ロードバイクのホイール何がいい? 27穴目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねりわさび ◆KG381inB5I
完組み&手組み、ロードバイクホイール関連の話題は共にこちらで
インプレ等はこのスレと重ねて下記スレでも評価して貰えるとありがたいです
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part7■■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081079933/l50

MTBホイールのスレはこちらです↓
MTBホイール関連スレ part6
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074155517/l50

700Cエンド幅135mmのクロスバイク用ホイールはこちら↓
クロスバイクのホイール何がいい?part1
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066998187/l50

過去スレ等は、>>2-5あたり
2ねりわさび ◆KG381inB5I :04/04/23 01:06
3ねりわさび ◆KG381inB5I :04/04/23 01:07
4ねりわさび ◆KG381inB5I :04/04/23 01:08
<関連スレッド>
【R-AIR】WOタイヤ使ってる人 6発目【バースト】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1082359983/l50
さあ、カーボンホイールだ!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053965958/l50
チューブラはもうだめか?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065800006/l50
5ツール・ド・名無しさん:04/04/23 02:16
>>ねりわさ
激しく乙
>>6
例のあの店かよ。
8ツール・ド・名無しさん:04/04/23 14:17
やっぱ時代はカボーンですか?
9ツール・ド・名無しさん:04/04/23 17:42
前レスで出てたRoadbikeReviewを読んでたら

Dura-AceハブとOPEN-PROリム 評価5/5
UltegraハブとOPEN-PROリム   評価3.88/5

あんま変わらねえんじゃ?と思いつつ読んでると
2001 Giant TCR One(評価1:同じ人っぽい)が評価を
下げてた。海外の粘着?
前レス→前スレ
11ツール・ド・名無しさん:04/04/23 18:40
openpro,宇都宮市内で発見。黒32H。これでフロントを組む。
小さい店だけど結構マニアックな商品がたくさんある、楽しそうな店
だった。
12ツール・ド・名無しさん:04/04/23 19:20
>>11
ほう〜、店名知りたい。
宇都宮近いから。。

アルテグラハブにWOLBER GTXってマイナーなリムを付けたホイールがあるんですが、OPENPROで組みなおす価値ありますかね?

現在使ってるリムがフレも無くて不満は無いけどプラシボ的に効果が薄いんですよね。
14ツール・ド・名無しさん:04/04/23 22:06
>>12
http://bikemori.hp.infoseek.co.jp/

自転車屋ってだいたいにおいて規模が小さいし、目立つ大通りにある
わけでもないし、地方の店の情報少ないですね。
オープンプロがまだあるかどうか知りませんけど。キヤノンデールが
多かったかな。チームももっている店で、ロード主体。
アサゾーでボントレのXライトが限定一組で6万7千円税込みなのは安いかもしれぬ
俺はキシリチューブラがあるのでパス
16ツール・ド・名無しさん:04/04/24 10:36
MAVICホイールのグリスアップをしたいんですが、ハブ
開けちゃっても大丈夫かな?初心者には手に負えない
ですか?
17ツール・ド・名無しさん:04/04/24 13:02
>>16
カートリッジベアリングごとハブ体から外れるかは知らないが
外せればほぼ完全にグリス詰め替えられるんだが。。。。
ベアリング交換できるそうなんで外れるでしょう
で、カートリッジに嵌ってる蓋シールを薄く尖がったモンで外し(ry
交換もアリでは?
ま、手に負えなかったら引き返せばいいYO
1812ではありませんが:04/04/24 13:21
>>14
普段は通販メインなんですが、
何か困った時はパルコの近くの自転車屋に行ってます。
来る者拒まず、無料で箱をくれたり、かなり親切です。
オープンプロは置いてないと思いますけど。
ただ、先週タキザワから届いたんで群馬にはあるかも。
19ツール・ド・名無しさん:04/04/24 13:54
20ツール・ド・名無しさん:04/04/24 14:09
結構栃木ってスポーツの自転車屋さん多くない?

仕事で車で通ると何軒もみる。気になるけど、スケジュールきつくて
寄れない。日光IC降りて右側の店とか、宇都宮駅の東側にある店とか。

以前中古カメラに凝っていて、地方のカメラ屋さんにいくと、とん
でもないデッドストックがあったりするのが楽しかったけど、それ
と似ていますね。

21ツール・ド・名無しさん:04/04/24 14:13
ヅラハブとアルテハブって値段の差はあるの?
ヅラ一個使い倒すよりアルテ二個買ったほうがよくない?
その頃にはリムもご臨終だろうし
22ツール・ド・名無しさん:04/04/24 14:14
23ツール・ド・名無しさん:04/04/24 14:33
一応、選択はできるようになっているけど、実際在庫があるかどうか
不明。アスキーにはなし。あさひも欠品。CDセラミックはある。

http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_MAVIC.html
24ジュラ10:04/04/24 15:14
>>20

うむ。デッドストックはどの分野でも大変に貴重である。
>>24
PCパーツ
>>22
早速入札しました。ありがとうございました。
既に多数の入札があるようですが、がんばって落として見ます。
27ツール・ド・名無しさん:04/04/24 15:59
キシリウム買った、吊るしだったからリムに細かい傷がいっぱいあったorz
28ツール・ド・名無しさん:04/04/24 16:33
>>26
最後の1分まで気をぬくな!
29ツール・ド・名無しさん:04/04/24 16:34
>>27
小さなキズくらい初めからあったほうが俺はいい。
新しいフレームやピカピカのリム、シートピラーに初めて付くキズの
衝撃と悲しみを考えれば。
30ツール・ド・名無しさん:04/04/24 16:37
>29
それは言えてるね、フレームに傷がついたときはまじでorzだった
31ツール・ド・名無しさん:04/04/24 16:39
ブラックリムにキズが付いて塗装がはげちゃった時ってショックだよね。
32ツール・ド・名無しさん:04/04/24 16:42
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=tech/2004/reviews/fsa_wheels_cranks_bb_1

F・S・A! F・S・A! F・S・A!
3326:04/04/24 17:39
>>28
最近のヤフオクは鯖落ちが酷いんで最後の1分は落ちてそうで怖いんですよね
終了間際に入れるのが好きなんですが、最近は早めに高めに入札するようにしています。
34やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/04/24 18:07
>ねりわさ
乙〜

>>13
いまのやつ使い終わってからでいいんでない?1年で乗りつぶすと思えばいいんでない?
35ツール・ド・名無しさん:04/04/24 18:11
定番のOPEN-PRO、DURAハブで組んでみました。
今まで振れ取りはしたことあるけど、組むのは初めて。

結構楽しかったです。走りもいい(・∀・)ヨウナキガスル
また自分で組もうっと。
36ツール・ド・名無しさん:04/04/24 21:31
>>32
反フリー側がラジアルやね。
37ツール・ド・名無しさん:04/04/24 22:28
今openproでF組んでいる。ハブはへそまがりだとは思うけど、TNTの
チタン合金の90グラムのものをオークションで入手した。イタリアン。
ブラックスポーク、14番。仮組みして、明日ゆっくり振れとりする
予定。


38ツール・ド・名無しさん:04/04/24 22:28
そういえばあさぞーにCXP30 32H WOうってたよ。
1本だけしかなかったけど3000円だった。
いっぽんじゃな・・・
39ツール・ド・名無しさん:04/04/24 22:44
>>26
どうやら逆転くらったみたいですね。惜しい!
FORMURAのXSRってハブはノバテックぽい形だけど
あの変なスポーク配置のリムは自社製なんかな?
ハブは定番品OEM品?だけに安いホイールなのに結構良く回るらしい。
41ツール・ド・名無しさん:04/04/24 23:09
自分で組む人は、こっちもよろしきです。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1082491370/l50
42ツール・ド・名無しさん:04/04/24 23:12
マムコホイールだよ
4326:04/04/24 23:31
>>39
8638円の入札だったんで、112円の差でした(涙
>>38
ジョーカーマニアックで、デュラハブCXP30チューブラー手組があって心轢かれた
45やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/04/25 01:27
>>38
WOじゃなー、32Hもあったら重くて・・・
うちにストックが2本もあるから関係ないな。知ってたけど
46ツール・ド・名無しさん:04/04/25 01:30
>>44
まだ売れてないのか!!!!!
47ツール・ド・名無しさん:04/04/25 08:11
チューブラーホイールも持っているけど、タイヤがCX-TTだもので、
すぐに空気が抜けてしまう。

なんでも米式バルブだったらガススタンドなりで空気をいれられる、
という話があるけど、仏−>米のアダプターってあるかな?
48ツール・ド・名無しさん:04/04/25 08:13
>>26
タイヤもついていたから、1万円覚悟しておく必要があったかも
しれませんね。
49ツール・ド・名無しさん:04/04/25 09:51
>>47
でもガススタのコンプレッサーじゃ、5気圧くらいが限度では?
50ツール・ド・名無しさん:04/04/25 10:14
そんなもん?>>49

携帯ポンプとそんなにかわらないか。自転車屋探してこまめに入れる
しかないか。


51ツール・ド・名無しさん:04/04/25 10:19
cxp33と30ってどう違うんだろう。2001のカタログにも30は載って
いないですね。(エイムック)
ていうか、フロアポンプぐらい買えば良いのに。
スーパーピスタは比較的安いし、補修パーツも充実してるし、10年ぐらいは使えるよ。
53ツール・ド・名無しさん:04/04/25 10:30
フロアポンプは自宅には持っているんだけど、問題はツーリング
に行く時の話。
走り心地はいいけど、そもそもツーリング向けではないのかな。
(それでもシェルパ斉藤氏はチューブラで日本一周していますね)

というか、むかしはチューブラーしかなかったから、使いづらいとかそういう問題では無く
それが普通だったし文句も出るわけが無かった。
55ジュラ10:04/04/25 10:39
WOが無かった時代なんて無いだろ。

チューブラーの方が全体に軽くできた。
だからチューブラーが全盛になった。
55 名前:ジュラ10[sage] 投稿日:04/04/25 10:39
WOが無かった時代なんて無いだろ。

????????????
ロードレーサーの話じゃないの?
ランドナーならそりゃまあ、WOだろうがHEだろうがあったかもしれんけど
>>55
マヌケな奴だな
名前騙るのも大概にしろよ(w
59ツール・ド・名無しさん:04/04/25 13:46
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67021387
キシリSSC SL 幾らで落ちますかね?
今年のよりも昨年のほうが格好がいいと思いますが?
60ツール・ド・名無しさん:04/04/25 13:59
>59
相場的に言えば55000くらいじゃね?
それ以上で落札されれば、落札者がアホ。
所詮中古ですからね。
61ツール・ド・名無しさん:04/04/25 14:26
このサイト参考にする。入札するとき、先にみにいく。

http://www.aucfan.com/search?q=%a5%ad%a5%b7%a5%ea%a5%a6%a5%e0&t=-1
>>60
6万超えるよw
ヤフオクだから。
63東京都民:04/04/25 19:18
手組みのホイールが欲しいんですが、
どの店に行ったらイイんでしょうか?
Y系は完組ばっかでした…
>>62
同意、もっとボロいのでも余裕で6マソ超えしてるよねw
俺は6.5以上と予想!
65ツール・ド・名無しさん:04/04/25 19:53
>63
Yはオーダーホイールないんだっけ?
ハブ、リム買えば組んでくれると思うけど。
スポークの話しなどもできてよいかも。

あるいは、あさひで組んでもらうとかじゃダメ?
66ツール・ド・名無しさん:04/04/25 20:00
≫63

腕と値段でなるしまだろ
>63
なるしま行っとき。
68ツール・ド・名無しさん:04/04/25 20:06
>>66
手間賃、32H、6本組でいくらくらい?リム、ハブ、スポーク、ニップル
全部なるしまで買うとして。

後のことを思うと自分でもなんとか保守できるしパーツも入手
しやすい手組のほうが安心できるかと。
69ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/04/25 20:14
いやらすぃ番号だぬ
70ツール・ド・名無しさん:04/04/25 20:18
オープンプロ、14番のブラックスポーク、6本組イタリアンで前輪を
組んだ。今までのリムが悪かったのかもしれないけど、思ったよりも楽
にフレ取りも決まりましたね。

ホイールバランスもよくて、振り子にならない。まあこれはハブが今まで
のアルテ600よりも渋い可能性もあるけど。

7163:04/04/25 20:21
レス下さった皆さん、ありがとうございます。
ちょっと遠いけど行ってみます。
72ツール・ド・名無しさん:04/04/25 20:23
組み賃無料って言われたらかえって不安だな。
ホイール組みこそプロショップの腕の見せ所だから。
普通は片方で3000円くらいか?
後のメンテ(たいてい無料か?)を考えたら安過ぎる。
>>72
なるしまってそういうところだから神扱いなわけよ。
74ツール・ド・名無しさん:04/04/25 20:51
それだけ聞くと、時給いくらだ、なんて余計なことを心配して
しまいますね。

75ツール・ド・名無しさん:04/04/25 21:39
だからみんな袖の下を通すわけですよ。
相場は前後で3本です。
>>75
マジ?
77ツール・ド・名無しさん:04/04/25 23:47
へ〜
そういう店なんだ?
78ツール・ド・名無しさん:04/04/25 23:52
つーか普通に工賃が3000円
最近出てきたノバテックのハブってどんなもんなんだろ?
アメクラハブの製造元みたいだから回りはコスモス位?
えらく安いし完組欲しいからMA3で組んでもらおうかと考えてみてたり。
>>79
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9898265
これか?
金額的にもうちょっと出せばワールドとかアサヒで
アルテハブ+MA3で組めるからそっちがいんじゃねえ?
そんなに軽いハブって訳でもなさそうだし。
おとといウエパーのセールで本番用にキシリSL買った
んで昨日山走ってきたんだけど
スコーンと加速するし
いつもより1枚重いギヤで上れるし
ダンシングでも剛性高いおかげでずっとイイ

でもオレには剛性高すぎて後半かなりつらかった
終始(w 向かい風が強かったせいもあるけど
いつもより倍近く疲れた
体幹鍛えなきゃ
>>81
俺にくれよ
83ツール・ド・名無しさん:04/04/26 12:12
84ツール・ド・名無しさん:04/04/26 12:15
チューブレス
はいはい
86ツール・ド・名無しさん:04/04/26 12:22
>>84
>定価:¥99,750(税込)
>詳細:700c、W/O、カンパコグ対応(10s)、F/Rペア価格※メールでお問い合わせください!
ってなってたぞ。
仮にチューブレスだとしてもタイヤが無いから使い道が無いよな(w
88ツール・ド・名無しさん:04/04/26 12:32
キシリはちょっといじくったらチューブレスになりそうだしな
89ツール・ド・名無しさん:04/04/26 13:57
ZONDAのホイールを買って乗ったことのある人はいますか?
どんな乗り心地か教えてください。
90ツール・ド・名無しさん:04/04/26 14:01
>>89
ふつう。そんなに軽くない。
>>89
何年モデルの話?
年式によって全く違うから年式の指定が無いと答えようがありません。
ちなみに私は去年のZONDAを使っていました(売却済み)
9284=端かきっ子:04/04/26 15:09
83 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/04/26 12:12
キシリウムSL2ってなに?
http://www.e-cycle.co.jp/shopping_new/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?nowpage=1&seq=5913&shubetsu_s=9&shubetsu2_s=30&keyword_s=&


84 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/04/26 12:15
チューブレス

86 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/04/26 12:22
>>84
>定価:¥99,750(税込)
>詳細:700c、W/O、カンパコグ対応(10s)、F/Rペア価格※メールでお問い合わせください!
ってなってたぞ。
93ツール・ド・名無しさん:04/04/26 15:59
ALX320DXを使ったことある人いる?
安くて、そこそこ軽いみたいだけど。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/aclass/alx320dx.html
94ツール・ド・名無しさん:04/04/26 16:02
>>81
キシリSLいくらだった?
7万円台頭くらいだったな。
コスミックかボーンは11万弱。
96ツール・ド・名無しさん:04/04/26 16:05
レス早っ
今webパーで7万後半だけど、言い買い物したねー
俺も7万台頭なら買いにいくんだけど、値上がりしたし
97ツール・ド・名無しさん:04/04/26 16:05
>>92
本当にチューブレスだと思ったの?
>>97
どうやら84はそう思ったらしい。
99ツール・ド・名無しさん:04/04/26 16:10
>>98
違う違う。俺が>>84だよ。
キシリのチューブレス用とチューブレス用リム単品(オープンプロ相当?)が
来年モデルには出るからネタでふってみたんだけど・・・
92はネタをネタとしてry
>>94
たしか7.35マソだったよ。あとは03 ニュートロンが5.3マソだったっけな!?
WH-7701が4.68マソだっけ?
10381:04/04/26 18:09
出先なんで確認できないが
箱にはSL2と書いてあったような気がする
たぶん去年のヤツとマイチェン後のヤツを区別してるんだと思う
>>93
台湾ホイールネタは大抵スルーされるよw

ALXとFORMURAのホイールはグレード変わっても
シリーズ内でハブは共通らしいんだわ。
それなんでヤフオクに平行品とおぼしきALX300が17800円、
新古FORMURA XSR-3が15000円出てるから
どちらかにする方がいいと思われ。
105ツール・ド・名無しさん:04/04/26 19:47
サイクルベース名無しにインプレ載ってるし
106ツール・ド・名無しさん:04/04/26 20:02
WH-R550と500が出るらしいって何処かで見たけどホント?
どなたか詳細キボンヌ。
107ツール・ド・名無しさん:04/04/26 20:04
前スレにあった
108ツール・ド・名無しさん:04/04/26 20:09
550の方がスポーク数少ないだけなのかな?
ハブについては.....どうなんだろ
110ツール・ド・名無しさん:04/04/26 22:36
ほんと、見た目は殆ど同じだね。
というか、ちょっと見た程度じゃWH-7800とも見分けが付かない。
重さは大分違うみたいだけど。

ttp://www.bicycletest.com/absolutenm/articlefiles/103-500%20large.jpg
ttp://www.bicycletest.com/absolutenm/articlefiles/103-550%20large.jpg
>>81
>スコーンと加速するし
 ↑
キノセイ スパシーボ効果(w

>いつもより1枚重いギヤで上れるし
 ↑
気持ちが舞い上がってるから

>でもオレには剛性高すぎて後半かなりつらかった
 ↑
だからよ、気持ちだけ舞い上がってるからガンガン踏んで
後半で売り切れただけだよ(w
加速感は同意する。
それ以外は・・・
精神的要素は最も顕著に効果が現れる要素
>>111
悲しいけど同意
>>113
瞬間的にはそのとおりなんだが長丁場には効力ない
116ツール・ド・名無しさん:04/04/26 23:59
ヤフオクのキシリ、6万超えたね。
バカが多いからねw
118ツール・ド・名無しさん:04/04/27 00:43
有難いことですぅ〜
119ツール・ド・名無しさん:04/04/27 04:33
残り半日くらいになったら
一番入札金額高いやつに直メッセでネットの04SLの詳細
教えてやろうか、反応おもろいだろうな
12081:04/04/27 06:37
ツッコミオツ (苦笑
スパシーボ効果はたしかにあったと思う
でももとがR540だから w
121ツール・ド・名無しさん:04/04/27 07:22
直メッセなんてできるの?
直接取引したことがあればメアドわかるけど。
122ツール・ド・名無しさん:04/04/27 11:42
今付いてるのがチューブラーなんでツーリング派の俺としては
値段的にR540買おうかと思ってるんだけどどうよ?
12393:04/04/27 11:44
>>104

情報ありがと、参考にします。

>>122
どういう種類のツーリング?
日帰りとかならいいけど、荷物満載とかじゃないよね??
125ツール・ド・名無しさん:04/04/27 12:13
本州縦断程度の軽めのツーリングです。
スポーク本数の少ないホイールはツーリングに向かないってよく言うよね
実際は540でそこまでいったら車体も無事じゃないと思う
127ツール・ド・名無しさん:04/04/27 12:30
暗部路の重たいリムのホイールからコスモスに換えてすごく軽く走れる感じで
力がホイールから逃げないみたい。
これをキシエリやユーラスクラスにするともっと感激できますか?
128ツール・ド・名無しさん:04/04/27 12:32
>>127
コスモスからキシエリだと感動はあまり無いと思う。
キシリSL借りたら羽が生えたように軽くてびっくりしたけど。
129ツール・ド・名無しさん:04/04/27 12:35
前CXP33は縦振れが取れなくなるって書いてる人いたけど
OpenProと同じくらいの精度でもっと耐久性あるWOリムってある?
MTBはいつも521使ってるからOpeProより重くても全然構わないんだけど
もしあったら教えてちょんまげ
MA3
131ツール・ド・名無しさん:04/04/27 13:22
>>122
いいと思うよ。ほぼ全く振れないし。
132ツール・ド・名無しさん:04/04/27 13:26
MA3て良いの?
CDもSUPもMaxtalも無いからただ重量で振れなさを稼いでる感じするけどなー
>>121
その人がヤフーメッセいれてたら、プロフィールから
遅れるよ
134ツール・ド・名無しさん:04/04/27 13:27
MA3は良い鉄下駄です、精度悪くないから組みやすいしね。
135ツール・ド・名無しさん:04/04/27 14:10
>>133
あ、そうか。教えてくれてありがと。
136ツール・ド・名無しさん:04/04/27 14:31
へえそうなんだ。
じゃあ今度おぷんProじゃなくてMA3トライして未松
サンクスコ。
137ツール・ド・名無しさん:04/04/27 15:05
>>128
そうですか
頑張ってキシリSL買ってみます。
138ツール・ド・名無しさん:04/04/27 15:21
MA3のCDがまだ在庫あったので36H注文入れました。
少し重くても安くて耐久性あるならこれからレースもMA3でいいや
MA3を鉄下駄と言うとはなんと贅沢な。
じゃあアルミ下駄?
141ツール・ド・名無しさん:04/04/27 16:45
重いってことは平地じゃコスミックと張り合えるッちゅーことだね
しかも横風に強いw
142ツール・ド・名無しさん:04/04/27 16:47
大丈夫ですか?
>>141
ママチャリのリムでも使っとけ
ついでに鉛でもリムに流し込んだらどうだ?
144ツール・ド・名無しさん:04/04/27 17:22
やだよーん
145ツール・ド・名無しさん:04/04/27 17:23
オープンプロ、CDだったらあさひにも在庫あるな。

どうなんだろう。使っている人、いる?


