◆◆園芸初心者質問スレッド PART42◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。

栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

害虫関連についてはこちらもどうぞ。
害虫統合スレッド 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1161687473/

過去スレを開いてキーワード検索すると、自分の疑問と似た答えが載っているかもしれません。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索できます。

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART41◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1173546830/
2花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 18:51:32 ID:KjyeUeCq
3花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 18:52:16 ID:KjyeUeCq
4花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 18:53:14 ID:KjyeUeCq
5花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 18:53:59 ID:KjyeUeCq
★ 質問者の心得 ★

検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことを具体的に書きましょう。
マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は非難されることが多いです。

以下の検索サイトがオススメ。

Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板

育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
画ちゃんねる草花板
http://bbs.gazo-ch.net/bbs/42.html
フォトフォト(携帯用)
http://phot2.com/
しょくぶつ@ふたば
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
6花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 18:54:39 ID:KjyeUeCq
調べるのが('A`)ノマンドクセな人はこのスレで

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1165403972/

買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたい人はこのスレで

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1162103053/

こういうスレもあります

嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091626157/

こちらも参考に
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html
7花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 19:00:23 ID:61Q/kT6l
>>1さん
乙です 早速お気に入り登録しました
これからもよろしくお願いします
8花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 19:11:04 ID:a/gZc9r7
>>1
スレ立て乙。

せっかくなんで質問。
食用のセージはコモンセージだけですか?
サルビア・ガラニチカやサルビア・レウカンサ、ディスコロールセージなんかは
食用に不向きなんででしょうか。
同様に、オレガノ・ケントビューティなどもどうでしょう。
9花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 19:55:47 ID:61Q/kT6l
前スレより質問ひっぱってきました
引き続きお願いします

985 名前: 花咲か名無しさん 投稿日: 2007/04/23(月) 14:52:52 ID:61Q/kT6l
ラナンキュラスの鉢植えのものを思い切り枯らしてしまいました
水が足りなかったのと、
風に飛ばされていたのを数日気づかなかったのが原因だと思われます

すでに花は終わっていました
球根を回収することも不可能でしょうか
ラナンキュラスは球根を植えるのが難しいときいたことがありますが
いかがなものでしょうか
よろしくお願いします
10花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 20:03:48 ID:+ByX8fiT
>>9
枯れたんなら、鉢ひっくり返して球根探してみたら?
11花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 21:33:49 ID:Oies7j/9
今年初めてチューリップを咲かせました。まだ殆どが開花中ですが、
プランターに20球詰め込んで植えています。出来れば来年も咲かし
たく思っていますが、花後詰め込んだプランターの中では液肥だけで
球根を太らせるのは無理だと聞いたので、畑に植えなおそうと考えて
います。
プランターから出してそのままの状態で土に穴を掘り基肥をして埋めて
おくか、プランターから出して絡まった根を切り一つひとつ分けて間隔を
あけて植え養分を取りやすくした方が好いのか判らず迷っています。

6月までの短期間で枯れるまで液肥を施して太らせるのに、根を傷めても
間隔を開けたほうが好いのか、プランターから出し20球の絡み合った
その状態で埋め他方が好いのか、ご存知の方教えて下さい。
12花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 22:06:00 ID:gC4EshNx
>>11
マルチ。もの質で回答済み。
13花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 22:33:07 ID:Oies7j/9
>>12
回答有難うございました。マルチで質問しマナーの悪い事で
いごきをつけます。
14花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 08:33:12 ID:ix17bpCT
1さんありがとうございます。

質問です。
パキラの幹がフカフカしてきたらもう元に戻りませんか?
15花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 08:53:50 ID:kBN+falz
>>14
そのうちトゲが出てくるぞw
16花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 10:44:29 ID:ix17bpCT
トゲ(゜□゜)??
幹からトゲが出てくるんですか?
うわー♪

ではフカフカしてもまた復活してると取ってよいんでしょうか?
17花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 11:22:44 ID:9ViKwIjC
そしてそのトゲは徐々に人の顔の形に変化しいてゆき
よく見ると、なんと>>16になっていく…
これは…!と思う暇もなく、>>16は鉢の中で一生を送るのであった。

(愛と憎しみの果ての人面瘤/著:林家瘤平)
18花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 12:17:34 ID:P0yWfK/a
ワラ
19花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 12:58:06 ID:62gmugUX
腐ってる可能性あり。
20花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 13:06:36 ID:Qk8dw5Yj
パキラの幹、フカフカしてるのが上の方なら
幹の固いとこまで切れば枝が生えて来る可能性あるが
根元の方ならもうお亡くなりになってるねぇ
21花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 13:34:39 ID:XlSMmppc
トマトの苗を買ってきてプラスティック鉢に植えたのですが、夏は蒸れると知って
心配になってきました。もちろん、素焼きの鉢に植え替えるのがベストなのでしょうが、
プラスティック鉢の腹に工芸用ドリルで小さな穴を沢山開けるって方法はアリでしょうか。
土はホームセンターで買った「花と野菜の土」で、やたら繊維っぽい土なので
穴を開けてもこぼれる事は無さそうです。
22花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 13:58:03 ID:Gk6YDDFy
>>21
水をやりすぎない。朝涼しいうちにやる。
以上気をつければ大丈夫ですよ。
23花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 14:09:06 ID:CeaT+ECa
>>21
蒸れるといってもそこまでやらなくても大丈夫ですよ〜
プラスチックの菜園プランターで育ててる人多数いますし〜
それより今後随時相談出来るよにトマト専用スレにお引越しどうぞ^^
トマト
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154341587/

探せばどこかにミニトマト専用スレも見た気がします。
24花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 14:11:20 ID:CeaT+ECa
探したらあったよ〜
ミニトマト
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1147356164/
25花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 14:33:19 ID:TgLsfzk/
>>10さん
ありがとうございます
早速捜索してみますノシ
2621:2007/04/24(火) 18:39:23 ID:XlSMmppc
>>22>>23
ありがとう!
朝夕に水をやるようにします。紹介して下さったスレにも
目を通して見ます。有難うございました o┐
27花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 20:50:43 ID:gVB/cfyc
前スレ957です
992さんありがとうございました
50cmほどしかなく幹は殆ど無いのですがココスヤシっぽいですね
しばらく鉢植えで育ててみて、がっしりした幹が確認できてから
庭に定植したいと思います←成長が遅いとかなり先のことになりそうですね…
28花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 21:28:48 ID:cB3DBDPy
パンジーを植えてありますの。
東京では何時頃まで咲いているんですの?
日陰に移したら寿命は延びますの?
29花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 22:08:59 ID:CeaT+ECa
>>28
概ねの目安としては梅雨突入までのような?
私も毎年そこまで追肥したり切り戻しや花柄摘みして頑張りますが
それ以降は秋物苗に入れ替えします。
つなぎ季節物は既にバックグランドで生育中です。
30花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 22:29:07 ID:CeaT+ECa
>>26
朝夕の水遣りだと与え過ぎのような?
トマトは極力水控えて育てる植物ですよ〜!
31花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 23:45:54 ID:nsL2LTKT
ピーマンに初花が咲きました。
受粉させる必要はありますか。
32花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 00:19:43 ID:JNrq17WR
ポトスにカビらしきものが付いて根腐れしてしまいました。
大きな鉢なので新たに買ってきて植え替えようと思うのですが
鉢の中の土は全部取り替えたほうがいいのでしょうか?
33花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 01:48:28 ID:EHJnESVi
>>28
日陰に移すとかえって早く枯れる気がする。
34花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 02:09:11 ID:yECM53gw
>>31
ナスだと100に1つの無駄もなしといわれてるけどねえ
35花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 02:31:47 ID:V/9Z2fSo
>>31
普通に受粉するので、受粉させる必要は無いですよ。
最初の内何回かは実ができてから若取りすると、
その後生育が良くなって実付きも良くなるらしいです。
36花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 07:18:31 ID:ISwAbZiX
毎年、春先に花の苗をたくさん買うのですが、多くの苗が梅雨の雨で腐って枯れてしまいます。
雨避けに半透明の屋根を設置したいのですがどんな素材のがいいのでしょうか?
できれば波板みたいな安い素材で済ませたいのですが、波板は日光が乱反射して植物がグニャグニャに曲がってしまうと聞きました…
でも実際そんなことってあるんですかね?
37花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 07:59:32 ID:zNEcOcu3
>>36
いいな雨よけ
うちも梅雨とナメクジの連隊で春物の花は全滅する、
ずっとそういうもんだと思ってた。
38花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 08:00:00 ID:okaGjbfv
>>36
それより水はけを改善する方が花苗が幸せになれるような・・・
39花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 09:45:52 ID:5o3B9c6y
>>32
植物の大きさに対して鉢が大きすぎても、
植物が鉢内の水を全部吸い上げきらないうちに次の水が来て、
過湿になって根腐れを誘発することがあるみたいですよ。
今度植えるときは、植物の量をもっと多くしてみては?

土については、よく分かりません。
わたしなら、腐った根を全部取って、一回十分に乾燥させて、
再生用の土を混ぜて、再利用する……かなぁ。
(あまり信用しないでね)
40花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 10:00:45 ID:M9AKmHVq
>>17-20
ありがとうございます。フカフカは根元です…
ごめんよぉ(つ_・。)
41花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 10:12:34 ID:QOo834g4
日光はささないけれど、明るい北側のベランダでガーデニングデビューを
したいと思っています。寄せ植えの鉢をいくつか置きたいのですが、
おすすめの植物の組み合わせがあったら教えてください。できれば、
小さな花が咲いて、クローバーみたいに横に広がる常緑(?)の
緑があったらいいな〜と思っています。よろしくお願いします。
42花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 10:17:42 ID:zpCqNB3R
>>41
>>5
ここの過去ログを参考に、まずは自分で調べてみんさい。

半日陰、日陰で育つ花
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/991581380/
43花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 10:32:39 ID:ISwAbZiX
>>37
そうなんですよねー。
僕もナメクジ大っ嫌いです。
雨避けすればナメも消えるかな?
>>38
根腐れではなく雨による『軟腐病』だと思います。
腐るのは根ではなくいつも茎や葉ですから。
44花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 11:25:47 ID:+Wvz9uK+
>>36
土の改善もさることながら、もう少し早い時期から苗の植え付けを
してはどうだろう?
春〜梅雨頃まで咲く花を早めに(冬)定植しておくと、
冬の間は多少しょぼくれますが、春以降は根がしっかり張っているため、
雨に当てても強くなっています。
エレモフィラニベアのような、雨に弱い、過湿に弱い植物でも、
11月ごろ定植しておくと、なじんできて今の時期でも雨に当てても
元気に花を付けてくれます。
梅雨までは、冬に定植した植物でやり過ごし(簡単なのはパンジーやアリッサム)、
梅雨の間に、雨のあたらないバックヤードでペチュニアやインパチェンスなどの
夏花を育てる。
考え方として、梅雨の頃に咲かせる花鉢も用意しておく。
バイカウツギは香りも良いし、強い。アジサイなんかも。
花壇植えか鉢植えか分かりませんが、梅雨時期に咲く花を
鉢植えで用意してあれば、梅雨の時期も明るく楽しめます。
(花が終わったら、バックヤードに引っ込め、来年までお休み)
雨に強い、弱いというより、季節のローテーションを工夫すると、
花を長く楽しめて、季節にあった花を見ることが出来ると思います。
45花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 12:22:54 ID:ISwAbZiX
花壇に植えてるわけじゃなくて鉢植えなんですよ…
しかも山野草や洋蘭みたいなデリケートなやつらでして、どうしても雨避けが必要なんです。
波板の屋根の下に植物を置くとグニャグニャになる、っていうのは本当なんでしょうか?
どなたか経験したことあります?
46花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 12:33:01 ID:xklB/Nfu
うそくさいw 誰に言われたの?

つうか、うちは波になってない透明ポリカーボネートを使いましたが、
半透明波板だと何10パーセントか遮光になっちゃうんではないでしょうかね。
真夏はその方がいいのかもしれませんけど>山野草や洋蘭みたいなデリケートなやつら
47花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 13:38:40 ID:oHIkYRRJ
>>45
洋ランを2階ベランダの波板の下で育ててますけど
グニャグニャになった経験なんてキッパリありませ〜ん!
4832:2007/04/25(水) 13:50:53 ID:pa8LgyQV
>>39さん
ありがとうございます。参考になりました〜
49花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 15:15:02 ID:ISwAbZiX
>>46
たしか園芸の本に書いてありました。
50%くらいは遮光したいので丁度いいです。
>>47
グニャグニャになりませんか!
やっぱり変だと思ったんですよ。
本ってたまに適当な情報が書いてあったりしますよね。
さっそくホームセンターで波板買って来ます。
ありがとうございました!!
50花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 18:29:36 ID:felpgMdY
ボタンってシャクヤクを台木にしてるて書いてあったんですが、
シャクヤクって多年草って書いてあるのですが大丈夫なんですか?
ボタン見たらなんか木みたいなんですが。?_? 接木すると木になるの??
51花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 19:51:50 ID:4G5Q98D6
>>50
http://bymn.pro.tok2.com/karakusa/botan.html
> ボタンは普通,シャクヤクの根を台木にして,それに 9月上旬ころに
> 切接ぎをして繁殖する。この台木は数年たつと肥大しすぎて,根の
> 機能を失うので,根ぎわに土を盛って,早く穂木のボタンから自分の
> 根を出させるとよい。

ようするに、挿し木が難しいので、接ぎ木をしてから自分の根を出させる、
という事のようだ。
52花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 20:48:48 ID:ffjMg0UO
今年、ザクロの接木2年生を購入して植えました。
購入時から変化なく、芽はあるものの葉っぱが一向に出てこない。
ザクロって、こんなものなの?それとも枯れてしまってる?
@近畿中部
53花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:23 ID:eDynkKrB
>>52
いくらなんでも芽の動きぐらいは察知できる季節なので、それが出来なければ氏んでいると思う。

つかザクロって実がなるまで6年ぐらい掛かるのねorz
54花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 22:17:26 ID:Pll+NGTX
本日、以下3つのポット売りの苗を購入しました。
ローズマリー(モーツァルトブルー)
ディコンドラ(シルバー)
セダム(種類は分かりません)

明日にでも鉢に植え替えようと思うのですが、
それぞれどんな土が適しているのかよく分かりません。
現在手元にある土は、
赤玉(大)、硬質赤玉(最小)、鉢・プランターの土
の3種なんですが、置くスペースがないので
出来るだけ余計な土を買い足さずに済ませたいと思っています。
特に硬質赤玉が大量に余っているので何とか活用したいのですが、
どうにかならないでしょうか。
55花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 22:25:38 ID:SX8z+nop
>>54
私なら赤玉小に土を混ぜて植えるかなぁ。
7:3くらいで。
これは決して「適した分量」じゃなくて、面倒だからどの植物にもそうやって使ってるん
なんだけど^^;
今のところ多肉とかハーブとかはそれで問題なく育ってるかな。
あと、赤玉大があるなら底石がわりに少し鉢底に入れるかも・・・気持ちでw
種類ごとに適した分量については他の方にお任せしますm(_ _)m
56花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 22:53:30 ID:9dHR4lbK
>>54
培養土(鉢・プランターの土)と赤玉(または硬質赤玉)を等量混ぜて
足した赤玉(または硬質赤玉)のぶんだけ元肥を足す。
発泡スチロールを石くらいの大きさに砕いたものを鉢底石の代用にする。
セダムだったらことさら多肉用のブレンドにすることもないと思うけど、
硬質赤玉を上記ブレンドより多めにしてもいいかも。

と、いうわけでできれば元肥(マグァンプK大粒とかバイオゴールドの元肥とか)くらいは
買って欲しいな、と。
57花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 23:09:24 ID:SX8z+nop
>>56
元肥入れるの忘れてた(´・ω・)

>>55で書いときながら基本的な質問ですが・・・
元肥って土全体に混ぜる?鉢底の土に混ぜる?
マグァンプKには混ぜ込んでとは書いてるけど、他の化成肥料には
そこの方に混ぜ込んだ土、その上に通常の用土・・・という感じで書いてる。
今のところは植えたときに直接根に触れない深さに混ぜてるけど^^;
58花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 23:15:36 ID:RJQWPG7Q
ローズマリーは元肥いらない。苦土石灰をほんの少し混ぜてほしい。
5954:2007/04/26(木) 08:26:45 ID:zZGBaHMl
ありがとうございます!
基本的に培養土と赤玉硬質で済みそうなのでホッとしました。

>>56
肥料は、発酵油かす、暖効性肥料、マグァンプK(中)があるので、
ローズマリー以外には加えるつもりでいました。
発砲スチロールの鉢底石も用意してあります。
説明不足で申し訳ありません。

>>58
ローズマリーには、
やはり苦土石灰を混ぜた方がいいのでしょうか。
かなり差が出ますか?
肥料は出来るだけ使わない方が香りが良くなるとの説明を
どこかのサイトで見たので、そのつもりでいたのですが…


60花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 08:35:49 ID:/11w+sfj
>>59
苦土石灰は肥料ではなく、ph調整剤。自生地の環境に近づけるためのもの。
まあ、赤玉+「鉢・プランターの土」ならナシでも育たないことはない。
61花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 11:18:11 ID:uRxs7CWL
くろまめと高菜っていつ蒔けばいいですか?@都内
62花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 14:54:56 ID:swcjTs+K
>>61
タカナは夏に蒔いて冬〜春に収穫。
黒豆は黒ダイズのこと?
ダイズはもう蒔いてもいい時期かと。
63花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 15:13:38 ID:F1iUkwnG
>>61
丹波黒とかだろ?
主な目的は?
枝豆で食べたいなら捲いてもおk。
正月のおせちの煮豆用ならもうちょい我慢。
64花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 18:13:00 ID:qlO8IcSr
二番花の定義を教えて下さい。

現在ブログなどで一番花が咲いたーとか書いてらっしゃいますが

例えば四季咲きのバラの場合は年に数回ほど咲きますが、その2回目全ての花が二番花と
いうんですか?
それなら一季咲きの花は一番花だけ・・・

それとも1回めの花の2番目に咲いたものが二番花?
それなら多花性のバラは*00番花になる・・・
6561:2007/04/26(木) 19:28:46 ID:cqJ5TUVk
>>61-62さん
ありがとうございます。
おせちの黒豆煮に使おうと初チャレンジです。
もう少し待つとの事ですが、5月連休明けぐらいでしょうか?
66花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 19:37:09 ID:K1MJw5yR
>>65
>63の私には用が無かったのね・・・w

5月下旬〜6月初旬あたりでおk
67花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 19:39:58 ID:cqJ5TUVk
>>66
ごめんなさい、自分にアンカーうってました。>>62-63としなきゃいけなかったです。
>5月下旬〜6月初旬
かなり遅めで良いんですね。ありがとうございました。
68花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 19:56:35 ID:jnOt5QrW
>>64
最初の花盛りが一番花。
それらが終ってから次の花盛りがある場合、それが二番花。
一輪だけを指す訳ではなく、ほぼ同じ時期に咲いたものをまとめて呼ぶ。
たとえば一番花は4月中旬に咲いて二番花は5月下旬に咲いた、とか
そんな感じで使います。

四季咲きの場合、日本では春と秋に咲くものが多いけど、
春を一番、秋を二番というふうには言わない。
春の一番花、二番花、秋の一番花、二番花って具合に使う。
もちろん一季咲きのものにも一番花、二番花がある。
6964:2007/04/26(木) 20:31:25 ID:qlO8IcSr
>>68
あーなるほど。花盛りの時に使うんですね。
よくわかりました。

特にここ
>春を一番、秋を二番というふうには言わない。
>春の一番花、二番花、秋の一番花、二番花って具合に使う。
私間違って使っていました。

どうもありがとうございました。
70花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 20:38:32 ID:UZnUPeXo
温州みかんって、近くに異品種のかんきつ類があると、
受粉してしまって、種が入るわけですが、
かんきつ類って八朔など一部を除いて、単為結実しますよね?
受粉しないように、雌しべの先を切ってしまっては駄目ですかね?
71花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 20:42:46 ID:REvxB6PL
別に種があってもいいんじゃね?
いや、温州ミカンは種があってはダメなんだ、つー事なら雌しべを切るなり袋をかけるなりお好きに
72花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 00:17:45 ID:U/46rw8d
月桂樹の苗木を買ったのですが、以前はなかった
黒い斑点のようなものが葉っぱに出てきました。
黒点病というやつなのでしょうか?
住んでいるところは都内、窓際で育てています。

写真をとってUPしました。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?
の2111と2112です。

全く初めて園芸をやったので、そうなのかどうなのかの
判別がつきません・・・。
7350:2007/04/27(金) 01:13:46 ID:XRkEaGOk
>>51さん ありがとうございました。
74花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 07:55:54 ID:Y4/7ATMd
オレは仕事で忙しくて水をあまりやれないんだが、水は受け皿で構わないかな?
75花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 08:22:06 ID:k+Up+zbJ
御回答よろしくお願いします。

室内用シクラメンの花が終わりました。
これまで夏越えさせたことがないのですが、今年は挑戦しようと思い
ネットでいろいろ調べましたが、書いてあることがまちまちでよくわかりません。
1.葉っぱはそのままでいいのですか?それとも枯らしたり根元から切ったりするのですか?
2.水遣りはどの程度すればいいのでしょう。
住んでいるのは神戸、日当たりのいい南の窓際に置いています。
76花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 09:21:36 ID:wVelkFR0
素焼きポットの表面にヨーグルトを塗って1ヶ月放置すると、
簡単にアンティークな雰囲気を出せるそうですが、
植物が植えてあるポットに塗ったらまずいことになりますか?
春の植え替えが済んだばかりで、空のポットも数少なく、
新たに買い足したにしても、使えるのは秋以降になってしまうので、
現在使用中のポットに塗れたら待ち時間が少なくて楽だな、と。
やはり空のポットじゃないと上手くいきませんか?

77花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 09:46:05 ID:pdYN0ml9
>>76
それって、ポットを乾燥させることがポイントじゃない?
使用中だと、乾かないよね。
78花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 09:56:32 ID:bOPAHs0s
>>74
水は表土が乾いたらたっぷりやる。毎日朝晩やる必要はないよ。
受け皿にためるのは根が腐る原因になるから×

>>75
詳しいことは知らんが「まちまち」じゃなくて、
完全に乾かすやり方と、水やりを続けて葉を温存するのと
2通りのやり方があるのかと。
79花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 12:30:58 ID:pdYN0ml9
>>75
乾燥させるのと、水をやり続けるのと、
両方試したことあるけど、一長一短でした。
専用スレあります。
詳しくは、こちらに。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1014275486/701-800
80花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 16:15:43 ID:t2oyQZx5
>>78>>79
両方のやり方があると知らなくて失礼しました。
専用スレに行ってきます、ありがとうございました。
81花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 17:03:11 ID:MZvhhWEI
http://p.pita.st/?m=g5kqr1fd
水は毎日やる必要はないんだね。
じゃあ、一週間に二回くらいの間隔でやれば良いんだね。
82花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 17:03:59 ID:MZvhhWEI
http://p.pita.st/?m=g5kqr1fd
水は毎日やる必要はないんだね。
じゃあ、一週間に二回くらいの間隔でやれば良いんだね。
83花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 17:38:18 ID:pdYN0ml9
引用のサイトは見てないけど(何が出てくるかわからないから)、
1週間に2回なんて、決められないよ。
季節、気温、天候、日当たり具合
植物の種類、育ち具合
植えてある用土の性質
鉢植えの場合、鉢の種類、大きさ、植物とのバランス・・・
84花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 18:25:44 ID:CMU0t83l
質問です
いつもの絵を書いて説明してた
小松菜野郎です
もうそろそろ成長期に小松菜がなったんですが
虫食いがひどいです
なにか対処法はありますか?
85花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 18:31:51 ID:IAufsRpC
>>84
一度殺虫剤かけてから
ベタ掛けの不織布で包んでしまう。
86花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 18:53:12 ID:3xkyvdBF
バラの葉に白い粉がふいたのでうどん粉病だと思い、聞きかじりの知識を元に重曹水を使用。
(ジョウロの中に重曹と水道水を入れて撒いた。)結果、白い粉のような状態の葉が増えました。
重曹分が葉の上に結晶化して見栄えが悪くなりました。…最初に白かったのも重曹の様な薬品だったようです。
寄せ植えしてある植物はアリマキが減って元気になりましたがこのまま放置でも害は無いでしょうか?
バラの方は不揃いの蕾が10コ以上付いています。
87花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 19:30:26 ID:AAOSkBi8
>>74
そういう人は腰水OKの植物を育てるといいよ。
アジアンタムとかのシダ類とか、ウサギゴケみたいな食虫植物とか。
その他、ハイドロカルチャーや水耕栽培という栽培方法を選ぶのもよし。
あとふたつ方法があるな。
ひとつは底面給水鉢を使う。
もうひとつがあまり水をやらない植物を育ててみる。
88花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 20:12:41 ID:cun0VNA1
ハンギングしてるイチゴの土について。
部分的に土がまっ黒くドロドロになってるんだけど
これはなに?

気味が悪いので触ってなく見ただけだから
ヌルヌるしてるか、土の表面だけなのか等はわからないです。
鼻を近づけてないけど臭いはしないです

場所は南側、主に使っている肥料は発酵油
土はホームセンターの安い土。
他の鉢や地植えの花壇には異常なし
89花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 03:42:55 ID:YsofWtGi
>>85
殺虫剤かけて小松菜は大丈夫なの!?
90花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 06:12:00 ID:exLaApFN
島唐辛子のタネを撒きたいんですが、
土はどのくらい被せるんでしょうか?
91花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 08:03:04 ID:idsg9HW4
>>90
私は1cm弱ですね。
(セルトレイ育苗ですが・・・)
92花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 09:09:45 ID:+silu6ZI
昨日、種をまきまして水もやりました。土の中から花が顔を出すのは大体どれくらいかかりますか?
93花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 09:11:04 ID:G4iH9nvy
>>92
種類による。何蒔いた?
94花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 09:12:29 ID:z47sL4aA
>>89
嫌ならやめとくしかない。
殺虫剤っていっても園芸用の農薬のこと
95花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 09:18:13 ID:+silu6ZI
ひまわりです。
96花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 09:20:17 ID:G4iH9nvy
>>95
今の陽気なら4,5日もすれば出ると思う。
土が乾かないように水やって。
97花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 10:34:00 ID:KjZ9I1l0
首都圏と中京圏の両方に詳しい方にお聞きします。
4月から名古屋の近くに引っ越してきたのですが
名古屋近辺で大きい園芸店だとどんなところがありますか?
首都圏でいうサカタのタネガーデンセンターや
三越屋上のチェルシーガーデンみたいな感じのところを探しています。
98花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 10:46:56 ID:es1Q5uLz
>>97
首都圏にも中京圏にも詳しくないけど、
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hana-online/
実店舗もあるよ。
東名阪、桑名インターから10分ぐらい。
オシャレじゃないけど。。。。
99花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 11:35:55 ID:gZb2vySW
土用は土いじっちゃいけないって聞いたことあるけど、
畑もだめなんですか?
100花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 11:53:19 ID:3FvzvQUV
土用は季節の変わり目で、きつい作業はやめて身体をやすめなさいってこと
101花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 11:59:16 ID:Q7Zipvtj
という事は来週の今日くらいには、芽を出すんですね。
102花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 13:14:32 ID:/zxC2751
自分で花壇を作っていて
何をちまよったか牛糞をまいてしまいました。
土の質がよくなると思って。
そしたら、ものすごい公害を起こしてしまいました。
臭くてたまりません。
上に土をかけましたがダメみたいです。
新興住宅地で隣前の家とも境がなく密集しています。
この臭いはいつ頃まで続いてしまいますか?
また何かこの臭いを消す方法はありますか?
103花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 14:20:26 ID:RiTy2Myd
土を掛けて、ビニールで覆って完熟を待つしかないでしょうね。
104花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 14:46:33 ID:z47sL4aA
>>102
商品名「生ゴミバイオ消臭」 っていうコンポストに使える消臭剤あるんですが
これが効くかどうかは試してみないと何とも言えませんが
使わない時よるは分解が促進されるとは思います。
105花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 16:01:15 ID:wCN6+Ouf
完熟じゃない牛糞いれたのかな?
とりあえず同量以上の腐葉土を混ぜてよく耕すんだな。
「土壌改良中です、ご迷惑をおかけしています。」
とでも張り紙しておけば?
106花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 17:28:06 ID:YsofWtGi
>>94
そえかけても食べる動物や人間は無害なの?
107花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 17:29:41 ID:z47sL4aA
>>106
スーパーで売ってる野菜食ったことないんか?
108花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 17:52:47 ID:YsofWtGi
>>107
あれって全部かかってるの?
109花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 18:23:04 ID:K4hieng8
>>108
何故虫食いの跡すら無いと思うの?
110花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 18:52:25 ID:VznrG0T5
>>108
規定の期間・使用量を守ればよいのだよ。
守らなければ即ち毒菜なり。
111花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 20:03:04 ID:Xn1OKrni
こんばんは
追肥としてマグアンプKをあげたい時は
どうすればよいですか?
土にふりかけて上から水でおkですか?
112花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 20:28:42 ID:G4iH9nvy
株元にパラパラと。
追肥用に小粒のマグァンプも出てるらしい。
即効性を求めるなら液肥のがいいかと。

水は施肥時じゃなくてもいつも通り、適時にやればそのとき溶け出すから
わざわざかけなくていいかも。
水やるときに撒いてもいいけどw
113花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 20:41:07 ID:Xn1OKrni
>>112
ありがとうございます
小粒のは追肥用だったんですね
マグアンプの液肥があるんですか?
114花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 20:49:25 ID:G4iH9nvy
>>113
っ[ハイポネックス原液]
出所はマグァンプと同じ会社。

