KTX VSソウル-釜山空路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
KTX開業でソウル釜山間の空路はどうなってしまうのか?
釜山空港の便数減はどうなるのか?

22だ:04/04/18 19:45
ニダ
3参考に:04/04/18 19:56
KTXのHPはこちら
http://ktx.korail.go.kr/jpn/
大韓航空は
http://www.koreanair.co.jp/
アシアナ航空は
http://www.asiana.co.jp/
合資会社増健商店は
http://www.tctv.ne.jp/masuken/
4NASAしさん:04/04/18 20:12
KTXの博多延長絶対反対!!
5NASAしさん:04/04/18 20:48
この調子だと、「TGV VS パリ−マルセイユorボルドー空路」とか、「ASERA VS 北米東海岸主要都市相互間空路」、
さらには「EURO STAR VS 英仏蘭空路」…、なんていうスレが乱立しそうな伊予柑。
6NASAしさん:04/04/18 21:11
 やた! オー6が6ゲットだ!
  お前ら、オーム様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
王蟲は強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
O^MU is the strongest! O^MU is the largest! O^MU is protecting the forest!

>>2ガへ       誰もシラネーよ(アヒャ
>>3トへ       黙って照明弾でも撃ってろ(w
>>4ん兵へ   (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>5ルベット    もう戻らねぇよ(プ
>>7ウシカへ    いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
>>8へ       ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るだろう…」←見たい
>>9ロトワへ    ホントに短い天下だったな(ゲラ
>>10ルメキアへ  オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
ペジ>>10へ     ペジテの誇りって自爆テロ? タリバンと同レベルだな(プゲラ
7関連リンク:04/04/18 21:16
☆TGVより新幹線 Part108☆
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1082018673/l50
【ウリナラ】KTXについて語るスレ【マンセー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080129763/l50
「TGVより新幹線 ☆」アーカイブ 〜KTXうおっちんぐ
http://whhh.fc2web.com/highspeedrail.html
TGVより新幹線 過去ログ置き場
http://mod-5.hp.infoseek.co.jp/ktx/
【仁川ICN】 韓国の空港について語れ 【金浦GMP】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064391273/l50
87:04/04/18 21:20
金浦〜大邱・金海・光州間の国内線減便
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/24/20040324000058.html
国際空港
ソウル(金浦・仁川)
釜山(金海)
濟州
大邱
光州
清州
襄陽
国内線のみ
浦項・原州・醴泉・群山・蔚山・晋州・麗水・木浦
9NASAしさん:04/04/19 19:09
>>3
>合資会社増健商店は
http://www.tctv.ne.jp/masuken/


何この会社?
10NASAしさん:04/04/20 16:20
あげ
11NASAしさん:04/04/20 18:51
マジレスすると、KE、OZとも金浦〜大邱は全便撤退して、その代わりに国際線接続の仁川〜大邱を、
2社合わせて週28便くらいで運航した方が良いのでは?それから、地方都市から仁川への路線開設と
増便。あとは金浦とそれ以外以外の地方都市から済州島と路線の増便かな。金浦〜釜山は今くらいの
減便でちょうどいいっしょ。
12NASAしさん:04/04/20 18:58
鉄道板に池!!
13NASAしさん:04/04/21 00:32
KTXの運行がクソだから、航空も助かっている部分があるんだろ?
台湾はこうはいかないだろうな。
148:04/04/21 05:48
15NASAしさん:04/04/21 07:01
まぁ、清州国際空港が名ばかりの「国際」空港のままでいるのは変わりがないだろうな。
16NASAしさん:04/04/21 07:29
>>15
伊丹w
17NASAしさん:04/04/21 12:39
何でこのAAが無いんだ

                _-──────────
              /__   ____  /   \      ─────────────
             //  //∧_∧ / / l|  \|| \        _  _____   _
           //  // <`∀´ >/ / l|    \|| \      / .//      \/ /
          /二=l=l==l=l=l二二   ̄  |\   \|| \   /   / ̄/ / ̄ヽ  く
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        | |    | \| |  ./ /\\ ./ / //\ \
       /   :::::::::::::                 .| |    |  | |   ̄    ̄  ̄   ̄     ̄
     / ̄丿     ───、           .| |    |  | |  Korea Train eXpress
    / ーー/    /    ノ            | |    .|  /|
   /   /   / ̄ ̄ ̄ ̄             | |    / /ノ     京城 ⇔ 釜山
  /   /   /                     ≡  / /   ─────────────
  人 /  /               __   ---‐‐‐``/ /    ─────────────
   ゝ、 ______,,,,、、、、- - - ‐ ̄   /≠|||彡凵//
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;            /凵彳ゝ丿
      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;____/ゝゝ丿

