【懸命】加藤大治郎に関する最新情報4【治療】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:03/04/12 12:53 ID:DyeUZoN5
乙。
3774RR:03/04/12 12:54 ID:VrR3xoO5
Clinica Moble

Clinica Mobile
4774RR:03/04/12 12:57 ID:YzPXBUGl
香具師になりたいんですが・・・

どうすればいいのですか?
5774RR:03/04/12 12:59 ID:YwCQi0nD
ガンバレ大治郎
6774RR:03/04/12 12:59 ID:G2P3IzRC
お疲れ。スレタイも進展してて良いです。
【祝】加藤大治郎に関する最新情報【復活】が立つと良いねえ。
7774RR:03/04/12 13:01 ID:YzPXBUGl
>>4
とりあえず震度計
8774RR:03/04/12 13:03 ID:YzPXBUGl
【オカルト】加藤大治郎に関する最新情報【現実逃避】
9774RR:03/04/12 13:04 ID:G2P3IzRC
>>4
イタイ発言してみんなに叩かれれば、高確率でなれます。
でもこのスレでは放置されることが多いので他スレで頑張って下さい。
10774RR:03/04/12 13:05 ID:XaSie6R+
もう1週間になるんだよね。
まだ1週間ともとれるけど。
治療方法によって意識の回復への時間は変わるみたいだけど、
早く意識が回復してくれる事を願わずには居られない。
頑張って最悪の中の最善という形ででも、
我々の前にもう一度元気な姿を見せて欲しい。
ファンとしての単なるエゴなんだろうけど。
11774RR:03/04/12 13:05 ID:eSqkIQVR
>>1
おつかれ。
前スレの【回復】【兆し】もよかったし、このスレの【懸命】【治療】もイイ!
本当にそういう感じで涙が出そうになった。。
12774RR:03/04/12 13:06 ID:KOD4MM0r
すみませんがこちらを先に埋め立ててくださいな
前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049908233/
13774RR:03/04/12 13:32 ID:KOD4MM0r
新スレ移行age
14774RR:03/04/12 13:32 ID:AQfSVboV
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030412132208.jpg

ドジョウスクイならぬ加藤スクイ・・・
15774RR:03/04/12 13:33 ID:AQfSVboV

 糞スレ終了。
16774RR:03/04/12 13:33 ID:GwbKf0Y/
頚椎の脊損だと、便も尿も垂れ流し人生なんだね!!!
負け犬にはピッタリだね!!!
17774RR:03/04/12 13:37 ID:KOD4MM0r
え〜取り合えず脳内子供は放置して下さいです。
18774RR:03/04/12 13:39 ID:m++2+mYg
漏れは腰椎やって入院したとき
若い看護婦さんにお尻拭いてもらいました。
新たな快感の芽生え(w

大治郎、頚椎やっちゃったんじゃ、麻痺もしくは
後遺症は免れ得ないだろうな。漏れもあとひとつ
上の骨だったら下半身不随だって医者に言われた。
なにはともあれ意識が回復することを祈ります。
がんがれ!
19774RR:03/04/12 13:42 ID:FTuPmrbG
ドクタータコスですが何か質問ある?
20774RR:03/04/12 13:44 ID:dqLpXvif
手自慰ですが何か?
21774L:03/04/12 13:47 ID:kmq8ozyy
がんばれ大治郎
22774RR:03/04/12 13:48 ID:AQfSVboV
>>20
話題の人の場合、万が一復活しても下半身に感覚は無く
妄想だけで慰めるしかないでしょう。
23774RR:03/04/12 13:59 ID:Sex7mbEk

もうセックスも出来ませんね。プ
24774RR:03/04/12 14:02 ID:dqLpXvif
>>23
IDスゲエ
神キターーーーーーーーーーーー!!
25774RR:03/04/12 14:06 ID:aG+dGIed

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  大ちゃんが逝き返りますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納       
26774RR:03/04/12 14:18 ID:4yBMaj6W
>>19
出身地はメキシコですか?
27774RR:03/04/12 14:19 ID:DyeUZoN5
>>23
セクース神!
28774RR:03/04/12 14:20 ID:GwbKf0Y/
自己満足のオナニースレはこちらですか?
29774RR:03/04/12 14:22 ID:9/ZjIU3M
サーキット側の対応が気に入らない。
スタンドで観ていたが、レース終わって家でニュース見るまで
大が意識不明なのかどうかを知ることができなかった。
動かない大が数秒ビジョンで映ってから、ずっと心配していた。
場内アナウンスは病院輸送に軽くふれただけで、
大の容体については、何もわからないまま、、、
で、さて・・・とレース実況をいつものように始めやがった。
そこまでしてレースの雰囲気を守ろうとする必要があるのか?
観衆の大多数が期待と応援していたであろう選手が、
危篤になっているのに目をそむけるような運営をするのか?
現にサーキットのHPにも、この件は触れられていない。
開催前には、あれだけ日本人ライダーを盛り上げていたくせに。
原因とか責任とか以前に、回復を祈る意志表示があってもいいのではないか?
集客の為にさんざん名前を使っておきながら、
コース改修の責任の可能性が出るなり知らんフリかよ、、、
もう鈴鹿だけは行かねえ。他のコースは行くけど。
まあ来年からはGP来るかどうかもわからんけどな。
30774RR:03/04/12 14:23 ID:YPSp6Ahd
ドンタコスでも買いに行くか・・
31774RR:03/04/12 14:30 ID:ZuYGzRCV
>>29
サーキット行ったことないから、どんな感じだったか知らなかった。
なんだかなぁ〜

(`・ω・´)プンスカプン
32774RR:03/04/12 14:34 ID:LPpkVObI
>>29
俺も毎年のごとく今年もS字で見てたんだけど、大治郎の件は帰宅するまで知らなかった。
ヘリが飛んでいった時も、何があったのか知らなかったし、
ピエールが場内放送したのもレース後だったしね。
それも頭を打って気を失ってるから病院に搬送されましたって程度だったし。
最近の安全性に対するアプローチからして、ちょっとの事でもヘリで搬送するんだなんて思った位だし。
帰宅するまではそれなりに楽しめたと思ってたけど、大治郎の件を知ってからはサーキット側に不信感を抱いたね。
状況を的確に流して欲しかったと思ってる。
サーキット全体にモニターがあるわけじゃないんだし、全体の流れを把握できる様な実況は出来ないもんかね?
33774RR:03/04/12 14:36 ID:zbnHX71f
>>29
禿同
漏れも、今回の件について何かあるだろうと、
鈴鹿のHPのぞいて見たが、まったく何もナシ。
開催前の情報、コンテンツの内容はあんなに良かったのに、
非常に残念。

34774RR:03/04/12 14:39 ID:zrASeDo/
なんだ違う大ちゃんが怪我したのか
びくーりしたよ

http://homepage3.nifty.com/d-gemini/ こっちの大ちゃんもよろしこ 
35774RR:03/04/12 14:45 ID:JkZkdS6R
回復を心から願います。
36774RR:03/04/12 14:50 ID:4DkKXPGk
鈴鹿もホンダも自分だけが可愛いんだよ。
ライダーは使い捨て。
どうせ死んだらみんなすぐ忘れるしね。
37774RR:03/04/12 14:59 ID:JkZkdS6R
奇跡が起こることを願っています。頑張れ!
38774RR:03/04/12 15:02 ID:zbnHX71f
ヤフースペインでDaijiro検索すると、
日本では考えられないくらいhitするね。
それだけ、あっちでのモータースポーツへの、
関心度が分かるね。
それに比べて、日本は野球マンセーで、
マスコミ含め、全然進歩がないというか視野が狭い。
なんとも寂しい日本。
39774RR:03/04/12 15:04 ID:4DkKXPGk
もうまともなコメントは出ないだろ。
ライダーの事故は自己責任。コースや運営側やマシンには何の責任も無い。
(でも参加費用は貰う)というのが連中のスタンス。
だからコメントは無い。もしマシンやコースに問題があっても
それは絶対公表されない。身内を売るのと道義だからだ。
(つまり社内に自浄能力が無い)
それに鈴鹿やホンダ側は、これからもマシンにもコースにも
問題は無いと言い続けるだろうから、余計なことを言う可能性の
有る大にはこのまま目を覚まさず、いっそ死んで欲しいのだろう。
まさに死人に口無し。
家族は注意してないと、メーカー系の人間に、勝手に生命維持装置を
外されるかもしれないから注意が必要かもな。
40774RR:03/04/12 15:12 ID:asY08DKk
>>39

過去最低最悪の解りやすい釣餌だな・・・
4129:03/04/12 15:13 ID:9/ZjIU3M
>>32
禿同。
サーキットにいた大多数は、現地では危篤を知らなかったのでは?
シケインで観ていた人は、状況の激しさを見ているわけで、
なおさら心配だったはず。
動かない大を見ているだけに、スタンドよりもさらに心配だったのでは?
残り18周の間、レース実況ばかりだったしね
42774RR:03/04/12 15:14 ID:f3SqHKkv
>39

なにげにこわいな。
43774RR:03/04/12 15:22 ID:RKaVVDMd
いや、釣り餌じゃないだろ。。。

これだけの大事故なのに、釈然としないのは本人が意識不明なのをいい事に、
何事もなかったかのようにしようとしてる印象を受けるよ。
44774RR:03/04/12 15:22 ID:tOmThhYR
ホンダはレースを知っている。
魅力も、怖さも、今では全てを知っていると言ってもいいだろう。
日本で誰も知らなかった世界で、それこそ実戦してきた。
ドライバーやライダーと一緒にな。

まあ自分の無知さを見つめるには良い機会だろう。
使い捨てだの、そんな低次元の話で盛り上がって欲しくない筈さ。
きっと大二郎自身もそう思うだろうね。


4529:03/04/12 15:23 ID:9/ZjIU3M
>>32
禿同。
サーキットにいた大多数は、現地では危篤を知らなかったのでは?
シケインで観ていた人は、状況の激しさを見ているわけで、
なおさら心配だったはず。
動かない大を見ているだけに、スタンドよりもさらに心配だったのでは?
残り18周の間、レース実況ばかりだったしね
46774RR:03/04/12 15:24 ID:4DkKXPGk
釣りとか言う前に否定したら?
俺は多分、こんなとこだと思うと言ってるだけ。
そもそも彼らはレースに勝ち、ブランドのイメージを高め、
さらに沢山のバイクを売ることが最重要目的。
その為ならライダーが一人死のうが二人死のうが、知ったことか。
(責任問われないしな)
とは思っても口にはしないよな。
人道的にマズイから。
でも腹ん中では、契約金分働けないなら「金返せ」ってなもんだろ。
怖いねぇ〜。
あ、これは俺の空想だから、気にしなくていいよ。
47774RR:03/04/12 15:28 ID:4DkKXPGk
>ホンダはレースを知っている。
>魅力も、怖さも、今では全てを知っていると言ってもいいだろう。

人が変われば思考は変わる。
一人の人間がホンダを仕切ってるわけでもあるまいに、
なぜそう安易に言い切れるのか?
なぜそう簡単に人を信じられるのか?
ちょっと世間知らずが過ぎないか?
48774RR:03/04/12 15:28 ID:G2P3IzRC
>>34
散々踏んだ俺が言うのもなんだが、ソレもう飽きた。

>>39
思い切ったコト書くな〜。でも、「メーカー系」の「系」にあなたの配慮が見える
気がする。

>>41
BS組もサーキット組よりはマシな程度だよ。マシンや大治郎の動かない姿を見て
青ざめたが、思いの外情報が情報が伝えられないから、ヘリで運ばれた時も、
佐藤琢磨の例(もっともあの時は大丈夫そうな琢磨の姿が見えたが)を思い出し、
「それほど深刻ではないのかも」と思ってしまった。でもやっぱり心配で、夕方
ネット開いて愕然とした。
49774RR:03/04/12 15:30 ID:zbnHX71f
確かに契約金の事は気になるなあ。
開幕戦の、しかも3週もしていないわけだし。
お見舞金として、支払われるといいんだけど。
こんなご時世だし、以外にシビアかもな。
50774RR:03/04/12 15:38 ID:fVqZo8UR
琢磨だってフェラーリ乗るぐらい余裕あるし
大治郎にだって、それ相応に支払われるだろ
51774RR:03/04/12 15:38 ID:fVqZo8UR
↑青木ね
52774RR:03/04/12 15:41 ID:n3rBN9/Z
青木功↓
53774RR:03/04/12 15:43 ID:/cBU896s
青木ヶ原↓
54774RR:03/04/12 15:48 ID:1LbDtuvb
青レンジャー↓
55774RR:03/04/12 15:48 ID:G2P3IzRC
>>49
そこはライダーにとってもスポンサー・メーカーにとってもビジネスでしょ。
大治郎と関係者の交渉力にもよるのでは?「イヤならドカに行くよ」とか言って、
少しでも有利な契約になっていればいいのだが。というか、それ以前に大治郎の
財力がどれほどのものなのかも気になるよね。

話は変わるけど、HDPのインタビューで大治郎がドカのマシンのデザインや音を
カッコイイって言ってたな。そこからチャンピオンってカッコイイ?って話に・・・。
56774RR:03/04/12 15:50 ID:s4q/Tnmn
青信号↓
577c:03/04/12 15:50 ID:GZji8QAf
>>39
前にも書いたが、このままだと鈴鹿は来年のMotoGPのカレンダーから外される
可能性もある。
サーキット側は何にもしないつもりでも、既に何人かのライダーから否定的な
意見も出ているし、その事に対して次戦の南アフリカでミーティングが行われ
る予定。
結果次第では8耐だって海外の有力ライダーが来ない可能性が高い。
そうなるとサーキット側も動くかも…。

勿論、そんな方法でしか行動を起こさない鈴鹿サーキットと言うか、日本企業
の体質は…(略
58774RR:03/04/12 15:55 ID:m8ycXzqb
原因究明等ホンダの姿勢に納得出来なかったら
もうホンダ製品は買わね
59774RR:03/04/12 15:57 ID:Yjaq1gJ6
青みどろ↓
60ミギィ ◆/qSSS.AGC. :03/04/12 16:03 ID:9M5r22dG
青汁↓
61774RR:03/04/12 16:04 ID:+3QsCXHH
買わなくても売れてねーよ
62774RR:03/04/12 16:07 ID:AZf0Uh+P
青姦好き↓
63774RR:03/04/12 16:08 ID:fnPBzf5R
桜が散ってきたよ
満開もいいが散り際もいいんだよな
64774RR:03/04/12 16:08 ID:zqor90DJ
アホ山学院
65774RR:03/04/12 16:10 ID:imCDoK3U
おまえが買わなくても、ダメージねーよ
66774RR:03/04/12 16:10 ID:qDIWneEp
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030412132208.jpg
どうなんだ!
大ちゃん〜ん!!
がんがんれ!!!
67774RR:03/04/12 16:12 ID:LWkeNEX4
↓青っ洟
68774RR:03/04/12 16:12 ID:qDIWneEp
69774RR:03/04/12 16:18 ID:tOmThhYR
俺がレーサーなら単純に勝てるチームで乗りたいね。
大二郎もそう思ってホンダにまたがった。命懸けでね。
夢を追い求めたんだ。少なくとも彼ら全員で。

大人の世界、男のロマンが分からない奴には、
レースの事なんかこれっぽっちも分かる筈ないんだよ。

オカマ野郎には、ナイスなお買い物とか消費活動にでも専念して日本の景気向上に一役も二役もかって欲しいです。
陰ながら応援します。
70774RR:03/04/12 16:23 ID:5+rXHAMe
安全厨ウザイ。ヒステリックになり過ぎ。ノーリスクなマシンで
走っても漏れは尊敬せんよ。加藤は漏れより年下だが尊敬してた。
今回の事故は残念だが、彼等はプライドと引き換えに
死神とタンデムしながら走ってるんよ。
71774RR:03/04/12 16:29 ID:4DkKXPGk
>>69
学生さん?
大丈夫だよ。
君は間違ってもレーサーになれないから。
保証つき。
それからね、レーサーは速く走ってゴールインして、
結果を残すことが仕事なんだよ。
暴走族じゃないから、命を安売りすることは仕事じゃないんだよ。
つうか、こんな信者しかおらんのか、今のホンダは・・・。
なんか痛々しいな。
72774RR:03/04/12 16:31 ID:+3QsCXHH
リスクが有るからおもしれーんジャンか。
ほのぼのレース見てどこが面白えーだよ
73774RR:03/04/12 16:32 ID:mizQZ7yi
74774RR:03/04/12 16:33 ID:tOmThhYR
>>71
そんな君ははココに来る資格すらないな。
75774RR:03/04/12 16:34 ID:muow2iKb
>>74取られた〜〜〜!!!
76774RR:03/04/12 16:34 ID:4DkKXPGk
>>72
リスクがあるから面白い。
それは正論。
だからといって安全に配慮することを怠ると、
死人の山。
もう少し脳みそつかいなさい。
腐るよ。
77774RR:03/04/12 16:36 ID:wdSngerF
ここでも、別のトコでもいいのですが
かつて、鈴鹿で実際ジコの瞬間を見た人の状況説明カキコってあったのですか?
現在の定説はこんな感じだ、みたいなのがあればお教え願いたいのですが。
当方、ケータイのみで検索がままなりません
言い訳がましくてスミマセン
78774RR:03/04/12 16:38 ID:4DkKXPGk
>>70
死神と走るか。ポエムだね。
79774RR:03/04/12 16:38 ID:zqor90DJ
加藤大痔瘻 痔瘻が切れて失血死
80774RR:03/04/12 16:39 ID:/NdRUc+e
オートスポーツってそんな野蛮なものだったんだ
81774RR:03/04/12 16:41 ID:tOmThhYR
>>76
安全に配慮してシケインというものを人々は考案しました。
レースの歴史は安全対策の歴史でもあります。
市販車やタイヤ、道路設計にも大いに反映されて人々の日々の生活にも役立っています。

が何か?
82774RR:03/04/12 16:42 ID:5+rXHAMe
>>80
そうだよ。闘牛とか冬山登山なんかと同じ。危険と向き合ってどこまで
冷静でいられるかって側面は絶対に有ると思う
83774RR:03/04/12 16:48 ID:4DkKXPGk
>>81
( ゚Д゚)ハァ?
84774RR:03/04/12 16:48 ID:tOmThhYR
ダイビングや宇宙開発もそうだよね。
子供心にもカッコイイよ。情操教育にも役立つかもね。
彼らは自殺集団な訳でもなくて、
僕達にとってはいつまでもスターなんだ。
85774RR:03/04/12 16:50 ID:tOmThhYR
>>83
夕飯の支度でもしてきな。
867c:03/04/12 16:50 ID:HUpRBCaf
>>81
“安全のつもり”でダブルシケインにしました。
結果、国際レースの最高峰でダブルシケインの入口で重大事故1件、コースア
ウト3件。
見直すと言うことは必要かもね。

釣ラレチャッタカナ?
87774RR:03/04/12 16:50 ID:ysEfbZRC
>>80
ボクシング見てる観客が、選手の顔が腫れ上がったり鼻血噴出したりするのを
見て、ドキドキワクワクするのと同じさ。
まあ、最近はストップかかるの早くなってつまらなくなったがね。

加藤ももっと派手にわかりやすい怪我してほしかったよ。
ロッテンにある脳みそあぽーんみたいにさ。怪我つーか死んじゃうけどよ。
88774RR:03/04/12 16:51 ID:sUp6867G
キモヲタ集団のポエムが鑑賞できるスレはここですか?
89774RR:03/04/12 16:52 ID:bJTyMdVY
とーでもいいが、大二郎回復中ですんでよしとしましょう。
来週末には、意識回復&後遺症皆無であれば、よいんだが
90774RR:03/04/12 16:53 ID:tOmThhYR
積み重ねて歴史が作られるのです。
浅はかな人に、地上の星なんて言っても分からないんでしょうね。
91sage:03/04/12 16:53 ID:CpcMl5TU
× 大二郎
○ 大治郎

間違えるなよ!
927c:03/04/12 16:54 ID:HUpRBCaf
ついでにもういっちょ釣られとこう。

>>87
キミが魅せて♪
まぁ、レースをそうゆうふうにしか観れないとは、そんなに何か溜まってるん
だね?
普段、苛められてばっかりなの? 涙をおふきよ!!
93774RR:03/04/12 16:55 ID:tOmThhYR
ID:HUpRBCaf
94774RR:03/04/12 16:57 ID:ykJ+gK5F
個人の思想はどうでもいい。情報だけ提供しる。
95774RR:03/04/12 16:58 ID:K+4X+Ve2
安全にしたつもりなのは130Rの方で
シケインはよりスリリングとかナンとかサーキット側は言ってんだろ。
96774RR:03/04/12 16:58 ID:yFOD5diu
大痔瘻のタイトルつーか肩書きが1つ増えたな
1級身体障害者
97774RR:03/04/12 17:07 ID:tOmThhYR
安全野郎は速度制限付きの妄想サーキットを独走して下さい。
優勝おめでとうございます。
98774RR:03/04/12 17:07 ID:usrSEM20
>>92
お前、この前から思ってるがキモイよ
まず♪やめてくれんか?深刻な話題のときだけでも
99774RR:03/04/12 17:11 ID:zqor90DJ
加藤大痔瘻 痔瘻が炸裂出血過多でしぼんぬ
100774RR:03/04/12 17:13 ID:VSOUmd7b
レースファンって複雑なんだね
リスクが無いとおもろないと言い、怪我すりゃ安全対策がどうのと議論して、
さらにわからんのが、、、
命が助かるのも奇跡なのに、さらに奇跡に奇跡を重ねてサーキットに
戻れる体になったとしてもだよ?また走ってほしいと思うのが信じられん。
101774RR:03/04/12 17:16 ID:+3QsCXHH
>>92
どこ見て楽しーと思うんだよ。
六誌みてーないつ飛ぶかわからん様な、常人には出来んコト見て
スゲー思うんちゃうんかよ?
102774RR:03/04/12 17:16 ID:ymHsizaR
所詮人間、偽善者だと言うこと
103774RR:03/04/12 17:20 ID:sUp6867G
>>101
あふぉ丸出し発言はやめて頂きたい
104774RR:03/04/12 17:20 ID:tOmThhYR
彼には元気になって欲しい。
レースはいつまでも私達を魅了し続けて欲しい。
ただそれだけの事。
彼も元気になれば、また走りたいと思うかもしれない。
人間とは生まれながらにして、そういう本能をも持ちあわせている事もあるんですな。
105774RR:03/04/12 17:23 ID:4DkKXPGk
>>tOmThhYR
持論に酔っ払うのは結構だけど、
リスクばかりが肥大化したら、
レーサーがどんどん死んで
競技人口も客も減って、
需要が無くなりコースも閉鎖され、
バイクレースという業界自体が衰退するのが現実、
もう少し頭使いな。
106774RR:03/04/12 17:27 ID:tOmThhYR
リスクばかりは肥大化していませんので大丈夫です。
そんな頭を使うのもほどほどに。お大事に。
107774RR:03/04/12 17:29 ID:5kdS6TN/
>>105
危険だからってあんまり規則でがんじがらめにすると
「走る実験室」って側面が失われたてコンストラクタ−
の参加が減ったり、ワンメイクの様相を呈して
同じパーツなら、金かけたもん勝ちになって弱小の
付け入る隙がなくなる。
108774RR:03/04/12 17:31 ID:tOmThhYR
ハイサイドが起きてしまう以上、
この手の事故は公道問わず無くならないんですわ。
レースやバイクがどうのという事じゃないんですよ。
皆頑張って取り組んでいるんです。
109774RR:03/04/12 17:35 ID:VSOUmd7b
>>100
手足折るくらいで済む転倒が見たいってことかな
110774RR:03/04/12 17:36 ID:4DkKXPGk
>>107
俺は規則の話はしてないよ。

>>108
>皆頑張って取り組んでいるんです。
で? だから死人が出ても仕方ないよ。とでもいいたい?
1117c:03/04/12 17:37 ID:dmKqHKaQ
>>98
……やめた!! 空回りになるから♪
11280:03/04/12 17:38 ID:VSOUmd7b
>109
適度にコントロールされたリスクってか?
ますます野蛮だな
113774RR:03/04/12 17:40 ID:tOmThhYR
ID:4DkKXPGk
本質がわからん奴に説明しても無駄だわ。
114774RR:03/04/12 17:41 ID:tOmThhYR
貴方の姿勢は、物事に正面から取り組むには向いてないです。
115774RR:03/04/12 17:42 ID:APO/Fxsl
加トチャンまで意識不明にされたし
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049639257/
加藤鷹はやめてくれよ あと、加藤れい子も
116774RR:03/04/12 17:47 ID:APO/Fxsl
イエィ♪ おまいら、元気ですかああああ??
覆水盆にかえらずってな♪
なっちまったのは仕方ないさ♪
うまくすれば車椅子で動き回れるくらいまで回復するかもよーん♪
117774RR:03/04/12 17:48 ID:5kdS6TN/
>>110
じゃ、どうやって安全を確保するの?コースの改修か
マシンの制限しか無いんだが。ライダー集めてミーティングで
「皆さーん!危険な走行は止めましょう!」とかでもやるのか?(藁
118774RR:03/04/12 17:49 ID:Kxwt+IuS
モータースポーツがこんな残酷な結果をもたらすなんて
誰も教えてくれなかったんだ。
119774RR:03/04/12 17:51 ID:AQfSVboV
担架動画
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1694/KATO.zip
(実際は7-ZIP形式、拡張子 .7z )
120774RR:03/04/12 17:52 ID:lw+kpZEQ
加藤れい子って?女性ライダー?
121774RR:03/04/12 17:55 ID:4DkKXPGk
>>tOmThhYR
おまえの本質ってのは、理想の為にレーサーは全力で走って死ぬ。
でも気高い理想の為なら仕方無いってことだろ。
でもな、それは地に足の着いた人間の思考じゃないんだよ。
世間知らずの子供、もしくはキチガイの思考なんだよ。
まあキチガイの本質など知りたくも無いが。

>>5kdS6TN/
足し算引き算が出来ない子供に掛け算割り算は
教えられません。
まずはライセンスをとって、コースを走って、サーキットを走る、
レースをするということがどういうことかぐらいは知ってから
釣ってください。
122774RR:03/04/12 17:59 ID:5kdS6TN/
>>121
ハア?なんのリスクも無いんだったら漏れだって参加するっつーの
屯でも怪我しねえしな(藁 なんのリスクも無いレースなんて
ゲーセンのレースゲーと同じだ。

つーか、お前の方が安全厨を装った釣り師じゃねえのか?(藁
123774RR:03/04/12 18:00 ID:AQfSVboV
http://www.honda.co.jp/F1-roots/indy/report1-2/index.html

事故を恐れていたんでは進歩がないんだ。

日本人は事故が起こった場合、それをのり越えてよくしていこうと
いうことをしないで、何か犠牲があるとやめてしまうような国民性を
持っていると思う。そういう点、アメリカや先進国は度胸を持っていると思ったね。

悪い条件がある。これを体験し、克服してこそ、よりいい車が造れる。
企業にもそれは言えるよ。悪い条件や犠牲にへこたれてはいけないんだな。
これは非常に感じたね。
124774RR:03/04/12 18:03 ID:fc2KvYmC

