【湘南の風】東海大学ラグビー部【第21章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。

【前スレ】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1287717320/
【公式HP】http://seagales.com/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbs2v.html
2名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 19:28:10 ID:LZavFrFn
ステロイドの臭い
3名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 19:50:28 ID:Dq1gohv8
あとは
いつ窃盗事件が火を噴くかだな
4名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 21:54:05 ID:Ch6Iq8LO

前川
頼むぞ
5名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 20:17:48 ID:T2m3ztgL
6名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 20:18:33 ID:T2m3ztgL
7名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 20:29:35 ID:T2m3ztgL
8名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 20:34:22 ID:OjQdu/Cr
はっきり言って東海の選手層は、早稲田や明治、慶應、法政には
足元にも及ばないことは周知の事実である。
高校ジャパンや花園上位校からわんさか入学してくるこれらの大学と
比べれば、いかに東海の選手がたたき上げの集団かがわかるだろう。
リーチに拘ってばかりいる人もいるみたいだが、他の大学はもっと
スター性のある選手ばかりではないか。
そのような逆境の中、戦い続ける東海選手たちは、紛れも無く真のラガーマン
だと思う。また、エリートばかり集めてラグビーをしている大学よりも東海の方が
親近感が湧き、「庶民の味方」的な存在であるとつくづく感じる。だから、これからも
応援します!
                                     以上
PS:桐蔭の松島のようなスター選手は、東海のカラーに似合わないから
  来ないでよかった。
9名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 21:02:12 ID:phzsYugg
新スレおめでとう。
リーグ戦4連覇おめでとう。
ジュニア選手権も勝っておめでとうといきたい。
10名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 21:24:01 ID:DETH6lN3
大学日本一までマジック4
ジュニア選手権初優勝までマジック1
11名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 21:28:22 ID:AboclChX
目標は大学日本一!
12名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 21:40:27 ID:qKXw/WNf
まるで宝くじ買ったみたいだな。
当選日(早けりゃ年内or1/2辺りか?)には、現実が・・・
13名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 22:39:33 ID:phzsYugg
今、録画した関東戦を見てるんだが後半30分のトライは良いな。
自陣からつないだ安井→木津→リーチ→宮田拓→三上匠→木津のトライ。
木津がトライする直前までフォローしてた三上匠、安井、リーチはえらい。
14名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 10:03:54 ID:1tdHTQCU
FWがあすこまでフォローしているのは凄い事だ。
鍛錬の賜物である。
15名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 11:39:49 ID:yidDsnVZ
目指せ W制覇
16名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 17:56:47 ID:1tdHTQCU
明治Jr戦メンバー
1 加藤 凌悠
2 水上 直柔 → 17.川原(後半36分)
3 新田 浩一 → 16.中川(後半28分)
4 坂本 駿 → 18.土屋(後半17分)
5 真田 一郎
6 高 圭司
7 石上 裕一 → 19.谷垣内(後半36分)
8 村山 廉
9 山本 亮 → 20.那須(後半36分)
10 佐藤 善仁 → 21.市原(後半28分)
11 宮田 拓哉
12 中島 拓也
13 百武 優雅 → 22.能坂(後半36分)
14 鶴ヶ崎 好昭
15 高平 拓弥

慶応戦メンバーは誰になる?
17名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 18:21:41 ID:JPaKtNyT
Aに復帰した宮田拓のところに天坂が入るのかな。
18名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 19:41:05 ID:9PFK6hEC
>8

東海がたたきあげの集団だって?
じゃあ、外国人助っ人もいらないだろ。
19名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 20:06:39 ID:WzCKSXTC
>>18
リーチも叩き上げだよ!
そのぐらいわかってほしいな。
20名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 20:12:01 ID:/NPkaJgw
仰星の良い選手は早稲田 明治 法政 同志社 関学に行く
東海に行くには行くが監督が頭を下げまくって 土井監督に頼みまくって東海に
特待で行くのだろうよ
21名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 20:30:52 ID:NjKibbVL
>>19
マイケルリーチは高校ジャパン
22名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 20:37:31 ID:Vin2y5l9
リーチは叩き上げて頂点になった人
23名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 22:23:50 ID:o1/6dntS
公式HPより
12/5 立正C,D,E戦(東海G)だと。

翌週12/12はJr選手権決勝 慶応Jr戦。
24名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 22:39:46 ID:6MI4F1kO
1、2年生あたりにはたくさんアピールしてもらいたいな。
最近モエマロや安岡は元気にしてるのだろうか。
25名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 23:00:05 ID:o1/6dntS
これからは負けたら終わりのトーナメント。
当たり前だが、内容より結果が全て。
悔いの残らないように、1点差でも勝利を!
26名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 10:21:33 ID:ybxLs9+Q
頂点まで あと少し
27名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 17:39:29 ID:FGCvu+r6
1点差でも勝ちは勝ち。1点差でも負けは負け。
前回の選手権決勝を忘れるな。

対抗戦はどこも強い。心していこう!
28名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 21:08:06 ID:/XBNmYye
ガンバ東海!
29名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 21:54:59 ID:Wv3OQBtT
昨日は三洋のところへ出稽古に行ったみたいだね。
いよいよ本番。
どんどん仕上げて行こう。
30名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:07:20 ID:/XBNmYye
良いですね。守りに入らずにTLと合同練習。
すばらしいです。

強い相手とどんどん練習したほうが良いです。
31名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:22:02 ID:U/NzSd+H
カントー戦で豊島が足をひきずるようなしぐさをしていたけど
大丈夫なんかな?
選手権の組み合わせ抽選で、1回戦・2回戦の対戦相手が対抗戦以外なら
豊島は使わないかもしれん。
32名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:25:22 ID:U/NzSd+H
あと、今シーズンに入ってから全く話題にならなかったけど、
木津のスローイングは安定してきたな。

連投すまん。
33名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:35:48 ID:JMtBSdF+
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/sports/news/20101203-OHT1T00147.htm?from=related
ダラス・タタナ 1991年8月27日、NZクライストチャーチ出身。19歳。
ラグビーは12歳から。水泳も得意。187センチ、93キロ。
家族は両親と姉4人、妹。

34名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:45:17 ID:/XBNmYye
タタナ決まった。
来期も有望選手が沢山来るでしょう。

無名選手も名前負けしないで。TOP目指せ。
35名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:53:41 ID:U/NzSd+H
>>34さん、
タタナのポジションはどこか教えて下さいな。
36名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 22:55:16 ID:U/NzSd+H
すまん、
記事に書いてあった。FL。
37名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 00:10:02 ID:7qfc/rT/
とにかく勝て!!
38名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 09:41:01 ID:92ANEb0z
894 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/03(金) 20:41:12 ID:7CHyqNjG
リーグ戦は東海・法政で引っ張っていかなければならない。
対抗戦は言うまでも無くメジャーであるが、それに負けてはならない。
法政ラグビー部、奮起を祈る。
対抗戦の早明に対して、リーグ戦は東法で行こう!
>>894
東海??とうとう頭壊しちまったなww
オマエさんとこの大学、歴史も伝統もないだろ
それだけ社会にも人材を輩出し貢献してないの!
東海平塚(秦野かぁ?)体育専門学校生には理解できないかもねww









39名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:06:16 ID:AeFv2t6z
1部に残れよ法政。
40名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:25:59 ID:P2uu0lN5
そんなこといわれなくても法政は一部に残るよ
41名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 12:19:18 ID:SuZ7p7nH
山の手から来る選手はモエマロと切磋琢磨して欲しいな
42名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 12:25:01 ID:5c4I9kXp
なんでモエマロとなんだ?
全員で切磋琢磨すべきだろ!
ただ、タタナはサイズはあるけど、高校代表候補にも選ばれていないからな。
肩書きが全てとは思わないけど。
43名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 14:01:14 ID:7qfc/rT/
PR FL
44名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:49:34 ID:ei10Eysq
>>42
そりゃ高校の先輩と後輩だからだろう。
もちろん全員と切磋琢磨するのは言うまでもないが。

あとタタナの習字が結構うまい件w
http://www.yamanote.ed.jp/student.php
45名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 18:54:45 ID:7qfc/rT/
Jスポ関西1位は天理だな。
学生選手権二回戦vs天理。
SOとBKの両外国人に気を付けろ。
46名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 19:24:38 ID:6pmat4Cu
>>45
それは1回戦を勝てばの話だろ。
帝京が対抗戦4位確定だから、ひょっとして1回戦で当たることはないのか?
47名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 19:29:33 ID:0V/uKaDH
>>42
ラグマガでリーチが「凄い選手になる」って言ってたよ。
48名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 20:42:46 ID:RUOOJz60
今日の慶應‐帝京戦、マイケルリーチが観戦していたな。
慶應をいずれ当たる強敵とみているんだろうね。
49名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 20:51:15 ID:AeFv2t6z
シーゲイルズチャンネルに、豊島と木津のトライ集がupされた。
50名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 21:27:02 ID:7qfc/rT/
前川、稲橋も観戦していたな。
51名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 23:44:27 ID:ilRe/wEq
対抗戦はどこも強い。
選手権はすべて対抗戦とやるかも。

天理は強いが1回戦対抗戦と当ると厳しいのではないか。
52名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 00:35:52 ID:jNaAIICs
>>48,50
木津も映ってたね。みんな私服姿だから逆に新鮮に見えた。
53名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 01:53:10 ID:U9VqPZwi
まあ昨シーズンは初戦で対抗戦3位の筑波と当たってるし
1回戦から帝京や筑波であっても構わないよ。
木村監督も言ってたけど対抗戦Gと4試合して優勝するぐらいの意気込みじゃないと
日本一になんかになれない。
54名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 08:24:34 ID:XHieFHog
その通り
55名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 08:35:50 ID:Caq4uWcx
帝京筑波にはなんとかなっても
早慶明に勝てるとはとても思えない
56名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 09:33:21 ID:JVB0TxRX
924 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/05(日) 08:40:26 ID:Wzk1o2UT
東海・法政=「東法」が弱体化したら、リーグ戦は事実上消滅である。
歴史とか伝統とかほざく奴もいるだろうが、歴史や伝統はもう構築中である。
全国の大学ラグビーファン、そしてリーグ戦グループのファンの方たちみんなが
それを願っている。
頑張れ!東海!
頑張れ!法政!
>924
だれもそのような事願ってません
あなたの妄想はいい迷惑です
社会的貢献度、評価から東海=法政って有り得ないでしょ
だから体育専門学校って言われるんですよォ
57名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 10:20:00 ID:1dipDiJo
まだ朝錬してるのかな
58名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:04:51 ID:Q0uiTpYO
今日はC〜Eが立正戦だね。
スタメン見たら吉川&アムがCのHB組んでてちょっと気になった。
59名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:24:24 ID:Wzk1o2UT
>>38
>>56
こいつしつこいバカだな。
お前さんは何やってる人?
60名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:58:09 ID:8dQeaAhW
立正か
61名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:10:58 ID:Q0uiTpYO
立正戦
C 54-7
D 83-0
E 64-0(40分のみ)

まあこんなもんか
62名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:16:10 ID:jQZgFVSi
大学選手権組合せシード校のみ決定

対抗戦1位早 稲 田┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関西リ2位関西学院┛
対抗戦3位明  治┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関東リ2位流通経済┛
対抗戦2位慶應義塾┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関東リ3位関東学院┛
関西リ1位天  理┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関東リ1位東  海┛