1814:04/04/25 05:14
19NASAしさん:04/04/25 20:13
まだKTXは定時運行が維持できないのかね?
20NASAしさん:04/04/25 21:56
>>19
10分までなら定時ですから。
21NASAしさん:04/04/26 01:11
>>20
だらしないなあ。
22NASAしさん:04/04/30 17:59
K-TGVあげ
23NASAしさん:04/04/30 18:41
24NASAしさん:04/04/30 18:54
>>23
九州と四国を合わせたくらいの大きさの国土だからね〜。
南北に縦断する高速鉄道ができりゃ、航空は大打撃だわな。
それにしても平均約3割、ソウル〜大邱にいたっては
およそ7割減って一体…。
25NASAしさん:04/04/30 22:44
 つーか、空港自体をバッサリっていうのがいかにも韓国だな。
日本にも1路線・週7便なんて空港があるけど、廃港は無理だな。
26NASAしさん:04/04/30 22:52
>>25
廃港した民間空港は、軍用っちゅう使い道があるからなあ。
2718:04/05/01 20:10
28NASAしさん:04/05/01 21:15
>>23
建設交通部は高速鉄道開通に合わせ、大韓航空・アシアナ航空が国内線を減便することにより、
国内線航空需要が昨年の2146万人(推定)から今年は1706万人に20%以上減少すると見通した。
建設交通部は今年から外国系航空会社を相手に空港使用料を下げ、地方空港に国際線を新たに就航できるよう政府・自治体に建議し
、免税店を拡充するなど地方空港救済に積極的に乗り出す方針

って韓国の地方空港からの国際線といえば大阪線(光州、テグ)しかないわけだが。
まさかJALやANAはやらんし、正気とは思えない
29NASAしさん:04/05/01 21:31
韓国の地方空港発着の国際線は、日本線より中国線が多いぞ。韓国も中国シフトに傾きつつある。
30NASAしさん:04/05/03 11:30
>>28
その予想はKTXが新幹線並の順調な運行を続けた場合でしょ?
いつまでもヘタレな運行をKTXが続けていると、そのうち航空回帰
となるのでは?
31NASAしさん:04/05/03 12:46
>>30
既に大邱は増便の気配。

KTXの低迷+自治体の航空会社への補助
32NASAしさん:04/05/03 15:22
>>25
日本でも枕崎空港を廃止して跡地に刑務所を設置するという話があるぞ。
3327:04/05/06 12:20
3433:04/05/10 21:17
35NASAしさん:04/05/15 03:14
ソウル〜モッポ空路に乗ったことがあります
アシアナとかいう聞いたことのない航空会社でした
737で3+3でしたが座席の前後がMD87くらいの広さしかありません
とてもきゅうくつでしたが2時間かからないのでまだ我慢できました
KTXでは3時間以上かかりますよね
KTXはとてもきゅうくつと聞いていますのでショックです
でもアシアナはスーパーシートがありませんがKTXは1等があるので救いかもしれませんね
3634:04/05/26 21:04
37NASAしさん:04/05/30 19:29
>>35
それはあなたの勉強不足
3836:04/06/04 13:52
【今日も】KTXについて語るスレ2【腰砕け】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086320100/l50
39NASAしさん:04/06/04 15:34
釜山は金海空港が不便なところにあるからなぁ。
KTXや空路よりも、高速バスのほうが圧倒的に有利。
40NASAしさん:04/06/05 13:03
高速バスターミナルも決して近くはない。
旧盆や旧正月は時間が読めない。
それにトイレが近い人はきついな。
41NASAしさん:04/06/05 15:06
釜山もソウルも、バスターミナルは地下鉄直結で便利ですが何か?
KTXと空路はビジネス向けだね。
4238:04/06/06 19:58
43jiktong:04/06/06 21:20
>>41
便利ですねえ。釜山の高速ターミナル。地下鉄の終点に直結で。
西面に出るまでに大学だとか温泉だとかいろいろ通りますし。

ソウル江南のターミナルも高速降りてすぐですし。地下鉄は狎驅亭の方に迂回してから都心に行くし。
明洞に行くには地下鉄より座席バスの方が速いですし。
SM博物館には乗り換え無しで行けるし、東大門にも南大門にもたった1回の乗り換えで行けるし。

