★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HDI ◆4ubm5rIYeA
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします   |            
\_____MONA PHARMACY  44/
|日凸U日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/ 
|U日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|U日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<相談者様へ>プロの回答でない事を前提にしてください。精神的な持病の他によく罹る病気が有る場合、
   特に複数の科を受診されている場合、前もって各科の医師に聞かれる事をお勧めします。
   麻薬類,覚醒剤,違法・脱法ドラッグ関連の質問、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)目的の質問はご遠慮下さい。
   未認可個人輸入薬・サプリメント・健康食品に関する質問は専用スレッド・専用板の利用をお勧めします。
                  (このスレッドの利用法は>>2-30あたり)
2HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:38:01 ID:kRwQlI1b
<ご来室の相談者様へ> 
1 上位ルール(2chのルール、メンヘル板のルール)を固く守って下さい。

2 相談者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
  お約束外の事に関しては、スレにカキコする人の良識を信じたいです。

3 通院歴の有無、処方(お薬の名称・剤型:トレドミン25mg〔朝・夕〕)、
  いじめ・虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・家庭内暴力・事件などの経験の有無、性別、年齢を書き込みすると、診察がスムーズに進みます。

4 回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にしてください。
  精神的な持病の他に良く罹る病気などが有る場合、特に複数の科を受診されている場合
  前もって医師に聞かれておく事をおすすめします。最終的には医師の判断が優先されます。
  分からないことがあれば医師に納得に行くまで質問される事を薦めます。
   回答は誠実で真摯なものが前提ではありますが、疑問があったり、物足りない、自分が求める回答と異なる場合は、
  他の相談スレや専門医に行くことをお勧めします。過去スレの相談コピーを防ぐため
  「回答を読みました」という返事をよろしかったらお願いします(回答の内容に疑問があるという「読みました」
  でもよいのです)。そうすると今までのトップリンク相談スレの経緯から他の回答者からのセカンドオピニオンがつく可能性が高まります。

5  複数のスレッドで回答を聞きたい(=セカンドオピニオンを求める)場合は、礼儀上、例えば
  「『モナーの何でも相談室』『ギコ猫のメンタルヘルス相談室』でも相談しました。」と一言添えましょう。どうぞご遠慮なく。
<回答者様へ>

1. 相談者の方は精神状態が不安定であったり、短い相談内容の場合もあります。お手数ですがその辺りも踏まえ誠実で真摯な回答をお願いします。

2. 無理はしないで下さい。何よりもご自分を大切にしてください。

3. 相談内容がわかりにくい場合は再度相談者に聞く方法もあります。

4. 虫食い回答を防ぐために回答者は残りの回答番号を
 レスアンカー(半角英数で>>番号)を付けて表示すると回答残しが防げます。
3HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:38:36 ID:kRwQlI1b
【相談系専門スレッド】(おやくそく。 http://www.2ch.net/before.html
【初診】初めての精神科・心療内科【Part18】: http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103045327/l50
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.13」:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100998146/l50
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.32:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103049343/l50
★★★モナーの何でも相談室★★★32:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097819601/l50
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 18 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1102202032/l50
うつ病の人にはどう接したらよいの?【8】:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097837354/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室15◆◇:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093555587/l50
●●●●●薬物依存症からの回復相談:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060000713/l50(dat落ち)
★★★モナーの何でも相談室メンヘルサロン板分院★★★5:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1097620613/l50
【24H以内に作成されたメンタルヘルススレッド全表示】
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=utu&option=5 (←現在ERR)
【24H以内作成メンヘルサロンスレッド全表示】http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=mental&option=5 (←現
在ERR)
削除スレッド一覧 http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
4HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:39:47 ID:kRwQlI1b
■レスが付きやすい質問の方法
(1)どんなお薬を1日どれだけ処方されているか、お薬の剤型(何mgか)、服用回数(朝・昼・夜・就寝前)を明記する
(2)病院を変えたり処方が変更になった場合、以前の処方と現在の処方を併記する
(3)副作用が出た場合は処方変更の有無を明記する

【抗鬱剤】
主にセロトニン・ノルアドレナリン系の神経に作用する。効果が出るまで2週間くらいかかる場合が多い。
【抗不安薬】
GABA(γ-アミノ酪酸)系の神経に作用するものがほとんど。即効性があり、早いものでは飲んで数十分で効く。
【マイナー】(正式名:マイナートランキライザー)
抗不安薬のことである。
ほとんどはGABA受容体ベンゾジアゼピン結合部位に作用する薬剤。
催眠作用が高いものは睡眠薬として用いられることもある。(エチゾラム等)
 ttp://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ka/qako4.html
【メジャー】(正式名:メジャートランキライザー)
抗精神病薬のことである。主にD2受容体拮抗剤として作用する。
近年では5HT受容体や他の受容体にも作用する薬剤(非定型抗精神病薬)が脚光を浴びている。
第一義的には統合失調症(分裂病)薬。
抗不安作用が強いものは抗不安剤として抑うつ状態に用いたり、催眠鎮静作用が強いものは睡眠薬として用いたりもする。
メジャーが処方されたからと統合失調症と思い込むのは間違い。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/cpkannsann.htm
5HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:40:36 ID:kRwQlI1b
【睡眠薬】
抗不安剤と同様にGABA受容体に作用すると考えられている。
化学構造により、ベンゾジアゼピン系、バルビツール酸系睡眠薬、その他に分類される。
効き目の持続時間(半減期)によって、超短期型:6時間未満、短期型:12時間未満、
中期型24時間未満、長期型:24時間以上、に分けられる。
超短期型は入眠障害、短期型は、入眠障害・途中覚醒、中期型は途中覚醒・早期覚醒、
長期型は早期覚醒・睡眠調整や昼間の不安対策に処方される。

ベンゾジアゼピン系
中脳の辺縁系に働きかけ中枢神経の活動を抑制により、不安や緊張などを取り除き、入眠へ導きます。
 超短期(ハルシオン、マイスリー*、アモバン*)、
 短期(レンドルミン、エバミール=ロラメット、リスミー)
 中期型(ロヒプノール=サイレース、ベンザリン=ネルボン、ユーロジン、エリミン)
 長期(ベノジール=ダルメート、ソメリン、ドラール)
  *正式にはベンゾジアゼピン系ではないが、薬効等でこの系に分類されることが多い。

バルビツール酸系
大脳皮質や脳幹の自律神経中枢を鎮静化し、入眠へ導きます。
 短期型(チクロバン)
 中間型(ラボナ、イソミタール)
 長期型(パルビタール、フェノバール)

最近は、より安全なベンゾジアゼピン系が処方されることが多く、バルビツール酸系が第一選択として処方されることはほとんどない。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、
抗不安剤・向精神病薬・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の強いものを眠剤代わりに使う場合あり。
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。

【抗てんかん剤・気分安定剤】
てんかん用の製剤を気分が上下変動する場合に使用する場合がある(決して誤用ではない)。
主に躁鬱に使用する例が多いが、鬱だけで気分変動が大きい場合にも用例多し(抗躁剤のリチウム製剤含む)。
6HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:41:50 ID:kRwQlI1b
7HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:43:06 ID:kRwQlI1b
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」
#20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1045149734/(dat落ち)
#21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047528185/(dat落ち)
#22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/(dat落ち)
#23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053665485/(dat落ち)
#24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055913121/(dat落ち)
#25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057898502/(dat落ち)
#26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060048878/(dat落ち)
#27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062299439/(dat落ち)
#28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065016988/(dat落ち)
#29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067431095/(dat落ち)
#30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070141921/(dat落ち)
#31 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073249778/(dat落ち)
#32 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075727539/(dat落ち)
#33 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077976517/(dat落ち)
#34 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1080390918/(dat落ち)
#35 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082476994/(dat落ち)
#36 http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085570098/(dat落ち)
#37 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087719064/(dat落ち)
#38 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090362447/(dat落ち)
#39 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092748785/(dat落ち)
#40 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094999022/(dat落ち)
#41 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097151003/(dat落ち)
#42 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1099359059/l50
8HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:43:36 ID:kRwQlI1b
■おくすり関連リンク
おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
医薬品医療機器情報提供ホームページ http://www.info.pmda.go.jp/
向精紳薬★辞典 http://www.ksky.ne.jp/~tsutomut/tomm/drug.htm
発掘!やくやく大事典 http://medicine.cug.net/
お薬110番 - 薬品検索 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
Yahoo!ヘルスケア - お薬検索 - 処方薬 http://health.yahoo.co.jp/medicine/shoho.html
副作用検索 http://www.info.pmda.go.jp/fukusayou/menu_fukusayou_base.html

■精神保健関連のリンク
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
メンタル・ナビ http://www.mental-navi.net/welcome.html?open
メンタルヘルス・アイ http://www.mental.ne.jp/
あんしんドクター情報 15万医療機関検索 http://www.a-doctor.jp/2Master.asp?Mode=0&Disp_Mode=0
精神保健関連のリンク  http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/contents.htm
うつネット http://www.utu-net.com/
ストレス関連サイトhttp://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.3.htm 
自己診断チェックシート(SRQ−D) (社)日本精神神経科診療所協会 http://www.japc.or.jp/utsu/SRQtable.html
関谷式ストレス度セルフチェックチャート ヘルス・ビュー・オンライン http://www.hokurikuyobou.or.jp/management/chack.html
ベックのうつ病調査票 http://www.y-sinrisoudan.ne.jp/BDI1.html
http://www.showa.gunma-u.ac.jp/~shiihara/checklist/beck.html
健康クラブ「メンタルヘルス」ストレスチェック表 (日本大学医学部公衆衛生学式) 
http://ep-web.health-net.or.jp/club/mental/mt_step1/t1_01.html
同「健康チェック」ストレスウォッチング 同じ日大式ストレスチェック表
http://ep-web.health-net.or.jp/club/stress/stress00.html
9HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:44:09 ID:kRwQlI1b
ストレス耐性チェックリスト healthクリック http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700041.html
DRP ドクターズプラザ「医療情報館」http://www.drp.ne.jp/
日本ソーシャルマイノリティー協会(リンク集あり) http://www.jsma.jp/
AC援助グループリストhttp://www.ask.or.jp/acenjo.html
CAPNAホットラインー子どもの虐待防止ネットワーク・あいちhttp://www2.ocn.ne.jp/~capna/
子ども虐待の相談(通報、子育て、虐待後遺症などの相談)http://www.ccap.or.jp/
全国児童相談所のURL
http://www4.justnet.ne.jp/~capkyoto/ichiran.htm (つながらない)
全国の被害相談窓口http://www.tfnetjapan.org/resource.html (消滅)
ひきこもり相談室 http://www.nhk.or.jp/hikikomori/
精神保健福祉センター 保健所 児童相談所 教育相談センター 婦人相談所   医療機関 民間支援団体 自助グループ (大学の)学生相談室
IFFリンク集 http://www.iff.co.jp/frame/fr_link.html
赤城高原ホスピタルリンク集 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Link.htm
マンガ子ども虐待出口あり 関連リンク http://www.g-studio.com/exit/Link.html
メンタルネット http://www.mental-net.com/index.html
PTSDサイトhttp://www.sohot.gr.jp/~ptsd/index1.htm http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/frame.html
PTSD被害者のこころ http://www.jvar.jp/
サバイバーの特徴チェックリスト http://www.just.or.jp/aboutjust/survivors.htm
10HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:44:54 ID:kRwQlI1b
【1:おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
 くすりの効果・副作用・用法についての概要は、まずこちらからどうぞ。
 ここでわかる内容を質問すると、煽られる場合があるので要注意。

 ・ハイパー薬辞典:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
   貰ったくすりの名前を先頭から3文字以上入れて検索
 ・携帯版おくすり110番:http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html
 ・妊娠とくすり :http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
 ・薬価サーチ  :http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
11HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:45:53 ID:kRwQlI1b
【2:先発薬・ジェネリック薬(ゾロ)】
 処方薬には、同じ成分でも【先発薬】と【ジェネリック薬】(ゾロ)がある場合が
あります。
[先発薬]:自社で開発して製造した薬品や、開発元から技術を導入して製造した薬品
[ジェネリック薬]:先発薬の特許切れ後に他社で模倣して製造した薬品
「ゾロ」は元々先発薬メーカー側からみたジェネリック薬の蔑称(特許切れ後に
 あちこちのメーカーからジェネリック薬がゾロゾロ発売されるため)

・先発薬が複数のメーカーから、別の名前で販売される場合もあります。
 (例:「デプロメール」と「ルボックス」、
    「ドグマチール」と「ミラドール」と「アビリット」etc)
 ※「デプロメールはルボックスのゾロ」というのは、(意味は通じますが)
 厳密には間違いです。
・ジェネリック薬は開発費・技術導入費が不要な分、先発薬より安価に販売できます。
・ジェネリック薬は、先発薬との同等性を証明する厚労省の試験に合格しないと発売
 できませんので、効能はほぼ先発薬と同一です(各薬のスレを見ると微妙に効きが
 違う[ジェネリック薬のほうが良い場合もあり]との意見も多いようですが…)。
・医療費削減のため、現在厚労省ではジェネリック薬の普及支援策をとっています。
 ですので、[ジェネリック薬を処方する医者=怪しい医者・藪・ゾロ屋と結託]と
 いう訳ではありません。
12HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:46:41 ID:kRwQlI1b
【3:個別薬剤スレッドとその探し方】
 個別の薬剤についての質問は、その薬剤に関する個別スレで聞いた方が経験者の
的確な答えが期待できます。
 メンヘル板の個別薬品スレには、一般に【有力先発薬の名前】(一部例外あり)が
ついているため、個別スレに自分の処方された薬の名前が見あたらない方は、
まず【おくすり110番の「製品例」の最初の方の薬品名】で再度検索することを
お勧めします。

(種類別・機能別薬剤総合スレッド例)
 〓 抗精神病薬(メジャートランキライザー)総合スレッド 〓
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060659688/l50
 ●○●錐体外路症状改善薬総合●○●
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059940082/l50
(そもそも薬品名が間違っているスレッド例)
 デパゲン・デパゲンRについて      →「デパケン」が正しい
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062287687/l50
13HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:47:30 ID:kRwQlI1b
【4:相談者のお約束】
a:処方された薬から病名・病勢を推測するのは、下記の理由から無理ですので
 そのような質問はご遠慮ください。
 ・回答者は処方の背景を知りません。例えば、パニック障害症状でも
  抑鬱症状でも全く同じ処方になることは大いにあり得ます。
 ・例えば抗精神病剤や抗てんかん剤として開発された薬剤を、医師の判断で
  鬱その他の病状に使用することはありふれたことです。
 ・医師が治療効果を上げるために、わざと病名を告知しない場合もあります。
 ・そもそも、医師にも正確な判断がついていない(健保を通すために症状から
  仮の病名を付けている)場合もあります。
 ・初診時は、病状が重くても軽くても、あまり処方内容は違いません。
  (統失の急性期など特別な場合を除く)
 ☆どうしても相談したい方は、メンヘルサロンの下記スレにどうぞ。
  【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1100266328/l50

b:初めての通院前に「どんな薬をもらえば良いでしょうか」と聞くのは
 やめましょう。初めての薬は、医師に病状を話して処方してもらいましょう。
14HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:48:04 ID:kRwQlI1b
c:処方の変更は、医師と十分ご相談されることをお勧めします。
 ・回答者は処方の背景を知りません。客観的には一貫性のない処方に見えても、
  相談者の調子と意見に合わせて苦労して導き出されたものかもしれません。
  回答者に「藪だから即転院を」と勧められ転院しても、同じ受診態度なら
  結局は転院先でも同様の処方になってしまうかもしれません。
 ・相談者が軽率に薬剤名を指定して処方を要求すると、医師によってはヘソを
  曲げてしまい、その後の治療に影響が出る可能性があります。
 ・回答と医師の方針・処方とが異なっていた場合、相談者の医師への不信感が
  増大し、結果として治療効果を下げてしまう可能性もあります。

d:「重い症状です」などと自分で書くと「2ちゃんねるに書ける時点で大して
 重くないダロ」と煽られるので、要注意。

e:原則として精神科・心療内科関連の質問中心ということでお願いします。

【5:回答者のお約束】
a:ルールに沿わない回答者にもできるだけ親切に。
 かれも病人われも病人、困ったときにはお互い様。

b:相談者によけいな不安を与える回答は避けましょう。
15HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:48:50 ID:kRwQlI1b
スレ立て完了。スムーズなスレ立てに感謝!何か不備があれば補足願います。

【次スレ立てる方への引き継ぎ】
・モナー薬局に関しては、スレ立て完了後に下記スレにて板トップページの
 書き換えを依頼する必要があります。
 ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097346528/l50

・テンプレ貼り前のリンクチェックは結構大変なので、できれば950を超えたあたりから
 新スレ移行、リンク切れ等のチェックを始めたほうがいいかもしれません。

・過去ログのpart6までは
 http://utu.jog.buttobi.net/utulog/mona-kusuri/
 でも参照できます。

[前スレ]
★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#43
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101766628/l50
16HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:49:32 ID:kRwQlI1b
新スレです。
★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#44
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103528213/l50
17HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:51:12 ID:kRwQlI1b
う、誤爆。スレ立て完了です。これからリンク貼り替え申請出してきます。

―――【業務連絡】リンク貼り替えまでは常時age進行推奨―――
18HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/20 16:54:56 ID:kRwQlI1b
sageちゃったのでage
19ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/20 16:57:22 ID:pGgmiONf
お疲れさまん。
20優しい名無しさん:04/12/20 17:53:30 ID:yh5Jk/vQ
>>1 乙です。

>>8ですが、次回から
■おくすり関連リンク
に最近出てきた
 イーファーマ http://www.e-pharma.jp/
を入れましょう(ゾロぐぐると上位に出てくる)。
おくすり110番よりやや専門的だけどゾロ薬も逐一リストアップしてるんで便利。
21 ◆KoMUGICQRM :04/12/20 18:04:37 ID:yh5Jk/vQ
sageたのでage。

ageついでに、あと
 eらぽ〜る  ttp://www.e-rapport.jp/
も入れても良いかも、薬と関係ないけど(三菱ウェルファーマ系列の吉富薬品[精神薬の商社]がやってるので
ないとは言えないか)、医師以外の精神科スタッフ(ソーシャルワーカー・薬剤師・事務方etc)向けのサイトで、
精神科事務のテキストや精神科業界・厚労省の精神科政策動向が詳細に載ってます。
22優しい名無しさん:04/12/20 19:23:55 ID:7PnKrLrq
重度の視線恐怖なのですが、
(正視できない。あと他人と接すると、恐怖のあまり身体中の皮膚が痛くなる)
視線恐怖にはリスパダールが効くと聞いたのですが、
本当ですか?
こういう症状に、リスパダールは有効ですか?
23 ◆KoMUGICQRM :04/12/20 19:32:48 ID:yh5Jk/vQ
>>22
 まず専門医受診して症状説明を。リスパダール以外にも良い薬あるし、
いきなり「視線恐怖にはリスパダール効くと聞いたんで出せ」と言っても怒られるのがオチ。
2422:04/12/20 20:59:56 ID:7PnKrLrq
>>23
今までメジャー・マイナー・抗鬱剤はいろいろ試したのですが、
全くと言っていいほど効きませんでした。
だからリスパダールを試してみたいのですが。
25ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/20 21:15:20 ID:pGgmiONf
>>23-24
別に医者に
「視線恐怖にはリスパダールが効くと聞いたのですが、本当ですか?」
って聞いたところで
怒られないと思うよ。

それで怒る医者は頭がおかしい。
2622:04/12/20 21:17:36 ID:7PnKrLrq
>>25
ありがとうございました。
明日の診察で相談してみます。
27優しい名無しさん:04/12/20 21:33:26 ID:8TEiZzed
質問です。

1.トレドミン25mg×3 4ヶ月服用 あと、デパスを1日0.5mg夜だけ飲んでいます。
  とトレドミンで「胃が痛くてやせます」
  というのは良く聞きますが、激太りしました(4ヶ月で12kg)。
  ありえるのでしょうか。

2.海外出張に行かされそうですが、この手の薬をもっていっても大丈夫ですか?
  入国予定は米国、英国、フランス、中国です。
28 ◆KoMUGICQRM :04/12/20 22:19:34 ID:yh5Jk/vQ
>>24
 なら話は別。そのまま言ってもいいかと(ただし主治医がその手の薬の注文に怒らないことが前提ですが)
>>25
 >>13のd。アタマがおかしい医者だからといって、変えられない場合だってあるわけで・・・
 相談者が、質問者と医師との関係をぶちこわす可能性があるような回答をするのには賛成できませんね。
>>27
 1:抗うつ剤は効けば太る例も多いです。
 2:トレドミンとデパスなら常用量なら問題ないはず。可能なら各国の駐日大使館・領事館へ確認を。
 
29優しい名無しさん:04/12/20 22:59:47 ID:Hq+U5Ghr
リタリンいつも42条処方なのに
今日家にかえったら21しかはいってませんでした
明日文句いいに行こうと思うのですが
薬が薬なだけにリタ厨扱いで要注意人物にされそうで恐いです
院内処方なところですが在庫とかを確認してもらえばわかるのでしょうか?
今日は何錠出庫とか数えてるが普通でしょうか?
30優しい名無しさん:04/12/20 23:01:25 ID:zjB+Vlxa
>>28
>>27です。すばやい回答、ありがとうございました。

…太るのか…(´・ω・`)
31優しい名無しさん:04/12/20 23:05:26 ID:yHl3XETw
新しい薬と古い薬をまぜてしまいました。
(まだシートに入っていて未開封の状態)
シートで新しいか古いか見分けられますか?
32優しい名無しさん:04/12/20 23:24:32 ID:jsR8UuIu
お願いします。
月経前症候群(特にイライラ)でデプロメール25mg/dayを処方されています。
今日で飲み始めて3週間が経ったのですが、
最初の2週間は副作用の吐き気ばかりで効果は特に感じられず、
この1週間は月経前のイライラに効果を感じたものの、
少し落ち込み気味で寝てばっかりいます。
おまけに人と接したくなくて、引きこもり気味です。

抗鬱剤は2週間くらいで効果が出ると効きましたが、
この状態は体に合っていないってことなんでしょうか。
もっと様子見をしたほうが良いのでしょうか。
初めての精神系の薬でよくわからないんです。ご意見お願いします。

33優しい名無しさん:04/12/20 23:53:09 ID:Wgap6Y9O
>32
抗うつ剤は効き始めるまで2〜4週間かかります。
なので、あと2週間ほど様子を見て下さい。
34優しい名無しさん:04/12/21 00:13:00 ID:uSakII9h
>>31
シートにエンボスされているロット記号や番号を見るといいかも。
アルファベットならAよりB、数字なら1より2が新しいでしょ、たぶん。
漏れ、貯めこんだデパスはそれで見分けてる。
35優しい名無しさん:04/12/21 00:20:24 ID:glVrHhtZ
>>29
処方箋通りに薬が出されていないのなら、
それは相手のミスによるものなので、言った方がいいでしょう。
薬名が何であれ、自分にとっては必要な薬なんだから堂々としていて大丈夫です。

>>32
少しでも効果を感じたのなら、それは効いてるって事です。
抗うつ剤はいきなり劇的に効くものではなく、
何となく飲んでて何時の間にか楽になってる、って感じなので、今の所様子見でいいと思います。
どちらにしろ、医師にはありのままを報告して下さい。
3631:04/12/21 00:40:26 ID:5wDRyhY9
>>34
ありがとうございました。見てみます!
3732:04/12/21 00:56:22 ID:wnhvqFt7
>>33 >>35
ありがとうございました。少し安心しました。
もうしばらく様子見してみます。
38今回は名無しで:04/12/21 03:56:42 ID:df08JyBN
>>20-21
> 三菱ウェルファーマ系列の吉富薬品[精神薬の商社]
デパスの開発元ですね。ミドリ十字救済、三菱との大合併を経て、
今は商社機能が吉富の名前を使っているわけですか。

>>31 >>34 もらったばかりの薬と、前回受診時にもらった薬となら、
私なら気にせずに順不同で飲んじゃいます。
2年前のやつだったら話が別ですが。
39HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/21 04:07:33 ID:df08JyBN
あう、名前直すの忘れた…

前スレ996=999さん 鬱が上向きかけたのに減薬してくれないとのご相談
薬の順序並べ換えます。

[精神系]
トレドミン150mg
スルピリド細粒「アメル」50%0.9g ⇒450mg相当
アンデプレ25mg ⇒デジレルのゾロ
パキシル20mg

セデコパン細粒0.3g ⇒デパスのゾロ 1%なので3mg相当
レキソタン錠2
ソラナックス0.4mg

ハルシオン0.25mg

[副作用対策?]
ピコルーラカプセル2Cap ⇒下剤
アップフリー10mg ⇒昇圧剤

[筋肉系]
リンゲーズ1錠 ⇒該当なし リンゲリーズの誤りだとしたらロキソニンのゾロ
ギボンズ1mg ⇒テルネリンのゾロ
エンボイ顆粒4.5g ⇒筋肉のこりをほぐす薬
40HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/21 04:14:06 ID:df08JyBN
抗鬱剤4種類は多いですね。いろいろ工夫して今の量で何とか持ち上げていると
したら、まだ「底を脱した」というレベルなのかも。
で、そうでなくてただ足されていったのであれば、まずアンデプレは要らないですね。
スルピリドもいったん削ってみて、食欲不振や吐き気が出るようなら元に戻すか、
かわりに胃薬をもらうかしましょう。

量からしてパキシルはトレドミンより後からでしょうか?
もしそうなら、パキシルを40mgまで増量してトレドミンを削減してもよさそうですが、
これは医師の判断を優先したほうがよさそう。

筋肉のこりがあるのに昇圧剤が出ているということは、アンデプレのせいか、
セデコパンが効きすぎの可能性あり。アンデプレを切ってもダメなら、
セデコパン減量(orカット)+レキソタン増量を検討してください。

筋肉関係の薬は専門外なのでちょっとコメントできません。
41HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/21 04:20:08 ID:df08JyBN
積み残しです。

991 :MY :04/12/21 00:31:01 ID:Q4ZjnJVj
お尋ねさせてください。
以前アモキがあわなくて、薬が変わった者ですが、眠気が酷いです。
現在常用しているのは毎食後のコンスタン、ルジオミール、ベタマック、リーマス200です。
前はドグマ+リーゼが食後で寝る前にパキシルと睡眠導入剤だったので寝る前にぐっすりだったのですが、今は毎食後にとるためか、食後がす
ぐ眠くてたまりません。
今夜もご飯を8時に食べて薬飲んだら眠気が酷くてそのままバタンキュー。 で、さっきおきてしまいました。
困ってますxxx。
これはどの薬の作用なのでしょうか?
主治医に相談したいのですが、もう年末まで薬もらってるし、、、毎食後じゃなくて就寝前に夜だけかえたいですけどそれは大丈夫かな? 
42HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/21 04:24:16 ID:df08JyBN
>>41=前スレ991
順番に見ていきましょう。ベタマックとドグマチールは同成分なので可能性はない。
コンスタンとルジオミールはたしかに眠気強めです。
試しにコンスタンを1日だけ抜いてみてください。
リーマスとルジオミールの相互作用という可能性もあり。
コンスタンの可能性が消えたら、リーマスを半分に割ってみるか、あるいは寝る前に
1錠だけにしてみるかしてみてください。

その結果を添えて、電話でもいいので医師に相談を。
明らかに生活に支障が出ているので、処方変更の対象です。
43優しい名無しさん:04/12/21 11:16:03 ID:Wy/VtXQi
朝昼夕にルボックス各25mgの処方です。
後は血液循環を良くする漢方薬と眠剤を処方され飲んでいます。

先日の診察で毎日のように頭が痛いと訴えたところ
ルボックスを減薬して様子をみてみてと言われました。
それで早速、昨日夕方の分を抜いてみたのですが
いつもより多めに眠剤を飲んだにもかかわらず全く眠れない。
頭痛はどんどん酷くなるし、仕方なく鎮痛剤を飲みましたが治らない。
明け方まで我慢したのですがもしかしたらルボックスを抜いたから?と思い服用したら
頭痛も段々と治まり何時の間にか寝ていました。
抗鬱剤は1日抜いたところでなんともならないと言われているのにたまたまでしょうか?
以前も、今日はやけにイライラするなぁと思ったら飲み忘れていた事がありました。

頭痛は片頭痛とも緊張性とも表現しがたい頭痛で起きた時にはもう痛いです。
とすればルボックスが睡眠中に切れてしまってるということでしょうか?
増量してもらうか服用間隔をずらしたりした方がいいでしょうか?
もう減薬するのが怖いです。減薬できるんでしょうか?
44優しい名無しさん:04/12/21 11:25:34 ID:kmXIRH9t
スレ違いだと思うのですが質問です。

食後だと気持ち悪くなるので寝起きにまずトレドミン25飲みます。
忘れないように朝食後に指示されているリーマス200も一緒に飲みます。
そしてすぐ朝食を食べたら、約1時間後に吐いてしまいました。
このトレド、リーマスは飲み直すべきなのでしょうか?
45優しい名無しさん:04/12/21 11:44:42 ID:EWtRIp0C
39=40様ありがとうございます。アップフリーが処方されているのは初診の頃、起立性低血圧で三回失神したためです。胃薬は内科でプロテカジン10朝夕食後
アルサルミン細粒毎食後出されてます。他に喘息の薬もあり、薬だけでもお腹一杯になります。
46優しい名無しさん:04/12/21 11:57:27 ID:EWtRIp0C
45書き忘れました。
パキシルはトレドミンと同時でした。ただトレドミンは最初朝夕25rづつからはじまり現在の量まで増えました。レキソタンはハルシオンとアンデプレで眠れるけれど、悪夢に悩まされると告げると追加されました。
47 ◆KoMUGICQRM :04/12/21 12:14:33 ID:fgruIhKx
>>43
 試しに朝・夕・眠前推奨。折れも抗うつ剤1日抜くと調子悪くなります。
>>44
 以前「戻したのが服用後30分以内で、薬も戻したのが確実なら再度服用」と医師に言われたことあります。
上記に従えば次の分からでOKだと思います。
48優しい名無しさん:04/12/21 13:05:49 ID:VnqY8Lni
>>29
俺もリタリン2週間分42錠貰ってるけど、
ある日受診した際、28錠しか入ってないときがあった。

それですぐにクリニックに引き返して、「いつもは42錠なんですけど・・・」って受付の人に言ったら、
すぐに取り替えてくれたよ。
言った方がいいです。マジで。
49優しい名無しさん:04/12/21 13:19:31 ID:H7tiNT8I
デプロメール 50mg/day を処方されている者です。処方 6 日目から
寝たきりになっちゃっています。いや、頭では起きなければならない事は
分かっているんですが、心と体がついてゆけないのです。意欲の低下が
かえってひどくなったような気もします。ちょっとひどいので、
8 日目に、思わず飲み残しのルジオミール 10mg を服用しちゃいました。
10 日目の今日は、午前中は寝て過ごしましたが、午後は何とか活動
できそうです。

用量と日数からして、結論を出すのは早すぎるとは思いますが、
デプロメールって寝たきりになるような薬なんですかね?
50優しい名無しさん:04/12/21 14:27:31 ID:aWmAvbUL
サリベートっていう缶に入っている噴射式の人工唾液があるのですが
持ち運びが不便なので小さなプラスチック容器に移し替えても
大丈夫でしょうか?ご回答宜しくお願いします。
51ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/21 14:43:13 ID:CKD8X0Yv
>>49
それデプロメールに関係なく
あなたが元々持ってる症状なんじゃないのん?
たまたまデプロメール飲み始めたときに出たとか。

デプロメールの副作用でそういう症状無いとは言い切れないけど
まあほとんど有り得ない。
52万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :04/12/21 14:44:56 ID:H22KuwbL
>>49
うんにゃ、0.1-5%↓で副作用に有る罠。
定常まで3日だからちょっとずつ効き出しているはずだわ。
ふつーは寝てきりにはならないが・・・医師に相談やね。
慣れてくる可能性は有るけど・・・

>>50
あきまへん変質しますわ、50gでしょ、持ち歩くべし。
5350:04/12/21 15:08:27 ID:aWmAvbUL
>>52
分かりました、有り難うございます。
5450:04/12/21 15:15:22 ID:aWmAvbUL
>>52
またまた質問ですみませんが、
人工唾液とはそんなに変質しやすいものなのでしょうか?
面倒かと思いますが、どうかお答えお願いします。
55優しい名無しさん:04/12/21 16:04:05 ID:DfkdI9tL
前スレ826です。カイゼルひげさん、お忙しい中の
ご回答ありがとうございました。

「一種のトランス状態」ですか、納得です。
いつも何か苦しい・しんどいことがあるたびに、
心の中でアムカや胸を切り裂く想像をしています。
死にたくないけど、どこかやはり自殺願望があるのでしょうね。
(薬は増量されたけど、カウンセリング主体と言われてます)

>オレの場合、高所にある手すりの低い橋の上などで、地面に吸い込まれるような、
>そんな感覚も覚えます。
私もそうです。歩道橋・河川の橋・船など幼少時からかなり苦手です。
地面や海に吸い込まれそうで。

こうしてカイゼルひげさんや、メンサロ板のモナー先生に
いろいろ相談に乗っていただくことで、
失くしていた、もしかしたら治療に結びつくかもしれない
小さい頃の記憶や事象を少しずつですが、
思い出すことができています。
(小さい頃の記憶が殆どありません)
また何らかの質問・相談をすることがありましたら、
その時は宜しくお願いします。
そして前スレ823さんの書き込みのおかげで、
私も質問をしてみようという気持ちになれました。
823さん、ありがとうございました。
56 ◆KoMUGICQRM :04/12/21 16:27:53 ID:fgruIhKx
>>54
 主成分は塩類なのですぐ腐るわけじゃないけど、持ち歩くプラケースを毎日毎日
きっちり煮沸消毒とかしないと、ああっという間にバイ菌の巣になるのは見え見え。
塩分好きな菌にはややこしい病気起こすのもいるよ。
#ところで、精神薬の副作用で人工唾液出してもらってるんですか?
57>3訂正:04/12/21 17:00:29 ID:3UBnxf9k
【24H以内に作成されたメンタルヘルススレッド全表示】
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=utu&option=5 (←現在ERR)
【24H以内作成メンヘルサロンスレッド全表示】http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=mental&option=5 (←現
在ERR)



【★新しい順★ スレッド全表示:メンタルヘルスhttp://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=utu&option=0
【★新しい順★ スレッド全表示:メンヘルサロンhttp://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/mental_0.html
5850:04/12/21 17:20:16 ID:aWmAvbUL
>>56
なるほど・・・よく分かりました。
ちなみに副作用で口渇が酷いので処方してもらってます。
質問に答えて下さって有り難うございました。
59優しい名無しさん:04/12/21 17:49:08 ID:rit6EZe7
>>49 です。早速に御回答下さり、感謝いたします。

>>51, >>52
ところで、思い当たるふしはあります。というのは、ノルアドレナリンに
作用しない薬は、今回が初めてなのです(通院歴 1 年 8 ヶ月)。で、
10 日前まで服用していたルジオミールの効力が無くなって、デプロメールが
優位になったので、ノルアドレナリンの減少が著しくなったのではないかと
いう考察です。ドグマチールを中止した直後の落ち込みに似ているような
気もするので。おっしゃるとおり、そのうちに慣れてくる事を期待しています。

ちなみに、薬を変更したのは、おもに思考力の低下を起こしたためです。
過去にはドグマチール、アモキサン、トレドミンおよびルジオミールなどを
使用していました(順不同)。
60MY:04/12/21 19:00:16 ID:Q4ZjnJVj
>42 HID様
レスありがとうございます。 昼間の会議も爆睡してしまい、座っているのがやっとでしたので、主治医に電話しました。
したところ、
"昼(薬)ぬいてみてください"
とだけいわれました。
夜は遅めに飲んでみてください。
だそうです。

なんか、ずっと薬出されては合ってなくて不安になってきました。 
最初の3週間普通によかったのに。。。アモキ→コンスタンになってからあまりよくにゃい。
病院変えたいんですが、我慢したほうがいいのですかね?
6143:04/12/21 19:50:16 ID:Wy/VtXQi
>>47さん回答ありがとうございました。

朝昼晩で飲んで様子見てみようと思います。
62優しい名無しさん:04/12/21 19:54:32 ID:gYNTz5JV
トレドミンで抜け毛が増えると言うことはありますか?
トレドミンスレやググった感じだとそんな感じがするのですが。

禿げるのが嫌で処方から外してもらったんですが、
他の薬が合わなかったのでまた処方されてしまいました。

禿げが恐くて薬飲むのがストレスです。
63HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/21 21:01:42 ID:df08JyBN
>>60 精神薬は合う、合わないの個人差が非常に大きいです。
定番薬というのは一応ありますが(アモキサンもコンスタンも定番中の
定番のひとつ)、それでも定番薬が合わなくて、自分に合う薬に出会うまで
時間がかかる人もいます。
今回は、コンスタンをやめてレキソタンの増量で対応するのが、
当座の対策としてはよさそうです。

ただ、薬をいろいろ試してもダメなら「何か別の原因は?」と考えてみる
必要があります。どこかで精神的に無理をしていないかとか、無意識的に
悪い思考パターンにハマっていないかとか、面接で掘り下げるべきです。
64前スレ986:04/12/21 21:38:04 ID:nKW2ccRk
◆KoMUGICQRM さんレスありがとうございました。
取りあえず副作用もないことですし、このままパキシルで様子を見てみます。
けっきょくアモキのほうは毎日飲んじゃってます。これはこれで効いているみたい。
どうもでした。
65優しい名無しさん:04/12/21 22:17:58 ID:EppMTkXH
ジプレキサ5mgを一日4錠飲むようになってからか
どうかは定かでは無いんですが、最近額に吹き出物
みたいな発疹が出るようになりました。ジプレキサと
何か関係してるんでしょうか?関係無いような気も
するんですが、気になるものでどなたか詳しい方
いたら教えてください
66優しい名無しさん:04/12/21 22:29:21 ID:WD4OQbLN
先日から、ルーランを飲んでいます(12mg/day)。
飲み始めてまだ日が浅いですが、効いていると思います。
ですが、口の中が異様に痛い・口の中が腫れ上がっているような感じがします。
これは副作用なのでしょうか。

67MY:04/12/21 22:39:15 ID:Q4ZjnJVj
>HDIさん。
そうですか。確かにここでよく出てくるメジャーな薬ですし、先生に合わないことを伝えると"そうか。合わないですかぁ〜"と悩まれていましたので。
人によっていろいろなんでしょうね。 私の場合がまだ模索中ってことでしょうかね。
今のところ眠気以外はこれといって酷い症状はないです。(たまに仕事中叫びたくなりますが、レキソタンが助けてくれます)。
昼全部とるというのはわたしも不安なので、ドグマチールと同じベタマックなどを飲んでみたり、ちょっと量を減らしてイライラはレキソタンでおさえてみようかとおもいます。

私だけが薬で翻弄しているかとおもいましたが、ここにくると私と同様悩んでる人がいっぱいいて安心しました。
68MY:04/12/21 22:51:41 ID:Q4ZjnJVj
ちなみに
原因は長年続けてきた仕事に対する疑問がふつふつわいてきていたところへ、真剣につきあってきた恋人にふられたことで爆発したので、
時間かなともおもっています。 なので時間と薬で治るかもともおもってるんですけどね。
69優しい名無しさん:04/12/21 22:54:00 ID:X89yxo0D
何故女はマンコを男の顔面に擦り付けるのか?

日ごろから私は疑問に思っていた事だ。
女は好きな男の顔面に跨り、局部をこれ見よがしになすりつけ快楽を得る、
所謂、顔面騎乗と言う奴だがこの顔面騎乗、男から言わせれば不快他ならない。
汚物に等しい膣分泌液を擦り付けられ、あまつさえその行為により陰核を男の
鼻に擦り付け快楽を得ている、不愉快極まりない行為である。
第一臭いのである。
しかし何故女がこの様な暴挙に到るのか?
女は好きな男にマンコを擦り付けることにより快楽を得ると同時に
縄張りがよろしい臭いをつけているのだ。
つまりは「この男は私の男よ!」と言わんばかりに臭いを染み付けているのだ。
一見この行為、それの後は男も黙って顔を洗って臭いを落すと思うが
そうは行かないのである。
マンコ臭は特殊で男が嗅ぐ事のできる部分とそうでない部分がある、洗ったと思っていても
まだ残り香が顔についているのだ。
それにより女は浮気を判別し常に縄張り(男の取り合い)をしていたのである。

なんと浅ましい行為であろうか・・・・・・
マンコ臭い、死ね。

70優しい名無しさん:04/12/21 22:57:10 ID:LnK8NlH/
睡眠導入剤で、一番弱いもの、安全なものはどれになりますか?
71ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/21 22:58:03 ID:CKD8X0Yv
>>70
デパスとかマイスリーとかレンドルミンとか。

どれも安全だよ。
72優しい名無しさん:04/12/21 23:09:37 ID:0WhrldEG
>>70-71
健忘や反跳性不眠も考慮すると、マイスリーやアモバンのほうが安全だと思う。
73優しい名無しさん:04/12/21 23:23:46 ID:LnK8NlH/
では銀ハルは、導入剤では強い方の薬なんですか?
74ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/21 23:28:51 ID:CKD8X0Yv
>>73
強いとか弱いとか、
ベンゾジアゼピン系の眠剤にはあんまないよ。
作用の長短は定義されてるけど。
ほんと効くか効かないかは人それぞれなので
強いとか弱いとか言うの難しい。
75優しい名無しさん:04/12/21 23:45:30 ID:WbXPaiP1
>>70-72 と、関連してですが。。。
約半年前から、レンドルミンを飲み始めてから、
物忘れ(記憶力)が、悪くなりました。
これも薬の副作用でしょうか?
76 ◆TDhgVpSG0k :04/12/21 23:49:00 ID:bHVO6gmq
前の医者にかかっていた時処方されていたロンラックス2mg錠が
効いてる感じがなかったので飲まず、山のように溜まっているの
ですが、これは抗不安剤としては弱いものなのでしょうか?
それとも、相性の問題でしょうか?

おくすり110番では、「同類薬のなかでは、作用がやや強く、作用時間も長いです」
と記載されているのですが・・・
77ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/21 23:53:03 ID:CKD8X0Yv
>>76
ロンラックス=メイラックスは
だいたい常に一番強い部類に分類されてるね。

抗不安剤としては強いんだけど
ま、効かないこともある罠。
78優しい名無しさん:04/12/22 00:02:15 ID:bUBGnho3
糞ババアの特徴
@ 恥を知らないA 無教養B 客観性の恐ろしいまでの欠如
C デブD 濃い化粧E つーか醜いF下ネタ大好き
G噂話大好きH自分のを事を棚にあげて人の事をどうこう言う
H声が甲高いI陰湿J悪口大好きK笑ってるトコがムカツク
LキレイぶってるM近所を常に監視しているNしゃしゃり
Oイジメ大好きPいやがらせ大好きQ何度注意されてもわからない
R精神年齢は12歳S選挙はカッコよさや知名度で選ぶ
こんなとこでしょうか。書いてるだけでいやになってくるんですが…。
救いようありませんね。つーか氏んでください。
まぁかなり正しいよね年をとった女は使えないし
何の取り柄もないならないで性格が美しくとかならいいけど
性格も酷く腐ってるからな
自分は何も出来ないけど
子供や旦那なんかの学歴、職業なんかを頼りにして
えらく他人を相対的に見る
向上心や意欲や根性はないけど
野次馬根性と物欲と見栄はある
でしゃばりで差別心が強く
権威に弱く、強いものに弱く、弱いものに強く、根暗
偽善が大好きで且つ頭が弱りきっているので
耳あたりが良く深く考えなくてもよい事を妄言する人種の言葉を
これまた深く考えず信じる
ここまで糞っぽい人種はそうそういない
だからババアは皆消えろ、
どうせ生きてても近所の悪口言うしか脳ないし
騒音は出すし年金制度も廃止しろ!市ね、アホ



79 ◆TDhgVpSG0k :04/12/22 00:31:17 ID:mR9I/Avq
>>77
ハムさんありがとう

え?ロンラックスってメイラックスのゾロだったんですか(;・∀・)
一番強い部類?
俺には効かなかったんですけどねぇ・・・

ようし、じゃあ1シート飲んでみようかな・・・とか言ったりしてw;
80優しい名無しさん:04/12/22 01:46:21 ID:XY1NgiIJ
またお世話になります。
一日頭痛がひどくて、
頭痛をやわらげるということで医者にもらったデパスがあるんですが、
寝る前に0.5mを一錠といわれています。
ただ、朝とか頭痛がひどくて、歩けなくて会社遅刻したくらいです。
それでつい、朝に一錠飲んでしまいました。
言われたとおり寝る前にも一錠飲んでます。
病院の次の予約が数日後なんですが、
頭が痛いからといって、その度にデパスのんで
おさえようとしてていいんでしょうか?
それとも市販の頭痛止め薬とか買ってのんだほうがいいんでしょうか?
(多分鬱からくる頭痛とおもうんですが)
アドバイスお願いします。
81ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/22 01:54:34 ID:mubq7ZTY
>>80
んで、デパスは頭痛止めとして聞いたの?
緊張からくる頭痛じゃなきゃ効かないはずだけど。

どうすればいいのかは・・・数日後に診察ならそっちで聞いた方が・・・
頭痛には内科で処方される色んな薬の選択肢があるから
精神科の診察のときに、内科で診てもらった方がいいのか
精神科でデパス出すのかそれ以外の頭痛の薬出すのか
聞きませ。
82優しい名無しさん:04/12/22 01:54:52 ID:ZnmN9xE2
リスパダール、レキソタン、パキシル、ルーラン+市販の睡眠薬の合計でどのくらいの量で死ねますか?
教えて下さい。
83ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/22 02:08:33 ID:mubq7ZTY
>>82
1万帖くらい。
8480:04/12/22 02:10:08 ID:XY1NgiIJ
>>81 ハム様レスありがとうございます。
心療内科で受診したら、抑うつ状態といわれて、
最近頭痛がひどくなってきたと言ったら、
デパス処方されまつた。
肩こりもめちゃひどかったのが、頭痛と共にすっとんだんで、
よく効くんですが、切れたらまた痛みが戻ってくるんでつらくて。

数日後に診察予定なんですが、
仕事がはやくあがれなくて、受付時間に間に合わず、
受付のねーちゃんに待ってもらって、昼休みに処方箋とりに入ってるんで、
薬だけもらいにいってる状態で。
ここできいたら診察までの数日間安心できるかなと思いまして。

ありがとうございました。
85優しい名無しさん:04/12/22 03:17:31 ID:rA7Cf350
トフラニールの効果が出てくるのは
飲んでから何分後くらいでしょうか?
アッパー状態で面接に挑みたいので……
86カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/22 03:32:38 ID:osla7Jku
>>29さん
在庫確認をしているはずなので、電話で問い合わせてみて下さい。

>>55さん(前スレ#826さん)
河川の橋とかは苦手ですね。吊り橋とだったら飛び下りたくなってしまいます。_| ̄|○
幼少期の記憶がないのなら、やはりカウンセリング主体のほうがいいですね。
何かありましたら、またカキコなさってください。

>>62さん
DIには「発疹・かゆみ」とあるだけですが、過敏症ですから否定はできません。
トレドミンスレの住人が「抜け毛が増える」と言うのであれば、そうなんでしょう。
クスリを服むこと自体がストレスならば、変えてもらったほうがいいでしょう。
87カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/22 03:49:57 ID:osla7Jku
>>65さん
DIに1〜5%未満の確率で発生、とあります。副作用の可能性が高いです。
Dr.に報告し、可能なら他のクスリに変えてもらいましょう。

>>66さん
DIに発疹・紅斑が5%未満の確率で発生、とあります。コレですかね。
Dr.に報告し、服用を中止して下さい(DIの指示による)。

>>67MYさん
焦らず、腐らず、です。

>>75さん
一過性の健忘はレンドルミンでもあり得ます。
精神症状かもしれないので、何とも言えません。
88カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/22 04:09:04 ID:osla7Jku
>>79 TDhgVpSG0kさん
人によって効きかたは異なるので何とも言えません。
一般論で言うと「マイルドにかつ長時間効くクスリ」(半減期122±58時間)ですね。

>>84さん
仕事の都合などもあるでしょうが、クスリだけというのはあまり宜しくありません。
午後から出社するなど、何とか時間を作って診察を受けることをお勧めします。

>>85さん
DIには書いてありませんね。オレの場合60〜90分前後でした。
ご自分で キタ━*・゜゚・*:(゚∀゚)゚・*:.。. ゜*・*━!!!! と感じる時間を測定してみましょう。

以上、完答、(*´∀`)ノシ
89優しい名無しさん:04/12/22 06:28:53 ID:a5BSfCxU
PDが出たのでパキシル10を飲み始めて3週間です。
軽躁状態を持った鬱なんですが
この所軽躁状態に出る攻撃的な感情が出始めているような気がします。
発作は出なくなり鬱状態は少しずつ改善されているのですが
怒りの塊が胸にあって何かのはずみで爆発しそうです。
私にはパキシルは合ってないのでしょうか?
90HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/22 07:13:33 ID:VshEOhEr
>>89 パニック発作や鬱状態が改善されているなら、「あっている」と考えたほうが
いいでしょう。世の中に完璧な抗鬱剤はありません。

パキシルをそのままにして、攻撃的な感情を抗不安剤や気分安定剤(デパケン、
テグレトール、リチウムなど)で抑える方向のほうがいいと思います。
91HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/22 07:18:22 ID:VshEOhEr
>>68
> 原因は長年続けてきた仕事に対する疑問がふつふつわいてきていたところへ、
> 真剣につきあってきた恋人にふられたことで爆発したので、

なるほど。ということは、薬「だけ」では難しいですね。
時間が必要です。

あとは、「思い出して落ち込まない範囲」で医師に思いの丈を
どんどん吐き出すようにするといいと思います。
診察時間はしっかり確保してもらいましょう。
92MY:04/12/22 07:39:28 ID:WEXIyWTF
>HDIさん

やさしいコメントうれしいです。。。ありがとうございます。
93mk:04/12/22 07:39:53 ID:1EZ6ostM
>>89 パキシルによる躁転とおもわれ、
主治医相談パキシル減薬かと思われ、、、
94 ◆KoMUGICQRM :04/12/22 08:20:18 ID:qX7467FS
>>74
 一般的な強弱はある。レンドルミンとサイレースを比べたら一目瞭然。
>>80,84
 デパスには筋弛緩作用があるので、精神作用を期待せずに出す場合もあります。
飲んでるということはそれなりに効いているんでしょうから、現状を話して増量申し出がお勧め。
ただし、デパス自体依存性が強い薬なんで、一日0.5mgを3錠までにしておいたほうが無難。
>>82
 >>1。死なないけど後遺症は残る可能性は高いのでやめてください。
95優しい名無しさん:04/12/22 09:06:05 ID:nNDJTuxE
眠れナイというコトで、パルギン、ハルラック、グットミンを処方されていた私。それでも寝付けナイと言うとアモキサンをプラスされました。アモキサンは坑鬱薬では??睡眠に関係あるのでしょうか。。
96優しい名無しさん:04/12/22 09:10:48 ID:xelepaqs
>>94
レンドルミン<サイレース なんでしょうけれど
薬の相性ってあるじゃないですか?それによっては、レンドルミンのが効くってこともありえますか?
サイレースのスレ見ると結構強い薬らしいのですが、私にはあまり効果がなくて
ガッカリしてるので・・。
97優しい名無しさん:04/12/22 12:13:20 ID:5zJDmljy
過食嘔吐と欝持ちです。
レボトミン処方されたんですが、副作用で太るという情報が。。
本当に太るんですか?