激しくガイシュツ
>>145
オープンプロは組み方によって糞にもなる。
少なくともおれはあさひで買う気にはならねー。
MAVICは精度が良いんだしリムだけ買うならどこでも平気でしょ。
149ツール・ド・名無しさん:04/04/27 17:31
>>143
俺それやったら平地最強になったぞ
やっぱ速度維持性能とやらは本当だ
ママチャリリム最高!もうコスミックなんぞ買わねぇからな!
はいはい
151ツール・ド・名無しさん:04/04/27 17:49

ハイペロンだの杵だの軽いリムに金つぎ込むのは無教養の証拠
人には人の都合ややりかたがあると知らないのは無教養の証拠
153ツール・ド・名無しさん:04/04/27 17:53
ハイペロンや杵を平地で使うと思っているのは無教養の証拠
154ツール・ド・名無しさん:04/04/27 17:54
都合?プ
何の都合なんだ?杵じゃないと恥ずかしくて出られないとかそんなことか?
ハイペロンしか持ってないとかそんなわけねーよな
単語に脊髄反射するなよ
156:04/04/27 17:57
単語に脊髄反射するなよ
荒らしてばかりいるとホイーホするぞ!
盛り上がってるところ悪いんだが、
AlexのDA28みたいなおバカなエアロリムってどこで手にはいるか知らないか。
159ツール・ド・名無しさん:04/04/27 18:18
160ツール・ド・名無しさん:04/04/27 18:19
airbombはやめとけ!
MTBRで散々外出の糞ショップだ
品間違え、応答なし上等
161ツール・ド・名無しさん:04/04/27 18:25
>>147
オープンプロは組み方によって糞にもなる。
少なくともおれはあさひで買う気にはならねー。

てさー組み手によって糞ってことでしょ?

結論から言うとMA3は重い分平地では強いよ、ということですな。

X517で山とかレースの度に触れとるの面倒くさいからXCレースバイクもD521だけど
慣れると全然問題ないよ

しかも自転車屋連中の日曜日平地レースでは521最強
162ツール・ド・名無しさん:04/04/27 21:01
糞になる具体的な組み方教えてください。反面教師にしてみます。

163ツール・ド・名無しさん:04/04/27 21:04
>>162
おまいが組む。
164ツール・ド・名無しさん:04/04/27 21:04
OP+☆14+雨蔵
165ツール・ド・名無しさん:04/04/27 21:05
全部ラジアル
166ツール・ド・名無しさん:04/04/27 21:08
後輪逆JIS
雨倉てオクによく中古で出てるけど使ってる人見た事無いなぁ。
店でハブのスポーク穴が破断した事あるから辞めとけ言われたし。
まぁデブが買ったのかもしれないけどね体重制限あったような気がするし。
実際のとこどうなんだろ?
168ツール・ド・名無しさん:04/04/27 22:31
アメクラのハブ、値段によってラチェットのツクリが全く違うとお店の人は言っていた。
なんだかaratakeみたいな感じになってしまうが、梅と松があるのかもしれんな。
安いやつってサドルのアボセットO2やSDGベルエアーみたいにどこかがライセンス生産をおこなっているのかも
台湾製の雨倉はJOYのOEMじゃないっけ?
ALXとかフォーミュラとかの完組と同じハブ。
つかシールドベアリングで台湾製のハブはほとんどJOY製とか聞いたけど。
170ツール・ド・名無しさん:04/04/28 06:54
安いホイールを組みたいのですが、ALEXのAT400は同価格帯の物に比べてどうでしょうか。
171ツール・ド・名無しさん:04/04/28 10:15
>>168
アボセットO2はその本来の性格からすると
安いやつの方がよいのがこれまた何とも。
>>170
耐久性はまだわからないけど悪くは無い。
173170:04/04/28 12:07
>>172 タキザワのカタログに405gとあるのですが、実測値はわかりますか?
>>173
測っていないのでわかりませんが軽いことは軽いです。
その分リムの幅が狭いので肉抜きしているわけではなさそうですけどw
175ツール・ド・名無しさん:04/04/28 12:42
質問ですが
軽くて強くてカコイイホイール買おうと思ってます
ユーラスとキシリSLとニュートロンとどれ・・・(ry
176ツール・ド・名無しさん:04/04/28 12:42
ネタ?
177ツール・ド・名無しさん:04/04/28 13:00
TNIの新スーパーコルサ、29,800円で1480gか。えらい安いが、
キシリSLよりも軽いとは。はっきりいってヽ(`Д´)ノ ウワァァンな
品質と(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル安全性なんだろうな・・・。
178ツール・ド・名無しさん:04/04/28 13:03
ハブが軽いんでしょ。
リムも軽いでしょ。
それで安いなら言う事ないじゃん
振れ取りはこまめにやれよ
>>180
幸せな人だ・・・
>>181
お前の方が幸せそうだがな(ゲラ
>>177
実測の重さと、振れやすさをしらない人は幸せ。
184ツール・ド・名無しさん:04/04/28 17:42
振れたら振れ取りすればいいだけだと思うが。
永遠に初期振れが取れない恐さを知らないようだな(w
186ツール・ド・名無しさん:04/04/28 17:47
ここは振れ取り台とスポークテンションゲージも持っていない素人の巣窟ですね。
>>186
┐(´∇`)┌
振れ取りループの怖さを知ってから語れ、素人。
188186:04/04/28 17:56
>>187
振れ取りってそういうもんじゃない?
絶対に振れは0にはならないと思うんだが。
だからこそちょくちょく調整してやってコンディションを保つものかと。
>>188
そのちょくちょくの調整の頻度と手間が劇的に増えても同じことを言えますか?w
190186:04/04/28 18:09
>>189
すまん。俺振れ取りとかホイール組み大好き人間なんで・・・。
正直、多少の振れは速さに影響しない。
ハブの耳とかスポークが簡単に破断しなければ
安くて軽いのはいい事だと思うよ。
台湾ブランド以外はプレミアついてる値段と疑ってかからないとね。
ALEXは結構良い物作ってるんだけどな
194ツール・ド・名無しさん:04/04/28 19:29
ALEXは昔の粗悪品時代にかなりイメージ落としたからね。
今は問題無いようだけど、過去を知っていると使いたくないのは確かでしょ。
195ツール・ド・名無しさん:04/04/28 20:05
AT400は結構精度良いと思うけどな。
もう1000km 以上使っているけど振れは出ていないよ。
何より乗り味が軟らかいので俺みたいな脚のないおじんにはぴったり。

話は違うがMA3は重くてめっちゃ硬い。
カンカン衝撃が来る。
オープンプロを段差で曲げて代りに組んでみたんだけど・・・
足と体重のある人には合っているかもしれないけど。
まぁ、良い勉強になったよ。

値段はAT400もMA3もほとんど同じだけど、ツーリング主体だったらAT400を推薦するね。
AT400てシラスの純正リムだから
メーカー卸し値はMAVICと違ってとてつもなく安いんだろうね。
シラスで使っているなら一定水準以上の耐久性はありそうだな
198170:04/04/28 20:30
評価も悪くないようなので、AT400で組むことにします。
199ツール・ド・名無しさん:04/04/28 21:27
>>195
>話は違うがMA3は重くてめっちゃ硬い。
カンカン衝撃が来る。

素晴らしいじゃあないですか!それってキシリと一緒じゃんw
2本は注文したけど残ってる36HCD買いだめしておこうかな

めちゃ重いってアンタ、、オプンプロと5−60gしか違わないってw
A719なんか690gだよ。 
まさしく”下駄”
手持ちのスポーク長があえばA719か買うんだけどなー
200ツール・ド・名無しさん:04/04/28 21:29
>>195

海苔味が柔らかいってどういうことか分かってる?
リムの金属が弱い=磨耗しやすい・高いテンションかけられないってことだよ
201ツール・ド・名無しさん:04/04/28 21:31
同じ重さならMA3よりリムハイトが高い分CXP33のほうが硬くていくないですか?
202ツール・ド・名無しさん:04/04/28 21:32
>>200
高いテンションかけるなんて書いてあるか?
203ツール・ド・名無しさん:04/04/28 21:49
>>201
CXP33は走行距離が増えると縦ブレが取り難くなるとの報告あり

>>202
テンションゆるいの嫌だな
スポーク切れしやすいじゃん、、
ああおじさんは平気ですかゴメンねw
>>201
CXP33買うならOPENPRO買えばいいじゃん・・・金額的には。

世の中にはCXP33好きで好きでたまらない方結構いるけどな。
ヒルクラにはバランスいいのか乗鞍とか行くと結構履いてる人いる。
205ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:08
>>203
テンションゆるいとスポーク切れやすいの??
おれは202だけど上のおじさんとは違うよ
つうかきみ、書いてることがアホすぎ
206ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:09
>>203
> CXP33は走行距離が増えると縦ブレが取り難くなるとの報告あり

変形するってこと?
MA3位の重さと硬さがある方がヒルクラにはいいよ。
あまりリムが軽いと足が抜けた時に一気に失速するしね。
足がある程度あれば軽ければ軽いほどいいもんでもない。
平地はまた別。
208ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:13
>>205 
ど素人がw 
低テンションがスポーク切れの主要因だっつーことも分からんお前は
逝 っ て よ し

>>206
カモね
209ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:13
>>207
それが素人にはわからんのです。
210ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:15
>>207
禿同
やっとまともな自転車海苔が降臨したか
ランスもリムが重い頃のキシリで登りでちぎってたよね
211ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:17
>>208
> 逝 っ て よ し
って、アホかお前は
おじさんは低テンションとも書いてないってことだよ
お前が1人で盛り上がってるだけだ

逝ってよしwww
軽いのが良いとか悪いとかじゃないけど、
前より軽いとなんとなく嬉しい。
ただ、それだけはいえる。
>>207、209、210は同一人物じゃないだろうな
信用しちゃうぞ
214ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:21
207=209=210=213

痛い香具師ハケーン
215ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:25
お前ら少しは自転車乗ってからカキコしたらどうですか?
すぐわかるだろ

ママチャリしか持ってないのかよ

>>211 214
ぼくちゃん可哀想だね
MA3はスリーブジョイントなんで精度面ではワンランク下。
重いリムがいいならCXP33だな。

ヒルクラにCXP33がお勧めって店が結構あるのは本当だよ。
なにがなんでもOPENPROなのはここだけ。
217ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:33
>>215
何がすぐ分かるんだよw
何が言いたいんだ?分かるように書けよ、低脳
218ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:35
>>217
1年くらい自転車乗ってから書き込めヴぉけ
どうせ完成車に付いてきたやつしか使ったこと無いんだろ?
219ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:36
>>218
おれはなにも主張してないよ(素人じゃないし)
いいから言いたいこと書けよ
220ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:38
ヒルクライムにCXP33がお勧めなんて店本当にあんの?
なんか嘘くせーな。
221ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:40
えーまあひらたく言うと、テンションが低いと路面からの振動をスポークがいなしてしまうのでどうしても金属疲労がたまりやすくなる。
その点硬いと、そのままショックは人間のケツやらフレームやらに伝わるのでスポーク自体の疲労は少なくなるわけであります。

しかし、テンションを上げる場合、スポークの引っ張り強度が十分に確保されていないといけないのはいうまでもありません
>>220
多分ファンライドの今月号でも読んだんだよ。
地元では有名な店だけどね。
完組でCXP33+軽量リム+軽量スポーク最強オヤジ。
実際距離と傾斜のあるヒルクラだと疲れにくいんだが
OpenProか完成車の安物ホイールしか知らないとわからんだろうね。
AT400ってスリーブジョイント?
224ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:44
>>222
とんでもないホイールではしってるんだな

写真キボンヌ
225ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:44
MA3がMaxtal使っててSUP(溶接)だともっと蟻難いんだけどな
値段高くても良いからさ
226ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:44
>>225
それがオープンプロってやつです
>>224
明日立ち読みしておいで。
その方がここの一般論?とちょっと違うのが分かって早いよ。
229ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:48
CXP33なんか重くて嫌です、ワシはハイペロンで登ります。
うぉぉ、まちがえた。orz
RをAtに変えて…。
231ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:49
ZIPP202よさげ ほすぃ
232ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:52
>>227
別にオープンプロマンセーがここの一般論ってわけじゃない。
最近オープンプロマンセー厨の声がでかいだけ。
10スレくらい前までは普通に良いってのが共通認識だったはず。

ただそれとは別に和田サイは・・・
あそこはちょっと変わってるからなぁ。
233ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:53
>>226

いやいや、OpenProはいつも使ってるんだけど、
もう少し重くて耐久性があるMA3高級版が欲しいな、と言うこと
234ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:53
あ、杉並の和田じゃないからね、宇都宮の和田だよ。
235ツール・ド・名無しさん:04/04/28 22:55
>>233
アンブロッシオバランスとかどうよ?
MA3より高級感あるしオープンプロより重くて頑丈だぞ。
>>233
重さの差はピンの重量とピンを入れる鞘部分の造形のせいだろうしなぁ。
DHバイクのフレームみたいにリムにウレタンでも充填してみたら?w
237ツール・ド・名無しさん:04/04/28 23:00
>>235
マジ?
じゃあ今度タッキーがセールの時買うよ、、

って今カタログ見たら32Hしかない、、
36Hオイトくれよー!
CXP33に軽量リムってどうやったらつけられるんですか?
239ツール・ド・名無しさん:04/04/28 23:10
簡単だろ
リムの直径が同じだったら瞬間接着剤一周使えば良いじゃん
240ツール・ド・名無しさん:04/04/28 23:11
ファンライドの記事

手組にこだわる

和田さんは手組しか乗らない。
「外周部が良くてもハブがいいとは限らない。重量は気にしない方がいいでしょう。
とくにリアハブの軽量化は剛性面で危険、カーボンスポークも限界があるし、カー
ボンリムも変形は覚悟した方がいい」特にディープリムは慎重に。「山岳の頂上付近
は風が巻きます。40mmが限度でしょう」。

ジップのハブ、マヴィックCXP33、DTスイスの亜鉛配合スポークが良い
いいとは限らないハブが採用されてるのはメーカー完組で
重量は気にしなくていいとは書いてるけど計1600g以下だっけ。
立ち読みしただけだからあいまい。

ハブはTNIも軽くて結構いいよ。
Fハブに限ってはアメクラが安くて軽い、リアは糞。
242ツール・ド・名無しさん:04/04/28 23:58
正直こいつはたいした事無い
ジップのリヤハブは糞:俺のリヤハブのフリー半年で逝った
フロントはまあ良いけどどこでもあまり変わらない

どうせこいつSapimとかACI(だったっけ?)とか使ったこと無いんだろな
最近のDTは品質が大手メーカーの要求で自動ホイール組機に使いやすいよう品質落としてるんだけどね
243ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:04
>>242
>最近のDTは品質が大手メーカーの要求で自動ホイール組機に使いやすいよう品質落としてるんだけどね

なぜ品質を落とすと自動組機で組みやすくなるのですか?
244ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:05
変なもの好きなので、リッチーのリムで組みたくなりましたが、
リッチーのリムってどうでしょう?
>>161
あのさ〜
おまいら全然進歩してねぇのな。
重いから平地で有利だって?
そんなのありえねーよ(w
うんと重いと同じ勢いでほおったとき遠くまで転がるとか思ってるだろ?
それがそもそもの間違いなんだよ。

同じ力で加速したとき、重いほうが遅いんだよ。
同じ加速するには余計な力が要るの!

