【録・白・C】少女ライトノベル新人賞26【豆・ル・翼】
【各レーベルの略称対応表】
ウィングス文庫=翼
中央公論C☆NOVELS=Cノベ
ビーズログ文庫=録
ビーンズ文庫=豆
ホワイトハート文庫=WH、白、白心臓
ルルル文庫=留=トメ
アイリス文庫=愛
Cobalt=青
【FAQその1】
Q.豆の一次発表っていつ?
A.例年6〜7月に発売される不定期発行雑誌TheBeansにて
Q.豆の2次通過以降はいつ発表される?
A.例年最終結果とともに発表されます。
12月になったら豆のサイトを日参すると吉。
1月の不定期発行雑誌TheBeansにての場合もあり
Q.翼の応募券はEXPACKでも貼るの?
A.貼る。恥ずかしければ、普通の封筒に原稿を入れ、その封筒に応募券を貼った上で
その封筒をEXPACKに入れて送れ。
ちなみにEXPACKに原稿直入れは問題ない。雨が心配な人はビニールに入れろ。
【FAQその2】(2ちゃん住人の考察なので最終的な判断は自己責任で)
Q.男主人公が許されるのは?
A.どこでも受賞者有り。
翼、Cノベはむしろ女主人公の受賞が少ない。
Q.FTでもSFでもない現代物がカテゴリーエラーにならないのは?
A.女性向けライトノベルではかなり厳しい。
小説としての質に自信があるなら青。他のレーベルはカテゴリーエラーになる可能性が高い。
Q.書き上げるのに時間がかかる、話が行き詰まるんですけど?
A.「小説を書く10のステップ」でぐぐってみれ
Story / Editor (/は抜いてね)ってソフトと合わせるとなお良し
*特定の作家や作品や編集や出版社をしつこく叩いたりしないでね★
>>1乙
かんたん〆切りカレンダー
あと034日ですよ 11月30日…エッジ
あと075日ですよ 01月10日…青
あと124日ですよ 02月28日…翼
あと155日ですよ 03月31日…豆
あと165日ですよ 04月10日…電撃
あと185日ですよ 04月30日…白心臓/新潮社ファンタジーノベル/エンターブレインえんため大賞
あと216日ですよ 05月31日…エッジ
あと241日ですよ 06月25日…録
あと256日ですよ 07月10日…青
あと260日ですよ 07月14日…ツノカワ学園
あと308日ですよ 08月31日…翼
あと338日ですよ 09月30日…Cノベ/ルルル/白心臓
あと339日ですよ 10月01日…靴(2007年は)
あと363日ですよ 10月25日…スーバーダッシュ
>>1
乙
>>1乙
次のスレタイは、↓で。
【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞27【白・留・C・愛】
そういえば、すっかり忘れられているね>愛
新人も出てるっぽいのに
前スレの話題>
Cノベは下手に語ると墓穴を掘りそうなオーラが立ちはだかってるっていうのもあると思う
ちなみに自分は高いので買ってない
そして録は、いろんな意味で手頃な生け贄感があるw
前スレのログupしました
>>前スレ1000
駄目だ! おまえってヤツはなにも分かっちゃいない! そんなんじゃ全然駄目なんだっっ!!!1!
>>12 録はほら、編集が振り回してくれるからおあいこ?w
世間の空気感じ取ってそれを執筆に生かすのと、
個人的にあれはないと思うわーとか言うのは別の問題だと思うんだがっていう
>>13 乙です
感想書くだけなら別にいいんじゃ…
そりゃ世界観が完成され文章が魅力的な○○じゃなく
萌えばかりで世界観も薄くストーリーが崩壊してる
××をもてはやすなんて大衆は馬鹿だ!
とかまで言い出したらそいつが馬鹿だけど
そんなこといってないだろう
前スレ1000>
えーと、つまり感想を語るのは自由
だけど世間の評価と真逆の評価をしてしまう人は、世間の空気を読めていないってことで
読めるようにならないと、ラノベで売れる本は書けない
という事実を並べただけで、別に他意はないよ
>>1>>13おつー
前スレの>翡翠の封印
本スレによれば重版した位には売れたようだよ
ちなみに自分は買って読んだけど、悪い意味で何も残らない作品だから
批判や参考になるポイントも無かったから、話題に出した事が無かったりする
CノベはCノベ目指してない人が
参考程度に買うにしてはちょっと高いしあたり外れがある
青豆録ルとかと比べると色が違うというか
1000なら全員デビューできる! とか
1000ならこの中から未来のメガヒット作家が! とか
いろいろ考えてたのに……のに……
>>23 まあ、そんなときもあるさw
>>20 そんなに上手く分けられないのが世間さまの面白いところなんじゃあるまいかw
そういえば愛はネット小説書きはさておいても
一体どこから来た?みたいな新人出してたな、今月
録みたいに児童書作家とか畑違いの人を、編集部のツテで呼んだのかな
作品は兎も角、愛で新人になってもレータは良い人付きそう
と言うイメージは持たないことも無かったが……
世間様の流れに
右にならえしたらしたで
二番煎じとかテンプレとかいわれるわけだしな
バランス感覚が大事なんでしょう
まあ、いうだけなら簡単なんだが
ワルプルギス〜読んだ人いるのかな?
この人もネット小説出身なんだよね?
>>21-22 まぁ…作品の質は別にしても
Cノベが少女小説寄りのも歓迎してるという
宣伝塔にはなれたんじゃないかな>翡翠
翡翠のおかげで、今年は、昔のままならトメさん行きだった
作品の一部が、Cノベに流れた気がする
>>28 右ならえ、の今更ニアホモ・逆ハーより同じタイミングで出しても
好きで書いてるニアホモ・逆ハーの方が売れるよね。ソースはないがw
世間様は尻尾振る奴に結構冷たいときがあるしね
>31
世間様というかお姉様方は厳しいのです。
無自覚で書いてる天然物>>>越えられない壁>>>客寄せのために書かされてる>萌えて書いてる>>
>>客寄せのために書いてる>>>>天然物を装ってるけど実は萌えてる
そんな感じです
ソースは無し
なんとなくこのスレをオチしているw人間(非投稿者)から言わせれば
発売直後に、この話は嫌いだあそこが駄目だここが駄目だ全然なってない!
こんな話でデビューできるなんて信じられない!
編集はおかしい。改稿させたの?
こんな改編するなんて編集がばかなんじゃない?!
編集はテンプレばっか気にして、実際の読者の読みたいものを無視してる!!1!!
ここのスレの住人の分析をもって編集部に乗り込みたい!!!11!!!!
……と散々騒いだ後で、ランキングスレとかシリーズ化の具合を見て
ここでの評価ほど売り上げが悪くなかったことに気づいて
そっと今までの発言をなかったことにしている人が
少なくとも一人はいると思うよw
本気で受賞を目指してるなら、ある程度、売り上げ結果が出そろってから
好き嫌いはおいといて、この作品はどこが良くて商業的に成功したのか
この作品はどこが悪くて商業的に失敗したのを
語った方が、まだ勉強になるんじゃね?
とマジレスしてみる。
マジレスカッコワルイw
もし本気で分析する気があって
真理の尻尾でも掴むことができたなら
ここに書くより自分の執筆に活かした方が有意義だと
皆本能的に理解してるからと思いますよ、はい
と自分もマジレスにマジレスカッコワルイw
>>33 各種作品評の「都合のいいとこどり」をするとそういう風になるのかw
皆が自分の意見と実際の売上げにそういう相関図を見出してるとなぜ思う?
自分がそうだから他も同じってわけじゃないので、そのあたりよろしく。
あと非投稿者(とオチにしては文体がいつもの人と同じだがw)は去ってください。
>>34 俺も仲間だw
あー、もしかして誤解されてるような気がするんだけど
世間様の評価と逆の評価をしてしまう人=世間様の空気が読めてない人は、世間様がなにを評価しているか分かっていないっていうのは
本当に言葉通りの意味でしかなくて
例えば今は姫が売れてるから右にならえで姫書けば良いんだろっていうのとは違って
売れ線を後追いで書けというわけではなく
むしろ世間様に評価される最先端を切り開かないといけないわけで
うーん……うまく言えないや……ごめん
仮に姫の次に流行るであろうジャンルとか
豆の新審査員にウケるであろう傾向とか
書き方によってはヒットを飛ばせるかもしれないマイナーネタが
このスレで推測可能になったとしても
皆が皆同じモノ書いて送れば埋没するわけだしな…
>>36 は、批評とマーケティングを混同して指摘されても顧みない頑固さを
ほぐさないと売れないと思うよってこと?
>>33 えーと、でも売り上げ出揃う前の感覚も大切だと思うんだよ
もし世間様の空気と違ってたら、自分の方向性が間違ってると気付けるわけで……
でもって自分は最近、世間様の空気っていうのは、姫モノは売れて学園モノは売れないというような
単純な部分じゃないような気がしてきた
やめとけ33、ここのおぜう様たちに自分たちの
客観的評価なんて教えてやっても無駄だってw
自分の作品の客観的評価ができなくて、
万年ワナビやってる連中の集まりなんだから。
第一ヲチャーの楽しみがなくなるよ、と思うランキングスレ住人。
みなさんがお嫌いな作品は大体売れるんですげー面白いです。
あ、みなさん執筆がんばって下さい、一応新人のデビュー作は
絶対買ってるのでww
投稿者でもなく、ランキングスレ住人で、ワナビスレにまで粘着してるなんて……
キモっw
ヲチャはヲチ対象におさわり禁止では?
ってそれはヲチ板のルールだっけか
無駄だろうけど一応次のテンプレ入れとこうか
投稿者以外すべてお断り。
久しぶりに変なの来たな
w
でも、いつの間にランキングスレで「豆」とか「録」とか普通に使われてんだろうと
不思議に思ってたので納得だよw
なんか「全身整形」とかもあっちで見た記憶あるww
>>43 投稿者ではない方はレスを控えるか
明らかに投稿者ではないと判るレスは遠慮して下さい
でないと、スレの趣旨が損なわれますので
じゃ、ソフト過ぎるか
>>43,46
900あたりになったらまた持ち出して検討しようよ。
>>29 >ワルプルギス
書店でパラ見はしたが
メルヘンチックなネタの雰囲気が合わなさそうなんで
買わずにスルーしてしまった
文章は、録の晩餐よりかは破壊力無かったかな
>45
「録」は本スレにレスを誤爆したこのスレ住人が
フルボッコ喰らったこともあるぐらいなのにな
とかいったらこのスレの住人がランキングスレに出張してることにされたりしてなー
>>45 豆は自分がまえに使ってしまったことがあるw
でも本スレでも豆呼びしてたからそのままスルーされたな
そういえば、録本スレのホモフォビア教、飽きたのか影潜めたなw
最近結構普通な談義がされてる気がする
つーか録や愛やトメの本スレには
ちょくちょく何か変な人がわくよな
豆本スレは割と住人みんなクールなのに
もしかして、ひとりが季節巡回か?w
豆本スレもニアホモとが逆ハー好きの人は
書き込みにくい雰囲気だよな……
ニアホモ&逆ハーは悪、というか
レーベル色とスレの空気のねじれ構造
ってオチスレじゃないのよね、ここ
>>51 作品にニアホモがあったって言うレビューがあっても
淡々と話出来てるよな。あのホモフォビアさんがいたら
天啓の人はホモ書きだった前歴で、その他新人もニアホモ要素でぶっ叩かれてた所だろうw
そうそうそうそうw
やっぱひとりがあの空気を牽引してたのかw
でも最近ここの住人ちょっと前とは感じ変わった気がする
上から目線がすごい
逆ハーでも萌える逆ハーなら、まだ豆スレでも話が出来そうだが
最近の豆の逆ハー売り作品は、逆ハーと言うよりはヒロインマンセーだからなあ
萌える!逆ハー!と鼻息荒くなれてる住人も少ないようなイメージ
そうなん?よくわかんね
とりあえずまあここではまったり仲良くいこうじゃないの。
競わせんのは基本作品だけでいいさー
ラノベでも純文でも鼻息は大事だよね
自分もよくわかんないや
9月末の投稿前は変なのも沸かずいいふいんきだったと思うし
ここって基本書き込まないで痛いなーと思ってる人多そう
豆の逆ハーでも、密林なんかだと鼻息荒くモエーって
レビューしてる人をときどき見かけるんだけどなぁ
ま、密林レビュアーとねらーは別の層だろうけども
>>62 そんなんで自分の優位性保ってるつもりなら、気の毒で涙が引っ込む
>>64 ってわざわざ顔を真っ赤にして書くからオチャが楽しくなるんだよw
まあ、痛いなーと思いながらオチ続ける方が客観的に見ると悲惨だよなw
ここはいい釣り堀ですね
おぜうさまをあんまりいじめたらだめですよ>ヲチャさん
密林レビュアーにもたまに、ねらー寄りの感覚でレビュー書く人はいるけど
多数派じゃあないな、たしかに。
してみると密林レビュアーはラノベ購買層の縮図かも知れんね
>>48 メルヘン……あらすじ見たら、確かにw
それにしても愛はどこらへんを目指してるのか分からないよ
録で爆死した学園ハイテンションモノとメルヘンを並べるとは……
絵師選びはセンスがいいと思うけど
密林は『この本を買った人はこんな本も買ってます』
を見るのが、なんとなく面白い自分が通りますよ
政略結婚ものとかだとほんと、同じ政略結婚ものばかり並んでて面白い
レータ買いされるレータさんも、なんとなくわかるし
レータ買いかあ……。
トメ本スレ見てると、この人たちに「文章面白い!」って言わせたら
すっとするだろうな……と思うくらい絵しか語っていないw
>65
どっちが惨めかとか、どっちか気の毒かとか
何かあれば他人を見下すことしかできない精神構造は
創作者としてはちょっと貧しい。
もっと豊かな成熟した気持ちで
オチャさえ「他人を楽しませよう!」という意識を持ってレスを書くようになれば
おのずと投稿する作品も豊かな文章になります。
なんちて。
>67
うん。こんなに楽しいところだったなら
もうちょっと早く釣り竿を持ってくれば良かったw
このスレと世間の評価が逆になるって話
このスレの住人は小説だけで評価するからじゃない?
でも世間の売り上げは、小説だけじゃなくて
イラスト効果や出版社のプッシュも含めたものの結果になるから
小説だけを評価するこのスレとは違う結果になるんだと思う
このスレでも、彩雲の小説は評判悪いけど
彩雲の売り方やメディアミックスの仕方はすごく評価が高い
>>70 このスレを見ている人はこんな(ryもそれなりに面白いよねw
>>73 にゃるほどにゃー
ところでおみゃーら、こういう風に喋りに特徴というか、クセを持たせてるキャラはいるにゃか?
性格的にこんな喋り方だろーとかいうの以外でにゃ。
>73
そっか?
イラストの駄目出しも多いと思うけどな
密林がすべてとも縮図とも言い切れないが
愛の迷走惑星のページを見ると、露骨に爆死っぽくて泣けてくる
しかしワルプルギスは『赤い靴』『魔法のダンス』という単語が
微妙に乙女向けのツボをハズレてるというか古臭いというか…
目線が、自分がプロになったら、だからね。
そういうとらたぬってすごく大事だ。
自分新参者なんだが、色々参考になるなあと思って
書き込ませていただいてるよ。
時々変なの湧くけど、基本的に大人な良スレだよね。
おー早速連釣れたよ73みたいなの。
曰く、「ここのスレの住人は高尚な見方してるの」ww
>>71 トメ作品に限った話じゃないが、文章がやばい上手い!
という人がなかなかいないのよね…
イラストのほうがやっぱりインパクト強い
悪文でも中村九郎みたいな文章でもないとインパクトは薄い
まあ、秋の夜は長いんだ。マターリいこうぜ。
ところで、ふと思ったんだが、現在残留者絶賛悶絶中の録最終待ち。
ねらー多勢のようだから、いっそカウントでもしたらいいんじゃない?
仮に6作残るとしたら、落ちるのは20作。20人以上がここにいれば、
連絡はまだいってない。4作や5作、ましてや3作なんてことがあったら
知らんけどw
もっとも、本当に20人以上いたらフクどころの騒ぎじゃないがww
>>77 それが不思議なんだけど、もしかして、ぐるっと一回りして古くさいのが新鮮になってきてたりするのかも?
発売前にさんざん古臭い言われてたミニスカ海賊が、あそこまで伸びるとはビックリだよ
いくら笹本さんとはいえ……
なんだか朝日は創刊早々Cノベと2強の勢いだ
>>75 いま書いてる脇役女子が存在感うすいんで
ガンダム00のドリル頭娘の喋りをやらせてみたが
非常にウザくなったんでリセットした所だ
『はいです!』みたいな喋りはやっぱり
少年向けヒロインかタラちゃん専用だな
>>80 いや、文体だけじゃなく小説本体をスルーして絵が絵がばっかで
1巻から明咲さんになったらプリハ買うとかそんなん見てると
投稿した後だけどちょっと考えてしまったのさ。ハハハ…
>>83 ドリル…頭…
確かにあれはちょっと…ウザイかもな…
しっかしあれだーねー。台詞だけでキャラ立ちさせるのって難しいやーねー
>>54 逆だよ、逆
豆は煽り詐欺をやっちゃってるから
煽りやイラストで、逆ハー期待した人や、ニアホモ期待した人が
そのどちらでもない不完全燃焼な薄味小説に腹立てて書き込むパターン
逆ハーやニアホモが叩かれてるんじゃなくて
萌えない逆ハー(ラブ)と萌えないニアホモが叩かれてる
>>82 ティーンズハートがぐるりと回ってケータイ小説、みたいなもんか?
ミニスカ海賊は、その古臭いネタを
有名な笹本さんがどう料理するかが気になって、ラノベで育った層が出戻りしたかも?
自分も、たとえばだが須賀さんが次は、巫女みこナースを書きます!
と言うことになったら、ビビりつつ最初の一冊は買ってしまうと思う
後は作品本文で魅せれば、ミニスカ海賊!バカで古臭いけどそこがいい!
みたいな熱烈信者が出来上がってそうだ
知名度と固定ファンのいる人向けのワザにも思えるがw
ああああ、ニアホモ書きてー!!!!!
ニアホモ好きで悪いかー!!!!
ホモとは違うんですよ、ホモとは!!!!!!!
>>88 同士よおおおおおお!
ニアホモ専用レーベルがあったらそっちにいく勢いだぜえええええ
でもニアホモってたまにどこからがニアホモでどこまで行ったらガチホモになるのかわからなくなる
あくまでも「恋愛感情」じゃなく、かな。>ニアホモ
>>88-89 審査員が変わった豆に投稿してみたら?
ただし審査員約一名にニアホモを絶賛されるも
出版時にはニアホモ主人公を女に性転換して
逆ハーに整形する事になるかもしれんがw
そういえば録でも赤い靴ってあったよな…
はやってんのか?
でも、もしかしたら気の迷いで、
ちょっとそういう気になりそうかも、
というギリギリの感じもまた良くて……。
思春期特有の心の揺れというか、
そういうことに興味のあるお年頃というか、なんというか。
>>93 男がホモに興味持つのに「お年頃」があるのかよw
>>91 それはきつい
けど今売れてる路線を捨て去るとも思えないからないともいいきれない
しょんぼりだぬー
性転換手術はなかなか大変だそうな……orz
録もニアホモには寛大だな。
特にヒロイン物で脇役のニアホモは最近よく見る。
豆が目指してるけど失敗の多い逆ハー(orノマカプのラブ)+ニアホモをやって
乙女ゲー雑誌のほうの女子ファンと腐ファンもがっぽりといきたいのかもな
98 :
名無し物書き@推敲中?:2008/10/27(月) 23:54:36
>>94 興味があるのはホモではなくエチー方面のほうw
最近の子はみな耳年増〜♪
……ゴメン、上げちまった。
ちょっと死んでくる……。
>>95-96 豆には逆ハー担当の他に、女主人公を男に性転換させるニアホモ担当も居る
そのニアホモ担当がつけばきっとニアホモのまま出版できるよ!
…「絆☆祭り」とか恥ずかしい煽りをつけられるかもしれないけど
>>97 死神姫パターンか
そんなに隠れニアホモがあるのか録
でも神破りあたりの脇役ニアホモはうざがられてた印象だがなぁ
そうか、やっぱ豆か、豆しかないか、そうか……。
>>100 恥ずかしい煽りに耐えるか、性転換か…
ならば前者を選ばせてもらおう!
性転換なんかしたらキャラの根幹から変わっちゃうもんなぁ
正直できそうにないや
恥ずかしい煽りくらい、
ニアホモ書けるなら何の問題も……ない……ぜ……!(涙目)
古い話だがイギリス映画の『モーリス』みたく
閉鎖的環境で少年達が…みたいな耽美で危ういノリは
普段ホモレーベルも二次創作のホモも読まない自分でも興味ある
最近のニアホモは、描写があざとい割に
淫靡さや色気や、後ろめたさがなくてなぁ…
いい感じにギリギリなニアホモは歓迎なんだけども無いのじゃよー
愛のブラッドクロスはひさびさにヒットだったけどなぁ
『モーリス』!!!!!!!!
あれなー、一大センセーションだったよな……。
みんなで鑑賞会したのが忘れられない……。
確かに、最近のはあざとすぎて、ちょうどいい感じのニアホモを探すのが手間なんだよね。
で、それなら自分で書いてやれ、って気になるんだが、やっぱり商業ベースに乗ると、
「もっとあざとく!」っていうような注文が入っちゃうもんなんだろうか。
>>105 >閉鎖的環境で少年達が…みたいな耽美で危ういノリは
豆ならその作品には、「イケメン☆パラダイスへようこそ!!」
もしくは、「少年達の絆☆に大注目!!」って煽りがつくだろうな…確実に
そういえば少女向けで耽美的な作品も扱うレーベルって
BL専門のレーベル以外である?
青白くらいかな……
>>105 >最近のニアホモは、描写があざとい割に
>淫靡さや色気や、後ろめたさがなくてなぁ…
それはもしや、すでにニアホモじゃなくてホモを語ってませんか
自分も普段は乙女向け☆な作品大好きだが
映画『スリーパーズ』みたいに美少年が虐げられてる
ニアホモ作品(朝チュンとセクハラは許可)があったら飛び付くよ!
派手で明るいニアホモなら、話に燃えが不可欠だな
スポ根漫画みたいな過剰すぎる友情ならこれも全然オッケーなんだぜ
>>109 うん、同意w
『モーリス』は完全ガチホモだしね。
でも、確かにあざとすぎるニアホモは多いよ。
もっとこう、自然なニアホモが読みたいんだ……。
自分、『スリーパーズ』はキツかったな……。
あれ、ネタとして楽しめるセクハラじゃなくて、マジもんの性的虐待だし……。
>>109 105だが、ホモは読まないから知らん
ただ、ニアホモなら深読み上等の淫靡さやツッコミどころのある行間が欲しいんだ
それが少女向けにあんまなくて、少年向けレーベル作品にチラホラあるのがもどかしいというか
少年向けは天然ニアホモだからw
「後ろめたさ」っての何となく解る、気がする
腐女子趣味の基本って多分「後ろめたさ」だもんな
キャラ同士の美しい友情が描かれているのに
それを読んでホモエロを妄想してしまう自分は脳が腐っている、っていう
なんかイケナイ事をしてる感じっつーの?
だから「さあどうぞ!ニアホモです!萌えてください!」って出されても
ぜんぜん楽しくない、というか、むしろ逆に嫌悪感みたいなものすら感じる
本スレでルチアの時代設定について不思議がられてるけど
あれって、ムッソリーニくらいの時代設定なんかな?
自分もweb読むまでは、てっきり14.5世紀くらいのイメージの話かと予想してたから、驚いた
作者さんと編集部はチャレンジャーだなw
そうそう、少しは悩んでみたりとかしてくれないと、全然萌えない……。
ホモ当たり前の世界観だったりすると読んでて厳しくて。
118 :
110:2008/10/28(火) 00:23:24
>>112 すまん…不快な思いをさせたか
不謹慎なのは分かってるんだが
ホモなんか知らない時分に俳優目当てで見たら
思いがけずドキドキしてしまった、あのときめきが
最近のニアホモにはないよなと思って、つい例にあげてしまったよ、すまん
天然ニアホモ>少年レーベル
生産管理された養殖ニアホモ>少女レーベル
>>113 淫靡さはともかく、後ろめたさなんて自覚してないと出てこないわけで
そうするとホモなわけですよ
ニアホモってのは、ホモじゃなくて
あつっ苦しいくらいの友情であっても恋愛感情ではないわけで
>>120 でもちょっとくらい、
「なんで自分はこんなにあいつのことが気になるんだろう……」
とか思ってくれるとデラ嬉しいw
天然ニアホモ=友情
養殖ニアホモ=男を女扱い(受けキャラ指定)
え、講評では架空の国だけど現代って言ってたよ、たしか
>>122 >養殖ニアホモ=男を女扱い(受けキャラ指定)
あるあるあるあるあるあるあるある。
あざとさを感じる、ということについて、
それもある意味一つの原因であろうと思われる。
自分、わりとその手は苦手なんだけど、
たんに、ニアホモとかホモだけなら平気なんだよね。
でも、女性キャラがないがしろにされてると、もう、だめ。
だから、男性作家のたまに書く、女の人間性認めず、
男だけで勝手に分かり合ってるようなものとかも、すごい苦手。
そう言うタイプの人って少ないのかな。
>>120 淫靡さや後ろめたさは、読んでるこっちの妄想でいいんじゃよ
単なるピュアな友情じゃない、時に嘘や打算かあり、同じ男として
相手の強さや魅力に嫉妬する瞬間とかあると、自分はすごくニアホモだわってときめくんで
暑苦しい友情は友情で好きだけどね
今夜は盛り上がってるな。
>>81 それはちょっと無理じゃないか?
全員がねらーなわけじゃないだろうし、ROM専もいるだろうし。
半端に10人ほど声が上がって、余計に悶絶っつうか、もはや瀕死状態になりかねないぞ。
>>126 嫉妬、それはニアホモスキーにとって最高の調味料……。
>>123 それ、ルチアのこと?
え、現代?
ええええええええ????!!!!!
マジか
>>125 ノシ 自分はさらにその亜流で、紅一点の刺身のツマかパセリみたいなマドンナ役
同じ意味で嫌〜。
お飾りヒロイン、ってやつな。
>>123 うん、現代って言ってたよね。ルチア
でも、今回イラストの雰囲気で第一次世界大戦っぽい時代の感じを受けたので
なんか現代っていうイメージとはまた別なイメージを受けたなあ。
(まあ、くくり的には現代としか言いようが無いか?)
>>125>>130 ノシ
空気王子や聖羊ズのロリ女王みたいなキャラ配置が一番苦手
ニアホモのていのいいカモフラージュみたいで可哀想になる
だったらまだヒロイン逆ハーで脇にニアホモのほうがまし
>>129,132
つ剣や魔法がなくても結構。その証拠が今回審査員一同がいちおしの『ルチア』。これは架空の王国ながら現代物で、
榎本さんの講評だった。時代変えたのかも。
話、ぶったぎってごめん。
ソノラマノベルズ。締切つくっての賞じゃないけど、
一般からの原稿募集はしてるんだね。
たしか、昨日かおととい、募集があれば書きたいって人いたよね。
500枚前後ってかなり枚数多いな。
榎木さんは魔法が出てこないという意味で現代物と言った悪寒w
>>135 マジっ?!
書く! 書いちゃいますよっ!
教えてくれてありがとうっっ!!1!