医師には太る薬はいやだといってあるのですが。
98 ◆KoMUGICQRM :04/12/22 12:17:03 ID:qX7467FS
>>95
 抗うつ剤の眠気と精神安定作用を期待して、眠前に出す場合はあります。
ただ、寝付けないならその旨強調してハルラックを別の薬に変えてもらうのがお勧め。
>>96
 可能性は皆無ではないと思います。一度お試しを。
99優しい名無しさん:04/12/22 12:20:51 ID:qX7467FS
>>97
 副作用例に食欲亢進・食欲不振双方あり。ただ、レボトミン飲んで太るなら、
何飲んでも太るような気がしますが・・・
100優しい名無しさん:04/12/22 12:33:13 ID:PQOw9bTD
>>89
私は薬剤師ではない医療関係者ですが、最近>90HDIさんの回答が少し危険かな
と思って拝見しております。
>>93
mkさんの仰るように、まずは主治医に相談された方が良い内容だと思います。
101優しい名無しさん:04/12/22 13:47:57 ID:B06BHdvy
>>89
93さんの回答が妥当。

更に薬剤を加えるHDIさんの方法論はその場しのぎにしかならない。
薬が増えて泥沼の中に入るだけ。
102優しい名無しさん:04/12/22 14:05:54 ID:hxCbUrat
体重50sの人と100sの人では薬の量は同じなのでしょうか?
たとえばデパスとか
103優しい名無しさん:04/12/22 14:53:27 ID:6rIx1UMB
遅くなりましたありがとうございます。前スレ823です>カイゼルひげさん

「一種のトランス状態」ってのが、どんなものかよくわからないのですが…
どこか深層心理の奥深くで自殺願望があるのかもしれませんね。
不思議なことにこのところは、入って来る電車を見ても吸い込まれる
ような気がしなくなったなぁ…と思っていたところに、カイゼルひげさんの
書き込みを見たもので、質問させていただきました。

なぜだかわからないんですが、吸い込まれそうなものを漠然と感じてたころは
全く自殺願望を自覚してませんでした。いまのほうがずっと空虚さを感じてて
このまま生きていても…とか思うことが多いんですよね。なんなんでしょう?
自殺願望が表面化してきたということなんでしょうか。
高いところから下を見ると、やはり吸い込まれそうな気がするし、自分が
飛び降りて落ちて行くところをなんども想像したりしてしまうのは、まだ
あるかもしれません。。。高所恐怖症ではないですが、そういう自分の
想像に押しつぶされてしまいそうな感覚が嫌で高いところは避けてるかも。
104HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/22 14:54:08 ID:VshEOhEr
>>102 初期用量は体重を考慮すると思いますが、上限は同じです。
また、効き方も体重だけでは説明できない個人差が大きいです。
105HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/22 15:02:51 ID:VshEOhEr
>>100 確かに、ちょっとここのところ頭のおかしい状態が続いてました。
仰るとおり医師に相談して薬剤切り替えです。
第一段階としてパキシル減量+抗躁剤追加、そのあとパキシル打ち切り、
という流れになると思います。
106優しい名無しさん:04/12/22 15:37:54 ID:czOymaET
サイレース・ロヒプノールに限りなく近い眠剤ってあります?
107優しい名無しさん:04/12/22 17:07:29 ID:HJs4ejWZ
89です
HDIさん>>93さん>>100さん>>101さん
皆さんご心配してくださりありがとうございました。
今日診察日だったので主治医に事情を説明した所、
もう結構な量を服薬しているのでこれ以上の増薬も難しいので現状維持となりました。
暫くは家にこもって大人しくしていようと思います。
108mk:04/12/22 18:23:19 ID:k19cpZXi
>>106 ないです。
>>102 1.5倍ぐらいかな?
>>97 特別太りやすい薬ではない。
>>95 眠気はおきます。
109優しい名無しさん:04/12/22 18:24:20 ID:9woNuT2M
パキシルによる躁転ってあるのでしょうか。
パキシル飲んでるんですが、最近躁病の症状が。
パキシル高いよ・・・。
110mk:04/12/22 18:34:49 ID:k19cpZXi
109>> 躁転することもあります。
111 ◆KoMUGICQRM :04/12/22 18:46:13 ID:qX7467FS
>>106
 同一有効成分の眠剤なら、ビビットエース・フルトラース・フルニトラゼパム「アメル」
 ・・・と言うことを聞きたいのじゃないだろうなと思いつつ、一応書いてみますた。
 有効成分の違う中期型ででそれなりに強めのヤツだとエリミンとかユーロジンあたり、
 サイレースにはやや負けますが。
>>109
 抗うつ薬はみな躁転の可能性あります。早めに医師に要報告。
112優しい名無しさん:04/12/22 20:19:23 ID:xBt7MPbR
当方 20歳 男 大学生で現在休学中の身であります。
病名は統合失調症です。医師と相談の結果、高校時代
ある人物に私を含めた複数名の実名が入ったパロディ小説を
ネット上に公開されそれ以後脳内のバランスが崩れかかったのかもと
のことです。
急性期からはじまり7月下旬から10月上旬まで入院してました。
ここまで順調に回復しているようで
現在Drに睡眠薬の調整を自分でしてみるようにといわれましたが
どう手をつけたらいいのか分かりませんので意見を聞きたいです。

ベットに入り睡眠薬を飲む時間は午後十時ですが
寝付けず眠りに入るのは午前0時頃です。
朝起きるのは、早くて午前7:30頃〜9:30頃です。

統合失調症になる前通学の都合で午前6:00頃におきていたので
復学まであと3ヶ月の期間で午前6:00頃に起きれるようにならなければなりません。

現在以下の薬が一か月分あります。
【朝・夕 食後に飲む薬】
ルーラン8mg 2錠
デパス0.5mg 1錠
【寝る前に飲む薬】 

ロヒプノール錠2mg 1錠
ドラール錠15mg   2錠
【その他】 レボトミン錠25mg 1錠

ロヒプノールかドラールを徐々に減らしてみようかと自分では
思うのですが、どんなペースでどれくらい減らせばいいのか
見当がつきません。意見のほどよろしくおねがいします。長文スミマセン。
113 ◆KoMUGICQRM :04/12/22 21:22:34 ID:qX7467FS
>>112
 折れならまず1週で半錠くらいのペースでドラールを減らして行くかな。
ロヒプノールはドラール0にしたときの結果で手を付けるかどうか判断。
あと減薬の方針には反するけど、超短期型の眠剤を出してもらって
寝付く時間を早くしたほうが良いかも。
114優しい名無しさん:04/12/22 21:40:45 ID:zmaX6adC
ADDの症状にほとんど当てはまるんですが、スルピリドとパキシルを処方
されました。
それぞれどんな薬で、またADDの症状改善に役立つのか教えてください。
気分は落ち着きますが、空腹感が来るのが早く感じます。
115 ◆KoMUGICQRM :04/12/22 21:46:09 ID:qX7467FS
>>114
 スルピリドはドグマチールと同一有効成分です。
飲んでる人はこちらの専用スレに山のようにいます。効能・副作用の詳細も書いてあります。
 ドグマチールについて語ろう11
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097501402/l50
 ■パキシル統合情報スレ 25■
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098688487/l50
ADDの話はこちらで。
 【本家】ADD/ADHD関連総合スレPart24【夜明け革命】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100443863/l50
 【専門】ADD/ADHD専門スレッド part6【総合】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1102542190/l50
116mk:04/12/22 22:31:25 ID:k19cpZXi
>>114 具体的にどんな症状で困り、どんな症状を治したいのでしょうか?
117M:04/12/22 23:11:57 ID:UWydqX7W
>>112
作用時間が長いドラールからのほうがいいと思います。
もちろん症状の経過がよくなっていくほうのときでないと。
ロヒは最終的2mgでもおきられるようになると思いますよ。
118優しい名無しさん:04/12/22 23:33:38 ID:R+po8cDI
1年ぐらい薬を飲んでいなかったのですが、
ここ一ヶ月ほど、アモキサンを服用しています。
しかし、服用前もそうだったのですが、
以前にもまして入眠に苦労するようになりました。

入眠障害のスレを見るとデパスが効くと書いてあったので、
気になるのですが、今、受験期間なので
それを服用することで、日中に集中力がなくなったり、
眠気がおこったりするのが心配です。

そのような副作用が少なく、入眠+うつ病に効果がある薬で
おすすめはあるでしょうか?
それともデパスで大丈夫でしょうか?

ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
119優しい名無しさん:04/12/23 00:53:42 ID:rziY6YX7
>>87
66です。
発疹・紅斑というのは、おそらく表面の皮膚にできるものでは?
私のは、酷い口内炎という感じなのです。
それでも副作用ですか?
120ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 01:04:21 ID:ak9+jD3c
>>94
>一般的な強弱はある。レンドルミンとサイレースを比べたら一目瞭然。

それに関しては体験談だけで、俺は強弱書かれた医学的なデータ見たことないんだが。
あなたの主観や俺の主観ってのは確かに大事だし
自分で「比べたら一目瞭然」ってのは大事だけど、
それって作用時間の長さから強いと思っちゃってるかもしれないよ?
121ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 01:07:06 ID:ak9+jD3c
>>96
>レンドルミン<サイレース なんでしょうけれど
 薬の相性ってあるじゃないですか?それによっては、レンドルミンのが効くってこともありえますか?
 サイレースのスレ見ると結構強い薬らしいのですが、私にはあまり効果がなくて

いや、人の主観は知らんけど
医学的なデータでは作用時間においてのみしか
「レンドルミン<サイレース」ってのは見たことない。
個々人の感覚によるばらつきが余りに大きすぎて定量的なデータ取れないんだと思うが。
だから、どれが効くか分からないので片っ端から飲むのは正解。
122ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 01:13:01 ID:ak9+jD3c
>>118
>入眠障害のスレを見るとデパスが効くと書いてあったので、
 気になるのですが、今、受験期間なのでそれを服用することで、日中に集中力がなくなったり、
 眠気がおこったりするのが心配です。

「受験」ってことは若いんであろうと勝手に仮定すると、
中高年でないならデパスの作用が朝まで残ることはほとんどない。
中高年なら午前中ふらついたりだるさ残る人は結構居るようだが。

>そのような副作用が少なく、入眠+うつ病に効果がある薬で
 おすすめはあるでしょうか?
 それともデパスで大丈夫でしょうか?

デパスでもいいが、他の「睡眠導入剤」と呼ばれてる効能の短いものなら大丈夫
入眠障害なら長時間タイプである必要もないので
ハルシオン、レンドルミン、マイスリー、アモバンなど色々選択肢ある。
医者に「寝つき良くなりたい」「日中眠いのは困る」と言えばちゃんと考えてくれると思うが。
123ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 01:15:48 ID:ak9+jD3c
ああ でも代謝能力って年齢と反比例するとは限らないから。
若くても朝がた眠いこと有り得るけどね。
その場合は他の薬にすればいいわけで。

・・・って受験(大学だよね?)だとそんな悠長なこと言ってられないな。
デパスよりその後俺が挙げた奴のが朝まで残りにくいと思ふのでお勧め。
124優しい名無しさん:04/12/23 01:16:57 ID:XzUM/Vf7
リスパダール・コントミン・サイレースを飲んで
母乳が出てきたのですが・・・。
そんな事ってあり得るのでしょうか?
125ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 01:50:36 ID:ak9+jD3c
>>124
サイレースはそんなでもなかったと思うけど
リスパダールやコントミンは乳汁でる副作用結構確率高めだったと思ふ
126124:04/12/23 02:02:19 ID:XzUM/Vf7
このまま使ってても良いのでしょうか?
それとも医師に伝えて変えてもらった方が良いのでしょうか?
こんな事初めてで・・・。
すみません。
127ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 02:04:51 ID:ak9+jD3c
>>126
医師に伝えるべきだけど、
そんなにドバドバ出て服が濡れてみっともないとかじゃない限り
そのままでも構わんと思う。

お、あった
http://www.nihs.go.jp/capsule/2000/20001204.htm
128124:04/12/23 02:58:50 ID:XzUM/Vf7
遅くなってすみません。

そんなに心配はいらないって事ですね。
あせっちゃってすみません。J
でも、一応医師に相談してみます。
ハムさん本当にありがとうございます。
129優しい名無しさん:04/12/23 05:52:19 ID:I55DBxHj
寝る前にユーロジンを服用しています。(2mg×2)
ユーロジンの血中濃度MAXは約5時間後だと
言うことですが、この1週間程、ちょうど4〜5時間後に
必ず目が覚めてしまうんです。
午後からはカフェイン採らない、服用後はすぐ電気消して
布団に入る、など気をつけているつもりなのに効かなくなって
しまったのでしょうか?
ちなみに飲み始めてかからほぼ3週間くらいです。
それと、起きたては異常に血圧が低くて(先日計ったら
上86、下54、脈拍84)これもユーロジンの副作用なのでしょうか?
どなたか教えて下さい。お願いします。
130 ◆KoMUGICQRM :04/12/23 07:01:25 ID:ujJrGn4R
>>120-121
>それに関しては体験談だけで、俺は強弱書かれた医学的なデータ見たことないんだが。
それは不勉強なだけですなw。PubMed行って見りゃいくらでも転がってる。
レンドルミンとサイレースについてはすぐには日本語資料検索できなかったけど、
例えばベンザリンの添付文書の薬効薬理の表見てみると、数値で他の薬剤と比較されてますね。
これはひとの主観かな?>ハム氏
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124003C1084_1_08/

>>129
 血圧低下はわりとよく起こる副作用。医師に要報告。
効かないのは耐性ついたのかも。いずれにせよ変えた方が良いと思います
131mk:04/12/23 07:55:56 ID:0BKpKfQ6
>>129 血圧低下はあまり関係ないと思うが、、、
132 ◆KoMUGICQRM :04/12/23 08:50:55 ID:ujJrGn4R
>>131
と、折れも思ってたんだけど、添付文書見たら「0.1〜5%未満」と書いてありますね。
133優しい名無しさん:04/12/23 10:29:43 ID:EbYXMECt
4環系の薬を全部おしえてください。
一般名でおねがいします。
134 ◆KoMUGICQRM :04/12/23 11:01:49 ID:ujJrGn4R
>>133
どこの国の話?
135 ◆KoMUGICQRM :04/12/23 11:11:39 ID:ujJrGn4R
>>133
日本だとMaprotiline,Mianserin,Setiptilineですな。
136優しい名無しさん:04/12/23 13:34:57 ID:YaqWPYr3
>>129です
>>130-132さん
レスありがとうございます。

飲み始めはぐっすり熟睡出来ていたのに
やはり耐性がついてしまったという事なのですね・・・

血圧低下に関しては、めまいと動悸がひどくて
その場にうずくまって、立ち上がれない事もありました。
(こんなの初めてだったのでちょっと不安になったもので)

次回診察日も近いので早速医師に相談してみます!
137ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 14:17:46 ID:1ZUK8D3M
>>130
おお 本当だ。
俺が不勉強なだけなだけだ。
教えてくれたHPで勉強してまいります。
失礼しますた。
138優しい名無しさん:04/12/23 18:37:49 ID:mX0zDV04
私は、デパス、レキソタンを飲むようになってから
血圧、上80 下48くらいです。かなりぎりぎりですよね。
で、普通血圧低い人って朝起きるの辛いって言いますが、
私は、ちっともというより眠れないだけなのですが。
139優しい名無しさん:04/12/23 21:51:10 ID:vH1Xsn2H
教えてください。食後にアモキサン10mg、就寝前にパキシル20mg、サイレースmg処方されましたがどんなもんでしょう?何日目辺りから効き目が分かりますか?
140優しい名無しさん:04/12/23 21:58:04 ID:LcPtFd5I
2日前からアモキサン10mgを一日3錠飲みだしました。
それで今日で3日目になるのですが、自分は鬱じゃないと自分では思っているので
アモキサン飲むのをやめたいのですが、3日飲んでいるので仮に鬱じゃないとしても
明日から急に飲むのやめたらまずいでしょうか?



141114:04/12/23 22:20:02 ID:Gi6uqovc
>115
ありがとう、参考にします。
>mk
パソコンでいうとメモリーが少ないような感じかな。
 注意力がなくケアレスミスが多い。
 次のことに関心が行くとそれまでのことは忘れてしまう。
 計画性がなく仕事の段取りが悪い。
 長い文章が読む気にならず、説明書などは後から読む。
 長い話をされると途中で理解しようとするの止めてしまう。
 人に「聞いてるのか?」とか言われること有り。
 新しいことに慣れる(ゲーム、技能の修得など)のに時間がかかる。
 人の話を遮って話すことが良くある。
 物音や急に声をかけられることに過敏に反応する。
 集中して時間が経つのを忘れる。
 慎重にことを進めるくせに、肝心なところでケンチャナヨだったりする。
 部屋が片付けられない。 
 先延ばしの癖がある。
 自己評価が低い。
142優しい名無しさん:04/12/23 22:22:31 ID:vH1Xsn2H
でも、アモキサンって鬱の薬でしょ?
143 ◆KoMUGICQRM :04/12/23 22:57:00 ID:ujJrGn4R
>>126
 女性ホルモン系副作用は重大視する(とりあえず薬切る)医師と、そうでない(精神症状に
効いていたらしばらく我慢して続ける)医師の二通りの流儀あるので、自分で続けたい・
止めたいと明確な考えがあるのであれば、強めに主張するのがお勧め。
>>136
 血圧下がったと言って医師に「ハァ?」って言われたら、「添付文書にそういう副作用が出た例が
書いてあると言われた」と言いましょう。他の眠剤でも(ユーロジンよりは確率少ないけど)
血圧低下の副作用が出た例があるものがいくつかあるので、服用開始時には一応気にはしてましょう。
>>138
 レキソタンには血圧低下の例があるようです。つらければ医師に相談を。
>>139
 サイレースは効いていると思いますが、アモキサンとパキシルは2週間から1月くらい見ましょう。
>>140
 3日だとちと微妙。「鬱じゃないと思うから飲みたくないんだけど」と、処方した医師に相談に行くのがお勧め。
鬱類似の精神症状でも抗うつ剤を出すことはありますよ。
144優しい名無しさん:04/12/23 23:08:09 ID:yyf08NiW
今日電車の中で「イララックス(小林製薬)」という
薬の広告を見ました。いらつきを落ち着かせるような
ことが書いてありましたが、処方箋いらずで手にはいる
安定剤ってことなんでしょうか?
(小林製薬HPの商品一覧に載ってなかった…)
145 ◆KoMUGICQRM :04/12/23 23:16:59 ID:ujJrGn4R
>>144
 イララックですね。薬局で処方箋なしで買えます。
 ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/irc/
 生薬主体で、効果も副作用も緩やかです。
146優しい名無しさん:04/12/23 23:45:58 ID:yyf08NiW
>>145
ありがとうございます、出てきました。
電車を降りるとき、ドアに貼ってあるのを
ちらっと見て気になったもので…
でも20カプセルで一回2カプセルということは
10回分で1,575円じゃ、すごい高いですよね。

デパスじゃ眠くなるといってリーゼを処方されたけど、
リーゼじゃ効いてるか効いてないかわからないといったら
ソラナックスを処方されました。診療費と薬代合わせても
2週間分2000円くらいだから、やはり病院でもらった方が
こういうものは安上がりってことなんでしょうか。
147ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/23 23:52:10 ID:1ZUK8D3M
>>146
デパスやらリーゼやら手に入る環境なら
そっちのがいいでそ。
市販薬は副作用のリスク考えて弱めなので
主作用ももちろん弱いだけで。
バファリンなんかも市販のと処方薬で
全然違うようにね。

・・・ってか、今の処方で落ち着かないなら
そういう風に医師に行うべきだわな。
薬局の薬剤師なんかより専門医のがよっぽど知識あるて。
金払ってんだしちゃんとプロを利用しましょ。
ちなみに2000円のうち薬代は150円くらいだと思われます。
経済的に厳しいなら32条も検討してね、400円くらいになるよ。
148118:04/12/24 00:18:16 ID:SX/B59FP
>>122
ありがとうございました!
早速、医者に行ってみたいと思います。
149136:04/12/24 00:58:33 ID:nY7J+voi
>>143
ありがとうございます。以前にも別の理由で
(このときは寝つきが悪かった)
眠剤変更してみる?って医師に言われたんですけど
結局ユーロジン1錠だったところを2錠に変更で様子を
見ることになって、結果、血圧低下です。
なので次回は、ほぼ間違いなく眠剤変更になると思います。
ご丁寧にありがとうございました!
150カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/24 01:40:51 ID:RoKtIJW0
>>103さん(前スレ823さん)
「トランス」はまぁたとえなわけで、思考経路がマヒして「ポワーン」としてしまう、
ということです。だから「飛び込む」でなく、「吸い込まれる」と書いたわけです。
確かに空虚さは感じますね。ただ、自殺願望はもう少し強い形で表れると思います。
例えば、「とにかく死にたい」とか、朝起きて「あ、死にたい」とか。
以前はそうでしたねぇ。

>>119さん
おっしゃるとおり発疹・紅斑は皮膚の表面が多いと思います。
口の中の腫れやプツプツは何て言うんでしょう……。
ルーランを服み始めた時期と口内炎ができ始めた時期が問題ですね。
やはり、Dr.に相談したほうがいいと思います。
151優しい名無しさん:04/12/24 03:55:14 ID:sHFZRCGA
ラボナ2Tを一年位飲み続けて、2ヶ月程前からイソミ0.2gが加わった後、最近になって薬疹の様な物が出て来ました。
蕁麻疹みたいにまだらな感じで赤くなり、ものすごく痒いんですけど、これってやはり薬疹でしょうか?
薬疹だとしたら塗布する軟膏はステロイド系がよいのでしょうか?
バルビ系スレに重複で申し訳ないです。
海外に滞在中で掛かり付けの医者に診てもらえないもので...すみません。
152HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/24 07:10:05 ID:Rq55zFu1
>>107 こちらこそ不適切なコメントで申し訳ありませんでした。
ただ、躁転で困るようでしたら、これ以上何も足さずに、パキシルなどの抗鬱剤を
少し減らす、という選択肢もあります。
しばらく様子見とのことですが、それで駄目だったら医師に相談してみてください。

>>114 すでにご存知かもしれませんが、ADHDそのものを直す薬はありません。
表面的な鬱状態や不安を抑えるために、鬱病の場合と同じような薬が出されます。
また、リタリンなどの興奮剤を使うこともありますが、これも対症療法です。
>>114さんのケースの場合、鬱状態が出ているのでパキシルが出て、その副作用対策
(吐き気の出やすい薬です)と、おそらく食欲不振対策とを兼ねてスルピリドが
出ているのだと思います。

ADHDの標準的な治療としては、薬でとりあえずの症状を抑えながら、ADHD的でない人と
上手く渡り合っていくための「生活上の工夫」を探していくことになりますので、
医師にせよ別のカウンセラーさんにせよ、しっかりと面接時間を取ってもらえる人を
選んでください。
153HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/24 07:36:32 ID:Rq55zFu1
>>141 その症状が問題なら、第一選択は興奮剤のリタリンですね。
リタリンのことについては、成人ADHD関係の書物には必ず書いてあると思います。

ただ、二重に壁がありまして…

まず、大人のADHDについて認識の甘い精神科医が、日本にはまだまだいます。
子供のADHDを知っていても、「大人になれば自然に治る」と思いこんでいる医師もいます。

つぎに、リタリンはADHDでない人が無闇に飲むと高揚感があり、それを目当てに、
過眠症を詐病して、場合によっては複数の医療機関を掛け持ちして、不正に入手して
遊ぶ、というヴァカが横行しています。また、ADHD的な素地のない鬱状態に対しては
リタリンは一時しのぎの薬で、実際に病状が回復せずに自殺に至った例もあります。
そのため、「リタリンは絶対に出さない」という主義の医師もそれなりにいます。

で、ADHDの「治療」は、リタリンを飲むだけで「普通の人」と同じ生活ができるように
なるというものではありません。ADHDはそもそも脳が器質的に「普通の人」と違うと
いうのが定説ですから、一生治ることはありません。したがって、支障の出る部分を
「普通の人とは違う工夫」で乗り切る方法を探すことがメインになります。

これをきちんと指導してくれる人はまだまだ少ないですし、各地の自助グループも
自分に合う、合わないがありますので(ちなみに私はどこのグループにも属していません…
自分のことで手一杯なので)、馬の合う指導者を探すことにも根気が必要です。

P.S.
「メモリが少ない」という譬えはちょっと不適切なような。メモリは普通の量を積んで
いるんだけど、小さなデータへのアクセス数が極端に多いウェブサーバーだとか、
タスクスイッチャの性能が悪いOSだとか、そういったもののほうが譬えとしては適切な
ように思います。そういう私も、まだピッタリはまる譬えを見つけられないでいるのですが。
154 ◆KoMUGICQRM :04/12/24 07:36:59 ID:vaEWer6E
>>146
 生薬製剤は、処方薬飲んだことある人には最初は効き目わからないかも。
>>151
 精神薬の薬疹はデフォルトは投薬中止ですね。ステロイド軟膏使っているなら
塗って試しても良いと思いますが・・・。
155151:04/12/24 15:11:48 ID:sHFZRCGA
>>154
レスありがとうございます。
ステロイド軟膏試してみます...。
今まではなんとも無かったのですが、疲労と重なって肝臓の方でもやられたんでしょうか。
156優しい名無しさん:04/12/24 16:18:53 ID:Zj+7YAkG
>>155
ステはヤメとけ。
と、@P板住人でもある漏れの忠告。
157151:04/12/24 17:14:17 ID:sHFZRCGA
>>156
どうしてでしょうか?無知なものですみません。
158ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 18:16:48 ID:o22XONNG
>>157
正しい使い方分かっていればいいが、
顔に強いステ使ったり、強いのを長期連用したりするなど
間違った使い方したときの副作用が大きいから。

よく効く薬はそれだけ副作用も強いでつ
159 ◆ozOtJW9BFA :04/12/24 18:30:31 ID:EYBoXR6/
昨日の昼以来おしっこが出なくて困っています。
薬は就寝前にリスパダール0.5m レンドルミン0.05mです。
めまいと吐き気がしますが、今日は病院が閉まっています。
水分をとった方がいいんでしょうか?
160優しい名無しさん:04/12/24 18:31:03 ID:9JaaNVnV
2日前から眠剤としてリスパダール1mg
を処方されました。
(鬱による睡眠障害です)

リスパダール専用スレを覗いてみたら
「太る」と専らの評判(?)ですが
薬の副作用で、体重増加してしまうのでしょうか?
それともこれを飲んで食欲が増進する、ってことなのでしょうか?

あと、鼻詰まりが酷くなる、って本当ですか?
当方、副鼻腔炎気味なのですが、精神科の医師には
報告してませんでした。思い立って、調剤薬局に電話したら
営業時間外だし、明日は休みだし....orz

これ以上太りたくないし、今以上に鼻が詰まるのが
怖くて、なんだか服用をためらってしまいます........
161 ◆KoMUGICQRM :04/12/24 19:00:56 ID:vaEWer6E
>>157
 ステロイド軟膏を処方されていると言うことは、メリット・デメリットは十分ご理解されていると思いますので、
ご自分のご判断にお任せします(薬疹にステロイド軟膏を使う例はあります)。
 家人が使っていたのを借りるというのなら、あまりお勧めできません。
>>159
 明日朝まで出なければ、薬のリストを持ってお近くの泌尿器科へ。尿意があっても出ないようなら
水分の服用は逆効果になる可能性があります。
>>160
 リスパダールは新しめの非定型抗精神病薬の中では、わりと太ったという評判の少ない薬ですが。
食物の量を変えなくても太ったと主張する人が多いので、代謝の関係があるのかも。
もちろん精神状態の好転でモノが食べられるようになって・・・と言う例もあるのでしょうが。
いずれにせよ、使うカロリーより消費するカロリーが多ければ絶対に太りません。
確かに鼻づまりの副作用例もありますが、飲む前から心配していると余計出るものです。
162 ◆KoMUGICQRM :04/12/24 19:03:38 ID:vaEWer6E
>>161 _| ̄|○
× 使うカロリーより消費するカロリー
○ 入るカロリーより消費するカロリー
163優しい名無しさん:04/12/24 19:56:59 ID:6V2Csw1l
>>150さま
>>199です。
おかげさまで、口内炎はその後治まりました。
飲み始めてすぐできたのはたぶん、異質物が体内に入ったため
それに対する反応みたいなもので、
身体が薬に慣れたから治ったのかな、と捉えております。
ありがとうございました。
164mk@メリ-クリスマス:04/12/24 19:57:02 ID:UZiQn3M0
>>141 そのような症状では薬にはあまり期待できませんね。
上にもあるように、時間をかけた精神療法的な治療になります。
>>161 そんなに太りませんが、
>>159 尿閉でなければ、

165112:04/12/24 21:02:00 ID:ojVMJsOk
◆KoMUGICQRMさんMさんレスありがとうございます。
さっそくドラールを1錠から減らしてみます。

166141:04/12/24 21:16:04 ID:PiN2BT4z
>153のHDIさん
ありがとうございます。
医師は自分でも気づかないような小さなストレスが溜まっていって,いっぱいっぱ
いの状態になってると説明してました。
ちょろちょろ水を注がれているバケツが溢れてしまうようなものだと。
転職したばかりだし、それまで家族には半人前扱いされていて、仕事には行ってて
も自由に使えるお金がなかったし、ストレスが溜まるばかりなのは思い当たるから。

>164のmkさん
ありがとうございます。
薬の影響か、今週は空腹のような、お腹が張るような感じが続いてます。
昨日は下痢で、今日は一日中ねむかったです。
でも何事にも落ち着いていられるので飲まないよりはましですが。
薬でもダメですか。
砂糖が良くないというの読んで好きな甘いものを我慢したり、不味い銀杏茶飲んだ
りしてましたが。
167160:04/12/24 22:37:08 ID:IubGWp9m
>>161
ありがとうございます。
少し安心しました。
今の状態は、食欲があまり無いので摂取カロリーは
かなり少なくなっていると思うのですが、
外に出て動くこともほとんど無い状態なので
少しずつ運動することにしてみます。
(今日たまたま思いきって外に出て、少し歩いてみたら
結構気持ちよかった。良い気分転換になりました)

鼻詰まりの件は、あまり考えないで
もし問題があれば、また医師に相談することにします。
168無法 ◆UgLIcU2kY2 :04/12/25 02:23:36 ID:DivinzM5
レモナミン1mg・アキリデン1mg・グットミン・デパス1mgピレチア5mg

これらを処方されている。
が、あまり効果が無いのですが、次に医師に処方されるとすれば、どんな民剤がありますか?
私にすればサイレース系を望みたいのだが、果たしてそのサイレースを処方される可能性はありますか?
169優しい名無しさん:04/12/25 02:33:05 ID:ANbByWtk
>>168
十分サイレースが次にくる可能性はあるでしょう^^
またはヒルナミンという手もあるかもですが^^
170ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 02:37:45 ID:2a7D0jAn
次に来る薬としては確かにサイレースが一番確率高いと思う。
もっとも精神科の医師の処方はほんと人それぞれなので
一番確率高いたってしれてるが。
171無法 ◆UgLIcU2kY2 :04/12/25 02:56:53 ID:DivinzM5
>>169>>170
レス-ありがとう。
ただ、私の主治医はサイ・ロヒは依存性が高いから、と、私に言っていたのです。
サイ・ロヒを処方されるには、どのような私の主張があればよろしいでしょうか?
172優しい名無しさん:04/12/25 03:20:02 ID:921Cw/QA
判る方がいたらおしえてください。

自覚症状が緩和してきたのと、一生のみ続けるのが嫌で、土日は断薬しています。
気分は全く問題はないのですが、目の奥がズキズキと痛いのと、
強力な吐き気に襲われます。毎週末は必ずのように吐いてしまいます。
怖くなったので大学病院で精密検査(MRI)を受けたが判らず、
担当医も判らないようで投げやりです。

処方は、朝晩、アモキサン10mg、トレドミン25mg、ドグマチール50mg
アネキトン1mg、コンスタン0.4mg、デパス1mg
寝る前ハルシオン0.25mg

似たような症状の方、いらっしゃいますか?
173151:04/12/25 04:51:21 ID:EwG0vDUa
私の薬疹(ステロイド軟膏)件でレスをくれた方々、ありがとうございます。
現在、仕事で海外に居るので掛かり付けの医者に相談出来ない為、とりあえず弱いステロイド系薬剤入りの軟膏を薬局で買って来ました。
薬疹が出てから、原因と思われたイソミタールの服用は中止したのですが、薬疹の方は一向に変化がありません。
これは同じバルビ系のラボナの服用も中止する必要があるということでしょうか(イソミタールが原因でバルビ系に過敏になったとか)?
それとも他の薬に原因があるか、全体的な薬の服用量を減らす必要があるのでしょうか?
現在服用している薬は以下の通りです。

昼間:デパス1mg1Tx3、ルボックス50mg、フルメジン20%散+アキネトン+レキソタン散
就寝前:ロヒプノール2mg1T(またはエリミン2T)、銀ハル2T、ラボナ2T、ドラール20mg1T、ルボックス50mg、フルメジン20%散+アキネトン+レキソタン散

直ぐに入眠出来ない場合や、中途覚醒から再入眠する時に、ひどいフラッシュバックに襲われる為、睡眠薬は多いと思います。
これだけでも3〜4時間の睡眠を取れるかどうかで、イソミタールのおかげでなんとか5時間位寝られる様になって喜んでいたのですが。

バルビ系のスレに最初の質問を重複してお聞きしていたので、このスレもあちらの方に出しておきます。
174優しい名無しさん:04/12/25 07:57:16 ID:PYo/gtWF
>>172
三叉神経痛じゃないかな。テグレトールは試した?
175 ◆KoMUGICQRM :04/12/25 08:05:06 ID:HsZBqgKV
>>171
 「どうしてもロヒプノール試してみたいんです」で。
#個人的にはグットミンからならロヒプノールてのは切り札早く切りすぎという感もありますが・・・
>>172
 症状が週末だけなら断薬による退薬症状じゃないでしょうか。今週末処方通り飲んでみて、
症状出ないどうか確認をお勧めします。デパス2mg/dayは長期間飲んでいると依存ついてそうな気がします。
いずれにせよ、減薬は医師の指導の元でおこなうことをお勧めします。
>>173
 薬疹はどれで出てるかわからないのがややこしいです。ホントは一つずつ止めて
原因確認するんですが、結構量多いですね・・・。とりあえず消去法でラボナ抜いてみるとか。
176109:04/12/25 08:29:04 ID:w7o1Dmv7
病院いってきますた。
ミラドールとセディールは効果がないとの事で中止。
パキシルはききすぎじゃないかという事で減薬。
現在は
パキシル・レスリン・デパス・マイスリー
です。
でも1日5回くらい起きます。
どうにかならんか・・・・・。
177優しい名無しさん:04/12/25 08:31:19 ID:euRBxs/S
>>109>>176
ちょっと躁っぽくなってる気がしないでもないです・・・
って訴えてみては?
178優しい名無しさん:04/12/25 08:46:59 ID:Hbr72zyt
619 :ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:17:45 ID:o22XONNG
精神病の親を持つ俺の心配もしてください。

子供を精神病にしたのは親の育児の責任も無くは無いので
それに関しては可哀想ながらも親はなんとかする義務あるわけだが、
俺の親が精神病なのは俺の責任じゃねーよ。
なんで生まれたときからあんなの背負って生きなくちゃいかんのだ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101850535/l50
179109:04/12/25 10:03:03 ID:w7o1Dmv7
>>177
あ、そう訴えて、パキシル減ったんですよ。
180優しい名無しさん:04/12/25 11:02:50 ID:WJxGIZa1
参考?に。
今年の春頃、鬱発病パキシル、リタリン、スルピリド、眠剤等を処方される。
やがて元気になってきたこともあり、主治医に何でもいいからやりたいことを
やりなさいといわれ、医者に相談なく9月から3ヶ月の予定で渡米し語学学校
に通う。10月鬱再発し精神科に通院。レキサプロ(SSRI)、
シンバルタ(SNRI)、プロビジル等を処方され、今月帰国、現在に至る。
米国での主治医によれば、日本ではパキシル等効かない薬ばかり認証されてる
、アメリカではいい薬がたくさんあるのに金持ちしか病院にいけない。
リタリンは長期服用により脳の一部に障害が出るので絶対飲んではだめだ、
とのこと。
181優しい名無しさん:04/12/25 11:32:38 ID:921Cw/QA
>>174
>>175
レスありがとうです。
薬抜いた平日もおきるので、退薬症状に確定でしょう。
飲むと頭痛も吐き気も治ります。

ただ、落ち込むならまだしも頭痛と吐き気なら退薬症状としてはおかしいのではと思い、
また、これでは鬱直っても一生薬のみ続けなきゃなんないのかと思うと怖くなったのです。
まあそういうもんだと思えればいいんですけどね。
182 ◆KoMUGICQRM :04/12/25 14:55:08 ID:HsZBqgKV
>>181
 それが退薬症状です(薬減らして精神症状悪化したらまだ治癒してないってことです)。
個人的には、対症療法の抗不安薬・眠剤(コンスタン・デパス・ハルシオン)から減らしていくのがお勧め。
抗不安薬・眠剤の退薬症状と減薬手順については下記のリンク先が詳しいです。
 ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/s6361.htm
 自分なら当面、休日は抗不安薬・眠剤は半分(錠剤半分割り)、抗うつ剤(+アキネトン)はそのままで
問題出なくなればしばらく様子見でしょうか。ただ上記リンク先のように薬を変更して減薬していくとなると
医師側の協力もいるので、一応減薬したい意向を診察時に伝えておいた方が良いと思います。
183優しい名無しさん:04/12/25 15:22:11 ID:LGFmungK
現在、就寝前に以下の薬を飲んでいますが、眠剤が
全然効きません。布団に入っても2,3時間は眠気が
来ません。薬の組み合わせが悪いんでしょうか?

就寝前
・ジプレキサ5mg
・セレネース1.5mg
・ハルシオン0.25mgx2
・アモバン

ハルシオンの量って勝手に増やしても大丈夫なんで
しょうか?眠れないでベッドの中で3時間は毎晩つらい
です。
184優しい名無しさん:04/12/25 15:37:44 ID:taCDg1iL
サイクロエルは統合失調症の人にしか出さない薬でしょうか?
185ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 15:38:51 ID:2a7D0jAn
>>184
せろける?
統合失調症以外で貰ってる人結構知り合いに居るが。
186ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 15:45:53 ID:2a7D0jAn
>>183
>ハルシオンの量って勝手に増やしても大丈夫なんでしょうか?

基本は医者と相談しなきゃ。
特にハルシオンを勝手に増やすと「濫用患者」のレッテルが付く可能性も出ちゃう。

とりあえず、ジプレキサとセレネースは眠剤じゃないし、量多くもないし
つまり、睡眠薬としてはまだまだ全然多くないので
まだまだ量は増やせるわけで、医者に相談しましょ。

その処方でできる工夫とすれば寝る30分前にジプレキサとセレネース飲んでおき
布団に入る直前にアモバンとハルシオン飲むくらいかな。
前者2つは後者2つより作用が長いので先に飲むことで前もって精神を安定させ
後者2つでの眠気が頂点に達したときの後者2つの効きをよくするかと。
ところでアモバンとハルシオンのんだら即布団に入ってるよね?
187優しい名無しさん:04/12/25 16:19:46 ID:921Cw/QA
>>182
レスどうもです。リンク先みました。まさにこれですね。
症状は地面がグニャグニャしたと思ったら強烈な頭痛吐き気に見舞われて嘔吐。
減薬は医師にも相談しています。ただハルはすぐ減らしてくれるけど、
デパスは依存性ないからの一点張り。半分に割ろうにも割れないし。

やっぱり自己流で週末だけ断薬というはもうやめます。
根気良くお願いしてゆっくりゆっくり量を減らしていこうと思います。
相談乗ってもらい有難うございました。 ノシ
18855:04/12/25 16:25:51 ID:KBuwcesH
>>55(前スレ826)です。
カイゼルひげさん、優しい言葉をありがとうございます。
>>86へのお礼、後日に持ち越させてください。
突然気力が激しく落ちて…
どなたでもいいので、回答よろしくお願いします。

ソラナックス毎食後0.4を1錠、他に頓服用としても貰っています。
主治医からはうつ状態で、適応障害と言われています。
外出中にパニック状態になったり、>>55などで前述のような
自殺願望などの時に頓服としてソラを飲んでいます。

一昨日昨日今日と珍しくテンションがあがり、
何年もできなかった掃除を頑張ってきたのですが、
つい先程から何故か何もしたくない気持ちになり
ただ2ちゃんをぼーっと眺めてばかりいます。
(他の板のレスも、個人的なメールの返信も
ずっとできないままで落ち込んでるのもあります)
日が落ちてきたせいなのか…
でもこの2日間は、夜遅くまでテンションを維持し続けて
少しばかりではあるものの、綺麗になってきて
まともな正月が迎えられるかも…とつい30分前まで
前向きになって掃除を続けてたのです。

ふと頓服で貰っているソラを飲んでみようかと思ったのですが、
ソラは「気持ちを穏やかにする」「不安を取り除く」ものですよね。
「少しでも元気を出したい」「テンションをあげたい」状態には、
ソラは逆効果と考えていいのでしょうか…
年末でゴミ収集の期日の締め切りの関係もあり、
少しでも綺麗にして暖房を出せるようにしたくて
かなり焦っています。
何をどう考えていいのかわかりません。変な文章でごめんなさい。
どなたかわかる方、お返事をお願いします。
189ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 16:42:21 ID:2a7D0jAn
>>188
>つい先程から何故か何もしたくない気持ちになり
 ただ2ちゃんをぼーっと眺めてばかりいます。

抑鬱の症状そのものだと思うけど
これにはソラはまず効かないね。
ただ「年末でゴミ収集の・・・焦っています」には
如実に効くよ。
不安や焦燥感を取り除く薬なんだから。

間に合わない不安を取り除けば
サクサクというわけにはいかないけど
片付けできるかもしれない。
190優しい名無しさん:04/12/25 17:16:32 ID:LGFmungK
>>186
アドバイスありがとうございます。今夜早速試してみます。

>ところでアモバンとハルシオンのんだら即布団に入ってるよね?

入ってます。

ところで、ジプレキサとセレネースの効果が効いてくるには
個人差あるでしょうが、ハルシオンとアモバン飲む何時間
くらい前に飲むのが良いでしょうか?
191優しい名無しさん:04/12/25 17:25:28 ID:hlhJ1Apq
ロヒプノール2mgを2錠から
エリミン5mg2錠に切り替わりました。
眠れるんですか?
192ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 17:28:56 ID:2a7D0jAn
>>190
>ハルシオンとアモバン飲む何時間
 くらい前に飲むのが良いでしょうか?

その辺マジメに考えすぎるのが不眠のジレンマにはまってることなんだけどねw
ジプレキサとセレネースの血中濃度の変化と半減期って調べたら分かるけど個人差が大きいし面倒なので・・・
セレネースは飲んでるから前調べたけど24時間くらい代謝に時間かかったはず。
それに2時間後に最大濃度になるとしても寝る前として処方されてるのをそんなに早く飲むのはどうかな。
薬って精神的なものも大きく、「飲んだしそろそろ寝る感覚になるかあ」ってのも大切。
そう考えた場合、あくまで自分のケースだが、
寝る30分くらい前にそれらを飲んで意識的に「寝る準備」をするのが
なんとなくいいかなという結論に至った次第で。
寝る前にホットミルク飲んだり風呂入ったりするのと同じようなもんかな。
だからあんま生真面目に考えないで、自分の習慣に合わせて何となくで飲めばいいさ。
追い詰めて考えてしまうのも分かるけど、気楽に色々実験しませ。 Take it eazy!
193優しい名無しさん:04/12/25 17:49:36 ID:LDWqooTE
たぶん自分はデパス依存だと思うのですが、
どうしたらやめても平気になるのでしょうか??
うまくやめていく方法ってありますか??

自分の場合、1週間くらい断薬するとすごく落ち着かない気分になります。
それが、不安症のせいなのか、禁断症状なのかよく分かりません。
完全にストレスのない状態でならやめられる気もするのですが、現状では
そうもいきません。
少しずつ減らそうと思っても。少しすぎると全く効かないもので。
飲む量は1mgを半分に割って飲んでます。
194優しい名無しさん:04/12/25 17:57:35 ID:0L8lPMYx
デプロ、トレドミン、レキ、デパス、パキシル飲んでるんだけど
風邪ひいて主治医が感冒薬を処方してくれたら1日中眠い。
朝ちょっと起きてから朝、昼に薬飲むだけしか起きていられないよ。
今も眠くてパッタリと倒れて寝ちゃいそうだぁ。仕方ないのかな。
195優しい名無しさん:04/12/25 18:04:16 ID:czrYfwSn
>>194
一日にそんなに飲んでるの?
196ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 18:04:17 ID:2a7D0jAn
>>193
>たぶん自分はデパス依存だと思うのですが、
>自分の場合、1週間くらい断薬するとすごく落ち着かない気分になります。

そんなの依存でもなんでもないと思われ。
「不安感がある」 という症状があるんだから
やめたらその症状が出るのは当たり前。

今の不安感が無い状態が本来の自分ではなく
薬飲んでないとき不安感の強い状態が本来の自分の姿でそ?
現実を受けとめませう。

とりあえず医者の処方量以内かつどんどん量が増えていかないなら
何の問題ない。
必要なら一生飲めばいい。
197優しい名無しさん:04/12/25 18:05:01 ID:LGFmungK
>>192
そうなんですよね、ちょっと自分でも生真面目過ぎるところが
あって、それも病気を発症した一因でもあると思ってます。
もっと気楽に生きられたらどんなにいいだろうって思うんですが
そうやって考えれば考えるほどいつも土壺にはまってしまいますw

とりあえず、薬の方は適度にずらして飲むことから実践して
みようかと思ってます。どうもありがとうございました。
198優しい名無しさん:04/12/25 18:22:31 ID:oXwOp+g2
レキ依存です。
精神的な依存なので、色々と悩んだ時期はありましたが、今は上のレスにもあたように「別に依存でもいいや!」と開き直ってます。
そうする事によって余裕が生まれ、頓服にする事ができました。もう10年以上飲んでますが、今では発作がおきなければ1週間以上飲まなくても大丈夫(^^)
お守りでもあるので断薬は無理だけど・・・・。
199優しい名無しさん:04/12/25 18:48:19 ID:gX/baz6p
夜御飯の時に100ccくらいサワー飲んで
その後4時間後くらいにセパゾン飲んでいるのだけど
よくないでしょうか?
この時期忘年会ときで皆さんお酒を飲むと
思うのですが、どうしているのでしょうか?
200 ◆KoMUGICQRM :04/12/25 19:13:40 ID:HsZBqgKV
>>184
 鬱でも強迫でも出ますよ。
>>191
 個人の体質によります。案外よく寝れたりして。
>>193
 症状出てる間は飲んだ方が無難。デパス一日1.5mg以下なら依存はつきにくいし、
仮に依存がついてもそれを抜く手法も確立されてるので、医師の処方のもとで飲んでいる限りは安心です。
>>198
>今では発作がおきなければ1週間以上飲まなくても大丈夫(^^)
それは全然依存じゃないです。ご安心を。
>>199
 4時間程度あけてれば、少なくとも肝臓へのダメージは減るかと。
ただ毎日だとやや心配。
201優しい名無しさん:04/12/25 20:47:04 ID:zOKVI+z0
お願いします。

いま飲んでる薬が、デパス、ソラナックス、ロヒプノール、ハルシオン、
ベゲB、セレネースなのですが、この中でロレツガ回らなくなる
薬はどれでしょうか?
202ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 20:48:34 ID:2a7D0jAn
>>201
ベゲBかセレネース

セレネースが多めなんかな
何ミリ飲んでる?
203201:04/12/25 20:55:11 ID:zOKVI+z0
>>202
ハムさん、即レスありがとうございます。
セレネースは2rです。
ロレツが回らないことを自覚するときとしていないときがあります。

いちおう、統合失調症の診断が降りているので、勝手な減薬はこわいのですが、
年末年始に親戚などに会わなければいけないので、もしも原因の薬がわかったら、
一時的に減薬か断薬したいです。

統合失調症の症状は陰性です。
204ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 21:01:34 ID:2a7D0jAn
>>203
う〜ん、量としてはそんなに多くないねぃ。

呂律回らないのはジスキネジアだろうけど
主治医にそれで困ってるって言えば副作用止め出して貰えるよ。
完全には収まらないかもしれないけど
それなりに効くはず。
それでも生活に支障来たすようならまた相談すればいいし。
205201:04/12/25 21:06:43 ID:zOKVI+z0
>>204
以前、主治医に言ったことがあるのですが、
薬の副作用(どの薬かは告げず)か、病気自体の症状でもあると言われてしまいました。
でも、ベゲBが処方になるまえからロレツがまわらないことがあったので、
犯人はきっとセレネースですね。

主治医にもう一押ししてみるか、間に合わなければ勝手に断薬してしまうことにします。
どれが原因だか言ってもらえて一歩前進しました。ありがとうございました。
206優しい名無しさん:04/12/25 23:45:03 ID:8sXXh6UH
アルコールと併用してもいい抗不安剤はありませんか?
207ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 23:47:18 ID:2a7D0jAn
>>206
どれも一応ダメってことになってる。

でもね、あなたがそんなにお酒好きなら
主治医に許可貰って少しだけ飲めばいいよ。
あれって「絶対ダメ!死ぬよ!やばいよ!」とかじゃなく
「併用すると副作用強めに出るかもしれないからほどほどに」
ってくらいの意味だから。
208優しい名無しさん:04/12/25 23:51:47 ID:8sXXh6UH
>>207
そうなんですか!すごい安心しました。ありがとうございますm(_ _)m
209優しい名無しさん:04/12/25 23:59:19 ID:2c9qY11I
人を躁状態にするための薬というのはありますか?

薬でなくても、海外個人輸入のドラックでも、薬局においてある健康食品でも結構です。

但し「抗うつ剤は一切なし」とします。

というのは、あらゆる抵うつ剤を試しましたが、全て効果がないだけでなく、激しい倦怠感などの副作用しかでないのです。

チロシンはイライラするだけでダメでした。

よろしくお願いします。
210朝顔@鬱:04/12/26 00:03:49 ID:gHr5Id9p
現在鬱にかかってます。
テグレトールの薬を服用してます。

効果が出てるかどうかイマイチ実感ないのですが
テグレトール服薬してる方、どんな感じですか?
211ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 00:05:58 ID:m8SRXCXK
>>209
>人を躁状態にするための薬

アンフェタミンとか?

結局それは元気の借金してるに過ぎないんだけどね。
躁鬱の俺だって当然躁のときに作った元気の借金を返すため
鬱にもなるわけで。
212優しい名無しさん:04/12/26 00:12:23 ID:HwymSAGu
やる気が出なくて
ルバトレン処方されました。
調べると安定剤みたいですが
いいのでしょうか?
213優しい名無しさん:04/12/26 00:14:48 ID:h0LarwWn
305 :ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/25 22:21:44 ID:2a7D0jAn
>おまえは今働いていないんだろ?
自営業ですが、ナニカ?
さっきから妄想やめろってw

524 :ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/22 22:39:06 ID:mubq7ZTY
>暇なら内職でも何でもできるでしょう
ベッドに寝たきりの現在でもできなくはないですが、
そんなことでチマチマ稼ぐよりさっさと病気治して働いたけるようになるべきだと思うので
今は治療に専念してそれ以外のことはしないようにしています。


ハムさんはどちらがほんとのことなんでしょうか?
214優しい名無しさん:04/12/26 00:17:28 ID:zM7vlvx4
>206
私のかかりつけの医師は、ソラナックスをくれて、酒も少しくらいなら飲んでもいいよと言いました。
215優しい名無しさん:04/12/26 00:19:15 ID:XCqRQin4
ハムさんは親がお医者さんということなので、
開業医だったら「自営業」という表現もアリでしょう。
親が開業してたら何らかの役員に名前が入るはずだし。
216優しい名無しさん:04/12/26 00:21:28 ID:EhFtrF1S
>>209
一般的に精神科で処方される薬では、躁状態にするのではなく、通常の状態
にするのが目的だと思います。躁になったらなったで周囲の人に迷惑掛けたり
自滅するようなことをしてしまいかねません。抗鬱剤を処方され2〜3週間
たっても効果がないようであれば医師に相談するのが良いでしょう。
それでもというのであれば、国内未認証の抗鬱剤とか、あまりお勧めしません
が合ドラとかはいかがでしょう。
もちろん合ドラは鬱の治療とはまったくありませんが。
217優しい名無しさん:04/12/26 00:36:44 ID:Kr5veV7s
ハムの親は精神病ですよ
精神病でも医者ができるんですか?

