バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
最近、各板で増えてきたパトルロワイアルのパロディ企画スレ。
ここはそんな各ロワスレの交流を目的としたスレです。
どんなことでもマターリと語っていきましょう。

前スレ
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所43
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1142344350/

前前スレ
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所42
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1139414194/l50

避難所
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1131761460/l50

姉妹スレ
野球バトルロワイアル総合雑談所2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1134993945/l50


過去ログまとめサイト(初代〜スレ30)
http://d1s.skr.jp/brk/
2Classical名無しさん:06/04/23 11:13 ID:ygvDIVOU
FFDQバトルロワイアル裏方雑談スレPart8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140452583/l50
AC Character Battle Royal 6th
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126626430/l50
バトルロワイアルRPG 準備委員会 part.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115556982/l50
ラノベ・ロワイアル 感想・議論スレPart.17
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1134227788/l50
ライトノベル・バトルロワイアル Part.3 
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1140364907/l50
【本格】御伽ロワイアル議論スレ【始動!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1121789212/l50
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142180669/l50
ジャンプキャラ・バトルロワイアル2nd Part.2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1141058219/l50
スパロボキャラバトルロワイアル感想・議論スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137631439/l50
テイルズオブバトルロワイヤル 感想議論用スレ5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140575973/l50
ギャルゲー・バトルロワイアル
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1127440285/l50
3Classical名無しさん:06/04/23 11:13 ID:ygvDIVOU
特撮バトルロワイアル2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137519159/l50
ガンダムバトルロワイヤル第四回大会 第十一章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133353963/l50
三国志バトルロワイアル観戦&雑談スレその7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1113739042/l50
ネギまバトルロワイヤル6 〜NBRY〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139151600/l50
金八先生でバトルロワイアル その2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1128093482/l50
【バトル】2年A組+カヲル【ロワイアル】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1138141102/l50
【ルールは】バトルロイヤル【FFっぽいよ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047056072/l50

ときめきバトルロワイヤル
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1124756470/l50
【21禁板】
葉鍵ロワイアル統合スレ16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1126394892/l50
バトル・ロワイアル 【今度は本気】 第6部
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1122229185/l50
4Classical名無しさん:06/04/23 11:14 ID:ygvDIVOU
5Classical名無しさん:06/04/23 11:14 ID:ygvDIVOU
讀賣巨人軍バトルロワイアル
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/5499/
横浜ベイスターズバトルロワイアル
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/takonori/
ttp://doubleplay.hp.infoseek.co.jp/ybbr05/ (2005年版保管庫)
広島東洋カープバトルロワイアル
ttp://brm64.s12.xrea.com/
ttp://www6.atwiki.jp/moriizou/ (2005年版保管庫)
中日ドラゴンズバトルロワイアル
ttp://dra-btr.hoops.jp/ (2001年版保管サイト)
ttp://dragons-br.hoops.ne.jp/ (2001年版・2002年版保管サイト)
ttp://mypage.naver.co.jp/drabr2/ (2002年版保管サイト)
ttp://cdbr2.at.infoseek.co.jp/ (中日ドラゴンズバトルロワイアル2 第三保管庫)
ttp://cdbr2004.hp.infoseek.co.jp/(中日ドラゴンズバトルロワイアル2004保管庫)
福岡ダイエーホークスバトルロワイアル
ttp://www3.to/fdh-br/
阪神タイガースバトルロワイアル
ttp://kobe.cool.ne.jp/htbr/
ttp://homepage2.nifty.com/sorasouyo/(旧虎バト保管庫・若虎BR紅白戦進行中
千葉マリーンズ・バトルロワイアル
ttp://www.age.cx/~marines/cmbr/
ソフトバンクホークスバトルロワイアル
ttp://sbh.kill.jp/
ヤクルトスワローズバトルロワイアル
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~swbr/
6Classical名無しさん:06/04/23 11:17 ID:In36AFI6
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流猥談所
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1142954736/

ドラゴンクエスト・バトルロワイアル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145190840/

サンデーキャラ・バトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143986726/

現代格闘漫画キャラバトルロワイアル Part.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144922513/
7Classical名無しさん:06/04/23 11:25 ID:In36AFI6
プロ野球12球団オールスターバトルロワイヤル
ttp://www.geocities.jp/allstar12br/
アテネ五輪日本代表バトルロワイアル(野球限定)
ttp://athensbr.fc2web.com/
鷲バト
ttp://www.geocities.jp/trgebr/
ビリオネア・バトルロワイヤル
ttp://tokyo.cool.ne.jp/birioneabr/index.html


御伽
http://otogiroyale.fc2web.com/
ときメモ(完結済)
ttp://ad2ch.at.infoseek.co.jp/
お笑いバトルロワイアル
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5098/
世界史英雄バトルロワイアル(未完)
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1015745160/
スパロボキャラバトルロワイアル
ttp://www.geocities.jp/suproy2/index.html
ネギま(第八部まで完結済)
ttp://www.geocities.jp/br_of_negima/
スパロボキャラ
ttp://www.geocities.jp/suproy2/index.html
8Classical名無しさん:06/04/23 11:25 ID:In36AFI6
マーダー:ゲームに乗って『積極的』に殺人を犯す人物
ステルスマーダー:ゲームに乗ってない振りをして仲間になり、隙を突く謀略系マーダー
扇動マーダー:自らは手を下さず他者の間に不協和音を振りまく。ステルスマーダーの派生系
ジョーカー:ゲームの円滑的進行を助けるために主催者側が用意したマーダーもしくはステルスマーダー
リピーター:前回のロワに参加していたという設定の人
支給品:ゲーム開始時に主催者側から参加者に配られる基本的な配給品。地図や食料など
ランダムアイテム:強力な武器から使えない物までその差は大きい
            またデフォルトで武器を持っているキャラはまず没収される
放送:主催者側から毎日定時に行われるアナウンス
    その間に死んだ選手や禁止エリアの発表など、ゲーム中に参加者が得られる唯一の情報源
禁止エリア:立ち入ると首輪が爆発する主催者側が定めた区域
        生存者の減少、時間の経過と共に拡大していくケースが多い
主催者:文字通りゲームの主催者。二次ロワの場合、強力な力を持つ場合が多い
首輪:首輪ではない場合もある。これがあるから皆逆らえない
恋愛:死亡フラグ
見せしめ:お約束。最初のルール説明の時に主催者に反抗して殺される人
拡声器:お約束。主に脱出の為に仲間を募るのに使われるが、大抵はマーダーを呼び寄せて失敗する
サラマンダー:積極的にゲームに乗ったのに誰も殺せてない人のこと。

このスレでのちょっとした注意点
・キャラなどの固有名称に略称は使わない
・ローカル用語は2chで通じる範囲に直す
・ロワで起きた問題について愚痴・議論するなら事の顛末をちゃんと書く
9Classical名無しさん:06/04/23 11:28 ID:In36AFI6
■ゲーム系
アケロワ、ACBR=アケ板ACキャラバトロワ
FFDQロワ=FFDQバトルロワイアル
ドラクエロワ=ドラゴンクエストバトルロワイアル
ゲサロワ=ゲサロ板RPGキャラバトロワ
RPGロワ=バトルロワイアルRPG
ハカロワ=葉鍵ロワイアル
葱ロワ=エロゲネタ板バトルロワイアル
テイルズロワ=テイルズ オブ バトルロワイアル

■野球系
ドラバト=中日ドラゴンズバトルロワイアル
マリバト=千葉ロッテマリーンズバトルロワイアル
虎バト=阪神タイガースバトルロワイアル(虎リレーを指すことが多い)
虎リレー=阪神タイガースバトルロワイアルの現行リレー版
鷹バト、鷹ロワ、鷹リレー、ソフロワ、ソフバト=ソフトバンクホークスバトルロワイアル
ソフ(ロワ、バト)+α=ソフトバンクホークスバトルロワイアル+α(保管庫で更新中)
ダイエーバト=ダイエーホークスバトルロワイアル
(以下現在休止中)
ハマバト=横浜ベイスターズバトルロワイアル
ヤクバト=ヤクルトスワローズバトルロワイアル
鷲バト=東北楽天ゴールデンイーグルスバトルロワイアル
球宴バト、全星バト=オールスターバトルロワイアル

■その他
ジャンプロワ=ジャンプキャラバトルロワイアル
サンデーロワ=サンデーキャラバトルロワイアル
ラノロワ=ラノベ(ライトノベル)ロワイアル
サブラノ=サブカル板ライトノベルバトルロワイアル
現格ロワ=現代格闘漫画キャラバトルロワイアル

以上、よく使われるロワのみ抜粋
10Classical名無しさん:06/04/23 11:28 ID:In36AFI6
第1条/キャラの死、扱いは皆平等
第2条/リアルタイムで書きながら投下しない
第3条/これまでの流れをしっかり頭に叩き込んでから続きを書く
第4条/日本語は正しく使う。文法や用法がひどすぎる場合NG。
第5条/前後と矛盾した話をかかない
第6条/他人の名を騙らない
第7条/レッテル貼り、決め付けはほどほどに(問題作の擁護=作者)など
第8条/総ツッコミには耳をかたむける。
第9条/上記を持ち出し大暴れしない。ネタスレではこれを参考にしない。
第10条/ガイドラインを悪用しないこと。
(第1条を盾に空気の読めない無意味な殺しをしたり、第7条を盾に自作自演をしないこと)

リアルタイム書き投下のデメリット
1.推敲ができない 
⇒表現・構成・演出を練れない(読み手への責任)
⇒誤字・誤用をする可能性がかなり上がる(読み手への責任)
⇒上記による矛盾した内容や低質な作品の発生(他書き手への責任)
2.複数レスの場合時間がかかる 
⇒その間に他の書き手が投下できない(他書き手への責任)
⇒投下に遭遇した場合待つ事によってだれたり盛り上がらない危険がある。(読み手への責任)
3.バックアップがない 
⇒鯖障害・ミスなどで書いた分が消えたとき全てご破算(読み手・他書き手への責任)
4.上記のデメリットに気づいていない
⇒思いついたままに書き込みするのは、考える力が弱いと取られる事も。
 文章を見直す(推敲)事は考える事につながる。過去の作品を読み込まず、自分が書ければ
 それでいいという人はリレー小説には向かないということを理解して欲しい。
11Classical名無しさん:06/04/23 11:29 ID:In36AFI6
終了。
現スレは実質51。次スレのナンバーは52で。
12Classical名無しさん:06/04/23 13:46 ID:4kFdgjQs
パロロワ図鑑wiki
ttp://www11.atwiki.jp/row/
13Classical名無しさん:06/04/24 08:21 ID:XFEsx0QI
高校生ロワとガンガンロワもまだ生きてるぞ
14Classical名無しさん:06/04/24 10:05 ID:.i6m49YM
あれで生きてると言い張れるのは凄いな
あれは死んでるよ
15Classical名無しさん:06/04/24 14:13 ID:.JSptNO.
>>14
実は>>13も…んでるんだよ
16Classical名無しさん:06/04/24 14:58 ID:laylguik
lwst5b/.・・・貴様
17Classical名無しさん:06/04/24 15:00 ID:lwst5b/.
ごめんなさい
18Classical名無しさん:06/04/24 15:54 ID:s8lAdE1E
急にジャンプが賑わってきたな
19Classical名無しさん:06/04/24 16:51 ID:kRawMuuU
>>12
FFDQの記述が充実してるなぁ

開始して間もない企画の項目は作っちゃってもいいのかな?
それこそ高校生ロワにガンガンロワに……
…現格に…サブラノに…サンデーは今作っても大丈夫そう?
20Classical名無しさん:06/04/24 17:23 ID:NXYCtgQU
意味の無い項目は見難くなるから増やすなよ
ガンガンや高校生は入れる必要無い
サンデーや幻覚も続くか分からないんだから暫く待っとけ
21Classical名無しさん:06/04/24 17:34 ID:om9XibJ.
今一番活気があるのは実はジャンプじゃないと言うことに気付いた。
22Classical名無しさん:06/04/24 17:36 ID:b55AttWY
なんだって?じゃあどこなんだ?>>21
23Classical名無しさん:06/04/24 17:36 ID:s8lAdE1E
テイルズかな
24Classical名無しさん:06/04/24 17:38 ID:rhoEU3io
FFDQだと思った俺テイルズ住民。
25Classical名無しさん:06/04/24 17:38 ID:om9XibJ.
多分ロボゲが一番活気がある。新作もガンガン投下されるし、やっぱ過疎から抜け出しただけのことはある。
イングラム死亡の話は是非読んでくれ。燃えるから
26Classical名無しさん:06/04/24 17:49 ID:b55AttWY
>>25
なる・・・たしかにな。
一時期、物凄い過疎になって、
失敗考察スレまで立てられていたとは思えんくらいの盛況ぶりだな・・・


まあ、その失敗考察スレで、一部書き手が奮起したのかもしれんが。
27Classical名無しさん:06/04/24 18:05 ID:.i6m49YM
よし、みんな!
自スレを盛り上げたいなら失敗考察スレを立てるんだ!
28Classical名無しさん:06/04/24 18:26 ID:s8lAdE1E
太公望はアルジャーノンで死ぬべきだった。って思うの俺だけ?
あとはダイ組だな。他はだいぶ巻き返してきたと思うが
29Classical名無しさん:06/04/24 18:42 ID:laylguik
書き手ロワに作品を書こうぜ
30Classical名無しさん:06/04/24 18:49 ID:VrZcjaAs
wikiはむしろ始まったばかりの奴の項目を増やして
少しでも一目を集めた方がいいんじゃないか
消す時は一瞬だし
31Classical名無しさん:06/04/24 18:54 ID:IzYAYHKo
>>28
お前だけとは言わんけど、少数派には間違いないと思うよ。
32Classical名無しさん:06/04/24 19:09 ID:UsCCmw3M
教訓:ここで話題にならないからといって必ずしも
駄目ぽな訳ではない。むしろ順調な場合もあり得る。
33Classical名無しさん:06/04/24 19:11 ID:wjTNenhM
みんなどのロワの住人?
書き手読み手問わず、一通りこのロワの流れは把握してるってとこ
俺はジャンプ、ジャンプ2だけで、あとはサンデーも
34Classical名無しさん:06/04/24 19:30 ID:XFEsx0QI
俺は高校生ロワとガンガンロワの読み手専門
35Classical名無しさん:06/04/24 19:39 ID:b55AttWY
スパロボとギャルゲ、あとサンデー。
36Classical名無しさん:06/04/24 19:52 ID:kY.SlKoQ
俺はラノワの書き手だけど最近書いてないな。ネタがねえ。

誰かすっごいネタが思いつくようなお題を出してくれ。
37Classical名無しさん:06/04/24 20:23 ID:0c38dz16
>>36
BB暴走→魔杖剣拾う→美姫チームに遭遇→BBが魔杖剣使って相打ち→全員死亡
つーのは駄目ですかい?(自分は魔杖剣の効果をよく分かってないけど
38Classical名無しさん:06/04/24 20:29 ID:laylguik
>>36
零崎がリナを殺す
39Classical名無しさん:06/04/24 23:45 ID:kImpcZVc
ジャンプロワオンリー。
ひょっとしたらサンデーで書くかもしれない。

>>36
ラノワは読んでないからネタふれなくてすまん。
けど、全員死亡は絶対クレームくるからやめとけ。

てか誰か藍染をなんとかしてくれ。
40Classical名無しさん:06/04/25 00:00 ID:sFu8.9d2
リュカがいよいよ死んだ!!!!
41Classical名無しさん:06/04/25 00:08 ID:dp1QeDI2
>>40
お、マジだ!
リュカ氏ねさん…どうなるんだろう…今頃凄く寂しそうな顔してるんじゃないかな・・・?
42Classical名無しさん:06/04/25 00:09 ID:CDxIoQJI
まさか最初の一話で死ぬとは思わなかったぜ、HAHAHA!
43Classical名無しさん:06/04/25 00:59 ID:Ub4rjMU.
ジャンプとジャンプ2ndに新作
しかしどっちも問題作だった
44Classical名無しさん:06/04/25 01:29 ID:fqa52Xxo
前者は議論の余地あり。
後者は皆無。
45Classical名無しさん:06/04/25 01:32 ID:Ub4rjMU.
>>44
>後者は皆無。

皆無とはどっちの意味で?
議論の余地も無いという意味か、問題無しという意味か
俺にはやっつけ仕事に見えたんだが
46Classical名無しさん:06/04/25 08:32 ID:PHUHjl2M
>>44は問題作はなかったと言いたかったのではないかと。
47Classical名無しさん:06/04/25 12:19 ID:Er1MDGVo
>>後者
せめて自殺シーンを誰かが目撃していてくれれば良かったなと、読み手として思った。
じゃなければ、遺書を残すとか。何か、印象的な物を残して欲しかったり。

まぁ自殺しても問題は無いけれども。
48Classical名無しさん:06/04/25 12:37 ID:5UZXrJ/s
>>47
それは後から別のSSで付け足せそうだな
悪くないネタだ
49Classical名無しさん:06/04/25 17:21 ID:5kOH.qpM
>>12のパロロワ図鑑wiki
どれみロワはどうする?
あれは2ちゃんじゃないが3大ロワのひとつだから記述が必要だと思われ
50Classical名無しさん:06/04/25 17:49 ID:fqa52Xxo
>>45
44だが、勿論話し合う価値すらない作品てことで。
俺にもどうみてもやっつけにしか見えんし。
5136:06/04/25 18:31 ID:iLuJq6E6
いや展開じゃなくって、なんかこうキーワード的なものを出して欲しかったんだけど。

>>37
美姫が書けないので無理。
>>38
零崎が書けないので無理。
>>39
判った。やめとく。
52Classical名無しさん:06/04/25 19:50 ID:Er1MDGVo
>>50
やっつけ=内容が薄いから適当に殺した感じが否めない、ってことだよな。
そこを直せば良いんだろうけど、ちょっと提案しにくいんだよ。
やっつけにしか見えない、なんて言っても、「主観でしかない」と言われればそれまでだし。
叩いているように思われるのも嫌だし。どう伝えたら良いのか・・・
53Classical名無しさん:06/04/25 21:29 ID:mus0bcf6
クラウンでのレスもラウンジでのレスのように扱われているんだなw
54Classical名無しさん:06/04/25 21:31 ID:IG7cU6is
そもそもあそこ自体もう終わってるし
55Classical名無しさん:06/04/25 21:58 ID:HsF/DanA
2ndって通常の感想は少ないくせに、少しでもアラがあると群がるように出てくるのなw
自ロワなら便乗まで出てきて収拾付かない自体になりそう
56Classical名無しさん:06/04/25 22:02 ID:dv3WxfY6
変な書き手しかいねーんだもん
57Classical名無しさん:06/04/25 22:17 ID:HsF/DanA
そういうことを言ってるんじゃないけどね
58Classical名無しさん:06/04/25 22:30 ID:IG7cU6is
諸君 私はバトロワが好きだ
諸君 私はバトロワが好きだ
諸君 私はバトロワが大好きだ

策謀が好きだ 狂気が好きだ 絶望が好きだ 殺戮が好きだ
逃走が好きだ 闘争が好きだ 疫病が好きだ 噛ませが好きだ 馴れ合いが好きだ
ジャンプで サンデーで ライトノベルで スパロボで アーケードで テイルズで FFDQで ギャルゲーで 葉鍵で どれみで
この2chで行われる ありとあらゆる二次創作が大好きだ
銃火器をならべた 管理者の一斉発射が 轟音と共に見せしめを 吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた生首が 地面に叩きつけられてばらばらになった時など 心がおどる
マーダーの操る 超兵器が 一般人を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 狂った舞台から 飛び出してきた参加者を 首輪で仕置きした時など 胸がすくような気持ちだった
銃剣先をそろえた 歩兵の横隊が 敵の戦列を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の少女が 既に息絶えた大の大人を 何度も何度も刺突している様など 感動すら覚える
脱出主義の 参加者達を禁止エリアに 追い詰めていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ少年が 私の振り下ろしたペンによって 金切り声を上げる読み手達に
憐れまれる様を見るのも最高だ
哀れな読み手達が 雑多な理論で 健気にも立ち上がってきたのを 書き手にこそ許される特権が
論理展開ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
狂った読み手共に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった作品が蹂躙され 文章の粗を必死で探す読み手の様は とてもとても悲しいものだ
読み手の物量に押し潰されて 修正させられるのが好きだ
読み手に追いまわされ 飼犬の様に修正をさせられるのは 屈辱の極みだ
59Classical名無しさん:06/04/25 22:31 ID:IG7cU6is
諸君 私は殺し合いを 地獄の様な殺し合いを望んでいる
諸君 私に付き従う書き手諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる殺戮を望むか? 情け容赦のない 糞の様な殺戮を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な展開を望むか?

殺し合い!! 殺し合い!! 殺し合い!!

よろしい ならば殺し合いだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとするペンだ
だが この暗い闇の底で 数十スレもの間 堪え続けて来た我々に ただの殺し合いではもはや足りない!!

極なる戦慄を!! 一心不乱の殺し合いを!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古参者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人の軍集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に恐怖の味を 思い出させてやる
連中に我々の 鬼畜の展開を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の書き手の戦闘団で 展開を燃やし尽くしてやる

全フラッペン発動開始 旗艦デクス・ウキス・マキーネ始動
離床!! 全ワイヤー 全牽引線 解除
「最後の大隊 大隊指揮官より 全空中艦隊へ」
目標 2ch本土 クラウン雑談スレ上空!!
第二次ゼーレヴェー作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
60Classical名無しさん:06/04/25 22:33 ID:IG7cU6is
大隊総員 傾注!
諸君 夜が来た
無敵の敗残兵諸君 最古参の新兵諸君
万願成就の夜が来た
殺し合いの夜へ ようこそ!

堰を切れ! 殺し合いの濁流の堰を切れ! 諸君!!

第一目標はジャンプ全域!
北海道! 青森! 秋田! 福島! 群馬!
埼玉! 東京! 千葉! 神奈川!
長野! 京都! 大阪!
四国全域! 鳥取! 山口!
脱出派 マーダー 無主義者 ヤムチャ 全て壊せ

フリーザ! ハーデス! バーン!
61Classical名無しさん:06/04/25 22:33 ID:IG7cU6is
『少佐殿! 感想スレは?』
爆破しろ! 当然だ 不愉快極まる 欠片も残すな
『チャットルームはいかがしますか少佐殿!』
燃やせ 心にも無いことをのたまう書き手はは倒せ
死亡者スレ 試験投下スレ 雑談スレ 全部破壊しろ 不愉快だ
『リンクは?』
切れ クラウンともだ 歌の様に
『パロロワ辞典どうしましょうか』
爆破しろ

かまうものか 目についた物は 片端から壊し
目についた者は 片端から喰らえ 存分に食い 存分に飲め
この人口推定弐拾萬の板は 今宵 諸君らの 晩飯と成り果てるのだ

さあ! 諸君!! 殺したり殺されたり 死んだり死なせたりしよう
さあ 乾盃をしよう 宴は遂に 今宵・此の時より開かれたのだ

『乾盃!! 乾盃!!』
62Classical名無しさん:06/04/25 23:45 ID:q0EFFeSM
春ですなぁ
63Classical名無しさん:06/04/25 23:55 ID:jX/VChpc
もうすぐ梅雨ですよ
64Classical名無しさん:06/04/26 00:56 ID:ZTe7Jc0w
>泣き叫ぶ少年が 私の振り下ろしたペンによって 金切り声を上げる読み手達に
>憐れまれる様を見るのも最高だ
>哀れな読み手達が 雑多な理論で 健気にも立ち上がってきたのを 書き手にこそ許される特権が
>論理展開ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
>狂った読み手共に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
>必死に守るはずだった作品が蹂躙され 文章の粗を必死で探す読み手の様は とてもとても悲しいものだ
>読み手の物量に押し潰されて 修正させられるのが好きだ
>読み手に追いまわされ 飼犬の様に修正をさせられるのは 屈辱の極みだ


素晴らしい
65Classical名無しさん:06/04/26 12:59 ID:1ejZUuyE
なんか静かだな
書き手ロワも止まってるし一体何が…!?
66Classical名無しさん:06/04/26 14:21 ID:bVBN1i3Y
バトロワスレが立ちそうで立たない軍事板。
兵器とか軍人とかネタの宝庫だが
そのまま仮想戦記になってしまうからだろうか。
67Classical名無しさん:06/04/26 14:41 ID:HvjOpETU
ちょwwwスパロワの感想スレの前スレ1000wwww
スパロワ終わったな
68Classical名無しさん:06/04/26 15:02 ID:8Ir1MoBE
書き手ロワが止まるのは必定
特筆することでもない
69Classical名無しさん:06/04/26 15:34 ID:s2vaCCCo
>>66
重火器に関する知識とかサバイバル知識とか戦略とか
半端でないレベルの知識がないと
書いても住人に鼻で笑われそうだ。
70Classical名無しさん:06/04/26 18:25 ID:fXVmJmJs
>>65
嵐(G・W)の前の静かさ…だと思う。いや、思いたい。
71Classical名無しさん:06/04/26 20:39 ID:fXbwtfNw
嵐になったらみんな出かけるだろ
72Classical名無しさん:06/04/26 20:51 ID:S9zORZrw
そうしたら嵐にならないじゃん
73Classical名無しさん:06/04/26 21:51 ID:NVydP3RA
厳格ロワ、アレは読み手に恵まれなかったな
74Classical名無しさん:06/04/26 21:56 ID:S9zORZrw
いや、あの企画って格闘漫画の強さ議論やってるようなもんじゃん
見た瞬間上手くいくはずないってオモタよ
75Classical名無しさん:06/04/26 22:13 ID:x9cBhJgI
碇VS渺茫なんかはその弊害を見事に受けた感じだよな
同じ真島勢が殺られた直後っていうタイミングの悪さもあったのかもしれないが…
スレの空気も荒れ気味な割にそこまで盛り上がってるって訳でもなし、切ない
76Classical名無しさん:06/04/26 22:14 ID:DyL1Y8rM
う〜ん、どうだろ。
碇の件だけで言えば、作中では強キャラだった碇が一方的にやられたことが問題なだけじゃない?
負けるにしても、見せ場を作って殺してればあんなふうに言われること無かったと思うんだ。
77Classical名無しさん:06/04/26 22:15 ID:bVBN1i3Y
>>69
大学ロワみたく軍艦や戦闘機や戦車などの
非人間でやってみたら面白そうと一瞬思ったんだが、
どっちにしても半端でない知識が要求される
敷居の高い企画になるのには変わりないか。
78Classical名無しさん:06/04/26 22:57 ID:iB8aJTVQ
ついにジューダスが落ちたか。
79Classical名無しさん:06/04/27 00:54 ID:t3LeBLso
パロロワWikiにどれみの項目が出来たか・・・

それはそうと武器の描写に自信がない書き手さんの意見キヴォンティーヌ
読み手さんもそうだが、拳銃・短機関銃・散弾銃・突撃銃・軽機関銃の
性質の違いが簡単に分かるテンプレが必要かと
80Classical名無しさん:06/04/27 00:57 ID:G.y.5b3A
ちょっと調べれば分かるけどな
81Classical名無しさん:06/04/27 01:30 ID:UVgB22Jk
WILDERNESSというサイトが銃火器に詳しかったと思う。
8279:06/04/27 01:41 ID:t3LeBLso
83Classical名無しさん:06/04/27 02:04 ID:nQLhmHU.
ジャンプロワ、サンデーロワがたってるのにマガジンロワがたたないのはなぜ?
84Classical名無しさん:06/04/27 12:43 ID:Jzndx3GQ
ほぼ同時に始まったのにドラクエは順調でサンデーはいきなり停滞か
85Classical名無しさん:06/04/27 14:46 ID:QFwZ0/uk
それを言ったら格闘ロワなんて・・・
86Classical名無しさん:06/04/27 15:01 ID:jdQrTfJo
奇跡のガンガンロワを舐めるな
87Classical名無しさん:06/04/27 16:20 ID:/4wEh47Y
>>79
自分は、ここにお世話になってる。キャンプ・ハイ・ホーって項目のとこ。
ttp://gyokusaiclub.hp.infoseek.co.jp/
88Classical名無しさん:06/04/27 17:26 ID:ugjneiPw
スパロワでついにゲーム脱出者がでたな。
スパロワまだ30人いるのにラストスパート的な動きの作品多いが、もつんだろうか?
89Classical名無しさん:06/04/27 17:55 ID:7vI5CbvM
ここだけの話、自分とこのロワで武器の強さに
ついて議論となり、軍事板にお世話になった事がある
(もちろん武器についてだけ質問した)

それ以来、あそこの住人には足を向けて寝れない。
90Classical名無しさん:06/04/27 19:12 ID:jNnofm9M
>>87
そのサイト…… yesだな。
いい場所を教えていただいた。ありがとう。

