【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞22【白・留・C・愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
角川ビーンズ小説大賞、ウィングス小説大賞、留新人賞
えんため大賞ガールズノベルズ部門、中央公論C★NOVELS大賞、
講談社ホワイトハート新人賞、一迅社新人賞アイリス部門等、
少女向けライトノベルの新人賞について語るスレです
 ※ 各賞の応募規定や〆切は、該当レーベルの公式サイト又は関係雑誌で確認してください。
 ※ 質問の前に、>>2-5あたりを参照のこと
 ※ 特定のレーベル、作家、作品、編集をしつこく叩くのは厳禁

★前スレ
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞20【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1219618681/

★Cobalt関連は↓の専用スレで。
【ノベル】Cobalt作家になりたい【ロマン】part14
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1215436943/

【豆翼投稿スレまとめ @Wiki】ttp://www9.atwiki.jp/wingsbeans/pages/1.html
【過去ログ倉庫】ttp://novels.himegimi.jp/
2名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:35:11
>>1訂正
★前スレ
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞21【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1220667326/
3名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:35:46
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞20【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1219618681/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞19【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1218259455/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞18【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1216483943/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞17【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1215149649/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞16【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214581451/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞15【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213935592/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞14【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213398920/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞13【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212425876
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞12【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211805250/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞11【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1210204976/
4名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:36:34
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞10【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1208540445/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞9【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1206140745/
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞8【豆・ル・翼】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1203954182/
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】7
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1202176946/
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】4(実質6)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1196422441/
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】4(実質5)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1189350470
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】 4
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1184408937/
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】 3
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1175182013/
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】 2
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1171114749/
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1118646529/
5名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:37:05
【各レーベルの略称対応表】

ウィングス文庫=翼
中央公論C☆NOVELS=Cノベ
ビーズログ文庫=録
ビーンズ文庫=豆
ホワイトハート文庫=WH、白、白心臓
ルルル文庫=留=トメ
アイリス文庫=愛
Cobalt=青
6名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:37:39
【FAQ】

Q.豆の一次発表っていつ?

  A.例年6〜7月に発売される不定期発行雑誌TheBeansにて

Q.豆の2次通過以降はいつ発表される?

  A.例年最終結果とともに発表されます。
    12月になったら豆のサイトを日参すると吉。
    1月の不定期発行雑誌TheBeansにての場合もあり

Q.翼の応募券はEXPACKでも貼るの?

  A.貼る。恥ずかしければ、普通の封筒に原稿を入れ、その封筒に応募券を貼った上で
    その封筒をEXPACKに入れて送れ。
    ちなみにEXPACKに原稿直入れは問題ない。雨が心配な人はビニールに入れろ。
7名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:40:52
【FAQその2】(2ちゃん住人の考察なので最終的な判断は自己責任で)

Q.男主人公が許されるのは?

  A.どこでも受賞者有り。
    翼、Cノベはむしろ女主人公の受賞が少ない。

Q.FTでもSFでもない現代物がカテゴリーエラーにならないのは?
  A.女性向けライトノベルではかなり厳しい。
    小説としての質に自信があるなら青。他のレーベルはカテゴリーエラーになる可能性が高い。

Q.書き上げるのに時間がかかる、話が行き詰まるんですけど?

  A.「小説を書く10のステップ」でぐぐってみれ
    Story / Editor (/は抜いてね)ってソフトと合わせるとなお良し

*特定の作家や作品や編集や出版社をしつこく叩いたりしないでね★
8名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:43:01
>>1
乙です。

♪ チンコスイスイ ♪ ←入稿前特別テンプレ 
9名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:44:11
うわああああああああああああ。
前スレ>>1000でやってしまったorz
あらすじじゃなくって、あとがきだよ…。

ダメだ、疲れてるな。

ス、スイスイ…。
10980:2008/09/21(日) 01:44:31
>>1
乙です! ありがとう

妙な呪文はそろそろやめてくれないかな……
11名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:44:52
前スレ>999で、>999ならって書くのを忘れてた…!く、悔しい!
12名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:45:05

前スレ>>999>>998もGJです。
自分がチンコとか書いてる間にorz
13名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:46:46
>>1=前スレ1000乙です
後書きでの横読みメッセージ楽しみにしてるぜ!w
14名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:47:08
スレ立て乙!
テンプレ乙!
15名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:51:13
ごめん、横読みってたとえばどんなの?
16名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:52:34
縦読みの横版でしょ
どっかの誰かさんがやらかしたような……
17名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:54:40
デスノートのキラですね。分かります。
18名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:57:21
なるほど。d>>16
一瞬そうかとも考えたけど粗筋はHP紹介文の横書きのイメージだったので。
19名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 01:59:41
>>18
コラコラ、塩を塗り込むような真似はやめてあげてw
後書き後書きw
20名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:00:36
えるしってるか死神はりんごが好きだ

だっけ?
21名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:04:34
>>19
い、いやそういうつもりでは……w
つ 砂糖
22名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:06:33
吉田兼好も思い出してやって下さい>横読み
23名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:16:52
在原業平は知ってるけど、吉田兼好は知らないな〜
24名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:18:15
よねたまへ ぜにもほし っ兼好だよね。
間違ってたらハズカシス
25名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:22:36
よもすずし ねざめのかりほ たまくらも まそでの秋に へだて無きかぜ(兼好)

よるもうし ねたくわがせこ はては来ず なほざりにだに しばしとひませ(頓阿)

これか……昔の人、すげー
26名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:22:42
過去ログ倉庫&ミラーサイトに
前スレupしました
27名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:30:18
よねたまへ、っていうは嫁様へってこと?
ぜにもほし、っていうのはお小遣いもうちょいアップしてくれってこと?
それなら現代のリーマンの嘆きみたいだなw

にしても本当に昔の人ってすごいなぁ。そこに痺れる憧れるぅう!(AA略)

>>26
いつもお疲れ様です!
28名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:38:31
>>27
よねたまへ ぜにもほし=米頂戴。金も貸して。
友人に借金頼んだの。

返ってきたのが
よねはなし ぜにすこし=米はねぇ。金も少し。
友人に借金断られたの。

>>26
29名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:39:54
>>26
乙です!

>>27
兼好が
米給え 銭も欲し(米くれ〜金もくれ〜)
それに対する頓阿の返歌が
米はなし 銭少し(米はないけど、お金はちょっとあげるよん)
ってことらしいよ
30名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:41:00
うあ、かぶった
ごめん
31名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:51:45
ぎゃ、恥ずかしい!そういう意味だったのか…顔が熱いや…。
現代リーマンっぽくて可愛いなぁとか思ってしまった私ってorz
でもどっちにしてもユーモアがあっていいね。
>>28>>29、わざわざ教えてくれてありがとう!
32名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 02:58:26
こういう話聞くと日本人って変わらないんだなって思うw
33名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 09:34:12
前スレのエル・オー・ブイ・イーで思い出したが
アンティークジュエリーに
並べた宝石の頭文字(真珠ならP、翡翠ならJみたいに)を繋ぎ合せてくと
「LOVE」みたいな単語や、贈った相手の人名になるっていうのがあるんだよな

これも横読み縦読みのゴージャス版と考えると、万国共通かよって思えるw
34名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 10:29:35
いまは消えた(か自分が読まなくなった)が、ちゃっちい推理小説の
謎の言葉とかダイイングメッセージに縦横読みが使われてて、
中盤あたりで大の大人が顔見合わせて「ああっ!」なんて言ってるのを
子供心に冷めた目で祝福してたな「はいおめでとう」
遺書とか、無理やり書かされた証文とか。いまもあるのかな。
35名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 14:06:14
今日は雨だから推敲!と思ってたんだが

「ゆっくりしていってね!」

というセリフを発見してムダに噴いてしまった…
前にも話題になったけど、流行語のたぐいってホント困るw
なんでもないシーンで、誰も気にしないと思いたいんだけど、自分が気になる
36名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 14:09:48
「そんなの関係ねえ!」だっけ?をここで教えてもらった自分は
「ゆっくりしていってね!」を知らない。だからとっても不安……

「やらずの雨」なんてすごく叙情的な言葉で好きだから使いたいんだけど
10代の子とかだと「やらず」にセクースなイメージを持って読みそうで
ちょっと考えたりもするし。
37名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 14:31:56
漢字だと「遣らずの雨」……だっけ?
そう表記したら、紛らわしくはない……かな。どうかな?

同年代カプに飽きたのか、唐突に年の差カプが書きたくなってきた
38名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 14:32:56
「やらずの雨」……確かに。野山でセクースしようとしたバカップルが
雨天順延したってとるかも、だw
雨を理由にもうすこし「ゆっくりしいってね!」と来客を引き止める。
その客が密かに想う人だったら、なんという気の利いた雨よ……って
日本語っていいよなー。

ところで1回目の推敲、前半できました!ふぅ〜っ ちょっと気分転換しよう。
明後日には後半、その後粗筋書きながらできるとこまで何回も。
1回目が書き足し多いから時間かかるんだよね。
3合目半まで辿りついたと思って頑張るぞ!
39名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 14:33:42
9末組の皆さんおつ!
体調管理に気をつけて、ラストスパートがんばってください。
自分もやっと佳境にさしかかったのですが、結構コンパクトにまとまりそうで
枚数制限の下限そこそこになりそうです。
皆さんそういう時は、やっぱエピソードとか増やしますか?
トメさんなんですけど、規定で50〜120枚って結構幅ありますよね。
やっぱ真ん中ぐらい、100近くまで持っていったほうがいいのかなー
40名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 14:50:49
>>39
おー、前スレで悩んでた子?よかったね、もうひと頑張りだ!
自分は90枚くらいだけど、面白くてもっと読みたいって思わせれば
短くても全然問題なくない? 募集の範囲内なんだから、と思う。
50〜で募集しといて短いなら駄目とかの二重規定がもしあるなら、
あるなら……トメ伝説最強だけど。そこまでアレではないのでは?
41名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 15:12:10
>>40
ありがとうございます!おかげさまで、やっとここまでこれました〜
そうですよねー、枚数の問題じゃないですよね。
面白いことのほうが大事。その通りですね。
トメがそこまでトメトメしくは無いはず…と信じて、残り突っ走ります。
明後日ぐらいには、推敲にたどり着けますように。
42名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 15:24:25
チラ裏…
最初トメに出すつもりで100Pほど書いてたんだけど、
やっぱりCノベにしようと書式を変えたら、ページ数足りなかったorz
ほぼ完成だったのに、3Pほど増やさないと…
終われると思ったのに…
40×40で90P以上は多いよー!
43名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 15:36:13
トメとC。イメージの対極にある二つを自由に行き来する>>42の作風が気になる。
3Pなら時間的には余裕だ。一緒にがんはろー!
44名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 15:54:37
>>43
ありがとー。なんとかがんばるー。
ちなみにただのファンタジーなんだけど、
当初の予想よりはるかに男が活躍してしまったので、トメよりCノベかなぁと。
……判断変かもw
45名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 16:42:30
や、やっと25枚…あれ、今は何月だったかな…ちょっと肌寒くなってきたな…

今になってまだ序盤とか間に合う気がしねぇです。
そりゃ「血の気」を「ちんけ」と打ち間違うわけですよ。確かにチンコ神はいらっしゃる。
46名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 17:55:00
>>45
そこに神を降ろしたらダメだろww
47名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 17:57:22
血の気の多い→ちんけの多い→ちん毛の多い

翼ぐらいしか受け入れてくれません><
48名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:02:29
愛の傾向が知りたくて、5冊ほど色々買って読んでみた
ファンタジー有り、ニアホモ有り、百合有りで
ある意味、録より懐が広いって印象なんだけど、そういう判断であってるかな
今書いてるのが、ニアホモというか、行き過ぎた執着愛みたいなのだけど
男主人公でニアホモは大丈夫なのかな…応募要項に「百合」はあったけど
BL(厳密にはBLじゃないが)はなかったから、二の足を踏んでしまう
49名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:17:14
ん? それは来年の話かね?>愛
1年もあれば部内方向修正は充分に考えられるから
いまから狙いを定めるのは鬼が笑うってやつではないかな
50名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:37:58
確かブラッドなんちゃら?は元々同人誌で発行していた18禁BLらしい。
愛で出すに至ってそういうところを削ったらしいっていう話を聞いた。
実際はどうか自分じゃ調べてないから「らしい」としか言えないけど、
それが本当ならなんでもありなんじゃないかなぁ。<愛
51名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:40:40
質問させてください。ご長寿キャラのご臨終前に結構長い台詞言っていただくんですが(なぜか敬語w)
「こ…んな……、か、き方……で、看取る人との、掛け…合いを、難往復か
続けて……いたら」推敲してて噴いちゃいましたよ。
しかし最後だけ……入りって言うのもリアリティないし、最終的にはフィーリング
ってことは分かってる。笑わば笑え!俺はこれだ!で行くしかないのも。
でも、可笑しいよねwww
52名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:46:07
>>49
いや、普通はどこに送るか決めるだろ…来年と言っても
そう遠くない話だぞ。

>>48
とは言え、愛は来年の賞が初じゃなかった?
ならば受賞傾向は分からないとしか言い様がない。
ただ現レーベル色だけを見れば、ニアホモは許容範囲に見える。
作家陣にもガチBL作家がいるし、
そもそも百合がOKでBLNGって自体考えにくいな。
53名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:47:46
>>50
それはホントだよ>元は18禁
メインの2人がガチでやっちゃってた、同人誌では。
愛のは、エロを削って、そのぶん他の描写を増やした感じ。

百合は一応、来年春にピリオドの続編が出るらしいし
細々とだけど、しばらくは続けてくんじゃないかと思ってる

自分もマリみてみたいな女の子だらけ話を書きたくなる事
あるから、機会があれば愛にも応募したいなあ
54名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:51:30
>>52
うん。まあ、普通はそうだよね。
書き始めてたら3・25の募集なし。4月末の白に出して6・25を
見送り9・25を狙おうと思ってたら6月入ってから年一回応募に変更。
の録な目に合ったんで、来年の話には懐疑的になってるのかも。
55名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 18:59:20
>>51
それは実写でも俳優さんの演技力が問われるところだよね。
飽きるとまだしゃべる気?とか思っちゃうし。
あまり長く続くと、ごめん、おかしいかもw
56名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 19:01:35
>>51
読んでいて、私も玄米茶噴いたw玄米茶返せwww
でもま、ところどころギャグテイストも入っていたりするなら無問題じゃないかな?
シリアスが続いていたら、
そういうちょっと噴き出せる息抜き部分があった方がいいって聞くし。
ただ失敗すると食い合わせが悪いって言われることになるという。
5748:2008/09/21(日) 19:09:22
答えてくれた方々、色々とありがとう。とても参考になったよ

個人的にはBLもニアも百合もノマも何でも好きな雑食だから
愛がいい意味で節操ないレーベルになってくれると嬉しい
58名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 19:14:15
>>51
うーん……自分は逆に、いよいよ死ぬんだぜ!っていう一部分だけ
「……」多発のほうが、読みやすいし、ムードもあると思うが。

ちょっと例が浮かばないんだが、昔の文豪の作品(特に翻訳)見てると
人が死に際に長台詞、っていうシーンでも「……」は
あんまり使わずに、地の文の描写なんかで、
その人物の命が途切れそうな感じを、ちゃんと表せてると思う
難しいかもだけど「……」多用しないでもムードが出る描写を考え直してみたらどうだろう?
もし、推敲にかける時間が多めにあるなら、だけど。
59名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 19:17:25
愛、というか迅自体のカラーがもともと
限り無くBLに近い友情(?)を得意とするイメージだしなー
同人的に美味しい作品も多く抱えてるし、ニアホモの本家みたいなもんじゃない?
そこの女性向けレーベルである愛が、ニアホモ拒むとかないと思うよ
60名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 19:22:53
笑うつもりはないんだが
ニアホモの本家ってなんだかすごいインパクトある語感だ…
61名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 19:33:58
ニアホモ本舗、という謎の単語が浮かんだんだぜ
6251:2008/09/21(日) 19:33:59
答えてくれた方々、ありがとう。
噴くよねー。なんたって自分が噴くくらいだもんなー。
掛け合いって書いたけど、マジなシーンで最期に「実は……」と語らせたい。
死までの描写よりはそっち優先なんでちゃんとした台詞で行ってみます。

さあ、後半推敲、がんばるぞ!
63名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 22:12:54
いま、男たちの大和で「この戦いが終わったら、結婚しよう」やった!
つか何年も前に先越されてた記念かきこ
64名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 23:29:21
ニホアモ本家w
創刊時にラブレスをもってきているんだから、ニアホモNGはないと思われる。
でも、自分だったら、今からニアホモ書けるなら、豆に出すなぁ…。
百合書けたら愛に出すけど。
65名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 23:33:29
いま、自分で勝手に決めた作品BGMかけながら
感動シーンを推敲してたら、ウッカリ泣いてしまった……

とらたぬもここまで来るとアホや自分w
66名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 23:40:32
え……。自分BGMなしで書きながら泣いてるよ。さっきも泣いた。

しかも基本ギャグだし。もしやアホ通り越して異常かっ?
67名無し物書き@推敲中?:2008/09/21(日) 23:51:19
>>65-66
いや、自分で泣けるくらいじゃないと
他人は泣かせられないのだ! とどっかの漫画家がゆってた!
だから自信を持っていいと思うよ!

と、さっきからクライマックス書きながら泣いてる自分が言ってみる
68名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 00:18:52
あと10枚くらいで原稿用紙100枚分になるからそれまでは寝ないで頑張る!
そういう自分も前に書いていて泣いたことがある。
投稿用の作品じゃなかったけど。
69名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 00:21:26
み、皆泣くのか。
自分なんて自分の作品どころか人の作品でも一度も泣いたことないわ。
映画でも、小説でも、ドラマでも……。
やっぱりこんな無感動な人間に作家は向かないのだろうか。
70名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 00:32:36
自分も泣いたこと無い
まず泣き所がない……
71名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 00:46:51
キャラを駒とみて感情移入しないでサクサク話を進めると入賞するって
最終まで残ったことがあるスレ?で言ってたよ。
>>67のも納得だし、どうなんだろうね。
かくいう自分は>>66ですが、一度ドライにサクサク書いて較べてみたい。
72名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 00:54:54
自分は計算して書いているからな…。
泣いたりしないや。かなり冷静に書いてる。
でも、他人の作品ではよく泣くw

推敲の時に、自分が飽きないですらすらと何度も読める作品は、上位に食い込むよなぁ。
推敲の段階で飽きてしまう作品は、一次すら通らない…。
73名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 00:55:32
自分は実際書いてるときより、妄想とばしてあらすじ考えてるときの方が泣くな。
ただし、そういうとこって、たいてい本編では使えない……。
たまたま、うまく使えたときに読んでくれた知り合いが
ちょうどそこで「泣けた」と言ってくれたときにはめちゃ嬉しかった。

でも、そんな自分は最高でも一次止まりなわけだが。
74名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 01:01:20
あんまり感情移入してると
ウッカリ自己投影とかなりそうでなー…それはしたくないし。

自分は脇役のプチドラマチックな展開とかで
背景を妄想してしまって、うっかり泣くことあるな
メインは完全に駒と思って動かしてるんだけど、なぜか脇で
75名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 01:02:36
推敲の時に自分が飽きないってのは、たしかに面白い証拠だよね。
推敲の時って第三者の立場になろうと努力するから、出来が一番分かるし。

……それより、本当に第三者に読んでもらいたい自分がいる。
76名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 01:20:15
>>75
ノシ 生の声を聞いたことがない orz
77名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 01:48:51
ノシ 泣かない人々に質問したい。 ギャグとかで笑ったりもしない?

自分は思いついてクククッ、文字にしてクククッ・ケケケッ×数度、推敲あたりで飽きるけど。
飽きると不安になる。みんな笑ってくれるかなーとか。
78名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 01:57:57
ギャグは、思いついた時にちょっと笑って、書く時は真顔だな。
もっと面白くしようと真剣になる。

生の声聞きたいよなぁ…。
自分は今、すげー不安なんだぜ。
このまま出しても良いのだろうか、と。
79名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:04:58
プロローグだけでも見てもらって、掴みオッケイかノーか聞いてみたいよな。
読み友達ホシス……
80名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:06:38
>>77
全く泣かない自分は、ギャグでもあまり笑わないな。
全く笑わないわけではないが、それでも笑わないほうだと思う。
電車で読むな、という本とか漫画があるけど、あれを普通に電車で読める。
前に話題になってた聖おにいさんも電車で読んだし。
別に面白くないわけでも、楽しくないわけでもないんだけどね。
81名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:08:03
自分も自作品ではあまり感情移入しないで書くなぁ。
感情移入しすぎると自己陶酔に陥りそうで怖いからなんだけどね。
でも最近書いているものだと目頭が熱くなったりするんだよorz

>>77
ギャグでは笑うよ。思いついた時に笑って、書きながらくすっとして。
ただ本当にみんなに笑ってもらえるのかって不安になるよね。
82名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:08:22
>読み友達
もういっそここで結成したらどうだw
と思ってしまう自分がいます。
83名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:18:35
>>82
やるなら、乗るますw
84名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:21:10
>>82>>83
土下座して頼み込みそうになるほどに第三者の意見に飢えているので、
やるなら自分も乗るよ!禿げ上がるほどに乗っちゃうよ!
85名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:23:02
じゃ、じゃあ、どうしよっか。ドキドキ……
86名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:24:25
捨てアド晒す?w
87名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:28:07
か、mixiでやる?w
88名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:33:54
ノシ 自分は捨てアドもmixiもどっちも大丈夫
89名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:35:37
ノシ
自分も捨てアドもミクシィも平気だよ!
90名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:37:29
じゃ、mixiの日記にキーワード入れて検索ってのは?
91名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:46:54
捨てアドでメール交換→さらに別の捨てアドに移行
↑本日限り

のが何かと安心かな
92名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:54:29
まずは捨てアドで始めて、
気が合ったらミクシに移行とかが良いんでないかい?
93名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 02:57:59
それがいいかもね。
ミクシィにキーワードを入れるとなると、なにかと心配だし。
94名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 03:00:43
おけ。実はmixi登録してるけどほとんど使ってないんだ。
よく考えたら心配なのか>取り下げする
95名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 03:05:05
あ、取り下げってさっきのキーワードのことです。
そろそろ眠くておかしくなってる。スマソ
9682:2008/09/22(月) 03:05:38
言ってみるもんだなw
みんな、そんなに読み友達が欲しいかww
じゃあ、捨てアドに自分も一票。
9783:2008/09/22(月) 03:18:09
まだ誰か起きてるかい?
98名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 03:22:09
起きてるよー。今捨てアドを作ってたw
9983:2008/09/22(月) 03:26:09
もう眠さ限界

@の前に→ 0211 っす。
今から1時間以内にもらったメール有効ということでよろ。
お返事は明日というか午後あたりでよいですか? では!
100名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 03:31:35
>>83
待て。@の後はなんだ。yahooか?hotmailか?
こういうことは初めてで勝手が分からん……。
101名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 03:38:50
>>100
名前欄に触れてみると色々と分かるよー。

そういう自分も。
つ rise77-whza@excite.co.jp
うーんと、今日から一週間以内にもらったメールが有効ってことで。
自分はもう九月末日〆切のに投函し終えたあとで、
今は別のを書いているから下読みやるよー。
102名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 10:18:32
真夜中にこんな取り引きが行われていたとは…なんか楽しそうだな
自分も作品を読み合う友人がいないから、できたら嬉しいなとは思うけど、
読むのがひっじょーに遅いんだよね。大丈夫かな…
103名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 11:15:59
ちょい乗り遅れたかもしれないけど、便乗させてもらってもいい??

[email protected]

よかったらよろしくです。
104名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 12:49:55
自分も便乗。
1_suteado☆mail.goo.ne.jp
☆を@に変えて下さい。
自分は今評価シート欲しさに少年向け書いてるから申し訳なくて読ませられないけど
友達は欲しいので下読みやります。
もしよければ送ってください。

>>101
おお、ありがとう。
105名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 15:00:19
何だか昨晩は交流があったんだなwリアルに読み仲間いないと
こういう場は貴重だしね

ところで上で話題になってたから調べたんだけど
愛の募集要項ってネットにはまだ上がってないんだね
せめて締切くらいは載せて欲しい…
106名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 15:18:37
>>104
いまちょっと気持に余裕が持てないけど9月過ぎたら連絡とらせてもらうかも。
そんときは、よろぴくです。
107名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 15:33:38
私も今月末終わってからなら余裕ある。
今月末は戦争だ!

愛は確か、来年の九月末だったような。
記憶が正しければだけど。
108名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 15:40:31
>>106
おう。いつでも構わないよ。
待ってるぜ。
109名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 15:44:20
>>197
そのはず>来年の9月末

でも激戦区の時期だし、レーベルの行方によってはずらすかもね
110名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:01:50
小さな喜び。
部屋の真向かいにある新聞配達所が今日は一段とうるさいなと思ったら撤退してる。
寝静まった頃ガンガン荷積みするし、チラシのおばちゃんおしゃべり煩いし。
あれのおかげでどんだけ作稿ペース狂わされたか……。
出来てまだ三年経ってないからこんな展開期待してなかった。ご栄転だと思っておこう。
……。追い込み、がんばるぞー!
111名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:05:16
推敲しても、推敲しても、粗が出てくるよ…
いつになったら終わるんだろう…
112名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:09:07
>>111
9月30日
113名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:10:22
>>112
クールだなあんた

諦めたら試合終了じゃないけど
自分で終わり!と思ったときが終わりだよな、こういうモノは
延々直してたって、どんどん完成度が上がるとは限らないし
114名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:20:45
ぎりぎりまで推敲するか、余裕を見て出すか…
大いに悩みどころだ。

あー大学ポテト食べたい。
無性に食べたい。
そしたら活力が出てくると思うんだ!
115名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:30:23
大学ポテトが一瞬分からんかった。大学イモなのな
しばらく食べてないな、自分も。
116名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:36:19
>>110
長年乙。
パチンコ店の真裏に住んでた友人を思い出した
117名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:37:51
そういや、この間、デパ地下の催し物で、美味しい大学いも売っていたな。
でも値段の割に、あまりにも量が少なくて、買わずに帰ってきた。

頭働かすと甘いもの食べたくなるよねぇ。
あんみつ食べたい。あんみつ。黒蜜のやつがいい。
118名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:41:21
俺の所に、ホットケーキカモーン!

食べ物の描写って難しいよな。
美味しそうに書けていればいいが…。
119名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:46:18
美味しそうな食べ物描写って難しいよね
グルメ雑誌っぽく書いても
写真がないせいか、あまり美味しそうに思えないし…

樹川さんとか上手かったな、食べ物描写
120名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:54:20
和菓子が食いたい…
俺の所に和菓子カモーン!

ラブ、どこまで書き込んだらいいのか、さっぱりわからん。
自分の政略結婚→うまくいかない→契りまでの話なんだ。
押し倒すまで書こうと思うのだが、その前の描写、どの線まで書き込めばいいのか悩むんだぜ。
あんまり書き込むとエロになりそうだし。
121名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 16:57:50
>描写
ベタに、手のひらを重ねて握り合う、くらいでいいんじゃね?
ガチ歴史モノでない限り、
あんまり書くのは自分は好きじゃないからそう思ってしまうが
122名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 17:05:14
乙女キスシーンまで書いて、身体が重なり合った……。
程度で良いと思う。
BLじゃないなら…。
123名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 17:05:23
うまくいかない→なんか惚れた→契り? それとも
うまくいかない→でもお役目果たさないとな→契り?

前者なら押し倒すより>>121的な甘々であとはご想像に……みたいがいいかも。
後者なら「二人はその夜嫌々結ばれた」くらいで少女的にはいいかも・
もちょっとニュアンスのある描写で
124名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 17:13:15
某作品の、「心の奥まで届くキス」ってのも主人公が十三歳でキャラもロリ
って考えると萎えたな。
でもエロ描写自体は上手く書いてみたいとも思う。
125名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 17:17:51
>>120です。
レスありがとうございます。
ヒロインを拒絶してきたヒーローが、ヒロインの良さに気がついて、抱きしめて〜な流れなのです。
かといって乙女乙女した作品ではなかったりする。
結ばれてなんぼって内容なんだよな…。
身体が重なり合った、でいいかな…?
126名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 17:43:20
>結ばれてなんぼって内容
なら直接表現抜きでがっつり書くってのもありな気が。
昔の少女漫画みたいな、オリンポスの果実がいま手中にある。
神々の祝福をその一身に受けた、麗しの我がシルフィード、とか抽象的にがんがん。
書いててサムイボ出るくらいがいいかもw
127名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 18:45:38
推敲、疲れた〜!
でも、読めば読むほど、なんかあるよ!

みんなはどれくらい読み返している?
自分は三回が限度だ。
128名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:12:00
自分は何回とか決めていない。
〆切りまで推敲し続ける…
でもずっと推敲していると、どこまでがいいのか分からなくなってくるんだぜ。
129名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:18:58
自分は
・内容重視の大推敲
・校正中心の推敲
・ワード機能を使っての校正

のあと、気が済むまで校正&推敲 かな。
130名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:28:56
全て終わってからの推敲は、3回かな。
それ以上やると、かえって頭がこんがらがる。
その上、読み飽きてきてつまらなく感じてくるんだぜ。
131名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:29:57
初稿、書き終わったぜーーーーー!
間に合う、間に合う、間に合わせるぞっ!
ってことで記念カキコ。
これから推敲地獄だ。
同じく9月組の人いたら、頑張ろうね。

ちなみに推敲は128さんと同じだ。
画面で延々と読んだり、プリントアウトしてみたり、と。
読めば読むほどドツボにはまっていく。
どこかで見切りをつけなきゃいけないのはわかってるんだけどねorz
132名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:35:28
>>131
おめ!