63名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:37:58 ID:GaH1KA/f
2つ勝つと慶應の可能性大か。
春は楽勝だったが、去年のこともあるし接戦メーカーなチームだし
あんまり悠長には構えられないな。
64名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:45:17 ID:Q0uiTpYO
どうせなら4試合と全部対抗戦Gと対戦して優勝したい!
東海頑張れ!!
65名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:20:44 ID:XHieFHog
対抗戦Gを突破しなければ優勝はできん
66名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:32:44 ID:pd2yqDGj
いや、今年は逆に考えるんだ。東海を突破しなければ対抗戦Gチームの優勝は無い!!
67名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:40:52 ID:UjcRyiQ7
早明戦のメンバー大半が東福岡と関西人だったな
うちは東北と関西
決勝戦は東北vs九州だべ
68名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:44:34 ID:dlnGgFhf
早稲田の前に出てくるディフェンスと
切れ味鋭いステップ・・・
はっきり言って、東海に勝機無し
69名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:14:55 ID:Q0uiTpYO
元からこちらは東海だし1戦1戦勉強です。
勝機がなくても頑張るのみ
70名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:18:43 ID:cR6hje4v
東海さんと帝京さんで1回戦仲良く潰しあいをしてください
これが国民の総意なのでよろしくお願いします
71名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 20:38:53 ID:xH1iHdjR
たとえ選手権1回戦・2回戦で帝京・筑波と当たったとしても、
リーグ戦全勝の優勝校としては、負けるわけにはいかんだろう、絶対に。
72名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:39:19 ID:Wzk1o2UT
どこが来ても今の東海なら負けないよ。
今年は今までにはあまり感じられなかった「負けないラグビー」を
しているから。
73名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:07:22 ID:Zt2yYP2t
たしかにな
社会人に勝て
74名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:14:12 ID:JVB0TxRX
>>72
>>59
脳みそ筋肉の誇大妄想さん、何か?
法政スレに遠征して来なくていいからねェー
丹沢の麓で頭を充分休ませリフレッシュしたらいかがですかww
その後リハビリを兼ねてラグビーのお勉強をしましょうか?
プレー、戦術、歴史、文化すべてOKですよォーww
75名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:29:38 ID:JVB0TxRX
>>72
>こいつしつこいバカだな。
>お前さんは何やってる人?

この言葉、熨斗付けて全てお前さんにお返しするわwww

76名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:54:08 ID:xH1iHdjR
選手権は1回戦の相手が対抗戦Gなら関東地方の試合会場で、
関西リーグが相手なら地方の会場になるんだろうな。
77名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:54:49 ID:xH1iHdjR
77
78名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 00:41:53 ID:/ZTZBZT+
>>76
東海は第2シードだから対戦相手が福岡大以外なら一回戦は秩父宮だよ、第1シードの早稲田と第2シードの東海はよっぽどのことがないかぎり秩父宮
79名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 08:08:14 ID:56CDzr5a
一回戦は対抗戦来い!
帝京にリベンジしたいし筑波も良いチームだし対戦したい!
80名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:42:05 ID:2T1Vjx5F
1回戦・・・関西第5代表(京産大×朝日大の勝者)
2回戦・・・天理×大東文化の勝者
81名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:44:18 ID:dPYfz1Eq
どうせ決勝で負けるのが東海クオリティ
去年や野球のように
82名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:50:12 ID:/ZTZBZT+
組合せ決定!

対抗戦1位早 稲 田┓
関西リ4位大阪体育┛
九州リ1位福  岡┓
関西リ2位関西学院┛
対抗戦3位明  治┓
関東リ4位中  央┛
対抗戦5位筑  波┓
関東リ2位流通経済┛
対抗戦2位慶應義塾┓
関西リ3位近  畿┛
対抗戦4位帝  京┓
関東リ3位関東学院┛
関西リ1位天  理┓
関東リ5位大東文化┛
関西第5位京都産業┓
関東リ1位東  海┛


秩父宮かな?
83名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 16:53:08 ID:uscj/Nae
なんだ帝京と筑波来なかったのか。
じゃあまずは京産or朝日大学に集中するか。

ちなみに1回戦は秩父宮、2回戦は瑞穂みたい。
昨シーズンと全く一緒だね。
84名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 17:03:02 ID:9Pvrt9Va
会場予想
早稲田対大阪体育(秩父宮)
福岡対関西学院(レベル5)
明治対中央(瑞穂)
筑波対流通経済(秩父宮)
慶応義塾対近畿(花園)
帝京対関東学院(熊谷)
天理対大東文化(花園)
京都産業対東海(瑞穂)
85名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 17:08:07 ID:LI4Hi1Od
1回戦は瑞穂ですかね。
秩父宮では?
86名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 17:12:56 ID:uscj/Nae
1回戦は秩父宮で2回戦が瑞穂です
87名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 17:13:26 ID:Sbkd6d/p
早稲田、東海は秩父宮だろうね。
東海を瑞穂にもっていったら、またリーグ戦蔑視のバッシングの嵐。
昔の日本協会なら早稲田と慶応Or明治を強引に秩父宮だったろうな。
88名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 17:36:44 ID:/ZTZBZT+
一回戦開催地

Aブロック

京産-東海   秩父宮12時
早稲田-大体大 秩父宮14時

帝京-関東学院 熊谷12時
筑波-流通経済 熊谷14時

明治-中央   瑞穂14時

慶應義塾-近畿 花園12時
天理-大東文化 花園14時

福岡-関西学院 レベスタ14時



89名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 18:20:54 ID:uscj/Nae
90名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 18:39:49 ID:7DUXaBFx
>>89
何でだろう、俺のPCからはうまく見れないや。
91名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 18:45:17 ID:uscj/Nae
実は俺も最初Firefoxで見られなかったのでchromeを起動したら見られた。
バージョンが古いからだろうか。
ちなみにここで抽選会の全動画が見られる。
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
92名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 18:55:12 ID:7DUXaBFx
>>91
なるほど、ブラウザの問題ですか。俺はスレイプニール使いだから駄目みたい。IE6も駄目。
まぁしょうがないね。ネタをありがとう。
さて、国立までの道程としては最高の組み合わせですな。国立に慶應帝京関東どこが勝ち上がって来るか。
93名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:03:02 ID:dUJfOlq1
>>74
>>75
この人って、こんな夜遅くに何やってんの?
普通寝ている時間だろ?
よっぽど・・・・、まぁいいか。強く生きてね。
94名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:52:36 ID:DFj8jjaP
村上さんでかくね?
95名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:23:43 ID:Weu8tw4W
国立決定みおたいなもんだな。
96名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:06:55 ID:Zt5Tcrqe
東海が本来の力を出せば1回戦、2回戦特に問題ないだろう。
問題は国立の(おそらく)慶応戦だ。これが山場だ。

但し帝京と関東のどちらかが出てくる可能性がある。
97名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:38:46 ID:sRaFB15O
とりあえず大学選手権より前のスケジュール…

12/11 トークバトル
http://www.rugby-japan.jp/news/2010/id9092.html

12/12 Jr選手権決勝
http://www.rugby.or.jp/2010/etc/32thjunior.shtml#2
98名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:39:46 ID:LsxCDCMn
先ずは帝京
最後に早稲田
99名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:41:55 ID:sRaFB15O
まずは京都産業大学
油断大敵
100名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:43:41 ID:sRaFB15O
ごめん、まだ1回戦の対戦相手は決まっては いなかった…
101名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:56:24 ID:Zt5Tcrqe
1回戦はたぶん京産かな?
2回戦はおそらく天理だろう。
準決勝慶応、決勝早稲田と思われる。
102名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:04:41 ID:7DUXaBFx
ディフェンディングチャンピオンとして、帝京に上がって来てもらいたい。
103名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:12:44 ID:sRaFB15O
もし1回戦が福岡大だったらレベスタだったんだよな?
104名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 07:43:48 ID:OTIa4wya
アジリティにつきる。
修正点、スローイングとすばやい球出し。
105名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 07:47:38 ID:Z/CJ5p62
まずは京産か朝日か。
前川も行ってたけど1回戦から全力だな。

>>103
かもね。
2回戦は確実に秩父宮だっただろうけど。
106名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 15:31:37 ID:Vy/W79nh
12日に対戦相手わかる。
107名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 17:09:55 ID:/d1R5JFc
そりゃそーだ
108名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 18:02:49 ID:Z84kpZ4E
ジュニア選手権勝ちたいなぁ。
カテ2から昇格即優勝って過去にあったのかな。
109名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:30:33 ID:/d1R5JFc
京産・朝日大のファンには申し訳ないが
選手権1回戦は少しメンバーを落とすかもしれない。
怪我をしてるっぽい(?)豊島らは2回戦以降からでもいいと思う。
110名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:43:09 ID:9VP6yx1M
メンバー落とすかなぁ。
今シーズンどんな試合でもスタメンだけはその時点でのベストメンバーだったけど。
ただケガ人だけは絶対に無理させないシーズンだったね。
ちなみに関東戦で足を引きずってた阪本は大丈夫だったのかな。
111名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:56:16 ID:IMMgbAFP
怪我人を無理してまでも出さないと思われる。
豊島も関東戦足引きずってたし、阪本も。

宮田はOKなのでは。回復次第だ。

阪本が無理な場合は、SO吉田、CTB中島。豊島の替わりは?宮田一?
112名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:29:51 ID:/d1R5JFc
準決勝と決勝はベストメンバーでいけるようにしないと。
苦手(?)の1回戦、2回戦はベストでなくても勝てるメンバーで。
トークバトルでは、あまり手の内を明かさないだろうな、どこの監督も。
113名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 01:15:56 ID:V4IuHbrs
選手権に稲橋がいないのは痛いけどその分菊地や石上が頑張ってくれることを祈る。
114名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 01:24:53 ID:2gGnT9zZ
頂点目指すために怪我するな
115名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 04:18:20 ID:F7DkmfuL
10月31日の試合で失神してからメンバー入りしてない稲橋くんはどうなったの?
順調に回復してるのか、それとも・・・!?
116名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 13:28:28 ID:yazUemPe
順調に回復してますよ。
既にコンタクト以外の練習にも参加してるそうです。
しかし今シーズンに関しての復帰は無理なので法政戦からウォーターボーイとして試合に参加してます。
117名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 14:13:26 ID:2gGnT9zZ
順調な回復 よかった
完治するまで無理は禁物
118名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:45:14 ID:HkgYRUo4
1回戦のポイントは点差ではない。失礼ながらリーグ戦1位が関西第5代表に
負けるワケがない。東海が受けずに、普段お力を出し切り相手をどのように粉砕するかが問題だ。

全力を出し切ることが相手への礼儀だ。奮起を望みたい。
119名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:03:48 ID:2WdT9DrU
1回戦も2回戦も準決勝も決勝も点差なんてどうでもいいよ。
問題は勝敗、負けたら そこで終わり。
ただ、前半で点差を付ける事ができたなら、
後半は色んなメンバーを試せるのは大きいかな。

で、そろそろジュニア選手権決勝の話題に切り替えてもいい頃かと。
120名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 18:17:13 ID:xEMrJ266
ジュニアは楽しみだな。
市原またメンバー入りしないかなあ。
121名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 18:59:02 ID:8DGKvECU
ジュニアと選手権で優勝すれば、数年はガチに強いな。これは慶應にも云えますがね。

ところでJr東海→JR東海ってなんだかなぁ^^;
122名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 19:35:31 ID:zkCmZ6l9
ジュニア選手権では優勝して、
シルバーコレクターの呪縛から解放されたいところだな、ほんまに。
123名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 19:42:00 ID:zkCmZ6l9
Aの今季のノルマは、大学日本一。
プレッシャーも大きいだろうが 負けないように!