それはそうとして、予約制度のあるところだと今書いてるキャラを今にも予約されないかと戦々恐々になる。
頼むからまだあのキャラは予約しないでくれよ……。
いきなり投下されるなら諦めもつくが予約は解除があるから油断できねぇ……。
91Classical名無しさん:06/04/27 19:38 ID:MGqLZ3QE
>>88
あれは「あらゆる世界からの消滅」だから死亡扱いとなんら変わらないと思うんだが
92Classical名無しさん:06/04/27 19:47 ID:iopmnvew
>>87の使えるか?
銃器が少な過ぎるし偏ってるだろ
93Classical名無しさん:06/04/27 20:00 ID:jNnofm9M
いや、銃器の説明とかじゃなく運用法に関する記述がとても参考になったんだが
具体的な銃器の詳細なら別のサイトを参考にしているよ
94Classical名無しさん:06/04/27 20:25 ID:QFwZ0/uk
今やってるアンビリの爆破事件、首に爆弾ってバトロワと同じだな
95Classical名無しさん:06/04/27 21:03 ID:ozJMWNmI
>>94
最後の部分で変にバトロワ意識した自分。
96Classical名無しさん:06/04/27 21:57 ID:QPtofE1.
ジャンプでいまだかってない悲劇が
97Classical名無しさん:06/04/27 22:05 ID:EEFplNC.
ズガン?
98Classical名無しさん:06/04/27 22:08 ID:jNnofm9M
それはドラクエのほう
99Classical名無しさん:06/04/27 22:10 ID:9eRxZF6Q
どっちもズガンみたいなもんだろ
100Classical名無しさん:06/04/27 22:11 ID:QPtofE1.
いや、支援がないというアルマゲドン
101Classical名無しさん:06/04/27 22:12 ID:xY3uoVBk
ドラクエはクオリティが酷すぎ
気軽にやると言いつつそうでもないし
102Classical名無しさん:06/04/27 22:21 ID:XOX/Q4ts
ズガン、ズガン、でいいズガン
103Classical名無しさん:06/04/27 22:23 ID:jNnofm9M
>>101
クオリティを求めないでやるという形なんだからそれが普通
104Classical名無しさん:06/04/27 23:14 ID:EEFplNC.
なんだ、ドラクエはそんないい加減な企画だったのか。
105Classical名無しさん:06/04/27 23:18 ID:9eRxZF6Q
いい加減というか、出だしはよかったし
俺が見た感じじゃまだ目立つの一人だけだし
割と平凡に進んでる感じはするけど
106Classical名無しさん:06/04/27 23:39 ID:QPtofE1.
最近新規が増えたね
107Classical名無しさん:06/04/27 23:57 ID:7vI5CbvM
参加者の大半がズガンというバトロワってあるんだろうか。
108Classical名無しさん:06/04/28 00:00 ID:9JKzHGUw
参加人数と同じだけのSSで完結できるな
109Classical名無しさん:06/04/28 00:09 ID:HXIJ.cWg
サンデーはOP書く人多かったからもっとガンガン進むと思ってた。
採用された奴意外は色々アレだったけどね。
110Classical名無しさん:06/04/28 00:11 ID:9JKzHGUw
採用された奴だって・・・

そういや数あるロワで優れたOPってどれだろう?
出だしだけに一番そのロワで重要じゃんOPって
111Classical名無しさん:06/04/28 00:14 ID:HXIJ.cWg
サンデーは見せしめ視点で進んだから面白かった、ジャンプはまあ普通、ジャンプ2が一番良かったな。
FFDQ系は綺麗に纏まってて、書き手ロワは普通に面白く、テイルズはもうだめぽ
112Classical名無しさん:06/04/28 00:19 ID:S7nu06Lo
テイルズ駄目は同意
あれ絶対初代スレで時空の魔牢とか言ってた奴の作品だと思う
113Classical名無しさん:06/04/28 00:25 ID:HXIJ.cWg
作品としての完成度
ジャンプ2>サンデー>書き手>FFDQ>ジャンプ>テイルズ
OPとしての完成度
FFDQ>ジャンプ>テイルズ>サンデー>ジャンプ2>書き手

結論
OPで奇を衒うのは良くない
114Classical名無しさん:06/04/28 00:25 ID:DIvanxjg
試しにOPの一番を決める集計とってみようか?
集計するくらいなら出来るし
115Classical名無しさん:06/04/28 00:32 ID:S7nu06Lo
>>113
サンデー入っててなんでドラクエ入ってないんだw
116Classical名無しさん:06/04/28 00:33 ID:/L1M7hUQ
ジャンプはなんつーかごく普通
ジャンプ2は展開では一番面白いけどダラダラしてて入りづらい つか長い
FFDQは入りやすいけど前半と後半で全然文章が違う(これ書いた人違うよね?)から違和感がある
テイルズは正直書き直すべき
サンデーは今読んできたけど面白かった
117Classical名無しさん:06/04/28 00:34 ID:UCYa3Dqg
>>108
1話につき死者が複数出ればもっと少なくて済むよ。
118Classical名無しさん:06/04/28 00:36 ID:DIvanxjg
こんな感じで順位付けてみて







1…5点 2…4点 3…3点 4…2点 5…1点
119Classical名無しさん:06/04/28 00:40 ID:j7BKUtR6
良いOPの条件て何?
とりあえず俺が思いつくのは
・ちゃんとこのゲームは本当に恐ろしいんだよ、としっかり確認させること。
・ちゃんと主催者が見せしめを殺して首輪の存在をアピールする。

くらいしか思いつかない俺テイルズ途中参加。

…具体的にあれは何が致命傷なの?釣りではなくてマジで分からん。
120Classical名無しさん:06/04/28 00:43 ID:2Vi0TrFA
テイルズOPにはいろいろ言いたいことがあるが強いて言うなら一つだけ

見せしめを参加者が殺すな!
主催者が殺せや!
121Classical名無しさん:06/04/28 00:44 ID:DIvanxjg
>>119
・ゲームの説明をなるべく分かりやすく説明できている
・このゲームは本当に恐ろしいんだよと確認させている
・みせしめが上手く書けている
・キャラの特性をつかめている
・当たり前だけどSSとして読んでも面白いか

この5つくらいじゃない?
122Classical名無しさん:06/04/28 00:46 ID:S7nu06Lo
後、優勝した褒美として死者蘇生ってのはいいんだけど
参加者全員蘇生もOKだよ、って言われて誰が信用するの?と思った。
123Classical名無しさん:06/04/28 00:47 ID:HXIJ.cWg
・ゲームの説明をなるべく分かりやすく説明できている
・このゲームは本当に恐ろしいんだよと確認させている
・みせしめが上手く書けている
・キャラの特性をつかめている
・当たり前だけどSSとして読んでも面白いか
・最低5人は参加者の存在をアピールする
124Classical名無しさん:06/04/28 00:47 ID:UCYa3Dqg
OPで思い出したが前々から気になってたことがある。
OPは必ず誰か死ななきゃいけないのか、
冒頭で死人の出ないロワは今までにあったのか。
見せしめは予め決めておくものなのか
それともOP担当が気まぐれで選ぶのか。

もし自分が書きたいと思ってたキャラが
いきなりOPで死んだらやる気なくすだろうなと…
125Classical名無しさん:06/04/28 00:50 ID:HXIJ.cWg
OPで死ぬキャラは選出されて無いキャラだよ
126Classical名無しさん:06/04/28 00:56 ID:E2y6/kWU
OPなんてクラウチングスタートで構えている書き手達の
よーいドン位の意味しかないだろうから空気&文章として微妙
でも当たり障りさえなければそれでいいんじゃないかと思う。

どうせ本当に書き手のモチベーションを高めるのは
開始30話分の話なんだし。
127Classical名無しさん:06/04/28 00:57 ID:HXIJ.cWg
サンデーのクラッカーと書き手の七色光線で鳥肌立った俺は負け組
128Classical名無しさん:06/04/28 01:13 ID:JOfWizLI
コミックボンボン・バトルロワイヤル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146154184/l50
129Classical名無しさん:06/04/28 01:41 ID:xdOnSIxw
>>125
スパロワでは普通に選出されてたキャラが見せしめにされたけどな。


まあ柿崎は「うわぁぁぁぁぁ!」「柿崎ぃぃぃぃぃ!」の流れがお約束になってるキャラなんで
誰一人として文句は言わなかったが。フォッカーも「柿崎ぃぃぃぃぃ!」ってちゃんと言ったしw
130OP(分類も何もしてない):06/04/28 02:55 ID:uyQOd5dQ
131Classical名無しさん:06/04/28 03:05 ID:ndlhvGn6
映画ロワとか良くね?
メイトリクスvsランボーとか
132Classical名無しさん:06/04/28 04:57 ID:WRcjO0Mk
スパロワは複数いたネタキャラが当たり前にすぐ死んでつまらなかった
同じような感じで死ぬからネタにもならなかったし
133オープニング追記:06/04/28 06:42 ID:uyQOd5dQ
>>130訂正。こっちのOPを採用みたいです
サンデー http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143986726/581-591
134Classical名無しさん:06/04/28 07:46 ID:uNurunRk
アルマナをネタキャラ言うな!!
イキマなんかまだ生きてるし。
135Classical名無しさん:06/04/28 08:30 ID:d5fU1TgE
柿崎とカツの仕事はまぁ、仕方ないんじゃ?
確かに話も佳境に入って、ネタキャラが死に始めてるが。
イキマはなんかものすごい善人になってるんだよなwww
136Classical名無しさん:06/04/28 09:44 ID:kV/FqMgA
あのボンボンのルールテンプレ、もしかしてテイルズのか?
137Classical名無しさん:06/04/28 09:58 ID:1s/kAOx.
ちょwwwwサンデーの没OP書いた人のトリが神wwwww
138Classical名無しさん:06/04/28 10:35 ID:J21rWpaQ
>>136
どうだろ。
テイルズのにはガイドラインも加わってるが、元々はラノベのを参考にしてるみたいだしなぁ。
139Classical名無しさん:06/04/28 11:08 ID:ndlhvGn6
>131
死ぬことが想像できない奴が多すぎる
140Classical名無しさん:06/04/28 12:05 ID:PAeMp8bM
ホラーゲームロワはどうだろう?
サウンドノベル系をふくめれば、一般人も多いと思うし。
141Classical名無しさん:06/04/28 12:51 ID:LR9DoBtY
>>140
そういうゲームはキャラ把握しにくいと思うな
ホラー=極限の状況だから、近い世界観を持つロワにしても面白くないような気がする
やっぱ普通のなんでも無いヤツらが巻き込まれるのが面白いわけで
142Classical名無しさん:06/04/28 13:36 ID:1s/kAOx.
任天堂キャラバトルロワイアルやらない?
スマブラのロワ版みたいになる予定だけど
143Classical名無しさん:06/04/28 14:00 ID:wQM/XMio
本当に「企画」が好きなんだなあ。
144Classical名無しさん:06/04/28 14:01 ID:g6XAVEF2
なんでPRGやゲサロに任天堂作品がなかったのか考えた事ないの?
145Classical名無しさん:06/04/28 14:16 ID:m0OrqO.6
ジャンプ、新作に対して不満を持ってるやつが多そうだな。
レスから不満臭が滲み出てる…気持ちはわからんでもないが。
146Classical名無しさん:06/04/28 14:29 ID:y/asr9LI
新規の人だよね
まだつなぎばっかりでなんともいえないけど
結構難しい状況の人たちを書きやすく繋げてるし全体を見る力はあると思う
文章力もなんともいえないけど、なんかやっつけ感が漂ってるんだよね

投下ペースはPKを上回ってるし。どうなることやら
147Classical名無しさん:06/04/28 16:20 ID:XIrO2W22
正直殺すならロビンでよかったろ…と。
いい加減ロビン逃げる>スヴェン追っかけるの図式秋田
148Classical名無しさん:06/04/28 16:58 ID:UCYa3Dqg
前にも出てた気がするが、これだけあちこちでロワ企画が
立つなら専用の板(バトロワだけで心許ないなら
二次創作全般みたいな)があった方が効率がいいと思う。

始めの内は個々の板で書き手を募った方が人は集まる
だろうが、こういう板があるという認知度が高まるに
つれやりたい奴が自ずとやってくるだろうし。
149Classical名無しさん:06/04/28 17:01 ID:/L1M7hUQ
ロワ企画が半永久的に続くんなら専用板作成申請してもいいと思うけど
早かれ遅かれそのうちブームは去ると思うよ だからそんな板いらね
今だって1年前と比べるとかなり鎮火してる
150Classical名無しさん:06/04/28 17:10 ID:nTH/JhU2
>>142
それはネズミ屋と同じ理由で無理
151Classical名無しさん:06/04/28 17:26 ID:ZdSZDPUM
もうすぐこのスレも一周年かぁ
確か6月に立ったんだよな
152Classical名無しさん:06/04/28 18:46 ID:97Aplc7k
ドラクエロワの勢いが激しすぎる。なんかあっという間に短期完結しそう。
153Classical名無しさん:06/04/28 19:08 ID:2Vi0TrFA
始まった当初テイルズもそれ言われてたからw
154Classical名無しさん:06/04/28 19:10 ID:gifu7MmU
今ちょうど来てる
155Classical名無しさん:06/04/28 19:21 ID:g6XAVEF2
そうか?むしろ遅いくらいだと思ったが。
FFDQとアケの初期を見てるからか…。
156Classical名無しさん:06/04/28 19:32 ID:KEaqaEwk
始まったばかりなのに停滞通り越して終わった空気まで漂ってる現格をどうにかしてください
157Classical名無しさん:06/04/28 19:34 ID:m0OrqO.6
幻覚もうだめぽ
158Classical名無しさん:06/04/28 19:35 ID:S7nu06Lo
僕達は幻覚を見ていたんだよ
実はそんなスレなかったんだ
159Classical名無しさん:06/04/28 20:01 ID:G5MyF8PA
まさにg(ry
160Classical名無しさん:06/04/28 20:11 ID:2bWmN1Jw
>>153
だが、あそことの最大の違いはすでにもう死にまくってることだ。
161Classical名無しさん:06/04/28 20:16 ID:S7nu06Lo
スタートから12話投下で6人死亡か……
162Classical名無しさん:06/04/28 20:21 ID:2bWmN1Jw
リュカが最初に死んだのはマジでビビった。
163Classical名無しさん:06/04/28 20:41 ID:nTH/JhU2
リュカ死んじゃった
164Classical名無しさん:06/04/28 22:26 ID:ndlhvGn6
映画ロワとかどうよ
165Classical名無しさん:06/04/28 22:36 ID:HXIJ.cWg
フリーゲームキャラロワイアル
夜明けの口笛吹きとかえるまにとか炎帝セイバーとかのキャラが殺しあう、ある意味版権モノよりヤバス
166Classical名無しさん:06/04/28 22:59 ID:OgLEoatQ
>>148-149
逆を言えば板の新設により人目につく分、
アンチや荒らしの猛攻撃を受けやすくなる。
現状どおりの局地的ゲリラ活動の方が
かえってスレが安定するかもしれない。
167Classical名無しさん:06/04/28 23:19 ID:S7nu06Lo
最近思う
ロワスレではファイルや画像をうpすることが多々あるんだから
全ロワスレ共用のうpろだとかできないかな……

誰か作ったりせんだろーか
168Classical名無しさん:06/04/28 23:22 ID:3yxMJ5Sg
>>165
フリーか、それいいな。
ジャンル絞ってRPGのみ、サウンドノベルのみ、とかも良さそう。
169Classical名無しさん:06/04/28 23:37 ID:qLDFQq6k
なんかここは常に企画してるな
170Classical名無しさん:06/04/29 00:06 ID:G5Gw9pFY
アイディアが沸いたら実行してみたくなるのは物書きの性よ
171Classical名無しさん:06/04/29 00:09 ID:f0aLtwmY
今はドラクエとサンデーに人が集まってるのかな?
他のところは動きあった?
172Classical名無しさん:06/04/29 00:32 ID:EUUKE3y2
>>167
確か初期のころあった様な気がする>ロワうpろだ
途中でなくなったけど。
173Classical名無しさん:06/04/29 00:34 ID:IpdozyDM
全板合わせてどれくらいロワあるんだろ
停滞したものや完結したものも含めるとすごい数になりそうだ
174Classical名無しさん:06/04/29 00:37 ID:JrYj8YxM
ディズニーキャラバトルロワイアルやらない?
結構面白くなりそう
175Classical名無しさん:06/04/29 00:39 ID:7zEw0Ybw
みんな、ロワに向いてそうなフリーゲームをあげてちょ
176Classical名無しさん:06/04/29 04:30 ID:eqMw4yqE
>>174
>>150が見えなかったの?
これね、冗談じゃないからね?
マジでヤバイからね、煽りでもネタでも無いからね

サンデーにも数人いるよな、
全く相手を理解できていないのが

SAMEZIMAを例に出しても分からないんだろうな

なんだか外が騒がしいな…
二つまとめて魔は館はさなら
177Classical名無しさん:06/04/29 07:42 ID:DUJQSm1M
いや、理解されてない奴が悪い。
178Classical名無しさん:06/04/29 07:43 ID:J5x0xbO.
>>174
でずにーの恐ろしさをしらないなんて…
179Classical名無しさん:06/04/29 07:43 ID:DUJQSm1M
いや、理解されてもらえない奴が間違ってるんだろ。
180Classical名無しさん:06/04/29 07:45 ID:DUJQSm1M
凄い誤爆
181Classical名無しさん:06/04/29 10:30 ID:wYNtE2ws
wikiに書く文章が思い浮かばないので
過去スレのコピペを持ってきてもいいですか?
182Classical名無しさん:06/04/29 11:05 ID:.MDKL/M2
2に新作来てるな
ボリュームあって面白い
183Classical名無しさん:06/04/29 13:57 ID:xrnYwUjM
>>175
勇者御一行様殺人事件
184Classical名無しさん:06/04/29 15:36 ID:jICmHryA
コープスパーティー
イストワール

・・・ツクールばっかだな
185Classical名無しさん:06/04/29 16:57 ID:7zEw0Ybw
フリーゲームキャラでバトロワやろうぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1146296543/
186Classical名無しさん:06/04/29 17:28 ID:c8rkVSag
>>185
無茶しやがって・・・
187Classical名無しさん:06/04/29 17:50 ID:A.hU/Lkw
企業なら同人活動も宣伝効果を見込んで大目に見てくれる(こともある)が
金銭目的でないフリゲ作者にとっては一利なし
ましてやロワパロなんて絶対通報されるぞ

つーかラノかなんかで作者に突撃した奴がいたって話なかったっけ?
188Classical名無しさん:06/04/29 18:33 ID:7zEw0Ybw
戯言だな
189Classical名無しさん:06/04/29 21:19 ID:wYNtE2ws
>この「ラノベ・ロワイアル」にはそれらの作者の方々は関与されていません。
>話の展開についてなど、そちらのほうに感想や要望を出さないでください。

ラノのテンプレに上記の文があるのはそういう経緯か。
Wikiにテンプレをコピペした際、この『注意』の項目は
勝手に省いちゃったんだけど(ルールと関係薄いから、と思って)
ちゃんと直したほうがいいかな。
190Classical名無しさん:06/04/29 21:37 ID:If4CI9cQ
した方がいい、というよりその経緯をよく知るものに修正を依頼した方がいいかな
結構アレは事件だった

俺は上手く文章に出来る自信がないので辞退させてもらうけど
191Classical名無しさん:06/04/29 21:52 ID:voHM08CE
一つ聞きたいが原作者辺りに「不愉快だやめろやるなら訴える」って言われたらやっぱ皆やめるの?
192Classical名無しさん:06/04/29 21:58 ID:M33MBAtc
とりあえず、『日本語でおk』とか『句読点使え』って言うかな
193Classical名無しさん:06/04/29 22:19 ID:/Xr2kwEg
Wikiのマーダーと放送、書いときました。他にも若干いじったので添削願います。
194Classical名無しさん:06/04/29 22:34 ID:p6f4Pf..
そりゃ原作者に言われちゃったらしょうがない、やめるしかない
マジで大事になりかねないからな
195Classical名無しさん:06/04/30 00:24 ID:cKhRUWlM
そういや書き手のランク付けはどうなったの?
196Classical名無しさん:06/04/30 05:19 ID:aeQLbZg.
頼む、サンデー支援してくれ。規制が強くて投下できない
197Classical名無しさん:06/04/30 14:40 ID:cIgyMzZU
ジャンプもうだめぽ
198Classical名無しさん:06/04/30 17:57 ID:aDYUWJto
ジャンプが反省会してる
199Classical名無しさん:06/04/30 18:54 ID:gvaNXQ5Y
ジャンプが生きてるなら今夜投下がくるはず
200Classical名無しさん:06/04/30 19:06 ID:xId78.aw
ジャンプはもうだめだな
そりゃあんなに読み手の態度がでかいんじゃみんな書く気なくなるよな
201Classical名無しさん:06/04/30 19:14 ID:QKjtomj6
現格にも同じ台詞を言ってやってください
202Classical名無しさん:06/04/30 20:12 ID:kKDdACww
現格はもうだめだな
そりゃあんなに読み手の態度がでかいんじゃみんな書く気なくなるよな
203Classical名無しさん:06/04/30 20:19 ID:WFqppOX6
漫画関係のロワ、全て共倒れという可能性も出てきたな
ジャンプも含めて

で、残るのはリレーでないネギまロワだけ、と
204Classical名無しさん:06/04/30 20:24 ID:SlYERJdM
〇〇はもうだめだな
そりゃあんなに〇〇〇の態度がでかいんじゃみんな書く気なくなるよな


テンプレにしたので好きな言葉を入れてお楽しみ下さい。
205Classical名無しさん:06/04/30 20:53 ID:cIgyMzZU
ジャンプ、とうとうサンデーのせいにしだしたぞw
206Classical名無しさん:06/04/30 20:54 ID:EtFi24R6
FFDQはもうダメだな
そりゃあんなにワリーナの態度がでかいんじゃみんな書く気なくなるよな
207Classical名無しさん:06/04/30 21:00 ID:WFqppOX6
ジャンプで失敗するならサンデーなんて絶対に成功しないと思うけど
ましてやガンガンだのボンボンだのw
208Classical名無しさん:06/04/30 21:04 ID:TeE0n.dY
>>206
わりーな
209Classical名無しさん:06/04/30 21:07 ID:ybCQQHT6
ガンガンロワ、ようやくOPまで辿り着いたか
210Classical名無しさん:06/04/30 21:33 ID:kKDdACww
ガンガンロワですらねーしw
211Classical名無しさん:06/04/30 21:57 ID:WnRM4CxY
前から思ってたけど、リレー小説で伏線張りたがる書き手ってどうかなあ。
そうすると少数でしかいずれ書けなくなるし、気軽に新規が入れるようにする方針のロワでそうするのは
明らかに方針と逆のことをやってる気がする
212Classical名無しさん:06/04/30 22:01 ID:DOtuClm6
>>211
でもある程度伏線張らないとグダグダになるんじゃない?
流れを限定するような伏線を張りすぎるのは問題だが。
213Classical名無しさん:06/04/30 22:36 ID:cIgyMzZU
さてここで伏線を上手く生かした例を挙げてもらおうか
214Classical名無しさん:06/04/30 23:00 ID:kKDdACww
何を持って伏線って言うかが良く分からん自分

例えば、武器を使わないから捨てるっていうのは、誰かが拾うための伏線となるのか?
そうなると何でも伏線に見えてきて尚更分かんなくなってくる
215Classical名無しさん:06/04/30 23:09 ID:cIgyMzZU
例えば
太公望「空間が脆いとこがあるはずなり」→桑原?桑原を揶揄してるの?

とかかな
216Classical名無しさん:06/04/30 23:09 ID:KDuCk1Fs
>>214
まぁ、それも広い意味での伏線だろう
もっと言ってしまえば、リレーでやってる以上全ての行動が伏線となるのかな
移動するだけだって伏線になるだろうし
217Classical名無しさん:06/04/30 23:20 ID:OxNuV5yo
877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 23:09:57 ID:ErPNL7Y50
完全な展開を目指さない書き手は死ねばいい

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 00:16:55 ID:ErPNL7Y50
だったら何だ

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 23:01:07 ID:ErPNL7Y50
正直分かるやつはキモイ


FFDQにも粘着が来たのか。
前からいたような気もするが。
218Classical名無しさん:06/04/30 23:20 ID:OxNuV5yo
うわ、誤爆
ごめんorz
219Classical名無しさん:06/04/30 23:25 ID:cIgyMzZU
粘着のねんちゃ(ry

ドラクエの勢いは凄いな
220Classical名無しさん:06/04/30 23:51 ID:GkUkaoWk
>粘着
今は黄金厨の季節だ、我慢汁

 ・・・我慢できなかった漏れはどれみロワの小説を通販しますた_| ̄|○ナンカヨサソウダッタシ
221Classical名無しさん:06/05/01 00:16 ID:JYy2Nz1Y
この状況で書き手叩きとはいい度胸してるな
ジャンプロワ
そんなに責任逃れしたいのか
222Classical名無しさん:06/05/01 00:19 ID:zskNcv4M
だけど事実出しな。
今の状況は読み手書き手双方が生み出したことは間違いない。
223Classical名無しさん:06/05/01 00:21 ID:VOsNLfKs
事実だと考えるのは勝手だけど、空気は読んで欲しいな・・・一歩引くことも出来ないのかジャンプ読み手は
224Classical名無しさん:06/05/01 00:21 ID:hL9mZUpU
原因を究明することで打破できるんなら書き手叩きも大いに結構じゃないか
225Classical名無しさん:06/05/01 00:27 ID:jOuPjvxM
Kを叩くのは当然何あのフラグ無視+糞文章
226Classical名無しさん:06/05/01 00:31 ID:8B9E5nwo
じゃあ空気変える

アケはもうだめだな
そりゃあんなにまとめの態度がでかいんじゃみんな書く気なくなるよな

227Classical名無しさん:06/05/01 00:34 ID:77N57SMY
リュカ死ね
228Classical名無しさん:06/05/01 00:35 ID:77N57SMY
リュカ死ね
ミンチにされて死ね
惨めに死ね
229Classical名無しさん:06/05/01 00:37 ID:77N57SMY
リュカは死ぬ
リュカは死ぬ
リュカは死ぬ
リュカは死ぬ
リュカは死ぬ
リュカは死ぬ
230Classical名無しさん:06/05/01 00:38 ID:77N57SMY
リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死
リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死リュカ圧死
231Classical名無しさん:06/05/01 00:40 ID:4/RLkieo
多くのロワが最後までいかず挫折するのに
何故懲りもせず次の企画を考えるんだろう
過去の経験は全く生かされていないのだろうか。
232Classical名無しさん:06/05/01 00:42 ID:E0vHKJY.
ストーリーはあくまで大局的に見て進めるべき、その上でフラグをとって面白くなるのなら、それは素晴らしいことだと思う。
ようは面白ければいいよ

今書いてる書き手が使えんフラグだと思ったらとっとと切るのも判断だとは思う。
233Classical名無しさん:06/05/01 00:43 ID:77N57SMY
リュカ水死リュカ水死リュカ水死リュカ水死リュカ水死

リュカ水死リュカ失血死
リュカ帽子リュカ死亡リュカ焼死リュカ惨殺
234Classical名無しさん:06/05/01 00:44 ID:dtedA.fg
>>227-230を翻訳すると
「暇で暇で氏にそうです。誰か話題を下さい」
235Classical名無しさん:06/05/01 00:44 ID:qG.d46RY
つオルテガ
236Classical名無しさん:06/05/01 00:46 ID:VOsNLfKs
ジャンプ読み手は引かぬ媚びぬ省みぬのようだw
237Classical名無しさん:06/05/01 00:47 ID:BsCvOuyk
帽子warota
238Classical名無しさん:06/05/01 00:50 ID:4/RLkieo
結局次の書き手がそのフラグが使えそうだと思ったら
自分の都合のいい様に利用するし、
扱いにくいフラグは無視かなかった事にされる。

どうしても思い通りの展開にしたいなら
自己回収するなり連作形式にして続きを他人に書かせないこった。
239Classical名無しさん:06/05/01 00:52 ID:VOsNLfKs
>>238
でもそれをやるとフラグ潰しで叩かれるのと同じように『自己リレー』で叩かれるんだからなw
いっそ前の書き手が次の書き手を指名すればいい
240Classical名無しさん:06/05/01 00:54 ID:wya7Ea0s
>231
>多くのロワが最後までいかず挫折する
三大ロワや飛翔作者ロワですら作者間の紆余曲折が凄杉だったからね。
とは言う物の、
>220
ttp://www.doremich.or.tv/test/read.cgi/doremi/1086421370/n266
買い、なのか?>小説版
241Classical名無しさん:06/05/01 00:55 ID:hL9mZUpU
使えないと思ったフラグは放置すればいいだけ
そうすりゃ使えると思った人間が繋げて行くし、誰も使えないなら埋もれていく
何も折ってしまう事はないんだ
242Classical名無しさん:06/05/01 00:55 ID:itHyLL9I
>231
あるロワなんか、最初から完結なんか考えて無い
ある程度楽しめれば適当な所で未完になっても構わない、とスレ立て人が言ってた
243Classical名無しさん:06/05/01 00:56 ID:taXf.zec
自己リレーはトリップ変えればいいじゃない。
分かる人には分かるけど。
244Classical名無しさん:06/05/01 00:58 ID:hL9mZUpU
人数少なきゃトリ変えても無駄だろうけどな
245Classical名無しさん:06/05/01 00:59 ID:wya7Ea0s
>自己リレー
よほどうまくやらないと書体でバレバレ…
246Classical名無しさん:06/05/01 00:59 ID:4/RLkieo
>>239
> いっそ前の書き手が次の書き手を指名すればいい

これはこれでまた荒れる要因になりそう…
247Classical名無しさん:06/05/01 01:13 ID:itHyLL9I
リレーの型にこだわるんじゃなく、一人で普通の長編SSを書くタイプが出来てもいいんじゃなかろうか
バキSSみたいな感じで
248Classical名無しさん:06/05/01 01:16 ID:hL9mZUpU
ジャンプ2がそれに近いかもな
あそこは一人の書き手で進んでるから
249Classical名無しさん:06/05/01 01:19 ID:peX1dmww
>>227
あんまりリュカリュカ言うので勢いで作ってみましたが紹介文が思いつきません
http://www11.atwiki.jp/row/pages/48.html
250Classical名無しさん:06/05/01 01:21 ID:fe48EyuY
実際どのくらいの規模のロワなら成功するんだろう
今のロワ現状を見てみると原作と同じ40人くらいでもきつそうだよな

2〜30人で優勝エンドと前もって固定くらいしないと完結なんか出来無そうだよな
251Classical名無しさん:06/05/01 01:26 ID:4/RLkieo
>>247
そっちの方が投下ペースはゆっくりでも成功率は高いと思う。
ただリレー形式じゃないとという拘りが
ここも含めてどこのロワにもあるみたい。
252Classical名無しさん:06/05/01 02:03 ID:DUUyPH9c
そっちの方がも何も人が減ってしまえばほとんど同じ状況になる。
で、たいていの場合そのまま衰亡してしまう。
リレー形式という形にはある程度他人を頼るという思考があるわけで、
一人で全部やる気ならページ立ち上げてとっとと始めたほうが早い。
253Classical名無しさん:06/05/01 02:16 ID:wya7Ea0s
>251-252
リレー形式にこだわるのは匿名掲示板の2ちゃんだからだろう。
一人でやる代表選手はネギまロワだけど、方法だけ真似ても変なのが粘着してる
現状というか黄金厨房週間では動くだけ荒れる。取りあえず静観が吉かと。
254Classical名無しさん:06/05/01 02:24 ID:DUUyPH9c
ん。
今は参加してるとこのために書くことを考えるよ。
それが一番いいよね。
255Classical名無しさん:06/05/01 03:04 ID:VOsNLfKs
おや、ジャンプに動きが
256Classical名無しさん:06/05/01 11:36 ID:wrgjdH2.
色んな所の書き手諸氏に質問

参加しているのロワに
何かもう上手い下手とかじゃなくこいつの描写、
思想性、予想される展開、議論スレでの応答

何もかもがジャイアニズム的に気に入らないって書き手はいる?
名前を挙げろって話じゃなくている、いないの二択で。
257Classical名無しさん:06/05/01 12:07 ID:xRBSkI/k
>>256
いる。Kがそれだ
258Classical名無しさん:06/05/01 12:14 ID:Z8QESlqg
ラーメンの方向性で行くんだったらKは好きだな
まだ荒削りだけど
むしろ蛸が嫌い。なんか小手先っぽい感じが否めない
言われてるほどうまくないよあの人
259Classical名無しさん:06/05/01 12:19 ID:xRBSkI/k
蛸が上手いってのは誰が言い始めたんだろうな
俺も蛸は大して上手くは無いと思う
ただ何となく憎めない奴ではある
260Classical名無しさん:06/05/01 12:43 ID:1pmwtrkc
ヒント
「名前を挙げろって話じゃなくている、いないの二択で。」
261Classical名無しさん:06/05/01 12:52 ID:Z8QESlqg
議論スレでの応答なら一人いる
だが現状でこいつよりうまい書き手は知らない
262Classical名無しさん:06/05/01 12:57 ID:jOuPjvxM
正直ジャンプはK以外全員好きだしKも含めてみんな上手いが読み手が全部ジャイアン
263Classical名無しさん:06/05/01 13:13 ID:m3tYtJpw
色んな所の書き手諸氏に質問 

参加しているのロワに 
この書き手なら安心して読む事が出来るってのはいる?