推敲、あまりしすぎると、いきおいがなくなりそうな気がするんだよな。
だから自分の心の中で、多くても5回まで、と決めている。
133名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:38:11
自分、文章の癖で、「〜かもしれない」というのを多く書いちゃうんだよな。
それに気がついてからは、書き終わって検索して、違う言葉に直している。
推敲は三回かなー。
下読みの達人だっけっかで、しめ切り最終日は激戦区とか書かれていたから、
なるべく早く仕上げて出すようにしている。
134名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:44:34
しかし受賞するような作品なら
激戦区だろーがなんだろーが、通過しそうな気はする
135名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:48:49
それをいっちゃぁおしめぇよぉw
136名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:51:24
>>134
ちくしょう反論できねえw

推敲はギリギリまでしてるよ
それでも誤字があるのが自分でもよく分からん…
マイ校正さんがほっすぃー
137名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 19:59:11
>>133
かもしれ仲間ハケーン!!
ほんと、一度早めに出してみたいよねorz
138名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 20:23:03
推敲していたら、「最前線」を「前立腺」って書いてた…
前立腺で死闘を繰り広げられてもなぁ…
139名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 20:24:51
さては普段ガチホモエロ小説を書いているな?w
140名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 20:48:19
何か今原稿書いててふと思った。自分ってどろどろした王家の話が好きなんだなって。
今までもこんなような作品をいくつか書いていたっけなぁ…。
真新しいものを書きたいとは思うんだけど、やる気のない王子に
やる気を出させる話が好きなんだよね。やめられないわ…。

ここで息抜きに質問。
みんなはよく書いてしまいがちな内容とかってある?
141名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 21:40:05
正義感の強いヒロイン。のらりくらしとしていてもやる時はやるヒーロー。

話ではなくキャラだけど、必ずそうなってしまう。なぜだろう。

あと親子関係の溝がキーワードになる話とか多いね。
142名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 21:44:03
ヘタレヒーローに馬鹿力ヒロイン
あんまりヒロられるとヒロインの出番がないなーと思うと、つい。
でも、肝心なシーンはしっかりするんですね、これが。
143名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 21:45:46
>>140
男二人の旅の空(物語の背景)に絡んでくる主人公ヒロイン、のファンタジー。
いつも舞台がそんな感じ。
144名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 21:46:25
複雑な家庭環境、かな。
片親がいなかったり、溝があったり。
実の親だと思ってたのが育ての親だったり。
好きなんだw
145名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 21:55:25
飄々として、普段だらしない異能持ちヒーローと
ギャルゲーのテンプレ幼馴染みたいなヒロイン
高確率で年の差

ヒロインに、ヒーロー相手に微妙に敬語っぽい喋りを使わせるのが好きみたいだ
一応さん付けで呼ぶけど、タメ口も混ざったりするような
146名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 22:00:27
>>145
自分、逆〜。
ヒーローが下僕口調でちやほやしてくれると萌えるw
でも願望を容易に見透かされそうあとSだと思われそうで
自作にはなかなか採用できない、自分こそがヘタレw
147名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 22:13:47
>>146
最近執事はやってるのを見ると
敬語ヒーローも、一定の需要はあるんじゃないかな

完璧王子様ならぬ、完璧従者とか書いてみたくなるが
そういうキャラはけっこう年上(30前後とか)でいて欲しいんだよな、ホントは
148名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 22:37:16
>>147
そう。需要はあると思うんだよね、あと自分が唯一萌えて書ける組み合わせ。
しかし、「や〜ね〜、主人公に願望テンコ盛りして自己投影、ってミエミエー」
とかすごい確率で喝破されたらその通りなんで立ち直れないと思うと……
神様、勇気をください!!
149名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 22:41:56
>>148
作者の自己投影と、作者がこのカプに萌えて書いてます!
っていうのは、意外と区別付くから大丈夫と思うんだが、どうだろう?

録本スレでちょっと話題になった新人さん作品は自己投影だって判るけど
たとえばトメさんの珠華なんかは
スーパーヒロイン過ぎるとは思うけど、自己投影とは思われてないよね?
青のマエタマも超絶美少女ヒロインはやるけど
自己投影って感じじゃなくて、そういうヒロイン萌えで書いてると思えるし。
150名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 22:55:11
ヒロインに自己投影?って言われる人は
ヒロイン=自分
なのか
ヒロイン=私の可愛い娘
なのか、ちょっと判断に迷うこともあるな……

よく言われる豆の彩雲はヒロイン(つか女性キャラ)=作者っぽいと思うけど
録の天啓はヒロイン=作者の可愛い娘っぽくもあり……
でも「娘」と言ったら、作者の分身という意識はありそうだから
やっぱり自己投影なのかな。わからん……
151名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:02:05
夢小説がいろんな意味でまともに読めない自分には
ヒロイン=自分で話を書ける人のほうが、凄いとさえ…

でも自分は、ヒロインも他のキャラと同じ駒と思ってしまうせいか
気を抜くとヒロインの存在感がなくなってるのに、よく困る
多分ヒロイン=自分と思ってたら、そういう事は無いんだろうなあ
152名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:14:38
>>150
録の例でいくと
神鳥の人は、もし自己投影してるなら
ヒロイン=自分の人かと思った
でも展開ではヒロインマンセーしてるけど
地の文では、いかに美少女か云々のマンセー描写は
あんましてないから、天啓ほど嫌感はないし
自己投影という感じも実はさほど匂わないんだけど
153名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:18:26
美少女描写で投影度判断されるのかー。
自分脇キャラ超絶美女で描写もばんばんあるけど
美人ゆえに上手くいかない設定なんで欠かせないつか
こんだけスペックあっても駄目だったのね、というオチをつけたいので
154名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:28:51
やっぱり、みんなも書いてしまいがちなものってあるよね。
いい息抜きになりました。ありがとう。さて、続きを頑張ろうかね。

今まさに年下の敬語ヒーロー書いてましたw
155名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:30:16
>>151
いや、確かにヒロインの存在を忘れないのはいいけど
自己投影はしてちゃアカンだろwサービス業みたいな物なのにw

>>153
脇で、駄目ぽな所をアピるためなら良いんじゃない?
愛のルクレリは、ヒロインがハイスペックな超絶美女設定だけど
自己投影は感じないよ。男性向けのノリのせいもあるけど
156名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:31:48
私は作者のキャラへの愛情が駄目な形で透けて見えるのが嫌だな。
普通そんなことする、言う奴に皆が優しくするわけがないというところで、
誰も厳しいこと言わない、何故かちやほやする、みたいな展開はクラクラしちゃうぜ。
それが自己投影故の愛情だと萎え萎え倍率ドンだ。
自分のキャラもそんな風になってないか、いつもものすごく気にしながら書いてしまう……。
157名無し物書き@推敲中?:2008/09/22(月) 23:47:29
作者がキャラに冷静さを欠いてると
読んでるこっちはどんどん冷めてくしねー
DQN発言や厨二発言がマンセーされてると、自分もクラクラする
アニメなんかで声がつくと倍率ドンw
158名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 00:19:16
話ブッタ斬ってゴメン。
昔「○○賞〆切まであと××日」っていう日替わりカレンダーみたいなのを
作ってるサイトさんがあったような気がするんだけど、誰か知らない?

今書いてるやつどこに出せばいいのか迷ってるんだ…
159名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 00:25:13
wikiになんか載ってたような……
これだよね?
http://www9.atwiki.jp/wingsbeans/pages/10.html
やり方わかんない。ごめん
160名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 00:39:55
>>159
あっ、これだー! ありがとう助かった!
しかし自分もやり方がわからん…。えーと、ブログか何かに打ち込めばいいんだっけ?
161名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 00:47:00
実は気になってたんだけど、そういうのずっと載せ続けてくれてた人、
もしかしてここをご卒業されたとか。
だったらおめでとう!!と言いたいんだが、どちらにしても
長い間ありがとうございました。
荒れに呆れて去ったのなら悲しいけどorz
162名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 00:53:45
>>160
タグは少しなら分かるから…。
うーんと。サイトだったら<body>と</body>の間に、
<script language="JavaScript">〜</script>をコピペして貼りつける。
ブログだったらプラグインだっけ。その詳細を真っ白にしてから貼りつける。
var log = new Date(2007,11,25);
↑の項目は自信ないけど〆切の日時のことだろうから、
それぞれの〆切に合わせて数字を変えればいいと思う。
あと少女向けのはあまり載ってないけど、
「ライトノベル作法研究所」にそういう〆切カレンダーがあったよ。
163名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 00:55:12
ご卒業されてたのなら嬉しいなぁ
このスレに顔を出していた人の中でデビューした人はいるのかな
いたら凄いよな。こっからデビューした人は、前の話題じゃないけど
あとがきに横書きでメッセージとか書いたら面白いかもねw
164名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 00:59:42
>>162
いろいろとありがとう。参考になったよ。

以前は誰かが手動で入れてくれてたんだよねえ…。ありがたやありがたや。
本当にご卒業されてたなら良いなあ。
165名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 01:02:48
>>163
どうみても(ryの横読みを入れたラノベ作家を
思い出しちゃったジャマイカw

1回目の推敲オワター
勝手に自分で決めたテーマソングかけながらやってたら、泣いた
昨夜も同じこと言ってた人がいたけど、夜はヘンにテンション上がるな……
166名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 01:03:41
これ何のプログラム言語だろう? 
C言語じゃかいよなあ、だとすると自分のパソコンで
計算ができるか疑問があるんだけど・・・
最近はプログラミングやってないからほとんど忘れてる
167名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 01:09:59
>>166
プログラミングはからっきしだからC言語とか分からないけど、
JavaScriptじゃないの?そう書いてあるし。
WinならJavaを無効化にしていないなら計算できると思うよ。
168名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 01:14:28
試しにエディタ(html扱えるやつ)でやってみたら出来るっぽい。
ただ締め切り分からんから教えてくださる姉さんいたら助けてくれるとうれしい
これにあるのは録、青、翼、豆だけど留さんとかいるよね?
169名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 01:20:32
案内の通りやってみようと思ったけど、シマンテック先生から駄目だしあった。
ど素人なんで自分も止めときます。
170名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 01:23:07
留、Cノベ、白→2008年9月30日
豆→2009年3月31日、青(ロマン)→2009年1月10日
録→2009年6月25日、愛→2009年9月30日
自分が把握しているのはこのくらい。青短編とノベルは分からん。
171168:2008/09/23(火) 01:34:37
間違ってたらごめん。順序ぐちゃぐちゃなのも申し訳ない

留の次の〆切りまで、あと7日
白の次の〆切りまで、あと7日
Cノベの次の〆切りまで、あと7日
録の次の〆切りまで、あと275日
青の次の〆切りまで、あと110日
翼の次の〆切りまで、あと128日
豆の次の〆切りまで、あと190日
愛の次の〆切りまで、あと372日
172名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 01:35:49
>>171
おー! ありがとう
わかってても、見るとやる気でてくるもんだね。
あと7日か、がんばろうっと!
173名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 02:03:17
>>171せんくす

しかしこう見ると、何社も似た日取りだよね。
どうせなら、みんなバラバラで、1〜2ヶ月に一回締め切りにしてくれんもんかのう
174名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 05:27:54
留留に向けてかいてる人おらんかねノシ
去年不作だった?将来性もきになるところだけど穴場かな…
175名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 06:22:57
いるよノシ
今推敲中だよ…ぼくもう疲れたよパトラッシュ…。
不作かどうかはまだ癒し姫しか出てないからなんとも言えないと思うけど、
穴場じゃないの?雷さんの一件で投稿者が離れているかもしれないし。


とか考えた投稿者がたくさんいて、それほど変わらないかもしれない。
176名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 07:55:30
留ノシ
ただまだ書き終わってないけどね……
あと少しなんだよ……あと少し!
有給取りたい気分だ
177名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 10:19:11
ノシ トメトメ
よく考えてもうひとつエピソードを加えることに。
でも一度書き上げた……と達成感を得た後だから
気持がついてかないよ、ママン……
178名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 12:07:51
ノシ トメさんだよー。
あとは終章を書いて、どれくらい推敲できるかって感じだなぁ
179名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 13:46:41
結局、華宮氏はどげんなったん?
180名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 13:54:38
>>179
物書きブログは一応あるが
そこから何がどうなるのかは全く読みとれないな
181名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 14:12:24
華宮さんは、実に踊り子のような人だなw
182名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 15:07:37
案外、あそこまで作って急性盲腸炎とかだったり。人生なにあるかわかんないし

進んでますかー? 自分は掃除はじめた……気分転換
183名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 15:15:47
章タイトルってつけてる?
184名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 15:17:01
付けたいけどろくなの思いつかなくてw
185名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 15:28:41
>>184
同じく。
だからつけてない
186名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 15:30:24
ノシ 初めての投稿のとき、つけるもんだと思ってつけた。
投函した後山に篭りたくなった。以来つけてない……
187名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 15:37:55
>章タイトル
プロでも、付ける人と付けない人がいるよね
こんなのなら付けなくてもいいんじゃwwって言う適当さで付ける人もいれば
映画のタイトルみたいにカッコいいのを付ける人もいるし
ホント、好みなんだろうな……

自分は一応付ける派。その章のテーマをアピる&自分でも忘れない様にw
188名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 16:11:07
私は逆に一冊丸々秀逸だなっていう章タイトル有り本に出会ったことがないから、オススメがあったらぜひ聞きたいっす

そして、私は章わけだけでも頭が痛いんだよね。
いちいち場面でわけるとけっこうな量になっちゃうし、
起承転結で4章くらいでいいんじゃないかなぁとも思うんだけど、大きく場面がかわって章が変わらないのにも違和感があるし。
なかなか納得できるわけ方ができないんだよね
189名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 16:15:44
>>188
自分がいるのかと思った。
今回の初稿、自分できりがいいと思ったところでわけたら、
恐ろしい章の数になったよw

そして現在、推敲しながら戦ってる。
190名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 16:23:40
章分け苦手なの、自分の癖かと思ってた。
結構みな同じところで悩むものなんだな。
191イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:55:27
自分は起承転転結みたいな感じで、五章に分けることが多いかな。
起承転結で四章でも良いが、自分が一冊書くと、転転になるんだぜ。

あと七日かぁ。
推敲をどこで止めるかが悩みどころだな。
192名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 16:58:36
まだ書いてる人、いるー?
推敲前半終わったところで、書き足し始めた。
これだけやってるわけにも……。間に合うかい、をい。
193名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:03:57
ワードで読み返して直して、プリントで読み返して直して、
またワードで読み返して直して、またプリントしている…
いつになったら満足できるんだろう…
194名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:04:28
>>192
ノシ
まだやっているよー

俺達の戦いはこれからだ!
195名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:05:24
>>192
わたしも頑張っているよう。
間に合うかな??

>>194
いや、そろそろ戦い終わらせようぜw
196名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:05:42
書いてるよー
後二百枚弱書かなきゃならないけど、まだ諦めてない
197名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:09:56
>>194-196
おー!! この戦いが終わったら重婚しようぜ!!

だから絶対負けるなよ! 特に>>196
198名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:14:29
>>194-197テラ死亡フラグww
199名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:19:25
ノシ
自分も推敲一回目〜。
読み進めれば進めるほど直したくなる部分が見つかるw
200名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:19:48
果たして戦いは終わるのか!

終わらせたい…
201名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:24:56
推敲三回目に突入!
これで粗が見つからなかったら出すぞー!
みつかったら、考え直す…
202名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:35:06
ノシ
私もまだ本文の途中で半分過ぎた頃くらい
でも諦めない
推敲ウラヤマシス
203名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:49:40
粗探しソフトとかあったら売れそうだよな…
「バカ、バカバカバカっ、大嫌いよ」という台詞が
「パカ、パカパカパカっ、大嫌いよ」という台詞になっていた…。
うん、パカは可愛いよな…。
204名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 17:54:08
>>203
推敲地獄で張り詰めていた気持ちが和んだ。
ありがとう。



でも、お茶返してw
205名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:01:18
>>203
ポニーが頭ん中駆けてったじゃねえかw
エビアン返してw
206名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:04:37
>>196
俺にも言わせてくれ。
この戦いが終わったら結婚しよう。俺がお前を幸せにする!

自分もアレだ、まだ150〜200枚書かなきゃ終わらない。
しかし諦めるものか。寝る間も惜しんで頑張るんだぜ。
207名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:04:59
ラストシーンが気に入らないorz......
竜頭蛇尾というか、駆け込みエンドというか。
2時間サスペンスで、犯人が捕まりながら、とっととエンディングソング、みたいな。
もうちょい、なんとかしないと出せない。
規定枚数50枚オーバーからがんばって詰め込んだのに、そりゃないぜ自分。
208名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:15:09
うーん推敲に集中できない。
パカパカパカッ!
209名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:17:07
予定では、今日中に仕上がるはずなんだ……予定では……
道のりの長さに泣けてきた……

ダメ、もう……口漬けされる。
――と書いていた。
口の漬け物なんて気持ちが悪いっ
自分はパカだ。
210名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:18:01
いま、TV点けて、東南アジアの小学生の男の子が野球してるのかと思ったら
日本人の34歳の女の人がソフトボールしてた話だった……。
なんか使えないかな、この巾のあるキャラ具合。
それとも俺、疲れてしまったのかな……
211名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 18:29:38
>209 今まさにキスシーン書こうとしてたとこだった
眠気が吹き飛んだよ、ありがとう

紅茶返してw
212名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 19:42:57
自分……意識せずに変態ちっくな話を書いてるんじゃないかと……
なんか急にそんな不安に襲われてきたorz
213名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 19:54:54
!?←このマークが縦書きじゃ出せなくていつも苦労する…
自分が出し方を知らないだけなのだろうか

キスシーンなんかがあるような話を書いたことがないんだぜ
少女向けなのにな…次はきらきらしい話を書きたいな
214名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 20:18:41
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222047572/
ここの6にあるよ>!?の出し方
215名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 20:36:42
>>214
うおおお…!
ありがとう。あなたは俺の救世主だ!本気で助かりました。
こうやれば出せたんだ。みんな知っていたんだろうな…
216名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 22:22:22
夜分すんません。
Cノベに送る郵便物を作ってたんだけど、
CD−ROMはクッション材とかでくるんだ方がいいのかな?
ケースに入ってれば大丈夫かな。
どなたか教えてくだされ〜。
217名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 22:35:23
>>216
原稿と共に、クッション材が入ったA4用の封筒に入れた。

今推敲しているんだが、せっかくの決めぜりふ。

「あなたが隙です」

…に、なっていた。
学習能力が高すぎるATOKのパカパカパカ!
218名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 22:47:26
やべっ。原稿書くの、今頃面白くなってきたw チラウラスマソ
219名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 22:51:22
ラスト。そうラストなんだよ。
どうしても気に入らなくて、また書き直してる。
おまけにもう1シーン増やそうとしてるんだ。
あと、一月前にこの状態なら……。
220名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 22:52:26
>>218
ノシ
自分も段々面白くなってきた。
そんな自分は現在32枚目に差し掛かったばかりですorz
221名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:04:21
>>219
わかる、わかるよ、その気持!!
1ヶ月あったら、1ヶ月あったら、俺……涙
222名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:09:48
>>217
サンキュー。
クッション材にくるむことにするよ。

推敲三回ぐらいしたら飽きたので、このまま出しますわ。
多分あとあと読み返したときに変な変換とか見つかるんだろーな。

223名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:18:43
>>220
がんばれー!去年12月に録出したとき俺もそんなかんじだった記憶!
前日上げて、1日で推敲したもんだ。
224名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:31:41
早く仕上がったから推敲しまくっていて、色々と分からなくなってきた。
文章がおかしいのか、自分の目がおかしいのかも分からない…
推敲って三回ぐらいが限度かもな…
225名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:33:52
覗き見ROMしてるプロ様が、そのあたりの感覚を教えれば許す。
226名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:35:10
最終段階の推敲していたら、今更ながらに大きなミスを発見。
もう一回、推敲した方が良いのか、時間がある分悩むんだぜ。
でも、今回こそは早めに出してみたいと思っていたり…。
227名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:37:20
ただいま推敲中。

ギュウ乳ってなっていた…。
ギュウ乳ってなんかいやらしいな…。

IME、もう少し変換する前に考えてくれよ…。
228名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:42:58
推敲は大事だけど、自分の場合更なるミスを招くこともあるw
最期の推敲で直したとこって一番凡ミスするわー。
「○○は〜」を「○○が〜」に直そうとして削除し損ねて「○○はが〜」とかになってんの。
まあそれくらいあんまり多いんでなければどうでもよかろうから、やっぱ推敲はするんだけどね。
229名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:47:34
あるあるあるあるwww>「○○はが〜」 orz
230名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:55:30
できたーっ!
今度こそ、できたはずだ!

そう自分に言い聞かせて、送ることに決めた。
231名無し物書き@推敲中?:2008/09/23(火) 23:59:27
>>230
おめっ!

すでに出してしまった自分は、もう一度読み返すのが怖くて仕方ないんだぜ。
ネタ出しから順調に進みすぎたから、かえって怖い。

自分と波長が合う下読みさんに届けばいいなぁ。
232名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 00:58:37
なんとか終了。

あとは、あらすじか…
あらすじ苦手なんだよなぁ。
とくに今回のは推理ものだし、あらすじでネタバレ書いちゃうと、
下読みさんが読んでもつまらないと思うんだけどな…
233名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 00:58:59
そうなんだよな……。
トメって編集に行き着いてからは知らんけど、最終選考の段階では
一番透明で公平なイメージがあるんだよね。個の好き嫌いはとりあえず置いとくとか。
だから一度評価がどんなもんか知りたくて。
234名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 01:00:03
あらすじがあったな。忘れてた……やばい
まだ書き終わってすらないのにー
235名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 01:00:13
み、みんな続々終了かい。
いい、諦めたときが負けたとき!今回のキーワードだ!!
236名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 01:06:01
トメさんといえば、受賞作品、一作しか出てないな。
持ち玉少なそうなのに、なんで出さないんだろう。

あらすじ…すっかり忘れてた。
>>232、ありがとう。
237名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 01:19:03
推敲って難しいね。
冒頭がどうもしっくり来ない。
説明は最低限入れようと思うけど、入れたら話が進まない。
あああ印象的な冒頭ってどうすればいいのか。
っていうか過去話が冒頭って普通? 普通すぎ? おかしい?
もうわけわかんなくなってきた。
238名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 01:39:34
>>237
その普通すぎるものを録に出して2次待ちしてる自分が通りますよw
普通かもしれないけど、唐突に途中に入るよりは読みやすいと思う。

推敲している皆が羨ましい。
こちとらまだまだ50枚から100枚くらい書かなくちゃいけないんだぜ。
推敲が遂行したいです……。
239名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 02:04:30
>>237
お茶でも飲んで落ち着けw

自分は過去話を冒頭に持ってきたよ。
それから話が進んでいく感じ。
240名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 02:18:18
おおおおおおおおおっしゃああああああああああああ。
とりあえず、脱稿したぞおおおお。
あとは、あらすじを書いて推敲を遂行するだけだッ!

>>238
推敲を遂行、お借りしましたw
きっと、死ぬ気でやれば終わるよ!
諦めたら、そこで試合終りょ(ryじゃいないか、頑張れ!

ってことで、今日はもう寝る!
明日はあらすじ書きと推敲を頑張るぞおおおおおおおおお。
241名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 02:59:03
>>240
おめでとう。23日中に推敲1回目終了のはずだった自分はまだ四分の一
残ってる。粗筋もまだ……
水戸黄門とかうさぎとカメが交互に脳内リプレイするよorz
242名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 10:46:13
自分は脳内でスガシカオのprogressがヘビロテしてる…
切羽詰まってくると、励まし系のうたが無性に聴きたくなるw
243名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 12:14:47
あとフォーム20P分の推敲だよ、ママン。
苦しいけど楽しいよ。脳からなんか出てる……
244名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 12:32:45
>>243
ランナーズハイってやつだねw
ゴールまであと少し、ガンバレ!
245名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 12:43:55
書いてるときはものすごい傑作のつもりなんだ。
マジで受賞したらどうしようって思ってる。
でも、ふと我に返る瞬間があって、そういう時って恥ずかしくてたまらなくなる。
「こんなもん送ってこいつ何考えてんだろう」とか下読みや編集の人に思われるんじゃないかとか。
若けりゃまだしも、けっこういい年だしさ。

今、推敲するためにできるだけ客観的に読み直してたら、どんどんアラが見えてきて。
おまけに、エントリーシートにプロフィールとか書いてたら、自分のだめさ加減までのしかかってきて。
もう、すっかりどん底。
今までエンドルフィン出まくってた分、反動がでちゃったみたいだ。

ごめん。愚痴書いてちょっと落ち着いた。原稿に戻るよ。
243がんばれ、原稿送り終わるまで、その出てるのきらしちゃだめだよ。
246名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 12:57:47
>>245
オマエオーレ、オマエオーレ、オーソレミーヨ、ケレラセラ!!
247名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 13:07:28
終わった……Cノベ、エクスパックの封も完了。
お昼食べたら投函しにいこう。

自分も後から冷静になると、>>245と同じ気分になる。
のたうち回りたいくらいにw
仲間がいて安心したよ〜。
お互い、そのどん底に負けないでがんばろー。

せっかくなので、留にも出せたら出そうと画策中。
あと50Pほど必要だけど…
248名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 13:27:38
投稿歴ってどこまで書いてる?
最終に残ったのだけ?
それとも一次落ちも含めて書くのかな。
あとラノベ以外に出してる人は、それ、どうしてる?
途中選考に残ったのと、当該の賞に何回応募したかだけ書いたんだけど、
これでいいのか、だんだん不安になってきた。
249名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 13:45:19
一次落ち以外は書けってのどっかで見たよ
250名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 14:00:39
>>249
ありがとう。なら、だいたい今書いてるのでいいみたいだ。
あとは、ン年前のコバ短編の今一歩と、翼の二次という微妙な結果をどう考えるかだなw
251名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 14:07:37
Cノベル用にCDの緩衝材を買いに歩いている途中で
「あ!あそここうした方がいい!」と思いついて
さっき書き足した。今プリント中。
CDも焼きなおししなくては。

近所のお店に緩衝材見つからなかったから、
洋菓子屋さんでもらった保冷袋で代用するとしようw
252名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 14:45:36
もういい加減にワードと睨めっこをしているのが嫌になって
久しぶりに一太郎を起動してみたら、サクサク動いて吃驚した

しかし、みんな続々と書き上げてるんだね、羨ましいよー
自分は推敲の時間が取れないような気がしてきました
なんか見えない壁を感じるんだ…またプリンタ壊れたらどうしよう
253名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 14:48:51
>>252
君かっw
自分もVerticalEditorにしてから効率上がったよ。
書き始めたときは間に合わなかったら豆狙うかと思ってたもん。
ほんと、ここには感謝。でもまだ推敲中です。
がんばろー!
254名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 15:04:48
自分はまだ原稿用紙で150枚なんだぜ……
これを300枚にしなければ……
誰か同じくらいせっぱ詰まったやつはおらんか
255名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 15:12:50
>>254
大丈夫だ、俺が憑いてる…ヤバい、誤字ったw
自分もそんくらいよ、むしろそれより少ないから。安心してくれ。
あれ、何かもう日本語がゲシュタルト崩壊してきた。

>>253
ありがとう。
うんうん、お互い頑張ろうぜ。
ここにくると自分だけじゃないんだって思えて心が安らぐよ…
256名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 15:17:10
>>244-245
ありがとう、目からもなんか出てきた……

目ショボだし、キーボード叩き過ぎで腱鞘炎気味だし爪のさかむけ毟って
叩く度にぴりぴりするしやんなきゃなんないこと全部投げ打ってこれやってるけど
けど……俺、頑張る!!
257名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 15:28:40
規定枚数超えたけど、話がまだ終わらないぃぃぃ!
書けば書くほど細かいところで増えていく。
プロット的には一行で書けちゃうような部分なんだけどなー。
自分も推敲時間、とれなさそう……。
258名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 15:46:45
>>246-247
うん。で、それをなんとかするには、
諦めるか。結果出すか。どっちかしかないんだよね。
まだ諦められないから、あともう一踏ん張り頑張ってみるよ。

とりあえずの目標は、コンスタントに一次に残れることだ!
259名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 16:58:30
昨日、風呂はいるのやめて推敲し続けた。
今日は入らなきゃな…
260名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 17:08:48
自分はロングヘアで髪乾かすの、すごい時間がかかるんだよな…
かといって短い髪似合わないから切れないし。
しかし風呂はいると体力も使うしなあ…勿体ない時間だとは思う。
でも入らないと、匂いが気になるから入るけどw

そんな自分は、昨日出したー!

