【湘南の風】東海大学ラグビー部【第22章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。

【前スレ】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1291024332/
【公式HP】http://seagales.com/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbs2v.html
2名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 22:59:14 ID:tyIe2J3y
3名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 23:01:03 ID:tyIe2J3y
4名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 23:05:59 ID:tyIe2J3y
5名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 21:17:47 ID:3lxVhyBa
いちおつ
6名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 20:18:54 ID:7g2FKTn+
佐藤&村沢育成 佐久長聖高・両角氏、東海大駅伝監督へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110117-00000225-sph-spo

高校駅伝の強豪として知られる長野・佐久長聖高の両角速(もろずみ・はやし)駅伝部監督(44)が17日に会見を開き、
4月から母校の東海大で陸上部駅伝監督に就任すると発表した。
95年に同高監督就任後、箱根駅伝3年連続区間新の佐藤悠基(24)=日清食品グループ=や今年の箱根駅伝MVPの村沢明伸(19)らを育成。
その手腕で東海大を悲願の箱根総合優勝に導く。

数々の名選手を生み出した若き名将が、活躍の舞台を東海大に移す。
この日、佐久長聖高で会見を行った両角監督は「箱根駅伝で良い成績を収めるのが私が呼ばれた一番の理由。
それだけでなく、五輪に出場する選手を育てたい」と抱負を語った。

95年に佐久長聖高の監督に就任して以来、自ら整備したクロカンコースでのスタミナ強化で08年全国高校駅伝優勝など、
チームを強豪に押し上げた。また、世界陸上代表の上野裕一郎(25)=エスビー食品=や、箱根駅伝3年連続区間新の佐藤悠基ら、
日本のトラック界を引っ張るスター選手を輩出。
今年の箱根駅伝では、卒業生が9人走り、1区で早大の大迫傑、2区で東海大の村沢、6区で駒大の千葉健太が区間賞を獲得した。

この手腕に母校も黙っていなかった。
柔道・ロサンゼルス五輪金メダルの山下泰裕体育学部長(53)らを始め、大学関係者から多くの就任の打診を受けていた。
昨年12月に恩師でもある新居利広・現駅伝監督(58)から後任の就任要請を受け「これまでは大学に選手を入学させることだけしか(恩返しが)できなかった。
今度は育てる側で恩を返していきたい」と決意を固め、高見沢勝コーチ(29)に同高の監督を託す形で東海大の駅伝監督就任を受諾した。

東海大は今回の箱根で予選会6位から総合4位に躍進。来季も高校の教え子である村沢がチームを引っ張る立場にある。
「まずは新居先生の実績(04年箱根2位)に追いつけるように頑張りたい」と両角氏。“湘南の暴れん坊”の箱根路初制覇に向け、強化を進めていく。
7名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 21:11:50 ID:F6sj13uO
ラグビー部の大学日本一と
箱根駅伝の総合優勝、どっちが先になるか?
8名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 03:35:50 ID:ik1Ylp7Q
ラグビー部の新監督は誰?
9名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 06:50:46 ID:L3zTWe9t
新監督は八百ちゃん
10名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 19:04:26 ID:/SfjNrL8
青森工から来てくれるのは
PR3(181cm/110kg)、NO8(179cm/88kg)、主将SH(168cm/74kg)の中から
1名か2名だろうな、たぶん。
11名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 22:02:25 ID:KzKOLwxU
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/hs/2011/id9771.html

ソースはないけど、PR3のK田は決まりだろ。
三上・千島以上の活躍を期待!待望の大型PR3。
12名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 22:26:34 ID:tuWQN/wx
これで仰星のHOが来てくれて、坂本(雄)が完全復帰したら1列は面白いぞ。
13名無し for all, all for 名無し:2011/01/20(木) 23:05:55 ID:KzKOLwxU
高校代表スコッドの進路は、今度のラグマガで掲載されるかもしれないな。
あと青森と言えば、青北のSO(2年時はFB)もデカくていい選手だと思うが、
どこに行くんだろう?
14名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 02:00:20 ID:fMiatSQ6
部員数
新4年生…25人
新3年生…30人
新2年生…40人
15名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 05:03:22 ID:5mssV4q5
4年生壮行試合は、1月29日13:00東海大Gです。
16名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 12:01:07 ID:HPCRDAQ4
4年生は1月29日で大学ラグビーは終わり。4年間ほんとご苦労さまでした。
社会に出ても東海大OBとしてがんばっていただきたい。
17名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 12:30:43 ID:aYPaNSUX
だいたい薫田の戦術って
モールしかないだろ
今度はそれで世界中に恥を晒させるのかい?
18名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 18:51:24 ID:tFO2da4u
新主将も29日に発表だな。
19名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 19:52:33 ID:XWP0HwSd
新主将候補は安井・鶴ヶ崎・アム・小沢・佐藤あたりかな?
連投すまん…
20名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 19:54:08 ID:XWP0HwSd
あれっ、IDが変わってる…?
21名無し for all, all for 名無し:2011/01/21(金) 23:18:08 ID:YyGKTDJt
安井でしょうね
22名無し for all, all for 名無し:2011/01/22(土) 17:04:27 ID:PZxN5Mvo
農大二高から来る選手のポジとサイズ、分かりませんか?
23名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 00:47:21 ID:KG3CEgm6
FL/NO8が、ごっそり抜けるな。
24名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 00:59:05 ID:Ua48196/
安井は仰星時代8だったのでポジション変更しそう
その代わり大型LOが必要だが
25名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 11:51:12 ID:BT+d1oII
育成の東海
26名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 19:02:20 ID:/R6t5A2b
タタナは一度も高校代表スコッドに選ばれなかったな
27名無し for all, all for 名無し:2011/01/23(日) 21:29:19 ID:51HtCr97
来期のLO陣は人材豊富だ。問題はPR陣。
28名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 18:44:26 ID:I//pSw+s
8は村山だと思う。
リーチの穴を埋めるのが安井か坂本じゃないかな?
29名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 20:32:06 ID:66ghcXyg
マジで
30名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 21:37:20 ID:wkSDefyC
勝手な予想
@加藤
A
B(坂本(雄))
C坂本(駿)
D三上
E高(谷)
F安井
G(村山)
H(吉川)
I阪本
J鶴ヶ崎
K(百武)
L中島
M天坂
N宮田(一)
31名無し for all, all for 名無し:2011/01/24(月) 22:25:20 ID:BlERt4sz
優勝候補筆頭と言われた今季は優勝できなくて、
あまり有力視されない来季に優勝できたら.....それはそれでいいな。

明日発売のラグマガに高校代表候補の進路が載っているかもしれない。
進路スレの情報で、ほとんど当たっていると思うけど。
32名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 08:01:52 ID:KHDn/57y
今年も40人くらい?
33名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 11:03:23 ID:c6Q1HZ3I
早くしりたいですの
34名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 11:48:20 ID:KHDn/57y
関西スポニチ発表はいつですか
35名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 12:05:36 ID:a6Yyi4zY
安井はDFの仕事量少なすぎ
36名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 16:53:51 ID:tS0Decu4
そうか? 
37名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 17:47:01 ID:tS0Decu4
その安井は来季もロックだと思うが、
まあポジについては、今後の楽しみという事で・・・
38名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 18:50:49 ID:R3mD/uuu
安井、三上匠、阪本、鶴ヶ崎、中島、天坂あたり以外はレギュラー白紙だろうから
春からサバイバルが見られそうだね。
1年生だってチャンスはあるだろうし4年生になって開花する選手もいる。
今シーズンも東海は面白いぞ。
39名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 19:16:28 ID:z/c6Bjrr
迫力がなくなったな。今年ががすごすぎたのかな。
40名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 20:02:06 ID:tS0Decu4
今年は若返りのシーズンだな。
41名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 21:18:01 ID:vUHe4yoV
いや今年はかなりられると思うが。
根拠はないが。
42名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 22:13:29 ID:KHDn/57y
ランニングラグビーやバランス云々より
帝京のFW陣に勝てる布陣にしてください。
お願いいたします。
43名無し for all, all for 名無し:2011/01/25(火) 23:05:39 ID:tS0Decu4
>41 かなりられそうだな。
44名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 15:57:25 ID:s5aI2uv3
いや かなりられないかもしれない
45名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 16:02:26 ID:x65HsIa1
タタナはよいよ!
46名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 19:14:06 ID:w2lKZoxF
打倒帝京。
47名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 19:21:24 ID:dqjZkl/E
帝京に打ちのめされる東海
48名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 22:08:35 ID:vF3NYwYZ
新入部員は、もうすぐ公式HPで発表されるんじゃないか。
…と担当者にプレッシャーをかけてみる。
49名無し for all, all for 名無し:2011/01/26(水) 23:26:27 ID:gEsqJa/j
2年続けてチャンスをフイにしたからな。
当分優勝は無理。

台頭し始めた頃の関東と同じ感じだろうな。
50名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 21:11:25 ID:IXMrQp7g
んな訳ないだろw
51名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 22:05:52 ID:Re14Qdw7
帝京に勝て
52名無し for all, all for 名無し:2011/01/27(木) 23:32:50 ID:+FzCgOiw
早稲田に勝てない
53名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 01:02:05 ID:mp0dP/u1
来期も挑戦
54名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 01:57:29 ID:VmeAVq+4
来期も打ちのめされる東海
55名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 09:53:56 ID:5weGXC4O
来年から4年契約する札幌山の手のクロンボは1回生から試合で使えそうなの?
彼が1回生のうちからバリバリ活躍するようなら、また4年間楽しめそうなんだけど…
56名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 10:00:37 ID:ZzWRJmP4
打倒早稲田。
57名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 10:27:09 ID:eb5I7ezj
4年生壮行試合は今日ですか?
58名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 20:06:09 ID:G58bd5zd
今年のリクも大成功
59名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 21:30:54 ID:ZzWRJmP4
明日が最終ですか。
四年間お疲れさまでした。
60名無し for all, all for 名無し:2011/01/28(金) 22:31:10 ID:n3/9y6Zj
タタナは日本語ペラペラ??
61名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 08:31:50 ID:VIL9ZVwt
【NEWS】明日、1月29日(日)に2010年度納会が行われます。
4年vs1年 13:00K.O. 
4年vs2年 13:30K.O. 
4年vs3年 14:00K.O.
@東海大学ラグビー場 4年生湘南校舎での最後の試合となっております。
ぜひ、ラグビー場までお越しください。
62名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 08:35:15 ID:VIL9ZVwt
↑29日が正しいか、日曜日が正しいのか判らん。
たぶん29日が正しいと思われる。
63名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 11:34:18 ID:z80ZAyFD
先輩の思いを胸に来季もチャレンジ。
64名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 13:58:37 ID:lAbTbHoV
4年生乙
65名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 14:01:50 ID:lAbTbHoV
あーリク情報よろ。特にFWのリク情報をソースありで。クレクレでゴメンね。
66名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 20:01:02 ID:lvleOdND
4年生お疲れ様でした。
君たちが入ってきてからの4年間は良い思い出ばかりでした。
この4年間がいつの日か来るであろう日本一の礎になることでしょう。
今後の活躍も期待してます。
67名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 20:30:15 ID:lAbTbHoV
新キャプは発表された?
68名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 23:01:36 ID:OcaNcJD6
決まったの?
69名無し for all, all for 名無し:2011/01/29(土) 23:30:26 ID:lAbTbHoV
質問返しすな。
70名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 06:13:46 ID:7dtPMs+7
新キャプテンは安田・新監督は八百。木村氏はGMに決定。
71名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 07:14:02 ID:NKzQBIHC
1
72名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 07:32:16 ID:SVwEw4uY
えっ 監督さん代わるの
73名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 07:49:31 ID:ZU94ZDrx
安田って誰?安井?
74名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 10:03:28 ID:bF3sKame
ヤフーのtokaihookingloverさん情報で、主将安井、副将能坂とのこと。
首脳陣についての報告はないですね。
75名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 16:15:11 ID:B55Rw3NP
能坂も真吾、森川がいたためにあまり目立たなかったけど良い選手だよな。
中島とのコンビになるだろうがBK陣を引っ張ってくれ。
76名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 18:33:53 ID:T/TpBtm9
みんなの予想通り安井が主将。期待はデカイぞ。
77名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 20:39:15 ID:qNCSsUqW
タタナはリーチと比べてどうですか?
リーチクラスの選手になれるか?
78名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 21:04:53 ID:GQtnQ2gb
昨年リーチがタタナを絶賛していた。
79名無し for all, all for 名無し:2011/01/30(日) 21:45:35 ID:0WE7ynnI
能坂、南橋以上の活躍を!
80名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 15:37:26 ID:oqDay+hw
まさかコーチ陣が…暴走!?!?
81名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 18:37:36 ID:Z4AwiP1U
シーズンオフでも荒らしがいるんだな…
82名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 19:14:26 ID:l6G7G7ZH
荒らしはスルーで
83名無し for all, all for 名無し:2011/01/31(月) 21:09:19 ID:tkn9nXuv
卒業していく4年生は、リーグ戦では全部優勝だったわけだ。
84名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 02:32:08 ID:yoJbxNe2
伊豆熱海
85名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 14:36:50 ID:vKuwzjnX
今年も強い
86名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 18:08:13 ID:jWptN61z
安井は3列になると思う。
87名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 20:37:36 ID:vKuwzjnX
今年も間違いなく強い
88名無し for all, all for 名無し:2011/02/01(火) 22:05:37 ID:7Xe9Xx8B
リーグ5連覇
学生選手権優勝
日本選手権ベスト4
89名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 18:57:08 ID:ts1PGRqC
安井には4年連続国立を達成してもらいたいねぇ。
国立で試合ができることは財産だ。
90名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 22:41:28 ID:tmiSkn79
もっと上を目指せ
91名無し for all, all for 名無し:2011/02/02(水) 23:02:51 ID:lLELfP6/
同感!いつまでも国立進出で満足しているようでは困る、選手もファンも。
92名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 00:00:11 ID:50obL3cy
う〜ん。確かに。

でも万年入替戦チームだった10年ほど前を知っている俺にしてみたら
今は凄いと思います。

今年もやってくれるはず。そんな夢を持ってます。
93名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 07:24:35 ID:Ft+DltRF
今季こそ帝京にリベンジ
94名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 09:32:08 ID:eC967bnw
そろそろリク情報をHPでUPして欲しい
95名無し:2011/02/03(木) 11:10:22 ID:kQTJXO9E
>>93
無理。
まずはチーム再生から。
96名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 18:00:05 ID:ht4Zxt91
豊島と鶴ヶ崎が7人制日本代表に選出されたね。
鶴ヶ崎は2年ぶりの代表復帰かな。
豊島ともども定着狙って頑張れ。
97名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 19:07:50 ID:zOJRA745
鶴ヶ崎も今年は活躍してくれるだろう。
それにしてもバックス陣も大型化されてきたな。
98名無し for all, all for 名無し:2011/02/03(木) 20:37:19 ID:ht4Zxt91
そういえば今シーズンのリーグベスト15の画像があった。
元サイズがバカでかかったので半分にしといた。
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002860.jpg

15人中11人が東海の選手なんて今後あるか分からんよねw
99名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 12:31:07 ID:pq/rfAk8
平林スレとか見た?
早稲田ファンの往生際の悪いこと、悪いこと
何回も優勝しているチームが、だよ
ファンも含めて切に優勝を願ってることがわかる。
東海は行儀がいいね。
100名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 13:18:51 ID:FA6ySAcT
100なら選手権優勝
101名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 18:53:20 ID:d3eDU3eX
リーグVより大学日本一
102名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 18:58:51 ID:ItvKS+Qw
>>99

いちいち東海スレに持ち込まないで
103名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 19:43:41 ID:d3eDU3eX
絶対優勝
104名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 21:56:57 ID:FA6ySAcT
必ず優勝
105名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 21:58:13 ID:7mo7L5+M
106名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 22:22:05 ID:/6z6AArh
あえて昨季の酷評のみ書かせて頂きます。

1三上
不器用で迫力不足。2年生から伸びしろ無し
アタックでもう一歩前に出ることが出来ない。
2木津
精神力が弱く自信が持てない。不器用でスクラム下手
また敵に嫌がられるフィールドプレーも少ない。
3千原
ラック&モールの上手さは無し。
執拗なプレーと敵を凌駕する強さは無い。
4安井
フォローが悪い。もっとやれる選手。
積極的にボールを呼び込まない。
5三上
ラインアウトの攻守が下手。器用貧乏
まだまだ伸びるが小さくまとまっている。
6菊地
仕事量が少ない。腰が高くジャッカルが下手。
なんとかこなしているだけでチャンスメイクはない。
7リーチ
他選手にもっと厳しくすればチームのレベルを引き上げられた。
8前川
ここ一番でプレーに甘さが出てしまった。
停滞したときのもたもた感に喝を入れられない。
9鶴田
不慮な事故だがあれで勝負は決まってしまった。
1年生時に比べてスピード感とチャンスメイクは無くなってしまった。
10阪本
がむしゃら感と直向さは消えてしまいただのスタンドになってしまった。
出場出来るのにスタメンを譲るプライドが低さは精神的弱さを感じる。
11宮田
何もかも中途半端。センスと賢さは感じるがプレーに生きない。
安心信用出来るレベルに無い
12吉田
ハツラツ感は消えた。発想力、適応能力の長けた選手だったが
殻を破れなかった。
13森川
攻守のレベルは低い。体の強さは感じるが嫌らしさも展開力も無い。
14鶴ヶ崎
チーム事情にあっていないプレースタイル
決定力が無さ過ぎ走り切れない
15豊島
もっとボールを呼び込みたい。絶対的なエースになれるのに自己アピール不足
一次攻撃でのオプションが少な過ぎた
その他
16新田
重さ大きさを感じない完全なるパワー不足
器用なだけに何もかも中途半端
17稲橋
残念・・・欠場からチームの流れは明らかに悪くなった。
アタック能力は低すぎ
20山本
鶴田との差は歴然。小回りだけでFWとの連携、BKとの連携も中の下
敵にはカモ

ネガティブばかりですが次回は好評価を書き込みます。

107名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 22:29:46 ID:ZHkoyNIv
いい意味でネガティブ書ける人は大事だと思いますよ
東海はそれだけ強くなってきた証だと思います、今後とも頑張れ
108名無し for all, all for 名無し:2011/02/04(金) 23:41:38 ID:x5GeR8AQ
昨季の好評価と期待を書かせて頂きます。

1三上
新田を押しのけ3年間レギュラーを死守した体の強さと直向なディフェンスは秀逸
2木津
ポジション転向に戸惑いながらもよく頑張った。モール&ラックでの働きかけは
良かった。まだラグビー人生は長いもう一皮剥けたら素晴らしい選手になります。
3千原
地道な努力が実を結んだ。嫌な仕事を寡黙に頑張った。
君のような存在が大学には非常に価値がある
4安井
まだまだ化けます。三列に転向し縦横無尽に駆け巡れ!ポテンシャル豊田よりある
キャプテンの重責はあるがプレーで引っ張って下さい。
5三上
申し分無いサイズとセンス。上級生になり遠慮なく暴れまくりチームの
精神的支柱となれ!残り2年間で東海大の歴史を継続する責務を期待します
6菊地
四年間よく腐らず辛抱した。その根性は素晴らしい
稲橋欠場のプレッシャーもあったと思うがよく頑張った。相模を引き上げてくれ!
7リーチ
素晴らしい選手に尽きる東海大学史上ダントツNo.1プレーヤーの評価は失礼
実績からすると21世紀で大学No.1プレーヤーだね
8前川
公私とも規律正しくブレも無く見本となれる最高の選手です。
東海大に入学してくれて有り難う
少し心の遊びが必要だったが遊びが無いのが男前川!今後も東海大を指導して欲しい。
9鶴田
1年から良く頑張った。小池、吉田らの東海の名ハーフ像を変えた強いハーフでした。
最後の無念が心傷みます。
10阪本
大器だからこそまだまだチームを背負ってもらう。佐藤、編夢に出番を
まわすようじゃそこまでの選手。今年はもっと自分から突っ掛けろ
11宮田
クリエイティブがあり冷静にチームを見ることが出来た選手。
体を強くすれば大化けします。
12吉田
小さい体を頭の良さと度胸でBKを牽引した。
今まで東海大にいないタイプのセンターでした。
13森川
地味なプレーを淡々とこなしていた。センターらしいセンター
無名高校の希望の星!努力と体の強い良い選手でした。
14鶴ヶ崎
強さだけでなく間を覚えれば振り抜けます。チェンジオブペースが出来るほど
器用ではないがそれを補う手の使い方を覚えて下さい。
15豊島
飄々としたスタイルは格好良すぎの天才肌。もっとボール持っている
姿を見たかった。小さい体を補う以上の速さとボディバランスは絶品でした。
16新田
消化不良な四年間をサントリーで鬱憤を晴らし後輩達に道を開拓して下さい。
殻を破れば長谷川慎以上の選手になれる。
17稲橋
ただただ残念・・・
精神的支柱になってもらいチームは助かりました。今後も後輩の指導をお願いします。
20山本
他大学ではレギュラーを張れた。鶴田の控えをよく我慢し続けた
109名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 08:31:45 ID:vFj55wgl
>106>108
3千原でなく、3千島な。
110名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 12:17:47 ID:KYA/6bIP
面々一長一短。
最後の勝負は勝ちたいと思う強い気持ち。
111名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 12:27:47 ID:ARnH/Gq1
選手権での敗因はリーグ戦で厳しい試合をしてなかったのが大きいだろうな。
全盛時の関東、法政、大東とやりあった末の大学選手権出場ならどうなっただろうな?
112名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 14:52:50 ID:WSW+kbgb
次に繋がれ
113名無し for all, all for 名無し:2011/02/05(土) 17:07:49 ID:+uf6IMF/
ソースはないけど、噂がある入部者で主将経験者は
仰星主将CTB、湘南工大主将SO、青工主将SH。
114名無し:2011/02/05(土) 21:52:43 ID:gux2Ey/n
リク成功
115名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 01:49:25 ID:Yo+O9ujy
凄いリクだな。
ついに選手権を制するときがきたか。
116名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 09:25:26 ID:uxWcJae7
凄いリクとは4年前(現4年生)のようなことを言うんじゃないだろうか
117名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 10:34:57 ID:1QlEBpXS
>>113
青工SHはホント?PRと8は来ますか?
118名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 10:49:00 ID:njVY6ucg
来ますか
119名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 16:17:35 ID:oUZY/Ff2
行きますか
120名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 20:27:45 ID:NI0PbCud
クレクレ君は氏ね
121名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 20:29:01 ID:NI0PbCud
クレクレ君は氏ね
122名無し:2011/02/06(日) 23:31:38 ID:2J/rHiZ0
リク成功
123名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 00:02:54 ID:WFaccTPq
早くリク情報知りたいものだ。
楽しみ!
124名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 00:09:19 ID:85cpWfsB
強くなると、リクも成功し、好循環。
125名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 19:07:52 ID:MAbUho8f
リク情報を早く知りたいファンの気持ちは分かるが、
もう少し待つしかない…
126名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 19:21:18 ID:HIF2EoRH
東海大のリクの選考は厳しいよ
・附属優遇
・松前杯参加校優遇

今まで例外もあるが強豪高校はエース格は来ない。単なるレギュラーとバーターの
補欠選手を入学させ、だらだらといつか有名選手が来てくれるだろうと推薦枠を
提供していたが散々な結果だった。

東海大でラグビーをやりたいと無名高校だけど志が高いエース格が
入学して来て附属との相乗効果は出て来た。
絶対に東海大でラグビーをやりたいと思っている選手に失礼だから
東や桐蔭や啓光も必要ない。

次なる目標は難しいけど、東海大ラグビー部を目指して附属高校に入学させるのが
大学の目標であり理想郷。
127名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 22:08:54 ID:zgxBFssF
時々、アホな成りすましが来るな。
128名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 23:17:11 ID:xQhBKkl5
次シーズンに期待
http://www.rugby-press.com/
129名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 23:42:11 ID:zgxBFssF
130名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 14:06:51 ID:zd54m7Ht
批判は出るが
毎年、正月が楽しくなるように
箱根もラグビーも2枚看板の強烈な留学生が欲しい!

