【専門】ADD/ADHD専門スレッド part6【総合】
952 :
950:05/02/09 20:51:40 ID:p2i4Q0Z5
>>951 リタリンで感覚がはっきりするためではなく、完全な副作用の症状で
(動悸)、あれはけっこう不安なものですね。
感覚がはっきりするというのは、初めて飲んだとき、ものが鮮やかに見えたり、
音がはっきり聞こえたりというのはありました。
そのときは一回一錠の処方だったのですが、さすがに四分の一錠では、
ものが鮮やかに見えるというようなことはありません。
リタリンが抜けていくときは頭痛がしますし、身体への負担は大きい薬です。
お連れの方を大事にしてあげて下さいね。
953 :
あで ◆qBlnbPq3cw :05/02/09 22:45:38 ID:pPDs/G+C
昨日、初めてリタリンのんでみたけどちょっと口が渇いただけで何も変わらず
自分で気づいてないだけかな?
954 :
優しい名無しさん:05/02/09 23:37:42 ID:eh+ScJKt
ADの彼氏と、言った言わないの喧嘩が絶えないです。重要事項を伝えたつもりになって伝達ミスするんです。本人の中では伝えたことになっているので、お前がちゃんと聞いてないからいけないんだと言われ埒があかない。おおらかな気持ちでスルーしたほうがいいんでしょうか…
リタリンの副作用は光学異性体が原因らしい。
早く日本でも許可してほしい。マスゴミが邪魔するんだろうな。
>954
ADHDの人はそういうもんなんだ、と開き直って
しつこい位確認したほうがいいです。
本人が言ったはずなのに言ってない、とか言ったのに聞いてない、とかザラ。
重要事項ならなおさら、メモ取らせるか復唱させたほうがいい。
復唱しても忘れる事あるけどなorz
妊娠中にリタリン?クラックベビーになったらどうするんだ?タバコ吸う妊婦以上に性質が悪いよ
958 :
優しい名無しさん:05/02/11 02:23:19 ID:WBc0cO3O
>>955 リタリンと同じ効果で依存性が全く無い薬出来たら凄いね。
皆飲みだすんじゃないか
959 :
優しい名無しさん:05/02/11 02:34:27 ID:beMq9TCW
栄養や運動で完治に近付く手法で行きたいのだが、
どういうのがいい?
とりあえず砂糖は一切絶つ。砂糖はヘロインだと自分に言い聞かす。
どうしても甘味が恋しい時はメープルシロップやてんさい糖など。
あと白米とかふかふかの白いパンとかもダメ。
でも炭水化物は絶対に必要なので、
果物とか豆とか蕎麦とか3分付米とかを3食しっかり食べる。
それとミネラルを積極的にとる。(でもとりすぎてもダメ)
運動に関しては岡島瑞徳さんの本を一度読んでみて。
食餌療法はヨタ
たまにADHDに効くとか言うへんな健康食品が売ってるけど、あれ買う人いるのかねえ?