京釜道の盆唐からソウル都心は年中渋滞してるし。
44NASAしさん:04/06/06 22:44
>>43
SM博物館って?
45NASAしさん:04/06/07 10:40
>>44
西大門の刑務所記念館。地下鉄独立門駅下車すぐ。
46NASAしさん:04/06/09 00:08
まぁ、圧倒的でないことは確かだな。
ソウルと釜山の目的地にもよるけどな。
でも韓国人ってKTXになっても、ぎりぎりまで切符買わないよなぁ、、、、、
47jiktong:04/06/20 17:16
KTXは予想以上に不評らしい。
運賃と座席が。
4842:04/06/21 13:33
49NASA做:04/06/21 18:13
TGVより鞍馬寺のケーブルカー Part116 ☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087741037/l50
50jiktong:04/06/22 13:30
現実、KTXより安くて快適なムグンファ号だな。
5175年 東京都知事選挙:04/07/23 01:43
良スレじゃけえあげ
52NASAしさん:04/07/23 05:21
>>50
ムグンファは快適でもねえだろ。セマウルが快適。
53NASAしさん:04/07/23 22:54
セマウルも激遅になったじゃん。
54jiktong:04/07/30 11:49
キョンジュ行き区間セマウル萌え。
5548:04/07/30 21:34
56  :04/08/16 17:52
やっぱり満鉄あじあ号。
57NASAしさん :04/08/16 18:02
やっぱり、急行「ひかり」「のぞみ」の復活だろう。
5855:04/08/19 13:11
TGVより新幹線 Part119 ☆☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092749233/l50
5958:04/08/29 22:30
☆TGVより新幹線 Part120 ☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1093785663/l50
60NASAしさん:04/08/30 18:47
ちょっと古いが
1997年旅客輸送実績。
但し、東京〜札幌、東京〜福岡、東京〜那覇は1997年度。
ロンドン〜ニューヨークは1996年7月〜1997年6月。
東京〜札幌、東京〜福岡は成田空港発着分を除く。
1位 東京〜札幌 812.7万人。
2位 台北〜高雄 717.3万人。
3位 東京〜福岡 674.8万人。
4位 ソウル〜プサン 634.8万人。
5位 ソウル〜チェジュド 518.4万人。
6位 シドニー〜メルボルン 455.5万人。
7位 香港〜台北 397.7万人。
8位 ニューヨーク〜ロサンゼルス 372.5万人。
9位 クアラルンプール〜シンガポール 317.8万人。
10位 ロンドン〜ニューヨーク 313.1万人。
11位 ニューヨーク〜マイアミ 309.3万人。
12位 東京〜那覇 301.1万人。
以下、順位不明。
ロンドン〜パリ 248.9万人。
東京〜ホノルル 223.8万人。
ロサンゼルス〜ラスベガス 211.1万人。
ロサンゼルス〜サンフランシスコ 202.1万人。
集計:日本航空株式会社広報部
61NASAしさん:04/09/21 20:00:39
AGE
62NASAしさん:04/10/07 22:08:04
先日、半球電車の中で、カートを引いて出勤途中の
三○ 由○子さんに偶然車内で一緒になりました。
後をつけたらやはりモノレールに乗ってそのまま伊丹空港へ。
到着ロビー横のオペセンの入り口まで彼女の後ろを歩きましたが、
本当にデニムを履いたお尻の形が凄くGoodだし、なんと
いっても凄い美人ですね。色気満々。
モデルも降参の超ダイナマイト・ボディー。
輪輪輪さん、俺の彼女になってくれ!!
--------------------------------------------------------------------------------

85  名無しさん   2004/10/06(Wed) 18:14

kimoi
--------------------------------------------------------------------------------

86  名無しさん   2004/10/06(Wed) 19:32

>>83 ネタだろーが犯罪じゃん
63NASAしさん:04/10/18 01:26:21
普段国内線を使わない韓国人は、空港が果てしなく遠いと思ってるやつ多い。
意外と文句言いながらKTX使ってるよ。
飛行機使ってるやつも文句言いながらのってるけど、、、、
しかしKTXの技術は新幹線とはまったく別物ですな。
300キロであんなに安定するのに、在来区間であんなに揺れるとは、、、、
64NASAしさん:04/11/15 22:07:14
あげとこう
65NASAしさん:04/11/15 22:24:18
>>63 ヤンヤンのようにリアルで果てしなく遠いところもあるがな。
在来区間で揺れるのは、京釜線の南側の保線状態が悪いだけではと言う疑念がある。
66NASAしさん:04/12/03 20:57:48
KTXより台湾高鉄。
67NASAしさん:04/12/03 21:06:46
>>63
日本の新幹線も開業時は全く揺れないでしょう。
でも使い続けていると、だんだん路肩とかにもガタがで始め
揺れるようになる。開業したてで揺れてたらしゃれにならん罠。
68NASAしさん:04/12/04 12:29:25
何を言っている。
揺れてただろ。開業時のスピードで走れば今のほうが絶対快適だ。
あんたよっぽど記憶が悪いか、妄想??
69NASAしさん:04/12/04 13:38:14
>>68
山陽新幹線以降の新幹線はそういう構造だよ。
在来線のバラスト式に比べて、
コンクリ軌道で施工時はかなり乗り心地がいいけど、
補正が利かない構造だから、長い年月のうちにだんだん狂いが生じる。