いや〜ID:4DkKXPGkの絶妙なズレ具合は勉強になります。

プロの釣り師ですね。
125774RR:03/04/12 18:05 ID:4DkKXPGk
>>122
あのな、ここで議論されているのは、レーサーのリスク
特に死に直面するような部分で減らせるものは減らすべき
ではないかっていう話をしてるんだよ。
誰もリスク無しにしろなんて言ってないの。無理だしな。
君はレースがどうのという前に、ちゃんと文字を読み書き
して、理解できるようになる方が先だよ。
1267c:03/04/12 18:05 ID:z6QOx6Gm
>>122,>>123
きみらの論理だとメットもブーツもいらないな。
ただのチキンレース見たいんなら、そこらへんの公道ではしゃいでるガキ見て
て満足でしょ?
生きて走ってるからこそ、進歩がある。
だから、魅力的なレースバトルが観れるのでは?
それとも、一回一回死ぬつもりで走ってると思う?(w

127774RR:03/04/12 18:11 ID:tOmThhYR
ID:z6QOx6Gm なにやってもダメな人
128774RR:03/04/12 18:11 ID:fc2KvYmC

ID:z6QOx6Gmも必死だねえ〜( #´∀`)y-~~ 

ヒマなの?
129774RR:03/04/12 18:11 ID:aAmInC6r
1レース毎に誰か必ず昇天してくれよ
死者が出なかったらチケット割引な
130774RR:03/04/12 18:12 ID:G2P3IzRC
どっかのサイトで見た話だが、おまけに誰かも忘れたが、レーサーが、
「命懸け?冗談じゃない。命なんか懸けてない。軽い気持ちでそんな言葉を使って欲
しくない。」ってなニュアンスの発言をしてたって書いてあったな。

もっともだ。
でも、スペインでのモータースポーツの高さは、彼らレーサーの勇気が闘牛士に通じる
ものがあるからだとも見た事がある。

ソース弱すぎだな。スマソ。
131774RR:03/04/12 18:14 ID:fc2KvYmC
>>129
勘違いすんな。客はギリギリの芸にカネ払ってん
132774RR:03/04/12 18:15 ID:4DkKXPGk
>>7c
あんたまともだな。

>>129
峠に通ってれば命がけの真剣勝負と死体なんて金払わなくても
見れるだろ。
たまには走ってこれば?
133774RR:03/04/12 18:15 ID:y9tSoIhN
サーキットや関係者に責任を押し付けようとするやつらは具体的に指摘してくれなきゃ
関係者達もわからんだろう。
怪我が予想以上に大きくてヒステリックになってるようにしか見えん。
134774RR:03/04/12 18:18 ID:nINe36tG
結局、加藤本人がミスったか病気になったか知らんが
コースアウトしたんだろ?接触とかじゃなくてさ
135774RR:03/04/12 18:20 ID:4DkKXPGk
>>133
そうか?
少なくとも今のシケインが危険なのは誰の目にも
明らかだが・・・。
136774RR:03/04/12 18:22 ID:tOmThhYR
>>133
1)シケインの味付けが若干、辛すぎたのではないか。
2)ハイサイドはやっぱり怖いかも。

といったご指摘は出ております。
137774RR:03/04/12 18:23 ID:u89Leqn1
>>135
それは、加藤とは関係ないな。
138774RR:03/04/12 18:25 ID:POxOYgd4
危険な方がいいんじゃないのか?
むんずかしいシケインをいかに切り抜けるかライダーの
腕の見せ所っちゅうわけやね
危険無くすなら丸か楕円のコースにしなさいと
139774RR:03/04/12 18:28 ID:lnbaTcF7
おまいら、マジになりすぎ。
たまに植物人間発生しても仕方あるまい。
140774RR:03/04/12 18:28 ID:MCmpdy/V
リスクがあるってのと死んでもいいってのは、
全然意味が違うと思うのだが、、、

レースはやっぱりどこまで行ってもリスキーだし、
事故が起これば当然中には今回のような事故も起こりうるだろう。
でも、それを少しでも減らそうと言う心は大事だろう。

リスクを負う事の覚悟と、安全に対する気持ち、
どっちが欠けてもダメなんじゃないかと思うんだけどね。
141774RR:03/04/12 18:29 ID:7MtO1yaG
>>138
危険無くすならレース廃止だな
142774RR:03/04/12 18:30 ID:G2P3IzRC
>>138
その手のコースの征服は治親に任せよう。
143774RR:03/04/12 18:33 ID:tdWfVb0k
お前ら・・・・
治った大治郎がこのスレ読むかもしれないとか、すこしは考えろよ。

そんなに相手を論破したいんなら別のスレ立ててそっちでやっとれ。
144774RR:03/04/12 18:34 ID:5kdS6TN/
>>140
闘牛のツノに刺さらない様にポンポン付けたり、初めっから
落ちるの想定して命綱付けて渡る綱渡りとかな。
つーか今回のは綱渡りの「命綱が切れちゃった」類いの事故だろ?
「命綱付けないで」渡って怪我した事故とは違うと思うんだが?
145774RR:03/04/12 18:36 ID:MCmpdy/V
コースレイアウトに関しては難しい問題だよね。

4輪の話になるけど、M・シューマッハがどっかのサーキットで、
スタート時の1コーナーで追いこしをすると必ず危険な事故が起こるから、
1コーナー抜けるまで追い越しはやめようと訴えたところ、
何人かのドライバーは大批判してたっけなぁ。
ポイントがギリギリで戦っているドライバーは少しでも勝ちに近付く為に、
ハイリスク・ハイリターンを望むって。

実際に事故が起きる前と起きた後ではコメントも変わるだろうけど、
立場によって意見は様々だったり。
146144:03/04/12 18:38 ID:5kdS6TN/
で、あんまり命綱がばっつんばっつん切れる様じゃ困るし、
かといって、綱渡りそのものを興醒めにする様な太さでもだめ
って事でOK?
147774RR:03/04/12 18:41 ID:y9tSoIhN
今回の事故はレイアウトとは関係ないだろ。
どうみてもいきなり振られてアウト側にすっ飛んでいってる。

つーか、シケインのランオフエリアが狭いのは当然だろ?速度が一番落ちるんだから。
「1コーナーの左側のランオフエリアが狭いぞ!ゴルァ!」って言ってるようなもんだろ。
148140:03/04/12 18:41 ID:MCmpdy/V
>>144
極論だが命綱が切れる可能性だってあるわけだろ?
てか例え話にしても命綱は違うような気がするが・・・。
まぁだからって命綱を切れるようなのにしといちゃダメだけどなって。
149774RR:03/04/12 18:44 ID:v1PQBTqJ
130R を緩く改修したから、シケイン手前の速度は上がってるんでないの?
150774RR:03/04/12 18:45 ID:WzKezbwe
2輪じゃ危険だから、4輪にしてライダーをカーボンモノコックのシェルで
包んでがっちり守るようにすればどうかな。
151774RR:03/04/12 18:46 ID:IVCeoirE
なーんだ、命綱が欲しかったのかお前ら。
リスクが無いとつまらんとか言ってたけど、
こういうことか、こけてバイクが派手に宙を舞ったり
衝撃音やら火災やらを期待してるが、ライダーの生命身体は守りたいと。
なるほどね、やっとわかってきたよ。
152774RR:03/04/12 18:47 ID:5kdS6TN/
関節の繋ぎ目から切断されてライダーがバラバラに・・・
153140:03/04/12 18:47 ID:MCmpdy/V
>>146
綱渡りってのは、「落ちたら死んじゃうじゃん!」と
思わせる事がセールスポイントだから、
レースとは弱冠違うような気もするけど・・・。
(確かに限界ギリギリのバトルも燃えるけど)
154774RR:03/04/12 18:52 ID:YqzA+fFm
これだけ不毛なスレも珍しいな!感動した!
155140:03/04/12 18:53 ID:MCmpdy/V
>>151
個人的にはリスクがないとつまらないとは思わないけど、
レース自体はどこまで行ってもリスキーだと思うから、本質はそうかもしれん。
具体的に、こけてバイクが派手に宙を舞ったり
衝撃音やら火災やらを期待しているわけではないが、
とりあえずライダーの生命身体は守りたいぞ。

どんな理由であろうと人が大怪我したり死んでしまうのは嫌なもんだ。
レースを楽しみたい!って気持ちは2番目かな?私見では。
156774RR:03/04/12 18:54 ID:tOmThhYR
ID:IVCeoirE バトルとアクシデントとを勘違いしている人
157774RR:03/04/12 18:54 ID:zqor90DJ
ドーム式レース場にして転倒したら屋根から垂らしたゴムを引っ張ればいい。
158774RR:03/04/12 18:55 ID:y9tSoIhN
>149
速度が上がることと危険は直接比例するものじゃないでしょ。
今回みたいにイキナリコース外へ突っ走ることまで想定してコースなんて
作れるもんじゃないし。
159774RR:03/04/12 18:57 ID:YIhdz6GT
コース脇の安全エリアを1000mとれば問題解決。
観客は双眼鏡持参で。
160774RR:03/04/12 18:59 ID:TtEK2efY
こんだけ技術革新が目覚しいのに、いまだにライダーを守る装備が
メットとつなぎだけっていうのは納得いかないね。セフティスーツ
ぐらいすぐ作れそうなもんだろうに。
161774RR:03/04/12 19:02 ID:v1PQBTqJ
>>158
シケイン手前で急減速するから、ミスったら滑って逝きそうな感じがしますけど・・・
162774RR:03/04/12 19:03 ID:I2IpP0ZC
リスキーな中で
どれだけクラッシュしないで限界に近づくかが面白いんじゃないか。
163774RR:03/04/12 19:03 ID:tOmThhYR
セフテイスーツは重くて、レース中のライダーに負担がかかるからおおむね不評なんじゃないかな?
でもそんな姿勢でレースに挑むライダーって、やっぱり普通の人とは違うよね。
どこまでもスターだよね。
164774RR:03/04/12 19:03 ID:zqor90DJ

                 ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    大痔瘻が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   逝きますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
165774RR:03/04/12 19:04 ID:5kdS6TN/
>>155
どんなに精巧なシミュレーターが開発されても、シミュレーターの
コースレコードと生身の人間が現場を走って出すレコードじゃ
重みが違うと思うんだが?ある程度のリスクと引替えに、
賞賛を得ていると思うんだがどうか?
ただ「危なきゃ良い」ってもんでもない「勇気」と「無茶」
が違うように。「勇気」に対してリスクが減るのは良いが、
やり過ぎると「無茶」に対してもリスクが減ってしまう。
モータースポーツが「勇気」と「無茶」の境界上でやってる限り
この問題は消えそうにないが。
166774RR:03/04/12 19:05 ID:y9tSoIhN
運動性との兼ね合いが難しいんだろうな。
動きにくけりゃ逆に危険だし、硬くすりゃ安全ってわけでもないし。

俺はある程度危険なのは当然だと思うし、またそれでいいと思う。
全員がアクセル全開のまま絶対転ばないようなレースじゃ意味ないと思うしね。
レースってのは「誰が一番速いか」を決めるものだけど、
それって「転ばないように」誰が一番速く走れるかってことだろ。
167774RR:03/04/12 19:07 ID:u89Leqn1
結局、>>159が結論てことで
168774RR:03/04/12 19:07 ID:v1PQBTqJ
そういえば、エアバッグ付きジャンパーなんてのがあったっけ。
バイクとヒモで繋ぐパラシュートみたいなやつ。
169774RR:03/04/12 19:07 ID:WFPXKO6B
大治郎の体は好転するのか悪化するのかはわからないが、
確実なことは、

今度の事故に対する抗議の意味で、または
やっぱりバイクは危ないからやめよう・・・
って感じで、鈴鹿に来る客が減るだろうってこと。
170774RR:03/04/12 19:09 ID:5kdS6TN/
>>168
サーキットじゃ絶対スピードが高すぎて、役に立たない可能性有り。
171774RR:03/04/12 19:10 ID:pT5ZrYbU
もっと前向きで建設的な事を考えようぜ
例えば、もしかしたら生き延びる可能性もあるってことだからさ
お笑い芸人か身障者プロレスラー用に芸名とかキャッチとか考えてあげたりさ
172774RR:03/04/12 19:13 ID:tOmThhYR
魔性の女の事を知らないヤツが、
手持ちの理論で日本女性がどうこうあるべきと言ってもそれは虚しいだけなんだな。

魅力とはあらかじめ万人の為に用意されているというものではない。
レース万歳。
173774RR:03/04/12 19:13 ID:MCmpdy/V
>>165
そうだね。同意。

>>モータースポーツが「勇気」と「無茶」の境界上でやってる限り
>>この問題は消えそうにないが。

まったくその通りだ。
ただほっとくと「無茶」ばかりになってしまいそうだからね。
見る側もやる側も常に考えなくてはいけないって思うよ。
174774RR:03/04/12 19:15 ID:FzDXjPwe
>>171
おまえという香具師は、お前は、お前は、お前は・・・

ナイス♪な意見ではあるが、首から下動かなきゃレスリング無理だろよ
175774RR:03/04/12 19:17 ID:1Q1MSw2O
シケインで観てました。
今でも思い出すと(おぼろげですが)鬱です。
176774RR:03/04/12 19:18 ID:WFPXKO6B
>>170
いやいや、アリじゃないかな、エアバッグジャケット。
空気抵抗にはなるが・・・
サーキットのラップタイムは落ちるかもわからないけど、
有能なライダーを失うのは損失が大きいし、
ファンも辛いから、
レーサー全員に着用を強制しては?

生身の人間が、200〜300km/hで走るんだから、
こういう事故も、起きるよなぁ・・・
177774RR:03/04/12 19:22 ID:WHNk2c2v
今月号のRIDING SPORT見たか?
いろんなライダーに改修した鈴鹿を走ってもらって感想を聞くコーナーがあったが、
大半のライダーが新しくなったシケインは危険すぎると言ってるぞ。
また、一個目のシケインでこけたら、クッションに弾かれて、
コースの上にマシンやライダーがころがって非常に危険だと言ってたライダーもいた。
まさかそれが大ちゃんになろうとは・・・。

他には2個目のシケインはハイサイドになる可能性が大で、
上と同様に最終コーナーにマシンやライダーがふってくる可能性がある。
って書いてあった。
178774RR:03/04/12 19:24 ID:DNvDAm8J
安全性も重要だし、マシンの速さの進化に、何十年も前の設計のサーキットが追いつかなくなってきてるのも分かる。。。
でも、レースやサーキットから危険性を完全に取り除くのは無理だし、それでも公道よりはずっと安全
毎日たくさんのライダーが事故で亡くなってるわけだし。。。
179774RR:03/04/12 19:24 ID:AQfSVboV
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1694/KATO.zip
(実際は7-ZIP形式、拡張子 .7z )
180774RR:03/04/12 19:26 ID:KRDGxR85
>>176
確かに安全面ではピカイチだな。
ただエアバッグジャケットが膨らんだ状態での再スタートはきついよな。
こけてもマシンは無傷。ライダーはジャケット膨らんでもう走れない。
少しでもポイントが欲しいライダーにとっては致命的だ。
181774RR:03/04/12 19:27 ID:DNvDAm8J
新しいシケインが難しいとか言ってるライダーは、一生チャンピオンにはなれないと思う。。。
182774RR:03/04/12 19:27 ID:8hFNl7C6
アメリカで熊と戦うために作った頑丈なスーツがあったでしょ。
あれじゃだめなん?
183774RR:03/04/12 19:28 ID:Bjcg9fKS
119 :774RR :03/04/12 17:51 ID:AQfSVboV
担架動画
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1694/KATO.zip
(実際は7-ZIP形式、拡張子 .7z )

反応ないからって何度も貼るのはいかがなものかと
184774RR:03/04/12 19:28 ID:Bi11WJJw
難しいとか

あぶねえって話してんだろうがごるぁ!
185774RR:03/04/12 19:29 ID:AQfSVboV
ひとまず不手際担架の動画

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1694/KATO.zip
(実際は7-ZIP形式、拡張子 .7z )
186774RR:03/04/12 19:30 ID:DNvDAm8J
だから危ないのは公道も一緒
それが嫌ならバイク乗るなって話
187774RR:03/04/12 19:36 ID:hZAxwE4V
今まで起きなかった事故が改修後最初のGPで起きた
決勝中にも
加藤が重大な事故にあい
芳賀がスリップダウンし
カピとビアッジがオーバーラン

問題ありありなのは明白

そして事故後の対応のまずさ

もう鈴鹿でGPやらなくて良いよ。
188774RR:03/04/12 19:38 ID:FFqa8enO
>>176
どうだろうね?確かにつまらない事故で死んだり再起不能になる奴は
減るだろうけど、今回のケースのように、メット被ってても脳幹出血
する程の大クラッシュじゃね。
189774RR:03/04/12 19:38 ID:dkvh8bom
必死だな いろんな意味で
190774RR:03/04/12 19:40 ID:MCmpdy/V
>>186
君が非難している人達の思いにより、
日々進歩するヘルメットなどの装具や、
タイヤ、オートバイ自体のアクティブセーフティに
少なからずお世話になっているのもお忘れなく。
1917c:03/04/12 20:26 ID:E4Ul1/En
>>189
必至なのは当たり前だと思われ。


あ〜あ…「危険だから良い」みたいな事を書いてるヤツが、もしライダーだ
と思うと釣りにしても鬱になるわ!! マジで…
やっぱ、日本は脳内珍走が多いんだな…。
「ハンパじゃねーッス!!」とか言ってる、ハンパ者と同レベル。
192774RR:03/04/12 20:38 ID:KQ8hFBod
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 加藤大五郎の蘇生まだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
193774RR:03/04/12 20:42 ID:DNvDAm8J
だから、危険だから良いとは言ってないだろ
バイクに乗るならリスクを背負うのは覚悟しろってことだよ
194189:03/04/12 21:38 ID:VMwGYtZu
必死・・・(「必至」とも書く)将棋で、どう守っても必ず詰んでしまう状態。

195774RR:03/04/12 22:02 ID:vvj+yHir
おまえら将棋で、どう守っても必ず詰んでしまう状態だな
196774RR:03/04/12 22:08 ID:ziiI7lV5
鈴鹿っていくら改修したって所詮は30年以上前につくったサーキット。
無理があるんだよ。一度丘も削り池も埋め、まっさらにしてから再設計
しないと何度改修したって同じ事なんじゃない?
197774RR:03/04/12 22:15 ID:OH++AXuQ

必死=自玉がどう守っても必ず詰んでしまう状態、ではあるが
自分の手番で敵玉に詰みがあれば勝ち。
198茂平 ◆fsq2bJomuw :03/04/12 22:19 ID:/Y31WIW6
(・∀・)だいちゃんフォッ活まだ?
199774RR:03/04/12 22:20 ID:MNmnNc0+
よーし!こうなったら俺がサーキット作ってやる!
山口泰生サーキットだ!
死人がさら







メンドクサイから書くのやめ
200774RR:03/04/12 22:21 ID:+yW6I5wo
>>196
どんなサーキットだろうがライダーがすっころんで死ねば危険なサーキットになる!
201774RR:03/04/12 22:27 ID:/mYuya4g
どんなコースだろうがライダーはすっころぶ。
死人が出た場所の改修は必要でしょ。

コースの安全性はそうして高めていくしか無いんでは。
202774RR:03/04/12 22:30 ID:+yW6I5wo
>>201
死人のたびに改修か?
運営側も大治郎には怒り心頭だな(この不景気に)
203774RR:03/04/12 22:32 ID:K3rYmult
鈴鹿は、自らGP開催を辞退すべきだ。8耐も止める。
開催場所は、茂木に移せばいい。
2047c:03/04/12 22:33 ID:ahZmZ2ZK
また同じ事書くのかよ!!
1つのレースで1人が大事故、そのあと3人がオーバーラン、当初より「危険」
の意見も多く、レース後にもサーキットに問題があると言ってるライダーも
多い。
だから、危険なんじゃないの?

ついでに言うと、主観としては旧シケインの方が面白かったと思う。

さらに、過去レスに130Tを安全にしたと言ってるヤツがいたが、アレは四輪に
とって!!
アウトに残っているアスファルトや下水口の鉄板の蓋はライダーにとつて危険!!

まぁ、どーせ、意味が通じねーんだろうけど…。
205774RR:03/04/12 22:33 ID:3WghkWwy
で、最終的にはオーバルコースになる訳だな。
206774RR:03/04/12 22:33 ID:E2J0RX2R
>>202
最近はめったに死なないから、死人が出たらだいたい改修する。
加藤の事故の現場だって、まさかあんなところでこける人がいるとは予想できなかった
んだろうけど、加藤の事故で危険ということがわかったから、再改修するかもよ。
2077c:03/04/12 22:34 ID:ahZmZ2ZK
130T×→130R
208774RR:03/04/12 22:38 ID:+yW6I5wo
>>206
なんだかIDかこいいな!

まぁ改修しなきゃ世論が黙っちゃいないだろうなぁ
209774RR:03/04/12 22:39 ID:g2hZiFPw
議論好きの暇人たち
前のスレから同じような話題でループしとる。
熱くなるな。
210774RR:03/04/12 22:40 ID:b7cH4Gwj
AQfSVboV・・・お前、頭は大丈夫か?
211774RR:03/04/12 22:41 ID:SM5Yosa4
もし、サーキットが安全で相手が怪我しないってわかってたら
相手がノーポイントで自分が年間チャンプ確定なら
間違いなくぶつけるね。わざと。それもレースゲーみたいに。
212774RR:03/04/12 22:42 ID:COFpnVIu
オーバルだろうがゼロセンだろうが事故るときゃ事故る
213774RR:03/04/12 22:42 ID:MCmpdy/V
>>209
禿同
214774RR:03/04/12 22:56 ID:+KAYUEvJ
>204
3人オーバーランして、大が大怪我ってたって、
そいつらがそのコースについていけなかっただけだろ。
プロなんだから、難しいコースを攻略するするのもしごとでは?
HONDAや鈴鹿もたいへんやね、へたればかりで・・・
215774RR:03/04/12 23:03 ID:hZAxwE4V
ビアッジやカピロッシレベルが付いていけないコースは
危険だな
216774RR:03/04/12 23:04 ID:cOPdByPv
>>214
つまり加藤大治郎がプロとして劣っているといいたいのかな?
でも、今までの実績からいって実力的に周りに対してまったく劣らない
存在なのはわかるよな?
あのセナだってサーキット内の事故で死んだわけだし、たまたま、
コースについていけなかったから、プロとして仕事をできていないと
考えるのは早計な気がする。
217774RR:03/04/12 23:11 ID:4DkKXPGk
>>214
あのな。おまえが言うそのヘタレは世界でもトップクラスの
やつばっかなの。
でな、鈴鹿を走るのはそんなうまいヤツばっかじゃないの。
ヘタッピも走るからこのままだともっと怪我人が出たり、
人が死ぬかもしれんからとっとと直さなアカンやろと言う
取るんやボケ。
なんでこういう当たり前のことも分からんアホが生きて
息すっとるかと思うと腹たつわ。とっとと失せい。
218774RR:03/04/12 23:14 ID:eGpUpw3i
来年からは南コースで開催するんだと
219774RR:03/04/12 23:17 ID:tOmThhYR
マンセー南コースマンセー!
220774RR:03/04/12 23:18 ID:u89Leqn1
で、何で転んだんだ?
221774RR:03/04/12 23:23 ID:fW82OLGK
もう鈴鹿サーキットはマジいらない。GPも来年から鈴鹿で開催しなくてもいいよ。
事故から一週間、サーキット側からの説明が一切無い。せめて一言ぐらいあっても良かろーに・・・
こんな訳判らんサーキット、潰れちまえ!!金をサーキットに払ってまで行きたくねーよ!!2度と行かん!!
なので、これからは茂木マンセーでいこうと思う。ヨロシク!!
222774RR:03/04/12 23:24 ID:+yW6I5wo
>>220
大治郎がレース前日にセックスしちゃったから!
223774RR:03/04/12 23:25 ID:u89Leqn1
>>222
そっか、しょうがないなぁ。
224774RR:03/04/12 23:25 ID:8L1obpDD
>>221
茂木も鈴鹿と同じHONDAが大株主じゃないの?
225774RR:03/04/12 23:26 ID:PssmV9NZ
本当の天才ってのは怪我もしない天才なんだよ
226774RR:03/04/12 23:27 ID:hZAxwE4V
おれも鈴鹿が何らかの説明、改修とやらないかぎり
2度といかない
とりあえず、鈴鹿サーキット FIM MFJ ドルナには
再発防止と鈴鹿の見直しをメールした
227774RR:03/04/12 23:28 ID:eGpUpw3i
しかし、南に数万の観客が押し寄せたら
どーなるかな
228774RR:03/04/12 23:31 ID:tOmThhYR
鈴鹿はもはや歴史的建造物の一つでもありますので、
これからも大事に磨き上げていくべきだと思います。
229774RR:03/04/12 23:32 ID:tOmThhYR
天才だって怪我するよ。うん。
230774RR:03/04/12 23:35 ID:4Wa/Dl4p
他のサーキットでも練習走行などでアマレーサーが同じような事になってる。大治郎は本当にかわいそうだけど。
231774RR:03/04/12 23:35 ID:+yW6I5wo
てゆうか鈴鹿からの説明の前に大治郎のレーシングチームからの説明だろ?
事故原因の順序は

 マシン→ライダー→コース だろ?
232774RR:03/04/12 23:36 ID:fW82OLGK
HONDAも鈴鹿は切っちまえば良いんだよ!!茂木一本に絞れ。
時代遅れのサーキットをせこい改修でちまちま誤魔化してるからこうなるんだよ。
茂木は比較的新しいサーキットで、コースも現役のドライバーやライダーの意見を
参考にして造られたサーキット。つー事でやっぱり茂木マンセー。
夏の8耐、海外のライダーが皆ボイコットしたら面白いよな。
どうせ今年から鈴鹿は行かないし、そうなったらざまーみろって感じだ。
まっ自業自得。鈴鹿サーキットのジジイ役員達(金の亡者)の青い顔が見モノだぜ!!
233774RR:03/04/12 23:39 ID:Xj/cuotB
4月12日
日本で四日市病院から報告された Daijiro 加藤の状態は昨日から安定しているが、変化していない。

4月11日
今朝10時に Daijiro の加藤状態は昨日の医学の報告に関して基本的に変化していなかった。

4月10日
事故から3日後 日曜日のSuzukaから、 Daijiro 加藤は最も危険な時間を生きて、そして若干の改良で今医者を驚かせている。
彼の呼吸はまだ機械によって支援された、しかし、(すでに)この前の日曜日を止めていた彼の心臓の鼓動は今着実である。
彼の血圧は事故の後に非常に不安定であった、しかし今安定した。
Daijiro の脳は反応して、そしてモニターに生活シグナルを送っている。

4月8日
今朝、 Daijiro 加藤は、彼のひどい傷害にもかかわらず、
彼の非常に小さい体格にもかかわらず、この日本の乗り手が彼に不可能なことを戦うことを許す奥の強さを持っていることを明示して、少量を改善した。


4月4日
加藤のレース日事故日
trackside によって蘇生させられて、そして、ひどい脳しんとうで最も近くの外傷センターに輸送される前に、日本の医療補助員と Clinica モービルスタッフによって回路医療センターで安定させられた。

234774RR:03/04/12 23:41 ID:4DkKXPGk
235774RR:03/04/12 23:41 ID:dZ0zy1RM
>>216
セナの場合はコースについていけなかった云々は当てはまらんよ。
236774RR:03/04/12 23:41 ID:8L1obpDD
ライダーにはプロ野球のように選手会とか組合のようなものってあるの?
無いとすればボイコットってなかなか難しいんじゃないかな?
237774RR:03/04/12 23:41 ID:N4tJ2aS+
>>232
茂木は鈴鹿の子会社だ、ってことを知らんのか?
238774RR:03/04/12 23:43 ID:tOmThhYR
鈴鹿の事故といっても昨日今日の事じゃないからねえ。
やっぱり、あの漫画みたいなコースそのものが魅力なんじゃないかな。
レーサーにとって、鈴鹿で走っているという瞬間がたまらないんじゃないかな。
レーサーにはそれくらいの良い思いもさせてあげたい。
というかそれはレーサーの特権なんじゃないかな。