藁にもすがる人を食い物にしています
964 :
中間”管理”職:05/02/11 11:37:41 ID:oVczl/e6
あのー、ADHDってどのように診断されるんですか?いくつか大学病院をまわった
けど、「本人が言ってるから、多分そうだ」って診断なんですけど。最初に行ったところは
「週刊誌に影響されすぎ」とか言われて、1分で終わりました。
>>960 岡島先生は好きだな。いま大変だけどね。
数年、教室に通ったことあるよ(体操が大嫌いなのでヨガは身につかず。
しかし調息法や活元は今でもときどき使う・・・便秘なんかは先生の方法で
5分で解消する)。
>>964 私は問診のみで、「ADDの傾向は確かにあるようですね」てなもんでしたよ。
だから今でも自分が本当にそうなのか確信は持てないですよ。
まあ、ほとんど必ず約束の時間に遅れてしまうとか、子供の頃から物が
片付けられないとか、いつも疲れていて元気がないとか、
過集中とか、生活上の問題点はADDと共通なのですが。
脳の画像を取って異常が明確に映し出されない限り、
本当には納得がいかないんではないかと。
966 :
優しい名無しさん:05/02/11 22:04:36 ID:Wm4AcZ5a
ADと単なるロクデナシを見分ける方法ってありますか?釣りでも荒らしでもないです。
>>966 まずADD/ADHDという、正式な名称を使おうとしない辺り、
あなたが人に合わせるという行為をしてないように見えますよ。
相手をどうこう言う前に、自分の行動も見直したらどうでしょうか。
968 :
優しい名無しさん:05/02/11 22:52:29 ID:W1xa3y7F
スレッドよく見ないで、省略しちゃった奴が・・ADD/ADHD
細かいことに目くじら立ててる奴が・・ロクデナシ
967さんはロクデナシじゃないでしょう
>966
まず医学部に入れ。卒業してから臨床経験を積め。
971 :
946:05/02/12 00:29:26 ID:FF1FxqH5
>>947 もし、私への質問なら、妊娠・授乳中はまったく服薬はしていませ
んでした。何しろ、ADHDというものを知ったのが、末っ子が5歳に
なってからだし……。末っ子が3歳になるまでが戦争の様に大変
だったので、その時期にこういう障害を知っていれば、もっと早く
生活上の困難を克服できたのか、今となっては不明です。
なお、私にはリタリンがうまく効かなかったので、ベタナミン
に他の抗うつ薬と安定剤、眠剤などを組み合わせて使っています。
ただ、ADHDによる生活上の不自由が、お薬を飲んだからと言って、
即、解決したわけではないです。いろんな薬を使って症状を和らげ
ながら、自分で生活をこなして行くと言う感じで、診断以前に比べ
て大幅に楽になったわけではないです。
やはり努力や工夫が必要みたいです。
972 :
優しい名無しさん:05/02/12 01:52:20 ID:dZkF0wk/
この若干の脳の障害じゃなけゃな-。
こんな人生じゃ絶対なかった筈なのにぃ-、って香具師ばっか何だろうな。
漏れもそうだけどさ。超狂わされてるな。この障害の所為でよ。
でも、洩れもこの障害じゃないかって極最近知って、そんで、今迄障害者の事
何も思わなかったが、彼等の人生でのやり切れない無念さみたいなのを、
少しは理解出来る様に成った気がするyo
>967
駅弁か?医学的にはADDもADHDで兼ねるわけで二つ書く必要はない
ところで
糖分だめなの?
俺はリタリンとアミノ酸とブドウ糖とDHAでむしろ頭脳を活発にして理性の力で多動を抑えてみたいのだが
975 :
優しい名無しさん:05/02/12 12:38:11 ID:t4Wa2imL
ダメじゃなくて絶対に必要です。
一口に糖分といっても様々な種類があって
白砂糖や白米などはなるべくひかえた方がいいということです。
落ちつきのなさや感情のゆれがはげしい人は完全に絶った方がいいです。
976 :
優しい名無しさん:05/02/12 12:46:43 ID:/bUBiuYb
966です。私の書き方が悪かったせいで、皆さんを不快な気持ちにさせてしまいました。ただの性格が悪い人と、ADD/ADHDの人を一緒にしたくないので伺いました。失礼かもしれませんが、いい加減な人種と混同されて悔しいのは、当事者の皆さんが一番よくご存知だと思ったので。
砂糖って、どうしてだめなんですか?
978 :
優しい名無しさん:05/02/12 12:55:12 ID:/bUBiuYb
皆さんが不愉快なのと同じように、私も単なる怠け者と障害を混同したくなかったんです。しかし見極めは診察でもしない限り難しいようですね。ただ優しく接するだけが理解ではないですよね?どうか偏見と思わないで下さい。周囲の者も理解と偏見の間で苦しんでいます。
>973
ADDに2種類あって、とくに他動のある方をADHDと言うのでは。
他動のあるだけって違いではないようだけど。
ADD---多動のないADD
|
+--多動のあるADD(=ADHD)
>>975意味がわからん
糖分はすべてブトウ糖(グルコース)として吸収されるじゃん
>>966 >>967で書き込みをした者です。
私は
>>936でも書き込みをしたのですが、ツレがADHDです。
966さんは、もし相手が単に怠け者だったら離れるんですか?
