【大岡山】東工大院試スレ21【すずかけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
出願期間は6/22(月)〜6/26(金)です。
余裕を持って準備をしておきましょう。

前スレ
【大岡山】東工大院試スレ20【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1239280356
2Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 12:32:16
過去スレ
【大岡山】東工大院試スレ6【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1213522708/
【大岡山】東工大院試スレpart7【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1214930642/
【院試】東工大院試スレpart8【目前】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216144662/
【院試】東工大院試スレpart9【合格】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216547743/
【院試】東工大院試スレpart10【本番】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1218015703/
【ついに】東工大院試スレwinning11【試験日】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1218919780/
【みんな】東工大院試スレ12【お疲れ!】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1219141636/
【大岡山】東工大院試スレ13【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1219389462/
【大岡山】東工大院試スレ14【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1219672889/
【大岡山】東工大院試スレ15【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1220038849/
【大岡山】東工大院試スレ16【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1220448223/
【発表】東工大院試スレ17【間近】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1221230088/
【今後の】東工大院試終了スレ【予定について】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1222358975/
【再開】東工大院試スレ18【2009年】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1230016463/
【大岡山】東工大院試スレ19【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1234294171/
3Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 12:47:00
テンプレもしっかりしてるし>>1GJ!
4Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 14:59:49
計画書めんどくさす
5Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 15:07:12
合格すると配属研究室ってすぐ分かるの?
6Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 16:33:26
わかる
7Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 19:57:32
さんくす
8Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 21:20:07
俺様用メモ


志望理由は来週書く
9Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 21:47:00
今更だがそろそろ東工大のスレも年度別にした方が良いんじゃないか?
問題は幾つ前のスレから今年度のとしてカウントするかだが
10Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 22:05:15
研究計画7割、志望理由3割になってしまったorz
11Nanashi_et_al.:2009/06/08(月) 22:21:47
あんな書類、建前上必要なだけのモンだからどうでもいいよ
んなこと気にしてる暇があんなら勉強しろ
12Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 00:09:07
筆記の後,志望理由書と面接でさらにふるいにかける所もあるよ
13Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 00:25:50
面接はいけぬまが落とされる
14Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 09:11:41
何の教科の筆記がありますか?
15Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 10:18:53
家庭科とかありますよ。参考書買いましたか
16Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 10:40:10
成績証明書は厳封しなくていいの?
17Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 12:45:39
紐で十字に縛って出して下さい
18Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 14:27:02
ヴージョボ語の試験がある専攻もあるからちゃんと参考書を用意して入念に準備しとけよ!
19Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 15:47:38
やばい、研究室のロボットこわした
20Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 16:41:56
英語2割しかできないオワタ
21Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 19:04:16
やばい、研究室こわした
22Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 22:38:47
全然勉強できねええええええええええええええええええええ
23Nanashi_et_al.:2009/06/09(火) 23:16:25
勉強無理ぽぉぇぇぇぇ!
24Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 01:12:58
まだ雨大信仰が残ってんのかよp
雨公の主要大学は低脳未熟のウン倍もキャピタルロス出してんじゃん。
雨公の大学ビジネスモデルは終わってんだよ。

ハーバードの1兆を超える損失は国が埋めてやるんだろうな。
25Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 01:49:08
知シスの試験て60%取れば受かる?
確実に受かるには何%必要なのかな
26Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 02:42:34
60%取れば受かるから
そんなに勉強しなくてもいいよ
27Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 02:54:29
メカノマイクロが一番きつい
28Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 09:33:05
大 岡 山
29Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 19:35:00
今年のすずかけは受験者少ないから余裕
みんな安心しろ
30Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 20:03:30
見学者が前年比で結構減ったらしいな
だが去年が異常に増えていただけとも見れる
31Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 21:24:21
メカノマイクロと創造エネルギーどっちが入るの難しい?
入ってからどっちが忙しい?
32Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 21:39:02
定員が少ないメカノのほうが難しい 入ってからもメカノのほうが忙しい
33Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 21:49:31
志望理由書って手書きの方がいいってことはないんでしょ?
ワードで書く場合、添付の志望理由書の紙みたいに枠とかいるのかな
34Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 22:11:25
>>31
忙しさは研究室によって全然違うので,専攻で比較するのは無意味
35Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 09:50:30
>>33
内容重視らしいぞ。
手書きとかワードとかはあまり気にしてない感じ。
枠は一応つけとけ
36Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 14:34:07
研究室の配属って、志望者が定員を超えた場合は点数順に決まるの?
それとも志望者の中から教授が決めるとか?
37Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 15:25:46
力学とか回路の問題集なにやったらいいかわかんね@知シス
38Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 16:50:51
過去問は何年分やりゃいいのよ?
みんな何年分ぐらい解く?
39Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 17:15:22
とりあえずwebにある分は完璧に。あとは類題を問題集から漁ってやる。
40Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 17:23:53
カコモンって解答がないのが…
41Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 17:41:08
物理情報システム専攻の過去問で、2009年のB5の(5)の答えがわからない。
これ同期回路だし、何か問題あるの?
42Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 17:53:37
知シス志望です。
面接まで進んだ人はほぼ合格するって聞いたんですが、
筆記で駄目だった人は不合格通知が届いて面接が受けられないんでしょうか?
43Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 18:51:51
俺は2割ほど落ちると聞いたけど
これは「ほぼ」合格って事になるのか
44Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 19:02:53
知シスの人が言ってたけど、面接は人間的に相当ヤバい人だけが落ちると
45Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 19:44:16
去年がそうだったからといって今年も同じとは限らない
46Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 19:53:06
そんなこと世の中なんでも当てはまるだろ
47Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 20:04:06
>>36
定員を超えた場合は教授が選ぶ。
どこかには配属されるので研究室が決まらなくて入学できないということは無い。
48Nanashi_et_al.:2009/06/11(木) 23:40:14
すずかけってどのレベルの大学が進学してくるの?
早慶上智理科大ぐらい?
49Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 00:06:07
早慶上智は、あんまりいないね。
理科大、地方国立、マーチとかが割りと多いかな。
50Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 01:10:30
早慶上も結構いる気がするのは俺の周りだけ多いからなのかな?
51Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 01:28:56
大学名は半分関係あって半分関係ないbyメカノ
52Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 01:35:20
筆記の後の面接は志望研究室の教授がやるのですか?
53Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 01:52:19
専攻長と幹事とその他大勢。時間がある人全員いる
54Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 09:38:31
総計は外部にいくひとがまず全然いないからね。 
理科大と国立って感じかな?地方とは限らず。
55Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 10:23:08
ホームページ見りゃ出身大学も進路も書いてあるだろ
マーチ未満は少ないな
56Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 10:44:48
はいはい、マーチ未満ですんませんでしたね
実際、入っちまえば関係ねえよマジで
57Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 11:02:13
大岡山でよかった。
58Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 11:21:56
くだらねえカスが涌いたなまた
59Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 11:56:11
院試前後の風物詩的なものでしょ
そっとしといておやり
60Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 12:21:24
今年も院試の夏がきたんですねえ
61Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 13:29:05
理系三番手として頑張ってくれ
62Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 13:47:22
アバンテで
63Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 14:10:37
くだらねえ
64Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 14:56:56
東大、京大に次ぐのは認めるし周知の事情だが俺には東工大がマックスなんだよ><
京大いけるもんならいきてーよ
65Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 15:01:09
周知の事情
66Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 17:19:12
確かに東大京大じゃ部が悪いよね
でも東工大だって素晴らしい大学だから俺は第1志望にした
67Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 19:02:30
明日、原子核工学専攻で説明会があるんだけどスーツで行くべき?
68Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 20:14:05
>>67絶対スーツが良いよ^^
69Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 20:27:45
イノベーションって文系出身者いる?あと、TOEFLってどの程度関係あるの?
70Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 20:40:05
うちの専攻はマーチ、中〜下駅弁ばっか
あと聞いたことないような私立
来年はもっとレベルが下がると思う
すずかけはやっぱこんなもんだよな
71Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 21:41:45


総合理工最強
72Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 21:52:59
2ちゃんの夏、厨房の夏
73Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 22:15:40
難易度 大岡山>すずかけ立地  大岡山>>すずかけ
設備  大岡山=すずかけ
就職  大岡山=すずかけ
74Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 23:26:34
>>73と思いたいし思ってた
75Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 23:46:28
教授の質と権力は大岡山だな
これは間違いない
76Nanashi_et_al.:2009/06/12(金) 23:46:42
【院試】生命科学専攻からの専攻ロンダ【対策】
http://find.2ch.net/?STR=%C0%B8%CC%BF%B2%CA%B3%D8+%C0%EC%B9%B6%A5%ED%A5%F3%A5%C0&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

無資格生物系の人。
学歴ロンダは無駄ですよ。
専攻ロンダしましょう。
77Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:06:14
>>75
いや、すずかけにも良い先生は一杯いるから
結局研究室次第だな
78Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:06:36
>>75
教授の権力はわからんが、
質は、そんなに変わらない希ガス。

むしろ、すずかけの先生の方が、学部が無い分、面倒見が良いと思う。
79Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:15:30
大岡山だけど
すずかけの先生人は見下されている件
80Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:34:38
所詮2ちゃんだなやっぱ
関係無い部外者が適当なこと書き放題だ

まあ賢い奴は自分の目で見たモノだけ信じて頑張れや
81Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:38:42
なにこの常弱
82Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:41:20
理科大でAが2/3ぐらいなんだが口述呼ばれないか?
あと志望理由書の内容って関係あるんかな?
83Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:42:14
そんなの専攻によるとしかいえないじゃん・・・・
84Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 00:45:46
>>82
知能システムなんだが。。。。
85Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 01:24:22
いまだに大岡だのすずかけだの言ってる馬鹿がいんのかよw
専攻によって全然違うし、さらに言えば大学院は研究室単位だろがw

そんなこともわからない馬鹿は院に来ないでいいよ^^
てか2ちゃんの情報しか持ち合わせていない、無知な高卒ヒキニートとかかもなw
86Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 01:26:26
なにこの情弱
87Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 01:43:59
入試に関しては研究室はほとんど関係ないしな
88Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 06:58:18
誰か今日の原子核の説明会行くやついる?
89Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 11:26:31
>>81>>86
それしか言えなくなったのかい?低能落武者が^^
90Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 18:51:52
TOEICのスコアシートを何校かに提出する場合はスコアシートの再発行するんだよね?
91Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 18:58:31
イエス!
92Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 19:13:33
8 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/06/09(火) 22:12:33
>>7
京大は知らないが東工大院なんて
電通大・日大・芝浦・中央・北里・群馬だけでも合わせて100人以上がロンダしてる

しかも東工大程度だと地底・早慶ほとんど入学してないし(早稲田3 東北4 名古屋0)
東大(もしくは京大が入るかも)以外はほぼロンダ可能

9 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/06/09(火) 22:16:44
>>8のソースはAERA2009-3/2号参照

ちなみに東大院(ただし、工学系以外も含む)には
早稲田 73
東工大 52
東北大 37
国際基督教大 32
北海道 27
神戸大 20
名古屋 19
93Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 19:30:41
おまいら何校も受けるの?大学受験みたいに
94Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 19:55:48
>>93大岡山、本郷受けるお。
95Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 20:04:39
すずかけはさとうみたいなやつがいるしくそ><
96Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 20:16:24
最近キチガイの粘着がすごいな
97Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 20:18:52
1 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 22:54:33 ID:uHipKkUB0
sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw

これなんなのw
98Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 22:01:14
さとうって落ちたんじゃなかったっけ?
立命館かなんかに行ったんだとオモタ
99Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 23:09:15
知シスって何割とれば受かりますか?
100Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 23:12:02
>>99五割で受かるよ
101Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 23:25:32
んなわけねえだろwww
適当言うなw
102Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 23:27:17
>>101ほんとだよwソースは俺(の願望)
103Nanashi_et_al.:2009/06/13(土) 23:39:45
マジレスすると、訪問のときに先輩に聞いたが、自己採点で6割もできてないって言ってた。
104Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 00:21:33
そういう話を真に受けずに8割取るつもりで頑張れよ
105Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 01:17:44
知シスは口述もらえなかったら死んだ方がいいって言われたお
休廷じゃなくても普通にもらえる
106Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 01:20:49
先輩たち誇張しすぎワロタ
107Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 01:57:00
きみの成績なら出願した時点で合格内々定だって知シスの教授に言われたおw
108Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 02:06:59
            ∩___∩
            | ノ 凶授  ヽ       (   )
           /  ●   ● |    (  )   きみの成績なら出願した時点で合格だよ
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )  もちろん博士課程には行ってもらうぞ
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛   就活?ワシの奴隷となる以上の天職があるか?
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/        血の一滴まで私に尽くして死ね
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄        
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
109Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 02:34:42
研究室って一回訪問しとけば問題ないよね?
何回も行ってる人いるみたいだけど。
110Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 02:58:21
三度訪問すれば迎え入れてくれるよ
111Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 04:23:00
一回行けばOKだろ。
あと、説明会の後の見学会で長時間話せたとかでもいいと思う。
112Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 12:12:35
>>105
宮廷じゃなくても貰えるのは確かだが、筆記で入った人の方が圧倒的に多いのにそれはないw
内部だって筆記に回る人がたくさんいるのに
てか同じ研究室に筆記の人いないのか?
冗談として言えば気まずくない雰囲気なら良いが……
113Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 13:11:24
みんな勉強はかどってる?
114Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 13:48:02
電電の人、卒研テーマの内容についてしっかり書いた?それともテーマのみでいいのかな?
募集要項よくわからん…
115Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 15:55:13
450字程度って400字〜500字?
116Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 16:06:00
445〜454
117Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 16:23:29
程度は±10%におさめておけばいいんじゃなか
118Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 16:25:51
おさまらん・・・・・
どこをカットすればいいんだ
119Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 17:08:36
450なんて半端を指定するかよ普通
120Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 17:46:08
するんだよ俺の志望専攻は
121Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 18:04:17
併願校がきまらんよ・・・・
122Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 18:13:57
馬鹿でもチョンでも受かる筑波は?
123Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 18:22:19
東大は?
124Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 18:34:54
筑波レベルになるとさすがにあまり行く意味が…おまけに場所も場所だし
東大は、大体の専攻が格上になっちゃうからな(特に本郷系)
東工大を第一志望として併願するなら受かり易さを重視して専攻を選ばなきゃいけない
でも分野的にあまりに掛け離れていても困るから難しい…
あまり併願校としては良くない気が
125Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 19:15:22
筑波って面接だけだろ?
いばらきはヤダな
126Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 20:16:21
目黒区も田舎ですよ?田舎者さん
127Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 20:26:17
山手線からのアクセスかなり良いから、大岡山は便利だよ。
128Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 20:52:51
誰も不便なんて言ってないぜ
129Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 21:03:17
>>126
納豆くせえレスすんなカッペが
130Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 22:15:08
就職では実際どうなの?
日大レベルでもすずかけ台いけば総合商社や外資、ソニー、トヨタに行けちゃうの?
131Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 22:17:48
専攻によるだろ
それぞれのサイト見ろよ
132Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 22:33:33
身の程知らずめ!
133Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 22:36:58
最近は中高も考慮する会社もあるらしいな。大学受験は努力だけど、中学受験は地頭だからな。
134Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 22:53:33
ぶっちゃけ就職はどうでもいいや。最先端の研究をしたい。自大は基礎研究(すでに論文発表されている)でやる気がしない。
135Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 23:05:31
中高を考慮するにしてもちゃんと入学時のレベルで査定してくれるんだよな?
受験してからかなりのタイムラグがあるからレベルが変動するわけだし
そうでなきゃ入学時から母校が大幅に凋落した俺とか涙目www
136Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 23:25:30
>>130
そこら辺なら日大からだって個人の能力が高けりゃ入れる
特にソニーは学歴不問だ
だが学歴不問の採用を始めてから逆に東大比率が上がったという皮肉な話があるが
137Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 00:51:12
ソニーはうちの父親が片親がいないって理由で落とされたよw30年も前の話だけど
138Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 11:51:49
この板には去年から強烈な東工大コンプが粘着していて、たまに工作しているから気を付けろよ
学歴板なんか数年前から東工大コンプの精神異常者が張りついてるらしいがw
139Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 12:46:15
それお前じゃない?
何もない流れだったのにそんなのいちいち書くなよクズが
140Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 14:02:21
いや、地味にチマチマとそれらしいレスが入ってるから
工作の妨害をされて必死だねw
お前じゃない?とか馬鹿ですか?www
なら自分からそんなこと言うわけがねえだろとw
141Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 15:02:00
東京大学大学院工学研究科-2009
ttp://www.t.u-tokyo.ac.jp/tpage/for_prep/app04.html
総志望者-2236名 合格者-964名 倍率2.32倍