留学生使って
勝っても非難
負けても非難
なら
勝って勝って勝ちまくれ!

しかしリーチは好感持てる素晴らしい選手だったなぁ
131名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 14:09:13 ID:zd54m7Ht
批判は出るが
毎年、正月が楽しくなるように
箱根もラグビーも2枚看板の強烈な留学生が欲しい!

留学生使って
勝っても非難
負けても非難
なら
勝って勝って勝ちまくれ!

しかしリーチは好感持てる素晴らしい選手だったなぁ

132名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 19:21:29 ID:R0WVE6DI
■三洋電機
・千島

■サントリー
・新田

■東芝
・三上・リーチ・豊島

■神戸製鋼
・中川・木津・前川

■クボタ
・稲橋・吉田・宮田

■NTTコム
・鶴田

■ホンダ
・森川
133名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 20:57:28 ID:X6Y5TO9M
水上は大阪府警だな
134名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 20:58:59 ID:R0WVE6DI
石上・渡辺は?
135名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 22:12:17 ID:Jp/7MCZz
今度こそ…    …毎回 言ってるけど
136名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 00:25:22 ID:RZVDNUuw
リクはいいみたいだがな
137名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 21:55:52 ID:2iqBBYhW
たのしみだな
138名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 15:38:20 ID:U7abcSL+
fw.bkバランスの取れたチームが理想と監督。
「勝負はそれでは決まらないよ」と助言。
何回も何回も痛い目に遭いながら敢えてバランス。

15人持ち場持ち場の役割があるから・・・
強みを伸ばせば?
139名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 16:36:17 ID:IuBhZ1g3
あくまでもバランス
相手がFWのチームでもバランスで勝負BKのチームでもバランスで対抗
バランス納得これなら勝てる
140名無し for all, all for 名無し:2011/02/11(金) 18:52:44 ID:ldT93IKW
そんな事は当たり前かと.....
141名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 08:37:44 ID:J0d3aGhK
毎年選手は入れ替わるのに、同じようにバランスが取れるのかな
その年のカラーFWが強いBKが良いとなどある
対抗戦の帝京、慶應など分析力が優れている
今回もバインドが弱いとか球際の雑さなど見抜かれており
帝京とは分析力の差もある
打開するには、強さを前面に押出す作戦も必要
142名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 14:01:38 ID:iTxz9Z+r
今季は優勝するから心配するな。
143名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 17:21:06 ID:8SAp+LIf
もうリーグ戦優勝だけでは満足できないな!
144名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 17:28:14 ID:8SAp+LIf
どうでもいいことかもしれないけど、
今季というのは、前川主将の世代の事か、安井主将の世代か、
この時期、いつも迷う。
145名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 19:28:15 ID:EUk/SpZp
来シーズンは天坂に期待!
146名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 19:38:10 ID:iTxz9Z+r
今季=シーズン
よって新シーズンの始まりから終わりまで
今期=通常4月より来年3月末まで
147名無し for all, all for 名無し:2011/02/12(土) 20:35:34 ID:8SAp+LIf
わかった。
148名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 13:04:53 ID:u439Sfcc
今年はルーキーがAに結構からんできそうだな。
149名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 15:38:40 ID:Q2lLwqbi
そんなに甘くない
150名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 20:58:35 ID:COxsqRgK
これからだ
151名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 21:13:02 ID:COxsqRgK
とりあえず久々?のスタンド、良平乙
152名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 23:56:10 ID:a7wiEXYR
OBが活躍すると嬉しいよね
153名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 00:25:24 ID:+UiZl+G1
U20の1次セレ組は、怪我がなければ、全員2次セレに進むの?
154名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 13:02:05 ID:SbL2j50K
坂尻・中村は、もっとやれるだろ!後輩に負けるな。
155名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 18:49:08 ID:akG3t5wM
豊島と鶴ヶ崎はアメリカでセブンズだったのか
156名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 23:57:38 ID:SNQBJhB2
豊島はリオ五輪のホープだね
東芝で1年目からどこまでトップチームに食い込めるか楽しみだよ
157名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 15:04:22 ID:ESMLP7gB
吉田良平⇒森脇⇒吉田真吾と引き継いできたKは全員が元SO、
今年のKはバイス能坂or中島or新人?
158名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 15:06:23 ID:ESMLP7gB
連投だが、今さら市原・佐藤のCTB転向は有り得ないよな?
159名無し for all, all for 名無し:2011/02/15(火) 19:48:05 ID:aViEJUJs
アムと佐藤の転向より阪本の転向の方がまだ現実味がある気がする。
まあ阪本がSOじゃないと新チームは締まらないけどね。
160名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 15:48:11 ID:6EFUnG5E
外国人参政権(常設型住民投票権)反対
政府は1日の閣議で、地方自治体が住民投票の投票権を外国人に与えることについて「永住者に限らず、
日本国籍を有しない者に付与したとしても、憲法上の国民主権の原理と矛盾するものとは考えていない」と指摘し、
違憲ではないとする答弁書を決定した。自民党の浜田和幸参院議員の質問主意書に対する答弁。
ソース 産経新聞 2月1日(火)10時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000515-san-pol
▼じゃあ例えば外国人が自衛隊基地に反対する住民投票にも参加できるんだ。 へえ〜変わった国だねここは。。。
民主党は売国奴だな。



161名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 16:54:34 ID:SQY/bNUX
すでに駅前(パソコン屋)や○○島、芸能界、富士山の麓北海道の水等
どうなる日本。
162名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 19:56:14 ID:g+dnDuYl
川原と岩田が横須賀高校ラグビー部へ行ってたみたいだね
163名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 20:42:20 ID:MwxvVCak
岩田、男前すぎるな。
164名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:05:11 ID:WTeP5ldv
HOからPRの転向って難しい?
165名無し for all, all for 名無し:2011/02/16(水) 22:30:24 ID:g+dnDuYl
>>164
千島はNo.8で入学してLOなどを経験し3年かけてPRのレギュラーになり
来季は三洋に入るんだから不可能ってことはないでしょう。
すべては本人の努力次第。
むしろ他のポジションからHOになる方が難しいかもね。
木津は苦労してたよ。
166名無し for all, all for 名無し:2011/02/17(木) 21:12:26 ID:lsoUklWr
第1列さえ強化できれば、今年も強い。
3列は層は薄くなるがAは行けるだろう。BCは分からんが。
167名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 09:19:46 ID:FTGE+Dp1
168名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 20:01:17 ID:zyTHCTaC
いまいち、盛り上がらんなぁ
169名無し for all, all for 名無し:2011/02/18(金) 21:46:03 ID:FTGE+Dp1
たぶん高校JPNの進路はラグマガに掲載される。
あと花園出場校組の進路も…
170名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 00:41:31 ID:7P8RVqc8
この時期はのう・・
171名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:10:52 ID:tGXdNA6f
とりあえず豊田と吉田 乙
172名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:15:20 ID:4SkAzQwG
神戸勝て
173名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:17:11 ID:tGXdNA6f
決勝は三鳥vs山陽だと
174名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:36:46 ID:DKJ9KJuu
なんで最後に蹴るねん
東海と似てるな
175名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 17:44:50 ID:tGXdNA6f
なんでやねん
176名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 18:14:54 ID:+IEGXFAr
来年度から、東芝には三上、リーチ、豊島。三洋には千島がお世話になります。よろしくお願いします。
177名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 21:53:45.30 ID:L7a6qSRc
日本選手権ベスト4のチームだけで合計8人も行くんだよな。
一部の選手は既にチームに顔出してるようだし楽しみだな。
178名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 00:15:58.42 ID:UoDQR9zT
TL行きが増えれば
上を目指す高校生も注目し
いい素材が入り
選手権優勝へと繋がる

良い流れになってきたな
179名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 19:22:40.40 ID:OK/4em5T
いまいち、盛り上がらんなぁ
180名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 20:11:33.50 ID:FxJ42p6I
この時期は情報すくないのう
181名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 22:23:26.42 ID:KPMtNTP2
シンガー・Salyuの兄は森大輔(東京高→東海大→東芝府中→)
Salyuの'08のブログ(?)から
ttp://www.salyu.jp/fromsalyu/080214.html

…ラグビーにおける肉体改造は、肉体の疲労に加え内蔵疲労が伴うようです。
想像を絶するようなストイックな世界です…


ラグビー選手は大変なんだな。
森は今も東芝大分の監督?
182名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 22:48:22.22 ID:0H5VKbWy
真の男の闘い
183名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 22:54:20.72 ID:9o8gDPKn
>>181
これ、どこから拾ってきたんだ〜ってくらい、レアな情報だなw
Salyuは知ってるけどね。ミスチルの桜井とコラボしてるし。
184名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 23:23:29.89 ID:KPMtNTP2
森大輔・三木康之・百村… 何やってるんだろう?
みんな いい選手だったな。
185名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 23:45:07.66 ID:2LLE8QyS
百村はサントリーフーズだよ。
チーム事情なんだろうが、BKではなくてNO.8やってる。

あと、東芝の新監督は和田さんかもしれないね。
相模→東海大(FB)→東芝 は豊島も全く同じだ。
あとは豊島が和田さんのようにジャパンになれるかどうかだ。
186名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 23:45:57.71 ID:WxIxomIb
帝京とともに本命やね
187名無し for all, all for 名無し:2011/02/20(日) 23:52:24.93 ID:KPMtNTP2
>>185
情報ありがと。
サイズはないけど豊島は大丈夫だろう。
188名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 18:49:48.94 ID:taLjc4wm
189名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:02:55.76 ID:k+x7GRyE
今季は五位と不甲斐ない成績でしたが、
後半戦より実力主義に切り替えチーム力が上がり4強との差も縮まったと感じます
来季は有望な新人が多数入部するので必ずや
皆さまのご期待にそえるよう
スタッフ選手共々、全力で闘い必ずリーグ制覇します
byコベルコ
190名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 21:39:39.65 ID:3EH+WIBe
もうすぐ関東代表候補が発表されると思うけど東海からは誰か選ばれるのかな?
去年は三上正、三上匠、阪本が選ばれたけど
191名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:05:05.72 ID:mw8U7tI+
前川は8で行くのかな?
192名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 22:48:54.53 ID:CNr8VH1A
仰星組みが入部やな
緑川も神鋼か?
193名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 23:08:14.25 ID:TTAGFXGv
ドコモ
194名無し for all, all for 名無し:2011/02/21(月) 23:09:06.54 ID:mw8U7tI+
それはスレッド違いだ、アホ!
195名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 12:27:49.12 ID:4HOcy7ha
U20日本代表候補に加藤凌、坂本駿、吉川が引き続き選出
んでタタナと小原も選ばれてる
196名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 13:06:14.04 ID:JjYTZw4N
三坂は残念だったが、小原・タタナ選出は嬉しいな。
タタナは高校Jスコッドには一度も選ばれなかったのに。
197名無し for all, all for 名無し:2011/02/22(火) 21:45:03.39 ID:MonQAq0U
この5名は来期のリーグ戦には絡んでくると思うな。
特にタタナと小原に期待したい。
198名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 02:08:57.60 ID:aQPEgYy8
今季ウィングは充実だな!

天坂・鶴ヶ崎の二人。
安岡もU20怪我から戻ってきたし、また上に上がってくるだろう。
小原はどこまで大学についてこれるかだな!
199名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 17:54:04.28 ID:YKEe1+AD
天坂はFBもできるので11が鶴ヶ崎で14がその他の選手でポジションを争うことになるのかな
名前が出てない中では小笠原なんかも面白い
200名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 20:04:26.06 ID:CxqeDlyp
FBは宮田一馬、高平もいるよ。
キッカーが誰になるのかも含めて考えると、天坂はやはり11か14では?
201名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 20:41:40.83 ID:YWLWcB4f
BK陣の充実は解るがラグビーはFW。
抜けた穴が大きいのは一列と三列。
202名無し for all, all for 名無し:2011/02/23(水) 22:00:27.43 ID:kphN1vCn
これから これから
203名無し for all, all for 名無し:2011/02/24(木) 21:50:06.07 ID:fV3HvICS
安岡は怪我をしていたんだ?
高校JとU20スコッドの両方に選ばれている小原はハードな
スケジュールになるかもしれないけど、怪我には注意だよな。
204名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 09:35:32.16 ID:N3gt2mNZ
リーグ5連覇は確実だか
選手権はどうなることやら
205名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 19:19:58.41 ID:r8YNLQqU
ラグマガに4年生の進路が出てたのでこれまで不明だった一部の選手だけ抜粋

谷垣内 → ライオン
石上→ 未定
菊地新 → NTTドコモ
苫谷 → 日野自動車
望月 → ヤクルト
山本亮 → クリタス

菊地は来季からトップリーガーだね
206名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 21:36:22.22 ID:DxUgJpeV
>>205
リザーブ組もなかなか就職いいね。
207名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 22:12:43.52 ID:u7D7P6Rg
渡辺は教員志望になっていたな。
リクは、分かっていたと思うけど高校JのHO北出が決まり。
208名無し for all, all for 名無し:2011/02/25(金) 23:42:50.20 ID:RtNh9GjK
大学院に進んでアシスタントコーチになる4年生はいないのだろうか?
209名無し for all, all for 名無し:2011/02/26(土) 16:18:28.97 ID:YYNR66CG
そろそろ練習再開かなあ?
210名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 11:54:53.29 ID:A0NZ2vax
今季は優勝して欲しい。
211名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 12:29:46.20 ID:NEH9TgLN
リーグ優勝はできるでしょ
212名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 15:58:42.81 ID:BpbFB8Fv
サントリーさん、新田をよろしくおながいしますだ
213名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 16:10:02.31 ID:BbaPYYcr
サントリーのエディさんって東海大が最初にコーチしたところだったんだってね
214名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 20:05:14.69 ID:bR51lODo
日本選手権決勝の翌週に、スポニチ関西でリク情報が掲載されるんだっけ?
215名無し for all, all for 名無し:2011/02/27(日) 20:41:12.89 ID:/ClFcpxN
選手権優勝祈願。
216名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 13:15:30.17 ID:QvM3kn56
新人三月中旬スポニチ
217名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 19:49:49.00 ID:5vaB2o56
リーチと木津のスコッド入りおめ。
後半の励みにもなるし代表に入ってほしいな。

あとタタナってクライストチャーチ出身なんだね。
U-20合宿頑張ってくれ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/sports/news/20110224-OHT1T00109.htm
218名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 06:58:23.52 ID:zE0Pc9/n
マエモロ?はどうなった。
219名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 08:30:39.26 ID:NyJhL3AO
確かにモエマロはどうなった?身体はでかくなった?
220名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 13:55:57.63 ID:HGLMz+xk
タタナは、今年入る新人より1学年上の年齢になるんだな。
リーチの時はそんな事なかったのに、最近の留学生は何故か
そんなパターンが多いな。
221名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 14:00:29.99 ID:HGLMz+xk
連投だが>216さん、
掲載されたらUPして下さい。関西地方以外のファンの為にも。
222名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 18:44:31.34 ID:TzRuimzC
マエモロ…、は忘れなさい。
帰ってこない。
223名無し for all, all for 名無し:2011/03/01(火) 20:11:13.82 ID:isupIliu
>>222
どういうこと?
224名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 01:15:18.29 ID:n/fuw1Wb
そういうこと。
225名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 06:55:48.00 ID:P5GWcavJ
仙台育英卒の誰かさんと同じパターンだろ。
226名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 07:58:14.40 ID:qXA5ONm3
しょうゆうこと
227名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 17:46:05.91 ID:iP4JslDY
そういえば7人制のフィジー遠征にラスベガス遠征に引き続き豊島と鶴ヶ崎が選ばれてたね
一緒に選ばれた山内ともども頑張れ
228名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 21:59:54.23 ID:8+Q9OAkb
セブンズ組もU20組も高校J組も、みんなガンバレ!
229名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 22:23:39.45 ID:ye8MGnwQ
小原は大学どこ??
230名無し for all, all for 名無し:2011/03/02(水) 23:49:37.77 ID:8+Q9OAkb
ヒ・ミ・ツ
231名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 21:59:55.32 ID:6wykN5/z
tokaihookingloverさんのレポートは いいな
232名無し for all, all for 名無し:2011/03/03(木) 22:06:11.44 ID:yOLHFJ34
今年は必ず選手権で優勝する
また、来季もTLへ最多人数輩出する
そうして、強豪校となり
19年W杯時は東海大出身の選手が大半を占める
233名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 08:22:36.08 ID:FxvXQtb+
マジですか
234名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 18:48:42.36 ID:B8sb1F2C
これからは少数精鋭路線でいくのがいいと思う。
235名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 19:04:55.92 ID:B8sb1F2C
部員数
新4年生…25人
新3年生…30人
新2年生…40人
236名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 22:44:23.58 ID:TVmPdxWA
部員数の割りには、指導陣が少ない
また、練習場のキャパ的にも大所帯
には適していない
常勝していくには、指導人の充実と
生芝等の環境面ならびに適量部員の
見極めが必要
237名無し for all, all for 名無し:2011/03/04(金) 23:04:01.91 ID:w27CMtGN
東海大VS巨人…3・20開催へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20110303-OHT1T00351.htm

157キロ右腕・菅野智之(3年)擁する東海大が、
巨人から申し込まれていた練習試合を20日に神奈川・平塚球場で計画していることが3日、分かった。
この日、所属する首都大学野球連盟に申請書を提出し、近日中に日本学生野球協会に承認される見込み。

高い注目度の表れだ。2月に大学生と日本野球機構(NPB)のプロとの練習試合が解禁され、
これまでに7試合の開催が承認されているが、キャンプ地や練習施設ではなく、一般球場を借りての開催は初めて。
平塚球場は首都大学リーグの主戦場で、絶対エースが登板すれば、慣れ親しんだマウンドでG打線を迎え撃つことになる。

菅野はすでに今季の実戦初登板を済ませ、現在は沖縄キャンプで順調に調整中。
巨人は当日、ロッテとのオープン戦(東京D)があり、2軍主体となる見込みだが、休日で入場料は無料。
約1万6000人収容の同球場がリーグ戦とは異なる熱気に包まれそうだ。
238名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 07:44:24.00 ID:+3LoOiII
昨日から始動したか
頑張れシーゲイルス!
http://www.sanspo.com/rugby/news/110305/rgb1103050501000-n1.htm
239名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 13:44:49.58 ID:Fa3mq/1d
新人の入寮式は今週末あたりかな?
240名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 14:05:16.55 ID:Fa3mq/1d
スレチだけど、一応貼っとく
松沢氏、神奈川県知事後継に柔道の山下氏打診
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000031-sph-soci
241名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 14:31:30.02 ID:/hgn9Iaq
今年は入れ替え戦の可能性が大。
242名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 16:34:36.81 ID:VQSd2Sgg
それくらいの危機感を持ってやってほしいね。?東海はまだまだチャレンジャー。
243名無し for all, all for 名無し:2011/03/05(土) 18:22:06.31 ID:ARd8t2We
弘法山のランニングトレーニングやってるかな?
ラグビー部の伝統にしてほしい
244名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 06:25:22.31 ID:bkCu0aJP
少子化で、競技人口が減少するなか、部員数確保は今後の課題と
なっていく。しかし、人数が多くなると部員の管理面が難しく
なり、思わぬ事態へと向かう事がある。

部のルールを守り、また、社会のルールも厳守し、社会に出る
際は、厳しい鍛錬を乗越えてきた部員たちが、さすが東海大の
ラグビー部だと言われるように成長し、巣立ってほしい。

そうすることにより、ラグビー部の伝統は築かれていくと
確信する。
245名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 19:30:22.39 ID:y0coEs0Z
246名無し for all, all for 名無し:2011/03/06(日) 21:51:06.09 ID:FqoIlZYE
全新人を知りたいよ。
スポニチ関西やラグマガより早く公式HPで発表.....なんてありえないかね?
247名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 18:15:49.72 ID:FudKXDmq
公式への掲載はいつも4月に入ってからだと思われる。
248名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 19:45:38.25 ID:sOzNQBYM
応援してます!頑張れ!
249名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 21:42:14.08 ID:1wG0MXIG
来期のキッカーは誰になるんでしょうか?
250名無し for all, all for 名無し:2011/03/07(月) 22:52:28.64 ID:5CNU3EWX
高校J遠征直前合宿3/10〜13(流通大G)
U20スコッド強化合宿3/10〜13(流通大G)

同じ所で合宿をするの?
無知でスマンが誰か教えて!
251名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 12:20:17.24 ID:GttQ7tzF
>>250?重複してる選手がいるから一緒なのかも
252名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 13:55:57.88 ID:pOlOrJkc
7's代表組の鶴ヶ崎は、練習に参加してるんだよな。
253名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 15:13:21.35 ID:pOlOrJkc
1時間空けての連投でスマンが、陸上部は昨日が入寮式だったらしい。
254名無し for all, all for 名無し:2011/03/08(火) 21:11:03.29 ID:kZ/Q4FCD
ラグビー部も入寮そろそろだろうか?
ほんと新入部員を公式でリリースしてもらいたい。
255名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 00:28:09.27 ID:nb7u7uLT
タタナがU20日本代表に選出ってなってるんだが候補の合宿ってこれからだよね?
http://www.asahi.com/sports/spo/HOK201103080001.html
256名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 09:40:00.23 ID:96/Hakq2
明日から強化合宿、まだスコッド。新聞記事のちょっとした間違いだな、こりゃ。
257名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 17:57:15.13 ID:VmrZCTdc
とりあえずU20スコッドに残ったのは去年のU19でも代表だった坂本駿と吉川。
そしてタタナ。
3人とも残れるように頑張れ。
258名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 18:33:18.11 ID:vkpu8u+T
U20スコッドからは外れた小原、
でも高校JとU20候補は一緒に合宿するらしいから、
何かを感じ取り、大学に還元して欲しいな。
259名無し for all, all for 名無し:2011/03/09(水) 22:11:48.32 ID:96/Hakq2
タタナは、怪我かどうか分からんけど強化合宿不参加になってる。
260名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 10:43:56.69 ID:7z8NPAhN
今年から少数精鋭路線に切り替える(?)大学が増えた気がす....
261名無し for all, all for 名無し:2011/03/10(木) 23:01:57.62 ID:fiRmnWiz
FW強化!!!!!!
262名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 00:35:55.82 ID:4JKeTdnD
スポニチ関西リク情報掲載は来週あたり?
263名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 05:41:34.62 ID:Py/h+NQt
今月下旬
264名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 17:32:45.52 ID:y0h62T/B
地震の影響は ?????? みんな大丈夫 ??
265名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 19:31:27.57 ID:6zCYUirx
東海は北海道東北の選手が結構いるから心配だろうなぁ
こっち(神奈川)ですら地震はでかかったし
266名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 20:08:13.06 ID:y0h62T/B
高校代表組、U20代表組は茨城県で合宿、大丈夫なんか???
267名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 11:04:49.62 ID:4W2wcxYU
大山登山は中止だろうな、
268名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 09:01:36.69 ID:8d2IXpEN
仙台の高校出身は阿部だけかな
269名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 13:33:02.48 ID:xm0piQt3
青森、宮城、福島、山形、茨木など、被災地出身の選手が
卒業を控えた4年生を含めると、たくさんいます。
ご家族や知人の方のことが心配だろう・・と思うと
心が痛みます。
監督を含めたスタッフ、選手の温かい心の支えを望むばかりです。
270名無し for all, all for 名無し:2011/03/14(月) 23:01:17.00 ID:QtUsIVlW
高校Jは遠征出発。
今はリクの情報を聞くのも不謹慎な状況。
271名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 07:59:58.58 ID:H8J75LLm
東北や北関東出身の1年生がいたら心配だろうなぁ
実際青森の1年生もいるようだが
272名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 10:53:42.61 ID:bNoKcfmN
ラグビーどころじゃない
273名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 19:11:08.87 ID:B4R06mBW
帰省さしたほうがよくないか?
274名無し for all, all for 名無し:2011/03/15(火) 20:37:04.10 ID:bNoKcfmN
がんばれ東海 よみがえれ東北 なんとかしろ東電
275名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 07:09:25.20 ID:b/KJju6L
大井松田の複数断層
神奈川地震大丈夫か?
276名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 08:09:50.11 ID:Cxrr9C8i
無能な監督コーチ陣に選手も大変だな
277名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 09:13:52.53 ID:zUqX9Oz+
巨人、20日の東海大戦中止を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000521-sanspo-base