70NASAしさん:04/12/24 00:44:27
ロングレールになっただけでもずいぶんよくなったよ。
あと、車両の端のほう(台車近く)に乗れば、今も昔も揺れはすごいよ。
トイレに行けば実感するでしょ。
それに東海道新幹線+0系オンリーのときは、よく気分悪くなってた人多かったよ。
明らかに今のほうがましだよ。
71NASAしさん:04/12/24 00:48:35
昔は新幹線嫌いな人多かったね。
塗装は汚くて変色していたし、窓も曇ってた。
なんたってゴキブリがすごかったよな。
72NASAしさん:04/12/24 00:52:03
KTXが揺れないのは、台車によるところが大きいんじゃない?
すんごい形してるしね。車端でもそんなに揺れないよ。
73NASAしさん:04/12/28 22:11:58
uuuu
74NASAしさん:04/12/29 02:36:11
/     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | >>1
  /⌒  (6     つ  |   |  糞スレ立てんな、蛆虫氏ね!
 (  |  / ___  |  <  
  − \   \_/  /    \_______________________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡         ガッ
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ




75NASAしさん:05/01/05 23:03:12
>>74
いや、死ぬのはおたくです。
76NASAしさん:05/01/10 06:24:26
<韓国>「脱北者」の名称やめます (毎日新聞)
【ソウル堀信一郎】北朝鮮を脱出した人たちの総称である
「脱北者」の名称が韓国で変更されることになった。
 新名称は「セトミン(SAETEOMIN)」。
これは「新たな土地で人生への希望を抱いて生きる人」という韓国語を縮めたもの。
国語学者のアイデアで、世論調査でも多くの支持を得たという。
韓国政府は、過去十数年間公式に使ってきた脱北者という名称が、
北朝鮮から逃げて来た人という否定的なイメージが強すぎるとして、
昨年9月から親近感のある名称に変更する作業を進めてきた。
政府は今年からセトミンを公式名称にする方針で、
関係法令の中で使われている名称も順次、変更する。
北朝鮮を脱出し、韓国入りした北朝鮮住民は04年に過去最高の1890人を記録。
韓国に定住しているセトミンは約6000人に達し、近くセトミン1万人時代が訪れるとみられている。
脱北者という呼称は韓国で定着し、その後、日本でも使われるようになった。
[毎日新聞平成17年(2005年)1月9日]
77NASAしさん:05/01/10 08:00:54
長崎でまたも受難!津波にさらわれ修学旅行中の小学生2人重体 
 
平成15年(2003年)7月10日午後零時50分ごろ、長崎県・五島列島の福江島の高浜海水浴場
(同県三井楽町)で、修学旅行に訪れていた長崎市内の私立精道三川台
小教諭、栗野浩二郎さん(31)=同県長与町=と、同小6年の
村田寛容君(12)=長崎市西坂町=が津波にさらわれた。

栗野さんはいったん不明になったが、約1時間後に海底で発見され、
村田君とともに心肺停止の状態で、予断を許さないほどの
重体だという。たとえ心肺機能が回復しても
脳などに障害が残る可能性が高いという。

長崎県警などによると、修学旅行に来ていたのは同小6年生の1クラスで、
児童34人、教師2人がいたとみられる。遊泳中の栗野さんらは
突然の津波にさらわれ、10数人が一時岩場で孤立した。

村田君がいなくなっているのに気付いた栗野さんが、
捜しに向かったらしい。修学旅行は、10日から2泊3日の日程で、
同日午前11時すぎから海水浴をしていた。
保護者からは、以前から、梅雨の季節の不安定な時期に
海水浴を体験させることは危険として反対者が多く、
水泳体験の修学旅行自体に疑問視する声が多かったのにもかかわらず、
学校は強行的に反対者を押し切って修学旅行を行った矢先の
出来事だっただけに、学校側の重大な責任が問われることは必至である。
78NASAしさん:05/01/10 14:07:29
こんにちは! 中井俊已です。 お元気ですか?
このメルマガが、今日もガンバルあなたの「心の糧」となりますように・・。
 栗野浩二郎
(天国の友人)