------------------------------------------------------------超一流の壁

東京工業大学大学院理工学研究科-2009
ttp://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h21_record_master.pdf
志望者数-1142名 合格者-788名 倍率1.45倍

大阪大学大学院工学研究科-2009
ttp://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/graduate/data.html
志望者数-1047名 合格者-855名 倍率1.23倍

慶應義塾大学理工学研究科-2009
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/academic/shingaku/booklet/exam/examsuccess.html
志望者数-0966名 合格者-819名 倍率1.18倍

名古屋大学大学院工学研究科-2009
ttp://www.engg.nagoya-u.ac.jp/data/03.html
志望者数-0863名 入学者-612名 倍率1.41倍

九州大学大学院工学研究府-2009
ttp://www.kyushu-u.ac.jp/entrance/information/kougaku.php
志望者数-0514名 入学者-431名 倍率1.20倍

北海道大学大学院工学研究科-2009
ttp://www.eng.hokudai.ac.jp/news/publication/archive/2008/news/pn08_019.html
志望者数-0471名 合格者-404名 倍率1.17倍

京都・東北・早稲田は不明
142Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 15:39:59
やべぇ、制御工学楽しくなってきた
143Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 19:50:53
研究室の定員を超えた場合ってどうなるの?
成績順に決まる?
144Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 22:23:45
志望理由書って口頭試問の評価に関わってくるよね?
口頭試問で自分がやりたいことが言えて、質問に答えられれば落とされることはない??
筆記より口頭こわいよ〜〜
145Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 22:24:51
>>134
> ぶっちゃけ就職はどうでもいいや。最先端の研究をしたい。自大は基礎研究(すでに論文発表されている)でやる気がしない。

おまえ、「基礎研究」という単語の意味を理解してないな。
146Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 22:26:49
>>136
> 特にソニーは学歴不問だ
> だが学歴不問の採用を始めてから逆に東大比率が上がったという皮肉な話があるが

ん?ソニーが学歴不問を標榜してからずいぶん経つが、俺の同級生は推薦でソニーに入ったよ。
ちなみに東大ではない。
147Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 00:36:16
あと二ヵ月だね。頑張らなきゃ。
148Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 00:51:26
まだ過去問終わんないよ
フヒィ〜
149Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 02:29:51
過去問何も見ずに全然解けないんだが・・wオワタ
150Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 05:00:54
あと二か月でなんとかしる!
151Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 10:25:27
その前に願書だ!
152Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 11:02:19
願書は完成したお!
153Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 12:37:20
写真はインスタントスピード写真でおk?
154Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 13:00:05
>>146
おっさん乙。ソニーはだいぶ前に推薦制度自体撤廃してるよ
155Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 13:03:56
>>153
ぉk!
156Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 18:06:55
来年の院試に向けて線形代数と微分積分を復習する
157Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 21:55:37
>>154

ん?だいぶ前?
そういやあれからもう10年近くになる。そんな歳なのか・・・
158Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 22:14:25
計算工崩れですずかけ行く奴多いよな
俺もそうなりそう
159Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 22:56:49
誰か俺の志望理由かんがえろ、この野郎
160Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 23:02:06
>>159うほっ
161Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 23:20:03
志望した理由は、2ちゃんねるを超える巨大掲示板の管理人になりたいからです。
162Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 23:38:00
mixiのエロ版、sexiを作りたいからですっ!!
163Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 23:40:53
おまいら頭良いなw
164Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 23:53:44
電気会社の技師になって
囲っている美少女に翻弄されたいからです
165Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 00:13:10
>>162
あるだろーがw
166Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 00:31:11
駅弁・ソーケーMARCH以下には相当難しい。
特に工学系は難しい。当方駅弁だが、東大院・東工大院ほとんど壊滅だったぞ。
167Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 00:58:28
>>165
知ってる奴がいるか試してみたいから書いたんだが、やっぱりいたかw
にしてもこんなに早く現れるとは思わなんだw
168Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 01:07:44
つか、説明会以外で研究室訪問した?
169Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 01:27:11
してないよ。
計画書書くなら相談したほうがいいかもね。
170Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 12:44:08
指定文字数の1.5倍ぐらいになったんだが、減点?
171Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 13:43:52
〇〇文字“以内”だったら減点じゃね?
172Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 14:00:32
「程度」は文字数±1割くらいかな
「以内」は、絶対その文字数におさめれ
173Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 17:04:05
〇〇文字程度で+20%になった
もうこれが限界です
あと10%も無理です
174Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 17:13:47
程度なら普通にそのくらい超過しても問題ない気がするけどね。
175Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 17:39:08
まぁ±1割か2割は割れるところだからな
176Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 19:54:12
志望理由書なんて面接みたいなもんだろ
見るからに異常じゃなければそれでいい
177Nanashi_et_al.:2009/06/17(水) 23:18:35
そうだよね
筆記で成功しなきゃ見てくらすれないしね
+8割で提出するよ
178Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 03:11:05
計画書の相談てメールじゃなくて実際に訪問するの?
そもそも試験に通っても、希望の研究室に配属されるとは限らないんだよな。
全く別の研究室だったら笑える。
179Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 09:21:08
証明写真でも撮ってくるかぁ
180Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 11:48:48
セピアにしてしまった・・・・
白黒orカラーだよな?
終わった
181Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 13:41:58
オシャレでいいじゃないか
182Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 13:51:22
スーツ着て撮るよな?
183Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 14:15:54
>>182タンクトップで撮ったけど、ダメかな?
184Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 14:50:51
火曜に願書出すんじゃ遅いかな?
185Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 14:57:08
釣り針の数がひどい
186Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 15:25:04
逆に早く出しすぎるとどうなる?
187Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 15:29:48
速達なんだから大丈夫でしょ
まあいざとなったら持っていくって手もあるし
188Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 16:59:20
本土まで送るわけだから速達でも2日かかるかな
189Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 17:41:05
最悪、金曜に大岡山に突撃となりの願書だしで間に合うな
190Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 18:35:04
院試って大学受験と違って分からないところがあっても誰も助けてくれないから辛いよね。
191Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 19:10:18
俺なんて、もちろん他大だけど今の研究室に同じ専攻受ける奴がいるのに、相手のライバル意識が凄くて何の情報交換もしてないw
192Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 19:18:37
そろそろ志望理由書くか
193Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 19:28:33
気づけばもう木曜日で衝撃を受けた 志望理由書何も書いてねえ
194Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 19:35:35
>>191じゃあ俺と交換しようぜw
195Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 20:09:44
研究室の志望理由だと、訪問して何々がこうだった云々は書いていいのかなぁ・・・
専攻の志望理由じゃないからね
196Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 20:14:04
その専攻に研究室があるんだからいいんじゃないの?
197Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 20:34:31
うわあああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああ
あああああああ
ああああ
ああ
198Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 21:01:45
志望理由書って行の幅大きいね・・・
199Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 21:14:46
え?手書きで書くの?
200Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 21:28:19
>>199
要項にどっちでも良いとあるし個人の自由
201Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 21:40:07
専攻説明会の時しか研究室見学に行ってないのだがマズイかな?
202Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 21:44:49
問題ないです
203Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 21:52:08
>>190
> 院試って大学受験と違って分からないところがあっても誰も助けてくれないから辛いよね。

院試って大学受験と違って分からないところなどほとんどないから楽だよね。
204Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 21:57:37
はいはいワロスワロス
205Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:10:12
>>203
あはは、おもしろ〜い
206Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:10:14
手書きなのに下手糞な字だったらマイナスだな
207Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:23:24
うわあああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああ
あああああああ
ああああ
ああ
208Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:30:17
全文に渡って字の大きさを揃えるのもかなり難しいしな・・・。
209Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:30:47
>>203さぁ、専攻と過去問の解答をうpするんだ!
210Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:33:03
志望理由だけでも骨が折れますね・・・
ちなみにみなさんはどの専攻受けるんですか?
211Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:35:03
蚊とり
212Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 22:58:42
電電
213Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 23:03:16
志望理由はワードで書いたぜ!
214Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 23:10:36
わーどー
ずきあかのちゃんねー
215Nanashi_et_al.:2009/06/18(木) 23:37:48
26日ギリギリでも大丈夫だよね?
216Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 00:29:17
全然書けねえ
見学したときメモでもしとけばよかった
217Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 01:26:22
ワードで書くか
字汚いしな
218Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 01:29:43
俺も死ぬほど字が汚いのを自覚してるからワードにしといた
合否云々に関係あるとは思わないが、単純に見られるのが恥ずかしいレベルだからさぁorz
219Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 01:34:34
TeXで書かないと落ちる
220Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 01:35:51
ワードって紙は普通のプリンタ用紙使ってんの?
221Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 02:14:29
Texも使えるけど、枠とかやり方知らんし
222Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 03:21:47
検定料は出願期間中に振り込むのかね
223Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 03:39:46
いつでもいいっしょ
224Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 09:16:10
500字×3も書けないのだが。
書く前に研究室の教授に相談すべきだったかも。

結局、一回も研究室訪問してないのだけど、
口頭試験で突っ込まれて落ちたりしないよね?
225Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 10:45:43
そんなに心配なら出願してからでも行けば?
本当に今更な話だよな
訪問をする権利は誰にでもあるのにそれを行使しなかったのが悪いんだが
226Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 11:59:51
最後のだがはいらない
日本語でもいいはずだよこのスレは
227Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 12:28:34
語尾に「お」ってつけたらダメだお(^ω^)
228Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 12:36:47
>>224
500字って研究計画?
229Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 12:57:14
>>226
今更訪問しなかったことを後悔してるようなガチゆとり脳が何言ってんの?
230Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 13:07:43
訪問してたって書けねえ
231Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 13:08:11
>>229
ん?俺はしたよ
して受けないことにした
232Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 13:12:02
なんだ、ただの低能な荒らしか
233Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 14:58:30
志望理由がうまく書けねえ・・・ちょっとでも就活しとけば良かったかも
234Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 15:12:51
あんなの適当でいいから、そんな事に時間を割くくらいなら勉強しろよ
いや、マジに
235Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 15:33:58
>>234
わかってるけどあんまり下手な文章で出しちゃって後悔してもアレだし・・・
236Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 16:35:50
自大院推薦サヨナラ
この判断が間違っていませんようにナムナム
237Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 17:16:55
時代ぐらい筆記余裕じゃん
238Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 18:31:23
おまいらの志望理由書のコピペを貼っていこうぜw
239Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 18:41:29
手書きで書いたら3カ所ミスったお^^;
240Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 22:57:47
指導教員の第三希望が迷い所
241Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 00:15:02
志望者ほぼ全入の創造エネルギーにするか、
自分の学力では厳しいだろう基礎物理にするかいまだに決心がつかない
242Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 01:32:21
去年がほぼ全入でも一昨年は違うだろ。甘く見てると痛い目にあうぞ。
243Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 01:38:54
全体では寧ろ去年が異常に倍率上がって難化してるから今年は易化する専攻の方が多そうだな
とはいえ、油断は禁物だが
244Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 01:57:20
今年は就職を回避して院に腰掛けで行く奴が多そうっていう声もよく聞くけどなー
245Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 02:04:32
就職あきらめて自大の院に行く奴は多いと思うよ
246Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 02:15:06
実際訪問者はかなり減ったらしいぞ
逆に去年が何で増えたのかよくわからんが
247Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 02:15:48
去年はなんだったの?
248Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 09:42:01
志望動機500字も書けないぜ
さすがに200字じゃ面接で落とされるよな
249Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 11:30:27
院試まで二ヵ月切りましたよ〜!
250Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 13:53:57
>>249
うっせー馬鹿
いらいらしてるんだよこっちはwww
251Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 14:05:34
>>250うっせーw俺も不安で書き込んでるんだよw・・・orz
252Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 15:49:15
お互いに不安を煽ってどうするwww
253Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 16:00:30
でもまじ不安だ
受かる気が・・・・・


蛍光ペンきれたから買ってくる
お前らの蛍光ペン何色?
何色でもいいんだが何色がいいのかわからん
254Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 16:15:00
青だよ
255Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 16:30:20
>>252サーセンw過去問が解けないどころか、演習書とか調べても分からないぜ・・・(´;ω;`)
256Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 16:31:22
研究機関では、大前提として
 博士(一人前)>修士(半人前)>>学士(子供扱い)
東大でも学士では低学歴ゆえ“パン職”扱い。そもそも研究職はありえないしな。

一流の会社(民間・官庁)はこうなりつつあるよ。世界基準への過渡期。
学歴で資格となるのは名門大の学位だけだから。
分野にもよるが学位博士号は最高の資格だよ。断言する。
257Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 20:33:39
日本企業は新卒を育てた生え抜きの社員を尊重する。
院での2年間と企業での2年間では、どちらを重視するかは一目瞭然。
ぶっちゃけ、学部卒が欲しいんだよ。
258Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 20:47:58
>>255
俺も><
ってか何も見ないで解けるひといるの?
大岡山はまだ何とかなりそうだけど、京都はまじ意味わかんね
259Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 22:03:37
数学むりぽw
260Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 22:20:50
おいおい〜、情けねえことばっか言うなよ^^;
とにかく現時点では手も足も出ない状態だとしても、勉強し続けてりゃ絶対に効果出るから頑張れや
試験の終わる瞬間まで絶対に諦めないことだ
俺は去年、これが出たら無理って範囲が出されて試験開始直後に諦めかかった
だけど思い直して、他の専門科目で自分の出来ることを必死に最後まで出し切ったら受かったよ