ついでにCDの緩衝材は百円シッョプに売ってました。
261名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 17:10:31
>>259
案外お風呂に入ったりするとリフレッシュして、そのあとの作業が
効率よく進んだりするよ。自分はよく犬の散歩にでかけたりする。
でもお風呂場で思いついたことって、大概出る頃には忘れてるんだよね。

さあ、とりあえず今日の目標は5万文字まで到達すること!
262名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 17:11:49
でへへ、やっと原稿用紙換算300枚まできたぞー。
あともうちょい。あともうちょい。
263名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 17:17:14
おー、皆続々仕上がってるねー
俺はもう限界超えたんで猫の餌買うついでに気分転換してくるわ。
また夜がんばるぞー!
264名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 17:18:12
>>260
お疲れさま〜。
自分は、封はしたから明日出しに行ってくる。

百均はうちから遠くてやめたんだよね。
やっぱり緩衝材あったのか。
保冷袋でCD包んだけど、中身が無事ならいいやw
そんな私は>>251
265名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 18:13:40
増田メグミさんの絵で自分キャラをとらたぬして、
高星麻子さんの絵でとらたぬして、
明咲トウルさんの絵でとらたぬして、
池上紗京さんの絵でとらたぬして、
頑張ってきたけど、もう、疲れてしまった…

今度は誰の絵でとらたぬしたらいいのか…
266名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 18:14:54
>>265
自分は起家さんで主にとらたぬしてるぜ。
267名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 19:40:30
自分、小説サイト持ちなせいか、
プロ絵師ではなくてオンライン絵師でとらたぬしてたら、
ファンメールもらって挿絵描いてもらえることに……!
どうしよう、すごくうれしいけど、リアルで充足してしまう。
268名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 19:51:05
どうしようも何も
それで満足ならいいことじゃないか。
269名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 19:54:59
>>267
一緒にプロデビュー目指せや
270名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 20:41:52
>>267
とらたぬの絵師さんから偶然オファーがあったってこと?
すごいじゃまいか!おめ〜!
>>269
いいっ! そういうの、凄い好き!


さ、推敲続けようっと……
271名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 21:35:46
あ、あとラスト、フォーム5P分だ>1回目推敲。
尤も、ラスト大改編だからまた一山だけど、でも見えてきた……
腹張って腸ー苦しいけどこれ終えるまで俺死なないから!
チラ裏スマソ
272名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 23:03:45
>>267
それでネット作家デブーを目指せ!えっと、録とかからw

自分はあらすじ状態の中盤をなんとかしないと駄目だが
今日はちょっと疲れすぎて文章がgdgdしてるわ……
273名無し物書き@推敲中?:2008/09/24(水) 23:23:41
>>272
おいおい録から賞ナシで出たらココで叩かれるぞw
せめてイーストプレス?あそこを目指してもらったほうがw
274267:2008/09/24(水) 23:51:50
絵師とらたぬ話が発展してて笑った
描いてもらえるのは青二次落ち作品なんで出版とか無理。
でも、ちょうど修羅場終わったし、アルファポリスやイースト・プレス目指してみますw
275名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:04:50
叩かれるっていうか……あれはごく自然な感想の発露だと思うけどなw
276名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:41:24
>>274
良かったな!
この機に全面改稿してみたらどうよ、と無責任に提案w

しかしトメさんのルチアの人と泡姫は、やはり偶然の一致なのかな
自分は筆名がだれかと被った事ないから、偶然じゃないんじゃないか
とか思っちゃうんだけども……
277名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:45:04
偶然って、ありそうでないよね。
自分も筆名がまるまんま被ったことなんて、ない。
ましてやルチアの人の筆名って、姓も名もよくある感じじゃないのにね。
偶然だとしたら、どれだけの確率だよって思っちゃうな。
278名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:47:09
つか自分PNぐぐったら結果0件だったw
279名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:51:02
自分も0だったw
上はともかく、下はよくあるひらがな名なんだぜ
280名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:53:29
姓か名、どっちかをよくある物にすると割りと被りやすいかな
泡姫じゃなくて、ギャルゲーのキャラとかマイナーなアイドルと、だけどね

自分は和物よく書くんだが
キャラ名がよく既存キャラと被って困る
281名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 00:59:11
自分、初投稿時のペンネームは北村薫だったよ。
綺麗な姉さん系で気に入ってたんだが
新聞の書評で見かけて青ざめた。
それ以来、どんなドキュン系ペンネームでもぐぐっとる。
282名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:02:13
変わった名前をPNに使うのはいいと思うが、
もし作家になったとき「○○先生」と呼ばれることを思うと躊躇してしまう。
昔、人から直接PNを呼ばれる機会があったんだが
さっと顔に朱が差し込んだぞ、自分は。
283名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:11:15
とらたぬだが、自分は呼ばれてもいいように
筆名の苗字だけは本名(漢字はキレイなのに変えたが)にしてる

むっちりむうにぃさんとか
仕事のときはマジでそう呼ばれてるのか気になるな…
284名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:14:25
だれか知らないけど、むっちり先生とか真顔で? イイw 
285名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:14:45
イラストレーターだけど、めるへんめーかーは公共の場でペンネームで呼び出しかけられて、
顔から火ぃ吹いたらしいしなあ・・・
286名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:20:02
BLだが心斎橋パルコさんがいたな
編集さんには真顔で呼ばれてるんだろうか…
287名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:34:14
Cノベに出したかったけど無理っぽい……

歴史ファンタジーってどこならいいかなあ。
今なら主人公を男にも女にもできるのだが。
288名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 01:59:11
コーエーがそれっぽいの募集してなかったっけ?>歴史ファンタジー
曖昧なこと言ってスマンだが。

でも、ラブい展開ならどこ出してもいい気がする。
300みたいなやつはちょっと分からん。
Cノベが無難な気がするけど。
289名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 02:06:47
コーエー。記憶の彼方に飛んでたな、その名前w

その後どうなったんだろう?
290名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 02:12:09
>>288
ありがとう。
Cノベが無難なんだよね。確かに。
コーエーのもチェックしてたけど、ここに明日はあるのか!?
って感じの大賞のような話がちらほら。

女主人公で書きはじめたけど、ヒーローが動かしやすくて
ダブル主人公みたくなってしまって。
出すところによって主人公の性別を考えた方がいいよね?

ヒーロー、ヒロイン、どちらもけっこうキャラが立ってるのは
自分としては珍しくて。
比重が偏ってたら視点も迷わないんだけどなあ。
291名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 03:52:25
ケータイ小説大賞の

受賞作

読んでみた

そしたら

なんか

影響された?

みたいな
292名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 10:16:48
携帯小説かあ……。
中には傑作もあるんだろうな。怪作ばっかり、なんて有りえないはず。
でも読む気が起きない……
293名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 10:24:24
>>291 アタマ治った?大丈夫かい?
294名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 10:45:18
すぐ

戻せ

スイーツ(笑)
295名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 10:55:27
でも

あの

瀬戸内じゃくちょうさんも

ケータイ小説デビュー?

みたいな

今日もまた

徳を積んだ?

みたいな
296名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 11:40:33
誰か書いてたけど、恋空のお父さんが家売りそうになって、そのせいで
お母さんがヒス起こしたのがすごかった。なんか、いきなり過ぎで……
297名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 11:48:47
明日あたり録発表くるかな?
自分出してないけど、今後のために二次通過者がどれくらいか気になる
298名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 12:14:40
>>291 >>295 ちょっと危ない人みたい・・・
ブラウザだと全部表示されるからボタン押し不要で
なんてゆうか、催眠術にかけられてるよーな。
299名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 12:23:32
今日は丸一日空いてるから気合い入れて頑張ろうと思ったのに、
今の今まで寝ていたよ…ああ、時間の無駄遣いだ。
おーわーらーなーいーor2
300名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 12:37:40
ラスト手前の脇エピを修正したらすごく気に入ってしまって。
そうなるとラストのメインカプがしょぼく感じられてしまう。
直さなきゃ、もう、抜け殻だけど、まっ白い灰だけど、直さなきゃ……orz
301名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 13:30:12
>>299
きっと身体が休みを求めてたんだよ
そう思って気を取り直せー
302名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 14:27:41
了 の字、やっと入れた……はふぅ〜。

実はまだ1節どこに捻じ込むか削るか決めてないけど
なんかラスト決めたら達成感が湧いてきて 了 してしまったw

前回と較べて悔いがないというか自社比較会心のデキ。
また、次書きたいって思ってしまう。楽しいね、やっぱり、書くのって。
303名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 14:41:38
録の二次を横目で気にしつつも必死こいてCノベ中。

それにしても、9末締の賞って多過ぎな気がする……。
もうちょっと分散してくれれば、もっと出せるのに。白にも出したかった。

ここの人たちはどこ狙い? 自分は上記の通りCノベなんだが。
304名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 14:43:35
ふふふ、トメだよ……orz

アレだしアレだしアレだけど。カテゴリーはジャストミートだと思うんで
一度挑戦してみる。あこがれの24年組古巣だし……皆出たけど
305名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 15:30:09
Cノベ狙ってたけど間に合わないんで青……。
別な話を豆に出す。
306名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 15:32:32
みんな元気そうでいいな・・・
307名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 15:48:09
Cノベ、本命だよ。
本屋で滅多に見かけなくても、
メディアミックスが期待できなくても、
書きたいもの書いて、カテゴリエラーにならなそうなのってCノベと青くらいしかないし。
でも、青は顔出しがきつい。
308名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 16:05:29
顔もだけど、年出しもきついわ。年だし
309名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 16:11:25
あの顔出しと年出しは
いつになっても無くならないのは何故なのか…
豆なんか性別すら不明な勢いだってのに
310名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 17:45:28
>>301
ありがとう。なんか元気でた。
睡眠とったら頭がすっきりして進みが早くなったみたい。
どうにか日曜までには推敲に到達したいんだぜ。

やっと起承転結の転まで到達したけど、これが起承転転結結くらいの長さになりそうで恐ろしい…
年下ヒーローといい感じにしたいと思ってたらまさかの三角関係になっちまった。
311名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 21:41:51
>>295
いまニュースでやってた。結局手書きなのはヨシとするとして
PNがパープルで主人公がヒカルでストーリー源氏って。
丸パク……。

でも86歳の大先生でも編集者に 天真爛漫(←天然)とか赤入れられてた。
生娘 ←なんて逆に面白いと思うんだけどなー。
312名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 22:31:55
ノシ
まだ頑張っている人はいますか。自分はやっと半分まで到達しました。
あと二章なんだ…あと二章書いたら、俺…
313名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 23:01:36
>>311
そこまであからさまの場合、パクというよりは焼き直しとかパロディとかの類にならん?
いやごめん、丸パクって言うと、パクったのをさも自分の作品のように発表するのを想像しちゃうんだ。

天真爛漫は天然に…とか面白いなw
媒体によって使う言葉変えろよってことだよね。
生娘は今は逆に使うwむしろ今だと処女とか他の言葉の方が生々しくて使いにくいw
314名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 23:11:37
確かに処女は生々しいな……生娘のがまだマシかも、いまは。
知らない人には、一瞬意味が通じないってのがイイ。

なんか千年紀のせいか、源氏物語関係でいろいろ動きがあるな
あさきアニメ化とか
各レーベルで平安物が増えてきたのも、その影響なんだろうか?
315名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 23:23:54
>>311
別に批判するつもりもないんだけど。大先生だし
でも大真面目だしPNも違うしタイトルもなんだか忘れたけど源氏と違うし
(幸福がなんちゃら?)本編では源氏のげの字も出してないらしいので。
ご本人現代語訳はされてるけど、それは別の話じゃん、と思ったからさ。
まあ、楽しそうにやってたよ。
316名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 23:28:44
>>314
ゲーテとかヘッセとかあのあたりの翻訳で処女(おとめ)=堅気の娘さん
=好意的な呼称 ってイメージあった。いまの感覚と切り離して、だけど
317名無し物書き@推敲中?:2008/09/25(木) 23:50:09
>>316
処女って、いまのエロゲだのがフツーに氾濫してるヲタ界だと
響き自体が微妙なんだよねえ。下の話になるがショジョマクという言葉もあるし。
昔の詩なんかで「処女」で「おとめ」と読ませるのは、確かに平気なんだけど。

>>311
この手のパロっぽいのは評価が『こりゃ面白い』と『悪ふざけしすぎ』
の両極端になりやすいイマゲ
318311:2008/09/25(木) 23:52:37
>>315
批判する気はないのは何となくわかったよー。言葉の端に噛み付いたみたいになってすまんね。
319313:2008/09/25(木) 23:54:28
ごごごめんなんかレス番間違えて騙りになってしまった!
320名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 01:03:24
初稿おわたーーーー!
ちょっとやりきった感がすごいw
手直しする時間がほぼ皆無だぜ。土日旅行なんだぜ。
321名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 01:11:28
>>319
本人だけど、無問題、丼米!

>>320
おめでとー!帰ったときが地獄の始まりか?いってらー
322名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 01:12:16
>>320乙!

旅行先にプリントアウトした原稿を持ってって
にわか『著者校締め切り直前のプロ作家』ごっこはどうよ、と提案
323名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 01:18:19
>>322
320じゃないけど、ナイスアイディア!
しかし書き上げ→プリントできる完成度がウラヤマorz
324名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 02:22:23
やべっ。ノリノリで書いたラブシーン、数日経ってみるとベタベタだ……
赤面しながら書き直してます。
325名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 11:14:00
でもベタでノリノリなラブシーンのが
読んでて入り込み易くて楽しいと言う話もある

むつかしいよね、そのあたりは
326名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 11:18:10
あ、あと規定10枚で終わりそう、、、やっと、、、
今日中に推敲にたどり着けますように。
327名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 13:59:16
>>325
だよね。でも自分が見直して「ぐへっ。涙流しすぎ、なに木に支えられて
ようやく立っててしかも儚いって表現。うへっ」
てなもんを人さまに読んでもらう恥ずかしさは異常。
328名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 14:05:30
あるある〜あとなんか爆笑しすぎてたのもあった。
慌てて直したw
329名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 15:28:25
自分はギャグシーンのほうが
あとで我に返って直したくなるw
何度も読み返してると、すっげ寒くなってくるんだww
330名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 17:48:58
み、みなさんのおかげでここまでこれました>推敲用の印刷

ひとりでコツコツ書いてたら9月半ばで挫折して青は顔出し年出し嫌だから
豆狙って、でも途中で中だるみして……って目に見える半端人生だったと思う。
やり遂げられそうな充実感(はやっ)に浸ってちょっと感動です。
ありがとう! では印刷ポチします!
331名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 18:27:16
>>330オメ!
自分はまだエンディングと、追加ワンシーン残ってて、
推敲すらたどりつけてない。。けど、ここで励まされて進めたよ。
30日には、ここ見ながらみんなと飲みたい気分w
332名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 19:16:45
みんな上限120枚ぎりぎりくらい?
333名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 19:19:28
ノ下限ギリギリの人もいますorz
334名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 19:31:14
下限にも届くかどうかorz

嗚呼、そこにチンコ神はいるのだろうか…
335名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 19:32:19
100枚ちょっとかな。てかみんなトメメイトかいw
336名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 19:48:35
しばらく家を空けてたらその間
家族が論文書くのに自分のパソコンが使われてたらしい…
乙女チックでファンタジーな変換連発で苦労したとか言われてびびった
まあ、そこまではいいとして

なんか超堅物に調教されてて呆然
豆締め切りまでに元に戻っておくれ
337名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 19:57:02
自分は>332だけども
結構枚数少ない人もいるのかな。
こう幅があるとどれくらいがベストがわからなくて
自分はなまじ下限を超えてて物語の最初と最後書いちゃって、
エピソード重ねてく形式にしてしまったから
微妙にやる気が……
誰かカツをいれてくれ……
とりあえず完成させないと自分の好きなアイスを食べないと誓ってから
餓え死にしそうなんです。
338名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 20:09:28
>>337
アテクシの夢。
大賞デビュー、仕事辞めて自由〜業。
朝〜昼で一日のノルマ(25枚)仕上げ、午後からはいろいろなカフェや
美味いもの屋でランチ。図書館、名所スポットを回りながらミニPCでちょび書き。
旅行に行きたくなったらすぐ実行。休みなく毎日そんなかんじ。
君にもそんな地味な じ ゆ う が待ってるぞ〜
339名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 20:27:59
>>336
乙女チックでファンタジーな変換気になるw

自分は和風をよく書くせいで、ふつう使わないような漢字が
ばかばか出てくるパソコンになってるよ……
大学生の妹に、使いにくいってよく怒られるw
340名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 21:12:04
両手超えるほど長編を書いてきた。
毎回毎回、上限突破に泣いていたが、今回初めて下限に到達しなくて
困っている。

ああああ、あと3枚増やさなきゃ……なんかもう何を書いても
蛇足にしかならないよ、パトラッシュ……orz
341名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 21:16:47
そ、そんなこともあるのか。
俺は今回3作目で下限1割オーバー、上限下限の真ん中を経て
今回上限スレスレ。次回危ないなと思ってたけど。
短編向けのテーマもあるよな、やっぱ。

あと章の量がバランスとれてない25・20・15・13p・・・みたいなかんじ。
ちょっと気になってる。
342名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 22:02:22
ものすごく今さらなんだけど、みなさんは――と……をどう使い分けてる?
因みに自分の場合はその場の雰囲気で適当にやってしまっていたりする。
長年文章を書いてるけど、未だにこの法則がつかめないんだよね。
343名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 22:09:35
…… 言いよどんだり、無言だったり
―― ( ) の代わり。片カッコというか。

を基本にあとは♪フィーリーング
344名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 23:29:52
鍵括弧で限定すると、
……無言部分
――発音されてない部分
かなー
345名無し物書き@推敲中?:2008/09/26(金) 23:59:49
……と――は多用するとウザいけど
まったく無くても読みにくい気がして、配分に悩む

そして今更Wordの重さがウザくなってしまったんだぜ
他のソフトに慣れる時間は惜しいんだが……
346名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 00:32:02
うん。自分は今回ワードだったら冗談抜きにアウトだったと思う。
変えてよかった……
347名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 00:56:18
……→基本的に言葉を発しない意志がある
――→言いかけてやめたり、余韻を引きずったり、言葉の続き

こんな感じ
348名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 01:08:54
>>322
320だけど、ありがとう、そうしてみる!
印刷してみたらすげー少ないことにびっくりした。携帯と用紙駆使して頑張るぜ

…… →考えていたり、割と間を表現する
―― →台詞で短い間を表現するとき、地の文は気分で
349名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 01:48:06
うーん。
規定枚数オーバーしちゃったんだが、削るのが難しい…。
もっと言い回しを軽くすればいいんだろうが…うーん。
350名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 02:17:55
――、ほとんど使わないことに気づいた。
多分、使いどころがわからないせいだとおもw
351名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 02:52:06
みんな大体同じニュアンスで使ってるんだね。ふむふむ。
参考になりました、みなさんありがとう!

原稿はまだ規定で35枚くらい書かなきゃいけないけど、
今はどうか眠らせてくれ…もう無理です…orz
352名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 12:21:32
必要な情報を盛り込みながらリズムを崩さず……って難しい。
原稿は勢いで書くと推敲時に悩むね
353名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 15:04:15
終わらないっ!終わらないよっ!
ああもう、何で近所の小学校、今日が運動会なんだよっ!!!
354名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 15:28:41
>>353
あとでおばちゃんが小学生叱ってあげるから、書くもん書いちまいな
355名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 16:09:46
みんな頑張ってるのかな・・・もう投函したのかな・・・
私はあと1章残ってる…エピローグ先に書いちゃった…
クライマックスなのに言いたいこと多すぎてまとまらない・・・
356名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 16:19:31
自分まだ30枚以上残ってるんだぜ。もう頭が働かなくて、今は休憩中です。
まだ30枚以上あるけど、これって客観的に考えて間に合うのかね。
357名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 16:27:12
>>356
それは原稿用紙換算?フォームでぎりくらいか。一日10フォームで
推敲一日。10フォーム原稿用紙40枚換算でも、全然イケる。
原稿用紙で30枚残なら尚更だ。
もうここまで来たのなら、やる気があるならやっちまいな!
358名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 17:41:47
>クライマックスなのに言いたいこと多すぎてまとまらない

それもあるし、なんか俺昼と夜とじゃ人格違うみたいだ。
夜書いたの昼読むと恥ずかしい……
あと急に時代考証とかも気になって。
でもそれは史実に沿いすぎちゃうとなんかイメージダウンなとこもあるし。
中世の変な被り物とか、ま、マイ・イメージ優先かな……
359名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 18:23:02
>>357
原稿用紙だったらよかったんだけど、規定の40×40です…
でもまだ間に合うって言われて元気でた!俺はまだ頑張れる!

ところで、またプリンターの悪夢が再来した。
我が家には悪戯好きの小人さんがいるんだな、ふふふ。
黒だけ印字されないんだけど、限りなく黒に近い灰色でも大丈夫だろうか。
360名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 18:39:14
>>359
黒が切れかけて、途中から
藍色で印刷した私の昔の原稿も、二次まで行ったから安心しろ
361名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 18:41:51
>>359
キミかっw>プリンタ
白か?>40×40

俺は前回黒っぽい緑とか黒っぽい茶色とか混ぜて出してしまったぜ。
ご存知のとおり大賞は取れなかった hahahahaha……orz
白で噂どおりなら高齢の純文編集だから色より見易さじゃまいか?

とりあえず俺もまだもがいてる。モガと呼んでくれればいい。ではっ
362名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 18:51:23
モダンガール……懐かしい響きだ……

冗談はさておき、推敲する前に頭にビジュアル的な
刺激を与えようと思って動画見始めたら止まんねえええええ
363名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 18:55:32
>>359
すでに締め切り前のお約束になってるな、がんば。
>>361
俺もモガだ! 口調はモボだが
>>362
最高齢投稿者カミングアウトか!?

と3連発して推敲頑張りますv
364名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 20:24:33
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
365名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 20:31:10
>>364
安西先生…俺、小説を書き上げたいです…orz
366名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 20:50:22
>>364
不覚にも泣いたッス…

ああ、ちんこ神、カモン
367名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 21:00:05
疲れてるのかな、ママン……
なんか調べなくちゃと思ってエクスプローラ立ち上げたら
待ってるうちに調べ物の中身忘れちゃったよorz
でも、頑張る。俺、捨てない……>>364 最後まで頑張るかんね!
368名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 21:05:50
縦。

ちっとも進まない。泣きたい。が
んばったけど、やっぱり、もう駄目かもしれない。
この一晩で果たしてどこまで行けるっていうんだ。
すいこうにいきたい。
いきたいよ!
すてきなあの呪文を唱えれば
いけると信じて。
369名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 21:30:48
ちんこスイスイ!!
ちんこスイスイ!!

ごめんよ!!>>10 !!

ちんこスイスイスイ!!!
370名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 21:33:17
>>364
諦めたら試合終了……ってよく言うけどさ
それ以前に試合が始まってるとも思えないんだぜ。
孤独すぎる。早くリングにたちたい
371名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 21:40:42
いま、東京MXでマッハGOGOの再放送してるんだけど。
>>369
の3行目抜かせば、テーマソングのなんとハマることよ!
372名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 22:35:20
>>371
笑わせんなww
373名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 22:47:42
>>371
リプトン返してww
374名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 22:58:49
流れ豚斬り+ちょっとスレチかもしれないんだけどごめん。

実は非少女向けレーベル新人賞用の原稿かいてて、おおよそ完成したんだよね。
で、そういえば2ちゃんでの評判はどうかなと思って調べたら評判ぼろくその新人賞だった。Jで始まる出版社(P社系)なんだが。

で、そのあまりの駄目さ加減にちょっと脱力しちゃったんで推敲しなおして少女レーベルにだそうかと考えたんだ。
作品自体は「恋愛色<<ファンタジー色」って感じの、ジュブナイル色の強めな作品なんだけど、
上記の新人賞向けに書いてたから文章量が微妙なんだ。ちなみに主人公男。
もともと児童文学とラノベの中間が好きなんで、出すとしたらそういう出版社にしたいんだけど……

こういうタイプでお勧めのレーベルってある?
一応留のテンプレに直したら69枚って言う感じだし、もともと長編向きじゃないんで……(オムニバスでつなげていくのはアリ)
ちょうどいま締め切りラッシュだから、だめもとでいいからだしたいんだ。
それでもある程度は相性とかのいいところがいいなと思って……

長文スマソ。
375名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:02:12
>>374
それはやっぱりトメさんかなぁ
後はけっこう懐の広い青か録だと思うけど、締め切り先だし
Cノベも懐は広いけど、児童文学的なのを好む編集部っぽくは感じないのが難か

あと、児童文学系なら、思い切って電撃文庫というテもあるかも?
過去に何度も、児童文学っぽいテイストの作品が受賞してるし
締め切りはやっぱりちょっと遠いが……
376名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:06:33
ちょい切りになるけど、K社の青い鳥文庫は募集してないよね。
あれば出してみたい、と流れで思った。
>>374
Jの話題はここでも春から2,3度出てたよ。
自分も評判悪くなくちゃんと受賞作品が刊行されてれば出したいカテゴリー。
あそこの審査員の一人が次期豆審査するんだよなorz
377名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:16:47
俺、この推敲が終わったらラスト変える!
なんかとって付けた様でスッキリしねえと思ってたんだ。
ギリまでネバネバ粘って良かったよ。
これでスッキリ出せる。ありがとう、ママン&納豆。

さ、間に合うかだなー
378名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:22:39
>>375
>>376
参考意見ありがとう。374です。
やっぱトメさんかー。
実は第一回に投稿して一次落ちだったんだよね。(あの時も文章量少なかったが)
その以前に、青のノベル賞のほうでいちど一次通過経験はあるけど。
今までに一般レーベル含め3回投稿、2回一次通過(それ以上はなし)だから、がんばるよ。

実はちょっと考えたのは性別あまり関係ないT間のレーベルの文学賞だけど、
これも今から頑張れば、上手くいけば新作出せるかもしれないかなとも思うし。

ちなみにK社の児童文学新人賞は考えたことあったりする……
>376姐さんにはそっちもいいかも知んない。
379名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:29:28
>>378
トメの1次っていつ頃わかるの?要綱見ても書いてないような……
380名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:31:36
>>379
去年は十一月中旬だったよ。
確か更新履歴にいつ頃発表したかっていう記録はまだ残っていたと思う。
381名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:34:43
>>380
そうなんだ、ありがと。正味1ヵ月半か、早いな。
十二月には最終作品を絞って読者審査員に回すんだよね。
大丈夫かな、トメ編……
382名無し物書き@推敲中?:2008/09/27(土) 23:54:54
>>381
トメ編はそういう事務的な所は
gdgdな録と違って大丈夫そう、と思ってる

問題はその仕事の内容だけどな
383名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 00:46:06
>>382
お噂だけだと、毎年NEWSになる年賀配達の未配達事件みたいなことが
しめやかに行われてても不思議じゃないよな……
配ったことにしちゃう〜=読んだことにしちゃう〜
384名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 00:52:05
金のガチョウが隠れてる可能性もあるんだから
>>383の危惧するほどの読む読む詐欺はさすがに無いと思うが
粗筋だけ読んで、トメ的でない(男主人公とかラブ無し)は
ボツとかはあってもおかしくない程度には評判悪いよな…トメさんは
385名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 00:58:35
録が9月取り下げたのって、同時締め切りだと粗が見えすぎだから?
いえ。言ってみただけです
386名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:00:34
自分もさすがに>>383はないと思うぞ。
せめて斜め読み程度にしてやれw
>>384が言うような奴は下読み段階で落とされるだろうし。

録もなあ。
自分はてっきり、上旬にはすでに決めて下旬に発表
くらいの流れなのかと思っていたんだが
本気で終わってなさそうだよな。
最終の電話連絡だっていつ来るか想像がつかないw
387名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:42:44
まだ起きて頑張ってる姐さんいるかな?
自分はもうダメダメだ……

少し聞きたいんだけど、今まで出した投稿作の中で「これは受賞できる!」
って自信もてたのってある?
388名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:46:40
ノシ コーヒーを飲んで眠気を飛ばしながら頑張ってるよー。
今終章に入ったからもうすぐで終わりそう!
>「これは受賞できる!」
っていう自信はいつも持ってる。
だけど「落ちるな」っていう諦念もある。自信5:5諦念って感じ。
389名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:54:58
>>387
去年書いた第一作が御多分に漏れずそうでした>受賞できる!
恥ずかしながら今書いてるの、久々にそんな気分w
390名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:55:02
>>388
お疲れさま!
自分は推敲なんだけど、最初と最後がまるで繋がってなくて意味不……

なんか、自信あったのが実際いいとこまでいくと嬉しいよね。
でも一次も通らなかったときのショックもでかい。
書いてるとき、他の人のモチベーションはどんなのか知りたかったんだ。
ありがとう。
391名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 01:59:31
9末終わった人への乙とまだ書いている人への激励を兼ねて、
熱いお茶と夜食のドーナッツどうぞ。つ旦~旦~旦~ ◎◎◎

やっぱりワードは重いし使いづらい……
ってわけでverticalEditor試してみて、結構いいじゃんと思ったんだけど、
あれってエディタを縦書き設定にすると、ページは右から左に延々とスクロールするんだね。
いままでワードで縦書きにしてレイアウト表示で書いていたから、
どうにもしっくりこなくて……
なんか私の頭の中では、原稿というものは横じゃなくて
上下に無限に広がっているものらしいんだorz 本は左右に読んでるのに。
いっそ縦書きが得意な一太郎を買ってみようかと思っているんだけど、
一太郎はページの方向変えられるのかな。
一太郎使いの人良かったら教えてください。
392名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 02:05:02
>>391
あー、それわかるけど自分すぐ慣れたよ。
軽さの感動がすべてを優先したというか。

旦~◎>いただきます、ありがとう。

おかえし<♪ちんこGO!GO! ♪ちんこGO!GO! ♪ちんこGO!GO!GO! 
393名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 02:07:03
verticalEditorの話が出たときからずっと気になってたんだけど
皆は小説、縦書きで書いてる?
自分はずっと横書きなんだ。
オンライン小説の読みすぎなのか
パソコンの画面上は縦書きが読みにくくて仕方がない。
縦で書いた方がやっぱりいいのかな?
394名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 02:13:57
それはお好きに、としか。
VerticalEditorは横も問題ないし
395名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 02:30:08
>>391
旦~◎<ごちになりますっ!
あと、VerticalEditorも設定を変えれば横書きでも書けるよ?