619 :ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:17:45 ID:o22XONNG
精神病の親を持つ俺の心配もしてください。

子供を精神病にしたのは親の育児の責任も無くは無いので
それに関しては可哀想ながらも親はなんとかする義務あるわけだが、
俺の親が精神病なのは俺の責任じゃねーよ。
なんで生まれたときからあんなの背負って生きなくちゃいかんのだ。
218優しい名無しさん:04/12/26 00:41:49 ID:Kr5veV7s

ハムの言動は日によって変わるので信じないほうがいいです
大嘘を吐いてますので相手にしないほうが身のためでしょう
219優しい名無しさん:04/12/26 01:01:18 ID:f1KgjbTM
何だか最近舌をもぐもぐ噛む癖がついてきた・・・
調べたらアモキサンの副作用で遅発性ジスキネジアというものらしい・・・
最悪呼吸困難に陥ることもあるそうだ・・・こわいこわい・・・
どうしたらいいのやら・・・とりあえず医者と相談してみますが何か良い意見ないでしょうか。
220ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 01:22:37 ID:m8SRXCXK
>>219
年寄りじゃなきゃ呼吸困難とかなりにくいとは思うけどね。
抗コリン剤処方してもらえば少しはマシになるよ。
221優しい名無しさん:04/12/26 01:48:19 ID:i9vmNnY3
卵巣嚢腫切除手術後ずっと酸化マグネシウムが処方されています。一般的にこんな場合は処方されるんですか?
222ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 01:50:42 ID:m8SRXCXK
>>221
便秘なんじゃないの?
223ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 01:54:34 ID:m8SRXCXK
ああ 卵巣摘出によるホルモンバランスの変化で骨粗鬆症になるのを防いでるのね。
224優しい名無しさん:04/12/26 01:59:30 ID:XCqRQin4
精神病の医者だってたくさんいるよね。
225カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/26 03:07:23 ID:uULOYiug
>>163さん
口内炎、直りましたか。クスリを服んでいると副作用を心配してしまうものですよね。

>>188=55さん(前スレ#826さん)
元気を出したい場合には、抗鬱剤を使う必要があるでしょう。
焦りなどにはソラナックスでも効果があると思います。

>>194さん
抗鬱剤が3種類というのは多いですね。風邪薬は眠くなる場合があります。
また、抗鬱剤も眠くなる場合がありますし、風邪薬との相互作用で眠気が出る場合も。
226カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/26 03:40:38 ID:uULOYiug
>>210さん
テグレトールは気分安定化薬として、気分の浮き沈みを抑えるクスリです。
イライラ&カリカリを抑えるために一ヶ月前まで服んでいました。
抗鬱効果はありません。Dr.に相談して抗鬱剤をもらったほうがいいでしょう。

>>212さん
ヤル気が出るクスリとしては、ノル=アドレナリンに作用する抗鬱剤が挙げられます
(ノリトレン・トレドミンなど)。
ルバトレンは精神安定剤(メジャー=トランキライザー)ですね。
次回の診察時にDr.に相談し、適切なクスリを処方してもらって下さい。

>>219さん
>>220でレスが付いていますが、メジャー=トランキライザーをもらっていない場合、
ヒベルナ(=ピレチア)25mgあたりで対処できると思います。
227 ◆KoMUGICQRM :04/12/26 08:09:30 ID:1SaEa8EW
>>212
レバルトンは不安感や混乱を鎮める薬。思い当たるような点はありませんか。
この薬を処方される状態でやる気の出る薬を飲んだら、不安や混乱はいっそうひどくなります。
無責任な回答に惑わされずに、主治医の先生と良く話をしてみてください。
>>219
フツーのジスキネジアだと抗パーキンソン剤が効く場合が多いですが、遅発性だと
かえって悪化する例が多いと添付文書にも書いてあります。いずれにせよ主治医とよく相談を。
228mk in TOKYO:04/12/26 09:12:48 ID:w3oY89/H
>>221 手術後は癒着などで腸の動きが悪くなり、
腸閉塞(イレウス)になりやすいので
便をやわらかくして予防するためだと思われ、
229優しい名無しさん:04/12/26 09:34:21 ID:1Q6/lmV9
肌がオロナインで被れて赤く炎症し水膨れのようになったので昨日1日だけマイザー軟膏を顔に塗りました 七時間ほど。
マシになった気がしましたがまた赤くなってきた気がします 副作用でしょうから脱ステします、
脱ステ何ヶ月ぐらいで治るでしょうか?
230優しい名無しさん:04/12/26 10:13:45 ID:0Zop3Ly+
ハムというのは適当な返事やめてくれないかな?
いい加減な発言が多いので迷惑です
231優しい名無しさん:04/12/26 10:33:51 ID:rQXkVC33
エリスパンとパキシルを処方されましたが、パキシルスレを読んで恐くて飲めませんでした。先日その旨を医師に伝え、エリスパンのみを倍の量処方してもらいました。生理前に症状がひどくなるので、そういう薬を…
232優しい名無しさん:04/12/26 10:37:00 ID:rQXkVC33
↑続きです。
飲む方がいい、との事でした。が、乳汁がでたり生理不順(元々不順なのですが)等の副作用があるとの事で、その薬も断りました。でも治したい… 携帯からで、改行無しで読みにくくてすみません。
233HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/26 11:48:23 ID:0NOy0Z4G
>>171 >>175 ロラメットがあれば、ロヒより先にそっちを試してもいいと思います。

>>180 その米国の主治医、かなり偏っているような…
パキシルは少なくとも日本ではかなり効果を挙げていますし、パキシルがダメでも
他の薬はあるし。
リタリンについては米国でADHDにガバガバ使われている事情と矛盾するので、
「訴訟リスクを抱えたくない」という意図でしょう。米国ではアンフェタミン類
(いわゆる覚醒剤)もけっこう頻用されます。覚醒剤の大量長期連用で脳がおかしく
なるのは日本の症例から明らかですが、医療用に使う覚醒剤のは濫用量より2〜3ケタ
少ない量だし。

>>199 教科書的には「時間を空けて」なんだけど、個人差が大きいです。
肝臓の強い人なら同時に飲んでも平気だけど、人によっては一緒に飲むと眠りこけて
しまいます。
年末年始だけなら毎日でもそんなに大きな問題はないと思いますが、
その時期を過ぎても毎日続けているのはまずいです。

>>217
> 精神病でも医者ができるんですか?
薬などで症状がきちんと抑えられていれば、十分に可能です。

>>231 パキシルが怖いなら、他の抗鬱剤を飲んだほうがいいような…。
乳汁や生理不順の話は、おそらくドグマチールかアモキサンのことでしょう。
パキシルが怖ければ類薬でルボックス、トレドミンがありますし、古典的な薬として
アナフラニール、ルジオミールなどもあります。
234優しい名無しさん:04/12/26 12:42:27 ID:LYZc+5lY
>>230
具体的になにがどう迷惑なのか言ってみなあ
話はそれからだ
235 ◆KoMUGICQRM :04/12/26 13:02:51 ID:1SaEa8EW
>>229
 板違いです。ここはメンタル系のスレなんで・・・。
>>231-232
 パキシルでホルモン系の副作用が出る例は、HDI氏の挙げた薬に比べれば微々たるものです。
薬を飲まずに症状とたたかうことができるならそれに勝るものはないですが、
それができないからこそ受診されたのだと思いますが。
飲む前から副作用のことをあまり気にしていると薬は飲めなくなりますよ。
236優しい名無しさん:04/12/26 17:31:18 ID:BOXJRv72
副作用でるひとはかなりでるし
でないひとはまったくと言っていいほどでないよ。
自分の体質と薬との相性によるから
まずは飲んでどんな感じなのか試してみるといいと思う。
237脱出兵:04/12/26 18:07:33 ID:i6cRYjbj
現在通院中です。処方されてる薬は
11月上旬に初めて受診
セルシン朝1錠

11月中旬、2度目の受診
セルシン朝・昼各1錠

12月上旬、3度目の受診
セルシン朝2錠、レキソタン昼1錠

数日前、4度目の受診
セルシン朝2錠、レキソタン昼1錠、ドグマチール1日3回1錠

薬は効く日と効かない日あり。最大の原因は職場の人間関係
次が現在の仕事(夏に配置換え後ストレスが酷くなった。
それ以前は仕事が楽しかったのに・・・)

こんな感じなんですが、これって症状が酷くなってるってことなんでしょうか?
症状としてはどのくらいのレベルなんでしょうか?

場合によっては病休も考えてますが、診断書書いてもらえるレベルなんでしょうか?
238優しい名無しさん:04/12/26 18:50:11 ID:0O8zj7+C
アップジョーンって何?全く効果なし。ヤブ医者めっ(-.-;)
239231-232:04/12/26 18:52:41 ID:rQXkVC33
レスありがとうございます。仕事に支障があるのではないかと、それが一番不安なんです…でも飲んで気持ちが今より楽になる可能性があるなら、飲んでみる事にします。
先生のおっしゃっていたホルモン系の薬も、次回の診察時にまた相談してみます。特に生理前、自分で自分を抑えられなくなるので、きっとそういう薬の方がいいんですよね。
240 :04/12/26 19:57:42 ID:HvHXg9lg
なるべく早くレスほしいです。今から友達がODするんですけど、ハル0.125を13.5錠、レキソ13錠、ソラナ5錠、アモバン1錠で、消毒用エタを薄めて飲むそうです。
エタが何%なのかも不明で、ハル以外は何ミリ錠かもわかりません。いちおうエタは6倍くらい薄めるよう忠告してあります。6倍に薄めたぐらいで飲めるかどうかわかりませんが。
これぐらい飲むと、どんなかんじの症状がでるでしょうか??薬初心者なので解りません。回答お待ちします。
241優しい名無しさん:04/12/26 20:02:44 ID:OhC72cO3

 普通の人がリーマス飲むんだりすると鬱病になったりすることありますか?
242優しい名無しさん:04/12/26 20:30:58 ID:0ypjgiQL
>>240
吐いて、寝る、起きたら頭痛
243 :04/12/26 20:34:27 ID:HvHXg9lg
242さんありがとうございます。
大事には至りませんよね??麻酔科の父親を持ってるらしいんですが、廃人になる、といわれたそうで・・・。ただの脅しですかね??カウンセラーにも似たようなこと言われたらしいんですが・・・
244 ◆KoMUGICQRM :04/12/26 20:35:28 ID:1SaEa8EW
>>237
 悪くなったと言うより、対症療法の抗不安剤で症状を散らし切れなかったので、
本格的に抗うつ剤治療を開始したと言うところでしょうか。重くても軽くても治療開始時は
まあこのくらいの量だと思います。
 精神科は、大抵患者の意向に沿った診断書を書いてくれますので、主治医とよくご相談を。
>>238
 精神薬の世界だと3つくらいあります<UPJOHNと書いてある薬。効かないのは医師に要相談。
>>240
 >>1。体質によっては体壊すかも。
>>241
 特にならない。
245 :04/12/26 20:58:43 ID:HvHXg9lg
244さんありがとうございます。一応行動に注意してみます。
246mk 帰宅:04/12/26 21:22:54 ID:OnSZkQTW
>>241 ならないと思います。
>>240 死ぬ可能性もあります。断固としてやめさせるか無視するかを選び
巻き込まれないようにしてください。病院に連れて行けば最悪健康保険も
使えず、立替などの金銭的な損害も発生します。
>>237 適応障害に軽いうつが合併中か? お金と地位に余裕があれば
休業もいいけど、、、
247HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/27 08:40:23 ID:eRjQYMB0
>>238 UPJOHNの何番ですか? それで特定できます。
ただ、どれも「誰でも効き目を実感できる」ほど強い薬ではないので、
しばらく飲んでみてダメなら医師に相談を。

>>238 消毒用エタノール(80%くらい)は原液でも飲もうと思えば飲めます(w
世の中には96度のウォッカとかがあります。
今回の場合、死ぬ可能性も、少ないけど確かにあります。
24855=188:04/12/27 14:40:04 ID:U499o2d2
>>188です。
>>189ハム@躁さん、>>225カイゼルひげさん
ありがとうございます。

>>189ハム@躁さん
回答をいただくまでの間、ぼーっとした頭で
「テンションあげる→コーヒーがいい?」
(カフェインの作用を期待)
と思いつき、たまたま買ってあったカフェラテを飲んでました。
そしてハム@躁さんのレスを読んで、ソラひとつを飲み
なんとか乗り切ることができました。
いつも見ているチョコ依存のスレも思い出し、
チョコ効果で元気になれるかも、とチョコもつまみ出すという
節操のなさ…
(そのスレで「チョコを食べて鬱を緩和」みたいな
言葉を見たためです)

はたしてどれがいちばん効果があったのかわかりませんが、
今もまったり掃除を続けています。
ハム@躁さんの言葉にも救われました。
まだまだ問題は山積みですが、ゆっくりいきます。
ありがとうございました。
(長くなったので分けます)
249優しい名無しさん:04/12/27 14:58:59 ID:eOkZKcq9
こんにちは。私の薬は日中3食後がレスリン25、トレドミン25、リーマス200、あとピーゼットシー100倍散、セパゾン散1%、ピレチア細粒、アキネトン細粒、酸化マグネシウム、これらが粉薬として混合されてるもの、
寝る前にはデパス1mg、レンドルミン0.25mg、レスリン25。近所の内科医で「ずいぶん多いねー」といわれましたが、多いでしょうか?このごろ太ってきたのですが薬のせいでしょうか?診断名は「うつ状態」です。副作用は口の中が渇くこと。
25055=188:04/12/27 14:59:19 ID:U499o2d2
>>225カイゼルひげさん、前回同様ありがとうございます。
カウンセリングが諸事情により、定期的に受けられないのが
不満といえば不満ですが、相性はいいので時間は長くかかっても
元気になりたいです。
橋云々の他、主治医にきちんと話してないことが多いので、
次回メモを持参してみます。

ところで…
抗鬱剤、というとパキシルもそうですよね。
パキシルは主治医から処方されてたのですが、
自殺未遂で別の病院に入院したときには、理由は不明ですが
パキシルの処方はなく、ソラだけ出されました。
それ以来、パキシルの処方はありません。
(当時の処方、20*2錠を夕食後)
そのため少し手元に残っているのですが、
今回のような場合、飲んでいいものですか。
それとも飲まずに主治医の判断を貰うべきですか。
(次回予約が1月中頃なので、できれば自己判断で飲んで
乗り切りたい気持ちもあります)

と入れてたら、友達から「あさって少しだけでも会わない?」と
メールが来ました。何度かテンションがあがらず、
渋滞が怖く(巻き込まれると腹痛・下痢になる)断ってたため
今度こそは…と思うのに、やっぱり元気が出ません。
気持ちが乗らないというか。返事も直前まで先送りしそうな勢いです。
こんな時にパキシルがいい、ということですか。
何度もすみません。宜しくお願いします。
25155=188:04/12/27 15:05:30 ID:U499o2d2
重ね重ね申し訳ありません。
>>250で渋滞で腹痛下痢…の件で、
これに対してパキシルが有効であると判断できる場合、
いつパキシルを飲むのがいいですか。
(酔い止めみたいに乗車前30分とか、乗車直前、など)
差し支えなければ、こちらについてもご回答をいただけると
たいへん有難く思います。
252優しい名無しさん:04/12/27 15:17:27 ID:4i/+PvqH
ホリゾンの液体って何色ですか?
静注されたんですが、黄色かった・・ビタミン剤のプラセボかな?(^^;
253 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 16:07:04 ID:1FwvIzO6
>>249
 やや多めな気はします。気分の上下に対応してるような処方に見受けられます。
レスリンは太る人もいるので節食がお勧め。
>>250-251
 パキシルは即効性を期待して服用する薬ではありません。
直前に飲むならどちらかといえばソラナックスの方が効くかと。体質によるけど30分くらい前がお勧め。
>>252
 「淡黄色〜黄色澄明」だそうなので、多分ホンモノ。
254優しい名無しさん:04/12/27 16:35:23 ID:HCIR3hDS
医者に行ったらリーゼ、デバス、レンデムという薬をもらいました。
どうも全てマターリ系の薬らしいのですが、
私の場合普段マターリしすぎててヤバイ感じなのです。
(生きる気が全く起きない)
ハイになって無駄なことを何も考えなくなるような薬がほしいのですが、
そういう薬はありますか?
255ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 16:42:20 ID:QnP0WLz9
>>254
アンフェタミンとか?w

冗談はさておき、マジレスすると
リタリンや無水カフェインって薬があるが、
そういうのに使うのは正しい使い方ではないし
やめた方がいいと思われ。
結局それは元気の借金してるに過ぎないんだけどね。
躁鬱の俺だって当然躁のときに作った元気の借金を返すため
鬱にもなるわけで。
256優しい名無しさん:04/12/27 16:55:37 ID:HCIR3hDS
しかし躁にならなければ部屋の片付けもできません。
さっきお薬飲んだけど、気のせいかますます意識が遠のいていく。
何が現実かわからない。
気をしっかり持たなければと思うのに、何もかもがどうでもよくて。
私に必要なのは眠りじゃないのに。
257ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 17:00:12 ID:QnP0WLz9
>>256
それはちょっとした抑鬱の状態なわけで
抗鬱剤を処方してもらえるように頼めばいいんじゃない?
258優しい名無しさん:04/12/27 17:05:28 ID:HCIR3hDS
ああ、そう言えば医者に眠れないって相談に行ったんだっけ。
そしたら眠れる薬を出してくれた。相手は何も間違っていない。
でも眠れない原因は問題がちっとも片付いていないからで、
動く気力の無い事が重要だった。
もう一回医者行ってこようかな。単なる駄目人間という気がして、申し訳なくて、医者に行きづらい。
259優しい名無しさん:04/12/27 17:14:43 ID:HCIR3hDS
もう泣きたい。なんで医者なんか行ったんだろう。恥をかくだけだった。
頭がくらくらする。
260優しい名無しさん:04/12/27 17:24:31 ID:HCIR3hDS
頭がぼにゃりするけれど、人と話す時に緊張しなくなった。
今何件か電話してみたけど、淡々と喋ることができる。
薬の効果かな。すごいな。
でも空気がますます読めなくなった。まずいな。
261mk:04/12/27 17:39:55 ID:0Lvld46U
>>260 デパスで緊張がとれたかな、
>>249 多くはないが内科の基準では多い
262 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 17:49:15 ID:1FwvIzO6
>>254
>ハイになって無駄なことを何も考えなくなるような薬がほしい
そんな都合の良い速効薬はありません。
マターリして頭の回転が遅くなる薬か、やる気(と不安と焦燥感)が出る薬のどちらか。
フツー精神科で処方するのは前者の系統です。
後者の代表格がいわゆる覚醒剤です(覚醒剤打って通り魔する香具師らは、道行く人が全部
自分を襲ってきそうな不安にさいなまれて刃物を振るうわけですね)。
ですから、いきなり精神科で後者の薬の処方を要求すると、シャブ中のような目で見られることになります。
263優しい名無しさん:04/12/27 18:21:00 ID:CnxZSt3l
>>261
デバスはまだ飲んでいません。寝る前に飲むそうです。
>>262
覚醒する薬、、それが覚醒剤でありシャブなんですね。
別に麻薬常習者ではありませんよw
ただ最近感情が全く無くなってしまい、人形みたいな状態なんです。
怒ることも笑うこともできない。絶望感のようなものが笑いかけてきて
そいつと一緒に笑っているんです。気持ちがいいです。でも
ふと我に帰るとやばい気がするので
薬でなんとかできる部分があれば頼りたいと思いました。
264優しい名無しさん:04/12/27 18:30:08 ID:CnxZSt3l
コンプレックスが強すぎて身動きが取れない状態。
挫折の記憶が強すぎて再挑戦する気力が起きない。
死にたいと思うばかり。悲観するばかり。逃げたい。死ねば全て解決。
ハイになってそんな気持ちを消してくれるような薬が欲しい。
叶わなければ、人間として生活できない。死ぬしかない。
だからやばい薬でも何でも欲しい。これは最期のあがき。
やっぱダメなのかな。もう。
265優しい名無しさん:04/12/27 18:33:51 ID:CnxZSt3l
というような事を明日もう一度医者に言って見ようと思うのですが
相手にしてくれるのでしょうか?
笑われて、丁寧に追い出されるだけな気がする。
266199:04/12/27 18:40:50 ID:QKRUPvVV
>>200
>>233
ありがとうございました。
やっぱり100ccでも肝臓に負担かかりますかね。
軽いサワー程度なんですけど。
お酒ですが濃度は、関係ないのでしょうか?
私の場合4%とかなのでかなりジュースに近い感じかと思うのですが。
勝手な思い込みですみません。
どうしても毎晩呑みたいのです。一つの楽しみというか。
267ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 18:50:03 ID:QnP0WLz9
>>266
まあ、まず問題あるとは思えないよ。
ただ、心配ならとりあえず主治医に許可もらいませ。
268 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 18:59:43 ID:1FwvIzO6
>>264
 気持ちはわからんでもないけど、その状態でやる気の出る薬を入れると、
コンプレックスと挫折感が束になって襲ってきていっそう死にたくなること間違いなし。
医者に行ってみて頼んでみても良いけど、間違いなくそう言われるから。
>>266
 間違いなく負担はかかりますよ。体質によってはその位の負担じゃ体を痛めない人はいるでしょうが。
我慢して精神状態悪化するのもなんなんで(ただし鬱にはアルコールはあまり良くないです)、
ご留意の上で飲む分には誰も止められないでしょうけど。
269優しい名無しさん:04/12/27 20:44:04 ID:pgdWV2Wh
249です。
 >>253
 >>261 
 ありがとうございました。そうですか、レスリンは太る場合もあるのですか。
 10kg近く太ってしまって…節食ですね。
270ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 21:13:24 ID:QnP0WLz9
>>268
う〜ん、肝臓への負担という点なら、
アルコール度4%のサワー100ccを飲んで、その4時間後にセパゾンを飲んでる人より
精神科の薬は飲んでないけどビールを500ccの缶一本飲む人や
セパゾンとレキソタンと飲んでる人とかの方が
とっぽど大きいような。
んで、後者2つの人はそこらじゅうに居るわけだし、
それが肝臓に負担かかって問題だなんてのは聞いたことないけどなあ。

それより、相互作用によって副作用が強まる可能性のが問題じゃないの?
抗不安剤の作用とアルコールの作用ってかぶる部分があるから、
それが同時に出ると困るということで。
4時間もあればアルコールは抜けてそうだけど。
271 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 22:00:07 ID:1FwvIzO6
>>270
 じゃあ、お前さんは何かあれば責任取れるのか?責任も取れないクセに
医者に聞いてねと振られても振られた主治医が迷惑だ罠。
272優しい名無しさん:04/12/27 22:05:05 ID:a30Pzad2
デパケン+ルボックスを常用しているものなのですが、
風邪のため今日内科医に

PL顆粒 ロキソニン クラリス

を処方していただきました。普段飲んでいる
2つの薬のことは言わなかったのですが、
飲みあわせって大丈夫ですよね??
少し不安になってきてしまったのでどなたか
教えていただけませんか。
273 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 22:14:40 ID:1FwvIzO6
>>272
 とりあえず大きな問題ないけど、眠気が強く出るかも知れないので要注意。
精神薬によってはその3剤とマズイ飲み合わせがあるので次回からは必ず薬を報告すること。
274優しい名無しさん:04/12/27 22:16:43 ID:zLlbXaE5
>>272
問題無しです。
ロキソニンは空腹時は避けてください。
クラリスは下剤(酸化マグネシウム等)との併用は、
吸収を阻害してしまう可能性があるのですが、
下剤は飲んでいないですよね?
もし下剤を飲んでいる場合は、2〜3時間ずらしてください。
275ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 22:27:03 ID:QnP0WLz9
>>271
>責任も取れないクセに

いや、それ言ったら、俺もあなたもレスできないわけだが。

>医者に聞いてねと振られても振られた主治医が迷惑だ罠。

え? 迷惑なの? よくある話だと思うが・・・んでもって医者は少量ならそれを許可する。
あなたは酒を全く飲まないから「精神病患者は全員飲むな」って言えるんだろうけど
鬱病の治療で大好きだった週末の晩酌できなくなったら
結局余計ストレス貯まって治療にならないような。

とりあえず、4%の酒100cc飲むことを禁止する医者なんて居ないよん。
お薬の教科書には書いてないことだが、現場はそんな感じだ。
◆KoMUGICQRM さんのレスは信頼してただけに、なんか残念・・・。
276272:04/12/27 22:43:38 ID:a30Pzad2
>>273-274
ありがとうございます!!
凄く助かりました。。

>次回からは必ず薬を報告すること
わかりました。次からは絶対報告します!

>下剤は飲んでいないですよね?
はい。飲んでいません。配慮して頂いてありがとうございます!
277 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 22:46:24 ID:1FwvIzO6
>>275
 責任取れないからこそ、体に悪いよということを提示したわけですが。
>現場はそんな感じだ。
ということは医療従事者ですか。なおさら問題発言ですね。


 ここでケンカしても仕方がないので消えますけど、なんだかなあ。
278優しい名無しさん:04/12/27 22:55:55 ID:m1XEaemY
>>275
◆KoMUGICQRMの話を教科書的だと言うが、
教科書には併用することでの
肝臓の負担増など書かれていない。

アルコール併用で問題になるのは
あくまで健忘などの副作用。
併用で負担が増加するなんてのは嘘。
279 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 22:56:30 ID:1FwvIzO6
>>275
良く読んでなかったけど、この決めつけはなんだかなあ。
>あなたは酒を全く飲まないから
自分のリスク負担でちょくちょく飲んでますが、何か。
それと他人が酒飲んで良いかどうかは全然別だと思いませんか。
280優しい名無しさん:04/12/27 22:57:39 ID:1FwvIzO6
>>278
1+1=2という意味じゃ増えるでしょ<負担。
281ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 22:59:02 ID:QnP0WLz9
>>277
>責任取れないからこそ、体に悪いよということを提示したわけですが。

・・・。
いやだから、別に併用が特に体に悪いわけじゃないって・・>>270のレス読んだ?
併用禁忌なのは副作用の増強だってのあなたに(だよね?)教わったHPにも書いてあるし・・。

>ということは医療従事者ですか。なおさら問題発言ですね。

まあ落ち着けって。
俺は別にケンカなんぞする気ないのに、なんで一人でケンカしようとしてんだ・・。
282 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 22:59:07 ID:1FwvIzO6
それともアルコールと併用すると肝臓の負担減るのかな>>278
283ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:02:48 ID:QnP0WLz9
なんか当たり前のこと分かってない人が居るようなのでもっかいコピペしとくね。

1.アルコール度4%のサワー100ccを飲んで、その4時間後にセパゾンを飲んでる人
2.精神科の薬は飲んでないけどビールを500ccの缶一本飲む人
3.セパゾンとレキソタンとデパス飲んでる人
さて、肝臓に一番負担かかってるのはだ〜れ?

ちなみに薬の作用・副作用は1+1=2とは限らないよ。
その場合はそういう風に医師向けや薬剤師向けの本には書いてあるけど
ベンゾジアゼピン系とアルコールの併用では俺のレベルでは知らない。
284優しい名無しさん:04/12/27 23:04:55 ID:m1XEaemY
>>280>>282
ムキになっても意味ない。
誰だって間違いくらいある。
お前は完璧人間じゃないだろ。
285 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 23:06:04 ID:1FwvIzO6
>>283
1じゃないと言えるのは何故かな?自明とは言えないよね。
さらにいえば健忘の問題とかも提起されているわけですが。
286ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:06:23 ID:QnP0WLz9
あ 280は◆KoMUGICQRMさんなのね。
んじゃ、いいや。
どうやら内心はちゃんと分かってもらえたようだし。

まあケンカしないようにねん。
287ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:10:12 ID:QnP0WLz9
>>285
ん?
俺は「1だ」なんて言ってないよ? >>270のレスでも。
あなたが「1だ、間違いなく1だ」って言ってるんでしょ?
1が自明だと言うならソースでもきぼん。

ってか、併用禁忌は健忘など副作用の増強が問題だからだってのは
分かったならそれでいいじゃん。
何をケンカしたがってるのか分からん。
288 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 23:10:30 ID:1FwvIzO6
>>284
個人的には、「だからお酒飲んでもOK」というのはここで言うべきコトじゃないと思うんだけど。
それだけ。
それを言い出すと、たまに書き込まれる「このスレの素人判断は有害無益だから廃止しろ」という
茶々を受け入れないといけなくなる罠。そういう方向に行くのならわたしゃ消えますよ。
289ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:17:09 ID:QnP0WLz9
>>288
だから、
「それくらいなら問題ないとどこの医者も許可与えるけど
 一応ちゃんと主治医の許可得ましょう」ってレスでいいんじゃないのん?

なんでそれが>>271みたいに
「医者に聞いてねと振られても振られた主治医が迷惑」
というレスが返ってくるのか分からん。
迷惑も何も、飲み合わせについて答えるのは医者の仕事だと思うんだが・・・
バファリンとの飲み合わせ聞くのも迷惑なん?

そんなケンカ腰にならんでよ。
290優しい名無しさん:04/12/27 23:20:56 ID:19vyglXh
KoMUGICQRMよ、少し落ち着け。
俺は普段お前の世話になってるから
しょうもないことでお前が居なくなるのは困るのだ。
291脱出兵(237):04/12/27 23:22:53 ID:S41lx92Z
>>244>>246
遅くなってしまいましたが、有り難うございます。
もう少し薬を飲んで様子を見ていこうと思ってます。
292 ◆KoMUGICQRM :04/12/27 23:28:43 ID:1FwvIzO6
>>289
(これはハム氏に限らずなんでそのつもりで)
ここで「○○やめて××を飲みましょう」って回答したもらったときに、相談者がそれを真に受けて「××ください」と
医師に言って「いや××は駄目ぽ」って言われたら、多分「こいつひょっとして藪?」って不安に思うわけでしょ。
個人的にはそういう、患者と主治医の関係を不安に陥れる可能性のある回答はあまりしたくないんですわ。

特に、個人的に「酒飲んで良い?」って聞いて駄目って言われたことが複数回あるんで(それでも黙って飲んでますが)
それを医師にケツ持ちさせるような回答はちょっとなあとおもっただけ。
293ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:32:15 ID:QnP0WLz9
う〜ん、ごめんね。
別に◆KoMUGICQRMさんのこと非難したかったわけじゃないの。

たださ、病気の人間って、特に鬱病の人って生真面目な人が多いから
>>266さんが真面目に考えすぎて素直に受け取って
主治医にも相談せずに、生活の中の「一つの楽しみ」である軽い晩酌を
全くしなくなったら、結局ストレス貯まって病気の治療上マイナスになるだけじゃなく
可哀想過ぎるんじゃないかなと思っただけなの。

実際は俺もあなたも酒飲んでるし(あなたが薬飲んでるかは知らないが)、
俺は医師の許可得てるし、他にも多くの人が「飲みすぎなければ」って許可得てるし、
小さなデメリットで>>266さんに禁欲的な生活強いるのは可哀想な気がして・・・
294優しい名無しさん:04/12/27 23:33:50 ID:4jyFQLSZ
ハムの方が他スレでも、人のレスにつっかかりすぎと感じる。
躁なのかもしれんが、まぁ、もちつけって。
295  ◆M1rU2P3O62 :04/12/27 23:43:52 ID:RjoH6z50
いきなり出てきて何だが、ハムはいちいち突っ込みすぎ
操だか何だか知らんけど、あまり回答者として正しいとは言えないだろうし
296 ◆M1rU2P3O62 :04/12/27 23:46:36 ID:RjoH6z50
つーかこんなとこでハムについて議論してても質問したい人が質問できないので
最悪板にでもスレ立てて話さない?
297優しい名無しさん:04/12/27 23:46:52 ID:zvNY7a4K
他スレのことは知らないが、このスレにおいては、ただの意見の相違で意見交換することを『ケンカ』と言い出し、興奮して何ガなんでも否定しようと必死なのは◆KoMUGICQRMの方にしか見えない。
ハムは意見の相違を認めつつも、こういう考え方もあると提示しようとしてるだけに見えるが、◆KoMUGICQRMは何が何でも否定しようとしてるだけにしか見えない。
内容に関してはどちらの意見にも一理あるとは思うが、併用の問題について肝臓の負担がどうとかいう話は私は聞いたことがなく、◆KoMUGICQRMが思い込みで作り上げたことにしか思えない。
298ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:47:03 ID:QnP0WLz9
>>292
>医師に言って「いや××は駄目ぽ」って言われたら、多分「こいつひょっとして藪?」って不安に思うわけでしょ。
 個人的にはそういう、患者と主治医の関係を不安に陥れる可能性のある回答はあまりしたくないんですわ。

なるほどねん。
俺や◆KoMUGICQRMさんなどの2chの書き込みと
金取ってそれで生活してて社会的責任のある医師と
どちらを信用するかってのは、普通は明らかだと思うが・・・
「こいつひょっとして藪?」なんて思う人居ないとは思うが・・・
でも確かに、そういう人居ないわけじゃないよなあ。

俺は一応そういうことないように、
あくまで責任の存在しない人間の一意見っての分かるように>>267でも
「まず・・・だとは思えない」って書くけどねん。
「併用して構わない」と断言口調で書くなら確かにそれ気付けないといけないねん。
299優しい名無しさん:04/12/27 23:48:26 ID:77K/CvMX
コテハン叩きしたい人は他スレへどうぞ。
300優しい名無しさん:04/12/27 23:49:19 ID:1oJhNOq4
ハムさん、、
ここにもいたんですか。。。
出没しすぎじゃ・・・
301ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:51:40 ID:QnP0WLz9
>>294 >>295
いや、「つっかかってる」と感じるのは勝手だけど、
俺は単に何が真実か知りたいだけだよ。
2chって立場を気にせずそうやって
ざっくばらんに話せるのがメリットなんじゃないのん?

回答に関して何が正しいかはそうやって想像で語らなくても
ネットで調べりゃ併用禁忌の理由くらい書いてあるよん。

>>297
改行してくれw
302優しい名無しさん:04/12/27 23:54:23 ID:n3+HOwTb
日付変わってID変わる時間が来ないと出てこれなそうな人が(w
303優しい名無しさん:04/12/27 23:55:42 ID:4jyFQLSZ
>>301
真実?ハァ?
真実ってなんだよ
304優しい名無しさん:04/12/27 23:56:31 ID:BUUWRvpF
>>294-296
初めて見るコテハンだな。
いきなり出てきたな。
305優しい名無しさん:04/12/27 23:57:22 ID:NwIMmGqQ
べつに、メリットがどーのこーのなんて
どーでもいいわ。
306優しい名無しさん:04/12/27 23:58:17 ID:RBYTCJ0R
なんかもう、ハムに絡むだけのスレに成り果ててますね。
最初からそうだったって指摘もあるかもしれませんが。
307 ◆M1rU2P3O62 :04/12/27 23:58:47 ID:RjoH6z50
>>304
まぁ、メンヘル板分割前の人間やからね
308ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/27 23:59:34 ID:QnP0WLz9
>>303
ん?
少しでも自分の知識の正確性を確かめたいのねん。
間違った知識で治療してたら、
自分の治療にとってマイナスでそ?
だから気になることがあったら質問することにしてるの。
309ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/28 00:00:31 ID:QnP0WLz9
>>306
・・・。
ごめん。
310優しい名無しさん:04/12/28 00:01:40 ID:4jyFQLSZ
>>308
人によって、症状も薬の効き方も違うし、
医師の処方の意図も本来のものと違う場合もあるのに、
「真実」なんてひとくくりにできるのか。フーン
311優しい名無しさん:04/12/28 00:03:41 ID:/FiebSMS
ハムさん、
お願いですから
あまりかき回さないで下さい
そんなつもりないと言うかもしれないけれど
そう見えてしまいます。
312 ◆M1rU2P3O62 :04/12/28 00:05:46 ID:RjoH6z50
御所望とあらば最悪板にスレ立ててきますが
このままじゃほんとにモナ薬スレじゃなくてハムスレになっちまいます
313優しい名無しさん:04/12/28 00:06:16 ID:5nhQrvcz
>>310 ID:4jyFQLSZ
日付変更線を超えたので、絡んでたKoMUGICQRMもID変えて堂々と出てこれるな。
どのIDがKoMUGICQRMなのか書き込みの内容で何となく分かるが(w
314優しい名無しさん:04/12/28 00:06:25 ID:qiTO/Y4h
頓服で飲んでいたレキソタンの効きがいまいちって主治医に相談したら
ワイパックスに変更になりました。
レキソタンとワイパックスの違いってどんなものでしょうか?
315優しい名無しさん:04/12/28 00:08:01 ID:aqxRHfjI
>>311-312
ハム個人に関するレスをしたい奴が居る限り
ハムスレになっちまうな。
316優しい名無しさん:04/12/28 00:09:47 ID:70mAxRv2
294=303=310だが、ID変わってないようだな。
別に、自分は困ることもないが。
317316:04/12/28 00:10:58 ID:70mAxRv2
ああ、ID変わっちまったか。
310では、日付変わっても同じだったのに。
318 ◆M1rU2P3O62 :04/12/28 00:11:31 ID:W0xgn5Kn
>>314
レキソタンは1,2,5mg錠がありますが、どれでしょうか
絶対的な効き目の強さはあまり違いがありません。
強いて言えば即効性でしょうか
レキソタンはやんわり効いてくるのに対して
ワイパックスはガツンと効く感じがするように個人的には思います。
319ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/28 00:11:35 ID:KHcMGBbJ
>>310
うん、医学的に真実とされてることはあると思うし、
それは本調べれば乗ってるわけじゃん。
自分の意見と異なる意見が出てきたからって
キレてちゃあそれにはたどりつけんと思うけど。

>>311
う〜ん、別に誰も困ってないんじゃね?
なんであなたがそんなこと求めるのか分からん。

>>314
効果も強さも作用時間も同じくらいだけど、
成分が違う。
人によってどの薬が効くかってのは
個人差があるからねん。
320優しい名無しさん:04/12/28 00:14:03 ID:70x7i3aN
ハムレスになりかけてんだよ!
321優しい名無しさん:04/12/28 00:14:23 ID:oyfsT1xf
やっと荒しは落ち着いたか?
322優しい名無しさん:04/12/28 00:23:16 ID:5u7PtNfi
ハムだって、自分でウザイと思われるのはいやだろう。
名無しに戻るだけで大分違うぞ。
個人的観点ではなく、スレ全体の流れとして大勢からハムは嫌われてる。
嫌ってないのは、一見さんで固定の事をよく知らない人たちだけ。
それだけはしっかりと頭に刻んでおいて欲しい。
それでもなおコテ止めないと言うのなら、まあNGワードに放り込むだけだから好きにすればいいさ。
323優しい名無しさん:04/12/28 00:42:32 ID:T6YsWeEM
>>322
他の人は知りませんが、
私はハムさんのこと好きですけど。
このスレでお世話になったってのもありますが
それ以前から色んなスレのカキコを見て。
324ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/28 00:42:41 ID:KHcMGBbJ
>>322
>ハムだって、自分でウザイと思われるのはいやだろう
いんや。「ウザイ」ってのは個人の主観だし、別に2chでどう思われようが構わん。
あなたは例え一個人にすらウザイと思われるのもいやなのかもしれないが、
俺はここで馴れ合いしたいわけじゃなく、病気に関する知識仕入れたいだけだから。
誰がどう思おうと構わんよ。人気取りたくて2chに居るわけじゃないし。

>嫌ってないのは、一見さんで固定の事をよく知らない人たちだけ。
>個人的観点ではなく、スレ全体の流れとして大勢からハムは嫌われてる。
思いっきり個人的観測だと思うが・・・
まあ俺をウザイと感じてNGワードに登録しようと思ってるあなたの主観がどうであろうと
俺にとってはどうでもいいことだが。

>それでもなおコテ止めないと言うのなら、まあNGワードに放り込むだけだから好きにすればいいさ。
うん、あなた個人がウザイと感じるならそうするのが正解。ウザイと感じてるあなたを守るためにも。
325優しい名無しさん:04/12/28 00:53:50 ID:CtIQ6IG3
特定のコテハンに粘着する、
毎晩毎晩この時間になると出てくる奴うざい。
自分が眠れないからって
板荒らしまわってストレス発散するな。
326優しい名無しさん:04/12/28 00:54:37 ID:IhvUi4Mk
>>324
うざいな。。。
327優しい名無しさん:04/12/28 01:01:28 ID:2jqDKq9v
目立てばウザいと感じる奴の一人や二人
出てこない方がおかしい。
328優しい名無しさん:04/12/28 01:02:29 ID:FjFfKDQs
>>325 毎晩この時間帯だね。
329優しい名無しさん:04/12/28 01:08:11 ID:5Na9FH5Z

まあなんだ、
新手の荒しにさえみえるけどな、ハム。
330HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/28 01:10:41 ID:QYFitATd
>>264 ここに書いてあることから察する限り、今は休むべき時です。
ちょうど年末年始ですので、もし可能なら少し長めの年末年始休暇を取って、
食事と風呂以外はただゴロゴロする(気が向いたときだけテレビを見たり
新聞や漫画を読んだりする)生活をいったんしてみてください。

そして、社会人か学生か存じませんが、いずれにせよ当分の間は残業・持ち帰り仕事を
減らしてください。「他の人に申し訳ない」とか「いま頑張らなきゃ将来に響く」とか
思わないこと。他の人への借りは、あとで他の人が困ったときに返せばよろしい。
いま戦線離脱しても大抵のことはあとから巻き返しが可能だし、そうしないと、
頑張る前にあなたが壊れてしまいます。

「休む」という決断はつらいとは思いますが、休養なしで鬱を直そうとすると余計に
悪化します。しっかり医師に相談して、「休む」ことを決断してください。

たしかに、シャブを入れて頑張ることも短期的には可能です。
でも、そのまま休まないでシャブを飲み続けていると、やめられなくなって、
量が増えていきます。それはヤバいでしょ? そうならないためには、たとえ
当座をシャブで乗り切ったとしても、いつかは休まなきゃいけなくなるんです。
331優しい名無しさん:04/12/28 01:12:42 ID:DXbInCVn
>>325
>>325-329
さっきのセパゾンと酒の話で
併用で肝臓に負担かかるって話が
脳内ソースなこと指摘され、
ムキになってID変えながら
叩いてる奴が居るだけだと思われ。
332優しい名無しさん:04/12/28 01:14:40 ID:5Na9FH5Z
私は独立した個人です〜。
333優しい名無しさん:04/12/28 01:15:54 ID:n1Nocbhf
>>331
同意。
HDIさんとかは薬の知識を表面的に捉えるだけじゃなく
それについて自分で考えてレスできるので信頼できるが
添付文書の内容を曲解して垂れ流すだけってのは困る。
334HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/28 01:23:57 ID:QYFitATd
>>ハムさん、◆KoMUGICQRMさん、ほか皆さん

とにかく落ちつきましょう。

私自身は発想としてはハムさんに近いです(文章は長いけど)。
「教科書的には○○だけど実際は…」というレスは私もよく使います。
たとえば、「ごくたまにであれば、頓服のデパス1mgを5回飲む日があっても
かまわない。ただし、それが常態化するようなら処方変更を。」とかね。

私の場合、最終判断を主治医に委ねる、という前提で、無茶をしても取り返しの
つかないことにはならないと思われる手法は、「こういうのもありますよ」と
積極的に情報提供するようにしています。もちろん、「教科書的にはダメ」とか
「個人差が大きいので一概には言えない」とか断り書きはつけます。

目安として、死ぬ可能性のあるもの、重大な後遺症が出るおそれのあるものは不可。
爆睡する程度なら「翌日が休日なら試してもかまわない」。
胃洗浄対象になるようなケースは悩むところです。

今回のお酒のケースについては、薬が出る以前の飲酒経験にもよりますが、
元々お酒に強い体質で、かつ、前々から飲んでいたのであれば、サワー1杯程度は
許容範囲と考えます。酒と併用して眠気が出るようなら、平日は薬を優先してお酒を
我慢しましょう、翌日が休日ならその日1日くらいは薬を休んでお酒を飲んでも
いいんでないの、というのが私の見解です。

ただし、元々あまりお酒に強くないなら「断酒が無難」ですし、もし、つらさから
逃げるためにお酒に走って、そのあと薬を処方されたのであれば、「アルコール
依存症になるから即刻断酒せよ」となります。

ハムさんの「一律OK」ととられるような書き方も危ないけど、
◆KoMUGICQRMさんの「一律不可」も杓子定規すぎるように思います。
335ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/28 01:28:16 ID:KHcMGBbJ
う〜ん、一律OKと取られなくもないのか。
注意せねば。
ありがとねん。
336優しい名無しさん:04/12/28 02:33:49 ID:rtHfu6GH
あんなに効いてたトレドミンが最近効かないです。
そこで今日アモキサンもらいましたが太るのがイヤです。
本当はノリトレンという薬が良かったのですが、今処方している病院は少ないよと言われ、アモキサンになりました。
よくアモキサンは副作用で太ると書いてありますが、
絶対太りたくありません。ルボックスも長く飲んでいますが、
あれだけでは意欲が湧くまでは行きません。
どうしよう。仕事ができない。副作用怖い。だるい。トレドで湿疹が出るのもつらい。
337優しい名無しさん:04/12/28 03:03:22 ID:y8NVPkB/
きょうから一部薬が変り、
アキネトンを処方されたが、
実はまだ薬局に行ってないので、
そのアキネトンという薬の効果が
分からない。
自分としてはサイ・ロプのような
感覚を望んでいるのだが、果たして
そのような感覚を望むことは不可能ですかな。
338カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/28 03:05:11 ID:cjDIwM4b
>>250=188=55さん
パキシルの服用は元気が出ず沈んでいる時には効果的ですが、
やはりDr.の同意を得てからにして下さい(電話で構いません)。

自殺未遂をしたときにパキシルを切られたのは、
副作用で自殺念慮・自殺企図が起きるからでしょう(SSRIの特徴の一つです)。
http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1179041F1025.html
http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1179039F2032.html

渋滞で腹痛が起きたり・下痢になるのは過敏性腸症候群(IBS)の可能性があります。
専門医(病院に問い合わせてみるといいです)へ相談することをお勧めします。

過敏性大腸症候群 その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098837281/l50
339優しい名無しさん:04/12/28 03:30:45 ID:WEe3UqTw
質問ですいません。
統失で通院してるのですが、強度の対人恐怖症もあり、
先日Dr.がSSRIが対人恐怖を和らげる効果があると学会で拝聴したようで、
次回からSSRIを処方される予定なのですが、
具体的商品名として予想されるおくすり名を教えてくれませんでしょうか?
大変曖昧な質問で申し訳御座いません。
340ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/28 03:34:39 ID:KHcMGBbJ
>>339
デプロメール・ルッボックス
パキシル
日本で認可されてるのはこの2つ
341 ◆KoMUGICQRM :04/12/28 03:35:33 ID:OPCp5ALG
>>334
 折れも一律不可と取られるのは本意じゃないけど。
>>336
 節食すれば太りません。やる気の出る系統の薬ですよ。
>>337
 アキネトンは精神薬じゃないんで。
 
342カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/28 03:40:34 ID:cjDIwM4b
>>336さん
意欲を出したいのであればノリトレンは有効かと思いますが……。
クスリは服んでみないとどういう副作用が出るか分かりません。
まずは食事量が増えないように気を付けながら、アモキサンを服んでみては。

>>337さん
アキネトンは主にメジャー=トランキライザーの副作用を抑えるクスリです。
レボトミン(=ヒルナミン)・コントミン(=ウインタミン)などが出ていませんか?
あるいは手が震える、じっと座っていられない、
意識していないのに口がモグモグ動くなどの症状はありませんか?

#ハム氏、◆KoMUGICQRM氏、ここでフレーミングを起こしてもしかたがないでしょう。
343 ◆KoMUGICQRM :04/12/28 03:44:40 ID:OPCp5ALG
 というわけでしばらく旅に出ますw。
折れもハム氏は嫌いじゃないんで、まあ、あんましトバさずにやってくださいなとだけ言っておきましょう。

 特にここのスレには、薬の知識を固定回答者を潰すことだけに使用してる
偏執的な名無し常駐者(>>313>>331辺り)が何名かいるようなので気を付けてくださいまし。
#とうとう古参のKYO氏を沈めて、最近はHDI氏を叩きつつあるような感じでしたが・・・
344HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/28 08:12:26 ID:QYFitATd
>>343 残念です。まあ、◆KoMUGICQRM さんはここのところ張り切りすぎの
きらいがあったので、いい休養の機会かも…またいつかお会いしましょう。

> まあ、あんましトバさずにやってくださいなとだけ言っておきましょう。
御意。躁のときに張り切りすぎると鬱のときに反動が来ますので…

> #とうとう古参のKYO氏を沈めて、最近はHDI氏を叩きつつあるような感じでしたが・・・
狙われているとは気がつかなかった(w
そうですか、KYOさんを見なくなったと思ったら、そういう事だったんですか…
345優しい名無しさん:04/12/28 09:36:27 ID:kzFvCVXI
パキシルを飲み始めて1ヶ月です。
吐き気等の副作用は出なかったのですが、発熱のない感冒様症状が続いています。
1週間前に主治医に言うと風邪薬を出されましたが、頭痛と悪寒が治まりません。
パキシルにこの様な副作用はありますか?
346優しい名無しさん:04/12/28 09:48:26 ID:bkWiAIcA
夜眠れない、朝起きれないということでマイスリーを昨日処方してもらいました。
一週間前から飲んでたのはネルボンだったんです。
夜は簡単に眠れるんですが朝は効果が持ち越してしまって飲んでないときよりおきるのがつらいです。
マイスリーは短時間タイプらしいのでもらったんですが朝がネルボンの時よりもつらいと思います。
まとめると
何も飲まない→夜:眠れない 朝:多少はつらい
ネルボン→夜:楽 朝:きつい
マイスリー→夜:楽 朝:ネルボンよりきつい

先生に言われたのはとにかく「慣れ」、まず朝起きる時間を定めれば自然に一日のリズムが整う、と言われました。

聞きたいことはこれから薬を飲むべきかということです。
(薬を飲まなければ夜がきつい、飲めば朝がきつい)
夜普通に眠れて朝も普通に(すっきりと)起きれるようになるにはどういう方法がいいのでしょうか?
日々の生活で実施して効果があることや心がけることも教えてもらえればありがたいです。
長くなりましたすいません、よろしくお願いします。
347優しい名無しさん:04/12/28 10:23:44 ID:8a/+Yj4c
ここはいつからこんなスレになってしまったのですか?
心身に不安や処方に疑問のある人達の拠り所(質問所)ではなかったのですか?

私はカイゼルひげさんにもHDIさんにも◆KoMUGICQRMさんにもお世話になってます。
ハムさんにHP教えた2人の内の1人(pmdaではなく発掘!やくやく大辞典の方)
でもあります。(あの時は「役立ちそうなページを教えてくれてありがとう。じっ
くり勉強してみます。」的な事を返されお役に立てて嬉しく思いました。確か「メ
ジャートランキナイザーの作用機序の違いなどの書いてあるページの紹介を」的な
内容のハムさんのレスでした。私の名前は「優しい名無しさん」ですけど。)

ところが今はこんな状態。#44スレの最初から読ませてもらいましたが、ハムさんの
トバし過ぎと◆KoMUGICQRMさんの反発が原因のような事が多く書かれています。
(確かにそう見えます)
でも、この事でお世話になった◆KoMUGICQRMさんは(少しの間であって欲しいけど)
去って行ってしまいました。非常に悲しい事です。(お疲れ様でした。またいつか
会えると信じて待っています。)
ハムさんの方もどうも文書等からの内容に重点を置き、書いてないことに関しては
受答えが多少無責任っぽく見える部分が数多く見受けられます。(特に初期には)

今のこのスレを見るとあの時ハムさんにHPを教えた事が果たして正しい行動だっ
たのか・・・ある意味お世話になった◆KoMUGICQRMさんを去らす原因になってしま
ったのではないかと思うとかなり責任を感じています。(かなり凹んでます。)
348優しい名無しさん:04/12/28 10:24:39 ID:8a/+Yj4c
◆KoMUGICQRMさんはハムさんの事は嫌いではないようですが、ハムさんの方はどう
なんでしょうか?
私はハムさんの「じっくり勉強してみます。」を信じて、近い将来カイゼルひげさ
んやHDIさんや◆KoMUGICQRMさんの答える負担を軽くする人と思って善意でHPを教
えました。でも現実は◆KoMUGICQRMさんが去ってしまい、カイゼルひげさんやHDI
さんはより多くの負担を抱える事になってしまいました。私は誤った事をしてしま
ったのでしょうか?
ハムさんあの時の言葉はただ単に自分の探究心を満たすためだけに発せられたもの
なのでしょうか?
別に責めている訳ではありませんが、もう少し2人共歩み寄れる部分はなかったの
でしょうか?