だから諦めんな
261Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 22:27:29
>>260
いい人すぐるw
やる気でてきた




オナニーしてからべんきょしよ
262Nanashi_et_al.:2009/06/20(土) 23:43:48
志望理由はテキトーに書いてたら400字いったけど、研究計画とか書けねぇ・・・
263Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 00:01:04
2011年9月修士課程中間発表
2012年2月修士論文発表
とだけ書けばいいじゃん
264Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 00:04:43
いや、研究テーマ・研究計画・将来構想だけで500字必要なんだよ@知シス
265Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 00:17:58
うお、それは辛いw
知シスじゃなくて良かった〜、とか言うと失礼だな
頑張ってくれ
266Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 01:05:04
そういうのって自分で考えれるもんなのか?
267Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 10:16:44
TOEICの点数で英語の試験を免除してもらいたい時は受験科目の外国語の部分はどう書いたら良いんだろうか
268Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 13:06:47
払込証明書貼った後に誤記入に気付いた\(^o^)/オワタ
269Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 13:52:09
ざまぁw
270Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 14:58:33
おらも振り込んでくる!
271Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 15:16:09
本様式に準じていればワープロでもOKって、適当に上の部分の下線部分も含めて同じようにすればいいんだよね?
枠とかもわざわざ書くのか・・・?
272Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 15:29:46
>>271
俺は枠もちゃんと書いたぞ
273Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 15:31:04
俺も枠作ったわ
274Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 16:22:36
>>272,273
ありがと、俺も枠作るわ
275Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:12:41
まだ何も書いてない、というか書けない。
とりあえず願書を先に書くか。

金曜日までに必着ってことは、
水曜日に郵便局に出しても間に合うよね。

276Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:13:43
写真撮ったけど不細工すぎワロタOrz
277Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:15:15
写真てスピード写真でいいの?
278Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:17:55
いいと思う 5x4だから注意
279Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:20:10
就活で撮った写真を貼ろうと思ったらサイズたらねえw
志望理由と研究計画書くのしんどいわー300字だけでいい計算工がうらやま
280Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:20:39
都内なら木曜でも間に合う・・と思う
281Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:20:50
基礎物理専攻って理科大で上位1/3程度の学力でも入れるだろうか?
いやそんなん本人次第っていう返答がオチなんだろうけど、
基礎物理を志望してしまったらすずかけが受けられなくなり、
来年ニートやってる可能性が飛躍的に高まるので不安でしょうがない
282Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:45:09
イケバワカルサ
283Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:47:10
>>267
英語にマルつけるかってこと?
284Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:51:46
大岡山受験者もすずかけ受験者も頑張ろう><
285Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:53:12
卒論も院試もやべえ
286Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 17:58:25
基礎物理は倍率2倍割ってるしむちゃくちゃ難関ってわけでもないはず
まあ院試は偏差値とかがないから客観的に判断しにくいよなぁ
287Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 18:46:30
志望理由って何書けばいいんだ?
志望研究室と、なぜその研究分野をやりたいのか
ぐらいしか書くことないし
150字しかかけねぇよ
288Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 19:10:24
書くことなかったら自己紹介でおk
研究計画とか今から書けるわけないよな
289Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 21:26:36
AAでも張ってやれよ
290Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 21:47:11
指導教員氏名って、『〜教授』って書く?
それとも氏名だけで良いのかな・・・
291Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 21:57:26
生理表の例みろ
292Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 22:31:56
大学院入試は精鋭。

下位層ははじめから学部卒で就職組へ。

上位優秀な人材は院進学組へ。
293Nanashi_et_al.:2009/06/21(日) 22:58:39
よし、全部書き終わった。気が楽になったぜ。
294Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 01:07:41
>>281
今年他大から基礎物理に入ったんだけど、理論系とか募集人数一人の研究室は結構競争が激しいと思う
中には卒研時の研究室に落ちて他の(同じ基礎物理の)研究室に行った内部上がりもいるみたい

ただ、理科大出身の人も何人かいるみたいだし、
受けなきゃ受からないんだから、東工大でやりたい事があるなら頑張って受けるべきだよ
295Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 01:16:24
研究室の志望理由て、第2、第3志望まで書くの?
文字数足りないよな〜。
296Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 01:26:07
専攻によって違うから知らん
297Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 03:25:37
なんとか書けた・・・
300字で三つだとやっつけみたいになっちゃうがしょうがないか
298Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 03:57:57
300字とか殆ど考慮しませんっていってるようなもんだよな
299Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 11:28:07
国籍って埋めるよね?
300Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 13:44:28
チョンは、な
301Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 13:48:38
速達書留の書留って、一般書留と簡易書留のどっちなの?
302Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 14:04:01
卒研、何もやらなすぎて人生オワタ
303Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 14:09:51
志望理由書って「ですます」で書いた?「である」で書いた?
一応「である」で書いてるけどどうなんだろ
304Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 14:45:38
だお
305Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 15:07:35
研究計画は書けるのに志望動機が書けねえ
両方同じこと書いたらダメだろうな
306Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 15:28:35
ですん。
307Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 15:35:38
TOEICの結果キター!!!




















445点オワタ\(^o^)/
308Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 15:40:48
だしてきたお
書留速達高いお
309Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 15:45:43
>>307
乙w
310Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 15:52:42
>>307
家帰るの怖くなってきたお・・・
311Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 15:52:57
TOEIC間に合ったのかよw
受けときゃよかったぜ
312Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 16:32:26
>>307
TOEICで受けてるだけマシ。
TOEFLの俺はマジ涙目。
早稲田なのに。
313Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 17:10:20
成績証明書って厳封?
314Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 17:36:12
トフルって得すること何もない
315Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 18:46:53
トーフルエンザ
316Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 19:57:07
まだ志望理由書を全く書いてない件について
317Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 20:40:14
学力に自信あるなら問題ない
面接でちゃんと話せばいいだけ
318Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 21:25:09
>>281
去年難化したらしいけど、通常の年であれば理科大クラスなら普通に受かる。
問題は研究室の配属で、人気のある研究室だとクリアすべき点数がむちゃくちゃ高いからね。
内部生は頭の良い奴がどこの研究室にいるか、院で配属替え狙ってる奴がいるとか、そういう情報があるので有利なんだよね。

そして、不人気研究室の中には低レベルな研究&教育してるところもあるから注意すべし。
就職のためにロンダすることは理解できるが、合わないところに2年間いてメンヘラーになると人生詰むよ。
319Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 23:34:58
>>307
気にするなよ、俺なんて475点だぜ。もう死亡フラグが丸見えだぜwww
専門科目がんばろうぜ!!
320Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 00:09:52
俺は筆記の英語が100/500だけど、30点くらいしか取れないっぽい
321Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 00:44:05
650だった俺はいい方なのか
322Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:02:31
700だったけど、大学がFランだから望みが薄いよ…。
323Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:08:04
675たけど内部だから余裕
324Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:10:59
志望理由が200字しか書けねー
あと300文字どうすればいいのか

おまいらは何を書いたの?
学費が安いとかでもいいのか?
325Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:17:58
私立www
326Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:19:41
英語より専門気にしろよ
327Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:25:00
このスレに来る内部生は何がしたいんだよ
研究室の情報くれよ
328Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:37:26
・学費が安い
・教授が優しい
・研究室の雰囲気が良い

これで500文字埋めろ。
329Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:44:03
>>328
俺だったら落とすわw
330Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:51:43
 私が東工大を志望する理由は、唯一、学費が安い点である。
現在、私の在籍している私立大学の学費と比べると、東工大のそれは格段に安いのである。
自称苦学生として名を馳せている私にとって、学費の多寡は避けることのできない問題なのである。
以上が志望理由である。
331Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 01:55:39
口述にかすりそうも無い俺には志望理由や研究計画の内容なんてほとんど関係ないよな?
明日の朝にでもさっさと郵送するか
332Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 02:01:15
筆答のあとの口頭試問でも関係するよ
333Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 02:10:13
さっさと埋めて出しちゃえ。楽になるぞ
334Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 02:31:33
口述ってどれくらいの実績があれば受かるの?
成績だけじゃないでしょ?
まあGPA2.0の俺には関係ないけど。
335Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 02:36:14
併願するのやめとこ・・・
336Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 03:36:21
今更だが、志望理由書かけたぜwww
あとはもう専門を頑張るしかないわ!!
337Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 04:53:23
1000字程度とか書けなかいから400字ちょっとで願書出しちゃった。
口述受けないなら大丈夫だよね?
338Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 06:31:50
あーあ…しーらね
339Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 07:53:14
全然書けないから願書は明日の朝に出す
郵送だと明日がリミットだよな
340Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 10:45:35
都内なら木曜でもいける
341Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 11:21:25
1000文字も書くことないよ!
粘ったが700文字が限界…
ですます調に変えるかw
342Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 11:38:50
ですますに変えて300字増えたら奇蹟w
343Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 11:41:54
>>341
全然気持ちが伝わってこない!
もっと熱くなれよ!!!
344Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 12:52:57
トーイック出した人は何点くらい?
つりナシで!
345Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 13:32:03
TOEIC780

TOEFL43←w
346Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 13:33:13
385
347Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 13:44:55
>>345 すげーな。
自分700はいかんわー
348Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 13:56:00
オレが訪問した研究室(大岡山)によれば
だいたいTOEICは550〜630点ぐらいって人がほとんどだった

中には700点以上や400点台も居るとも言ってた
349Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 14:20:45
TOEIC 890
イノベーションだから微妙〜
350Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 14:33:35
志望理由書構成ガタガタで小学生の書く文章みたいになったぜヒャホゥ
351Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:01:31
>>344
TOEIC715
352Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:13:19
俺はTOEHC910だった
353Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:15:16
TOEIC795
800なら満点扱いなのに…
354Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:26:40
願書出してきたぜ
355Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:27:29
願書出してきたが、書留速達高いな、830円か。
昼飯代より高くて、泣けてくる・・・
356Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:36:49
「東京工業大学」行きの封筒を出すのは恐れ多かった
まあ東大京大よりはマシか
357Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:55:39
そんな気持ちじゃ受からんぞ!
母校にしてやるんだろ?!
358Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 15:56:50
TOEIC免除点にあと5点届かなかった俺涙目
見せ付けるべく同封しようと思ったがマイナスに取られたり混乱されたらやだからやめた。
359Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 18:10:12
ここにいるやつらってほとんど内部だと思ってたわ
すずかけの生命理工ですら外部は少ないって聞いてる
360Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 18:12:43
志望動機が1000文字以内に収まらない….
361Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 18:42:10
ナイーブになるなよ内部
それはない…ぶっ!(屁)
362Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 18:44:46
(;^ω^)
363Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 19:10:57
理科大だが、TOEIC855
知シス志望
364Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 19:13:25
うちの志望専攻はTOEICなんて形だけという噂がある
過去にとんでもない数字で受かった奴多数ってことだろう
365Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 19:16:25
噂では400を下回った奴が受かった例もあるとか
専門が神だったらしいけど
ま、つまり英語の配点は低いんだわな
366Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 19:53:12
>>359
どう見ても外部だらけじゃん
内部なのにこんなとこ来る必要ないだろ
367Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 20:21:05
皆釣られすぎ
368Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 20:24:45
内部のナイーブな愛撫
気持ち良いだろ?な、イヴ!
369Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 20:43:15
>>365
そんな怖いこと言わないでよ
370Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 21:08:08
外部の人に聞きたいんだけど、研究室見学とかした?
なんとなく記念受験して、運よく受かったらいいなぐらいにしか思ってなくて、
見学とかぜんぜんしてないんだよね・・・
もし受かっても、研究室の教員に嫌な顔されてしまうんだろうか?
371Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 21:21:45
記念受験なら受かったら儲け物って話なんだし、気にせず通えや




そう、例えその後に修羅の道が待っていようとも…
フッフッフ………
372Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 21:36:43
俺は内部だけどほとんどの成績が60点すれすれだし受かる気がしない
内部だから有利ってことあんまりない気がするぞ
373Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 23:15:49
ヒント:theあたま
374Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 23:38:32
そうだね中学が大事だね
375Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 23:41:21
早慶でここ受けるやつって何を考えてるの?
早慶学部→東工大院ってあんまロンダになってなくね?
学部から研究を続けられる分、早慶残った方がいいと思うんだが。
就職も大して変わらないだろうしな。
376Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 23:46:02
金じゃないの
377Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 23:58:30
初めて知シスの英語やってみたら3割もできないぜorz
もうだめかもしれんね
378Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 23:59:09
早計って理科大に次いで多いし
学部落ちて大学院で挽回したいのも分かるような・・
379Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 23:59:15
大学院の学費なんて学部の時ほどの差はないだろ。
東工大だったら新たに入学金も払わないいけんし。
380Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 00:03:59
>>372
色々と情報が入ってくるし、教授だって人間だから心情的に自分の研究室に前からいる子を応援しちゃうだろ
それに有利じゃないなら金払ってまで研究生やる奴なんていないさ
381Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 00:20:12
第二志望の専攻、志望教員1人しか書いてないけどいいのかな?
382Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 00:37:05
俺は第一志望専攻ですら2人しか書いてないよ
もう願書出しちゃったし
383Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 00:57:09
志望理由と研究計画で、ほぼ同じこと書いちゃったw

384Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 01:01:12
まあそれくらいならあるあるの範囲の事だろう
良い事ではないが…
385Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 01:19:58
>>381
そこ漏れた場合、入学辞退orどこでもいいです、ってことならいいんじゃね
386Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 03:15:34
>>377
俺なんて答えがないから確かめようもないぜ
387Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 05:59:35
知シスってどれくらいの大学の人が受けてるの?
俺は電機大なんだけど。
388Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 06:09:18
みんなおはよ〜!今日も一日頑張ろ〜!
389Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 06:24:08
まだ寝てねぇよ糞がw
390388:2009/06/24(水) 06:30:56
>>389俺は一時間寝たおw
391Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 06:57:32
おやすみ
392Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 07:23:13
志望理由書をやっと書き終えたが、内容が支離滅裂な気がするw
393Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 08:49:14
大大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、
外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの成績最優秀層ですから。
394Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 10:36:38
ところで計算工学で6月28日のTOEICって利用可能?
395Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 12:33:49
間に合うけど、受験票コピーしなきゃならん
396Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 16:32:23
振込みできんかった(^p^)
明日出すしかないか・・・
397Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 17:28:35
内部だが院試がめんどくさいからすずかけに出した。内部ならクソみたいな成績で行けるらしいからな。これで内薦来なかったらヤバス
398Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 18:54:55

超難関大学院の学位は最高最強。

東京工業大学大学院 横浜キャンパス(長津田)

東工大大学院 横浜長津田キャンパス いきてー
399Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 20:41:31
>>397
クソみたいな成績じゃあ行けるのはクソみたいな研究室だけだがな
400Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 21:31:34
入学するのが一番多いのは理科やマーチあたりなんだろう。
筑波や横国、あるいは地方旧帝レベルはどれくらいいるのだろうか

月曜必着守ってない奴はネタ?滑り止めでどうでもいいから?それともダメな奴なだけ?
401Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 21:47:18
必着じゃなくて原則だったな失礼