す、すみません。
ちょっとびっくりされましたか、今日の言葉。
「明日は阿南慈子さんの言葉」と昨日お知らせしていましたが、
後でご紹介する読者のお便りに触発されて、勝手ながら予定を変更しました。
今日の言葉「ハハハッ!(^^)」は、昨年7月に海難事故で一足先に天国に
行ってしまった親しい友人の言葉です。
よく笑うヤツだったんです。
天国の彼が、「割り込んで申し訳ないですけど、ちょっと僕にも一言いわせて
もらっていいですか」というもので・・・。
今日は、特別出演です。
栗野浩二郎、彼は私の学校の同僚でした。
溺れる児童を救うために海に飛び込んで、そのまま逝ってしまったのです。
すごいヤツでした。
私よりも一回りも年が下でしたが、尊敬していました。
教師としても、人間としても・・・。
彼が生きていれば、どんなに素晴らしいことを成し遂げ、
どれだけ多くの人を幸福にできたのだろうか、と時々考えます。
彼はよく豪快に笑いました。
困った時も、苦しい時も、
「ハハハッ!」と笑い飛ばしました。
その声と笑顔でどれだけまわりの人が元気づけられてきたことか・・・。
いえ、いまも私は彼の笑い声に励ましてもらっているのです。
「ハハハッ!中井さん、先に行ってごめんなさいね。
 中井さんには、まだやらなきゃいけないことがあるんですから、
 僕の分までよろしくお願いしますよ!
 ハハハッ!じゃっ、またいずれ天国でお会いましょう!(^^)」
79NASAしさん:05/01/15 22:40:45
KRパスでKTXに乗れますか?
80NASAしさん:05/01/25 18:56:19
>>79
乗れる
81NASAしさん:05/01/26 02:59:37
>>79
ケンチャナヨ
82NASAしさん:05/02/04 08:57:58
俺がこの映像の存在を知らなかっただけなのか・・・
今、ネバの掲示板のKYXのトコ見てきて
大爆笑してきたよ。ッブハハハハハハアーアー苦しい・・・
みんな見てみてよ。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1165661&work=list&st=&sw=&cp=1
83NASAしさん:05/03/06 13:05:54
あげ
84増健:2005/03/23(水) 13:10:29
竹島奪還
85名無的発言者:2005/04/12(火) 16:47:05
獨島は韓国領土!
86NASAしさん:2005/04/12(火) 23:35:04
>>85
独島は韓国のものにしてやる。その代わり、半島は日本のものだ。
南北国民全員、独島で暮らせ。
87NASAしさん:2005/04/30(土) 22:32:19
>>86
半島って、房総半島か知床半島ですか?
88NASAしさん:2005/05/21(土) 21:03:25
>>87

知多半島
89NASAしさん:2005/05/21(土) 23:33:07
>>4
釜山〜対馬まではKTX、博多〜唐津〜対馬は日本新幹線で
相互乗り入れ。
90NASAしさん:2005/05/21(土) 23:38:04
釜山〜KTX〜ソウル〜仁川空港鉄道 直通乗り入れで、国際線連絡を。
91NASAしさん:2005/05/31(火) 20:18:48
>>1
残念ながら、2ちゃんねるでは厨の攻撃対象は増健が独占しています。
ここではKTXなんかよりも土曽イ建のほうが有名なのです。
KTXだと食い付きが悪いよ、多分。厨の興味は増健一色だから。
悪いことは言わないから、増健にしとけ。

というわけで誘導
【再十両へ】増健応援スレ12【正念場】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1115280987/
92NASAしさん:2005/06/18(土) 20:55:17
初日 □不戦勝
対戦相手が、初日の朝稽古で右足首を捻挫したため休場。
3日目 ○腰砕け
立ち合いの変化に泳がされ、辛うじて残したものの後ろに回られた。
ところが、対戦相手の腰が入ってしまい尻もちをついてしまった。
5日目 ○つき手
仕切り線から下がり、気力満々で立とうとしたその時、対戦相手が
仕切り線で足を滑らせ手を着いてしまった。
8日目 ○勇み足
立ち合いに両差しを許し、上手も取れずに一気に寄られて土俵際に…
ここで対戦相手が勢い余って、右足を土俵の外へ出してしまった。
9日目 □不戦勝
支度部屋で、対戦相手が突如腰に激痛を訴え土俵に上がれず。
11日目 ○踏み出し
回転のよい相手の突っ張りに土俵際へ後退、俵伝いに回り込もうとした。
この動きについていこうとした対戦相手が、思わず右足を俵の外に出して
しまった。
13日目 ○つきひざ
立ち合いの強烈な当たりに、土俵際まで飛ばされた。対戦相手がとどめを
刺そうとしたその瞬間、突然バランスを崩し右ひざを土俵に着いてしまった。
93NASAしさん:2005/06/30(木) 13:43:16
KTXってそんなに評判悪いのか?
94NASAしさん:2005/06/30(木) 19:41:17
>>93
良くはないな。
高いし、普通車は座席が転換しないしさ。
95NASAしさん:2005/07/02(土) 00:50:41
KTXが仁川空港に乗りいてたら、仁川空港のステータスは上がってたのは当然。
96NASAしさん:2005/07/02(土) 01:01:02
>>93
セマウル号の所要時間のびたし、>>94のとおり、普通車の座席が半分は
進行方向と逆向きだし、狭いし評判は決してよくない。
97NASAしさん:2005/07/13(水) 17:35:02
>>82
銀河鉄道KTXワロタ

