【湘南の風】東海大学ラグビー部【第11章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
東海大学ラグビー部を応援しましょう。

荒らし・煽りはスルーしましょう。


【前スレ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1203901200/l50
【公式HP】http://seagales.shn.u-tokai.ac.jp/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbsv.html
2名無し for all, all for 名無し:2008/06/29(日) 21:34:35 ID:7O6tyVO3
http://www.rugby.or.jp/2008/hoshitorihyo.shtml#kantoudaigakurigu1bu

 9月 6日(土) 日大戦 17:00 @上柚木
 9月23日(祝) 流経戦 13:00 @秩父宮
10月 4日(土) 中央戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法政戦 14:00 @秩父宮
11月 2日(日) 大東戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓殖戦 14:00 @秩父宮
11月30日(日) 関東戦 14:00 @秩父宮
3名無し for all, all for 名無し:2008/06/29(日) 21:55:18 ID:zGa0YzMX
菅平の試合日程が気になる。

その前に丹沢祭は春シーズン有終の美を期待!
4名無し for all, all for 名無し:2008/06/29(日) 22:04:51 ID:7O6tyVO3
丹沢祭
7月6日(日) 流経戦 14:00 @東海大G
5名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 00:23:07 ID:UixwR6Sd
'08年度 学生幹部の抱負
主将:岸
大学日本一、打倒トップリーグ4強という目標を達成させるため、
日々の練習を大切にしていきたい。

副将:山内
チームの目標である大学日本一、トップリーグベスト4撃破を達成するために
毎日の練習はもちろんのこと、
チャンピオンチームにふさわしいような集団になれるように
寮生活からけじめのある生活を送ります。
6名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 15:20:32 ID:jTT5iZs4

たのむぞ
7名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 15:32:49 ID:ffiSziIl
なんでそんなに必死なの?
8名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 16:12:05 ID:jTT5iZs4
何を聞きたいのか よく分からんが、
選手もファンも必死だろ!
まだ本番は先だけど…
9名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 16:14:39 ID:jTT5iZs4
うわっ!荒らしに反応してしまった…スマソ
逝ってくる!
10名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 16:42:58 ID:zw/oVx0d
だから>>8-9みたいな書き込みはいらないんだよ。
11名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 17:08:42 ID:ffiSziIl
なぜ自作自演までする必要がありますのん?
12名無し for all, all for 名無し:2008/06/30(月) 19:34:37 ID:/JyADLsS
目標
@リーグ戦全勝優勝
A大学選手権優勝
Bトップリーグ4強撃破

13名無し for all, all for 名無し:2008/07/01(火) 08:55:17 ID:zi3KMWDE
ポジションは色んなパターンを試している段階だね。
夏合宿での練習試合は、決まっている明治戦と近大定期戦の他、
2〜3試合ほどだと思うが、当然(?)、新ルールでやるんだよね?
新ルールへの対応は大丈夫なのか?

採用された新ルールの実施は今年9月からになる見込み。
◇主なルール改正案◇(カッコ内は現行ルール)
【モール、ラック】
▽ラックで立っている選手は、地上にあるボールを手で扱ってよい
(手で扱うとペナルティー)
▽ボールが出ない場合は、防御側のフリーキック
(前進している側または攻撃側ボールのスクラム)
▽防御側は、モールを引き倒してもよい
(モールを故意に崩せばペナルティー)
【スクラム】
▽SHを除くバックスは、両チームともスクラムの最後尾から
 5メートル下がっていなければならない
(最後尾の線まで出てもよい)
【ラインアウト】
▽自陣22メートル以内に自分たちで持ち込んだボールを直接タッチにけり出した場合、
 けった地点に戻されてラインアウトとなる
(ボールがタッチラインを横切った地点でラインアウト)
▽ノットストレートの投入は、相手にフリーキック
(相手ボールのスクラムか、スローイン)
▽いずれのチーム側にもラインアウト構成人数に制限はない
(ボール投入側が人数の上限を決める)
【ペナルティー】
▽オフサイドや危険なプレー以外の反則に対する罰則は原則として、
 ペナルティーキックでなく、フリーキックとする
14名無し for all, all for 名無し:2008/07/01(火) 14:57:04 ID:vpQNrl2s
まずはスタミナアップだな
15名無し for all, all for 名無し:2008/07/01(火) 18:17:44 ID:IENE26eK
>>13
まず、日本協会のホームページを開いてごらん。
そこの左側にある試験的実施ルールELVガイドブックをクリックしてよく読んでね。
8月から実施される13項目が書いてあるから。
16名無し for all, all for 名無し:2008/07/01(火) 22:59:03 ID:zi3KMWDE
サンクス!
これね
http://www.rugby-japan.jp/news/2008/id4391.html
知らなかった...申し訳ない。
17名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 16:53:34 ID:f3iVulbA
6日の丹沢祭、春シーズン最後の試合。
誰か観戦したら感想をお願いします。

ベストメンバーだろうな・・。
18名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 17:13:19 ID:u1HMnkJ1
ロックだぜ、問題は!
誰になるんだ?
19名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 17:28:22 ID:f3iVulbA
5番は杉浦だろう。問題は4番。これはフランカー
特に6番とエイトが誰になるかで変わるだろう。

20名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 18:29:18 ID:u1HMnkJ1
今更のシロウトの質問ですまん!
ロックの4番と5番、フランカーの6番と7番の
役割は違うモノなのか?
単に右利き、左利きの問題?
1番と3番の役割の違いは何となく分かる。
荒らしている訳じゃない。
誰か親切な人、教えてくれ!
21名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 20:20:47 ID:89GAcNQt
では回答します。
フランカーの6番=ブラインドサイドフランカー(デフェンスサイドフランカー)と呼ばれます。
7番はオープンサイドフランカー(オフェンスサイドフランカー)です。

通常、相手のエイトがスクラムサイドを攻撃する時、必ず相手から見て右側に行きます。
つまりDF側の左側。なぜなら相手のエイトの左側には味方SHがDFしてます。

なので、相手エイトは左側には行きづらいです。したがって味方6番は相手のエイトに
タックルに行かなければならないので、通常は6番がサイズが大きくて強い選手。
7番は走力が優れている選手を選びます。

ロックはスクラムの時に、味方の3番(タイトヘッド)をプッシュする側に押しの強い
選手をもってきます。ルーズヘッド(1番)の方がスクラムは3番より少し楽なので
(比較的にの意味)、そのようにロックも選びます。

ちなみに私は現役時代、5番をやりました。きつかったです。ですがラグビーで
一番きついポジションは1番と3番です。

22名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 20:33:41 ID:89GAcNQt
あと追加。ロックも4番はブラインドサイド。したがってタックルの強い選手です。
5番はオープンサイド。走力+押しの強さがある選手です。
23名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 20:43:43 ID:ZS7H6mUr
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・同志社・法政
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治

関東8回
早稲田7回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
帝京2回
―――――更に超えられない溝―――――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回
24名無し for all, all for 名無し:2008/07/02(水) 22:13:22 ID:MO9pjIBQ
>>21 >>22
わかりやすい解説ありがとうございます。
といっても自分は>>20ではないんだが。。。

もしかして>>21さんは東海のLOだった方?(まあそれはそれとして)
自分はマイケルリーチ君をFLにしたらよいのではないかと思うんだけど
(その場合C木津・安井D杉浦Eリーチ・桑田・畑F荒木・前川Gジョシュ)
彼のタックルとジャッカルできる力を生かすなら、やはり6番なのかな。
ちなみに去年は4番LO。まあ彼の身体能力ならどこでも可能だろうけど。

25名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 17:50:54 ID:N3AJauSV
なるほど。それにしても3列は豪華メンバーだな。
1番もそうだが・・。
26名無し for all, all for 名無し:2008/07/03(木) 19:38:33 ID:B/uo7Qtl
10日の日本選抜対フランス大学選抜の試合。
プロップに三上・新田、3列にリーチ。そしてOBの豊田(東芝)出場。

丹沢祭には3人は出ないだろう。
27名無し for all, all for 名無し:2008/07/04(金) 14:50:12 ID:rq9GoK/Q
丹沢祭後は、HP担当者も休みになるんだよね?
その前に、もし夏のオープン戦の対戦相手が決まっているなら
スケジュールupを頼みますヨ。
今季もtokaiスポーツインフォメーションでの発表になるのかなア?
http://www.pr.tokai.ac.jp/plsql/tksp_club_info?p_club_cd=054
28名無し for all, all for 名無し:2008/07/04(金) 15:09:00 ID:o65s9FCl
夏合宿は帝京と組んでるらしいね
29名無し for all, all for 名無し:2008/07/04(金) 15:23:44 ID:Glm/auUC
8月30日は明治と。
30名無し for all, all for 名無し:2008/07/04(金) 15:27:17 ID:Glm/auUC
・8月27日、対帝京C・D
 G未定
・8月28日対帝京A
 於サニアパーク

 帝京HPより
31名無し for all, all for 名無し:2008/07/04(金) 16:10:43 ID:rq9GoK/Q
さんくす!

8月28日(木)帝京戦(菅 平)
8月30日(土)明治戦(菅 平)
−中6日−
9月 6日(土)日大戦(上柚木・リーグ戦)

ハード杉?
32名無し for all, all for 名無し:2008/07/04(金) 20:31:18 ID:aXfqfsem
今年の菅平は壇国大との試合は無いな。
33名無し for all, all for 名無し:2008/07/05(土) 10:42:18 ID:Bn6t6luf
さぁんじゅ〜さぁん
34名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 11:01:04 ID:+jeBLtnX
今日の丹沢祭
春シーズン最終戦。相手は流通経済大。
ナイスゲームを祈る。
35名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 11:43:26 ID:HwXa+cI/
さぁて春最終戦見に行ってくるかな
36名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 12:06:53 ID:SuQt1RKy
35さん、レポートをお願いします。
今日は試合後、ホームページの担当者も懇親会に出席するはずで、
たぶん試合結果などは更新されないから。
OB対抗戦(毎年やってたかな?)と部内マッチの様子も、
メンバーだけでも結構ですから、お願いします。
37名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 12:08:57 ID:KgIcF3Y7
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・同志社・法政
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治

関東8回
早稲田7回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
帝京2回
―――――更に超えられない溝―――――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回
38名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 14:48:17 ID:HwXa+cI/
前半終了
東海5ー1流経
二次攻撃になると流経のDFラインが無くなる。
これじゃ練習にならないね
39名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 16:07:11 ID:VmJ+OtBm
どうなりました?
40名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 17:27:18 ID:9qZlXM72
後半は1−1
41名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 18:04:50 ID:SuQt1RKy
後半のメンバーって分かりませんか?
Yahoo!掲示板
hookingloverさんのレポート待ちでもいいけど。
42名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 21:47:56 ID:SuQt1RKy
Yahoo!掲示板より

36-14(前:29-7 後:7-7)

1-三上(加堂新田)2-岸(太田宅)3-熊谷(端本)
4-安井(木津)5-杉浦(稲橋)6-桑田(荒木)7-リーチ(前川)8-マウ
9-鶴田(吾郷)10-市原
11-菅生12-吉田(久保)13-児玉(田村)14-新井(福田)15-豊島
43名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 21:54:33 ID:HwXa+cI/
リーチとマウが交代してからラインブレイク簡単に出来なくなって互角になった。
もっと相手の弱点をしつこく攻めるようにしないと越年は厳しい。
44名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 22:03:56 ID:SuQt1RKy
マウの後のNO8は誰ですか?
45名無し for all, all for 名無し:2008/07/06(日) 23:40:54 ID:SuQt1RKy
ホームページが更新されました。
試合結果、メンバー、全ルーキーの写真もアップされています。
46名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 00:32:29 ID:FSOHpwJV
>>44
木津
47名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 03:55:15 ID:1SoLYmHD
外人抜きなら流刑と互角ってことか。
情けないねえ。
48名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 09:03:45 ID:6pNSqKHY
リーグ戦開幕まで
あと2ヶ月
49名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 09:24:13 ID:yUzplhRd
色んなポジションで出てるみたいだけど
そろそろしぼっていかないと
50名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 10:05:39 ID:6pNSqKHY
当然、首脳陣は考えていると思う
今年は、この時期に何故か代表戦が多いから、
そこらあたりとの関係もあるんだろう
51名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 13:28:49 ID:7WIwIcBq
2008年の夏は すぐそこ。
なにもかもが、去年よりも弱くなっている感じがする。
夏合宿で、DF強化・スタミナアップ・FWもBK強化を!
52名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 13:30:34 ID:7WIwIcBq
新ルール対策も!
これが一番大事かもよ。
53名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 16:26:44 ID:OkoUdBQA
流経大戦ナイスゲームです。
春の締めくくり良い感じですね。

秋の本番が待ちどうしいです。
54名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 19:04:01 ID:7WIwIcBq
揚げ足をとると.....
待ちどおしいが正しい。
55名無し for all, all for 名無し:2008/07/07(月) 23:18:45 ID:6pNSqKHY
とりあえず、10日フランス戦出場組は
怪我をしないように
56名無し for all, all for 名無し:2008/07/08(火) 00:54:59 ID:Fbog9QH9
開幕戦の日大は楽勝じゃない?

日大は弱そうだもん。
57名無し for all, all for 名無し:2008/07/08(火) 02:12:22 ID:zc7L1voH
さすがに日大は、今期一部上がりで、慣れるまで時間がかかるかもね。
でも、何年か前に法政を倒したことあるし、 リーグ戦では強豪校の一つだよ。侮れない。
まぁ、今期も関東、法政との優勝争いになることは間違いない。2連覇したいね。そしてその先も。
58名無し for all, all for 名無し:2008/07/08(火) 11:13:59 ID:E2PvFozc
いきなり開幕戦の話題になってるけど、
日大は強いぞ、間違いなく拓・流よりも上の戦力。
以前から日大は練習試合数は少ないけど、
きっちり公式戦にコンディションを合わせてくる、
筑波のようなイメージのチーム。

あと、来年以降を見据えて
HOとPR3を育てないと。
今のところ
HOは岸・宮本・太田
PR3は熊谷・端本
と4年生ばかり。
中川は今年、Aまで上がって来れそう?
練習とかオープン戦を観に行かれた方、
情報お願いします!
59名無し for all, all for 名無し:2008/07/08(火) 18:03:09 ID:OqqwzPsf
8/26(火)
VS 大体大A,B戦

大体大HPより
60名無し for all, all for 名無し:2008/07/08(火) 19:04:05 ID:vJuMkhF4
HP担当者はオフ?
61名無し for all, all for 名無し:2008/07/08(火) 19:13:14 ID:k/+C3e6o
8月
26日:大体戦A,B
27日:帝京戦C,D
28日:帝京戦
30日:明治戦
 +
近大定期戦 ?

夏合宿、今年も1次キャンプは北海道と湘南に分かれるの ??
62名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 09:39:06 ID:jEeyVLIW
今はオフなのか?
この時期に大山登山詣(山頂まで)にでも行っておいた方が…
暑いけど。
63名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 12:58:13 ID:9M+zQEoc
62

いらんことゆわんでいいねん
64名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 15:15:10 ID:dq7HDPcB
7.10「日本選抜 vs フランス大学選抜」日本選抜出場予定メンバー
http://www.rugby-japan.jp/national/inter/2008/id4641.html
@三上
Cリーチ
新田はリザ
65名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 15:23:49 ID:dq7HDPcB
エイトは豊田真人
66名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 18:18:37 ID:iiDk1Aus
リーチと鶴田はセブンズ候補合宿参加!
67名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 18:43:28 ID:dq7HDPcB
リーグ戦開幕の9月6日に、
2人(リーチと鶴田)がいない可能性があるという事になる?
68名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 20:14:24 ID:N3AHbF+N
66さん
リーチは今、フランス大學選抜との試合に向けて
日本選抜として千葉で合宿中では?

67さん
その日はスリランカでセブンスやってますね。日大戦は二人居ないかも?
SHは吾郷、リーチの変わりに木津か?
69名無し for all, all for 名無し:2008/07/09(水) 22:00:20 ID:jEeyVLIW
安井も。
70名無し for all, all for 名無し:2008/07/10(木) 10:25:15 ID:l/6SjDuh
7人制日本代表「ワールドカップセブンズ-アジア地区予選」強化合宿スケジュール
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4620.html

リーチは今日試合で、明日からセブンズ練習。
スケジュールが きつ過ぎじゃないか!
71名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 10:04:18 ID:dvsBtGF+
7人制日本代表「ワールドカップセブンズ-アジア地区予選」スケジュール
7月 9日〜14日 強化合宿(辰巳)
7月27日〜28日 強化合宿(辰巳)
8月24日〜25日 強化合宿(辰巳)
9月 1日〜 9日 スリランカセブンズ <試合開催日 6日〜7日>
9月24日〜10月6日 ワールドカップセブンズアジア地区予選(香港)
<試合開催日 4日〜5日>


リーチは代表に選ばれるだろう。鶴田は50%の確立か?
辞退はしないだろうから、
リーグ戦の前半は、リーチ・鶴田は いないモノだと思った方がいい。
72名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 12:27:30 ID:rGyKcjm0
>>71
世界に東海の名を売るチャンスだ。
今年は、他に強い大学ないから関東戦と選手権だけ出れば十分だよ。
73名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 12:59:38 ID:YoEBLPwZ
薫田さんは、リーチをえらい高く評価してるなぁ。
今からでもTLで通用するって。
74名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 17:17:18 ID:l1s94ZIw
Kは吉田良平→森脇と元SOが引き継いできた。
今年は

I吉田 K山内 L児玉
or
I市原 K吉田 L山内


どれがベスト?
丹沢祭で CTB吉田はどうでしたか?
75名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 18:20:35 ID:J3xaszsO
リーチと鶴田は9月6日日大、9月23日流経大、
10月4日中央大は出場しない可能性有り。
76名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 18:26:01 ID:cjL5Di7P
関東戦までに間に合えばまったく問題なし!
77名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 21:42:49 ID:dvsBtGF+
>>75
同じ内容を繰り返すなよ。
問題は法政戦だと思うよ!
2チャンの法政ファンはウザイだけだが、
法政ラグビーは強いと言うより上手い。
リーグ戦で気をつけなくてはいけないのは、
初戦の日大と法政だと思う。
78名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 22:07:29 ID:jEt1n0ps
77
法政ファン自演乙!!
79名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 23:04:49 ID:dvsBtGF+
(関西人じゃないけど)
なんでやねん!
80名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 23:17:10 ID:unqoHwqG
結局外国人イナゲーとは何者だったんだ?
実際法政と関東でしょ
法政にはフルメンバーじゃないけどオープン戦で負けてるわけだしね
リーグ戦楽しみ
81名無し for all, all for 名無し:2008/07/11(金) 23:40:26 ID:dvsBtGF+
他スレに ごまかされない方がいい。
優秀なフランカーがいる大東も強いよ。
82名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 13:03:43 ID:u+9lB7lu
>61以外に菅平での対戦相手は判りませんか?
ま、ま、まさかHP担当者がオフに入ったって事ないよね。
83名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 13:11:25 ID:u+9lB7lu
あと、今年も北海道合宿はあるのですか?
あるとすれば(これは例年判らないままだけど)練習試合は
組まれているのですか?
84名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 13:18:39 ID:gC/kIawW
東海はオープン戦は終わったが、まだオフではない。
例年、オフは合宿前の1週間程度。
85名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 14:04:26 ID:u+9lB7lu
>84 サンクス!
86名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 17:55:38 ID:gC/kIawW
>>85

いやいや。

又聞きだから詳しいことは知らないが、AUSのコーチが今来てるらしいな。
コーチングやELVについて指導してくれているらしい。

詳しいことが知りたいなら、HPから問い合わせをしてみたら?
87名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 19:47:53 ID:u+9lB7lu
ELV
88名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 20:00:50 ID:u+9lB7lu
間違えて「書き込む」をクリック(?)してしまった...

ELVについては、実戦で慣れていくのが一番だと思う。
夏合宿での練習試合数は、例年よりも多くなるのかな?
他校も、今年は試合数を増やしていそうだし。
89名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 21:11:58 ID:y9yOnbUV
今わかっているのは

8.22 成蹊
 23 大産大
 24 福岡
 26 大体 専修
 27 帝京
 28 帝京 流経
 30 明治
90名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 21:56:28 ID:EPUP536Q
オーサンキュー!

いい試合日程を組んでるね。AだけじゃなくB以下も頑張れ。

あとそろそろHPのスタッフも更新してくれ!
指導者達もトレーナー達もマネ達も皆頑張っているんだから。
91名無し for all, all for 名無し:2008/07/12(土) 22:42:53 ID:u+9lB7lu
...だね。
92名無し for all, all for 名無し:2008/07/13(日) 08:21:38 ID:Opaw6H/J
http://www.sanspo.com/rugby/news/080713/rgb0807130447000-n1.htm

関東大学リーグ戦を昨季初制覇した東海大には32人が入部。
例年、付属の東海大仰星高を中心に好素材を確保するチームには、
今季も期待の選手がそろう。
1メートル86、95キロの体格を誇り、将来のチームの核として
期待される逸材が高校日本代表のLO安井。
木村由季監督は「サイズだけじゃなくスピードがある。
まずは体作り。体を張ったプレーができれば」と評価する。
安井とともに昨年度、高校日本代表で活躍した鶴ヶ崎は、
1メートル85、95キロの超大型WTB。
コンタクト、ディフェンスとまだ荒削りで課題は多いが
「スケールの大きな選手に育てたい」(同監督)と将来性を期待する。
木村監督が「1つ1つのプレーに、高いスキルがある」と評価する
SO市原は、キック、パスともに高い能力を持つ指令塔。
次世代の指令塔候補だが、夏合宿でBKラインを動かす力を身につければ、
リーグ戦連覇、そして悲願の大学選手権4強入りの戦力となる可能性を秘める。
WTB山田は、快足ぞろいの東海大BK勢の中でも屈指のスピードで、
レギュラー入りをめざす。
93名無し for all, all for 名無し:2008/07/13(日) 11:05:35 ID:Opaw6H/J
新戦力→新鮮力 sanspo.com巧い
94名無し for all, all for 名無し:2008/07/13(日) 13:36:28 ID:g+BZHxxA
その字ってね、ずっと前から使ってるよ…
95名無し for all, all for 名無し:2008/07/13(日) 14:01:06 ID:Opaw6H/J
そうですか。スマソ
96名無し for all, all for 名無し:2008/07/13(日) 18:10:48 ID:i7g/Lkvq
明日の東海を背負う新人達。
LO安井、SO市原、WTB鶴ヶ崎、山田(健)。
山田は無名校出。将来が楽しみです。
97名無し for all, all for 名無し:2008/07/13(日) 20:11:51 ID:Opaw6H/J
将来ではなく今季から楽しみ。
昨季からA定着の新井、
3年の福田、2年の渡辺、新人の山田と快速WTBは皆サイズがないけど、
デカイ選手に負けないDF力を付けて下さい。
新人たちには 大学生になって初めての夏合宿が、もうすぐ始まる。
>89によると、合宿の前半はB,C,Dの試合が多く組まれていると予想。
アピールする絶好のチャンス。頑張ってください。
98名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 07:51:23 ID:ohzanCcg
DF強化
99名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 14:16:52 ID:UJIWT2Cv
昨シーズンの主力で卒業したのは @宍戸 E宮本 I津田 K森脇 N森。
とくにFWは@とEが変わっただけなのに、すご〜く弱くなった気がする。
これから盛り返そう。
公式戦の前半は多分、リーチと鶴田は試合に出られないだろう。
この夏合宿は課題が多いけど、頑張ってくれ!
100名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 14:19:19 ID:UJIWT2Cv
ついでに100get
101名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 14:26:15 ID:5lZX7PzZ
>>99

春はいわゆる一本目で試合組めたのは、丹沢祭の前半だけだからなぁ…
あまり悲観的になりすぎることもないんじゃかいか?
102名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 15:03:37 ID:UJIWT2Cv
そうですね。
ただ慶応戦での負け方が(FWで負けていたので)少し気になるけど。
103名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 18:11:16 ID:Z2Sqh98h
慶応戦は観戦したが、前半はまったくの互角。
後半引き離されたけど。
記憶が飛んでいるが、FWが後半負けたのかどうか・・。
覚えているのは慶応のDFが良かった。