文章が綺麗に纏められていて上手いとか、面白い描写、 
思想性、予想される展開、議論スレでの応答 

何もかもがこいつなら大丈夫だって思える書き手
名前を挙げろって話で
264Classical名無しさん:06/05/01 13:22 ID:qG.d46RY
FFDQは名前挙げられないんだよな。
作品ごとの評価しか出来ないからパス
265Classical名無しさん:06/05/01 13:36 ID:D4kz/zb6
もう過去の遺産かもしれんが、アケのサーカス氏は安心して読めたなあ
長さも含め俺は好きだったよ
266Classical名無しさん:06/05/01 13:53 ID:sU4bGpi.
サーカスか、俺も好きだったよ

最近では「こいつだ!」と思える書き手はいなくなってしまったが
jやSzぐらいかな、俺が安心して読めるのは
267Classical名無しさん:06/05/01 14:36 ID:dtedA.fg
>>265-266
でもその一方でクオリティを下げないようにと
長文化が進み、気軽に書きたいと思ってた者は
ついていけなくなり去っていったと思う。

それと長文連作は自己リレーの発展系で長期予約と同様
他の書き手が出だしができなくなり今の停滞に
つながっていったのではないだろうか。

まあ多大な貢献をした人だから評価すべき点も多いけど
268Classical名無しさん:06/05/01 15:46 ID:Z8QESlqg
蛸の新作評判悪いな
これを糧にがんばって欲しいとは思う
269Classical名無しさん:06/05/01 17:49 ID:WoEaiTPg
>>262
幻覚は元より、サンデーも読み手がジャイアン化してるなw
270Classical名無しさん:06/05/01 17:55 ID:0y2siZE2
ジャイアンな読み手がいない現稼動中のロワなんてあるのか?

>>269 仕方ないだろ。ジャンプの読み専が流れてきてるんだし。書き手の苦労も知らずイメージと設定で
叩きまくる厨の溜まり場だろ?あそこらへん
271Classical名無しさん:06/05/01 18:27 ID:yzW78FHw
俺が常駐してるところは厨な読み手はほとんどいないぞ
感想も少ないけど
272Classical名無しさん:06/05/01 18:40 ID:ITEmD9uo
ジャンプのまとめサイトって終了したのか?
それなら本当にもう駄目じゃん
273Classical名無しさん:06/05/01 18:49 ID:zskNcv4M
多分もう更新されないだろうね。
可哀想だが・・・
274Classical名無しさん:06/05/01 19:11 ID:D6Vg63NU
同情するなら金…いや、新しいまとめサイトをくれ!
275Classical名無しさん:06/05/01 19:11 ID:BsCvOuyk
自分で作れば
276Classical名無しさん:06/05/01 19:58 ID:4S6lpRBM
なんでジャンプまとめは失踪したの?
277Classical名無しさん:06/05/01 20:20 ID:mJCG8IL6
嫌になったんだろ、あまりの住民の厨ぶりに
でも、それを含めてなお成し遂げるのが管理人魂だと思う
管理人の姿勢がスレの隆盛の鍵を握っているからな
同板のSSスレはその点、凄く恵まれているなぁ

278Classical名無しさん:06/05/01 20:24 ID:4S6lpRBM
嫌になったらなったで一言あれば混乱する事も無いだろうになあ
まあここで言っても仕方ないか
279Classical名無しさん:06/05/01 20:25 ID:zskNcv4M
まとめが失踪するなんて日常茶飯事。
ジャンプだから失踪、ってことはないと思う。
まとめって周りが思っているよりしんどいしね。
280Classical名無しさん:06/05/01 20:30 ID:6tqNCq0U
これまで2ちゃんで行われた各ロワを全部10点満点で評価してみてくれ。
現在進行中のやつは現時点での評価で
281Classical名無しさん:06/05/01 20:34 ID:mJCG8IL6
>まとめが失踪するなんて日常茶飯事

そうなんだ。
俺は漫画板のSSスレしか知らないから
どうしても同板のバキスレ管理人さんと比べてしまう。

でもそれが日常茶飯事って悪しき風習じゃないの?
管理人氏が失踪と同時にジャンプが衰退し始めたみたいだし。

何のビジョンなく新ロワを立てまくって、全部おかしくなったというのが
一番の原因だと思うけど。
282Classical名無しさん:06/05/01 20:47 ID:taXf.zec
まとめって大変、むしろどんなサイトでも維持するのは大変なんだよ。
無論、1〜2ヶ月で投げ出すのは論外だが。
283Classical名無しさん:06/05/01 20:59 ID:mJCG8IL6
それは分かってる。
俺は漫画板専門のSS読みだけど、1ヶ月2ヶ月で管理辞めた奴とかよく見た。
知らないと思うけどヤムスレとか、お題スレとか…

ただ、ジャンプはまだまだ伸びる要素があるスレだから
もう少し頑張って欲しかった。管理人にも、書き手にも。
ジャンプ以上のロワの素材って漫画カテゴリでは2つとあるまい。

ボンボンとかサンデーとかで、凄く盛り上がれるとはどうしても思えないんだよ。
書き手さんの問題ではなく、素材の問題で。
284Classical名無しさん:06/05/01 21:52 ID:D6Vg63NU
気のせいだと思いたいがサンデーに某ジャンプ書き手が移ってしまったような気がする・・・
トリは違うけど文体とかがそっくりなんだよ・・・
もしそうなら頼む帰ってきて
285Classical名無しさん:06/05/01 21:55 ID:VOsNLfKs
ヤベエ凄いことに気づいた
286Classical名無しさん:06/05/01 21:55 ID:jz9uKbrg
ジャンプに嫌気がさしてサンデーに移転しても
皆揃って移転したら意味が無いような気はする。
287Classical名無しさん:06/05/01 22:10 ID:sIMBE5tY
別に盛り上がらなくてもいいんだけどね。
俺が楽しめて、最後まで完結できたら。
288Classical名無しさん:06/05/01 22:17 ID:cI6l4WFk
289Classical名無しさん:06/05/01 22:21 ID:taXf.zec
(´・ω・`) ・・・・・・。
290Classical名無しさん:06/05/01 22:23 ID:E0vHKJY.
>>284
誰?
291Classical名無しさん:06/05/01 22:24 ID:VOsNLfKs
ドラクエの新作スゴスw
ありゃ傑作だよな、>>289
292Classical名無しさん:06/05/01 22:43 ID:D6Vg63NU
>>290
ヒント:某古参
293Classical名無しさん:06/05/01 22:51 ID:k3hWKzHk
ジャンプのまとめが再稼動したらまた書き始めようと思う
保管されないとやる気にならん
294Classical名無しさん:06/05/01 22:51 ID:dtedA.fg
第11条
ロワを完結まで持っていくのは極めて難しい。
しかし住人のやる気次第では決して不可能ではない。

これをガイドラインに追加したくなった。
295Classical名無しさん:06/05/01 22:58 ID:k3hWKzHk
>ロワを完結まで持っていくのは極めて難しい

違うだろ
思いつきで立てるから成功率が著しく低いんだ
296Classical名無しさん:06/05/01 23:01 ID:VOsNLfKs
>>292
古参?
297Classical名無しさん:06/05/01 23:27 ID:th1fEP5w
喜んでもらえるのは最初の頃だけで
遅れれば叩かれ、更新できなくなればけなされ
現実での都合を慮ってもらえることもなく
保管されないから(更新が遅いから)書き手のやる気がなくなっただの書き手が離れただのと責任を押し付けられ
遅れないように更新し続けたところで、時が立つにつれ感謝どころか乙の一言もなくなり
読み手書き手双方に顎でこき使われ
ミスれば叩かれるがやり遂げても大して誉めてもらえない無償奉仕

それがまとめサイト管理
298Classical名無しさん:06/05/01 23:46 ID:JYy2Nz1Y
百害あって一利なし
だな
299Classical名無しさん:06/05/02 00:19 ID:HZlMe5kg
>>297
うわ、結構真理。
そういうのに耐えられる、または好きな人じゃないと
まとめの仕事は大変なのかもね。

何にせよ、常にまとめ氏への感謝の気持ちを忘れてはいかんね。
300Classical名無しさん:06/05/02 00:42 ID:SZe0NC.w
地味だけどいないと困るお仕事だからな
301Classical名無しさん:06/05/02 00:53 ID:vZ7ivaxc
ママみたいなものか
302Classical名無しさん:06/05/02 02:12 ID:Vc0bLuqk
Wikiのサラマンダーとネギまロワの添削よろ
303Classical名無しさん:06/05/02 02:26 ID:o/wkvwNM
サンデーは、設定に一つでも矛盾があれば
【多過ぎる】と言われる恐ろしいところです
304Classical名無しさん:06/05/02 02:28 ID:diZuJd6Q
なんか聞いてる感じ、サンデーはジャンプの二の舞になりそうだな
305Classical名無しさん:06/05/02 02:52 ID:ZlXgY2cI
何故読み手は傲慢なのかって疑問が湧いたが、
普段から俺らもプロの作家の作品を好き勝手批評してる訳で
それと同じような感覚なのかなって考えに至った
結局書き手が期待以上の作品出してくしかないのかなー…
『プロじゃねえんだ大目に見ろ』ってのは逃げっぽいし
306Classical名無しさん:06/05/02 05:52 ID:YVFBDhGM
別にプロの作品に読者がなに言ってもほとんど影響なんて無いし、まして没になるなんて事はありえない。
だけど、このロワ小説の場合、そいつ意見がもろに影響して、内容の修正だったり没になる。
そこら辺はちったあ踏まえて発言してもらいたいとは思うがね。
矛盾が明らかなのはともかくとして、展開が気に食わないだの、誰々が死んだだの文句は控えて欲しいね。
307Classical名無しさん:06/05/02 06:36 ID:i/D9XE6.
でも、それが理解できない可哀想な人が多すぎる。
TPOをわきまえて欲しいな、厨にも。
308Classical名無しさん:06/05/02 06:38 ID:jrHC.DGA
テイルズやってるとどうもTPOがテクニカルポイント0に見えてしまうw
309Classical名無しさん:06/05/02 07:11 ID:zLTbW9A6
消えてからそんな事言い出したところでもう遅いよ
310Classical名無しさん:06/05/02 07:12 ID:zLTbW9A6
309は>>297-300へのレス
311Classical名無しさん:06/05/02 13:10 ID:HZlMe5kg
ロイドの性格を考慮すれば信じそうでもあるが、
確かに放送までヴェイグが生存してたら疑ってかかりそうだね。
ましてや、元マーダーって事実が拍車をかけそうだ。
312Classical名無しさん:06/05/02 13:11 ID:HZlMe5kg
うわ…めっちゃ誤爆した…orzorz
313Classical名無しさん:06/05/02 13:49 ID:nym5eEh2
>>280
読んでるのだけな

・ジャンプ(5点)…まとめ・書き手・読み手の全ての住人が痛すぎる。今は惰性だけで動いてるから完結は望めない
・ジャンプ2nd(7点)…まともな書き手が一人しかいない現状では頑張ってる方。OPが全ロワでも秀逸
・サンデー(5点)…結局ジャンプ民ばかりが移って来た為、ジャンプと同じ轍を踏んでいる
・現代格闘(2点)…最初から危ういと思ってたら案の定…
・テイルズ(6点)…少し前までは良かったけど、最近の空気は微妙。このままなら完結は厳しいかも
・サブラノ(0点)…ここに書くことすら思いつかん
・高校生(0点)…同上
・三国志第三回(5点)…良くも悪くも参加者多すぎ。把握するだけで疲れる
・戦国(4点)…住人全員が厨でロリ上等。前半部だけなら面白い
・ハカ(9点)…さすがに完結しただけのことはある
・スパロボ(6点)…復活出来たのは凄いと思う
314Classical名無しさん:06/05/02 13:49 ID:AA.qskVo
今思えば、掃除屋達の挽歌◆UJ2a0/5YGEって水準低すぎないか?
315Classical名無しさん:06/05/02 14:10 ID:LPLGTN3U
お前より遥かに水準は高いけどな
316Classical名無しさん:06/05/02 14:36 ID:vZ7ivaxc
いい加減眼を覚ませ。
ジャンプのせいじゃなくて読み手書き手の質なんてどこのロワも変わりは無い
問題作を投下すれば荒れるし、いい作品はどこでも評価される

漫画は年齢層や原作が膨大なため揚げ足が取られやすいのはあるとは思うが
317Classical名無しさん:06/05/02 15:24 ID:0hlGHOlU
それでもはっきり言ってジャンプはひどい。
書き手の質は同じかもしれんが、読み手の質ははっきり違う。ジャンプは読み手としちゃ最下層レベル
318Classical名無しさん:06/05/02 16:05 ID:i/D9XE6.
蛸やPはよく付き合ってやってるな。
俺はもう・・・。
319Classical名無しさん:06/05/02 17:21 ID:bftZxqc6
書き手の質は同じで、読み手の質が違うって事は…
つまりアレだな、書き手は○○
320Classical名無しさん:06/05/02 17:30 ID:i/D9XE6.
ああ、俺がしたように書き手は○○すればいい。
321Classical名無しさん:06/05/02 18:05 ID:bftZxqc6
こいつ……分かってない!?
322Classical名無しさん:06/05/02 18:08 ID:vZ7ivaxc
おまえ誰ってつっこんで欲しいのがミエミエだな
このスレも要らんな実際
323Classical名無しさん:06/05/02 18:12 ID:i/D9XE6.
よし、いい流れだ。
324Classical名無しさん:06/05/02 18:30 ID:7gwl4OHA
ジャンプ初めとする漫画ロワは、
無理やり多角経営して倒産するという馬鹿経営者みたいだな
325Classical名無しさん:06/05/02 18:35 ID:vZ7ivaxc
本気で完結させようとするヤツは他のロワなんて立てようとしないと思うが
326Classical名無しさん:06/05/02 18:41 ID:MYJPJmWI
なんか知らないけどジャンプロワで空気をわざと悪くして潰そうとする
輩がいると思うのは自分の気のせい?
327Classical名無しさん:06/05/02 18:51 ID:7gwl4OHA
前からあれが常態だぞ。今になって膿が噴出してるだけ
328Classical名無しさん:06/05/02 19:08 ID:vZ7ivaxc
書き手はみんなよくやってるよジャンプは
329Classical名無しさん:06/05/02 19:08 ID:EsdXWeKc
ジャンプに限った話ではないが、俺も含めて読み手ってのは
どうして自分の感じた話の違和感を理解する方向で消化しようとしないんだろうか。
「皆がこれでいいって言うなら俺は別に構わないけどね」
とか前置きして話を否定するか「完全な作品なんてありえないから」
とか言って思考停止するかどっちか。どちらも自分が正しいという前提からの見地。
「こんな考え方もあるんだ」と理解に努める意思は無いのだろうか。

物理的矛盾以外は口に出して欲しくは無いね。
没スレに自分のSSを投下するならともかく。
330Classical名無しさん:06/05/02 19:08 ID:bftZxqc6
>>326
黄金週間!(シーズン・オブ・キッチン)
331Classical名無しさん:06/05/02 19:16 ID:Vvs8CsrI
俺は書き手なんだけど、他の人の作品見て違和感があるとやっぱり突っ込んじゃうよ。
少なくとも俺は自分の作品において、出来る限り違和感、矛盾などを0にしようとしてるせいかもしれんが。
別にこの考えを押し付けるつもりはないんだが…やっぱり違和感はほっとけない。
…こんな書き手は去ったほうがいいみたいだな。
332Classical名無しさん:06/05/02 19:18 ID:7gwl4OHA
どんな作品書いたか教えろよ
それだけ自信たっぷりなら
333Classical名無しさん:06/05/02 19:20 ID:.bhx3aLU
自身満々な自称書き手が現れて。
じゃあ作品晒せと言われ。
そんな事は言う必要は無い、と言う。

毎度のパターンじゃないか、これは。
334Classical名無しさん:06/05/02 19:39 ID:Yuh2zRhE
「自分の考えが間違っている」可能性を考慮しなくなっていくんだろうな。
あるいは「それは正しい=それ以外は正しくない」という思考停止。
違和感なんて極めて主観的な酌量を共有しようとすることが無意味。
だから物理的な矛盾しか共通見解にしかならない。
多分読み手として何かが鈍くなって行くんだろうな。
335Classical名無しさん:06/05/02 19:53 ID:jrHC.DGA
続けば続くほど読み手も書き手も傲慢になっていく…。
336Classical名無しさん:06/05/02 19:59 ID:EerxG31A
読み手が偏った主観抜きの客観的な感想だけしか言わなかったら成功するかな?
337Classical名無しさん:06/05/02 20:05 ID:jrHC.DGA
>>336
主観抜きの感想を言うこと自体不可能。
感想というのは主観的なものだから。
338Classical名無しさん:06/05/02 20:08 ID:EerxG31A
>>337
偏った主観と書いたわけだが
339Classical名無しさん:06/05/02 20:11 ID:jrHC.DGA
>>337
無理。
指摘されないと偏った主観かどうかってのに気づくことはできないから。
340Classical名無しさん:06/05/02 20:13 ID:EerxG31A
文盲じゃんそれ
341Classical名無しさん:06/05/02 20:16 ID:bftZxqc6
片寄った主観ってのは、腐女子が
妄想してキャラを改変しているとかそういう事?
342Classical名無しさん:06/05/02 20:18 ID:jrHC.DGA
自分が正しいと思い込んでいることを自分だけで変えていくのは無理。
いくら見直しても無理。
だって、それは正しいと思っているんだから。
343Classical名無しさん:06/05/02 20:22 ID:FkGTy9do
大体どこのロワも投下ペースが鈍くなると
読み手はあっさりと見放していく。
そして辛うじて頑張ってた書き手も
いよいよ続行が困難と判断すると去っていく。
そのロワに心底思い入れを持っている者が最後まで残り
DAT落ちで終焉を迎える直前まで保守レスを続ける。
344Classical名無しさん:06/05/02 20:25 ID:m.x7MLbM
>>342
さっきから偉そうに語っているが、それ、お前にも言えそうじゃん
345Classical名無しさん:06/05/02 20:28 ID:jrHC.DGA
>>344
そのとおり。だから無理。
346Classical名無しさん:06/05/02 20:35 ID:m.x7MLbM
じゃあ黙ってろよ
347Classical名無しさん:06/05/02 20:44 ID:jrHC.DGA
まあ、何より本気で答えてはいないことくらい分かるだろ。
行き当たりばったりな返答と、無理して「無理」って言ってることを考えれば。
348Classical名無しさん:06/05/02 20:51 ID:m.x7MLbM
なんでもいいから黙ってろ
お前みたいにグズグズ言う奴はウザいだけだから
349Classical名無しさん:06/05/02 20:54 ID:u1oI6aJI
そうでもないよ
350Classical名無しさん:06/05/02 20:55 ID:Oeb69cvQ
>>343
FFDQ1stはその状態から完結までもっていった。
351Classical名無しさん:06/05/02 21:01 ID:e0N41SmU
漫画板では完結率0%だがな
352Classical名無しさん:06/05/02 21:04 ID:diZuJd6Q
>>350
その思い入れのある人が書き手だったのがラッキーだった感じだな。

さて、アケは…
353Classical名無しさん:06/05/02 21:05 ID:bftZxqc6
うん、そうでもないよ
354Classical名無しさん:06/05/02 21:46 ID:LpZji/jc
ジャンプから書き手を移住させようとする宇宙意思を感じた俺だった
355Classical名無しさん:06/05/02 22:02 ID:vZ7ivaxc
PKはよほどのことが無い限り移住しない感じがする。
けど蛸は危ないな。なんとなくだけど迷走している感がする。
あとは安定型のHDが還ってくればかなり心強いのだが。

最悪でも繋ぎの書き手が何人か残ってPKにつなげるパターンでいけばまだかなりもつはず。
そしていい物が出来るんじゃないかと
ロワとしてもマーダーも増えてきてなかなか面白い状況になってきてるから将来性はまだあると思う
356Classical名無しさん:06/05/02 22:03 ID:u1oI6aJI
357Classical名無しさん:06/05/02 22:04 ID:LpZji/jc
サンデーのOP書いたの蛸だしな。好きだからいなくなって欲しくないし、いなくなったら凄惨な話が減りそうだ。
358Classical名無しさん:06/05/02 22:07 ID:yPKKax4w
ジャンプ企画段階から付き合ってる俺としては
何とか完結させてほしいな
俺に文章を書く力さえあれば…orz
359Classical名無しさん:06/05/02 22:16 ID:90pmxa.Q
>>356
羨ましい!
帰って来い……エド……ぐふっ!
360Classical名無しさん:06/05/02 22:24 ID:bftZxqc6
>>355
繋いでPKを狙うってサッカーかと思っちゃうな
361Classical名無しさん:06/05/02 22:25 ID:LpZji/jc
持久戦法かよw
野球はあるのにサッカーロワはないな。いやなくていいけど
362Classical名無しさん:06/05/02 22:35 ID:u1oI6aJI
363Classical名無しさん:06/05/02 22:39 ID:LpZji/jc
ウホッ
364Classical名無しさん:06/05/02 23:07 ID:bftZxqc6
>>361
セルジオ越後と釜本さんと奥寺さんが黒幕で
中西と土田が後輩芸人を使いつつ、進行&放送その他を
そして見せしめは、○田○日

現代表クラスはもちろん、各チーム期待の若手に旧代表の選手も参加
365Classical名無しさん:06/05/02 23:12 ID:LpZji/jc
ジョーカー:ラモス
366Classical名無しさん:06/05/02 23:14 ID:LpZji/jc
それにしてもバトル前に切る手法はあまり感心しないな
367Classical名無しさん:06/05/02 23:14 ID:JISsxFtY
殺人鬼ロワやりたいな
レクター博士、切り裂きジャック、首切り浅右衛門・・・
殺しにためらいがない分スムーズに進むだろう
368Classical名無しさん:06/05/02 23:16 ID:diZuJd6Q
>>366
一番投げっぱなしを疑いたくなるよねー
369Classical名無しさん:06/05/02 23:18 ID:LpZji/jc
ジャンプにはバトルに定評のある人がいるからいいが、連発されるとな・・・。
ワンパターンに感じてしまう。
370Classical名無しさん:06/05/02 23:19 ID:5FQJ7b4k
かけなくなった
371Classical名無しさん:06/05/02 23:21 ID:MYJPJmWI
>>367でも、ドラマがないからつまらなさそう。
ガウルン系のマーダーは非マーダーに対する火付け役や絶望感を与える役
他にも脱出派を切り崩す役が向いてると思う。

自分としては見た目と実年齢があってないキャラでロワをしてほしい。
ギスギスした知能戦になりそうだから。
372Classical名無しさん:06/05/02 23:23 ID:bftZxqc6
>>365
ラモスをジョーカーとして出すなら、木村も出さないと

戸田もジョーカーできそうだなぁw
373Classical名無しさん:06/05/02 23:35 ID:MnDhJTeQ
狂気の左サイドバックがどんな狂気を見せてくれるのか楽しみだ
374Classical名無しさん:06/05/02 23:35 ID:vZ7ivaxc
いやこれは理想のつなぎよ
375Classical名無しさん:06/05/02 23:38 ID:bftZxqc6
サントス(笑)に奥義を授けて退場だな

一対一とかドリブル勝負とかそういう方向でやったら笑えそうだw
376Classical名無しさん:06/05/03 00:21 ID:x3D7lXJM
FFDQもアケも今はなきゲサロワもラジオの人いきてるのか
ジャンプではラジオしないのか?
377Classical名無しさん:06/05/03 00:23 ID:IhRygBNw
案外アケやゲサロでも復活の鍵はあるのかもしれない
378Classical名無しさん:06/05/03 00:28 ID:9veU9Pm2
アケはともかく、ゲサロはありえん
379Classical名無しさん:06/05/03 01:53 ID:FlEiWAdE
ジャンプは荒れてるように見えるがただキチガイが騒いでるだけだよな?
380Classical名無しさん:06/05/03 02:26 ID:EcJk0p7I
驚くほど動きが無いな、ボンボン…
まぁ雑誌自体がマイナーだから仕方ないといえば仕方ないが。
でも本スレ辺りからもっと人流れてきてもよさそうなものなんだけどな…
あそこの住人こういうのにも抵抗なさそうだし。
381Classical名無しさん:06/05/03 04:28 ID:j0/MvZAo
>367>371
前にも出てたけど、それらを含めた映画ロワってくくりにしたら?
ジェイソンvsターミネーターとか面白そう
382Classical名無しさん:06/05/03 05:14 ID:LUfNo29g
全体のバランスのための展開と期待されている展開が相反する場面を書こうとしている。
こういうときはどちらを取ればいいんだろう。
個人的には全体のバランスを取るつもりだけど。


383Classical名無しさん:06/05/03 05:47 ID:TKb94bOk
>>379
そうだと思うよ。
おかしな奴が大量にいるけど書き手さんは気にしないでほしいな。
本当に。
384Classical名無しさん:06/05/03 07:18 ID:98HQ.rO6
>>382
矛盾してないか?
相反する場面を書こうとしてるって前置きの話だろ?
385Classical名無しさん:06/05/03 07:37 ID:x.8b5Zy.
>>282
序盤なら期待されてる展開、
終盤なら全体のバランスを取る展開を書くかな、自分は。
中盤は…フラグによる。
386Classical名無しさん:06/05/03 07:38 ID:x.8b5Zy.
>>282じゃなくて>>382ね。
387384:06/05/03 07:59 ID:Aydu5.js
ああ、そういうことか。
でも期待されてる展開と全体のバランスを取る展開ってどう違うんだ?
バランスが破綻する展開を読み手が望んでるってことだよな?
388Classical名無しさん:06/05/03 08:26 ID:x.8b5Zy.
自分は脱出フラグ最重要キャラがマーダーと出会った…みたいな想像したな。
ロワという企画の関係上、殺してほしいってのが読み手の心理として普通だろうけど、
終盤とかなら可能性の幅を狭めることになりかねないし。
あくまで想像だから違うと思うけど…。
389Classical名無しさん:06/05/03 08:38 ID:JN1ryUbg
テイルズのハロルドか、ジャンプの太公望か…
そういやジャンプの新作よく通ったな。
住人じゃないからよく分からんがああいうのって
先に変身フラグを立てておくもんじゃないのか?
390Classical名無しさん:06/05/03 09:25 ID:nESTDYuU
確かにあれは拍子抜けしたな。あまりにもあっさり変身したし。
ていうか変身したほうが弱いじゃん。
391Classical名無しさん:06/05/03 11:15 ID:3QsZ9CiY
もう、まともで熱意ある住民は見限ってるだけじゃないか?
392Classical名無しさん:06/05/03 11:16 ID:AcYQmW8w
>>389 スパロワの木原マサキもその傾向がある。
対主催者+ステルスマーダー+強能力者+首輪解析能力持ちの4重という驚きの人のせいで、
極端に死ににくい
393Classical名無しさん:06/05/03 11:16 ID:3SS3wqjU
>>382
そういうときは書かないようにしてる
悩んだ挙句、書く必要を疑ってやめるのがオレ
394Classical名無しさん:06/05/03 11:39 ID:NN0/SaiM
おまいはSSの申し子なんだからそんな弱気なことは言わんといて
395Classical名無しさん:06/05/03 11:43 ID:jbckst/E
冥王って今殺されそうな局面なんか?
確か俺が最後に見たときには幼女を殺していたような…
396Classical名無しさん:06/05/03 11:50 ID:3SS3wqjU
とりあえずジャンプの新規には自分らが引退に追い込んだ古参の分までがんばって欲しい
特に蛸とK
397Classical名無しさん:06/05/03 11:56 ID:NN0/SaiM
まだジャンプ読み手には自分らが古参を潰したのが分かってない奴がいるのな。
じゃなきゃあそこまで荒れんわな。
398Classical名無しさん:06/05/03 12:23 ID:xVhr1Ins
>>395 いや、外的要因のため死ににくいキャラって意味でいったんだよ。
むしろ、絶好調。スパロワ自体かなり好調だが。もしかしたら完結までかなり近いロワかも。
主催者のガードを崩す方法も出てきて、解析も進んでるし。
399Classical名無しさん:06/05/03 12:45 ID:82MMVyDU
あっはっは。呪われろ、勉強あたりに。
400Classical名無しさん:06/05/03 13:32 ID:gibEo/72
ジャンプの読み手は決して自分の非を認めない
「まとめが更新しないから書き手が離れていった」
「新規がフラグ潰しまくるから古参が引いた」
「サンデーがたったせいで書き手が流れていった」
etc
401Classical名無しさん:06/05/03 13:40 ID:NN0/SaiM
ジャンプ読み手の特徴
妄想が激しく思い込みがとまらない。
402Classical名無しさん:06/05/03 14:01 ID:ktIV7hjQ
今だから言える事