やっぱり鈴鹿はすごいサーキットだよ。これからもきっと。
239774:03/04/12 23:45 ID:hW0GHIik
海外掲示板の加藤大治郎へのメッセージ掲示板読んだら心が洗われたよ。
かつてこれまで英語を一生懸命読む気になったことはあまり無い。
そして理解できた(様な気がする)事も。

 皆よく知ってるんだね。後、daijiro としても親しまれてたんだなぁ。
一例。誰かうまいこと訳してチョ。おながいします。

Kato-san You Must Fight...   Date: 04-09-03 10:55

We know you are a fighter, a true Japanese hero.
We desperately want you to recover. Your family needs you more so.
Your new daughter especially. So come on Daijiro give it all you've
got,the sport needs you to recover, the world needs you to recover.
We love you Kato-san. xxx Victoria & Richard, Leeds, England
240774RR:03/04/12 23:45 ID:zxvw7juF
今回たまたま改修があった場所での事故から鈴鹿の所為にするのかい?
過去にもシケインの改修はあったし、130Rだってそう。
去年はダンロップだって改修されているし、
確かに数名のライダー達は疑問は唱えているが、そこまで
判っているんなら、プロのライダーならそのことを頭に入れたうえで
レースに挑んでいると思う。
セナが逝ったサンマリノのタンブレロとかは路面が波打って危険という
話は判らんでもないが、今回はレイアウト自体の話なので、
このレイアウトをどう攻略してみせるかが、魅せるライダー(ドライバー)
の醍醐味なのでは?
個人的には大ちゃんのファンなので大ちゃんを責めているわけではないよ。
2417c:03/04/12 23:45 ID:Mx+hpyVN
242774RR:03/04/12 23:48 ID:4DkKXPGk
結局あの世界一高いチケット代や、ジュース代はどこに使われたんだ?
多額の資金を投資して改修したって結果がこれじゃあ、俺たちの金を
大を負傷させる為に使われたのと同じだ。
鈴鹿に投資することは、不幸なライダーを増やすことになるんじゃない
のかな。
243774RR:03/04/12 23:49 ID:tdWfVb0k
>>242
どんな暴論やねん('A`)
244774RR:03/04/12 23:55 ID:HyZ0Ww+N
昨年のRd16バレンシア見てたんだけど、
カルドソがチェカに突っ込んでたね。
あの時、気絶してるカルドソは、
首にカラーを巻いて担架に乗せられてた。
あれが本当の対応だろうと改めて思ったよ。
245774RR:03/04/12 23:55 ID:Xj/cuotB
>239

我々はあなたが戦士、正真正銘の日本のヒーローであることを知っている。

我々は心からあなたが回復することを望む。

あなたの家族はあなたをいっそうそうであるという状態で必要とする。
特にあなたの新しい娘。

いいかげんにしなさい Daijiro。
あなたが持っているすべてスポーツのこと。あなたが回復することを必要とする。
世界があなたが回復することを必要とする。

我々は、加藤san を愛する。

xxx ビクトリア&リチャード、リーズ、イギリス。

246774RR:03/04/13 00:01 ID:rtUNN6uO
レーサーたちはダメなサーキットだとは思ってない。
むしろ彼らこそSUZUKA攻略にシノギを削っている。
しかし昨今のマシンの高速化で、計らずも死神に近い位置を走らざるを得ないというのもまた事実。
怪物を操れる奴は世界にわずか数十人しかいないという訳だ。
247774RR:03/04/13 00:03 ID:lPv8ZAQJ
しかし、一週間前のこの時間まさかこんな事に
なろうとは思ってもいなかったよな。
呑気に、ホテルでテレビ観て「大治郎来るかな」
とか思ってたっけ。
はぁ。。。。
248774RR:03/04/13 00:06 ID:XaX24dbp
もう一週間か。
大治郎ちょっと寝すぎ、早くおきろ。
249774RR:03/04/13 00:12 ID:qRhbPXSI
フロントブレーキ左の、
カーボンディスクローター破損してるね。
この辺に原因があるんじゃないのかな。

ttp://www.amasuperbike.com/showPic?src=/image/motogp/suzuka03/race/katocrash/crash5.jpg&w=800&h=430
250774RR:03/04/13 00:14 ID:D7S1AjvF
ああ、確かに割れてる。
251:03/04/13 00:16 ID:3zX0AMol
まだ大治郎は鈴鹿走ってるのかもな
知り合いで大事故おこした人は、前後の記憶ないっていってたし
早くチェッカーうけて帰って来い!
みんなまってるから

252774RR:03/04/13 00:20 ID:FO+x6BZQ
いま、写真を拡大してみてるんだけど、カーボンディスクって、「芯」があるの?

円盤がある部分と芯しかない部分があるように見える。

車体検分ってなんなんだろ?
253774RR:03/04/13 00:21 ID:KwG6PSEm
どうせならこれからのレースは安全性重視で
追い抜き追い越し、制限速度有りで(ry
254774RR:03/04/13 00:23 ID:J3G3TR0f
>>249
さすがにそれは無いだろ?カーボンディスク初期じゃあるまいし。
たしかに昔レイニーか誰かのが壊れたっつーのは記憶にあるが。
順当に考えてクラッシュ時に壊れたって考える
のが普通だろ?
255774RR:03/04/13 00:24 ID:KwG6PSEm
×追い抜き追い越し

○追い抜き追い越し禁止
256774RR:03/04/13 00:30 ID:/EoInPmG
これから3、4年ロッシ、大治郎時代が来るかと思ってた
257774RR:03/04/13 00:35 ID:rtUNN6uO
どうか専門家の方、ご意見お願いします。
258774RR:03/04/13 00:36 ID:DZ1swIO2
>256
禿同
259774RR:03/04/13 00:36 ID:HCrs5SXI
しかし、考えれば考えるほどスゴイ損失だな。
レーサー復帰は絶望か・・・
260774RR:03/04/13 00:38 ID:AoikpbF6
大治郎、はよ起きろヴォケが!!
復帰が絶望?アホ言っちゃぁいけねえよおまえさん。
俺には表彰台の真ん中に笑顔で立っている大治郎の姿が見えるぜ。
261774RR:03/04/13 00:38 ID:fZhmyw52
まるで、鈴鹿が事故の原因かのようにいっているアフォが湧いているな。
ほんと、頭が腐っているんだなぁ。
262774:03/04/13 00:38 ID:V9G7pkLB
>245 サンクスコ。
自分でも簡単なの訳してみたよ。

------
フランスは大治郎と一緒だ!!!
 フランスのファン達は大治郎とその家族と一緒だ、君の命の為のレースを続けてくれ、頼む。

France with Daijiro!!! Author: childrenov2KoRn   Date: 04-09-03 11:13
 French fans are with you Daijiro and with all your family,
 keep on racing for your life, please.

------
加藤へ
 マドリッドのバイク乗り達が君と一緒だ。

Kato   Author: Iggy2  Date: 04-09-03 11:05
 Madrid Bikers are with you
263774:03/04/13 00:39 ID:V9G7pkLB
------
我々の思いと祈りは君にある
 モトGPの中の最も輝いていて最上のレーサーの一人へ
 この時を、強く、戦ってくれ、今年のチャンピオンのため走っていた様に。
 世界中のバイク乗りが一緒だ。
 keef

Our thoughts & prayers are with you Author: keef   Date: 04-09-03 11:35
 To one of the brightest and best racers in the MotoGP class,

 Stay strong and fight this as hard as you'd contest this years championship.
 Every biker in the world is with you on this one.

 keef

−以上 お邪魔しました− 
264774RR:03/04/13 00:42 ID:itQGvyvG
>245
翻訳ありがとう。自分>239じゃないけど
ホントに心が洗われるってこのことだよなー……
265774RR:03/04/13 00:42 ID:msMMmE2G
レース見てなかったんですが、改修後のシケインはほとんどランオフエリアがないですな・・
http://www.suzukacircuit.co.jp/ms/course/re/

でも全開で抜けるわけでもなく、加速するわけでもなく、減速orブレーキング状態でなぜクラッシュしたのか・・
事故の瞬間って放映されたんでしょうか?

自分は4輪レースも見るので大変気になります。
あの日はずっとF1見てた・・・
266:03/04/13 00:43 ID:3zX0AMol
ほんと泣けてくるね
大治郎戻って来い!
頼む!
267774RR:03/04/13 00:47 ID:NhgpPvRt
>>240
エスケープゾーンは攻略するもんじゃないよ

プロのライダーだから頭に入れて、
もう鈴鹿は走りたく無いと言ってるんじゃないの
268774RR:03/04/13 00:48 ID:D7S1AjvF
>>265
改修されて130Rからシケインのアプローチが壁に向かって走るように変わり
かつ左右の切り返し、加速から減速。のぼりから下りのポイントが同時なって難しくなった。
壁が近い、接触の可能性が高いポイントなのにシケインの通加速度が上がった。

などが言われていたようです。

事故の瞬間の映像は無いようです。
269774RR:03/04/13 00:52 ID:/EoInPmG
大治郎、意識が戻っても事故の記憶は無さそうだ。
270774RR:03/04/13 00:55 ID:qaukXI/W
トーチュウ見るとわかるけど、宇川が「誰かに接触して・・・」の発言について
謝罪してるね。接触については確信は持てないって。

原因はいつハッキリするんだろうか・・・。
271774RR:03/04/13 00:59 ID:/40dw2Vi
ヘレスでノリックのカーボンディスクが吹き飛んだのっていつだっけ?
272774RR:03/04/13 01:02 ID:msMMmE2G
>>268
そうですか、ホムペの絵だけじゃ分からないな・・
130Rからシケインを見た比較の絵があると分かりやすそうですね。

ホムペの記事によれば、シケイン通過はよりスタンドに近くってのが狙いだったみたいですね。
迫力はあるんだろうが、走る方はたまらないな・・

自分としては全開区間でのクラッシュなら分かるのですが、
ハードブレーキングする個所でのクラッシュというのがどうにも解せない。

やはりブレーキトラブルなんですかね。それか突っ込みすぎか・・
273YZF@R1:03/04/13 01:04 ID:lTKKonm1
だいじろー
レースにかえってこーい
この世にかえってこーい
274774RR:03/04/13 01:07 ID:HCrs5SXI
オ`
275774RR:03/04/13 01:11 ID:FpHvb8cI
とりあえず、メットに#74のステカー貼ったよ。早い回復を祈って・・・。

ボチボチ起きてもいい頃。大ちゃん、待ってるぞ・・・。
276774RR:03/04/13 01:11 ID:/40dw2Vi
事故りやすいのはむしろブレーキングと開け始めでは?
277774RR:03/04/13 01:12 ID:M8PlOfL8
>>272
「シケイン通過はよりスタンドに近くってのが狙い」

もしそうなら、悲惨すぎるほど逆効果だな・・・
動かないライダーをまぢかで見せつけることに
なってしまったわけだし・・・
278774RR:03/04/13 01:13 ID:ihVlN1qV
何にせよ・・・事故直後、大ちゃんの身体を手荒に扱い、赤旗にもしなかった
サーキット側の責任は責められても仕方あるまい・・・。


ブレーキング箇所のような速度差が大きくなるエリアについては今後エスケープ
ゾーンが検討されるといい。ようやくって感じがなきにしも。
その点、エストリルとかは良くできてる。
279774RR:03/04/13 01:16 ID:msMMmE2G
赤旗にならなかったのはホントおかしいですね。
あれだけパーツも散らばってる状態なのに。
F1なら少なくともSCは入っていたと思いますが、、、
280774RR:03/04/13 01:18 ID:rtUNN6uO
今インディの番組見てるんだけど、
レーサーも誓約書にサインしてレースに臨むんだね。
賠償請求なんかしないんだ。刹那的でやっぱり素敵です。素人にマネなんか出来ない。
281774RR:03/04/13 01:21 ID:+dP+M49v
大じろがんばれ…
282774RR:03/04/13 01:21 ID:tVEIpHtx
サーキットの責任の追及はもちろんだが、起きてしまった
事故のダメージをいかに小さくするかはほかの要因も
あるような気がする。レギュレーションでヘルメットや
ツナギの規格をもっと厳しいものにするとか。
例えば、いまのGPライダーのツナギがどういうのかは
知らないけど、新たに分厚いクッションつけることを義務付けるとか。
とにかくすべてがスピード優先になっている気がするので
そのあたり一考すべきかと。
283774RR:03/04/13 01:25 ID:+dP+M49v
素人意見かもしれないけど、サーキット側の対応は結構素早くて妥当
なものだったような
284774RR:03/04/13 01:26 ID:msMMmE2G
首の固定さえもしてなかったけど・・・
285774RR:03/04/13 01:27 ID:HVvNDUqz
鈴鹿のせいとまで言えないにしても、スズカのエスケープゾーンが広ければ、
こんな大惨事にならなかったかもしれないのも事実。

なんだかんだ言っても鈴鹿は愛されてきたコース。大治郎にとっても特別な
サーキット。今回の経験を基に、是非このような事が起きないように配慮して
欲しい。HONDAさ〜ん、儲かってんでしょ?
286774RR:03/04/13 01:27 ID:U5OYaYQ3
人命よりレース続行を優先した場合
素早くて適切な対応だったかもね

でもね人命の方が大切なのよ
287774RR:03/04/13 01:30 ID:+dP+M49v
>>286
あ、そうか
すいません、そういわれてみれば、そうですね…
288774RR:03/04/13 01:32 ID:ud+MT+mk
大治郎の走りに憧れて二輪取ろうと思ってたのに……
もうすぐ卒検だよ大治郎。
289774RR:03/04/13 01:32 ID:vRHeTfWN
>>275
巨人の選手みたいだけど(プロ野球みんなそうか?)
俺もマネして良いすか?
290774RR:03/04/13 01:38 ID:msMMmE2G
意識不明だっていうけど、何か手術とかしないんだろうか・・・
意識が戻ったって、脊椎の損傷なんかはそれから直してはじめて遅くないんだろうか。
ホントどういう治療しているのか知りたいですね
291774RR:03/04/13 01:39 ID:n1DKNBr/
公式ガイドのコース改修図ウプしてみたよ。
http://newsplus.jp/~to729/cgi-bin/up/upload/1050165444.jpg
シケイン手前のエスケープゾーンは今までとさして変わりないような気も
するが・・・
青線が改修前ね。
みんなの意見求む
292774RR:03/04/13 01:48 ID:NKKwqIsC
>>285
本田技研は儲かってても鈴鹿サーキットは赤字だからなぁ
責任追及やら批判やらをどっちに向けるかは微妙・・・
293緊急速報!:03/04/13 01:51 ID:mKw+CFuh
ニュース速報にて・・・
大治郎永眠へ(泣)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1031494057/-100
294774RR:03/04/13 01:52 ID:EpheFksG
ランオフエリアをアスファルト化って、
あきらかに4輪に対する対応だよな。
旧コースを2輪用として残して、
新コースを4輪用に使い分けるっていうのはどうかな。
シケインは旧タイプの方が、パッシングポイントになるわけだし、
断然面白い。ロッシラインがまた見られるかもね。
295774RR:03/04/13 01:53 ID:msMMmE2G
コース改修って、大した理由もない状態で安全な方向でコース改修すると、
おもしろくないとか文句だけ言われてしまうでしょ?
で、大事故があって安全な方向に改修すると、「これで安全になった」と評価される。

逆に今回のシケインの改修みたいにスタンドに近くにするような危険な改修は
ぱっと見は評価されてしまうと。。。見る方は安全かどうかなんて分からないから、
近くでレーサーが見れてスリリングでさえあれば、危険な改修でも評価してしまう。

安全なコース改修が評価されるのって、何か問題があったときだけなんだよね・・・

なんかやりきれないですね。

コースと今回の事故の因果関係はまだ分かりませんが。

296774RR:03/04/13 02:00 ID:n1DKNBr/
>>295
>逆に今回のシケインの改修みたいにスタンドに近くにするような
これはランオフエリアを削ってまで近づけたのではなく、
旧シケインは観客席からはライダーの背中側からしか進入が見えなかったのを
なるべく横向きから見えるようにするために近づけたというんじゃないのかな?
ウプした図面みてみなよ
297774RR:03/04/13 02:01 ID:UosOlcM2
俺は手荒く扱ってしまったオフィシャルたちの動きには余り非難できない。
何しろレース続行で,すぐ後ろに先頭集団来ていたんだし。
「あの時点で」「あの場所で」の判断はしょうがないとおもう。

だからやっぱり赤旗(某政党紙ではない)出すべきだったんだよなぁ。
その上で確実に搬送すべきだっただろ。
あれ下手すりゃ2次災害出てても不思議じゃなかったぞ。
298PC35:03/04/13 02:01 ID:3Q8B15lq
本田技研が儲かってても二輪市場自体は縮小している罠…。
F1とmotoGPの観客動員数みても日本じゃ四輪と二輪の待遇の差は埋められない。
日本じゃ結局暴走族の延長でしか見られてないんだよね。二輪のレースは。

大ちゃんも血圧上がり良くなってはいるということだが意識はいつもどるのだろう(´Д⊂)
家族に早く声をかけて欲しい。まずはそれからが始まりだから。

299774RR:03/04/13 02:06 ID:1tpyQSeT
こけた場所が悪かっただけかもね
300やめな:03/04/13 02:11 ID:k/3sEh9Z
バイクなんてうれしがりの乗るモン。
事故ったら死ぬ。
自分も昔乗ってたけどエグイ事故を見て止めた。
301774RR:03/04/13 02:12 ID:rtUNN6uO
ガチンコなんだな。
つくづく俺も頑張らなきゃって、レーサー達に勇気をもらってる気がするよ。
302 :03/04/13 02:16 ID:xdShoF5Z
F1では、首固定がドライバーに不評だそうで、嫌がってたドライバーが多い中
「絶対に固定して搬送します!」とルール改正を強行したように、
2輪でも強行するべきなんだよ。
 
むしろ体が投げ出され、地面に叩きつけられるる2輪こそ・・・
303774RR:03/04/13 02:18 ID:rtUNN6uO
バイクと自動車って、ヘリコプターと飛行機ぐらいの安全性の差はありそうだね。
でもどれもリスクは伴うんだよね。

大治郎頑張って!
304774RR:03/04/13 02:19 ID:1tpyQSeT
2輪で首固定ってどうやるの?
305774RR:03/04/13 02:20 ID:n1DKNBr/
ストレッチャーの話だろ?
306774RR:03/04/13 02:25 ID:GED10VI/
>>304
天然すぎてツッコメないYO!
307 :03/04/13 02:28 ID:xdShoF5Z
救急車で搬送する場合・・・と書けば良かった(w
308774RR:03/04/13 02:53 ID:e7dFxRI7
まーレース復帰は無理でしょうね、煽りでなく。
未だに意識が回復しないってまず間違いなく障害もでるだろうしね。
かわいそうだけど本人にとってはこのまま回復せず
逝ったほうがいい。
309774RR:03/04/13 02:55 ID:XL4rO6nr
えらそーに
310774RR:03/04/13 03:05 ID:rtUNN6uO
それでも生きたいと本人が思っていたらどうすんだろね。
頑張れ大治郎。
311774RR:03/04/13 03:06 ID:D7S1AjvF
>>308
意識が回復しない=その後の障害が残る、ではないですよ。
何日寝ててもパカッと目覚めて元通りってことは珍しく無い。

ついでに言うと、脳圧が高い場合は薬で眠らせておくらしい。
312774RR:03/04/13 03:10 ID:S0eVJeql
回復すれば一番ハッピーだろうけど、周りも本人もレーサーやってりゃこうなることは何時でも覚悟してたんだろな・・・
313774RR:03/04/13 03:11 ID:Z4A9DLTE
助かったとしても、それからの人生が試練だな・・・・。
314774RR:03/04/13 03:14 ID:YrQyHgGZ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  大ちゃんが回復しますように・・・
    /  ./\    \_____________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ    |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

315774RR:03/04/13 03:22 ID:msMMmE2G
脳圧を下げる手術はしないのだろうか・・・

薬だけで下げられると思えないんだけど・・・出血してるんだし。。
中で血が凝固したらどうするんだろ。。固まるまで待ってるのか?

何だか全然様子がわからないね。とにかくできることは全部やってるんだろうけどさ。。
316774RR:03/04/13 03:30 ID:Wkql4mJs
つか、ツナギのコブである程度は固定されてるんじゃないの?
317774RR:03/04/13 03:40 ID:YrQyHgGZ
脳圧の安定なら低体温療法をしていると思う
318774RR:03/04/13 03:59 ID:Ru8Ii/zT
手術する場合は、ある程度体力が回復しないと逆効果
319774RR:03/04/13 03:59 ID:JgYofKfc
それにしてもここは、コースに責任を押し付けたい奴が多いな

今のコースレイアウトが良いとは思わんが、
前のままだったら良かったなんて思ってる奴はほんとにバカ
そんな奴は最終コーナーで死人が出ると、
「なぜ改修しないんだ」、なんて大騒ぎするんだろうな。
320774RR:03/04/13 04:00 ID:Ru8Ii/zT
コース脇のスポンジ止めて、エアバックにしたら?
321774RR:03/04/13 04:58 ID:7Snq4t/i
ラグナセカのコークスクリューやスパフランコルシャンのオールージュなどは素人の漏れがテレビで見てもチョー危なそうなのだが、
これらは世界で一番難しいコーナーとされ、レーサーはいつも攻略法考えてる訳だが、
これらと鈴鹿の新シケインとは根本的に何がちがうの?
322774RR:03/04/13 05:08 ID:YLX+faOL
脳圧が高くて且つ脳内出血を伴っている場合
現場では医療用のヒルを用います。
90年代の初めにアメリカで使われてから、今日の現場ではポピュラーな方法かと思います。

大治郎、頑張れよ。
医師としてお前には生きて欲しい。
頑張れ。
323774RR:03/04/13 05:11 ID:D7S1AjvF
>>319
単純に結果だけみて「コースが悪い」って
言ってるわけじゃないでしょう。
324774RR:03/04/13 05:45 ID:JgYofKfc
>>323
だったら、シケインなんかより200Rの事でも語り合えよ

向こうの方がよっぽど危ないし、死人や怪我人多いよ

シケイン語るなら、加藤がこけた所より
2つ目の危険性でもサーキットに指摘した方がましだよ。
325774RR:03/04/13 05:58 ID:O0crAPvN
正直言って代わりはいくらでもいる。
犠牲者には哀悼の念をもつのは当然だが
犠牲者が出たからといって後退してはいけない。
その犠牲を無駄にしない為に進歩し続けなけれ
ばいけないと思う。それが生き残った人に与えられた
試練だと思う。
326774RR:03/04/13 06:00 ID:U5OYaYQ3
加藤の代わりは居ないと思うが
327774RR:03/04/13 06:03 ID:rtUNN6uO
代わりのレーサーって実はそんなにいないんだよね。
その中でも凄い人ともなると、ホント少ないよね。
大治郎さんは凄い人だよ。お願いだから頑張ってよ。
328高収入:03/04/13 06:04 ID:BciolWmx
代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
    HP作成も無料これからのビジネス
バナ−を貼るより確実に稼げる!
      http://asamade.net/web/
329774RR:03/04/13 06:07 ID:NXqrxSws
130R〜シケインよりも、二個目のシケインで思いっきり
ゼブラの上できりかえしてる方が問題だと思うのは俺だけかな?
330GpFan:03/04/13 06:20 ID:M9r9FL9n
大ちゃんはすでに脳死になっており後はホンダが発表のタイミングを見ているようです。
331774RR:03/04/13 06:26 ID:yRSubg40
>>330
マヂですか?
332774RR:03/04/13 06:32 ID:D7S1AjvF
>>324
>だったら、シケインなんかより200Rの事でも語り合えよ
なんで?スレ違いじゃない?
333GpFan:03/04/13 06:33 ID:M9r9FL9n
マヂです。
334774RR:03/04/13 06:34 ID:O6+qhbbq
憶測でもの書くのやめれ。
でなければソース頂戴。
335774RR:03/04/13 06:47 ID:IXcezraU
大痔瘻の頭の中味は腐ってソース状態です。
336774RR:03/04/13 07:03 ID:kkdV6dmK
こいつらにとっては、大治郎の事故も自分の知識や見識をご披露するネタに過ぎんな。
それと涙が出たとか、家族のためとか言ってるヤシも同じだな。
とてつもない苦難にあってる大治郎を通して悲劇に遭遇している自分に酔ってるだけ。

結局のとこ治療には金がかかるんだよ。金が一番助かるんだよ家族はな。
気持ちだけでもいいから大治郎に見舞金送ってやろうぜ。

337774RR:03/04/13 07:11 ID:ANbblopJ
またかよ。しつこい・・・
338774RR:03/04/13 07:45 ID:bk04e4n0
>>329
おれもそう思った。
339774RR:03/04/13 08:04 ID:oxWnm1bR
名前が“大治”郎だから。大きく治る…すなわち、どんな大病、怪我、困難からも復活する男なのだ。昔から「名は体を表す」という。だから絶対大丈夫!
340POP:03/04/13 08:11 ID:0ubBjtJt
娘と結婚した加藤昇平は、サーキット走行時の軽い転倒で運悪く溺死してしまった。

その娘の由美子も、その後若くして病死してしまった。

加藤とは、レース界における厄名なのかもしれない。
341774RR:03/04/13 08:16 ID:IXcezraU
大痔瘻 頑張れ
342POP:03/04/13 08:20 ID:0ubBjtJt
http://www.emusu.net/seimei/handan.cgi?sei=%B2%C3%C6%A3&mei=%C2%E7%BC%A3%CF%BA&seibetu=1

> 若いうちに出世すると中年以後に身を滅ぼし、生家の職業をついだ人は家をつぶす凶数。
> 中年まで苦労した人は晩年は幸運。男女とも突然の災害、事故にあいやすい。

・・・嗚呼。
3437c:03/04/13 08:25 ID:ZJiwksFe
過去スレを読むこともなく、同じ議論の繰り返し何で、さすがに面倒で反論
する気もないけど1つだけ。

手術、手術って騒いでる方。
誰かも書いていたように、安定しないと手術できないし、本当に脳内で出血
があった場合は開いても無駄で固まるのを待つの!!
オレも頭やったけど、そうだった。
治療法については過去スレ読め!!

オレの個人的意見は、同じような事故がこの後、何度も繰り返されるのは見た
くないし、宗一郎さんの「世界に通用するサーキット」って理念からも外れる
ように思う。
344774RR:03/04/13 08:26 ID:VTLAcDXN
原田はなんていってるの?
他のライダーのコメントってわかる?
3457c:03/04/13 08:31 ID:akVobRWM
本当に脳内で出血があった場合は開いても無駄で固まるのを待つの!!

場所によっては…
が抜けてた。
346774RR:03/04/13 09:06 ID:IXcezraU
俺の妹夫婦には、3才になるかわいい男の子がいるんだよ。
ある嵐の晩、その子供は夜中に突然目が覚め、雷の恐怖と寂しさで、妹夫婦の寝ている寝室へと向かった。
寝室へ入ろうとしたその時!
なんと妹が裸になり、旦那の上に乗り、「あぁ〜ん!子供が欲しい〜」と腰をふっているではないか!
その子供はそれをじっと見つめていた。
そして次の日の夜、その子は夜がふけるのを待ち、寝室へと向かった。
その子はな…なんと、おもむろに服を脱ぎ捨て、裸で父の上にまたがり「大痔瘻が欲しい〜」と叫んだんだって!