連投でスマン。
124名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 20:13:55 ID:GPw5utC/
1度優勝すると一気に自信が持てるようになるからAもBも絶対に優勝したいねぇ。
特にジュニアの優勝は来シーズン不安説を一掃してくれる気がする。

ところで12日の第2試合は横河武蔵野VS三菱重工相模原なんだけど
横河武蔵野には昨シーズンのメンバーだったマウと菅生がいるね。
両チームともにOBがいるのでこちらも楽しみ。
125名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 21:49:22 ID:Y3j1yYMA
まずは12日にジュニアで優勝⇒次に19日選手権1回戦勝利。
126名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 22:13:08 ID:BmfEaD2K
勝て
127名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 10:19:45 ID:EiMR7H7k
ジュニア戦メンバーまだか?
128名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 10:23:09 ID:Xmk/5Qss
勝つ
129名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 20:20:20 ID:RrOStl/P
トークバトルを見に行くヤシいる?
130名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 21:49:57 ID:Xmk/5Qss
今季はやるけんの〜
131名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 21:56:34 ID:RrOStl/P
メンバー発表、おそいな。
132名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 22:05:55 ID:qLlbIHtE
jrメンバーはすでに関東協会に提出してるはずだがノン
133名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 23:01:49 ID:RrOStl/P
んな事は分かっておま。
134名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 07:58:14 ID:Yg7+AokD
これまで通りなら今日の夕方までにはラグビー部の公式サイトには出ると思う。
135名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:21:18 ID:0j96U5Zk
ジュニア選手権決勝メンバー

1加藤凌(1年) 2水上(4年) 3新田(4年) 4真田(3年) 5坂本駿(1年) 6谷垣内(4年) 7石上(4年) 8村山(2年)
9山本亮(4年) 10佐藤善(3年) 11鶴ヶ崎(3年) 12中島(1年) 13百武(2年) 14天坂(3年) 15宮田一(2年)

リザーブ
16中川昌(4年) 17川原(3年) 18土屋(3年) 19高(3年) 20那須(3年) 21市原(3年) 22能坂(3年)

ほぼいつも通り。
中川あたりは学生最後の秩父宮かもしれないので機会があれば見たいなぁ。
個人的にはアムも見たい。
136名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 14:29:53 ID:rhlKFjun
慶応とは選手権準決勝で対戦する可能性もあるから、
イメージ的には、ここジュニア戦でも勝っておきたいところ。
1年坂本は、来年以降もLOで育てていく事に決めたみたいだな。
来季安井は高校時のポジ、3列に戻るかもしれんな。
137名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 14:31:57 ID:rhlKFjun
あー、あと中川は選手権で、当然A昇格を狙ってるだろうな。
可能性は充分あるんだし。
138名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 16:20:51 ID:5domMQi2
韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.xii.jp/korea/

多数の大人が日本の国旗を踏みつけている
http://peachy.xii.jp/korea/data/001korea.jpg
日本と戦争する気満々の若者
http://peachy.xii.jp/korea/data/013korea.jpg
何の理由も無く日本がムカつくそうです
http://peachy.xii.jp/korea/data/095korea.jpg
139名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 21:02:39 ID:STE+Out5
メンバーは明治戦から宮田拓と天坂、高平と宮田一が代わっただけで後は一緒かな。
天坂も今シーズンは宮田拓が不在時はAで頑張ってたし来季レギュラーをつかむためにも頑張ってほしい。
明日は秩父宮に応援へ行くぞ!
140名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 21:44:05 ID:rhlKFjun
監督も、今日トークバトルで明日は秩父宮と大変だな。
ジュニア選手権決勝はたぶん接戦になる。
優勝したら、上田氏がなんだかんだで いちゃもんを付けてくるんだろうな。
141名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 09:33:15 ID:GGr8huUb
東海は伝統やファン層の厚みもない、単に助っ人で強化されたチーム。
大学ラグビーの頂点に立つにはふさわしくいない。

142名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 11:29:07 ID:wOk7ZmQr
秩父宮に着いたがやっぱり安井と三上匠はでけぇな。
阪本もいたから下級生は早く集合か。
143名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:16:54 ID:4H54Lcor
Jr戦、開始1分も経ってないのにトライ決めたぜ!!!
144名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:45:52 ID:4H54Lcor
前半終了T12−7K。
いい試合だわ。
145名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:46:56 ID:wOk7ZmQr
前半終了12対7
天坂が二本独走トライ
しかしゲームとしては慶応が押してるので気が抜けない
146名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 13:43:12 ID:wOk7ZmQr
負けた
無念
でも良い試合だった
147名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 13:57:31 ID:wOk7ZmQr
やっぱりAでも同じだけどキックが課題だなぁ。
イージーなコンバージョンを外した佐藤、終了間際にPG二本外したアム。
来シーズンは今日の2点差負けを糧に頑張ってくれ。
あと天坂が負傷退場したので心配だ。
148名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 14:19:22 ID:6m3OwUEh
ジュニア戦でここまでやるとは思わんかったなあ。
シーズンインからようやった!
Aリザーブ組は選手権でも闘志を胸に頑張ってや!
149名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 14:25:42 ID:zkT3sh3W
SO佐藤のダイレクトタッチなどのキックミスや、イージーな位置でのPG・コンバージョンの失敗が痛かったね。

しっかりとエリアを取ったり、得点を重ねていくことが出来なかった。

マイボールラインアウトは、スロワー水上でも川原でも獲得失敗や、乱れたりも多かった。

来年に向け、課題を克服して欲しい。
150名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:43:55 ID:4H54Lcor
もう、シルバーコレクターの本領発揮だな。
151名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 16:07:08 ID:EPIm0MUn
ロスタイム最後の市原のPG失敗が全てを表してる。
練習あるのみ。
今日涙を流した選手は来シーズン頼むよ!!
そしてAチームは昨年とジュニアの悔しさを胸に絶対に選手権優勝しよう!
152名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 16:29:29 ID:pL2aLnDa
しかしいくらジュニアとはいえあんな入れ頃のPGを入れられる人間すら用意できないものなのか・・・。
甚だ失望した。
153名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:11:28 ID:EPIm0MUn
結局昨年の選手権決勝も信頼のできるキッカーがいなくて最後はトライを狙いに行った。
日本選手権もキッカーが不安定なので豊島の信じられないインゴールパスが生まれてしまった。
そして今日のジュニア戦もコンバージョンPGを含めこれらの失敗で試合が決まってしまった。
幸いAは真吾が復調してきてるのでまだ希望があるが来シーズン怖いな。
リーグ戦は圧勝でコンバージョン失敗などは目立たなかったけど選手権はそうはいかんぞ。
154名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:15:25 ID:8etXxPtH
帝京です

稲橋さんの呪いをそろそろといてもらえないでしょうか?
反省してます
155名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:50:31 ID:u2JbQZ+/
天理の超人CTをどうやって止める?
156名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 18:06:51 ID:tX5Hu5QX
ここ一番には弱い。慶応は逆に強い。
その差は伝統の差。
国立ではもっと影響するよ。
157名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 19:04:34 ID:RiDXGsgQ
>>154
なんだかよく分からんが、帝京さん、ディフェンディングチャンプとして国立へ戻って来ることを願ってます
158名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 19:22:58 ID:ItuyPlv3
Jr、いい試合でした。
有難うございました。
159名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 19:32:24 ID:3AnpZku1
>>156
まあそれは分かってるけど一応昨シーズンそれを破ったからな。
ただ破ったからって今年もそうなるとは限らん。
慶應の恐ろしさを改めて知ったのも確か。
でもその前に京産大に集中するだろうけど。
160名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 19:35:46 ID:amItrZyF
慶応は強い。
でも経験を重ねて伝統を作ればよろし。
161名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:40:27 ID:4H54Lcor
>>153
関東戦だっけかな。。。吉田のキックは神だったよ。
162名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:59:03 ID:uFWF5hO+
年が明けたらシルバーコレクターの呪縛から解放される!
163名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 04:59:35 ID:pfY/f8+O
それは準決勝敗退フラg
164名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 15:49:39 ID:7rNc/l+C
厳しいブロックですが
頂点取ってください
165名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 15:58:24 ID:nklS3SPE
@京産
A天理
B慶応
C早稲田

の予想
166名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:46:51 ID:lGvcTl40
それほど厳しいブロックではないと思うが…

どんな状況でも勝とう。
絶対に悔いを残さないように!
167名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:47:16 ID:X7cy/U3n
昨日中川が途中出場した時やっぱ動きが良かったよ。
全体の動きが落ちてきたときだったので余計に目立った。
中川と新田でAのリザーブを争うってのも贅沢な話だよなぁ。
168名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:55:24 ID:EbFF3f9i
今期の一列の充実はすばらしいが、来期の一列が不安。
169名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 23:23:06 ID:6YmnrRt9
来シーズンの事など、今は どうでもいい!
170名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 02:21:20 ID:vuMX21x0
とりあえず今は今年なわけだけど。
来年も安泰 というかBCDも一番強いだろう
171名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 20:10:12 ID:iIv0avFL
当たり前だが選手権の対戦相手は
一回戦 京産
二回戦 天理or大東
準決勝 慶応or近大or帝京or関東

失礼は承知で
決勝 早稲田or明治
172名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 22:40:14 ID:iIv0avFL
ラグビーとは関係ないが一応貼っとく

巨人、来ドラフトで原監督のおいを1位指名へ 東海大・菅野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000592-san-base

巨人は14日、スカウト会議を開き、来季のドラフト会議で東海大の菅野智之投手(21)を1位指名すると決定した。
菅野は原監督のおいにあたり、来ドラフトの目玉の本格派右腕。

清武英利球団代表は「きわめて異例な形だが、巨人として意思を鮮明にしたかった。
メジャーの動きに対抗する意味もある」とこの時期の方針決定を説明した。菅野の海外流失を阻止するほか、
獲得を目指す国内他球団を牽制(けんせい)する狙いもあると見られる。

同代表は「150キロを超える速球に変化球も多彩。先発も抑えもできる。
今年指名した沢村(中大)とともに双璧(そうへき)になってほしい」と述べた。

巨人では、2009年2月に長野久義外野手(当時ホンダ)の1位指名を決め、方針通りに指名した例がある。
また、ヤクルト、ロッテが斎藤佑樹投手(早大)の1位指名を今年1月に公表、実際に指名したが、
抽選で日本ハムに敗れたようなケースもある。

来ドラフトでは、菅野のほか、150キロ左腕の藤岡貴裕投手(東洋大)、広陵高3年時に夏の甲子園で
準優勝した野村祐輔投手(明大)らが注目選手に挙がっている。
173名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 00:32:03 ID:TGLyBvem
土曜日に慶応C・Dとの試合があるんだね。
春は全部勝ったけどジュニア選手権以降連敗してるので良い流れが欲しいな。
174名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 07:30:17 ID:GIyT4H2a
慶応には負ける。あの筋肉馬鹿は腰痛持ちか?
コイツと豊島が捻挫(結構長引くらしい)で欠場
となるとな、2日で終戦(笑)お疲れ様でした。
175名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 09:53:51 ID:MjzJvrko
京産大戦メンバー予想
1 三上
2 水上
3 千島
4 安井
5 三上
6 菊地
7 リーチ
8 前川
9 鶴田
10 阪本
11 宮田
12 吉田
13 森川
14 鶴ヶ崎
15 宮田一
176名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 10:04:52 ID:nF2GJZBF
天理大学にかなうのか?