酋長の一言「遅さも記録のひとつだと」

なんて重みのある言葉だ…
98NASAしさん:2005/07/30(土) 20:25:53
こんな会社知らん。

99NASAしさん:2005/07/30(土) 23:42:30
ソウル−釜山は、東京−名古屋より少し遠い程度だから、もしKTXが
完全開業して定着すれば、ソウル−釜山の航空路は消滅するはずだ
と思うけど、実際どうなるんだろう?
100NASAしさん:2005/07/31(日) 22:21:08
1時間と2時間ちょいの選択だからなぁ、、、、、、
KTX完全開業しても2時間切れない見通しだし、
航空会社2社も国内線やめたいみたいだし、、、、、
本当どうなるんでしょう、、、、、、
101NASAしさん:2005/08/01(月) 22:49:28
>>100
アシアナだけ国内線運航するよ。
102NASAしさん:2005/08/17(水) 00:24:07
201X年

KTX網が全国に整備される。車両もより速い次世代型になる。
   ↓
ソウル発着の国内線は離島便以外なくなる
   ↓
金浦空港はガラガラになる
   ↓
国際線が金浦に戻る
   ↓
仁川空港廃止
103sage:2005/08/17(水) 00:32:26
どうしたんだ?いきなり
104NASAしさん:2005/09/16(金) 23:37:21
改訂版201X年

仁川空港にKTX乗り入れが行われる
  ↓
KTX網が全国に整備される。車両もより早い次世代型になる。
  ↓
ソウルを含めた韓国国内発着の国内線は離島便以外なくなる
  ↓
その頃には南北が統一され場合も含め韓国の首都がソウルから別の都市に移転されている
  ↓
金浦空港はガラガラになる
  ↓
仁川空港はそのまま残る
  ↓
金浦空港廃止


  
105NASAしさん:2005/09/17(土) 04:43:17
再改訂版201X年

仁川空港にKTX乗り入れが行われる
  ↓
KTX網が全国に整備される。車両もより早い次世代型になる。
  ↓
ソウルを含めた韓国国内発着の国内線は離島便以外なくなる
  ↓
その頃には南北が北チョソ主導で統一され、首都がソウルから平壌に首都が移転されている
  ↓
仁川空港がガラガラになる代わりに、平壌順安空港が賑わう
  ↓
金浦空港はそのまま残るが、順安をハブにしたスポーク路線でしかなくなる。
  ↓
仁川空港は北チョソ軍空軍基地となる
  ↓
ウェーッ、ハッハッハッハッハッ、日本への侵攻準備が出来た<ヽ`∀´>ニダ
106NASAしさん:2005/09/17(土) 10:41:41
ソウル→釜山など3列バスで十分
107NASAしさん:2005/10/25(火) 18:52:06
age
108NASAしさん:2005/11/08(火) 18:12:58
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?

東京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
上海 →近未来都市&超巨大ビル群
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 →首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 →地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 →大陸奥地のはずが完全豹変
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120

★上海リニア(2001年開業--時速430キロの車窓)
http://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv

もう300キロ程度の軌道モノ高速鉄道はすごい技術じゃない。中国でも自前の列車で320キロを超えてるし。
北欧(に限らないが)とかでも自前の試験車両で300キロ超えてるし。
(騒音、振動、耐震性の技術は日本が飛びぬけてるけど、300キロ程度の速度
自体は40年も前に日本やフランスが達成した過去のもの )
これからはリニアの時代。
109NASAしさん:2005/11/17(木) 13:57:06
長崎市内で中学生による幼児殺害事件が発生した直後の
平成15(2003)年7月10日・木曜日に
長崎市三川台の学校法人精道三川台小学校の教師と児童が
長崎県の五島列島で修学旅行中に海水浴の授業中に水難事故がありました。
当時、小学校教諭であった栗野浩二郎先生・31歳と
児童で6年生の村田君12歳が潮に流されて、亡くなりました。
僕は、学校の先生に好感は持っていない。
しかし、急に起きた自然災害事故に対して、高潮に流された児童たちを
栗野先生は身を持って、全力で児童を海から岩場に助け出して、
最期に栗野先生自ら力尽きて、亡くなったという。児童の村田君を助け出すまで
頑張ったが、ついに力尽きたのだ。
こういう、自然災害事態に対して取った栗野先生の行動は勇敢である。
また、栗野先生は亡くなってしまったが、いざという時に、このような
勇敢溢れる行動が取れる先生が全国に全世界に何人居るのであろうか?
長崎で起きた小学校修学旅行水難事故から1年が経過する中で、
教師とは何か?生徒や児童に対して危機に勇敢に立ち向かえる先生とは?
深く考えさせられたのである、この1年だったよ。
栗野先生のような先生が居なかったらと思うと、ゾッとするが、
日本社会にとって栗野先生の死は、大きな社会的な損失であってならない。
110NASAしさん:2005/11/20(日) 10:55:02
>>109
結局教師は死んだし、子供も死んだのだから教師は無駄死にじ
ゃん。
子供が死んだ後に責任とりたくなかったんだろ
111NASAしさん:2006/01/10(火) 11:37:30
北九州市って韓国?
112111:2006/01/10(火) 11:38:20
すまん誤爆