ああ、びっくりした
本当に現代物だったら、編集部はチャレンジャーじゃなくて勇者だと……
魔法がないのは現代じゃなくて【現実】っぽいものじゃないのかw
でも言われてみれば不思議パワーの出てこない
作品て、いまのトメさんでは珍しいな
挿し絵が愛の、天の螺旋のときより微妙そうだけども
世界観には興味あるから。トメさん購買層のリア学生はどう受け止めるか判らんが
朝日新聞の公式サイトからノベルズコーナーに行くと、
脇のNewsのところから要項が見られた。
正式名称は、朝日ノベルズなんだね。
トメさん、こんな夜中に更新ってwww
編集か委託かしらんが御苦労なことだwww
プリハ……なんかキャンディと印象が同じ。気のせいだな、きっと
>>141自分もびっくりしたw
もしかして、あれかな、
ブログの機能つかってんのかなと。
記事としてもう全話書き込みしてあって、
設定日時が来ると公開になるやつ。
現代物で王国、クーデター、スパイ、なんて単語を並べられたら
タイとかを舞台にした007モノかと思ったじゃまいか!
いや、さすがにそこまで冒険はしないよねw
イタリアっぽい?名前と制服。プリハは更新だけどルチアはないのか。
豚切るよ。
デスノコンビが、漫画家を目指す子の話をかいてるんだけど
その中で、漫画家審査員はオリジナリティを求めるから
ジャンプぽくない話のほうに良い点をつける傾向があって、
編集部側はジャンプで受けるかどうかという見方をするってあった。
主役の子が編集に駄目だしされたのは、主人公が普通の人間だからキャラが弱くてウケないだった。
これって小説の賞でもよく見られる現象だよね。
豆なんてまさにこんな感じだから、全身整形されるんだろうな。
なんか別ジャンルだから邪念なく見ると、売れるように描かなきゃなと素直に読めるから不思議
別ジャンルだからじゃなく、その論法で実際ジャンプが売れてるからだとおも。
改変の代名詞・召喚王子の結果はあまりよくないからね…
いや、そうではなく
最初から改変されないような作品を書けば良いんだと思うが
>>147の肝は
>主人公が普通の人間だからキャラが弱くてウケないだった。
↑
ここなんじゃね?
>売れるように 描かなきゃな
ここもかもしれんが
同じプロでも「今度うちで新規レーベル立ち上げるんで書いてもらえませんか」
と声のかかる人と、アマチュアと一緒に応募する人とに別れるんだな。
なんかしみじみしてしまった>朝日ノベルズ
>>147 ジャンプ編集部と豆編集部とでは
「売れる」の内容がまったく逆だからじゃないか?
ジャンプの主人公を派手にってのは解るんだが
豆って整形後は薄く地味になる感じだ
逆ハーやニアホモ狙って美形キャラを増やしすぎて主人公の影が薄くなったり
セクハラやニアホモのキャラ同士のかけあいを増やして
物語がホームドラマ的になってスケールが小さくなったり
>>150 まぁ……そうだけど……
でも他にもプロアマ問わずのレーベルはあるし
実際、プロがPNそのままで応募してたりするし……
書いててなんか切なくなってきた
153 :
名無し物書き@推敲中?:2008/10/28(火) 04:43:27
>931 前レスの話になるけど、読者審査員、昔やったよ。本気で昔だけどね。
青の中編部門の審査でした。
最終選考作品が、確か雑誌の最終通過者発表よりも早くいきなり送られてきて(多分一週間くらい)、驚きつつ、
5点満点評価。確か項目は五つくらい。構成とか、おもしろさ?とかだったかな。この辺はかなり記憶があいまいだ。
で、最終的に読者賞にどれを選ぶか? って質問が最後にあったよ。
だいぶ昔のことだからさ、多分今は変わってるだろうけど、
基本は、「個々の作品への採点」と、「読者賞への投票」かなーとは思うよ。
ちなみに、審査員やったのは13歳?か14?のときだった。
やっぱ十代狙いなんだね。
昨日は盛り上がったんだな
ニアホモは供給のわりにニアホモファンの満足度は低いのかな?
逆ハーにも言えることかもだが
>>135,144
教えてくれてありがとう!
少年向けに出そうと思ってプロット練ってたところだったけど
ソノラマなら尚よし。
500枚はまだ未知の数字だけど頑張るぜ。
>>153 10代かあ……。まあ、年齢層ばらけさせてる可能性もなくない?トメとか。
評価シート方式なの?コメントはないのかな。
>>154 あからさまに狙ってるのに外してる豆の場合はそうだね
編集者が女性心理を理解してないかバカにしてる感触があるよ
とりあえず男にいきなり押し倒されたり、強引にキスされたりするだけってのは
「それ逆ハーじゃなくてセクハラじゃん!」って言われて仕方ないかと
よほど男日照りのオバは喜ぶかもしれんが
そういうの好きな人は少女小説じゃなくてレディコミやハーレクイン読むだろうし
>>157 いやあ、自分もオバだけど大人の方がもっと夢見れないんじゃまいか?
現実を知ってるだけに
500枚か……
エッジの350でも二の足踏んでる自分にはきついや。
萌えのあまりないものでも、アリそうなのは魅力なんだけどな。
しかし自分が子供のときを思い出すとやっぱ強引なキス、うへぇ〜〜っ!!
だったけどな。中高あたりだとpgrオエだし。
常に冗談めいて口説かれててヒロインにちょっと心に隙ができたとき
本気だったの?とふらっとなった、とか気持の揺れがわかるなら面白いか。
鈍い天然ヒロインがいきなり「えーっ!そんな目で見てたの?」みたいのは
納得も感情移入もできないなあ。でも喜ぶ層もいるんだろうな。
来月末のエッジに向けて原稿を書いていたけど、
ここにきて流星の如く現れた朝日ノベルズに浮気をしてしまいそうだ…
500枚なら書けない枚数じゃないし、締め切りないのが魅力だね
今回はそっちに送ってみようかなあ
それにしても、要項がなんとなくメフィスト賞を彷彿とさせますな
自分ソノラマって縁がなくて、朝日は本体がかなり微妙なんで考えてしまう。
なんで人気が高いのか?
オバーワナビーです。こちら見て、おおっと思って
朝日ノベルズの創刊3冊あらすじ見に行ったけど
読むのめんどくさいとか感じてしまった。
ひかわ氏のぞいて萌え追求、少年(orおたく)向けなんだ。
まあ、本体がアカでも売国奴でもノベルズ編集部が染まってなければ
おけとしとこうかな。
もうクラッシャージョウやキマイラやバンバイアハンターDの頃の
ソノラマ文庫じゃないのかなあ
……トシだなあ
なんかここって、過剰にエロ反対派が多い気がする。
わたしゃけっこう中高生のときは微エロにドキドキしたけどな。
性に一番興味があるころだし。
おそらく書くほうのあざとさが前面に出ちゃって、下手だから嫌なだけじゃないのか?
濃厚キスだって、押し倒しだって、逆ハーさえも、うまく書けば萌えると思うよ〜。
>>166 ワシは違うと思うなー。
ここはエロを大事に思っている人が多いんじゃ?
だから 安 っ ぽ い と強調するがww表現に厳しいのじゃよ。
ターゲットは中高生でも大人も結構読んでるのが事実。
乳揉んだ〜ベロチューした〜みたいなゲーム攻略っぽいのは萌えんが
脳みそを爆撃するようなエロスなら大歓迎じゃよ。
中高生が喜ぶから、っつっても安いのしか知らないから
そんなもんだと思ってるだけだろうし。
自分もときどき思うけど、服着てて別に思わせぶりな会話してるわけじゃないのに
なんかエロい空気が行間から漂うのっていいな。
具体的に何って思い出せないけど、強いて言えば佐藤亜紀の「天使」
の最初の方とかかな。
作者が萌え萌えだとそうなるのかしら(なんて勝手に分析したらコロされる〜っ)
そんで思ったけど、ニアホモにも通じるかなって。
具体的な描写はなくて男同士なのに何かエロい。ってのが本来の魅力だったのでは、と。
今は、ほら、ホモっぽいよ。ほらほら!みたいんで白眼視されてるだけで
>朝日ノベルズに
自分も、165みたいな本を読んできてるから、思い入れちゃうのかもね。
あとは、表紙やあらすじだけ見ると…?…になるかもしれないけど、
岩本、笹本。というラインナップに期待感持っちゃう層もいる。ということで。
ひかわさんについては、自分はそれほど好きな訳じゃないけど、
少年向け特化じゃなくて、萌え無しのファンタジーもありかな。と思うと心ひかれる。
>>169 表紙とあらすじ見ただけで中に何があるのか予想できん?
それが間違いだといいけど、確認する気にならなかったりーー
少女向けにはずれるネタを思いついて投稿したい、となったら
読むけど・・・・・・
でも、需要があるから出すんだろうね。
上のほうでワナビ視点で叩かれたものが売れるじゃんという指摘もあるし
ノマでもホモでも、エロスは行間から滲み出してほしい……か。
そだよね、まんまやっちゃったら、別ジャンルだもんね。
でも、滲んでいるかどうか、自分じゃわかりにくいだろうね。
安っぽいなら安っぽいって批判すればいいのに
過剰に変に批判する傾向が最近あるのにはうなずけるかな
>>170 知らなきゃ、そうだと思う。
ただ、星雲賞の長編賞2回ノンフィクション3回取ってる人だと、言われる前から知ってる人間は
あの表紙とストーリーだけじゃ引けないんだ。
それに『星虫』の作者を二回の沈黙から引っ張り戻して来た。
というのも、ポイント高い。
母体が微妙だというのは自分も思うけどさ……。
>>116 遅レスだが、自分も良い意味で期待を裏切られたよ>>ルチア
ヒロイン、頭脳派っぽいし、本格的な策謀モノが期待できそう。
あらすじ読む限り、軍部のクーデターを生き延びた王族ヒロインが
レジスタンスに与し、復讐と復権を果たさんとする、て感じかな?
発売がものすごく楽しみだ。
評価シートほしさにGAテーマ書いてるんですけど、誰か書いてる人いないか〜。
ラブコメってことは、にやにやして読めるってことだよね。
途中鬱を入れてしまったので、大丈夫かなと思ったり。
原稿用紙150枚で奇抜設定の説明&起承転結ラブ同時進行ってのは、ちょっと勉強になったよ。
>>175 ラブコメというのが苦手なんで…
キーワードは面白そうだと思ったけど。
自作も、こういう風にキーワードを最初から絞ってたら
最後までブレない話が書けるかな、と参考にさせてもらった
そういえば、少年向けも今は新人には
たいへんそうだな、と新人作品買って本スレを覗くと思うなぁ
なまじ上の層が厚いだけに、新人作品がいい絵師でいい設定でも売れにくいという
青であるある(ry な現象が更にきついみたいで。とにかく最初がツラそう。
>>175 GAテーマ書いてるよ〜。
短くまとめようと思ったけど、結局原稿用紙150枚いっぱいいっぱいになってしまった。
ベタ甘展開で推敲するのがなかなか恥ずかしかったぜw
自分も恥ずかしい。
俺一人称で書いてるから、ちょっと離れて読めるけど。
ギャグと同じでラブコメは滑ったら痛いからなあ。
でも、少女向けでは出来ない冒険は出来そうな気がする。
下ネタちらりとか。
朝日にアレルギー持ってる人もいるみたいだけど、ラインナップが良いからね〜
ひかわさんや、茅田さんあたりを持ってくるってことは、大人女性向けFTにも力が入るってことだし
笹本さんは、軍事オタなのでそっち方面語らせると熱いからSF慣れしてない女性には辛いとこもあるかもしれないけど、キャラ作りと転がし方はさすがラノベの開祖と言われる人だしw
そのうち菊地御大や夢枕さんが来て、小野さんも来たり六道さんも来たりして、輝かしいソノラマが帰ってくるのかもしれないと思えばよだれが出ますよ
>>157 >男にいきなり押し倒されたり、強引にキスされたりするだけ
それ喜ぶのは
>よほど男日照りのオバ
じゃなくて、現実を知らずに恋に恋してる小中学生だと思う
男日照りの熟女方の欲求を舐めちゃいけない
あちらの方がプロセスからじっくりねっとりしつこく盛り上げないと怒られるよw
>>181 でも彩雲は高齢女性に人気らしいよ
新聞記事になってた
>>182 熟女が初期の彩雲に流れたのは、十二国成分不足を埋めるためという分析が出てる罠w
年齢よりも、個人差のほうが大きいんじゃないかな。
自分より年上にの女性作家でも、レイプされるほど愛されてる。
みたいなシチュエーションを繰り返し書いてる人もいるし。
むしろ、女は求められる方が幸せ。自分から積極的にでるなんて。
みたいな価値観を擦り込まれちゃってると、
ヒーローが強引なのに、弱いような気がする。
……それを考えると、たしかに年配の人のほうが多いのかな?
でも、彩雲については、べつに強引なセクハラが受けてるとは限らないんじゃないかな。
自分は1、2巻あたりまでしか読んでないんだけど、
その辺は、普通に前向きな女の子が頑張ってる話。として楽しめたよ。
>>182 >高齢女性
ごめん、その年代がラノベを読むとは思えない
>>183は20代〜40代の姐さん達のことね
>>181 本人は何者〜w
>>182 どう嗅ぎ分けるのかわからないけど、そうみたいだよね。
まあ、あれって彩雲だけの現象じゃないって思ってたんだけど。
求められる自分……なんて幸せ☆ が好まれるなんて
男も女も変わらないよ〜
だから少年モノは、主人公が意味もなく高スペックヒロインにせまられ
少女モノは、主人公が高スペックヒーローに熱烈に恋されるw
人それを「いつか王子様が」願望と呼ぶw
>>173 ミニスカ海賊の戦闘と夏休みの戦いに期待して読みに行きます。
読まないうちにあれこれ逝うのはだめだよね。
165は繰り返し読んだ作品。なつかしい。
高齢の女性。というのが30代〜40代とすると、(ごめん20代を高齢にいれる気にはなれんわ)
自分がそうなんだけど、
最近の少女向けラノベって、その世代の若き日の少女漫画のノリに近いんだよね。
忙しい時期だから、、息抜きに軽く読める本がほしい。
でも、少女漫画はずいぶん様変わりしちゃってるし、懐かしの少女漫画は読み尽くしちゃった。
となって、ラノベに来てるのかもしれない。
もし、地雷踏んだらごめん……。
笹本は、ノリは軽めだけど、
いつも通りの元気な女の子が暴れ回るスペオペだそうです。
そのカテゴリー、狙えると思うんだけどな>懐かしの少女漫画ノリ
つかそれで書いてんだけど。
前にも話が出たけど、BLもそのノリなら書いてみたいよ。
出すとこ思いつかないけどもさ
>>183 でも彩雲って売れてるだけあって、ここぞという時の描写(エピソード?)とかが
上手いと思うんだよな。別に信者じゃないけど。
作者が魅せ方を知ってる、というか。どうやったら読者にウケるか知り尽くしてる感じがする。
まあそれはマエタマとか、トップの少女小説家はみんなそんな感じがするんだけどね
>>187 少年向けもそういうの顕著だよね。
ツンデレやらなにやら各種取り揃えた美少女たちに迫られ〜っていう話が多いし。
なんにせよ、年齢が〜とかいうのはナンセンスじゃないかね。
遅ればせであれだけど、レイプされるほど愛されてっていうのは、BLでは顕著だよね。
ヒロインでそれはちょっとえぐいので、男性に置き換えてるのかなってずっと思ってた。
マユタンも少女漫画でやらかしてくれてるし、そういう需要は確かにあると思う。
少年向けのヤンデレもそうかな。
「たがの外れた愛情もしくは執着をもたれる→なんて素敵な自分」なんだと思う。
自己肯定感に飢えているんだよね、そういう層は。
このスレの住人は書くことで自己実現している人が多いと思うから、
そういうの、ぴんと来ないかもしれないが。
>>190 笹本に「ノリが軽くて元気な女の子が暴れ回るスペオペ」以外のものを求めてる人がいるのか?w
笹本ならミニスカはいて「もーっ! どーしてわたしがこんなことをしなくちゃなんないのっ?」とか文句言いながら、おっさんたちにスカートの中身は見せない跳び蹴りをくらわし
メカを駆使して、周囲に多大な損害をまき散らしつつもなんとか事件を解決
でも結局誰も得をしてなくて、主人公も疲れただけ。がっくり
という王道パターンしか考えられない
読んでないけどw
懐かしの少女マンガ
と言われて自分が連想するのは、りぼんの吉住渉作品とかになってしまうが
ああいう落ち着いた?雰囲気はいまの少女マンガの多数派ではないのか…
まぁりぼんは表紙見るだけでハデさにビックリするが
ごめん。読むから笹本氏の代表作教えて。
>>195 >書くことで自己実現 もあるだろうし
やっぱりモノを書く上は皆、ある程度現実を押さえた上でフィクションを構築
してるんだと思う。
愛されたゆえのレイーポまでは有りでも、その後らぶらぶはギャグだよ
と思うから書く気も起きないというか。
あと小説向けではないよね。漫画の方が華やか?というか効果あると思うな。
>>198 笹本氏の代表作といえば、
『ARIEL』……でも長いんだ。
となると、『星のパイロット』かな。
シリーズ4作中。1と星雲賞取った2が評判良い。3はいまいちという声もあり。
でも、どれを読んでも、SF的なアイデアは変われど、
展開は一緒という話もあるので、SF者でなければどれでもいいのかも。
むしろ、
『小娘オーバードライブ』とかのほうが読みやすいかも知れない。
>>198 出世作は「ARIEL」(エリアル、アリエルではない)
おおむね一冊完結方式だから一巻だけでもおk
エリアルは天才(マッド)科学者の祖父が作った女性型戦闘ロボット
そのパイロットに、三人の孫娘(ちゃっかりもので男勝りな美人女子大生と生真面目な受験生の高校生とお気楽スポーツ万能中学生)が無理矢理させられて、太陽系まで出稼ぎに来た美形で有能で苦労性な艦長率いる宇宙人と戦う話
宇宙人側にもドラマあり
宇宙人が現われると研究所からナイトホークが学校まで迎えに来たり、「明日は模試なのにー!」とか「さっさと終わらせて帰るわよ!」みたいなのがお約束
宇宙人側は「○○を使え」「それは経費節約のため使えません」「経理部長!」みたいなのがお約束
「小娘オーバードライブ」は、普通の女の子がバイトに行ったら、職種は正義の味方だったみたいな作品
特殊スーツを着たら怪力になって事件解決
主人公をライバル視してるお嬢様が出てくるのが角川的かもw
でも代表作は、一応星のパイロットなのかな?
作者は軍事オタで宇宙オタなので、原稿かついでシャトルの打ち上げ見に行って担当を泣かせたりしてるらしい
とりあえずwiki
つ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E6%9C%AC%E7%A5%90%E4%B8%80
>>197 吉住渉は自分の中では新しい部類だw
懐かし王道少女漫画といえば
「ガラスの仮面」かなあ。でもまだ完結してねえし。
大和和紀の「はいからさんが通る」も王道だよね。
自分の懐し王道と言えば「ときめき☆トゥナイト」だなぁ
恋に頑張るヒロイン、金持ちで意地悪なライバル、ちょい悪系のヒーロー、ヒロインに惚れる王子様
少女要素が全部つまってるw
>>200 長いねぇ……wiki見に行って、いつの間にか完結してた事を知ったよw
ダイ姉ちゃんの恋(?)がどうなったのか気になるw
>>197>>202 >>192だけど、自分は萩尾望都や竹宮惠子をイメージしてた。
最近脳内マイブームなのが大島弓子なんだ。新たな全集出たらしいが
今は買えないorz
あのギリギリの線でぶりっ子(死語)にならないか細くて女の子が
いろいろ苦難に会って一度は受け止めてくれる温かい胸に飛び込むんだけど
やっぱ別れ(死別とか)が待ってて、でもでも一人でも生きていかなきゃ、
こんなに愛を受け取ったんだもの、みたいな健気さを文字で起こしてみたい
欲求に駆られる、そんな秋です。
206 :
205:2008/10/28(火) 17:32:45
か細くていじらしい女の子が(ry でした。抜けてた、失礼
>>200,201
ありがと。
探して読んでみる。
wikiも覗いてみるべよ。
>>192 実は自分もお耽美おっけーならBL書きたい。
出すとこないんだよね。そういうテイストのもの。
純文に行くしかないのかと思うこともあったりするんだが、
ホモっていうだけで門前払いくらいそうだしな〜。
BLはファンタジーより
サラリーマンとかの現代物が多いイメージだ
>>208 芥川賞で女装の人いなかったっけ?ホモとは別か。
純文こそホモには寛容だと思うんだけど萌えないし、なんか違う。
虐げられたマイノリティの叫びみたいの描きたいわけじゃないし。
(叫ぶほど虐げられてるとも思えないしな)
服着っぱなしのBLという新分野を共に開拓しよっか。
「男の子の気持は男の子にしかわからないの、女の子には、無理なの」なかんじで。
あなたのすぐ隣にある永遠に触れられない開園時間極短の花園、を少女向けにw
それなんて長野まゆみ
全裸で開脚の時代に、あえての服着っぱなBLか
そのストイックさはいいな
日本人は昔からストイックさの中にエロを見出すのが得意だしね
>>211 確かに長野まゆみだw
ああいうの好きだけど、受け入れ先がなかなかないねぇ
昔は花丸ならおkだったんだけど、今はどうかな
そっか。長野まゆみはなんとなく食わず嫌いだったけど
今度読んでみようかな
いや昔の長野まゆみはともかく、今は完全にただのBLですよ…
しかもおばさんくさくて笑える
エロなしBLなん?
そうなの?
最近は読んでないな……最初の20冊くらいは持ってる
個人的には13.4冊目あたりまでがピーク
天体議会、野ばら、少年アリス、夏至祭、綺羅星波止場あたりは
少年たちの透明感と無機質な世界と失われゆく時への哀しみと美しさ、はかなさなんかが
凄く好みだった
宮沢賢治を美化した世界っていうか
でも、だんだん粘着質な雰囲気が出てきて追うのをやめたけど
>>193 >別に信者じゃないけど
作者乙wwwww
最近の長野まゆみがひどいというので密林行ってみた
途中で投げてたけど、今年の作品には興味をそそられた
さまよったあげく戻ってきたのかな?w
教えてくれた人ありがとう
彩雲は読者賞取ったぐらいだし
設定と序盤は萌えツボ付いてたと思うよ序盤は…
長野まゆみってそっち系の人だったのか。
自分が図書館で一冊だけ手にとったのは、
カバやら馬やらが擬人化されてて、恋愛もので、
喫茶店だかどこかだかで登場獣物たちが
恋のダンスとやらを踊り狂っている話だった……ような気がする。
最初の十ページで読めなくなって本を閉じたんだが……。
最初のほうの作品とやらを読んでみようか。
彩雲、序盤は良かったのは確か。
ただ、編集部の意向だか読者の期待だかでだらだら長くなると、
大抵の作品はあのようにつまらなくなっていくものなのでは。
個人的に小説ってのは、どれだけ長くても
せいぜい全十巻くらいまでが面白さの限界だと思うんだよね。
それ以上になると、どんな作品でもグダグダのような。
学生の頃数作読んだことあるけど
どれも好みの男(の子)のタイプが合わないと辛い小説だった…>長野さん
自分は「食いつかないわよ、その餌!」となぜか思ってて
手を出したことなかった。
多分24年組にインスパイアされたと聞いてヤダヤダと思ったんだとおも。
(昔の漫画好きだから)でも年もとったし読んでみよっかな。
227 :
193:2008/10/28(火) 19:01:36
>>220 彩雲ほめると、すぐにこういうのが湧くから困るんだよな。
売れてる作品には売れてる理由があるんだよ。
それなのに全否定するなんて投稿者として正しくない態度と思うよ
書くならエーリクみたいな鼻っぱしらが強くて感情の起伏が激しいんだけど
根が純で涙もろくてわがままながらいい奴、みたいなキャラがいいな。
女の子でそれやると共感得られない仕上げになりそうだが、少年なら
世間に許されそう。なんとなくw
長野まゆみは初期が好きだった。
ああいう綺麗な話を書きたいって一時期憧れたな。
今でも初期は時々読み返す。
そのノリで夏至南風読んで色々衝撃的だった・・・・・・
戻ってきたならまた読んでみようかな。
>>227 餅つけ〜。誰も全否定はしてないんじゃ?
・12の穴埋めで売れた ってのも
・売れてる理由 のひとつに入れていいんじゃないか?
もちろん他の理由の比率は高いんだろうけれど。
>>220も脊髄反射的なからかいだけど、なんか反応大袈裟に思えるよ。
なんか、変な粘着が一人いるんだよね、最近。
>>193=227
彩雲は最初の1〜2巻と、その後の出来が違いすぎるから
「初期の彩雲は」ってちゃんと書かないから誤解されるんだよ
でも1巻の山場が、爺ニアホモ大告白だったから
初期でも見せ方が上手いかどうかは微妙…
山場までの持って行き方が上手かったorテンポが良かったって感じ
初期はね、念のため
今はもうgdgdで、山場というものはおろかストーリーの流れすら存在してない
全否定ってほどじゃないよね
取り敢えず否定、くらい?w
ただまあ長編劣化については
いかにして最初の一歩を踏み出すか
でつまづいてるワナビが気にすることじゃないとは思うけど
自分はあの作者さんの第二弾がどんな設定なのか興味ある。
なんぼなんでもそろそろ終わるだろうし
>いかにして最初の一歩を踏み出すか
>でつまづいてるワナビが気にすることじゃないとは思うけど
うるせーよ!
ウワァアアアアアン(ry
彩雲の作者は、作家を目指してる輩がお手本にしたり
憧れたりするようなタイプの文章を書く人じゃないね
というか彩雲は、いつも作者の筆力が否定されてるだけで
メディアミックス作品としての成功を否定するレスって皆無じゃないか?
>>233 あれは長編劣化じゃないと思う…
最初の作品が編集者マジックでクオリティが上がってたとしか思えない
だって編集者が変わったら、何故か作家の国語力が低下したんだから
うん、良作とは思えないが、成功はしている。
そこは否定しないし、
小説やアニメを好きな人や楽しんでいる人がいることも、
それ自体はほんわかとした気持ちで見ている。
アニメ彩雲国のほうは、あの配色の明るさやなんやかやを
自分も結構楽しんで見ているわけで……w
中華ファンタジーってのが良かったのかな>彩雲
売れ線のわりに作品数が少ないジャンルだもんな
ゲームは三国志とか水滸伝とか出てるが
少女小説では珍しかったかも
そういやドラゴンボールも何気に中華ファンタジーだw
去年まで彩雲が特出してた感があるけど、ここに来て他の三大ヒットが
頭並べて長編劣化を言われるようになったので目立たなくなった気がする。
世にも珍しい、明るい中華ファンタジー、だったよね>彩雲。
十二は面白いけど深刻なストーリーだったし、
三国史とかなんとか演戯系から話を取ってきてそれなりのものを書こうと思うと、
そっちの住人の方々が繰り出してきて何かとケチをつけてくるのがウザいとかで、
それまであんまり楽しい空想中華世界を描けず敬遠されていた……ような気がする。
というより、昔は中国文学に詳しい人はそれなりにインテリで、
そういう知識があるひとは、そこを舞台に軽いノリのものを書くなんて出来なかっただけ
最近になってゲームのおかげで中華風味をお手軽に手にした人が
それをベースに軽いノリのものを書くようになったと
だから作中におにぎりが出てきたりする
豚切りごめん
来月の愛で出るネット作家の怪盗読んできた
これなんて怪盗キッド?
確かに、少女小説の中華はマジメなのが多いな
WHの花嫁シリーズしかり。
マリみての人の『夢の宮』シリーズも中華だよね?
