萌えてます!E231系 Vol.55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
■前スレ
萌えてます!E231系 Vol.54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1321324356/


過去スレ
>>2-3あたり


2名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:49:30.64 ID:Fhg8C8nS0
■過去スレ 1
. 1 http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10082/1008247429.html
. 2 http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10134/1013434121.html
. 3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019175525
. 4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1025906733
. 5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033284660
. 6 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038197243
. 7 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042803497
. 8 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044800051
. 9 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047638852/
10 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050408419/
11 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498363/
12 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057581137/
13 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1058948287/
14 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063122784/
15 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066234961/
16 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068348752/
17 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070959175/
18 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1073406379/
19 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074859487/
20 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077526831/
21 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079963606/
22 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083976826/
23 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084369881/
24 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090317193/
25 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094041132/
26 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096213314/
27 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098631164/
28 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102224252/
29 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105983193/
30 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109461940/
3名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:50:12.82 ID:Fhg8C8nS0
4名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:50:59.40 ID:Fhg8C8nS0
○JR東日本HP内
環境配慮型車両E231系はこうして生まれた
http://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2004/06_07.pdf
JR東日本の通勤電車の開発経緯
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-11-17.pdf
パンタグラフの長寿命化開発
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_10/Tec-10-31-34.pdf
衝突シミュレーションを活用した車両の安全確保対策に関する研究
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/35-40.pdf
新形通勤電車用電子機器の信頼性評価
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-67-70.pdf
車両用電子機器の信頼性評価
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_17/Tech-17-07-12.pdf
ホーム検地装置の開発
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_21/Tech-21-21-26.pdf
○その他関連サイト
車両統合管理システム(TIMS)(三菱電機)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/syaryou/jyouhou/tougou_kanri_tims/concept/tims_concept.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/syaryou/jyouhou/tougou_kanri_tims/gijyutu/tims_gijyutu.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/syaryou/jyouhou/tougou_kanri_tims/seihin/tims_seihin.html
JR東日本様向け 電車運転台表示器GUIデザイン(三菱電機)

5名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:51:54.13 ID:Fhg8C8nS0
265 :名無し野電車区:04/07/30 20:33 ID:lPqyDBhc
運転協会誌7月号に次世代車両(901系〜)の開発に関わった束の運輸車両部長
の話が載ってて、ちょっと興味深かったので一部コピペ

(この間略)

JR東日本が発足し首都圏の通勤、近郊型電車の置き換えが始まり、205系、
211系が大量に投入されてきた。この大量投入を進める中、その先の電車
のあり方について様々な議論が進められた。その中で当時のY副社長から、
「重量半分、価格半分、寿命半分」を実現する車両を検討するようにという
課題が車両開発担当者に課せられた。10%削減という課題であれば205系
の延長上での検討で終わったかもしれないが、あまりにも革新的なこの課題
に車両開発の担当者は頭を悩ませた。ここに、今までの車両開発には無い、
大胆な発想での開発を余儀なくされたのである。

この課題を解決するため、前提となる考え方を明確にすることから始め、

 『重量半分』は編成としての総重量の半減
 『価格半分』は一定数量発注時の価格を半減
 『寿命半分』は車両の耐用年数13年間のメンテナンスフリー化

の考え方として車両の構造、性能を検討することとした。特に寿命に関しては
13年で使用不可能になる車両の設計は困難であることから、13年で置き換えても
経営を圧迫させない車両として考えることとした。
6名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:52:46.69 ID:Fhg8C8nS0
266 :名無し野電車区:04/07/30 20:34 ID:lPqyDBhc
メンテナンスをどのようにするかが重要な課題であった。ライフサイクルコストと寿命設計
の観点から、基本的には13年間ノーメンテナンスを目指すこととしたが、最低限の修繕、
取替えや調整を必要とするものもあり…

最も議論となったのは台車関係部品の寿命設定であり、長寿命とするか一定期
間で交換等をするかで、金属にするか、ゴム系でよいかなど、大きく設計が変
わることになるため、慎重な判断が必要となった。
最終的には東京圏を走行する車両では、車輪の使用限度から7年で車輪交換の
ための解体が必要と判断し、台車に関しては7年に一度解体修繕をすることと
し、各部分の寿命は解体するものは7年、解体しないものは13年と決定した。

(この間略)

268 :名無し野電車区:04/07/30 20:52 ID:lPqyDBhc
量産車209系のデビュー
重量と価格については大きな削減となったものの、半減という目標は達成できず
引き続き課題としてその後の車両に引き継ぐ事となった。
寿命については、経営方針としてどうするかであるが、メンテナンス周期という
意味ではかなりの部分、達成できたと思う。
7名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:53:29.95 ID:Fhg8C8nS0
463:04/07(月) 19:00 fXsNerzE0 [sage]
> E231系は209系みたいな使い捨て車両ではないし
16年間ノーメンテナンス(規制緩和で検査周期が延びたので209系の13年から16年に
延びてる)、
以後のことは16年目に考える(使用続行なら更新修繕施工)、という思想は変わって
ないはず

467:04/07(月) 19:30 fXsNerzE0 [sage]
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-67-70.pdf
> E231系電車は、新しい保全体系の対象車両であることから、16年以上を基準として
仕様を確認する

468:04/07(月) 19:33 fXsNerzE0 [sage]
現行の検査周期については(ソースとしては微妙ではあるが)ここに載ってる
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_01_06/n6248.htm

472:04/07(月) 19:52 DmGiSy/v0 [sage]
電車の法定償却期間が13年で、かつては全検周期が6年だった。
よって2全検目に寿命の目処を置いて(そんなに上手く
機械・電気的な寿命を調節して造られる訳じゃないけど)、
その時点で判断できるよう209系が設計された。一応は車齢26年を保証。

今は全検周期が8年であり、E231系は車齢32年程度を保証。
8名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:54:13.22 ID:Fhg8C8nS0
                  総武緩行線        |         京浜東北線
                                     |
                209系500番台   E231系    103系     205系      209系

編成両数          10両         10両      10両      10両       10両
MT比            4M6T        4M6T     6M4T     6M4T      4M6T
MT比率           40%         40%       60%       60%       40%
編成重量          255.6t       255.0t     363.1t     294.5t     240.7t
1両平均重量        25.6t         25.5t     36.3t      29.5t      24.1t
編成あたりMM出力    1,520kW      1,520kW   2,640kW   2,880kW    1,520kW 
歯車比            7.07         7.07      6.07      6.07       7.07     
設計最高速度       110km/h      120km/h   100km/h   100km/h     110km/h
加速度            2.5km/h/s    2.5km/h/s  2.4km/h/s  2.4km/h/s    2.5km/h/s
力行消費電力量      14.83       15.05      18.12     16.16       12.97
回生電力量         4.46        5.97       −       4.19       4.38
回生率            30.0        39.7       −       25.9       33.8
実際消費電力量      10.37       9.08       18.12     11.97       8.58
比率              100        88        100       66        47

9名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:54:55.88 ID:Fhg8C8nS0
鉄道ピクトリアル鉄道年鑑2008年版 39頁

もともと209系は10〜15年使えばいいという「価格半分、寿命半減、重量半減」というコンセプトで開発した車でした。
でも現在の地球環境を考え、省資源を思うとやはり10年で車両を廃止するなんてもったいなくて現実的ではないという
考えに変わっていきました。ドア上部など外と同じような環境にさらされている部分について、209系については
雨風対策をしていなかったのでドア故障が多かったということがありました。後々そうした部品を交換していって
対処しましたが、E231系になってからはそうした部分は外と同じような発想で設計をし直しました。元々の設計思想が
違っているのです。

鉄道ピクトリアル鉄道年鑑2008年版 40頁

今はレーザー溶接に取り組んでいます。従来のステンレス車両はスポット溶接が主体ですのでスポットの圧痕という
へこみができます。外観上好ましいものではないと感じる方も多いので、レーザー溶接にするべく取り組んでいます。
近い将来の車はレーザー溶接でいきたいと思っています。

41頁
今造っている京浜東北線のE233系の場合、今年になってからA故障は1件もありません。電車区での手直しもなく非常に
安定した電車です。

42頁
(E233系は)システムを二重系にしたことにより車両故障が大きく減り、完成度が高い車だと思います。しかし、209系から
ですが、一部はメンテしにくい車という認識です。

(E217系は)本当ならば廃車して新車を新津で造りたいのですが、残念ながら機器を更新しています。車体はステンレス
なので錆びたり腐ったりせず10年でダメになることはありません。E233系は故障が断然少ないですからもっと量産して
故障のない安定した輸送をしたいというのが願いです。



10名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:55:45.38 ID:Fhg8C8nS0
269 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/08/26(火) 11:03:12 ID:o6H81eT/0
過去スレでこんなものを発見・・・。
ちなみにE531系は130km/hまでの到達時間は120秒程度だそうです。
-------------------
京急2100形
100km/h 34秒
120km/h 55秒
  <参考>
近鉄・21000形
 60km/h  23秒
 80km/h  30秒
100km/h  38秒
120km/h  52秒
130km/h  59秒
JR東日本・E231系
 61km/h  30秒
100km/h  65秒
109km/h  80秒
116km/h  95秒
JR西日本・223系1000番台
 60km/h 25秒
100km/h 60秒
110km/h  78秒
120km/h  98秒
130km/h  128秒
JR東海・313系
100km/h 49秒
120km/h 70秒
----------------------
100km/h以上の速度域に於いて、223-1000とE231の数字が拮抗しているのが
実に興味深いところ。
11名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:56:26.53 ID:Fhg8C8nS0
585 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:48:39 ID:DmGiSy/v0
インバータ車の消費電力量は結果的に小さい。
しかし電力サイドが問題にするのは、ラッシュ時のピーク電力を抑える必要があるから。

ラッシュ時に電力降下が起きると、抵抗制御車だとそのまま加速力が落ちてしまうけど
インバータ車は性能を維持するため取り込む電流値を大きくする設計になっている。
しかも同じ出力なら直流機より交流誘導機の方が小型化できるため
所要時分短縮を目指してMMの定格出力を上げる分に振っているのがインバータ車の趨勢であり、
ポテンシャルが高くフル性能を出す必要がないから限流値を抑えてるなどしているが
やはり定格出力が大きいことなど、単位時間の消費電力が大きい要因となっている。

同じMM出力なら熱損失がない分、抵抗制御車などよりインバータ車の方が効率は確実に良いく
消費電力は小さくなる。回生制動分を含めれば電力量が圧倒的な差になるのは自明。
しかし電気鉄道の電力技術面から大出力インバータ車は注意が必要。

直流機と交流誘導機で定格出力を単純比較できないという意見もあるが、
定格出力自体が熱容量を基準にした指標であり、こういう意味では数字を見比べて良いよ。
12名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:57:29.15 ID:Fhg8C8nS0
-関連スレッド-
209系総合スレ 12両目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323743060/
【もうすぐ】E217系 Y-17【更新完了】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326462461/
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326373762/
E331系 Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336193380/
E233系 Vol.30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335446107/
みちのくの韋駄天!701系 ver.12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336560876/
E653系 標準型特急車両の礎 Vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328612647/
E657系 ひたち新たなる旅立ち Vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317201785/
想い出の400系つばさ Vol.1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/
E1系/E4系 Max を語る夕べ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284015816/
275km/hの疾風! E2系・E3系 Vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319426577/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329920068/
JR東日本車両更新予想スレッド Part101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336781283/
13名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:58:10.71 ID:Fhg8C8nS0
-関連スレッド-
●画期的と不運の63系・72系・73系●
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1230184725/
国鉄101系スレA
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1335006267/
国鉄103系を語るスレ part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337146373/
東海道・横須賀・総武快速線・房総 113系を語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1321369483/
115系〜JR東日本最後の鋼製近郊型電車 1両目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316874995/
ジェット音立てて突っ走るトタ区201系に萌えたスレ[H42]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288345476/
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335947119/
14名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:59:14.84 ID:Fhg8C8nS0
-関連スレッド-
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335951494/
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330095698/
★ 高崎線 ★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334922393/
【横須賀東海道】湘南新宿ライン41【宇都宮高崎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336008415/
常磐線スレッドK94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337786765/
JR山手線 27週目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337173703/
総武線快速・総武線緩行 37番列車
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336893476/
中央線快速・各駅停車Part72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337136522/
【銚子〕成田線・鹿島線スレ7号車〔千葉〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300072690/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第56部
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331330325/
上越線スレ part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328754785/
15名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:59:56.28 ID:Fhg8C8nS0

      /| ̄ ̄ ̄|
       |. ! ・  ・ |
       |._ L 二 . 」
     /´       \
.    /    /|/|∧Ν\ ヽ
    i    イ        ヽ i
    /⌒|  | ┃  ┃ | ト、  /
   / ノ |  | ┃  ┃ | ト、ヽ  E
  '" !  !  i       ) ! `゛  2
    |  |   トェ r´---イ  |     3
    i∧N>、|く/:ハ<N∨リ     1
     く_ /  // i ノ<       系
    //ク  //  i \\ ,,-、   す
   (_J-'― く./   ハ `ー゙ー '   げ
  <:.::.:./:.:/――-〈        え
   `ー>ー´        i       \

16名無し野電車区:2012/05/29(火) 15:09:14.97 ID:8cAb15i00
浦和駅の湘南新宿ラインのホームが完成したら、E231系による120km/h運転が
今より盛んに行なわれるのではないかと期待してみたり。
17名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:35:19.76 ID:8aWffk5Q0
ないない
18名無し野電車区:2012/05/29(火) 19:41:31.72 ID:pL1PPHXp0
湘南新宿ラインが浦和駅に停車しても所要時間は延びないんじゃないかな。
だとすれば120km/h運転する機会も増えるのではないかと思うけど・・・。

19名無し野電車区:2012/05/29(火) 20:23:34.00 ID:3uU5zgto0
所要時間は変わりませんな。
結局は中里トンネルのカーブが問題だから。
20名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:18:44.21 ID:5g/WrLpxO
今日宇都宮線3521Mがグリーン車無し5+5だったんだけど…
21名無し野電車区:2012/05/30(水) 22:34:45.60 ID:4rZ2+Vu90
気のせいか、4・5号車空いてましたww。
グリーン券の払戻で、G車なしと告げたら怪訝な顔をされてしまったw。
22名無し野電車区:2012/06/01(金) 21:45:53.05 ID:BJmaa+o70
E231系の付属編成×2の10両編成って登場当初は珍しくなかったんだけどね。
でもM車のセミクロスシート車がないから俺は敬遠していた。
23名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:46:38.34 ID:19DWvMLJ0
>>22
宇都宮線民だが、グリーン車付く前はむしろそっちの方が多いくらいだった。
10両貫通編成の方が珍しい印象だったよ。
今じゃ小山以南は全部グリーン車付きだし、うちの駅にも15両が来るし・・・変わったねえ。
24名無し野電車区:2012/06/02(土) 23:26:37.87 ID:+ZIL/Oze0
>>22
湘南新宿ラインにも途中から入るようになって、横須賀線沿線民としてはこれが珍しかったな。
25名無し野電車区:2012/06/03(日) 08:45:50.94 ID:lcdN+WcS0
そういえば、品鶴線などで120km/h運転し始めたのっていつ頃からだっけ?
26名無し野電車区:2012/06/03(日) 09:09:48.11 ID:u+7Bde5mO
120km/hっつったって実際は100キロぐらいで流して走ってるわな。
27名無し野電車区:2012/06/03(日) 11:10:16.31 ID:R8niUdOYO
>>26
武蔵小杉が出来てからは武蔵小杉-西大井の直線では110Km/hくらい出さないとスジに乗れなくなったみたいだが。
28名無し野電車区:2012/06/03(日) 13:39:26.48 ID:hybSx6Qt0
>>27
120Km/hだろ。
俺が乗るヤツ、すべてそうだよ。
それでも遅延が時々あるくらい。
29名無し野電車区:2012/06/03(日) 17:44:41.41 ID:EVpmHjAm0
近郊タイプは性能ギリギリで走る運用があって良いよな
常磐快速にもA21の列車作ってくれんかねぇ
30名無し野電車区:2012/06/03(日) 17:52:36.03 ID:993CIW6Y0
>>28
直線の途中に挟まってる小曲線が片っ端から110km/h制限なので
120km/hは出しても短区間
31名無し野電車区:2012/06/03(日) 20:29:50.08 ID:FAxf165M0
>>29
常磐線はA20だっけ?
とりあえず下り列車なら成田行きをチョイスすれば、高確率で飛ばすよ。
32名無し野電車区:2012/06/03(日) 23:24:23.69 ID:EVpmHjAm0
十分にスジ立ってるのに余裕ある走りをする辺りが通勤タイプの性能なのかねぇ
成田快速もスピードは出すけど制限をギリギリで抜ける様な事しないし
33名無し野電車区:2012/06/06(水) 06:31:27.74 ID:AFcTFyxV0
E231系の通勤型仕様はVVVFインバーターが3レベルだからか、空転が少ないように感じるのは気のせいなのかな。
E233系は2レベルに統一されたけど、雨天時はE231系より空転する印象があるんだけれど・・・。
34名無し野電車区:2012/06/07(木) 21:13:50.37 ID:XKDd25bOO
俺が乗った常磐快速は松戸→北千住を85kmぐらいで ずっと流して走っていたが
35名無し野電車区:2012/06/07(木) 22:24:02.99 ID:NHJLhO38O
とりあえず、宇都宮線快速のチンタラ走行を何とかしてもらいたいわ。

36名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:02:53.63 ID:BIPEd/uM0
宇都宮線の場合だと、快速より普通の方がキビキビ走っているんだよね。
チンタラ走りを強いられているのは、先行列車に追いついちゃうからだっけ?
37名無し野電車区:2012/06/09(土) 13:30:55.24 ID:tbrzdRnkO
昔は特急ひばりが大宮〜宇都宮47分で走ってた
38名無し野電車区:2012/06/09(土) 16:34:00.25 ID:FG7L2AUA0
E231系って登場した頃はパッとしないデザインに思えたけど、いま見るとカッコ良くて仕方ない。
宮ヤマ車と東マト車がお気に入り。
39名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:26:21.16 ID:dcnNcU0pO
>>37
トシがバレるぞw

>>38
ニートレインだが800番台が好き過ぎて仕方が無い。
東上線にくれないかな…
40名無し野電車区:2012/06/10(日) 11:48:10.53 ID:SZ94Y35F0
東上線には勿体ないですよ
41名無し野電車区:2012/06/11(月) 09:50:42.97 ID:vI/2PiVDO
>>39
ニートレイン言うなw
7本在籍で、平日は6運用あるじゃないか。
42名無し野電車区:2012/06/11(月) 10:40:39.72 ID:0nH7fxEH0
無駄にハイスペックなんだからどっかのホリ快辺りで使ってやれば良いのにね
43名無し野電車区:2012/06/11(月) 12:25:54.95 ID:N/n1VCag0
>>39
ラッシュ要因と言えぃ!
44名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:47:18.21 ID:BHmCrChP0
E231系の宇都宮線運用で、
黒磯迄の直通もう少し増えないのかな。
45名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:00:31.65 ID:v+b8mCqQO
>>42
10連固定だからなぁ…
青梅線は青梅までしか入れないし、富士急にも入れないし…
おまけにトイレ無しだから、ホリ快は無理じゃない?
46名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:42:40.92 ID:jIeSlMoO0
実際800番台が営業で他路線に使われた事ってあったっけ?
47名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:38:44.10 ID:XCTNZJ8c0
E231系800番台に限らず、209系1000番台にしろE233系2000番台にしろ、地下鉄乗り入れ用の車両は
投入された路線以外では使われていないね。
48名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:49:28.37 ID:EaHLxZso0
なんかもったいないね
49名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:00:53.55 ID:BqaiM5ze0
三鷹のはもったいないけど
松戸のは運用数的にも保安装置的にも外に出られないしな
50名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:08:33.25 ID:IISsc+ce0
>>47
その代わり外国で余生を送ってる。
51名無し野電車区:2012/06/14(木) 16:42:52.90 ID:uuhCJmO40
>>36
下り列車の場合だと、久喜まで先行する普通列車が頭を抑えていて、快速がスピードが出せないんだっけかな。
52 ◆E231qcgtjQ :2012/06/14(木) 19:26:04.68 ID:QowRXXw8O
>>47
103系は千代田直通から東西直通や常磐快速に移籍したやつがあったな。
E231-800とかも晩年はどっかに移るかもね。というか普通に中央総武各駅で使ってほしいんだがw
53名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:34:26.79 ID:zh7ImJB20
>>52
朝のラッシュに耐えられるならな。
54名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:52:50.48 ID:98juLZeOO
>>52
>E231-800とかも晩年はどっかに移るかもね。
是非とも地下区間のある仙石線に。
色合い的な理由で。
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 23:05:32.58 ID:fAt3UtV7i
E231-800って地上運用に就けるのかな?
56名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:15:54.48 ID:iHf88L7D0
山手線の「タフマン」ってラッピングのやつって何本います?
見た感じ、5〜6本確認したんだけど…
506 525らへん? 534らへん? がとりあえずそう。
このラッピングだけインパクトがあるんだがw
57名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:32:02.23 ID:DdmSUzgxO
>>56
山手線スレで聞いた方が
58名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:50:07.75 ID:EWornX5t0
>>55
ATS-P搭載してるから0番台と同じように三鷹〜千葉運用には入れる
でも拡幅車体じゃないからなあ・・・
59名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:52:18.23 ID:r3NSSnKh0
せめて休日の昼ぐらいは…と思ったけど
東京ドームはイベントがあるから嫌だな
60名無し野電車区:2012/06/15(金) 01:31:02.63 ID:hXZpKaaM0
103-1200や301等の黄色帯を誤乗防止のためわざわざ青帯にしたというのに、
今更地上緩行に入れるなどあり得ない。
61名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:45:46.26 ID:6nvdPRnU0
301・103系時代にはもうすこし日中も走ってた気がしたのにどうして
62名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:21:47.25 ID:m3zaU72CO
>>61
301・103時代から、1運用減ってるよね。
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 16:30:38.85 ID:zabNHOJ/0
可部線、和歌山線
64名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:30:21.81 ID:m3zaU72CO
>>63
短編成化して、相模線・八高線辺りに行きそうな気はするけどねw
65名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:21:27.71 ID:hXZpKaaM0
>>61
東葉が出来てからうまく回せなくなったのかも。

66名無し野電車区:2012/06/16(土) 00:05:47.35 ID:HiV2n7Ux0
>>62
そうそう
そのためにB57という異端が生まれた
67名無し野電車区:2012/06/16(土) 17:47:51.58 ID:EcvtoABS0
池袋から大宮まで特快を利用したけど、118km/hまでしか出してくれなかった・・・。
68名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:00:58.11 ID:XtIW80lL0
宇都宮線593M グリーン車5号車2階の11CDの窓枠そのものがパカパカ外れてた
あんな壊れ方は初めて見たわ
69名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:37:00.77 ID:z3LLTKcgO
それ安全上問題だな。
写メでも撮った?
70名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:54:38.00 ID:XtIW80lL0
いや、他のお客さんが居たから撮ってない
押さえるように故障を示すラベルだか伝票だかのステッカーが2枚ぐらい貼ってあったみたい
…揺れるたびにパカパカ動いてたけどw
71名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:59:34.04 ID:OxBQXof20
>>68
降りるときに改札の駅員さんに通告するのも手?
72名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:32:34.88 ID:lVQreZUX0
>>71
故障を示すラベルが貼られてたなら既に関係箇所には通告済み
73名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:59:25.26 ID:OlNIyfSBO
プレハブ電車ですから
74名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:33:29.06 ID:qBCieNu60
>>34
普段は100km/h〜110km/hで走っているんだけどねぇ・・・。
75名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:55:32.77 ID:S0gfNB6+0
通勤時間帯がE231なので、グリーン定期を払い戻してきた。
酔うんで、と伝えたらそうですよね〜とwww。
76名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:52:19.59 ID:bOqtzl4w0
ヨーダンパ撤去するなら台車をE233にしろ
77名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:40:14.48 ID:mZqzrbYw0
>>76
台枠も変えなきゃいけないんじゃない?
空気バネの位置違うし
78名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:55:04.25 ID:bOqtzl4w0
>>77
まあ6ドアの置き換えみたいに実質E233形式で新製だな
79名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:20:06.03 ID:AczqcNIC0
小山に国府津のK-17編成が貸し出されているみたいなんだけど(日曜日の1110Yで確認)、
そんなにヤマ車不足しているのかな?

いつまで貸し出しされるのか気になる…
80名無し野電車区:2012/06/18(月) 02:10:01.91 ID:bhG0mgS10
横コツ車って、貸し出されること多いよね。
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 16:05:28.38 ID:rDQW9oeP0
酔うダンパ
82名無し野電車区:2012/06/18(月) 16:36:31.92 ID:zLuQ+pW00
>>67
宇都宮線からの直通列車で120km/hまで加速したのを見たことがある。
湘南新宿ラインの浦和駅ホームが完成したら、もっと120km/h運転を見る機会も増えそうだ。
83名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:37:28.03 ID:+lT8REEKO
大宮以北の120km/h化まだ?
84名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:11:43.59 ID:V3GE0fZn0
>>79
KATOのベストセレクションにヤマ用のステッカーを追加だなw
85名無し野電車区:2012/06/20(水) 21:04:53.86 ID:eGpBOs2sO
ヤマ車ってそんな予備少ないっけ?
むしろコツ車のが233、217の運用入ったりするからいつもギリギリな感じするけど。
86名無し野電車区:2012/06/20(水) 21:11:20.77 ID:S5iVIeW50
>>85
小山のE231系の予備は基本×2本+付属×3本
検査入場と故障が重なると予備がなくなる

ちなみに国府津のE231系の予備は基本×2本+付属×2本
87名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:45:27.95 ID:GS9gMPNVO
>>84
トイレ位置違うから無理。

つか最近シート酷いな。
特別重い人は座ってないのに
ものすごいたわんでる。
今端に座ってんだがメッサ斜めってる(o__)o
88名無し野電車区:2012/06/22(金) 03:52:50.84 ID:glegzwcR0
ヤマ231のシートって東急製と川重製で座り心地がかなり違うな。
東急製はコツ車には及ばないが、ある程度の柔らかさがある。
川重製だと本当に板の上に座ってるようで尻が痛くなる。
89名無し野電車区:2012/06/22(金) 07:12:16.42 ID:2KhGMBK90
E231のシートは途中でシートの質が変わったらしい
90名無し野電車区:2012/06/22(金) 12:08:38.74 ID:0qXgfTLA0
>>83
211系が置き換えられた後に120km/hに引き上げられることを期待したいね。
91名無し野電車区:2012/06/22(金) 20:47:30.65 ID:TIfYJh7b0
K-17はどこへ??
92名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:29:27.57 ID:ccWBUcEL0
横コツの231K編成のサハが他の車両より
色褪せてるw。
93名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:58:56.39 ID:0KpsdOFR0
>>92
だって、K-01を除けば、全て元小山車だもんね。
しかも、全部1段LEDのままだし。
94名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:05:15.29 ID:5Ty+6Kge0
無知な質問で悪いがE233のグリーン車とE231のグリーン車はまるっきり別物なのかい?
あっちにヨーダンパが付いたなら231も復活しても良さそうなものだが
95名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:22:22.57 ID:K1f+jnkM0
>>94
台車の構造・強度が全く違う
E231の台車は元々209の台車として作られたものだから
96名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:27:59.36 ID:jfkHFM9/0
憶測で良ければ。
E231のもE233のも同じカヤバ製。ただ、E231とE233では台車が違う。
DTとTRで減衰力特性は違うと技術紙で読んだことがある。
挙動が違うからヨーダンパの形状は同じでも、減衰力や係数は違うはず。
カヤバも流用は保証しないでしょう。

あとE231/E217のヨーダンパは、取付台座のクラックが原因で外されてるよ。
ただ溶接部のクラックか、台車の心材なのかにもよるよね。
補修もしないで走らせるのはほめられた話じゃないと思うが。
97名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:30:29.15 ID:Lzptm9mi0
モハE230-613とモハE230-610のCPはもとのスクリュー式に戻ったのかな?
98名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:22:48.74 ID:S4h0Nfe80
>>94
209系
http://rail.hobidas.com/bogie/DT61.jpg
E231系
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/DT61G.JPG
E217系サロ
http://rail.hobidas.com/bogie/TR246C.jpg
E233系
http://rail.hobidas.com/bogie/DT71B.jpg
E531系
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/DT71.JPG

209<E231・E217<E233・E531の順に空気バネが外側に出てる、
つまり空気バネの間隔が広く、ヨーダンパ無しでもローリングしにくくなってる
逆に間隔が狭い方が重量やコストを削減できる
99名無し野電車区:2012/06/25(月) 17:11:40.43 ID:IZktxd0d0
>>93
そういやK-01編成って宇都宮線で営業デビューだったよね?
100名無し野電車区:2012/06/25(月) 21:47:22.95 ID:a3F1OehhO
>>99
うん、小山車はグリーン車組み込み改造する必要があるから代車みたいな感じで入ってた。
2004年7月頃から。
当時は上野発着だけにグリーン車連結編成が入って無料開放されてたね。
本日のグリーン車連結列車の時刻表が各駅に掲示されていた。
101名無し野電車区:2012/06/25(月) 22:13:01.28 ID:ZB3hGOUR0
>>99
他にもK-03、K-04、K-08が宇都宮線デビューだったな
102名無し野電車区:2012/06/25(月) 23:09:33.46 ID:0qqUu4my0
>>99
その関係かわからないけど宮ヤマ用E231増備のときは、
新造車が東海道線で走ったりしてた。
103名無し野電車区:2012/06/25(月) 23:45:07.33 ID:uZfgdJ0o0
>>98
上から3つ目はE217の台車なの?
E217の台車ってばね帽のフックの形が209みたいな半円だと思ったんだが・・・
知ったかだったらすまん
104 ◆E231qcgtjQ :2012/06/27(水) 12:01:13.79 ID:q55U6ARIO
湘南新宿ラインが出来たばかりの頃はヤマ車がG車なしで東海道線に乗り込んでたな。
国鉄型ばかりだった東海道線に初めてE231系が走った時の感動は忘れられない。
105名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:24:27.66 ID:13bPJ0nr0
5+5編成が懐かしい
106名無し野電車区:2012/06/28(木) 14:39:58.47 ID:qcz+nbwb0
今日の常磐快速
どうせ駅で時間調整されるからって飛ばしまくり
やっぱ通勤タイプの全開は迫力あるね
107名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:32:25.08 ID:AbPehaQk0
柏から松戸までかっ飛ばして、松戸駅で長めの停車をするのが常磐快速のデフォですな。
108名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:40:58.15 ID:31inx4nZ0
どうせなら松戸もかっとばしちゃおうぜ。
それで仙台まで。
109名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:47:55.56 ID:RZNGepKlO
水郡線経由か磐越東線経由どっちにする?
110 ◆E231qcgtjQ :2012/06/28(木) 19:30:19.80 ID:BwaFrofOO
>>106
黄色が予想外にかっ飛ばした時なんか興奮するぜ
111名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:29:26.89 ID:31inx4nZ0
>>109
もちろん常磐線をひた走るぜぇ
線路がなくても気にしないぜぇ
避難区域ってなんだぜそれぇ
112名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:17:03.52 ID:qcz+nbwb0
>>110
あるある(w
黄色って速かったのかと驚く
113名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:22:28.69 ID:1LuwMh09O
>>>107
松戸駅近くまでダラダラ惰性で走ってる事が多いですが…
114名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:02:45.69 ID:w5ERUEJr0
>>113
上り列車の場合だと、柏駅を出て南柏まで一気に加速、そのあとはしばらく流して
新松戸のカーブを抜けて再度加速って感じじゃない?