まぁ届けばあんまり関係なさそうだけど…。
402Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 22:00:00
当たり前だろ・・・
403Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 22:21:52
あんまり馬鹿に釣られてやるなや
404Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 22:54:27
届く日気にするとかアホすぎ
405Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 22:55:52
>>399
推薦や院試を通れば、どこに配属になるかは教授が選ぶから。
成績順ではないよ。
406Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 23:10:17
バカは要らねえだろ、バカ
407Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 23:17:03
>>406
408Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 02:08:02
おい、お前ら
郵送なら今日ちゃんと出せよ!!!
409Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 02:12:17
>>408
いい人ですね
410Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 02:17:02
ちんこは今のうち使っておけよ
411Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 02:39:48
どういう意味だw
412Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 03:18:09
いまだに自信が無くて迷ってる奴がいるならとりあえず出願はしておけよ?
受けずに後悔するよりは落ちて後悔しろ、マジで
挑戦もしなかった場合の後悔は一生尾を引くからよ
413Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 03:20:52
ここ受かっても第一志望の研究室じゃなかったら
千葉大の院に行くつもり
414Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 03:46:43
いちいち言わずに勝手に行けばいいだろ
何を思って書いたのか全くわからんレスだな
415Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 06:26:39
>>400
ソース:AERA-2009-3/2号

東京工業大学大学院(2008年度入学)-2名以上

01 東京理科大学 97
02 電気通信大学 29
03 芝浦工業大学 19
04 北里大学 17
05 中央大学 15
06 群馬大学 14
07 首都大学東京、明治大学 12
09 東京農工大学、日本大学 11
-------------------------------------------------TOP10
11 信州大学、新潟大学 8
13 埼玉大学、青山学院、東邦大学 大阪府立大 7
19 武蔵工業大学 【北海道大学】 6
21 茨城大学 神奈川大学 東京電機大学 千葉大学 横浜国立大学 5
26 宇都宮大学 学習院大学 広島大学 【東北大学】 日本女子大学 名古屋工業大学 4
32 京都工芸繊維大学 山形大学 【早稲田大学】 大分大学 東京学芸大学 富山大学 立教大学 3
39 お茶の水女子大学 関西学院大学 岩手大学 工学院大学 三重大学 静岡大学 東京海洋大学 
   東洋大学 法政大学 2


※ 東大・京大・阪大・慶應・上智・筑波は不明(おそらく上智・筑波以外は、ほぼ0〜2名程度?)


日東駒専レベル〜理科大まで合格者が幅広いな
416Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 07:42:30
>>413
院試被ってるだろ?ww
417Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 12:04:46
技術経営の口述に呼ばれるにはGPAどれぐらい必要なの?A以上が2/3レベルじゃダメかな。。慶応なんだが。
418Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 12:14:43
口述はよくわかってないのが現状
419Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 13:52:34
出願完了……!!!
あとは勉強だな。
420Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 14:25:11
>>417
3.5くらいは無いと…って思ってた。
421Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 18:07:55
TOEICの点数さ、ネットで見れるの知らなかったよ。

5月31日の試験が初めてだったから、願書出願時点で自分の点数を把握してなかったのさ。
とりあえず願書の点数欄には0点って書いといたぜ…。

TOEICの最低点数って5点だったような気もするけどもういいか。
422Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 18:26:48
自大の院の募集要項みたら証明写真がスピード写真不可となってて氏ねってオモタ。
どうでもいいのでスピード写真で特攻シマス。
423Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 22:50:14
>>421
TOEIC使わない人は書かなくていいんだよ…?
424Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 02:40:09
そろそろ志望理由書を書き始めるかな
425Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 03:03:44
ちょww必着だったのかwww
俺オワタorz
426Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 03:25:29
明日直接出せよ
427Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 03:54:19
提出時間は15時まで、大岡山キャンパスのみだから間違えるなよ
428Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 06:45:47
出願バイク便で出したんだが大丈夫だろうか
429Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 09:06:22
>>428
速達書留って書いてあったろ…
430Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 09:40:36
マイケルが死んだから今日は勉強自粛する
431Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 13:35:53
郵便局は速達とかほざいていてもちっとも速くねえ、アテに出来ん
てなわけで自家用ヘリで出しにいくことにした
今ヘリの中から書き込んでるわけだが

大岡山付近に小型のヘリを降ろせる場所ってあるか?
432Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 14:01:53
タケコプターの方がオススメ
433Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 14:37:26
パラシュートはもってきたか?
434Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 15:01:29
院試のときホテル泊まる奴で、ママンと一緒に泊まるやついる?
435Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 15:57:22
>>433
ああ、帰りは電車とかを利用して帰ることにして、パラシュートでデカい公園に俺だけ降下したわ
駒沢大学とかが近くにあったっけな?
そっからはタクシー捕まえてどうにかこうにか間に合ったぜえ

今頃はママンに操縦されてヘリだけは先におうちに着いただろうな
436Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 16:10:15
>>434
いない
ってか気持ち悪くて死にたくなる
437Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 17:10:48
思春期か
438Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 17:15:27
トシ『思春期か』
439Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 17:19:59
トイック郵送きたお(^ω^)
440Nanashi_et_al.:2009/06/26(金) 18:29:39
>>434
家族と行ったら、それは、家族旅行や!
友達と行ったら、それは、旅行や!
441Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 12:24:50
最近色んなスレで東工大落ちが暴れてるけど気にするなよ
442Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 15:11:44
>>441
だからわざわざ書かなくていいじゃん
同類だよ君も
443Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 15:53:11
いや、近頃の工作は手が込んでるから一応注意を喚起しておこうと思ってな
444Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 17:29:45
2chベテランすかww
ニートは大変ですね
445Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 17:41:43
なんだそれ
キチガイの発想はよくわかんねえな
何でニートが東工大を擁護すんだよ
寧ろお前こそ今落ちてニートやってんじゃねえの?
446Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 21:59:06
もう7月な件

勉強ススマネ
447Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 23:38:48
って書く暇があるならやれやw
まあ時間じゃなくて気の問題なんだろうが
448Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 00:02:17
まだ勉強始めてねーよ
英語何やればいいのかわからん
449Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 06:51:57
おはお(^ω^)今日も一日勉強頑張るお(^ω^)
450Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 09:58:47
TOEIC受けてくるか
451Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 11:23:57
今更英語やる必要ないだろ
ひたすら数学と専門やるぜ!
452Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 12:27:35
超難関大学院の学位は最高最強。

東京工業大学大学院 横浜キャンパス(長津田)

東工大大学院 横浜長津田キャンパス 
453Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 14:21:46
知シス受験組、過去問とけてるか?
俺は全然だ!
454Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 18:28:37
だいたい解けるお@電子物理
455Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 20:06:44
東工大逝きてええええええええええええええええええええええええ!
チクショウ、俺一人受からせたところで何も損は無いんだし入れてくれよ!!
456Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 20:27:52
>>455
不合格になるようなら実験やらせるだけ金の無駄
合格するようなら金かけて実験やらせるだけの価値がある

こういうことだ
457Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 20:53:28
実験(笑)
458Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 20:58:11
世知辛い世の中だねえ
459Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 21:09:36
>>421
10点が最低点。

>>355
あの値段にはびびったわ。
速達も書留もいらんから普通の120円だけで出したかったよ。
受験票の封筒も、速達いらんから斜線で消したかった・・・
460Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 23:12:25
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
461Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 12:01:48
>>453
専門はいけるが英語が壊滅だ
462Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 12:30:30
英語なんて飾りです
エロい人にはそれがわからんのです
463Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 16:45:45
そういえば証明写真がキモすぎて落とされることってある?
464Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 17:39:16
あるよ
465Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 18:36:58
orz
466Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 18:44:23
オワタorz
467Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 19:40:00
お前らなんでそんな東工大きたいの?
そんなすごいところじゃないぞ
普通に自分の大学の院いった方がよくないか?
468Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 19:47:23
ぶっちゃけ東工大には興味あるテーマの教授いないけど
それでも他の大学院よりこっちの方に行きたい
469Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 19:53:13
そこに東工大があるから
470Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 20:48:59
>>467
今更ライバルを減らそうとか見苦しいからやめようぜ
互いに研鑽してこうじゃないの
471Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 22:10:29
みんな自大受ける?
472Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 23:08:25
東工大一筋!
…と言いたいとこだが、不安だから滑り止めに慶應も受けとく
473Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 23:23:46
>>472慶応は自大?俺は滑り止めに新領域だから、両方滑る可能性もorz
474Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 23:38:56
>>473
いや、自大ではない
慶應は学費はアレだけど、就活を考えると首都圏に出ておきたくてさ
それと、個人的に魅力的な研究室が有ってね
東大はイマイチ興味を引かれる研究室は無かったから、二つに絞ってしっかり対策することにした
475Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 00:22:51
>>474いつ頃から対策してる?自大の締切が今週で悩んでたけど、出願しないって決めたわ!ありがとう><
476Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 01:22:02
>>473
新領域じゃ滑り止めにならんだろ
大岡山よりも難しいのに
477Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 01:28:23
>>476
さすがにそれじゃ釣れないだろ
反応してる俺テラ優しス
478Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 01:52:07
ターャジス
479Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 01:56:49
関東の常識としては、
 東大院本郷・東工大院大岡山>東大院柏駒場>東工大院横浜長津田>その他京都
480Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 01:58:39
何が常識だよ
新領域との力関係なんて専攻によるから一概に言えねえよ
481Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 02:35:24
>>479
東大院本郷と東工大院大岡山が同レベル(笑)








東工大生乙
482Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 02:53:04
物理電子システム創造・物理情報システム専攻って人気ありますか?
来年院行こうか考え中です
483Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 03:08:33
前年の受験者数や合格者数の詳細を公開しているから調べてみなよ
484Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 03:28:09
>>483
ろくに調べなくて申し訳ありません
見てきます
485Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 03:56:18
落ちたら今の研究室で浮きっぱなしのまま社会の屑として世に出る
受かったら受かったで馴染めず研究室にいかなくなりフェードアウト

ロンダなんて生ぬるいこと言ってる場合じゃない
転生しないと
486Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 04:02:27
受かったら世界がすこし広がる
落ちたら今のメンバーとさらに深い関係が築ける
487Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 04:43:09
早稲田と横国の出願って既に終わってるんだな。
他に出願するとしたら、慶應、首都大、電通大、千葉、筑波ぐらいか?
488Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 09:27:22
電通って国立ってとこ以外にメリットないんだが。
逆ロンダになるし。
489Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 10:06:02
就職は神(らしい)けどな。
490Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 11:11:39
某広告代理店みたいでイヤだな
491Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 11:41:30
超難関大学院の学位は最高最強。

東京工業大学大学院 横浜キャンパス(長津田)

東工大大学院 横浜長津田キャンパス 
492Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 11:42:06
博報堂大学
493Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 13:03:14
任天堂大学
494Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 13:22:35
順天堂大学
495Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 13:52:29
文明堂大学
496Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 14:05:06
>>489
それが本当なのかだよな、おれも逆ロンダになっちまう
497Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 14:51:34
確かに学部の偏差値は低いけど
むしろ学部で電通入って東工とか目指すのが得かも
498Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 15:02:34
電通から来る人は多いな
ところで電通の学部ってそんなに低いか?
国立だから私立よりは偏差値を下駄履かせて見なきゃいけないし、そんなでもないような
499Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:05:15
大岡山の図書館って自習用の机とか全然なくね?HP見てびびったんだけど。。。
500Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:23:40
早稲田だが、今の今まで電通なんて大学マジで知らんかった。本気で大手広告代理店かと…。覚えとこう。
501Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:29:05
電通大が国立だっていうの初めて知ったw
502Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:29:19
逆に広告代理店の方を知らなかった俺に死角は無かった
503Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:33:15
>>501
Not!東京電機大!
504Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:36:38
ダーーーーーーイ!!
505Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:38:18
>>503-504
おまいらwww
結構有名なんだな、あの番組
506Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 16:40:15
>>502
死角だらけじゃねえかw
むしろ死角しかねえよw
507Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 17:04:10
見た目高学歴になりたかったら、同じくザル入試大学院の新領域の方がよくね?
508Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 17:55:27
見た目高学歴になりたいけどすずかけはプライドが許さない
大岡山一本コワコワです。。
509Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 18:18:01
どうぞどうぞ
俺は家から近いからすすがけ一択
510Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 18:25:10
鈴掛けってなんぞ
てか一々変な煽りにレスしてやるなんて、お前良い奴だな
社会に出たら苦労しそうだけど
511Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 23:06:07
落ちたらどうするの?浪人ってあるんだろうか?
まぁ学内推薦はもう終わっちまったからやるしかないけどな!
自大の院すら落ちたらどうしようと最近不安になるぜ
512Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 23:34:19
>>475
亀だが、俺は春休みくらいから準備や対策を始めてた
その前から少しは院試を意識して勉強していたけど
いつから始めればいいなんて人それぞれだから、人の話はアテに出来ないよ
早いに越したことはないと思うけどね
513Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 00:08:46
>>511
(pq´ω`)ミジモジ
【人生何度だって】院試再受験スレ【やりなおせる】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1220100177/
514Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 02:03:19
今年の倍率はいつ頃分かる?
跳ね上がりそうで恐い
515Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 02:45:55
明らかに去年よりは下がるだろ
見学者めっちゃ減ったらしいし
去年がやたら高かっただけだから、それでも標準レベルって見方もあるかもしれんが
516Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 03:00:28
増えまくりっぽい
517Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 03:32:04
どうせ例年通りだよ、心配しすぎ
518Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 03:48:34
お馬鹿な内部学生より優秀な外部学生が求められている世の中です。
良以下を取った事があるお馬鹿さんは大学院進学を自重しましょうね。
519Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 05:15:35
他大だけどおれはCが二つBが三つだな、これで学科5番
おまえ等どのくらい?
520Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 05:31:10
4〜0の評定で平均2.4
521Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 09:06:17
これからもっと状況が悪化すると読んで就職した人も少なくないだろうし倍率は変わらんだろ
522Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 09:54:57
>>515を見て何故>>516なんだか
こんな馬鹿ばっかだと助かる
523Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 10:05:47
今年は増えるよ
ソースは現時点での出願数
524Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 10:08:43
どうしようもない大学でいい成績取ってても意味ないだろ
大学名効いてるところで真ん中以上の成績ならおKかと
推薦は取れないだろうけどw
525Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 10:31:28
倍率とか気にしてるような雑魚が多くて助かるぜ
不安なら雑魚なりに必死に勉強すりゃいいのに
526Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 12:40:25
>>524
マーチレベルで5番じゃ意味ないか・・・
どうせ理科大落ちた馬鹿だよちきしょー
527Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 12:59:17
かまってちゃんはしね
528Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 13:01:01
>>526出身大学なんて関係無いでしょ。専門科目とか大学でいかに頑張ったかが勝負だし。
ただ大学入学の時点で学力に差があるから、院試対策勉強量はマーチ以下だとかなり必要ってだけでしょ!
529Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 13:07:10
出身大学は口述の資格に関わってくる。
実際教授がそう言ってたし、偏差値50くらいの大学だったら
Aが8割以上でも口述来ない奴もいたらしいぜ。
そいつは志望理由書の内容が駄目だったってものあるが。
http://blogs.yahoo.co.jp/kamakura2008/17045322.html
530Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 13:55:57
明治で留年した馬鹿なのですが、これから1年頑張ります。
もちろん高校数学からやり直します。
集積行きたい。
531Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 14:01:00
最低でも理科大か
マーチクラスは死ぬ気でやらないと、マーチクラスのトップレベルじゃなく理科大や早稲田のトップレベルも受けるんだから
と芝浦のおれが言ってみる
なんかお前らかなり優秀そうで自信なくなってきたぜ・・・w
532Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 14:27:47
口述のはなし?
口述はカスすずかけか腐った大岡山じゃなきゃ無理だよ
すずかけなんかFランでも口述もらえる
筆記は誰にでもチャンスはあるが
533Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 14:37:28
口述で馬鹿を見ぬけるからな
534Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 14:39:00
いや筆記の話
口述は逆に知識ないからむずそうだ
535Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 14:57:21
>>513
サンクス
やっぱ過疎ってるのね
536Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 16:27:44
>>529を見て、TOEICが面接ではあまり意味がない(口述でそんなに考慮されない)ってのがわかって安心した
しかし>>529のリンク先の人の成績で口述来ないとかすごいな…
537Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 16:31:27
過去問以外にどう勉強していいかわからねぇ
微積分が苦手だからこれまで出たことないような問題だされたら死ぬわ
538Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 16:59:59
いや例えば、他にも偏差値60ぐらいの大学の人がいてその人も成績良かったらそっち取るでしょ?
やっぱり成績良ければ望みはあるっしょ。俺としては残念な話だが…w
539Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 17:25:31
漢なら筆記のガチ勝負で打ち勝ちたいとは思わんかね?!
俺は寧ろ筆記での勝負を望むから成績が悪くても全然平気なんだぜ!!