数年前に1冊読んだだけなんでウロだが…
男性向けになると武侠小説か三国志になっちゃうんだよね、中華
彩雲はいまでも好きで新刊買ってるよ。
ただ、この作者さんは素晴らしい文章力!話進んでも劣化などありえない!
と、かばえないのが悲しいところ。
あさのあつこさんも好きでNO,6の新刊買ったけど、泣きたくなるほど話が進まなくなってきた。
年一発行なのに、1時間くらいに一冊使ってどうするよ。しかも内容薄い。
長野さんも劣化してるらしいような書き込みあるし、
ほんと、クオリティを保つのって大変なんだね。
劣化しないようにするには、どうしたらいいんだろう
>>244 もうすでに
「これなんてセイントテール?」
「これなんて神風怪盗ジャンヌ?」
というツッコミが、本スレですらされてるよw
長野まゆみは劣化というより、作者の書きたいものが移り変わってて
その内容についていけなくなった読者からするとちょっと…なんだと思ってた
自分は白昼堂々あたりが好きだったなー脱がないホモw
明るい中華と言われて真っ先にふしぎ遊戯を思い出したけど
あれ漫画だったね。続編は小説だけど
あと明るい中華というと「後宮小説」かな
徳間のきつねの話は面白かったな
ニアホモでw
あれは3巻は永久に出ないのだろうか……
>>247 ああっ、しまった、そっちか!
確かに脳内でアニメ絵が動いたわw
これイラスト起家さんだったら良かったのに……
ちょっと突っ込みどころは多いけど、本になったら良くなってるのかな
>>246 >ほんと、クオリティを保つのって大変なんだね。
ジャンプ漫画とかは大変そうだと思うが、豆のマ王も大変そうだと思うが
少年陰陽師と彩雲国は長期化が劣化の原因じゃないと思う
彩雲の劣化は2巻3巻辺りからだから、あれは劣化したのではなくて
最初に編集者がほどこした綺麗な塗装が禿げ、真の実力が見えてきた感じだ
あと長野まゆみは基本1巻完結で、長編じゃない
続き物もあったがラノベ的長編の長さじゃない
>劣化しないようにするには、どうしたらいいんだろう
キャラに自己投影しなければいいんだよ
>>250 隣のお稲荷さま?とかいうやつ?アニメにもなったのにまだ2巻なのか
>>249 後宮小説はたしかに明るくて軽いノリの中華だったけど
マジメに資料集めて、かなり作りこまれてる作品じゃなかった?
ファンタジーだけどリアリティがあった
それにキャラの死ネタもあったから、明るい調子で書かれてるけど
軽いノリでナンチャッテで済まされる話じゃなかったぞ
明るい中華=なんちゃって中華とは誰も言ってないと思うけど…?
アニメ化したお稲荷さまは電撃のやつじゃない?
>>253 違う。うーんと昔、徳間ノベルズから出た
本性きつね
いつもは人間形態の男性と科挙の浪人生の男性が同居して
周囲に起こった事件を解決していくという唐(だったかな)時代ライトミステリー
タイトルも作家も覚えていないが、好きだったんだ
>>254 後書きには勉強せずに書いたって明言してた記憶。
ネーミングも銀河とか黒曜樹とかラノベっぽかった。
>>255 だよなw
蘇州狐妖記か
>>259 あ!それそれそれ!
覚えている人、他にいたんだ!
3巻でそうな後書きだったのに、そのまま消えちゃって
どうしたのかなぁ……
マイナー中華モノだと
森福都の書く中華モノとかも好きだ
童顔男主人公+美青年+肉体派オッサンの中華版水戸黄門とか
>>258 後宮小説はキャラのネーミングはラノベっぽかったが
何も勉強せずにあれだけの世界観を作ったなら天才だなw
まあもともと教養がある人だったんだろうね
後宮のシステムや妃候補の勉強内容までそれっぽく書かれてたもんな
酒見賢一といったら墨攻の原作者か
>>266 ありがとう!
>>265 うん。その酒見さん。
あれって、原作者がいて、漫画化されて、漫画が映画化されて、
その漫画だったか、映画だったかのノベライズ小説が出たんだよね。
妙な展開だと思った。
>>267 それぞれ個別に見ると普通だけど、全部繋がるとすごいなーって思う。
そういえば大昔のことだが、大島弓子さんの漫画「毎日が夏休み」が
実写映画化されたことがあって、そのとき、
「少女漫画が実写映画化されるなんて信じられない、時代が変わった!」
とか大騒ぎさていたことがあったのを思い出した……。
ただなんとなく、なんだけど。
長編じゃなくても劣化する人は劣化するよ。
というか、ほとんどの人がデビュー時にちょっと売れてもクオリティを保てなくなって消えていく
>>268 その十年前には「月の夜星の朝」が既に実写映画化されてるのですが
伊賀のカバ丸とかも少女漫画で、かなり前に実写映画化されていたような……。
なんで騒ぎになんかなった(?)んだろうね。
>>289 デビュー作が最高傑作。ってい人。たしかに多いものね。
でも、最初はいまいちだったのに、どんどん上手くなって、あるとき突然化ける人もいる。
その差ってなにからくるんだろう。……ワナビとしては、やっぱり考えちゃうよ。
>最初はいまいちだったのに、どんどん上手くなって、あるとき突然化ける人もいる。
いるいる。
最初の数作とか見ると、よくこれを出版したな、編集さん……って思う作家さんが。
でもその後、おおっ! と思うような作品を突然出版したりするんだよね。
編集さんはその作家さんのどこを見てその後の大化けを予測したんだろうかと……。
>>272 直木賞の東野さんは劣化を感じない作家さんの一人だな
初期の本を見ていると
元から力量はあったけれど、新人時代はページ数を抑えられて
書き込みができなかったり、小さな風呂敷しか広げられなかったって感じで
今はページ数の制限とかないから、好きなだけ深い話を書いているって気がする
小野さんも実績があったから12が出せたとか言うし
余力がある状態でデビューできるか否かなのかなぁ
「月の夜〜」の時は、かなり騒がれたけどね
何年絶っても劣化せずに残れる作家さんというのは、
新人賞作家じゃなくて、持ち込み営業で作家になった人に多いという話。
月の夜〜は思いっきり恋愛物で、伊賀の〜はエロのちょっと入ったラブコメ、
でも、毎日が〜は恋愛でもエロラブコメでもなかったところが
「これで売れんのかよ?」的驚きを呼んだのでは……とか?
>>277 それは黒歴史ではあるまいかw
そしてべるバラは少女漫画ではないらしいw
>>278 多分24年組からはずされたのを覚え違いしてると思うw
あと歴史の闇にも目を向けるべきだと……言いつつも
○人いる!は言い出せない俺だったよ
24年組からはずされた?
それは知らないけど、御本人様が「アテクシは少女漫画家ではありません」とおっしゃってるので、そこは尊重すべきかとw
アハハ、劇画家と名乗ってるのは知ってたけど、そうなんだww
あ、はずされた、は24年組スレでの定義なんでご本人は知らないはず
ガラかめの話題から続いてるんで、なんとなく本スレ見てきたけど
本編初めの方しか読んでないのにレス面白れーw
笑いっぱなしだったww やっぱ昔(から)の漫画って偉大w
昔のマンガって良くも悪くも濃ゆいよねw
今のリア向けにはサクサク読める軽い話や絵柄が主流みたいだけど
今のリアでも、手にさえ取れば、じゅうぶんに楽しめるパワーが今もあるかんじ
いいなあ
>>284 突然詩とか出てくるとびっくりだけど。
あとシリアスな場面でいきなりオールヌードでポーズ決めてるけど
つか学園ラブコメだけどギリシャ風の衣装に着替えてたりするるけど
そんな不条理も含めて面白いよねw
話違うが…
今やっとトメさんのルチアのネット掲載分読んで
ん? と思ったから他のトメさんWEB小説も読んで
それから、書籍化されたネット小説のサイト眺めてきたんだけど
やっぱり、ネット媒体に向いてる(特化した)文章と
普通の作家の文章は違うんだなと思わされた
どっちが良い悪いじゃなくてね
投稿作向けの文章の練習も兼ねて、オリジナル小説サイト
作りかけてたが、やっぱり止めようかなって気になった
それでもトメさんのWeb小説は、普通のラノベ作家の文章でも
ネット上で読みやすいように、よく考えてレイアウトしてると思うよ
確かにルチアはいまんとこちょっと読みにくいが…
セリフの分量が少ない文章には、たぶん向いてないんだろう<Web小説
んー、でもルチアの文章は普通に期待はずれなんじゃ?
あの派手すぎる経緯を経て、自分の中では凄いのが来たーっ!!
って勝手になってたからなあ。
>>285 シリアスシーンでのいきなり白目もお忘れなく
まぁ文章的には普通レベルだよね>ルチア
直しに時間かかったわりには鮮烈な出だしでもなく
表現もラノベによくあるベタさなんでガッカリ感はあるけど
ルチアはもうちょっと硬めな、ライト高村薫的な文章かと思ってた自分も、いまんとこ微妙
これからクーデターを、もっとハリウッド映画みたく盛り上げて書いてくれたら嬉しいが
トメさんじゃ無理かな……バトルやアクションが書ける人って好きなんだ……
ここの住人、いくつのひとが多いんだろうと、話題について行けない平成生まれがイル
>>290 待ってるうちに自分の中でもうひとつのルチアが出来上がっていたことに気づいた。
最初から物分りのいい美人さんで登場するとは思わなかったぞw
でも船の構造がどうのって、自分には多分書けないエピだから期待。
地味と硬派はちがうからなぁ
ルチアは今あるぶんは硬派や鬱じゃなくて、只の地味だ
ルチア、名前がややこしくない?
もうちょっと区別をつけやすい名前にして欲しい。
愛称で縮めて呼ぶとか。
登場人物紹介に載ってる名前のキャラクターが全部登場したら、
絶対誰が誰だか分からなくなる自信がある。
>>291 自分昭和最後の年生まれだけど、昔の少女漫画は借りたり買ったりして結構読んだ。
最初は絵が古くて取っつきにくいけど、すぐ慣れるよ。
そして慣れたら物凄く面白い。
読むことをお勧めする。
>>295 『ルチア』以外キャッチーではないね<名前
イタリアかスペインっぽい語感だけど
ジャンプのリボーンのキャラと違って、響きがピンと来ないのは確か
でも中華物の名前よりはマシかなぁ…
自分が苦手なせいもあるが、中華だと覚えにくさ倍率ドンだ
ルチアって名前はいいよね。
本名のクエルヴァってのが響きがどうもなあと思いつつ
そのうち慣れるかと読み進めたんだけど、
エストレリャ号ってのがどうにも「おりゃ〜とりゃ〜〜」みたいな響きでモニョっった。
この調子でひっかかるところが増えていったら
世界観に漬かる前に投げ出しそう。
登場人物の名前全部が、あまりに今までふれたことが無いような響きで
呼びにくいんだもんなあ。凝りすぎも考えものだね。
(クエルヴァも、ミネルヴァとか聞いたことがあるようなのなら
まだ違和感なかったんだろうけど。
それ考えるとオリジナル異世界でもマエタマは名前の付け方うまいな
既存の名前は、利用のしかたによっては
異世界への親しみやすさが生まれていいよね
まるマのドイツ系の名前とか
身代わりはありふれた名前過ぎて、自分は逆にちょっと覚えにくが
逆に考えると特に魅力もない文章(構造含むと判断)や覚え辛い名前、という誰でも気づく
特徴を抱えたままトメさんでもマメさんでもいいとこまで行ってる人なんだよね。
やっぱ相当理系の描写――戦闘シーンも含めが具体的なんだと思った。
他の人に書けないって点が評価されたのかなと。
ルチアは普通に文章下手だと思う
二つ以上のつながりがない事を一文の中に並べるから、すごく読みづらいし、カメラワークがぎくしゃくしてるから場面の想像がしにくい
読みにくい文章を補うだけのストーリーがあるんだとは思うけど、読むのしんどいよね
新人さんでネット連載というと、ここでリアルタイム批評会は免れないなw
きっと受賞に足る魅力があるんだろうと思うけど、タイトル以外を手放し
で誉めてた講評とのギャップは感じる。
ごめん。具体的にどこの文章でそう思ったか教えてもらっても良い?
あおりじゃないんだ。
自分、文章ヘタ。という評価をもらってる小説読んでも、
どこがヘタなのかよく分からないことが多いんで、
他の人がどの辺りをさして上手下手をいってるのか、ちゃんと知りたい。
さまないと、このままずっと一次落ちの境界を彷徨うはめになりそうで……。
302です。自分は特には下手とは思わないよ。
でも、例えば冒頭二行だけでも、描写に気を遣ってるのはわかるんだけど
二つの文章のつながりが悪いかな。
熱く乾いた風と潮の香りはイメージの相性悪い、自分的には。潮は湿気と仲良しだから。
そんなのの積み重ねで世界に入り込めないってかんじだろか。
技術的には二行の中に「あだ名」が繰り返されたりとか。
でもそういうのは気をつければ直ると思うし。
多分作者さんは感じるより考えるタイプなんだと思う。
だから叙情的な情景描写が書き割り的で堅苦しさを覚えるのかも。
そうなら具体的な戦闘シーンとかは楽しみではあるけどね。
>>303 単語の繰り返しは全く気が付かなかったわ。
おおざっぱなんだよね、自分。
書くときは気を付けてるつもりだけど、うっかりやっちゃってるんだろうな。
あとは、文法的に変。というレベルじゃなくて、
光景が見えてこない。イメージ喚起力が低い。ということなのかな。
そう言われてみれば納得いく。
一章の光景、イメージ作りきれてないのかな。とは思ったから。
自分は、その辺を文章力の評価の中に含めて無かったんだと思う。
答えづらい質問に答えてくれてありがとう!
自分にお礼のレスしてどうする……
305は、
>>304あてです。
他の人でも、いや、自分が引っ掛かったのはそこじゃない。とか、
あったら、教えてもらえると、すごく嬉しい。
ルチアにはそういう夢見心地ではなくスペクタクルな展開に期待するってことじゃない?
それ書けるのって羨ましいよ。
>>283 を読んで大島弓子スレに飛んだらあっちは猫問題で殺伐としてた。
ガラかめファン、オフ会までしたらしいね。他では聞いたことないわw
作者が宗教ハマり込んでも長編劣化しまくりでも楽しめる過去の遺産
もだけど、ファンも長年付き合って根性座ってんだな、とちょっと感激。
萩尾も竹宮も山岸もスレは恐ろしいことになってるのに。
特にファンを大事にしてるとも聞かないけど、どこが分かれ道なんだろ。
作品力なら甲乙つけがたいのになあ。ととらたぬ分析
多少リズムが良くないのと、句読点の打ち方が
アンバランスなせいで読みにくくなってはいるけど
文庫の体裁だったら気にしないかなって感じだな、自分は>ルチアの文章
だれかが言ってたが、Web小説の体裁とちょっと相性が悪いだけだとおも
Web小説は基本流し読みスタイルだからね
じっくり読まないとダメな
一文が長かったり、漢字や見慣れない言葉が多い文章とは基本的に相性悪そうだね
ルチアは確かにそのへん損かも
高殿さんは流石にプロだから、Web向けに改行や文章を整えてそうな感じだけど
303です。しばらく見ないうちに、他の人もありがとう。
Webとの相性が悪い。
&
選評から、情景描写の上手な、華やかな雰囲気を期待していた人からすると、
あまりに待たされたのに、期待はずれだったのかな。
そして、王道の華やかな話より、萌のない少年向けみたいな話のほうが好きな自分のようなタイプは、
むしろ予想とはずれて、好みの話になりそうなんで点が甘くなってる。……かも。
なんか、いろいろ面白いね。
中世王宮陰謀モノと思い込んでてドレスも騎士も出てこない
雰囲気にがっくりさんが70%いると予想
確かに中世ファンタジーはお腹一杯かもしれないけど
おにゃのこは銃や軍人さんにはときめけないと思う……
>>310 華やかだ華やかじゃない、は置いといて文章は講評にあったような
物語に引きずり込む力はいまのところ出てないと思うよ。
web云々とは別に、言葉選びのセンスも良いとは思えなかった。
でも、それはストーリーとハードボイルド描写の出来次第で補えるものだとも思う。
>>311 講評読んだワナビでそっちに勘違いする人が多いとは思えないけど。
話題のルチアはまだ読んでないけど、自分は銃やら軍人やらにときめけるよ。
まあ、そう思えるのはほんの一握りだけなのかもしれないけれど。
ちょっと読んでみようかなあ。なんか気になってきたわ。
>Web小説は基本流し読みスタイルだからね
そ、そうか…流し読みが基本だったのか…
自分がWebで公開している作品って
>>309が言っていることに
全て当てはまる作品だ。まあ、辺境で人通りも少ない場所なんで
気にしない、気にしない…orz
やっぱり字がぎっしり詰まってて会話の少ない作品は目が滑るのか。
ごめん。「華やかな」じゃなくて、「情景描写のうまい」のほうにポイント置いたつもりだった。
つまり、たいていの人は。ヘタ。とまで言ってるんじゃなくて、
講評ほどすごく無いじゃない。って、言ってるってことだよね。
それに、ヘタだと感じてる人の、ポイントも分かった気はする。
ちなみに、自分も軍人や銃にときめけるタイプだ。海洋ものにも弱い。
303て作者かと思った。
ルチアのWeb掲載読んでみたけど一緒に連載された他作家の作品に
較べてそんなに文章が下手かなあ。舞姫の人は粗が少ないけど。
こうしたほうがっていうのはすごい一杯あるけど書かないw
他のツッコミ入れてみる。スクリューに不具合なら姫か国王が
船員か家臣を呼んで即ひとこと、になるのが自然じゃないかな?
管理者は何をしておる!?危ないじゃないか!って・・・…
>やっぱり字がぎっしり詰まってて会話の少ない作品
イコール目がすべる、ってワケじゃないと思う
というのは自分、二次だとホモエロも読む人なんだが(自分では書かない)
女性向けホモエロの上手な人って
男性向けみたいに喋らせない人が多いんだよね
つまり、地の文が多い。でも、目がすべるわけじゃない。(上手な人のは)
多分、数行ごとに改行入れたり、「でも。」みたいな短文で一行使ってるからだと思う
だから
>>313の作品でも、改行を適宜入れてれば問題ないと思う
トメさんのWeb小説は、普通のWeb小説みたく改行を入れまくったりしないから
詰まった文章書く人はそれだけで読みづらくなってしまうのかも
>>315 >スクリューに不具合なら姫か国王が
船員か家臣を呼んで即ひとこと、になるのが自然じゃないかな?
船が暴走する伏線なんだから黙ってスルーしてあげてw
>>315 え、えええ〜!
303て、自分かいな。……いや。でも言われてみれば、たしかに本人っぽい書き込みかも。
ルチアの作者さんごめん。
いつかは、ほんとに自分の書いた話がここで話題になって、でも本人乙……はされたくないな。
とりあえず、消えるわ。
翻訳ものからウィットや気のきいた比喩を抜いたような感じ
ってのが自分の第一印象<ルチアの文章
舞姫や愛玩みたいなスカスカめの文章や
高殿さんの変なテンションの文章が苦手な自分としては
ポイント高い。真面目そうだし。
ただ、ずいぶん時間かけたように思えるのに
端整というか整った感じがあまりしない…ぎこちないのはあるかも
あ、やっぱりそうなの?
現代ならテロもあるしSPとか・・・・・・ない理由、
このシーンで始まる理由がわからない。
表現も内容もナカジマさんの小説道場の本であれば×だらけだろうね。
10月も残すところあと3日。カウントダウンが始まったら、
すっかり姿をみせなくなったね>>録シスターズ。
最終にはどのタイトルが並ぶのやら。
320の最初は317へのレスです
では、あえて酷評で
この作者さん、言葉の選び方がいい加減なんだよね
雰囲気作ろうとしてるのは分かるけど、適当に言葉を選んでるから脳内映像が突っかかる
プロローグの方は風→波で、その後いきなり雷鳴だから、読むほうは居場所を掴めない
しかも雷鳴から首筋という、すっとび方もする
波が起こったと書いたんだから、その後揺れる描写でも入れておけば、船の上に居ると分かるのに、ぽんぽんぽんと書きたい事しか書かないから、読み手は途中で放り出される
雷鳴の後も、せっかく音に注意を向けたのだから耳とかにいけば良いのに、いきなり首筋
しかも雷鳴は「かすか」なのに、なぜか強張らせる
隠れてる彼女が「できるだけ浅く呼吸する」とか、暗い階段の陰なのによくまぁはっきり判別できますねとか、不自然な描写も多い
せっかく雷鳴いれてるんだから、悲惨な光景を一瞬の稲光で切り取れば緊張感も増して良いのに、もったいない
港なのに乾いた風とはこれいかに、とか、スクリュー回ってるって船はいつのまに出港したの? とか、そのまえに出港準備してるなら煙突から煙出しとけば? とか 王女が一人でふらふら? とか
細かく見れば、突っ込みどころ満載
>古びた波止場に漁船が並び、スパイスや魚介類を並べた露店が軒を連ねている。
あとこういう文の並べ方するのが多い
一文の中に、漁船と露天というつながりのないモノがくるから、イメージ換気がしにくい
漁船の中に露天が浮いてんのかと、そういう勘違いはしないけど、今どこを見てるのかと読者が混乱する
文と文の間に視線を返す表現を入れるとか、前方には○○背後には××みたいな文にするとかすれば良いんだけど
>襟つきの簡素な白い麻のワンピースと、同色のサンダル。頭にはつばの広い大きな帽子をかぶっていた。
これもカメラワークの問題
ひいて見てるなら、まず大きな帽子→ワンピース→サンダルの順
もしくは切り分ける
そして説明セリフも不自然
「ちゃぽちゃぽ」も、こういう文体の中では浮いてる
まぁ、ぽんぽん繋がりのない言葉を脈絡もなく持ってきて読者を振り回すのは、緊張感を高めるためにわざとやってるとか、それが作者の個性なのかもしれないけどね
なんか昔、酷評スレで似たような文章があったのを思い出した
その舞台設定なら誰でも書きそうな表現を考えなしに入れ込むから、言葉が借り物で自分のものになってないのでは、とか言われてたけど
彼女も文章は下手だけど、ストーリーは面白そうだと思ったんだよね
すごくもったいなかった
>>313 いや、たぶんルチアは文章がぎこちないから
滑るだけだよ
web小説でも上手い人は上手い
webだから文庫だからってあんま意味ないと思う
>>321 事前連絡のあるなしとか、前例がない分みんな不安で書き込んでたけど
予想が出尽くした状態になったから落ち着いたんじゃないかな?
とはいえ、明後日には多分発表があるんだろうし、嵐の前の静けさっぽい?
話題になってるし、自分も後でルチア読みにいってみる!
>>325 >文章がぎこちない
あ、なんか今すごく腑に落ちた
え、今更だけどルチアweb連載になるんだ?出版はされないの?
泡姫疑惑とかあるせい?
ルチアの文章になんら違和感を覚えなかったのは
自分のセンスが悪いからだろうか。
>>323の指摘している箇所もまったく気にならなかったんだぜw
住人じゃないっていうか数日このスレ読めなかったから(´・ω・`)
>>330 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
しかし、スクリューの故障?はスルーできなかった・・・
プロローグは、早く主人公が何してるのか情報をくれーと思ったな。
お空の様子はどうでもいい。
次は階段の下で血を浴びてて、ガン飛ばす死体がでてきたから、
主人公が殺したのかと思ってたが、違うみたいだし。
隠れてるって状況がわかるまで、長いなぁと感じた。
一読者として読むなら、よほど下手でなければ文章は気にならないなあ。
上手い下手より、自分の好みかどうかの方が優先。
トメは薄味が多いから、濃い話になってくれると嬉しい
さっきから、ここで感想読んで、ルチアを確認しに行き。の繰り返し。
変に気になって、全く買う気なかったのに、出たらうっかり買っちゃいそうだよ。
>>330,332
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ ナカーマ ナカーマ
>しかし、スクリューの故障?はスルーできなかった・・・
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>331 そんな顔してもダメw
スレ住人ならトメさんとジャンプが違うことくらい知ってるよ
>>337 いやそれ位は知ってるけど・・・
母体が小ガク館と集A社のことだよね?
もしかして私は何か盛大な勘違いをしてるんだろうか
ちょっと過去ログ読んで来るよ。スレ汚しすまんかったorz
録シスターズ
ひょっとして連絡があったのか?
それゆえの沈黙なのか?
しかしシスターズ全員、ってことはまさかないよな?
>>323 おおむね納得だけど
>言葉の選び方
これ、新人さんで、しかもラノベで
そこまで気にしてる人はそうはいないと思うよ…
最近はちゃんぽん世界観も多いしさ
クチ止めされるからね、最終候補の連絡あると。
ああ、そうなんだ。
>>340 ていうか、ルチアの場合、頑張って描写を増やした結果、失敗した、みたいな感じがあると思う
描写多めの文だからこそ、逆に言葉のチョイスミスでイメージを損なってるような
誰かも書いてたけど、港で「乾いた」は使わないなぁと
ラノベの描写って、三姫みたいなほぼ描写なしでアニメ絵書き割りの世界か、描写しっかり書き込んで映画のような世界かの2択だと思うけど
後者を狙ったら、それなりの文章力が必要なわけで、それにしては中途半端だったのが「ぎこちなさ」や「読みにくさ」の原因だったような気がする
でもそれを上回るストーリー力があったんではないかと
自分、今まで二次創作をやってきて、
そこでは文章が読みやすいと複数の人から言ってもらえて、
それこそ下手だとか分かり辛いとか指摘されたことがなかったので、
自分はそれなりに文章が上手いんだと思っていたのだけど……
もしかしたら、それほどでもないのかもと思うようになってきた。
誰か、本当のことを教えてほしい……。
ほんとに作者さんですかい?
もしそうならあんまり気にしないでいいべ。認められたからこそ受賞したんですから。
ワナビは勉強のためについつい重箱の隅もつつくもんです。
いいえ、私は作者さんではありません……。
二次創作からオリジナルに転向した一ワナビです。
二次創作での評価とオリジナルの評価は別物だと思う。
二次創作は、読者と書き手との間に、
すでにキャラや舞台背景についての共通認識があるから、
そういったことについての描写をカットしても、
キャラの感情さえ書いていれば「わかりやすい」と言ってもらえる。
しかし、オリジナルは、それこそいつの時代でどういう世界で、
主人公がどういう外観をしているかを、
最初から一つ一つ説明していかなきゃならないから。
二次で「わかりやすい文章」と言われていても、
オリジナルでそうかといえば、「読んでみなきゃわからない」というのが
ファイナルアンサーだと思います。はい。
二次で読みやすい、はニアイコール、テンポが良い&二次的にムダな描写がないって
ことかなぁ
オリジナルだと、二次的にはムダになりやすい描写(舞台や人物描写)を
しないと大抵まずいから、二次での読みやすさを維持するのは大変そう
>>344 お友達に読んでもらう
ここで話してても答なんかでないよ……
あーたしかに
二次でこの人すごくうまい!と思ってても、
オリジナル読むとスッカスカでびっくりすることがままある
基本的に全く別物として認識したほうがいいと思うわ
ルチアのプロローグと、豆の少年・太陽1のプロローグの
シチュエーションが似てるから、読み比べてみると面白いとおも
少年・太陽のほうが、スッと主人公の置かれてる状況や危機感に入り込める
録の三姫だって愛の怪盗だって、きっと「読みやすい」「面白い」と言われてると思うんだぜ
>>341 クチ止めされるからね、最終候補の連絡あると。
そこを踏まえて考えると、すでに録最終には連絡済みとエスパー。
録二次に残ったって言ってた人のブログが、10月の第2金曜日から
更新が止まってる。結構マメに日記つける人だったから、どうし
たのかなーって思ってたけど、多分録編から連絡あったんだろう。
で、公式発表まで自重してるんだと思う。別にその話題に触れなきゃ
いいだけかもしれないけど、まあ口を噤むに越したことないだろうし。
個人的にルチアは、文章や表現力はあまり気にならないが
(たぶん文庫で読んだら更に何も気にならないだろう)
ヒロインの心情にすんなり入って行けないのは
少女向けとしてはアピールが弱いかな、と考えてしまう
他のWeb小説と比べても、ヒロインについていけるまで時間がかかる
神視点というか、客観的過ぎるのかな?