少なくともE231系が運用に就いているH電で松戸駅近くまでダラダラ惰性で走っている
というのは乗り合わせたことがないなぁ。E531系のM電であればあるけど・・・。
115名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:44:36.69 ID:NBSNJfSL0
>>110
時々気の利いた運転士が両国→錦糸町で快速間に合うように飛ばしてくれるけど、あれはなかなか熱い。併走してる時には徐行気味の快速をどんどん抜いてくし。
116名無し野電車区:2012/06/30(土) 02:38:03.55 ID:7JYlfbTPO
D-ATCになってからE231-500もなかなか熱い走りするよね。
ほとんど惰行しなくなった。
日暮里〜西日暮里なんか駅が近付いてきてもガンガン加速するし。
117名無し野電車区:2012/06/30(土) 07:04:44.79 ID:K6Wmlsx10
0番台と500番台のVVVFの迫力は異常
118名無し野電車区:2012/06/30(土) 21:56:32.59 ID:ac8vOd0W0
ヤテのE231の大きな側窓の上に、黒い逆三角形のマークがついていたんだが、あれは何だい?

ちなみにトウ551でマーク確認。
119名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:39:23.09 ID:yGbnPKCwO
>>118
ここから開きますよの印じゃない?
120名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:09:31.66 ID:OyzXOgcmO
ここしばらく湘南新宿南行の大宮→赤羽での120km/h運転に乗り合わせなくて寂しい。
北行と違ってフルスピード出す頻度少ないよね。
121118:2012/07/01(日) 12:04:25.47 ID:81OyeyTJ0
>>119

規制でなかなか書き込めんかった。

うーん、最初は開く位置を表してるのかな?と思ったけど、窓の桟より左側(小さいガラスで固定されてる方)にマークがあるんだよ。
122名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:21:57.82 ID:YMNcH2ZC0
>>121
その真下にドアコックの蓋でもあるとか?
▼マークといったらそれしか思いつかない
123名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:47:58.51 ID:DPLFbkYs0
>>122
あ、それかもしれない。

大きな側窓すべてに付いてるわけじゃなくて、車両側面真ん中の側窓には付いていなかったし。

駅にホームドアが取り付けられると、ドアコックの蓋が見つけ難くなるからだろうね。

dクス。

124名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:13:23.94 ID:7D8q3ZJLO
ここのところ、ほぼ毎週「回1393デ」を撮影に来てるんだが、今日は何で東小金井に人湧いた?
今日はB編成だったし、先々週のK1編成の時は俺だけだったのに??
125名無し野電車区:2012/07/04(水) 12:42:35.73 ID:PakiIDly0
>>115
総武快速線は市川駅で特急待避とか行なうから、区間によっては緩行線と所要時間が殆ど変らなかったりもするよね。
126名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:18:13.01 ID:7EwQjj4j0
>>120
湘南新宿ラインが浦和駅に停車するようになれば、フルスピードを出す機会も増えると期待したいね。
127名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:13:20.35 ID:t0IUW7N10
>>123
マークの下は確認できた?
128118,121,123:2012/07/05(木) 23:21:42.18 ID:1BM9N6Rn0
>>127
確認しました。確かに、▼マークのどの真下にもドアコックの蓋がありました。ドアコックの位置を指している印でほぼ間違いないでしょう。
お気遣いどうも。
129名無し野電車区:2012/07/06(金) 21:12:20.59 ID:21loPwfa0
ミツB編成で前面窓下と乗務員扉窓に編成番号シール貼り付けが始まった模様。80番代編成と同じような感じ。
Tc901だけはなぜかかなり前に貼ってあったけど、やはり取り扱いが違うとか理由があったのかな?
130名無し野電車区:2012/07/07(土) 00:28:08.68 ID:/PN8ttxF0
3日くらい前にB38だったかについてるのを見たけど、やっぱりあれ最近つけたものだったのか
一瞬B80~82のどれかかと思ったら違ったw

てっきりガラスかなにかが破損して、そのときにでもつけたのかと思ってたw
131名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:19:48.55 ID:lxauQ19CO
B10とB12だかにも付いてた。
K編成がどうなるのか楽しみ。
132名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:36:42.10 ID:Vce8p3AyO
209系もC501とC516に貼り付け済みだった。近く三鷹車全編成に波及するね。
133 ◆E231qcgtjQ :2012/07/09(月) 22:50:36.18 ID:Fr3bSPohO
516にも貼り付けてるくらいじゃまだまだ離脱する見込み無しだな。
E231に乗り慣れているとたまに209に当たった時、ホームと車内の段差がえらい高く感じる。
134名無し野電車区:2012/07/12(木) 08:07:24.60 ID:tdQMqvxaO
普段は中央線緩行ばかり乗車して、東急は全然使わない俺。
久しぶりに東横線を利用して231の派生車輌に乗ったが、やっぱ私鉄は内装が凝ってるな。
JR車のシンプルさも嫌いじゃないが、今少し凝ってもよいかも。
135名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:46:26.09 ID:bS/uP8RnO
三鷹車の編成番号貼り付け状況

貼り付け確認済み

B10・12・38・80・81・82・901
C501・511・516

他にもあったら補足よろしく。
136名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:24:19.63 ID:s5Ks/4YY0
>>134
内装に凝らなくていい
ドア上のLEDなりLCDは千鳥じゃなく全列に配置して下さい
137名無し野電車区:2012/07/13(金) 00:30:38.62 ID:65vW6Lrf0
>>135
クハE230-901にも付いた?
あの編成はかなり前にクハE231だけ貼り付けてある。火曜日に見た時は231だけだった。
そういえば、前面ガラスも表示器回り黒着色の常磐以降タイプに交換された車が増えたね。一桁ナンバーの編成だと両先頭原型ガラスなのはB9だけ?
138名無し野電車区:2012/07/13(金) 08:17:46.99 ID:x6Mo4K8OO
>>137
だいぶ前に貼り付け済みだぞ。
1号車側だけだったの2009年頃までだ。

乗務員ドア落とし窓部分は、乗務員がイタズラしたか剥がれてたり貼ってあったり‥‥
139名無し野電車区:2012/07/13(金) 08:35:13.37 ID:t3vRBCmE0
>>83
それよりも快速の所要時間統一して欲しい
列車によっては昼間でも大宮小山43分かかるのあるし
140名無し野電車区:2012/07/13(金) 08:49:50.57 ID:x6Mo4K8OO
下りの湘南新宿ライン快速と各停の久喜接続をやめて大宮と古河にすれば、少なくとも大宮〜久喜のチンタラ走行は解消するな。

大宮は下りも2面4線化されて8番線から高崎線下りは発車しなくなるし。
141名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:59:47.22 ID:fMj0Jy/YO
>>137
火曜に見たというのはクハE231じゃね?今朝クハE231-901を見たら前面ガラスにB901のシールが貼ってなかったけど。

>>138
んなわけねーよw
クハE230-901には2009年の段階ではステッカーの類は何もついてない。2010年10月くらいに他の三鷹車で見られたような[E230-901]というステッカーが貼られたけど今のB901ステッカーが貼られたのは2011年6月くらい。
142名無し野電車区:2012/07/14(土) 15:17:55.78 ID:3v1bQhCAO
>>135
K5とC512
143122:2012/07/16(月) 21:09:58.70 ID:hldl8bhXO
今日ようやくヤテの車両を見ることができた
▼の件も確認したけど側窓ガラスではなく窓枠の上なのな
まだ全編成貼られてないな
144名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:06:08.68 ID:LJz62LdPO
B18とB20も、編成番号シール貼り付け。
145名無し野電車区:2012/07/18(水) 18:29:12.00 ID:sOeoRtUi0
>>140
確かにE231系の性能に合わせたスジを引けば、古河まで逃げ切れるような気がする。
146名無し野電車区:2012/07/19(木) 07:43:01.32 ID:Q1U+mwb/O
>>145
本来は、蓮田と小山または小金井で追い抜くのが良いんだろうけど、蓮田下りが片面ホームだから、同一ホームで乗り換えとなると大宮しか無いんだよね。

大宮は12番線への架線敷設と15両対応化を行って高崎線専用ホームにする計画があるから、それの完成待ちだな。
147名無し野電車区:2012/07/19(木) 08:47:30.73 ID:Nf8RJSexO
>>146
11番線側を高崎線にするのか。
そうすると複線の地下通路の下り線はほとんど通らなくなるだね。
まあ宇都宮線ホームにしちゃうと10番線貨物が高崎線に行くとき支障するから当然なんだろうけど。

上野からの下り線を12番線につなげる高架かアンダーパスをつくる

12番線を高崎線下りホームにする

8番線を宇都宮線下りホームにする

貨物線から9番線に最初から入れるようにする

9番線を湘南新宿ライン〜宇都宮線直通ホームにする

的な事をする予定なのか?
148名無し野電車区:2012/07/20(金) 01:35:09.29 ID:v41tKcE4P
あれまだ続けるのかね?

一時期ホーム改修はしてたけど、その後一切音沙汰ナシだし…
149名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:42:06.39 ID:an3LO2qEO
ミツB32・35も編成番号貼り付け完了。

>>148
図面もきちんとあるから、やる気でいるんだろうね。
150名無し野電車区:2012/07/23(月) 18:51:29.10 ID:E3M5hb3qO
図面ってググったら一般人でも見れるのー?
151名無し野電車区:2012/07/24(火) 12:19:23.70 ID:NQRjKpG00
大宮があるかはわからないが、
現場に貼ってある事もある。
152名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:44:23.18 ID:5ewUT/ZjO
大宮は武蔵野線と東海道線の終点になるので、下り到着ホームが増えるのはいいことだ。
回送線渋滞が発生しかねないからね。

上り線側も回送線と宇都宮線が平面交差ぽくなってて、
宇都宮線がばんばん来ると回送線から出られないのをなんとかしてもらいたいものだ。
153名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:57:16.74 ID:FRmj8TQh0
>>148
柵をつけてない感じからすると使う気はあるんじゃない?
ただあそこの詰所をどうにかしないといけないけど
154名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:28:49.91 ID:qR6fDlZi0
>>153
聞いた話だけど、北側のJR-Fが行き先が見つからないとか。
11番線の事務所には信号系は引かれてるの?建屋だけ?
155名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:58:37.43 ID:N/NWxdwa0
NREとか売店の店員さんも使ってる。
156名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:30:14.74 ID:kWuiWvxlO
その建家をどこに引っ越させるかだな‥‥

157名無し野電車区:2012/07/27(金) 21:02:24.90 ID:3i+BxjGr0
>>135
C508 B21
158名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:01:54.60 ID:rrw4AJJqO
>>135
http://blog.m.livedoor.jp/mflsobu/article/12563044?guid=ON&p=1&type=more
ぜんぜん話題になってないようだがK編成についてはあと4本だそうだ。
159名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:04:23.49 ID:EWiRuIsOO
>>158
あと4本って…
B編成なら分かるが、K編成は元々7本しか無いじゃんw
160名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:16:57.73 ID:+SKjx4PC0
>>159
そのうえ昼寝編成が多いから作業しやすいのかも。
161名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:08:38.32 ID:16PtzCNi0
三鷹車の編成番号貼り付け車
B4,B26,B31,B38
C502

昨日の時点で貼り付け無し
3、13
162名無し野電車区:2012/07/31(火) 12:43:58.08 ID:skIKGEeJ0
熱海で交代のJR東海のウテシ、入線時も遠慮せずに空気笛鳴らしますなぁ。
JR東海のウテシはあまり電子警笛が気に入らない方が多いんだろうか。
163名無し野電車区:2012/07/31(火) 12:53:23.16 ID:p5+laul7O
三鷹車前面ガラス飛散防止フィルム(編成番号表記付き)貼り付け状況

B4・8・10・12・21・31・38・42・80・81・82・901

C501・502・508・511・512・516

K4・5・7

164名無し野電車区:2012/07/31(火) 13:30:37.83 ID:T75Nt4baO
>>243
停止目標だぞ!
左側ホームの壁や床にも書いてある
165名無し野電車区:2012/07/31(火) 13:32:21.03 ID:T75Nt4baO
] 243
○ 143
166名無し野電車区:2012/07/31(火) 17:11:41.02 ID:wUSsVVS+0
>>162
東海では電子警笛は警笛とは認めていない。
167名無し野電車区:2012/07/31(火) 17:31:22.96 ID:nlHUJcSSO
>>164
車体側面に停車目標?
168名無し野電車区:2012/07/31(火) 18:20:51.73 ID:p5+laul7O
>>164
車体側面2ヵ所に貼られた▼の事だぞ。

停止位置が2つもある訳ないじゃん。
169名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:30:20.16 ID:8KdowUkx0
>>162
コツ車が東海区間に乗り入れて東海の乗務員に変わると、運転士は信号、
戸閉め、スタフを指差喚呼して「○○定発!」とか
車掌はホイッスルを鳴らして「乗降終了、発車!」「側灯滅!」といった
乗務員がテキパキした動作の中で、運行されているのを見るとE231系が
より一層かっこよく見えるのが不思議。
東の乗務員はずっと無言でなんか迫力に欠けるよ・・・
170名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:31:37.84 ID:SfjWV29x0
PL発車だしな
171名無し野電車区:2012/08/01(水) 00:33:29.49 ID:A0PSNnvz0
せめて静岡まで乗り入れてくれよ
172名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:22:01.30 ID:4L+Swj0ii
せめて下関まで
173名無し野電車区:2012/08/01(水) 17:09:35.64 ID:89z0ZZ810
むやみに警笛鳴らすのもどうかと思うな
あれかなり大音響で心臓に悪い。
年寄りとかぶっ倒れるんじゃないか?
本当に緊急事態ならしょうがない面もあるけど。
174名無し野電車区:2012/08/01(水) 17:49:42.88 ID:2Zq4ZsH3O
B40も前面ガラス飛散防止フィルム貼り付け完了。
175名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:06:39.29 ID:2Zq4ZsH3O
B2・24・34も貼り付け完了。
176名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:07:52.77 ID:2Zq4ZsH3O
B33・35も貼り付け完了。

Bはかなり増えてきた。
177名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:02:29.02 ID:yCP7Q+/h0
>>173
やらなかったら日勤教育が待ちかえてるから仕方がないんだよ。
178名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:11:00.21 ID:sKj/Nd5h0
それはどっちかつーと>>169の方が…ゴニョゴニョ
空気笛まで思いっきり鳴らすのは見習いの人ぐらいだわな
179名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:09:28.44 ID:5jxHd6kO0
>>173
点字ブロックの外側を歩いている奴が多いのがそもそも悪い。
180名無し野電車区:2012/08/03(金) 17:32:09.29 ID:Xmez2pkK0
>>169
東の場合は喚呼しても小声だから乗客には聞こえない。
181名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:18:41.28 ID:DcKeOE550
そういえば東はなんで当たり前だけどブザーはあるのに発車時に使わんの?
ランプ点灯だけで判断って危なくない?いくら車掌用ブレーキがあるったって…
182名無し野電車区:2012/08/04(土) 08:01:18.69 ID:JjXNNVO30
そんな東でもディーゼル列車はやってるんだよな。
183名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:49:00.50 ID:tVH0VwKNi
>>181
発車じゃないけど、停車の時
停止位置を間違えて、放送もなしに移動させた

停車した思ったら、思い切り引きずられた

鳴り響く列停
184名無し野電車区:2012/08/05(日) 09:20:13.65 ID:UHF4L7tK0
>>181
運転士もそれを見越してか、一呼吸置いてからノッチを入れているよね。
ラッシュ時とかわずかに加速して、問題が無かったら再加速してるし。
185名無し野電車区:2012/08/05(日) 09:43:11.41 ID:V/6LzYEH0
>>184
それは運転士に寄る気がする
186名無し野電車区:2012/08/05(日) 13:07:04.88 ID:m5FDbRuj0
東日本の運転士ってドアが完全に閉まるタイミングで見切りで
ワンハンドルマスコンの操作を初めて、戸閉めが点灯の頃には
力行に入っている感じの人が多いと思う
187名無し野電車区:2012/08/05(日) 13:44:22.50 ID:+yYJUD/A0
>>186
ナイナイ(´・ω・`)


そんなの一度も遭遇した事ないby横須賀線沿線民
188名無し野電車区:2012/08/05(日) 13:57:42.04 ID:EWnlPxEk0
宇都宮線とか高崎線でそういう運転士をたまに見かけるぞ
189名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:19:17.47 ID:yNA+0xNnO
今日みたいな日差しの強い日は 窓に幕のないプレハブ電車 座る席注意
190名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:24:48.24 ID:+yYJUD/A0
>>188
やっぱりあるのか…知らなかった。

>>189
何の為のグリーンガラスなのか?考えた事あるかお前?
191名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:33:00.91 ID:Y5odGJSz0
>>190
プレハブと言いたいだけの池沼だろう
無視で良し
192名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:48:26.01 ID:UHF4L7tK0
>>187-188
自分は東海道線を使ってるけど、比較的そういう運転士に当たるね。

そういえば千葉に行ったときは既にノッチ入れて待機してるんじゃ無いか?と疑いたくなるぐらい起動が素早かったな。
193名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:31:47.09 ID:+yYJUD/A0
>>192
知らなかったよ…一度体験してみたいね
194名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:32:34.08 ID:krUPTFOG0
千葉はドア閉まる前にブレーキ緩めるのがデフォだなw沿線民だが
195名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:49:37.15 ID:9aZru7Of0
>>192
以前新幹線でそれやったら無人で出発したことあったなw
196名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:24:36.10 ID:A+XbExxR0
>>186
そういう感じの運転に慣れてるとそうでない運転に当たったときの
ドア閉まってから発射までのイライラ感がはんぱない
197名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:49:11.82 ID:im7jBQyX0
>>186
一応は閉まった瞬間にガッガッと一気に引いてる人がいるみたいだね

>>196
あの丁寧でなめらかな引き出しがいいんじゃない
198名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:51:11.75 ID:JltkF4XK0
ピンポーン♪ピンポーン♪(プシュー・・・)ピンポーン♪
シュワワワワワーーーー
199名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:04:00.20 ID:CQSd43jv0
そんな人どこにでもいるでしょ。

そんな電車に乗るとかなり気分いいのは俺だけか?
200名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:44:40.83 ID:5dfEKi8x0
JR東に乗り慣れてると、メトロなんか乗ってるとイライラしてしょうがない。
ドア閉まったのにいつまでも動かないんだもんw
201名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:13:41.01 ID:o0NOOe+H0
祝!233の高崎線乳腺。
209系近郊型231の撤退キボンヌ。
202名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:18:21.63 ID:fbt+T/4m0
233ついにきたのか
203名無し野電車区:2012/08/08(水) 10:36:31.85 ID:DhKxBkDw0
E233系が高崎に投入されたのなら、営業最高速度も見直して欲しいね。
宇都宮線とか線形が良いのだから120km/h運転を是非とも願いたいよ。
204名無し野電車区:2012/08/09(木) 01:10:25.46 ID:sILUxk1g0
233は9月営業開始に向け尾久で待機中です。
前回みたいに蓋を開けたら東海道投入とかではありません。
ソースはJR東日本。
醤油はキッコーマン。
205名無し野電車区:2012/08/09(木) 10:02:56.03 ID:6CoK5jfai
ムショ帰り乙
206名無し野電車区:2012/08/09(木) 10:16:26.97 ID:SUqerzYu0
231-800が最高すぎるww
あの台車のクウゥゥゥ…が最高だ。あの爆音具合も。
207名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:18:23.10 ID:IWyzLQUaO
>>203
まずは大宮下り2面4線化と、踏切制御装置改良が必要だな。
208名無し野電車区:2012/08/10(金) 05:36:42.85 ID:0wr4V4Cb0
>>207
踏切は国鉄のまま
あさまの120km/h対応でしょ
信号とも連動しないから、通貨待ちの退避でも閉まったまま
閉まるの早くて、開くのが遅い
だから、直前横断も多い
209名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:25:45.92 ID:fufrm1BGO
昔は大宮〜熊谷を22分で走破した急行があったと思ったが 今の新特急は遅い
210名無し野電車区:2012/08/10(金) 14:00:10.95 ID:BJMh8XFk0
一度でいいから冗談抜きで湘南新宿ライン発下関行きを夢企画で本気汁だしてしてホスイ
211名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:38:08.12 ID:oL5rrG0GO
恐れ入りますが、日本語をご利用ください。
212名無し野電車区:2012/08/10(金) 21:25:02.40 ID:BZKB3y920
>>210
もちつけww
「一般の人は乗らないでくださーい#」が来るぞ
トイレはどれくらいで満杯になるかね?
あと、西日本の人に「高崎」って通じるかな
213名無し野電車区:2012/08/12(日) 03:05:55.58 ID:65WMutEh0
でも、東京〜静岡の列車は復活させて欲しいよね。
214名無し野電車区:2012/08/12(日) 05:41:38.73 ID:lT+Di0IN0
クラのE217が基本・付属とも1本余剰になったらしいね。
これをコツに回し、E231を1本ヤマに回すのかな
215名無し野電車区:2012/08/12(日) 06:16:31.42 ID:rmZ876jZO
そういうことです。
216名無し野電車区:2012/08/12(日) 07:35:18.20 ID:qeN0PW4SO
それでスカ線増発しろよ…
217名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:19:20.42 ID:qksEasQt0
高崎、宇都宮の120キロはやってほしいね。
「とき」や「はつかり」はやっていたんだし。
あと新幹線の大宮以南も速度上げてほしい。現行埼京線も抜いても1本。
大宮が過疎化するとかなんとかで規制作られたけどもうそんな心配ない。
逆に東京駅直行20分!とかのほうが経済効果ある。
東海道は品川出ると結構、速くなった。
218名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:29:17.63 ID:SriTXhwLO
>>217
新幹線の大宮以南は騒音防止のため、速度が抑えられていたけど
デジタルATC化で速度の段階が増やせるようになったから
110→130km/hになるとか聞いたもんだけど、ネタだったのかな?
219名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:29:38.71 ID:ny46eikc0
>>218
プレスリリースが出ていたので検討を実施したのは間違いなさそう
なんで実現していないのかは知らんけど
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020311/index.html
220名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:41:04.56 ID:xwTLA2RnO
>>218>>219
E1系、E4系、200系がいなくなったらやるんじゃない?
221名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:37:18.00 ID:eqL37DW+O
E233入れるの待ってるのもそうじゃない?
速度あげるなら新車入れろとか言われたか
222名無し野電車区:2012/08/13(月) 01:58:19.63 ID:Dq7CS4qf0
>>218
結局、車両ごとに特性がバラバラなのがネック
特にE4とE1は空車と満車で加速度が違うし、背が高いのでうるさい
200は直巻モーターかつ鋼製車体なのでうるさい

200/E1/E4は騒音規制と加減速(ダイヤ)の問題で110km/hが限度
なので他の車も110km/hに合わせてる次第
223名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:41:14.99 ID:xMkglKrUO
>>222
200系はアルミだよ。
224名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:48:16.46 ID:Elot2TknO
またコツのグリーン車のトイレが壊れている…

225名無し野電車区:2012/08/13(月) 15:58:38.55 ID:Huakcrt70
>>217
東海道線では湘南新宿ライン系統の列車が120km/h運転しているしね。
小田原〜国府津の特別快速の走りっぷりは爽快・・・。
226名無し野電車区:2012/08/13(月) 16:05:26.38 ID:QizVHQdfO
>>224
壊れているんじゃなくて、タンクが一杯または水がすっからかんなんじゃ?
227名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:50:35.06 ID:2cPJkGm50
>>226
大抵は、流す水が無くなってるケースだね


長距離運用が多くて給水が少ない上に、真空タンク採用で水タンク容量を減らしたからなぁ…
真空タンク式のトイレは流す水が無くなったら使えないから困る

前に、どっかの労組から給水回数を増やしてくれって要望が上がってた気がするけど、
特に改善された形跡はなし
228名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:11:29.63 ID:ZX6CJ/M90
先日、6号車のトイレ壊れててGのを使ったら料金取られそうになったよ。
事故で遅れたとき乗れなくてGのデッキにいたらやはり取られそうになった。
非常時はちゃんとしたマニュアル作れよ。
229名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:44:38.38 ID:tKh+7+BR0
>>228
前者はともかく後者は珍しいね。
事故とかで混雑してる時は室内に入らない限りスルーされるのに。
230名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:53:39.75 ID:Y1i9Q7qZ0
本当にヤマとコツのトイレはかなりの確立で使用停止になってるよな。
チタ・タカの233はそういう現状も考慮してトイレを1/6/10号車の3箇所にしたんだろうけど、問題は付属側。
付属11号車のトイレが故障すると、代替が利かない。
先週、他の車両のトイレをご利用くださいとか言う馬鹿車掌がいたがw
231名無し野電車区:2012/08/14(火) 10:26:48.88 ID:paYM509D0
>>228
トイレはともかく
グリーン車は、立ち席?でも料金取られるって散々言ってるぞ。
232名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:07:02.86 ID:gE/ShFs70
231とられた
233名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:26:20.29 ID:H9ySa0FN0
グリーン車の決まりは座れなくても料金取られるってなってるからデッキにいたら取られるでしょ。
234名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:39:12.59 ID:DRQ66b6o0
沼津まで磁気グリーン券で利用した時、品川を過ぎた辺りでアテンダントが
来て確認しているはずなのに、平塚辺りでトイレに行くのに車内を歩いていたら
「グリーン券を拝見します」とかまた同じアテンダントに聞かれた。

検札した乗客の特徴はなんとなくでも覚えているもんじゃないの?
ちゃんとした車掌が乗務していた時代はこんな事一度も無かったけど・・・
235名無し野電車区:2012/08/14(火) 17:42:23.15 ID:/qzYPjWR0
特徴の無い人って・・・
236名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:10:03.11 ID:+JEM8CMq0
そういや沼津で普通グリーン券って買えたっけ?
スレチですまんが…
237名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:20:10.48 ID:NrOn/S690
>>234
GAも人だから、無理もあるで
238名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:14:06.44 ID:EdZhiiU7O
>>228
デッキも料金が必要。これは散々案内されている。

>>230
となりの10号車=他の車両じゃん。どこが馬鹿なのか。
それ以外にどこで用をたせと?

