【#74】加藤大治郎 総合スレッド Part9【#74】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
荒らし・煽りは徹底放置でお願いします。

<前スレ>
【#74】加藤大治郎 総合スレッド 8【#74】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081613679/

<公式サイト>
Daijiro.net
ttp://www.daijiro.net/index01.html

その他関連リンクは
>>2-10あたり
2音速の名無しさん:04/09/24 22:57:18 ID:rjY30XFW
3音速の名無しさん:04/09/24 22:59:39 ID:rjY30XFW
<過去ログ>
【#74】加藤大治郎 総合スレッド 7【#74】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1070389613/
【#74】加藤大治郎 総合スレッド 6【#74】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065095737/
【大ちゃん】加藤大治郎 総合スレ 5【ありがとう】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059692376/
【大ちゃん】加藤大治郎 総合スレ 4【ありがとう】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054180260/
加藤大治郎が死去 3 加藤大治郎統合スレ
http://sports.2ch.net/f1/kako/1051/10512/1051253685.html
加藤大治郎選手が死去2
http://sports.2ch.net/f1/kako/1050/10508/1050853675.html
加藤大治郎選手が死去
http://sports.2ch.net/f1/kako/1050/10507/1050777591.html


html化されてないスレを読みたいひとは、にくちゃんねるでログ拾ってください。
ttp://makimo.to/
4音速の名無しさん:04/09/24 22:59:57 ID:rjY30XFW
5音速の名無しさん:04/09/24 23:02:33 ID:rjY30XFW
しかしいつの間に前スレ落ちてたんだ…orz

このスレも、細々とでいいから続けましょう。
では、いち名無しに戻ります。
6音速の名無しさん:04/09/24 23:05:54 ID:+fNwdfcX
>>1

この状況、どうにかならんのかねぇ
7音速の名無しさん:04/09/24 23:30:14 ID:L3eqHr+f
>>1
小津
ちなみに俺が持ってる、前スレのラストのカキコ時間。

> 917 投稿日: 04/09/23 20:57:05 ID:oHtKIdMG

これで落ちちゃうんだもんなぁ。マメに保守るしか無いのか・・・。
8音速の名無しさん:04/09/24 23:37:47 ID:2qRuvwaC
>>1
おつー。
>>6
ex(懲罰・実験)鯖にいるからこんな実験をされるんだそうだ。
今はn日ルールだから、立てて30日経ってないスレは平気みたいだが、
次はどんな実験をされるやら・・・・・
9音速の名無しさん:04/09/24 23:46:54 ID:L3eqHr+f
>>8
そっか、実験なのか・・・。
バイク板に引っ越した方が手っ取り早いような気がする。
10音速の名無しさん:04/09/25 00:02:06 ID:tK7scXdo
モースポサーバーの入り口こうなってた

 ■ブラックフラッグ■
    実況厳禁!!!!

F1厨がルール違反ばっかやってるからだよ。
「F1板」と「F1以外のモーター・スポーツ板」に分けてホスイ。
11音速の名無しさん:04/09/25 00:46:59 ID:Yh4LChDj
>>1
立て直し乙
126:04/09/25 12:00:26 ID:LDR1C70A
>>8
サカヲタでもある漏れにとっちゃー地獄以外の何者でもないですたい・・
13音速の名無しさん:04/09/25 17:02:47 ID:aC8Ejiic
>>12
イ`。
いつかちゃんとした鯖(サッカー・モタスポとも)が与えられることを信じて…

14音速の名無しさん:04/09/25 18:08:01 ID:apdG3jFe
バイク板への引越、俺もそうしてもいいと思う。
もともと両方にあったのがこっちに統合された訳だし。
触れる人全然いないけど、皆どう思ってるんだろ?
15音速の名無しさん:04/09/25 23:58:34 ID:7AaoiW5v
もうあんまり見てる人いないのかな・・・。

とりあえず
(・∀・)ノ <1人目!
16音速の名無しさん:04/09/26 00:52:32 ID:puJy/Ki+
ノシ
179:04/09/26 01:40:36 ID:ozbkTlUJ
(・∀・)ノ <3人目!
18音速の名無しさん:04/09/26 03:37:24 ID:gVQwBOkH
19音速の名無しさん:04/09/26 08:28:21 ID:AtCQlBhm
やっと見つけた。
いつの間にか前スレ落ちてて・・・
ここは落とさないでくれ。
ここの前に削除しなきゃならん糞スレが星の数ほどあるのに・・・・
20音速の名無しさん:04/09/26 11:29:21 ID:T5kW4eiD
あーあー、またひとつ糞スレが増えたよ
いつまでもウジウジしやがって、チラシの裏にでも書いてろよ
21音速の名無しさん:04/09/26 13:41:48 ID:biJdDMPj
>>19
そういう発言はアカン。それぞれに楽しんでんだから。
221:04/09/26 20:39:33 ID:ecLnqjxh
>>14
いち名無しに戻るといいつつカキコ。
このスレが終わるか落ちるかしたら、とりあえずバイク板移転でもいいかもね。
いつ落ちるかビクビクしながらスレを維持するのは精神衛生上よくないし。

ただ個人的には、バイク板に移転したとしても
モタスポ板がex鯖からの脱却(sports*鯖への帰還)を果たしたら、
再度モタスポ板へ戻る…ってのが希望なんだけどね。

>>15
ノシ

>>10
F1日本GPの結果次第じゃ、板分割議論がまた噴出すると思われ。
琢磨にはがんがってほしいが、実況厨のせいで板停止なんてなったらイヤだ…。
23音速の名無しさん:04/09/26 22:56:13 ID:YVKk+fFM
初です!今まで見られなかったんですよ。
人大杉とか出ちゃって・・。
24音速の名無しさん:04/09/26 23:03:21 ID:qJxBN4SU
>>23
頼むから専ブラ入れてくれ
IEのヤシが多すぎるから人大杉って出るの
ギコナビでもかちゅーしゃでもいいからモタスポ板出入りするんなら専ブラは必須。
そうしないと近いうちにまたIEだと人大杉ってなるぞ
25音速の名無しさん:04/09/26 23:23:04 ID:xrvSPDME
ちょっと前に聞いたことのある名前だな。
最近は元気にしてるの?
2614 = 15:04/09/26 23:54:28 ID:D8EzsYyD
>>22
じゃあまた落ちちゃったら総合スレに報告しつつバイク板に立ててみます。
こちらに戻る戻らないはまたその時が来たら話しましょう。
とりあえずこの話がそれなりに皆に伝わるようにマメに保守してみます。
271:04/09/27 03:52:00 ID:OOdktAm5
>>26
了解。
まずはこのスレを1日でも長くもたせることから、ですかね。


ところで>>2に貼ったリンクのうち、
以下は404になっているのが確認できましたので、ご報告まで。

ttp://www.amasuperbike.com/image/motogp/suzuka03/race/katocrash/
ttp://www.biwa.ne.jp/~sakaeya/image/sake-ph/daijirou/bzph_daijirou_jyungin.jpg

あと、関連ログとして、バイク板のスレのURLお持ちの方いましたら
ご提供いただけると幸い。
28その1:04/09/27 04:15:43 ID:hWqUGFxD
>>27
ここの>>2の上から5番目でたくさんまとめてくれてるけど、
主だった所は大体こんな感じかと思います。

加藤大治郎事故原因究明スレッド[Lap3]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072098828/
加藤大治郎事故原因究明スレッド [No.2]
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069643595/
加藤大治郎事故原因究明スレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065981065/

【#74】加藤大治郎 総合スレッド Part6【#74】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053499059/
【#74】加藤大治郎 総合スレッドPart5【#74】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051520199/
【#74】加藤大治郎 総合スレッドPart5【#74】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051520199/
【74】加藤大治郎総合スレッドpart.4【74】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051328379/
【74】加藤大治郎総合スレッドPart3【74】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051201616/
【74】加藤大治郎 総合スレッド 2【74】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051113797/
【74】加藤大治郎総合スレッド【74】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051025045/
29その2:04/09/27 04:16:13 ID:hWqUGFxD
【黙祷】加藤大治郎選手の冥福を祈ろう
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050800434/
【訃報】加藤大治郎に関する最新情報7【追悼】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050859941/
【訃報】加藤大治郎に関する最新情報6【追悼】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050810186/
【懸命】加藤大治郎に関する最新情報5【治療】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050649420/
【懸命】加藤大治郎に関する最新情報4【治療】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050119422/
【回復】加藤大治郎に関する最新情報 3【兆し】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049908233/
【緊急】加藤大治郎に関する最新情報 2【情報】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049822387/
【緊急】加藤大治郎に関する最新情報求む【情報】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049744631/
オートバイ・モトGPで加藤選手が転倒、意識不明3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049682428/
オートバイ・モトGPで加藤選手が転倒、意識不明2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049640395/
オートバイ・モトGPで加藤選手が転倒、意識不明
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049616833/
30音速の名無しさん:04/09/27 11:36:15 ID:XehnHdiM
一体いつままで大治郎ネタで
金儲けするつもりなのか知りたい
うっとおしいんだよ!
31音速の名無しさん:04/09/27 18:03:46 ID:hWqUGFxD
>>30
随分前にも書いた事あるんだけど、Daijiro.netや大治郎カップとか、
何も無くなってしまうよりは全然良いと俺は思うよ。
何かをするには金がかかる訳だしさ。グッズが出て喜ぶファンもいるし。
むしろ俺はメットやステッカーはこの先ずっと買えた方が嬉しい。

さすがに何でもかんでもだと鼻につくけどね。あのマウスとか。
子供向けのアニメやゲームのキャラクターのふりかけとかみたいだ。
32音速の名無しさん:04/09/27 18:23:38 ID:pZifRN8F
大ちゃんのFLASH動画があるらしくnumber74.swfというFLASH
どなたかお持ちでないでしょうか??
ググっても前々見つからず、作者のサイトも無くなっていました・・・
33音速の名無しさん:04/09/27 18:24:29 ID:pZifRN8F
ごめんなさい
sage失念しました
34音速の名無しさん:04/09/27 18:26:26 ID:Jz2aaCSj
でもスペインではクリビーレとかの
絵が入った文房具とかあるんだよね。
スペイン行きたいな。
35音速の名無しさん:04/09/27 18:31:27 ID:JCbk8bIi
>>31
反応しないの。
ついでに言っとくと、金はポケバイとか将来のGPライダーを目指す
日本の子供たちの為に役立てられるのだから、素晴らしい事だと思う。
36音速の名無しさん:04/09/27 19:43:01 ID:hWqUGFxD
>>32
前スレで誰かがどっかにあげてたような?
探してみるからちっとまってて。

>>35
あり? 荒らしとか煽りって訳じゃないと思ってレスしたんだけども。
たまに出る話だから、良く思わない人も結構いるんだなとは思う。
37音速の名無しさん:04/09/27 19:53:30 ID:6w5w8IHf
>>31
マウスってなに?詳細キボン
38音速の名無しさん:04/09/27 19:58:04 ID:hWqUGFxD
>>37
Daijiro.netのオンラインショップのインフォメーション見て。

>>32
リンク見つけたんだけど、すでに切れてたよ。
どっかにあるとは思うんだけどなぁ。
少し探してみるかな。
39音速の名無しさん:04/09/27 20:49:04 ID:pZifRN8F
32です
36さんありがd
私も探してますがリンク切ればかり・・・
作者の方いずこへ〜
40音速の名無しさん:04/09/27 21:41:12 ID:hWqUGFxD
>>39
見付からないなぁ。
持ってはいるんだけどね・・・。
41音速の名無しさん:04/09/27 21:45:39 ID:pZifRN8F
32です
私も見つからないです・・・
持ってるんですか!!!
どこかにうpして頂けないでしょうか???
42音速の名無しさん:04/09/27 22:01:26 ID:hWqUGFxD
>>41
良い所知ってる?
43音速の名無しさん:04/09/27 22:31:16 ID:hRApHny1
前スレで頼まれて、持ってるのをupしたよ。
44音速の名無しさん:04/09/27 22:41:01 ID:hWqUGFxD
>>43
この人かな? もう行けなくなってるみたい。

746 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/12 19:55 ID:F+MeLIa4
持ってるけどUPってどうするの?
あの外人の音楽が流れてるやつのことでしょ?
747 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/12 20:56 ID:3bSFT69+
>>746
うpろだはどこでもいいんだけど・・・
ttp://www.flashjapan.net/uploader/upload.html
「参照」押して保存してる場所指定して、「Upload」押せばおk。
748 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/12 23:54 ID:BmaN3Lt1
ttp://www.flashjapan.net/uploader/src/up0087.swf

これが大ちゃんのflash
upしてみた。
45音速の名無しさん:04/09/27 22:54:12 ID:pZifRN8F
32です
ここなんかどうでしょう??
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/index.html
もし出来たらお願いします

43さん
44さん
わざわざありがd
せっかくなのですが、うpろだが消滅してるようで・・・
46音速の名無しさん:04/09/27 23:23:32 ID:hWqUGFxD
>>45
ギョブツタンとこ借りましたよ。
ただ、明日になったら消すからお早めに。

ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3421.swf.html
47音速の名無しさん:04/09/27 23:34:05 ID:pZifRN8F
32です
どうもありがとうございました
思い出に浸ってしまいました。

先日のもてぎでのレースも感動しましたが
やはり大ちゃんがいた頃の方がエキサイティングだったと
私は思っています。
彼のような次世代のライダーが出てきてまたハラハラドキドキのレースを見せてくれる
日はそう遠くないように思います

どうもありがとうございました。
48音速の名無しさん:04/09/27 23:43:00 ID:hWqUGFxD
>>47
どういたしまして。
人の作った物だし、うpするの迷ったんだけどね。
あげっぱなしもアレなんでもう消してきます。
49音速の名無しさん:04/09/27 23:55:12 ID:pZifRN8F
そうですね
そうして下さい
ご面倒お掛けしてどうもすみません
50音速の名無しさん:04/09/28 02:03:43 ID:msxWAo7D
横レスでスマソ。
漏れも以前は見るの辛かったから今回見れてよかった!
51音速の名無しさん:04/09/28 19:03:38 ID:dRUqCYLI
「大治郎シート2004」開催報告
http://www.daijiro.net/information/index040919.html
52音速の名無しさん:04/09/28 21:07:16 ID:1gbpG3mW
さっきビデオの整理してたら大ちゃんが亡くなった日に放送された
サンデースポーツのエンディングと年末の総集編で『惜別』の
コーナーに出てきたのをみて思わず泣いてしまった。
「思いっきり走りたいと思うんで、勝ちたいんで…」と言う言葉が忘れられない。
53音速の名無しさん:04/09/29 17:49:20 ID:Sy/19t/X
age
54音速の名無しさん:04/09/29 23:28:40 ID:HrCYCprN
2001年かな?これは

http://www.alex66.com/img/newspic_27a.html
55音速の名無しさん:04/09/29 23:39:13 ID:yv6Fh6hG
>>54
だね。初めて見た。サンクス。
56音速の名無しさん:04/09/30 17:57:53 ID:xWX3iMx0
保守&周知カキコ

--------------------------------------------------------------

このスレが落ちた場合、次スレはバイク板 ( http://hobby7.2ch.net/bike/ )
に立てられる予定です。このスレが落ちても慌てて立て直そうとせずに
2輪ロードレース総合スレやバイク板をチェックしてみてください。

--------------------------------------------------------------
57音速の名無しさん:04/10/01 08:28:00 ID:OaUNOVEf
74
58音速の名無しさん:04/10/01 13:09:42 ID:IlRfSyie
MOBI終わったね、これで大治郎が見れるテレビ番組が無くなってしまった
59音速の名無しさん:04/10/02 00:22:44 ID:Fs9uwxbN
見忘れたorz
長年続いてきたホンダ提供モタスポ番組だったあの枠は終了?
大治郎出演時くらいしか気合入れて見てなかったけど、
レース時以外の顔も垣間見れて自分にとってはネ申だった…。
チョトショボーン(´・ω・`)
60音速の名無しさん:04/10/03 17:04:23 ID:LSvHPwwS
>>37
第1弾はシンプソン
第2弾が大治郎
http://www.designgrandprixmouse.com/00_top/index.html
61音速の名無しさん:04/10/03 17:48:13 ID:Cwzy5cat
>>60
ありがd。でもシンプソンと違ってショウエイは形が特殊だから忠実に再現ってのは難しそうだね。
できたとしても使用に支障をきたす希ガス。
62音速の名無しさん:04/10/05 02:55:05 ID:xdUCZOHB
MOBIの後に同じような番組もないんだろうか。残念。
63音速の名無しさん:04/10/05 09:45:07 ID:HBuFOHrx
そしてNHKがMotoGP中継から撤退の話が…(RR総合スレ参照)

多くの人にNotoGPを知ってもらうのは、大治郎の望みのひとつでもあったはず。
NHKに中継継続希望のメールでも出さないか?
64音速の名無しさん:04/10/05 14:39:21 ID:NcMZzHFT
NotoGP? 軽くて薄そうだな、それとも能登半島でのw
65音速の名無しさん:04/10/05 15:52:13 ID:HBuFOHrx
>>64
指摘thx。
素でタイプミスしちまったよ… _| ̄|○
66音速の名無しさん:04/10/05 16:19:11 ID:4ggdwqTJ
能登GPワロタ
67音速の名無しさん:04/10/05 23:51:55 ID:VLvW9Om6
欧州じゃあ小泉は、中田よか有名なのにな。
68音速の名無しさん:04/10/05 23:52:59 ID:FUA2wS9v
そらそうだ
69音速の名無しさん:04/10/06 09:30:51 ID:bsxw0Uy8
もしかしてマン島TTみたいに能登半島で…
しつこいかな?
7063:04/10/06 12:43:41 ID:LM/6YClg
>>69
ヽ(`Д´)ノ
71音速の名無しさん:04/10/06 16:54:29 ID:knD3GqPB
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70785645
大治郎の使ったアクセルだって
嘘くせー
72音速の名無しさん:04/10/06 17:12:26 ID:wbNDR9SJ
いや〜、大ちゃんは儲かるね
73音速の名無しさん:04/10/07 22:09:18 ID:dTvoH8w1
こないだBSで青木治親の特集やってたけど
オートレースのバイクに74ステッカーが貼ってあったね…。
74音速の名無しさん:04/10/07 22:11:07 ID:q4AvbJmR
>>73
えぇ子や。・゚・(ノД`)・゚・。
75音速の名無しさん:04/10/07 22:31:15 ID:glqN6fDV
>>74
何気に74ゲトおめ(*´∀`)ノシ
76音速の名無しさん:04/10/09 12:36:13 ID:UWRUbuB3
10/17 DAIJIRO CUP 第5戦を開催します
http://www.daijiro.net/daijirocup/index.html
77音速の名無しさん:04/10/10 01:54:00 ID:KmncZZUp
自分もずっと大ちゃんFLASH探してたんだけど
このスレでちょっと前にUPされてたんですね。
すれ違い残念です( ´・ω・`)
どなたか、またUPしてやるぞって善意の方はいませんか?
お願いしますm(_ _)m
78音速の名無しさん:04/10/10 09:12:39 ID:3d4DxN+n
ずっと探していた人がこのスレ覗かなかったのはナゼ?
7977:04/10/10 13:09:46 ID:KmncZZUp
すいません。
2ちゃんねるってあまり利用しないので
思い浮かびませんでした。
しかも、バイク板じゃなくてモータースポーツ板に
あったのも盲点でした。
80音速の名無しさん:04/10/11 09:24:57 ID:MzGs/v30
FLASHとは2ちゃんを編集したやつの話?
81音速の名無しさん:04/10/12 07:01:06 ID:bn/FzRqd
うん
82音速の名無しさん:04/10/12 13:49:31 ID:OBGEME++
うんち
↓はい、次!!
8377:04/10/12 16:24:03 ID:wJhtGXtj
(´・ω・`)
84音速の名無しさん:04/10/12 16:33:23 ID:vmObQ8KN
うんち
 ↓
ちんこ、はいっ
85音速の名無しさん:04/10/12 19:47:10 ID:Ssex5Gna
はいっ、はい、はいはいはい
あるある探検隊、あるある探検隊

FLASH見たけど、ダウソし忘れ今気付く(´・ω・`)
86音速の名無しさん:04/10/12 20:18:32 ID:vmObQ8KN
レギュラーねw
87音速の名無しさん:04/10/12 21:08:11 ID:vmObQ8KN
ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ
     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <
     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <
あるある探検隊!あるある探検隊!
88音速の名無しさん:04/10/13 20:51:19 ID:W5AylhdF
ドラスタで大ちゃんレプリカの赤バージョン見つけた(いわゆるtc-1)。全日本時代のメットに
惚れてた俺にとってはこっちの方が大治郎レプリカっぽくて良い。
保守さげ。
89音速の名無しさん:04/10/14 01:53:55 ID:EapiAXgk
Newsweek見た方いますか?
表紙が世界が尊敬する日本人と書いてあるのをキヨスクで見てから大治郎が
載ってるかなぁ、去年だったら載ってたかなとか思いながら本屋に
行って立ち読みしてみたら早食いの人とか載ってるし、こんなもんかな
と思ってたら、最後の方にあった。
嬉しいのかホットしたのか分からないけど涙が溢れそうになりヤバかった
90音速の名無しさん:04/10/14 08:03:11 ID:ERNHHD6O
>>89
教えてくれてありがとう。
91音速の名無しさん:04/10/14 09:17:01 ID:TGOSIFUS
>>89
情報thx。
帰りに本屋寄るか。
92音速の名無しさん:04/10/14 15:17:12 ID:dm7T+fqm
>>89
Thx。
93音速の名無しさん:04/10/15 17:36:50 ID:mZdxxHJI
>>89
今日見てきたよ。
教えてくれてありがとう。
何回も読んじゃったよ。うれしかった。
94音速の名無しさん:04/10/16 11:22:23 ID:A8y8x3Eh
age
95音速の名無しさん:04/10/17 17:40:18 ID:7QBF+s6l
ロッシがYAMAHAでチャンプ獲っちゃった…
やっぱりあの男を止められるのはビアッジでも
ジベルナウでもなく、大ちゃんしかいなかったはずだった…
96音速の名無しさん:04/10/18 15:31:37 ID:rlHhLEi/
TIにも74シャツの人いたよ
97音速の名無しさん:04/10/19 10:54:53 ID:e5fi2o7H
html化されてる過去スレは>>3-4以外ないのか?
98音速の名無しさん:04/10/19 11:56:20 ID:P4VcQq84
>>97
基本的に、2chで公式に過去ログをHTML化することはもうないらしい。
なんで、>>3-4以外にはないと思うよ。

>>3にも記載の「にくちゃんねる」でログを拾うか、
 ttp://makimo.to/

ガ板でルクダルさんに頼んでミラーを作ってもらうしかない。

 読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [72]
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097417427/
9997:04/10/19 12:17:44 ID:e5fi2o7H
「読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります」なんていう手段があるなんて知らなかった。教えてくれてありがとう。
10098:04/10/19 16:34:47 ID:P4VcQq84
>>99
ごめん。
ガ板見たら、ルクダルさんは11/1まで不在らしい。
もしミラー作成依頼するんだったら、来月以降でお願い。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097417427/415
10197:04/10/19 18:36:07 ID:e5fi2o7H
たびたびありがとうございます
102音速の名無しさん:04/10/19 21:15:58 ID:twPnWw85
>97
レースやトークショー、サイン会とどこででも見る。
103102:04/10/19 21:30:00 ID:twPnWw85
もめん↑アンカー間違えた。>96です。
104音速の名無しさん:04/10/20 00:24:06 ID:577bjiSG
月命日ですよん。。。
105音速の名無しさん:04/10/20 13:29:32 ID:hcvM0FXI
俳優の加藤大治郎さん、加藤剛さん、頼三四郎さんが出演
◆テレビ東京「いい旅・夢気分」
◆放送は10月27日(水)20時〜22時48分
106音速の名無しさん:04/10/20 14:26:31 ID:RvUq4OB6
ヘルメット型マウスの大ちゃんバージョン、11月に延期になってたんだね。知らなかった…orz
107音速の名無しさん:04/10/20 14:32:18 ID:hcvM0FXI
>>106
へぇー、こんなの発売されるんだ。知らなかった…orz
https://www.daijiro.net/cgi-bin/shop/shop.cgi?class=5&keyword=&superkey=1&FF=0&order=
108音速の名無しさん:04/10/21 16:38:20 ID:oDbqr3Zk
age
109音速の名無しさん:04/10/21 20:54:41 ID:irbiEvkw
110音速の名無しさん:04/10/21 21:14:16 ID:oDbqr3Zk
できたばかりのエロサイトの宣伝かよw
111音速の名無しさん:04/10/21 22:18:22 ID:3KWgMNNP
ダニ・ペドロサの公式サイトに行ったらトップにでかでかと74が。
先輩だからかな?
112音速の名無しさん:04/10/21 22:44:03 ID:z2rCXMcB
チームにとっての守護天使のような扱いかなぁ
113音速の名無しさん:04/10/22 15:04:12 ID:zPEL+72q
ペドロサは昨シーズンから74付けていたし、2001年だったかの
HONDAのパーティーでは大治郎と仲良さそうだったしペドロサに
とって大治郎は良き先輩だったのでは。ペドロサの証言も聞いてみたいような。
114音速の名無しさん:04/10/22 20:22:33 ID:ypkBRpNg
115音速の名無しさん:04/10/23 04:15:51 ID:xynIlXsZ
今のペドロサのメカニックは大治郎のメカニックだしね。
116音速の名無しさん:04/10/23 08:27:41 ID:JXrNLZMH
>>115
チェッキーニさん?
117音速の名無しさん:04/10/23 10:02:09 ID:UaepXl3q
>>116
たぶんそうだよ。いつだかダニが勝ったときにピットから出てきてたのがみえたような…
あれ?セテのメカは別の人だよね?
118116:04/10/23 10:32:29 ID:JXrNLZMH
さんくす
119音速の名無しさん:04/10/23 16:03:17 ID:5jauf/7z
チェッキーニはグレシーニでエド担当。
セテの担当はバージェスの子飼い”だった”マルチネス。
ダニの担当はシラネ・・・
でもチェッキーニがドニントン(多分)でダニのとこに祝福に来てたのは確か。
120117:04/10/23 16:40:34 ID:UaepXl3q
>>119
おお!そうだったのか。知らなかったよ、ありがとう。
あと>>116さん、俺なんぞのにわかな知識で混乱させてしまってスマソ orz
121115:04/10/24 01:35:43 ID:huDymelq
チェッキーニではないよ、250ccからずっと大治郎のメカニックやってた人。
大治郎の写真集や映像なんかで一番よく一緒に写ってる人だったから憶えてる。
あと、ソース忘れちゃったけど、ダニのインタヴューで
ダイジロウのメカニックが現在僕を担当してくれていて、
僕とダイジロウの乗り方が似てるって言われた、と言ってた。
122115:04/10/24 01:39:26 ID:huDymelq
ちなみにチーフメカニックではない人だよ。
123音速の名無しさん:04/10/24 14:56:05 ID:mrwsaZlz
74ドリームは売れてるの?
124音速の名無しさん:04/10/24 23:52:01 ID:mrwsaZlz
あげちゃう
125音速の名無しさん:04/10/25 12:59:41 ID:21pEpMkL
age
126音速の名無しさん:04/10/25 20:55:04 ID:b6+1rnBb
ペドロサのサイト見てきた。
スペイン語訳わからんがトップの74は感動した。
スペイソに大治郎とペドロサのウンチク話聞いてみるか。
127音速の名無しさん:04/10/25 21:00:45 ID:szceb5LV
今ものすごい勢いで日本から>>114へのアクセスが増えている
128音速の名無しさん:04/10/25 22:03:17 ID:mlK7dMMX
そんなことはない
129音速の名無しさん:04/10/26 19:23:36 ID:qxxJ1aff
age
130音速の名無しさん:04/10/27 14:20:51 ID:3mVekO2n
ポケットバイク走行が可能なコース情報大募集!
http://www.daijiro.net/information/index041026.html
131音速の名無しさん:04/10/28 13:37:00 ID:Rb/ifDtw
あげ
132音速の名無しさん:04/10/29 01:08:28 ID:k8pb1FCz
ポケバイコースなんてアイデア募集するほどのもんかな?
どんなのができるか楽しみではあるが。
133音速の名無しさん:04/10/30 13:57:22 ID:To6Ssi0+
はげ
134音速の名無しさん:04/10/31 13:28:47 ID:REV7F3T4
あげ
135音速の名無しさん:04/11/01 00:48:33 ID:Jt2cnAzL
関係ないが、阿部さんが生涯最後のモトGPクラス参戦の今年あげたポイントが
74ポイントでした。
136音速の名無しさん:04/11/01 10:26:55 ID:fs01U3mb
そういやベスモでロードスター耐久見たけど、どっかのチームが
ゼッケン74だった。
137音速の名無しさん:04/11/01 17:48:21 ID:LfzL5Toq
これは凄い。
自分にも技術があったら作って永久保存したい。
http://www.kei-net.com/image/img-box2/img20041031180803.jpg
138音速の名無しさん:04/11/01 20:09:21 ID:VX9FV6zY
>>137
凄いね。俺もあの時、千羽鶴代わりにフォルトゥナRCVを作った。15年振りで
しかもバイクは初めて。模型・プラモスレなんかで教えてもらいながら、
不恰好ながらも半ばまで出来上がった頃、回復への願いは供養へと
変わった。