ほ…本当だもん
540Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 18:55:35
大学ですらいい成績とれない奴が成功するわけないわ
541Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 19:05:58
>>536
志望理由書が酷すぎだろ
あと成績は優の数じゃなくてその大学での順位が問題
542Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 19:25:36
>>540
先輩方を見てるとそうでもない

>>541
順位なんて成績表に出ないじゃん
543Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 19:49:37
志望理由書が本当に酷いな
大学受験に失敗したことなんて書いてもマイナスにしかならないし
544Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 20:13:26
オナニーのし過ぎで落ちたなんて口が裂けても言えない秘密だ……
545Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 20:41:22
>>536
不覚にもワロタ
546Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 20:52:50
http://blogs.yahoo.co.jp/kamakura2008/9472365.html
GPA3.8で無理だったんか
さすがにこんな自慢ばっかの小論文はな・・・
院生が少ない研究室はねらい目とかかいてるがいろんな意味で危ないだろその研究室

学部時代先輩にうざがられたっぽいがこんなん後輩だといやだろうなぁ
547Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 21:02:47
>>546
どう考えても志望理由書が原因だと思うんだが…
548Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 21:24:28
志望理由書にやりたい研究が書いてないってw
教授になって選抜方法うんぬんってのも的外れでしょ。



まあ俺の志望理由書はこれよりひどいけどな
549Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 21:25:21
>>539
ガチ筆記って論述1,000字*3問とかか
550Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 23:34:37
>>546
中二病っていうかよっぽど自分に自信あるんだろうな
551Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 23:45:45
俺には一生かけても到達できないようなところにいる人だから、
逆にうらやましい。
552Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 00:12:25
いくら志望者が増えようが
試験で7割取れれば確実に合格だろ
553Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 04:41:27
7割むりぽ
554Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 05:20:33
過去問完璧にすれば合格するって、ばっちゃが言ってたお。
555Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 05:24:13
いや、それはない
現に去年受けた者の中には傾向と全く違って涙目だった奴が大勢いるから
今年がらっと変わらないとも限らない

やっておいた方が良いことは確かだが過信は禁物だ
556Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 05:38:37
英語3割、専門8割で平均65%を目指すお( ^ω^)
557Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 06:20:38
もう疲れたよ・・・
558Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 07:25:11
>>556
ほとんどの専攻で英語1:専門4だが
559Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 08:12:52
TOEIC500
GPA3.1
学部はB〜Aランくらい

これで去年口述来たよ〜
志望理由書はやりたいことを明確に描いただけ
特に、大したこと書いてない
560Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 08:18:18
http://blogs.yahoo.co.jp/kamakura2008/9472365.html

偉そうなこと書いてる割には結局新領域かよwww
東大の名前にすがってる奴の大部分は新領域ロンダ
新領域なんかに行ったら就職できないだろうに
新設の大学院とかwww
561Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 10:16:23
なんで新領域をけなすのかね…。
562Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 10:29:16
坊やだからさ…
563Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 11:05:26
落武者とか、全く無関係な低学歴(高卒)とかロクなもんじゃないんだろ
564Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 11:34:31
>>560
大岡山やすずかけ台の方がずっと評価低い
と知るのはいつだろう
そこまで必死に叩いてると余計に大岡山すずかけ台wwwってなる
565Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 11:40:25
超難関大学院の学位は最高最強。

東京工業大学大学院 横浜キャンパス(長津田)

東工大大学院 横浜長津田キャンパス 
566Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 12:03:31
変なのに触っちゃだめだよ皆
567Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 12:19:30
最近ガイキチが多過ぎだろこの板
568Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 13:07:37
院試が近づいてきたからねえ
569Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 15:59:24
柏・すずかけは馬鹿の集まりだというのはここ数年で皆に知れ渡っちゃったからなぁ
570金剛:2009/07/02(木) 16:16:18
伝統の観念を転覆して、適切な私達の生活の現実的な描写、
野心家の残虐な経由を暴き出して、
経済学の原理から社会の本質を探求して、
一回の人類の史の上でかつてない思想の変革と転換、
視覚効果"トランスフォーマーの2"しかし表現した意義遠大です私達の見たことがあったいかなる1部の映画で、
記録映画、
http://v.youku.com/v_show/id_XNzMyMjczMzI=.html
はあなたの2時間を使って、あなたの一生の価値観を変えるかもしれません。
571Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 16:30:30
経済学(笑
572Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 18:24:24
夏だなぁ
というより、この板の場合は院試直前だなぁの方が相応しいか?w
夏は直接的には関係ねえし
573Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 21:53:01
無勉で行くには東工大は難しすぎた
574Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 22:46:52
すずかけはメカノ以外かす
575Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 22:58:42




576Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 23:04:05
メカノ(笑)
577Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 23:38:21
大岡山の特定専攻以外は大岡山すずかけ台全てカスです
578Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 00:38:44
誰か得するのか?
579Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 00:40:49
さあ?
暑さと不安で頭がぶっ壊れちゃってんだろ
580Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 02:22:07
もとからぶっこわれてんだろ
581Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 20:35:56
みんな就職したほうがいいよ
582Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 21:21:52
できるならしたいわ
583Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 22:56:52
とりあえず公務員試験なら受けたぜ
584Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 23:05:32
研究忙しすぎて勉強できない
585Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 00:38:34
>>584同じくorz
586Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 00:43:52
推薦で頑張れ
587Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 11:44:18
出願状況ってもう見れますか?
588Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 12:28:15
環境情報専攻希望いる??
589Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 14:16:32
うぜえ
590Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 14:33:21
何がだ
591Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 15:45:34
>>587
そんなもん見れません
592Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 17:01:24
自大も一般で受けるんだけど、範囲広すぎて腹立つ
593Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 18:28:53
もしかして生協で売ってる過去問って解答ついてる?
594Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 18:39:45
YES!
595Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 19:34:32
過去問に解答ついてるわけないだろ。釣りか
596Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 19:46:13
東工大ならついてるだろ
京都東京はないけど
597Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 19:49:15
東工大は学部生が旧帝院にいっちゃうから下僕確保に必死。
だから過去問に関しても親切に答えが付いてくる。
598Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 20:12:16
専攻は?
599Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 20:25:41
なんだ、釣りか
訪問のときに先輩に聞いたけど、解答は無いって言ってたし。
600Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 20:29:44
先輩???
間違った事を言っちゃいけないよ。
601Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 20:39:34
マジレスすると公式な解答は存在しないよ。
専攻によっては学生が解いた非公式な解答があったりするかも。
602Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 20:42:27
解答を見ないと安心できない位自分の答えに自信の無い馬鹿は大学院に行くべきではない
603Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 21:32:43
東工大院試対策wiki
http://www13.atwiki.jp/titech2/

ないなら作ればよい。みんなで解答作ろうぜ
604Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 21:48:20
今年が終わったらwikiにかいてやんよ
605Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 21:49:02
全くだ
答え見なきゃ解けたかどうかもわからんような奴じゃどうせついていけんよ
606Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 22:32:14
知シスだけど、英語の答は本当に欲しい。
607Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 22:41:54
>>603
物理電子システム創造専攻がないのは嫌がらせですか
608Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 22:55:29
>>607
すまん、見落としてた
609Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 00:05:20
日付変わったし俺のとこだけアップしといてやるか
610Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 00:10:46
とりあえずエヴァヤバイからみんな見てこい
611Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 00:19:31
東工大に興味が無くなってきた
612Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 00:32:31
こんなのいらんだろ
総合的にみれば誰も得しない
613Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 00:48:47
得しないのは既に解答を確保してる内部生と自分で完全解答できた層だな
614Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 01:21:24
せっかく自分で解いたのにおいしいとこ取りされたくないしね。
615Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 02:06:30
明日は朝からエヴァ見にいくからもう寝る
616Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 13:19:24
俺は今日もう1回見に行くわ
617Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 18:10:40
今帰ってきたぜ!!!!
朝いちで2回見てきてやったぜwww
終始鳥肌
涙腺フルボッコ
やばいwwwおまえら院試とかどうでもいいからはやく見て来い
618Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 19:20:45
あんな厨二病アニメの何がいいのやら
619Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 19:46:15
院試とかどうでもいいとかいえるその精神が分からん
620Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 22:09:31
院試とかどうでもいいからウィンブルドン男子決勝みようぜ
621Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 23:09:16
院試とかどうでもいいからおまいら高校野球見ようぜ
622Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 23:11:17
ちょうどいい時期に高校野球やってるしな
623Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 23:15:35
ああ、去年俺はそれにどんだけ苦しめられたか…
てか今年はオリンピックが無いだけまだマシだぞwww
624Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 23:43:31
受験生のときは世界陸上やってたっけ
625Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 00:32:08
そんな必死に勉強しなくても受かる
倍率なんて1.5〜2倍程度じゃん
学部の競争率に比べれば雲泥の差
626Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 00:32:54
まあ単純に倍率だけの問題でもないけどな
627Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 00:44:54
院試の問題自体そこまで難しいわけじゃないしな
628Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 00:51:30
それはどうだろう
難しいと感じる人もここに
専攻によりけりか
629Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 01:16:20
学部は1.9倍だったしw
630Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 01:23:57
理系は基本、学部も倍率あまり高くないよね
だからって受験生の質が低く、倍率ばかり高い文系(特に某私立とか)の方が厳しいなんて全く思わないしね
631Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 02:32:10
ウィンブルドンやっと終わったw
632Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 05:09:01
ふつう院試休みなんてないよね?
個人的にもらえるもの?
633Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 05:33:09
研究室によりけりじゃない?俺のところはくれるどころか、勉強してると怒られるorz
634Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 05:40:15
院行っても仕方ない馬鹿が院試勉強してると怒られるな。
どうせ落とすんだから仕事しろよって思ってる。
635Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 05:50:32
教授に院試大変だから研究できない云々いったらどうなるか…
636Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 06:09:00
研究そっちのけで勉強しないと院試受からないような奴に限って
入学後も研究室で就職サイト見ていたりして煙たがられる
637Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 09:58:21
東工大外部で就職サイト見ても無駄じゃね?
すずかけ台なんか特に
638Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 10:25:40
また汚物が涌いたか
季節が季節だしな
ゴキブリみたいに夏の風物詩と思って諦めるしかねえのか
639Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 10:56:29
【2009年度第1回駿台全国模試(工学系-医学部比較)】 合格可能(B判定)
(※注-工学系は合格最低ラインのみを記載、◎=国立大-医、○公立大-医、●私立大・文科省管轄外-医)
75 ◎東京大・理V
74 ●慶應大・医
73 ◎京都大・医
72 ◎大阪大・医
70 ◎東京医科歯科大・医
69 ◎九州大・医、◎東北大・医、◎名古屋大・医
68 ◎千葉大・医
67 ●防衛医科大・医
66 ◎北海道大・医、○京都府立医科大・医
65 ◎筑波大・医、◎神戸大・医、◎岡山大・医、○横浜市立大・医、○名古屋市立大・医、○大阪市立大・医
64 ◆東京大・理T、◎金沢大・医、◎広島大・医、◎熊本大・医、○奈良県立医科大・医

-----------------------------【東京大学理科T類-合格ライン】---------------------------------------

63 ◎新潟大・医、◎三重大・医、◎滋賀医科大・医、◎長崎大・医
62 ◎群馬大・医、○札幌医科大・医、◎浜松医科大・医、◎山口大・医、○和歌山県立医科大・医
61 ◎富山大・医、◎福井大・医、◎信州大・医、◎岐阜大・医、◎愛媛大・医、◎徳島大・医、◎大分大・医、◎鹿児島大・医
60 ◎旭川医科大・医、◎弘前大・医、◎山形大・医
59 ◎秋田大・医、○福島県立医科大・医、◎山梨大・医、◎香川大・医、◎琉球大・医
58 ◎鳥取大・医
57 ★京都大・工、◎佐賀大・医

-----------------------------【京都大学工学部-合格ライン】-----------------------------------------

56 ◎島根大・医、◎宮崎大・医
55 ■東工大、◎高知大・医
54 ■大阪大・工、■大阪大・基礎工、■名大・工
53 ■東北大・工
52 ■神戸大・工、■九州大・工
51 ■北大・工
640Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 11:45:35
学歴板でやってろ
641Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 17:17:16
>>638
お前何年このスレにいるんだ?w
すずかけすら受からず印籠してるのか?w
642Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 17:55:56
>>638こそいつも東工大に都合の悪い書きこみがあると過剰に反応する落武者
643Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 17:58:22
>>603
一つ上げてきた。続け!
644Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 19:44:01
>>641-642
自演するならもうちょっと間隔空けろって、学習しねえな
誰とは言ってねえのにこの過剰反応、正にThe図星ファビョりって感じだな
何年前からって、そんなレスをしているお前こそ何年前からいんだよw
落武者が何故擁護すんだ?冷静さを欠き過ぎてとんでもなく馬鹿なことを言ってんな
第一自分から落武者なんてキーワードを出す辺り、落武者だとバラしてるようなもんだなwww
俺は落武者どころか、受けも出来ない低学歴だとばかり思ってたんだがなぁ
そうか、受けはしたのか、この身の程知らずのクズがw
645Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 21:34:46
ゴミ虫はしっかりスルーしなきゃ
646Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 23:24:01
>>644
俺は全く関係ないけど・・・・