>>234
席を移動した場合には、もう一度グリーン券を確認すると、これも案内にも書いてあるが?
239名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:59:50.92 ID:JV2J3irM0
>>238
それヤマ車の話ね。
10号車に付いて無いから11号車の故障で6号車まで行けということになる。
だけど、車両間の貫通路がないのに移動できるわけ無いだろって。
240名無し野電車区:2012/08/15(水) 13:30:33.09 ID:kj2cKOV70
駅での停車中に11号車から10号車にひょいと渡るしかないな
241名無し野電車区:2012/08/15(水) 22:57:47.08 ID:X/l8hQlc0
>>236
みどりの窓口だったら買えると思った。
違かったらスンマソ。
242名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:12:31.47 ID:J0BvFfXbO
E231系や都営10-300形の行き先表示のフォントって何使っているかわかる方いますか?
前者、後者とも同じ物とは思うのですが、イワタのフォントになるのでしょうか?
243名無し野電車区:2012/08/16(木) 19:10:28.09 ID:hSy3dC5r0
それを聞いてどうするんだよ
244名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:12:37.35 ID:FEdu0eCM0
>>242
違うとおも。
少ないドットでやりくりしてるから、フォント使ってるのかも謎

改札機みたく、子会社で内製してるんじゃね?
245名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:34:08.77 ID:k8XwvB0bO
いつになったらグリーン車のヨーダンパ付けるんだろ?
246名無し野電車区:2012/08/17(金) 14:34:56.28 ID:OLODqnyL0
もう付けないんじゃね。
247名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:41:28.91 ID:n4KrmIQg0
毎日宇都宮線に乗っていて思うのだが、
ヤマ車のE231系ってやたらフラット多くない?

俺はM車が好きだからいつもM車に乗るのだが、5回中3回はフラット車だったりする…
248名無し野電車区:2012/08/20(月) 00:32:31.32 ID:rFoTFViA0
>>247
最近雨よく降ってるから滑走してるんじゃね?
249名無し野電車区:2012/08/20(月) 18:01:43.33 ID:PQNafOOI0
ヤマ車は、そろそろ帯の色が薄くなってきたから、ペンキで塗りなおして欲しいところ。
250名無し野電車区:2012/08/20(月) 23:14:31.62 ID:u4WaU6Ig0
茨城が地元で現在総武線沿線に住んでいるが、
久しぶりに常磐快速乗るとエメグリE231のマジ走りに驚く自分ガイル

いや、黄色E231も気合出す時は出すんだけれどね
251名無し野電車区:2012/08/20(月) 23:38:07.00 ID://fbqGni0
下り成田行きってだけでテンション上がるぜ
252名無し野電車区:2012/08/21(火) 14:55:47.73 ID:iL3qF18h0
成田行きはスゲェ飛ばすもんな。
253名無し野電車区:2012/08/23(木) 06:49:58.96 ID:a0gJoCwo0
特快を除くE531系のM電より、E231系のH電も方がスジが立っているような気も。
254名無し野電車区:2012/08/25(土) 15:10:29.45 ID:qkJ/AcKm0
湘南新宿ラインの特別快速もなかなか豪快な走りをするよ。
255名無し野電車区:2012/08/26(日) 08:09:28.12 ID:aKW275P9O
とりあえず、宇都宮・高崎線のチンタラ走行は改めてもらいたいわ。

あと2分ぐらいスピードアップ出来そうなもんだがな。
256名無し野電車区:2012/08/26(日) 09:47:10.65 ID:0iqkoA7G0
新快速みたいに130km/h走行出来ないかな?
257名無し野電車区:2012/08/26(日) 18:47:14.45 ID:x5cfcHWi0
新快速厨は消えろや
258名無し野電車区:2012/08/26(日) 19:09:56.73 ID:7KlHJ4NS0
ダイヤ見直しで十分
259名無し野電車区:2012/08/26(日) 20:00:06.73 ID:AoVKKlaL0
曲線と軟弱地盤が多いから、130km/h出せても局所的じゃね?
それなら尖頭だけ速度上げても全然意味がない
260名無し野電車区:2012/08/27(月) 11:07:12.92 ID:v7t/nvy10
湘南新宿ラインの特別快速は表定速度が結構高いよ。
261名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:37:11.18 ID:LKbBMxDM0
「とき」や「はつかり」は挽回でよく130km/h出してたけどね。
今じゃ無理だけど。
262名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:50:05.58 ID:3souAfyx0
高速になると場所によってはかなり横揺れが酷くなるんだよな
263名無し野電車区:2012/08/28(火) 10:31:03.11 ID:4Uy23q7a0
むやみにスピード出せば良いってもんでもないね
乗り心地にも影響するし。
264名無し野電車区:2012/08/28(火) 13:21:52.02 ID:7WtG8IZ/0
上尾の南側、カーブ上に踏切がある。
逆バンクで80km/hくらいでもあおられるから、高速だと脱線する。
265名無し野電車区:2012/08/29(水) 20:52:43.53 ID:G3b4FTua0
おまいらは何番台に萌えてるの?
俺は800の台車の高音だけど
266名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:09:52.39 ID:oxD7T1DT0
爆音立てて突っ走るエメグリ萌えだな
800も好きだけどあの性能を活かせる運用が無い
267名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:49:55.42 ID:+S8SxGrb0
やっぱ500でしょ
268名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:54:57.67 ID:3oh1drIJ0
>>264
うん。格安台車の231ならひっくり返るかもしれん。
全部233になるまで無理だ。
269名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:03:54.99 ID:Yr/RnwgDO
宇都宮線なら120km/h運転は可能そう。

今でも大宮→小山36分の便は充分いい走りぷりだけど、
他の便はちょっと気を抜いた走りだと広大な平野と相まって遅く感じる笑

市街地が続く常磐線や総武線はなかなかの高速感ね
270名無し野電車区:2012/08/30(木) 06:55:16.03 ID:DQP+XkoW0
乗り心地とか脱線とかもそうだが、95kwのモーターでそこまで無理できるの?
271名無し野電車区:2012/08/30(木) 07:08:49.99 ID:k43QQbh50
>>269
宇都宮線、高崎線も最高速度を見直して120km/h運転すれば良いのにな。
272名無し野電車区:2012/08/30(木) 12:07:27.95 ID:Zc6qyUV80
4600番台最強
273名無し野電車区:2012/08/30(木) 12:27:42.84 ID:uBizYd35O
E231系は近郊型仕様がいちばん好きだな。
特に初期の宮ヤマ車が好み
274名無し野電車区:2012/08/30(木) 13:48:43.02 ID:V/cO4v+j0
>>271
211系がいる限り無理。
275名無し野電車区:2012/08/30(木) 17:32:03.06 ID:zCel22CkO
大宮-6-蓮田-7-久喜-12-古河-10-小山

だと大宮〜小山で35分
E231なら余裕だろ
276名無し野電車区:2012/08/30(木) 21:54:09.43 ID:873Qenx40
>>274
185系がいる限り無理。

コツ車の先頭部分(クラッシャブルゾーン)の塗装がハゲハゲで気になる
277名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:21:19.16 ID:3oh1drIJ0
高崎の快速の中にはちんたら走って普通と所要時間が変わらんのがある。
これなら普通にしたほうがいい。
278名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:38:28.72 ID:MuolDv+e0
>>277
いるよな。たまに大宮で普通籠原の発車を待って発車する特別快速高崎とかな
279名無し野電車区:2012/08/30(木) 23:42:53.12 ID:/2jIc3tn0
京葉線以外にも各駅より遅い快速が居たのか
280名無し野電車区:2012/08/31(金) 13:37:17.52 ID:aFmhG21G0
>>276
185系踊り子が走っている東海道線内で、特別快速が120km/h運転しているよ。
281名無し野電車区:2012/08/31(金) 15:08:33.81 ID:ZNNfkNlD0
>>280
その185系が近くに走ってないやつのみだけどな。
282名無し野電車区:2012/09/02(日) 20:44:56.17 ID:lCkEyPmm0
>>276
それなら、おはようとちぎ&ホームタウンとちぎが廃止された宇都宮線なら120km/hも大丈夫ってことですよね?


京葉線から転属してきた205系が宇都宮以北などに投入されるようなので、宇都宮線の上野〜宇都宮は、
宮ヤマのE231系で形式統一が成されるような予想も出ていますね。
その暁には、ぜひとも120km/h運転を開始してもらいたいもの。
283名無し野電車区:2012/09/02(日) 20:49:11.97 ID:xnzWb+ZB0
>>282
宇都宮線は211系がいなくなればスピードアップできるが、貨物という厄介者がいることをお忘れなく。
284名無し野電車区:2012/09/02(日) 21:48:49.65 ID:qwCaWO1w0
東海道線は貨物用に線路がありますからね〜
285名無し野電車区:2012/09/02(日) 21:59:09.72 ID:lCkEyPmm0
往年の東北特急が120km/h運転を行っていた頃は、いまより低速の貨物列車が多く走っていたんじゃないの?
286名無し野電車区:2012/09/02(日) 22:11:36.02 ID:5OZRLtgAO
>>274
EF64・65・66牽引貨物列車・寝台特急がいる限り無理
287名無し野電車区:2012/09/02(日) 22:13:00.91 ID:qwCaWO1w0
183だか9だか485もいなかった?
288名無し野電車区:2012/09/02(日) 23:24:37.00 ID:NmPYquM80
今のコキをなめたらあかん。
コキ使われても110キロで走っている。しかも無停車。
赤羽〜大宮間で抜かれること結構ある。
289名無し野電車区:2012/09/02(日) 23:39:48.09 ID:B5XuJTRMO
東北線は電磁弁の引き遠しする列車無いから100km/h制限だろ

コキ100系列でも
290名無し野電車区:2012/09/02(日) 23:43:50.60 ID:8QNHfGYa0
185系や貨物は関係なしに、211系が置き換われば120km/h運転は問題ないだろ。
291名無し野電車区:2012/09/03(月) 19:32:06.37 ID:BDMgR7oN0
それよりも高速化に伴う保守費用増加と
運転士への速度手当が問題かと。
292名無し野電車区:2012/09/03(月) 19:45:52.35 ID:FCdEzwAR0
>>291
運転士の速度手当てって初めて知ったんだけど、そんなのあるの?
293名無し野電車区:2012/09/03(月) 20:14:00.69 ID:BDMgR7oN0
速度手当、というとちょっと違うか…

速度が向上することによって早く到着し、次の運用も早くなる。
結果的に乗務距離が長くなるから、そのぶん乗務手当が増える(1km○円)。
294名無し野電車区:2012/09/03(月) 20:27:49.82 ID:Zswk/d3sO
たかだか10キロ上げるのに何でそんな大変なの
295名無し野電車区:2012/09/04(火) 13:57:35.23 ID:INxPVCpRO
スピードあがろうが全体の運行本数が変わらなければ走行距離は変わらないべ
296名無し野電車区:2012/09/04(火) 18:13:23.70 ID:TMJ0KiWV0
スピード上げれば、車両の運用効率が上がって、
運用数減らせるからな。
手当てよりもそっちのほうがメリットあると思うんだが。
297名無し野電車区:2012/09/04(火) 18:17:02.62 ID:VbLYwmYl0
>>296
遅延回復にも役立つよね。宇都宮線なら線形も良いから120km/hで走れる区間も少なくないし。
298名無し野電車区:2012/09/04(火) 18:20:37.52 ID:vyfHLvqui
たかだか最高速度を10km/h上げた程度で運転士に対する手当が増えたり運用効率が上がるほど劇的に運転時分が短縮できるとも思えないし、単に保線とかの費用が増えて終了なだけな気がする。
299名無し野電車区:2012/09/05(水) 01:33:15.35 ID:c3xb5FFG0
そもそも競争相手が全くいない路線でスピードアップは基本やらないからな、どこも。
300名無し野電車区:2012/09/05(水) 17:53:56.10 ID:SF7tkFhO0
>>299
総武快速線は競合路線がなくてもE217系で形式統一が成された後に最高速度を120km/hに引き上げているが。
常磐線も競合路線がない土浦以北でもE531系が130km/h運転を行っている。
301名無し野電車区:2012/09/05(水) 21:44:33.56 ID:40buKRmS0
電気式ドアエンジンはJR東日本の通勤・近郊型以外ではあまり普及してないよな
E721系はコストダウンのためか空気式だし
302名無し野電車区:2012/09/05(水) 21:49:41.51 ID:pT67lR8k0
高崎・宇都宮の233早速当たったので報告
外観:側面は231とほぼ変わらず。それだけ感性されたデザインなんだろう。前面は確かに231のほうが精悍かも。
内装:表示板が液晶じゃなくて驚いた。こういうのは統一するまで無理なのだろう。よって231当面安泰。改造用意はしてそう。
乗り心地:これは大きく違う。ダンパー標準装備伊達じゃない。ヨーイング激減して特急とほぼ互角になった。
椅子:これも柔かくなった。座ると少し沈み込む。国際線ファーストクラス凌ぐかもしれん。(笑)
騒音:全体のガタツキ音も減り、墜落音も残念ながら無くなった。T車も静かになった。
総評:時代の流れと共に改善された。まあしばらくは231と共存していくだろう。少なくとも10年くらいは。
303名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:11:57.35 ID:mJjJ8uNo0
東海道で毎日乗ってるけどねw
304名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:18:51.12 ID:5u0lFHe+0
>>302
レポサンキュー
305名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:39:53.76 ID:w15bS/T/0
>>302
報告乙です。

おそらくLCDは乗らないと思います。
近郊型の為情報を知らせるだけならLED表示で十分なので…
それからそこまで情報量が多くないので…
仮に付けて広告流すと同じ広告が無限ループで大変なことに…
306名無し野電車区:2012/09/05(水) 22:43:14.43 ID:40buKRmS0
近郊型で通勤型と同じ加速度2.5km/h/sにすると2レベルインバーターなので空転多発で使い物にならない?
307名無し野電車区:2012/09/05(水) 23:20:25.09 ID:X4KbtFrm0
近郊形は滑りまくるね
2レベル云々じゃなくて制御が悪いんだと思う
308名無し野電車区:2012/09/06(木) 14:29:16.72 ID:Hn3sYP5m0
>>301
民鉄でも東武の50000系列とかに電気式ドアエンジンの採用例はあるけど、現場からの評判がボロクソだとか。

民鉄とか東海313で採用されてる戸閉め力弱めつきの空気式ドアエンジンも割とお金かかっていそうに見えるし、
結局事業者の好みと実際の運用がどうかってことなんだろうね。
309名無し野電車区:2012/09/06(木) 17:50:21.03 ID:7WzK5oNH0
JR東日本の首都圏はリニアモーター、スクリュー式が大半だね。
310名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:42:17.28 ID:0WsO03a60
片開きの特急は空気式だよね
両開きだと電気式の方がいろんな意味で効率いいんだろう
311名無し野電車区:2012/09/07(金) 20:19:38.07 ID:PivoTu1F0
JR東日本の車両は内装にやたら金を掛けてるよな
他社はドア上のLED表示機や液晶モニタが千鳥配置のやつが多いがJR東日本では全ドア上に付けている
312名無し野電車区:2012/09/07(金) 20:24:43.41 ID:QEiBS/Q7O
>>300
それは京成や高速バスと特急が競合してるんじゃないの。
313名無し野電車区:2012/09/07(金) 21:52:03.10 ID:Fx0PGIOp0
>>311
千鳥配置の都営5300形は昔はLED表示と路線図が光る奴が交互に付いてたのに
路線がどんどん延伸されたりしたから上に紙を貼ったらしい。
314名無し野電車区:2012/09/08(土) 15:42:05.04 ID:jt/bbP72O
千鳥配置なんて意味あんのかな
そんなことをしてケチるなら設置自体やめればいいのに
315名無し野電車区:2012/09/08(土) 17:36:44.55 ID:UpX6WTI90
バリアフリー法で義務化されてるから,「設置自体をやめる」という選択肢はないよ。
316名無し野電車区:2012/09/08(土) 19:01:02.37 ID:9nQNL+hX0
コスト削減とか言ってるわりには
6ドア車でもドア上全てにLEDを設置するほどだからな。
317名無し野電車区:2012/09/09(日) 18:49:28.75 ID:mqgrfHsx0
>>316
209-0タイプの一行表示のやつは案外安物なんじゃないのかね?横幅あんまりないし。
318名無し野電車区:2012/09/09(日) 20:50:39.03 ID:Aq4X8eQ50
>>316,317
LEDは今は全体的に相当安くなった。

233の幕や、テールライト向けなどの高輝度とか多色のはまだ若干高価だが、
209とかのあの表示器程度ならごくありふれてるレベル。

・・・昔は暗いし、性能も悪かったけどね。京急はテールランプでの採用をやめてたし。
319名無し野電車区:2012/09/09(日) 22:09:19.39 ID:HWzo2JkN0
ドットマトリクスのLEDって、素子の欠損とか単色しか出ないとか結構ある
問題は故障する事を前提にしてない、はめ殺しのマウントが多い事
320名無し野電車区:2012/09/09(日) 22:36:25.50 ID:0XT/+cmG0
LEDだから寿命は半永久的です!()
321名無し野電車区:2012/09/10(月) 16:11:51.38 ID:kiz2xaSZ0
>>319
あの手の部品は一個一個の素子を交換するなら全部取り替えたほうが楽だし、コストも大して高くない。
322名無し野電車区:2012/09/10(月) 16:34:55.39 ID:f6SZt6BD0
>>321
多分、ユニットそのものが取り外せないか、外せても工事レベル、と言いたいのではないか?
323名無し野電車区:2012/09/12(水) 18:55:24.18 ID:ZQDy/k9y0
外すって言ってもビス数本とコネクタ2つ外すだけだし区所レベルで取替できるんだけどな
324名無し野電車区:2012/09/15(土) 01:23:29.01 ID:kuW+m9Rb0
グリーン車のヨーダンパ、いつになったら設置されるのだろうか…。
325名無し野電車区:2012/09/15(土) 09:16:08.58 ID:jd5VXt9z0
高崎線へのE233系投入や宇都宮以北へ205系を転属させることによって、
宇都宮線の上野〜宇都宮はE231系で統一されるのかな?
326名無し野電車区:2012/09/15(土) 10:05:55.42 ID:YzsaqYbFi
>>325
可能性とすりゃ、ありでしょうね
327名無し野電車区:2012/09/15(土) 18:44:07.92 ID:WcbrcEqz0
東北縦貫線が開業して、車両運用はどのように変るんだろうね。
湘南新宿ラインみたいに相互乗り入れしてほしいけど、宇都宮・高崎線の
列車が品川駅で折り返しになるだけのような気もする。

果たして・・・。
328名無し野電車区:2012/09/16(日) 12:57:25.97 ID:e4XfC3su0
>>327
北行がどこで折り返すにもよるでしょ。

上野・品川折り返しだと、SDとか交差支障が問題にならないかな?

東京周りか新宿周りかの案内だけのが簡単だと思うし。
329名無し野電車区:2012/09/16(日) 16:54:38.37 ID:K/Tpx85o0
>321-322
つーか16x16くらいのマトリクス表示モジュール部品だから1素子単位の交換はできないし。
落ちるときはラインかモジュール単位でダメになる事が多いでしょ?
330名無し野電車区:2012/09/16(日) 18:31:08.04 ID:qumgGYdq0
B29の9号車、冷房機直下の水滴凄い!
一応対策してあるけど、それでも中吊り広告まで濡れた跡が!
331名無し野電車区:2012/09/16(日) 21:20:25.67 ID:e4XfC3su0
>>329
いやーLEDもサインやってるが、ドット欠け多いですよ。車載・据置問わず。
で、これくらいハンダで直るでしょ?ってみんな言うのさ。
ライン欠けやモジュール死亡ならみんな諦めてくれるんだけど。

もちろんモジュール・ユニットの交換しか出来ないので、新品買うのと変わらない。
チップ数が多いだけに、故障頻度は電球の球切れと同じくらいかな?
ただ、壊れない前提で設置されてるのは多いです。
台座の分解が必要、電源・信号が直配線で切断しないと、金具が埋まってて破壊しないと…。

さすがに車載は加振があるから考慮されてる、という事もないです。
209の川重とかは車内LEDもすごい工数だった。自分は図面しか見たことないけど。
個人的にやっかいなのはバスの方向幕。
332名無し野電車区:2012/09/17(月) 13:50:33.22 ID:2QzD7Z4bO
コツのE231ドアの閉まるタイミングずれてるね。
走行中にガタガタ変な音するし…
どっちも前は無かったのに大丈夫か?酷使し過ぎなんじゃね…
333名無し野電車区:2012/09/17(月) 14:52:33.20 ID:N0W6787Y0
E231系は1000kmを一日で走るような運用もあるんだっけ?往年の583系じゃあるまいし・・・。
334名無し野電車区:2012/09/17(月) 20:28:49.95 ID:WGV7BWcH0
運用的には最短2-30万km/年は走ると聞いた事があるから、10年で3-400万km?
総距離で見たら特急車両どころじゃないのもいるんだろうなあ
335名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:18:48.00 ID:V78s/JMY0
651系の仙台往復も無くなったしな
336名無し野電車区:2012/09/17(月) 22:47:58.76 ID:ninJfr2o0
ヤマの編成が10年程度で車体保全(320万`以内に入場)受けてるからコツ車も同じくらい走ってるのかもね
337名無し野電車区:2012/09/18(火) 10:34:36.13 ID:Eb/qPTie0
コツ車は沼津から前橋まで走ってるからなあ
338名無し野電車区:2012/09/18(火) 21:41:01.72 ID:JpFqCdr50
遅延情報とかやはりLEDの方が見やすい。
自分のPCドット抜けだと怒り狂うが、
電車の抜けていても全然カンケーネー。

広告はローカル色を出してほしい。
○○病院へはこちらで下車して下さいとか。
339名無し野電車区:2012/09/18(火) 22:00:44.12 ID:YxtnAsJB0
>>336
自動車だと、07年当時?だかで、ボルボP1800の400万キロ(当時)がギネス記録だそうです。
10年で300万キロか〜、もう10年走らせるわけで、構造が違うとはいえ鉄道ってすごいねえ。
340名無し野電車区:2012/09/18(火) 22:13:29.44 ID:ptxRtP/N0
>>339
車で400万キロは逆に凄すぎ
341名無し野電車区:2012/09/19(水) 19:58:29.67 ID:mYYqpV9H0
一番長持ちなのはSLだと思う。
キューロクとかハチロクとか50年以上走った。
その代り半端じゃないメンテ費用使ったが。
342名無し野電車区:2012/09/19(水) 20:38:29.61 ID:S+Swcr5A0
E231の車体保全ってどこでやってるの?