エアロ効果がたくさん見込めりゃ重くたって有利な局面はあるけどな。
ただ重いだけのリムなんか糞。
246ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:17
リッチーのステムはいいよ。
247ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:18
>>243

いつだったか忘れたけど児童組み気(藁)で使いやすいように首の角度をへぼく長くしたんだよ
大手の要求でね。
多分まだ外国のサイトに検証実験のデータが残ってると思うよ
改悪前と後でかなり品質低下で数値が出てた
英語でWheel DT Spoke とかで具繰り膜ってみそ

昔Hugiのハブは良かったけどDTとくっついてからまあ良く壊れる。フランジは薄いはフリーもへたれるの早い

正しい変換マンドクサイから我慢して読んどくれ
そりゃ加速は重い方が確実に不利だべ。

ここで言ってる「有利」ってのは
ある程度スピード乗ってからの平地巡航性だべ?
それならフライホイール効果が高いから(エアロ効果が同等として)重い方が有利。
249ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:20
>>245

おまいは2Chやらないでキントレに励め
250ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:22
>>245
なんか大昔にそのネタで荒れたことがあったな
251ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:24
>>248

そういうことだよ。慣性の法則だな。
ブレーキの利きも悪くなるだろうが高速でスピード落ちにくくなる

俺前知り合いの杵使わせてもらったけど初速の伸びは凄まじいけど高速安定はコスミックの比じゃない
まああれは山岳スペシャルか世界戦のイタリアみたいに他の奴にコスミックで進んでもらっといて
最後ロケット切り離しの加速で勝つ、みたいに使うもんだな
252O.G(個性派!):04/04/29 00:26
重いほうが自転車も安定して走りやすかったりするよね。
253ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:28
ということで、CXP30最強
ただ、ロードレースだと
集団の中にいれば頻繁に加減速は発生するわけだから、
そうすると軽いホイールの方が体力の無駄遣いが少なくて済む。

先頭バリバリ引くタイプや逃げ屋だったら重量エアロホイールは心強いでしょ。
(ただし登りのキツイコースはもちろん除く)
255ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:35
まあね。
でもプロとかそれなりに坂のあるコースでもコスミックでガンガン行く椰子いるよね
正直ありゃすげー
256ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:38
ウルリッヒとか?
コズミックよりボーラのほうが良さそうな感じなのあんまり人気無いね
なんでじゃろ?
258ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:39
ボーラです
259ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:40
高いからだろ
260ツール・ド・名無しさん:04/04/29 00:41
名前が魚みたいだから
いやいやプロロード選手とかでもだよ
みんなマビックまびっくまびっくマビックでジップとコリマ
>>251
オマイはその速度に達するまで誰かに押してもらってるのか?
同じ速度に加速するのにすでに余計なエネルギー使ってるワケだが・・・
263ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:12
そりゃ使うだろうがお前みたいなもやしっ子じゃないんでな
余計なエネルギーって、、全くヘタレヲタだな
まあ毎日3Kmくらい走って足と肺鍛えろ 
264ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:14
>>261
それは単にカンパホイールの契約メーカーが少ないだけちゃう?
あと貧乏なチームはボーラを全員には配れない。

>>262
戦術・コースからそこいら辺を使い分けるのは当たり前だろ。
最初に加速した後、加減速が少ない展開になれば、
エネルギーを余分に使うのは最初だけで、あとは軽量ホイールより楽できるわけだし。
265ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:15
もやしっ子って・・・久しぶりに聞いた。
266ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:17
CXP33だけはガチ
267ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:20
CXP33使いたいけどちょっと割高だよな
OpenProの長さのスポークが沢山あるしなー
でもやっぱり使いたいよな
268ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:24
CXP30マンセーでも何でも、自分の足とか走り方
に合ったホイール買ったり、組んだりすればいいこと
ってことね。

フレームよりホイール、タイヤに金かけた方がいろいろ
楽しめそうだし。
269ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:33
MA3 OPENPRO CXP22 CXP33
で一番頑丈(振れに強い)のってどれでつか?
もちろんまともな人が組んだとして。
270ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:35
>>269
CXP33
271ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:39
CXP33ってアルテハブで組むと結構な重さになるね。そこがどうも。
強いのは分かるけど。
重量:[前・約837g] [後・約1044g]
272ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:40
cosmic carbonとほぼ同じですね。
273ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:42
CXP33はフレが取れなくなるって報告あるけど、それって頑丈なミディアム〜ディープリム
には結構ある話しですよ、フレが取れなくなると言うかそれはもうリムの寿命なんだけどね。

オープンプロやリフレックスみたいな柔らかいリムだとゆがみがあってもスポークテンション
でごまかしが効いちゃうから一見フレが取れたようにも見せることが出来る。
274ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:43
リムの寿命ってだいたいどのくらいでつか?
乗り方によってもだいぶ違うと思うけど。
何キロぐらい?
275ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:44
乗り方次第だろ。
持つときは5万キロくらい平気で持つし、持たないときは1万キロ以下でダメ。
276あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/04/29 01:54
エアロスポークって効く?平地苦手でさ。なんかCXP33いいみたいだし。
277ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:55
>>276
気休めにもならん。
平地のエアロ効果欲しけりゃ16本スポークのディープリムにしとけ。
278ツール・ド・名無しさん:04/04/29 01:56
>>276
本数の方が重要
279あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/04/29 02:02
>>277-278
THX
280里牛 ◆JWahSma6kc :04/04/29 02:03
おお、何だかCXP33が良いと言う方向に進んでいるなあ。

CXP33にハブダイナモ組んで通勤で使ってる俺ってどうよ?
乗り心地悪いけど、硬くてシャキシャキ加速して良いよ。
281ツール・ド・名無しさん:04/04/29 02:08
>>280
おまえさんがどうなのかは知らんが、
ホイールはいいと思うよ
282ツール・ド・名無しさん:04/04/29 02:16
今、コスモスなんだけど
コスモス以上の性能が出る手組ってどんな組み合わせがある?
>>276
平地苦手かぁ?ボクはは徐々に克服しつつアル!!!!て感じッス
エアロスポークはカナーリ効くよ
本数は少ないほうがエエけどホイルが柔くなると元も子もない。効率が下がる
リム重量の慣性なんて知れてるワリに重いと加速が鈍るよに感じるな
正直cxpなぞオススメできん。丈夫ならソレはソレとしてエエけど(練習用)
自転車のホイルは軽いに越した事はないんじゃないかな

ADX1sの32hの穴をちゃんと処理してアルミニップルで
エアロスポークで組んでもらってみ
チキショーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!(AA略
てくらいイイよ。パリッと硬く軽くて。近所なら組んであげるんやが
WOか、、、、、、、、?
284ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:35
>>283
俺はそうは思わないな。ていうか青い頃はそう思って同じようなホイール作ってた
軽いチューブラーに超高いSapimCX−Rayで専用ニップル
だけど結局強くなるためにウェイトトレーニングとマラソンするようになってから
そんなホイールだと速攻で寿命が来るようになった
今はもうひたすら重くて剛性あってともかく距離と脚力に耐えるようなホイールしか要らない
ニップルは真鍮、スポークは2.0ストレートか2.3-2.0のサピムストロングで36H6本組しか作らない
トライアスロンやってる連中と話すと
ロードしかやらない奴って高くてやわくて進まないホイール好きだよなっていつも言われるよ
285ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:38
しかしトライアスリートで速い人をあんまり見ないという現実
286ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:40
>>282

シマノハブ+ある程度のリム+1.8-2.0か2.0で×3で組めばコスモスより全て上
コスモスのハブは台湾製でベアリングがすぐ死ぬ
まあNTNか北日本精機かなんかに交換すりゃいいけどスポークテンションもゆるいし少スポークだしな
287ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:41
結局デュラハブ+オープンプロが値段と性能のバランスは最高だと思うわけですよ。
288ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:41
>>285
ランス・アームストロングって人ご存知ないですか?
ああ春ですね、、
289ジュラ10:04/04/29 10:43
結局ベストな後輪はディスクホイールということに落ち着く
わけですな。

空力、剛性、申し分無い。

そして荒川では吹き飛ばされそうになる。
290ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:44
ランスを引っ張ってくるとは春ですね。
インデュラインはどうでしたっけ?
291ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:44
>>289
テンションディスクをお忘れですか?
292ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:46
自転車海苔はもっと他の運動もしたほうが良いよな
自転車しか出来無そうなやつが圧倒的に多い(競輪選手とか一部レーサー除く)
堅いと腰に来るとか言うなら腹筋背筋汁
293ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:47
ってか比べるならトライアスリート並の時間を自転車に注いでる奴にしろよな。
そうでなければ無意味
294ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:54
正直、マラソンが嫌いでカナヅチなのでトライアスロン誘われてるけど行く気がしません。
200km走って後に42.195km走るのかと思うと・・・・ オソクテヤッテランネ
趣味で走ってるわけで他の運動しようとは思わん
そもそも現時点でいいホイールを探したいのに体を鍛え直せとは無茶では?
だいたい勝つ負けるってなんだ?
みんながレースやってる訳じゃないぞ
そりゃ速く走れれば嬉しいけどさ
296ツール・ド・名無しさん:04/04/29 10:58
>>295
黙ってればいいんじゃないか?
自転車文化が無いってこった
298ツール・ド・名無しさん:04/04/29 11:04
ちがうよ。
頭が不自由な人が多いってこった。
299ツール・ド・名無しさん:04/04/29 11:24
>ロードしかやらない奴って高くてやわくて進まないホイール好きだよなっていつも言われるよ 。
意味不明 高いホイールほど剛性あってよく進むだろ
例えばどんなホイールよ? 参考に教えてくれまじで
トラやってる人は、ガチャ踏みで回せないから柔いホイールでは駄目って事らしい
301ツール・ド・名無しさん:04/04/29 11:41
慣性モーメントって、ドーナツ状のものの場合どういう方程式だったっけ。
302ツール・ド・名無しさん:04/04/29 12:11
トライアスリートで自転車速いのなんてごくごく一部のトップレベルだけだよ。
それに乗り方だって全然違うしね、実際ロードの市民レースに出ると全然ぱっとしない
のが多いじゃないですか。

トライアスリートがどうのこうのってどこの脳内情報ですか。
アスリートとしての基礎体力が激しく上なのは間違いないけど、それはまた別。
303ツール・ド・名無しさん:04/04/29 12:26
いまだにはっきりした理由を聞いたことがないけど。
なんでトライアスロンって26インチホイールなの?
304ツール・ド・名無しさん:04/04/29 12:33
>>303
前面投影面積を減らして空気抵抗が少なくできるから。
あと小柄な日本人でもサイズに無理が無い。

海外では前から700Cも多かったし最近は日本でも700Cが増えてきました。
305ツール・ド・名無しさん:04/04/29 12:35
と言うか、26インチはハワイのトレンドだったんだけどね。
風が凄いんで少しでも空気抵抗少なくしたいって。
306ツール・ド・名無しさん:04/04/29 13:11
で、それが、トライアスロン競技独自の理由になっているのは
どういうことなんでしょう。ロードレースでも同じことがいえる
と思うんだけど。

ハワイでのトレンドを、なんとなくひきずっているだけなのかな?
307ツール・ド・名無しさん:04/04/29 13:15
>>306
ロードレースだと26インチによるデメリットの方が大きいとどっかで読んだ。
308ツール・ド・名無しさん:04/04/29 13:45
>>284
うほっ久しぶりにマトモなレスだぬ
でも寿命が短いのは乗り方コギ方が粗いからでしょ?
あと手組みは腕の差もあるし、、、
ボクも組み始めのはスグ振れたよ
SapimCX−Rayはエアロスポークなの?サイトあったな
トライアスロンはドラふてぃんグ禁止なんでしょ?
310ツール・ド・名無しさん:04/04/29 14:22
>>309
最近解禁になった
311ツール・ド・名無しさん:04/04/29 15:23
じゃ、700Cも増えてくるのかな。
312ツール・ド・名無しさん:04/04/29 15:26
ドラフティング解禁はエリートだけでしょ、一般は禁止が多いよ。
それにドラフティングOKルールの場合アタッチメントバー禁止になるみたい。
まんまロードレースですな。
313ツール・ド・名無しさん:04/04/29 15:26
>>308
走ってきたらずいぶんスレ伸びてるね
昔ショップのバイトしてたからホイール組みは相当数こなしてるよ
まあたしかにロードしか乗ってなかった頃よりも漕ぎが荒くなった感は否めないね
脚力つくとついガシガシ漕ぎたくなる
寿命が短いっていってもまあ1万は乗るけど振れ取り頻度が太いスポークとじゃあ比べ物にならないってこと
CX-Ray/OpenProの組み合わせだとどんなに上手に組んだ前輪でも振れ取り頻度が32H6本組でもかなり増える
懲りたから他のリムの組み合わせはやってない、というかCX-Rayはもう使わない
高くて軟いってホイールはハイペロンとかのこと。キシリとかコスミックはかなり評判良い
天気が良いんだから走ってきなよ 車が結構多いけどな
314O.G(個性派!):04/04/29 15:29
>>306
ロードレースの場合、きちんと舗装されている所ばかりを走るんじゃなくて、
昔の石畳とかも走るんですよ。
クラシックレースと呼ばれるワンディレースでの石畳が有名だけど、
そればかりじゃなく三大ツールと呼ばれるステージレースでも
石畳や舗装が悪い道が頻繁に出てきます。
そういう道だと径の大きいホイールの方がギャップを拾いにくくて有利になります。
日本の道のように舗装がきれいな場合は、26インチのホイールの方が
加速性や空気抵抗などの面からも有利になるという説もあります。
315ツール・ド・名無しさん:04/04/29 15:30
26インチはハンガー下がるから峠の下りやクリテリウムじゃ不利。
316ツール・ド・名無しさん:04/04/29 15:33
>>313
くだらん作業が終わったんで今から峠逝ってきます
サピム切れにくいって言うしDTみたいに多少軟らかなのかな
ボクはは国産で十分やけど
317ツール・ド・名無しさん:04/04/29 15:35
4〜5年前までは26や24インチ結構いたけど最近はみんな700Cに戻っちゃったね。
結局実際の使用においては頭で考えたほどのメリットが無かったんでしょうな。
318ツール・ド・名無しさん:04/04/29 16:37
とりあえず
トライアスリートの自転車論はロードオンリーにはあんまりアテにならないと言う事でOK?
319ツール・ド・名無しさん:04/04/29 16:40
OKでしょ。

そもそも後半のランに脚を残すためハムストリングス使わないよう
前乗りなんてんだから、考え方からして違い過ぎる。
前乗りって逆にハムたくさんつかわないかい?
回転型だしょ?
321ツール・ド・名無しさん:04/04/29 16:47
>>320
トラは前で踏み込みペダリングです。
そうなのか。スレ違いだけどありがとう
323ツール・ド・名無しさん:04/04/29 16:54
ハム使わないペダリングなら全く無意味ねー
乗り始めて半年経たない奴よりペダリング出来てないって事じゃん。
体力と筋力に任せてゴリゴリ踏んでるだけか?よく膝怖さねーな 気をつけろよ。

まぁ完全な自転車乗りは今度はランが遅いけどな
回転用に調整されてるせいで
324ツール・ド・名無しさん:04/04/29 17:13
トラやってる奴皆がそうだってわけじゃないけどね。
まんまロードのスタイルで速い奴も結構いるし。

ただ本格的なロードレースに出たことの無いトライアスリートは自転車だけの
奴を馬鹿にしてたりすることが結構ある、自分の方が体力的に上だと自信が
あるんだろうけどね。
325ツール・ド・名無しさん:04/04/29 17:28
実際日本では大抵のローディより渡来アスリートの方が体力あるし
326ツール・ド・名無しさん:04/04/29 17:32
体力あっても速くないのが実情。
沖縄200とか自信満々で出場するトラの連中ボロボロだよ。
まぁ、トラは結局ランが速い奴が勝つわけだしな。
>>264
あ〜まだなんにも理解してねーんだな・・・
やんなっちまうな、もう。

同じ速度で推進力を切ったとき、確かに重いほうが速度の低下が少ないよ。
だけどそれはなぜかちょっと考えてごらんよ。
速度が低下する原因は何だい?
それはあらゆる「抵抗」なんだよな。

一番でっかいのが空気抵抗で、
あとはタイヤの転がり抵抗とベアリングやフリーの抵抗だな。

空気抵抗は重かろうが軽かろうがいっしょ。
タイヤやベアリングの転がり抵抗は軽いほうが有利だが空気抵抗の絶対値と比べたら差はないに等しい。
つまり抵抗はほぼ一緒ってこった。
抵抗値と同じだけの推進力を与えれば等速度で進むってこった。
つまり等速度を維持するのに必要なチカラは重かろうが軽かろうが関係ないんだよ。
重いほうが楽できるなんて大きな勘違いでしかない。

重いほうが有利なケースも有るにはある。
それは下り坂での惰性走行の速度だな。
なんたっててめぇの重さが推進力になるわけだからな。
だけど、そんなのレースではほとんど無関係だろ?
ちょっとの得も登りとスプリントの苦労で大赤字になるぜよ。

理解できたかい?
>>327
女性の速い選手は特にそれだな。
自転車が遅くて泳ぎとランにかける。
もっとも女性アスリートでTTフレームのバイク乗ってる人は
男と比べてあんまりいないね。

トラで速い人ないと言っても
複数バイク持ってて大会のときは普通のロードで来る人が多い罠。
自転車にしか金使わないケコーンしてないオサーン結構いるしな。
>>328
悪いけど昔荒れたときの厨房理論そのままだ・・・
フライホール理論をとにかく無視しようとする辺りがなんとも。
あと下りなんかどうでもいいわけでヒルクラと巡航で分けて理論立ててな。
分けなければいけないのが分かっていない時点で駄目。
>>329
すれ違いだけどやっぱりランはすぐに早くなったりしないからねぇ......
関係ないけど秋のNYシティマラソンいきたい....
今から泳いで行ってこい。
ちょうど秋くらいには着くんじゃない?
風船で空飛んでジェットストリームに乗った方が速いな。
風船おじさんか…
335ジュラ10:04/04/29 19:03
フライホイール効果は無いだろ。

ホイールの径が同じ場合は軽ければ軽いほど吉。

実際にアラヤのアルミディスク1.6kgとカーボンディスク1.1kgを
乗り比べてみろ。

アラヤのアルミディスク使おうなんて絶対に思わないよ。

ディスクホイール戦争の時にどんどん軽くなったじゃないか。
下りで重要なのは重さより剛性とか硬さだと思うけど
そんなもん気になるほど飛ばしてたらそのうち死ぬぞ。
>>330
フライホイール理論とやらを説明してくださいな

抵抗力の分だけ推力をかければ問う速度運動になる
どこから見ても正しい理屈ですよ。
338337:04/04/29 19:07
間違い訂正
問う速度運動→等速度運動
339ツール・ド・名無しさん:04/04/29 19:08
>>330
間違ってると言うなら間違っている部分を指摘すりゃいいだろがよ
厨房理論ってお前が厨房w
つか40kmで巡航できる脚力のやつ煽り側にはいないんだな・・・前からだけど・・・。
場所は例えば誰でもスピード出せるシマノ鈴鹿ロードでいいや。
漕ぎ出し重くてもCOSMICカーボンか日石が最凶だな。
341ジュラ10:04/04/29 19:16
フライホイール理論とは安定性について述べていると思う。

つまり脚がペダルを扱ぐのは一定では無い、強弱の波、振れの大きさ
を吸収するために、フライホイールにエネルギーを蓄えたり、
使ったりするわけだ。

エンジンなどもフライホイールに質量を持たせることによって
振動を押さえる効果がある。

でもフライホイールは理想的には質量0なんだよね。
振動が抑えられればいんだから。
342ジュラ10:04/04/29 19:18
大径ホイールは質量が大きいからフライホイール理論が
出てくると思うんだけど、実際は低ころがり抵抗が
効いてるだけだと思うんだよね。

長距離になればなるほど効くというのはころがり抵抗じゃねーかな。
343ツール・ド・名無しさん:04/04/29 19:19
て俺は330じゃないけど
100km/hで飛んでくる野球の玉を受け止められても100kmで進んでくる
乗用車を少年漫画の主人公ばりに停止させることなんて出来るだろうか?
物理的な法則から言っても重いもののほうが同じ速度ならとまりにくい
のは常識だ罠。
フライホイールなんちゃらなんて俺にも分からんけども。
車?内燃機は出力一定でないの位はご存知だよな?理想に近い直6を除いて。
振動を抑えているのではなくてパワーを均一化するのが主目的。
で、車のフライホイールをそんなに軽量化したらトルクカスカスだよ。
パワーバンドしか使わないならコテハン氏の理想論が成り立つ。
例えばパイクスピークのTT車とか瞬発力最重視の車両な。

ちょと例えが悪いね。
345ツール・ド・名無しさん:04/04/29 19:22
じゃ車じゃなくてインディジョーンズみたいな鉄球でいいや。
で、軽いディープリムってどれくらいの使用実績が?
COSMICカーボンは俺もいいと思うぞ、重いけど。
リアだけでも履きたいね。
347ツール・ド・名無しさん:04/04/29 19:25
なんだかどこかで見た文章の人がいますねw

>>328とか・・・
前回は逃げ出したけど。
>>347
お前みたいのが荒れる原因
間違ってると思えばそれを指摘せよ
それさえもできないなら黙ってろ
つか10スレ位だったかずっと常駐してネタ振りを待ってたのかとw

フライホイール効果ってのは一般用語でなくて慣性モーメントが正しい。
で、エネルギーを蓄えたい場合、全体重量が必要なんでなくて
外周部(自転車ならリム)の重量が必要になってくる。
強度の高いヒルクラなんかも極端に軽いギアにして回すと足が抜けるんで
ケイデンス落ちを考えて慣性モーメントはあまり落とさない。

COMICカーボンが重いのは設計古いからだと思うが・・・。
カーボンリムじゃないし。
>極端に軽いギアにして回すと足が抜けるんで
それはおかしいんでない?
まぁ平地のつもりでギア選んだら足が抜けるほど回さないと
マトモなスピード出ないだろうけど。
距離があればシッティングで回しつづけられる重めのギアで踏むのが基本では?
余計にスピード落ち=失速に繋がりやすいから極端なホイールは駄目だけど。
特に初心者。
351ツール・ド・名無しさん:04/04/29 19:48
なーにがフライホイール理論だか・・・
いくら軽くてもリムとタイヤ合わせて300g割るのは大変だがな。
充分質量あるだろ。
そんなに重いホイール欲しけりゃ、車のバランスウエイトでも貼り付けときゃいいんだよな。
何のために金出して軽いホイール買っていると思っているんだよ。







352ツール・ド・名無しさん:04/04/29 19:57
>>343
そりゃそうなんだが(笑)
重けりゃ止まりにくいのも当然だし加速しにくいのも当然

だったら自動車を常に100キロで走らせるのと
ボールを常に100キロで進めるのと
どちらにより大きなエネルギーが必要だろうか?
353ツール・ド・名無しさん:04/04/29 19:59
>>327
レースに勝つやつはランで勝負決まるけど、
入賞に関係しない、タイム狙いの人なら
一番時間のかかるバイクを速くするのが手っ取り早かったりする。
>何のために金出して軽いホイール買っている
雰囲気。気分。ドレスアップ。
そういう人は長距離走らないから硬くて疲れるホイールでも可。

案外長距離はALEXとかの安いリムの方が楽だったり。
ハブの安物は駄目だけど。
355ツール・ド・名無しさん:04/04/29 20:07
レースやってる連中に聞けば「重い方が良い」なんてまず言わないけどな。
「重いけど良いから使う」ってホイールやリムはあるけど。
CXP33は重いけど良いから例の店が使ってるて事だろ。
初心者のインプレほどアテにならんもんはない。
357ツール・ド・名無しさん:04/04/29 20:52
ここで必死にインプレ聞くやつはバカだよ。
まともなやつはリアルでレース出てるやつに聞いたり、自分で買って試すだろw
358ツール・ド・名無しさん:04/04/29 20:53
レースに出ているコテハンの話は結構参考になる。
昔ほどコテが来なくなった。
荒らしや粘着のせいなのだろうけど・・・
そのせいでこのスレも面白くなくなった。
同じようなネタのループだし。
ツーリングでキシエリ借りたんだが腰と手に来るな・・・硬て〜。
GIANTの2004OCR2なんで普段はXSR4。
コスモスも借りたけどこっちだと大差無い・・・つうか買おうと思うほどXSR4と差は無いな。
150km位のツーリングが月2度はあるんだが間とってEQIPあたりがいいんだろうかね。

最初からもっと良いの買っておけば良かったと思うもうすぐ三十路。
絵切符とコスモスちゅうのもなんだか代わり映えせんような気もするけど…
だからといってキシエリを薦められるほど馬鹿でもないし
362ツール・ド・名無しさん:04/04/29 21:53
>>360
仲間発見
コスモス買おうと思っておいらはオープンプロにしますた

漕ぎがとてつもなく軽いです。
坂とかかなりラクになったYO
363360:04/04/29 22:07
変わった所、でカンパとかアルテ+OPENPRO考えたけど
田舎なもんで値引してもらってナンボのカンパとか完組はちょっと。
OPENPRO完組+ワークマンを通販という手もあるけどw
カンパだと通販→ヤフオク処分しかないのでちょっと却下気味。

XSR4は柔らかくて全然疲れないし
30km以下だとキシエリとも大差なくて結構いいんだけど
そこから踏んでいってスピード出てくると全然違うね。
タイヤは両方プロレース23cと普通?のブチル。
漏れはたきざわで通販したよ。
1500キロのってるがまだふれてないよ
>>360
今度出るシマノの550だっけ?試したら?
366ツール・ド・名無しさん:04/04/30 10:59
velomax買った香具師
いないのー?