今も本棚の中に飾っています。
139音速の名無しさん:04/11/01 20:50:47 ID:6nIaqHv2
ノシ。
俺もあの時に何か大治郎と関係ある物を作りたくなって1○年ぶりに模型屋に足運んだ。
まだ、テレホォニカが発売されてなかったから諦めてたら半年後くらいにテレホォニカRC211V
が発売されたのを知って模型屋に電話して2つも買ってしまった。
ネットでいろいろと調べて作例を見たりして奮闘したが、結局カウルの塗装とデカールが技術不足で
納得いかなくて、後ででたマスターワークも買ってしまったw
それから火がついてここ一年でロッシ仕様・宇川仕様・ビアッジ仕様と次から次にRC211Vを
組み続けた。
こんどヤマハのM1出るからノリック号も作ってしまうんだろうな。
大ちゃんのお陰で眠っていた趣味心を起こされました。
ありがとう。
140音速の名無しさん:04/11/02 15:49:47 ID:y6m1hwJh
Daijiro.netより

加藤大治郎 '05カレンダー発売決定 
たいへん遅くなりましたが、ファンのみなさまからたくさんのご要望を
いただいておりました「加藤大治郎 '05カレンダー」の販売が決定いたしました。
詳細につきましてはこれからのインフォメーションにてお知らせいたします。
尚、こちらの商品は予約販売を行わない予定です。

発売予定日:12月7日(火)
※通常のオンラインショップ商品と同じように、ご注文後数日でお手元にお届けいたします。

 
 
141音速の名無しさん:04/11/03 03:18:11 ID:FQ00uzYv
コンビニで見た雑誌で「男たちの引退」みたいな名前の雑誌に
大治郎のことが1ページだけだが載っていたよ。
国内外の有名スポーツ選手がどういう形で引退したかを
語った雑誌で、王、長嶋、江夏、ジョーダン、グレツキー、プロストなど等
色々な選手たちのことが載ってる雑誌。
142音速の名無しさん:04/11/04 13:59:13 ID:rq+lRrsp
あげ
143音速の名無しさん:04/11/05 03:16:05 ID:WqWGaj1S
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52703674
頼むから74ははがしてくれよ・・・orz
144音速の名無しさん:04/11/05 08:26:16 ID:YnVTmEsl
↑何故こんな車に74????
145音速の名無しさん:04/11/05 17:57:30 ID:0dmgMlar
プラモとはいえ珍車如きに永久欠番を貼るな
大治郎への侮辱以外の何ものでもない
146音速の名無しさん:04/11/05 18:00:48 ID:H1v8pBP+
>>143-145
作ったやつの好きにしたらいいじゃん
147音速の名無しさん:04/11/05 20:32:43 ID:bJC33TiR
>>143
>>145
お前は何様だよw
148音速の名無しさん:04/11/05 21:31:19 ID:0dmgMlar
>146-147
黙れ珍
149音速の名無しさん:04/11/06 07:12:43 ID:UOhm4/eU
>お前は何様だよw

そういうのはあの糞プラモ作った人間に言え。
150音速の名無しさん:04/11/06 12:54:27 ID:+NETv2xk
暴走族でも大治郎のファンは居るのに
151音速の名無しさん:04/11/06 14:19:00 ID:uzm67JTl
↑リア珍登場
152音速の名無しさん:04/11/06 14:22:06 ID:21Ro8uXB
暴走族みたいなのがいるから、いつまでたってもロードレースが
マイナーなイメージで見られる。
せっかく大治郎が大臣から表賞されても、イメージアップには
程遠いのが現実。暴走族が大治郎の功績の足を引っ張っている。
恥を知れ、ヴァカ暴走族。
153音速の名無しさん:04/11/06 14:29:44 ID:2d9WquIo
>>152
これこれ、暴走族なんて物々しい名称つかっちゃいかん。
珍走族でじゅうぶん。あんな化石生物。
154音速の名無しさん:04/11/06 14:38:23 ID:SrSOk+5z
珍走の存在がモータースポーツの足を引っ張ってるのに腹が立つのは同感。
でも、個人的楽しみの範囲でプラモデルのカラーリングをすること自体は、他人がとやかく言う問題じゃない。
だから、今回の場合は、74ステッカーを貼って商売したことを嫌がるか嫌がらないかを論点にしたほうがいいと思う。
155音速の名無しさん:04/11/06 15:03:13 ID:xBUxVRBh
本当にロードレースの人気が無いのは珍走のせいだけなのかなあ・・。
メーカーや関係者の努力不足の方が大きいような気もするけど・・。
156154:04/11/06 15:05:37 ID:SrSOk+5z
「珍走のせいだけ」なんて思ってないよ
157音速の名無しさん:04/11/06 15:18:35 ID:iwGd9vpA
>>155
珍走族や峠族(Notワンディングを走る。ダメなのは近所迷惑になる行為を
平気で峠でする奴ら。センターラインオーバー、バトル行為等)がいなければ
現在の高年層らのバイク軽蔑、3無い運動などはなかった。これだけでも
充分邪魔な存在だよ>珍走。

158音速の名無しさん:04/11/06 16:30:31 ID:GP2UCKZK
個人の楽しみで何作ろうが別にいいと思うけどな。
製作者もフツーに大治郎好きだったかも知れないしね。

でも実際こんなような車が街を走っていて大治郎知らない人が
「何この74って?加藤大治郎って人のなの?」ってわかった時に
あんまり大治郎に対していいイメージを持ってくれないような気がする・・・
159音速の名無しさん:04/11/06 18:12:56 ID:xxodsLto
>暴走族でも大治郎のファンは居るのに

それってホント?もしそうなら自分のやってる事と
ロードレースの世界とのギャップを知るべきかと。
160音速の名無しさん:04/11/06 18:40:23 ID:8emZBKl1
人気でないとか言って二輪乗ってないファンを小馬鹿にして、自分らだけで
バイク板で盛り上がっていればいいとかいうような閉鎖的な輩ばかりじゃな。
161音速の名無しさん:04/11/06 20:24:46 ID:ioLFCS9x
>160

153 音速の名無しさん sage New! 04/11/06 05:49:30 ID:8emZBKl1
バイク板に(#・∀・)カエレ!

こんな事レスする輩も加えておけよw

162音速の名無しさん:04/11/06 21:58:11 ID:JFsnrDcm
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
163音速の名無しさん:04/11/07 01:44:27 ID:B7XY67Ar
>>157
> ワンディング

こういうヘンテコなカタカナ英語、使ってると偉そうなこと言っても説得力ないぞ・・
164音速の名無しさん:04/11/07 16:55:37 ID:sJv9GT/y
165音速の名無しさん:04/11/08 08:29:01 ID:FRyLc4Ki
11/21 74Daijiro展示とポケバイスクール同時開催のお知らせ
http://www.daijiro.net/information/index041106.html
166音速の名無しさん:04/11/08 09:20:32 ID:cQ/kWqDE
やっと見られた♪
いつ来ても見られないので、
どなたかあげてくださると助かりますm(__)m
167音速の名無しさん:04/11/08 10:49:21 ID:BsBmwsg4
>>166
2chブラウザ入れたら?
168音速の名無しさん:04/11/08 15:36:13 ID:avEiothN
>>163
公式(>>165のリンク先)にも

>ポケバースクールの詳細はこちら

っていうフレーズがorz
169音速の名無しさん:04/11/09 15:32:06 ID:nLmJKBS6
n日ルール適用阻止のため保守!
170音速の名無しさん:04/11/09 22:19:04 ID:xurnSVj9
「n日ルール」
立ってからn日を越えたスレは24時間カキコが無いとdat落ち

というマターリ進行系スレにはとても辛いルール。
今は「n=90」の模様。落としたくないスレには保守カキコを。
171音速の名無しさん:04/11/09 22:21:02 ID:xurnSVj9
あれ? 「n=60」なんだっけ?
172音速の名無しさん:04/11/10 07:00:18 ID:RfgOPqkm
>>167
携帯じゃない
173169:04/11/10 14:06:57 ID:xcBMrpmv
>>171
俺もnの数値がいくつかは知らん。
どっちにしても1日1保守がよいかと。
174音速の名無しさん:04/11/10 16:25:46 ID:axJH/vk2
175音速の名無しさん:04/11/10 17:28:09 ID:KWy4aFXF
>>174
(*´д`)保存しますた
176音速の名無しさん:04/11/10 19:24:28 ID:DGht2r0C
>>175
174は何だったの? もう存在してないみたいだけど・・
177音速の名無しさん:04/11/10 19:45:59 ID:LfS/kGaw
昨日もてぎのコレクションホールに行ってきました!
2001年の大ちゃんのNSR、思いっきり眺めてきました。
2002年の8耐の優勝マシンってないんですね。
178音速の名無しさん:04/11/10 20:26:17 ID:4XDebJ98
>>176
まだあるよ。

アニオタうぜぇぇぇって人は見ない方が良いとは思うけど。
179音速の名無しさん:04/11/11 00:31:41 ID:OFnipEcv
見た。

うぜえ...orz
180音速の名無しさん:04/11/11 00:38:13 ID:EL24XBiU
むひょー
18177:04/11/12 00:07:45 ID:QM0hXvAP
待ち焦がれ保守age
182音速の名無しさん:04/11/12 16:53:39 ID:ntGPkTG9
僕の幼なじみが死にました
なんかここ数年、毎年誰かを失ってる気がする。
183音速の名無しさん:04/11/12 19:04:48 ID:l3dbvT18
>>182
死因は?バイク事故?
184音速の名無しさん:04/11/13 09:09:27 ID:ZZkdxRqo
ホシュピタル
185音速の名無しさん:04/11/13 12:12:10 ID:+szRiNcP
>>170
まんがいち落ちた場合はバイク板へ。
186音速の名無しさん:04/11/13 14:58:45 ID:4/tcnOK/
>>185
バイク板の方が落ちるよ
187音速の名無しさん:04/11/14 06:38:29 ID:8bAXSX5C
>>186
さすがにここ程は落ちないと思うよ。
でも、あっち行ったら行ったで、また一悶着ありそうだな・・・。
こっちの総合から引っ越した人が煽り合いとかしてるし・・・。
188俺もバイク板住民だけど:04/11/14 06:52:28 ID:wtWsncgR
バイク板はアンチホンダが渦巻いているしね。
事故検証の発表があったときはただホンダを叩くためだけに
大スレに来ているとしか思えない奴らまでいたし…
少なくとも大の為にホンダを責めている風には到底みえなかった。
189音速の名無しさん:04/11/14 10:43:28 ID:vb+Zn2ak
被害妄想ってスバラシイですねw
190音速の名無しさん:04/11/14 14:17:28 ID:wxqcmK4Z
渦巻いているのはアンチホンダというより、ホンダ関係者の方だなw
191音速の名無しさん:04/11/14 14:26:35 ID:ybV6LVye
久々に大ちゃんスレ見ることが出来た。
よかった。
192音速の名無しさん:04/11/14 23:44:57 ID:8bAXSX5C
>>188
御丁寧に相手し続ける人もいて、グダグダになってたねぇ。
193音速の名無しさん:04/11/15 01:22:59 ID:QPd9QGV3
>>192
>>1に書いてあることさえ守れれば問題ないっしょ。
こっちは懲罰鯖だから、
n日ルール以外にも運営側の実験で落ちたりという危険性をはらんでるわけだし。

バイク板に移転したとしても、今のこのスタンスでやってればいいと思うんだけどね。
194音速の名無しさん:04/11/15 11:06:38 ID:dH/CqeeY
195音速の名無しさん:04/11/16 08:41:30 ID:7cMinbGg
>>194
操作性を考えたらコレは最早マウスとは呼べんでしょ。
マウスの機能もあるレプメットミニオブジェと言った方が良さそう。

よって値段の問題ではない。まぁ俺も買わんが。
196音速の名無しさん:04/11/16 12:59:47 ID:nNcXk0R2
で、俺は予約したw
197音速の名無しさん:04/11/16 15:10:04 ID:pA3CIsZP
USBケーブルは外せますって書いてあるやん
198音速の名無しさん:04/11/16 15:55:26 ID:lDoSQi0n
俺もあのマウスはちょっとどうかと・・・。
199音速の名無しさん:04/11/16 17:47:57 ID:7cMinbGg
だからマウスとして見るなと。買ったら買ったで手垢まみれにするのも
いやだから、買う人の殆どは飾るだけの筈。プロ野球のヘルメット型マウス
を真似ただけでしょ。
200音速の名無しさん:04/11/17 05:01:40 ID:fB32CBeB
というか、そんなもの買う価値も意味もないじゃん、と思うが。
大治郎にちょっとでも関連したものなら、なんでもかんでも
欲しくして仕方ないとか言う奴がいたら買うのかもしれないが。。
201音速の名無しさん:04/11/17 14:07:12 ID:DtgOlzJL
もう感情に振り回されてあれこれ買い漁るような人も少ないのでは?
202音速の名無しさん:04/11/17 15:11:02 ID:KaO5VYyN
中野と仲悪かったの?
203音速の名無しさん:04/11/17 17:51:25 ID:F3lJv+n/
>202
王子曰く「いつか普通に話をしてみたかった。2003年は大治郎君と勝負
してみたかったけど彼に勝つという目標が失われて残念だった」とのこと。
これだけではわからんが王子がこれだけ意識していたから仲が悪かったという事は
なかったのでは。大治郎が他のライダーと喧嘩したという話は聞いた事ないしなぁ…
204音速の名無しさん:04/11/17 21:11:34 ID:VsbolZL/
>>203
補足すると「お互いメーカーの看板を背負っているので現役中は無理だろう」
と思ってたらしい。
205音速の名無しさん:04/11/18 01:22:43 ID:UKb9IcrZ
>>203
ちょっとずれるけど、
250時代の原田と岡田もそんな感じだったってね。
で岡田が500に上がってから話をするようになり、
原田が500に上がってからも疎遠になることはなく、
今ではKARTで一緒に走っている罠。
206音速の名無しさん:04/11/18 02:54:40 ID:HwHvGQD/
さらに話はずれるがレイニーとシュワンツは現役時代、
特にAMAで走っていた頃は、お互いに顔を見るのも嫌なぐらい
犬猿の仲だったと二人とも語っているが、レイニー引退後、
二人は大の仲良しになったそうだ。
スポーツ選手というのは現役時代は大体そういうものなんだろう。
現役時代は、とにかく倒したい"敵"であっても、現役を終えると
実は相手がとても重要で貴重な存在だったことに気づく、と。

中野にとっても大治郎は一つの大きな目標だったろうから、
中野は大治郎の死を心から惜しんだ一人なんじゃなかろうか。

207音速の名無しさん:04/11/19 00:28:47 ID:UPUC1rU/
>>205
今年はグリッド上で他チームのミニスカポリスの後ろで
一緒に嬉しそう〜に写真撮ってたよ。

ちなみにカメラ構えてたのは原田嫁。

>>206
セナとプロストもそうだったね…。
208音速の名無しさん:04/11/19 06:34:34 ID:LtzNE3AM
てゆーか慣れ合いでライバルなんて有り得ない・・・
209音速の名無しさん:04/11/19 17:57:12 ID:yMG5GRRd
テスト
210音速の名無しさん:04/11/19 20:19:28 ID:kUmDq2kn
ロッシと仲悪かったの?
211音速の名無しさん:04/11/19 20:32:54 ID:93wulywX
>>210
特に仲良かったわけではないみたいだが、悪くもなかったみたいよ。
大治郎の本でロッシが
「あまり話はしなかったけど、テストで日本に行った時、
ダイジロウと一緒にHRC見学して、楽しかった。」とか言ってたし。
あと、目立たないけどメットに74付けてるし。
212音速の名無しさん:04/11/19 22:48:12 ID:burPe6M7
 ロッシは大治郎とあまり話をしなかったようだったけど仲良く一緒に写真を
撮ったりはしてたよ。2001年でチャンプ獲った時とか8耐の時とか…
2002年の開幕前は太鼓を一緒にやってたし仲が悪かったって事は
無いと思う。大治郎が他のライダーと仲が悪いという話は聞いた事がない。
っていうか王子やロッシとかと仲が悪いって誰から聞いた?

 ライバルはというと、やっぱりロッシは大治郎の事を相当意識していたみたい。
証言集や2002年のチェコを見て思ったけど。大治郎が亡くなった後の南アフリカでの
ロッシの沈んだ顔は尋常ではなかった。大治郎との勝負を一番楽しみにしていたのは
ロッシだったんじゃないだろうか。
213音速の名無しさん:04/11/19 22:50:02 ID:kUmDq2kn
大とロシはほとんど話さなかったみたい
214音速の名無しさん:04/11/19 23:13:31 ID:cVpqGGtv
>>213
というか言葉通じないだろうw
215音速の名無しさん:04/11/19 23:24:56 ID:IiFqavmI
イタリア語とサカナ語の通訳を うわなにを(ry
216音速の名無しさん:04/11/19 23:41:29 ID:evfCr2Pp
>>214
日本語とイタリア語が両方ペラペラなライダーといえば、原田 哲也とか、坂田 和人とか、上田 昇とか、若井 伸之とか。通訳には困らないんじゃないか?
217音速の名無しさん:04/11/20 00:05:46 ID:Azd2+HZz
大治郎はイタリア語話せたと思うよ
イタリアのどっかのサイトで大治郎が
イタリア語で自分のマンション紹介やってる
動画みたことある。
218音速の名無しさん:04/11/20 00:13:22 ID:c056PfMi
月命日ですよん。。。
219音速の名無しさん:04/11/20 01:09:32 ID:pgJotBDi
>>212
ロッシの沈んだ顔が尋常じゃなかったっていうので、思い出したけど、
大治郎事故の日の鈴鹿の勝利者インタヴューの席で
多分、TV中継ではビアッジが話してるであろう最中の、
ロッシの横顔を撮った写真がcrash.netか何かに載ってた。

TVで見たインタヴューはいつも通りみたいだったけど、
写ってない所ではこんな表情してたんだ、
もうこの時知ってたんだ、って顔してたよ。
何も見てないような虚ろな目で神経質そうに爪かんでうつむいて今にも泣き出しそうな感じ。
ロッシのあんな表情見たの初めてだからすごく印象に残ってる。
220音速の名無しさん:04/11/20 01:54:44 ID:m4LXMhcU
>>216
>若井 伸之とか


。・゚・(ノД`)・゚・。
221音速の名無しさん:04/11/20 03:03:12 ID:zMh2ZSam
ごむん、漏れ2003の総集編DVDを買ってからのファンなんだけど、
それを見る限りではロッシは大治郎についてコメントしてなかったから、
「ロッシ冷たいなあ」って思ってた。
実際はどういう雰囲気だったん?第二戦の前に黙祷したんだよね?
222音速の名無しさん:04/11/20 03:22:05 ID:DW2RfPic
>>221
ちょっと上の方を読んでみませう。
223俺もバイク板住民だけど:04/11/20 06:20:22 ID:uHolIt9H
>>217
たまやんの前でメカニックとイタリア語で談笑してて、たまやん話していることが判らず
ぶち切れたってエピソードを聞いたことがあったなあ。

224音速の名無しさん:04/11/20 09:04:30 ID:cKyw7Wqy
>>206
大治郎が目標というよりも、
中野にとっては2000年のもてぎの大治郎が目標なのかなと思う。

あれは漏れの中でベスト10に入るレース。
225音速の名無しさん:04/11/20 09:19:08 ID:aCZ3uZD0
>224
禿同!
226音速の名無しさん:04/11/20 10:53:43 ID:oV9M1kEE
>221
 折角だから大治郎についてのロッシのコメントを。
「カトウは子供のような体つきだったけどライディングフォームは
とても綺麗で、それでいて速かった。彼はMotoGPクラスチャンピオンになれる
力を持っていた。カトウとなら最高のライバル同士になれるはずだったんだ」
227音速の名無しさん:04/11/20 12:54:37 ID:f+zJPh9S
>>221
直後はコメントが出来なくてロッシ父がコメントを代わりに出したんだよ
どっちが子供っぽいやらW
228音速の名無しさん:04/11/20 14:57:39 ID:EQiJGqmb
>>227
俺には笑えん
229音速の名無しさん:04/11/20 18:37:11 ID:DW2RfPic
>>227
コメントできないぐらいショックを受けてたと去年の第2戦南アで
実況アナか解説が言ってましたが何か?
憶測だけで断定レスすんなボケ。
230音速の名無しさん:04/11/20 19:46:31 ID:EQiJGqmb
11/21 74Daijiro展示とポケバイスクール同時開催のお知らせ
http://www.daijiro.net/information/index041106.html
231音速の名無しさん:04/11/20 19:47:45 ID:piczoYnZ
>>224
接戦で無いバトルってあるんだとあのレースで知った、手に汗握ってみてたな。
232音速の名無しさん:04/11/22 11:36:19 ID:vmpOl81I
セナの特番でベルガーが、イモラのこのコーナーは危険だいつか死人が出ると
セナが言っていて、どうやったら安全になるか一緒に見に行ったけど、川があって
改修は不可能という結論に達した。そうしたらその場所でセナは死んでしまった。
と言っていたけど、バイクでもそういうことあるのかな?
233音速の名無しさん:04/11/22 12:42:24 ID:iXSoog91
ttp://www.nobuaoki.com/04_qatar_pre.htm
危険だけど改修しないってならこんな話がorz
開催やめんならある意味潔いんだろうけどねぇ・・・・。
234音速の名無しさん:04/11/22 17:07:25 ID:kteRkxoy
>>233
この話を読んだ時、
俺の中ではホンダに対する気持ちが完全に切れた。

何か「サーキットがこんな調子じゃ、親玉の意識も変わってないんだろうな」
って思ったら、
もうホンダなんてどうでもいいや、って感じになっちまった。
もちろん、もてぎのサーキット経営はホンダ本社がやってるわけじゃないのは判るけど、
もてぎってのはホンダが音頭とって作ったサーキットでしょ?
だから…ね。
235音速の名無しさん:04/11/22 19:29:04 ID:bEMOsUY/
茂木じゃなくて鈴鹿の改修の話じゃない?
236音速の名無しさん:04/11/22 19:31:21 ID:BpvdUYHv
>>234
もてぎの株式の50%づつをホンダと鈴鹿サーキットで持ってるんじゃなかったっけ?
237音速の名無しさん:04/11/22 19:33:30 ID:u8J7jtlw
もう事故はみたくないです・・・。
238音速の名無しさん:04/11/22 19:36:16 ID:9t9jzevR
>>237
残念ながら何処でレースをしようと
2輪はその特性上これからも死人は出るよ。
239音速の名無しさん:04/11/22 20:37:57 ID:O7037mAW
>>238
そういう当たり前のつまらないことを言うのは、ホンダか鈴鹿関係者かい?
240音速の名無しさん:04/11/22 21:54:43 ID:kteRkxoy
>>235
ノブ兄の文章を見ると、文脈からしてもてぎの事務局の人の発言に思える。

>モテギでカチンっときたこと・・・・
>土曜日のセーフティミーティングへ向かう時にサーキット事務局の人に会った。
>「あんたらの要求全部聞いてたら(改修に)5,5億掛かるんだよ。
>日本GPはいいよ、もう。やめやめ」っと。

仮に鈴鹿だったとしたらなおさらだ。
大治郎の件があったのに、何も意識が変わってない、ってことじゃん。
そんな会社は応援できないよ、やっぱ。
玉田やビアッジやセテ、ユーキや青山兄弟やダニーを応援することはあっても、
ホンダというメーカーを応援することはもうないだろうな。

>>236
そうだったの?それは知らなかった。指摘thx。

>>238
そんなの百も承知だよ。
でも、それを少なくしようと必死なノブ兄やその他の人々の気持ち・行為に対して、
ツバを吐くようなマネをしていいはずがないだろう。
241音速の名無しさん:04/11/23 01:11:31 ID:NiH+vpTf
正直,事故直後にホンダから関係者へ緘口令が敷かれた時点でホンダに対して冷めた
ライダー個人は応援するけどメーカーとしては( ´,_ゝ`)フーンって感じ
他のメーカーとかも冷静に見れるようになって逆に良かったような気がしないでもない

>>238
確かにその通り
でもそうならない様に関係者達は頑張ってるし,大勢のファンもそうならない様に祈ってる
そんな環境の中でそういう事を言うのはどうかと思う
空気嫁

俺必死だな,マジレスカコワルイ
シャンパンの海に呑まれて逝ってくるorz
242音速の名無しさん:04/11/23 10:38:56 ID:ZA4US3MM
俳優さんの加藤剛氏の御長男は「加藤大治郎」氏なんだね。驚いたー。
243音速の名無しさん:04/11/23 14:02:38 ID:zd+5vDve
>>242
マルチ(・A ・) イクナイ!
244音速の名無しさん:04/11/23 17:38:20 ID:woc7OTZw
加藤大治郎vs原田哲也ってDVDどこに売ってますか??
探しても見つからないyo(TT)
245音速の名無しさん:04/11/23 17:53:55 ID:s4o4XW54
初めまして
僕はそんな事になっていると思っていなかった・・・
一人の偉大なライダーの死を無駄にしないでほしい
お偉いさんは本当にレースを心底好きなのかな?
加藤大治郎の事故は今も信じられない。
246音速の名無しさん:04/11/23 17:54:05 ID:1ouSvkwk
ttp://www3.plala.or.jp/christelle/cbr01.html
このバイクって、大治郎vs原田のビデオのなかで大治郎がインタビュー受けてたときのバイクじゃない?
何でクリスが持ってんだ?
247音速の名無しさん:04/11/23 18:13:31 ID:FNohE/EQ
ビデオは知らんがクリスは大ファンで昔から乗ってる、有名だよ
248音速の名無しさん:04/11/23 18:40:31 ID:ChKsAtNk
>>244
俺はNAPSってバイク用品店でで買ったよ。
いざとなったら通販が良いと思うよ。

>>246
大治郎の特別車でなくて、台数限定で一般人も買えたのよ。
青山にも一時期飾ってあったような。
249音速の名無しさん:04/11/23 20:38:05 ID:woc7OTZw
>>248
ありがとう!でもすでに生産中止なんです・・・。
250音速の名無しさん:04/11/23 20:42:50 ID:ChKsAtNk
>>249
ありゃ。そうかぁ、生産終了になってたのね。
電話して在庫聞きまくるか、オクで中古探すかかねぇ。
251249:04/11/23 21:24:13 ID:woc7OTZw
>>250
オークション!!その手がありましたね(^^)
なにしろ、大ちゃんを知ったのが今年の夏だったもので(--;
今、一生懸命足跡をたどってますが、難航中です・・・。
252音速の名無しさん:04/11/23 21:41:20 ID:RqAZjpDl
オークションで出てもやたら高値の出品になると思うけどねぇ・・・。
お金に糸目つけませんって人じゃないと難しいと思うよ^^;
253モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/11/23 22:09:58 ID:3747wpdu
>>244
もしかしたら鈴鹿サーキットの売店に在庫あるかも。
254音速の名無しさん:04/11/24 00:00:23 ID:FDz8+q+d
ここのスレに、大ちゃんと同じ7月4日生まれの人っていますか?
ちなみに俺は7月4日です (´・ω・`)
大ちゃん知ったのもWGP知ったのもそれがきっかけです。
255音速の名無しさん:04/11/24 00:09:22 ID:U69gpVno
おりも政夫も7月4日だったりする。
256音速の名無しさん:04/11/24 00:15:33 ID:FDz8+q+d
>>255
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
マジっすか?
ガクトが7月4日だってのは知ってるんですけど…
257音速の名無しさん:04/11/24 00:23:47 ID:U69gpVno
>>256
マジっす。ポロリあり。
他にヒロコ・グレースとか。

ぐぐってみると結構そんなサイトあるよ。
258音速の名無しさん:04/11/24 11:38:41 ID:eOPbJ9mw
大治郎の動画が見れるサイトがあったのですがURLなくしてしまいました。
どなたかご存知ありませんか?
259244:04/11/24 21:16:38 ID:XNdFO94E
>>252
オークションのつらいところですね(;;)
>>253
ありがとう!!メールで問い合わせて、返事待ちです!
260音速の名無しさん:04/11/25 09:25:37 ID:sev+99NE
>>256
ロードレースに興味を持ったなら、
辻村猛も7月4日生まれなので覚えといておくれ。
(全日本ST600の今年のチャンプ。WGP125・250にも参戦経験あり)
261音速の名無しさん:04/11/25 09:50:54 ID:Cbn76wms
>>260
あ、それは知ってます。辻村のファンでもあるんで( ´∀`*)
みなさんの中で7月4日生まれの人は居ないんですかね?
もしくは俺と同じようなきっかけでWGP知った人がいるのかな?
262音速の名無しさん:04/11/25 10:44:58 ID:yK49EO6R
俺は7月4日生まれではないけど74っていう数字が好き
74って純粋にカッコイイと思うし羨ましいよ
263音速の名無しさん:04/11/25 13:54:43 ID:rxaWLZv2
加藤大治郎メモリアルカレンダー'05予約開始のご案内
http://www.daijiro.net/information/index041125.html
264音速の名無しさん:04/11/25 17:01:16 ID:9EHdCz4f
奥さんかわいそうですね…






マンコにバイブぶち込んだる!
265音速の名無しさん:04/11/25 18:25:38 ID:ewalOWQs
7/4はアメリカの独立記念日
266音速の名無しさん:04/11/25 19:35:02 ID:7EBqMrGm
ペドロサのインタヴュー記事見てたら泣けた・・・。

今年250でチャンプを取ったご褒美にHONNDAがRC211Vの試乗をさせた時の
インタヴューだが、
尊敬するライダーは?
 加藤大治郎。 僕のように小柄なのにチャンピオンも取ってるしモトGPマシンに乗っても
速かったから。
チームの方針なのか本人の希望なのか判らんがタンクサイドに今でも74を付けてる。
今年チャンプを取った250ccマシンも大治郎がチャンプを取った時と同じテレフォニカ・カラー。
試乗したRC211Vも大治郎最後のマシンのカラーと同じテレフォニカ・カラー。
スムーズに無駄なく乗るライディングフォームといい難だか共通点が多い。
ペドロサのファンになりそうだ。
267音速の名無しさん:04/11/25 22:24:26 ID:dQQF+dLa
既出かもしれんが、ペドロサはホームページにも74が貼ってあるしな。
無意味な事と思いつつも何となくペドロサに大治郎をダブらせて
見たりしてしまう。
268音速の名無しさん:04/11/25 22:31:53 ID:JsahDLDM
ダニーちっちゃすぎ。
今のうちに鍛えて身体を作っておかないとmotoGP行ったら苦労するよ。

大ちゃんは何を食べてあんな身体を作ったんだろう
269音速の名無しさん:04/11/25 22:39:39 ID:FMokREmR
ダニーとセテの仲ってどうなんだろう
270音速の名無しさん:04/11/26 00:03:22 ID:xtv31N7Y
>>269
去年のバレンシアだったかな?
骨折してるダニに「がんばれ、チタニオ」って
グリッド上でメッセージ出してたし、公には悪くないようだ。
内幕は知らんけど。
ただ、この話には「チタニオ」という呼び名をダニは気に入ってないという
おまけ付きだけどね。
271音速の名無しさん:04/11/26 05:54:53 ID:dFAXcqGb
セテの野郎!腹黒すぎるぜっ。
272音速の名無しさん:04/11/26 08:40:47 ID:tI3qmoBp
どういう意味?<チタニオ
273音速の名無しさん:04/11/26 11:17:51 ID:rUtpFct6
>>272
確かタイタンかタイタンの子という意味だった希ガス
274音速の名無しさん:04/11/26 11:31:55 ID:tI3qmoBp
>>273
ありがd。
でもなぜペドがそう呼ばれ、しかも気に入らないのだろう。

和風にすると・・・
ヤマトタケルとかスサノウノミコトとか呼ばれるようなもんかな。うーん微妙。
というか聞いたことないな。中大兄皇子ならいるがw
275音速の名無しさん:04/11/26 11:58:55 ID:fhZ9BYLf
>>274
タイタンって虚塵…じゃなかった、巨人でそ?
ダニーはあの通りちっこいから、
チタニオって呼ばれることで、
逆に揶揄されてるように感じるんでねーの?