おしまい
347774RR:03/04/13 09:09 ID:bk04e4n0
>>342
ネタかと思ったらウワーン

結構当たるもんなんだなぁ・・子供の名前を付ける時は気をつけよう。
っていうか、このサイトを参考にしよう。
348774RR:03/04/13 09:17 ID:bk04e4n0
349774RR:03/04/13 09:57 ID:U5OYaYQ3
350774RR:03/04/13 10:54 ID:woZQQFFB
あれから丁度一週間になりますね…
先週の今頃は125の時間かな?
351774RR:03/04/13 10:54 ID:FpHvb8cI
>>289
野球に限らず、OFF車とかでも怪我した仲間のステカー貼るみたいだよ。
ちょっとでも気が休まればと思ってね。どんどんやって良いんじゃない?

もう1週間になる。そろそろ起きようぜ、大ちゃん・・・。
352774RR:03/04/13 10:59 ID:cT/3L2sS
今日も新着情報はなしか・・・
353774RR:03/04/13 11:42 ID:yH7XSRzQ
>>352
ここまで来て辛い新着情報が来るよりは余程マシ。
むしろ長期戦っぽいから、便りのないのはなんとやらと思ってるよ。
354774RR:03/04/13 12:19 ID:hQKlCwwZ
起きろ!!!
355352:03/04/13 12:26 ID:Pm0NIM0Z
>>353
それもそうだな。
今日、RC211Vのプラモデルを買って来ようと思っている。いろいろ調べたが、
02REPSOLに貼り付けられるカッティングが別ルートで販売されているのがわかった。
ガキの頃にガンプラ作った以来だが、千羽鶴のつもりで頑張ってみようと思う。
356774RR:03/04/13 12:27 ID:ixpubOBX
これ、別の姓名判断サイトの結果。
こんなの、当てにならんと思う。

総合運
43数と34数は兄弟数で功名・挑戦の意味がある為、並外れた出世欲・権力欲が
強く、権力と金銭を獲得する為に全力を尽くす。自分の幸福を金額や地位・名誉で
測る傾向が強い。それが周囲の反感を買い争いの種になるが、心は純真で単純で
感激屋。良きライバルがいれば大吉。

[気を付ける病気]
心臓と手足に集中。栄養失調に注意しましょう。

社会運
強情でマイペースな為、ケチで冷酷な印象を与えやすいが、妙に金運だけは良く
財産を蓄える事が出来る。落ち着きは無いが機転がきき、ピンチのときほど能力を
発揮する。

家庭運
責任感が強く信用も厚く金銭運と子供運が最強。若年期は苦労を当然と考え、
扶養の義務があるが平気でこなし、早く家を建て結婚も早い。排他性が強い
欠点の克服が課題。

外からの印象
面長であごが少し尖った美男美女タイプ。また、目と髪が素晴らしく魅力的で
ことなく近寄りがたい雰囲気を持つ。人見知りは強いが、誠実で義理堅い。
色難に要注意。

性格や人柄
プライドが高く、負けず嫌いで、口が悪いほうです。周囲に与える影響力が大きく、
尊敬されるタイプですが、ちょっと冷淡なところがあります
357774RR:03/04/13 12:56 ID:0ubBjtJt
358774RR:03/04/13 13:13 ID:M/HHJl09
先週のレース見れなかったんだけど、TVで流れた範囲でいいので
どこかに動画って落ちてないんすか?
MXにあるならファイル名教えて!
359774RR:03/04/13 13:34 ID:IXcezraU
  ∧ ∧    …ギューーーーー。
 (|| ゚Д゚)ヘ_∧
  (つ´゙(   )
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
 加藤ガンバレヨ〜
360774RR:03/04/13 13:35 ID:IXcezraU
  ∧ ∧    …ギリギリ
 (||。Д゚)ヘ_∧
  (つ´゙(   )
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
ホラホラ もっとガンバレルだろ〜
361774RR:03/04/13 13:54 ID:7sasHhEi

みんな忘れかけている!
今重要なのは原因云々じゃない
そんなの関係ない
原因が判ったって・・・
今重要なのは
戦っている大ちゃんを
応援することしかない!
それに大ちゃんが帰ってくれば
原因もわかるさ!

また、いつもののように
ひょうひょうと
「こけちゃいましたー}
と現れるでしょう!!!!

はっきり言って素人がうだうだ言っても仕方がないこと
みんなレース運営やらレスキューやらやったこともないのに
専門家気分になっている!

今重要なのは祈るしかない・・・・
みんな祈ろう!!!!ぜ
362774RR:03/04/13 13:55 ID:gmA7xrX4
確かに海外のが扱いは積極的だ。
http://www.dorna.com/en/motogp/index.html
http://www.excite.co.jp/world/url/(翻訳)
363421:03/04/13 13:56 ID:UAvT1RA0
奇跡が起これば・・・・・ね
364774RR:03/04/13 14:00 ID:7sasHhEi
>>361
という書き込みが某掲示板であったが、事故の再発防止という観点が無い
【仮に】コースやオフィシャルに不備があるならそれを改善する必要がある
ほっといたって、非を認めることにもなるし自ら改善しない。
メーカーや仕事のしがらみの無い素人が騒ぐことも非常に重要。
365774RR:03/04/13 14:37 ID:gmA7xrX4
このままだと×ンダは、×菱や×芝のように、
下らない小さなミスで、いつのまにやら客離れが起こり、
企業として失速するかもな。
つーか、俺は今のままなら鈴鹿は走らんし、
ホンダのバイクなんてタダでもいらんし、
頼まれても乗りたくは無いが。
366774RR:03/04/13 15:46 ID:VqVL3sYb
367774RR:03/04/13 15:50 ID:IWsdvZY9
奇跡だとかAA鶴だとか姓名判断とか気持ち悪いよおまいら
姓名つーか、生命が危ないんだぞ?
368774RR:03/04/13 15:51 ID:9MrTSa8Y
age
369774RR:03/04/13 15:55 ID:whr0FiW1
戻ってきた時に事故原因について爆弾発言が飛び出すのが楽しみ
370774RR:03/04/13 15:59 ID:CaaapsMW
>>369
二度と普通には会話できないと思うよ
つか、意識が戻るかもわからんし
371774RR:03/04/13 16:02 ID:2wRtXObo
エンジン焼き付き、またはブレーキ故障により転倒
エスケープゾーンが狭い上に、衝撃吸収パッドが
十分にはりめぐされていなかった

ホンダは出来るだけマシントラブルがあったことを
隠蔽しようとする

なんてストーリーじゃないか・・?
372774RR:03/04/13 16:28 ID:BnJ9D0j8
>>371
それだとホンダは事故の真相を隠蔽する為に口封じを…ヒィィ
373774RR:03/04/13 16:39 ID:DNEb0wKi
エンジン焼き付きごときでプロレーサーが転倒るかよ。
リアタイヤのコントロールなんてもっとも簡単な部類じゃん
よしんば転倒たとしてもハイサイドにはならんんだろ?
アフォなホンダ叩きウザイ
374774RR:03/04/13 16:40 ID:JgYofKfc
>>372
普通に回復したとしても、記憶なんて一切残ってないよ。太鼓判!
375774RR:03/04/13 16:47 ID:zd/QsDit
>>373
エンジン焼き付きでチャンピオン争いしていた125の坂田が
ふっ飛んだことがあったなぁ。
アプリリアの250でチャンピオン争いしていた原田も飛んでいったなぁ。
知らんかったか?
376774RR:03/04/13 16:47 ID:gmA7xrX4
単純に観て、今回の転倒の原因は割れたカーボンブレーキじゃねーの?
RCVは2stマシンより重いしスピードは出るしで、ディスクにかかる
負担は以前より遥かに大きい筈。カーボン自体の強度とか耐久性に問題が
あったとかな。
気温低かったし始めは効き悪いし、でも序盤で離されるとレースなんて
アウトだしで強めにかけていったらイマイチ効きが悪くてさらにって
いったらまさかの破損。バキっといってフロントロック、慌ててリヤ
ブレーキロックするけど慣性で前に行くからそのままジャックナイフ。
とかな。
377774RR:03/04/13 16:49 ID:7jvkvMEJ
わっからんぞー 国家予算をつぎ込んで最高の技術を結集した
スペースシャトルにさえ欠陥があるんだからな
マシントラブルも捨てきれない まぁ、ドライバーのミスだとは思うがな

378774RR:03/04/13 16:50 ID:2wRtXObo
>>373
250の時に原田が突然のエンジン焼きつきで激しく転倒したのを知らないようだね
379774RR:03/04/13 16:52 ID:1jV8geBt
騒ぐのも必要だと思いつつも、
原因究明や結論には至らないに一票。

故に熱くなってまで議論する意味はわからん(;´д`)
380774RR:03/04/13 17:13 ID:GbXJYoKp
議論もけっこうだが、アホバカキチガイはいかがなものかと!
そんなことでは故人も悲しむだろ。
381774RR:03/04/13 17:15 ID:IXcezraU
そうだ!大痔瘻がカワイソウダロ!!
382774RR:03/04/13 17:16 ID:kP85ueTD
ところで、まだ危険な状態なんでしょうか?
383774RR:03/04/13 17:18 ID:kZYPRJTj
お前らいいかげんにしろよ!!
人の精子を弄ぶのはAVだけにしてください
で、まだ生きてるの?
384774RR:03/04/13 17:19 ID:hLueQWnM
事故原因が解明されるかどうかについては疑問視したくなってきてる。
けど、できるだけ、ライダーが納得できる環境で走ってもらいたいと思う。
だって一番速く走ることだけ考えて走って欲しいじゃん、ソレ観るのが楽しみなんだからさ。

喉元過ぎればなんとやら、になってほしくないね、
観客も含めてさ。
385774RR:03/04/13 17:21 ID:viYGkgj/
motoGPのサイトから来たメール
newsで
The Camel Pramac Pons rider, Tohru Ukawa, has kindly requested that his
team issue on his behalf a note in which he refers to the condition of his
fellow countryman Daijiro Kato and to the tragic accident that occurred last
Sunday in Japan: `Dear Press, As you all know, Kato had an accident in Suzuka.
って来たんだけど、そのページに行っても記事が載ってないのよ(白紙の状態)
削除されちゃったのかな?
386774RR:03/04/13 17:34 ID:FZtNA8JE
加藤大治郎さん意識回復!と新聞に載っててワーイよかった!
と思った


…という夢を見たのだが。正夢だといいな
387774RR:03/04/13 17:36 ID:4VSCyb/D
事故原因なんかどうでもいいだろ。
あの速度で転倒したり衝突とかすれば重大事故になるのはみんな知ってたわけだし。
あまりにも多発したら困るけどよ、滅多にないんだしさ。
というか、その滅多にないビッグイベントちゃんと見せてくれよ!!
ビデオないのかよ!!使えねーな鈴鹿。
決定的な映像があれば祭りももっと盛り上がるのになあ。
388756:03/04/13 17:37 ID:oprO964W
あれか、30年後ぐらいに大治郎、目覚めるってゆう落ちか(w
389774RR:03/04/13 17:49 ID:A01lOu+s
奇跡的に意識回復しましたが、すっかり別人格になりますた。

記者「いやあ加藤さん、元気になってよかったですねえ!!
   日本中、いや、世界中の人が回復を祈ってましたよ」
加藤「ふーん、んなこと頼んでねえよ」
記者「え?・・・ゴホン えーと、リハビリがんばって早くバイク
  乗れるようになってください」
加藤「バイクだあ?あんなもん乗るのはDQNだけ 今時、はやんねーよ!
  てか、うっさいだけ」
390774RR:03/04/13 17:59 ID:IXcezraU
五体満足で意識回復したがなぜかそこらのおばちゃん並みに運転が下手に。
なのにレースに出たがる大痔瘻。
391774RR:03/04/13 18:32 ID:/mYL3znf
なんですか大痔瘻って
人の名前くらい正確に書きましょうよ
それとも戒名ですか?
392774RR:03/04/13 18:46 ID:kkdV6dmK
砕け散った頚骨と完全に切断された神経に見切りを付け、医療ハイテクに目を付けたダイジロウ。
脳と直接手足の神経を電気バイパス接続することに成功!!
ピコピコロボット歩きは出来るようになりましたとさ。
393774RR:03/04/13 19:00 ID:MAsKBqpw
↑サイボーグレーサーだね
394774RR:03/04/13 19:21 ID:kkdV6dmK
いっそ、アホンダラの協力を得て脳とバイク直接接続をトライしてはどーだ?
395774RR:03/04/13 19:22 ID:/mYL3znf
和製ホーキング博士のお披露目はいつかな?
396774RR:03/04/13 19:31 ID:kkdV6dmK
正〜味な話もうそっち方面でしかダイの復活の道はないんかなあ〜
397774RR:03/04/13 19:33 ID:kkdV6dmK
琢磨より痛いな・・・
398あぼーん:03/04/13 19:34 ID:0ThPxgN9
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
399774RR:03/04/13 19:36 ID:nOb6cEZw
ホンダだけにアシモ大二郎に復活
つーかガイシュツだべな。
つーか不謹慎なモレ。
400774RR:03/04/13 20:01 ID:nYwveyY3
脳も壊れてるんだからダメだろ
401774RR:03/04/13 20:27 ID:kz2f/Tpb
関係者からの情報(ワラ)も入らなくなってきたな
他の人が呼びかけると血圧上がるけど親父さんだと下がっちゃうとか・・・
目を開いたなんてのもあったよな
402774RR:03/04/13 20:33 ID:IXcezraU
大痔瘻 ケツから大出血
403774RR:03/04/13 20:39 ID:08kHeGiN
こんな風にして忘れられていくのかなぁ・・・
404774RR:03/04/13 20:44 ID:mvf3VsfJ
次いってみよ〜
405774RR:03/04/13 20:52 ID:IXcezraU










 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ 
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
406774RR:03/04/13 20:53 ID:IXcezraU






       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ 
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
407774RR:03/04/13 20:54 ID:IXcezraU
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ  
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i  
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    
      !  rrrrrrrァi! L.    
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧  ・・・
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
408774RR:03/04/13 20:55 ID:IXcezraU
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ  
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i  
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <ウェー、ハッハッハ
      !  rrrrrrrァi! L.    
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ ビクッ
      ::::::::::::::::::::::::::::     Σ< ::;;;;;;;;:>   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
409774RR:03/04/13 20:56 ID:4OAMp2GH
田嶋にならなくてよかったよ・・・
マジで。
410774RR:03/04/13 20:59 ID:C7yHr3Zq
加藤大治郎は生命維持装置でかろうじて持ちこたえてる

このスレは煽りと雑談でかろうじて持ちこたえてる
411774RR:03/04/13 21:06 ID:iG8GVcrk
情報が全然出てこないね、、

脳死状態なのかな?どういう状況でも受け止めるので、きちんと情報を開示して欲しい。

隠すのは一番よくない。
412774RR:03/04/13 21:16 ID:C7yHr3Zq
>>411
脳死状態ではないでしょ
容態を発表しないのは家族の意向だと思う

http://www.ducati.com/clinica_mobile/news.jhtml;$sessionid$ONQ5EGYAAAHUECRMKMQSFFIKFRJSCIV4
413774RR:03/04/13 21:46 ID:ENvt8ZIK
第1、6、7頚椎骨折、第5胸椎圧迫骨折から復活した強者もいるらすい。

http://www.kouenirai.com/profile/228.htm
414774RR:03/04/13 21:59 ID:K57uGJF+
脊髄(背骨の通路を走る中枢神経)と脊椎(背骨を形作る骨片)は異なります。
『脊髄損傷(神経マヒ)』と、その原因症病名の『脊椎損傷(骨折)』は異なります。
脊髄損傷が重篤なマヒ(障害)を起こすので、脊椎損傷(骨折)だけではマヒは起こりません。
415774RR:03/04/13 22:03 ID:7vgzg8HL
416774RR:03/04/13 22:12 ID:zh9FOv8D
417加藤大治郎:03/04/13 22:24 ID:6Km8PRS3
みんな、俺はもう逝きたいから静かにしてくれ。
俺の事は、早く忘れてオナニーに励んでください。
ホンダと鈴鹿は永遠に不滅です!
地獄でもホンダに乗りま〜す
418774RR:03/04/13 22:29 ID:ILWnLheb
後遺症の残らない怪我、選手生命に関わる怪我はある程度はやむを得ず。
ただし、人としての生命、日常生活に困るような後遺症の残る怪我は、見たくない。
要するに、一般スポーツと同じレベルの安全性は確保して欲しい。
419774RR:03/04/13 22:37 ID:2xLFr+2J
>>418
乗るものがバイクであるかぎりそれは不可能でしょう。
こういうの込みでレーサーなんだからさ。
420774RR:03/04/13 22:37 ID:qrfZ/vwV
http://ime.nu/newsplus.jp/~thomas/bbs/img-box/img20030413223131.jpg
まったく関係ないがこれ見て元気だせ
421774RR:03/04/13 22:46 ID:BMdwhWot
422774RR:03/04/13 23:01 ID:E9xyd2Ja
>>412
色々事情があるんだろうけど、情報が出ないと不快な偽情報が
蔓延したりするんで、容態は定期的に公表してほしいなぁ。
ちょうど一週間か...でも、今日1ヶ月意識不明で奇跡の復活、
今では社会復帰も果たしている人の話を聞いた。まだ大丈夫!
423774RR:03/04/13 23:01 ID:7xqKMm2W
大治郎が九州選手権時代に所属していたRSCに行ったらお店の前に千羽鶴がおいてあった。
424774RR:03/04/13 23:10 ID:ENvt8ZIK
>>414
「第1.第2頚椎の圧迫、第3頚椎骨折、胸、肩、外股等多数骨折」以外のソースは?
漏れの記憶では脊髄損傷の可能性は否定できないが、断定はされていないと思うが
漏れが見落としてるかもしれんからソース出して呉れ。
425774RR:03/04/13 23:21 ID:IOIcbpId
まだ1週間しかたっていないというのに、
周りの状況は、早く静けさをとり戻したがっているよう。
ホンダは、大治郎のコンテンツぐらいあってもいいんじゃ・・
426774RR:03/04/13 23:26 ID:FW6GvIu1
>424
http://www.ducati.com/clinica_mobile/news.jhtml;$sessionid$Q533USQAAANEECRMKMQSFFIKFRJSCIV4?newsId=12937&news=article&periodo=

Dislocation of the 1st and 2nd cervical vertebrae with fracturing of the 3rd and,
consequently, devastating damage to the spinal chord.
427774RR:03/04/13 23:32 ID:IZReDWfQ
428774RR:03/04/13 23:34 ID:ENvt8ZIK
>>426
これって最初の所見でしょ?漏れが言ってるのは検査の結果ってことなんですけど。
429774RR:03/04/13 23:37 ID:02pB6Hy6
レントゲンやMRI見たんじゃないの?
まさか触診や外観で判断してないと思うけど
430&rlo; ?RR477:03/04/13 23:37 ID:7xqKMm2W
英語わかんね
431774RR:03/04/13 23:40 ID:ENvt8ZIK
つか、ソースと言っても、ネタ元がこれしかないのがわかってて質問するのは意地悪だったね。
すまんかった。希望を持ちたいって意味なんでわかってくれりょ。
432774RR:03/04/13 23:41 ID:02pB6Hy6
>430
えっと
頚椎1,2番の脱臼と3番の骨折によって、脊柱に壊滅的なダメージがあると
433774RR:03/04/13 23:45 ID:xEe8d50v
脊柱というより脊髄なのか・・・ 
くっそー
434774RR:03/04/13 23:49 ID:DMF06eIb
アハハハハ なんかの間違いってこともあるさ
俺はこんなの忘れるよ
435774RR:03/04/13 23:52 ID:7xqKMm2W
>>432
いい人!
さんく
436774RR:03/04/13 23:59 ID:4i4t3rJ0
>434
アフォ
437774RR:03/04/14 00:02 ID:2rdwioUe
4月13日
今日、正確に彼の事故の1週後に、 Daijiro 加藤の状態は重大、しかし安定したままでいる。

何かが数日後に起きるとしても、彼のキャリアで最も難しい戦いを行なうことによって、世界に彼の力を見せてしまっているであろう。

438774RR:03/04/14 00:18 ID:s4IpB8vm
今日も祈る。
439774RR:03/04/14 00:18 ID:5qtGqEmb
うーむ
440774RR:03/04/14 00:29 ID:9PtawycN
もう体は使い物にならんのだろうから脳と三半器官だけ
バイクに移植してみてはどうか?
事実上バイクだけでバランス取って走ってるように見える。
人間の分軽量化にも繋がるし。無敵なんじゃねーの?
441774RR:03/04/14 00:29 ID:nbioYdfd
ひたすら回復を祈るです!
442774RR:03/04/14 00:29 ID:fdwFaOFU
家族の意向で医師団の記者会見とか行われないってのは
もちろん俺の推測です。だから、どうしてそう推測してるか書くことも
あまり意味ないかもしれないけど・・・
俺の弟が命にかかわる状態になったことがあるんだよね。
怪我じゃなくて病気だし、加藤さんと違って有名人じゃないから状況も全然違います。
病状を知りたがったのは、マスコミや他人じゃなくて、親戚連中だけ。
でね、そん時、親戚に病状聞かれるのすごく苦痛だった。
心配してくれてたんだろうけど、野次馬的というか好奇の目で見られてる
ような気がしてね。だから加藤さんの家族もそうかなって。
443442:03/04/14 00:32 ID:fdwFaOFU
意味不明になっちゃった ごめん
名前欄に412って書くの忘れた。
444774RR:03/04/14 00:32 ID:9PtawycN
と思ったけど生命維持に必要な人口心臓とか脳からの電気信号を動力に変換する
モーターとか積載しなきゃなんないから意外と重量かさむかもなー。。
445774RR:03/04/14 00:36 ID:1BfJVz03
440,444
こういうレスを引き出したいんだろ?
使い物にならんのはむしろ脳を含む中枢神経
446774RR:03/04/14 00:39 ID:GiYbDJpC
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050062185/
こんなスレたってたんだけど本当?
447442:03/04/14 00:48 ID:jK8p+8FW
そういえば、脳冷やしてるってのはデマだったのかな?
ソースどこですか?
448446:03/04/14 00:49 ID:GiYbDJpC
ネタだったようだ・・・
一安心。人の死なんか軽々しく言うもんじゃないのにヌー速のバカめ
449774RR:03/04/14 00:55 ID:/fpVh580
棒掲示板じゃ脳低温療法を紹介してるページをリンクして
同じような状態から回復した方た居てるとか紹介してるし
適当な事書くやつ多いね
450774RR:03/04/14 01:03 ID:ExbvjXCD
あかの他人のおまえらが軽はずみに生きろだのがんばれだの
下手に生きるより死んだほうがいいだの言うほうが間違ってる。
と俺は思う。何も言わず黙ってるべき。言いたい奴は自分の心
の中だけで言えばいいと思う。
451774RR:03/04/14 01:14 ID:UXHaTTdK
>>450
間違ってるとしても、掲示板に書いてるだけなら
治療方針になんら影響しないから勘弁してくれ。
452774RR:03/04/14 01:23 ID:p+L5pEBh
これが東京都渋谷区の会社員A.Kさん(36)だったら赤の他人なんだろう
けど、ダイジローはプロスポーツ選手。スポンサーおよびファンは赤の他人とはいえな
い(とはいってもプライベートまで詮索するのは愚劣としかいいようなない
が)。「下手に生きるより死んだほうがいい」の意見はプロスポーツどうの
の次元でなく、人として問題。
とにかく、確実な情報が少ないからファンは必死なのよ...
453774RR:03/04/14 01:52 ID:agjakWH8
インディのTV放送見て思ったけど、
イエローで、フルコースコーション。
レースの流れが途切れるのはウザイけど、
あれくらいの、潔さが必要だと思うよ。
マーシャルもよく、訓練されてるね。
生身さらしてる、バイクなら、なおさら。
しかし300km超のクラッシュシーンは
怖いね。
454774RR:03/04/14 02:52 ID:9PtawycN
レース出てる富豪のガキどもの安全確保の為だろ。
国内バイクレースとはボンボンっぷりが桁違うよ。
455774RR:03/04/14 03:06 ID:gyrQQCM4
>>454
インディとかCARTってそんなにボンボンと言うほどではないと思うけそ。
メインがオーバルコースやでエスケープゾーンがなく超高速ってことも理由の一つだと。
ボンボン度が超高いF1なんかはフルコースコーションなんて極稀だし。
456774RR:03/04/14 03:59 ID:s4IpB8vm
早朝の祈り。
457774RR:03/04/14 04:22 ID:yoySm1Dr
>>425
>ホンダは、大治郎のコンテンツぐらいあってもいいんじゃ・・
  迂闊なことすりゃ、「追悼特集の準備か!」と叩かれる罠。
  広報担当はモンモンとしてまつ・・・。
458774RR:03/04/14 04:26 ID:fHtoWPRk
ホンダの広報はファンの気持ちをわかってない!
459774RR:03/04/14 04:34 ID:1Z2fo9Pf
ホンダの中の人も大変だな。
460774RR:03/04/14 05:00 ID:qhX3Sc9j
>>458
ホンダ(および鈴鹿)は下手をすると「加害者」として糾弾や追求される可能性が
あるわけで、今の時点では出来れば何も言いたくないんだよ、おそらく。
ファンの気持ちより保身ってことだろう。
461774RR:03/04/14 07:09 ID:u8mzZQWt
DAIJIRO WORLD のこっちん74って何者?
462774RR:03/04/14 08:37 ID:82HC3tq3
トーチュウの大治郎の写真イマイチ・・・。もっと良いのなかったのかな。
463774RR:03/04/14 12:06 ID:01oBQTgq
今朝トーチュウ読んで知ったんだけど昨日だか何だかに
宇川のコメントが訂正されたんだってね。
接触があったかは断定できないとかなんとか…。

これについて読者の意見も色々と載ってたけど
やっぱ釈然としないなあ。
464774RR:03/04/14 12:30 ID:KqJF1fvc
当って飛んだかどうかなんてシケインの客やカメラマン、ショートカット監視のカメラで
はっきりしそうなのに・・・?
465774RR:03/04/14 12:35 ID:952RVCqL
口止めされてんだよ
466774RR:03/04/14 12:46 ID:KZyj3dEv
チェ○かベイ○スくらいしかぶつかり様がなかったんでは・・・?
467774RR:03/04/14 12:58 ID:82HC3tq3
>>465
大治郎ファンがこれだけ多い中、少なくとも客に対しては口止めは効力ないだろう。
シケインで観戦した人の書き込みも多かったが、「原因はこれだ!」という事まで
書き込めた人はいなかったので、ホントに接触はなかった可能性は高いと思う。

>>466
当たったとしたらその2人のうちのどちらかなんだろうけど、唯一後から見てた宇川
は確証がなければ軽はずみな事を言うのはマズいよね。これこそ“口止め”かもしれ
んが、宇川はそんな奴じゃあないだろう。俺の印象では、暑苦しいまでの熱血漢&正
義漢。
468774RR:03/04/14 13:06 ID:01oBQTgq
あくまでも勝手な想像でイヤな見かたをすると

宇川選手は恐らくホンダには絶対逆らえないでしょ。
さらに事故が起こった鈴鹿サーキットという場所自体が
ホンダの所有な訳だからどんな事実も隠ぺいしようと思えば
どうにでもできそうな気がする。
事故ったマシンも企業秘密の塊りみたいなモンだろうから
簡単には第三者は検証できないんじゃ。
出来たとしても隠ぺいする時間は充分にあるんじゃないかと。

このまま真相は闇の中か。
469774RR:03/04/14 13:12 ID:33HK3opY
ブレーキが壊れてたとか?
ロッシみたいにしょんべんしたくなったとか?