プロ野球、巨人は15日、東日本大震災の影響により、
20日に平塚球場(神奈川県平塚市)で予定されていたプロ大学交流戦の東海大学戦を中止すると発表した。
278名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 10:02:44.88 ID:zUqX9Oz+
震災に伴う湘南キャンパスでの授業休講について
http://www.u-tokai.ac.jp/TKDCMS/News/Detail.aspx?code=news&id=4293

湘南キャンパスでの授業は、震災に伴う計画停電、交通事情等の状況を踏まえ、
3月15日(火)〜3月19日(土)の期間を休講といたします。
279名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 21:20:06.89 ID:b/KJju6L
被曝するから離れろ
280名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 22:37:08.95 ID:Tiqvq28y
U20スコッドは3月25日から神鋼Gで合宿だと
281名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 00:13:47.68 ID:9tQpkfMz
やっぱり早く全リク情報を知りたい!
282名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 11:59:58.33 ID:9O7oWDXq
活動中止らしい
283名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 12:03:19.29 ID:9O7oWDXq
ごめん ×中止→○休止
284名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 18:56:55.96 ID:V646byZb
>282 >283
一時解散か?
285名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 20:04:30.19 ID:9O7oWDXq
一時解散かって、、、それを聞いて どうするんだい?
286名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 20:39:45.65 ID:Tku099FM
>285
大切ことだよ。
応援メッセージを伝えるのさ。
お前は何も感じないのかい。
287名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 21:32:01.05 ID:E15Wh3Lb
被曝したら数十年後に発症
海外の見解、80km以上離れること、
または、自国へ避難すること
政府との見解が違う
将来を考えるなら
避難するべし
288名無し for all, all for 名無し:2011/03/17(木) 23:25:03.14 ID:9O7oWDXq
>286さん「お前」とか使わない方がいいよ カドがたつから
289名無し for all, all for 名無し:2011/03/18(金) 22:58:07.71 ID:3xMsRWLf
290名無し for all, all for 名無し:2011/03/18(金) 23:00:44.53 ID:3xMsRWLf
>いま、俺たちにできること!!助け合い行動しよう!!

節電:日本中で徹底的に節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
外出:極力控える。 計画停電時は交差点に注意しよう。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしない。公式の情報を信じる。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
291名無し for all, all for 名無し:2011/03/19(土) 03:30:13.72 ID:eyO2ENav
高校日本代表22−5グラスゴーホークス

メンバー FW 1. 北川賢吾、2.北出卓也、3. 佐藤勇人、4.小瀧尚弘、5.大椙慎也、6.西内勇人、7.山本浩輝、8.杉永亮太
BK 9.村島亮平、10.布巻峻介(キャプテン)、11.山下一、12.金勇輝、13.モセセ・トンガ、14.竹中祥、15.藤田慶和
リザーブ 16.東恩納寛太、17.松波昭哉、18.勝木来幸、19.鈴木秀明、20.西村奨平、21.村井佑太朗、22.木上鴻佑、23.佐藤穣司、24.石橋拓也、25.小原政佑

【スコア】
トライ: 11.山下 1T(前半1分)、6.西内 1T(前半23分)、15.藤田 1T(後半24分)
コンバージョン: 15.藤田 2G(前半23分、後半24分)
ペナルティゴール: 15.藤田 1PG(前半11分)

292名無し for all, all for 名無し:2011/03/19(土) 15:57:41.31 ID:DGqZ0/mE
HP更新され、部員と今年の卒業生の安全は確認との事。
大会関係では、3/27〜の松前杯中止、YCACセブンズも中止。
たぶんリーグ戦セブンズも中止だろう。
学校関係では、卒業式と入学式が中止。
293名無し for all, all for 名無し:2011/03/19(土) 16:00:16.48 ID:DGqZ0/mE
リク情報では報徳から1名。
http://blogs.yahoo.co.jp/hotoku_rugby_since1952/27299932.html
294名無し for all, all for 名無し:2011/03/19(土) 16:40:04.42 ID:3UWLGNEg
卒業式典中止はかわいそうだが仕方ないね。
卒業する選手たちの今後の活躍を祈ってるよ。
295名無し for all, all for 名無し:2011/03/19(土) 16:44:38.43 ID:DGqZ0/mE
296名無し for all, all for 名無し:2011/03/19(土) 22:04:33.41 ID:eyO2ENav
2011 7人制代表(香港・オーストラリア遠征)
http://sevens.rugby-japan.jp/japan/2011/id10015.html
成田 秀悦/サントリーサンゴリアス 26/169/68
友井川 拓/ NTTコミュニケーションズ26/168/69
レプハ・ラトゥイラ/近鉄ライナーズ 26/187/103
山内 貴之/トヨタ自動車ヴェルブリッツ24/180/85-Captain
釜池 真道/NECグリーンロケッツ 24/174/84
シオネ・テアウパ/大東文化大学(4年)23/186/100
ロテ・トゥキリ/ 白鴎大学(4年) 23/178/88
ロトアヘア・ポヒヴァ/埼玉工業大学(3年)22/192/113
坂井 克行/早稲田大学(4年)22/172/88
正海 智大/同志社大学(3年)21/186/88

【内訳】
関東リーグ出身7人
関西リーグ出身2人
関東対抗出身1人
297名無し for all, all for 名無し:2011/03/20(日) 06:59:38.80 ID:zGmushiW
卒業式典中止なの?
298名無し for all, all for 名無し:2011/03/20(日) 14:28:51.01 ID:lbm733Aw
299名無し for all, all for 名無し:2011/03/20(日) 17:44:02.01 ID:uorywOnv
復興日本。
頑張れ東海。
300名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 10:44:04.44 ID:cV0nulq4
300
301名無し for all, all for 名無し:2011/03/21(月) 11:16:19.58 ID:zyFqz4Tz
302名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 07:07:24.05 ID:iM/5S+op
2号3号機ヤバイな
303名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 09:49:10.68 ID:J3spT/Ix
そろそろスポニチ関西でリク情報掲載かな?
304名無し for all, all for 名無し:2011/03/22(火) 11:56:40.03 ID:Ib9M4+iy
>296

中濱、中つるも呼ばれた
305名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 04:41:59.20 ID:TCxpbGja
新人は入寮したの?
306名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 08:50:18.10 ID:CHJlFua3
OPEN戦「A」は6/12帝京戦、6/25早稲田戦、7/3流通戦。
あとは分からん。
307名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 10:06:34.16 ID:XXWZ9z0Z
余震が…
308名無し for all, all for 名無し:2011/03/23(水) 15:04:42.58 ID:ayf+CFLY
余震やばす!!怖しっ!!
309名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 14:50:02.89 ID:Crwbe68E
飲料水は大丈夫か
310名無し for all, all for 名無し:2011/03/24(木) 21:50:42.65 ID:3fSsCJrU
明日発売のラグマガに花園組の進路が載るだろう、たぶん。
311名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 12:29:52.98 ID:Lfa/9H4i
花園出場校から来る選手
札幌山の手・・・タタナ
青森工・・・鎌田、津幡
秋田工・・・吉田
常総学院・・・黒田
東海大仰星・・・林大成、北出、井波、香川、梶村、小原、小山、篠倉、永阪
佐賀工・・・古瀬

以上ラグマガより。
抜けてる選手がいたらごめん。
312名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 18:34:13.22 ID:hm9eHfiT
PR
鎌田 181 110 高校日本代表候補
小山 180 105
HO
北出 180 97 高校日本代表
FL
タタナ 187 92 U20日本代表候補
梶村 172 84 高校日本代表候補
篠倉 170 84
SH
吉田 167 68
CTB
林   177 76 高校日本代表候補
WTB
小原 182 83 高校日本代表
井波 181 87
津幡 169 72
古瀬 168 68
FB
永阪 175 70
黒田 166 65

仰星の香川だけは情報がない
313名無し for all, all for 名無し:2011/03/25(金) 23:22:25.77 ID:gxJ+oGy7
常総と佐賀工の選手は2本目?
付属と留学生と青森の鎌田以外は、全員が身長160cm台の選手って。
サイズが全てじゃないけど、今の大学ラグビーではBKでも
160cm台では厳しいんじゃないか。
なんか木村監督はスカウトが全くダメな気がする。
今後、ますます仰☆土井監督頼りになってきそう。
314名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 07:34:14.72 ID:1tNuSW7w
まあ近年の望月や鶴ヶ崎を見ても大型WTBは当たり前になってきてるしな。
花園組以外のリク次第だとは思うが。
井波はどのポジションで育てるんだろ。
315名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 13:22:54.93 ID:EMcf7jSG
井波本人はバックス希望(?)で首脳陣は3列で、てな感じかな。今のところ。
316名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 16:04:29.44 ID:npQkCcnH
FL陣が手薄
317名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 20:08:12.09 ID:EMcf7jSG
花園組15名以外の新人は、全くの個人的な予想だけど、
青北・農二・湘南工大付・報徳・翔洋・相模・三好…あたりからで、
総勢25名くらいになりそう。
恒例の関西スポニチの新人情報は、今年はないのかもしれん。
318名無し for all, all for 名無し:2011/03/26(土) 23:15:28.89 ID:Cioc2kSM
今年度のフィフティーン最新予想を教えて下され!!
319名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 00:29:37.04 ID:eKa5D88L
1年生抜きで考えてみた
1加藤凌
2川原(坂尻)
3五十嵐
4坂本駿
5三上
6高(真田)
7土屋(安井)
8安井(村山)
9吉川(那須)
10阪本(市原・佐藤)
11天坂(小笠原・安岡)
12中島
13能坂
14鶴ヶ崎
15宮田一(天坂)
320名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 06:06:32.74 ID:YkHLzQ0J
ズバリ今季の行方はセットプレー
今年頂点を取れなかったのは
強そうで弱かったスクラムとラインアウのスローイング
決勝戦の強力FWvsタレントBKの結果で解るように
ラグビーはFW
帝京に勝てるスクラムを手に入れないと今季も厳しい状態となる
専門職部門ではトータルの能力と捉えるのではなく
その役割と割りきり選手を見極めることが肝要である
321名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 08:55:28.69 ID:s5U2Cin4
4月から練習再開
322名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 11:14:07.06 ID:VX8VSwlq
山登りとか大丈夫なんですか?もしものことがあった時に責任は取れるのですか?後々のことをしっかりと考えてから行動してください。
323名無し for all, all for 名無し:2011/03/27(日) 13:20:50.92 ID:No/v2MgS
責任・・・
なんでそういう発想が出るのかな
324名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 00:11:47.64 ID:crvN9dmK
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!

■wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2011年2月16日調べ
1位早稲田大学6062件※東京六大学
2位慶應義塾大学3482件※東京六大学
3位法政大学2303件※東京六大学
4位明治大学2118件※東京六大学
5位中央大学1887件※六大学コンプ
6位立命館大学1191件
7位立教大学1149件※東京六大学
8位青山学院大学1004件
9位同志社大学964件
10位上智大学951件
11位関西大学735件
12位学習院大学687件
13位関西学院大学599件
325名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 09:29:52.71 ID:y9Iwyh5X
千島・新田・中川がいたPR3を強化しないと。
326名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 19:06:30.49 ID:Hpqrz076
新人にもA入りのチャンスあり!
327名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 21:46:43.59 ID:PwH934+t
優勝濃厚だな
328名無し for all, all for 名無し:2011/03/28(月) 22:21:03.45 ID:y9Iwyh5X
スポニチ明日らしい、関西地方のファンの方よろしく頼みます。
329名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 14:56:09.36 ID:SI9TEtVI
リク情報お願い
330名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 15:01:05.45 ID:SI9TEtVI
2連投とクレクレでスマンが できればポジションとサイズも
331名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 17:01:12.80 ID:+8iMEVIn
暫しお待ちを
332名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 19:59:20.84 ID:HVbeP3Nn
花園組以外だと付属がほとんどで名前の知れてる選手は少ない感じ。
筑紫の金堂くらいかな。あとは仰星の去年のキャプテン松島の
名前があるね。
333名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 20:10:46.69 ID:SI9TEtVI
全部で何名くらいですか  ?
名前を打ち込むのは、やっぱり大変ですかね
SH松島は1年遅れとになるけど腐らずにいて欲しい
334名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 20:17:07.19 ID:p23BEKKA
松島鴻太うちに来るんだ。
ラグビーやめるのはもったいないと思ってただけに歓迎だよ。
吉川の強烈なライバルが出てきたな。
335名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 21:45:37.75 ID:8iShdjvC
本日のスポニチより
合計32名
FW
PR-5
HO-2
LO-2
FL-5
14名
BK
SH-4
SO-3
CTB-5
WTB-5
FB-1
計18
336名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 21:49:44.14 ID:8iShdjvC
PR
青森工 鎌田181-110
つくば秀 長谷川180-100
筑紫   金堂180-90
東海高輪 原181-95
東海仰星 小山180-105
337名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 21:51:59.77 ID:8iShdjvC
HO
青森北 西田173-95
東海仰星 北出180-97 高校代表
338名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 21:53:42.43 ID:8iShdjvC
LO
札幌山の手 タナタ189-94
東海相模 中山180-88
339名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 21:57:37.71 ID:8iShdjvC
FL
崇徳 高島175-86
東海相模 小倉166-79
東海仰星 梶村172-84
東海甲府 雨宮178-84
340名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 22:01:17.16 ID:8iShdjvC
以前指摘があったが・・・
FL陣の補強が少ない。
341名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 22:04:07.85 ID:8iShdjvC
SH
秋田工 吉田167-70
東京 小泉167-77
東海仰星 松島164-65
東海甲府 金子162-65
342名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 22:08:34.90 ID:8iShdjvC
SO
幕張総 在田170-69
倉吉総 村田178-80
東海仰星 永阪175-70
343名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 22:10:19.69 ID:8iShdjvC
SHは人材豊富だが
SOもFLと同じく補強が少ない。
344名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 22:17:35.72 ID:8iShdjvC
附属14名
他 18名

他からの補強が少ない

前年度は確か40名程度だったので
そこが補強のピークだったのか

何れにせよセンターラインの強化が
急務と思われる
345名無し for all, all for 名無し:2011/03/29(火) 23:42:30.65 ID:Pox1RjMj
8iShdjvCさん サンクスです!

すいません。BKの続きをお願いします。
346名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 05:58:35.77 ID:LGfKZg5W
>>344さん
BKも教えてください
347名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 06:34:24.22 ID:D/wrGI7x
失礼
急用が入り中途半端になってしまいました
CTB
報徳 福島171-78
玉川 清水173-70
東海翔洋 武内173-72

348名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 06:36:47.00 ID:D/wrGI7x
CTB
東海仰星 井波 181-87 高校代表候補
東海仰星 林 177-76 高校代表候補
349名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 06:41:18.12 ID:D/wrGI7x
WTB
保善 須本177-75
青森工 津幡169-72
つくば秀 加藤170-68
佐賀工 古瀬168-70
東海仰星 小原182-83 高校代表

350名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 06:42:18.53 ID:D/wrGI7x
FB
青森工 山形184-72
351名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 06:46:49.24 ID:D/wrGI7x
以上 スポニチ掲載順

リーグの進路で気になるのは
躍進著しい、流通経済が今年も40名以上の
選手を獲得した。
流経は今後益々強化が行われ
台風の目となりそうだ
352名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 09:31:11.46 ID:qvbgqTsD
転載ありがとう。
>>350は青森北高の山形かな?
今は線が細そうだけど楽しみな選手だな。
353名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 09:36:16.67 ID:qvbgqTsD
あと相模のキャプテンも来るんだ。
この選手も楽しみだ。
354名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 09:48:31.71 ID:LGfKZg5W
>>347さん
ありがとう
東海大もリク大成功ですね
355名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 16:05:21.35 ID:+z90ntW8
井波はCTBでいくのでしょうか?
情報ありがとうございます。

356名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 17:52:42.65 ID:am+0AsJw
>>341
SHの松島って法政辞めたあの?
357名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 18:42:16.69 ID:Xzf1gssx
>351
多人数=強化されるとでも思っているのか?
人数が多ければ いいってもんじゃないゾ!
358名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 19:11:18.93 ID:WDNI8p+A
いや確実に少ないほうよりかは強化されるだろ
切磋琢磨
359名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 21:26:36.28 ID:AdIbLtlr
新入生は仰星組が頼もしいな。
今年卒業した仰星組に負けないメンツだと思う。
あとほぼ1年ブランクのある松島がどこまでやれるのか。
360名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 22:12:30.10 ID:3TLAY8P5
スポニチのポジ設定が、ちょっと変。
タタナは3列なのにLO、井波はCTBをやった事ってないよな?
永阪もFBのイメージしかないけど。

あと、つくば秀英からは熊谷以来かな、楽しみ。

公式によると28日から練習再開らしい。
Yahoo!には、自主練でグラウンドを走っている選手も見かけたとの事。
361名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 00:20:52.40 ID:OTg2yr1W
報徳CTBの福島って2年の時から報徳でレギュラーだったな
362名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 19:47:35.44 ID:1bhzg6s4
363名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 23:17:54.46 ID:3wjvn8qs
flがほしい
364名無し for all, all for 名無し:2011/03/31(木) 23:18:25.82 ID:ssbnbbVV
保善の須本選手は足速いの
365名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 12:09:03.18 ID:DFbPGDsH

鎌田→三上
北出→木津
タタナ→リーチ
井波→前川
松島→鶴田
林→吉田
小原→宮田
366名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 12:11:48.97 ID:6fZFovcY
あとは豊島だな。
大学で急激に伸びる選手。
367名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 13:02:19.94 ID:QERGSUcI
将来を考えて、井波はBKで勝負してもらいたい
368名無し for all, all for 名無し:2011/04/01(金) 23:06:22.79 ID:e4302pSL
PR1は加藤でいくだろう。
PR3は五十嵐かルーキー鎌田か小山か、それら以外か。


もうシルバーコレクターは勘弁、ゴールドへ。
SAGAMIが変えてくれるかな?
369名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 00:45:44.07 ID:Sd9bActD
小原は即戦力の気がする。今期WTBのリザくらいは行くのでは
370名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 06:58:02.05 ID:lvNqFcbw
そんなに甘くない。大学で活躍してもらうため
新人には体力強化ならびに基礎練から始めてもらう。
選手選考は白紙に戻し再考する。
371名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 07:08:54.59 ID:QNr+D0DU
1年時にレギュラーをつかんだ選手はここ4年で
2007年 リーチ、鶴田
2008年 安井、市原
2009年 三上匠、阪本
ぐらいか。
昨シーズンはちょっと特殊だったので1年の入る隙間がほとんどなかったが。
372名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 14:57:14.91 ID:7gk7H1IW
故障明けの安岡に期待。
373名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 15:00:45.60 ID:7gk7H1IW
第1列、坂本(雄)と坂尻も這い上がってきて欲しい。
新4年生になる鎮西と鄭は、最終学年で どこまで上がってこれるかな?
374名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 21:41:02.10 ID:cFHABsIm
安岡は周りの使い方次第だな。

また宮田一と組ませてみたい。
375名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 23:34:58.48 ID:Sd9bActD
プロップ3番が一番心配
376名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 05:51:47.30 ID:PE52bB+B
スクラムで帝京に勝てとは云わないが
互角に渡り合えるメンバーを願う
清宮ではないけど先ずはFW強化スクラム
377名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 09:36:10.79 ID:V4ZGWBim
一列とFL陣が一番心配。
378名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 10:05:10.00 ID:AoHnVVOh
村山FLでも面白いと思うんだけどね
379名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 15:47:52.16 ID:PE52bB+B
選抜優勝おめでとう。
続け東海大。
380名無し for all, all for 名無し:2011/04/03(日) 22:15:15.50 ID:tmzRGUaa
これで完全にシルバーコレクターの呪縛から解放された!
381名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 01:07:02.62 ID:sYqzkB9Q
練習しんどいっちゃけど
382名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 03:30:18.20 ID:Kzqtdupo
あっOGだ
383名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 23:06:44.55 ID:7cLmL3ye
バックスは今季の方が強いかもしれない。問題はフォワード。

村山は昨季ずっと8でやってきたんだから、今季も8じゃないか。
LOの2人も固定で、坂本がFLだと思うけど。
タタナは、怪我が重くなければAに絡むだろうし。
分からないのが第1列。
384名無し for all, all for 名無し:2011/04/04(月) 23:59:00.60 ID:pr2P3cb+
4が坂駿で5が三上、FLは高と谷、8は安井で行ってくれ。安井は走力があるのでFLか8が良い。一列は
順当ならHOが川原。PRはわからない。加藤にサイズがあればな〜。坂本雄はどうした。

あと土屋と真田がAを狙いそう。村山もAリザくらいは行けるのでは。
385名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 10:25:24.49 ID:n69/eAzr
セブンズは全て自粛 中止??
たぶん春OPEN戦も少なめになるから夏合宿が勝負。
怪我をした選手がチーム内の競争に負ける。
386名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 16:32:33.59 ID:zwVpEDf/
今年の法政は強いぞ。 油断するな!
387名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 16:46:35.32 ID:aOllimRp
法制は去年が異例だったね。
でも昨年のリーグ戦は苦戦した。まずはリーグ戦優勝を目指せ!
388名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 17:06:24.06 ID:9W6wG4e8
あれだけ不調だった法政でも点を取りきれなかったからね。
やっぱり怖いチームだよ。
春の対戦があまり関係ないことを教えてくれた。
だからと言って法政にも他のチームにも負けたくない。
今季も目標はリーグ優勝と大学日本一!
389名無し for all, all for 名無し:2011/04/05(火) 20:04:02.54 ID:n69/eAzr
法政戦にSH松島もありえる。
390名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 00:35:04.35 ID:ARGZHbza
BKはこんな感じですかね?
H吉川・那須
I阪本
J天坂
K能坂
L中島
M鶴ヶ崎
N宮田
391名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 07:17:32.81 ID:X/U5Rr3i
SOの層が薄い。
坂本が怪我したらどうする?
392名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 09:29:38.15 ID:Sk+4C3zy
佐藤とアムがいるけど昨シーズン見る限り阪本が居なくなるとちょっときついね
393名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 18:04:16.63 ID:dKvgQ+rT
今年は厳しい年になりそうだが、がんばってまずリーグ戦優勝。
次に大学日本一目標!
394名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 19:19:35.75 ID:PAZhbTsB
公式動画で安井がコメントしてるね。
395名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 23:12:29.16 ID:V5jhoWR3
U20、タタナは何故不参加?
396名無し for all, all for 名無し:2011/04/06(水) 23:22:30.85 ID:ARGZHbza
タタナは怪我のため
397名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 06:50:50.07 ID:wPeXZ2ZJ
GWの交流戦?はあるの?
398名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 10:09:31.77 ID:AGaLzBgr
毎年連休中は慶応と練習試合をやるが、まだ公表されていないね。
今のところ神奈川県協会主催の早稲田(6/25)と帝京(6/12)との試合がある。
いずれも三ッ沢。