104名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 22:59:04 ID:ohzanCcg
もう春のオープン戦の事なんか、どうでもいいよ!
菅平の対戦相手で強そうなのは大体・帝京・明治あたりか?
105名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 23:02:11 ID:ohzanCcg
HP更新はまだ?
北海道合宿はあるのか、ないのか?
いつから夏合宿なのか全くわからん。
106名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 23:07:11 ID:V8VSmRpg
>>104-105
一回で書き込めよ。
どうでもいいことダラダラうざいよ。
107名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 23:24:12 ID:TpHQzEKg
何でもかんでも答えてくれると思っているのだろうか
彼のことを質問厨と呼ぼう
108名無し for all, all for 名無し:2008/07/14(月) 23:24:48 ID:ngxpK0qy
あなたが知ってどうにかなるの
109名無し for all, all for 名無し:2008/07/15(火) 17:02:23 ID:W2LZoIgD
110名無し for all, all for 名無し:2008/07/16(水) 16:26:55 ID:oR0oBEAc
リーチ・鶴田が出ない勝手なA予想メンバー
@三上
A岸
B熊谷
C安井
D杉浦
E桑田or前川
F荒木
Gマウor木津
H吾郷
I吉田or市原
J菅生
K山内
L児玉
M新井
N豊島or山田
111名無し for all, all for 名無し:2008/07/16(水) 21:57:03 ID:e+SlHRR6
今年は6.荒木
112名無し for all, all for 名無し:2008/07/16(水) 22:05:12 ID:e+SlHRR6
>106が一番うざい。
わざわざレスするんじゃないよw
113名無し for all, all for 名無し:2008/07/16(水) 23:27:53 ID:JkV7MYK3
まあまあ、東海大ラグビー部を応援する気持ちは大切にしようよ。
意見の相違は看過することも必要だよ。
114名無し for all, all for 名無し:2008/07/17(木) 09:55:36 ID:qGKenytR
6番前川の可能性大。
リザーブは全部で7名、そのうちFWは4名(内一列は必ず2名)。

どうしても複数のポジションをこなせないと起用が難しい。
115名無し for all, all for 名無し:2008/07/17(木) 11:02:27 ID:3GreBDUp
確かに
116名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 08:47:01 ID:AUylEmg5
リーグ戦開幕まで あと約1ヶ月半、
期待してるゾ!
117名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 13:41:57 ID:PomL0FZn
楽しみ。
118名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 19:02:00 ID:Ay/h9TRH
岸のキャプテンシーに期待。
もう選手権ベスト8では、ファンは満足しない、
『最低』『最悪』でも国立競技場へ!
119名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 19:18:05 ID:ftdrSczv
最低でも優勝!
120名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 19:53:26 ID:tnM9bPmi
去年のチームの方が強いな倒壊は。
121名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 21:10:05 ID:YXDjpAc8
国立だな。
122名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 22:05:28 ID:IdzUWAlK
BKの決定力がどれだけ増したかがポイントだが、まずFWが
昨年以上にまとまらないと。
去年はモールの岸、サイドを走り抜く荒木、ジャッカルのリーチとか
個人の力が目立った気がするが、それだけで国立を目指すのはきつい。
今年は8人まとまったFWに期待!
123名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 22:05:51 ID:AUylEmg5
一気に頂点を!
124名無し for all, all for 名無し:2008/07/18(金) 22:58:26 ID:HK6no29p
合宿でのチームとしての成長に期待してるよ。
シーズンにより強い東海大ラグビー部になってると信じてる。
125名無し for all, all for 名無し:2008/07/19(土) 20:12:00 ID:QtBPVUbr
ファンも(荒しも)去年のチームの方が強いというか
まとまっていたように感じてるんだな !?
去年の今頃 宮本主将は、前年の豊田主将よりも劣っていて、
2年前も 豊田主将は、前年の大田主将よりも劣っていると
感じていたように思うけど、本番では問題なしだったように、
今年も、キャプ岸とバイス山内がチームをまとめてくれるだろう。
春のオープン戦で負け試合が多かったのが、少し気になるけど...
126名無し for all, all for 名無し:2008/07/19(土) 20:14:37 ID:QtBPVUbr
(誤)大田主将
 ↓
(正)太田主将
127名無し for all, all for 名無し:2008/07/20(日) 02:07:13 ID:KZUFk8kG
>>125-126
一回で書き込めよ。
どうでもいいことダラダラうざいよ。
128名無し for all, all for 名無し:2008/07/20(日) 17:58:36 ID:bthFs8J+
菅平合宿予定 8月17日から31日までの模様。
129名無し for all, all for 名無し:2008/07/20(日) 18:00:47 ID:3VZA92Nu
>>127
いちいち横レスするお前が一番うざい!
130名無し for all, all for 名無し:2008/07/20(日) 20:00:40 ID:KZUFk8kG
どうでもいいことダラダラうざいよ。
131名無し for all, all for 名無し:2008/07/20(日) 23:26:24 ID:SBF3wHv0
このスレを立てた者だが、

>>112>>129
応援メッセージも書き込まないような>>106>>127>>130に対して
いちいち反応しないよう求めます。

あと、応援メッセージやチームへの質問、意見などなら
2〜3回程度の連続書き込みは構わないと思っています!
132名無し for all, all for 名無し:2008/07/21(月) 20:03:23 ID:lV4V1P8d
夏のオープン戦、Aの試合が少ないと思う。
BのHOとPR3は、来年以降を見据えても重要かと。
133名無し for all, all for 名無し:2008/07/21(月) 21:59:18 ID:uOQL7HB9
仰星高校ラグビー部員の親に聞いたけど高校代表になれば授業料と寮費は免除だそうですね。
後はランク付けで優遇されるそうですね。
最近、外人を取りはじめた理由が分かりました。

関東学院や帝京はこういう制度があると聞いていましたが東海も強くなる為には何でもありですか。
関東学院に代わってリーグ戦の盟主になれると応援していたのにガッカリです。
134名無し for all, all for 名無し:2008/07/21(月) 22:40:20 ID:NWdnL+ME
次代HO候補
長尾(崇徳)3年、千島(青森工)2年、磯川(新田)2年、
寺本(安芸南)2年、川原(東京)1年

PR3候補
中川(仰星)2年、森(崇徳)2年、田沼(国栃)3年、
鎮西(仰星)1年
135名無し for all, all for 名無し:2008/07/21(月) 22:57:31 ID:lV4V1P8d
HOとPR3は、AとBの差が大きい。
新ルールで1列は特に重要なポジションになるから
夏合宿で頑張って欲しい。
136名無し for all, all for 名無し:2008/07/21(月) 23:58:34 ID:lV4V1P8d
2連チャンでスマン。スレ違いでスマン。
野球で相模に凄い選手がいるんだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080721-00000014-spn-spo
188cm88kg、ラグビーならLOか。
137名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 01:05:50 ID:dIum2idh
来年のフッカーは木津
138名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 12:01:49 ID:ch4IoU4B
大学選手権日程 
http://www.rugby-japan.jp/national/dome/2008/id4660.html

1回戦 12/20
2回戦 12/28
準決勝  1/ 2
決 勝  1/10
139名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 12:14:13 ID:8XE34ZAo
137さん
木津はHOの経験はあるのですか?
140名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 12:53:06 ID:ch4IoU4B
がせネタだろ?
141名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 21:29:39 ID:JFP8ZZI1
リーグ戦まで1ヶ月半。
8月30日の菅平での明治戦は応援行くぞ。
142名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 22:03:55 ID:dIum2idh
木津は今フッカーしてます
143名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 23:03:31 ID:ch4IoU4B
信じてみる、疑っててごめんなさい。

昨年、鄭が大学入学に向け、
ウエイトアップしていた情報も正しかったし。
144名無し for all, all for 名無し:2008/07/22(火) 23:56:59 ID:rOKrSmS6
木津のHO・・・ いいですね。
サイズ的には申し分ないわけだし。
ラインアウトスローイングは練習で鍛えるしかない。

できれば春のオープン戦で見たかった。
145名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 00:09:54 ID:ua8czvMp
HOは前川じゃないの?
146名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 07:51:48 ID:mkTc3/y1
新ルールの影響かも
147名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 09:36:47 ID:FpWthEZj
前川、HOからFLに転向
木津、NO.8からHOへ
色々試してるみたいですね
148名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 10:10:53 ID:mkTc3/y1
AUSかNZLのコーチの影響かも

先日の仏学生選抜のサイズは
@183/124
A183/105
B184/114

HOはPRよりサイズが小さいイメージは無くなってる。
149名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 10:40:03 ID:lBxCQiXo
木津のHO変更はうまくいけばいいね。
@スローイングAフッキングの2点をこれから猛練習かな。
150名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 13:52:57 ID:pTbF4p3P
でかいHOだと
スクラムが組みにくいと聞いた事があるけど
どうなんだろう?
151名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 20:45:35 ID:fFXaCqBe
3列は競争激しいし、前川はU20ではFLで選ばれたし。
152名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 21:26:40 ID:mkTc3/y1
前川と木津なら、どんなポジでも出来る。
今シーズン後半、花園Vメンバーは全員がAへ
153名無し for all, all for 名無し:2008/07/23(水) 23:28:56 ID:Ntr9Mkir
1〜2年後を考えると、HOと右PRがやや不安だったが
木津がHO可能なら少しは1列の不安は解消されるかな。
三上or新田、木津、中川といった1列が実現か?

2、3列は元々前川、リーチ、稲橋、石上、安井、鄭とか大勢いるし。
154名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 09:58:31 ID:fxEvPt6F
セブンズ日本代表スコッドにリーチが選ばれたね
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4645.html
155名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 11:07:50 ID:3Ljx8HsM
選ばれてしまった、というのが率直な気持ち。
リーグ戦前半、リーチがいなくて負けた。という事がないように。
大丈夫だと思うけど。
156名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 11:27:43 ID:1SHHklBM
鶴田が前半の公式戦出れる。正直良かった。

それと、FWだけではなく来期のセンターやウィングの次代候補も
今年の夏は頑張ってもらいたい。
157名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 19:07:21 ID:chuvVINX
リーチがいなくても大丈夫だろ?
安井には、ある意味 大きなチャンス!
158名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 19:14:06 ID:chuvVINX
「ワールドカップセブンズ-アジア地区予選」7人制日本代表スコッド
今後のスケジュール
8月24日〜27日 強化合宿
8月31日〜9月1日 強化合宿
9月24日〜10月6日 ワールドカップセブンズアジア地区予選(香港)
<試合開催日 4日〜5日>
159名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 19:55:27 ID:5N8ftqQx
10/4  中央大ならまあ大丈夫だろう
160名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 20:57:57 ID:Vbx4sywb
広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2008年7月27日号

慶応48人
早稲田21人
立教6人
青学4人
関学4人
上智4人
法政3人
同志3人
中央2人
立命2人
関大1人
明治0人
161名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 21:11:55 ID:3Ljx8HsM
10月11日の法政戦は出られるかなぁ。
疲労とかは残らないもの?
162名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 22:50:29 ID:HxoKN6U7
>>161
10/6に帰国ならば11日の法政戦は間に合うだろう。体力的にも。
遠征スケジュールが変わったので、9/6の日大戦もOKかな。
微妙なのは、9/23の流経戦か?

>>159
個人的には安易に考えたくない。
ついつい、去年の立正戦を思い出してしまう。
土砂降りの中前半ずっとリードされ、苦しみ抜いての勝利だったし。
163名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 22:58:54 ID:SASnWF8t
いいスレになってきたな。
164名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 23:04:41 ID:rxJXIz5+
>>162
ぜひリーチには出てほしいね。
オープン戦、U-20で不在だったわけだから。
法政戦は一つのポイントでもあるな。
165名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 23:30:01 ID:Wz2vbxG6
春からほぼメンバー固定で戦ってた一昨年や昨年と状況が違いますからね。
それでもAであろうメンバーで臨んだ試合(前後半別)では結果を残してますし、
主力が方々に散っていた間に2本目、3本目の選手達が経験を積めたのも良かった。
むしろメンバーが揃って迎える夏合宿からリーグ戦中盤、
引いては選手権に向けてどう仕上がっていくのかが楽しみですね。

来期には現2年が主力になることは想像に難くないですが、
現4年が下級生の突き上げに奮起してスタメンを譲らず頑張っているのも頼もしい。
彼等の多くは2年次からAで戦ってきた面々ですから自負もあるでしょうし、
実力者揃いの2年でもそう容易く乗り越えさせてはもらえないでしょうね。
また3年もFWBK共に負けじとAでプレーする選手が出てきています。
1年は大学生活に順応しつつ先輩に引っ張られる形でのびのびプレーできる環境が
整っているようですから、上を目指してじっくり鍛えて欲しいですね。
166名無し for all, all for 名無し:2008/07/24(木) 23:49:56 ID:3Ljx8HsM
>164
法政戦が大きなヤマ場、
リーチが出ないとしても、絶対に勝たないと。
スレだけを見ていると リーチ1人に頼り過ぎに感じる。
あと、
明日発売のラグマガで夏合宿の日程と全対戦相手が分かると思う。
167名無し for all, all for 名無し:2008/07/25(金) 00:32:38 ID:bBVMnABD
スレやのうて試合見なはれ。
リーチは確かに別格やから他に比べたらそら活躍するわ。
一年の安井が穴を埋めるゆうたかて難儀は当然や。
そやかて全体でみたら頼り切ってる印象なんてないで。
168名無し for all, all for 名無し:2008/07/25(金) 08:29:51 ID:fryLjD4b
ディフェンス強化、夏合宿で強くなってくれ!
169名無し for all, all for 名無し:2008/07/25(金) 08:59:07 ID:fryLjD4b
初歩的な質問ですまないが、
代表スコッドというのは、代表候補だよね?
今月のセブンズ強化合宿メンバー=代表スコッド
ではなかったんだ?
170名無し for all, all for 名無し:2008/07/25(金) 15:46:42 ID:DlaCOVIa
ラグマガより
8/9〜21 網走キャンプ
8/24〜31 菅平キャンプ
171名無し for all, all for 名無し:2008/07/25(金) 22:27:43 ID:ANsq8dR4
網走では中国電力、同志社との再戦もあり。
172名無し for all, all for 名無し:2008/07/25(金) 23:26:10 ID:BsbZMjDi
みなさん、色々と情報感謝です!

最近ラグビー部の試合を見に行くようになった一般卒業生だけど一言

たとえば丹沢祭 関係者や父兄さん対象のイベントイメージ強し。
一般卒業生が、知人とか同窓生を気軽に誘って観戦し楽しめるような
内容にして欲しいと素朴に思った。表彰式は選手の背中しか見えなかった。
夏の合宿スケジュールとかも、もう少しファンを意識して
公式HPで早めに告知して欲しいと思う。

あとスレ違いだけど、付属高輪台野球部が東東京初の決勝進出。
甲子園初出場目指して頑張れ!
高輪台出身の現役東海ラガーは3年の稲毛君だけかな
ちょっと前のイナゲーとかって彼のことだろうね


173名無し for all, all for 名無し:2008/07/25(金) 23:54:00 ID:fryLjD4b
毎年この時期になるとHP更新が遅くなるのは何故?
相模も甲子園を賭け明後日KOと決勝。
174名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 17:15:38 ID:8zysKoKJ
公式の更新は8月1日だと思う。
他校の公式も
春のオープン戦が終わってから
更新しなくなってるしね。
あと1週間ほど待とう!
175名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 17:19:42 ID:Dt5sucsj
夏合宿の試合情報、特にGと開始時間を載せてもらいたい。
176名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 18:46:16 ID:8zysKoKJ
何かワケがあるのかもしれない。
まあ、もうすぐ発表されると思うよ。

スレ違い承知で…
もう皆知っていると思うけど明日は甲子園を目指して
東東京決勝:高輪台vs関東一高
北神奈川決勝:相模vs慶応

甲子園大会組み合わせ
http://www2.asahi.com/koshien/90/zenkoku/kumiawase/
甲子園出場なら[27]のくじがベスト8へ行きやすい、
それ以外は、PLか近大付と当たる可能性が高いから。

縦じまのユニホームのオリジナルロゴ「Tokai」の文字は
野球部だけしか使用できないのかな?
ラグビージャージの肩に…と少し思った。
177名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 18:51:22 ID:knGmUNXo
>>172
どこ行っても選手の父兄がペラペラうるさいんだよな。
特に母親な。喫茶店でやれっつーの。
178名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 19:01:54 ID:8zysKoKJ
177
そんな事、いちいちレスするなっつーの。
179名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 19:05:44 ID:knGmUNXo
>>178
じゃあ無視しろよ
迎星関係の父兄がうぜーんだよ
180名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 19:09:31 ID:8zysKoKJ
迎星って何?
教えて下さいw
181名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 20:00:58 ID:8zysKoKJ
ID:knGmUNXo
荒らしなら、もっと上手くやれよw
182名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 20:29:16 ID:xkjbeIkn
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人

2008 ラグビ−日本代表 代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4458.html#080524(追加変更)
10 法政
9 関東
9 同志社
6 早稲田
5 大体
4 慶應
4 立命
4 拓殖
3 東海
3 帝京
3 福岡大
3 埼玉工
2 中央
2 日大
1 京産
1 愛知学院
1 明治
183名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 21:37:57 ID:yTVjzud2
172さん。
私も172さんと同様です。HPたよりで応援していますので。
それと野球も明日、かんばってほしいですよね。
率直な意見だと思いまが。
184名無し for all, all for 名無し:2008/07/26(土) 22:59:52 ID:yTVjzud2
誤 思いまが。
正 思いますが
185名無し for all, all for 名無し:2008/07/27(日) 01:46:47 ID:S2V2p/D3
純粋に東海大や附属の応援しようよ。
俺もラグビー部の応援を一番に応援してますが、東海大OBとして東海大関係の活躍には応援してます。
186名無し for all, all for 名無し:2008/07/27(日) 02:25:05 ID:n3VhxWQ2
自分は東海の付属出身じゃないけど東海の付属を応援してますよ!
187名無し for all, all for 名無し:2008/07/27(日) 16:15:56 ID:C7nnKcrB
相模乙
大田はプロ野球で頑張ってくれ!

高輪台も乙
188名無し for all, all for 名無し:2008/07/28(月) 13:31:46 ID:BroKmnAG
新ルールで接戦が多くなる。
惜しかった〜なんて事は絶対にないように
勝負強くなろう。
189名無し for all, all for 名無し:2008/07/28(月) 18:21:36 ID:ogJ27SLQ
試験的ルールはタッチに出して、ゲームを区切ることが少なくなるだろうから
FWは今まで以上に走らなきゃならない。

スクラム組む前5人、特にプロップは今まで以上に走らされるので大変だ。
FWの走力のあるチームは有利だな。
190名無し for all, all for 名無し:2008/07/29(火) 14:49:36 ID:cTErjffx
SHとSOも重要!
191名無し for all, all for 名無し:2008/07/29(火) 15:13:45 ID:cTErjffx
そろそろホームページ更新して欲しいゾ
連チャンでスマソ。
192名無し for all, all for 名無し:2008/07/29(火) 22:40:13 ID:SIQ5/7m9
スタッフの一部が更新されたので、これから更新が続くのでは?
期待しよう!
193名無し for all, all for 名無し:2008/07/30(水) 10:13:17 ID:y72X9dWT
一番知りたいのはスケジュール
霊長類なめんなよ!
194名無し for all, all for 名無し:2008/07/30(水) 16:05:11 ID:fTrdJtQz
ヤフー掲示板より
8/18 同志社戦 ?
195名無し for all, all for 名無し:2008/07/30(水) 16:15:49 ID:fTrdJtQz
>>171
網走での中国電力戦日程は?
松本俊輔、元気でやってるのか…
196名無し for all, all for 名無し:2008/07/30(水) 20:03:54 ID:oOb1N1qN
 >>194
 同志社戦2試合あるよ
197名無し for all, all for 名無し:2008/07/30(水) 21:07:25 ID:y72X9dWT
196さん
他にも情報があれば教えて下さい!
198名無し for all, all for 名無し:2008/07/31(木) 09:11:33 ID:imvvcePL
Yahoo!掲示板
hookingloverさんによると今日からオフ
199名無し for all, all for 名無し:2008/07/31(木) 14:08:00 ID:3VYskbTs
200名無し for all, all for 名無し:2008/07/31(木) 14:10:27 ID:3VYskbTs
200
201名無し for all, all for 名無し:2008/07/31(木) 21:13:54 ID:imvvcePL
今年も北海道メンバー発表は無しか
202名無し for all, all for 名無し:2008/07/31(木) 21:15:35 ID:sj0oxoJb
リーグ戦まであと1ヶ月と少し。
夏合宿しっかり調整して本番に備えてもらいたいものだ。

夏合宿の試合時間や場所をHPに是非載せて欲しい。
203名無し for all, all for 名無し:2008/07/31(木) 21:46:02 ID:imvvcePL
たぶんHP担当者もオフ
204名無し for all, all for 名無し:2008/08/01(金) 07:36:58 ID:tPip/ZQr
安井・市原・山田…
頑張れルーキーズ。
205名無し for all, all for 名無し:2008/08/01(金) 07:38:28 ID:tPip/ZQr
鶴ヶ崎も。
206名無し for all, all for 名無し:2008/08/02(土) 11:10:40 ID:MtdT5kfS
夏合宿:網走8/9〜21 菅平8/24〜31 (ラグマガ情報)
8/18 同志社戦A,B (同志社HP情報)
8/22 成蹊戦 (成蹊HP情報)
8/23 大産大戦C (大産大HP情報)
8/24 福大戦C,D (福大HP情報)
8/26 大体大戦A,B (大体大HP情報)
8/26 専修戦B/C,D (専修HP情報)
8/27 帝京戦C,D (帝京HP情報)
8/28 帝京戦A,B (帝京HP情報)
8/30 明治戦 (明治HP情報)

てな感じかな ?
もうHP担当者は当てにならん!!!
207名無し for all, all for 名無し:2008/08/02(土) 12:42:07 ID:3FMjYyd4
成蹊戦、大産大戦ってどこでやるんだろうね?
208名無し for all, all for 名無し:2008/08/02(土) 13:04:23 ID:MtdT5kfS
菅平 サニアかどこかは ?
夏合宿は例年通りでファーストとリザ組に分けられると思う。
リザーブ組の合宿予定は:8/?〜31(菅平) ??
くどいけど HP担当者は当てにならん!!!
209名無し for all, all for 名無し:2008/08/02(土) 21:09:27 ID:s1Ukw3V+
1st(50名)
8.9〜14 網走 8.24〜31 菅平

リザーブ
8.10〜14 学校 8.16〜31 菅平
210名無し for all, all for 名無し:2008/08/02(土) 21:36:49 ID:MtdT5kfS
網走は14日まで ?
違うと思う。
211名無し for all, all for 名無し:2008/08/03(日) 00:06:30 ID:jztwa/gJ
日大には楽勝だろ?
212名無し for all, all for 名無し:2008/08/03(日) 11:05:42 ID:CRfQkPUE
209です
網走は8.9〜8.21でした
213名無し for all, all for 名無し:2008/08/03(日) 12:10:10 ID:YGYQSXnq
211
何故そんな藪からスティックに?