>>393
自分VerticalEditorを使ってるけど、執筆はWindows付属のメモ帳でしてる。
で、書き上げてからノードに貼りつけてるかな。
396名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 02:43:25

旦~◎<ごちです。しかしGO! で噴いた。返してw」

VerticalEditorの人、増えた印象。自分もだけど。
あの軽さはワードに神経ブチ切れしてた身には神!
馬鹿変換とかコピペの時余計なマークで苛々、もなくなりました。
397名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 02:53:42
みんな頑張ってるな…自分なんて寝ぼけながら書いていたせいで
いつのまにか視点が変わっていることに気づかないまま、
5、6枚ほど書き進めていたよ…やっと70枚に到達したと思っていたのにorz
とりあえず、2、3時間仮眠に行ってきます。みんな頑張れー!
398名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 03:10:51
>>374,>>376
遅レスになるけど、
児童文学ファンタジー大賞 というのもある。
大賞がほとんどでないのと、ここ何年か出版に至ってないので、
勧めていいものかどうかは迷うけど、ジャンルや枚数的にはいいんじゃないかな。

399名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 03:14:24
説明ポイ流れとか、推理にこじつけ感とか
気に入らないところがでてきたよ……。
 明日のことは明日考えるわ。いまはただ寝るだけ……。

さよなら。 眠気とともに去りぬ――完
400名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 10:40:03
俺なんて全体的に説明っぽいんだぜ…しかも手直しの暇すらない
でもやっと終わりが見えてきたから、まだ頑張ってる人も
作品を早いとこ完成させて一緒にうまい酒を飲もう!
401名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 10:56:22
うまい酒が呑みたいが
それ以前に肩こりが……肩こりが
402名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 11:18:14
>>400
俺399だけど、9月30日は早めに風呂入って酒作ってここ来る!
いつもは酒飲まないけどそれまで酒断ちしてがんばるよ!!

苦労話しよう、頑張った言いあおう、それから、それから――
この戦いが終わったら、俺、今日諦めた美容院行くんだ……カクッ
403名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 12:49:33
>>395
横書きも試してみたんだけど、縦書きでページが上下に動く状態が
一番自分は書きやすくてさ。結局ワードに逆戻りさorz
こう、マウスのホイールを上下に動かしているのに、
画面が横に動いていくのがものっそい気持ち悪くて。
それ以外は軽いし早いツリー構造便利だしなんだけどね。
404名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 13:05:07
お終わった。校正&推敲。これからフォーム100P分の直しなんだけどね。
美味い酒のために頑張る!
405名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 14:12:07
>>403
判る。自分もその動きが慣れないw
普通に考えたら
横に読んでいけるのが楽な筈なんだけどねー
406名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 14:16:03
あー、自分がすぐ慣れたのはキーボード操作のせいかも
407名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 14:23:32
みんながラブシーンを書くのに悶えている意味が今になってよく分かったよ…
今まではラブにほど遠い作品ばかり書いてたから気づかなかったけど、これはひどいw
終盤にきてキーボードを叩く手がとまりそうだわ
408名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 14:31:40
自分はラブシーンは夜書く。そのほうが恥を忘れられるw

推敲するとき死ぬけどな!
409名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 14:49:31
>>407
ナカーマ増えた。
俺は美女が刃物をちらつかされて脅される場面を書いたけど
なんか台詞がエロくとられそうで一人で焦ってたよ。
大人の汚れ脳はなかなか掃除できんからなー
410名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 15:05:11
あきらかに脅迫なら、勘ぐるほうがゲスと思って書かないとやってられんぞw
『大人しくしてれば気持ちよくさせてあげるよゲヘヘ』
とかいう露骨なセリフは言って無いんだろ?>>409
411名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 15:32:03
>>407です。
ラブシーンを書くからには色気のあるものにしたいと思ったが、
無謀だった…初心者にはほっぺにちゅーまでが限界だったようです
だって、ヒーローが年下のヘタレなんだもの。夜になってから書いたら間に合わないw

>>409
刃物で脅迫=エロとは思わないからある程度は大丈夫じゃないか?
>>410の言う通り露骨な表現がなければ。
412名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 16:17:45
冷静に考えるとそうなんだけど、409の気持ちも分かるな。

自分も♂キャラが♂キャラを脅すシーンのセリフが、
まるで、ガチエロのBLのように読めることに気づいて、慌てて書き直したことがあるw
話そのものも、どちらのキャラもまるでその気はないんだけど、
いったん気になり出すと、心配でどうにもならないんだよね。

413名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 16:22:58
>>412
そっちの層も拾えてオイシイとかはないものなのだろうか
414名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 16:43:05
そっちの層はワザとらしい狙ったセリフや
ノマを歌っときながら、作者の萌えが見えすぎるのは嫌いそうだが
天然で書いてしまったセリフなら問題なく萌えるかスルーしてくれそうなイマゲ
415名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 16:56:44
BLのように読めるどころか、
今まさに酔っ払った男が、友達の男のほっぺに
ぶっちゅぶっちゅキスするシーン書いてるぞー。
どうせ何書いても腐女子臭いと糾弾してくる人はいると悟って以来
怖いものなしで何でも書けるようになってしまったw
416名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 17:01:40
>>374
今頃ごめん。

岩崎書店で2タイトル応募してるから見てみて。
今月末締切のジュブナイルSFと、
今年はもう終わっちゃったけどジュニア冒険小説を募集してるよ。
自分、SFに送ろうと思って書いてるとこなんだけど、
原稿用紙50枚という規定をはるかにオーバーして削ってるとこさorz
間に合え〜。
417名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 17:33:17
>>416
岩崎のSFって福島正美賞?あれ、タイトル名と受賞作のギャップが激しいなと思った。
でも50Pでまとめるのって勉強になりそうだよね。
418名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 17:39:38
トン切りごめん!

いま、白の原稿の最終チェックをしているんだけど、
応募要領の「筆歴」に戸惑っている。
職業(在校名、筆歴など)って書いてあるんだけど、これ応募歴と取っていいんだろうか。
白はプロアマOKな賞だから、プロとしての筆歴を書くんだろうか。(職業のカッコの中なので悩むorz)
もちろん、自分はアマですが。応募歴だけは山とある......が、筆歴なし、でいいんだろうか。
419名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 17:53:21
>>418
自分は職業とは別に筆歴を書いてるよ。
ここ一年の応募歴とその結果、いつ頃から投稿しはじめたかを書いたかな。
420名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 17:53:28
やっと印刷まで辿り着いたぁあああああっ

>>418
尼でも最終選考まで残ったことがあれば
書いておいてもいいんじゃない?
421名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 17:59:56
418です。
筆歴、書いたほうがよさそうですね。
ここ一年の、めぼしいものだけ書いて出すことにします。

>>420印刷おめノシ

422名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 18:17:56
もうだめだ、メラミン入りの牛乳飴、会社の土産でしこたま食ってたし。
まだ校正直し60P分残ってて後半直しヘビーだしorz
でも、俺、俺……このまま仕上げずに逝くわけにはいかない!
423名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 18:29:09
推敲にあきた…
読み返すのもう5度目か?
内容ほぼ丸暗記してる気がして目がすべる〜

ちょっと録画してた映画見て来ようかなあ
424名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 18:50:17
>>422
俺も食ったぜ兎飴! メラミンなんかに負けるな!
明後日には美味い酒飲むんだろ、俺たち!
425名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 20:36:16
お前ら、推敲してんのに文句言うんじゃねえっ!
俺なんか、俺なんか、あとフォームで20〜30枚も書くんだぜ!
わっはっはっは。
426名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 20:57:08
>>425
よう、俺!
なんか間に合うか心配で胃が痛くなってきた。
427名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 21:00:43
>>425
昨日の40枚っ子か? だったらすげえ進んだじゃないか!
俺もがんばるよ。今日風呂入らんかもしんね!
428425:2008/09/28(日) 21:21:44
>>426
同志よ!
気合だっ、気合だっ、気合だあっ!

>>427
違うんだな、これがww
でも頑張れ。おれも頑張るぜ。
429名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 21:29:37
>>427
その40枚っ子はきっと俺。
あれからフォームで28枚書いたよ!もう今日は寝ないし風呂も我慢するんだ…
430名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 21:32:42
>>429
すごいなー。オメ!
俺も火曜提出組だぜ。最寄のゆうゆう窓口もチェックしちゃったぜ。
しかも明日はバイトで一日つぶれるんだぜ。
終わる気がしねえww
431名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 22:00:31
>>429
す、すげえ……。一日56枚か?
俺も頑張る!
432名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 23:20:54
あと、直し20枚だよ、ママン……。
枚数増えると苦しいね。勉強になりました。
433名無し物書き@推敲中?:2008/09/28(日) 23:25:16
私も火曜日組だよー。
今日は目が上滑りして推敲できないんで、寝るノシ
434名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 00:47:43
ふ、風呂入れる……。
こんな俺でも風呂入れる……、終わらない原稿はないんだね……。
まだ区切りついてない人たち、俺もまだ仕上げは遠いけど、頑張ろう!
じゃ、さっぱりしてくっから!
435名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 01:09:25
自分はこの推敲が終わったら
読むつもりで積んであるラノベの山がある…
(さっきついチラッとばけらの読んじゃったけどな!)
しかも月はじめには青豆トメの新刊も数冊予約してる…

しかし推敲終わったら、しばらく活字見たくない症候群になりそうだなあ
436名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 01:18:43
>>435
応募した直後にへたにプロ作品読むと、落ち込みかたが
ハンパないからなあ。でも自分は、すっごく他人の文が読みたくなるよ
畑違いの少年向けやミステリーをまとめて読むのとか。好き。
少女向けは、取り敢えず応募したレーベルの本はしばらく避けたりw
落ち込むからなw
437名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 01:23:45
時間の問題じゃなく推敲中には本読めないや自分は。
ぱくるつもりは無くても文章のリズムや比喩や単語を真似して
しまって、後で気付いて凹んだ経験が何度かあるからな。
特に比喩表現。自分は比喩苦手なんで、上手い比喩はついつい真似したくなってしまう…
438名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 02:20:07
今夜中に書き上げるつもりだったけど、頭が働かず断念したorz
40枚っ子だけど、あと8枚で90に到達します…
ぎりぎりで書き終わりそうっす。今日も早起きしなきゃ。
明後日には喜びの書き込みと共にうまい酒が飲みたいぜ。
439名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 02:50:30
あんた凄いよ、40枚っ子。一昨日?枚数逆算した者だけど
このペースは感動だよ。もう出来たも同然だ。
今日はたんと寝て、明日感動の仕上げだな。
俺もいま仕上がった。ちょっとラスト臭いがまとまりは満足だ。
じゃ、気を抜かずラストスパートしよう、おやすみ!
440名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 09:32:56
おは。みんな生きてるかい?
俺は昨日一応エンドしたものの、その感動で眠れなかった……
6時までは覚えてるかな。
キーボード打つと頭がんがんすっけど、ラスト頑張る、ヨ……
441名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 13:28:11
な、直しましたよ、ええ!ほぺチューしましたとも!!
印刷して、出したら最後だと思うと寂しい。
頑張ってこいよ、原稿たぢ。母ちゃん、美味い酒飲んで待ってるからな!
442名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 14:03:01
微笑ましいほっぺにチューならいいじゃないか。
自分412だけど、「俺のマグナムをおまえにぶち込んでやる」
みたいなセリフになってたから青くなって変えたのさ。
狙ったと思われたなら嫌すぎる。

さて、自分もこれから最後の誤字チェックだ。
プリンターの機嫌を損ねると怖いんで今日中には何とかしたいよ。
443睡魔と戦え!:2008/09/29(月) 15:22:35

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   ああきあきらあきらめあきらめた
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     そそこそこでそこで試そこで試合
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
444名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 16:42:30
最後の最後で白か留さんのどっちに出すか迷ってる……
なんで9月ってこう、締切がたくさんあるんだろう。。
445名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 16:53:18
トメさん、なんか去年より多そうに思う。
みんな狙い目と思ってるのかと。そして自分も出すのだがw
要綱の略歴って人生の? それとも筆歴?
446名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 18:05:05
や、やっと書き終わった。けど今から推敲。
酷い矛盾見つけちゃいそうで推敲すんの凄い怖い
かゆ うま
447名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 19:31:03
俺……俺、やったよ! はじめて一日前に出す、やった、やったんだよ!
こんな俺でも頑張れた、きっと全員で乗り越えられるよ、大丈夫!!

俺、この原稿投函したら縁起かついでカツ丼食べるんだ……。
そして珈琲飲みながら読書してくる。
とうとう……とうとう夢が叶うんだ!小さい夢だよな、テヘッ


じゃ、行って来る ノシ
448名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 19:32:19
俺こ俺そとじ
449名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 19:35:51
>>447乙! おまいさん勇者だ
よく頑張ったな!
カツ丼を消化して体が暖まってぐっすり眠れる呪いをかけてやる
450名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 21:56:00
今日はレス少ないね
みんな追い込みかけてるな
頑張れ!
451名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 23:20:52
な、なんか間違えちゃった……脇役の苗字……。
減点かな…………
452名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 23:24:27
>>451
来年頑張ろう!
453名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 23:37:34
40枚っ子です…推敲まで終わりました。あとは印刷とあらすじだけ
心底ほっとしていたのにパソコンがブラックアウトしたあげくに、
プリンターまでおかしくなりました…さっきは確かに動いたんだぜ
こんなことなら推敲用の原稿に書き込みなんてするじゃなかった

わびしさを抱きながら名無しに戻ろうと思います…
454名無し物書き@推敲中?:2008/09/29(月) 23:45:33
>>453
お、乙。超絶に乙。まだパソコン使えないの?
熱がこもっている可能性もあるから扇風機を当てたり、
プリンターは掃除したら、もしかしたらの奇跡が起こるかもよ!
自分、点滅ランプからプリントヘッドがぶっ壊れたと判断したんだけど、
プリントヘッドについていたインクを拭いて、数日放置したら直ったし。
そういう奇跡が起こらないとも限らないんだから、諦めるのはまだ早いよ!
455名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 00:08:44
多少金かかってもいいなら、プリンターのあるネットカフェに立てこもるテもあるぜ
自分は一度、プリンターがどうにもならない時にお世話になった

パソコンは>>454の言うとおり、しばらく冷やすしかないかな…
456名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 00:29:26
以前、ノートパソコンを使っていて大きなワードファイルを
編集していると加熱で落ちるようになった
(機体底面の音がする部分に触るとすごく熱くなっている)。
かご(CDなんかを整理する用のワイヤーを組んだやつ)の上に
パソコンをのせて機体の下に空間を作って起動したら動いた。
応急処置だけど。

明日、投稿するかしないか悩む。
推敲や改良の余地がおおありだよ。
457名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 01:10:58
40枚(ry
みなさんアドバイスありがとう!
そして俺…俺、ついにやったんだぜ!なんとかプリントできました。
パソコンは半分ぶっ壊れてる昔のを使ったよ…外部データ万歳。
ああ、よかった…これでうまい酒が飲めるんだね…
まだの人も頑張れ!俺ができたんだからみんなにもできるぜ!
てことで、次こそは名無しに戻ります
458451:2008/09/30(火) 01:54:32
>>452
ありがとう! しかし俺、今日頑張ってきた。

電話も当然通じないからどうなるかわかんないけど差し替えプリント
用意して雨の中24時間の〒まで急いだ。そしたらもう集配は終わってたけど
請求書というのを提出して400円払えば神田で差し止めしてくれるって。
明日行って差し替えしてくる。
やっぱ思いいれあるからだめもとでできることしたかったんだ。
〒を出たら雨が上がってた。見上げた夜空の雨雲の向こう、俺には確かに☆が見えたぜ。

40枚っ子、よかった。明日の酒はお互い最高だな、きっと!
459名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 02:05:59
>>458
なんなんだお前は・・・すげえなw


小説の文章って長い間書かないとやっぱり鈍るもんだね
二年ぐらい前はロマン、Xのためにせっせと書いてたけど
昨日久々に書いてみようと思ったけど一行も書けなかった。
460名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 02:27:06
>>456
推敲にゆとりを持って……っていうのは正しいと思う。
だが、それは一月前に仕上がって10日前には投函してるお嬢様の言い分さ。
ギリの俺たち、特にこの段になったなら出せるもんは出した方がいいとおも。
目標はプロデビュー、目の前の締め切りはその助走でしかないさ。
助走で失速するのは意味ないんじゃまいか、と俺は思うよ。
録の舞姫もギリで書いて受賞って言ってたし、絶対的な不利とは思わん。
461名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 04:41:43
録が来た!
残ってた!

晴れやかな気持ちで今の原稿が出せるよ。良かった……。
自分は今、やっと印刷し始めるところです。
462461:2008/09/30(火) 04:46:34
前と同じページだけど一応貼っておきます。
http://www.enterbrain.co.jp/bslog/bslogbunko/entame11/index.html

しかし、一次の半分しか削られてないってどうなんだろうね?
463名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 09:32:23
>>461
おおう、おめでとう!

俺はたった今投函してきたんだぜ…いつも今日の消印がちゃんと
つくのか心配になるんだ…でも俺、やったんだよな!
今日は帰りに酒買ってくるよ。みんなで飲もう!
464名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 09:40:15
おおお、録残ったー!

しかし、公式でいくと次が最終のはず。それを考えると確かに>>462
言う通り、この段階で26作は多いかも……残れたのは嬉しいけど、
次でばっさりやられたら、心まで折れそうだぜ!

最終はどれくらい残すのかな……また一ヶ月が長い。
465名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 09:42:12
>>461-464
おめー!!
俺はこれから郵便局に原稿差し替え行って来る。
いい酒が飲むために!
466名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 09:53:35
う。頭おかしい。いい酒が飲めるな!って書いて
道中何があるかわからんしと書き直したら短文なのにお馬鹿にorz
でも虚脱感と昨日の無理がたたり頭もおかしいよ、差し替え行って来る。
467名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 12:16:46
皆さんオメ&おつ!

トメ組さんの方にお聞きします。
原稿枚数書く項目ありますが、400字詰め換算で書きましたか?
その場合、文字カウントを単純に400で割りますか?
ここで疑問が。
フォーム1枚につき原稿用紙3枚強分ありますが、
単純に文字カウントを割るとえらい少なくなりますよね。
自分、今フォームで70くらいあるんですが、総文字数を単純に割ると134くらい
フォーム1枚につき原稿用紙3枚で計算すると210枚。
何でこんなに差が出るんでしょうか@@;
皆さんはどっちで書きました??
468名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 12:28:15
差が出るのは改行とか会話が多いからかな?
自分はフォームで七十近く、原稿用紙で百七十くらい。
要項はフォーム枚数。

心配だったら両方書け
469名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 12:35:31
あげ
470名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 12:35:53
>>468
ありがとう。フォーム枚数で書くことにしたよ。
換算すると足りなくなっちゃうからorz
今から最後の校正をして、お風呂入ってから郵便局行ってきますノ
帰りに酒買ってこよう。
471名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 13:05:31
トメ用原稿、さっき出してきた。
プロットの時点で「絶対無理」と諦め数ヶ月。
2週間前に何故かいきなりやる気出しちまった。
それから90枚(ワープロ原稿)書き上げたぜ。
睡眠3時間でよくやった自分。
今日は8時に寝るぜ。

これからのみんなも頑張れ。
472名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 13:08:24
皆さん乙!

>>471
おやすみ前に「絶対無理」と思った理由が訊いてみたいところだ
473名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 13:31:20
皆様、乙乙!
自分は今朝、Cノベポストにぶっこんできましたよ。

ところで、Cノベって原稿の総枚数を書けという指示はないよね?
大概どの賞でも記入必になっているので、ちょっと不思議だ。
なんか近隣の新人賞の中で一番気にしているようなのに。
474名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 13:38:02
録二次通過組オメ!
俺は……落ちた……orz
さーて落ちた奴なおしてどこに送るかな
475471:2008/09/30(火) 14:56:06
>>472
自分はずっと現代恋愛物書きだったんだけど
今回トメ用に初めてFT(もどき)を書いてみたんだ。
プロットの時点で「あ、無理っぽい」と一旦ギブアップ。
でも何とか書き上げたぜ。もどきだがw

ところでこのスレにはマカーな姐さんはおらんか。
何を使って原稿書いてるんだろう、マカーな姐さんは。
自分はmiで文字数設定だけしてあらかた書いた後
iTextProに流し込んで縦書き(印刷用)にして推敲&ルビ振り。
これより自分に向いてる方法がないなら、iTextProの
シェアウェア料金払ってくる!
476名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 15:19:08
たすけて   

ちから んらなのらな しちのいみちみらみに  のにほこらほしら  きち
かんらのなといかな みんななすんらのな  みに  みちかかい  とにもちかかち

しらなとにんらな
477名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 15:22:37
>>473
書式決まってるし、通し番号も必須だからじゃないか?
最後のページ見れば、全部で何枚かすぐ分かる。

自分はこれから出しに行ってくるよ〜。
近所は恥ずかしいんで、ちょっと離れたポストへ。
478名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:07:37
>476

頑張って読んでやったから頑張って打て。
要綱だけならなんとかなるさ!

あ、手書きで下書きしとけよ。
考えながら打ったら気が狂うぞ。
479名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:25:11
できたー!
やった、やった。
でも、ちょっと、いやらしいシーンがあるから、そこのところが心配。
今から削るべきか否か。
セクハラじゃなくて合意というか、お互いに惹かれ合いつつも偽装結婚して、
王宮で夫婦の真似をするという感じのシーンなんだけど。
「あ……っ」とか言っちゃっているんだよな。
でも、それなきゃ、聞き耳建てている連中追い出せないし。
けど、トメさんだからNGかなぁと思い悩んだり。
どうすればいいんだろう。
480名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:29:22
>「あ……っ」
「アッー!」ならともかくトメは少コミだしてる出版社だぜ!w 
冗談はともかく
トメはいろんなジャンルの話を欲しがってると思うよ、選評読んだ感じ。
481名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:37:05
「あ……っ」とか「いや……っ」とかは許容範囲だと思う。
単なるセクハラでだったら読者として嫌だが、理由があるなら萌えるシーンになる。
個人的に。

ただ薄味トメさんで、どう評価されるのかは分からないんだぜ。
デビューしたとしても、派手だった蝶は消えたし、異色なCPも消えかけているし。
482名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:49:05
すみません、アホなこと訊きますが教えてください。
今、トメさんの原稿を仕上げたのですが、
エクスパックで入りますか?
100枚までなら送ったことがあるんですが、120枚は未体験なもので……。
やはり封筒を用意していったほうがいいんでしょうか……。
483名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:50:50
はいったよ〜
484名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:51:41
A4でもよほど分厚い紙使ってるのでなけりゃ入る。
エクスパックはかなり入るんだぜ。心配するななんだぜ。
485名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:53:25
>>483>>484
ありがとうございます!
おかげさまで安心して郵便局に向かうことができます!
486名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 16:56:12
>>479
ダメ元でそのまま出してみたらどうかいな?
私は微エロはアリだと思っている。
セクハラまがい(いやな感じがする微エロ)は抜くけど。

受賞してトメ的に喘ぎ声がダメなら書き換えさせるだろうから、
今はそんな心配しなくて良いと思う。
487名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 17:10:25
>>479です。
レスありがとうございます。
そういえば小コミの出版社でしたねw
消えた蝶やCPやルチアもちょっとした不安要素になっていました。
薄味じゃないから消されたのかなぁとか。
でも、言われているとおり、ダメなら編集者が書き直させると思いました。

腹を決めて、このままトライしようと思います。
印刷して郵便局へいってきまーす。
488名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 17:19:29
喘ぎ声か…
「オー、イエッス、オーイェッス、オーーーイエス!」
じゃなければ、大丈夫だと思う。
489名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 17:40:44
必要なら入れとけ!
不要なら別の方法があるはず!

喘ぎ声だけじゃエロくもなんともない!
驚いた時も「あ……!」て言うときある!
悲しい時も「あ……!」て言うときある!
重要なのはヒロインがどういう状況で気持ちで「あ……」と言ったのか。
相手の男がどういう気持ちで何をしたのか。
そこだ!

とまあ無駄に熱血に語ってみました。
490名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 17:49:12
ヒロインがあえいでも大丈夫だと思うなー。
そこに二人の愛があればね。
(エチ本番ではなさそうだし)

自分のなんてヒーローがあえいでいるぞ。
(BL行為ではない)
Cノベだけど。
491名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 17:57:37
喘ぎ声くらい平気平気。
わたしもラブシーンの前とか後に「んっ……」とか「あんっ」とか入れる時があるよ。
それでも豆とトメさんの二次通ったし。

できたー!
うまい酒…は飲めないから、お茶で乾杯しよう。
492名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 17:59:49
みんなラブシーン濃厚なんだな!
493名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:14:30
>>492
自分は作品ごとに違うよ!
好きの一言も言えない時があったり、濃厚なキスをされて腰が砕けたりw
必要に応じて書き分ける。

>>491
自分も出来たー!
同じく酒飲めないから、コーヒーで乾杯する。
494名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:28:42
結局とめたんに出した人多そうだね!
とめたんは本日締め切り。皆さんお疲れ様でした!
495名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:29:44
まだだ、まだここに終わってない阿呆がひとり('A`)ノシ
496名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:37:03
>>494
本が出なくても、一度どこかで賞を取っていたら、他でも受賞の確率高くなるからなー。
本が一冊でも出せたら、他社へ行ける可能性があるからな。
まあ、自分は、他に合うところがなかったからトメさんに出しただけだけど。

>>495、がんばれ!
497名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:37:34
>>495
頑張れー。
諦めなきゃ、なんとかなるさー。
498名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:42:39
>>495
がんばれ、消印有効だ!
499名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:49:00
>>495
がんばれ!書き続ければ終わるよ!