でもうちはカダンのそのまま使える液肥使ってるなぁ。
これがいいってわけでなく、家にあったから使ってるんだけどw

100均なんかにもアンプル活力剤とか液肥置いてるけど、実際どの程度の差が
出るんだろ。
無名なものとかダイソー銘柄のとか。
115花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:01:42 ID:z47sL4aA
>>113
追肥でマグアンプK小粒使用するなら
液肥は使う必要ないです。
お水遣るたび少量ずつ溶けるのが追肥用小粒のマグアンプKです。
約2ヶ月持ちます。
116花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:14:06 ID:hPHIw/Vg
枯葉掃除用にブロア(送風機or吸引機)を使っているひといますか?
使い勝手などを教えてください。
117花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:29:52 ID:z47sL4aA
>>116
高いお金出して買った割りにには
使い勝手が今一つだったよ。
物理的にクマデ、箒、手袋嵌めた手、チリトリで掃除した方が早い。
118花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:31:59 ID:z47sL4aA
割りにには
アチャー!⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ヨッパでタイプもいま一つorz
119花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 22:52:18 ID:+silu6ZI
ある家族がアパートから新築に移ったら、子供は部屋持てたりするじゃん。花も引っ越しできる?
120花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:03:55 ID:hPHIw/Vg
>>117
あらまあ。
俺は芝生の刈り込みにも専用芝刈り機じゃなくて
バリカンとブロアの組み合わせではどうだろうと
考えたのでした。
それとウチじゃ裏山から大量の枯葉が落ちてきます。
今日も強風だったので大変。

しかし、、うーむ。
121花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:28:10 ID:7B14qMIt
連休というのにお疲れ様です。
穴のあいていないブリキのバケツに植物を植えようと思います。
水抜きの穴はアイスピックで4つぐらい開けたんですが、ふと考えて
もしかしてこれでは小さすぎるでしょうか?それとも穴を10個ぐらい
あければ何とかなるでしょうか?
122花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:30:42 ID:+/PKeUNZ
>>119
ダンボールに入れといたら引越し屋さんが運んでくれる。
背の高い観葉植物なんかはそのままでも運んでくれる。
123花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:32:56 ID:jHEKeOVx
>>120
個人的な感想だと、芝生のような細かいゴミは電動式では力不足
エンジン式では五月蝿い、手入れが面倒
で、正直人には勧める気になれない
124花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:41:58 ID:hPHIw/Vg
>>123
そうですか、きっぱり諦めます。
ありがとうごうざいました。
125花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:59:19 ID:IF3AVgbB
>>121
湿り気を好む植物なら平気
そうじゃないやつも土を工夫すればいいかと
126花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:32:41 ID:PWnC/AHS
>119
それって、引越し業者に頼んでってこと?
鉢植えなんかは運んでもらえるけど、
その上に物を置くことが出来ないからすごく場所をとる。
段ボールの上に置くのも安定悪いし…
少量なら隙間に入れてもらえるけど、大量の鉢やコンテナは
難しいと思われます。
127花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:33:37 ID:PWnC/AHS
>119
それって、引越し業者に頼んでってこと?
鉢植えなんかは運んでもらえるけど、
その上に物を置くことが出来ないからすごく場所をとる。
段ボールの上に置くのも安定悪いし…
少量なら隙間に入れてもらえるけど、大量の鉢やコンテナは
難しいと思われます。
128花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 01:29:28 ID:+gBfJHdi
>>125
ありがとうございます。
植物はアートチクスです。
土は鉢底土とパンジーを植えた残りの土しかないので、
もう少し穴をあけた方がいいですかね。
129花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 02:50:42 ID:13ZjbREe
これなんの花か分かる?
下はクロッカスっぽいけどピンクっぽいのなんてあったっけ
http://vista.undo.jp/index.php?num=7778238343
http://vista.undo.jp/index.php?num=7778241985
130花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 02:51:12 ID:13ZjbREe
131花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 03:22:37 ID:kZVaOTD8
>>130
上は、シラー・カンパニュラータだよ。
下は、フリージアだよ。
132花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 03:37:38 ID:13ZjbREe
>>131
ありがとう
根本的に間違ってた
133花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 04:17:44 ID:asJKFVWj
マグアンプ小粒は元肥にも使えますよね?
134花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 07:32:42 ID:kZVaOTD8
>>133
もちろん使えるよ。

ちなみに、ハイポネックスのカタログに
「粒子が細かく均一なため、草花・野菜の種まき、苗づくりに最適ですので
用土の元肥としてもお使いいただけます。」
と、書いてあるよ。
135花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 08:54:41 ID:1UfaCUfy
>>130
上はシシリンチウム(ニワゼキショウ)だよ
136花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 09:42:05 ID:kZVaOTD8
>>135
なんで嘘つくの??
園芸好きとして信じられない・・・
137花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 09:59:14 ID:1UfaCUfy
>>136
今再確認した。シシリンチウムじゃないな。勘違い。
画像小さすぎるんだが


あーもういいやマンドクサ。
もう答えません!コレで満足だろ?>>136
138花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 10:31:56 ID:MqKe/L8J
ある花を小さい植木鉢で育てていて、大きい植木鉢に移植できる?
139花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 10:34:33 ID:43K6rhV3
>>138
ある花が何かによって植え替の適期が違うけど、
あまり大きすぎる鉢に植えると根を張るのに精一杯で地上部の育ちが悪くなることも。
鉢増し(大きい鉢に植え替え)するなら1サイズ大きいものに。
140花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 10:56:25 ID:Q9Cj36Wx
http://asahidenshi.homeip.net:8008/updn/files/295.jpg

これって何と言う花でしょうか?
近くの畑沿いに群生しているのですが。
141花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:12:02 ID:kZVaOTD8
>>140
おそらく、「ナガミヒナゲシ」だと思います。
こちらでも、よく見かけますよ。
繁殖力が強い、強すぎるw
142花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:12:10 ID:yyfwZQ5n
>>140
ナガミヒナゲシ
143花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:16:06 ID:Q9Cj36Wx
>>141
>>142
どうもありがとうございます
ボケボケの写真をしっかり見て答えていただき恐縮です
144花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 11:25:11 ID:ra/3bMCB
今オリビア(ピンク?)を育てているんだけど、買った時に咲いてた花より、育て始めてから咲いた花の方が色が薄いし、なんか白い点がある…

育てている場所はベランダで、肥料は数週間前に与えました

何かの病気?それとも肥料不足?
どなたか教えてください
http://p.pita.st/?tilhirsu
145花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 14:43:29 ID:7cCdb95M
市販の山野草の土を使って鉢植えしましたが、鉢に注いだ水が10分ほど
ひきません。赤玉と腐葉土の時はみるみるひいていったのでこれでいいのかな
と思ってしまします。
そこで超初心者からの質問ですが
市販の山野草もみじんは抜くのでしょうか。
146花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 14:46:51 ID:zCG7QzgT
>>145
おそらくピートモス混入の土だと思います。
一度水含んでしまえば次回からはスムーズに水抜けると思います。
147花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 15:08:15 ID:7cCdb95M
そうですか。
明日確認できると思います。
ありがとうございました。
148花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 18:12:09 ID:xeKsGMTi
プランターの底に網が付いていた場合も鉢底石は必要ですか?
149花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 18:18:14 ID:AXR9qgHC
鉢底石は空気の層でもある。
150花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 18:22:24 ID:xeKsGMTi
すみません。網というか網状のプラスチックで底上げされた状態なんです。
その下に2センチぐらいの空間があります。
この場合も必要ですか?
151花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 18:42:25 ID:zCG7QzgT
>>150
その網目より土の粒が大きく目詰りしない場合は底石不要。
水抜け悪い細かい土だと鉢底石使った方が無難です。
152花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 19:22:54 ID:IiBuQ83V
なるほど。ありがとうございました。
153花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:08:36 ID:MqKe/L8J
花って雄蕊と雌蘂って区別できる?
154花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:12:55 ID:LzeL6Myw
>>153
できる
155花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 22:40:39 ID:MqKe/L8J
花を育てていて、花が増殖したらどうすんべ?
156花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:16:03 ID:AXR9qgHC
>>155
空いたプラ鉢やビニールポットに小分けしておいてほめてくれた人に配る。
あるいは無人販売所を作って置く。
157花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:17:45 ID:KQ/DpSvc
>>165
何が言いたいのかよく分かりませんが??
158花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:31:43 ID:LzeL6Myw
>>157
たしかに俺も>165の言うことは全く分からんな

>>155
増えて何か問題でも?
159花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:36:16 ID:rVoLc7aS
どうにも使えない竹林があるんですが
放置しておいても楽しくないので孫が出来たときのために
昆虫取りでもやらせようとクヌギを植えたらどうかと考えました。

成長スピードはどんなもんでしょうか?
つまり園芸店で苗木を買ってきてから
どんぐりができるまでの時間なんですが。
160花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:04:12 ID:DMZUsm3U
>>159
桃栗三年〜とはよく言うけど、どんぐり(クヌギ)はどうなんでしょう?
参考までに植えてから10年ほどで木材として使える大きさになるとも。

あぅ、答えになってない^^;

ところで竹林てことだけど、地下茎が張りまくってて他の木が生える余地が
ない、なんて状態にはなってない?
161花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:04:13 ID:1Z533Ovt
流れぶったぎり済みません。
かすみ草の種を花壇に蒔いたのですが、爆発危険植物でしたっけ?
162花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:12:05 ID:DMZUsm3U
>>161
植えたらイケナイ!スレのテンプレ見た感じではカスミソウは入ってないけど。
一年草のものと宿根草のものがあるようなので、そこで差が出るのかも。
163花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:20:29 ID:d1xVc/fz
トマトの苗を枯らしてしまったのですが、どうすれば復活しますか?
164花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:25:26 ID:kTR3kQpq
>>160
ははは、竹のジャングルで真っ暗です。
伐採しただけではダメなんでしょうか?
165花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:25:57 ID:HB/Hs4D3
復活はしない。
新しい苗を買ってきて植えなおせ。
水のやり過ぎ。
166花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:30:46 ID:DMZUsm3U
>>164
地上部を伐採しても、本体とも言える地下茎が伸びてる限りは
またにょきにょきと・・・な予感。
うちの庭では笹が似たような活動をしてます、地下を通って思わぬところから
笹が生えてきたり。

いっそ竹林を整理して、たまに切り出して玩具の素材にしちゃうとか^^;

もしクヌギを植えた場合、竹に負けちゃわなければいいのですが。
167花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:30:58 ID:d1xVc/fz
>>165 
やっぱり・・・
水はそんなにやってないんだけどな
168花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:31:37 ID:kTR3kQpq
>>160
言い忘れました。
「10年ほどで木材」で十分な情報です。
ストーブ用の薪を得ることも、もうひとつの目的ですから。
169花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 00:33:23 ID:kTR3kQpq
>>166
新たな竹はその都度伐採するつもりです。
目的ができれば気合も入りますので。

たぶん、、
170花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:00:14 ID:WiaLor8a
昨秋植えた球根がまったく育ちませんでした。
ムスカリで言うと2センチ位緑の部分が出てきたところで終了。
掘り返してみると根は張っていますが球根部分はスカスカ。
土も球根も新しいのを使いました。
コンクリートベランダで日当たりはよく(むしろ西日がきつい)、
一緒に置いている観葉植物はなんともないです。

なにが原因でしょうか?
171花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:39:44 ID:Z6uQgbzq
使用期限の切れている薬剤はどのように処分したらいいのでしょうか?
いろんな種類の液体や粒やスプレーもあって、ラベルも剥がれかけていて
よくわからないので、いったん整理したいのですが、
適当に捨てるわけにもいかなくて困ってます。
172花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:52:28 ID:ftonKwSQ
宿根草を植えたのですが
花の時期が終わったら見た目がきたなくなりますが
切り戻しするのでしょうか?
また、庭に植えたのですが
花の時期が終わって
同じ場所にまたちがう植物を植えられますか?
根が邪魔になりそうな気がするので。
ちなみに植えたのは
アスチルベ、アジュガ、バーベナ
ベロニカ、ディアスキアなどです。
173花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 02:07:42 ID:1Z533Ovt
>>162 ありがとう
174花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 03:20:03 ID:t5hAn/WX
>>159
竹林の管理は「傘をさして歩ける事」が標準。
これができれば筍も取れるし竹林も広がらない。
伐採するなら筍を折るのでは無く伸び切った所で切る。
要は体力を消費させて枯らす事。
175花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 07:59:15 ID:Y+UjWitT
>>174
→竹林の管理は「傘をさして歩ける事」が標準。
大変秀逸なたとえです。わかりやすい。感動した。
176花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 08:51:12 ID:sDFIQr41
ニチニチ草の植えてある大きなプランターのすみっこに
たまごのからを何気なくそのまま埋めたところ
数日後からニチニチ草が爆発的に咲き始めたのですがこれは偶然でしょうか?
ネットで見ると、卵の殻をそのまま埋めることはあまりなくて
ボカシをいれて堆肥化しているようなのですが、そこまでの根性はないので…
もし一般的に卵の殻をそのまま埋めて問題ないのであれば
他のプランターにも埋めようと思いましたがいかがでしょうか?
177花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 08:56:53 ID:Hzluu8Cc
まったくの偶然ですw
もともと数日後には爆発的に咲き始める状態にあったのです。

たまごの殻はよく砕いて土全体に混ぜるとよいでしょう。
つまりプランターに土を入れる前にね。
178花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 09:51:44 ID:HB/Hs4D3
>>172
宿根草は花が終われば成長期です、地植えなら自然に近い容姿に変化して行き増殖もします。
ナチュラル・ガーデンと言われる自然体の園芸向きですが花だけで飾りたい花壇向きではありません。
何年も持ち越したナチュラル・ガーデンはそれはそれで趣があるのですけどね。
179花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 10:25:36 ID:sDFIQr41
>>177
偶然ですかあw
でも全体に混ぜておく分には悪くないってことですよね?
ちょうど数日後に植え付けしようと思った空プランターがあるので
卵の殻をまぜておこうと思います。
ありがとうございました。
180花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 10:26:53 ID:Wis1uFyo
>>172
実生の種採る気が無いのであれば
花柄を取ってしまえば葉っぱを観葉植物として考え
間に鉢植えの花飾ればそれなりのナチュラルガーデンになります。
宿根草の葉っぱ花後に取っちゃうと養分の蓄積が出来ず来年花咲きません。

私は宿根草を大きめ素焼き鉢に植えてそれを鉢ごと土に埋めてます。
こうすると株分け時楽ですし間に花植える時も根痛める心配ありません。
181花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 10:29:03 ID:0Evdn7pX
質問です。
うちは道に面した家ですが、沿道部に庭木を植えています

やはり一定期間で伸びてしまい、沿道にはみだしてくるので定期的に刈っています

ずっと刈り込みハサミを使ってやってきたのですが、最近ホームセンターで「ヘッジトリマー」「園芸バリカン」といったものを目にしました。これらは上記の目的で使う場合、便利なものでしょうか?
使われている方がおられましたら教えて下さい。
182花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 10:31:46 ID:zuM8ynor
>>181
便利には違いないが,その庭木を植えてるスペース(大きさ)と植えているものは何?
183花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 12:02:07 ID:qjs1+5XQ
>>61と似たような質問ですが
私も黒豆煮に使いたくて黒豆栽培したいのですが
品種が丹波黒ではなく、黒五葉です。
この場合も、黒豆用だと品種に関係なく5月下旬ぐらいからに
種まきするのでしょうか?
184花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 12:17:41 ID:zuM8ynor
>>183
>66で大体おkかと
185花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 12:18:40 ID:UYIJENY0

>>159
クヌギよりカシワを勧める。
ドングリは生るし、カシワ餅の包みになるし、あの幹の感じからして、
クワガタもシイタケもOKだろう。
186花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 13:02:22 ID:kaKIds11
みなさん旅行などで長期間留守にする場合の水やりはどうされてますか?
1週間ほど留守にするのですが・・・
観葉植物が3鉢とバルコニーに5鉢ぐらいです
なにか良いグッズなどあれば教えて下さい
宜しくお願いします
187花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 13:12:09 ID:/J/toq1c
>>186
100均などで見るペットボトルにつけて使う、水やりキャップ。
活力剤アンプルみたいに鉢にさして使う。

高いところで水やりタイマー2万円くらいが目立つ。

庭があるなら日陰の土に鉢ごと埋めておく。
マルチングしとくと蒸発もある程度緩和。

ご近所さんに頼んで面倒をみてもらう。

と、私の知ってるあたり羅列してみましたがいかがでしょう(´ω`)ノ
188花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 13:38:31 ID:kaKIds11
>>187
ありがとうございます。
とりあえず一番安上がりな水やりキャップでいこうと思います。
でも家ではペットボトルを全く消費しないのでそれも含めると結構かかりますが・・・
189花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 13:49:33 ID:Wis1uFyo
>>188
バケツに水入れて使い古しのタオル細く裂いて
点滴方式すればよろしいかと。
190189:2007/04/30(月) 13:57:48 ID:Wis1uFyo
参考までに写真うPしてみました。
これは100均で買った緑の綿紐使ってますが
古いタオルで代用OKです。

ttp://www.jpdo.com/link/1/img/43896.jpg
191花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 14:58:07 ID:/PtJsW5G
トマトをこれから育てようと思っているのですが、
培養土の中には肉骨粉が入っているものもあって、そういったものは
はっきりと材料の中には明記されていないので気をつけた方がいいと
お店の人に言われたのですが、健康面で問題が出る可能性は
あるのでしょうか。心配になってきました。
192花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 15:14:55 ID:+BgUmArm
>>170
いろんな可能性があるので一つに絞ることは難しいが・・・
・球根はどこで買ったか。製造メーカー&球根自体に問題がある。
・狭いところにたくさん植え過ぎた
・球根を購入してから植えるまでの保存が悪かった
・水をやりすぎた
・水はけが悪すぎた

などなど
193花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 15:31:05 ID:NQG6KnX1
首都圏で品揃えの豊富なお店を教えてください。
194花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 15:38:14 ID:Wis1uFyo
>>191
お店の人が言うのはおそらくですね
トマトは生育初期に多肥にすると株っていうか枝葉が徒長してしまい
実の付きが悪くなるのであんまし元肥が配合してない土選んだほうが
いいですよと言う意味かと思います。

トマトは一番花咲いた後に実つきや花付きみながら
徐々に肥料与えて育てます。
195花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 15:51:19 ID:kaKIds11
>>190
これはスゴイ!
毛細管現象?とか昔習った記憶がありますがそれですよね?!
ちょっと見えにくいのですが緑のヒモは1本だけでしょうか?
1本だけでプランター全体まで水分回ります?
196花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:05:52 ID:Wis1uFyo
>>195
あくまで数日留守にする時の応急処置で
出かける前にたっぷりと水遣りして帰宅後も大急ぎで水遣りします。
鉢の大きさとそれぞれの植物に合わせ1〜3本(両端と真ん中)
落ちる水の量は紐の数と太さで調整してます。
197花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:08:23 ID:/PtJsW5G
>>194
そういえば培養土を使っていればしばらく肥料は要らない、
とも言っていました。
ですが牛骨はだめでも魚粉はいい、とも言っていたんです。
なので肥料の安全性と言う意味だと思ったんです。
198花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:17:05 ID:kaKIds11
>>196
度々ありがとうございます
ペットボトル逆刺しは水が溢れるかも・・・と心配だったのですが
これだとその心配もなさそうですよね
ペットボトルも複数本用意しておけば1週間ぐらいは持ちそう(持ってほしい)なので
この方法でやってみます
199花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:21:07 ID:cGbBXgcW
うちの親父が、どっかの山から取って来た土で
園芸やってるんですけど、市販品に換えたほうがいいでしょうか。
蟻が巣を造ってます。

植物はサルビアで、今のところ特に虫害などは見当たらないですが。
200花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 16:52:22 ID:k8MDQ4Sr
市販の山野草の土を買ってきてエビネを植えたのですが、
土が軽くて、水やりのたびに傾きます。
赤玉とか砂とかを混ぜたらまずいでしょうか。
倒れないようにしたいのです。
201花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:11:18 ID:EiZFSo/+
>>199
親父にまかせておけよ。
>>200
また抜いて植えなおすの?
赤玉か何か重石代わりの用土で、表面を覆えばいいじゃん。
5mmないし1cmぐらい。
202花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:17:33 ID:mnOJIbGv
プランターでメダカと海老を飼っているのですが、この飼育水を植物に
やるのはよろしくないのでしょうか。素人考えでは糞が大量に溶け込んでるので
肥料になるかなと思うのですが・・・。

メダカと海老が30匹ずつぐらいで、五年近く維持しているプランターで、とても
安定しています。病気の魚も皆無。水は透き通るような透明。青水ではありません。
やりたい植物は、トマト、ミニトマト、ナスビです。

アクアリウム板とどちらで訊くか迷いましたが、野菜の栽培中心で考えているので
こちらにしました。どうかアドバイスよろしくお願いします。
203花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:30:52 ID:E3Rk6EXm
>>202
問題なし
204花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 21:03:18 ID:mnOJIbGv
>>203
有難うございますm(__)m
205花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 21:58:34 ID:Sv8X83bJ
>>202
植物に与えても良いが、肥料分は期待しないほうが良い。
植物に効果があるくらい養分があるのなら、それは魚から見れば相当汚れている水。
エビやメダカは恐らく生きていけない。
206202:2007/05/01(火) 09:32:18 ID:hvcQtfR5
>>205
うーん、残念です。少なくとも毒にはならないようだから安心です。
ありがとうございました。
207花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 10:25:22 ID:rTqciWe6
讃岐ではうどんのゆで汁が環境を汚染するとか…
うどんゆで汁をさましたもの、米のとぎ汁、本当のところ植物にやっていいのでしょうか?
毎日やる気はないんですが、1ヶ月に1度とか、適度にやるといいのか、悪いのか…
208花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 11:31:20 ID:m/xS9fzX
>>207
うどんのゆで汁は、塩を入れてないの?
植物の種類によっては大丈夫だけど(ネギとか)、
塩はあまりよくないと思うよ。

米のとぎ汁は問題なし。直接の肥料というよりは、
土の中のバクテリアを増やして肥料を活性化するそうです。
植物が根から直接吸収できるわけではないです。
ただ、あまり同じ箇所に続けてやり過ぎると、土が固くなります。
1ヶ月に1回までと言わず、1週間に1回くらいなら多分大丈夫。
わたしもやってるから。

発酵しやすくて、置いとくととんでもなく臭くなるので、早めにやるのが吉。
209花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 11:33:45 ID:7p9BB/yQ
>>208
ゆでるとき塩入れるのはパスタ・・・
でも麺類は作るときに少し塩を入れてるか

米のとぎ汁って米ぬかに通じるものがあるんかな
210花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 11:39:40 ID:Y9zGsoUf
普通のうどんは、こねる水に相当塩を入れる。
ゆで汁にも、かなり塩分が溶け出てるんじゃないかな。

米のとぎ汁は、まさに米に残った無かを洗い流したものですよ。
211花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 13:29:49 ID:+ujnxXyI
米のとぎ汁は河川の汚染原因の一つとして一時期かなり話題になったよな。
まぁ、汚染っていっても河川の富栄養化の原因だって意味だから、
与えすぎない限り植物にはいいんじゃね?
212花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 15:07:14 ID:m/xS9fzX
つづき。
鉢にやるんだったら、排水が悪くなるのであまりやり過ぎないように
注意した方がいいかも知れない。通気も悪くなる可能性があります。

プランターか庭の隅に穴を掘って、そこに注ぐようにして、
時々土をかけて混ぜる、とか生ゴミや落ち葉などと一緒に
するのが本当はいいのかも知れない。要は土作りの促進用?
213花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 15:09:00 ID:apcP0Smh
芝生用の芝のタネをバラ蒔いておいて数日 庭にくちばしの黄色い茶と黒のまざったような鳥がついばみにくる。
別にこのやろうと思うだけで、じっとみているんだが、なんて鳥なのか名前ぐらい名乗って欲しい。
214花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 15:19:41 ID:Vgq1lhik
>>213
ムクドリ? 虫がいればタネよりそっちを食べてくれてる…はず。
215花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 15:22:39 ID:rTqciWe6
うどんゆで汁&米とぎ汁についてご教示いただきありがとうございました。
我が家は米をあまり食べず、炊くときはどかっと炊いて冷凍、の繰り返しなので
月に2,3回しか米のとぎ汁がでないのです。
逆にうどん汁は大量に出るのですが、そうですね、塩分がまずいですね。
プランター園芸なので、米とぎ汁を再生土(生ごみ埋め中)あたりにかけて様子をみてみます。
ありがとうございました。
216花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 16:38:47 ID:kgnBtuXe
217花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:25:18 ID:W8D2N+B5
ふと疑問に思った事があるんだけど、庭に木を植えてる家庭があるけどさ、あれって水は雨で良いとしても、排水は良いの?植木鉢って排水が良く無いとちょっと困るジャン。
218花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:29:09 ID:Y9zGsoUf
>>217
ごめん。
3回読んだが、何が問題なのかわらない。
家庭の庭って、植木鉢なの????
219花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:30:02 ID:1nWmm1h4
>>217
植木鉢と地面じゃ構造が違うだろ
220花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:40:01 ID:W8D2N+B5
だから、庭に直接木を植えていたり、道路とか街に生えている木あるでしょ?あれって排水とか水は良いの?しかも雨っていつ降るか分からないし、枯れない?
221花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:41:15 ID:b5M4Ucys
>>220
地面は水がどこまでも染み込んで行くから大丈夫なんでない?
222花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:42:01 ID:6Q2DjQUU
物凄く初心者です。
昨日買ったばかりのナスタチウムが
強風に煽られて、根元から折れちゃいました。
根と短い茎が残ってれば再生しますか?
223花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:45:33 ID:roobwGxX
ナスタチウムは強いから大丈夫
再生を半日陰で待つのみw
224222:2007/05/01(火) 17:49:44 ID:6Q2DjQUU
>>223さん
素早い回答、ありがとうございます!!
半日陰で再生を待つんですね。
諦めずに介抱してやります!!
225花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 17:50:03 ID:FjXkJsEC
>>217>>220
おうちでママンに聞いといで
226花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:13:03 ID:6xm769TF
>>217,220
地中の水はけ・水持ちが適した状態になっているということ。野山に生えている木と同じ。
極端な日照りが続いたり、長雨で地中水位が上がったりして、枯れることも稀にはあります。
227花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:16:28 ID:X12zBYZB
>>222折れた分は挿し芽してみ。もう捨てちゃった?
228花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:21 ID:hmfu8URL
ペチュニアとマリーゴールドをホームセンターで購入し
土(花と野菜の土\60)とプランターも購入し今朝植えた
土には苦土石灰を混ぜた
日当たり抜群の場所に置いた
あとなにをすればよいのでしょうか
まったくの初心者です
摘芯?てナニ
229花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:40:35 ID:kgnBtuXe
>>228
買ってきた培養土なら石灰混ぜなくても良いのに・・・

何をすればって?
水と愛情を注ぐ。

摘心
ttp://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=%E6%91%98%E8%8A%AF&ie=UTF-8&oe=UTF-8
230花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:43:20 ID:m/xS9fzX
>>228
いきなり日当たり抜群の場所に置くよりは、
1週間ぐらい、明るい日陰に置いといた方がいいかも。
231花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:46:13 ID:JJumak5C
>>228
ペチュニアは開花期が長く続くので
2週間後くらいから週に1回の割りで液肥で追肥してやるといいよ。
232222:2007/05/01(火) 19:27:27 ID:6Q2DjQUU
>>227さん
い、今花壇に放り投げていた折れた花を
花のところと植え付けの部分をカットして
鉢に植えなおしてみました〜!!
根が出るかもってことですよね?楽しみです。
有難うございました。
233花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 19:38:21 ID:4IgZLzDz
地植の場合の追肥なんですが、液肥だと水のやりすぎになるような気がして、
錠剤タイプの置肥を使っていますが、これは水やりでとけるタイプなので、鉢植え向けだと気づきました。
地植の場合の追肥にはどんなものが向いているか教えてください。
234花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 19:45:39 ID:X12zBYZB
>>222土でもいけるみたいだけど
ナスタチウムは水にさすのよん。
ナスタチウム 挿し芽 でぐぐるヨロシ。
235花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 19:46:14 ID:YVWtD83V
>>233
あんたの論法だと、液体も個体もダメなんだから、



       あ  き  ら  め  ろ


236花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 19:53:25 ID:7p9BB/yQ
>>233
水がわりに薄い液肥をやれば。
237花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 20:12:28 ID:1Fy5p/9I
>>233
固形油粕を転がしておく。雨で適当に染込む。錠剤タイプ?でも同じでない?
速効を期待する場合は液肥。毎日やるわけじゃないから水やり過ぎにはならんと思うが。
238花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:15:07 ID:CnVSNUQc
すみません、規制中で立てられないので
どなたか「ものすごい勢いで」スレ
次スレ立ててくださいませんか?