ってのは俺の妄想だけど。
276音速の名無しさん:04/11/26 12:45:47 ID:tI3qmoBp
>>275
ゲッ・・・そういう意味かよ。そりゃ気に入らん罠
277音速の名無しさん:04/11/26 14:02:01 ID:xtv31N7Y
ダニがそう呼ばれてるのは「チタン=軽くて強い」から。
が、語源のタイタンは巨人だしなんかでかいってイメージあるよね。タイタニックみたいな。
だから>>275のように感じてるのかもしれんね。
278音速の名無しさん:04/11/26 14:36:58 ID:fhZ9BYLf
>>277
Titanio=タイタンではなくてチタンの方ですたか。
指摘thx。

で、その呼び名をダニー本人が気に入らないってことは、
「軽い」ってことを本人も気にしてるんだろうか。
それとも単にセテのことがきr(ry
279音速の名無しさん:04/11/26 20:56:35 ID:RJ3rp5WF
多分デカプリオが嫌いなんだよ
280音速の名無しさん:04/11/26 23:00:30 ID:zyXt+Re6
来年はセテ公はもうパフォーマンスしないんだろうな。
そろそろ効果も薄れてきたし。
あーゆう派手なパフォーマンスよりもぺドの地味だけど芯があるような追悼のほうが
日本人的には好感がもてると俺は思うのだが。
281音速の名無しさん:04/11/26 23:05:39 ID:f4iUlTAD
セテにはもうやめて欲しい。
282音速の名無しさん:04/11/27 06:34:44 ID:ginIRCou
人間長く見てると本性が現れてくるよね・・・
283244:04/11/28 18:05:29 ID:hn0EYK2P
>>253
鈴鹿の売店で加藤大治郎vs原田哲也のDVD見つかりました♪
ほんとにうれしいです!情報ありがとうございましたm(__)m
284音速の名無しさん:04/11/28 19:48:07 ID:Rs/Snd5N
奥さんのクリトリス吸いたいなぁ〜
285音速の名無しさん:04/11/28 21:11:05 ID:2x2FddtS
>>283
チケ買わないと入れないんじゃないんですか?
それとも何か見に行ったついで?
286283:04/11/28 22:33:04 ID:hn0EYK2P
>>285
メールで問い合わせたら、販売課の方から連絡をいただきました。
鈴鹿の通販のページでは商品が見つからなかったものですから・・・。
287285:04/11/29 00:19:39 ID:iN8Iiz3k
>>286
なるほど。それにしても良かったですね〜!
ゆっくり楽しんでください(・∀・)
288音速の名無しさん:04/11/30 08:54:52 ID:iY78Xdv7
アナル大好きな人いますか〜
289音速の名無しさん:04/11/30 09:41:47 ID:Po+okX8C
>>280
>地味だけど芯があるような追悼のほうが
>日本人的には好感がもてる
何となく同意。

ロッシが、ヤマハに移籍した今でもメットの後頭部に74ステッカー貼ってるのを見ると、
口にこそ出さないけど大治郎のことを(いい意味で)意識してたし、
今でも畏敬の念を持ってるのかな、と思う。
>>212>>219>>226あたりでガイシュツだけど)

大治郎に対する想い、という部分では、
ロッシとペドロサが持ってるものは同じなのかもね。


でも、03年南アフリカの時には、
セテの「パフォーマンス」に思わず涙した人間がいたのも事実なわけで。
(俺もそのひとりだしw)

# セテ擁護っぽく見えるのは、俺がセテスレ住人でもあるからだってことにしといて。
290音速の名無しさん:04/11/30 11:46:48 ID:+MaWgyEf
そう思わせて自分株を上げたエテ公はちょ〜腹黒代官
291289:04/11/30 11:54:01 ID:Po+okX8C
>>290
でもカタールの1件で株暴落(ストップ安?)だけどなw

セテ叩きは別にいいけど、ここでやるのもアレだから、
あとはセテスレでやらん?
292音速の名無しさん:04/11/30 12:04:32 ID:+YPxwRRI
>>291
自ら誘導する心図解イイ
293音速の名無しさん:04/11/30 13:06:12 ID:+YPxwRRI
大ちゃん以来のスポーツ功労者顕彰
フジガス∩(・ω・)∩ばんじゃーい

スポーツ功労者顕彰が決定
http://fujigas.net/information/041130.html
294音速の名無しさん:04/11/30 18:23:40 ID:dRPL8a7U
フジガスくん、スポーツ功労者顕彰よかったですね。
なんかうれしい。

motoGPで殿堂入りしたのって、日本人は大ちゃんだけですか?
295音速の名無しさん:04/11/30 19:49:29 ID:pYPQBebR
日本人どころかアジア圏初。
ヨーロッパ、アメリカ人以外では大治郎が只、唯一の殿堂入り。
296音速の名無しさん:04/11/30 20:12:40 ID:Po+okX8C
>>295
そーいや、日本以外のアジア人GPライダーってすごく少ない希ガス。
俺が知ってるのはユージーとチャンサップだけだ…。
297音速の名無しさん:04/11/30 21:56:07 ID:pYPQBebR
確かにアジア、アフリカ圏はライダー少ないね。
やっぱ、モーターサイクルレースは発展国じゃないと普及しにくいのかな。
今に中国あたりからとんでもないライダーとか出てきそうだが。
298音速の名無しさん:04/11/30 22:04:34 ID:1B/rEHnz
>>297
「実力1番、スポンサー2番、3・4が無くて、国籍5番」
てな感じのスポーツだからね。
実力あっても途上国出身じゃあ2と5が欠けるわけだから
なかなか上にはあがれないだろう。
299音速の名無しさん:04/11/30 22:21:17 ID:pXq5G9Tk
そう言えば黒人のライダーって知らないなあ。
WGP時代から、誰かいましたっけ?
バスケなんか見てると黒人の人ってすごい運動神経よさげだから
普通にライダーになっても乗りこなしそうなのに。不思議。
300音速の名無しさん:04/11/30 22:22:48 ID:pXq5G9Tk
あ、すみません。リロードしてなくて298を読まずに書いてしまった。
301音速の名無しさん:04/11/30 22:30:54 ID:0R5YL5td
黒人は来なくていいよ。女子テニスみたいになったら困るから。
302音速の名無しさん:04/11/30 22:34:24 ID:pYPQBebR
南アフリカだけはレースも開催経験豊富だし、選手も数人居たけど
やっぱりあの制度のお陰でモーターサイクルできる裕福な者は白人層ばかりかもね。
っと、スレ違いで引っ張ってスマソ。
303285:04/11/30 22:42:09 ID:XwF9cXsG
>>296
チャンサップで思い出したけど、彼はヘイデンレプユーザーですか?
304音速の名無しさん:04/12/01 00:35:04 ID:R4SPRjCp
>>291
ん? セテ、カタールで何やったの?
このスレ、ほとんど過疎スレだから、
セテがどんなことやって株下げたのか教えてよ。
(でも、もし全然、大治郎がらみじゃない事件だとしたら、完全にスレ違いになるか・・)

305音速の名無しさん:04/12/01 00:41:20 ID:tDagBIci
>>304
まったく大ちゃんは関係ありませんです。
306音速の名無しさん:04/12/01 00:54:22 ID:R4SPRjCp
>>305
そっか。セテスレ見れば、なにか書いてあるかな?
ま、セテが聖人君子でなくても全然構わないし、特に大ファンというわけでもないんだが。
どっちにしても大治郎事故死の直後、(セテはそれまでトップライダーとは
言えないライダーだったが)、鬼神の走りを見せて勝利をもぎ取り、
グレシーニ監督と涙で抱き合った南アフリカGPは忘れようがない。
スポーツを見て泣くことなど滅多にないが、あのレースだけは
特別中の特別の出来事だった。
307音速の名無しさん:04/12/01 06:14:52 ID:aW9MxVet
俺 大二郎がTEAM高武からデビューした時から地元のHSR九州で観てたんだけど 宇川以上の衝撃を受けた レベルが違い過ぎた
大二郎のマネージャーをやってた柳本真吾君も 高武でレースをやってたんだけど 大二郎のメカニックに専念した
308音速の名無しさん:04/12/01 06:23:47 ID:aW9MxVet
その柳本君が 大二郎の全日本デビューの時 金髪に染めてメカニックに付いてたのが サイクルサウンズで大二郎以上に話題になった そう柳本君が初めての金髪だったんだ それに影響されて大二郎も髪染めたのは あんまり知られていない
309音速の名無しさん:04/12/01 07:09:08 ID:V4PM5DrW
いや、結構有名じゃね?
柳本さんなんかはメカニックの癖に日本GPの時に応援の横断幕はられるくらい
ファンが居たり。
当時のWOWOWでもその様子が放送されたり。
310音速の名無しさん:04/12/01 08:52:05 ID:4DNXsAuX
奥さん!マンコにローター入れていますか?

311音速の名無しさん:04/12/01 18:27:26 ID:FzvOjw4Q
そーですか・・・!!
motoGPで殿堂入りするのってスゴイんですね。
もてぎのコレクションホールに大治郎記念館とか作って欲しいですね。
常設が無理なら、年に一度特別展開くとか・・・。
312音速の名無しさん:04/12/01 19:10:19 ID:RvFJH2bV
いまだに名前間違えてるのは失礼だよ。
大二郎は間違い。それとも変換が面倒なだけ?
313音速の名無しさん:04/12/01 19:48:06 ID:yNIQOuPt
>>311
イタリアにはダイジロー通りもあるよ
314音速の名無しさん:04/12/01 19:53:46 ID:4NnrhP5z
記念館開くなら、
大治郎の「原点」と言える秋ヶ瀬にしてほしい。
さもなきゃHSR九州か、高武さんのファクトリー併設で。

鈴鹿やもてぎはイヤだ。
315音速の名無しさん:04/12/01 22:03:53 ID:8/zRUM+C
ホンダ関係の所は美談にして忘れてほしいので
記念館とか記念碑なんて作らないだろうな。
316音速の名無しさん:04/12/02 08:55:41 ID:patbYKFO
>>313
日本にはないんですか??国道74号を大治郎通りにしようとか・・・。
イチローのヒットのときは動きがあったのに(;;)
>>314
ウチからもてぎはわりと近いんで(^^;
休みの日にコレクションホールに行って、大ちゃんのマシン見てたりします。

HRCの金澤さん?でしたっけ?大ちゃんからもらったツナギを
コレクションホールに寄贈したってどこかに書いてあったけど、
そういうのとか、何処にしまってあるのやら・・・・。
317音速の名無しさん:04/12/02 12:27:05 ID:ID6N/pCG
>>316
>日本にはないんですか??国道74号を大治郎通りにしようとか・・・。
 この国じゃ、
 ・モタスポをはじめとした「機械を使ったスポーツ」は地位が低く見られてる
 ・未だに「モタスポ=珍走」という偏見を持ってるヤシがいる
 ・トーチュウ以外のメディアがほとんどモタスポを取りあげない
 などの要因で、大治郎の存在はヨーロッパ諸国でのそれと比べてはるかにマイナー。
 (母国なのに…orz)
 今年フジガスがタイトル獲ったけど、俺の周りじゃ誰もそれを知ってる人間はいない。
 大治郎の時もそうだったよ。

 ついでに瑣末なツッコミをさせてもらうと、
 日本には「国道74号線」は残念ながらありません。
 (2ケタ国道は10〜58まで)
318音速の名無しさん:04/12/03 00:30:33 ID:TUwVDGcm
へえー
319音速の名無しさん:04/12/04 13:00:28 ID:OII/bK4e
この前、裏原系のウザい奴の帽子に74のピンバッチが付いててびびった
320音速の名無しさん:04/12/04 17:02:36 ID:OY+be3Bz
川合俊一が今日バレーの解説で74ってついた
トレーナーを着てたけど、関係ないか・・・。
321音速の名無しさん:04/12/04 19:37:08 ID:bScL7J5V
>>319
実はDQNの皮を被ったレーサー
322音速の名無しさん:04/12/05 11:57:08 ID:kgOlJiup
街中で大ちゃんのバッジとかステッカーとか見かけるとうれしいですか?
つけてる人にもよるのかなーーー?
私は黄青のストラップ付けてますけど・・・。
323音速の名無しさん:04/12/05 13:47:50 ID:Yzvvd82B
>>322
黄青って2003初期のビニル部分が青で74が黄色の奴ですか?
なら俺もそれだ(・∀・)人(・∀・)
324322:04/12/06 17:58:49 ID:lKq5Z6zc
>>323
大ちゃんのキャラクターがくっついてるストラップで〜す!
黄青の2本セットだったので両方つけてます(^-^)/
325323:04/12/06 18:17:36 ID:BRZdO2rp
>>324
らんかさんのやつですね。俺のとは違うや(´・ω・`)ショボーン
俺のは2003シーズン開幕の時に鈴鹿で購入したやつです。
いまはもう売ってないのかな?
デッドストックにかっときゃ良かったかも…
326音速の名無しさん:04/12/07 10:57:24 ID:OyIVk+Aq
ナンバーズで7474で74万円
買っとけば良かった…。
327音速の名無しさん:04/12/07 16:54:26 ID:pDTY3/dG
まじで????
328音速の名無しさん:04/12/07 18:23:20 ID:76sHzPQU
>日本人どころかアジア圏初。
>ヨーロッパ、アメリカ人以外では大治郎が只、唯一の殿堂入り。

え?!
ドゥーハンって殿堂入りしてないんだ。
ローソンもしてないよね。
実績十分でも、玄人好みのライダーはダメなんだね。
329音速の名無しさん:04/12/07 18:36:16 ID:xykgRTqf
>>328
ローソンは確かにしてないけどね。
ドゥーハンと、ついでにガードナー(共にオーストラリア)は殿堂入りしてるよ。
330音速の名無しさん:04/12/07 22:31:39 ID:hQ/bNQUb
白人だからな。
331音速の名無しさん:04/12/07 23:11:51 ID:R2T2regA
>>329
アジアじゃなくて、オセアニアだよね(藁
332音速の名無しさん:04/12/07 23:15:56 ID:xykgRTqf
>>331
そう。だから
>ヨーロッパ、アメリカ人以外では大治郎が只、唯一の殿堂入り
は間違い。
333音速の名無しさん:04/12/08 20:25:00 ID:3yBx0WNn
おい,オマイラ!
車に74のステッカー貼るとしたらどこがいいか
教えていただきたいのですがコノトオリ
334音速の名無しさん:04/12/08 20:43:03 ID:kDe+u+kN
>>333
罰当たりなのかもしれないけど、俺はマッドガードに貼ってる。直射日光を浴びないから
褪色しなくてイイ!
335音速の名無しさん:04/12/08 22:59:12 ID:I9krz1M1
オイラも貼りたい!!
TOYOTA車じゃダメ??
336音速の名無しさん:04/12/08 23:54:15 ID:rH+sNjfY
>>335
気にする事無し! 俺なんかkawasaki車だ。
337音速の名無しさん:04/12/09 21:02:59 ID:PTfb5Cp7
月曜日から日テレで世界で成功した日本人について軌跡を追った新感覚ドキュメンタリー番組
というものが始まるらしいですけど、日産提供のスペシャル枠で中田英寿、渡辺謙などが
出演で大治郎は出ません。
もし、レギュラー化したら大治郎も取り上げて欲しいです(日テレですしね)
338335:04/12/09 21:24:05 ID:psRP/i0K
>>336
ありがトン!今日大治郎カレンダーと一緒に注文しといた
ステッカーが届いたから、早速貼るよ。
>>337
初耳!!リクエストしよう!!
339音速の名無しさん:04/12/09 21:36:42 ID:UutI53Ow
>>337
日テレは裏切るからな…
去年もやられたし
340335:04/12/09 21:54:05 ID:psRP/i0K
何もしないよりはいいかなと思って、番組にリクエストしてきました!
でも、松坂大輔って手前味噌って気が・・・orz
341音速の名無しさん:04/12/09 22:24:35 ID:PTfb5Cp7
僕も日本テレビに意見を出しておきました、ぜひ実現すると良いですね。
日テレのアナウンサーに大治郎ファンが居ませんでしたっけ
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2Fannouncer%2Fold%2Fessay%2Ftasyo%2F83.html
342音速の名無しさん:04/12/10 01:01:02 ID:bna4IB2J
>>337
日産提供ってのが気にかかるな。
スカパーだがホンダ一社提供のmovin' youでは、トヨタや他社ライダーは絶対出ないからな。
343音速の名無しさん:04/12/10 10:05:12 ID:spY91TtC
でも、ホンダ提供のモビでトヨタの高木虎之介とか紹介してたよ
まぁ、クライアントの日産次第だね
だから、クライアントに左右されるからテレビは新聞より信憑性が無いと言われるんだよ
344音速の名無しさん:04/12/10 18:12:01 ID:Okm83xaH
大ちゃんの05カレンダーなかなか良かったよ。
でも、見つめてると泣けてくる・・・。
345音速の名無しさん:04/12/11 14:09:20 ID:iSbCf5Ej
まだ届かないorz
発送通知は来たのに
346音速の名無しさん:04/12/13 17:24:38 ID:0x/uRbe+
>>345
早く来るといいね!
347音速の名無しさん:04/12/13 23:01:53 ID:YgDnk500
日テレGJ!!
もう泣かないと思ってたけどやっぱり泣いちゃったよ。
そういえば去年の暮れにやったサタデースポーツの惜別のコーナーで
大ちゃんが出てきたときは泣いたっけ。
348音速の名無しさん:04/12/14 00:17:57 ID:c65eP7+F
見逃した…!!
うpきぼんぬ。mpegでよろ。
349音速の名無しさん:04/12/14 15:17:48 ID:qhnMs5zq
マジかよ〜、見逃した!!
350音速の名無しさん:04/12/15 08:28:23 ID:OO/zqXGV
日テレGJって??
351音速の名無しさん:04/12/15 20:06:07 ID:hbVqM8f0
レーサーたちの野球チームできて良かったのぉ
ユニホーム背番号74大ちゃんだったな
352音速の名無しさん:04/12/16 08:59:11 ID:2jpQl+4z
>>350
>>337-341の番組のことじゃね?
俺も見逃したorz

>>351
ちゃんと大治郎の分のユニフォームも作ってあげたみんなにGJ!と言いたい。
あさっての試合見に行きたいけど仕事だからムリだorz
353音速の名無しさん:04/12/17 00:58:07 ID:z6HeO74u
ID記念柿湖
354音速の名無しさん:04/12/17 16:46:46 ID:BQI2KQkq
日テレ再放送あるかな・・・
355音速の名無しさん:04/12/18 22:23:20 ID:rMXFOVrc
反響がいっぱいあればする??
するとやっぱり、メールか・・・。
356音速の名無しさん:04/12/19 01:41:33 ID:ijHvi8W0
そういえば日テレにメール送ったのに返事が返ってこないよう
NHKは真摯に返ってくるのに・・・
357音速の名無しさん:04/12/20 01:42:48 ID:MZSKWwML
月命日ですよん。。。
358音速の名無しさん:04/12/20 08:54:51 ID:w3+Re1VY
今頃気が付きましたが、ここはsage進行なんですか?
359音速の名無しさん:04/12/21 18:02:04 ID:ha1d8rgD
レーサーズ見に行った人!!
レポよろ(・人・)
360音速の名無しさん:04/12/22 16:08:09 ID:zSEmKn0l
ヤングジャンプの「玉田誠物語」は見た?
361音速の名無しさん:04/12/22 16:17:43 ID:dyVa6ojy
創刊号から買っているチャンピオンバイクコレクション、今回も買った。
モンツァの紹介のページにファウスト・グレシーニ氏の雄志が載ってあった。
362音速の名無しさん:04/12/22 16:37:47 ID:+sYR8UKO
>>360
見た。
もう少し細かいエピソードもほしかったけど頁数から仕方ないか。
363361:04/12/22 20:19:01 ID:HSzcDGoU
間違えた、勇姿だったわ。スマソOTL
364音速の名無しさん:04/12/22 23:27:41 ID:SnTlKrCL
>>361
創刊号から買ってるなんてスゴイ!

大ちゃんのNSR250も出るのだろうか・・・。
こっちの方が真のチャンピオンバイクだろーーーに・・・。
365音速の名無しさん:04/12/23 01:36:20 ID:VGJYNlNz
海外版では最終巻の60号めが大治郎のNSR250だったらしいよ。
あと何年かかるんだ・・・。

それよりも、60号まで発刊されるのかどうかの方が問題だが。
366361:04/12/23 19:30:12 ID:ytzexkGE
>364
 最初はロッシと大ちゃんのだけ買ったらいいかな…とは思ったけど
グランプリの事がもっと知りたくてフルコンプ目指してまつ。グレシーニ氏は
モンツァを2連覇してました。

 ちなみに俺がバイクやWGP、他のモータースポーツにはまるきっかけになったのは
やっぱり大ちゃんの影響でした。

 大ちゃんがチャンピオンを獲ったNSRも欲しいけど個人的には原田哲也のも…
ロッシはあと一回出そうだね。2001年のNSR500がどこかに載ってあったから。
367音速の名無しさん:04/12/23 20:06:27 ID:xjSScZzh
60号って・・orz
でも大ちゃんのは全部買うゾ!
368音速の名無しさん:04/12/24 14:33:22 ID:VRWSYy74
1976年7月14日生まれのおいらがID記念カキコ。
高校以来久しぶりに見たGPが03年の第1戦鈴鹿
だった。03年の第1戦鈴鹿、一生忘れない・・・・・。
369音速の名無しさん:04/12/27 03:56:53 ID:ylhUgnJ2
>>368
おめ。

ex9って、n日ルールとかどうなってんだろね?
とりあえず保守。

(運営の狐さんはこういう保守カキコも目の敵にしてるらしいけどね)
370音速の名無しさん:04/12/28 14:54:23 ID:D+9opjEk
命日に大ちゃんの墓にいったらコーラがいっぱいあったけど大ちゃんコーラが好きだったの?
371音速の名無しさん:04/12/28 15:53:13 ID:sv7YxNOe
8耐優勝でコーラがぶ飲みしてたとか。
372音速の名無しさん:04/12/28 19:43:24 ID:LVP15I5t
大ちゃん、オレンジジュース好きじゃなかったっけか?
373音速の名無しさん:04/12/28 21:18:03 ID:JzfwA4Og
去年の明日BSで大ちゃんの追悼番組放送したんだよね。
オープニングで突然現れる大ちゃんの笑顔とバックで流れるBGMで泣いてしまった。
あの曲はなんて曲なんだろう??
374音速の名無しさん:04/12/28 21:37:55 ID:odHMRjkx
>>373
それ、録画失敗したんですorz
DVDとか、出てませんよね・・・?
栄光の軌跡は持ってるのですが、あんなカンジ??
375音速の名無しさん:04/12/28 22:00:55 ID:/6HXad3q
>>374
あれよりも、関係者へのインタビューが多かったかな。
376音速の名無しさん:04/12/28 22:18:22 ID:JzfwA4Og
>>374
以前放送されたトップランナーの完全版みたいな感じかな。
大ちゃんが亡くなった後お父さんがイタリアに行った時の様子や
チームスタッフ、ロッシのインタビューがあったよ。
377音速の名無しさん:04/12/28 22:50:46 ID:D+9opjEk
373さん俺もです、すごく印象に残ってます。あと最後のティアーズインへブンも泣きました。前にお墓に行った時大ちゃんの家族に会いました。りんかちゃんに握手をもとめられ手を握った時はもう涙が止まりませんでした
378音速の名無しさん:04/12/30 23:09:01 ID:g5soWTR+
>>375 >>376
ありがとう!やっぱり見たかったな・・・。
笑顔の大ちゃん・・・。
379音速の名無しさん:05/01/01 13:56:43 ID:aYw755G9
http://bokinpark.com/
スマトラ大地震のクリック募金だ。おまいらも協力しる!
ツール→インターネットオプションで履歴とクッキー削除すれば何度でもできる!
2ちゃんねらの力を見せるのだ。各方面コピペもしる!
お前いらが頼りだ!
380音速の名無しさん:05/01/04 19:09:59 ID:weiRJJO3
2005だって。
早いなぁ・・・。
381音速の名無しさん:05/01/04 23:52:44 ID:4f9T27M1
早いねぃ・・。

なんかさ、俺オフシーズンになると思い出しちゃうんだよね。
ワクワクしながら「来シーズンはマシンもアレだし、行けるっしょー」
みたいに思ってたんだよね。
382音速の名無しさん:05/01/05 00:15:06 ID:FGyg4W20
年をとったせいか時が経つのが早く感じる・・・

数日前の毎日新聞の「サラリーマンと呼ばないで」特集で息子を交通事故で亡くして
原因究明のために会社を辞めてしまった話でなぜか号泣してしまいました
実際に自分の家僕が無くなったら、自分もそこまで出来るだろうかと思った。
383音速の名無しさん:05/01/06 17:39:53 ID:VM1oPCfj
交通事故が多すぎて、警察は原因究明までしてくれないですからね・・・。
ましてや、被害者の方が亡くなっていると、
加害者の供述が頼りみたいなトコがありますから・・・。

現実を受け止める為に、原因究明をしているのかもしれません。
分かったようなことを書いて、気に障った方がいらしたら、ごめんなさい。
384音速の名無しさん:05/01/06 23:02:19 ID:ueUGTcXF
関係ないけど、お笑いコンビ「カンニング」の中島忠幸が白血病らしいです
私も好きなお笑いコンビです、どうか病気が一日も早く治りますように…
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200501/gt2005010601.html
385音速の名無しさん:05/01/07 00:36:23 ID:EEqBy8DE
アイドルの吉井怜だっけ?白血病から復帰したのは?知らない人だけど
治るといいね。
386音速の名無しさん:05/01/07 02:18:35 ID:WclDdurN
関係無い話が多いね
387音速の名無しさん:05/01/08 17:29:29 ID:WYArmoRd
永遠の別れはつらすぎるから。。。
388音速の名無しさん:05/01/08 18:45:34 ID:DFoTaHiY
>年をとったせいか時が経つのが早く感じる・・・

これには根拠があるらしいです。

時間を長く感じるか、短く感じるかはその人のそれまでの記憶に関係しており、
たとえば同じ1年でも10才児なら自分の一生の1/10に相当し、40才なら自分の人生の1/40となるので10才児より4倍短く感じるらしいです。
389音速の名無しさん:05/01/08 20:54:43 ID:l5Bsd2hq
そうですか
390音速の名無しさん:05/01/09 14:38:52 ID:Wntc1LQO
大ちゃんのお墓 
青山のどこにあるの?
391音速の名無しさん:05/01/10 09:34:19 ID:TUQhd6j6
>>390
ほれ。

つ < http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=23349&cat_id=27&top_flg=0 >

最寄り駅とかは地図見れ。
392音速の名無しさん:05/01/11 00:43:29 ID:55VIqxX7
大ちゃんの眠るお墓には、いつでもお参りに行けるのでしょうか?
お参りに行った方おりますか?
393音速の名無しさん:05/01/11 13:09:27 ID:y7JSFBQV
>>392

常識で考えればわかるでしょ。そんなことここで聞くことでもないと思うけど。
あなたは道行く人々に迷惑をかけそうだから、あなただけは行かない方がよい。
394音速の名無しさん:05/01/12 18:38:22 ID:HqsE5NPo
>>393
普通に言い過ぎ。
もうちょっと言い方があるだろ。
あんたの方が人に迷惑かけそう。。
395音速の名無しさん:05/01/12 19:14:02 ID:2r2AGTGl
>392
行ったことはないけど普通にお参りできると思うよ。
その時に大ちゃんのお父さんが皆さんのために用意した天国のポストに入れる手紙忘れないようにね
396音速の名無しさん:05/01/13 12:43:08 ID:uIwJSoOA
sage >395
えっ 俺去年命日にお参りしたけどポストは無かった気がする。最近出来たの?
あるの知ってたら手紙書いたのに〜無念
397395:05/01/13 17:41:28 ID:qlVCsv+F
398音速の名無しさん:05/01/13 17:46:27 ID:CNT2jAyb
>>365
60号大ちゃんのNSR250か。
最近チャンピオンバイクコレクションを本屋で見ないのだが。
399音速の名無しさん:05/01/13 23:34:30 ID:YOe9XoWE
400音速の名無しさん:05/01/15 03:11:04 ID:lq4EWSvs
401音速の名無しさん:05/01/15 03:58:52 ID:guomOxjU
>>400
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=46541&cat_id=30&top_flg=0

宇井陽一のにーちゃんとかなのかと思った。
402音速の名無しさん:05/01/17 13:11:25 ID:YFBjmK+f
ロバートの馬場が一瞬だけ大治郎に見えた・・・
403音速の名無しさん:05/01/17 16:32:11 ID:VCtwnrhR
阪神大震災を思い出した。

当時、高校生だった俺は加古川(神戸の隣町)に住んでいて、近所の友人の部屋に泊まりにいっていた。

友人の部屋の2段ベッドの上で寝ていた俺は、その激しい揺れに目を覚ました。
正直、そのときは地震だとは思わなくて、ダンプカーかなにかが家につっこんだんだ!と思った。
そして次の瞬間、俺は衝撃的な光景を目の当たりにした。

なんと、友人の学習机が、一回転してしまっており、その引き出しの中から、
おびただしい数のエロ本が飛び出しているではないか!!
しかも、パンストピアとか、お尻美人、SMスナイパーとか、いわゆるマニア系の雑誌ばかり!!