必死すぎ!!!!
面白いからいいけどwww
647Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 23:29:07
変なのに構うと変な流れになるし、構ったレスに構ってもズルズルいく
ここらで流れを斬ろうぜ

↓↓
648Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 23:30:45
黙れ小僧!!
649Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 23:32:40
おい、鬼太郎!
650Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 06:04:48
みんな過去7年のうち1回しか出てない単元は勉強する?
一昨年初めて出題されて去年出てなかったから、また狙われそうで怖いわorz
651Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 07:59:41
それ以外の単元は7年のうち被ってるの?
すずかけ台?
良いなぁ
652Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 09:05:50
>>650
ならとりあえずやっとけや
653Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 09:43:43
>>651大岡山っす。

>>652適切なアドバイスどうもですorz
654Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 10:16:40
大岡山ならやるべきだな
てか過去問にないとこをやるべき
過去問はできて当然
655Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 11:54:15
>>654だよね…発展分野だから基礎的な教科書に載ってない範囲で、しんどいなぁって思ったけど、頑張るわ!とりあえず昼間は研究頑張るぜ!
656Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 12:41:14
知シスの専門半分しか解けねぇwwwオワタorz
657Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 12:43:20
選択なんだから簡単な分野のを一からやれ
658Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 13:21:58
解く予定の分はもちろん、予備分野も一応用意しとけ
659Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 14:26:06
とりあえず情報の勉強してるが…過去問の解答がほしいところだ
660Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 14:28:12
解答なんて無いのがデフォだって
661Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 16:58:44
>>656
専門なら分野選べるからいいだろ、解析と線形半分しか解けない俺に比べれば
662Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 17:11:21
そんな奴が大学院目指すなんてw
663Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 18:00:09
理科大だけど、今日からすずかけの勉強始める。
やる気出なくてさ。
664Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 18:26:40
経営工学志望だけど、さすがにGPA2.5じゃ口述の対象にならないかなぁ?
665Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 18:49:22
>>663
今日からやるってやる気満々じゃねーか
すずかけ台で7月からはネタ

>>664
釣りはよしてください
666Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 19:05:30
やっぱ、すずかけは7月からじゃ早すぎるか。
667Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 20:27:09
8月初めに卒研の中間発表があるからそれ終わるまでは勉強_
668Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 20:54:22
あげんなヴォケ
669Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 21:10:55

天下の東工大院 2割しか解けなかった。


670Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 21:53:06
>>667
なかーま
671Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 22:05:35
研究室の拘束が少ない奴はこういうときうらやましいわ
672Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 22:47:04
院試スレの一年
1月 ポテンシャル厨、受験厨、学歴厨が沸いてくる。激しくスレ違い、板違い。
   東大学部は今なら楽勝だとか頭悪い発言も見られる。
4月 ○○にロンダしたいのですが・・・というレスが増える
5月 新領域やすずかけは簡単だから受けとけという流れになる
6月 TOEFL何点とればいいとか、専門何割とかそういう話が増える。
7月 スーツで行かないと100%落ちる、研究室訪問しない奴は100%落ちる
   とかいうガセや 過去問全然とけないよもうだめぽという奴が増える。
8月 院試が始まり、試験の出来や面接について語る。
   何故かこの頃から、新領域すずかけ叩きが増える。
9月 院試終了。合格しました!って書き込みが意外と少ないのは何故だろう。
   そして新領域とすずかけ叩きは最高潮に。
   Fランクでも楽勝だろwwwという流れに。
673Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 22:55:52
過去問全然とけないよもうだめぽ
674Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 23:01:08
過去問全然解けないから、今日七夕なんで短冊に過去問が解けますようにってかいたぽ
675Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 23:08:06
>>665-666
本当に学ばねえな、お前って奴は………
そんな学習能力の低さで院試を受けたこと自体が滑稽だわ
676Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 23:20:24
みんな過去問何年分解いた?
677Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 23:22:41
大学月2の自宅研究員の俺が通りますよー
卒論ざまあwww
678Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 23:48:43
学費もったいない
679Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 00:00:30
並べ替えクイズ

日本の勿体ないという概念を元に作られた言葉は?

T I A M T O N I A
680Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 01:47:14
TITIMOMANAI

こうですか><
681Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 01:59:55
>>680
ワロタ
682Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 02:05:09
TITIMOMITAI
683Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 02:21:42
>>682
俺も
彼女が瀕乳だからここ最近、乳を"揉む"という感覚を味わってない
684Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 02:29:58
自分の乳揉んでる・・・悲しい・・・
685Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 02:35:01
彼女いるやつ意外と多い
686Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 03:12:42
>>684
むしろ揉めるほど有ること自体も悲しいぞそれ…

>>685
そだな、案外多いかも
687Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 03:18:56
リア充は来ないでください
688Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 07:55:29
TITIMOMERUHODOMUNEGANAI

まな板の取り扱いは困るぞ。
これは経験しないと分からない。
A--ってカップはいろんな意味ですごい。
689Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 08:26:43
本当に文字通り撫で回すって感じだよな
無茶すると痛がるし、大変だ
690Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 13:23:20
院浪だし東大にも願書出しとくか…
今の院受験生はどんな心持ちなんだろうか、2chのスレでも覗いてみるか

…と思って来たらおっぱい談義中で泣いた
691Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 13:44:33
過去問で意味不明状態に陥ったらどうする?
図書館に2日こもっても何も浮かばなかったんだが
やっぱ研究室のボス?外部受験者に教えてくれるだろうか
692泉こなた:2009/07/08(水) 13:49:05
        r、        _ .. >: : :ソ`ー― 、}ノ             _
       _x≦メ_,-、   ,ィ≦:_:./:/ ;イi: : :j : : : :\           {ヽ.__>、_ゝ
.      ヘニ ,ィ r<       /:/:/:/ {:| : ∧ : ヽヽハ    r―-、 ノ-ァ.勹
     /ィヽ| ト'ノ    / /.:| :{/\ト: :」/Vハ:', } }    ,ア /   「`こヘ
         `7_}       /,イ: :| ハz== ヽ{ =弍 | |:| |   <_へ> { f=} }_
      ,-、_fヘxー、     |: ∧ {  ー'ー'  ・}:jハ{:.′   __ヘニア‐vィアト、ヽ-'
.      {/ヽノイ¨ー'     Y/: i> 、    _, リ}│{   ヘーァ f ¨くtfイ |
       ィ_/         |: :|/:.,ィ=厂{≧': /:∨     //  r=} ト {__,ト、
      /}fニニヘ      |: :|ヘ {¨7´ /: /\:{     {ヘ   <八__ ノ
    ≦ィくトrf}f,勹     rヘ: |∧ |/, イ :/  ⌒}    |_.}   f{ ィ=士ゝ
.       |_}ヘ-'¨ー'      人.ヽ{⌒{7>.W∧ /¨> 、ノ^ニ勹 ヾ (f_ノー、
      /}ー士=     .ヘ `∧, 小、__} / : ーァ'  ,ノ   フ/       ´¨
    ≦ィく }`{z}     \ Y_./ / {  ∨:/´ ィ く  ーfニ勹
.       |_}くニニヘ    / ヽ/∨}/「 ̄{ア:ー' : : ヘ   /,<...
     r-ノ7_ __{ヾ>   ー≦.ィ7/ /│ V ハヘ : : : : : : ',≦fL ___fヾ>
     フ / ,イー'¨     く/// / :|   ∨ハ ',: : : j: : :ハ ァ/ イー'¨´
      {./ ゞこフ       /// /   |   ∨ハハ: : :}V:}: |ム{ ゞこフ
                //7={...__ | __ ...},x≦: :ノ |ノX
693Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 14:53:40
自力で解けないなら諦めな
694Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 15:35:32
わかりました
東工大自体諦めます
695Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 15:37:25
人生諦めます
696Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 15:41:48
すずかけより柏にしときな
697Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 16:38:43
口述にすべてかける!!
698Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 17:27:07
彼女がいるリア充はすなおに就職してください
699Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 17:48:55
落ちたら就職するね
700Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 18:58:56
彼女いない童貞臭のきつい奴は面接で切るってじっちゃが言ってた
701Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 19:02:46
そのじっちゃが童貞な件
702Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 19:25:16
えええええ!
じゃあ>>700は何ー?!
怖いこと言うなよw
703Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 23:33:54
社工うけるひといない?

あそこ意外と対策立てやすいと思うんだけど
704Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 23:40:27
       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜
705Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 01:26:45
社工うけるよ!
統計と数理をとる予定!統計が対策に苦しんでいる…
706Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 01:45:04


天下の東工大院 2割しか解けなかった。



707Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 02:04:11
おいおい…
708Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 02:08:29
709Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 02:34:10
北大から東工大院行った先輩がNo勉で受かったって言ってたから
やっぱりランクが落ちる東工大院試は簡単なんでしょうね。
710Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 02:42:00
そうですかぁ〜
それは凄いですぅ
711Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 02:45:15
>>709
旧帝レベルから見たら簡単だけど
MARCHから見たら難問だらけだよ
712Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 02:45:20
740 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/07/09(木) 02:40:14
ロンダが完璧に負けてるなw

某キチガイスレよりageレス抜粋
この時間に活動する例のキチガイだよ
713Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 02:52:34
3割しか解けない俺もいます
714Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 03:06:44
Fランの俺でもずすかけは7割とけるけど大岡山は4割しかとけねw
もう諦めたわw
715Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 03:12:42
それが現実だ
716Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 03:12:59
すずかけっていうかどこ専攻の話だよ
7割で楽に受かる所もあれば8割弱取らないと安全でない所もあるし
717Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 03:14:32
メカノはDラン以下出身はいないぞ
718Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 06:19:31
平成22年度(平成22年4月入学及び平成21年10月入学)大学院修士課程入学試験志願状況
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/m/syusisyutuganH22.pdf
719Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 06:30:51
情報環境学 募集36 志願者22
720Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 06:37:31
今年原子核倍率以外に高いw
721Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 06:42:31
東工大も学生の質が落ちたからな。内部学生は就職するか旧帝院に行くしその分をロンダで穴埋めするから仕方ないが。
722Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 07:39:35
創造エネルギーの倍率一気に二倍になっとる。きついな・・・
723Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 07:44:10
電電4倍か…orz
724Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 07:51:14
>>718
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h21_record_master.pdf
去年が多すぎ今年は減るとかいう奴もいたが全然あてにならないな
725Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 08:04:22
受験者数は志願者数よりちょっと少ないし、合格者数は定員より多い
にしてもメカノは多いな
定員の倍の合格者だすけどw
726Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 08:25:19
京都、東京を受けるんだけど
東工大の志願者数を参考にと見てみた
なんじゃこれ
かなり増えてるやないか
柏とかかなりやばくなりそうだ
727Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 08:28:31
は?これ見てかなり増えてるとか頭おかしいのか
少し増えた程度だろ
728Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 08:37:54
志願者>受験者
合格者>>>募集人員

ということもわからんゆとり脳じゃね?
729Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 08:42:25
>>723
計算出来ない子?
近似の仕方酷過ぎワラタwww
どちらかというと3倍だろがw
730Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 11:40:23
>>727
かなりとか少しは人に依るよ
知ってる?
731Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 12:17:26
低能必死だなw
むしろ去年より減ってるのに
732Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 12:20:33
あ、嘘でした
733Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 12:24:36
電電は満点取れば普通に受かるよ
安心しろ
734Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 13:05:40
>>733
すげぇ安心した
735Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 13:07:47
>>733(;^ω^)
736Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 14:20:13
<<733よかった
737Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 14:59:14
すげえ!たしかにそれなら受かるな!
安心した!!
738Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 16:22:09
みwなwぎwっwてwきwたwww
739Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 18:45:14
>>734-738
すまんw適当なこと言い過ぎたw

今のボスに聞いたところ、専門科目が満点で、偏差値もかなり高かった、とのこと。まあしかし、俺は英語が糞すぎたw
おかげで今涙目なわけだが…

とりあえず頑張ってくれ!
740Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 19:00:20
創エネなんでこんなに人気上がってんだろ
741Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 19:06:47
みんな去年の倍率見て玉突き事故ってとこだろ。
742Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 20:27:42
物理情報は上がってなくてよかったわ
743Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 20:37:42
知シスもほぼかわらず
744Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 20:46:55
情報環境学の者だが
745Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 21:56:33
物理情報の問題やってみたがほとんど解けないorz
とりあえず6割取れば合格確実だよね?
746Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 22:24:05
物情は7割がボーダー
今年はもっと上がるかも
747Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 22:29:17
計算工学3倍とか舐めてるのか
748Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 22:40:07
合格するの毎年半分くらいだから実質2倍だね
まあ難関なのには間違いない・・・
749Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 22:55:08
倍率イコール難易度だと思ってる奴ってなんなの?
750Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 23:05:01
まあ俺は口述で受かったるわー
751Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 23:16:30
生命の口述も外部から合格できるかな……
要項にはそれっぽいこと書いてなくて
某B欄私大なんだけど
752Nanashi_et_al.:2009/07/09(木) 23:43:14
知シスのボーダーは?
753Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 00:45:04
例年並みなら65%ぐらい
754Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 01:05:23
東工大で助教やってる従兄弟聞いたんだが
去年外部から馬鹿を取りすぎたから今年は厳しく行く
と教授会で決まったらしい。

研究科・学部までは教えれないが、どこかの院試は厳しくなると思う。
俺の所属してる学部では無いからよかったけど。
755Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 01:12:47
この時期になるとガセが増えるねぇ
756Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 01:23:50
5倍ワロタ
創エネにしときゃよかったぜ
757Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 08:16:32
>>754
先輩が同じような事を言ってたから俺と同じ学部か…。
確かに今のM1は馬鹿が多いから間違ってないな。
758Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 09:25:13
結局八割取れば文句ないだろ。

759Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 11:18:05
マーチあたりの私立の学生ってどのくらいできる子なの?
760Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 11:24:35
>>759人による
761Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 11:24:41
お前らくらいできない子
762Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 12:04:15
いや、>>759程ダメな子なんて滅多にいない
763Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 13:00:49
社工ってボーダーどれくらいかな?
764Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 13:03:34
よくわからんけど9割くらい取ればまず安心かと
765Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 13:55:34
問題易しいからそれくらい取らなきゃダメかぁ。
766Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 15:51:03
てか東工大は基本的な問題ばかりだらな
問題自体は簡単簡単
767Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 16:13:39
すずかけの話?
768Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 16:17:25
すずかけだろ。去年の創エネの力学とか高校の定期試験で出る問題だぞ。機械3系の問題は死ねる。
769Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 16:40:54
やっぱり機電系は倍率高いだけにムズいのかな?
770Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 16:51:23
>>767
大岡山
ってかすずかけ台のやつら、大岡山の問題も見ろよww
どんだけカスなんだ
771Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 17:25:50
大岡山も専攻によって違うだろ。倍率も問題もたいしたことないとこなんてある。それこそすずかけレベルだ。
772Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 17:29:51
実績のある専攻ほど試験は難しいな。
MARCH以下の馬鹿はいらないという事か。
773Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 17:43:50
すずかけの教授は奴隷が欲しいだけ。出来る奴が来ると寝首をかかれてしまうから。
774Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 17:48:14
んなことどうでもいいんだよ
入れりゃいいんだよ
775Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 21:58:13
いつまでも学歴通りと思ってる単細胞のお前よりはマシだろ
そんな馬鹿は今に泣きを見る
776Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 22:06:52
と、低学歴が申しております
777Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 22:11:58
ガチで単細胞かよw
778Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 22:18:59
2回も釣れた
779Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 22:19:22
つまんねえ流れだな
780Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 23:03:57
メカノは最強
781Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 23:32:31
今、地方国立大1年生ですが今の内に何をやっておけばいいでしょうか?
スレチガイでしたらすいません。
782Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 23:34:48
>>781
こんなスレ見てないで学生生活を楽しんでくればいいと思うよ
783Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 23:52:09
いっぱいバイトしていっぱい飲み会していっぱいセックスするんだ!
若いうちにそういうことはたくさんやっておけ、マジで
784Nanashi_et_al.:2009/07/10(金) 23:58:33
>>781
学校の勉強をサボらずにこつこつやる
TOEICも意識しとく
これだけ