ちなみに#44になってからの2人の受答えはHDIさんの>>334
>ハムさんの「一律OK」ととられるような書き方も危ないけど、
>◆KoMUGICQRMさんの「一律不可」も杓子定規すぎるように思います。
がかなり的を得ているように思います。

昨日の夜から今日に掛けて久しぶりに見たこのスレの有様に結局一睡もできません
でした・・・。そして何か書かずにはいられませんでした。

◆KoMUGICQRMさんが夜に去り、HDIさんが朝に別れの一言・・・。
もう終わった事、触れなくていい事・・・わかっていますが、どうしてもレス付け
させていただきます。

※抗鬱剤が処方されなくなって数ヶ月経ちますが、初凹みです。そして哀しい。
349優しい名無しさん:04/12/28 10:27:40 ID:8a/+Yj4c
続き文章である事を書き忘れましたが、>>347=348です。
350優しい名無しさん:04/12/28 10:46:42 ID:nQ7KYXJP
>>347
>ある意味お世話になった◆KoMUGICQRMさんを去らす原因になってしま
ったのではないかと思うとかなり責任を感じています。(かなり凹んでます。)

◆KoMUGICQRMさんが旅に出てしまったのは私も正直ショックでした。
でも、あなたのせいではないと思いますよ。
351優しい名無しさん:04/12/28 11:00:01 ID:8a/+Yj4c
>>345さん

かくいう私も文書と自分の体験でしか書けませんが・・・。>>347-349

服用1ヶ月・・・丁度効果も現れる頃なら副作用も現れておかしくない頃ですね。
頭痛や感冒様症状(倦怠感とかですかね)の副作用は1〜10%未満であります。(私も経験済み)
が、それよりも発熱のないのに悪寒(震えが止まらないような感じでしょうか?)様症状が出て
いる方が気になります。(あまり良くない兆候です。薬が合っていないかも。)

出来るだけ早目に医者に相談(本当に風邪?って所を)する事を推奨します。
352優しい名無しさん:04/12/28 11:05:11 ID:8a/+Yj4c
>>350さん

やはり識者に去られてしまうのはショックですよね・・・。
でも、その一言で昼飯は食べられそうです。(朝は食べれなかった・・・)
ちょっと落ち着きました。ありがとう。
353優しい名無しさん:04/12/28 11:46:02 ID:8a/+Yj4c
>>346さん

とりあえず、眠剤を飲まないと眠れないので朝が辛い・・・これを改善したいがために
医者に行ってもらった薬が両方朝に持ち越す・・・それも超短時間型のマイスリーでも
駄目(非BZP合わないのかな・・・)。哀しいですよね。

という事で薬に関しては何mg処方されているか文章からわからないので、まずは2錠
飲んでいるなら1錠に、1錠なら割り錠などして量を減らしてみてはいかがでしょうか?
それでも駄目なら薬を変える(この場合だとアモバンかレンドルミンかハルシオンあた
り)事を相談してみてはいかがでしょう。

先生の言っていることは正しいです。ただ「言うは易し、行うは難し」です。
朝の起床時間の調整などは太陽光を利用した光療法+目覚し時計がいいでしょう。問題
は寝る方ですが、薬を飲まないで寝れれば最高なので、例えば夕方(就寝6時間前ぐら
いから)カフェイン系を摂らないとか、部屋の電気を寝る2〜3時間前に1段階落とす
(蛍光灯2つなら片方消す)とか、寝る1時間前ぐらいにはTVやPCの電源を落とし、
光の刺激を少なくしていきましょう。
音に敏感でなければやさしい曲調のCDなどをタイマーでかける・・・なんてのもあり
だと思います。

とりあえず最後は医者と相談ですが、今の状況(眠れない)が辛くて行ったのでしょう
から薬を少なめに試してみるのがまず一手、休みの前の日などに上の方法で寝れるか試
してみるのが二手目。駄目なら医者に薬を変えてもらう相談をしましょう。
354優しい名無しさん:04/12/28 12:49:32 ID:1DSFuflD
私も質問。

年明け2005/1から米国で販売されるセプラコア(Sepracor)社製の
ルネスタ(LUNESTA)(旧名:エストラ(ESTORRA))の1錠あたりの単価
を知っている方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
355優しい名無しさん:04/12/28 12:52:46 ID:1DSFuflD
何故かID変わってますが、ID:8a/+Yj4c=ID:1DSFuflDです。
356優しい名無しさん:04/12/28 14:57:20 ID:/kpegnwp
1日にデプロメール50mg、眠剤としてマイスリー5mg+デパス0.5mgを処方されています。
症状も結構良くなってきたのでまずは眠剤から減らしていきたいんですが、寝るときにマイスリーのみかデパスのみにしてみようかと
思っているんですが、最終的にどちらのほうだけにしたほうが早く断薬できる感じでしょうか?
357HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/28 17:01:36 ID:QYFitATd
>>354 スペルが分かっていれば、ぐぐれば一発です。
「lunesta price」でぐぐると、$3.70だそうです。
……パキシルと比べてもバカ高いじゃん。

>>356 「早く断薬する」ためには、熟睡するという経験を積み重ねるのが大事です。
そして、いったん薬を抜いた後も、眠れなくなったら頓服で遠慮なく使い、
「三歩進んで二歩下がる」のが、遠回りのようでも最終的には近道です。

今回の場合、どちらを先に抜いてもかまわないと思います。
とりあえず2日かけて、今日はデパス抜き、明日はマイスリー抜き、というふうに
両方試してみましょう。マイスリー抜いても寝付けるなら抜いていいし、
デパス抜きで早朝覚醒や悪夢がなければこれも抜いていいし。

で、個人的見解ですが、どちらを抜いても大丈夫、ということになったら、
マイスリーを先に抜きましょう。理由は簡単、マイスリーは値段が高いから(笑)。

逆に、どちらか片方は抜いても大丈夫だけれど、もう一方は抜くと眠れない、
ということになったら、抜くべき薬は自ずと明らかですよね。
358優しい名無しさん:04/12/28 17:40:36 ID:jc+cM9bj
>>339
どれが自分に合う薬なのか、試行錯誤する事になるかもしれないから、
一概に何が処方されるとは言いにくいです。

>>356
私ならまずマイスリーを半分削ります。睡眠専門薬のほうを削って上手くいったらしめたものです。
上手くいかないようなら、デパスを削ってみます。
359266:04/12/28 19:12:06 ID:SPXVnrVI
ハムさん、KoMUGICQRMさん、他の皆様方
私がこのスレを荒らす原因を作ってしまった
本人の266です。申し訳ございません。
基本的にお酒と薬の併用は、まずいということは、
わかっております。一般的に誰でもそう
思っていると思います。

ただ、処方箋の説明書には、アルコールにより薬の
作用が強まるかもしれませんと書いてあり、
こういう書き方だと飲んでもいいのかなぁと
感じてしまったのです。
肝臓の強さは、人それぞれですよね。
私自身は、一応ウコンを飲んでいるせいか肝機能の値は、
とても良いです。

やっぱり好きなものを止められるって
ストレスになりますよね。
ストレスから軽い鬱状態と不眠症におちいったので
あまりストレスは、溜めたくないというのが
本音です。
自己責任ですので今後もお酒は、飲み続けると
思います。

荒らしてしまい本当に申し訳ございませんでした。


360優しい名無しさん:04/12/28 21:27:59 ID:jc+cM9bj
>>359
お前の所為じゃないよ。お前はただ質問をしただけだ。
その質問に対するレスが発端となって煽りが始まったんだから、
お前は余計な神経を使う必要はないんだ。
361優しい名無しさん:04/12/28 21:36:44 ID:oanKbe35
HDIさん
横レススマソ・
「1日一歩 3日で三歩〜♪3歩進んで2歩下がる。〜♪」
いい言葉ですね。
ありがとうございます。
362優しい名無しさん:04/12/28 23:08:36 ID:bkWiAIcA
>>353
大変分かりやすい回答ありがとうございます。
これだけ答えてもらえたなんてとてもうれしいです。
いろいろやってみます。
363優しい名無しさん:04/12/28 23:28:49 ID:kbseYhNp
>>359
荒れる原因となったのは質問者のせいではない。
ただ意見の相違があったとき冷静に話し合えなかった馬鹿のせい。
何が何でも自分の意見を否定されたくないと必死になった馬鹿のせい。
詭弁を弄して煽ってでも自分の意見を通そうとした馬鹿のせい。
"アルコールにより薬の作用が強まるかもしれません"という文面すら知らず
内臓に負荷かかると思い込みでレスした者のせい。
自分と違う意見が出てくるとそれを"ケンカ"と称し、
突然喧嘩口調になり必死に煽って荒らした者のせい。
誰のこと言ってるか分かるとは思うがな。
冷静にレスができない馬鹿は荒れる原因になるので居るだけ迷惑。
荒れる原因は去って当然。
364優しい名無しさん:04/12/28 23:55:54 ID:otbfrTrn
マイスリー/ロヒプノール/ホリゾン/テトラミドがそれぞれ数十錠づつあります。
これを一気にお酒で飲むと入院できるくらいはいけますか?
薬で死ねないのは何度も体験済みなので胃洗浄、入院程度でいいんです。
病院も休みになって独りで年越しするのに自信が無いので・・・
365ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 00:26:36 ID:diXDgnXv
>>347
>ハムさんのトバし過ぎ
そう? ただ単に俺は意見の交換したかっただけだが・・・
トバしてたのは煽り専門の外野の人々じゃないの?
煽りの外野の人達に◆KoMUGICQRMさんが少し過剰反応してしまったようだが。

>ハムさんの方もどうも文書等からの内容に重点を置き、書いてないことに関しては
 受答えが多少無責任っぽく見える部分が数多く見受けられます。(特に初期には)
ん? 逆じゃないの? 添付文章からの内容に重点おいてるのは◆KoMUGICQRMさんでそ?
自分が処方された薬に関しては、かつて専門医に質問しまくり専門医に教わった内容を元に答えてる。
ベンゾジアゼピン系とアルコールの併用禁忌の理由とどこまで許されるかの話もね。
そりゃ、両親が医師と薬剤師だから調べようと思えば家の中にはいくらでも資料あるけど
◆KoMUGICQRMさんやHDIさんやカイゼルさん達のどんな薬に対してもわざわざ調べてまで
何とか全ての質問に答えてあげようなんて善意は俺にはさらさらない。
俺は自分に関係する薬のこと以外は資料以上の知識得られないの分かってるから
基本的に自分の使ったことある薬以外にはまずはレスしないよ?
366優しい名無しさん:04/12/29 00:26:43 ID:fkeeGJAg
ガス(おなら)がいっぱいでるようになった。 影響してるのは次のうちどっち?
@リーマス
Aルジオミール
367noise ◆ys.OJExEaE :04/12/29 00:32:36 ID:TTlX2iFV
>>364さん
肝臓とかに影響が出る可能性もあるのでやめたほうが賢明かと。
何か事情があるのかもしれないけど…
つらい時はホリゾンでしのぐとか…しか言えませんわ
>>366さん
どちらの薬も消化器の副作用がありますがルジオミールの可能性のが高そうです。
次回の診察で医師に相談したほうがいいです。
368ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 00:39:08 ID:diXDgnXv
>>347
>今のこのスレを見るとあの時ハムさんにHPを教えた事が果たして正しい行動だったのか・・
それは関係ないよ。
こんな話暴露するのは失礼だけど、一応教えて頂いた礼儀として「ありがとう」とは言ったものの
やくやく大辞典もPDAMAも元々知ってるし、何もネットで調べなくてもうちに薬の辞書は転がってるし。
そんな資料に載ってる個々の薬の情報じゃなくほんとに知りたかったのは
抗精神病薬をどういうときに使い分けるのか体系的にまとめたHPだし(その後教えて貰ったが)。
だから、今回のことは別に俺がやくやく大辞典で知識得たからとかじゃないよ。
その程度の知識は「自分が飲んでる薬に関しては」前々から持ってるわけで。

>ハムさんあの時の言葉はただ単に自分の探究心を満たすためだけに発せられたものなのでしょうか?
探究心というより、自分の飲んでる薬に対しての知識深めて自分の治療に役立てるためであって
それを元に誰かを助けようとか誰かのためになろうとかそんなもんではないよ。
ここでレスしてるのも自分が飲んでる薬に対してレスしてそれが間違っていれば
他の人が指摘してくれて、それが自分の治療に薬に立つんじゃないかって考えだし。
369優しい名無しさん:04/12/29 00:46:01 ID:fkeeGJAg
Noiseさん回答ありがとう。 おならくらい大丈夫でっす。
以前のパキ+ドグマ+リーゼの時代にくらべたら格段に元気になれましたので♪

それより衝動買いのほうが問題です(苦笑)。
バーゲンセールがはじまりますががんばって自制します。

370ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 00:48:55 ID:diXDgnXv
>>348
>◆KoMUGICQRMさんはハムさんの事は嫌いではないようですが、ハムさんの方はどうなんでしょうか?
ん?嫌いに見える? それはわざわざ発言しなくても分かると思うからわざわざ発言しなかったんだが。
俺は単に何が真実か知りたいだけだし、別に◆KoMUGICQRMさん個人を攻撃したりしてないでしょう?
外野の名無しがどう煽るかについてまでは責任取れないけどね。
俺が話したかったのはあくまで薬に関する話だし、それについて冷静な対話したかっただけだから
◆KoMUGICQRMさんが過剰に反応してしまったのを収めようとしてたわけだが・・・
まあ誰かも言ってたけど、異なる意見を聞くと「ケンカしたくない」とか言い出す人に
冷静な会話求めること自体間違ってたのかもしれないんだけど。

>別に責めている訳ではありませんが、もう少し2人共歩み寄れる部分はなかったのでしょうか?
俺は歩み寄ろうと、お互いの意見の妥協点を探してたわけだけど、ただの意見の違いでの話し合いをケンカと思い込み
俺の過去のレスまで引っ張ってきて「無責任」とか個人攻撃しなくちゃいけない状態になってる人には
その場ですぐそれは無理だったのかもしれないね。
それに気付かず延々と話し合って歩み寄ろうとしたことは反省してる。
371369(続き):04/12/29 00:50:39 ID:fkeeGJAg
衝動買い>>>黒ブーツあるくせにまた新品買った翌日白のブーツを買い、さらに豹柄のパンプスを買った。
ファッションもなんかJJやCanCanみたいなイケイケ(死語(?))になりつつある。いいのか、、、私。
ルジオがじわーっと私を持ち上げてくれているようです。 
リーマスよ。がんばって私を止めてくれ。。。
372ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 00:57:54 ID:diXDgnXv
ところでこのスレは、異なった意見があるときにレスするのは禁止なの?
「みんな好き勝手独自の判断で独自の回答を述べるだけ」っていうだけのスレなの?
異なる意見があれば真理の追求のためにお互いレスして意見交換すべきだと思うが。
じゃないと、仮に間違った知識のまま解答してる人が居た場合、
いつまでもその人はそれを信じててもしその人がその薬を飲んでたら弊害になるし
間違った知識のまま間違った解答し続ければどんどん被害者出るだけだと思うが。
(別に◆KoMUGICQRMさんの知識が間違ってると言ってるわけじゃないです。念のため)
俺だってカイゼルさんだってHDIさんだって◆KoMUGICQRMさんだって人間である以上勘違いしてることあるわけで、
それを訂正してくれることは少なくとも俺は嬉しいんだが。
煽らずに冷静に「ここはこうなんじゃないの?」って指摘してくれるのは俺は嬉しい。
リアル社会だと立場があるから間違ってても指摘しにくいけど、ここならみんな指摘してくれるし。

>>363
煽るな。そうやって外野が煽られることにより、意見の違いを認められず頑なになる人が出てきて
結果として歩み寄りができなくなってるのが現実でしょうが。
373ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 01:00:40 ID:diXDgnXv
長いレスだったので返信が長くなってしまってごめんね >特に今質問してる方々。

>>364
もっと少なくても、というかほとんど飲まなくても、
「ODした」って救急に電話して、グロッキーな様子してればOK。
他の救急必要としてる人に迷惑なのでやって欲しくないが。
374優しい名無しさん:04/12/29 01:50:54 ID:mqq1E+7v
>>373
ハムさん、あなたは、こんなまじめな所にも書いてる。
自分の節度なる書き込みをお願いします。

あまりに他の板を荒し、他の板からも敬遠されてます。
375ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 02:19:24 ID:diXDgnXv
>>374
俺はこの板で色々とこうやってマジレスしてるけど、
他の板には行ったことないよ。

「ハム」というたった2文字のHNで、ありふれてるから、
他の人と勘違いしてるのでは?
376優しい名無しさん:04/12/29 02:26:10 ID:d76O09cg
>>373
そういう行為を勧めちゃうところが、ちょっと問題だと思うな。
偽装ODって解ったら、下手すりゃ受診拒否&その場でお帰り下さい、だろう。
で、そんな飛び込み方をした手前、本当にやばくなっても呼びづらくて…
問題なく過ごせたとしても、その後の医師との関係も最悪になるだろうし。

その場しのぎですらない、あまりにも無責任な提案だと思う。
377ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 02:31:54 ID:diXDgnXv
>>376
>偽装ODって解ったら、下手すりゃ受診拒否&その場でお帰り下さい、だろう。

いや、偽装ODじゃなく「ほとんど飲まなくても」=「それなりにODする」ってことだよ。
>>364さんは大量に飲まなくちゃいけないと思ってるけど
どうせODするならできるだけ少なめのがいいと思ったのさ。

>>364さんの持ってる薬の量のODで、3ヶ月前に俺の親友が死んだからね・・・・。
無責任と言われようが何といわれようが、また同じこと繰り返したくない。
死ぬ覚悟できてないで現実逃避のためにODしたのに事故で死ぬのは・・・。

個人的な問題で少し冷静でなかったのは認めるよ。
378優しい名無しさん:04/12/29 02:57:45 ID:d76O09cg
>>377
ほとんど飲まない=偽装と思ってしまった。すまぬ。
とは言え、素人がそれなりのODか、激しいODかなんて解るものでもなく…
ODによる入院を(たとえ本人が望んでいるとは言え)勧めること自体が無責任です。

ちなみに
>>364
 >>1 用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)目的の質問はご遠慮下さい。

意図的なODによる入院のような医師の信用を裏切るような手法は、
退院後のを考えると避けた方が良いと思う。
入院するんなら、やばくなりそうな時に救急でかかって…と言う手が順当かと。
379カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/29 03:01:17 ID:EbjgbBXY
>>347-348さん
オレもログは一通り読みましたが、フレーミングは良くあることですけど、
結果的に◆KoMUGICQRMさんが旅に出てしまい残念です。
いつか戻ってこられるでしょう。あまり凹まずに。m(_ _)m
まぁ、オレは深夜組としてコツコツとやっていきます(調子が悪い時もありますが)。

>>359さん
気にしないでいいっす。
個人的には、サワー100ccぐらいならクスリを服む時間を3〜4時間ずらせばOKかと。

>>371=369さん
次回の診察でリーマス増量をDr.に打診したほうがいいかもしれませんね。
ルジオミールでは極端な躁転は起こらないですが。
380ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 03:06:05 ID:hRRXPqPk
鯖落ちしたらしくID変わってしまったが本物のハムです。

>>378
そかそか。>>1のルール違反か。
レスしてしまったこと自体がまずいのね。
ごめん。

確かにあなたのおっしゃる通り、
やばいってことでODしないで入院する方が選択肢としては絶対賢いよね。
俺早計だったな。

諭されて、意見変更。ID:d76O09cgさんに前面同意。
ODやめて他の手法で入院しませ >>364さん
381カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/29 03:08:01 ID:EbjgbBXY
>>372 ハム氏
自分のレスに言い足りていない部分があったり、間違いがあったり、
他の考え方があった場合には、複数意見が出てもおかしくないと思いますよ。
ただ、「真理の追求」は高尚すぎます。ある意味正解なんてないんだから。
ここは質問スレであって考え方を述べるスレではないんだから、
一つ一つに噛み付いていないで、サラっと流してレスに集中するのが得策かと。
382優しい名無しさん:04/12/29 03:19:43 ID:Bc+ZvxLS
>>345
私はそれで救急車乗ったよ 大丈夫ですか?
383ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 03:22:45 ID:hRRXPqPk
>>381
う〜ん、別に1つ1つに噛み付いてるわけじゃないが・・・
ただ>>366さんが真に受けすぎて何も疑問に持たず
ほんとに一生酒飲まずに暮らすとしたら可哀想だと思ったから。
4時間後に、しかもたった100cc薄いのを飲むのが人生の幸せな人をさ。
・・・ってこれ前に書いたな。
アルコール併用禁忌の話って
「絶対だめ!死んじゃうよ!何がなんでもダメ!」って思ってる人多くて。

違う意見があったら前のときの俺や、今の>>373-380のID:d76O09cgさんみたく
煽らないで素直に指摘することは、結局お互いのためになると思うんよ。
俺もID:d76O09cgさんのお陰で自分の考えが早計であり、もっといい考えがあること学べたしさ。
「真理の追究」とか偉そうな言葉使ったけど、別にそんなに高尚な目的があるわけでなく。
問題は故意に煽るような書き方や、違う意見をレスされたらキレて過剰反応することじゃないの?
それに過剰反応せず、一々噛み付かないでサラっと流せれば何も問題ないと思う。
384ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 03:27:09 ID:hRRXPqPk
複数意見があるのはいいし、結果として1つの意見にまとまらなくてもいいんだけど
その人がどういう論拠でそういう主張してるのかは知りたいし
それによって自分も相手も学べると思う。

とにかく問題は、違う意見の人が存在したときに
煽られたと勘違いしそれを徹底的に反対してつぶそうと思う人。
冷静な意見交換を俺はしたいのになあ。
なんで>>373-380みたいな普通の会話ができない人が居るんだろう。
俺煽った言い方したかなあ・・・。
できるだけオブラートに包んで刺激しないように頑張って書いたのになあ・・・。
385優しい名無しさん:04/12/29 06:23:11 ID:Qbud60Ct
10日前よりルーラン16mg/day処方されている者です。
どうも効き目が感じられません。
今病院もデイケアも休みで、一日中家にいるのですが、
服用する必要性を感じられません。
そこで冬休み期間だけ、半量の8mg/dayに減薬したいのですが、
勝手に減薬してもいいですか?
386ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 06:25:49 ID:hRRXPqPk
>>385
勝手に減薬は・・・
そもそも何の目的でルーラン処方されてて何が目的で減らしたいの?
それを書いてくれなきゃ。

出きれば診断でついてる病名と、飲んでる薬全部もね。
387優しい名無しさん:04/12/29 06:40:00 ID:Qbud60Ct
診断名は、教えてもらっていません。
ルーラン処方の目的は、今度バイトをするのですが、バイト先で妄想を抑えるためです。
減薬したいのは、効果を感じられないのに、たくさん飲むのは身体に悪そうだからです。
他に飲んでいる薬は、抗不安剤と眠剤のみです。
388HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 06:59:16 ID:B5c2tz2h
>>387 妄想を抑えるための処方なら、減らさないほうがいいです。
少なくとも、しばらく飲み続けて妄想が完全に消えるまでは。

身体への負担は心配無用です。この手の薬は、何年も、
あるいは10年単位で飲み続けている人がたくさんいます。
心配なら定期的に血液検査を受けて肝機能チェックを。
389ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 07:08:49 ID:hRRXPqPk
>>388
>妄想を抑えるための処方なら、減らさないほうがいいです。

同意。

>>387
>妄想を抑えるための処方なら、減らさないほうがいいです。

「xxxそう」とかで処方を医師に相談なくやめるもんじゃない。
副作用で苦しんでるならともかくさしあたって緊急性の問題あるわけじゃないんでそ?
急ぎの用でないなら次の診察までちゃんと飲んでおき、
次の診断で「身体に悪そうだが・・」と相談するべき。
医者が納得すれば処方量は減るだろうし、それからでも遅くはない。
390ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 07:09:58 ID:hRRXPqPk
間違った、後半はこうね。訂正。


>>387
>効果を感じられないのに、たくさん飲むのは身体に悪そうだからです。

「xxxそう」とかで処方を医師に相談なくやめるもんじゃない。
副作用で苦しんでるならともかくさしあたって緊急性の問題あるわけじゃないんでそ?
急ぎの用でないなら次の診察までちゃんと飲んでおき、
次の診断で「身体に悪そうだが・・」と相談するべき。
医者が納得すれば処方量は減るだろうし、それからでも遅くはない。
391優しい名無しさん:04/12/29 07:16:46 ID:77QHIs7D
ハム、うざいよ。消えろ
392387:04/12/29 07:20:22 ID:Qbud60Ct
レスありがとうございます。
>>388
>しばらく飲み続けて妄想が完全に消えるまでは。
消えるんでしょうか。
今のところ、ほとんど効果が感じられません。
飲む前と同じです。
これなら、飲んでも飲まなくても同じという感じがします。
393HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 07:30:48 ID:B5c2tz2h
>>392 ルーランを飲み始めてどのくらいになります?
飲み始めてから数週間は様子見です。
それでダメなら、「効果が感じられない」と医師に伝えましょう。
394387:04/12/29 07:33:28 ID:Qbud60Ct
>>393
10日です。
先日効かないと主治医に言ったところ、様子を見て増量すると言われました。
効いていないのは、量が少ないからなのでしょうか?
395ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 07:36:32 ID:hRRXPqPk
量が少ないからかもしれないし、
あってないからかもしれない。

まあそんな慌てなさんなって。
マターリ治療していきませ。
396387:04/12/29 07:49:39 ID:Qbud60Ct
たくさんのレス、どうもありがとうございました。
とりあえず、休み期間中は、減薬します。
しかし、作用も副作用も感じないというのは、一体どういうことなんだろう。
397387:04/12/29 07:51:49 ID:Qbud60Ct
もうひとつ質問してもいいですか?
副作用を感じないというのは、量が足りないということなのでしょうか?
398ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 07:56:32 ID:hRRXPqPk
>>396
え、減らすの・・・まあ自己責任だからいいけど。
減らすなら半量の8mg/dayとかじゃなく、12mgとかにしませ。

>>397
物凄く体にあってるってことも考えられる。
とりあえずルーランは48mgまでは通常飲める薬。
399優しい名無しさん:04/12/29 08:04:44 ID:DjTrHiK8
>>357HDIさん

>>354です。ありがとうございます。英語まったく駄目なもんで、お手数お掛けしました。
にしても$3.70・・・1錠\380強!ですか。(引きますなぁ・・・これは)
1瓶100錠で\38,000ですか・・・厳しい。eszopiclone恐るべし。

これだったらアモバンの3倍強の効果があっても、アモバン3倍飲んだ方がよさそうです
ね。(^^;
あぅ〜、また闇の中・・・てかそろそろ寝よう・・・。例の件で一昨日から寝れてない。
400優しい名無しさん:04/12/29 08:29:56 ID:kwAeOrA3
酒を飲む機会が多い年末年始ですが、メンタル薬は酒との併用が
禁止されいます。
皆さんはどの様に対処していますか?
因みに私は酒好きなのでパキのみ酒を飲んだ後でも飲んでいます。
401ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 08:32:03 ID:hRRXPqPk
>>400
その都度医者に許可もらってる。
まあほんとはどれをどれくらい飲んだらやばいのかくらい知ってるけど
一応医者との信頼関係のため。
俺は主治医を裏切ることはできないから。
402優しい名無しさん:04/12/29 08:52:25 ID:g22sZGTI
ソラ飲むようになり対人緊張が無くなったのを良いことに
昔の友人に連絡して交友を再開しているんだが、どんどん友達が増えていき怖い。
元は人好きだった自分が対人恐怖になり、それが主な悩みでソラを処方されたのだが
薬が効いて元の自分にもどったのか。それともソウ転したのか心配になってきた。
ソラのみの処方で、ソウ転したりするのか????
1日3回0.4の服用をやめてみた方がいいのか誰かおしえてくれるかい?
403優しい名無しさん:04/12/29 08:53:00 ID:kwAeOrA3
>>401
以前3ヶ月だけかかってた医師は、大量に酒飲まなければ眠剤(ハル)を
飲んでもいいよ。私もそうしているからと言っていたが医師も眠剤を
飲んでいたのかしかも酒と...それ以来医者替えました
404ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 09:51:12 ID:hRRXPqPk
>>402
鬱がある病気なら処方しなくてもたまには躁転するわな。

でもあなたの場合は躁転というより、
元の自分に戻ったというより
長い間の対人恐怖の生活の中で人恋しさなどの欲求が蓄積し
それが一気に出ただけかと。
あと、「対人恐怖さえなかったら」・・・って計画してたことを
やりすぎちゃってるだけかと。
何も心配しなくていいんじゃない?
いずれ自分の許容量の交友関係の広さに落ち着くんじゃないかな。
405優しい名無しさん:04/12/29 09:57:42 ID:g22sZGTI
>>404
ありがとうございます。
ハムさんのレスを読んでいて「うん、うん、なるほど〜。そうそう!」
と妙に納得してしまいました。
自分で勝手に断薬はやめておいた方が良いですよね。
勝手に断薬したら、反動でウツになってしまうかもしれないしなぁ。
なんか気が大きくなりだして、会社の宴会の幹事なども楽勝な気分で盛り上げ役まで
かって出てしまった自分に気づき心配していましたが、あまり深く考えないようにしてみます。
406HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 10:07:57 ID:B5c2tz2h
>>399 調べてみたらゾピクロンは向精神薬指定されてませんね。
要指示ではありますけど。
要指示医薬品って個人輸入できるんでしたっけ>>識者の方
407371=369:04/12/29 11:51:43 ID:fkeeGJAg
カイゼルヒゲさんありがとう。 
元気ちょっとありすぎかなぁとはおもってるんですよね。
でもほんと、鬱と診断されたときから比べたらものすごい回復なんです。
薬いやがってましたけど、効果あるんですね。
正月は田舎こもって市内でないようにして、あけたら病院行って相談してみます。
ありがとうです
408優しい名無しさん:04/12/29 11:57:32 ID:B3GHXCz5
リタリン飲み始めたんですが、動悸が辛いです。
自分には合ってないのでしょうか?
409364:04/12/29 12:38:11 ID:9Dxn6Bxi
みなさんお騒がせしました。
主治医は病院が休みの間の薬を出すのを迷ってました。私はOD常習犯なので・・・
もし、何かあれば救急車を呼びなさいと・・・年末年始でも受け入れはしてくれるそうです。

一番いいのは実家へ帰省することを強く勧められましたがそれも叶わず・・・
親に帰って来るなと言われました。落ち着かないで騒ぐから?

もうお酒も買ったし薬の収集もやってるし・・・乗り越えられるかだけです。
410優しい名無しさん:04/12/29 13:56:23 ID:9lQNIOhZ
>>408
リタリンというのはそういう物です。
不快に感じるようなら、医者にその事を伝えてください。
薬を変えてくれると思います。
ただ、ナルコレプシー等の病気にかかっている場合は、
変えてくれない場合もあるので、その時は医師の指示に従ってください。
411優しい名無しさん:04/12/29 18:29:22 ID:/qiNriHw
質問です。
デプロメール150mg/day デパス3mg/day ベンザリン10mg/day レンドルミン0.25mg/day
処方されていますが妊娠しても大丈夫でしょうか。
胎児に危険はございませんか?
412HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 18:35:24 ID:B5c2tz2h
>>411 デプロメールは詳報なし、残りは危険性ありです。
産婦人科・精神科両方の医師とじっくり相談してください。
(子供が産まれた後にきちんと育てられる体制が整っているかどうかも含めて)

一般論としては
・妊娠初期…胎児の体が形成される時期なので薬全般を避ける。
・妊娠中期…問題は少ない。
・臨月…胎児が薬依存になる可能性があるので、依存性のある薬は避ける。
・産後…母乳に薬が出てくるので、粉ミルクで育てる。
です。
413noise ◆ys.OJExEaE :04/12/29 19:15:27 ID:TTlX2iFV
>>411さん
デプロメールも危険性ありです。
後は412さんの通りかと思います。
414優しい名無しさん:04/12/29 19:36:30 ID:eUK8Bxk3
私は躁鬱病と診断されseroquel,リスペリドン、カルマゼピンを処方されています。
通常生活には何ら問題はないのですが、
深く眠れるのですが、夜中に平均3回ほど起きて小便するのが大変です、何か方法はないのでしょうか?
これは薬との関係があると思われますか?それとも泌尿器科的問題でしょうか?
小便の量は600ccで通常の小便の量です。
415優しい名無しさん:04/12/29 19:51:53 ID:/qiNriHw
>>412>>413
ありがとうございました。とても参考になります。
妊娠発覚するまで飲んでても問題ないでしょうか・・・
心配です。
416優しい名無しさん:04/12/29 19:52:10 ID:eUK8Bxk3
躁鬱病は精神分裂症と同じですか?
417ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 20:01:51 ID:hRRXPqPk
>>416
ちゃう
418優しい名無しさん:04/12/29 20:09:15 ID:eUK8Bxk3
ということはseroquelは精神分裂症用の薬と書いてありましたが、
躁鬱病用に使われてると見ていいのですね?
419ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 20:12:27 ID:hRRXPqPk
>>418
ん? お薬110?
あれはあんま信じちゃダメだよ。
特にメジャートランキライザーの記述は全部同じだし。

セロクエルは統合失調症にも躁鬱病にも鬱病にも使うよ。
420優しい名無しさん:04/12/29 20:14:29 ID:eUK8Bxk3
そうなんですね。ありがとうございます。
414に関しても何か助言がありましたらお願いいたします。
421HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 20:26:26 ID:B5c2tz2h
>>415 すでに妊娠の可能性があるということでしょうか?
とすると、早めに医師に相談したほうがいいです。
とりあえずそれまでは一番無難に
・デパスは常時飲むのをやめて、必要時のみに限定
・ベンザリン、レンドルミンもカットし、必要時のみに限定
・デプロメールは急に止めるとマズいのでとりあえず半減
としてみてください。

医師の管理下ならここまで削る必要はないと思いますが、
それまでは万一の時のために安全側に振っておいたほうがいいので…。
422ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 20:26:27 ID:hRRXPqPk
>>414
昔から頻尿あった?
それとも薬飲むようになってから?
昔からなら泌尿器科の話だろうけど、
飲むようになってからなら副作用だろうね。
どの薬飲むようになってから症状が顕著になった?
セロクエルには確か「多尿」って副作用があったはず。
主治医に聞いてみれ。

寝る前に水分摂取控えるくらいしか対策ないんかなあ。
夕方に利尿作用のあるカフェイン含む濃いコーヒー飲んで尿出しとくとか。
423HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 20:33:21 ID:B5c2tz2h
>>414 >>422 テグレトール(カルバマゼピン)の添付文書にも頻尿が
記載されてますね。寝る前のカルバマゼピンを減量してみてはどうですか?

カフェインは眠れなくなるので避けた方が無難かと。
424mk 寒いですね:04/12/29 20:41:48 ID:kD3H27/f
>>416 躁鬱病と統合失調症は非常に見分けにくいことも多いです。
ただ、使う薬は殆ど共通なので、治療にはあまり影響ないですが、
>>414 腎臓の病変も疑われます。
尿比重や血液電解質の検査をしたほうがよさそうです。
>>411 大丈夫ではないです。早急に主治医に相談。
425ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 20:44:48 ID:hRRXPqPk
確かに眠る直前はダメポ。

ところで多尿と頻尿ってどう違うんだろ・・・
多尿=尿が多い=脱水=なんかやばそう
俺の単なるイメージだけど。
一晩で600ccが3回だとかなり多くない?
それとも3回合計で600ccなんかな。
血糖値が高かったりしない限りそんなに怖くないのかもしれんが。
426HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 20:48:42 ID:B5c2tz2h
>>425 多尿=総量が多い、頻尿=量は少なくとも回数が多い、かと。
600cc×3はさすがに多いので、3回合計で600ccかなと思いましたが。
427ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 20:53:02 ID:hRRXPqPk
なるほど。
3回合計で600ccならどってことないけど
600cc×3だと血液ドロドロになってチョトやばそう。
体重にもよるが。
セロクエルの添付に糖尿病の人への警告があった。
428優しい名無しさん:04/12/29 21:10:30 ID:eUK8Bxk3
414の人ですみなさんの回答ありがとうございます。
夜に水分を取るのを控えてみます。
それと小便の量は600×3回です。
水分の取り過ぎかもしれませんね
ありがとうございました。また寄ります。
そのときは宜しくおねがいいたします。
429優しい名無しさん:04/12/29 21:11:00 ID:eUK8Bxk3
414の人ですみなさんの回答ありがとうございます。
夜に水分を取るのを控えてみます。
それと小便の量は600×3回です。
水分の取り過ぎかもしれませんね
ありがとうございました。また寄ります。
そのときは宜しくおねがいいたします。
430優しい名無しさん:04/12/29 21:11:41 ID:eUK8Bxk3
414の人ですみなさんの回答ありがとうございます。
夜に水分を取るのを控えてみます。
それと小便の量は600×3回です。
水分の取り過ぎかもしれませんね
ありがとうございました。また寄ります。
そのときは宜しくおねがいいたします。
431優しい名無しさん:04/12/29 21:12:21 ID:gIQHFCxc
ヒルナミン 5mg*1
デパス0.5mg*3
セロクエル25mg*2

腕をカッターで切りまくったら
この薬になりました。

わかる範囲内、可能性的に、病名を診断していただけませんか? 
432ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 21:13:12 ID:hRRXPqPk
>>428
もし水分の取りすぎじゃなくても一晩で1800ccも出るなら注意してねん。
普通の体重の人なら普通の状態でそれくらい出ても大丈夫だけど
血糖値高かったり、元々脱水だったりしてもそれだけ出るならヤバヒよん。
そういうときは逆に水いっぱい飲むべきだし。

とりあえず1800ccは多いので医者に相談しませ。
433優しい名無しさん:04/12/29 21:15:35 ID:hRRXPqPk
>>431
病名・・・なんでも当てはまるけどなあ。

xx人格障害じゃなくても
「自傷癖のある不安神経症」とか「自傷壁のある・・・」って付ければなんでも。
434優しい名無しさん:04/12/29 21:18:02 ID:gIQHFCxc
>>433
そうですか、情報が足りなさ過ぎましたね。失礼しました。
症状はどのくらい重いと思われますか?
まだましなほうですよね?
435HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/29 21:37:42 ID:B5c2tz2h
>>434 自傷以外にどんな症状がありますか?
漠然とした不安とか、対人恐怖とか。
病名はそっちをベースにつけることになります。
ただ、初期の段階では詳細な原因の追究を後回しにして、
症状だけから病名をつけるのが通例なので、気にしないほうがいいです。

症状の重さですが、「極端に重くもないけど、決して軽くない」という
曖昧な答になるかと。
薬を見る限り、入院が必要なほど重くはなさそうだけど、
自傷のない症例と比べれば重いといわざるを得ないので。
436優しい名無しさん:04/12/29 21:44:59 ID:TZ1cqOi2
質問させて下さい。
次の3つの坑鬱薬の中で一般的に、神経症の症状に一番効く物はどれでしょうか?
トリプタノール、アモキサン、トレドミン。
お願いいたします。
437とら:04/12/29 21:49:06 ID:3JKgqW8P
パキシルって睡眠障害起こしますか?自分すごく寝付き悪くなっちゃって…
438431:04/12/29 22:12:01 ID:gIQHFCxc
>>435
ありがとうございます。

ソワソワしたりイライライしたり、立ちくらみがしたり、幽体離脱したようになったり
してます。焦りと不安がものすごくあります。たまにものすごい震えがあります。
ソワソワすると腕を切ってしまいます。
なにかわからないあものが心臓の中で爆発しそうです。
それを人に向けたらいけないのはわかっているのでそういうときは腕を切ります。
それでも収まらないときは日本刀で家中ぶったぎりまくります。体が動くときは。
今は家に一人で住んでいるので誰にも迷惑はかからないです。
部屋中血まみれで気持ちが悪いです。片付ける気力もないです。

今一番不安なのは、ニュースでやってるような無差別殺人みたいな事をやってしまう事。
後は、強制的に入院させられる事です。

原因は、簡単に言うと、姉の精神病、両親の離婚するかもしれない問題
大学中退、弟の大病、数日前、心療内科の先生に精神科にかかりましょうと言われたショック。

こんな症状になったのはほんの一ヶ月ちょっとくらいの間です。病院に行き始めたのも。
前から少しおかしかったのは自分でわかってました。

乱文で申し訳ないです。ほんとうに、読みにくくてスイマセン
439ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/29 22:36:05 ID:hRRXPqPk
>>438
「幽体離脱したようになったり」というところから察するに
解離性障害の一種の可能性が高いかもしれない。
ただし、そんな症状含む病気はいくらでもあるので想像でしかない。
これは提示板の情報だけではなく、
面と向かって診断したプロの医師でさえ初期の段階では断言不可能なこと。

病名は気にせず、自分の症状がどういうものなのか
それが一般的になんと呼ばれているかを調べる方が大切かと思われる。

一応、解離性障害のHP貼っておくが、
あくまで素人の俺が提示板だけの情報から勝手に推測したってことを前提に読むこと。
http://f17.aaa.livedoor.jp/~etsubu/dd.html
440mk 寒い夜:04/12/29 22:51:31 ID:kD3H27/f
>>437 不眠おこるひともいます。レスリンなど併用考慮もよいかと、
>>436 個人差あり、一概にはいえない。
>>438 心療内科医は 精神病がみれないひともいます。
441優しい名無しさん:04/12/30 01:16:34 ID:HQAaldAM
>>406HDIさん

>>399です。
わざわざ質問まで投げていただいてありがとうございます。
でも、結局個人輸入出来てもリスク大きい(金額もそうですが、効かなかった時にショック)
ですし、処方外の薬を一緒に飲む=ほぼODと変わらない行動なので、9割方(ちょっと未練
の越して)諦めました。(医者は信頼してますし、自由裁量で飲む量任されてますので)
2〜3年後ぐらいに出るであろうTAK-375(ramelteon)の方に期待してみます。こちらは日
本でも第2相まで行ってるようですし。(米国は第3相なのでスムーズに行くでしょう)
(無論お世話にならないに越した事はないんですが・・・^^;)
ありがとうございました。また様子みながら掲示板には顔を出させていただきます。
ドラール+レボトミン+イソミ(+今はアモバン)で乗りきれ>441
442優しい名無しさん:04/12/30 02:40:14 ID:lBJtpGrq
過食に一番効く薬ってなんでしょうか。サノレックスは痩せてるので処方は無理そうです。
過食といったらSS/NRIだけどデプロもパキもトレドもカショそのものには効いてない気ガス
トレドはイライラするし
で食欲なくす副作用狙いで処方すんのかと思ったら拒にも出すらしいし
SS/NRIってどういう機能あるの?
>>406 HDIさん
どうでしたっけ? 国内だと販売はNGでしたね。

>>407=371=369さん
クスリは効かないと意味がないですから。
山ほどクスリはあるので、必ずマッチするクスリがあるものです。

>>442さん
過食嘔吐をしない前提だと、やはりサノレックスが一番効果的だと思います。
摂食障害の場合にはデプロメール/ルボックスが処方される場合が多いです。
ドグマチールやアモキサンが処方されている場合には、
食欲亢進がおきる可能性がありますが、処方の内容と身長・体重は公開できますか?
一番いいのは自分で節食することですが……。
444優しい名無しさん:04/12/30 05:05:56 ID:09oLCUJH
ハムさん
荒れるからレスしないでね。
445優しい名無しさん:04/12/30 05:42:19 ID:09oLCUJH
HfD2XMemw6お願いだから。。。黙ってて、
自己中はわかったから。。
446優しい名無しさん:04/12/30 06:04:09 ID:HQAaldAM
>>443カイゼルひげさん

>>399=441
国内販売は「NG」ということでより考えが固まりました。
ありがとうございます。
447ID違うが442:04/12/30 06:21:35 ID:+C5UE+l9
>>443カイゼルさん
レスありがとうございます。
自分の処方は朝リーマス200、トレド25、レキ5
         夕トレド25、レキ5
         就寝前マイ20です。
1年以上トレド100だったのですが、イライラ酷くて減らしました。

163・44・過食嘔吐歴8年です。
過食衝動が来たとき、来そうなときにこの衝動を緩和してくれるような
ミラクルな薬はないでしょうね…

というか、そもそもなんで摂食にはSSRI、って風潮なんでしょうか?
そんなに成果が上がっているから?
448447:04/12/30 06:22:30 ID:+C5UE+l9
ageてしまってすみませんでした
449優しい名無しさん:04/12/30 06:39:19 ID:WRG6td8W
〉〉444 445
いい加減粘着して荒らすのやめな。ウザイ
450優しい名無しさん:04/12/30 07:39:27 ID:c386kxNb
医者の出した薬を素直に飲めない。
「なんでこの薬なんだ?」とか「この薬はオレにとってよいものなのか」
とか考えて途中でやめてしまう。実際効いてないし、眠くなるし、性欲なくなるし。
まあオレの勝手なんだけどあまりにも医者の言うとおり飲まないもんだから
怒られた。
でもオレにも不満があるんだよな。オレしゃべるの下手だし対人恐怖だから
いつも診察が中途半端。医者はあんまり聞いてこないし薬飲んだか飲んでないか
だけが重要らしい。悩み打ち明けてもその話を全然膨らまそうとしないで興味なしって感じだし。
すげー軽く扱われてる感じ。医者が信用できない。
451HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/30 07:58:28 ID:9CazmvoZ
>>406 >>443 調べてみました。
要指示医薬品は、1か月分まで個人輸入可です。
ただし他人に譲り渡すのは不可。
452HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/30 08:18:01 ID:9CazmvoZ
>>457 鎮静剤の頓服で抑えるのが第一段階としては効果的なような。
ワイパックス、ソラナックスのような抗不安剤か、あるいはデパケンか、
リスパダールなどのメジャートランキライザーか。
長期的にはリチウムの量を増やしてもいいように思います。
453HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/30 08:18:30 ID:9CazmvoZ
ごめんなさい、↑は>>447です。
454HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/30 08:39:05 ID:9CazmvoZ
>>450
> 医者はあんまり聞いてこないし薬飲んだか飲んでないかだけが重要らしい。
> 悩み打ち明けてもその話を全然膨らまそうとしないで興味なしって感じだし。

面接よりも薬を重視する方針の医師なんでしょうね。
じっくり話を聞いてくれる医師にセカンドオピニオンを求めたほうがいいかも。
電話予約の際に、しっかり話を聞いてほしい、と伝えるといいと思います。
455優しい名無しさん:04/12/30 08:56:28 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 精神科医によって「精神疾患者」に対して処方される様々な向精神薬には
アンフェタミン、メタンフェタミン、コカイン、メチルフェニデートなど覚
醒剤や麻薬と同様の成分を含み、健常者が長期間依存した場合、麻薬・覚醒
剤中毒者と同様に後遺症を引き起こします。

  そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976
年発効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬
及び向精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰
を設けています。

 精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない分野であり、例え
ば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因はなお不明」
であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9
%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後は信頼できる統計
がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」ありません。

 精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関しても「向精神薬が脳のどこ
へどのように働くかについてはまだよくわか」っておらず、「病気の機序が不
明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない精神治療薬を与えて治そう
というのには無理がある」(引用*世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬)
とあるように「完治」を目的としたものでなく、様々な障害を誘発します。

456優しい名無しさん:04/12/30 08:56:58 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり
ます。

 また「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、
「電磁波過敏症」などの症状があったとしても、今日の科学技術の発展により
そのような作用を「テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能で
あり、精神病が原因としてそのような症状が引き起こされると断言することは
出来ません。

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成しそれらの症状が一部の反社会的勢力によって
物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行って
います。詳しくは以下のホームページ並びに、掲示板をご参照ください。

457優しい名無しさん:04/12/30 08:58:04 ID:URrWkYAh
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

●被害者の会について●

組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html

被害者の会 会長 石橋輝勝 市議会議員 民主やちまた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~minshuyachimata/

民主党千葉県総支部連合会 
http://www.minshu-c.com/giin.htm#ippan

●掲示板●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

458優しい名無しさん:04/12/30 08:59:41 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

1 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4
459431:04/12/30 19:41:45 ID:Q5O7+iAz
>>439
ありがとうございます
じっくり読んでみます
460優しい名無しさん:04/12/30 21:57:10 ID:5JTC6eHh
質問です、先日マイスリー5mg、レボトミン錠25mg、ベゲタミンB錠を
睡眠前に飲みました。先日の19時頃に寝て、本日の14時くらいにおきました。
それ以後、ずっとぼーっとしてたり、ぼやけてたり、だるかったりで今に至ります。
このだるさやぼけをとるにはどうしたらいいでしょうか?
461noise ◆ys.OJExEaE :04/12/30 22:17:39 ID:x+okIljs
>>460さん
恐らくベケタミンかレボトミンが残っているのでしょう。
だるさや眠気は時間が経つと消えます。
今夜、レボトミンかベケタミンのどちらかを抜いてみるのもいいでしょう。
462noise ◆ys.OJExEaE :04/12/30 22:22:30 ID:x+okIljs
>>460さん
次回の診察の時に薬が強すぎてダルさが残る、と伝えると薬の変更か減量になると思います。
もしどちらか抜いても大丈夫ならそれも医師に言いましょう。
463優しい名無しさん:04/12/30 22:22:58 ID:5JTC6eHh
>461
ありがとうございます。14時からいままでずっと同じくらい
ぼやけた感じ、だるさなのでかなり不安でした。さすがに
こんな風になったので恐怖すら感じてますので薬は何も飲まずに休みます。
また、こういう後遺症というか副作用はどのくらい残るものなのでしょうか?
464noise ◆ys.OJExEaE :04/12/30 22:26:40 ID:x+okIljs
>>463さん
人にもよりますが一日中だるさが残る人もいます。
明日の朝には残ってないと思います。
あと、マイスリーは超短時間型なので大抵は朝すっきり起きられます。
眠れなさそうだったらマイスリーだけ飲むのもありです。
465優しい名無しさん:04/12/30 22:29:46 ID:5JTC6eHh
>noiseさん
いろいろとありがとうございました。
こうして少しわかっただけでも安心できました。
重ねて感謝します、ありがとうございました。
466優しい名無しさん:04/12/31 00:01:17 ID:w/lA7Owl
>>450
それは先生が合ってない。別の病院に行ったほうがいいと思う。

でも自分はそういう先生の方が信用できるな。
同じ目線でじっくり話をして聞いてくれるのもいいけど、なんか気持ち悪い。
飽くまで上位の立場として、ある程度の距離を保って指示をくれるほうがすっきりする。

その辺は個人の症状や好みにもよるからしょうがないよ。
467優しい名無しさん:04/12/31 00:22:26 ID:J1ntNTH7
>>451HDIさん

>>446=399です。
追加情報にちょっとぐらっときました・・・。(^^;
2005/1の向こうでの販売を待って(様子をみて)検討してみます。
ありがとうございました。
468カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/12/31 04:25:04 ID:rEYit1Qp
>>447=442さん
処方を見ると、リーマスが出ているので確かにイライラ・焦燥感がありそうです。
163cm・44kgというのは痩せていますね(BMIが16.6、標準は22)。
摂食障害にSSRI(特にデプロメール/ルボックス)が使われることが多い点は、
お薬110番に明記してあります(*1)。その理由の一例は他のサイトにありました(*2)。※
※5-HT3という物質(セロトニンの一種)が食欲・消化器に関連があります。

*1 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039.html
*2 http://www.geocities.jp/minohteruteru/teruteru/physical/seisin14.html
Googleの結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%90%DB%90H%8F%E1%8AQ%81@%83t%83%8B%83%7B%83L%83T%83%7E%83%93&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
469優しい名無しさん:04/12/31 04:28:41 ID:C9Q3fwj7
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。

 例えば「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、「電磁波
過敏症」などの現象も今日の科学技術の発展によりそのような作用を様々な「
テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能であり、精神病が原因
としてそのような症状が引き起こされると断言することは出来ません。

 我々は新興宗教とは異なり、これらの現象が「超能力」や「未知の技術」
により引き起こされていると主張するのでなく、民主党の支援や私の親戚で
ある警察庁本庁にて会計課長を務めたOBの証言に基づいて、そのような技
術が存在するという確かなる「検証」を基に活動しています。

 しかし、特別刑法や公務員に対して課された守秘義務の関係で全てを合法的
に開示する事は不可能であるため、現在のところその存在を裏付ける根拠として
合法的に開示できるものは特許や計測器のみです。
470優しい名無しさん:04/12/31 04:29:19 ID:C9Q3fwj7
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 こうした主張は「精神障害者」による典型的な発言と誤解される方も
いるでしょうが、精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない
分野であり、多くの精神病が発病する原因やその治療方法も完全には確立
していません。