その刹那、階段をものすごい勢いで駆け上がってくる友人のおかんの足音が!
『○○!△△君!大丈夫かーー!怪我ないかーーー!』

『こっちは大丈夫やから!大丈夫やから!むこういけって!なんともないから!!!あけんなボケ!!』
叫びながら、必死に部屋のドアを開けさせまいとノブを押さえる友人。
そして、ものすごい勢いでエロ本を片付ける俺。(とりあえず俺が寝ていた布団の中にボンボン投げ込んだ)

ある意味、あの時は死ぬかと思った。
404音速の名無しさん:05/01/19 19:11:08 ID:3rYFCT5Y
今年は大ちゃんの3回忌になるのかにゃ?
早いね・・・。まだ信じられないのに。
405音速の名無しさん:05/01/19 20:11:41 ID:xF6ymYG1
ネタ乙
406音速の名無しさん:05/01/20 00:50:49 ID:H8JpQKvM
月命日ですよん。。。
407sage:05/01/21 03:45:40 ID:nNecO2kJ
いつもの「月命日ですよ」さん乙
408音速の名無しさん:05/01/23 00:08:11 ID:nz9/l27z
409音速の名無しさん:05/01/23 20:02:58 ID:Qzj82y9X
ジャンクスポーツで中野が…
410音速の名無しさん:05/01/25 19:44:56 ID:SXykVC/8
http://img69.exs.cx/img69/1770/katoh8jt.jpg
このようにブレーキディスクが破損したのが事故の原因だと言っている人が
いるんですが、どうなんでしょうか?
411音速の名無しさん:05/01/25 23:16:17 ID:XS2moGLe
どうなんでしょね。わからないよそんなの。
写真もクラッシュ後のだし。考えるだけ無駄かと思われ。
真相はそれぞれの思うままに・・・。
412音速の名無しさん:05/01/27 23:49:37 ID:Dlz5wmhC
大ちゃんが帰ってくるわけじゃないし・・・。
413音速の名無しさん:05/01/28 01:07:12 ID:bbgnx3RG
トップランナーに藤ガスがでるらしいね。

大ちゃんもでるはずだったんだよね
かなりしんみりしてしまった
414音速の名無しさん:05/01/29 06:25:41 ID:D22Ygz+z
保守
415音速の名無しさん:05/01/29 18:00:39 ID:tbArSnBE
藤ガスくんいつでるの?
416音速の名無しさん:05/01/29 19:11:52 ID:8EkrkilM
>>415
明日。
417音速の名無しさん:05/01/30 15:26:19 ID:7KqPYuAv
>>416
今日か!ありがとう!
418音速の名無しさん:05/02/02 07:25:34 ID:InHHuSVT
保守
419音速の名無しさん:05/02/03 06:20:38 ID:XwOTi3sy
保守
420音速の名無しさん:05/02/04 07:24:21 ID:uNKMVzyy
保守
421音速の名無しさん:05/02/04 08:07:41 ID:D4KMMtc0
今年、風水のラッキーカラーは
青、茶、金!

いつも持ち歩いている
大ちゃんのストラップには青と茶(髪の色)が入っているので
ゴールドのアクセサリー持つようにしてます。
422音速の名無しさん:05/02/05 07:23:23 ID:8oJ8r8OV
保守
423音速の名無しさん:05/02/06 00:49:09 ID:lJxxrwgC
「n日ルール」が復活したの?
424音速の名無しさん:05/02/06 01:04:49 ID:cEu3cEhu
>>423
今のところ復活はしていないと思いますが、
もしも「n日ルールで落ちた?」と思われるスレがありましたら、
お手数ですが自治スレに報告をお願いします。
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097578166/
425音速の名無しさん:05/02/06 01:31:34 ID:lJxxrwgC
>>424
レスあんがと。了解です。
426音速の名無しさん:05/02/07 21:36:51 ID:GttYISTM
車名は、「74ダイジロウ」より「74ドリーム」の方が(・∀・)イイ!!
427音速の名無しさん:05/02/09 00:20:10 ID:vmVIvx2T
田宮の大治郎メモリアル限定版は11日が小売単位での注文締め切りだから
欲しい奴は明日中に注文しないと泣くかもしれんぞ。
ミニチュアヘルメット付でマジで限定だからこの機会逃すと再販もないらしい。
俺は今日模型屋からTELがあってとりあえずゲットしときますた。
428音速の名無しさん:05/02/09 00:25:59 ID:Zd1eXyuA
これが最後のチャンスとは、重要なニュースだからage
429音速の名無しさん:05/02/09 00:27:12 ID:vmVIvx2T

情報既出かと思ったらまだだったみたいね
田宮のマスターワークコレクションでテレモビRC211Vミニチュアヘルメット付
8000円台の価格で限定で出るらしいよ。
430音速の名無しさん:05/02/09 03:45:28 ID:OA8tRhD0
もっと詳しく情報プリーズ
431音速の名無しさん:05/02/09 08:45:21 ID:Zd1eXyuA
緊急情報age
432音速の名無しさん:05/02/09 13:18:52 ID:Zd1eXyuA
もいちどage
433音速の名無しさん:05/02/09 14:44:17 ID:0NbZo7HY
限定2000って話
434音速の名無しさん:05/02/09 17:59:08 ID:CS/Ee885
加藤大治郎さんの追悼Flashがあると聞いて、
ググったのですが生きてる所が見つからずこのスレに辿りついたのですが…。
どなたかお持ちの方でうpしてもいいよって方はいらっしゃらないでしょうか?
お手数でしょうがどうしても一度見てみたいのでお願い致します。
435音速の名無しさん:05/02/09 18:11:13 ID:7G8HIUSa
プラモの話はホントかいな? 田宮のページにも無いし。
Daijiro.netで予約受付とかしてないのもおかしいような。
一時ガセ情報を流す困ったちゃんがいた事があったからね。
しばし静観。
436音速の名無しさん:05/02/09 18:14:09 ID:Zd1eXyuA
2チャンネルの書き込みで作ったフラッシュだから、このスレに来たのは正解。
たぶん誰かがぅPしてくれるよ。
437音速の名無しさん:05/02/09 22:48:07 ID:CS/Ee885
>>436
だったら凄く嬉しいんですけど…。
とりあえず大人しく待ってます(´・ω・`)シ
438音速の名無しさん:05/02/09 22:57:53 ID:CS/Ee885
>>436
だったら凄〜く嬉しいんですけど…。
とりあえず大人しく待ってまつ(´・ω・`)シ
439音速の名無しさん:05/02/09 23:46:25 ID:CS/Ee885
なんかエラー出てると思ったら・・・連投ごめんなさい。
440427:05/02/09 23:46:50 ID:KRHdJuT6
>>435
静観してる間に小売レベルでの注文は締め切りですよ。
なんでも問屋の発表から注文締め切りまでが3〜4日しかない異例の商品だったそうです。
俺も緊急だったから仕事場にTELがありましたw
ダチの分とかもあわせて複数注文しましたがなんとかOKでした。
通常版と違ってミニチュアヘルメットが付きで予価8400円だそうです。
噂では限定2000個や注文数だけなど一般のファンやモデラーには厳しい数になってるみたいです。
2CHではガセかマジか見極めるのは難しいとお思いますが何とか手に入るといいですね。
441427:05/02/09 23:47:36 ID:KRHdJuT6
>>435
静観してる間に小売レベルでの注文は締め切りですよ。
なんでも問屋の発表から注文締め切りまでが3〜4日しかない異例の商品だったそうです。
俺も緊急だったから仕事場にTELがありましたw
ダチの分とかもあわせて複数注文しましたがなんとかOKでした。
通常版と違ってミニチュアヘルメットが付きで予価8400円だそうです。
噂では限定2000個や注文数だけなど一般のファンやモデラーには厳しい数になってるみたいです。
2CHではガセかマジか見極めるのは難しいとお思いますが何とか手に入るといいですね。
442427:05/02/09 23:48:11 ID:KRHdJuT6
>>435
静観してる間に小売レベルでの注文は締め切りですよ。
なんでも問屋の発表から注文締め切りまでが3〜4日しかない異例の商品だったそうです。
俺も緊急だったから仕事場にTELがありましたw
ダチの分とかもあわせて複数注文しましたがなんとかOKでした。
通常版と違ってミニチュアヘルメットが付きで予価8400円だそうです。
噂では限定2000個や注文数だけなど一般のファンやモデラーには厳しい数になってるみたいです。
2CHではガセかマジか見極めるのは難しいとお思いますが何とか手に入るといいですね。
443427:05/02/09 23:48:45 ID:KRHdJuT6
>>435
静観してる間に小売レベルでの注文は締め切りですよ。
なんでも問屋の発表から注文締め切りまでが3〜4日しかない異例の商品だったそうです。
俺も緊急だったから仕事場にTELがありましたw
ダチの分とかもあわせて複数注文しましたがなんとかOKでした。
通常版と違ってミニチュアヘルメットが付きで予価8400円だそうです。
噂では限定2000個や注文数だけなど一般のファンやモデラーには厳しい数になってるみたいです。
2CHではガセかマジか見極めるのは難しいと思いますが何とか手に入るといいですね。
444427:05/02/09 23:51:53 ID:KRHdJuT6
>>435
静観してる間に小売レベルでの注文は締め切りですよ。
なんでも問屋の発表から注文締め切りまでが3〜4日しかない異例の商品だったそうです。
俺も緊急だったから仕事場にTELがありましたw
ダチの分とかもあわせて複数注文しましたがなんとかOKでした。
通常版と違ってミニチュアヘルメット付きで予価8400円だそうです。
噂では限定2000個や注文数だけなど一般のファンやモデラーには厳しい数になってるみたいです。
2CHではガセかマジか見極めるのは難しいと思いますが何とか手に入るといいですね。
445427:05/02/10 00:04:29 ID:mW45cph6
うお〜〜〜〜
俺も連投スマン
446音速の名無しさん:05/02/10 00:04:55 ID:eEkZR+Km
とりあえずおちけつ
447音速の名無しさん:05/02/10 02:45:25 ID:6xI3s0kl
>>435
予約受付してたところはあったよ
価格は7800円で今発売してるモデルと同じ価格+通販なら送料
予約しても数が入らなかったら買えないかもしれないけど・・・
448音速の名無しさん:05/02/10 03:03:37 ID:+wr27pJu
でも去年の話っていう落ちでしょ?
ttp://www.tamiya.com/japan/products/21003_4tiger_3/
449音速の名無しさん:05/02/10 04:01:37 ID:6xI3s0kl
>>448
いやいや、つい先日の話です。
信じるか信じないかは、あなた次第〜
450音速の名無しさん:05/02/10 10:10:50 ID:2N0Esl2G
02/11 番組紹介 NHK総合“ホリデーインタビュー”


2月11日(金・祝)午前6:30〜6:53に、NHK総合テレビにて放送される「ホリデーインタビュー」で、「モトGPライダー・玉田誠選手」のインタビューが放送されます。
玉田選手の生い立ちを振り返りながら、ライダーとして・人間としての玉田選手の実像をインタビュー中心に、両親と親友の大治郎という3人が、玉田選手に授けてくれたものを描いてゆくという構成での放送を予定しています。
全国放送を予定していますので、ぜひご覧下さい。

※放送予定は予告なく変更する場合がございますので当日は番組表などご確認ください。




↑こんなの見つけた。
451音速の名無しさん:05/02/10 12:35:35 ID:1IPr9oT3
>>450
乙!乙!乙!乙!乙!
452音速の名無しさん:05/02/10 20:21:59 ID:TmopgZKu
434さん、メールで良ければ送りますよ。
重いけど送れると思います。
フリーメールアド作ってもらえますか?
453音速の名無しさん:05/02/10 22:20:49 ID:UNCq1NxF
>>452
うpは駄目って事なんですよね?
とりあえず捨てアド作りました。
お手間かけて申し訳有りませんが、よろしくお願いします。
454452:05/02/10 23:24:58 ID:TmopgZKu
送りました。うpはダメというよりやり方知らない・・
うまく見れるといいけど。
455音速の名無しさん:05/02/11 00:41:57 ID:E+zMBkEy
>>454
ちゃんと見れましたよ。
ほんとありがとー♪
456音速の名無しさん:05/02/11 07:54:12 ID:QlCdz668
>>450
早起きして玉やんのTV見たよ!
大ちゃんもいっぱい出てたね。
なんか、なきそうになっちったけど・・・。
教えてくれてありがとう!
457音速の名無しさん:05/02/11 09:43:46 ID:PREBtSPt
>450
ええー 今起きたところだ・・・無念・・・だれかもってない?
458音速の名無しさん:05/02/11 11:05:37 ID:h+k5IKs8
俺も見逃した・・
誰かうpお願いします。。
459音速の名無しさん:05/02/11 12:12:45 ID:4xZNVUbd
http://mugitya.tank.jp/

ファイル情報ファイル番号 00034
受信パスワード tamatama
ファイルサイズ 97.7 MB
MIMEタイプ application/x-zip-compressed
オリジナルファイル 「誰がために走る 〜モトGPライダー・玉田誠〜」.zip
460音速の名無しさん:05/02/11 15:18:59 ID:5u9CM6ru
>>459
ありがとうございます。。。
たまやんにこんな事が起こっていたなんて知りませんでした。
461音速の名無しさん:05/02/11 18:21:42 ID:TkMB0eJw
>>459
うp乙です。
俺も見逃したのですごくありがたかった。
ありがとう。。
462音速の名無しさん:05/02/11 18:55:36 ID:PREBtSPt
>459
スペシャルサンクス!

たまやん重い物背負ってるんやなぁ・・・
そしてタマやんのトレーナーが着てるTシャツの 『74』 のプリントにまたまた 泣けた

たまやんがスキになったヨ 
463音速の名無しさん:05/02/11 18:57:42 ID:KNcrE0lq
ミレナイデス。。
464音速の名無しさん:05/02/11 19:05:31 ID:PREBtSPt
>463
ダウンロードはできたの?
465音速の名無しさん:05/02/11 19:10:44 ID:i5tQKRmZ
NHKでやってたやつですよね?カッコイイですね。あの玉田さん
ていうライダー。ぜひ総合チャンプになってほしい・・・
466458:05/02/11 19:12:30 ID:3CHYYgWy
うぉ〜〜〜〜
>>459さんありがとう!! 感謝・感謝です
467音速の名無しさん:05/02/13 02:18:52 ID:v0Y/HaQp
>>464
ダウンロードができない・゚・(ノД`)・゚・
もう消えちゃったのかな?
468音速の名無しさん:05/02/13 09:48:09 ID:CZsyw1TZ
受信パスワードはコピーアンド貼り付けでしないとだめだったよ がんばれ
469音速の名無しさん:05/02/13 10:15:49 ID:+lSYuHth
100M を選んで、34入れて、PWをコピペして、なんか承諾して、受信ボタンを押す。と、
    ファイルが見つからないか、受信パスワードが違います。
むー??
470音速の名無しさん:05/02/13 10:57:40 ID:xfwMRmt1
とうに消えてるよ
玉田スレで再ウプあったけど
それも消えてるんじゃ無いかな
471音速の名無しさん:05/02/13 12:08:53 ID:Fn8M4pOl
テレフォニカモビスター HondaRC211V 加藤大治郎メモリアル (完成品
ttp://www.tamiya.com/japan/news/news0503/news3.htm#21029
472音速の名無しさん:05/02/13 17:00:16 ID:iehMQjoj
さっきプラモ屋にいったら予約は先週中で終了だったorz
30日発送だから都内だと31日に店頭出るんだよね?
並ぶか〜〜
473音速の名無しさん:05/02/13 18:56:57 ID:W/oyNx9j
このスレを信じて行動した椰子は買えた訳だ
474音速の名無しさん:05/02/14 00:16:35 ID:3lIH8YVL
ネタじゃなかったんだね。
情報くれた人ごめんなさいね。そしてありがとう。
何せ色々あったスレだから、どうか気を悪くしないでくらさい。
475427:05/02/14 22:30:24 ID:SZ3CF24c
気にしてないから大丈夫だけど欲しいのにだめだった人がかわいそう...。
476音速の名無しさん:05/02/14 23:45:21 ID:/TGJi1sT
ま、2chですから自己責任ってことです
ちなみにまだ予約受付してる所を見つけました
(買えるかわからんと書いてあったが)
欲しい人はガンガッテ、ググってくれ
477音速の名無しさん:05/02/15 00:21:29 ID:d9f45Y3b
476GJ
478音速の名無しさん:05/02/15 00:54:43 ID:VI7+f7zd
今日、地元の潰れそうなプラモ屋さんに行っておっさんに
「タミヤの完成モデルで加藤大治郎って人が乗ってた・・・限定で・・・」って言ったら
普通におっさんが「ああ、大ちゃんのやつね」と言って普通に予約できましたが?
3月30日に入荷だそうですけど入荷次第連絡くれるって(・∀・)
でも完全受注生産みたいな感じだからキャンセルはしないで下さいって言われたよ、多分お店ごとに
何個までとか決まってるんじゃないかな?ネットで探すより潰れそうなプラモ屋さんを探した方が良いよ


てゆうか、おっさんの口からが大ちゃんって単語が出てくるなんて予想外だったぜ
479音速の名無しさん:05/02/15 01:33:27 ID:eeb+VR64
>>478
そのオサーンも大治郎ファンなのかもしれない

…と妄想してみる。
480音速の名無しさん:05/02/15 21:08:43 ID:ZfETxchU
>>478
そのオッサンの安請負の可能性あり
問屋はもう締め切ってます。
3/30に入荷と言ってる時点であやしい
その日は田宮からの発送日で実際は31か4/1にしかはいらない。
問屋からのパンフだけ見て請け負ってしまったと思われる。
481音速の名無しさん:05/02/15 23:01:53 ID:7hbwl0Gd
意外とメモヘルの時みたいに店頭在庫がしつこく残ってたりして。
482音速の名無しさん:05/02/16 00:29:49 ID:GesOb3Uy
余分に発注してる店あるだろ
483音速の名無しさん:05/02/16 02:00:36 ID:pmqMNh2t
>>480
特に限定数とか書いてないし、今ではDaijiro.netでも普通に売ってるよ
3/30に発売の物でもう締め切るってもの変な話じゃない!?

でもここでリークしてくれた人って本当に問屋関係者なんだね、田宮のページにも
載ってない時から教えてくれてたし。。。
484音速の名無しさん:05/02/16 02:18:45 ID:pmqMNh2t
あ、でも472氏が買えなかったんだ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
485音速の名無しさん:05/02/16 07:58:38 ID:GesOb3Uy
Daijiro.netで買えるのなら問題ないやん
486427:05/02/16 22:03:37 ID:fjTukJKu
>>483
いえいえただのプラモオタクでそのお店に月あたり数万円お布施してるから
店の方が早めに教えてくれただけですよw
「テレフォニカなんとかって前にたくさん予約注文してもらったしバイクの新製品もいつもも予約だから今度も?」
見たいな感じでした。締め切りも早かったみたいだし。
問屋は小売に対してガンプラでもなんでも2ヶ月前が締め切りの基本なんですよ<模型
だから今回は1月半前というだけでも異例なのは間違いないです。
実際はたくさん仕入れるところもあるだろうから何とかなるのではと思いましたが、大治郎ファンの手に行かず
転売廚に言ったらいやだと思ってリークしました。
また何かありましたらリークしますんでw
487音速の名無しさん:05/02/17 00:27:22 ID:LJ0yQbH/
リーク氏、乙安藤ありがとう
488音速の名無しさん:05/02/18 15:19:24 ID:BhKdXtRv
489音速の名無しさん:05/02/19 22:07:07 ID:CijPSiox
NHKのサタデースポーツのテーマソングを聞くと
あの日のことを思い出す。
エンディングの時に大ちゃんの映像が流れて。
今でも、あのテーマ曲は悲しい印象を受ける。

490音速の名無しさん:05/02/20 00:36:17 ID:DSW5dhlX
>>489
その時のサンデースポーツのビデオ見てみたけど
やっぱり悲しくなるよ。
エンディングに大ちゃんの笑顔が映っていてそれがまたなおさらね・・・
491音速の名無しさん:05/02/20 01:29:00 ID:PXj/fJnK
>>489
テレビではサタデースポーツが一番に訃報を知らせたんだよね。。。
当時まだ信じられなかった漏れに映像で教えてくれた番組、でも暖かい映像だった


曲名はチェン・ミンのBelieveってヤツです
492音速の名無しさん:05/02/20 11:41:33 ID:Sy1rreh0
>>488
おぃおぃ。
こんな強盗団女と一緒にすんじゃねぇーよっ
493490:05/02/20 12:08:07 ID:DSW5dhlX
>>489,491
ttp://www.kr4.net/lite/
0378 P:daijiro

曲名は知らなかったよ。ありがとさん。
494489:05/02/20 20:03:24 ID:mWecONZu
>>493
ありがとう。いただきました。
最後の「大ちゃん、ありがとう」っていうテロップに、
当時、NHKサイドの愛情を感じたのを思い出しました。
495音速の名無しさん:05/02/21 08:02:15 ID:qFMxvbqS
あの、浪速のボクシング3兄弟の長男って
大ちゃんに似てませんか?
目が似てるのかなぁ・・・?
いつもそう思っちゃう。
世界に羽ばたいてほしい。
496音速の名無しさん:05/02/21 09:44:36 ID:D12SgPtM
>>493
事故当時に誰かがうpしてくれた画像持ってたけど、
こっちの方が画質がいいので、
ほっとしつつも新たに寂しさが…。

ありがたくいただきました。
497音速の名無しさん:05/02/21 14:58:30 ID:D12SgPtM
そういえば、昨日は月命日だったっけ。
今月はいつもの月命日タンがいなかったね。
どうしたんだろう。
498音速の名無しさん:05/02/21 18:54:06 ID:qz0VdUSy
月命日タン風邪ひいたのかな?心配です・・・。
499音速の名無しさん:05/02/22 04:24:52 ID:3aJWwHdk
>>493
申し訳ありませんが再うpお願いできませんでしょうか
500音速の名無しさん:05/02/22 04:55:53 ID:Rm8WGkup
500ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
501音速の名無しさん:05/02/24 02:50:42 ID:j/yPFxef
保守
502音速の名無しさん:05/02/24 17:08:12 ID:0Dye/sv2
ttp://www.tamiya.com/japan/news/news0503/news3.htm#21029
以前のとの違いはメット付きなだけかのう
503音速の名無しさん:05/02/27 00:01:30 ID:rHkawkYl
age
504音速の名無しさん:05/02/28 08:31:43 ID:I2wnxGed
明日から3月・・・。
市販のNSR250ってもう販売してないんですか??
昔TERRAカラーのレプリカNSR出てて、街中でよく見かけたけど、
大ちゃんのカラーのレプリカは出てなかったんですか??
505音速の名無しさん:05/02/28 09:27:11 ID:cVh9Gz31
>>504
テラカラーって89年式だろがw
大治郎はまだリア厨だぞ、その頃。

NSRに限らず、2stレプリカ新車はとうの昔に絶滅。
買うなら、足しげく中古車屋を回って、程度のいいものを狙うべし。

大治郎レプリカってのは、テレモビカラーのNSR、ってことでいいのかな?
だとしたら、全然出てないし、当然これからも発売される可能性はゼロ。
フルレプリカカラーのNSRは、95年式(レプソルカラーのSP)が最後。
大治郎関係のカラーリングは一切出てない。
自分でNSR-SEでも買って、好みのカラーリングに全塗装するしかないわな。
506音速の名無しさん:05/02/28 21:38:26 ID:L09K27q/
>>505 
教えてくれてありがとうございます。
2stレプリカ絶滅ですか・・・。
高校生の頃レプリカ全盛期だったんで、今でもあるのかなぁ?と思ったら・・・orz

74daijiroもテレモビカラーで販売してるから、
本物も出てるのかと思ってました(><)
どうりで見かけないわけですね。

かつてNSR乗るのが夢だったんですよ。
家族の反対でずーっと実現できませんでしたが。
今探さないと、ほんとにNSR絶滅しちゃいますね。
507音速の名無しさん:05/02/28 23:36:37 ID:EaYUU9LA
>>506
調べてみたら'01年が最後らしい。
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/ns_nsr/index.html
高年式の程度のいいの探して、スペアパーツで白系のカウル買って(こっちは新品が手に入るハズ)
テレモビカラーに塗るのがいいと思うよ。
508音速の名無しさん:05/03/01 10:40:27 ID:2tovc9oL
やっとプラモ完成した。
03RC211Vと02RC211VとNSRと3台の大治郎仕様。
下手糞だけど、頑張ったな俺。
もう少し腕が上がったら大治郎フィギュアでジオラマ作りたい。
俺の中ではまだ大治郎は過去の人ではない。
509音速の名無しさん:05/03/01 14:09:42 ID:KSbV7n+R
>>508
お約束だが


うpしる!
510音速の名無しさん:05/03/01 21:32:29 ID:9iZAxsS8
>>506
ヤフオクでみつけたものだが
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54280519
HPここらしい
ttp://www.mc-vio.com/