連休中の試合は震災の影響で様子見だと思われる。
399名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 10:11:37.17 ID:AGaLzBgr
連投だが7月2日と3日に流通経済と試合予定。
400名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 10:19:09.64 ID:wPeXZ2ZJ
>>398さん
情報ありがとうございます。
401名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 11:29:09.53 ID:9ITnTa2g
練習は順調なのか
402名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 21:05:44.66 ID:Wt/WAvel
慶應とは5/28,29に練習試合。日曜がAB戦で場所は東海G。
あちら側のサイトより。
403名無し for all, all for 名無し:2011/04/07(木) 21:45:16.59 ID:1CpR9/md
402さん。ありがとう!
見に行く予定立てます。
404名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 00:35:18.32 ID:FmRl2bvP
余震に注意
405名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 00:59:31.54 ID:FmRl2bvP
津波情報解除
406名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 09:51:47.20 ID:n+VoPt64
5月15日明治大学戦、静岡草薙運動公園。
との未確認情報あり。


407名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 11:27:39.70 ID:HdqLqzJy
毎年 この時期に公式HPが更新されない
408名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 18:50:19.59 ID:ajfC7yL4
去年も遅かったねぇ
409名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 20:14:22.47 ID:HdqLqzJy
何故か
410名無し for all, all for 名無し:2011/04/08(金) 21:12:15.89 ID:FmRl2bvP
解らん
411名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 07:23:43.52 ID:N0XOIJUD
僚予選突破。
+1予選通過ライン。
さてどうなるか。
TWオーラはないが復調の兆し。
412名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 13:48:57.10 ID:N0XOIJUD
アマM予選突破。
穂積KO負け。
413名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 14:04:26.54 ID:V6hnAZqE
4月17日(日)、東日本大震災復興 支援イベント
http://www.rugby-japan.jp/news/2011/id10105.html

同イベントには、15人制日本代表の大野均選手(福島県郡山市出身)、
7人制日本代表の山内貴之選手、ジャパンラグビー トップリーグキャプテン会議 廣瀬俊朗代表ら
現役選手を始め、昨シーズンで現役を引退した大畑大介氏の参加も決定いたしました。
当日は、トークイベント、チャリティーオークション、チャリティーグッズの販売、募金活動などを実施し、
被災地復興に向けて皆さんと一丸になれる機会の場を設けてまいります。
このイベントで集まった募金や収益は、日本ラグビー協会を通じ、日本赤十字社へ寄付を行い、
被災された方々の援助や復興支援に役立てていただきます。
414名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 18:44:48.97 ID:R0iXkhlx
とりあえず確認できた試合。
昨シーズンの傾向だと関西の大学やトップリーグとの試合もあるかも。

5月28日(土) 慶應CD(日吉G)
5月29日(日) 慶應AB(東海大G)
6月11日(土) 帝京BCD(百草G)
6月12日(日) 帝京A(三ツ沢)
6月25日(土) 早稲田A(三ツ沢)B(上井草G)
6月26日(日) 早稲田CD(上井草G)
7月*2日(土) 流通経済BCD(東海大G)
7月*3日(日) 流通経済A(東海大G)
415名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 19:18:09.99 ID:n7qtlbWD
今更ながらだが、弱かった頃には早稲田とはオープン戦を組ませてもらえなかったよね?
こうやって毎年組ませてもらえると言うことは
早稲田サイドからも強豪と認められているということ。
有難いことだ。
416名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 19:36:32.68 ID:R0iXkhlx
大友さんのブログによると次号のラグマガに安井の記事が出る模様
http://otomo-rug.jugem.jp/
417名無し for all, all for 名無し:2011/04/09(土) 22:48:24.74 ID:xav1EyU/
>>406さん
5月15日、静岡ラグビーフェスティバルで明治と東海大の試合ありとの情報が入ってきました。
418名無し for all, all for 名無し:2011/04/10(日) 00:19:51.65 ID:W5XeAjnC
へぇ
419名無し for all, all for 名無し:2011/04/10(日) 06:48:08.70 ID:bJbh/v9X
桜花賞-16
松山-3
T.ウッズ強烈チャージ
北島世界選手権出場確定
マルキ仙台退団
420名無し for all, all for 名無し:2011/04/10(日) 22:02:42.08 ID:DEUUQPmb
13球団スカウト勢ぞろい 菅野10K発進
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/10/kiji/K20110410000601410.html

首都大学野球リーグの東海大のエースで、今秋のプロ野球ドラフト会議の目玉といわれる
菅野智之投手は10日、神奈川・平塚球場で春季リーグ開幕週の城西大1回戦に先発し、
8回2安打無失点、10三振を奪って勝利投手となった。
9季連続優勝を目指す東海大は7―0で快勝した。

最速157キロを誇る本格派右腕の菅野の今季初登板に、日米合わせて13球団のスカウトが
集結した。菅野は「見られている立場。成長した姿を見せないといけないと思った。
いい緊張感で投げられて充実している」と満足げに話した。
421名無し for all, all for 名無し:2011/04/11(月) 15:07:46.88 ID:+jppiSzp
5月に明治戦、6月19日(日)に筑波戦らしい。
スケジュール的には6月5日あたりが空いてるけど、
これで対抗戦Gの5強全部と春オープンで対戦する事になった。
422名無し for all, all for 名無し:2011/04/11(月) 21:22:27.81 ID:1BMli/EA
GWが開いてるから遠征あるかもね
423名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 05:53:08.37 ID:5qL9vnIJ
原G
本日開幕
北島 冨田に負けた
424名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 14:38:41.72 ID:1xtH1Rkn
OPEN戦、早帝には勝てないだろうな「春」の段階では。
今年の菅平は凄く重要な合宿になりそう。
期待のルーキーたちは、BCDどこでデビューするのかも楽しみ。
425名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 16:52:06.21 ID:kQlOnGVw
今シーズンは一戦一戦強くなっていくような泥臭いラグビーを見せてほしいね。
昨シーズンのBチームはまさにそんな感じだったよ。
426名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 20:04:48.97 ID:1xtH1Rkn
もうOPEN戦をしてる所もあるんだ。
今季は特にラグビーができる事を大切にやっていかなくてはいけない。
期待してるよ、安井。
427名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 20:19:23.14 ID:1xtH1Rkn
ラグビーができる事を大切に思い・・・が正しいかな? すまんね。
428名無し for all, all for 名無し:2011/04/12(火) 23:12:16.59 ID:5qL9vnIJ
東の方角に不吉な予感
東に行くときは心して向かうこと
429名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 07:18:40.07 ID:Z5KNgmaM
余震が怖い。
430名無し for all, all for 名無し:2011/04/13(水) 22:00:48.11 ID:d3YyrtjF
坂駿はU20後半だけ出場だと。
431名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 01:31:20.06 ID:TnuuFogG
■2010年11月6日(土)ロシア戦ラグビー日本代表出場先発メンバー
http://www.rugby-japan.jp/hm/1011_lipod/11russia.html#1106menjapan
【リーグ別内訳】
関東リーグ出身8人
海外リーグ出身4人
関西リーグ出身2人
九州リーグ出身1人
関東対抗出身0人

■2010年ラグビーアジア大会の金メダルメンバー
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2010/id9173.html
法政3人関東リーグ戦
同志3人関西リーグ戦
中央1人関東リーグ戦
早稲1人関東対抗戦
関東1人関東リーグ戦
東海1人関東リーグ戦
国士1人関東リーグ戦
福岡1人九州リーグ戦
【内訳】
関東リーグ戦7人
関西リーグ戦3人
九州リーグ戦1人
関東対抗戦1人

■2011 7人制代表(香港・オーストラリア遠征)
http://sevens.rugby-japan.jp/japan/2011/id10015.html
成田 秀悦/サントリーサンゴリアス 26/169/68
友井川 拓/ NTTコミュニケーションズ26/168/69
レプハ・ラトゥイラ/近鉄ライナーズ 26/187/103
山内 貴之/トヨタ自動車ヴェルブリッツ24/180/85-Captain
釜池 真道/NECグリーンロケッツ 24/174/84
シオネ・テアウパ/大東文化大学(4年)23/186/100
ロテ・トゥキリ/ 白鴎大学(4年) 23/178/88
ロトアヘア・ポヒヴァ/埼玉工業大学(3年)22/192/113
坂井 克行/早稲田大学(4年)22/172/88
正海 智大/同志社大学(3年)21/186/88
【内訳】
関東リーグ出身7人
関西リーグ出身2人
関東対抗出身1人


※ラグビーの有名人は関東リーグ戦出身者が圧倒的に多い。
432名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 07:22:20.42 ID:hTSK52cZ
原G
開幕2連勝
13年ぶり
433名無し for all, all for 名無し:2011/04/14(木) 22:27:01.28 ID:4fJwqzay
432つまらんよ いい加減にしろアホ
434名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 04:42:37.00 ID:bEOFLtSi
原グループって何だよと思ったら、巨人のことか。
無関係にも程があるわw
435名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 19:04:09.25 ID:yxolsXde
巨人の原監督は東海大?なのか。
436名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 20:12:38.35 ID:+Wx9mkNs
>>435
おまいは日本人か?
437名無し for all, all for 名無し:2011/04/15(金) 23:27:28.31 ID:Qrgk2+Nb
今年はセブンズの大会が中止で、15人制に集中できたかもな。
438名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 11:05:37.26 ID:vaDQz8uA
【新鮮力】東海大・小原、即戦力へ期待十分
http://www.sanspo.com/rugby/news/110416/rgb1104160502001-n1.htm

リーグ戦5連覇と初の大学王者を狙う東海大は新人33人が加入。
WTB小原政佑は、チャンスメークもできるフィニッシャーとして、即戦力の期待がかかる。

「先輩方の体つきが違う。早く追いつけるように、毎日、がむしゃらにやっています」。

名門・東海大仰星高で2年から14番を獲得。高校日本代表、U−20代表候補にも選ばれたが、
同期にはCTB布巻峻介(東福岡−早大)、FB松島幸太朗(桐蔭学園−南ア・シャークスアカデミー)、
WTB竹中祥(桐蔭学園−筑波大)の“3羽ガラス”が君臨。小原は3人の陰に隠れた。

「松島が日本に帰ってくるまでに自分も成長して、競争に勝ちたい」という小原は、7キロ増の体重92キロをめざし、
高校時代はあまり食べなかった朝食で、大盛りのごはんをかきこむ日々だ。

「相手を抜く(自分なりの)間合いを持っている」とさらなる飛躍を期待する木村季由監督は、
5月8日の東日本大学セブンズの出場候補選手に加えた。
同候補は通常練習に加え、週4回、早朝6時30分から7人制の練習も行う。
小原の視線の先に、東海大のWTB、そして日本代表がある。
439名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 12:06:38.72 ID:vaDQz8uA
5月8日(日)秩父宮ラグビー場:東日本大学セブンズ
http://naash.go.jp/chichibunomiya/event/tabid/59/Default.aspx
440名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 14:23:42.15 ID:wVdH7PdE
スポニチの時の書き込みは31名だったけど、2名増えたの?
441名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 16:37:45.02 ID:Qasb3eyt
今年もセブンズ参加メンバーは特別メニューなんだね。
東日本セブンズは是非とも二連覇を目指してほしい。(
442名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 17:41:16.49 ID:cIcOWaMa
セブンズ2連覇
リーグ5連覇
学生選手権初制覇
頼むぞ東海大
443名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 20:06:32.58 ID:vaDQz8uA
ジュニア選手権は大変か。
444名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 20:07:35.00 ID:vaDQz8uA
444
445名無し for all, all for 名無し:2011/04/16(土) 21:03:47.94 ID:VESlHN5+
筑波と明治のサイトが更新されてた。
っていうかなんで相手チームのサイトで応援してるチームの予定を知らなきゃいけないんだw
早く公式は更新してくれ。

5月15日(日) 明治A(静岡)
5月28日(土) 慶應CD(日吉G)
5月29日(日) 慶應AB(東海大G)
6月11日(土) 帝京BCD(百草G)
6月12日(日) 帝京A(三ツ沢)
6月19日(日) 筑波(未定)
6月25日(土) 早稲田A(三ツ沢)B(上井草G)
6月26日(日) 早稲田CD(上井草G)
7月*2日(土) 流通経済BCD(東海大G)
7月*3日(日) 流通経済A(東海大G)
446名無し for all, all for 名無し:2011/04/17(日) 12:57:43.85 ID:f+QBkfJV
早B戦は6/26(日)じゃないんか?
447名無し for all, all for 名無し:2011/04/17(日) 13:00:37.65 ID:f+QBkfJV
公式HP更新してくれー!
448名無し for all, all for 名無し:2011/04/17(日) 13:32:18.89 ID:f1en3hsa
担当者よろしく。
449名無し for all, all for 名無し:2011/04/18(月) 11:16:16.47 ID:5/LrPyIh
U20第2戦目もLO坂本は途中出場、吉川はリザ入りしたが出番は無し。
450名無し for all, all for 名無し:2011/04/18(月) 13:57:32.54 ID:mV09rvy9
もっと激しく。
451名無し for all, all for 名無し:2011/04/18(月) 19:38:49.71 ID:kII9Hdn2
吉川はアジア選手権ではレギュラーだったけど筑波の内田がSHかつキャプテンだから厳しいな。
坂本も控えだけど頑張り次第ではスタメンに行けるはず。
あと東芝の豊田が今シーズンからキャプテンになるとのこと。
452名無し for all, all for 名無し:2011/04/18(月) 20:36:18.71 ID:mV09rvy9
SHは小柄が有利なのは周知の事実
しかしスタッフの選考は…
453名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 06:36:06.50 ID:tgaZ5+qJ
緊急地震速報
福島茨城
454名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 10:55:48.40 ID:tgaZ5+qJ
大学リーグ統一へ
先ずは関東対抗戦と関東リーグ戦の
交流戦から始める
455名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 13:40:42.30 ID:dL3fN0eO
>>451
監督、主将、リーチ、三上、豊島。今年の東芝から目が離せないな。
456名無し for all, all for 名無し:2011/04/19(火) 15:10:21.78 ID:wppyCHQW
朋生・良平もいるしね。

大学では、良平あたりからKは森脇・真吾とSO経験者がやってきたけど、
今シーズンは誰になるのか、楽しみ。

新人では、ここであまり名前が出ないけど、
SO村田はキック力がつけば結構いけると思う。
SO/FB山形は、まずは体作りからだね。
457名無し for all, all for 名無し:2011/04/20(水) 12:15:53.26 ID:QuJKHSnR
リーグ統一。追い風ですね。
458名無し for all, all for 名無し:2011/04/20(水) 18:48:36.36 ID:gmNFphra
伝統校に体よく追い出されるだろうな
459名無し for all, all for 名無し:2011/04/20(水) 22:07:19.22 ID:VVUhZEOI
統一は、この時期に毎年出る風物詩のようなモンだろ。
そんな事はラグビーファンなら誰でも知ってる。
現に騒いでるのは453=457だけ!
他スレでも無視されてる話題なのに、いつまでも引っ張るなよw
460名無し for all, all for 名無し:2011/04/21(木) 23:05:26.38 ID:jXAzJBip
IRB ジュニアワールドラグビー
吉川も坂駿もいい経験になったろうな
461名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 18:39:52.76 ID:LDDCeOJ6
462名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 20:26:50.17 ID:bfMnvzJD
松島が入ってきたら吉川もうかうかしてられないだろうな
463名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 22:55:40.11 ID:VFqPQLql
松島は良い選手ですか?どんなタイプ?
知っている人教えてください。
464名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 23:11:39.90 ID:+uR1V7Ev
加藤はPR3??
一昨年の花園、PR1坂尻・HO北出・PR3加藤の
組み合わせもあったし、1試合だけど。
465名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 23:16:27.91 ID:VX/nOTh1
早い捌きからのダイビングパス。これが彼の持ち味です。
466名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 23:19:34.80 ID:VX/nOTh1
すいません。>>463へ。
467名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 23:43:25.27 ID:VFqPQLql
とすると、小西や山本タイプですかね。
468名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 23:49:08.62 ID:+uR1V7Ev
ごめん、割り込む。オープン戦の日程があった。
http://www.pr.tokai.ac.jp/plsql/tksp_new_club_info?p_kousya_cd=1&p_club_cd=054
469名無し for all, all for 名無し:2011/04/22(金) 23:57:35.10 ID:VX/nOTh1
小西と山本は、Aで見る機会があまり無かったですね。
松島を見る際は、パスアウトの精度に注目して見てください。
470名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 00:06:45.70 ID:VO96kV/r
仰星で主将張ってたぐらいだから、キャプテンシーは相当だろうな。
花園で東福岡に負けて、大泣きしていたのを思い出す。
471名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 11:49:07.97 ID:QNB0fMrU
5月14日(土) 東海大 vs 明治大B 東海大 11:00
5月14日(土) 東海大 vs 明治大C 東海大 12:45
5月14日(土) 東海大 vs 明治大D 東海大 14:30
5月15日(日) 東海大 vs 明治大A 静岡フェスティバル 14:00
472名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 13:19:36.17 ID:DmkdZquJ
法政で挫折して大泣きしてたのは懐かしいね。
473名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 14:58:24.41 ID:VXeZpRx5
近大とは定期戦?
474名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 15:01:27.79 ID:VXeZpRx5
今年度に入ってから一度もHP更新なし
475名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 15:20:51.11 ID:J+50tKrw
スクラムが弱いチームに居ると
SHは大変です
476名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 18:27:03.73 ID:Pr1r1NaK
春の試合はFWがどこまでやれるかだろうね。
BKは豊島みたいな飛び抜けた存在はいないがあまり昨年よりは変わらないと思う。
個人的には天坂に期待。
477名無し for all, all for 名無し:2011/04/23(土) 20:22:37.80 ID:J+50tKrw
明治戦勝ちます
478名無し for all, all for 名無し:2011/04/24(日) 08:33:00.45 ID:ervlOCtl
近畿大学とは定期戦ですよ。
479名無し for all, all for 名無し:2011/04/24(日) 14:21:40.64 ID:AdyLKjSf
東芝・和田体制が始動!豪雨の初練習/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/110424/rga1104240502000-n1.htm

ラグビー・トップリーグ(TL)の強豪、東芝が23日、練習を開始。
今季就任した和田賢一監督(38)が先頭に立って、11年シーズンをスタートした。


断続的に豪雨が降る中での初練習は、パスを回してのライン攻撃から始まった。
和田新監督は「ボールを立ったまま動かすのが東芝のラグビー」と原点を重視。
日本代表WTBだった同監督だが、新主将にNO・8豊田真人(26)を指名したのも、
ラグビーの基本はFWという意識から。
この日は、1対1の強度アップ、昨季は意識が薄れていたラックの強化に取り組んだ。

新シーズンのスローガンを“ブレークスルー(突破)”とした指揮官は「前に行く、
困難を乗り越えるという意味も込めた。いまの日本の状況も踏まえて、前進していく思いもある」。
東日本大震災を、ともに乗り越えようという思いも込めて、2季ぶりのTL王座奪回へと走り出した。
480名無し for all, all for 名無し:2011/04/25(月) 18:40:26.09 ID:fJSjLZtX
HPが地味に更新されてる。
481名無し for all, all for 名無し:2011/04/25(月) 19:36:13.10 ID:RiaZbWOd
今日発売のラグマガに安井が載ってたね。

ってことで春季日程を転載
5月*8日(日) 東日本セブンズ(秩父宮)
5月14日(土) 明治BCD(東海大G)
5月15日(日) 明治A(静岡)
5月21日(土) 成蹊(東海大G)
5月22日(日) 近畿AB(東海大G)
5月28日(土) 慶應CD(日吉G)
5月29日(日) 慶應AB(東海大G)
6月*5日(日) 立正ABCD(東海大G)
6月11日(土) 帝京BCD(百草G)
6月12日(日) 帝京A(三ツ沢)
6月18日(土) 東京都市大(東海大G)
6月19日(日) 筑波A(東海大G)
6月25日(土) 早稲田A(三ツ沢)
6月26日(日) 早稲田BCD(上井草G)
7月*2日(土) 流通経済BCD(東海大G)
7月*3日(日) 流通経済A(東海大G)
482名無し for all, all for 名無し:2011/04/25(月) 20:07:39.02 ID:+97ggpXA
明治も近大もスクラム強いぜ
483名無し for all, all for 名無し:2011/04/25(月) 20:14:15.55 ID:fJSjLZtX
いいねえ、春も夏もスクラムの強いチームと試合をして 力をつけてくれ。
484名無し for all, all for 名無し:2011/04/25(月) 20:47:01.23 ID:+97ggpXA
今季の課題
485名無し for all, all for 名無し:2011/04/25(月) 23:13:14.07 ID:4jEei6fz
スクラム強化だな
486名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 10:04:37.60 ID:BG3j4q8x
次の試合
5月8日(日) 東日本大学セブンズ(秩父宮)
487名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 10:53:09.03 ID:8M0dev2b
2連覇よろしく。
488名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 15:52:57.35 ID:DfgDpZ8L
明治A戦、帝京A戦、早稲田A戦は1stジャージだよね?
489名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 16:04:12.13 ID:DfgDpZ8L
あと近大定期戦も1stジャージ??
490名無し生徒:2011/04/26(火) 18:17:58.66 ID:1Ryo4nFv
>>489
定期戦なら、まえだのクラッカーだろう!
491名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 19:02:56.00 ID:DfgDpZ8L
じゃあこの春にも新人が1stを着る可能性もあるね。
492名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 20:13:20.50 ID:6XLkdUiK
東日本セブンズは1stなので小原の1stジャージデビューは決まったね
493名無し for all, all for 名無し:2011/04/26(火) 21:09:23.14 ID:8M0dev2b
色彩的に青は穏やかな気持ちになる。
闘争本能は赤と言われている。
黒は減退すると言われている。
今年も赤がライバルとなるよう、また、勝てるよう期待する。
赤に勝たないと学生選手権は夢のまた夢。
494名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 07:08:22.53 ID:qnNB7gFp
視覚的だよ
495名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 18:41:26.98 ID:E3gE/Oz9
今季は大学日本一になれる!
496名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 21:22:51.79 ID:qnNB7gFp
俺もそう思う
497名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 22:01:25.46 ID:0/S73rMI
第12回 東日本大学セブンズ選手権大会
http://www.rugby.or.jp/2011/etc/12thhigashinihondaigakusevens.shtml