 例えば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因は
なお不明」であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で
, 0.7 〜 0.9%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後
は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」あ
りません。

 そうした事を裏付けるように精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関
しても「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわか」っ
ておらず、「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていな
い精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある」(引用*世界大百科事
典 精神分裂病と向精神薬)とあるように「完治」を目的としたものでなく
、様々な障害を誘発します。

 向精神薬が「麻薬中毒者や覚醒剤中毒者」のように身体的に重度の障害を
生み出す原因として向精神薬にはアンフェタミン、メタンフェタミン、コカ
イン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と同様の成分を含む事があげら
れます。
471優しい名無しさん:04/12/31 04:30:50 ID:C9Q3fwj7
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

 そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976年発
効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬及び向
精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰を設けてい
ます。

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり、
ます。

 「テクノロジー」を用いて様々な症状が物理的に引き起こされている可能性
もある中で、世の中の偏見から「精神疾患者」とされている皆様が民主党が
支援する「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」に
相談なされる事を奨励します。詳しくは以下のホームページ並びに、掲示板を
ご参照ください。
472優しい名無しさん:04/12/31 04:31:37 ID:pbGOv/LW
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●被害者の会について●

組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html

被害者の会 会長 石橋輝勝 市議会議員 民主やちまた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~minshuyachimata/

民主党千葉県総支部連合会 
http://www.minshu-c.com/giin.htm#ippan

●掲示板●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50
473優しい名無しさん:04/12/31 04:32:39 ID:Uabxnpnf
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へD●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4
474優しい名無しさん:04/12/31 13:58:24 ID:1GQiBCDB
ルボックスを朝25mg 夜75mg
ドグマチールを50mgずつ朝昼晩
デパスを0.5mgずつ朝昼晩
レキソタン5mgを頓服
睡眠薬は中途覚醒がひどいためサイレース、ユーロジン、アモバンを貰っています。効きの長さはユーロジン>サイレース>アモバンと感じています。

これで昼間眠くなる場合、何かクスリを減薬したほうがよいでしょうか。
たとえばドグマを減らすとか、デパス不要とか。ユーロジンは残るのでサイレースにすべきとか。さすがにルボックスは勝手に減らせないかなぁとも思います。
精神的には落ちついています。何か良策を教えてください。
475ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/31 14:04:39 ID:LlV5FnL7
>>474
>これで昼間眠くなる場合、何かクスリを減薬したほうがよいでしょうか。

ん?
自分が眠くなることで困ってないみたいなのに
無目的に減らすのって意味が分からない。
何がしたいの?
何が目的なの?
476474:04/12/31 14:38:12 ID:Ux1kObIK
>>475

いや、昼間眠いのが不快なだけです。なんとかこれを改善したいと思いまして。
477ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/31 14:45:13 ID:LlV5FnL7
>>476
ああ 不快なのね。それ書いてくれなくちゃ。

眠くしてるとしたら・・・どれもありうるなあ。
それさ、それぞれ処方され始めた頃の眠気に関するデータで
どれが原因か分からない?
それが分かった方が対処しやすいんだが。

デパスが原因ならば
デパスより眠くなりにくい抗不安剤にするか
デパスの量を減らすか無くすかして
デパスも頓服に回しちゃうこともできなくないが。
478優しい名無しさん:04/12/31 14:59:55 ID:gw9Npzhb
>>474
私ならアモバンを減らします。
アモバンとサイレースは短期型であり、ユーロジンは中期型です。
中途覚醒が酷いのであれば、ユーロジンは外さない方がいいと思いますが、
短期型が2つも処方されているのはちょっと多めだと思います。
短期型とはいえ、飲みすぎると翌朝に残るのは同じですので。

睡眠薬をそれぞれどれほどの量飲んでおられるのかは分かりませんが、
恐らく入眠困難も持っているのかと思われますので、
比較的効き目の弱いアモバンの方を止めてみてはいかがでしょう。

それでも問題が解決しない場合は、
デパスを飲む回数を減らしてみるといいと思います。
デパス朝昼晩飲むと、どうしても眠気や集中力低下が来ます。
まあそれは他の安定剤にも言える事なんですが、
ルボックスとドグマチールを個人の判断で減らすのは危険なので、
残り二つのうち眠気を誘いやすい方となると、デパスと言う事になります。
479mk:04/12/31 15:30:30 ID:ASszmlfv
474>> まだ減らすのは早い気がする、夜は眠れてますか?
480HDI ◆4ubm5rIYeA :04/12/31 15:36:49 ID:4jB+HbbF
>>474 ドグマチールはあんまり関係ないでしょう。
アモバンは朝には効果が切れてるはず。
候補としてはデパス頓服化、サイレース減量、ユーロジン減量、
といったあたりですね。
481優しい名無しさん:05/01/01 01:38:12 ID:WTa4Tj5f
           ∧_∧ ∧_∧  
        ___(*゚ ー ゚*)(*´ω`*)  
       / \  旦~ ___   ̄\ 
      .<\※ \___|\__\____\ 
         ヽ\ ※ ※ | |==◎==| ※ ※
482優しい名無しさん:05/01/01 13:48:09 ID:5bVgXBgg
鬱病でデプロ100mg/dayに眠剤でネルボン5mg、
頓服でソラナックス0.4もらってます。
でも実際ソラナックスだけだとなんか効いた感じしないし、
前の頓服のワイパ0.5が一錠余ってます。
ワイパとソラナックス一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
483noise ◆ys.OJExEaE :05/01/01 17:37:49 ID:0cOYkiRL
>>482さん
一緒に飲むのはオススメしません。
どちらかだけなら問題なしです。
ソラナックスが効かないなら次回の診察の時にワイパックスに戻してもらえばいいでしょうね。
484HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/01 19:40:22 ID:pyoSWMeK
>>482 このケースに限っては、一緒に飲んでも問題ないと思います。
この2つを一緒に飲んでいる人はたくさんいますし、量も少ないので。

ただ、一般論は「迷ったら無難な方に振る(=一緒には飲まない)」です。
結論はやはり
> ソラナックスが効かないなら次回の診察の時にワイパックスに戻してもらえばいいでしょうね。
です。
485優しい名無しさん:05/01/01 20:40:41 ID:onoJL2uf
25歳 女 会社員
★通院歴の有(反復性鬱性症候群・摂食障害(過食嘔吐)診断書による)
★32条適用
★処方(お薬の名称・剤型:トレドミン25mg〔朝・夕〕セパゾン2mg〔朝・夕〕)
★頓服としてレボトミン、ウインタミン

レボトミンがあわず(ろれつがまわらない、眠気が強い、食欲増進、ふらつきなど)
で頓服をウインタミンに変更になったのですが、この薬は単独スレもなく
お薬110番だけの情報だけだと不安なので、もし飲んでいる方、知っている方
がいたら副作用等の情報ください。

今のところは効果を感じない、眠気がでる感じです(レボよりはましだけど)
486優しい名無しさん:05/01/01 20:44:09 ID:DY4sGpMB
ロヒ、サイレースの次に強い
睡眠薬は何ですか?
487優しい名無しさん:05/01/01 20:46:23 ID:IDjxOrEf
ユーロジン、コントミン、アナフラニールをもらってますが、
強いのかなぁ?ちなみに前はサイレースでした。
488noise ◆ys.OJExEaE :05/01/01 21:10:16 ID:0cOYkiRL
>>485さん
基本的に副作用はレボトミンと同じです。
鎮静催眠作用はレボトミンのが強いのかも。
効果を感じてないだけで効果が出てるかもしれないし本当に出ていないのかもしれませんね。
>>486さん
人によって違うので何が強いかは言えませんね…
>>487さん
前はサイレースだけでしたか?
何mg出てるんでしょうか。
薬だけみるとちょっと強めかなって位ですか。
489優しい名無しさん:05/01/01 23:39:09 ID:c8Kws5fS
質問させてください
トフラニールは飲んでからどのくらいで切れるものでしょうか?
(1度に2錠と1日に2回とどちらが効果的でしょうか。先生は好きな
飲み方でとおっしゃってたので選べる状態です。)
それからドグマチールは不安と鬱とどちらに効くものでしょうか?
宜しくお願い致します。
490優しい名無しさん:05/01/01 23:59:05 ID:aqap7CKy
私は神経症なのですが、どうも神経症の症状の中に鬱病の症状も患っているよう
なのです。私のように神経症のなかに鬱的な症状がある場合、精神薬はどのようなタイプの
薬を飲むのが適切なのでしょうか?お願いします。

491優しい名無しさん:05/01/02 02:49:12 ID:QMsT8Gnw
>>490
抑うつ神経症という病名もあります。
真性鬱と違って薬は効きにくいです。
SSRIなど普通の鬱治療と同じ薬を使用します。
492カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/02 03:12:32 ID:8toePn3G
>>485さん
ウインタミン(=コントミン)は強度の不安・緊張・衝動性を抑えるために使います。
下記スレで服んでみた感想などを聞くといいでしょう。
副作用などは>>488 noiseさんが書かれていらっしゃる通りです。
効き目があるかどうか判断するには、量を増やしてみるのが一つの方法です
(もちろん眠気は強くなりますが)。

〓 抗精神病薬(メジャートランキライザー)総合スレッド 〓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060659688/l50

>>486さん
強いていえばドラールでしょう。
493カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/02 03:56:34 ID:8toePn3G
>>489さん
トフラニールの血中半減期などのデータは手持ちのDI(添付文書)に載っていません。
服みかたですが、血中濃度が安定するので1日2回・1錠づつのほうがいいでしょう。

以上、完答、(*´∀`)ノシ
494優しい名無しさん:05/01/02 04:17:19 ID:30RiyJYk
489です。493さんわざわざ調べて下さり、どうもありがとうございました。
病院が休みなので困っていました。感謝いたします。
495優しい名無しさん:05/01/02 04:37:34 ID:FDgH+tsn
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。「以下>>469-473
496優しい名無しさん:05/01/02 09:49:24 ID:mjYyRtqL
神経症で、ソラナックスを服用数ヶ月の者ですが、質問させてください。
ソラナックスを一定期間きちんと飲んで、神経症が根本から治ることはあるのでしょうか?
体の病気に使う薬のように、症状を抑えるだけで根治しない人は大勢いると思いますが、
本当に薬を飲んだことによって、根治することがあるのか知りたいです
497ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/02 09:55:43 ID:uxdfCXJk
>>496
>体の病気に使う薬のように、症状を抑えるだけで根治しない人は大勢いると思いますが、

いえ、「大勢居る」ではなく
どの人にとっても症状抑えるだけの薬です。

>本当に薬を飲んだことによって、根治することがあるのか知りたいです

ありえません。
あなたがおっしゃるように、精神科の薬は
「体の病気に使う薬のように、症状を抑えるだけ」ですから。
症状抑えられてるうちに根本的な治療しましょう。
498優しい名無しさん:05/01/02 09:58:02 ID:NrfcYJRH
●「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4

「また統合失調症の様な精神病状態などの後遺症を起こすこともある。」

「覚せい剤取締法で規制されていない中枢神経刺激薬としてはメチルフェニデー
ト、コカイン、MDMA(3,4-methylendioxymethamphetamine:通称エクスタシー)
などがある。これらは麻薬及び向精神薬取締法により規制対象となっている。」

「中脳辺縁系のドパミン過活動は、統合失調症において推定されている発生機序
と同じであるため、覚醒剤使用により統合失調症と同様の幻覚・妄想・恐怖感・
興奮などの精神病症状を生じることがある。」

「覚醒剤後遺症として統合失調症と区別がつかないような、慢性の幻覚妄想状
態や、意欲低下や引きこもりといった、統合失調症の陰性症状の様な症状を呈
し、精神科病院への入院が必要となる場合も多い。」
499優しい名無しさん:05/01/02 11:30:07 ID:mjYyRtqL
>>497
根本的に治療して完治した元神経症の人はいるのでしょうか?
500優しい名無しさん:05/01/02 12:20:49 ID:jAOX6tEX
>>499さん

横レススマソ。
器質的なものなら難しいでしょうが、後天的なものなら時間と本人の根性(精神力)
で根本的な治療を受ければ完治する人もいるのではないでしょうか。
ただし、そういう症状にすでになっているわけですから、その状態で精神力を絞り
出すには相当な努力と治療に対する根気が必要だと思いますが。
501優しい名無しさん:05/01/02 12:37:11 ID:oyE94nhH
>>497
>根本的な治療しましょう。
ってなんですか?なんかスレ違いかもですみませんが、考え方を変えるようにしてみるとか、
原因になった環境を変えるとか、そういうことですか?
502優しい名無しさん:05/01/02 12:46:38 ID:hLFMTywL
>>501 それらもあるし、このスレ的には抗うつ剤を飲んで脳内環境の改善とか。
503優しい名無しさん:05/01/02 12:59:57 ID:hLFMTywL
>>485 コントミン・ウインタミンのスレなくなってますね・・・
 メジャーの中ではやや弱めだけど、副作用も少ないです。

>>489 トフラニールは血中半減期14時間との情報あり。
 ドグマチールは量によるかと。日量300mg以下なら大体鬱向け処方。
504優しい名無しさん:05/01/02 14:21:20 ID:Z0Ja2/nC
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。「以下>>469-473
505優しい名無しさん:05/01/02 16:21:37 ID:KgkrgQ4t
質問です。カフェイン過剰摂取と同じような振震、動悸、不安感が続きます。
薬はロドピン、パーロデル、ソナラックス、デパス、アレビアチン、トレドミンといったところです。
年末に退院したばかりなのですが、入院時はそういった症状はありませんでした。
506優しい名無しさん:05/01/02 17:29:21 ID:O5KI5/Va
グルコバイというお薬は副作用で痩せるときいたのですが、、主治医に話せばもらえるものなのでしょうか?
因みに自分、自律神経失調症・欝・パニック持ってます。。
507 ◆M1rU2P3O62 :05/01/02 18:37:37 ID:cuFErLnf
>>505
パーキンソン病治療薬はあまり良く知らないのですがパーロデルではないでしょうか
アレビアチンも相互作用の多い薬で疑ったのですが…
入院中と薬が変わった部分はわかりませんか?
>>506
糖尿病の薬ですので、まず出される事は無いと思います。
特に副作用で痩せると言うのは手元の資料にはありませんでした。
糖類の吸収を穏やかにする薬ですので、効果の差はあれ
デキストリンの含まれた飲料を飲んでも変わらないと思います。
508レナ ◆g.Z/nvgpk2 :05/01/02 18:40:56 ID:tNwX2YWq
現在、朝*デプロメール50mg、テグレトール200mg、コンスタン0.4mg、セルベックス、ガスモチン
昼*デプロメール50mg、テグレトール200mg、コンスタン0.4mg、セルベックス、ガスモチン
夜*デプロメール50mg、テグレトール200mg、コンスタン0.4mg、セルベックス、ガスモチン、
寝る前*銀ハル、レボトミ50mg、ネルボン10mg、アタラックスP、ベゲタミンA
頓服*デパス1mg、セレンジン10mg、ロキソニン60mg
を服用しているのですが、年末に病院に行くのを忘れてしまい、薬が切れてしまいました。
次の予約は6日なので、薬無しで過ごすのはヤバいでしょうか?
薬の節薬の為、1日三回飲むのを、2回、もしくは1回にして、今日までしのいできました。
耳の自閉感が出ています。救急に行って、薬をもらって来た方が良いでしょうか?
509優しい名無しさん:05/01/02 18:46:17 ID:lCpY0CZE
処方箋なしで買える、脳を活性化する薬を知りませんか??
軽度の欝です精神科にはお世話になりたくないんです。
510優しい名無しさん:05/01/02 19:00:24 ID:Z/Xhwkqr
質問です。
今度健康診断を受けるのですが、ルボックス・デパスなどを服用していると
血液検査・尿検査などに影響がでたりするものでしょうか?
511優しい名無しさん:05/01/02 19:03:38 ID:X3EGJbg9
>>509
カフェイン剤を飲むと一時的に元気になれる。
でもこれは「元気があると錯覚させる」ような薬だから、
根本的な解決にはならないね。
治療を目的とするなら医者にかかるしかない。
512優しい名無しさん:05/01/02 19:07:13 ID:hLFMTywL
>>505 トレドミンは多めに飲んでるとドキドキ感出る例多し。でも勝手に止めずに医師の判断を仰ぎましょう。
>>508 ホントにつらければ救急外来、そうでもなければ医者開いた時点で電話。
>>509 そんなヤバイ薬はない。イチョウ葉エキスが脳血流増やすという話あるけど板違いですね。
>>510 薬品扱うラインにでも勤めてなければ、健診で薬の種類がわかるレベルの細かい検査はしない。
513 ◆M1rU2P3O62 :05/01/02 19:11:05 ID:cuFErLnf
>>508
救急で貰う程では無いと思いますが、デブロメールとテグレトールが
減っているのは気にかかりますね。
ある程度デパスとセレンジンで凌げるとは思いますが心配ですね。
>>509
私の知ってる限り個人輸入等でない限り知りません。
個人輸入はこのスレの趣旨にはありませんので多くは書かない事にします。
>>510
会社の健康診断等を危惧してると思うのですが、まず何か出ることは無いと思います。
ドグマチール等が出てるとプロラクチン上昇等で薄々気づかれる事があるかもしれませんが。
514優しい名無しさん:05/01/02 20:25:46 ID:c5fmnD2i
薬の品目とはあまり関係のない話なのですが、

このスレで、「薬を舌下する」というのをみました。

この舌下するというのは、どういうことなんでしょうか。

文字通り舌の下においてゆっくりとかすのか、

それとも直接噛み砕いて飲んでしまうということでいいのでしょうか。

ちょっと気になったので、お手すきなときにでも教えてくださいませませ。
515489:05/01/02 21:11:52 ID:y7dHW819
503さん、どうもありがとうございました。大変参考になりました。
(トフラは10〜20飲んでます)
516名無しさん:05/01/02 22:35:34 ID:UrxTGkuz
パキ10とデパス1×4と眠剤を服用中のものです。おっくう感、疲れやすさが改善されず、むしろ最近、
かなり強いのですが、Drに相談した場合、次にどのような処方が考えられるでしょうか?
仕事はまぁできるし、他の症状はそこそこです。
517優しい名無しさん:05/01/02 23:12:35 ID:nir/tNQ5
スローケー、デパケンR、ソラナックス、メイラックス、マイスリー、ロヒプノール、ジプレキサ、セロクエル、コランチル、ナウゼリン、パキシル、インデラル、ロキソニンを処方されています。お正月なのに急に鼻炎の症状が出てきて辛いのですが、市販のお薬飲んでも飲み合わせ大丈夫ですか?
518優しい名無しさん:05/01/02 23:14:12 ID:ZGEeUkgV
パキとハルとロヒを飲んでます。
今熱が出てかなりキツイ状態なんですが
頭痛薬や風邪薬とか飲んでも大丈夫でしょうか?
519noise ◆ys.OJExEaE :05/01/02 23:29:49 ID:SUxMKU7s
>>514さん
舌の下で溶かすため吸収が早いです。
>>516さん
パキシルをどの位の期間飲んでいるのかにもよりますが
パキシルの変更が考えられます。
>>517さん
ロキソニン、スローケー、インデラル、コランチルと市販の風邪薬の併用は作用が強くなったり弱くなったりしたり、副作用が強く出るかもしれません。
一緒に飲んでも大した問題はないと思いますけど念のため。
>>518さん
大丈夫です。
520noise ◆ys.OJExEaE :05/01/02 23:30:48 ID:SUxMKU7s
>>514さん
違うこと書いてました…。
文字通り舌の下においてゆっくりとかすことです。
521優しい名無しさん:05/01/03 00:13:51 ID:8ZVTGWkx
昼間も眠くて困っています。当方、入眠困難でもあり眠前の薬は、
マイスリー10mgが2錠、レンドルミン0.25mgが2錠、
ベンザリン10mg ウインタミン25mgが各1錠
そしてメインの薬がデパケン600mg/dayになってから、さらに眠気が強くなりました。
デパケンは夜2錠、夜中1錠という飲み方をしています。
眠剤は自分でも試しに減らしてみたのですが
ウインタミン25を12.5mgに→5時間で起床→午後爆睡
ウインタミン25はそのままにベンザリンを半錠に→10時間で起床→午後爆睡
と結局ダメです。やはりデパケンを変えてもらうほかないのでしょうか?
眠剤でほかに何か工夫できるところがあったら教えてください。
よろしくお願い致します。長文、失礼いたしました。
522優しい名無しさん:05/01/03 00:22:00 ID:ol4qD2XH
519さんありがとうw
523ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 00:28:14 ID:ES+CDqgq
>>521
デパケンしかないだろうねえ。
午前中はともかく、午後も残って眠気を引き起こすのは
その処方の中ではウィンタミンとデパケンだけだよ。
他の薬はよっぽど歳食ってて代謝が遅いとかじゃない限り
午後になってまでそんなに残る薬じゃないし。
ウィンタミンは1日中眠くなる作用あるからウィンタミンじゃなく
もう少し長時間型の眠剤にしてもらってそれで眠れればいいんだけどね。
まあデパケン600mg飲む病気だってことは
医者も催眠目的以外も考えてウィンタミン処方してるだろうから
そこは相談しませ。

デパケン600mg/dayってことは俺と一緒で双極性障害の一種なんだろうけど
それと同じ目的ならテグレトールやリーマスといった2つの選択肢があるので
変えてもらうことは可能だ罠。
524514:05/01/03 00:31:01 ID:7MSZPx4N
>>520さん
回答ありがとうございます。

質問の時に書き忘れてしまったのですが、
私は今、不安時の頓服にセパゾンを処方されています。
この薬は、舌下で飲んでも大丈夫なのでしょうか?

初歩的な質問が続いてごめんなさいです。
525レナ ◆g.Z/nvgpk2 :05/01/03 00:49:58 ID:cMhty3XO
512さん513さん、ありがとうございます。結局、お約束通りに吐き気と耳鳴りに悩まされ、救急で薬を貰いに行きました
526510 :05/01/03 01:27:41 ID:EmoxBE2L
>>512さん、>>513さん
ありがとうございます。
多分、レントゲンとか心電図とか簡単な検診だとは思いますが心配だったので。
服用量もそれほど多くないので、あまり気にしすぎないでよいようですね。
ご丁寧なご回答に感謝いたします。
527優しい名無しさん:05/01/03 03:19:14 ID:gVvZtQLt
セパゾン、ドグマチール、トフラニールを飲んでいるのですが、
昼間眠くてたまりません。これはどの薬のせいなんでしょうか?
それから、便秘のためにトフラニールをやめるとしたら、どのような薬と
変更されますでしょうか?(ちなみにパキシルは体質に合いませんでした)
トフラニールは便秘の他に、最近はなれましたが
少し船酔いしたような感じにもなります。宜しくお願いします。
528ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 03:24:54 ID:ES+CDqgq
>>524
別に舌下でも飲めるけど、医師にそういう処方されてないなら
水で飲みませ。
舌下でいいかどうかは次の診察で医師の許可もらいませ。

>>527
>昼間眠くてたまりません。これはどの薬のせいなんでしょうか?

眠気の原因の可能性としては
セパゾン>トフラニール>>>ドグマチール
だと思うけど、どれもありうる。

>トフラニールをやめるとしたら、どのような薬と変更されますでしょうか?

トフラニールとパキシル以外の全ての抗鬱剤が候補。
529優しい名無しさん:05/01/03 03:40:54 ID:GgP5nXKh
528さん、どうもありがとうございました。
530カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/03 03:53:48 ID:jgsPRfvk
>>503さん
スレ、どうしますかね。個人的には既存のメジャースレを活用したいところですが。

トフラのt1/2は14時間ですか……。c⌒っ*゚д゚)φ メモメモ...

〓 抗精神病薬(メジャートランキライザー)総合スレッド 〓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060659688/l50

>>516さん
>>519のnoiseと同じく、処方変更の可能性が高いです。
候補はアモキサン、ノリトレン、トレドミンあたりでしょうか。

>>517さん
ちょっとポリ(多剤投与)の気がしますが……。
531 ◆M1rU2P3O62 :05/01/03 03:59:31 ID:zPU4TiWx
ちょっと補足で
>>524
セパゾン舌下は効果発現時期・口溶け共に良くないので推奨しません。
水の無い時の緊急手段と思った方が良いと思います。
>>527
眠気はトフラニールだと思います。
セパゾンはあまり眠気の多い方ではありませんし。
次の候補としてはアナフラニール・トリプタノール・ノリトレン・アモキサン・トレドミン
と言った辺りでしょうか。
532カイゼルひげ@赤っ恥 ◆ecHige/H3g :05/01/03 04:04:05 ID:jgsPRfvk
>>530
正:>>519のnoiseさんと同じく
誤:>>519のnoiseと同じく

noiseさん、失礼しました。m(_ _)m

(*´∀`)ノシ
533優しい名無しさん:05/01/03 06:09:23 ID:6BPhQCSp
こんばんわ、私は眠剤が割と多種類出てるほうなんですが最近効きが悪くなってきました。
でも今まで色々眠剤を変えては全く効かないということを繰り返してきたので
今出されている種類は変えて欲しくないんです。

種類は多いんですが、それぞれの一日のMAX量より少なく出されている薬もあって
別の薬に変えるというのではなく、少なく出されている薬を増やして欲しいと思っているんですが
そういうことは先生に言ったら拒否されたり印象が悪くなってしまうでしょうか?

今の処方はヒルナミン5mg・ベゲB3錠・ロヒ2mg・銀ハル2錠・レキ5mg・ラボナ1錠・アタP25mgです。
ヒルナミンとラボナと出来ればベゲとロヒも増やして欲しいんですが・・・。

あと朝昼晩にそれぞれレキ5mgと頓服で一日にデパス2mgが処方されているんですが
レキとデパスの組み合わせでかなり助かっています。デパスを3mgにして欲しいというのも
どうなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
534優しい名無しさん:05/01/03 08:07:35 ID:1BXZz6K9
>>533 処方見てると患者の依頼に応じて何でもホイホイ出しそうな感じするから
言ってみてもいいかも。ただ依存や耐性がつきまくりそうな処方なんで、量を増やすのは
単なる苦しみの先延ばしでしかないのは十分ご理解を。
535優しい名無しさん:05/01/03 08:34:30 ID:6o4hRLrM
やっぱり薬の副作用って、飲み続けないと直らないもんなんでしょうか…?
今ADDでリタ飲んでるんですけど、副作用がきつくて…。
1/4Tずつ朝食前後に飲んでるけど、微妙に効きが悪い感じ。
医師に言って増やしてもらおうかと思ってるけど、ただでさえ副作用きついのに、と戸惑ってます。

他の薬試したいけど、リタが一番効くと言われました…。
536ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 08:58:11 ID:ES+CDqgq
>>535
飲み続けないと消えないが
飲み続けたからといって消えるわけではない。
副作用がきつくて苦しいなら他の薬当たるべきだが
ADDにはリタ以外はそれほど効果なさげなのが難しいところ。

ところでリタの副作用ってどんな?
パニック発作が増強されるとか?
537優しい名無しさん:05/01/03 09:18:40 ID:j0YPF068
おはようございます。お尋ねしたいのですが…
今、毎食後セディール10。
夕食後パキシル20。
頓服にデパス
を処方されています。

只今旅行中なのですが、昨晩パキシルを飲み忘れてしまいました。
今夜にも飲まなきゃいけないのですが、今すぐにでもパキシルを飲んだ方がよいでしょうか??
不安です。よろしくお願いします。
538ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 09:27:27 ID:ES+CDqgq
>>537
徹夜して今まで起きてたってことにしようw
というわけで「寝る前」の今飲んじゃえ。

冗談はともかく、
パキシルは効くまで時間かかる薬なので
少しくらい飲む時間がルーズでも構わない。
副作用でよっぽど困ってるなら別だが。
少なくとも不規則な生活してる俺は
パキシル飲む時間なんてテケトー。
とりあえず血中濃度がだいたいを保てていれば
それでいいかなって思い。
539514:05/01/03 10:09:48 ID:J/PYnFGN
ふむふむ、なるほどなるほど。

セパゾン舌下の件、いろいろご返答ありがとうございました。
実はアレから一回試したのですが、甘くない粉っぽいラムネ
を食べてるようで、その上普通に飲んだのと同じようなきき方
でした。

週末お医者なので確認しますヽ(´ー`)ノ
540優しい名無しさん:05/01/03 10:10:20 ID:J/PYnFGN
あげちゃった_| ̄|○
541優しい名無しさん:05/01/03 10:19:00 ID:2Xv6ZiYj
就寝前に、
1.デパス3mg
2.サイレース4mg

とでは、どちらの方が効果がありますか?
また依存性や、重大な副作用はどちらの方が少ないですか?

サイレースによって便秘に成り易くなりますか?
サイレースの極量は何mgですか?

お願いします。
542ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 10:28:25 ID:ES+CDqgq
>>541
>どちらの方が効果がありますか?

個人差があるが普通はサイレース4mg

>依存性や、重大な副作用はどちらの方が少ないですか?

どっちもそんなに変わらん。

>サイレースによって便秘に成り易くなりますか?

極めて確率低い副作用だが、便秘になることもなくはない。

>サイレースのは何mgですか?

一般的には2mg
543優しい名無しさん:05/01/03 10:54:59 ID:XzJAnZIz
>>541
睡眠導入剤であるサイレースの方がよく効くでしょう。
どちらも便秘とのつながりはあまりないようです。
また、サイレースの通常最大量は2mgです。
よほど悩んでいる人には4mg出す医者もいますが、
近いうちに減らす事を考えてください。
4mgを超えて出す医者はまずいません。
544女の子:05/01/03 11:00:50 ID:KYbHjYc9
初めまして。適応障害で夕食後にパキシル10mg飲んでますが、
朝、眠くて起きられません。試しに昨晩薬抜いてみました。
すると今朝はすっきり起きました。
これって薬のせいでしょうか?
朝、すっきり起きたいです…
545ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 11:05:39 ID:ES+CDqgq
薬のせいだろうね。
そもそも眠気の副作用おきやすい薬だし。
546537:05/01/03 11:09:00 ID:j0YPF068
537です。
ハムさんありがとうございました。
レスいただいてから即、「徹夜したと思って」パキシル飲みました。(笑)
セディールはよく飲み忘れてるんで、余ってきてます;
心配しすぎない事も大切だと思ってのんびりいきます(笑)
ありがとうございました。
547女の子:05/01/03 11:12:05 ID:KYbHjYc9
ありがとうございます。
2月には仕事復帰するので、朝起きられないのは致命的です…(^_^;)
548優しい名無しさん:05/01/03 11:31:50 ID:X7ePb5DG
質問します。
最近仕事で取引先ともめる事が多いせいか、精神的に追いつめられ、食欲もありません。
接客業ですが、その取引先の中で一人百貨店側として居る為孤立し、さらに初売りの忙しさで極度の緊張が続き、疲れ果てています。
楽になりたくてとりあえず目についた、「奥田脳神経薬」というものを買ったのですが、これは緊張とか動悸とかネガティブ思考に効果がありますか?
549521:05/01/03 11:58:00 ID:bPnyF+ow
>>523 ハムさん、ご回答ありがとうございます。
そうですよねぇ。デパケンしかないですよね・・・。
ウインタミンのことも含め、次回医師に相談してみます。
ありがとうございました。
550優しい名無しさん:05/01/03 13:57:51 ID:W3PSnSN4
>>542さん
>>543さん

ご回答ありがとうございました。次回、医師に言ってきます。
551優しい名無しさん:05/01/03 14:06:17 ID:IFs34xDL
こちらに書いていいのかわからないのですが、
薬の処方で、コントール5mgを朝昼晩
デパス0.5と1mg寝る前+ハルシオン0.25です。
ただ今回質問なんですが、タバコも吸います。お酒も呑みます。
南〇のど飴を常備食のように多量になめていないと落ち着かないのです。
咳もひどく、たまに吐くことも有ります。
問題無いでしょうか?
552優しい名無しさん:05/01/03 14:10:15 ID:zPJ8Yj6k
昼間の眠気で悩んでいるのですが、
眠気防止にはどんな薬がありますか?
思いつくのはリタリンとベタナミンですが
リタリンってなかなかでないですよね。
ベタナミンはでやすい薬でしょうか?
他にもっとでやすくて眠気防止の薬はあるでしょうか?
553ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 14:15:09 ID:ES+CDqgq
>>552
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c4/estm-t/prod.html
眠気防止ならリタリンやベタナミンよりこっちのがいいよ。
手に入りやすさだけじゃなく、副作用や依存の関係を考えてもね。
医師の処方無しで薬局で買える。
554ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 14:17:37 ID:ES+CDqgq
>>551
それら飲む以前から吐き気はあるんじゃないの?
それなら問題ないわけだが。
それらの薬は別にタバコや酒との併用で咳が出るわけではない。
吐き気はアルコールとの相互作用で無くは無いだろうが。
555優しい名無しさん:05/01/03 14:43:27 ID:IFs34xDL
はい。確かに吐気はあります。アルコールが原因ですか。わかりました。
ありがとうございます。
556優しい名無しさん:05/01/03 14:49:56 ID:2aBgoNqt
以前リスミーとマイスリーを同時に処方され、
服用したら30分経過しないうちに激しい嘔吐が
有りました。
動悸・眩暈も有りフラフラになりながら自己流で
胃洗浄して、どうにか体調を戻せました。
日を置いて再度服用しても結果は同じでした。
担当の医師も驚いていました。
周りの人に聞いてもはっきりとした原因は分かりません。
今は服用していませんが、今後他のお薬の処方で同じような
症状が出るかも知れないと思うと怖いです。
同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか?
557優しい名無しさん:05/01/03 15:01:45 ID:yJbG18AS
4年ほど前にODをする日々が少し続きました。
種類は風邪薬や頭痛薬と言った薬局でも市販されてるものから、
睡眠導入剤や精神安定剤、抗鬱剤と言った病院じゃないと処方してくれないものまで。

で、睡眠導入剤等といった薬には、
副作用として健忘症状が出ると聞くことがあるんですが…(実際ODしてた頃は色々と忘れっぽかった気がします)

それがODを辞めて数年たった今も薬の副作用として、
突然、健忘症状が出ることってあるでしょうか…?

最近、4年前のODしてた頃のように忘れっぽくなってしまったのです。
2、3年前くらいまでは全然なんともなく、記憶力にも自信がある方だったのに…

分かりづらい拙い文章ですみません。
分かる方いらっしゃいましたら、お手数ですが御回答お願い致します。
558HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/03 15:10:45 ID:CQO3+Tuz
>>533 割と多いどころか、多すぎです。
必要な薬の増量と並行して、無駄な薬は削った方がいいです。
残すのをヒルナミン、ベゲタミン、ラボナとした上で…
アタラックスP、たぶん効いていません。削りましょう。
ハルシオンもラボナがあるからたぶん要らない。
レキソタンは昼間使っているということですから、削らないほうがいいですね。
ロヒプノールは効いているのかどうか微妙。私なら削ります。
ベゲタミンもこれ以上増やすのはちょっと…。
仰るとおり、増量するのはヒルナミンとラボナになるでしょう。

ところで、2点ほどチェック。

まず、診断はどうなっていて(あるいはどんな症状が出ていて)、昼間飲んでいる薬は
デパスとレキソタンの他に何がありますか?
これだけ頑固な不眠ということは、きちんと原因療法をすべきです。

もう一つ、薬を飲んだらすぐに明かりを消して布団に入っていますか?
薬を飲んでもずっと明かりをつけて起きていたら、薬が効かなくなるだけですよ。

>>544-545 パキシルは夕方の10mgだけですか?
それなら、試しに夕方ではなく朝か昼に飲んでみましょう。
それでそんなに眠気がこなければ、医師に伝えてその処方に変えてもらいましょう。
朝や昼に飲んでも眠くなるようなら、他の薬に変更です。
559HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/03 15:20:40 ID:CQO3+Tuz
>>548 これだけつらい症状だと、奥田脳神経薬では気休めにしかならないと思います。
全く効果がないとは言いませんが…

明日にでも精神科医の門を叩くべきです。
それと併せて、仕事も何らかの形で負荷軽減をはかるべきです。
重要な交渉の席には、上司でも部下でも特定部門専任の人でもいいので、
誰か「自分と同じ立場の人間」の人と一緒に参加するようにしてください。
孤立は最大の敵です。
さらに可能なら、初売りの総括が終わった時点で、
有休を使って少し長めの冬休みをもらってください。

>>556 リスミーとマイスリー、どちらも作用・副作用ともに弱い薬なので、
薬アレルギーと考えるべきだと思います。他の薬でも出る可能性はありますが、
原因が特定できていない以上、出た薬は試してみるしかありません。

>>557 睡眠剤の「健忘」は「一過性健忘」といい、お酒で酔っぱらったときと同様に、
飲んでから寝るまでのことを覚えていない、ただそれだけのことです。
起きてからの記憶力には影響しないとされています。
今回は、鬱がぶり返してきたと考えるべきかと。
560557:05/01/03 15:27:19 ID:yJbG18AS
>>559
あ、そうだったんですか?
分かりやすい御回答ありがとうございます。
でも鬱のぶり返しが原因として疑われるんですか…
最近鬱だなんて思ったことはないんですが…無意識下に鬱になってるんでしょうか。
でも何にしても、ちゃんと教えてもらえたので安心しました。
御回答、本当にありがとうございました。
561優しい名無しさん:05/01/03 15:38:38 ID:zPJ8Yj6k
>>553
今通院していて薬を飲んでいますけど、
コーヒー飲むのと同じ感覚で飲み合わせとかは問題ないでしょうか?
カフェイン中毒になったり耐性がついたりしますか?
普通のドラッグストアで買えますか?
562ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 16:05:52 ID:ES+CDqgq
>>561
>コーヒー飲むのと同じ感覚で飲み合わせとかは問題ないでしょうか?
飲み合わせはあるし、コーヒーの何十倍もカフェイン含まれてるから
コーヒーよりその辺は重要。
薬剤師の居る薬局なら言えば本でさくっと調べてくれるけど、
薬剤師信用できないなら主治医に一応聞いた方がいいね。

>カフェイン中毒になったり耐性がついたりしますか?
ん?依存症? もちろん精神的依存も耐性もあるに決まってるが。
薬に限らずそれらがない物質なんて存在しない。

>普通のドラッグストアで買えますか?
うん。
563561:05/01/03 16:11:06 ID:zPJ8Yj6k
>>562
ありがとうございました。
試してみます。
564561:05/01/03 16:21:51 ID:zPJ8Yj6k
すいません。
ルーラン テトラミド レンドルミン ロヒプノール飲んでいます。
エスタロンモカ常用しても問題ないでしょうか?
565優しい名無しさん:05/01/03 16:27:26 ID:ZpLzZ1q+
抑鬱感が治まらず、精神的に限界が近いです
仕事にも集中できず困ってます
次の診察まで2週間あるのが不安でたまらず、体も壊しているので余計精神もモチベーションあがらずです

デパケンR、レスリン、トレドミン、セロクエル、ヒルナミン、レキソタンしかストック残ってないんですが
どれをどう飲んだら効果ありますでしょうか?
コントミンもあと3錠・・・ソラナックスは飲み干してしまいました・・・_| ̄|〇
566HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/03 16:29:48 ID:CQO3+Tuz
>>564 この内容なら問題なさそうです。
ルボックスとは飲み合わせが悪い(吐き気が強く出る)のですが、
テトラミドならたぶん大丈夫…と思う。
吐き気がひどいようならエスタロンモカは諦めてください。

テトラミド自体、眠気が強いので、
どうしても困るようなら処方変更を考慮に入れてください。
567優しい名無しさん:05/01/03 16:31:08 ID:uhOPG/kJ
質問させて下さい。
抑鬱神経症に対してのファーストチョイスの精神薬はなんなのでしょうか?
お答え下さい。
568HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/03 16:35:10 ID:CQO3+Tuz
>>565 レスリンとトレドミンは勝手に増量しないでください。
あとはどれも不安を抑える効果がありますので適宜。
量について判断がつかないようなら主治医に電話して判断を仰いでください。
……というより、明日にでも、風邪を引いたことにして仕事を休んで通院すべし。

>>567 抗不安剤で当座の症状を抑えつつ、抗鬱剤で根本的な原因を叩く、
というのが、日本の場合の定石です。
抗不安剤も抗鬱剤も医師の好みがあるのでどれが第一選択とは一概には言えません。
抗鬱剤のほうは、最近はパキシル、ルボックスが流行中。
他にはドグマチール、アモキサンあたりが簡単に出やすいです。
569ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 16:35:16 ID:ES+CDqgq
>>564
それらに関してはカフェインに関して併用禁忌ないようだ。
エスタロンモカには他に細かい成分含まれてるし
それについてまでは細かいところまで調べきれんが、
まあ問題あると聞いたことがない。

>>565
憂鬱感はどうしようもないけど、
不安感に関してならば
レキソタン飲めばとりあえず少しは軽減されるはず。
570561:05/01/03 16:44:21 ID:zPJ8Yj6k
ハムさん、HDI ◆4ubm5rIYeA さん、本当にありがとうございました。
ハムさん、何度もありがとうございました。
571優しい名無しさん:05/01/03 16:45:05 ID:k/1+YgRJ
セロクエル50mgx2T/day ルジオミール10mg/dayなのですが、
最近不安感というかなんというか落ち着かないというかそういう感じです
そういうときはデパスを1mgとか飲んでおさめようとしているのですが、
この際常時服用の薬を変えた方がいいのかなと思いました

個人的な要望としてはやる気がでるというより精神を落ち着かせるような作用を
持つ薬がいいのです。三環系は個人的には避けたいです

ルジオミールはノルアドレナリンに作用するんですよね?
なんとかうまく精神が落ち着くような感じになりたいのですが・・・
一応明日診療日なのですが、いてもたってもいられないので
相談させてもらいました
572565:05/01/03 16:49:20 ID:ZpLzZ1q+
さっそくのレスありがとうございます

>>HDIさん
トレドミン倍で飲んでしまいました。しかしながら倍で飲んでもききません。
明日は会議なので休めず(T_T)
明後日病院行こうかと思ってますが主治医はいないので本末転倒かもしれないです

>>ハムさん
レキソタン2_なんですが、飲んでも不安でしかたないのでストック手付かずでした・・・

休憩時間が終わります。これから21時まで仕事に戻ります・・・
573ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 16:52:00 ID:ES+CDqgq
>>571
>そういうときはデパスを1mgとか飲んでおさめようとしているのですが、
 この際常時服用の薬を変えた方がいいのかなと思いました 」

セロクエルもルジオミールもデパスと違う方向性の薬なので
それは考えなくていいと思ふ。

>個人的な要望としてはやる気がでるというより精神を落ち着かせるような作用を
 持つ薬がいいのです。

デパスを何度も使いたい局面になるとすれば
デパスみたいな抗不安剤を頓服じゃなく常時飲むといいかもね。
デパスは少し作用が短いので、もう少し作用長めの薬のがいいとは思うけど。
セそこんところは明日主治医に相談してみれ。
そうすれば日常の不安を抑えてくれる薬が処方されるはず。
574ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 16:53:47 ID:ES+CDqgq
>>572
レキソタンを5mg入れても効かないとしたら
俺なら次はヒルナミンかコントミン飲むね。
こっちの鎮静効果はかなり期待できる。
レキソタンに比べダルくなっちゃいがちだけど。
575571:05/01/03 17:01:31 ID:k/1+YgRJ
>>573
ありがとうございます。
あの、僕の固定観念というかずっとこだわっていることに抗不安薬などはいずれ
ずっと飲んでいると耐性というかそういうのがついてしまってどんどん量増やさないと
いけないのではという強迫観念というかそういうのがあります。
だからデパスもここぞというときしか飲まないでがんばっています。
医師にそのことを聞いてもそんなことはないと言われますが、なぜかどうにも
耐性についての不安がついて回ります。このことについてはどうなのでしょうか?

後、セロクエルはドーパミンだけではなく多元的受容なんとかとありますが
これはセロトニンとかにも効いて精神が落ち着くということはあるのでしょうか?
もしそうでなかったらセロクエルは主にどのような効き方をするのでしょうか

質問が多くてすいません。今まで落ち着いていたのですが年末年始と
きてなぜか状態が悪くなってしまいました
576533:05/01/03 17:59:21 ID:rxwtBrBh
>>534
精神科の薬と別の薬(自傷で出来た傷に塗る薬や胃がキリキリよく傷むので胃薬・内科も併設なので
風邪薬など)は伝えたらすぐ出してくれるなぁって思ってたんですが、精神科の薬に関しても
そういうタイプの先生かも知れないんですね。確かに増やしてもらえてもまた効かなくなってしまうの
繰り返しになりそうな気もしています。

>>558
心理テストをやって先生からはっきり告げられたのは鬱病です。昼間に飲んでいる薬は
安定剤の他にアモキ75mgとトフラ75mgとピレチアです。PZCを出されていた時もありました。
症状は安定剤を飲み忘れて外出すると体がガクガクすることがあり、引きこもりなんですが
家族とでも話す時は目をそらしてしまいます。 先生と会話する時もそんな感じです。
十年来の親友とはたまに会いますが、基本的に人と会うのは怖いです。人がいるところに行ったり
携帯がなったりするのもとても嫌な気持ちになります。
症状はこんな感じの書き方で大丈夫でしょうか?

睡眠薬は飲んだら横になるようにしています。

お二方ともレスありがとうございます。私が今飲んでいる量でもかなり多いんですね。
577 ◆M1rU2P3O62 :05/01/03 19:00:13 ID:zPU4TiWx
>>575
セロクエルはドーパミンとセロトニンに作用します。
ドーパミンとセロトニンに拮抗して、免疫の無い健常者が飲むとだるくなります。
統合失調症の陽性症状を抑えるのに使ったり、躁鬱の躁状態を抑えるのに使ったり
眠剤代わりに使う事もあります。
使い方としてはメジャーに近いですが、陰性症状にもある程度効果があり、
学会の資料には「クエチアピン(セロクエル)に抗鬱作用はあるか」というのもありました。
あまり纏まってませんね。申し訳ない。
578571:05/01/03 19:14:53 ID:NeaE0Z+k
>>577
いえ、どうもありがとうございます。
セロクエルは僕にとっては陰性症状に効果がありとても助かりました
僕もセロクエルが抗欝作用に効果があるか興味深いところです
579優しい名無しさん:05/01/03 19:58:16 ID:MRSt/mfK
食欲がない、と話したらうつではないか、ということで、
ワイパックス0.5mgを処方されたのですが、
服用時が「不安なとき」となっています。
でも一日中不安なんです。
ワイパックス0.5mgは1錠で何時間効果が続くんでしょうか?
580HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/03 20:10:59 ID:CQO3+Tuz
>>572 トレドミンは即効性ないです。
主治医不在でも、少なくとも前回と同じ薬は出るので、全くの無駄足ではないです。

>>579 個人差が大きいのですが、目安は6時間程度かと。
とりあえず朝飲んでみて、切れたかなと思うころにまた飲む。
1日3〜4回以内を目安にしてください。
581535:05/01/03 20:46:34 ID:Vpr3rw/R
>536
ありがとうございます〜。やっぱりか…。
副作用はいっぱいきます。あってないっぽい。
眠気、口の渇き(とそれに伴う舌のもつれ)、だるさ、変な焦燥感、心臓ばくばく。
あとお腹痛くなる。食欲も無くなる。頭もたまに痛くなる。
過呼吸癖もあるから、心臓ばくばくすると過呼吸起こしそうですんごい焦るし。
切れてくると普通に歩いてても息が上がるし、1階分の階段上るのも辛い。
正直今は副作用>薬のメリットって感じだからあんまり飲んでないよ…。
582優しい名無しさん:05/01/03 20:56:05 ID:0WmqLrWZ
>579
私の主治医は、不安時1mg1回頓服/日という処方にしています。
というのも、ドラールという中〜長時間型BZ系睡眠剤を使って
いるため、その作用がお昼過ぎまで残り抗不安作用があるのです。
で、不安(胸部苦悶感)が出るのは決まって午後4〜5時。
そこで登場するのがワイパックス。夜9時配薬の眠前薬までの
つなぎですね。
ついでに、午前3時以降の中途覚醒時の頓服もワイパックス。
(午前3時以前はレボトミン25mg)
583優しい名無しさん:05/01/03 21:10:39 ID:0WmqLrWZ
>575
セロクエルがMARTAだの何だのという話にまでいくと、ある程度まとまった
専門書をあたる必要が出てきます。とりあえず、
「抗精神病薬の精神薬理 スタールのヴィジュアル薬理学」(星和書店)を
おすすめします。ロキサピンという、アモキサンの元になった、日本では
発売されていない抗精神病剤についてやけに詳しく書いてあったりして
所詮は訳書という感は否めませんが、読んで損はありません。
584優しい名無しさん:05/01/03 21:23:53 ID:jzzWZf+f
>>583
ありがとうございます。みつけることができたら読んでみたいと思います
585優しい名無しさん:05/01/03 22:13:05 ID:vPRhOppb
メンタルヘルス お薬チェッカー
メンタルヘルス お薬チェッカー メンタルヘルスお薬チェッカー. 当サイトはリンクフリーです。
メンタル系の『おくすり110番』と『ピル ...
http://vote.acrweb.com/html/medicine.html - 51k - キャッシュ - 関連ページ
586優しい名無しさん:05/01/04 01:22:41 ID:Dl6Al6Is
キシロカインっていう局部麻酔薬ってどこに売ってるんですか?
どうしても欲しいので教えて下さい!!
お願いします。
587 ◆M1rU2P3O62 :05/01/04 01:45:18 ID:XU3pRLqh
>>586 売ってません。スレの趣旨に反しますのでこれ以上お答えできません。
588優しい名無しさん:05/01/04 01:58:34 ID:Dl6Al6Is
どうもです…orz
589優しい名無しさん:05/01/04 02:26:25 ID:gK9xUelV
レキシンを服用しているんですが、ここや他のところでもレキシンを服用している人に出会いません(>_<)
レキシンってあまり服用されない薬なんですか??
590 ◆M1rU2P3O62 :05/01/04 03:00:05 ID:XU3pRLqh
>>589
レキシンはテグレトールのゾロ(同成分薬)です。
テグレトールは良く使われている薬ですので言われているような心配はありません。
591カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/04 04:14:25 ID:6/3Kk3jm
>>571=575=578さん
精神を落ち着かせたいのであれば、マイナーならレキソタンあたり、
メジャーならレボトミン(=ヒルナミン)を5〜10mg程度、
コントミン(=ウインタミン)なら12.5mgあたりを服むのがいいでしょう。
セロクエルはMARTA(Multi-Acting Receptor Targeted Agent)の一種ですが、
抗不安効果・鎮静効果はレボトミン・コントミンより低いと思います。
抗鬱効果は確かにあるようです(300mgぐらい服むと)。
おしなべてヤンワリ効くような気がしますね。

>>576=533さん
不眠の原因は鬱なんでしょう。少々抗鬱剤が多いような気がします。
対人恐怖症の治療にトフラニールを使うケースもあるので、そのせいでしょうか。
592カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/04 04:28:09 ID:6/3Kk3jm
>>581さん
ADDだとリタリンですからねぇ。服まないで症状が落ち着いていればいいのですが。

>>583さん
図解は分かりやすいんですがね。(^^;

>>591
捕足。
個人的には、300mg程度服むとセロクエルの抗鬱効果を感じる、という意味です。
593 ◆M1rU2P3O62 :05/01/04 04:31:59 ID:XU3pRLqh
>>591
個人的にはセロクエルはコントミンより抗不安効果は下・鎮静効果は上だと思います。

それでは今夜の診療ここまで(*´∀`)ノシ
594優しい名無しさん:05/01/04 07:19:11 ID:JQ0TigH2
(。。)肝臓悪いの。リタリン処方されたけど、昨日までは飲んでなくて、朝に一錠飲んで徹夜。体力的にもたんから、もう飲まない。いいでしょ?
595優しい名無しさん:05/01/04 10:32:54 ID:LTs7yzNz
ゼピンと、ゾラムの違いを教えてください。
596548:05/01/04 11:00:29 ID:NsPCR59o
奥田脳神経薬の質問をした548です。
確かに、あまり効果がなかったようなのですが、しばらく病院に行ける時間がなく、市販薬で乗り切りたいのですが、よい薬はないでしょうか。
症状はストレスによる緊張、肩こり、動悸、不安感、吐き気、胃痛、とにかく気分が少しでも軽くなりたい。
597優しい名無しさん:05/01/04 12:47:50 ID:cPl3oJfh
>>596
とりあえず仕事休め。
598優しい名無しさん:05/01/04 12:52:19 ID:/qv0w7G5
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。「以下>>469-473
599 ◆M1rU2P3O62 :05/01/04 13:58:27 ID:XU3pRLqh
>>596=548
OTC(市販薬)となると殆ど選択肢が無いのですが、ドリエルで良く寝て、
アタラックスPで精神安定でしょうか。
胃痛、吐き気にガスター10、肩こりにはバンテリン等、動悸に救心とかいう
対処療法しか私には思い浮かびません。
しかし、アタラックスPは痒みで眠れない時に眠剤として使う事もある薬ですので
非常に眠くなる可能性が高いです。
ガスターを除いて、あくまでOTCですので、奥田脳神経薬と同じく高い効果は期待できません。
本当は私も仕事を休んで病院へ行った方が良いと思いますがそうはいかない
事情がありそうですので、とりあえずアタラックスP25mg(それでも眠いと思いますが)から初めてみては?