大宮なんだろうけど、いつも185とか115とか
ポンコツばっかり出入りしてるイメージが強いわ
343名無し野電車区:2012/09/19(水) 20:50:07.55 ID:Sr2Bioqm0
>>342
TKじゃないの?
344名無し野電車区:2012/09/19(水) 20:50:34.55 ID:3Critbvl0
>>342
大崎
345名無し野電車区:2012/09/20(木) 03:38:53.19 ID:bsMTfJZU0
>>342
東京総合車セだよ
346名無し野電車区:2012/09/20(木) 15:25:32.63 ID:nZBWCx/h0
やっぱり大宮工場ってポンコツ専用だったんだな
347名無し野電車区:2012/09/20(木) 16:35:26.23 ID:wO/YTRBni
>>346には幡生の方がお似合い
いや、松任かな?
348名無し野電車区:2012/09/20(木) 19:56:16.87 ID:BYgzeEEdO
あれ、E257はOMじゃなかった?
349名無し野電車区:2012/09/20(木) 22:33:23.51 ID:4RYxErkF0
>>348
E257-500とE259は大宮だよ
350名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:23:31.81 ID:t9PdBiCH0
E257系とE231系近郊仕様のVVVFインバーター音が区別付かない。
351名無し野電車区:2012/09/21(金) 22:05:23.31 ID:Ui+9zzy60
>>350
E231 ヒィィィィィィィンヒュゥゥゥゥゥゥン↓↓ヒュィィィィィィィン↑↑
E257 ヒィィィィィィィン----
352名無し野電車区:2012/09/26(水) 17:46:23.65 ID:SYPYo2Om0
>>351
どうした?ついに狂ったか?
353名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:20:16.21 ID:1cAiUIWo0
>>352
ヒヒーン↑
354名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:21:40.59 ID:t4i8YNKQ0
>>352
ハッハッハ…
ヒッヒッヒヒヒヒヒュィィィィィィィン↑↑
355名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:32:15.66 ID:YJz7eb1+0
>>351
E257系のVVVFインバーター音って墜落しないんだっけ?
356名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:50:13.76 ID:t4i8YNKQ0
>>355
E231ほど墜落しない。でもいかにも日立らしい音だよ。

ヒュィィィィィィィィィンヒュィィ↓ヒュィィィィィィィン↑↑
357名無し野電車区:2012/09/27(木) 22:32:55.09 ID:FKpzjml50
E531系も音は全然違うけど、日立らしい感じがする。
三菱の方が性能は良いらしいが、音は日立だなぁ。
358名無し野電車区:2012/09/27(木) 22:50:48.66 ID:tp+0H/kl0
墜落と電気停止ブレーキのプーンが同時に味わえる車両があれば文句無いんだがな
359名無し野電車区:2012/09/28(金) 07:53:56.12 ID:9xs1/QndO
蚊みたいで嫌
360名無し野電車区:2012/09/28(金) 08:52:04.33 ID:GVlA/nJv0
>>358
IGBT短絡させればおk
361名無し野電車区:2012/09/29(土) 17:34:21.75 ID:b+6p9GBK0
age
362名無し野電車区:2012/10/02(火) 12:59:01.64 ID:wx5LRI510
E231系はVVVFインバーターがIGBTだから、機器更新は行なわずに済むかな?
363 ◆E231qcgtjQ :2012/10/02(火) 19:15:41.83 ID:YvhBB/DyO
更新時には行き先表示をフルカラーLED化してE233同様の「次は○○」表示が出来ればなおよし。
364名無し野電車区:2012/10/02(火) 19:57:12.07 ID:3gAmBbOP0
RGBの側面良いよね。
黄・赤だと、陽が当たると全く見えなくなるのが難点。
ついでに車内の一段LEDも2段に統一して欲しい。
365名無し野電車区:2012/10/02(火) 20:42:51.49 ID:yjApq7GO0
表示する情報によるね。

>>362
この前山手線で車両故障があったらしいけど、その時何かのレスで
「三菱は10年ほどでヘタってくるから」
って書いてあった。
366名無し野電車区:2012/10/03(水) 20:28:20.79 ID:jmwd6fID0
機械なんだから定期的に更新は必要だろ。
367名無し野電車区:2012/10/03(水) 21:16:46.90 ID:K1j68E340
>>363
前面もフルカラーにして行先・種別表示のバリエーションを増やしてほしいわ
368名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:02:34.12 ID:PalDGTd90
>>367
前面も路線名だけじゃなくて行先表示してくれたらな・・・
俺みたいな田舎者だと、宇都宮行きなのか小金井止まりなのかが死活問題なもんで。
369名無し野電車区:2012/10/04(木) 19:31:31.72 ID:b/4K5dFq0
確か前面も行先表示するのはE231-0とE231-800だけだよね
370 ◆E231qcgtjQ :2012/10/04(木) 19:36:21.70 ID:tImIvVqqO
ミツ81に乗り損ねた、と思ったらでミツ82キター。西行で続行中。
371名無し野電車区:2012/10/04(木) 23:03:51.13 ID:Jpt+Xk+10
>>369
-1000の上りとか、-500の途中駅止まりとか
372名無し野電車区:2012/10/05(金) 01:31:04.90 ID:g23sr7FWO
熱海で231から東海の車両に乗り換えると現実に戻ったかんじがする
231のグリーン座席は新幹線のものより疲れにくいと思う
373名無し野電車区:2012/10/05(金) 08:32:23.83 ID:v0oTzkVB0
>>365
三菱はMOLEXのコネクタが大好き。
他社はJAE・JST・アンフェノールをよく使うんだよね。

molexは種類は多いが、10年もたない。
374名無し野電車区:2012/10/05(金) 09:16:23.12 ID:fHRTgiJE0
>>372
それは無い
375名無し野電車区:2012/10/05(金) 10:02:47.81 ID:ThgW4wpKO
>>369
投入当初は下りでもちゃんと表示してたのにね。
376名無し野電車区:2012/10/06(土) 05:34:43.58 ID:+0L8wHrgO
途中で分割する可能性のある方向の前面表示はしたくないんじゃない?
側面ならその車両の行先と言い張れるけど、
前面だとどっちを表示しても誤解が生じそう
377名無し野電車区:2012/10/06(土) 14:56:45.11 ID:gCEAu/w9O
U-589のスカート脱がされちゃったね。
378名無し野電車区:2012/10/06(土) 15:03:40.47 ID:Yy0/HIQt0
>>377
(*ノ∀ノ)イヤン
379名無し野電車区:2012/10/06(土) 17:05:10.61 ID:pJ7T0C0Q0
>>377
エロい!!
380名無し野電車区:2012/10/06(土) 17:46:48.62 ID:/K+szFKOO
>>376
トタのE233みたいに二段表示できればいいのにね。
381名無し野電車区:2012/10/06(土) 19:05:08.58 ID:Z6Os9RBN0
付属編成我孫子止まりの成田行きとか表示してるし
382名無し野電車区:2012/10/06(土) 19:09:47.15 ID:pKCDf9xc0
西厨のE231に対する目線が冷たすぎワロタ。音鉄(あくまでも俺の話)にとってはIGBTの極みだと思うんだが。西のIGBTは音が小さすぎてつまんね。
383名無し野電車区:2012/10/06(土) 19:21:44.02 ID:8MpgMf1z0
>>377
あれが当該だったのね
頑丈なはずのスカートがあんなことになるとは
384名無し野電車区:2012/10/06(土) 20:27:54.41 ID:Hj0bqANvO
385名無し野電車区:2012/10/06(土) 20:35:51.59 ID:Hj0bqANvO
386名無し野電車区:2012/10/07(日) 15:16:14.26 ID:5Vxjy7Cy0
グモ?
387名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:26:36.95 ID:7uY7BaCI0
E231-1000ってなんでクハやサハに8000とか6000とか
3000番台がいるのに1000番台って言うの?
388名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:41:48.34 ID:E23p6MNNO
俗称1000番台の正しくは近郊タイプ。
389名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:25:01.71 ID:itTcHL4V0
>>387
n番台、じゃなくて「番代」じゃなかったっけ
1000〜n000番の4ケタだから1000番じゃないの?
390名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:47:32.08 ID:wPbI33780
そういう仕組みなんですか。
…だから近郊型っていうんだ。
てっきりセミクロスがついてると近郊型だと思ってた。

ありがとうございます。
391名無し野電車区:2012/10/09(火) 06:27:34.09 ID:Ok6CKMvlO
8000とかは1000+2000+5000 なんだよ。
どの車両も+1000番は共通でつくから1000番台『って言ってる奴がいる』だけ。
その1000の意味は耐寒とかそのような意味だったと思う。近郊型という意味ではない。
確か2000がセミクロスだと思うが、5000とか500の意味は真剣に考えない方がいい。
一応、モハの+500番台はロングシート車とセミクロ車のユニットで車番の下3桁が揃うように振ってあるようだ。
小山所属のU編成の番号はモハの車番と対応している。
392名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:29:36.33 ID:jNmQIeNR0
231と233の連結ってしないのかな?
393名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:49:35.68 ID:kRSt4ZsV0
>>391
5000は衝撃吸収構造orトイレだったかな
394名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:53:10.38 ID:+t2E6ktZ0
>>392
連結試験は実施済みだから、縦貫線開業後にやるかもな
395名無し野電車区:2012/10/11(木) 21:33:21.89 ID:Xba4rdaz0
>>394
面白くなりそうだなww
鶴見でマグロったらどうなることか…
396 ◆E231qcgtjQ :2012/10/12(金) 12:25:33.67 ID:Q1lLJ6hdO
最近ミツ17を見かけなくなった。1ヶ月くらい見てない気がする。たまたまか?
397名無し野電車区:2012/10/13(土) 08:27:40.74 ID:P+lyzNKdO
>>396
さっき43Bで見た。今月頭にも見てるからたまたまだと思う。
398名無し野電車区:2012/10/15(月) 23:15:19.05 ID:zDq8/lX80
E231系は宇都宮線、E233系は高崎線(湘南新宿ライン除く)みたいに形式を統一することは
ないのかな?まぁ、無理に統一する必要はないんだけど・・・。
399名無し野電車区:2012/10/15(月) 23:43:47.33 ID:dCzipSIh0
いまさらだけど、「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」の1話に登場した
E231系500番台は再現度が高かったな。
400名無し野電車区:2012/10/15(月) 23:47:57.07 ID:vQ2sbfZT0
大抵床下の機器や窓の配置がいい加減だったりするからなぁ
パンタが全車両に二個ずつついてたりとかw
401名無し野電車区:2012/10/16(火) 04:20:30.80 ID:pns41hV60
サザエさんに出てくる103系もどきの
電車とかいい加減もいいところだなw
402名無し野電車区:2012/10/16(火) 22:45:01.96 ID:VXJ+rO1P0
>>399
確かにモケットの柄には感動した
でも相変わらずアニメの鉄道車両って空気式の戸閉装置だよねw
電気式に一度でいいからお目にかかってみたいわ

>>400
パパのいうことを聞きなさいのE231-500は界磁チョッパだった記憶がwww
403名無し野電車区:2012/10/17(水) 05:30:22.13 ID:GuQ5O92XO
>>402
音は勘弁してやってよw
一昔前(もう少し前かな?)なんかは、見た目は現用の車輌なのに音は吊りかけなんてのもあったんだから…
404名無し野電車区:2012/10/17(水) 10:06:59.81 ID:AHp8QbZi0
新前橋行きは高崎・両毛線と表示されてギクッとするが、
確かに新前橋は両毛線なんだよな。
405名無し野電車区:2012/10/17(水) 12:21:09.69 ID:GuQ5O92XO
今、トタのE233に乗ってるんだが、車輌の縦揺れに合わせて網棚がギシギシ音を立ててるんだが…
E231でも、こんな事あったっけ?
406名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:32:11.55 ID:AHp8QbZi0
どんな系列でもそうだが同じ型式でも製造会社によって立て付けとか結構違う。
231は、東急>>川重>>>新津だった。新津はあちこちガタピシいうの多い。
でも先日乗った233は新津でもビシッとしていた。東急から技術者行ったか?
まあ、網棚くらいなら個体の問題かと。
407名無し野電車区:2012/10/18(木) 03:12:27.94 ID:dHRLaaWE0
>>403
音効とMAやってますけどね。
ドアチャイムは各JRと、大手私鉄は揃えてます。
ドアエンジンも空気式とモータースクリューとリニアと完備。
インバータとモーター音も全部揃えてるし、改札の動作周りから、盲人案内のチャイム、ATOSの案内も再現できます。

プロモーションですが、マグレブMLX-01の音を当てたことがあります。
鉄道ネタのドラマや紀行番組は多いので、たいていは再現できます。

ただ、アニメの場合だと(地理をぼかしたい場合もあって)監督さんや演出家さんからは、そこまで凝ったオーダーは来ませんね。
408名無し野電車区:2012/10/18(木) 06:06:23.34 ID:loXwXY1O0
一体なんの話をしているんだ?
409名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:52:47.46 ID:/e4aTCijO
>>407
アニメはすっかり見なくなったから分からんけど、そんなに音が揃ってるなら、せめてE231近郊タイプの画には墜落インバーターの音をつけて欲しいよね。
410名無し野電車区:2012/10/18(木) 14:03:27.70 ID:0bdSHoOk0
サイボーグ股尾(束の研修用ビデオ?)なんて、ヤマ車に209の音なんだぜ?
クハE231-6018なのにトイレついてるんだぜ?
411名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:00:32.96 ID:eCLOOEeb0
先週くらいから大宮の変な場所に止まっているE231は、>>377の編成?
412名無し野電車区:2012/10/19(金) 11:57:10.50 ID:I9E6R1gC0
>>410
演出の指定ミスか、監督のオーダーミスだな。
画像資料と音の指定と、どっちかが間違ってたんだろう。

オンエアで気付く、よくあるパターン。
413名無し野電車区:2012/10/19(金) 18:50:08.62 ID:w+g74Cjx0
ドアエンジンが近郊仕様と同じリニア式なのだから、東マト車はVVVFインバーターも日立にしてくれれば良かったのに。
414名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:35:07.47 ID:envU4+XZ0
>>413
あれでも総武線と同じ0番台だろ?
415名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:09:14.07 ID:8M34PIAf0
実は近郊型仕様も0番台といえば0番台。
1000とか5000とかは仕様で+された番号だから。
416名無し野電車区:2012/10/20(土) 07:15:44.45 ID:UI6rfpgb0
>>410
6018はクハE230なんだよね。
クハE231ならトイレあっても不思議じゃないが、それなら8018になる。
417名無し野電車区:2012/10/24(水) 02:10:38.97 ID:TfIuPasz0
宇都宮線沿線に住んでるんだけど、特に後期車でやたらフラットのひどい編成があるよね。。。
U590かな?U589もかな? U522あたりもちょっと気になった。

418名無し野電車区:2012/10/24(水) 20:34:20.90 ID:KSR/9wQc0
コツ車もガタガタ言ってるのいるよな
419名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:13:30.41 ID:5ecQ7m9h0
高速運転しているけど、マト車はフラットはないね。
E531系はフラット車だらけだけど・・・(´・ω・`)
420名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:44:00.43 ID:L4yvF8Tx0
空転や滑走が激しいのかな>日立VVVF
Tsdも2両繋げてるし
421名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:49:31.62 ID:40KCdqkx0
三菱の方が制御が優れてるって良く言われるよね
422名無し野電車区:2012/10/24(水) 23:57:12.65 ID:g2YNKeHK0
単にマト車高速からのハードブレーキが無いからだと思う
103系時代も他区よりフラット少なかった印象だし
423 ◆E231qcgtjQ :2012/10/25(木) 19:38:23.19 ID:oLmymX5RO
こないだ久々に青緑乗ったが放送がいまだに導入当時のままだったぜ。
英語放送はちゃんと英語発音しているし声が若いw
424名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:40:55.38 ID:uDV3xsro0
久しぶりに成田線を使って成田山の新勝寺に行ってきたけど、E231系の走りっぷりは良かったな。
最高でも95km/hしか出さないけど、単線だからスピード感があっておもしろい。
おすすめ。
425名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:56:09.50 ID:CCoOaQ7WO
近郊型って1ノッチ起動するとガクガクするよな
丁寧に1ノッチで起動するよりフルにブチ込んだ方が乗り心地がいいっていう車も珍しい
426名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:14:06.92 ID:bN7Qs10z0
加速遅いから微調整が出来ないお陰でガガガガッとなるのか。
427名無し野電車区:2012/10/28(日) 15:32:03.00 ID:l0BFRZVV0
流しノッチで不緩解引き摺った様な挙動するから心臓に悪い
428名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:17:07.53 ID:3NlfXPK+0
近郊型仕様というと、雨の日などに滑ってVVVFインバーターが変な音を奏でるのが面白くて好き。
429名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:42:22.46 ID:oanXWUli0
>>428
キイイイイイイイイィィィィィィィィィ・・・・ニュイイニュッニュイイイン
430名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:49:40.25 ID:M7Tj48ay0
近郊型仕様のVVVFって東洋に似ている
http://www.youtube.com/watch?v=bwdP1bDOfWI
431名無し野電車区:2012/10/29(月) 23:01:29.05 ID:CUxBAIik0
近郊型は日立だっけ?
日立って大抵は途中で音が急に高くなるよね
432名無し野電車区:2012/10/30(火) 14:11:11.51 ID:OtG42t2QO
いくらコスト削減だからって
このバタンバタンうるさい渡り板なんとかならねぇのか!
433名無し野電車区:2012/10/30(火) 16:05:34.71 ID:6gFAR6mK0
>>425
国府津車はみんなガクガクするね。
でも初期の小山車はしないよ。後期の小山車はどうだろ?
434名無し野電車区:2012/10/30(火) 19:34:19.16 ID:NhM0ujal0
>>431
E231系近郊型仕様、E531系、E233系3000番台といった近郊仕様の車両は日立製のVVVFインバーターが
使われている。E531系なんかもE231系近郊型仕様とは音は異なるけど、確かに途中で急に音が高くなるね。
435名無し野電車区:2012/10/30(火) 23:02:12.61 ID:OSgO+0LC0
2レベルだと
前期日立IGBT(E231)→にゅいいいいいいん
後期日立IGBT(E531、E233)→ぶーーーーーん
という音で同期に変わるね
436名無し野電車区:2012/10/31(水) 20:01:58.08 ID:UEl0t8aK0
>>435
昔はE531系のK401の一部車両も音が違ってた
437名無し野電車区:2012/10/31(水) 23:12:28.35 ID:296ALDqm0
>>436
E231みたいににゅいーーーん・・・って変化だったね
いつからだったか今みたいにぶーんになったけど
438名無し野電車区:2012/11/02(金) 07:32:38.95 ID:1AvHZwAN0
E231系では日立が2レベル、三菱が3レベルだったけれど、E233系では三菱も2レベルになったんだっけ?
439名無し野電車区:2012/11/02(金) 07:34:15.49 ID:F2m5NUYv0
Yes
440名無し野電車区:2012/11/03(土) 15:32:11.90 ID:AFw7JY9Y0
E231系も宮ヤマ車の痛みが目立ち始めてきたな。そろそろ退色した帯をなんとかしてもらいたところ。
441名無し野電車区:2012/11/03(土) 17:57:35.02 ID:tl/9acrw0
てか、ヤマ車もコツ車もクハがボロボロですよね。
先頭のFRPあたりの塗装ハゲとか、歪みもひどいし。
モハだとインバータの磁励音で、床がビビる車もある。
442名無し野電車区:2012/11/03(土) 20:55:27.79 ID:bK4J+MD20
>>441
しょうがない。
西は沼津、伊東、東は黒磯、前橋まで走ってるんだ。
443名無し野電車区:2012/11/03(土) 23:39:52.37 ID:sbV7b3cK0
E231系とE233系の側面ってドアと電光掲示板以外で何か違う?
近郊型の話ではあるが、俺はE231の側面の特に腰周りのふっくらしたカーブとかが大好きで
とてもいとおしくなる時すらあるのだが、高崎線で見かけるE233は違和感があってなぜか好きになれない。
東海道線で前にみたE217にも違和感があって、それは主にステンレスの表面の違いによるもののようだったのだが
E233ではどんな違いがあるのかな?もしかして車両の断面形状自体違ったりする?
444名無し野電車区:2012/11/04(日) 00:51:29.78 ID:DBCSdLZv0
車高が違うから裾絞りの位置がその分だけ変わってる
あと靴摺り形状が違うのもポイントだな
500番台だと同メーカーの形式違いが並ぶから分かりやすい
445名無し野電車区:2012/11/04(日) 06:25:25.57 ID:sPhok3QzO
>>441
そろそろ車体更新来るだろ。ただモハのビビリ音は元からでは?
446名無し野電車区:2012/11/04(日) 21:53:41.03 ID:cpJkr5Jx0
モハのビビり音は最近大きくなった感じがするよ。特に空いてる時。
床板がビビってるというより、窓や壁面もビビってる様に聞こえる。
447名無し野電車区:2012/11/04(日) 23:21:54.62 ID:UjT6fpBU0
>>445
ヤマの10両はもう車体保全に入ってる
448 ◆E231qcgtjQ :2012/11/05(月) 19:46:21.10 ID:f6LiihBgO
E231系は好きだが総武各駅停車は209-500もいまだに走っており、見劣りが感じられるようになってきた。
ミツE231系は更新時期に合わせて他路線へと活躍場所を移し、E235系に期待したい。
449名無し野電車区:2012/11/07(水) 09:15:41.21 ID:TOmu0Q+l0
>>445
>モハのビビリ音は元からでは?
そうだね、新造時から有ったよね

E231は最初からボロボロだから
450名無し野電車区:2012/11/07(水) 14:07:02.47 ID:wSibBpjN0
脱束消えろ
451名無し野電車区:2012/11/07(水) 17:09:51.25 ID:M8XgTaHkO
見劣りって…まだ十数年だぞ
そんなほいほい入れ替えるか
452名無し野電車区:2012/11/07(水) 19:03:56.67 ID:oI9Rvfr50
>>449
それはない。国鉄厨乙。
鉄製車両なんかコイルバネでビビリなんてレベルじゃない。
453名無し野電車区:2012/11/07(水) 20:58:49.41 ID:Xn39ESdwO
別にコイルばねと比較せんでも良いと思う。
その比較は誰しも解っている事だよね?
454名無し野電車区:2012/11/07(水) 21:07:38.13 ID:BLrB8IDE0
>>452
国鉄型ヲタはE231系に好意的だよ。
455名無し野電車区:2012/11/07(水) 21:07:54.67 ID:eJgqnJir0
先日、クハの6018乗ったがもうガタガタ。車輪が丸くないのが実感できる。
これはこの系列だけじゃなく軽便鉄道の軽量クハの宿命。
先頭はMにすべき。付属編成はMMTTT。
本編成もMMを両端にして途中にMM入れればいい。
でもコストかかるからやらない。電車も使い捨ての時代だから。
456名無し野電車区:2012/11/07(水) 21:25:28.95 ID:YF50keV00
脱束うぜえよ氏ねマジで
457名無し野電車区:2012/11/07(水) 23:24:02.58 ID:IJkXv+PV0
>>455
先頭Mは滑るから糞なんだよ
458名無し野電車区:2012/11/08(木) 08:01:37.74 ID:2Rp8m6UB0
>>455
>軽便鉄道の軽量クハの宿命。

知ったかって恥ずかしいな
459名無し野電車区:2012/11/08(木) 08:33:49.98 ID:Bz1BGF6w0
>>442
横コツ車は1000km/日を超える運用もあるらしいからね。全盛期の583系にも匹敵する数字だよ。
460名無し野電車区:2012/11/08(木) 18:07:46.37 ID:iDQo+AHt0
>>455
>>457でもう出てるが先頭車がMだと滑る。
いちおう後ろに行けば行くほど滑りにくくなるが。
あとは事故った時Mが逝ったら大損害。

ちなみに京急は信号とかのシステム関係と重量バランスから先頭Mになってる。
461名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:22:22.96 ID:9233/Ll90
211のクモハも忘れないでやってください。
ボロだけど、これから山登りなんだから。
462名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:38:04.47 ID:MVy/F3M50
知り合いのウテシでMcは空転すると実際は超過してないのにATCに
引っかかるから嫌いとかぼやいていたのを聞いたことがある
463名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:43:51.45 ID:MRQnJnTs0
加速時に滑るのが先頭M。
ブレーキ時に滑るのが先頭T。
どっちが大切かよーく考えてみよう。
あと強風で転がるのが先頭T。
464名無し野電車区:2012/11/08(木) 22:52:59.52 ID:g3XxSrnP0
>>463
先頭は滑りやすいあまりブレーキ力を掛けず、
滑りにくい中間や後尾車で先頭の分までブレーキ力を負担するのが最新の制御だぞ

編成車両としての滑走制御
http://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0004/2012/0004005617.pdf

新幹線高速化のブレーキシステムについて
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_22/Tech-22-11-14.pdf

TIMSや編成統括制御やってないオンボロ車は早く卒業しようぜ
465名無し野電車区:2012/11/09(金) 01:45:59.91 ID:jgB1MAsgi
>>464
職人的なブレーキさばきが腕の見せ所、とか国鉄厨が言いそうなんで、先に書いとく。
466名無し野電車区:2012/11/09(金) 09:46:39.09 ID:4TUgnHGW0
>>448
最終増備の3編成は総武中央緩行でまっとうさせてあげたい。
467名無し野電車区:2012/11/09(金) 12:28:55.19 ID:TVt0pJ1GO
先頭Mが優れてるって声があっても実際の採用はマイノリティ
そういうことだよ
468名無し野電車区:2012/11/09(金) 12:37:31.91 ID:z2Vampjbi
>>466
同感だが、むしろ真っ先に飛ばされそう
469名無し野電車区:2012/11/09(金) 12:53:04.04 ID:ML8Y/Vyq0
E231系を始めとして新系列車両ってブレーキの効きの良さには定評あるよね。

>>467
新幹線でも特別な理由がない限りT車としているからねぇ。
470名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:17:20.47 ID:IrRoOwU30
たまに回生失効とかで、ブレーキが焦げ臭い。
471名無し野電車区:2012/11/09(金) 16:29:03.41 ID:friWqZ6l0
流石TIMSだな。
減速もそうだけど、加速時も後ろのMの出力を上げてるらしい。
472名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:46:18.63 ID:ofVHRok/0
>>471
E231系やE233系ではそこまでのことはしてないはず
473名無し野電車区:2012/11/09(金) 20:14:38.54 ID:friWqZ6l0
>>472
そうなのか?
加速度スレを見てたらそのような事が書いてあった。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329729792/20
474名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:53:49.49 ID:SyAzDa640
雨だったら空転を抑えるために、進行前寄りのM車の出力は控えめにせざるを得ない。
475名無し野電車区:2012/11/09(金) 22:51:25.41 ID:luvTjcaO0
雨だったら滑走を抑えるために、進行前寄りのT車のブレーキはは控えめにせざるを得ない。
476名無し野電車区:2012/11/10(土) 00:10:57.68 ID:W2SQcivq0
そもそも遅れ込め制御だし
477名無し野電車区:2012/11/10(土) 20:09:13.38 ID:CQnjSTE7O
>>466
三鷹民な俺としては、B901もミツに残しておいで欲しいな。
478名無し野電車区:2012/11/12(月) 09:51:24.23 ID:njnloRkj0
>>471
TIMSは画期的だったよね。それまではM車ユニット単位でしか制御していなかったのを
編成単位で制御するようになったんだから。

いまでは当たり前の装置になっちゃったけど。
479名無し野電車区:2012/11/13(火) 20:34:31.91 ID:FgRmdC4l0
ハードロジックとCPU積んでソフトウェア走ってるのとじゃねえ
480名無し野電車区:2012/11/14(水) 16:57:16.12 ID:cF5Dl9mA0
ロープ式ホームドアを山手線に導入すれば6ドア車を廃車にせずに済んだのに
481名無し野電車区:2012/11/14(水) 16:59:55.97 ID:Qq0/KZye0
ロープ式は日本では不向き
まして頻繁に発着する山手線じゃなおさら
482名無し野電車区:2012/11/14(水) 17:13:59.74 ID:codcLrcN0
東急田園都市線は可変ホームドアが必須だな。
483名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:00:03.56 ID:G5cc0bmQ0
>>480
ただいまホームドアの位置を調整しております。
ホームドアが止まるまでお乗りいただけません。
危険です。ホームドアから下がってお待ちください。
数分かかります。もうしばらくお待ちください。

暴動確定だね。
484名無し野電車区:2012/11/15(木) 22:19:34.32 ID:F1oW+uld0
宮ヤマ車はそろそろ更新の時期かね?
485名無し野電車区:2012/11/16(金) 02:04:04.81 ID:CopboKy/O
19日にE233+E231があるみたいですね。
486名無し野電車区:2012/11/16(金) 19:55:12.11 ID:HtKIaiu+0
E233系とE231系の併結試験ってまだ実施したことないんだっけ?
487名無し野電車区:2012/11/17(土) 15:14:08.90 ID:au8NcpKuO
実施なら東海道線か高崎線だろうな。
488名無し野電車区:2012/11/17(土) 15:35:00.07 ID:VG3M1oeh0
東北本線でいいよ
489名無し野電車区:2012/11/17(土) 17:08:56.12 ID:YgAduTsd0
E233系3000番台でE231系と併結できるのは付属編成だけだっけ?
490名無し野電車区:2012/11/17(土) 18:38:37.83 ID:5R42ANEI0
国府津ー新宿ー高崎を期待してみる
491名無し野電車区:2012/11/17(土) 23:09:44.23 ID:MlHIibfG0
E231 15+E233 15
合計30両なんて長すぎるだろ。
クハの連結器折れちゃわないの?
492名無し野電車区:2012/11/17(土) 23:49:58.95 ID:5R42ANEI0
>>491
お、おう…
493名無し野電車区:2012/11/17(土) 23:50:06.13 ID:7isPSDlq0
>>489
先日TKからコツE51の指定保全の出場があったみたいだけどコレとE231かね
もしかして入場中に小改造してたりして
494名無し野電車区:2012/11/18(日) 02:35:19.41 ID:+78TaWW30
>>489
E233系田町車以降は、10・11号車に読替装置設置済み
基本も付属も、E231系と連結できる
495名無し野電車区:2012/11/18(日) 21:04:24.82 ID:5+ZVMB+w0
>>491
E217系15連が車両故障した時に、E231系15連が電連にゴム板を挟んで救援したことがあったような。
496名無し野電車区:2012/11/19(月) 02:55:20.36 ID:NvFr6UiS0
http://www.youtube.com/watch?v=MfDs3c1pmoM

前面行き先にバージョンとか表示してんだけど、アドレス1って何だ?
497名無し野電車区:2012/11/20(火) 19:07:18.88 ID:qtJcxg7a0
E231系とE233系の併結試験
http://2nd-train.net/4-topic/201211/0463.html

E231系の方が付属編成なんだね。
498名無し野電車区:2012/11/20(火) 19:52:29.78 ID:cfSrxfjcO
18日にムコに行ったミツK4編成が、今日ミツに戻ったみたいだね。
800番台車に、何かあった?
車輪削正って、1編成を流石に1日じゃ無理だよね?
499名無し野電車区:2012/11/21(水) 03:31:32.14 ID:FexRTlIMi
>>497
おぉー、30両は壮観だな
500名無し野電車区:2012/11/21(水) 03:42:42.77 ID:YPDec94RO
>>498
車輪ガリガリは基本的に日曜日にムコに送って土曜日にミツに戻る。
しかもK4は前にやったばかり。
今回は違う目的で回送だと思うよ。
501名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:22:48.06 ID:Rrs2/JeH0
>>499
そーだねー。サロ4両もあるねー。ドアカットだねー(棒
502名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:34:24.90 ID:ium2xFGzO
豊田イベントの展示回送は当日朝に実施かな?