逝ってくるorz
113NASAしさん:2006/02/24(金) 18:23:26
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都小笠原村沖ノ鳥島 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

有栖川識仁王の第三皇子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
ご廃業後は敬宮愛子内親王とご成婚あそばされ、平成天皇の廃位に伴い、第126代天皇にご即位あらせられた。
114NASAしさん:2006/04/10(月) 20:12:52
??? ??? ??? ???? ??!
115NASAしさん:2006/04/26(水) 18:54:52
http://www.geocities.jp/f_mir_f_2/KTX_fv.html
KTXが空を飛ぶ
  ↓
空港不要にw
116NASAしさん:2006/06/11(日) 19:13:37
高山 梨香も酷い…
あのボケ顔とアイシャドウ…
加えて頬紅がお笑い芸人のコントのメイクのようだ…
あれは視聴者を笑わせる為にやってんのかな?
でも毎日あのメイクをする必要は無いだろうし…
117NASAしさん:2006/06/11(日) 22:57:34
>>115

すげー作品!
ハングル付きで最高のでき!!!
118NASAしさん:2006/07/27(木) 01:07:40
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
119NASAしさん:2006/09/25(月) 22:15:55
age
120NASAしさん:2006/11/02(木) 22:59:17
あげ
121NASAしさん:2007/01/17(水) 22:38:03

                      (())
                  ,〜((((((((〜〜、
                 ( _(((((((((_ )
                 (/ ~^^^^^~^^~ヽ )
                 (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
                 (  -=・=  =・=- )
                 (    (oo)    )  
                  (    )X(    ) 
                  (____二二二_____)


122NASAしさん:2007/01/24(水) 18:05:30
航空各社が金浦〜金海線減便、KTXが利用客奪う(YONHAP NEWS) (24日14時42分)
 2004年4月に高速鉄道(KTX)が開業して以来、国内線航空のドル箱路線だった金浦〜金海線の利用客が激減し、航空各社が便数を大幅に減らしている。
 大韓航空は、KTX開業以前に金浦〜金海線を1日28〜29往復を運航していたが、KTX開業後は6往復を減便し、現在は22往復を運航している。また、以前は大型機を投入していたが、機材の一部を別の路線に振り替え、200席未満の中型機で運航している。
 アシアナ航空も同路線で1日17〜18往復から8往復に減らし、済州航空も5往復から3往復に減便している。アシアナ航空は慢性的な赤字路線となっている同路線で使用していた航空機1機を国際線用に振り替えている。
 済州航空は平均搭乗率が20%台にとどまるなど苦戦苦戦しており、さらに減便することも検討しているという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000029-yonh-kr
123NASAしさん:2007/04/09(月) 20:04:47
あげ
124NASAしさん:2007/04/09(月) 23:10:10
>>122
昔はB777とか、A300-600とか飛ばしていたのにな。
125NASAしさん:2007/04/19(木) 16:06:10
保守
126NASAしさん:2007/05/29(火) 23:30:05
今回韓国いろいろ行ったけど、鉄道としてKTXが便利なのは、ソウル⇔釜山、大邱くらいで、
まだまだバスの方が便利だね。
空路に対抗できるのはKTXだけで、セマウル号は話にならない。
バスに比べて鉄道は時間がかかり過ぎる。
127@@:2007/08/06(月) 09:06:15
 ソウルー釜山の料金が 45000Wでこれでも原価割れ.
原価の57l 原価に値上げしたら二倍近い料金

 性関門トンネルや本州四国連絡橋みたいに破綻状態に
なるのは目に見えている.
128NASAしさん:2007/12/10(月) 23:48:30
129NASAしさん:2008/01/31(木) 05:59:26
韓国製の飛行機は、いかがですか?
130NASAしさん:2008/06/15(日) 13:23:34
131NASAしさん:2008/07/22(火) 19:36:49
132NASAしさん:2008/09/21(日) 12:22:17
飛行機より高速バスに流れたりして。
133NASAしさん:2008/12/13(土) 19:01:01
 