600優しい名無しさん:05/01/04 15:11:17 ID:rP5yg3Zw
>>594 リタリンは飲まずに済めばそれに越したことはない薬です。
>>595 意味不明。
601優しい名無しさん:05/01/04 16:21:48 ID:eB/vRG9q
>>595
薬品名の接尾語っぽいけど。
602優しい名無しさん:05/01/04 17:07:45 ID:8M6VeHsZ
レキソタン、ソラナックスがあまり効果がなくてウインタミンって薬を処方されました!飲んでる人いますかー?感想聞かせて!
60355=188:05/01/04 17:53:55 ID:596mK/M7
レスが年越しになって申しわけありません。

>>253◆KoMUGICQRMさん
パキシルよりもソラ、ですね。ありがとうございます。
乗車30分前…心に留めます。今後そうしてみます。

>>338カイゼルひげさん
パキシル関連サイト、及び過敏性大腸症候群スレ紹介
ありがとうございます。
パキシルの副作用に自殺念慮・自殺企図は意外でした。
パキシル出されてる間ずっと、主治医に死にたいと言ってたような
気もするんですけど、記憶がないですね。
IBS、スレを読んでみると中学の頃からこんな感じでした。
子供も多分これなので、子供の主治医に相談してみます。

ここからは報告なのですが…
懸念だった大掃除、なんとか一部屋だけ中途半端に
綺麗にできましたが、その反動で今年は何もしたくない状態に。
年末会おうと誘ってくれた友達とは、やはり渋滞が怖いのと、
無気力が強くて結局断りました。
メンヘル・メンサロスレをいろいろ読んでいて、
思い悩むことが多々出てきたのですが、ここではスレ違いなので
他スレに移動します。本当にお世話になりました。
なんだかのたうちまわってるような状態で、
レス残りがあればごめんなさい。
604優しい名無しさん:05/01/04 18:30:47 ID:lM6ggJF6
ユーロジンとサイレースって一般的にどちらが強いですか?
また、長時間効くのはどっちですか?
605優しい名無しさん:05/01/04 18:45:34 ID:CJCpC8+M
>>604 一般的にサイレースの方が強いとされています。
アメリカにも持ち込めないほど強力と言われていますが。
長さは、さほどかわらないかと思います。
ただ、個人差によりますので。
606HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/04 19:04:32 ID:+RNn9uc7
>>604 強さでは>>605のとおりサイレースですが、作用時間では一般的には
ユーロジンのほうが長いとされています。ただ、個人差が大きいです。
アメリカに持ち込めないのは、その昔にロヒプノール(=サイレース)で
遊んだ馬鹿が多発したせいです。もっと強い薬はたくさんあります。
607優しい名無しさん:05/01/04 20:18:38 ID:jSd+nFg2
抗不安薬についてなんですが、耐性がついたらどうしようかと強迫観念に近いものを
持っていてなるべく使わないようにしようとか思ったりしてます。
でも飲まないと逆によくないかなとか思ったりでも飲み続けたりしたら
耐性ついて効かなくなったりとか
デパスだいたい飲んでも一日0.5mgを三錠程度ですが、
やはり毎日は飲まない様にしたほうがいいのでしょうか・・・すいませんまとまりないですね
608優しい名無しさん:05/01/04 20:20:02 ID:9xh0sOU4
一般に、
イライラ感やパニック風の不安・緊張・発作ではなく、
憂鬱感ただよう不安感・抑うつ気分に効く抗不安薬はどれでしょうか。

当方、うつ病で、ソラナックス1年、レキソタン2週間処方されてきました。
上記のような症状に「効いてる!」と感じたことがないのです
ちなみに抗鬱剤はアモキサンです。
609優しい名無しさん:05/01/04 20:22:23 ID:i0vZTMJw
友達ができる薬が欲しい。
610 ◆M1rU2P3O62 :05/01/04 20:35:32 ID:XU3pRLqh
>>607
飲まずに済むのなら飲まないで良いのですが、必要とあらば飲んでください
デパス0.5mg*3程度では、もし耐性が付いても他の薬があります。
心配せず飲んでいいと思います。
>>608
レキソタンは何mgでしょうか。
ソラナックスもレキソタンもそんなに効果を実感できる薬ではありません。
「なんとなく効いてるかな?」という感じですので、それで正常だと思います。
どうしても効いてる!と感じたいのならばワイパックス等が良いと思います。
>>609
友達が出来るように積極的になれる薬なら知ってますが。
611優しい名無しさん:05/01/04 20:39:39 ID:MCJDbldF
>586
キシロカインは要指示医薬品じゃないので、医師の処方箋無しで
調剤薬局で買える(法律上は)。現に売っている薬局もある。
キシロカインゼリーが一本あると、長い管で浣腸したりするとき便利よね。
612609:05/01/04 20:42:26 ID:i0vZTMJw
>>610
そんなすごい薬があるの??
教えて、教えて
613607:05/01/04 20:42:57 ID:jSd+nFg2
>>610ありがとうございます
614優しい名無しさん:05/01/04 20:54:52 ID:MCJDbldF
SAD(社会不安障害)が原因で友達が作れない漏れに
効く薬はあるか?
某SSRIがSADに対して治験中だが……。
SADのせいで精神病院を早期退院せざるを得なくなったし、
デイケアにも行けないんだよ、全く。
615優しい名無しさん:05/01/04 21:13:30 ID:8higvNtN
>>614
俺も社会不安障害で通院中です。
SSRIは試しましたが、眠くなるだけでした…。
今はとりあえず三環系や抗不安薬飲んでます…。
616609:05/01/04 21:19:18 ID:i0vZTMJw
なんかここの人たちって相当心を病んでる人が多いんですね。

僕、考えたんですけど心を病む人間がふつうなんじゃないのかなあ。
だって、絶対にこの社会おかしいもん。不適合症がでて当然
617優しい名無しさん:05/01/04 21:40:43 ID:AchUfuv/
パキシルってメジャーですか?マイナーですか?
618優しい名無しさん:05/01/04 21:42:30 ID:6YnoVu5C
>>616 
私の母親も精神病だったけど、
大正時代に生まれたかった、生まれる時代を間違えた
ってよく言ってました。。


質問ですが、
最近立ちくらみ・ふらつきが多く貧血気味です。
ルボックスを100mg飲んでいますが
なにか関係は考えられますでしょうか??
619優しい名無しさん:05/01/04 21:43:07 ID:ReoRjt41
>>595
ベンゾチアゼピンとエチゾラム?
620608:05/01/04 22:27:38 ID:9xh0sOU4
>>610
>>610
ソラナックス0.4x2/day、今はレキソタン2mgx2/dayです。レキソは1回/dayしか飲まないことも多いです。
なるほど、それほど「効いた!」感がないものなのですね・・・
参考になりました。ありがとうございました。
621優しい名無しさん:05/01/04 22:35:22 ID:A2AwvVWa
最近メデポリン(メゾポリンかも?)という抗不安薬を処方されました。
おくすり110番に載っていないので、よくわかりません。。。
誰かこの薬について詳しくわかる方いらしたら教えてください。
622優しい名無しさん:05/01/04 22:56:01 ID:ebOPw314
>>621
メデポリンは、コンスタンやソラナックスと同成分(アルプラゾラム)の抗不安剤
おくすり110番だとここ↓
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124023.html
623優しい名無しさん:05/01/04 23:04:45 ID:NAYNA995
>僕、考えたんですけど心を病む人間がふつうなんじゃないのかなあ。
>だって、絶対にこの社会おかしいもん。不適合症がでて当然
ある意味言えてると思う
624カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/05 02:58:12 ID:LudLbNqZ
>>603=188=55さん
あまり気合を入れず、マタ〜リといきましょう。

>>617さん
パキシルはSSRIという抗鬱剤の一種です。

>>618さん
ルボックスの副作用に、めまい・ふらつき・立ちくらみ・貧血が挙げられています。
ルボックスを処方された、あるいは増量された時期が最近ならば、Dr.に報告を。

以上、完答、(*´∀`)ノシ
625優しい名無しさん:05/01/05 03:06:22 ID:IdWVlhPi
>>614
某SSRIってデプロメールですよね。
抗鬱剤は相性にとても左右される薬なので、
どの抗鬱剤が>>614さんに合うかは、
実際に服用してしてみるまで分からないと思います。
626優しい名無しさん:05/01/05 05:21:47 ID:XjiThmhm
ベゲタミンA30錠で死ねますか?
627レナ ◆g.Z/nvgpk2 :05/01/05 05:26:35 ID:EimSlvXB
>>626
氏ねません。実証済ですから
628優しい名無しさん:05/01/05 05:31:44 ID:XjiThmhm
>>627
何日か眠って終わりって感じですか?
629レナ ◆g.Z/nvgpk2 :05/01/05 05:54:27 ID:EimSlvXB
そーです。
気づけば点滴と酸素マスク、尿道カテーテルが待っていましたがw
アタシの場合は、もぅ少し量も種類も多かったんですが
630優しい名無しさん:05/01/05 05:59:29 ID:XjiThmhm
レナさんありがとうございました
631優しい名無しさん:05/01/05 06:35:52 ID:7kVTTvGi
相談させてください。
入眠困難&早朝覚醒で悩んでいます。
昨日は23時に睡眠薬を飲んだんですが、2時間たっても
3時間たっても眠気が全然きませんでした。
3時間もベッドにいると嫌気がさしてきて、いけないと
わかりつつもネットをしてしまいました。
そうしたら2時半頃ちょっと? 眠気がきたので、
不眠時を飲んで寝ました。
寝れたのは3時くらいだったと思います。
そしたら4時半に起きてしまいました。
昨日は昼寝はしてないですし、適度に(自分では)
動いたつもりなんですが・・・

処方されている薬は、
・アモバン10mg×1T
・ネルボン5mg×2T
・ルーラン4mg×1T
で、不眠時に
・ロラメット1mg×2T/DAY
です。

昨日はロラメットしか効いていない気がします。
ロラメットって睡眠導入剤ですか?

今の睡眠薬が合ってない気がするんですが、先生は
「これ以上増やすのは無理。適度な運動で身体を
疲れさせて、寝れるようにしましょう」と言います。
その適度な運動ができないから困ってるわけで・・・

変えてもらうとしたらなにか候補がありますか?
長文失礼しました・・・
632優しい名無しさん:05/01/05 08:17:55 ID:WrBHCk0d
今、処方されているのは、夕食後パキ、メイラックス、コントミン。
眠剤は、レンドルミン、ベンザリンです。
週末だけお酒を飲んでいますが、以前血液検査でγGPTが高くなって
いました。
以前ソラ+ドグマ。眠剤マイスリー+セルシンの時より数値が高いです。
原因はどのクスリでしょうか?
633優しい名無しさん:05/01/05 09:05:04 ID:pMMOSCrW
>>618です
>>624 カイゼルひげさん、ありがとうございます。
前回の診察で量が倍に増えたばかりです。
今週末病院なので、医師に報告します。
634優しい名無しさん:05/01/05 09:06:09 ID:Zf1kDIhb
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。「以下>>469-473
635優しい名無しさん:05/01/05 09:32:34 ID:dFaycJ5U
>>619
そうです。
ベンゾチアゼピン系ロラゼパム、ジアゼパム、など。
チエノジアゼピン系。エチゾラム、など。
の事です。

ベンゾチアゼピンはベンゾチアゼピン受容体に作用するんでしょ?
チエノジアゼピンもチエノジアゼピン受容体と言うものがあるんですか?

それで、ゼピン、ゾラム、ゼパムとは、どの様な区別をしているのかな?という事です。
636HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/05 09:41:54 ID:wYWfweQd
>>612 覚醒剤。
覚醒剤だけなら私はあえて制止しないけど、MDMAに手を出すのはやめましょう。

>>614 当座は強めの鎮静剤(ヒルナミンとか)で抑えるしかないような…
三環系抗鬱剤は効くんでしたっけ?

>>617 どちらでもありません。>>4を参照してください。

>>631 まず、医師に相談する前に、アモバン、ネルボン抜きで寝てみましょう。
効いていなければカットです。
ロラメットがダメなら、次はロヒプノールが順当かと。

>>632 どれも可能性ありです。がらりと変わっているので、判断がつきません。
正常域のだいたい2倍程度なら気にしなくていいと思いますが…
637HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/05 09:45:03 ID:wYWfweQd
>>635 アルプラゾラム、トリアゾラムあたりも、-ゾラムとついていますが
ベンゾジアゼピン系ですよ。

> チエノジアゼピンもチエノジアゼピン受容体と言うものがあるんですか?
ありません。ベンゾジアゼピン受容体に作用します。

語尾の意味については、化学・薬学系の板か、ラテン語・ギリシャ語を
扱っているところで訊いたほうがいいと思います。
638優しい名無しさん:05/01/05 13:37:37 ID:/fXEUOHQ
>>636
一部の回答ありがとうございました。
ガストロゼピンもゼピンですよね。ゼピンとは、体系的な使い方をしているのでしょうか?
ゼピンはドイツ語ではダメですか?(もし、良ければスペルをお願いします。)

それと
>>612 覚醒剤
>覚醒剤だけなら私はあえて制止しないけど・・・。
制止しなければいけないのでは?
生体的にも、法的に言っても。。。

>>617
パキシルはSSRIです。
メジャー、マイナーは効果の強弱を表し、また、メジャーは主に統合失調症などに用いられます。
639優しい名無しさん:05/01/05 15:06:00 ID:y5vj2IWo
昨日の失恋で、かなり精神的にキてるんですが
薬局薬店で「精神安定剤(マイナー…がいいんですが)」って
売ってあるものなのでしょうか? 軽いものでもいいんです。

640HDI@出先 ◆4ubm5rIYeA :05/01/05 15:50:28 ID:Q/awTC+E
>>639 ご愁傷さまです。
市販薬だと、アタラックスP、奥田脳神経薬などがありますが、
どれも気休めだと思ったほうがいいです。
「マイナー」と言われる薬は医師の処方箋がないと手に入りません。

今回の場合、まずは1週間ほど様子見をしてください。
それでも全く立ち直れないようなら精神科・心療内科へ。
641優しい名無しさん:05/01/05 16:43:24 ID:vA/xuHde
>>639
直ぐに内科へ行って、マイナーだけ処方して貰ってくる方法もあるよ。

気持ちの整理が付いて、混乱した状態、思考抑止状態になっていなければ”内科”でマイナーだけ処方されても大丈夫だと思うよ。

だって、精神科って行きづらいでしょ?
642HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/05 17:12:22 ID:wYWfweQd
>>637 う〜む。命名法は、ドイツ語ではないです。
むしろ、部分部分に分解していくとラテン語・ギリシャ語になります。
たとえば、diazepam なら di+az+epam で、di は「2つ」、az(azo)は窒素。
Benzodiazepineなら、benz(o)はベンゼン環を意味し、diとazはdiazepamの場合と同じ、
それにepineという語尾がつきます。

でも、名前や化学構造で細かく分類しても、臨床上あまり意味はありません。
ごくわずかな違いで生体への影響が大きく変わることがあるので
(たとえばtriazolamとalprazolamは原子1個の違いしかありませんし、
 医薬品ではありませんがパラチオンとスミチオンのような例もあります。)
大雑把に「ベンゾジアゼピン系」と括り、あとは動物実験や人体実験で作用時間や
作用スペクトルなどを調べて、そちらで分類することになります。

それに、化学物質の名前はそのときどきのノリでつけられることが少なくないので
(たとえば、檜の精油にはhinokithiolなんていう名前がついています)、
その意味でもあまり意味はありません。

これ以上詳しいことは臨床医学ではなく製薬学や有機化学の領域に入るので、
2chでもっと情報を得たければ、スペルは自分で調べて、化学板などで再質問してみて
ください。
643優しい名無しさん:05/01/05 17:19:47 ID:zVvKF0vX
今日病院に行ってきたら
新しく『アビリット』という薬が増えました。
これはどういった薬ですか?
専用のスレはありますか?
それまでは
朝 レキ2mgとパキシル半錠昼 レキ2mg
夜 朝と同じ
寝る前 デパス1mgでした
アビリットは朝晩に半錠ずつです。
644HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/05 17:24:20 ID:wYWfweQd
さっきのは>>638です_| ̄|○

>>638 覚醒剤について
法的にはもちろん違法です。合法薬でそんな都合のいいものはなかなかありませんよ、
という意味を込めて書きました。気分を害されたようならゴメンナサイ。
(気分を高揚させる合法薬もいくつかあるのですが、あえて名前は挙げません。)

でも実は、覚醒剤(アンフェタミン類)は、アメリカでは処方薬としてガンガン
使われています。医師の厳格なコントロールのもとで適量を使えば、それほど
危なくはないんです。空軍のパイロットは「覚醒剤飲んで飛ぶか、それとも地上に
降りるか」という選択を迫られることがあるという話もあります。

ただ、日本だと、歯止めが利かなくなって適量の数十倍から数百倍以上を常用し、
それによって精神病症状を呈するケースが多発したことから、アンフェタミン類のみに
通常の麻薬より厳しい規制を敷く法律ができて今日に至ります。
個人的には過剰規制だと思っています。他の麻薬と制度を統合して、
処方薬や動物実験用途に使いやすくしたほうがいいんじゃないかと思っています。

>>643 ドグマチールのコピー品です。
645優しい名無しさん:05/01/05 18:09:06 ID:y5vj2IWo
>>640>>641

今は周期的に強大な不安がドドトーーーっと押し寄せてくる感じです。
絶えらんない。

その二つのほかに、市販のお薬(漢方でもいいです)ってどんなのがありますか?
646優しい名無しさん:05/01/05 18:33:32 ID:nIENYsKL
>>644
無気力になると覚醒剤を
常用する(したくなる)気持ちがわかる気がする。
死ぬわけにはいかない、
でも働かなきゃいけないけど気力がない。
やる気のでる薬欲しくなるもんな。
647優しい名無しさん:05/01/05 18:48:23 ID:VgzMelXx
ジアゼパム系の薬を長期連用していると記憶力が大幅に低下するというのはマジですか?
漏れは三年ほど前からリーゼを服用していて、
一年近く前から明らかに記憶力が低下してしまっているんですが、もしかして薬が原因だったりしますか?

三年前の処方はリーゼ5mg・トレドミン・ドグマチール・ルーランを朝夕の二回飲んでいて、
それ以外に頓服でリーゼを貰っていました。
半年前から現在の処方はリーゼ5mg・ワイパックス0.5・ハルシオン0.25mgで、全部頓服です。
トレドミン・ドグマチール・ルーランの量は忘れてしまいました…。

医者には今の処方になる前に記憶力については言ってあるんですが、「薬の効果で一時的に〜」みたいなことを言われて、
自分もそうだと思っていました。今もそうだといいなと思ってます…。
648@仕事場 ◆M1rU2P3O62 :05/01/05 18:59:34 ID:Fn9DYPJx
>>645
佐藤製薬のリスロンSは販売停止になりましたし、
後は伊丹製薬のウット(WUTT)位ですかねぇ
ウットは3種配合製剤なのですが、うち2種類の素性が分からず、
取扱店も少ない為何とも言えないのですが。
649優しい名無しさん:05/01/05 19:03:42 ID:QJSO8Tsc
>>642
ご回答どうもありがとうございました。
かなり、難しそうですね。躊躇します。

ところで、新たに質問なのですが、
座薬を入れてから、次の排便までに何時間以上待った方が良いですか?
(排便してから座薬を入れるのですが、座薬を入れると、また、直ぐに、排便したくなるので、どれぐらい我慢すれば良いのか?と思い質問しました。)

お願いします。
650優しい名無しさん:05/01/05 20:07:53 ID:y5vj2IWo
>>648
うーんなんかマイナーそうですね。。
やっぱりメジャーどころはアタラックスPとか奥田脳神経薬ですかね??
651HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/05 20:09:54 ID:wYWfweQd
>>647 「大丈夫」と断言していいと思います。
抗不安剤には半世紀近い歴史がありますから、もしおっしゃるような作用があるなら、
いまごろ大問題になって、処方にも厳しい制約が課されているはずです。
でも、そんな話はきいたことがないですよね。

記憶力の低下は、鬱症状のあらわれかと。
トレドミンの服用を再開したほうがいいかもしれません。
「一時的に…」については少し前にも同様の質問がありましたので、
>>559を参照してください。
652 ◆M1rU2P3O62 :05/01/05 21:32:17 ID:GLSI/lwC
>>649 何の座薬か分かりませんか?座薬が溶けきってからの排便なら問題ありませんが
>>650 アタラックスPが入手性一番高いと思います。効能については>>559
653 ◆M1rU2P3O62 :05/01/05 21:33:42 ID:GLSI/lwC
訂正します
誤;>>650 アタラックスPが入手性一番高いと思います。効能については>>559
正:>>650 アタラックスPが入手性一番高いと思います。効能については>>599
654優しい名無しさん:05/01/05 21:47:30 ID:y5vj2IWo
>>652
サンクです。ところでOTCってなんですか?
655 ◆M1rU2P3O62 :05/01/05 21:52:56 ID:GLSI/lwC
>>654 いわゆる大衆薬・市販薬と呼ばれる物です。>>599の1行目に書いてますね。
656優しい名無しさん:05/01/05 21:57:50 ID:rZQvWiYi
常用している薬、リーマス、ドグマチール、コンスタン、ルジオミールのうち、リーマスがあと3日ぶんしかありません。
土曜出勤が決定したため土曜日病院にいけません。
どうにかして追加の薬を手に入れるべきでしょうか? それとも放置しておいても大丈夫でしょうか?
657優しい名無しさん:05/01/05 22:30:20 ID:v8lAbhB4
強迫神経症、不安神経症や抑鬱神経症などの各種神経症に、
胃薬が良く効く事があると聞いたのですが本当でしょうか?
お答えお願いします。
658優しい名無しさん:05/01/05 23:07:54 ID:8E23ZS8D
精神科から出されてるのですが、リーマスって何に効きますか?本当に効きますか?
659優しい名無しさん:05/01/05 23:11:40 ID:3TyfDN05
おくすり110番誰か教えてあげなよ
660優しい名無しさん:05/01/05 23:18:47 ID:qTItKhom
海外から個人輸入で5−HTP、50mgを買ったんですが
飲んでも鬱な気分がよくならないんです。
効かないのか合わないのでしょうか?
661優しい名無しさん:05/01/05 23:23:58 ID:kJJAEqc7
ソラナックスを食事後、
睡眠薬として、
グッドミン2錠
ドラール2錠
パキシル
ヒルナミンをだされてます。

まずソラナックスなんですが最初はすごく効いていたのですが、
慣れたきたのかすんごい落ち込むと効いてない気がします。
耐性がついてしまったのでしょうか?

あと睡眠薬なのですが、
まったくききません。
運動がたりないのかと思いしてるのですがききません。
倍の量をのんでもなかなか寝れなく、
しかも何回も覚せいしちゃうんです。
それで余計疲れてしまうし気分も落ち込んでしまうんです。

次回病院に行く時先生にきかないというつもりなのですが、
希望として何を処方してもらったほうがいいですか?
662優しい名無しさん:05/01/05 23:30:55 ID:c6Wvq2NB
パキシルで生理不順になることがありますか?
今私(23才)が不順なのですが、
この薬が原因なのか、そうではないのか気になります。
663 ◆M1rU2P3O62 :05/01/05 23:41:58 ID:GLSI/lwC
>>656 T1/2が18hrですので、最悪18時間置きに飲んで、月曜日にでも補充してください。
>>657 胃痛・胸焼けの症状が出てる場合のみに限られると思います。他には効かない筈です。
>>658 躁病または躁鬱の躁状態です。効き目は用量を守れば良く効きます。
>>660 5-HTPは脳内で5HTP→Lトリプトファン→セロトニンと変化します。2〜4週間様子を見つつ飲んで下さい。
     やんわりと「効いてきたかな?」という感じで効いてくる筈です。
>>661 グッドミンはレンドルミンのゾロですね。入眠・睡眠共に悪いようですので
     入眠剤のグッドミン・睡眠薬のドラールは効いてないと思われます。
     次の候補としては、ユーロジン一本に絞ってヒルナミン増量でしょうか。
664660:05/01/05 23:53:38 ID:qTItKhom
>>663
ご回答ありがとうございました。
続けて様子を見ます。
665 ◆M1rU2P3O62 :05/01/06 00:01:54 ID:GLSI/lwC
>>662
1%未満ながらパキシルでそうなる可能性もあります。
ドグマチール・プリンペラン・ナウゼリン等が処方されていませんか?
処方されている薬を全て書き出してみてください。でないと順位付けもできません。
666 ◆M1rU2P3O62 :05/01/06 00:23:40 ID:f0lMmpJx
>>661
ソラナックスに対しては何もレス付けてませんでしたね。
ソラはあまり強い薬ではないのでセルシン・デパス・ワイパックス等に変更して貰うといいと思います
667661:05/01/06 00:43:10 ID:oSCf0aty
>>666 ◆M1rU2P3O62 さん
いろいろと教えてくださりありがとうございました。
とっても参考になりました。
先生と相談して処方してもらう薬を変えてもらうようにします。
薬に全然知識がないのでとっても嬉しいです。
ほんとありがとうー。
668まちまち:05/01/06 02:31:18 ID:V3pMuKlt
就寝前
パキシル20ミリ
ソラナックス0.8ミリ
マイスリー10ミリ
デパス1ミリ
頓服でレキソタン5ミリ×3/DAYです。病名はなんなんでしょか?
669優しい名無しさん:05/01/06 02:35:49 ID:thKdIUsS
デパスを就寝前に飲んでて耐性つきたくないから薬変えてくださいと言ったらポララミン出されました。
これってアレルギー押さえたりする薬ですよね。不眠に作用するの?飲んだけど効かない…
670優しい名無しさん:05/01/06 08:49:12 ID:paoNFXef
>>652
”プロクトセディル”という、痔の薬だと思います。
排便後に、2〜3回ほど出血したので受診しました。その時に処方された薬です。

昨日は1時間後に、排便してしまったのですが、まだ、ほとんど残っている状態でした。
671631:05/01/06 09:37:08 ID:pFOAKY/u
>>636
レスありがとうございます。
薬が一袋化されていて、どれがアモバンだかわかりません・・・
(ネルボンは2つあるのでわかるのですが)
ロヒは昔寝る前の飲んでいたんですけど、転院とともに
ネルボンに変更になりました。
なにか意味はあったのでしょうか?
672優しい名無しさん:05/01/06 09:46:13 ID:65p2okZb
>>657
 ドグマチールが、もともと胃潰瘍の薬として開発され、
その後うつ病、統失にも処方されるようになったとの
ことです。

ttp://www.naoru.com/dogmatyl.htm
673HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/06 10:19:33 ID:nIDgnjtg
>>658 基本的には躁状態に使いますが、頑固な鬱にも使うことがあります。

>>668 不安・憂鬱の症状があるようですが、病名はこれだけでははっきりしません。
そもそも病名にこだわってもあまり意味はないので、気にしないほうがいいと思います。
>>13も参照してください。

>>671 無理にアモバンを抜く必要はないです。
薬に刻印があるはずですから、>>8のYahoo!ヘルスケアか、>>10のおくすり110番で
調べてみてください。

ロヒプノール→ネルボンの変更は医師の好みだと思いますよ。
674662:05/01/06 10:32:31 ID:Q/ELroQY
>>665 パキだけです。
基本的に10mgで、
つらい時に勝手に20mg飲んでいます。
服用期間は1年半くらいになりました。
675631:05/01/06 10:45:48 ID:pFOAKY/u
>>673
レスありがとうございます。
そうですか・・・医師の好みですか・・・
ロヒ結構効いてたと思うので、次の通院で戻してもらえるか
聞いてみます。
ただ、医師は今の処方を変えたくないらしく、「これ以上薬
増やせませんから」しか言ってくれません。
まあ、今でも飲みすぎなのかもしれませんが・・・
やっぱり身体を動かすしかないんでしょうか?
今は外に出るのが怖くて、家の中でできること(ストレッチ
など)はしてるんですが・・・
676優しい名無しさん:05/01/06 11:30:29 ID:KvXYXMdf
不安神経症からくる睡眠障害で精神科に通っています。
ベンゾ系睡眠薬は、全て効きませんでしたので
医者には、いつも私がリクエストして処方箋を
出してもらっています。
ただ今、寝る3時間前にセパゾン4mgと頓服でデパスを
飲んでいます。

セパゾンを飲んで4.5時間くらい眠れるように
なったのですが、ここ3日間くらい頭が痛いです。
飲み始めて2週間くらいです。
これは、セパゾンの量が多いからでしょうか?

今の医師は、他の患者に精神安定剤的なものを
あまり処方した事がないらしく薬の知識がないようで
私が勝手に4mgと指定してしまいました。
でも、粒だと、1mgと2mgですよね。
やはり2mg×2を一度に飲むのは、多いのでしょうか?
しかし、せっかく眠れるようになったのに
減らして眠れなくなるのも困ってしまいます。

677@仕事場 ◆M1rU2P3O62 :05/01/06 11:49:09 ID:2DV/B2iA
>>671 アモバンの刻印は「RY」です。裏側は真中に割線が入っている楕円形の錠剤です
    個人的にはあまり種類が多いとは思わないのですが、
     血液検査はされましたか?多分主治医が嫌がってるだけだとは思いますが。
     ロヒが効いていたのならばロヒに戻して貰う方がいいと思います。
>>674 なら体調によるものか、1%未満の可能性か。です。
     乳汁が出たり乳房が張ったりしていませんか?このような症状があれば
     テルロン・パーロデル・カバサール等を出して貰えば生理不順の症状も収まります。
     辛い時勝手にパキを20mg飲んだとしても即効性は無いので意味はありません。
>>676 0.1〜1%未満で、セパゾンで頭痛が起きることがあります。
     12mgを一日3回に分けて投与すると手元の文献にありますので、正常範囲内です。
     眠れないのは困るかもしれませんが、一度抜いてみてどうなるか見てみましょう。
     作用時間が長いほうなので、丸1日抜いた方がいいかもしれません。
678優しい名無しさん:05/01/06 11:51:55 ID:/E+6DyyM
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。「以下>>469-473
679優しい名無しさん:05/01/06 12:21:41 ID:qjD9TBy/
SSRIやSNRIより、三環系の方が効くそうですが、その分副作用も強いそうですね
三環系の副作用はそんなに強いのでしょうか?
また、今は三環系服用されてる患者(処方している石)って少ないんですかね?
ほとんどがSSRIやSNRIなんでしょうか・・・
当方これらで効果が得られないので三環系に変更したいのですが・・・
680優しい名無しさん:05/01/06 15:11:32 ID:IhVVLj3f
デパケンと便秘の為酸化マグネシウムを飲んでいますが、デパケンが固形の錠剤のまま排出されています。主治医に話し手も気にとめて貰えないです。ちゃんと吸収されてるんでしょうか?対処法はありませんか?時間はずらしてます。
681優しい名無しさん:05/01/06 15:26:31 ID:ByYKXVxS
>>679 SSRI/SNRIで駄目なら今でもフツーに出すよ。医師に要相談。
>>680 デパケン「R」なら、殻が排泄されるのは正解。
 胃腸で溶けない殻の中から、徐々に成分が放出されるように設計された薬なので。
682優しい名無しさん:05/01/06 15:30:29 ID:s/mbfg2H
>>679
三環系は抗コリン作用といって、眼圧上昇、口渇、排尿困難、便秘などが現れやすいです。
また、常用量ではあまり心配は無いですが、心毒性もあったりします。
まず副作用の少ないSSRIやSNRIで様子を見て、それで駄目なら三環系または四環系を
試す医師が多いようです。
抗鬱剤はたいてい効果が出るまで2週間前後はかかるので、しばらく様子を見てから、医師に
相談するといいでしょう。

>>680
薬を服用するとき、水の量を増やすかぬるま湯で飲んでみてはいかがでしょうか。
噛み砕くって言う手もあるにはあるのですが、薬によってはすぐ溶けないように工夫されて
いるもの(デパケンRなど)もあるのであまりお勧めできません。
683631:05/01/06 15:49:30 ID:pFOAKY/u
>>677
ありがとうございます。
楕円形をしてるのは1つなので、今日それを抜いてみます。
いきなり2種類抜くのは怖いので・・・
次回の通院でロヒに戻してもらえるよう、医師に相談してみます。
684優しい名無しさん:05/01/06 16:03:48 ID:ByYKXVxS
>>682
>薬によってはすぐ溶けないように工夫されて いるもの(デパケンRなど)
また出鱈目を・・・
「2. 本剤の白色の残さが糞便中に排泄される。」(デパケンR添付文書より)
685682:05/01/06 16:08:53 ID:s/mbfg2H
>>684
おっしゃるとおりでしたね。勉強不足でした。スマソ
686優しい名無しさん:05/01/06 18:10:05 ID:rAIKUHso
「●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@●」というマルチレスでお悩みの皆様へ

こちらをご覧ください。

「精神病の真実」を語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1104949453/l50
687676:05/01/06 18:54:04 ID:y+9ltdwF
>>677 ありがとうございました。
今は、なんだかすっきりしています。
一度抜いてみますね。
688662:05/01/06 20:03:15 ID:Q/ELroQY
>>677 ありがとうございます。
そうですか・・即効性が無いのなら、勝手に20ミリ飲んでも
意味ないですよね。アホなことしちゃった。
とりあえず、お金と時間が許したら病院行きます。
689優しい名無しさん:05/01/06 20:55:22 ID:iA22JNnO
楽に死ねる薬の作り方教えて??
690優しい名無しさん:05/01/06 21:11:35 ID:oSCf0aty
>>689さん
私も死にたい。
もうつかれてしまったよ
691679:05/01/06 21:13:23 ID:qjD9TBy/
>>681
>>682
レスありがとうございました。
鬱暦3年最初トレドミンから入り、その後パキ暦約2年→最近またトレドミンなんですが
やる気が起きず希死念慮が耐えません
仕事に集中できないくらい鬱なので、もうSSRI、SNRI(耐性でしょうか?)では効かないと感じてます
トレドミンMAX飲んでるのですが・・・
人生絶望と微々たる希望の繰り返しで、人生損して惰性で生きてる気がします
692優しい名無しさん:05/01/06 21:44:08 ID:+gWDQS9/
>>689-690
>>1から転載。
>麻薬類,覚醒剤,違法・脱法ドラッグ関連の質問、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)
>目的の質問はご遠慮下さい。
693優しい名無しさん:05/01/06 22:07:04 ID:k1vfw2ib
テンプレにあるように睡眠薬の効き目の持続時間というのは分りますが
効き目の強さが分りません

人それぞれ効き目が違うのは分りますが
私はハルシオン4錠とドラール2錠をアルコールと一緒に飲んでもなかなか寝れません
今は通院していないので貯まってるものを飲んでいます
ロヒプノール2錠ですぐに寝れてたのですがもうありません

今あるのはベゲタミンAとドラールとハルシオンとレンドルミンです
それで質問というのは一般的にはロヒプノールとレンドルミンではどちらが強い効き目なのですか?
ドラール2錠をレンドルミン2錠に代えてみようと思いまして
ベゲタミンAは強すぎるとイメージがあるので怖くて貯めてばかりで飲んでません
レンドルミンは飲んだ記憶がありません

それと>>5にベゲタミンが入ってないのはなぜでしょうか?
694夜勤のおばちゃん@寝待ち ◆aU5j50stbo :05/01/06 22:21:22 ID:pTZquKR7
>>693
レンドルミンはかなり軽いし作用時間も短め。
ロヒのほうが全然強いです。

ベゲは試すならB単体からがお薦め。初回でAはきつすぎて朝が辛いと思います。
695 ◆M1rU2P3O62 :05/01/06 22:25:56 ID:f0lMmpJx
死ねる薬とかいう話は徹底スルーしますのでよろ
>>691
アモキサン・ノリトレンの2つの三環系抗鬱剤をお勧めします。
トレドミンMAXでもその状態ではこれしか無いと思います。
>>693
手元の文献ではレンドルミンは短時間型(効いて3時間)
ロヒプノールは中間型(6時間位効く)とあります。
ちなみに、ハルシオンは3時間程度で切れ、ドラールは18時間位残ります。
レンドルミンの耐性が無いのなら、ハルシオンと変える事を考えるべきだと思います。
ベゲタミンAが無いのは、フェノチアジン系2種とバルビツール酸系1種の3種混合だからだと
思います。 ちなみに、手元の文献ではフェノチアジン系抗精神病薬となってます。
普通は>>694氏の書かれてる通り、ベゲタミンBから始めます。
696夜勤のおばちゃん@寝待ち ◆aU5j50stbo :05/01/06 22:27:02 ID:pTZquKR7
あ、Aとドラールしかないんですか?(眠剤ききかけでボケてスマソ)

ドラールは食後に飲むと効き目が増加します。

それでも眠れない場合は
なんとかして診察受けて
ベストな処方で出してもらったほうがいいです。
お大事に☆
697優しい名無しさん:05/01/06 22:41:55 ID:k1vfw2ib
>>694-695
親切なレスどうもありがとうございます
やはり軽いのですか

確かにハルシオンはずっと飲み続けているので耐性ついてると思います
今日はレンドルミン2錠とドラール2錠にしてみようと思います

>>696
ベケタミンAは山ほどあるのですがBはないんです
ドラールの食後のこと知りませんでした。だから効かなかったのかも

レンドルミンと食後ドラールでも駄目だったら
Aを半分に割って飲んでみようと思います
それできつかったら
通院してロヒプノール処方してもらうのがベストだと思うので、そうしてみます

みなさん感謝です
698優しい名無しさん:05/01/06 22:45:03 ID:fi7YWmXR
ぼーっとしていてこれから何をしていいかそもそもなんていうか
何をするのかとかなんかわけわかりません得に死にたいとは思いませんが
なんか虚無感に包まれます
どうしたらいいでしょうか
699優しい名無しさん:05/01/06 22:53:16 ID:iA22JNnO
体力、筋力っていう男としての重要な要素が欠けてます。
運動はやってます。なんとかなりませんか??
700HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/06 23:20:22 ID:YaxyO4au
>>699 板違いですが、ネタレスが入る前にマジレス。
体作りは自己流でやっても限界があります。
きちんとしたジムに通って、トレーナーさんに運動メニューを組み立ててもらいましょう。
くれぐれも、薬で安直な道を、とは考えないように。危険です。
701優しい名無しさん:05/01/06 23:31:43 ID:Sxl5YPOx
>>698
薬と直接関係ない質問なので、こちらのスレで聞いたほうがいいと思いますよ。
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1102202032/
702656:05/01/06 23:48:47 ID:VdiHTnNP
レスありがとうです。 月曜祝日ですから・・・困ったな。。
一応薬1週間分郵送してもらうことにしたんですが、他の薬が土曜までもたないことに後で気づきました。
火曜あたりいってきますxxx。 
703MY:05/01/06 23:58:39 ID:VdiHTnNP
薬を牛乳やお茶で飲んでますが差し障りないですか? 
704優しい名無しさん:05/01/07 00:28:39 ID:FuV676hZ
マイスリー スレに書き込みましたが、
ここのスレの方が、質問に合ってるかと思ったんで・・。
マルチじゃないです。

去年2月頃に不眠症のため、
心療内科でマイスリーをもらいました。
まだ薬が余っているのですが、
今飲んでも大丈夫でしょうか?
ずっと、冷蔵庫に保存しているので、
高温のところに置いたりはしていませんが、
医師からの薬の期限は、たいてい6ヶ月までと聞きます。
やっぱり控えておくべきでしょうか?
705優しい名無しさん:05/01/07 00:48:25 ID:MKMhnVSG
>>704
折れは、ドクターから2年は大丈夫って聞いたよ。
706優しい名無しさん:05/01/07 00:51:12 ID:MewCZvbT
>>679サン、超遅レスですが、初っ端から三環系処方です。
確かに副作用はありますが、自分は効き目がはっきり感じられてとても有難かったです。
副作用は確かにありますが自分の場合、対症薬と自力(口渇。ガムをかむなど)で明らかに効き目の方が優位でした。
増量すると結構副作用きついですが、ここが極量だと思ったところから石に減量してもらって今は定量で落ち着いています。
先は長そうですが、ゆっくり付き合って行こうと思っています。ちなみに副作用は全部体験してます(笑)
副作用が出る分効き目もあるのかも、なんて思ってますが。
707優しい名無しさん:05/01/07 00:58:47 ID:DpYkMZk+
眠剤を飲んだ後ホットミルク飲むのはどうなんでしょうか?効き目落ちますか?どなたか教えて下さい
708優しい名無しさん:05/01/07 01:43:24 ID:JC7A9WA+
当方不安神経症です
以前メイラックスをもらってましたがもらえなくなってしまいました
このなかでメイラックスと似た効能の薬はどれですか?
ヒルナミン
ヒベルナ糖衣
ドグマチール
レキソタン

709優しい名無しさん:05/01/07 02:48:02 ID:1lsJ+h/I
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。「以下>>469-473
710カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/07 05:22:38 ID:kFxLOQCq
>>669さん
確かに抗アレルギー薬ですね。Dr.に相談して変えてもらいましょう。

>>670=649さん
プロクトセディルには軟膏もありますから、そちらのほうがいいかもしれません。

>>675=631=617さん
ロヒプノールはネルボンより弱いとされているので、変更できるかもしれませんね。
できるだけ運動はしたほうがいいと思います。

>>697=693 さん
ドラールは本来空腹時(食後3〜4時間後)に使います。
確かに満腹時に服むと効果は増強されますが。
711カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/07 05:31:55 ID:kFxLOQCq
>>703MYさん
クスリは、基本は水または白湯で服みます。
お茶にはカフェインが入っていますから、眠剤の効きは悪くなると言えます。

>>704さん
冷蔵庫でクスリがしけていなければいいのですが。
冷暗所であれば2年はもつと考えていいので、服んでも大丈夫です。

>>707さん
手持ちの資料にはありませんが、個人的にはリラックスできていいと思います。

>>708さん
メイラックスは抗不安薬ですから、レキソタンがいいでしょう。
712617:05/01/07 06:26:11 ID:Ow783MSb
>>710
ロヒはネルボンより弱いんですか・・・
じゃあ変更しても寝れない可能性の方が大きいですね・・・
できるだけ運動するようにしたいんですけど、今外に出るのが
怖いんです。
家事とか家の中でできることはなるべくしているつもりなんですが・・・
713HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/07 06:35:35 ID:jEETvLZc
>>669 ポララミンはアレルギーの薬の中ではかなり眠気の強い薬なので、
眠剤代わりに使えないこともないです。
(知り合いに、ポララミンの同成分薬を買って眠剤として使っている人がいます。)
ただ、デパスが効かなかった人にはさすがに効かないでしょう。

>>697 食後にドラールはできればやめましょう。
添付文書には、効きすぎるから食後に飲むなとあります。
やはり、ベゲタミンAを半錠が順当かと。

>>703-704 大丈夫でしょう。
通常、設定されている使用期限は「工場出荷から3年」です。
薬局でどのくらい眠っていたのかわからないので、一概には言えません。
ただ、期限切れの薬を飲んでも効き目が切れていることは少ないし、
ましてや健康被害が出ることはまず考えられないので、安心してください。

それから、冷蔵庫は湿度100%の世界ですので、錠剤の保存には適しません。
キッチンの戸棚の中あたりが最適かと。

>>708 不安を抑える効果なら、ヒルナミンでも可です。
ただ、ヒルナミンはメイラックスやレキソタンより眠気がかなり強いです。
714HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/07 06:37:22 ID:jEETvLZc
訂正。

> 薬局でどのくらい眠っていたのかわからないので、一概には言えません。
薬局でどのくらい眠っていたのかわからないので、
処方から何ヶ月、とは一概には言えません、です。
715優しい名無しさん:05/01/07 08:58:44 ID:mOrJSxPK
お世話になります。質問させてください。
現在、夕食後、パキシル20mg、ヒルナミン50mg
眠剤としてロヒプノール1mg、ベンザリン10mg、ヒルナミン50mg
の処方です。
ここ1週間位、眠剤飲んだ後、2時間位しか眠れません。
次回の通院で眠剤の処方を変えてもらおうと思いますが
どんな薬が良いでしょうか?アドバイスお願いします。
ちなみに、現在、眠剤飲んでも飲まなくても睡眠時間が
変わりませんので、現在の眠剤は効いていないと思いま
す。よろしくお願いします。
716優しい名無しさん:05/01/07 10:37:51 ID:kaf8fkTc
>>695
アモキサン、ノリトレンですね。ありがとうございました。主治医に相談してみます。

>>706
最初から三環系との事ですが、何を服用されておりますか?
717HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/07 10:51:08 ID:jEETvLZc
>>715 ヒルナミンでもダメですか…かなり頑固ですね。

睡眠対策だけなら、ロヒプノールをダメモトで増やしてみるか、
ドラール、ベゲタミンBといったところです。
抗不安剤(レキソタン、メイラックスなど)を併用するのもひとつの手です。

ただ、根本的な鬱対策としてパキシルの増量を考えたほうがいいと思います。
718優しい名無しさん:05/01/07 11:12:00 ID:mOrJSxPK
>>717HDIさんへ
>>715です。早々のお返事ありがとうございます。
伺ったご意見を参考に、次回通院でDr.と相談
してみます。ありがとうございました。
719優しい名無しさん:05/01/07 12:01:55 ID:HSL23qpB
>>716さん

パキシルスレから拾ってきました
>254 :優しい名無しさん :05/01/05 05:33:37 ID:fyUzRdgS
 俺の主治医が言うには、抗うつ薬は以下の10種を患者の症状や性格その他で使い分けるそうだ。
 パキ、トレド、テトラ、ルジオ、ドグマ、アモキ、トリプタ、アナフラ、トフラ、あとひとつ失念。
 ちなみにルボやメジャーはめったに使わない主義らしい。
 俺はリクエストしてパキ出してもらってるけど、『この薬は60点までは治るけど90点以上なかなかいかないことが多い』らしい。
720716:05/01/07 14:33:31 ID:kaf8fkTc
>>719さん
ありがとうございました。私はいまもう精神的に限界です。
幸い心配してくれている周囲の友人や両親(精神科通院には未だ理解はされず)は健在ですが
希死念慮が耐えず、薬物依存に走るわけではないのですが
今の自分を建て直すには薬と主治医に頼ることしかできないのです
弱い自分を責めてばかりですが、多少の副作用のリスクをおってでも、三環系が効くなら試してみたいものです・・・
721優しい名無しさん:05/01/07 15:52:48 ID:J2sUJjnR
>>710さん
では、医師と軟膏か座薬かの相談をしてみます。
ご回答、どうもありがとうございました。
722優しい名無しさん:05/01/07 17:20:20 ID:9CGBzBAh
セロクエル 2錠目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095294224/247-

上記のスレの247以降読んでいただきたいのですが
このユダ ◆o3FO2oJm9Qの言うように

248 :ユダ ◆o3FO2oJm9Q :05/01/06 14:11:30 ID:wNNcxYZB
>>247

始めは眠気があるけど・・・じきに耐性が付き慣れます。
セロクエルの欠点は耐性が付き高容量が必要になること。

最終的には400mgは必要になるでしょうね。

253 :ユダ ◆o3FO2oJm9Q :05/01/06 14:31:30 ID:wNNcxYZB
>>251
セロクエルは耐性が付き
一日に3400mg必要になったケースもあるそうだ。
このアメリカに精神科医はセロクエルは今は使わないそうです。
このアメリカの精神科の権威の発言です。

ソースです。↓
http://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/hitorigoto-59.htm


723優しい名無しさん:05/01/07 17:23:56 ID:9CGBzBAh
254 :ユダ ◆o3FO2oJm9Q :05/01/06 14:36:06 ID:wNNcxYZB
抜粋です。

ぺティ先生によれば、以前はセロクエルをかなり使用したが、
今は使わないとのことである。それは長期間の維持効果に劣ること、
耐性を生じて高容量が必要になってくることである。3400mg/日まで
使用せざるを得なくなった例がある。
また、認知機能の中で実行機能の改善が見られないからという理由であった。
-----------------------------------------------------------------


ユダ ◆o3FO2oJm9Q 氏によればソースはこのぺティ先生という
人のらしいのですが、セロクエルは単独維持が困難で高容量が
必要になっていくものなのでしょうか?