1回戦は立正大
498名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 22:35:14.89 ID:Y0SshlgY
新入部員情報を公式HPに早くリリースしてくれ・。
499名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 23:07:27.89 ID:o7+FeQ2B
東日本セブンズって実は2連覇中なんだっけ?
ただこちらも豊島、鶴田、望月なのどの主力選手がごっそり抜けたので3連覇は簡単にできないだろうね
去年は全試合完勝で最高だったよ
500名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 23:12:24.95 ID:0/S73rMI
「IRB ジュニアワールドラグビートロフィー2011」U20日本代表メンバー決定
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/u20/2011/id10269.html


SH吉川のみ
坂本駿は残念だったけど春OPEN戦には出られるから、それはそれで楽しみ
501名無し for all, all for 名無し:2011/04/27(水) 23:36:51.34 ID:o7+FeQ2B
うわ坂本駿が外れるとは思わなかったな
むしろ吉川が外れると思ってた
東日本セブンズはSHどうするんだろ
502名無し for all, all for 名無し:2011/04/28(木) 22:05:48.17 ID:2nUoP3L5
荒木主将時より上の成績を頼むよ、安井。
503名無し for all, all for 名無し:2011/04/28(木) 23:07:20.77 ID:g9LSXDNT
承知しました
504名無し for all, all for 名無し:2011/04/28(木) 23:54:16.97 ID:If5E89O+
SHは那須では?
505名無し for all, all for 名無し:2011/04/29(金) 03:54:57.64 ID:vagOzatP
了解
506名無し for all, all for 名無し:2011/04/29(金) 09:29:08.32 ID:VRayv9cS
坂本駿は飛べないロックだから仕方ない
507名無し for all, all for 名無し:2011/04/29(金) 19:39:27.86 ID:Ujg/D9qh
508名無し for all, all for 名無し:2011/04/29(金) 21:49:26.92 ID:pqBGQ3CP
4年生は入部以来リーグ戦は負け知らずなんだよな。
リーグでの連勝は22or23?
509名無し for all, all for 名無し:2011/04/29(金) 23:05:31.89 ID:OGYl9EQI
07年度宮本キャプテン率いる東海は関東に21−22で逆転負けした。
この試合は応援に行ってたので良く覚えている。
それ以後は無敗だな。
510名無し for all, all for 名無し:2011/04/30(土) 08:42:52.18 ID:7DwnkDDh
今季も無敗でお願いします。
511名無し for all, all for 名無し:2011/04/30(土) 14:29:33.21 ID:7i/ChFOi
東日本セブンズ出場メンバーは、どこかで発表されるんだっけ?
512名無し for all, all for 名無し:2011/05/01(日) 18:48:24.20 ID:FWNQN/k+
セブンズ、楽しみにしてるよ〜ん
513名無し for all, all for 名無し:2011/05/01(日) 21:48:56.95 ID:dOFy809S
もうオープン戦をやってる所も結構ある。いよいよだな。
514名無し for all, all for 名無し:2011/05/01(日) 21:58:32.17 ID:dOFy809S
野球部ねた

GET SPORTS
テレビ朝日5月1日(日)深夜0:30〜
http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html

今秋ドラフト注目右腕 東海大学・菅野智之

「原辰徳の甥」
それは彼が生まれたときから課せられた宿命だった。

東海大学・菅野智之、21歳。

ごく自然な形で野球を始めた少年はいつしか・・・

巨人が早々とドラフト1位指名を決定。
MAX157キロ、七色の変化球を操る
大学球界No.1ピッチャーへと成長をとげた。

ここに至るまでにあった「原家の教え」「スターの甥」ゆえの苦悩。
そして知られざる伯父・原辰徳とのエピソード。

2011年ドラフトの超目玉を独占インタビュー&密着!
その進化の一部始終を追った。
515名無し for all, all for 名無し:2011/05/02(月) 19:55:39.99 ID:k8G4HFNl
木津がついにジャパンでスタメンだね。
結果を残してほしい。
516名無し for all, all for 名無し:2011/05/02(月) 22:02:06.44 ID:DmfOaYX8
木津 7日楽しみだねえ。
大学は8日に集中で。
517名無し for all, all for 名無し:2011/05/03(火) 11:49:38.43 ID:p/Epc+uM
週末は頼んだぜ
518名無し for all, all for 名無し:2011/05/03(火) 12:03:29.67 ID:MTVecM2w
セブンズはメンバー構成も楽しみ。
519名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 01:27:18.46 ID:hI5pI4qJ
いつになったらHP更新するのやら。
520名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 09:47:32.96 ID:BVL/tY74
担当者 頼んだぜ
521名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 15:23:26.97 ID:nkFRBKSv
代々選手がHPを担当してるから、
更新が遅れるのは許してやってくれ
522名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 18:35:46.83 ID:2Udatk4a
一応、新人情報とスケジュールは分かってるからね。
523名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 22:31:41.62 ID:BVL/tY74
せめて前日までにはメンバー発表頼んだぜ
524名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 22:33:59.84 ID:9hR3mPdZ
いよいよ今季最初の試合、期待してる。
525名無し for all, all for 名無し:2011/05/04(水) 22:48:52.37 ID:PcwnBkJ6
ツイッターで東日本大学セブンズ速報してくれたら嬉しいのう。
526名無し for all, all for 名無し:2011/05/05(木) 20:37:34.16 ID:2u+X7Jao
安井、天坂、那須、阪本、中島、鶴ヶ崎、吉田、こんなセブンズか?
527名無し for all, all for 名無し:2011/05/05(木) 21:50:26.61 ID:Zx+eWDGQ
7'sは新人も出すかもしれんよ。
鶴ヶ崎も1年の時に出たし、去年もユジンを出したし。

あと15人制のOPEN戦でSOに新人をテストしたい。
アム・阪本の時のように…勝手な意見だけど。
528名無し for all, all for 名無し:2011/05/05(木) 22:42:22.20 ID:mVXVnB/3
今季の始まりは公式戦優勝から…
そして春シーズンはA〜Eまで全勝で…
529名無し for all, all for 名無し:2011/05/05(木) 22:59:08.68 ID:Zx+eWDGQ
春OPEN戦全勝の必要などなし。
色々試すことの方が重要。当たり前かと。
530名無し for all, all for 名無し:2011/05/06(金) 11:02:55.58 ID:GfdWt+Nh
春に圧倒し、戦意を喪失させる。
相手に強いイメージを植え付けること。これで本番は決まり。
試すのは夏合宿で。
531名無し for all, all for 名無し:2011/05/06(金) 16:11:23.31 ID:Q85nQdIn
練習試合に負けて戦意喪失とか、ヘタレ過ぎて体育会では続けられないだろ。
532名無し for all, all for 名無し:2011/05/06(金) 21:48:22.84 ID:9L7T+SlH
東海大の菅野、通算30勝=成長示す2安打完封−首都大学野球
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011050600376&rel=y&g=spo

首都大学野球リーグ、東海大のドラフト1位候補、菅野智之投手が6日、
東京・大田スタジアムで行われた帝京大1回戦で2安打完封し、リーグ8人目の通算30勝目を挙げた。
東海大では上田二朗(39勝、元阪神など)、久保裕也(33勝、現巨人)に続く3人目で、
「自信になる。さらに上を目指したい」と語った。
最速157キロの快速球が自慢の右腕も、この日の最速は144キロ。
疲れがあるというが、「球速以上の球は投げられた。打者も差し込まれていた」と、
球の切れに手応えがあった。相手の中軸からはカーブを決め球に空振り三振を奪い、
「バリエーションが増えた」。投球の幅と成長を示す節目の勝利となった。
入学時の目標は40勝。大学球界を代表するエースは、
「これから負けられない戦いが続く」と9連覇を目指すチームのために力投を誓った。
533名無し for all, all for 名無し:2011/05/06(金) 21:50:58.84 ID:9L7T+SlH
東海大のドラフト1位候補-首都大学野球
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1304664653
534名無し for all, all for 名無し:2011/05/06(金) 23:41:27.66 ID:GfdWt+Nh
ラグビー部も完封よろしく。
535名無し for all, all for 名無し:2011/05/07(土) 01:39:46.73 ID:BSvHJ6wT
また基地外明治か
536名無し for all, all for 名無し:2011/05/07(土) 12:54:22.75 ID:spiq/6oe
安井のキャプテンシーに期待。
537名無し for all, all for 名無し:2011/05/07(土) 13:44:36.29 ID:rl7GdRyZ
明日のメンバー教えて
538名無し for all, all for 名無し:2011/05/07(土) 17:59:33.26 ID:5tca4Y1/
明日になれば分かる。
539名無し for all, all for 名無し:2011/05/07(土) 23:07:53.53 ID:8RvzjO01
昨年東日本セブンズ経験者の安井、天坂、中島、鶴ヶ崎、小笠原を中心に
あとは三上、阪本、佐藤、那須、村山、能坂、宮田一、小原あたりかなぁ。
3連覇目指して頑張れ。
540名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 08:11:58.08 ID:YRKZmrRt
本日の優勝速報お願いいたします。
541名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 15:58:39.49 ID:YRKZmrRt
優勝ですか。
542名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:07:47.86 ID:i8q1xw5s
明治を24-22で破り準決勝進出です。
543名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:12:39.12 ID:i8q1xw5s
メンバー・安井、中島拓、鶴ヶ崎、那須、坂本、宮田一、天坂、能坂、村山、タタナ、小笠原、伊藤、小原、又川
544名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:13:28.87 ID:sjTmovkY
相手はどこ?
関東?、青学?
545名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:28:32.04 ID:i8q1xw5s
準決勝は、筑波-慶應義塾、関東学院-東海。筑波がかなり強い。
546名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:32:39.83 ID:Dxu7jkj5
筑波はBなのに強いな
547名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:38:19.58 ID:sjTmovkY
筑波は彦坂、なかづる、園中、山下昴がでている。
あと1年とはいえ、竹中・山下・山本とも高校代表のレギュラー。
Aに近いのでは?
548名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 16:46:06.31 ID:YRKZmrRt
決勝は筑波さんですか。
549名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 17:09:58.69 ID:aLYrY9Wb
東海31-7関東学院。決勝は筑波と。
550名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 17:17:15.19 ID:sjTmovkY
東海はAチームメンバーですか?
551名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 17:37:27.19 ID:YRKZmrRt
逆転ですか。
552名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 17:44:01.76 ID:YRKZmrRt
前半
19-5でリードですね
553名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 18:07:07.51 ID:YRKZmrRt
2連覇おめでとうございます。
来週は明治戦ですね。
圧倒的に勝ってください。
554名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 18:10:01.93 ID:lb9yMHeO
東海26-24筑波
555名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 18:15:09.78 ID:mRFv7nY/
3連覇だよ。
GWラストを気持ち良く締めてくれてありがとう!
556名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 18:35:03.44 ID:aLYrY9Wb
出場チームの中では一番戦術的な戦いをしていたね。那須のパスアウトの精度は高かったし、安井の走力も素晴らしかった。三列で使って欲しい。天坂のスピードもフィニッシャーとして迫力十分。準決勝で途中出場したタタナも小原と同じく今季Aに絡むかもしれないね。
557名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 20:49:34.75 ID:qNaVgwpd
まずは三連覇おめでとう。
昨シーズンまでの主力選手が抜けた中よくやってくれたね。
SHのポジションも那須のおかげで吉川もうかうかしてられんな。
そして天坂も期待通りやってくれそうだ。
558名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 21:42:03.75 ID:wCp+yDbq
セブンス三連覇おめでとう!
559名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 22:05:56.35 ID:wlbW9F+s
乙&オメ
560名無し for all, all for 名無し:2011/05/08(日) 22:33:04.25 ID:U85KNKbU
今日の勝利は大きいなぁ。
練習は嘘をつかないね。
スター選手がいなくてもやれることを証明してくれてたよ。
561名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 07:47:05.48 ID:oYAxmsLE
3連覇おめでとう
562名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 08:46:08.07 ID:lnVRc8RO
563名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 08:55:01.02 ID:Lms7cYYl
セブンス勝ってもな?例年通り今年も終り。
早稲田、帝京、明治など前の日にメンバー
決めたらしいな。早慶明は5日にも試合が
あった訳だし。昨年の主力が抜けた意味は
東海大にとって大きな、他大と較べて。
何せ、最初で最後の大学日本一のチャンス
と言われていたし、昨年は。まあ頑張ってね。
564名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 19:01:41.25 ID:xo5WvH7w
565名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 21:48:29.83 ID:lnVRc8RO
日本代表 61-0 カザフスタン代表
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2011/imgj/0420_a5n/part2/0507rjp/2019.jpg

ひとりで4トライの大仕事をやってのけたHO木津は、
不安視されていたセットプレーでも成長著しい姿を見せた
566名無し for all, all for 名無し:2011/05/09(月) 21:49:52.41 ID:IlqcoSYx
鶴ヶ崎またでかくなってないか?
CTBでも面白そうなんだが
567名無し for all, all for 名無し:2011/05/10(火) 17:01:25.33 ID:eqXA/Qh4
15人制の初戦
明治戦は第1列がどんな面子になるのか楽しみ。
AもBも。
568名無し for all, all for 名無し:2011/05/10(火) 23:26:25.90 ID:gw0gRhQs
週末楽しみにしてます。
569名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 18:31:31.18 ID:3DwHttPT
いろんな事を試そう
570名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 18:37:14.56 ID:gXewKutb
週末は圧倒してくれ
試すのは部内マッチでok
571名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 21:34:55.18 ID:FR51h6SM
明治A戦はファーストジャージ?
572名無し for all, all for 名無し:2011/05/11(水) 21:48:03.30 ID:RvRpVMyn
招待試合だから1stだろうね。
明治も強いだろうからどれくらいやれるか楽しみ。
天坂のランに期待してる。
573名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 02:26:23.80 ID:5LPgV4/A
2011年5月13日「UAE代表 対 日本代表」日本代表出場予定メンバー
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2011/id10325.html
法政2人関東リーグ
東海2人関東リーグ
関東2人関東リーグ
日大2人関東リーグ
福岡2人九州リーグ
中央1人関東リーグ
流通1人関東リーグ
埼工1人関東リーグ
同大1人関西リーグ
大体1人関西リーグ
京産1人関西リーグ
早大1人関東対抗
※海外5人

【リーグ別内訳】
関東リーグ11人
関西リーグ3人
九州リーグ2人
関東対抗1人
※海外5人
574名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 06:02:13.80 ID:IGy1pn4o
週末の見所は明治重戦車と互角に渡合えるか
セットプレー
ハーフ団の球捌き
バックス陣のポテンシャル

週末の日程を教えてください
575名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 12:35:22.53 ID:URIo1ktR
そうですね。FW陣がどこまで踏ん張れるか楽しみです。
14日土曜日
11:00〜B
12:45〜C
14:30〜D
15日日曜日静岡フェスティバル
14:00〜
576名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 19:18:27.56 ID:dSsBreev
静岡まで行かれる方、レポよろ!
577名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 20:10:26.93 ID:IGy1pn4o
>>575さん
ありがとうございました

去年は対明治戦全勝だったので
今年も期待しています
578名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 20:20:18.89 ID:kqZBBUqU
去年は明治に春負けているだろ
勝ち負けももちろん大切だが、是非大きな収穫を!!
579名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 21:03:13.78 ID:C9IEsXGW
tokaikatsuで写真見れますね。
580名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 22:07:05.77 ID:s6KA6Yj3
581名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 22:09:24.14 ID:s6KA6Yj3
582名無し for all, all for 名無し:2011/05/12(木) 23:54:10.48 ID:95ft3dc0
>>577,578

対明治は印西でやった試合負けてるよ。昨年唯一観戦した試合だた。
583名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 10:26:02.56 ID:csGsFVYG
明日から本番に向け
敗けられない戦いが始まりますね
楽しみです
584名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 16:03:50.37 ID:IUJ7OGNt
明治戦、FWがタイでやれれば勝機はある。
585名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 16:10:30.52 ID:wNxtTuxM
FWが多少劣勢でもBKでの走力でなんなく勝利するでしょう!
相手はあくまでも早稲田、帝京、筑波。
586名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 16:49:55.73 ID:OKjC4ebN
とはいえ昨シーズンも春はAもBも勝てると思ってた明治に負けたしどうなるか分からんよ。
とりあえずはディフェンスをしっかりしてほしいな。
587名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 16:51:55.16 ID:OKjC4ebN
あ、ごめん。
Bは勝ったっけか。
588名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 17:26:14.87 ID:IUJ7OGNt
夏には明治に完勝したが、秋にはわからない。
589名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 22:00:12.91 ID:1jCt9Nlb
公式にBCDのスタメンきたね
注目の1年生はタタナと小原がBデビュー、北出と鎌田と林と井波がDデビュー
あと松島がDのリザーブに
590名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 22:00:19.54 ID:+SCSziHO
明治Bは強いのですか?
591名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 22:05:40.54 ID:+SCSziHO
589
あと新人では金堂がCでFL。
592名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 22:18:09.74 ID:1jCt9Nlb
ってことでAを予想

1加藤稜 2川原 3五十嵐 4真田 5三上匠 6高 7谷 8安井
9那須 10阪本 11鶴ヶ崎 12中島 13能坂 14天坂 15宮田一

リザーブ
土屋、青山、佐藤、市原、高平あたり

村山がBに入ったので安井をエイト?
593名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 22:30:14.96 ID:1jCt9Nlb
>>590
昨シーズンの明治B戦は互角だった
今シーズンもこんな関係になれば面白いけど

2010/06/13 春オープン戦
●東海 21−28 明治○

2010/08/29 夏合宿
○東海 52−12 明治●

2010/11/06 ジュニア選手権
●東海 33−36 明治○

2010/11/23 ジュニア選手権 準決勝
○東海 53−24 明治●
594名無し for all, all for 名無し:2011/05/13(金) 23:18:11.23 ID:csGsFVYG
高校代表候補だった坂尻くんは
プロップにポジション変更ですか?
595名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 06:11:12.50 ID:Pp4R4pEo
ラグマカではPRと記載。
596名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 07:43:37.61 ID:oXkrShfW
さあいよいよ今シーズンが本格的にスタートするね。
Aの選手はもちろんのことB以下の選手も今年は1つの切っ掛けでいくらでも
上でやれるチャンスがあると思うので頑張ってほしいな。
597名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 09:50:30.75 ID:cCmY0EcB
一応、応援はするけど去年程の期待感なし。
598名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 12:02:37.64 ID:V3sIAGCs
そんなお前には応援してもらわなくて結構!
599名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 16:08:39.14 ID:WjFBLM5z
今日のBから明日のAリザ入ってくる選手いるかな?
600名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 16:14:36.98 ID:Bfo92OJ1
B以外は完敗だったみたいだねぇ。
これでAも危機感を持ってプレーしてくれるはず。
まあ春はずっとこんな感じかもしれないけど秋までにどこまで伸びるか見物だね。
601名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 17:28:26.41 ID:VkbJOoR/
というか今年はこのまま終わりそうなきがする。
602名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 17:28:30.34 ID:QqiVsvb7
まさか3連敗とは。どのグレードも負けそうなメンバーじゃないのに。
603名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 17:30:24.12 ID:QqiVsvb7
明日のAスタメンも、今夜HPでUPされるのかな?
604名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 17:39:01.07 ID:HjaoRMk4
リーチの居ない東海。
605名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 17:40:49.68 ID:VkbJOoR/
勝ちに拘って臨んだ試合なのに。相当戦力ダウンしている。
去年勝っとけばよかった。要はラグビーが下手ということ。
筋肉バカの集団、このままではリーグ戦の優勝は法政、流経。
606名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 18:40:47.93 ID:o8PccvVe
なんでAの試合でもないのに今季のリーグ戦の話になるんだ。
まあ戦力ダウンしてるのは認めるが。
607名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 19:01:14.35 ID:QqiVsvb7
Aは勝てるでしょ、たぶん。
608名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 19:15:01.64 ID:eqIoRyrP
今年は選手権に出られるかどうかっていう感じかな。
へたすりゃ去年の日大になっちゃうよ。
609名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 19:30:03.83 ID:8PZl1PGv
節操無い書き込みしてるやつはファンなのか?
去年のメンツから大幅な戦力ダウンは周知だろうに。
この時期から期待に輪を掛けるなんて早漏過ぎるわ。
錬度や経験積んでなんぼのメンツで戦う強豪校との春オープン戦。
先は長いんだから今は負けようが落ち着いて応援しとけ。
610名無し for all, all for 名無し:2011/05/14(土) 21:41:31.21 ID:U2zgvHJv
負けはしたけど、各グレードで良いプレーもあった。

C戦の安岡はガンガンブレイクを狙っていたし、調子が戻ってきてた!
又川とも合ってたね。

Dでも抜けてる選手はいたし、ちゃんと芽は育ってきてる。

B戦で期待の小原、ダラスや他の一年はまだ経験が足りない印象だったかな?
611名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 01:37:11.30 ID:61Xk7x0u
3連敗!?
まじ!?
612名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 08:25:22.25 ID:xlBu6r59
ごっつぁんでした。
by明治
613名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 09:04:46.29 ID:Hlevwg4b
まあ昨シーズンのようにAでやれる選手がBにいたり
Bでやれる選手がCにいるような層の厚いチームじゃないので仕方ない
614名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 10:00:40.29 ID:+lXjhOhb
危機感うすくね?東海は強豪だろ?
大学日本一を真剣に狙ってるんだろ?
いかなる理由があろうとも3連敗はダメだろ
しかもホームで
615名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 10:00:54.83 ID:u2LrTNbd
ズバリ各層第3列の育成が急務。それと全体的タックルが高く相手を止められないので継続されている。
一方、明治は突き刺さる低いタックルで東海の攻撃を寸断。
とにかく、東海FW陣のアジリティが悪いのでボールが奪われ完敗。
本日のA戦も同じようなら厳しいシーズンとなる。
616名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 10:11:44.33 ID:wlCRCorv
本日もょろにゃりょm(_ _)m
新チーム発足したばかりだから現時点の勝敗は無関係
菅平から伸ばし冬をピークに出来ればィイにゃりね(*^_^*)<今日もょろにゃりょ
617名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 11:48:48.11 ID:BaJagjht
FLにまさかの石上裕一
618名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 11:59:00.70 ID:+MpZvUI0
阪本がいない。セブンズ出てたのに。
619名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 13:21:51.90 ID:8x/x3Tbp
結局外人頼りのチームだっただけ
新興チームなんてこんなもん
気取ってるつもりの監督は頭丸めろ
620名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 13:26:08.32 ID:UXgTiJCm
石上進路が決まってなかったのでどうなったのかと思ったら残ったんだね。
先週大活躍だった阪本はケガかな。
ってことでスタメン。