アッパーカウルの形状がなんかもうひとつ違うような。RS250のカウル使った方がいいんじゃないかな?
511506:05/03/02 18:38:59 ID:6Ap7HbLI
>>507
>>510
情報ありがとうございます。
今、レプリカを手に入れようとしたら、結構大変なんですね・・・(TT)
またレプリカブームとか来ないものかな・・・。
まずは家族のご機嫌をとりつつ、相談してみます。
512510:05/03/02 20:52:34 ID:wc3/8B/w
>>511
NSRにこだわらなければこういう手もあるよ。

ttp://www.as-sugahara.com/original.htm

まぁ、どっちにしてもお金はそれなりにかかるけど(汗
513511:05/03/04 09:12:28 ID:IuBLTcAE
レプリカを作ってくれるところがあるんですね。
さすがに、すっごいキレイです。

・・・でも、やっぱりNSRにこだわりたいですね。
01の大ちゃんのチャンピオンマシンでもあるし。
あーあ、宝くじでもあたんないかな・・・。
514音速の名無しさん:05/03/06 06:37:14 ID:u6nLcH5f
age
515音速の名無しさん:05/03/06 08:56:51 ID:hl3s1AYo
みつばちの巣ってことはオンダだけなのかな?
516音速の名無しさん:05/03/11 03:19:10 ID:d7Cdk9Nc
保守
517音速の名無しさん:05/03/13 11:05:33 ID:+E92V/74
74出ましたv
518音速の名無しさん:05/03/13 17:19:07 ID:HJclolic
ちと質問、大ちゃんのさ
2001NSRのスイングアームのステッカーなんだけど
RKとSHOWAの間にあるステッカーって何処のステッカーなんですかね?
ブレンボの上はコンプレッサー屋のだって判ったんだけど
CHT?とか書いてある奴
知ってる人がいたら教えてね(はあと
519音速の名無しさん:05/03/14 01:35:33 ID:+ouvYqO4
>517
オメ
520相互リンク:05/03/18 00:45:05 ID:EGaDDRGo
もうすぐ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1109504860/
から基地外が一匹流入します。
521音速の名無しさん:05/03/19 03:09:00 ID:F3kYDKGu
もうすぐ2年になるのか・・・
522音速の名無しさん:05/03/19 07:34:54 ID:9nmEAP/e
早いね
523音速の名無しさん:05/03/19 17:15:53 ID:gGPyArji
さくらが咲くと、思い出す・・・。
524音速の名無しさん:05/03/19 17:35:40 ID:QLqdlr/1
歌で「さくら」って言うと森山直太郎のさくらを思い出して、連動して大ちゃんだった。
けど、今年からはケツメイシになってしまった。orz
こうして少しづつ、だんだんと薄れて 忘れていくのかな・・・・
淋しいけど、これが時の流れなんだよねっ。
525音速の名無しさん:05/03/19 18:25:30 ID:fqIBVxGL
俺はいつまでも忘れないぞ。
526音速の名無しさん:05/03/19 19:38:59 ID:1ssr04xx
>>524
ケツメイシを聞いたら誰かを思い出す・・・って事態は勘弁。
今シーズンも無事に終わってくれることを祈る。
527音速の名無しさん:05/03/19 21:31:05 ID:QLqdlr/1
>>526
全く関係ないが、、、なんかIDかっこええなぁーー
528音速の名無しさん:05/03/19 21:47:39 ID:iH5w8IpM
X-11大レプイエローを被り、黒の1100で保土ヶ谷PAに行ってきます。
大レプの人いらっさ〜い。特に何もしないけどね。
529音速の名無しさん:05/03/19 22:05:25 ID:Z4U46sHX
じゃあ俺も。メモヘル×赤の1000で。
530音速の名無しさん:05/03/19 23:51:50 ID:jJqN5W4R
おいらも行きたいけど100だから行けない(;_;)
関係ないけど大レプの人見ると思わず「大ちゃん!」って言ってしまう
おいらがいる。。。別にその人は大ちゃんではないのだけど
531音速の名無しさん:05/03/20 00:02:34 ID:Fmv6tKI+
月命日ですよん。。
532音速の名無しさん:05/03/20 00:43:55 ID:BOlsI0Dl
もう2年か。。。早いなぁ
533音速の名無しさん:05/03/20 01:38:15 ID:7TC92ysR
三京行ってきたよ(大レプじゃないけど)
一人だけ大レプいたけど、X-11ではなくてX-8RS(多分)の赤いのだった
534音速の名無しさん:05/03/20 05:12:28 ID:qBE7GSZS
>>531
お久しぶりです。
ご苦労様
535音速の名無しさん:05/03/20 09:27:55 ID:JKrRtURn
>>530
うちの市内でも一人見かけます・・・。
やはり、レプリカ見ると、大ちゃん・・・!って思ってしまいます。
それから、「気をつけてね。」って心の中で祈ってます。
536音速の名無しさん:2005/03/21(月) 16:30:37 ID:6y+n/VTv
親の月命日も気にしない俺からすると、無理にしがみついてるとしか思えん。
「忘れないように」というのはわからなくもないが、さすがに過剰な気がするな。
普通じゃないというか、違和感を感じる。大ちゃんの件はイベントではないぞ。
537536:2005/03/21(月) 16:31:44 ID:6y+n/VTv
月命日の事ね。
538音速の名無しさん:2005/03/21(月) 21:01:38 ID:DeULS54T
自分は月命日に、特に違和感とかそういうのは感じませんけどねー。
供養は人それぞれってことでいいんじゃないですか?
539音速の名無しさん:2005/03/21(月) 22:49:44 ID:6y+n/VTv
まあそらそうだ。だから「俺からすると」ね。
なんて言えばいいか。「悲しい事を満喫している感じ」か。
540音速の名無しさん:2005/03/21(月) 23:57:37 ID:6aWj8wlq
いちいち反応も叩かれるが、漏れも月命日は何時もの人だけで良いように思う。

自分が親い人を供養するのは、春秋の彼岸&御盆&命日。
その他はふと思い出す時かな。
確かに大事(月命日)だけど、このスレに顔を出す香具師なら、
何時も頭の片隅に大チャンが居るはずだもんね!

スレ汚しスマソ。
541音速の名無しさん:2005/03/22(火) 04:26:09 ID:zNgJ+Le3
月命日に供養するのは勝手だが
わざわざ2ちゃんで表明する必要ない
心の中にとどめておけば良い。

俺もいちいち書き込む奴はうざい。
イベントとしておもしろがってるみたいだ
542音速の名無しさん:2005/03/22(火) 11:03:30 ID:ap/SaVqp
身内の命日を気にしないような人にはイベントに見えちゃうのかもね〜
543音速の名無しさん:2005/03/22(火) 11:51:09 ID:5j8miq1f
アホか
544音速の名無しさん:2005/03/22(火) 17:20:43 ID:ceRxORs9
月命日のことは、総合に書き込むなら問題ありだけど、ココは大治郎スレ
「つぶやき」程度に見たらいいんじゃないかな。

まだ2年しか経ってないんだよ・・・
凄く昔のように感じる時もあるし、昨日のように感じる時もある。
人の死の消化の仕方は人それぞれだから、他人の心を査定
してもしょうがないだよ。( ´・_・`)
545音速の名無しさん:2005/03/23(水) 04:07:14 ID:pEAzAXHs
自分は「つぶやき」を見て、あっ!と気が付いて、しばらく大治郎が走ってた頃を思い出す。
少しだけど話したこともあるから、その時のことも思い出す。
気付かせてくれてありがとう、と思う。
でも2年って長いようで短い。ついこの間のような気がしてたんだけどね。



546音速の名無しさん:2005/03/23(水) 11:59:15 ID:hhPCbeiF
何だか逆になっちゃってるぞ。

それはさておき、今年は青山でメモリアル展はやらないのかな。
去年は一周忌でやってた(とてもショボかったが)けど。
今年は三回忌かぁ。またお墓参りさせてもらうかなぁ。
547音速の名無しさん:2005/03/24(木) 21:20:05 ID:Dee5bQU2
俺のID見てみな。
ただそれだけだけど。
548音速の名無しさん:2005/03/24(木) 22:19:05 ID:yCbRngJl
IDがどうした?
549音速の名無しさん:2005/03/25(金) 05:10:50 ID:ntJBqNeF
ttp://www.mcnews.com.au/motorcycleracing2005/motogp/testing/mar_catalunya/gallery_c/images/sete.jpg
今年も74番付けてくれてるね。
俺はセテのこう言う所好きだな。
550音速の名無しさん:2005/03/25(金) 12:23:34 ID:bzHfqS4r
>>549
俺はセテがだんだん目障りになってきた。
551音速の名無しさん:2005/03/25(金) 12:27:19 ID:enrhrV+7
俺も随分前からそう。
552音速の名無しさん:2005/03/25(金) 22:36:04 ID:pQiAc+3P
549は異性に騙されやすいタイプなんだろ、きっとw
553549:2005/03/25(金) 23:16:06 ID:3UXGF22n
・・・俺は男だけどね。
つーかこのスレの月命日タンと同じようなもんじゃないの?
俺は人気取りだとは思わないけどね。
世界中でいったいどれだけ大治郎の事覚えてる人間がいるってんだよ。
このちっちゃい島国の自国のマシンが頑張っているにもかかわらず
テレビ放映すら危ういモータースポーツ不毛の地の、
極々少数の人間の歓心を買ったってしょうがないでしょう。

例え人気取りだったとしても毎回きちんと忘れずにするって言うのは
すごいことだよ。きちんと故人を思いやる気持ちを持ってるって事でしょ。
554音速の名無しさん:2005/03/25(金) 23:26:53 ID:F6p67HVJ
モチツヶ
お前がそう思うのは勝手だし好きでも良い
ただ嫌いな人も居てるって事だよ
いちいち反論すんなって。
555音速の名無しさん:2005/03/26(土) 02:10:17 ID:4n6dZZTB
>>554
ID、7つほど足りませんなw
数字全部足しても73。惜しい。
556音速の名無しさん:2005/03/27(日) 22:59:22 ID:0OSqZ8rZ
>>524
亀レスだが、サンデースポーツの曲も4月から変わるらしい。こうして、少しずつ
思い出させるものが消えていく。
557524:2005/03/28(月) 00:02:17 ID:4yqAOfNg
そうだね。
あの時のどうしようもなく虚しい淋しい感じは、それを思い出させる事柄が段々と
消えていく中で少しづつ薄らいで行くものなんだね。。
だけど、加藤大治郎って云う素晴らしいライダーがいた事、それをリアルに見て応援
して、劇的に散っていくまでを見たという、この記憶はきっと一生俺らの中に残るんだと
思うようになってきた。
俺よりも一昔前の世代のレース好きのオヤジたちが会話の中でいまでも「浮谷東次郎」と
いう名前を出して話しているのも、きっと自分の青春時代にリアルにマッチした憧れの
ヒーローで惜しまれながらも、その短い生命を突然に終えてしまったからじゃないかな?
俺らの青春だったじゃないかな。大治郎は。


俺、すげぇー臭い?
558音速の名無しさん:2005/03/28(月) 00:05:59 ID:WZBwYfq/
臭いが(・∀・)イイ!!
559音速の名無しさん:2005/03/28(月) 00:28:42 ID:6vh6wYvj
Daijiro.netすげー更新してる。
模型が発売延期になってたりしてるし


元・リンドバーグの人が大治郎の曲作ったのは知らなかったorz
560音速の名無しさん:2005/03/28(月) 15:11:14 ID:M+wOait5
俺はあんまり臭いのは駄目だー。
どうも美化してるというか、わざとらしさを感じちゃうのよ。
そんなの口にしなくても、ふと思い出して懐かしむのは普通の行為でしょ。
理由も考察も必要無いと思うし、口にすると陳腐な感じがしちゃうんだな。


あくまで「俺は」だからね。
止めて欲しいとも思わないから念のため。
561皇帝の息子 ◆MICHAELpCk :2005/03/28(月) 19:03:11 ID:nDQAvGmm
バイクほとんど知らねえけど
こいつ速かったの?
562音速の名無しさん:2005/03/28(月) 19:44:13 ID:M+wOait5
うん
563音速の名無しさん:2005/03/30(水) 15:51:16 ID:zawZxh16
◆◆加藤大治郎選手 メモリアル展
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月15日(金)〜4月25日(月)
春のMotoGP開幕戦シーズンになると、'03年の鈴鹿での事故で
帰らぬ人となった加藤大治郎選手を思い出すファンも多いと思います。
あれから2年という歳月が過ぎましたが、大ちゃんの優しい笑顔と
アグレッシブな走りは多くのファンの心に残っています。
ウエルカムプラザでは大ちゃんのマシンと写真を飾り、
加藤大治郎選手メモリアル展を開催いたします。

以上青山ウェルカムプラザイベント情報メールマガジンよりコピペ。
564音速の名無しさん:2005/03/30(水) 15:59:31 ID:vdRsSKgL
つーか鈴鹿でやれよ
なんか鈴鹿は知らぬ存ぜぬだな
565音速の名無しさん:2005/03/30(水) 18:10:06 ID:vigQnXBh
鈴鹿では亡くなって少し後に一回やったよ。
566音速の名無しさん:2005/03/30(水) 18:32:16 ID:lbanpB1e
74Daijiroのトラック、良い感じですよー
東京モーターサイクルショーに出店するみたいだから
どこかに停まってるかもしれないです。
567音速の名無しさん:2005/03/30(水) 19:28:26 ID:Ey1O48iJ
>>566
どこで見たの!?
おせーて!
568音速の名無しさん:2005/03/30(水) 19:41:17 ID:uZiNDDYh
いままで馬鹿話しかしなかった先輩が今日オレの車の74ステッカーに気がついて
「もしかして大治郎しってる?」と聞いてキターーーー!!
お互い身近にはロードレースファンはいないと思い込んでいたからビック-リ。
初めて駐車場まで一緒に帰った今日気が付いてむこうも嬉しそうだった。
今年から放送が有料しかない事や大ちゃんの時は泣いてしまった話で2時間もだべってしまった。
でもうれp
大ちゃんのステッカーのお陰で今年一緒に茂木に行く仲間が出来ました。
569音速の名無しさん:2005/03/31(木) 07:58:49 ID:+Ocmuq92
>>568
よかったやん!
オイラもステッカー貼ってるけど、こういうのないなぁ。
74って?って聞かれて説明しても、「ふーーーん。」ってorz
誰か気づいてほしいよ。
570音速の名無しさん:2005/03/31(木) 19:21:45 ID:bwlWBWu1
家は近所の雑貨屋が74マークを店のシンボルにしている・・orz
その店がステッカー配ったりしたもんだから、車に貼ってある大ちゃんステッカー見ても
「なんで○る○っ○のステッカー貼ってるん?」
と言われる・・・・・
ばかやろうー
571音速の名無しさん:2005/03/31(木) 20:34:06 ID:uDxNKirn
漏れは釣りで使ってるBoxに貼ってる。
誰も気が付かないけど、それが(・∀・)イイ!!
572音速の名無しさん:2005/03/31(木) 21:22:47 ID:1POVIVd+
>>566
誰も貼ってないみたいなんで、らんかたんのコメント貼っときますね。
ttp://d.hatena.ne.jp/fujiran/
573566:2005/03/31(木) 21:50:38 ID:K/Q9jgci
>>572
らんかさんの日記にUPされてたんですね>情報ありがトン
後ろはDaijiro-eyeでいいのかな?メットの後ろの目がペイントされてます
私も実物は見てなくて画像だけなので、実物が見たいです
574音速の名無しさん:2005/03/31(木) 22:43:31 ID:BicXqegQ
>>572
ありがとう!!
見たいなぁ!見つけたら絶対写真撮るぞ!
575音速の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:05:55 ID:lGGjwAJ+
http://www.2ch.net/index-right.html
多分本日限定で2chトップに大治郎出てる(ちっちゃく)
576音速の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:24:43 ID:JP6keL1g
>>575
笑えるけど泣ける
577ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :皇紀2665/04/01(金) 05:20:47 ID:19PBlm1/
>575
。・゚・(ノД`)・゚・。

しかしモータースポーツが2つも扱われてるとは。
578音速の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:23:26 ID:ojr8YLbL
>>575
すげー、やっぱり日の丸持って日本を代表するような人だったんだな〜o(゜▽゜o)
579( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :皇紀2665/04/01(金) 20:41:55 ID:ZUf9bzXi
もう少しで2年か・・・・・
580ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2005/04/02(土) 04:36:13 ID:LwbInInd
にしてもワールドカップとかが使われなかったのが意外だ。
581音速の名無しさん:2005/04/02(土) 13:44:35 ID:R2rtvAkl
意外とマニアックなんじゃない?ひろゆきが。
実はモタスポファンとか。
582音速の名無しさん:2005/04/02(土) 19:38:30 ID:kAqgBgNi
team2chにOKだしたから、実は結構すきなんじゃないかと勘繰り
583音速の名無しさん:2005/04/02(土) 20:23:41 ID:t/ploFwW
今日モーターサイクルショー行ってきたけど、大ちゃんペイントの
トラック無かった。ブースの人に聞いたら駐車場に入れてもらえなかった
とかで、今日は持ってこなかったとのこと。
明日は来るって話だったよ。

それと来週日曜のチャレンジカップで秋ヶ瀬にくるらしい。
見に行ってみようかな〜
584音速の名無しさん:2005/04/02(土) 23:26:54 ID:/hR0DOns
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____

|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
585音速の名無しさん:2005/04/05(火) 23:06:33 ID:JRteeb3I
明日鈴鹿に行く人いますか?
586音速の名無しさん:2005/04/06(水) 00:27:41 ID:aYOyE2Xo
今日なんだよな・・・。
けっこう近くに住んでるけど、鈴鹿には行きたくないな・・。
俺はあのサーキットに大治郎は殺されたと 未だに思ってるから。
587音速の名無しさん:2005/04/06(水) 01:09:46 ID:fwiPA1DA
今日だったね
588音速の名無しさん:2005/04/06(水) 01:57:22 ID:QjHXTodG
今日なんだ・・・合掌
鈴鹿が殺した これはいいのがれできない事実かもね
でも 鈴鹿の中の人も殺したくなかったと思う
いまでもたっぷり悔やんでいると思うよ。
589音速の名無しさん:2005/04/06(水) 02:12:14 ID:Vj9YnHwQ
俺は鈴鹿がってより、ホン(ry
590音速の名無しさん:2005/04/06(水) 02:14:57 ID:QjHXTodG
>>589
命日の日までヨタ工作員は利用しますか・・・・
591音速の名無しさん:2005/04/06(水) 02:26:30 ID:LE3feBts
あれから鈴鹿の桜を見てないな・・
592音速の名無しさん:2005/04/06(水) 02:58:12 ID:YSeaiFJ9
桜の時期のGP開催なくなってるからね…

20日、に近い17日の日曜が今年2&4ってのは
たまたまってことはないんだろうなあ
なんとかして行くつもりだけど

併催のFポンで、本山がメットに74を今でも貼ってるのは
知られてると思うけど 服部もコクピット上のアンテナを
識別用に赤く塗った所に大きな74を貼っている
先月のファン感で写真撮ってるやつがずいぶんいたよ
593音速の名無しさん:2005/04/06(水) 07:07:23 ID:mr1HufUP
未だに死んだ椰子の事に粘着してるなんて馬鹿みてーだな。
594音速の名無しさん:2005/04/06(水) 10:32:27 ID:Vj9YnHwQ
>>590
命日は20日だしょ。
大体、工作員てアンタ・・・
595音速の名無しさん:2005/04/06(水) 11:59:14 ID:oZv1EY5E
今年も桜が咲いてるよ・・・
桜を見ると思い出すんだよね・・・
596ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2005/04/06(水) 12:47:06 ID:W8aclngr
鈴鹿に桜があったのを知ったのが一昨年の今頃。
…鈴鹿の桜見るだけで涙が…。・゚・(ノД`)・゚・。
597音速の名無しさん:2005/04/06(水) 14:20:07 ID:ZoEUurOS
>>594
それは桜の花粉症ですね
598音速の名無しさん:2005/04/06(水) 16:06:35 ID:JlYsGvSb
今日はポカポカ陽気だったね。
599音速の名無しさん:2005/04/06(水) 19:04:23 ID:I5zsdI8q
鈴鹿のさくら開花したんですね。
ウチのほうはまだだわ。
600ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2005/04/06(水) 21:39:47 ID:YGxWo7kS
うちなんか(ry
601音速の名無しさん:2005/04/06(水) 23:16:33 ID:fk67gckJ
>>600
桜散るですか?w
602ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2005/04/06(水) 23:29:28 ID:YGxWo7kS
>601
こいのぼりしまった後に花見になるのよw
関係ないので何もなかったかのようにどうぞ。
603音速の名無しさん:2005/04/07(木) 03:16:14 ID:6VZoQ3xA
>>602
ロシアのひとでつか?
604音速の名無しさん:2005/04/07(木) 23:17:14 ID:mmy3wELI
>>603
青森〜函館あたりがGWが見頃ですね。(^_^)
605音速の名無しさん:2005/04/08(金) 01:14:12 ID:TZCBenSg
>>596
そうだったね。あの時も桜がきれいだった。
桜といえばチーム高武周辺も今が見所です。
606音速の名無しさん:2005/04/08(金) 01:17:32 ID:TZCBenSg
あ、見所じゃなくて見ごろか。
607音速の名無しさん:2005/04/08(金) 12:38:01 ID:WCXBXEFt
青山のはまたショボイのかな。
あれならやらない方がマシだったりしてなぁ。
「やらないとまたファンがうるさいから、とりあえずやっとけ」って感じ?
608音速の名無しさん:2005/04/08(金) 14:06:21 ID:fnsQMrAu
どうなんでしょうね。御遺族の意向もあるでしょうし。
609音速の名無しさん:2005/04/08(金) 23:13:37 ID:StMi9ZQN
ゼッケンナンバー74、加藤大治郎が帰ってこなぁーい!!
610音速の名無しさん:2005/04/09(土) 08:45:07 ID:QmWAw7pv
>>609
そういうことをいうなぁ〜〜〜〜〜〜っヽ(`Д´)ノウワァン
611音速の名無しさん:2005/04/09(土) 11:03:59 ID:0Nm3zVBa
ほんと、周りの人の対応で憑かれた奴の追い込まれ方が違うよな。
612音速の名無しさん:2005/04/09(土) 11:05:04 ID:0Nm3zVBa
↑は誤爆です
613音速の名無しさん:2005/04/09(土) 11:14:57 ID:tolOpLGg
最近のクラッシュあぼーん動画で大ちゃんも入るようになってきたね・・・。
614音速の名無しさん:2005/04/10(日) 10:19:42 ID:fzyXhbYv
↑そういうことをいうなぁ〜〜〜〜〜〜っヽ(`Д´)ノウワァン
615音速の名無しさん:2005/04/10(日) 12:03:28 ID:Jofe4Kdk
サタデー&サンデースポーツのテーマ曲変わったね。
あの曲聞くと大ちゃんのことを思い出すから変わってよかったのかもしれないけど
寂しい気もするなぁ…。
616音速の名無しさん:2005/04/10(日) 17:51:26 ID:roXlP+J/
秋ヶ瀬のDaijiro-cupに行って来たが、大治郎ヘルを被った幼稚園児のバトルがすんごく熱かった。
617音速の名無しさん:2005/04/11(月) 21:58:44 ID:UqCkZ5FW
そのなかから、将来世界チャンピオンがうまれるといいね!!
618音速の名無しさん:2005/04/11(月) 23:02:55 ID:o/hiTHrI
やっぱここのスレの人って鈴鹿でmotoGP再開されるのは
絶対嫌なわけ?
619音速の名無しさん:2005/04/11(月) 23:17:16 ID:vvpWW5AM
>>618
ライダーたちの安全が最優先だ
620音速の名無しさん:2005/04/11(月) 23:21:25 ID:dgjS7CLI
>>618
安全対策がちゃんとされたらの話だけど、俺は復活して欲しい。
621音速の名無しさん:2005/04/12(火) 02:15:15 ID:CfhXyLqD
>620に同意。自分はもてぎは遠くて金銭的にも時間的にも無理ってのもある。
それに歴史もあるし。
622音速の名無しさん:2005/04/12(火) 05:17:53 ID:8w/MQx1T
ヘレスが得意だった大治郎。
2001年に記録した1'44,444の記録は今年も破られなかった。
4年後も残ってる記録なんて珍しいよな。

ttp://images.motogp.com/multimedia2/335/335376.jpg
ttp://images.motogp.com/multimedia2/337/337311.jpg
623音速の名無しさん:2005/04/12(火) 08:19:36 ID:/nXHcZBB
それだけ偉大だったんだね(・∀・)ノ
624音速の名無しさん:2005/04/12(火) 09:41:59 ID:xEXIYJfw
今年は強風に助けられたね。
あの風と砂埃がなかったら間違いなくペドロサに塗り替えられていたと思う。
もう、大治郎がレコードもってるサーキットってヘレスだけ?
ここが最後なのかな?
2003年大治郎が他界した時は、250ccを一年離れていたのにあっちこっちのサーキット
レコード大治郎が持っていたよね。
記録からも記憶からも少しづつ偉大なライダーが消えてく…
ペドロサも今シーズンは74ステッカー付けてないみたいだし…
625音速の名無しさん:2005/04/12(火) 13:06:24 ID:UWwyFjNK
俺は忘れない。そんな人は他にもたくさんいるだろう。
だからそれで良い。変に共有するもんでもないし。
626音速の名無しさん:2005/04/12(火) 14:57:01 ID:xEXIYJfw
考えてみれば、去年はヘレスのレースは雨だったんだよね。
今年は風。
なんとか大治郎の名前が残ったね。
更新は絶対されるんだろうけど、少しでも長く残ってくれると嬉しい。

因みに、俺も忘れない。
627音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:12:31 ID:R3te/JE0
>>621
おそらく安全対策をきっちりやるとコースそのものが、
まったく違うものにならざるをえないわけで。
そうすると場所は鈴鹿だけど、これまでの鈴鹿とはまったく
違うサーキットになってしまう。

そんな大がかりなことをmotoGPのためだけにするとは思えないし。

下手すると茂木よりつまらないレイアウトのコースになるかも知れず。
628音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:20:00 ID:R3te/JE0
それにしてもあんなにいつまでもうじうじうだうだと
痛い、痛いしているセテなんかにいつまでも74をツナギに
つけていて欲しくないなぁ。
「俺はあくまでも正々堂々と戦っているよ」と74に語りかけたり
するようなパフォーマンスでも見せてくれるならまだしも。

昨年中盤からは優勝したときだけとってつけたようなパフォーマンス
しかしないからなぁ。
セテの心に大ちゃんがいるのならロッシの精神攻撃もかまわず防げた
だろうに。
629音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:25:09 ID:YP1KQ1ig
>>628
別にエテ擁護派じゃないけど、こんな理由みたい。
ttp://www.motogp.com/ja/motogp/news_info/news_info_14079_1.htm?menu=news

>最終ラップは、彼を観察するために一旦後退。
>最終コーナー、バレンティーノが僕に接触し、左肩を痛めてしまった。
>過去に3度手術をしたところだから、すごくデリケードなんだ。
630音速の名無しさん:2005/04/12(火) 18:45:43 ID:c4INh7aK
そんなにデリケートならバトルなんかやらなきゃ良いのに
引けよ。

そういやロッシは今年も74付けてるな。
631音速の名無しさん:2005/04/13(水) 03:48:10 ID:BevwkuWA
>>630
どこに?
632音速の名無しさん:2005/04/13(水) 11:05:48 ID:jAHteBKY
>>631
メットの後頭部じゃね?去年もそうだったし。

実はセテよりもロッシの方が、大治郎を強くリスペクトしてるのかもね。
きっと、大治郎とバトルした上でタイトルを獲りたかった…と思ってるだろうな。
633音速の名無しさん:2005/04/13(水) 11:53:44 ID:Q8BQin3i
そう思ってるかどうかは解らん。
けど、大ちゃんの事はかなり意識してたみたいね。
634音速の名無しさん:2005/04/13(水) 21:31:36 ID:NA8Vw9my
少なくとも俺は意識してた。
つぅーか、もうこれは意識してるとか云うレベルではなく、恋、そのものだな。
今ではその恋も 愛 に変わってしまったぐらいさ
635音速の名無しさん:2005/04/13(水) 21:52:35 ID:gdTPLuzH
おもしろいかたですね
636音速の名無しさん:2005/04/13(水) 23:35:02 ID:2tWDbqMu
この前TBSでやってた衝撃映像に値段をつける番組のスポーツ部門に
大ちゃんの事故映像(観客が撮ってたやつ)がでてたね。
他にはナスカーとパワーボートの事故映像があった。
ちなみに映像価格は120万だったな。
637音速の名無しさん:2005/04/13(水) 23:44:36 ID:Z1kB3Xq0
くだらん企画だな。
638音速の名無しさん:2005/04/14(木) 15:59:59 ID:/+gU0eCf
>632
 そうだろうなぁ、2003年の開幕前は大治郎の速さを絶賛
してたしな。2002年はまともに勝負できなかったから今年は
大治郎とバトルをしてみたい、みたいな事も言ってたし。