海外の翻訳小説とかならこれでもいいかも知れないけど
ルチアの文章の硬さって、
デビュー作が女の子の名前三文字ということもあって、
なんとなく榛名しおりを思い出したw
自分は「だんまり姫」を面白がって肯定してるあたりが死神姫を彷彿とさせたよ。
ルチアの文章は気にならなかったが
あの舌を噛むようなネーミングセンスはどうにかしてほしい。
それさえなければ正統派ファンタジーとして十分期待できる。
というかぶっちゃけ名前が覚えられないw<ルチア
マイケルとかジョンでも困るんだけどな
>>352 読みくらべてみた
なるほど、少年・太陽はまず主人公が隠れてる描写から入って
目の前で父親が襲われてる云々が来て、それから情景描写も入ってくるんだな
ルチアとは反対なんだね。面白い
>>339 録シス5番目にノシした者だが、今回投稿してござらぬの巻
いや、無理でしょ
翻訳スキーが手を出すくらいだと思われ
>>361 あの挙手は今回二次に残ってるって意味かと思ってたよ。
過去含め、なら納得。多すぎだもんねw
>>362 やっぱ、ヒロイン物はそれだけで倍強いよね
じゃね?>理由
上手いヘタと売り上げが、必ずしも直結しないのが漫画と小説だ
338は337の書き込み、理解できたのだろうか
ちなみに、一応このスレを一通り読んでるつもりの自分は、読解力がないせいかわからなかった
367 :
362:2008/10/29(水) 21:28:39
>>363 とりあえずどっちも読んだことがなかったので、そこまで酷いのかと読みに行ってみた。>ル
翻訳物とゆーかー、これは、あれだ。
はーれーくいーんひすとりかる
と同じ空気を感じる文とイラストじゃね? 確かに榛名さん系だわ。
売り方によってははーれくいーん層を引っ張ってくるかもな。
売れないとしたら
ルチアの文章力のせいじゃなく、設定のせいだとは思う
パラ見して買う人の中には、冒頭からの読みにくさ、イメージのしにくさで引き返す人もいると思うけど
誰からも愛される無邪気で可憐な姫が、悲劇を乗り越えて強くなるならともかく
地味な姫が、知恵を武器に悲劇を乗り越えるというのは、ドラマティックじゃない
とは言っても、この先出てくるキャラが主人公の地味さをカバーできるなら、口コミで評価がじわじわ上がるということもありえるかも
今のところ、プラス要素は見えないけど
つかキャラ紹介だけ見ると、クエルヴァ以外は全員いい男の
見事な逆ハーでね?
>海外を舞台にしたゴージャスでドラマティックな小説、ハーレクイン社
うーん……ゴージャス……?
>地味な姫が、知恵を武器に悲劇を乗り越える
いや…書きようじゃね?
地味な姫がキレイで強くなって、周囲の男達の評価も勝ち取る
それもドラマチックだと思うんだけどな。書きようによっては、だけどさ
最近多いアホーで恋愛脳なヒロインが苦手な人には受けるかも試練し
ただ問題は「復讐」とかそれっぽいことがテーマな少女向けはウケるのかだ
最近は、なんか暗そうってだけで回避する層も多そうだし
>>369 その「いい男」がイラスト段階で惚れるような
キャラデザじゃないのが、ちょっと難アリだと思う……
あの絵師さん、愛の「天の螺旋」のときは
個性も年代もいろいろなイイ男達を描けてたんだけどなー
373 :
356:2008/10/29(水) 21:38:08
>>367 賛同者がいてくれて嬉しいw
榛名さんもよくそう言われてたけど、
ハーレクインの歴史系を思いださせるよね。
文章硬めで、シリアスで、
賢い女主人公が妙にかたくなで頑張るの。
>>371 それは、そう思う
でも、あの地味な姫が、男たちを従えて戦うような派手キャラになるとは思えないんだ……
しかも、悲劇の後で
>>375 逃げ帰ってきたw
ダメだ、この恋愛至上主義は身体が受け付けないwww
歴史モノである必然性ゼロだなwww
写真も普通に現代っぽいし
>>377 読むとちゃんとした歴史モノだと解るよー
もちろん作家を選ばないといけないけど
日本人でも時代作家っているじゃん
向こうの時代作家だと思うとちゃんと時代考証がしっかりした作品も多いのさー
「赤毛の公爵夫人」が「ホモの公爵夫人」に見えた
疲れてるんだな……
>373
ごめん、見落としてた>レス
>>文章硬めで、シリアスで、
>>賢い女主人公が妙にかたくなで頑張るの。
そうそうw
「私はあなたになんか、恋してない!」
……つ、ツンデレの原型ってここにあったのかしら?
>>379 ホモのアン、とか。 人名じゃないように思えるな
>>373 ツンデレっていうの違う気がするよな。
なんか違うんだよな、湿度が
>>379 自分は「じゃじゃ馬と公爵」が「伯爵と妖精」に
一瞬だけ見えた……疲れてるんだな……
つーかルチアは恋愛要素入る余地あるのか?
トメさんの新人作品のふつうのページ数で
クーデターから助かって味方集めて逆転して、ついでに恋愛もして、
なんてやろうとしたら、かなりご都合主義になりそうだ…
いや、どこの新人作品でもページ数一緒だから
ラブは中心じゃないだろうね
でも配置的には冷たい軍人と美青年の軍人がニアホモで
いい人の医者と皮肉屋の紳士と優しい従兄弟が逆ハー要員
で、最終的には冷たい軍人が本命にあがりながら、ヒロイン庇って撃たれて死ぬとかじゃないかと予想
あんなに堅そうなのにニアホモ逆ハークリア(予想)できてる件w
ヒロインマンセーもあれば万全だな
>>386 え?
ヒロインマンセーがなければ
王女様→クーデタで庶民に→逆転女王即位
の王道ができないんじゃない?
すごい。少女向けに求められるモノ全クリアじゃね?
おお
ニアホモ、逆ハー、ヒロインマンセー
つんだなw
うわーっ。自分のトメ投稿作、ひとっつもない!
豆じゃないから問題ないと思ってたよ〜!!
>>389 いや、なくても良いんだよw
むしろ悪い意味で使われるんだから
つか、必要な要素はそこじゃない
しかしテンプレだと靴磨きの少年とか総白髪の町医者とその孫娘になるところが
全員お年頃のイケメンってのがちょっと豆っぽいなあ。
>>391 そこは、アレ。
ここ最近の恒例となっている全身整(ry
もはや、発表→発売までの期間が長いと、そうとしか
考えられない悲しい自分がイル……。
ルチアがそうとは思いたくないけど、もともと選んでいない編集が指示するから
おかしなことになるんじゃない?
「これが売れる」と思って選んだのは審査員なんだから、受賞作くらいは
審査員に方向性の打診というか意思の疎通をした方があらゆる悲劇を
避けられると素人ワナビは思ったりしますよ。
豆はいっそのこと編集者賞をつくればいいと思う
絆祭りとかイケ○ンパラダイスとか改変せずに
既に入ってる作品でいいのを選べ
初めからその趣味(好みの逆ハー・ニアホモカプ傾向)持ってる新人だと
自分(担当)好みに改変させにくいのかもしれないが…
逆ハー属性、ニアホモ属性じゃない作家に書かせるよりはマシだよ
>>358 センスというか、自分は国王のタウロ、がタロウに見えて
瞬間的に閣下の顔が頭に浮かんで軽くスルーできなかった……
>>392 ラブが足りないって言われてたから、足したのかもね
>>395 そんな国王海に沈めてしまえw
自分はウルトラマンなほうのタロウを連想したよw
>>394 やっぱり初めからその趣味のある人が書いたほうが
萌えやすいしね。特にニアホモは。
あの設定なら名前をドイツ風にしたら
まるマ好きな人とか厨設定好きな人がちょっと
気を引かれた気がするんだけどなあ、ルチア
イタリア風の名前だと……申し訳ないがその、ヘタリアが頭に…
イタリア風……イタリア風なんだろうか、あれは
ターバンに砂漠にスパイスでアラブかとおもいきや、ワンピースとスーツ
ってことでアフリカの植民地がイメージなのかと
さらに、ということはフランスかいと
推測してみた
>>398 いっそ名前で笑いをとるってのもアリだな。
ムッツリーニとかマッチョリーナとかボルシチとかw
自分は男キャラの名前でイタリアかスペインの
気分になってたが、言われてみれば色々可能性あるか…<ルチア
イタリアだっけ?
シモネッタさんという女性名があるのw
ニャ、ってつくの、スペインかロシアのイメージだな。
濃そうな国家総舐めの仮想国か。でもヒロインはWASPっぽいな
ボローニャってどこだっけ…
ダメだ、自分の世界史・世界地理ダメっぷりが今あらわにw
>>399 自分はイタリアの貿易が盛んな港を連想した
確か中世にもムーア人とかいたらしいし
イタリアなら今をときめくマフィアネタがと言いたい所だが
ジャンプなら兎も角、ガチ少女向けでマフィアネタは難しいか
ルチアのお披露目批評会は普通なかんじでよかったよかった。
つかいままでピラニア状態になったやつは、それなりの実力派(或る意味)
だったからな。普通の作品には普通の感想だよな、やっぱ。
ピラニアになったのは中の人の微妙さ迄ネタになったからなぁ
ルチアは作品も意外とふつう、作者さんもふつうだしねえ
しかしルチア読んでると良くも悪くも古くさい感じがするんで
本スレで不評なサブタイはある意味あたりじゃないかと思えてきた
クラシカルロマンって付いてれば、元々古くさいんじゃなくて
敢えて古めかしい雰囲気に書いてるように思えて良いと思う
作者さんの意図はどうあれ
ルチア……豪華なクルーザーのイメージなのかな、あれ
なんかスクリューが壊れかけの件といい
古びた釣り船みたいな船のイメージしか涌かないのはどうなのかな
ヒロインも国王も、地位のわりに、なんか地味で庶民的な服着てるイメージだし
これからよくなるのかなぁ
何かなまじ現代チックなぶん、萎えポイントが多いよ
>作者さんもふつうだしねえ
どこで判断したんだw
やっぱ303はそうだったのか〜
というのは置いといて、
死神姫も姫君も、ブログとか見る限りは中の人普通っぽい印象なんだよな
なのに作品は(ry
>>407 うーん? 文章普通だし、キャラも普通・地味寄りだし、戦闘シーンも
実はプロローグ見る限り普通っぽいかなと予想してしまう。
残されたのは構成がよほどいいんだな、という。
しかし考えてみるとプロローグにあれ持ってくるより、ルチアになってからの
一場面を最初にチラリの方が映えないか?と思うんだけど。まあ、好みか?
あと、最後にマニアックな軍事知識で圧倒させてくれるならすべての
モニョが消えるかも。
>文章普通だし、キャラも普通・地味寄りだし、戦闘シーンも
いやトメだと普通な下手さだというべきでは・・・・・・
1回読んだらもういいっつーか文章を全部追わないで要点だけ
パラ見したくなる文章だ。編集は批評家じゃないんだね。
受賞時の発表を見て自分が思い描いたのは容姿がきらきらの美少女
でなくても周囲との葛藤の末、精神性が磨かれて美しく幸福になるという
エカテリーナ系だった。
人間ドラマに入ってみないとわからない部分もあるから以後の展開に期待。
ごめん訂正。エカテリーナと
精神性が磨かれて美しく幸福
は結びつかない。賢さで勝利して
愛と尊敬を得るというようなことを言いたかった・・・・・・
言動が魅力的に描かれれば完璧ヒロインでなくても
人気は出ると思う。
むしろ完璧ヒロインじゃないほうが読者には好かれやすいと思うが
欠点はさておき、『暗い』ヒロインと話は難しいかな、と思う。とくにトメさんでは。
あの設定と文章で、いかにヒロインと話を暗そうに見せないかがカギになるかなと。
そこをクリア出来たら、いいとこ行くのではないかな
>>410 自分も。本人はぼさぼさの髪を適当に三つ編みにして、ソバカスにメガネ。
虚栄心の強い母親と華やかで可愛いが生意気な妹か優等生美女の姉、
とかに呆れられながらひっそり科学を楽しんでいる。そこに唯一の理解者
父王登場なんかだとテンプレでも乗れるけど。そして戦いを経るうちに
恋愛らしい感情も経験し、メガネもとれて内側から輝くような美しさが……。
みたいのかと思ってたよ、講評読んで。
もしやここでも「主人公は美形でなくては困ります」な無粋な指導が?
美形……美形にはとても見えないが……美形だったのか
自分のイメージでは楽園の魔女達に出てくるサラが、行動力と気力を失ったらこんな感じかなっていう
喋り方も似てるし
外見イメージで残ってるのは、長くて痩せこけててぷらぷらした腕と、白いワンピースだけだな
小さくて綺麗な顔、がそれに乗っかってるはず
でもさー、ルチアはちょっと置いといて、髪は何色で目は何で肌は服は
とか羅列してもイメージが滑るときもあるし、結構なんにも描写なくても
ああ、お茶目なんだなとか内気で可愛いんだな、ってイメージ湧いて読めて
途中でああ、目ははしばみ色なんだ、って段々足してけるような描写ってない?
自分は12がそうなんだけど。そういうの書きたいんだけどな。
>髪は何色で目は何で肌は服はとか羅列してもイメージが滑るときもあるし
ルチアのことですね、わかります
>>417 よく言われることだけど、
羅列してるのは説明であって、描写じゃないんだ
描写があるとイメージが湧く
参考までにどなたかルチアの全キャラ名羅列してやってもらえませんか?↓
トメやCに既に投稿済みの人で「うわ、マジヤべ」って思ってる人のためどなたか
自分もその1人なんだけど
>>418 つ豆の空気王子
キャラや妖精が出てくるたびに、数行かけて一気に
ビジュアルの説明を羅列してたが、ぶっちゃけ記憶に残ってない…
>>420 みたいな人って普段言いたいこと書きなぐって、他人のレスは冷笑ROMして
でも自分は端的な言葉に飛びついていつもピントはずれなことばっか書いて
980踏んでも踏み逃げして、代わりに立ててくれた人にも乙なんかしないで
いきなり>>3あたりからまた好きなこと書き始めて、サイト管理人の人にも
礼なんか言ったことなくて、いつも誰かに何かしてもらうのが前提で
どあつかましさが脂肪となって溜まってるんだろうな。
そんな人に負けたくないから、俺頑張る!
すんません、落ちて気が立ってますorz
>>417 「勝気そうに吊り上った猫目」で気の強さを
「骨が細くて大人しい体つき」で繊細さを
「まりにして転がしたくなる」で小柄で可愛い感じを
外見イメージといっしょに、読み手に伝えちゃう文章か。いいよね。
その後に瞳や髪の色がくると、確かに分かり易いな
>>425の
>どあつかましさが脂肪となって溜まってる
を、雑魚ボスキャラの描写として使いたくなった俺ガイル
翻訳物とか、そういう皮肉のきいたたとえが上手いのけっこうあるよね
420なんだけど、ID無しスレがどういうところかよく分りましたw
ルチア持ってないから聞いてみただけなんだがな
ふつうに「そこまでヒマじゃね」でいいだろオイ
とくに425はとっとと受かってさっさとここ出てけよカスが
>>428 つかサイトに人物紹介載ってるんだけど……
そもそもまだ出版されてませんがな
まさにこれ一言に尽きる、 グ グ レ カ ス
>ルチア持ってないから聞いてみただけなんだがな
今現時点でルチアを「持ってる」人間なんてどこにもいないと思うけど
最近の釣りは高度だな…
釣りか本気かわからんが
最近少女ラノベスレに変なのが時々出る品
…スレや少女ラノベの認知度が上がってきてるってことかねえ
>>428 ルチアはまだ発売前(12月刊行)だから皆手元には持って無いって
だからトメ公式のウェブ連載の方を読んで感想を言ってる
調べもせずにクレクレするから呆れられてるんだろうに…
>>425 トメ関連のレスは確実に工作員が混じってるから
生温かい目で見た方がいいよ
あの出版社は実際にピックルさん(tp://www.pit-crew.co.jp/)と契約してるんだから
トメ投稿者ってこのスレには殆ど居なさそうなのに
何故か話題が一番多いから不思議だねーw
ふと思いついて「ルチア」ググったら
大変カオスだった件
ルチア1章読んだ。出港前に異常がみつかったら
出港遅らせてでも修理しなさいよと小一時間(ry
海のど真ん中で船止まったら、洒落にならんて、
あの流れは納得できないよな。いかにも悲劇フラグなのにw
あとSPはお邪魔にならないようにどっかに潜んでるのかな、とか思った。
>>433 まてまて、締め切り前にはそこそこいたぞw>トメ投稿者
ルチアは絵は凄い好みなんだよなぁ
確かに地味めだけど、最近の少女マンガ絵が苦手な自分は
いま書いてる作品のとらたぬをあの絵師にしたくなった
>>435 超思ったw
実は読みながら
国に帰ってからかよこの無能国王が!
と思ったw
自分含むワナビーがこんだけつっこんでるのに
編集も審査員もスルーってことはなにか深い訳があるんだろうか
(後の展開で王様の真意がわかるとか
これくらいの矛盾はどうでもいいとか)
>>439 たぶん、
編「これ、普通に考えたら王様は部下に修理しろとか言いませんか?」
作「そこを変えられたら、物語が進まないんです! 伏線なんです!」
編「いや、船を壊すなとは言いませんが、もうちょっとなんとか……」
作「(考え中)……なりません!」
編「……そうですか。じゃあ、仕方がないですね」
って感じかと
クエルヴァ・アウローラ(ルチア)
アギラス・デスティノ
セルピエンテ・ベネノ
ヘリファルテ・エストレージャ
イロンデル・アルビートル
エリアス・レイ
リベルト・ミラーノ
こういうわけだなざっと
たしかにちょい覚えにくいかも
エストレリャ号やクエルヴァって意識的にやるには冒頭に連続して出すぎ
うーん、自然な流れとしては
姫が気付く
↓
それを聞いた王様が、お付の人間にきく
↓
お付の人間は「御心配には及びません」か「すぐ調べさせます」と返事
↓
姫は、彼の表情か声の調子にちょっと違和感を覚える
↓
実はお付の人間はクーデター側の人間でした
って感じかな
ベタだけどw
アギラスがどうしてもアンギラスに見えてしまう件
同じくトメの砂漠は10回改稿したとか言ってたぐらいなのにな
まあ、故障が放置された理由とかが後から説明されるか
そんなことがどうでも良くなるぐらい面白い作品だという可能性もあるし
アウローラってどっかで
聞いたことある語感なんだが思い出せない……
オペラ・アウローラじゃね?
多分もともとイタリア語か何か?
オーロラのイタリア語(?)読みかな。
ローマ神話の曙の女神の名前でもあるって。辞書が言ってる。
某乙女ゲーの船の名前がアウローラ号だった気がする
他のキーワード: プルクラ アウローラ アウローラ オーラソーマ オペラ アウローラ アウローラ ムジカーレ アウローラ エヴァ
特にモデルにしてる国がないファンタジーだと
名前付けるのに苦労する
エヴァかな……?
結構あるのね
クエルヴァ 対 アギラス
怪獣大決戦
>>444 それいいな。ベタだけど好きだw
やりようによってはいくらでもスピード感が出せそうだよね。
こーゆうのは名前とか設定羅列は最低限にして、
スピード感で魅せていくのがいいんじゃまいかとオモタ
まあまだ始まったばかりだから、これからに期待。
銃撃戦とかあると嬉しいなw 9Sみたいなのだといいなー
作者さんが切れる前に
クエルヴァ(スペイン・人名)
アギラス(スペイン語で鷹)
セルピエンテ(スペイン語で蛇)
ヘリファルテ(スペイン語ではやぶさ)
イロンデル(フランス語でツバメ)
エリアス(スペイン・人名)
リベルト(スペインからプエルト・リコに移住した北アフリカ系の住民?)
つーことで、舞台はアフリカ〜スペインみたいだね
もう切れてるのかもw
「ルチア」、もっと量を多く掲載してくれた方が変な想像しないで済むのにな。
つか、さっさと刊行しちゃってよと。
となるとスペイン内戦あたりがイメージなのかな?
勝手に中世イタリアあたりかと期待して正直スマンかったよ
しかし……うーん……
まぁ……先を待つか
ごめん。最近来たもので、
ルルルのサイトを見てもよく分からなかったんだけど、
今回みたいにウェブ掲載されてて、刊行もされるっていうのは、
途中まで載せて、後は買ってね? になるの?
なんだかんだ言いながらも気になるのは我々がワナビだからであって
一般読者からすれば試し読みが出来るのは純粋に嬉しいんじゃないか
これって最後までWEB掲載してくれるの?
途中までのせて、続きは文庫で・・・というやつ?
できればこのままタダ読みしたい。
>>461 トメ公式からいけるキャンディ・ポップのところには
「この続きは文庫版で」みたいなこと書いてあるけど
ルチアもそうじゃないかな
>>463 気持ちはわかるけど、ありえないじゃん。
慈善事業かよ。
自分が作家になれたらそういう反応されたら嫌じゃない?
>>464 ありがとう!
普通に考えればそうだよね。
お試し版出しはじめてから、刊行までがずいぶん空くんで、
ちょっと迷っちゃったんだ。
でも、このペースだったら、毎週掲載していってもたいして話は進まないか。
新人の作品をウェブで先行公開か…
メリット
・タダ&ブログ連載という気軽さのため
試しに読んでみようという気になりやすい
・連載を読んでから本を買うので「期待はずれ」が起こりにくくなって
想像と違ったという理不尽な理由で叩かれる可能性が低くなる
デメリット
・連載読んで脱落した人に本を買ってもらえない
設定&序盤で読者の心をガッチリ掴める自信があれば
上手いやり方なのかもしれない
それこそ豆みたいに、この後迫力満点の銃撃戦は見逃せません!とか
堅さを脱ぎ捨てたルチアは徐々に人目を引く美女に。そのきっかけとは……
とか「真実をもとに」煽ると効果倍増かも、と思ったり。
もともと新人の本はなかなか手に取ってもらえないからってんで
売り出しのために始めたんだよ
BL系で
良い方法だと思う
しかしトメさんのweb先読みを知らなかったとは……
リアルさとか堅実さを売りにすると
設定に色々突っ込まれたり(さっそくスクリューがw)
ストーリーは良いけど暗い&萌ねぇとか言われたり(トメの砂漠とか豆の少年太陽とか)
結構大変そうだけどなぁ…
カプ傾向や受けキャラの設定が評価に大きく関わる
BL系では試し読みは有効だと思うけど
少女系でそれほどの効果があるかどうかは疑問というか
まあ豆の小冊子(店頭配布の方)みたいに
キャラ設定集+微妙な担当煽りとかよりは余程良いけど
ラノベは立ち読みできる本屋さんも多いからねぇ…
でもウェブ立ち読みは嬉しいよ
ここでリアルタイムに品評会もできるしw
少女向けラノベは平気だけど
BL系の店頭立ち読みはちょっとやりにくいぞ心情的に
ていうか、女性は作家買いが多くて、新人がなかなか売れないんだよ
買って失敗するのが嫌だからw
そこで、web連載で少しでも名前を覚えてもらって〜という
webでダメだった人は、店頭でも買わないだろうし
「あんまり知らない作家だな〜でもタダだし読んでみよう」で興味を持ってもらって
「続きが気になるから買ってみよう」まで持っていければ、儲け物ってこと
確かにやり辛い……。
よく利用する書店に、
一区画、壁面二つと棚二つ使って丸々BLだけを置いてる店があって、
手に取りやすいよう、立ち読みしやすいように
気を使って配置してくれている感があるのだが、
やっぱりそこでじっくり手にとって検分……
という気分にはどうしてもなれない……。
でも、ネットで拍子だけみて買うのも誤爆が多いから、
出来れば手にとって、中をチラッと読んでから
好みのものを買いたいとは常々思ってはいるんだが。
男向けのエロビデオコーナーのように、カーテンで区切っていただけないだろうか。
冒頭じゃなくていいから、二番目くらい(ここ重要)に面白いエピソードを
抜いて紹介した方が効果あるような気がするなあ。特にルチアみたいなタイプは。
>>475 そのカーテンから出てきた瞬間、意中の人と目が合ったらどうする?!
>>476 BLなら濡れ場を抜き出せば良いが、少女ラノベでそれやったら、わけがわからなくなるぞw
BLや官能小説の恐ろしいのは
AVのように18禁というわけでもないところなんだぜ…
最近入ったビデオ店で
いたいけな小学生低学年&幼稚園児(推定)の兄妹が
「このなかは18さいより年上じゃないとはいれないんだよ」
「じゃあお母さんよんでこよう」
という会話を繰り広げてたから横で噴きそうになった
>>477 それは工夫次第じゃね? 新聞連載なんかで「今までの粗筋」で数行でまとめてるから
ああいうので概要伝えて、初めてのピンチ!場面抜き出しとか。
脇Aは助かるの? けが人抱えて3人相手って無理くね?!wktk
で、続きは書店で。の方が何でも最初だけより効果あるような気もす。
>>457の名前を見るに、
この蛇って名前の美青年の友人は、アンギラスを裏切るな、たぶん
竜頭蛇尾が受賞作の条件とか言われるぐらいだし
1番の見せ場を除いた
2番目の見せ場がそれこそ序盤なんじゃないか
>>479 いや、ラノベって冒頭が勝負だから
逆に言えば、冒頭で勝負できないもんは、まずダメでしょ
でも、プリハも最初は腐サービスギャグで後がシリアスっていうし。
腐サービス、ぜんっぜん面白くないんだもん。
シリアス場面を見て買うかどうか決めたいよ。
>プリハの腐サービス
豆の露骨なニアホモみたいな物で
露骨なほうが分かり易くて受けると思ってるのでは?
作者さんが、か、編集部が、かは分からないけども
冒頭に限って言えば、露骨に意味ありげな伏線バリバリのほうが
くやしい…でも先が読みたくなっちゃう! に持ってきやすい気はする
自分が書くときは、微妙に苦手で出来ないんだけど
プリハのweb連載は、新人プッシュじゃなくてファンサービスだから
意味合いが違うよ
いや、読む方はそんなご都合関係ないから。
面白いか面白くないかだけ。
それで自分はプリハのあの部分、くだらないと思っただけ。
>>486 いやだから、あれはファン向けの掲載で、新規さんのために書いてないから
ぶっちゃけ新規さんがどう思おうが関係ない、という意味
今まで読んできた人達が、「大好きな○○の作中では見られない姿v」とキャッキャするためのものなの
豆で言えば、CDについてくる書き下ろしと同じ
前後の話の展開を知るはずもない新規層が
入り込むのに時間が掛かるシリアス展開より
軽い腐サービスのキャラ漫才の方が即効性あるという判断じゃないの
新絵師で興味持った人とか
>>487 トメ編乙
ファン以外立ち寄りはご遠慮ください、って書かないと
そんな事情わかんないよw
>>489 そんなことで決めつけられてもなw
ちゃんと「読切り短編」って書いてあるだろうに
他のお試し版はシリーズ一作目だし
続きもののプリハは主旨が違うんだろう多分
調べ事が自分で出来ない新規さんのために調べてきた
「舞姫」は全部掲載
「愛玩」と「プリハ」は短編
その他のは、続きは本で読んでね〜形式
ということだから、「愛玩」と「プリハ」はファンサービス
その他は、新人プッシュだね
どっちにしろそれを読んで新規が増えれば成功、
増えなくてもファンサービスなんだからいいもん!ってことか?