当たりの強い外人パワーは異常
177名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 10:10:13 ID:MjzJvrko
去年勝ったときにも同じ外人いた
178名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 10:16:35 ID:uLBCpVZw
>>175
豊島は怪我としても、木津とかトライ王コンビを休養させられる意味は大きいな。
179名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 10:36:44 ID:TGLyBvem
>>17
鶴ヶ崎が出るならFBは望月でしょ。
そもそも望月の本職はFBだし。
180名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 12:20:00 ID:k+rd57El
京産にはCでも勝てるよ
181名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 13:58:22 ID:MjzJvrko
179さん、そうでした。
182名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 18:36:37 ID:uLBCpVZw
よし、優勝候補筆頭だ。分かっていたが、対抗戦のレス見てたらチョット弱気になってたわ。

http://blog.shueisha.net/sportiva/otherballgame/index.php?ID=111
183名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 18:46:23 ID:mSuJ8FpL
>>175
スポニチによると、阪本も欠場だそうです。関東戦の怪我でしょう。
司令塔は果たして。
184名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 18:51:42 ID:kPmznYFk
故障者が いたから負けた。というのは言い訳。
今シーズンは必ず大学王者になってくれ。
もっともっと勝負強くなれ!
185名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 19:31:55 ID:uYy69ulU
今季に限って言えば選手層は厚い。
阪本も欠場なら真吾が入って中島がCTBになるだけ。
今季は法政戦以外は全試合ベンチ入り選手が出てたのでこういうときに生きてくる。

1三上正 2水上 3千島 4安井 5三上匠 6菊地 7リーチ 8前川
9鶴田 10吉田 11宮田拓 12中島 13森川 14鶴ヶ崎 15望月
186名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 19:40:47 ID:nFR5iRMu
京産とは何処がやっても勝てるでしょう。
問題は次の天理ですよ。
ジュニアで二回も煮え湯を飲まされた慶応のことばかり
考えていると天理に足を掬われるよ。
天理は恐らくリーグ戦に居れば2位になってもおかしくないチームだ
今年公式戦で対戦する最強チームだ。
対抗戦と当たる前に消えない様にしてくれよ。
187名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 19:55:52 ID:uYy69ulU
その天理と戦うために木津、豊島、阪本に無理させないのでは。
もちろん大東大が勝ち上がる可能性もあるわけで京産にしろすべて全力で戦うのみ。
188名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 20:35:25 ID:ZNiTC4+m
関東リーグ戦1位が関西に負けるはず無い。関東リーグ戦1位だぜ。
189名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 20:39:38 ID:YtypVsit
へー?
190名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:41:50 ID:5y5d9+uX
3人とも2回戦、準決勝に間にあわない可能性って どうなんだ?
191名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 22:29:09 ID:aAW/aM1w
バイフは上手さはない。
アイセアを封じ込められるかがカギだと思う。
192名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 22:43:23 ID:5y5d9+uX
鶴ヶ崎は初先発だったんだ

東海大、三洋と合体!初Vへ出稽古
http://www.sanspo.com/rugby/news/101215/rgb1012150500000-n1.htm
http://www.sanspo.com/rugby/news/101215/rgb1012150500000-n2.htm

ラグビー大学選手権で初優勝を狙う東海大が14日、群馬県太田市の三洋電機グラウンドに出稽古に行った。
19日の1回戦・京産大戦(秩父宮)では、今季のリーグ戦で11トライを挙げたHO木津武史、
FB豊島翔平(ともに4年)の“トライ王コンビ”が体調不良で出場が微妙。
この日、1メートル85、97キロのWTB鶴ヶ崎好昭(3年)が先発デビューを猛アピールした。

必死に足をかいた。実戦形式の練習で、WTB鶴ヶ崎は三洋電機の3人のタックルを受けながら、左中間に飛び込む。
厚い壁をこじあける、チーム初トライだった。

「(いつも)前に出ようと意識はしています」

大東大、立正大とも合同練習をする三洋はシーズン佳境だが、お互いの日程が合ったため、
この日の練習が実現した。

東海大はBKの切り札・FB豊島が足首ねんざ、日本代表経験もあるHO木津は腰痛持ち。
1回戦の京産大戦は“飛車角”抜きで戦う可能性もあるが、体重97キロの鶴ヶ崎が不安を吹き飛ばす。

東海大では先発経験がないものの、高校、U−20代表には選ばれた。青森の実家は農家。
幼少のころから大根を抜き、運搬を手伝い、足腰は自然に強くなった。

「鶴ヶ崎は攻撃面でパンチがある。三洋さんはこちらの無理を聞いてもらい、本当にありがたい」。
日本一チームの好意に感謝した木村季由監督は、有望な原石も発見し、二重の収穫を得た。
193名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 22:53:16 ID:uYy69ulU
鶴ヶ崎は今シーズンのレギュラー候補だったけど望月が好調だったのでダメだったね。
宮田拓がケガで出られなかった時も天坂が抜擢されたし。
ただジュニア選手権の決勝と準決勝で活躍したのが大きかった。
京産戦はせっかくもらったチャンスだし持ち前の突進力を生かしてガンガン行ってほしい。
194名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 09:48:14 ID:BPrbX0Jk
CTB中島も初先発の予感
195名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 12:49:22 ID:bM+BXFMl
>>177
ハベアだけじゃん。
怪我をしていた立川と、高校生だったバイフはいなかった。
>>191
ハベアだけじゃなく、フロントスリーをどのように封じ込めるかだろう。
FW戦で去年のように圧倒出来れば問題ないが、去年程は圧倒出来ないと思う。
BKの個々の力量と組織力では、天理が若干上回っていると思う。
ゲインラインを何度も突破されることは覚悟しておいたほうがよい。


196名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 12:51:58 ID:VADNSRNf
東海風情が慶應に勝てると思うなよ。

そもそも「大学」として一くくりにしないでほしい。

知能レベルは、塾高>>>>東海大

そして、塾高>>>>>>>>>>>>>>大相模

ラグビーの格式は慶應>>>>>>>>東海
197名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 19:37:28 ID:QV/yVZgz
東海風情
198名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 19:49:41 ID:TlW+JGqF
>>196
今年の1月は勝たせていただきました。
199名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 19:51:20 ID:mN5sKPVI
それよりも京産戦に集中しないと・・。
点差が開いたとたんに気の抜けたプレーでケガでもしたら泣くに泣けない。
それに大阪体大、京産大は試合に負けても相手を精神的に肉体的に削っていくイメージがある。
200名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:15:57 ID:dtyL1LzI
なるほど!
201名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:24:59 ID:FPUTgrsm
あとはいつ窃盗事件が火を噴くかだな
準決勝の前あたりが一番危ないと思うが。
202名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:26:29 ID:dtyL1LzI
なるへそ!
203名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:08:13 ID:DBgiRNlu
厳しい試合を経ていない東海が慶応に勝てるわけがない。
204名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:19:16 ID:dtyL1LzI
あっそ!
205名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:22:04 ID:acRaI1hT
京産大とは相性が悪いのが気になるところ…
大西総監督の復帰でFWが全盛期並みに強化されてるみたいだし
FW戦で後手を踏むようだといかにジャパンメンバーのリーチといえども厳しいかもしれないな…
206名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:27:36 ID:AIznYBRi
なんで京産との試合で、こんなにビビるのよ?油断しないのと、ビビるのは別だよ。
207名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:30:06 ID:dtyL1LzI
そっか!
208名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:31:43 ID:AIznYBRi
あ、京産スレによると、>>205は京産だな。マジで相性が悪いのかと調べちゃっただす。
209名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:32:11 ID:TlW+JGqF
>>205

京産スレ同じIDで書き込んでる京産オタ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1287215198
210名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 22:37:38 ID:MOcAZeLF
日曜日が楽しみだ
211名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:56:30 ID:dtyL1LzI
んだ!
212名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 00:05:43 ID:LHXzOrw4
京産ファンだが、勝っても100点以内に抑えてくれ。ダメージが大きすぎる。
まだまだ、再建途上だし、自信を持たすために、60−0ぐらいでお願い。
213名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 04:00:56 ID:3kRlp05h
立ちあがりモタモタすればそんなに点は入らないと思うよ。
木津と豊島不在ってのもあるけど。
214名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 07:40:28 ID:0Q4kuqhN
京産は西の名門という認識です。
個人的にも好きなチーム。
ファンを気落ちさせるようなことはしたくない。
215名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 07:44:22 ID:WBPPiY6R
6時過ぎのやじうまスポーツコーナーでリーチの特集やってた。
前川や豊島のインタビューもあった。
やっぱり強くなるとこういう恩恵があるな。
216名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:11:24 ID:YQAlUdsK
1回戦のメンバー落としすぎだろ
217名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:50:06 ID:EVT88jFD
メンバー出たね。
豊島、木津、阪本の欠場は分かってたので大体の予想通り。
高、中島、鶴ヶ崎が記念すべきAスタメンデビュー戦。
川原、真田、谷、佐藤善は初のAベンチ入りかな。

1三上正(4年) 2水上(4年) 3千島(4年) 4安井(3年) 5三上匠(2年) 6高(3年) 7リーチ(4年) 8前川(4年)
9鶴田(4年) 10吉田(4年) 11鶴ヶ崎(3年) 12中島(1年) 13森川(4年) 14望月(4年) 15宮田拓(4年)

16川原(3年) 17新田(4年) 18真田(3年) 19谷(2年) 20山本亮(4年) 21佐藤善(3年) 22宮田一(2年)

それにしてもかなり来シーズンを見据えてるなw
でもジュニア戦で頑張った選手たちの御褒美もあると思う。
218名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:32:50 ID:gZK9T7wD
坂本駿がリザにも入ってないのは何故なんだ?
219名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:44:17 ID:gZK9T7wD
連投だけど、トークバトルレポート
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9421.html
220名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:50:00 ID:RS2z5iqa
大本命・東海大が恐れる伝統校の力

http://blog.shueisha.net/sportiva/otherballgame/index.php?ID=112
221名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:58:04 ID:Vvgq6j0S
リーグ戦の落ち込みぶりに比べ対抗戦の充実ぶりは稀に見る状態だからな。
そこに立ち向かわにゃならんというのは難儀だわな。
222名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 23:08:06 ID:/9YU6MtQ
本命とか言われて・・・逆に、ヤバすぐる。
223名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 02:01:58 ID:986VU0Ps
本命もなにも東海は普通にチャレンジャーだよ。
リーグ戦は4連覇でも全国ではほとんど実績はない。
選手や監督が一番よく分かってるさ。
224名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 07:25:37 ID:kokZj8w2
どうせ決勝で負けるのが東海クオリティ
最近一年の日本一決勝戦績