一番安いの買おうか思案中。
通勤メイン。
367ツール・ド・名無しさん:04/04/30 11:04
>>364
それはちゃんと振れ取り台で見てないだけだろ(w
どこで組もうが多かれ少なかれ初期振れは出るもんだぞ。
368364じゃないが:04/04/30 11:21
>>367
質問なんですが、初期フレで
ブレーキパッドのアタリでフレが確認出来ないものも
フレトリ台に乗せてフレ取るべきなんでしょうか?
見た目振れてなきゃいいんじゃね?
乗っても判らないでしょ。
370やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/04/30 11:27
初期振れってリムが硬いとあまりでない気がする。
371ツール・ド・名無しさん:04/04/30 11:32
アセントUつかってまつよ。
MAVICのような外見上の特徴がないだけに、街を走っていても目立たない
でしょうね。
見せびらかしたいって動機(がもしあるなら)は満たされないと思います。
ブレーキの利き(リムサイド加工)は、ボントレのRaceLiteよりかは
ずっとよいです。
あと、軽い。
200Kmしか走ってませんが、今のところ目立った振れはでていません。
372ツール・ド・名無しさん:04/04/30 11:32
乗って何も感じないなら気にするな。
373ツール・ド・名無しさん:04/04/30 11:35
チューブラー漬かってる椰子居ないのか。

といっても語るほどリムの種類ないが。
374やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/04/30 11:37
レースではチューブラしか使ってませんが、なにか?
375364:04/04/30 12:20
まじだ!!
ふれてやがったw

ブレーキにあたってないからいいやw
俺は気が触れてる...

ってのは置いといて、ちょっと前のトラ速くてもロードレース遅いってのは、速度変化に対応できないからかな?
TTっぽく淡々と走らせたら、(結果)結構速いよ
>>376
トラの人はアベレージ設定間違えなければ、、、ね。
ランの事を頭から外して設定上げないといけないし。
あとトラのバイク持ち込んでも踏み込み重視でギア比合わせてるから
上であったようにもう一台所有してそっちもって行かないと厳しいかと。

>>365
人柱にするのはやめとこうw
ましてキシエリ使った事あって。。。だし。
378ツール・ド・名無しさん:04/04/30 18:39
トラのプロの練習会に混ぜてもらったことがあるけど
平地は歯食いしばって後ろつくのがイッパイイッパイで
登りであっというマに離されたけど
他の一般の人は平地は普通だし、スプリントの概念無いし
登りはキレイにバックアタック決めてたし
見事にあぁトラの人なんだなって感じだったな。
今年のCOSMOSってリムがMA3じゃなくて溶接リムなんやね。
ハブが変わったからか2003よりフロントが重くなってるけどあのハブはどうなんやろ?

で、見たとこキシリウムEQIPはCOSMOS2004のリムをキシエリに変えただけのようだね。
ハブに玉押し調整付いて無いし、見た目も結構似てるし。
エアロリムだけにEQIPの方がちょっと重いね。
380ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:20
超がつくほどヘタレの癖にWH7800を買ってしまいました。
さぁ、思う存分叩いてください。
いいホイールじゃん。おれも欲しいよ。
まぁ、実際買うのはアルテあたりに10sが降りてきてからだけどナ。
382ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:27
シマノも1200g級きぼーん
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | >>380は死刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´?D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 直ちに
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ザワザワ  電気イスだな ザワザワ  いや、ギロチンだ!
>>379
SUPになったんや、ハブがそれなり以上なら悪くは無いなあ。
実売考えたらOPENPRO+アルテハブより安いし。
カタログの乗り心地を重視したってのも結構いいかも。

360氏借りたCOSMOSは回りが良くないと聞く2003モデルなんかな?
>>384
自演?
とか思た
つか今更、だな。
今年のコスモスはいいぞ。
387理恵蔵:04/04/30 22:26
>371
アセントUの実測重量測ってたら
教えてください
388ツール・ド・名無しさん:04/04/30 22:28
>>371
アセントUハブはデキいいですか?
オリオン2の方がいいような気がするのは俺だけか?
おれはテンペストUかサーキットUだ
サーキットUはハブのグレードが一つ低いみたいだね。
一つだけ値段が違うのはそれでっぽい。
重量面ではキシエリ買うよりいいかも。
あさぞーにアメクラのリムが入荷してた
わりとハイリムで350g、めちゃくちゃ軽いが耐久性に不安ありとのこと、
リムと同じだな。
しかし安く決戦用がくめそうなのと、
28Hがラインナップされているのが興味深い
ちなみに1本5250円
3行目はリムじゃなくてハブでした
394ツール・ド・名無しさん:04/05/01 12:02
アメクラのリム・CR350はいいよ。
軽くて剛性がある。
へたなカーボンよりお勧め。WOだしね。
アメクラのリムは軽いけど剛性感に乏しいよ。
28HだからかもしれんがOPENPROの28Hと比べても柔らかい感じだった。
たわみやすいリムはブレーキ面を気にしてないとヒビが入りやすい。
396ツール・ド・名無しさん:04/05/01 18:26
>無題 Name じゃがべーる 04/04/30(金)23:20 No.3579
>>>デュラのホイールどんな感じですかね?
>正直なところイマイチ
>ハブの玉あたりはさすがデュラと思わせる所があるけど、リムの精度や剛性は・・・

>そのうちキシリかニュートロンに換えたい・・・

78ヅラホイールってリムの精度や剛性悪いの?
>>396
初期物は当たり外れがあるとは聞いたけど・・・
398ツール・ド・名無しさん:04/05/01 18:35
>>396
ヒポの画像掲示板からか。
その発言してる奴の自転車見て判断しろよ、そんなインプレできるレベルの奴なのかどうか。
399ツール・ド・名無しさん:04/05/01 18:38
>>398
同意する、心底同意する。
おれはあそこに書き込むのを必死で我慢したよ
コスモスシルバーカンパ用ゲッツ

クイック抜きの実測重量
F:820g<カタログ通り
R:975g<M10のカタログ値より25g軽い
キッチン秤なのでどこまで正確かは分かりませんが。

ちなみに今まで使ってたホイールより600gくらい軽くなっちゃいました。
402ツール・ド・名無しさん:04/05/01 22:25
>>401
なに使ってたんだよ。
ディスクホイール
>>402
フォンドリエストの完成車についてたやつ
ははは、600g差って凄いホイール使ってたんだね
マンホールだったりして
VELOMAXのサーキットとスピナジーのXゼロって
同じに見えるんだが気のせいかな?
値段も近いし。
スピナジーのXzeroって本国のHPには乗ってないし
代理店(きゃのんでーるじゃぽん)のオリジナル商品だったりしてね。
408ツール・ド・名無しさん:04/05/02 00:32
手組みでも結構軽くできた。
リヤホイールで、ADX-1s+デュラ78+DTレボ 28H
これで775g。
フロントを軽いハブで組めば前後で1350gくらいか。
体重57キロ、非力な俺には丁度いい。
練習、レース、サイクリング、ローラー 全部に使うよ。
409ツール・ド・名無しさん:04/05/02 08:20
ハイペロンと同じ重量なわけか。

馬路で?
そのかわりハブがアメクラになるけどな
411ツール・ド・名無しさん:04/05/02 08:58
408さん
後をレボの28で大丈夫??
前ならOKだと思うけど。
412ツール・ド・名無しさん:04/05/02 09:01
ハイペロンは実測1350もあるのか?
シマノの10速なら、WH07800とキシリSLとニュートロンで悩むな。
どれも素直で普通で良いホイールらしいけど。
9sでWH7800使えたら欲しいんだけどな〜。
多分逆パターンと同じでCSのギア比によって付いたり付かなかったりなんだろうけど。
415ツール・ド・名無しさん:04/05/02 10:26
>413
軋りは長距離で膝にくる。やっぱスポークはステンレスの方がごまかしが効きそうな
予感。10速なら値段と無難さで7800に一票

7800の9速版が出るという話はどうなったんだ?
550で我慢しろってことですかね
417ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:23
それは残酷ですね
6400系のアルテグラ600のはぶって現行の105と比べてグレードは上かな?
けっこうおもいし少しゴリゴリしてて。
手組で3万ぐらいのホイールを作ろうと思ってんだけど、別のハブ買ったほうがいいかな?
それともリムに金かけた方がいいかな?
換えたいと思った時が換え時
趣味の品なんだし好きなもん買えばよろしい。
アルテならリムのほうが高いし予算が無いならハブだけでも換えてみたら?
多少古くてもやっぱアルテのほうが上じゃない?
っていうか、新しいアルテハブかえよ
ちょっとフリーハブが高いけど
422ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:46
1世代で1グレード違うと自転車屋の親父が言ってたぞ
旧105→ティアグラ
アルテ600→現105
7400デュラ→6500アルテ
ってことで新しい技術なのはデュラだけなそうな
たしかにアルテとデュラじゃいつもデザインコンセプトからして違うから
同じ技術を使ってるとは思えないもんな
せいぜい練習用にしときなよ。
後はwo使ってるならチューブラ組んでみるとか、その逆も面白い。
決戦用は考えないほうがいい。
> 自転車屋の親父が
そんなこと聞いてない.おまえはAlexリムでも乗ってろ
店のおっちゃんおすすめのアレックスR390に嬉々として乗ってる俺が傷つかないような話題をお願いします。
すまん、R390で組むことにします。
428ツール・ド・名無しさん:04/05/02 11:58
漏れはCXP33
あとはスポークだな、スポークなににする?
SAPIM CX-RAYキボン
スポークて店によって1銘柄しか置いてないと思うから
扱ってるメーカーのもので選ぶしか無いと思う。
★しかなかったらおつかれさま。
431ツール・ド・名無しさん:04/05/02 12:03
正直★でじゅうぶん
おれは6400台好きだけどな。
機能は問題ないしデザインが好きだ。
433ツール・ド・名無しさん:04/05/02 12:46
カンパVENTOはどうですか?
手組の話してんでしょ〜
CXP33+レコードハブ+DTの組み合わせは?
手組みにする意味ナッスィング?
完組み買うた方がええんかな?
>>435
ゾンダが買えそう。
CX-RAY高いんよ。
もうちょいやすいエアロないの?
いま自転車屋さんはどこ行っても似たようなこというね。
「手組は練習とツーリング用。手入れしてやれば長く使えるけど
 性能的には高級完組みにはかないませんよ」
439ツール・ド・名無しさん:04/05/02 14:01
>>438
「(俺の)手組は練習とツーリング用。…」
って事なんだろうよ。
>>438
まぁどう考えても完組売ったほうが
あらゆる面で店側のメリットが大きいからな。
そりゃまあ、手組は時間取られるしね。
それでも、店との関係を気づく際に便利なイベントではあると思う。>手組依頼
最近出てきた新興の完組は代理店が糞だと補修部品が入ってこない罠。
行ってる店はアメクラとか台湾生産系のハブはよっぽどじゃないと売らないし
完組もコリマ、MAVIC、ボントレしか基本的には勧めないらしい<田舎だし。
カンパは通販と勝負にならないので買ってくれるお客さんいない、と・・・。
俺も悪いけど1割引きではニュートロン買わんなぁ。
アメクラのハブ4000km超えたけどノートラブルだよ。
そろそろあけてメンテしようかな。
リムはちょっとひどい。もう買わない。
アメクラのフリーハブは当たり外れがあるみたい。
いくつか売ったのは良いけどラチェットがすぐ壊れたらしい。
元実業団とか国体選手の走行距離教徒に売ったのが間違いだと思うんだけど。
一日で400km走ってきて次の日仕事に行くような人々・・・。

フロントハブは問題聞かなかったからいいのかも。
445ツール・ド・名無しさん:04/05/02 16:21
woリムでアンブロの高いモデルだと
マヴィックみたくちゃんと精度でてるのかしら?
「みたく」
「精度でてる」

ニフォンゴムツカシイデスネ
447ツール・ド・名無しさん:04/05/02 16:35
443
>リムはちょっとひどい。もう買わない。

これはCR-350のリムのことですか??
買おうと思っているので、詳しく教えてください。
すごーーくやわらかい。
それを長所と思える人はいいかも。
でも上にあったけど28hだと、ガクガクブルブル。
振れの出かたもすごい。
普通はある程度振れ取りしたら落ち着くものだけど、取ってもっ取ってもでる。
しかもポテチみたく大きく振れるんじゃなくて、ギョーザ見たく細かく振れる。
ものすごく振れ取り大変。
リムの材質薄すぎて、ニップルの根元も変形してるし。
でもまだブレーキシューの当たり面はなんともない。
こわ!
重くなってもハトメありのほうが安心だ
450ツール・ド・名無しさん:04/05/02 17:23
自分で組んだホイールはなぜか愛着が沸いて好き。
451ツール・ド・名無しさん:04/05/02 17:32
コリマのウイニムクリンチャーはどうですか?
軽くて値段も手頃ですが
>>422
そーゆうもんか?
むかし600(今のアルテ)が出た当時はデュラの実用版って感じだった。
玉押しはどっちも同じパーツ使ってた。
453ツール・ド・名無しさん:04/05/02 18:53
>>451
コリマのクリンチャー買うやつはバカ。
454ツール・ド・名無しさん:04/05/02 18:54
>>453>>451に嫉妬しているらしい
コリマのクリンチャーは一体成型じゃないからハードブレーキングで
リムサイドがはがれるんだけどなw
まあ、買ったらいいよ。オススメ。
パンクしたらすぐにとまらないと(ry
>>433
完成車についてたアレックスからVENTOに交換して
2000kmほど走った。
重量はほとんどかわらないと思うし、G3の効果ってのも
よくわからないけど、剛性はあがったと思う、のぼりでダンシング
した時などのたわむような感覚が無くなった。
あとは一応はカンパなので、自己満足によるブラシーボが少々..

カンパのホイールを前後別々に売ってくれる店があるんだけど
後輪はニュートロンかユーラスのG3かどっちがいいかな?
レース用として何にでも使いたいんですが。
>>457
前輪ニュートロン、後輪ユーラスがいいと思う。
前輪のほうがスポークが多いってのもなんだか凄いな
460ツール・ド・名無しさん:04/05/02 22:20
>>459
そういう問題か?
461ツール・ド・名無しさん:04/05/02 22:41
>>459
でもそれが一番軽い組み合わせなんだよね
462ツール・ド・名無しさん:04/05/02 23:02
463ツール・ド・名無しさん:04/05/02 23:04
プロはスポンサーのものはなんでも使うからね。
契約で絶対不利なコメントはできないようになっているし。

スペックで想像を付けるべし。
nokoのAERONEROってモデルチェンジして値上がりしたんやな(5マソ)。
アメクラハブぽいのでどうかな?と思ってたら
結構評判良いみたいだし欲しいと思うんだが
リムが35mm位あってそこそこ高いから普段使用がどうかな?と思ったり。
>>464
アメクラだろうあれは。
製造元の台湾メーカーから直接買ってるんじゃない?
AERONEROって安く売ってるの聞いたことないし(というより通販と上のリンク先だけ?)
5万というとプロトンとかゾンダの通販価格より高いし
重量はたしかに軽いけどヒルクラ用みたいだし決戦用で寿命短かったらアレだね。
>>464
人柱頼む。
俺はキシリ買うが
467ツール・ド・名無しさん:04/05/03 08:27
AERONEROを通勤で使うのは
賭けかなぁ。
468ツール・ド・名無しさん:04/05/03 08:30
通勤なら手組が吉かと
469ツール・ド・名無しさん:04/05/03 12:14
マビックのりフレックスが欠品なんですが
お勧めのチューブラーリムって他に何があります?
用途は安めのヒルクライム用です。
470ツール・ド・名無しさん:04/05/03 12:15
>>450
同じく
471ツール・ド・名無しさん:04/05/03 16:22
アンブロのクロノF20しか選択肢がないと思うが・・・
超頑丈なのがほしければ、ネメシスとか・・・
472ツール・ド・名無しさん:04/05/03 16:33
GL330の中古
>>465
あのリムってヤフオクにたまに出てた
KINLINのジュラルミンリムじゃないのかな?
アメクラハブ28H使用だったとしても少々軽いね。
ハブ1年でOHお勧めという辺りから5万は5万なりと言う雰囲気も。
今までシロッコ使ってたんですけど、ちょっとした事で
R540を手に入れましたが、なんかR540のがこぎ出しは軽くないですか?
中速域はそうでもないんですが、すごい思いような
475ツール・ド・名無しさん:04/05/04 13:44
何が言いたいのかわからん
中速域はそうでもないんですが、すごい重いような >シロッコが
477ツール・ド・名無しさん:04/05/04 13:51
シロッコダイルダンディー
シロッコはハブはそれなりみたいだけどリムが重いからねぇ。
荒れるネタだけど重いリムで速度落ちを減らして楽に巡航してもらうリムだぬ。
重いリムでスポークテンション低めが初心者向きって海外では思われてるらしいよ。
アメリカでは日本人には売れないコスモス馬鹿売れだし。
>>478
コスモス馬鹿売れは、スポーツにおける自転車の層(特に初心者)が厚いから
なんじゃないんですかねぇ?
>>478
なるほどー、道理で重く感じるはずでした
そこまで重くないでしょ。
普通レベル。
あのランクで飛び抜けて軽い! っていうホイールなんて無いし。
ユーラスもコスカもリムは重いんだよな
>>481
TNIのスーパーコルサ
484ツール・ド・名無しさん:04/05/04 19:33
通勤用にコスモス買おうと思うんだけど
もったいないかな?
スレ違いだたらすまんです
>>484
別に?
>>484
別にもったいなくは無いかと。
>>484
完成車で8万以下の自転車だったらもったいない。
488ツール・ド・名無しさん:04/05/04 20:49
今ロード組んでるところなのですが、
プロファイルのアルミコラムのフォークにステムを取り付けようとしたところ、
http://www.tak21.com/tange-seiki_ahead.html
↑上の写真の下の黒い部分が(樹脂製が多いけど、自分のは金属製)
トップキャップのボルトを締めても完全に入りません(横から見て浮いてる)
ガタはないようなんだけど、このままでいいんですか?
それとも、ヤスリで削ってピッタリ収まるようにしたほうがいいでしょうか?
コラムがちょっと太いようなんですよね…
489488:04/05/04 20:53
あう。誤爆した…
そこそこのクラスの完成車に標準装備されてるホイールだから
最初からついてたんでなければ、わざわざ買わなくても良いかも。>コスモス
上の方に
OCR2純正FORMURA XSR-4とコスモス交換してみたけどわかんなかった
って書き込みあったけどそんなもんじゃないのかな。
初心者に分かるほどの差があるとは思えない。