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その7
調べるのが ('A`)ノ マンドクセ な人が質問し、ヒマな人がそれにもの凄い勢いで答えるスレです。

・園芸の質問であれば基本的に何でも可。
・園芸関連以外の質問でも、知ってる人が暇なら答えてくれるかもしれません。過剰な期待は禁物。
・質問者は回答が来なくても泣かない。デマ回答に騙されても泣かない。
・回答者は質問者の質問の仕方が少々偉そうでも文句は言わない。ムカついたなら放置してくれ。
・「それくらい調べろ」のレスはタブー。答えるまでもないと感じたら放置しましょう。
・他に該当スレがある場合は、適宜誘導してやってください。
・ネタ回答は用法、容量、限度を守って、その場の空気を読んでほどほどにお使いください。

前スレ
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1165403972/

調べたけどわからないことはこちらへ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART42◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1177321832/

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1162103053/

害虫統合スレッド 9匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1161687473/
239花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:19:09 ID:JJumak5C
>>233
少しずつ溶ける錠剤バラ撒いとけば
>>237さんの言う通り雨降るたびに少しずつ溶けますよ。
私は春と秋にこのタイプの粒剤花壇にばら撒きで使ってます。
240花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:26:19 ID:euQ4ZepW
>>238
どうしよう、かぶった!!
241花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:35:54 ID:VWsE+NhQ
>>238
そのままコピペしてスレ立てしましたが、
関連スレの2番目と3番目のサーバが、古いままでした。

あと前スレの>>2にも、関連スレのURLが4件ありますが、
上下を除いた中2件はdat落ちのようです。
訂正レスをお願いします。
242花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:50:46 ID:1Fy5p/9I
240さま、241さま
18秒差とは… ともあれ乙でした。

>>238
次スレに使わせてもらうってことでいいよね?
243花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 22:55:43 ID:euQ4ZepW
>>242 
ハイ。 
質問の続きが聞きたかったので立てました・・・ 
ムカデの駆除の仕方なんですが。。。
244238:2007/05/01(火) 23:05:23 ID:CnVSNUQc
>>240-243
皆様ありがとうございました。
余計なことしちゃったかな。すみません。
245238:2007/05/01(火) 23:10:08 ID:CnVSNUQc
リンクは私の作ったテンプレであってると思います。
246花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 23:14:00 ID:1Fy5p/9I
>>245
hobby8→hobby9にサーバが変更になったもよん。

>>243
前スレに出ていた氷殺ジェットはいけるらしいス。
ムカデ博士達がいるとこ↓

【害虫害獣対策】ムカデ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1173152503/
247花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 00:40:23 ID:ZzonSQ38
>hobby8→hobby9にサーバが変更になったもよん。

ああ、それは気が付きませんでした!
現行スレ確認したつもりだったんですが orz
ありがとうございます、お手数おかけいたしました。
248花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 08:29:54 ID:p1NCSdWO
先週の金曜日に種蒔きをして一週間が経とうとしていますが、花が咲くどころか土の中から目が出る気配もありません。大丈夫でしょうか?
249花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 08:30:50 ID:ZzonSQ38
どこの地方に住んでるの?
250花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 08:39:33 ID:p1NCSdWO
愛知です。ちなみに名古屋ではありません。
251花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 09:11:41 ID:PbL4yzzv
>>248
種類にもよるけど、発芽までに時間のかかるものもあるので。
2,3日で発芽するものから数週間〜かかるもの。
252花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 09:20:11 ID:QqWQUH8Y
ブルーベリーの植え替えで鉢を買いに行きたいのですが、鉢のサイズは
どのように選べばよろしいのでしょうか。
253花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 09:53:10 ID:QrENYtw0
>>252
現在の鉢の大きさの一回り大きな鉢を選べばいいです。
254花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 10:03:53 ID:0H67Wujp
はじめまして。質問させていただきます。

今まで自分で植物を育てたことなど無かったのですが、
うつ病のリハビリに何か植えてみよう、と思いました。
ただ、虫が大の苦手で…
虫のつきにくい植物で、簡単に育てられるものを教えてください。
室内でも育つ強いものだと助かります。
家は東南向きで、日当たりは良いです。
植物がちょっとづつ伸びていくところが見たいので、花が咲かない物でもOKです。
自分で調べた感じではゼラニウムやミントが良さそうですが…

園芸板の皆様、お知恵をお貸しいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
255花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 10:09:31 ID:3RnA6u3A
>>254
つティーツリー
256花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 10:10:35 ID:QrENYtw0
>>254
手始めに食材の切れ端から芽だし楽しむなんてのどうですか?
ニンジンや大根の上5センチくらいをコップの水に浸けとくだけで
葉っぱが伸びて花も咲きます。
あとはヤツガシラとか里芋なんかも同様に芽吹き楽しめ
葉っぱ鑑賞できますよ。
257花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 10:35:41 ID:p1NCSdWO
248ですが、先週の金曜日に種を蒔きました。
258花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 11:18:11 ID:nNRMBPDQ
>>257
何の種を蒔いたの? 袋に発芽適温と発芽までの日数の目安が書いてありませんでしたか。
259花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 11:49:09 ID:a5gh484v
ほぼ初めてプランターに種まきをしました。
シソの種を一袋、全て一晩水につけてプランターに撒き、土はパラパラ程度かけてます。
室内に置いて様子を見てたら、ほのかに根っこと黄緑の葉が見えはじめたので、そろそろいいかな〜とベランダに置いてしまいました。
帰宅したら、芽も根も茶色orz
これは焼けてしまったんですよね…?種をまき直さなきゃダメですよね…
それともまだ芽が出てない種に期待したほうがいいでしょうか?
他の種も熱でダメになってると考えたほうが良いでしょうか。
ベランダはほぼ1日、太陽が当たります。種まきから12日目です。
260花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 12:13:19 ID:RFjhQ4fd
>>254
ローズマリーはどうかな。いい香りがして気分が清涼になるよ。
チキンやジャガイモといっしょにソテーすると(゚д゚)ウマー
261花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 12:16:07 ID:Cq0N4Adp
>>259
「根」が見えるような状態で日に当てたのが間違いなんじゃないの?

てかあんな細かいタネ、水につけてまくなんてしなくていい。
培養土を入れたプランターの上に、1cmほどの厚さで赤玉の小粒を敷いて、
まずたっぷり水やり。タネをパラパラ全体にまいてから、ジョロでサッと灌水して、
タネを土の間に落ち着かせて、新聞紙をかぶせておく。
室内じゃなくて外の日陰に置いておくのがいい。
発芽してきたら、新聞紙を外して日なたに置く。
発芽直後は、根がほとんど張っていないので、
苗がしっかりしてくるまでは乾燥には注意すること。

苗の生長に合わせて、芽じそに利用しながら間引き、
最終的に60cmプランターで2〜3株程度にする。
262花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 12:27:52 ID:2qzehYfM
>>253
ありがとうございました。
263花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 12:36:26 ID:4Z7Af9cX
>>254
室内で、ちょっとずつ伸びていくところが見たい、という条件だと、
観葉植物の中でも丈夫な、ポトス、アイビーなどはどうでしょう。
ハーブ類は屋外のほうがよろしいかと。
264花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 12:40:24 ID:RVaXT+1Y
>>259
いきなり室内から外に出すと,ちと光が強すぎて枯れることも多々ある。
だからレース越しの光くらいから数日かけて慣らさないとアカンよ
265254:2007/05/02(水) 13:42:12 ID:0H67Wujp
>>255
>>256
>>260
>>263
アドバイスありがとうございます。
ご意見を参考にふらっとホームセンターに行って見ましたら、
ハイドロカルチャーが簡単!と宣伝されていたので買ってしまいました…
小さめのバンブーで芽吹いてきたところです。今植え替えてあげて窓際に置きました。

なんだか園芸ハマっちゃいそうです。オススメいただいたものたちも是非チャレンジしてみたいです。
ありがとうございました。
266花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 15:40:34 ID:fjLrKYaX
庭にわかめの様な雑草が生えてきました。
駆除したいんですがどうしたら良いでしょうか?
267花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 15:49:13 ID:kEJk79GG
>>266
わかめ?

なんだろ?ゼニゴケかな?
268花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 15:49:35 ID:PbL4yzzv
>>265
もしかして「ミリオンバンブー」?

>>266
わかめのような・・・イシクラゲのことかな。
うちの庭にも梅雨頃からわさわさ沸いてくる;
特に害がないから放置してるけど、ぷるぷるしてて気持ち悪い。
乾燥した日が続けば自然と跡形もなくいなくなる。
269花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 15:53:07 ID:mPbyfPMt
>>266
それ藍藻の仲間みたいですよ。
駆除の仕方は、分かりません…すみません。
270266:2007/05/02(水) 15:55:15 ID:fjLrKYaX
どうやらイシクラゲのようです。
駆除剤まくしかないのかな?
271花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 15:58:03 ID:QrENYtw0
>>270
晴天が続いて乾燥海苔みたくカラカラに乾いてる時に
箒で掃き集めるのが一番手っ取り早いです。
272花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 16:04:01 ID:QrENYtw0
なんか調べたら 酢や石灰撒いて退治っていうのがありました。
根本は庭の水捌け良くすることなんですが。>>271
273266:2007/05/02(水) 16:05:53 ID:fjLrKYaX
>>267-269>>271-272
どうもありがとうございます。
やってみます。
274花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 16:06:26 ID:QrENYtw0
自分に返事してしまったorz >>271 >>266さん宛てでした。
275花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 16:39:16 ID:lBI4Gjh4
>>273
食えるらしいから美味い料理の仕方を考案するんだ。
276花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 16:51:22 ID:fjLrKYaX
>>275
だが断る
277花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 17:19:39 ID:PbL4yzzv
>>275
本当だから困る(´・ω・`)
278花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 19:12:53 ID:a5gh484v
>261>264ありがとうございます!
今日、諦めて、またシソの種を買ってきました。
今度こそ失敗しないように頑張ります。
279花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:42 ID:XYAug4jn
敷わらて何であんなに高いの?
589円もする ホームセンターの定員にも確認した
種はダイソーで調達しても、あの藁の高さに仰天
新聞紙に切り込み入れて代替可能でしょうか?
農家のみなさんネットで藁売ったら儲かりそうよ 
280花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 01:08:58 ID:Y7I+Ubx8
土のリサイクルについて質問です。

“固くなって水分を吸わなくなった養分のない古土”ではなく
“まだ柔らかいが、枯れた花の植わっていた比較的新しい古土”が家にあり、
黒ビニール袋に入れて干して土のリサイクル材+腐葉土を
20〜30%程入れたのですが市販の培養土に比べてすごく水はけが悪いです。
どうしたら良い土にすることができますか?
リサイクルする時、まだ柔らかい比較的新しい古土は干すだけでよかったりするのでしょうか?
281花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 03:04:33 ID:s91KbUS/
レンガで花壇を作りたいです。レンガ同士をセメントでくっつけて。
そこで質問ですが、セメント工事を自分でやるさいに、コツなどあれば教えていただきたく。
小面積なので業者に頼むのもめんどくさいので自分でやろうと思っているのですが、止めた方がいいのかな?
282花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 03:09:48 ID:PuTtvjoc
>>279
配送料、その他諸々
材料費だけが値段になるわけじゃない

藁はかさばるからなあ

>>280
バーク堆肥などを適当に混ぜると水はけが良くなる

新しい古いうんぬんより、その時の土の状態によるので
一概には云えない

>>281
DIY板にいけ
283花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 03:41:46 ID:eT66G/I5
>>280
一度使った土は、微生物などによる分解が進んで、細かい微塵土が含まれているので
それを取り除かないと、水はけが悪くなります。

自分の場合ですが、小麦粉用のふるい(100均で買ったもの)を使って
微塵土を取り除いてから、再利用してます。

ちょっと面倒くさいけど、するとしないとでは全然違いますよ。
284花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 06:34:59 ID:nF+OX4P6
http://p.pita.st/?71g3qjyz
芽が出ターーーーー(゚∀゚)ーーーーーー
285花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 08:10:51 ID:61eNfdvA
「オクラ」の苗を植えようと思っているのですが、ひとつのポットに
三、四本芽がでていますよね、そのまま大きくそだてていいんですか?
それとも、最終的に一本にしていったほうがいいの?
おしえてください。
286花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 09:54:27 ID:G3pftE7K
>>285
1〜2本
287花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 10:10:24 ID:0TpJtYSj
>>279
いちど秋の収穫時に田んぼへ行ってみるといいよ。
藁なんてどこにもないから。
288花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 11:30:02 ID:XYAug4jn
>>287
秋まで待てないのですが?
ググッタら1件藁のネット販売あった
値段が載ってない Ozn
カカクコムに藁の値段をーーーーーーーーーーーーー
289花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 11:32:41 ID:nF+OX4P6
水って毎日やらなくても土が乾いてきたらやれば良いんだよね?
290花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 11:35:55 ID:bZkYUYHu
291花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 11:49:06 ID:NLruR6NT
>>289
植物の種類にもよるけど、おおむね表面が乾いたらたっぷり。
過湿を嫌うもの、湿潤を好むものいろいろなので詳細はそれぞれの育て方を参照のこと。
292花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 11:52:36 ID:nF+OX4P6
向日葵を育てているんだけど、向日葵は湿っているのを嫌う植物?
293花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 12:17:11 ID:pECltw5W
おぼろ月っていう多肉の観葉植物の正式名称と育て方知ってる人教えて
294花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 12:40:48 ID:l5soLd3G
>>293
朧月(おぼろづき)はグラプトぺタルム パラグアイエンセ(Graptopetalum Paraguayensis)と言う名前でベンケイソウの仲間です。
水捌けの良い用土で日当たりの良いところに置いておけばほったらかしでも育ちます。
295花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 12:43:21 ID:NLruR6NT
>>292
少々の水やり忘れくらいなら大丈夫。
表土が乾いたらしっかり水やり・・・くらいで。

>>293
朧月:エケベリア同様の管理で。
というかエケベリア。
多肉植物スレをどうぞ。
296295:2007/05/04(金) 12:44:34 ID:NLruR6NT
>>292
質問と答えがずれたorz
湿ってるとどうなんだろ。
根腐れするほどヒタヒタだとキケン?
297花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 12:46:37 ID:fC6Oz11s
>>287
そうなんだよねぇ。
今は稲刈り時に脱穀まで機械でするそうだから、あの長〜いワラはないんだよ。
全部切り刻まれる。
298花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 13:06:34 ID:WS1vDhBl
>>297
コンバイン、というかハーベスタ(脱穀機)の機能として裁断機が
付いているから、裁断OFFにすれば長いワラのまま出す事もできるよ。
機械で束ねるためにはヒモが要るから、束ねられるかどうかは知らないけど。
299花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 13:08:48 ID:dDYVras5
こちらで良いのかどうかわかりませんが…
植木屋さんに、庭に二本の木を植えてもらいました。
それぞれピンクの花が咲く木を注文したのですが、どちらも白い花が咲きました。
このような場合、交換してくれと頼んでも良いのでしょうか?
縁あってうちに来たのに可哀想な気もするのですが
ピンクの花でなかったことのショックも消えません。
300花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 13:59:31 ID:RivDgxnp
>>299
このスレできくより
直接その植木屋に聞くべきだろ

ここの住民の考えより、その植木屋の考え次第だし
301花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 15:01:56 ID:AGpmA8pP
>>279
ざ・ワラ

って言う商品名で通販カタログに載ってる
長いのも短いのも
302花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 15:21:46 ID:2Y5Bv2Ur
>>288
ググったら1件以上出てきますよ。
値段も表示されてますが・・・

>>297
まだまだ天日干しを行ってる農家も沢山ありますよ。
うちの近所はそういう農家が沢山居る。
303280:2007/05/04(金) 15:27:46 ID:Y7I+Ubx8
ふるいにかけるのは根の切れ端などのゴミを
取り除くことだけが目的だと思ってたので
手で取り除けばいいじゃんと思い、ふるいにかけていませんでした。
さっそく古いふるいで微塵土を除去しました。これで様子を見て
まだ水はけが悪いようならパーク堆肥を入れようと思います。
どうもありがとうございました。
304花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 16:31:09 ID:l5soLd3G
>>292
ヒマワリは水はけの良い用土が好きですが、成長するとものすごい水を欲しがります。
植え付ける所を深く耕して元肥をすきこみしておきます、
背が高くなる品種は小石など混ぜておきます。
肥料切れ、水切れ、と台風の時には倒れないように工夫して下さい。
305花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 19:37:47 ID:rMmUqQkK
ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の木を鉢に植え替えるために、
地面に植えていたのを引っこ抜きました。
鉢に植えようとしたら、根が浅く広がって育っていたため、
そのままでは根が鉢に入らず、植え替えが出来ませんでした。
根を切らずに植え替えるなら、
根を曲げて巻くようにして鉢に押し込めばなんとか入りますが、
根のせいで木が鉢の中心にならないので、
根を切っても大丈夫なら切って植え替えをしたいと思っています。
ヒトツバタゴの木の根は切っても大丈夫なんでしょうか?
よろしくお願いします。
306花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 20:13:19 ID:gV1T5d3Q
>>302
ど田舎で狭くて機械が入らないところですか?
そういうところのコメが美味いわけだけど。
307花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 20:41:21 ID:/i4yZgF+
野菜の土でミニトマトを植えようと思ってるんだけど

タバコの灰とか生ごみとかを一緒に入れてもいいかな?
308花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 21:31:39 ID:BHMOYRuy
>>307
生ゴミ置き場にしかならないと思う
309花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 21:44:06 ID:giwdAUnd
>>307
なんでタバコの灰?なんで生ゴミ?
いやマジで。常識的に考えておかしいでしょ。
310花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 22:09:21 ID:/i4yZgF+
灰は肥料になる。生ごみも埋めれば土に返る。


と聞いたもので。


というかうちの田舎では生ごみは大抵庭に埋めて肥料代わりに使ってました。
311花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:55 ID:nF+OX4P6
オレはアパート住みで、植物が太陽にあたるのは二時間くらいなんだ。これはヤバいっすよね?
312花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 22:27:44 ID:YgSBhCUP
生ゴミはまだ分かるが煙草の灰はさすがに常識的にマズイと思わないか。
プランターはゴミ捨て場じゃねぇからどっちも適切に捨てとけ。
313花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 22:32:37 ID:TgCveJPn
園芸初心者です。
パセリを育ててます。
茎はどんどん伸びるんですが葉っぱ?が増えません。
収穫したくても採ったら茎だけになってしまうような感じで・・・

環境はベランダで30cmくらいのプランターに二株いれてます。
日当たりは悪くないとおもいます。
肥料とかはやらずに水だけで育ててます。
314花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 22:41:25 ID:s5VX9E08
>>305
んんん〜〜〜…… orz


「根回し」しないで大きな庭木の移植は冒険かも。
315花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:01:37 ID:rMmUqQkK
>>314
一人で簡単に引っこ抜けたくらいの大きさですし、
太くもないし、大きくもないです。
根を切ったら枯れてしまう植物もあるし、
そういう意味で、
ヒトツバタゴの根を切っても大丈夫なのかが知りたいんです。
ぐぐっても分からなかったので・・・。
根回しについて調べましたが、
もう引っこ抜いてしまったので・・・。
316花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:13:22 ID:s5VX9E08
>>315
木の太い根は木自体を支える役目を負っている。
水を吸ったりするのはその先に生えてる細根から。
太い根だけ残して切るのはその細根を切ってしまうことだから
いわゆる挿し木と同じ状態になる、ということなので
水はけの良い土に植えて、毎日水やって細根の発生を促す。かな?
317花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:23:12 ID:C/jz3ENM
>>310
庭にうめて平気なのは
土がゴミにくらべて量が多いのと
分解者(ミミズなど)がいるから
ミミズなどがいない小規模な土じゃNG

灰の影響は偏りがあるし、なにyほり
タバコの灰は有害成分があるからNG
318花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:24:09 ID:C/jz3ENM
>>313
肥料をあげよう
それは肥料がなくて、徒長してる状態
319花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:42:28 ID:z8XXWQwe
>>317
タバコの灰の有害成分?
もともとは植物(タバコ)の葉でしょ。
320花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:47:25 ID:C/jz3ENM
>>319
問題、トリカブトに毒性はあるか?(YN)
321花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:47:44 ID:CnHVuXzD
発がん物質のニコチンがいっぱい
322花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:50:50 ID:z8XXWQwe
>>320
植物の毒性は植物にも有効か?
トリカブトの周囲には砂漠が広がっているのか?
323花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:53:57 ID:C/jz3ENM
>>322
ごめん、小学生とは思わなかった
もうすこし大きくなってからここにきてね
324花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 23:59:13 ID:z8XXWQwe
>>323
説明できないなら黙っていれば?
325花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:02:02 ID:qIQ/ocFF
かわいそうな:z8XXWQweにヒントだけ

生体濃縮
セイタカアワダチソウの根から?

休み明けは友達に自慢できるね^^
326花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:03:27 ID:EeSuGAV9
>>324
もういいからねときな
本当に恥と無知をさらすだけだからw
327花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:07:40 ID:3kJRLlFa
日付かわったから、もう真っ赤になったz8XXWQweは出てこないよww
まともな精神と知能ならw
328花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:12:12 ID:lHUsrMIE
だれか
パセリ
たのむ
329花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:15:11 ID:n8/yoLIc
パセリが何?
330花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:15:21 ID:pTSMXuWS
土を触ったり、舞い上がった埃を吸い込むのは人間

誰も植える花木の心配などしてないのでは?
331花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:16:06 ID:EeSuGAV9
>>328
>>318で、納得できない?
根の方はどうなってる?
332旧ID:z8XXWQwe:2007/05/05(土) 00:38:06 ID:GQ5KDRNY
wikipediaより引用
>タバコの葉の屑は、窒素1%、リン酸1%、カリウム5%程度を含み肥料として使われることがある。
>園芸店やホームセンターで普通に購入できる。

タバコ特有の葉のニコチンはこんな程度。
それと発がん性なんたらいうのは煙のタールでしょ。
333花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:42:45 ID:GQ8r3isf
接木ってなんぞや?
読み方も頼みます…
334花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:43:13 ID:qIQ/ocFF
>>332
うん、ごめんねー、いままでみんな嘘ついてたんだよ
実はタバコの灰は、凄くいい肥料になるから園芸店で買い取って
くれるほどなんだ
一部の人しかしらないから、みんな知らんぷりしてるだけ
その人たちの利益にならないからね

明日からタバコの灰を集めておくといいと思うよ^^
でも、広まり過ぎないように周りには内緒にしておいてね^^
335花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:44:39 ID:3kJRLlFa
>>333
つぎき

大雑把に言えば
二種類の違う植物をくっつけて一つにすること
336花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:50:20 ID:oPHFUf0/
>328
とりあえず>318の説明は適当なこといってるだけ。
無肥料でもかまわない。そのパセリは去年から育てている?
茎が伸びているということは花を咲かせようとして塔立ちしている状態。
パセリは2年草で花を咲いた後は枯れる。もし今年買った苗なら茎は
全部根元から切ること。花を咲かせないようにすれば長く収穫できる。
いままで3年3ヶ月もたせた実績あります。最後の方はどこまで持たせ
られるかの興味で育ててたけど、香りや味は劣ってくるので実際は2年
程度で更新した方がいいです。100円くらいで苗は買えるし。

塔立ちしようとして次から次へと茎が伸びてくるときは新しい葉が出な
いのは仕方がないです。もう少しして花期が過ぎたら塔立ちもおさまり
また葉が出るようになります。それまでは収穫は我慢してやって。
337花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 01:17:46 ID:9z0kI/xt
タバコの灰は肥料になるよ。
ただし、完全燃焼した部分以外にはモザイク病の菌が生きてる可能性もあるし、
ニコチン等のアルカロイドも残留してる。
だから肥料としての「タバコの灰」は灰皿に溜まってる灰を集めた、っていうレベルじゃダメ。
吸ってる時に出る白い灰のみ集めないと。
そうやって集めた灰はそこらで売ってる草木灰より質がいい。

ただ、今売ってるタバコって巻紙が普通の紙じゃないから、その影響は分からん。
338花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 03:40:51 ID:yTbqAfwD
家で麻袋に入れっぱなしで忘れていた玉ねぎから芽が出てきて
30センチくらいのびてしまいました。
これを土に植えて玉ねぎ栽培出来るんでは?と卑しく思ったんですが
どうなのでしょうか?
339302:2007/05/05(土) 07:25:01 ID:8F8OWTA1
>>306
ど田舎には違いないw

ちなみに機械で刈り取りとかはするが,ちゃんと天日乾燥で干してるよ〜
だから毎年ワラはイチゴを始めとして,畑のマルチ用,カツオのたたき用にタダで貰ってる。
籾殻もなかなか有り難いのよね。
340花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 08:22:49 ID:ljUlEIAq
クワズイモスレでもおたずねした者です
あちらでも親切にしていただいたのですが、住人さんが少ないみたいで・・・
急遽おたずねしたいことがありましてこちらでも質問させていただきます
マルチになってしまい申し訳ありません

どうやら我が家のクワズイモが根詰まり状態になり、植え替えが必要となったようです
こちらが画像になります
http://imepita.jp/20070504/587020
あまりにも苦しそうなので、今日新しい鉢と土など必要なものを購入しようと思います

鉢はプラスチックのものがよいでしょうか 陶器のものが欲しかったのですが・・・
また、観葉植物用の土の他に必要なものはありますでしょうか
ただ土をほじほじして芋を救出 → 新しい鉢に植え替え の流れでよいのかなと
簡単に考えていましたが、頭がこんがらがってきました
一生懸命に小学生の時に鉢植えしたアサガオやひまわりのことを思い出そうとしました
たしか鉢の底に何か石みたいなものを敷いたような・・・などそのくらいのレベルですorz

植え替えで「これだけはやってはいけない」「これはやらなければならない」
ということはありますでしょうか? 
初心者すぎる質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします
341花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 08:42:57 ID:8F8OWTA1
342花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 08:55:58 ID:ljUlEIAq
>>341さん
早速にありがとうございます
検索したらずいぶん出てくるものですね
自分でググることもせずに申し訳ないことをいたしました

うちではクワズイモに名前をつけてwかわいがっていたはずなのに
初心者ゆえに何も知らないままでお恥ずかしいかぎりです
もっと勉強して立派なクワズイモにします
ありがとうございました
343花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 09:10:25 ID:hRUwbMul
ぬこがアネモネの鉢を便器にしやがった・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
344花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 10:39:06 ID:kSRbNa9t
煙草の灰が肥料になるという話は、聞いたことがあるような気がする。

生ゴミの方だけど、
土造りの入門書に、ものぐさ向きとして、
プランターに生ゴミと微生物資料を混ぜたものを直接入れる方法が、
のっている。
プランターの底に古土を半分ほど入れ、
微生物資材を混ぜた生ゴミ2〜3日分を入れ、
その上にきれいな土を入れて、種をまく。
根が届く前に熟成させるので、ポット苗には向かないそうです。
まだ、試したことはないけど、ご参考まで。
345花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 12:20:10 ID:fd9VQYll
>>343
園芸トホホ話 2トホホ目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1176034326/

>>344
かなりの確率で腐敗するだろ……それは
346花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 13:34:00 ID:+txTXd78
苗が増えすぎました
河原の土手に植えてもいいですか
347花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 14:07:31 ID:fd9VQYll
>>346
NG
やるなら、河原の持ち主に許可をとる
348花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 15:04:20 ID:p90/yAgf
食べたメロンの種をまいたら1週間で発芽しました!
このまま育つでしょうか?
今は室内に置いてますが今後は南向きのベランダに移す予定ですが…。
349花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 15:44:15 ID:ueBL8+g1
梅にダニが大発生しています。薬を使わずに民間療法的に撒けるモノは無いでしょうか?
宜しくお願いします。
350花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 16:02:52 ID:b+0MaPft
>>348
正直、メロンの難易度は家庭菜園で通常作られる物としては
一番難易度が高い

失敗することを前提でやってみるといいと思う
ポイントは、雨に極力当てないことと、孫蔓を早めにだして
花芽をつけること
水分は、水切れが厳禁(根が弱いので一発で枯れる)のと
やりすぎが厳禁(根が弱いので一発で根腐れする)


>>349
ハダニかい?
ちなみに、赤っぽいハダニなら放置で問題ない

一番効果があるのは、デンプンだろうか?
351348:2007/05/05(土) 16:10:36 ID:p90/yAgf
>>350
アドバイスありがとうございます!
発芽しただけでも驚きでした。
実が成るとこまではまだ想像もできませんが頑張って育ててみます!
352花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 16:20:40 ID:rnbkicQf
ティーツリーを育ててみたいと思ってるんですけど
成長がすごく早いと聞きました
1年に1度植え替えくらいで大丈夫でしょうか??
353花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 16:44:11 ID:dqo3hD1n
ワイルドストロベリーに虫らしきものがついています。
調べましたが、種類が特定できません。
お知恵をお貸しください。

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2162.jpg
色は黒く、大きさは、0.5mm〜2mmほどだと思います。
尚、ベランダで鉢植え栽培です。

よろしくお願いします。
354花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 16:49:54 ID:hQ4mJNBH
>352
ウチは9号鉢で3年そのままだった。
根っこが凄い事になってたw
355花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 16:50:35 ID:b+0MaPft
>>353
普通にアブラムシじゃないか?

次回以降、害虫関係は

害虫統合スレッド 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1161687473/

こっちへ
356353:2007/05/05(土) 17:04:24 ID:dqo3hD1n
>>355
ありがとうございます。
アブラムシの駆除法を試してみることにします。
357花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 17:09:36 ID:wiuzLjn+
観葉植物の土は何を使えばいいですか?
358花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 17:15:08 ID:1PklgCRl
>>357
その植物にあった土としかいえないわな

観葉植物ってだけで、品種も様々だ
359340:2007/05/05(土) 18:28:00 ID:ljUlEIAq
今朝クワズイモの植え替えについて質問した者です
もう少し質問させてください

早速土と鉢を買ってきて植え替えをしました
どの芋もしっかりと固くてぶよぶよとしている部分はありませんでした
根っこの先端を少しほぐしてから植え替えました
画像はこちらです http://imepita.jp/20070505/655820

手前の芋だけのものには芽?がふたつ出ていますが、これが茎になるのでしょうか?
後ろの芋はいつまでたっても芽、茎のようなものが出てきません
切り口は湿っているような感じなのですが、触っても腐っているような
ぶよぶよとした感じではありません このままでもいいのでしょうか?