それはそうと台風心配になってきた
今日の朝出したから消印は大丈夫なんだけどさ、
明日直撃の地方にいるからなんか心配になってしまう
500名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 18:56:15
消印さえ有効なら問題ないさ!
さっき追跡サービス確認したら差出人戻しになってて焦ったよ。
戻ってきたら消印無効だもん。結局入力ミスだとorz
501名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:26:52
>>478
arigato
demo dameda kennsakusite mo naottari naoranakattari toriaezu ro-maji niha
nantoka

aaa

demo

moudaseta!! arigatou!
502名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:27:33
今回ほど難産だった作品はなかった…てなわけで、酒を買って帰ってきた。
でもまだ頑張っている人がいるんだ、もうちょっと我慢、我慢…!
もうしばらくは何にも書きたくないって思ってたのに、終わってしまうと
構想を練りはじめている自分がいる。
503名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:31:24
自分は台風で原稿がダメになる不安があって、
プチプチがついている封筒に入れてからエクスに入れた。
これなら雨が降っても原稿が濡れないだろうと思って。

次の構想も練っているんだが、なかなかハッピーエンドに辿り着けない。
自分にしては派手な内容だから、書くのは楽しみなんだけど。
ラストが決まればプロットに移れるんだけどなー。
504名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:40:53
今、出してきた作品を茶飲みながらパラ見していたんだが、
「俺がやる!」

「俺が犯る!」
になっていた…
普段の行いの悪さが変換に出たと思ったが、
推敲の時、なんで気がつかなかったんだろう。
かなりダメージを受けた…
505名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:43:27
派手とか地味とか濃味とか薄味とかってどういう基準なんだろうか?
よくわからない……。
たとえば彩雲国なら派手+薄味みたいなかんじ?
十二なら地味+濃味?
みんなどんな認識ですか?
506名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:46:58
トメさんの砂漠なんかは、多分ビジュアル的には派手そうな
展開なのに、受ける印象はふしぎと地味なんだよな…
逆に録の死神姫は、話自体は地味な部類っぽいのに、あまり地味と言う印象は無い

何だろうな、この差は
507名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:50:18
>>506
絵師じゃね?
508名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 19:51:19
>>505
そんなかんじ? 
薄味=人間ドラマが足りない。心理の掘り下げが浅いイメージ
地味=・舞台設定のキラキラ度が低め。身分とか男の美形度とかw
    ・キャラの感情の巾が狭い
ってイメージですかな。

今回ギャグ色強かったからドシリアス書いてみたいけど
受けてくれるところなさそうな……。
これからだと青あたりだろか
509名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 20:00:16
派手って感じるのは、キャラとシーンの描写力かな。
どんなに設定が華やかでも濃くても、
キャラが生き生きしていなくて、シーン描写があっさりだと地味になると思う。
盛り上がりに欠ける話=地味だと思う。
それがトメさんところの沙漠だと思う。

薄味とか濃味とかは、読後感とか読みごたえかなぁと。
マエタマなんかはキラキラしているけど、読み終わった後、うっすいなぁ(というかペライ)と感じる。
小野不由美の作品は、読んだぞ〜!って感じがする。
510名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 20:11:15
緩急がない話だと、地味だと感じる。
緩急がはっきりしていると見せ場があって派手に見える。

濃い、薄いは、人によって違うと思うな。
読んでいて、ここが好きって感じる密度というか。
自分はキュンwが深いと濃いなと思う。
511名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 20:16:29
作者の提供する世界を一方的に受けとるタイプのだと出来とは別に薄いと思うかな。
作者の放った問いかけとか、テーマから読者が自身の思考体験を引っ張り出して
較べたり、イマジネーションを広げたりするのが濃いってイメージになるかも。
あーいるいる、会社にもあんな奴、ああいうのに限って気ぃ小さいよなとか。
自分的に前者が彩雲で後者が12.
512名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 20:25:46
スレを読み返していて、そういえばみんなが読み友達の募集をしていたなと思い出した
自分は原稿に手一杯でメール出せなかったけど、あれってまだ有効なのかな…
513名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:14:17
>>512
104な自分は有効だよ。
なんだかんだ言って、自分も自分の原稿に手いっぱいだった。
やっぱり余裕を持ってやりたいものだね……。
迷惑メールも来ないし、まだ104のアドレスで大丈夫なんで
もし気が向いたらお気軽にどうぞ。
514名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:40:39
103も有効なので、よろしくお願いします
515名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:41:02
Jに出そうとしてorzした人です。
結局トメさんに応募したよ。
正直かなりばくちかなとも思ってる。

……でも、少しでも自分を磨きたいからね。
516名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:42:43
スレ住人が同じ下読みに当たってることもあるんだろうねぇ・・・仁義なき戦いこええ
517名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:53:08
みんな新でいるのかい。
酒飲んでる?
俺は12時くらいになりそう
518名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:54:24
>>504
ごめん吹いたw

今出してきたけど
私もめちゃくちゃ誤字脱字あるんだろうな・・・
怖いからもう書いた作品見直したくない orz
519名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:55:25
やったよ…ついに俺やったよ…
今ゆうゆう窓口で出してきた。
初めてのラノベ投稿。ここのみんなのおかげで今日まで来れた…
ありがとう。
カクテル作ろっと。カンパリ飲む人ー置いとくよ□□□□□□
まだの人ももしかしているかな。頑張れ!
520名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:56:59
>>519
お疲れ!
私も窓口閉まる三分前だったw

しばらく美酒に酔おうぜ・・・
521名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:58:20
ほっとした途端に風邪?
頭痛いしでこが痛い。芋食べたら少しよくなった。
皆は大丈夫かい?
522名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 21:58:41
>>495
本局(24時間集配局)なら間に合う可能性はあるから諦めるな。と通りすがりの俺が言ってみる。
523名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:04:23
>>521
脳味噌と目の酷使・寝不足・疲労で
自分出し終わった時いつもそんなだよー。
目が溶けくらい寝たら治るけど仕事でなかなか…。
524名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:05:24
ひゃっはーーーーーもう無理だ
9月末のは諦めようorz
9月末以外で一番近い賞ってどこがある?
525名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:06:21
>>512
何日まで有効とか書いたけど、>>101な自分も有効だよ。
よかったらお気軽にメールどうぞー。
526名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:09:50

レイプ、暴力、妊娠、出産、家族の惨殺
夫の死、子供の自殺、近親相姦、二人目の子を出産
主人公の死


ギリシア神話の奔放な時代を下敷きに書いてみたけど
出来事だけを並べてたら
これってなんてケータイ小(ry
527名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:10:44
>>524
あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・
ガタガタでもいいから出してみそ
528名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:14:03
>>524
少女向けだと…青のロマンかな?〆切は来年の一月十日だよ。
あと光栄も第四期なら十月〜十二月末日まで応募受付してるよ!
学生なら幻狼もあったりして、〆切は十二月一日らしい。
でも取り敢えずギリギリまで粘ってみなよ。
最終的にやっぱり無理でも、気分が違ってくると思うし。
529495:2008/09/30(火) 22:15:46
皆ありがとう!なんとか出来た!今からゆうゆう窓口逝って来る('A`)ノシ
530名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:17:55
初投稿だから勝手がわからんのだけど・・・

評価シート的なものってあるの?
一次通過した人とかにしか来ないかな

審査員も忙しいから、全部なんて読んでないしなぁ
531名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:20:42
>>529
おー!
戻ってきたら一緒に酒飲もうぜ☆
532名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:23:40
みんなお疲れか?
寝てるのか・・・
533名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:24:51
>>532
ノ飲んでるよ!
つまみにしし唐のごま油炒め作ったとこ〜
534名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:25:24
青みかん食べながら珈琲飲んでるよー
535名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:25:39
>>533
腹減ってきたw

ゆっくり作品を見直しつつ
夜食でも食うかな〜
536名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:27:00
>>528
光栄って何の賞ですか?
ぐぐったけどよーわからんかった
537名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:29:24
Cノベ、無事窓口に出せた……良かった……

去年の発表は12月10日頃か。
待ち遠しいような、来てほしくないような。
538名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:32:49
>>530
少女向けは今のところない。
選評もらいたければ最終まで行くしかないね。
少年向けならいくつかあるよ。
電撃は一次通過した人以上にしかくれないらしいが、
MFやSDは出した人全員にくれるんじゃなかったかな?
539名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:36:12
>>538
ナルホドdです

教えてクレクレで申し訳ないんですが
MF、SDって何の賞でしょう・・・orz

少年向けって言うと電撃か富士見しか分からなかったり;
540名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:36:41
出してきて、コーヒーで乾杯して、ネットやっているところ。
出来た人達お疲れ〜。

>>505
自分は内容の強弱の付け方が上手いと派手だなって思う。
なんか、一気に心を鷲づかみにされるような描写とか<派手

濃い薄いは、印象に残ったか残らないかだな。
薄いと読み終わって終わり、みたいな。

でも濃いのには、
良い濃さ(もう一度読みたくなる。後味がイイ)と、
悪い濃さ(二度と読みたくない。後味が悪い)がある。
541名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:37:15
>>539

MF=ミッドフィルダー
SD=サイドディフェンス

だろJK
542名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:37:16
読み友達はまだ有効だったのね。近いうちにメールが届いたら、
それは俺だ。でもまだ読んでくださいって差し出せる作品がないんだぜ。
今回の投稿作くらいしか…そんな俺は、凄く久しぶり酒を飲んで
酎ハイ一杯で視界が追い付かなくなった。弱くなったなあ。
543名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:38:46
今まで奮闘していた人たち乙!お茶とお団子でも置いていくよ。
(*´∀`)っ且~且~且~且~且~且~且~ ●●●●●●●

>>536
わっ、ごめんね!光栄はGAMECITY文庫ノベル部門のことだよ。
544名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:39:40
読み友達より、今、欲しいものがある。
打ち上げとして、みんなとチャットしたいぜ。
545名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:41:42
>>543
GAMECITY文庫ノベル部門・・・ナルホド

お茶いただきまっす つ旦~~
546名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:42:47
>>539
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222701887/l50
少年向けだと、こっちの方が良いよ。
そして、MFとSDの後に文庫ってつけてググれ〜

>>544
チャットいいね。
どこか簡単に借りられるところあるかな…
547名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:44:58
>>546
ありがとうございます(^^

ホントだ評価シートある
まだ時間あるしプロット立ててみるか・・・
548名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:46:06
チャットかぁ。
いきなりメールより、名無しでチャットした方が、自分としても楽だな。
もう少し早めに言っておいてくれたら、借りたんだけど。
今日は、眠いから無理だ…
徹夜したんだ…
549名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:46:51
>>544
チャットかぁ、確かにしてみたいね!
やるんだったらCGIBOYとかで借りてくるよ!
550名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:47:56
>>549
マジすか?
参加してぇ・・・
551名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:49:50
チャットしたい!
確かに直メールより、気軽に参加できる。
552名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:51:54
チャット……(白目)
ほんと、もう少し早く言ってくれれば、酒ガンガン飲まなかったのに……っ
553名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:54:47
よっし!借りてきた!よかったらどうぞ!
つ http://girlsnovel.clash.cgiboy.com/
554名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:55:43
お酒飲むと眠れない体質なんで、かっぱえびせん食ってるw
みんな、おつかれ!
私もお茶、もらうね〜旦
555名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:56:28
CGIBOYのチャットを荒らすスクリプト持ってるよ。
邪魔しようか?
勝手に落としたりもできるよw
556名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:56:45
>>553
乙!
なんて仕事が早いんだ……。
557名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:57:54
>>554
乙乙
558名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:59:45
うむ、荒らしが来たらCGIBOY以外の所借りた方がいいかもな。
自分はこのチャットが残っていたら、週末に参加する。
明日仕事があるから、今日は無理だーっ!
559名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 22:59:55
>>555
わざわざそんなことするなw
560名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:00:01
閲覧いるけど誰もこなくてショボン
また後で参加するよ
561名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:01:40
ごめん、閲覧しているけど…なんか恥ずかしくて入られない。
これは勇気がいるな。
562名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:03:20
ですな。
どういう顔で入ればいいのか分からないよ〜。
563名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:04:24
それ以前に、荒らしは勘弁してください
と頼むのが先だろうw
564名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:05:36
ものすごく入りたいが、本当になんか恥ずかしい…。
なにが?
と、聞かれると困るが…。
565名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:23:37
スレ止まってるw
みんな移動しちまったか

こっちはこっちでぼそぼそ書き込もうぜ
566名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:32:26
ぼそぼそ、ぼそぼそw

チャット、閲覧者数がすごいなー。
こんなにスレ住人いたんだね…
567名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:39:29
>>566
自分も思った。
見てるだけで書きこまない人も多いんだろうね。
568名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:43:49
自分は恥ずかしがり屋さんだから見て楽しんでいる。
酒を飲みながら、一人宴会。
569名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:51:44
ROMってる ノシ
こっちに書き込むのには抵抗ないのに

ネラー脳かな……orz
570名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:53:51
私もシャイなもんで、見て雰囲気だけ味わってる。
ああ、〆切に出せてよかった。
571名無し物書き@推敲中?:2008/09/30(火) 23:57:01
自分も楽しい雰囲気だけを楽しんでいるw
絞めきり間に合って良かったー
572名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:04:59
みんなお疲れ

怒涛の九月は終わったぜ・・・
573名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:09:47
みんな乙〜
次は豆かなぁ。
574名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:20:41
みんなお疲れ〜
自分は、次のエッジかCノベまで、一般向け行ってくるんだけど、
スレの雰囲気は、ここが一番好きなんだよね。
ここでみんなと盛り上がるために他の少女ラノベも出そうかな。とか思っちゃうくらいw
575名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:22:39
おつか……多分俺が一番最後だぜ。
局を出たら11:31だった。
受け取ってもらえるかどうかわからん差し替え原稿だけどな……ふっ。
もし受け取ってもらえても印象極悪さ。決まってる……

帰り道。雨に打たれた秋の向日葵がまるで俺のようだった。
でも、来年のために下を向いて種を守ってるんだよな……来年きっと咲くんだ。
俺……俺、負けない、頑張るよ。でも今日だけは落ち込ませてくれ orz
576名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:27:06
もう22スレ目か
当時は買うのイヤだったからずっとここに張り付いて要項探ってたな


二台目のパソコン買った記念牧子
577名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:35:13
し、しまった、投稿作、ラブ度ゼロ%だorz......
578名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:37:55
>>575
差し替えなぶんましだよ
書きながら出来てるぶん印刷でどうにか55分にだしてきた。

ラスト2章は推敲できなかったけどすっきりしたからいいや!
579名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 00:39:57
>>575
おつかれ

つ「ココア」
580名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 01:15:12
>>578−579
こんな俺に優しい言葉とココアまで……ありがとな。

今夜は「夜明けのスキャット」(イエモンバージョン)で鎮魂するさ。どっちも古いが……
♪ル〜ルルル〜ル〜 ル〜ルルル〜ル〜 ……うぅっ
581名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 06:23:40
出した後に読んだらやぱーり誤字脱字あったorz
おまけにさ、最初の方で「掴む」って書いてたところが
最後には「つかむ」になってたしさ。
こういう間違いって、みんなするよな?
すると言っておくれorz
582名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 07:21:02
>>581
するよー
つか漢字変換が安定してない…
でも『抱き締める』と『抱きしめる』が
ワンシーンに交互に出てきてた原稿でも
自分は二次まで行ったから大丈夫じゃないかなあ
583名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 09:28:54
自分もぼろぼろだー!
50枚くらいまでなら、太郎くんで揺らぎチェックして、
ガチガチに校正してから送るんだけど、
300になると、なにやっても、訳分からなくなってくる。
584名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 10:32:51
燃え尽きた…寝落ちした…チャット参加したかったorz

9末のみんなはまだ寝てるかな。
本当にお疲れ様でした。
585名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 10:39:46
>>581>>582
用法は違ってないんだから誤字脱字のレベルじゃないと思うけど。
そういう視点から完全な原稿を選ばれるんなら自分はアウトだなあ。
 様 と さま を混在させたし。わざとだけど

でも、こっちの気にするのはよしとして多少の誤字脱字より(ry って考えでいてほしい。
なんかそっちを重視されてると思うとがっかりする。
586名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 11:32:16
そういうのってプロになったら
校正さんが直してくれるんだよね
投稿作もそれ*だけ*で落とされるようなことは
まずないと思う(思いたい)

今、投稿作って打ったら「投稿咲く」って出てきて
とても幸せになった
587名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 11:48:55
>>586
満開だ〜

昨日の俺が犯る変換の姐さん、大丈夫かな…
本当に申し訳ないんだけどオロC吹いちゃったんだよな。
588名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 11:51:19
ワードって携帯よりお馬鹿かなと思う。というか携帯はお馬鹿と思わないけど。
唯一校正機能はいいと思ったけど、複数回できないのは何故?
二度目に校正かけると次の瞬間「済みました」とか澄まして言ってくる(怒
589名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 12:52:14
9月末締切だったみなさんお疲れさま〜。
自分も無事、Cに出すことができました。

今月は少女向けじゃないけど
GA文庫のお題付きの原稿募集が面白そうだから出してみようかな。
Cで思いっきり異世界ファンタジーを書いて疲労したので、
明るい現代ものを書きたいんだ。

>>588
気持ち分かる。
イライラしてキーを強く叩きすぎて指痛くなったもんw
文書には向いてるけど文章は苦手なんだろうね。
590名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 16:29:41
俺が犯る、の人です。
まだ凹んでいます…
ATOKの辞書にそう入れてしまったのが、間違いなんだろう(遠い目)
ぎりぎりにやるのは、あんまり良くないねぇ。
もう一回読む時間があれば防げたのにっ!
591名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 16:33:41
今日もチャットやるのかな?
昨日寝てしまったから、今日か週末には出たいんだけども。

>>590
立て、立つんだジョー!

自分は先週にCノベへ投稿したんだけど、
力出し尽くしてしまって、まだ次の投稿作に取りかかれないんだぜ。
ネタはあるから設定とか起承転結とか決めたいんだけどな。
592名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 16:40:49
>>590
開き直れば楽になる!
次行っちゃおうよ。次のこと考えてればもう失敗しねぇよ!ってなる。はず。

>>591
自分は次は豆かなーと考えつつ何も考えてない。
昨日出したばっかりで精根尽き果てた感じw
593名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 16:53:03
自分、昨日の23:20くらいまで原稿いじってて、その後マッハでプリントアウト
車でぶっ飛ばして出してきた。
正直1日になってた気がするけど、言ったら30日にしてくれたっぽいよ。
で、寝て起きたら録受かってました。
ご褒美もらった気分だよ。

いままでで一番大博打だったけど、正直表紙も作ってる暇なくって、雑にクリップしちゃったのが気になってる
594名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 17:01:23
>>593
オメ!

録の発表のページ、何か昨日と比べて文字がずれてないか?
いつものことだが、大丈夫か、録編。
ギリギリだったんだろうな。
595名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 17:12:36
>>591
チャット、自分は参加してイイですよ〜
とくにメールのやりとりはしたくなくて、話はしてみたいという人ですが。

>>590
頑張れ!
辞書からやる=犯るを消すことからはじめるんだ!
596名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 17:17:39
ギリギリだったから原稿読み返すのが、すごく怖い…

自分も次は豆かな。
少年達の熱い友情ものを書こうと思っている。
ニアホモが無理だから、ここらへんで妥協しようかとw
597名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 18:46:24
そうか、打ち上げ昨日やったのか……。
自分、昨日は本当に大変だったので、ここを覗きもしなかった。
姉さん達、チャットで楽しんだのかな?
598名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 20:08:27
チャットをやったことがないのでよくわからず、
他事しながらぼんやりと眺めていたよ。
しゃかしゃか言葉が流れていくものだったんだなあw
599名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 20:59:17
初めて投稿したんだけど、推敲って時間かかるのね!
そして、文字校正だけでもかなり。
自分の書いたのを通しで読むだけで5〜6時間かかったよ。
考えてみれば、文庫本だって読むのに時間かかるもんね。
なんか色々発見でした。次もがんばろう。
そしてここの皆にとても励まされました、ありがとう!
600名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 21:28:07
昨日は祭りだったのか……参加できた人裏山。

そいでもって、録の二次出たんだね。
個人的には某ダガーの人が落ちていたのが残念だ。
さて、どれが最終に残ることやら。
601名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 21:37:22
>>600
昨日ほどではないけど、今日も人、出入りしてるみたいだよ。

自分もダガーの人には期待してたw
やっぱり他にも戦歴がある人が残っていくなあ、と
某一次通過サイトを見て思ってしまった。
602名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 21:52:17
チャット入りたいが勇気がないw
日付変わる頃人がいるようなら参加するよノシ
603名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 22:13:16
録二次発表、探しまくったよ……ホント迷路だw
PN変えてない常連生き残りは、6人中5人か
うーん……
604名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 22:27:31
PN毎回変えているw
生き残った!
でも、なんか出血大サービスって感じで人数多いよね…
605名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 22:44:41
>>604
おめ!

自分は毎年、豆と青にしか出さないからなぁ…。
でも来年は録にも出してみようかな?
606名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 22:46:53
>>604
毎回、PN変えてるの? そのマメさに感心してしまう。
自分は面倒でずっと同じのを使ってる。愛着というよりは惰性。
倦怠期越えたあとの夫婦みたいな関係だw

しかし、ここ録の生き残り多いな。実は全員いたりして。


607名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 22:53:33
>>606
普通にありそうで怖いw
てか、晒した姐さんも残ってるよねww
これは誰か受賞者が出ても不思議じゃないぞ。
608名無し物書き@推敲中?:2008/10/01(水) 23:26:51
自分も毎回ペンネーム変えているや
結構、適当に付けている
ありきたりな名字と名前の組み合わせで
609名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 00:37:31
受賞者みんなネラーとか勘弁ww>録

ところで、一山越えたんで
久々に各レーベルの公式とか行って見たんだが
トメさんの新人の出し方が、ホント判らないことになってて噴いた
二冊目出してる人がいる一方で、デビュー作すら出ない人がいるって何事よ?
610名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 00:40:25
>>609
多分、担当編集者が本だしている人と、本だしていない人で違うんじゃないかなと。
良い担当と、悪い担当がいるんじゃないかと思う。
去年から見ている限り。
611名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 00:42:49
凄いバクチっぽいよね、トメさん……
もう出しちゃったあとで、こんな事言いたくないけども
612名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 00:46:01
愛玩と沙漠と珠華の担当は良くて、それ以外の編集はダメだったんだと思う。
編集者、何人いるかは分からないけど。
613名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 00:47:55
新人の育成に力を入れている少女レーベルってどこなんだろうね?
少年向けだと電撃が評判いいみたいだけど。
614名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 00:53:46
録は割と良さそうじゃないかな?
ブログ見る限りでは作家と担当の関係がいい感じ。
615名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 00:57:13
豆は新人デビュー作品の『売り出しかた』はいまんとこ結果出してるが
担当と作家の関係が読めないんだよな
みんなあとがきには当たり障り無いことしか書かないし
ブログやサイト持ちは少ないし……
616名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:01:58
ルは本当に博打っぽいなぁ。出したけどさw

>>615
豆はブログとかサイトには厳しいんだっけ?
あれは噂だっけな
617名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:03:55
>>614
そうなんだ。
それは作家さんのブログ?

Cノベに出しそこなったのをどこに出そうか思案中で。
恋愛色が薄い歴史ファンタジーものってどこよ? という感じ。
近いのはSDなんだけど、もう一つ評判が。
同じ集英社でもロマンまで待った方がいいのかなあと。
少年マンガと少女マンガ両方で育った身としては
その真ん中あたりな作風になってしまい悩みどころ。
出すからには未来があるところにしたい。
618名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:06:12
トメさんは消えた作家が多いから、作家側の事情のせいだとは思えないんだよね…。
自分、出したけどw

豆は売り出し方がアレだけど、結果は残しているよな
619名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:06:35
豆のブログの警戒&締め付けぶりは
新人賞作家では確か栗原さんしかブログ持ちがいない辺りに感じるな

トメさんは担当に関しては博打だけど
あまり締め付けずに書かせてそうなイメージもある
ルチアの人の経緯は気になるけどね
620名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:10:21
・蝶の人
・BURAIじゃないほうの期待賞の人
・ルチアの人
・影使いの人
・横柄巫女の人

だっけ……トメさんから消えた人リスト
まだ二回しか賞やってないのに大丈夫なのかと
621名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:13:57
豆はもう、最終選考の連絡が行ってるのかな。
去年はちらほら情報が流れていたけど、
今年は噂を聞かないね。規制が厳しいのかな?

自分も、某社最終に残ったときは正式発表まで口外厳禁だった。
ここを見てる人の中に候補者がいても、ご本人は書き込めないよね・・・。
622名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:23:19
最終選考経験者なんだ、すごいね。
ちなみにその後の対応はどんなものでしょう?
623621:2008/10/02(木) 01:26:35
落選通知が来ただけでした。
とてもあっさり。ちょっと、がっかり。
624名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:31:46
>>623
え、それだけ?
よく聞く担当がついてだのなんだのとはなかったんです?
625621:2008/10/02(木) 01:35:58
なかったです。
だから、まっさらで再挑戦します。
好きなレーベルなので、あきらめたくないんです。^^
626名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:37:14
すばらしいですね!

ちなみに……どこかヒントをもらっても?
627621:2008/10/02(木) 01:41:25
え〜、スレタイに入っているうちのどこか、とだけ。
決して楽観できないので、一次の発表からガクブルです。

628名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:45:31
>>627
ありがとう。
良い結果が出ますように!
629621:2008/10/02(木) 01:47:31
こちらこそ、どうも。
夜中のチャットになっちゃってすみませんでした。
628さんもよい結果が出ますように。
630名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:51:59
ありがとうございます。

向こうのチャットはまだまだ盛況のようだ。
経験がないからどうしていいかわからないから
こっそり見てるだけなのが情けないのだけど。

それではおやすみなさいw
631名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 01:56:30
>>621
自分も某社で最終までいきましたが、同じです。
「残りました」「ダメでした」と二回連絡がありましたけど
どちらも口外禁止。もし何かあったら受賞取り消しも、と言われた記憶が。
やっぱりどこも同じなんですね。同じ場所だったら面白いですけど。
632名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 03:20:52
複数のところで最終に残ったことがありますが、「残りました」の連絡をくれた会社は一社だけでした。
でもって、いまだにこのスレの住人です。
要するに、自分はどこの会社からもいらない子。
今回録に出してみてまだ残ってるみたいだけど、きっと今度もいらない子。orz
633名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 06:53:14
>>612
とおりすがりですが
担当部署の人数が変わってなければ3人居ると思います。
女二人と男一人。
その中の女性一人はとてもエネルギッシュで人当たりもよく
レーベルのことをすごく考えている感じでやる気もあった。
アドバイスも的確でとても参考になる感じ。
ので勝手にその人は大丈夫なんじゃないかと思う。
まあ他はぱっと見だけなのでどんな人達なのかわからないだけだけど。
編集がひどくて出版してないってのじゃなきャいいね。
634名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 07:55:05
>>632
とりあえず豆はくれるらしいよね、連絡。
録は……今まではくれなかったけど、
今回の形式になったからくれると信じてる。
最終に残ると担当つくらしいしさ。
635名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 09:30:48
最終まで残ると担当がつくのは豆とコバと・・・、あとどこかな?
636名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 09:34:29
>>624-625
担当つくっていいイメージあるけど、ハイワナビスレなんか覗くと
他社への投稿を禁じられ企画はすべて没という飼い殺しパターン
も珍しくないみたい。いっそすっきり縁を切れて再挑戦できる方が
自分のためにはなりそうな気がする。どちらみち最終候補はすごいな。
637名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 09:40:28
へへっ、俺なんて一次さえ残ったことないんだぜ。
638名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 09:45:46
>>637
636だけど、俺もだぜ!つか一次発表のないレーベルしか応募したことなかったんで
虚しいから今回トメを選んだのさ。いきなり受賞の可能性も低いしな!へへっ
639名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 10:09:29
同意。
最初の応募の時は受賞する気満々だったからそんなこと気にしなかったけどw
自分の程度が見えちゃうと、モチベーション維持するためにも、
一次の発表のあるところのほうがいいんだな。
でも、その一次に落ちるともっとへこむのさ……フッ
640名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 10:24:36
泣きながら次のプロット考えてる俺、異常w
お涙頂戴にはしたくないんだけど、本人泣いてるくらいだからそう取られるかなあ
641名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 10:45:03
うーん。なんかモヤってる人もいるみたいだし、録ここの生き残り率見ても、今回相当応募者少なかったんじゃない?
とネガティブになってる私は、前に2次残ったって言った人の中の一人。

ところでたまに話題になる一次通過者サイトさん、見たいんだけど見つからないよ。
前に出てた、見つけ方でも無理みたい。みんなどうやって見つけてるの?
なんかヒントはないでしょうか?
642名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 13:34:56
>>635
豆はつかないんじゃないかな?
前にそういう話になった気がする。

>>641
自分もかなり少なかったんじゃないかと思う。
総数が発表されてないしね。
でも、少ないのならもっと絞りやすいだろうに……。
643名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 14:14:07
録の二次通過作品、
「戦う大使様」と「ヤンキー巫女」が気になるw
みんなうまいタイトルつけやがるぜ。

今月刊(録)のアストフェルの舞姫のあらすじを読んでて思ったんだが、
「旅団」の使い方間違ってないか?
ほんとに旅団規模の兵隊が動くのかもしれんが。作中で戦争でもあるんかな?
蝉時雨は他と雰囲気違ってて面白そう。あらすじ見るかぎりでは白っぽい感じがするけど。
644名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 14:16:36
ラノベなんだからそれくらい許してやれよ
645名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 14:57:44
旅団。
そういや幻影☆旅団とかいうのもあったよな。と思って調べてみたら、
同じ思想や目的を持つグループや集団。という意味で使うこともあるらしい。

646名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 15:02:53
>「戦う大使様」と「ヤンキー巫女」
気になるって言えば気になるんだけど
ついつい「笑う大天使」と留の「横柄巫女」を思い浮かべてしまうw
647名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 15:16:20
ヤンキー巫女は、なぜかりぼんの
紳士同盟クロスのヒロイン(元ヤン)思い出したw
戦う大使様は、ジャンプの封神演義の聞仲があたまにw
648名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 15:30:42
豆向け中華テイストな話を練るのに
とらたぬ燃料を確保しとこうと思って
白の花嫁最新刊買って来たはいいが
白スレってまだ立ってなかったのな……
649名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 15:33:24
というか雑居スレができてそこの一員になったよ
650名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 15:55:46
しかし雑居スレでも空気なんだよな、白…
出るのがBLばかりじゃ仕方ないが
青と白を読んで育った自分はちょっとさびしい
651名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 16:25:36
白の少女向けがホモ部門と分離独立したらいいんだがなぁ
652名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 16:28:38
前回は白祭りだったけど、今回は重なってるせいもあるかもだけど寂しいもんね
653名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 16:33:59
>>645
そうなんだ。
うちの辞書には軍隊の編成単位としかのってなかったもんだから。
テロリストの組織名にありそうな感じはするけども。
654名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 16:55:31
もともとの使い方じゃないのかもしれないね。
635が言うように、テロリストの名称なんかを英語訳から、
さらに日本語訳したときとかに使われてるみたい。

ところで、9月末のみんなは元気か〜!
自分は原稿出し終わったとたんに、風邪で熱出して寝込んでた。
リアル知人には理由はいえない……。


655名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 17:00:52
ノシ>9月末
終わったとたんに頭痛がしてるよ……オーバーヒートかなw

そのせいで、終わったらプレイしようと思ってたゲームも
読もうと思ってた本にも手が付かない……
656名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 17:03:56
9月〆組お疲れ。
最後になって規制で書き込めなかったw

月も変わったことだし、とりあえず青と豆を目指して気持ちを切り替える。
657名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 17:08:32
なんて偶然。か必然なのか。
自分も投函した途端に重い頭痛で2,3、日頭とでこ抱えてたよ。
今日はちょっといいかな

投稿したのの2巻目w のプロットが沸いてきてしまった。
日の目見なかったらネットで発表でもする気で書くかな
658名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 17:20:04
自分も終わった途端に熱が出て喉が痛くなったよ…今もまだ熱っぽいが。
原稿が終わったらサイトの改装やら本読みやら映画観るやらやりたいことあったのに、
今はとにかく惰眠を貪りたいね。んで、それが済んだら次の原稿に取りかかるんだ。
体調が悪いみんなは寝る前に蜂蜜湯でも飲んでぐっすりおやすみよ。

>>657
それ分かるw
むしろ、二作目以降の方が世界観もキャラも立ってるから書きやすいような…
659名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 17:50:04
おぉ……偶然だなぁ。
自分も今日頭痛くてナロンエース飲んだよw

でも勢いで書いて勢いで9末日に駆け込み投函したせいか
今の気分を止めたくなくて、次のプロットを既に考えてる。
一旦止まると、その次書きたくなるのが数ヶ月後とか普通なんだ……。
660名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 17:51:28
自分もだ!
しかも、二作目の方が、ラブもちゃんとあるし、
ヒーローが育っていい男(どちらも当社比w)になってる。
661名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 18:08:20
不思議だよね。了 の字を打つまでは頭痛のスの字もなかったのに。
頭抱えて寝てても唸るくらいだったよ。治ったけど
662名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 18:11:33
天啓、順調に3巻目。
内容予測は置いといて、やっぱ新人さん全てに
面倒見がいいというわけでもなさそうだね>録
663名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 18:15:51
>>633
詳しいですな…
消えた受賞者さんでしょうか?
その程度の人数なら、トメさんは編集の名前書いてあるから、
調べればわかるよな…
トメさんは翻訳しかかってないからわからないやw