ごめん、プリハ自分絵師で興味持って(前から興味があったけど絵で拒否)
読んだんだけど、腐狙いすぎとは思うけど、
こういうお約束展開も好きなので、楽しく読ませて頂いたです。
途中から読んでもおもしろそうって思わせるには
十分だと思った。これで好みじゃない人は本買わないだろうし、それで
いいんじゃね?
>>493 ていうか、ちょっと次の刊行まで間があくからファンの皆様にサービス! 忘れないでねv
だけど、もしかして、新規さんがつけば儲けもん
くらいの比重だと思うが
わかりました。ごめんね、プリハのギャグつまんないと思って
あー……なんかもう変なテンションになってきた
録シスターズがここに一人。
わかってるよ! 現時点で連絡なかったってことはもう
駄目なんだって! でも、どれだけ思い切ろうとしても
心のどこかが期待してるんだよ!
なんだか疲れたよパトラッシュ……もう引導渡してくれよ。
>>496 別にギャグがつまんないと思うのは自由だと思うがな
つか、喧嘩売っといて、謝るのはそこかい
まぁ、いいけどねw
カユウマ…
自分もシスターズの一人だけど、その話題になるとスレがいつも止まってしまうww
気長に待とうよ。
あと数時間後にはわかる(かもしれない)し。
ここんとこ毎日変なの湧いてくるなw
文体に特徴あるからわかるけど
>>420=428 とかも
話微妙に戻るが、ネット上でサクサク読める小説って
やっぱり最初から主人公の名前が出てたり、アクションしてたり
ヒーローとの出会いだったり、掛け合い漫才してるパターンが多いなって気はする
そこは、二次と一緒かなと。
その後、世界観を書き込めるかどうかが、分かれ目になりそうと思うが
うん
そこでルチアは微妙に損とは言われてるね。
いまあるどっちも、情景描写から入ってるから。
そういえばルチア多分今晩更新だね。12時過ぎ。
これで大体はお手並み拝見できるんじゃないかな
そしてまたリアルタイム大ツッコミ大会と化すのかw
…いまの段階だと確変が期待できないんだよねえ
ルチア作者本人はこのスレ見てるのかな。どんな気持ちなんだろう。
叩かれるのも人気のうちなのかね、若木みたいに。
やっぱ叩かれてるのかな
まあな〜、自分だったらへこむかもしれない。
でも、ここのはそんなひどい言われ方じゃなくて、
もっとこうしたほうが読みやすいとか、
名前のつけかたって(意味があるみたいだからしょうがないんだろうけど)
印象として重要なんだなとか、
けっこう参考になること言ってたりするなあとは思う。
全部取り入れる必要は無いと思うし、譲れない部分は
譲らなくていいと思うけど、こんなに意見もらえるのって貴重な場だとは
思うよね。がんばってほしい。
(シャーレンブレンとかなんてすぐ発売でそのままほとんどスルーだったんだし。)
ひとつ前の姫君とかだと本当に叩かれてww たんじゃないかと思うけど
(なんか心理もわかるけど)ルチアはそこまでの集団心理は感じないな。
ワナビの批評会に晒されてるって程度じゃない?
もし作者さんが観てるなら、気にすることないよ。受賞した結果がすべてなんだから
あ、でも意見としては
>>511と同じくとるべきところはあると思う。
なにせまだ冒頭部分で、全部読まないと真の評価はできないから、
とりあえず文章を評価するしかないんだよね。
それに逆に考えると、マンセーばっかでも、作家は今後辛くなると思うよ。
デビュー時よりクオリティを上げるのが人より大変になりそうというか、
プレッシャーが半端なくなりそう。伸びしろも少なくなそうだし。
一番嫌なのは空気あつかいだけどね
三姫は……いや、一応三姫も批評されてたと思うぞ
男キャラが書き分け出来てないとか、文章が変とか、名前が変とか、キャラの動きが分からないとか
姫達は、もっと童話のキャラを引っぱったキャラにすれば良かったのにとか
深く突っ込んだ批評が出なかったのは……まぁ、その気になれなかったというだけで
デビュー作が大絶賛されても
その後違う路線に進むとき辛いよな
続編とか2作目でけちょんけちょんに批判されてるの時々見る
そう言えば、来月、愛で出る予定の怪盗がスルーされてるのは、空気だから?
出てないモノは評価出来ない
いや、ネット小説なんだが……
本になるからって二部以降は下げたみたいだけど、一部は残ってるよ
紅玉とかフルボッコだったのに、続編出す度に(あの豆でも)
評価上げてくのがカッコイイと思ってる自分。
読んだことないんだが
ああ、それはアレですね
不良がゴミを拾ったら褒められるという……
>>519 出す度にってまだ2巻までしか出てないよw
でも続編は高い評価でカッコいいよね。成長が伺える人って好きだ
>>518 自分は昔全部載ってたときにも見たが、序盤でダウンした
ユニークな世界観を作ろうとしてるのは買うが
頭で考えちゃうと色々ダメだったわ
このスレ、にぎわうに従ってどんどん上から目線になってるよーな気がするな。
結構前からいる自分としては、なんかいたたまれん。
あの伝説の一巻についていけた読者や
一巻が地雷でも二巻に手を伸ばせるだけ忍耐力があった読者、
そういう人が二巻を買うから
続編の度に評価が上がっていくんじゃないかと思う
>>523 それでもフルボッコ組全部がそのパターンってわけじゃないというか
むしろ珍しいよね>評価上がる
>>522 人の振り見て我が振り直せ
自分の書き方も見直してみればどうだろうか
>>515 そうかといって、似たような路線で書き続けるのもなあ
翼出身でCから新刊出した人は物議を醸してるし
豆スレだと、2巻だけ買ったら普通に面白かった
という人もいたよ>紅玉
自分は両方買ったけど、いまの総豆テンプレ化してる
豆作品の中では異彩はなってて、新人らしくて好きだと思った
3巻も楽しみにしてる。カオスっぷりを。
ウォチャーにはそれがたまらんのだよ522ww
>>526 Cノベの人に密かに同情してるんだけど。
翼のアンチが追っかけてきてるのか? あれ
>>522 この前同じようなことを書き込んだ者だけど同意です
プロのはともかく素人のweb小説を貶したりちょっとおかしい気が
でも参考にするためなら問題ないと思っている人が多いみたいだから
言わない方が身のためだと思います
>>516 前に怪盗物ってどうよ?って話になったときに
言われてて、そうだなって思ったけど
少女向けの怪盗物って、話の方向性が限られてるから
往年の怪盗物(ジャンヌやセイントテールやキャッツアイ)の洗礼を受けてきた
身としては、今更王道っぽい怪盗物を読もうとは思えなくて……
>>522 自分も同意。何だか昔よりも悪意のある書き込みが増えた気はする。
とりあえず、言葉に気をつけよう。
人をけなしたいわけじゃない、人を楽しくさせるような作品を書いてデビューしたいんだから。
>>533 いいこと言うなあ。
自分もここをストレス発散の場にするのはいかんと思う。
逆に盛り上げるつもりで書くと、小説の練習になるんじゃないか?
>>521 自分は微妙だな〜と思った
なんていうか、作者さんの萌えキャラは主人公じゃなくて脇の怪盗の幽霊(?)なんだと思うけど
おかげでバランス悪いっていうか……ヒロイン&ヒーローが空気化してるっていうか
一から世界を作ろうとしてる部分は買うけど
>>534 素人のweb小説=姫君達だと勘違いしてる?
ちょっと前に普通のweb小説読んでケチつけてるレスがあったんだよ…
>>530 個人的印象としてはアンチというより、翼でデビュー作読んで「すげー面白い! 次も期待!」 って、真面目に追っかけて読んでた人ほど、「またこのパターンですか…」になってる感じ
Cで初めて読んだ人はそれなりに好意的な気がする
>>537 そのレスを取り上げて
スレ全体の空気が悪くなったとか昔と違うとか
いってしまう当たりで人のことというか
スレのこといえないと思うわ
行き過ぎた批評STOPには基本賛成だけど
>>537には記憶ないなあ。
普通のweb小説全般についてならブラウザマジックとはなんぞや
って話ならあったけど。特定した何かにケチなんてつけてた?
>>540 ごめん、覚えてたから口はさんだだけで私は522ではないですw
素人さんの小説サイトが批評されたなんて、自分も覚えが無いけど……なんのこと?
なんだ結局煽りたいだけか
いつものアレ?
自説を正当化したいがために叩き対象の汚点捏造ってパターン。
時々出るけど、多分同じ人なんだろうねw
一般論として「小説サイトの文章はイマイチ」
みたいな話はしたような記憶がないでもないが
特定のサイトをつるし上げたりしたっけ……? 自分も覚えがナス
522だけどこのスレの一部の人って
無意識に悪気無くやってるんだろうと思いました
モラルの問題だからしょうがないと思うけど
少女小説書くのにそんなに鈍くていいのか、少し考えてみた方がいいのでは
>>542さん代わりに叩かれてしまったみたいですいません
特定サイトのつるし上げはなかったと思うよ。
web創作サイトの小説が、なんか作者の書きたいとこだけ美味しいとこだけーな出来なのが多いとかなんとかだったような。
いや、素人の特定サイトを吊るし上げたら、さすがにストップかかるよ?
ヲチャが来て真っ赤になってたけど自分も同じことしてるってこと
>>548 ああ、そのレスを書いたのは自分かも。
ネット小説をいくつか読んでたら、普通ここから盛り上がるだろ!
っていうシリアス場面が見事にすっ飛ばされ
何事もなかったかのように次の話になってて拍子抜けしたことがある。
ってなニュアンスで。
特定サイトを書いた覚えはない。流石にそこまでしねえ。
>>548 ……それは事実だよねぇ
まさか、それを
>プロのはともかく素人のweb小説を貶したり
とか言ってるのだろうか……
>少女小説書くのにそんなに鈍くていいのか、少し考えてみた方がいいのでは
こういう、ちょっとおせっかい気味に自省をうながす内容レス
定期的に見るのは気のせいかな…
感性擦り減ってんじゃないの。
だからこのスレってROMが多いんだよ。
ちょっと前から過去スレ読んでなさそうなレス多いし
ウェブ出身で商業デビューした人の話題とか
ウェブ小説全般の話題が上がってるの見て
ウェブ小説の話題=素人の小説=素人のHPを話のネタにするなんて
このスレ批判できるネタキタコレとばかり嬉々として
煽りだしただけじゃないの
…これだけ言いかえされた腹いせに
IDでないからって住人装って一般サイト晒しとかやめてくれよ
>>553 たぶん、自分が言われて悔しかったから使ってるんだと思うw
>>547 >代わりに叩かれて
流れ読んで言ってる?1対1の誤解でしょ、他は関係ないし叩いてない。
そういう被害妄想始めると、正論でもちゃんと聞いてもらえないよ。
いや、正論とも思えないけどさ。煽り言葉満載だし
ちょっとは省みるってことしないのかここの住民は。
何でもかんでも参考にしたがる癖におかしいなw
自分が絡んでるって自覚なさそうだねw
>>547 >無意識に悪気無くやってるんだろうと思いました
まさしくその通りだけどだからこそ言っても無駄な場合がある
煽りじゃなくて、ついていけないと思ったらこのスレ離れた方がいいと思うよ
>>551 みたいなことは、自分も書いてると思うなぁ……
特定サイトあげたりは絶対しないけどw
オンノベサイトの文章見て、「ちょw そこでぶつ切りってあんまりじゃ……orz」ってことあるし
そういうのは自分で書くとき気をつけようと思ってるから
な、なんで喧嘩腰っつうか煽り腰なんすか…
こあいよー。みんなこあいよー。おちつこうよー。
>>562 目の前の箱の電源消して
布団被って寝よう
とりあえず、素人サイトの批評をしたなんて言うのは、嘘なわけね
いつもの人か……
何かと上から目線≠持ち出す人って、結局自分が権威主義なんだと思うよ。
>>547 みたいに隠し切れないえげつなさを持ってるタイプだと感じるわ。
>>563 箱はないけど蓋っぽいのならある…
電源消して寝るよ。ありがとう。
昔の人がノートパソコン見たらなんて表現するんだろうなぁ
デスクトップは箱だとして、ノートパソコンは…帳面?
けど明らか紙の材質じゃないしなあ…うん、寝よう。みんなおやすみ
隠してないと思うよ、皮肉って表現もあるし
過去はどうか知らないが最近はなかったと思うよ
…とかいったらログ漁りに行ってたりしてなーw
出かかったことはあったとしてもど
素人ブログネタで大盛り上がりとかはしてないと思う
個人ブログの話題がでて(凄く良いところがあって〜ぐらいで具体名無し)
何所のブログか聞きたがってた人が
次のレスで釘刺されてるところは見たことある
ここがこのままだと安心する人もいるのでは
というか他スレでやる鼻で笑われそうな
幼稚な煽り方に釣られんなよ
ああ、なるほど
もうすぐ時計の針が……
このスレだとそれぞれ箱か携帯かわかんないね
>>522 ワナビでにぎわってるんじゃなくて、ピックルさんが増えただけじゃない?
ライク事件以来、トメさんの会社は火消しとイメージ回復に必死だから
このスレだって、傍から見たらワナビの大多数が
トメさんに大注目してるみたいに見えるよw
……実際にはトメさんとこは応募者が激減してるのに
遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時
はるか雲海の上を音も無く流れ去る気流は
たゆみない宇宙の営みを告げています。
満点の星をいただく果てしない光の海を、豊かに流れ行く
風に心を開けば、煌く星座の物語も聞こえてくる
夜の静寂(しじま)のなんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も
瞼に浮かんで参ります。
まあ、どこにもたまにいるよね、なんか知らないけど
被害妄想ぎみのワケ分からんヒステリー起こしてスレ汚ししてくる人。
ほっとこうよ、もう。
>>575 (大?)注目ではあると思う、
自分が出すかどうかとかは置いといて
ここに色々新人の批評を書く人はさ、
作者に直接言ってるつもりで書くと、
ワンクッション柔らかい言葉で書けるんじゃね?
自分で気づいてないかもしれないけど
作者が見たら超ショックなこと、どぎつく書いている人、いるよ。
自分は自分が思ったことを正直に書くだけ
作者が傷ついても、それは私を感動させきれなかった
作者の自業自得!って考えかもしれないけど
どうして、いろんなとらたぬするくせに
自作が出たら、このスレで評価して貰えるんだ、
ってとらたぬはしないの?
デビューしたとき、ブーメランが待ってると思うと
ちっとはやわらかい言葉で評価するスレの空気を作っとこうと
計算した言動をした方がいいんじゃね?
と、書くと○○の作家乙!っていわれるかなw
何の話してたんだっけ?
一巻の評価が微妙でも
続巻で巻き返せるとカッコイイって話だっけ?
紅玉がどうかは両論あるみたいだから置いとくとして
一巻・一シリーズ目が微妙だった場合でも
次の巻次のシリーズがちゃんと出る
豆は暖かいというか余裕があるなといつも思う
整形は厳しそうだが
意味のわからない注文、じゃなくて、
売るための整形だからね。
という気配が豆にはある。
>>579 ワナビからの卒業者が見ることを想定してないというか
デビューしたんならこんなところ覗かずに執筆頑張って活躍してくれ
自分がデビューしたとしてものぞかねぇ
ってことなんじゃないか
というかそういうスレだろうここ
卒業生は卒業生用のスレがある
>>573 シンデレラがツンデレラに読めてしまったw
>>579 なんでここを作家本人が見ること前提に書かれてんだ?
ふつう作家はこんなスレ見ないだろ
ワナビスレだぞ?スレタイくらい読めよ
>と、書くと○○の作家乙!っていわれるかなw
自意識過剰の基地害乙
作家は見ないだろ、ふつうなら…… ふ つ う ならw
>自作が出たら、このスレで評価して貰えるんだ
このスレをなんだと思ってるんだ
貰えるとかそういうもんじゃないと思う
自分の執筆のため投稿のため息抜きのため受賞のために
このスレでワナビ同士で意見交換するんであって
新人のため作家のために評価してあげてるorさせて貰ってるわけじゃない…
>>579 自分が傷つきやすいタイプだと思ったなら、こういうところは見に来ないことにする。
赤ん坊じゃないんだから、そういう自己防衛くらいは自分でしよう。
ここはワナビの集まるところだから、キツイ言葉が出てくるのも当たり前。
いつでもお砂糖にくるんだような批評ばかりが上がるワケがないんだよ。
卒業した人がワナビのためのスレを覗いちゃダメでしょ
常識的に考えて
それに、本当は、そこまで気を使わなくて良いんだと思うけど、一応自分はレーベルスレで批評はしてないよ
あそこはファンの人もいるわけだし、ワナビ的考察してもウザイだけだから
ていうか、作者は見ちゃだめ〜って編集から言われるハズw
豆は整形は整形でも金太郎飴整形じゃなければな…
良いところを伸ばすとか足りてない部分を補うんならともかく
逆ハーニアホモセクハラの三題噺ばっかはやだよ
>>579 最近本スレの方に降臨したっていう
姫君の作者さんですか?w
>ていうか、作者は見ちゃだめ〜って編集から言われるハズw
やっぱりそういうものなのかな。
自分なら、絶対気になっちゃうと思うけどな。
2chとの交換日記とか付けだしたらこまるからじゃないか……
豆が新人に個人ブログ推奨してないっぽいのもその為じゃないかと思う
あとがきとか本文なら担当もチェックできるけど
ブログは管理できないからさ
>2chとの交換日記
吹いたw
いつだったか忘れたけど卒業者?らしき人来てたよね
常駐してるんじゃなくてふらっと寄っただけかもしれないけどさ
>>588 >良いところを伸ばすとか足りてない部分を補う
たぶん豆編的には、コレをやってるつもりだとおもわれ…
足しすぎて、結果的に薄味になってるという本スレの指摘には頷いたが
>豆が新人に個人ブログ推奨してないっぽい
彩雲の作者に限ってはブログやらせた方がいいと思うけどな
ラ板に初代彩雲スレが立った頃から2chとの交換日記をやってて
身バレしまくり評判おとしまくりだから
豆はマニュアル金太郎飴作戦はやめて
作品や作家の個性を見極めて臨機応変に対応した方がいいよ…
進級者はふたりもいたな
プチ整形ぐらいならカワイイものだけど
美少女部門でエントリーしてグランプリに輝いた子を
性転換しちゃうんだぜ豆は(逆もやったけど)
>>591-592 縞田さんがまさにそれで引かれてたな
>>595 彩雲の作者さんは後書きやインタブー等から察するに
出たがりタイプっぽいから、フラストレーション溜まってるのかも試練ね
みなさんは、とらたぬで
ブログやりたい派?やめときたい派?
誰も
>>576に「ジェットストリーム」と続けてくれないなんて……
>599
やらない。
何書いてもワナビに叩かれるのが目に見えてる
ラジオは聞かないんだ(これでいいのか)
ブログは更新しないといけない
そこそこ楽しませるような内容じゃないと、と強迫観念に駆られて
他のこと出来なくなりそうで嫌だな
ワナビというかヲチャが怖いw
おまいら……ブログ=日記なのかよw
仕事情報をアナウンスする媒体じゃないのかよwww
>>602 うん……いや、もう聞けないフレーズなんだけどね
夜の勉強の友だったんだ……
某作家の公式HPの掲示板で
一人の登場キャラ(別に悪役でも敵役でもない主人公の仲間の一人)
を貶しまくった上に作者に同意を求めてる熱心な「ファン」を見て以来
直接ファンと接触しないといけないコンテンツは要らないと思ってしまう
>>606 ファンどころか、下手にデビューしたなんて言うと
「私もしたいから編集部紹介して。あなただけ、ずるい」なんての
実際あるっぽいし(ちょっとフェイク入れましたが)。
>>604 正直ブログでしか情報を得れない層がそんなにいるか?と疑問
宣伝に力入れてないレーベルの場合は作家が頑張らないと辛いだろうが
ブログ。というより、
仕事のお知らせと、過去の出版物のお知らせだけは、どこかに置いときたいな。
自分が、好きな作家が出来ると過去の作品まで網羅したくなるほうなんで、
好きな作家や、ちょっと気になった作家のそういうブログやサイトがるあと嬉しいから。
……まあ、その。チェックする必要があるほど、書き続けられるか? とか、
追っかけてくれるファンができるかってのは、とらたぬだから突っ込まないでくれ。
>>609 それは昔懐かしのホームページというやつだなw
BBSは置かず、拍手だけ置いておく、と。
>>605 親に聞いたことがある、ぐらいなのでゴメンナサイ
まだやってると思ってた
作家さんのホームページは
たいていサイトのデザインが微妙なんだよな…w
厨ちゃんは怖いよな……
「先生! わたし先生のファンになりました!」
「先生、おはようございます! これから学校に行ってきま〜す☆」
「友達に先生とメールしてるって言ったら羨ましがられましたv」
「先生……○○が××するなんてあんまりです……ショックです」
「○○と△△をくっつけてください! お願いします! 友達もみんなそのほうがイイって言ってます!」
「どうして言うことをきいてくれないんですか!? 言うことをきいてくれないとファンをやめます! 友達もやめるって言ってます!」
という経過の後に
「作家の○○は最低のヤツです。アンケートで下ろすように書いて送りましょう!」と掲示板にコピペ
同一レーベルでずっと書き続けていられればそうかもしれない。
でも、長く書いてる人だとレーベルがつぶれて絶版とか、
シリーズの最初の方と最後のほうと出してる出版社が違うとか、
同じ題名の本が二冊出ていて、でも実は加筆修正がされてたりとか。
けっこういろいろあるから、本人の説明付きのサイトってすごく助かるよ。
手書きには「○○通信」みたいなのを新作出るごとに作って
「お便りありがとうございます。筆不精なんで補足的にこれ、つくってみました。→制作秘話+下手なイラスト」
あとは書くとこ少ないカードに手紙の一言感想と「これからもよろしく!」
ってのはどうだろか。防衛と手間時間節約とらたぬしてみました
どうせならブログよりサイトかな
ブログほどいつ以来更新してないとか気にならないし
なにより見やすい
>>611 今もやってるけどね、初代のパーソナリティの方が有名で、2ちゃんのあちこちで時々懐かしがられてるんだ
もう亡くなられてから14.5年になると思う
この流れで思い出したが、うちの近くの図書館で
「処分する本ですが、欲しい方には差し上げます」っていうコーナーが
あるんだが、そこに最初のジャパネスク・シリーズがあったんで
ごっそり貰って読んでみた
実は初めて読んだんだけど、うまいなぁ
センセーショナルとか、カタカナ語がぽこぽこ出てくるのに
サラッと読み流せるw 世界観崩壊とか突っ込ませないw
他の部分はちゃんと平安の文化を書き込んでるって判るからなんだろうなぁ。高等技術だと思った
>617
ブログじゃなくてサイト、というのを聞いて
フェル珠を連想した
そして見事に更新されていないわけだが
>>620 でも情報メインでたまに近況載せるだけならそれで十分じゃないか
>>620 更新しようが無かろう…
でもああいうサイトも面白いなと参考になった
そういえばサイトで小説載せてるプロさんもいるが
この前とある人のを読んだらエロやらグロやら鬱やらで噴いたんだぜw
>>606 主人公をAとくっつける予定で書いていて、当て馬にBを用意してたらBのファンが強烈で
BにはCという相手を用意して、作中でも匂わせているのにファンが納得せず
とうとう続きが書けなくなってしまった作家さんを知っている
サイト上で、キャラごとのファン掲示板なんか作っちゃったのが敗因だと思うけど
あれは怖かった……
>>623 ……差し支えなかったら誰だか教えてもらえるだろうか?
当て馬が人気ってよくあるパターンだけど
当て馬は当て馬だからこそ輝いてるんで
当て馬じゃなくなったら魅力が落ちるキャラもいるのになあ
>>623 そういうタイプは
自分は多くのファンの代弁者とか思ってて
悪気がなかったりする場合が多いから怖いんだぜ
>>618 津嘉山正種さんのクロスオーバーイレブンと
城達也さんのジェットストリームは鉄壁
>>624 ごめん、まだ死にたくない……
いや、それくらい強烈でね……
>>625 そうそう、そんな感じ
それが掲示板を通じて結束しちゃったもんだから、もう……
またキャラごとの人気投票とかやっちゃってたもんだから、エライことに
サイト発かどうか解らないけど、ファンクラブみたいなのを作って
ファンクラブの人と作家が変に馴れ合うと、gdgdになるケースが多いよね
声の大きい一部のファンの主張をファン全員が望んでるって勘違いするのか
どんどん劣化して裸の王様状態になってるのに、
一部の熱いファンの賞賛の中にいて、自分の劣化に気づかないのか
やめよ。絶対やめよっと。覆面ラノベ作家になる!なるぞ!
>>628 おっと柴田亜美と尼子騒兵衛の悪口はそこまでだ
>>631 え?
ぜんぜん違う作家さんのはなし……やっぱり多いケースなのかw
い、生け花……orz
着ましたね、第二弾。
(一)よりは面白く、というか違和感なく読めたな。慣れたのかも
世界観が見えてきたからね
仮想スペインだなって分かると色々想像し易いし読みやすい
ただ確かにトメさん的な地味さはあるなとも思う
新しい名称がどんどんでてきて読みづらい。
ただでさえ語感がややこしいのに。
なんというか……姫が内向的には全然見えないわけですが……
相変わらず、イメージが掴みにくいというか
でもとりあえず、王族のわりに服装が質素な理由は出ましたね
何故王女の嗜みがバレエなのかとか、生花? とか疑問も増えましたがw
あと、やっぱり妙な言葉の使い方が気になる……「流麗で華やかな教養科目」とか
仮想スペインでも、借りもの的じゃない世界観を作ってくれそうだから期待
何かどっかで見た異世界が飽き飽きな自分には、楽しみな作品だ
そしてファンクラブと馴れ合いで劣化というと
ミステリーだが島田荘司が頭に……
ファンクラブから離れたら劣化が止まったっぽい噂を聞くが
リアルタイムで劣化を味わわされた後では、もはや買う気が起こらない…
>王女のたしなみ
紀子さんの娘がフィギュアスケートをやってるみたいなイメージなのかな?
まぁ榛名しおり作品だと社交ダンスや手芸、慈善事業に落ち着くところだが
>>635 たぶん、ここで仮想スペインって言われてなかったら、分からないと思う……
あの書き方だと混乱しそう
それに自分がひっかかるのは、抗争が終わってようやく本国へ帰れるにしては、なんかのんびりしてるというか、あまりにも普通というか……
護衛とかもっと存在感あったらいいのになー
ユルユルな所でクーデターが起こるより
厳重な警備だったのにクーデターのほうが緊張感あるから
でも世界観は素直に面白そう
護衛の影をちらつかせつつ、家族の幸せな情景を描くと、後の悲劇が際立つんだけどなぁ……
なんか、この一家、普通にバカンスに来てたようにしか見えない
不安で不自由な生活から解放された雰囲気ゼロ
スクリューの件みたく続きでフォローされるんじゃないのかね
数ページもない中で重箱のスミをつつきまくるのは可愛そうだろう
内装はともかくスクリューの回転がそういうふうに変だったらそもそも目的地に
つけない。テレビに出てくるような王族は自分で何かしたり細かいこと考える前に
人にやらせる習慣がついてるもんだと思う。
でもそんなこと言ってたら
シンデレラの靴はガラスなのになんで履いて走っても痛くないし割れないのか
というようなものだった。子供が気にしないようなことは言う必要ない。
ごめんね。
スクリューのフォローあったっけ……?