TNIのスーパーコルサのリムってALEXブランドで普通に売ってるから
アルテハブとかで組んだら面白いかもね。リアがオフセットリムだし。
リム単体で見ると大して軽く無いが・・・
492hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/04 22:31
とうとうボントレのホイール一本手放しました・・・。
493ツール・ド・名無しさん:04/05/04 22:38
先日某コンビニで朝飯かわりにパン食べてたら
おっちゃんがキリシウム良いねぇと近づいてきた。
(TdF履いてた)
返事に困って初乗りだからわかりませんっていっときました。
アラマア
495O.G(個性派!):04/05/04 22:44
>>493
時々ミョーに詳しい人に話しかけられることがあるよね〜〜〜。
ぼくは、
いいでしょ〜〜〜。
清水の舞台から飛び降りたつもりで買っちゃいましたよ。(^O^)b
と、答えることが多い。
一寸うれしかったりするノダ (*^-^*)v
496ツール・ド・名無しさん:04/05/04 22:54
返事に困ったのはキシリウムじゃなくてキリシウムだったからなんでつ。。。
497ツール・ド・名無しさん:04/05/04 22:55
>>496
あれか〜。ある意味ナイスな買い物だと思うよ(w
キシリッシュかもしれん
499O.G(個性派!):04/05/04 22:57
そのくらいの言い間違い、多めに見てあげようよ。 (^^;)
500ツール・ド・名無しさん:04/05/04 22:57
そうそう、オレもママチャリのおっちゃんに
そのコンペティション(コンチネンタル)ってイイ?
って聞かれて、とりあえずサイコーです。って言ったっけ。
最高ですか?
saecoです
>>492
何手放したの?
504ツール・ド・名無しさん:04/05/05 00:57
いまさらR540を買ってもうた。
ま、安いからええかと思いまして。
505ツール・ド・名無しさん:04/05/05 01:05
完組み車についてたアレックス?のホイールから
新しいホイールに変えようと思うのですが、
コスモスとアルテ+オープンプロとどっちがいいでしょう?
用途としては、峠などの上下が激しいコースに行くことが多いのですが。
506ツール・ド・名無しさん:04/05/05 01:06
>>505
その2つの比較じゃ大差無いだろ。
507ツール・ド・名無しさん:04/05/05 01:09
>>506
大差ないですか・・・どっちにしよ・・・
アルテ+オープンプロの方が軽いしそっちにすれば?
フロント28Hのラジアル組にすれば見た目も良いし。
コスモスはもっと路面が酷い国でも壊れないようにスチールハブだったり
オーバークオリティで重量面ではあんまり良くない。
509ツール・ド・名無しさん:04/05/05 01:15
ヒルクラ用ならもっと軽いリムにすればいいのに。
ヒルクラは軽くても剛性低いとダンシングでグニャグニャするから
手組だとある程度重くて剛性あるリムの方がいいよ。
キシリとかニュートロンは軽い事より硬い事が重要。

それかとにかく軽いのがいいなら手組でチューブラホイールだな。
リム単体で400g切れるしタイヤも金さえ出せばいくらでも軽いのがある。
511ツール・ド・名無しさん:04/05/05 01:51
>>508
分かりやすいレスサンクス。

>>509
もっと軽いリムでWOの定番てなんでしょう?
>>510
オープンプロが剛性があるリムと言えるかどうかが問題だな。
乗鞍だとあんまりオープンプロ見ないよ。
いないわけじゃないけど。
なるしまでは
練習用でコスモスとオープンプロ+デュラで迷ってるって言ったら
コスモス勧められたぞ
515ツール・ド・名無しさん:04/05/05 09:56
>>514
理由も聞いた?
組む暇ないから
517ツール・ド・名無しさん:04/05/05 10:41
ええ〜っ!
518ツール・ド・名無しさん:04/05/05 10:41
フロントラジアルが欲しいならコスモスにした方が良い。
>>515
3ヶ月前ぐらいの話なんだが
カッコイイ
コスモスのほうが安い
リムはオープンプロと同じ
ハブのメンテ(グリスアップ)に特殊工具がいらなくなった
って理由だった
結局練習用ホイール購入するのやめて
鉄下駄で我慢することにして
決戦用にキシリ買った
520ツール・ド・名無しさん:04/05/05 11:05
02コスモス履いてるんだけど
04は工具が要らなくなってグリスうpできるようになったの?
521505:04/05/05 11:19
皆さんいろいろな情報ありがとうございました。
参考にします。
>>520
ハブスパナで出来るようになったって聞いた

なるしまでああいわれたけど
コスモスクラスのホイール買うならオレはやっぱりオープンプロ+デュラで組むな
練習中スポーク折れても32なら自走可能だもんね
523ツール・ド・名無しさん:04/05/05 11:46
スポークって簡単に折れるものか?
524ツール・ド・名無しさん:04/05/05 11:55
MTBなら、何回か飛ばした事あるけど
ロードでは、未だないな・・・
リムがOPENPRO同等ならハブが重くても回転は軽いから
そんなに気にはならんわな。
ハブをジュラにするとキシエリと価格差なくなってくるから
そこまで行くと美味しくない感じ。
526ツール・ド・名無しさん:04/05/05 13:28
>>523
簡単には折れないけど長いこと使っているとある日突然首が飛ぶことがある。
ツマンネ
528ツール・ド・名無しさん:04/05/05 14:30
コスモスのリムはオープンプロじゃないよ
一応溶接してあるけど安いアルミ使ってる
なるしまは知識大丈夫か?
俺のコスモスハブが回転悪すぎて工場に修理出したけど”こんなモンです”って帰ってきたぜ
安いシマノハブの方が良く回るな
529ツール・ド・名無しさん:04/05/05 14:34
そうか?
今の手持ちのコスモスが1000kmほど走って馴染んできたんだけど
回転はかなり滑らかだぞ。

リムは知らん
振れも普通に出る気がする。


どうでもいいけどSL欲しい
530ツール・ド・名無しさん:04/05/05 15:07
買えば?
531ツール・ド・名無しさん:04/05/05 15:10
欠品だから火炎のじゃ!
532ツール・ド・名無しさん:04/05/05 15:14
ウエパに在庫があるようだが?
533ツール・ド・名無しさん:04/05/05 15:17
本間か?早速注文じゃ!鬱串までに、慣らしを 終らせねば!
サンクスコ!!
お礼にコスモスをくれても構わんぞw
535ツール・ド・名無しさん:04/05/05 16:47
>>534
了解。
秋までお待ち下さい。
飽きかよ(怒
くれるんだから喜べよw
http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1083745771665.jpg
04コスモスげっつ〜
これがSUP加工っすね。
ん、溶接されてるってこと?
回転が滑らかってのは何と比べて滑らかか言わないと駄目よ。
03コスモスは03キシエリと比べると低速での軽さが雲泥の差。
105とかアルテのハブは最初からそんなに無茶苦茶に滑らかでも無いけど
80点が長続きする感じ。
低速と高速で軽さが変わるのか?
空気抵抗とかじゃなくて?
543ツール・ド・名無しさん:04/05/05 21:01
アレックスのリムってどんな感じでしょうか?
昔問題があったと聞きましたが
>>541
上級モデルがなめらかなのは当たり前だろ
似た価格帯の他社モデルと比べろよ
悪くないよ
ちゃんと組んであれば。
真円度とかは毎日大量のホイール組やってる人でないとわからんからパス
>>542
空気抵抗があるから低速じゃないとハブの差かは分からないって事じゃないの。
上級モデルほどのんびり走ったときに楽にスピード維持ができるよ。
スピード乗ってきたら空気抵抗が低いとか他の要素も出て来るんだろうけど。

>544
529は何と比べてるんだろうねw
>>540
SUPとUBの図が逆だね。
>>545
今の話だろ?それ。
昔は70年代の欧州リムみたいな接合レベルで
柔らかいグニャっとしたアルミ素材だったんよ。
完成車についてくるのはそれを補うために糞重かった。
どんなかんじでしょうか? は、今のリムの話じゃないのか?
今日はじめて、カーボンリムというのを見た。
カーボンリムが好きな人は、軽さとか見た目とかよりも、
あのギョワッ、というブレーキ音が好きなのかもしれないと思った。
551ツール・ド・名無しさん:04/05/05 23:35
決心しまつた。今月末、ゾンダを買います
届いたらインプレします
星のエアロスポークでホイール組もうと思ってます。
使ったことあるひといますか?
星のHPには詳しいこと何も載ってないし。
>>551
別にインプレしなくていいよ。
去年のゾンダ(オク処分済)だと普通の普通のちょっと重いホイールって感じだったよ。
中途半端にエアロ狙うよりプロトンでいいんじゃないかと。
今はニュートロンチューブラどす。
星って確かNSJで認定されてなかったっけ?
それだけ丈夫なエアロスポーク。
556ツール・ド・名無しさん:04/05/06 01:38
フロントホイール組み直そうと思うんだけど
ハブを何にしようか迷ってます。
予算5000円ぐらいで候補は7700デュラ・アメクラ・TNI
あたりかなと思ってます。
リムはCXP33でラジアル組で組むつもりです。
557ツール・ド・名無しさん:04/05/06 01:39
デュラでいいじゃん。
558556:04/05/06 01:45
77デュラってラジアルで組んでいいのか不安・・・
それにちょっと重いじゃない?
ハブの重量なんて(ry
デュラで重い…。
(その選択肢内でってことだとは思うけど)

アメクラ、TNIの方がもっとラジアルで組んで不安なような…。
561ツール・ド・名無しさん:04/05/06 02:16
ハブの重量なんて!!!!!!
562ツール・ド・名無しさん:04/05/06 04:54
>>558
77D/Aのラジアル組 シマノはホショーしてないが漏れはOKですた。
チナミニ32Hで69kgのでぶでつ。

ついでにハブの重量なんて全く気にしません。
563ツール・ド・名無しさん:04/05/06 07:49
>>552
星のエアロつかってます。
最初に組んでから2000キロ走ってフレはありませんよ(振れ取り台でみました)
>>563
エアロ対応のハブではなくてもこのスポークで組めますか?
565ツール・ド・名無しさん:04/05/06 13:56
2000Km走って振れが無いのってすごいじゃん。
566ツール・ド・名無しさん:04/05/06 13:57
ぼきゅのHPです着てね
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hidebuttot
567ツール・ド・名無しさん:04/05/06 15:47
>>564
穴に通らないんじゃないか
穴に通すんじゃなくて、引っ掛けるエアロスポークあるよね…。
569ちゅね対策:04/05/06 18:22
ちゅねわるいな 
エアロでも幅が2.3mmのものは普通のハブでも使えるよね。
DTなんかでもあるけど星のものはどうなんだろう?
571ツール・ド・名無しさん:04/05/06 20:44
ZIPPのハブってどうなの?
TNIとかZIPPとか安くて軽いハブはFハブはいいけど
フリーのラチェットが弱いのが昔からよく言われてる。
あと頻繁にCSを交換すると取り付け部が歪んだりもする。
ベアリングの寿命云々はシールドタイプは当たり外れ次第なんでなんとも。

Rハブはやぱ77ジュラに決まりかと。
573ツール・ド・名無しさん:04/05/06 22:17
78が9速に対応してくれたらなぁ
星エアロスポーク、ワールドサイクルで売ってるよ。
でもまさか305mmしかないんじゃないだろな。
575ツール・ド・名無しさん:04/05/06 22:21
576ツール・ド・名無しさん:04/05/06 22:38
カンパのニュートロンってリムはアレックスのやつなのかな?
577ツール・ド・名無しさん:04/05/06 22:39
TNIのリアハブ、ラチェットがカラカラ、安っぽい音がするよ。
途中でいやになってデュラに換えたからわからないけど、耐久性
いまいちという話ですね。
578572:04/05/06 22:53
>>577
でも壊れないタマは全然壊れないらしいんだわ。
知り合いの元登録選手がリム3セット目でまだ現役だから。
回りもノーメンテでこれだけ回れば十分って位には回るそうな。

発売された頃は台湾のリムとハブは糞って時代だったから
今売ってるのはいいかもしれないしね。
579ツール・ド・名無しさん:04/05/06 23:12
製品にむらがあるのがこの手のメーカー、かな。

自転車パーツに限らず、工業製品、同じ製品作ってOEMしていても、
品質チェックの基準が違っている、という話はよくきくね。

スレ違いだけど、カメラの「レンズメーカー」のライン上に、某有名
カメラメーカーの高級レンズが載っていたとか。
でも、品質チェックはOEM先のカメラメーカー(の方法)でやるの
で、品質はそのカメラメーカーのブランドなりのものになるという。
ゼンザブロニカとタムロン?

コシナとニコンかな?
581ツール・ド・名無しさん:04/05/06 23:23
元登録選手ってのがアレだなw
582ツール・ド・名無しさん:04/05/06 23:33
足が痛い
リムテープ要らないクリンチャってキシエリとキシリSL位かな?
某200kmに出るんでパンクしにくい決戦ホイールを探してます。
チューブラはミヤタのテープなら暑くても行けそうという話なんですが
諸事情により今回は使用しないです。
584ツール・ド・名無しさん:04/05/07 01:04
シグマとライカだよ
有名な話でアサカメに出てたよもうずいぶん前だけど
キシエリSLってバルブは普通のでOKですか?ロング?
なんか最近 ミシュランのロングチューブが品切れのところが多くて、、、
586ツール・ド・名無しさん:04/05/07 01:16
>>585
ポンプの口金がヒラメとかならノーマルで平気だけど、普通はロングが必要ですね。
バルブエクステンダー使えば?

あとヴィットリアのチューブだとバルブがあまり長すぎずちょうど良いあんばいです。
ミシュランのロングバルブが60mm
ヴィットリアのロングバルブが51mm
なんだね。
588ツール・ド・名無しさん:04/05/07 01:40
キシリエリートならノーマルバルブで大丈夫
ポンプはシリカです。
589ツール・ド・名無しさん:04/05/07 02:32
74デュラと77デュラのFハブどっちがいいかな?
>>585
キシリならどんなポンプ使ってもノーマルバルブで大丈夫
もし空気はいってない状態でポンプさす時バルブが引っ込んで
さしにくいって場合はバルブのタイヤ側から指で抑えながら
ポンプの口を装着すれば余裕
ちなみに、このやり方でユーラスでもノーマルバルブ長使用OK

数気圧入った状態なら指で押さえなくてもポンプさすくらいのバルブは
十分出てるから毎回エアを全て抜ききらない限りは普段の使用にまったく支障なしです
591ツール・ド・名無しさん:04/05/07 03:14
>>590
無責任なことを言うな
592585:04/05/07 03:25
あぶく銭が少し入ったので
アスキーで\72,820のキシリSLか、あさひのアセントUか
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/velomax/ascent2.html
で悩んでました 
先日ウエパーの即売会で\298のミシュラン普通バルブを買いだめしたし
590氏の言う事を信じてキシリを注文してみます
>>592
cosmicにしよう
594ツール・ド・名無しさん:04/05/07 09:07
ボントレXレースライトはどうなんでしょう?軽いようですが…。
特にハブの出来は信頼できますか?
>>594
キシエリと比較してもって軽い乗って軽い。
でもエアロ効果は??値段なりにキシエリとキシリSLの間位の性能らしいです。
見た目はMAVICより安っぽい。
昔のモデルみたいに露骨にボッタクリ感がある安っぽさは無いらしいですけどね。
>>595
何処までが脳内で、何処からがインプレですか?
>>596
所有してるのは03キシエリだけやよ。
クラブのツーリングで50kmほどXレースライト借りて
持ち主とショップ店員から聞いた話が後半。
持ち主はキシリSLチューブラも持ってる。
598hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/07 11:19
>>594
軽いし、ハブに関しては絶対的と言っていい信頼を自分はしているっす。
>>594
エアロ効果は気休め程度でしょ。
ただ、軽いし剛性高いから加速と登りはかなりいい。
ハブもよく回ってると思うな、耐久性はまだ2000Km程度なのでよくわからん。

あとインプレなどで「ガチガチ」と言われているけど、
そんな嫌な固さではではないよ、路面が荒れ気味だとちと辛いけど。
でやがったな、ボントレマニア

今中のインプレの中で一番評判よかったからレースXライト買おうか
キシリSL買おうか悩んでます、どっちがいいかな
601ツール・ド・名無しさん:04/05/07 11:47
キシリSLにミシュランのノーマルバルブだとジョーブロープロの口金で入らないよ。
602ツール・ド・名無しさん:04/05/07 12:07
みんな視野が狭くて楽しそうだな。
そんなにサイスポが好きなのかw
>>600
7800買えw
>>602
あのクラスのホイールをほいほい買うような財力を持ち合わせてないのでね
ホビーレーサーよりは確かなインプレをおもって参考にしてるだけ
そういうあんたはどうなんだよ

>>603
フルヅラ化する金くれw
605ツール・ド・名無しさん:04/05/07 19:44
74デュラと77デュラのFハブどっちがいいの?
606ツール・ド・名無しさん:04/05/07 19:45
74
607ツール・ド・名無しさん:04/05/07 19:50
>>604
ZIPP mid-v デュラ28h
608ツール・ド・名無しさん:04/05/07 19:52
74の方が回転系の質が良いとまことしやかに言われているが
実際のところどうなんでしょうね?