いつまでもぐだぐだ荒れていて空気の読めない書き手に愛想が尽きてジャンプから離れた
そんな○ヶ月前
403Classical名無しさん:06/05/03 14:04 ID:eH9Ub5gE
ところで一度本スレが落ちて2CHから消滅したものの
幸いも過去ログを持っていた者が再び立ち上げて
復活できたロワって今までにある?
404Classical名無しさん:06/05/03 14:04 ID:Vcn//7lk
今だから言える事







便乗してジャンプを荒らした過去がある
405Classical名無しさん:06/05/03 14:11 ID:tINPpjSM
>>403
2CHという環境に魅力も感じたが呆れて去ったんじゃないの?
406Classical名無しさん:06/05/03 14:27 ID:gibEo/72
ジャンプに馬鹿が出現したんだが
407Classical名無しさん:06/05/03 14:43 ID:ScHqqAEk
あれは痛すぎるな。

>>403
間を置かなくていいならFFDQはしょっちゅう落ちてる
408Classical名無しさん:06/05/03 15:05 ID:eH9Ub5gE
>>407
FFDQだけでなくうっかり保守し損ねた
というケースは他にも割とありそう。
しかし明らかに続けるのは無理と誰もが諦めて
一度は忘れ去られていたロワが完全復活というのは…
そこまでして再開させようと思う連中は希有だろうな。
409Classical名無しさん :06/05/03 15:33 ID:yEbR7ji2
ジャンプの読み手連中とことん反省しないな。
今度はバキスレのせいで、バキスレは移転してくれとか言い出した。
しかも自分を善良って…マジ救えねぇ
410Classical名無しさん:06/05/03 15:36 ID:NN0/SaiM
神谷だな神谷。
なんかジャンプに厨が大量発生するとサンデーの書き込みが減るな。
411Classical名無しさん:06/05/03 15:45 ID:DojlV69U
スレが腐ったのを、何かのせいにしないとやってられないんだろう
100%自分らのせいなんだが。そりゃ管理人も逃げるわ
ロワも好きだがバキスレも好きな俺としては、両方盛るのが一番だがな


>ロワスレの方が新しく立ったので、バキスレさんが移動してもらうのが筋
ただ、これは爆笑した。どんな筋だw
先に立ってる方が出てけって、普通は逆だろうw
さすが基地外思考回路w
412Classical名無しさん:06/05/03 16:48 ID:DojlV69U
ID:gmP04EZQ0にしろ、ID:JJJB3jqI0にしろ、
ジャンプロワで生まれた厨を他所に輸出するのは止めてくれ

1回目は笑えたが同日で2回目になると流石に笑えん。
413Classical名無しさん:06/05/03 17:49 ID:RNKsOl6g
ログ整理してたら交流所のログ間違って全部捨てちゃった
めっちゃモチベーション下がった
414Classical名無しさん:06/05/03 17:50 ID:NN0/SaiM
にくちゃん、にくちゃん。
415Classical名無しさん:06/05/03 18:17 ID:RNKsOl6g
そのスレが見れる、見れない以前に自分がこういうミスをしたという事実に気落ちした
泣きそう
416Classical名無しさん:06/05/03 20:58 ID:WI5cgmmU
>>412
荒らしがバキスレへいく事で
ジャンプが平和になるならそれでいいよ
417Classical名無しさん:06/05/03 21:01 ID:gibEo/72
本気で言ってるんだったらジャンプロワなんかもう消えたほうがいい
418Classical名無しさん:06/05/03 21:04 ID:WI5cgmmU
いや、本気だよ。
バキスレなんて中途半端なスレはロワスレがあればいらない

ジャンプ住人の大半も口に出さないだけで、俺と同じこと思ってると思うよ
バキスレに板移動を依頼したやつ、俺ではないけど心底同意だった
419Classical名無しさん:06/05/03 21:11 ID:RNKsOl6g
相手したくないが……移動するなら後発のジャンプのほうだろう
420Classical名無しさん:06/05/03 21:12 ID:fN5mZh9g
ただの程度の低い釣りだ
相手にするな
421Classical名無しさん:06/05/03 21:14 ID:5yH7Ynfs
トリプルJが来たか……
422Classical名無しさん:06/05/03 21:16 ID:WI5cgmmU
いや移動するのはバキスレの方だろう。ジャンプが移動する理由がない。
それに気持ち悪いよあのスレ。中途半端な割に偉そうだし。

423Classical名無しさん:06/05/03 21:21 ID:Vcn//7lk
バキスレでも荒らしちまうか?
ためしにvipにでもスレ晒してみようかなw
424Classical名無しさん:06/05/03 21:23 ID:eH9Ub5gE
そもそもバキスレとロワスレとでは
目指すものが違うのでは?
あっちは厳重なルールとかなさそうだし。
425Classical名無しさん:06/05/03 21:26 ID:cNKXYAE2
一つ質問
今までのロワでゲーム中に失明したのってある?
完全な死亡フラグで荷物化だけどちょっと気になったので知りたい

あとそういう展開って駄目なのかどうか参考にちょっと聞きたい
失明話を書くってわけじゃないけど
426Classical名無しさん:06/05/03 21:33 ID:tINPpjSM
FFDQ1stのソロ

別に無理がなければいいと思うけど>失明
腕なくしたりするのはよくあるんだし
427Classical名無しさん:06/05/03 21:33 ID:gibEo/72
FFDQ3rdのクリムトが失明してる
死亡フラグにはなってないけど
428Classical名無しさん:06/05/03 21:38 ID:WI5cgmmU
>>423
よし、やろう!ロワの為にバキスレには潰れてもらった方がいい

バキスレが潰れてもロワにプラスにはならんかも知れないけど、
マイナスにもならんからな。少しお仕置きしてやった方がいい。
それがバキスレの為にもなるよ
429Classical名無しさん:06/05/03 21:53 ID:nESTDYuU
個人的には失明より腕を失くすほうがおかしい気がする。
普通腕なんか切り落とされたら出血多量ですぐ死ぬぞ。
ロワでは簡単に腕とかぽとっと落ちすぎ。
とかげのしっぽみたい。
430Classical名無しさん:06/05/03 21:53 ID:dukJbRks
いや、寒いだけだやめとけ
431Classical名無しさん:06/05/03 22:00 ID:eH9Ub5gE
じゃあ報復措置としてここを含めた
全てのロワスレが襲撃されても文句は言えないな。
432Classical名無しさん:06/05/03 22:07 ID:WI5cgmmU
報復とかそんな考えはいくらなんでも子供過ぎるだろ。
案としては

1、バキスレの他板移動
2、バキスレの解散
3、ロワスレがバキスレを吸収

などが一番公平ではないだろうか。
特に3番はサイトの管理人も得られるから都合が良い
上の3つのどれも受け入れられないとバキスレが
我侭を言ったら、その時こそ攻撃すればいいだけの事。

出来れば、バキスレに限らず全てのSSスレをロワが吸収すれば
丸く収まるんだけどね
433Classical名無しさん:06/05/03 22:12 ID:5yH7Ynfs
>>431
そうなったとしても、どうせこいつらが
両方を荒らしているだけだから気にしないでおk
434Classical名無しさん:06/05/03 22:16 ID:ocg5.7UA
ここも糞スレ化してきたな
そろそろ撤収したほうがいいんじゃないの
435Classical名無しさん:06/05/03 22:21 ID:gibEo/72
ゴールデンウィークだから
来週にはもういなくなってるよ
ってかこんなとこ荒らしてるヒマあったら宿題しろよ
436Classical名無しさん:06/05/03 22:25 ID:RNKsOl6g
相手にしないほうがいいよ。
レス読んでてわかったけど、 ID:WI5cgmmUは解っててやってるから。
ロワ潰し、交流所潰しを目的とした意図的な煽りでしょう。
437Classical名無しさん:06/05/03 22:34 ID:gibEo/72
そうだね
ごめん
438Classical名無しさん:06/05/03 22:40 ID:f/qiR/qc
ロワはともかく、関係ないバキスレはたまったもんじゃないな・・
でも、バキスレ意外に有名みたいで少し嬉しいのもあるw
439Classical名無しさん:06/05/03 23:32 ID:QTkVNgfE
>>438
馬鹿か?単に読み手が被ってるだけだろ
方向性は違えど同じSSスレだからな
440Classical名無しさん:06/05/03 23:53 ID:nESTDYuU
バキスレオワタ・・・
441Classical名無しさん:06/05/04 00:11 ID:OA56xvvo
漫画板のロワは何も成し遂げてすらいないじゃん
442Classical名無しさん:06/05/04 00:13 ID:VQ4KYLBs
いっつもそれだ
443Classical名無しさん:06/05/04 00:31 ID:MKub8C8c
もうジャンプの粘着のことばかり言うのはやめようよ。
どうせなら、あのロワのあの場面が燃えたとかの話題にきりかえようよ。
444Classical名無しさん:06/05/04 00:35 ID:/d/I5I9s
FFDQ3rdでパウロが死んだ時は燃えた
445Classical名無しさん:06/05/04 00:39 ID:LWINhGw2
死ぬまでの過程が燃えたんだろ?
死んだと言う事実に燃えたんじゃないだろ???
日本語は正しく使いましょうね^^
446Classical名無しさん:06/05/04 00:42 ID:VQ4KYLBs

【書き手名(ロワ名)】
ミート=【持ちキャラの数】
パワー=【展開の意外性】
守力=【安定性】
走力=【文章力】
スタミナ=【投下数】
球速=【単純なシナリオの面白さ】
変化球=【空気の読み度】
特殊技能=【】
アベレージヒッター=安定した面白さの作品を多数投下
威圧感=ロワ内で一目置かれている
重い球=リレーしづらい
キャッチャー○=繋ぎを利用するのが上手い
広角打法=幅広い展開を手掛ける
逆境○=難しい題材を手掛ける
サヨナラ男(サヨナラ満塁男)=締め方が上手い
センス○=ジョークのセンスがある
体当たり=無理な展開を上手く魅せる
流し打ち=無理な展開をサラッと流す
パワーヒッター=一撃必殺な面白さの作品を2,3個投下
ムードメーカー=人間性の良さ

ナツカシス
447Classical名無しさん:06/05/04 00:49 ID:fcpBbkaU
>>445
いや、あののんき者が仲間を守って死んだという事実にも燃えた。
448Classical名無しさん:06/05/04 01:06 ID:ANv5rSJU
>>446
空気変えるためにまたそれやるか?
誰まで評価してるんだっけ?
449Classical名無しさん:06/05/04 01:08 ID:ppZ80xDs
ジャンプだったら残るのはOZ、SAL、ルーキーあたりだと思う
PK蛸もだいぶ評価変わったが
450Classical名無しさん:06/05/04 01:15 ID:ANv5rSJU
正確に言うとルーキーは2ndだな
んじゃあ適当に評価してみるわ
451Classical名無しさん:06/05/04 01:34 ID:2xHcN9s.
項目にキャラの描写の巧みさも追加してくれ
452Classical名無しさん:06/05/04 01:49 ID:ppZ80xDs
おっ期待してるぜ!
453Classical名無しさん:06/05/04 02:01 ID:VQ4KYLBs
サンデーでなんか異常な現象が起きてるんだが・・・俺のパソコンがおかしいのかな
454Classical名無しさん:06/05/04 02:16 ID:mekbwuXg
俺のPCでも起きてるから異常なのはどちらか……いわずもがな。
455Classical名無しさん:06/05/04 02:54 ID:VQ4KYLBs
ドラクエの新作、一見の価値ありと報告します
456Classical名無しさん:06/05/04 03:15 ID:mekbwuXg
ジョジョにスケバン刑事にドラゴンボールにガンダム……ネタのオンパレードだな
457Classical名無しさん:06/05/04 05:53 ID:yjDOIn.Q
「どうせ俺より上手い作品書ける奴なんていないけど一応リレーだし
お前らにもお情けで書かせてやるよ。その気になったら俺1人でも
完結まで行けるし?」

そう思っていた時期が、俺にもありました(AA略

書き手なら誰だって一度は思ったことがあるはずだ、頼むからあってくれ。
458Classical名無しさん:06/05/04 06:33 ID:.Qe4S442
そこまでは…
最初に参加したとこが全員把握がほとんど無理なとこだったこともあって
一人で全部、までは考えたことがない。

「細々展開させてますんで皆様どうか書いてください」
とは日々思ってる。その細々の中で被ったりもするんでまた…
459Classical名無しさん:06/05/04 07:04 ID:xN7zcl0c
自分はむしろ
「どうせ俺下手だけど一応リレーだし
上手い心情描写はお前らに書いてもらうよ。書くのが無理になったら俺1人
抜けるだけだし?」

こっちだな。
手を抜いて書いたということはないが。
460Classical名無しさん:06/05/04 07:17 ID:.Qe4S442
よく考えたら
「こちらで何とかつなぐから書いてください」という態度と
「リレーだしお前らにもお情けで書かせてやるよ」はあまり変わらないか。
傲慢になってた部分があるのは一緒か…
461Classical名無しさん:06/05/04 07:39 ID:cHtPGMgM
>>457がその後どう考えを改めたかKWSK。

「もしリレーがリレーじゃなくなっても、
たとえ自分1人だけでも何とかスレを守り抜きたい」
こういう書き手がいれば完結まで持っていけると思う。
462Classical名無しさん:06/05/04 09:21 ID:exnFMYDM
「自分がたとえ最後の1人になってでも書き続けよう」
と思う反面、
「自分みたいな下手な奴が書いても楽しんでもらえるんだろうか…」
とも思っている自分。
463457:06/05/04 09:22 ID:J3c2nkqs
それなりに大き目の作品を何個か投下してそれなりにGJを貰って
天狗になっとった。どのくらい天狗かと言うとこいつの心情描写
おかしくね?と言う書き込みに「隅から隅まで描写してやらないと
理解できない、理解しようともしない知欠に用はない」と内心ほくそ笑むくらいに。
で最近(全体の)投下スピードが落ちて
住人も減ってそろそろ自己リレー上等で完結まで書き上げるか
リレーの形に拘るかでそれなりに悩んでいたら
「書きたいんじゃなくて他の人のSSが見たかっただけだ」と認識して
もうしばらく様子を見ることにした。そう決めたのがさっきの書き込みの時。

でも書き手にはそれなりに傲慢であるべきだとは思うんだがな。
書くときの原動力になるし。
464Classical名無しさん:06/05/04 10:48 ID:6G5HfuwI
「僕が一番このキャラを上手く使えるんだ!」
現在進行形で思っています。
465Classical名無しさん:06/05/04 10:57 ID:/d/I5I9s
そのぐらい自信があって、かつ実力もあり空気が読める書き手が一番だな
466Classical名無しさん:06/05/04 11:13 ID:TCHNyeOM
うまいわけでもない、一番上手く書けるキャラがいるわけでもない、けど…自ロワで一番たくさんのキャラを書いてきたのは自分だ!

と自負してます
467Classical名無しさん:06/05/04 11:52 ID:blNJiTiY
書き手になるために散々ブックオフを駆けずり回って漫画をかき集めたので
今更止める訳にもいかない。そんな泥沼

あるだろ?
468Classical名無しさん:06/05/04 12:42 ID:OzWZ2Gxk
この忙しい時期を乗り切ったら必ず書くからもう少し待っててくれ・・・ジャンプ・・・
469Classical名無しさん:06/05/04 12:47 ID:/d/I5I9s
別に書くわけじゃないけど
ジャンプ読んで武装錬金とデスノート集めてみた
サンデーが始まったからジャぱんとGSと植木集めてみた
470Classical名無しさん:06/05/04 13:58 ID:/BPQdGiI
ジャンプで書き手一覧が
471Classical名無しさん:06/05/04 14:03 ID:kmNZvWPg
書き手一覧もありがたいが、だれかまとめを志願してください
472Classical名無しさん:06/05/04 15:12 ID:p0WvaYPM
書き手になるためにPSの作品にまで手を出したんだから
今更止める訳にもいかない。

テイルズは自己リレー紛いの自分→書き手A→自分→書き手B→自分→自分→…
に手を出さないとスレが止まりそうな気がしてきた。
473Classical名無しさん:06/05/04 15:22 ID:exnFMYDM
>>472
昨日、情報欲しいが故に定価出して攻略本買ったら全く欲しい情報なかったよorz
それはさておき、今あそこ書き手何人くらいるんだろうね。自分もだが。
474Classical名無しさん:06/05/04 16:56 ID:vN7SjQ9.
>>472
あるいは、クオリティと文章量を1〜50番台の程度にまで落とせば
書き手を増やせるかもしれない。

>>473
何の情報?
それはともかく書き手が何人いるか、より何人の書き手が様子見で
手を止めているか、を知りたいと思うね。

475Classical名無しさん:06/05/04 17:53 ID:exnFMYDM
>>474
世界観とか固有名詞とか。公式買ったんだけど、ほとんど攻略データだったからすぐ売っちゃったよ。
前作投下まで間があるから様子見の人は多そうなんだが…
いっそのこと「書き手の人」って聞いた方がいいのか?
476Classical名無しさん:06/05/04 18:47 ID:wJua.Wdg
>>475
ファミ通の攻略本ならほとんどの固有名詞は網羅できると思うのだが。

「もしリレーがリレーじゃなくなっても、
たとえ自分1人だけでも何とかスレを守り抜きたい」
今がその時期と判断するのはまだ尚早かな、どうかな。
477Classical名無しさん:06/05/04 18:49 ID:kmNZvWPg
あれテイルズって順調なんじゃなかったの
478Classical名無しさん:06/05/04 18:59 ID:wJua.Wdg
書き手が減ったかどうかは知らんが投下スピードは落ちた。
そんでもってスレの空気が悪くなってきた。
こういうのを打破するには投下祭りでもあればいいのだが
現状1週間に1話投下されるかどうかのスピードだし期待は出来ない。

さて、どうしたもんかなって話。
479Classical名無しさん:06/05/04 19:05 ID:xN7zcl0c
テイルズは攻略本(ファンブック?)にしか書いてない裏設定があるから厄介なんだよな…。
480Classical名無しさん:06/05/04 19:05 ID:exnFMYDM
>>476
ファミ通のはもう持ってたんだけど、非公式らしいし注意書きされてない所でもいまいち確証持てなかったから。
公式ならしっかり説明あるかなー、と思ったんだが説明自体がないに等しかったorz
481Classical名無しさん:06/05/04 19:18 ID:kmNZvWPg
裏設定なんてしかと安定じゃないの?
482Classical名無しさん:06/05/04 19:29 ID:YE3cKiXk
>>481
日本語でおk
483Classical名無しさん:06/05/04 19:38 ID:/d/I5I9s
しかと決定?
484Classical名無しさん:06/05/04 19:42 ID:2akpatHI
しかと=無視って事?
485Classical名無しさん:06/05/04 19:44 ID:kmNZvWPg
ごめんちゃんと書くよ

裏設定なんてそんなに拘らなくてもよくない?ってことね
486Classical名無しさん:06/05/04 19:57 ID:MnnmSYAM
細かい設定を書いておくとその書き手はしっかり話を作りこんでいると
錯覚させることができる。10回に1回くらいは。
487Classical名無しさん:06/05/04 20:04 ID:VQ4KYLBs
10〜12レス程度で『長い』って言ってる奴がいるが、ロワスレ全体ではどうなの?
488Classical名無しさん:06/05/04 20:11 ID:xN7zcl0c
>>487
初期なら長い。
中盤ならちょっと長い。
最後のほうなら普通。
アケなら短い。
489Classical名無しさん:06/05/04 20:12 ID:HGZqyZYg
>>487 それで1話とするとやや長い。
ただ、スパロワだけどいっぱいいっぱい使って33レスかかったのもあった
490Classical名無しさん:06/05/04 20:13 ID:exnFMYDM
>>485
既に裏設定みたいなのが話中に出てて何のことか分からないのと、
裏設定とか知ってる人達に「おかしい」って言われてせっかく書いたのを没にされたくないから。
調べる理由はこの2つかな。
結構重要なのもあるし、あんま無視は出来ないんだよね。

>>487
携帯だったらやや短め(PCで5〜6レス分くらいだし)、PCだったら普通じゃない?
それ以上ある作品見てるから長いとは思わない。
491Classical名無しさん:06/05/04 20:29 ID:IGA.FWPw
>>489
スパロワでは70kいった作品があったからな
492Classical名無しさん:06/05/04 20:36 ID:.UfgRy0w
序盤だろうと後半だろうと、10レス以上使って死人が出てればいいけど
誰も死なないのにダラダラ長引かされるのはちょっと痛いな


ところで、現地調達の武器ってのはどこまで許されるもの?
材料が揃ってて知識さえ持ってれば弾薬を作ったり薬物を調合するのはアリなんかな?
493Classical名無しさん:06/05/04 20:39 ID:/d/I5I9s
要は説得力があるかどうか
描写しだいだな
494Classical名無しさん:06/05/04 20:42 ID:xN7zcl0c
>>492
それだったらアケもFFDQもとっくに終わってるなw

ロワによる。材料と知識があればアリだろう。
だから問題は材料があるかどうか。
495Classical名無しさん:06/05/04 20:45 ID:MnnmSYAM
何レス使ってもいいけどそんだけ使った分面白くあってくれとは思う。

>現地調達
材料が普通に揃っていることに萎えるんだよなあ。
現地調達の即興的なアイテムがパロロワ的支給品と同格に機能するのは
納得がいかないんだよね。(某ロワの麻薬とか)
496Classical名無しさん:06/05/04 20:49 ID:HGZqyZYg
>>495 ロボが支給されるスパロワにもかかわらず、洗剤2種配合してガス室作った鬼畜がいたが、
洗剤とかならまぁ、現実世界風のロワだとそこまで変じゃない
497Classical名無しさん:06/05/04 21:00 ID:F81uN1M.
ロボ支給なのに素手で幼女をくびり殺した御仁か。
スパロワでロボ使わずに殺したのはあの御仁だけじゃないか?
498Classical名無しさん:06/05/04 21:05 ID:Nb2qkkN2
俺様の話におまえらを参加させてやるよな態度を貫き通しのたのが
ラノベのあの人だったな
スレでの会話になってなさは本気で池沼だと思った
499Classical名無しさん:06/05/04 21:26 ID:cHtPGMgM
何十レスも使う作品はインパクトはあるが
その実無駄にだらだら書いてるだけとちゃうかと。
500Classical名無しさん:06/05/04 21:28 ID:mekbwuXg
登場人物2,3人ならそう思えても仕方ないけど
実際長い作品ってのは5〜10人くらいの大人数を動かしてる場合が多いからなぁ
動くキャラが多いと必然的にレスが伸びるのは仕方ない

まさかそんな作品まで批判するわけじゃないだろう
501Classical名無しさん:06/05/04 21:37 ID:VQ4KYLBs
バトル→10〜15
繋ぎ→5〜8
心理描写→6〜10
大事件→20〜

ってとこが妥当かな
502Classical名無しさん:06/05/04 21:56 ID:KBQlasXY
最近テイルズは大作(悪く言えば冗長)な作品が増えてきてる。
多分少ない書き手で回しつつ、その書き手全員がある程度の長文作家っぽい雰囲気。
登場人物一人の心理描写だけで15レスなんて作品もあったか。

FFDQは放送前は最後のまとめということで長文大作が多かった。
放送後の最近は10レス以内に収まる作品が多く、かつその話の中で死者もよく出てる。
ただキャラが密集してるのでイヤでも長文になる傾向は常々ある。

ジャンプは1レスで死ぬ作品もあれば、20行くかいかないかのレスで1vs1バトルを書ききった人もいた。
503Classical名無しさん:06/05/04 22:08 ID:2xHcN9s.
ジャンプのそれ両方同じ人のような…

まあようは面白ければいいよ
504Classical名無しさん:06/05/04 22:10 ID:6G5HfuwI
同じ死ぬなら後者だな。
ゴミみたいに1レスで殺されるなら無駄に長いほうがいいじゃん。
505Classical名無しさん:06/05/04 22:46 ID:QBC.DJu2
FFDQでアリ2を惨めたらしく殺せとか言ってる奴等が理解できん。
マーダーだから嫌われてなんぼだし、そう願うのは自由だが口に出して言うなよ。
嫌われる役に仕立てたのはロワ書き手と読み手だろ?
散々そんな悪い方向に使われて、挙句の果てにストレス解消するかの如く惨めに殺され
それで読み手が大喜びなんかしたらかなり引くわ。いくら原作に出てこないキャラでも。
嫌いなキャラの残虐SS書いて喜んでる厨と何も変わらないだろ。
506Classical名無しさん:06/05/04 22:46 ID:QBC.DJu2
×残虐SS
○虐殺SS
507Classical名無しさん:06/05/04 22:48 ID:SQXnIVSA
最近ネタが思いつかん
自ロワで俺以上の書き手いないから責任感じるぜ
508Classical名無しさん:06/05/04 22:51 ID:mekbwuXg
ゴゴの死を哀しんでますよっていうポーズだろ
ヒールとしての役割をまっとうしてくれてるということじゃないのか
509Classical名無しさん:06/05/04 23:04 ID:J5KOE52.
ゴルゴって読んじゃったw
510Classical名無しさん:06/05/04 23:08 ID:SsmXcuIs
完全無比の悪役は、悪役のまま散れということだろう。
特にワリーナは散々人を呪ってきた分、呪い全返しの勢いで殺された方がまとまると思う
511Classical名無しさん:06/05/04 23:13 ID:.Qe4S442
FFDQはマーダーがやや少ないんで(5:1)その分負担と悪意が集中してる感じやね。
512Classical名無しさん:06/05/04 23:13 ID:QBC.DJu2
ああ、別に惨めに死ぬこと自体は構わないんだよ。あそこまでやっといていい人になっても萎えるし。
ただ、感想スレなんかでそれを口に出すなと言ってるんだよ。
感想としての「アリーナ死ね」くらいならいいが「惨めに死んで欲しい」までいくとどうなのよ?って思う
まあ俺しかそんなふうに感じてないようだし軽く流してくれ。
513Classical名無しさん:06/05/04 23:18 ID:SQXnIVSA
別に言うくらいいいと思うけどな
実際に言われて書き手がその流れに従ってしまうとかだったら問題だろうけど
514Classical名無しさん:06/05/04 23:18 ID:J5KOE52.
流してくれってw
それならチラシの裏にでも書いて、トイレにでも流してくれw
以外に、スーッとするかもよ?
515Classical名無しさん:06/05/04 23:21 ID:KBQlasXY
むしろあそこまで嫌われる書き方をしてくれる書き手への感謝だと思うが。
ただの1キャラに対してここまで憎悪をかきたてられるって、実に魅力にあふれてると言い換えることはできない?
516Classical名無しさん:06/05/04 23:21 ID:SQXnIVSA
じゃあ最初から騒ぐなよ馬鹿が
517Classical名無しさん:06/05/04 23:22 ID:mekbwuXg
何故収束しそうな時にわざわざ煽るのか理解できんのだが
518Classical名無しさん:06/05/04 23:24 ID:SQXnIVSA
トイレにでも流せ
519Classical名無しさん:06/05/04 23:25 ID:VQ4KYLBs
507 :Classical名無しさん :06/05/04 22:48 ID:SQXnIVSA
最近ネタが思いつかん
自ロワで俺以上の書き手いないから責任感じるぜ

ハッハッハ。ハーハッハッハッハッハハ!
520Classical名無しさん:06/05/04 23:30 ID:W2Tj4G0.
はははっは。そんなことにはこれっぽっちも興味ないからねえ。
521Classical名無しさん:06/05/04 23:38 ID:iW3ZIY.Q
ゴゴ「わたしは満足して死んだのだ、あれ程の高みに上ることが出来たのだからな。
   だから私の死で読者が奴を憎む必要はない」
522Classical名無しさん:06/05/04 23:38 ID:SsmXcuIs
ところで人死にがないフラグ捲きと繋ぎと状況説明のつもりで書いた話が
三十行ギチギチに詰めても10レスを余裕で越える長さになってたんだが
これはやっぱり長すぎるかね
523Classical名無しさん:06/05/04 23:40 ID:.Qe4S442
>>515
そういう反応が出るくらい悪くかけてるってのは一種書き手への賞賛だよね。