1加藤 2川原 3五十嵐 4真田 5三上 6高 7石上 8安井
9那須 10佐藤 11鶴ヶ崎 12能坂 13中島 14天坂 15宮田

>>592
ほとんど正解
621名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 14:27:15.35 ID:dQgEx+5w
吉川は?
622名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 14:32:52.39 ID:UXgTiJCm
吉川はU20日本代表なのでしばらくいない
623名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 15:02:24.55 ID:dQgEx+5w
サンキュ
624名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 15:49:30.43 ID:UXgTiJCm
逆転負けかぁ。
まあ80分耐えられる体力をつけることだね。
なんとなく昨シーズンのBチームと似たような感じだ。
625名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:09:45.52 ID:JT28+WT9
フォローが遅く、ブレイクダウンでは何度もターンオーバー。
スクラムでは押され、モールドライブで3トライ取られた。
やはりFWは今年はキツい。
626名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:21:38.09 ID:vSki18n7
去年は春から負けなしだったが、今年は初戦でABCD全敗かあ・・。
リーグ戦では優勝できても大学選手権は厳しいなあ。
627名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:27:05.35 ID:wlCRCorv
試合ぁりがdにゃりょ(*^_^*)
今期めょろにゃりょm(_ _)m ノシ
628名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:27:56.12 ID:wlCRCorv
今期もょろにゃりょm(_ _)m
629名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:41:51.23 ID:4Aj7Q6HZ
後半逆転されてるけど、メンバー総入れ替えでもしたの?
630名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 16:51:36.81 ID:u2LrTNbd
今季優勝候補の帝京や大型かつ強力FW陣のチームには
とにかく、スクラムの強い選手が必要である。
また、国立に行くにはFL陣が要で献身的に仕事する選手を選考すること。
タックルが出来ない選手は外すこと。
631名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 17:01:30.95 ID:u2LrTNbd
快速BK陣を擁してもFW陣の踏ん張りがないと勝てない。
632名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 17:05:29.20 ID:61Xk7x0u
東海26−33明治
633名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 17:06:55.55 ID:UXgTiJCm
>>629
一応逆転される前にメンバーは入れ替わってるみたいだが明治も同じかな

鶴ヶ崎と天坂がしっかりトライを取ったみたいなのでその辺は良いね
634名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 17:16:56.74 ID:xlBu6r59
おかわり ごっつぁんでした。
by明治
635名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 17:25:24.32 ID:JT28+WT9
メンバー交代はさほど関係ないよ。
前後半、明治にFWで圧倒された。
特に前半は殆んど自陣内でのプレー。
鶴ヶ崎は前半2トライだけど、後半は
明治に潰された。
636名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 20:05:41.11 ID:axyWoTqP
やっぱり今年は予想以上に弱いチームになってしまったな。
入れ替え戦常連校になってしまったか・・・。
637名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 21:53:50.80 ID:2IWD6zc2
>>630-631 同感!
今年の明治は強い。帝京はもっと強い。
これから巻き返して欲しい。
638名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 22:22:47.82 ID:8x/x3Tbp
柔道に専念してください
639名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 23:01:31.92 ID:1AEFWXfE
帝京の3連覇確定かな
640名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 23:05:15.54 ID:vEJIstmX
能坂は後半終盤に決定的なチャンスの場面で致命的なノックオンを続けておかしてしまい、これが勝敗の分かれ目となってしまったものの、これに対して猛烈に悔しがるなど、バイスキャプテンらしい気持ちの入れ様を見せていた。
641名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 23:08:03.34 ID:vEJIstmX
SO佐藤のキック力と正確なコンバージョンには目を見張るものがあった。コンバージョンは難しい位置も含め、3/4の成功率。川原スローインのマイボールラインアウトはファーへのスローイングで乱れ、獲得失敗が2・3つ。これも昨年までに引き続き課題。
642名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 23:11:03.11 ID:Je/wSb+g
市原の腐りぶりは、尋常でなかった。
643名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 23:13:29.19 ID:vEJIstmX
スクラム、ブレイクダウンでは明治にやられ、ラックでは
何度も越えられターンオーバを喫す。SH那須はなかなか
活きた球をBK陣に供給出来なかった。ただ総じて、BK陣
は明治に負けていなかった。特に鶴ヶ崎の強さは大きな武器。
やはりFW戦、ブレイクダウンで頑張らないと、BK陣がフルには
活きない。
644名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 23:48:31.51 ID:4Aj7Q6HZ
いや、今年も強いと思った。BKは随一だな <br> リーグ戦に今日以上の相手はいないから、まず優勝はできるよ。選手権については、FW陣の今後の成長力に期待
645名無し for all, all for 名無し:2011/05/15(日) 23:54:29.78 ID:UXgTiJCm
>>641
佐藤はキックが良いのでFBでも良いと思うんだよね
SOは阪本が居るのでベンチはもったいない

>>642
アムはジュニア選手権決勝でのPG失敗のトラウマがまだ残ってるのだろうか
646名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 00:07:10.77 ID:uAm7hyDf
やはりFWの出来次第だな。FWの奮起を望む。
647名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 10:30:44.78 ID:JW7JbLhe
週末の近畿大学戦は圧倒してください
648名無し募集中。。。:2011/05/16(月) 16:45:20.86 ID:bUJWkGji
能坂にとっては悔しいAデビューになったか。
この悔しさを忘れずに頑張ってくれ。
649名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 19:02:58.83 ID:k+xJGEEc
650名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 19:14:46.11 ID:j0fFO5nD
東日本セブンズ見たけど東海は勝ちに拘っていたね。
矢張り有力メンバーがごっそり抜けてことに木村は危機感もっている
春から勝ちに拘り若手に自信をつけさせる作戦だったと思う
その意味で明治にABCD4タテを食らわされたのは痛かった。
木村が苦虫を噛み潰した様な顔で、良く見ると涙目だったと明治トピにでている。
リーグ戦では勝てても今年も大学選手権は望み薄だなあ・・・。
651名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 20:48:30.06 ID:TA/4O0xW
関東、法政・・・そして東海もかぁ。
6月の帝京戦では一体何点取られてしまうのか!?
まぁ今年の選手は全員無名な選手ばかりだからな。
それなのに有名選手ばかりの明治に善戦したと
言った方が正しいかな。
木村監督もほとんどが初心者の選手なのに、
よく頑張ってるな。
652名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 21:46:23.20 ID:6WinsxMC
課題がたくさん見つかった。
秋までに克服できるかな?
安井、嫌われても厳しくいこう!
653名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 23:16:11.11 ID:bhkamFeo
完敗。
654名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 23:24:58.87 ID:uAm7hyDf
ここからスタートですかね。
頑張りましょう!
655名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 23:41:36.54 ID:j0fFO5nD
4タテと言えば5/14-15の帝京・流経戦も4タテだった

帝京A45-17流経A
帝京B52-12流経B
帝京C64-0流経C
帝京D67-15流経D

帝京はA戦に1年生7人だしたと言う。
それにリーグ戦2位の流経がボロ負けだ。
法政も得意のセブンズで日体に完敗。

今年のリーグ戦は去年以上にレベルダウンしているなあ。
656名無し for all, all for 名無し:2011/05/16(月) 23:57:16.00 ID:6WinsxMC
今は他校の事など、どうでもいい。
657名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 01:56:51.06 ID:5wxbNgCF
後半の後半をいかにしのぐか。
あるいは攻撃するか。
試合も練習も走って走って走りまくろう。
658名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 10:44:49.43 ID:/nL3iSxU
まっ気楽にいこうよ♪
毎年強いってのはかなり難しいんだぜ♪
経験値経験値ケンイチ♪
秋には仕上げてくるだろぉ〜ぅ〜♪
659名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 12:09:25.22 ID:uxFj8W/e
おかまか?
660名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 19:04:43.02 ID:G34f0gLu
今年、やばくね?
661名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 19:39:41.99 ID:F9yk/B7y
選手の再考するから待ってろ
662名無し for all, all for 名無し:2011/05/17(火) 23:55:23.85 ID:H2yILbWC
選手を信じて、応援するのみ。

これから教育実習が始まって、4年生は試合に出られなくなる人も出てくる。
帝京戦などは、残った選手で、どの程度戦えるのか、楽しみだ。
B、Cチームにいる選手がアピールできるいいチャンスになるといいな。
一年生も楽しみな選手がいるし、ワクワクするね。

今の勝ち負け云々言っている気持ちもわかるが、それでは寂しい気がする。
これから、チームがどんな成長していくのか、楽しみにしようじゃないの!
663名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 01:30:54.78 ID:akVsFmAL
同感です
664名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 06:32:19.60 ID:kijQJkZc
先手必勝
665名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 18:17:39.83 ID:uWxLZytb
ポジについてFL金堂は分かるけど、
タタナはLO、井波はCTB、坂駿は第3列でいくのかな?
666名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 18:19:08.96 ID:uWxLZytb
あと5年生(?)石上は公式戦に出る事は可能なの?
クレクレですまんが、誰か教えて。
667名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 18:44:19.79 ID:7WLdH4hL
少し前に確か筑波のSOが大学院に進学して、公式戦に出た記憶がある。
668名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 18:48:17.59 ID:7WLdH4hL
明治D戦で井波は13番で出場。B戦ではタタナはLO、坂俊はFLで出場。
あと坂本雄大がB戦に出ており少し安心した。
669名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 19:03:18.51 ID:uWxLZytb
石上は大学院に進学したの?
そうならいいけど、もし留年したのなら、
ラグビーよりも卒業を最優先して欲しい。
670名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 19:38:00.31 ID:3slCVTB0
14日のBCD戦、もと紫紺やが来てた。東海も変なのに取りつかれたもんだ。
671名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 19:42:53.51 ID:rVFfH3H7
日守君・福田君も今年から、コーチに就任か?
東海ラグビー部ため、自分のためにもガンバレ。
大いに期待しているぞ。
672名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 19:53:29.64 ID:CF+HHLTc
2011年5月13日「UAE代表 対 日本代表」日本代表出場予定メンバー
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2011/id10325.html
法政2人関東リーグ
東海2人関東リーグ
関東2人関東リーグ
日大2人関東リーグ
福岡2人九州リーグ
中央1人関東リーグ
流通1人関東リーグ
埼工1人関東リーグ
同大1人関西リーグ
大体1人関西リーグ
京産1人関西リーグ
早大1人関東対抗

【リーグ別内訳】
関東リーグ戦出身11人
関西リーグ戦出身3人
九州リーグ戦出身2人
関東対抗戦出身1人
673名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 21:10:18.91 ID:N/0DfX9b
おいっ、みんな!
モエマロはどうした?
674名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 22:17:08.69 ID:uWxLZytb
公式HPのメンバー紹介、なかなか更新されないな。
675名無し for all, all for 名無し:2011/05/18(水) 22:45:28.33 ID:F9dNjkYW
>>674
彼は日本にいません
676名無し for all, all for 名無し:2011/05/19(木) 06:34:45.65 ID:xVEPQgzG
震災で帰宅ですか
677名無し for all, all for 名無し:2011/05/19(木) 06:37:12.46 ID:hSeG5wc/
今週は成蹊と近大相手だ。
どちらもAチームは出さないだろう。
Bは成蹊なのか近大なのか、それが問題だ。
678名無し for all, all for 名無し:2011/05/19(木) 07:50:53.87 ID:xVEPQgzG
明治戦
モールでトライを取られたようだが
モールは個々の力では太刀打ちできない
こちらも強固なバルクとなって阻止するしかない
その手本となるのが慶應
慶應は小粒ながらそれに長けている
その技術を学んでくれ

近畿大学とは定期戦なのでABは日曜日に対戦するのでは?
679名無し for all, all for 名無し:2011/05/19(木) 12:42:33.66 ID:fi+OXqkp
近大との定期戦は毎年1.5軍ぐらいだった気がする
680名無し for all, all for 名無し:2011/05/19(木) 21:01:18.95 ID:xVEPQgzG
ところでHPに新人はいつ掲載されるんだ
681名無し for all, all for 名無し:2011/05/19(木) 22:37:03.85 ID:e84KWPPH
明日、成蹊戦のスタメン発表?
682名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 00:57:37.81 ID:aj8HktvH
やはり次の注目は慶応戦だ。東海がどれだけ(明治戦から)修正して戦えるか。
期待したい。
683名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 05:03:14.95 ID:EGk1Svlu
FWの強い大学との試合を観たい。
684名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 06:53:48.28 ID:/43Cmq65
慶應戦は参考にならんな。
やっぱ帝京戦やで。
でっ教育実習はいつからなん。
685名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 12:49:12.98 ID:e5ewya3v
今年はリーグ3位がやっとだろう。
686名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 13:05:40.09 ID:0QqPmuXG
慶応って関学Bに負けたんだろ
ハッキリ言って大勝以外許さないよ
687名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 20:16:24.79 ID:14pqssAn
近大A戦は明治A戦とスタメン一緒だね
阪本がBのリザーブに入ってる
688名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 21:04:30.74 ID:/43Cmq65
近大戦でFWの真価が問われる。
ここでスクラム、ラインアウトが劣勢ならば選手の人選が必要。
689名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 21:33:42.50 ID:EGk1Svlu
>近大との定期戦は毎年1.5軍ぐらいだった気がする

焦りがあるのか今回1軍。
690名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 21:39:04.75 ID:14pqssAn
ここ数年はレギュラーが半分ぐらい残ってた関係でチーム作りもすんなり行ったけど
今季は例年にはないレギュラーの大量離脱で一からチームを作らないといけないので
できるだけ同じメンバーで試合を組む必要があるのかもしれない。
6月からは4年生の教育実習もあるだろうし。
691名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 22:00:44.75 ID:nCIW49nE
基地外明治が迷惑をかけてる大学→中央大学、法政大学、立教大学。
基地外明治に利用されている大学→早稲田大学、学習院大学。

http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E4%BA%95%E9%9A%86%E9%9B%84


基地外明治に気を付けてください。
692名無し for all, all for 名無し:2011/05/20(金) 22:10:39.23 ID:KU/lpifA
井波は怪我をしたのでっか?
693名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 03:37:18.77 ID:L3xKOdw/
今年の東海のレベルでは近大に100点差つけれんな
694名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 08:02:47.66 ID:Td/8zEI0
OBHOの…19日に亡くなったそうですね
ご冥福をお祈りいたします
695名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 09:20:46.59 ID:4NIkCkLD
>694
だれ?
696名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 09:31:32.19 ID:CirFIQcP
木津くんのご尊父 ↓↓↓

http://www.sanspo.com/rugby/news/110521/rgd1105210501000-n1.htm

ご冥福を祈ります。

本日試合の速報よろしく。
697名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 14:48:00.30 ID:Td/8zEI0
試合どうですか
698名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 17:36:43.46 ID:HnlCQTDR
今日の試合、國學院にはCDチームで。
成蹊には準Bチームでって感じかな。
交代がたくさんあった模様。
699名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 17:45:18.61 ID:RBkVxIA7
こないだの明治A戦はスズキのファーストジャージだったけど、今日の國學院との神奈川トーナメントではコットンのファーストジャージだった。 國學院戦のWTB安岡、FB大場の二年生コンビが自分でどんどん仕掛け、積極的なプレーしをてた。成蹊戦の坂本駿はLO。
700名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 17:49:59.33 ID:ySsHAnkU
701名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 17:51:03.02 ID:ySsHAnkU
702名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 19:15:41.33 ID:HRGh5yY7
俺はスズキのおにぎりマ−クより、コットンの方が着やすい。
スズキの瀬尾って夫婦そろってOB(嫁はMG)って本当?
だから部員に評判の悪いのに鈴木を使っているのか。それとも、
スタッフにリベ−トか。
703名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 19:17:35.57 ID:4JevDk6Q
>>702の妄想力に脱帽www
704名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 22:14:50.60 ID:RquCfznx
国学院戦も成蹊戦もちょいちょい1年生が出てるね
明日はBでアムが久々のスタメンか
今のところ第3SOだけどラスト1年頑張れ
705名無し for all, all for 名無し:2011/05/21(土) 23:53:09.72 ID:FyfJNilb
坂本駿、黒川は今日がんばった。
疲れがたまってるところだが、明日もがんばれ!
松田仁、扇も存在感あるね。
声を出している選手は、チームのためにも重要な存在だろう。
安岡は、上のクラスで見てみたい。
又川もいい動きしていたね。今後も期待したい。
明日は、Aの3に阿曽が入るから、どれだけやってくれるか、楽しみ。
みんな、声出して、元気よくがんばろう!
706名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 06:47:04.84 ID:pGxF0T62
負けられない闘いが続く。
本日の勝利に期待。
707名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 07:15:33.99 ID:Una6pI4O
FWが課題。

國學院戦と成蹊戦は後半に安岡が強引に突破してた感じがあった。

近大戦もこの2試合から又川・安岡・松田・扇あたりも出場するのかな?
708名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 09:22:33.02 ID:zB4WBJ3r
ラグビーはFW。
今日は天候次第だがFW勝負。
709名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 11:27:46.12 ID:zB4WBJ3r
前半38-0
710名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 12:27:52.70 ID:zB4WBJ3r
ノーサイド
83-5
711名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 12:52:23.32 ID:GDnKaQ+8
前半13−9
Aは近大相手に大苦戦
FW弱すぎ…
712名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 12:55:28.26 ID:zB4WBJ3r
前半10-7
スクラム弱し
713名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 12:58:58.66 ID:zB4WBJ3r
以前誰かが書いていたが
スクラムの強い選手とがむしゃらにタックルに行くFLの再考だべ
714名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 13:14:15.47 ID:nsg5keH9
今季はBKはタレントが揃ってるがFWは本当に苦労しそうだな
715名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 13:30:35.20 ID:zB4WBJ3r
一時逆転されたが再度逆転
716名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 13:51:05.01 ID:7efhIx1p
主力だった4年の大量卒業で実はかなり弱体化していた東海大であった…。
717名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 13:53:22.30 ID:zB4WBJ3r
ノーサイド
32-14
718名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 13:54:53.41 ID:nsg5keH9
今季は勝つにしろ負けるにしろ接戦が多々ありそう
試合を観戦された方お疲れ様でした
719名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 14:35:40.35 ID:zB4WBJ3r
BKが活きるも死ぬもFW次第
スクラムの前5人とタックラーの後ろ3人
720名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 20:26:20.67 ID:BesbOJeP
FWは菅平で強くなれるのか?
721名無し for all, all for 名無し:2011/05/22(日) 23:40:58.42 ID:IrnKwyJb
高校時代は無名に近かった金堂がBで途中出場してるが、なかなか良いの?
722名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 06:32:47.18 ID:AOLrZXxy
外人との契約が切れた途端にこのFW弱体化w
本当に外人頼みだったんだな…
723名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 12:41:46.99 ID:2EMiVR3t
週末の慶應戦でモール防御を学べ
724名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 20:08:20.48 ID:QTGUzin+
金堂が無名に近かったって事はないよ。
高校では@だったけど。
725名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 20:14:34.05 ID:QTGUzin+
次は慶応戦。
むこうもここまで調子がよくないみたいだから、必死でくるぞ。
726名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 20:51:00.22 ID:2EMiVR3t
三番坂本でスクラム変わる
727名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 22:10:54.41 ID:/YG3ztSZ
坂本(雄)本格復帰せよ!
728名無し for all, all for 名無し:2011/05/23(月) 23:11:50.96 ID:PZV5EZ5h
コンバージョンは誰が蹴る?
阪本がAに復帰すると、佐藤善がリザに回る
・・・ってことは、宮田一馬が蹴る?
だったら、今から経験積んだほうがいいと思うんだけど。
今から急いで、佐藤善をFBにコンバートなんて荒療治はどうだ。
729名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 04:20:46.37 ID:EKywKxZE
5月28日(日) 東海大 vs 慶応義塾大C  慶應日吉G 12:00
5月28日(日) 東海大 vs 慶応義塾大D 慶應日吉G 13:45
5月29日(日) 東海大 vs 慶応義塾大A 東海大G 12:00
5月29日(日) 東海大 vs 慶応義塾大B 東海大G 13:45

本番に力を発揮する者とそうでない者がいる
軽量慶應には
FW陣はセットプレーでの圧倒を期待
HB団は球捌きに注目
BK陣はポジショニング
730名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 06:02:59.64 ID:FfjxmBsu
少数精鋭
各々のレベルが上方に持ち上がる
731名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 06:17:58.03 ID:FfjxmBsu
本番までの今後の試合では
失点を減らすこと
732名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 15:30:03.26 ID:YXlv7/0K
第1列強化、
やっぱりサイズは重要に思う。
733名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 16:49:21.29 ID:t8pEvKps
セットプレーの安定がまず一番だ。
734名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 20:16:16.90 ID:uO0dBqHN
三ツ沢で行われる早稲田Aとの試合は
何時開始ですか?
735名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 20:20:22.08 ID:7yW4xUAb
招待試合は主管のラグビー協会の情報が確実。
ttp://www.rugby-kanagawa.jp/body/schedule/201104haruyotei.html
736名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 21:57:21.92 ID:EKywKxZE
>>732
ラグマガ2008/3スペシャルリポートより
1と3に哲学が宿る
抜粋
知性派で鳴らす某強豪大学の監督がポツリ
「うちにはプロップが推薦で来てくれなくて・・・」
「小の中の大」の意義
小兵を自覚するチームにとって大型プロップは宝だ。
小さなFWでも強いスクラムを作るのは可能だが、
小が大に挑めば、小は勝っても消耗する。
もし、大の身体を持った見方が一人いたならば。
FW8人が効率的に働けるようになる。
自分達の特異(得意)な部分に、より多くの
力を注ぎ込める。

人が代われぬスクラムという仕事をもつ一方で
働きの幅は広く、ポジションの捉え方に幅がある。
プロップというポジションには、そのチームや
指導者がそれぞれの環境や歴史によって必然に
つかみとったラグビー哲学がくっきり表れて
いるのではなかろうか。

大を使うべき!!
737名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 22:29:35.01 ID:uUQMosIB
スクラムは奥が深い
738名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 23:00:35.11 ID:FfjxmBsu
スクラムが少しでも押されると
ラインは数メートル下がることになる
739名無し for all, all for 名無し:2011/05/24(火) 23:20:36.38 ID:FfjxmBsu
某強豪とは慶應かな?
週末の慶應にスクラムで押されるようだと
厳しくなる
740名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 07:13:47.05 ID:n6bivBHH
週末たのんまっせ
勝ち癖つけてや
741名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 09:59:43.61 ID:f4TlfCQj
慶応は強いが勝利を期待したい
742名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 14:51:44.76 ID:zeMLEAf/
ラグマガの選手名簿によると、坂尻(179cm/110kg)はPRで登録されてる。
あと7'sは天坂が主将だったんだ。
743名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 15:22:32.85 ID:n6bivBHH
職人のプロップ育成には時間が掛かる
フッカーからフランカーへのコンバートはよくあるが…
昨季負けたのは中学からプロップ専門だった
三番を代えたのが敗因の一部
744名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 18:07:23.93 ID:zeMLEAf/
確かに。でも花園で@坂尻A北出B加藤の組み合わせもあったから、
来年以降PR坂尻をAかBで見る事が出来るかもしれない。
問題は今年のB。本番までに強くなれるのか少し心配。
期待の坂本も もう3年生、早くAまで這い上がってきて欲しい。
新人で期待の鎌田は怪我かな?
745名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 21:06:11.99 ID:VrynJumm
筑紫から来て今FLで使われてる金堂はPRだったんだよね
どんな選手か見てみたい
746名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 21:48:26.51 ID:BCnSsx37
やっと公式HPのメンバー紹介の4年生だけが更新された。まもなく6月なのに
担当者はなにやっている!

だから東海は弱いんだよ!
747名無し for all, all for 名無し:2011/05/25(水) 22:28:56.83 ID:n6bivBHH
そやな
新人を載せてないのは関東リーグで東海だけやな
親御さんも怒るで
748名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 07:15:10.88 ID:YkJYw32H
マウもPRからFLだった。
毎年新人ポシを見るとFLが少ない。
PRも大切だが今後を見据えると、
FLの育成と補強ならびにスタンドも重点補強に。
749名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 14:37:28.97 ID:11+D4RR4
数年FLとSHは層が厚かったんだけど、
FL陣は、ごっそり卒業してしまったからなあ。
タタナは今、LOだけど、慣れてる3列の方がいいと思う。
金堂は荒木のような選手になっていきそうで楽しみ。
750名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 17:57:05.78 ID:HuX+kib1
やっとメンバー紹介更新されたね
ってことで改めて185センチ以上ある選手を探したら意外と多かったことに気付く
せっかく親からもらった恵まれた体だしぜひとも生かしてくれ!