470774RR:03/04/14 13:18 ID:WeZK3qfa
大治郎も
事故とはいえほかの選手をひき殺している。
レーサーの命は因果応報。

それでも、人として、生きて欲しいと思う。
復活して世界でもなんでも制して欲しいと思う。
じゃないと、殺された奴が浮かばれない。
471774RR:03/04/14 13:28 ID:mdEt13lP
不幸にも、2chねらーの中でフェンス間際のところにいた人いない模様ですね
たいがいのレスには”急に飛んでいった”とか”いつのまにか”とか、、
漏れの友人もベイリス見ていたら、、なんて感じで、、
タダね、よく言われる”ハイサイド”の話なんだけど、タイヤが”キュ!”とか
滑った様な音を聞いていないのが怪しいんですよね。
472774RR:03/04/14 13:30 ID:ftEhmrqJ
適正温度まで温まったスリックが滑っても
”キュ!”なんて音はしないんじゃないかと。
473774RR:03/04/14 14:23 ID:iZi5fiUh
>>466
まだそんな事言ってるアフォが居たとは...。
何処をどうすりゃベイリスと接触するんだよ!
レースを見ないで憶測を書くなよ。
474774RR:03/04/14 14:36 ID:1J0ToxZ9
>>470 それは完全な不可抗力だ。
475774RR:03/04/14 14:42 ID:LVJO2yxe
この事故の真実は一部の人間だけの胸の内に永遠に封じ込められるのだろうか?
真実を知れば、RC211Vには致命的な欠陥が判明してしまうのだろうか?
鈴鹿サーキットも、テレメトリーも、監視カメラも、全てホンダのコントロール下にある。
ホンダは「真実」をどのようにも描くことができるのである。

真実を隠蔽することで多くの人の利益につながるとこともある。
真実を晒すことで多くのものを失うことがある。

嗚呼・・・。
476774RR:03/04/14 14:43 ID:TY6JlXzC
宇川は、あくまでバイクの挙動(自分が見れたもの)について
「誰かと接触したみたいに」とか「ジャックナイフ状態」とか言ったんじゃないかな。
実際のところ確たることは何も言っていない。
ただ記事が記者によって脚色されたり拡大解釈されたりするのはよくあること。
「誰かと接触したのはまちがいない」とか書かれてしまう余地を残したのが落ち度。

ところで、マシンはホンダの管轄下にあるの?ドルナじゃなくて?
477774RR:03/04/14 14:46 ID:mBGhxb66
>>468
他者との接触の方が、ホンダとしては非常に都合が良い訳だが何か?
478774RR:03/04/14 14:48 ID:TY6JlXzC
ていうかコースカメラのビデオもドルナが検証済みでは。
479774RR:03/04/14 14:50 ID:NSfXzgZM
「誰かと接触したのはまちがいない」なんて書いたとこはないでしょ
つか、宇川は「接触したみたいに見えた」という発言それ自体を軽率だったと言ってる
480774RR:03/04/14 15:06 ID:s9FoyyZM
>>470
ホントでつか?
知らなかった。出来れば詳細キボン
481774RR:03/04/14 15:25 ID:MupDfM/F
The game is over.
〜 President Bush 〜
482774RR:03/04/14 15:29 ID:KyovxJ9+
加藤の不謹慎ゲームまだぁ?
483476:03/04/14 15:34 ID:mxWtlprA
>>479
報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/apr/o20030406_10.htm

>つか、宇川は「接触したみたいに見えた」という発言それ自体を軽率だったと言ってる
私も、そのつもりで書いたのです。
その発言を↑の報知記事のように理解したがる人がいるんだから、気をつけないとね。
484479:03/04/14 15:42 ID:S2HuEEep
>>483
あったんですね、ごめんなさい。
4857c:03/04/14 15:43 ID:O+vSdVX1
ノリックもそんな事、言って無かったか?
本当に接触が無かったとしても、そう見える挙動があった訳か?
普通はシケイン進入でそんな挙動になるとは思えんな…。
結局、事実は闇の中。

今は大治郎の意識の回復祈るばかり。
そして南アの時、ライダー達がどの様なミーティングの結果を出すか、静観し
ませう。
486774RR:03/04/14 16:07 ID:NuSpaioi
下半身切断ってひどすぎる なんてこった
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030414ic04.htm
487774RR:03/04/14 16:12 ID:Z7AWGeUl
>>486
隅田川であった死体遺棄事件。
488774RR:03/04/14 16:20 ID:oI187vx5
>>486
お前今までのレスん中で最悪だな。
2ch長いけどもここまで最悪なヤツ観たことねーよ。
489774RR:03/04/14 16:21 ID:uAI5oQZN
>>471-472
ケースバイケースですが、スリックでも「キュッ」と音はなります。
でもRC211Vの爆音にかき消されて聞こえないと思いますが…
490774RR:03/04/14 16:26 ID:LNdMZqNZ
>>488
おっさん、修行が足りねーな
491774RR:03/04/14 16:36 ID:t0qFGdlm
>>490
ガキは寝てろ
492774RR:03/04/14 16:45 ID:0yOs+n0Z
いや、やはり修行が足りないに一票
493774RR:03/04/14 17:08 ID:BkTpYUoy
正直、日本人のGPへの関心のなさに憤慨。
世界で戦ってる日本人はサッカーや野球だけじゃないっつの。

でも、バイク板のTOPが大ちゃん応援なのはちょい感動。
頑張れ、生きろ、大ちゃん!!
494774RR:03/04/14 17:19 ID:dO7EDTL3
漏れバイクに乗ってるけど、GPは興味ないな。

まぁ、バイク競技で死んで欲しくは無いから、とりあえずィ`
495774RR:03/04/14 17:41 ID:WeZK3qfa
>>480
加藤大治郎が今までに出場したレースを洗えばわかる。
>>474のいうとおりたしかに不可抗力ではあったが。
496774RR:03/04/14 17:55 ID:82HC3tq3
修行が足りんに俺も一票。大治郎の今回のクラッシュに関するレスで一番最低だった
奴は、ここに送れば花でも折鶴でも本人に届けてくれるって言って、火葬場の住所
書き込んで来た奴だと思う。さすが2Chとも思うがアレは酷すぎた。

>>486ぐらいで焦ってたら2Chなんか見ておれん。信じてしまったんだろうが、
まず嘘と疑う姿勢がココでは大事でしょう。頑張れ。
497774RR:03/04/14 18:13 ID:GhM6Si8e
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049714786/383
煽ってる俺が言うのもアレだがこういうのは許せない
498774RR:03/04/14 18:16 ID:1Z2fo9Pf
>>497
わざわざリンク貼るな
499774RR:03/04/14 18:17 ID:9r7JJ1ca
>>498
うっさいハゲ
500774RR:03/04/14 18:29 ID:wV1RH6MF
突っ込んだ先がタイヤバリヤーじゃなくてコンクリートウォールだったら
少しはマシな状況だったのにな
501774RR:03/04/14 18:32 ID:TzKm/Ur+
>500
さすがにそれじゃ食い付かんだろ。
いくら腹空かしてても針見えちゃってる。
502774RR:03/04/14 18:41 ID:ALRCk1RC
意識が戻った場合、最高に理想的な回復したとすると何日くらいで
退院出来るもんなのかな?
後遺症が無くて明日意識が戻ったら第3戦には間に合う?
503774RR:03/04/14 18:43 ID:YSKIZznw
>>502
少なくとも夏ぐらいまでは様子を見るんじゃない?
つーか 骨折とかもあるんだから無理だろう。
504774RR:03/04/14 18:49 ID:s9FoyyZM
>495
結局わかんなかったです
まぁ、過去にそういうことがあったということですね
505TZRスレ1-18@3MA1:03/04/14 18:50 ID:85ESApIG
>>502
F1レーサーのカール・ヴェンドリンガーの場合だと、
確かモナコで事故ったあと、ヨーロッパラウンドの終盤あたりで
一度復帰してきた。結局走りの勘が戻らなくてフォーミュラを降りることになるが。
あとハッキネンの場合は最終戦アデレードで事故って翌年の開幕戦に間に合った。
506774RR:03/04/14 19:03 ID:82HC3tq3
>>502
>後遺症が無くて明日意識が戻ったら第3戦には間に合う?
そりゃ怪我の大きさにもよるだろう。怪我もない、後遺症もない、意識明日回復なら
第3戦どころか第2戦にすら間に合う。

しかし、あり得ると思う?もし第3戦に間に合ったら、大治郎の肩書きに「ゾンビ」
が増えるぞ。
507774RR:03/04/14 19:06 ID:+TZ63cE0
後遺症の治療ができないから
フランク・ウィリアムズもウェイン・レイニーも拓磨も・・・・
508774RR:03/04/14 19:12 ID:1Z2fo9Pf
奇跡を祈る。
509774RR:03/04/14 19:39 ID:2z3oo4sU
>>496
でもその1人を見て2ちゃんを貶すのはどうかと思うよ。
いい奴も一杯いるんだから偏見はやめたほうがいい。
あんたの見方だと1人の在日韓国朝鮮人が悪いことを
すると全ての在日を酷い奴らだと言うの同じことになる。
510774RR:03/04/14 19:41 ID:/WhRm2Zl
オレはホンダマニアだが、ホンダのHPの告知だが、たった一言だけ

「マシンやデーターに異常は無かった」

という言い方は「何か」の言及を避けてるように聞こえる。

1,「事故の起こる時間の直前までのデーター」という言い方をなぜ
  付けないのだろう?

2,一体、どこ時間で転倒したあとのデーター、前のデーターと判断
  したんだろう?

3,バイク自体に問題が無くても、「ここで変な数値がでてるので
  後輪のグリップが突如失われてる」とかなんかコメント言えよ。

俺らが、直接データーを見たって何も分からないんだけどな。
511774RR:03/04/14 20:22 ID:/V0NH9Uu
脳低体温療法は憶測だったのか・・・?
512774RR:03/04/14 20:41 ID:BhmMxkq8
体全体をドライアイスで冷やすようなことにならなきゃいいがな
513774RR:03/04/14 20:50 ID:ljbJFzzH
>>510
警察も動いてるし迂闊なことが言えないんじゃないの?
へたするとコースマーシャルも運営側も責任を問われるかもだし。
つかあのマーシャルか、マーシャルに指示した香具師は責任を問
われるべきだな。

なんて書くとまた話題がるーぷるーぷ。
514774RR:03/04/14 21:09 ID:9QvGxQF8
>502
コスタ先生のコメントに「手足に複数の骨折」ってのがあった
現時点ではこれに関しては無治療だから、変に接合しちゃう
かもしれない、よって骨折箇所は手術がいるわな
リハビリしてたりすると、秋が来るか。
515774RR:03/04/14 21:11 ID:aOXIr0jK
>>495
ソースはどこよ?
本当なら、考え方改めるよ。
516774RR:03/04/14 21:15 ID:t1y/6BC/
あのな〜>>514
正しい用語の使い方すら出来ない奴が
勝手な思いこみで素人に講釈するのはアレだと思うぞ。
517774RR:03/04/14 21:26 ID:73/Aqor5
加藤大治郎選手について
(2003年4月14日 16:00)
http://www.honda.co.jp/WGP/info/

加藤大治郎選手の容体
14日16時現在、意識は回復しておらず、依然、厳しい状況に変化はありません。
加藤選手本人もがんばっており、医療チームも万全の体制で対応しています。皆様とともに、一日も早い回復をお祈りしたいと思っております。

また、『加藤大治郎選手への応援メッセージ』にたくさんの方々より激励のメッセージをいただき、お礼を申し上げます。14日10:00AM現在、4,686通ものメッセージをいただきました。本日、加藤選手のもとへお届けいたします。

加藤大治郎選手への応援メッセージ
加藤大治郎選手の回復を祈り、皆様からの応援メッセージを受付け致しております。
こちらのアドレスへメッセージをお送りください。
(メアド)
518774RR:03/04/14 21:30 ID:JyzPQ3xM
メッセージはMOかなんかで枕元に届くのか
519774RR:03/04/14 21:32 ID:Nib8YdSG
>>518
MOだと普通のノートPCとかじゃ読めないジャン。CD-Rだろ普通。w
つか、気持ちよ、気持ち。
520774RR:03/04/14 21:41 ID:aOXIr0jK
その後の、事故調査報告はないの?
と、小一時間・・・。
521774RR:03/04/14 21:43 ID:FtiBXbwv
KONAMI看板、アレが一番悪いんじゃねェの?
空撮のシケイン見ると、看板の支柱立てるのためにエスケープゾーンが
大きく削られている。更に支柱のところにタイヤバリアらしきものが
大きく出っ張っている。そこはゆるい右コーナーといってもイイ形状だし。
大治郎はアレに当たったんだろ?KONAMI看板、あれがイクナイ!!!
既出ならスマソ。
522774RR:03/04/14 21:52 ID:+7VlLElg
AHO?
523774RR:03/04/14 21:59 ID:yJpAGrse
チームのコメントはどんなのが出てるのかな?
524774RR:03/04/14 22:15 ID:/WhRm2Zl
やっぱりおかしいよ。
人が一人死にかけてるんだぞ。
テレメトリー(?)見てりゃ、何かおかしい数値が出てるはずなのに
何故何も言わないんだ?
ふつうのニュースとかだと

「直前に○○部分で急激な変化を表す数値が出ていました」

とか当たり前に流してるじゃん。
525774RR:03/04/14 22:24 ID:TfaS3D8A
>>524
言う必要がない。
調査中。
隠蔽。

隠蔽の可能性も否定はできんが。
探偵ゴッコじゃないんだから行き過ぎた憶測は危険だ。
526774RR:03/04/14 22:27 ID:K2JyIAaR
う〜ん、むずかしいね・・・
527774RR:03/04/14 22:52 ID:XQ+dU6uQ
まだ目が覚めないのか(´・ω・`)
528774RR:03/04/14 22:52 ID:/fpVh580
警察の手が入ってるから隠蔽はやらないでしょ
もしばれた時の社会的影響考えるとリスクが大きすぎる
529774RR:03/04/14 22:57 ID:JyzPQ3xM
>>528
逆では?
欠陥がばれた時の社会的影響考えると
530774RR:03/04/14 22:58 ID:/fpVh580
常識で考えろよ
RCVの欠陥と その欠陥を隠蔽
どちらが影響があるかは明らかやん
531774RR:03/04/14 23:03 ID:WZI9CZO6
>>524の言う普通のニュースが見てみたい。
532774RR:03/04/14 23:06 ID:vHuCFIhX
なんでいちいちお前らに発表しなければいけないんだ?
事故原因を聞いてお前らは気持ちよくなれるのか?  
勝手な推理でもして てめぇ〜でチンコしごいてろ!
ぷ〜ぷ〜
533TZRスレ1-18@3MA1:03/04/14 23:14 ID:QvltOGcO
>>524
ホントに車体側に何の異常も無い場合は、事後に解析しても
クラッシュした瞬間の異常なGぐらいしか出てこない可能性はある。
534774RR:03/04/14 23:16 ID:69D1iOTB
>>515
98年の全日本でクラッシュがもとで亡くなったライダーがいたけど。
調べればわかる。
報告は必要なし。
>>470
普通は多重クラッシュに巻き込まれたというだろう。
535774RR:03/04/14 23:30 ID:ljbJFzzH
>>528
隠蔽もなにも、瑕疵責任に関する部分は捜査段階では公表しないでしょ、ふつう。
536774RR:03/04/14 23:48 ID:sBN1f08O
大治郎のマシンにはオンボードカメラが載ってるはず。
537774RR:03/04/14 23:49 ID:XCp2U147
チェカの証言だろやっぱ。
538774RR:03/04/14 23:59 ID:ukumZfyl
とにかく、大治郎フカーツ&真相究明祈願age
539774RR:03/04/15 00:02 ID:bui9wcYA
ガンガレ。アゲ!
540774RR:03/04/15 00:11 ID:CXw9D6p6
宇川とかの応援メッセージとか
記事読んでたらなんか泣きそうになってくる。
ガンバレage
541774RR:03/04/15 00:14 ID:AX/Vhx+B
あんまりageると君たちが嫌いな荒らしが来るよ。
542774RR:03/04/15 00:14 ID:0rB/WlcJ
頭が割れていたので、ウエスを詰め込んだらしい
543774RR:03/04/15 00:18 ID:DgsvyaM5
上巣?
544774RR:03/04/15 00:21 ID:Fn0JrmnH
今ビデオ見てたら、空撮映像で、大治郎がコースアウトしたであろう
エスケープゾーンの土の上のタイヤの軌跡を見つけた。
KONAMI看板の支柱を立てるためのエスケープゾーンの絞込みが一番
狭くなったところの頂点に一直線に向かっている。
あの絞込みがが無く、一定の幅のエスケープゾーンがあれば、
125最終ラップのチェッキネロのように間一髪で障害物を避け、
コースに戻られられたと思われる。俺も同じ様なコースアウトを
したことが有る。最後スポンジバリアに低速で激突し、ジャックナイフになり
前方に飛ばされた。それにしてもあの絞込みが。悔しい。
545774RR:03/04/15 00:21 ID:nCk3USKd
俺がWGPに参戦しなかったせいで大治郎が
こんな目にあってしった、正直すまん・・・
546不謹慎だよ:03/04/15 00:29 ID:CXw9D6p6
>>545
アンタはわるくないよ。俺が悪いんだ。おれがあの日PP取ってたら・・・。
547774RR:03/04/15 00:30 ID:R2f0qh+/
548774RR:03/04/15 00:45 ID:1tnYz/Sb
BS1で元気な時の映像が・・・
549774RR:03/04/15 00:54 ID:jXiN6aTI
素人考えじゃシケインの突っ込みも松ちゃんのアウト側も
金掛ければエスケープゾーン広げられそうな気がするんだけどなぁ
松ちゃんはイン側の土手削ってコースをずらして・・
F1でひどいクラッシュとかが無い限り手をつけなかったりすんのかなぁ
550774RR:03/04/15 00:56 ID:iR7t1xFQ
おまえら妄想ばっかりしてねえでさっさと寝ろこらっ!
551774RR:03/04/15 00:58 ID:iR7t1xFQ
おまえらみたいなファンだから知る権利があるから本当のことを早く公表しろ!
などと言ってる奴は大二郎からしたら一番迷惑で嫌な奴らなんだよ!気付けボケ!
552774RR:03/04/15 01:00 ID:7i1hazpV
BS1で鈴鹿またやってるよ!
553774RR:03/04/15 01:01 ID:WDYbvBmU
500がスタート
554774RR:03/04/15 01:01 ID:/eNcS2Sg
安全を売りにするのなら、
普通、
F1より危険なバイクにコース設定するだろ?
コース関係者さん達よお?
本末転倒では?
結果的に観客数減る事にならないか?
祭り希望者の心理で、来年は、観客数が増えるだろうが・・。
555774RR:03/04/15 01:03 ID:AX/Vhx+B
普通かどうかは他の国のサーキットも調べてから言いなされ。
で、おまいらどうなのよ、その辺は。
556774RR:03/04/15 01:04 ID:HKPnLjZV
>>551
自分の意見には説得力があるとか思ってるだろ?w
557774RR:03/04/15 01:05 ID:ozDqnHGX
サーキットそのものはともかく、マーシャルがダサい。
558774RR:03/04/15 01:06 ID:7N19JELw
>>551
自分の意見には説得力があるとか思ってるだろ?w
559774RR:03/04/15 01:07 ID:AX/Vhx+B
>>556
>>558
おまいらもウザイ。
560774RR:03/04/15 01:11 ID:wor8GvcG
S選手も事故後ずいぶん経ってから亡くなったな
あれは純粋なレーシングアクシデントだったが。

大治郎はよ戻って来い。
561774RR:03/04/15 01:11 ID:nmbvvNt3
NHK・・
大治郎効果で、
視聴率age狙ってるな。
今までこんなに再放送なかったのに。
562774RR:03/04/15 01:14 ID:avz2+hrk
今月の男性ファッション誌に大治郎が載ってた。
何かものすごく悲しくなった、まるではるか前にいなくなった友人の時間差の
手紙みたいで・・・・・がんばれよ!!!!
563sage:03/04/15 01:18 ID:l5dsIxff
視聴率狙いなら、
不自然でも地上波で放送する罠。
564774RR:03/04/15 01:38 ID:nmbvvNt3
>>534
ソース見つかったよ。
98年第3戦の筑波。
これって、大治郎は被害者じゃん。
鎖骨まで折ってるし。
しっかし、GP250筑波の1ヘアピンって、
毎年何かあるよな。
怖っ。
565774RR:03/04/15 01:43 ID:AX/Vhx+B
>>564
>>534の「報告は必要なし」って意味を汲んでやれよアフォ。
566774RR:03/04/15 01:44 ID:AMWqx0H6
問題の2週目、カピロッシがシケイン進入する後方を
単独5番目で130Rを立ち上がった青っぽいマシンが 
ホンの一瞬へん〜なフロントの沈み
(20cm位ジャックナイフしてそうな)
をしていたように見えた。
567774RR:03/04/15 01:56 ID:/Wu/Rknb
そろそろ芯だ?まだ?
こっちもヒマじゃないんだからほどほどにね
568774RR:03/04/15 02:32 ID:QP/aMLJU
引きこもりが何をいうかw
569774RR:03/04/15 03:29 ID:7l3mlq/K
宇川はレース直後に
大治郎は右側から当てられてた、
とかいってたのはどうなったんだ。
見間違い?
570車板にバイクスレ立てるなよ:03/04/15 03:44 ID:MploGg/U
とっとと死ねよ、この死に損ない!
571774RR:03/04/15 04:49 ID:w6ks0asL
ビデオをコマ送りで見てみたが
トップ3通過後130R終わりで4番手のバイク(ドカティ)は単独で走っているが
5・6・7番手のバイクはダンゴで130Rを出てくる
その後一旦画面外へ消えるが、よっぽど接近していたのか
再び現れた時は5・6・7番手だったはずが2台しか見えない。
この時の7番手は宇川、5・6番手はチェカと加藤だが
どちらが5番手だったかは判らない(ピンボケの上重なって写ってる)
メインストレートへ出てきた時にはトップ3、4番手、5・6番手
というグループになっていたので、酷い接触は無かったと思う
酷い接触があれば、加藤と並んで走っていたはずの5・6番手の間隔がもっと開くはず
事故現場で少し離れた8番手以降を走っていたジベルナウと玉田は全て見えていたはず。
572774RR:03/04/15 09:04 ID:iBJRvXr8
Clinica Mobile 更新されてたので訳しました。間違ってたら修正してください。
http://www.ducati.com/clinica_mobile/news.jhtml;$sessionid$ONQ5EGYAAAHUECRMKMQSFFIKFRJSCIV4
----------------------
日本の病院からの月曜日の医学報告書によれば、加藤大治郎は今日、引き続き安定しています。
「安定している」というのは冷たすぎる言葉です。

私たちは、若い日本人が光に満ちた谷にいて、天使が永遠への路へ導こうと手を取っていると信じます。

しかし、去りたくない世界を見るために、そして、彼を求めるすべての人々の
すべての悲しみ、希望、激励、愛の言葉を聞くために大治郎は引返します。

結局、もし、この世の愛と比較されれば、天使によって約束された楽園は胸をうつほどではありません。
:そのように、大治郎、とどまってください、戻ってください、あなたを愛しているすべての人々のために。
573774RR:03/04/15 09:23 ID:9+Ajkmgd
>>572
ありがとう

13日のもそうだったが、こりゃ相当重いんだろうな
574774RR:03/04/15 09:32 ID:L91SVxMd
13日のはなんて書いてるの?
575572:03/04/15 09:36 ID:HSHbFp9C
>>574
13日のは翻訳サイトかませば分かると思います。
http://www.excite.co.jp/world/
http://www.ocn.ne.jp/translation/
576774RR:03/04/15 09:38 ID:mMNe0APl
Will be observed in the battle for life that
the brave Japanese rider is now fighting.
577774RR:03/04/15 09:41 ID:0d/iYsJy
>>572
言葉はきれいだが、大治郎は浄土真宗だ・・・・。
578774RR:03/04/15 09:44 ID:DIoLfCeO
>>574
症状については「引き続き安定している」としか記載ありません
579774:03/04/15 09:51 ID:KajGfZW1
発表が無いのは、重いままなのかと
ちょっと思ってたが...
大治郎戻って来い。がんばれ。お願いです。
580572:03/04/15 09:55 ID:HSHbFp9C
http://www.amasuperbike.com/2003-Apr/030415a.htm
F1板に貼ってあったが・・・ うーん
>>577
俺もずっと思ってたけどコスタ氏はクリスチャンだろうね
どうでもいいけど
581774RR:03/04/15 10:05 ID:aFh2iNK6
>>577
ね〜なんで知ってるの?
582774RR:03/04/15 10:48 ID:HsIVgbGM
新コースは安全です。深津賢輔 社長大いに語る。
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2001/0316/31iot_ts0316_01.html
583774RR:03/04/15 10:55 ID:DIoLfCeO
>>580
うーん...
それにしても詳しい情報って殆どが海外メディアから、日本での事故で
日本の病院で治療しているのを考えると、ちょっとオカシイように思う
584774RR:03/04/15 10:55 ID:c/IxBoo+
ほれ、仏教徒バージョン

日本の病院からの月曜日の医学報告書によれば、加藤大治郎は今日、引き続き安定しています。
「安定している」というのは冷たすぎる言葉です。
私たちは、若い日本人がトンネルを抜けた先のお花畑にいて、先祖が三途の川を渡るように手招いていると信じます。
しかし、去りたくない世界を見るために、そして、彼を求めるすべての人々の
すべての悲しみ、希望、激励、愛の言葉を聞くために大治郎は引返します。
結局、もし、この世の愛と比較されれば、仏陀によって約束された極楽浄土は胸をうつほどではありません。
:そのように、大治郎、とどまってください、戻ってください、あなたを愛しているすべての人々のために。
585774RR:03/04/15 11:02 ID:iBmDdA0q
早く氏ね
586774RR:03/04/15 11:11 ID:5mLNbk1u
 荷馬車が走ってく 待っている人がいる カードは記入済み そのまま手術台

 COUNTDOWN 呼吸は止まり COUNTDOWN 瞳孔散大

 心臓OK 肝臓OK 腎臓OK 膵臓OK 3,2,1,0脳死の判定だ〜

   ♪あーなーたーは Donor!Donor!
   ♪むーごーんーの Donor!Donor!