でももっと大事なのは>>782-783だろね
色々経験して将来のこと考えとけよ
方向性決まってないと出遅れることもあるから
785Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 00:09:54
>>781
harvard目指せ
それだけだ
1年この時期に東工大なんか言ってるやつは究極のカス
ってか1年から他大学大学院目指すってどんだけ魅力ない大学入ったんだ
786Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 00:18:14
>>782-784
良い奴過ぎ吹いたwww
東工大って非リア、コミュ力0で嫌味な奴が多いって先入観があったが、全然良い奴が多くて驚いた
787Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 00:37:47
どんな偏見だよw
788Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 00:45:12
まず彼らは東工大生じゃないだろwww
院受かったとしても東工大生にはなれない
一番知ってるはずだ
789Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 00:53:28
>>788
落武者乙
しかもそれはレスした奴らの話じゃねえだろ
790Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 00:58:08
ageレスが大抵低能なのって何でだ?
791Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 01:18:04
お前ら範囲がかぶってる他専攻のテストとか参考にしてるか?
792Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 01:32:46
俺はしてるよ
比べることで自専攻の出題者のクセが見えてきたり
出題者が変わったら涙目だけどなw
793Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 07:21:33
過去問まじむずい
くそーやってやる
794Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 11:57:07
諦めんな、頑張れよ
795Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 12:57:28
>>788
同意
ロンダできたとしてもまわりからは東工大生とみなしてくれないのは想像できる
人事も高校、学部しか見ないらしいし
院試がメジャーになると受かりやすくなるが、その恩恵は受けにくくなる
796Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 13:01:58
>人事も高校、学部しか見ないらしいし

www
就職板逝けw
半年ROMって出直せ


>院試がメジャーになると受かりやすくなるが、その恩恵は受けにくくなる
日本語でおk
知能低いなお前
797Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 13:22:58
さすがにsageることは覚えたか






まあ、あれだな
夏だな
798Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 13:38:52
やっぱ他専攻でも同じ分野の過去問なら解いた方がいいんだな
799Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 14:02:21
面接で学部の大学が見られるの知ってても肩書が欲しいんだからいいだろ
800Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 15:17:59
受かる自信の無い雑魚が必死だなwww
801Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 15:40:53
>>800
「他の大学の大学院に行っても何も変わらなかったですねw」

at 企業面接
802Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 16:07:10
ドラクエ発売!ほしいお(;^ω^)
803Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 16:24:13
試験心配になってきた(>_<)
このままじゃまずいな。経営工受ける人います?
804Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 17:17:01
東工大みたいなザル試験で東工大生扱いしてもらえるならみんな行くわwww
頭使えよロンダ
805Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 17:30:33
お、きたな
806Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 18:25:33
それはそうだな
そう扱かってもらえると思ってるやついたのが不思議だ
俺はこれでまた落武者扱いだろ?
普通に今年の受験者なのに・・・
807Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 18:49:09
夏休み
808Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 18:49:24
わざわざロンダしたがるくらいの野心を認めてもらえれば十分だよ
809Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 18:49:35
すずかけ台だけどM2みてると内部は直ぐに良いとこ決まってるけど外部は人によるみたい。たぶん東工大来なきゃ受からないような所受かってる人もいるし、まだ内定無いような人もいる。
810Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 20:07:04
おいおい、ゴミが定住し始めたじゃねえか
どうすんだよコレ
マジうぜえ……空気読めないカスの典型だな
811Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:13:33
>>806
同意しただけの第三者を演じているが、"また"落武者と言われる、と言ってしまったなw
相変わらず詰めの甘い馬鹿だわww
812Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:23:25
むしろ外部の方がコミュ力あるので良いとこに決まってるような気がする。
内部でもコミュ力ゼロの奴は無い内定だし。
813Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:25:24
>>810
勉強しようぜ
814Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:29:25
>>809
ロンダすると就職が逆に悪くなるというのは身をもって知らないとわからないから、
今だけ夢を持たせておこうよ。2年後現実を知ることになるから。
815Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:40:09
他人の足引っ張ろうと必死こいてる暇があんなら勉強しろよと
816Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:42:37
ここの住民は9割は落ちるから
817Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:47:57
>>813
だな

しっかしここまでわかりやすい自演もそうそう見れねえやな
818Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:49:52
>>814
お前そんな就職板見れば5分でバレる嘘吐いて恥ずかしくないの?
819Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:56:51
ゴミは構うと付け上がるから…
ほっとこうよ
820Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 21:57:46
みんなから5分奪いたいくらい必死なんだろ
821Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 22:13:01
その工作で10分くらい失っていそうだから笑えるわ
しかも見るのは所詮受験者の一部だしな
822Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 22:50:13
ロンダできるならした方がいい、これはガチ
でも当然ロンダしても無内定いるのも当然

俺の研究室(すずかけ)は2人まだ決まってない先輩がいるが
そこいらは個人の能力に依るから、ロンダとかはあまり関係なし
823Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 22:54:18
ロンダがうますぎるのも事実
ロンダ生がくそなのも事実
824Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 22:57:53
まぁ・・ある意味的を得てるなww俺もロンダだけどww
大岡山からきたやつとは正直差を感じてる

卒業までには埋めたいな
825Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 23:23:49
的は射ry
826Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 23:39:45
もうその議論は3年前に終わった
827Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 00:53:03
>>823
お前がなれなかった存在だから憎む気持はわかるぜ
だが前向きにいこうや、な?

今年受かればお前も晴れて研究生を卒業して、正式なロンダになれるんだよ
828Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 02:28:38
正ロンダ目指しておいら頑張っちゃう!
829Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:03:38
>>818
就職が出来ても、会社内での扱いは雲低の差。
叩き上げは管理職教育を受けさせられるし
ロンダは地方回り。そんな事は就職版では議論されない。

>>827
ロンダを叩いてるのは出来なかった奴じゃなく
馬鹿なロンダの先輩にうんざりしてる内部だぞ。
830Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:12:05
的get
831Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:12:23
すげえ、本当に一日中いるんだなこの馬鹿
832Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:19:06
>>831

一日中2chを見てる馬鹿発見。

2ch見てるより勉強しろ。やっても受からんが。
833Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:21:22
>>831
は?いや、お前何言ってんの?
お前が一日中いるのをレスから読み取った俺まで何で一日中いることになるわけ?

ダメだ、こいつ本当に頭悪いってかぶっ壊れてるわw
そんなだから自信無いんだな
すっぱり諦めろ、無理だからお前には
834Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:22:12
わかるとは思うが相手は筋金入りの馬鹿だから念のため言っておくと安価ミスだ
835Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:26:16
すごい頑張ってるな。顔真っ赤にしながら。
ただ頭脳が残念な事になってるから言い訳が苦しいw
836Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:50:28
まんま自分のことだから笑えるなw
837Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:53:09
くるしいのぉ
838Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 03:54:22
深夜に即レスwww
こいつマジで張り付いてんのかw
苦しいのはどっちなんだよwwwww
839Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 04:10:40
>>837のレス
03:53:09 - 03:50:28 = 00:02:41

>>838のレス
03:54:22 - 03:53:09 = 00:01:13

Fランからロンダを目指す奴はさすがに一味違う。
840Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 04:24:57
Bランからロンダ目指す俺が通りますよー
841Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 06:33:50
気持ちい良い朝だってのにさわやかじゃねえなこのスレはw
ずっと起きていた馬鹿にとっては朝ではないのかもしれんが

>>839
単純にどっちの方が間隔が短いとかそういう問題じゃないだろと
>>835から間隔が空いているのに即レスなのと、即レスされたからすぐに返せた場合との違いもわからないのか?

やっぱ土日だからってこんなスレに四六時中張り付いて必死にネガキャンしてるカスは頭の出来がちげえな
ところでこの手のキチガイって何で時間の観念が無い奴ばかりなんだ?




そもそも、少しでも誰得だとかの利害関係や常識的な部分を考えれば内部だと必死に主張しようが無理があるって分かるもんだと思うがね
842Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 06:37:24
この異常者は敵は全てFランからのロンダ希望者と自分に都合よく決めつけているようだが、
残念ながら俺の場合は中の人だから

お前のような異常者は歓迎されるわけもないし、院に限らず社会で通用しないから
通用してないから昼も夜もなくネットの掲示板に逃避しているんだろうがww
誰がどう見ても現実が上手くいっている勝ち組の行動じゃねえわなw
お前がどんだけ必死に背伸びして喚こうが、喚けば喚く程に滑稽であるというジレンマw

貴方の失敗を心よりお祈りしております^^
843Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 07:05:30
なんだまたシナの手先か
招待工作に気をつけましょう

キチガイじみた帝京大学大学院理系関係者の公開処刑祭が開催されます
844Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 07:38:29
>>842
内部の人間でも馬鹿がいて安心したw
845Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 07:51:29
>>844

こういう馬鹿はたまにいる。
そして村八分にされてる。
846Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 09:00:05
スズカケハミノホドヲシレ
847Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 09:48:56
大岡山の俺大勝利!!
848Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 11:20:59
さすがにすずかけは東工大生ではない
大岡山内部から煙たがられてます
849Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 11:22:56
すずかけのカスほどライバル減らそうと必死になるよな。内部と戦う航空の俺は騒いでも仕方ないし腰据えてるぜ。
850Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 11:36:43
試験が余裕な俺はドラクエゲット!!!
851Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 11:42:03
電電の俺もドラクエゲットしちゃった><
852Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 11:48:43
すずかけ叩いてるのは大岡山の奴だよ。たぶん
853Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 12:11:33
俺の先輩は、工学院大学 -> すずかけ知シス -> ソニー、NTTドコモ内定

ロンダだと出身大学のことも聞かれるけど、
それでも東工大生として扱ってくれると言ってた
854Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 12:37:48
ドラクエおもしれーーー
855Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 12:49:26
おい、キチガイは一日中いんのかよ…
どんだけ暇なんだ?
絶対受験生ですらねえだろ
受験生なら土日にこんなことしてたら落ちるわ
856Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 12:53:24
受験生ですが一日中PCとドラクエ漬けです^^
857Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 12:59:55
本当にキチガイしかいなくなったな
やっぱ受験生減っただろ今年
去年も見てたけど、去年の今頃はもっと遥かにスレの流れ早かったぞ
問題の解き合いとかまともな流れでな

今年ここに来てる連中は殆ど落ちそうな奴ばかりだ
858Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 13:05:50
>>857院生の方ですか?
859Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 13:13:27
土曜の0時→12時→15時→17時→18時→21時→22時→日曜3時(ここが連レス爆発のコアタイム)
→4時→7時→9時→11時(ここでまた連レス)→12時

時系列に追っていったら本当に一日中いた件。
深夜の3時に一番集中した辺りが本物の基地外っぽいな。
そして11時台では構われなくなったから必死に自演連レス。
こいつはいつ寝てるんだ?
考えられるのは土曜の22時〜日曜の3時、日曜の4時〜7時くらいしかない。
引きこもりは昼も夜も無く、一日に何回も適当な時間に寝たりするというが、どうやら本当なのか??
860Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 13:26:48
今年はちょっと過剰かもしれないが、院試スレの一年っていうコピペ通りの流れ
861Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 14:15:06
工学系-旧帝一工神早慶(偏差値分布)

       40      50      60      .70      .80
東大理一 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
------------------------------------------------------------
京大工   □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□
東工大   □□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□
------------------------------------------------------------
阪大工   □□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□
慶大理工 □□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
早大理工 □□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□
------------------------------------------------------------
名大工   □□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□
東北工   □□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□
九大工   □□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□
神戸工   □□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□
北大工   □□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□
------------------------------------------------------------
862Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 14:33:45
ドラクエを買ったやつは落ちる
863Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 14:38:17
このスレを見ると内部にもアホがいるのがわかって安心するわ
864Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 15:05:32
内部生の半分以上は筑波横国千葉クラスだからなw
865Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 15:22:06
>>857
>もっと遥かに
くそワロタwww
フジユウナニホンゴデスネ
866Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 15:55:38
ドラクエオモシロスギルwwwww
おまいらも買ったよな?
867Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:19:56
どうでもいいが、スレの流れが遅いのは別に悪いことではなく良いことだと思うんだが
みんな2chせずに勉強してんだろうよ

俺orz
868Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:31:51
>>865
お前の文章は人のこと言えるような代物なのか?おいw
たまにミスを見付けたからって本当に嬉しそうにしやがって、まるでガキだなwww
随分遅れて発見したくせによw
お前、それを見付けるまでに何レスしてんだよw



ま、安心しろよ
低能クズがどうほざこうが、お前らには受からねえから
今年も合否発表の後には急に大人しくなるんだろうな
で、数日後には爆発的に電波レスが増えるとwww
この手の粘着キチガイは何年でも粘着しやがるし、毎年新世代が生まれるから増える一方じゃねえかw
869Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:34:58
東工大受けないんだけど・・・・
どうすればいい?
870Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:36:43
>>868
数日後はお前が発狂してるってw
ロンダ成功したって書き込みの中でwww
871Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:38:06
>>869
ああ、やっぱり無関係な低学歴かwww
872Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:41:08
ロンダ志望がロンダを叩く?
いやいや、あり得ないからwwwくるしいのうwww
本当なら先輩…にはならないけど、目上の人間への口の聞き方を知らないガキだわなwwwww

残念ながらお前は書き込み時間から、ほぼ確実に落武者オナニースレの落武者だと判明したからw
下はそのスレのコピペだ


754:Nanashi_et_al. :2009/07/12(日) 15:31:02
殆どのロンダは内部に勝てない事を認めている
それに対してここのロンダは単なる基地外

755:Nanashi_et_al. :2009/07/12(日) 15:57:50
キチガイだから2chでファビョってるんだろw
リアルで文句言えばいいのにw
873Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:43:32
本当に定住しちゃったのかよ
いよいよ見る価値のない糞スレになったか
元々殆どの奴は見ずに勉強してるけどさ
874Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:45:44
ロンダ叩きスレに常駐してたロンダ志望がここに住み着いていたのか。
だから糞スレになったんだな。
875Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 17:48:30
こういう奴等がいるからロンダは酷評されるんだよな
876Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 18:21:22
都議選】ニュー速出口調査 みんな投票へ行こう!
1 : ナニワズ(catv?):2009/07/12(日) 08:40:40.53 ID:E0tGgB3H● ?PLT(12012) ポイント特典