しかし、この作者さんは、よほど若いのかな
いや、調べないだけか
イタリアやフランス、イギリスではなく、あえてスペイン、しかも近代ってチョイスは、ちょっと珍しかったから、そこは好印象だったんだけど
この調子じゃ、あまり期待できそうにないかな……残念だけど
つか、小○館の校閲はなにしてるんだ
トメさんは予算がなくて校閲かけられないとか言うなよw
たぶん、もう全部うpされるまでは読まないと思うけど
これだけ言わせて
「もにょもにょ」にもにょったw
いやー独特の擬音使うね
647 :
名無し物書き@推敲中?:2008/10/31(金) 03:22:23
王女のイメージにはっきり結びつかない程度の服装描写なんていらんから
船を出したときに
みすぼらしい船
ってまず書いてくれ。
いや、みすぼらしい船は酷すぎるでしょw
しかしスクリューのフォローが分からんなぁ
お金がないからみすぼらしい服とか船っていうのは分かるけど
なぜその場で修理させないとか、せめて臣下に聞いとけって感じのフォローはなかったよね……?
あれ?
そもそもこの連載の原稿って既に出来上がってるんだよね?
フォローしようがないんじゃ……
あげちゃってゴメン。
>>648 いや必死で文章を直してアップしたのかもよ。
ついでに書いてみるw 一の波止場のところさあ
あれむしろなしにして船上でスクリューにらんでるとこから始めたほうが締まるよ?
港の様子を書きたいなら人々が貧しい様子とか国王一家に対する敵意/好意とか
示す情報を簡単に(国民の陰口とか)入れるとか。今、何もやってないから
素人くさいじゃん? (あとでお忍びだったってなるのか?)
うーん……まぁ、せめて姫が振り返った時に、後にする領地への感慨は欲しかったかなぁ
もし、その領地が後で重要な意味を持つのなら、だけど
意味がないなら、海の上から始まってもよかったかもね
>>650 そうだね。大切に思っているならクーデターはショックだし
深く考えてないなら後の成長の余地がある。
651です。連投スマン。
姫の年恰好や感慨にふけるのは甲板上でいいと自分はおもう。
無駄な動きを下手に書かないほうが。美少女が立ってるだけで
映える漫画やアニメとの違いだと思う。
でも好き好きだろうね。
いや、姫が船室に入る前にわざわざ振り返って町を見てるからね、
>>650はどうせならその時に……という意味
もし、後に内乱が激しくなるなら、夕焼けに染まる砂漠の光景を「血のように」とか小細工いれるのもアリかなw
まあ、あれだな、
小出しにUPされるから細かいところまで気になるという。
それでも、自分ももにょもにょにはもにょったw
普通は小説とかではさすがに使わないよねぇ。
>>653 >いや、姫が船室に入る前にわざわざ振り返って町を見てるからね
そうか、勘違いしてた。1回だけ読んで記憶で書いて、
タラップのぼるあたりで周囲が描かれてたから見渡してたかと、
思っていた。失礼シマスタ。
話変わって、年内に400字×150枚第1稿を書くつもりであらすじ決めた。
質より量だと思って書く。
自分のことは棚上げw
>>648 スクリューのフォローと書いたやつだが
スクリューが壊れかけなことへの理由付けという意味で言ってたんだ、スマソ
自分が買って流し読みとかした場合なら
その程度の裏付けがあれば後は気にしなさそうだと思ったから…
Web連載に向かないタイプの作品なのかな
細かい所までこだわってこそリアリティの出る世界観は
そういう所がツラいね。ノリで流せない
普通の(ツッコミ体質ではない)読者が本で読んでる状況なら
あまり気にならないのではと思われるようなことでも
小出し連載だと一回に入る情報量が限られてる分目立ってしまうな…
ラノベだし相手役の男のキャラ付け次第で
評価の上がり下がりもあるだろう
砂漠と蝶読んだ限り
トメさんのヒーローは何かいまいち地味&理由はあれど暗い
という印象なんで頑張って欲しい
理系姫とは斬新な設定だと感心するけど
少女向けラノベで良くある魔法・召喚・契約等の不思議パワーに比べると
現実的な分ツッコミ入れられる回数が多くなりそうだ
>>現実的な分ツッコミ入れられる回数が多くなりそうだ
それあるよな。自分も専門外のことを書くときはなるべく曖昧な表現を使ってる。
読者は結構蘊蓄好きだってことはわかってるんだけどね。>>情報小説
ところで、ペンネームを毎回変えてるんだけど(追跡されないように)、
ネタ切れしてきた。
最近、ヅカサイトまで行って拾ってるんだけど、みんなはどうしてる?
>>660 漢字辞書を手に持って適当に開くのを数回繰り返して
開いたページからそれぞれ一文字ずつ取る
うおっ。
割り切ってるねえ。
でも、もし、これが受賞したらっていうとらたぬ妄想が脳裏を掠めて、
つい使用に耐えるものをとか思ってしまう。
>>662 受賞後でも改名しようと思えばできるんじゃないか
Cノベの新人さんとか
トメさんのシャーレンも、銀貨というPNだったな。
完璧、投稿用かと思った。
>>受賞後でも改名しようと思えばできるんじゃないか
そういう手もあるか。
でも、受賞した途端改名しますってのも編集部の手を煩わせるんじゃないかとか
余計なことを考えてしまう。
変えろと言ってくれたら、ありがたく変えると思うけど。
二文字ってのも、かっくいいな。
据わりは悪いけど。
なんか、二葉亭四迷とか半村良とか、だじゃれネーミングの真似をしてしまいそうだ。
ほんと、録って何月、って言えば末日なんだね。
自分は当事者じゃないけど、1ヶ月どきどきするのもしんどそう。
どうせ早くなんてできないんだから下旬とか末とか範囲絞ればいいのに。
>>666 ねえ、ダミアン。
二葉亭四迷はわかるけど、半村良はなんのだじゃれなんだい?
江戸川乱歩とか久生十蘭(食うとらん)もだよね。
漫画家だけど雁須磨子とか今市子とか
ああいう気の抜けたなかにも洒落っ気のあるペンネームに
あこがれるけど投稿には使いにくいね
>>668 ふっふっふ。
イーデス=ハンソンさんじゃよ。
売れてからなら、だじゃれでもかっこいいんだ。
でも、ワナビの段階ではなあ。
「ふざけとんのか、こらっ」とか審査員の先生に思われたら、損かと。
>>670 ほう! なるほど〜っていうより、なんでまたw って興味を引くな〜
ルチアの人物紹介をみて映画「ドクトル・ジバゴ」を思い出した。
それで思ったんだけど、
ここで文章が下手だとかいろいろと不評なのは
映画のシーンをそのまま書き起こしたような淡々とした文章のせいかな、と。
まあまだ導入部だし、これからヒロインがクローズアップされるんだろう。
発表までに時間がかかったのは
政治や軍隊に関する用語が引っかかっていたからではないかと予想w
レジスタンスみたいの出てくるみたいだし、
共産主義や社会主義の記述があってもおかしくない。
なんとなく少女向けではNGのような気がするんだ。
>>672 自分も何でなのか、わかんね。ファンだったのかなあ、それとも当時流行っていたとか。
「あったり前田のクラッカー」みたいに。
(これ、リアルタイムでは知らないから、念のため)
>>673 そういう読み方もあるよね。
舞台設定に関わっていると、ちょっとした表現を直すだけでは済まないから大変。
自分はレジスタンスと聞いて、ヘプバーンを思い出した。
そう考えるとロマンチックな気がするから不思議だぞ。
抵抗運動ってのも、現実を想起させるものは扱いにくいね。
批判になりかねないから。
>>674 それ、ライオネス珈琲キャンディと共に三田のスーパー・フェニックス
で5年くらい前に見たよ!買っとけばよかった!
>>676 いや、たぶん、うまくはないぞ。話のネタにはなるが。
しかし、録も最後まで気を持たせるねぇw
あれ? まだ出てないんだ。>録
でもって、HP見に行ったらまた字がズレてるんだけど、うちのPCだけか?
なにかをしようとした形跡はあるってことだと思っているんだけど。
>>673 ×映画のシーンをそのまま書き起こしたような淡々とした文章のせい
○映画のシーンをそのまま書き起こそうとして失敗した文章のせい
自分は描写多めの文章の方が好物だけど、ルチアは失敗部分が多くて文章につんのめるんだ
なんか、今まで翻訳物を読んできて、言葉の意味を勘で理解してきた人が小説を書いたら、こんなふうになるのかな、と思うくらい変な言葉の使い方してるし、
言葉が自分のものになってないんじゃないかな
ホント「流麗」とか辞書ひけよと
だから「流麗」でない文章になるんだよと
誰かが言ってたように、現実世界の借り物だけに、突っ込みどころが多いってのもあるとは思う
でも、読者のほとんどは読みにくかったら読み飛ばすから、問題はこの先だと思うけど
文章、小物、描写うんぬんは置いといて、今のところ姫のキャラが掴めないのももにょもにょするw
「だんまり」っていう割には冗舌だし、「内向的」っていう割には言いたいことははっきり言うし、「修理を見たい」とか活動的だし
いっそ姫の性格を地の文で説明せずに、シーンで読ませたほうが良かったのではないかと
そしたら「姫なのに活発で機械が好きで周囲が見えてない一風変わった少女」っていうイメージが定着したと思う
録の発表きたね。
残った人おめでとう!
二次選考までいった人は評価シートを送るって書いてあったけど、
募集要項にそんなの書いてあったっけ?
吉田周と月の宮はあたったな……他ははずれた
やっぱタイトルだけで予想するのは難しいw
しかし「ヤンキー巫女」……そこはもしかして爆死コースじゃないのか?>録
誰の担当が選んだのかは想像がつくがっw
あれ?
って、もしかして今まで最終に残ってた人、全員はずれた?
訂正
一人だけ残ってた
……ああ、びびった……
残った人おめ!
録シスターズは何人残ってるのかなぁ
最初の予想ほど姫姫巫女みこしてないな、タイトル
おんぎゃー……
おんぎゃーか、そうか
オメw
エントリー順
最後から六人のうち五人が残った件
やっぱ、激戦区を勝ち抜いたら強いのかしら?w
三次通過
「咲初の恋花」 吉田周
「女王の翼」 月ノ宮
「小弓姫」 カリコ
「ヤンキー巫女西征伝」 夕鷺かのう
「東の剣士 北の魔女」 くりたかのこ
去年は結局最終にかけられた6人全員デビューしたけど
今年はどうなのかしらね?
>>685 5作品中4作品が姫巫女魔女ですがw
残る一作も怪しい感じ
しかし、姫・巫女・魔女属性のない
少女系ライトノベルのヒロインって、どんなんだ?
ヒロインが剣士とか、お針子ってのもいたなw
とにかく録残った人オメ!
あやかりたいもんだ……。
踊り子もいれば、教師もいるし、パン屋もいたな
薬師とか探偵とか、いろいろいるべ?
普通の女の子だっている
>>961 あのお針子は魔女属性ありじゃないかな
普通じゃないドレスを作るんだから
ヒロイン剣士の少女小説の方は知らないな
読んでみたいので、タイトル教えてくれると嬉しい
あまりオススメはしないが
破/妖/の/剣
なんかは剣士
>>694 は、面白いんだけどね
最初の方は
でも完結してないし、しないと思われるので
オススメしない
>>694 うかつだった。
確かにタイトルは剣士だが
ありゃ魔女系に分類してたよ、自分。
パン屋は貴族の娘かなんかじゃなかったっけ、読んでないからしらないが。
薬師はふつーに魔女属性じゃね?
探偵はESPやらオカルトやら絡んでない、つまり魔女属性皆無が思いつかない
教師が主人公ってのは、知らないなぁ
不思議能力皆無の教師?
>>696 こらこら、全部魔女にしちゃダメじゃんw
探偵モノは、オカルト、エスパーからまないのが普通でしょう
教師で不思議能力……? 必要ない気がするが……あるのか、もしかして
あと、パン屋は姫じゃないよ、とりあえず
パン屋は実質姫みたいなもんでは?
しかしこうしてみると、ホントに庶民階級ってヒロインは少ないね
トメさんの舞姫恋風伝はさんざん農民の娘と煽っておいて
2巻で、実は亡国の姫でした、になってガクーってなったがw
砂漠のラビサは庶民?
あれも一種の巫女カテゴリ?
>>699 巫女カテゴリだと思う
特殊能力持ちというか選ばれた存在だから
録最終、やっぱりファンタジー風のタイトルしか残らなかったか。
編集部的には、録はファンタジーを売りにする少女小説文庫、ってことかぁ。
まあとにかく、最終残った姐さんおめ!
二次通過に評価シートかぁ。
一次通過にも出してくれないかな……てか二次通過でも評価シート入らないって人はどうするんだろう?
来ても読まずに捨てたらいいのかな?
庶民で、特殊能力無くて……戦うヒロイン。
キル・ゾーン思い出した。
すごく特殊だらか、参考にはならなさそうだけど。
よし、オレもこれから気合い入れて原稿書くぞ
ガイアが俺にもっと輝けと囁いているんでな!!
>>693 天空の剣(豆第一回受賞の人のデビュー作)
大剣持った女剣士が主人公だった
ある意味神子だけど
性格はアレだけど、普通の女の子なら、
録の悪魔は世界の…はそうじゃないかな?
ふむ、録はファンタジー路線なのか……。
白、9月締切分の選考中が更新って既出じゃないよね?
白も最終選考発表なんだ。
この早さはやっぱり魅力的だなぁ。
なんかちょびっと遅くなるようなこと言っといて、やっぱり1ヶ月きっちり。
別れたはずなのに、ズキン!とくる。そんな秋……ってかんじw
一ヶ月で選考か……相変わらず早いな〜
122作品中10作品が最終か……実質一次審査だね
白も大分減ったな、理由はトメと違ってわからんけど
前回は165だから、そこまで減ってないと思うが……
しかし、相変わらずタイトルがカオスだw
「男子高校生 大和健太 ただいま妊娠中」
「ゲヘナの子」「狂少年」
今回の気になるタイトル。
最終のBL率もやっぱ気になります。
今日だけは言わせてくれ。明日から青に向けて書くから
ロクオチタ\(^o^)/ シニタイ
むしろ、トメさんに応募してたのが、トメさんから白に流れたというのが妥当じゃないかな?
最終の人、おめでとう!
他のシスターズ、また一緒に頑張ろうね!
>>714 録の二次行けなかった私がいる。
少なくともあなたの作品は、私の作品より面白いって判断されたんだから。
あなたは私より才能あるんだよ。
お互い、青、がんばろ。
「魔法使いの王女」
ある意味凄いw
>>714 ・知っているか? 主人公を粋に見せるだけで編集がオチるってことを!
・もう俺には立ち止まってる暇などない
・ラノベには己の絶対をかける価値がある
・ワナビの全てを貫く破裂の白騎士
・この瞬間、世界の中心は間違いなく俺
・熱くほとばしる伊達ワルワナビの血を赤に宿して
・小細工であがく暇があったら萌えを極めな!
・出てくるものは全て打ち落とす怒涛の文章
・磨き続けた己に伊達ワルワナビの神は裏切らない
・戦い抜いたその先にデビューがある
こんな感じでGO
最近見かけるそのコピペ、元本なにーw
メンズナックルコンビニで見たことあるけどすごかったw
ほんとにあんなのがいっぱい載ってて、思わず買おうかと思ったw
いつもはちゃんとご飯つくるけど、今日はなんだかカップラーメン
食べたかったんだよね……。
チーズカレーのやつ、うまうましながらここ覗いて噴いたのは仕方ないけど。
お鼻が痛いよ、ままん。まだ逆流分が詰まってんのかな。
凄い威力だね、メンズナックル(旧)。学ぼう
この編集さんが煽りをつけてくれたら……と、ちょっと夢見てしまったw
・愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ
・女たちはみんな一直線に俺の虜
・エレガントに舞い、クレイジーに酔う
・いつだって何かに逆らい生きてきた
・漆黒に選ばれし男の体制への逆襲
・パイレーツすらも食い殺すワイルドさ!
・ブリリアントな罠がオマエを篭絡するぜ
・ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士
このへんなんか、プロット一本作れそうな勢いw
最初っからもうだめすぐるwwwww
流れ無視して御免
白落ちた\(^o^)/
自分は就職含めて今年落ちまくり\(^o^)/ 勝ち?w
・白に選ばれぬ男の体制への逆襲
来年向けて頑張ろうぜ!
>>727-728 俺も落ちたぜ! 奇遇だな!
こりゃあ受賞間違いなしだ、とか思って、
受賞の言葉考えてた自分が恥ずかしいぜ……砂に埋もれたい…
批評がほしくて仕方がなくて、今過去スレあさってたとこです。
前に読み友達募集してたから、まだおkかな、と思って……。反省会がしたくて…
>>727さん、もしよかったら、作品交換し合って批評しあいませんか?
いや、無理にとはいいませんが…
>>725 俺様系セクハラヒーローでも
発言がここまで極めてたら愛せるかもしれない。ネタ的な意味で。
……とまで考えちゃったよwヤベーこの中毒性w
731 :
727:2008/10/31(金) 22:18:20
\(^o^)/仲間がいて嬉しい…いや悲しい…
今、とりあえず一人反省会開いてるんで
作品交換はちょっとゴメンです
>>729 というか、投稿する時は
「この設定&オチは斬新www私の時代ktkrwwwwウホwww」
ってなってたのに、いざ落ちてみると
「この設定&オチはねーよwwwwバカスwwwウェッウェッ(´;ω;`)」
ってなってしまうから落ちた物を人様にはなかなか…見せられない…
浮上できたら交換もいいなぁと思うんだろうけど
今はごめんよ…
反省会組はせっかくチャットがあるんだから、そっちでやったらどうだろう?
あっちならログも流れるし
734 :
729:2008/10/31(金) 22:33:08
>>731 そうか…まあ、心情的にはそれが普通なのかも。無理言ってスマンかった
>「この設定&オチは斬新www私の時代ktkrwwwwウホwww」
これ、自分も思ってたよ… orz
どこがいけなかったのかわかんないっす(←ここがいけないんだよな
でも、727さんのがどんなものでも構わないんで、もし浮上して
客観的な意見がほしい、と思ったら連絡ください。
捨てアドさらしときます。
つ
[email protected] 自分は読み友達とかいないから、いつでも連絡くれたら嬉しい。
735 :
729:2008/10/31(金) 22:35:38
あ、732さんも歓迎します
736 :
732:2008/10/31(金) 22:38:56
>>729 ありがとう。
よろしくです。
>>733 チャットがあるって示してくれてありがとう。
不慣れなもので、すまんです。
737 :
727:2008/10/31(金) 22:41:11
>>734 捨てアドメモったぜ!
すぐにはアレだけど、浮上できたら連絡するかも…
と自分は不確定で申し訳ないけど
きっと
>>732さんが良い反省会を開いてくれるはずだ!
チャット…さっき覗いたら
画面全部隠し文字で囁かれていたんだよな…乗り込んでいいものかな…
とりあえずもう名無しに戻るね
長文スマン
ここで前にメールをいただいた自分、忙しくてPCを開けない生活を送っていたために
返事を出すタイミングを逃してしまったんだ、ぜ…orz
「この設定&オチは斬新www私の時代ktkrwwwwウホwww」
「この設定&オチはねーよwwwwバカスwwwウェッウェッ(´;ω;`)」
にハゲ上がるほど同意。
ほんと自分一回氏んで客観性を持って生まれなおしてこいよ。
なんだけど、なんかちょっと
>>727の後半の書き方に萌えてしまったことはヒミツ
>>738 まだ遅くないよ!返すんだ。
そんな自分は以前送ったのに返信が来ない人w
もしかしたら738さんに送ったのかもしれないね。
自分も白落ちた。
でもなんとか間に合ってたみたいでほっとした。
とりあえず自分の欠点見直しつつ青がんばる。
今回出してないから負け惜しみじゃなく言えるけど、
白、本当にBL寄りなんじゃないかな。
ノーマルなのは100年に一人レベルじゃないと選ばれない予感。
今日のうちに言っておく!
トリックオアトリート!
お菓子頂戴!
ていうか、文体とテーマ性重視だと思う
カラーもだけど
少なくとも、豆録ル路線とは真逆
白の傾向は、今年の受賞作の選考を見てから語った方がよくね?
まぁ、チャットの方で語ってるから、そっちでw
>>742 野球だと100年に一人は割と出てくるレベルw
野球だと、まわりも同じように野球選手だけど
白はこのままいくと、天才デビュー!!しかし周囲はBLばかりという、
なんともしょっぱい事になりそう。
>>747 そうか?
と、思ったが百人に一人のピッチャー、百人に一人のキャッチャー……って
考えると、十一年に一人くらい?
自分スケオタなんだけど、伊藤みどりから浅田真央までの間が
二十年だったことにけっこうびびったよ
って、ぜんぜん擦れ違いの話してごめん
スケオタ的にはロシアの凋落が切ないんだぜ…
ヤグディンとプルシェンコみたいなライバル関係とか燃えるんだが
少女向けで書いたら間違いなくニアホモ認定されそうでコエー
それはされおき、白はもう分離して
女子向けホワイトハートと、BL用ブラックハートとかにしちゃってと思わんでもない
明らかに購買層も違いそうだしさ…
白は十二を出していたレーベルのはずなのに、
BL専門のようなイメージがつきまとって離れないw
BLとそうでないのを区別できるように装丁を変えてくれたら手に取りやすいんだが。
>>750 ヤグプルミーシンの逸話の数々は、どんな腐女子の想像もおいつかねぇよ!
ってくらいBLだったよねw まさしく事実は小説よりry
で、WH。以前分かれていたけど、一つにしたって流れだから
もう一度分かれて、というのは無理なんじゃね?
ヘタにニアホモ狙うより、人間関係をディープに書くだけでも
腐は食いつくという好例のような関係図だわな>ヤグプルミーシン
白、一応背表紙の色でBLかどうかわかるんだっけ?
榛名しおりが消えてから読んでないんでワカラン
白、一度分かれてたんだ。知らなかった。
自分もBL苦手だが、白はやっぱりいろいろ魅力的だなぁ。
次回、がんばってみるかな。
白は一応BLというかホモ系は分離してたよね
そして白でホモやホラーが通りやすいのは、白が好きな縦に深いテーマ性とか情感が掘り下げやすいし
そういう心情描写がホモ&ホラー書きの得意分野だからだと思う
逆に言えば心情で書けば、その他の分野でもおk
ある意味、昔ながらの少女小説が一番色濃く残ってるレーベルなんだよね……
録豆だと「暗い」「しんどい」「重い」と言われそうなモノが白の得意分野
白が嫌いなわけじゃないんだけどさ、とりあえず応募したい人は
一度大型書店とかで、白がどう陳列されてるか見て覚悟を決めてからのほうがいいと思う
私が見たところは、表紙が見えるように棚に陳列されてる白レーベルはすべて謀ったようにBL
しかも少女向けの棚の隅で、BLコーナーと同化寸前だった。
新刊が平積みだから、かろうじて少女向けなのかな?ってわかるくらい。
そういう棚で、少女向けとして戦うのも粋だけどね、とりあえず現状はかなりキビシイ
いや、必ずしもそんなことはないし……
というか、うちの近所の大型書店では、むしろ録がなぜかBLに埋もれてるw
そして少女ラノベは、青以外全てBLに包囲されているという、めっちゃ買いにくい配置だったりw
でも、講○社で出せたら、なんとなく嬉しいな
白、パレット文庫みたいにBLづくしになって最後アボンしないかちょっと心配ではある
少女向けはともかく、生き馬の目を抜くBLレーベル業界ではどれくらいの位置にいるんだろうね?
ホモでホラーか。ホモホラー…斬新かと思ったけど菊花の契りがあったな。
今、最終選考中の人って、もう連絡がいってるのかな。
10人もいるなら、もっとしぼってからかな。
次回に向けてのとらたぬだが......
>>758 ランキングスレ見る限り、BLは平均して売れ行き好調
花嫁シリーズや幻獣シリーズより売れてるのも少なくない
だから切れないんだろうな…
>>759 乱歩大先生の『孤島の鬼』も有る意味ホモホラー
こつん。
背後で小さな音がした。
こつ、こつ、こつ……。音は次第に大きくなっていく。何かが近付いてくるようだ。いったい何が。
胸騒ぎを抑えて後ろを振り返る。しかし、そこにはカーテンがかかった窓しかない。もちろん鍵はかけてあったし、カーテンもきっちりと閉めてある。異常があるわけはない。
ホッと小さく息をついてモニターへと視線を戻した。――と、そこに。
「――ひッ」
血塗れの男の姿が映っていた。男はにたりと笑った。
逃げなければ。頭の中に言葉が閃く。しかし身体はぴくりとも動かない。動かない足の代わりのように、鼓動が無茶苦茶に走り出す。
男の右手が大きく振り上げられた。その手の中にあるモノが蛍光灯の光を反射してぎらりと光る。血に飢えた鉈。助けて。誰か。呼吸が苦しい。
ちょっと、ホラーっぽいのを書いてみるテスツw
あんま話題になってないけど、録がとうとう評価シートを
出してきたね。少女レーベル初の試みじゃないか?
最終まで出揃ったのに応募総数出してないところをみると、
期待より少なかった? よって、投稿者獲得作戦として
急遽評価シートを出してきてたりして。
こつん。
後ろで音がした。
こつ、こつ、こつ……。
音は近付いてくる。思いきって音のする方を振り向いてみた。でもおかしなところは何もない。カーテンは閉まってるし、窓も閉まっていた。
ほっと胸を撫で下ろし、モニターに向かう。
「――ひッ」
そこに血塗れの男の姿が映っていた。右手に鉈を持っている。男はにやにや笑いながら、その手を大きく振りかぶる。
>>762を豆向きにしたら、こういう書き方するかな……と思ってみたり
まぁ、なんというか、文体研究の実験です〜
好きにいじってくださいw
評価シート、翼か白なら欲しいかな……。
豆も録も自分に合わない方向に振り回されそうでw
ダメか……
むーん、ホラー書いたことないし……これで精一杯なんだけど
やっぱもっと上手な文でにゃいといじって貰えないのか……orz
Cノベの評価シートもなかなか手厳しそうだが欲しいなぁ
豆は評価と言うより、整形手術のカルテみたくなりそうでな…
そう言えば最近はルチアが話題になりまくってたけど
豆の新作シリーズ連発もなかなか微妙な雰囲気だね…
全身整形、みんなでやれば怖くない?
ホラーって、文章もだけど
いかに『怖いシチュエーション』に感情移入して読ませるかも大事だから
短文ではちょっと評価しにくいな…と思ってしまう
自分は普段ホラー映画はみるけどホラー小説は読まない人
豆だとミリセントがホラー風味入れてたけど
あまりディープには描写してなかったかな…
整形はなあ……。美人になれるならまだいいんだろうけど
失敗したときがホラーだし……
カンペキな美人というのは、実はちっとも特徴のない顔
って言うことばを思い出す。最近の豆の全身整形は。
アイドルなんか見てると、カンペキ美人じゃない、ちょっと
個性的な顔のほうがインパクト強いんだよね。それでキャラが濃ければもっとインパクト強い
豆は全身整形で外側を直しまくるあまり
内面を磨かせることを忘れてる気がする
>>769 反応さんくすです
特にホラーを書きたいわけではなく、豆だとどれくらい文体が違うかな〜と思っただけですので
へたっぴは去ります
>カンペキな美人というのは、実はちっとも特徴のない顔
で、釈由美子を思い浮かべた。絶対昔の顔のほうが、個性はちょっと強いけど、魅力があった気がする
豆も、整形でも個性は残してほしいもんだなぁ。
どれもがみんな同じじゃ、読者としても楽しくない
ルチア……「あそこまで」って言われるほど叩かれてたかな……?