わざと釣られるけど、
リーグ戦初戦の日大に負けた方が活・気合が入っていいような。
日大戦後、全勝すれば多分Vだし、リーグ戦全勝なんて、そんなに
意味はないし。
214名無し for all, all for 名無し:2008/08/04(月) 10:05:51 ID:PHYhf6j8
公式は今日更新か?
あとHOの2番手は誰になるのか、
宮本か太田か、以外な選手か?
215名無し for all, all for 名無し:2008/08/04(月) 10:06:41 ID:JKU92R8L
国際系学部最新偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/bun1.html
早稲田国際65
上智外国語65
法政GIS64
――――――――――――――
国際基督教養63
立命館国際63
立教異文化62
――――――――――――――
明治国際日本60
法政国際文化59
青学国際コミュ59
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
日大国際51
駒澤グローバル51
216名無し for all, all for 名無し:2008/08/04(月) 10:12:16 ID:PHYhf6j8
FBのAは春オープン戦の通りで豊島か、
最上級生の山田か復活の宮田か?
217名無し for all, all for 名無し:2008/08/04(月) 10:20:30 ID:yCXDeNLK
>>214
>>216
あのさ、あんたの?を多用した憶測なんてどうでもいいから
確定情報を書き込んでくれよ
218名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 09:47:45 ID:NVQdSD+E
リーグ戦開幕まであと、1ヶ月。
1年は早いものだ。今年も旋風を巻き起こせ。
219名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 11:39:56 ID:zwWZcKrG
旋風を起こすだけではなくVを!!!!!
220名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 12:23:32 ID:oBZD3KMD
それにしても安井は、先輩を押し退けてAでの活躍すごい。
221名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 13:57:39 ID:ceexwM4f
>>213
>>リーグ戦全勝なんて、そんなに意味はないし。

まるで優勝常連校みたいな口ぶりだな。w 東海にとっちゃ大いに意味があるだろ。
222名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 15:43:51 ID:t2M9gOl3
イッツオールライト
223名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 16:06:11 ID:NVQdSD+E
一歩一歩階段を登るべし。
一戦一勝→全勝。
224名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 17:03:29 ID:t2M9gOl3
ザッツライト
225名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 21:27:31 ID:GulD4ll0
今一番知りたいのは、菅平の対帝京大の時間と明治との試合の場所と開始時間。
HP担当者そのうち頼むよ。
226名無し for all, all for 名無し:2008/08/05(火) 22:07:52 ID:zwWZcKrG
>>223
それを言うなら
一戦必勝だyo!!!
227名無し for all, all for 名無し:2008/08/06(水) 11:10:15 ID:fzkrKw3v
ヤフー掲示板で
tokaihookingloverさんが、たまにレポートというか近況を
入れてくれています。
オフ中も自主トレに励む選手もいる、と。
その短いオフも明日か明後日まで、
ホームページの更新は、もう少しの我慢かと。
帝京A,B戦はサニアパーク(相手校HPより)
228名無し for all, all for 名無し:2008/08/07(木) 08:21:45 ID:2p4Ky7Rz
あした集合かな
これからが勝負
229名無し for all, all for 名無し:2008/08/07(木) 20:58:55 ID:MDSfpa9L
この1ヶ月で仕上げて、日大戦に向え。
230名無し for all, all for 名無し:2008/08/07(木) 22:41:39 ID:2p4Ky7Rz
とりあえず
15日は中国電力戦
231名無し for all, all for 名無し:2008/08/08(金) 09:47:02 ID:TF7/lLmT
今年は昨年よりも期待がデカイ。
プレッシャーもデカイだろうが頑張ってくれ!
232名無し for all, all for 名無し:2008/08/08(金) 16:52:22 ID:iqPnK2yO
<網走オープン戦>
15日(金)中国電力戦 13:00キックオフ
18日(月)同志社戦 A13:00キックオフ / B14:30キックオフ
233名無し for all, all for 名無し:2008/08/08(金) 17:02:31 ID:iqPnK2yO
間違えた。
同志社戦はB13:00キックオフ/A14:30キックオフ
試合会場は、ラグマガでは北見になっていたが。
234名無し for all, all for 名無し:2008/08/09(土) 15:05:33 ID:r3zuK/uI
夏合宿、怪我なく頑張ってくれ!
公式も、そろそろ更新して欲しい。
網走合宿組に1年は何人くらい
入っているのかだけでも知りたい。

関係ないけど、野球部情報も↓
東海大練習会に65発男☆大田(相模)ら40人
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/09/26.html
235名無し for all, all for 名無し:2008/08/10(日) 12:23:35 ID:08C+I1nz
>>232
15日は同志社と合同練習の予定もあるみたい。
236名無し for all, all for 名無し:2008/08/10(日) 12:44:31 ID:kFbSVLDP
北海道網走合宿の意義は、
TL等との合同練習が組めるからと菅平より涼しいからでしょうか?
237名無し for all, all for 名無し:2008/08/10(日) 13:29:11 ID:08C+I1nz
涼しいのが一番の理由だと思う。
社会人チームの多くが北海道で夏合宿をしているから、
合同練習もしているかもしれないけど(憶測ですみません)。
あとスカウティングも。
毎年、夏合宿の、特に網走の情報が少なくなるのは何故?
238名無し for all, all for 名無し:2008/08/11(月) 13:02:39 ID:kAzRWnRY
リーグ戦の最終戦は11/30
選手権は12/20から

第45回全国大学選手権、大会概要と組合せ抽選について
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2008/id4714.html

ピーキングをうまく。
239名無し for all, all for 名無し:2008/08/11(月) 19:52:41 ID:IAY6KtoJ
大學選手権の1回戦。リーグ戦の2位は初戦で
対抗戦の1位と対戦する可能性あり。

いきなり、今までの国立での準決勝戦?

240名無し for all, all for 名無し:2008/08/11(月) 20:15:31 ID:kAzRWnRY
そうですよ。
選手権組合わせ抽選については1週間も前に発表されている。
1回戦で対抗戦1,2,3位校とは当たりたくない、と思うのは弱気過ぎか。
241名無し for all, all for 名無し:2008/08/12(火) 08:45:06 ID:Ee6Gwpoo
合宿は順調なのか
242名無し for all, all for 名無し:2008/08/13(水) 14:14:08 ID:fyi5vCbH
競った試合で、勝負強くなろう。
色んなプレッシャーに負けないように!
243名無し for all, all for 名無し:2008/08/13(水) 14:27:11 ID:fyi5vCbH
連チャンの書き込みでスマンが、
中国電力戦の15日、網走の天気は雨っぽい。
怪我にも注意。
244名無し for all, all for 名無し:2008/08/14(木) 12:48:08 ID:obnlp2LH
245名無し for all, all for 名無し:2008/08/14(木) 20:59:41 ID:gCFxava6
>>244
サンクス!!
夏合宿の好結果に期待したい!すぐにリーグ戦突入だから。
246名無し for all, all for 名無し:2008/08/15(金) 07:59:11 ID:C0EZ7YqY
今日の試合に行かれる方、
観戦レポよろ!
247名無し for all, all for 名無し:2008/08/15(金) 15:46:10 ID:Cw9mU2fu
世間はオリンピックモード。
中国電力戦メンバーを知りたいけど
北海道まで観に行ってる人はいないだろう...
HPを見る事ができなくなってるようだから そろそろ更新されると思う。
248名無し for all, all for 名無し:2008/08/15(金) 16:22:34 ID:Cw9mU2fu
どうでもいい事かもしれないけど、
今日は同志社との合同練習もあるみたい...
リザーブ組は明日 菅平入り。
249名無し for all, all for 名無し:2008/08/15(金) 20:37:07 ID:L7g+zvW6
一年生 合宿ほんとにしんどいと思うけど
頑張って乗り切れ!!
応援してるぞ!!!
250名無し for all, all for 名無し:2008/08/15(金) 23:44:23 ID:C0EZ7YqY
なでしこJAPANP永里(3年)ゴール!

ラグビーの試合結果も気になるゾ。
251名無し for all, all for 名無し:2008/08/16(土) 17:07:37 ID:4Mxmlq31
Yahoo!掲示板によると、
昨日の中国電力戦はBチームで大差勝利だった模様。
hookinglover氏の情報です、感謝。
252名無し for all, all for 名無し:2008/08/17(日) 13:28:18 ID:n0plpka1
HP更新して欲しい。

甲子園今大会のNO.1スラッガー
“1イニング2発男”智弁和歌山・坂口は東海大へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20080817-OHT1T00129.htm

ラグビー部のリクルート状況もソースが出たらお願いしまーす。
253名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 08:43:45 ID:I9X+aWyg
もし今日の同志社戦に行かれる方がいたら
レポートとメンバーをお願いします。
いないだろうな ?!
254名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 14:39:51 ID:agQEYo8Y
ヒ・ミ・ツ
255名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 16:54:09 ID:TzeVpW3i
同志社との結果は、同志社HPを見なさい。
http://doshisha-rugby.heteml.jp/blog/manager/index.html
256名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 17:55:13 ID:0q7Gktz/
O・K
257名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 18:01:57 ID:0q7Gktz/
O・Kです、レスミス御免。
後半は失点なしだったらしいが、やっぱりメンバーが気になる。
Aの練習試合は、大体・帝京・明治の3試合と残り少ないが、
うまく仕上げて下さい。
258名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 19:06:44 ID:e9CShgxq
リーグ戦のチャンピオンなんだから公式HPの更新ぐらいさっさとやれよ。
他大学のHPで結果を見るなんて情けないぜ。
259名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 19:23:10 ID:OJLS+EE3
確かに、ちと情けない。
毎年、夏合宿になると更新されなくなるよな。
260名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 23:10:10 ID:I9X+aWyg
>255 ありがと〜
とりあえず勝てて良かった !!

公式HPはスケジュールは早めに知りたいのと
試合後も結果とメンバーは出来るだけ早くupして欲しい。
個人的には、何の役にも立たないPHOTOは無くてもいいと思う。

去年は菅平合宿が終わった後に
「菅平の試合結果は もう少し待って下さい」なんて間抜けな知らせが
upされた記憶があるけど、
今年もまた同じ事を繰り返しそうなHP担当者っぽい ?!
261名無し for all, all for 名無し:2008/08/18(月) 23:47:48 ID:bTcNneV6
今日の試合、後半にAチームがでたそうです。
262名無し for all, all for 名無し:2008/08/19(火) 11:28:33 ID:6Lp5jtKq
醤油う事か。
それにしてもAの試合予定は少なくないかい?

次戦・22日の成蹊戦はCかDという事だよね。
263名無し for all, all for 名無し:2008/08/19(火) 17:15:41 ID:V5VEaeeC
同志社戦、後半

三上、木津、熊谷、安井、杉浦、荒木、前川、マウ、鶴田、市原、菅生、吉田、山内、福田、豊島
264名無し for all, all for 名無し:2008/08/19(火) 18:09:24 ID:6Lp5jtKq
岸・新井・リーチ抜きだったんだ。
265名無し for all, all for 名無し:2008/08/19(火) 18:27:01 ID:vSDyjttF
木津のHOが見たい!頑張ってるかな。
266名無し for all, all for 名無し:2008/08/19(火) 19:59:07 ID:6Lp5jtKq
菅平での大阪体育大との試合で観る事ができる。
NZLのコーチはリーグ戦本番までやってくれるのかね?
木津のHOコンバートは、そのコーチのアイデアだと思うけど。
267名無し for all, all for 名無し:2008/08/19(火) 20:10:44 ID:PjL/zGGP
リーグ戦スタメン予想
@三上(新田)
A岸(木津)
B熊谷
Cリーチ
D杉浦
E荒木
F前川(畑)
Gマウ
H鶴田
I吉田(市原)
J菅生
K山内(久保)
L児玉(吉田)
M荒井
N山田(豊島)

こんな感じかな?
268名無し for all, all for 名無し:2008/08/19(火) 20:17:09 ID:6Lp5jtKq
粗いね、
アライは荒井ではなく新井。
269名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 06:57:30 ID:JhDFAy0/
ジュニア選手権の日程を知りたい
270名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 07:00:45 ID:k2P1mVhs
新田はどうしたの?
271名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 13:33:24 ID:TP3dd638
三上とポジ被ってるから今年はAのリザ及びBだと思われる。

去年ジュニア準優勝のBからAに上がる選手が増えるのは喜ばしいものの、
Bがやや手薄になるのは避けられないか。
ジュニア戦はBの主力になるAリザ組がどのあたりになるかってとこかね。
272名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 14:58:31 ID:bxrWioeR
270さんの質問の意味は、そういう事だったんだ。
逆(?)にナニかあったのかと思ってしまった。
273名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 15:02:45 ID:bxrWioeR
同志社戦のコンバージョンは誰でしたか?
連続でスマソ。
274名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 17:50:20 ID:bxrWioeR
7人制日本代表「ワールドカップセブンズ-アジア地区予選」強化合宿参加メンバーに
リーチが入っていないが、怪我ですか?
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4684.html
何度もスマソ。質問ばかりでスマソ。
275名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 18:25:38 ID:0YlW3wze
@同志社戦のコンバージョンの件だが、伊那招待では市原が蹴っていた。
今回も市原ではないだろうか?前半はBが出たらしいが前半のSOも市原かな??
Aリーチのセブンスの件だが、怪我ではなく辞退では?
つまり公式戦であるリーグ戦を重視したのではないだろうか。

いづれも推定です。真実はわからない・・。HP〜。
276名無し for all, all for 名無し:2008/08/20(水) 19:19:24 ID:RWILc1aC
>>274
大東とラトゥイラと関学の長野も外れてるな。
277名無し for all, all for 名無し:2008/08/21(木) 00:03:31 ID:+wKfKxgs
>>269
9月28日(日) VS流経戦(流経G)

流経HPの情報です
278名無し for all, all for 名無し:2008/08/21(木) 00:26:53 ID:fnRHr4Ac
他は?
279名無し for all, all for 名無し:2008/08/21(木) 00:32:45 ID:fnRHr4Ac
B戦の初戦の日程が問題かと。
9/6のA日大戦より前って可能性もありそうだし、
9/28は、それ程ではないだろ?
280名無し for all, all for 名無し:2008/08/21(木) 20:34:55 ID:Kxw1Z3EP
今日で網走合宿は終わり。
次は菅平へ。

今年こそ関東学院の壁を破れ。期待してます。
281名無し for all, all for 名無し:2008/08/21(木) 22:22:56 ID:fnRHr4Ac
目標は学生王者! 
282名無し for all, all for 名無し:2008/08/22(金) 02:21:03 ID:pYal9qhW
FBは春通り豊島で決まりか?

宮田はまだ上がってこないか。。
283名無し for all, all for 名無し:2008/08/22(金) 08:48:13 ID:bUWtqQ67
リーチの件、気になるな、
このタイミングで辞退はしないと思うけど。
もし怪我なら、焦らずに治す事だな。

HPは網走合宿が終わったから、そろそろ更新されるだろう。
んでもって、リザーブ組は今日から3日連続でオープン戦。
284名無し for all, all for 名無し:2008/08/22(金) 15:08:01 ID:E7jDoFfn
成蹊も大阪産業大も福岡大もAが出てくるのかね?
だとしたらリザ組には荷が重すぎ。
勝つのは無理だとしても見せ場くらいは欲しいところ。
今、成蹊との試合の真っ只中だと思うけど、
誰か親切な方、結果だけでも教えて下さい!
285名無し for all, all for 名無し:2008/08/22(金) 21:09:21 ID:bUWtqQ67
今日の試合結果とメンバー知りたい。
286名無し for all, all for 名無し:2008/08/22(金) 23:27:47 ID:bUWtqQ67
400mリレー
末續・塚原、よくやった。
銅メダルおめ。
287名無し for all, all for 名無し:2008/08/22(金) 23:33:26 ID:ilECiFkm
塚原直貴、末続慎吾!!おめでとう!!
288名無し for all, all for 名無し:2008/08/23(土) 10:48:41 ID:R7oQ5O00
明日から1st組も菅平合宿。
2年前の荒木のように、夏に急成長する選手が出てきて欲しい。
リザ組は今日、明日と連戦。
天気が良くないらしいから、怪我に注意。
オープン戦はA,B,C,Dすべて、
今季は特に調子がいい帝京戦がヤマ場になりそう。

リーグ戦開幕まで、あと2週間!

公式HPを早く更新欲しいのと、
ジュニア選手権の全日程も気になる。
289名無し for all, all for 名無し:2008/08/23(土) 20:27:52 ID:8bHav4FX
リーグ戦まであと2週間。1年は早いな・・。
290名無し for all, all for 名無し:2008/08/23(土) 21:57:42 ID:R7oQ5O00
1年は早い。
公式HPの更新は遅い。

tokaiスポーツインフォメーションのデザインが変わった。
http://www.pr.tokai.ac.jp/plsql/tksp_new_club_info?p_kousya_cd=1&p_club_cd=054
291名無し for all, all for 名無し:2008/08/24(日) 11:52:32 ID:BY2r1wLx
23日の結果
● 31−35 大産大
前:14−28
後:17− 7

大産大HPより
292名無し for all, all for 名無し:2008/08/24(日) 12:03:50 ID:BY2r1wLx
週間天気予報によると
菅平は29日まで ず〜と雨らしい
293名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 01:02:53 ID:xSMZPO+u
リーグ戦スケジュール
http://www.rugby.or.jp/2008/hoshitorihyo_leaguesen.shtml

ジュニア選手権スケジュール
http://www.rugby.or.jp/2008/etc/30thjunior.shtml

大学選手権スケジュール
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2008/id4714.html
294名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 01:19:06 ID:xSMZPO+u
 9月 6日(土) 日 大 戦 17:00 @上柚木
 9月14日(日)B明 治 戦 ??:?? @八幡山
 9月23日(祝) 流 経 戦 13:00 @秩父宮
 9月28日(日)B流 経 戦 ??:?? @未 定
10月 4日(土) 中 央 戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 ??:?? @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦??:?? @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月16日(日)B慶 応 戦 ??;?? @東海大G
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
295名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 01:23:24 ID:xSMZPO+u
296名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 01:28:58 ID:Se37Qm5S
流経戦はJスポで生中継。
297名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 14:28:16 ID:/onq6LWS
今日発売のラグマガにリーチ特集があって、
ライバル視している選手は前川だと書いてあった。
同じく今日発売のラグビー魂によると、
吉田はセンターでいきそうな雰囲気。
バックス陣は、吉田、新井、豊島と少しサイズが無いので、
ディフェンスが気になる。
298名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 15:03:57 ID:/onq6LWS
連投ですが、昨日の試合は
7-26福大(ヤフー掲示板:福大トビ)
299名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 18:09:21 ID:F9MBoGqd
吉田がCTBだったら、12番かな?その場合は13番は山内だろう。
SOは市原だろうね。

スクラムのDFのオフサイドラインが
5メーター後退した影響有りなんだろうか?
第二SOみたいなポジション。
300名無し for all, all for 名無し:2008/08/25(月) 23:04:42 ID:3Cyuab3z
28日のサニアでの帝京A戦のKOは何時からでしょうか?
知っている方、教えてください。
301名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 01:37:37 ID:pViyG31A
SOは市原より山口の方が全然良いのに…。
山口のキックはかなり凄いよ!
302名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 09:05:09 ID:aGRcQdzi
>>301

山口は、良いときと悪いときの差が結構大きいから使いづらいんじゃないか?

今年のチームを考えると、編夢が一番しっくり来る気がするが…
303名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 10:07:50 ID:pViyG31A
SOの山口は体デカイから市原より良いと思う
304名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 13:08:40 ID:K1P2AO3Y
今のところSOは市原だろうな。
山口は新人の時、リザ組の菅平合宿オープン戦初戦で
関学にSOで出場。完封負けの苦いデビューだったけど、
よくぞ ここまで上がってきた。
ひょっとすると今季、Aまでいくかもしれん。

今日の菅平はABCDが試合予定。
観戦に行ってる方がいたら、レポートお願いします。

>300
明日が13時、14時半キックオフだから、
憶測ですが、
あさってはAが13時で、Bが14時半キックオフだと思う。
こっちもレポートお願いします。
305名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 16:10:33 ID:MfnTPSkO
帝京戦行く予定なので、
レポート書きますよ。
306名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 16:26:40 ID:K1P2AO3Y
楽しみにしています。

あとSPORT INFORMATIONの責任者が岸主将に。
ただそれだけ、新しい情報はなし。
307名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 17:23:00 ID:K1P2AO3Y
73−17大体大:相手校HPの掲示板情報です。
308名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 18:21:24 ID:QbmEP4j/
サンクス!この後の帝京戦、明治戦も頑張れ!
309名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 19:26:37 ID:K1P2AO3Y
Bの結果もありました。
試合の内容は全く分かりませんが、71−21で勝利らしいです。
気がかりなのは、選手は前半後半とフルで出場しているのかどうか?
新ルールで、スタミナ勝負になった時にどうなのか。
残りのオープン戦(帝京戦・明治戦)は勝敗よりも、そこに注目かと。
以上、勝手な意見でした。
310名無し for all, all for 名無し:2008/08/26(火) 20:24:07 ID:oHjpEyMk
スタミナを考慮して前後半の入れ替えを行っているわけじゃないですよ。
それとサイズに関しては芯の強さ次第ですので数字に拘る必要もないかと思います。
311名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 09:07:53 ID:sA7HM4qr
東海大が「スピード」で大体大に完勝!
http://www.sanspo.com/rugby/news/080827/rgb0808270432000-n1.htm
(26日、菅平)関東大学リーグ戦で連覇を目指す東海大が、
Aチームとしては夏合宿初戦を行い、大体大に73−17で完勝した。
BK陣で計9トライを奪い、今季のテーマとして掲げる「スピード」をアピールした。
空いたスペースにタイミングよく切り込んだ。
新ルールへの対応もあり、昨季以上にスピードアップを追求する
東海大の司令塔陣、SO市原編夢(1年)、CTB/SO吉田真吾(2年)が軽快に
動き回った。新人ながら、背番号「10」を背負った市原は
正確なキックと俊敏なパスワークを披露。BKラインに展開した。
「自分のアピールポイントの1つ」と、武器とするGKも、6本すべてを成功させた。
前半はインサイドCTB、後半はSOとしてプレーした吉田は、積極的に突進。
起点となってチャンスを広げた。木村季由監督は「落ち着いてプレーできていた」と、
2人を評価。連覇へのキーマンを実戦で起用し、判断力を磨かせる方針だ。
312名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 11:37:24 ID:Bkd6iahK
28日帝京A戦スタメン予想
@三上(新田)
A岸(木津)
B熊谷
Cリーチ(安井)
D杉浦
E荒木
F前川(畑)
Gマウ(リーチ)
H鶴田(吾郷)
I市原(吉田)
J菅生(山田)
K山内(久保)
L吉田(児玉)
M新井
N豊島(山田)
313名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 11:51:47 ID:t235poJ4
帝京は、これまでの練習試合の中で一番強い相手かな。
一筋縄ではいかないと思うけど、良い試合してくれることを願っている。
314名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 12:03:44 ID:sA7HM4qr
>>300 >>305

明日 28日 帝京とのオープン戦は
B 14:00キックオフ
A 15:30キックオフ

帝京HPで発表
315名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 13:23:32 ID:sfwUvA2F
>>314
ありがとう。自分達のHPで調べられないというのがちと寂しい・・
316名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 14:30:30 ID:zssZAthi
310さんは部の関係者?
板では色んな事がレスされてるけど大丈夫ですよ〜
ファンはみんな信じてるって。
HP更新が毎年、この時期に遅くなる事も何らかの訳ありと思ってる。

太田主将時・豊田主将時・宮本主将時と、3年間続けて最終戦で
(多分)杭の残る試合をしてしまったから「今年こそは」という気持ちが
ファンには強い。岸も山内も同じ気持ちのはず。

明日の帝京戦は勝ち負けよりも内容重視でいいと思う。
でも「公式戦は結果が全て」
期待がデカイからプレッシャーもデカイと思うけど、ガンバってくれ。
あと誰か今日の試合の観戦レポもお願いしま〜す。
317名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 21:10:01 ID:fPSmzJ2e
東海C10−7帝京C
東海D0−49帝京D
帝京HPより
318名無し for all, all for 名無し:2008/08/27(水) 22:08:43 ID:sA7HM4qr
8/30 明治OPEN戦
9/14 明治Jr.戦

考えろ...考えろ... with blue fever
319名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 09:47:15 ID:KOIfFVy6
>>316
>>HP更新が毎年、この時期に遅くなる事も何らかの訳ありと思ってる

単に面倒臭いだけだよ。w
そこまで物分りのよくなる必要はない。

たかがHPの更新だ。やる気になればすぐできる。 是非こういう所をサボらないで欲しい。
320名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 10:58:36 ID:7NeIwHB+
HP担当の専任を決めて、広報の仕組みを作るべし。
広報担当にHP専任者を付属してチームを作る。
広報は部にとって大事な戦略手段です。
321名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 11:59:23 ID:KOIfFVy6
そこまで行けば理想だけど、
そんな大袈裟なもんじゃなくても、ITにちょっと詳しいヤツが一人いればいいんだよ。
大体どこもマネージャーがやってるんだよ。

それにしても東海のHPはあまりにも酷い。

あれでは、ファンの存在を全く無視したHPと言われても仕方あるまい。
322名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 12:40:57 ID:y6fwwjCR
夏合宿関連だけ去年から省かれてるわけで。
とりあえずセブンズや春オープンの結果UPは例年より早くなった。
個人的には春より秋本番に近い夏の情報のほうが知りたいけどね。
まあ合宿終わった後でも載せてくれればいいんだけど、
載せず仕舞いではちと寂しい。
数日遅れでも構わないから今より少し頑張って載せてくれるとありがたい。
323名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 18:29:51 ID:EKPKg2Bj
帝京戦、惜しかったなあ。
次が合宿最後の明治戦、そして一週間で開幕だあ!!
324名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 20:12:50 ID:9dy/ikXk
菅平帝京A戦、行ってきました。土砂降りの中の死闘でした。
見ごたえ有り。

メンバー表
@三上
A岸(木津)
B熊谷
C安井
D杉浦
E前川
F荒木
Gマウ
H鶴田
I市原
J新井
K吉田
L山内
M菅生
N豊島

リーチはタッチジャッジやっていた。
結果は東海10(2T)−12(2T1G)帝京。前半は0−0。

東海にかなり怪我人が出た。山内、吉田(担架で運ばれた)、マウ、岸。
結果はワンコンバージョン差で負けたが(今日の市原は不調?)、価値ある内容。

最初のラインアウトが3本連続で相手に取られるなど、セットプレーが不安定、
スクラムも少し押されていたが、帝京の大型FW相手に東海FWもよく戦い
ナイスゲームでした。(相手は慶応に勝ったチームだ)。

雨の影響で東海のスピードある攻撃が不調の場面も多く、ハンドリングミスもあるが
仕上がりはまずまずではないだろうか?