                       『戦慄のドナドナ』  (聖飢魔II)
587774RR:03/04/15 11:17 ID:c5nWnJb5
>>583
そうなんだよね。海外サイトのソースは何なんだろと思ってしまう。医師の報告は
家族にあるとして、家族が海外のメディアに情報出して、国内のメディアには出さ
ないってことは考え難いよな。
海外のメディアはHONDAなりに容態の変化だけ確認して、他は背ビレ尾ビレとも考
えられるかな。

>>584
笑ってる場合ではないがワロタ。しかし、天使=仏陀はちょい違うだろ。何が相応しい
のかな。
588774RR:03/04/15 11:21 ID:R6aFZ8eC
海外サイトのソースはGP専属の医師コスタ博士だから信憑性はあるでしょ
俺も、呼びかけ応じて血圧が変化したとかの楽観的な情報は信じたくて、
悲観的な情報は信じたくないという気持は非常に良く理解できるが
589774RR:03/04/15 11:27 ID:dk3uPSnG
生身で300キロオーバーを勇敢に疾走するGPライダー。
素直に彼らに敬意を表したいです。
普段はデカスクに乗っててあまりレースとかは興味ないし
ぶっちゃけ大治郎さんの事もあまり良く分からないです。
けど、頑張って欲しいと思います。
駄文ですいません。
590774RR:03/04/15 11:39 ID:jOPRCzeZ
大痔瘻が復帰した暁には裸で300`やってほしい。
591774RR:03/04/15 11:51 ID:ZQwrucnS
ttp://www.amasuperbike.com/2003-Apr/030415a.htm
コスタ医師の新たなコメント。
592774RR:03/04/15 11:53 ID:I25GBWw5
593774RR:03/04/15 12:01 ID:0pNZxT5L
情報の確度
サハフ情報相>>>>>>>>>>>>>>>コスタ医師



なんつったりしてな はぁ・・
594587:03/04/15 12:31 ID:c5nWnJb5
>>588
俺が?と思っているのは、事故直後のソースではなくて、その後の容態について、国
内よりマメに報道される海外のメディアのソースだったんだが。

よく考えると、海外メディアの報道は、俺の知る限りでは全部コスタ情報自体がソース
になってんだな・・・。

もっとも、コスタ情報は確かに信じたくないが、事故直後の状態を看た唯一口を開く
医者だからね。

いずれにせよ奇跡を願う。
59599:03/04/15 12:47 ID:LZJZn90s
at 昼休み
正直に申し上げて、コスタ氏のメディア向けのコメントは医学的な表現ではなく
詩人のような又は牧師の説法のような表現で正確な情報は判断できないと思う
前も書いたけど、もっと的確な用語があるのに妙な表現が多すぎ。
本当は三重県立救急センターの医師団からパブリックコメントが出るとありがた
いんですが・・・。
596丹下 桜継:03/04/15 12:48 ID:rdA7mPuN
クソ掲示板忌えろ!!!!!!!!!!

ギャルゲー板の最偉人

 「 丹下 桜継 ( たんげ おうけい ) 」

様より。 
597774RR:03/04/15 12:52 ID:DIoLfCeO
>>588
信憑性は高いと思う。
ただ、コスタ医師はGP付きの緊急医であって、重大事故において治療は
専門機関に委ねるまで。ダイジローの件もある程度フォローできたとしても
実際に治療している訳でもなく、海外からどこまで詳細情報を得てい
るか不明。(そもそも脳神経外科の専門家でもないし)。

ソースが経由情報しかないのが、何とも歯がゆい...けど、祈りながら待
つしかない
598774RR:03/04/15 13:37 ID:02FPvl/m
某掲示板より・・・・・・

***************************
裏ルート最新情報
投稿者---D.F.N (Tue Apr 15 03:22:17 2003)

大治郎の様態が気になり、いろんな伝を使って、ホンダおよびホンダ所属レーサから、入手したじょうほうです。
メディアでは、『少しずつ良くなっていると』と報道されていますが、様態は、全然良くなっていないそうです。自分の力で生きるのは、難しく医療器具を付けて生きているそうです。というか、生かされているそうです。もう二度とレースは出来ないそうです。
1レーサー仲間として大変切なく悲しい思いです。

大治郎。こんな情報を跳ね除けて、みんなの前に顔を見せてくれ!
そしてもう一度、大治郎の走りを見せてくれ!
ミニで、一緒に走り、共に戦い 笑い そしてふざけあった仲間が、今、世界で戦っている。ミニ出身でWGPに参戦しているライダーはそんなにいない。
ほとんどのライダーは、全日本どまりだ。数少ないWGP枠をものにしたんだから、頂点に立とうぜ!大治郎なら出来る!おいらは、そう信じているぞ!
だから、早く復帰してもう一度レース(排気量は違うけれど)一緒にやろうぜ!!

だってさ・・・・
599774RR:03/04/15 13:51 ID:DIoLfCeO
>>598
ソースない情報は転載しない方がいいよ、荒れる原因になるから
それにしてもD.F.N氏、漢字知らないなぁ(苦笑
600774RR:03/04/15 13:52 ID:mo4ezerb
>>598
F1板にもあったなそれ。
まぁ、それはいいとして、容態としては合ってるのかもしれないけど
不確実な情報は要らないよ。
601重要無名文化財:03/04/15 14:04 ID:zxNjkG11
>>600
確実な情報があったら、こんなスレ、要らないよ。
602774RR:03/04/15 14:07 ID:wednOidk
ん?
603774RR:03/04/15 14:12 ID:hkTmAkQQ
フルフェイスも首を守れるようにならないとダメだね。結局生きてても
死んでるのと変わらないんだから
604774RR:03/04/15 14:16 ID:bGTBF85X
>>595
それは>>591 >>580から察するに、医者(コスタ氏)も匙を投げる状態だということでは?
残念だけど
605774RR:03/04/15 14:20 ID:QP/aMLJU
☸ฺ
606774RR:03/04/15 14:28 ID:jOPRCzeZ
チンコ擦った医師
607経験者:03/04/15 14:33 ID:t1yGkUgz
1週間以上寝たきりだと全身の筋肉が衰弱してるので
起きるのがつらいんだよな・・・
それでも息子は毎朝まじめに起きてた訳だが(w
608774RR:03/04/15 14:35 ID:7Ocs0FN6
>>598
その後の投稿では
目は開いているとか、意識レベルは低い(低くても意識があるってこと?)
とか書いてあるし。
目が開いてすぐは意識がはっきりしてないのはしょうがないと思うけど、
目が開いたら発表されないか?
609774RR:03/04/15 14:37 ID:WFxnXKfh
610頑張れ大治郎:03/04/15 15:12 ID:JLa1iPCA
☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ
☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸☸ฺ☸ฺ☸ฺฺ
☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ
☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸☸ฺ☸ฺ☸ฺฺ
☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ
☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸☸ฺ☸ฺ☸ฺฺ
☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ☸ฺ
611774RR:03/04/15 15:40 ID:jTNDsC4V
日刊スポーツによると絶望らしい
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-030302-06.html
612774RR:03/04/15 15:44 ID:HgKGNf+/
>>611
開幕絶望かよ!! って、もみあげ番長じゃん

はぁ、仕事しよ
613774RR:03/04/15 15:46 ID:e6PGSm6a
(・∀・)パイナポー
614774RR:03/04/15 16:57 ID:81FCo0FD
がんばれ、加藤さん
615774RR:03/04/15 17:07 ID:hxfAmBHU
全角のパイナポーは渋い。
616774RR:03/04/15 17:30 ID:YaoitQNY
>>572

Clinica Mobile, April 14, 2003 DR COSTA ON KATO
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
月曜日の日本の病院からの報告によれば、大治郎の容態は安定しているとのことである。
(現在の状態で)「安定している」とは冷酷な言葉である。

大治郎は光に包まれた谷におり、天使たちに抱えられ、永遠の世界に導かれようとしている。
しかし大治郎は旅立つことを拒み、この世界を振り返り、彼のことを思うすべての人たちからの悲しみと期待と励ましと愛の言葉に耳を傾けようとしている。
そう私たちは信じている。

天使たちが約束する楽園も愛に溢れたこの世界ほどには魅力的ではないはずだ。
ここに留まり、私たちの元に、そして彼を愛するすべての人たちの元に戻って来て欲しい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
617774RR:03/04/15 17:34 ID:YaoitQNY
>>591

AMAスーパーバイクの質問に対するコスタ医師のコメント(一部抜粋)
Monday, April 14, 2003
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
加藤の状態が大幅に改善されたとしても生涯、病院で暮らすことになるかもしれないという可能性はあるかという質問に対して、コスタ医師は「実のところ、その可能性は大いにある」と答えた。

またコスタ医師は、加藤が首の部分の脊髄と第一〜第三脊つい骨部分に損傷を負っていることを認めている。

どのような状況でも回復の望みはあるものの、頚部(首)の脊髄損傷は厄介である。
この種の怪我を負った人の多くは首より下に感覚がなく、自分で呼吸できない場合も多い。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
618TZRスレ1-18@3MA1:03/04/15 18:04 ID:kkWFI2rJ
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=10100&cat_id=27&top_flg=1#
↑トーチュウのサイトの記事に掲載されてるこの関係者向け応援ステッカー。
正直チャリティ付きとかで一般ユーザーに売ってくれないかと。
治療費だ何だでこれから色々お金もかかるだろうしな。
619774RR:03/04/15 18:09 ID:kfzYwftt
コスタの話は信じない。
大治郎を信じる。信じてるぞ。
620774RR:03/04/15 18:10 ID:JTyRXYFf
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/dai/index.shtml
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/dai/list.shtml
読んでたら泣けてきたよ・・・
グッバイ、レーシングライダーーだった大治郎・・
621774RR:03/04/15 18:23 ID:U0R4/5T0
で、いつ死ぬんだ?
622774RR:03/04/15 18:25 ID:7Ocs0FN6
>>618
SHOEIのHPのメッセージを送るところに
お礼としてあるよ。
623774RR:03/04/15 18:36 ID:01TLRi0n
つくづく危険なスポーツだな
624774RR:03/04/15 18:53 ID:jOPRCzeZ
チンコ 擦った 医師

チン コ擦った 医師

チン コスタ 医師
625774RR:03/04/15 18:54 ID:JTyRXYFf
>>619
信頼できるのはコスタの情報のみと思われ
626774RR:03/04/15 19:06 ID:jOPRCzeZ
チンコ 擦った 医師

チン コ擦った 医師

チン コスタ 医師



大痔瘻
627774RR:03/04/15 19:07 ID:eg0wtH2a
死者を冒涜するようなことはやめましょう
628774RR:03/04/15 19:13 ID:c5nWnJb5
>>622
SHOEIのページ行ってきた。世界各地から1600通のメールが来たそうな。
HONDAは更新されてたので曖昧だが、一昨日見たら4600通のメールが来たと書いて
あったように思う。

大治郎で合計6200通か。そら鈴鹿もスカスカになるよな。

HONDAはメッセージ受付フォーム作ったね。メルアド必須とかなってる。
まさか応援メールにまで人非人が・・・。ガクガクブルブル。
629628:03/04/15 19:23 ID:c5nWnJb5
付記
SHOEIは印刷して渡してくれるらしい。かさばりそうだが、もしICUで家族が大治郎に
読んでくれるなら、CD-R(というかPC)はマズいから紙の方が良いかも。
しかし、みんな容態を詳しく知らんから、当然最大級の希望「復帰」を願うメールが
多いと思う。家族が聞かされてる情報とのギャップが大きければ、家族にとっては
かえって辛い応援になるかもしれないな。

>>627
メ几
木又すな。
と、とりあえず指摘しとく
630774RR:03/04/15 19:56 ID:54btuSEK
大丈夫、また戻ってくる・・・と信じたいんだけど
だめなのかな
頚椎損傷の事とか初めて調べたけど、正直日常
生活すら難しいんじゃないかと思うと、やるせない
631774RR:03/04/15 20:06 ID:OSp02vdp
>620
泣けてきた
632774RR:03/04/15 20:08 ID:U9FUnN6v
くらっちだな。
633774RR:03/04/15 20:17 ID:+Z3Es/m+
シートベルトしてなかったのか?
634RC774V:03/04/15 20:31 ID:Gp/nc4p/
GPに戻って来い、大治郎
635774RR:03/04/15 20:58 ID:ks+YfOo8
原因はやっぱりこれか?
どうしても鈴鹿での優勝が欲しかったと・・
焦りすぎたのかな。

ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/dai/20021108/col_____dai_____001.shtml
636774RR:03/04/15 21:02 ID:WgsoJPzG
頸椎損傷=下半身不随では決してない  ハズ
よほどの重傷でもない限り神経関連は繋がってるから、
コルセットさえしてれば、日常生活に使用はない。
ただし、あくまで「日常生活」レースはつらいかもね・・・実際
コルセットでもなんでもいいから、元気な姿を見せて欲しい。マジで
637774RR:03/04/15 21:05 ID:oTaImK1A
人間の体なんて医者でもわからん事の方が多いからな。
末期のガン患者が治った例もあるし。

俺は復帰することを信じてる。がんばれ大ちゃん!
638774RR:03/04/15 21:12 ID:ZuJ+l1iT
>>636
だから、頚椎損傷だけじゃなくて「脊椎(神経の束)」が
やられてるっちゅうことだろよ
639774RR:03/04/15 21:13 ID:DgsvyaM5
文章にすると酷く脳天気になってしまうが。

神経系については、医学の進歩でなんとでもなる。
完全に断裂した神経だって繋げられる事の可能な時代だ。
(重要な部位に関しては、現状では其処まで無いが)

大治郎にはとにかく体力を付けて貰って、腕だの脚だのも
とっとと手術しちまって、ついでに首もやっつけてちまって、
起きたら、そのまま朝飯食える様に・・・。

なんにせよ、手術に耐えられる体力付けよう、と。
640774RR:03/04/15 21:16 ID:j+61hgob
大ちゃん復帰祈願ステッカー欲しい!!
漏れのX-Elevenメットに貼って走りたい
641774RR:03/04/15 21:18 ID:Bq/MdwJF
回復祈願のため水だけにしまう
642774RR:03/04/15 21:18 ID:vqgE6n1I
>>639
はぁ?脳と脊髄は神経は神経だけど中枢神経なんだよ
中枢神経は切れちゃったら繋げられないの

つか、なんとでもなるんだったら琢磨も歩いてるって
643774RR:03/04/15 21:28 ID:HkXfoLQz
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/0307q_a.html
寝たきり老人、って...本望だったのか!?
644774RR:03/04/15 21:29 ID:Wim4mepa
>>642
>>639の意見は進歩してからって前提でしょ。
645774RR:03/04/15 21:35 ID:aOd/tvqD
とにかく、だいちゃんにはがんばってほしい。

頚椎損傷は、損傷部位によって大きく今後の予後が
かわってくる。神経きらたから、つなげればもどる
かってもんじゃない。

ただ、近年神経も再生するって文献もでてるくらい

なにはともあれ、意識もどってほしい。

がんばれ!!
646774RR:03/04/15 21:36 ID:aOd/tvqD
きれたのまちがい、すんまそ!
647774RR:03/04/15 21:38 ID:IhXFVUY/
>>642
琢磨じゃなくて拓磨だね
648774RR:03/04/15 21:39 ID:QJPaDBtT
使われなくなった神経は萎縮して消えちゃうからね。
手の切断とかで神経のつなぎ合わせは、すぐ付けるから可能なのだ。
649774RR:03/04/15 21:43 ID:Fn0JrmnH
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/dai/index.shtml の気になるコメント。
 
>テストではS字コーナーとシケインがウイークポイントになっていた。
>そのへんを何とかしていかなくてはいけないと思っているけど、・・・・
>自信ある? と聞かれれば、いいえって感じだし、不安は? と聞かれても、
>それも答えは同じです。
650774RR:03/04/15 21:45 ID:ZYIiyTBM
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003031102114
これか?神経繋ぐ新技術。

拓磨も歩けるようになるといいね。
651774RR:03/04/15 21:48 ID:ND+hqUun
>>650
すごいね
でも、1つの新薬作るには10年単位の時間がかかったような
652774RR:03/04/15 21:54 ID:ND+hqUun
http://www.sw.nec.co.jp/educate/column/column/45.html

本人も歩けるようになるって信じてるよ
653774RR:03/04/15 22:00 ID:sq8NyiAC
おいおい この時期にモーニ○グはとんでもないマンガを連載開始するようだな。
タイトルもシャレにならんし 内容もやばそう
作者も実際レースのこと何にもわかってないし、、
(前回見たレースマンガはソレはひどい内容だった)
654774RR:03/04/15 22:06 ID:NkVpfiAv
>>643
>Q20:インターネットは好き?
>A20:ほぼ毎日

大治郎回復して自分の事ググルで検索したら
ここ出ちまう罠
655774RR:03/04/15 22:25 ID:ks+YfOo8
あんまりだなA☆・・
テレフォニカも。
何にも触れられていないし。

あ・・ビアッジもA☆に変えたのか。

656774RR:03/04/15 23:08 ID:TmLXNF1Z
脊髄損傷と脊髄圧迫骨折は違うの?
俺は後者をやったが普通に生活しているが・・・。
657774RR:03/04/15 23:12 ID:8w1Zfydi
脊椎と脊髄が違うってことかな
658774RR:03/04/15 23:20 ID:Z2lp80kF
脊椎:骨
脊髄:神経

でよろしいかと
659774RR:03/04/15 23:22 ID:Z2lp80kF
で、脊髄は骨じゃないから(以下
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:45 ID:U351utVq
それにしても なんてこった!とんでもないことになっちまったぜ。
俺は歴代GPライダーの中でも、ケニーシニアと加藤大ちゃんの
ライディングフォームが一番好きなのに。。。(だった、とは言わないョ。)

その昔、大ちゃんが全日本にデビューしたての頃、
(確か)黒田正章さんが 「加藤に、ケニー以来の才能を見た!」と
書いてて、俺には具体的にどこがスゴイのか解らなかったけども、
「ホンダ乗りには珍しく柔らかい体使いをする、綺麗なフォームのライダーだな。」
と、以来好きで応援しているんだが。

10日以上も昏睡状態にあって、その後意識が回復する可能性はどのくらい
あるんだろう?「可能性=%」を語っても仕方ないのは解っている。
でも、それを考えずにはいられない。
なんとか奇跡が起こって欲しいものだ。

みんな、引き続きエールを送ろう!
FORZA! 加藤!
FORZA! 大ちゃん!

661774RR:03/04/15 23:58 ID:JtBCQizE
加藤の中の人も大変だな
662774RR:03/04/15 23:59 ID:AQyh0T64
チェカと宇川と玉田に事情聴取しよう
663774RR:03/04/16 00:04 ID:abdzCo3a
>>660
知り合いに車で事故って頭蓋骨骨折やくも膜下出血して一月ちょっと意識不明だったけど、
今では多少の障害は残るものの社会復帰した人がいます。
ただ神経系やられちゃったと思われる大ちゃんは・・・
せめて車椅子状態でもなんでも自分の生活を取り戻してほしい。。。

664774RR:03/04/16 00:07 ID:y1BZAlwx
>661
もしかして他板某スレの住人?
もしそうなら大人しく自スレにお戻り。
665661:03/04/16 00:09 ID:wqJoLznN
>>664
なんだてめぇ?
おめえにつべこべ言われる筋合いじゃねえぞ
666661:03/04/16 00:10 ID:wqJoLznN
出て来いよ ばーーーーーーーーーーーーーーーか
667661:03/04/16 00:15 ID:wqJoLznN
なんなんだ??????????
おとなしく戻れって意味分からん
何が気に入らんのだ?
ようようよう
668774RR:03/04/16 00:16 ID:xMzbU39i
チンカス君↑
669774RR:03/04/16 00:17 ID:ojSmM1PG
結構いい香ばしさをかもし出しておりますな。
670661:03/04/16 00:19 ID:7jqK8fN1
んんん?????
俺のことか?
はっきり言ってみいや
ごちょごちょ言ってねえで
671774RR:03/04/16 00:21 ID:Yw7QDgHh
>>670
はっきり言えばクソ野郎。早く寝れ。
672774RR:03/04/16 00:21 ID:4xlLAM0O

( ゚д゚) ポカーン
673661:03/04/16 00:21 ID:7jqK8fN1
>671
死ね
674774RR:03/04/16 00:22 ID:Yw7QDgHh
>>673
(´・ω・`)ショボーン
675661:03/04/16 00:23 ID:7jqK8fN1
苦しんで死ね >>671
つか、なんなんだお前ら?
非常識な奴だないきなり死ねとはw
676774RR:03/04/16 00:24 ID:ojSmM1PG
あんたおもろいな。
677774RR:03/04/16 00:24 ID:rMNq6zOm
恥ずかしくないか
678661:03/04/16 00:24 ID:7jqK8fN1
>>675
サンクス
679661:03/04/16 00:25 ID:7jqK8fN1
>677
イヤーン 恥ずかすぃ
680774RR:03/04/16 00:25 ID:Yw7QDgHh
いいぞー。キミは香ばしすぎる。(w
681774RR:03/04/16 00:26 ID:Yw7QDgHh
つか自作自演って知ってるか?
682661:03/04/16 00:27 ID:7jqK8fN1
ん? IP変わってるってことかや?
683661:03/04/16 00:29 ID:7jqK8fN1
つか、>>664 謝れよ
684774RR:03/04/16 00:29 ID:Yw7QDgHh
IPじゃなくてIDな(w
まぁあんまり調子にのらんでその辺でやめれ。
685661:03/04/16 00:32 ID:xcrXRmUo
>684
おう、IDだ
調子こいてるのはお前らだろが
>664 謝らんかい!!
686774RR:03/04/16 00:33 ID:Yw7QDgHh
あかんわ。皆さん小一時間放置しましょう。
687661:03/04/16 00:34 ID:xcrXRmUo
つか、なんで関係ないのまで出しゃばってくるんだ?
>>664だけでいいって
688774RR:03/04/16 00:37 ID:Yw7QDgHh
>>686
目障りだからだよ。おまいのことはあと一時間くらいく放っておくから
好きにわめーとれ。リアル社会じゃ何様かしらんが、2ちゃんでオダ
あげてもイタいだけだぞ。じゃぁな。
689661:03/04/16 00:38 ID:xcrXRmUo
>>688
じゃあな
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーか
690774RR:03/04/16 00:39 ID:y1BZAlwx
とうとうスポ新も載らなくなったな…。
691661:03/04/16 00:40 ID:ywLa3LEY
ここは酷いインターネッツですね
692774RR:03/04/16 00:42 ID:Yw7QDgHh
あの。。。
ID変わってるけど>>661お名前がコテのままなんっすけど。(w

あ、しまった!かまってしもた。
693661:03/04/16 00:42 ID:ywLa3LEY
だから、IDはIP変われば変わるんだよ
694661:03/04/16 00:45 ID:ywLa3LEY
あっ さっきの雑魚かよ
しょうもない 1時間オナーニでもしてろって

695774RR:03/04/16 00:50 ID:V1rfpkK4
( ´,_ゝ`) プッ
696661:03/04/16 00:50 ID:LYLdhMUD
ちっ 最初に言いがかり付けてきたのが
出てこないんじゃしょうがねーな
消えるよ お邪魔しました
697774RR:03/04/16 00:53 ID:rRYu30cr
↑逃げやんのw
698661:03/04/16 00:55 ID:LYLdhMUD
>>697
まだROMしてますが何か?
お前が最初の奴か?
違うんだったらすっこんでな
699774RR:03/04/16 00:55 ID:Yw7QDgHh
>>661はカコワルいインターネッツですね。
700661:03/04/16 00:56 ID:LYLdhMUD
なんやこら? シネよ >>699
701774RR:03/04/16 00:57 ID:DIB3p8oE
静かになったかな?
702774RR:03/04/16 00:57 ID:Px9FjoZv
久々にアオラレを発見
703661:03/04/16 00:57 ID:LYLdhMUD
てか、またお前か
1時間どっか行ってろよややこしくなるから
704774RR:03/04/16 00:57 ID:Yw7QDgHh
>>700
700オメ!( ´,_ゝ`) プッ

705661:03/04/16 00:59 ID:LYLdhMUD
700GETw
706774RR:03/04/16 01:00 ID:Px9FjoZv
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  | 、_( )_,:  _( )_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [ニ] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
707661:03/04/16 01:00 ID:LYLdhMUD
加藤が死にそうだからって俺にやつ当たりするのはいかがなものかと!
708774RR:03/04/16 01:00 ID:Yw7QDgHh
オマエ俺らに遊ばれてるのわかってねーだろ。
709661:03/04/16 01:03 ID:Xug2cU1T
わかってないよーん♪
つか、お前ら遊んでる場合かよ!!
710774RR:03/04/16 01:08 ID:/OmFWHLR
神様661の生命を奪って大ちゃんにあげて下さい。。。
711661:03/04/16 01:09 ID:Ad1Jhrw3
>>710
地獄の苦しみを味わって死ね
712661:03/04/16 01:11 ID:Ad1Jhrw3
>>710
ったく、感じ悪いね〜
俺がいったい何したというんだ?
お前らもこけて頭打ったか?
713774RR:03/04/16 01:12 ID:Yw7QDgHh
>>661は神に認定されました。
714661:03/04/16 01:13 ID:Ad1Jhrw3
>>713
俺もだが、、、
あんたもひつこいね
1時間消えてれば俺も消えてたかも
715:03/04/16 01:14 ID:7lSKE0nq
(・∀・)生贄に認定しますた!
716774RR:03/04/16 01:15 ID:eBOMt+G8
メンズノンノにどっかの広告でてたね・・・
717774RR:03/04/16 01:17 ID:Yw7QDgHh
>>714
だーかーらー。
遊んで欲しそうだから遊んでやってんのよ。おまい感謝しる!
718661:03/04/16 01:19 ID:Ad1Jhrw3
そでもないよ
てか、お前は加藤が瀕死の状態なのに・・・
嘘でもいいから悲しそうにしてたらどうだ?
719774RR:03/04/16 01:21 ID:Yw7QDgHh
>>718
おお!>>661がいまいいこと言った!
720774RR:03/04/16 01:23 ID:YkVQMZ64
口が虚しいと書いて嘘
721774RR:03/04/16 01:24 ID:+5NUqLv8
神様661の脊髄を奪って大ちゃんにあげて下さい。。。
722774RR:03/04/16 01:27 ID:Yw7QDgHh
↓いま>>721にどうやって死んでもらおうか考え中です。
723661:03/04/16 01:27 ID:cBqD17Zy
>>719
つまんねーよ
>>721
二番煎じか
724774RR:03/04/16 01:27 ID:Cf1QRWNP
661氏
カルシウム採ろうね(w
725774RR:03/04/16 01:27 ID:nX5lhyjP
大ちゃん・・・うう














死んだ?
へへ
726774RR:03/04/16 01:27 ID:Yw7QDgHh
思いつかなかったようです。
727661:03/04/16 01:30 ID:cBqD17Zy

そうなのか?俺がおかしいのか?
最初に因縁つけてきたのが出てこねえから
遊びみたいになってるが、マジであったまきたんだが俺がおかしいのか?
おかしいと言われても文句言わんからおせーろ

>>725
下手糞 センスの欠片もないね
728774RR:03/04/16 01:32 ID:Cf1QRWNP
>そでもないよ
>てか、お前は加藤が瀕死の状態なのに・・・
>嘘でもいいから悲しそうにしてたらどうだ?
君は大治郎の心配してるのか?
事の発端を生んだのは君のような気がするが・・・
729661:03/04/16 01:33 ID:cBqD17Zy
>728
俺は心配してない
730661:03/04/16 01:33 ID:cBqD17Zy
死ねばいいとも思ってないが
731774RR:03/04/16 01:33 ID:hDszF81Z
週間プレイボーイのモノクログラビアに大治郎の記事があった。
タイトルは「大治郎! 俺たちは待ってるぞ。」だったかな。
雑誌でははじめて見るクラッシュの記事でした。

スレの本題をお忘れなく。
732774RR:03/04/16 01:34 ID:Yw7QDgHh
んー。じゃマジレスしちゃる。
>>664は確かに過剰反応ではあるけど>>661みたいな書き込みをするなら
あのくらいは流せないとな。どっかで見かけて使ってみたんだろうが、それに
しちゃ2ちゃん歴が短いのバレバレだし。煽るならとことん楽しめ。
それができなきゃ見よう見まねで遊ぶなってこった。おわかりか?
733774RR:03/04/16 01:35 ID:Z3L7G1MV
奇跡を信じたいけど、正直もう無理だろ。
734728:03/04/16 01:35 ID:Cf1QRWNP
おもろい奴やな、君は・・・
まさにかまってクンに思われても仕方がないぞ。
735774RR:03/04/16 01:35 ID:LX+KqZN/
まだ芯でもないのに早くも香を焚きこめているのは此処ですか?
736728:03/04/16 01:37 ID:Cf1QRWNP
>>735
もはや大ちゃんとは関係無くなってるよ。
737661:03/04/16 01:37 ID:cBqD17Zy
あっそ マジレスサンクス
2ちゃん歴が長いのが自慢になるのかあ
で、なんで2ちゃんねる歴短いと思った?
たぶん想像してるよりずっと長いぞ なもん自慢にならんが