4年
LO 鄭 190
8 安井 187
3年
LO 黒川 192
LO 三上 192
2年
坂本駿 185
中村大 190
1年
LO 堺 185
FL タタナ 188
751名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 18:03:00.62 ID:HuX+kib1
そういえば金堂が話題になってるけど堺裕二も1年生ながら明治D戦ではLOで
成蹊戦では8でスタメン出場してるんだよね。
中間高校って福岡の学校らしいがこういう無名校から伸びてくる選手がいると嬉しい。
752名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 18:19:35.08 ID:Pvq/7tki
55kgのあずみチャン(;´Д`)ハァハァ
753名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 18:24:30.93 ID:QGeCp5d0
そうそう、東海は、女子ラグビーにも人材を送り出してるよね。
754名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 20:00:03.49 ID:YkJYw32H
慶應戦、Dはなくなった?
教育実習のためかな ?
755名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 20:55:07.34 ID:11+D4RR4
1年生メンバーはスポニチ関西に掲載されたのと少し違う。
756名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 21:00:56.11 ID:HuX+kib1
慶応D戦なくなったね
29日に東海GでA〜C戦一気にやるみたい
757名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 22:03:44.12 ID:+bdI/bKz
メンバー表よりサイズに拘ったFW布陣(体重重視)
PR 177/120小柳 180/120坂本
HO 180/113崩
LO 185/110坂本 192/102三上
FL 180/100谷  178/96小橋川
NO8 187/105安井

平均体重108kg

これでも帝京より軽いかな?
758名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 22:39:18.15 ID:YkJYw32H
それが各ポジのMAX?それでアベ108KGか
確か昨年帝京はアベ117KGだったような
759名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 22:43:36.09 ID:o11YXFac
帝京のことは考えなくいい
760名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 23:01:41.60 ID:rKJe/SzK
>758
何言ってんの?
大学選手権決勝の帝京FW平均体重は102.25kg
761名無し for all, all for 名無し:2011/05/26(木) 23:10:32.45 ID:HuX+kib1
HOは崩と北出がどこまで伸びるか楽しみにしてる
762名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 06:45:45.94 ID:oCUSsJvJ
サイズ的に三列で開花期待。
763名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 07:41:48.61 ID:tEWbdn4H
>>760
平均体重そんなもんなんや
100キロ超せば大型FWやな

764名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 11:02:05.28 ID:oCUSsJvJ
週末は頼むよ。
765名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 19:01:04.76 ID:St8hXV1u
慶応戦の先発メンバー発表は今日だっけ?
766名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 22:28:50.77 ID:oCUSsJvJ
とにかく勝って勝ち癖をつけて。
767名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 22:51:43.84 ID:tEWbdn4H
>>760
東海は105.75kg

PR三上178/116 千島181/110
HO木津183/112
LO安井187/105 三上192/102
FL稲橋183/98  リーチ189/105
No8前川177/98

振り返るとバランスの悪い一列
1より3が軽い
PRよりHOが高身長
768名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 23:09:13.09 ID:oCUSsJvJ
ホントだ。これまでの常識を覆す配置だ。どこにも真似できない斬新な配置。
769名無し for all, all for 名無し:2011/05/27(金) 23:31:03.14 ID:CldNyTq/
本当に今更だけど昨シーズンは最強メンバーと言われたけど、
ケガ人が多くて法政戦からベストメンバーが組めなかったんだよな

法政戦・・・稲橋、豊島、宮田拓
関東戦・・・稲橋、阪本(ケガ退場)
京産戦・・・木津、稲橋、阪本、豊島
天理戦・・・稲橋、阪本
帝京戦・・・稲橋、鶴田(ケガ退場) ※阪本は途中出場

まあ何が言いたかったかというとケガだけには注意してくれ
注意して避けられるものじゃないけど
770名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 05:51:25.67 ID:tLyAXBq+
二人の日本代表を有してもフィールド内の
メンバーがかみ合わないと勝てないな
日本一への道筋は
相手によって戦略を練ることだべ
今季は昨年の反省点を再度見つめ修正し
頂点に立ってもらいたい
771名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 06:17:52.29 ID:ivxCAAPW
モエマロは辞めたの?
772名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 07:08:26.41 ID:tLyAXBq+
震災で帰宅中?
773名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 13:24:17.40 ID:S3jA0I3L
マジですか。
774名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 14:01:18.72 ID:PudcB4QO
バカですか?
775名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 14:02:52.33 ID:PudcB4QO
そりゃそうと 明日のメンバー発表が遅いな。
776名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 14:04:22.83 ID:OdfnPb04
帰国したのは間違いない。
再来日のメドも立っていない。
福島原発次第。
今年は戦力として計算しない方がいい。
777名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 15:00:11.40 ID:PudcB4QO
777
778名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 15:02:18.91 ID:PudcB4QO
メンバー出たヨ!
今までと違うメンバー構成でAのスタンドはアム。
779名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 17:55:38.12 ID:Xes5tC6P
アムは昨シーズンのジュニア選手権決勝のリベンジのチャンスをもらったな
阪本はまたケガしたか?
能坂は教育実習かな
780名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 20:41:30.00 ID:PudcB4QO
たぶん雨中戦になる。怪我に注意。
781名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 21:55:35.60 ID:tLyAXBq+
明日はFWで勝つ
782名無し for all, all for 名無し:2011/05/28(土) 23:29:12.45 ID:TUFKZwsE
市原がんばれ!
783名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 02:20:09.90 ID:It1apS4I
>>776
退部してるじゃん。
ラグマガの選手一覧にも載ってないし。
784 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 05:10:28.41 ID:hxHCBDk8
TEST
785名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 07:47:36.75 ID:HGY3RY7h
えっ そうなの
リーチの後釜として期待してたのに
フランカー陣が手薄になるじゃん
786名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 13:36:30.80 ID:HGY3RY7h
試合はどうなってますか
787名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 16:08:20.03 ID:wrp+RPCt
Aがさっき終わったようで今シーズン初の全勝

A 33-7
B 21-7
C 19-12

Aは後半ロスタイムに失点したようで完封ならず
788名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 16:49:32.36 ID:HGY3RY7h
全勝なによりです
ノーサイドまで気を引き締めて
ツイッターより
C 前5ー7 後14ー5
B 前14ー0 後7ー7
A 前19ー0 後14ー7
789名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 17:26:03.58 ID:FI3bwmB3
コンバージョンは誰が蹴っていましたか?
790名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 17:28:35.86 ID:FI3bwmB3
コンバージョンは誰が蹴っていましたか?
791名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 17:37:39.56 ID:It1apS4I
編夢
792名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 17:48:49.28 ID:n4QWXv7w
高校生が数名見学に来ていたね。
深谷は体格からたぶん2人ともFW、仰星はK君、あとはわからなかった…
793名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 17:50:24.00 ID:FI3bwmB3
791さん,792さん、ありがと。
794名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 18:32:20.92 ID:wrp+RPCt
今日は鶴ヶ崎もいなかったのか
阿部と小笠原がAスタメンデビューで崩も途中出場でAデビューかな
なにはともあれアムがフル出場とか感慨深い
795名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 18:43:58.17 ID:K2Q6ARIn
今日は大雨にも関わらず、観客も大勢いたな。
OBも来ていた。
マウ、木津、宮田拓哉、稲橋。
日本代表に、トップリーガー、雨の中お疲れでした。
796名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 19:16:52.02 ID:FI3bwmB3
深谷からPRと190超えのLO、仰星からKとPRのTが来年きてくれたら最高なんだけど、
リクの話題はまだ早いか。
797名無し for all, all for 名無し:2011/05/29(日) 20:12:36.50 ID:M7lbQ9xh
リクで良いPRが来ても、今年の戦力にはならないから。
んなことより、Aのスクラムがマジでヤバい。
798名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 10:49:51.12 ID:OHl8Hj3n
スクラムは慶応に負けましたでしょうか?
799名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 11:33:19.93 ID:QEX8A+lp
A.B.Cの試合内容を教えて欲しいです
よろしくお願いします。
800名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 12:38:54.15 ID:HwbGDTrw
>>797
スクラム組負けしたのでしょうか。

一列のバランスが悪いのでしょうか。

これまでの一般的な常識では一番より三番が大型選手が望ましい。
両PRよりHOが小型。
昨年もそうでしたが今まで常識とされていた布陣ではないですよね。
特にHOが両PRより大きいと組みにくくないですか。
一列経験者の方ご回答よろしくお願いいたします。
801名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 19:45:32.09 ID:3bVJzb5M
今の慶応にスクラムで負ける事はないだろう(慶応ファン、ごめん)。
帝京・早稲田…と続く今後のOPEN戦でどこまでやれるかが見もの。
802名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 19:55:06.33 ID:BCyuZyDf
>>801
ヤンボスクラムで押し込まれるほど負けてたんだけど。
見てない人間が適当言わないでくれる。
803名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 20:54:48.53 ID:uZ5cVeBT
>>800
確かに以前のマニュアルにはそう記載されていたが・・・

スクラムでは味方8人と敵8人の合計体重が敵味方の
プロップ4人の肩に圧し掛かる。
体重だけではなくその重さの塊が勢いをつけてぶつか
り合うので、その圧力は想像を絶する。
敵からの重量は800s、味方からの重量が約500s。
それが両方から押し合うので、そこに挟まれるプロップ
の負担たるや想像に絶するものがある。
そんな圧力に耐え抜くため、彼らはチームの中で最も
体重とパワーが必要であり力持ちの人にぴったりのポ
ジションだ。
近代ラグビーではこれまでプロップには必須でないと
言われてきたプレー(パスなどのボールスキルetc.)を
高度にこなせなければいけなくなってきた。
そういう意味ではプロップこそが最もラグビー全般をできる
プレイヤーだといえる。
また、ラインアウトでは体重100kg前後のジャンパーが飛ぶ
タイミングに合わせて素早く最高点まで持ち上げるのは至難
の業。しかし、それを失敗すればボールは獲得できない。
実はラインアウトの獲得にはプロップが大きな役割を担って
いる。最近のキックオフではラインアウトと同じように
プロップが高い位置でロックを支えてボールをキャッチする
技術が不可欠になってきた。スクラム&ラインアウト&キッ
クオフ。まさにセットプレーはプロップあってのもの。
ただ、プロップはスクラムなどのセットプレーだけで活躍する
のではない。
ラックでは味方に覆い被さる敵を蹴散らし、モールではエンジンと
なって押し捲る。
ボールをもって走る姿はあまり見ることができないが、色んなとこ
ろで大きな仕事をしている。そしてボールを持った時は迫力ある突
進が彼らの武器である。
デカくて力が強くて大食漢。あんまりいいイメージでは無いかも知
れないが。しかし、彼らは本当に気の優しい人間ばかりだ。
普段は笑顔を絶やさず、目立たない仕事をきっちりこなすナイスガイ。
"気は優しくて力持ち"プロップにはこの言葉がしっくりくる人間が揃っ
ている。

相手てあってのスクラム。相手の戦略、こちらの作戦、
組みやすい相手、組みにくい味方等々
<HOが両PRより大きいと組みにくくないですか。
一概には言えない。

実はスクラムは一列の優劣で決まるものではなく
スクラムの強さはロックで決まると言われており
スクラムで勝つにはロックも重要な役割を担っている。
804名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 21:29:17.89 ID:4bW/ke5z
15人の中で一番つらいポジは3番やね。
805名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 21:33:24.14 ID:eFWLvJBx
今のところ1は加藤凌と阿部が使われてるけど3の五十嵐は確定なんだろうか
806名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 21:39:57.75 ID:ANLK+CAH
チーム作りなかなか上手いと思う
807名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 22:07:02.58 ID:HwbGDTrw
>>803
ありがとうございます
スクラムについて参考になりました
プロップは大変ですね
808名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 03:37:04.76 ID:w221R/C1
3番は岩崎、阿曽が出ているね
809名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 12:20:27.19 ID:0hFFba2w
最重量の阪本はどうした。
810名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 15:03:54.39 ID:ooxcRPl4
阪本ではなく坂本な。
811名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 15:06:31.78 ID:ooxcRPl4
ジャパンA代表に三上(正)、山内、豊島が選出。
新田は今回は残念。
812名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 15:18:35.61 ID:pDoSw9UD
3番とかどうでもいいやん
そこらのブタを鍛えとけば問題なし
誰でもできるとは言わんが、ブタならそれなりにやれる
それより欲しいのは、ずば抜けた外人だね
1回生の山の手の外人はまだか
813名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 17:46:48.59 ID:ooxcRPl4
PR3は一番重要。
814名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 18:22:52.15 ID:0hFFba2w
スクラム
高校時は1.5mまでだが、大学からは押せる
プロップは重要で三番が要
815名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 19:43:22.35 ID:E7BsPGug
スクラムだな・・
816名無し:2011/05/31(火) 21:32:01.69 ID:CG1OAgkg
>>811
教えて!A代表、何処を見れば出てるの?
817名無し for all, all for 名無し:2011/05/31(火) 21:42:58.23 ID:CmCi8tP8
>>812
タタナは既に1.5軍のところまで来てるよ
安井や三上匠と似たような育て方をしてる

>>816
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan_a/2011/id10416.html
818名無し for all, all for 名無し:2011/06/01(水) 14:55:00.45 ID:4kG2fAwH
4年生以外で試合に出ていない選手は怪我だよね
819名無し:2011/06/01(水) 15:08:09.12 ID:NWbDyrIR
>>817
協会のHPも紛らわしいね
ありがとさん
820名無し for all, all for 名無し:2011/06/01(水) 21:29:32.32 ID:6WTXUUU6
今週末も全勝よろしく。
821名無し for all, all for 名無し:2011/06/02(木) 14:01:24.66 ID:gPs7O8M3
今週末と来週は、4試合ずつ組まれているから全選手が試合に出られるワケだ。
井波は怪我かな?
822名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 11:06:12.10 ID:6cAfaj/f
OPEN戦が追加された、6/18カントー戦。
http://www.pr.tokai.ac.jp/plsql/tksp_new_club_info?p_kousya_cd=1&p_club_cd=054
823名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 11:11:36.55 ID:6cAfaj/f
ごめん、OPEN戦ではなく公式戦「神奈川県トーナメント」の決勝
という事になるのかなあ。
翌日6/19には筑波AB戦が組まれている。カントー戦のグレードは
どうなるんだろう?
824名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 15:22:48.07 ID:L8ry1iu7
Cでは
825名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 15:56:55.17 ID:6cAfaj/f
だよね。6/18はカントー戦がCで都市大戦がD。
で明日のメンバーは、そろそろ発表かなあ。
826名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 19:51:42.24 ID:YHucRgMa
小原がAスタ・金堂がBスタに昇格
827名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 20:16:26.69 ID:6cAfaj/f
梶村も。タタナは休みで、なぜか片井がFWをやる事に!?
828名無し for all, all for 名無し:2011/06/03(金) 22:06:45.02 ID:ZVBffrY2
基本Aのお休み組は川原、三上、石上、土屋、安井、那須、阪本、鶴ヶ崎、天坂、能坂、中島か
829名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 12:57:18.46 ID:LJ2F6f+F
明日も全勝たのんまっせ
830名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 18:15:07.51 ID:gEs7cY6o
タマリバ戦は辛勝らしいけど、誰かレポお願い!
831名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 19:02:46.22 ID:tx7IiOlp
タマリバがAチームなのかBチームなのか分からないけど
このメンバーがきちんと勝ったのは大きいね。
さあ明日は実質B、C、DチームだけどAとして出場する選手はプライド持って試合してくれよ!
832名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 19:42:40.06 ID:gEs7cY6o
今更だけど、慶応とのOPEN戦レポがUPされた。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tokaisports/category/3
833名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 19:56:54.67 ID:+D6C3lmK
>>832
慶應戦の写真って、市原かな?1年の頃とまるで別人だね。
体の作りがすごい。頼もしいなぁ。
834名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 20:42:38.17 ID:Xer0mUHc
スクラム押されんなよ
835名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 22:55:29.78 ID:gEs7cY6o
836名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 23:25:01.69 ID:kaiTT7he
アムは華があるね
837名無し for all, all for 名無し:2011/06/04(土) 23:47:47.12 ID:tx7IiOlp
アムもほぼ2年間棒に振ったようなものだから今年にかける意気込みは凄いだろうな
阪本が出遅れてるし昨年の千島が新田からポジションを奪ったような展開になるか
838名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 00:34:59.79 ID:TkAPMqul
クロンボが一人抜けただけで、一気に弱くなったね…
所詮は外人次第かと思うと悲しくなってくるな
839名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 13:14:10.76 ID:xmThGBdX
試合どうですか?
840名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 16:33:10.42 ID:yyODT30s
本日三連勝

次はFWが強い帝京戦
今季の課題のスクラムはどうなるのか。

6月11日(土) 東海大 vs 帝京大 帝京大
6月12日(日) 東海大 vs 帝京大A 三ツ沢球技場 14:00
6月18日(土) 東海大 vs 東京都市大 東海大 15:00
6月19日(日) 東海大 vs 筑波大A ケーズデンキスタジアム水戸 13:00
6月19日(日) 東海大 vs 筑波大B ケーズデンキスタジアム水戸 14:30
6月25日(土) 東海大 vs 早稲田大A 三ツ沢球技場 14:00
6月26日(日) 東海大 vs 早稲田大D 早稲田上井草 12:15
6月26日(日) 東海大 vs 早稲田大C 早稲田上井草 14:00
6月26日(日) 東海大 vs 早稲田大B 早稲田上井草 15:45
7月2日(土) 東海大 vs 流通経済大 東海大
7月3日(日) 東海大 vs 流通経済大A 東海大
841名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 17:38:12.90 ID:/XOmDIIt
今日はAチームのメンバーはほとんどお休みだったけどその分若い選手が活躍したのかな
842名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 19:48:44.89 ID:xmThGBdX
>>840
点数も教えてください。
843名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 20:42:52.08 ID:B8jLvfPe
公式HPより…75-0
844名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 20:45:25.45 ID:B8jLvfPe
B戦が67-0、C戦が60-21
845名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 20:47:37.20 ID:/XOmDIIt
A 75 - 0 立正A
B 67 - 0 立正B
C 60 - 21 立正C

ABCにはなってるけどメンバー的には大部分がBCDという感じ
846名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 21:08:58.73 ID:f4Blo99v
C戦:60−21
 後半、SOの高山が意外とゴールを決め(HFから転向)活躍、堀もよく走って初トライ。
 立正を突き放した。
B:67−0
 8の坂本駿の統率力(声が通る)、4の大治郎が良かった。よく攻め、よく守った。
A:75−0
 HFの町田、痛かったか? 扇、シューズがいいね。
 11の小笠原、15の宮田、14の小原、個人技が見せるね。
 10の市原と佐藤は相変わらずキックがいいね。
 あとは好き好きだ。
総じて、立正、強くない、組み易し。
本日のOB見学は、鶴田、水谷、相原、望月の4名かと思う。 
847名無し for all, all for 名無し:2011/06/05(日) 21:10:23.66 ID:xmThGBdX
みなさん
ありがとうございます。
完封勝ちに収穫ありですかね?
848名無し for all, all for 名無し:2011/06/06(月) 19:50:02.38 ID:irlAPMEU
帝筑早と、強豪校相手の対戦が3週続くこれからが春OPEN戦の正念場。
849名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 07:01:56.99 ID:PKtWmWmL
http://www.moj.go.jp/content/000074971.pdf
平成23年新司法試験短答式試験合格者数

慶應292人
早稲291人
明治269人
法政113人
立教80人
学習59人
南山49人
青学47人←嗚呼・・・orz
850名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 07:52:27.76 ID:d1m98KFm
帝京戦
必ずリベンジしてください
851名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 11:21:33.39 ID:opnxwO9B
今度の日曜日は三ツ沢へ応援行きます。
がんばれ東海!
852名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 14:03:49.00 ID:YqkxcAg9
遠征が続くから体調管理にも気をつけないと。
あと今週末は雨が降りそうな予報。怪我にも注意。
853名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 20:01:35.61 ID:b9zVfAMq
835 アム格好いい!!
854名無し for all, all for 名無し:2011/06/07(火) 22:56:39.82 ID:HBWvwGRe
帝京戦は雨中のFW戦か・・
855名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 20:10:42.87 ID:Kd685JDc
問題の第1列、頑張ってくれ!
856名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 20:12:58.37 ID:o+GzWW6Z
果たしてセットプレイ はどうなるのか結果やいかに。
スクラム。
ラックでの攻防。
アジリティ。
なにがなんでもリベンジあるのみ。
857名無し for all, all for 名無し:2011/06/08(水) 22:17:50.34 ID:Rj9kNuKB
東海FW奮起せよ!
858名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 08:01:40.62 ID:r/zzRJb/
リベンジ頼む
by卒業生
859名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 10:32:15.72 ID:mWCBZhu+
週末期待してる。
860名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 14:42:01.03 ID:cq2lJN0/
FWが弱いのなら、FWにこだわらない戦術をたてれば良い。木村監督にそれができるか。
861名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 17:38:50.21 ID:JFghaJhl
セットプレーは安定しないと試合にならん
862名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 20:23:27.61 ID:a2lZ+QRD
春OPEN戦は、あえてFW戦に拘るべきかと。
BKは、ある程度計算できる強さだし。
ただ帝京A戦と早稲田A戦は有料試合だから、
それをどう考えるのかは首脳陣の判断?!
863名無し for all, all for 名無し:2011/06/09(木) 22:20:07.65 ID:TWx/D+ME
U20の吉川が帰国してると思うが即Aスタメンってことはあるのかな
ここまでSHは那須中心で来てるけど
864名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 05:27:55.01 ID:j7Kbla69
スクラム劣勢の場合は吉川
スクラム優位の場合は松島
865名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 08:52:29.89 ID:ec+DFrGb
こりゃ毎日ヒンズースクワットするしかないな 500回
866名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 11:03:20.28 ID:/Er1XpiC
毎日スクラム100本組む
867名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 18:55:11.70 ID:QvFwZOap
帝京A戦のメンバー第1列がごっそり入れ替わったね
注目は小原かな