325名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 20:18:55 ID:fW98DNaN
エース(リーチ)抜きでこの結果なら上出来!
326名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 20:22:20 ID:QsPL7cLn
怪我が心配です。
327名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 20:22:38 ID:jZflaIam
リーチの怪我は誤算だったね。
328名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 20:26:50 ID:y6fwwjCR
何気にA正メンバーでのガチンコは春の慶應戦以来だね。
悪天候の中、惜敗しちゃったけど順調に仕上がってきてるようで一安心。
残すは中1日で明治戦。天気は回復しないのかな。
329名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 20:28:44 ID:9dy/ikXk
菅平帝京B戦
結果 東海B 5(1T)−22(4T1G)帝京B

こちらは残念な結果でした。

メンバー表
@加堂
A宮本(磯川)
B端本
C井場
D堂本
E畑
F桑田
G小松
H小西
I山口
J山田
K秋間(久保)
L児玉
M福田
N秋山(徳永)

メンバー表以外にメンバーの入替えは頻繁にある。
しかし福田のスピードは本当に凄い。Aでも十分通用すると思う。
330名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 20:31:21 ID:y6fwwjCR
324さん、雨の中ありがとうございます。
タッチジャッジやっていたなら流経戦ないし中大戦あたりには復帰できるんじゃないでしょうか。
331名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 21:17:13 ID:TTbtCCL1
今年こそ、タイマーズに勝とう!
332名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 21:45:35 ID:kvnlJ0kL
>>324 >>329
悪天候の中の観戦&レポート、サンクスです!!
Aはリーチを除けばベストメンバーかな。
でも岸、吉田、山内とかケガの具合が心配。

>>330
無理をせずあくまで大事をとった欠場で、タッチジャッジを
任せられたならいいんだけどね。
タッチジャッジはある意味試合がよく見えて勉強になるし。

この場に及んでコンタクトプレーができない状況だったら
大変だよ。そうでないことを祈る!
333名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 22:12:36 ID:ddnGp8w0
同じく観戦記ありがとうございます。
J新井M菅生は意外。
マウは最後まで出ていたのですか、
もし交代したのなら誰が8を?
よく分からないけどリーチは選手権までに戻ってこれれば…
帝京とのジュニア戦本番が気になるけど、
Bで宮本が出ていて良かった。今年初めてじゃないかな?

帝京は昨年の国立から変わったチームだと思う。
でも、まあ、情報ありがとうです。
雨の中、ホントにご苦労さまでした。感謝、感謝。
334名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 22:32:56 ID:9dy/ikXk
マウは途中退場です。たぶん足首の故障。岸は後頭部打ったようでした。
吉田が心配です。

8は前川に替わり、FLに誰かが出たような?試合の展開スピードが早くて
気にはなったが、確認できませんでした。
335名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 22:54:14 ID:7ZJ8/p/r
そうですか、分かりました。
ありがとうございます。
吉田は昨季も怪我に泣かされたのに…
KはSO出身の望月になるのかな?
あとは、明治戦は無理をせずに
リーグ戦本番で…でもいいような。
336名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 22:58:33 ID:7ZJ8/p/r
あれ?IDが代わっている。雷の影響?
333=335です。
337名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 23:10:07 ID:kvnlJ0kL
吉田・・・ ケガが多かった去年までの森脇を思い出す。
何処をケガしたのかわからないけど、しっかり直して欲しい。

Kは児玉も有力では?自分でも突破できてキックもいいし。
338名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 23:17:27 ID:7ZJ8/p/r
三木(康)も…だけど、多分それ
みんな気にして言わないようにしていたと思うよ。
と言いつつ自分でも言ってるけど。
339名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 23:28:43 ID:3LEM1eXP
天気が良くてBK勝負+リーチが入ればまた勝敗は代わっていた
でしょうね。お互い秋に向けて精進していければいいですね。
by帝京ファン
340名無し for all, all for 名無し:2008/08/28(木) 23:29:51 ID:WURFJ9ra
怪我した選手いずれも試合後の様子だとそれほど問題なさそうだったけどな。
開幕戦か二週空く次戦には出られると思われる。
明大戦はさすがに回復にあてるかも分からんけど。
341名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 10:10:31 ID:FrSgzaw+
鶴ヶ崎は出場しましたか?
342名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 14:00:34 ID:7E95XiDq
明日の明治戦(明治HPより)
@B戦 11:30KO
AA戦 13:30KO
BC戦 15:15KO

グランドはどこだろう?知っている方教えてください。
343名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 15:13:33 ID:25+2ffKv
明日の明治戦より1週間後の開幕戦の方が気がかり。
日大は情報が少なくて、どんなチームなのか判りにくい、
こっちは開幕戦が少し苦手だし。
2週間後にジュニア戦になる明治B戦は少し注目なのと
加藤HCは母校への意地もあるのかもしれないけど。
344名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 15:20:29 ID:25+2ffKv
あーそれと、公式HPについては、
夏のオープンの結果は今更UPしなくても、という感じ。
それよりも公式戦モード、本番モードで。
345名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 17:00:37 ID:CF0WKuD1
それはお前の都合だろ。
UPしないよりはした方がいいに決まってる。
346名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 18:38:09 ID:ISwWaLsZ
>>345

何かと注文つけるんだったら、ここでネチネチ言ってないで部に直接言えば良いんじゃないですか?

確かに、他の大学に比べたらお粗末な部分も多い。
けど、業者に頼りっきりで似たり寄ったりのものよりは…
347名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 18:39:45 ID:ISwWaLsZ
>>345

間違えた。
本当に済まない。

レスは344にだ!!
348名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 20:34:41 ID:0y8L0Epl
明日菅平へあがりますので明治戦、観戦レポします。
リーグ戦まで1週間!
349名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 20:52:10 ID:VyGwv5BA
>>348
よろしくお願いします。
帝京戦で怪我した選手など確認できましたら。
楽しみに待ってます!
350名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 21:14:58 ID:MC2hkbsF
>>348
ありがたい!!宜しくです。
夏合宿最終戦だし、部のためにも>>348さんのためにも
明日の菅平がいい天気であるように・・・祈ります

今外はゴロゴロだよ @東京南部
351名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 21:54:02 ID:FrSgzaw+
あのうリザーブというか交代メンバーも、
できればで結構ですから、できればで。
お願いしますです。
352名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 22:40:34 ID:FrSgzaw+
敵さんのスレッドでは、
岸/山内/マウ/リーチが欠場となっている。
どうして分かるんだろうか?
353名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 23:40:33 ID:d0IVnfE3
そんなの聞くまでも無く、このスレからおそらく欠場だろうって予測したんでしょ。
大事なのはリーグ戦以降で、また中一日だけにいずれにしても無理はさせないよ。
怪我した選手も含め昨日の試合で改めて渇が入って良かったんじゃないかな。
なるようになるさ。
354名無し for all, all for 名無し:2008/08/29(金) 23:44:53 ID:FrSgzaw+
もうメンバー表が交換されていて、
その情報が漏れているのかと思ってしまった。
355名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 00:37:21 ID:VwCWRtK/
ここのところABに名前のない4年の金谷、笠松、日野、
斉藤健也、吾郷とかはどうしているんだ?
ケガしている選手もいるだろうが、彼らが復帰すれば
全体がレベルアップするはず。
356名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 01:10:56 ID:GqRB1ixi
>>352
少々メンバーが落ちたくらいでは今の明治には負けないだろう。
357名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 17:58:56 ID:uMrA8JbU
明治スレによると何とか勝ったという感じ。
内容はわからないけどBはまた負けたらしいし、
Bは夏全敗かな?ジュニア戦が大変。
だれかレポよろ。
358名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 18:09:45 ID:CFYQo2cZ
なんだかんだで明治だよ。
勝てただけまぁよかった。
359名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 18:50:25 ID:WVcI0C4y
今年の明治なんて50-0くらいで勝たなきゃ国立にいけないだろ
まぁでも主力を温存しての結果だからまぁよしとするか
360名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 19:07:06 ID:uMrA8JbU
観戦組は、まだ帰宅途中で車の中だろうから、それまで暇つぶしで
昨日の記事だけど野球部情報↓

東海大相模・大田が東海大進学…高校通算65発
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20080829-OHT1T00038.htm
361名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 19:30:47 ID:4ThUgEbH
夏合宿最後の試合。明治戦、今日も菅平は雨だった。
観戦レポートです。メンバー表が配られなかったのでAのみメンバーを書きます。
明治はメンバー表配ってくれた・・。

◆B戦 
東海12(2T1G)−22(4T1G)
残念な結果だが、セットプレー全敗だ。マイボールスクラム、マイボールラインアウト
をことごとく取られる。これでは勝てない。これだけセットプレーをやられまくるが
良くこの点差ですんだものだ。

ブレークダウンやDFは負けてなかったからだろう。スクラム練習あるのみ。

◆A戦
東海28(4T4G)−17(2T2G1D)明治
見ごたえある試合だった。やはりリーチが入ると違う(がつんと明治FWのDF2名を吹っ飛ばした)見ていて気持ちがいいぞ。
ラックサイドをどんどんゲインしていく。明治も頑張ったが東海が一枚上手だった。
観戦した感想だが東海の完勝である。

リーチが8で出る。マウはお休み。やはり吉田も休みだ。

試合の内容だがラインアウトは大丈夫だ。スクラムがやや押されたが、
DF、ブレークダウン等も大丈夫。キック処理もOK。雨だがラインに果敢に回して行く。
明治のラインDFも良いので簡単にゲイン出来ないが・・。

岸はまたもや負傷退場。木津が出る。木津は終了間際、足を負傷し退場(替わりにB戦に出た宮本だ出る)。
その他出血のため一時退場2名以外は入替え無し。岸は試合後しっかり挨拶していたので大丈夫だ。

市原のコンバージョンもすべて決まる(今日は好調だ)。荒木の動きもすばらしい。

メンバー
@三上
A岸(負傷退場)⇒木津(負傷退場)⇒宮本
B熊谷
C安井
D杉浦
E前川
F荒木
Gリーチ
H鶴田
I市原
J菅生
K山内
L児玉
M新井
N豊島

最後に明治に勝ってほっとした。リーグ戦まで1週間だ。木津は間に合うだろうか?


362名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 19:32:51 ID:4ThUgEbH
◆C戦
東海54(8T7G)ー14(2T2G)明治

すべての場面、フェーズで勝つ。東海の完勝。
鶴ヶ崎がJで出場した。とにかく東海Cは元気だ。よく声も出ている。
明治は1〜2年生主体だが・・。気持ちのよい試合だった。

363名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 19:41:08 ID:uMrA8JbU
ごくろうさま & ありがとうございます
いつも分りやすいレポを感謝しています。
鶴ヶ崎はCでしたか。
Bのメンバー等、気になる事があるのですが、
落ち着いたら教えてください。
リーチは無理をしなくても良かったのに。でも

>最後に明治に勝ってほっとした。リーグ戦まで1週間だ。木津は間に合うだろうか?

この1行で凄く不安になる。
364名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 19:52:55 ID:uMrA8JbU
J菅生M新井は固定かな(帝京戦の布陣は打ち間違い?)
Kは吉田が復帰不可能なら山内でL児玉、
復帰ならLが山内で決まりだよね、当たり前か。
いよいよAは1週間後に開幕、Bは2週間後。
365名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 20:12:54 ID:4ThUgEbH
364さん
帝京戦のJは新井、Mは菅生でした。
ところでJとMの違いを誰か親切な人、教えてください。
このポジだけ違いが分からなくて・。

C戦のJ鶴ヶ崎。初めてプレー見たけど、荒削りだが将来が楽しみ。
将来はアウトサイドセンターも良いのでは?
B戦のJ福田は今日もスピードすばらしい。ステップも切れが有る。
366名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 20:23:57 ID:BGZUfcyQ
対明治戦レポありがとう。
様子がよくわかります。
367名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 21:12:41 ID:uMrA8JbU
げげっ疑っててスミマセン。
Jはスクラムに近いぶんDF力も相当必要でMはJよりもスピード重視かと
勝手に解釈していましたが、詳しくは?
今回BのJ福田も意外(Mは山田?)

もし>>365さんが、まだスレを見ているようなら分るトコだけでも教えて
ください。
斉藤健也・怜央・新田・石上・稲橋・渡辺・宮田、
新人の鎮西・真田・鄭・山田・能坂らは今日は出ていたのかどうか。
そして一番知りたいのは、以前ウワサのあったNZLコーチの存在。
HO木津、JMの考えなど、そのコーチのアイデアだと思うので。
368名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 21:36:04 ID:4ThUgEbH
367さん
度々ではありますが・・。 
実は帝京戦のメンバー表ではJ菅生、Mが新井でしたが、
実際のポジは逆でした。
Bの福田のJは帝京B戦も同じです。山田は帝京B・明治BともMでした。

斉藤は今日の明治Bで8やりましたよ。石上は帝京Bで入替え出場。
渡辺と吾郷はC戦に。

>怜央・新田・石上・稲橋・宮田、
新人の鎮西・真田・鄭・山田・能坂ですが・・。遠くから良く分かりませんでした。
ヘッドキャップかぶると顔がよく見えないです。

明治B戦は基本的に帝京B戦と同じメンバーのような?(未確認ですが)

NZコーチの件ですが、B戦の笛を吹いていた外人さんがそうかな?試合前に
東海サイドで選手を集めて話ししていた。

最後にJとMですが、私の考えではアタックに向って左サイドスクラムの場合は367さん
のとおりですが、逆サイドの場合はMがスクラムに一番近いウィングですね?
どうも分からない・・。
369名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 21:39:00 ID:4ThUgEbH
↑すみません間違えました。
帝京A戦メンバー表=J新井M菅生
実際のポジ=M新井J菅生
370名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 21:56:36 ID:J0oMDVo3
JとMの違いについてですが単純に左右に分けているのであれば
役割に関して明確な違いはありません。
どっちの方向にステップを切るのが得意か、
利き腕はどちらかなどで決まってくると思います。

違いが出てくるのはオープンとブラインドに分けている場合です。
ブラインドは常にFWに近い位置にいるのでコンタクトの強い選手が入ることが多いと思います。
どちらかといえばペネトレータ的な役割ですね(>>367のJはブラインドの説明だと思われます)。
オープンはフィニッシャーですからスピードのある選手が向いています。

他大ファンですので東海さんがWTBを単純に左右で分けているのか、
オープンとブラインドで分けているのかは知りません。
参考になりましたでしょうか?
371名無し for all, all for 名無し:2008/08/30(土) 22:02:05 ID:xwdeE9Ft
>>361さん
観戦記ありがとうございます。雨の中お疲れ様でした。
いい形で夏合宿を終えられたのではないかな。

気になるのはなのは帝京戦負傷の吉田と、今日負傷した木津の様子?
まあシーズン長いし、選手層は厚いし心配無用かな。

JとMかあ・・・ 
自分もよくわからないけど、アタックとDFではよくポジションが入れ替わるし
サインプレーによっても入れ替わっているケースが多い(KとLも)。
イメージ的には「快速=トライゲッター新井」、「DFと強さの菅生」かな。

個人的には、4年山田に意地を見せてもらいたい!!

372名無し for all, all for 名無し:2008/08/31(日) 06:58:14 ID:hot85PU6
270さん
JはブラインドサイドWTB、MはオープンサイドWTBですね。
つまりレッドゾーンなんかで敵ボールスクラムの場合の、相手のNO8へのデフェンスの問題でね。

よく分かりました。参考になりました。ありがとうございます。
373名無し for all, all for 名無し:2008/08/31(日) 07:09:48 ID:Oid+CM9K
>>372
いつの時代のこと?
374名無し for all, all for 名無し:2008/08/31(日) 07:47:10 ID:hot85PU6
すみません。
370さんの間違えでした。
375名無し for all, all for 名無し:2008/08/31(日) 15:51:06 ID:tHd0peNR
376名無し for all, all for 名無し:2008/08/31(日) 16:00:50 ID:tHd0peNR
 9月 6日(土) 日 大 戦 17:00 @上柚木
 9月14日(日)B明 治 戦 −−:−− @八幡山
 9月23日(祝) 流 経 戦 13:00 @秩父宮
 9月28日(日)B流 経 戦 −−:−− @未 定
10月 4日(土) 中 央 戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 −−:−− @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦 −−:−− @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月16日(日)B慶 応 戦 −−:−− @東海大G
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
377名無し for all, all for 名無し:2008/08/31(日) 16:05:07 ID:tHd0peNR
開幕戦
9月6日(土)日本大学戦17時K.O.@八王子市上柚木公園陸上競技場
http://www.rugby.or.jp/stadium/pdf/kamiyugikoen.pdf
378名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 08:40:08 ID:8UXhPFX0
開幕まであと5日
ナイター対策も
379名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 10:49:25 ID:J0YLlCMT
大麻学院との2強時代到来なの?
 
380名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 11:15:38 ID:8UXhPFX0
9/6(土)の天気予報
曇り 気温28℃ 降水確立40%
381名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 12:19:20 ID:K93XhIKN
東海は「リーグ戦の帝京」だからな。

今だけじゃないだろうか?
382名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 13:26:12 ID:Sqr0j4GZ
リーグ戦前半は、LOが杉浦と安井の固定、
(怪我が心配だけど)木津はHO一本で、
マウかリーチのどちらかがリザかな?

Bは最低でも2勝して欲しい。
AとBの入れ替え、BとCの入れ替えが結構ありそう。
383名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 14:04:57 ID:Sqr0j4GZ
連続投稿ですみません。
前から日大FWは強いイメージがある。
(今年はどうか知らないけど)油断しないように。

ホームページ担当者さん、そろそろ更新お願いします。
384名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 16:06:08 ID:Sqr0j4GZ
試験的実施ルール(ELV)適用に関する確認事項 一部修正
http://www.rugby-japan.jp/news/2008/id4595.html
385名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 17:24:25 ID:Tyg1Zypk
マウはひざの怪我ですね。吉田も日大戦無理かな・・。
日大戦はCが安井GがリーチでKは山内、Lが児玉だろうか?
386名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 18:31:18 ID:ESSJK7WI
怪我人多すぎ、
吉田も木津も法政戦までに復帰してくれれば。
387名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 19:05:52 ID:LXatcbYv
マウは開幕に間にあうと思う。
「マ」にあ「ウ」で「マウ」
そのマウって新人の時にデビュー戦でHOをやっていなかったっけ?
388名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 19:11:26 ID:LXatcbYv
んでもって日大戦は雨かもしれんね。
上柚木で雨ってボールが見せにくそう!?
389名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 19:14:20 ID:LXatcbYv
訂正→見えにくそう
390名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 19:24:53 ID:sQSiocKG
連チャンで書き込まなくても伸びるスレにしたいものだな。
うざいったらありゃしない。
391名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 20:12:37 ID:O8YXnnAt
日大戦は今のところ曇り。
392名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 22:02:16 ID:8UXhPFX0
毎度の事ながら >390 が一番うざい、いい加減気付けよ
嫌なら見なければいいし書き込まなくてもいい、わかったか?
393名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 22:12:08 ID:Kdhl1dNv
それくらいで連投がうざいとか…流経のスレ見てみろよ
394名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 22:17:07 ID:8UXhPFX0
>393も荒しと同じ、
他のスレッドの事を、ここでアレコレ言うべきではないだろ?
395名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 22:20:24 ID:nXXfq/V4
でも確かに、ID:LXatcbYvみたいのはウザいかも
なんで3連発もするんだろ?
たいしたこと書いてないくせに、せめて1回で書けよ
396名無し for all, all for 名無し:2008/09/01(月) 22:27:14 ID:8UXhPFX0
3連発でも4連発でもいいけど、2ちゃんで
そんなに大きな情報なんかあるのかね?
397名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 01:22:34 ID:dUQ5w5zG
上級生は大体どういう選手かわかるんだが1年生はどういう選手がいるのかわからない…。
忙しくて試合にも足を運べない…。
誰か詳しく教えてくれませんか?
秋の試合は見に行きたいと思ってるんで参考までに。
長文すいません。
398名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 11:26:50 ID:DymlThSg
良識の範囲だったら、連投かまわないと思うよ。
誹謗中傷は別だけど。
399名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 13:09:48 ID:sR7Os4T9
もうシーズンインなんだから、余計なしがらみは置いといて盛り上げて行きましょうよ。
流経戦はJスポで生中継だから遠方のファンとしては嬉しいな。
400名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 13:47:57 ID:2d+sqY1E
最終の関東学院戦はNHKで放送されるよな?それまでに順位がどうなっているか。
401名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 14:09:59 ID:71qhQGKV
メンバー発表について教えて欲しい。
大学から協会に正式にメンバー表を提出するのは
試合当日か前日か前々日なのか?

また、スタメンをHPで前日発表しているチームはサービスなのか?
もしサービスでやっているのなら、事前に発表しない方が得。
対面(WTB,CTB)に相性(?)のいい選手を起用したり、セコイと言われても
後出しジャンケンが有利だし。

選手権時だけは試合の前々日に、協会HPでメンバー発表されるのは何故、
リーグ戦と選手権とはメンバー表交換の仕組みが違うのか判らない。
402名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 14:35:03 ID:NBQExGM2
みなさん、メンバー予想お願いします。
403名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 15:01:33 ID:71qhQGKV
自分からどうぞ。
404名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 18:08:44 ID:UKLM17kk
新田
緑川
中川
稲橋
木津
405名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 19:05:08 ID:dUQ5w5zG
三上

熊谷
リーチ
杉浦
前川
荒木
マウ
鶴田
市原
新井
吉田
山内
菅生
豊島

こんな感じ?
406名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 19:14:38 ID:siPu68Ri
怪我人がいなければそうかも?
でもリーチはFLでいくような。
407名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 20:16:04 ID:/auYOjKm
土曜日の日大戦。
見に行った人、観戦レポートお願いします。
408名無し for all, all for 名無し:2008/09/02(火) 21:10:12 ID:YB3sckXJ


   覚醒せよ
409名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 11:02:55 ID:TAjY7ap6
土曜日は雨の確立が高いね。
怪我しないように初戦です、日大に快勝することを祈ります。
410名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 13:33:27 ID:s7U0uJRr

 9月 6日(土) 日 大 戦 17:00 @上柚木
 9月14日(日)B明 治 戦 13:00 @八幡山
 9月23日(祝) 流 経 戦 13:00 @秩父宮
 9月28日(日)B流 経 戦 14:00 @未 定
10月 4日(土) 中 央 戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 14:00 @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 8日(土)B慶 応 戦 13:00 @東海大G
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
411名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 13:36:52 ID:s7U0uJRr

次戦・リーグ開幕戦
9月6日(土) 日大戦 17時K.O. @八王子市上柚木公園陸上競技場
http://www.rugby.or.jp/stadium/pdf/kamiyugikoen.pdf
412名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 14:17:46 ID:/SMRYnVX
日大は強いらしいぞ。
油断するなよ。
413名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 14:38:20 ID:O7a+trLU
外人パワーが炸裂しますね。
414名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 15:50:34 ID:s7U0uJRr
DATA
5月25日 日大50−12日体
7月 6日 日大56−12拓殖
415名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 15:58:05 ID:s7U0uJRr
日大両LO 身長190cm
416名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 21:19:01 ID:quxH3oO1
まもなくリーグ戦開幕!
今年こそ国立で雄姿を見せてくれ。

417名無し for all, all for 名無し:2008/09/03(水) 21:21:47 ID:D+TUtBx6
当たり前だが、日大は必死の思いでくるゾ。
SHは昨年2部に落ちると分かっていながら入部した
元高校ジャパン(だと思う、記憶では)
天気は雨の予報。
FW勝負でもBK勝負でも負けるな!