77開発当時超円高にも対応できるよう徹底的にコスト削減を
行っているので質が落ちたとも言われてますが。
実際のところどうなんでしょうね?
609ツール・ド・名無しさん:04/05/07 19:59
74マンセー的な意見をよく聞くけど、どうなんだろ?
重さとか知ってる人いない?
610ツール・ド・名無しさん:04/05/07 20:00
何れにせよ78で(デザイン以外は)何もかもよくなったんだから78使えば良いよ
611ツール・ド・名無しさん:04/05/07 20:01
とりあえずラチェット音は74の方が良い
なんか「デュラエースの音」って感じで好き
612ツール・ド・名無しさん:04/05/07 20:01
BBを手で回した感じは74の方が圧倒的に軽い。
ハブはわからん。

ただラジアル組にした時フランジが割れるって事故多発したのは74だけどね。
74に9s付けたのと77に9s付けたのじゃRDの調節微妙に違わない?
それだけが嫌だな。
http://pya.cc/cnt2.php?uid=5913
パンク修理中に…
615ツール・ド・名無しさん:04/05/07 22:36
78デュラでリヤを組んだけど77に戻りたい
軽いのはいいけど74、77対応のスプロケが使えないから
バラで使っていろんな組み合わせをしたかったのに
純正のカセットを使わざるを得ない

ラチェット音が小さくて戸惑う
これじゃベル代わりにならないじゃないか
616ツール・ド・名無しさん:04/05/07 22:45
>>615
街乗りにデュラなんかつかうなよ
617ツール・ド・名無しさん:04/05/07 22:48
78で組んだけど、78用に12−27と12−21の
スプロケ買ったんで、9速との互換で困ることはないなあ。
77のバイクはそのままだから、それはそれで使ってるし。
12-21が使えるなんてすごいですね
坂主体のルートでもなければ、誰でも使えると思われ。
坂用には12-27、と。
誰でもは無理だす…
チンタラ走るのに21使うからなぁー
621ツール・ド・名無しさん:04/05/07 23:06
78デュラのカセットを3つ買ってしまった。
高い。
11-21はローラー&長い下りのあるレース用
12-23は普段用
12-27は山用
あと欲しいのは、12-21(20が魅力)、12-25は冬の普段用
となると全部か・・・俺はシマノのいいカモだな・・・。
ところで11Tって、必ず2速目に12Tを使わないといけないみたい。
本当は1枚飛ばして中間をクロスにしようと思ったんだけど。
へタレのポクはMT(ry
財布がキュウキュウとしてるのに
DA78買っちゃだめってことだろ?
せめてULTまでまとう...
星のスポーク意外に手に入りにくいみたい。
今問い合わせ中。
誰かそろそろDTのリムの印プレしてよ。
626ツール・ド・名無しさん:04/05/08 17:37
漏れもDTのリムは気になる
MavicのSUPでも溶接部は強度落ちるけどDTはどれくらいなのか知りたいね
あとリムの材質とかMaxtalと比べてどうなんだろ
シロッコにプロレースこれに文句言う香具師へタレ組み。
ヒルクラか決戦用にニュートロンがあればベスト他にはいりません。
へたるほど走ったら、2〜3マンキロいったら買いかえる。
628ツール・ド・名無しさん:04/05/08 19:59
そんなん人好きずきで良し
629ツール・ド・名無しさん:04/05/08 20:02
>>627
足ないやつは高級ホイールにかえたら速くなると思ってるから・・・
630ツール・ド・名無しさん:04/05/08 20:04
SORAハブの激重リム前後合計3kgが入門だった
自分には普通のホイールで幸せだった。
631ツール・ド・名無しさん:04/05/08 20:57
型に流し込んでリム作れば溶接跡もなく最強。
鋳造は重い上に鍛造より弱いような
リムって鍛造なの?
叩いてるの?
しかし実際ニュートロンはすなおで普通の良いホイールらしいが
普通で素直なのは手組でもいっしょじゃないんかいと思ったら少し購買欲がそがれる
やはり完組みを買うとすれば
フシギ形状や尖った癖のあるホイールのほうが楽しそうと思うのは俺だけか
>>634
同感だ
ニュートロンなら作れる気がする
VELOMAXのホイールも規格化されたら手組できる気が。
MAVICはスポーク引っ掛け部分が特許でガチガチだろうけど。
http://www.bicinoko.com/aeronero.html

AERONERO来ました。オリジナルハブ?
638ツール・ド・名無しさん:04/05/09 12:15
DTのレボリューションは見て分かるくらいバテットされているんでしょうか?
だれかレボリューション組みのホイール(バテットが分かるような写真)うpしてくれませんか?
639(*゚Д゚)さん:04/05/09 12:25
思いっきり細いよ。でもって死ぬほどふにゃふにゃだよ
Bontragerの一番高いRaceLite(MTB)がそうだったと思う
逝きつけの自転車屋のオヤジ(80Kgオーバー)のバイクに付いてるけど握るとぶよぶよ
良く壊れないと感心する
そんなかったるいの誰もうpしてくれんだろー
640ツール・ド・名無しさん:04/05/09 12:30
ハブ、スポーク、リムの寿命ってだいたいどれくらい?
もうかれこれ9年使ってるんだけど。
トータルの走行距離は測ってないけどけっこう使ってる。
641ツール・ド・名無しさん:04/05/09 12:31
DTレボ組みって書いてあるホイール買ったんですが、スポークの太さが
コスモスと変わらないし、バテットされている形跡がほとんど無い・・。
(DTコンペでもバテットが確認できたと思うんだが・・)

おまけに重量もレボ・105・バランスで1130gあった(クイック抜き)
カタログ値で重量拾えば1000gくらいになるはずなんだが、この誤差は・・・
これ、クレームつけたほうがいいよね?
642ツール・ド・名無しさん:04/05/09 12:42
気圧調整ルームで計測したんじゃない?
643(*゚Д゚)さん:04/05/09 12:51
>>640

そんな抽象的で分かるわけないじゃん
漏れは雨の日以外毎日乗ってるし知り合いは日曜日しか乗らない:それで9年じゃ大分違うよね
せめてどこのメーカーの何ていうタイヤを何本潰したとか柿なよ

>>641

クレームつけてお金返してもらえば?
正直軽いの命じゃないんならレボじゃなくて良かったと思うよ
644(*゚Д゚)よん:04/05/09 13:30
おまえ「さん」のくせに何でそんなに偉そうにしてんだよ
645ツール・ド・名無しさん:04/05/09 13:30
>>643

レボ分の価格を払っているわけだし、こんな鉄下駄イラねぇです。
クレームつけて返品してもらいます。
646ツール・ド・名無しさん:04/05/09 14:12
>>643

てめえみてぇに他人に説教したいだけでなんの役にも立たねぇレスはいらねぇよ
647(*゚Д゚)ご:04/05/09 14:16
じゃあツマンネー質問すんな厨房
だから 646はオマエに質問してるわけじゃないんだってw
まったく勘違い野郎だねw
スポークって大体1本何グラムぐらい?
650ツール・ド・名無しさん:04/05/09 14:49
15のプレーン296mmを64本で380gでした。
651ツール・ド・名無しさん:04/05/09 14:53
完組ホイールって、店頭での割り引きはどれくらいが相場?
20%OFFってどうなんでしょ?
652ツール・ド・名無しさん:04/05/09 15:05
普通 安くは無い
>>650
センキュ. 片輪で180gでいいんか? やっぱ手組の方が軽くなる?
654ツール・ド・名無しさん:04/05/09 15:10
>>653
片輪分で190gだと思います。
割り算できない人がいるんだなあ・・・
656ツール・ド・名無しさん:04/05/09 15:23
スポーク長が296より5%くらい短かったのかも
657ツール・ド・名無しさん:04/05/09 15:25
>>652
じゃあ、安い店だとどれくらい?
658ツール・ド・名無しさん:04/05/09 15:27
>>657
自分で調べれよ。
659ツール・ド・名無しさん:04/05/09 16:25
タキザワに発注しようとしたら、山を走るならレボ2.0は
やめたほうがよい、コンペにしたほうが良いと言われた。
そうなのか???

コンペにするなら、前後15番プレーン(チャンピオン)のほうが
安くて軽くて良いよね???
660ツール・ド・名無しさん:04/05/09 16:26
659です
ごめん、スレ間違えた。MTBスレに書く。
661ツール・ド・名無しさん:04/05/09 17:22
>>656
なるほど。
MTBなら260ミリくらいだからな。
アタマイーナ、オマエ。
でも10%近いな、260ミリだと。
662ツール・ド・名無しさん:04/05/09 18:58
もう一回書くよ全く。早くこたえろっつーの

ハブ、スポーク、リムの寿命ってだいたいどれくらい?
もうかれこれ9年使ってるんだけど。
トータルの走行距離は測ってないけどけっこう使ってる。


663ツール・ド・名無しさん:04/05/09 19:04
>>662
あと10年はいけるよ
664ジュラ10:04/05/09 19:05
場合によるけど永遠と思って間違い無い。

見た目が汚くなって嫌になったら交換だ。
665641:04/05/09 19:14
返品は受け付けない。
お前は転売屋?それともプロか?

ってメールが来た・・

絶句

信じられん
666ツール・ド・名無しさん:04/05/09 19:17
それどこの店だよ
ついでにそれもう使っちゃった?
使ってないなら何とかなるんでないの?
インターネットでオタクの店晒しますよとか幾らでもあるだろ
667ツール・ド・名無しさん:04/05/09 19:18
>>662
市ね 自転車乗らんでエエ
668641:04/05/09 19:20
>>666
この雨だし当然使ってない。

>>店
今は晒さない。でも、もしこれ以上誠意の無い対応したら
警察に被害届け出するつもり(出来るよね?)

669ツール・ド・名無しさん:04/05/09 19:22
>>662
てめーが死ぬまで
>>637
>同形状の他社ブランドのハブで「極まれ」に発生する、フリー部分の空転トラブル
>極限まで「軽さ」を追求した商品ですので、防水性の面を若干犠牲にして
要するにハブはアメクラで製造はTNIのハブと同じJOY社な訳だが
対策(分解再組み立てだけ?)してるから大丈夫とよ。
アメクラはダストシールが無いしただし書きに
>使用頻度の高いお客様には、半年〜一年に一度は、カートリッジベアリングの交換
となってるんで完全な決戦用ショップオリジナル手組ホイールだね。
リムは走りこんでる人の練習ホイールなんかだと2年持てば良い方。
ブレーキ当たり面が直角方向に波打ちだすまで減ったら交換時期。
平地ばっかりの人は何年でもほとんど交換する必要無いかも?

ハブはシマノかカンパの玉押しのならOHしてればずっと使える。
グリス切らすとベアリングが死ぬ。
シールドベアリングのは当たり外れ次第。
スポークは折るか折れるまで。
テンションにばらつきが大きいとストレスで首がもげる。
常時使うにはむかんのか。
通勤はやめた方が良いと?
>>662
答えなきゃいけない義務はない
糞して寝ろ
>>672
NOKOで通勤?
あれ普通の首付きスポークの手組ホイールだから
少スポーク過ぎてすぐ振ってくると思うしハブがいかれるのも時間の問題。

TNIブランドのコルサレボリューション(1480g)でも使う方がまだマシかも。
ALEXのリム、サピムのスポーク、TNIのハブらしい。
またトライのオリジナル商品で入荷が糞少ない気がするが。
647=667=669は自演してまで必死だなw
676647:04/05/09 20:32
>>675
ばれたか。
うるせぇな。前にやりこめられたんでむかついたんだよ。
どうせ俺は人間がちいせぇよ。
ほっとけ。
677647:04/05/09 20:34
ついでに673も俺の自演です。
悪かったな、ヘタレで。
なんだかしらんがスレ汚し、ウゼェ。
679ツール・ド・名無しさん:04/05/09 23:22
コスミックカーボンの新作ってリムもカーボン?
680ツール・ド・名無しさん:04/05/10 01:10
>>677

死ね 連続でツマンネー書き込みするなヴォケ
681ツール・ド・名無しさん:04/05/10 01:29
>>679
そーらしぃ  よ。
禿道 まったく647は人間がちいせぇ 氏ね
べつに647を擁護するわけじゃないが、2ch見てるようなやつはたいていちいせぇ人間。
自分の世界を2chに結びつけないでください

どんなに煽られても優しくレス返してるコテを見てから言おうぜ
最近コテが来なくなった。
名無しの質が数年前と変わった。
686ツール・ド・名無しさん:04/05/10 10:34
>>685
「昔はよかった」ってのは、昔のダメだった部分を覚えてないからだと思うよ。

「山のような屑レスの中に、僅かに存在する有益な情報」
ってのは、数年前も今もたいしてかわらんでしょ。
>>686
それは変わってない。
ただ、コテが少なくなったと言いたかった。
昔は金持ちの床の間ライダーが多かった記憶が・・・。
週末ツーリングだけで縦横のホイール剛性が分かるツハモノども。
それは今も変わってない
誰かさんが78デュラホイールはリムの剛性が足らないって言ってたし・・・
691ツール・ド・名無しさん:04/05/10 11:14
>>690
フレーム見るとチビな上にコンパクトドライブ使ってるのにな(w
もしかしたらすげーデブで実際剛性足りないのかもしれないが。
いや、そんならLOOKなんて乗ってねーか。
初期のキシリウムは登録選手に言わせると横剛性低かったらしいけど
どの辺のレベルまで行くとそれが分かるのかは不明。
今中さんはボントレガーXレースライトの剛性が最低ラインだそうだが・・・
今中はストック状態のまま乗ると剛性が足りないものもあると言ってるだけだろ。
今中は何に乗ってもテンション上げたいとか言ってるじゃん
今中氏のテンション低いネタも昔からだね。
ただカンパとボントレを誉める率が高い傾向があるので
何かあるのでは?程度には思っておくほうが良いかも。
それだけカンパとボントレの出来が良いってことだろ
697ツール・ド・名無しさん:04/05/10 17:14
今中好みのテンションだったら俺らにはガチガチで乗れないかもしれんし
698ツール・ド・名無しさん:04/05/10 17:15
今中氏はカンパとボントレ誉めてもなんの得も無いからな。
同じボントレでもレースライトとセレクトは特に良い話聞いたこと無いなぁ。
カンパはカンパジャパンが出来るらしいので
今買うのは得策じゃない可能性大(保証とか価格面で)。

今中基準でXレースライトとEURAS、ニュートロンの出来が良すぎるのかね。
>>699
流通にはタッチしないんじゃなかったかなぁ
どっちかってぇと広報的な位置づけだったような
だから保証とか価格は基本的に変わんないはず
保証条件は一緒でしょ。
価格は下手に日本法人が噛まない方が安く買える可能性が高い気もする。
>>699
イマナカがいつニュートロンを誉めた?
雑誌に載ってる定価って某問屋の値段なわけで
安く売ってるとこは別から仕入れてるわけで。

ボントレはXレース以下は見た目が露骨に安っぽい。
MAVICはその辺のとこは良く分かってらっしゃるわ。
日本人、性能良くても見た目ショボイと買わない。
Xレースも02はコスモス?ってな程度のショボイ外見だったが・・・
ボントレって、イメージ的にTREK系の完成車しか履いてないからな
単品で出回るようになったのは、去年ぐらいからの印象だ
>>705
カーボン製じゃないよ、って話みたいよ。
フレームもカスタムメイドのアルミだってさ。
707ツール・ド・名無しさん:04/05/10 22:07
盆盗ネタなのに閣下が釣れない。
>No carbon there, except in the tyre casing, perhaps.
この「perhaps」がぁゃιぃ
カーボンであるとしたらタイヤのケーシングくらいだろうな、おそらく。ショボーン
って感じのことだよ。別に怪しくはない。
見ればカーボンじゃないって一目瞭然だし。
なーんだ。(´・ω・`)
711ツール・ド・名無しさん:04/05/10 23:57
直訳:タイヤ包装以外においては炭素はありません。
712ツール・ド・名無しさん:04/05/11 00:04
http://www.cyclingweb.jp/photo/04kumano01b_11.jpg
あきらかにカーボソでつ
713ツール・ド・名無しさん:04/05/11 00:08
どこがあきらかなんだよ
カーボン地を見せろこら
715ツール・ド・名無しさん:04/05/11 00:16
それザーボン
ありがとう
717 ◆4zAg1japiU :04/05/11 00:24
>>712
zippみたいに化粧カーボンをはらないタイプかもしれんね。
718スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :04/05/11 00:26
実際化粧貼らないだけで大分コストが抑えられるんじゃない?
カンパの04レコードも化粧してない分、03モデルより安いもんねえ。
719 ◆4zAg1japiU :04/05/11 00:47
シマノのことだから単に黒いバージョン出すとは思えないし。
コリマ並みの値段で78カーボンホイール出してくれることを期待しよう・・・
720ツール・ド・名無しさん:04/05/11 02:55
やっぱりMAVICにカーボンリム単品で作って欲しいな。
MAVICが今さら作る必要もない
一朝一夕にできるもんじゃないし
>>719
105黒を見ていると廉価版なら2種類くらい出しそうな気がする
723ツール・ド・名無しさん:04/05/11 12:33
>>721
どこだって初めて物語りがあるのでっすよ。
そんなコト言ってたら、現状のシマノ一人勝ちが変わるわけも無く。
暴君時代が終わるわけも無い。
724ツール・ド・名無しさん:04/05/11 12:36
>>722
そりゃ、言えてるw
コスモスだって黒あるしな
前スレで既出だけど、
http://www.shimano-europe.com/cycling/currentnews/item_x.phtml?articleid=12496&ips_index=3
R550は銀と黒、R500は黒だけ
727ツール・ド・名無しさん:04/05/11 16:46
>>720
自社で開発できないからプロチームにコリマだかZIPPのリムで組んだホイールを供給しているようなメーカーのカーボンリムなんていらない。
MAVICはアルミリムで頑張ってくれれば十分です。
>>727
最初はOEで製品出しておいて、技術を吸収、成熟してから自社製作、品質管理で本ちゃん出すのなんて、常套手段じゃんか
>>728
その時には市場は成熟してしまって旨味が無くなっていることも良くある話だよな(w
730ねりわさび ◆KG381inB5I :04/05/11 18:37
今日は7701のスポーク飛んだ。
体重70kg前後で16ヶ月走行16600km、リアの反フリー側。
16本スポークだとさすがに自走無理ですな、でもニップル回し持ってればなんとかなった感じ。

予備のアンブロシオバランス+アルテハブ+15番プレーンに履き替えて近所をテストラン。
すげー重い、硬い・・・しばらくこの鉄下駄ホイールで練習だな。
731ツール・ド・名無しさん:04/05/11 18:46
>>730
やっぱりものすごい勢いでポテチ化したりする?
俺なら3年は持つわけだな
733ねりわさび ◆KG381inB5I :04/05/11 18:54
>>731
フレームに当たって回らない程度で、思ったよりは変形少なかったよ。
ニップル回し持ってればなんとか近くの駅まで自走できたと思う。
今日はヒッチハイクで駅まで送ってもらったよ。
って事は、頑丈な540とか535なら自走可能かな
735ツール・ド・名無しさん:04/05/11 21:24
オープンプロって28Hある?
28HWOでおすすめは?CXP33以外で
736O.G(個性派!):04/05/11 21:39
737ツール・ド・名無しさん:04/05/11 21:43
カタログにはあるのだがまず売っているところを見たことが無い。
738ツール・ド・名無しさん:04/05/11 21:47
>>736
CXP33の28Hから組み換えようと思うんだけどどうかな?
確かに売ってるの見たことないけど・・・
カンパのハブってあのラチェット音が良いなあとか思ってたら
今日店でなにげに回したRACEXLITEもあんな乾いた音だった。
高級になればなるほどああいう音になるんかな。

78でゅらは静かっぽいですが。
740ツール・ド・名無しさん:04/05/12 00:11
細かく言えば音がしない方が音に消えるエネルギーが無いから良いんだが、
所詮カスみたいなエネルギーなので音が大きくても小さくても関係ない。
設計者の味付け次第。
ボントレのハブは軽く回って良い感じだよ。
リムの見た目の子供っぽさが我慢できるなら・・・
練りわさはデュラホイール買えばいいのに。
でもさ,デュラホイールってやわいんでしょ?
744ツール・ド・名無しさん:04/05/12 08:14
昨日大手町で会ったメッセンジャーはシロッコを履いていた。

プロの使用にも耐えることができるというわけか?
スポークとばしてもなんとかなるか?それとも、いざというときには
タクシー使えとか、救援出すとかになっているのかな?


745ツール・ド・名無しさん:04/05/12 08:56
78デュラホイールはリム剛性が足らないから買わない方がいいよ。
746ツール・ド・名無しさん:04/05/12 09:04
>>743
試乗車についていた奴での感想だけど、ずいぶんしっかりしていて
キシリウムSLにお引けはとっていないと感じたけどね。

>>745
あれで足りなかったらオープンプロなんか絶対乗れないだろ。
脳内君か?
747ツール・ド・名無しさん:04/05/12 09:04
>>745
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
748ツール・ド・名無しさん:04/05/12 09:06
>>746
マジレスかよ・・・ orz
749ツール・ド・名無しさん:04/05/12 09:13
LOOK海苔にしては珍しい方向の電波だな
そんなに不満なら78デュラを安く売って欲しいw
752ツール・ド・名無しさん:04/05/12 12:09
反フリーは確かに一番折れやすいけど
ねりわさびはちゃんとテンション調整してたのかな?

キシリは壊れるときどういう風になるのか興味深いね
あれでもスポーク折れるのかな?
753ねりわさび ◆KG381inB5I :04/05/12 12:29
>>742
その心は?