このユダ ◆o3FO2oJm9Q 氏はセロクエルスレだけでなく
メジャー全般他のスレでご活躍中(wなのですが
おねがいですが、たまにセロクエル他メジャースレを巡回いただいて
あまりにも間違いがあった場合訂正などをしていただきたいと思います。
はっきりいってこのユダ ◆o3FO2oJm9Q 氏には迷惑しています。
724MY:05/01/07 20:04:12 ID:Ia5Bdl8J
今週病院いけないので足りない薬を郵送してもらったのはいいのですが、
カプセルから薬が飛び出してました(汗)
原型はとどめてるんですが、この放出してしまった薬を飲んでも大丈夫なものでしょうか?
全部が全部放出してるわけではないですが、完全に飛び出してたのが2錠。
あきらかに空気に触れてるであろう錠剤が2錠〜3錠あります。

先生おしえてください。 
725優しい名無しさん:05/01/07 20:24:12 ID:IopsbSPq
>>722-723 ユダは、所詮統合失調症の患者(自分でも言っております)なんで・・・。
 やってること見れば、マトモかどうか一目でわかると思うんですけど。
 >>722はユダが昔から引用するリンク先なんだけど、どの薬にも割と辛口の批評してる医師のページで、
 ユダは自分に都合の良いところだけを取り出して、不安を煽るような書き込みしてるんですわ。

>>724 泥や水などで汚染されてないのが確実で、数ヶ月とか保存する予定がなければ
 服用しても特に問題なし。PTPシートには特に真空や窒素で封入されているわけでもないので・・・。
726優しい名無しさん:05/01/08 00:00:37 ID:Nh8GvTpg
パキシル・ソラナックス・トリプタノール・レキソタン・マイスリー・ベンザリン
断薬したらどうなりますか?
因みに思い詰めてしまいもう薬を飲みたくありません。
危険ですか?
727優しい名無しさん:05/01/08 00:34:29 ID:B477Il/s
>>726
一度に断薬をすることは止めてください。

服用量が分からないので正確なことはいえませんが、
パキシル:パキシルスレを見て下さい。
ソラ・レキ・マイ・ベンはイライラがつのり、最悪の場合はてんかん発作。
トリ:ドンと落ち込む。

薬に止めていく順番が大まかにあります。
一気は危険です。
728優しい名無しさん:05/01/08 00:56:28 ID:+wBQIhkL
アレルギーでロピフノール五ミリもらったんですけど、眠剤切れてるので代わりに使おうと思いますが五ミリって効きますか?
729優しい名無しさん:05/01/08 02:20:31 ID:/YHtZiRp
>>728
ロヒプノールって睡眠導入以外の目的で処方される事もあるんでしょうか、
その辺の知識は私には無いので申し訳ない。

ただ一般的に考えるなら、5mgは多すぎます。ロヒプノールは1回1mgが普通です。
それでも寝付けなければ2mgになりますが、それを越えて処方される事は稀です。
730優しい名無しさん:05/01/08 02:56:56 ID:+wBQIhkL
>>729
アリガトウです。薬の本で調べても中間型の睡眠導入薬としか載ってませんでした。詳しくネットで調べてみます。
731優しい名無しさん:05/01/08 04:20:39 ID:O8PsH/zZ
>>727

パキ20*2・トリ25*1・15*1・ソラ4*2・レキ5*2・マイ20*2・ベン5*2

やはり断薬のネックになるのはパキになりそうですね。
昨日の夜からまったく服用していませんが、悪夢と動悸と体中の痛みがあります。
不思議なことに気分の落ち込みはありません。
断薬しているという昂揚感の所為でしょうか。
リスクを冒してまでも断薬するのにはそれなりの理由があり、覚悟もしています。

意識をなくす、呼吸困難、卒倒、などといった極端な身体的危険がないのであれば続行します。

誰でもいいので意見ください。

732HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/08 05:25:52 ID:b5M3x2Nf
>>728 それってホントにロヒプノールですか?
ロヒプノールは1mg、2mgの錠剤しかありません。
5mgという量は中途半端ですし、
処方薬で「1回5錠」という指示が出ることは少ないですし…。
733優しい名無しさん:05/01/08 08:21:49 ID:L3QgVGbc
PDの発作時の頓服で、デパスもらっていたのですが効かなくなってきたと言ったところカームダンというのを処方されました。デパスと違い1日2錠までとの制限が出ています。
最初に薬の名前聞いた時、違う名前を言われたのですがその時は聞いた事のある名前だったのですが忘れてしまいました。
別の薬のジェネリック製品なんでしょうか?後、規定量以上は飲んではいけないのでしょうか?時々足りない時があるのですが…
教えて下さい。お願いします
734優しい名無しさん:05/01/08 08:40:06 ID:mGPzjS2n
>>727 パキとかマイとかいい加減に薬の名前を略すのは、回答者の側だけでもやめませんか?
 デパと言われてもデパスだかデパケンだか解りゃしない罠

>>731 飲んでた期間と量にもよるけど、BZP系の薬に依存が付いてる場合
 退薬症状が出て慌てて服用再開してもしばらく回復しない例もあるようです。

>>733 カームダンはコンスタン・ソラナックスのゾロ。抗不安剤一般に
 効かないからといってガバガバ飲んでると一層効かなくなってきますよ。
735優しい名無しさん:05/01/08 09:06:37 ID:WZNH6oQE
スレ違いなのですが、お願いします。

差出人不明で、葉書が届きました。

「町内会の近隣の住人は、あなたの行動をチェックしています。
これ以上 奇行をしない様お願い申し上げます。
大家様が、電話及び、訪問し、調査にきています。(時々)
ひきこもりで、医大の精神科に通院し、安定剤をのんでいるとうわさがたっているんですよ。・・・」

心外です。

警察には届けましたが、事件までには至らないという結果でした。
「いじめ110」の方が良いと思いますか?
736優しい名無しさん:05/01/08 09:40:20 ID:L3QgVGbc
>>734
ありがとうございます。我慢出来るときは処方量でがんばります。他の薬も増薬傾向にあるので、これ以上増やさないようにしたいです。
でもリタは少し増やして欲しいなぁって思ってます。今日診察なので、主治医と相談したいと思います。
ちなみに今は1日3Tです。
737MY:05/01/08 09:41:26 ID:emzQw7l3
レキソタン2を2錠飲んでぴんとこなかったのでワイパックスも飲みました。大丈夫かな?
738優しい名無しさん:05/01/08 11:33:32 ID:FcJwe6gU
私は精神科に1年半通っているのですが
未だ医師からはちゃんとした病名は告げられていません。
症状としては、自傷癖、不安、不眠、恐怖心、イライラ、節食障害、
PD、対人不信などです。現在処方されているのは、
セドリーナ2m/3T
デパス1m/3T
リスパダール1m/3T
コントミン50m/3T
ベゲタミンA/1T
レボトミン25m/1T
ベンザリン10m/1T
ベノジール15m/1T
リスミー2m/1T
です。
わたしの病気は何なのでしょう?良くなっている感じもないし、
眠剤もあまり効いていない感じです。
739優しい名無しさん:05/01/08 19:05:21 ID:DAFtNY+N
夜、デパス、セパゾンを飲んでいます。
朝、酔い止めを服用しても大丈夫でしょうか?
ちなみに、トラベルミンかアネロンです。
740優しい名無しさん:05/01/08 19:11:14 ID:6RwsnUQz
朝夕:トレドミン25×2、アモキサン25×2、ドグマチール×1、デパス0.5×1
昼:アモキサン25×2、ドグマチール×1、デパス0.5×1
夜:レスリン×1、ハルシオン0.25×1
頓服:ソラナックス×1、インデラル×1

薬の量は多いですか?
病名は何でしょう?
741優しい名無しさん:05/01/08 19:23:07 ID:W4rXvMZp
>738,740
>>13
742優しい名無しさん:05/01/08 19:34:43 ID:E+I6QPen
昨日からデプロメール、アモバン、トリプタール、フルニトラゼパム
に変わりました。
先日まではパキシルとトレドミンだったのですが、
1ヶ月療休をとることにしました。
状況が悪化したと思ってよいのでしょうか。
ただし、私の気持ちはかえって楽になりました。
症状は変わりませんが。。。
743優しい名無しさん:05/01/08 19:57:25 ID:nKrUtY3x
あのちょっと聞いていいでしょうか、
抗鬱剤に関してなのですが、
現在ルジオミール30mg/day飲んでます。
それで四環系はノルアドレナリンに作用するらしいのですが、
ノルアドレナリンだとやる気はでてもまたーりはしないのかなとか
思ったりするのですが、

あと、セロトニン、ノルアドレナリンに作用する薬はいろいろあるのですが
セロトニンだからまたーりするノルアドレナリンだからやる気みたいなのが
でるのか、それともそれはただの実験データなのかノルアドレナリンに
作用すると仮定しても個人差によりまたーりする人もいるのか
どうなのでしょうか。ネットとかで調べても〜〜に作用するとか
書いてありますが、実際どうなるかは飲んでみないとわかりませんよね、

文章めちゃくちゃでごめんなさい。

後、ルジオミールは一日2回飲むことになってますが、血中濃度とかで
三回にした方がいいのかどうなのでしょうか、あとルジオミールでは
またーりした感じになるのでしょうか。

744優しい名無しさん:05/01/08 20:30:06 ID:zFlTT6Za
境界性人格障害に効く薬はないと言われましたが、何かないでしょうか?
745優しい名無しさん:05/01/08 20:33:58 ID:xYWTUV8G
すみません、教えて下さい。

ワイパックスがこれまでは不眠時に飲む事
と言うことで処方されていたのですが、
今日の診察で毎日飲むように処方されました。
ワイパックスを飲み続けると
くせになる(?)というような事を聞いた事がありますが、
処方されたとは言え、
毎日飲んでも大丈夫でしょうか・・・?
746優しい名無しさん:05/01/08 20:38:55 ID:YrmOwQp3
ガスモチンという胃薬をもらってますが、おくすり110番みたら『選択的セロトニン作動薬』って書いてありましたが
SSRIみたいな作用があるんですか?ドグマチールみたいに鬱と胃の両方に作用があるみたいな。
その昔ドグマチール(胃潰瘍で処方)で高プロラクチン血症になったので大変恐いっす。
747優しい名無しさん:05/01/08 20:48:43 ID:fLsRJTan
アモキサンとリタリン飲んでるんですが、
頻尿(30分〜60分に一回・ひどい時は5分後にトイレにいきたくなることも)で困っています。

この副作用を止める薬ってあるのでしょうか?

また、トレドミンも出されたんですが、副作用が怖くてまだ飲んでいません。
トレドミンの副作用の排尿困難で、頻尿っておさまりますか?

予想だと尿の出の悪い頻尿になりそうな予感がします。
748優しい名無しさん:05/01/08 21:22:23 ID:mGPzjS2n
>>739 精神薬服用以前に飲んでいて問題出なかった酔い止めなら
 とくに問題ないかと。ただし眠気には要注意。
749優しい名無しさん:05/01/08 23:40:23 ID:UYNyoA5+
なんかデパス効かなくなったな、と思って、
一回に8錠ほど飲んでます。体に悪いですよね。
具体的にどこがやばくなるでしょうか。
750優しい名無しさん:05/01/08 23:58:33 ID:NFIGok/z
既出ならすいませんが、薬って期限とかあるのでしょうか?
2,3年くらいたって飲んでもちゃんと効果出るのでしょうか??
お願いしますm(__)m
751優しい名無しさん:05/01/09 00:02:59 ID:vIlAocK4
>>750
5年位なら大丈夫と聞いたことがある
752優しい名無しさん:05/01/09 00:03:21 ID:W4rXvMZp
>749
肝臓

>750
>>713
753よーこ:05/01/09 00:12:26 ID:rzB8Uspy
あーそうですか…。肝臓。
ドカ飲みはやめようと思います。かな。
つっても効かねーんだよな。相談しよ。
754名無しさん:05/01/09 00:46:59 ID:K6eV18Ze
パキ×4とデパス×4を服用している者です。パキの副作用で射精不能が
一番困るのですが、それは泌尿器科の投薬により改善したりするもので
しょうか? 教えて頂けたらと思います。
755優しい名無しさん:05/01/09 01:07:35 ID:oRYu2oi/
>>743
セロトニン、ノルアドレナリンに関しては、
セロトニン・ドーパミン・ノルアドレナリン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097862171/
を参照してください。
また、ルジオミールの血中濃度半減期は個人差があり、
平均値としては25mg投与で約46時間、75mg投与で約45時間、
らしいので(ルジオミール添付文書参照)服用のし方は、
医師と相談の上、都合に合わせて構わないと思います。
>>744
境界例に限らず、どの人格障害にも○○が効く!というものは無いと思います。
ただ、それに伴う症状に対しての、対症療法的な治療はあると思います。
例えば鬱状態にあるならば抗鬱剤を使用するなど。
756優しい名無しさん:05/01/09 01:27:30 ID:oRYu2oi/
>>745
抗不安薬は全般的に依存性や習慣性があるとは言えますが、
医師の処方通りに服用していれば、それほど心配する必要は無いと思います。
>>746
ガスモチンはあくまでも胃腸薬です。
確かにお薬110番には「選択的セロトニン5-HT4作動薬」と書かれていますが、
胃腸にもセロトニンは存在するので、胃腸に存在するセロトニンに作用します。
SSRI等で吐き気の副作用を訴える人が割と多いですが、
それは胃腸にあるセロトニンに反応してしまい、吐き気を催します。
その副作用止めとして、ガスモチンが処方される事が多いです。
757優しい名無しさん:05/01/09 01:40:49 ID:oRYu2oi/
>>747
頻尿の副作用を止める薬は聞いたことが無いです。
リタリンを服用していない時も、頻尿の症状は出てしまうでしょうか?
トレドミンもアモキサンも排尿困難の副作用がありますので、
アモキサンで頻尿の症状が出てしまう場合、トレドミンでも同様だと思います。
>>750
よくある質問ですね。
通常3年間は大丈夫だと言われていますが、
製造から3年間なので、薬局で保存されていた期間も考えると、
それよりも若干短くなると思います。
758750:05/01/09 01:51:18 ID:w+cysPYd
皆さんありがとうございましたm(__)m
既出だったのに親切にありがとうございました。
759優しい名無しさん:05/01/09 01:54:51 ID:oRYu2oi/
>>754
一般的な泌尿器科の医師であるなら、
抗鬱剤での射精不能は、元々射精不能になる何かしらの素因があり、
それが抗鬱剤の作用(抗コリン作用等)によって、
症状が強まったと診断すると思います。
一度、泌尿器科の医師に相談し、パキシルを服用している旨を伝え、
診察して貰うと良いと思います。

勃起不全や前立腺炎症に対しての薬物治療に関しては知識があるのですが、
射精不能に関しては知識がありません。すみません。
760優しい名無しさん:05/01/09 02:57:32 ID:kEWsMuIa
>>745です
>>756さんありがとうございます。
しっかり飲みたいと思います
761カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/09 05:02:45 ID:szcMr14I
>>735さん
「いじめ110」なり、自治体で開催している弁護士相談などで話したほうがいいでしょう。

>>737MYさん
問題ありませんが、レキソタンを5mgにするとか、ワイパックスを頓服にするとか、
Dr.と相談したほうがいいと思います。

>>742さん
悪化したと判断していいです。一ヶ月間、しっかりマタ〜リして下さい。

>>743さん
随分昔に切られてしまいましたが、個人的にはマタ〜リするのはデパスですね。
762カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/09 05:08:05 ID:szcMr14I
>>749さん
デパスに耐性がついたんでしょう。デパスを徐々に減らしつつ、
他の抗不安薬に変えてもらったほうがいいでしょう。
デパスは一日3mgまでです。量を服めばそれだけ効かなくなっていきます。

763優しい名無しさん:05/01/09 06:57:11 ID:a/0RnJFd
746ですが>>756さんありがとうございましたm(__)mガスモチンそのまま飲んでおきます。
764優しい名無しさん:05/01/09 08:22:38 ID:bJZuJv4e
てんかんでテグレトール200mg2T、フェノバール30mg2Tを分2で飲んでいます。
もうてんかん発作が薬でコントロールされていて、発作が19年起きていないので、
新年からテグレトールが200mg錠から100mg錠になりました(つまり半減
されたという事です)。フェノバールはそのままです。
主治医は「もし何かあれば200mg錠に戻すが、おそらく何もないでしょう」と
言います。
差し当たって気をつける事はあるでしょうか?
765優しい名無しさん:05/01/09 08:38:28 ID:DgD2fR3i
新年会でビール中2杯、焼酎ロック12杯ほど飲み先ほど(完徹)帰って
きましたがましたが、イソミタール0.2gとレボトミン25mg・ドラール30mg
アモバン20mg・・・飲んでも平気ですよね?
+アロシトール100mgとクラリチン10mg・セレスタミンが入ってますが、
たぶん大丈夫ですよね。(もう、ホエホエ状態・・・)
766HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/09 10:06:23 ID:RnOdBUM9
>>765 教科書的には全部ダメです。
実際問題としては、ドラールとアモバンは「たぶん大丈夫」と言えますが、
イソミタールは命に関わる可能性があります。
767優しい名無しさん:05/01/09 10:08:30 ID:I5Rbb0Lh
>>761さん
調べてみましたら、
1.法務省、人権困りごと、いじめ相談
2.市役所、市民部生活課、相談室
が有りました。

どうもありがとうございました。
768もに:05/01/09 10:19:21 ID:49m1z9+w
三食後にレキソタン2mg・ドグマチール50mg・トレドミン15mgガスもチン5mg
頓服でレキソタン5mg・コンスタン0,4mg
眠剤でロヒプノール2mg・デジレル25mg・レンドルミン0,25mg・マイスリー10mg
を3年位飲んでるんですけど、半年前に薬を減らして欲しいと医師に言うともう少し様子見てといわれます。
自分の判断で一週間程薬をのまずにいたら日追いにだんだん体が硬直して汗がでてきて言葉が出なくなりました。
医師にも怒られ、それからはきっちりのんでます。薬のんでも緊張するし寝れなく、薬のんで楽になったとじっかんがありませんが、
そんなものなんですか?今のみつづけていることが効いてるんですか?職について普通に生活してるんですけど、
それが薬があるからたもててるのだと思うと先が心配です。いつまで飲み続けるのかが。病名は離人症・抑うつ神経症・不安神経症です。
症状がで始めて7年位です、薬もいろいろ飲んできました。どのくらいの期間みなさんはくすりを飲まれてるんですか?


769 ◆phpFFrdjEk :05/01/09 11:42:47 ID:cwmH6Kkz
質問です。
よくメジャーとかマイナーって聞くんですが、
それってどうやって見分けるのでしょうか。
自分の飲んでいる薬のことくらいは知っておきたいと思い
いろいろ検索してはいるのですがよくわかりません。
わかる方がいらしたら教えていただけないでしょうか。
ちなみに私は服用しているのは
【昼間】
(トレドミン25mg、セレナミン2mg、ルジオミール25mg、アモキサン25mg)×2
【就寝前】
(銀春、パキシル20mg、アモキサン50mg、デジレル50mg、プレドニゾロン5mg)×2
(ドラール20mg、コントミン12.5mg)×1です。
よろしくお願いします。
770優しい名無しさん:05/01/09 13:18:12 ID:fHmFCaHm
>>768
断薬や減薬は必ず医師の指示の元に、徐々に行ってください。
症状からして「薬が効いていた」というよりも離脱症状が起きたように思います。
薬が効いている実感が無いのでしたら、医師と相談し、少しずつ薬を減らしてみて下さい。
r数で半分の薬がある場合、半分のr数に処方を変更して貰ったり、
ピルカッターで半分に割ったりして、徐々に減らして行きます。
抗鬱剤は飲む回数を1日3回→1日2回などにして減らして行きます。
必ず、医師の指示の元に行ってください。

>>769
トレドミン(SNRI抗鬱剤)セレナミン(抗不安薬)ルジオミール(四環系抗鬱剤)
アモキサン(三環系抗鬱剤)銀ハルシオン(眠剤)パキシル(SSRI抗鬱剤)
デジレル(その他抗鬱剤)プレドニゾロン(ステロイド薬)ドラール(眠剤)
コントミン(鎮静作用のある抗精神薬)
メジャーとマイナーの違いは>>4を参照して下さい。
どのような薬なのかは>>8の「お薬100番」で検索可能です。
771優しい名無しさん:05/01/09 13:43:06 ID:3V7cNgJi
ルーラン一日12ミリを勝手にやめてしまいました。
同じ頃エスタロンモカを飲み始めました。(昼に一日一錠)
起きてから寝るまでずっと軽い吐き気、気持ち悪さがあるのですが
ルーランの断薬症状でしょうか?
エスモカがきれたころでも吐き気があるのでエスモカのせいでは
ないと思うのですが・・。
772優しい名無しさん:05/01/09 13:45:15 ID:3V7cNgJi
age
773優しい名無しさん:05/01/09 13:59:28 ID:5IhgICtW
トレドミンを処方されてから、怖い物がなくなった気がする。
ここ最近テンションが高くて、更にデパートに行っては
万引きしてしまっている。しかも欲しくない物を・・・。
まだ捕まってないけど、薬飲むと何でも出来る気分になる。
どうしたらいいの?薬のみ始めてまだ2週間です。
774 ◆phpFFrdjEk :05/01/09 15:11:18 ID:cwmH6Kkz
>>770
丁寧な回答ありがとうございました。
775優しい名無しさん:05/01/09 15:39:38 ID:obGGuPwa
ジェネリック品を購入できるサイトを幾つか教えてください。
要望している薬は抗不安剤と道民剤で、理由は通院したくないからです。

>>773
100均で皿でも買っておいて、衝動がわき上がったらを壊す。壊す。
産業破棄物処理場っていうんですかね、ゴミの埋め立て地なんかを見学する。
薬を減らすか、変更してもらう。

申し訳ないけど、これくらいしか考えが浮かびません。

でも読んで思ったんですが、万引きする衝動や行動には抑制が効かない状態でも
万引きしている自分を客観視することはできていますよね。だから余り
取り乱して考える必要はないんじゃないでしょうか?
776743:05/01/09 16:12:05 ID:48CleD8g
>>755
ありがとうございます
777優しい名無しさん:05/01/09 18:07:32 ID:Hd1tAQDf
身体・健康板で該当スレがなかったのでここで質問させてください。
このところ、口の中で異味がします。
うまく言えませんが、プラスチックを食べたような…
(食べたことはないのですが)

味覚異常に亜鉛が効くと思い飲んでみましたが改善しません。

アモキサン  150mg/day
ソラナックス 1.2mg/day
パキシル   40mg/day

頓服で マイスリー、サイレース、アキネトン、レキソタン、下剤(プルセ二ド)
を飲んでいます。

薬のせいなのでしょうか。それと改善策はありませんか。
よろしくお願いします。
778優しい名無しさん:05/01/09 18:44:55 ID:uGIjGcqo
>>773
躁転している可能性が高いです。
医師に症状を伝え、別の抗鬱剤に変えて貰うか、
抗躁剤(リーマス、デパケン等)を処方して貰うか判断を仰いでください。

>>777
その中で一番怪しいのは下剤のプルセ二ドです。
一度抜いてみて、それでも変化が無いようでしたら、
耳鼻咽喉科で相談してみるのも良いと思います。

すみません、ルーランの断薬症状に対する知識が少々乏しいので、
どなたかフォロー(>>771)お願いします。
779777:05/01/09 19:01:19 ID:Hd1tAQDf
>>778さん

レスありがとうございます。プルセ二ド抜いて様子見ます。
口の中が気持ち悪く、ごまかすために過食してかなり苦しいです。
味覚異常は耳鼻咽喉科なんですね。
アドバイス、役立ちました。どうもありがとうございます。
780優しい名無しさん:05/01/09 19:13:21 ID:bJZuJv4e
>>764です、よろしくお願いします。
781優しい名無しさん:05/01/09 19:49:29 ID:Np8o0VD8
>>775 ジェネリックだろうが何だろうが精神薬は処方箋が必要です。特に抗不安剤や睡眠導入剤は
 向精神薬指定されてるのがほとんどなので、海外からの個人輸入も出来ません。
 違法でも何でもいいから教えろというなら、ここではなくしかるべき板でご質問を。
782優しい名無しさん:05/01/09 19:53:17 ID:bVkQorj0
>>779
口腔科もあるのですが、なかなか口腔科を探すのは大変でしょうから、
耳鼻咽喉科でも構わないと思います。
>>780
@@@癲癇(てんかん)3@@@
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097064448/
こちらのスレで聞いてみてはどうでしょうか?
783たすけて:05/01/09 20:04:20 ID:5IhgICtW
トレドミンを飲み始めてから怖いものがなくなりました。
テンションが高くなり今までやったことも無かったのに、
デパートで万引きしまくってしまいました。
アモキサンが合わなくてトレドミンに変えて1週間・・・。
飲んでいる量は15rを朝昼晩です。パキも飲んでいます。
人も殺せそうな気分です。こんな人っていますか・・・
ドグマやアモキを飲んでいた頃はこんな事無かったのに。
784優しい名無しさん:05/01/09 20:11:46 ID:bVkQorj0
>>783
躁転でしょう。
医師に伝え、抗鬱剤を変えて貰うか、抗躁剤を処方してもらってください。
パキシルで躁転し、万引きをしてしまったという実例は聞いたことがあります。
785優しい名無しさん:05/01/09 21:26:39 ID:Np8o0VD8
>>783 明後日朝一で必ず受診を。
786優しい名無しさん:05/01/09 21:48:06 ID:+RsqVP+P
アモキサンを一日に30mgの量を4日間だけ飲んでいたのですが、
5日目にアモキサンを飲むのをやめて断薬しました。
30mgを4日間だけの服用なのですが、この場合何日くらいでまったく
薬自体の影響がなくなるのでしょうか?
後断薬の反動が起きるとしたら断薬何日後ぐらいで治まるのでしょうか?
787ミー:05/01/09 23:39:40 ID:yqMZlv0P
ルジオ20/day, コンスタン0.8/day,り−マス400/day
でやってきましたが一向に気持ちが浮き上がりません。(過去レス:アモキでハイになりすぎて今の薬になった経緯あり)@
今日も親と買い物しながら人ごみの中にいる孤独感が押し寄せてきて涙をためながらバスにのって帰りました。
(続く)
788ミー(続き):05/01/09 23:43:02 ID:yqMZlv0P
前に"問題の根源を追求すべき”とアドバイスをいただいたので、
原因のひとつであった元彼に別れた理由を問いただすべく4ヶ月ぶりに電話をしました。
返ってきた言葉は"悩んでる時間があったら映画みるとか本読むとか、もっと友好的に使いなよ""過去ほじくっても意味はないよ”
といわれ、私は本当に一人なんだと泣くことすらできず受話器を置きました。

先生に相談してルジオを45/dayにしてもらいました。 聞き始めるまでにどのくらいかかるのでしょうか?
今日はとんぷくのレキソタン5も2錠すでに飲んでます。 まだ不安で不安でたまりません。
助けてください。
789775:05/01/09 23:53:37 ID:obGGuPwa
790775:05/01/09 23:55:45 ID:obGGuPwa
>>781
そうなんですか。。

アメリカと東南アジアに知人がいるんですが、市販もされてないんでしょうか?
791優しい名無しさん:05/01/10 01:17:41 ID:M5uw7J1d
>>786
アモキサンの血中濃度半減期が8時間ですから、
16時間経過すれば0になります。
ただし、薬の身体的な影響は個人差があり、3〜4日かかる人もいれば、
1週間かかる人もいると思います。
(私個人のアモキサン断薬の経験上、3日程で副作用等は無くなりました)
断薬の副作用(離脱症状など)は身体的な面では心配しなくて良いと思います。
ただ、精神的な面で鬱状態に陥ってしまうケースもありますので、
精神的な面には注意をして下さい。

>>787
ルジオミールをもう少し増やしても良いと思います。
45r/dayでは今の状態を考えると、少し足りないかな、と思います。
効果は1〜3週間程度で出てきます。
「問題の根源を追求すべき」とのアドバイスを受けたようですが、
今はストレスになるような事柄はできるだけ避けて下さい。
治療に集中し、ある程度気持ちが安定してきてからでも遅くはないと思います。
レキソタンは15r/day、コンスタンは2.4r/dayが上限ですから、
抗鬱剤が上手く効き始めてくれるまで、何とか凌いでください。
792優しい名無しさん:05/01/10 01:51:31 ID:M5uw7J1d
>>791
アモキサン血中濃度補足。
半減期は8時間。
48時間で43%が尿中へ排出されます。
このことからも、やはり3〜4日はかかると思います。
793カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/10 05:53:29 ID:OEqPuq5x
>>764さん
詳しくは癲癇スレに譲るとして、やはりリバウンドが恐いと言えます。
最も恐いのは投与量の現象によって「癲癇重積状態」になる可能性があることです。
この状態では激しい筋収縮を伴う痙攣発作が間断なく起こり、満足な呼吸ができず、
尿失禁などを起こし、最悪錯乱状態に陥ることがあります。
ただ、テグレトール400mg×分二状態で19年間発作がなかったのであれば、
減量しても問題はないと思われます。キチンと忘れずに服薬することですね。

2点目は精神状態が不安定になり、イライラ・カリカリが強くなる点です。
こちらは多少発生すると思います。辛いでしょうが、これはガマンですね。

>>769さん
メジャーかマイナーかは、自分が服んでいるクスリを>>8で調べているうちに覚えます。
他の疾患にも適応していますが、統合失調症(精神分裂病)適応はメジャーが多いです。
794カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/10 06:14:52 ID:OEqPuq5x
>>771さん
おっしゃる通り、ルーランの断薬症状です(量自体はそんなに多くありません)。
クスリを減らす場合は、必ずDr.の指示に従って下さい。

>>787-788ミーさん
既にルジオミールを服んでいらっしゃるわけですから、
1週間以内に脳内の血中濃度が安定し、増量の効果は表れるでしょう
(ゼロからの場合は2週間以上)。

ルジオミールは非常に効果の穏やかなクスリです。
場合によってはノル=アドレナリンに作用するノリトレン、トレドミン、
トフラニールを少量併用すると、良好な結果が得られるかもしれません。
強度の不安には、レキソタンが非常に効果的です。15mg/dayまでならOKですが、
できるだけ処方の範囲内にしておきましょう。
795カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/10 06:25:24 ID:OEqPuq5x
>>787-788ミーさん
>>791さんとかぶってますね。そちらも参考になさって下さい。

>>790=775さん
市販もされていません。アングラではあるかもしれませんが、バレたらパクられます。
796優しい名無しさん:05/01/10 06:29:02 ID:e9AEgguL
16歳、男です。
現在、眠剤としてアモバン7.5mgとレボトミン散2mgが処方されてます。
他にもセディール10mgを夜に1錠、リボトリール0.5mg錠を頓服で処方されてます。
過去にマイスリー、レンドルミン、リスミーなど等処方されてきましたが、
どれもあまり効果が得られませんでした。
レボトミンも6mgくらい飲むと寝れるのですが、翌日の持ち越しが酷くて
一日中ボーっとしてしまいます。
一年弱、精神科に通ってますがハルシオンの話は一度も出なかったので処方されることは無いかと思われ。。。
先生は薬に疎いらしく、自分に「どんな薬が効きそう?」と聞いてきます。。
一度寝ちゃえば寝れるので入眠に問題があると自分では思ってます。

他に効きそうで依存性が少ない薬は無いものでしょうか。
乱文スマソ。。。
助言お願いします。。
797カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/10 06:47:42 ID:OEqPuq5x
>>796さん
レボトミン散を6mgで眠れると言うことは、入眠困難の度合いはハードそうですね。
マイスリー、レンドルミン、リスミーが効かない点からも、そう考えていいでしょう。
コントミン散10%を4〜6mgというところでしょうか。
なお、クスリは勝手に増減せず、する場合にはDr.の了解をとってからにして下さい。

以上、完答、(*´∀`)ノシ
798優しい名無しさん:05/01/10 07:34:14 ID:h4UAkx8X
>581
リタは切れ際の副作用が確かにあるね。色々飲み方を工夫したら?
オレの場合は、量に関係なく、一日に一回飲むと切れ際の副作用が強い。
一日に3回飲むと副作用はだいぶ少なくなる。
それに、飲み続けるとだいぶ軽くなるよ。

オレもADDだけど、飲むと仕事の進み具合が倍違う。
特に高揚感とかあるわけでもなく、楽に仕事が始められ、結果的に仕事が進んでいる感じ。
しばらく使ってみたら?
799優しい名無しさん:05/01/10 07:44:55 ID:e9AEgguL
>>797
レスありがとうございます。
コントミンですか…。
先生に相談してみます。
>なお、クスリは勝手に増減せず、する場合にはDr.の了解をとってからにして下さい。
はーい。分かりましたー。
でも同じ薬を処方されてて効きが悪くなってくるとどうしても多めに飲んじゃうんだよなぁ…。
800HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/10 09:01:38 ID:dg8nq/3w
>>790 向精神薬に指定されていない安定剤、眠剤もいくつかあって、
それは個人輸入できるのですが(具体的な名前は教えません)、
ぐぐってみたところ、取り扱っている業者は発見できず。

あきらめて精神科を受診してください。
そのほうが依存対策の点でも優れています。
801優しい名無しさん:05/01/10 09:22:35 ID:AmGi3HSh
すみません。結果的マルチになりますが
どこの板orスレでもこれだけは返答がなかったので聞きたいのですが・・・
トレドミン、デパケン、ソラナックス、ヒルナミン(どれもMAX量に近い)その他胃腸薬服用中ですが
もし妊娠していた場合は、これら精神科の薬は胎児だけではなく、母体にも悪影響あるんでしょうか?
仮に堕胎したとしても、(表現が悪くてごめんなさい。)
精神科の薬をそのまま服用してても問題ないものでしょうか?
妊反は現在陰性でしたが、確実な可能性が否めないので心配で・・・
いま限界なので薬をやめるのはできません。主治医は♂なので、言いずらいのです・・・
802HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/10 09:44:38 ID:dg8nq/3w
>>801 そういう報告はありません。
一般的な体調管理をしていれば大丈夫かと。
なお、万一堕ろすことになった場合は、
安定剤の服用は麻酔の効き具合に影響しますので、
婦人科医・麻酔医にきちんと伝えてください。
803優しい名無しさん:05/01/10 09:50:09 ID:pojNGzWf
>>793
>>764です。レスありがとうございます。
てんかんスレで聞いてみます。
804優しい名無しさん:05/01/10 11:18:37 ID:+BvDiQiw
今日、会社に薬もってくるの忘れました。
すごい心配です。処方されているのは
ルボックス、ルーラン、セパゾンです。こんなときどうすればいいですか?
805優しい名無しさん:05/01/10 11:19:48 ID:+BvDiQiw
今日、会社に薬もってくるの忘れました。
すごい心配です。処方されているのは
ルボックス、ルーラン、セパゾンです。こんなときどうすればいいですか?
806ミー:05/01/10 11:27:11 ID:TzcjHaem
みなさんレスありがとうございます。 
世の中にはダメージを受けても鬱にならない人もいればなる人もいて、
不公平だなと思うと同時に自分はダメ人間なんだなって凹んでしまいます。
807優しい名無しさん:05/01/10 11:39:44 ID:AmGi3HSh
>>802HDIさん
レスありがとうございました。安心して薬飲めます・・・
処方されてるトレドミンが次の診察まで数が足りなくなっちゃったので
残っているルボックスで抗鬱作用抑えられますかね?
SSRIとSNRIだからまずいでしょうか?
808優しい名無しさん:05/01/10 12:22:21 ID:Mo/+ezZs
こんにちは、PD歴6年です。
最初セルシンを処方されたのですが効かずデパス0.5mgに切り替え。
で、効かなくなって1mgを1日4回処方され、つい最近0.5mgを2錠づつ、計1日8錠にしてもらいました(薬を減らしたい旨を伝え)。
ずっと同じ病院でしたが一度だけ別の病院にかかった事が有り、「PDではなかなかデパスだけ使う事は無い、今はもっと良い薬が有るんだけどね〜」と言われ、更に「もうPDの症状が無いのなら薬を減らしていったほうが良いよ」と言われました。
でもずっと通ってる病院では「あまり深刻に止める事を考えないほうがいいよ」って言われます。
自分的には症状も全く無いし早く薬を止めたいのですが、ついつい依存してしまい(ちょっと飲まないと頭がグワングワンしてくる)、飲んでしまいます。
デパスって依存しやすいのでしょうか?今の病院では「ちゃんと考えて処方してるから大丈夫」って言われるんですけど・・・
809786:05/01/10 15:02:32 ID:wwf02A6v
<<791さん<<792さん
丁寧に回答してくれてどうもありがとうございました。

810739:05/01/10 15:10:24 ID:w3OAHF1f
>>748 ありがとうございます。
ちなみに何時間くらい間隔をあければ問題ないでしょうか?
眠くなる分には、問題なくむしろ大歓迎で
車の中で寝てすごしたいくらいです。
811優しい名無しさん:05/01/10 15:25:05 ID:heUU067u
>>808 デパスは依存しやすい。フツー上限は1日3mgだけど、その量でも飲み続けてると依存が付くと
 メーカーも認めてます。4mgは大杉。まあ依存付いても飲み続けてればちょっと肝臓に悪いくらいで
 特になんともないんですが。止めたいなら、まず2/3〜1/2位の量にして数ヶ月飲んでみて
 カラダを慣らすことから始めましょう。
812優しい名無しさん:05/01/10 15:28:46 ID:heUU067u
>>805 今日は何ともないと念じましょう。
>>810 眠気が出ても平気なら極端な話同時に飲んでもOK。
813mk すこしごぶさた:05/01/10 18:10:44 ID:e1tZHwFG
>>808 薬のみでなくゆっくりとした精神療法が必要かと、
814優しい名無しさん:05/01/10 18:41:03 ID:BTVHfZHf
安定剤が切れたので、余っている睡眠薬で代用しても大丈夫ですか?
もともと同じようなものですよね?
815 ◆M1rU2P3O62 :05/01/10 18:49:00 ID:K0eatU89
>>814
同じような物と違うものがあります。
また、メジャーとマイナーと安定剤にも大きく分けて2種類あります。
それに、違う名前が付いてる事から、止めたほうが賢明です。
816優しい名無しさん:05/01/10 19:04:10 ID:BTVHfZHf
>>815
ちなみに手元にあるのはドラール、ユーロジン、ダルメート、ソメリン
ロヒプノールです。安定剤として代用できるのはどれでしょうか?
817 ◆M1rU2P3O62 :05/01/10 19:15:03 ID:K0eatU89
>>816
残念ながらどれも「睡眠薬」です。デパスやウインタミン(=コントミン)等が
出てるかと思ったのですが…。
転用はせず、明日にでも貰いに行ってください。
818優しい名無しさん:05/01/10 19:21:10 ID:9WPzbpAF
>>814
睡眠薬でも長〜超長時間型のものは、その血中濃度の消失半減期の
長さをいかして、眠剤兼抗不安剤として使われるものああります。
挙げておられる薬の中では、ダルメート、ソメリンがその様な使い方を
されます。飲んだらすぐ布団に入るという条件付きで、翌日の日中の
抗不安作用を期待して飲んでみるのは問題ないでしょう。
ドラールは抗不安剤になるかならないか、という境目の薬ですが、
ドラユーザーの私に申し上げてさせて戴ければ、翌夕方までは
持つものの、結局ワイパックスを頓服します。
819優しい名無しさん:05/01/10 20:01:52 ID:mGgRosZG
>>811さん>>813さん
レス感謝致します
結果、うまく減らせる様にしていく方向性でFA

精神療法はどのようなものが効果がありますか?
催眠療法とは違うのでしょうか?
820優しい名無しさん:05/01/10 20:06:33 ID:aWVJqC5W
よく精神賦活作用がある薬とかあるみたいですが、
具体的にどういう要因でそうなるのでしょうか

セロクエルとかジプレキサとかそうみたいなのですが・・・
821810:05/01/10 20:09:24 ID:cIABZ7Ug
>>812 ありがとうございました。
たぶん同時に飲むことは、ありませんが
何の問題もなさそうですね。
822優しい名無しさん:05/01/10 20:19:20 ID:+BvDiQiw
>>805なんですが
ちょっと興奮しつつ家に帰ってきました。
勢い余って朝・昼分一気に飲んでしまったんですが
大変なことになったりしないでしょうか?
あと、夜の分はどうしたらいいでしょうか?
823mk:05/01/10 22:10:31 ID:e1tZHwFG
>>820 病気によって異なりますが、
824優しい名無しさん:05/01/10 22:19:30 ID:dLW7CzIi
トレドミンを飲み始めてから怖い物がなくなりました。
テンションが高くなり今までやったことも無かったのに、
デパートで万引きしまくってしまいました。
アモキサンが合わなくてトレドミンに変えて1週間・・・。
人も殺せそうな気分です。こんな人っていますか・
15mgを朝昼晩です・・・。
なんでこんなに気分が上がっちゃうんだろう
吐気とかはないのに・・・。
薬を飲むのをやめようと、医師に
言うつもりです。犯罪まで犯したくない。
アモキサンも合わず、トレドミンで
こんな風になっちゃうんじゃ、
この先どんな薬を出されるんだか・・・
ただ、昔の自分に戻りたいだけなのに・・・
たふけて・・・・・・・ドグマチールやアモキサン飲んでた頃は
万引きした事なんてなかった。
トレドミンのみ始めて3日目くらいから
おかしくなった感じだよ・・・
ホントに怖いものなしって感じ。
825優しい名無しさん:05/01/10 22:20:30 ID:IMfvDm1E
マルチはしんでね
826優しい名無しさん:05/01/10 22:23:27 ID:8ODbvU0o
先生に、抗うつ薬には依存性はないから心配しないでって
言われたんですけど、本当に大丈夫なんだろうか。
切れてくると頭痛がしたり、動悸がしたり、不安になったりするけど、
ただ、精神的なものかな?それとも、抗不安薬が切れたら
こうなるのかなぁ。
827素人なんですjけど:05/01/10 22:32:27 ID:Lctj4hul
>>826さん
薬の種類によるんじゃないですか?
抗うつ薬ってSSRIとは別なんですかね?
私パキシル服んでますけど切れるとタイヘーンですよー
828優しい名無しさん:05/01/10 22:38:21 ID:8ODbvU0o
>>827
レスありがとうございます。私は今、アモキサンとトレドミン飲んでます。
パキシル飲んでた時、勝手に止めたことあって、断薬症状凄かったです。
あれは苦しいですよね。
829優しい名無しさん:05/01/10 22:52:36 ID:+kXVYd8r
>>824

落ち着いて >>778を読め。
他の抗鬱剤に変えてもらえば落ち着くかもって
書いてある。
830優しい名無しさん:05/01/11 00:57:06 ID:nxfMILMu
電池を飲みなさい
831優しい名無しさん:05/01/11 01:56:18 ID:WyyP/7K9
未成年が、親に完全に内緒で(証拠も全く残ることもなく)心療内科を受診することって可能ですか?
832優しい名無しさん:05/01/11 02:07:18 ID:I5khbuEk
アモバン10を一日一回就寝前で出されています

眠れなくて2錠目を飲んでしまいました。

まだ眠くなりません。

3錠目、飲んでも平気ですか。
833カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/11 05:20:42 ID:ZVqwBjYk
>>805さん
既にレスが付いていますが、ストックがあるならば、少し会社に置いておくといいです。

>>822さん
2回分服んでもまず問題はないでしょう。夜の分は抜いたほうがいいと思います。

>>831さん
完全に自己負担(100%)であれば可能でしょうが、
カネがかり過ぎるので現実的ではありません。
「医療費のお知らせ」などといった健保からの通知には医療機関名だけが記載されるので、
親御さんの健康保険証を使う場合には総合病院、大学病院、
精神科・心療内科を連想させない病院を受診すれば、何とかごまかすことはできます。
834カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/11 05:28:04 ID:ZVqwBjYk
>>832さん
アモバンは一日10mgを超えないこと、と添付文書で指示されているので、
3錠目はやめておきましょう。
慢性的に眠れないのであれば、Dr.と相談して処方変更を考えて下さい。

以上、完答、(*´∀`)ノシ
835優しい名無しさん:05/01/11 05:56:53 ID:TGBJrxwb
>>766HDIさん

>>765です。
そうですよね。普段考えればまともに出てくるはずなんですが、酒が入ってたので
ついあんなの投げちゃいました。(申し訳ない)
しかも返事の前に飲んで寝てるし・・・(焦)幸い横向きに寝るのが癖でして、(
舌で)気道が詰るはおきませんでしたが・・・。

今日も飲んだ後なので、ドラールとアモバンぐらいにしておきます。
スンマセン。
今日は焼酎1本、ワイン1本なのでさすがにこの間のは怖いっす。^^;
朝帰りじゃないけど、結局眠れないでこの時間だし。
836HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 07:49:37 ID:1AHi+kts
>>738 こういった症状があるのに抗鬱剤が出ていないということは、
薬だけですぐによくなるタイプの症状ではないと思われます。
正確な病名は、細かい心理検査をしたり、今までのカルテを精査したりしてみないと
わかりませんが、「人格障害」というカテゴリーに入る病気の可能性が高いように思います。

医師との面接時間は十分に確保できていますか?
言いたいことは十分に言えていますか?
いわゆる3分診療なら、セカンドオピニオンを求めたほうがいいと思います。
837HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 08:05:35 ID:1AHi+kts
>>747 >>757 むしろアモキサンが頻尿止めの薬として使われることがあります。
医師に相談を。泌尿器科のほうがいいかもしれません。

>>768 少しずつなら勝手に減らしていい薬と、勝手に減らさない方が絶対にいい薬とがあります。
この例だと、頓服の薬はレキソタンを半分に割って飲んでも大丈夫だし、
コンスタンを抜いても大丈夫。
レンドルミンとマイスリーも抜いて寝付きに変化がないならそのまま抜いて大丈夫。
(ロヒプノールあるのにレンドルミン併用は無駄だろう…)
ロヒプノールも半分に割って大丈夫。
ただし「時間をかけて1つずつ順番に抜く(1剤除去後、2週間くらいは様子見をする)」
「症状がぶり返したら即座に元に戻す」を厳守してください。

逆に勝手に抜いてはいけないのは、ドグマチール、トレドミン、ガスモチン、デジレルです。
トレドミンは副作用さえなければむしろ増量したほうがいいようにも思います。

P.S. 私は薬を飲み始めて4年半になります。あと何年もかかるだろうなと覚悟しています。
中には>>764のような例もありますので、「薬でなんとか社会生活が送れているなら
それで万々歳」と割り切って、気長に治療を続けましょう。
838HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 08:24:16 ID:1AHi+kts
>>787-788 >>806 「問題の根源を…」というのは、元彼さんとの関係を蒸し返すという
意味ではないはずです。たとえけじめを付けたとしても、それまでのことが
トラウマとして残る可能性はありますので。そのまま音信不通になったほうが
幸せかもしれません。

むしろ、自分がどんな性格で、どんなストレスに弱いのか、いま何がトラウマに
なっているのかを熟考・精査していこうという意味でしょう。

ただ、>>791の通り、今は休むべき時です。
性格面へのアプローチは、症状があるていど安定してからのほうがいいでしょう。

あなたは孤独でもダメ人間でもありませんよ。
鬱になりやすいということは、逆に言えば人の痛みがしっかりわかるということです。
「孤独に感じる」「自分はダメ人間だと思う」と医師にはっきり伝えてください。
きっとアドバイスがもらえると思います。

>>807 断薬症状が心配です。
緊急非難としては、今日からでもトレドミンを処方の半量くらい(50〜75mgでしょうか)にして、
同量のルボックスを併用するのが一案。可能なら医師に電話で指示を仰いでください。

>>819 PDの場合、症状にもよるのですが、たとえば電車恐怖などの場合は、
・薬を飲んだ状態で、症状を引き起こす現場に行ってみる。
 これを、完全に大丈夫になるまでくり返す。(たとえば1駅→2駅→3駅→…終点まで)
・薬を減らした状態で、同じことをくり返す。
というのが定石です。精神療法というより、むしろ訓練といった色彩があります。
催眠は室内で行いますので、これとは別物です。
839優しい名無しさん:05/01/11 08:32:53 ID:PFrCgBaz
ロドピン・レキソタン・パキシル・リスパダール・ベンザリン・デパケン・セルベックス・マイスリー等を処方されている時に考えられる病名を教えて下さい。
840HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 09:52:15 ID:1AHi+kts
>>839
>>13のスレで訊いてみましょう。
841819:05/01/11 10:51:22 ID:rFVce3VP
HDIさん、レスありがとうございます
デパスが効いてからは発作は起きないんですが、どうにも薬が辞められないんです。
何て言ったらいいか分からないのですが、薬が切れてくると頭ん中がグワ〜ンって感じになって、それが嫌でついつい薬を飲んでしまうんです。
急には減らせないのは承知ですが、うまく減らせる方法って無いんでしょうか?
度々の質問ですみません。
842HDI@出先 ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 12:38:08 ID:S3cevwpb
>>841 減らさなくてもいいようにも思いますが、あえてということで。
まずは1日6錠(3mg)を目標にしましょう。
飲むのは1回2錠×4回ですか? 仕事上可能なら、これを1錠×5〜8回に変えます。
飲む時刻は一定していなくていいので、症状が出そうな気配を感じたら1錠飲む。
体調によっては、「朝は不要」とか「寝る前は念のため2錠」とか、イレギュラーな形になっても可。
ただし、不調を感じたら迷わず飲む。重要な会議や車の運転とかの前は薬を抜かない。
これを1か月くらい続け、どのくらい薬が余るかを見てから、医師と再度相談してください。
843807:05/01/11 12:39:27 ID:6rR65qH1
>>838さん
ありがとうございました。トレドミン15_があと2錠しかありません(今夜の分)
ルボックスは何錠かありますが、これが何_か、またどのくらい飲めばいいのかわかりません
次の診察日15日なんですが、それまで休みもなく、時間外だと医者に電話しても繋いでもらえないのです
(大学病院のしきたりで・・・)
ルボックスの表記に『SV50』と書いてあるのですが、これはルボックス50_って事ですかね?
いまトレドミン15_を2錠ずつ朝昼晩飲んでますが、これに相当するルボックスの量はどのくらいでしょうか?
844841:05/01/11 13:56:27 ID:rFVce3VP
>>HDIさん
度々有り難うございます!ちょうど今朝から1錠ずつ飲んでます(現時刻で0.5mg×3錠)。
最終的にこれで辞めれたら凄く嬉しいなぁ〜。

追伸:HDIさんの丁寧なレスには只々感謝しております。( ´∀`)

845HDI@出先 ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 13:59:18 ID:S3cevwpb
>>843 げげ、そんなに少ないのですか…
いまケータイなので断言できないのですが、ルボックスは25mgと50mgの2種類なので、
たぶんお手持ちのは50mg錠です。
1日75〜100mgを目安にしてください。

それでしのげないようなら、どこでもいいので夜遅くまでやっている病院を探し、
お薬手帳持参で受診してトレドミンの処方箋を書いてもらってください。
通っている大学病院に夜間救急外来があれば、そこがベストです。
(そこには自分のカルテもあるので。薬の処方は精神科の医師でなくてもできます。)
846優しい名無しさん:05/01/11 14:50:53 ID:FxMYJk9w
吐いてた過食症→吐けない過食症→以前とは比べ物にならないくらい太ってしまった自分
に自信なくなり鬱気味になり誰にもこの醜態をさらしたくなくなりヒキ 
で、悩んだ末初めて心療内科行きました。
パキシルとリスパダール処方されましたが、メジャー系の薬は多かれ少なかれ太りやすい
副作用があるんですよね?食欲のコントロールができない自分がリスパダール飲んでも・・・

過食症なのになぜリスパダールなんですか?飲んでも大丈夫ですか?

先生に自分の症状を伝えている途中なぜか泣いてしまいました。あと、若くない先生から見たら
私はデブの部類ではなかったのかもしれません。(自分では許せないほどデブです)
もしかしてこの2つの事から先生はこの子は被害妄想がある・・と判断したのでしょうか?
調べたらリスパダールは統合失調症の薬とありました。私は統合失調症じゃないのに・・

これ以上太るのは嫌です リスパダール飲んで過食は治るんですか?食欲亢進したらますますひどく
なる気がして恐くて飲めません。医者はそんな副作用教えてくれませんでした。
太る薬って知ってたら絶対もらわなかったのに・・・・
847HDI@出先 ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 15:41:12 ID:S3cevwpb
>>846 リスパダールは、統合失調症でなくても強い不安を静めるために使いますので、その疑いは無用です。
太る副作用ですが、食事をきちんとコントロールしていれば大丈夫なレベルです。
過食対策としてパキシルも出ていますし、そのパキシルには食欲抑制作用がありますので、
それでプラスマイナスゼロと考えてはどうでしょうか。
848843:05/01/11 15:49:50 ID:6rR65qH1
>>845HDIさん
毎度お世話様ですm(__)m
いま掛り付けの大学病院に確認したところ、救急外来でも内科医がトレドミンを処方はできないと言われ
ないかわりにルボックスで補ってよいか石に確認してもらったら、3日くらいなら大丈夫だと言われたので
明日からルボックスで補って生活します・・・
50_なので朝晩服用すれば100_になりますよね。しかしながらなぜにルボックスが残っているかというと、
以前パキシルからルボックスにかわったことがあり、その際ルボックスで薬疹が出て、処方中止になったからです・・・
飲んでいいものかわかりませんが、ないよりましということで、15日まで我慢します・・・
849優しい名無しさん:05/01/11 17:11:38 ID:nxfMILMu
頻尿止めだったらトリプタノールに変えてみたら?
850優しい名無しさん:05/01/11 17:32:59 ID:zuTP5GwT
質問なのですが、私は摂食障害で大学病院に通院しています。
今まで薬が無かったのですが最近酷いとのことでデプロメール50mg
と言う薬を頂きました。
色々自分なりに調べてみたところアルコールとの服用は駄目との事・・

しかし私は少しアルコール依存気味なので毎晩かなりのお酒を飲みます。
先生は夕食後にと言うのですが夕食時にお酒を飲まないと気分が安定しない
のでどうしたらいいのかと悩んでいます。
飲むのをお昼に変えたりすると意味ないんでしょうか?
それとも飲むと仕事にならないような感じになるのでしょうか?
後、初めてこういった薬を飲むので飲み出したらこの薬がないと不安に
なったりするような薬依存になったりはしないのでしょうか?