134NASAしさん:2009/02/07(土) 06:55:54
135NASAしさん:2009/02/16(月) 17:40:04
KTX2期工事:コンクリート製枕木約200本に亀裂

 韓国高速鉄道(KTX)の第2期工事区間である大邱‐釜山間のレール敷設工事で、コンクリー
ト製の枕木数百本に亀裂が入っていることが判明した。

 枕木は時速300キロで走行するKTXの列車とレールの重みを支える最も重要な設備であり、
これに亀裂が入れば、レールが曲がったり列車が脱線するなど、大規模な事故につながる恐
れがある、と専門家たちは指摘している。

 2010年の開業を目指して進められているKTXの第2期工事は、工事費が7兆ウォン(約4569
億3000万円)に及ぶ大規模な国家的事業だ。韓国鉄道施設公団は15日、「コンクリート製の枕
木の一部に亀裂が入っていることを確認し、最近レールを敷設した区間のすべての枕木につ
いて調査を実施した結果、222本の枕木に亀裂が生じているのが見つかった」と発表した。この
ため、亀裂が見つかった枕木の交換や、該当区間の工事のやり直しは避けられず、工事の遅
れや、新たに破損した枕木が見つかる可能性も排除できない状況となっている。

http://www.chosunonline.com/news/20090216000047
136NASAしさん:2009/03/09(月) 12:31:02
KTX初めて乗ったけどセマウル号に比べると格段に静かで乗りごごちがいい。
ただシートが狭い。大韓航空のエコノミーより狭い。
不思議だったのが改札がなく検札も無い事。
137NASAしさん:2009/03/10(火) 19:30:23
改札機は紙詰まり多発で廃棄。
138NASAしさん:2009/03/15(日) 03:45:04
乗ってから降りるまで完全スルーなんだよね。
無賃乗車をどう管理してるのか気になる。
139NASAしさん:2009/03/23(月) 15:42:08
最近、ウォン安なので行きたいです。
140NASAしさん:2009/03/23(月) 16:11:07
>>138
【韓国鉄道】 自動改札機廃止で無賃乗車・盗難が増加〜コレイル関係者「初期に現われる現象でこれから改善」[09/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222145801/
無賃乗車客取り締まりは現在17支社で170人が週2回以上列車に乗ったり、列車自動改札機で不定期点
検を通じて取り締まっている。コレイル関係者は「自動改札を中断して一番憂慮した部分であるだけ
に、6月から毎週無賃乗車客数を集計して推移を見守っている。自動改札機の前での混雑は改善したが
無賃客は増えて悩んでいる」と述べた。

これによってコレイルは無賃乗車客減少のために、女性乗務員の無賃取り締まりで、実積の10%をイン
センティブとして与える方案を用意、政府も今月14日から鉄道公安に対して鉄道駅と列車内の各種犯
罪に対して直接捜査できる権限まで与えた。

コレイルがこのように無賃乗車と盗難犯罪増加を覚悟してまで自動改札中断に踏み切った最大の理由
は経費節減のため。自動改札機の耐久年限は5年なので開通5年目に入ると故障が多く発生、維持・補
修だけで年間1億〜2億ウォンの費用がかかり、入れ替え又は運営中断が不可避だったというのだ。

さらに乗車券も既存のマグネチック・ストライプ(MS方式)から航空券のようにプリント紙に切り替える
予定なのでこのような自動ゲートの必要性がなくなったという。現在ドイツ・フランス・スペイン・
イタリアなどヨーロッパ先進国家でも自動改札を中断して開放型鉄道駅を運営中だ。

コレイル関係者は「乗車券が運賃受領証式に切り替えられる場合、一枚当たり20ウォンだった乗車券
費用が半分程度に減って、観光商品の場合、多様な情報を載せることができるし、乗換駅表示も可能
だ。無賃乗車と盗難犯罪も開放型鉄道駅施行以後、初期に現われる現象でこれから改善すると見られ
る」と述べた。
141NASAしさん:2009/04/25(土) 19:00:23
142NASAしさん:2009/04/30(木) 19:49:11
↑何で本文無しに書き込めるのか?
143NASAしさん:2009/07/30(木) 11:49:05

144NASAしさん:2010/01/08(金) 21:24:00
朝鮮は民度が低い。
145NASAしさん:2010/02/11(木) 15:40:00
そういえば木浦便もなくなったね

大邸もなくなったし次は歩パンあたりかな
146NASAしさん
おっさん好きな女って結構多いな!!
昨日はピチピチの女子大生とにゃんにゃんしちゃったし(笑)

今日はこれから熟女な奥さまとエ口エ口してくるよ
http://tokorogadokkoi.net/obs/h3i43l0