自分はCノベに間に合わなかった組。
諦めて、来年出すことにした。
664名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 18:48:54
頭痛出た人多いんだな
かく言う自分も、目の奥らへんからジンワリ痛い…
かるく風邪引いたのか喉も痛むんで、夜更かしせずに蜂蜜湯を作って寝てみよう…

でも漠然とした構想しか無かった作品に
ピッタリの曲を見つけてしまったから
プロットくらいは練りたいんだよなー
665名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 18:51:52
自分はぴったりの曲を脳内で作って毎日歌ってたよ。
脳みそ公開したら、皆に呆れられると思う。
よかった、エスパーの知り合いがいなくて
666名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 19:57:56
自分は、千の風になってを

わたしのおならの前で〜
泣かないでください〜♪

と、いう変え歌にして歌っていたよ。
なんでなのか、自分でも知らないが癖になってしまった。
きっと心が追いつめられていたんだろう……
667名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 20:11:05
Cノベが終わったから次はどこにしようかと考えて、エッジに目標を定めてみた。
しかしあれだ、原稿が終わってどっと疲れが出たかと思ったら、
首もとにぶちぶちと蕁麻疹みたいなただれみたいなのができた…
668名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 20:25:25
なんか蜂蜜湯うまそうだな
手元にメープルシロップしかないが代用出来るかな
669名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 20:32:23
>>663
持ち込み会というのが留さんでは昔ありまして、
そこで編集さんに会ったのです。
670名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 20:37:50
イラストじゃなくて?作品の持ち込み会?
それとも文も絵も書ける人?だったらいいね。
>自分の作品に自分の絵をつける。イメージ外れない
671名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 20:38:26
>>666
なんてことしてくれたんだ、ダミアン……!
私も今日からおならの歌がエンドレスで流れそうだよ
タスケテー
672名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:17:55
>>666
もう人前であの歌聞けないw
絶対に噴出して、感性うたがわれるw
673名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:42:40
みんなそれぞれ体にきてるんだなw
自分も出し終わった途端に月のものにのたうち回って(腹痛)更に奥歯が半分欠けたw

>>666
リアルに再生されるから困る
674名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:47:38
なぜ奥歯www

>体にきてる
真面目に考えると、やっぱ過剰なストレスなんだろうな…
いくら好きで書いてるモノでも、本一冊ぶん書くのはやっぱしんどい
675名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:49:28
書いてるのは中世欧州風ファンタジーでも、リアルでは日本昔話だな……
鶴の恩返し。いや、恩はないんだけど、羽根抜いて機織りしてる気分w
676名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:53:44
お、体に来てる人居るのか。通りすがりの俺もきてる。胃痛と頭痛。
677名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:54:20
自分はずっと「ペガサス幻想」をエンドレスで聴いていたせいか
自分のキャラがだんだんシャカみたいになってきて
慌てて修正したorz
678名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 21:59:27
>>670
はい、そうです。
自分はイラストのほうなのですが、
アドバイスがすごく的確だったので、とても参考になったので、
いい編集さんだなあという印象を持ってまして。

物書きじゃないので、普段は
いつかここの人たちと一緒に仕事ができたらなあ
と思いながらここを覗かせてもらっています。
(あと、たしかすごく初期に小説も持ち込み会が
1度あったと思います。)

679名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 22:07:58
>>678
了解です。貴重な情報ありがとうございました!
680名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 22:08:19
>>668
蜂蜜湯を書き込んだ者だけども、メープルシロップはやめたほうがいいw
もう遅いかもしれんが…蜂蜜がないなら、生姜湯とか?あれは風邪を引いたときか。
もしくはミルクココアとか、うん、ホットミルクはリラックスできますな。

次の作品はSFだ!とか思ったけど、どこに送ればいいのやら。
681名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 22:10:05
>>680
愛はどうよ
来月、SFオチモノ系コメディが来るっぽいしw
682名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 23:00:49
>>680
668だがメープルシロップで試してしまったw
でも結構いけたよ。ショウガも混ぜて蜂蜜ショウガ湯もどきにしたのだが。
紅茶に溶かしたほうがサッパリして美味かったけど

そして自分は、書店で初音ミクのフィギュアを見たせいで
次は歌って踊れる歌姫ヒロイン……という妄想が抜けない
683名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 23:14:32
>>666
バカバカバカ!
もう、あの歌普通に聴けないっ。

ケツの風に〜
ケツの風になって〜

って、続いたじゃないか。
バカバカバカ。
684名無し物書き@推敲中?:2008/10/02(木) 23:40:52
>>683
ちょww追い討ちかけんなwww
ジャスミン茶返せwwww
685名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:06:22
>>678
小説でもイベント1回だけやってたよ。
過去ログで当時話題になってた。
686名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:20:58
ここにいるみんなは、○年頑張っても芽が出なかったら諦めよう、とか考えてる?
年齢的にはもう決して若いとは言えないし、いま完全に煮詰まってるんだ…

「あきらめたらそこで試合終了」は便利な言葉だけど、潔く引き際を心得るのも
それはそれで大事なことだと思うんだよ。
687名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:21:46
ケツの風にぃぃぃなりながら、プロット練り中。

でも、ケツの風にインパクトが強すぎて進まない…
688名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:22:55
>>686
それは他人に聞いて参考にする話ではないと思うよ
689名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:29:22
そういうの書いても意味ないしな
やめたきゃ勝手にやめればいいよ
690名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 00:35:33
>>686
まったく考えてない
死ぬまでに作家になるから
691名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 01:01:04
ツーケーツーケーツーケー

というフレーズを思い出した

プロット練ってるときが一番楽しいかも、自分
入れたいシーンとかメモってるとテンション上がる
……しかし実際に書いたとき、筆力不足に泣く……
692名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 01:02:24
686は雑談的に話ふってるだけじゃないの?
別に参考にしようとかそういうんじゃなく。
693名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 01:05:02
雑談ねえ……
他の人のやる気を殺ぐようなレスだからじゃない?言われてるのは
694名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 01:45:07
そんな単なる誘い受けかも知れないじゃないの
…とフォローにもならない事を言ってみる


そしてどうでもいい話だが
いま投稿した奴の、プリントアウト失敗した紙を片付けてたら
『そんなの関係ねえ!!』と言うセリフが入ってた事に気付いてフイタ
残り3日でひーひー言いながら書いたせいで、見落としたらしい…地味にorzになるな…
695名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 01:56:49
うーん、上半分だけなら誘いうけだと思うけど。

まあ、弱気になることはあるだろうけれど書きたくなかったら仕方ないだけの話で。
皆は?って聞かれても困るよ、止めること前提で頑張ってるわけないじゃん。
こんな机上フルマラソンみたいなことw
696名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 02:06:18
某作品に書いてあって頷いちゃったんだが
たとえいま一生贅沢に暮らせるだけの金があったとしても
やっぱり書いて投稿して、作家になる為に頑張る事はやめられないと思うんだよな、自分は
ある意味、一生モノの病気にちかいのかもなー
697名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 02:11:18
全然話ちがうが白の花嫁シリーズ最新刊で
明咲さん絵が崩壊しつつあるのを見て
人気レータさんも人気作家も、仕事が忙し過ぎるとクオリティ落ちるよな…
そんな事を気にしないで好きなように時間をかけて書けるいまを
もっと大事にせなアカンな…とおもた
698名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 02:11:35
だなー。創作への欲求ってのは採算度外視のところにあるからな。
自分は長いこと書きたい書きたいと思ってて書き始めてものにならなくて
今回転職期間というモラトリアムを得たせいで一作品仕上げられた。
一度完成させたら後は大丈夫って気がする。ずっと書くよ。
そんで書く限りはプロを目指す。
699名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 02:13:38
あー、連投スマソだけどビズログで栗原さんの作品が延期になってて
明咲さんが倒れたせい説も出てたけど、繋げると信憑性が出てくるな。
>>697
700名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 02:26:23
>>699
録のあれは恒例のウッカリという可能性も
ない事はないのが、なんつーかアレだがなw

自分は人気レーターさんよりも
丁寧に熱心に仕事してくれる絵師さんがいいんで
いまはまだアマのあのネット絵師さんでとらたぬしてる
その人のサイトのオリジナル一枚絵を見て話を考えるのも一興
701名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 02:36:24
おおお、オンライン絵師とらたぬ仲間が!
いっそのこと、絵を見て考えた話を贈って交流してしまえばいいよ。
絵師も絵師で文章書きにあこがれてる面があるし、
きっとすごくよろこばれたうえにイラストの横に展示されるから。
702名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 02:51:47
>>701
自分は絵と文両方やっていて、同じことされたことがある。
決して下手な書き手じゃなかったけど、好みの文体じゃなかったので
プチうざかった・・・
703名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 08:11:08
自分はかなりイイ年なんで>>686と同じようなことを昨日今日辺り
悶々と考えてたよ。
9末に出した後だから余計に気分急降下しちゃってさ。
でも>>690とか>>696とか読んで目からウロコだった。
そうだな。きっと不治の病なんだな。
年とか関係ねぇわ。
悩む暇あったら書いて精進するわw
ありがとう。
704名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 09:36:42
>「あきらめたらそこで試合終了」は便利な言葉
とは思わないし。>>686が諦めてるなら試合終了でいいんじゃないの?

あれこれ言われて発奮するのもよし、>>703みたいにやる気出すのもよし。
ここで試合終了の道連れ探すようなレスは横行してほしくないので、
きついレスあっていいと思う。
ここにレスする人は(ROMはどんな人種か興味ないけど)好敵手だと思ってるから。
お友達同士で慰めあうようなのは、元気づけるのとまた違うと思う。
705名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 09:40:07
書いてるときより、書いてないときの方が幸せだと思ったら。
あるいは、書くよりもっと他に大事なことがある。と思っちゃたら。
やめればいいんじゃないか。

自分も含めて、ここにいる人間の半分以上は、
あと何年かすれば、そうして書くことから離れてくんだよ。
べつにそれは恥ずかしいことでも不幸なことでもないと思うけどね。

もちろん、何年たっても止められないくらい好きだとしたら。
そんなに好きなものをみつけられただけでも幸せだと思うし。
706名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 09:55:07
そうだねえ。
今、書いてる自分が幸せならまだ諦め時じゃないのは本当に確かなことだよね。
資格試験とかと違って、明確にこうすれば受かる(作家になれる)なんてのがない以上、
がんばりたい間はがんばるしかないもんなあ。
受賞したとしても、その先一生プロでやっていけるとは限らないし、フッフー全く創作ってのは棘の道だ!
今はネット発表もできるし同人誌も昔よりは手軽になったから、人に見せたいだけならそれで充分なんだけど、
やっぱりプロになって自分の作った話を買ってもらえるようになりたいんだよな、因果な話だ!
707名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 11:12:43
今度の話、女系家族の因果をモチーフにしたいと思ってるんだけど
投稿先が思いつかない。豆だと粗筋で蹴られそうw
708名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 11:38:16
三年で結果が出なければ諦める。
否、諦められると思っていた自分が通りますよ。
結局、何年とかで区切れるものじゃないよね。要は気持ち。

あと、>>707みたいな話はぜひ読んでみたい。
締め切り過ぎたばっかりだけど、Cノベとか白が向いてそうかな。
でも、案外青もいいと思う。家族問題ってあそこの大好物だと思うし。

ついでに、全員潜伏の疑いがあるようなのでw 録予想もしておこうかな。
私的に気になるタイトルは
ウェスタリア邸奇譚
福花温泉物語

奇譚って響きは好きだなー。なにやらミステリアス。
あと温泉物語ってなんだww 若女将奮闘記??
すごい気になる。どのタイトルが残るか楽しみだ。
709名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 12:09:13
女系家族を王家にして
ヒロインを助ける執事的なヒーローでもくっつけとけば
録あたりもいけそう>>707
710名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 12:52:44
>>708-709
おお、ありがとう。
愛の飢餓地獄から少女がどう開放されるか、を書きたいんだよね。
こうも逆ハーニアホモ流行だとどこでも敬遠されそうで不安。でも書きたい。
今回トメさんに出した素っ頓狂な団体を絡ませて重さを誤魔化してみるよw
トメさん落ちたら改稿して青に2作出すのもありかな。豆もまだ捨てきれないけど。
711名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 12:59:47
いつやめるとか考えたことないw
あきらめたことは何度もあるけど、
結局書きたくなっちゃうんだなーこれが。
忙しくて創作途切れた時期もあるけど、
経験値上がった。引き出し増えた。と考えてまた書いてるよ、自分。
ほんと、病気ですわ。

>>707
そういうの好きだ。
重い内容になりそうならファンタジーノベルもいいかもしれない。
少女向けじゃなくてごめん。
712名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 13:02:40
そういえば、世界観のリサイクルというか、
同じ世界観を違うキャラ・話で書くのってやってる人いる?

自分はときどき落選作の世界観をアレンジして
リサイクルしちゃってるんだけど、やっぱり別の世界観を
作ったほうが、いいのかなあって……
もし落ちた理由が世界観だったら、そこを使い続けたら損かなと
713名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 13:37:06
今回応募した奴は、国の名前を考えるのが面倒なので、前回書いた時名前だけ出した国を使った。
投函してから投稿先同じだったorz

世界を何個も創るのはしんどいので、時代とか文化とかは書くものによってかえているけど、世界の成り立ちは基本的に同じだな。
714名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 13:38:36
713だす

×投函してから投稿先同じだったorz
○投函してから投稿先同じだったのに気付いたorz

ですよ。スレ汚し失礼。
715名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 14:07:37
自分はネタも書きたいものならリサイクルだなー。
資料マニアだから、一本分調べている間に、同じ世界感でネタが派生していったりだし。

そうして、さっさと来年の青に出そうと思って先週プリントアウトしたやつ…最後の見直ししてたら、!?が全部?!になってた…ずっと?!が正しいと勘違いしてたよ…
716名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 14:20:24
>>715
あなたのおかげで!?をいじらず投稿したことに気付いた。
\(^о^)/
717名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 14:22:46
自分も、縦書き!?のやり方を知らず、ここで話題になったけど
後で直そうと思ってただの!のまま出しちゃった。大意変わらないからいいや。
問題はそこじゃないっていうか……orz’’{
718名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 14:34:23
天啓www を受けたように、昨日の朝突然次回作の構想が降りてきて
ラストの1行も決まった。
いつもは作り上げた内容にラストを合わせるんだけど、今回はその1行を目指して
全体を構成するという手法を試みてみるよ。なんか新しいこと挑戦するの楽しいw
719名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 15:03:28
【?!】を使った作品が二次まで行って
【!?】を使った作品が一次落ちしたことのある自分が通りますよ

>>718
自分も似た経験ある
ラストシーンだけ先に浮かんで、ここまで書きたいと思って
話を作るの。難しいけど楽しいよね
720名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 16:26:46
ラストを決めずに書くハラハラ感もなかなか面白いぜw
721名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 16:36:22
ラストを決めて書いても、プロットを練り直している内に、
まったく違ったラストが出てきたというのも良くある話。

でも、とりあえずラストは決めておきたいんだよなぁ。
内容組むのに便利だから。
722名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 16:53:44
自分は核が出来ないと無理だな。
それから肉付けして、書き始める頃には起承転結作っちゃう。
最近は、最初に規定文字数であらすじ書いちゃう。
最初にあらすじ書くようになってから、ストーリーの破綻がなくなった。
723名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 17:42:25
>>708
>気になるタイトル

SFっぽさそうなのが軒並み1次で落ちたいま、

AMU

に最後の希望を託さずにはいられません。
724名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 19:00:15
>>708
なんだかんだ言って「姫」の生き残り率がいいかなあ、とは思う。
やっぱり時代は姫なのか……。
でも公主は落ちてるんだよな。録、これと言った中華ものはないのに。
725名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 19:24:44
>>723
UMAなら知ってるんだがなw
726名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 19:27:28
>>724
中華ものに見切りをつけたということかも?もしくはこれといった作品がなければ特にはいいやくらい
リアルのご当地がアレだしなあ……
727名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 19:29:34
リアル中華はやばいよな…

つーか元々12も読んでなくて
中華自体が苦手なジャンルの部類に入る自分…
728名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 19:36:40
自分も。なんでラノベで中華人気なのかイマイチピンと来ない。
服も髪型もあんまし魅力感じないし性格はああだしw
729名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 19:48:33
留さん、最初の紙に返信不要って書いて出したら、
〇〇 不要 様
って宛名で受領はがきが来たorz
何なんだよ一体。
730名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 19:56:05
>>729
地味ないやがらせに見えるw

近未来物やSFを書く自分としては、来年の愛が非常に楽しみだ。
731名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 20:00:23
中華、自分も
纏足や桃娘や死刑やメタミドホスの話なんか聞いちゃったから
どうしてもハマれないな

もちろん、少女ラノベではそういうネタは出て来ないと
判ってはいるんだけど、フラッシュバックしちゃって世界に入り込めない
732名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 20:14:10
疑いの比率が多い時は【?!】例:嘘でしょ?! あの人がそんな……。 
驚きの比率が多い時は【!?】例:なんだって!? 無茶しやがって! 

その時の感情で使い分けるものだと、今日ここに来るまで
信じていた愚者、それは自分……。
そうなんだ、【?!】は間違いで【!?】が正しいのか……。
ひとつ賢くなりました、本当にあり(ry

ああああああああ、恥ずかしいいいいいいいい〜〜!




733名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 20:18:44
ワロタw

でもどっちでもいくね?
734名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 20:19:30
トメ、受領ハガキ不要って書いたのにうちにも送られてきたよ。
つくづく妙な会社だなあ。
そんなトメに、殺伐とした中華ファンタジーを送ってしまった…
735名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 20:21:55
>>732
「!?」も「?!」も使ったことない私が通りますよ。
736名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 20:26:59
>>732
「…」を一つしか使わない人、三つ続ける人がいるわけだし、
そんなものに正しい正しくないもないんじゃないか?
自分でちゃんと使い分けられてるならそれでいいんじゃないかと。
むしろ有名になって、そんな使い方も出来るんだと世に知らしめるんだ!

>>734
トメならいいじゃないか、トメなら。
俺なんか、俺なんか……!
737名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 20:35:18
>>734
うほw殺伐中華w楽しみだな。ぜひ刊行して欲しいものだ。

もう受領はがき来たってことはかなり余裕持って出したのかな?>もう来た人
738名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 21:45:45
通りすがりでよけいなお世話かもしれないけど、
!と?を半角で並べるなら「!?」、三点リーダーは2マスなど、基本は
守っておいたほうがいいです。
デビューしてしまってからなら何をしてもいいけど、デビュー前はなるべく。
理由は、下読みの人の中には、そういうのでイラッとくる人もいるからです。
もちろんそんな理由で落としたりはしませんが、読みにくいと思われたら不利です。
うるさいこと言ってすみません。
739名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 21:45:45
>>734
おお、仲間がいてうれしや。
親に受領はがき見られて、露骨に変な目されて悲しかったさ

>>737
自分29日に出した。多分留さんに届いたのは30日。
740名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 21:49:05
ええ、そうなんだ>29日
うちまだとどいてないや。怖いな・・・
741名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 21:59:22
三国志から中華に入った自分は
殺伐としてるくらいが丁度いいとすらw>>734

劉備が実は女の子(男装して戦う)というマンガを最近
借りて読んだんだけど
これ、少女ラノベだったら絶対ウケたと思うんだぜ…
742名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 22:01:28
>>741
美形な五虎将軍に囲まれ
しかも孫夫人と百合まで出来る。
全てを網羅するわけですね。
743名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 22:07:17
受領ハガキって白は来ないよね?
ウチ、ばーちゃんがすべての郵便物をチェックするんだorz…
744名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 22:14:00
ハウル、初めて観るけどいいなエロスさえ漂わせカコヨク登場したのに
知れば知るほどヘタレってw
どんなオチになるのか楽しみ!
745名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 22:15:42
>>742
その場合、孫夫人はマンセー要員だなw

>>741の漫画、多分自分も知ってるやつだと思うけど
劉備(美少女)が、関羽・張飛と三角関係になりそうなムードだったり
初恋の人に似てる曹操にドキっとしたりする展開は
少女ラノベ向けだと思ってたわ
746名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 22:16:18
留の受領ハガキは一週間〜二週間で届くと思うよー。
まだ締め切って少ししか経ってないのに、この段階で怖いとかはないよw
747名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 22:49:32
チャットネタですみません。
先日、「現行スレ>>1の人」でチャットに参加させていただいた者です。
ホットメールのアドレスを載せて、良かったら連絡してくださいと言ったのですが、
当時酔っていたせいか、アドレスとパスワードを忘れてしまい、メールにログインできなくなってしまいましたorz
もしメールをくれた方がいらっしゃいましたら、返信できません。
申し訳ないです。

それからスレ汚し、失礼しました。
ただ、どうしても言っておきたかったのでorzorz
748名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 23:02:52
>>744
原作読んでないなら、原作を読め
もっとへたれだ
そして、愛すべきキャラだ
原作者の力量の凄さをつくづく感じるんだぜ
749名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 23:12:22
>>747
アドレスならメモしてありますが、
もし宜しければどこかに書きましょうか?
750名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 23:29:14
>>749
>>747です。
ご親切に、ありがとうございます。
パスワードがわからないので、ログインできない可能性が高いのですが、
当てずっぽうにやっててログインできる可能性もあるので、教えていただいてもいいですか?
過去ログでアドレスを晒している方もいるようなので、このスレに書いてくれても大丈夫です。
751名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 23:39:02
>>750
1さんでしたら[email protected]でしたよ。
「パスワードを忘れた場合〜」という場所がログイン画面の近くにあるはずなので
アドレスさえ分かっていればパスワードの再設定が出来るはずです。
752名無し物書き@推敲中?:2008/10/03(金) 23:44:38
>>751
ありがとうございます。
「パスワードを忘れた(ry」を使い、何とかログインできました。
…ですが、結局、一通もメールは届いてなかったですw
まあ、自分も人のアドレスをメモってるけど、送ってはないし、そんなもんなんでしょうね。

では、以後は名無しに戻ります。
>>751さん、本当にありがとうございました。
753名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 01:27:42
なんかチャットが始まってからこっちの方夜さびしくね?
しかし覗いてみたらこっちの話題とは違う雑談中心みたいなんで
気のせいか?
754名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 01:59:30
同じ創作者同士だし、やっぱり盛り上がりたいんじゃないか? チャットはレス早いし。
自分も覗いてみたが…なんかこう、入りにくかった。
すでに内輪だけの雰囲気ができてしまっている感じがする。
755名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 02:06:30
水差すなよw
はいりたきゃ入ればいいだけでしょ
私は入ったこと無いけど
756名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 02:12:36
作家スレ読むとs学監もいろいろな会社の出版社にも
総じて「人としてどうなんだろう?」
という編集者がいるようで、恐ろしい世界だなあって
思います。無名ワナビではない作家から仕事上のメールをもらって
受領メールもしない、放置って、普通の会社で考えられなく
ないですか?
757名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 02:25:46
>>756
2ちゃんのカキコミを全部信じてるとエライ目にあうよ
758名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 02:39:42
俺なんてそれで自動車の教習所に行くのが1年遅れたぜ
759名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 02:54:12
俺嘘ばっかで立てたスレを1000まで行かせたことがあるからな
760名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 03:04:53
>>757
こっちも遠くの他人のことを無責任に憶測してるだけだから平気。
心配してくれてありがとうw
1人の編集者が「担当」する作家(力はいろいろかもしれないけど)
の数が多いか、原稿読む以外の仕事も多いかで、注力している人
以外を飼い殺してるみたく読める。
他社にボツ原稿回せないようにしたり
コメントまちに対して(ワザと?)的外れなコメントしたり、
対応する力がない編集をつけたり。
761名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 03:25:54
スレ地じゃね?
762名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 08:05:54
愚痴スレに愚痴が書いてあるのは当たり前。
763名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 09:37:05
ここって、他の2ちゃんノリで書くと一発で浮くよ。

どれとは言わないが、浮いた本人は何故なのかわからないところがミソだね。

>>760
>ボツ原稿回せないように
>コメントまちに対して(ワザと?)的外れな
あー。あのスレ読むとそっちのが正解に思える怖さはあるわ。
そっちの怖さか勘違いお殿様・お姫様と仕事しなきゃいけない怖さか、
さあどっち?って感じだね。愚痴分引いても
764名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 12:07:02
今見てたドラマで
ヒロインが、軽いノリの男とハプニングでぶつかって
「素敵なお尻ですね?」って揶揄されるシーンがあったんだが
これ位のセクハラギャグなら
普通に読めるなーとか思ってしまったw
765名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 12:11:16
>>748
ノシ 読んでみる!

>>764
ハンリューか!?
逆にヒロインがそれ言うのも新鮮かもだw
766名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 13:35:52
確か青の樹川さん作品で
野郎の尻をさわったり評価したりする
セクハラ天然ヒロインがいたよw
767名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 14:07:24
>>764
そのセリフ、船越じゃないか?
自分もさっき見たぞw
違ってたらすまん。
768名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 14:25:35
やっぱ発言の内容そのものより状況だよね<素敵なお尻
それが自分から触っといてのセリフだとアウトだと思うw
769名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 14:30:51
>>767
そのとおりw
船越本人&役のキャラと、事故で尻が当たったシチュのおかげで
最近のセクハラ作品にありがちな
嫌感は無かったから、参考になるかも?と思った
770名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 14:33:00
録、本サイトの更新もきてるね。今回は何故か早いww

ついでに、ちょっと過去さかのぼってみたけど、えんための少年向け、
一次200人→二次22人→最終6人と、一→二の絞り方が結構えげつない……。
やっぱ録も最終は6人くらいかな。前回もそうだったし。
771名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 14:39:43
>>769
船越的おっさんキャラはいいよね。
772名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 14:49:15
>>769
当たりでしたかw

船越みたいに三枚目だけど、おいしいとこびっしっと持っていってカッコイイ。
というキャラを書きたいけど難しいのぅ。
773名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 15:09:37
船越は数年前までは片平なぎさや高樹沙耶などのドラマで
ず〜っと二番手だったのに松居一代と結婚してから運が向いてきたな。
最近は主役ばかり張ってて、すっかり片平なぎさを追い越した。
松居一代はあげまんだったのか。

でもあの三枚目っぷりは相棒以前の水谷豊と演技というかキャラが
かなりかぶっている。

……と、2時間ドラマファンが言ってみる。
自分もあのキャラ好きだけどねw
774名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 15:12:44
松井一代も顔面神経痛になるくらいさげ○んとご結婚されてた過去もある。
結局あの組み合わせが上昇気流を作り出したということでは。
いいのお、そういうの。
775名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 15:47:43
普段三枚目・いざってときは決める系は
上手く書けば話に緩急つけやすいし、見ててあきさせないよね
最初カッコよく登場して
だんだんヘタれてくヒーローより、自分は好みだったりする

相方の女キャラも大事だけどね
今回のドラマは船越は良かったが、ヒロインがうざすぎた……
776名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 15:47:57
やっぱさー、若い女と歳の差婚じゃなく、子持ちバツイチとの結婚って懐の深さを感じさせるからなw
それで女性からのイメージが上がったのもあるんじゃないかと思っている。<あげまん
自分年の差カプも好きだけど、そういう大人のロマンスにも心惹かれる。
777名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 16:01:02
船越が松居一代と結婚した時、バツイチ子持ちだったから
お父さん(故・船越英二)に相当反対されたらしいね。
結婚式にも出てもらえなかったんだっけか?
でも今の活躍ぶりを見たら喜んだかも知れんな。

この逆境ぶりもドラマっぽいな。
この人たちだけで小説一本書けそうだw
778名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 16:01:53
>>776
対照的なのが踊る大走査線の人だよな。
本人の要望が強くて、と聞いたけどいくつになってもヒロインは二十台前半。
去年?長澤正美が相手役だったのもイタかった。
他と較べても年齢以上に老け始めてるのに、あの妄執がキモくなってきた。

でも不思議と書くときは年の差カップルうっとりなんだよな……
779名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 17:57:49
>>777
どう若返らせても少女向け主人公は難しいのが残念だ。

それとも前世の縁と絡めるかw
780名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 18:20:23
バツイチ子持ちじゃなくて
両親を亡くして小さな妹or弟を育ててる
十代ヒロインなら……なんとか?
781名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 18:38:45
なるほど!
洪水で水浸しwの家での弟との暮らしを支えるため
HOTEL船越の配膳係のアルバイトをしながら中学校に通うカズヨ。
その跡取り息子の英一郎と恋に落ちるが、両親の反対に合って……
イラストはもちろんカズキヨネさんでおながいします。なんとなく
782名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 20:27:23
>>781
まるで東海テレビお得意の昼メロw

カズヨは英一郎と引き離され、遠い格下のホテルに奉公にだされる。
英一郎は元華族の婚約者があてがわれる。
数年後美しく成長したカズヨを、成金男が見染めて結婚。
しかし成金男はカズヨの心を占める英一郎を憎み、HOTEL船越を買収する。
落ちぶれた英一郎と、今や金持ちの奥方となったカズヨが偶然出会う。
二人の運命やいかに!