批評だけで、理不尽な叩かれ方はしてなかったと思うけど
むしろ、天啓とか舞姫の方が、作者の人格否定まで入って、ひどかった気がする
さすがにあれは、私怨だろうと思うけどw
豆の全身整形って、美人にするために整形してんじゃなくて
地味な平凡顔にするために整形してる気がする
審査員に良かったって言われてるとこを消去しちゃうあたり
白に落ちた人たちって女主人公?男主人公?
ニアホモっぽいの書いたの?
>>776 自分は女主人公だったよ
豆録じゃ難しい完全庶民の
お、録発表あったんだねー。
通った人、オメ!
どれも女主人公っぽいタイトルだな。あくまでイメージだけど。
ついでに、内容予想。
「咲初の恋花」…時代小説、江戸や京が舞台の。地味な話っぽい。
「女王の翼」…ハード目FT。理知的なヒロインを期待。
「小弓姫」…中華かな。三国志風の世界と予想。戦うお姫様?
「ヤンキー巫女西征伝」…意外と現代モノかと。傲慢ヒロインとへたれヒーロー。
「東の剣士 北の魔女」…翼と同じくFT。でも、こちらはラブコメな気が妙にする。
5作というのが少し半端な気がする。あと、次の結果4月は長過ぎw
>>774 叩かれてたというより、話題になったの方がちかいか。
数人?が辛らつな批評をしてて他の意見はそうでもなかったってかんじかな。
>>778 4月発表=同時発売だったら面白いけど。
録はまた、全員受賞・全員出版・重版ものだけ続編、という流れなのかな
新興レーベルとはいえ、年間5〜6人ペースで受賞だったら
レーベル内の淘汰も多そう……
今回はブランク置く気がする
確か、優秀賞以上じゃないと受賞作品=デブー作にならないんだよな?
1・2人がそれでデブーして
残りの優秀賞未満、あるいは賞取れなかった組は
録的王道モノを担当指導のもとに書いて、さ来年くらいにデブーとか。
ある意味豆式?
担当がつく=投稿指導&他社投稿制限
って理解してるけど
>>778 自分は、ヤンキー巫女ははるときみたいな
現代女子高生・異世界召喚モノな予感がするw
そういえば白、通過した姐さんはいるのだろうか?いたらおめ!
そっか。録は最終通過=プロ確約、みたいな錯覚してたよ。
優秀賞以上って、今までだと姫巫女くらい?(記憶違いか)
でも、弾数も揃ってないみたいだしまだ狙い目なんじゃないかな。
↑そうでなければ、いきなりの評価シート導入に頷けない。
もっと弾が欲しいって事情がなければ、あの事務ダメ集団が
そんな手間のかかることするはずないもんw
悪魔の人には頑張って欲しいのになあ……>レーベル内の淘汰も多そう
書き続けたら大化けしそうな人だから
腐らずに頑張って欲しい。
白落ちた。
男主人公、読んでくれた友人には
BLっぽいといわれた。
本人は友情のつもりだったんだけど。
>>785 うん……。自分も好きだから頑張ってほしいと思ってたけど
慶事っぽいのは祝いたい半分、ブログ読んで正直ちょっとがっかりした。
私生活忙しくて書く気なさそうなのは隠しといて欲しかったな。
でも、そうしないと編集に嫌疑がかけられるのか。
まあ、応援は続けます。好きだから
>>786 まぁよくある話さ
自分も家族愛+過去の因縁+執着みたいな男2人を脇で書いたら
エロ抜きBLみたいと言われて orz になったさ…
男性作家がナチュラルに書く、男同士のややこしい絆に
結構あこがれるんだが、自分で書くのは難しくてへこむ
789 :
785:2008/11/01(土) 12:46:54
>>787 あれって慶事なのかな?
自分は売れ線書くように言われて方向性に悩んで書けないでいるのかと思った。
勝手な憶測だけど……。
どちらにせよ頑張って欲しいよね。
>>789 夏場あたりに「自分の人生にこんなことが起きるなんて!」
とプロポーズを暗示する日記があったと記憶してたけど
今確かめてきたらなかったな。
でも秋口に公私の「私」が忙しくて個人的に劇的1ヶ月云々とはあったよ。
そういうのも糧にして、すごいの書いてほしいです
録は元祖ファミ通が大量デビュー大量死亡戦略だからなあ
今回もとりあえず全員デビューはするんじゃないかな
あとは実力勝負
自分だったらそれでもいいからまずはデビューさせてほしい
審査員より読者の審判を受けたいから
>>790 そうなんだ、d。
うらやましいな〜。作家になってケコーンとは。
そうなると確かに忙しいのかもしれない。がんがれ〜
話ちがうが、豆は極端つか欲張りだな
新シリーズ連発、ひととおり見てきたが、ようするに
今まで受けてた三大ヒットからニアホモ・逆ハーを
その後売れた瑠璃花・身代わりから薄味王道を
新作や新人にマネさせようって言う作戦なんだろうな…
そんなに詰め込んだら薄くなるだけやん…
おまけ付けすぎの通販みたいだ
次にまた何かヒットしたらそれも乗っけるのか
ほんと、脳みその代わりに何か別のもん入ってそうなw
あれだけアレだったトメさんがちゃんと奮闘してるのを見ると
置いてけぼりというか裸の王様というか、モニョるな……
身代わりもだが、トメさんを見て、薄味王道でいける!作家の個性は必要ない!
とか思っちゃったとかか……? 豆編
確かにトメさんの薄味王道は売れてるけど
豆は違う方向性で売り出して伸びてきたレーベルだろうにな
最近の豆作品は悪い意味でアクが抜けて、ぶっちゃけコバとか他レーベルに埋没し始めてるキガス
あとがき読んだらそれぞれ凄そうだった>豆の新シリーズ
「キャラがたくさん出てくるようなもの」とか
確かに3大ヒットには沢山キャラがでてくるけど
それは長期シリーズ化した結果オーライであって
数冊で終わることになったら薄くなるだけで悲惨な展開じゃないか…
一応トメさんは外野が見ても ん? と思うような絵師さんの交代とか
いい絵師さん引っ張ったりとか(外れた作家さん気の毒だけど)
キャンペーン代わりにweb連載させたりとか、内部変革を窺わせるけれど
豆さんはどんどん深みにはまっていくだけってかんじ。
去年までは三大ヒットを看板にぶっちぎり一位のレーベルってイメージだったけど
いまは一応一位でもどこかがヒット出しはじめたらあっさり抜かれそう。
豆はお金出すところが間違ってるよーな感じはある
よそで活躍してるいい絵師引っ張ってくるのはまだしも
最近、宣伝が微妙になってきたというか…
アオリの「逆ハー!」や「超美形★」も大概だけど
7周年や新作のキャンペーンがものっそショボかったり、見飽きた手法だったりするし
新人キャンペーンの小冊子が酷い内容だったりするから
なんか、金はできるだけ出さずに儲けたい、という方針に見えるというか
青トメ録と比べると読者サービスがいまいちに感じてしまう
時期的にトメでだめなら豆にと思ってたけど、少し待って録にしようかな……。
評価シートで録株がまた上昇してきたのかな?
次は今回より確実に増えそうで欝だ……。
結局録の話題が出ると話題が止まっていたのは
すでに電話がかかってきていて書き込みが出来なかったってことなのか?
どっちにしろ今頃4月に向けて改稿作業に勤しんでいるんだろうけど。
遅くなったけど、残った人たち、オメ!
今回は募集期間も半年だったから、もともと次回の応募数増加は有りだよね。
多分倍。ただ、今回が予想以上に少なかったから客寄せで導入したのかと。
年4回時で1回100作だったとして、年で400、今回200目安のが
150前後くらいだったとか?と予想してみる。
あさの審査員を回避した豆組の作品も流れそうだしな>録
愛も早く募集してくれたら楽しいんだが
月2冊でアップアップしてるみたいだし難しいか……
トメは創刊に合わせて事前に募集かけたみたいだね。
出版規模の違いによる余裕だろうか。
その後の長い低迷を思うと、さすがとも言い難いところがあるけれどw
ああ、豆はあさの審査員殿を持ってくることで投稿者をフルイにかける魂胆なのかな。
ニアホモ嫌いはお断り!
ニアホモ大好きですけど、豆はお断りします!
あんなん、ニアホモじゃないやいw
>>793 豆が新シリーズ連続刊行でやらせてるのは王道じゃなくて二番煎じ。
逆ハー・ニアホモで薄味だけど、王道じゃない。
>>795 豆は、乙女ゲーや青(特に伯妖)やアニメ化した漫画は意識してても
トメさんは眼中にないと思う。
豆の新作シリーズ連続刊行
(1)遥かなる時空の中で4の二番煎じ。主人公は巫女姫。
(2)ビクトリアンで幽霊もので執事もの。ヒロインが不思議な力で美術品鑑定。
(3)少年陰陽師の二番煎じ。和風ファンタジーで妖怪退治もの。
(4)逆ハー!もの?絵師はまゆタン。美形わんさか。ヒーローは悪魔で煽りは「ゴシック※」(黒執事?)
※豆は煽り詐欺なので中身はぜんぜんゴシックじゃないらしい
(5)伯爵と妖精の二番煎じ
(6)姫主人公(未発売。アジアンファンタジーで妖怪退治ものらしい)
この連続刊行キャンペーンの新シリーズの他にも、執事ものの新シリーズが2作ある。
つまり今年の豆は、執事ものの新シリーズを計3作スタートさせた。
…いくらなんでも、かぶりすぎだよなぁ。
執事は被りすぎだな
特にアネットとミリセントはタイトルとヒロインの初期設定まで似てる
普通なら、せめてレーベル内被りは避けると思うんだけど
(客の食い合いになりそうだし) 豆は敢えてかぶらせてるのかなぁ
執事ものならウチのレーベル! みたくしたいんだろうか?
豆は青に追いつけ追い越せだってのは分かるけど
ちょっと道を見失いすぎだよね……
そろそろレーベルカラー固まったかな? と思った途端にウロウロし始めた感じ
とはいえ、青よりは手持ちの弾が少ない分、作家を大事にしてるようだけど
受賞作家で途中で切られた作家って、いまんとこいないよね
豆の話、聞けば聞くほど欝になってくる……。
どこに出せばいいんだあああああ!!
深草さんは見かけないが、新作準備中ではあったようなんだよな
録の悪魔の人みたいな事情かもしれん
豆はレーベルカラーが固まって来たのと
三大が本格的にグダり始めたのが時期かぶってたかな
早く三大に次ぐ、メディアミックスし易い作品を出そうとして
けっきょく迷走しまくってるイマゲ
豆は、アネット(逆ハーという程でもなく、普通にラブ。話自体も面白い)が
最近の新作にしてはウケた理由を、執事ネタだからとしか思ってないのか…??
本当はこんな言い方よくないんだけど、他に言葉が見つからないんで。
豆は決定権を持つ上数人が、どうにも馬鹿っぽいんだと思う。
自分が専門外なら下の意見を上手に吸い上げるのが上の役目。
人生に疲れたオッサンが更に上を見ながら構築したマーケティング理論に
いまが盛りの乙女が食いつくわけないんだからさ……
あのアニメ化は、結局一人の編集の肩にかかっていたようだからなぁ……
彼女が去った今、新しくアニメ化するのは無理じゃないかと
青の時代は終焉を迎えた。これからは俺たちが覇権する!
とか言ってるうちに足元総崩れってかんじ?
ほんと去年の豆の位置より随分下落した気がするよ
>>812 豆の編集会議って凄く大変みたいだよ
よほど熱意のある編集さんでないと営業に潰されるみたい
営業は乙女の心情より、今までの売れ線分析&その後追いでしかゴーサイン出さないらしい
愛も創刊されたし、なんだかんだ言っても去年より録が力つけてるから。
あとトメさんもここに来て性根を直し始めてる予感。
翼、白あたりは株価変動なし、ってかんじだけど↑がボトムアップした分
イメージ下落した豆は目立つよね。
>>815 そうなんだ。
その営業って、他社作品の売れ筋の表面は見ても
自社作品の失敗の分析はしないのかな。
他社の売れ筋は必ず、目新しい作品で、二番煎じじゃないのにね。
>>815 その営業さんにも統括する上がいるはずじゃ。
結果が思わしくないなら守るより攻めろ、とかあると思うんだけど。
編集と営業が渡り合うってのはどこでも同じなんだし
もしかして、それで姫巫女・巫女姫? なわけないかw
>>819 そうなんじゃないの?w
ついでに悪魔のソネットは死神姫かもしれない
営業が猛威を振るって売れ筋の後追いさせてるというのなら
やっぱり手綱を引けない上司が無能なんだと思う。部長でも社長でも。
>>818 攻めてるつもりなのかもw
営業対編集はどこでもあるけど
特にツノカワは営業>>>>>>>>編集の力関係が凄いという話
ツノカワの編集は、ほぼ社員じゃないってのも力関係が傾いてる理由のひとつかもね
お家騒動があったから、いまだに社内がぎくしゃくしてるのかも?
でも豆は営業のせいだけじゃないと思う
「逆ハー!」「絆☆祭り」って煽りをつけたり
主人公の性転換をさせてるのは編集者なわけだし
そういうのがある反面、身代わり伯爵は王道少女小説として
ちゃんと出版されてた
案外、煽りも営業の指示だったりしてなw
ちょっと想像したらキモイけどwww
煽りはきっと…あれだよ
うっかり変なテンションの時に決めちゃったんだよ…
しかし主人公性転換はもうどうしようもない
素材の持つ元々の味をぶち壊してしまっている…!
性転換が謎なことはあったな……アレはどういう意図だったのか、いまだに謎
本当に元の原稿より良くなってるのだろうか……
>>824 身代わりはニアホモ逆ハーのコンボ技だと思うがw
主人公性転換は…担当編集者の好みにしか見えない…
だって海賊(ニアホモ)と神語り(姫主人公)が受賞した時、
もともと海賊はニアホモ、神語りは逆ハー(ラブ)なんだから
そのままで逆ハーとニアホモなんだから、そのままで良さそうなのに
なぜか海賊を逆ハー(男主人公→女主人公)に、神語りをニアホモ(姫→王子)に整形させて
ニアホモで投稿した人に逆ハーを、姫で投稿した人にニアホモを書かせたのが豆編だから
なんでもニアホモにする編集者と、なんでも逆ハーにする編集者が居るとしか思えない
しかし豆編も営業も、売れ線だけにOKだしてるはずなのに
豆レーベルがどんどん失速してる原因を分析しないのかね
角川って昔から社長筋が問題あったからなあ…
>>816 豆はここ数年三大の状態があれなうえに
ここ数年で作品のバリエーションが一気に狭まってしまった
感じがするから、なんか相対的に退化してる感が強いよな…
どこかのレーベルでアニメ化とかしたらヤバいんじゃね?
>>828 いや、そんなに単純な問題じゃないと思うけど……
元原稿読んでないから分からないけど、もしかして海賊の方が脇にいい男がわんさか居て、主人公が明らかに姫体質だったなら「いっそ姫にしてしまえ!」と思ったかもしれないし
神語の方はヒロインが微妙だったり、そもそもラブ描写が下手だったりすれば「ニアホモだったら読者に許してもらえるかも……」となったのかもしれないし
血とグロの世界が空気になってしまったのは、少女小説だからだろうけど……個人的にちょっと残念だけどね
かと言ってコバも、マリみて等の売れ線引き延ばしが凄まじいんだが
三大豆ヒットみたいに作品自体が崩壊してる状態ではないんだよね
最新刊は内容はうすいが、ちゃんと泣けるポイントを押さえた佳作にはなってたし
伯妖はもともと牛歩なカップルが売りだし
>豆レーベルがどんどん失速してる
やっぱそうだよね。
編集でも営業でもいいから早く気づかないと…。
気づいてもがいて逆やってるならもう見守るしかないけど
>>833 釈迦みてとか、タイトルでも笑えるわwそれにちゃんと評価されてたしね。
支えのまるマまで最近はダメ烙印押されてるのとは好対照…
>>831 一作品のアニメ化がその作品以外レーベル全体の隆盛に繋がるとは思えないんだよな…
もし繋がるなら3つもアニメ化してる豆は
もっと凄いことになっててもおかしくないし
青だって伯爵と妖精だけじゃなくマリみて・蜃気楼と過去にアニメ化してる
豆&青以外の作品でアニメ化があるとしたら何だろ
マリみては引き延ばしに強いタイプの作品でもあったのがラッキーなのかな
サザエさんみたいに、日常をのんびり綴るだけでもお話になっちゃう
にしたって、あそこまで色んな角度から閉鎖的な環境の話を
えんえん一定のクオリティで書けるのはすごいと思うが。
三大は、特にまるマや彩雲はgdgdにしちゃダメなタイプの
話だと思うのに、引き延ばしに次ぐ引き延ばしだからな…
王様とかを中心にすると日常パートだけじゃ駄目だもんな…
アニメ化しても必ずしも、原作が即売れるとは限らないらしいしね
少年向けだが富士見ファンタジアとか、アニメ化はしたけれど……
な作品があった記憶。空気アニメじゃダメなんだよね
伯妖のアニメはどうなってるんだろ
微妙だとかいやネタアニメだとか話は色々聞くんだが
>>840 あの豆も、少年陰陽師のアニメは爆死っぽいからな
アニメ化すると宣伝費その他諸々かかりまくるらしいから
うまくやらないと、利益回収するのも大変そうだな
豆は回収できたんだろうか
>豆レーベルがどんどん失速
ランキングスレの大阪屋や紀伊国屋を見てる限り
まだ平均して売れてるようだから
もっともっと落ちないと、豆編・営業の目はさめないキガス
ただ、危機感はあるのかな
最近のやぶれかぶれなアオリ文句見てるとそうとしか…
>>841 少年〜に限れば出来が大変悪かったので、爆死もやむなしだと思うけど。
マリみてはアニメの出来がよかった記憶がある。
もともとのんびり日常なのでテンポ云々はあんまり関係ないし、
キャラデザのクセが各所でいい味になったっていうのもポイントではないかと。
次でアニメ4期くるしね。
白。FT界のルーキー登場(まんまだな)ってくらいだから「白銀の民」
ってホモじゃないのかな。粗筋読むだけだと女子の影がなさそうだけど。
あと、50代ヒーローって58歳か。そんで二人ともPNそのままでデビューなんだ。
ほぺちw 買ってしまいそう……
白の前回の講評ってもう見られないのかな…
>営業は乙女の心情より、今までの売れ線分析&その後追いでしかゴーサイン出さないらしい
そうだとすると結構ショック。
トメで間に合わないから豆に出そうと思って寝かせている原稿があるのに。
ラブはがんばって入れたけど今までの売れ線とは違う
出してもダメか改稿にさせられるなら、さらにトメまで待つか(;;)
>今までの売れ線とは違う
新人なら有る程度は許容される……かも試練よ?
新シリーズに挑戦した作家陣は
もはや家畜のような感じだからなあ……
なんかもうラノベ共産主義だなあ……
新しい月になったんで
つ かんたん〆切りカレンダー
あと029日ですよ 11月30日…エッジ
あと070日ですよ 01月10日…青
あと119日ですよ 02月28日…翼
あと150日ですよ 03月31日…豆
あと160日ですよ 04月10日…電撃
あと180日ですよ 04月30日…白心臓/新潮社ファンタジーノベル/エンターブレインえんため大賞
あと211日ですよ 05月31日…エッジ
あと236日ですよ 06月25日…録
あと251日ですよ 07月10日…青
あと255日ですよ 07月14日…ツノカワ学園
あと303日ですよ 08月31日…翼
あと333日ですよ 09月30日…Cノベ/ルルル/白心臓
あと334日ですよ 10月01日…靴(2007年は)
あと358日ですよ 10月25日…スーバーダッシュ
C諦めて青だ!って言ってたのに、気がつけばもう青まで70日……
>>849 乙です!
トメに振られたら青に擦り寄ろうかな。
さっき原稿用紙換算したら305枚だったから問題ないし。
あとはカツラとメガネ。コンシーラーで黒子消して、つけ黒子を別のところに。
口紅は真っ赤でいいかしら…(受賞する気)
真っ赤なルージュっておまw
つーか写真は白黒じゃね?って突っ込むべきなのかw
そういや前にいたよね
万が一青で受賞したら、クラウザーさんかヴィジュアル系か
ゴスロリで正体不明にして写真に写るって人w 気持ちはわかるがw
ドロンジョさまのコスプレではどうだろか
あとガッチャマンとか
いっそ某議員のようにプロレスマスクで行きたい>青
家にある助清仮面をかぶってもいいなら、かぶりたい…
無駄なとらたぬかもだが、やっぱ二の足ふむよな。ナマ写真は。
自分も雑誌で見て、何人か「うわあ…」になった作家さんいるし。
あのあagehaメイクなら何がなんだかわからん上に
コスプレってことでもなくね?年聞かれると辛いけど
……そっか、年バレもあったな
でも近い年齢の投稿者さんを励ますと思えば
ごめん無理
いや自分は青に出すぞ!
年バレしてもかまうものか。
受賞を夢見て今から原稿ダイエットだ。
いっそリラックマとかの被り物なんかだと、顔もだけど
身長も体型も全部隠せるとおも
電撃も顔出しありなんだよね…
豆の秘密主義も極端だが、青は開示しすぎだよなあ
純文学だと作家顔出しあたりまえだけど、あのノリなのかな編集部は
ちょっと可愛くてどことなく幸せそうな受賞者を見ると(受賞者が幸せなのは当たり前だけど)
「容姿に恵まれた奴は小説なんか書くな」と思う。
一般でも少女向けでも、いつもいつもいい所まではいくのに、何故か決まってかわいい人に負ける。
こっちはこんな容姿じゃ条件のいい就職も結婚もできないから小説に賭けてるのに。悔しい。
いろんな意味で残念すぎる
おまえの実力はこの程度か!?
青がおまえにもっと輝けと囁いている。聞こえないのか?
>>860 写真同封でもやってないかぎり(実際純文とかではあるらしいけど)
偶然だよ。言われるまでもないとは思うけども。
それに可愛くない人でも幸せそうな結婚してるし昨日公定歩合引き下げ
の日銀の会合に紅一点で出席してた人、ここだけの話妖怪みたいだった。
つまり就職も顔じゃないと。
ところで妖精と妖怪って一字ちがいなんだな…
>実際純文とかではあるらしいけど
マーケティング力(?)も評価されるんだね。
2つ同じ評価を受けたら顔がいいほうをとるんだ……
自分もブサだけど860のように勝負どころで苦境に立ったら
>ところで妖精と妖怪って一字ちがいなんだな…
これで笑いをとって明るく生きるよw
>>864 それ話は呆れた話として聞いたような。でもびっくりするほど美人さんなら
そこから超展開もあるだろうね。
小説じゃないけど柔道の山下元選手(現監督か)の奥さんは、
一ファン時代にファンレターに写真同封して結婚まで持ち込んだとか。
それ聞いてどっちもどっちだな、と生温かい気持ちになった記憶w
愚痴スレでもその手の話題になってたけど(顔がいいとお得)
ラノベは実力重視だからその点恵まれてるということだったよ。
自分は年差別のが気になるが、お互いがんばろう!
865の話でちょっと元気が出たよ。
でも、年齢詐称したいという衝動にいつもかられる。
年食ってると扱いにくいっていう理由でも敬遠されそうな気がするんだよな。
下手したら、大学出たばかりの編集より○歳上ってことありえるし。
顔がよくて受けるってのは、やっぱり異性に対してだと思うな。
ライノベは同性相手がほとんどだから、そういう意味で顔出しが無意味なんだと。
純文で奔放な性を扱ったものを書いていたら、作者の顔を見たくなるのが、
人間心理だもんね。
そこで美人だったりすると、思わずレジに持って行ってしまうと。
ミステリー関係で賞を取った人で、同性として非常に親近感のもてる容姿の人が居たけど、
顔のことで叩かれていたのは気の毒だった。
読者としては、期待させといて……ということなんだろうが。
>>866 社会人経験がないと敬遠されるっていうのもあるからね。
それに普通の会社の上下関係とは違うから。
大小の差はあれど事業主同士のやりとりと考えたら
自分と比べて年齢がどうの、っていうのは関係ないよね。
まあ、編集さんの人格次第だけど
>>867 顔で叩かれるのは、人格で叩かれるのと同じかそれ以上にキツい感じするなあ
ラノベは作者の顔で期待値がかわる読者が、一般ほどはいなさそうなのは救いだが……
見るからにヲタな容姿でも仕方ないって、読者も皆諦めてるフシがあると言うか
(とくに少年向け)
ラノベ作家に対する読者の好感度は、顔より後書きで決まると思う。
後書きからにじみ出る人格が微妙だと
容姿もついでに叩かれるケースが殆どじゃないか?
逆に後書きやインタビューで知れる人柄が良さそうな人は
美人なら素敵と言われ、不美人なら親近感を持たれるかと。
愚痴スレで、村上春樹は編集の方針で数年覆面状態だったそうな。
デビュー時から顔出ししてたらあんなにヒット出なかっただろう、って。
極論だと思う反面いたく納得した。
自分がデビューできたら終生村上方式でお願いするよ。
>>871 自分も見たよ、それ。
実はうぶちんの著者近影見て、別の本も買った私は人のこと言えましぇん。
だから、青は出したくても出せな〜い。
もし、他ジャンルにも書いたときにその写真が流出するかも、とか思うと。
とらたぬもいいとこだな。
白ってほんとのところ何を求めてるんだろうね。
ラインアップ見てたら、BL路線で行くつもりのようなんだが、
新人賞はミステリーやホラーもおK、むしろ推奨という感じもする。
中身があれば、バッドエンドでもいいのかなあ。
キラキラに疲れたときにふと書きたくなるんだけど、鬱な話。
50代ヒーローはセンセーショナルかつミステリアスだったが……
結局新人賞もBL断然優位って気がするのはオイラだけ?
と、見てきたけど白は応募時のタイトルもPNも弄らないんだな。
弄んなくてもよさそうなレーベルは弄るのにw
自分の商業BLの認識は現代物ハーレクインだから、そうじゃないBLを書かせてくれるって
だけでも新鮮。
ガチホモでもファンタジーーは駄目って、募集要項に明記されているくらい。
(設定が大層だとエロに割けるページが減るからだと思われ)
ルビーも明るいのじゃないと駄目だと編集に釘刺されたって、
温帯がおっしゃってたことがある。
それで白に弟子の活躍の場を作ったのかな、とか。
そっか、ファンタジー世界のガチホモ書ける
レーベルって少ないんだな……残るはもえぎくらい?