738774RR:03/04/16 01:39 ID:Yw7QDgHh
>>737
2ちゃん歴が長くて恥じにこそなれ自慢になんかなるかいな。(w
キミの反応が痛すぎたんよ。もうちょっと言葉を選べばみんなで
キミの援護射撃をしてくれたのにな。ともかく自分の撒いた種だよ。
739661:03/04/16 01:40 ID:PUvKYQ0q
ん?援護射撃などイラン世話夜間でくれ
なんか勘違いしてるようだな
740774RR:03/04/16 01:41 ID:SGqLi1DR
厭な話だけどさ、誰かと共有しなくては堪らないんだ。

おれ、豆腐の塊を誤って落っことしたんだ。地面に着地した面の反対側は無事だった
けど、落下面およびその内部、粉々になってしまった。結局7割がた、使い物に
ならなかった。

脳と豆腐を同列にするのは無理があるかもしれない。また、たとえ大治郎の脳が粉々
になっていても、脳の過半数は無駄な部位だし、はたまた粉々になったものだって
生命の力で結合してくれるかもしれない。以前と全く変わりない彼に戻ってくれるかも
しれない。

大治郎の事故を知った時、助からないと覚悟を決めた。それでも、千羽鶴をコピペしたり
、必死に祈った。良い方向になっていると一応言われる今、豆腐のことなんか持って来るのは、
不謹慎以外の何者でもないかもしれない。だけど、それを否定しないで、受け入れた上で、
おれは彼の復活を願いたい。それがだめなら、彼が夫であり、そして父親でありつづけられる
これからの人生を望みたい。


・・・。起きてくれよ・・・。
741661:03/04/16 01:42 ID:PUvKYQ0q
さてと、今度は消えるよ。お邪魔しました。
粘着だから償還しないでくれよ。
742774RR:03/04/16 01:43 ID:Cf1QRWNP
>>741
達者でな。
743774RR:03/04/16 01:53 ID:Yw7QDgHh
>>741
がんばれよー
744774RR:03/04/16 01:56 ID:6sNNBumd
>>740
大治郎の豆腐はきっと大丈夫だよ
豆腐が駄目なら即死してるでしょう?
745774RR:03/04/16 02:44 ID:Z3Lwe0p/
みんな寝たのか?
746774RR:03/04/16 02:55 ID:t3L4ihVr
モトGPのHPにFREEで大治郎の動画見られすよ。
何か知らんが懐かしさを感じました。
チクショゥ
747774RR:03/04/16 03:06 ID:Hv7KsrHi
>>740
生き物の方の豆腐って意外とファジーで、多少の欠損は自然治癒
しちゃうんだよ。

で。その治癒に消費するエネルギーがバカにならないってんで、
(情報が確かならば)低温状態にしてその活動を抑制してるのが、
今の大治郎。パワーを温存する作戦。

だから、大治郎の、少なくとも脳は、行きよう治ろうってがんばってる。
748774RR:03/04/16 03:19 ID:Z3Lwe0p/
一度死んだ脳細胞は生き返らない。
ただし、死んだ部分の機能を他の部分が補うことがある。
749774RR:03/04/16 03:26 ID:5onS7eWe
大治朗のネットショップ、このロゴだけでもステッカーにして売ってくれないかなー
売ってたらヘルメットに貼ろうと思ってたけど、ショップも自粛じゃなぁ

ttp://www.daijiro.net/images/74daijiro.gif
750774RR:03/04/16 03:28 ID:4SgWVdNk
たしか脳の障害で悪化するので脳半分切除したら
残り半分が機能をおぎなって半身附随にはならなかったってのあったな
751774RR:03/04/16 04:30 ID:RutES4iL
752774RR:03/04/16 04:48 ID:8+k2o7b3
>>748
漏れはプリントアウトして、デザインカッターで加工して、クリアシール貼って
メットに貼ってる。このスレか前スレでやってる香具師が居るって聞いたから
漏れもやってみた。

ただ、画像直リンはまずくねぇか?無効の鯖に負担かけない?

753752:03/04/16 04:50 ID:8+k2o7b3
× >>748
○ >>749

えらそうな事言えないね。逝ってきます。

大ちゃんは間違っても逝くなよ・・・。
754774RR:03/04/16 04:54 ID:pUZkJGoB
♪もう おわり〜だね〜
755774RR:03/04/16 05:06 ID:UioR1OhO
>>754
死ねよ、ごみくそうんこまんかすほもでぶちびはげおかま野郎
756774RR:03/04/16 05:50 ID:Fcjb+pUh
整理すると、何かあったハズと思う。
鵜川の発言撤回とか関係者(具体的に出したライダーの名前)への陳謝とか。
うがっても考えられるしな。
原因は不明としか言わないメーカー、サーキットとか。
「なぜ起こったのか?」ってのを、
大事労の回復期待すんのと同じくらいやってもいいよなとか思う。
多分のどのメディアも追求せんだろうが。
今月出るRSとCS誌を楽しみにしてるよ。
まぁ、多分通りそうばな頑張れコメントと大本営発表だけだろうが・・・
757774RR:03/04/16 06:38 ID:fwlAw7YY
もしかしたら生きているんではなくて
生命維持装置で
生かされているという
確率はあるかもしれない

今回の重体の主な原因は報道された内容からすると
脳へのダメージの確率が一番高く
搬送される時点で呼吸が無かったというのが・・・・・

残念だけどファンはある程度の事態を覚悟をした方が良いかもしれない
758774RR:03/04/16 06:42 ID:f+Uddi+d
k
759774RR:03/04/16 07:17 ID:MTKmGHu2
重体患者に生命維持装置使うのはあたりまえだろ。
それを「生かされてる」なんて言い出したら、蘇生措置そのものが「生かされてる」
為であるわけで、生きていてもらうことがもっとも重要であるはずだ。
搬送される時点では呼吸はもちろん心肺機能も停止していたが、速やかな蘇生措置
のおかげで命を救ったマーシャルと医療スタッフには俺も非常に感謝している。

現在も事故原因解明の為の努力は続いているよ。
ただ発表できるだけの解明ができていないだけのこと。
確立としては本人のミスが今のところ可能性としては一番高いんだろうな。
760774RR:03/04/16 07:36 ID:MAwY6VzK
車載の映像ぐらいいいかげん出せよ>HRC
761774RR:03/04/16 07:45 ID:ZJfePLnA
車載映像の所有権持ってるのはDORNAとか運営団体のほうだろ。
762774RR:03/04/16 08:15 ID:sfW03gPj
つーか、大治郎のマシンに車載ついてなかったんじゃ?
763774RR:03/04/16 08:26 ID:c6i5xGmC
                   .. /二二ヽ   
                    | 大  |   
                     | 治  |   
                     │ 郎  |   
                      │ 之  |   
                      │ 墓 │   
                    __|    |__   
                   / └──┘ \   
                     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ  
                  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ  
                 / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \  
                 |´ ̄ ̄ |. [廿] .|  ̄ ̄`|  
                 |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::|   
764774RR:03/04/16 08:34 ID:RZJhelWH
>>763
この世の楽園に帰りなさい
765774RR:03/04/16 08:36 ID:/4PviMF+
>>759
えらそうに お前が感謝してるなんて言うな、ヴォケ。
それに原因は車体にあった可能性が一番高いだろうが!
766759:03/04/16 08:39 ID:fwlAw7YY
俺が言いたかったのは、もしかしたら生命を既に維持すらできない状態で
体だけ生きている脳死であるかもしれないってことです。
蘇生措置そのものを批判している訳ではなく・・・・
767774RR:03/04/16 08:46 ID:sfW03gPj
脳幹を含めた全脳機能が完全に失われ再生不能とならない限り
脳死ではありません。
768774RR:03/04/16 08:48 ID:/J9dNXmh
脳波がモニターに表示されているはずですので、脳死ではありません。
全て、フラットになってしまった時が脳死です。

それより・・
誰か助けてー(読めないのです)
ttp://www.motopassion.net/article110.html
769774RR:03/04/16 09:04 ID:75xXu6d4

                   .. /二二ヽ   
                    | 大  |   
                     | 痔  |   
                     │ 瘻  |   
                      │ 之  |   
                      │ 墓 │   
                    __|    |__   
                   / └──┘ \   
                     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ  
                  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ  
                 / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \  
                 |´ ̄ ̄ |. [廿] .|  ̄ ̄`|  
                 |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::|   
770774RR:03/04/16 10:54 ID:g/qLQCX8
>>757
>>生かされているという
>>確率はあるかもしれない

現段階ではかなり高い確率でそうだろう。
生きていて、少しでも回復すれば良くなるかもしれない。
771774RR:03/04/16 11:01 ID:f77ZFnSl
とにかく自発呼吸さえ戻ってくれたらもともと体力のある人だから
快復する見込み有るよね。
772774RR:03/04/16 11:13 ID:Lhh2BwMw
生きろ!起きろ!!大治郎!!!
773774RR:03/04/16 11:16 ID:1o/tCSxy
>>768
嘘は書かない!
774774RR:03/04/16 11:49 ID:g/qLQCX8
>>771
神経の回復に体力は関係ないよ。
77599:03/04/16 12:08 ID:VZPkkzTR
再び昼休み
頚椎1と2の間の損傷の度合いが意識を回復した場合の予後を決める。
重度ならば呼吸がほとんど出来ない(横隔膜が動かない)中度なら車椅
子生活、軽度なら自己歩行可能、奇跡・・・、神経系の損傷なしなら復
活・・・。意識を回復した時が逆に怖い・・・・。
776476:03/04/16 12:10 ID:aadZ2cqy
>>768
事故から3日後の古い記事で既出のものばかり。
容体が安定してきたこと。
HRCの伊藤氏と大治郎のお父さんのコメント(トーチュウ)
南アはジベルノー一人で挑むというグレシーニのコメントと
「大ちゃんのことはよく知っている云々」というジベルノーのコメント(motoGP)

もうトーチュウかmotoGPのオフィシャルサイトで日本語になってる。

>>731
WPBの記事は泣けた。写真モノクロだけど印刷されてるの見るとつらいね。
777774RR:03/04/16 12:11 ID:zncvOxFa
777!
778774RR:03/04/16 12:14 ID:pOI3a8bD
768でつ
>>773
なんで嘘なの?
脳死判定は脳波測定だよね・・
脳波がモニターに表れてるというのは以前記事にあったので、
だから脳死では無いと書きました。
違うかのな(´・ω・`)ショボーン

>>776
ありがとう
779774RR:03/04/16 12:20 ID:pe6odjAm
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
780774RR:03/04/16 12:41 ID:UM6WqRj4
今日のズームイン朝で、
事故で一ヶ月昏睡状態から復活した野球少年の事
やっていただろ。
まだまだ大丈夫。
信じていればきっと帰ってくるさ。
781774RR:03/04/16 13:15 ID:GvpB2CL1
>>778
まぁまぁ、>>773の相手なんてするなよ。
誰がどう言おうが、現実をちゃんと直視出来ない弱虫ちゃんだろーから。
・現状を把握して応援する。
・現状を認めようとしないで応援する。
上の2つは似てるようで全然違うからな。
>>773は何時までも現実から逃げて、真実を見れない可哀相な人なんだよ。

確かに今までの情報を総合すると、奇跡でも起きない限りレース復活は絶望的だよな。
そうは誰でも思いたくないけど、やっぱりそれは事実だし仕方が無いよな。
個人的には復活は無理だとしても、レイニーぐらいまでは回復して欲しいと思うよ。
782774RR:03/04/16 13:18 ID:xW9Pvbl/
脂肪age
783774RR:03/04/16 13:20 ID:4QhDT5rP
大治郎復活キボンヌ!(・∀・)
784774RR:03/04/16 13:28 ID:g/qLQCX8
>>775
おそらく神経より先に意識が回復するだろう。
現段階で呼吸が出来ていないと(頚椎1・2の損傷により)、
中度以上と考えるのが打倒。
自己歩行は奇跡でも起きないと無理だろう。
いや、それすらも高望みかもしれない。

とりあえず呼吸がリハビリで出来るようになればイイのだが、、、
785774RR:03/04/16 14:31 ID:35OzwgP+
事故があるレースを観たら、かえってライダー人口が減るのに拍車をかけてるんじゃないか?
あんな危険な乗り物やめて車に乗ろうと考えるようになるだろう。
786774RR:03/04/16 14:40 ID:Sf45YOkg
ブラックジャックに診てもらえ。
787774RR:03/04/16 15:29 ID:Fm7DM+cZ
ものぐさなんで去年のHONDAのカレンダーが未だに壁にかかっている。
12月は大治郎の写真が写っている。
コーナーを駆ける姿と、表彰台でガッツポーズをとる姿だ。

もう一度この姿が見たい。
がんばれ大治郎
788774RR:03/04/16 15:36 ID:qBInSHDp
2度ほどブラックジャックに脊髄損傷の障害者出てきて治療して歩けるようになったけど
2人とも不運の事故で死んだような? 最初からそういう運命なのか? 
789774RR:03/04/16 16:16 ID:fEavRpyM
>>785
いつから、レーサーの車が安全な乗り物になったんだ?
790774RR:03/04/16 16:19 ID:v2CWqGvs
>>785
バイクレースでのクラッシュ見て、
「やっぱ危険だから俺バイク降りるわ」って香具師いるか?
791774RR:03/04/16 16:39 ID:uOIY7lo6
>>790
今回の大ちゃんのクラッシュがきっかけで降りる香具師は
いると思われ。
792774RR:03/04/16 16:41 ID:vzq3v7zS
がんばれジベルナウ!ホンダも大治郎のマシン空いたんならジベルナウに使わせろ!
793774RR:03/04/16 17:11 ID:i2f0x0uh
>>791
降りるまではいかんけど、怖くて2・3日ぐらい乗れなかったよ
794メリケン ◆7DEUV63NK2 :03/04/16 17:16 ID:89b1kBSK
明日は我が身ってか?
んなこたぁ考えもしなかったな
795774RR:03/04/16 17:26 ID:iRZ6jqyl
不謹慎だが代役には原田かハルチカ希望
796774RR:03/04/16 17:33 ID:rmhvumnY
大治郎って7/4生まれなんだ。。。。
トム・クルーズの映画「7月4日に生まれて」がシンクロしてしまう。
797774RR:03/04/16 17:37 ID:oPk/J9vs
映画か何かでクラッシュシーン見てから
バイクに興味持ち始めた俺は特殊なケースなんだろか(・∀・)?
消防の頃の話だがな
798774RR:03/04/16 17:39 ID:75xXu6d4
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  加藤大痔瘻の葬式まだ〜?      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
799774RR:03/04/16 17:42 ID:05GNRx1n
>798
お前が死ね!
800774RR:03/04/16 17:42 ID:CF//D0rh
もうすぐです。
801774RR:03/04/16 17:43 ID:pBi5kqRp
>>785
でも事実だろ?
802774RR:03/04/16 17:44 ID:u2lpNa4S
>>793
漏れも大ちゃんの事故の後バイクに乗ることそのものが鬱だったよ・・・。
803774RR:03/04/16 17:46 ID:o1atZ1o4
Λ_Λ
          ∧_∧ \ (゚∀゚ ;) <ま・・・・
うぜぇんだよ>( ・∀・) ⊂ ⊂_ )    ._______
        ⊂   /| ≡≡≡≡≡≡/        ./|
          |  _/ ≡≡≡≡≡≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| >>798
         (__)彡   ≡≡≡≡≡≡|         .|/
              ボコッ
804774RR:03/04/16 17:56 ID:1ysgGzkz
>>788
不慮というか、戦争に行かせたくないから親がムリヤリ
障害を酷くさせてて、それをブラックジャックが治療して
歩ける様になったら兵隊に取られてそこで死んだと言う
話しがあったような。
ブラックジャックは、「治療が終わるのは戦争が終わった
時だ」とフォローしてたのだが。
805774RR:03/04/16 18:07 ID:dX/OpEx+
>>781
今までの話を総合すると、>>784の言う通り自立歩行可能レベルで既に奇跡と言える
よね。レース復帰となると・・・。と言っても情報源がコスタ君だけだからな。諦め
はしない。

ただ、あれだけの夢をファンに見せてくれた存在だから、せめて日常生活レベルの
回復はして欲しいと切に願う。

>>795
俺も不謹慎にマジレス。原田はフィジカル弱いからRC211Vはキツイんじゃないかな?
やっぱ治親に期待する。大穴でノリックHONDA復帰なんてどう?YAMAHAとの契約があ
るからダメか。
806774RR:03/04/16 18:09 ID:2KmYShHW
逝く時は亀
807774RR:03/04/16 18:12 ID:RyyIU7c1
東京中日スポーツの遠藤智氏のコラムが再開されてますね。
つらそうですけど、遠藤さんもがんばって。
808774RR:03/04/16 18:17 ID:75xXu6d4
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  加藤大痔瘻の四十九日まだ〜?   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
809774RR:03/04/16 18:20 ID:jdgaJYFe
      .__
     .ミ__|  ドカッ
  ∧_∧//
  (  ・∀・)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.   ;,|__|∵.     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>808
810774RR:03/04/16 18:36 ID:LCRF+F0E
脳はどうなったんか?冷やしてるってのはガセっぽいしな
事故3日目あたりだったかな脳圧下げる薬使い出したとかあったが
手術しなかったんかな?出血して脳圧高いから手術できないとか
にわか評論家がのたまってたがそうなのか?
そういう状態こそ手術の適用になるんじゃないのか?
救急病院24時みたいなテレビだとすぐ緊急手術するやん
811774RR:03/04/16 18:39 ID:4zRlZkrJ
>>810
コスタの手記にも冷やしてどーのこーのと書いてあったから
冷やしてはいたんじゃない?
こういうときのセオリーなんじゃないの?
812774RR:03/04/16 18:40 ID:boLs2UQe
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>808 )
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

813810:03/04/16 18:42 ID:RYqum635
>>811
脳低体温療法もコスタ氏からの情報だったのか
Clinica Moble?
81499:03/04/16 18:50 ID:ACIayRrg
>810
頭蓋内の血腫ではなく、クモ膜下の動脈または静脈の出血だったと考えられる
そこで頭蓋骨に穴を開けてドレーンをとって出血を吸引、止血剤によるか又は
損傷血管に処置を行った。(コース内のCT検査により頚部のダメージが確認で」
きていたので開頭手術による合併症を恐れた&ER担当脳外科医に脳低療法経験
者がいた)と推測します。
しかし、やはり奇跡を望むしかないのか・・・。
815手自慰:03/04/16 18:52 ID:WPPBFiLT
いや、その脳低体温だけどさ、初めてやってみたんだが、
要領がよくわかんなくて冷やしすぎて凍っちゃったよ。
でさ、あわててレンジで解凍していい塩梅になった。
816774RR:03/04/16 19:05 ID:Ndef5dWQ
またヤブ医者登場ですか・・昼休み以外にくるんですね。推測なんか要らないよ。

コスタ氏の手記がどこに掲載されてるか誰か知ってます?
817774RR:03/04/16 19:06 ID:1FDs8eI2
>>813
いや、コスタの手記より先にその情報はでてた。
多分、屋風の掲示板だったと思うが。
(さかのぼるのが大変なので今すぐには見つけられない)

コスタの手記は4/8のやつ。
818774RR:03/04/16 19:11 ID:QRS9q4xt
>>816
Clinica Mobile
>>1のリンクを見るべし。
このスレにも訳が出てたりする。
819774RR:03/04/16 19:21 ID:Ndef5dWQ
>>818
頭冷やしてるってのが見つけられない。

ヤフーにもこんなのしかない。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835360&tid=a1y2cfa3bgbca3obaa1y&sid=1835360&mid=925
820774RR:03/04/16 19:22 ID:PNpSz5Xr
はぁ・・・。大治郎の事が気になって、オナニもできんよ。マジで。
821774RR:03/04/16 19:24 ID:QRS9q4xt
>>819
ワシも、頭を冷やしているとコスタが言ってるのは見たことがない。
誰かの(理論的)推測では?
822774RR:03/04/16 19:29 ID:UdqekdTP
>>819
そのリークが本当なら、深刻なのは脊髄より脳のダメージって感じだな
さんざん言われてた頚椎の脱臼、骨折はどこ行ったって感じだけど・・・
823774RR:03/04/16 19:30 ID:m5R1EcJF
誰かが言ってたが、脳低体温療法やってるんなら全身麻酔してるから
テープで呼びかけを流したりするのは無意味じゃないっすか。
そこら辺は医師から説明あるでしょ。今は麻酔かかってますよって。
824774RR:03/04/16 19:31 ID:P3plx2JJ
ニュースの更新もろくに無いし、容体に大した変化も無いと思われる。。。
復活を願い続けてはいるが、反面本当に大ちゃんは目覚めるんだろうか?とも考えてしまう。
このまま医療機器につながれ、もう二度と家族の姿を目にする事なく眠り続けてしまうのではと(涙
825774RR:03/04/16 19:34 ID:mWivs9M2
容体は安定しますた。
立派な植物として光合成をはじますた。
彼の第二の人生に幸多かれと祈りますすた。
すたすたすたた。
826774RR:03/04/16 19:36 ID:83WeBFUb
今日で10日目ですね・・・
827774RR:03/04/16 19:36 ID:6TvX/4RV
>>825
おもろいやっちゃな
お前に前代未聞の不幸が
降りかかりますように。
828774RR:03/04/16 19:39 ID:mWivs9M2
>>827
さんきゅ〜
楽しみにしてるよ〜
829774RR:03/04/16 19:42 ID:TXY0+0ns
825に大ちゃんの家族が訴訟希望
830774RR:03/04/16 19:47 ID:ioBYvuKu
>>823
まあ、無意味と分かってても治療の妨げになるわけでもないから
それだけでは否定できないかもしれませんが。まだ疑問はあります。
全身状態が良くないとその治療できないということです。
血圧が安定したという情報の前にその治療してるって見た記憶があります。
831774RR:03/04/16 19:47 ID:75xXu6d4
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  植物状態のK藤大痔瘻まだ〜?   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
832774RR:03/04/16 19:50 ID:r6AsP+lj
>>831
ひとつ忠告しておくけど・・・
あんまり面白くないよ。
833774RR:03/04/16 19:51 ID:1FDs8eI2
体を冷やしてるのソースはここみたい。
http://motograndprix.tiscali.com/phorum/read.php?f=28&i=14051&t=14051&language_id=4
・深い昏睡状態
・助かる確率は15%
・第一、第二頚椎間の損傷のため、たとえ助かったとしても首から下は麻痺
 してしまうだろう。自力呼吸もできず、レスピレーターが必要となるだろう。
・脳を保護するため、脳低温療法を行なっている。他にも複数の負傷個所が
 あり、おそらく他にも骨への損傷個所があるだろうが、脳および頭頸部の
 治療が優先で、他は命をとりとめてからになる。
・脳底に出血あり?(ちょっとわかりませんでした)
・脳の活動を抑えストレスを与えないため、バルビツールを投与している。
(日本語はその屋風での訳)
834774RR:03/04/16 19:51 ID:mWivs9M2
>>829
くだらんネタに傷心の家族持ち出すアフォループハケン!!
835774RR:03/04/16 19:52 ID:1FDs8eI2
836774RR:03/04/16 19:52 ID:ioBYvuKu
>>833
おお、ありがとう。
837774RR:03/04/16 19:52 ID:x6zPcArL
2003年4月16日 16:00)


加藤大治郎選手の容体
16日16時現在、意識不明の加藤選手の容体に変化はございません。

なんか、あっさり


838833:03/04/16 19:57 ID:4zRlZkrJ
屋風のレス事故の後から全部見たら疲れた。

あの、デマ書いてた掲示板(脳死だとかなんだとかを7日頃書いてた。)
なくなったんだね。リンクに飛べなかった。
839833:03/04/16 20:02 ID:4zRlZkrJ
後これがバイク板にかかれたレスの転載だな


843 :774RR :03/04/07 21:44 ID:oMqpfAGw
他にもスレ色々立っているようだけど、ここに書きます。
大ちゃんの容態は、皆さんもご存知の通り安定してきたようです。
上がっていた脳圧も少しずつ低下してきているとのこと。
奥さんやお母さんの呼びかけにも血圧が上がるという形で反応するそうです。
でもお父さんが呼びかけると血圧が下がるそうです・・・(大ちゃんらしいというかなんというか・・・涙)
とにかく希望が見えてきました。皆さん、これからも大ちゃんの回復を祈り続けましょう!
863 :774RR :03/04/07 21:54 ID:oMqpfAGw
843です。
付け加えておくことがあります。
脊椎を傷めたという記事などがありましたが、骨が少しずれている
という程度で、深刻では無い様です。
904 :774RR :03/04/07 22:05 ID:oMqpfAGw
863です。
関係者からの情報ですので。信じて頂いて結構です。
ただ、これからどうなるかはわかりません。
本当に、祈るしかないんです・・・。

真ん中のは一番信じたい情報だけど。
840 :03/04/16 20:09 ID:LOR8lPdG
>>837

しかもトップからのリンク消えちゃってるのね・・・・
ホンダ 無かったことにするんじゃあるまいな。
841774RR:03/04/16 20:14 ID:SNf2TEkM
頚椎は、歯突起骨折か靭帯損傷だけだったんだね。ホッ!
842833:03/04/16 20:16 ID:ToUcYQbn
そんでこれが脳低体温療法経験者の親からの投稿


脳低温療法を経験した娘をもつ、母です。ここ数日、私のHPへのアクセスが爆発的に増え、
何事かと思っていたのですが、加藤さんの事故のことを、皆さんが心配して、治療のことを
調べていたのですね。
 脳低温療法は、最低で3日施され、その後、少しずつ復温していきます。加療中は、脳を休めるため
薬で眠らせておくので、その薬を切るまでは、意識が戻ることはありません。娘の場合は、初めて一瞬
眼が開いたのは5日後、鎮静剤を切ったのが9日目、こちらの呼びかけに反応した(意識が戻った)
のは、11日目でした。
 娘の事故は6年前なので、あのころよりも、治療は進んでいることでしょう。
 加藤さんの意識が戻るよう、娘と共にお祈りしています。
843774RR:03/04/16 20:18 ID:ioBYvuKu
ヤフーも馬鹿ばっかりだな
「九段にある某有名な神社が無力」かどうかなんて議論してる
844774RR:03/04/16 20:36 ID:jlLJF3HG
脳を冷やしとかないと腐っちゃうもんな
845774RR:03/04/16 20:41 ID:KFzhbMjk
あの世でチェッカーフラッグが待ってるのに
846774RR:03/04/16 21:18 ID:mWivs9M2
>>845
最終コーナーでまたミスってハイサイドで地獄落ちだな。
847774RR:03/04/16 21:35 ID:QQUqtXNy
839に書かれていることが事実なら、ダメージは脳ですな。
脊椎の骨が少しずれているくらいなら、事故直後になんとか歩けるし意識もある。
ってことは、やっぱ脳に結構深刻なダメージがあるかと・・・
848774RR:03/04/16 21:45 ID:75xXu6d4
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  加藤大痔瘻の葬式まだ〜?      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
849774RR:03/04/16 21:53 ID:o4XRpzsv
変な憶測をよばない為に
医師団の記者会見とか無いのかね。
やっても日本じゃ話題にもならんか?
850774RR:03/04/16 22:03 ID:YpeRAlIq
原田も高速でクラッシュした時死んだかと思ったけど、転がっていく所さえあれば何とかなるんだな。
851774RR:03/04/16 22:10 ID:jlLJF3HG
いくら硬いヘルメットで覆っても、地面にたたきつけられれば
脳味噌は崩れてデロデロになっちゃうからな。
852774RR:03/04/16 22:12 ID:5AEwdJq8
容器の中の豆腐ですね
853774RR:03/04/16 22:19 ID:bTpPJtyJ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030416AT1D1605N16042003.html

はあ・・・。サーキットってそんなに経営難しいのかなあ。
854774RR:03/04/16 22:24 ID:DLxduhYB
マーケティングの問題だろ
855774RR:03/04/16 22:27 ID:DLxduhYB
上読むと
脳に深刻なダメージがありいぜん意識は戻らない、
しかし脊髄は当初言われていたほどダメージはない
って感じで、喜んでいいのか悪いのかわかんない
856774RR:03/04/16 22:55 ID:jlLJF3HG
http://poetry.rotten.com/chopper/index6.html
だいじろうくん、忘れ物だよ↑
857774RR:03/04/16 22:57 ID:3vHOkmtO
↑六点はヤメロって!!
858774RR:03/04/16 23:02 ID:jlLJF3HG
ちょうど良い画像があったもんで我慢できませんでした
859774RR:03/04/16 23:02 ID:PwDQVTE2
脳を豆腐に例えますが、それは木綿ですか絹ごしですか?
860774RR:03/04/16 23:02 ID:+9tISAFp
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:09 ID:VMEGl4Gv
誰か黒田さんのコメントについて憶えてない?