BとK両方展示なんだよね。
503名無し野電車区:2012/11/21(水) 21:38:50.05 ID:ium2xFGzO
>>484
小山車基本は、2年に1度入場だから、16年が経過する4回目の全般検査(車体保全)で機器更新。

今はまだ2度目の全般検査(車体保全)が終わったばかり。
504名無し野電車区:2012/11/22(木) 00:39:39.94 ID:zItA9W17O
おたく、車体保全がどういうのかわかっとります?
505名無し野電車区:2012/11/22(木) 01:15:32.62 ID:FVrz9GIt0
>>503-504
JR東日本の新検査体制の場合、60万km走行で指定保全、120万km走行で装置保全
(従来の要検に相当)、240万km走行で車体保全(従来の全検に相当)
2年に1度の入場なら16年目の入場が2回目の車体保全になる

機器更新はこれらとは別に15年目以降に実施
506名無し野電車区:2012/11/22(木) 19:36:07.12 ID:Pju9nBK10
新系列車両登場の頃の雑誌の解説だと車体保全=機器更新

みたいな解説が載ってたけど、
両者は別物だし、事実、検査と機器更新のタイミングによっては別々に施工してるケースも出てきてる

車体保全で必ず機器更新やることにすると、
10年足らずで機器更新しなきゃいけなくなるしね
507名無し野電車区:2012/11/22(木) 19:43:18.96 ID:+oukfZ/y0
台検と全検しかやらずに8年と16年だかだった様な
508名無し野電車区:2012/11/22(木) 20:46:21.27 ID:9Qoox+aJO
>>506
装置保全で全般検査表記が書き換えられるね。指定保全だと重要部検査札が書き換えらてれるな。

小山と国府津の基本編成は、車体保全(2回目の全般検査表記書き換え)の時期を迎えてるけど機器更新無しで出てるみたいだ。

車体保全施工車は、禿げた屋根が再塗装されてピカピカになってるからすぐに分かる。
509名無し野電車区:2012/11/22(木) 20:47:17.24 ID:XKmQM66j0
全般検査でヨーダンパは付けなおしてくれるんですか?
510名無し野電車区:2012/11/22(木) 22:12:22.18 ID:0vrQyDoPO
E231が機器更新されたら堕落インバーターが聞けなくなるのかな?
なんとか残してもらいたいが…
511名無し野電車区:2012/11/22(木) 22:14:53.44 ID:MfPDjGg70
>>510
E233-3000とかE531みたいな音になるんじゃないの?
512名無し野電車区:2012/11/22(木) 23:03:38.55 ID:CdSN7YMP0
>>506
実際クラのE217には車体保全後の装置保全で機器更新してる編成もあるしね

>>507
つ新保全体系
513名無し野電車区:2012/11/23(金) 00:18:42.93 ID:9xJEMvWQ0
ひゅぃぃいいいいいん↑ひゅうううんん↓ひゅぃぃぃん↑

きぃぃいいいい↑ぶぅぅ゛ーん
514名無し野電車区:2012/11/23(金) 07:33:40.99 ID:nSftMkH60
ヤマ車のモハの車輪がガタガタいってる率が高過ぎ
基本付属合わせて10編成近くおかしい気がする。
中でも特にひどいのが2、3編成くらいあるので早急に治してほしい。
515名無し野電車区:2012/11/23(金) 13:57:56.02 ID:cnSCiL2t0
東マトなんかはフラップが発生すると直ぐに対策するんだけどね。
516名無し野電車区:2012/11/23(金) 15:41:00.25 ID:UNsIoOJMO
新製→指定保全→装置保全→指定保全→車体保全→指定保全→装置保全→指定保全→車体保全‥‥

小山と国府津は最初の車体保全(2度目の全般検査表記書き換え)のあたりだな。
517名無し野電車区:2012/11/23(金) 20:23:09.77 ID:Z2gtPlqFP
>>515
フラットじゃないの?
518名無し野電車区:2012/11/23(金) 23:42:52.13 ID:rRuPXoOv0
>>516
小山は車体保全後の指定保全が始まったくらい
国府津は車体保全前の指定保全の真っ最中だったかな
どちらも10両編成の話
519名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:16:15.22 ID:i6EBTuZo0
E231の車体保全はサロは対象なんですか?
本体の登場より後だからまだかな。
E217もそうなんだけど、早くヨーダンパ付けて下さいな。
酔うんですよ(;´Д`)ゲロゲロ
520名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:58:07.50 ID:Lvhau2GY0
E231G車乗車位置考察

車端の席 メリット:屋根が高い。頭上に荷物をおける。
       デメリット:閉塞感がある。台車真上なので五月蠅い,突き上げ振動あり。

2階の席 メリット:景色がよい。静か。
      デメリット:揺れる揺れる,頭上空間が狭い。

1階の席 メリット:揺れが少ない。2階席に次いで静か。別の意味で景色が良い。
      デメリット:景色が悪い。頭上空間が狭い。
521名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:13:36.61 ID:VPq9DVLl0
1階席はベンチのパンモロが見放題。
522名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:38:51.32 ID:qs13e5D80
1階席は揺れ自体は小さいけど通常と逆に揺れて酔った事がある
523名無し野電車区:2012/11/25(日) 00:23:53.31 ID:HRdBlo640
>>521
3回試しても見たこと無いんだが、それ本当に見れるの?見れないなら2850円返金してもらいたい。
524名無し野電車区:2012/11/25(日) 00:51:54.70 ID:ZcVKETOj0
ヤマ車の揺れがひどい
525名無し野電車区:2012/11/25(日) 01:06:16.48 ID:pGWsq1f/0
二階席、夜間は湾曲した窓がちょっとね…
526名無し野電車区:2012/11/25(日) 01:08:05.32 ID:3YRq6nklO
>>522
ロール軸のせいかな?
振り子車みたいな揺れ方じゃない?
527名無し野電車区:2012/11/25(日) 03:06:47.69 ID:WiAj3kV60
>>520
他の客の集まりやすさ=不快感の高さも考慮すべき
2階…人気があるぶん、子連れ、態度の悪いオヤジも集まりやすい
1階…最初から景色に興味が無い(or諦め)で、読書・昼寝多し、ただし窓側は圧迫感あり
車端個室…デッキの客に毎回見られる(&仕切りドアが開く)&通路
よって、俺はいつも乗るのは1階。車端は揺れすぎて論外
528名無し野電車区:2012/11/25(日) 03:19:25.20 ID:lHgNuzSa0
1階は防音壁に囲まれてるMaxと違って大して景色悪くないと思う。
線路に近い分スピード感があって好きだな。
揺れがなんか変なのは思い返せば同意だ。

っても最近はグリーン車乗るのは大荷物抱えた出張帰りなのでいつも車端部。
ここの揺れは半端なさすぎる。
529名無し野電車区:2012/11/25(日) 03:28:39.88 ID:vgVr7sNX0
ってか一体いつになったらサロのヨーダンパ再設置するんだよ・・・
530520:2012/11/25(日) 08:28:00.10 ID:vLFm+mPY0
みなさん,追加コメントありがとうございます。
ちなみにヨーダンパ取り外し後,サハの6号車が引きずられるように揺れが酷かったり
5号車6号車の連結部の渡り板の部分の段差が酷くなっているのは気のせいでしょうか。

>>529
全くです。揺れるだけならまだしも安全面での不安が・・・
531名無し野電車区:2012/11/25(日) 09:33:56.51 ID:EiQrzBbr0
安全面でダメだからヨーダンパ外してんだろ
532名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:24:36.19 ID:YkALNQ3K0
E233に早く替わって欲しいぜ
533名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:32:35.40 ID:KzfK5d880
ヨーダンパは細かい台車の振動を抑制するためのもの
付けても乗り心地が劇的に良くなるわけじゃない
この際e233の形式の台車に換装とかしてほしいな
534名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:35:44.29 ID:YkALNQ3K0
ユラユラした低周波の揺れはE233みたいに枕バネ間隔広げないと解消しないだろうね
535名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:38:16.89 ID:YkALNQ3K0
あと台車の換装は床の構造的に無理らしいね
枕バネの支持点が違うからしょうがないか
536名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:02:52.91 ID:TpGadpFm0
この間グリーン車の2階に乗ったがヨーダンパの有無による影響が大きい
ヨーイングやローリングがひどいとは感じなかったなぁ
ピッチングは結構気になったが、これはヨーダンパをつけても改善されんのよね
537名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:33:17.65 ID:YkALNQ3K0
ピッチングだと軸ダンパだね
最近は車体軽量化の影響でピッチングの割合が増えてるらしく、
軸バネってあんまり動きそうにないけど軸ダンパの効果は大きいとか
538名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:57:16.54 ID:EMSaF1aJ0
>>533
サロヨーダンパが外された後に、車酔いでG通勤できなくなった
オイラに解決策をプリーズ。
539名無し野電車区:2012/11/26(月) 21:15:16.84 ID:JHLTF5dC0
>>538
E233に乗るべし。
540名無し野電車区:2012/11/26(月) 21:32:00.77 ID:whdnz6H60
機関車のボルスタレス台車みたいにエアサス部分に
ダンパを付けられないの?
541名無し野電車区:2012/11/26(月) 22:33:11.48 ID:i1CnnKeC0
ヨーダンパの有無など無問題な私ですが、珍しいのかな
542名無し野電車区:2012/11/27(火) 12:32:20.48 ID:cjKvuWSO0
騒いでいるほうが異常なだけかと
543名無し野電車区:2012/11/27(火) 17:58:38.53 ID:OVOkP5deO
>>538
ヨーで酔うなら車両中央に乗れば良いだけ。
ヨーイングだけに酔うing、なんつって。
544名無し野電車区:2012/11/27(火) 22:05:19.22 ID:rlbbNWrD0
>>510
IGBTはGTOに較べて半導体の寿命が長いらしいから、E231系は機器更新しないで天寿を全うするかもね。
545名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:23:33.49 ID:Eri0n/XB0
>>542
酔わない人は全然酔わない。
ただ、普通車より大柄で重くて、車端にクーラー乗ってるから、振れ方は大きいんだよね。

言えるのは、ヨーダンパが無くなってから、明らかにGAの兄さん姉さんのよろけ方が大きくなってる事。
546名無し野電車区:2012/11/27(火) 23:32:12.98 ID:cTCVjY+K0
八ミツのE231系はいま綺麗になっているな。次は宮ヤマ車が綺麗になるかな。
547名無し野電車区:2012/11/28(水) 13:45:39.67 ID:0rT3/vvv0
>言えるのは、ヨーダンパが無くなってから、明らかにGAの兄さん姉さんのよろけ方が大きくなってる事。

たしかにそれはいえる
548名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:47:09.80 ID:xMTOFl+x0
踏ん張って女車掌は券を切り
549名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:48:56.08 ID:Cjow+ClK0
いい加減にE233系厨がウザイな。
550名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:05:06.09 ID:/lGOIkd10
こんなときこそ、E231系800番台について語ろう。
と言いつつ、ここ数年800番台には巡り合えていないから元気しているのかどうかも分からんけどw
551名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:54:32.19 ID:MRJSsavI0
少なくとも常磐線のE231系に不満はないな。
快適に通勤させてもらっている。
552名無し野電車区:2012/11/29(木) 11:24:45.69 ID:PAA8blQ9O
乗車率低いしね
553名無し野電車区:2012/11/29(木) 12:59:14.41 ID:IgBCG8dt0
今日の出来事・・・・

いつも、横浜駅発の湘南新宿ライン宇都宮行きに乗っるんですが、今日の朝、横浜〜新川崎付近走行中にいきなり急停止。
・・・そして急停止後に車内照明が消えて停電状態(コンプレッサー音も消えました)。
その後、車掌さんが「緊急を知らせる無線を受信したので停車したが、停車したところが車両点検の必要な場所・・・」のアナウンス。

先頭の増結5両は通電状態で、あとの10両はパンタおろしているので、電車を移動させて、安全な場所で通電させるとのこと。
動いているときは、なんか客車に乗っている感じ(車内も静かなので余計)で、ちょっと不思議な感覚。1〜2分くらい走ったところで停車してパンタ上げ。
その後運転再開となりましたが、12分遅れ・・・。

朝からきつかったですが・・・

安全なところまで動かしてる時って、「2M13T(サロ2両含む)」状態?
554名無し野電車区:2012/11/29(木) 13:12:40.72 ID:PAA8blQ9O
セクション内停止でパンダ下げか
これが一昔前だったら大惨事だったんだから進歩したな
555名無し野電車区:2012/11/29(木) 18:43:30.68 ID:uj1IE7640
もし33‰坂道だったら起動できなかったかもなw
2M10Tまでなら33‰でも起動できるらしいが
556名無し野電車区:2012/11/29(木) 19:22:37.40 ID:8eG6FUAi0
24日の豊田に駆り出された三鷹のE231系がB5とK5だったのは
偶然なのかネタでやったのか
557名無し野電車区:2012/11/29(木) 19:59:01.11 ID:fI6ymmZW0
>>555
勾配の途中なら、むしろそれを利用してセクション外まで移動させるよ。
貨物や1ユニット車の場合はこの手段しかないし。
558名無し野電車区:2012/11/29(木) 20:07:55.19 ID:4s8jchY+0
>>553
どこかにE231の付属が基地内で通電してない基本編成を引っ張る動画があった。
その動画に出てたのは通勤タイプだが、近郊タイプでも基本的な所は同じだろう。

付属自体が空なら人が乗ってる基本編成も引っ張れるんだと。
交流モーターは無理を出来るから無理して少しでも動き出せばあとは惰性で抜け出せるでしょう。
559553:2012/11/29(木) 20:11:30.22 ID:IgBCG8dt0
>>554
>>555
>>557

緊急停止した時は比較的平坦な場所で、そこからゆっくりとした速度で高架に上がって
からパンタ上げて通電しました。

ただ、通勤途中で電車内の混雑も激しかったのでその時間が、長く感じられましたが・・・。
560名無し野電車区:2012/11/29(木) 20:12:54.88 ID:uj1IE7640
>>557
もちろんそうだけど、
バッグすると閉塞超えたりする事もあるだろうし、
余計手間が掛かったって事ね
561名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:32:01.09 ID:3SUMuH1I0
>>558
通勤タイプの付属編成なんぞあそこにしか居ないぞ
んで通勤タイプと近郊タイプ最大の差が起動時の粘着力
だから近郊タイプの付属で基本引っ張るのは苦しかっただろうね
562名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:25:24.46 ID:asQTyzDs0
>>561
JR東日本の公式な見解としては、通勤タイプも近郊タイプも性能差は無いってことなんだが。
563名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:30:36.69 ID:sG+6riNv0
5両なんだから付属に限れば2M3Tだし、粘着性は変わらんのでは?
564名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:50:24.83 ID:uA4vAZMn0
>>562
日立VVVF(近郊型)の方が若干粘着力低いんじゃなかったっけ?
起動加速度に差が出ない程度にw
565名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:57:09.72 ID:BobDCmnC0
>>564
起動加速度に差が出ない程度ってことは、差が無いのと等しいと思うのだが・・・。

ただ、雨天の際などに東マトに比較して宮ヤマ、横コツの近郊型仕様は空転が多いかなぁ、とは思うけどね。
まったく同じではないね。
566名無し野電車区:2012/11/30(金) 00:04:26.33 ID:S+u70Aqe0
>>553
それ、おとといの朝田町付近で見かけた。
9号車のパンタ下げてたけど12号車は上がってた。
もちろん客入った状態で。
567名無し野電車区:2012/11/30(金) 00:31:48.05 ID:/PidHhjT0
>>564,565
起動加速度も違うでしょ
近郊タイプが2.3km/h/sに対して通勤タイプは2.5km/h/sの設定

性能の違うユニットを組んでるにも関わらずカックンしない900番台は謎
568名無し野電車区:2012/11/30(金) 01:41:48.66 ID:wN050w8l0
>>567
営業運転で用いている起動加速度は2.3km/h/sだが、カタログスペックは近郊型仕様も2.5km/h/sだ。
569名無し野電車区:2012/11/30(金) 03:00:17.08 ID:z8Q33QGrO
E231系列で一番状態が良いのは、S231-10000だな。
やっぱ、スピード出す出さないってのは重要なんだな。
570名無し野電車区:2012/11/30(金) 03:05:39.88 ID:bjT0Ih8U0
>>567
性能は同じだっつうの
571名無し野電車区:2012/11/30(金) 03:41:41.06 ID:Pd2RZ4QaO
>>569
相鉄かよw
572名無し野電車区:2012/11/30(金) 08:07:00.30 ID:VErjfJf+0
>>568
もう少なくなったけど、211と同発すると加速が段違いだよね。
ただ、205にはわずかに負けてたから、2.3kmであってるんでは?
573名無し野電車区:2012/11/30(金) 13:37:47.75 ID:Q8biDz/r0
吠てます! E231系
とっとと無くなってくれ・・・と

E233乗っちゃうと、もう無理
574名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:06:55.78 ID:/jTXbXtY0
>>573
E233いいよね。
特に乗り心地。走ってても静かだし。
575名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:43:52.62 ID:Y9nMCCOb0
E231系が嫌いなら出てけ!
576名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:02:27.38 ID:PeyjB0cs0
>>573

E231は好きですよ。前面のデザインも良いし。
ただ、椅子がちと堅いですが・・・。
577名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:06:44.07 ID:gBYSMtJwi
後期型が一番好きだな

233も悪くないが、少し柔らかすぎ
578名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:52:21.60 ID:hiIF/vz40
人間工学的に231の椅子は心地いいんだろ?
579名無し野電車区:2012/11/30(金) 20:06:28.12 ID:M/FQ2KFG0
宇都宮線上野口でヤマ車の付属編成5+5連が代走で運用されたみたいだな
付属編成同士の10連なんて2003年頃に湘南新宿ラインで乗ったのが最後だ
580名無し野電車区:2012/11/30(金) 20:31:47.17 ID:ufk5lvBX0
比較的近距離の場合はむしろ付属+付属の方が混雑緩和になる罠
581名無し野電車区:2012/11/30(金) 23:07:17.77 ID:K4kjYItC0
>>580
確かに、普通車だけ見れば8両→10両になるんだったなw
582名無し野電車区:2012/11/30(金) 23:40:41.07 ID:1TAxokX00
>>572
211系とE231系の差は、宇都宮線の利根川の橋の前後の急カーブを抜けた後の再加速で特に感じる。
E231系は気持ちよく加速していくけど、211系はなかなかスピードが乗らなかったり・・・。

スレ違いだけど、211系の客車列車のようなカクッカクッという段つき加速が味わえなくなるのかと思うと
ちょっと寂しい。あれはあれで面白い車両だった。まぁ、転属先に赴いて乗ってやろう。
583名無し野電車区:2012/12/01(土) 12:38:44.44 ID:ebR9/xk+0
211は毎朝乗ってて、決して楽な車じゃなかった。
584名無し野電車区:2012/12/01(土) 12:44:09.93 ID:15EYLkAI0
231-1000登場前
115-1000>211-1000>211-3000

231-1000セミクロ>211-1000>231-1000ロング
585名無し野電車区:2012/12/01(土) 17:10:05.32 ID:BDASfI/i0
>>583
>211は毎朝乗ってて、決して楽な車じゃなかった。
そっか?
俺は211系の方が快適だと思うよ
M車は静かだし
座ってる分には、E231より211の方がずっと良いし
586名無し野電車区:2012/12/01(土) 17:15:03.53 ID:cHECgs2m0
211世代のイスはブヨブヨすぎる
e231のは形は良いが固い
e233のが丁度いい
587名無し野電車区:2012/12/01(土) 21:21:27.53 ID:lEPBOFvr0
E233系厨は酉厨と同じメンタリティで、頼まれもしないのに該当スレ以外でE233系マンセー。
しかもガキだから何かを貶してE233系を持ち上げなければ満足にE233系を語ることもできない。
209系スレの次はE231系スレで暴れるつもりかね。

ま、逆に言えばヲタのレベルと車両のレベルは比例するから、ガキにしか好かれんE233系など
その程度の車両とも言えるが、とにかくE233系厨は迷惑だからとっとと出て行け。
588名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:29:40.29 ID:avq72RTmO
>>585
爆音と振動を巻き起こすレシプロCPを積み、加速の際に前後にガクガク揺れて、乗降には時間がかかる車両のどこが快適だったのか…。
589名無し野電車区:2012/12/02(日) 18:14:50.06 ID:zQa/Ab9wP
なによりあれ空調が最悪じゃん
590名無し野電車区:2012/12/02(日) 18:22:01.42 ID:vUiRLQpT0
>>588
3ドアと4ドアでは乗降性が全然違うよね。セミクロスシート車の4ドアの方が、3ドアのロングシート車より
乗降しやすいくらい。3ドアのセミクロスシート車ともなると、通路に押し込まれた日には降りるのが本当
に大変だった。
591名無し野電車区:2012/12/02(日) 19:10:44.57 ID:PutxSDkxi
211の良かった所ってどこよ?
592名無し野電車区:2012/12/02(日) 19:50:21.39 ID:o0NBXfI50
>>591
70km/h〜で連結器がゴキゴキ。90km/h〜で蛇行動で台車がバキバキ。
クーラーはうるさいだけで効かない。スキマだらけで窓から冷風。
ロングシートは定員-1人しか座れない。

良いところだらけじゃないですかw
593名無し野電車区:2012/12/02(日) 20:30:09.51 ID:gYhlCvjZ0
>>591
公衆の洋式便器に抵抗がある人にとっては211系普通車=全車和式ぐらい?
俺は和式なんて脚が疲れるだけだから勘弁だが
594名無し野電車区:2012/12/02(日) 21:45:56.25 ID:unIYbLhN0
>>591
・カーテンが付いてる
・椅子がソフトでケツが痛くなる事がない
・椅子の高さが高過ぎず、オバンや子供が床に足がちゃんとつかない なんて事がない
・モーターの音が静か
・暖房が暖かい
・MC車が有るので乗っていて楽しい
595名無し野電車区:2012/12/02(日) 23:09:59.93 ID:9IQn/Y640
a
596名無し野電車区:2012/12/02(日) 23:19:04.19 ID:9IQn/Y640
騒がしさはたいして変わらないだろw
外扇式のはむしろ爆音だろあれ
加速の衝撃は前の世代の115系の方がマシ
空気バネになったことは評価する
597名無し野電車区:2012/12/03(月) 11:33:43.33 ID:pvnLscf3O
すれ違った際の窓のビビリは凄かったしなぁ…。
ただ、カーテンについては同意。朝日が差し込むと流石に眩しくて。
598名無し野電車区:2012/12/03(月) 13:53:08.85 ID:8iil83/40
>>596
2M1Tだと、なぜか115のがキビキビ走るオチ
599名無し野電車区:2012/12/03(月) 14:40:07.96 ID:DrNa4Zwd0
>>594
>・椅子の高さが高過ぎず、オバンや子供が床に足がちゃんとつかない なんて事がない
床面からの座面高さは数値上は同一の43cmです。ただしクッションの沈み込み量は211系の方が
大きい。ちなみにE233系では42cmになった。
600名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:14:07.13 ID:i/XsL0290
>>599
製造当初はね。
でも、一回も交換しないまま使ってるから。
沈んでるんじゃなく、ヤレてるだけ。
601名無し野電車区:2012/12/03(月) 23:09:18.05 ID:pyXPNtju0
>>594
モーターが…静かだと?
602名無し野電車区:2012/12/04(火) 06:03:15.21 ID:u7qWdp7GO
>>576-578
仲間の相鉄10000系は今までE231系と同じ固さの椅子を採用していたけど、検査出場した第4編成(10704F)の椅子がより軟らかい物に改良されたらしい。
E233系(11000系)に近い座り心地だとか。

って事は…、E231系もやろうと思えば相鉄10000系の改良椅子と同じ軟らかい物に交換出来る筈だよな?
気になるから今度横浜から相鉄乗ってくるわ。
603名無し野電車区:2012/12/04(火) 06:48:41.91 ID:CS5TI/bJ0
椅子が硬いのは人間工学とかで姿勢を良くすると
比較的硬くても座り心地が良いからだよね?

割り切って座ると座り心地悪くもないよ。
604名無し野電車区:2012/12/04(火) 09:31:01.23 ID:DlvrnFQR0
>>603
>椅子が硬いのは人間工学とかで姿勢を良くすると
>比較的硬くても座り心地が良いからだよね?

違う
単に足を投げ出させない様にする対策
E231の座席は、こういう格好で座りヤガレ ゴラァ!!の人間工学
605名無し野電車区:2012/12/04(火) 14:10:39.47 ID:qmNr5+540
山手線での試験結果を踏まえて、次系列から変わってくるでしょう。
まだ座ったことないが...
606名無し野電車区:2012/12/04(火) 17:51:40.41 ID:CS5TI/bJ0
>>604
ま、マジかよ…

実際足投げ出せるとは思うけれど。
607名無し野電車区:2012/12/04(火) 20:15:37.43 ID:JVpCzWXo0
カーテンなしで日差しがつらい…
東日本がカーテンつけるなんてサービスしないだろうから車端部の窓のみ埋めるとか日差し対策してほしいわ。
黒味がかかった暗い窓ガラスでも日差しは防げない…
608名無し野電車区:2012/12/04(火) 20:42:14.10 ID:5dfqPhox0
>>605
次系列って233ー7000も含まれてんのかな
609名無し野電車区:2012/12/04(火) 21:08:34.89 ID:FSektcDI0
なんか10年くらい前からE231系を貶す内容が変っていないね。
ところで、この急に湧いてきた馬鹿アンチは何者なのやら。
迷惑だから本当に消えてほしいところ。

そんなに貶したけりゃアンチスレでも立てて好きにやればいい。
610名無し野電車区:2012/12/04(火) 21:14:37.40 ID:5TTAxGm20
>>603-604
これは両方とも正解
きちんと座るなら座る瞬間だけ気をつければあとはどうということはないが、
足を投げ出したりして座ると尻や腰に即効かつてきめんにダメージが来る
611名無し野電車区:2012/12/04(火) 22:14:01.48 ID:of1w6uME0
カーテンついてるけど熱線吸収しなくて、
日の当たる部分が熱くなることこの上ない車より全然いい。

実際カーテンなくて困ったことそんなにないな。
612名無し野電車区:2012/12/04(火) 22:43:39.06 ID:JKFQei/p0
日が当たってる窓際に座るよりもその対面に座ったほうが
日射しが目に入って困るという罠
613名無し野電車区:2012/12/05(水) 08:06:26.83 ID:qpmSKeDQ0
最近はスマートフォンで画面反射が目を直撃ってことも。
614名無し野電車区:2012/12/05(水) 15:37:24.54 ID:Db1u/rb70
山手線に試験導入した座席でオナニーできる?
615名無し野電車区:2012/12/05(水) 16:00:18.46 ID:Jlf6SpLP0
>>614
通報されても良ければ
616名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:34:46.89 ID:tWGkc5BG0
>>614
座席オカズにオナって、新しいジャンルだな
617名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:45:23.46 ID:G96qsbeJ0
通勤で永らくE231系のお世話になっているけど、この車両は本当に良いよ。
手に馴染んだ使い慣れた道具のような感じというか、乗っていて凄くしっくりくる。
一時期は勤務先が変更になってE231系だけでなく、乗り換えて民鉄の車両も
利用することがあったけど、E231系のように、しっくりとした感覚はなかった。
ポールや吊革がちょうど良い場所にあったり、欲しい情報が欲しい時にちゃんと
車内案内装置で表示されているとか、E231系はその辺りがすごく上手い。
鉄ヲタとしてもE231系は好きなのだけれど、一般の通勤客としての立場でも、
E231系は乗りやすくて本当に気に入っている。
618名無し野電車区:2012/12/06(木) 04:20:36.93 ID:qp2j0rNu0
新潟県出身の山手線車両で「高らかにオナニー」を歌うの?
619名無し野電車区:2012/12/06(木) 11:14:09.24 ID:NudfcK7gO
>>579
という事は基本編成1本が外れていること?