植え替えした直後に水をたっぷり与え、鉢から水が出なくなってから室内に入れました
これからはどのように世話すればよいのでしょうか?
しばらくはあまりいじってはならないとのことですが、具体的にどうすればよいのかわかりません
どうぞよろしくお願いいたします
360花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 18:37:59 ID:YmYth0Iv
>>348
俺も育てたことあるよ、
実が成って食べたらきゅうりみたいな味でがっかりした。
361花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 19:15:59 ID:Z2ss29Xc
遅くなったけど>>336さんありがとうございます。
362花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 19:47:16 ID:VTrBV8Bl
363花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 20:20:52 ID:yth0Yf+v
>>254で質問させていただいたものです。
あれからどんどん楽しくなってきて、現在3種(ミリオンバンブー・クッカバラ・パキラ)をハイドロ化しました。

そこでお聞きしたいのですが、まだどれも植え替え直後で根が張れていない状態です。
この時、葉水はどのぐらいの頻度で与えればいいんでしょうか?
今は霧吹きで朝・夕と掛けています。
部屋は午前中は窓を開けて風を通して、夜は寝る前だけ扇風機をつけています。(もちろん植物には当たらないように)
中部地方の都市圏在住なので、温度と湿度は特筆する点はありません。
ミリオンバンブーはすくすくと伸びていますが、クッカバラがちょっとしおれかかって…

どなたか詳しい方お願いします。
364348:2007/05/05(土) 20:21:57 ID:p90/yAgf
>>350
質問させてください。
「孫蔓を早めに出して」とはどうすれば良いのでしょうか?
365花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 20:26:52 ID:1PklgCRl
>>364
親蔓を適当な長さでピンチ(成長点を切り落とす)すると子蔓がでる
子蔓を適当な長さでピンチ(成長点を切り落とす)すると孫蔓がでる
366花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 20:32:42 ID:N9V7VyNL
>>338
タマネギはタネで増やすから、そのタマネギを植えて花を咲かせてタネを取れば
来年には・・・w
多分ジャガイモのようなものを想像してるんだろうけど、ああいうタネイモから子イモができて、
というような増え方はしないからね。

>>349
葉裏につく赤いダニなら水かけで一発。
体がぬれると死にはしないが繁殖力がなくなるらしい。
なのでこまめに水をかけるといい。
367花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 21:07:14 ID:Azpb951p
すいません!初めて観葉植物の多肉植物を買って鉢に移しかえようと思ってるのですが鉢の底に穴が空いてません。これって普通に水をやっても大丈夫なんでしょうか?気をつける店とかあれば教えてもらえませんか?宜しくお願いしますm(__)m
368花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 21:20:57 ID:1PklgCRl
>>367
植物の名前はわからんの?
369花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 21:29:46 ID:Azpb951p
レスありがとうございます m(__)m名前は書いてません。でもポピュラーな多肉植物と思います。葉は縦長の四ツ葉で先端は赤色になってます。できたら今ある穴の空いてない鉢で育てたいのですが、根腐れとかしますか?
370花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 21:41:52 ID:1PklgCRl
>>369
多肉だと、殆ど水やりいらないのもあるからねえ

正直、植物名が確定しないと迂闊なことはいえんなぁ
371花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 21:45:08 ID:Azpb951p
一度名前を調べてきて出直してきます。また宜しくお願いしますm(__)m
372花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 22:31:08 ID:iCuuymck
携帯でいいから写真撮ってうpできんか?
373花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 22:40:18 ID:wgRQRXng
オルトラン(?)ってよく聞くけど、食べる物(野菜・ハーブ)にも使って問題ないですか?
374花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 23:17:49 ID:1PklgCRl
>>373
ttp://www.agrofrontier.com/catalog/html/p_ortran.html

こんな感じで使っても問題ないのは調査済み
これ以外で使いたいなら、自己責任で
375花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 23:20:12 ID:Azpb951p
携帯からなんですけど多肉植物の写メどうやったら添付できますか?
376花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 23:38:04 ID:0ECEOESS
ダイソーで「枝豆くろひかり」というのを買ってきたのですが
豆ってツルでのびるんですよね
朝顔見たく囲っとけば良いってことですか
高さも朝顔くらいですかね?
トウモロコシやヒマワリみたく2mとかにはならんですよね
377花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 23:41:10 ID:rnbkicQf
>>354
あまり神経質にならなくて良いってことですかね
ありがとでした
378花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 23:43:35 ID:VdjvrRpV
>373
農薬に関してはhttp://www.famic.go.jp/の農薬登録情報検索システムを見るべし
適用作物にはしょっちゅう変わるので、容器の説明書きで許可されている作物が
使えなくなってたり、新しく登録が増えてたりする。
379花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 00:43:25 ID:BRnU7llS
マンデビラの冬越しに失敗して地上部が枯れてしまったので
捨てようとしてひっくり返したところ、地下茎?が出てきました。
特に腐ったりはしていないようなのですがここから芽が出る可能性は
ありますでしょうか。
380花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 01:06:08 ID:ko5sCGv7
先ほどの多肉植物は赤鬼城でした。やっぱり鉢の底には穴は必要でしょうか?
381花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 02:11:12 ID:OzKqk4EH
>>380
それなら、水やりは控えめにしないと根腐れするので
土がカラカラに乾いたら、潅水するのがいいと思う

で、底に穴の件は、当然無いと水分が溜まりっぱなしで
根腐れする

ので、底に穴が空けましょう
382花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 02:20:13 ID:ko5sCGv7
丁寧にありがとうございますm(__)m半日は部屋の中で育てるつもりです。でも鉢に穴を開け受け皿に置くと結局、穴が塞がって通気が悪くならないのでしょうか?(^_^;)
383花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 02:25:10 ID:OzKqk4EH
>>382
いや、別に土に空気をとおすために穴を開けるんじゃないからw
もともと根はそんなに深く張らないだろうし、土中の通気性は
あんまり意識しないでいい
それより、水がさらっと下に抜けることが大事

水をあげたら鉢の底から水が出て行くのを確認して、出きったら
受け皿にもどす、という感じで
384花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 02:33:03 ID:ko5sCGv7
え!通気性は関係ないのですね(^_^;)それと水はその穴から流れ落ちる位に与えなければならないんですね。まだ水やりの量がいまいち分からないので…。助かりました!本当にありがとうございますm(__)m
385花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 02:58:26 ID:wO0F2nRt
>>384
別の場所で水やりして、底から出る水が切れたら皿に戻せってこと。
皿に水を溜めてはイケナイ。根腐れの原因。
386花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 03:01:34 ID:ko5sCGv7
はい、勉強になりました。
387花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 06:28:35 ID:v9kECQWg
ミリオンバンブー
スパティフィラム
ポトス
朧月


このなかでハイドロカルチャーに向かないヤツあります?
鉢植えかハイドロかで迷ってるんで教えててください
388花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 07:00:05 ID:itaZqySH
>>387
「朧月」は、ハイドロにはあまり向きませんよ。
多肉植物なので乾燥にはすごく強いです。

あとの3つは、ハイドロOKですよ。
389花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 07:09:58 ID:v9kECQWg
>>388
なるほど!しかしハイドロのやり方わからないです…

あと朧のほうはつちにうえたほうがいいですよね?
390花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 07:17:54 ID:itaZqySH
>>389
ここで書くと長文になるので、グーグルやヤフーで「ハイドロカルチャー」と検索してください。

「朧月」は、普通に鉢に植える方が簡単です。
性質が強健なので、どんな土でもOKですよw
391花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 07:18:56 ID:XepvIAJL
>389
ハイドロ初心者ならここよんどけ
http://1st.geocities.jp/hydro_c0/
392花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 07:49:02 ID:nSLfNZsx
こんにちは初心者です。植物によって好むpH?が
あるのはわかったのですが、土地が酸性かアルカリかというのは
どうすればわかるのですか?
あと、中性の土地でも雨がたくさん降ったりすると
酸性雨で酸性になっちゃうんですか?
393花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 08:04:10 ID:ko5sCGv7
最後の質問は分からないけど自分の住んでる土地のPHが知りたいなら水道局に問い合わせたり熱帯魚屋さんで簡昜のPH測定器があるよん。
394花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 08:16:06 ID:4cqVNhRl
>>392
普通はホムセンに行くとpHチェッカーというセットで売ってるから、その説明書の
通りにすればおk。pH7が中性で、数字が6,5、4と小さくなると酸性側。反対に
8,9,10と大きくなるとアルカリ性と言うことになる。
普通の土ならpH6前後。

酸性雨で酸性になったりはしない。雨は大気中の炭酸を含んで元々酸性だけど、
土の中には沢山カルシウム(石灰石)とかマグネシウム(苦土)とかがあるから、
それらで中和される。
ただ日本はヨーロッパのように石灰石の上に出来た地層ではなく、玄武岩が削れて
出来た砂や、関東のように火山灰土壌の事が多いので、酸性側に傾きやすい。
395花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 08:21:22 ID:itaZqySH
>>392
ホームセンターなどで、よく見かけるもので簡単に測定できるのは、
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00448.html
以前はよく使ってました。
396392:2007/05/06(日) 10:27:36 ID:nSLfNZsx
皆様ご丁寧にありがとうございます。
疑問氷解です!
今からホムセン行ってきます!(・∀・)ノシ
397花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 11:09:40 ID:brwCp6ja
家のトイレの工事をするのに作業の邪魔になるというので庭植えのフジを地面から15cmぐらいのとこで      jk
伐採しました。
幹の太さはまだ細く2cm弱です。芽は再び出てくるのでしょうか?                         」s
398花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 11:47:32 ID:JgSe8/lJ
4坪ほどの家庭菜園ですが
まとまった雨が降ると、畝の間に水たまりが出来ます
植えた作物の成長も余りよくないようです
このような水はけの悪い土地を改善する方法はないでしょうか
399花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 12:42:50 ID:8aQPZuZQ
>>398
畝の間に水が溜まらないように
水が溜まらないように流れ出ていく
道を造るしかないんじゃない?
400花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 12:59:09 ID:BzoHZtq0
>>398
とりあえず「暗渠:あんきょ」でググってみる
401花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 14:40:37 ID:623KkNMM
>>359です
いつもお世話になってますノシ
どなたかおわかりになる方がいらっしゃったらうれしいです
よろしくお願いいたします
402花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 15:06:42 ID:9dM/v6I1
>>401
クワズイモ(アロカシア)は、茎は出ない・・・というか、芋っぽい部分がだんだん延びて茎のようになるです。
茎と言うか、葉っぱの出た後のものなんですが。
世話の仕方ですが、直射日光にはあてない、水はたっぷり目に、でも鉢に水をためない、
たまに葉裏に霧吹きで水をかける(面倒なら風呂場に持って行ってシャワーをかけてもいい)くらいかな。

ここも参考になるかも。
http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/kuwasu.htm
403花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 15:21:00 ID:623KkNMM
>>402さん
早速にありがとうございます
芋の部分が延びて茎になるんですね・・・はじめて知りました
ご助言どおりに大切に育てます 教えていただいたサイトにも行ってみます
本当にありがとうございました
404花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 15:57:27 ID:5FUhvkuN
菜の花って全国各地で見られると思うんですけど、
地域によって花の色が若干異なる事って有りますか?
自転車のフレームを塗装に出すんですけど、菜の花
の黄色にしたいなと思いまして。当方東京住まいです。
405花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 19:16:15 ID:BcqF1vTU
先週、ゴーヤの種を水で浸したティッシュを敷いたシャーレに入れました。
とあるサイトには、2,3日で根っこがはえてくる。と書いてあったけど
1週間経った今、まったく変化がありません。
それどころか種の回りにカビのような白い物体がはえてきて変な臭いがします。
ティッシュが水で湿る程度しか水は入れていないので、水の入れ過ぎって事は
無いと思います。
ある程度芽が出てきてから土に埋めるよりも、
いきなり土に埋めた方がいいでしょうか?

九州在住です。
406花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 19:21:52 ID:wuxodtew
>>405
野菜コーナーのニガウリの種は未熟なのでめがでないの。
実が割れて真っ赤な甘い果肉に覆われた種なら発芽するよ。
407花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 19:24:50 ID:mqEaxBAO
>>405
自分はそのカビらしきものが生えた時点で、ダメ元で土に埋めた。
20日くらい経って発芽した。

腐って手遅れにならない内にさっさと播きやがりなさい。
408花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 20:14:42 ID:JgSe8/lJ
>>399
>>400
レス有り難うございます
暗渠が一発で変換された事にまず驚きました(^_^;
ただうちの場合、水の逃がし先がないという
構造的な問題がありまして・・・
根本的な解決にはちょっとした土木工事wが必要なようです
409花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 22:42:40 ID:eFL7sQRQ
超超初心者質問なんですが、水遣りするときは一旦受け皿から鉢を外してからですか?
それとも、受け皿に置いたままでしょうか?
水遣りの時は、鉢の底から水が流れるほどたっぷりやる、ということなので
受け皿って邪魔かも?と思いはじめてます。
受け皿って、鉢を置いてあるところを汚さない、以外の役割あるんでしょうか。
410花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 23:18:49 ID:wO0F2nRt
>>404
「菜の花の色でお願いします」というより
色見本でも見て「 yellow#ffff00 の黄色で」とお願いするほうがよいのではないかと。
または大日本インキとかが出してる色見本帳で指定するほうが(ry
411花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 23:34:42 ID:i3U4B6aH
>>409
受け皿はあくまで汚れ防止だと考えてもらっていいと思います。
水をやるときは下が気にならない所へ持って行って、鉢底から水が流れ出すくらい
たっぷり水やりをして、しばらく放置して水がきれたら受け皿をセットして元の位置に戻す、
という感じでいいのでは。
412409:2007/05/06(日) 23:45:54 ID:eFL7sQRQ
>>411
レスありがとうございます。
それだと、汚れてもOKのところに、網状のアイアン製のスタンドを置いて、
受け皿なしで鉢をのせれば、移動の手間なくそのまま水があげられますね!
受け皿が植物にとって何らかの良い役割を持ってるなら
ズボラしちゃダメだしなー。と悩んでましたw
413花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 00:09:19 ID:kLwcSioD
405です。

レスありがとうございます。
ダメモトで土に埋めてみます。
414花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 11:09:13 ID:eeDBTeMr
引っ越す友人から植木をいくつかもらいました
その中に名前のわからないものがあります

高さ20センチぐらいで、茶色で太さ1センチぐらいの幹?から
同じ太さの枝が数本出ています
全身?サボテンのような白いトゲトゲだらけで、触ると痛い
枝の先から小さな濃い緑の葉が出ていますが、他には葉はありません
友人は、「キリン草という名で、ボケみたいな感じの赤い花が咲くよ
花と葉はボケみたいな感じ」と言うのですが
キリン草で調べて出てくる植物とは全然違うような・・・

今は、いくつかの枝の先に小さな葉があるだけで
枯れている葉もあります
もうダメなのかなあとも思いますが
手入れをするにも育て方が全くわかりません
御存知の方がいらしたら、名前と手入れ法を教えていただけないでしょうか?
415花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 12:13:12 ID:QCvseMiI
>>414
それは多肉植物の「花キリン(花麒麟)」ですね。
育て方はサボテン類に準じます、
日光にたっぷりとあてて水はやや控え目に、
これからの季節は表に放置しておいてもかまいません。
梅雨にはあてないようにし冬は暖かい室内へいれます。
416花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 14:12:42 ID:BsSR1CfP
417花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 17:35:40 ID:eeDBTeMr
>>415
>>416
ああ、これだと思います
ありがとうございます!
キリン草じゃなくて、花キリンだったんですねw

写真すごいなあ、こんなに花が咲くんですか
ウチのは小さな葉っぱがちょっとついてるだけの枯れたトゲトゲの枝みたいな感じです・・・
もうダメなのかなあ
友人によると、ベランダの片隅で放置してあったそうで
冬の間中、そのまんまだったとか・・・

今は陽の当たる所に置いてあるのですが
知らないで水をたくさんやってました
これから水は控えますが、再生するのでしょうか・・・
418花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 18:36:02 ID:z0jc73qK
>>363どなたか回答いただけませんでしょうか
419花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 19:23:54 ID:JWOBpM3f
>>418
クッカバラに元気がないのは葉水の問題ではないような気がします。
ハイドロ化するときに根にストレスがかかってしおれている可能性もありますよ。
その場合は元気になるかならないかは植物自身の力次第なので、
しばらくはそのまま様子を見られてはいかがでしょう。
葉水はしなくても枯れるわけではありません。
420花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 21:31:49 ID:TNqemlaQ
スパティフィラムをハイドロ化するときに根っこを三分の一くらい折ってしまって…

下葉が黄色くなってきてこのままではいつ枯れてしまうか心配です

いい対処法ないでしょうか?

ちなみに昨日植え替えました
421花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 21:57:00 ID:sRUKvWXR
枝豆の種まきから9日かかって発芽しました@千葉
これってかかりすぎ?
温度が足りずにこれぐらいの日数がかかってしまったのかな?
来年はもう少し温度が上がるまで待つか、室内で気温を上げて蒔いた方が良い?
422花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:43:03 ID:1/B23s30
某ショッピングサイトで、スリット鉢は根張りが3倍!って書いてるんだけど
ってコトは、適応鉢サイズ小さめにしてもOKですか?
8号7リットル→5号2.5リットル とか。
423花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 00:44:55 ID:Rrp29NCN
>>422
NG
ルーピングしにくくなるけど、3倍とかそういうの
ありえない
424花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 03:13:37 ID:t8GYprbj
2週間程前にアレカヤシを購入したんですが、
すぐに土にカビが生えてしまいます。
湿気が原因なのでしょうか?
水やりを控えめにした方がいいんでしょうか?

アレカヤシは水を多目にやったほうがいいと
いろんなサイトに書いてあったので多目にあげては
いるのですが・・・。
425花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 06:48:00 ID:bYisJxal
>>424
腐葉土が未熟だったり有機肥料を使ってたりしたらカビ生えるけど
それら有機質の分解をすすめるカビなので植物には悪さしない。
だから見栄えから有機肥料は室内では使わないもんなんだけど。
水多めってのはどうだろ。シダならともかく。
鉢表面が十分乾いたら水やり・やるときはタップリはどんな植物でも言える。
カビが気になるならそのたびに取るか、土を有機質の少ないものに替え
肥料は化成肥料にする。
426花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 07:03:36 ID:L+FoME0g
風通しも悪いんじゃないかね
427花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 08:26:28 ID:0hFuog01
http://p.pita.st/?vsuqabhr
結構育ちましたよ。
428花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 08:38:32 ID:9QDrsQdL
>>419
ありがとうございます。
実は買った後4時間ほどショッピングして回ったので、そのせいで弱っちゃったのかな…
このごろは気温も高いし、元気になるよう様子見てみます。
429花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 08:57:29 ID:GERH0gFS
芽をポリポットで外に置いて育苗してたら土の表面が緑がかって来ました。
芽に影響は無いでしょうか?
阿呆っぽい質問ですいません。
430花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 09:06:01 ID:+bqfzJuO
>>429
藻類か苔ですね。
心配ないですよ。
431花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 09:17:09 ID:GERH0gFS
>>430
幼い芽なんで多湿にしてたらなったようです。
先月中旬から作ってるポットで、他のプランターや苗木鉢では見なかったので。
ありがとうございました。
432花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 10:10:25 ID:QJ1BXn4c
ミズゴケが腐ってるかどうかを見極める方法はありますか?
乾燥ミズゴケを水で戻していたのですが、
1日の予定が1週間以上放置してしまいました。
使っても大丈夫でしょうか?
433花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 10:13:17 ID:yGVrdBAh
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65885884

ヤフオクで鉢だけだと思って落札したものに
アルピナとアリッサムがついてきました。
(紫がアルピナ、ピンクがアリッサムで良いですよね?)
到着時から少ししおれていたのですが、今も元気がなく弱っています。

こちらは兵庫県南部、玄関の前(東向き)のコンクリート部に
鉢を並べて置いています。
雨の日は少し雨があたります。朝8時頃から、13時ころまでは陽に当たって
います。

1週間ほど前園芸用の土を買って植え替えしました。

検索したのですが今一育て方が分らなかったので
申し訳ないのですが、どなたか教えて頂きたいです。
お願い致します。
434花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 10:15:54 ID:P8nORUyC
>>432
腐ってる場合は悪臭がすると思います。
あとはドロドロに溶けてるとか。
ザルに揚げて綺麗な水で洗って原型留めてるなら
使っても大丈夫だと思うけど。
435花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 10:41:55 ID:WSAhTUZw
前の年には厚ぼったい、牡丹状の花が咲いたバラの株があるのですが
今年は小さい一重の花が多数咲き、木苺のようになりました。
こういう先祖がえりのようなことは良くあることなのでしょうか。
蕾の数が減ることはあっても品種まで変わったかのような変化は
初めて見るので何が起きたのかがよく分からないのです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
436花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 10:50:12 ID:P8nORUyC
>>435
もしかしてそれ接木の苗でしたか?
台木の方の枝が伸びてそれが咲いた場合はそうなるです。
437花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 10:52:50 ID:TtAlZp+p
>>435
恐らく台木のノイバラが伸びてしまったのでしょう。
http://www2.tcn.ne.jp/~urakawah/R.multiflora.htm
こういう感じなら、間違いないと思います。

原種以外のバラはノイバラの台木に接ぎ木されていますが、台木の方から芽が
伸びると、そちらの方が勢いが強いため、接ぎ木された方の品種は駄目になって
しまいます。
438435:2007/05/08(火) 11:02:53 ID:WSAhTUZw
早速のお返事ありがとうございます。まさにそういう感じでした。>ノイバラ
今年は蕾がたくさんあるなとのんきなこと考えていたらそんな変化がおきていたのですね。
これはこれで見守っていこうかと思います。
439花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:49:48 ID:WvwTSF/x
基本の基本なのかもしれませんがお願いします。
種の事で質問です
袋に「ばら撒き」とあったらそのままなのかなと思うのですが
それ以外の種は基本撒く前に一晩水につけるのですか?
また水につける意味を教えてください。





440花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 12:50:47 ID:P8nORUyC
>>439
殻というか皮が硬い場合は一晩吸水することによって
外皮が柔らかくなり発芽しやすくなります。

水に浸けなくても発芽しますが日数がかかったり
発芽率が悪くなったりすることがあります。
441花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 12:58:04 ID:Z+KOG00q
>>433
キーワードが違うんじゃない? 「リナリア アルピナ」「スイートアリッサム」で検索。
元気がないのは、水はけが悪いか、水やり過ぎじゃないかと思うけどね。
あと、暑い日に日向のコンクリートに直置きはよくない気がする。

>>439
水に漬けるのは、皮が厚い、実が硬いなど、吸水させないと発芽しにくいやつね。
軽く傷をつけると良いのもある。
いずれの場合も、蒔く前に用土を充分湿らせておくが吉。
442花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 13:01:52 ID:+bqfzJuO
>>439
先に蒔く場所を平にしておいてジョウロで水をかけておきます、
種をパラパラと平均的に「ばら蒔き」します。

種は水につけておく必要はありません。
発芽するまで水は霧吹きかジョウロでやらないと種が流されて片寄ります。
443432:2007/05/08(火) 13:02:01 ID:g3diKY2/
>>434
ありがとうございます。
悪臭はしないので、洗って使ってみます〜
444花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 13:05:17 ID:+bqfzJuO
種を水に付けるのは皮が硬い種を柔らかくふやかすためと、
穀物などは「しいな」という未熟なものを選別するためです。
445花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 14:10:06 ID:+bqfzJuO
>>438
ノイバラ(野荊)なんか育ててもしょうがないよ、
生育旺盛だからイバラの庭になっちゃうよ。
全部抜き去って新しい苗を植え替えた方がいいよ。
446433:2007/05/08(火) 14:46:25 ID:yGVrdBAh
>>441
教えてくれてありがとう。さっそくググったら、色々分った。
アルピナは火山礫などの山草用土が良いそうなので早速買いに行って来ます
447花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 14:47:55 ID:0ukwCyai
挿し芽で大きくなったイノバラに爺さんの腐れかかったバラの枝を
接木してやりました。

旨くいくと良いなあ
448花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 14:49:31 ID:yvRkgGFI
ロサ・ムルティフローラ [ノイバラ] Rosa multiflora(クライミングローズ)
ttp://www.geocities.jp/roses_koki/newpage17-3clrosa.html

ちゃんと育てれば素敵だよね。
449花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 15:33:47 ID:+bqfzJuO
キリストの受難として十字架にハリツケにされたイエスキリストの頭にかぶせられていたのがノイバラで編んだ冠(かんむり)であった。
西洋の人にとってはある種の特別な木
450花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 15:39:49 ID:8tfo9UK7
野菜の土買って水あげたけど吸い込み悪いのでなにを混ぜれば吸水性よくなりますか?
いまHCいるのでおしえてー
451花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 15:50:54 ID:nImh4M33
今トマチェリというほおずきの一種の植物を育ててます
やっと花が咲いたのですが
受粉をどうすればいいのか調べても全然出てきません
知ってる方がいたら教えてください;;
452花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 16:11:31 ID:P8nORUyC
>>450
赤玉の小粒とパーライト
これで水通りも給水も良くなる。
あとマルチ用に腐葉土かワラ。
453花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 16:13:16 ID:Nmh/o3FZ
ベランダのプランターでガーベラを育てようと思うのですが
寄せ植えで相性が良い花はどんなものがあるのでしょうか?
454花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 16:15:18 ID:upWgKf54
>>450
赤玉土でどうでしょう?

芝生スレで回答がなかったので
こちらにも書き込みさせてください。

芝庭に砂を入れたいのですが
その場合塩分のある海砂ではなく川砂を、と聞いています。
しかしHCにはふるい砂という左官用のものしか売っていませんでした。
これは川砂なんでしょうか?
455439:2007/05/08(火) 16:25:59 ID:WvwTSF/x
>>440-444
ありがとうございます。そういう意味だったんですね。
「しいな」という言葉初めて知りました。

456花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 16:38:14 ID:Wuj+NF3J
>>454
Jターフは姫高麗にオーバーシードすると
いずれ姫高麗はあぼーんするとオモ。

踏圧で土が固まりやすいんで
HCに川砂を買いに行ったらなかった。
ふるい砂っていうのならあるんですけどこれでいいのかな?
コンクリ用になってるけど・・・
前スレかな?海砂入れると塩分で芝ダメになるって書いてあったので。

なに急に敬語使ってるん?w
騙されないぞ!
457花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 17:11:50 ID:upWgKf54
>456
え、いつもいるスレじゃないから敬語使ったんだけどいけないのですか?
そんなローカルルールがあるとは知りませんでしたw
マルチになるわけだから丁寧にお聞しようと思ったのですが。
騙されないぞって・・・orz
芝生スレで何か悪いことでもしているような言い方やめて欲しいです。

で、回答はいただけないのでしょうか?
458花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 17:30:04 ID:64F7PdR5
おいおい、お二人さん他スレのノリを持ちこまないでくれよ。

>>454
ふるい砂とは川砂をふるって粒を揃えたもの。ググればすぐ判るんだが…
459457:2007/05/08(火) 17:48:05 ID:upWgKf54
スレ汚したいへん失礼しました。

>ふるい砂とは川砂をふるって粒を揃えたもの

ふるい砂でググればよかったんですね。
一生懸命川砂でググってました。
それではふるい砂を購入します。
ありがとうございました。
460花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:02:28 ID:TkXDwu8n
幼い苗は弱いので発芽率を高めるために、ジィフィーポットに育苗用の土を入れて種をまき、
大きくなった後に育成用の土を入れた鉢に移してやればよいとありましたが、
ジィフィーポットの利点はそのまま植えられることとあります。

そのまま植えられるとはどういう意味なのでしょうか?
鉢に移すさいにジィフィーポットごと鉢に入れて移すということでしょうか?
461花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:07:16 ID:q1iFFRxK
>>460
あー、これかぁ。
ジフィーポットっていうのね。

ビニールポットの苗みたいにポットから取り出したりせず、そのまま植えつければ
ポット部分は土にかえる仕組み。
462花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:21:24 ID:TkXDwu8n
>>461
ありがとうございます。
つまり
鉢に移すさいにジィフィーポットごと鉢に入れて移すということ
ってことですよね?