東海A
1阿部(3年) 2崩(2年) 3内田(2年) 4真田(4年) 5三上(3年) 6谷(3年) 7石上(4年) 8安井(4年)
9町田(2年) 10佐藤(4年) 11天坂(4年) 12中島(2年) 13百武(3年) 14小原(1年) 15宮田一(3年)
リザーブ
松島(1年) 市原(4年)
868名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 20:37:14.62 ID:fgpaNCH9
この春最強の対戦相手・帝京、雨でも晴れでも見せ場くらいは作ってくれ!
安井、期待してる。
どのグレードもSHが意外。
869名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 21:29:26.40 ID:QvFwZOap
吉川はお休みだね
この前からいない川原、那須、鶴ヶ崎、能坂あたりは教育実習なのかな
ケガじゃなきゃいいけど
870名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 21:39:07.33 ID:ic7AVRGm
松島もAリザに入ってくるとは力ありますな。東海に来て活き活きしていることでしょう。
871名無し for all, all for 名無し:2011/06/10(金) 23:43:37.62 ID:M/sTSgtH
SHのレギュラー争いは激しくなりそうだね。
那須と吉川がチームに合流しないとわからないけど
立正戦では町田と松島の動きが極めて良かったと思う。
2人とも球出しもパスも早いし、しっかりと状況を見てるし
相手ボールのスクラム時、相手SHへのプレッシャーのかけ方も早い。
あと青山のプレースキックの正確さは半端じゃないな。
去年から外したキックを見たことがない気がする。
872名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 10:11:45.52 ID:H9uLpHLY
勝つ。
873名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 10:34:17.90 ID:Kna3H8bh
勝て
874名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 13:13:54.00 ID:ljQAI6t0
試合終了
東海D 7-24 帝京D
875名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 13:52:41.16 ID:Kna3H8bh
新人敗退
876名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 14:03:07.44 ID:Kna3H8bh
前半7-7
後半0-17
7-24
877名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 14:08:41.66 ID:ljQAI6t0
C戦
前半終了
東海C 19-7 帝京C
878名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 14:51:29.46 ID:ljQAI6t0
試合終了
東海C 33-21 帝京C
879名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 14:57:31.64 ID:Kna3H8bh
なんとか勝利
前半19-7
後半14-14
33-21
880名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 16:17:25.41 ID:H9uLpHLY
よし。
881名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 16:21:42.85 ID:3VpneCUX
ふむ、本当の評価は、これからだな。
882名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 16:31:06.96 ID:Kna3H8bh
前半7-12
883名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 16:33:12.07 ID:Kna3H8bh
後半勝負
884名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 16:45:53.72 ID:U5UQy5UN
B負けたかぁ
秋のジュニア戦でリベンジを
885名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 16:51:17.51 ID:nrBPJAdn
東海B 21-36 帝京B
今日の速報お疲れ様でした。それにしても帝京Bは本当に強いな。
Aは勝つぞ。
886名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 17:34:21.50 ID:nT/x3w9O
明日の入場料はいくらですか?
887名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 17:51:43.33 ID:U5UQy5UN
中央券\2,000
一般券\1,000
高校生以下は無料

ちなみに25日の早稲田戦も一緒
888名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 18:49:22.24 ID:SnIehXcQ
888
889名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 18:51:36.72 ID:SnIehXcQ
誰か今日の試合の観戦記お願いします
890名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 21:20:13.89 ID:TA3zF3t6
D戦:前半5分過ぎに、13の三浦が先制トライを決めた。
   後半、岩崎が右足首脱臼骨折?で途中退場。
   そのままの流れ。
C戦:前半、14の山上、10の折川の2本のトライ。
   後半、11の佐藤の2本のトライ。
   スクラムは帝京に一段劣る。モールで押されトライを
   奪われる。モールの防ぎ方、自軍のモールの作り方の
   練習が急務。松田、大澤、中村、存在感あるも機能せず。
B戦:セブン決勝以来の阪本がスタメン。
   前半:トライ1本。ラインアウト安定せず。
   後半:14の小笠原が2本のトライ。
   ハンドリングミスや反則多く、攻めきれず。
   サポートが遅い。
   8の村山の馬力と、14の小笠原の俊足が目立った。
   6の坂本に元気なし。
   3戦ともトライはすべてBK、FWで点が取れないと負ける。
   FWの奮起強化が望まれる試合内容。
   
891名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 21:24:55.14 ID:U5UQy5UN
お疲れ様
明日も明治戦同様苦労しそうだ
892名無し for all, all for 名無し:2011/06/11(土) 21:46:39.00 ID:SnIehXcQ
>>890
ありがとうございます
試合経過はHPで分かるけど
試合内容が分からなかったので感謝してます
893名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 00:04:27.12 ID:EnDrMVnR
明日はまたまた
バランスの悪い布陣

どうしてフッカーが両サイドの
プロップより高身長で一番重量級なのか
訳が解らん
木津の時 大失敗だったのに・・・

FL陣を帝京の選手と比較すると
東海の選手はメタボ
それではアジリティが悪くポイントで
遅くなる

とにかくバランスの悪い布陣
ホントに勝つ気があるのか
それとも布陣にセンスがないのか

大この布陣であれば差で杯敗退するだろう
894名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 09:01:24.05 ID:Smj7OKVB
スクラム、モール、ラインアウト

何れをとっても精度悪し
それぞれの指導ができるコーチが必要

今日FWが機能しなければリベンジとはならない
895名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 09:20:29.19 ID:1wSyAhlz
監督、コーチ陣の能力が問われるシーズンになるだろうな。
896名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 14:09:20.29 ID:qOCD/XFY
はじまた、帝京A戦
897名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 14:50:30.36 ID:qOCD/XFY
前半終了
東海A0−0帝京A
898名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:01:06.60 ID:sfv1ip4k
非常に堅い展開のようだが、防御はできているのか。
899名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:14:10.15 ID:qOCD/XFY
後半、2トライ2ゴール奪う
14−0でリード
900名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:17:43.61 ID:LzIEy7oy
LIVEBBSで実況やってくれてますね。ツイッターは基本、オープン戦は前後半の得点だけですからね。
901名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:29:15.52 ID:qOCD/XFY
試合終了
東海A19−0帝京A


902名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:30:40.76 ID:qOCD/XFY
↑訂正
東海A19−7帝京A
903名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:31:26.44 ID:1Ts1rqAY
マジかー!
帝京Aに勝ったのって俺の記憶ではないんだが
慶応戦では後半ロスタイムに失点したけどよく完封したね
904名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:32:47.95 ID:1Ts1rqAY
って失点したんだねw
まあ勝てて良かったよ
今日いなかったレギュラー組もうかうかしてられんね
905名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:37:04.39 ID:qOCD/XFY
東海A19−14帝京Aに再度訂正
すんまそん
906名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:37:09.05 ID:Smj7OKVB
リベンジなる
907名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:38:11.03 ID:1Ts1rqAY
訂正ってまだ試合やってんのか?
追い上げられてんじゃん
908名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:48:30.59 ID:sfv1ip4k
勝ちましたね。>>905さんありがとう。
昨季は、オープン戦でも選手権でも帝京に勝てなかったけど、今年はこの段階で勝ててよかった。
最後の失点は気になるけど。。
FW頑張ったのね。
909名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:54:18.68 ID:1Ts1rqAY
勝ったのか良かった・・・
WTBがトライを取ったらしいが天坂かな?
小原だったら収穫なんだけど行った方はお疲れ様でした。
910名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 15:58:03.46 ID:ORi05YWK
おー勝ったか良かった。
帝京にはどんな試合にせよ勝つことが必要。
より強くなれ!
911名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 16:23:08.52 ID:LzIEy7oy
去年は戦力の充実から帝京に勝てると思ってたけど、2戦とも完敗。戦力ダウン?の今年は完勝に近い。
よく分からんが、今年もやるよ!
912名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 16:29:25.91 ID:Smj7OKVB
今季は頂点
913名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 16:41:14.97 ID:sfv1ip4k
でも、真の正念場は次の筑波戦かも‥
毎年筑波には相性いいけどね。
914名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 16:46:05.02 ID:uIa5zSc1
昨年から最も戦力低下して一からチーム作ってきてるのに
ここまで春の結果はなかなかどうしてやるじゃないの。
しかも明治、慶應、帝京戦といずれもスクラムが劣勢にも関わらず
しっかり結果を残してるってのが味噌だな。
スクラムはリーグ戦までにじわりじわり鍛えていったらいい。
プレーの精度はこの時期どこの大学も似たり寄ったりだから別にOK。

マイウェイかつ地道に頑張れ!
915名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 17:42:22.41 ID:JpXhz5m0
タタナと井波を出してくれ!
小原は素直だね。
916名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 17:57:46.82 ID:1wSyAhlz
今年は、一人一人のタックルがすばらしいね。
去年の人任せな感じがなくなり、
個々が責任(←重いか・・・)をもって、タックルしてる気がする。
残念な反則が多すぎなのは、審判との相性か?
あとは、サポートの速さと、展開の読みかな?
もったいない場面が多かった。
SHは、もっとしっかりて、ゲームを支配してくれ!
917名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 18:05:45.95 ID:SA1VJ2Re
天坂がトライ。
崩のノットストレートが前半だけで3つ。
ディフェンスは、低く突き刺さるタックルが
素晴らしかった。
モール・ラックでのフォローが遅い。
SH町田はパスアウトの精度を欠いた。
SO佐藤のキック力は素晴らしい。
後半終盤に三上匠がシンビン退場。
後半のフィットネス不足。
918名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 18:15:57.69 ID:lyLClj0e
先日の帝京C・B戦の1年堺は、頑張ってる
中間市 在住 ラグビー好き
919名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 20:15:40.93 ID:l7lfwZ6f
当たり前だけどシンビンはよくないな。
リザも全員が出場したらしいけど、三坂はどうでしたか?
ラグビー無名校出身だが、CTBもWTBもこなせそうで今後も楽しみ。
920名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 20:43:36.18 ID:1Ts1rqAY
松島もAデビューしたのか
2試合連続終了間際に取られてるので筑波戦の課題だね
921名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 21:00:47.51 ID:Fd3Nb5Oq
ミスは両チームとも多かったし、ミスからのトライを天坂が抜け目なく取っていた。
しかし、東海はファールが多過ぎた。
選手間で声を掛け合ってファールを注意していたのは良かったが、一向に減らなかったのは今後の課題。
今日の帝京はバックスがボール回しをして良く走っていた。
帝京のパスが悪過ぎてトライ数や点差では勝ったが、しかし、シーズン中はこうはいかないだろう。
大学選手権になると帝京は強みを生かしてFWでゲームを牛耳る戦法に切り替えてくるのでは!?
マウやリーチが観戦に来ていて、今日は帝京のミスで3トライをもらったが、帝京は余裕があって
シーズンになると強いぞとリーチが解説していた。
今日のゲームのMVPは、集中力があって攻守に活躍した天坂だ!
922名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 21:31:01.65 ID:Smj7OKVB
余裕がある
全てにおいて帝京が上なのかな
施設
サポート
コーチ陣
等々
923名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 21:45:36.53 ID:dTEIfWfH
東海大学ラグビーファンの皆さんは、勝っても浮かれる事なく冷静ですね。
むしろ、課題をテーマにした内容に驚きます。
多くの日本トップアスリート達を育てた強豪校の伝統と風土が、掲示板でも学生を育てるのですね。
924名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 22:38:03.04 ID:l7lfwZ6f
ごめん、ラグビー部以外の話題。

陸上10,000メートルの村澤明伸と佐藤悠基
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tokaisports/article/600

東海大星翔高
http://kumanichi.com/news/local/main/20110610007.shtml

伊志嶺プロ野球初ホームラン
925名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 22:40:12.49 ID:sL52hfFu
三坂は試合終了間際での出場の為、評価不能。
松島は後半途中からの出場で、なかなか良い球を供給していたよ。
那須や吉川、町田らとのA争いが楽しみ。
崩のノットストレートは、マニングのプレッシャーもかなり感じていたようだった。
スクラムは何度もホイールし、コラプシングもとられたが、今日は頑張っていたと思う。特にPR3の内田。
今日の全3トライをたたき出した天坂はリーダーシップも発揮し、今年は本当に頼もしい。
小原は今日は見せ場が少なかった。またまだ体を強くする必要がある。

あとはFL。ここは人選を考え直す必要があると思う。
926名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 22:48:29.26 ID:1Ts1rqAY
昨シーズンのOP戦でもマニングにほとんどマイボールを絡まれてたのでこの辺はまだまだ対策を練らないとね。
FLはリーチと稲橋のあとだから大変だよなぁ・・・。
昨シーズンからBの不動のエイトだった村山がFLとして途中出場したみたいだけど。
927名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 23:33:17.56 ID:hA0zE9fi
スクラムは前半はよくやっていたが、後半は崩壊。ラインアウトも前々駄目。
敵陣G前のラインアウトを4本ノットストレート。

今日はほとんど帝京がボール支配。我慢して我慢してカウンタで天坂が3本トライした。
ラインアウトが機能していたら、もっと楽に勝てたかも。スクラムは相変わらず不安だ。

今日の一番の収穫は、勝因は低く突き刺さるタックル。これで勝てた。セットプレーを頑張らないと
シーズンに入って大変なことになる。心配です。
928名無し for all, all for 名無し:2011/06/12(日) 23:55:16.58 ID:EnDrMVnR
一列三列は再考する。
スクラムが強い選手へ。
緩急自在に投げわける選手へ。
仕事人・ハードタックラーへ。
929名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 00:05:47.09 ID:xBQLDhM4
もう敵はいないよ
930名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 00:08:13.18 ID:IQuqr7h5
>>929
敵は君だけだよ。
931名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 00:37:29.47 ID:dMXfp7xz
とにかくセットプレーの精度アップだべ
932名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 01:06:34.78 ID:bXRyyq2n
強力プロップとスローイングが巧いHOが必要だな
933名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 02:03:39.93 ID:5aGEl2Lk
課題が判ったのは収穫、夏合宿での強化が何処まで出来るかだね。
でも、メンバーが大きく抜けた割には頑張ってると思う。
スローインはいつも課題だよね、スローイン強化に出稽古に行かないとな。
934名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 07:19:05.97 ID:5eNHFQwY
すべて帝京が勝っている訳で輪は無い。事実帝京の岩出監督は今
不倫問題で大騒ぎになっている。
935名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 07:37:30.96 ID:SW8vZkTK
東海大、天坂ショー!帝京大に雪辱
http://www.sanspo.com/rugby/news/110613/rgb1106130502001-n1.htm

昨春の早稲田B戦で怒られてた天坂がここまで成長したのはうれしいよ。
天坂、鶴ヶ崎のWTBコンビはジュニア選手権から一気にステップアップしたね。
残念ながら天坂は決勝でケガをしてしまいシーズンが終わっちゃったけど今季は頼むよ!
936名無し募集中。。。:2011/06/13(月) 12:15:18.72 ID:8EXs7xeg
サンスポ買ったら同じ欄のサッカー記事を圧倒する天坂の見出しと記事だったよ。
937名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 14:51:40.52 ID:mtJXssIn
次戦は、対抗戦影の優勝候補と目される筑波です。
この時期の対戦で負けたことはないと思うけど、油断は禁物です。
938名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 18:14:08.81 ID:5aGEl2Lk
筑波も強いから良い試合になるだろうね。
939名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 18:18:23.02 ID:kLguI7A4
HOは毎日スローイング練習100本、1列は毎日スクラム練習100本
940名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 18:46:21.55 ID:hPk/1gqO
705で書かれていた選手は、今
どんな感じですか?
941名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 19:02:07.22 ID:5sWEW5ZP
扇は昨日Aスタメンデビューしてたよ
坂本駿はもっとできるはず
942名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 20:55:04.39 ID:Fm3Acp8H
天坂はJがベストorM?
943名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 20:58:35.56 ID:Fm3Acp8H
第1列のレギュラー争いは熾烈になっていきそう。
あと、SOのレギュラー争いも。
…連投スマソ
944名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 21:10:08.64 ID:I7jYtbkB
940>FWでは松田は良い動きをしていると思う。阿曽もAの3番を守っている。
黒川はもう少し強さがほしい。

BKでは又川はBチームのままだが安岡は立正戦でのBチームから帝京戦ではDチームと降格していた。

又川と安岡は良くコミュニケーションをとっていて合っていると思っていたが…

今後の成長に期待!
945名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 21:16:18.05 ID:I7jYtbkB
↑すみません。
阿曽ではなくて、内田が3番でした。
946名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 21:18:34.67 ID:5sWEW5ZP
>>942
11は鶴ヶ崎がいるので14が天坂だね
小原の成長次第では天坂FBでも良いと思うけど
>>943
SOは阪本なんだろうけど出遅れてるからアムも佐藤もチャンスありだと思う
SHもまだ誰がレギュラーになってもおかしくない
947名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 21:46:29.10 ID:G2m6HFqG
本当の意味で今年真価が問われると思う。
昨年まではリーチや木津などの代表選手がいたが、
今年はいない。そして他校から言われていた留学生
選手がタタナしかいないが、試合には出ていないので
正真正銘日本人選手のみでの戦いである。
さらには早稲田や明治、法政などの選手に比べたら
東海はほとんど無名の選手の集まりである。
そのような大学ラグビー界最弱の状況の中で、プロの外人要する
帝京に勝利したのは、幕下が横綱に勝つようなものである。
そんな最弱の状況の中で、東海がどのような戦いをするのか、
今年の注目である。
948名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 22:12:23.70 ID:fesjlhUM
代表好きの早稲田、明治、法政は代表や候補を主力として
起用するため、伸びシロやセンスがある人材の墓場となっ
ている。
その点、東海は一から選手選考を行い尚且つ伸びシロの
ある選手のスカウトに長けているので、近年着々と地力を
つけている。
それは近年、各TLに多くの人材を輩出していることからも
伺え、また、TL幹部も東海に注目していると聞いている。
949名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 22:13:23.25 ID:Fm3Acp8H
そういえば、宮田の話題があまり出てこないけど試合展開の為かな?
去年のFB豊島は、どんな試合でも見せ場があったけど。これからに期待!
950名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 22:59:50.72 ID:bXRyyq2n
昨日のSH松島はよく声が出ていて、リードしていた。2本目のトライは彼の
リードによることが大きいと思われる。

小原は目立つ場面が無かったので評価が出来ないが、目立った選手はCTB百武だ。
サイズは無いが簡単に倒れないバランスが良い選手だ。

扇もよく声が出ていて元気だった。
951名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 23:22:49.86 ID:hW7kjJrh
東海大学ラグビー掲示板は楽しみでもあり勉強にもなります。
皆さん有り難うございます。
ただ、"プロの外人を要する帝京"というくだりは、どんな対戦校にも敬意を払う東海大学らしくないと感じます。
宜しくお願い致します。
952名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 23:29:20.22 ID:5aGEl2Lk
たまにナリスマシが紛れ込むから気をつけてね。
953名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 23:34:11.62 ID:bXRyyq2n
SOはアムに期待したい。昨日ももっと見たかった。がんばれ!
954名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 23:34:35.38 ID:E4trNuAa
そうですね。帝京さんに失礼です。
東海ファンの一人として謝りたい気持ちです。
帝京さん、国立で会いましょう。
955名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 23:35:41.34 ID:E4trNuAa
そうですね。帝京さんに失礼です。
東海ファンの一人として謝りたい気持ちです。
帝京さん、国立で会いましょう。
956名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 23:38:12.30 ID:Fm3Acp8H
確かに、ピントはずれで文章の長ーい「なりすまし」が増えたな。
957名無し for all, all for 名無し:2011/06/13(月) 23:43:00.40 ID:5sWEW5ZP
>>950
松島ほぼ1年ちゃんとしたラグビーやってないと思ってたんだが自主トレしてたのかな
学年は違うけど吉川のライバルだな
958名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 13:01:03.90 ID:7aS0nx7F
安岡は、どうしたのかな?
高校時代みたいに力強い走力が魅力の選手
もっと、上のチームでみたい選手です。
又川は、無名の選手ですが、坂本、豊島みたいな
選手に頑張ってもらいたい。
959名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 14:28:10.85 ID:jNEbSDoI
そういえば同じ仰星出身のフッカーはどうしたんだ。
960名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 17:56:26.75 ID:vqAG9AIL
北出、鎌田、梶村、林、井波のような高校時代に実績のある選手は焦る必要はないかな。
むしろ堺などの活躍はいい刺激になってるんじゃないか。
961名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 20:55:09.27 ID:OcR/iBtm
新スレたてました
962名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 20:56:21.65 ID:OcR/iBtm
963名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 20:57:28.31 ID:OcR/iBtm
このスレが埋まったら移動お願いします
964名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 21:00:13.52 ID:OcR/iBtm
965名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 21:43:56.14 ID:6xyhexmS
学生スポーツにプロはいらない!!
966名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 22:03:27.62 ID:jNEbSDoI
今季も全勝
967名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 22:04:58.17 ID:jNEbSDoI
今季は制覇
968名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 23:06:22.32 ID:Ja/0qUAX
昨シーズンはチームがある程度固まってたので受け身になることが多かったけど
今季は伸びしろが期待できる分ハラハラしながらも面白いシーズンにはなりそう
969名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 23:34:56.61 ID:Ja/0qUAX
970名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 23:35:18.60 ID:7SLDZ499
意外と今年はいいところまでいくのではと、期待している。
971名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 23:39:07.64 ID:J3WYkncX
失う物は何も無いから果敢に攻めれば良い。
972名無し for all, all for 名無し:2011/06/14(火) 23:47:52.21 ID:wd4ZiL3n
>>968 俺もそう思う!今年はチャレンジャー精神でやってくれると
はずだ!頑張れSEAGALES !
973名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 07:34:56.34 ID:pfZem6A2
役割重視で選考すれば今季制覇

プロップ、スクラム強い選手
フッカー、スローインが安定かつ強心臓
ロック、一列をしっかり押せる者
フランカー、ハードタックラーで寄りが速い選手
8、一歩でも前進でき突破力に長けている選手
バックスは大学屈指のメンバーなのでOK
974名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 11:07:48.15 ID:qIBRscrR
975名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 11:08:28.25 ID:qIBRscrR
976名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 11:09:26.14 ID:qIBRscrR
977名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:09:13.81 ID:F8M/iQrX

宮田がんばれ
978名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:10:22.98 ID:F8M/iQrX
天坂がんばれ
979名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:11:29.53 ID:F8M/iQrX
鶴ヶ崎がんばれ
980名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:12:32.52 ID:F8M/iQrX
中島がんばれ
981名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:14:15.92 ID:F8M/iQrX
阿部がんばれ
982名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:15:17.05 ID:F8M/iQrX
安井がんばれ
983名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:16:19.84 ID:F8M/iQrX
能坂がんばれ
984名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:17:34.24 ID:F8M/iQrX
三上がんばれ
985名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:18:53.07 ID:F8M/iQrX
阪本がんばれ
986名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 17:35:52.21 ID:F8M/iQrX
内田がんばれ
987名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 18:59:50.40 ID:ebiaX2zR
>977〜>986
お前もがんばったなぁ。
988名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 21:34:11.96 ID:+tz16nVA
まぁ確かに昨年まではリーチという強力な選手がいたから
ある意味頼る気持ちがあったのかなと思う。
それに比べて今年はリーチクラスの選手がいないっていうのが
選手たちにとって「自分がやらねば」というスタンスを作っているのだと
思う。
次の早稲田戦も朗報を待っているぞ。
989名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:20:38.03 ID:qYSckr62
1
990名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:23:14.63 ID:qYSckr62
0
991名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:26:18.34 ID:qYSckr62
0
992名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:28:45.38 ID:qYSckr62
0
993名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:29:43.62 ID:cAqT6atp
坂尻 早くケガなおせ
994名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:30:16.12 ID:cAqT6atp
小倉も早くケガなおせ
995名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:31:11.30 ID:cAqT6atp
CTBは人材豊富
996名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:31:11.79 ID:qYSckr62
997名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:31:43.99 ID:cAqT6atp
百武、三坂、林・・・
998名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:32:29.85 ID:cAqT6atp
LO安井 NO8村山もありだと思う
999名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:33:05.29 ID:cAqT6atp
PR、HO、FL陣 人一倍がんばれ
1000名無し for all, all for 名無し:2011/06/15(水) 22:33:28.55 ID:cAqT6atp
応援がんばりましょう!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。