>>521
向こうさんで書いてやってくださいな。
524Classical名無しさん:06/05/04 23:43 ID:xN7zcl0c
>>522
10レス程度なら普通に読めるさ。
20超えると読むのしんどいけど。
525Classical名無しさん:06/05/05 01:25 ID:bOlKeL12
ドラクエが連日あちーな
526Classical名無しさん:06/05/05 02:54 ID:8DuTr5N.
まだ新生スレだからね

クオリティ気にしない割にはわりといい作品もあるしなー
527Classical名無しさん:06/05/05 03:10 ID:CDsijTns
幻覚もそんな風に言われてた時がありました。
528Classical名無しさん:06/05/05 03:14 ID:n9yL87fY
>>527
ねーよ
具体的にいつだよw


最近ドラクエ見てるとあれがロワの理想形かなーって思う
人数、予約、ルールetcね
529Classical名無しさん:06/05/05 04:30 ID:1t.Pv57c
何故厳格は始まる前からあんなに叩かれてたんだろうな?
530Classical名無しさん:06/05/05 09:56 ID:gx0/dvIg
ロワっぽくないから。
531Classical名無しさん:06/05/05 11:00 ID:CDsijTns
最初は順風満帆でも途中でコケるロワは多い。
最初からグダグダでうまくいかないロワはもっと多い。
532Classical名無しさん:06/05/05 11:17 ID:DNpXr8XI
ジャンプなんだけど
DIOの続きと太公望の続きなんだけどそれぞれ個人的に凄い書いて欲しい人がいる
でも名前をだしちゃいけないんだろうな。
贔屓とかじゃないんだけど、因縁が絡んだり死人が出たりするだろうから高いクオリティをどうしても期待してしまう。

とりあえず太公望は今書いてる人が何人か居るみたいだけど、その人であることを祈っている
533Classical名無しさん:06/05/05 11:28 ID:AQItEq3c
うーん、そういうのなら名前出しちゃってもいいんじゃないかな。
出された本人もまんざらじゃないだろうし、引退が囁かれている古参なら
モチベーションが上がって復活してくれるかもしれないし。
勿論新規の人でも、ここで名前が出されたってことは評価されたことになるから
嬉しいだろうしね。
534Classical名無しさん:06/05/05 11:31 ID:4vk5fPCE
本スレでは出さない方がよい、荒れる元。ここでならいいと思うが。
535Classical名無しさん:06/05/05 11:39 ID:DNpXr8XI
じゃあ今名前は出さないけど期待することを書きます

太公望:熱いバトルを期待
DIO:熱いセリフ回しを期待

文盲作家の個人的な要望なんで本当に気にしないで下さい。
536Classical名無しさん:06/05/05 11:42 ID:GU3wsBiY
DIOって誰に会うんだろ
537Classical名無しさん:06/05/05 13:47 ID:A6SeQSf2
ほうしんえんぎってFFのパクリだろ。
538Classical名無しさん:06/05/05 14:55 ID:22o4QIZM
>>537
FFというかEVAらしい
539Classical名無しさん:06/05/05 18:28 ID:c1exrirU
これは酷い
540Classical名無しさん:06/05/05 21:22 ID:zClrEpR6
>>539
何処が? 誰が?
541Classical名無しさん:06/05/05 22:01 ID:GU3wsBiY
知ってるか、サンデーの新作は釣りじゃなかったらしいぜ
542Classical名無しさん:06/05/05 22:12 ID:GU3wsBiY
せっかちな野郎だ・・・ドアぐらい閉めていけ・・・
543Classical名無しさん:06/05/05 22:26 ID:AQItEq3c
サンデー、反応に困るね。
544Classical名無しさん:06/05/05 22:29 ID:GU3wsBiY
なんなんだあの小宇宙はw
545Classical名無しさん:06/05/05 22:42 ID:zrZmSUbQ
状態表が無いって事は、まだ投下途中って事で良いんだよね?
546Classical名無しさん:06/05/05 22:48 ID:Hh.93UZE
なんかサンデーの人たち、七色光線知らないみたいね。
547Classical名無しさん:06/05/05 22:51 ID:ledExHfQ
ここの31以降のログ持ってる人っている?
548Classical名無しさん:06/05/05 22:59 ID:zrZmSUbQ
>>546
そんな寂しそうな顔をしないでおくれ、俺は知ってるんだぜ!
549Classical名無しさん:06/05/05 23:16 ID:WDueR0Ps
>>547
URLは張れる(見るだけならミラー変換機サイト経由で読める)。
かちゅ〜しゃのログを一部保存してるけど、dat形式なので読みにくい。
550Classical名無しさん:06/05/05 23:18 ID:8cKN.a3Q
FFDQでラジオ始まったね
551Classical名無しさん:06/05/06 00:17 ID:htEDKY7w
>>549
PC整理してたら全消ししてしまった…
URL貼ってもらえれば嬉しいです。
552ラウンジ:06/05/06 01:04 ID:gtu03Hes
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所36+
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1131388175/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所37
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1131971729/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所38
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1132761457/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所39
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1133874585/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所40
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1137159074/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所41
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1139220537/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所42
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1139482082/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所43
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1141309270/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所45
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1142436782/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所46
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1142833034/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所47
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1143303690/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所48
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1143644578/
553ラウンジクラシック:06/05/06 01:04 ID:gtu03Hes
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所31
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1124878787/
バトルロワイアルパロディ企画スレ愚痴雑談所36
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1127315881/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所42
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1139414194/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所43
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1142344350/
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所44
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1145758290/
554Classical名無しさん:06/05/06 01:14 ID:h5xgzbH6
>>550
今週はラジオ多いなあ
555Classical名無しさん:06/05/06 01:18 ID:htEDKY7w
>>552-553
ありがとうございます!
言葉でしかお礼できないのが心苦しいですが、ホントに感謝です。
556Classical名無しさん:06/05/06 01:59 ID:9WIS7JTA
FFDQで絵チャットやってるけど馴れ合いすぎて引く
アケロワでも絵チャットやったことあったけど黒歴史だったよな
557Classical名無しさん:06/05/06 03:48 ID:znomvm.M
>>556
今初めて聞いた
絵チャットなんかあったんだ……
558Classical名無しさん:06/05/06 04:29 ID:6mc8OvTE
アケは神絵師が多かったから……
ふふ……過去系さ……orz
559Classical名無しさん:06/05/06 04:29 ID:1GeQ.MVk
>>556
お主、ロワ読者の中でもかなりの古株であるな。
アケ絵チャットが行われたのは初期の頃一度きりだが。


ああ、俺も古株か……
560Classical名無しさん:06/05/06 04:32 ID:6mc8OvTE
今はアケ初期も古株に入っちまうのか
そりゃそうか……
561Classical名無しさん:06/05/06 11:10 ID:EiuMEf0s
時代の流れだな……
562Classical名無しさん:06/05/06 11:23 ID:kNOSTHZE
アケを霧島死んだあたりから忘れて読んでないんだが。
なんか増えてない?DQロワとか独立してるし、そのうちFFロワも立つだろうな。
チャンピョンロワって結局…いやいい

FFDQとアケとRPGがどうなったのかkwsk
563Classical名無しさん:06/05/06 12:39 ID:7ZE5rS9U
アケは確かちょっと前に新作がポンっと投下されたんだっけ?
ネオの話だかなんだかが
FFDQはまだまだ続いてるよ、最近は新作も結構あるし
最近の情報はゴゴが死んだこと
RPGは・・・えーっとテイルズに流れたのかな?
564Classical名無しさん:06/05/06 13:35 ID:6jhiQQEU
なんだかんだで一番面白いのはジャンプだな。
死亡と投下、両ペースは落ちたけどマーダーは増えてるし、これから各地で大戦が勃発しそうな気配
まさに中盤の山場って感じがする。

ただ、スケールのでかい展開をうまく書ける人が見当たらないのが難点か。
ここでこけたらジャンプも終わりだな。
565Classical名無しさん:06/05/06 15:17 ID:qDGgpqbo
ジャンプは今停滞してるよ
復活できるかどうかは読み手が態度を改められるかどうかにかかってる
遊戯ミサの時はホントに酷いと思ったし
566Classical名無しさん:06/05/06 16:11 ID:bxbBBIVU
ファイナルファンタジー・バトルロワイアル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146899505/
567Classical名無しさん:06/05/06 16:16 ID:winz15RU
予想はしてたが結構早く立ったな
568Classical名無しさん:06/05/06 16:45 ID:6jhiQQEU
FFDQからすりゃ迷惑な話だよなw
569Classical名無しさん:06/05/06 17:24 ID:h5xgzbH6
>>564
そうか?ジャンプが他のロワに比べて面白いとは思わない。
ギミックが足りなくてバトル以外のパターンが無くてある意味予想通り。まさに格闘物=天下一武道会的流れの一時期のジャンプみたいだ
しかし作品の投下率は他のロワに比べて郡を抜いているという意味ではロワらしいロワ。
570Classical名無しさん:06/05/06 17:39 ID:6jhiQQEU
>>569
ごめんジャンプは今面白い時期だよって言いたかったのさ
ちなみにバトル以外のギミックってどういうのがある?

ジャンプは意外とバトルで死ぬ人少ないよね。っていうかバトルも少ないような
571Classical名無しさん:06/05/06 17:42 ID:yqt4IrGU
ジャンプはバトルが基本だし。
バトルが面白い→ジャンプ
狡い企みが面白い→ラノベ

FFDQは正直微妙
572Classical名無しさん:06/05/06 17:49 ID:yqt4IrGU
>>570

会話とかステルスとか毒殺とか
573Classical名無しさん:06/05/06 17:55 ID:IUxf/zOs
展開における多様性の無さなら現格に勝るロワなんか存在しないぜ!
つくづく支給品有りにすればよかったなと思うよ
574Classical名無しさん:06/05/06 17:57 ID:SMxzy7Ho
ジャンプではステルスの扱いはかなり悪い。
月はいうに及ばず。友情は積極的マーダーと組んだことにより最早ステルスではないし。
青酸カリも友情が持ってる辺り、ステルスらしい毒殺は無理だろうね。
575Classical名無しさん:06/05/06 18:01 ID:yqt4IrGU
ステルス二人集まる→接触しそうな雰囲気→いきなりマーダーが→釣られてステルスの一人が直接もう一人のステルスを殺す

擬似二重人格の妖怪、頭を使ってステルスになる→いきなりマーダーが→釣られて真っ向勝負

凄いな
576Classical名無しさん:06/05/06 18:07 ID:qDGgpqbo
そう言ったらなんか悪く見えるじゃん
577Classical名無しさん:06/05/06 18:08 ID:yqt4IrGU
実際悪いと思うんだが・・・頭使った展開書けなくされたし
578Classical名無しさん:06/05/06 18:09 ID:6jhiQQEU
WAROSU
確かに結果だけ見るとジャンプキャラは頭悪いほうが有利だね
ただ、今の書き手にそういう陰謀とか企み系が得意な人いなさそうだからちょうどいいのかもしれんよ
579Classical名無しさん:06/05/06 18:25 ID:SMxzy7Ho
正直狂乱サンドイッチ以降は無かったことにして欲しいよ。
全部とは言わないから、あれの続編以降だけでも…。
580Classical名無しさん:06/05/06 18:25 ID:jL/E71dQ
ステルスになれそうなのは西野と場合によってはパピとミサ、洋一やナルト位か?
581Classical名無しさん:06/05/06 18:27 ID:6jhiQQEU
結局その話になったか
そんなに人のが気に入らないんなら自分で書けばよかったのにね

まあ友情マンはやってくれると思うよ。
582Classical名無しさん:06/05/06 18:33 ID:SMxzy7Ho
ほんと、書けばよかったなぁ…。
583Classical名無しさん:06/05/06 18:33 ID:jL/E71dQ
悟空と引き離したいところだ。
584Classical名無しさん:06/05/06 18:48 ID:6jhiQQEU
でもオレ考察モノや企みモノの『考えてる過程の描写』。って嫌い。
面白さもあまりないし、無駄にレスを消費している気がしてならない。今後の行動も束縛してしまうし。
そんな事企んでたのか!!みたいなオチは好きだけど。
585Classical名無しさん:06/05/06 18:49 ID:VsMSv1Vw
ステルス否定するなよ
考えずに行動させたいなら他の馬鹿マーダー使ってくれ
586Classical名無しさん:06/05/06 19:02 ID:6jhiQQEU
違う違う。頭脳キャラの否定はしてない。ただ、演出の仕方のことをいっただけ。
今のLとか太公望って長いレス使って考えるだけ考えて結局ほとんど何もして無いじゃん。

それよりは・・・
なんか考えてるようで、でも何考えてるか解らなくて、ここぞというときに逆転劇!!そんな事考えてたのかーっ!!

みたいな方が衝撃的だし、俺は面白いと思うし、本当に頭いいなあって思える。
なんかうまくいえなくてごめん
587Classical名無しさん:06/05/06 19:03 ID:jL/E71dQ
>>584
それだと唐突感が否めませんね。
588Classical名無しさん:06/05/06 19:08 ID:KK.K2E8.
後付?
589Classical名無しさん:06/05/06 19:11 ID:SMxzy7Ho
>>586
言いたいことは分かるが、それだとリレーにならないよね。一昔前の藍染みたいに。
今はとりあえず藍染の目標みたいなのが投下されて、どうにかなったけど。
なにか大きなもの目的はあるものの、何がしたかったか全くわからんかったときね。
それが全く分からなかった一時期は、ほんと邪魔者扱いされてたし。
590Classical名無しさん:06/05/06 19:12 ID:jL/E71dQ
IDすごっ
591Classical名無しさん:06/05/06 19:13 ID:IUxf/zOs
>>586
一話で全部やりきっちゃうならそっちの方が面白いかもね。先読めないし。
他は>>589に同意
592Classical名無しさん:06/05/06 19:15 ID:6jhiQQEU
たしかに、リレーだからな・・・
ただ、放送直後の愛染とか四国の時の太公望みたいに10レス以上かけてグダグダやるのはやめてほしいと思うのオレだけ?
593Classical名無しさん:06/05/06 19:24 ID:7ZE5rS9U
いや、お前だけじゃない、俺だけだ
594Classical名無しさん:06/05/06 19:31 ID:6jhiQQEU
考察なんて結論を最初にバシッと言ってそのあとに根拠をさらっと流せばいいだけだと思うんだが
味気ない考察にレスを費やすよりは、キャラの魅力を伝えるような描写を楽しみたいものだと切に願う
のはオレだけ?
595Classical名無しさん:06/05/06 19:50 ID:jL/E71dQ
俺だけ?ってのがウザイのは俺だけ?
596Classical名無しさん:06/05/06 20:00 ID:SMxzy7Ho
考察がないとツッコミがくるよ。
そこまで考えるに至った経緯をちゃんと説明しないと説得力も無いしね。
ただ、面白くないというのは同意。
597Classical名無しさん:06/05/06 20:29 ID:bAi6Wtgo
ラノベ以外の小説を探せば面白い考察・説明の仕方なんて幾らでもあると思うがな。
まあ確かに、読み手全員に一発で分からせることを目標にして
説明の水準を落とせば詰まらない説明になりがち。

大学の講義みたいなもんだ。
598Classical名無しさん:06/05/06 21:02 ID:xwVeDQdA
ガンガンロワの真面目な頑張りに涙
599Classical名無しさん:06/05/06 21:10 ID:KK.K2E8.
>>595
腐れ女子に多いそうだから触れるな
600Classical名無しさん:06/05/06 21:57 ID:emKltX8g
まあいかに短く論点を絞って結論を出すかだね
いろいろ書けばいいやと思ってそうなヤツがたまーに居て困る
601Classical名無しさん:06/05/06 22:07 ID:yqt4IrGU
長いのは構わないんだけどキャラを取り違えて変なことする人が困る
何故何のためらいもなくマーダーになるんだTQN
602Classical名無しさん:06/05/06 22:40 ID:qDGgpqbo
一応カズキの死で錯乱してるってのもあるし、そんなに厳密に言わなくてもいいんじゃないか?
ってかいつまでも引きずってるな
そんなこと言い出したら微妙なのはいくらでもある
603Classical名無しさん:06/05/06 22:46 ID:yqt4IrGU
当時結構頑張ったんだが、やっぱり一度投下されると、没にしづらいんだよな。
特にアルジャ以降。
『キャラ違う』→キャラ厨黙れ
『展開的に・・・(遠まわしに)』→要するに××を殺したくないだけだろ!?

だから、後々困ることになると思うんだよね・・・現に投下速度落ちてるし
604Classical名無しさん:06/05/06 22:51 ID:SMxzy7Ho
斗貴子もそうだが、伊達も酷かった。
なんで無抵抗のままやられてるの?って感じ。

>>603
確かに。あの頃から書き手擁護が始まったんだよな。
それまで書き手バッシングが酷かった反動というか。
その反動がまた困った方向に逝っちゃって。
605Classical名無しさん:06/05/06 22:54 ID:yYRwMu3.
2ndに痛すぎる厨が沸いた
606Classical名無しさん:06/05/06 22:59 ID:yqt4IrGU
見てきたけど、ありゃ厨って言うより荒らしだな。
ムキになって相手すると面白がるから、放置するといいよ
607Classical名無しさん:06/05/06 23:03 ID:qDGgpqbo
でも言い方も考えずに批判する奴がほとんどだったし
対した根拠も挙げずにただの中傷のような意見ばっかりが並んでると
援護したくもなる
608Classical名無しさん:06/05/06 23:05 ID:emKltX8g
オレはKじゃないけどもう狂乱の話題はやめないか。
二日に一回は話してる気がするし、いつも同じ流れになるし、
終ったことなんだからさ。

確かに描写はアレだったがオマエの執念深さも異常だぞ
リレー小説なんだからしょうがないよ
Kもよくなってきてるんだしさ
609Classical名無しさん:06/05/06 23:15 ID:yqt4IrGU
リレー小説だから考えて書いて欲しいといってるんだがな・・・後誰も狂乱の話なんてしてないが?
これから気をつけてくれれば嬉しいな。
610Classical名無しさん:06/05/06 23:17 ID:gtu03Hes
>>596
それこそ、ラノロワの初見時は
>>584のオンパレードを一気に読んだので酩酊感がすごかった。
(これは自分の頭が悪いせいかもしれない)

そこが魅力でもあるんだろうけど。舌先三寸タイプが
至る所で燃えキャラとして群雄割拠してるのが新鮮だった。
611Classical名無しさん:06/05/06 23:17 ID:SMxzy7Ho
>>608
俺のこと?
狂乱のこと取り上げたのはほんと久しぶりなんだけど。
そんだけ話題になるってことはそれだけ根に持ってるやつがいるんじゃないかな。
リレーだからしょうがないよと言われたって、悪かったものは悪かったとちゃんと言うべきだと思うよ。
臭い物に蓋したって結局染み出てくるわけだし。教訓として今度に役立たせるべき。

…まぁしつこいと言われればその通りかもしれん。
とりあえずこれ以降狂乱のことを言うつもりは無いよ。
612610:06/05/06 23:18 ID:gtu03Hes
アンカー間違えた。>>597
613Classical名無しさん:06/05/06 23:18 ID:qDGgpqbo
614Classical名無しさん:06/05/06 23:22 ID:yqt4IrGU
>>613
問題を挙げるときは例が必要だろう
615Classical名無しさん:06/05/06 23:22 ID:SMxzy7Ho
>それだけ根に持ってるやつがいるんじゃないかな

多くの人がってことね。スレ汚しすまん
616Classical名無しさん:06/05/06 23:27 ID:VsMSv1Vw
同じやつが何回も愚痴ってるって印象があるな
617Classical名無しさん:06/05/06 23:37 ID:yqt4IrGU
っていうかこれからは度を過ぎた超展開は止めて欲しいな。
トキコだのなんだのは修正を利かせられなくも無いが、趙公明の原型化とかはどうも処置に困る。
繋ぎってのは後の人に書きやすくなってもらうためのモノだろ?
「こうすると面白そうだぞ、俺は書けないけど」みたいな感じで繋がれると尻拭いするほうは面倒なんだよな。
618Classical名無しさん:06/05/06 23:57 ID:emKltX8g
それは向こうで言ったほうがいい
あとよかったら次スレから狂乱の話題を禁止事項にしてくれ

もちろん教訓として役立たせたほうがいいとは思うがそれなら他に言い方などいくらでもあろう
スレの空気が重くなるのも望むところではあるまい
619Classical名無しさん:06/05/07 00:19 ID:WHFUx9Kk
FF投票始まったな
620Classical名無しさん:06/05/07 00:22 ID:XCr5qIKI
セフィロスはやっぱ避けられてるなw
621Classical名無しさん:06/05/07 00:25 ID:kKpTD.62
そういえばセフィロスっていつ死んだの?
気がついたら死んでた。
622Classical名無しさん:06/05/07 00:30 ID:Y7IFMHxI
いまだアーシェがねぇのが何か意外
623Classical名無しさん:06/05/07 00:39 ID:WHFUx9Kk
余談だが歌手ロワってどうなったんだ?
あのHydeが凄い奴
624Classical名無しさん:06/05/07 00:42 ID:hJuAZwu6
>>621
定期的にイカが死んだとか言う人がでてくるけど。
何を見てそう思ったのかを聞きたい。
625Classical名無しさん:06/05/07 00:47 ID:GIN80D0U
オルランドゥ伯出したかったけど無理っぽいな
残念
626Classical名無しさん:06/05/07 00:54 ID:1fykFusw
>>623
まとめサイトでしか見たことないが、ソニーのだよね? 完結してる。
そういやテンプレやwikiにないな。
627Classical名無しさん:06/05/07 01:01 ID:pTZnlUq6
>>626
そしてそこの掲示板で新たなロワが始まってます。
628Classical名無しさん:06/05/07 01:04 ID:kKpTD.62
>>624
イカの話題が出たらこう言わないといけない気がしてた。
そんなに怒らないで。
629Classical名無しさん:06/05/07 01:42 ID:g6huyvtY
>>626
ソ二ーのはYGBRのパクりが鼻につくからあえて黙殺してるんですよ>テンプレやwiki

ところで黄金厨房週間も終わりなのでちょっと質問するが、
ぶっちゃけここの住人的に三大ロワってどう思う?
同人板のトラウマスレ見ててどれみファン以外でどれみロワがトラウマ言われても
今のロワと比べても表現がキッツイとは考えにくい
630Classical名無しさん:06/05/07 01:45 ID:CMEjf6aw
三大ロワって何を指してる?
今の状況でなら三大ロワも入れ替わってるよね
631Classical名無しさん:06/05/07 01:47 ID:YCumi0PY
俺的には

FFDQ
アケ
ラノベ

かなぁ。だがラジオの影響で、

アケ
ゲサロ
FFDQ

とかになりつつあるw
632Classical名無しさん:06/05/07 01:49 ID:Y7/btpzc
「三大ロワ」というなら現在進行形でなくすでに完結したロワのことですよ。
葉鍵と、どれみと、後一つなんだったっけ。
ともかく開始から終了までたどり着いただけでも賞賛に値する、
と現状を概観して思うね。
633Classical名無しさん:06/05/07 01:55 ID:YCumi0PY
質問内容を激しく勘違いした俺ザンギエフ
634Classical名無しさん:06/05/07 02:06 ID:g6huyvtY
>632
>葉鍵と、どれみと、後一つなんだったっけ。
YGBRです

>ともかく開始から終了までたどり着いただけでも賞賛に値する
過去ログも小説も持ってる読み手として、どれみの場合はWikiに書いてある事の他に
「書いてもズガンなので投下中止」とか「氏んだ人の話を矛盾しない範囲で投下」とか
書き手が作品内容に気を使ってたのが見える
どれみの二次リレーがおおむね健全だったのもロワという前例があったからと思うし
635Classical名無しさん:06/05/07 02:07 ID:0Z2ajbsM
この期に及んでアケやラノベがロワの代表だと
思っているのは時代に乗り遅れている。
大体完結の前に行き詰まりを見せてるし、
最近このスレを見始めた者にとっては
それ何てレゲーの世界。
636Classical名無しさん:06/05/07 02:14 ID:F5u8Q28.
アケなんて書き手ロワで自演してるのが関の山だろ
FFDQも行き詰ってるし
これからはジャンプだよジャンプ!
書き手自体は減ったけど今の書き手が新時代を築いてくれそうな予感がする
637Classical名無しさん:06/05/07 02:21 ID:Y7/btpzc
>>634
YGBRか。ありがと。
いわゆる三大ロワってのは現在主流(?)の重厚系の代表なんだねえ。
入りが三国志な自分としては無効や修正要求などがあるだけで
カルチャーショックだったのを覚えてるなあ。
638Classical名無しさん:06/05/07 02:22 ID:Z7KhI1/c
>>639
ジャンプの評判を落とす為の釣りか…それとも天然物か・・・
う、う〜ん…
639638:06/05/07 02:27 ID:Z7KhI1/c
ごめ>>636ね。
1ジャンプ住民としてそこまでジャンプがスゴイとは思わないし。
あれ?俺釣られてる?
640Classical名無しさん:06/05/07 02:29 ID:XCr5qIKI
太公望で釣りとは一本とられry

ってのをみたときは笑い死ぬかと思った。

私?サンデー住民ですよ
641Classical名無しさん:06/05/07 02:39 ID:Y7/btpzc
サンデー見てると議論好き、設定決めるの好きばっかりじゃ
話はさっぱり進まないって事がよくわかるよ。
誰か強引に決めたほうが早いと思うよ、ホント。
642Classical名無しさん:06/05/07 02:44 ID:9b07weXA
乗ってるなら、wikiの物寂しいジャンプ項を更新してくれると嬉しい。
http://www11.atwiki.jp/row/pages/17.html

FFDQから入った自分がアケやラノベを見始めたきっかけも
古今東西キャラ紹介(そういやテンプレから消えてるな)とかだったし。
643Classical名無しさん:06/05/07 02:57 ID:KvkhWpcI
>>634
YGBRは初めて野球板で出来たロワスレでしかも完結したんだっけ
それだけでもすげー
644Classical名無しさん:06/05/07 10:10 ID:1fykFusw
>>629
そうなんだ…初めて知った。
今まで見てきたのでソニバトが1番好きだったから何か複雑だ。
気になるからYGBRも見てみようかな。
645勉強男 ◆drwetRDQqY :06/05/07 11:37 ID:Yg395c4g
時代はスパロワだぜ
646Classical名無しさん:06/05/07 11:42 ID:1rUgv0hg
ジャンプロワにここの書き込み張ってる奴うざいんだけど
647Classical名無しさん:06/05/07 12:10 ID:XCr5qIKI
正直良い薬だ
648Classical名無しさん:06/05/07 12:19 ID:tK6//IAg
粘着乙。
本業ストーカーだろ
他にやることないのか
649Classical名無しさん:06/05/07 12:24 ID:5kimBehI
擁護馬鹿か?www
650Classical名無しさん:06/05/07 12:25 ID:XCr5qIKI
書き手のほうからするともうこれ以上超展開は止めて欲しいっての。
何も考えずに擁護する馬鹿が増えてるしな。
651Classical名無しさん:06/05/07 12:29 ID:5kimBehI
超展開 → 超擁護 → 超gdgd or 自己リレーでもどうにもできないクズ → 漢坂
652Classical名無しさん:06/05/07 12:30 ID:XCr5qIKI
なんてひどいんだ
653Classical名無しさん:06/05/07 12:36 ID:kjz0xkNc
>>651
貴様、御大の長年の夢を馬鹿にするな!
654Classical名無しさん:06/05/07 12:48 ID:5kimBehI
>>653
正直スマンかった(AA略

超展開 → 超擁護 → 超gdgd or 自己リレーでもどうにもできないクズ → シャーマンキング
655Classical名無しさん:06/05/07 12:58 ID:mqWGEnro
いい加減ロワ板なりSS板なり立ててもいいと思うのだが
656Classical名無しさん:06/05/07 12:58 ID:kjz0xkNc
>超gdgd

今ここだな。
657Classical名無しさん:06/05/07 13:14 ID:l6vnIaY6
>>655
そう言うんだったら頼むよ
658Classical名無しさん:06/05/07 13:48 ID:mqWGEnro
>657
やり方教えてくれればいつでもやるよ
659Classical名無しさん:06/05/07 13:56 ID:0Z2ajbsM
660Classical名無しさん:06/05/07 14:06 ID:mqWGEnro
誰かテンプレ書いてくれ。俺には分からん場所が多すぎる↓
【板名】
【理由】
【内容】
【鯖】
【フォルダ】
【名無し】
【ID】
661Classical名無しさん:06/05/07 14:33 ID:5kimBehI
【板名】戦闘実験第六十八番プログラム板
【理由】>>655が考える
【内容】とあるジャンルから選ばれし者を殺し合わせる
【鯖】
【フォルダ】
【名無し】リピーター・名無しさん
【ID】強制
662Classical名無しさん:06/05/07 14:41 ID:5kimBehI
これ注意してね

12 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2006/04/23(日) 03:11:52 ID:Ob1XaGB00
新板をねだるスレ@運用情報◆22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1125583446/807
807 名前:FAX ★ 投稿日:2005/11/09(水) 22:29 ID:???0
あちこちに分散している云々の記述があったら
私は無視している
663Classical名無しさん:06/05/07 19:20 ID:1fykFusw
突然だが、
「20レスの作品」って聞いたら、やっぱり「長め」って思う?
それが携帯から投下されたものでも長いって思う?
664Classical名無しさん:06/05/07 19:31 ID:0XCTuScg
20レスでも改行しまくってたりするから作品による
30行びっちり書いてる20レスならクソ長いと思うだろうな
665Classical名無しさん:06/05/07 19:41 ID:tK6//IAg
読みやすい文章を書く書き手って誰がいるかな
666Classical名無しさん:06/05/07 20:06 ID:l6vnIaY6
幻覚も2も書き手探しに必死だな
サンデーは動かないしどっちかに参加してやろうかな
667Classical名無しさん:06/05/07 20:16 ID:QaSVwMWE
2に来てくれ
作品がやや古めなせいか書き手が参加しにくいようだ
668Classical名無しさん:06/05/07 20:24 ID:1rUgv0hg
サンデー住人の俺としてはまだ終わってないつもりなんだけど
669Classical名無しさん:06/05/07 20:28 ID:l6vnIaY6
そうは言っても今のままですぐ再始動というわけにはいかないだろ
マップ関連の問題が片付くまでの出張のようなものと思っておいてくれ
670Classical名無しさん:06/05/07 20:44 ID:nD/Sr/dk
現格に来てくれると非常に助かる。まだ合計で3人しか書き手現れていないんだ…。
671Classical名無しさん:06/05/07 20:44 ID:1rUgv0hg
いや、そんなに気にしなくていいよ
冗談半分で言ったことだから
672Classical名無しさん:06/05/07 20:52 ID:Y7IFMHxI
サブラノがとうとう終了を迎えたわけだが
673Classical名無しさん:06/05/07 20:59 ID:XCr5qIKI
心の底からザマミロ&スカッとサワヤカの笑いが出てしょーがねえぜ
674Classical名無しさん:06/05/07 21:53 ID:5M.pgRwQ
最近RPG系のロワスレはシリーズ単位で独立してやってるのが多くない?
DQ、FF、テイルズ、女神転生とくれば次はサガあたりかね
675Classical名無しさん:06/05/07 21:54 ID:4CaQzAyc
アークザラッドとスターオーシャンはマダー?
676Classical名無しさん:06/05/07 22:11 ID:FG5YlSvM
誰かマジでジャンプ2ndに来てくれる書き手はいないですか?
本気で募集中です。
まだまだ序盤だから書ける作品があるならば、気楽に参加してください。
677Classical名無しさん:06/05/07 22:15 ID:6xNOy6Jo
>>675
アークか。シリーズごとにキャラも多いし参加者募るのは簡単そうだが
一貫した世界観だからどの時代からキャラ引っ張ってくるかでかなり揉めそう
678Classical名無しさん:06/05/07 22:19 ID:yL0wjUg.
終わったロワに変わって新たな息吹が

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135066355/
679Classical名無しさん:06/05/07 23:17 ID:c.nQNQXY
どんな過疎ロワだって「なぜ○○ロワは失敗したのか」っていうスレでも建てとけば
あのスパロワ氷河期突破時のように奇跡の復活劇を……

無理かなやっぱり
680Classical名無しさん:06/05/07 23:19 ID:0Z2ajbsM
何かここまで次から次へと新しいロワスレを立てて
古いロワは無かった事にされる風潮だとやるせなさを覚える。
流れに逆らって氏にかけのロワスレを立て直す勇者が
1人ぐらい現れないものか…
681Classical名無しさん:06/05/07 23:35 ID:CRZQHv12
ロワスレ乱立しすぎて把握できない
稼動してるのはどこ?死んでるのはどこ?
682Classical名無しさん:06/05/07 23:42 ID:u4cPGJHU
>>680
その前に成功の見込みが薄いのに
考えなしに次から次へと立てる風潮の方が問題じゃないの?