それだとジィフィーポットに入れてた育苗用の土と移すほうの育成用の土が混ざってしまうことになりますが、
それは問題ないというか気にしなくてもいいのでしょうか?
463花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:27:12 ID:q1iFFRxK
>>462
ラベンダーとシロタエギクを赤玉土入りジフィーポットに植えて、その後
市販の培養土に植え替えたけど、今のところ問題なく大きくなってる。
ポット内の土を種まき用土にしたり、培養土にしたヒマワリもあるけど、
こちらは庭の痩せた土に埋めても成長中。
いい土にすればもっと育つのかもしれないけど^^;
なのでわりと気にしなくても大丈夫だと思う。
464花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:29:04 ID:P8nORUyC
>>462
発芽して生育初期は肥料はあまり必要としません。
体力ついて食べ盛りになって肥料が必要になります。
465花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:33:15 ID:TkXDwu8n
>>463>>464
安心しました。
親切に詳しく説明していただき本当に感謝です。
日に日に愛着がわいてきて大事に育ててあげたいので助かりました。
どうも、ありがとうございました。
466花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:33:56 ID:q1a7k6AP
全く問題ない。
というか、下手に土を落とす方がヤバイ。
467466:2007/05/08(火) 19:34:59 ID:q1a7k6AP
ああー、リロってなかった!
466は>>462でした。申し訳ない。
468花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:35:09 ID:+bqfzJuO
>>462
ジフィーポットはピートモスを固めたもの、
根張りが良くて、植え替え時の根傷みがない。
そのまま鉢の土と混ざっても全然問題無し。
469花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 20:52:40 ID:Svvajr0Y
>>451
誘導
ホオズキについて語れ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1113318980/
<<<食用ほうずき>>>
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056263427/

470花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 21:35:07 ID:AkYE89Eo
マンデビラの苗を買いました
去年も買ったのですが、ヒョロヒョロと一本だけツルが伸びて、ちょびっとだけ花が咲き、取り込むタイミングが悪く枯れてしまったので、また新たに買いましたが
てっぺんのつるはクレマチスのように切ると分枝するのですか?
その方が見事に咲くのかな?
どなたかしっていたら教えてください
471450:2007/05/08(火) 22:46:33 ID:8tfo9UK7
>>452
>>454
ありがとうバッチシ解決しました。

スーパーで「豆苗」として売っているスプラウトをそのまま育てたらどうなります?
たしかグリンピースだったと思いますが、大変なことになりますか?
472花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 23:53:00 ID:OCLTCyBd
>>470
ええっ?マンデビラが昨年はそんな大人しいもんだったんだ?
もしかして室内で育ててませんか?
外置きでがんがん日光に当てた方が爆発的に咲きますよ。
そんなわけなんで切ったり折れたりいろいろあったけど分枝してるかどうか確認するまでもなく
バンバン伸びてたんで、切ったほうがいいのかどうかはわかりませんw
473424:2007/05/09(水) 00:00:44 ID:t8GYprbj
>>425-426
ありがとうございます!!
悪さするカビじゃないんですね。ホッとしました。
風通しも少し工夫してみます。

やっぱ植物育ててる人って優しいですね。
他にも趣味があるんですけど、そっちで質問すると
けっこう意地悪な2chらしい回答があったりするんですけどねw

ほんとありがとうございました!
474花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 01:58:03 ID:Uea5y7mr
関東、北向きの玄関先なんですが、朝日が少しと、西日が強烈に当たる場所。
これは、「日当り良好」の部類なんでしょうか?「半日陰」?
今まで、「半日陰」だと思って、インパチェンスなどどうかな、と店頭で
見てみたら、たいてい、西日は避ける、とありますね。
50センチくらいのプランターに、1/3のスペースで
クローバー(春ディン)が植えてあるんですが、残りの2/3に植える植物で
迷っています。
みなさんなら、何がおすすめですか?
475花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 09:21:57 ID:3Wb8esiM
>西日は避ける
これは『午後は一日で一番暑い。それに直射日光がプラスすると灼熱地獄になる』って意味です。
だから「日当り良好」は朝から昼過ぎまでお日様に当たる状態です。
>みなさんなら、何がおすすめですか?
わたしは野原や堤防で模様のきれいなクローバーを採って来て植えています。
(ハルディン)はハーレクィンやグリーンアイスと見分けが付きませんから
それらを買い足す必要は無いと思います。
春夏秋と植替えるのなら季節の花(20cm以下)なら何でも良いと思います。
476花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 09:22:11 ID:Zm0uXL5k
>>474
と、いうことは一番暑い日中は日陰ですよね?
西日を避けるという表現は
終日陽あたりだとちょっとマズイという意味合いかと。
日向〜日陰までOKな植物なら大丈夫だと思います。
ギボウシ、トレニア、アスチルベ、ヘデラ、ハツユキカズラ
スカシユリ品種系統 クレマチス
調べれば結構豊富にありますよ。
477花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 16:09:44 ID:9m2mmEOK
>>469
ありがとうございます
478474:2007/05/09(水) 17:21:39 ID:WAIYLceZ
>>475-476 ありがとうございました。
なるほどー、半日陰くらいでいいのかな。
それにしても迷う。
毎日ホムセン通うかな。
479花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 17:24:55 ID:FuyYnuoh
植え替えの質問です。
テーブルヤシを植え替えようと鉢から抜いたら、
鉢底の石はおろか、ネットまで根っこでぐるぐる巻きこんでました。
(底の穴からは見えず気付かなかった…orz
確かに元気はなかったけど、冬場だったし)

それで、根っこをほぐしてネットや石を落として植え替えたほうがいいんでしょうか?
それともそのままひとまわり大きな鉢に入れて周りに土を補充するだけでいいんでしょうか?
480花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 17:26:57 ID:5vmlmMf9
>>479
正しいかは分からないけど、自分がやっている方法は、
ネットや石を取って植替え、です。
根が絡んでいない上の方などの土はある程度落としています。
この方法で7年目ですが、特に問題はなかったです。
481花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 17:40:13 ID:FuyYnuoh
>480
ありがとうございます。
早速やってみます!
482花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 17:46:03 ID:Qz4tIpnc
>>479
どちらにしてもほぐす必要はあります。
根詰まりしていると水も養分も吸い上げできません。
大株にしたいときは一回り大きな鉢に、
そのままの大きさにしたいのならカッターか古包丁で根をざっくりとカットします。

カチカチに巻き込んでいるときはバケツに水を張って土を洗い流します。

植え替えてしばらくは冷暗所で静養させてあげます。
483花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 18:07:32 ID:FuyYnuoh
>482
根っこって切っちゃっても良かったんですか!?知らなかった…orz
根っこは傷つけると株がダメになる、とばかり思ってました。

冷暗所での静養は何日くらいが目安ですか?
484花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 18:59:11 ID:eAYqR0qX
日曜日にネフロレピスを購入して植えかえしたんですけど日に日に葉はちぢれて黄色くなってます。鉢は穴開き小にハイドロを使って水は夕方に葉水を含めて一回です。やっぱりこの時期は毎日、朝夕2回位与えないとダメなんでしょうか?
485花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 19:06:33 ID:QDlVAG5Z
室内でマッサンを育てています。
室温は25℃前後、たまに日光にあてています。水やりは冬は週1回、春先からは週2、3回。
数ヶ月前に葉の一部が茎から腐って落ちてしまい、
今その切口に小さな羽虫がウジャウジャ湧いてきて少しずつ幹の皮がはがれてきついます。
はがれた部分は腐っているようです。
なぜこんなことになってしまったのか?対処方法はあるのか?
1年くらい可愛がってきたのでショックです(´д`;)
486482:2007/05/09(水) 19:20:54 ID:Qz4tIpnc
>>483
俺の場合はヤシではなくてハイビスカスなんだけど、ハイビスカスの根の成長は超旺盛で放っておくと自爆してかれちゃう。
だから根っこはざっくり半分位までカットする。

新しい根が展張すればまた炎天下でも耐えてくれる。
487花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 19:22:59 ID:0lFLtypB
>>484
水やりは夕方より朝の方が良い。

ちなみに植え替えてから,どんな所に置いてる?
488花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 19:29:39 ID:eAYqR0qX
レスありがとうございますm(__)m植えかえてから西の窓辺で日差しが直撃する場所です。じゃあ今の時期は朝に葉水を含めて一回で良いと思います?
489花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 20:18:13 ID:Qz4tIpnc
>>484
植物は急激な環境の変化には対応できない。
だから、買ってきたばかりのものは少しづつ馴化して順応させる。
490花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 20:25:14 ID:5vmlmMf9
>>483
1週間〜2週間て所かな。
うちは南側出窓に置いているんだけど、植え替えてそのまま
元の場所に置いたりなんかしてますw
491花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 20:39:24 ID:T/qoaglT
真夏日でもなけりゃ普通に日に当てても割と大丈夫だけどね。
492花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 20:51:25 ID:Y3Brt8ed
えぇ?マンデビラってほったらかしで良いの?( ̄□ ̄;)!!
やってみます…

それから、ちょっともう一つ聞きたいです
タツタナデシコは毎年勢いよく咲くのですが、他のカラーマジシャンやらカワラナデシコetc…は毎年植えてもいなくなっちゃいます(/_;)
育て方の本を見て、日当たりを考えながら植えても、なくなってしまいます…
夫がナデシコが好きであれやこれや、とにかくナデシコと名のつくものは育ててきましたが
いつもうまくいきません
ちなみに今年は伊勢ナデシコを買いました
おっかなびっくり、鉢植えにしてます
493花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 00:07:13 ID:SwUmvGsy
>479です。
植え替えについてのレスありがとうございました。
うちのほうは明日から雨だし結構涼しいらしいので、元の場所に置くことにしました。
494花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 00:30:59 ID:Sg1xULDL
>>485
その室温は冬期の夜間や明け方でも変わらず25℃だったんでしょうか。
夜間は暖房を切るなら室温は10℃前後まで下がっていたかもしれません。
マッサンは10℃あれば越冬できると思いますが、それでもその水やりペースは多かったような気がします。
何日に一度と決めず、鉢土が十分乾いたらを目安に水やりしたほうがいい。
表面が乾いていても中は結構湿っていたりするので、土を2〜3cmほじって指先に水分をまったく感じなかったら水やりするようにしましょう。
今は植え替えにちょうどいいシーズンなので腐った一本を外して植え替えてみたらどうでしょうか。
ちなみにその腐ったやつを指で押すと中の組織が崩れているからブカブカしているはずですよ。

>>488
ハイドロボールだけで鉢穴の開いてる容器…。
何故、穴の開いてない容器でハイドロカルチャーにしないんだろう?
どうしてもその方法でやるなら、私なら毎日ガンガン水やりするでしょう。
それとネフロピレスは葉水すると蒸れこむのでしないほうがいい。
水やりもシャワーでなく、蓮口を取ったジョウロで植物にかけないように株元に。

>>492
ほったらかしってw
「ピンチしない」っていう意味ならたぶんその通りです。
びろ〜んと伸びるのでうまく誘引してやってください。
ナデシコは、某サイトでは立ち枯れ病が出やすいので用土は十分消毒されたものをとありました。
ここまで土に奢ってしまっていいのかわかりませんがどうしてもという場合
山野草用にブレンドされた土を使うと結構うまくいくことがありますよ。
495花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 08:38:04 ID:xyskBegN
>>494
ありがとうございます、植えかえしてみます

496花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 13:53:46 ID:ixEpRTM5
二つのアンケートをします。
一つ、植木蜂に何本の花を咲かせていますか?
二つ、植木蜂は何個持っていますか?

ちなみに私(23歳、男)は、植木蜂に向日葵を三本植えています。
植木蜂は二リットルを一つ持っています。
近いうちに一リットル無いしはそれより小さい植木蜂を買いたいです。
497花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 14:03:11 ID:bEisKmsk
>.496
スレタイと>>1,5を理解できるまでお読み下さい。
498花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 14:18:54 ID:/6lRqkaF
>>496の低脳ぶりと、>>467の的確な指摘のコントラストが素晴らしい。
499花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 14:55:14 ID:FFEJa8fs
ぶんぶんぶん 鉢が飛ぶ♪
500花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 15:41:02 ID:Wnrn4L5h
宿根草のベロニカが今咲いてる半分くらいが枯れてきてます。
茎ごと切ってしまったほうがいいのでしょうか?
ペチュニアなどはどんどん花が終わると切ってますが
ほとんどの花は切ってしまったほうがいいのでしょうか?
501花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 15:53:09 ID:NRr4Xmp2
切り戻すなら梅雨入り前の今の内がいいとおも。
思い切って10センチくらいまで。
あとは株の生命力を信じて、マメに様子を見てやる。

でも私は毎度切り戻しは躊躇してしまう^^;
502花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 15:59:53 ID:0VawdaJy
こんにちは いつもお世話になってます
今日はちょっとお知恵を拝借したいのですが・・・
近いうちに寄せ植えに挑戦してみたいと思っています

プランターはこちらのものを使おうと思います
ttp://www.rakuten.co.jp/gardening/428818/435696/

白い花とグリーンのみで寄せ植えをしてみたいのですが
この時期ですとどんなものがおすすめでしょうか?
さいたま市に住んでいます どうぞよろしくお願いします
503花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 16:12:35 ID:xxHyuzMY
ケマンソウ(タイツリソウ)を育てているんですが
最近下の葉先が茶色く変色して丸まって枯れてきたんですがどうしてでしょうか?
504花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 16:18:30 ID:PGGVEkQ8
もうじきオネンネの時期だから
505花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 17:03:04 ID:xxHyuzMY
でもまだ花咲き出して1ヶ月も経ってないのに?
506花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 17:15:09 ID:YTqBYrBg
>>503,505
暑くなると枯れるんだな。半日陰になる場所に置いたら?
それ以上のことは、どんな風に管理しているか書かないと判りませんよ。

ケマンソウの育て方
ttp://www.yasashi.info/ke_00002g.htm
507花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 17:19:16 ID:5JptdIXd
>>503
うちも育ててますけど
花後は落葉樹の木陰に鉢を移動させてます。
508花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 17:32:34 ID:qidISc2s
>>502
ミリオンベルとテラスライム、コリウス、
個人的に好きなのがディコンドラ'シルバーフォール'
509花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 18:52:08 ID:SFnV1YsR
ブーケに入っていたアイビーを水にいれておいたら
発根したのですが1ヶ月経っても根が全然のびません。
今は日陰の室内に置いてあり、
水は減ったら足すという育て方をしているのですが
やり方が間違っているのでしょうか?
日のあたる所に置いたり、水やりの仕方をかえた方が良いですか?
510502:2007/05/10(木) 19:38:27 ID:0VawdaJy
>>508さん
片っ端からイメージ検索させていただきました
白いお花は清楚で可愛らしい感じですね
コリウスはちょうどお店で見かけたばかりでした・・・白いのがなかったので
まさか白があるなんて思いもしませんでした 葉の模様、面白いですね
ディコンドラは垂れ下がるようになるみたいですね 素敵です
早速明日園芸店に足を運んでみます
遠足の前の晩の子どものようにわくわくしています
ありがとうございました
511花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:01:54 ID:mg9m/Tj+
根腐れしたらどう対処すればよいでしょうか?
512花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:08:34 ID:lqMxCbfS
プランターで小松菜を育てています 何本かにエカキムシ?らしい後があるのですが対処法を教えてください とりあえず食われた葉は株ごと抜いて捨てました
513花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:18:13 ID:NRr4Xmp2
>>511
新しい土に植え替える。
そのとき、腐った根はきれいに取り除く。
あと、根が減った分地上部もある程度切り詰めないとバランスが悪くなるかも。

根腐れ時・予防に使うものとしてはミリオン、ハイフレッシュあたりを調べてみるといいかも。
根腐れ防止剤とか。

>>512
見つけたら即つぶす。
食われた部分は切り取る。

ほっとくと増えるよ。早期発見早期駆除。
予防は難しい気がする・・・野菜にオルトランまくのはよくないし。
514花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:19:12 ID:Xkcs0b0G
>>511
腐った部分を取り除き、水はけのいいところに
植え替える
ゼオライトなどを塗しておくと良い

なお枯れることは覚悟の上で

>>512
オルトランかモスピランを使う

つか、株ごと抜く必要はなくて、食われたところだけ
切り取ればそれでいい
それも面倒なら、葉っぱの上から両手で、パン!!!と
強く叩けば画伯は命を落とす(享年2日)
515花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:44:36 ID:OI+2uoFR
>>512
葉の間にいるので、浸透移行性という、植物の体内に染みこむ性質の農薬を使います。
農薬が染みこんだ植物を食べて、虫が死ぬという仕組みになってます。
食べるにはちょっと不気味なので、手作業で潰すのがいちばんです。
幼虫は、白い線のいちばん端にいますので、そこを狙って爪楊枝をグリグリすればOK。
516花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 21:39:52 ID:lqMxCbfS
512です

ありがとうございます
クスリは効かないみたいですね…潰すと葉に穴あくと思うんですけど枯れたりしないのかな?明日よく探してみます いちどタマゴ生み付けられたらこの先収穫まで戦うんですか?('A`)
初めての野菜で萎えてきますた(´・ω・`)
517花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 21:51:33 ID:DxTbFOVQ
種まき用土が高かったので、ピートモスとバーミキュライトを約半々で混ぜ合わせたのですが、問題なしですか?
518花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 22:17:52 ID:OmSUjbc6
>>517
それで正解。ただしピートモスとバーミキュライトには肥料分が無いから、
頃合いを見て液肥などを追肥するように。
519花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 22:18:31 ID:GT0XhnWG
>>517
pH調整済みのピートモス使ってるなら、まあ平気じゃない?
520花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:24 ID:snmdt2rr
>>515
>そこを狙って爪楊枝をグリグリ

まさにそれ、うちでもやってますw
菜っ葉はネットかけるのでだいたい大丈夫なんですが、
それでも油断すると画伯が活躍の場をもとめて入り込んできます。

>>516
じーっと見れば姿が見えますので、そこを潰すだけ。
大きく育てばその葉もちゃんと食べられますよ。
521花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:25 ID:DxTbFOVQ
>>518-519ありがとう。去年は直まきで全滅した(新芽を喰われた)ので、今年はプランターである程度育つまでやってみようかと。
522花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 23:26:03 ID:qidISc2s
>>510
「白い花」と「グリーン」の組み合わせかと思ったら葉っぱも白いのをお探しでしたか。
ならテラスライムとコリウスは却下。
ヘリクリサム・ペティオラレ、ヒューケラの銀葉系、ラミウム、
朝霧草などはどうだろう。
523花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 01:58:03 ID:bjb0bINi
>>517
砂混ぜないと水がやりにくくね?
524上川:2007/05/11(金) 07:35:45 ID:0h6vYWfn
キンモクセイの太めな枝に、白いカビの様な
ものが生えていました。
これはやはり病気ですか?。
http://hey.chu.jp/up/source3/No_1301.jpg
http://hey.chu.jp/up/source3/No_1302.jpg
アリが寄ってきています。
埼玉南部で風が強目な常時日向に生えています。
新芽が出て古い葉が落ち切ろうといった状況です。
ぐぐってみても写真が無く判別が付きません。
病名だけでも判れば、対処できるのですが…。
525花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 07:52:23 ID:Qy28VfQK
>>524
カイガラムシの卵胞に見えるけど。
526花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 07:54:17 ID:qkR6hgkz
>>524
アブラムシの一種のようです

ヒイラギハマキワタムシ
ttp://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/049.htm
527上川:2007/05/11(金) 08:06:02 ID:0h6vYWfn
ヒー。(T_T)

>525-526
朝っぱらに有り難うございました。
写真ソクーリですね。対処法ぐぐってきます。
528花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:06:40 ID:4ng6zaoB
家の玄関にトリカブトそっくりの草が生えてました。
これってトリカブトでしょうか。詳しい人教えてください。
http://yozan.org/imgboard/img-box/img20070511100435.jpg
http://yozan.org/imgboard/img-box/img20070511100443.jpg
529花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:19:57 ID:yP8XxUGw
>>528
ゲンノショウコっぽいなぁ。
530花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:29:27 ID:TIMEK+Pw
>>528
トリカブトの葉っぱは切れ込みがもっと浅いです。
それと最初からもう少し上に立ち上がってます。
531花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:47:36 ID:8th30FPF
トリカブトの葉は、根本から1本ずつではなく、
茎から分かれて生えると思う。
ニリンソウとも、ちょっと違う感じ。
っていうか、そういう山野草が生えるような土地柄なのかしら?
なにか、園芸種のような気もする。
532花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:50:22 ID:TIMEK+Pw
>>509
根はお水求めて下に伸びるんですよぉ〜
いつもすぐ傍にお水あると伸びる必要なくて
そのお仕事サボリます。
ハイドロ植えにするなり鉢上げするなりして
根っこのお仕事意欲引き出しましょう。
533花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:53:57 ID:fLPvfCNA
>>510
セラスチュームなんか、どうでしょう。
葉っぱも花も白いですよ。
534花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 11:13:06 ID:n2Cx79i8
>>528
茎が赤いからゲンノショウコぽい。
535花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 11:20:02 ID:Bm4UqR7D
>>528
どう見てもアメリカフウロです。
536花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 11:34:54 ID:dxNpier0
ゲンノショウコに一票

もうじき小さな五弁の花が咲き特徴のある房が出来てやがて種がはじければ確実。
537花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 11:46:54 ID:Bm4UqR7D
>アメリカフウロに一票

>もうじき小さな五弁の花が咲き特徴のある房が出来てやがて種がはじければ確実。


いや、その説明まんま当てはまるからw
538花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 12:22:17 ID:xKySvGkS
貝塚伊吹の樹形が醜くなりましたので強剪定しました。
剪定した葉先の芽10cm程を挿し木しようと思います。
菊の挿し芽は経験がありますが、樹木の挿し木はサッパリ分かりません。
貝塚伊吹は挿し木から1mの大きさの苗になるまでどれほどの期間が掛かる
のでしょうか教えて下さい。宜しくお願いします。
539花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 13:14:52 ID:wjm81L1P
>>528
庭のゲンノショウコの葉と比べてみたけど、切れ込み方がちがうね。
アメリカフウロに1票。

次回からはこちらへ。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178543413/

>>538
成長が速い木だが、挿し木からはわからんなぁ。
検索する時は「カイヅカイブキ」とカタカナで。

詳しい人がいそうなとこはここかな?
◇◇◇ 生垣について ◇◇◇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1047222805/
540528 :2007/05/11(金) 14:48:59 ID:4ng6zaoB
みなさんありがとうございます!トリカブトじゃ無くて安心しました
541花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 14:57:00 ID:6fNo4xD8
質問です。
近所の方にダチュラの苗を1株頂きました。
自宅では地植えはできないのでプランターで育てたいのですが、
どのくらいの大きさのプランターに植えたら良いでしょうか?
542花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 15:03:53 ID:TIMEK+Pw
>>541
12号鉢なら70個前後の花が見られるかも。
(いきなり大きな鉢だと根ぐされ心配ありますが)
高さ150センチ近くまでになります。
(越年越冬出来た場合)
543花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 16:04:00 ID:1i0pJbEK
別にトリカブトが生えてたからって害はないぞ。
山に行きゃいっぱい生えてる。
逆に、園芸種で食したら毒になるものだって珍しくない。
544花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 16:39:17 ID:y37rpJE4
エンゼルトランペットとかも毒だもんね。
545花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 16:49:55 ID:NGahKPLP
オレアリア シルバーナイトをいただいて育てていましたが
水をやりすぎたのか、白っぽくなって葉を触るとポロポロ落ちて
きます。水を控えめにして様子をみていたのですが、もう復活しない
のでしょうか。よろしくお願いします。
546花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 17:21:56 ID:xKySvGkS
>>539
538です。検索は「カイヅカイブキ」で、また<生垣スレ>に詳しい人が居る
とのこと、早速お聞きしようと思います。ご親切に有難うございました。
これからも宜しくお願いします。
547花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 18:08:21 ID:4zUxQ9Cc
アスパラガスの4年ものと「すぐ食べられます」と銘打った苗から
アスパラがにょきにょき出てきました。
何本残して置けば良いのでしょう?
とりあえず、現在各4本くらいを葉にするつもりで様子を見てます。
これから出てくるものは食べちゃっていいでしょうか?
ググっても「少し残して」としか書いてなくて、迷っています。
548花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 18:14:29 ID:Bm4UqR7D
5月中旬まで収穫その後は残す
というルールで漏れの家のアスパラガスは育っている
549花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 18:15:48 ID:4zUxQ9Cc
>>548
がーん…逆だったんですねorz
4本はすっかり葉になってきています。
次出てきたら収穫します。
ありがとうございました。
550花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 19:02:25 ID:bN5mASDu
米のとぎ汁うって
植物の水やりにつかっても大丈夫かな?

かなり透明になるまで洗うから、最後のといだ水ならいい?

ちなみに植物は食用のハーブとか葉っぱ系です
551花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 19:17:57 ID:rFVHTCIZ
3月中旬にダイコンを植えたんですが、今朝見に行くとトウがたって花の目が出てました。
この芽は切り落とさなくて問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
552花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 19:47:05 ID:NFDzNB9R
>>550最初の方のトギジルも薄めたら構わないと思うよ。うちでは研ぎ汁は全部、バケツに入れて薄めて撒いているけど。
553花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 20:09:07 ID:uVBFopAj
>>550
問題ないと思うけど、苔も元気になるので注意
554花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 23:35:30 ID:vYgHsdX8
米のとぎ汁は有益説から有害説まであってもうワケワカメ
555花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:38 ID:400s93hE
なんでもやりすぎはよくない
556花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 00:22:23 ID:LJe5rEZn
>>550
俺は小ハエが増えてやめた
やめたらハエはいなくなった
まぁ環境次第でしょうが・・・
557花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 02:05:51 ID:D9Xjwqii
米のとぎ汁は、昔は良いとされてきたけど、本当はやらない方がいい。
だんだん土の水はけが悪くなって根に悪い環境になると聞いた。

たぶん、水に溶けている成分の粒子が土の細かい隙間に溜まって詰まってくるからと思う。
558花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 07:15:24 ID:bASwldzC
鉢にはよくない。詰まってくるし、虫もかなり湧く。
庭にまくぶんにはいいんじゃないか。
559まじめな初心者:2007/05/12(土) 08:49:55 ID:b6U9KRNn
すみません教えていただけませんか。゚(⊃Д`)゚。
先週、ベランダ(日当たりは良く、8〜10時間OK)で
買ったミニトマトの苗をプランターに植えたのですが
悪天候による大玉の「ひょう」で軸が途中でボッキリ折れてしまいました。
本葉の枝分かれ2〜3つは無事です(残っているのは高さ15cm)
もう助からないんでしょうか?
処置の仕方がありましたら教えていただけませんか?
560花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 09:26:57 ID:qAEjQdrs
>>559
マルチはいかんぞ
561花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 09:44:40 ID:CP99WVzV
>>559
チャットじゃないんだから、10分で返事は来ないよ。。。
いくつものスレに同じ内容を投稿するのはイクナイ
もう少し落ち着いて待て。
562花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 09:53:15 ID:VbN8vJFN
>>559
水だけはときどきやって、
あとは忘れるくらいに放っておくと
ちゃんと育ってくれると思う。
あせって、いろいろやっちゃだめよ。
まして、あきらめるのはまだ早い。
掲示板と同じね。
563花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 10:04:27 ID:AHNkACoN
お袋から「プレゼントはバラの苗くれ」とメールがきたんですけど、
都内(できれば新宿〜渋谷あたり)でそういうものが売ってる
園芸店ってどこかありますか?
564花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 11:24:28 ID:CEFvLoK5
>>563
足で探すのもいいけど、楽天が手軽
565花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 12:09:12 ID:b6U9KRNn
>>559です。
>>560->>562
かしこまりました。回答を得られましたので信じて待ってみます。
ありがとうごさいます。
566花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 14:05:45 ID:kddWbCq9
ズブの素人です、質問させてください。
赤玉土ってコロコロの状態になっていますけど、あれってつぶして使うんでしょうか?
567花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 14:09:16 ID:v2YeVPEm
>>566
そのままで腐葉土や堆肥などと混ぜて使うのが
一般的です。
何植えるんですか〜?^^
それにより配合がイロイロとあります。
568花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 14:12:48 ID:kddWbCq9
>>567
枝豆です。もう2回失敗したもので土が悪いのかと・・・
ハツガシネーorz
569花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 14:21:45 ID:v2YeVPEm
>>568
凹凹凹プランターで野菜栽培のスレ凹凹凹
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178195832/

ここに詳しい人が多そうですよ。
赤玉土だからプランター栽培と判断しましたが・・・
どんな風にダメになってしまったのかカキコして
失敗原因探ってみたらどうでしょうか?
570509:2007/05/12(土) 14:38:14 ID:iLlMSLl8
>>532さん
レスありがとうございます!
来月そのブーケをくれた子(ブーケトスで取りました)のお母様に会うので
それまでになんとかしっかりと根付かせて、
渡すことが出来たら・・・と思っていたので助かりました。
さっそくやってみます。
ありがとうございました。
571花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 15:49:17 ID:2DQrsRRa
観葉植物用にデコラゴムの木をダイソーで買ってきました。
この木って寿命どのくらいですか?
572花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 15:58:45 ID:ilRtdLDE
>>571
木の寿命は十年単位、百年単位・・・ものによっては千年以上。
枯らさない限りは生きてるんじゃないかと。
年を重ねるとさすがに衰えは出てくると思うけど。
573花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 15:59:38 ID:v2YeVPEm
>>571
寿命はわかりませんが
うちに30年以上前からありますねえ。
見てるとばあちゃんがいたって適当に植え替えてます。
庭の土と鹿沼土混ぜてる程度。
根はほんと適当にバッサリ切ってるし。
10号鉢に無造作に植わってる感じです。
574571:2007/05/12(土) 16:19:21 ID:2DQrsRRa
ダイソーのヤツ、かなり貧弱そうで枯れかけてた。
何か可哀想でそれを選んでしまった。
まあ鉢を結構大き目のヤツにして土も良いの入れたので復活するだろうけど
575花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 17:02:41 ID:ovPq4/+J
タイムの苗を購入しました。
乾燥気味がいいということなので、最初から土の表面が
乾燥したところに植えつけました。
その際水をやっていいのか迷ったのでちょっとだけ水を
かけたのですが、なんだかくたっとしてしまった気がします。
水はやらないほうがいいのでしょうか?
ちなみに昼間はものすごく日が当たって土がカラカラ気味に
なる場所です。
576花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 17:14:12 ID:2yts+zWU
ちょっとだけあげたってのが良くないな

乾かし気味とある場合でも、水をあげるときは鉢の底から
水が溢れるくらいにしっかりと
その代わり水をあげるのは土が乾いてからという感じ
577花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 17:34:31 ID:VbN8vJFN
>>575
もしかして、植え付けのときの話?
植え付けの時は、たっぷり水上げなきゃダメだよ。
乾燥気味がいい、というのは、
いつも湿っているのではダメ、ということ。
初めから水なしでは、どんな植物だって死んじゃうよ。
578花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 18:06:32 ID:ovPq4/+J
>>576,>>577
レスありがとうございます。
そうですか、水をあげたから元気がないのではなくて
水が足りなくて元気がないのですね。
勘違いしていました。水遣りちゃんとやります。
579花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 18:11:29 ID:g7CWdUoF
おばあちゃんに胡蝶蘭の植え替えを頼まれました
8号化粧鉢に5本植えられていて、1本開花中、1本つぼみ、2本葉のみ、1本枯れてるっぽい状態です
育て方読んだら今の時期が植え替え時期みたいですが
花やつぼみがある状態でもいいんでしょうか?
駄目だったとしたら、いつ頃の植え替えがいいですか?
園芸は好きで色々やってるけど洋蘭は高いから手を出したことがなく、さっぱりわかりません。
詳しい方に教えていただけたらありがたいです
580花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 18:32:11 ID:hME4g8uq
581花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 18:41:11 ID:2yts+zWU
>>580
誘導
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178543413/
582花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 19:40:50 ID:S20KMGJl
>>579
あ・・・書き込んで気づいた
このスレとても過疎ですねw
時期だとしたらなるべく早く植え替えたく、早めにレスを頂きたいので
質問スレに書き込んできます。
失礼しました。

過去スレすら読まない礼儀知らずですか
583花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 19:52:37 ID:9eai2jRh
>>582
>過去スレすら読まない礼儀知らずですか

それ以前の問題かと・・・
584花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 20:09:50 ID:2yts+zWU
園芸初心者というか、人間初心者ですねw
585花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 20:22:56 ID:M6O9eQxB
トマト育ててみようと思うの
パクパク
586花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 20:23:16 ID:g7CWdUoF
>>582-584
上に書いたとおり洋蘭はさっぱりなので洋蘭スレみた事がない、つまり過去スレは持ってないですよ
何か礼儀知らず行為したなら言って欲しいです
ちゃんと書き込み先に断り入れてるんだからマルチポストではないし??です
あと、これも上に書いたとおり園芸初心者ってまでではありません
だからこそ、花のある時に植え替えしたら花が駄目にならないんだろうか?と思ったわけで・・・
成人したての20歳だからこの板の平均年齢を考えると、十分に人間初心者ではあるとは思いますw
587花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 20:33:16 ID:CP99WVzV
>>586
お前に言いたいことはひとつ


空 気 嫁
588花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 20:35:44 ID:R1a0EDRS
ていうか、お前らもっと大人になれw
589花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:05:06 ID:Pr1erNtN
590花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:32:14 ID:JRWzPHfc
生育に適した環境下で1週間前後で出芽する植物Aがあったとします。
みなさんなら何日目まで待ちますか?
591花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:39:47 ID:qkwm+fpk
>>586
人間初心者ってのは、物理的年齢は関係ないよ。
592花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:48:20 ID:ELsEzTy3
>590
生育に適した環境と発芽に適した環境は違うからね。
と一応突っ込んどいて発芽に適した環境に置いてあるとして、
出芽が種子の発芽の意味と解釈して
種袋の説明書きにある発芽率が80%以上なら 10日 60%なら3週間
593花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 21:54:29 ID:JRWzPHfc
>>592
ありがとうございます。
594花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 22:13:51 ID:b/Qq7WN6
オンファロデス
という聞いたことも見たこともない可愛いはながカインズに売ってました
つい買ってしまったのですが、育て方をしってる人はいませんか?

また以前、アレンジメントで見かけた、フランネルフラワーという花を探しているのですが、リクニスに非常に似ているのを先日発見しました
リクニスをフランネルフラワーというのですか?
教えてください
595花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 22:19:15 ID:0VZsF37W
>594
>5
596花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 10:54:42 ID:vnjVJBeR
人にモノを尋ねる前に、なぜ自力で調べようとしないのかね?
勉強の仕方というものを習わなかったのかねぇ、大学では?