…少女向けじゃねーなw
783名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 20:34:44
いんや。デザイナーとか夢ごろもナントカとか少女向けから昼ドラなってるし。
ここはアニメじゃなくて昼ドラ狙いでwやれる!
784名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 22:38:03
>>770
ホントだ。今回は更新早いね。
録サイトの一次→二次の結果見てると、本来のエントリー順は左側が先で
右側一番上が真ん中あたり?みたいな感じだけど、本サイトの並びは上から順に
左右左右てな感じだし、それぞれ違う人が結果をアップしてるんだろうね。

少年向けえんための一次→二次は確かに凄まじい。
録は弾数足らなくて新人欲しがってるのか、今年6人もデビューさせたから
今度は抑え気味にしようと思ってるのか、どっちなんだろう?
それによって、最終に残す数も変わってくるような気がする。
785名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 22:48:47
行き当たりばったりなんじゃないかなあ。
6人もいるからもういいや!
売れないなあ、もうちょっと入れようかなー
とかC調っぽく……
786名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 22:57:04
しかしこれ以上新顔を入れても
姫のバリエーションは無いんじゃないかとすらw>録

トメさんと愛は明らかに弾数不足っぽいよなー
とくに愛は、声をかけられる人には片っ端からかけてるかのよーな
(少年向け一迅もそんな感じだが)
787名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 23:03:45
録、ネットスカウトの人の表紙出てたけど。
粗筋も出てたけど。
やっぱ微妙だったな……
788名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 23:09:04
>>787
表紙は良いと思ったが
あらすじは…というか王子が影薄そうな…
とか考えてしまった

発想は面白いと思ったけどね。カプ入り乱れ的なのは。
789名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 23:13:24
>>786
愛は少年向けよりはまだメンツがマシ…でもないか
少年向け一迅でいう、エロ文庫の作家が
愛ではBL作家という事になるのなら。しかもネット作家もいると。

愛の方向性は好きなんだけどなー
でも売れてるのは王道モノなんだよね
790名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 23:27:08
録のネット姫もの、ちょっと自分が想像していたのとは違う感じ。
案外、悪くないかも? と思った自分は異端?

あと、録は10月に最終に発表だけど、これって電話連絡とかあるのかな?
一次・二次と同じく、ネット発表のみだとしたら、残った人は4月まで待ち
ぼうけなんだろうか? そもそも何故、最終→決定までに半年かかるのか。
そこからして謎だよね……。まあ、それもこれも録だからで片付いてしまう
のがすごいところなんだが。

出してない自分には関係無いっちゃ無いけど、他人事ながら不安だな。
791名無し物書き@推敲中?:2008/10/04(土) 23:54:29
あらすじマジック?とはおもた>ネット姫物
最初に出たあらすじは勢いあったけど、ここで叩かれまくりだったのに
無難なのに変えてきたのを見て、担当編集ここ見てんのかよとw

んで、最終→決定までに時間かかるのは
下読みじゃなくて編集部で読むせいなのかな、と好意的に解釈してみたり
792名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 00:23:30
>>791
下読みが読むのは投稿作→一次通過の時だけでは……?
793名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:06:39
たぶん一般的には下読みは一次までだと思う。
録あの応募総数でそれ以上だったら泣くわ。
たしか青は二次まで下読みとかどっかで読んだような気がする。
で、二次まで残ってからそれ知ってションボリしたw
794名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:08:20
たぶん、最終の後、決定した人には連絡があると思われ
受賞者には改稿の嵐と年間スケジュールが待ってるんじゃないかな……今年の感じを見てると
去年のパーチーはいつだったっけ?
795名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:09:59
>>791
じゃないけど、
投稿作→一次通過 のときは下読みだからぱっぱっと割り切って読むけど
それ以降は編集がじっくり読むので結果出しが遅くなるのでは?
と好意的に解釈したって意味かと思ったよ。

そして録に限ってそれは可能性低いかもと思ったりw
796名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:15:13
>>790
えんためスレには「最終に残ると連絡あるよ」って書いてあったと思うけど、ソースはなさげな感じ。
あと、同スレに「受賞者発表の前の前の週(二週前?)には当落の連絡がある」っていうのもあったけど、事実かどうかはわからない。
それにしても最終→決定に半年ってのは、どう考えても妙だよなあ。

>>786
姫のバリエーションに笑った。
やっぱり録ってお姫様がヒロインじゃないと受賞は難しいのかな?
797名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:20:12
>>796
今回の受賞者見ると、モノホンの姫が主人公なのは
実は天啓だけなんだよね。6分の1。
(フェル珠もヒロインは姫だが、主人公は男なんで除外)

姫が増加して見えるのは、むしろ既存の作家が
バカスカ姫物(ケモノ姫とかw)を出してる影響が大きいような…
798名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:22:24
>>794
パーチーって、受賞パーティーのことか?
時期まではわからんなー

最終→決定自体は、もっと早くて(つまり受賞者には連絡行ってる)
単に発表を半年後に設定してるだけだと思うよ、自分は。
んで、発表から、デビュー作発刊までのブランクを短くする戦略と。
799名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:23:51
過去にえんために応募したときの感触と、今回の感触を見てると、
けっこう録は懐深いと思うよ。
他社で倦厭されるネタでも、面白ければ取ってくれるような感じ。
ただ、それで発行してこけた場合、少年向けは即死させられるらしいから、
いまは優しげでも、今後録でも作家も作品も潤った場合、ちょっと怖いなぁと思ってる
800名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:25:05
天啓も姫巫女とかいう無理ポジションでモノホンとも言い難い気がする。
姫リンゴとか姫鏡台とかの仲間?
でも、イメージは姫だよね。ケモノとか悪魔とかも含めてw
801名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:30:33
天啓は身分的には微妙だが、シチュ的には姫だと思う
宮殿でちやほやされて贅沢三昧的な意味で。
一応、亡国の姫みたいな身分でもあるらしいし。

タイトルに姫があるのは、金の姫、ケモノ姫、姫御子、悪魔姫、王女修行
プリンセスロードくらいだけど
メインの登場人物に姫や姫っぽい身分が出てくるのも多いイメージだな、録は
802名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:33:11
コバもけっこう姫・巫女系に寄ってるからなぁ
録はコバに比べれば、変作品も応援してるほうかなと

豆も流行には敏感なようだが
姫は結局巫女姫くらいで、『お嬢様』のほうが増加してるかな?
803名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:38:35
選評に要らない的なこと書いてあったのにも関わらず姫もの送った自分。
バン……ザイ、カクッ
804名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:39:50
あ、トメにです
805名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:41:10
オルカル様ぁああああああ!!!
いやぁあああああああ!!

あれ、ネタあってる?
806名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:42:08
改稿の嵐でトメさん思い出した
結局今年は1人しかデビューしないんだろうか…

理由がはっきりしないだけに怖いなぁ
もう送っちゃったけどさあ
807名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:45:00
トメさんはここんところの不審を払拭するためにも、
今年の新人さんのあつかいよくしたほうがよかったのにね。
そこまでさせるなにかが受賞者たちにあったのかな?
808名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:48:31
トメさん4分の1なんだよな
今年の生き残りっていうか、デビュー率
受賞したらデビューは約束されたも同然な所に比べると
たしかに怖い

シャーレ出たときは
新人に売れ線レータ付けるようになったかって
ちょっと安心したのにな……
809名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 01:52:09
>>802
豆は、三大ヒット以外の既存作家同士のネタかぶりが酷いせいか
核地雷と言われた紅玉が、かえって個性を出してて
光って見えると言う、不思議な現象が起こってる様な
810名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 02:28:50
>>798
パーティーは四月だったみたい
あとブログが1月スタートだったから、そのへんにはもう分かってるもんだと思う

二重投稿とかパクリとか調べる時間もとってるのかもねw
811名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 08:04:50
>>809
確かにいまの新シリーズ連発、皆何かと被ってるような状態だし
紅玉は個性的に見えるかも知れんw

豆は『新しい萌え』や客を開拓する時期をのがした感じ
三大ヒットはまだ売れてるけど、そこから客層が広がってかないで
内部で食い合いを起こしまくりになってるんじゃないかと
812名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 10:11:38
最終に残った人にはとっくに連絡いってます>>録。


だったら、泣ける。ものごっつい泣ける私は録二次残留者。
姫? お嬢様? 巫女? 美形ヒーロー? 逆ハー?
それってなに? 美味しいの? 的作品ですが、何か?
でも、パーチー行きたいよ、パーチー。
813名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 10:16:00
>>805
あってるw

あの作品はネタとしても好きだ。
814名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 10:20:21
>>812
もちつけ、シンデレラw

パーチーつったって、物馴れた風のギョーカイ人が人脈作りに右往左往してるだけだぞ。
映画のパーチーみたいの想像したらあかん。
「お嬢さん、ダンスをご一緒に」なんて言われるわけじゃなし。
でもまあ、パーチーの招待状来る身分になりたいよな。
815名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 11:59:10
パーチーのドレスをとらたぬしています。
816名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 12:01:30
発表からパーチーまで間が無かったら
ダイエットが間に合わねえ!とかとらたぬ
817名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 12:05:40
9末に追い込みかけたら、一張羅ドレスにウエストが入らなくなってたよママン…
追い込み中、ずっと甘いもの詰め込んでた気がする…
818名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 12:26:45
出版社パーチーのいいところは自分でかぼちゃの馬車を用意できることだな。
パーチードレスのデザインも御者のイケメン度も思いのまま。
パーチー時間の延長も腕一本でどこまでも、だ。

その腕を磨けるかどうかはまた別の問題としてorz””
819名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 14:12:55
さっきチャット覗いたら、昨夜卒業生の方が降臨したみたいだった。
尻尾の方しかレス読めなかったけど、よかったらどんな話題だったのか知りたいなあ。
820名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 14:19:46
心広いね。
自分だったら卒業生が来たら気分悪くて仕方ないけどな。
話題は興味あるけどいかにも構ってちゃんだもん。
821名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 14:24:07
別に心は普通に狭いけど、感じのよさそうな人だったよ。
ここには精神的な支えをもらってるから、もしデビューできたら
行き詰ったときとか古巣のように懐かしく思うんじゃないかな。
なんか支障のない範囲でぶっちゃけトークもあったらしいしそういうのって歓迎したい。
822名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 14:42:47
ここから卒業生出てるんだねえ。
素晴らしいことじゃないですか。
私も心は普通に狭いけど、卒業生の話は聞いてみたいなあ。
823名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 15:21:45
だよね。
卒業生さんここも見てるみたいだし、イタいレスあってもフォローしますから
気が向いたら降臨してほしいな。自分はそっちのがやる気出る。

卒業生、いつもスケジュール貼っててくれた人とか、毎回まとめせっせと
つくってくれてる人とかもだったらいいな、と思う。もち、後に続く気だけどね。
824名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 15:54:03
一時トメさんの話題にぴりぴりしてたのはなんで?
過去ログざっと目を通してもよくわからないんだ・・・
825名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:14:38
〆切カレンダーで思い出した。月初めだから置いてみる。
翼の〆切は自信ないけど…。


青短編の次の〆切りまで、あと36日
青ロマンの次の〆切りまで、あと128日
翼(二月末)の次の〆切りまで、あと174日
豆の次の〆切りまで、あと208日
白上期の次の〆切りまで、あと237日
録の次の〆切りまで、あと293日
青ノベルの次の〆切りまで、あと309日
翼(八月末)の次の〆切りまで、あと361日
留の次の〆切りまで、あと390日
愛の次の〆切りまで、あと390日
Cノベの次の〆切りまで、あと390日
白下期の次の〆切りまで、あと390日
826名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:21:28
我 一応進級者。不卒業者。

我思 担当読此処。故 我書 偽中国語。

我担当(出版社?)基準
差別語超厳。公衆秩序道徳厳守。時代文化宗教無関係。

不純同性恋愛小説漫画 or 少年漫画 OK 

but 少女軽小説 NoooooooooooooooooooooO!!!!!11!!!!!!

少女軽小説世界表現激!!!!!狭!!!!!111!!!!!!

我 不書 此忠告以上。
万一我之正体判明、我陥困難。我欲赦。謝謝。

827名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:23:00
日本語でおk
828名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:27:14
>>825
なんかちょっとおかしい?
自分、前にカレンダー置いたやつだけどそれでいいなら置いておくね
自分も翼とかの締め切りあやしいぞ

留の次の〆切りまで、あと359日
白の次の〆切りまで、あと359日
Cノベの次の〆切りまで、あと359日
録の次の〆切りまで、あと262日
青の次の〆切りまで、あと97日
翼の次の〆切りまで、あと115日
豆の次の〆切りまで、あと177日
愛の次の〆切りまで、あと359日
829名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:36:33
>>823
ごめん、実はずっと規制に巻き込まれていて貼れないでいた。
気がついたら規制がはずれてたわ

>>825、828 
日にちが違うのは、自分がエクセルファイルの締め切り日を更新していないからかなぁ?


かんたん〆切りカレンダー

あと020日ですよ   10月25日…スーバーダッシュ
あと056日ですよ   11月30日…エッジ
あと097日ですよ   01月10日…青
あと146日ですよ   02月28日…翼
あと177日ですよ   03月31日…豆
あと187日ですよ   04月10日…電撃
あと207日ですよ   04月30日…白心臓/新潮社ファンタジーノベル/エンターブレインえんため大賞
あと238日ですよ   05月31日…エッジ
あと263日ですよ   06月25日…録
あと278日ですよ   07月10日…青
あと282日ですよ   07月14日…ツノカワ学園
あと330日ですよ   08月31日…翼
あと360日ですよ   09月30日…Cノベ/留/白心臓
あと361日ですよ   10月01日…靴(2007年は)
830名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:37:31
>>826
担当さんがついた偽中国語のハイワナビさんと捉えました。
情報ありがとうございます。
でもよくわかんなかった。漫画でおけな表現が少女小説で許されないってこと?
で、激狭を嘆いてるの?なんでだろうね。
でも性コミみたいな少女小説も嫌だから、ま、いっか。
831名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:37:50
>>824
それはトメさんだから…w

>>828
豆まで、あと177日か。
月日がたつのは早いものだな。
832名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:39:25
カレンダー貼ってくれた皆々様、ありがとう!
一覧で見直すとなぜかやる気出るし、別狙おうか考えるきっかけになるよ。
ほんと、ありがとね!
833名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:43:17
>>830
おk

人物設定舞台設定台詞他 許容範囲激狭>少年漫画・不純同性交遊小説比

再度我書 御免。
我消 謝謝
834名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:45:58
ああでも、少女小説の表現の幅が狭いってのはよく分かる
流行の傾向が少女漫画と全然違ってたり、
小説の読者は小説、 漫画の読者は漫画しか読んでないのか〜?
とおもう
835名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:48:51
一番最初にカレンダーを貼った者だけど、
ちゃんと〆切日を更新したのに確かになにかがおかしい(((;゚Д゚)))

>>828、829
どれも〆切日が違う…どうしてだろう…。
836名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 16:49:22
なんか憲兵の目を掻い潜って同郷の志に貴重な情報を暗号化して渡しにきた
二重スパイみたいでカコイイなw
しかし我らが夢に見る憧れの地は人間味を失った編集が横行する、
がちがちの管理社会なのであった。ここも既に監視対象下に入っている。
どうなる、我ら!? 続く

ってかんじ?地球へ…みたいだ。俺、トォニィがいい!
837名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 17:01:48
つまりストライクゾーンは狭いってことなんだ。
なんか、今まで自分の投げた球が全部ボールだったような気がしてきた…
838名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 17:05:21
トォニィは俺の壁紙。悪いな、ふっ…
839名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 17:12:18
>>837

>>826
>>833
あわせて読むと、差別とかモラルにたいして厳しいってことで
物語自体のストライクゾーンとはちがうようにも思える
840名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 17:36:21
だね
841名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 18:05:22
でもモラルが厳しいってことは
エログロバイオレンスは駄目なんだろうな……
という意味ではジャンルのストライクゾーンの幅とも言える

ああ、そうさ!
そういうのが大好きさ!!
842名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 18:42:36
>>824
よそでデビューしたけどトメさんで門前払いされたおっさんが暴れてたからw
843名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 18:45:14
>>841
素直に少年系へ行くよろし
844名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 19:29:50
ひまなんで、最近の少女小説界のセクハラ・ニアホモ・逆ハーについて考えてみる。
長文注意。


これを入れときゃ売れる、と出版業界は考えてるのかもしれんが、ホントにエロが見たい人はBL(またはハーレクイン or ケータイ小説 or 男向けエロ)に行くだろうし、逆ハーが好きな人は乙女ゲーをやるだろうし、ニアホモが見たいなら一般小説の良書がたくさんあるわけで。
それなのにどうしてそこまでしてこの三種の神器をねじ込むのだろうか。売れるからか? なるほど、着眼点はいい。それは認めよう。
なぜなら、BLを読んでいる人のなかには手ごろだからとか、そういう男女のエロ小説はないしハーレクインとかは手に取りにくいからなんて理由で読んでいる人も多いからだ。(自分がそうだった。いまは完全に抜けたけど)
だから男女でもエロを入れたらどうか? ニアホモも入れたらBLの顧客も買ってくれるのではないか、と考えるのは自然のなりゆきだ。豆の三大ヒットを飛ばしてからは、編集部もその流れに確信を抱いただろう。
しかし、しかし…だ。
同じような作品が量産されてしまってはまるで金太郎飴ではないか。アキルヨ! 消費者、ならびに私の心の叫びである。豆は迷走している。自分たちは間違っていたのか? もはやどこへ行けばいいのかわからない。はやりなら姫・お嬢様にだって飛びつくぜ…! な勢いだ。
「レーベル内のネタかぶりもかまやしねぇぜ!」豆はそう言う。
少女小説界はどこへ行くのだろう。

続く
845名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 19:37:55
続き


そこで私は考えた。もういっそ少女小説を二つに分離させてしまえばどうだろう。
つまり大人向けラブストーリー担当。
ストーリー・ほんのりラブ担当。
そうすればレーベルの幅もひろがるし、同じレーベル内で食い合うこともない。
いまではBLだって一大産業になっているのだから、男女のそれでもやってやれないことはないだろう。
少コミだって売れてる時代なんだから。もしかしたら大ヒット産業になるかもしれねぇぜ?
ハーレクイン少女向け。たぶん穴場だ。


無理ですか。そうですか。失礼しました 
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン>俺死亡。誰かにされる前に自分でやる
846名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 19:38:19
幼女が殴り込み まで読んだ。
とりあえずもうちょっと改行してくれ
847名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 19:44:34
少女小説を読む層は、微エロなら手に取るけど、
男女のエロをずばりかかれると引くと思うが…。

エロが読みたい人は別の所へ流れていくだろうしね。
848名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 19:45:54
エロと萌えは全く別物だからなぁ…
849名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 19:51:46
少女小説で売れるエロは、セクハラまでが限度だと思う。
本番まで露骨に書かれていたら、自分は多分、その本をゴミ箱に向かって投げる。
850名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 20:16:43
行為じゃなくてふいんきをえろくしたいなあ
851名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 20:21:31
そういえば、受領はがき届いてた。
力作をご応募いただきww
家族と同居で不要と書いたのに届いた人は気の毒だ…
どうも、ガガガの兄さんたちにも不要様と続々届いたらしい。。
852名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 20:22:36
>>不要様って一体…

そこはかとなく匂うエロがいいんだお。
853名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 20:25:37
不要様
受領はがき担当がよっぽど阿呆なんだな
外人アルバイトとか雇ってそうだ留
854名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 20:31:08
>>845
>つまり大人向けラブストーリー担当

ってか、それ普通の恋愛小説
でなければ携帯小説

少女向けじゃないけど、電撃系ハードカバー本で、
ちょい濃いめのシーンがあった

作家スレを読むと、引いてたり、スルーしてたりしてた。
ラブコメ読みたいんだよ、生々しいんじゃなくてさ!
ってのが×派の主張だった。
自分も激しく同意した。

なんつーか、大人な恋愛物読みたいなら
フツーに恋愛小説なりハーレークインに行くし
855名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 20:31:28
毎年のことなのかな?
まあ、今年かぎりとしても雇う側のチェック不足というか……
仕事できねえええええwwwww
856名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:06:16
小説でエロ書かれると生々しい単語が出たりするせいで
露骨さを感じてしまい易いのが
エロは秘めるモノとしてる日本人的感性に合わないのかなと思う
感情移入して読んだりすると、尚更きっつくなるような…

性コミのエロ漫画とか、ハードエロのあるBLは、
AVと同じで、ある意味すごく他人事っぽく眺められるのが利点だとおも
857844:2008/10/05(日) 21:25:53
>>854
いやまあエロっていったのはセクハラも込みってことで。
なんか巷に出てるのがそんな本ばっかりで一読者として飽きたんだ。だから言ってみた

少女小説って子どもも見るじゃん?
最近ってセクハラセクハラ! とにかく入れておきゃ読者は食いつくぜって感じがして
なーんか嫌な感じなんだよな。うまくいえないけど危機感を感じるというか
少女小説の末期のような、というか
こんな作品ばっかでレーベルの後追いばっかしてると衰退しそうで…

だからいっそ分離したほうがいいんじゃねーかと思っただけ
低年齢層だってちょっと背伸びして大人っぽいものを読みたい子もいるだろうし、
逆もまたしかり。分けたほうがわかりやすくて本棚でも手にとりやすい。
前に少女向けってヒロインと相手役のパターンが少ないとかいう話も出てなかったっけ?
あれも解決するし。バリエーション増えるんじゃないか、とか

まあ、スルーして
858名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:31:59
いまの少女小説のセクハラは
本来は恋愛のドキドキの表現の内でも少し過激な
普通の恋愛描写という『メインデッシュ』がちゃんとあるうえで
ちょっとしたショックを与える『スパイス』だった筈なのに
『メインデッシュ』も出来てないのに
『スパイス』だけ突然出されたよ! 的なモノが多いとは思う

でも自分はセクハラ大嫌いなワケでもないんで
上手く使ってる作品がもっと増えてさえくれれば、現状のままでも文句はない
859名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:32:11
分離もひとつの手だけど、編集総入れ替えの方が話早くね?
上が悪いっていうならそっから変えれば無問題。

どっちみち実現不可能ならそんくらい言いたいほど酷い現状だよねw
860名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:44:10
豚切りごめん

NHK見てるんだが、作家さんが書くことへのストレスで
腰痛になったって。
書くのを休んだら痛みが引いたそうだ。

姉さんたちも気をつけて
861名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 21:58:37
受領ハガキだけど、去年「不要」と入れてもきたわ。
去年は初めてのことだったから(←不要なら出さない)
教育が徹底してなくて仕方ねえなと思ったんだけど、今年もかよ・・・

いっそそんなサービスしなきゃいいのにな。
己の阿呆さを宣言しているようなものじゃん。
862名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 22:12:35
とにかく最近のセクハラは、ときめく理由になっていると思う。

本来は、ヒロインがときめく→セクハラ(?)行為がある→どきりとする。
なんだろうけど、
最近は、
セクハラ行為をされる→ヒロインがときめく
に、なっていると思う。

ヒロインがときめく前のセクハラ行為は、
本当に文字通りのセクハラで暴力と同じだと思うんだが。
863名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 22:13:21
たぶん、編集部はそのへん知らないんだと思う
大手だから、受領葉書はどっかの業者に頼んでると思う
抗議してみては?
864名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 22:15:39
部門ごとに扱ってるんだから1000部弱くらいバイト二人もいればこなせるよ。
わざわざ要綱コピーして(しなきゃ手元になくなるよね)業者に託すことは
しないと思う。どっちみち監督不行き届き過ぎだけどね
865名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 22:37:56
>>862
鈍感ヒロインに恋愛を意識させる為の便利な
手段なんだろうな、その手のセクハラは。

かといってガチの犯罪的セクハラやレイーポ未遂も微妙なんだが……
866名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 22:46:52
>>864
いや、まとめて郵便物扱う部署にポイじゃないかな
文面と住所データ流して終了
プロフデータ打ち込みはバイトかなと思うけど
で、原稿は順次下読みさんへ送って、編集が見るのは選ばれた勇者のみじゃない?
編集部は受領届が不要だと思ってる人がいることすら気付いてないかもよ
867名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 22:50:26
その采配をするのはやっぱ編集部でしょ。
封筒の表書きの送り先に機械的に返信というのなら納得だけど
「不要」がそういう形だけど認識されてるんだから、要綱の文面は晒されてるわけで。
どっちにしても編集部が最終責任を負うのは間違いないよ、募集かけてる部署なんだから。
868名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:01:42
賞の運営も仕事のうちだからね。
やっぱ仕事できない、ってのは事実でしょ(高学歴様だけど)
869名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:09:05
>>842
そのおっさんだれ?
870名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:16:04
ガの方にも送られているとしたら、会社の体質だな。
871名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:18:54
そんで学歴鼻にかけて作者見下してるっていうんなら、もうw
つか、馬鹿だよね。創作なんて馬鹿にされて良い物できる人なんか少数。
たとえ良い物書ける人でも順当な扱い受けたらもっと売れる物書ける。
結局、自分の本業の仕事もできない、って結論ですねv
872名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:23:46
>>862
確かに、最近はそんな感じが多いよね。

片思いとか、両想いとか、
相手を異性として意識しはじめている状態での微エロ行為は萌えるんだけどな。
いきなり微エロ展開されて、ヒロインが胸キュンってのは萌えない。
そこは嫌がるところだろう、と思う。

トメさん、分けるの面倒くさいなら、
最初から通知ハガキなしにすれば問題ないのに、と思ってしまう。
873名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:30:30
>>867
まぁ、そうなんだけどね
不要葉書が来て嫌だったなら、そう編集部に抗議してみては? って言いたいだけなんだから
そんなにカリカリしないで
ホットミルクでも飲んで落ち着いて

つt[]
874名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:31:42
トメ、ゆとり世代か漢字圏の異国のバイトを使ってるとしか思えない>不要様
任せっぱなしというのも信じられないし……
875名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:36:43
しかし学歴コンプレックスのある人がいるなぁ……
編集が学歴鼻にかけて……って、誰かに学歴を馬鹿にされたことでもあるんだろうか
学歴なんか気にしない方がいいよ
だいたい、編集の学歴なんて、たいしたことないんだし


でも靴の編集が意味もなく偉そうなことには同意しとく
なんであんなに偉そうなんだあそこは
876名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:38:08
きっとトメの中で「不要」は女の子の名前ランキング一位なんだよw
877名無し物書き@推敲中?:2008/10/05(日) 23:53:57
別に擁護でもなんでもないのだが、発送業務まで編集部はこまかく監督しないだろ。
それで、トメの編集うんぬんをするのは違うと思うぞ。去年につづいて配送されたことは問題だが。
878名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:12:50
去年と同じミスを繰り返しているのがアレだとは思うが
不要ハガキ出しているのは編集部じゃないと思われる
小学館のバイトとかじゃないかな?
でも、監督が行き届いていないことにはなるか…
879名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:12:56
ゆとりだって「不要」が人名でない事くらい分かるよ。
学歴については、自分もコンプレックスあるかも。
作者紹介見て良い大学だとなんか凹む。

そろそろ青のプロット作るかな。
880名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:15:58
>>875
それラ○ク問題と、あと作家スレからの引用だと思うよ>学歴
881名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:19:46
トメさんところは学歴高いよ…。
白もだけど。
就職活動中の自分にはわかる。

でも、編集者が関わるのは、不要様に葉書出した後からだと思う。
882名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:27:15
>>875
>>871だけど、コンプのつもりはないよw
>っていうんなら と書いたのは =  >>880の指摘みたいに共通認識だと思ってたから。
作家スレとか除くと、特に社名は触れないけど大手全部そうだとの結論ぽいので
伝聞の余地を残して書いたつもりだったけど、不快にさせたらスマソ。

あと、たまたま1,2件とかなら気にしないけどね>不要様
883名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:34:15
>>882
あそこの情報は鵜呑みに出来ないと思うよ
関係ない他のスレから持ってきた情報を、置き換えて得意げに貼ってる人とかいるし

>あと、たまたま1,2件とかなら気にしないけどね>不要様
たまたま1,2件とかならかえって問題だと思うな〜
全部返してると思う

まぁ、どうでもいいことだけどねw
884名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:38:18
嘘を嘘と見抜けない人は2chを使うのは難しい
この言葉三回唱えないといけない人がいるね
885名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:40:56
つか火消しがいるねw
886名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:45:41
…微エロの話に戻ってもいいかな?