ロワに興味のない人が見たら異常な集団に思えるよ、きっと
683Classical名無しさん:06/05/07 23:45 ID:QaSVwMWE
今2ndで参加者が変更される可能性が出てきたんだが。
今更変更して問題にならないだろうか。
684Classical名無しさん:06/05/07 23:46 ID:pTZnlUq6
テイルズ、ついに主人公5人が一ヶ所で戦闘開始。
久しぶりの派手な展開にwktk
これが終われば終盤も近いかな…
685Classical名無しさん:06/05/07 23:56 ID:XCr5qIKI
ジャンプに新作が
686Classical名無しさん:06/05/07 23:58 ID:0Z2ajbsM
ぶっちゃけ本スレが止まっててもまだ落ちてなくて、
まとめサイトなどの過去ログが一挙に読める
環境があるなら、巻き返しは可能なんだよな、理論上は。
にくちゃんねるでDAT落ちログも読めるらしいし。

>>682
個人的には一つの板にロワ企画は1〜2スレ内に
とどめるべきだと思う。
文章書きが多いかとか板の環境にもよるけど。
687Classical名無しさん:06/05/08 00:00 ID:4kA87uJQ
パロロワ一覧
http://www11.atwiki.jp/row/pages/28.html
の「存続中」の項目を、「稼働ラッシュ中/やや停滞中」みたいに
分ければいいのかしら。でも「停滞中」ってのもなあ。
688Classical名無しさん:06/05/08 00:16 ID:gtNxWfX2
幻覚荒れてるなwwwww
書き手叩きに書き手擁護。こりゃもうすぐ潰れるってフラグですか?
689Classical名無しさん:06/05/08 00:22 ID:5CEowXK.
>>683
絶対になる。
つーかなんでもかんでも都合の悪いものは捨てるという
考え方には同意できないね。
690Classical名無しさん:06/05/08 00:36 ID:zdk4YKaI
実際に動かす人が決めればいいような。
っていうか、普段感想もろくに言わないヤツらが反対したって仕方ないだろう。
いつも2で感想言ってるのは俺くらいなもんだぞ。
反対するなら感想くらい書いてからにしろよと思うのは俺だけか?
691Classical名無しさん:06/05/08 01:09 ID:Nn.Zv2vw
じゃあお前と書き手だけでサイトでも作ってそこでやってろよ
692Classical名無しさん:06/05/08 01:16 ID:EdkaKc7I
ふと思ったんだが…
皆年齢どれくらいなんだろうか?
ちなみに俺は25歳。書き手も兼ねてる読み手。
693Classical名無しさん:06/05/08 01:18 ID:tGr/oIVM
>>692
おおタメじゃん。オレもだよ、ちなみにジャンプ
694Classical名無しさん:06/05/08 02:08 ID:.W3GFQ9.
今年27、1番上か?
ちなみに最近はロボロワ住民
695Classical名無しさん:06/05/08 02:10 ID:IC2V0xng
俺は19、だがFFDQ1stから読んでたな。
書いたことも結構ある。
696Classical名無しさん:06/05/08 06:51 ID:3rlwQ33E
俺ひょっとして最年少か?
697Classical名無しさん:06/05/08 07:31 ID:jkM2Vwls
>>694 俺もスパロボで、26だから若干負け
698Classical名無しさん:06/05/08 09:06 ID:JaMVIqZI
スパロワから入った新参書き手22。
ココの存在を知ったのも最近だな。
あそこスゲー見切り発車だったから、ここを知らないヤツ結構いると思う。
699Classical名無しさん:06/05/08 12:50 ID:ipIt9/F.
俺17ジャンプ書き手。受験が・・・。
700Classical名無しさん:06/05/08 13:21 ID:5CEowXK.
ジャンプ2だめぽ。
過疎の理由に今度は参加作品のせいにしだしたよ。
過疎の理由は単純に、書き手の数が少ないだけなのにな。
望めば書き手がポンポン出てくるわけじゃあるまいに。
701Classical名無しさん:06/05/08 13:37 ID:oAQ59DFM
>>700
見てきた
でも書き手不足=参加作品が悪いってのはあると思うよ
だって俺もスラムダンクくらいしか書けないもん
702Classical名無しさん:06/05/08 13:41 ID:Nn.Zv2vw
703Classical名無しさん:06/05/08 14:53 ID:5CEowXK.
>>701
まぁ全体的に古めの作品が多いんで書き手が少ないのはわかるよ。
ただ、一作品だけを削除して書き手が増えるとは俺には思えないんだ。
704Classical名無しさん:06/05/08 15:02 ID:B.56z6Lo
古いのが理由ってんなら、最初から分かりきっていた事なんだけどな
705Classical名無しさん:06/05/08 15:28 ID:onK01mmI
っていうかもともとセカンドは需要ないじゃん
大体本家があるのに何故立てるかなあ。時期も悪いし、参加者もマイナー、それにマーダーも少ないし。
一般人っていう試みは面白いけど、イマイチ地味だし。
これじゃあ書き手もつかないよ、なるべくしてなってるとしか言いようがない
706Classical名無しさん:06/05/08 17:24 ID:o0HqRKPs
あの板だと新規が来る可能性0だからだと思うんだが
707Classical名無しさん:06/05/08 18:27 ID:UjhOxDGY
>>692
16歳、読み手も書き手も両方やってる
708Classical名無しさん:06/05/08 18:43 ID:UfUkp./c
いちいち断らんでも、書き手やってれば自動的に読み手も兼ねるだろw
709Classical名無しさん:06/05/08 18:45 ID:LNRP6jXc
読み手じゃない書き手ってのが想像できない
どんなやつだろ
710Classical名無しさん:06/05/08 19:09 ID:vGVrJN..
大先生とか
711Classical名無しさん:06/05/08 19:23 ID:LNRP6jXc
なんか…… 何処でもそうだろうが一部の読み手ってのは気に入らない作品に突っ込むとこがなくなると
文体とか本当に細かいところまで突っ込んでくるんだな

そこまで無効にしたいかって感じでどうかと思ってしまう
712Classical名無しさん:06/05/08 19:50 ID:OjZwgHSs
>>703
だったらお前が書いたら?
713Classical名無しさん:06/05/08 20:07 ID:vGVrJN..
ジャンプ2関連の煽りはバカの一つ覚えに「お前が書け」ばっかだな
714Classical名無しさん:06/05/08 20:25 ID:Mv1xX2n6
バカの一つ覚えと言えるほど繰り返されていないわけですが
715Classical名無しさん:06/05/08 20:37 ID:KF3f02zw
>>705
そもそも1stがめっちゃ荒れて、その理由が能力制限の曖昧さ等にあると踏んだ住人が、
荒れずにジャンプキャラを生かしたロワをやりたくて始めたものだから。
板が悪いのは確かだけど、他の何処に立てれば良かったかって考えたら無いだろ。

1stと同じところに立てれば荒れるし。
716Classical名無しさん:06/05/08 20:58 ID:ipIt9/F.
まあ、犬を出した時点で過疎ると予想はできてた。
717Classical名無しさん:06/05/08 22:37 ID:IC2V0xng
Wikiやたらと重くなってるな…。
718Classical名無しさん:06/05/08 23:16 ID:LNRP6jXc
Wikiが重過ぎる
項目増やしすぎじゃないか?
719Classical名無しさん:06/05/08 23:22 ID:aA1BP7HI
この程度で増やしすぎとかありえん
単に鯖が重くなってる
720Classical名無しさん:06/05/09 00:59 ID:N9Z8pddQ
>>716
銀牙は普通に1stの方に出したかった。
721Classical名無しさん:06/05/09 01:10 ID:HMnMM.z.
どっちでも微妙というか邪魔になるだけだろ
722Classical名無しさん:06/05/09 01:20 ID:qYYDCrew
そういえば、1stにマンキンって入ってないよな。
知名度的には入っててもおかしくないような。
723Classical名無しさん:06/05/09 01:42 ID:TJqeKEME
死んだヤツ呼び出されたらなんだかなー、って感じになるからじゃね?
724Classical名無しさん:06/05/09 01:46 ID:aCtdSRUg
ワイルドハーフとかはやっぱマイナーなんかね
725Classical名無しさん:06/05/09 01:50 ID:CiSmwqFg
腐女子漫画イラネ
726Classical名無しさん:06/05/09 02:24 ID:toj0SlIg
>>692
スパロボロワ書き手20歳。
最近は読み手専だが、クオリティ高い作品ばかりで全く不満がない。
書きたい展開思いついたらまた書き手になるつもり。
っていうか、結構作者の平均年齢高そうでビックリした
727Classical名無しさん:06/05/09 02:49 ID:AMUqBhoE
スパロワは作品も勿論だが議論スレのクオリティが高い
作品投下されればGJがデフォだし読み手は滅多に暴れないし書き手に対する過度の叩きも擁護も無いし
あそこにいると他ロワの揉め事が遠い異世界の出来事のように思えてくる
728Classical名無しさん:06/05/09 03:10 ID:6gJmOVbA
ワイルドハーフとホイッスルは出しても面白そうだった
729Classical名無しさん:06/05/09 06:35 ID:dtvlrwWQ
そろそろスパロワの宣伝がウザくなってきた。
730Classical名無しさん:06/05/09 14:13 ID:VqkfrfRQ
まじでスパロボの過剰宣伝はウザい
ここでそんな宣伝すれば人が集まるとでも思ってるんだろうか
逆効果にしかならん
731Classical名無しさん:06/05/09 14:46 ID:MmDd5WzQ
むしろ交流スレで話題になったロワは
成功したためしがないのを知らないのだろうか…
732Classical名無しさん:06/05/09 19:29 ID:bxa7pHj6
今後、スパロボの話し出す奴はそいつが勉強男
733Classical名無しさん:06/05/09 20:00 ID:8dsUtTQA
マーダーを大事にしろとか正直○○してほしかったとか
感想も言わずに展開を縛るようなことばかり言う読み手が増えて鬱。
734Classical名無しさん:06/05/09 20:02 ID:sTOs4q6M
それが正直な感想ってことだろ
上辺だけ最高でしたとかいって裏で愚痴る奴よりマシ
735Classical名無しさん:06/05/09 20:05 ID:u41RL7cQ
FFDQのこと言ってるんならあれは結果についての感想だろう
結果が出てるのに展開縛るってどんなだ
736Classical名無しさん:06/05/09 20:06 ID:8dsUtTQA
そういうもんか…
俺的にはマーダー関連が死ぬほど書き辛くて嫌になるんだが。
惨めに死なせろだの、願いを叶えてやりたいだの
もう一人の瀕死マーダーを主君より先に殺そうと思っていただけに。

まぁしばらく様子見るわ
737Classical名無しさん:06/05/09 21:15 ID:jSIdxIXY
そういう感想や期待を裏切る展開を書くのがおもしろいんじゃん
738Classical名無しさん:06/05/09 21:22 ID:oQzjGg96
アホな読み手に振り回される書き手ほどマヌケな奴はいない
739Classical名無しさん:06/05/09 21:22 ID:bhzCTuVU
予想は裏切ってもいいが、期待を裏切るのはダメだろw
740Classical名無しさん:06/05/09 22:20 ID:o5BVvbzs
いや、「こうゆう風にして欲しいなー」という期待はあえて裏切る
そして絶望に満ちた反応が来ると嬉しい。根っからのロワ書きな俺
741Classical名無しさん:06/05/09 22:34 ID:bhzCTuVU
ああ、そっちの期待はまあ裏切ってもいいな。期待はずれは避けたいところだ。
742Classical名無しさん:06/05/09 23:25 ID:W/twdi3U
皆SS書くときのサイクルってどんな感じ?
例)
投下終了→しばらくロワのことを脳みそからカット
→三日から一週間経つと書きたくなってくる→妄想開始
→三日から一週間経つと脳内プロット完成→タイプ開始
→三日(ry→投下→振り出しに戻る
743Classical名無しさん:06/05/09 23:28 ID:o0WtznP.
服を脱ぐ→畳む→構想を練る→服を着る→風呂に入りたくなる→服を脱ぐ→畳む
→お湯に浸かりながら構想を練る→服を着る→予約を過ぎてたことに気付く→orz
744Classical名無しさん:06/05/09 23:28 ID:bhzCTuVU
投下終了→もう考えてる
→少し時間が経ったらすぐ書く、これを繰り返す
当分書かない→ちょっと過疎る→いくつか書く
→復活→自分のクオリティがもはや追いつかない
→ROM専

こんなです。
745Classical名無しさん:06/05/09 23:29 ID:CiSmwqFg
>>743
面白い
746Classical名無しさん:06/05/09 23:31 ID:73pue38.
書くぞーって気持ちになるまで待機>なった>なんか浮かんだのを書いてみる
>矛盾してないか見てみる>チェック>投下>























    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
747Classical名無しさん:06/05/09 23:46 ID:qYYDCrew
何かロワと全然関係ないことをしている最中、突然アイディアが舞い降りてくる

そっから一日か二日くらい間が空いてから、客観的な意識でそのアイディアを見直してみる

イケると判断

執筆、投下。こんな感じ。アイディアが膨れ上がってる時は投下後速攻で別の話に手をつけたりする。
748Classical名無しさん:06/05/10 01:15 ID:2hb3l1hw
160 名前: 死と姦 ◆drwetRDQqY 投稿日: 2006/05/09(火) 23:01:38 ID:3Nk2vqN4
はぁ・・・俺、死んじゃうのかな・・・。 
まだ女だって経験してないし、帝拳高校のボスにもなってねえ・・・。 
死にたく・・・死にたくねぇよ・・・。 

大場浩人は誰と出会うこともなく半泣きになっていた。 

───同時刻 

ふぅ〜、一人は寂しいな・・・。 
瀬戸君に会いたいな〜・・・。瀬戸君じゃなくても誰か優しい人に出会いたいな。 

麻生藍子は一人建物の中をさまよっていた。 
窓の外はまだ暗く、辺りは静けさがただよっていた。 

そんな中、人影を捉えることができたのは奇跡と言えるだろう。 

男・・・の子? 

誰と確認することなく、消え去っていく影を夢中で追いかけようとした。 
孤独の中で人に出会えた喜びに浸っている彼女に、 
それが悪人であるなどという思考は全くなかったのだ。 

追いかけること数分、影は全く見えなくなってしまった。 
それどころか、辺りは木々が並んでおり自分がどこにいるのかもわからなくなってしまった。 
「誰か・・・居ませんか・・・?」 
恐る恐る声を出す。 
返事は来なかった。 
749Classical名無しさん:06/05/10 01:20 ID:2hb3l1hw
161 名前: 死と姦 ◆drwetRDQqY [sage] 投稿日: 2006/05/09(火) 23:02:28 ID:3Nk2vqN4
───数分前 

!!!!??? 
誰か・・・近づいてきてる・・・。 
ヒロトは接近してくる人間が誰かわからないため、身を隠すことに決めた。 
それがこのゲームにおいて最善、そう考えるに至った。 
足音はだんだん近づいてきて、その顔がぼんやりと浮かんでくる。 

・・・女? 

ヒロトはそれがかよわい女の子・・・それもトビキリ美人な女の子であることを認めた。 
しかし、気は許せない。 
もしかすると凶悪な武器を所持しているのかもしれなかったからだ。 

ひとまず、後をつけることに決めた。 

数分後・・・彼女が小声ながら助けを呼ぶのを洩らしたのを聞いた。 

こ い つ は ゲ ー ム に 乗 っ て な い 

ヒロトは考えていた。 
こんな状況だ。いつ死んでもおかしくない状況。 
なんて不幸なんだ。 
こんな状況なら別にいいじゃないか。 
死ぬよりはマシだろ?と。 

レ イ プ し た っ て い い じ ゃ な い か 

と。 
750Classical名無しさん:06/05/10 01:21 ID:2hb3l1hw
後ろから藍子に接近する。 
そしていきなり後ろから彼女を羽交い絞めにした。 
「きゃ!」と小さく声を洩らす。 
その声がヒロトの本能をくすぐる。 
身に着けていた服を破り胸を鷲づかみにする。 
あまりにそれは柔らかく、そして官能的だった。 
藍子は突然のことに気が動転して固まったままだった。 
しかし、ヒロトの手が自分の大事な部分に伸びてきて、我を取り戻した。 
「いやあぁぁぁぁぁぁ!!やめてください!!!!!!!」 
かなり大きな声だった。 
「な!やめやがれ!!黙れ!!!」 
そういって、数発殴る。 
それでも叫ぶことをやめない藍子を黙らせるためにヒロトは首を絞めた。 
数分後、彼女は意識を失い・・・そして永遠に目を覚ますことはなくなってしまった。 

数十分後、そこにはもうヒロトの姿はなく、虚ろな表情で死んでいる藍子しかいなかった。 
その藍子の顔には死に化粧のようにヒロトの精液がかかっていた。 
751Classical名無しさん:06/05/10 05:59 ID:7XU/kf9I
四六時中ネタを考えるor思いついたネタを煮詰める→気力が溜まり次第執筆開始
気がつくと当初の予定の二倍くらいになってる→使おうと思ってたキャラが動く
泣く→しばしの無気力状態→気力が戻る→再度執筆開始→やっぱり書いてるうちに長くなる
使おうと思ってたキャラが動く→虚ろな笑いを上げながら壁に頭を打ち付ける
気力を振り絞り執筆開始→○○ってまだ動きないけど誰か書いてる?→一応、今書いてると挙手
おk、wktkして待ってる→そしてやっぱり当初の二倍位の文量に
××が予約入ってるみたいだし、様子見+新作マダァー?の書き込みがなされる
胃を痛めながら書き上げて投下→気力を使い果たし、しばらくリビングデッド状態
以下ループ

…遅筆な上に長文しかかけなくてごめん、自ロワの皆orz
752Classical名無しさん:06/05/10 08:14 ID:pJDl5TfI
>>748ー749
神きたー
753Classical名無しさん:06/05/10 14:09 ID:EJ0wARPs
最近ジャンプのクオリティが下がってきてるような気がする
754Classical名無しさん:06/05/10 14:36 ID:51i0DccU
書くのだけは早い誰かさんが馬鹿みたいに変な繋ぎをするしな
755Classical名無しさん:06/05/10 14:58 ID:pJDl5TfI
つヒント:勉強男
756Classical名無しさん:06/05/10 15:38 ID:EFvlBamg
変なつなぎも何も、半ば終わりかけていたものを新たに始めるには
多少強引にやるしかない。
つか、全体的に見れば展開の回し方は上手い方だよあのひと
757Classical名無しさん:06/05/10 15:52 ID:51i0DccU
自演のようだ
758Classical名無しさん:06/05/10 16:05 ID:EJ0wARPs
ヒマだからやってみた

【ルーキー(ジャンプ)】
ミート=S【持ちキャラの数】
采配=D【キャラの描写】←ここが問題
パワー=B+【展開の意外性】
守力=B【安定性】
走力=B−【文章力】
スタミナ=S【投下数】
球速=Bー【単純なシナリオの面白さ】
変化球=?悟空、太公望あたりはよかったがクリリンのでマイナス【空気の読み度】
特殊技能=広角打法=幅広い展開を手掛ける
逆境○=難しい題材を手掛ける
体当たり=無理な展開を上手く魅せる
流し打ち=無理な展開をサラッと流す
重い球?=リレーしづらい
総評。体当たりと流し打ちが超強力。だがその分描写が浅く一長一短。使い分けれればかなりの戦力になる。バトルはイマイチなので要練習

【蛸(ジャンプ)】
ミート=A【持ちキャラの数】
采配=B+【キャラの描写】
パワー=A−【展開の意外性】
守力=B【安定性】
走力=B−【文章力】
スタミナ=A【投下数】
球速=B【単純なシナリオの面白さ】最近展開が丸くなってきている
変化球=?【空気の読み度】
特殊技能=威圧感=ロワ内で一目置かれている
キャッチャー○=繋ぎを利用するのが上手い
センス○=ジョークのセンスがある
広角打法=幅広い展開を手掛ける
総評:言われてるほどうまくは無い。が、オールラウンドの展開を手がける貴重な戦力。
759Classical名無しさん:06/05/10 16:34 ID:51i0DccU
ルーキー?
760Classical名無しさん:06/05/10 16:35 ID:MO58.ki.
ルーキーって2だろうが
761Classical名無しさん:06/05/10 17:03 ID:EJ0wARPs
【OZ(ジャンプ)】
ミート=S【持ちキャラの数】
采配=B+【キャラの描写】
パワー=B+【展開の意外性】
守力=A【安定性】
走力=B【文章力】
スタミナ=A【投下数】本来なら
球速=B【単純なシナリオの面白さ】
変化球=?【空気の読み度】
特殊技能
広角打法=幅広い展開を手掛ける
総評:脅威の携帯書き手。何でも書ける。キャラの幅、広角打法と安定度が売り。ただ、まとめの更新に命運を握られている。

【SAL(ジャンプ)】
ミート=A?【持ちキャラの数】貴重な懐古キャラの書き手
采配=B?【キャラの描写】
パワー=?【展開の意外性】繋ぎばかりなのでわからん
守力=A?【安定性】同上
走力=B【文章力】
スタミナ=D【投下数】
球速=B【単純なシナリオの面白さ】繋ぎ(RY
変化球=?【空気の読み度】
特殊技能=不明
総評:まだ評価するの早かったか。つなぎをよく書いている。
以上。最近目立っている書き手でした。

ジャンプ総評。最近は安定しているが、文章力が低い。
762Classical名無しさん:06/05/10 17:06 ID:51i0DccU
文章力高い
P、K、蛸
文章力普通
その他
文章力低い
早漏
763Classical名無しさん:06/05/10 17:25 ID:jE.oZfRc
>文章力高い
>P、K、蛸

何を言っているんだお前は
764Classical名無しさん:06/05/10 17:38 ID:EJ0wARPs
>>762
オマエはゼノギアスのBGMを流しながら>>758を百回読んでオレと戦え。
765Classical名無しさん:06/05/10 17:55 ID:51i0DccU
何故ノギアス
766Classical名無しさん:06/05/10 19:07 ID:dCugvSCQ
>>764
ルーキーと他の書き手の区別もつかないようなアホが書いたものを100回読んでどうする
767Classical名無しさん:06/05/10 19:27 ID:A3PtEebE
そのへんの識別も兼ねて
Wikiに各ロワ書き手の項目作ったら需要あると思う?
768Classical名無しさん:06/05/10 19:28 ID:jE.oZfRc
あると思う。
書き手って単純だからな。
769Classical名無しさん:06/05/10 19:29 ID:dCugvSCQ
あるかも知れないけど一部だな
別に書き手に興味があるわけじゃないから
770Classical名無しさん:06/05/10 19:56 ID:51i0DccU
感想スレには単純な書き手より更に頭の悪いリア厨が沸いて困る
771Classical名無しさん:06/05/10 20:05 ID:tMuvXos.
FFロワはダメだな。
ありゃあダメだ。
ダメダメ。
772Classical名無しさん:06/05/10 20:13 ID:L8n3qp8g
なんかこのスレに捕捉された時点で企画が成功しない確率が上がる気がする
773Classical名無しさん:06/05/10 20:18 ID:CoYQ/Fuo
じゃあお前らボンボンロワには近寄るなよ。
まったりとやってくと俺が今超個人的に決めたんだから。
774Classical名無しさん:06/05/10 20:18 ID:SMdKW4H.
>>771
なんか数人が投票結果に難癖つけてるな。
議論でグダグダするのが嫌だから投票してんのに勘弁して欲しいね。
775Classical名無しさん:06/05/10 20:37 ID:O0NMq7So
一回投票したけど気に入らないからもう一回投票しようぜ!