WEB検索で、回答が見つかる例がほとんどの様に思えるんだが。
読解力でも不足しているのだろうか、ブツブツ…。

それとも、単にコミュニケーションをしたいだけなのかな。

597花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 10:58:28 ID:BuYQ/C3K
ま、こういう初心者スレでいちいち説教するヤツの方がウザイ。

ストレスたまってるんだねw
598花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 11:14:31 ID:PgE4BT/i
ひまわりって植木鉢に一本育てるのがちょうど良い?
599花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 11:23:04 ID:by6qFVtu
>>598
品種や鉢のサイズにもよるけど、小学校の理科の教材で育てたのは
1鉢1本だったわね。
そのときは6号鉢だったと思う。

・・・今は「理科」ってないんだっけ?;
600花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 11:31:15 ID:sznXsNK7
ひまわりっていっても、ミニと昔ながらのでっかいのとじゃ
結構ちがいそうだけど

なんとなく小学校の帰りにひまわりの種をGETして、ぽりぽり食ってたのを
思い出した
601花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 11:37:33 ID:2g+B4T5M
ひまわりは大きな花咲かせる品種でも
小さい鉢で育てるとコンパクトに育ち小さい花つけます。
ロシアひまわりなどを大きく育てたいなら
出来るだけ大きな鉢で育てるといいです。
逆に大きな鉢に複数本密植するとミニひまわり畑みたく出来ます。
602花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 11:45:22 ID:PgE4BT/i
肥料と土は土の方が多い方がいいすか?
603花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 11:54:48 ID:pw+VkQ2L
パソコン板のエスパースレなんてみんなして「教えてクン」を養成しているぞ。w

>>594
オンファロデスは西洋瑠璃草のこと、
湿り気のある用土で半日陰で育てる、水切れや夏の直射日光には弱いから注意。
フランネルソウはやや乾燥した砂利混じりの用土(玄関脇とか駐車場)で日当たりの良い場所なら放置していても育つ、
こぼれ種でどんどん増えるよ。
604花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 12:07:07 ID:pw+VkQ2L
>>602
肥料が多過ぎると「肥料焼け」して枯れちゃうぞ。
初心者にはマグアンプを用土に混ぜてたまに液肥をやるくらいがちょうど良い。
605花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:02:54 ID:S5DeuUTX
ユーホルビアのパラスアテネと言う名の観葉植物を購入しました。水やりは夏場でも大体10日一回位で大丈夫ですか?検索したけど分かりませんでした(>_<)
606花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:12:50 ID:by6qFVtu
>>605
観葉植物?

それはともかく、水やりは「何日に一回」より、「土の表面が乾いたら」とか
「乾かないくらいに」とかを目安にやるとヨシ。
パラスアテネってハナキリンのことかな?
だとしたら水やりはやや控えめがよろしいかと。
607花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:19:10 ID:gkQpq1eV
日陰のプランター、そばまでは日が差す位置です。
たまたま処分するつもりで発泡スチロールの箱をそばに置いたところ、
日が反射して結構明るくなりました。
で、このような方法で上手いこと採光工夫出来ないものでしょうか?。
鏡面研磨したステンレス板でも置いて反射させたらどうかな?と。
608花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:23:46 ID:S5DeuUTX
レス大変感謝ですm(__)mそうです!ハナキリンでした。多肉なので土も多肉専用にして水やりも土が乾いてすぐより乾いて何日か後の方が良いですよね?
609花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:27:48 ID:Ea1HOwMr
人間って毎日メシを食うもんじゃん。まあ1日とか一回抜いても死にはせんが。花の肥料ってやりすぎてもダメなんですか?
610花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:31:03 ID:iMbm6sKq
人間だって栄養取りすぎるとデブになって病気を引き起こす。
植物も肥料与えすぎると貧弱株・肥料焼け・病気になってしまう。
611花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 13:32:43 ID:T5R6SjeX
>>607 できるんじゃない?
白く塗ったコンパネとかでもいいけど、台風の事を考えると、
下に敷くかペンキで壁を白く塗るぐらいが適切かと。
お金をかけるなら、カーブミラーとかもいいかも。
どこまで効果が上がるかは・・・未知数。
612花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 14:18:29 ID:Ea1HOwMr
質問ですが、今、6号の植木鉢でヒマワリを育てていますが、成人(花なので成花w)すると、ヒマワリの根って何cmくらい伸びるんですか?
613花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 14:30:34 ID:xlVIZ1MR
>>607さん
ガスコンロの汚れ防止に使う、使い捨ての銀色の紙?が有効ですノシ
昔発明クラブ会員だったうちの子が小学生の時に発見して賞もらいました
ちょっと自慢w
614花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 14:36:08 ID:2g+B4T5M
銀紙でピカピカさせとくと
アブラ虫がつきにくいという副産物も期待できます。
615花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 15:46:42 ID:Ltj8Li4+
>>609
植物にとっての「食事」は肥料でなくて光合成だろう。
616花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 18:11:39 ID:ai+AQXn1
日照時間が少ないベランダで
スペースのあまりいらない植物を育てたいなと思ってます(背は高くてもよし)
初心者の私にもおすすめの植物は…?
花木・野菜等ジャンルは問いません
お願いします
617花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 18:15:41 ID:3466HpwF
>>616
ダイソーの観葉植物コーナー行ってみたら?
色んな種類あるよ。
大体の育て方も書いてある。
618花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 18:17:55 ID:gVeKuG4m
>>616
冬は越さないけど

半日陰であざやんな花が長期間イッパイ咲く
ニューギニアインパチェンスがいいと思う。
ただし水切れ注意!
619花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 18:33:10 ID:t5OYKAFq
>>596
そりゃまたすいませんでしたね
初心者スレなんで、つい甘えてしまいましたよ
教えたくないなら、レスしてくださらなくてよかったんですけど?

>>603さん、丁寧に教えてくれて、ありがとうございます
我が家はweb環境があまりよくなくて、携帯で一通り見たのですが、探しきれず、本も片っ端から見たのですが、オンファロデスはどれにも載っていませんでした…
フランネルフラワーはフランネルソウの事なんですか?
要するにリクニスの事なんでしょうか?
茎や葉がフワフワなのは、同じようですが、私が見たのは花びらが細長く、見たこともない品種でした…
やはり、通販とかでしか手に入らないのでしょうか?
620616:2007/05/13(日) 18:33:14 ID:ai+AQXn1
>617
観葉植物か〜
緑が多いのもいいかもしれない(^^
うちの近くのダイソーには植物売ってないんで(とても不満)
チャリンコ飛ばして遠くのダイソー行ってみます
ありがとう

>618
半日陰で咲くんだ (‘−‘)
うちでもできそう
ニューギニアインパチェンスて初めて聞くけど、
買ってみます
ありがとう
621花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 18:35:41 ID:QnDG6KvA
>>616
・セージ(サルビア)
 サルビア・ガラニチカ、ボックセージ、チェリーセージetc.
 ある程度大きくなっても強剪定でおk
622花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 19:00:57 ID:kURS92L4
>619
初心者うんぬんではなく前もって調べてから質問しろとテンプレにある。
最初のレスでは、まあ>596のようにとられても仕方が無い。
調べたけど環境が悪いなどすれば最初にその旨を一言知らせておけば
>596のように言われずにすんだのに。
623603:2007/05/13(日) 19:47:23 ID:pw+VkQ2L
>>619
ああー、そりゃフランネルソウじゃないや、
オーストラリア原産のセリ科のアクチノタス・ヘリアンシだわ、
最近輸入されてきたやつ、商品名がフランネルフラワーとかフェアリーホワイト
オーストラリアの植物に共通の「暖かく乾燥した」環境にしないと直ぐに蒸れて腐る。
庭植なんてとんでもないな。
624花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 19:56:34 ID:t5OYKAFq
>>622
言いたいこともわかります
安易に聞いたら私も悪いんで
言葉が足りなかったです
口の聞方を知らない人がいるんだなと思いました
ま、別にもういいです

>>623
オーストラリアの花とは知りませんでした
アレンジメント展の会場に居た方に聞いたら、お庭で育てているそうで、種も園芸扱ってる店にはあると言うんですよね
だから、私がしらないだけ?と思い、探しまくりました
情報をいただけただけでもありがとうです
625623:2007/05/13(日) 20:07:10 ID:pw+VkQ2L
>>624
種はイギリスの種子会社が売っている。
発芽率はめちゃくちゃ悪いらしい。
葉っぱのフワフワがフラワーアレンジの連中に受けてモテモテだとか。

火山の付近に生えてる植物なんでピートモスか鹿沼土混ぜて酸性にするといいよ。
626花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 20:58:56 ID:onAYkBTG
カタバミや園芸種のオキザリスの葉裏に
黄橙色の小さな丸い粒が
たくさん付いてるのですが
なにものでしょうか
627花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:03:43 ID:by6qFVtu
>>626
さび病かも
628花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:21:34 ID:onAYkBTG
>>627
それみたいです
気が付いたらトリアングラリスが
酷いことになってました
まいったな
629花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:28:34 ID:tccidJqF
>>616
ヤブコウジ
マンリョウ
フッキソウ
国産のシダ類あたり

>>626
よく見かけるけどこれに悪さされた覚えはない
弱いやつは近づけないほうがいいんかな
630花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:46:59 ID:PpKE0Hzf
ユッカを最近買ったのですが、鉢の上に小さな木片がしきつめられています。
やりの基本は土が乾燥したときにたっぷり与えて、下から染み出た水は捨てると聞きましたが、この木片があるので、土の湿り気を調べにくいです。
これらの木片は捨ててもよろしいのでしょうか?ユッカをおいている部屋は北東向きです。大阪府大阪市です。
631花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:48:07 ID:irKuO/PH
オケ
632花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:51:34 ID:PpKE0Hzf
631さん、それは、(捨てても)もオ(ッ)ケ(ー)という意味ですか?
633花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:52:12 ID:PpKE0Hzf
631さん返信ありがとうございます。それは、(捨てても)オ(ッ)ケ(ー)という意味ですか?
634花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:53:46 ID:PpKE0Hzf
すみません。二重に書き込みをしてしまいました。
635花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 21:57:14 ID:D3wkG2SF
>>630
気になるようでしたら、一部だけ木片を取り除いたらどうでしょうか。
でも、ユッカはとても乾燥に強いので、そんなに水やりの事は心配しなくても大丈夫ですよ。
暑さや寒さにも強くて性質強健ですからねw
636花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 22:03:55 ID:42pTDpen
ありがとうございます。木片を取り除いてみます。少し取り除くと土が見えてきました。
土は湿り気がありました。水やりをしてから4日目です。
637花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 22:31:44 ID:QJ2KMWZ7
うちのトマトの第一花房が咲いたんだけど、2,3日後その下の葉から花房ができた。
これって異常?。
638花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 01:43:58 ID:sDAAbUeR
サントリースレと迷いましたが、初心者なのでこちらに…

サフィニア、ミリオンベル、タピアン辺り(どれか)を植えようと考えています。
サントリーのサイトを見ると、基本的に「65cmプランターに3株」と
書かれていますが、2株じゃやっぱりスカスカというか物足りない感じに
なっちゃいますか?

サフィニアなんかは写真を見ると結構大きく育つようなので、2株でも
いいかなぁ、なんて思ったのですが。
ちなみに、貰い物のプランター(65cm)が5つもあるので並べる予定です。
639花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 01:52:00 ID:4H7SEyh/
>>638
スカスカということはないけど
若干見劣りすることは否めないかも

でもちゃんとピンチして上手く仕立てれば
2株でもしっかりと仕上がるよ
640花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 02:54:23 ID:j+JtDyRC
ポトス(マーブルクイーン)とアイビーとカランコエをさし芽したいと
花屋に言うとメネデールをすすめられ購入しましたが
切った芽を薄めたメネデール液に浸けたまま、芽が出るまで待っていてもOkですか?
641花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 04:12:12 ID:34T8LiIF
ハイドロでパキラ育てているんですけど、何故だかここ数日で葉っぱが白っぽくなって来ました
心なしかはの厚み自体も薄いような気がします
枝と言うか茎はピンピンしているんですけどなんだか不安です
最近容器の内側に緑色の苔(藻?)みたいな物が出てきたのでその影響でしょうか?
642花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 06:32:11 ID:j57tBIkS
>>625

> 種はイギリスの種子会社が売っている。
ってことは…
どうやって手に入れたらイイのですか?
メーカーとかわかりますかね?
どんな手のかかる奴だか、余計に気になってきた…
育ててみたいです…


> 葉っぱのフワフワがフラワーアレンジの連中に受けてモテモテだとか。


そうなんですよ
リクニス見た時ラムズイヤーもそうだけど、フワフワさんだなって触って終わりですが、フランネルフラワーは花びらが変わっているから、アレ?この花は?と忘れられない感覚です
しっていたらで構いません
教えてください
643638:2007/05/14(月) 08:35:34 ID:urptnt3W
>>639
やっぱり2株では寂しくなってしまいそうですね。
園芸初心者だし、失敗する可能性も考えて
今回は3株植えてみます。
ありがとうございます。
644花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 09:58:58 ID:D0vEzQdf
マーガレットの花の黄色い部分に、
丸くて灰色に黒の斑点みたいな模様の虫が群がっています。
テントウムシ?と思いましたが、赤くないです。
大きさは、ナナホシテントウの多分4分の1以下です。
これはなんでしょうか?
645花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 10:11:54 ID:hY0bGglW
要らなくなった園芸用の土はどうやって処分したら良いですか?
646花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 10:13:51 ID:e7FCxhN6
>>644
ヒメマルカツオブシムシ。幼虫は衣類の害虫だからご注意。
647花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 10:14:14 ID:4A9H9ey5
>>645
お住まいの市町村役場に問い合わせが一番です。
648625:2007/05/14(月) 10:23:07 ID:5NYJ4Byw
>>642
知り合いが個人輸入して蒔いたが発芽率は5パーセントぐらいだったとか、

岐阜の方の農協で栽培に成功してその苗が流通しているとか。
Yahoo!オークションでも「フランネルフラワー」か「フェアリーホワイト」で苗が出ている。
1500円スタートで落札が2000円位。
649花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 13:33:27 ID:hY0bGglW
腐葉土と園芸用の土は何が違う?
650花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 13:40:02 ID:vTR2RFol
>>649
中身
651644:2007/05/14(月) 13:47:27 ID:9oZbFw3F
>>646
ググッて画像みたらまさにソレでした。
とりあえず洗濯物も近くに干さないし、ほっとこうと思います。
ありがとうございました。
652花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 13:56:14 ID:j57tBIkS
>>648
そんなに( ̄□ ̄;)!! 種はやはり個人輸入なんですか…
とりあえずヤフオクで友達に見てもらいます
653花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 14:23:35 ID:jtV5y3qG
フランネルソウって植えたらイケナイ!ってぐらい実生で生えてくるんだけどorz
家ではヤグルマソウ並の扱いだしw
654花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 14:32:55 ID:NXmIebLR
キタアカリというじゃがいもなんですが、
脇芽は摘み取った方がいいのでしょうか?
655花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 15:27:18 ID:hY0bGglW
先程、腐葉土から観賞用の土に変えましたが、ひまわりが根を張るのは何日後くらいですか?
656花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 15:30:41 ID:aUblcbaI
>>653
セリ科のフランネルソウ(Actinotus helianthi)の話であって、
それはナデシコ科のフランネルソウ(Lychnis coronaria)じゃないか?
657花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 15:41:30 ID:zryF1s3K
>>648
フランネルフラワーって、コレ?
英国T&M社の種、園芸ネットで扱ってるよ。
ttp://www.engei.net/Browse.asp?ID=25481
探せば他にもあるかも。
658花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 15:44:36 ID:0MlAFf6w
シャクナゲの花がら摘みについて質問させてください。
ぐぐってみても「花がらを摘みましょう」ばかりでわからないのですが
花のどこから摘み取るのでしょうか?
房を形成している小さい花の付け根から切り取って大丈夫ですか?
659花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 17:29:04 ID:Ca9Xws+f
液肥と活性液は違うモノなんでしょうか?
ハイドロ用に、100円ショップの植物活性液を水で薄めただけで
使ってるんですが、これだけではダメですか?
660花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 17:38:44 ID:w1D19GVG
>>658
花殻を摘むのは、種を作って株を弱らせないためです。
(ほかにも理由はあるけれど、この場合)
子房の根本から、ぽきっといっちゃいましょう。
661花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 17:39:34 ID:xWbJJlqv
>>659
イメージとしては液肥は食料、活性液(活力剤)はドリンク剤
ハイドロカルチャーの場合、土にあたるハイドロコーンなどに栄養がないので
定期的に液肥を与える必要あり

・・・で合ってると思う
662花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 18:50:22 ID:/TnU7vSY
野菜や果物の苗にカダン殺虫肥料という置き薬を使っているのですが、
収穫して食べた場合、人体に影響はないですか?
663花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 19:29:24 ID:0MlAFf6w
>>660
レスありがとうございます。
種の素らしき粒が出来ているものがあったのですが、
それは切ってしまったほうがいいみたいですね。
664花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 20:12:45 ID:7N/Yvg9q
>>662
ちゃんと裏の取り扱い説明を守ってれば気にする必要も無いかと
665花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 20:28:23 ID:XWwHlOPt
種からどういう風に発芽するか教えてください。
666花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 20:35:13 ID:+h+aDqaA
>>665
学校の宿題は、ちゃんと自分でやろうね
667花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 20:39:56 ID:8CyG5JoF
@吸水して膨らむ
A根が出て伸びる
B葉が出る
(充分吸水していないと種の殻をかぶっている場合もある)
(光が弱いと茎が間延びして徒長する)
668花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 21:01:04 ID:YMdzutef
膨らまないで根も出さないで葉が出るのもあるけど。
669花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 21:05:34 ID:j57tBIkS
>>653
フランネルソウではなくフランネルフラワーだってば!
670花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 21:13:19 ID:j57tBIkS
>>657
なんどやってもつながりません(:_;)
携帯では見られないのかな…?
671花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 21:18:25 ID:gavXbl/G
>>661
ありがとうございます。
やっぱり活力剤だけではちゃんと育たないんですね。
672花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 21:27:20 ID:TWeOtjtM
農家の庭先なんかでよく見かける花なんですが
これ何ですか?

http://www-2ch.net:8080/up/download/1179145467659836.ZxXPRs

pass1234
673花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 21:36:52 ID:vkdcZ9lK
>>672
ヒメツルソバ
674花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 21:41:07 ID:TWeOtjtM
>>673
やっとわかった!うれしい!
ありがとうございます!!!!!!!!!!
675花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 22:23:07 ID:FdO2pbt7
お墓裏の
斜面の土壌が雨で少し流れて困ってます。
山間部で雑草は少し生えてる程度です。月に一回程度手入れしかできません
芝桜が良いと聞いたのですがどうですか。
日当たりは良いですが土はグランドの土みたいな感じです。
流出防止ができ花が咲いて毎年植えないで良い植物があれば教えて下さい。
676花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:36 ID:5NYJ4Byw
>>675
流失防止ならリュウノヒゲ(タマリュウ)
花も楽しむのならツツジ

芝桜は雑草に弱い。
677花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 23:00:18 ID:/nBtC8QG
>>670
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.engei.net%2FBrowse.asp%3FID%3D25481%26_gwt_pg%3D1&hl=ja&mrestrict=chtml&q=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC&source=m&output=chtml&site=search

これでどうよ。これで見れなきゃおらシラネ
使ってる携帯のトップページにたぶんGoogleの検索窓があるから
そこからGoogleトップに飛んでお気に入りに入れておくと便利だよ。
678花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 23:06:11 ID:JJQ7H+cP
>>675
タマリュウをマットで敷くのが最強だろうけど。
ユキヤナギは一面に増えると花時は見事。
山間部なら、そこらに生えてるオカトラノオも良い。
679花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 23:42:09 ID:F0b7C0Kb
はじめまして。
先月末にダイソーで買ってきたアイビーを育てています。
場所は長野県中部(松本市)のアパート2階、室内で東向きの窓の前なので直射日照は3、4時間、間接は10時間はあります。
気温は現在最高で24度ほど、そのうち32度くらいまでは上がるかと思います。

さて、このアイビー、買って来たときはだいぶ小さかったのでそのまま小さい鉢に植えたのですが、意外なほどすくすく育って大きくなってきました。
後から、物によっては大変大きくなることを知ったのですが、今の内に大きな鉢に植え替えたり、間引いたりした方がよろしいでしょうか。
アイビーは高温に弱く夏場の植え替えは避けるべきと聞いたので、夏場に根詰まりするくらいなら今のうちかとも思うのですが、皆さんの意見を聞かせてください。
また、同じ茎から生えている葉でさえ形にばらつきがあり、気になっているのですが、肥料の量が多すぎるなどの問題があるのでしょうか。
以下、アイビーの写真です。今植わっている方の鉢は直径8〜9cm、高さ10cmほどです。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1179153637868199.yVWqPy
パスはengei
どうか、よろしくお願いいたします。
680花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 23:59:00 ID:8CyG5JoF
>>679
質問の手本だね、写真付きが特によろしい。

俺の知ってる限りでは、アイビーの生長は早くは無いので
このままでいいと思うが…

で、回答の手本は次の方どうぞ。
681花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 00:18:51 ID:zpJ1LuEJ
>>679
炎天下に曝すのでなければ夏場でも植え替えはそんなに問題ないと思います。
せっかく植え替えるならもう少し大きな鉢にしたほうがいいような気もしますが、
吊ることも考えるのなら、あまり重くもできないのでしょうね。
葉にばらつきがあるのは特に変なことではないと思いますよ。

せっかく小さい鉢があくなら、挿し木で増やしてみたらどうでしょう。
682花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 07:02:32 ID:2c9RnydB
>>677

こ、これスゴイね!
自分で検索した時はこんな園芸ネットなんて出てこなかった…
キーワードが悪かったかな?
ありがと〜う
ありがと〜う(SMAP風)
683花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 09:24:51 ID:M+VVF2RP
>>679
アイビーの簡単株分方法
現在の鉢のお隣に培養土入れた鉢を置いておく。
蔓が伸びてそこに接地したら勝手に根付きます。
ある程度新株が成長したら繋がってる蔓を切り離す。
これであたらしい株の出来上がり。
元が繋がってるので失敗もなく簡単に出来ます。
684花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 11:02:41 ID:3LDudJ5/
今、ペッドボトルにて水を与えていますが、やはりジョウロで水を与えた方が良いですか?
685花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 11:14:48 ID:ZwwQ96GZ
>>684
使い勝手が悪いとか、葉にも水をかけたいならジョウロ
今の状況で問題ないならペットボトルでおk
686花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 12:15:12 ID:3LDudJ5/
土にみずをやると、かけた部分が凹みますよね?あれって大丈夫ですか?
687遅レスごめんなさい:2007/05/15(火) 12:20:09 ID:6qg9GwoJ
>616です

>>621
セージですか。色々な種類があるんですね。
お店に行って店員さんに花の色とか相談しながら決めようと思います
うちのベランダの強風に耐えられるんでしょうか…

>>629
ひとつも聞いたことないです(^^;
検索してみたら、赤い実が可愛らしかったです。
今から行こうと思ってるのは、イングリッシュガーデン風の園芸店なので、
あるかな…
688花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 16:16:03 ID:MeHltBzT
水道代節約の為に、水遣りの水に風呂の残り湯を使っても大丈夫でしょうか?
我が家は家族が多いので、最後のお湯は
はっきり言ってきちゃないです。
入浴剤は使っていません。

植えている植物は
ポピー、スイートピー、菊
エダマメ、オクラ、ほうれん草、ミニトマトです。
よろしくお願いします。
689花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 16:46:23 ID:OKPXWcUY
>>688
入浴剤使ってないなら大丈夫だと思う。
ただ、ちゃんと冷まして水にしてからじゃないと茹っちゃうかも。
前日の晩のお湯は朝早くだとまだぬるかったりするからそこんとこ気をつけて。
690花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 17:03:37 ID:RQCosDpF
うちも残り湯使ってます。
特に冬。
水を混ぜて、10度くらいにしてからですけれど。
コンテナの土が冷えてるときに水道水を直接まいたら、
即、凍ってしまったことがあったもんで・・・。
691花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 17:48:06 ID:EA2BmRBr
>679です。分かりやすいお答えを頂き、ありがとうございました。
アイビーの可愛さに衝動買いしたものの、実は園芸の知識など殆どなく、買ってから育て方を調べる始末でした。
狭いアパートの窓際で育てているので、あまりに大きくなられるとちょっと大変なのですが、
もう少し大きくなったらガラスの小鉢と保水ゼリーで挿し木をしてみます。
本当にありがとうございました。

>>690
水道水をそのままですか。私はカルキ抜きの為にペットボトルに水を汲んで、フタをせず一晩寝かせてから使っているのですが、
そこまで神経質になることもないのでしょうか。
692花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 18:11:26 ID:hrwG74tt
赤鬼城に直射日光はダメですか?かなり真伸びしてるのですが(^_^;)
693花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 18:32:02 ID:SSVKOvBn
>>691
メダカやキンギョと混同してる? 植物には水道水そのままで無問題ですよ。
694花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 18:34:32 ID:SSVKOvBn
ちなみにカルキ抜きには、ボトルでなく洗面器のような表面積の広い器を使うのが良いです。
695688:2007/05/15(火) 18:41:59 ID:MeHltBzT
>>689-690さん
ありがとうございます。
温度の事はま〜ったく!考えていなかったので
本当に感謝です。
お風呂のお湯もムダにしないですむので嬉しいです。
696花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 20:14:22 ID:pjfGvP+c
>>690
そんな時期は水遣り不要では?
697花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 20:36:49 ID:Co/V2Eq9
サツマイモをプランター農園で栽培しようと思うのですが
土は何g必要ですか?神奈川の相模原辺りで、コンクリの上に置こうと思っています。
ベランダにも置けます。土はチューリップ用に買ったものもあるんですが(数年前のものを放置)
こんなものより新しく買ったほうがいいですよね?
698花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 20:45:23 ID:4qxAj3xO
>>697
土はそのまま使えばいいと思う。
肥料は極少なめに、というか要らない。
窒素が多いと葉っぱばかり茂るし。

プランターの大きさは大きいものでも知れてると思うので、
取れる数、大きさはそれなりに少なく小さくなるのは覚悟すべし。
サツマイモはやっぱ地植え向き。
699花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 21:15:03 ID:Co/V2Eq9
>>698
ありがとうございました。
700花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 07:34:20 ID:+4b+SIdd
ラナンキュラスの花期が終わったみたいなのですが
地表に出てる茎をバッサリ切って
球根はそのままだと駄目ですか?
やっぱり掘り上げた方がいいのでしょうか?
701花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 07:56:24 ID:K6cK9l4l
>>700
花茎がついてるなら茎ごと切り取る。
地上部が半分以上枯れるまでは水やりして肥培。
枯れたら掘り上げて10月頃植え付け。
702花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 08:09:06 ID:5eGhv5cg
http://p.pita.st/?vsuqabhr
これは育て始めて一週間ちょっとしたものです。
703花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 08:11:09 ID:5eGhv5cg
少し花を抜いて、こんなに大きくなりました(^^)
704花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 08:15:42 ID:5eGhv5cg
http://p.pita.st/?9c4a2uvx
リンクを張り忘れました。
705花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 08:43:49 ID:NLECg3eC
すれ違い
チラシの裏にでも書いてろ、あほ
706700:2007/05/16(水) 15:12:06 ID:+4b+SIdd
>>701
やはり掘り上げた方が良さそうですね。
そのまま植えっぱなしなら楽かなぁ、と企んだのですが…
ありがとうございました。
707花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 20:09:11 ID:72oIui8t
5eGhv5cgさん、こちらへどうぞ。
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
708花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 22:50:07 ID:Am4p8GOs
初心者でもこの時期簡単に栽培できる野菜とかありますか?
709花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 22:57:30 ID:eqZhzEEC
>>708
プランターならパセリでもバジルでも苗買って植えれ。
レタスでもきゅうりでもなすでもゴーヤでも
710花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 23:51:46 ID:PjHoU/bJ
広めのルーフバルコニー付きのマンションに引越ししたので、
商業ビルのテラスなんかによく置いてある業務用らしき
石膏か樹脂製の2m近い長い箱の鉢を探してるのですが、
名称は何と呼べばいいんでしょうか?
何分、説明下手なものでウチの近所の花屋さんには、
通じなかったようで。。。
711710:2007/05/16(水) 23:55:30 ID:PjHoU/bJ
ageてしまいました。すみません。
712花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 23:57:25 ID:aQlKFepk
>>710
http://www.wakuiworks.com/onlin-shopping/goods_image/A505_Z2.jpg

こういう奴?
「馬鹿でっかい樹脂プランター」としか呼びようがない気もするけど・・・。
713花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 23:59:47 ID:cC2+JBYZ
いわゆるコンテナ
714花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 00:05:13 ID:GCul6Od0
ええっとなんだっけな。ドーカンじゃなくてドーランじゃなくてゲントーじゃなくてそんな響きのものなはずw
まぁ、大型プランターでググれば出てくるよ。
715710:2007/05/17(木) 00:24:18 ID:iB/nm/MR
そのまま大型プランターだったのですね。
皆さんどうもありがとうございます。
でも、すごく高くてビックリしました。
716花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 01:46:56 ID:XkHsrznh
2月に植えた柿の苗ですが、細〜い幹のわりに葉の一枚一枚が異様に大きいのです。
このままにしておいても問題ないでしょうか?
717花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 06:27:31 ID:D/3BIn7i
>>715
買うかどうかわかんないけど、あれは
「トーシンプランター」というもの。
せっかく広いルーフがあるんなら味気ないトーシンじゃなくて
テラコッタ(風に見える樹脂もある)や樽など色々使って
「ガーデニング」すればいいのに。
718花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 10:12:30 ID:ja2nSdCt
ベランダ園芸経験者だったら、余計なお世話だけど。
大型プランターは、土の量が半端じゃない。
従って、古土の処分・再生も大変な騒ぎ。
もし、初心者だったら、普通の大きさのプランターあたりから、
試してみた方がいいと思う。
719花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 10:19:25 ID:2RwY9gvP
2週間くらい前に種をまいたら芽がいっぱい出てきました
これはどのくらいになったら移植したらいいのですか?
このままでもいいの?
720花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 10:20:51 ID:A/3YNreQ
>>719
種類によって移植を嫌うものもあるし、移植しないと場所が適当でないものもあるので
ひとまず何の種を蒔いたか、どこに蒔いたかヨロシク。
721花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 10:25:55 ID:ItQa2wzC
日々草の新品種を買って来ました
ちょっと高かったので1つしか買えませんでした
これは挿し芽で増やせますか?
詳しい方宜しくお願いします
722花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 11:01:42 ID:yoQgyV+T
梅酒作る場合の
梅の実の収穫適期ってどこ見て判断すればいいんでしょか?
実はなったものの収穫タイミングがわかりません。
723花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 11:06:05 ID:2RwY9gvP
>>720
どうもすみません
蒔いたのは直径20センチぐらいの丸いプランターにたくさんいっぱいです
リビングストーンデージーという花です
カイワレみたいにウニョウニョ出てきました
724花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 11:28:03 ID:get2Z21K
>>722
梅酒は青梅のうちに。品種によってサイズが違うので何とも言えないんだけど
ふっくらしてこれ以上大きくならないなーという時点で採ります(あまり参考にならないか…)。
スーパーなどで売っているのを観察してくるといいかも。

【ウメ】梅総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119180683/
725花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 11:42:13 ID:yoQgyV+T
>>724
これ以上大きくならないなー時点ですか。
毎日眺めてると反対にわからないかも。
眺めるのは3日に一度くらいにしとくか^^

誘導ありがとうございます。そちらも一読させて頂きますね。
726花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 12:09:49 ID:X0lk6TNv
>>723
そのままだとほんとにカイワレみたいに双葉のまま伸びすぎて使い物にならなくなるから
とりあえず急いで間引くこと! 20〜30本ぐらいまで減らす。移植は本葉が展開してからでいいと思う。
727花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 12:47:01 ID:ja2nSdCt
>>723
うーむ、直径20センチのプランターって、できればそのまま、
花まで育てるつもりだったのかな?
その大きさだと、育てられるのはせいぜい2〜3株だよ。
そもそも、リビングストンデージーって、秋まきじゃないのかな?
もう少しお勉強してから種まいた方が)ry
728花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 12:55:51 ID:YC2/bs5j
リビングストーンデージーって発芽率抜群なんだよなぁー
うちは盆栽から弾け種で咲いたリビングストーンデージーがいっぱいある。
729花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 13:12:06 ID:X0lk6TNv
細かい種ってたいがい量が多いし、買ってきたやつもったいないからって多めに播くとたいへんなことになる。
園芸書には「生育のよいものを残して間引く」とあるが、たいがい生育のよいものばかりなので
初心者は間引き足りなくて途長させてしまうんだよな。
730花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 13:22:23 ID:TnyO39oU
その辺りは園芸やるなら通過儀礼かと、一度経験すれば次ぎからは心を鬼にして間引きが出来る
毛虫を見ると逃げ出していたのが、苦も無く捕殺出来るようになるのと同じ
731花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 13:24:24 ID:2RwY9gvP
>>726>>727

度々ありがとうございます
もったいなくて間引きするのをためらってました
正確にはプランター4つに分けて蒔いたんですがやっぱり小さかったですよね
こんなに芽が出るとは思っていなかったもので・・・
732花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 13:31:10 ID:qRs4MhXH
我が家の雑草が茂っているスペースで、今度野菜(サツマイモなどの地中物)を育てたいと思っています。
今、せっせと雑草を抜きまくっているのですが、どうしても根っこが残ってしまったり、
あとこぼれ種も気になります。
一度、天地返しを施せば、雑草の残り根や種からの発根は心配ありませんか?
何かほかに手がありますでしょうか。アドバイスをお願いいたします。
733花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 15:50:19 ID:Z+GWjBl8
このような変色は病気ですか?エッグフルーツ@奄美
734花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 15:52:24 ID:ja2nSdCt
>>730
ミミズ、ダンゴムシを素手で触るのはできるようになったが、
間引きの方は、どうも慣れない。
植え広げをやった後は、いつもぐったり疲れてしまう。
この1本と、この1本、どこが違うのか。
これだって育てれば、7号鉢いっぱいに咲けるのに・・・
とか、どうしても考えてしまう。
735花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 15:56:56 ID:a1aXYW5o
初心者です。
質問です。

観葉植物の水やりは、水道水のが腐りにくくて良いのでしょうか?
ペットボトル売りなどのミネラル成分が多いウォーターのが良いのでしょうか?