それとも試験運用?
620名無し野電車区:2012/12/06(木) 11:37:34.34 ID:xWlZaa5PO
故障とか臨時検査じゃない?
621名無し野電車区:2012/12/06(木) 11:41:47.09 ID:aISXPxkc0
サンタさんへ クリスマスのお願い
一日も早くクソボロのE231が全廃になりますように
よろしくお願いしま〜す

内装及び電装+走行系 
全撤去の上E233仕様に更新でもいいです
622名無し野電車区:2012/12/06(木) 19:01:22.35 ID:fb5iC2+KO
お願いする相手が違うんじゃございませんこと?
623名無し野電車区:2012/12/06(木) 20:38:47.35 ID:VqaVB8to0
サンタさんへ クリスマスのお願い

東北・上越新幹線が別会社になりますように
新幹線と競合してE231も本来の性能を発揮できますように
よろしくお願いしま〜す
624名無し野電車区:2012/12/06(木) 21:25:22.85 ID:mwydoN+f0
>>623
ぶはっ
お前どこの京急厨だよww
625名無し野電車区:2012/12/06(木) 21:28:53.02 ID:nIhojIvIO
表定時速120キロで所要時間求めたら、新幹線と対抗できるね
626名無し野電車区:2012/12/07(金) 08:02:40.97 ID:dWQfLDX70
>>624
京急関係ない。
埼玉的には田舎の人がストローで吸い出されてくるだけの要らない子。
グンマは知らん。

鴨と違って物流にも寄与しないし、高い運賃と糞ダイヤ押しつけられてる。
627名無し野電車区:2012/12/07(金) 11:16:42.38 ID:BjEWAdep0
E231で120km/hなんて、瞬間風速なら大丈夫だけど
連続運転したら ぶっ壊れるよ

それよか、余りの爆音に
乗客は恐怖すら感じるだろ
628名無し野電車区:2012/12/07(金) 12:43:32.83 ID:SSoLVWca0
脱束死ね
629名無し野電車区:2012/12/07(金) 14:33:19.31 ID:meJPV/kh0
先日E231系とE233系3000番代の併結試運転あったけど乗り心地とかどうだったんだろ?
同じVVVF制御でも小田急1000形と3000形の異形式同士だと発車時の衝動酷いし
630名無し野電車区:2012/12/07(金) 16:06:49.52 ID:havG5CE/0
>>629
そこは加速しながらキィーン↓だろ!
ちげぇよ、しゅわぁぁんぶおぉぉだろ!

みたいなやり取りがあったかと妄想。
631名無し野電車区:2012/12/07(金) 16:10:02.19 ID:v6LZAUro0
>>627
ぶっ壊れはしない。
ただ120km/hのやんちゃっぷりはハンパじゃない。
632名無し野電車区:2012/12/07(金) 16:57:28.08 ID:nqsVECtgO
>>631
90km/h超えたあたりからモーターの音質が変わるとこなんかホンダのVTECみたいだよね。
実用域とのギャップがいい。
633名無し野電車区:2012/12/07(金) 20:15:51.51 ID:I9c5cZrY0
E231系って湘南新宿ラインの特別快速なんかで回復運転していると、馬鹿みたいに速くて笑える。
意外に高速域でも力強く加速するよね。
634名無し野電車区:2012/12/08(土) 01:05:06.07 ID:RBMWdew70
>>632
高速域で出る低音はTD継手の音だよ。
635名無し野電車区:2012/12/08(土) 16:39:39.98 ID:DP19+okQ0
さっき横浜で止まったのに乗ってたんだが
デッドセクションに止まったのか電気は消えるし回復運転はするし最高
636635:2012/12/08(土) 17:08:07.66 ID:DP19+okQ0
非常灯は一番後ろの車両で二つ目のドアが非常灯
電力回復時ドアが開いたままなのにドアチャイム

←小田原 東京→
ドア---ドア---ドア---ドア--車
このあたり ↑ 掌
ドア---ドア---ドア---ドア--室
637名無し野電車区:2012/12/08(土) 17:10:09.32 ID:n+P9yRVh0
>>635
デットセクションじゃなくてエアエクションな
638名無し野電車区:2012/12/08(土) 18:10:31.32 ID:eoHAQoLHO
E231-0・500にも抑速機能あるの?
山手線乗ったら運転士が駒込〜田端で定速スイッチ使ったんだけど、田端手前の下り勾配で回生が作動してた。
639名無し野電車区:2012/12/08(土) 18:29:48.47 ID:lqMQjOtq0
定速ってぐらいだから、回生ブレーキくらいかけるんでは?
車のクルーズコントロールも、下りじゃエンジンブレーキかけるし。
640名無し野電車区:2012/12/08(土) 18:48:25.80 ID:O87SdlWF0
E231って電子頭脳電車だったの?
641名無し野電車区:2012/12/08(土) 22:44:45.05 ID:GJRFyRhZ0
>>640
そーだよー。E231以降の電車は頭が良いんだよー。
中の人曰く「誰でも運転できる」とのこと
642名無し野電車区:2012/12/08(土) 22:46:55.27 ID:HgSCLN3q0
上越線の高崎〜水上にE231投入キボン
あの山岳区間こそ定速機能がほしい
643名無し野電車区:2012/12/08(土) 22:53:26.00 ID:oHlK/2sm0
>>640
そりゃTIMS搭載ですし
644名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:03:36.01 ID:hoWATiTX0
>>604
その通り。209からの走るんです仕様。
231系2時間通勤で腰を痛めて転職しました。
ラッキーなことに報酬も待遇も上がりました。
湘南新宿使って田舎から田舎の会社通うくらいなら都心で働いたほうが条件いいです。
皆様もお体と職業をお大事に。
645名無し野電車区:2012/12/09(日) 03:04:30.90 ID:ozk4y/ZX0
今日上野12:22発の常磐線取手行が回復運転で120km出してた
646名無し野電車区:2012/12/09(日) 09:32:40.50 ID:eKISYsvn0
>>640
E217&209も(231よりもかなり頭が悪いが)電子頭脳だぞ
てかEは全て電子頭脳?
647名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:20:06.65 ID:zehIoxza0
>>646
もう標準搭載じゃなかったっけ
648名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:23:47.61 ID:oLLW8OGy0
編成制御って意味なら209以降。
マイコン搭載って事なら、インバータ車全部
649名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:36:57.23 ID:obYx7TRN0
>>646
205もな
650名無し野電車区:2012/12/09(日) 14:10:32.92 ID:sEPNczNo0
201・205系の頃はゲート制御ユニットとか、とある機器の決められた部分ならボードは入ってた。
基本的な力行・回生制御は、CS系の電動カムがやってたしね。
でも、205・211系には、モニターや指令器(方向幕・冷暖房・照明・放送)はデジタル伝送だよ。

209になって、ようやくボードコンピューターで、全てプログラムによって制御されるようになった。
E233でも同じだけど、コンピューターって言っても巨大な基板が何枚かで構成された奴だからね。

TIMSって所詮、三菱のシーケーンサーの発展系でしか無いからね。
CC-LINKとかGOTモニターなど、それぞれの応用でしょうから。
651名無し野電車区:2012/12/09(日) 14:48:29.17 ID:2GGGJUcT0
TIMS車と非TIMS車だと空制の動作に差を感じる
TIMS車だと回生失効してからの余計な伸びが少ない
652名無し野電車区:2012/12/09(日) 15:04:51.30 ID:/XQ8RKCS0
フィードバックとフィードフォワードの違いだね
653名無し野電車区:2012/12/09(日) 20:04:26.65 ID:A2OTdDel0
TIMSとMONの差って、MONはあくまでもモニター装置の延長線上で制御もM車ユニット単位であるのに対し、
TIMSは編成一括制御でモニター装置ではなく完全に制御装置という位置づけ、と思っているがどうだろうか。
654名無し野電車区:2012/12/09(日) 20:48:38.55 ID:TQukmASk0
TIMSは運転に必要な機器=故障したら運休、
MONは運転の補助機器=故障しても継続運転。

それだけ重要な機器。
655名無し野電車区:2012/12/09(日) 21:00:30.34 ID:/XQ8RKCS0
TIMS車は直通予備や非常ブレーキ以外は全部TIMS経由で動いてる
なので故障したらブレーキしか無理
656名無し野電車区:2012/12/09(日) 23:34:10.20 ID:zehIoxza0
でもそんな欠点のあるTIMSだけど純粋にすげーよな。
657名無し野電車区:2012/12/09(日) 23:54:56.80 ID:QUUkGFbI0
>>655
E531以外はパン上げ下げもTIMS経由なんだね。
658名無し野電車区:2012/12/10(月) 05:07:35.89 ID:E0sJRBB00
>>653
先頭のクハをどっちか外したら、ブレーキ緩まないって聞いたよ。
完全に制御司ってるでしょ。

そのせいでクモヤが使えなくなったとか。
659名無し野電車区:2012/12/10(月) 08:52:42.51 ID:CPl6YJOx0
山手6ドアの置換え絡みもわざわざ1編成離脱させてやってたもんな。
660名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:09:08.85 ID:jwSWgBDW0
まぁ、ループにしてあって、切断=列車分離としてフェイルセーフかけてるんだろうね。

でも、ユニット分割して構内移動しているのを見ると、そういうモードがあるのかね?
(Tc・M・M'・T・M・M'だけで移動してるでしょ。新津とか電車区で)
それとも、切り離した側に、クハの変わりとなるカプラでも嵌めてループさせてるんだろうか?
661名無し野電車区:2012/12/10(月) 14:16:26.46 ID:rcd9Ndc00
>>658
それなんて直通ブレーキ?
662名無し野電車区:2012/12/10(月) 20:58:09.51 ID:gksZ1dcI0
>>658 >>660
非常ブレーキの指令線が先頭車から最後尾車で折り返して先頭車に戻ってくる構成で、
運転台がない箇所では回路が折り返せない設計なので、両側が先頭車でないと
編成分離と判断されて非常ブレーキがかかりっぱなしになる
これは電気指令ブレーキ車は全て(JRだと205系以来全て)同じで、TIMS車でも
TIMSの伝送線とは別に独立した回路で確保されてる

新津の製作所では指令線を折り返すアダプタ機器を製作して、先頭車の代わりに
それをジャンパ線に接続することで、先頭車が片側のみの5連で構内試運転しているそうだが
663名無し野電車区:2012/12/11(火) 02:15:59.56 ID:44PxN9fsO
ようつべで見たが、相鉄なんか車輪転削等でしょっちゅう10000系や11000系を車両センターで分割入換してるみたいだけど?
7両・3両、5両・5両、4両・4両の3種類があるようだ。
E231・E233ベースだけど、分割入換モードは相鉄独自なのか?
664名無し野電車区:2012/12/11(火) 03:34:44.50 ID:DUqKoXe80
新津だけじゃなくて、結構多くの車両センターで、片先頭車だけで入れ換えやってる
クモヤ使えなくなったから。

新津で使ってるようなアダプタが、入換やるような区所にはおいてあるんだろうね
665名無し野電車区:2012/12/11(火) 07:50:59.81 ID:w2pTY4oS0
なんでそんな面倒な仕様にしたんだか…。
E231の初期に連結器の破断が多発したから?
666名無し野電車区:2012/12/11(火) 09:57:55.84 ID:IV3L8QlvP
あれって結局なんだったの?
667名無し野電車区:2012/12/11(火) 12:05:06.22 ID:hKJrCAjG0
当初採用した塑性変形連結器に構造上の欠陥があったため,と過去ログに出てるね。
(当然現在は改良済み)
668名無し野電車区:2012/12/11(火) 15:11:48.43 ID:FaXS0JX60
E231ってハイテクなのはわかったが
何で乗客には優しく無いの?

電車待ってて
E233が来たら ラッキー〜
E231が来たら 残念!! がっくり
ってなるよね
669名無し野電車区:2012/12/11(火) 15:44:04.59 ID:v5e2yrk40
俺逆だわ
670名無し野電車区:2012/12/11(火) 15:55:47.82 ID:murGkseW0
俺も俺も。
E231のほうがなんか落ち着く。
671名無し野電車区:2012/12/11(火) 16:04:18.98 ID:WlcfPbZk0
おっ、スマホに変更して2か月にして初めて家の無線LANとN700系以外で書き込めた。
672名無し野電車区:2012/12/11(火) 19:11:02.69 ID:IJsQCu1G0
上の方に「JR東海は電子音を警笛と認めてない」ってあるけど、
「電子音を鳴らすな」なのか、それとも空気笛を一瞬だけでも扱ってさえいれば
電子音を鳴らそうが問題ないの
673名無し野電車区:2012/12/11(火) 19:13:05.98 ID:Hpo5Knkx0
>>670
俺は落ち着かないな
E231系は血が騒ぐ
674名無し野電車区:2012/12/11(火) 19:16:29.65 ID:9FMUXe770
>>671
規制明けおめ!
●買っちゃえよ。
675名無し野電車区:2012/12/11(火) 19:45:14.23 ID:OYj/3fBQi
231-1000後期型最高
676名無し野電車区:2012/12/11(火) 21:27:23.44 ID:3VVZRoCM0
>>668
俺はどっちでもラッキー。211が消えて絶対乗れるようになったからラッキー♪。
677名無し野電車区:2012/12/11(火) 22:07:47.52 ID:pbcH8d6j0
>>673
確かにE231系はテンション上がるw
モーター音に関してはMT73もMT75も心地よいサウンドを奏でるんだけど、
やはりVVVFインバーターはE231系近郊仕様の墜落音が良いね。
678名無し野電車区:2012/12/11(火) 22:24:28.00 ID:AJ/wBi5mO
>>677
同意。
E233-3000にも堕落インバーターを搭載してほしかったし、E231更新時には堕落インバーターを残してくれたらうれしい。

あまり期待してないけどw
679名無し野電車区:2012/12/12(水) 00:03:07.28 ID:vCCFKDbz0
E231系も全電気ブレーキにすれば良かったのにな
停車時の音がいいのに
680名無し野電車区:2012/12/12(水) 00:06:15.63 ID:7o5r4pBo0
>>679
500番台は全電気ブレーキだぞ
681名無し野電車区:2012/12/12(水) 00:08:20.60 ID:fnZn1ATF0
>>680
あれは1km/hくらいで切れるので完全な全電気ブレーキじゃない
682名無し野電車区:2012/12/12(水) 00:16:48.34 ID:wIMlcJXF0
ここでも忘れられる800番台
683名無し野電車区:2012/12/12(水) 03:35:48.89 ID:o9I7e0K30
500番台は三菱だから純電気ブレーキじゃないの?
三菱の逆相方式って理論的には完全に止まれそうな気がするけど、どうなんだろか?
684名無し野電車区:2012/12/12(水) 07:46:11.53 ID:vZWbEotp0
>>679-680
多分近郊型のことではないかと
日立は全電気ブレーキだしな
685名無し野電車区:2012/12/12(水) 11:35:14.21 ID:mghRgzyAO
>>683
やり過ぎると逆回転するぞ。
686名無し野電車区:2012/12/12(水) 12:34:28.88 ID:NKC9oY/+0
231-500、TASC入れてからレジン臭が漂うことが増えた気がする
687名無し野電車区:2012/12/12(水) 12:38:48.25 ID:zJ0HCaqdi
>>681
完全な純電気ブレーキて、速度ゼロまで効くのね
688名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:52:58.33 ID:w2i/VBdV0
最大推力でバックさせたら、非常制動より短く止まれるんじゃないかな?
689名無し野電車区:2012/12/12(水) 19:54:44.20 ID:MZnMNnY90
>>682
俺は墜落も好きだけど800の方が好きだよ。あんま速くないのに感じる疾走感がたまらん
690名無し野電車区:2012/12/13(木) 00:41:29.83 ID:D4mpenDO0
>>688
そうなると、いよいよ63の装備が見直される時期が来るのか?
(主電動機短絡・電磁吸着ブレーキ)
どちらも、最後の手段だけどな・・・走行中に吸着ブレーキは使えないし。
691名無し野電車区:2012/12/13(木) 01:01:07.94 ID:DD1h9BMN0
>>688
全然
非常ブレーキは120km/hでも5km/h/sくらい出る
加速は1km/h/sも出ないだろ
692名無し野電車区:2012/12/13(木) 01:02:19.94 ID:eb2RgJYJ0
>>688
それだと空転発生で逆に制動距離が伸びる

>>690
四国の8000系電車の160km/h試験の時に高速走行中の電磁吸着ブレーキ
(厳密に言うとレール吸着型渦電流ブレーキ)の試験が実施されてる
軌道狂い等は許容範囲内だがレールが熱を帯びるので常用には課題が残ると
されてたはず

主電動機短絡は箱根登山鉄道や神戸電鉄の電車で採用されてるな
693名無し野電車区:2012/12/13(木) 01:24:06.21 ID:D4mpenDO0
>>692
短絡は、最後の砦だからね。勾配専用装備だね。

在来線にも、あの猫耳でも付けますか?
694名無し野電車区:2012/12/13(木) 01:28:17.88 ID:hdvWnsGq0
短絡しても止まれなかった63…
695名無し野電車区:2012/12/13(木) 02:04:07.03 ID:D4mpenDO0
>>694
アレは陰謀説とか色々諸説有るけど・・・

あそこは、リミッター越えちゃ何しても無意味だからね。後は谷底へ転がるだけ・・・
696名無し野電車区:2012/12/13(木) 19:16:06.52 ID:pNhvb3qW0
>>688
鉄の車輪だから滑る
697名無し野電車区:2012/12/14(金) 18:05:13.69 ID:HHRKgzDw0
すげー事考えた!
鉄輪の周りにゴム巻けば、急加速もきゅうげんそくも思いのままじゃね?
ビッグビジネスの予感
698名無し野電車区:2012/12/14(金) 18:18:29.88 ID:DWLGdO3t0
ゴムの磨耗を考えろ
699名無し野電車区:2012/12/14(金) 18:32:35.00 ID:Lk3JlzUF0
通電しなくなるぞ
700名無し野電車区:2012/12/14(金) 18:38:17.55 ID:9VL8biJO0
>>697
お前んちのプラレールでやれ。
701名無し野電車区:2012/12/14(金) 19:33:46.39 ID:/zblCb3v0
新都市交通「呼んだ?」
702名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:30:49.87 ID:ZvfHLIsR0
>>684
E231系近郊型仕様は全電気ブレーキじゃないよ。E531系は全電気ブレーキだけど。
E231系500番台は三菱だから純電気ブレーキだね。
703名無し野電車区:2012/12/15(土) 00:09:05.30 ID:KfIizQcG0
>>697
ネタだろうけど、惰性で走れなくなるぞ。
鉄道の良い点が減る。
704名無し野電車区:2012/12/15(土) 00:57:17.35 ID:dDl/6+HW0
ガタガタしてうるさい編成(×:うるさい ○:うるさくない)

U501 ○ U511 ? U521 ? U531 ? U541 ?
U502 ? U512 ? U522 × U532 ? U584 ?
U503 ○ U513 ○ U523 × U533 ○ U585 ?
U504 ? U514 ? U524 ? U534 ? U586 ?
U505 × U515 ○ U525 ? U535 ○ U587 ?
U506 ? U516 ? U526 ? U536 × U588 ×
U507 × U517 ? U527 ? U537 ? U589 ?
U508 ? U518 ? U528 ? U538 ? U590 ?
U509 ? U519 ? U529 ○ U539 ? U591 ×
U510 ? U520 × U530 ? U540 ○ 

U2 ? U31 ? U58 ? U109 ?
U4 ? U33 ? U60 ○ U111 ?
U6 ? U35 ? U61 ? U113 ?
U8 ? U37 ? U63 ○ U115 ○
U10 ? U39 ○ U64 ? U118 ○
U12 ? U45 ? U66 ? 
U14 ? U51 ? U67 ? 
U16 ? U53 ? U69 ? 
U18 ? U55 ○ U105 ○ 
U20 ○ U57 ○ U107 ? 
705名無し野電車区:2012/12/15(土) 11:58:49.44 ID:hlVqwePd0
ってか
E231・・・・基本 全て五月蠅い
その中でも
震動を伴ったビビリ音の車両は 最高に五月蠅い
706名無し野電車区:2012/12/15(土) 12:03:49.29 ID:P9jh0qgm0
フラットの音は邪魔だな
M台車の重低音が楽しめない
707名無し野電車区:2012/12/15(土) 13:35:34.86 ID:L9+bOxiBi
車体保全終わったら、G車のヨーダンパはつきますか?
708名無し野電車区:2012/12/15(土) 15:22:15.19 ID:LfmmPzpv0
>>703
特にE231系を始めとする新系列車両はノッチオフしてからも滑るように走り続けていくからな。
709名無し野電車区:2012/12/15(土) 18:03:08.31 ID:KfIizQcG0
>>708
車重が軽いお陰だね。
710名無し野電車区:2012/12/15(土) 18:17:22.25 ID:P9jh0qgm0
それ逆だよ・・・
711名無し野電車区:2012/12/15(土) 20:32:11.06 ID:hlVqwePd0
ヲマエラ
慣性の法則しってるか?
712名無し野電車区:2012/12/15(土) 22:06:30.76 ID:bE5m75Nv0
546 名前:名無し野電車区 [sage] 投稿日:2012/12/15(土) 00:10:03.34 ID:KfIizQcG0
E233-3000はヨーダンパ付きなんだぜ

E233に当たるとラッキーなんだぜ

547 名前:名無し野電車区 [sage] 投稿日:2012/12/15(土) 00:18:16.74 ID:31mu+PDL0
東海道はE231が悲惨
ただでさえ空気バネ間隔がE233より狭くて揺れやすいのに、
G車のヨーダンパが外されたままだし

548 名前:名無し野電車区 [sage] 投稿日:2012/12/15(土) 09:32:21.40 ID:kQZnFUaX0
>>546
ヨーダンパいいよね。
液晶よりよほどいい。
E231にもヨーダンパ付けてくれないかな?

561 名前:名無し野電車区 [sage] 投稿日:2012/12/15(土) 18:36:50.35 ID:KfIizQcG0
>>548
確かに欲しい。かなり揺れるから立ち客にとってはE231が当たると残念だよ…
713名無し野電車区:2012/12/15(土) 22:06:33.05 ID:qyMPBaJr0
>>709
それは直流モータと交流モータのちがいです。
714名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:03:21.94 ID:KfIizQcG0
>>713
整流子が有るか無いかって事?
摩擦の抵抗が減るのかな?
>>712
言っとくが自演じゃないぞ。
馬鹿って言いたいなら好きなだけ言っても良いよ。
715名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:17:18.04 ID:Hk6gBID/0
>>714
モーター軸のコイルの重量がフリクションになってるんじゃない?
716名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:18:39.94 ID:Hk6gBID/0
>>715
フリクションロスの間違いね。
717名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:41:50.26 ID:uEXoKnWW0
モーターの回転抵抗も低いだろうし、
軸受けも転がり抵抗も少なくなってるだろうな
718名無し野電車区:2012/12/16(日) 01:05:26.01 ID:sgy1TTvC0
模型のモーターは直流だけど、軸を手で回すとクリックリッと、引っかかりがあるんだよね。

最近見ないけど、自転車の発電機は交流で、回転子は磁石だから目立って引っかかりはない。

すごくおおざっぱだけど、そんな感じ。
719名無し野電車区:2012/12/17(月) 18:48:43.98 ID:IrsdF07a0
>>712
常磐線でE231系とE531系の両方に乗るけど、ぶっちゃけE231系だから揺れが酷いとか思わないよ。
贔屓目なしに、そんなに差は感じない。それより空いているか、座れるか、の方が遥かに重要。

どうでもいいから、松戸の人は無理に乗ってくるな。
720名無し野電車区:2012/12/17(月) 21:48:01.64 ID:JdfdTgti0
E231とE531だと流石に乗り心地違うと思うが。

どっちかというとE531の安定性がヤバいという印象だし、
E231の乗り心地が悪いとは思わないが。
721名無し野電車区:2012/12/18(火) 15:01:48.59 ID:22oz6SKG0
>>719
あれは大体ヨーダンパなしG車の話だよ。
あとは貨物線を走るから、路盤の問題もあるし。
722名無し野電車区:2012/12/19(水) 14:46:40.87 ID:Vv5YkuZa0
「みどりの山手線ラッピングトレイン」を運行します
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121214.pdf
723名無し野電車区:2012/12/19(水) 17:15:33.40 ID:JiK7qKIa0
>>722
以前あったチョコレートのラッピングよりきめえ。
724名無し野電車区:2012/12/19(水) 18:10:00.10 ID:JO+BSEs90
>>722
号車表示が国鉄www
あと前面ステッカーは103系さよならの時のHMを模したものだな
725名無し野電車区:2012/12/19(水) 18:52:27.09 ID:qpagMwvl0
103に無理矢理E231の運転台付けたような感じ
726名無し野電車区:2012/12/19(水) 22:16:25.92 ID:wkm7eRuv0
>>722
うわあ…
727名無し野電車区:2012/12/20(木) 02:21:43.01 ID:J2a6PQQR0
103系と違って幅の広い車体だから、西日本の緑の113系みたいな感じになりそう。
728名無し野電車区:2012/12/20(木) 10:57:44.50 ID:vAVWE6p/0
サザエさん電車が実現するとか胸熱
729名無し野電車区:2012/12/20(木) 12:41:54.06 ID:UPVtIicy0
京浜もスカイブルー一色で。

103系同士の共演が懐かしい
730名無し野電車区:2012/12/20(木) 12:44:58.31 ID:HlNGQnBB0
>>722
一両でいくらラッピング費用かかっているのだろうか・・・。
ついでに、スカイブルーとオレンジバーミリオン、カナリア、エメラルドグリーンも
出してしまえよ。

銀座線1000系同様、何の価値も感じないわ>ラッピング
731名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:39:05.59 ID:u/uHo0SHO
>>730
まあ、そんな事言わんでも…

山手線の記念なんだから、歴代カラーのぶどう色とカナリアイエローも走らせりゃいいのに。
732名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:48:20.81 ID:vAVWE6p/0
明治のチョコレート電車はやったでしょ
733名無し野電車区:2012/12/20(木) 20:54:07.23 ID:u/uHo0SHO
>>732
いや…だから3色揃えてみれば…って意味ね。
ぶどう色は、もっと旧国に近かづけてほしい。(例えば、扉間の窓の上に「山手」のプレートを再現するとか…)
734名無し野電車区:2012/12/21(金) 01:12:17.67 ID:wJ3pk5Wg0
>>723
E231系500番台のチョコラッピングは、なかなか似合っていたように記憶しているけど。
735名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:19:35.07 ID:3+hGB4dhO
来春のダイヤ改正で、いよいよ湘南新宿ラインの浦和駅停車が始まるけど所要時間はどうなるかな。
736名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:30:13.34 ID:p0czbdyY0
チーバくんが東京を駆け抜けます
ttp://www.jrchiba.jp/news/pdf/20121221c-wrapping.pdf
737名無し野電車区:2012/12/21(金) 21:58:33.69 ID:NltO9Ic90
>>735
ホームもそこそこ広いからなぁ。
停車時間が問題になりそうだな。10両の時は車端が混むから。

停車は登り勾配、加速は下り勾配だから、ここは心配要らないかな?
738名無し野電車区:2012/12/21(金) 22:22:52.72 ID:VXWU+5cCO
>>729
神奈川県と埼玉県の野外広告規制条例に引っ掛かるかどうかだな。
739名無し野電車区:2012/12/22(土) 09:01:53.68 ID:FzDxStgpO
>>735
南行の大宮と新宿できれいな0・15・30・45発はきついかなあ。
高崎支社のプレスで大宮934発・新宿1005発というのがあるけど、その31分が最速かも。
740名無し野電車区:2012/12/22(土) 12:32:08.86 ID:vlg1t2Qci
>>736
動労千葉の管轄に変わるのかと思ったよw
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:58:49.19 ID:O/7LiPusO
>>739

湘南新宿ラインのダイヤにはまだ余裕があるように感じるので、浦和駅停車の分は120km/h運転を多くしてカバーするのでは。

E231系の120km/h運転をより多く味わいたいという願望混じりだけど。
743名無し野電車区:2012/12/23(日) 17:36:35.18 ID:Gwo9Taei0
5分遅れが仕様のところだから若干の不安が
上野発の列車が大宮で待つのが増えるのかなぁ…
744名無し野電車区:2012/12/23(日) 19:45:26.31 ID:rJaY4n3p0
経年劣化かもしれないがドアチャイムがバグってる車両がたまにあるね
先日はドア再開閉した訳でもないのに閉まる時に6回鳴っていたドアがあった
745名無し野電車区:2012/12/23(日) 20:26:41.10 ID:RSjhLsfH0
>>738
小田急だったっけ?
ドラえもんラッピングにイチャモンつけられたの。
746名無し野電車区:2012/12/23(日) 20:27:30.38 ID:CHDXBEeA0
>>745
そう。
小田急のFーTrainが都条例に引っ掛かった
747名無し野電車区:2012/12/23(日) 21:34:38.65 ID:/8NGq1Yc0
>>742
大宮〜新宿間で120km/hで走れる箇所がどれだけあるんだよ。
748名無し野電車区:2012/12/23(日) 22:09:09.20 ID:MCWe1aGj0
単なる塗装の変更なら許可などいらない
749名無し野電車区:2012/12/24(月) 00:53:25.52 ID:bTO2XTvH0
ラッピングは広告とみなされたら条例に引っかかる

小田急のF-trainだって小田急側は「塗装変更」のつもりだったけど
藤子ミュージアム開業と共に塗り替えたから都から広告扱いにされ
若干揉めた後無くなった
750名無し野電車区:2012/12/24(月) 02:10:41.58 ID:s349xyOO0
もっとも、最近その藤子ミュージアムのラッピングは復活しているけどな
751全知全能の大天才:2012/12/24(月) 05:50:09.39 ID:iuoXfI4B0
>>747
北浦和のカーブ過ぎ〜浦和駅、蕨の沖電気辺り〜川口のポイントまで。
結構あるよ。
752名無し野電車区:2012/12/24(月) 08:23:49.72 ID:9OGnZfBf0
>>750
あれは引っ掛からないように塗装変わってる。
753名無し野電車区:2012/12/25(火) 21:37:12.13 ID:GrZpxjBM0
モハがガタガタしてうるさい宮ヤマ車の編成(×:うるさい ○:うるさくない)

U501 ○ U511 ? U521 ○ U531 ? U541 ?
U502 ? U512 ? U522 × U532 ? U584 ×
U503 ○ U513 ○ U523 × U533 ○ U585 ?
U504 ? U514 ? U524 ? U534 ? U586 ?
U505 × U515 ○ U525 ? U535 ○ U587 ?
U506 ? U516 ? U526 × U536 × U588 ×
U507 × U517 ? U527 ? U537 ○ U589 ?
U508 ? U518 × U528 ? U538 ? U590 ?
U509 ? U519 ? U529 ○ U539 ○ U591 ×
U510 ? U520 × U530 ? U540 ○ 

U2 ? U31 × U58 ? U109 ?
U4 ? U33 ? U60 ○ U111 ?
U6 ? U35 ? U61 ? U113 ?
U8 ? U37 ? U63 ○ U115 ○
U10 ? U39 ○ U64 ? U118 ○
U12 ? U45 ? U66 ? 
U14 ? U51 ? U67 ? 
U16 ? U53 ○ U69 ? 
U18 ? U55 ○ U105 ○ 
U20 ○ U57 ○ U107 ? 