悪い意味でのセクハラで、作品の売り上げが大幅に落ちた
という話はあまり無いように思うが、どうなんだろう?
散々言われてる豆作品のセクハラも、売り上げがダウンしてる
ワケではないような
887名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:49:55
>>886
自分は、なんかかんだ言われてても、微エロ描写に萌える人がいるんだと思っている。
ただ、ヒーロー以外の人にセクハラされて、ときめいていたりすると、げんなりする。
それが続くと、惰性で本を買うようになってくる。
最終的に積ん読状態。
888名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:54:33
ちょっと話戻るけど、
よくいきなり微エロ展開後にヒロインが胸キュンってのは萌えない
って意見が出てるけどさ、実際微エロなんて昔からあるし、売れてるジャンルだから
嫌々言ってないで、ちょっとは懐深く受け入れて、作品に昇華してみたほうが新境地がひらけると思うんだけどな
カチカチのファンタジーだけかけるより、いろんな作風かけるほうが作家として幅ができるしさ

私は微エロそこまで嫌いじゃないけど、最近の焼き増しにはうんざりな人だから、
ぜひ嫌いな人でもキュンとくるほどのものを読んでみたい。
そういうのって、現状で満足してる作家さんより、嫌いな人のほうが生み出しやすいと思うんだよね。
889名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:55:31
>>886-887
すまんリロードしてなかった
890名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 00:59:28
ヒロインの相手役からの微エロは好きだなぁ。
あくまで微エロであって、セクハラにはなっていないやつだけど。
ケツ触っていたりしたら萎える。
891名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:05:03
だね。
さすがにケツさわるヒーローにはときめかないなw
微エロは、現実にないくらい格好いいのがいい。
892名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:06:45
本スレでも誰か書いてたけど、エロをうまく書ける人が少なくなってるんだろうな〜
セクハラがドキドキしたり胸がキュンとするんじゃなくて、
気持ち悪くなるような描写だったり、いっそあっさりしすぎて「?」という行為だったり
でも話の中じゃそれにヒロインがドキドキしてて、置いてきぼりにされた読者には「なんじゃこのあばずれは」という読後感が残るという
ため息ついただけで行間から色っぽい空気が漂うようなキャラを書ける人が少ないというか

いや、自分もてんでダメですがねorz
893名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:07:01
微エロちょっと違うけど、外国の映画みたいにベランダで髪洗ってくれるとか
足拭いてくれるとか、マニキュア塗ってくれるとかいうのがエロく思える。
セクハラじゃないけど
894名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:13:53
特にマニキュア萌えるなー。
シャンプーだと、エロと言うより健康的な感じがする。
895名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:16:19
髪洗ってくれるのは、なんか自分も好きだ。

そういえば、その手ので、脇毛をそってくれる。
しかも、女の浮気を疑ってる状況で、
安全カミソリじゃなくて二つ折りのぎらぎらしたやつ使って。
というのを見たことある。
……あれは怖かった。
896名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:20:13
男が女の髪を洗うのがエロいに同意
髪結いさんは春画の人気題材だったらしいし

色気のあるキャラが書けない人が多い気がするのは
ラノベ特有の、イラストにキャラ描写を頼りがちor
ある程度は頼っていいと言う部分のせいかなって思う
話のテンポが優先されるのもあって、セリフは兎も角
キャラ描写を地の文で長々やる人が少ないから
色気描写が足りない、単なるセクハラやセクハラキャラが多いような印象になるのではと
897名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:24:36
最近のラノベは、ほんと最初の登場時のキャラの描写とか、キラキラしい世界観の描写はしつこいくらいなのに
感情描写とか、細やかな人と人の動きの描写が下手な人が多いよね。
たしかに、そこが微エロ下手の原因かも。
あと、余計テンプレ量産と感じられちゃう原因にもなってると思う。
反面教師で、頑張らねばな
898名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:26:13
逆に考えるとそこが狙い目かも>さわやかエロ
899名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:32:28
登場時のキャラ描写は、ぶっちゃけ【描写】じゃなくて【設定羅列】な
パターンが非常に多いような…

なんか地の文でのキャラ描写が、イラストの描写以上に
魅力的だったり深かったりする人がなかなか思い付かないんだな
美形美形と連呼はされてるけど、それぞれの美形の魅力の区別が付かないというか
900名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:39:41
本当のイケメン、美少女は、見た目だけでなく中身で魅せないとって感じか
901名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:40:09
世界観でも設定羅列は多いね
読み専の友達に「最初にここは○○国の△△、国の広さはこうこうで気候はどうで人種はこうで商業はこんなで〜とか説明が続くと読む気なくす。しかもカタカナの長い国名だと覚えられない」
と言われてから、なるべく説明じゃなくシーンの中に描写を折り込むようにしてる
902名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:42:26
今回試みとして、最初に美しさに……相手がぼうっとする描写だけ。
徐々に髪がどうとか瞳がどうとか間に挟むようにしたけど、さて、
どう評価されるかなあ。
903名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:43:23
美形描写は、うまくやろうとしたら
ハンパでないボキャブラリーと表現力が必要だとおも……
自分もしょっちゅう美形描写がマンネリ化してて、なやむんだ

微エロも表現力が命だとは自分も思うけど
行為としては、どこまでの身体接触が微エロなんだろう……?
口にするキスは、微エロとはちょっと違う気もするが
キスする場所によっては微エロにもなるし……奥が深い
904名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:47:17
書き方しだいじゃないかな
触ったほうと触られたほうの心情的距離をどのへんまで書けるかによって
髪の毛の先に触られただけでもドキッとなったり、股の間に挟むように密着して座っててもドキドキしなかったりするんだと思う
905名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:48:28
ごめん補足

>>904は読んでる人がってことで
906名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:53:58
でも、最初に美形は美形と書いてくれた方が読む側にとっては楽だなぁと思う。
その後は、表現しだいだと思うけど。
907名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:54:20
あー、そうそう設定羅列だよね。
まず髪の色からかはじまり、肌やら瞳の色やらのスペック羅列〜とかはもう飽きたよねぇ。
下手な漫画でもよく見られる気がする。カラーだと色の差でなんとか見分けつくけど、
みんな似た美形顔、怒ったり悲しんだりしてもどのキャラも同じ顔してて、誰が誰やら状態。

けど前にここでも、このキャラは美形ってどこにも書かれてないから美形じゃない!とかいう人もいたし、
最近の子向けでどこまで間接描写にこっていいのか、ちょっと頭を悩ませてるよ。

ちなみに、微エロはタッチがなくても、ヘタレキャラが急に真顔で下品じゃなく耳元で囁くとかだけで
十分微エロだと思うんだよね。
908名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:54:38
場合によっては目線を合わせるだけでも色っぽく出来るし
ディープなキスをしても、ベッドに押し倒しても全く
萌えない・色気ないシーンになってしまう事もある

……描写力って残酷だよなあ…
909名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:57:45
結局美エロは歓迎なんだよね、嫌感あるのはエロなしセクハラか
910名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:58:10
しかし美形ばかりでもありがたみが無いとか考えてしまう
自分なんかは、派手な逆ハー書くのには多分向いてないw
911名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 01:59:52
今回ヒーロー、フツメンにしといたよ。笑顔の可愛いフツメン。
受けるかどうかわかんないけど美形飽きたんで。
912名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 02:01:56
学歴の高い社員様 工作乙
913名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 02:03:53
こんなところで夜中にキャラ傾向誘導しても効果薄いと思うのだが?
914名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 02:05:22
>エロなしセクハラ
愛なしセクハラ(例えばとらわれの身のヒロインが、敵キャラに危うく、みたいに)は
ストーリー展開によっては自分はけっこう好きだったりするが
例に出すのは悪いが、豆の巫女姫みたいにストーリー上も
ヒロインの恋愛展開のうえでも無意味なセクハラはたしかに、嫌感あるなあ

なんか、ふつうに読んでたのに、しらけちゃうんだよね
915名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 02:16:35
普通に書いてたのに弟から「美形ばっかり出てくるのはオカシイ」と突っ込まれた自分が通りますよ……orz
いや、美形キャラは一人出したけどね、他は普通の少年だったりしたんだけどな……
なんか文章に妙なクセでもあるんだろうか……
916名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 02:26:20
無意味なセクハラが許されるのは、遊び人系ヒーローだけのような気がするけど。
つい好きで好きで触っちゃうなら、そういう描写があったほうが光るし、
無意味に触っちゃう人は病気。

美形描写ないのに美形に見られてたのは、ひょっとして逆パターンで勘違いされそうな描写があったとかw

挿絵がつくと、どうしても普通スペックヒーロー難しいと思う。
ちょっと違うかもだけど、聖霊の守り人がアニメになったとき、
「おお!オバサンヒロイン珍しい!!」ってwktkしてたのに、蓋をあけたら
ヒロインがキャラデザで、皺伸ばされて別人になってたよ。
917名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 05:08:47
9末ぎりぎりで間に合わなかった。
ここの分析読んでためらったけど豆に出そうかと。
青は顔写真と生年プロフィール晒しがどうしても嫌だ。
Webの受賞者ページみるとぞっとする。
(若い感性を探してるってことすかね。そう
どこかのサイトに書いてあったが)
今の豆の傾向=求められてるもの=それ以外カテゴリエラー
なら落とされるだろうなあ。
結果が分かるのが1年後というのが切ない。

>>835
もうわかったかもしれないけど日付を設定する関数は月が1月なら0
12月なら11と1つ少ない仕様なんだろう
918名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 08:02:46
>>915-916
美形や、色気がある描写って言うのは
セリフ=言動もけっこう関係してると思う
男前でカッコいいセリフや、知的・優雅なセリフを言ってる奴は
カッコよく見える法則ってやつ?
いくら美形美形言われても、言動がアホだったり下品だと
そう見えなくなってくるパターンの逆

なので多分>>915のキャラ達は、皆言動がカッコいいに違いない!
919名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 08:20:20
>>845
>そこで私は考えた。もういっそ少女小説を二つに分離させてしまえばどうだろう。
>つまり大人向けラブストーリー担当。
>ストーリー・ほんのりラブ担当。

今頃ごめん。
講談社のティーンズハートはそれで無くなったはず。
お姉さん向けにホワイトハートを作って、こっちは残ってるけど。
ターゲットを絞り込みすぎないで幅がある方が
レーベルとしては長生きするんじゃないかな。

自分の中で、微エロで最強なのはほっぺたに触る行為w
年の差カップルにこれをやられると身もだえしてしまう。
920名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 10:00:11
>>907
>ここでも、このキャラは美形ってどこにも書かれてないから美形じゃない!とかいう人もいた
覚えてる。書き手さえこうなんだ、と絶望的な気持になったから。
自分も>>918に同意。最低限の表現にあとは言動の描写で援護射撃できればいいな。

やっぱ読者全員に受け入れられる作品を……とか思うと振り回されて自分を見失うよね。
どっかで切り捨てないと。
921名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 10:14:29
だよね。読者全員に受け入れられるなんてほぼ無理。
どんな名作だって受け付けないって人はやっぱり存在しているし。
ネット書評でおもんないいわれることだってあるだろう。
プロを目指す上ではまず覚悟しなきゃいけないこととはいえ、やはり多数に受け入れられなければ、
商品として成り立たない(プロにはなれない)と思うと振り回されるよなw
922名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 10:21:52
不要祭は?
923名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 10:24:30
祭るほどのものじゃないでしょ、自分は編集部責任だと思うけど。
(編集部って本の編集だけしてるわけじゃない。ファンレターの仕分けとか
キャンペーンの企画とかもお仕事の範疇だから。賞運営もしかり)
924名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 10:54:10
受領はがきを送付してくれるってのはせっかく親切なのに
編集部が一言もなしとしたら個人情報とか軽視してる会社と思うしか。
前年も同じことをやってるんだから反省ないし。大失態だよ。

不要様 多数あるようなので、Excelかなにかに宛名と
返信有無を打ち込んで、はがき宛名印刷の入力に使って
いるんじゃないかな。
そのとき名前と不要のセルを分けるのを忘れて、
印字したあて先も目で確認しなかった?
925名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 11:03:13
自分も不要祭りは不要だとおもw

しかし、過去レス読んで編集部の責任を問わない人が趨勢なのに驚いた。
バイトがしたことだって管理してる部署の責任だよね、2年続けてなんだし。
>>924の予想が当たってそうだと思うけど。
それにそういういい加減さに本業の取り組み方が透けて見えてしまうよ。
もしここ読んでるんなら脊髄反射で憤るんじゃなくて、ら○くの件も含め
世間にどう見られているのか考えてほしいものです。
926名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 12:34:20
>>873
数ヶ月かけて追い込み後具合悪くなるほどぐぁんばった自作を預けてる人に
抗議なんか勧めるのってどうかと思うよ。
本編に影響でるのを怖れて言えないんでしょうよ。
927名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 12:37:28
失態の事情や理由がどうであれ、投稿者の身で出版社の失態を
追求するのは難しいだろ……。たとえこっちの主張が正しかろうと、
誰だって単純にイヤだろ? わざわざ作品以外の理由で目立つのなんて。
928名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 12:50:07
これも一つのテストっつーか篩いのような気がしてきた……

●この程度でクレームを付けてくる
 →今後も何かと編集が扱いづらい人
 →家族の協力が得られていない人

●クレームしてこない
 →大人の対応ができる人

●元々不要に印を付けていない
 →家族の協力が得られている人
929名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 12:54:29
ごめん、不要に印ってフォーマットとかあったっけ?
いま要綱見てきたけど見つからなかった。
930名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 12:57:30
>>928
だとしたら失礼にもほどがあるな。こっちも篩いになるわ。
小説書いてること自体なんとなく恥ずかしい、家族に隠したいって
おトメの気持もわからん出版社じゃ売れるもの出せないだろうな、とか。
931名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 13:11:43
家族に反対されて真夜中布団被って投稿漫画描いてた女の子のお話、
大島弓子の名作「さようなら女友達」を出した出版社がそれはないと思いたい。
932名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 13:13:05
家族が人に言いまくるんだよなorz
四捨五入で40なので、
いい年してあいつこんなもん書いてpgr
と言われるんじゃないかと。自分はいいと
思って書いていてもねえ。
あとやっぱりあまり親しくない相手に
たとえ悪気がないが相手でも、
話題にされたくない。
933名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 13:20:02
わか〜るわかるよ、君の気持v

つか家族仲いい人ばかりじゃないのが現実なんだし。
どうしてもそれを物指しにしたいのなら応募条件に明記して欲しいなー。
とか予想を元にコマ進めてみたりw
934名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 13:46:12
>>932
多分年近いわー。
アラフォーちょっと手前くらいの年なんで
人には大っぴらに言えないが
うちは相方がこっちの趣味にはまったく無関心で
一切干渉しないでくれるのでありがたいw
もちろん、小説を書いてることは知ってるが。

どうせなら葉書じゃなくてメールにしてくれればいいのに。
935名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 13:57:13
一般の文学賞で下読みさんが下読み総評を数行ずつ発表してるとこみつけた。
なかなか良かったよ。内容もだけど、賞の印象がしっかりして思えた。
疑惑の塊w を解消するためにも少女レーベルでもやればいいのに。
936名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 14:36:40
>>929
応募要項の一番下にあるご注意の、下から二番目。
朱書きで明記して下さいってある。
937名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 14:47:22
>>936
あ、本当だ、d。まあ送られても問題ないからいいけど。
それにその本文朱書きで明記して、とは書いてあるけど
そしたら送らないからさーとはどこにも書いてないな。
腹黒一休さんかいw
938名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 14:53:07
>>907、920
遅レスだが
>ここでも、このキャラは美形ってどこにも書かれてないから美形じゃない!とかいう人

それ私だ。
たまに引き合いに出されるようなんで、誤解を解いときたい。
十二国を読んでたのはすごく昔、学生の頃で、そんなに読書量も知識もなかった時なんだ。
それで最初はケイキは美形なんだろうと思って読んでたのに、
途中でたしか『能面』?みたいな描写が出てきて、能面=無表情というのを知らなかった私は
能面のような顔をしているんだろう。→こわっ、うわ、ぶさいく! という思い込みをしてしまったんだ。
小説読む人って(作家志望とかでなければ)知らない単語とか出てきても
ほとんど文脈から想像して読んじゃうから、そういう勘違いしたんだと思う
なのでスルーしてほしい
939名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 15:10:44
能面のような顔ってよく使われる例えなんだけど、そうか、最近の若人には馴染みのない言葉なのかもしれんね
940名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 15:25:29
まあ、ライトノベルからでも覚えていけば。
知らないからってそれに合わせてたらキリがないし
941名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 15:26:55
あ、今の子はって一般論で、>>938さんのことじゃないっすから
942名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 16:31:34
「能面のような無表情」とか
ちょっとヒネった表現を使うときは、誤解を招かない気遣いが必要かもね
まあ、投稿者で、読む人が慣れた下読みと編集しかいない身分じゃ
気にし過ぎる必要も無い話ではあるんだが…

ところで最近ネット小説をチェックしてたんだが
人気のある(東プレスで書籍化されたとか)作品って
ラノベ的なセオリーにのっとってるのが結構多くて、参考になる
意味ありげなプロローグで、まず読み手の心を掴むとか
943名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 17:18:21
美形は美形と書いても良いと思うけどな。
ただ、どんな美形なのか書かれていないと想像するのに困るが。
格好いい系の美形なのか、儚げな美形なのか、わからないと萌えられない。
(自分は言動とか顔の特徴とかで美しさを書くタイプだけど)

誰の作品か忘れたけれど、ヒーローが美丈夫って説明されていて、それはその単語一つで納得した。
944名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 17:32:25
話元に戻してごめん。
826の書き込み読んでちょっとびびった(情報有り難う)。
オタクのお兄ちゃんをさして「このヲタがっ」って罵るのはどうなのかな。
侮蔑の意味合いてんこ盛りなんで、オタクの人が読んだら、やっぱり嫌かも、とか。
ツンデレヒロインが美形の引きこもりオタを憎からず思うようになるって話なんだけど。
ラブコメには他人を罵るシーンって頻出すると思うんだけど、
みんなどういう言葉選びをしてるのかな。
せいぜい「この、バカ犬?」
945名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 17:37:02
美丈夫はけっこう使われる単語だと思う
でも少女系では少ないかな?
がっしり系ヒーローはダメなのか……
946名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 17:38:43
そうか……少女小説で3Pとか書いちゃいけなかったのか……。

>>944
やっぱり「バカ兄!」くらいじゃないでしょうか。
947名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 17:41:24
>美形の引きこもりオタ

どっかで読んだな……なんだったっけ
948名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 17:57:53
美丈夫か、そういや少女小説では見かけないね。
自分としては萌え単語だれど。


自分、今回出した作品を読み返していたんだ。
そしたらさぁ
彼は透き通るような金髪をしていた。
って表現があって、髪が透き通っているように見えるんなら、ハゲに見えるんじゃね?と自分でツッコミをいれてしまった。
なんで推敲の時に気がつかなかったんだろう…
美少年ヒーローだったのに。
949名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 17:58:54
>>947
あの、それはスレタイにあるレーベルのどれかでしょうか?
斬新さを狙ってるつもりで、思い切りストライクゾーンを外しているような気が、
何となくしたり。
九回裏無死満塁で大暴投……みたいな?
ああ。また、やっちまったよ。


>>946,947
レスありがとう。
950名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:04:52
>>949
いや少年系
あらすじを読んだくらいの記憶しかないけど
つか、少女系でそのカップリングは無理でしょ
951名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:06:04
>九回裏無死満塁で大暴投

ていうか、バッターボックスにラクロスの選手が立ってる感じ
952名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:08:36
>>948
「ルビーのような髪」なんて書いた人気プロ作家様もいらっしゃるから
中身が良ければ大丈夫!
たぶんw
953名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:09:13
>>948
プラチナブロンドのうっす〜い奴なら、透けるような……も
分からなく無い。禿げは髪の量の問題だし
954名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:09:23
>>948
透き通るような肌をしていた。
って書かれている小説もあるから、たぶん大丈夫だよ。

自分なんか、
ヒーローがびっくりして聞き返す「――へ?」と言うところが、
「――屁?」になっていたよ。
下読みさん、わかってくれるといいが……。
955名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:20:56
>>950,951
なるほど。
少年系も書いてるもんで、いろいろと混同してました。
なんかむちゃくちゃはずかしい。
美形だったらそれでいいのかと思ってたよ。
「彩雲……」でも、皇帝(名前忘れた)ははじめぼんくら扱いだったし。
ここのスレ読んで、みんなもの凄くカテゴリーを意識してることが
わかって勉強になった。

ところで、少女系少年系を問わず……っていう人、いるのかな。
プロでは大御所で居るような気がするんだけど、
ワナビの段階では絞るべき?
その方が勝率上がる?
956名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:21:14
>>954
ちょw野菜ジュース返してw>屁?

伯爵と妖精だったかな
金髪を「日の光で金色に透けるようなナントカントカ」と表現してたような
記憶があるし、大丈夫じゃないかな
957名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:38:51
>>948
プラチナブロンドの表現でそういうのありだと思う。
字面だけで地肌が透けて見えるところまで想像できる読者は
まずいないと思う。
958名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 18:51:27
あくまで透き通る ような だからね。
暗喩じゃなく直喩で比喩表現になってるし、それで地肌が透けてるとはなかなか思わないかと。
まー、オサーンキャラならちょっとやめたほうがいいかもだけどw
959名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:01:30
>>955
ノシ
自分、電撃も毎回出してるよ。
勝率はどうかわからないけど、少女系で一次以上なら、
少年系でも一次以上は行く。
960名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:06:40
>>948です。
レスありがとうございます。
レス読んでたら、安心してきて、心が落ち着いてきました。
ちなみに美少年ヒーローはプラチナブロンドです。
素直にプラチナブロンドと書けば良かったのかもとか思っています…

今も投稿作品を読んでいて「それ」とつく文章が多すぎることにも気がついた。
それでも、それかも、それだけ、それしか、それが、それとは…
ディスプレイの前に「それ」とあんまり書くな、と書いた紙を貼ろうと思いました。
961名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:08:55
>>955
ノシ
評価シート欲しくて出しているよ。
男性の萌えどころが分かっていないという批評を頂いたよ……
962名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:20:18
>>954
わたしのぉ〜
おならの前で〜
泣かないでください〜

を、思いだしたじゃないか!
やっと忘れていたのに。
963名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:22:03
>>955
自分も出してる。
961と同じく評価シート狙い。
萌えとかはともかく、文章の良し悪しとかも知りたいからね。

「透き通った銀の髪」
そんなサブタイトルをつけていた漫画が昔ありました。
964名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:31:55
>>960
言われて、自分も文章ソフトで「それ」を検索してみた。
けっこうあった…
次から気をつけないと。

>>962
お前が俺に思い出させたw
965名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:35:36
少女向けでも評価シートつけてくれるとありがたいよね。
文章、構成、キャラ、世界観の五段階評価と、短い感想が添えられていると嬉しい。

でも、これをやるにはお金かかるんだろうなぁと思う。
966名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:40:32
他社に先駆けて評価シート導入すれば
シート目当ての投稿が集まると思うんだけどな……
評価が掛かってたら力入るだろうし
967名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:53:40
955です。
わ。同士がたくさん。
評価シート狙いというと、MF?
実はMF二次のを改稿して、青に出すという暴挙に出たことあり。
もちろん、かすりもしませんでした。
よく考えたら、その小説に「ぱいズリ」とか「巨乳」とかいう単語を使ってた。
ばかばか私のばか。青さまになんて失礼を。
でも、Cの「ドラゴン……」のヒーローなんて、ウェイトレスの
お姉ちゃんのお尻を揉むんだよ、微エロとはほど遠いと思うんだが。
レーベルによって違うのか、筆力があれば力業で通せるのか。
とにかく、乙女心を取り戻さなくては。
私は乙女、私は乙女……
968名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 19:57:47
>>967
おっさんにはムリ
969名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:04:52
豆か青で導入してくれないかな…<評価シート
とくに豆の審査基準が知りたい。
何を重点に見ているのか…

青はSDと同じ出版社だから導入してくれてもよさそうなんだけどな。
970名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:09:19
グロ描写はどこまでOKなのかな。
拷問でしたいが皮膚はがされるシーンとかあるんだが。
971名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:22:25
グロねぇ。
少女向けでは、生々しくない表現の方がいいかもね。
あと普段は巫女者とか姫ものとか読んでいる自分でも、
切り裂きジャックの話はオーケーだった。
972名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:47:53
次スレのスレタイとかテンプレとかどうする?
973名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:49:00
>>970
に質問。したいを拷問しても何も得るものなさそうなんだが?

自分も中世世界ならキラキラの陰に陰惨ありの方が面白いと思うけど
少女向けだと限界感じるな……
974名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:49:52
>>967
ぱ、ぱいずり…録でもアウトに掠りつつのファールだと思うけど…。
っていうかどんな話なのそれ…?
あとCノベのそれは微エロじゃなくてただのセクハラだと思うよ!
キャラによってはいやらしさを感じさせない、憎めない感じに映るかと。
素直に少年向けを目指せばいいじゃないと思ったけど、
突き抜けていればそれもまた一つの個性になりそうだね。
975名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:56:52
>>972
特に変更はなかったよね?
このままで良いと思う
976名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 20:57:32
>>972
うーん、スレタイとかテンプレとかこのままでもいいんじゃね?

次スレ立てるのって>>980だっけ。
977名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:05:08
>>971
進級者さんのレスを読むとかなり難しいとオモ
出そうと思っているレーベルで一番グロそうな本を買ってきて
許容範囲を研究したら?
自分が読む範囲でグロ描写のあった少女向けはちょっと思い出せない
拷問かなんかは伯妖とか女神(全部 青のやつね)でみた気はするけど、
そんな生々しくなかったような
978名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:06:00
>>977>>970さんあてでした。
979名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:06:56
>>947
これは自虐ネタ。少年もの読みまくって萌えに訴えたつもりだったんだ。
今から考えると少年系でも駄目だったと思う。破廉恥過ぎました。
評価シート、怖くて請求しなかったから、落ちた原因もわかんない。
で、「いやらしさが足りなかったか?」と反対方向に判断した。
すげぇバカです。
Cのはセクハラっていうか、半分合意だよね。いやがってないから。
上で微エロの話になってたんで、そんなどころじゃないよという一例。
たぶん、背表紙読んで自分が面白いと思うものばっかり読んでるのが
視野の狭さの原因になってると自分でも思う。
ていうか、やっぱりおやじ。
はじバナ聞かせてごめん。
でも、乙女の話も書いてみたいから、
突き抜けない方向でがんばってみる。

980名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:10:11
受賞作でいうと豆の第2回アストロッド・サーガは
えぐかった気がする

プロの人でもそういう描写は割とあっさりしてるが
わざとそう書いてるんじゃないだろうか
981980:2008/10/06(月) 21:10:44
スレたて挑戦してきます
982名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:13:48
983名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:15:40
>>980 乙です!
984名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:18:13
>>980
(´・ω・`)乙<こ、これは乙じゃなくてポニーテールなんだからねっ!
985名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:19:41
もしかして>980、規制に引っかかったのかな?続き投下した方がいい?
986名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:20:50
ノシ じゃ俺準備してたからあとやっとくよ
987名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 21:59:24
>985
来客でした
どうも心配おかけしました

>986
ありがとう
988名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:14:55
この速さ?なら言える。

重大なミスに気づきトメにさん差し替え依頼したものです。
不要様祭りで盛り上がる中、そんなんだったら当然本編と差し替え分、二通の葉書もらえると思ってた。
だって応募の一覧書きは差し替え分にも入れたんだもん。
…………………………orz…………………………
今日まで待っても1通しか受領書来ません。
差し替え分は受領してもらえなかったのかも。イインダ、ダメモトデガンバッタモン、イインダ……涙
989名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:15:28
>>980さん、>>986さん、乙です!

グロは一歩間違えると、読者のトラウマになるからなー。
その辺の内容を含んでいても、あっさり書かれた方がいいと思う。
990名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:24:56
>>933-934
愚痴にやさしいレスありがとう。
いっそCノベみたくPDFフォーマットがあればねえ。
それでメールも選択可になっているといいんだが。
メルマガ登録者のみ対象でもいいから。
で落選決定の時点で即通知してもらえるとさらに助かる。
アマゾンとか売買関係でもメールが使われるくらい
信頼度が上がってるから問題はそうないと思うんだけどー。
人手がかかりすぎるかね。一次は下読みさんから直とか。
991名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:27:32
少女向けで生々しいグロはちょっとなぁと思う
しかしそれがストーリー上重要なことならがっつり書いてあるほうが良いかもしれない…
グロはがっつり書き込むと一周してギャグになるけど


>>988
いやいや、差し替えてもらえたからこそ一通しかこないんじゃないの?
992名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:35:10
グロは書きようだよな。
推理小説風で殺人鬼が出てくる話で、死体の描写がないと微妙。
勧善懲悪なFTで悪が人に対してなんの悪さもしていないと微妙。
でも、書き込まれすぎていても引く。
読者としての自分としては、そんな感じ。
993名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:35:29
>>990 そしたら二重投稿の誘惑も減りそう。
994名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:39:46
ん?神田で差し替えた人じゃないよね?トメさんに差し替え依頼できたのか。
私も一作品に一通だからこなかったんじゃないかと思うけど。
ちなみに、30日の深夜に片田舎のゆうゆう窓口から送ったけど、私には今日はがきが来たよ。
おそらく、はがきは今日明日くらいには全員に行き渡るんじゃないかな
995名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:45:18
今まで二重投稿って結果が出ないうちに複数の賞に、
同じ作品を送ることだと思ってたんだけど…。
もしかして結果が出て、改稿したものでもアウトだったりす、るの…?
996名無し物書き@推敲中?:2008/10/06(月) 23:51:55
Cノベに物凄いグロを送った俺が通りますよー。グロが駄目だなんて考えもしなかった…orz
普通に首は飛ぶし人は燃えるし、血飛沫も腸もあるよ!

……駄目だ、全然少女向けじゃない。
997名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:09:15
Cですか?
これでもかというほど頑張ってグロ書いたよ^^^^^
Cノベなら大丈夫だと思ったんだ・・・思ったんだよ・・・・
998名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:13:59
良い作品ならグロでも通るさ。
改稿させればいい事だし。
999名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:25:15
>>991>>994
慰めをありがとう…

>>994
差し替えの祈りが届くかどうかはわからないけど、送らざるを得なかった。
粗筋印刷したら不恰好だったんで本編のフォームちょっと弄り、
それを忘れてその後本編の直しをしたためずれて、直したページが本来81Pなのに
79Pになってて、でも狂った頭ではそれに気づかず……というものです。

どっかの姐さんの投函準備してから一晩一緒に過ごす方式、次回真似させてもらいます。
1000名無し物書き@推敲中?:2008/10/07(火) 00:26:22
1000なら皆で卒業式!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。