そしてもしADDだったら許すのでしょうか。
もしくは怠け者だったら「私が相手の性格を直す」と思うのでしょうか。
でも合う・合わないは、そういうものなのでしょうか。
怠け者でもADDでも、自分が「合わない」と思ってしまえばダメだし、
「合う」と思えば付き合っていけるというものではないのでしょうか。
多分966さんの言いたい事、よくわかります。
ストレスが溜まっているし、愚痴を言いたいんですよね。
吐き出す場所が見つからないんですよね?
だけど「怠け者とADDの見分け方」と書かれていたら、
どう読んでも「怠け者=ADD」と取れます。
そう書かれて、悲しいのは誰でしょうか。
せめてこのスレでは書いて欲しくなかったです。
長文&スレ違い(?)&話題を引きずってすみませんでした。
982 :
優しい名無しさん:05/02/12 17:45:50 ID:6qAY62Ki
私は975ではないけれど、
最終的にブドウ糖で吸収されるのはそのとおりなんだろうけど、だから砂糖を
なめても、はつみつをなめても、白米を食べても、玄米を食べてもおんなじ、って
いうのは正しくないよ。
砂糖(ショ糖)はすぐに分解吸収されて、急激に血糖値をあげるんだよ。で、体は
血糖値を保つためにインシュリンを出す。そうすっとこんどは急激に血糖値が下がる。
砂糖をとりすぎると、こういうインシュリンを出すしくみ、器官が酷使されて
疲弊し、血糖値のコントロールが出来なくなったりする。それが糖尿病ね。
血糖値は気分や感情、やる気なんかに大きな影響を与えるので、それの乱高下は
イライラの原因になる。なんでADHD的にも砂糖は取りすぎないほうが
いいと思う。
砂糖に比べて白米は、もっとゆっくり
血糖値をあげるので、体もそれを急に下げる必要はない、んで、血糖値が
ほどよくあがった(元気でやる気のある)状態が長く続く。もっといいのは
玄米で、白米より血糖値低→高→低のプロセスがゆっくりすすむだけで
なく、中に食品中のカロリーをエネルギーに変えるときにかならず必要な
ビタミン・ミネラルが含まれているので、身体に最適な状態でエネルギーを
取り出すことができ、結果、やる気に満ちて元気な状態を長期にわたって
続けることが出来る…
…ってとこかな?
でも私は玄米食べてません。白米とラーメンと甘いものが好き…
すっごくわかった!ありがとう。納得。
984 :
優しい名無しさん:05/02/12 21:52:36 ID:lCB34M3X
純粋な砂糖や果糖は一番早く吸収されるから、砂糖を100として、
他の糖質が吸収されるまでにかかる時間を割り出したものが「GI値表」
として、結構色々な本に載っているね。
低血糖の人にあらわれる精神症状は気分の乱高下や欝で、
精神疾患と非常に間違えやすいそうです。
そういう人は砂糖断ちをして、低GI食品にしないと悪化する。
私が見た表では穀物の中ではスパゲッティがGI値が低かった(玄米やライ
ブレッドよりも)。アイスクリームは意外にゆっくり吸収されるとか、
茹でたジャガイモはすごく早く吸収されるが酢をかければ遅くなるとか、
けっこう面白いよ。
それで、ADHDと血糖値変動への耐性の関連性を示したDATAが出てるの?