全国大学ラグビー選手権大会      決勝    ●東海大−帝京大○
全日本大学野球選手権大会       決勝    ●東海大−東洋大○
全国高校野球選手権大会         決勝    ●東海大相模−興南○
全日本学生柔道体重別団体優勝大会 決勝    ●東海大−筑波大○
明治神宮野球大会大学生の部      決勝    ●東海大−早稲田大○
スーパーカレッジバレー女子       決勝    ●東海大−鹿体大○
225名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 07:42:08 ID:CL/mARzD
まあ決勝は来年だから問題ない
226名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 08:41:32 ID:YHHQ0yTB
昨年は取れた、バレーと柔道のタイトルを逃してしまった。今期はここまで最重要大会のタイトルは無い。
ラグビーを取らせてくれるフラグと捉えたい。
227名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 11:05:48 ID:abkLGhFC
こんだけ決勝に残るのもすごいのだがな。
ドイツのバラックみたいだ。
228名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 12:11:24 ID:5ALqmh+a
>>224
柔道の学校対抗で最も権威があり歴史があるのが
6月の全日本学生柔道優勝大会。
今年も東海は優勝している。

平成22年第59回全日本学生柔道優勝大会 優勝:東海大 3年連続16回目
ちなみに東海が優勝回数最多、明治が15回、天理が11回
229名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 12:57:35 ID:Tomx5tPY
明日の試合
下馬評では京産やや有利との事だが、頑張れ!
230名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:04:12 ID:50e66KvX
いよいよだな。
231名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:24:37 ID:8faIFz/W
大本命 いざ出陣

天理と早い段階であたるのが勿体ない
勝った方が優勝する可能性が高い

あとは帝京と流通経済も注目
232名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:38:59 ID:74LjUTGc
豊島と阪本はいないけどSO吉田CTB中島の布陣は木村さん曰く「攻撃的な布陣」。
今シーズンは後半によく見た形だけどどう機能をするのか楽しみだ。
あとはいつも言われてる攻め込んでの反則だけはなくしてね。
233名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 18:18:54 ID:AYKFi86/
京産はラインアウトからのモールで得点するパターンだから反則はしないこと。
それと京産は相手ボールラインアウトを取るのが上手いので
出来る限りマイボールラインアウトを取ることが必要。
マイボールラインアウトが取れないと攻撃が始まらない。
234名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:15:03 ID:f2IQeCp6
そういえば一月前に話題の中心だった窃盗事件ってまさに風化したな。

一過性の恐ろしさを知った、
235名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:52:40 ID:2yIl4vjB
望月がWTBで宮田がFBだね。宮田はFBの経験は有りですか?
236名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:30:39 ID:CAjJ83fU
宮田は高校時代はFBだよ
全国優勝した時もFB
237名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:37:37 ID:2yIl4vjB
そうですか。では大丈夫。
238名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 09:11:31 ID:WGTRDtIA
いざ出陣!京産に王者の貫禄を見せてくれ。
239名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 10:15:38 ID:/VO9qZgv
Jスポで昨シーズンの決勝を見た。
もうこんな悔しい思いはしたくない。
決勝を経験した選手もしてない選手も今シーズンこそ東海に栄光を!
ってことで秩父宮へ行ってくる。
240名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 10:20:49 ID:y4tk9Ng5
普通にトライしてりゃ勝ってた試合

これぞ東海クオリティという
決勝戦でのやらかしを見せ付けてくれたっけか
241名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:30:47 ID:jLaTd6Jp
なんだか胸が痛い。100点ゲームは止めてあげて。
242名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:43:45 ID:aNYKktoV
水上のランすげー
243名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:47:24 ID:bbFmdLPb
大学選手権の初戦突破!
244名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:53:23 ID:jLaTd6Jp
内容はまずまずでしょう。薫田さんは辛口だったが。
京産大のBKにスコーンと抜かれることがあった。攻撃より守備の課題が出たと思う。
京産のBKはやけにスピード感があったね。
245名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:27:07 ID:IhzLtrNr
止まった時間やスキを見せてトライを奪われたのもあったけど、
今日は代わりに出た選手が頑張ってた。
鶴ヶ崎よく声が出てて良かったぞ。
あとはキックだなぁ。
246名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:33:39 ID:bbFmdLPb
いよいよ天理とだ。
247名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:37:55 ID:A1+T0uVb
スルー対象だった天理なのに、大東が虚弱すぎて天理が強く見えちゃったよ。
次戦から主力投入なんだろうな。
248名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:39:15 ID:MEUmUTwc
次は名古屋だぎゃー。
ここまで今季1試合も負けた事がない2校の対戦だぎゃー。
大東相手に3桁得点を挙げた天理には油断禁物だぎゃー。
249名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:13:49 ID:CHYVmHmv
油断しても勝てるだぎゃー。
250名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:15:24 ID:FPGBj5up
優勝候補筆頭vs最強の挑戦者
つぎは事実上の決勝やわ
251名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:16:33 ID:crMMmT52
FWで圧倒して、50対0くらいかな。
天理の外人は見せ場無しに終わるだろう。
252名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:42:03 ID:rzjC+zy6
帰宅。
高もなかなか頑張ってたな。
最後まで石上、菊地とのポジション争いが楽しみだ。
今日も全員が出場できてよかったね。
次の天理戦はベストメンバーで行くのかな?
253名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:36:37 ID:5NiZ+2sh
ベストメンバーで行かなくても勝てるとは思う。
それもかなりの差をつけてね。
ただ木村監督の事だからベストメンバーだと思う。
254名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:16:31 ID:jLaTd6Jp
そう簡単に国立への切符は渡しませんよ。ここでちょっとブレイク。

東海大・FB豊島、Vの夢「教え子とつかみたい」
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201012190054.html
255名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:30:42 ID:MEUmUTwc
サンスポによると、次は怪我をしていた選手も戻ってくる。
と監督が言ってるみたいだから、
天理戦は、ほぼベストメンバーで行くつもりだぎゃー。
256名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:44:12 ID:UFsyPjn4
外を見ると東海のBK陣は舐められてるところもあるので
吉田、森川、豊島中心に東海のBKここにありってところを見せてほしいな。
昨シーズンの悔しさ、そして稲橋のためにも次も頼むよ!!
257名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:48:40 ID:jk7uCICL
天理を圧倒してくれ。頼むぞ東海。
258名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:52:49 ID:ea/CAsPn
天理は先日神戸製鋼Bと試合して35得点しとったしな!
259名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:54:13 ID:1I6oxazX
FW止められたら結構厳しい
リーチの頑張り次第
260名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:55:40 ID:TiXabu1O
2トライ返上
仕掛けの速いチームには気を付けろ
261名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:04:35 ID:Vmsdura2
コンバージョンはずし過ぎ。
明治の田村が羨ましい。
もっと点が取れた試合でした。
262名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:24:55 ID:oZjk0Dcw
さっきサンスポ見たんですが、トップリーグから22歳を引っ張って
1年生で出場させたっていうのは本当ですか。
確かに外人、トップリーグから連れてくれば、強くなるでしょう。
でも、それで本当にいいんですか?そんなことして、勝ってうれしいんですか?
「だって、東海って、外人とかプロとか、何でもありなんでしょ?」
って言われて、どう答えるんですか。
263名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:38:45 ID:bguNQLP1
>>262
ルールの範囲内。気持ちはわからんではないが、見苦しいぞ。
20年ほど前に龍谷大学がリコーの日本代表大内君を入学させた例もある。
264名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:49:39 ID:3/3qzZT1
>>262
確かにトップリーグから引っ張ってくるのはやりすぎ。
265名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:59:12 ID:UFsyPjn4
ちなみに中島はみんなから「ナカジ」と呼ばれるくらいの人気者のようだ。
薫田さんが言ってたけどU20日本代表時代はリーダー的存在だったらしい。
まあ教職免許を取得するために大学へ来たんだから問題ない。
266名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:02:07 ID:A1+T0uVb
今日の天理の大勝がなかったら、次週の対戦は接戦になった。ただ、東海もあんな点数を見たら
ガチで行くだろうから、今日の天理の大勝は不運だったな。
267名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:02:20 ID:bguNQLP1
>>264
龍谷大の大内は、寺の子息で僧侶の資格を取りたかったというのが理由だったはず。
東海大がラグビー部強化のために、授業料免除とかで引っ張ってきたのなら、やりすぎ。
その選手が、大学に行きたいと思って、ラグビー部の強い東海大を選んで入学したのなら
別に問題はないだろう。
確かな事は分からないから、誰も表立って批判はしにくいと思う。
268名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:06:17 ID:UFsyPjn4
リーチも来季は東芝へ行くけど教員免許を取るために大学院へ進学するね。
東海の選手は真面目な選手が多いよ。
269名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:06:41 ID:oZjk0Dcw
>>263
お気持ちは分かります。しかし、トップリーグからの逆輸入は
学生ラグビーとは何ぞやという議論無しには語れませんよ。
東海は既に大学ラグビー強豪校です。20年前の龍谷とは違います。
サンスポの婉曲な表現「変わり種」が、何を表現したいのか
よく考えるべきです。
もうここまで来ると、大学ラグビーという意味合いが無いので
東海はトップイーストでやったらどうですかと言いたくなりますね。
270名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:11:43 ID:4vMIigiC
TLから貰った給料で学費払って大学通ってるんだろ偉いじゃん。
普通のラグビー部員なんて親に払って貰ってる子ばかりだし。
271名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:11:58 ID:iyYdn+qN
東海はどの競技でもヒール役w
272名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:12:22 ID:YpTbPz3L
授業にもでないで卒業もしない伝統校に言われたくない
273名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:13:45 ID:Fnk0HmWr
学生がやるから、学生ラグビーだw
何がいいたいのかさっぱりわからんw
バーシティマッチなんかWC優勝キャプテンが出場したくらいだぞw
274名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:17:28 ID:E7IgHMfQ
24、5歳のトンガ人が出てくる方がよっぽど凶悪だと思うがね。
275名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:20:23 ID:LXtXuwTf
>>269
あんたも判らん人だな。
本人の意思で教職取りたくて入ってきてなにが悪い。
極端な事言えば人様の人生に口出すなだよ。
276名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:21:05 ID:A1+T0uVb
ってか、選手を傷付けるレスは好きじゃないな><
277名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:31:56 ID:0FEZjJBy
よくガイジンガイジン言われてるリーチだって学業成績は優秀。
勉強放棄してる某伝統校の東福岡や佐賀工業よりよっぽどまともだよw
278名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:38:33 ID:UFsyPjn4
木村監督はリーチの成績は部で一番良いって言ってた気がするw
279名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:39:07 ID:3/3qzZT1
教員をめざすのは素晴らしいことだと思います。
ただ、過去にトップリーグでプレイしながら教職過程を取った選手が何人かいたのですが、
そうした選手は教職を取った大学ではプレイしなかったので
ちょっと違和感を覚えました。
280名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:42:17 ID:oZjk0Dcw
>>275
じゃ、教職だけ取ったらいいんじゃないですか。
「李下に冠を正さず」という故事成語をご存知ですか。
感情的になるということは
何か言われなくないことがあるからじゃないんですか。
281名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:43:27 ID:Fnk0HmWr
>>280
あんたの方がよほど感情的に見えるがなw