 2002年のブルノでロッシは3位走行中の大治郎に振り向いていたけど
やっぱり気になっていたのかな?あの後、大治郎に攻め立てられまいと
早めにビアッジを抜いていきたかったけど無理をしすぎてタイヤをダメにした、
みたいな展開だったと思うんだけど…
639音速の名無しさん:2005/04/14(木) 17:46:39 ID:04uGY7yW
ジサク(・∀・)ジエーン
640音速の名無しさん:2005/04/14(木) 19:25:57 ID:8poYMDD9
ttp://www.daijiro.net/information/index050411.html

今年も大治郎展やるみたいだね。明日あたりいこうかなあ…
641音速の名無しさん:2005/04/14(木) 20:04:03 ID:gVQxLnUc
>>640
できればどんな内容だったかレポ頼みます
642音速の名無しさん:2005/04/14(木) 23:51:34 ID:IWZ1fX5l
セテ・ジベルナウと玉田 誠は加藤 大治郎が天に召されたショックで速くなった
643音速の名無しさん:2005/04/15(金) 16:21:29 ID:IAJXj5ze
>>641

640氏ではありませんが、行ってきました。
場所は同じくフロアの奥で、今年は献花台はありません。
片側にパネル10数点、それと共に97年と01年のNSR250が展示してあります。
いつものVTR1000SPWはありませんでした。

反対側の壁には東京モーターサイクルショーでも展示してあった74Dreamの
コレクター版(塗装済みのもの)と、Daijiro Cupの写真。

先着順限定の記念ステッカーはそばのカウンターに言えばもらえます。
絵柄は藤原らんかさんのイラストとゼッケンの組み合わせ。イラストは先日発表
された「74Daijiroトランスポーター」(Daijiro.net参照)に描かれているのと
同じものです。

全体として大げさすぎず地味すぎず、静かに思いにふけることのできるいい
感じだったのではないかと思います。

644音速の名無しさん:2005/04/15(金) 18:28:10 ID:DdxefSeJ
おれも行って来た。
売店で大治郎GOODSも売ってます。
何時も送料が嫌だったので助かったよ・・・
645音速の名無しさん:2005/04/15(金) 18:57:57 ID:JbyibA0o
>>643
641です。レポ乙でした〜

僕は日曜日あたりいってみようかな。
646音速の名無しさん:2005/04/16(土) 01:15:08 ID:pZUiOBDv
俺は明日行ってくる。写真撮ったらうpするよ。
撮ったとしても携帯しか持って行かないけどね。
647音速の名無しさん:2005/04/16(土) 02:25:45 ID:yyuB3rUo
メランドリのチーフメカはチェッキーニさんだね。
648音速の名無しさん:2005/04/17(日) 00:40:18 ID:pJlJi7X4
メモリアル展行ってきました。会場の様子です。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050417003753.jpg
649音速の名無しさん:2005/04/17(日) 03:03:50 ID:c/sqECAz
うpありがとう
650音速の名無しさん:2005/04/17(日) 08:32:03 ID:pnR0v+8W
>>648
乙です。
651音速の名無しさん:2005/04/17(日) 18:06:36 ID:nsWUp5IJ
ありがとう!!
652音速の名無しさん:2005/04/17(日) 20:43:14 ID:VLedawR/ BE:91892197-
今日鈴鹿行ってきたよ
74つけた人いっぱいみたよ
653音速の名無しさん:2005/04/17(日) 22:05:41 ID:Ak9vCgJa
シケインの花の数もいっぱいだった
654音速の名無しさん:2005/04/18(月) 00:18:56 ID:appV76ee
>>652-653
自分も’03以来久しぶりに行ってきました。
自分が行った時は未だメッセージ入りの花束が一つだけでした。
自分はその横に供えさせてもらいました。
シケインを離れる時に3組の花束を持った方々とすれ違いましたよ。
655音速の名無しさん:2005/04/18(月) 01:40:19 ID:SXhH5vtq
タミヤ・マスターワークコレクションまだ発売延期ッスか??
656音速の名無しさん:2005/04/18(月) 03:04:24 ID:0EzGONyY
>>643,644

レポートありがとうございます。今週行ってきます。

私も今日鈴鹿行って、74の人が多くて嬉しかったよ。
でも単純に、JSBも8耐も鈴鹿でやるのに、motoGPだけできないとは
ちょっと考えにくいよ。
657音速の名無しさん:2005/04/18(月) 03:40:25 ID:CTtj3AGx
>>655
ヘルメット付き、だからもうチョッと我慢しろ
658音速の名無しさん:2005/04/18(月) 03:46:33 ID:ztmO3Jy9
大二郎とロッシってどっちが速かったの?
659音速の名無しさん:2005/04/18(月) 07:18:08 ID:/Jo5ESkC

    ≡ ('A` ) 華麗にスル〜
   ≡ 〜( 〜)
    ≡  ノ ノ
660音速の名無しさん:2005/04/18(月) 10:05:51 ID:qWW2Q0pA
>>656
ライダー達がだめって言ってるんだからしょうがない。
661音速の名無しさん:2005/04/18(月) 16:03:30 ID:95WDDCpO
>658
 今となってはもう分からない事だ…故人と今生きている人とを
比べる事なんてできない。シューマッハも言っていた。「私とセナを
比べる事などできない。彼が生きていれば成し遂げていたであろう
偉業の数々は誰にも分からない」と。ロッシも同じ気持ちだろう。
大治郎の存在を誰より恐れていたのはロッシなのだから…
662音速の名無しさん:2005/04/18(月) 18:53:08 ID:sxndIkkI
今日、メモリアル展行ってきましたが平日で自分しかいなかった…
パネル見てたら涙出そうでした。
ステッカーはおねえさんが持って来てくれました。
663音速の名無しさん:2005/04/18(月) 18:58:46 ID:CTtj3AGx
マシン触れた?
664音速の名無しさん:2005/04/18(月) 19:08:04 ID:cyLq9dmT
展示車両にはお手を触れないようにお願いいたします
665音速の名無しさん:2005/04/19(火) 00:21:43 ID:zp2PA+/x
マスターワークコレクションは26日発売だよ〜
666音速の名無しさん:2005/04/19(火) 16:18:19 ID:tXRBHTW/
>>665
詳しく
667音速の名無しさん:2005/04/19(火) 16:28:04 ID:SxI3UIlo
daijiro.net位は見ようよ。
668音速の名無しさん:2005/04/19(火) 17:35:45 ID:tXRBHTW/
はーい
669音速の名無しさん:2005/04/19(火) 23:36:07 ID:I1xAtgQX
命日っていつだっけ?
20日?
黙祷しよっと。
670音速の名無しさん:2005/04/19(火) 23:38:24 ID:SylCrUPw
>>669
そう。2003年4月20日午前0時42分。
671音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:11:07 ID:906LXxUp
今から三十分後って事で良いのかな?
オレも黙祷しよ・・・
672音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:17:22 ID:d6XP7Dge
御冥福をお祈りいたします
673音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:40:13 ID:906LXxUp
黙祷・・・
674音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:43:25 ID:Z3seGFH4
(-人-;)合掌
675音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:45:20 ID:sMu5tc4v
ベランダに出て、鈴鹿の方角に向かって黙祷してきた。


今日(4/20)の天気予報は雨。
2年前のあの日も雨だったっけな…
676音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:48:24 ID:pLW1U5yD
丸2年か・・・
いつまで経っても悔しいなぁ。

黙祷
677音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:48:37 ID:fVN/9241
あの時のことは結構覚えてるもんだね。
もう2年も経つってのに…
678音速の名無しさん:2005/04/20(水) 00:54:14 ID:dijF6FlO
2年前・・・今頃はうたた寝してて夜中3時ごろ目覚めて・・・
知ったのは朝だったなぁ・・・
  
悔しいですね。何回でも勝てたのに
679音速の名無しさん:2005/04/20(水) 01:05:08 ID:xB5MqtZr
F1みてて、シューマッハの母が亡くなったレースでマイケルががんばって勝った
実況にいたのだが、だいちゃんがって速報聞いてホントに信じられなかった

2年ですか



合掌
680音速の名無しさん:2005/04/20(水) 01:07:32 ID:s1oqglUx
先ほどサンデースポーツの大ちゃんの悲報を再生しながら黙祷しました。
本当に夢をありがとう、大ちゃん。
681音速の名無しさん:2005/04/20(水) 02:30:48 ID:jpOiHyPO
ご冥福をお祈りいたします。
682音速の名無しさん:2005/04/20(水) 02:49:43 ID:+FqtAJuO
ずっと忘れないよ・・・
683音速の名無しさん:2005/04/20(水) 07:23:48 ID:++EzCrtw
辛かったよ、二年前の今頃
684音速の名無しさん:2005/04/20(水) 11:44:34 ID:kEaMGsyH
夢をありがとう、大ちゃん


黙祷
685音速の名無しさん:2005/04/20(水) 13:19:11 ID:VvHzdtpy
鈴鹿に行った事ないのだが、シケインの場所ってすぐわかりますか?


ありがとう 大ちゃん…
大ちゃんの笑顔忘れないよ。
686音速の名無しさん:2005/04/20(水) 13:57:04 ID:Z0B7nOWv
早いな。。。2年前は学生だったのに
今は、新卒として働きはじめちゃったよ。。
黙祷。。
687音速の名無しさん:2005/04/20(水) 15:59:27 ID:CT0EyQoJ
>>685
ttp://www.suzukacircuit.co.jp/ms/course/gifs/course3.gif
カシオトライアングルってとこ
センタースタンドに立つとコースに向かって右のほうに

。・゚・(ノД`)・゚・。大ちゃん忘れないよ!
688音速の名無しさん:2005/04/20(水) 16:33:52 ID:qW1yjekD
二年か・・・。
あの日はオイオイ泣いたっけ。
大ちゃんがいないGPが当たり前のようになってるけど、
心の中では今でも「もしも」って思うよ。

黙祷。
689音速の名無しさん:2005/04/20(水) 16:36:48 ID:N9R4KXQD
 あれから2年が経ったのか…4年前大ちゃんがきっかけでWGPにハマり、
金をコツコツ貯めて2003年こそは生でレースを見て大ちゃんを応援しようと
したのだが鈴鹿は遠すぎて行けなかったからもてぎに行った。でもそこに
もう大ちゃんはいなかった。訃報を聞いてもにわかに信じる事ができなかったが
もてぎに行って、いるべき人がいるべき場所にいないという現実を味わった。
ヴァレンティーノの方が速い、大ちゃんの方が速いっていう議論も色々あったが今となっては
ヴァレンティーノと比べる事は出来ない。玉やんも言ってた。「2勝したくらいで
大ちゃんを越えたと思ってない。もう越える事は出来ない」って。やっぱりシューマッハの
言うとおり故人と今生きている人とを比べる事など出来ないんだなと思った。ただ、大ちゃんなら
ヴァレンティーノを越える可能性があった、それだけはみんなが思っている事だった。

 大ちゃん、夢をありがとう。これからもMotoGPや他のモータースポーツを見ていくし
オートバイにもずっと乗り続けるよ。大ちゃんを知る事がなければオートバイ好きの今の
自分はいなかった。
690音速の名無しさん:2005/04/20(水) 16:45:57 ID:1iQkVX+L
2年もたっちゃったんだね…
あの瞬間に…とても近くにいたけれど…今でもあまり現実に思えないよ…。

ありがとう…大ちゃん
御冥福を御祈りいたします。
691ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2005/04/20(水) 17:10:19 ID:MH3gpb9y
2年の月日は自分にとって、あっという間に感じました。
…あの日の衝撃は一生忘れない。・゚・(ノД`)・゚・。
692音速の名無しさん:2005/04/20(水) 17:30:22 ID:4gj1uo3u
今日ですね・・・。

特別motoGPファンではありませんでしたが、
加藤大治郎さんの名前は存じておりました。
事故のニュースを聞いたときには、本当に信じられず、
元気になるよう、ただ祈るばかりでした・・・。

後に、HPや雑誌等で大ちゃんの功績や人柄を知るにつれ
こんなにも偉大な人だったのか…と涙が止まりませんでした。

今になっても、本当に残念でなりません。
ご冥福をお祈りさせていただきます(-人-)
693音速の名無しさん:2005/04/20(水) 18:01:31 ID:Wqjyjw8H
久し振りに色んな本を引っ張り出して読んだ
ライスポのメモリアル特集のやつとかね。
泣いた。んで泣きながら0:42を迎えて,黙祷した。

Ifや「たら・れば」っていうのはなるべく考えないようにしてたんだけど
あの時だけは「もし大治郎が生きてたら…」って考えた。

ロッシすら舌を巻く速さを見せ付け,日本人初のチャンピオンになっていたか
それともセテと供にロッシを三つ巴の争いを繰り広げていたか
あるいは大治郎をもってしてもロッシの速さに追いつけなかったか

結果はどうなってたか誰も解らないけど
レースの見方や楽しみが今とは全く違っていたのは確かだと思う。

大ちゃん,ありがとな。
合掌。
694音速の名無しさん:2005/04/20(水) 18:09:12 ID:ecazHME6
あれから2年・・・早かったな・・・
今でも信じられない出来事だったな・・・
DVD未だに見れないや・・・

大ちゃん、ありがとう。
695音速の名無しさん:2005/04/20(水) 18:11:18 ID:DydzTu9H
あの暗黙の日から2年か。今でもあの時の衝撃はハッキリ覚えてるよ。
普段は何とも無いのにこの日だけは落ち込んでしまう。

大ちゃん、ありがとう。黙祷。
696音速の名無しさん:2005/04/20(水) 20:16:23 ID:h3IsYbIP
たまたま、ビデオを整理してた。
MOBIが出てきた。
黙祷。
697音速の名無しさん:2005/04/20(水) 20:22:33 ID:DmGCyjNQ
風を感じる度、大ちゃんを思い出す。
今でも悔しくてたまらないけど・・・。
ありがとうね、大ちゃん。
698音速の名無しさん:2005/04/20(水) 21:54:38 ID:qkHcUjlY
南アGPのエンディングで大ちゃんの活躍の映像と共に流れていた
英語Verの翼を下さいが忘れられない。あれは誰が歌っていたんだろう??
699音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:04:45 ID:inAcXhZL
大ちゃーんっ!!!!!!!!!!
700( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :2005/04/20(水) 22:45:19 ID:g0O3ehYK
もう2年経ったんだなぁ.....
あの日朝イチにネットニュースで見て涙止まらなくてそのまま仕事休んだっけ
701音速の名無しさん:2005/04/20(水) 22:45:19 ID:hpLEL3Ux
玉田がもてぎで勝った時、涙出るのすっごい我慢した。



って何書いてんだろ、意味わかんね。
702音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:29:48 ID:uIfnuF7H
仕事で出張してて、今日帰京したんでまっすぐ青山行こうとしたけど
雨でシューズん中が水浸しになったんでそのまま帰宅してしまった

改めて合掌 先週青山には行ったし鈴鹿で線香もあげてきたけど
明日は青山に行くかな
703音速の名無しさん:2005/04/20(水) 23:48:53 ID:oFZuYkZf
遅くなったけど、ギリギリ20日に間に合った。


大治郎、
今でも俺の中の一番のヒーローはお前だけ。
姿は見えないかもしれないけど、また茂木で俺らファンと会おうな。
704音速の名無しさん:2005/04/21(木) 00:02:18 ID:wY42f+y8
しかし、お前等・・・・
泣かせるぜ。
705音速の名無しさん:2005/04/21(木) 00:06:59 ID:zHeruVRJ
>>704
去年の命日にも感動してた人?
忘れない人はまだまだたくさんいるよ。あなたも含めてね。
706音速の名無しさん:2005/04/21(木) 00:54:40 ID:wY42f+y8
>>705
そう。
今年は流石に命日でもレスがつかないんじゃないかと思ってた・・・・
開いてビックリ。
お前等、感動した!!
707音速の名無しさん:2005/04/21(木) 01:30:02 ID:WKBcZ9Jn
>>706
アンタもな
ありがとう・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。

ちなみに
知ってる限りの画像掲示板一応巡回したが全滅だったよ
まぁ肖像権とか問題イロイロ有るし
いつまでも引きずるのも良くないし
オレが知らないトコロなんかも有るかもしれないけど・・・
でもなんか寂しいよな

愚痴だな
スマソ
708音速の名無しさん:2005/04/21(木) 01:48:51 ID:l8c9pHIX
月日が流れるにつれ、大ちゃんの事を忘れていたようです。
たった今「何か大事なことを忘れているような…」と気付いてはっとしますた。

遅らせばながら黙祷…

つ74
709音速の名無しさん:2005/04/21(木) 02:04:29 ID:wY42f+y8
>>707
全く無いのも淋しすぎる。
こんなにも熱い奴等がいるのに・・。
俺が双葉ちゃんの2輪板にスレっといた。
710音速の名無しさん:2005/04/21(木) 02:08:20 ID:wY42f+y8
アドレス貼り忘れた
ttp://www.2chan.net/
711音速の名無しさん:2005/04/21(木) 09:01:49 ID:8y1FmTE2
ttp://www.gpone.com/motomondiale01/SpecialeKatoh/foto.htm
ココの写真はまだ見れるよ
712音速の名無しさん:2005/04/21(木) 09:03:53 ID:8y1FmTE2
713音速の名無しさん:2005/04/21(木) 09:11:21 ID:8y1FmTE2
714音速の名無しさん:2005/04/21(木) 18:11:39 ID:ueZ3ogV6
ぼくのアルバムです。

ttp://homepage.mac.com/gin46/PhotoAlbum6.html
715ゆうゆう:2005/04/21(木) 19:06:33 ID:OCwYjG/W
BBSは初めてです。しかしまあ、ご遺族の方はなんてお思いだと
お思いです?もし知って見える方、見えたらここにてお教え下さい。
でも「ツーリング大会で、一緒にかっとばし」が出来ないと思うと・・
・・・。
716音速の名無しさん:2005/04/22(金) 01:19:19 ID:21oIbHrB
フォルトゥナカラーの大ちゃんとか、なんだか懐かしいな。

714の最後のとか、やっぱり少し、涙出そうだ・・・。
717音速の名無しさん:2005/04/22(金) 08:59:42 ID:YHD/3bjW
>>714
サンクス。
718音速の名無しさん:2005/04/22(金) 12:41:32 ID:UO9EWx0w
大治郎が亡くなった日にはなぜか涙が出なかった。
でも、告別式の会場に行って、出棺の時に目の前に棺を乗せたクルマが停まった瞬間、
大治郎はもういないんだって実感が急に襲ってきて、涙がぼろぼろ溢れたっけ。

2年前のその日と同じように、東京は今晴れてる。
今日ばかりは、晴れた空が悲しくて仕方ないよ。
719音速の名無しさん:2005/04/22(金) 19:08:07 ID:RbMP75gs
今日、青山のウェルカムプラザ行って来たよ。
「加藤大治郎選手 メモリアル展」を見に。
建物の外に「バロス優勝」の大きなのぼりがゆれてた。
大治郎だったら・・・ってどうしても考えちゃうよね。

フロアの目立たないところに、写真パネル10枚くらいと
全日本優勝マシン、GP250の優勝マシンが展示してあった。
そんなに面白い展示ではないけれど、まだ忘れてないファンがいることを示したかったんだ。
「74」と大ちゃんのイラストが入ってるステッカーがもらえるよ。

720音速の名無しさん:2005/04/22(金) 19:15:04 ID:/2VznbPi
やっぱり地上波待ちで一週間の情報遮断はキツイよなぁ。
やっぱりこのスレも断たないと駄目か。
CS環境、早く整えよう・・・orz
721音速の名無しさん:2005/04/22(金) 19:19:43 ID:3fi0ZUOe
んだな。大体、そんな日記を書かれても困る。キモイ。
722音速の名無しさん:2005/04/22(金) 22:24:25 ID:3fi0ZUOe
こういうキモイ奴って書くのが目的で、人のとか読んでないんだろうな。
ガイシュツな事をあらたまって書いてるし。


「考えちゃうよね」
俺は考えない。

「示したかったんだ」
そうですか。で?

まあ、覚悟はして見にきてたんだけどね。
セテスレに書けば良い事をこっちに書くのもいるしさ。
723音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:14:44 ID:dDl/tQ2g
覚悟して見に来たんなら、あらたまってそんな事書くなよ。
724音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:33:34 ID:JtenARwH
もう2年になるのか・・・
725音速の名無しさん:2005/04/22(金) 23:37:41 ID:3fi0ZUOe
>>723
ごもっとも。すまんね。
726音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:06:22 ID:XaEeP9VO
このスレでケンカは止めようよ
727音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:39:15 ID:clokgNDZ
なんでそんなに攻撃的なんだろ・・・
728音速の名無しさん:2005/04/23(土) 00:47:42 ID:d6DImYsZ
725で一応謝ってるんだから、もういいじゃないか。
引きずると余計なヤツを引き込むよ。
729音速の名無しさん:2005/04/23(土) 01:57:49 ID:+Jk6nu0f
結果を見てしまう危険があるのに、このスレを見ずにはいられなかったんでしょ。
それほどの大ちゃんファンなんだよきっと。
一応謝ってるし、自己満足の書き捨てよりは良いよ。
730音速の名無しさん:2005/04/23(土) 02:04:01 ID:ISRvG+2E
本山哲
731729:2005/04/23(土) 02:33:09 ID:+Jk6nu0f
俺も関係無い話をここでされるのはずっと嫌だったし。
732音速の名無しさん:2005/04/25(月) 00:48:11 ID:IcNk/6su
今週はメット付きプラモが出るんだね。
でも前のを買って今回のも買うって人は、さすがに少数だよね、きっと。
俺はすでに自分で作ったのが飾ってあるから、友達にお勧め中だったり。
733音速の名無しさん:2005/04/25(月) 01:45:06 ID:QckVA0Fs
青山に行った後、大治郎のお墓に献花してきた。
先週が3回忌だったこともあってか、たくさんの花があったよ。
やっぱ、青と黄色が多かった。

しばし手をあわせてたら、なんともいえず寂しい気持ちになったよ。


ここの住人で、青山行った後にお墓参りしたヤシはいるか?
734音速の名無しさん:2005/04/25(月) 10:27:04 ID:IcNk/6su
>>733
ノシ
先々週の土曜にね。
735音速の名無しさん:2005/04/26(火) 15:48:48 ID:E0S1Hf2S
daijiro.netにて本日20:00よりプラモ発売開始age
736音速の名無しさん:2005/04/26(火) 17:46:11 ID:ttf9FLo0
今朝方ピアキャストで追悼番組を見ていた俺。
737音速の名無しさん:2005/04/26(火) 21:11:39 ID:ViJMzVcU
 久々にNHKの天才ライダーの肖像を見てみた。2003年のシーンは
怖くて見れないかと思ったが何故か全部見てしまった。けど栄光の軌跡DVDは
しばらく見れないだろうなぁ…ジベルナウ優勝のシーンなんか見たらボロ泣き
しそう…
738音速の名無しさん:2005/04/26(火) 23:58:41 ID:E0S1Hf2S
見てみたら?
NHKのと同じに、何故か見れてしまうかもしれない。
739音速の名無しさん:2005/04/29(金) 08:27:23 ID:8x5dAGFp
この人すごかったらしいね イタリアじゃ中田より有名じゃなかったっけ? 生きてたらロッシに一回ぐらいは勝てたかもね なんで死んだんだよ 大次郎のミスなん? 教えて下さい
740音速の名無しさん:2005/04/29(金) 08:39:37 ID:jCqsDXAG
一回ぐらい???もっとたわい勝ってわい へっこんでろはげ!
741音速の名無しさん:2005/04/29(金) 17:08:29 ID:yw2G/Gma
>>739
またオマエか!
742音速の名無しさん:2005/04/29(金) 22:41:46 ID:MYoBHuis
>>739
大次郎って誰?
743732:2005/04/30(土) 02:41:30 ID:+98uJTi9
昨日、お薦めしてた友達がマスターワーク買った。
メットのミニチュア見せて貰ったけど、中々良く出来てるね。
メット単品で売り出して欲しかったり。
744音速の名無しさん:2005/04/30(土) 09:25:37 ID:bPkTQilg
車のバックミラーに貼った74ステッカーが退色してきた。
そろそろ剥がすかなぁ…。
















ん?もちろん、また74ステッカーを貼るけどね(わら

745音速の名無しさん:2005/05/01(日) 05:26:14 ID:qUeQtaQA
ねぇ もしもたったひとつだけ願いが叶うなら君は何を祈る この空に何を祈る ねぇもしも君に差し出せるモノがあるとすれば 変わらぬ想い そう変わらぬ思い ねぇここに
746音速の名無しさん:2005/05/01(日) 10:54:06 ID:JbsZZmOn
>>745
ビアッジは前にインタビューで「もし3つ願いが叶うなら」と聞かれて
「まず大治郎に帰ってきてもらいたい。」と言ってたよ。
747音速の名無しさん:2005/05/01(日) 11:24:59 ID:1950huxu
先生…いい人やわぁ…。・゜・(ノД`)・゜・。
748音速の名無しさん:2005/05/02(月) 12:09:34 ID:/djS6A5O
>>747
なんせ、あの事故のあったレース後の自分のファンクラブの集いでも
「乾杯の前に大治郎の無事をみんなで祈って下さい」と言っていた
くらいだから・・・
749音速の名無しさん:2005/05/02(月) 21:32:12 ID:9Kr/0cI0
Hondaウエルカムプラザ青山「加藤大治郎展」レポート
http://www.daijiro.net/information/index050502.html
750音速の名無しさん:2005/05/02(月) 21:46:26 ID:hCD28few
>>745
スレ違いだが、若井 伸之と塩沢 兼人と石ノ森 章太郎に帰ってきてホスィ
751音速の名無しさん:2005/05/03(火) 02:53:53 ID:Kv5s6Ft/
>>749
>加藤大治郎の名を風化させないため Daijiro.net では
>「加藤大治郎展」を今後も継続していきたいと考えています。

ホンダがやってる訳では無かったのか。
752音速の名無しさん:2005/05/03(火) 12:29:01 ID:6Srm87UN
だってホンダとスズカは無かった事にしたいっぽいし
753音速の名無しさん:2005/05/03(火) 21:28:39 ID:Mx1vvnlh
>>751
ごく^100 ふつ〜に考えて、やらんだろ。
754音速の名無しさん:2005/05/04(水) 01:21:59 ID:asRV66FT
こんなの見つけますた。
http://blogs.yahoo.co.jp/area74gp
755音速の名無しさん:2005/05/05(木) 21:47:00 ID:x+HfvWI5
保守だ(゚ロ゚)モルァ!!
756音速の名無しさん:2005/05/07(土) 01:46:21 ID:8ntCFuWw
待ち受けたくさん作って使ってるけど、新しいのが増えなくて寂しい。
このスレはずっと見てるけど、もう書く事があんまり出てこない。
前にもバイク板の方で書いたかもしれないけど、事故前の最後の思い出。

最後に大ちゃんを生で見たのは、03年開幕直前の青山でのトークショー。
結構前の席が取れて、表情とかも良く見えた。
トークショーが終わり大ちゃんが退場して行く時、小さな女の子が
大ちゃんの通り道にいた。微笑みながらその子の頭を優しそうに
クシャクシャっと撫でて退場していく大ちゃん。
何でか、とても印象的だった。

あの後姿を一生忘れない。
757音速の名無しさん:2005/05/07(土) 17:37:55 ID:JoBfSpEp
スペインサッカーの現地日本人サイトから(ページ下から4行です)

 ちなみに、スペイン人は大のモータースポーツ好きであり、
F1からモトGP、250ccに至るまで様々な人物が活躍している。
 また、サッカーとはまったく関係ないが、加藤大治郎の名は未だに
スペイン人のバイク好きの間でも惜しまれている。

ttp://www.shukyu-keikaku.net/kobako/shuumatome/nt050506.html
758音速の名無しさん:2005/05/07(土) 18:01:45 ID:VzGIp40u
・゚・(ノД`)・゚・
759音速の名無しさん:2005/05/07(土) 22:22:43 ID:0zTWJrDB
たすけて大治郎!!
天国から応援してくれ〜〜〜
760音速の名無しさん:2005/05/08(日) 00:41:55 ID:QlXZS5Tl
友人がここを教えてくれて、今、ここまで一気に読みました。
今でもなかなか信じる事ができなくて、携帯のメモリーから大ちゃんの名前を消せないでいます。
いつかまた、ひょっこり電話がかかってくるような気がして…。皆さんの書き込みを読んで、
大ちゃんは今でも、たくさんの人に愛されているんだなと思いました。
ただの友人だった俺が言うのはおこがましい気がしますが、皆さん、大ちゃんを愛してくれてありがとう。
本当にありがとう。
761音速の名無しさん:2005/05/08(日) 00:43:52 ID:Sqqn+aKB