商業BLでもFTホモは時々見るけど、有る程度以上人気のある
ベテランになって、やっと書かせて貰える感じなのかな
ファンタジーとかSFとかも結構あるよー>BL
ただ出してるのはある程度売れてる作家ばかりだけどさ…
売れたご褒美ってのも割り切って考えれば結構励みになるかも。
いまロマンチカ観たけど、エロなしでも充分面白いのにな>BL
キャラ文庫は朝チュンやエロ抜きでもOKなBLだっけ…
BLは好みが細分化されてるぶん、レーベルや作者の特徴が際立ってそうなイメージがある
しかし自分は昔エロ抜きBLをよく読んでたんだが
あざとく狙ったニアホモは、やっぱりエロ抜きBLにはかなわないな…
>>878 自分もそういう認識だな。
売れてる作家はある程度自分の好きなものを書かせてもらえる。
新人は売れ筋=現代物って感じ。
>>880 そうなんだよな。
なんで少女向けでニアホモするのかよくわかんね。
そっちの需要がある人は処女向けのすぐ隣に並んでるのにっ。
ニアホモと言うか、少女向けなファンタジーの世界観で
ガチホモとは言わないが、男だらけと言う話が受けるのは、解らんでも無い
まえに話に出た釈迦みてなんかは普通におもしろかったし
少年向けラノベが現代風の舞台&ラブコメ&ハーレムが主流だから
あるいみ、隙間産業的なのかなあと。
最近のニアホモは狙いすぎには同意
釈迦みてってBLだったのかw
処女向け…だと?
今や少年系ラノベの作法でも
腐女子層を掴むためにとりあえず主人公の隣に
美少年を配置せよって言う向きもあるのに
少女向けがそれをしないのは
ある意味努力不足のような気がしてるw
男同士の恋愛じゃなくて相棒関係が読みたい層もいるんだよ。
駒崎さんのとか、封殺鬼とか。
わかるなあ、男同士のちょっとこじゃれた関係なんか好きなんだよね。
妄想は勝手だけど、ニアホモじゃないよって感じの
一陣社の「戦うサツキと……」というのを読んだら、腐った姐さんがたくさん
(クラスの女子含む)出てきた。
一応、少年向けだと思うんだけど、ヒーローがヒロイン。
つまり、女装&女体化して、しかもともに戦う仲間(どっちも女)と
なにやら三角関係になりそうだぞーという話だった。
百合なら確実に需要があると思うんだけど、主人公が女装っ子って……
いや、需要があるなら、書くよ。自分は。
>ヒーローがヒロイン
これ少年向けだと結構あるんじゃないか?
ある朝僕が目覚めたら美少女になってた!?
そして大量の美少女との出逢いが! みたいな。
しかもそれなり以上に売れてた作品もあった筈
>>884 少年系に手を伸ばす腐気味の女子と、少女系どっぷりの読者とは
そんなに重ならない気がするんだ。
ホモならホモでいいんだけど、チラリズムはもういいよ、ってかんじさ
ここでニアホモ言われてるのは、ほぼホモだと思う自分がいるw
そして同性同士の相棒やら友情やら主従やらライバル関係が好きーっっっっと声を大にして言いたい
ただし間違っても、相手を女扱いしたり、耳元で囁いたり、お姫さま抱っこしたりしないで欲しいがw
あくまで健全、そして絆は強く! そういうのに萌えるんだ!
「この二人、くっつけてしまえーっ」と勝手に妄想したくなるんだ!
お膳立てされると萎えるんだ!
良質のニアホモ!
圧倒的な良質のニアホモを我に!1!!
>>887 少年向けは、今、女装子が旬ですよ
「こんなに可愛い子が女の子のはずないじゃないか!」です
あー、でも。農産物で考えると過剰提供は日本人の習性かもね
リンゴをピカピカにするために気味悪いワックス塗ったり、蜜を注入したり
曲がった胡瓜は売り物にならないとか。
消費者が好むって勝手に決めて暴走するのって
そっか。
女装っ子は旬なのか。
女も複雑だけど、男の嗜好も複雑になってきてるんだなあ。
いや、面白いと思う。
>>890 わかるよ。
妄想するのが楽しいんだから、意図的なのは嫌なんだよな。
高村薫みたいに、書いてる本人が意識してないってのが本物?なんだと思う。
ジャンプも腐を意識してるけど、まちがってもお姫様だっこしたりしない。
ホモ話じゃないのに、いけないホモ妄想して、「あたしってなんて腐ってるの」
と自己嫌悪&陶酔に浸るのが、腐じゃないかと。
なんだっけ…「男の子なのにこんなに可愛いわけない!」
とかいう女装っ子かニョタっ子ラノベ(勿論少年向け)の
アオリをどこかで見た気がする…
「ヘタレ主人公のハーレムはもう沢山」というニーズに
変化球でお答えしてるのかもしれんw
>>896は、別に語源というわけではないです
ネタを堂々と煽りに使う編集部という意味で
まぁ、漫画のなかで使っている人もいるわけですがww
また一迅かwww
愛ともどもギリギリなレーベルの割には楽しそうだなw
確かファミ通文庫にも主人公男子の女装が
しかも売れてる作品によく出てくるとも聞くな
なんたるカオスw
リアルでも男子って何かというと女装したがるからなーw
学祭とか謝恩会とか
そういうアホなノリを過剰にホモ臭くなく書けたら
楽しいギャグになりそうなんだけど難しいよなあ…w
でも腐兄とは行かなくても、ハーレム物で男主人公が可愛くて
好感の持てる性格だと、ヘンに人気出ることがあるし
少年向けもけっこう奥が深いねえw
つか、「一番可愛い女装子を選べ!」みたいなのって
少女向けだと「一番カッコイイ男装のお姉様を選べ!」みたいなのだよね?
考えられないなぁ……
どんだけ過剰供給されてるんだ……女装子
>>894 それか魔王○のメフィ○ト&せつらとかね
マッド医者だからか、露骨にせまってるのに、恋愛じゃなくてせつらの体が目的(実験的な意味で)としか思えないw
せつらにつれなくされたり、なんだかんだで利用され、弄ばれてる美形医者をキャーキャー言いつつ見ていられる
確かに人気投票ができるくらいいるのは凄いな>女装子
だって少女向けだと、カッコイい系の男装のおねえさまが出てくる
作品自体、最近あまり見ないような……パッと思い付かない…
青やCノベにはあるけど>かっこいい系の男装女子
豆には絶対にいないw
逆ハーで男に助けられ男にセクハラされるのが豆ヒロインだから
最近だと、ヒロインの引き立て役的な
男装お姉さまも多いイメージだな
興味があるのは、いままで何のとりえもなく美女に囲まれる主人公に自分を重ねてた読者が
今度はその美少女の女装子に感情移入して読んでるのだろうかということだが。
そうなら、女装して美女になってちやほやされたい、って願望だろうし、
いや女装子に萌え、ってことならとうとう腐男子趨勢か、という状況だよね。
>>906 女装に興味ある男性って結構多いから
女装子に感情移入して読んでる男子の方が多いんじゃない?
普段の自分が覗けない世界(女子校や女の子同士の自然な日常)を
覗くという感覚がウケてるんじゃないだろうか
あと、主人公の性別を知らない脇キャラが同性なのに惹かれちゃう…
という疑似百合(結局はノーマル)のベタ展開とか
男装モノ(例・花盛りの君たちへ)の逆バージョンみたいなもん
完全な女の子×女の子の百合だと
自分(男)が蚊帳の外になってしまうけど
女装女子なら自分となんとか重ねられるし
数多居る筈の男達の中で主人公ただ一人だけが
美少女の輪の中に入れるご都合設定の不自然さも「女装してるから」で解消できる
うーん、そういう知らない世界を覗いてみたい的衝動だと1、2作のヒット
止まりという気がする。
男子がブームを起こすならそこには必ずリビドーが介在するはずw
>>908 いや単純に、美しくなりたいって男子は多いよ。
女より美しいヴィジュアル系に憧れる男子も多いし
実際に整形する男子もそれなりの人数がいる。
女子が男装して男より強い戦士になるのに憧れたりするようなもん?
普通に女装子を愛でているところを見ると
幼女萌えと同じ感覚かな……と思う
女だと自分たちのフィールドから遠いけど、女装子なら自分たちにちょっと近いみたいな感覚なのかなと
女=別の星の人種、何考えてるか分からない、向こうも俺達を理解してくれない、むしろ怖い
→ でも、可愛いものを愛でたい
→ ピコーン! 見掛けは可愛い子で中身は男だと俺達のことを分かってくれるかも!
こんな感じじゃないかな
宝塚とか男装執事喫茶とかそんな感じか
そそ
自分の理想を自分で作れる快感&拒絶されない安心感
>拒絶されない安心感
押しかけハーレムと根っこが同じなんだねw
コミュ能力に自信がないのか、自分に自信がないのか
男女ともそういうのが増えてきた気がするなぁ……
一目惚れした彼女に声をかけられないという男性の代わりにコンタクトを取る商売とかあるし
面と向かって断られたら傷つくから嫌なんだそうだ
>>915 なんという…
それコンタクト代理人の方に惚れちゃったらどうすんだ…
女子は女子で、友達の言動が気に障ったら、直接言わずにブログに書き込むそうだ
で、学校では今まで通り笑顔で仲良し
こわ……
なんかねぇ……ちょっと前の「ケータイで悪口回されてわけわからんうちにハブられた」とか、まだマシだった気がするよ
ブログだったら反論しないと思って安心なのかな?
それとも、「誰かに悪口言ったらイジメみたいでいけないけど、ブログなら日記だからイイでしょ」ってことなのか
とりあえず自分は綺麗でいたいとか……?
はたまた「直接言われたら相手も傷つくだろうから、ブログに書いて読んでもらって察してもらおう」なの?
よくわからねっす
そしてブログで返すのかな。
なーか、逆にストレスたまりそーな感じだなー
結局相手の嫌なとこは直らないし、直るわけがないし
そんでそういうとこまた見ていらっとしてでも本人には言わずにブログで吐き出して
その繰り返しえんどれすー、なのかね
とりあえず俺、小説のテーマは「まっすぐ向き合うこと」にしようかと今思った。唐突に。
なんか若さの痛さってそんなもんだよね…
若さって美しさばかりいわれるけど、浅ましいさや醜さも半端ない。
書きたいのはやっぱ当世若者のリアルな心情じゃなくて
その時期過ぎた読み手と若さのいいとこだけ懐かしむ
ある種ドリーム小説なんだと実感しました。
こういう「傷つけられたくない」って子達が増えたから、いいこちゃんで薄味王道ハッピーエンドが
選ばれるようになったのかもね、と思ったり
バッドエンド過剰拒否もその一端なんじゃね?
サイトの小説にお断り入れないといけない不文律ってなんか馴染めないよ。
若い子が娯楽に甘さばかり求めてしまうくらい、実際の世相が明るくないのもあるかもね。
好景気の時に悲劇が流行するのと逆の心理で。
以前は実生活に疲れた大人がハーレクインとかに夢想を求めていたのが低年齢層化して、
ラノベも軽く明るい夢物語のほうが需要が高くなっちゃったんじゃないかって少し感じる。
自分の理想としては、夢のような時間を読者に与えつつ、読んだ後で少しは心の栄養になるような、
悩みが少し軽くなったり、物事を考えるきっかけになったりするようなお話が書きたいな。
理想だけどね……。理想だけどね……。大事なことなので二度言いましたよ。
>>924 ヒーローとヒロインが幸せになれるかなれないかでドキドキハラハラ
なんて悠長な楽しみ方は今日日流行しないのかも、寂しいけど
環境に反比例の法則ってのは頷ける。
問題は、人口甘味料バンバンの激甘に全体が雪崩れ込んでることなんだろうね。
甘いの食べたら辛いのとかあっさりしたのとかも食べたくなるのに。
甘味屋さんばかりだと過当競争で総崩れなのに。
>>926 >>925みたいに、さりげなく軌道修正ウィルスを潜ませながら
現状に沿って書くしかないみたいね。というかそうしよう
>>925 は二度言うとこ間違えてる気がするがw
>読んだ後で少しは心の栄養になるような、悩みが少し軽くなったり、
物事を考えるきっかけになったりするようなお話が書きたい
大事なことなんで、自分が二度目言っときました。
強くて、不幸のどん底から自力と他力で逆境を切り開いていく主人公なんてダメなのか……
ちょっとの努力で幸せがベルトコンベアーのように次から次へと流れてこないとダメなのか……
普通に見えて、実は特別なアテクシじゃないとダメなのか……
と、編集か営業が思ってるだけなんじゃないのぉ?
とまた悪者にしてみる
>>927 辛いもののおいしさを知ってたら、そうだろうけど
甘いものしかおいしくないと思う人種かもしれない
なんでもマヨネーズをかけてしまうマヨラーのように
>>929 別にダメじゃなかんべ
ただやはり最初ベルトコンベアー式幸福状態だったのがいきなり不幸のズンドコ
でもそこから立ち直ってやんよ
な展開は読者がそこでついてこなくなる可能性大
と今までこのスレでもよく議論されていた気がする
>>932追記
マンガと違って小説は刊行ペースが遅めなのも、途中からの怒涛の不幸が好かれない一因かと
現実でストレス感じてるのに物語でまでわざわざストレス抱えたくないっていうか
>強くて、不幸のどん底から自力と他力で逆境を切り開いていく主人公
こういう主人公は個人的に大好きだー!!
小公女とか家なき子ってこのパターンだよね
どうしようもなく落ちて一時は黒くなりかけて、でも立ち直って、が好き。
最初から強く気高く、だと立派すぎちゃって
感動ポイントを作りやすいよね。私も好き。<一次は黒くなりかけ
下手すると説教臭く児童文学っぽくなっちゃうけど。
しかし。
信用してた仲間に裏切られるわ大きな犠牲を払って助けた友達・家族に詰られるわ
好きな人には相手がいたわ、敵と内通してると誤解うけるわもう大変。
なかんじで、いいよ…もう。って黒くなりかけるのは想像できるけど、
こんなんでどうやって立ち直れるのかワンダーだ!自分
>>935 だけどw
あれかな……マも実はシリアスターンに入って主人公を不幸に落としたせいで読者が離れ
それを察した作者か編集が「さくっと切り上げましょう!」ということで、設定羅列の切り上げendになっちゃったのかな……
でもそのせいで、シリアスターンでも付いてきてた読者まで離れそうな気配なんだけど……
展開が長引きそうだと、新刊買って続きを待つより
ひと段落ついてから一気読みしたくて買うのを敢えて待つ人も多いしね
数字が延びないからって即・切るのはどうかと読者としては思うんだけど
昨今の出版事情では呑気なこと言ってられないのかもね
もしそうなら勿体無いな
やっぱり、やりかけたことは最後まできちんとするのが筋だよね。
上手く出来れば、シリアスターンでもついてきてくれたファン達が
レビューとか感想とかで「シリアスなところも上手く切り抜けて面白かった!」
とか言ってくれるようになれば、また買い直してくれる可能性もあるし。
作品の質を上げて、それを期待したほうが絶対いいと思うんだけど。
今の時代、レビュー・感想・批評待ちの、
いい噂が出てから買うっていう層を無視できないと思うんだけどなあ。
>>924 個人サイトのWEB小説にバッドエンドの注意書きするのは
若い子が甘さばかり求めるってのとは別の話でしょう。
個人WEBサイトにアップされてる管理人が好き放題に書いたWEB小説は、
商業小説みたいにレーベルの枠や編集者の検閲がないから
バッドエンドの「バッド」加減もピンキリで、
酷いのはトラウマになりそうなブラクラ・レベルの超絶グロだったりする。
そういうので精神的被害を受けた人が苦情を言ったりして、
個人サイトのWEB小説では特殊嗜好など読者を不快にさせる可能性のあるものは
バッドエンドを含めて最初に閲覧者に警告しましょうって風潮があるんだよ。
BLサイトならBL作品しかないって最初に警告するの当たり前だしね。
商業の場合なら、例えば少女向けレーベルから出てる本なら
男性向けエロみたいな作品は絶対にないっていう安心感があるけど、
個人サイトのWEB小説にはそういう枠組みがないから
作品の傾向を読者に提示する注意書きは必要だよ。
>酷いのはトラウマになりそうなブラクラ・レベルの超絶グロだったりする。
あるよねー。
>>940 スマソ、書き直しorz。
×>とか言ってくれるようになれば、また買い直してくれる可能性もあるし。
○>とか言ってくれるようになって、
>そうなればシリアスターンで遠巻きになってしまったファンが
>また買い直してくれる可能性もあるし。
若い子は厨二病だから、甘いのより悲劇が好きだよ
明るい良い子ちゃんキャラより、暗い過去持ちの腹黒キャラの方が人気あるしね
ケータイ小説見てるとそう思うことがたまにあるかも。
初動が全てのツノカワだからなぁ……
ケータイ小説は、自己投影でなく、友達からのメール感覚で読むというからな……
自分が辛い目に会うのは嫌でも、他人の不幸は面白いのか?
初速悪いと切られちゃうって話だよね。
でも、
今時は懐具合がお寒い人も多いし、
つまらないものを買って無駄遣いしたくない。
だから、レビュー待ちで後から買う、って絶対あると思うんだよねー。
特に、年齢層が低ければ低いほど、お小遣いなんて少ないわけだしさー。
と、これまで散々無駄遣いしてきて、
いいかげん財布の紐を引き締めにかかっている私が通りますよー。
じゃ、何ゆえ「明るい良い子」がセクハラにふらふらしながらニアホモに囲まれて
逆ハー、が主流なのだ。ここにひとつの推論が成り立つ。
やはり買い支えてる層は夢見る頃を過ぎた人々で、だから厨房的なものより売れる。
売れ筋「明い良い子」を見てそっちに流れつつも主力ターゲットをいまだ「中高生」
に置いてるから矛盾が生まれるのでは。
「明い良い子」にもうちょっと深い葛藤と環境を与えたらもっと売れる、
ボーナスも増えるのではないか。そういう冒険はする価値があるのではないか。
株価が悪い、景気が悪いと言う前に(絶対言ってるw)、その根本的な矛盾を正せば、
景気で落ち込んだ分を埋められるのではないだろかね。かね。
>>949 >じゃ、何ゆえ「明るい良い子」がセクハラにふらふらしながらニアホモに囲まれて
>逆ハー、が主流なのだ。
出版物はそういうのが主流だけど、ヒットしてるのは違うじゃん
編集者が考えてる売れ線と、読者のニーズとがズレてるんだと思う
陰陽師は知らないけど彩雲も○マも、主人公は明るい良い子じゃね?
>>949 豆の場合に限っては、明るい逆ハーニアホモだから売れてるんじゃなくて
絵師効果と出版社パワーで初速が出てるんじゃないか?
それに角川は、出版社パワーがあるから
本屋の棚でスペース持ってるし宣伝力もある。
良い作品だって宣伝されて認知度あがらなきゃ売れないし、
逆にそれほどじゃなくても宣伝されてれば「流行ってんのかな?」って思って
ちょっと買ってみようって気になる。
それだけの出版社パワーを持ってる豆なら
本当はもっとヒット作を出せても良いはずなんだけどね…w
お狐さまがもし豆から出てたら、とっくに○○万部突破!してんじゃないか?
>>949がどこからこのスレの流れを見誤ったのかが分からないw
そもそも、漫画が娯楽の筆頭として台頭してきて久しい昨今、
若い子がめんどくさい小説なんてものを喜んで読むはずがなくて、
小説はいまや、心理のもっと深いところを読みたい、
お勤め人や主婦さん御用達になっている、って考えるのが普通だよなあ。
まあ、若いうちから活字を読むクセをつけておくのは悪いことではないから、
本気の少女向けを発信していくのはいいことだと思うけど、
実際に買い支えている人たちのほうにももっと目を向けていただきたいもの。
>>953 リロードしなかった気配はうすうす感じるw
>>951 明るい良い子を主人公にするのは王道設定の一つじゃね?
売れる直接原因とはまた別だろう。
豆の新シリーズの主人公たちは、丸マ・彩雲・少年陰陽師と同じく
明るい主人公で逆ハーニアホモ要素もあるのにパッとしないから。
ん? じゃあ主力ターゲットと実際の主力購買層はピタリと重なってるってこと?
売り場を見かける限りでは、20才前後〜30代くらいまでが多い気がする。
自分の書店立ち寄り時間がその層と合うだけかも知れんが。
でも土日も大差ないけどなあ。
自己投影する小説は、ちょっとの試練と幸せベルトコンベアー
友達からのメール感覚のケータイ小説は、不幸てんこもりで幸せな自分を確認
なので、ケータイ小説を映画化(映画は自己投影型)しても、不幸な自分になりたくないからヒットしない
なんというか……
あー、ケータイに限っては他人の不幸は蜜の味ってやつ?
平積みされてて、絵がいいと買っちゃおうかなーって気になるよねw
今はビニール梱包されちゃってて、中身を確かめることも出来ないし。
で、表紙がいして失敗して、orzになって、しばらく軽挙妄動は控えよう……と、
また小説レビューに空しく目を通す日々……。
表紙買いすると、結局面白くないことが多い少女小説を無理して買っていくより、
BLの棚を回ったほうが素直に楽しいかもしれない……と思うようになってきた自分。
>売り場を見かける限りでは、20才前後〜30代くらいまでが多い気がする。
多いよね、実際。
少女小説の棚の前で、女子中高生がそれらを手に取っている姿を見かけることはあまりない。
逆に自分は少女ラノベコーナーでお姉様方を見たことがない
いつも中高生ばかり
だから、お姉様方はネット購入なんだなと自分を慰めてたw
かくいう自分も、お嬢さん方の中に交じるのは恥ずかしくて近寄れないw
>>944 >明るい良い子ちゃんキャラより、暗い過去持ちの腹黒キャラの方が人気あるしね
それは少年向けの話だと思われ……
いや自分もBLは18禁シールを貼った方がいいと思うぞ
高校の下校時間に駅ビルの本屋なんか行くと、
制服姿のお嬢さんが結構いるよ>ラノベコーナー
>>963 BLがポルノだなんて、腐女子の間では当然の認識だから、
今ごろ気付いたのかw となんだかニヤニヤしてしまったw
でも、こういうことから規制が進んでいくのが嫌なんだよね。
なのでBL好きはなるべく日陰を歩いていこうよ……とか思う。
BLに光なんて当てんでいい、『正当な評価』なんてイラン、と三浦しをんを見るたびに思う。
BLっていうジャンルはモグラと同じなんだ。
日の元にさらされたら、体が弱って死んでしまう。
下校時間は確かに中高生多し。
だけど、朝・昼・深夜、となるとな……。
>>964 腹黒キャラは脇役なら惚れる
腹黒主人公はよほど惹きつける要素がないと
こいつキモイで終わる気が……
(デスノのライトの突き抜けたキモさはむしろ惚れた)
つかBLを図書館にリクエストする神経が分からない
リクエストして、更に借りる人の神経もよく分からない
いや、個人の自由だとは思うけどね
あれは、こっそりネットで買うもんだと思うが……そして処分に困るとw
多分、レスにあるように司書さんが腐ってたんだろなw
でなかったらリクエストあったにしても買いすぎw 5500冊
>>966 三浦しをんは「正当な評価」希望なわけ?
>>968 ここは本屋勤務の神さまに光臨願いたいところだね
コンビニみたいに、購入年齢層をPOSに記録したりしないのかなー
>>971 >三浦しをんは「正当な評価」希望なわけ?
おそらくは、なんだけどね。
読売新聞とかで書評を書いていたときも、
「やっとBLというものが一般人から一つのジャンルとして認識されてきた」
「BLもやっと、人間心理を書いた『小説』だと認められるようになってきた」
みたいな発言をしていて、ああ、そういう考え方なんだな……と思っただけなんだ。
三浦しをんの作品は大好きなんだが、あんまり公っぽいところで
BLプッシュをしてくれるな、と、ちょっとヒヤヒヤしてしまうわけよ。
>>966 一部の不道徳モノのせいでショタBLは駆逐されましたしね
出版社までエライ目にあいましたしね
BLはちょっと後ろ暗い趣味だということを、BLスキーには自覚して欲しいなと思う腐女子がここにもw
>BLはちょっと後ろ暗い趣味だということを、BLスキーには自覚して欲しいなと思う
同意同意、激しく同意。
>>973 >「BLもやっと、人間心理を書いた『小説』だと認められるようになってきた」
だと小説限定になっちゃうんで、
>「BLもやっと、人間心理を書いた『作品』だと認められるようになってきた」
のほうが妥当かも。
三浦しをんがそう言っていた、ってワケではなくて、意訳っつーか、そんなもんだと思ってくださいまし。
>>974 駆逐されたの?それは災難だったね、ふつうのショタものは興味あったのに。
あれ鼻膨らませて糾弾してたアグネス・チャンとかもう香港でやってよってかんじだ。
>>973,976
d。そりゃ、贔屓の引き倒しだね。納得です
>>970 腹黒主人公は、とくに女主人公は難しいね
非ホモスレで少し話題になったけど、適度に『頭の良い』主人公は
読んでて不快感ないけど、あまりにアホだととくに年齢層高めの読者さんがもにょりそう
ところで次スレはテンプレとか変更なしか?
気になったので通りすがりに失礼をば。
>>972 現役本屋申ス。
うちでは少年向ラノベコーナーにいるのは、朝は大きいお兄さん、
昼以降は中高生、夜は大きいお兄さん。
BLや少女ラノベコーナーは20代〜40代と見えるお姉さま方。
夕方以降は娘と一緒に少女ラノベやBLをあれこれ物色
している主腐も多い。
イラストがどうのとか、話の展開がどうのとか言い合っている
姿を見ると、ほほえましく思う。
最新POSだと購入年齢を記録できるらしい。
うちは田舎の本屋だからできないけど…。
BLが後ろ暗い趣味だと自覚しすぎるあまり、なかなか買えない自分は堺市図書館利用者w
たまたま近くて利用してる者なんだけどね、現実にはラノベの棚が結構ぐちゃぐちゃで、
本来しまわれているはず(?)のBL小説が入ってることが多々ある。
死角になってて周りからも分かりにくいから、じっくり読めるし、一応近くにイスもある。
買うほどじゃないけどちょっと読んでみたい時には最適。
表紙でバレにくそうなやつは、たまに他のラノベと一緒に借りる。
リクエストをして借りる人の恩恵にあずかってたので、今回発覚してすごく残念だわw
>>979 基本的に投稿者以外は発言を控えてください。
的なの入れようって話あったよね。
「投稿者」の解釈にOBも含めれば貴重な話も聞き逃すことないし。
個人的にはROMも控えろよ、なんだけど。
>>980 通りすがりでも踏んだんだから、よろ。
>>981 後ろ暗いと自覚してるのに、借りるのは平気なんだ…
笑って誤魔化しきれないくらいカコワルイと思うけど。
>>982 >基本的に投稿者以外は発言を控えてください。
あーあったあった。
……どうしようかねえ?
定期的に微妙な雰囲気になるし、一時期の「荒らし注意報」みたいに
入れておいてもいいかな? 最近けっこうスレの流れ速いから、いらないなら
その次のスレで即効消すってことも出来そうだし。
とりま入れとくに一票ー
まあ書いてもスルーする奴はスルーして変なレスつけたりするだろうけど、
そういう奴に
>>1読めっていうだけで済ませられるのはよいことかも
スレ立てごくろうさんです。
荒らしたい人に強硬な態度とると、余計興奮させるだけだから、
>>1を参照のこと、で済ませられるのは便利かもね。
「基本的に」
は、前の絵師さん情報みたいのなら歓迎ってことで一応入れとく?
通りすがりの
>>980は応答ないみたいだから(つか踏んだ時点でリアクションないし)
話決まったら自分立ててくるけど。
988 :
987:2008/11/03(月) 11:20:02
989 :
987:2008/11/03(月) 11:20:42
すまん。うちも駄目だわ。
誰か頼みます
よーしいってみるよー
ちと支援
995 :
987:2008/11/03(月) 12:03:00
996ならこのスレから録受賞者がでる
997ならこのスレから白受賞者がでる
998ならこのスレから豆受賞者がでる
999ならこのスレからC受賞者がでる
999ならこのスレから留受賞者がでる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。