学生がやるから、学生ラグビー。

これが定義だと思うが、あんたはそうじゃないといいたいわけかね?
282名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:44:27 ID:oZjk0Dcw
283名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:45:02 ID:Fnk0HmWr
>>282
だから、じゃあ、他の定義があるの?w
なら、それを示したら?w
284名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:53:28 ID:oZjk0Dcw
公序良俗に反するんですよ。
ルール内なら何をしたっていいじゃないか
と開き直るあなたには理解できないでしょう。
お疲れ様です。
285名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:56:55 ID:Fnk0HmWr
>>284
あんたこそ、そんな体のいい言い訳で思考停止していないで、感情的にならずに論理的に
よく考えてみたら?
例えば、対抗戦の伝統校が、そんなことを言えるほど綺麗なんだろうか?って。
なりふり構わないリクルート、ラグビーとは関係ない大学のブランドを利用して
選手集めて、そんな綺麗事いったってしょうがないでしょう。
そもそもリーグ戦の存在それ事態が早慶明の汚点なんだってことくらいは知ってるの?w
286名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:58:25 ID:YpTbPz3L
>>284
どちらの方、慶応、早稲田、明治?
287名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:00:15 ID:A1+T0uVb
>>285

拍手したい様で、殴りたくなる様な・・・・複雑なコメしやがって><
288名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:04:57 ID:Fnk0HmWr
>>287
ま、拍手はしない方がいいだろw
俺は大学ラグビーというカテゴリをそれほど重要視していないから。
だからね、例えば、18-22才のエージグループでカテゴライズしたクラブ同士の戦いにするべきだ、
とかっていう話なら多分賛同しちゃうんだわw

つかだな、俺は元々早稲田ファンなのだがねw
いろいろ知るにつけ、また、近年の早慶明を見るにつけ、東海や筑波にいちゃもんつけてるやつら
が気に入らないだけなのだw
289名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:10:39 ID:Fnk0HmWr
>>288
訂正。
「東海や筑波…」 ×
「東海や帝京…」 ○
290名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:14:11 ID:MEUmUTwc
急に荒れだしたぎゃー。
291名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:18:18 ID:jLaTd6Jp
ID:Fnk0HmWrこの人は、ヨーロッパのラグビースレにも書きこみしてるから、大学に限らない(早稲田オタではあるが)本物のラグビーファンなんだろう。
こういう人が書きこんでくれるのはとても嬉しいことである。
292名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:25:57 ID:UFsyPjn4
まあ中島の知名度が上がって良かったよw
中島って良いタックルするんだよなぁ。
吉田や森川とまた違うタイプのCTBだし来季以降は主軸になるだろうから楽しみ。
まだ先の話だけど卒業後もラグビー続けてほしいね。
293名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 00:01:27 ID:Tcvs+AGS
さて2回戦の天理には快勝を期待する。主力選手も戻ってきてくれ。
今日出た新しい選手達は大活躍したので来期も少し安心した。

294名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 00:26:09 ID:l3Zp1ty0
東海VS天理なんて柔道の試合みたいだな
295名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 06:31:45 ID:RvDNbZno
勝っても負けても批判される東海w

日本一逃す=まーた大舞台でやらかし!
日本一達成=外人やトップリーグ選手いるから卑怯!
296名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 07:45:36 ID:1gNxaJZq
「主力4人が故障で欠場したが終始、試合を支配した。3人は2回戦で復帰するが、SO阪本は間に合わない見込み」
ってスポニチにあったけど菊地もケガしてたのか?
いずれにしろ天理戦も吉田がSOで中島がCTBか。
何の問題もないけど。
297名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 08:49:56 ID:0Q89PIGJ
次の天理は仮想早稲田だね。強いCTBをどれだけ封じ込めるか。
298名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 09:11:25 ID:w+mSb7mW
これはまったくの互角だね。

天理 平均得点 62.3 平均失点 8.1
東海 平均得点 65.5 平均失点 7.0

299名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 10:37:48 ID:tY+8QOSR
天理戦は厳しい試合になりそうだが、絶対に勝つ!
300名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 10:49:36 ID:w+mSb7mW
今から楽しみです。
301名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 12:04:08 ID:ahf6P3QZ
早稲田の田辺は大学5年目だっよね
かっこ悪
302名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 12:09:34 ID:EvxXo8X5
去年のような楽な戦いにはならないだろう
303名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 13:49:32 ID:kIH+XKEI
天理は大東に100点ゲームしてすっかり舞い上がってる。
激弱大東をモノサシに東海は80点しか取ってないとか。
関東リーグ戦4連覇優勝校の強さを見せつけ、FW戦で粉砕し真の強豪校のラグビーを見せてくれ。
自慢のBK陣にもラグビーさせないで圧勝を期待してます。
304名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 13:51:05 ID:EvxXo8X5
>>303
圧勝を期待している時点で素人丸出し
かなりの接戦になる
事実上の決勝戦だろうね
305名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 15:06:36 ID:kIH+XKEI
>>302
>>304
お前ただの天理ヲタだろ間抜けが
東海から見て天理戦が事実上の決勝戦なんて思う訳ないだろ、ただの通過点だよ
自惚れ天理 笑わせないでね
306名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 15:15:57 ID:HH8Mlckn
>>303
お前恥ずかしいぞ。
「舞い上がっている」って2chのオタ(アンチの成りすましも含めて)だけ。
天理の選手が舞い上がっているわけないだろうが。
307名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 15:48:47 ID:kIH+XKEI
>>306
よく読めよ「選手が舞い上がってる」なんて書いてあるか?
ID EvxXo8X5 みたいな奴の事だよ
天理スレを見てみなよ 同じIDで自慢げに得意になってるから
超恥ずかしいバカだよ お前も同類かなwww
308名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 15:52:17 ID:EvxXo8X5
>>307
こらこらw
俺は舞い上がってへんよ
冷静に力を分析したうえでの意見を述べてるだけ
単なる見解の相違やな
309名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 17:27:21 ID:WQjfWBjh
まあ昨シーズンあれだけつらく悔しい思いをしてる訳で途中で負けてられるかって気持ちは強い。
かといって天理を軽視するなんてことはないし選手や監督もよく分かってると思う。
310名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:06:02 ID:tY+8QOSR
天理戦メンバー予想
@三上
A木津
B千島
C安井
D三上(匠)
E菊池
Fリーチ
G前川
H鶴田
I吉田
J宮田
K中島
L森川
M望月
N豊島
リザーブ
新田、水上、坂本or真田、石上、山本、佐藤、宮田一
311名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:11:50 ID:QUb1epwn
>>310
お、このメンバーは安心出来るなぁ^^
312名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:23:27 ID:tY+8QOSR
佐藤や宮田一の変わりに鶴ヶ崎かも。

宮田(拓)は本職はFB。望月はFBと確かSOも可能。
吉田は本職はSOだが、東海ではCTBが多かった。FWにどうしても4名取られるので
BKは最低2ポジできなければいかんね。
313名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:55:31 ID:tRHnoxsl
マッチョが多い中、佐藤がヒョロヒョロでちょっと笑えた
314名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:26:05 ID:wwZIBWB2
鶴ヶ崎はジュニア選手権準決勝の明治戦から完全になにかつかんだ気がする。
鶴ヶ崎のサイズを考えるとCTBでも面白いんだよな。
薫田さんはU20代表で鶴ヶ崎を2年間見てただけあって素材は認めつつも
「今後ラグビーをどれくらい理解するかで変わってくる」と言ってたので期待してる。
ところで高ってイケメンたったな。
315名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:47:58 ID://E0IEAr
高って仰星ではリザだったっけ?
よく ここまで這い上がってきたな。
316名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:18:28 ID:uuaYq1lm
いまや明治、早稲田が立ち直りつつある中、今回が東海にとって最後の優勝するチャンスかもしれない。
が、天理に全力を賭して勝ったとしても、次の帝京に粉砕されて終了だろうな。
今年は一度も帝京サンに勝ってないし。夢をみるなら、今週末まで。
317名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:31:49 ID:QPZjLHtK
これって事実なの?


770 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 12:16:45 ID:YuCRhom4
東海のSOって関東学院戦で、
シンビン王・田中とのラフプレーっていうか
暴力を振るわれて怪我したって本当なの?


773 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 12:32:18 ID:x+ooXQfg
>>770
後半15分、ボールを持ってない東海SOの喉に右手でラリアート、
そのあとバックドロップで地面に叩きつけてる。


318名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:31:51 ID:Tcvs+AGS
帝京ではなく慶応と思われる。
319名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:36:30 ID:uuaYq1lm
間違いました。準決勝は、帝京対天理の試合になるそうです。失礼しました。
320名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:36:46 ID:lcBiU0yv
昨日花園で天理を初めて見た大東ヲタだけど、あのスピード&クレバ―な動きや相手の小さなミスを確実に点に結びつける臭覚は相当なものだね
321名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:37:47 ID:lcBiU0yv
FWは確かに見た目は小さくてスクラムで押されることもなく、モールで20m進めたりできたけどBKのトンガ二人がとにかくパワフル。チームとして淡々とトライを重ねてゆく不気味さがありました
気をつけて
322名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:39:49 ID:Cikukjoy
勝つとしても少なくとも去年のように楽には勝たせてくれんやろね
323名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:45:19 ID:wwZIBWB2
>>317
ラリアートって言うかオーバーに言えばバックドロップみたいな形で倒されて足をケガしたみたいだな。
阪本はこのプレーで負傷交代して以来試合に出てないのでまあそれが原因なんだろうな。
324名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:45:42 ID:Tcvs+AGS
正攻法やね。まずスクラムでしっかり圧力をかける。ラインアウトは確実に確保。
あと天理のCTBを確実に止める。ブレークダウンは激しくいきましょう。

東海のDFの試金石だ。しっかりいきましょう。
325名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:58:39 ID://E0IEAr
BKのDF力が試される。
天理BK陣は皆デカイな。

天理1回戦の得点は、前半6Tで45点、後半8Tで56点。
ほとんどがCTBの得点。
326名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 02:42:42 ID:cxEYuTKw
ラグビーで選手どうしが接触する重要な場面は、二種類あります。
ひとつは、空中にあるボールや地表にころがったボールを両チームの
選手が奪い合う場面で、もう一つはすでにボールを持って走っている
選手をタックルで止めようとする場面です。前者の場合をまず考えて
みましょう。仮にボールが両チームの選手どうしの中間地点に蹴り
上げられたとして、両チームの最短距離の選手がダッシュして、
空中に飛び上がったとします。両者は同じスピードでボールに
向かってジャンプしたとしましょう。その場合、両者が空中で
接触すると、運動量保存則で決まるとおりに、体重の軽いほうが、
必ず押し戻されることになります。つまり体重の重い選手のほうが、
ボールの落下地点に入ることになります。つまり相手と同じスピードで
戦う限り、ボールの支配率は必ず相手に劣ることになります。また、
タックルの場合も同じく不利で、体重が1割軽い場合、正面から
ぶつかってくる相手を静止させるためには1割相手より速度が
速くなくてはなりません。

天理のバックスは100キロ しかもスピードがある。 一端走り出すと
とまらない。 
バイフ     178Cm 100キロ
ハベア     177CM 100キロ
立川      182CM   90キロ