暇つぶしの館。

http://z.la/ywmig

ネ申。

762音速の名無しさん:2005/05/08(日) 21:18:18 ID:uRgk+rPn
>>760
消さんでいいやん
かかって来なくてもかけられなくても
あなたの携帯に登録されてるってことが彼が存在した証のひとつではないの?
…なんて恥ずかしいけど言ってみるw
763音速の名無しさん:2005/05/08(日) 21:41:31 ID:bMambYnB
>>760釣られてみようかなぁ〜〜〜
友人とおっしゃりますが、どういったご友人ですか?
学生時代から大治郎と仲良くされていたとかですか?
できたらオリジナルの大治郎の写真うpお願いします。
764音速の名無しさん:2005/05/08(日) 22:31:48 ID:AEtMNrWz
うわ。嫌な奴。
765音速の名無しさん:2005/05/08(日) 22:59:19 ID:3yUPMFuo
>>764
禿同

>>760
気にせんでね。
766音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:24:14 ID:mMEipKOi
>>760
いちファンですが、こちらこそ大ちゃんを
大切に思っていてくれて、ありがとうございます。

今は落ち着いているけど、ココは2chです。
>>763みたいな煽りもあります。
どうか良い感情のまま、もうココには来られない方が
よいと思います。>スレ住人スマソ
精神的に良くない場合もありますからね。
今後も大ちゃんの思い出を大切にして下さいね。
767760:2005/05/09(月) 23:32:04 ID:DpPBfiO9
スマン。
嘘付いた。
みんながこんなにいい人だったなんて・・・・
皆すまん。大ちゃんごめんね。
768音速の名無しさん:2005/05/09(月) 23:59:47 ID:R8PaA31y
どうでも良いよ。
嘘かホントかなんて、見てる奴が勝手に判断すれば良いんだから。
>>767がホントに>>760なのかも、結局証明出来ないしね。
769音速の名無しさん:2005/05/10(火) 01:38:46 ID:4y7Moblu
>>768
そうだね。
大治郎の知り合いも見てる可能性はあるから、
その人に対しては「もう来るなよー」とは言いたいわ。
彼らは、2chの雰囲気を消化するには、まだ無理だと
思うからね。
770音速の名無しさん:2005/05/10(火) 02:04:32 ID:wjNIH/l/
767の人は俺ではありません。
ここ、2ちゃんねるだったんですね。何も考えずに書き込みしてしまって
すみませんでした。友人が携帯に送ってくれたアドレスを見たら、確かに
2chとありました。最初にチェックすればよかったですね。大ちゃんの写
真ですが、大ちゃんが九州に行ってからはほとんど会う機会もなく、俺自
身、写真を撮る習慣がほとんど無いもので、昔のものしかありません。年
に数回しか会わなくなってしまったけど、暇ができると遊びに誘ってくれ
たり、電話をくれたりしました。レースの時以外の大ちゃんの事を色々話
せるかなと思ったけど、ここが2ちゃんねると知って恐くなったので、や
めておきます。ルールとかも全然知らないので。ごめんなさい。ここも、
もう見ません。忠告を下さった方、ありがとうございました。
771新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/10(火) 02:58:38 ID:TRNENRPw
俺も大二郎の友達だったんだけど
772音速の名無しさん:2005/05/10(火) 04:00:23 ID:4y7Moblu
>>771
おまいは巣へ(・∀・)カエレ!!
773音速の名無しさん:2005/05/11(水) 12:35:44 ID:rIW+U+Uh
>>770
それだけカキコできるなら大丈夫じゃね!?
普通に話を聞かせて欲しい奴いっぱい居ると思うよ。俺を含めて。
是非、是非違った大ちゃんの一面を教えて欲しい。
774796:2005/05/11(水) 14:29:27 ID:FrdeXMR8
>>773
去るもの追わずですよ。

大治郎の知り合いって言うだけで、おそらく煽りは
書き込まれると思う。
個人サイトなら、それが傷つく書き込みと判断された場合は
即削除できるけど、ここでは無理でしょう。
彼らにその煽りを華麗にスルーすることを要求するのは
時期まだ早いと思います。
770とは違う人ですが、大治郎と親しくしてた人を知っているので
彼を思うと、違う人でも2chで話しようよ。とは言えません。
まあ、Ya○○○よりはマシかもしれないけどw
匿名巨大掲示板は優しくないですからね。
775音速の名無しさん:2005/05/11(水) 21:21:45 ID:rneMBcnU
すごい漠然とした質問で申し訳ないんだけど、
日本人のジャーナリストに「加藤の家族は大丈夫か?困ってないか?」って
声かけてくれたのって誰だったっけ?
776音速の名無しさん:2005/05/11(水) 21:30:27 ID:WsOmeY7K
プーチン大統領
777音速の名無しさん:2005/05/11(水) 21:37:25 ID:wav8HKCO
>>775
誰だっけ。ノブ兄の所で見た気がする。
気になるから見てくる。
778音速の名無しさん:2005/05/11(水) 21:38:06 ID:wav8HKCO
あれ? エンドーさん所だっけ?
779音速の名無しさん:2005/05/11(水) 21:47:59 ID:OtLF0kcM
>>775
ビアッジ

この本に書いてある
「加藤大治郎」
富樫 ヨーコ (編集), 佐藤 洋美
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062123665/qid=1115815606/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/249-2990740-2608361
780音速の名無しさん:2005/05/11(水) 21:49:35 ID:OtLF0kcM
>>777
ライダーが安全について話し合う場をもとう、とノブに声をかけたのもビアッジ。
781音速の名無しさん:2005/05/11(水) 21:58:19 ID:wav8HKCO
>>779-780
おお、俺の記憶はゴチャゴチャなようだ。ありがと。
782音速の名無しさん:2005/05/11(水) 22:01:41 ID:OtLF0kcM
おい!!
アルトサックス奏者の加藤大治郎が改名したぞ!!

お知らせ:
☆2005年3月1日より、お名前が「加藤 大治郎」さんから
「夏原 遼」さんに改名されました。
783音速の名無しさん:2005/05/11(水) 22:17:15 ID:OtLF0kcM
2005大治郎シート開催のお知らせ
今年もMotoGP日本GPを舞台にDaijiro.netでは「2005大治郎シート」を開催いたします。昨年に引き続きご招待あり、特典チケット販売ありとイベント満載です。
詳しくは5月中に告知いたしますので参加ご希望のみなさま、今しばらくお待ちください。
http://www.daijiro.net/information/index050510.html
784775:2005/05/12(木) 00:04:41 ID:URyGpasu
>>779
ありがと〜、やっぱりビアッジだったかぁ。

一応その本読み返したんだけどな・・・orz
よろしければ何ページ当たりに書いてあるか教えて頂けませぬか
785775:2005/05/12(木) 00:05:33 ID:URyGpasu
>>780
ああ、そうそうそうそう、そうでしたね!
ダメだ、オレの記憶もこんがらがってるよママン・・・orz
786音速の名無しさん:2005/05/12(木) 00:12:22 ID:DXkjkW5x
禿髭先生って、先生と呼ばれるだけのことはあるんですね。
787音速の名無しさん:2005/05/12(木) 01:02:41 ID:zHcvp2nf
先生の仲間って玉やんと大ちゃんだけ
788音速の名無しさん:2005/05/12(木) 01:12:06 ID:k0obpCF+
>>787
あと宣篤さんもだよ!
789新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/12(木) 01:13:36 ID:lWM38wAl
加とちゃんぺっ!
790音速の名無しさん:2005/05/12(木) 01:22:02 ID:k0obpCF+
>>息子

頼む、このスレだけはマズイ。
理由はググってくれれば分かる。
洒落になってないんだよ。

君の為に言うが此所は辞めとけ。
791音速の名無しさん:2005/05/12(木) 13:33:59 ID:twuCHqbD
ご丁寧にいちいち相手してるのもセットだな。
792779:2005/05/12(木) 18:47:16 ID:SGE0wm7I
>>784
間違ったことを書いてしまいました。ごめんなさい。
>>775の人物がビアッジなのですが、
その発言をしたのが>>779の本のための取材の時だったいうのを、
本に掲載されてると勘違いしてしまいました。

たぶんライスポのバックナンバーに載ってるはずなので、探してみます。
793784:2005/05/13(金) 01:56:01 ID:tgoyfYvp
>>792
あーいやいや、そこまでして頂くのは申し訳ないです。
自分でこころあたりを当たります。
ビアッジだったよな?って思いながらも確信が持てなくて
もどかしかったのが解消されただけでも、すごくありがたかったです。
ありがとうございました♪
794:2005/05/14(土) 13:43:51 ID:7nOZdJKA
弟分に学んだ走りの極意
オートバイ世界GPライダー 加藤大治郎さん

本山哲さんのヒーロー

 初めて会ったのは大治郎が3歳のとき。僕もポケットバイクからこの世界に入りました。僕の実家がやっていたサーキットに家族と現れて、突然、トコトコトコと小さな大治郎が僕に近づいてきて、
「ポケットバイクの乗り方教えてくだちゃい」って、はっきりしない言葉で話しかけてくるんです。かわいくてね。バイクに乗せてみたら、口をぱくぱくさせて「ハトポッポ」とか歌いながら乗ってるんですよ。「変わったやつだなあ〜」って思いましたね。

 彼は天才肌。練習は好きじゃないのに、小学校3、4年のころから必ずレースで勝つんです。レースの直前まで寝ていたりマイペースなところもあるけどレースが始まってみせる真剣な思い、
勝利への強い気持ち、自分の意志のゆるぎのなさは、大人になるまで変わりませんでした。レースへの集中力や周りに惑わされないゾーンを持っている。彼から学んだことは大きい。弟分でしたが、僕の永遠のヒーローです。
795:2005/05/14(土) 13:44:59 ID:7nOZdJKA
かとう・だいじろう 1976年、埼玉県生まれ。3歳からポケットバイクを始める。93年に本格的にレースデビュー。97年、250CCクラス全日本王者。01年、全16戦11勝の年間最多優勝回数の新記録を樹立、
250CCクラス世界選手権(WGP)王者に。02年からWGP最高峰のモトGPクラスに参戦。03年WGP開幕戦(4月6日鈴鹿)の事故で同月20日死去。

 途中で僕は自動車レースの世界に移りましたが、フィールドは違ってもお互い負けたくない気持ちは持っていました。走らせ方も似ていて、リスクの少ない走りと言えばいいのかな。きれいでブレなく速い玄人的な走りなんです。
彼が世界に出ていったときはあせりましたよ。250CCで世界を制して、最重量級で小柄な彼がどこまで行けるのか楽しみにしていたのに。残念です。

 彼が亡くなるまでの二十数年、プライベートでも家族や兄弟以上のつきあいをしてきました。同じマンションの同じ階に住んで、お互い結婚して子どもができてからは家族ぐるみ。今日、乗ってきたポルシェは彼の遺品を譲り受けたもので、
何度も下見につきあわされた思い出の品です。彼がいなくなって2年。譲り受けたのは、このポルシェだけではありません。この記事が出る5月14日と翌15日は、フォーミュラ・ニッポン第3戦に参戦予定です。場所は、宮城県のスポーツランドSUGO。
譲り受けた彼の遺志を背負って走るつもりです。

(文・石塚知子、写真・安藤由華)
     ◇
<メモ> もとやま・さとし
 1971年、東京生まれ。レーシングドライバー。全日本選手権など今後のレース日程は(http://motoyama.net/
http://www.be.asahi.com/20050514/W25/0012.html
7962訂正:2005/05/14(土) 14:23:37 ID:7nOZdJKA
 途中で僕は自動車レースの世界に移りましたが、フィールドは違ってもお互い負けたくない気持ちは持っていました。走らせ方も似ていて、リスクの少ない走りと言えばいいのかな。きれいでブレなく速い玄人的な走りなんです。
彼が世界に出ていったときはあせりましたよ。250CCで世界を制して、最重量級で小柄な彼がどこまで行けるのか楽しみにしていたのに。残念です。

 彼が亡くなるまでの二十数年、プライベートでも家族や兄弟以上のつきあいをしてきました。同じマンションの同じ階に住んで、お互い結婚して子どもができてからは家族ぐるみ。今日、乗ってきたポルシェは彼の遺品を譲り受けたもので、
何度も下見につきあわされた思い出の品です。彼がいなくなって2年。譲り受けたのは、このポルシェだけではありません。この記事が出る5月14日と翌15日は、フォーミュラ・ニッポン第3戦に参戦予定です。場所は、宮城県のスポーツランドSUGO。
譲り受けた彼の遺志を背負って走るつもりです。

(文・石塚知子、写真・安藤由華)
     ◇
<メモ> もとやま・さとし
 1971年、東京生まれ。レーシングドライバー。全日本選手権など今後のレース日程は(http://motoyama.net/



かとう・だいじろう 1976年、埼玉県生まれ。3歳からポケットバイクを始める。93年に本格的にレースデビュー。97年、250CCクラス全日本王者。01年、全16戦11勝の年間最多優勝回数の新記録を樹立、
250CCクラス世界選手権(WGP)王者に。02年からWGP最高峰のモトGPクラスに参戦。03年WGP開幕戦(4月6日鈴鹿)の事故で同月20日死去。
797音速の名無しさん:2005/05/14(土) 14:24:16 ID:nhSd+ykV
>>794
記事の紹介はGJ!
でも、新聞サイトの記事だから全文転記は遠慮して欲しかったよ。
老婆心スマソ
798音速の名無しさん:2005/05/14(土) 17:08:36 ID:/Vw4uUrZ
>794
ありがとう!
大ちゃんに関する記事を見ると嬉しくなるね。
799音速の名無しさん:2005/05/14(土) 19:39:47 ID:cutZX1ay
静岡のホビーショウいってきたけど、今だにバイク模型や、展示してあるレーサーの付近
に行くとどこからともなく「大治郎の・・・」「大治郎が・・」「メモリアルで・・」
と大治郎のことを話している人が沢山居ておどろいた。
モデラーは想いを込めて作るから、モデラーの中でも大治郎はずっと生きているんだなと。
800音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:28:58 ID:aLOLG6aW
みんな〜、本山が勝ったよー。
本山おめでとう!!!

本山哲 Lap4
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096171282/l50
801音速の名無しさん:2005/05/16(月) 15:43:41 ID:zrYIy8of
5月29日全日本ロードレース選手権九州大会出店のお知らせ
http://www.daijiro.net/74daijiro/event/050516.php
802音速の名無しさん:2005/05/16(月) 22:17:50 ID:zrYIy8of
>>775
05年2月発売の増刊号に載ってた
803音速の名無しさん:2005/05/16(月) 23:10:46 ID:vcXUfXyI
バーサスってスポーツ雑誌の今月号がライバル特集で
玉田と大治郎について書いてる記事があった。
表紙が松坂のアップのやつね。
804775:2005/05/16(月) 23:56:10 ID:jD0aqjmE
あ!テスト情報号ってやつですか!?
あれだけ買ってないんだよな・・・orz
805音速の名無しさん:2005/05/20(金) 22:39:36 ID:1n+Ksyms
今日は月命日だった!
806音速の名無しさん:2005/05/21(土) 01:16:53 ID:H4O96Fpd BE:2107182-#
さっきTBSのR30で大ちゃんの小特集やってた。
泣けた。
807音速の名無しさん:2005/05/21(土) 01:18:18 ID:kKVE6T2g
加藤大治郎さんは僕たち在日朝鮮人の希望だったよ
彼の偉大な生きざまは将軍様に続くすばらしいものです
808音速の名無しさん:2005/05/21(土) 01:22:06 ID:+vB8nNpA
この時期テレビとかで年に1度思い出すな
809音速の名無しさん:2005/05/21(土) 14:50:17 ID:fL3qd2Pf
マスターワーク・コレクション買ってきました。
東京は少し蒸すぐらいに晴れています。
あの日の鈴鹿も天気はいい天気でした。
810音速の名無しさん:2005/05/22(日) 20:51:46 ID:hNWpUwi1
>>806
そうなのか。どういう内容だった?
見たかったな。
811音速の名無しさん:2005/05/23(月) 23:47:29 ID:xfTkPNYv
>マスターワーク・コレクション買ってきました。

メット付きですよね。
いいなぁ〜〜
最初に2つも買うんじゃなかった・・・・
タミヤにメットだけ売れってメールしたら、出来ません!と返信あり
もう1個マスターワーク買うと嫁に怒られるだろうしなぁ〜
812音速の名無しさん:2005/05/24(火) 11:56:32 ID:t131C1ic
>>811
実は前回は買わなかったんです。

プラモ(手つかず)が二つもあるので。
今回は、将来のプラモ制作のお手本、ということで、嫁さんには....w

確かにメットがあると、彼を、(バイクではなく、彼を)
いっそう強く思い出します。

(といいつつまだ飾り箱を買ってないです。)
813音速の名無しさん:2005/05/24(火) 12:23:16 ID:F1QBmW/P
トライアルの世界選手権見に行ったけど、今年も藤波はメットに
74番貼ってて、初日優勝して国歌吹奏の時に74番に手を当てて
空を仰いでたよ。感動的だった。
814音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:20:35 ID:N2ioincR
>>813
これをセテにやられるとむかつくんだよなぁ。
815音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:24:43 ID:pQiZ02PS
最初の頃は感動できたんだがな。03年シーズン、セテが勝ちすぎてそのポーズが大安売りになっちまったからな。
816音速の名無しさん:2005/05/26(木) 06:59:01 ID:Sw9A+n/r
フジガスの「74入りヘルメット」を見たい方はどうぞ
http://www.md-r.co.jp/gwsport/fujigas/FUJIGG_REPORT050524/index.html
817音速の名無しさん:2005/05/26(木) 09:21:18 ID:+pQSVYMK
セテは大ちゃんが亡くなってすぐ後のレースで
優勝したから、素直に感謝してるんじゃないのかなー???
そんなに悪い人なん??
818音速の名無しさん:2005/05/26(木) 12:10:03 ID:/yONNCPw
良い人か悪い人かは見る人次第だから何とも。
とりあえず俺はセテ好きじゃないけどね。
レースに集中したいとライダーミーティング抜けたとも聞いたしなぁ。

って、ここは大ちゃんスレだな。
819音速の名無しさん:2005/05/26(木) 19:45:36 ID:I6mvcLAj
んだ。大ちゃんスレだ。もうセテの話は

【ムーチョー!】ジベルナウを応援するスレ【ヘイ!】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097833280/
【ヲタ】ロッシとセテどっちがどっち【アンチ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1115476625/

のどっちかでやってくれ。荒れるから。
820音速の名無しさん:2005/05/26(木) 21:57:56 ID:9OonTorm
>>817
すくなくともカピ同様に、平気で他人にぶつかっていく。
821音速の名無しさん:2005/05/26(木) 22:08:07 ID:+GQer74E
822音速の名無しさん:2005/05/26(木) 22:41:24 ID:I6mvcLAj
>>821
ID素敵
823音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:11:09 ID:LBSZi8gz
久しぶりにオンラインショップ見たら、ラジコンなんて出てるのね。
824音速の名無しさん:2005/05/27(金) 23:04:00 ID:T4BOu1G7
>>821
きらいな香具師のスレには行かない:-p
825音速の名無しさん:2005/05/28(土) 22:00:32 ID:74rJX6Y+
>>824
【ヲタ】ロッシとセテどっちがどっち【アンチ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1115476625/

こっちはアンチスレだから。
826音速の名無しさん:2005/05/28(土) 22:08:46 ID:wvg07U3O
>>825
興味ない。
827音速の名無しさん:2005/05/28(土) 23:38:09 ID:OPJRewUz
>>826
ここでセテの話をされても興味無い奴もいるし、そもそもスレ違いだ。
828音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:04:33 ID:CIklLhy6
>>827
大ちゃんに関係した話題ならスレ違いとは言えないのでは?
セテひいきな話題ならOkで、アンチ的話題はだめってのは
理解できん。

そもそも元は74に手をあてる話だし。
829827:2005/05/29(日) 22:22:20 ID:UuHV/uM5
>>828
誰が「セテひいきな話題ならOk」なんて書いたよ。
830音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:56:10 ID:u3zGaNeb
DAIJIRO.NETの車用74ステッカーどうですか??
けっこう大きいよね。
うちトヨタ車なんで、バイク用のちっちゃいのを貼ってるけど、
どうしようかな・・・。
831音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:57:13 ID:lKDZ4/tX
>>830
貼りたきゃ貼れ
832音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:12:31 ID:vD1NrL/k
>>828 プゲラwww
833音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:26:37 ID:lMBGeWAU
>>830
自分で判断しろ
出来ないなら貼るな
834音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:39:29 ID:YAxj0QbG
なんでこのスレこんなに殺伐としてんだ?
835音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:15:49 ID:jZyPA5uT
変なの多いから。
無理に馴れ合う必要もないでしょ。
変な事書けば叩かれてもしゃあない。
836音速の名無しさん:2005/05/30(月) 09:45:31 ID:YmiepzP8
生活板で見つけた不幸な男の話のスレッドでこんなの見つけた。


615 :260 ◆ubSQYQIktw :05/02/25 23:02:50 ID:VByDBiUH
・・ありがとう。。
嫌われ事が一番怖くて、家庭でも会社でもイイ人であり続けようとしてきた俺の末路がこれ。
そんな中でも励ましをくれる貴方方は本当に素晴らしい人に感じます。
携帯から2ちゃんねるを見た事がないし、書き込み方法もわかりません。
少し説明書見たりすれば簡単なのかな? 勉強します。
2ちゃんねる自体まだまだ初心者で、去年の3月に大好きだったオートバイの選手が亡くなり
そうだった時にどうしても情報が知りたくて辿りついてから今までROMばかりでした。

今日も夕食と手紙がありました。   ・・・捨てました
嫁の化粧部屋にはあれから入ってないのですが、やはり大分化粧品やらは持っていってる気配。
こんな時でも着飾るのが大事なんだな。
今から実家に行って親父と話しをしてきます。



大治郎ファンの男が嫁に浮気されたという悲しいお話でした。
837音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:30:03 ID:C+EjQWef
>>836
今年の書き込みで去年の3月って・・・
2004年の3月に亡くなったライダーでしょ
大治郎じゃないじゃん。
838836:2005/05/30(月) 18:29:23 ID:YmiepzP8
>>837
スレ辿ってやっと見つけた
この話すごいなと思って読み流した中に確か本人が訂正してたレスあったなぁーと
探したよ。↓俺って暇だなぁ〜


929 :260 ◆ubSQYQIktw :05/03/18 23:56:58 ID:ZYNVqqrk
>>925さん、お久しぶり?です。
その説はありがとう。
トリップ最初は不安で他の板で聞いてしまいました。
半角で打てばいいとだけ返されてしまったので、最初は恐る恐るでした。
2ちゃんねるの書き込みは殆んど初心者だったのですが、ロム暦だけは長かったので
なんとかなりました。
(今更ながら訂正させて頂きますが、前レスで去年3月のオートバイの選手の事故以来
と言いましたが、2003年、一昨年の間違いです。ですからもう2年以上のロム暦です)
839音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:48:00 ID:0DWJANoE
読めば読むほど情けなさそうな男だなぁ。
840836:2005/05/30(月) 20:23:08 ID:YmiepzP8
嫁に4Pハメ撮り浮気された男のスレッドですからねぇ〜〜〜w
他の板からの誘導で行ったんですがとっくの昔に祭りは終ってた
大治郎の部分が気になってひょっとしたらこのスレ見てるかなぁー?と思ってw
841音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:22:31 ID:0DWJANoE
性格悪いね
842音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:54:33 ID:QxTi3pMN
>>835
叩く=荒れる。
放っておけばいいのにね(藁
843音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:58:19 ID:QxTi3pMN
で、俺σ(o^_^o)?
大ちゃんすきだよ。
メットは3色持ってるし、マスターズコレクション2つとももってるし、
もちろん携帯は番号指定で 090-xxxx-0074 だもんね。(^_^)v
844音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:02:31 ID:QxTi3pMN
>>829
セテを嫌いと書くと叩かれるけど、ほめると叩かれない。
放っておくのが一番なのに(藁



まぁ、俺はセテ公は嫌いだけどね。
845音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:50:16 ID:Id/cED/D
また良く解らないのが出てきたな。
とりあえずメット3つ並べて撮ってうpしてー。
羨ましい。見たい。見せて。
846音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:03:30 ID:I9E6pOtq
○○は放置だってば(藁
847音速の名無しさん:2005/06/02(木) 13:06:20 ID:lWfmU/pL
ネットで拾い集めた物を焼いて、ヤフオクでずっと売りに出し続けな奴。
最初の頃はグッズにオマケ付と言って定価以上の値を付けて出してたが、
最近はその物ズバリを売りに出してる。あれは問題ないのかね。
自分で撮ったのもあるって話だが、どっかで見た画像がたくさん。
名前見ると女っぽいが、まさに腐女子だな。IDないから質問も出来んが。
848音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:20:26 ID:K3eVPwFg
そういやドルナの公式ページのフォトをフリントした物を
生写真といって売ってた奴も居たな。
849音速の名無しさん:2005/06/02(木) 20:36:37 ID:URodr2lq
フリントって不倫の一種?
850音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:22:40 ID:veWtq5Ek
火打石だよぉ
851音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:33:28 ID:qr+j+q3s
>>847
その商品のコメント笑えるなぁ。
「お前が言うな!」と禿しく突っ込みたい。
852音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:42:13 ID:2BeSYL6j
なぜこいつらを叩かないのか?
小一時間問いつめたい。(苦笑)
853音速の名無しさん:2005/06/03(金) 12:20:04 ID:AFeapZi7
あれ?大ちゃんステッカー在庫がまたなくなったから
公式でステッカーとか頼んだら
4月にあったウェルカムプラザ青山のステッカーがついてきたぞ?