>407
公式戦になれば数名がレポートをくれるから
そんなレスは もういらない。
>見に行った人
という表現もおかしいし。

(洒落たレスが多い)日大スレにも書かれているけど、
関東地方の人は雨でも、できるだけ上柚木へ応援に行きましょう!
418名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 09:09:33 ID:+vLX2WLm
開幕戦で緊張なんかするなよ
カタくならずに前半から飛ばそう!
シンビンは損だぞー
冷静に攻めよう。
419名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 09:17:49 ID:VxZqeWxp
落ち着いて、実力どおりの試合ができれば大丈夫だろう。
ピンチにはリーダーの役割が重要だ。
420名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 09:30:38 ID:zCJtrftJ
リーグ戦開幕まであと2日。
421名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 11:33:25 ID:zODb2jzP
怪我人は早く治して復帰してほしいところだか、かわりに出る人のプレーもみどころだ。
422名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 19:16:08 ID:NkENP488
祝HP更新!
423名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 21:11:05 ID:+vLX2WLm
怪我人が多くて負けた、は言い訳
これからは 結果が全て。
424名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 21:20:44 ID:QVvFNVi+
安易に偉そうなこと言わんでもええやろ。
期待するんは勝手やけどあまり押し付けがましうならんといてや。
425名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 22:05:46 ID:+vLX2WLm
そやね
426名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 22:17:19 ID:yOs0xekF
今夜の多摩地方は、短時間だったが激しい雷雨だった!
明後日の八王子上柚木は大丈夫かな。
確かスタンドは屋根がなかったと思うし心配。
選手にとっても応援者にとっても雷雨だけは勘弁して欲しい。

あと、去年9月に上柚木で行われた帝京との交流戦では
照明が暗すぎて試合がよく見えなかったが、今回は大丈夫だろうな。
427名無し for all, all for 名無し:2008/09/04(木) 22:28:55 ID:LlxB92ly
上柚木は近隣住民との関係で、照明が半分しか点けられない。
だから暗い。
428名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 10:17:50 ID:UiyfD7n9
証明の暗さは去年のJr選手権で体験したから
(Aは)体験していないけど想定内(と思う)

雨天試合は夏合宿で慣れている(だろう)

故障者が多数なのも毎年の事だから大丈夫(たぶん)
429名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 10:19:47 ID:UiyfD7n9
ご、ご、ごめんなさい
照明ね 
430名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 10:24:48 ID:Z8z8XB0x
そんな照明が暗いようなグランドを、
リーグ戦1部が使うのはほかにグランドがないのだろうか?

暗くて試合が見れない照明では、ハイパントも選手には見えないだろうな・。
431名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 11:03:12 ID:cbgVJ34V
>>424
安易に偉そうなこと言うのが、2chの楽しみだろ?

何しにここに来てるんだ?
432名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 13:40:14 ID:Kiz39vFT
パソコンで『頑張れ〜』を書き込んでいるだけではよくない。
明日は雨でも関東に住んでいる人は、
雨合羽を持って応援に行こう!!!!!
予定があって観に行けない人や
遠方のファンの為に観戦記を書き込もう!!!!!

明日の上柚木はダブルヘッダー
日大ファンも中央ファンも拓大ファンも
みんなでリーグ戦を盛り上げましょう!!!!!
433名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 14:44:18 ID:FOvdMXK1
>>432
が良いこと言った。
434名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 16:00:24 ID:Z8z8XB0x
明日の天気はなんとかもちそう。

遠方なので応援行けないが、観戦記をお願いします。
10月以降は秩父宮へ何度か応援に行く予定。
435名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 18:52:15 ID:JA6c+52C
明日の上柚木、チケットっていくら?協会のページ見ても値段書いてないんだが・・・
2試合見られるの?
436名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 19:08:48 ID:3fPJsEEC
一般席1000円 学生券800円 (共通券1日1枚のみ有効)
http://www.rugby.or.jp/ticket/2008/ticketpricetokyo.pdf

>>410
9/28 Jr流通戦は東海G
Jr慶応戦は11/16に変更
協会HP参考
http://www.rugby.or.jp/2008/etc/30thjunior.shtml
東海スポーツインフォメーション参考
http://www.pr.tokai.ac.jp/plsql/tksp_new_club_info?p_kousya_cd=1&p_club_cd=054
437名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 19:13:55 ID:3fPJsEEC
明日は対抗戦も三ツ沢の慶応対日体大で開幕。
昨年のこのカードの観客は3000人。
上柚木の2試合合計で、これを上回りたいもんだ。
と、こんな事をレスすると荒らされるかな?
438名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 22:22:35 ID:rNocLiwj
いよいよ東海の08ー09年シーズンが明日スタートする。
国立の壁を破るのを楽しみにしている。

439名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 22:44:57 ID:6nWtJHeV
各大学のマネージャーさん?が会場でチケット売ってますが
非ラグビー部OBでも東海の受付に行けば買えますか?
440名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 22:47:07 ID:rNocLiwj
買えます。
441名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 22:57:09 ID:wVS79NV0
受付では東海応援フラッグなども売っていると思うので
みんなで旗をふって応援しよう。自分も一般OBです。
442名無し for all, all for 名無し:2008/09/05(金) 23:01:12 ID:UiyfD7n9
>>432
行くさ
絶対に
443名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 09:36:31 ID:7eZD3Q5f
ラグビー部のタオルや携帯ストラップも売っている。
応援行くぞ〜。
444名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:08:26 ID:Fs6rDTwQ
age
445名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:21:13 ID:Fs6rDTwQ
0-7
446名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:45:23 ID:+sGIxZNZ
前半終わってる?スコア教えて。
447名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:47:31 ID:1TWefyfm
前半終わって3ー7
しょっぱい試合してる
448名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:49:02 ID:1O/RfdRm
夏合宿で明治と接戦だったよね。
なんか嫌な予感したんだよ。
449名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:54:34 ID:+sGIxZNZ
どっちが東海?
東海 3 - 7 日大?
450名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:55:54 ID:Fs6rDTwQ
日大リード
451名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:56:24 ID:+sGIxZNZ
マジで?!
452名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 17:56:44 ID:2Hgbkn0+
>>449
よくできました
453名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 18:02:34 ID:+sGIxZNZ
試合内容はどんな感じですか?
押してるけど点が入らない?それとも全体的に押されてる?
日大ディフェンスが堅いのか・・?

現地組の漢、もし余裕があれば教えてホスィ
454名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 18:09:57 ID:r9Mux4Aq
後半10分ぐらいで東海が2トライした。
455名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 18:10:11 ID:1TWefyfm
逆転してる。
後半2トライ目。
前半はとにかく詰めが甘かった。
456名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 18:15:51 ID:UzqonLbF
毎年ながら初戦は動きが固くなるねぇ。
457名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 18:38:02 ID:1TWefyfm
終了
32-14
458名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 18:52:56 ID:lajSsK68
乙です。
メンバー、レポなど待っています。

453 ID:+sGIxZNZ
>現地組の漢
これはどういう意味?
459名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 19:57:10 ID:iX36jwsK
三上 岸 熊谷 安井 杉浦 前川→ジョシュ 荒木 リーチ
鶴田 市原 菅生→山田 吉田→児玉 新井 豊島

端本 宮本 斉藤健 小西は出場なし


今、第2試合観戦中。
460名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 19:59:59 ID:lajSsK68
ありがと。
461名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 20:30:14 ID:lajSsK68
山内が13だよね。
462名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 22:22:58 ID:iX36jwsK
スマン。そう、山内が13。観戦記は自宅に着いた後で。
誰か先に頼む!
463名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 22:44:35 ID:lajSsK68
全然いいです、十分判断できます。
こちらこそ2試合目の観戦中だったのに申し訳ない。
リザにも入っていない木津が少し心配という事と、
他は多分、万全ではないにしろ試合には出られるという状況?
レポは明日でも結構ですから、お願いできたら嬉しいです。

安井、市原。新人は試合に出ながら状況判断など成長してくれよな!
464名無し for all, all for 名無し:2008/09/06(土) 23:52:18 ID:lajSsK68
465名無し for all, all for 名無し:2008/09/07(日) 01:42:49 ID:eJNOcaZl
木津はどうした?
合宿からHOを始めたそうだが、合宿最終日の明治戦での怪我か?
466名無し for all, all for 名無し:2008/09/07(日) 01:51:23 ID:hPk/KVSA
459です

今日の八王子上柚木は晴れていた分気温も高く、選手は大変だったと思う。

前半開始早々、相手のIピエイ・マフィリオ選手に簡単に真ん中を割られ、ゴールポスト下に
トライ献上。パスと見せかけてからの自らの突破。誰と誰の間を抜かれたかは
確認できなかったがディフェンスが甘かった。リズムに乗る前とは言え油断はマズイ!
このトライで0−7。これで焦ったかどうかはわからんが、ほぼ一方的に攻めているのに
ハンドリングミスが目立ち、結局前半は市原のPK1本のみ。3−7でハーフタイム。
なんとなくいやなムード。フィフティーンは控え室に戻らずグラウンドで念入りにミーティング。

後半開始して5分までに1トライ返して、流れを呼び込んで欲しいと勝手に願っていたが、
その通り後半5分、ライン参加したN豊島が右中間にトライ。これでチームは平常心に
戻ったように見えた。日大のディフェンスもしぶとかったけど、後半25分、20−7に
なったところでようやく勝利が見えてきた感じだった。

全体的な感想だが、夏合宿が終わったばかりで蒸し暑いこの時期にハンドリンクミスが
多いのは仕方がないと思っている。昨日の三洋電機VSサントリーもそうだったし。
でもディフェンスは再度徹底強化しないと。後半43分のトライ献上もあっさりといった感じ。
あと今年のルール改正により今日もモール攻撃が思うように出来ず、FW攻撃はラックが中心。
パワーで勝っていたものの、深く攻め込んでからトライまで随分時間がかかっていたような。
FWのセットプレーはまずまず。BKは豊島の走力と新井の速さが目立ったかな。

2試合目の中央と拓大だが、中央はFWとSOがとてもよくレベルアップしている。要注意!
対する拓大がノートライだったのは意外だったが、両CTBが留学生で強いし決して侮れない。
とにかく1試合1試合、関門を乗り越えて欲しいと感じた。
長くなっちゃった。スイマセン。
467名無し for all, all for 名無し:2008/09/07(日) 08:08:33 ID:kRNhQTWZ
観戦レポートありがとう。感謝です。
最初の日大トライは、スクラムが起点でしょうか?
そうだとしたら、やはり今期の試験的ルールの影響ですかね。単なるルーズ
等だったらDFに大きな問題あり。

初戦硬くなるのは仕方が無いが(慶応も日体に負けたくらいだから)
FWがまとまって、がっちり試合を組み立てて欲しい。

次の流経戦、頑張れ。
468名無し for all, all for 名無し:2008/09/07(日) 12:03:20 ID:hbd7ZCP4
469名無し for all, all for 名無し:2008/09/07(日) 12:06:46 ID:hbd7ZCP4

 9月14日(日)B明 治 戦 13:00 @八幡山
 9月23日(祝) 流 経 戦 13:00 @秩父宮
 9月28日(日)B流 経 戦 14:00 @東海大G
10月 4日(土) 中 央 戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 14:00 @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月16日(土)B慶 応 戦 14:00 @東海大G
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
470名無し for all, all for 名無し:2008/09/07(日) 12:10:47 ID:hbd7ZCP4
次戦
9月14日(日)
明治ジュニア戦 13:00K.O.
明治オープン戦 14:30K.O.

@明治大八幡山G
471名無し for all, all for 名無し:2008/09/08(月) 08:20:09 ID:NQSm5ZTi
合宿の練習試合最終戦で大敗したJr明治戦、
それから たったの2週間で本番。
勝利は無理でも、なんとか見せ場くらいは!
472名無し for all, all for 名無し:2008/09/08(月) 12:40:10 ID:7eHehvRC
Jr明治戦はセットプレーさえ互角だったら
十分勝機はある。

スクラムとラインアウトを立て直せ。
473名無し for all, all for 名無し:2008/09/08(月) 13:49:22 ID:Fg7kbini
試合まで時間があまり無いのが気になるけど、
あと1週間で何とか出来る所まで。

ジュニア選手権はポイント制なので、
負けてもボーナスポイント(7点差以内?)を獲得しておきたい。
昨年同様で混戦になる可能性もあるから。

今はジュニア明治戦に集中だと思うけど
参考までに…<熱闘!関東大学ラグビー・リーグ戦2008より>
東海大は日大の抵抗に遭ってなかなかなかなかスピードアップできず、
今後の戦いにちょっぴり不安を抱かせる戦いぶりでした。
リーグ戦連覇、そして大学日本一を目指すチームであるだけに、
どうしても序盤戦はシーズン後半を見据えての戦いとなりますが、
例年に比べるとチーム仕上がりが遅いように見受けられるのが
気になります。
474名無し for all, all for 名無し:2008/09/08(月) 21:12:57 ID:NQSm5ZTi
Jr明治戦はBK勝負にした方がいいと思う!

関東協会HPの日大戦試合結果データでは
豊島170cm72kgになってる。これって正しいの?
475名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 08:00:48 ID:n7/ElqkY
476名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 08:27:00 ID:eCCgo1v3
BK勝負はセットプレーが互角の場合でしょうね・。
菅平では明治に完敗だったから、あれから修正できたのだろうか?

Jr明治戦がんばれ。
477名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 10:37:23 ID:VjhAFQl+
HP見たら、応援に来た人にプレゼントがあるそうな。
楽しみですね。
478名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 16:05:02 ID:f1n6dn0m
中川・宮田らは、もうBに上がってこないと。
鶴ヶ崎・能坂ら期待の新人も。
明治Jr戦は帝京B練習試合の時のメンバーかなあ?
479名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 23:00:00 ID:0q2mzFgT

>>329さんのレスによれば、帝京B戦メンバーは
@加堂 A宮本(磯川) B端本 C井場 D堂本 E畑 F桑田 G小松
H小西 I山口 J山田 K秋間(久保) L児玉 M福田 N秋山(徳永)

このメンバーに、FWでは新田、木津、斉藤健也、石上、BKでは宮田あたりが
からんでくるか。
レギュラーを脅かす意味でも、Bは強くならなければならない。
FWはセットプレーをしっかり!そしてBKはフィットネスで勝負だ!


480名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 23:25:32 ID:m0WUDYAo
リーグ戦の他校ならAでいけるメンバーばかりですな
481名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 23:34:44 ID:VKWuqHBa
そんな荒れる元になるような事は言うな!
実際このメンバーで帝京B,明治Bにやられているわけだし。

網走の試合に出場した金谷や吾郷、昨年春はAの望月は
C? 怪我?
482名無し for all, all for 名無し:2008/09/09(火) 23:38:34 ID:VKWuqHBa
あと斉藤怜央と稲橋と1年生の山田もBに絡んでくると思う。
483名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 06:45:39 ID:ijWErcvq
ハンドリングミス...できるだけノックオンをしないように、
BもCも冷静に攻めよう。期待してるゾ
484名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 09:53:05 ID:P1qqZppc
あのさ、観戦レポの中にシーズンでのチームの出来上がりが遅いように感じるってあるけど、
今シーズンは試合自体が例年より早いから仕方無いんじゃない?
ピークはまだまだ先なんだし。
それより、新ルールは東海にとって有利に働きそう?
ラグビーに詳しい人教えて下さい。


485名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 15:54:14 ID:fLUkoAcW
新ルールは有利に働くと信じよう。
ピークが先だとしても今年はFWが弱いように見えるし、
昨年のように岸がトライを量産する事はできそうもない。
この前の試合では、そこにも拘っていたのかもしれないけど。
486名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 16:25:40 ID:fLUkoAcW
そういえば拓殖大はCTBがSHのポジに入ったりして
どこのチームも新ルールで試行錯誤(?)してるような。
新ルールは首脳陣の腕の見せ所かもしれない。
487名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 18:28:57 ID:vlTGqoem
新ルールではラインアウトからモールを押して
岸がトライするパターンが少なくなりそう。
DFは初戦で2トライ取られたが、シーズン始まったばかり。
これからでしょう。

あととにかく明治B戦はセットプレーをしっかり。
488名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 21:07:32 ID:p+/t1Ryi
新ルールは東海に有利の部分と不利の部分が有るのでは。
でも全体的に有利の方が大きいと思う。
有利=スクラムのオフサイドラインが5メートル交替のため、
高速BKの動くスペースが増える。クイックスローイングなども。

不利=モール攻撃がしにくい。
489名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 21:08:06 ID:ijWErcvq
...だね
8/30の試合から修正しなくてはいけない事が多い。
今は明治B戦に集中
490名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 21:36:33 ID:ijWErcvq
ダブってしまった。489は487へのコメント
491名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 22:32:34 ID:Iz0FVnKx
日大戦見ていて思ったんだが、相手ペナルティーに対して、
まだまだ慎重にタッチキック→ラインアウトが多かった気がする。
マイボールラインアウトをキープしてもモールは崩されるし
これが前半苦戦したところなのかな。
新ルールを活かすためには、クイックスタートから、すぐに
仕掛けるべきなんだろうが・・・ 
まあこの辺はこれから形を作っていくものと思いたい。
早い仕掛けからCTB陣がラインブレイクするような早い展開が見たい!
492名無し for all, all for 名無し:2008/09/10(水) 22:48:31 ID:p+/t1Ryi
同感!
日大戦は初戦ということで固くいったのかな?
目の覚めるような展開ラグビーを次は期待する。
493名無し for all, all for 名無し:2008/09/11(木) 00:00:04 ID:dRDPhnnk
やっぱりハンドリングミスを減らす事だよ、基本だけど
494名無し for all, all for 名無し:2008/09/11(木) 18:31:47 ID:AhKntRiF
新田はぜんぜん出てこないけど怪我だろうか?
もし怪我だったら早く直してほしいね。
1本目のPR1は三上か新田。

来年熊谷の後釜は無理なのかな?1→3。
495名無し for all, all for 名無し:2008/09/11(木) 21:26:49 ID:Jp00H/gG
>>494
新田は去年のU19では右PRで出場していたね。
1番三上、3番新田だった。
でも中川だって高校&U19代表。
そろそろBの3番で出てきて欲しいよね。
496名無し for all, all for 名無し:2008/09/11(木) 21:33:16 ID:S2GeF9z9
そこは端本も頑張ってるわけで同時には出れない。
来期はAを中川と森で競う感じになるっしょ。
497名無し for all, all for 名無し:2008/09/11(木) 21:46:35 ID:dRDPhnnk
来年@三上・加堂・新田A木津B中川・森
いいねえ
498名無し for all, all for 名無し:2008/09/11(木) 22:32:00 ID:S2GeF9z9
あとA磯川・千鳥B鎮西が既にC以上で試合を経験している。
HOはコンバートが多いけどそれぞれ機動性があって良し。
499名無し for all, all for 名無し:2008/09/11(木) 23:06:16 ID:dRDPhnnk
1列は層が厚い。
というか全ポジションの層が厚いのに
菅平でBは帝京・明治とあんな負け方をしたのかなあ?
相手もいい選手だらけだけど、点差が開きすぎかと
500名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 00:23:25 ID:C0gMbbaP
相手される存在になり、試合のできる存在になったことが凄いと思います。
501名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 00:35:47 ID:y7MlNZQ3
なんじゃそりゃ?
【 ID:C0gMbbaP 】は荒しかバカ?
突然 何に対してのレスか分からんが
お願いだから2度と来ないでくれ!情けない!
502sage:2008/09/12(金) 00:37:57 ID:kCkfy0P+
C0gMbbaPは倒壊オタだよ。
503名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 00:42:52 ID:y7MlNZQ3
いいスレだったんだがな。
【ID:C0gMbbaP】が台無しにしてしまった。
話しの内容もチンプンカンプンで
何を考えているのか?
スルーできなかった自分も悪いんだが。
504名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 11:14:01 ID:JfwzELMb
話を戻して・・。
ジュニア明治戦はFWの頑張りにかかっている。
勝利を祈る。

3年生以下はこれから1本目を目指す、大事な試合だ。
アピールするチャンスだ。
505名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 15:56:46 ID:/6NZdCR4
ジュニア選手権の試合会場はどのように決めているのか誰か教えて!
去年は準優勝だったからホームグラウンドでの試合が多いと思っていたけど
そうでもないし。
あと八幡山グラウンドは人工芝?天然芝?