低GIダイエットって効果あるんだけど胃の弱い人間に
むいてないんだよな。玄米食ったらものすごい
口内炎できまくったし。そばアレルギーだし
砂糖だちはキツイなぁ………。茶色い砂糖だとダメなの。
988 :
優しい名無しさん:05/02/13 03:33:21 ID:WPTgsF6t
>>985 アメリカでは砂糖ときれやすい子どもの研究が前からあるけど
最近では低GI=炭水化物絶ちのアトキンソンダイエットとごっちゃにされているらしい。
いうまでもないけど、両者はまったく違うものです。
>>986 玄米は消化悪いから、五分付き米がお勧め。
家で使う砂糖はてんさい糖かメープルシロップに。
ブラウンシュガーというのには白砂糖に着色しただけというのもあるので
表示をよく読むことが必要です。
ただ、質のいい炭水化物を十分とっていれば、
極端に甘いものへの欲求は低くなると思います。
究極的には三食バランス良く食べて
規則正しい生活を送ればいい、ってオチになりそうだ。
991 :
優しい名無しさん:05/02/13 09:31:55 ID:lTOMBi/t
家の息子は、小さい時から甘いモンが大っ嫌いだぞ。
お菓子も大っ嫌いだぞ。
駄菓子屋に魅力を感じないらしいぞ。
でも、3才からADHDと言われたぞ。
はァ?なんでだよ〜〜〜。
自分思ってますけど・・生まれた時からウチの子だけバタバタしてたぞ。
バタバタして、病院の小っちゃいベットの布団ははだけてたし、
キチンと着せたはずの肌着も女郎のようなはだけかただった。
な・なんで〜〜???と思ってたが、そういうことだったのかと
わかったよ。
だって、下の子はそんなことがなかったもん。
下の子はADHDじゃないよ。
でも、甘いもん大好きだし、駄菓子屋最高ー!らしいっす。
もう、生まれつきだな。こりゃ。
でも、性格的には・・・ADHDの子は要領が悪いから、人から悪く見られるだけ。
本当は、ガラスのような繊細な心をもってるんよね。
まあ、ある程度何でも好きなもん食べて幸せそうな顔を母ちゃん見せてくれよ。
と思う。
993 :
優しい名無しさん:05/02/13 13:23:28 ID:zlaOf54F
病院ってどのように探したら良いですか?
電話
病院に直接電話するということです?
・・・
・・・
がんばってみます。なんか途中であきらめちゃいそうだな・・・。
大きめの病院、クリニックで探してね、あきらめずに。
いざ診察になっても、ADHDを取り合ってくれないときは
またさがしてね。
888です。
あれから『自閉症スペクトル〜親と専門家のためのガイドブック〜』(ローナ・ウィング著、東京書籍)
という本を手に入れまして読んでみました。
内容は1980年頃に著者が提出した「自閉症スペクトル」という論文を元に日本語に翻訳したものっぽいです。
これを読むと自閉症スペクトルは脳機能の一部の発達不全による障害であり、
ADHDもレット症候群、アスペルガー症候群、学習障害、聴覚障害、言語障害も
この自閉症スペクトルの一部の領域でしかなく、1つまたは複数の障害をもつことが多いみたいです。
聴覚障害が自閉症スペクトルの一部という考察には強い衝撃がありました。
言語障害のほうは自分の場合「表出性言語障害」という症状らしくて、こっちは別スレに書きますが、
言語聴覚士のところでトレーニングすることを考えています。
>>899 アドバイスありがとうございます。
出張があったのでいざ応用してみたら、
切符の運賃のメモ・お土産買うのを忘れちゃいました(^-^;)
998 :
優しい名無しさん:05/02/14 07:35:18 ID:3jSc00Tt
>>997 日本の研究者の中には、
・自閉スペクトル(社会性の障害)
・ADHDスペクトル(行動制御の障害)
・知的障害スペクトル(学習面での障害)
の3軸のスペクトルで説明する人もいますね。
>988
てんさい糖もメープルシロップも砂糖の一種なんだけど。
たぶん「砂糖」とは精製された砂糖のことなんだろうけど、
精製された砂糖が駄目で、てんさい糖とメープルシロップがいいのはなぜ?
それに、てんさいやメープルから精製して砂糖をつくるけど、
どれも主成分はシュクロースで同じじゃない?
微量な不純物の問題?
吸収のされやすさが違うんじゃないの?
1000ゲトー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。