長文ですみませんがどうかよろしくお願い申し上げます。
851mk:05/01/11 18:59:24 ID:vsVf3dqD
>>850 酒をやめるしかないかと、
>>846 リスパはあまり太らない。
>>839 どんな病気でも出ます。
852優しい名無しさん:05/01/11 19:37:39 ID:5mc8EaHw
俺薬の副作用で頻尿で五分おきぐらいに尿意がでてそれで
丸三日ぐらい寝れなかったんだけど
近くの診療内科に行ってブラダロンという頻尿対策の薬と
ロヒプロールもらって救われた。頻尿はマジきついよ。
853優しい名無しさん:05/01/11 20:08:04 ID:PFrCgBaz
飲んでる薬から病名を推測するスレの場所知りませんか?どんなに探しても見付からなくなってしまいした。
モナさんもカキコしてたのでしってたら教えて下さい(>_<)

お願いします。
854優しい名無しさん:05/01/11 20:11:30 ID:v9qFdGxU
【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1100266328/

メンサロ
855優しい名無しさん:05/01/11 21:13:23 ID:Hrr+ARfo
スレ違いかもしれませんがここの方の方が
詳しいと思いお聞きします。
私は、ハルシオン、レンドルミン、ロプヒノール
ユーロジン、ベゲタミンなど睡眠薬が効かなく
なってしまい困っています。

通販でDLPAというモルヒネを越える鎮静作用を
もち副作用もないというハーブを
見付けたのですが、これは、どうでしょうか?
睡眠薬が効かないような人にハーブは、無理
ですかね? ちなみにメラトニンは、全く
効きませんでした。
856ミー:05/01/11 21:41:29 ID:MaJk24+c
791&794&838さん 
ありがとうございます。

>「孤独に感じる」「自分はダメ人間だと思う」と医師にはっきり伝えてください。
そうですね。今週土曜カウンセリングいくことになってるんで、それまでレキソタンを飲んで我慢します。@

今日会社で上司に"最近調子悪いようだけどどうしたの?”と言われて素直に"鬱なんです”っていったのですが理解してもらえなくて辛かったです。
ルジオもう少し増やしてもらったほうがいいのかな。 こんなこといわれただけで涙がでちゃうなんてちょっと敏感すぎますよね。
人と話すの大好きだったのに、今はとても怖いです。 
857DP0.5 ◆Fh9aMsOAes :05/01/11 22:52:12 ID:GipDQUrf
848です
コテハン作っちゃいましたw
本日HDIさんの教えてくれたようにデパス0.5mgを1錠ずつ飲んでみました。
結果、朝から現在まで3mg摂取(6回に分けて)でなんとも無し!
なんか自分でもびっくりです。
多い時は5mgのOD状態もあったのに、、、
今後も無理無く試してみたいと思ってます。
HDIさんを初め、レスをして下さった方達に感謝します。
858HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 23:10:37 ID:1AHi+kts
>>850 質問が多岐に渡るので順番に行きましょう。

> 色々自分なりに調べてみたところアルコールとの服用は駄目との事・・
デプロメールとお酒との併用は「絶対ダメ」ではなく「要注意」です。
もちろん飲まないほうがいいんですけど、たまの飲み会に出て、
付き合いでビール1〜2本くらいならあまり目くじら立てることはありません。
ただ、量が多ければそれだけ危険も増えますので、毎日の大酒は我慢すべきでしょう。

> しかし私は少しアルコール依存気味なので毎晩かなりのお酒を飲みます。
酒で不安を抑えるのはやめましょう。このままだと真性のアルコール依存症になって、
「一生涯完全断酒(何があっても絶対ダメ)」しか道が残らなくなります。
不安症状があるのなら、医師にその旨を伝えて抗不安剤をもらいましょう。

> 先生は夕食後にと言うのですが
抗鬱剤は何日もかけて血中濃度を安定させていく薬なので、飲む時間が夕食後である
必要性はありません。おそらくドクターは、眠気の副作用などを心配して夕食後と
指定したのでしょうけど、1日1回なのであれば、朝でも昼でも全くかまいません。
これは一応、医師に事後承諾を取っておきましょう。

> 薬依存になったりはしないのでしょうか?
ごく弱い依存ではありますが、確かに発生します。
ただし、常用量なら長期間飲み続けても後遺症が残るようなことはありませんし、
必要がなくなったら時間をかけて少しずつ減らしていくことになっています。
859HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 23:26:27 ID:1AHi+kts
>>855 完全に誇大広告ですね。
モルヒネより強い効果があるなら今ごろすでに麻薬指定されているはずですし、
副作用がないというのも嘘です。
(副作用としてこれこれがある、と明記してある英語のサイトがあります)

DLPAとはDL-フェニルアラニンの略。
L-フェニルアラニンは天然の蛋白質中に存在します。
D-フェニルアラニンは人体内には自然状態では存在しません。
(もしかしたら自然界にはD-フェニルアラニンを作る微生物がいるかも…このへん自信がない)

L-フェニルアラニンは飲んでもあまり意味はありません。ただの蛋白源ですから。
余れば分解されて他の種類のアミノ酸に化けてしまいます。
D-フェニルアラニンは、分解されれば問題なしですが、
分解されずに人体に害を及ぼす可能性を否定できません。

ついでにいうと、セロトニン・ドーパミン・ノルアドレナリンといった神経伝達物質は、
過不足なく体内できちんと合成されるようになっていますから、たとえば
L-トリプトファンを飲んだからセロトニンが増えるといった話は眉唾です。
(人体がそんな単純な構造になっていたら、食事のわずかな乱れが命に直結します。
 そんなことのないように、生き物の体には体内のバランスを保つ仕組みがちゃんと
 備わっているのです。)
860HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/11 23:36:12 ID:1AHi+kts
>>856
> 今日会社で上司に"最近調子悪いようだけどどうしたの?”と言われて
> 素直に"鬱なんです”っていったのですが理解してもらえなくて辛かったです。

無理にわかってもらう必要はないです。
この手の病気は、体験者やその近親者じゃないと実感が湧かない代物ですから。

口が堅い&理解力があると認めた人に対しては症状を説明すればいいでしょうが、
説明しても勝手な解釈を加えるような輩には、「うん、ちょっとね…」とぼかすとか、
「眠れなくて…」とごまかすとかして、「酒飲んで元気になれ」とか「精神薬なんか
飲むと廃人になるよ」とか、ましてや「気合が足りない」とかいうお説教は聞き流して
おきましょう。

P.S.
私の経験上、高校や大学の先生は割と理解してくれる人が多いです。
そういう卒業生を何人も見てきたのでしょうね。
年賀状の季節はもう過ぎてしまいましたが、学生時代の恩師に手紙を出してみたらどうですか?
861優しい名無しさん:05/01/11 23:47:01 ID:PFrCgBaz
854
ありがとぉございます!
862優しい名無しさん:05/01/11 23:56:21 ID:dJI/QZr/
パキとドグマとハルとロヒを飲んでます。
最近プチ物忘れみたいな感じになってきました。
これって薬の副作用なんですかね?
863優しい名無しさん:05/01/12 01:17:14 ID:Q0fIjnKW
初めての書き込みです。どうぞ宜しくお願いします。

適応障害とPDでトフラニール,コンスタン,ロヒプノールを服用しています。
主人の爪水虫がうつり素足をさらせない状態になったので、皮膚科に行こうと
思いつつ、なかなか勇気が出ません。ハードルが高くて躊躇しています。

一般的に処方される水虫薬の中で上記の薬とのみ合わせが悪い物があれば
是非、お教えいただきたく思います。どうぞ宜しくお願いします。
864優しい名無しさん:05/01/12 01:24:53 ID:3Hs07Q5C
>>863
爪白癬でしたら、ラミシールやイトリゾールを一定期間
飲んでいただくことになるでしょう。

相互作用の問題ですが、たとえばトフラニールやコンスタンをいくらやっているのかわからないし
ここで断言してしまうのは危険。 薬剤情報提供書や薬を皮膚科医に見せておけば
まずは安心してよろしいですよ。
865優しい名無しさん:05/01/12 01:32:47 ID:Q9lcIIs5
MAOI系って、チーズ、ワイン、レバー、発酵/熟成系がダメみたいだけど、
http://www.drugsinfo.jp/contents/data/sa/dasi2.html ここみると、
ワインなんてほとんど含まれてないんですが、どうなんでしょう?
866863:05/01/12 02:08:26 ID:Q0fIjnKW
>>864
早速のご回答、どうもありがとうございました。

近所の人に精神科の通院を伏せています。「〜さんうつ病だって〜!」と、
盛り上がって噂話をする様子を何度か見ているので、薄い仕切りの病院で、
メンタル系と水虫の両方共誰かに(社宅なのでややこしい人間関係です)
バレないか?など、つまらない体裁ばかりに囚われていました。

でも、勇気を出して病院に行きます。ありがとうございました。
867優しい名無しさん:05/01/12 02:11:25 ID:3Hs07Q5C
>>865
以前に使われていたサフラジンなどはダメだね。RIMAであるモクロベミド、それからセレギリン
なども気をつけないといけない。
868846:05/01/12 03:02:58 ID:SlW1MhnO
>>847>>851
返答ありがとうございます。
・・・そもそも食事をきちんとコントロールできないからこんな状態になったわけで
薬飲みはじめたらじゃあダメですね。パキシルでプラマイゼロっていってもどっちが強くでるか
きっちりゼロになるはずがないし、あまり太らない・・・つまり太らないと断言はできない
薬ということですよね。
私は現状維持じゃなくて痩せたいんです。ダイエットを前向きに取り組める精神がほしいんです。
太る事もあるリスパダールはダイエットを助けてくれるはずがないので、また外出するのは
気が重いけど先生に薬変えてもらいに行く事にします。教えてくれてありがとうございます!
869みか:05/01/12 03:07:09 ID:xugEntg9
市販でうってるハイになる薬ありませんか?
>>862さん
ハルシオンとロヒプノールで「健忘」という記憶障害が起こる場合があります
(例えば前の晩のできごとを覚えていないなど、クスリを服まなくなることで解消されます)。
生活に支障があるようでしたらDr.に相談を。

>>866=863さん
調剤薬局に服んでいるクスリのリストを持っていき、
皮膚科で処方されたクスリとの服み合わせをチェックしてもらうのも一案です。
この機会に調剤薬局で「お薬手帳」を作っておきましょう。

>>869さん
残念ながらありません。
871優しい名無しさん:05/01/12 09:37:58 ID:Hmm6vy2b
食後8:30にドラール20mg×2 レキソタン5mg×1
9:30にベゲタミン×2 ロヒプノール2mg×2 レンドルミン0.25mg×2 ハルシオン0.25mg×2

眠剤だけで10個ですがこれでも眠気すらないので、
夜中の1時くらいからウイスキーをストレート飲んで寝れるのが朝の5:30頃で
3時間以内に目が覚めます

上に書いた今、処方されてる眠剤の量の増減で効果的な方法ありますか?
バルビツール酸系を処方してと言ってみたほうがいいでしょうか?
872ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 10:07:33 ID:eiuP/pZH
>>871
ベゲタミンのAかBか知らないけど、
どちらにしろそれにはバルビツール酸系はいってるよ。
仮にベゲA二錠飲んでも全く眠気こないとしたら
バルビツール酸系よりはメジャートランキライザー足すしかないんじゃないかな。

次の日一日中だるくなるけど。
873優しい名無しさん:05/01/12 10:24:48 ID:Hmm6vy2b
>>872
ベゲタミンAで病状は重い不眠と軽い鬱です
メジャートランキライザーの睡眠薬というのもあるのですか
10個は多すぎるから他のを減らしてベゲタミンAを増やしたほうがいいのかなとか思ってました
メジャートランキライザーを調べてみます
ありがとうございました
874優しい名無しさん:05/01/12 11:15:15 ID:Q9lcIIs5
>>867
ありがとうございます。
ワイン、ビールににあまりチラミンが含まれていないというのは、
>>865のサイトのデータ誤りでしょうか。googleではトップなのですが。。。
875HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 12:02:49 ID:AR6o1jEk
>>873 「メジャートランキライザーの睡眠薬」というものはありません。
メジャーの中には眠気の強いものがあるので、それを眠剤代わりに使います。
ベゲタミンにはメジャーの定番・クロルプロマジン(コントミン)が入って
いるので、他に足すとしたらヒルナミンあたりでしょう。
抗鬱剤を増量して根本から叩いたほうがいいかもしれません。

それから、いまの処方ではレンドルミン・ハルシオンは無駄なようですので、
カットしてもらいましょう。
876優しい名無しさん:05/01/12 12:24:23 ID:lXnewi7q
>>875
君の言動を注意深く観察していたが、不規則発言が多いね。
ブロチゾラムやトリアゾラムを無理やり切る必要はない。
877優しい名無しさん:05/01/12 12:35:47 ID:E9sNNo3c
市販薬で、”精神安定剤”といったら、どんな薬がありますか?
また、買う時に、”身分証明”と”ハンコ”などが必要になりますか?
お願いします。
878ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 12:41:50 ID:eiuP/pZH
>>877
市販薬でそれは・・・漢方くらいしかないんじゃない?
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/irc/
こういうの。
一体どれだけ効果あるのかは、漢方分からん俺には不明だが。
879ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 12:43:42 ID:eiuP/pZH
身分証明とかハンコとかは要らないはず。
劇薬買うわけじゃないからね。

個人的にはレスタミンコーワでも買って
抗ヒスタミン剤の鎮静効果でも利用した方が
賢いと思ったり。
マニュアル外な使い方だが。
880優しい名無しさん:05/01/12 14:08:16 ID:jrUYtSc2
初めてリタリンを処方されて飲んだら、
テンション上がって攻撃的になってしまった。
そして買い物に行き、万引きしまくり。
見つからなかったけど、リタリンが切れたら
激しく後悔・・・そして鬱悪化・・・。
リタリンってこんな薬だったとは・・・。
881862です:05/01/12 15:31:46 ID:E/XOmwio
カイゼルさんありがとうです(つд`;)
882優しい名無しさん:05/01/12 15:32:09 ID:dfj5zPxy
たとえば眼科用剤というのは眼下しか処方できないものなのでしょうか?
欲しい目薬があるのです、次の精神科のカウンセリングの時にできたら
処方してもらえるようお願いしようとおもっているのですが
883ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 15:35:53 ID:eiuP/pZH
>>882
それ以前にカウンセリングは診察じゃないので
処方できないのでは?
884882:05/01/12 15:57:33 ID:dfj5zPxy
↑はいはい、すみません。診察です。
885ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 16:19:16 ID:eiuP/pZH
診察なら総合病院なら出せる薬も無くはない。
まあ眼科の薬は無理なこと多いと思うが。
ってか、内科の薬ならともかく、眼科の薬は
例えシステム上出せても精神科医分からんから出さないでしょ。
専門外は怖いもの。
886優しい名無しさん:05/01/12 16:31:28 ID:tUNAkbfg
産後半年、イライラが酷くて鬱でいつも暗いこと考えてます。
で、友達から「命の母」というものを貰って飲んでますが、
効いてるのか効いてないのか・・・。
こういう場合、市販薬でイライラを抑える薬ってなんですか?
夫婦関係もまずい状態です。
887優しい名無しさん:05/01/12 16:47:52 ID:xugEntg9
薬局でかえるハイなる薬ありませんか?以前ゼナドリンでハイなりました
888ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 16:49:37 ID:eiuP/pZH
>>886
似たような質問あったので>>878に書いてみた。
889優しい名無しさん:05/01/12 16:50:45 ID:w8XpmfoH
お薬の処方についてなんですが

朝食後 リーマス100mg レキソタン5mg デパス05mg×2
メイラックス1mg レボトミン25mg
昼食後 リーマス100mg レキソタン5mg デパス0.5mg×2
夕食後 リーマス100mg レキソタン5mg デパス0.5mg×2 レボトミン25mg
就寝前 マイスリー10mg ロヒプノール2mg×2 ドラール15mg×2 ベゲタミンA
が出ているんですがどうしても不安感が酷いです。
もう何ヶ月も同じ処方です。
これ以上の処方は不可能なのでしょうか。
また薬を変えるとしたら何がいいんでしょうか。
変えて欲しいと医師に言っていいものかどうか迷って言えません。
ちなみにPTSD・抑鬱・解離性健忘・不眠などで通院中です。
890ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 16:52:55 ID:eiuP/pZH
>>899
>変えて欲しいと医師に言っていいものかどうか迷って言えません。

言いませ。
「どうしても不安感が酷いです」と。
マイナーは限界ギリギリ近く出てるから、メジャー足すことになり
少しだるくなるかもしれんが。
891886:05/01/12 17:02:38 ID:tUNAkbfg
>>888
スマソ。。。ありがとう。
892優しい名無しさん:05/01/12 17:11:05 ID:w8XpmfoH
>>890さんありがとう。
毎回言おうと思いつつ切り出しかけると
「結構出てるからねー」とやんわり断られてる感じなんです。
で、結局言えずに何ヶ月もたってしまいました。
最近診察の時話すのもちゃんと聞いてくれていない感じで
「変わりません」とだけ言っていたら
よくなったと判断されてしまったみたいです。
説明しても毎回同じ事しか言えなくて
嘘っぽいと思われるんじゃないかという不安もあります。
「変わらない」というのは不安感や、不眠などが変わらずという意味だったんですが。。。
どうしたらいいのか分からなくなってしまって相談させていただきました。
明日診察なのですがなにかいい案がありましたらよろしくです。
893ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 17:23:48 ID:eiuP/pZH
>>892
>「結構出てるからねー」

これ多分抗不安剤のことなんだろうけど、確かに「結構出てる」
強い薬が処方限界近く出てる。
だからこれ以上はマイナートランキライザー(抗不安剤)を増やしたくないってのはよく分かる。
多分マイナートランキライザーはこれ以上出してもほとんど効果望めないだろうし。
メジャートランキライザーを出せばいいわけだが、それだとダルくなったり副作用の問題があり
医師はそれを気にして出したくないんだと思う。生活の質落としかねないし。
PTSDや解離性健忘があるということはフラッシュバックや自傷など
衝動的なものをとりあえず防げればいいと考え処方するのは自然。
診察においては「だるくなってもいいのでもう少し不安を抑えたい」と言えば
多分レボトミンが1日3回になったりするだろうが・・・マジでだるいし眠いよ?
俺の経験だと「不安を抑える」というより、「不安も含めた脳の活動を停止する」って感じだし。
894優しい名無しさん:05/01/12 17:24:47 ID:cDnCMogo
昨日テトラミドを処方されて夜飲んだらだるくなって手がしびれて感覚がおかしくてそのまま
寝ようとしたけどなんか不快でうなされながら寝ました。朝もなかなか起きられずだるいし手に力が入らない。
まだ手がしびれてます。副作用のようですがこれは慣れるものなのでしょうか?
それともすぐに止めた方が良いのでしょうか?
その前はトレドミンを処方されてましたが、吐き気があって3日頑張って飲みましたがどうしても
我慢できず続けられませんでした。吐き気は最初だけで慣れると言われてたのですがだめでした。
その前はソラナックスでこれは眠気がひどくてあまり効いてないようなので変えてもらいました。
あんまり文句ばかり言って薬を変えてもらってばかりだといい加減医師にも嫌な顔されるんじゃないかと
不安になり、もう副作用も我慢するしかないのかと思ってしまいます。
どの薬を飲んでも副作用が出やすくてもう薬飲むのも疲れました。
どうすればいいでしょう。教えて下さい。
895優しい名無しさん:05/01/12 18:01:33 ID:Gc+jU2WL
イライラしすぎて辛いです。
他にやるべきことがあるのに、このせいで何も手につかなくて困っています。
リスパダールとヒルナミンがありますが、これを鎮静させるためには
どちらの薬を頓服として飲むのが、より効果的でしょうか?
896HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 18:18:27 ID:AR6o1jEk
>>868 リスパダールについては了解です。メジャー以外にも抗不安効果の高い薬は
たくさんありますので(マイナーの強めのやつとか、抗躁剤とか)、まずはそれで
いいでしょう。ただし、「過食は止まったけど不安は以前より強くなった」という
場合はメジャーを選択肢から排除しないでください。

その先はちょっとスレ違いになりますが…
> 私は現状維持じゃなくて痩せたいんです。
> ダイエットを前向きに取り組める精神がほしいんです。
という点ですが、焦りは禁物ですし、痩せすぎないことも大切です。

まず第一段階として食事の暴走と体重増加にストップをかけること、これに最低1年は
見てください(今までの過食歴が長いので、このくらい必要かと)。
これは精神科医と、必要に応じて精神科カウンセラーの担当になります。
ただ場合によっては家族へのアプローチも必要になるかもしれません。

第二段階として、標準体重(BMI=22)まで落とすこと。どのくらい太ったのかにも
よりますが、自己判断で無理なダイエットをせず、栄養士さんやスポーツジムの
指導員さんの指導に従って、合理的なダイエットをしてください。

最終段階として、「昔の服が着られる体重」にまで落とすこと。
引き続き栄養士さんなどの指導に従ってください。
そして重要なことですが、体重はそのレベルより落とさないこと。
落としすぎると、「努力して痩せたのに周りは評価してくれない」という落胆に
襲われてヤケ食いに逆戻りする危険性が大です。

こちらも参考に↓ もうすぐ新スレですが。
★★過食嘔吐を卒業します★★その9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090062446/l50
897優しい名無しさん:05/01/12 18:31:08 ID:UfZ08361
境界例人格障害で通院中です。
不安感や虚無感が強く、頓服でデパスを飲んでいましたが、
いまいち効いている感じがしなくてレキソタンに変えてもらいました。
でも、これもそんなに効いている気がしなくて、
昨日変えてもらおうと思って病院へ行ってきました。
そしたらいつもの医師が休診で、
急遽別の医師に診て貰う事になったのですが
レキソタンが効かないならヒルナミンを、と言うのです。
でもかなり強い薬だと説明されたし、グダっとなる、とも言われたので
怖くなってレキソタンの量を増やすことにしました。

病院から帰ってきてからヒルナミンについて調べてみると
次の日まで残る、とか、本当に強い薬みたいだということが分かりました。

レキソタンの次は、ヒルナミンしかないのでしょうか。
他に不安感に効く薬はありませんか。
教えて下さい。
898HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 18:31:57 ID:AR6o1jEk
>>876 無理やり切る必要はない、その通りです。
でも、この処方と症状を見ると、レンドルミンやハルシオンは効いていない可能性が
高いので、いちど試しに抜いてみる価値はあります。抜いて症状が悪化するようなら
元に戻せばいいだけです。言葉足らずだったらごめんなさい。

>>877-879 効果の高い安定剤は、ほとんどの品目について医師の処方箋が必要です。
(要処方箋に指定されていない薬もありますが、まず売ってくれません。
 また、大半の薬は個人輸入もできません。)

効き具合の判断も自覚症状と外からの観察とは食い違うことがままあるので、
可能な限り医師から処方してもらってください。

>>880 相性が合わなかった or 薬が効きすぎたようですね。
とりあえず明日は錠剤を半分に割って(粉なら半袋ずつ)飲んでみてください。
薬の切れ際には頓服で抗不安剤を入れてみてください。
(頓服薬がなければ昼食後の薬の一部をその時間にもってくるとか。)
それをふまえて次回の診察で医師に相談を。

>>882-885 法律上は、精神科医が眼科用剤を出すことも、逆に眼科医が精神薬を
出すことも可能です。単科の医院でも総合病院でもこれは変わりません。
ただし実際問題としては、ハムさんの指摘通り、専門外の薬は出さない医師や病院が
ほとんどでしょう。
似たような話が>>848にもありましたので参考にしてください。

>>887 そういう効能をうたった薬はありません。
副作用でハイになる薬のことなら、目的外利用ですので>>1参照。
899優しい名無しさん:05/01/12 18:51:41 ID:RyTUmQAY
ジェネリック医薬品とは
日本ジェネリック医薬品研究会
http://www.generic.gr.jp/
900HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 18:54:04 ID:AR6o1jEk
>>894 見たところ、薬が強く効きやすい体質のようですね。
低体重とか、腎臓の持病とかはありませんか?

とりあえず今晩は、指定された量の半分程度のテトラミドを飲んで寝てみてください。
1錠しか出ていないなら、刃物で半分に割ってみてください。
それでもダメなら、いったん服用を中止して、早めに電話で医師に相談してください。

で、その後ですが、トレドミンに戻して、同時に吐き気止めを多めに出してもらうのが
順当だと思います。ソラナックスも、残っていれば半分に割って飲んでみてください。

> いい加減医師にも嫌な顔されるんじゃないか
この心配は無用です。なかなか薬が合わない患者さんはたくさんいます。

>>895 この2剤なら、どちらでも可。

>>897 ヒルナミンの眠気は個人差があるので、試しにヒルナミン5mg錠を
3〜5回分くらい出してもらって、それから判断してもよさそうですが…

マイナートランキライザーとしては、リボトリールなどを試してみる価値が
ありそうです。抗躁剤(リーマス、テグレトール、デパケン)という手もあります。
また、メジャートランキライザーの中でもヒルナミンより眠気の少ないもの
(リスパダールなど)がありますので、それを試す手はあります。
901HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 19:05:10 ID:AR6o1jEk
そろそろ新スレの時期ですね。

テンプレにリンク切れはありません。
あとは
>>20-21>>899をリンクに追加
>>5でバルビタール系長期型にベゲタミン(フェノバールの合剤)を入れる(>>693
あたりですか。
902優しい名無しさん:05/01/12 19:05:48 ID:3jwrgQ/J
>>900
特に腎臓は悪くないと思います。
体重もそれほど痩せ型ではありません。
ありがとうございます。今日は半錠飲んでみます。

ソラナックスはもう処分してしまいました。
前飲んでた時は昼は眠くなるので朝は半錠、夜1錠飲んでました。
眠くなるだけでなんか気分が明るくならなかったのですがこれを続けた方が
良かったのでしょうか。
903HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 19:07:48 ID:AR6o1jEk
>>902 了解です。
ソラナックスは、麻薬や覚醒剤のように気分を明るくする薬ではないです。
不安を抑えるだけで、暗い気分を押し上げる効果はありません。
904889/892:05/01/12 19:10:29 ID:9pYUzKk6
>>893さんありがとうございます。
これでどうにかやり過ごすしかないみたいですね。
あんまり処方のことを言うと
薬だけが目当てで来ているように思われて怖かったのですが。。。
あと、もう一つよろしいでしょうか
抑鬱という診断なのですがこれに関してはリーマスしか処方されておりません。
いまいち効果があるのかどうか分からないのですが
抑鬱にリーマスは効果が有るものなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんがよろしくお願いします。
905優しい名無しさん:05/01/12 19:13:34 ID:DwOyZHwj
イライラにゎロドピンでしょ それを服用しだしたら人生終わってる?
906優しい名無しさん:05/01/12 19:17:25 ID:WiCDrdzE
>>879
イミグランは劇薬ですか?
907ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 19:19:30 ID:eiuP/pZH
>>904
>薬だけが目当てで来ているように思われて怖かったのですが。。。

う〜ん、そこはあなたの表現力次第だけどね。
「薬が欲しい」って言うんじゃなく、
「こうこうこういう症状があってそれで困ってる。何とか自分でxxとか工夫したがダメだった。
 それに効く薬はないのか?」なら問題ないはず。

>抑鬱という診断なのですがこれに関してはリーマスしか処方されておりません。

ほんとだね、抗鬱剤出てないね。
リーマスは鬱に全く効果ないわけじゃないけど、直接的な効果は望めない。
むしろフラッシュバックによる錯乱などを抑えるために処方されてるんじゃないかな。
躁鬱病の躁や自傷衝動に処方されるもんだから。
抗鬱剤なんで処方されてないんだろ・・・主治医に聞いてみれ。
908855:05/01/12 19:38:20 ID:vSmIfR1e
>>859 ありがとうございました。
やっぱりそうですよね。効果なさそうなので
買うの止めます。いい睡眠薬ないかな・・・・
909889/892:05/01/12 19:38:31 ID:9pYUzKk6
ハムさん度々ありがとうございます。
抗鬱剤ですが以前イミドール・トレドミン・パキシル・アナフラニール
ドグマチール・アモキサン・デジレルを試したのですが
めだって効果が無く変更に変更を重ねた挙句リーマスになりました。
どれも1ヶ月位飲んだくらいです。
処方に関しても
「こうなんだけどあまり効きめが感じられないので変えることはできないでしょうか」
などと聞いてみてはいたんですが変わりませんでした。
明日の診察が不安です。。。
910ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 19:50:10 ID:eiuP/pZH
>>909
そんだけ試したなら抗鬱剤効かない人なのかもね・・・。
不安感の話もそうだが、ある程度は我慢するしかないところ。
薬だけでなんでも対処しようとすると
耐性付くごとにどんどん増量するしかなくなるしね。
あの処方見て思うけど、睡眠薬なんてそんな感じでしょ。
意識の力である程度は対処せざるを得ない。
抗鬱剤も全く効果なかったわけじゃなく、それなりに効果あったんじゃないかなあ。
ただ、完璧なまでに薬で完全に症状を無くすこと求めた結果
どれも「大して効かない」となったのではないかと。
だからこそ医師に薬目的だと思われてないか心配なんじゃない?
そもそも薬だけに頼って何とかしようとする自分を自覚してるからこそ。
そういう薬に依存しちゃってる自分ってものも素直に主治医に表現できるといいんだけどねぃ。
911889/892:05/01/12 19:57:17 ID:9pYUzKk6
依存しているというか薬を使ってでも
なんとか症状を抑えたいというのが本音です。
抗鬱剤は正直そんなにコロコロ変えても大丈夫なのかなとは思っていました。
完璧に症状を消すことが目的なのではなくて
普通に日常生活をおくることやお仕事をしたいという事なのですが。。。
あまり患者である私が薬の処方に対して口を出すことに対して
薬目的と思われることが不安なんです。
912ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 20:05:07 ID:eiuP/pZH
う〜ん、俺なんて処方に関して口出しまくりだけどなあ。
ただ、「あくまで素人の見解」という立場崩さず
最終的な判断はプロである主治医に任せてるから問題ないんだろうけど。
口の出し方次第じゃない?
薬が目的ではなく、症状抑えることが目的で、
そのために薬でも何でもいいから何とかする方法教えてくれってのなら
問題ないような。
立場わきまえて教わる姿勢さえとってれば色々相談乗ってくれるんじゃないかなあ。
主治医との信頼関係にもよるが。
ODしたことある?ODしなきゃ一定期間診察してれば信頼されると思うけどねぃ。
(メジャーの話でも話したけど、薬ってメリットあればデメリット必ずあるから
 何でもかんでも薬で何とかして欲しいって姿勢で医者に求めるのは間違ってるけどね)
913優しい名無しさん:05/01/12 20:12:22 ID:nK6CP8fU
900も超えたし、テンプレについてです。前々回あたりから、話題になってる【睡眠薬】についてです。
問題ないでしょうか?長過ぎそうな気もしますが。。。

今スレのテンプレ(このスレの5番目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103528213/5
【睡眠薬】
抗不安剤と同様にGABA受容体に作用すると考えられている。
化学構造により、ベンゾジアゼピン系、バルビツール酸系睡眠薬、その他に分類される。
効き目の持続時間(半減期)によって、超短期型:6時間未満、短期型:12時間未満、
中期型24時間未満、長期型:24時間以上、に分けられる。
超短期型は入眠障害、短期型は、入眠障害・途中覚醒、中期型は途中覚醒・早期覚醒、
長期型は早期覚醒・睡眠調整や昼間の不安対策に処方される。

ベンゾジアゼピン系
中脳の辺縁系に働きかけ中枢神経の活動を抑制により、不安や緊張などを取り除き、入眠へ導きます。
 超短期(ハルシオン、マイスリー*、アモバン*)、
 短期(レンドルミン、エバミール=ロラメット、リスミー)
 中期型(ロヒプノール=サイレース、ベンザリン=ネルボン、ユーロジン、エリミン)
 長期(ベノジール=ダルメート、ソメリン、ドラール)
  *正式にはベンゾジアゼピン系ではないが、薬効等でこの系に分類されることが多い。

バルビツール酸系
大脳皮質や脳幹の自律神経中枢を鎮静化し、入眠へ導きます。
 短期型(チクロバン)
 中間型(ラボナ、イソミタール)
 長期型(パルビタール、フェノバール)

最近は、より安全なベンゾジアゼピン系が処方されることが多く、バルビツール酸系が第一選択として処方されることはほとんどない。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、
抗不安剤・向精神病薬・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の強いものを眠剤代わりに使う場合あり。
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。
914889/892:05/01/12 20:13:41 ID:9pYUzKk6
今通院している所はもう2年弱になります。
処方に関しては上にも書きましたが
具体的に何々を出して欲しいと言う事は言っておりません
もっと症状に合った効果の有るものは無いのかなぁと思ったので相談させていただきました。
あくまで薬で症状全てを消すことが目的なんではなくて
日常生活、仕事をするのに支障を無くしたいのです。
長々とありがとうございました。
915ミー:05/01/12 21:22:12 ID:lFoRRRIn
会社にいくのが辛くてレキソタン5を3回飲んでます。それでもイライラなときはワイパックスのんでます。のみすぎですか?
不安です。
916優しい名無しさん:05/01/12 21:55:40 ID:TH8tqPKz
>>894に対して>>900のような回答

主治医との信頼関係が崩れますよ。

917優しい名無しさん:05/01/12 21:58:00 ID:5za6WL+N
机の引き出しからプロテカジンとパルレオンという薬が出てきました。いつ、どこの病院(何科)でもらったかも思いだせない。どんな薬ですか?
918HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 22:12:49 ID:AR6o1jEk
>>913 ベゲタミンが入っていないのはどうしてか、という質問があったので、
バルビタール系長期型にベゲタミンを追加しましょう。
(フェノバール・コントミン・ピレチアの合剤、という注釈つけて。)
919HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 22:18:15 ID:AR6o1jEk
>>915 その量ならば大丈夫。レキソタンは1日15mgまで可となっていますので。
それでもつらいようなら、もう少し強めの薬(リボトリールとか)を出してもらいましょう。

>>917 プロテカジン=H2ブロッカー。ガスターと同類の胃薬です。
パルレオン=ハルシオン。超短時間型の睡眠剤。
920HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 22:23:18 ID:AR6o1jEk
>>914
> 日常生活、仕事をするのに支障を無くしたい
ここが問題なのかも。支障が「全く」ない状況を求めているとしたら、
それは「症状全てを消す」ことに他ならないので。
そんな高望みでは、違法なスピードボールくらいしか方法はないでしょう。

鬱系の時は、健康時の7〜8割の力が出れば御の字と考えないと、合う薬も見落とします。
921優しい名無しさん:05/01/12 22:30:16 ID:nK6CP8fU
ベゲタミン追加、どうかな?また長くなった・・・
040113β版?

【睡眠薬】
抗不安剤と同様にGABA受容体に作用すると考えられている。
化学構造により、ベンゾジアゼピン系、バルビツール酸系睡眠薬、その他に分類される。
効き目の持続時間(半減期)によって、超短期型:6時間未満、短期型:12時間未満、
中期型24時間未満、長期型:24時間以上、に分けられる。
超短期型は入眠障害、短期型は、入眠障害・途中覚醒、中期型は途中覚醒・早期覚醒、
長期型は早期覚醒・睡眠調整や昼間の不安対策に処方される。

ベンゾジアゼピン系
中脳の辺縁系に働きかけ中枢神経の活動を抑制により、不安や緊張などを取り除き、入眠へ導きます。
 超短期(ハルシオン、マイスリー*、アモバン*)、
 短期(レンドルミン、エバミール=ロラメット、リスミー)
 中期型(ロヒプノール=サイレース、ベンザリン=ネルボン、ユーロジン、エリミン)
 長期(ベノジール=ダルメート、ソメリン、ドラール)
  *正式にはベンゾジアゼピン系ではないが、薬効等でこの系に分類されることが多い。

バルビツール酸系
大脳皮質や脳幹の自律神経中枢を鎮静化し、入眠へ導きます。
 短期型(チクロバン)
 中間型(ラボナ、イソミタール)
 長期型(パルビタール、フェノバール、ベゲタミン*)
  *ベゲタミン:フェノバール・コントミン・ピレチアの配合剤、配合比によりA・Bがある。
   
最近は、より安全なベンゾジアゼピン系が処方されることが多く、バルビツール酸系が第一選択として処方されることはほとんどない。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、
抗不安剤・向精神病薬・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の強いものを眠剤代わりに使う場合あり。
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。
922HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 22:33:41 ID:AR6o1jEk
誤植とか微調整。

【睡眠薬】
抗不安剤と同様にGABA受容体に作用すると考えられている。
化学構造により、ベンゾジアゼピン系、バルビツール酸系睡眠薬、その他に分類される。
効き目の持続時間(半減期)によって、超短期型:6時間未満、短期型:12時間未満、
中期型24時間未満、長期型:24時間以上、に分けられる。
超短期型は入眠障害、短期型は、入眠障害・途中覚醒、中期型は途中覚醒・早期覚醒、
長期型は早期覚醒・睡眠調整や昼間の不安対策に処方される。

ベンゾジアゼピン系
中脳の辺縁系に働きかけ中枢神経の活動を抑制することにより、不安や緊張などを取り除き、入眠へ導きます。
 超短期(ハルシオン、マイスリー*、アモバン*)、
 短期(レンドルミン、エバミール=ロラメット、リスミー)
 中期型(ロヒプノール=サイレース、ベンザリン=ネルボン、ユーロジン、エリミン)
 長期(ベノジール=ダルメート、ソメリン、ドラール)
  *正式にはベンゾジアゼピン系ではないが、薬効等でこの系に分類されることが多い。

バルビツール酸系
大脳皮質や脳幹の自律神経中枢を鎮静化し、入眠へ導きます。
 短期型(チクロバン)
 中間型(ラボナ、イソミタール)
 長期型(バルビタール、フェノバール、ベゲタミン*)
  *ベゲタミン:フェノバール・コントミン・ピレチアの配合剤、配合量によりA・Bがある。
   
最近は、より安全なベンゾジアゼピン系が処方されることが多く、バルビツール酸系が第一選択として処方されることはほ
とんどない。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、
抗不安剤・向精神病薬・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の強いものを眠剤代わりに使う場合あり。
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。
923優しい名無しさん:05/01/12 22:34:02 ID:nK6CP8fU
>>920 ですが、最後の方の行

> 抗不安剤・向精神病薬・抗うつ剤
は、
抗不安剤・抗精神病薬・抗うつ剤
抗/向なのか?どちらが正しい漢字?
924HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/12 22:42:02 ID:AR6o1jEk
>>923 全部「抗」が正当ですね。
040113β3版

【睡眠薬】
抗不安剤と同様にGABA受容体に作用すると考えられている。
化学構造により、ベンゾジアゼピン系、バルビツール酸系睡眠薬、その他に分類される。
効き目の持続時間(半減期)によって、超短期型:6時間未満、短期型:12時間未満、
中期型24時間未満、長期型:24時間以上、に分けられる。
超短期型は入眠障害、短期型は、入眠障害・途中覚醒、中期型は途中覚醒・早期覚醒、
長期型は早期覚醒・睡眠調整や昼間の不安対策に処方される。

ベンゾジアゼピン系
中脳の辺縁系に働きかけ中枢神経の活動を抑制することにより、不安や緊張などを取り除き、入眠へ導きます。
 超短期(ハルシオン、マイスリー*、アモバン*)、
 短期(レンドルミン、エバミール=ロラメット、リスミー)
 中期型(ロヒプノール=サイレース、ベンザリン=ネルボン、ユーロジン、エリミン)
 長期(ベノジール=ダルメート、ソメリン、ドラール)
  *正式にはベンゾジアゼピン系ではないが、薬効等でこの系に分類されることが多い。

バルビツール酸系
大脳皮質や脳幹の自律神経中枢を鎮静化し、入眠へ導きます。
 短期型(チクロバン)
 中間型(ラボナ、イソミタール)
 長期型(バルビタール、フェノバール、ベゲタミン*)
  *ベゲタミン:フェノバール・コントミン・ピレチアの配合剤、配合量によりA・Bがある。

最近は、より安全なベンゾジアゼピン系が処方されることが多く、バルビツール酸系が第一選択として処方されることはほ
とんどない。
上記眠剤の効きが悪い場合や他の精神疾患との兼ね合いによっては、
抗不安剤・抗精神病薬・抗うつ剤で睡眠鎮静作用の強いものを眠剤代わりに使う場合あり。
いずれの薬も「飲んだら直ちに明かりを消して布団をかぶる」のが鉄則。間違っても2ちゃんにカキコしててはイケマセン。
925889/892:05/01/12 23:00:19 ID:9pYUzKk6
>>920さん
「まったく」支障を無くすということではなくて
最低限できる程度には。。。という意味なのですが。
鬱が原因にて仕事くびになってしまいましたので
せめて仕事が普通に出来る程度にはなりたいのです。
926889/892:05/01/12 23:02:40 ID:9pYUzKk6
なんだか落ちてきましたので以後のレスはいりません。
ごめんなさい。
言葉って難しいです。
927優しい名無しさん:05/01/12 23:05:27 ID:nK6CP8fU
913=921=923 です。間違えました。(920さん失礼しました)
050112βとしたかったのですが、なぜか040113βにしてしまいました。
すいません。βの日付はごめんなさい。次に修正する方、適当に処理して下さい。orz
928優しい名無しさん:05/01/12 23:41:42 ID:vQvxjPvr
今日、レキソタンから変わってセパゾンを処方されました。
レキソタン2mg(1日3回)→セパゾン2mg(1日3回)です。

うちのお医者さん、レキ5mg錠を処方してほしいと頼んでも2mg錠しか処方してくれなかったけど、
レキの変わりにセパゾンをリクエストしたら、1mg錠のほうが出るかと思ってたけど2mg錠を処方されました。
個人差を抜きにして、レキソタン2mgとセパゾン2mgは作用的に同程度の効力なんでしょうか?
病状は対人恐怖症です。
よろしくおねがいします。
929優しい名無しさん:05/01/12 23:42:26 ID:RmXwFHEb
今まで二年間通院していてレキ、ソラ、ワイパ、デパス、セルシンなどが
処方されていました。最近、代わった病院でメジャーのコントミンが
夕食後処方されました、あとメイラ+パキ+眠剤です。
コントミンの効能に人口冬眠なんて書いてあり不安です。
飲み始めて1ヶ月位は眠気がはげしかったけど最近は眠気はなし効果なし。
だいじょうぶでしょうか? 病名は今回PDとか初めて言われました。

930優しい名無しさん:05/01/13 01:33:36 ID:UdgrP9IG
リーマススレを読んだらリーマスしたら鬱が治ったとかレスがあったので質問です。
自分は鬱病だけで、母親が躁鬱病です。だからリーマスはあるのですが、
躁鬱病ではない鬱病の人がリーマスを飲んだら鬱が治るのでしょうか?
リーマススレでは躁鬱病の人のレスだろうと思うのでここでお願いします。
母親曰く、主治医が言うにはリーマスは躁にも鬱にも効く、つまり躁鬱の波を安定させる薬だと言ってましたが。
鬱病のみの人間がリーマスを服用して鬱が治るのに作用するのかという疑問です。
処方されている抗鬱剤は色々試しましたが全く効きません。今はアモキサンですとリタリンです。
931優しい名無しさん:05/01/13 01:36:10 ID:UdgrP9IG
1行目訂正
リーマスしたら → リーマス飲んだら

すみません
932優しい名無しさん:05/01/13 04:28:07 ID:SSKYfAmz
お尋ねしますm(__)m
現在、薬を模索中な
対人恐怖のやる気の出ない欝です。

ドグマチールでは生理が止まり、トフラニールだとイライラする事が多く、
パキシルに変えたとたんに
イライラは取れましたが、やる気は起こらず。
アモキサン25mg 1D/5でもあまり元気にならず、
レスリンとテトラミドを試したら他の抗欝薬が無いです。

他の選択肢は何になるんですか?
教えて下さいm(__)m
>>873=871さん
アルコール併用はマズいです。
放っておくと、どんどん酒量が増えて、どんどん眠れなくなります。

>>905さん
ロドピン服んでますが、人生終わってないっす。

>>906さん
劇薬かどうかは分かりませんが、処方薬ですね。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2160003.html
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2160700.html

>>928さん
個人差が大きいのですが、セパゾンのほうが強いと思います。
934カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/13 05:23:08 ID:UHPkIz7b
>>929さん
確かに人口冬眠って書いてありますね。(^^; でも、心配しないで下さい。
コントミンは、ソラナックス、ワイパックス、デパス、セルシンなどでは対処できない、
強度の不安・緊張を緩和するために処方されることがあります。
また、鎮静作用があり、眠剤としても処方されます。
夕食後処方ということは、不安緩和の他に入眠をスムーズにする意味もあるのでしょう。

>>930さん
リーマスに抗鬱効果はありません。お母さんの主治医がおっしゃる通り、
リーマスは気分安定化薬として、
躁鬱の波(特に躁時点でのイライラ・カリカリ)を安定させる効果があります。
自分に見合った抗鬱剤は、ご自身試されているでしょうが、
地道に色々なクスリを服んで探すしかないと思います。
リタリンはある程度奏効すると思いますが……。
935カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :05/01/13 05:33:29 ID:UHPkIz7b
>>932さん
やる気を出すとすると、トフラニール以外だとトレドミン、ノリトレン、
トリプタノールなどがいいでしょう。トリプタノールはちょっと強いので、
次の候補はトレドミンになるかと思います。
なお、四環系抗鬱剤(テトラミド、ルジオミール、テシプールなど)では、
決定打に欠ける気がします。次回の診察でDr.と相談なさって下さい。

業務連絡:明日から18日までは回答不能です。

以上、完答、・_・|)≡サササッ
936mk:05/01/13 06:22:45 ID:/yc/P0BT
>>932 トレドミン、ルジオミール、ルボックスなど。
>>930 躁鬱は遺伝しやすい、あなたも躁鬱かもしれない。
>>929 大丈夫。よくある処方。
937HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/13 06:27:12 ID:cUcXq6Ng
>>925 レス不要とのことですが、気にかかるので一応。
> 鬱が原因にて仕事くびになってしまいましたので
> せめて仕事が普通に出来る程度にはなりたいのです。
なるほど、そういう事情でしたか。
そうすると、「早く社会復帰しなきゃ」「そのためには即効性の薬を」という焦りが
一番の大敵です。もっとじっくり休養を取って、薬も1剤につき2〜3か月ずつは
試すべきでしたね。
仕事に就けないと経済的に苦しいのは重々承知ですが(かくいう私も鬱で仕事を辞めました)、
長期戦の腹をくくるべきだと思います。「急がば回れ」です。

>>935
> 業務連絡:明日から18日までは回答不能です。
乙でした。留守は私とハムさんと多数の名無しさんで守ります。
938ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 09:06:41 ID:OGezZFok
>>930
>母親が躁鬱病です。だからリーマスはあるのですが、

主治医の処方の相談するのはいいけど、とりあえずリーマスは自己判断で飲まないでね。
間違った飲み方すると結構ヤバヒから。

>鬱病のみの人間がリーマスを服用して鬱が治るのに作用するのかという疑問です。

他の人もおっしゃってるように、躁を抑えることにより鬱の波を小さくする薬。
躁鬱病じゃなくても元気なとき張り切りすぎてそのあと落ち込み酷いということ
なくはないから効かないわけじゃないけど、アモキサンとかのようにハッキリは効かない。
元気なとき張り切りすぎてしまう人には効果があるから主治医に相談してみるのも
いいかもしれない。>>936mkさんおっしゃるように実は躁鬱の可能性も無くはないかもしれない。
躁鬱ならば抗鬱剤効きにくいからねぃ。
939優しい名無しさん:05/01/13 10:04:40 ID:U1cEIDIX
すみません、プロザックとカフェインて相性悪いのですか?
検索してもソースが見つからなくて、、。
940ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 10:11:36 ID:OGezZFok
>>939
検索して見つからないってことは問題ないと考えるのが自然だが・・・。

とりあえず精神科の薬でコーヒーや緑茶数杯程度のカフェインで
問題になる薬はない。
無水カフェイン錠を飲むなら少し考えないといけないけど。

認可されてない薬についてのレスはプロザックスレのがいいんじゃないなかなあ。
何も分からないのにレスしてごめんね。
941優しい名無しさん:05/01/13 10:13:32 ID:P97XbHRY
たくさんの人がいる所にいるとそれだけで緊張してしまいます。成人式に出るためにインデラルという薬を処方してもらいましたがあまり効果を感じられませんでした。
どのような薬なら緊張がほぐれるでしょうか?
942ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 10:22:37 ID:OGezZFok
>>941
デパスやらレキソタンやら抗不安剤に分類されてる薬。
943939:05/01/13 10:24:15 ID:U1cEIDIX
>>940
そうですか。お答え頂いて有難うございます。参考になりました。
944優しい名無しさん:05/01/13 10:31:53 ID:P97XbHRY
>>942さん
わかりました、有難うございます。今度医師に言ってみます。
945HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/13 10:44:12 ID:cUcXq6Ng
>>939-940 こういう情報は英語で検索しましょう。
「prozac caffeine」で大量のヒットがありました。

プロザックは飲んだことがありませんが、自分自身の経験では、
ルボックスとカフェイン錠の併用で吐き気に悩まされたことがあります。
946優しい名無しさん:05/01/13 11:54:33 ID:xwCXprVP
私は後頭神経痛という持病です。
かかりつけの脳神経外科からはロキソニンを処方されていますが、
痛みのヒドイときは、効き目がいまいちで、
ネットで調べると、なにやら「デグレトール」というクスリが効果的とありました。
てんかん治療用とかで、
そこんとこ、どんなカンジのクスリなんでしょう?
どなたか、くわしい方居ますでしょうか?
947ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 12:02:26 ID:OGezZFok
>>946
テグレトールは顔面の痛みには効果的だが
後頭部の痛みにはそれほど効果がないような気が。
というか、普通後頭部の痛みには使わないはず。
948優しい名無しさん:05/01/13 12:06:03 ID:I9HMjKuw
よろしくです。
現在 朝・夕・・・・・アズロゲン(ワイパックス)
   寝る前・・・・・セロクエル

時々アズロゲンとセロクエルを一緒に服用するのですが、副作用はありますか?
949ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 12:08:44 ID:OGezZFok
>>948
別に一緒に飲んでも構わん。
セロクエルには眠くなる作用とだるくなる作用があるので
だから寝る前に飲むって処方にしてあるんじゃないかな。
夕飯食ってから寝るまでの時間を眠気とダルさで無駄にしないように。
950優しい名無しさん:05/01/13 12:14:09 ID:I9HMjKuw
>>949
飲んでもいいのですね。
夕方のアズロゲンを時々忘れるもので・・・・・・・。
主治医が「寝る前に飲んでね」と何度も言うのは、副作用うんぬんではなく、眠くなるから
だったのですね。

ありがとうございます。
951MY:05/01/13 12:19:22 ID:U6lVSBmy
前に書き込みした"私はダメ人間?”のMYです。
今朝もレキソタン5を飲み、ワイパックス0.5も飲みましたが、涙がでてきまました。
仕事求まっています(当方事務職)土曜診察ですのでしのぎたいのですが、何か方法ありませんか?
会社休んだほうがいって話しもありますが、余計することなくて悪化しないか不安です。
952ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 12:24:26 ID:OGezZFok
>>950
まあ一応医者にも事後でいいから報告しといてね。
いくら俺が自信持って書き込んでたって
ネットの情報はネットの情報だし無責任なもんだから。

>>951
涙が出てくることが困るの?
事務職で人付き合いで涙流してると困るとか。
そうじゃなくてその悲しい気持ちが困るの?
953946:05/01/13 13:12:15 ID:xwCXprVP
>>947
が.....、しかしですね。
このような診断があるようなんです。

http://www.okinawa.med.or.jp/healthtalk/uchina32002/0423.html#top
954優しい名無しさん:05/01/13 13:17:36 ID:dQHv8Ohz
>>953
確かにカルバマゼピンは神経細胞の異常な興奮を抑えるという点に関しては理にかなった薬です。
955優しい名無しさん:05/01/13 13:19:58 ID:oSnEeVjb
デパケンは絶対太らないと医者に言われたんですが、本当ですか?
956ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 13:23:58 ID:OGezZFok
>>953
三叉神経痛に用いるのは一般的だけど
医者によっては後頭神経痛にも使うんだね。

一般的な使い方じゃないからそれは主治医の流儀によるだろうけど
相談してみる価値はあるかもね。
主治医がその手法をやったことがなく、認めてなかったら却下だろうけど。
全く効果ないってことはないだろうけど、
他の治療法のメリット・デメリットとの兼ね合いですな。
957ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 13:26:23 ID:OGezZFok
>>955
「絶対」は厳密には嘘だなw
そんなもん臨床試験において、
デパケンに関係なくたまたま太った人が居ても
「体重増加」の副作用になっちゃうし。

でも、体重増加の副作用がほとんど無いってのは事実。
しかしたまたまそのときあなたが太る生活してたら
やっぱ太るよ。
958HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/13 13:28:19 ID:cUcXq6Ng
次スレ立ててきます。複数ルートを試すのでしばらくお待ちを。
959ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 13:29:25 ID:OGezZFok
>>958
よろしこ。
960HDI ◆4ubm5rIYeA :05/01/13 13:44:13 ID:cUcXq6Ng
新スレです。
★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#45
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1105590737/l50
961889/892
>>937さん昨日はいっぱいいっぱいになってしまってごめんなさい。
ご親切にありがとうございました。
ゆっくり休んだ方がいいとは医師からも言われているのですが
親からの圧力が強くてまいってます。
PTSDの原因も親だったりするので圧力が余計に負担なんです。
今日の診察でリーマスについてたずねたところ
難治性の鬱、抗鬱剤の効きづらい人に処方するそうです。
いろいろありがとうございました。
またなにかありましたらよろしくお願いいたします。