327名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 05:24:29 ID:4vcHmbY4
準決や決勝で醜態晒すくらいなら次で負けた方がいい
328名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 07:40:06 ID:wdimIUpP
オールブラックスとジャパンの差に比べたら
うちと天理の差などほとんど無きに等しい。
おそらく接戦になると思うが
リーチを中心に頑張ってほしい。
やはり彼が頼み。
329名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 07:40:17 ID:6to4pcoj
>>326
まあイシレリが3人いるよりマシだな
330名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 09:55:56 ID:yaJRdpip
がむしゃらに行け!
331名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:09:17 ID:cxEYuTKw
立川、ハベア、バイフ

立川:僕のイメージでは外国人選手は縦に当たりに来る。
セアの場合は、ずらしたり、カットイン、カットアウトを使ったり、
細かいパスをしたりと総合的にスキルが高いんです。
──そういうスキルは日本で誰かに教わったのですか。
ハベア:トンガでは11歳からラグビーを始めたのですが、
ポジションがFWだったこともあって真っ直ぐ当たってばかりでした。
でも、日本人のタックルは低い。ずらしてハンドオフを使ったほうが
抜けます。高校の時に自分で考えました。
立川:一緒にプレーしていて心強いです。体も凄くて、
体力測定でも日本人と桁が違いますから。この身長、体重で
体脂肪も15%を切って筋肉量も多い。トレーナーの人も
日本人では考えられないと言っていました。僕も
もっとしっかり体を作りたいですね。



383 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/21(火) 11:06:07 ID:cxEYuTKw
バイフは リーグ戦通算11トライで“トライ王”に輝いた。
天理大初のトンガ人留学生CTBハベアに、今年からバイフが
加わった。センターのトンガ人コンビを立川理がうまく
コントロールし、得点を量産。圧倒的な攻撃力で、全試合で
8トライ以上を奪った。立川理は「自分が2人を使って
ゲームメークできれば、関東勢相手でもやれる自信がある」。
視線はすでに“全国”へ向いている。
 古豪を復活させた小松監督だが、「(全国大学選手権で天理大は
)ベスト4に行ったことがある。そこで初めて『戻ってきた』っと
言える。できれば超えたい」と満足はしていない。キャプテンの
HO立川直も「必ず関東のチームを倒して、国立に立ちたい」と
力を込めた。天理大の復活劇は、これからが本番だ

332名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 12:37:01 ID:0Qwostnu
厳しい闘いが続く
333名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 15:48:33 ID:OTOisHLi
なんか天理ヲタがよそで大暴れしているが、万が一にでも負けたら、おまいら・・・分かってんだろうな!!
334名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 15:59:34 ID:cxEYuTKw
負けたらまた来年お邪魔。

今年
勝つ場合は 45対32くらい。
負ける場合でも52対42とか殴りあいになるでしょう。


来年の方が天理は強い。
335名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 16:18:50 ID:q4c/7JO4
スクラムで東海FWが10b程、ズズゥ〜と押し込んで試合にならない予感。
336名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 16:37:30 ID:OTOisHLi
あの天理−大東戦を見てるのに、勝てるという余裕のレス。おまいらって、本当に強いんだなwwww
337名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 17:52:01 ID:vs5Wdi6M
そりゃ今季はまだ本気になってるの見たことないからな。
全部自分たちで課題を考えて試合を作ってる。
きれいに勝つのも良いけどそろそろFWはエゴを出しても良い気がするけど。
338名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 18:21:15 ID:OIWxr3sr
リーグ戦優勝校として、ここは負けられないでしょう、絶対に。
339名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 19:33:03 ID:lkOeeasx
天理は大東に圧勝しても、プロ(トップリーグOB等)の評価がまったく上がっていない。
両校と無関係の俺が見ても、東海が普通勝だろう。
340名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 20:33:13 ID:OIWxr3sr
大学選手権・一回戦 マッチ&会見レポート
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9502.html

東海大学、覇権奪取に向けて始動

関東大学リーグ戦を、危なげなく全勝で大学選手権に駒を進めた東海大学。
昨年度、大学選手権決勝で帝京大学に惜敗し、今年度は初の大学日本一を悲願に掲げるが、
その安定した試合振りにより優勝候補の筆頭格に挙げられている。
一方の京都産業大学は、37年ぶりに同志社大学が大学選手権出場を逸し、
35年ぶりに天理大学が優勝するという波乱の関西大学Aリーグを5位で通過し、3年ぶりの出場権を獲得。
秩父宮ラグビー場での大学選手権の初戦であるこの試合は、東高西低が続く大学ラグビー界の今年の東西の実力差、
及び頂点を目指す東海大学の正月に向けた仕上がりが注目される一戦となった。

東海大学のキックオフで試合開始。早々からたたみ掛ける東海大学は、
2分にゴール前右スクラムからNO.8前川が逆サイドに攻撃しWTB鶴ヶ崎が右中間に先制トライ。
7分、左ラインアウトからFWが相手ディフェンスを切り裂き、ボールを3人繋いでFL高が左端にトライ。
10分にはFLリーチの突進を起点にゴール前左ラックから右展開し京都産業大学のBKの穴を突いてFB宮田がトライ。
その後も東海大学の猛攻が続き、17分FB宮田、26分WTB鶴ヶ崎、28分LO安井、37分NO.8前川とトライを重ね、
前半7トライを奪った。
一方の京都産業大学は33分、相手ペナルティを起点にキックで攻め込み、
敵ゴール前モールのサイドの防御の隙間を攻め左端にトライするものの、前半はこの1トライに止まった。(前半7-45)

後半も東海大学の勢いは止まらない。FW・BKの継続攻撃により開始0分でLO安井がノーホイッスルトライ。
3分、6分にFB宮田が連続トライ。その後、暫くの間、互いに譲らず一進一退の攻防が続くが、
22分中央付近からFB宮田が相手ディフェンスの間隙を突き50mの独走トライ。
京都産業大学は25分、自陣ゴール前に攻め込まれながらSH田中がインターセプトし、
追走を許さず95mを走り切り中央トライ。
しかしながら、その後は東海大学が27分HO水上、38分PR三上がトライし、追加点を重ねノーサイドを迎えた。(14-83)

振り返るに、トライ数は東海大13に対して京都産業大学は2と、東海大学のFWのパワーとFW・BK一体となったゲーム運びが際立つ結果となった。
東海大学の攻撃時間が長かっただけに不用意なミスも散見されたものの、先ずは無難に一回戦を勝ち抜き、
今後に向けその存在感の高さを内外にアピールした。
京都産業大学にとっては関東の壁は高かったものの、3年ぶりの大学選手権出場経験がチームの大いなるモチベーションアップに結び付き、
来年度以降、関西大学リーグを牽引し更には関東勢を脅かす事を大いに期待したい。
341名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:57:54 ID:6atQVwl0
>>339
あなたは記者さんとか?

東海はトップリーグからの評価が高いよね。去年から優勝候補にあげる関係者が多いと、
藤島大が言ってたよね。まぁ外れたけど・・
342名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:58:30 ID:+zxmH24Y
Jr.決勝で負傷した天坂は脱臼で、今季は出場出来ないそうだ。
343名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:21:42 ID:v9XkkKeT
>>339
プロの評価抜粋
第2試合は、関西1位の天理大学が登場。関東大学リーグ戦1部5位の
大東文化大学と戦った。天理やや有利だろうとは思っていたが、
最終的にここまでの差になるとは予想できなかった。まずは前半2分、
左右に大きくボールを動かしながら、最後は、SO立川理道のパスを
受けたCTBトニシオ・バイフがトライ。7分には、WTB塚本が
右コーナーぎりぎりまで走り込み、そこでできたラックから
NO8山路がトライ。いずれも、タックルで倒された選手への2番手、
3番手の寄りの早さが光った。このあとは、天理の攻撃が何をやっても
上手くいく。17分には、CTBハベアのキックチャージから、ハベアが
足にひっかけ、それを立川理道が、右コーナーへ、サッカーの
パスのようにインサイドキックで転がすと、これをWTB
川上が低い姿勢で拾い上げてトライ。難しいコンバージョンを
立川が決めて、この時点で35−0と突き放してしまった。
以降も天理の勢いは止まらず、101−0という大勝となった。
パワーではなく、ラックへの集散の速さなどプレーの
質の部分で圧勝したことに価値はあるだろう。

344名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:29:42 ID:DR46LyeQ
東海は必ず天理に勝つ。ふんどしを締めなおして、関東リーグ戦1位の貫禄を
見せてくれ。
345名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:52:40 ID:3Euo8L8M
346名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 03:38:14 ID:i2m7GjT8
>>342
ああやっぱりそうだったか・・・残念。
ジュニア選手権決勝では天坂の負傷退場の直後に天坂のサイドを抜けられてトライを奪われたなぁ。
でも来シーズンに期待できるプレーぶりだったので今後楽しみな選手だ。
Aでの経験を生かしてほしい。
347名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 06:15:07 ID:DSgS0mEK
東海はプレーが雑だから接戦に持ち込まれると負ける
348名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 09:58:16 ID:v9XkkKeT
天理が勝つ。 トンガ連中と京産の大畑がダブル。


大畑が早稲田を馬鹿にして大勝したように勝て。


http://www.youtube.com/watch?v=_ClcxVayO2M

http://www.youtube.com/watch?v=28C8nrkaANc

1999 香港セブンス 大畑の伝説的トライ
http://www.youtube.com/watch?v=AuduzxkFd6s

349名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 10:08:00 ID:tg3DzS/A
強くなると、いろんなのが沸いてくるね
まだ朝錬してるのか、次あたりから本気だして欲しい
350名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 11:07:10 ID:dzKf5l2W
負ける事はまず無いだろうが、煩い天理ヲタを黙らせるにはFW戦で圧倒し
完膚無きまでに叩いてほしいね。
351名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 11:35:59 ID:WGlZD2j8
まあ前3人でモールトライとれるのは東海くらいだからな
352名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 11:37:57 ID:v9XkkKeT
さてトンガ2人を止めるのは誰だ。 リーチはトンガコンプレックスだろ。

サモア系の人間の力は想像を絶する。古くは相撲の武蔵山。
353名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 11:52:51 ID:WMx1GDjy
大学日本一まで あと3試合。
ここからが大変だぞ ショーヘイ。
354名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 14:10:14 ID:th1wiWFk
>>352
帝京のツイもサモア系ニュージーランド人。
確かにサモア系は強いと思う。
ツイと握手をしたことがあるが、手の大きさ・太さに驚いた。
様々なラグビー選手と握手をしたことがあるけど(早稲田の有田・帝京のボンドなど)、彼の手の大きさ・太さは、ラグビー選手の中でも破格だったな。
サモア系は筋肉もすごいが、それに加え、骨太だ。
握力とか、どれくらいあるのだろうか。
握手をしただけで本能的に勝てないと感じた。
それは、オレの人生の中で、初めての体験だったわ。
確かリーチは、白人との混血だったよな。
相手はマオリ系だっけ?
355名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 14:15:27 ID:A5NN1Qs+
なにがなんでもかて
356名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 14:28:14 ID:uAMTec5o
普通にやれば東海が40対20位で天理に勝つ。
ただ天理の場合、先を見据えた戦いではなく東海戦でこわれてもよいから
全力でぶつかってくる神風特攻隊の様な雰囲気がある。
スラムダンクの山王やキャプテンの青葉学園みたいにならないように・・。
357名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 18:13:51 ID:/04U+h8F
だんだん盛り上がってきたな。日曜日が楽しみである。
東海が勝つでしょう。
でも厳しい試合になるかも。