736花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 16:05:17 ID:yoQgyV+T
>>735
お水に関しては
畑は井戸水、裏庭は雨水、ベランダは水道水 
どれも差を感じたことはないです。
737花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 16:54:38 ID:OlyGS8OI
>>731
もしかして花色ミックス?
その場合、花色によって生育が違う場合がある(リビングストーンデージーがそうかは知らないけど)ので、
生育の良いものだけ残して間引くと結果的に花色が偏ることがあるので注意
738花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 18:28:42 ID:Z+GWjBl8
>>733です。画像貼り忘れてました。
http://p5.ne7.jp/t/t.jsp?i=5H6k1qTbk9J0
739花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 19:03:44 ID:PvPCbNoE
アボガドスレってなくなったんですか?
どこで語ればいいんですか?
観葉植物?実がなる植物?
740花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 19:48:46 ID:mxRgLb8+
>>739
。+トロピカルフルーツ+。熱帯果樹+。Part2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127090945/
ここはどないかな?
741花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 19:58:15 ID:unywraHw
>>732
あんまり酷いなら、グリホサートを一発かまして落ち着いてから、土を起こしたら?
742花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 20:33:37 ID:xfl2ju/v
>>709
サンクス
743花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 21:20:55 ID:PvPCbNoE
>>740
おお!ありがたい!
庭のに実がなってきてたので嬉しい(・∀・)
744花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 21:36:12 ID:3JEEkvpJ
初めてこの板に来ました。
子供が学校の課題で、落花生・大豆・小豆の栽培と観察、種の収穫をする事になったのですが、
花も植えた事がないので何も知識がありません。

@明日土などを買いに行くのですが「野菜の土」というのでいいのでしょうか?
またプランターは45×23×25を3個用意しました。
Aポットで発芽させてから土に植えるとよいとあるサイトで見たのですが、
このプランターですと苗を一つ植えるのが限界でしょうか?
京都府南部、コンクリートの上にじか置き、西向き、屋根無しの環境です。

プランターには2箇所排水の穴があり、ネットがひいてあります。
土をはじめ他にも何かありましたらアドバイスお願いします。
学校からは細かい指示はなく秋に無事種が収穫出来るのかとても不安です。
745花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 22:12:44 ID:m3R/Vj34
>>744
なんで落花生・大豆・小豆なの?マメ科ばっかり3種類?なんか芸のない課題だねえ。

@それでOKです。マメ科はあまり肥料を必要としません。
プランターもその大きさでとりあえずOKです。
Aプランターなら直接種を撒いても良いですよ。プランター1つに2カ所、それぞれに
3粒ずつ播いて、芽が出たら一番元気の良いやつを残して間引きます。

それにしても、お母さん(お父さん)への課題じゃないはずですから、子供さんには
何か指示があるのでは?
小学生(かな?)が種を貰って、まともに育てられる訳がありませんから。
746花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 22:15:07 ID:TnyO39oU
>>744
野菜の土の元肥入りでいいと思う、生産性考える必要も無いから一番安いのでオケかと

でも、落花生、小豆はともかく大豆はどうだろね

>>745
学校にスペースがあれば学校の花壇でやる事を、出来ないから各家庭で
って感じじゃね?
747花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 22:16:47 ID:A/3YNreQ
>>744
土は野菜の土とか、いわゆる培養土でよいかと。
自分で混ぜて作るより手軽だし、慣れないうちはそれで。

株間20センチ以上はほしいので、両端に植えて2苗・・・というのはキツそうだから
やっぱり1苗ずつかなぁ。
プランターが60センチ以上あったら私なら2つ植えちゃう、多分w

南京豆(落花生)総合スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1017485831/
【大豆・小豆】マメ類総合【空豆・エンドウ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1131444318/

あと参考までにこちらのスレ。
人は少ないかもしれないけど、過去ログ読むだけでも違うと思うので。

健闘を祈る(´ω`)ノ
748花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 22:37:55 ID:3JEEkvpJ
>>745
ありがとうございます。
Aはプランター1つに合計6粒蒔いて、芽が出たら2つ残すということでいいのでしょうか?
あ、種は3粒づつしか貰っていないので、2つと1つかな・・・

私もどんなふうに指示されたのか確認したのですが、
「土に2センチ位の深さで埋めて水をやったら育つ」とのことらしく・・・
土探しから自分で調べるのも課題のうちなのかもしれませんね。
なので親があれこれ調べるのはいけないのかもしれませんが、
親がまったく土をいじらないので幼稚園の朝顔以来本人に経験がない事、
種の収穫が成績に大きく影響するらしいとのことで、
私もついついあれこれ調べてしまいます。
お恥ずかしい話ですが中1です(汗)

落花生ってあのようにして出来るんですね。
私も初めて知ってビックリです。
本当に助かりました。 ありがとう!

749花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 22:53:20 ID:3JEEkvpJ
>>746-747
御親切にありがとうございました!
ネットで調べたらピートモナス、石灰など初めて聞く単語が並んでいたのですが、
野菜の土でOKということで安心しました。
元肥入りというのを買います。
マメのスレも教えて貰ってありがとうございます。
子供が調べても分からない事があったらまた利用させて頂きます。
まだパソコンがうまく使えない子なので図書館で「ラッカセイの絵本」というのを借りるようです。
ダイズ・アズキもあって結構詳しいシリーズとか。
土を買ったら後は本人にまかせ、親は裏でこっそりサポートします。
本当にありがとうございました。
750花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 22:59:19 ID:m3R/Vj34
>>748
えええええええ。中学かよ!!
それで、「種の収穫が成績に大きく影響」って....(絶句)

まあ、その、なんだ、あんまり頑張らないでも良いと思いました。
もし2学期に、本当に収穫が多い順に成績付けてたら、その先生は本気で馬鹿です。

プランターの大きさから3株は難しいですね。やはり2株が精々かな。
751花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:05:22 ID:TnyO39oU
クラスの何割かは、プランターを置いておくスペース確保出来ない借家暮らしだと思うがなぁ・・・
そういう生徒への対応はどうなっているのだろう

マターリと生暖かい目で見てればいいと思う
752花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:05:36 ID:a1aXYW5o
>>736 ありがとうございます!加湿器は水道水を入れろ(腐りにくいから)と指定があったのでふと気になって。
安心しました。
753花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:13:33 ID:m3R/Vj34
>>751
地方の学校じゃないの?
何割かが兼業農家、リーマン家庭が少数派とか。
754花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:15:56 ID:A/3YNreQ
さすがに先生も冗談だとは思うけど、本当に収穫量・質通りに成績つけたら引くわ^^;
>>751さんの言うように、家の環境もそれぞれ違うだろうし、その場合どうするんだろうね?
そこも工夫してなんとかしろってのかな。

成長を楽しむくらいの気持ちで気楽にやればいいと思う。
またーりまたーり。
755花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:18:45 ID:3JEEkvpJ
>>750
落花生は1株、他は2株でいこうかと。
1株のリスクはありますがあるサイトで見た収穫時の株はとてつもなく大きく見えたので。
理科での実物・実験主義はこの学校の伝統というか方針らしいです。
今後は動物分野でもいろいろあるみたいです(笑)

>>751
私もマンションの方なんかはどうするんだろうと不思議です。
レンタル農園でも借りるのかな?
うちも西陽ガンガンの場所でいい条件ではありませんが、
頑張って育って欲しいです。
756花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:18:54 ID:m3R/Vj34
俺なら子供には育てさせておいて、コソーリ大豆と小豆と千葉産土付き落花生を買ってくるw
757花咲か名無しさん :2007/05/17(木) 23:25:05 ID:WS92J7zV
例えば桃なんかの、品種によって登録がされてて
営利目的で、それを増やすことは違法と聞きましたが
アセロラやパッションフルーツなど、亜熱帯植物とかは
改良されていないというか、違法にならないように思うのですが
理由がよくわかりません、勝手に増やして販売することが
違法な植物と、違法でない植物はどんな差があるのでしょうか?
違法でない植物には何がありますか?
758花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 23:36:45 ID:A/3YNreQ
>>757
この場合の法律は種苗法、になるのかな
種苗法wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%AE%E8%8B%97%E6%B3%95
読んだ印象としては植物に限る著作権とか特許みたいな感じ?

品種登録ホームページ
http://www.hinsyu.maff.go.jp/
↑こちらで登録品種は調べられます。
ちょっと見てみたところ、アセロラもパッションフルーツも1つずつですが
登録されてるみたいです。
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 00:23:42 ID:Co8mXWma
>>721
オクで売らなければおk
761花咲か名無しさん :2007/05/18(金) 01:05:54 ID:sy9uoau8
>>758
ありがとうございます!
その下のHPサイトに登録されてない品種だからといって
販売が許されているというわけではないのですよね・・・?
>>760
オクで売ることは、何がいけないのでしょうか?
というか既に売ってる方が沢山いるので
購入を検討してる商品があるのですが
例えば、園芸店で買った植物を育てて枝を接ぎ穂として
個人的に売ることはいけないことなんでしょうか?
例えば、上の品種登録ホームページに登録されてない種だとした場合・・・
そのような苗木が沢山売ってるのですが、野放し状態なんでしょうか?
762花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 01:11:00 ID:vBg+J4I8
>>761
とりあえず、この辺読んでみ

ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/6e364913aafb0514699d97d3b612f042

それでも、他人の品種で儲けたいというのなら、
まあ、しらん
763花咲か名無しさん :2007/05/18(金) 01:32:41 ID:sy9uoau8
まぁ僕が手に入れられる苗なんてのは、どうせ登録されてる
その辺に出回ってる苗なんですけどね
逮捕されたりしないなら、買ったり、自分も売りたかったけど駄目なんか・・
764花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 01:40:39 ID:CY+aBFgl
園芸初心者というより、また考え方が初心者なやつか

品種っていっても、それを開発した人は苦労と時間と金をかけて
やっと作ったものだ
それを他人が勝手に増やして利益をぶんだくって良いわけないだろ

コピー商品作って儲けてるのと同じ
で、貴方はどこの人なんですか?
765花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 08:03:39 ID:J9XQx7NX
押忍!失礼します
軍板からシンホルツリースレ経由でこの板に来ましたが、この板の
雄臭ぇガチムチ兄貴達はどのスレでハッテンしているんすか?俺も
花の受粉を見ながら兄貴達に種付けしてぇと思ったんでカキコした
ッス!詳細よろしくお願いします。
失礼しました押忍!
766花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 08:27:54 ID:3HPLG0wU
>>765
シンボルツリースレッドは隔離スレだから出て来ないでね。はぁと
767花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 10:05:05 ID:16rOj/19
名前がわからない植物の画像をUPして
教えてもらうスレってなくなっちゃったんですか?
768花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 10:08:45 ID:SqdBWAbj
769花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 10:17:18 ID:16rOj/19
ありがとうございます!
いつの間にか新スレになってたんですね orz
770花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 11:26:18 ID:WY+06vOD
ポットでクヌギ栽培しています
只今1年目の春です
大きくなってきたのでカップヌードルの空容器に移し変えたのですが
成長が止まってしまいました
枯れてはいません
成長しなおしますかね?
771花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 12:33:12 ID:B8Qy2e5m
葉っぱの元気がよいなら
今せっせと根を張ってるところでしょ。
772花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 12:36:14 ID:3HPLG0wU
>>770
盆栽化しているな、
どのくらいの大きさに育てたいのかな?
773花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:06:10 ID:nA5UT0+H
今年、植木鉢でキュウリを植えたら、連鎖障害を避けるため、
来年はウリ科以外のものを植えるべきですか?

それとも、夏にキュウリを収穫した後、すぐに他の野菜を植えたら、
また来年の春にはキュウリを植えても大丈夫ですか?
774花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:11:13 ID:SqdBWAbj
>>773
土を新しくすればいい。
この選択肢はないのかな?
775花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:30:50 ID:nA5UT0+H
>>774
お前馬鹿か? 土が勿体無いやろうが。
入れ替えるのだって面倒だし。

何偉そうに「土を新しくすればいい。この選択肢はないのかな?」だよwwww
776花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:33:08 ID:l1xgdY4s
>>775
お前馬鹿か?
そんな返答するならここで聞くなよ貧乏人。

何偉そうに「土が勿体無いやろうが」だよwwww
777花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:34:04 ID:nA5UT0+H
で、どうなんでしょうか?
778花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:34:50 ID:SqdBWAbj
土が勿体無いやろうが・・・・・
何も捨てろとは言って無いでしょ。
堆肥など投入して休ませてまた使えばいいでしょ。
又は何鉢か用意して他の植物とローテーションで輪作するとか。
779花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:38:17 ID:nA5UT0+H
できるだけいろいろ植えてみたいのです。
一つの植木鉢で二毛作は厳しいのかね。
液肥のハイポは買ってあります。
780花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:44:10 ID:SqdBWAbj
>>779
やっても大丈夫ですよ。
ただ、使用後の土は一度新聞紙などの植えに広げ
日光消毒して再生剤投入がベストなんですが・・・・
植木鉢は根の栽培環境狭いからそれなりの手間暇かけての
手入れは必要かと。
781花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 13:45:47 ID:nA5UT0+H
>>780
そうですか、どうもありがとうございました。
782770です:2007/05/18(金) 15:07:00 ID:7AeDClo4
>>771ありがとうございます
>>772鉢変えを繰り返して大きくしたいです
手に負えなくなったら公園や空き地に植えます(行政も推奨している)
783花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 17:48:57 ID:YnYrEe0x
本来、植木鉢に水をまいたら、植木鉢の穴から土が流れてしまいますよね。
それを防ぐ為に、植木鉢の底に石を置く訳なんですが、自分の買った植木鉢は底が細かい穴になっているんです。
こういう場合は植木鉢に底石を置く必要ってありますか?
784花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 17:56:50 ID:iKiBG/PL
昨日の夜に花壇のメランポをみるとすごい量のダンゴムシが。。
葉や、花が虫食いになっていたので、薬をまきましたが、
このままで大丈夫でしようか。。
ダンゴムシのこどもみたいな小さい黒いむしもだくさんついて
ました。これってだんごむしのこどもでしょうか?
785花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 18:20:32 ID:CWxx5eBN
>>783
置かないでもおk
786花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 18:27:30 ID:LBtNWBTY
>>783
>それを防ぐ為に、植木鉢の底に石を置く訳なんですが
昔は欠けた鉢の破片なんかを置いたけど、今は100均なんかでも買える
鉢底ネットを使うのが普通かな。
そしてさらに石(鉢底石)を鉢の深さに合わせて数センチ敷く。
これは土が流れるのを防ぐんじゃなくて、水はけを良くするため。
細かい粒の土だけだと、常にぬれた状態になり、根腐れを起こす場合がある。
根は空気も必要だからね。
だから、細かい穴になっている鉢でも鉢底石は必要ですよ。
787花咲か名無しさん :2007/05/18(金) 19:24:23 ID:IRem/3+b
鉢底石(底石)=ウズラの卵大の、1個の石 と思ってる?
788花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 19:43:02 ID:Zt/iON0A
774 :花咲か名無しさん :2007/05/18(金) 13:11:13 ID:SqdBWAbj
>>773
土を新しくすればいい。
この選択肢はないのかな?


775 :花咲か名無しさん :2007/05/18(金) 13:30:50 ID:nA5UT0+H
>>774
お前馬鹿か? 土が勿体無いやろうが。
入れ替えるのだって面倒だし。

何偉そうに「土を新しくすればいい。この選択肢はないのかな?」だよwwww

779 :花咲か名無しさん :2007/05/18(金) 13:38:17 ID:nA5UT0+H
できるだけいろいろ植えてみたいのです。
一つの植木鉢で二毛作は厳しいのかね。
液肥のハイポは買ってあります。


780 :花咲か名無しさん :2007/05/18(金) 13:44:10 ID:SqdBWAbj
>>779
やっても大丈夫ですよ。
ただ、使用後の土は一度新聞紙などの植えに広げ
日光消毒して再生剤投入がベストなんですが・・・・
植木鉢は根の栽培環境狭いからそれなりの手間暇かけての
手入れは必要かと。


SqdBWAbjってオトナだなw
789花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 19:47:26 ID:Zt/iON0A
>>786
> 今は100均なんかでも買える 鉢底ネットを使うのが普通かな。
古くなった網戸とか使えますよ。
790花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 20:08:03 ID:lHM+c7AW
バラの蕾の茎が白っぽくゴワゴワになって曲がってきた。
ウイルス病とかなのかな?
791花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 20:14:22 ID:ODGnRvrs
>>790
うどんこ病かもしれないよ。
792花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 20:37:39 ID:2J7iqpp8
>>786
スーパーで買ったオクラや玉ねぎやミカンが入ってた
ネットでもいいよ。
793花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 20:42:05 ID:3HPLG0wU
鉢底石は穴をふさぐためだけのものじゃないよ。
空気の層をつくるのが大きな目的、ザルみたいな中空に出来るのなら鉢底石はいらないけど普通はあったほうがいい。
794花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 20:53:31 ID:LBtNWBTY
>>789,>>792
>>786は説明で、質問した訳じゃないんだけど、ご親切にありがとう。
795花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 21:01:09 ID:grGkO9HO
>>792の言うネットに底石を入れて敷けば、次に使うとき取り出しが楽
796花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 21:03:10 ID:flNDtrMC
近くにホームセンター無いので近くのダイソーで土が売ってあったので
買おうと思っているんですが問題ないですか?
797花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 21:03:38 ID:CWxx5eBN
>>796
何を育てるかにもよるよ
798花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 21:59:25 ID:3HPLG0wU
少量必要なときは100均の用土は使い切りで便利だけど多く使う時は割高になる。
799花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 22:16:26 ID:s3pD006c
サツマイモを育てようとして苗を買ってきたのですが
10個パックだったので植えきれず土を買ってきてその
袋で育てようと思ったのですが育てられますか?
800花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 22:24:34 ID:CWxx5eBN
>>799
袋での栽培は可能です

土を買った袋にそのまま植えてベランダ菜園
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1110185600/

ここを参考にすると良いかもよ。
801花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 22:55:05 ID:s3pD006c
>>800
ありがとうございます
802花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 02:02:04 ID:A5rzuPOq
2ヶ月ほど前にちっちゃなカトレアを買ったんですが
花が散り、葉が散り茎も折れ・・・
残った茎もフカフカの状態なんですが、これってもう復活しませんかね?
803花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 02:20:09 ID:yrPDoCVR
>>802
ミニカトレアか、
その手のは強引に咲かせることも多いから
花は綺麗でも、株自体はかなり弱ちゃってるとが多い

まあ、駄目もとでしばらく置いておけば?
804花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 07:19:53 ID:7Jdi1rQl
うちは山の斜面にあって、土が粘土質。
水はけが悪いので、何かを混ぜてみようかと思うのですが何を混ぜればいいでしょうか?
805花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 08:18:22 ID:3wPubDcT
グレープフルーツの種を水に着けておくと発芽したりしますよね。
これまではちょっとした遊び感覚で食べ終えた種から少しだけ芽をだして
そのまま駄目にしてしまうのを繰り返してました。

でも一度、グレープフルーツを鉢で育てて緑を楽しんでみようかと思い始め色々調べています。
苗から買ってきてしまうより、発芽する段階を楽しんでみたいです。
外出時間が長いため室内に置いてしまうことが多いと思うのですが・・・。

室内で種から育てる場合、どのような土を選べばいいのでしょうか?
ハイドロカルチャーという土は管理が楽そうですが、苗の状態からでないと駄目なんですよね?
無知ゆえに混乱しています・・
806花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 09:50:43 ID:sMf2/5Em
>>802
おそらく腐っている。
蘭は休眠期に花を咲かせてそれからが成長期。

日本の業者は使い切りのインテリアとしか考えていない、
花が終わったらすぐに化粧鉢からスッポリと抜いてミズゴケの状態が良ければそのまま、黒くなっていれば巻き直して、素焼き鉢に植える。

素焼き鉢とは山野草や蘭用の植木鉢で普通の駄温鉢よりもさらに通気性がいい。
温かくなるまでは室内で、温かくなったら室外で日に当てる、
水はミズゴケが乾いたらタップリあげる。
肥料はやらないか、薄い液肥でいい。
寒くなってきたら室内へ入れる。
一度馴化させて順応させちゃえば毎年咲かせられる。
また来年がんばれ。
807花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 09:57:46 ID:sMf2/5Em
>>804
面積にもよるけど少量なら腐葉土と火山砂(川砂)と堆肥を混ぜるといい。

面積があるのなら地元の農協に相談するといいよ。
808花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 11:26:02 ID:VoWi/Tdo
>>804
根気があるなら庭や畑の周りの雑草を毎年埋める。
数年で良質な黒土になる。黒土層の厚さは毎年増えていく。
農家は地道にこれをやっています。
809花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 11:50:02 ID:Vx4QJo62
落葉樹を植え、ほっておくというのもある。
810804:2007/05/19(土) 11:50:16 ID:7wsO8tS+
>>807-808
ありがとうございます。
面積は2〜3uのわずかなものなので
とりあえず腐葉土と川砂、堆肥でいってみます。
それと同時に庭の雑草は捨てずに埋めて、地道に土をよくしていこうと思います。
811804:2007/05/19(土) 11:52:01 ID:7wsO8tS+
>>809
ちょうどそこに柿の木が生えてますw
落ち葉、そのままにしておきます。
812花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 12:38:36 ID:WiWn7NZj
近くに大型HCがあれば、農作用のバーク堆肥を買ってくる。
安くて(40Lで500円位)、モノもまずまず。
園芸用の安い腐葉土はロクな物が無い。
市区町村によっては、腐葉土を無料で分けてくれる所もある。
これはおすすめ。
813花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 13:11:44 ID:Jab/xvhu
バーク堆肥はHCより、農協の販売所で買うのをおすすめ
質が良くて安い
814花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 13:24:10 ID:BGbTTeeS
観賞用のミニ栽培セットで質問です。
5cmくらいの小さなカップ(底穴無し)でハーブを育てはじめたのですが、
土の表面が白くなってしまい鑑賞用としてはイマイチです。
最初はカビかと思ったんですが、水道水のカルキ?など原因が特定できず
困っております。

土・種・鉢ともにセットに含まれていたもので、水やりは1日1回。
過去に水のあげすぎで根腐れを経験してるので朝に3〜4cc程度の水やり
では夜には表面が乾くこともあります。
環境は室内の窓辺で育てています。
815花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 13:51:23 ID:WELlKSSQ
>814たぶんカビ、もしくは土が変色したんだと思うけど…
栽培セットは、本葉が出てきたら植えかえしたほうがいいよ。芽が出るくらいならいいけど、その器じゃ小さすぎ。
植物の種類が分からないけど、水のはけ口が無いのは良くないし。
816花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 14:26:40 ID:BGbTTeeS
早速のレスありがとうございます。

植物は↓このハーブのセットで、ワイルドストロベリーとレモンバーム
を育てています。どちらも土の表面が白くなってきて間引きの際に少し土を捨てました。
ttp://www.vanbe.net/syozai/tamago/le.htm

大きく立派にというよりも、上記サイトの写真のように小さくて可愛く育て
たいのですが、ちょっとカビを鑑賞するのはいただけませんね。
817花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 14:41:07 ID:KFTqFRuV
バイト先のオリズルランが死にかけてる。
葉と先に小さい株がついた茎?みたいなのが、枯れて茶色くなってる上に
全体的に色素が薄くて葉にハリがない。

この状態からどうすれば元気になりますか?
818817:2007/05/19(土) 14:44:50 ID:KFTqFRuV
枯れて茶色いくなってるのは全体ではなく、一部の葉や茎です。
819花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 14:52:00 ID:xtsZ4DIm
>>816
小さく育てたいのであれば
小さめ器で専用の培養土で育てる「ハイドロ栽培」でどうぞ。
栽培方法は検索してください。
820花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:05:29 ID:xxhdxiv5
>>817
どういう状況でそうなったのかよく分からないけど、
日照不足か肥料不足な感じがしますね。

とりあえず茶色くなってるところは切って、
肥料と水を「適当に」与えて、明るいところに置いてみて下さい。
その際、いきなり直射日光に当てると、よけいに弱ることがあります。
あと、「適当に」というのは、与えすぎてもよくないということです。

オリヅルランは丈夫だから、これでたいていは持ち直すと思いますよ。
821花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:10:04 ID:sMf2/5Em
オリズルランてメチャクチャ丈夫なんだけどなぁー
822花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:15:27 ID:0gbJEOJK
>>816
なんつーかこれは「無理無理無理ぃ〜〜!」って部類やね。
このハーブはおもちゃというか、フルーツのおまけでしょ。
「小さく可愛く」育つのはほんの1,2ヶ月、気候が良ければあっと言う間に大きくなって
土の量が足りずに立ち枯れる。

土佐犬の子供を、チワワのように「小さく可愛く」育てようとろくに水や餌をやらないで
育てるようなもんだ。
823花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:27:14 ID:VPmb8xbe
>822
よくぞ言って下さった。
イキモノなんだもの、大きくなるのは止められないよね。
824817:2007/05/19(土) 15:34:53 ID:KFTqFRuV
>>820
ありがとうございます。
今のところで半年近くバイトしてるけど、他の植物も手をかけてない様子で
埃にまみれてクタクタになってた。飲食店なのに…。
水やりは、たまに気がついた人がやってたみたい。

場所がないので植え替えは難しいです。
肥料は土の上に置く球状のやつでもいいのでしょうか。

あと、土がだいぶ固くなってるのですが、植え替え以外の方法で
どうにかすることは可能ですか?
割り箸でグサグサ刺してほぐしてみようかと考えているのですが。
825花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:38:10 ID:xtsZ4DIm
植物の場合は大きく育つ物を小さいままに出来る場合もあるかと。
草物盆栽や樹木盆栽があるし。
根の生育環境制限してその他環境整えれば小さいままですよ。
826花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:48:11 ID:0gbJEOJK
>>825
じゃあ825が責任を持ってワイルドストロベリーとミントとレモンバームとカモミールの
「小さく可愛く」育つ盆栽を作ってくれ。頼んだぞ!><
827花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:48:29 ID:u3cJnzRw
>>805
グレープフルーツの発芽率は高く、
どんな土にまいても大抵育つほど頑丈です。
苗をわざわざ買うほどのものではないですよ。

果実の中からとった大き目のぷっくりした種を
土に浅く埋めて適度に水をやれば、一週間前後で
かわいらしい芽が見られると思います。
土が乾いたら水をやる、程度の管理でスクスク育ちます。