既出?
854音速の名無しさん:2005/06/04(土) 07:05:10 ID:FmxHR8Ph
Movin' you. Honda 出演者ファイル
ttp://www.movin-you.com/sports-i/back/index.html

今年からスカパー入ったので見れなかった分が悔しい
855音速の名無しさん:2005/06/08(水) 12:34:44 ID:ulUQohQH
このスレが落ちたり1001行ったら、もう次スレは要らないんじゃないかねぇ。
情報は公式位からしか入ってこないし、皆見てるだろうしね。
新たに書くネタもあまりなく、保守ばかりで閑散とするのも寂しい。
856音速の名無しさん:2005/06/09(木) 04:29:29 ID:hxktVY8M
私は無くなって欲しくないです・・・
857音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:24:32 ID:RD/KSVGG
せめて根拠位書いてくれ。
気持ちはわかるけど、実際4日も書き込みが
無かったりする現状、いつ落ちるか解らないよ?
落ちてまた立て直したとして、状況が変わる訳でもないから
また落ちちゃうでしょ。かと言って保守ばかりになってもね。
話せる場所が欲しいならファンサイトもあるし、現実問題として維持は難しい。
ぐだぐだに無くなるのが1番寂しい。それよりは、まだ人がいると
解る内にきっちり終わりにした方がよっぽど良いと思う。
ここが無くなっても大ちゃんへの気持ちが無くなる事は無いし。
それはほとんどの人が同じでしょ?
858音速の名無しさん:2005/06/09(木) 15:57:12 ID:CpeBXElU
自分は>>856さんではないし、根拠って言えるほどの
意見がある訳じゃないけど。

大ちゃんはもう帰ってこないけど、時々一言言ってみたくなる。
そんな時、馴染みの2chに書ける場所があったら良いなと思う。

>>857さんの気持ちも分からなくもない。
保守ばかりは確かに寂しいけど、
スレが無くなるのはもっと寂しい、というのが個人的な気持ち。
859音速の名無しさん:2005/06/09(木) 22:09:35 ID:8PDvRKQB
保守!
860音速の名無しさん:2005/06/09(木) 23:23:08 ID:t6Td33P5
現状では、保守せずに放置しても落ちる心配はないです。
n日ルールはなくなったし、
板のスレッド数がいま350前後なので、圧縮まであと350スレぐらい余裕があります。

このペースなら、950レスぐらいになってから考えても間に合うかと。

それに、世界的に有名だった日本人ライダーのスレッドひとつぐらい、
ここに残しても良いんじゃないでしょうか。
861音速の名無しさん:2005/06/10(金) 10:19:35 ID:N/aGDKtR
2003年の鈴鹿の時、事故の後も淡々と放送が続いたよね。
途中ヘリコプターで大治郎が搬送される映像が映ったけど。
レース後、大治郎の様子がたった一言伝えられた
「加藤大治郎選手は気を失っているとの情報です」と。

どうしてセナの時見たいに赤旗中断にならなかったのか?
どうしてセナの時のイタリア放送みたいにレースよりも容態を克明に伝えようとしないのか?
どうして「気を失っている・・」というような曖昧な表現で濁すのか?
「意識不明で頭部に相当なダメージを受けている模様です」と言えないのか?
862音速の名無しさん:2005/06/10(金) 12:39:30 ID:m0kCxSI5
>>861

こんなのが湧いてくるから1000で打ち止めにしようよ(T_T)
863音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:31:07 ID:ayWmKnGN
そうだね、このスレで終わりで良いと思う
864ただの保守より良いか:2005/06/10(金) 13:55:26 ID:dd614St6
俺はピットに運ばれる大ちゃんが布切れで壁を作られているのを見た時に「まさか」と思った。

あれから3年経った。まだホンダの対応とか姿勢は納得いかない。
何故海外で訃報が伝えられている段になって青山では「情報は入ってません」なのか。
何故宇川や岡田に情報収拾をやめさせたのか。
委員会の発表があった時に集めた意見は一体どうなったのか。
事故後、清成のテストが日本からの通達で急遽中止になったのは何故か。
何故委員会は近くを走っていた選手に状況を聞かなかったのか。
何故委員会の発表が抜粋なのか?
等々。
865音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:07:30 ID:dd614St6
リロードしないで書いちゃった。
俺も見事に湧いちゃったね。つい色々思い出しちゃった。
そういう俺もこのスレで終わらせよう派。
ついでに、決してただのアンチではないよ。
866音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:20:47 ID:cZVddYZw
>>864
委員会の全文は発表されてるよ。俺が手元に持ってるのはMrバイクBGで掲載されてるのを
切り抜いたものだけど。ホンダの対応を疑問視するのはわかるけど、調査委員会はちゃんと仕事したと
思うよ。

ところで何で次スレを作っちゃいけないのか判らんのだが。9月には大ちゃんシートもあるし、
情報がある限り終わらせなくてもいいと思うけど。荒らし?スルーしれ。
867音速の名無しさん:2005/06/10(金) 14:40:37 ID:dd614St6
>>866
いやいや、ホンダのサイトは抜粋だったじゃない。その事よ。
868861:2005/06/10(金) 15:03:48 ID:N/aGDKtR
人を湧いて来るとか・・・・
次スレいらないと言う人は次スレ見なければいいだけの事じゃないですか?
勝手に仕切らないで欲しいと思います。
私はここがまだ必要だと思います。
高井幾次郎・浮谷東次郎も今でも根強いファンがいますが大治郎もきっとこの先も
愛されていくと思います。
869音速の名無しさん:2005/06/10(金) 15:13:34 ID:ayWmKnGN
俺も調査委員会の全文読みたかったけど
一般には公表されなかったよな。
一番詳しく乗ってたのは海外サイトの英文で
5ページぐらいだったかな。
日本の雑誌なんて、それこそほんの一部しか乗ってないし
サイトでもほとんどが1ページ未満の抜粋ばっかり。
ホンダは全文を公表する義務があると思うよ。


ちなみに今日はホンダワークスライダーだった木山賢吾さんが
鈴鹿サーキットで亡くなった日です。
冥福を祈りましょう。
870音速の名無しさん:2005/06/10(金) 15:24:26 ID:dd614St6
勝手に仕切らないで欲しいのはお互い様。色んな意見の人がいるもんだ。
ここが無くなっても愛する気持ちには全く無関係と思うけど。
まあ、続けたい人がいれば次スレは立つだろうし止められないしその権利も無い。
立つだけ立って保守しなきゃすぐ落ちる状況にならなきゃ良いけど。
今はとりあえずそれは平気みたいだけどね。
871866:2005/06/10(金) 15:31:50 ID:cZVddYZw
とりあえず俺が持ってる切り抜きは6ページで掲載されてた。
872音速の名無しさん:2005/06/10(金) 18:13:32 ID:FVd2wKBC
総合外してなら賛成。
事故厨(原因討論厨)は別スレ建てて、そっちでやってくれ。
873音速の名無しさん:2005/06/10(金) 22:51:19 ID:dd614St6
それこそ2つも要らない。
スルーを覚えりゃ良いだけ。
874音速の名無しさん:2005/06/10(金) 23:43:38 ID:mtvIUeHj
何だか活発じゃないか。人がいるかいないかワカランよりは良いな。
875音速の名無しさん:2005/06/11(土) 10:33:14 ID:W/wbPmmN
まだ、たったの2年しか経ってないんだよ。
それでもうスレがいらないとか言う人は、去ればいい事だと思います。
私みたいにいつまでもこのスレで74大ちゃんと繋がっていたいと思う人もいるはず。
来年の命日だってスレがないと淋しい。
876音速の名無しさん:2005/06/11(土) 11:02:35 ID:KSv9HYPE
そこまで依存するならもっとカキコするなり大事にしろよ。
全然レス付かなかったりしてたじゃねぇか。
しかしねえ、正直あなたはファンサイトの掲示板の方が向いてる。花畑風味。
877音速の名無しさん:2005/06/11(土) 13:05:05 ID:K7DvRlLK
>>876
最後の一行が禿しく余計だ。
878音速の名無しさん:2005/06/11(土) 13:18:45 ID:VNWQPnDp
>>877
俺は最後の一行というより、最後の五文字だと思う。
879音速の名無しさん:2005/06/11(土) 19:42:28 ID:W/wbPmmN
何日もレス付かなくても落ちない限りチェックしたり、たまには書き込んだりしてるんだから
いいじゃないの?
自然と落ちちゃったんならしょうがないけど。
保守だって必要だと思う人がやってるだけだし、このスレが一つ有ったってそんなに負荷を
掛けるわけでもないし。
いらないと思う人は見なければいいだけだと思う。
保守ばかりになってるならしょうがないけど、今現在、まだ保守一色ってほどにはなってない
んだから。
880音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:24:41 ID:MEC82j/O
続けたい人は続ける。
続けたくない人はスレを放置する、というかほっときゃあいい。
普通にこれでいいと思うんだけど。
そんなに難しく考える問題じゃあないよ。
881音速の名無しさん:2005/06/12(日) 01:06:51 ID:xbQzJYxp
>>876
私は875さんではないですが、カキコが少ない原因に、書きたいことを書き込んだだけで
862さんのようにすぐ荒らし呼ばわりする方がいる、ってのがありませんか?
正直書きたい事があっても書く気になれません。
そういったカキコの数を減らす要因な方が終わらせたいというなら、もう見ない・文句をつけない
って事でお互いのためにちょうどいいと思うのですが。
よって880さんに賛成です。
882音速の名無しさん:2005/06/12(日) 02:08:32 ID:RIXDPHDO
>>881
書きたい事があっても書く気にならないのはあなたの問題。
基本的に誰が何を書くのも自由。
もちろんスレ違いは無しとかそういったルールの上でね。
書きたければ自由に書けば良い。それに対して文句などを書くのもまた自由。
だからあなたが無意味だと思う煽りなどは華麗にスルーしなはれ。
このスレに限らず、基本的な事だと思うよ。
どうしても煽り等が気になるなら、やはり管理人が不適切なレスを
削除してくれるファンサイトの掲示板の方に行くのが吉かと。

「書きたい事は書く。でも文句は付けるな。」は都合が良過ぎると思うよ。
人それぞれ思う事や考え方はある。自分と違う意見もたくさん。
中にはただの煽りもあるだろうけど、そんなのは尚更スルーすれば良いだけよ。
883音速の名無しさん:2005/06/12(日) 02:41:51 ID:dB5M347w
実際禿だが更に禿上がる程同意
884音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:54:31 ID:Ns2J7f2g
>>882に基本的には同意なんだが、
>>881がここで例に出してるのが>>862だからなー。
スルーすべきはお互い様だし、煽りは無いに越したことはない。

ここの方針としては>>880で良いと思うっす。
885音速の名無しさん:2005/06/12(日) 07:50:56 ID:0ijzZHft
誰もが匿名で書けるのが2ちゃんのいい所でもあり、
悪い所でもある。
886音速の名無しさん:2005/06/12(日) 09:27:39 ID:U60E4WN7
所詮、便所の落書き。
何をおおげさに騒いでいるのか?(藁
887音速の名無しさん:2005/06/12(日) 11:26:17 ID:mnPsTtiL
こんなスレなんて要らんだろ?
レーサーは勝利以前に自分の命を大事にしなきゃいかんだろ
それが出来ずに死んだだけだろ?
そんな事も出来なかった奴の事を何年も言ってんじゃねーよ
そんな駄目ライダーの為に、これからもサーバーに負担をかける? バカジャネーノ?
そんな馬鹿を称えたい、いつまでも繋がってたいというなら自分でサイト立ちあげろよ
888音速の名無しさん:2005/06/12(日) 11:51:47 ID:nnU+tnKX
>>887
ネタかどうかは知らんが、故人に対してその言い方は無いぞ。
889音速の名無しさん:2005/06/12(日) 12:26:52 ID:dB5M347w
ピュアと言うか馬鹿と言うか、学ぼうよ。
890音速の名無しさん:2005/06/12(日) 13:15:55 ID:08spFJFv
釣りは華麗に放置しとけ
891音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:08:06 ID:gnxPsQvP
存続の方向で行こう。
次ぎスレは>>970さんお願い。
892音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:28:36 ID:yV8sGOwQ
こしそそそそって何だろう
・・・暗号だな?
893音速の名無しさん:2005/06/12(日) 16:44:58 ID:tJFpiwDC
鈴鹿で事故あったね
894音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:52:56 ID:j1RvLTYK
>>893

つい大ちゃんを思い出してしまった。

ご冥福をお祈りいたします。
895音速の名無しさん:2005/06/12(日) 23:09:31 ID:ixFnRcKZ
事故の話の場内放送の時に、グラスタ裏にいたんだけど、
放送の間、皆が立ち止まって放送を聞いていたな。
知らない人の話だけど鳥肌たった。
896音速の名無しさん:2005/06/12(日) 23:20:41 ID:3/etQNQy
>>894
濡れも思い出した…
鈴鹿の二輪に対する安全対策がより進むことを切に祈ります
ご冥福をお祈りいたします
897音速の名無しさん:2005/06/12(日) 23:57:50 ID:BPWDRkll
頼むから、次スレはバイク板にでも逝ってくれ!
目障りです。
898音速の名無しさん:2005/06/13(月) 00:59:46 ID:VP4RdQpt
バイク板にいけってのはセナスレに対して自動車板にいけ、ってのと同じな気がする。
無理ありまくり。
899音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:57:20 ID:tFMgbCYw
>>884
少し話は変わるけど、ここに来るのは純粋な大ちゃんファンだけじゃないよね。
釣りや煽りや文句をわざわざ書きに来る人もいる訳で。
煽りが無いにこした事はないけど、実際それは甘いなぁ、と。
ずっとここ見てるけど、いつまで経ってもスルーを覚えないで
ただの煽りにまともに反論する人、まだいるよね。相手を喜ばせるだけなのに。
文句つけられたり煽られるるから書くのが嫌だってのは馬鹿げた話だと思うよ。
狙ってそんな事を書くのがいるんだから。マジでスルーを覚えて欲すぃす。
耐性をつけようよ。釣り堀状態はおしまいに。
900音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:58:26 ID:RbPH4B52
900(σ・∀・)σゲッツ!!
901音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:29:24 ID:mJsO3HIj
12日の死亡事故にしろ、大ちゃんの事故以降もすでに何人もが鈴鹿サーキットで亡くなっている。
そしていまだにmotoGPが再開されるような安全基準を満たそうという
動きもないみたいだ。
この憤りは、いったいなんなんだろう。

何人も死んでいるというのにほとんど関心を示さず大ちゃん大ちゃんと繰り返すばかりで
それ以外の命にかなりの差別をもって無関心なここの大半のお花畑な雰囲気はなんなのだろう。
902音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:45:26 ID:36wKwXje
>>901
てかスズカの事故とかはスレ違いじゃね?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118558954/
バイク板の今回の事故のスレ。俺は今回のことはそこで発言してるが。
903音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:54:58 ID:jDyG5ywf
>>901
だって大治郎のスレだもん。大ちゃん大ちゃんは当たり前。
それに何でもかんでも大治郎と結び付けられても困る。
事故は気の毒だとは思うし悲しい事なのはもちろんだが。
問題提起したいなら、前にあった鈴鹿サーキットスレでも立て直して栗。
904音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:00:25 ID:Wt4zIISR
大治郎と同じ鈴鹿で死亡事故が有れば901の様に
どんな状況の事故だったか解らずに吠えるのか

去年某サーキットで全日本の選手が無くなった時は
何も無かったのに・・・。
905音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:11:45 ID:jDyG5ywf
聖人か偽善者なんだよ、きっと。
知ってる人とそうでない人の死。悲しみは同じではないよ、俺は。
906音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:35:33 ID:RbPH4B52
ID:jDyG5ywfは鈴鹿に対してしか反応しなさそうだな。
バイク乗ってきた男なら一人くらいは友人or知人を亡くしていても不思議じゃないから、
レースでこの様な事故が起きれば、少なからず故人を惜しむ気持ちが出る。
それがプロだろうとアマだろうとね。

>>905
同じではなくとも、そんな感情的な女の言う様なレスは辞めとけ。
907音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:18:54 ID:jDyG5ywf
>>906
>ID:jDyG5ywfは鈴鹿に対してしか反応しなさそうだな。
ここ良くワカラン。
>バイク乗ってきた男なら一人くらいは友人or知人を亡くしていても不思議じゃない
知人が1人亡くなった。
>レースでこの様な事故が起きれば、少なからず故人を惜しむ気持ちが出る。
>>903で「事故は気の毒だとは思うし悲しい事なのはもちろん」て書いた。
>それがプロだろうとアマだろうとね。
アマよん。
>同じではなくとも、そんな感情的な女の言う様なレスは辞めとけ。
「聖人か偽善者なんだよ、きっと。」←これ? 本音だもん。
知らない人の死で、良く知ってる人の死と同じだけの悲しみが起きるかい?
そんな訳あるかい? あるとしたらそれはただ悲しみたいだけでは無いかと。
908音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:56:02 ID:yyCUqEHm
909音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:24:07 ID:41WWg8vk
永井も若井も小倉も大島も大治郎も(もちろん、昨日の佐藤も)、
レーサーの死という点では同じくつらいし悲しい。

でも、大治郎の場合は、目の前であの事故を見ちまったんだ。
ファンだったっていうのもあるし。
だからどうしても特別になってしまう。
>>905>>907の意見も、何となく解るような希ガス。


俺は>>880に同意しつつ、このスレの存続に1票。
機会さえあれば、俺が次スレ立てたっていいよ。
910音速の名無しさん:2005/06/14(火) 12:35:43 ID:buQvQJlg
非常に許しがたい事実。あびる優の誕生日が7月4日…orz

マジ許せねぇ(TдT#)
911音速の名無しさん:2005/06/14(火) 12:39:56 ID:0rvOyuOs
それがどうしたw
912音速の名無しさん:2005/06/14(火) 13:54:26 ID:buQvQJlg
>911
意図するもんがわからんのか?このくそたわけ(TдT#
913音速の名無しさん:2005/06/14(火) 14:39:33 ID:brs9mnWM
別に誕生日が同じだからって盗みを働いたり劇場版アニメの主題歌を歌ったり
水泳大会の司会をしたりする訳じゃないから気にするな。
914音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:41:21 ID:s1fyCw7d
このスレって何でも大治郎に繋げて泣くスレでしょ

あびる優みて大治郎おもいだして泣いた(T_T)
915音速の名無しさん:2005/06/14(火) 18:10:07 ID:JHNXPXAz
続ける続けへんってアンタらバカ?
生きてる時にもっともっと書き込んだれよ!
今、何言うてもいっしょ、アンタらの自己満足!
916音速の名無しさん:2005/06/14(火) 18:28:23 ID:Oyew8BN/
>>915
ていうか、亡くなってからファンになったって人の方が多いような気がする。
でもって、モータースポーツには特に興味ないってのが。
917音速の名無しさん:2005/06/14(火) 21:03:27 ID:JYZCvG3d
>>910
え、俺はあびると同じ誕生日なのか・・・orz
918音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:44:12 ID:UTVnDUW/
↑窃盗団
919音速の名無しさん:2005/06/15(水) 12:52:06 ID:PYfjMpmx
>>916
モータースポーツファンでもない奴が何で大のファンになるの?
920音速の名無しさん:2005/06/15(水) 13:05:13 ID:yxFU+75l
>>919
事故後、亡くなるまでと亡くなってからファンになったという人は多い。
921音速の名無しさん:2005/06/15(水) 14:37:13 ID:8kSUZsWx
多いかどうかは知らないけど、確かに見掛けるね。
「亡くなってから偉業を知って」とか「気になってどんな人か調べて」とか。
事故後にファンになった人が皆そうだとは思わないけど、
悲話に釣られて群がるだけの人には違和感を感じるなぁ。
ヤフオク見てると、そんな奴の出品もある気がする。
そういえばお別れの会で並んでた時に、大声で笑ってた奴らもうざかったな。
922音速の名無しさん:2005/06/15(水) 14:47:14 ID:fIsdihFF
>>921野次馬根性だよな。
話題になったからミーハーな香具師が興味本位で来てた。
923音速の名無しさん:2005/06/15(水) 17:49:14 ID:7QDH55sj
俺は大治郎が死んでからMotoGP見始めたよ。
924音速の名無しさん:2005/06/15(水) 18:44:27 ID:8kSUZsWx
>>923
そうなんだ。
見始めたのは事故がきっかけ?
それとも全然関係なく他のきっかけかな。
925音速の名無しさん:2005/06/16(木) 15:13:10 ID:0mA54UZ4
>>923
俺もそうだよ。見始めたのは大治郎とは関係ないけど。
926音速の名無しさん:2005/06/16(木) 15:29:02 ID:a+Sb6yUE
加藤大なつかしいな
最近TVでみてなんだが、どうなったの?
927音速の名無しさん:2005/06/16(木) 17:41:33 ID:W3xrBkTo
>>926
しらんがな(´・ω・`)
928音速の名無しさん:2005/06/16(木) 18:46:30 ID:+DPbEL7A
>>924
事故がきっかけで気になり始めた。
んで、今はG+入ってないから良くワカンネな日々が続くorz
929音速の名無しさん:2005/06/16(木) 21:02:42 ID:SGYTKrEf
>>926
痩せたら痩せたでキモさは変わらんな。
救いようが無い
930音速の名無しさん:2005/06/17(金) 19:10:11 ID:dKgVCKwN
大ちゃんステッカー買った。
でも日産車に貼るのはおかしいかな
931音速の名無しさん:2005/06/17(金) 21:26:22 ID:SlNGj2VA
>>930
ファンなら関係ないかと。
俺は車種関係なく74ステッカー見ると嬉しくなるよ。
932音速の名無しさん:2005/06/17(金) 21:49:33 ID:dKgVCKwN
ありがとう
貼ります。
933音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:30:16 ID:hMjFgjUl
変とか気にする事無いのにねぇ。
人に変だと言われたら貼らないんだろうか。
934音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:52:56 ID:VKYmx5PT
それ、俺もそう思う。
935音速の名無しさん:2005/06/18(土) 00:59:47 ID:ceMvqbf6
>>933-934
別に930さんは他人の目を気にした訳じゃないだろ。
いちいちうるさいな。
936音速の名無しさん:2005/06/18(土) 01:00:18 ID:Na8jxbMd
今頃、何を…貼るなら心に貼っとけ!
937音速の名無しさん:2005/06/18(土) 01:28:18 ID:sXzQKOLh
>>935
別に933-934さんは文句をつけた訳じゃないだろ。 
いちいちうるさいな。
938音速の名無しさん:2005/06/18(土) 01:40:04 ID:ceMvqbf6
うはwww予想通りwwww
華麗にスルーしろよwwwwwwww
939音速の名無しさん:2005/06/18(土) 02:17:57 ID:SrrixOu2
釣りでしたみたいに書く奴に限って真っ赤になって必死だったり。
そしてとりあえず「w」を付ければ煽れると思っているような低能ぶり。
そしてこんな輩は、最後に書くのが自分でないと気が済まない事が多い。
違うってんなら華麗にスルーしてみろこの低能。
まあ、書こうが書くまいがお前が低能だって事に何等変わりはない訳だが。
940音速の名無しさん:2005/06/18(土) 05:57:52 ID:EMQCeTmK
 ・荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
941音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:39:00 ID:aPNNQUmi
ここをのぞくのは、事故後はじめてです。
あまりにも心無い書き込みがありそれ以来見ていませんでした。
話し変わりますが、俺のクルマは、バリバリの大ちゃん仕様! 
ナンバーは、74でリヤウインドーにDaijiro.netで買った
カティッングシートを張っています。
この前の300`の帰りに東名でHRCのトランポを追い越したら
合図してくれました。
それだけですがチョーうれしかったです。
運転手さんありがと!!
942モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/19(日) 00:40:09 ID:fJjSNoqH
>>941
インテ?
943音速の名無しさん:2005/06/19(日) 08:30:02 ID:jCOaiWiJ
CSフジでやってたブラジルテレビ局のセナ番組で、セナの元トレーナーがトレーニング
に瞑想を取り入れたらセナの上達には目覚しいものがあって、モナコ予選でスーパーラップ
出したときなど外から運転している自分が見えたなど逸話もいろいろあるんだけど、
いまでもセナが自分のそばにいると強く感じる。その感じは年々強くなっているなどと
言っていた。玉田のそばにも大治郎いるのかな。
944941:2005/06/19(日) 23:39:09 ID:73ZDmnDb
>>942
インテじゃないですけど。 そのインテっていつも鈴鹿の駐車場で
味の街の角の所に止まってるやつですよね? 
自分は、全日本クラスしか鈴鹿に観に行ったことないですけど
必ず停まってますよね。
ヒント:コンパクトカー
945モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/20(月) 22:29:21 ID:stSV+1jC
>>944
違ったのか、ごめん。しかしみんな、あのインテ気になってるんだな。
946音速の名無しさん:2005/06/20(月) 23:20:42 ID:f0TUI71k
>>944
ビートだろ
947音速の名無しさん:2005/06/20(月) 23:26:31 ID:nbSP/dva
少し遅いけど。
月命日ですよん。
948音速の名無しさん:2005/06/21(火) 12:28:06 ID:psjONAIQ
大レプはいつまで買えるかな。今のもずっと使える訳じゃないし。

前のデザインの物とか、個数限定でも良いから毎年
ローテーションで出してくれると嬉しかったり。
949音速の名無しさん:2005/06/21(火) 22:21:12 ID:7ny81KZF
死人で金儲けするDaijiro.netに萎え
そして、それを買う奴、馬鹿じゃね?
950音速の名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:42 ID:TjNn7sXf
亀レスで申し訳ないが、日産車に74ステッカーは、大いにアリだと思うぞ。日産といえば、哲兄ィがいるではないか!
951音速の名無しさん:2005/06/23(木) 06:22:47 ID:vLJ3FKF7
>>950
っと自分を正当化ですか?
952音速の名無しさん:2005/06/23(木) 11:20:52 ID:Vbx3SIJ3
>>952
貼りたいのに周りの目が気になって貼れない奴なんて華麗にスルーしようよ
理由付けしなきゃ貼れない、ただの馬鹿なんだからさ
953音速の名無しさん:2005/06/23(木) 11:21:48 ID:Vbx3SIJ3
× >>952
○ >>951

orz
954音速の名無しさん:2005/06/23(木) 11:40:20 ID:fax1b86w
>>948
だね。ショップに出すと高いしなー。

ステッカーは、日産車は勿論、なんでもアリでしょ。
チャリだってアリ。それがキャノンデールでもミヤタでも。
人に見せる為に貼る訳じゃなし、自分の気持ち次第よ。
955音速の名無しさん:2005/06/24(金) 00:44:21 ID:nA4SYO07
>950だが、オレのクルマは日産ではないぞ。
956音速の名無しさん:2005/06/24(金) 02:51:11 ID:voeUFbNT
あるバイク乗りサイトで
大ちゃん、大ちゃんって言ってた癖に
74ステッカーを回りでも見かける様になったから
剥がしたって奴がいた
なんか腹たった。
957音速の名無しさん:2005/06/24(金) 13:00:29 ID:FJorUjmy
>>955
○○ならアリ、とかいうとじゃあそれ以外はナシなのかよ、ということだろ。
貼りたい人が貼ればいいだけの話じゃないか。
958音速の名無しさん:2005/06/24(金) 17:49:45 ID:YlJpIluc
にわかマジうぜえ
959音速の名無しさん:2005/06/24(金) 19:35:06 ID:Cf4k/Om/
>>957
>>955>>951にあてたレスと思われ。
960音速の名無しさん:2005/06/26(日) 18:39:20 ID:ME3wiWtE
961音速の名無しさん:2005/06/26(日) 22:37:55 ID:q4lS0XmS
森…
962音速の名無しさん:2005/06/26(日) 23:42:50 ID:WpJFQo4z
三中・・・
963音速の名無しさん:2005/06/27(月) 18:50:13 ID:ohNC5AkB
74ってなんか安っぽいブランドみたいになってないか?
964音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:06:12 ID:mexmznyu
【#74】加藤大治郎 総合スレッド【#74】というスレを最初に作った俺が久々に来ましたよ。
なんか賛否両論あるみたいだけど、このスレ使いきりそうになったら、また新スレ立てちゃおうかな。
スレが落ちたら落ちたで、それは自然の成り行きつーことで別にいいじゃんてことで。
965909:2005/06/28(火) 03:44:46 ID:U/DYrypt
>>964
現スレの最初の方じゃ、n日ルールとか厳しかったから
「落ちたらバイク板に立てる?」なんて言ってたのがウソみたいだよw

次スレ立てには同意。
ただ、立てるなら誕生日が来る前に立てたいとこだね。


ちなみに、俺がこのスレの>>1だったりするわけだがw
966音速の名無しさん:2005/06/28(火) 08:11:36 ID:NqQu5rZr
>>963

なんか安っぽくなてるような希ガス
s○apを抜け出してオートに行った奴に付けて欲しくなんて無い<74
967音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:58:46 ID:N1CQRYAW
ばぁーか。
森と大治郎は仲良しだったんじゃないか?
ほら、ブイ6の金城だっけか? あいつも仲良いじゃん。
小学校6年の夏休みに一緒にザリガニ捕まえに行って、帰り道、夕暮れ時の墓場で
一生の友を誓い合った仲じゃないのかな?
968音速の名無しさん:2005/06/28(火) 19:35:45 ID:OW5Y216+
誰がつけてもいいと思うがね。
大治郎のファンだから貼る。それでいいだろ。
ここ数レスを見ると大ファンは心が狭い人が多いなと感じるよ。
969音速の名無しさん:2005/06/28(火) 21:33:05 ID:Ynn5eezY
今朝大治郎のレプリカメットで原付に乗ってる兄ちゃん発見。
激しくミスマッチだったけど、俺も大治郎好きだぞー、っていいたかった。
970モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/28(火) 23:07:46 ID:Z5uxu8h5
人は死ねば灰燼に帰す。それでもなお、偉大なライダーとして
語られるのは、人の記憶に残っているからだ。

だから、どういう関わりであろうと、加藤大治郎のことを
覚えている人は、それだけである種の仲間だと思う。
加藤ってライダーが走っていたんだよね、という証人として。

と、生前あまり大治郎のファンでもなかった人間が
寝言を言ってみるテスト。
971音速の名無しさん:2005/06/29(水) 21:19:01 ID:tadZ36Rm
もうじき誕生日来るねぇ。
今年で29になるのか?
もう永遠に歳を重ねることはないけどね・・
見たかったなぁ、ロッシとチャンピオン争いするところを・・・
972音速の名無しさん:2005/06/30(木) 22:48:18 ID:F4QF04oL
>見たかったなぁ、ロッシとチャンピオン争いするところを・・・

残念ながら、冷静に見るとそれは生き延びていても無かった。
ある意味いい引き際で・・・
973音速の名無しさん:2005/07/01(金) 00:09:45 ID:0aHB96jY
250ならチャンプ争いあったけもしれんが
モトではやっぱり厳しいよな
974972:2005/07/01(金) 00:22:17 ID:e2ZLQnzm
250だったらチャンプ争いどころか、ペドロサが頭角を表した去年までは余裕の連続チャンプだろ。
今年ぐらいからペドロサとチャンプ争い。
そろそろステップアップしろって2ちゃんでは騒いでただろーな。
975音速の名無しさん:2005/07/01(金) 00:53:49 ID:0aHB96jY
いや、ロッシと争ってって意味ね
976音速の名無しさん:2005/07/01(金) 05:30:31 ID:FWb1stX6
恐らくホンダタイマー発動で引退か国内か別カテに行ってる様な気がする。
977音速の名無しさん
>>973
鳥を見てると争いはしてた希ガス
まあ、今の鳥でも力不足だけど鳥よりは乗れると思うから、
ノリノリのセテくらいの走りはできてたと思う。雨以外w

まあ、大治郎は走ってないのだから本当のところは分からない。
ロッシに勝てると思っている人、勝てないと思っている人、それぞれの
思いはあるだろうけど、正解は無いわな。
ただ、贔屓目に見てたかもしれないけど、大治郎に近い人は
2003年開幕前の様子を見ていて、大治郎に期待していたようですよ。
それを聞いてるから自分も贔屓目に見てるのかもしれないが・・・