>>752
テンション調整とか特にしてないっす。
初期振れ取った後は特に問題感じなかったもんで。
つっか、振れ出てなくても普通テンション調整とかするの?
754ツール・ド・名無しさん:04/05/12 12:30
俺も、昨日シロッコのメッセンジャー見た、フレームはジタンだった気が
755ツール・ド・名無しさん:04/05/12 12:42
>>わさび

増し締めしないで16600乗ればそりゃ折れる罠
初期ブレ取った後でもそんだけ乗ってりゃー知らんうちにテンション落ちてくるでしょ
チェーンだって伸びるわけだしスポークも初期伸びからさらにちょい伸びるかも知れんし
問題感じる感じないじゃなくてたまにニギニギしたりして緩かったら締めないと
そうすればもっと持ったと思うよ
漏れはタイヤ交換の際か3000kmくらいで毎回まし締めしてるよ
後輪は9速になってオチョコたっぷりだから特に反フリーは要注意だぬ
756ツール・ド・名無しさん:04/05/12 12:44
トライアラーは1−2ヶ月にテンションチェックしてます
757ねりわさび ◆KG381inB5I :04/05/12 12:49
増し締めするとなると全体にバランス見ながら振れ取りするようなもんだよね。
少スポークだとバランス微妙でいじりたくなくなるんだよなぁ・・・
ホイールの維持も結構面倒なもんですな。

ちなみにニギニギした感じでは異常わからんかった。
テンションゲージ使うとか小まめに専門家にメンテ頼むしかないかね。
あの、アメクラのフロントハブのバラ仕方分かる人いますか?
雨の中走ったんでグリスアップしようと思ったら、全くネジとかかかるところ無いの。
無理やり引っ張ってあけるのかな?
759ツール・ド・名無しさん:04/05/12 13:25
オープンプロのリムは現行モデルでは赤は無いの?
どこか赤のリムは無いですか?
760ツール・ド・名無しさん:04/05/12 14:50
>>757

わさびはヘビーユーザーみたいだからそろそろホイール組トライにすれば?
練習はやっぱり36H6本組で#14ストレートがイイ!よ。クラシカルパターンて言う位だからな
振れ鳥台はミノウラで十分 パークの高いのとがっしり感以外は変わらない(両方持っててパークは売っちゃった)
ホイールはショップで店員が見てない隙にあっちこっちの完組みを握りまくると感がつかめる
見つかると絶対に寄ってくるから気をつけるべし

>>758
引っ張って開けるんだろうな
DT240とかもそうだよ
ねりわささん、昨日ららぽ来た?381見かけたんで・・・
762昔の常連:04/05/12 15:32
 シマノの7800カーボンは出るよっていうか、
普通の3DAY熊野でレーシングが使ってたし・・・。
まぁ2chは脳内または自分だけでマジメにレース出る奴いないからな。
そんなのレース会場に行けばもっと早く情報入るのに・・・。
( 'A`)…。
>762
おいおい,真理ちゃんが書きこんでっるて風の噂で・・…
765O.G(個性派!):04/05/12 15:43
シマノ78ホイール振れちった。。。
まだ千キロ乗ってないのになぁ。。。
自転車屋さんに触れ取りしてもらったが、縦触れがビミョーに残ってしまった。
五百キロオーバーまではそう振れてなかったんだが、
その後の長距離ランで全開でダウンヒルした際に、
ブレーキを緩めなきゃ乗れなくなるぐらい一気に振れてしまった。
体重制限は無かったはずだが、やっぱり体重が重すぎたんだろうか?
カンパのニュークリオンはぜんぜん振れなかったので油断した。
やれやれ、またはじまったよ

78ホイールなんてかわね
O.Gって何kg?
768ツール・ド・名無しさん:04/05/12 15:56
リム剛(ry
じゃがb(ry
>>767
でぶや に出れるらしい
771うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :04/05/12 18:41
WHR550、WHR500でしたっけ?
サイスポに載ってたあれはいつ頃出回るんでしょうか?
年末年始
773うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :04/05/12 18:59
マジですか?そういえばWHR550あたりは一度も語られていないようですね
↓興味ない?
>>771
6月発表らしいよ。
出荷は7月位になるんでないのかな。
>>774
ほー、そうなのか。
ふれっしゅな情報ありがとう。
776ねりわさび ◆KG381inB5I :04/05/12 19:27
久しぶりにアンブロバランスで練習したら、やっぱかなり重いですなぁ。
これで峠練習行くのはかなり鬱だ、強くはなれるだろうけど・・・
7701ってかなり軽いホイールだったのね。
オープンプロで組みなおすかなぁ。

>>760
月間平均1,000km程度だからそうヘビーってわけでも・・・
ホイール組はちょっとだけ興味あるけど正直メンドクサイっす、時間かかるし。

>>761
夕方一瞬だけいたかも。
777ツール・ド・名無しさん:04/05/12 19:29
ホイール組みに必要とされる資質は
・単純作業に没頭できる集中力
・ある程度のところで諦められる潔さ
のふたつだ。
>>774
明日シマノのプレス向け発表会
そこで発表かも
でもその前に台湾ショーがあったのだが・・・
779ツール・ド・名無しさん:04/05/12 20:02
CXP33の良いところは?
780ツール・ド・名無しさん:04/05/12 20:04
ガッチリ高剛性の割りに軽い
781ツール・ド・名無しさん:04/05/12 20:28
>>780
おすすめのスポーク・ハブの組み合わせは?
剛性が高いからスポークとかハブで剛性落としても大丈夫なのかな?
782ツール・ド・名無しさん:04/05/12 21:38
CXP22はどうですか。。。?
783ツール・ド・名無しさん:04/05/12 22:32
>>782
CXP33とは別物でしょ。
MA3クラスかな。
>>781
ハブは好きなの使えばいいじゃん、スポーク&ニップルは高剛性を期待するなら
それなりにすればいいんじゃない。
77DAのフリーで78DAのFハブの組み合わせにブラスニップル+14番プレーンスポーク。
俺ならこんな感じ。

剛性落としての軽量化をはかるのなら、自分のスキルを上げて機材に負担が
掛からないようにするべきでは。
気を使いたくないから高剛性が好き、やわくしたいならタイヤの空気圧等で
調整する方が良いんじゃないかと思う。
784O.G(個性派!):04/05/12 22:34
>>767
最近体重量ってないけど、、、
最後に量ったときで88キロッス。
最近走り始めたので、一寸減ってるかも、、、
ちなみにニュークリオンの方は、
新品で買ってからほとんど振れ取りしてないが問題なく使えている。
785ツール・ド・名無しさん:04/05/12 22:37
初期振れの有無は運だな。
それでホイールの優劣を語るのはまずいと思われ。
786781:04/05/12 22:54
>>783
14番なんて使ってたら鉄下駄になっちゃわない?
レースでもそこそこ使えるような感じが・・・
787ツール・ド・名無しさん:04/05/12 22:56
体重70kg以下なら#15プレーンで全然問題無いだろ。
テンション緩めで柔らかくしたいなら#14推奨だが普通に組むなら#14は太過ぎ。
788ツール・ド・名無しさん:04/05/12 22:58
>>786
そこそこ使える脚力を付けましょう。
あるいはオープンプロ28H+15番+アルミニップルでは?
使いこなせるスキル付けましょう。
好きなほう選べば良いんじゃない。
スキルと脚力に、耐久力つければ無敵かも。
789O.G(個性派!):04/05/12 23:02
>>785
すみません。
>>765の状態です。 A(^^;)
790O.G(個性派!):04/05/12 23:07
あっ!
ひょっとしたらもーすぐリムだけカーボンに交換できるかな?ヾ(@^▽^@)ノ
791ツール・ド・名無しさん:04/05/12 23:13
穴数が24h以下のリムってあんまり売ってないね。
792ツール・ド・名無しさん:04/05/12 23:17
>>791
完組買えばいいじゃん。
逆に36Hも見かけない。
793ツール・ド・名無しさん:04/05/12 23:24
78カーボン、6月発売みたいね
794ツール・ド・名無しさん:04/05/13 00:19
月間千キロでヘビーユーザーじゃないのか・・・
795ツール・ド・名無しさん:04/05/13 00:19
ヘビーユーザーは80kg超えてから
>>795
座布団一枚!
797ツール・ド・名無しさん:04/05/13 00:36
783は非常に良く分かってるね

77DAのフリーで78DAのFハブの組み合わせにブラスニップル+14番プレーンスポーク

は俺もほぼ理想的だと思うな
14番なんてデブでもなけりゃいらないって
799O.G(個性派!):04/05/13 00:38
>>793
をおぉぉぉっっっ!
めるしーぼくぅ!!
早速自転車屋さんに問い合わせてみよう。

・・・あ、やっぱりお高いんだろーか。
>799

やわいしすぐ振れるからやめときなって
801ツール・ド・名無しさん:04/05/13 00:55
>>798

おまえみたいな貧弱ゥゥウゥな奴には要らないって
802O.G(個性派!):04/05/13 00:56
うぅぅぅ。
そーなんすか。。。
貧脚、貧脚ゥ
無駄無駄無駄無駄
>>801
実際BR1でも#14が必要なんてのはごく一部ですよ。
一般的なアマチュアレーサーなら#15で十分です。
>>802
お前が自分で言ったんだろ?
7800はすぐ振れるって。
806O.G(個性派!):04/05/13 01:04
>>805
いや、カーボンリムの話なんですけど、、、
アルミよかましかな?
と思いまして。
807ツール・ド・名無しさん:04/05/13 01:14
>>806
お前こそ14番の36本組みに乗ってろ。
デブが軽量ホイール欲しがるな。
808O.G(個性派!):04/05/13 01:18
やっぱり最後はそれに落ち着いてしまうのれすね。。。
809ツール・ド・名無しさん:04/05/13 01:18
>>804

他のスポーツは何一つできない名前だけへたれオヤジレーサーは#15で十分です

ってことで。
マラソン完走できるくらいの足があれば#15はクソ
810ツール・ド・名無しさん:04/05/13 01:22
実業団上位クラスになると実はリフレックスやオープンプロもあまりいない罠。
しかし14ストレートもまたごく一部のスプリンターだけな罠。
つっても15ストレートなんてのもそういない。

このスレは頭でっかちが多い。
811ツール・ド・名無しさん:04/05/13 01:24
マラソンなんて全く関係の無い話だと思うが・・・
812ツール・ド・名無しさん:04/05/13 01:30
俺サブスリーだけど14番なんて重いホイールはよう履かん。
でも首は安心感で2.0欲しいからコンペティション2.0-1.8だな。
813ツール・ド・名無しさん:04/05/13 07:27
>>758
遅レスだがアメクラのWebにバラし方載ってる。
無理矢理こじ開けるのが正解。w
こわごわ引っ張ったらあっさりぬけた。
このいさぎのよい構造に関心したというか、あきれた。
815ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:15
14番と15番じゃ32Hのホイールでも
片側40gくらいしか重量差はないんだけどな。
それだけで鉄下駄よばわりか。
脚が無いのも大変だな。
816:04/05/13 11:17
鈍いんですね
リムが片側40g違うとものすごく重く感じるけどスポークはどうなんかな?
漏れはチャンピオン1.8しか使ったこと無いからわからんけど。
とりあえず練習も決戦もこれで不自由感じたことは無いよ、体重は60kgほど。
818ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:29
ぶっちゃけオープンプロの手組みとシャマルでたいして差を感じません。
プラシーボ程度に登りでキニなる。
819:04/05/13 11:30
鈍いんですね

これはかなりマジ、シャマルはかなり重いと思うんですが。
820ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:32
26インチの場合は14番が普通だよね。
街乗り仕様でも。
821ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:35
普通ってことはないんじゃないか?
822ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:37
27T使うようなとこには最初からシャマル履いてかないからね。
がんがん回せるような登りならたいした差は感じない。
27Tって・・・

あ〜まぁそう言うレベルの話ね
824ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:53
結局#14ストレートマンセーか#15がいいかってさー実業団とかサブ3とかじゃなくて
身長、体重、体格、筋力との比較だよな
漏れは身長185Cm75Kgで3時間以内にマラソン完走できる。で14じゃ無いと嫌だぞ、と
体重がもっと軽くておしっこの5分の一くらいの重量にも敏感な方は軽いのじゃないと駄目なんですね、と
まあ812はウソ臭いな。コンペ2.0-1.8と2.0ストレートじゃそんな重さ違わないし
#13ストレートは流石に持ったらズシッと来たがね
825ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:58
>>824も言うことが極端だな。

つっかロードで決戦用に14番なんてあんまり見ないし。
練習用にはいいと思うけど。
826ツール・ド・名無しさん:04/05/13 11:59
回転部分の重量は影響大きいだろ。
手で持った重さがどうのとか言い出す奴が実際走っているとは思えんな。
827ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:01
>>824
そりゃあんたが重いからしょうがなく重いホイール使わなきゃならないってだけの話し。
必要な強度が確保されているなら軽ければ軽い方が良いに決まってるだろ。
軽量級に太いスポークはただ無駄なだけ。
828ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:08
チャンピオン2.0とコンペ2.0/1.8の重量差は32本組で約30g強ほど。
これを大きいと考えるか小さいと考えるか。

まぁ確かに手に持ってじゃ違いわからんよな。
15番はリムがやわいやつだと初期振れが結構あって
通販とかで手組買うやつにはお勧め出来ないが
自分で組むなら触れの出方とか14番と比べて別に気になるほどではないよ。

脳内で軽さにこだわるならチューブラ逝っときなさい。
WOしか知らないとびっくりする軽さだよ。
スポーク多少軽くしてもリムとタイヤの軽さにはかなわない。
>>824
明後日の東日本会場で細いスポークの選手捕まえてそう言ってまわれよ。
>>829
どこも指定無しの標準だと15番で組んでるじゃん。
つまり標準的な手組のホイールは通販で買ってはいけないと?
832やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/05/13 12:14
体重と組み方によるんじゃない?
オレの個人的な目安だと
F:ラジアル、R:片側ラジアル15番だと48kg以下
F:ラジアル、R:片側ラジアル14番とF:6本、R6本14-15コンペ(DT)だと48kg〜75kg
75kg以上は14番で6本でいいんでない?
本数が少ないとそれなりに15番を2.0-1.8とか14番とかにする
昨日友人(体重45kg)のホイールを組んだけどフロントで78DA32H+リフレックスで14-15のコンペで
ラジアル組みにしたよ
多少の重量差を脳内とか何とか言っちゃうと軽量パーツの存在意義が
ほとんど無くなっちゃうよなぁ、でも自転車競技って気分の問題も重要
なんだよね、軽いと思うと脚も回る(わら
>>831
通販だとMAVICかアラヤのリムが基本でしょ。
あとはアンブロがあればいいとこで。
>15番はリムがやわいやつだと初期振れが結構あって
どのリムでも振るわけではないよ。

自分でいろいろ組んでみなさい。分かるから。
835ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:22
>>834
自分で組む奴はそもそも通販で完組なんぞ買わない。
つっかリフレックスやオープンプロなんか相当に柔らかい方だろ。

本当に自分で組んでんの?
836ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:23
組むならミノウラよりパークの振れ取りの方がいい?
>>832
リムさえ良ければ90kgとかあっても15番イタリアン組で問題無いよ。
フロントの組み方は体重どうこうより技術だと思うけど。
ま、80kgとか90kgのやつが長年乗っててるとはとても思えぬが・・・。
838ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:27
>>836
パークの方がいいのは確かだけどミノウラでも別に問題ない、趣味で組むなら。
それよりリムセンターゲージ重要。
>>835
比べて物言ってる?
アンブロとかCXP33なんかよりは柔らかいね、乗った時は。
例えに出すんだから全部乗ったことあるんだよね?

それに別に通販で買うのが駄目とはいってない。
振れ取り気にするならリムの選択によっては14番が良いかも程度の話。
840ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:30
リムが柔らかいかどうかは関係ない、精度が出てるかどうかだ。
脳内ウザイ。
841ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:34
組むのも振れ取るのも14より15の方が楽だと思うのは俺だけ?
842ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:42
 >>810
でも全日本(CSC)の時に飯○選手ってリフレックスを使ってた。
気になって聞いたらキシリウムよりも硬くて登りやすいだって。
スポークは15/14のバテットでハンダで結線してた。。
843ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:48
まあ、選手ってのもカナリ脳内入ってる奴多いからなw
頑なに旧ホイール使ってアボーソしたVDBなんてのも・・・
844ツール・ド・名無しさん:04/05/13 12:59
>>842
リフレックスってテンションゆるく組むとほんとグニャグニャだよね。
結局組み方次第ってことか。
845ツール・ド・名無しさん:04/05/13 13:34
>>823
27Tを使ってるから、脚が無いというわけではないでしょ。
むしろ27Tが必要なトコへ自ら逝け。 とFR企画の森道場で言われました。
椅子がオープンプロ&星15番ストレート使って無かったっけ?
847やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/05/13 13:53
昨日見たときは14番だったと思うが>椅子

リフレックスより硬いリムってなにがあるの?背の低いチューブラで
カムパとかは?
アンブロのネメシスとか…?
850ツール・ド・名無しさん:04/05/13 14:38
>>841
おれも15のほうがやりやすいと思う
やわこいんだから扱いやすいのは当たり前じゃんw
852ツール・ド・名無しさん:04/05/13 14:45
>>851
どういうこと?
アラヤRC540マンセーなヤツいないの?
たまに名前が出てくる程度でマイナー。
けっこう軽いし信頼性あるし安いし。
あのアルマイトの性能どうなんだろう?
854ツール・ド・名無しさん:04/05/13 23:45
アルマイトの奴はつかったことないけど、結構組みやすいリムだったよ
ジョイント部にちょっとだけ癖があるけど
855ツール・ド・名無しさん:04/05/14 02:31
このハブ使って組んだ人いる?
Duraハブと比べてどうよ?
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200405b/20040514022637_.jpg
性能云々より、この広告が不吉すぎて使いたくない。
いや、ネタだってw
>>854
スリーブだからかな?溶接いいよね。
でも癖ってなに?
段差やすりがけとかバランサーとかで解決できること?
859ツール・ド・名無しさん:04/05/14 11:12
>>858
継ぎ目が左右方向に柔かいって事だろ
ここの強度ってけっこう大事。
ブレーキのタッチが変わる。
861ツール・ド・名無しさん:04/05/14 18:08
R540とオープンプロ+105ハブ+#15スポークを比べたら、剛性感でも軽量感でもオープンプロの方が上でしょうか。
もしそうならばR540の存在意義は見た目だけなのですか?
R540を買おうと思っていましたが、このスレを読んで悩んでしまいました。
862:04/05/14 18:13
本当はただR540を貶したいだけなんだろ?(ワラ
335 :ツール・ド・名無しさん :04/05/14 18:15
R540とオープンプロ+105ハブ+#15スポークを比べたら、剛性感でも軽量感でもオープンプロの方が上でしょうか。
もしそうならばR540の存在意義は見た目だけなのですか?
R540を買おうと思っていましたが、このスレを読んで悩んでしまいました。
864ツール・ド・名無しさん:04/05/14 18:30
861 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/05/14 18:08
R540とオープンプロ+105ハブ+#15スポークを比べたら、剛性感でも軽量感でもオープンプロの方が上でしょうか。
もしそうならばR540の存在意義は見た目だけなのですか?
R540を買おうと思っていましたが、このスレを読んで悩んでしまいました。
865ツール・ド・名無しさん:04/05/14 19:14
R540のいいところは、

・やわやわで路面からの衝撃を吸収してくれるところ
・殆ど振れないところ(はずれもあるけど)
・何故か知らんけどやや高速性能がいいところ

というわけで実にアメリカンな嗜好の入門用ホイールなのです
866スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :04/05/14 19:20
俺のオープンプロはDT14番32H。これでちょうどいい。
いまは75キロだが、デブかったときにはちゃんとスポークとばしたぜ。
シャマルとの比較だとどう考えても別物なんだが(w
踏み出しの反応、登りでの軽さ、まったくちがうでしょ。ただ平地を巡航する際にはシャマルの
重さとコスミックより低い剛性が膝に来なくていい場合もある。GWに2日はシャマルで160km
3日はオープンプロで150km走ったから普段以上に違いがよくわかった。
867ツール・ド・名無しさん:04/05/14 19:57
>>865
やわやわ?
それは7701の話と混同していないか?
R540は結構硬くてコツコツ突き上げあるぞ。
いまだに535使ってるが、相当硬い
869861:04/05/14 20:32
>>862
いや、ホントはR540が欲しいのですよ。
やっぱり少スポークはかっこいい。
でも、手組より明らかに劣るなら考えなくちゃなぁと思った次第です。

ヤワヤワとカチカチ、どっちなんでしょうか。
振れ難いならいいかな。
870ツール・ド・名無しさん:04/05/14 20:36
通販で買おうとか思わない方がいい。
871ツール・ド・名無しさん:04/05/14 21:08
アンブロ・105・星の#15という鉄下駄とキシリSLを持っている。
キシリウムだと17t 110rpmで2,3時間こぎ続けられるが、
鉄下駄は19tくらいで無いと結構つらい。スピードに乗ってしまえば差は無いが、
漕ぎ出しの時必要なトルクと登りの際掛かる負荷が大きいらしい。