660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/15 23:45 ID:U351utVq
それにしても なんてこった!とんでもないことになっちまったぜ。
俺は歴代GPライダーの中でも、ケニーシニアと加藤大ちゃんの
ライディングフォームが一番好きなのに。。。(だった、とは言わないョ。)

その昔、大ちゃんが全日本にデビューしたての頃、
(確か)黒田正章さんが 「加藤に、ケニー以来の才能を見た!」と
書いてて、俺には具体的にどこがスゴイのか解らなかったけども、
「ホンダ乗りには珍しく柔らかい体使いをする、綺麗なフォームのライダーだな。」
と、以来好きで応援しているんだが。

10日以上も昏睡状態にあって、その後意識が回復する可能性はどのくらい
あるんだろう?「可能性=%」を語っても仕方ないのは解っている。
でも、それを考えずにはいられない。
なんとか奇跡が起こって欲しいものだ。

みんな、引き続きエールを送ろう!
FORZA! 加藤!
FORZA! 大ちゃん!



862TZRスレ1-18@3MA1:03/04/16 23:10 ID:JnfLqw5c
>>850
原田ファンとしてはウンチーニさんに足を向けて寝れません。
94年のダッチTTだっけアッセンだっけのあれ。
ウンチーニさんが指摘して抜かせるまで、原田が突き破ったスポンジバリアは
杭で固定されてたのだ。
863774RR:03/04/16 23:14 ID:+9tISAFp
日本脳低温療法研究会
シンポジウム
『重症頭部外傷における脳温管理の適応と限界』
予後良好例は常温管理群で多く, 温度管理未施行群と低体温療法群では死亡例が多かった。
http://www.brain-hypothermia.com/2_05_s_03.html
864850:03/04/16 23:22 ID:Y34+ijNB
>>862
たぶん考えてるのは同じあれ。
スポンジバリアが固定されてればダメージ大、スポンジバリアが無ければコースに投げ出されて2次災害って
感じのやつです。
865774RR:03/04/16 23:35 ID:bTpPJtyJ
http://www.normanet.ne.jp/~JSCF/kaihou/k3/k3.pdf

このページの3ページ目自体をみると、動物では脊髄の再生自体には成功のところまで
来ているぞ。
866774RR:03/04/16 23:42 ID:bTpPJtyJ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/2553.html

脊髄の治療は本当に、目の前。
867774RR:03/04/16 23:45 ID:abgizOkn
(・∀・)FORZA!!
868774RR:03/04/16 23:46 ID:hDszF81Z
>>833
それはF1板に全訳があった。

409 名前:フォーラムより メェル:sage 投稿日:03/04/07 16:55 ID:+aPDlqyf
motoGPオフィシャルのフォーラムにイタリアメディアからの情報あり。
このイタリア人が英語で投稿したものを日本語に訳した。
情報はガゼッタ(メジャー・スポーツ紙)のサイトでも確認でき信頼できると思う。

 みなさん、こんにちは。
 あなたがたの投稿をみると、加藤の状況についてあまり知られていないのだ
と思いました。
 バイク界にとって悲しい悲しい日です。ちょうど10日前に加藤には娘が生まれ、
そして明日には26歳になります。
 ここに、イタリアの報道(私はイタリア人です)から私が集めることができた情
報があります。
869774RR:03/04/16 23:48 ID:hDszF81Z
413 名前:フォーラムより メェル:sage 投稿日:03/04/07 16:57 ID:+aPDlqyf
 クラッシュに関してわかることは、あまりありません。一切のビデオがないの
です。ジベルノーは彼を見たただ一人のライダーです。彼の証言は次のとおり

 「スタート時に自分のバイクのどこかが壊れたので、直すためにピットに入った。
コースに戻ったとき、加藤の後ろにいるのがわかった私は彼のすぐ後ろで、時速約
250キロ出していた、そして、彼がブレーキングを始め、ギヤーチェンジするのを見
た。その場所では、ライダーはみな同じライン(右、左、右)をとる。ところが加
藤は、急に左に行った。どうしてかはわからないし、テレメタリーでも何も示され
ていない。自分の目を信じることができない。私は、彼が急に左へ行き、時速200キ
ロ以上のスピード(思うに4速のギア)で壁に激突するのを見た。このようなこと
は見たことがない。
 2003年、みな壁に衝突するなんてクレイジーだ、メランドリ、バロス、ポッジャ
ーリそれに宇川…チェッキネロは幸運だったが、彼もストレートをフルスピードで
走行中、ガードレールにほんとに接近していた。われわれは、もはやこの鈴鹿でレ
ースすることはできない。このことは誰もが理解しているはずだ。私はもうここで
レースしたくない。それは正気の沙汰じゃない。」
870774RR:03/04/16 23:49 ID:hDszF81Z
415 名前:フォーラムより メェル:sage 投稿日:03/04/07 16:58 ID:+aPDlqyf
そのほか私たちにわかったのは、加藤のヘルメットが2箇所にわたって破損したと
 いうこと、また、脳幹【伊→英brain base→?】に出血があったということ。Dr.
コスタはさらに、加藤が運び込まれた時、脈拍も呼吸もなかった、と言っている。医
療チームは、彼を蘇生させて人工呼吸器につなげた。その後、彼は病院へ空輸された。
 さらに、コスタ氏は、加藤の生命はあと数時間にかかっていると述べた。加藤の脚
の動脈にカテーテルを通し、32〜33℃まで血液温度を低下させ、致命的になりうる
「浮腫」の危険を回避しようとしている。医者は、彼は身体のいたる所に多数の傷を
負っているうえに、おそらくさらにひどい骨折を負っているが、今までのところ、頭
/脳および首のケアに専念しており、あとは彼が生還してからになるだろうと言っ
ている。
 コスタ氏は、さらに加藤にはバルビツール療法(脳活動を縮小し、脳への負荷を減
らす)および低体温療法が施されている、とも言った。
871774RR:03/04/16 23:50 ID:hDszF81Z
417 名前:フォーラムより メェル:sage 投稿日:03/04/07 16:58 ID:+aPDlqyf
そして結局、これがどのようにして起こったかに関しては、まだ確証がありません…
何人かのカメラマンが、彼の右フロントブレーキ・ディスクがブレーキをかけるカー
ボンの一片を失っていたことに気づいたらしい、一方ブレーキ・ポンプおよび左側の
ディスクにダメージはなかったようだ。したがって、彼のブレーキは、おそらく左側
にだけ作用していた、それが、なぜ彼がブレ−キングの最中左へ行ったかを説明でき
るかもしれない。当のバイクは現在、クラッシュを調査するドルナ職員の管理下にあ
る。
 
とにかく、私に言えることは、加藤に幸運をということだけ…私たちはあなたがいな
いと寂しい。

オマル
872740:03/04/16 23:57 ID:8421gC3c
>747 >744 >748 >750 ありがとう。気分がずっと楽になったよ。

もう10日もたったか。次は意識が戻るのを待てばいいのかな?(それとも手術?)
早く大ちゃんがひょっこり起きないかなぁ。
873774RR:03/04/17 00:06 ID:MwfcUV8c
そういえばアメリカでショットガンで、頭半分ふっとんでるのに、障害もない
という男の子いたよ。(マジで右半分ないんだ)

オレがもっと不思議だったのは、よく救急車が運んでくれて、
医者も傷口ふさいだよな・・・てことだ。

あたまが半分ないんだぜ?

さすがに心臓が止まらないとやめられないので、やってたら塞ぐの終わっちゃったとか?
874774RR:03/04/17 00:17 ID:oE9WmyrG
>>873
それ多分TVで俺も見た
人の脳ってまだまだ未知の部分が多いようで、かつ医療技術の
進歩も著しいから、生きてさえいれば希望は持てる、と思う。
(そいやクリストファー・リーブも何年も経って手足の感覚戻ったというね)
875774RR:03/04/17 00:17 ID:Pjd5q6+3
>>871
俺のバイク、フロントディスクは左のシングルですが
まっすぐ止まるが。
876774RR:03/04/17 00:21 ID:2VWRc+NB
あーそれはその後、議論になってた。
結論としては、ダブルディスクが片利きになったとしても、
挙動が乱れない。

左だけ作用したから左に行くって。。。
なんとなくもっともらしいから、一瞬納得した俺。
877774RR:03/04/17 00:23 ID:H3ALYWmQ
>>871
右カーボンディスクが割れていたとしても
左だけブレーキが効いているので左に曲がるなんて事は無い
片方にしかディスクが無いバイクも沢山あるからね。
普通に考えたら、ディスクが割れた場合、ロックするか、ディスクが四散するかだが
今回はディスクが四散してしまったのかもしれない
ディスクが無くなった為、その分多めのブレーキキャリパーの
ピストンを送り出さねばならない為、ブレーキレバーを全て握っても
ブレーキが効かなかったのかもしれない。
878774RR:03/04/17 00:25 ID:H3ALYWmQ
とすると、何で左に行ったのか??
止まりきれずに前を走っていたチェカに追突しそうになって左に避けた?
その辺は謎。
879774RR:03/04/17 00:34 ID:JZtWhoRS
ブレーキディスクの件は、何度か既出してるけど、
画像で確認出来るのは、左側ディスクの破損。
これが、クラッシュ時のものなら、
カメラマンの情報と合わせると、
両方のディスクが破損していた事になるわな。
そして、これが原因なら、
ジャックナイフの用な状態で、突っ込んだの証言から、
前輪がロックした線が濃厚なのでは。
しかし、ジベルナウの証言は、
なぜMoto GPのTOPにのらなかったのだろうか?
釈然としないな。

ttp://www.amasuperbike.com/showPic?src=/image/motogp/suzuka03/race/katocrash/crash5.jpg&w=800&h=430
880774RR:03/04/17 00:43 ID:zl7FoQDQ
前輪ロックで突っ込んだのなら、
ジャックナイフ状態どころではなくゴロゴロ前転しながら突っ込んだ、
となっていたハズであろうと思われ。
881774RR:03/04/17 00:52 ID:JZtWhoRS
>>880
ゴロゴロ前転するスペースがなかったんじゃ?
即、壁激突状態だったんじゃ。
マシンの縦回転がそれを物語ってる。

>>869
それと気づいたんだけど、
ジベルナウ、ピットインしてたら、
周回遅れになったんじゃない?
ピットインしてから、スタートしての話?
それに、あの位置から加藤は見えない筈じゃ。
それともチェカと間違ってないか?
和訳がおかしかったのかな。
882774RR:03/04/17 00:54 ID:MwfcUV8c
>>874
クリストファーの件で、

脊髄の腫れを抑える新薬が使われた、という話と

手足に感覚が戻ってきたという話が載ってるHPが探しても探しても見つからない!!
883774RR:03/04/17 01:12 ID:269LBWTl
漏れの友人はダメだと言い張る。関係者ネタだと… 真相はどうなのよ。
884774RR:03/04/17 01:14 ID:DAXFvcCn
もう逝かせてやれよ!
織田雄二も逝かせて上げてたじゃん
885774RR:03/04/17 01:15 ID:vYD04afU
>>880
>>881
レーシングスピード、特に200km/hオーバーでフロントロックすると
立回転はせず、無重力状態になってスネーキング(蛇行)する。
勿論グリップを失う直前にリアのホッピングぐらいはあるだろうが。
多分、前に進もうとする慣性力の方が強いんだろうね。

手前味噌な話で申し訳ないが、もてぎをリッターバイクで走っているが
ダウンヒルエンドだと、ハードブレーキングすると時々そういう状態になる。
ただ、真っ直ぐなので転倒やコースアウトにはならないが。

今回の事故のポイントでフロントロックしたら、
恐らくアウト側に向かって一直線だと思う。
特に改修後は130Rを立ち上がってからの角度がきつくなっているから。



漏れは、ディスク破損でフロントロックに一票。
886774RR:03/04/17 01:22 ID:JHl5Aw4I
安全性に問題無いことを主張するため「だけ」に
この先コース改修に一切着手しないという方向には進んで欲しくないなぁ
887774RR:03/04/17 02:00 ID:tFTmFlhT
>>881
マシン縦回転はバリアにぶつかってからな。

ぶつかるまでは
シケイン進入→突然斜行→バリア激突→マシン縦回転

で、縦回転中、部品とかがバラバラに飛び散っていったわけで、、、
最初、大ちゃんか部品か何が飛んで行ってるのかわからんかった。
888774RR:03/04/17 02:26 ID:zAJ4kKOC
ぃぇぃ888ゲト
おまえら、目を覚ませとか、生きろとか、ほんと他人事だな。
このさき、カタワとして生きて行かなきゃならないのに。心配するふりするなら、10万ぐらい家族に寄付しろ。これから金かかるのに
889メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/04/17 02:35 ID:Nf2NczEm
>>888
おまいもしつこいね w
890881:03/04/17 02:39 ID:87/4Hsku
>>887
そう、その通り。
ジャックナイフのような状態に見えた・・
の証言から、縦回転の力が働いたという事。
その後、横にまわったけどね。

891774RR:03/04/17 02:54 ID:H3ALYWmQ
ttp://www.amasuperbike.com/showPic?src=/image/motogp/suzuka03/race/katocrash/crash4.jpg&w=700&h=424
この写真の真ん中にいるカメラマンは見てないのか?。
892白筒:03/04/17 03:13 ID:87/4Hsku
>>891
EOS1VHSor1DにEF500F4.5L-USMってとこだね。
モータースポーツカメラマンの定番。
Lレンズ、モータドライブの性能を生かして欲しかった・・・

誤爆じゃないので・・一応。
893774RR:03/04/17 03:15 ID:ImHxmz68
>>891
良く見ると大ちゃんの左のブーツが脱げているね。
ブーツが脱げるなんてよほど(以下略
894774RR:03/04/17 03:18 ID:EoRuY8Po
まだ分析してるのかw
おまいら討論が好きですね

大治郎が戻ってきたらすべてわかるさ
895774RR:03/04/17 03:23 ID:i9ByTHHh
>>892
あの距離で500mm持つわきゃねーだろボケ。ありゃ200/2.8だよ。
亀板じゃねーからっていい加減なこと言うなよな。
896774RR:03/04/17 03:29 ID:i9ByTHHh
>>895
ん?ニーニッパは白玉じゃないね。300/2.8か300/4かな。
ちなみに500/4.5なんて玉はないのね。

つかすれ違いですね。スマン。
897774RR:03/04/17 05:58 ID:FOe7StDX
このまま意識が戻らず亡くなるのに>894はなに眠たいこと言ってるのかねぇ
898774RR:03/04/17 07:28 ID:ppgin72N
> 200km/hオーバーでフロントロックすると
> 立回転はせず、無重力状態になってスネーキング(蛇行)する。

無重力状態ってーのとスネーキングするってのは矛盾しないか?
899774RR:03/04/17 09:10 ID:2zXdLGOV
くらっちあやしー
900774RR:03/04/17 10:13 ID:W98RIW1K
900
901774RR:03/04/17 10:16 ID:w/NjlYBc
>>898

ステージから体クネクネしながら観客席に向かって飛んでくのと同じやつだろ、多分
902774RR:03/04/17 10:43 ID:g/JIOeg9
Clinica Mobile は unchanged but stable だけか
コスタ医師の次の詩まだかな?ファンになっちまったよ
てか、4/13の「次の数日間のうちになにが起こっても加藤はすでに世界中に
強さを知らしめた」みたいなの削除したのかな?
903774RR:03/04/17 10:45 ID:g/JIOeg9
CONDITION REPORTにまとめてあるんだね ごめん
904774RR:03/04/17 11:09 ID:/ujULmnV
生命の危険はもう去ったと思っていいのかな?
905774RR:03/04/17 11:13 ID:OeRHuLmg
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  K藤大痔瘻の続報まだ〜?麻痺?  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
906774RR:03/04/17 11:16 ID:nde/rwSi
このスレは図らずも怪我や事故について知識の無い香具師が多いと言う事を見せ付けてくれた訳だ。
自分を守ることすら出来ない香具師が多いんだな。
907774RR:03/04/17 11:21 ID:2xO8fofW
>>866
非常に興味深い記事だね、加藤の容態抜きにしても。
ただ、数年前の記事だけど未だ実現できたというニュースはないから
やはりまだ時間かかるのかな。
908774RR:03/04/17 11:22 ID:FdT29Z6G
大治朗はバイクを降りてあのボケっぷり。
目が覚めたらどうなってるんだろうねえ。
909774RR:03/04/17 11:29 ID:2xO8fofW
>>906
俺個人に限って言えばこの事故で確かに無知識だったね。
脊椎=脊髄と思ってたり、脊髄ぶち切れても繋げられると思ってたり。
あと、年間5000人も脊髄損傷する人がいるってことも知らなかった。
910774RR:03/04/17 11:30 ID:2xO8fofW
×事故で ○事故まで
911774RR:03/04/17 11:44 ID:y/xz8Q3x
>>904
命をとりとめたという発表は無いけど、10日以上経ったってことは、
生存の可能性が増えてきてるのかもね。
912774RR:03/04/17 11:46 ID:lbnqbzLb
たった今スカパーのJNNニュースバードで速報が。・゚・(ノД`)・゚・。
早く見れ・・・
913774RR:03/04/17 11:52 ID:Y4PWDS2K
>>912
あんまり釣れなかったね
914774RR:03/04/17 11:55 ID:hVq5nvd2
スカパー見れないのだが、何の速報だった?
バラバラ殺人とか競走馬だかが急死とかそんなのかな?
915774RR:03/04/17 12:26 ID:HcJabEXI
ニュースバードねぇ・・・・
916774RR:03/04/17 12:40 ID:OsN4xF49
結局意識が戻らないのは、意識障害によるものなのか薬とかによるものなのか
教えてほしい。

他の掲示板の医者の書き込み
人工呼吸をしやすくするために鎮静するとか、バルビツレート療法や低体温療法に伴う二次的な意識レベルの低下
という要素が加わっている可能性もあります。上位頸椎損傷を合併しているとの報道もあり、クラッチフィールド
という器械での頸椎の牽引を行いやすくしたり頸椎の不動化という意味で鎮静することもしばしばあります。
917774RR:03/04/17 12:49 ID:SmWz1Yw2
ま、速報が入るくらいの大物とは言えないから明らかにネタだけどな。
918774RR:03/04/17 12:49 ID:oE9WmyrG
>>916
治療の情報が殆ど出てこないので分からん
こういう場合10日や2週間意識が戻らないのは珍しくないから、
急がない急がない
919774RR:03/04/17 13:14 ID:Zfpx8nCv
今日発売のナンバーとヤーに記事あります。
ナンバーは日本人ライダーからの緊急メッセージだった。
日本GP特集くらいやるのかと思ってたけど、相変わらずしょぼい扱い。
日本の場合ライターも限られてるからねえ。
920山崎渉:03/04/17 13:45 ID:k45uWpsH
(^^)
921774RR:03/04/17 13:48 ID:OeRHuLmg
日本では珍の発展形に過ぎないからな。
所詮そういう扱い。
922774RR:03/04/17 13:50 ID:l+npcPhq
事故後にいろいろ見ていて
マスコミの扱いが低いだけで、MotoGP(大治郎?)結構人気あるなって思いました。
923922:03/04/17 13:52 ID:l+npcPhq
国内でね。
924774RR:03/04/17 13:55 ID:oE9WmyrG
>>916
治療の情報が殆ど出てこないので分からん
こういう場合10日や2週間意識が戻らないのは珍しくないから、
急がない急がない
925924:03/04/17 13:56 ID:oE9WmyrG
二重カキコスマソ
926774RR:03/04/17 14:01 ID:DLVRmQ7a
スピード出てると普通じゃ考えられないことがおきる。
昔246の海老名の元日産工場近くの上り坂の見通しのいい直線で車が歩道を乗り上げ道路わきの側壁に垂直に張り付いてた・・・
まるでバックしてそのまま上から側壁沿いに落っこちてきて歩道にケツから落ちたようだったがように見えたが、
相当なスピードで走っていて居眠りしちゃったらしい。
9277c:03/04/17 14:08 ID:fiUiIIT8
ノブのHPから転記

鈴鹿サーキットはここ数年セーフティゾーン拡大の為、毎年のように改善改修
に務めてきたと思う。デグナーコーナーを筆頭にダンロップ・S字・逆バンク、
これらは確実にセーフティゾーンが増し安全性は向上した〜(略)〜しかし、今
回の130Rを改修した「意図」が見えない。〜(略)〜セーフティゾーンが増
えた。だが、「スピード」も増している。〜(略)〜その上、4ストのレースに
なってからは更に立ち上がりのスピードが増しているし、車重も重くなってい
るのだから何かに当たった時の「破壊力」は〜(略)〜「2乗」になると聞いた
事がある。〜(略)〜マックスが言っていた。「F1のシャーシーは年々安全性が
向上していくのに、バイクは何一つと変わらない。むしろ4ストになってから
危険度が高くなる一方だ」っと。今回、大ちゃんが痛い思いをした事を無駄に
せず再発防止の為、南アフリカGP開催の前にMOTO・GPライダー集合しミーティ
ングをする予定だ。

ttp://www.nobuaoki.com/suzuka_circuit.htm
928774RR:03/04/17 14:47 ID:SD39yer8
130Rの改修は新シケインへの繋ぎのためだよ。
929885:03/04/17 14:59 ID:vYD04afU
>>898
あぁ、完全な無重力状態でなはいね。
「無重力状態っぽい」ってのが正しいか。
グリップを失っても、タイヤは滑りながら接地してるので
路面の微妙な凹凸や、ライダーの僅かな動きで
フロントからスネーキングするんよ。
ロッシのやる、リアがスライドしてのスネーキングとは
また状態が違うんだと思う。

いつだったか、ホッケンハイムでレイニーを抜いた時の
シュワンツの挙動が近いかな。
シートの辺りを軸にして、フロントとリアがそれぞれ逆方向に揺れる感じ。


わかりにくくてスマソ
930774RR:03/04/17 15:14 ID:2sPWBn/z
おまえら、マジで死んでるのかもよ
http://www.asahi.com/international/update/0417/009.html
931774RR:03/04/17 15:28 ID:sPMy4hf1
>>930
パウエル国務長官風に言うとこうなるのか?
「生死については分からない 大事な事は、motoGPから彼が消え去った事だ」
932774RR:03/04/17 15:38 ID:hlh0hbto
>>882
心配しなくともその薬は国内医療機関で
すでに使われています。
933774RR:03/04/17 15:51 ID:46oLjRfd
>>930-331
「そもそも重大事故など発生してない。完全な情報操作である。
鈴鹿サーキットは安全である。」
                           サハフ情報相
934774RR:03/04/17 16:11 ID:sPMy4hf1
 パウエル米国務長官は16日、鈴鹿のシケイン開発問題をめぐり北京で開催予定の高官協議について
「長く激しい論議の始まりだ」と述べ、短期間では成果が出ないとの見方を明らかにした。
通信とのインタビューで語った。また、本田の鈴鹿開発計画だけでなく、マシン開発計画など幅広い
懸案を提示すると述べた。
935774RR:03/04/17 16:56 ID:GR70Itvl
漏れの運ばれた救命センターの集中治療室、3日で100万円也。
治療費はばかにならねぞよ!
936774RR :03/04/17 19:40 ID:yX2Pe5JR
3日で100万高いとおもうか。自分の命がかかってんだろ。
バイクに100万払っても命には払えんか。
水と安全と医療費がただ同然とおもっているアフォども、逝ってよし。
死んだら遺失利益と称して年収×寿命請求するからな。
937774RR:03/04/17 19:48 ID:U1vAlga8
損益分岐点がどこになるか計算するのはやめとくが、
100万だったら生かしてた方がよさそうだな。
殺すと葬式やらでかなーり金かかるぞ、うん。
墓石もめっさ高いしな。
というか、可等死んだのか?
938774RR:03/04/17 19:53 ID:mCiJPBjm
935は命を大切にしろと言いたいと思う楽観的憶測
939774RR:03/04/17 19:56 ID:B+SBc3Qd
本日のMOBI
●加藤大治郎選手情報
 MotoGP開幕戦での事故のため、意識不明となっている加藤選手の続報をお伝えする。

先週みたいな感じなんだろうなぁ
でも見ちゃうよ。
940774RR:03/04/17 19:58 ID:Ej+LJRCS
ttp://jbbs.shitaraba.com/auto/1019/007007.html
この掲示板かなりムカつくね
YahooのBBSでも何度も何度も「祈るしかない」「これしかできない」
これの繰り返し、こいつは大治郎の大変な時にドサクサで自分のサイトを盛り上げようとしてやがる
あわよくばお気に入りに入れてもらって大治郎復活後も訪問者を増やそうって考えだな
大治郎を食い物にしやがって許せね〜
941774RR:03/04/17 20:13 ID:Ss0LMJh0
次は南アフリカだけど、いきなり初戦で大治郎いなくなって
しまうんだもんな
何とも脱力感
942774RR:03/04/17 20:24 ID:lLnmm5XJ
8耐、さらに盛り上がらない
943774RR:03/04/17 20:48 ID:KRApoSe3
コース改修か対策しないと8耐でも大事故が起こるような予感・・
まじ危なくない?8耐だと
944774RR:03/04/17 21:06 ID:OeRHuLmg
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   < 加藤大痔瘻の続報まだ〜?全身麻痺?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
945774RR:03/04/17 21:24 ID:OtGP0wuK
>>938
地獄から戻ったら、治療費ローン地獄が待ってたと言いたいのかも
946774RR:03/04/17 21:30 ID:H5wDOZRF
コケたのコースのせい?

違うだろ!腕の問題じゃねーの?

コース悪いなんて逝ってたらマン島レースなんて死者続出だぜ
947774RR:03/04/17 21:32 ID:OtGP0wuK
>>946
すでに、死者続出だし。
948774RR:03/04/17 21:32 ID:SigkWAT5
>>946
だから死者続出してんじゃん。
年に1人死んでたら異常なコースだぞい。
949774RR:03/04/17 21:56 ID:KRApoSe3
女医でさえ亡くなってしまうもんな
マン島のコースが問題ありなのは周知の事実
950774RR:03/04/17 22:06 ID:seU/2k9+
というか、なんでマン島を出すかな
951774RR
マン島と聞くとどうしても若き日の勘違いを思い出してしまう