追記および他区所の編成もお待ちしています。
754名無し野電車区:2012/12/26(水) 06:58:20.15 ID:MNLjfqFzO
ようやく521Mの混雑緩和になりそうだ
185→E231

ttp://rail.hobidas.com/news/info/article/134990.html
755名無し野電車区:2012/12/26(水) 22:19:43.08 ID:gsHZ0inh0
>>753 追記します

○:フラットなし、または極小
△:小さいフラット
×:大きいフラット

U501 ○ U511 ○ U521 ○ U531 △ U541 △
U502 △ U512 ○ U522 × U532 ? U584 ×
U503 △ U513 ○ U523 × U533 △ U585 ?
U504 × U514 ? U524 △ U534 ○ U586 ○
U505 × U515 ○ U525 × U535 ○ U587 ○
U506 ○ U516 ○ U526 × U536 × U588 ×
U507 × U517 ○ U527 ○ U537 ○ U589 ×
U508 ○ U518 × U528 ○ U538 ? U590 ×
U509 ? U519 ? U529 △ U539 ○ U591 ×
U510 ○ U520 × U530 △ U540 ○ 

U2 ○ U31 × U58 ? U109 ○
U4 ? U33 △ U60 △ U111 ○
U6 ○ U35 ? U61 ? U113 ○
U8 ○ U37 △ U63 ○ U115 ○
U10 ○ U39 ○ U64 × U118 ○
U12 ? U45 △ U66 ? 
U14 ? U51 ? U67 × 
U16 ? U53 ○ U69 ? 
U18 ○ U55 ○ U105 ○ 
U20 △ U57 △ U107 ?

一部古い情報も含まれている可能性があります。
しかし、ほんとにヤマ車ってフラット多いね…。
ちゃんと車輪転削しているのかな?
756名無し野電車区:2012/12/26(水) 22:29:42.06 ID:bVE9/bgC0
近郊形はタイヤフラット作る機会が多いからなぁ
ヤマの転削機フル稼働してもヤマ車全編成削るには4ヶ月くらい掛かる
ちょっとしたフラットで入場、ってわけにはいかないでしょうよ
757名無し野電車区:2012/12/26(水) 22:31:34.21 ID:WwcsSGqp0
フラット問題は最近でしょ?
なんかあったのかね。
758名無し野電車区:2012/12/27(木) 05:34:41.69 ID:nVjSJtOM0
日立の制御がポンコツなせい
759名無し野電車区:2012/12/27(木) 09:03:39.27 ID:qPDWCPK90
オマエの頭がポンコツ
760名無し野電車区:2012/12/27(木) 12:42:03.80 ID:CQnh2m1JO
最近コツE231の運用17+113は車両日替わりになっている。昨日はF02/52 今日はE01/E51
761名無し野電車区:2012/12/27(木) 13:07:05.07 ID:5E+5Uews0
山手の231に長期運用離脱しているのが1本居るとか?
762名無し野電車区:2012/12/28(金) 00:50:02.97 ID:HPi3f/DJ0
そう言えば
この前、偉いフラットなヤマ編成が通過して逝ったなあ
昔は無かったよなあ
763名無し野電車区:2012/12/28(金) 01:52:17.01 ID:fbAfuxup0
何かよほどな出来事でもあったんじゃないの?

それかTIMS調整とか
764名無し野電車区:2012/12/28(金) 03:14:08.64 ID:zUpwG2Qw0
10年前に500番代が登場した時はまだ案内はLEDが主流の中LCDが採用され動画広告も
あって斬新だったけどE233系が普及してデジタル信号の鮮明な映像に見慣れると
アナログ信号のE231系は映像が粗くて見劣りする
家電用で例えればDVDを見るのにコンポジットかHDMIぐらいの差がある
765名無し野電車区:2012/12/28(金) 12:12:24.10 ID:GJ5flRgH0
ファミコンのRF出力をあのモニターに向かって当てたら画面ファミコンになるんじゃないのか?
766名無し野電車区:2012/12/28(金) 14:53:03.28 ID:awHhWR1ri
>>765
ならねーよw
767名無し野電車区:2012/12/28(金) 15:24:13.75 ID:yTKFa8C+0
コツの車両添削所でヤマのを分散…
でもあそこもいっぱい抱えてるから無理か。
768名無し野電車区:2012/12/28(金) 18:05:15.37 ID:/7GgmTbh0
>>764
E231系ってパソコンのOSがWindows98だった頃の車両だしな。
209系に至ってはMS-DOSの時代・・・。

比較されると辛いな。
769名無し野電車区:2012/12/28(金) 18:49:03.18 ID:Pz7bHrOP0
>>768
最新のデジタル技術を云々って言ってたけど、そんな時代だったなあ…。
E233もたしかXPの時代だった筈だからいまや時代遅れか…
770名無し野電車区:2012/12/28(金) 19:14:59.01 ID:ne9mW6Sj0
実際新しい部類なのにそうやって書かれると途端に古く見えてくるな
面白い
771名無し野電車区:2012/12/28(金) 20:03:50.57 ID:Rb79eC5A0
そう考えると新幹線って凄いな
あれだけ昔にATCやCTCを作るなんて、ある意味オーパーツだ
772名無し野電車区:2012/12/28(金) 20:46:53.83 ID:KNPW8n3Z0
>>768
そうは言っても産業や交通の制御系に、その時点の最新を使う事はないでしょ。

今の時点でARM11とかSH-4Aを採用しましたっても、オーバースペックだし、エラッタなんか
出された日にゃ、目も当てられない。
773名無し野電車区:2012/12/28(金) 22:05:10.18 ID:Pz7bHrOP0
性能より信頼性第一って事か。
774名無し野電車区:2012/12/28(金) 22:22:05.18 ID:mJTLG0ZK0
スペースシャトルには8086が使われてるんじゃなかったか?
775名無し野電車区:2012/12/28(金) 22:54:06.71 ID:6P5faXzG0
>>771
あれはコンピュータじゃなくて、ハードロジックの分類だと思うぞ。
776名無し野電車区:2012/12/28(金) 23:00:19.22 ID:Yv0OGeiG0
>>773
snapdragon*4コア積んで、TIMSを3D/120fps表示のヘッドアップディスプレイとか、SH-4naviで運行情報をHD解像度でリアルタイムに3D描画とか
777名無し野電車区:2012/12/28(金) 23:28:02.15 ID:Pz7bHrOP0
>>776
コスト面で無しか熱であぼーんだな。
確かに普通に使うぶんには壊れないが数十年経ったあと逝ったらまずい。
778世紀始暴君:2012/12/29(土) 09:09:20.68 ID:Wxx2+Yc10
>>776
誰得ww
TIMSのモニターでゲームでもやらせるのか?
779名無し野電車区:2012/12/29(土) 10:15:50.96 ID:k/XBqIfb0
ナイト2000のモニタでマイケルがゲームしてたのを思い出した
780名無し野電車区:2012/12/29(土) 11:07:35.89 ID:hZ1O8MKj0
>>773
そういうこと。高性能=高信頼性とは限らない。
781名無し野電車区:2012/12/29(土) 14:33:19.55 ID:Qtuo+fiK0
昨日E233の列車を選んで乗ろうとしたら、
乗り遅れて、次ぎのE231列車になっちゃって超ガックリ
なんでこんなポンコツ低性能椅子硬電車に乗らないといけねえんだ・・・とイライラ
新宿で中央線に乗り換えたら当然E233
こうも違うのね・・・とつくずく実感

E231の置き替えはマダ〜
782名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:03:17.69 ID:Wxx2+Yc10
>>779
オサーン発見ww
783名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:47:15.63 ID:vT/AgyGY0
そういやTIMSのOSってTRON系で良かったっけ?
784名無し野電車区:2012/12/29(土) 17:43:17.44 ID:3lKVwM8/0
>>781
椅子の座り心地の悪さは座り方が悪いのかも。きちんと座れば楽だよ。
785名無し野電車区:2012/12/29(土) 19:03:33.75 ID:U2GUtNB00
E231系の座席は個人的には疲れにくくて好きだな。
E231系の後期車両とE531系がベスト。

E233系のは、変に柔らかくて身体がより揺れるからか疲れやすいので、あまり好きではないなぁ。

とはいえ、E231系だけでなくE233系も好きな車両だけど。
786名無し野電車区:2012/12/29(土) 21:09:58.41 ID:Wxx2+Yc10
>>783
TRONそのもの。
SHコアはTRONコアだから、ベンチマークが伸びる。
787名無し野電車区:2012/12/29(土) 21:41:03.47 ID:vcIw7DYC0
TRONは信頼性が高いもんな。
788名無し野電車区:2012/12/29(土) 23:43:21.74 ID:fJ8276ol0
常磐線のE231系はなかなか良い走りを披露してくれるので、乗っていて楽しい。

特に滑りやすい冬の雨の中なか、激しく空転しながらも隣を走る緩行線を追い抜いていく様は本気で萌える。
789名無し野電車区:2012/12/30(日) 14:34:32.02 ID:voRQAaiI0
>>788
>常磐線のE231系はなかなか良い走りを披露してくれるの
それは単に、E231には余裕が無く、必死に走ってる感じ満々だからな
E233は余裕で走ってるって感じだから、尚更ね
790名無し野電車区:2012/12/30(日) 14:46:29.97 ID:qiywu6zb0
常磐E233は余裕も何も本気出せる区間無いじゃん
791名無し野電車区:2012/12/30(日) 15:08:36.40 ID:ZH4pXATu0
試運転で快速線飛ばしてた時はE531系も真っ青な飛ばしっぷりだったな
てか常磐は比較対象がE531系だし実際に性能一杯近い走りしてるしな
792名無し野電車区:2012/12/31(月) 11:22:55.57 ID:d99JXdaZO
誰も触れてないようだけど総武線のラッピング電車、昨日から走ってるみたいだね
793名無し野電車区:2012/12/31(月) 14:01:26.85 ID:/Dks4+iY0
>>791
E531系のM電よりE231系のH電の方がスジが立っているしな。
794名無し野電車区:2013/01/01(火) 22:48:59.27 ID:IOOE+xHH0
>>792
B6だった
795名無し野電車区:2013/01/02(水) 16:49:44.93 ID:PhR9/MDsO
俺はB5で見た。
2編成がラッピングされているということ?
796名無し野電車区:2013/01/03(木) 05:13:42.34 ID:JF0zjxB70
最近、国府津車の乗務員室付近の塗装が剥げている車両が目立つようになったな。
この前S-26に乗ったら見事に剥げてた。
797名無し野電車区:2013/01/03(木) 12:37:42.60 ID:WA5RB1jDO
>>794-795
今はB5がそう。2編成走るようだが2本目はまだいないっぽい。今日B6も見たけどチーバくんではなかった
798名無し野電車区:2013/01/04(金) 11:40:01.79 ID:XKiJDqah0
たまには黄色の帯が精悍さを引き立てている総武・中央緩行線のE231系のことも思い出してやって下さい。
799名無し野電車区:2013/01/05(土) 09:31:20.47 ID:f72mksn6O
ローレル賞に輝いた、B901編成もいるからねw
800794:2013/01/05(土) 11:08:39.30 ID:SlT6O41Y0
>>795-797
アッーB5の間違いだった ごめんマジで
801名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:58:42.72 ID:E4W/vXym0
209系950番台の名を知る人も少なくなっただろうな。
802名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:49:42.96 ID:QHviyYGU0
>>796
塗装のハゲ?下地ごと浮いて割れてない?
日中に見ると運転台だけボロッと取れそうな具合だよ
803名無し野電車区:2013/01/06(日) 08:32:16.45 ID:NpOkwLWC0
>>802
FRPが割れていることを言いたいんだと思う。
804名無し野電車区:2013/01/06(日) 17:54:27.30 ID:jRchqwt50
塗装が剥がれてステン車体とFRP部の繋ぎ目が見えてるってこと?
805myu:2013/01/06(日) 21:49:28.27 ID:mqf2S1SA0
継ぎ目が見えるんじゃなくて、明らかにFRP割れてるし、歪みがひどくて運転台落ちそう。
806名無し野電車区:2013/01/07(月) 09:36:06.44 ID:gPEVLXf00
しかし、中央線を利用していると緩行線のE231系より快速線のE233系の方が車体側面のシワが大きいように感じてしまう。
外板が薄い209系はともかく、E231系あたりではシワも少なかったのにE233系ではまたシワが目立つようになってきたのは
なんでなんだろう。
807名無し野電車区:2013/01/07(月) 12:00:21.22 ID:drdWTUxgO
総武線E231には川重製の車輌がない
中央線E233には川重製がある

だからE233の方がシワが目立つのでは
808名無し野電車区:2013/01/07(月) 14:50:47.64 ID:1M19rUBk0
川重って旧東急車輛や新津とは工法が違うんじゃかったか?
809名無し野電車区:2013/01/07(月) 15:20:34.34 ID:CQrqCphE0
2シート貼り合わせ工法だったか?ダンボールと構造が似てる。
810名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:08:58.87 ID:cL6cPsO10
>>809
それはダブルスキン
811名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:14:35.58 ID:yOoewAJo0
ダブルスキンはアルミ車体
812名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:24:36.37 ID:CQrqCphE0
2シートは209にも採用されてたような気がするんだが。
その生産ラインを生かして震災で被災した阪神に車両を大量生産したとか
813名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:00:39.92 ID:kRPtVCLR0
>>804
今日、たまたま3660E乗ったら、運転台がハゲてるってレベルじゃなかった。
鉄オタの工房もうわっ!と漏らしてた。編成は見忘れた。

その前に走ってったヤマ車はそんなに気にならなかったが…。
814名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:07:37.70 ID:aeHSuac20
G車のヨーダンパ早く来い!
二階席で酔うんじゃボケェ
815名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:07:52.43 ID:dfFc1Q/G0
>>812
2シート工法は209以降の川重製の車両全てに採用されてる
妻板が凸凹なのと、幕板と雨樋の接合部が205や211と同じなのが特徴
816名無し野電車区:2013/01/10(木) 12:30:43.52 ID:uDa0iVeO0
そろそろ宮ヤマ車にも車体保全などの措置が取られ始める頃かな?
逆にVVVFインバーターがIGBTだから、E217系なんかと違って機器更新が行なわれなかったりするのかな。
817名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:43:10.78 ID:YBMuYIcV0
素子がIGBTに変わったところで論理部の基板の劣化が少なくなったわけじゃない
鉛フリーハンダのせいでむしろ耐久性が下がった
818名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:48:02.52 ID:uDa0iVeO0
>>817
素子の寿命は延びたけど基盤の寿命が延びたわけじゃないってことか。
819名無し野電車区:2013/01/10(木) 14:10:26.34 ID:YBMuYIcV0
素子自体の寿命はGTOのころから変わらないけど
820名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:52:10.35 ID:5ngNZC7r0
>>816
走行距離稼ぎまくってる10両の方はもう2年ほど前から始まってるよ>車体保全
821名無し野電車区:2013/01/11(金) 00:45:41.46 ID:FE8EaIvG0
>>755
サンクス。しかし、△がどういうのかわからなかった。。。とりあえず追記

○:フラットなし、または極小
△:小さいフラット
×:大きいフラット

U501 ○ U511 ○ U521 ○ U531 △ U541 △
U502 △ U512 ○ U522 × U532 ? U584 ×
U503 △ U513 ○ U523 × U533 △ U585 ?
U504 × U514 ? U524 △ U534 ○ U586 ○
U505 × U515 ○ U525 × U535 ○ U587 ○
U506 ○ U516 ○ U526 × U536 × U588 ×
U507 × U517 ○ U527 ○ U537 ○ U589 ×
U508 ○ U518 × U528 ○ U538 ? U590 ×
U509 ○ U519 ? U529 △ U539 ○ U591 ×
U510 × U520 × U530 △ U540 ○ 

U2 ○ U31 × U58 × U109 ○
U4 ? U33 △ U60 △ U111 ○
U6 ○ U35 ○ U61 ? U113 ○
U8 ○ U37 △ U63 ○ U115 ○
U10 ○ U39 ○ U64 × U118 ○
U12 ○ U45 △ U66 ○ 
U14 ? U51 ○ U67 × 
U16 ? U53 ○ U69 ? 
U18 ○ U55 ○ U105 ○ 
U20 △ U57 △ U107 ?

特に基本編成はちょっと大杉だよね。
他の線区の車両はどうなんだろう?
822名無し野電車区:2013/01/13(日) 16:27:11.42 ID:ofoFmmc00
>>821
東マト車はフラットないね。水カツのE531系はフラット多いけど・・・。
それにしても、宮ヤマ車はなんでこんなにフラットだらけになってしまったんだろう。
ここ1年くらいの話だよね?
823名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:14:16.87 ID:rOe+yHbR0
運転士の技術じゃないかな?
ATS-Pの最高速度照査が入ってから悪化してる感じで
運転士によっては対応出来てないとかスジギリギリで当てちゃってるとか
マト車は区間の関係からどんなに頑張っても最高速度に当たらないし
824名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:44:31.64 ID:fNBJ2fHE0
転削に関する基準値が変わったとか
825名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:53:41.70 ID:SmAGDGLI0
毎日4本の15両編成に乗って通ってるがこんなにフラット車多くねぇよ
せいぜい3日に1編成
×を付け足していくやり方で記録するんだからそうなるんだろ
826名無し野電車区:2013/01/14(月) 11:21:18.66 ID:WL5w46hF0
>>825
サハはあまりフラットしておらず(といってもすごくうるさいやつは隣の車両でもうるさいし、
逆にモハがあまりフラットしていないのにサハがうるさいのも乗ったことがある気がする)
△をフラットなしにカウントすると車両単位でみると7分の1程度になりそう。

3か月くらい調べているが、同じ編成があとから×になったり○になったりはほとんどしていない。


気になるのはU52XとかU58Xのあたりが多いみたいに、偏りが少しあるように思う。
827名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:51:24.06 ID:DH6jwTTx0
>>825
E231系、雪の空転祭り開催中。
唸るモーター音に俺の心も高鳴るぜ。
828名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:15:53.75 ID:OkfoyPCw0
確かに今日はばんばんフラット作ってそうだな
829名無し野電車区:2013/01/15(火) 09:58:55.93 ID:zTwnxgYiO
ミツ5 918C チーバ君
830名無し野電車区:2013/01/16(水) 07:32:35.98 ID:U3hFORnjO
NHKで、山手線の復刻編成のことやってたね
831名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:09:46.54 ID:3Zg9dBN4O
先ほどのテレ朝ニュースも取り上げた…
832名無し野電車区:2013/01/16(水) 16:54:40.55 ID:8x8Rd3mX0
>>830
東 トウ 545編成
833名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:55:39.36 ID:+qn+Iami0
秋葉原で緑色一色のE231系500番台を見たが、意外と悪くなかった。
しかし、前面は既存と同じだから以前のチョコ色よりインパクト弱いね。
834名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:12:06.43 ID:yfjHWoZd0
>>830
担当記者が鉄ヲタ臭プンプンさせてたな。

しかもヘリで中継とか笑えた。
835名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:04:56.79 ID:Cxd8jCHD0
水カツのE531系も乗れば必ずフラットが発生していると云うほどフラットが酷かったけど、
いまは改善された。宮ヤマのE231系ももうしばらくすれば改善されるんじゃないかと思う。
外装の汚れも、E217系のように綺麗に落とされる日がやって来るだろう。
836名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:10:43.20 ID:lpfopQs10
だから言うほどフラット多くないって・・・
今は多いけど
837名無し野電車区:2013/01/18(金) 10:24:13.76 ID:AdrI0XMC0
は?
838名無し野電車区:2013/01/18(金) 16:36:48.90 ID:gNcwhRsQ0
わからなくもない
839名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:04:00.71 ID:ceHlHUHs0
ミツのB901、今日東京総合車両センターに入場しました。定期検査かな?
840名無し野電車区:2013/01/18(金) 23:17:34.17 ID:voAVIFS70
アボソ
841名無し野電車区:2013/01/19(土) 17:47:46.67 ID:p/3PV5/H0
>>839
普通に定期検査だろ
>>840
脱束死ね
842名無し野電車区:2013/01/19(土) 18:06:44.47 ID:jn/yWlTx0
E231系はモーター熱容量の関係上6M4Tにしないと純電気ブレーキに出来ないはず
E531系は4M6Tでも使用可能
843名無し野電車区:2013/01/19(土) 18:41:27.70 ID:EJmEyVNv0
熱容量で純電気対応出来ないんじゃ、力行すら出来ないはずだが。
844名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:42:52.81 ID:Szz7IMKg0
過負荷使用のために熱容量が足りなくて発電ブレーキを使用してない直流モーター車があると聞いたことがあるが
E231もその手の類なのか?確かにMT73を過負荷で使用してるが
845名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:48:02.59 ID:jn/yWlTx0
>>844
名鉄のSR車だな
パッケージコントローラーの放熱性が悪く普通列車では電制カット運転していた
846名無し野電車区:2013/01/19(土) 20:06:49.11 ID:6UON+UM00
>>843
事実として500番台と同じ制御器使ってる常磐快速は純電気ブレーキ使ってない

あとE231系で純電気ブレーキ使えるのは5M5Tからみたいだな
丸顔の変態が使ってる
847名無し野電車区:2013/01/19(土) 22:09:35.49 ID:s1jV/Vtm0
>>842
6M5Tで出来ますけど
848名無し野電車区:2013/01/19(土) 23:03:04.31 ID:JhDA5qus0
>>844
回生ブレーキが使えるのに、発電ブレーキにするなんて無駄では?
701系だって機器更新を行った際に発電ブレーキから回生ブレーキに変更しているのに。
849名無し野電車区:2013/01/20(日) 23:37:33.52 ID:aRaBP4Nu0
>>848
交流車は送電網に逆潮流可能なため回生失効は原理的に発生しないが高調波が問題になった
783系が回生ブレーキだったのに787系で発電ブレーキに逆戻りしたのは九州電力から苦情が来たためらしい
850名無し野電車区:2013/01/21(月) 17:15:02.18 ID:n7XzcmjR0
純電気ブレーキはないけど、東マトのE231系はブレーキ効くよな。
非常ブレーキの際、マジで吹っ飛ぶかと思った。

非常停止します、のアナウンス、あれは有効だわ。
851名無し野電車区:2013/01/21(月) 17:38:08.84 ID:Ec1pNdFNO
山手線仕様車の路線図の方のLCDに、なぜかJRのロゴマークだけが表示されてたモハE231-619 4番扉上
初めて見たから驚いた
852名無し野電車区:2013/01/21(月) 20:05:10.92 ID:MKwDwkJz0
>>850
新系列車両はブレーキの効きの良さに定評があるからね。
853名無し野電車区:2013/01/21(月) 21:57:07.41 ID:HdRCe22wO
小山の付属編成に車体保全施工車(4回目の全検表記書き換え)が出始めたな。
854名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:13:25.10 ID:somtShO60
>>850
ただいまの急停車でお怪我をされたお客様がいらっしゃいましたら車掌までお申し出ください
855名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:19:46.02 ID:VLsUwHnK0
>>853
全検表記の変更って装置保全と車体保全だけじゃない?
指定保全でも書き換えてたっけ
856名無し野電車区:2013/01/22(火) 18:17:30.33 ID:355IDSzy0
>>851
E233と相鉄11000で見たことがあったがE231でもそうなのか
857名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:35:28.73 ID:SxKcuXSz0
>>853
やっぱり車体とか綺麗になっているの?
858名無し野電車区:2013/01/25(金) 23:40:18.96 ID:HmjYRIqv0
きれいだろ、これ・・・死んでるんだぜ
859名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:02:59.19 ID:dV9Qv1Hh0
>>857
前面のFRP部は補修されてるね
屋根も綺麗になってる
860名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:13:02.84 ID:DY/u4mZK0
>>858
キショイ表現してんじゃねーぞカス
861名無し野電車区:2013/01/26(土) 04:51:19.26 ID:Ui14dJ+N0
>>860
今時のゆとりは「タッチ」も知らんのか…
862名無し野電車区:2013/01/26(土) 04:53:20.58 ID:Ui14dJ+N0
>>859
G車のヨーダンパはついてた?
863名無し野電車区:2013/01/26(土) 07:30:43.17 ID:7G4IoNqy0
>>860
無いわー
864名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:29:31.92 ID:PX/+FVtb0
>>862
いつから付属にG車がつくようになったんだ・・・?
865名無し野電車区:2013/01/26(土) 14:00:12.13 ID:Ui14dJ+N0
>>864
うおっ!「付属」って思い切り書いてるじゃん。
失礼した。
866名無し野電車区:2013/01/27(日) 00:23:15.64 ID:7ca/v1lEO
B901がTK入場中か‥‥

機器更新無しの車体保全のみで出てきそうだな‥‥
867名無し野電車区:2013/01/27(日) 00:25:28.16 ID:oWfH0+kz0
>>865
ドンマイ
868名無し野電車区:2013/01/27(日) 00:27:30.71 ID:e19EyirR0
>>865
いいってことよ
869名無し野電車区:2013/01/27(日) 20:51:17.67 ID:o0Jw6MUf0
今日は大宮駅の北側の踏切で直前横断をしていた人がいてE231の非常ブレーキ
を体験したけどすごかったよ!おまけに運転士は防護無線を発信したし!
870名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:11:41.07 ID:r5O6Hazc0
E231系の非常ブレーキは、90式戦車の殺人ブレーキもかくや、って感じだよな。
まぁ、90式に乗ったことはないけどさ。
871名無し野電車区:2013/01/28(月) 06:59:33.44 ID:BwY8LO2NO
非常制動時のアナウンスって、どういう条件で流れるの?
233のトタ車で、閉扉→発車→(荷物挟まり)→非常制動という、発車してから制動までが僅か5秒程度の時間でもアナウンスがちゃんと流れてた。

詳しい人、教えてくんなまし。
872名無し野電車区:2013/01/28(月) 07:33:46.08 ID:tDy6xSUG0
>>871
マスコンが非常ブレーキまで押し込まれたらすぐ流れる。
低速時だろうが高速時だろうが、途中で解除されてちゃんと止まる前に再加速しようが関係無く。
873名無し野電車区:2013/01/28(月) 20:08:42.95 ID:73CUYMVB0
EBリセットのボタン押すのが面倒な時に、マスコンがちゃがちゃして
勢い余って非常制動に入れるんだよな
でもって、減速もしないのに「急停車します〜」のアナウンス

車内(゚Д゚≡゚Д゚)?