もうひとつ。明治メンバーが明治HPにて発表、
Jr.戦には去年AのSOがFBで、CTBも元Aと
かなり手ごわいメンバー構成になってる。
506名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 16:08:35 ID:/6NZdCR4
ごめん、ついでにもうひとつ。
あまり名前の挙がらない小西についても、どんなプレイヤーか教えて欲しい。
Aまで這い上がってきて日大戦ではリザで出場。
プロフィールでは高校ではSOで、今はSO、
新ルール向きの選手っぽい事と、母校の御所工は今年注目のチームだし。
(御所工の選手は、たぶん基本がしっかりしているのだと思う)
サイズはないけど、もしBで出るならキープレイヤーになりそうな予感。
507名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 16:19:16 ID:j+WtQ9r9
>>501 502 503
ただの通りすがりの者だが、COgMMbPさんの文章は普通だよ。
悪意は何も入っていない。
”いままで東海は弱かったから、なかなか練習試合さえ組んで
もらえなかった。だけど近年強くなったので、強豪校も喜んで
試合を受けてくれるようになった。すごいことだ”という趣旨だと
思う。素直に喜びを表現してるだけであらしじゃないよ。
508名無し for all, all for 名無し:2008/09/12(金) 16:31:35 ID:/6NZdCR4
506ですが割り込みます。

>506 の4行目、
>プロフィールでは高校ではSOで、今はSO、
は、
プロフィールでは高校ではSOで、今はSH、
が正解。
509名無し for all, all for 名無し:2008/09/13(土) 00:03:20 ID:Wr3Pv6fy
>>505
基本的には当該校同士で相談して決めると思うが、前年度上位だったチームの
グラウンドで行われるケースが実際には多い。
去年のジュニア選手権、最終的には準優勝だったが、ファーストフェイズは
明治が2位、東海が3位だったので、どっちになってもおかしくないと思う。
じゃあ4位だった帝京とは?ということにもなるがー

今年に限って言えば、現在行われている「神奈川県秋季中学校ラグビー大会」の
会場の一つが東海大学グラウンドであり、9月14日、10月12日、26日
などは大会として使用予定。よって東海ラグビー部は遠征するしかない。
そんなことも考慮しながら苦労してスケジュールを組んだのだろう。

ちなみに明治八幡山は人工芝の素晴らしいグラウンドです。

>>506
SH小西は、個人的には堅実でオーソドックスなSHというイメージ。
なぜ吾郷でもなく山本でもなく小西なのかは正直わからないけど
総合的な力は充分あると思う。
小西の兄貴は帝京OBで、3年前の大学選手権(熊谷)悪夢の帝京戦惨敗・・・
あの時の帝京SOがそうだった。いいプレーヤーでした。
510名無し for all, all for 名無し:2008/09/13(土) 21:32:55 ID:hfxcNNcI
ジュニア明治戦メンバー予想
@加堂(新田)
A宮本(磯川)
B端本
C井場
D堂本
E畑
F桑田(石上)
G斉藤(小松)
H小西(吾郷)
I山口
J山田
K秋間(久保)
L児玉
M福田
N秋山(徳永)
511名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 13:54:19 ID:F0ZEg/dO
mage
512名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 14:33:31 ID:FKnRroxM
前半終了 明治B21−5東海B
513名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 14:48:08 ID:JKwMEVE0
512サン、メンバーはどんな感じでしょうか?
514名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 15:05:44 ID:FKnRroxM
試合終了 明治B36−15東海B
もうバッテリーがないので、メンバーは書けません。
515名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 15:12:23 ID:67aPZJRQ
明治さんのジュニアは強いですね。
去年の1STフェイズと似た感じになりましたか。
ですがまだまだこれから、修正して頑張ってください。
516名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 16:18:37 ID:gKI6uazE
夏合宿より開いてしまった。メンバーが知りたいが、そのうち分かるだろう。
観戦記を落ち着いたら是非お願いします。

517名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 17:51:14 ID:knAvR88u
関東強いみたいだぞ。
518名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 18:26:43 ID:pgqwQMAM
明治ファンですが、東海さんのマネにメンバ表もらったんで
感謝の意味で書いとくね。

1.加堂 2.宮本 3.端本 4.廣瀬 5.斉藤健 6.桑田 7.畑 8.斉藤レオ
9.小西 10.山口 11.山田 12.秋間 13.児玉 14.福田 15.秋山

5本-3本だから点差ほど力量に差はないかな。
両ウイングなかなかイイな。
スクラムは明治の1年にちんちんにされてたけど。
519名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 18:27:59 ID:gKI6uazE
明治C戦の結果は?
520名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 18:28:58 ID:w75jHbMd
加堂
宮本
端本→新田(後半0分)
廣瀬→井場
斉藤健
桑田

斉藤怜
小西→山本
山口→望月
山田
秋間
児玉
福田
秋山

あと石上がFLどちらかの交代で出場した。

福田と山田のランは凄かった。2人がBにいるのは
もったいない、そう思える走りだった。
でも試合は完敗!Cとの入替え含め立て直さないと。
新田の右PRはよかった。このまま3番に定着しそうな気がする。
521名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 18:34:02 ID:w75jHbMd
518さん、ありがとう!

Cは33−24で勝利。
522名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 18:39:32 ID:uGzaoyw5
明治ファンですが14番の選手はなぜジュニア?シニアのウィングが
今日の選手よりも凄いのですか、とにかく格が違った。
523名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 18:42:44 ID:omZ7nMDI
>>518
同じく明治ファンだけどマネさんメンバ表有難うね
東海大の選手に挨拶された慶應の選手につでこれで2度目だ
加藤コーチのファンなのでよろしくね
福田君速かったなあ
524名無し for all, all for 名無し:2008/09/14(日) 19:39:23 ID:gKI6uazE
518さん、520さんありがとう。感謝です。
スクラムは夏に続いてやられましたか・・。
5本ー3本ですか。う〜ん。

これから修正して頑張ってもらいたい。
山田と福田は目立ったようだね。山田は昨年1本目、福田の走りの凄さは
定評がある。新田は3番で来年、1本目へ。がんばれ。

525名無し for all, all for 名無し:2008/09/15(月) 00:28:36 ID:FFn69Ol7
皆さんメンバー&ゲームの結果をありがとうございます☆
526名無し for all, all for 名無し:2008/09/15(月) 08:33:16 ID:eVeeCz8x
明治ファンですが、両ウイングの走りは凄かった。
2本は、個人技で取られました。
FW戦は、明治の若い一列にやられてましたよ。
当会のマネ、メンバー表有難う。
527名無し for all, all for 名無し:2008/09/15(月) 09:24:31 ID:Uld4KZ9q
明治ファンって、できている人多いな。
メンバー表の礼をしてくれるなんて爽やかすぎるじゃないか
528名無し for all, all for 名無し:2008/09/15(月) 10:44:23 ID:JJ4D0gvU
まぁAチームは負ける事はないだろう。
Jr.なのに、明治はAの人間を何人も使っていたし。それだけ東海大学に勝ちたかったんだろう。
529名無し for all, all for 名無し:2008/09/15(月) 11:46:21 ID:eubWuKW1
ジュニア明治戦のトライ2本は山田と福田の個人技で取ったようだ。
もっと精進して組織でトライするパターンを増やして欲しい。

ジュニア東海FWの奮起を祈る。ラグビーはやはりFWが良いボールを
BKに供給しなければ・。
530名無し for all, all for 名無し:2008/09/16(火) 13:02:49 ID:5llqXREp
■関東大学リーグ戦1部初心者のための・・
  2008年度 関東大学リーグ戦1部 ランキング表

A 東海、関東学院 (優勝争いグループ)
B 法政、大東文化 (優勝はないが入替戦も無い、中堅グループ)
C 拓殖、中央、流通経済、日大 (実力拮抗。入替戦回避グループ)
 ------<1部の壁>------
  立正、埼玉工大 (2部のトップ2校。実力は1部最下位とほぼ互角。両校とも外国人留学生完備)
531名無し for all, all for 名無し:2008/09/16(火) 13:07:52 ID:yvlcP7Tj
目指せリーグ戦全勝優勝→大学選手権国立に立つ→選手権優勝
532名無し for all, all for 名無し:2008/09/16(火) 15:00:47 ID:aw7HDDm3
国際系学部最新偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/bun1.html
早稲田国際65
上智外国語65
法政GIS64
――――――――――――――
国際基督教養63
立命館国際63
立教異文化62
――――――――――――――
明治国際日本60
法政国際文化59
青学国際コミュ59
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
日大国際51
駒澤グローバル51
533名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 06:30:14 ID:WLTP4OQF
534名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 06:31:39 ID:WLTP4OQF

 9月23日(祝) 流 経 戦 13:00 @秩父宮
 9月28日(日)B流 経 戦 14:00 @東海大G
10月 4日(土) 中 央 戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 14:00 @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月16日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大G
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
535名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 06:40:07 ID:WLTP4OQF
次戦
9月23日(火・祝) 流 経 戦 13時K.O. @秩父宮ラグビー場
http://www.top-league.jp/map/info.jsp?sid=18
536名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 12:28:20 ID:ezPLpUJK
HP更新!
537名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 14:36:17 ID:OGTmlRJf
今季のジュニア選手権・カテ1・1stフェーズは
すべてホームG側が勝ってしまう気がする。
ボーナスP差・得失点差で順位が決まり決勝トーナメントへ !?
だから次の流通戦では大差勝利が必要、最低でも明治ジュニア戦の
マイナス分(−21点)の差は必要だと思う。
1年生メインの明治ジュニアFWに負けた事はイタイけど立て直せるか?
中川がBのリザにも入れないのは、本人の気持ちの問題かもしれない。

次節の流通A戦について…天気予報は今のところ晴時々曇り。
毎年、リーグ戦序盤は前半に得点できないけど何故なんだろう。
23日は前半から飛ばして、なんとかシャットアウト勝ちを!
と勝手な意見を。

あとHP表紙のPHOTOはいつも試合終了後の挨拶シーンになってるけど、
トライシーン等にした方がいい。
ポスターでもいいと思うけど…告知・宣伝にもなるし。

以上、長々とスミマセンでした。
538名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 18:33:20 ID:/RXRql73
Jr明治戦を見たが、FWのタックルが高くて
明治FWの突進を止められない場面が時々あった。
一人目は低いタックルをしないと。

あと個人的に思ったが
熊谷に次ぐ右PRは新田
鶴田に次ぐSHは三好
豊島に次ぐFBは宮田
がいいと感じた。
539名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 18:44:29 ID:/RXRql73
三好出身の小沢だった。スマン
540名無し for all, all for 名無し:2008/09/17(水) 20:17:05 ID:/35XLjGi
新田は是非熊谷の後継者として、来年Aのスタメンで頑張って欲しい。
初戦前半は苦戦したけど、今度の流経戦では目の覚めるような展開ラグビーを
期待したい。トライの山を築け。

スクラムとラインアウトモールの強化を!
541名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 07:59:41 ID:ALfr7SrQ
木津はやっぱり重症なのかね。

進路スレで
岸→ヤマハ、山内→トヨタ
になっているけど、他の選手の進路は?
542名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 13:12:29 ID:MGOcNd/U
熊谷もトヨタじゃなかったっけ??
543名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 13:49:34 ID:Ytkz1hNb
そのようだね。
544名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 19:51:46 ID:iH79ltJs
…♪何もかもがうまくいけばいいですね☆
545名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 20:04:45 ID:zMk5foO+
木津は夏合宿最終戦の明治Aとの試合で足首を怪我して
試合後松葉杖をついてた・・。

流経戦に間に合うか不明?
546名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 20:28:30 ID:gueC7iRs
木津は外見上は普通に歩いているようですから
10月以降の試合には間に合うんじゃないでしょうか。
岸がいるので23日に無理に合わせる必要もないと思いますけど。
彼の押しは実に強烈ですからHOとしての経験をジュニア戦を中心に多く積んで、
来期スクラムの中核になって欲しいですね。
547名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 21:08:52 ID:zMk5foO+
A戦のリザーブには必ず1列が2名入るから(通常プロップとHO)
木津が出なければ、誰か替わりにHOのリザーブになるんだろう。
宮本かな。
548名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 21:17:27 ID:8Q9uMFFf
結局、前川はFLに戻ったんですね。
549名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 21:57:33 ID:9nWXYxdT
過去10年間の大学ラグビー勢力図

☆関東(現代ラグビ−最強校、早稲田と日本一を争う)

☆早稲田(大学ラグビ−界の雄、関東と日本一を争う)

☆法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)

☆同志社(早関の壁破れず第2勢力も関西最強の称号ほしいまま)

☆慶応(早稲田関東の壁に苦しむ伝統校、第3勢力)

2000〜2008 ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――強豪校の壁―――――――――
帝京2回
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回
550名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 22:07:12 ID:ALfr7SrQ
木津の怪我は高校時と去年と同じトコロですか?
今シーズンは無理に(無理ではなくても)試合に出なくてもいいと思う。

卒業後、アシスタントコーチで残る4年生は いますか?
551名無し for all, all for 名無し:2008/09/18(木) 22:19:36 ID:1VyeO1bK
いつも事あるごとに回同じ人っぽいけどさ。
過剰な心配症だな。そこまでネガる必要ないだろうに。
552名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 02:54:10 ID:LtBbpZCU
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1221463992/l50
このスレでおまいらバカにされてるぞ
553名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 08:44:10 ID:5ivDE0+6
どうでもいいけどさぁ
真夜中の3時近くまでご苦労さんw
554名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 09:49:23 ID:5ivDE0+6
次節のみどころが出たから貼っておく
http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
VS 流通経大
緒戦はテスト的な意味合いを込めたメンバー構成で臨んだと思われる東海大ですが、
この試合でFWのメンバーはおそらく固まります。対する流通経済大のFWが関東
学院戦で侮れない力を持っていることを示しただけに、そんなことを思いました。
両チームとも本来はBK展開で勝負したいところですが、お互いにBKは今後の成
長待ちの部分があるため、まずはガチンコのFW戦が展開されることになるかも知
れません。そうなった場合には、両チームのFWが(余分なカードをもらわないよ
うに)いかに熱くなり過ぎず冷静に戦えるかが見所の一つだと思います。昨シーズ
ンは大差で東海大が勝利を収めましたが、流経大にとって東海大は相性のいいチー
ムだけに息詰まるような僅差での戦いが展開されることも期待されます。
555名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 10:12:59 ID:+0UD6Nak

FWメンバーのテスト起用とのことですが(たぶん4番の安井、8のリーチ、
6番の前川の起用方法)。夏合宿で本来の8のマウが怪我で様子見、安井は
明治A戦に出場し定着、6の前川は木津のHO転向に伴い、本来のポジション3列へ。
春からの構想の結果では・・。

となれば日大戦のFWはマウが8に復帰した場合のリーチのポジションが
ポイントだろう。安井の替わりに4番か、前川の替わりに6番だろうか?
木津は復帰した場合リザーブへ。

流経戦はその辺も興味あります。
556名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 10:15:16 ID:+0UD6Nak

すまん、日大戦→流経戦の間違い
557名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 10:41:08 ID:5ivDE0+6
「熱闘!関東大学ラグビー・リーグ戦」は個人のHP(?)なので
みどころ・レポート・データ等は参考程度で。
その中のラグビー版スコアボードはスタミナのチェックに役立っているかも
558名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 16:12:36 ID:WU0DA6p1
一昨年の流通戦は海老名での雨中戦、昨年は灼熱の熊谷、
今年は秩父宮で。
秋分の日・23日は、みんなで秩父宮ラグビー場へ行こう!
天気予報は今のところ、晴時々曇・最高気温30℃の観戦日和。

with blue fever (ポスターのキャッチコピー)
559名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 19:52:12 ID:buMYdH0c
一昨年の流経戦のメンバーで今年のメンバーとして残っているのはは5番杉浦、
13番山内、14番山田、岸、マウ、斉藤はリザーブ。キャプテンは現東芝の豊田。

昨年は熊谷での初戦の流経戦。応援に行ったが暑くて参ったが、大勝でした。
560名無し for all, all for 名無し:2008/09/19(金) 20:12:07 ID:buMYdH0c
流経戦メンバー予想 ( )はリザーブ候補
@三上
A岸(木津・宮本)
B熊谷(新田・端本)
Cリーチ(安井)
D杉浦
E前川(斉藤)
F荒木
Gマウ
H鶴田(小西)
I市原
J菅生(山田)
K吉田(児玉)
L山内
M新井(福田)
N豊島
561名無し for all, all for 名無し:2008/09/20(土) 12:19:41 ID:2Fuz0m6/
もう当たり前になってるけど
リーチは相当マークされるだろうな。

次戦23日まで少し時間があるから話題を(勝手に)変えて
今年の4年生は、熊谷と杉浦は文学部、堂本は法学部、児玉は政経…と
色んな学部に分かれている。
大学卒業後、後輩の指導にあたる選手っていないのかなあ?
HPのスタッフ欄が工事中だから正しくないかもだが、
BKには卒業した真崎Aコーチがいる(と思う)が、
FWのAコーチだった佐藤広大はもういないはず。
FWのAコーチは、ルール改正もあり、特に必要だと思うから。
562名無し for all, all for 名無し:2008/09/20(土) 12:42:26 ID:2Fuz0m6/
2連投ごめんなさい。
あとスポーツ誌の新鮮力で名前の挙がった
山田健太はBの試合にもCにも出てないけど故障ですか?
563名無し for all, all for 名無し:2008/09/20(土) 13:05:02 ID:WuC6PNjl
HPによると春の法政D戦に11番で出ているね。
まあこれからでしょう。
564名無し for all, all for 名無し:2008/09/20(土) 13:11:07 ID:2Fuz0m6/
春のオープン戦に出ていた事は当然知っていますが…
今もDという事ですか?
565名無し for all, all for 名無し:2008/09/21(日) 10:47:01 ID:d13XTZz0
来年の新人情報は?
566名無し for all, all for 名無し:2008/09/21(日) 13:59:00 ID:oORtg1Gb
23日の流経戦はJスポーツで生中継がある。
地方の東海ファンにとってはありがたいことだ。
567名無し for all, all for 名無し:2008/09/21(日) 16:29:24 ID:bNdUk8J1
秩父宮は昨日と今日の試合で
芝は相当痛んでいるんだろうな。
予報では明日も雨が降るらしいけど、
水捌けっていいのでしょうか?
568名無し for all, all for 名無し:2008/09/21(日) 21:24:20 ID:/EXiSuON
>>566
俺はその日仕事だから録画観戦。ありがたいよね。

関東戦も放送してくれたら嬉しい。
569名無し for all, all for 名無し:2008/09/21(日) 23:31:31 ID:hFa9z0Qs
木津はJr.もメンバーに入っていないが、怪我なのか?
570名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 12:12:45 ID:f++hYCeq
油断大敵と前置きしたうえで、
明日は出来れば完封での勝利を!
多分スタメンは日大戦と同じだろう。

で、第二試合・慶応-筑波戦のどちらかが選手権1回戦か2回戦の
相手になりそうな予感。
571名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 17:16:29 ID:AG9+ZaGg
今日から10月6日までセブンスアジア予選の
直前合宿と香港での試合がある。

リーチがメンバーに選ばれているが、23日の流通経済戦、
10月4日の中央大戦はお休み??
その場合LO4番に安井、8にマウ、FL6番は前川が入るだろう。

572名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 17:42:52 ID:f++hYCeq
うわっホントだ。
いちど候補から外されていたから安心してたのに、
喜んでいいのかいけないのか!?
573名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 18:28:19 ID:AG9+ZaGg
代表はセブンスでもUー20でも名誉のこと。
リーチが居なくても、東海大は快勝しなければいけないだろう。

またリーチ自身もセブンスでも他国の選手と戦い、大きく飛躍するチャンス。
リーチはU−20で日本代表を目指す事を決めた。
574名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 18:56:11 ID:f++hYCeq
なるほど。
575名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 20:52:23 ID:y1+fI5ad
豊田以来の1年スタメンLO安井にとっては大きなチャンスでもありますね。
今年はU20等の兼ね合いもあったでしょうが、春から4番で起用され頑張っています。
ちなみに安井市原鶴ヶ崎あたりは来年のU20に選ばれる可能性もあるかと思います。
今年のU20代表選手が好例ですが、個々の力を高めてチームにプラスできたらいいですね。
リーグ戦後半以降に向けてチーム力を高め仕上げていってくれるでしょう。
576名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 21:44:05 ID:y1+fI5ad
去年リーチがスタメンLOでしたね。
彼はなぜかエイトのイメージが抜けない私です(苦笑)
大変失礼しました。

明日の流経戦ですが、セブンズ代表候補は一部翌日合流とありますので、
もしかしたらリーチの出場があるかもしれませんね。
いずれにしても個々の奮闘が楽しみです。
577名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 22:41:29 ID:2ahCZdgZ
個人的には12番で出るであろう吉田に期待したい。
彼はU19ジャパンの海外試合の怪我で昨年は棒に振ってしまった。
途中帰国。

なぜか怪我が多いような気がする。一流の選手は怪我をしない。
吉田頑張れ。
578名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 23:09:20 ID:0I7k3oDg
U20代表ではフル稼働。
怪我しないように努力しててもする時はするわけで、
これは一流選手でも同様。
無事是名馬ってことで。
579名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 23:15:04 ID:29uF5Y0l
リーチが代表に抜けて、万が一マウが怪我で抜けてしまったら、オープン戦の後半のような試合展開になるかも。
そうなると完封どころか勝ち負けも危うい。
580名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 23:49:49 ID:uGXprdUg
2人とも京都だな!京都の高校は人材流出しすぎ・・・以前もオール京都ほとんどが県外流出有り
581名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 23:52:08 ID:f++hYCeq
なんだかな?
582名無し for all, all for 名無し:2008/09/22(月) 23:56:41 ID:f++hYCeq
とつぜん京都がどうしたんだ。
新手の荒し?
583名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 00:05:04 ID:R6rVFpy8
>>579
それは心配しすぎだと思うんだが、
日大戦のように前半もたついた試合を見てしまうとなあ。

明日は、リーチがいるいないに関係なく
例えば相手ペナルティからの攻めも、日大戦のように
タッチキックからラインアウト・モール→崩されてラック・・・ではなく
早いリスタートから、新井、豊島らバックスリーを活かし
ガンガン展開した方がいいような気がする。その為に12番に吉田を
入れているはず。で、福田のA昇格はまだだろうか?

>>575
鶴ヶ崎は、ポジショニングから判断力まで
ディフェンスを徹底的に勉強して欲しい!
せっかくの大器なんだから。

584名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 01:48:23 ID:TNV7zyyu
高校代表ロックの三上の弟は来るの?
585名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 08:19:16 ID:qqcc2YQQ
今日は絶好のラグビー日和。良い天気です。
日大戦の課題を克服して、流経大相手にナイスゲームを期待したい。

東海本来の持ち味であるDFと展開ラグビーで、
トライの山を築け!
586名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 08:35:15 ID:TF0AOVD1
昨年の流通経済大戦のスコアは?・・・忘れたが大勝だったような・・。
今日は昨年以上の戦いができるのか?
うわさによると今年の流通経済大は強いぞ!

587名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 08:39:07 ID:qqcc2YQQ

灼熱の熊谷での初戦。31−8。5Tでした。
暑かったな・・。
588名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 08:47:24 ID:TF0AOVD1
>>587さん
今日も暑くなるみたいですよ。
試合も熱くなるかな?
第2試合の慶應ー筑波は熱そうですが。
589名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 09:07:10 ID:uVnNnaQ/
完封勝ちしないとな。
590名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 12:35:21 ID:7SRl/rEd
今日のメンバー

三上 岸 熊谷 安井 杉浦 リーチ 荒木 ジョシュア
鶴田 市原 菅生 山内 児玉 新井 豊島

リザーブ
新田 宮本 斉藤健也 前川 山本 望月 福田

リーチは試合の後セブンズに合流かな。
あと吉田真吾が欠場。
591名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 13:09:55 ID:liOMQ911
お前ら弱すぎだろw
592名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 13:10:21 ID:DRHMH5SC
よっしゃー!

小野寺いいよ!
593名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 13:49:53 ID:7SRl/rEd
東海17−7流通 で前半終了
594名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 13:52:29 ID:qqcc2YQQ
前半戦の模様です。
メンバーはEにリーチ、前川はリザーブ、吉田が足首の故障で出場せず。
替わりにK山内L児玉。
前半流経にトライ0−7。その後M新井、J菅生、J菅生のトライ。
前半終了して東海17(3T1G)−流経7(1T1G)。M新井が足首の故障⇒22福田出場
攻め込んでのノットリリースザボールのペナルテイが多い。細かなミスがある。
595名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 13:58:13 ID:EZCLBmVG
596名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 14:11:47 ID:qqcc2YQQ
後半早々、大きく左右に振りJ菅生トライ、その後L児玉トライ。東海29−7。
597名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 14:46:29 ID:7SRl/rEd
44−10で勝利!
598名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 14:48:59 ID:g2TvJ3Zd
ちょっと点を獲られすぎだね。
599名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 14:54:32 ID:7SRl/rEd
ディフェンスがまだ甘くなる場面が目立つ。
あとエンジンのかかりが遅いのかな。

新井の怪我が心配だ。

まあでも勝利!おめでとう!
600名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 15:02:52 ID:EYJfN5aj
あの〜・・・
スカパーに入っていない遠方のファンですが、
誰か観戦レポートをお願いします。
話題の福田はAでどうだったか、トライは?
岸のキャプテンシー、声は出ていたのか?
など、夜でもいいので教えて下さい。
601名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 15:06:34 ID:qqcc2YQQ
勝利おめでとう!
FWのスクラムトライも2本あり。昨年よりDFの仕上がりが遅い感じはするが
これから修正できるだろう。

強力FWの流経からトライ8本?関東でも3本だから攻撃力は見事でした。
602名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 15:11:13 ID:EYJfN5aj
選手交代は福田のみでしたか?
603名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 15:16:52 ID:eKlP35Gk
大麻連中ぶるぶるじゃねえの?頑張れ東海大学!!
604名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 15:23:12 ID:a8vAWSvY
>>603

ブルブルしてんのはお前のほうだ。
弱い猿ほど、よく書き込むって言うしなwww
605名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 15:23:26 ID:qqcc2YQQ
交替はJ新井(足首故障)⇒福田、Eリーチ⇒前川、@三上⇒新田、
A岸⇒宮本が確認できました。
リーチは試合終了後、この足でセブンス日本代表へ合流するそうです。
606名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 15:32:12 ID:EYJfN5aj
ありがとうございます。
新田は@でしたか。宮本、前川とともに仰星出身者は
やはり出てきますね。
あとは木津待ち?
607名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 16:41:10 ID:HCWhD4M8
後半20分頃
リーチ→前川(セブンズ合流の為か早めにお役御免)
後半35分頃5人交代
岸→宮本、三上→新田、安井→斉藤、鶴田→山本、児玉→望月

前半早々、先日の日大戦同様に先制トライを許す。
ハンドリングエラーとノットリリースが多くテンポ上がらず。
流経FWの接点での頑張りもあったが、相手FWは前半で消耗の感。
ハーフタイムに監督からペースアップの指示があったようで、
後半端からエンジン全開でFWBK共に強さと展開力を発揮してトライ量産。
終了前に自陣ゴールに迫られる場面もしっかりディフェンス。
BKトライにスクラムトライ2本など完勝でした。
課題はありますが試合をこなしながら上げていってる感じです。
フィットネス高いですね。

新井の故障は心配だけど福田や山田が埋めてくれるでしょう。
安井は1年らしからぬ力強さで突破力も素晴らしいね。
市原のコンバージョンは、先々の為にもここは我慢して使い続けるのが吉かな。
春の成功率は高かったし、試合経験を積みながら精度アップ。
608名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 16:57:40 ID:EYJfN5aj
ハンドリングミスは大きな課題かもしれない。
今日の試合でロック安井は固定、
リーチは3列決定ですよね。
609名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 17:18:57 ID:qqcc2YQQ
安井の突破力は凄い。とても1年生とは思えない。一本目定着だ。
リーチも良かった。リーチは3列がいいかもね。8はやはりマウかな。

ハンドリングミスで感じたのはラックの時の鶴田の
玉捌きがプレッシャーを受けていた。

市原のコンバージョンは今日は不調。あと昨年猛威をふるった
ラインアウトモールでのトライが早く見たい。
怪我の新井は福田・山田が替わりに出てくるでしょう。
吉田と木津が次戦に出てこれるか?