どちらも15000km以上使っているが、スポークが飛んだことは無い。
ちなみに 身長174cm 体重56kg 体脂肪9%を大体維持している。
872ツール・ド・名無しさん:04/05/14 21:35
>>871
鉄下駄というにはスポーク細くないかい。
軽いから絶対トルクが細いのかもしれないけれどもさ。
R540はリムハイトがあるんで縦は硬いけど横はスポーク数なり。
平地でカシカシ漕ぐ関東の河川敷onlyの人には鉄下駄だろうし
ヒルクラばっかりするような田舎者にはヤワヤワ。
ロングライドで山の方行こうかな?程度に使うならいいホイールだよ。
スポークがスチールらしいから適当に使ってると錆て来そうだが・・・
874ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:26
どれも鉄だと思うよw
キシリは違うけど
875O.G(個性派!):04/05/14 22:33
>>869 :861
>いや、ホントはR540が欲しいのですよ。
それなら買った方が良いっすよ。
へたすりゃ自転車に乗るたびに、“やっぱりあっちの方が、、、”
と、後悔する事になるかも、、、
個人的にはオープンプロはフツーのリムだから、
初心者にはこちらを薦めたいけどね。
こっちの方が振れ取りから始めてホイール組みへとスキルアップが可能。
慣れれば組み方やスポークテンションで、乗り味も自分で変更できます。
876アトマニア:04/05/14 22:43
乗り方が悪くてスポークが飛びまくっていたので、ホイール
を組み替えてもらった。最初金がなかったのでバランスを頼
んだのだが、完成したホイールはオープンプロだった。店主
のサービスで、値段も変わらなかった。
後日知ったのだがこんなにいいリムに組み替えていてくれて
いたとは・・・・ちなみにハブは105。
これで練習している俺って贅沢?
877ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:47
>>876
いえ、それが標準です。
878O.G(個性派!):04/05/14 22:54
>>876
えーのぅ。。。
そういう理由ならその下のグレードのMA3でも良さそうな気がするが、、、
879ツール・ド・名無しさん:04/05/14 22:58
俺が初ロードでティアグラ組のショップオリジナル完成車12万円買った時なんだけど
たまたまホイールの在庫が無かったとかで、店頭在庫のあったオープンプロセラミック
にアルテグラハブで組んでくれた。
買った当初はありがたみがわからず、R535じゃないのが不満だった罰当たりもんです。
880O.G(個性派!):04/05/14 23:04
>>879
せ、せらみっく。。。
ほ、ほしい。くれー!
今年の冬に、セラミックで組んでくれろと頼んだら、
どこにも在庫がないと言われてしまった。。。 (シクシクシク T-T)
881ツール・ド・名無しさん:04/05/14 23:11
>>880
今は逆にセラミック32Hしか在庫が無いらしい。
882O.G(個性派!):04/05/14 23:16
つーことは、ぼくが頼んだタイミンクがものすごく悪かったのか、、、
883ツール・ド・名無しさん:04/05/14 23:33
WH-6500とWH-540とで悩んでいます。
カタログ重量はあまり変わらないみたいなんですけど、ハブの性能や高速巡航性に差があるのでしょうか。
884ツール・ド・名無しさん:04/05/14 23:38
WH-6500なんてまだ在庫あるの?
とりあえずスポークパターンの新しいR540をお勧めしとく。
885ねりわさび ◆KG381inB5I :04/05/14 23:39
オープンプロのシルバーとセラミックはなんで倍も値段が違うんじゃ?
今セラミックしか在庫無いんだよね、でもこれで練習用はちょっとなぁ・・・

>>883
私も以前6500使ってたけど、まだ6500の新品なんて売ってるんだ?
6500はアルテグラグレードなんで多少ハブの耐久性は良いかもしれない。
あと乗り心地も6500の方が若干良いと思います。
でも大差無いと思いますよ。
http://www.shimano-europe.com/cycling/currentnews/item_x.phtml?articleid=12496&ips_index=13
こーいうのが夏ごろ出るみたいだから、
興味があったら待ってみるのもいいかも。
887O.G(個性派!):04/05/15 00:00
>>886
をぉ!
やっぱり8,9s対応の78型ホイールが出るのね。
リムは24mmニップルは78と同じくハブ側

WH-R550は銀と黒の二種類のカラーリング
フロントスポーク16、リアスポーク20 (エアロスポーク)
重量1852g

WH-R500は黒のみ
リア24、フロント20 (丸スポーク)
重量1884g

・・・で?
いくらなんだろう???
888ツール・ド・名無しさん:04/05/15 00:02
WHR540後輪、自動車にふまれた後(変形なし)
ハブの回転が速くなったんだけど、これってハブ軸いってる?
つーか、前スレの真ん中あたりから出てる話なんだよね…。<R550&500
890ツール・ド・名無しさん:04/05/15 00:04
>>888
どう踏まれたか知らないけど、
一応ハブ開けてみては…。
891ツール・ド・名無しさん:04/05/15 00:06
とりあえずハブの回転が速くなった、の意味がわからない。
まったくだ。
893888:04/05/15 00:11
おそらく、車の前輪が自転車の後輪をちょっとふんだんだろうと推測してます。
じつは、下り坂の途中、横合いの道から一時停止なしでとびだしてきたオサーンの
車にひかれかかりますた。ていうか、前バンパーにあたって車体倒れますた。
ブレーキひいたおかげで衝突時はほとんど速度0だったんで怪我も損傷もなかったのですが、
(むしろ倒れてから車がさらにのしかかるように前進してきたのにビビッタ)
最初後輪がまわらずで、クイック軸がずれてたみたいですた。
クイック閉めなおしたら回るようになったけど。
その場で車輪持ち上げて空中でまわした限りではふれてないようなん
だけど、どーもエンドがハの字に開いてるような??
通勤用バイクなんで、週末あけて見ます。
ボナセラータ
って、もう終わりかよ
誤爆
896888:04/05/15 00:16
>>891,892
漕ぎが軽くなったっつーことです。
いまんとこ40KMくらい走ってますが、
あきらかに足が疲れにくく加速性が高まってます。
897ねりわさび ◆KG381inB5I :04/05/15 00:16
軽くなったんなら問題ないんじゃ?
898O.G(個性派!):04/05/15 00:19
>>889
あ。ホントだ。
知らなかった。。。
R550が $250で 500が $150.
そんなに値段が違うのか。。。


899ツール・ド・名無しさん:04/05/15 00:19
>>897
とにかくハブ開けてベアリング部を検査しろ
900ツール・ド・名無しさん:04/05/15 02:34
今コスモスかWHR540かで迷ってます。
山メインならどっちが向いてるでしょう?
何故迷うのだろうか
どちらも大差ないのに....
>>900
山なら迷うことはナイ
コスモスにしなさい
R540使ってるけどヤワイぞ
コスモスは540よりカタイ・・・と思う
904ツール・ド・名無しさん:04/05/15 10:09
R540がヤワいって話が何度も出てくるのが不思議だ。
実は使い比べてるわけではなくて見た目の印象で語っているのだろうな。
どっちももってるけど山メインならコスモス
540も柔い訳じゃないけどコスモスの方が楽に上れる
906ツール・ド・名無しさん:04/05/15 10:51
ま、そりゃそうだけどね。
コスモスの方が外周軽い感じで登りやすい。
907ツール・ド・名無しさん:04/05/15 11:20
シマノ完組ホイールって振れたら終わり?
908ツール・ド・名無しさん:04/05/15 11:24
>>907
んなこたぁない。
ただ自分でフレ取りやるとけっこうマンドクサイけど。
909ツール・ド・名無しさん:04/05/15 13:20
>>904
R540とRC-540に14番36本組のと二つしか持ってないけど、
この二つだとR540の方がやわいよ。あたりまえなんだろうけど。
910ツール・ド・名無しさん:04/05/15 13:35
whr540ってプロも使用だとかなとか、今月のサイスポかな?に書いてあったけど
本当にそんなチームあるのか?
911ツール・ド・名無しさん:04/05/15 13:37
R540はテンションギンギンにすると結構いけるよ。 1年で2本も飛んだけど。
かえってコスパ悪いな
913ツール・ド・名無しさん:04/05/15 15:10
>>910
チームTT とかじゃん?
ふつう7701使わせてくれるよ
915ツール・ド・名無しさん:04/05/15 16:55
某メルマガで7800が50km/台でブレまくったというのを読んだんだけど
50km/hなんて下りですぐ出るよね? 無事に路肩に止まれたらしいけど
本当なら文字通り((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブルだ

ケカーン品? これで落車した場合シマノは補償してくれるんだろうか
出た!補償厨
917ツール・ド・名無しさん:04/05/15 16:58
>>915
そいつアホだろ
おまえもアホそうだけど
918ツール・ド・名無しさん:04/05/15 17:56
たまたまその速度で共振が出たんじゃないの?
結構どこのホイールでもある話だよ、バランス取りすれば良いだけかと。
もしくはクイック締め込みが甘い
突然に出るあの共振は恐怖だ。

ヘッドが緩んでいても出ることがある。
ブレーキシャフトの締付けが緩くてブレーキングで出ることもある。

921ツール・ド・名無しさん:04/05/15 18:17
腕がカタイとかね。
922900:04/05/15 18:23
>>901-906
アドバイスありがとうございます。
コスモスにします。
>>915
マジレスするとプロはどうすんだよ??
50km以上出す人間ばかりだぞ?
今年買うならコスモスかもう少々頑張ってキシリEQIPがいんでないかと。
アンカーに付いてたの持たせてもらったけど重いのはハブって感じだった。
重さ同じ位ならスポーク多い方が何かと安心。
925ツール・ド・名無しさん:04/05/15 18:57
WH-R540のハブはグレード的にはどの辺りに位置するのでしょうか。
105辺りですか?
R540自体はカタログによると105グレード相当。
それにしては安っぽいけど・・・
927900:04/05/15 19:11
>>924
おそらく私へのレスだと思われるので
レスどうもです。
友人からはお金ためてニュートロン買えと
強く勧められているので悩みどころです・・・
928ツール・ド・名無しさん:04/05/15 19:30
安ロードの得体の知れないホイールからユーラスに変えたけど
例えるなら鉄下駄とランニングシューズほどの差がありますた。
おかげでいつも楽しみにしてる帰宅後のビールがうまくありません。
929ツール・ド・名無しさん:04/05/15 19:38
最近、「鉄下駄」って流行ってるのなw
930b ◆YkwVCqa05Y :04/05/15 20:07
キシリにロングバルブ60mmのチューブは長すぎですかね?
ショップに聞いたらロングがいいって言われたけど実際付けたら長すぎるような気がします
931ツール・ド・名無しさん:04/05/15 20:08
>>930
短すぎるよりマシなんだから気にするな。
見た目重視なら変えればいい。
932b ◆YkwVCqa05Y :04/05/15 20:10
そうすか、じゃ気にしないことにします
長いバルブは重量バランスが(ry
対策としてサイコンのマグネットを反対側に(r
>>927
ニュートロンで練習するの?振れが出難いとかハブ結構持つといっても
ず〜〜〜っと壊れないわけじゃないからね。
カンパの完組ホイールのリプレースリムはシロッコでも14000円位するから
あんまり練習に使うのはお勧めしない。

世の中には高いホイール常用して壊れてから考えるって人もいるから
それでもいいならいいホイールだと思うけど。
935ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:09
>>932
ノーマルバルブで何とかなるけど、
ポンプによってはダメかもしれんので、
45mmを薦める。60は長すぎ。
936ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:12
>>927
その金でホイール組みの道具を一通りそろえてしまうと
あとあとすごーく幸せになれます。
というより、定価で5万程度以下のホイールを買うのは中途半端で気が引ける。
R540もコスモスもエキップも、あきらかに完成車向けのモデルなので
わざわざ後から買うというのもばからしく感じる。

ということで、いまだ手組ホイールしか使ったことが無い。
だってお金たまりまへん…
5万超えてキシエリとかボントレXライトなんかになってくると
今度は安くて硬いアルミフレームじゃ硬すぎて手が痛くなる罠。
チューブラのカーボンホイールだと
SC61とかの軽量アルミフレームでも楽勝なんだが。

イベント出るならあ〜んまり高いホイール組んで遅いと恥ずかしいよ。
フレームが高い人はいくらでもいるのでご愛嬌だけど。
漏れはLOOKのKG461&店に転がってた完成車バラしのカーボンハンドルバーにしたら、
坂道でダンシングした時にやたらとボヨンボヨンするようになったので、
硬くてしっかりしたホイルが欲しい。

練習、サイクリングは手組でするとして、よそ行き(w ホイールは
どんなのが良いと思う?
940ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:45
コンポ何ですか?
カンパならニュートロン(シマノでもこれが良いかも)。
シマノならキシリウムSL。
DA10SならWH7800。
あまりリムハイトが高いのは似合わない気がするし、オーソドックスな外観なら
ニュートロンが良いのでは。
金があまりなければプロトンなんかが普通で、格好良いのではないかな。
ハブのメンテナンスも普通にしやすいしさ。
941ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:47
>>939
キシリ・ニュートロン・レースXライトってあたりじゃね?
むしろリフレックスあたりをカッチンカッチンに組むってのもアリだ。
942ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:48
普通勝負時に手組だろ〜。
キシリとかを練習に使う方がかっこいいぞ。
943ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:50
リフレックスを15#プレーンでラジアルでハイテンションで組むと回る回る。
>>940
コンポはシマノの9段なんで選択肢が難しいっすね
今はALEXのR390に普通のイタリアン組。ごく普通。
リムの剛性とかはよくわからないけど、ボントレの安い完組よりは
ブレーキ性能は高そうに思えるので、最低同じぐらいは効いてくれると嬉しいかな。

キシリはカンパのホイールよりもだいたいにおいて安めなのがいいね
945ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:55
DA10SにフロントにキシリSL+リアにコスミックカーボン。
カテーぞ!
946ツール・ド・名無しさん:04/05/15 23:59
シマノ9Sなら俺ならカンパのプロトンにしてしまう。
地味な外見と、そこそこの価格と、グリスアップできるハブで決定。
チューブラーだったらニュートロンかな、キシリウムSLも良いんだけれども
プロトンと同じ理由で。
カンパはカ○シマの定価設定が高いだけで
仕切り縛りの厳しいMAVICより通販とか値引き店だと安い安い。
ただ長く使うなら通販は辞めとく方がいいね、特に練習に使うなら。

キシリはリムテープ要らない良さが分からないと
プロトンなんかの方が所有感はあるだろうなぁ。
カンパは見た目カコイイ。
確かに見た目のインパクトではカンパは強いな。
ニュートロンはぱっと見はノーマルホイールだけど。

ボントレ、あまり使用者がいないけど、いいの?
949ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:05
閣下に失礼ですよw
今年のニュートロンは切削入りで去年と同じ値段なの?
ボントレは通販基本的に駄目で大幅値引きもまず無いから
提灯記事でもなければそんなに買う人いないだろと思われ。
Xライトは今中氏が同価格帯では一番(一番硬いから)と言ってたらしいが。←雑誌?

完成車に付いてたセレクトは普通の安くて重い完組だったよ。
952ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:16
LOOKの461だったらプロトンで充分と思うけどな。
953hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/16 00:16
俺はもう、ボントレは大のお気に入りですね。
954[email protected]:04/05/16 00:17
955ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:18
>>951
ボントレ、実はマビック(だいたい15%引き)より
値引率がよかったりする(最大20%引き)罠。

「ボントレは値引きが聞かない」ってのは嘘よ。
956ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:18
LOOKに盆獲はどうかと思う。
957ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:18
閣下、盆取れセレクトどうでしたか?
958ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:18
>>953
最初からボントレ決め打ちだから参考にならない
>>955
MAVIC安売り店だともっと値引きあるぞ・・・。
ボントレはどこでも大差無いんじゃないかと。
聞いて回った事無いから脳内だが。
960ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:27
MAVICはセキヤ・ウエパあたりで22%引きぐらいかな。
そこいらだとボントレよりちょっと安いな。
先月ぐらいのサイスポで
「ボントレはブランドイメージで損してるよね」
というのはどういう意味なんですかね

トレック専用に見えるって言う意味かな?
それとも昔は信用なら無いメーカーだったってこと?
962CA ◆Voigt0GqEY :04/05/16 00:30
私が買った04レースXライトが、税込みで7140円でした。
参考までに。
963CA ◆Voigt0GqEY :04/05/16 00:31
ケタ間違えた(汗 71400円、ね。
964ツール・ド・名無しさん:04/05/16 00:31
莫迦安の時を待って探せば、恐ろしく安く買えることもあります。
>>962
いろいろツッコミ方があるんで困ってしまいます
かたっぽのリムだけの値段かと思った。
967CA ◆Voigt0GqEY :04/05/16 00:36
>>965-966
正直、スマンかったorz
カタログスペック厨で申し訳ないが、
プロトンて合計重量だとニュートロンクリンチャーと数10グラムの差しか無いのね。
ハブのグレードやスポークなどに差はあるにしても、極端に価格が手頃になるのは
とても嬉しい。
969ツール・ド・名無しさん:04/05/16 02:44
CXP33があまりに重いんで穴あけして軽量化したいんですが
頼むぞ、人柱。
穴は少しずつ広げるように。
どのくらいで壊れるのか非常に興味深い。
971hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/16 10:24
>>957
思っていたよりずっとよかった。

>>958
確かに、その通り。
972ツール・ド・名無しさん:04/05/16 10:27
ベロマックスってどうなのかな?買った人はあまりいないみたいですが。
キシリSLか、アセントUで迷ってます。
ちょうど閣下が起きてきたみたいだから聞くけど

レースライトって他社のどの辺りの製品の対抗品?
974ツール・ド・名無しさん:04/05/16 10:49
カンパのホイールはクイックが驚きのボリュームだというのは有名な話ですが、
これを他社製の(例えばシマノの)クイックに交換することは可能でしょうか?
975hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/16 11:31
>>973
たぶん、ノーマルキシリぐらいじゃないかな?

ちなみに、俺は『起きた』のではなく『帰ってきた』のだ。
朝から胸ぐらつかまれたり、階段から引きずり落とされそうになってきたYO!
流石は我が職場!
976MTG ◆AFtruazOGc :04/05/16 11:35
>>974
問題なしです。

>>975
さすが戦場。
977ツール・ド・名無しさん:04/05/16 11:39
ノーマルキシリってどれのことだ? 絵切符?
979ツール・ド・名無しさん:04/05/16 11:48
hampはかなり脳内用語作り上げているから、エキップの事だと思う。
980ツール・ド・名無しさん:04/05/16 11:49
ベロマのアセントとオリオン、どっちがいいかな。
まあキシリSLとニュートロンも選択肢に入れとくか。レースXライトも。
フレームが結構やわくて円やかなんで、少し硬めにしたいということで
高剛性タイプという言葉に魅力を感じるところだけど
そもそもフレームが柔いのであまりかわらないかなー?
キシエリじゃないのですか?
新しく出たモデルが突然ノーマルという言葉を冠するのはちょっと違和感を感じますね
一番最後にできたグレードが“ノーマル”というのはさすがに違和感あるねw
983MTG ◆AFtruazOGc :04/05/16 11:50
>>978
SLの付かない'02年度までのバージョンと推測。
984ツール・ド・名無しさん:04/05/16 11:52
番付としては
キシリSL/レースXライト
コスミックカーボン/Xライトエアロ
キシリエリート/レースライト
キシリエキップ/レース
コスモス/セレクト

みたいな感じではないかと。
985hamp ◆LBvW5ln88U :04/05/16 12:07
>>981
だいせ〜か〜い!
俺の脳内では、あれがノーマルキシリ(W。
エキップキシリがリーズナブルキシリ(W。







最初見分けつかんかったので、勝手にそう名付けました・・・・。
986ツール・ド・名無しさん:04/05/16 12:07
単純に重量で比べるのもアレだが
キシリSL(1500g)/レースXライト(1490g)/
キシエリ(1770g)/レースライト(1745g)/
コスモス(1820g)/レース(1830g)
キシリEQ(1835g)/セレクト(1890g)
987ツール・ド・名無しさん
>>985
とりあえず、キシリウムエリートをノーマル言うのはヤメレ。
SLじゃない初代キシリウムSSCをノーマルと呼ぶのはわかるが
エリートは後から出た廉価版だ。