凄いよな、なんか
あらゆる意味で
776Classical名無しさん:06/05/10 21:13 ID:syrBBhM2
ワロタw
でも他人事だから笑ってられるが自ロワでやられたら最悪だろうな
777Classical名無しさん:06/05/10 21:33 ID:yET3oRww
ドラクエの2番煎じだし遅かれ早かれ失敗するとは思った
778Classical名無しさん:06/05/10 21:43 ID:cbY93uU2
ファン層と>>1のレベルの差だろうな
779Classical名無しさん:06/05/10 21:47 ID:tMuvXos.
あまりにも自己中なバカばかりで笑える
あれじゃ始まっても因縁と議論の連続だろうな
このまま消えるのが正解かも
780Classical名無しさん:06/05/10 22:55 ID:vb9L5i52
RPGって投票結果が気に入らないとかなんとかでgdgd分裂して共倒れしたんだっけ

その二の舞になりそうな予感
781Classical名無しさん:06/05/10 22:59 ID:A3PtEebE
>>772
特定ロワの問題が持ち込まれたときの対応、ということで
過去ログ6(このときはゲサロワ)を読み返すに、
http://d1s.skr.jp/brk/brk06.html

相談側は、事情を知らない他板の住人に分かるように説明する。
こっちは、外部の視点+これまでの経験を活かしてアドバイス。
……というスタンスを保てば有用かなぁと思うんだけど。
782Classical名無しさん:06/05/10 23:06 ID:jE.oZfRc
CGI氏キター!
これで纏めサイトが更新される。

これで後は古参さえ帰ってこれば…。
783Classical名無しさん:06/05/10 23:17 ID:YHo5amCw
>>782
ここで話題に出すなボケ
784Classical名無しさん:06/05/10 23:40 ID:ayVTAnWM
実際古参の人がなんで書くのやめたのか直接聞いてみたいな
名前は出さなくていいから理由だけ教えてくれないか
785Classical名無しさん:06/05/11 00:13 ID:p/e0Yov.
飽きたとか忙しくなったとかアイディアが浮かばなくなったとかいくらでもあるだろ
余計な詮索すんな
786Classical名無しさん:06/05/11 02:01 ID:l7nB5wwQ
始まったばかりなんで甘めに採点。

【◆SAUXtO1GbU(幻覚)】
ミート=C【持ちキャラの数】
采配=C【キャラの描写】
パワー=C【展開の意外性】
守力=B【安定性】
走力=D【文章力】改行を多用する事で局面を乗り切ろうとするのがミエミエ
スタミナ=B【投下数】
球速=C【単純なシナリオの面白さ】
変化球=E【空気の読み度】「スレ主は俺だ!」的雰囲気を出す事がしばしば…
特殊技能=広角打法=幅広い展開を手掛ける
総評:続けようとする努力は認めるが、独走する恐れあり。勘違いせず良い方向へ向かってくれればいいが…。

【◆JiJAD0EBY. (幻覚)】
ミート=D【持ちキャラの数】
采配=E【キャラの描写】原作読まずに書いてそうな感じがしなくもない
パワー=B【展開の意外性】
守力=C【安定性】
走力=D【文章力】
スタミナ=D【投下数】
球速=C【単純なシナリオの面白さ】
変化球=D【空気の読み度】
特殊技能=?
総評:ずばり言ってしまうとバトル向きではない人。キャラを上手く活かしきれていなかったりする。
787Classical名無しさん:06/05/11 02:10 ID:3Huoz29.
ひどいな厳格
788Classical名無しさん:06/05/11 02:15 ID:0T3/8rv.
>>781
パロロワゴロみたいなものが生まれてきている今
無自覚の荒らしみたいな読み手書き手が新しいとこに群がってる気がするんだが
789Classical名無しさん:06/05/11 12:00 ID:ZLncb8Wk
SAU〜てムツって人だよね
アケであんなに騒がれててもそんなものか
実際妥当な数字だと思う
790Classical名無しさん:06/05/11 12:11 ID:elsXNvEQ
>784-785
本当に分からないのか?w
791Classical名無しさん:06/05/11 12:25 ID:lqqRpQ52
2ndだとこんな感じか

【◆SzP3LHozsw(ジャンプ2)】 
ミート=B【持ちキャラの数】 
采配=A【キャラの描写】
パワー=B【展開の意外性】 
守力=A+【安定性】短い繋ぎから長文大作まで不安が少ない
走力=B【文章力】
スタミナ=B【投下数】 
球速=B【単純なシナリオの面白さ】 
変化球=?【空気の読み度】
特殊技能
アベレージヒッター=安定した面白さの作品を多数投下
広角打法=幅広い展開を手掛ける
守備職人=安定性に定評
総評:上手さも魅せる力もそれなりに持っている。が、多少一人で展開を急ぎすぎる節が見られる

【◆HNsUG9iVfs(ジャンプ2)】 
ミート=C【持ちキャラの数】 
采配=B【キャラの描写】
パワー=B【展開の意外性】
守力=D【安定性】 
走力=C【文章力】 
スタミナ=C【投下数】 
球速=C【単純なシナリオの面白さ】 
変化球=F【空気の読み度】空気が読めないにもほどがある
特殊技能
チームプレイ×=スレの輪を乱す
がんばり屋さん=努力が見られる
総評:ロワに対する意識は買うが精神的に打たれ弱く、荒らしや厨にマジレス。それさえなければ戦力になりうる?
792Classical名無しさん:06/05/11 12:29 ID:lqqRpQ52
ついでに

【勉強男(厨)】 
ミート=?【持ちキャラの数】
パワー=B【展開の意外性】良くも悪くも意外性はある
守力=S【安定性】書くもの全てがボツってのは安定してるって事だよな?
走力=E【文章力】説得力に大きく欠ける
スタミナ=D【投下数】
球速=E【単純なシナリオの面白さ】矛盾や説得力がないために疑問が残るSSが多い
変化球=G−【空気の読み度】話にならない
特殊技能
センス×=ジョークのセンスがない
チームプレイ×=スレの輪を乱す
人気者×=人気がない
ムード×=出てくるだけでウザい
モテモテ×=皆から嫌われてる
身長チビ=なんとなく
重い球?=リレーしづらい
逃げ球=都合が悪くなると逃げる
打たれ強さ○=叩かれても平気
ささやき戦術=他の書き手のモチベーションを下げる
三振男=ボツばっかり
粘り打ち=粘着性が高い
793勉強男 ◆drwetRDQqY :06/05/11 14:08 ID:PC9aH/4E
>>792
ちょwww俺を過小評価しすぎwww
794Classical名無しさん:06/05/11 14:36 ID:ZLncb8Wk
文章力がAクラスの書き手って誰が居るかな
795Classical名無しさん:06/05/11 16:03 ID:lEn3Oz/A
必ず有名どころには粘着がいるから少なくともここではAと認められる奴はいない
796Classical名無しさん:06/05/11 16:11 ID:zGFklsqI
他の項目でならAはあるけど、文章力となると別なんだよね
Aってことは書き手として完成型ってことになるから、そんなの有り得ないだろうし
みんな日々精進ですよ
797Classical名無しさん:06/05/11 16:19 ID:lEn3Oz/A
蛸は小難しい表現が多くてたまに読みづらい
Pは文章自体に癖がある
Kは地の文と台詞の調和がやや薄い

まあ、他の書き手よりは大分上だが。
アケの上位連中は化け物ぞろいと聞いたが、どうなん?
798Classical名無しさん:06/05/11 16:33 ID:AHWPjZg6
>>797
http://d1s.skr.jp/brk/brk21.html
の、レス78-134にアケの書き手紹介。
(主な箇所だけコピペしようと思ったけど長過ぎた)
今のテンプレに直すとどうなるだろう。
799Classical名無しさん:06/05/11 16:42 ID:ZLncb8Wk
地の文って何?
800Classical名無しさん:06/05/11 16:44 ID:6uweo3bc
>>799
地文のことだよ
801Classical名無しさん:06/05/11 17:22 ID:ZLncb8Wk
ふーん
802Classical名無しさん:06/05/11 19:28 ID:elsXNvEQ
>793
存在価値無いから消えろ。死ね
803Classical名無しさん:06/05/11 19:32 ID:8.9CGUDk
>>758>>761>>786>>791>>792は妥当な評価なの?
テイルズ住人の俺には分からない
804Classical名無しさん:06/05/11 19:35 ID:aVZIetyE
>>803
人それぞれだが俺的には微妙
805Classical名無しさん:06/05/11 19:38 ID:8.9CGUDk
>>804
誰のどのあたりが?
>>804の評価はどんな感じなの?
806Classical名無しさん:06/05/11 19:45 ID:aVZIetyE
>>758
ルーキーと誰かを間違えてる、蛸の>言われてるほど上手くないに根拠が無い。
蛸 球速=A−
>>761
>SAL
全体的に過大評価

くらいかな
807Classical名無しさん:06/05/11 19:45 ID:6fEg7kCY
全部読んでるけど大体妥当かなと思う。
808Classical名無しさん:06/05/11 19:47 ID:8.9CGUDk
ふーん、なるほどね
人それぞれなんだなあ
809Classical名無しさん:06/05/11 19:48 ID:6fEg7kCY
ちょwwww
>蛸 球速=A−

これはないよ。いいとこBかな
自演乙!!
810Classical名無しさん:06/05/11 19:52 ID:6fEg7kCY
ごめん守力と勘違いしてた
休息はそのくらいでもいいかもね
811Classical名無しさん:06/05/11 20:02 ID:aVZIetyE
>>809
お前は少々熱くなりやすそうな奴だな、各本スレには迷惑掛けるなよ。

ところで最近スパロワに勉強がでてきてうざいんだが
812Classical名無しさん:06/05/11 20:20 ID:LtCGMGvs
皆の言ってる文章力の基準が分からん…
813Classical名無しさん:06/05/11 20:44 ID:zGFklsqI
>>811
スパロボの宣伝には飽々だ
過剰な宣伝してた報いだと思って諦めろ
814Classical名無しさん:06/05/11 21:47 ID:p/e0Yov.
皆文章上手いと思うけどな
と文章力では勉強にも劣る俺が言ってみる
815Classical名無しさん:06/05/11 22:08 ID:8cKEObqc
俺も文章力に限っては勉強に劣ってる気がしてならない。
816Classical名無しさん:06/05/11 22:26 ID:cufuYJ1w
何処からともなく沸いてくるから、
こっから『勉強』禁止にしようぜ

代わりに『名前を言ってはいけないあの人』って言おうぜ
817Classical名無しさん:06/05/11 22:33 ID:AHWPjZg6
書き手の名前は、用語集と一緒くたにしちゃうと
キリが無いんじゃないだろうか>Wiki
818Classical名無しさん:06/05/11 22:55 ID:PC9aH/4E
ヤムチャとタカヤのやつを書いてるのはなんなの?
馬鹿馬鹿しくておもしろいんだがwww
819Classical名無しさん:06/05/11 23:08 ID:cufuYJ1w
>>818じゃないの?
820Classical名無しさん:06/05/11 23:08 ID:MovFTIUM
オレは思った。
ロワが進まないのはこのスレ自体があるからじゃねえか?
821Classical名無しさん:06/05/12 00:09 ID:X7IyIdbs
>ロワが進まないのはこのスレ自体があるからじゃねえか?

とりあえず>>820に文章力が無いのはわかった。
822Classical名無しさん:06/05/12 00:12 ID:CvvrQH.o
>>816
その道は既にラノベが通っている
823Classical名無しさん:06/05/12 00:23 ID:OAa4oJiY
名前を言ってはいけないあの人は本当に勉強してるのか?
頭悪そうに見えるんだが
824Classical名無しさん:06/05/12 00:30 ID:fWj2hHw6
なんだか何処も過疎ってるな
825Classical名無しさん:06/05/12 00:32 ID:hM.XDuDk
ここは軽いがこの数時間は2ch全体が重い
826Classical名無しさん:06/05/12 00:43 ID:fWj2hHw6
そうか?ウチはそんなに違和感感じないけど
827Classical名無しさん:06/05/12 00:45 ID:hM.XDuDk
運営行けばわかる
828Classical名無しさん:06/05/12 00:48 ID:fWj2hHw6
別にいいよ、ウチは快適なんだから
829Classical名無しさん:06/05/12 00:51 ID:hM.XDuDk
じゃ聞くな
830Classical名無しさん:06/05/12 00:52 ID:fWj2hHw6
じゃ言うな
831Classical名無しさん:06/05/12 00:54 ID:hM.XDuDk
>>830
おまいは826の自分の発言を忘れたのか
832Classical名無しさん:06/05/12 00:58 ID:awEGDwj6
>>831
おまいは825の自分の発言を忘れたのか
833Classical名無しさん:06/05/12 00:58 ID:awEGDwj6
おっと、PC落ちたらID変わったか
834Classical名無しさん:06/05/12 00:59 ID:hM.XDuDk
>>832
レスの流れ嫁
835Classical名無しさん:06/05/12 01:00 ID:awEGDwj6
>>834
お前は空気嫁
836Classical名無しさん:06/05/12 01:05 ID:7BxZQL/s
(´〜`;)
837Classical名無しさん:06/05/12 01:06 ID:jvSeZnto
空気を読まずにネタを振ってみる

Wikiの「ズガン」についてうまく書いてくれる方はおりませんかね。
俺はズガン系の悪例をあまり読んでないもので…

あと葉鍵やどれみみたいに紙媒体化を考えてる、または希望するロワについて聞いてみたい。
838Classical名無しさん:06/05/12 01:12 ID:mdqOfTu.
古今東西テンプレの4割が俺の作ったものだったorz
839Classical名無しさん:06/05/12 01:45 ID:RilKYzzY
>>837
希望に沿えたかは分からんがとりあえず書いてみた
840837:06/05/12 01:51 ID:jvSeZnto
>839
トンクス>ズガンの件

ところで時系列をさかのぼって死亡キャラの描写を後づけするのはズガンのフォローとして最適だとおもうのだが、
それらが禁止されてるロワが多いが気になる(理由はなんとなくわかるけど)
841Classical名無しさん:06/05/12 08:51 ID:eVhos2g6
テイルズにまだこんな痛い書き手が生き残っていたとは…
842Classical名無しさん:06/05/12 12:29 ID:wRa62T.c
>>837
>葉鍵やどれみみたいに紙媒体化

葉鍵はともかくどれみですら40冊ぐらいしか売れてない(通販オンリーだからかも)
ましてや泡沫ロワを紙媒体化しても果たして引き取り手が現れるかどうか・・・

どうしてもと言うなら資料として葉鍵かどれみの紙媒体を入手することをお勧めする
843Classical名無しさん:06/05/12 12:38 ID:5AaE4Kds
紙媒体化したロワの売り上げはどう配分されるの?
全ての作家に還元できる訳ではないし。
844Classical名無しさん:06/05/12 12:53 ID:wRa62T.c
ちょっと試算すればわかることだが紙媒体化はやった奴の持ち出しじゃないかと
完全に趣味の世界だよ
845Classical名無しさん:06/05/12 14:11 ID:mYdSPIAQ
ジャンプ、ジャンプ2、幻覚以外の書き手評価頼む
アケあたりのマジ評価を見たい気がする
846Classical名無しさん:06/05/12 14:40 ID:9ksnuXro
ジャンプの他の人が批評するのも見てみたいな。
蛸低いけどオレはこう思うぞ!みたいな
847Classical名無しさん:06/05/12 14:50 ID:9ksnuXro
ジャンプ埋まっちゃったよ。だれか次ぎスレ立ててくれ
オレ無理だった

ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.19

これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。

※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143723647/

前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143812102
848Classical名無しさん:06/05/12 14:55 ID:0U7vGMKA
おいおいここはジャンプの避難所じゃないぞ
頼むなら頼むで人に物を頼む態度があるだろ
849Classical名無しさん:06/05/12 15:03 ID:wecXhJJ6
ジャンプは勝手だな
850Classical名無しさん:06/05/12 15:12 ID:lBvFWCjI
>847
こんな奴が読み手だから書き手がいなくなるしCGI氏も嫌気がさすんだよ
851Classical名無しさん:06/05/12 15:18 ID:9ksnuXro
ところでテイルズになにがあったの?
852Classical名無しさん:06/05/12 15:22 ID:z/gpB0vM
同IDで話を反らそうとするとは、おつむのほうも足りてないようですね
853Classical名無しさん:06/05/12 15:26 ID:wecXhJJ6
>>851
自分で確認するという発想が出来ないほど頭悪いのか?
池沼は消えていいよ
854Classical名無しさん:06/05/12 15:43 ID:J025eqwY
しかし、彼等は全員ジャンロワ住民だった!
855Classical名無しさん:06/05/12 15:42 ID:J025eqwY
しかし、彼等は全員ジャンロワ住民だった!
856Classical名無しさん:06/05/12 15:50 ID:wecXhJJ6
たまに見るけど時間が凄いな
857Classical名無しさん:06/05/12 16:08 ID:RilKYzzY
>>847
次スレ立てたよ
858Classical名無しさん:06/05/12 16:20 ID:RilKYzzY
URL忘れてた…
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147417300/
859Classical名無しさん:06/05/12 19:37 ID:9ksnuXro
>>858
空気嫁
860Classical名無しさん:06/05/12 20:37 ID:HsL7j1sg
>>841
例の事件の時と同じ作者じゃね?
って言うか、実際マーテルが身体売ってたら公式でのユニコーンの事はどうなってしまうんだと(ry
861Classical名無しさん:06/05/12 20:50 ID:4jGJ0VG6
例の事件の作者とは違うよ。明らかに。
態度が全然違うんだから。
今のところは。
862Classical名無しさん:06/05/12 21:03 ID:n0zyhze.
しっかり説明してくれたしね。前の人は問題あるって分かってて出てこなかった。
全然マシだよ。
863Classical名無しさん:06/05/12 22:12 ID:./qgGgoc
ここで話題に挙げるなら隠語で話すの辞めてくれ
前にテイルズで何があった?
864Classical名無しさん:06/05/12 22:39 ID:4jGJ0VG6
>>863
かなりの衝撃作だと思うんで、心の準備をしてから読んでみて下さい。という前フリのもと、
あるキャラがバナナでオナニーしたっていうのを話に織り込んだやつがいた(もちろん作者の創作)。
修正求められても無反応、二回タイムリミットを設けたが来なかった。
破棄にしようという風潮だったが、その後作者を騙るやつが現れ、オナニーの部分を削る。
スレ内では仕方ないからそれで通しということに。
だが、今度は本物の作者降臨。

実はずっと見ていた、皆さんの書き込みを見て苛立つ、作品に思い入れなどない、他人の振りをしようとか、言いたい放題。
極めつけ
勝手に破棄とかは気にしないつもりだったけど、勝手に私のフリをされて、私に怒る権利はないけどすごくムカつきます!
もうこの際作品をどうしようといいけど、何で私のフリなんかするんですか?
やめてください!

作品は当然破棄。
通称バナナの乱。
865Classical名無しさん:06/05/12 22:49 ID:Gigl/786
そんなバナナ
866Classical名無しさん:06/05/12 22:57 ID:XweueWm6
・・・そして時は動き出す

ところでジャンプの新作ラッシュが熱いな
867Classical名無しさん:06/05/12 23:20 ID:CNTbVEtU
テイルズのもそうなんだけど、オリ設定ってのはどのくらいまで許されるんだろう?
もちろんキャラや設定を捻じ曲げるようなのは論外だろうけど、これはOKだけどこれは駄目っていうボーダーラインは無いよな
868Classical名無しさん:06/05/12 23:23 ID:ZrqsZLRk
結局読み手と他の書き手の裁量(好み)次第だよな。
だからそこが揺れまくってるジャンプは何かと破綻してる
869Classical名無しさん:06/05/12 23:29 ID:4jGJ0VG6
初期なら相当無理のあるオリ設定も通ったFFDQロワ。1stも3rdも。
870Classical名無しさん:06/05/12 23:32 ID:mdqOfTu.
古今東西驚きのオリ設定
871Classical名無しさん:06/05/12 23:33 ID:iaRWhs3.
序盤に限らずFFDQは裁量が広いと思うぞ。
スミスの進化とか通ったし。
セフィのイカ化も通りそうだし。
872Classical名無しさん:06/05/12 23:40 ID:g5TbmwZ2
テイルズのバナナをFFDQに変換するなら
ラムザにショックを与える為だけにウィーグラフが幼女を破瓜させるくらいの
設定。イカとは比較対象に出来ない。
873Classical名無しさん:06/05/12 23:41 ID:jvSeZnto
ロワを嫌うどれみファンが槍玉に挙げるのは野球少年の強姦魔化だったが、
リレー当時に出ていない(初出がOVA)のではオリ設定もやむなしだと思う

まあ作者はWikiに置いてある小説版でフォローしたつもりらしいが・・・
874Classical名無しさん:06/05/13 00:45 ID:DYfAhHtI
書き手評価マダー
875Classical名無しさん:06/05/13 00:47 ID:jDfomDPg
試しに自分で評価付けてみるのもいいかもしれないぞ
人それぞれだし
876Classical名無しさん:06/05/13 00:49 ID:2RJTezRU
4/4【ジャンプ】○K/○P/○OZ/○蛸 
7/7【アケ】○まとめ(実はラジオ)/○犬/○ムツ/○彼岸花/○超長文作家/○sI(ry/○404 
4/4【テイルズ】○プラネタリウム/○バナナ/○酢飯の人/○新人 
3/3【ジャンプ2nd】○文盲作家/○ルーキー/○sz 
3/3【FFDQ】○旧まとめ/○現まとめ/○エド(ラジオ) 
2/2【ラノベ】○キノの師匠/○食鬼人化 
1/1【ゲサロ】○SRS(ラジオ) 
4/5【DQN】○大先生/○勉強男/●旧まとめ(みせしめ)/○ユフィのあれ/○王様 
2/2【スパロボ】○まとめ/上のマーダー 


に選ばれてる書き手(まとめとかDQNは抜く)の評価は訊きたいところだ
書き手ロワに参加するって事はどれも一目置かれた存在なんだろうから
877Classical名無しさん:06/05/13 01:27 ID:fSa/MKok
ジャンプとアケ以外のエントリー書き手はDQNに近いと思うんだが・・・
バナナとか酢飯の人とかルーキーとか食鬼人化とか。
878Classical名無しさん:06/05/13 01:42 ID:jRj2ifPg
>>877
ジャンプとアケ以外って言う割にはそれだけだろ?
大体ジャンプだってDQNと紙一重じゃないか
俺から言わせればオナニー大好きなKなんてDQNに見えるし
879Classical名無しさん:06/05/13 01:42 ID:eYfjDJBo
ジャンプはOZ以外全部ガキ
880Classical名無しさん:06/05/13 01:50 ID:DYfAhHtI
書き手叩きになってきたな
881Classical名無しさん:06/05/13 01:52 ID:fSa/MKok
OZ乙。・・・語呂がいい
882Classical名無しさん:06/05/13 01:53 ID:2cRwUGtQ
ラノベ・ロワイアル書き手批評スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/4216/1115097672/

>>877
食鬼人化の人(◆cCdWxdhReU)と、
魔人化の人(トリップ無し)は別人。
Wikiの「魔人化騒動」の項目は何も書かれてないけど(食鬼人化はある)



883Classical名無しさん:06/05/13 02:06 ID:jDfomDPg
リレーで優先されるべきなのって、奇抜な展開と繋げやすさとどっちだと思う?
一つの話としては前者なんだろうが、
その後の混乱を収拾するのが難しいことを考えるとやっぱ後者なのかなぁ
俺としては予想外の展開をどう料理するかも書き手の腕の見せ所だろうから
オナニー上等な書き手は別に悪くないと思うんだが
つっても矛盾起きまくりの話とか奇を衒っただけで話自体はつまんないとかは駄目だが
あー、これも主観か。みんなの意見を聞きたい
884Classical名無しさん:06/05/13 02:15 ID:fSa/MKok
>>883
建前上は繋げやすさ。読み手としては奇抜な展開。
ただし安定していることが最低条件。
ズガンと投げが一番対処に困る。オナニーは面白ければいい。

大舞台安定
蛸、P、アケ全般
大舞台不安定

繋ぎ安定
oz
繋ぎ不安定
早漏ことUJ2a0/5YGE
885Classical名無しさん:06/05/13 02:23 ID:DYfAhHtI
どう考えてもつなげやすさだろリレーなんだからさ
悟空を篭絡しようとさせたり、たけしに憎しみをうえつけようとしたり
そのまま投げっぱなしにしてどれだけ放置されたか忘れたか
886Classical名無しさん:06/05/13 02:27 ID:V02KvyTc
何故ここでozの名前がでるのかわからん。
あいつ唯の繋ぎだろ?
887Classical名無しさん:06/05/13 02:55 ID:xGDnH/tY
なんでKは悪いところばっか注目されるのかなぁ・・・
仙道とか翼とか動かした時の繋ぎは良かったし、最近はラーメンマンの奴とか最高だったと思うんだけど。

ジャンプの良繋ぎ書き手だったら、最近はsaLに注目してる。
888Classical名無しさん:06/05/13 03:13 ID:DYfAhHtI
Kは文章力がまだまだで大展開も滑ってるが一人ひとりの心情を書いてるSSは良作が多い
Pは確かに心理描写も展開も書けるんだけど癖のある文章と普段がDQNで好みが分かれる
ozはオールラウンドでシカマルのは凄い人気だったような。
ただがんばってるんだけど個人的には同じオールラウンドのHDにほんの一歩劣る。(主に文章力とキャラ描写)
そのHDは文章に好みが分かれる(多少オナニー気味?)、さらに単純な話の面白さやインパクトでPKに劣る。
蛸は結果的に主人公3人殺してみたり、太公望を書いたり、一発ギャグに頼ったり話題性が先行していて
自分的にはSSの内容自体はイマイチぱっとしない。

以上ジャンロワの五強とやらの分析でした。
早漏はまず会話を減らしたほうがいいと思う。まあこれは向こうで言ったほうがいいかな。
猿はまだ守りに入っていて実力が見えないが長い眼でロワを見れるバランス感覚はあると思う。

Kは努力してると思うよ。最近はひたむきさみたいなのが見れてオレは好きだな
これを継続すればすごい書き手になると思うよ
889Classical名無しさん:06/05/13 06:44 ID:V02KvyTc
蛸はあまり気付かれてないがステルス組組ませたり、凍ってる奴らを動かせたりナルトや西野をステルスにしようとしたりしてたりする。
個人的には黒い展開に持っていってくれそうで好きだな。
ステルス組→Kにズガン
ナルト→次のSSで馬鹿に戻る
蛸が可哀想です。
890Classical名無しさん:06/05/13 08:13 ID:Sqg8cVdo
批評できるほど個性が確立しているのがジャンプくらいしかない。
891Classical名無しさん:06/05/13 08:48 ID:j05.hxMY
そりゃジャンプにしか興味がないからだろ


それよかアケが優遇され過ぎ
アケ全般が上手いとか言ってる奴は正気か?
噂のアイツもごく普通の書き手レベルでしかなかったのを忘れたか
892Classical名無しさん:06/05/13 08:50 ID:RyCmB5mM
ジャンプ消えろ!貴様等は矢神ライト並のDqn
893Classical名無しさん:06/05/13 08:54 ID:V02KvyTc
アケをけなすとこういう馬鹿が沸いてくるから持ち上げとかないと仕方ない。
894Classical名無しさん:06/05/13 09:07 ID:Hg6WxMCk
何とか鳥無しの所の批評をする方法は無いもんかな。
895Classical名無しさん:06/05/13 09:08 ID:2cRwUGtQ
案としては、ラノロワみたいな専用スレ(>>882)作るか
それか、パロロワWikiに「書き手」の項目作って随時更新するか
>ジャンプ他のそういう話題
896895:06/05/13 09:17 ID:2cRwUGtQ
ごめん
>>894なら「書き手」→「各話紹介」か「各話感想」か「各話批評」に変える
>>798にはFFDQの各話評も(書き手が判ってたときのだけど)あるし
897Classical名無しさん:06/05/13 11:11 ID:a09egvvY
>>888
追加
K 剣八は除く
898Classical名無しさん:06/05/13 13:58 ID:lsmtf/aM
サンデー終わったな
899Classical名無しさん:06/05/13 14:04 ID:eYfjDJBo
誰も立てないの?
900Classical名無しさん:06/05/13 14:23 ID:2cRwUGtQ
FFDQ→順調
DQ→スタートダッシュ継続中
FF→始まらず。MAPの建物のアイディアが面白い。
ジャンプ→新スレ移って書き手一覧もあってて新作投下、と順調
ジャンプ2nd→まとめ更新
現格→停滞中。書き手批評のコピペには反応しないほうがいいんだろか
サンデー→次スレ建ってないのに意地悪するのは止めようよ
アケ→久々に新作投下。
ラノベ→実は「涼宮ハルヒ」をロワで知りました。古泉一樹をカズキと読んでました
サブラノ→停滞中……続くといいなぁ
ガンガン→始まらず。積極的な人がいるようだし勢いつくといいなぁ
高校生→始まる気配なし……ただの名前羅列スレになってるなぁ
女神転生→始まらず……参加者リストはできたっぽい。
ネギま→単独書き手の合間に別の人も短編を投下できると初めて知った
金八、エヴァ→これも単独書き手につき「君らが書け」と言えないのが難しいところ
901Classical名無しさん:06/05/13 14:44 ID:VrwE4ZXE
【ジョジョの奇妙なBR】って需要ある?
一部につき7人くらいで
902Classical名無しさん:06/05/13 14:47 ID:r304DOqg
社が死んだーーーーー(つД`)
でもシェルミーとの再開が出来たので良かった
903Classical名無しさん:06/05/13 15:00 ID:2cRwUGtQ
テイルズ→>>860-862のオリジナル設定SSへの議論も打ち掛け、さらに新作、と順調。
御伽→停滞中。
ゲサロ→スレはdat落ちのようで避難所覗いてきた。停滞中。
RPG→まだスレはなんとか残ってるんだけど、やっぱり停滞中。
904Classical名無しさん:06/05/13 15:04 ID:a09egvvY
問題、彼らを高い順に並び替えよ
良K、悪K、P、OZ、HD、蛸、ジャンプ他書き手、犬、ムツ、彼岸花、超長文作家、sI(ry、404

例)視野の広さ(アケ知らん)
良K=OZ=P=HD=蛸=他書き手>>>>>悪K

面白さ

インパクト

文章力

万人受け
905Classical名無しさん:06/05/13 15:05 ID:uIc3u8.k
>>902
本スレで言ってやれよ。
ただでさえ書き込みが少ないんだし。
906Classical名無しさん:06/05/13 15:59 ID:jDfomDPg
>>902
ていうかネタバレかよ
907Classical名無しさん:06/05/13 17:20 ID:PTKkBFsM
ばれてない
908Classical名無しさん:06/05/13 17:38 ID:V02KvyTc
ドラクエはいいなぁ盛況で。
サンデーなんか次スレも立ってない。
909Classical名無しさん:06/05/13 17:44 ID:a09egvvY
クオリティを問わないっていうのがポイントだよな
息抜き程度に書けるってのが大きい
2ndもそうしたらいいんじゃないの
910Classical名無しさん:06/05/13 17:51 ID:V02KvyTc
息抜きにしてはレベル高いよなドラクエ。
FFDQから書き手が寄っていってるのかな?
911Classical名無しさん:06/05/13 18:12 ID:lsmtf/aM
一応立てた
なんだかんだ言っても終わらせたくないから

サンデーキャラ・バトルロワイアルPart2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147511222/l50
912Classical名無しさん:06/05/13 18:40 ID:kXmrixu.
こちらもそろそろ次スレの季節だけど次のナンバーは52でお願いしますね。
913Classical名無しさん:06/05/13 19:22 ID:NzIdbM.I
ここ、必要あるのか?正直かなりの割合でジャンプネタでその他のロワの話は大体「宣伝ウゼー」か「スルー」だし。
なにより、各ロワの連携なんてない+見ているのも少なくないが、知らない人も多い、なにより
荒らしの情報収集の側面が強くなりつつあるし。ラウンジを打ち切った理由と同じで、
ここもなくなっていいんじゃないか?

914Classical名無しさん:06/05/13 19:28 ID:EMRvgiGc
ラウンジは負の側面が暴走したから消滅した
ここはIDがある分それは抑えられてる

愚にもつかない愚痴を吐きに来る奴もたまに出るけど
今はまだ充分に有益な情報交換場だよ
915Classical名無しさん:06/05/13 19:28 ID:fSa/MKok
そうだな。ここのコピペを貼り付ける馬鹿もいるし、もういらないだろ。
それかwikiの文章を作るスレにするとか
916Classical名無しさん:06/05/13 19:32 ID:x05Y0iRw
>>913
ラウンジを打ち切ったのは根本から腐っていて手に負えず、
荒らしの温床と化していたからであって今のここの状況とはまた少し違う。
別に無くす必要もないだろ
917Classical名無しさん:06/05/13 19:39 ID:L3Idi3rk
>ラウンジを打ち切った理由と同じで、ここもなくなっていいんじゃないか?