車掌があわてて放送
874名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:07:05.95 ID:IkRb2AD70
んで、またフラットですか(涙)
875名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:33:03.22 ID:006yvkzb0
>>874
滑走しなければ大丈夫だから(震え声)
876名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:40:41.96 ID:2STjgxjW0
E231系にも滑走検知装置が付いているんだぜ。

一昔前は、こんなにフラット無かったのにな。
877871:2013/01/29(火) 07:59:40.29 ID:r+0VvkPdO
>>872
亀レスですまぬ。m(__)m
なるほど!そんな単純な仕組みだったのか…
ありがとう!
878名無し野電車区:2013/01/29(火) 19:17:38.67 ID:OneUgJcH0
>>876
E231より高度な制御してるはずのE531なんてもっとフラットひどいけど。

E657なんか営業開始2日目でフラット発生してる編成あったし。
879名無し野電車区:2013/01/29(火) 20:05:33.62 ID:wKxLWPZr0
滑走検知ってか、簡単にABSと書くけど、制動距離は短くなるの?
(車のは、アンチロックで操縦性を殺さないのが主目的だよね)

車輪ロックを防いで、フラット防止が目的なのかな?
ただ、ブレーキ圧の増減を繰り返すんだから、いびつな形に削れるのでは?とも思うわけです。

詳しい人教えて!!
880名無し野電車区:2013/01/29(火) 20:29:35.45 ID:A9CDg85Q0
>>879
短くなるよ
直通系でABS甘くなる非常段より常用最大の方が手前で止まるほど効く
651系やE653系がこの状態で怒られたほど(w
881名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:16:33.55 ID:wkFEO9TP0
効き具合は空制<電制だからな。
882名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:02:21.06 ID:j/cB7SAU0
最近、常磐線のE231系で120km/h運転しているのに巡りあっていない。

結構、良いサウンドを奏でていても110km/hくらいしか出していないんだよね・・・。

やはり、E231系の120km/h運転を味わいたければ、湘南新宿ラインにでも乗らなければダメかなぁ。
883名無し野電車区:2013/01/31(木) 00:04:04.98 ID:nACBXMeZ0
E231系は100km/hくらいで小気味よく揺れも少なく安定して走るのが好きだよ。
120km/hは乱暴で嫌い
884名無し野電車区:2013/01/31(木) 00:12:44.18 ID:jgM1FSiT0
>>879
>ただ、ブレーキ圧の増減を繰り返すんだから、いびつな形に削れるのでは?とも思うわけです。

制輪子の圧力が不均等で片減りはあるかもしれないが、
車輪が楕円に削れたりとかははないから。
885名無し野電車区:2013/01/31(木) 11:17:14.51 ID:TLUgAX/H0
>>883
あの乱暴な走りがE231系の魅力の一つだと思う。
E217系も揺れるけど、120km/hではE231系より走りに余裕あるね。
まぁ、E217系は加速が超が付くほど鈍いけど・・・。
886名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:11:45.44 ID:Y3DYqtmf0
>>885
E231系の加速曲線は高速域で無理矢理引き伸ばしてるところがあって
高速域の加速性能はE217系のほうがが良い
887名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:34:25.88 ID:9sxjwseVO
スレ違いかもしれんが四国のマリンライナーの先頭車両も親戚みたいなものだよね
あの東西ごちゃまぜの編成が130km/h出すとどんな感じだろう
888名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:55:06.30 ID:mEA8fpAa0
>>887
あれは確かE217系のご親戚ではなかったかな。
889名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:13:15.82 ID:Y3DYqtmf0
>>887
似ているのは車両構体くらいで足回り等は全然別物だぞ
890名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:54:59.51 ID:PVEsV8lH0
>>888
上物がE217のサロだけど、制御系と台車は223だよ
891名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:59:12.38 ID:9sxjwseVO
ありがとう
知らなかったわ
今度乗るとき乗り心地を比較してみようかな
892名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:07:45.35 ID:1RF4cxZy0
>>890
台車は223系のものとは異なるもの(E653系のものに類似)だそうだが
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2010/02/s-dt63s-tr63s-t.html
893名無し野電車区:2013/02/01(金) 02:31:47.35 ID:1rbz6e+t0
E217のサロって、211とかE231とかE531とかE233とかの2階建てサロとは
マリンライナーとの共通点的には何か違うもんなの?
みんなほぼ同じように思える。
894名無し野電車区:2013/02/01(金) 07:50:19.13 ID:iE6lWEnL0
車体自体は皆同じ物だよ
構造が特殊だから新系列になっても大きな変更されてないし
895名無し野電車区:2013/02/01(金) 08:12:57.08 ID:6UFnYboR0
>>893
マリンライナーは、先頭車を兼ねてるから、ダブルデッカーの平屋片側が運転台ってだけ。
車台は同じで、内装が違うだけってことみたい。
896名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:54:29.24 ID:x6Lbu8Td0
E231系と都営10-100形は軌道幅が違うだけで、ほぼ同じ筈だが乗り心地は都営10-100形の方がサスが硬いように感じる。
897名無し野電車区:2013/02/01(金) 19:02:58.32 ID:5+eLxhV/0
10-300は屋根は小田急4000やE233-2000に近いんだよな
898名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:21:19.91 ID:iE6lWEnL0
>>896
800番台は乗った事無いのかい?
あれの剛性感すげぇぞ
899名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:11:13.41 ID:qZaapx6v0
都営10-300の車体って東急5000系やE233-2000みたいな仕様で
E231-800とは異なるよね
900名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:13:59.57 ID:PLs9Mb9U0
東急5000は209系だろう
901名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:24:19.87 ID:qZaapx6v0
209系と東急5000系の車体じゃだいぶ違うだろw
902名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:54:06.06 ID:5ktGTOAx0
>>900
全然違うわ
903名無し野電車区:2013/02/02(土) 11:53:16.14 ID:bgjabKc40
ヤマとコツの英語自動放送も日本語アクセントのやつに順次バージョンアップされてるな
904名無し野電車区:2013/02/02(土) 13:16:36.61 ID:dZBmqbX/0
東マトのは変わらないで欲しいな
905名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:33:56.89 ID:PkluCEwK0
The next station is トー↑ツー↓カ↓ あれ好きなのに無くなったのか
906名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:12:22.69 ID:DhvSpO/L0
The next station is フーサーー
907名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:14:42.62 ID:ME/tOSOK0
The next station is カズーサイチノミヤァ↓
908名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:46:07.51 ID:tszdFErw0
日本語アクセントは駅名だけだからトウキョウリンカイコウソクテツドウリンカイラァイン はそのまんまなんだな
909名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:02:43.54 ID:AAzG20pC0
センダガーヤが消えた時点でどうでも良いや
910名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:04:14.40 ID:ME/tOSOK0
The next station is ホゥドゥガーヤ↑w
911名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:34:11.35 ID:6shcQUse0
The Next Station is Kuri↑hama↑ Station.
912名無し野電車区:2013/02/03(日) 19:52:18.33 ID:SwWI8sm70
E217にも来るよね... こんなことしてどんだけ金あるんだよ束は
913名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:38:03.24 ID:1iB3bXGj0
E217はE231やE233よりも放送の音質が良いよな。
914名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:26:41.63 ID:mzSQsEe+0
>>913
E501も。
915名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:55:08.09 ID:iiGdoDXhO
投資する金はあるが給料低い
916名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:50:46.09 ID:jxD0+zRL0
音質はTIMSあたりが悪さしてそう ビットレート不足だ
E217はたぶんMONから駅情報だけ取得して別で流してるんじゃ?

E231は車掌の手動放送でも低音が出ない
E233はスピーカーは良いが代わりにビットレートの低さが目立つ
917名無し野電車区:2013/02/04(月) 23:21:17.85 ID:1vezG/w30
毎日ヤマ車に乗っているけど、最近なんとなくフラット車が減った気がする。

ところで、来週の月曜日にヤマ車で自動放送を録音したいのだけど、
1週間後なら、まだ旧放送残っているかね?

山手線のときは1か月くらいだった気がするからまだ大丈夫かな?

ちなみに今日乗ったU535はすでに自動放送が更新されていた。
918名無し野電車区:2013/02/04(月) 23:36:23.46 ID:TSwWwc+40
>>916
その説大いにありだな

なるほど、そういうことだったのか。音質良いと聞き取りやすいから助かるんだよな
あれ、だがメトロ15000系のJR線内自動放送もやたら高音質だが、TIMSとは関係ないところで動いてるんだろうか。
919名無し野電車区:2013/02/04(月) 23:47:04.62 ID:NW/VuUab0
>>916
車内放送が制御伝送に乗ったのはTIMS採用車からだな
209系やE217系などでは旧来の車両と同様に専用の引き通し線を使ってる

E233系ではドア上液晶で表示している動画のデータもTIMSのデータ伝送に乗っているが
(TIMSの伝送速度10Mbpsに対して動画はDVD画質なら最大4Mbps)、そのへんは
影響しているんだろうか
920名無し野電車区:2013/02/05(火) 00:11:44.24 ID:/DkZhssF0
可逆圧縮にしろ
921名無し野電車区:2013/02/05(火) 12:24:38.65 ID:c0vZJPUY0
>>919
その理屈ならE233-3000は音がよいはずだが、他と変わらないよ?
922名無し野電車区:2013/02/06(水) 16:53:11.92 ID:LxnFHTPO0
ここでオーディオヲタが華麗に登場。
まず、お前の耳はクソ耳だと罵って、交流電化と直流伝説と非電化の違いについて、ポエムを書き散らす。
923名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:43:36.00 ID:v4JGWpTL0
オーディオマニアは最終的にはバッテリー駆動
924名無し野電車区:2013/02/06(水) 20:57:20.06 ID:4k+BNOat0
>>922
オーヲタの耳なら車内に居ながらにして、エアセクションを聴き分けるであろう。
モータの駆動音が変わった、インバータのうねりが変わった。
埋設されてる66kVから、束発電所の系統・東電・東北電系統で音の厚みが違うとかうんたら。
で、さんざん語ってジーメンスマンセーww
925名無し野電車区:2013/02/06(水) 23:19:45.90 ID:Uqexl1400
>>921 E231の放送をそんまま使ってる

>>924 ビットレート当てが得意な俺にもそこまでわからんわ プラシーボ効果だろうな
926名無し野電車区:2013/02/07(木) 00:01:14.33 ID:f77VJ6ad0
>>924
車両によって車輪径もそれぞれ少しずつ違うんだし、他の列車が回生掛けてるかも分からんし、そんなの分かるはずないだろww
927名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:43:48.02 ID:mvLXLX8H0
>>926
おっ、前に列車がいて加速してござるなw
電圧が下がってIGBTが悲鳴を上げて、モーターの鳴きが暴れてきておりますぞ、デュクシw

前の列車がセクション外れましたなw
電圧が上がって音に力強さが戻って、おや?ギャー後ろから拙者のセクションに列車進入!
回生制動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
電圧上がりすぎってか、インバータノイズが耳に突き刺さりますぞー!
しかも、電気ブレーキですなぁ、停まる瞬間の逆起電圧がー。
あ、CI止まった、SIVだけになりましたなぁ。
こちらの音も澄んで来ましたぞ、デュフフ。

おや、拙者もそろそろ目的駅に着きますぞ、デュフ。
928名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:33:09.46 ID:zNVX30KH0
録り鉄ってのもいるから、こういうのもいるんだろうか……。
929名無し野電車区:2013/02/09(土) 16:24:18.93 ID:eoWzY3IZ0
>>927は評価されて良いと思うw
930名無し野電車区:2013/02/09(土) 19:32:15.85 ID:zNVX30KH0
>>927
新たなコピペ誕生となるかww
931名無し野電車区:2013/02/10(日) 08:19:09.88 ID:+B4gAtkyO
英語放送の声の人は昔Eテレのえいごであそぼで魔女のクリス役として
出てた人だったんだな 今更ながら知った 懐かしい
932名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:32:07.58 ID:8mluxu270
>>927
キモイけど不覚にもワロタ

新しい放送は慣れるまで違和感があるね
933名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:39:46.63 ID:8mluxu270
>>257
陸場合だよな?
Captainでも海だと大きな差がw
934名無し野電車区:2013/02/10(日) 22:48:18.81 ID:8mluxu270
失礼、ミスった
935名無し野電車区:2013/02/10(日) 23:31:48.06 ID:kjNTH5VE0
>>927
これはコピペになる
936名無し野電車区:2013/02/11(月) 13:07:01.99 ID:JY/Irpysi
深谷の発音が日本語と英語で違うから、凄く違和感がある

日本語:ふ↓か→や↑
英語:ふ↑か→や↓

どっちかに統一してくれw
937名無し野電車区:2013/02/11(月) 19:56:13.39 ID:VdfT4tv2O
古河も。
統一すればいいのに。
938名無し野電車区:2013/02/11(月) 20:09:09.46 ID:tNcp+1j6O
常磐線のE231、貫通路に扉が少ないせいで風が吹き抜けて寒い・・・('A`)
939名無し野電車区:2013/02/11(月) 22:03:09.58 ID:WZAvAzVl0
上野発取手行14時02分発の快速に充当されていたマト132編成が、補助電源装置の故障で
14時10分発の特別快速を快速とした上で、凡そ14時15分頃に遅れて発車。松戸で運転打ち切り。
車内灯や案内装置が消えている車内は、なかなか赴きがあって面白かったw
空調が動いていないから、モーター音もより良く聴こえたな。
940名無し野電車区:2013/02/12(火) 01:38:13.18 ID:6WrIMI2k0
>>939
あの非常灯だけの電車ってたまらんよね

SIV止まってる時ってトイレってどうなってるんだ? まさか真っ暗で閉じ込められるの?
941名無し野電車区:2013/02/12(火) 17:13:19.31 ID:0vkAp5jB0
トイレ入ってたらパンタの離線?で瞬停して、トイレ真っ暗w
でもG車のトイレだと電気は消えないね。
942名無し野電車区:2013/02/12(火) 17:19:35.32 ID:9E189jPk0
>>940
たしか緊急脱出用の操作方法が書いてなかったっけ
ロックレバーを手動で操作する方法だった気もするけど
943名無し野電車区:2013/02/13(水) 18:08:16.07 ID:ZIDkc8mM0
今日は強風の影響で常磐線のダイヤが乱れていたけど、そのお陰で松戸〜柏で久しぶりにE231系の120km/h運転を味わえた。
相変わらずガーガーと煩くて面白い。

ところで、湘南新宿ラインの浦和駅ホームが開業したら、ダイヤはどうなるんだろう。
やはり、1〜2分くらい所要時間が延びるのかな。
944名無し野電車区:2013/02/13(水) 18:08:34.46 ID:lq6NKO580
>>942
真っ暗だからみえんがな(´・ω・`)
窓ないんだし
945名無し野電車区:2013/02/13(水) 18:24:38.12 ID:ZIDkc8mM0
>>944
確かトイレは非常灯のように補助電源が落ちていても点灯しているんじゃなかったかな?
946名無し野電車区:2013/02/13(水) 20:23:30.72 ID:t+NGWKTl0
E231系の通勤型仕様は東マト車一択。うぐいす色とエメラルドグリーンの帯と白顔がマッチしてカッコいい。
947名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:40:05.07 ID:L2fD+47qi
>>943
ジョバーンのE231は、働きがいがありそうだね。。
高崎線のは、産まれてからやる気ナッシングだよ(´・ω・`)

あと、頼むからG車の乗り心地を改善して。
足先は広くて良いんだけど、お尻が痛くてかなわないよ。
948名無し野電車区:2013/02/13(水) 21:48:14.65 ID:TJ7iQAeM0
E231とE217のG車は高い周波数の振動が多いからクイックイッなって乗り心地わるいな
949名無し野電車区:2013/02/13(水) 22:18:09.12 ID:Mx1TDxru0
>>945
あれー?
催してる最中にパンタの離線かなにかで、真っ暗になった事があるよ。
一回しか出くわしてないけど、予備灯が切れてただけかな?
950名無し野電車区:2013/02/14(木) 12:49:55.54 ID:9qyQk6AbO
あげとく
951名無し野電車区:2013/02/15(金) 17:54:42.02 ID:iQLdikN10
>>947
高崎線を走っている横コツ車は、品鶴線や東海道線で頑張っている。
特別快速の走りっぷりは素晴らしいぞ。
952名無し野電車区:2013/02/15(金) 18:57:29.11 ID:g+TBgRO70
>>947
さては品鶴での走りを知らないな。
953名無し野電車区:2013/02/16(土) 20:41:55.77 ID:ZrsftULPO
>>952
品鶴とて言うほど大したことないじゃん。
954名無し野電車区:2013/02/16(土) 21:13:52.47 ID:FZX3okFH0
>>953
西大井〜武蔵小杉での走りっぷりが大したことないと?
あんなにMT73を唸らせて120km/hで駆け抜けるのに。
955名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:05:50.59 ID:dTYTmfpE0
品鶴線での走りは品格に欠ける
956名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:31:23.32 ID:WFzIq+Is0
新幹線との並走は萌える
957名無し野電車区:2013/02/16(土) 22:37:28.82 ID:U4MMgdFQ0
>>954
小杉が出来てからの走りは大したことない。
958名無し野電車区:2013/02/16(土) 23:28:56.67 ID:vpy24XFb0
>>957
むしろ武蔵小杉が出来てからの方が走りが熱くなっていないか?
959名無し野電車区:2013/02/17(日) 01:39:39.13 ID:p2lRl1Bm0
>>958
同意
新川崎を豪快に駆け抜けるのに萌える。
960名無し野電車区:2013/02/17(日) 01:47:02.32 ID:p2lRl1Bm0
だけどコツ車が湘新運用始めた頃の横浜−鶴見あたりが熱かった。
ストレートでめいっぱい加速して、カーブ制限ぎりぎりでブレーキ掛けるとか半端なかった。
961名無し野電車区:2013/02/17(日) 09:35:34.16 ID:lhVzaPEHO
特快は西大井から小杉にカけて100kぐらいで流して走ってんじゃん
962名無し野電車区:2013/02/17(日) 10:05:10.71 ID:0Z+Hlym2O
確かに特快は結構流す
逆に普通や快速のほうが駅間はキビキビ走るイメージがあるな
963名無し野電車区:2013/02/17(日) 10:40:47.83 ID:Lv98XGtU0
特快は藤沢〜小田原の間での走りが熱い。
964名無し野電車区:2013/02/17(日) 12:18:12.04 ID:YAVzpkLE0
湘新乗った事無いんだよな
成田行きレベルのがゴロゴロ居るなら行くべきだろうか
965名無し野電車区:2013/02/17(日) 16:31:02.04 ID:MuTTFsER0
>>963
通勤快速モナー。

>>964
正直言ってわざわざそのために乗るレベルではないけどね。
京急や東急の方が走り自体は激しいし。
966名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:10:25.71 ID:ZmLb7ZE+O
東海道にしても横須賀にしても湘新にしても、ダイヤに余裕持たせてるから流して走る事の方が多いね。

おまけに宇都宮線内快速になるやつは、先行普通の後追いで大宮から久喜までノロノロ‥‥
967名無し野電車区:2013/02/17(日) 22:30:39.17 ID:s+5qnlRM0
>>962
特に普通の走りがやばい。
快速・特快はダイヤに余裕持たせていると思う。
だから、特快と普通であんまり差がないし。
968名無し野電車区:2013/02/18(月) 22:45:16.71 ID:SjZTjxhC0
おれはJRさんには申し訳ないけど列車が遅れたときにはこぞって乗るようにしてる。
湘新特快とか快速とかまじでこの時だけは圧巻だよね。

朝は時間忘れたけどなんかちんたら走る新幹線があってそいつとタイミングが合うと
競合する。
この時は凄かったな…
969名無し野電車区:2013/02/18(月) 23:52:30.03 ID:GptZxVjDI
あの低音で唸るモーターがたまらん
足にまで振動が伝わってくるから熱いぜ
970名無し野電車区:2013/02/23(土) 22:00:26.34 ID:bAV+DNo00
>>966
宇都宮線民だけど、湘新快速(特に北行)の走りにはイライラ・・・
上下とも古河接続にすればもっとスジ立つと思うんだけどねえ。どうせやらんけど。

だってさ、大宮→小山が普通で49〜50分なのに快速で45分(休日4670E)とかおかしいだろうよ。
最速36分(4610E他)で走れるんだから、せめて全列車40分以内にしてほしいところ。
971名無し野電車区:2013/02/23(土) 23:13:05.03 ID:VrrtExdk0
宇都宮線民だけど、別にイライラしない。
100km/hくらいで流してもらった方が大変静かだし乗り心地もよくて助かる。
115系の頃は車内がバタバタして乗り心地が悪かったので、このくらいの速度域こそE231の本領発揮であろう。
972名無し野電車区:2013/02/25(月) 11:26:55.21 ID:/FX+bQOQO
>>970
今度の改正では浦和停車のためか、大宮〜小山で軒並みスピードアップしてるよ。
日中標準は上下とも37分になるし。
973名無し野電車区:2013/02/25(月) 19:27:06.79 ID:u77Ajqi10
>>972
E231系の120km/h運転をより体験しやすくなるのかな。楽しみだ。
974名無し野電車区:2013/02/26(火) 23:06:49.31 ID:bd6p0xdK0
(大宮〜宇都宮の最高速度は110km/hだったような・・・)
975名無し野電車区:2013/02/27(水) 20:24:30.70 ID:9n8+ZLWR0
>>974
気にしてはいけない領域
976名無し野電車区:2013/03/01(金) 22:11:47.30 ID:XVbnBLab0
雨天で空転祭り開催中。
977名無し野電車区:2013/03/02(土) 14:41:46.97 ID:kCig/5iX0
ヤマ編成かな?
対向ですれ違うときに、ドタドタドタドタ、とものすごいフラットのがいるんだよね。

線路が家から近くて、211が多かった頃より、フラットの分だけうるさくなってる気がする。
978名無し野電車区:2013/03/02(土) 19:25:42.57 ID:j4kCpl8T0
空転でフラットはできないけど。

フラットができるのは滑走です。
979名無し野電車区:2013/03/02(土) 20:39:35.87 ID:txO2Xf8KO
>>970
下りを古河待避にしたら余計にノロノロだぞ?

根本的には大宮の下りが2線化されていないのが原因。8・9を宇都宮線、11・12を高崎線にする計画があるにはあるんだが、話は進まない。
980名無し野電車区:2013/03/02(土) 20:42:23.85 ID:kCig/5iX0
落ちてる?
981名無し野電車区:2013/03/02(土) 21:09:58.11 ID:0hXwAsKo0
>>979
大宮下りは確かに上野発だけならあまり(←ホームライナーとかが7番入ったり
トラブル時に8番入ったりするので)2線になってないが、
ここで話題にしている湘南新宿ライン快速と上野発の普通なら2線になってるじゃん。
982名無し野電車区:2013/03/02(土) 22:08:25.47 ID:kCig/5iX0
>>978
踏切で待ってても、ドドドド〜と多分DT台車から聞こえてくる。
てか、そんなに日常的に車輪ロックしてるの?
983名無し野電車区:2013/03/02(土) 22:46:06.32 ID:d6Cvi+oQO
どこで退避するんでも結局は先行普通との運転間隔しだい
久喜退避だと普通の9〜10分後、古河退避だと12〜15分後くらいがちょうどいい
984名無し野電車区:2013/03/03(日) 10:07:00.65 ID:cqxqPpQBO
>>981
2線だけど、同一ホームじゃないじゃん。

それを解消するための計画はあるが、動きはないんだわ。
985名無し野電車区:2013/03/03(日) 13:47:24.44 ID:K9R+yAFf0
>>982
摩擦ブレーキを使う限り、可能性はいくらでもある。
986名無し野電車区:2013/03/03(日) 14:07:57.33 ID:G09WAIuO0
>>985
そりゃそうだ。

でもDT台車は遅れ込みで、回生ブレーキを先にかけるんでしょ?
実はTR台車もフラットだらけで、モーターの重さ分ドタドタ響かないってことかな。

ABS付いてるんじゃないのかね。
最初の頃は211より静かだったけど、圧力そのまんまでブレーキパッド変えたとか?
987名無し野電車区:2013/03/03(日) 20:24:44.66 ID:DrC3JckU0
次スレは?だれか宜しく
988名無し野電車区:2013/03/03(日) 21:19:02.92 ID:GsU78DNx0
そろそろ宇都宮線と高崎線でも120km/h運転を是非。
989名無し野電車区:2013/03/04(月) 00:27:07.86 ID:2QCA8rMA0
>>986
滑走検知って言っても滑ってから作動するわけで、
滑走未然に防ぐものでは無い。

また回生ブレーキが立ち上がるまでは真次レーキで補うし、
回生失効すれば摩擦ブレーキを仕様っする。

滑走を完全になくすことなどできない。
990名無し野電車区:2013/03/04(月) 00:28:55.37 ID:b3fc76o00
遅れ込み

ってなんだよw
ちゃんと用語くらい勉強して来い阿呆
991名無し野電車区:2013/03/04(月) 00:31:12.38 ID:2QCA8rMA0
>>989
× 真次レーキ
○ 摩擦ブレーキ

E531などは軸単位で滑走検知の精度は上がっているが、
やっぱりフラットは出てる。
992名無し野電車区:2013/03/04(月) 09:19:34.12 ID:DNPKa4700
>>989
さらに聞いてすまん。
M車だと割合にドタドタ音が聞こえるんだけど、回生失効にそなえてブレーキ圧が高いのかな?
それでフラットが出やすい?

家の前通るとき、すんごくうるさいんだよね。
文句付けたいくらいだ。


>>990
鉄ヲタきめー!!
と煽ってみる。
993名無し野電車区:2013/03/04(月) 19:00:20.18 ID:O2s84TXs0
次スレ

萌えてます!E231系 Vol.56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362388134/
994名無し野電車区:2013/03/04(月) 20:04:35.00 ID:DNPKa4700
>>988
まだ今月も211が残るから無理ですな。
995名無し野電車区:2013/03/05(火) 19:26:10.61 ID:SzPhZXkn0
>>992
M車のフラットが多いのは、単純にM車が重いからでは?

滑走したとき車輪が削れる量が多いのは、どうしても重いM車だと単純に思うのだが
996名無し野電車区:2013/03/05(火) 21:37:57.52 ID:74YPcMaU0
997名無し野電車区:2013/03/05(火) 21:48:43.02 ID:+F0xwYW30
>>996
死ね
998名無し野電車区:2013/03/06(水) 13:33:16.42 ID:9msN9S7I0
>>996
大賛成!!
999名無し野電車区:2013/03/06(水) 13:36:04.71 ID:cYDa9FTf0
>>996
法律で禁止すべき!
1000名無し野電車区:2013/03/06(水) 13:37:32.74 ID:r54EGJwV0
>>1000なら撮り鉄のカメラ大爆発!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。