ただ、小さなうちから鋭いトゲが出ますので、ペットがいたり
お子さんがいるお宅では注意。

ちなみにハイドロカルチャーというのは土ではなく
ハイドロ = 水 の名前の通り、水耕栽培のこと。
グレープフルーツはハイドロに向かないと思いますけどね。
828花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 16:04:14 ID:u3cJnzRw
>>824
オリヅルランは元々が丈夫な植物ですので、
少し手をかけてやればすぐ正常になりますよ。
多少悪くなってしまった土でもよく育ちます。

土を割り箸でほぐしてやるのはいいアイディアですね。
植物が植わったままグサグサすると根っこも切ってしまうので、
まずは株の周りから丁寧に土をほぐして、株を抜いてあげて下さい。
それから土を耕して植え直せば、見違えるほど青々としてきます。

それと、まだ生きていそうな枝があればそれを切り取って、
水に挿すか土に挿し木してみて下さい。すぐに根を出しますよ。
他が枯れてしまった時の保険にもいいと思います。
829817:2007/05/19(土) 16:45:41 ID:KFTqFRuV
>>828
ありがとうございます。
来週、肥料買ってきてやってみようと思います!
830花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 16:54:22 ID:eq34QLok
本当の本当の初心者です。
このたび、ベランダで花を育てようと種をホームセンターで買ってきました。
まずは、マリーゴールドの種を買ったのですが、袋の中に大量の種が入っていてびっくりしました。
図書館で子供用の本を借りて調べた結果、牛乳パックを小さくポット状にして1ポットあたり
5つくらいの種を蒔きました。(ポットは3つ作りましたので15個蒔いたことになります)
それでもまだまだ袋の中に入っていて、捨てるのももったいないなと思っています。
ベランダなど鉢やプランターで育ててる皆さんは、あの袋の中に入ってる大量の種を
全部蒔いてるのですか?
1ポットあたり、10個くらい蒔いたほうが良かったのでしょうか・・・。
よろしくお願いします。
831花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 17:02:42 ID:De3SeF6o
苗というものがあってだな…
832花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 17:05:53 ID:xtsZ4DIm
>>830
種から育てる場合もあるし
苗で買う場合もあるかな。
どっちとるかはその時の予算と相談です。

残ってる種はタマゴのパックに撒いてみるとか・・・
苗できた時に仕切り付きで移植が簡単に出来るんだよねえ。
833花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 17:07:09 ID:bZcrbvSK
>>830
1ポット3個くらいでも大丈夫なので10個も蒔くと大変なことになりそう。
間引けばいいんではあるけど。
蒔ききれなかった分は封をして次の機会まで保管してる。
冷蔵庫の野菜室、なければ扉のとことかがいいんじゃないかと。
834花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 17:18:01 ID:eq34QLok
>>831
あぁ・・・苗がありましたね・・・。
苗の存在を忘れていました。
>>832
卵パック!ナイスアイデアですね!
ありがとうございました!
>>833
使用期限が1年とあったので、今年中に蒔かないと駄目かと思ってました。
どうもありがとうございます。
835花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 18:11:39 ID:NWTi4z4j
卵パックを使う時は底に水抜きの穴を空けたほうがいいのかな?
836花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 19:02:34 ID:xtsZ4DIm
>>835
水抜き穴はあけた方がいいです。
芽が出るまでは輪ゴム使ってパック上下を固定してます。
用土が乾かず保温にもなるんですよ。
芽が出たら蓋部分はとります。
837花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 19:40:58 ID:bPgFlOsq
なるほど
卵パックならさし芽をつくるのにも使えそう
838花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 19:45:35 ID:+5MRfY5p
マツバボタンとサルビア、バーベナを寄せ植えしようと思うのですが、
相性的にはどうなんでしょうか?
大きさは3つとも同じ大きさのポット苗で、
今のところ同じくらいの育ち具合です。
839花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 21:36:57 ID:+5MRfY5p
続けてすみません。
フユサンゴ、図鑑で調べたら一・二年草扱いになっていたんですが、
冬になると枯れてしまうのでしょうか?
昔、近所の家に植えてあったのはずっと同じ場所に生えてたような気がするのですが・・・。
840花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 22:02:14 ID:3wBTRVNq
特定の時間帯にだけ咲く花を教えてください。

知っているのは
ハゼラン、朝顔、昼顔、夕顔、夜顔、月下美人くらいなんですが
ベランダで育てやすいこぶりなものが良いです。
841花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 22:19:55 ID:xtsZ4DIm
>>840
>ベランダで育てやすいこぶりなものが良いです。
サンジソウ 照波 
これ雨水だけでOK。ほぼ放任で簡単に育ちます。
842花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 22:46:26 ID:xtsZ4DIm
それと特定時間じゃないけど
タンポポ、花菱草、チューリップ、ガザニア、ニッコウキスゲ(1日花)
その他ナス科の花々や
マツバボタン、
これらは夜閉じてしまう種類多いです。(暗い雨の日も閉じたまま)

逆に夜開く花で知ってるのは マツヨイクサ、カラスウリ、
ホスタの玉のかんざしという品種これは夜花開きます。
843花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 23:20:17 ID:3wBTRVNq
>>841>>842
レスありがとうございます。
花菱草、マツバボタン、マツヨイクサ、ホスタが気に入りました。
白いチューリップもミステリアスで可愛いですよね!
どれ買うか検討してみますー。
844花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 23:24:47 ID:ONneHbUP
フォーオクロックことオシロイバナ
ヒツジグサ
カラスウリ

あとデンジソウは華じゃないが葉が閉じる
845花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 01:02:16 ID:99CoYzjh
アシタバの苗を植えたのですが、サビ病のかと思えば違うみたいです。
早めに切ってしまった方がいいのでしょうか?直射日光の当てすぎでしょうか? 
何とか食べるまでと、種取までして育てたいです。越冬は皆さんどうされてますか?
大型植木鉢で2株購入し植えてます。片方だけおかしいのです。伝染しないように
処分した方がいいですか? ググルと別に気にしなくていいとありましたが心配です。
846花咲か名無しさん :2007/05/20(日) 01:18:19 ID:oTknggeX
アセロラを購入したので、植木鉢で育てたいんですが
砂けの土に、少々腐葉土を混ぜた土がいいと調べました
砂けの土とは、庭の適当な土に川の砂か何か混ぜればいいでしょうか?
また、何割くらい混ぜればいいのでしょうか
その砂土に何割程度、腐葉土を混ぜればいいのかも教えてもらえると助かります
アセロラスレもあるようですが、人が全然いないようです・・・
どうぞよろしくお願いします
847花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 01:30:38 ID:NfsXTFza
別に砂をむりに入れる必要はない
土作りに悩むようならHCで果樹用とされている土を
買ってきて使ってしまうのが面倒がない

自分でやりたいなら、赤玉と腐葉土と黒土辺りを
適当に混ぜるといい
さほど土にうるさい木じゃないんで、適当で平気だよ
848花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 03:26:42 ID:jeI2ZBVL
一寸お尋ねします。
賞味期限切れのABC型消火器が10本ほどあります。
中味の薬剤はリン酸アンモニウムらしいんですが、これ肥料になりますかね。
プランターで土に混ぜて、何か植えるか。リンの好きな植物ってなにかな?
849花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 03:37:46 ID:NfsXTFza
>>848
リン酸アンモニウムであれば、それは肥料になる

で、肥料の3台成分というのがあって
それが、窒素、リン酸、カリ
これは、植物によって、この位の分量がいいというのはあるが
基本的にどれもないと植物はうまくは育たない
(ちなみにリン酸は、花肥とも呼ばれるように花を咲かせるのに大事な肥料)

なので、それ単独で育てられる植物というと難しい


それと、主成分がリン酸アンモニウムなのであって、他にも着色剤をふくめて
いろいろ入っているのでは?
消化器にそんな有害な物質が入ってるとは思えないけど、
わざわざ試してみる価値はないと思うし、使わないことをおすすめする
850花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 03:50:00 ID:neQxZ7jb
肥料の3要素だけでは正常に育たない。

それ以外に・・・

カルシウム
マグネシウム
イオウ

以上の2次要素と、

マンガン
ホウ素


亜鉛
モリブデン
塩素

以上の微量要素が必要。

もちろん、酸素、水素、炭素、も必要。
851花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 04:00:18 ID:2Cv3Nei2
初心者に主要となる肥料の話してるのに何ムキになっちぇってるの?w
他で相手されないからって、こんな所で暴れないでねw

邪魔
852花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 04:03:04 ID:NfsXTFza
853花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 04:19:43 ID:neQxZ7jb
うん!わかったよ!

ゴメンね。
854805 :2007/05/20(日) 06:23:24 ID:AauFnKoU
おはようございます。
早起きしてしまったのでさっそく朝ごはん用のグレープフルーツの種を
蒔いてみました。土はご近所さんに分けてもらい、家にあった小さな鉢に種を3つ、
そしてペットボトルを切って底に穴をいくつかあけて3つ、それぞれ蒔いてみました。

関東住みですが、今時期はまだ朝夕が冷えますよね。
ベランダに置きっぱなしで問題ないでしょうか?
虫が結構居る土をわけて頂いたので・・・部屋にあげるのは少し抵抗あります><
855花咲か名無しさん :2007/05/20(日) 06:42:01 ID:PHTfcdSu
>>827いい人だなー
基本がなさそうだから難しいと思うよ。
発芽は何度もさせてるのに、全部枯らしてしまっている。
本人が枯らした原因を自覚しないと無理ぽ。
調べてるって言ってるし、次は育てられるといいね。
856花咲か名無しさん :2007/05/20(日) 06:52:52 ID:PHTfcdSu
>>805=854
おはようございます。
蒔きましたか。今度はうまく育てられるといいですね。
経過を追って相談したいのでしたら専用スレがいいと思いますよ。
こちらでどうぞ。

自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157373658/l50#tag241
857花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 11:14:01 ID:iXJGJhQ1
生まれて初めて西瓜に苗を買ってを植えました。
葉がだいぶ増えてきたのですが、西瓜の葉ではなく、
太くてカボチャの葉のようなツルが伸びてきました。
西瓜のツルもあります。
カボチャの葉のようなツルはこのまま育ててしまっても
いいのでしょうか?
858花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 11:15:28 ID:iXJGJhQ1
×西瓜に苗を買ってを
○西瓜の苗を買って
 です。
859花咲か名無しさん :2007/05/20(日) 11:37:40 ID:oTknggeX
>>849
どうもありがとうございます!
庭の土と、腐葉土とを混ぜて、赤玉というものを買って
それらで育てようと思います、ありがとうございます!

860花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 13:01:09 ID:lp05J1p4
>>857
接木苗の台木のカボチャは、のばさない方がいい。
切ってしまへ
861花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 13:14:09 ID:iXJGJhQ1
>>860
はい、了解しました。
接ぎ木だったのですね。
何で葉っぱが違うんだろうと考えていました。
切ってきます。ありがとうございました。
862花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 16:56:05 ID:nuDdZk3l
キュウリを種から植えたのですが、ポットの底から根が出てきました。
早急に植え替えないと枯れますか?
863花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 17:18:38 ID:zufEWGSx
会社で野菜やろうってことになって
俺がプランターと土用意したんだよ、みんなに好きな種買ってこいって言ったら
新入社員の女、ダイソーで大根の種買ってきやがった
いやいや常識でわかるだろ!大根買うか普通。
864花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 17:22:01 ID:t/aJebky
だって、大根、食べたかったんだもん!
865花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 17:28:34 ID:gmiR9EmN
>>863
もちろん二十日大根の種だよな?w
866花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 17:39:50 ID:VCHAFUCn
>>863
「せんぱーい、どれがいいかわかんないから守口大根の種買ってきました〜」

>>862
そんな急がなくても枯れないw
でもそこまで成長してるなら植え替えてもいいと思う。
根が底から出始めたくらいならもう少し成長を待ってもいいくらい。
867花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 17:45:49 ID:nuDdZk3l
>>866
どうもありがとうございました。

畑に定植する時って、天気予報で雨が続く前がいいですか?
それとも晴れが続くときがいいんでしょうか?
868花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 18:09:59 ID:37+H08Rj
スリップスの被害には、何が一番効きますか?
オルト欄もイマ一つなので・・・
869花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 18:27:20 ID:C9F2yQWd
>>863
ワロタよw
ベビーリーフを食っちゃえ。
870花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 18:34:03 ID:sbDfbO44
スミチオンかなあ。?>>868

害虫捕獲,粘着紙  これの青の方
これがバカに出来ないんだよ。
黄色もあるし。商品名 ピタットトルシー
871花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 19:38:11 ID:RADMGKyI
>>863
プランターで大根・・・これは、障害だらけのなかで育成し、奇形を誘発し、
あわよくばエロい形の大根を作って新聞社テレビ局にタレこむ、計画的犯行のにおいがするぞ。

>>848
詳細は忘れましたが、消火器の中身は再加工して肥料にリサイクルしているようですよ。
いつだったかテレビでやっていました。ピンクの肥料になっていた気がw

872805 :2007/05/20(日) 19:53:33 ID:AauFnKoU
今ガーデニングサイトを徘徊してて気づいたのですが・・・
植木鉢の下に石を詰めたほうがよかったのでしょうか・・・><
そのまま土を敷いてしまいましたー
873花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 20:06:49 ID:PkBIDQXU
>>872
その方が排水性がよくなる

全部土をいれると、水が鉢の底から出て行きにくくなって
水がたまってしまい、最悪根腐れして枯れる
874805 :2007/05/20(日) 20:08:21 ID:AauFnKoU
今日種を蒔いたばかりなので、芽が多少出てきてから植えかえてみます><
875花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 20:11:37 ID:M6DYWexr
>プランターで大根
そこで牛乳パックの出番ですよ
876花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 22:16:10 ID:RIKlFH2S
最近
思うのですが
電柱の下に、蔦系の植物、
きゅうりとか植えてみたら
面白くないか?
877花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 22:58:25 ID:PkBIDQXU
ゲリラスレ行け
878花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 22:59:06 ID:VAqiAn+B
>>876
電力会社の人が可哀相だからやめときよ
879花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:11:00 ID:0/d/5Yrv
>>876
あんまり電柱の下が土って場所少ないと思うけどねえ。
アスファルトほじくって植える?
まあ、道路補修の人にちぎられるのが関の山かと。
880花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:40:55 ID:+dsJRO2E
>>876
2,3日前の新聞の地元欄で、電柱を支えるワイヤーケーブルを被覆している黄色の筒の中を
ずーっと成長して立派な花が咲いたツツジが出てたよ。
東京電力も、支障がないし面白いということで放置していたらしい。

キューリが出来たら「ど根性キュウリ」として町興し
881花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:48:25 ID:h05XlKa/
人間は生まれて間もない頃は男と女に変わりはないはないじゃん。強いて言うなら男にチンコがあるくらい。
成人すると、男女は陰毛が生えて、女は胸が出て、子供が産める。大体の違いはそれくらいだよね。
882花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:49:49 ID:h05XlKa/
向日葵は成人したら、雌蕋と雄蕋の区別はできる?
883花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 23:51:00 ID:G6w3VoT6
>>872
うちはアサリの貝殻を入れてる
背丈の高い鉢の転倒対策なら岩石がいいかと

>>875
ごぼうを育てるのにポリ袋使う話はどっかで聞いた

>>880
あれの内側は舗装されないからな
884花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 00:42:51 ID:tj/xJsFl
>>868
アファーム乳剤がいいお
885花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 01:12:17 ID:3VgIPhAS
美白・にきび・女性ホルモン分泌に効くお花って何ですか?
カモミールとバラはもう買いました。
ユキノシタは良さそうだけど花があまり好みじゃないので
もう少し花が小さくてコロンとまとまった感じのものがいいんです。
886花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 01:14:57 ID:W3+kO3ZH
美容板で聞くべき内容じゃないか?
887花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 03:45:37 ID:EtpB/b80
>>876
京都千本丸太町を西に交番から数分の所
毎年ネギやキュウリを植えてます 公共の場を私有化してます
警察も黙認してるのかな? ま 道頓堀のたこ焼きやよりましで…。
888花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 06:11:55 ID:t6xAqf45
>>885
試したことはないけれどレディースマントルは女性にいいと聞きます。
かなりデカくなりますよ。
889花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 07:02:39 ID:6RtWTDmf
>>879
田舎なので電柱の周りが土っての普通に見られる
ド田舎だからなぁ・・・
890花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 10:01:47 ID:c5+VLpe4
ぬおお!ポット植えのラナンキュラスを6個昨日購入したんですが、
さくっと調べてみたら秋植えなんですね・・・・。

まだ花が咲いてるもの、つぼみを持ってるものもあります。
鉢植えにしようとおもうのですが、プランターの土に元肥入れて普通に植えつけていいんでしょうか?
まさか・・・球根だったとは・・・orz
891花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:10:00 ID:1a9xyMI6
ラナンキュラスは詳しくないんだけど、
これから咲かせて、球根肥大させるとこまでいくかなあ。
新しく土や肥料を使い、手間暇掛けるより、
今ある花とつぼみを生花的に楽しむ、と考えた方がいいような気がする。
892花咲か名無しさん :2007/05/21(月) 12:10:41 ID:XAgTaFQH
上の方で出てた話題ですが、敷地内に電柱があり
また所有している土地に、鉄塔が立っています
それらの半径何メートル以下は、草や木が植わっていても
伐採する権利は向こうにあったり、禁止だったりするのでしょうか?

特に電柱が立てられているところに、大きなキウイ棚を作りたいので
どう電柱をよけていいものか、迷うのですが
893花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:14:39 ID:1a9xyMI6
電力会社に相談した方が良くないですか?
権利関係の問題もあるけど、
アブナイことになったら大変でしょ。
894花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:47:51 ID:hKFGy/22
>>892
鉄塔や高圧線の下の土地には「地役権」が設定されてることが多いですよ。
契約時に電力会社から権利金や賃料を受け取っていませんか?
勝手に植栽伐採したりするのはまずいと思うので、
ただ植えるものとか土地の状況にもよると思うし、まずは電力会社に相談すべきかと思います。
895花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 13:01:11 ID:6RtWTDmf
>>894
電柱1本で毎年3000円入るなw
896花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 13:35:39 ID:WUZbrcUv
青い花が好きなので、何の知識もないくせにルリマツリを買ってきました。
育て方のサイトを検索したのですが知りたいことが載ってるところを
見つけられませんでしたので、教えてください。
ルリマツリはどのくらいの大きさの鉢に何株くらいが適当なのでしょうか?
お願いします。
897花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 13:47:14 ID:BrwuQ2+q
>>896
ルリマツリはつる性でじっくり育てればかなり大きくなります
小さく楽しみたいのなら20センチくらいにカットした茎を挿し木
小さな苗でも開花するのでそれで楽しんだらどうでしょう
今ならぎりぎり間に合うかも

お勧め本

主婦と生活社
種や株分けで育てる花づくり
水谷昭美
898花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 13:58:33 ID:BrwuQ2+q
>>896
肝心なこと答えてなかった^^;
鉢の大きさはどう楽しみたいかによります
一鉢で大きくしたいのか、寄せ植えの素材に使いたいのか…
ポット苗で購入したのなら1〜2周りくらい大きな鉢に1株植えたらどうですか?
899花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 13:59:21 ID:hKFGy/22
>>896
ttp://www.flower-toya.jp/info/200305.html
こことか。
ルリマツリ(ブルンパーゴ)は半つる性でかなり大きくなり、成長スピードも速いです。
うちのは3年目で身長超えてます。
近所では2階の屋根近くまで這わせてるお宅もあるんで、3mは超えるみたい。
でも剪定を繰り返せば扱いやすいです。
挿し木が簡単にできるからどんどん増やせるよ。
900花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 14:14:20 ID:hgvRvbCO
>>896
自分が育てた感じだと、7号鉢に1株、12号鉢に3株くらい
うちは外で越冬できないので、寒くなる前に地上部を10cmくらいでカット
根も少し切り詰めて5号鉢に収めて室内に取り込んでます
901花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 16:55:09 ID:LM0HVxaV
ルームメイトがトマトに洗濯用洗剤こぼしやがった、
いくらかとったけどどうしても少しだけは根っこにからまってとれませんでした
これでできたトマトって食ったらやばいかな?トマト自体はとても元気だけど
902花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 17:08:49 ID:TBFB6oxO
アドバイスお願いします。
ベランダで育てている寄せ植えの鉢の表面に
白いカビのような物が!
調べたのですが、良くないものかなんなのかわかりません。
放線箘と言うものか、正体がわかりません。
白い綿のようなものです。
903902:2007/05/21(月) 17:20:09 ID:TBFB6oxO
書き忘れました。
植えかえ3週間目、ベランダ向き西です。
904896:2007/05/21(月) 18:06:37 ID:mvuleH6B
たくさんの解答ありがとうございます。
ルリマツリがそんなに大きくなるとは知りませんでした。
3株買ったので、ベランダで9号鉢に2株と
1株は地植えにして大きさに挑戦してみたいと思います。
ますます楽しみになってきました。
ありがとうございました。
905896:2007/05/21(月) 18:09:42 ID:mvuleH6B
>>897
お勧めしていただいた本、探してみます。
ありがとうございました。
906花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 19:50:56 ID:eemzxltv
九州北部に住んでいます。
門から玄関までの石畳の脇に花でなくても良いので何か植物を植えたいと思っています。
東に生け垣、西に家と挟まれるので日光があまり当たらないのですが、そういう環境で育つおすすめの植物はありませんか?
907花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 20:03:46 ID:4y710Csa
>>906
木イチゴ類なんかは?
908花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 20:05:02 ID:RrKBwTYS
>>901
洗剤がからまる根っこって・・・・どういう栽培法なんだ!?
909花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 20:06:30 ID:btza2CUH
>>902
土の表面だけなら有機物を分解してるカビだから無問題。

>>906
たくさんありすぎて…w ここをROMってください。

半日陰、日陰で育つ花
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/991581380/
910花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 20:09:32 ID:/FPM+F1+
>>901
全然平気です。洗濯用洗剤をそのまま食ったって特段害はないよ。
口はひん曲がるけどw
気になるなら毎日水をやって洗い流せばよろし。主成分は脂肪酸とアルコールだから
ほとんど流れ出て、残った分は微生物が分解してくれます。
911902:2007/05/21(月) 21:52:09 ID:pHjon8d5
>>909
早速の回答ありがとうございます。

調べていくうちに「白絹病」なのでは!?と不安になりましたが
画像を見た限り、なんか違うようで悩んでいました。
安心しました!
912花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 21:56:49 ID:JKV0Q89d
土地を借りて、その一角で畑を作っているところなのですが、
雑草が大量に生えてます。
せっかくなので抜いた雑草を有効利用できないかと思うのですが、どうでしょうか?
今は適当に積み上げてます。
これが乾いたら燃やしたら灰が肥料になりますか?
それとも埋めたほうがいいですか?
つんだままほっといたほうがいいですか?
913花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:04:08 ID:IoZOB20l
>>912
穴を掘って埋めると良い
914花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:30:34 ID:btza2CUH
>>912
完全に干して、根を頃してから埋めればなお吉。
焼いて草木灰として利用する場合、ツツジなど酸性土壌を好む植物には施さないよう注意。
915花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 01:51:01 ID:WsubBqOb
コニファーを生垣風に植樹しました
下の土の部分を見栄え&雑草予防のため化粧砂利かチップで覆いたいのですが
そうすることによるデメリットがありましたら教えて下さい。
造園やさんは土が乾いてるのが分かりづらくなるから
気をつけて水をあげてねーって程度でした。
土とチップの間にわらじやアリ、ハダニなどが多くなったりなどないでしょうか?
916花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 02:21:21 ID:fj9RAlTl
雑草予防シートで全面を覆って、その上から
砂利などをしくと見栄えがして、かつ雑草が生えにくくなる

デメリットは地面が蒸れやすくなったりする
勿論、水がカラカラになったときも、見た目で判断できなくなるので
常に水の状態はきをつけないといけなくなるかも
917912:2007/05/22(火) 05:43:17 ID:yFR0Ne1k
>>913-914
ありがとうございます。
乾かして、埋めます。
918花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 07:20:40 ID:ijt5VOK7
>>910
よかった〜
ありがとうございます^^
919花咲か名無しさん :2007/05/22(火) 07:44:47 ID:v8gwNWRj
サツマイモの苗とか農家だと1本10円で売ってると聞いたんですが
実際、農家から買うってできるんでしょうか?
通販とかしている農家とかあるのかな、調べた感じ見当たらないのですが
920花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 08:21:11 ID:J+GLJyff
ヨトウムシが出てるらしくパセリの芽が茎だけになってしまった

市販の駆除剤以外に自然で体に害の少ない駆除の方法ありませんか?

夜見張っていればいいのですが・・・・・
921花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 08:51:24 ID:mccUQE+m
>>919
町営の直売所で苗を売っているが、10円てのは見たことないな。
知り合いとかじゃないの?

>>920
朝、根元の土を掘ってみる。
ヒキガエルを誘致する。
922花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 09:19:33 ID:qoBVSjeq
>>915
うちの場合、砂利部分は、近所のネコの公衆トイレにされた。
923花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 10:20:00 ID:9i3GRZkt
正義の味方虫バスター蛙拉致して
我が庭に放牧したら野良猫に食われちゃった。
蛙に悪いことしちゃったな、オラ凄く落ち込んでるよ。orz
924花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 12:24:27 ID:LaXrmWxL
>>919
通販している農家はあるが,そんな値段では見たことないっす
925花咲か名無しさん :2007/05/22(火) 12:25:21 ID:U831NMKp
>>923
ドンマイ
926花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 14:27:06 ID:ucN5rD55
使わない土を保存したいのですが、どうすればいいでしょうか?
また再び使う際は、何かしなければいけないこと等はあるでしょうか?
927花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 14:45:11 ID:ZZjb9H8Q
質問です。
ひまわりを鉢植えで育てているのですが 土から一番近い葉っぱが
枯れてきているのですがこれはもう 花は咲きませんか?
それとも 栄養剤を撒けば花を咲かす事が出来ますか?
花を育てる知識がないもので だれか アドバイスお願いします。
928花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 15:48:42 ID:9i3GRZkt
>>926
天気のいい日に新聞紙などの上にひろげて日光消毒し
出来れば真夏にビニール袋に密閉して熱消毒もする。
秋に腐葉土、化成肥料や堆肥など混入すると
また使えます。
メンドければ簡易リサイクルとしてホームセンター等で売ってる
使った土のリサイクル剤混入だけでもOKです。
929花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 15:51:37 ID:9i3GRZkt
>>927
下葉だけなら生理的落葉で心配なし。
次々枯れるようなら根腐れとか何か原因があるはずです。
930花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 18:17:05 ID:ucN5rD55
>>928
ありがとうございました
931sage:2007/05/22(火) 20:33:09 ID:+xxs5wxg
質問いいでしょうか。
ザクロを鉢で育てていますが、葉が黄色っぽくなってきました・・・。
実は2週間ほど前に室内から庭へと置き場所を変えました。で、それに伴い、
今まで以上に日光を浴び、風を受け、水やりを毎日たっぷりと与えるという
環境になりました。

黄色になった原因分かりますか? また何か対処した方がいいでしょうか?
932花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 20:34:30 ID:yyGQbsMH
>水やりを毎日たっぷりと与えるという
水多すぎで根腐れが始まってる、に一票を投じておく
933花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 20:37:43 ID:ipOBPdpe
>>919
サツマイモが茂ってる畑で分けてもらったら?
植えるの遅くなるわけだけど、楽しむぐらいは収穫できると思うよ。
934花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 20:58:32 ID:Pu/WzXhT
ゴーヤをポットに植えたんですが、
葉っぱに穴が開いて、虫食い?と思ってみても虫は見当たらず。
しかし日に日に穴が増えていき、
もしかしてこういう病気?
と思って、広がらないように穴の開いたところをカットしたらゴーヤが半分死んだようになってます。
どこがいけなかったのでしょうか?
935花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:00:25 ID:9i3GRZkt
>>934
葉っぱの穴の犯人はおそらく夜盗虫だと思われます。
あす、2時間程ポットごとバケツの水にドボン作戦決行するよろし。
水攻め戦法後オルトランの粉末を株元に化学兵器作戦で散布しましょう^^

ゴーヤは結構強いのでこれで復活するでしょう。
936花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:30:53 ID:CMq1MtVK
ブルーベリーの苗を鉢で育てています。(ティフブルーとホームベル)
ここ最近4・5日ほど、土がずっと湿っているので水やりを控えているのですが
もしかして根腐れなどを起こしている可能性があるのでしょうか?
937花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:32:00 ID:t1kTobAf
ゴーヤの食害ならヨトウムシじゃなくてウリハムシじゃないの?
あとゴーヤにはオルトランはつかえません。
938花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:38:03 ID:t1kTobAf
>936
根ぐされしてたら新芽が萎れてくる。
ていうか、ブルーベリーは常時土が湿ってるくらいじゃないとまずいだろ。
オニールみたいに過湿に弱い品種も一部あるけどそれは本当に例外。
939934:2007/05/22(火) 22:41:46 ID:Pu/WzXhT
>>935 937
薬はよくわからないのであまり使いたくないので、
とりあえず2時間、ポットごと漬けてみます。
ありがとうございました。
940花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:42:26 ID:2xSVNlAy
すみません、宿根草ってなんて呼ぶんでしょうか?
多年草って最近言わないんですね・・・
941花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:45:56 ID:OuagTY6C
しゅっこんそう
しゅくねそう

942花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:51:37 ID:t1kTobAf
しゅっこんそう。
多年草は文字通りの意味。
宿根草は常緑ではなく、地上部が枯れて根だけが地下で生きている時期が
ある多年草のこと。夏に葉がないヒガンバナとか、冬は地上部が枯れる多く
の植物とか。
意味するところが微妙に違う。
943花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 00:07:00 ID:P6Twva0U
最近は、区別のためか、多年草の方を常緑多年草って書いてある場合もあるね。
944花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 01:26:55 ID:40V5S/mq
常緑多年草には温暖熱帯地域に分布するってイメージがあるな。
タンポポやシロツメクサだって根雪の下で常緑だし。
945花咲か名無しさん
買ってきた培養土で先程野菜の苗を植えました。ベランダ菜園です。

20Lの土を買ったので残ってしまったんですが、
残りの土は袋にはいったままベランダに放置で大丈夫でしょうか?
物置小屋等もないのですが、ほかに対処ありましたらご教授ください。