こいつ、ラウンジを打ち切った理由がわかっているのか?
918Classical名無しさん:06/05/13 19:40 ID:VrwE4ZXE
>914>916
もういいだろ?ジャンプはジャンプで騒げよ
919Classical名無しさん:06/05/13 19:41 ID:kXmrixu.
俺の常駐はゲーム系
勝手に決め付けるなよ
920Classical名無しさん:06/05/13 19:53 ID:NzIdbM.I
>>917
えーと、間違ってたらスイマセン、確か、
ジャンプネタオンリー同然で、自演も横行した挙句結局一部(ジャンプ中心)書き手のグダグダな
評価とグチしかなく、勉強など荒らしがどこへロワがあるか知らせることしかできない。
交流所といいつつロワ間の交流など行われず、結局ジャンプ感想スレ2になっていたから。
で間違ってましたっけ?

ラウンジ消えてこちらでもジャンプネタ横行+グチのグダグダ状態で、結局ラウンジと同じことになるんじゃないかと
危惧していたらまさにそうなっていますし。
921Classical名無しさん:06/05/13 19:55 ID:eufPEzwM
ID出ている分、多少は残ってるものの以前ほど酷くはないと思うが。
前は明らかにおかしいペースで1スレ使い切ってたし。
922Classical名無しさん:06/05/13 19:58 ID:j05.hxMY
別にジャンプネタオンリーじゃないだろ
ジャンプ住人が多数ここにいるのは間違い無いが、割合が多いだけであってジャンプに独占されてるとは思わん
923Classical名無しさん:06/05/13 20:04 ID:NzIdbM.I
>>922
あの、ジャンプネタオンリーだったのはラウンジのことなんですが…
クラシックのほうは>>913で「かなりの割合でジャンプネタ」としか書いてないつもりだったんですが。
そう読めてしまうのでしたら書き方がまずかったですね。もっと分かりやすく書けるよう精進します。
924Classical名無しさん:06/05/13 20:06 ID:VrwE4ZXE
ジャンプ住人必死杉
925Classical名無しさん:06/05/13 20:14 ID:V02KvyTc
次スレイラネでFA?
926Classical名無しさん:06/05/13 20:15 ID:kXmrixu.
>>925
とりあえず君が文字読めないのは判った
927Classical名無しさん:06/05/13 20:17 ID:L3Idi3rk
>勉強など荒らしがどこへロワがあるか知らせることしかできない
だけでok、これが酷過ぎた
ジャンプオンリーとかと違って、放っておけな程だった

要は、他に害があるかどうかとかそんな感じだと思う。


>>923
だから、ラウンジとは違うし潰す必要も無いって言ってるんじゃね?
928Classical名無しさん:06/05/13 20:34 ID:.kYLm0qo
オレもいらない派。
正直いらんだろ?雑談したけりゃ自分のスレいけよ。もしくはここクラウンなんだから他スレ。自分の名前が出てくるたびに喜んでいた時代が懐かしい。

今じゃむかつくだけだ。
929Classical名無しさん:06/05/13 20:35 ID:fSa/MKok
914 :Classical名無しさん :06/05/13 19:28 ID:EMRvgiGc
ラウンジは負の側面が暴走したから消滅した
ここはIDがある分それは抑えられてる

愚にもつかない愚痴を吐きに来る奴もたまに出るけど
今はまだ充分に有益な情報交換場だよ
916 :Classical名無しさん :06/05/13 19:32 ID:x05Y0iRw
>>913
ラウンジを打ち切ったのは根本から腐っていて手に負えず、
荒らしの温床と化していたからであって今のここの状況とはまた少し違う。
別に無くす必要もないだろ

918 :Classical名無しさん :06/05/13 19:40 ID:VrwE4ZXE
>914>916
もういいだろ?ジャンプはジャンプで騒げよ

919 :Classical名無しさん :06/05/13 19:41 ID:kXmrixu.
俺の常駐はゲーム系
勝手に決め付けるなよ

今時アンカーも判らない奴がいるとは・・・それとも携帯から自演してて叩かれて興奮したのか?
930Classical名無しさん:06/05/13 20:37 ID:L3Idi3rk
>もしくはここクラウンなんだから他スレ。
これってどういう意味?
他スレ?

>自分の名前が出てくるたびに喜んでいた時代が懐かしい。
>
>今じゃむかつくだけだ。
こんなんが理由なら、見なければ良いんじゃないか?
931Classical名無しさん:06/05/13 20:39 ID:V02KvyTc
見なくても、貼ってくる馬鹿はいるよね
932Classical名無しさん:06/05/13 20:41 ID:eufPEzwM
>930
>こんなんが理由なら、見なければ良いんじゃないか?
ツンデレなんだよきっと。
933Classical名無しさん:06/05/13 20:43 ID:hU0Eg7LE
俺も次スレいらないと思う
これから出来るロワ全てに荒らしが特攻する待合所になるぞ
むしろもう半分なってるが
934Classical名無しさん:06/05/13 20:43 ID:VrwE4ZXE
>931
いるいる。こっちで言い放題とかいって貼ってる馬鹿がいるだけでこのスレが無くなってもいい十分な理由になる
935Classical名無しさん:06/05/13 20:47 ID:L3Idi3rk
それは、スルーすれば良いんじゃないか?


本音としては、上手い書き手なら
そんな糞レスを補って余りあるほどの賞賛のレスやフォローが入る
スルーできなくて消えたり、切れたりするのはどうでも良いだろ
936Classical名無しさん:06/05/13 20:48 ID:fSa/MKok
>そんな糞レス
が量産されるそれが交流スレクオリティ
937Classical名無しさん:06/05/13 20:51 ID:L3Idi3rk
糞レスなんて事ならどんなスレにもあるし、
貼られているレスの数もそんなに無いんだぜ!


量産されて、それで糞書き手が消えるならそれはそれでね
938Classical名無しさん:06/05/13 20:53 ID:V02KvyTc
>>935
出たよ「スルーすればいい」。
やる方は安易に出来るんだろうが、やられた方のスレは空気悪くなるのがわからないの?
939Classical名無しさん:06/05/13 20:54 ID:L3Idi3rk
>>938
空気が悪くなるのは、スルーできないからだろ?
それに、的外れなら悪くならないよな
940Classical名無しさん:06/05/13 20:55 ID:L3Idi3rk
あのさ、ここって2ちゃんねるだよね?
941Classical名無しさん:06/05/13 20:57 ID:fSa/MKok
ふむふむ、つまりL3Idi3rkの仰りたいことは「糞書き手を潰したい!別に荒らしでもいい!2ちゃんねるだもの」
ということですな?
942Classical名無しさん:06/05/13 20:58 ID:d9tCz3TE
うん
わすれがちだけどね
943Classical名無しさん:06/05/13 21:04 ID:L3Idi3rk
>>941
全然違うなぁ、曲解って怖いね

的外れなら空気は悪くならないし、スルーされて終わり
的確でもスルーされて終わりだから、空気が悪くなる事は無い
糞書き手は、そのレスで消えても参考にしてもどちらでも良い


池沼DQN厨房がたくさんいる2ちゃねるなら
糞レスはスルーなんて当たり前だろって事だよ
できないなら、他のところに行きなさいよ
944Classical名無しさん:06/05/13 21:05 ID:V02KvyTc
一皮むけばラウンジと変わらないんだな、やっぱり
945Classical名無しさん:06/05/13 21:05 ID:L3Idi3rk
一つ面倒なのは、的確だろうがなんだろうが、
とにかく糞書き手を擁護する馬鹿がいるって事かな

これはこっから貼られるレスに限った事ではないけれどね
946Classical名無しさん:06/05/13 21:07 ID:fSa/MKok
一つ面倒なのは、ラウンジだろうがクラウンだろうが、
とにかく荒らしを擁護する馬鹿がいるって事かな
947Classical名無しさん:06/05/13 21:10 ID:.kYLm0qo
一つ面倒なのは男に興味があるってとこかな?
名前は道下正樹
948Classical名無しさん:06/05/13 21:14 ID:V02KvyTc
つまり>>945がコピペ厨か。
みんなは本当にこのスレ必要だと思ってる?
949Classical名無しさん:06/05/13 21:16 ID:j05.hxMY
必要とは言わんが、別に上で言われてるほど害があるとも思えないからあっていい
950Classical名無しさん:06/05/13 21:16 ID:L3Idi3rk
なんでそうなるんだ?

>>945で言っているのは、無駄に擁護する馬鹿のせいで
普通に指摘しても擁護に吹っ飛ばされるって事だぞ?
951Classical名無しさん:06/05/13 21:18 ID:V6F1aBPA
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1144223299/107-109

ワロスwwwwwwwwwww
952Classical名無しさん:06/05/13 21:21 ID:fBTtOceM
いつも思うがここ終わらせようとか言い出す奴ってなんで900越えた土壇場で言い出すんだ?
肯定派の反対押し切って済し崩そうとしているのが見え見えだな。
きちんと住人を納得させたいなら7、800くらいから議論を始めてくれよ。
953Classical名無しさん:06/05/13 21:23 ID:V02KvyTc
>>950
だからといってまとめさん、読み手、他の書き手に迷惑をかける荒らしが許される訳じゃないだろ。
ここで愚痴るだけならまだいいが、本スレにこられると正直ウザイ
954Classical名無しさん:06/05/13 21:26 ID:EqUxUlqI
953
それ位に意見でてたよ。そしてスルーされてた携帯だからどこか和歌らんが。
んでもって900近くに意見がでるのは次スレの話題が出てくるからじゃない?
955Classical名無しさん:06/05/13 21:26 ID:fSa/MKok
>>951
なんだそれ?
956Classical名無しさん:06/05/13 21:36 ID:L3Idi3rk
>>953
俺はコピペ厨では無いってのは、わかってくれたのかな?

それに、ここを潰す必要は無いって言ってるだけで
荒らしが許されるなんて一言も言っていないだろうよ


荒らしだけ、荒らしばかりってんなら異論は無いが
普通に自ロワではできない自ロワの話をしたり
書き手同士で愚痴ったり、他ロワの話を聞いたり
新ロワのお伺いを立てたりするのにも利用しているだろうが
957Classical名無しさん:06/05/13 21:41 ID:eYfjDJBo
サンデーに沸いた馬鹿もここ出身かね?
958Classical名無しさん:06/05/13 21:50 ID:efARvYH.
止めようと言った所で阿呆が立てるに決まっている。
議論自体が不毛。
959Classical名無しさん:06/05/13 21:58 ID:L3Idi3rk
そういえば、ラウンジは立ったな

尤も、前スレの流れを知らない奴が立てたんだけどな
その後も、少しばかり荒らしが頑張っていたが
今は梅ついでの書き手ロワの流れになっているし
現行スレを最後に結局は消えるだろうな
960Classical名無しさん:06/05/13 22:06 ID:fSa/MKok
書き手ロワすっかり止まってるな。
誰か書いてみようぜ、俺も書くから
961Classical名無しさん:06/05/13 22:13 ID:L3Idi3rk
サンデーのスルースキルは凄まじいな
962Classical名無しさん:06/05/13 22:17 ID:eYfjDJBo
その分馬鹿が沸いてるけどな。
ジャンプもサンデーも、感想は言わないのに粗探しはするんだな。
963Classical名無しさん:06/05/13 22:22 ID:V02KvyTc
ジャンプ2の王様と家来を思い出した
964Classical名無しさん:06/05/13 22:46 ID:L3Idi3rk
サンデーは、おつむの出来が逆になったボスとドッピオかw
965Classical名無しさん:06/05/13 23:34 ID:IoUn7Q7w
この流れだと少し早いかもしれんが、議論とか発生すると埋まりそうなので次スレ。
>>11に従い番号は52で立てておいた。

バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所52
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1147529875/
966Classical名無しさん:06/05/13 23:51 ID:fBTtOceM
スレ立て乙
967勉強男 ◆drwetRDQqY :06/05/14 03:03 ID:RpMgkLk2
>>951
ちょwwwそれ俺が書いたやつwwwwwwしかも多分処女作www
968Classical名無しさん:06/05/14 16:06 ID:6.MUPXFg
うめ
969Classical名無しさん:06/05/14 17:04 ID:5P/SuP1s
うめー
970Classical名無しさん:06/05/14 17:36 ID:TiPWIQrI
うめぇ
971Classical名無しさん:06/05/14 20:11 ID:0Ip2xGwg
ウメトラ
972Classical名無しさん:06/05/14 20:46 ID:Ij.YvYsY
92 名前:Classical名無しさん :05/07/12 10:24 ID:oYrGo8WU
ジャンプキャラバトルロワイアル
略称    :ジャンプ
職人数   :?
投下ペース :ハイペース
参加人数  :130人
残り人数 :120人前後?
マーダー数 :20人前後?
場所 :ミニ日本列島(沖縄以外)、東西南北で四季アリ
経過時間 :1日目第一放送前
主催者   :フリーザ、バーン、ハーデス
優勝賞品  :自分の命
個人的見解 :このスレと同時期にスタートした最新規バトロワ。
       同じく色々と問題が発生したりするが、是非このまま突っ走って欲しい。
       超人+アイテム強化による超絶バトルが見所だが、ひそかに一般人の暗躍にも期待。
       有能なマーダーが多いので殺伐展開にワクテカ。
       ただし能力や知識のすりあわせに未だ五里霧中状態。
       これからまだまだ新規職人も増えそうでまさにカオティックなロワになりそう。

人数はちょっと把握しきれなかったぜ。
973Classical名無しさん:06/05/14 20:47 ID:Ij.YvYsY
107 名前:Classical名無しさん :05/07/12 14:01 ID:G28gy46k
FFDQバトルロワイアル3rd

略称    :FFDQロワ(1stや3rdと最後につけることもある)
職人数   :不明(把握不可能)
投下ペース :スロー…スロー…クイッククイック!スロー……スロー……クイッククイック!!
参加人数  :139人
残り人数 :68人
マーダー数 :8人ほど
場所 :1日目はアリアハン大陸、2日目の現在は浮遊大陸(の一部)
経過時間 :2日目昼
主催者   :アルティミシアとその部下たち
優勝賞品  :無し
個人的見解 :
DQFFバトルロワイアルが終了し、数ヶ月の沈黙を経て始まった待望の新シリーズ。
ドラゴンクエストとファイナファンタジーの二大作品が共演するという豪華なバトロワである。
マーダーもかなりの個性的な人間がその名を背負っており、デールやアリーナ2などがその判りやすい例だ。
トリップやコテハンでの投下宣言、職人の把握が一切無く、ある意味参加しやすくそしてキツいロワだったりする。
まとめサイトの管理人さんは更新も手早く済ませ、更には職人として活動しているし、
ラジオの中の人さんもまた、ラジオを提供しながら職人として参加もしているというありがたい話もある。
全体的にシリアスとギャグが絡み合った不思議な雰囲気。展開としては対主催者方面へと歩き出したかもしれない。

因みにフルートは、僧侶ではあるが元武闘家である。
974Classical名無しさん:06/05/14 20:48 ID:Ij.YvYsY
117 名前:Classical名無しさん :05/07/12 15:12 ID:V/U9OFWU
空気読まずにアーケードキャラバトルロワイアル。

略称   :アケロワ、ACBR
職人数  :9人(増減有り)
投下ペース:スローだが、現在ラストスパート中?につきペースアップ。
参加人数 :88人
残り人数 :21人
マーダー数:5〜6人(スタンスの違いにより増減)
場所   :サウスタウン(長崎の出島のような埋立地)
経過時間 :3日目昼の部、第五放送直前
主催者  :ルガール・バーンシュタイン(但し、背後にもっと大掛かりな組織有)
優勝賞品 :なし
975Classical名無しさん:06/05/14 20:48 ID:Ij.YvYsY
個人的見解:
ぶっちゃけほぼ勢いだけで始まったこのロワ。OPはコピペ改変!
キャラ選抜は投票もなく、上がった奴の中からボスとか明らかにアウトな奴を削っただけ!
作品投下されて始めて舞台が決まったという泥縄式対応!おいちょっと待てといいたくなるようなトンデモ設定!
FFDQと比べて何たるざまか。これは絶対に頓挫する。少なくとも自分はそう思っていた。………が。が!

最初は超ハイペース(なんせ作中12時間、54話で25人死んでいるのだ)でことが進んできたこのロワだが、
第二節中盤あたりから投下され始めた長編の影響か突如死亡ペースが落ち、ついでに名無し作家も減り、
予約制及びトリ持ち作家陣による体制が成立した。(予約制は現在微妙だが)
恐らく、他ロワと比べて圧倒的に一作品辺りの文章量が多い。5レスの作品が短いとか言われるのはここぐらいのものだと思う。
その分一作家が起承転結を手がける事が多いので、物語としての完成度はかなり高い。
まとめ、FLASH、雑スレで資料まとめを依頼したら動いてくれる名無しの面々、ついでにラジオと後方支援はかなりの充実振り。

物語も終盤に突入し、脱出フラグ自体はいくつかそろっているのだが、そのフラグを持っているキャラがなんとほぼマーダー。
しかもマーダーが全体の1/4近くいるのに脱出派は事ここに至っていまだに団結できてない。
もたついている間にも、豊富なマーダーにキャラはどんどん消されていく。
脱出派の健闘むなしく全滅エンドになっても何らおかしくない。それがアケロワクオリティ。
FFDQと同じくシリアスとギャグが混在した雰囲気だったが、
ギャグ・ほのぼのを担当していたチームの大半が軒並み分断・死別した現在は全体的に重苦しい雰囲気が漂っている。
976Classical名無しさん:06/05/14 20:49 ID:Ij.YvYsY
152 名前:Classical名無しさん :05/07/12 17:20 ID:d/K7gdSk
略称     :ラノロワ
書き手    :20人以上(過去50話調査)
職人数    :現在……3〜4名?
投下ペース :最初は急ばかりだったが、今は緩やか
参加人数  :119人
残り人数  :71人
マーダー数 :14〜17人ほど
場所      :オリジナル製作のマップ(小さな異世界)
経過時間   :1日目昼過ぎ
主催者    :アマワ&神野(最近決定)
優勝賞品  :生きて元の世界に帰れるのみ
個人的見解 :
まず最初にラノベキャラでロワイヤルが『できるのか?』というスレから始まり、
その論議にスレを一つ使い、更にその後に準備で4スレ使い潰して始まった。
要投下宣言(予約制ではない)、要トリップ、他色々とガッチリしたシステムを備え、
猛烈な勢いでロケットスタートしたロワイヤルである。

しかしそのコースは、安定したコースではなく耐久レースのような道だった。
まず初期のあまりの勢いに、ちゃんとやり方を決めたNGが機能しきらなかった。
NG論議が起こる前に関連話が大量投下され済し崩しに通ってしまった事件だ。
更に過ぎたる勢いで原作者の方々にメールを送る厨まで現れ、削除依頼も発生した。
また、時間が分刻みによる作中時間と書き手の時間感覚の齟齬や、
黒幕が未定な事、管理者が参加作品外のキャラな事、序盤で起きたマーダー潰しなどで、
書き手が離れ、交流雑談スレで『終わった』発言を繰り返され、窮地に追い込まれた。
更に書き手以外の職人……纏めや描き手の人も少ない上、
ビシッと纏めてくれる人が不足した事により、劇的打開も起きなかった。
ラノロワはかつての勢いを失った。
977Classical名無しさん:06/05/14 20:50 ID:Ij.YvYsY
153 名前:筆が滑った :05/07/12 17:21 ID:d/K7gdSk
しかし、これは敗北を意味するのか? 否! 始まりなのだ!
アケロワなどに比べ、我がラノロワの職人は2分の1以下である。
にもかかわらず今日まで書き続けられたのは何故か?
諸君! 我がラノベロワイアルの住人が望んだ事だからだ。これは諸君らが一番知っている。
書き手はロワを追われ、過疎ロワにさせられた。
そして、一握りの諦観者が400話以上にまで膨れ上がったラノロワを支配して、一月以上。
ラノロワに住む我々の祈りを篭めた新作が何度スルーされたか。
ラノベロワイアルの掲げる完結のための戦いをロワ住人が見捨てるはずはない。
黒幕候補の! 諸君らが投票してくれたヴォイム&クエスや虚空牙は落選した。

       何故だ!?

新しい時代の覇権を選ばれた住人が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この過疎を打開しなければならぬ。
我々は過酷なロワ環境を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を書き上げてきた。
かつて、ラノ住人らしき名無しさんは安定したこれからが面白いと言った。
しかしながら諦観者は、もはやラノロワは終わっているのだと増長し我々に抗戦する。
あの書き手も、この書き手もそのアンチの無思慮な抵抗の前に去っていったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、今は落選した黒幕達は! アマワ&神野の黒幕確定をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、原稿に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、ロワの戦死者全てへの最大の慰めとなる。
書き手よ立て! 悲しみを怒りに変えて、立てよ! 書き手よ!
あの開始当初に抱いていた熱い情熱をを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそロワを救い得るのである。

            ジーク・ラノロワ!
978Classical名無しさん:06/05/14 20:51 ID:Ij.YvYsY
154 名前:Classical名無しさん :05/07/12 17:27 ID:oYrGo8WU
>>152
ラノもキタキタキタキタ━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

って、なんでそんなネガティブなんだ…
その、なんだ、イキロ…


155 名前:Classical名無しさん :05/07/12 17:28 ID:wc6H8joY
>>152
おまえなーwラノロワに対する溢れんばかりの愛は良く分かった。
しかしもう職人それだけしか残ってないのか…。
でも、残ってる職人さんはきっとそれだけの熱意があるんだろう。ぜひとも完結まで持っていってほしい。


156 名前:Classical名無しさん :05/07/12 17:28 ID:d/K7gdSk
本来ロワの中身の解説をすべき所で長々演説をぶっちゃけちゃったので、改めて中身の解説。
……何やってんだろうな、自分。上の演説の細かい矛盾とかは気にしない方向で。

 えー、ラノロワの特色は、まず色々ときっちり制限されている事です。
書き手云々だけではなく、作中でも参加者から管理者に至るまで制限されています。
参加者の能力、特に強キャラはわざわざ論議して線引きがされましたし、
管理者も参加者への介入は抑え目にするよう制限されています。
わざわざ議論した分、目に付きやすいのが難ですが。

 ただ、制限されているといっても他ロワより能力者が強めになっているようです。
某ロボットは空を飛んだ上にあろう事か複合装甲でライフルの弾をはじき返しやがりましたし、
完全に液状の奴(高熱と電流にも耐性有り)なんて傷を付ける事から難しい。
殆どのラノロワの原作通り、銃器が『火力の弱い武器』というバランスになっています。
それでも原作で中性子爆弾の爆発に耐えぬいた化け物が、
額への連続ピンポイント射撃で殺されたりしてますけど。
979Classical名無しさん:06/05/14 20:52 ID:Ij.YvYsY
 一般人も、序盤で大量に死んだとはいえそれであっさり終わりはしません。
『マリア様がみてる』から参加した5人なんて、全員がバラバラの道を辿りました。
特に祥子様は生身で大立ち回りをし、主人公1名、ヒロイン2名、他1名を刺殺しました。
祥子様以外の一人は魔女に乗っ取られ、一人は吸血鬼化し、一人は幽霊化してますが、
人外化率は高くとも元一般人である事は間違いありません。

 流れは対主催と言われていますが、実際のところはマーダーもそこそこ残っています。
ただ、脱出組に比べてカリスマ性の有るマーダーが不足しているのも事実です。
強マーダーは書ける人が少なかったり、戦いによる消耗で一時休息に入っている者も多く、
そうでなくとも自分から獲物を捜すような熱血マーダーが少ないのです。
ラノロワのマーダーは、突如爆発する時限爆弾のような存在のようです。

 また、ラノロワ特有の展開として異界化があります。
参加者の一人、十叶詠子により仕掛けられたこの大規模な舞台装置は、
二日目の開始とともに発動し、ロワイアルの環境を激変させる事になるでしょう。
詳しい効果はこれから論議するんだけど。
980Classical名無しさん:06/05/14 20:56 ID:Ij.YvYsY
しまった、間のレスを省くの忘れてる

過去ログ24のコピペ(野球除く)
これの現在版を作るとどんなだろう
981Classical名無しさん:06/05/14 21:13 ID:4Q5xHG3g
正式名称:現代格闘漫画キャラバトルロワイアル
略称   :現格、幻覚
職人数  :3人(現在は……)
投下ペース:今やペースもクソもない
参加人数 :74人
残り人数 :72人
マーダー数:?人(未登場のキャラが大半)
場所   :軍艦島
経過時間 :1日目
主催者  :徳川光成、範馬勇次郎、他未定
優勝賞品 :賞金

サロンに立てられたロワスレ。支給品がないという特色を持つ。
開始からそれなりに経ったが、書き手は未だ増える気配無し。
新しい風は、吹くのか。

こんなんか
982Classical名無しさん:06/05/14 23:06 ID:R2fBIwf6
うめ
983Classical名無しさん:06/05/15 01:23 ID:N5X6PI/2
埋めついでに

正式名称:スパロボキャラバトルロワイアル
略称   :スパロワ、ロボロワ
職人数  :10名以下?トリップ制じゃないので詳しくは不明
投下ペース:長い間止まっていたが、最近勢いが復活
参加人数 :67人
残り人数 :31人
マーダー数:6人前後(積極的に狩ってるのは4人)
場所   :上下左右が繋がった謎の空間(RPGのワールドマップを想像してください)
経過時間 :2日目夕方、第三回放送の直前
主催者  :ユーゼス・ゴッツォ
優勝賞品 :元の世界に帰れるのみ

スパロボに参戦したロボットアニメキャラ及び、バンプレストのオリジナルキャラによるバトルロワイアル。
ロボット支給、乗り換えルールなどが特色。
最近、奇跡的(?)な復活を遂げた。
984Classical名無しさん:06/05/15 03:39 ID:MkLRRDvA
そんじゃ便乗

正式名称:テイルズオブバトルロワイアル
略称   :テイルズロワ
職人数  :多分一桁(鳥無しで不明)
投下ペース:以前は鬼ペースだったが最近は一週間に一本って所
参加人数 :55人
残り人数 :22人
マーダー数:6人+α(プリムラとかカイルとか候補が)
場所   :異空間に用意された孤島
経過時間 :2日目夜(36時間経過)
主催者  :ミクトラン(TOD)
優勝賞品 :「なんでもおk」(それこそ全員復活でも)

個人的見解
とりあえずスレが立ってしまった、というどこにでもある始まり。
当初は家ゲRPG板におけるテイルズというゲームの立ち位置上
糞スレの一言で終わるかと思ったが何とか幾つかの議論のあと開始と相成った。
序盤から序盤らしい良作が投下され、
熱狂時には一日に3,4本投下されることもあった。
これらの背景にはテイルズの住人のいい意味で「厨」な部分が発露した結果だろう。
4ヶ月で第三回放送まで漕ぎ着けたのは驚嘆に値するといえる。
985Classical名無しさん:06/05/15 03:39 ID:MkLRRDvA
問題点としてはまずオープニング。
・参加者が見せしめを殺してしまい首輪も爆発していない
・主催者が全員復活でもおk、といってしまった
という問題が生じたが、その後の話を見る限り
参加者がそのオープニング自体をスルーして恐ろしい見せしめと
無常な優勝賞品に補完したと思われる。
そして熱狂がヒートアップした時期にマーダー三強が出逢ってしまい
一晩で全員が死んでしまうという事態が起きた時(通称・E2の悲劇)は
ロワの存続が危ぶまれたが現在持ち直している。
このときの反省を踏まえ投下の際の宣誓がルール化。

最近は終盤にかかってきた為か
長文化と書き手減衰が発生し投下スピードが落ちてきている。
と、同時に住民のノリが少し厳しくなってきた。
或いは書き手間同士の牽制なのかもしれない。
EDまでいけるかどうかは、ランナー次第だ。
986Classical名無しさん:06/05/15 07:34 ID:YZyiRRIc
テイルズは確か昨日2、3本ドッと投下されてたきがする…。(避難所含む)
987Classical名無しさん:06/05/15 07:43 ID:5kyJ.qaM
テイルズロワ、ファンタジーな世界なのに最近やたら科学的なんだよな。
988Classical名無しさん:06/05/15 09:22 ID:P///fBeU
ネタそのものが科学的なのと
文章の言い回しが科学的なのの2つあるよな。

それより正直早い所作品をまとめに上げてほすぃ。
特別企画もいいが通常企画もがんがれ。
989Classical名無しさん:06/05/15 09:40 ID:qYzvbYEs
んだな。
忙しいとは思うが、まとめ氏、がんがれ。
990Classical名無しさん:06/05/15 15:29 ID:I8rIDtjk
んめ
991Classical名無しさん:06/05/15 21:13 ID:YZyiRRIc
テイルズのまとめ更新!

埋め。
992Classical名無しさん:06/05/15 22:10 ID:ja4ItXXQ
埋めに協力
993Classical名無しさん:06/05/15 22:18 ID:BlOfZIS.
おいらも協力

埋め
994Classical名無しさん:06/05/15 22:24 ID:LO4g/GFM
おまいらジャンプ以外の吐き出しするなら
今のうちですよ・・・
995Classical名無しさん:06/05/15 22:36 ID:6iSkYQLE
ジャンプ以外といっても、ジャンプ2もサンデーも住民被ってるよね。
となるとアケとテイルズとFFDQくらいか
996Classical名無しさん:06/05/15 22:39 ID:qQ30TYcM
ラノに新作キター
997Classical名無しさん:06/05/15 22:51 ID:h0NisJ0A
ネタが無い
998Classical名無しさん:06/05/15 22:53 ID:h0NisJ0A
書く意欲も無い
999Classical名無しさん:06/05/15 22:54 ID:h0NisJ0A
というわけで
1000Classical名無しさん:06/05/15 22:55 ID:kw9guNtk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。