★投票率向上商店街も一役

 都議選の投票率アップを図るため、都内の各商店街などで、投票所で交付される
「投票済証」を持参すると、商品券やプレゼントをもらうことができる「選挙セール」が行われる。
「選挙に行こう」と呼びかけると同時に、地元商店の活性化も狙った一石二鳥キャンペーンだ。
 投票済証は、各選挙管理委員会が発行しており、投票所で配布される。

◆墨田区内の酒店や花屋、印刷会社などの有志は、投票済証の持参者に、グラスワインや一輪の花などを
プレゼントするキャンペーン「未来は僕らの手の中 in 2009東京都議選」を実施している。
使用済み食用油のリサイクル会社「ユーズ」の社長、染谷ゆみさん(40)が先月、仲間に呼びかけて始めた。
 染谷さんは「投票すれば、議員の行動に関心が芽生える。議員は注目されて磨かれる。
間もなく衆院選もあり、活動の輪を広げたい」と話す。

●参加店舗などは、ホームページ(http://www.shonan-senkyo.net/2009togisen.html)で。

◆大田区の大岡山北口商店街振興組合では12日、投票済証を提示するとペットボトルのお茶1本をプレゼントする。
同商店街のある地域は、投票率が低い傾向にあり、相川英昭理事長は「商店街の活性化も図る一石二鳥の作戦」と話している。

◆東京メトロ新中野駅近くの鍋横大通商店会(高野允雄会長)加盟の約10店舗は12〜18日、
「投票率UP大作戦 選挙セール」を実施する。投票済証と引き換えに、1000円未満の買い物で100円分、
1000円以上の買い物で200円分という具合に、購入額に応じて商品券を渡す。(続く)
877Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 20:21:44
>>875

>>868とか?
878Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 21:13:36
まあそのあたりだ
879Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 22:05:30
わかり易すぎる自演は自重しろw
つうか出願期間終わってから工作とか遅すぎんだよ低能w
出願した奴は馬鹿一人がどんだけ暴れようと受けるからw
残念でした^^
880Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 22:28:52
なぜか現役時代(学部受験)にDQ5にハマリ勉強しなかったせいで浪人した事思い出した
881Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 22:56:23
急に古いゲームをやりたくなる衝動に駆られることはあるよな
882Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 23:59:16
勉強やる気しない・・・
883Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 00:22:51
自民大敗ざまあwww
884Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 00:57:55
それより公明の組織力ぱねぇw
885Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 01:08:29
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/m/syusisyutuganH22.pdf

倍率出たけどみんなどう^^;
勉強はかどってる?
886Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 01:25:04
例年並み
887Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 01:27:48
メカノ大激戦
去年受かっといて良かった
888Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 01:47:17
去年と変わらないようなとこや、下手すりゃ減ってるとこも多いのに増えた増えたと騒いでた馬鹿はなんだったんだ
889Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 02:08:11
メカノ受験組だけど半分諦めモード(笑
890Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 02:19:05
そんなガキがライバル油断させるために送るような言葉言ってる暇あったら勉強しろ。メカノ問題簡単なのに諦めるのはバカすぎ。
891Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 02:31:24
全然勉強進まない
892Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 02:32:58
不安になったからって去年受かった先輩に当たり散らしたり、スレを荒らしたりロクなガキがいねえな
全員落ちろ
落ちることを切に願うわこんなゴミ屑ども
893Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 02:59:16
どうせ落ちるよ
894Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 04:20:57
恋に落ちるよ
895Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 06:25:37
>>892が落ちるフラグが立ちました
896Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 09:26:20
>>892
印籠おめ
897Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 10:47:11
ガチで基地外か
898Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 12:17:38
落ちるフラグが立ちました
899Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 14:18:00
どうやって既に入学した人間が落ちるんだか
とりあえず馬鹿と精神疾患持ちは来るな
900Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 15:24:52
W合格で
京都大学と東京工業大学
どちらにいく?
901Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 15:36:28
地元が関西なら京都、関東なら東工
902Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 15:48:28
どっちもやりたい研究が出来るなら近い方行けって感じだな
903Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 15:50:23
京都って外部、超厳しくね?
外部からしたら最難関だろ
工学研究科ね
904Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 16:17:09
京都の方が数段上
905Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 16:18:08
>>899
お前がロンダすれを荒らしてるのかw
906Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 16:19:46
情報環境学専攻志望なんだけど、なんでこんなに人少ないんだろう・・・
違う意味で不安になってきた
907Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 16:26:28
ただでさえ就職無しの情報系に
就職で分がわるいロンダ志望が入るわけがない。
908Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 17:16:21
>>899
ロンダに成功するとロンダスレを荒らすような
精神疾患になるんですねw
909Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 18:16:11
ロンダも大変だな
910Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 18:35:54
情報環境は機械の分が入ってくるから全く不毛
社会・環境だけであの人数だからむしろ高倍率
わかった?ばかたち
911Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 19:44:27
>>908
上のpdfを百回読み直せ
912Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 19:45:16
>>908>>906のミス
913Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 20:41:21
上にあったけど
京大と東工、どっちか選べるなら間違いなく京大だな
コネクションが半端ないし、ブランドはやっぱ憧れる

まぁ東工に出願したんだから本気で東工受かりに行くけどな
914Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 21:42:22
東京、京都に次ぐ人材になりえるように東工大に受かるんだ俺は!!!
915sage:2009/07/13(月) 22:38:24
ってか去年受かった人が何でまだここに張り付いてるの?
よっぽど低人気のヒマな研究室の人なの?

いずれにしろ合格してから今までここに張り付いてるようなヤツじゃボッチの精神疾患の無内定は間違いない
916Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 22:44:36
就職だけが目当てかw
917Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 23:34:36
落武者が自分のオナニースレを攻撃されて顔真っ赤にしながら乗り込んできてるなw
院試に落ちると土日、平日問わず2ちゃんしかやることが無いようなゴミになるのか
気を付けないとな!w
918Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 00:24:06
勉強して少しはパワーアップしたけどやっぱ過去問解けねー
919Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 01:16:51
過去問やると自信なくすからもう解くのやめたw
920Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 01:21:22
そんなに問題持ってねーよ

と思ったら説明会でてんこもりのを貰ってたわ
921Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 01:35:29
過去問見ると毎回パターン一緒だから対策は立てやすい
でもたまに違うの出るのが悩ましい
922Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 01:43:14
>>915
お前よっぽど精神疾患と言われたのが悲しかったの?図星か?w
俺はお前みたいに張り付いてはいねえから。
それにお前のような荒らしには必要無いかもしれんが、
元々の普通なスレ利用者は合格者から情報を得るなどという使い方もしていたわけだ。
つまり本来のスレの目的としては合格者がアドバイスをしに来なくては半分しか達せられないわけ。

今となってはお前のような基地外荒らし以外には利用者が殆どいないから合格者もあまり来なくなったんだろうよ。
俺も久々に来てみればあまりに悲惨な状態だから苦言を呈したまでで。

とりあえずお前は口の利き方を知らないみたいだな。
受かることはあり得ないが、受かろうものなら徹底的に口の利き方を教え込まれるだろよ。
923Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 02:11:50
落ちたらnaistに行くしかないすと
924Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 02:13:49
落ちたらニートでいいやw
925Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 02:33:40
Nice neet.
926Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 04:32:36
>>922
俺も情報提供者として今年もこのスレを見てるが
去年もお前のような奴がいて荒れてたなと思った。
同じ学年でお前のような奴がいて残念で仕方ないが
少しはだまっててくれ。受験者の邪魔だ。
あと、ロンダすれで暴れるのもやめような。
927Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 05:20:18
オマエラどこ志望してんの
928Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 06:14:18
電子物理!
929Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 06:28:09
>>927
東大、東工、大阪と首都大。首都大受ける理由は自大だから。もうどこでもいいから受かってくれって感じ。がちで英語苦手だから院試の勉強は辛いわ
930Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 06:38:11
柏、すずかけだと首都大とそう難易度は変わらないから大丈夫だよ
931Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 07:55:54
今年は院試難易度あがりそうだな。
932Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 08:02:06
多少上がるだろうけどそんなこと気にしたってしょうがない
933Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 08:04:23
>>927
東大と京大、滑り止めで東工大
934Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 08:08:21
>>933自大は?
935Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 08:43:32
ってか外行くって言って自大受けるやつの気が知れん
936Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 10:19:00
と、Fランが申しております。
937Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 10:24:22
俺は自大と日程かぶってるから受けない。
938Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 11:35:49
>>936
神戸でBランすかっ?!
最近、受験板行ってないからわからんかった
2chはすごいことになってるんですね
939Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 11:39:26
なんだこいつ
940Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 11:40:54
941Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 12:44:31
中身がFランってことが証明された
942Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 13:28:00
二年くらい前だが、神戸大の人で落ちた奴がいるとか
君も同じようにならないよう気を付けるんだな
943Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 13:36:04
>>941
Fランの言う事はすごいな
944Nanashi_et_al.:2009/07/14(火) 15:10:30
つまらんレスばかりだな
945Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 00:57:57
>>926
お前はAM4時になにやってんだよ…
やること無いからって時間の観念壊れ過ぎだろ
騙るのはいいけど今度からもうちょっと時間とか気にしろよ
946Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 03:44:05
>>945
つまらん
947Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 06:19:56
>>945

ロンダの粘着は半端ないw
948Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 08:58:04
もうじき丸一年経つのにいまだに粘着してる落武者こそぱねえっすわ
949Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 14:30:44
と、粘着ロンダが申しております。
950Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 14:54:25
大学院に受かっても>>948みたいにはなりたくないな
951Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 15:07:47
電電の過去問が解けない;;
共振の問題で、Cで変えてるのが理解不能だ;
952Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 15:11:00
>>951普通にQ値をC0、C1、C2で表せばOK!
953Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 15:26:51

フレミングの右手の青春


954Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 15:35:24
落武者なのは否定出来ないかw
まあ今年も受からないから安心しろw
955Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 15:41:37
まだ粘着してやがる。
キモ過ぎる。
956Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 15:51:09
おめえが言えたことかと
オナニーなら専用の隔離スレでやってろ
957Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 15:53:34
>>956

馬鹿は他でやれ。迷惑だ。
958Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 16:26:06
荒らしが何言ってんだ?
居直り強盗みたいだな
959Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 21:51:29
まああれだ
なんだかんだで良いとこの院は入れるなら狙うべきだよ
やっぱり色々と美味しいもんだ
960Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 22:25:12
>>952
よくわからないです
詳しく
961Nanashi_et_al.:2009/07/15(水) 23:03:24
併願してる奴、第二志望の専攻の研究室訪問した?
962Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 09:46:41
第1無理で第2希望に拾われるのは集積とか計算とか特定専攻だけだよ?
963Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 13:14:03
根拠ないこといってんじゃねーよ
964Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 13:19:57
第二で受かるとかないよ
965Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 14:48:38
>>963
え?デタラメじゃないよ
966Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 16:01:17
>>963
去年一昨年の合格受験番号一覧表見てみろよ
受験番号は第1希望専攻で順番に割りふてられる
一覧表では特定専攻以外ほとんどの専攻においてその数字順に合格番号が並んでいる
数字が飛んでいきなり異なる専攻名が出てくることは稀

∴ 第1希望で受かるのがほとんど
967Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 16:25:13
じゃあ訪問してもしなくてもいいのかね
ちなみに化学環境落ちて環境理工行った知り合いがいるがこれはかなりレアなのか
968Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 16:45:22
それは特定専攻の組み合わせのひとつ
カスすずかけや社会系かな該当するのは
それ以外は100%ない
969Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 17:05:56
普通に第二で受かる奴は受かる
すずかけでも目黒でも
970Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 17:51:16
目黒ってなんやねん、まあ間違ってはいないけど(´・ω・`)
ちなみに公式の第二、第三希望以外にも他専攻に飛ばされることはあるらしいよ
すずかけの某専攻では、希望研究室の定員から漏れた場合には他専攻での合格としてもよいか、という質問が希望研究室を書く紙に書かれていたそうな
細かい人数調整での話だろうから、相当なレアケースだと思うし、あまり気にする必要は無いだろうが
971Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 17:56:30
次スレって950が立てるのにゴミが950を踏んでいる件
980に譲渡すっか?
972Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 22:42:16
じゃあ併願って何のためにあるんだ?
973Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 22:53:23
特定専攻で採られてるのならば意味あるじゃん
974Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 23:00:42
tskn
975Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 23:02:42
>>972
第1志望専攻がそれを見るから
特定専攻以外のやつがそれを埋めたとき、印象は下がる
第1だけスパッと書いてる方が印象いいし
特定専攻のやつはもちろん書くべきだがそれ以外の何も知らない馬鹿はまんまと書いちゃう罠
何のために東工大が毎年、受験番号と合格専攻を発表してるのかもわからない馬鹿がそうやって落ちていく
まぁ受験者いっぱいいるから一種のフィルターだろうね
976Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 23:27:23
馬鹿はお前だよ
併願してるやつは気にせずがんばれ
977Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 23:51:18
外部から受ける人って学校の成績どれくらい?
978Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 23:53:56
オールAとかなんじゃないの
979Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 00:03:45
総合理工で併願してる人っているの?
980Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 01:59:21
口述っていつ来るの?
981Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 02:09:03
>>913
>コネクションが半端ないし、ブランドはやっぱ憧れる
バカだろ、お前。
ゴミはすずかけに来るんじゃねぇ。
982Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 02:12:47
来週の水曜発送と書いてあるだろ
983Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 02:19:39
立てた

【大岡山】東工大院試スレ22【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1247763840/
984Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 02:20:28
ぶっちゃけ第2志望の志望理由書がかけないから第1だけで出した
985Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 02:48:55
説明会のとき併願して不利になることはないって言ってたよ。
986Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 10:27:47
併願できるならしといたらいい
987Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 11:01:06
専攻の併願どころか東大の滑り止めと言っても普通に受かるから安心しろ。
988Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 11:15:56
東工大が本命のやつなんているの?
989Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 11:33:48
俺だけど
なんか文句ある?
990Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 11:45:13
釣られるな
991Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 11:57:16
そんな安っぽい釣りに釣られてやんなよw
992Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 12:31:02
どこまでが釣り?
993Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 12:41:26
もう黙ってろ
994Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 12:59:04
東工大本命www
995Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 13:34:44
最近変なの涌きすぎw
996Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 14:00:06
( ゚∀゚)o彡°
997Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 15:06:51
研究室忙しすぎて全く勉強できない件について。

もうだめだ・・・
998Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 15:11:22
他大院受けるのを教授に告白したら、あからさまに扱いがひどくなったお。だから今までは実験頑張ってたけど、最近は勉強ばっかりやってるお(^ω^)
999Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 15:43:36
そもそも卒業できるかわからない
1000Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 15:44:49
1000なら童貞卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。