次も楽しみです。

610名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 17:33:37 ID:EYJfN5aj
OK、分かりました。
色んな情報ありがとうございました、感謝してます。
611名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 18:52:54 ID:zb2C2pUw
スタンドの一年生はMセレ落ち?

コンバージョン8本中、成功2本って・・・。
612名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 20:47:49 ID:HCWhD4M8
>>610
岸はスクラムや攻守のプレーで引っ張ってたと思いますよ。
あと荒木の仕事量やバイス山内の球際の強さも素晴らしかった。

話しは変わって、去年よりやや手薄な感があるBだけど
Aに負けじと奮起してくれるといいね。
613名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 22:16:27 ID:EYJfN5aj
岸のキャプテンシーが気がかりでした。
雑誌情報では、今シーズンは複数のリーダー制となっていたので、
数年前、高がキャプテンの時とダブっていたからです。
そのシーズンも数名のリーダー制で結果的に失敗だと思うし、
キャプテンポジションが岸と同じHOだったし。
それと公式と関東ラグビー協会のHPが更新され、
観客数は2試合目の影響もあってか3098人。
秩父宮で、これは多いのか少ないのかは?
614名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 23:12:55 ID:HCWhD4M8
ほとんど並立で4頭体制だった高組の時とは違うのではないかと。
わざわざ同じ轍を踏むような体制は取らないでしょうし、杞憂だと思いますけどね。
従来通りキャプテン岸、バイス山内主導で、他はあくまでサポート的な役割に
徹するものだと思いますよ。
豊田や宮本と比べるとHOというポジション柄、強烈なインパクトに欠けて見えてしまう
のかもしれませんが、ゲーム全体を通して確実に信頼を得ていると感じます。
岸を中心としたスクラムも固定の前5人で安定感を増しています。
615名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 23:36:34 ID:EYJfN5aj
わっかりました。
できればジュニア戦の観戦レポートもお願いします。
試合経過やメンバーは公式でも判断できるのですが
それ以外はこのスレッドでしか分からないので。
東京にはなかなか行けず、ここを頼りにしています。
ただ、気が早いですが、
来年の(1/2ではなく)1/10は東京へ行きます。
616名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 23:47:42 ID:VgS63yvr
全部ゴールが決まっていれば56点か。
617名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 23:56:56 ID:HCWhD4M8
応援してると何かと不安は尽きないものですよね。
楽観とは違いますが、ある程度ポジティブに捉えるようにしてますよ。
個人的には課題あってのチームかなと。

毎試合観に行ければいいんだけど、なかなか…。

ジュニアのカテ1は強豪校揃いだけど何とか食らい付いて頑張って欲しいね。
618名無し for all, all for 名無し:2008/09/23(火) 23:57:30 ID:w8CBnYKx
どんなリーダー制でも、最後は不甲斐ない戦いでシーズン終了が東海の常。
この辺は帝京とそっくり。

高の時だけ、ダメだった訳ではない。 

だから複数リーダー制だの単独だの、それはどうでもいい話だよ。
619名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 00:04:43 ID:9pg9rVQ+
1年生いい活躍だったね。
安井の突進力は凄かった。春に比べずいぶん強くなった気がする。
今はLOだが、豊田と同じようにやがてNO.8になるだろう。
市原はよくバックスラインを動かすしテンポがいい。
今日はコンバージョンが全くの不発だったが
次はリベンジして欲しい!
620名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 01:20:56 ID:UqfQXHu7
>>618
高の代は残念ながら選手権を逃す結果になった。
リーグ戦で好成績残すようになったのは豊田の代からだが、
去年は直接対決で敗れて実質2位だったのが不本意な形で代役やらされて、
言葉では前向きでも複雑な心持ちのまま晴れた気分で臨めなかったろ。
直接対決で勝ってりゃ別だが、最終戦後の気の毒な様子から察して余りある。
それでも大学屈指の関東が戻ってくれたほうがタイトで厳しい試合を経験できる利点がある。
リーグ戦校にとっては今でも打倒関東が目標の一つでもあるし指標にもなる。
621名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 02:37:21 ID:SiBQq+el
620さんよ、お前ひとりで勝手に決めるな!
カントーの名前なんかどこにも出てないだろ!?
打倒〇〇が目標の一つって勝手に言うんじゃないよw

だいたい1行目の
>高の代は残念ながら選手権を逃す結果になった。
から2行目の
>リーグ戦で好成績残すようになったのは豊田の代からだが、
に何の繋がりもないしw
間違っているしな。

個人個人の考えはあってもいいが、
>リーグ戦校にとっては今でも打倒関東が目標の一つでもあるし指標にもなる。
と、こんな事を軽々しく言うなよ!
お前が「リーグ戦校」の代表じゃないんだろ?おバカさんw

今はキャプテン制度(?)の話をしているだけだろw
何故にわざわざカントーの名前を出すのか、さっぱり判らん?
古いかもしれないけど『一戦必勝』の気持ちで進んでいるのになあ。
622名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 02:40:19 ID:SiBQq+el
ID:UqfQXHu7がカントーの関係者なら仕方ない!
でも、そんな風に無理して荒らすなよw
623名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 05:17:38 ID:yJsgWGXg
んな目くじら立てるほどのことでもないっしょ。

不甲斐ないって言われるほどリアルに強くなってから経ってないし。
でもここ二年頑張ってるじゃない。
まだ力不足だったり場数や慣れあたりのの面もあるけどさ。
624名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 13:31:14 ID:sNKNCiGr
全くだ。
SiBQq+elは一体、何にここまで噛み付いてるんだ?

打倒・関東は当然の事。 
まだ勝ってないんだし、「一戦必勝」とは何も矛盾しないよ。
関東を越えないと、その先はないんだから。
625名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 13:52:53 ID:tic1HA3D
テレビで流通経済大戦をちと見たが
東海大の選手は自信にあふれた表情していたね。
その表情から今年は昨年以上に強そうと思った。
626名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 14:07:17 ID:l7b8KPuK
>>620
>それでも大学屈指の関東が戻ってくれたほうがタイトで厳しい試合を経験できる利点がある。
>リーグ戦校にとっては今でも打倒関東が目標の一つでもあるし指標にもなる。

俺も賛同するよ。
関東という目標があるからこそ強くなれるんだと思う。
ただ、あの事件だけは反面教師な。
627名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 17:54:47 ID:sW6DFFs1
最終戦まで関東が全勝できたら、かなり強いと
思った方が良いだろうね。FWはかなり強いと思うし。
628名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 17:59:47 ID:kIYNSG1c
まあ人にはいろんな意見や考えがある。
ただ620さんの・・
@最終戦後の気の毒な様子→テレビで観たがそんな様子は無かったよ。
あの場面で喜びを出さなかった宮本キャプテン他の選手の大人の態度に感銘した。

ただし勝てた試合を落とした東海の経験不足は残念だった。
今年は関東に直接対決で勝って選手権に臨みたいものである。
629名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 18:08:11 ID:eDtrdq6A
関東に完勝すればそれが自信となり、選手権でも勝ち進めると思う!
630名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 18:50:55 ID:yJsgWGXg
昨年大東戦からの心境はたしかに複雑だったと思うけど、
今年は関東を破っておもいっきり喜べるといいなぁ。
接戦をものにすることでも大きな自信になるはず!
631名無し for all, all for 名無し:2008/09/24(水) 19:40:18 ID:e8iVDZXq
流経戦のスクラムは東海FWが強いのか、流経FWが弱いのか分からないが
ここ数年でスクラムトライを始めてみた。

あと今後の修正点は立ち上がりのDFとノットリリースとハンドリングの精度を
上げること。

次戦もワイドに左右に展開したラグビーを見せてもらいたい。
流経戦後半早々のトライはこれぞ東海ラグビーというものでした。

632名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 01:21:43 ID:3VCJIxZf
慶応OB上田がブログで外人中心のチームみたいにコメントしているが
なぜあの人は外人がいるから・・・みたいなコメントをするのだろうか?
ハッキリ言えばいいのに。
633名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 02:59:39 ID:QfMGOw0E
未だに外人がどうのこうの語る奴いるんだな。
なら上田はワールド杯の日本代表なんか認めないんだろうな。
634名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 06:03:42 ID:RwH7VfKD
岸くんは良い選手ですね?
進路は決まってるのですか?
635名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 06:31:03 ID:RM29f1ou
助っ人外国人が、名門校にいないから

636名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 07:40:25 ID:9+CUK3KP
637名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 07:41:34 ID:9+CUK3KP

 9月28日(日)B流 経 戦 14:00 @東海大G
10月 4日(土) 中 央 戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 14:00 @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月16日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大G
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
638名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 07:44:07 ID:9+CUK3KP
次戦
9月28日(日) Jr.流 経 戦 14時K.O. @東海大G
639名無し for all, all for 名無し:2008/09/25(木) 15:13:18 ID:8Yvmp9vh
今度はジュニア流通戦。
6月は辛勝だったけど、ここは大差での勝利が必要かと。
(早Bは80点差勝利だし)最低でも50点は付けて欲しい。

C,Dの試合は当分組まれないのかなあ?
前回Cの中川,宮田,鶴ヶ崎・・・は、と考えると勿体無いような気がする。
640名無し for all, all for 名無し:2008/09/26(金) 14:43:19 ID:YxT8ypa5
前川は自分の希望で3列への転向というか戻ったんだ!?
リーチがいない10/4の中央戦は、ある意味で大きなチャンス。
そのリーチは「ワールドカップセブンズ-アジア地区予選」組合せ
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4983.html
スケジュール
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4974.html
10/6に帰国で11日の法政戦に出場としたら、少しハード?

あと、今年に限ってはどのチームも春・夏のオープン戦の成績が
あまり参考にならないような。
例年はオープン戦の結果が、そのまま公式戦に繋がっていたが、
なんとなく今年は違う。ピーキングをうまく!
641名無し for all, all for 名無し:2008/09/26(金) 15:54:06 ID:TfUCfItn
ここは、こんなに強くなる前から凄く雰囲気が良いのが伝わってきてた。
今年はかなり行きそうだな。ギョウセイVメンバーは誰か一本目入りそうかい?
642名無し for all, all for 名無し:2008/09/26(金) 16:04:48 ID:YxT8ypa5
公式のRESULTを参考に、 
http://seagales.shn.u-tokai.ac.jp/

じつは先日の試合の「スタメン」に Vメンバーは一人も入っていない。
643名無し for all, all for 名無し:2008/09/26(金) 18:04:53 ID:8kRelV2j
Vメンバーで2戦やって1本目はPR新田、FL前川、SH山本。
ただしスタメンは今のところ日大戦のFL前川のみ。
644名無し for all, all for 名無し:2008/09/26(金) 19:13:10 ID:8YPmy6kc
木津と吉田は足首の怪我だとJスポーツで言ってたが
どの程度の怪我なんだろう。
早期復帰を期待したい!
645名無し for all, all for 名無し:2008/09/26(金) 21:59:57 ID:Q18HA506
慶応の上田が言ってるようなさぞかしスピィーディーな試合をして
日体大に負けたんだろうよ。

自分のチームの心配をしろ。
646名無し for all, all for 名無し:2008/09/26(金) 22:36:19 ID:GiEBaOHP
日焼けサロン行く時間あったら、練習汁。
647名無し for all, all for 名無し:2008/09/27(土) 09:13:57 ID:DpKVfbKl
対流経B6月のOP戦と明治jr戦のメンバーはだいぶ違うな。
春はいろいろメンバーを試してるんだね。

明日のジュニア流経戦は3年生以下は来年の1本目を目指す大事な試合だ。
快勝を祈る。

それとU20レベルの大会を協会が検討しているらしい。
試合時期が問題だろうが実現できれば面白い。
試合時期はやはり春先だろうか?
648名無し for all, all for 名無し:2008/09/27(土) 13:14:55 ID:zcL0WIzS
やっぱり
東海のリーグ1の黒さは、サロンだからか
流経戦でリーチ探すの難しかったよ
649名無し for all, all for 名無し:2008/09/28(日) 18:06:20 ID:nZ3zF9KO
流経Jr戦の結果を教えてください。
650名無し for all, all for 名無し:2008/09/28(日) 20:54:46 ID:M0k06oSf
ジュニアとCチームは勝っていてDチームだけ負けていた
651名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 14:09:22 ID:YDYC7erE
ヤフー掲示板のtokaihookingloverさんレポートによると
新井は靭帯を伸ばしてしまったとの事。
これって今シーズンは復帰無理という事になるの?
試合に出られたとしても、あのスピードとディフェンスは無理…
最上級生なのに。

Bは あと1勝はしたいけど、残りの試合相手 早・慶・帝からは
かなりキツイ。次の試合までに立て直してくれ!

Aは相性の問題もあるけど、ここまでの結果では
中央>日大>拓殖。
次の相手の中央は、今までの対戦相手より間違いなく強い。
大型SOには要注意。
652名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 14:52:14 ID:YDYC7erE
連投ですが、
Bの「立て直してくれ!」は少し違うな、昨日は勝ったのだから。
「もっと強化してくれ!」が正しい。言葉たらずでした。
653名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 17:27:39 ID:rBlhVbwA
B戦には鶴ヶ崎が11番で出場。
期待の新人がついにBまで上がってきた。

新井の怪我は残念だが、早く治して復帰してもらいたい。
654名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 17:30:00 ID:rBlhVbwA
あと木津もC戦に後半出場したみたい。
徐々に復帰するでしょう・。
655名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 17:36:35 ID:YDYC7erE
新井の怪我って そんなに早く治る程度なのですか?
656名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 17:47:42 ID:fVSnH3KW
書き込む前に確認すれば連投しなくて済むだろ
それくらい考えてくれよ
657名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 19:04:17 ID:3FoN9HOM

10月 4日(土) 中 央 戦 14:00 @秩父宮
10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 14:00 @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月16日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大G
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
658名無し for all, all for 名無し:2008/09/29(月) 19:07:12 ID:3FoN9HOM
次戦
10月4日(土) 中 央 戦 14時K.O. @秩父宮ラグビー場
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
659名無し for all, all for 名無し:2008/09/30(火) 00:28:10 ID:MskP9tWB
Bは入替戦逝き間違いなしだな。
流刑に苦戦してるようじゃ話にならん。
入替戦の相手が関東になったりしたらシャレにならんな。
660名無し for all, all for 名無し:2008/09/30(火) 09:03:37 ID:dqTbiL0N
今度もダブルヘッダーなんだな。
例年 ダブルヘッダーって こんなに多かったっけ?
2試合目はグラウンド状態が悪いかもよ。
661名無し for all, all for 名無し:2008/09/30(火) 16:08:32 ID:/+me1AW3
天候、試合会場、他の試合との兼ね合わせなど条件は揃わないけど
観客数はここまで、初戦730人(上柚木)・2戦目3098人(秩父宮)。
あと情報として(忘れているかもしれないから)10/4は香港セブンズ開幕。
662名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 11:26:38 ID:o5gaEDA8
これから中央戦、法政戦と2週続けて試合。
もし中央戦で大きな差を付けられたら、
BK陣はドロップゴールを狙ってもいいと思う。
競った試合を想定して。
663名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 16:12:31 ID:73dgvMf2
10月はAはもちろん、Bも負ける事なく行こう。
中川と宮田はもっと出来るだろ !!! 高校の時の輝きをとり戻せよ !!
まずはBまで這い上がって来い。
664名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 16:22:04 ID:WYyTIdrS
最強仰星軍団はパッとしないね。
前川は4年になったらなんとかレギュを取れそうだが
それ以外は全滅じゃないか?
新田と山本は同じポジのレギュが同期だから4年間リザっぽいし、
中川、木津、稲橋、石上、渡辺、宮田はAに上がることなく終わりそう。
665名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 16:49:17 ID:73dgvMf2
おさらいすると花園Vメンバーの今は、Aが新田・木津・前川・山本
Bが石上・渡辺 Cが中川・稲橋・宮田。
稲橋は伊那招待ではAだったのにな、
3列にコンバートしたけど層が厚い。石上も。
木津はHOで来年はAの1番手だけど、怪我が多いのが気がかり。
中川は髭なんて伸ばさず、格好なんか気にせずに、かな。
宮田は故障明けだろうが、来年はAまで来て欲しいぞ!
666名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 16:53:05 ID:73dgvMf2
666
667名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 17:03:12 ID:5HwWqww8
>>664
早稲田に行った山中、関学に行った緑川、林は今やチームの中心選手なのにな。
みんな他の大学に行った方が良かったんじゃないか?
668名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 17:19:51 ID:dAdLPMAK
高校で燃え尽きちゃったのかな。
669名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 17:22:51 ID:73dgvMf2
そんな無理やり荒れそうな事を言うなよ !!
まあ今は、土曜日の中大戦に集中という事だな。
一応、天気予報は晴れ。
670名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 17:56:08 ID:jyUtOcEn
中央戦がんばれ!
671名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 18:12:00 ID:8cUSi5pz
>>632
ハッキリ言ってるよ、上田は。 東海も外人頼みのチームだって。

>>633
いやいや、このスレにも外人助っ人獲得には反対というレスが結構あった。

みな、見事に忘れたフリをしてるけど。w
672名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 19:09:25 ID:73dgvMf2
中大戦、油断しないように!(油断するワケないと思うが)
本当は 明日先発メンバーの交換なんだよね。
前回のBの試合に 少しだけ出た吉田真吾は出る事ができるのかな?
できれば公式にupして欲しい。
あとC・Dの試合予定も、もし決まっているなら教えて欲しい。
673名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 21:51:13 ID:o5gaEDA8
中央戦の後の法政戦は要注意、
法政は休養充分、こっちは中6日で試合だから。
674名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 21:52:52 ID:457tPk1O
>>667
大麻学院に進学した谷野も一応レギュラーのようだ。
675名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 22:03:20 ID:+tdKY0Ps
全員日焼けサロンに集合!!
676名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 22:10:39 ID:o5gaEDA8
672
吉田も木津も出場可能だと思う。
問題は新井だね、今季はトライ王を
新井が獲ると密かに思っていたんだけど。
677名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 22:13:00 ID:lDQi+4Zo
法政戦が山場かな。
そのころには木津、吉田も復帰するだろし、リーチもセブンスから帰国。
マウも完全復調。
新井が分からないが福田も山田も居る。バックファイブとバックスリーの層は厚い。
678名無し for all, all for 名無し:2008/10/01(水) 22:27:39 ID:o5gaEDA8
そう。ホントそう思う。
法政はリーグ戦に入ってから強くなってきた印象、
中6日の試合日程がすごーくキツそうに思える。
当然、いまは中央戦に集中すべきなんだろうけど。
679名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 16:43:00 ID:k9uxhANS
対中央は3戦目、
そろそろスタイルも確立したラグビーを大いに見せてほしい。
別HPで、〜昨年のスピード追求スタイルから、今年はFW・BKバランスよく動き
いくつものフェィズを重ね、最後は大外でトライ・・。というコメントを読みました。
なるほどな・・。
680名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 20:12:45 ID:IdAEKnNo
ラグビースタイルは確立させない方がいいんじゃないか。
FWもBKも速く走れて、どこからでもトライを奪える方が、
相手からは脅威に思える。

vs中央戦について
http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
>緒戦はやや仕上がりの遅れが気になった東海大ですが、
>2戦目(流経大戦)の後半から一気にピッチを上げてきました。
>また、今シーズンの東海大は従来のスピード追求型からややスタイルを
>変えてきているようにも感じます。この試合では、FWとBKが組織的に
>連携してグランドを一杯に使いながらボールを繋ぎ、フェイズを重ねて
>最後は大外で勝負という形がより明確に見えてくるかも知れません。
>対する中央大は組織的な粘り強いディフェンスで健闘しているものの、
>アタックがまだかみ合っていないような印象を受けます。
>混戦が予想される終盤戦に向けて、そろそろ「これが今シーズンの中央大の
>トライを取る形」というものを見せてくれるのではないだろうか?というの
>が私的注目点であり、期待するところです。


毎年思うけど前半にトライが奪えず、モタモタ感がするのは何故なんだろう。
ピーキングの問題かなあ?
681名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 21:09:47 ID:YRAMemJ+
新人情報はない?
682名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 21:16:03 ID:rjW+zrdC
仰星、翔洋、相模から数名来るらしいよ。
相模はもしかしたら入部しないかも。
683名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 21:19:34 ID:mwlof2aX
そりゃ豊作だ。
684名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 21:58:22 ID:0a/X2Dh+
中央は伝統的に粘り強いチームだ。
昨年は初戦の法政に勝った。

引き締めて行きましょう!
685名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 22:08:58 ID:IdAEKnNo
新人の話題は辞めよう。
根拠(ソース)が無いのにアレコレ言っても、
嘘か本当か判断できないし、荒れる元になるから。
今までず〜とテンプレにあったんだが、
>>1のアホが外してしまったからな。
今は明後日の中央戦に集中という事で!
686名無し for all, all for 名無し:2008/10/02(木) 23:53:21 ID:BqTB7q+t
スレ立てたものです。流経戦の速報も私が入れました。

すいませんねえ。アホで。
中央戦に集中、は同意ですが、当日の速報はあなたに
お願いできればと思います。
687名無し for all, all for 名無し:2008/10/03(金) 11:38:04 ID:hlBlhMTO
このスレは気持ちよく読めると評判がなかなか良いですよ。
685さん
少しくらいのことで、「アホ」呼ばわりするのはやめようよ。
別の言い方があるはずです。
お互い顔が見えないので感情的になりやすいね。

685さんと686さんへ
お互い東海ラグビー部を応援する、大きな気持ちで行きませんか?
688名無し for all, all for 名無し:2008/10/03(金) 14:45:52 ID:kJXPXuCi
明日は12時からの関東ー大東戦で関東の強さがどの程度かを
確認してみるとしよう。
中央戦だが、負けることはないと思うが、なるべく点差を広げて
勝ってほしい。関東は6トライ取ったみたいだからそれ以上を望む。
689名無し for all, all for 名無し:2008/10/03(金) 15:52:05 ID:MMerpt+z
Yahoo!掲示板で関東ファンのkakiuchi10氏が試合経過を教えてくれるらしい。
690名無し for all, all for 名無し:2008/10/03(金) 23:28:24 ID:aYs2FPnK
ネ申
691名無し for all, all for 名無し:2008/10/03(金) 23:48:32 ID:r9nqZq8w
691
692名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 09:04:41 ID:i6nNTLy+
って事は今日秩父宮行けば、カキウチさんとやらに会えるのか?
どんな人なんやろね。関東のオジサン応援団の内の一人かな? 

693名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 11:06:58 ID:YwHAzc8O
今日の秩父宮は東海と関東の2強ダブルヘッダーを観戦・応援できるまたとない機会だ。
今日はいけないので、俺は来週の法政戦に行く予定。
694名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 14:03:08 ID:XIxeWloI
香港セブンズは1試合目 41−0 タイ
695名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 16:14:59 ID:daWq50vp
中央戦勝利オメデトー!

今日は仕事があり見に行けなかったので
どなたかメンバー&観戦記お願いします。
696名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 17:04:26 ID:8dTRaRHk
圧勝だったね。でも菅生が怪我したよ。
足首だと思うけどもしかしたら重傷かも。
第1試合の関東とはレベルが違った。
全勝優勝濃厚だね。
697名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 17:13:58 ID:C3Ek7mIC
新井に続き、同じWTBの菅生が怪我とは痛いですね。
ここで鶴ケ崎の出番か?
698名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 17:23:15 ID:3KsmHdj2
中央ですが、東海強かったです
というより中央があまりにだらしなかった。。
次の法政戦も頑張ってください
699名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 18:00:16 ID:pQdi0sug
>>696
たぶん関東には圧倒出来ないと思うよ。
そう簡単に勝てる相手ではないんじゃね。
今日の中央戦のようにFWのパワーで圧倒することが
出来ないだろうからね。あとは優勝をかけた最終戦に
なるだろうから、緊張もするだろうし。
700名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 18:27:48 ID:EB3lut4H
今年は全勝優勝が最低条件だぞ。
いかんせん勝負所の試合は弱い印象だからな東海大学は。



701名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 18:29:07 ID:pc5D4rjE
東海大学卒のカワイイ娘発見http://mm.ameba.jp/m/ucs/menu.do?guid=ON
702名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 18:54:25 ID:bftoGyGw
リーグ戦では勝てても、選手権では対抗戦の伝統校にコロリと負けそうで。。。
703名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 18:57:12 ID:EB3lut4H
最終戦で関東との優勝決定戦なんてどうなっちまうんだ?
向こうだって最終戦までには強くなってると思うし、
一筋縄ではいかん感じもするが…。
704名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 19:00:03 ID:MpYrUivm
関東は毎年スロースターターだからなぁ。
705名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 19:17:27 ID:XIxeWloI
セブンズ2試合目 31−0 カザフスタン
706名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 20:37:55 ID:YwHAzc8O
菅生が怪我で次は休みとすると、11番に山田、14番に福田が入るか。
鶴ヶ崎はリザーブでついに1本目?
リーチが法政戦でどこに入るかも興味ある。順当だったら4番かな。
707名無し for all, all for 名無し:2008/10/04(土) 23:34:16 ID:8Ni8sjCJ
関東もそうだけど12番センスいいですな
708名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 00:10:08 ID:C7+dAaFn
いろいろ言われて最高だな東海大ラグビー部。
勝ちまくれ。
強い東海大ラグビー部をみせたれ。
709名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 00:36:27 ID:2QELkCU7
トライの取りすぎなのか、T・R・Yコールは声が枯れてたね
710名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 08:27:43 ID:nrx2s/X4
知っている方へ
試合会場での、トライの後 「T−R−Y」コール…これってトライを意味してるんだよね?それとも、「T−R−I」コール?東海-ラグビー-愛」を意味してるの? 両方にかけてるのか^^教えてください。
711名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 08:33:02 ID:ZFKOXUZZ
それとも以降の妄想が酷い件

ま、最初のだけだよ。
流経とかもやってたし。
712名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 08:35:18 ID:qAJ6+8a2
710
トライだよ。
今はどこの大学もやっている。
713名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 08:40:59 ID:WTsWuT0h
Yが投げやりだった
途中交代必要
714名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 08:48:19 ID:UOVL3WGU
TR愛 です
715名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 09:00:13 ID:uItGmm0g
昨日、初めて関東の試合見たが、やはり嫌な相手に
なりそうだね。
荒削りって印象なんだが、個々のパワーがあり、
はまるとやばそうな感じがする。
まあとりあえず、1戦1戦だな。
716名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 10:47:12 ID:0PMPAyRF
関東は今の時期はポロポロとミスが続出。
でシーズン中にそこをどんどん修正してくる。
ただし、半年以上対外試合自粛してたから、今年はどうかなあ。

まあ、11/30は全勝対決の優勝決定戦になれるように、がんばらねば。
717名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 11:27:07 ID:qAJ6+8a2
マウはシンビンばかりだな。
次回もシンビンやったらスタメンから外して。
718名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 11:43:29 ID:Ofw/+Etp
早稲駄のキチガイがウザ稲。
719名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 11:55:12 ID:qAJ6+8a2
エイトは豊田真人クラスの日本人を育てろ。
720名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 12:11:27 ID:n8us771B
721名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 12:13:06 ID:n8us771B

10月11日(土) 法 政 戦 14:00 @秩父宮
10月12日(日)B帝 京 戦 14:00 @帝京大G
10月26日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
11月 2日(日) 大 東 戦 12:00 @日 立
11月 9日(日) 拓 殖 戦 14:00 @秩父宮
11月16日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大G
11月30日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮

12月20日(土) 大学選手権1回戦
12月28日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(金) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
722名無し for all, all for 名無し:2008/10/05(日) 12:17:46 ID:n8us771B
次節
10月11日(土) 法 政 戦 14時K.O. @秩父宮ラグビー場
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18

10月12日(日) 帝京ジュニア戦 14時K.O. @帝京大G 
723名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 09:15:05 ID:gSQdXZcU
木津のA復帰はいつ頃?
怪我人大杉
724名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 11:14:46 ID:KDhxhM/J
現状の怪我人は
菅生→不明?
木津→先日のOP戦に出ていたから、まもなくA復帰。
新井→長引きそう

725名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 14:52:00 ID:TAUFrZs1
怪我人は多いですが、次の法政戦がんばってください! 法政戦をみにいったら東海側から記念品プレゼントとHpに書いてあったんですが何かわかる人いますか↓?
726名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 15:55:44 ID:ro0FwVCG
Aは法政戦が終わったら少し間があくな。
オープン戦の成績はあまり良くなかったけど、
法政大は開幕前から10/11に照準を絞っていると思う。
リーチが出られるのかどうか判らないけど
油断しないように。天気予報は曇り。

Jr帝京戦は勝つのは難しいと思うけど、
無様な試合にならないように頑張ってくれ。
727名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 19:30:21 ID:yZangmZb
東海大部員の態度の良さはリーグ戦1だ
強さでも1番を目指して欲しい
728名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 19:33:54 ID:pYpPEJjr
(_ _ )
 ヽノ)  いらっしゃいまし。
  ll
729名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 19:34:57 ID:P3IF3S3v
VS法政は放送無し?
730名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 20:47:26 ID:zNyP+Mg2
関東戦はJスポ有りだな。
法政戦は秩父宮へ行って応援する予定。
ついでに受付でプレゼントもらいたい。物はなんだろ?

731名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 22:04:58 ID:gSQdXZcU
法政戦はKがポイントかもね、山内か吉田か。
SO対決 市原vs文字、アム 負けるな!
試合は荒れないだろうが、スレは荒らされそうな予感!?
732名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 22:19:47 ID:0GnLf7Qw
アンドレのシンビン(笑)
733名無し for all, all for 名無し:2008/10/06(月) 23:09:09 ID:gSQdXZcU
法政戦は雨かも。
734名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 10:05:38 ID:C1MELm3H
ヤフー掲示板情報で
新井は添え木なしで歩けるまで回復したそうです。
選手権までに復帰でできれば。
735名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 10:54:50 ID:UDJkSoso
法政戦のリーチはEだろうか?その場合は前川がリザーブ。
リーチがCの場合は安井がリザーブ。前川がEか。

木津がAのリザーブで出てこれるか?
あとK吉田・L山内かK山内・L児玉。

Mは福田か山田でしょう。法政戦が今から楽しみです。
736名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 12:59:50 ID:C1MELm3H
菅生は重症っぽいのですか?骨?
737名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 13:05:54 ID:SyC+yJj/
菅生が法政戦駄目なら11番は山田、14番が福田か?
738名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 15:32:51 ID:9KbBpgp6
たしか 新井は靭帯を伸ばしてしまったんだよね。
よく分からんけど、スピード等は元通りに戻るものかね?
739名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 18:07:02 ID:DJBpNk/G
つまりは捻挫やろ

仲宗根みたいに断裂したらやばいかもしれんが平気やろ
740名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 19:04:04 ID:9KbBpgp6
添え木なしで云々を読むと結構大きな故障なのかと思っていた。
菅生は、1年生時と同じ箇所を怪我?
741名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 20:55:45 ID:o6xYEq1D
WTBの1年の山田は体育会ラグビー部辞めたよ。
残念だね。

海洋学部のラグビー部に入ったらしいよ。

そうとう東海大学のラグビー部の練習がきつかったんだね。
742名無し for all, all for 名無し:2008/10/07(火) 21:58:29 ID:C1MELm3H
辞めたい選手は辞めればいいですよ。
それより今は菅生が心配。
743名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 01:04:23 ID:lVESTKTd
>>741
どの高校から来た選手ですか?
744名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 09:32:05 ID:uI6KxFGg
それを知ってどうなるのですか?
tokaiファンなら皆知っていると思うけど…
退部してしまった選手の事を語るのは辞めましょうよ。

あと(遅いけど)中央戦のレポートとデータが出た。
長いレポートで読み応え有り。
http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby/report/2008/20081004_2_data.html
745名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 10:31:14 ID:lVESTKTd
何で話題を逸らそうとするの?

辞めた山田選手はどこの高校出身ですか? 

746名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:01:10 ID:Y7sdKvew
747名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:03:13 ID:uI6KxFGg
01:04:23 ID:lVESTKTd / 10:31:14 ID:lVESTKTd
だーかーら、それを知ってどうするのか教えて欲しい!
それにファンなら出身校くらい知ってて当たり前。
何度も言うけど、退部した選手を語って何になるのですか?
748名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:12:44 ID:lVESTKTd
>>747
おいおい、退部者の情報は貴重な情報だろうが。

そうやって都合の悪い事は極力控えようとするお前の方が問題だよ。

そういう体質は今後直して行った方がいいぞ。 色々な意味でな。
749名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:15:30 ID:uI6KxFGg
それよりも今はもっと大事な話題があるはずだと思いませんか?
あと出身校くらい、ファンなら知っていて当たり前だと
思いませんか?どうでしょうか?
750名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:16:08 ID:Ryb0K6eI
退部者なんてどこの大学にもいる 人数の多いラグビー部なら尚更 いちいち語る必要なし
751名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:21:47 ID:uI6KxFGg
>>743 >>748
>そうやって都合の悪い事は…
都合の悪い事とは、誰も思っていませんよ。
勝手に決め付けるのは間違っていると思いませんか?
答えられないと思うが。
752名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:26:12 ID:lVESTKTd
ファンなら出身校を全部知ってるのか?
別にそんな事ないと思うけど。ww

とにかくさ、そうやってイチイチ人に押し付けないでくれる?
嫌な話題なら、君は入ってくるなって。 
嫌な話題なら、それを潰そうとせず、入ってこなければいい話。
753名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:30:50 ID:lVESTKTd
>>750
前半部分には同意するよ。
だから普通に話してるだけ。

>>751
そうかい。
だったら、普通に話せるだろうが。慌てて封殺しようとしてるようにしか見えんが?
754名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:32:16 ID:uI6KxFGg
嫌な話題ではなく、どうでもいい話題を
人に押し付けているのは、そっちではないでしょうか?
「お前」と言ったり、「君」と言ったり?
今、退部者の事を語る必要性があるのでしょうか?
多分、ID:lVESTKTd一人だけだと思いますよ。
755名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:46:18 ID:lVESTKTd
>>754
お前、君、呼び名は確かに変化したな。
俺の心境の変化でもあるよ。w

所で。
全く押し付けてないぞ。そもそも退部者の事も君に聞いた訳じゃない。
なのに君がイチイチ反応して来る。
別に構わないんだけど、それで押し付けるなと言われても困る。
冗談は止めて欲しい。

もう一度言うが、(嫌な話題、或いは、どうでもいい話題)なら、君は入ってこなければいいんじゃないの?
レスも付けなければいいと思うが?
756名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:51:06 ID:uI6KxFGg
というか
ID:lVESTKTdの話題には誰も入っていないですよ。
そうは思いませんか?
757名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 11:58:26 ID:lVESTKTd
>>756
そうでもないんじゃない?746とか見れば。
それにね、lVESTKTdの話題と言ってるけど、俺が始めた話題じゃないよ、これ。

君が突っかかる(本当は単に無視してくれればいいんだが)相手は実は俺じゃないんだよ。w
お分かり?
758名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 12:02:27 ID:uI6KxFGg
ID:lVESTKTd ひとりで語っていて下さい。
多分、もう誰も相手にならないと思いますが。
759名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 12:04:06 ID:lVESTKTd
分かった。分かった。

君一人だけ俺の相手をしてくれた事に感謝してるよ。
760名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 14:15:12 ID:ATdCt4K0
割り込みます!
規定(規約)では明日メンバー発表(のはず)。
公式では発表されないけど(←とHP担当者にプレッシャーをかけてみる)楽しみ。
法政はBKが強力なチームの印象で、試合展開もBK戦になりそう!
(2ちゃんの法政ファンはウザイけど)好試合を期待している。
761名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 17:06:30 ID:DEjbtqos
744さん
「熱闘!関東大学ラグビー・リーグ戦 2008」愛読している。
本当に面白い。
762名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 19:00:59 ID:agjBv9kY
>>741
東海は将来有望な選手を無くしたな
あれぐらいのスピードのある選手はそうはいないだろうに
763名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 19:41:22 ID:cRv8BOkb
「熱闘!関東大学ラグビー・リーグ戦 2008」に、
法政戦でスピード勝負のみではなく、新しい戦術が見れるかも、とあった。

今年こそ一皮剥けて欲しいね。秩父宮応援行くぞ。
764名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 20:10:43 ID:aMa7fO4d
久しぶりに何かと思えば…。

彼の方向転換は練習がきついからじゃありませんよ。
邪推は禁物に願います。
765名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 20:51:39 ID:227oIgAA
>>763
俺も行くぞ!
今度は今までのようにはいかないかも。
でも絶対に勝つ!!
766名無し for all, all for 名無し:2008/10/08(水) 21:24:56 ID:cRv8BOkb
ラグビー部合宿所「闘勝館」
〜徳を養い人に対し
己の心に負けず〜  斉藤勝先生

ラグビーの目的は人を創ること、目標は勝つこと。
東海の勝利を祈る。
767名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 00:53:56 ID:B3spnf3L
■関東リーグ戦 1部 スカウター(強さ=戦闘能力を数値化しますたw)
98 関東 (95 早稲田)
85 東海
73 法政
60 日大
60 中央
59 大東
53 拓殖
45 流経
--------
55 埼玉工 (101-7東洋 125-0防衛)←圧倒的な攻撃力。入替戦でここと当たる1部校はほぼ降格確定
45 立正 (41-0東洋 59-12防衛)
768名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 02:38:13 ID:jfP90CXr
なるほど退部者は有望な選手だったのか。

一部の人間がヒステリックになるのも分かる。
769名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 06:30:41 ID:BBKS8X0i
東海は授業料高いから、部費や遠征費まで払えなくなったんやろ。
770名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 07:36:38 ID:kWPGhxdt
やつは練習のきつさに逃げ出しました
771名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 09:05:42 ID:weRwrRvq
Aは油断しなければ大丈夫かと。
日曜のジュニア選手権は、大差負けはしないように。
772名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 12:01:56 ID:jfP90CXr
    ↑
君、そこまで頑張らなくてもいいんだよ。w
773名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 14:02:28 ID:OFm58qgt
嵐の季節になってきました !!! 怪しいレスはスルーする事 !!!
774名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 15:34:06 ID:tP1M8R08
スルーしましょう〜。

775名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 15:42:51 ID:cfSaJdxb
【アルバイトモデル募集!】

少しでも興味ある方は下記アドレスまで
お気軽にご連絡下さい!
モデル日払い20,000円〜100,000円

問合せ先 [email protected]
776名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 16:01:38 ID:OFm58qgt
帝京戦はC戦も有り ??
777名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 16:03:10 ID:OFm58qgt
777 ゲト
778名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 19:32:37 ID:8V5TAK0Z
>>768
まあそういう事だわ。
実は辞めた山田ってのは、四月のサンスポが注目選手の一人に挙げたくらい期待の選手だったからな。

必死に話題を逸らそうとしたのも無理はないわな。w
779名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 19:41:42 ID:v4ZPfEDt
秋の嵐はよほど暇人だな。

さて昨年の法政戦は51−12、8トライの猛攻。
今年はどうか?どんな戦いになるか楽しみである。
780名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 22:27:38 ID:BBKS8X0i
781名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 22:32:32 ID:cbjMihxc
山田全然すごい選手じゃねーよ!まぁ足は早かったケドね。
782名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 22:42:56 ID:c1lf+cbc

>>779
昨年は前半30分頃まではリードを許す展開だった。
後半に入ってやっと突き放したという印象かな。
今年の法政は相当強そうだし、シーズン最初の大きなヤマ場だと思う。

注目のバックスリーは(新井、菅生がケガで欠場の場合)
 J福田、M山田、N豊島だろうか?
 その場合WTB/FBのリザーブは宮田?鶴ヶ崎?

前川、安井が活躍しているFW2、3列も気になる。
FWリーダーでラインアウトの要、そしてディフェンスのいいLO杉浦を
はずすわけないだろうが
 C安井、Dリーチ、E前川、F荒木、Gマウの可能性もあるか?
 やはり
 C安井、D杉浦、Eリーチ、F荒木、Gマウで、前川は後半出場か?

とにかく法政戦は秩父宮に集結しよう!応援がんばろう!
783名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 22:54:19 ID:vycdYpHl
山田のような将来有望だった選手が辞めるなんて信じられない。
部内で何かあったのか?まさか可愛がりとかないよね?
784名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 23:03:16 ID:9IAcjqci
これが俗に言う、呆の荒らしなのか。
785名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 23:16:11 ID:v4ZPfEDt
782さん
なるほど、昨年は点差以上に厳しい試合だったのか。

メンバー予想
@三上(新田)
A岸(木津)⇒木津は怪我どうかな?
B熊谷
C安井
D杉浦
Eリーチ(前川)
F荒木
Gマウ
H鶴田(山本)
I市原
J山田(鶴ヶ崎)
K吉田(山内)
L山内(児玉)
M福田
N豊島

な感じでしょうか?
秩父宮行くぞ〜。
786名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 23:17:17 ID:weRwrRvq
>>782
同意。

翌日のジュニア戦は気がかり。
787名無し for all, all for 名無し:2008/10/09(木) 23:24:59 ID:BBKS8X0i
上級生からの日焼けサロンに行く誘いを断ったが為に
退部に追い込まれたのかも知れんな。
788名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 00:55:58 ID:/aSnfg1V
787
あほちゃう
そんな訳あらしまへん
789名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 02:33:22 ID:JWOe1Tzx
煽らない、釣られない。
790名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 02:57:28 ID:7BOl0vVt
マジでやめたのか! イビリガアッタンダネ!
791名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 09:50:01 ID:K0OT+zUA
792名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 11:33:22 ID:dJ5qHIs/
法政戦はスピード勝負だけではなく、
執拗なFWのラックサイドの突撃も見れるかな?。

マウやリーチのピック&ゴーで法政FWを粉砕だな。
793名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 11:39:05 ID:/aSnfg1V
785

木津はまだ復帰無理だよ、だから宮本がリザーブに入ると思う。
ゆっくり治させてあげればいいのにね
794名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 14:43:10 ID:p54XiqLN

退部した選手の事聞いてどうするんですかッ?

そんな事を知ってどうするんですかッ?

ファンなら、全員の名前と出身校くらい知ってるハズじゃないですかッ?

かッかッかッ!w
795名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 15:14:30 ID:0dGRrAKs
Aについて
2年前に圧倒的不利と予想されたカントー戦で勝利した法政。
今年も要注意。

Bについて
日体出身の先輩/後輩監督の戦い。
帝京Bは、ここまでの試合結果では今一番強いチームだが、
何とか食らいついてくれ。

ピーキングについて
例えば明日ピークの状態だとして、2ヶ月半後の選手権2回戦あたりに
もう一度ピークの状態に持ってくる事は可能?
796名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 20:05:42 ID:eHko1Z2o
明日は晴れ。
いよいよ強敵法政との試合だ。
東海ファンは秩父宮へ集合しよう。
797名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 20:48:16 ID:oq9LuUFd
>>796
俺は試合開始1時間前には行くつもりだよ。
対法政戦を観にいくのは何と10年ぶりぐらいなんだ。
そのときは1トライ取れず、ボロ負けだったなぁ。
798名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 21:29:49 ID:VDVlMU6l
法政戦は昨年の結果を見て安心してると痛い目にあう可能性が高いよ。
昨年の法政が例年に比べて弱かっただけだし。
まあ今年の力量だけ見れば東海が上だとは思うが、伝統の力というのは侮れないよ。
何年か前の準決勝で凄いタックルをしてたしな。

とにかくバックスでの勝負は何があるかわからないから避けるのが賢明。
FW中心でジワジワ確実に押していけば、後半の途中で法政はガス欠になるんじゃないかな。


799名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 21:44:49 ID:w6RXc5sD
法政に勝たなきゃ、タイマーズになんか勝てないぞ。薬物中毒のチームになんか負けてはならない。
800名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 21:53:40 ID:K0OT+zUA
hoseiは そんなに強敵という程では無いだろ ?!
当然 油断してはいけないが、今季の目標からしても
こんなトコロで躓いていたら駄目だと思う。
801名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 22:22:52 ID:CJ8JR1a9
>>800
たしかに。苦戦してもダメでしょ。タイマーズに勝つには
法政ごときに苦戦してはダメだと思う。
802名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 22:25:54 ID:YddOCqrQ
日体大に土下座しろ。
803名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 22:26:48 ID:K0OT+zUA
・・・だろ。
久々に釣られてみました。
804名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 22:30:08 ID:eHko1Z2o
う〜ん。やはり法政を侮ってはならん。
対法政戦績
00年 ●7−47
01年 ●17−67
02年 ●12−52
03年 ●7−18
04年 ●7−29
05年 ●22−24
06年 ○34−16
07年 ○51−12
最近だよ、勝ち始めたのは・・。心して行きましょう。
805名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 22:33:10 ID:K0OT+zUA
乙です。
806名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 23:20:47 ID:WYNsVW1b
めずらしく普段より強気の意見が出てますな
着実に力をつけてる大学
株式大暴落と同じ状態のリーグ戦で1人気を吐く感じ
807名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 23:37:41 ID:d6wH2Nvn
2006年の勝利は、確か16年ぶりの勝利だったはず。
前橋まで見にいったが、試合後豊田キャプテン泣いてたなあ。
去年は見に行けなかったが前半は苦戦?

法政と言えば毎年BKがよくて、1分あればあっという間に
トライを取るチーム。まず立ち上がりのディフェンスをしっかりと。
80分戦えば、フィットネスでは負けないと思う。

明日はメインスタンドで応援します!

808名無し for all, all for 名無し:2008/10/10(金) 23:41:43 ID:y2YSHJn4
>>804
連敗しながらも徐々に点差を詰めていって、一昨年ついに逆転したわけですね。
この前は2部にいたわけだしね。素晴らしいことだ。
809名無し for all, all for 名無し
>>804
00年の法政は選手権で準優勝だよ。01年〜05年は5年連続でベスト4。
関東と早稲田以外には負けてないんだよ。むしろここ2年が低迷してるだけ。
簡単に勝てる相手じゃないよ。

でも逆に言うと、明日法政を破れば選手権の準決勝が見えてくる、とも言えるわけだが。