358名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 18:59:07 ID:LTcBwhDH
天理に20点取られたなら、選手権優勝は夢物語に終わるだろう。
70−5程度で勝利するんじゃないの。
359名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 19:11:43 ID:LTcBwhDH
東海勝利、その確かな?根拠は、上田ブログね。
360名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 22:04:58 ID:A5NN1Qs+
あとはひごろのたんれんをだしきるのみ
361名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 22:11:59 ID:3VIPqAP4
接戦の経験が非常に豊富な東海が勝つでしょう!
362名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 22:30:23 ID:DR46LyeQ
春から夏にかけて対抗戦の強豪とOP戦をしてきた。
厳しい試合の経験は豊富にある。
363名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:36:52 ID:pObjbJFd
舐めてるわけではないが天理といい勝負してたら大学日本一にはなれない。
364名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:56:10 ID:0daKENmX
残念ながら東海は天理虐殺するも対抗戦には勝てないよ。
帝慶にあわよくば接戦でものにしても決勝で早明にレイプされる。
365名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 01:10:26 ID:GmV/toB4
優勝候補の一角としても先を見越して怪我人を出したくない東海と、崖っぷちで臨む天理とでは、
たとえ実力に多少の差があったとしても天理有利とみた。

366名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 01:13:00 ID:Yxr8RiyI
>>363
っていうか、事実上の決勝戦やから
ここを通過すれば日本一やろね。
367名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 02:11:04 ID:LXP8we08


405 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/23(木) 02:10:11 ID:LXP8we08
専門家の間では。

天理=東海>早>慶明帝京流経

みたいです。

事実上の決勝か。
368名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 02:55:44 ID:LQhqbk//
自分のレスをコピペとは斬新だな。
369名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 03:16:34 ID:LXP8we08
サンキュウ。お褒めにいただいて恐縮。
370名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 10:07:42 ID:drB8I6bO
「天理の方が強かった」って大東大の関係者が・・・
371名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 10:17:57 ID:e2giSp6U
大東って天理とラグビーしたの?あれラグビーじゃないよね
そんなところのコメントなんてどいでもいい。
しかし天理ヲタしつけーな こっち来るなよ
東海は天理戦はただの通過点としか考えてないからさ
372名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:05:57 ID:LXP8we08
>>371
そう言いながらほっぺがピクピク。 わかるよ強がりは
恐怖心の裏返しだからね。

いい試合を期待しましょう。  
373名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:10:27 ID:Yxr8RiyI
>>372
倒壊はジャパンのクロンボ次第だろうね
あれがとめられるようだと苦しい
倒壊の小さいBKで天理のフロント3を止めるのは無理
クロンボが獅子奮迅の働きが出来るかどうか、どこがポイント
374名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 12:33:41 ID:LXP8we08
>>373
人種差別的な発言は慎め。 すいません。東海大学のみなさん。
品のない意見です。  ご放念ください。
375名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:30:03 ID:QCIhG09Y
>>650
Yxr8RiyI 日本人の恥

 東海スレより


 名無し for all, all for 名無し 2010/12/23(木) 11:10:27 ID:Yxr8RiyI
  >372
  壊はジャパンのクロンボ次第だろうね
  れがとめられるようだと苦しい
  壊の小さいBKで天理のフロント3を止めるのは無理
  クロンボが獅子奮迅の働きが出来るかどうか、どこがポイント


376名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 16:26:15 ID:z8YWe5vZ
豊島の教え子たちの千歳中学が決勝まで残ったね。
豊島も大学選手権頑張ってくれよ。
377名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:11:52 ID:h/2B1VrI
天理戦では怪我にも注意な。
378名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:23:13 ID:gymFLdVj
昨年の関西の覇者、関学はリーグ戦3位か2位の法政に完敗でしょ。
それよりも、慶應、帝京対策を抜かりなくね。
379名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:24:31 ID:Yxr8RiyI
>>377>>378
そう言いながらほっぺがピクピク。 わかるよ強がりは
恐怖心の裏返しだからね。

いい試合を期待しましょう。 
380名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:27:58 ID:h/2B1VrI
怪我をしない事は重要な事なんだよ、
しつこいけど。
381名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:43:21 ID:gymFLdVj
天理サイドはいい試合を期待しているのだろうけどね。でも東海サイドはどうでも”いい試合”なんじゃないのかな。
382名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:47:29 ID:Yxr8RiyI
倒壊はクロマティの活躍次第だろうね
彼が止められると攻め手が完全に封じられるだけに厳しい…
383名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:01:12 ID:h/2B1VrI
昨季の田村のように、選手権に入り突然「大」ブレークする選手の
出現が今季もあって欲しいところ。
期待は、田村と同じポジの鶴ヶ崎だと思う。あとは一馬か。
384名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:06:27 ID:rpJWaI/7
ラグビーはFWがものをいう。東海FWが天理FWに負けるわけが無い。
どうしてFW戦に負けるイメージが湧かない。

天理CTBが良くても良い玉出しが出来ないのではないだろうか?
385名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:20:34 ID:kd506BmJ
このスレ見てて面白い試合になる事は必至みたいだな。

日曜は絶対名古屋へ行く。
386名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:45:58 ID:QCIhG09Y
>>385
天理スレが過疎ってるところを見ると、天理ヲタは他大ヲタの成りすましか?
387名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:27:53 ID:ZqOrF9GX
稲橋さんの呪いをといて下さい

帝京大学ファンより
388名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:39:44 ID:rpJWaI/7
天理ボールスクラムを押し込めば勝てる。
389名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:41:58 ID:6v3uKhgK
東海最強、あとはカス
390名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 23:29:38 ID:h/2B1VrI
天気予報では、26日・名古屋は曇り。関東地方より少し寒い(?)
391名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 01:01:51 ID:bKgtru+s
まずはぜんりょく
392名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 02:25:48 ID:arU5BEmz
375 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 03:24:27 ID:cxEYuTKw
262 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/21(火) 03:17:26 ID:cxEYuTKw
天理 東海
FW 田中善聡 (178/115/21) 178 115 三上正貴 (178/113/22) 178 113
FW 立川直道 (176/95/22) 176 95 木津武士 (183/110/22) 183 110
FW 金光大生 (170/98/19) 170 98 千島和憲 (181/113/22) 181 113
FW 田村玲一 (182/94/20) 182 94 安井龍太 (187/107/20) 187 107
FW 津留崎幸彦(180/93/21) 180 93 三上匠 (192/97/20) 192 97
FW 笹川昌志 (169/84/20) 169 84 稲橋良太 (183/92/21) 183 92
FW 山田雄大 (180/89/21) 180 89 マイケル・リーチ (190/103/22) 190 103
FW 山路和希 (182/95/20) 182 95 前川鐘平 (178/100/22) 178 100
平均 177 95            平均          184 104

BK 井上大介 (175/76/21) 175 76 鶴田諒 (174/79/21) 174 79
BK 立川理道 (182/90/21) 182 90 阪本圭輔 (177/82/19) 177 82
BK 塚本健太 (177/75/20) 177 75 宮田拓哉 (175/78/22) 175 78
BK アイセア・177/100/21) 177 100 吉田真吾 (171/78/22) 171 78
BK トニシオ・178/103/19) 178 103 森川海斗 (175/89/22) 175 89
BK 川上道洋 (176/84/21) 175 84 望月諒 (183/86/22) 183 86
BK 木村和也 (173/73/21) 173 73 豊島翔平 (173/78/21) 173 78
平均          177 86 平均          175 81

393名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 02:34:10 ID:arU5BEmz
立川理道 (182/90/21) 182 90
アイセア・177/100/21) 177 100
トニシオ・178/103/19) 178 103

3人平均 体重が 98キロ これがバックスだとは信じられない。
FWより重いな。 これが快速で走ってくる。 止めるのは
至難。

394名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 07:47:22 ID:eapqltlf
なんでもいいが稲橋と阪本出ないぞ
395名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 07:49:03 ID:ZH6I5ypL
まあ順当に勝つだろうけど、今シーズン対戦する
チームとしては一番強いだろうから油断は禁物。
396名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:46:04 ID:g8s5zyeL
おそらく事実上の決勝戦になりそう。ここを通過した方が一気に頂点だろう。
397名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 09:24:16 ID:k+Ucrm0m
事実上の決勝戦、事実上の決勝戦って、やっぱり天理が言ってるのかな?
普通のエイトの戦いだし、普通に東海が圧勝すると思うのだが・・・。
そして、普通に4は対抗戦3校、リーグ戦1校。ここからは、普通ではなく
コンディショニング、戦術、気持ち、大舞台等々全ての要素が絡み激しい戦いが
始まる。去年は、東海、帝京は普通の予想で、早稲田の組み合わせが普通じゃ
なかった。とりあえず、明後日東海は圧勝だよ。38-17と見た。
398名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 09:48:30 ID:712vZA16
38対17は圧勝とはいわんだろ。
399名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 09:55:35 ID:arU5BEmz
もっと高得点になる
52対34で天理。
400名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 10:28:51 ID:bKgtru+s
完封よろしく
401名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 10:41:24 ID:e513RFNj
東海48−天理12で東海の勝ちだ。
402名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 11:52:06 ID:arU5BEmz
天理52 東海 34と翌朝の朝刊に書いてあったように
記憶している。
403名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:16:19 ID:g8s5zyeL
去年の筑波戦も戦前は楽勝とかいいながらあわや敗戦かと思わせた
天理戦も似た展開になりそう
404名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:22:10 ID:pqijp9lL
メンバー発表されたけどSOの佐藤って誰?
天理を舐めてんの?
405名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:30:48 ID:g8s5zyeL
おそらく敵はジャパンの外人を全面に押し出してくるので、何とか彼をとめたいところ
フロント3を中心にBKでは完全に上回っているので、機動力で上回るFWが互角にさえやれれば
おのずと勝利は見えるね。
406名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:33:34 ID:e513RFNj
天理戦メンバー発表された。

木津、菊池、豊島が復帰した。SOには佐藤が初スタメン。吉田はCTBへ回った。
あと鶴ヶ崎が望月を抑えてWTBへ。

佐藤落ち着いて行け。
407名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 16:02:08 ID:Zh1Y3ZwM
東海負けるぞ、接戦になる。まあこういった試合をしてないのが
気になるが、相手も同じだ。勝って慶応との対戦を見たい!
408名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 16:07:43 ID:arU5BEmz
砂糖 あがるな。 落ち着いていけ。 好試合を期待する。
409名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 16:11:34 ID:bKgtru+s
帝京との昨季のリベンジを果たせ
410名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:19:17 ID:xVCVVYiN
佐藤って大丈夫なの?
リーグ戦は出てないから、とても心配。
411名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:29:59 ID:e513RFNj
まあジュニアにも出ているし、選手権の1回戦にも途中出たから、それなりの経験はある。
412名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:09:54 ID:/8Rkope8
天理に前川とリーチを止められるやつがいるのか?
413名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:18:31 ID:cgVIdvSP
佐藤はBのレギュラーだし問題ないでしょ。

鶴ヶ崎とともに調子上げてきたし期待してるよ。
414名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:23:16 ID:uddRmgSh
前川を止められるやつはどこにでもいるが、リーチはどうだろうな。
415名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:08:19 ID:g8s5zyeL
>>412
リーチだけじゃないって言いたいんだろうけど
残念ながら倒壊はリーチのチーム
416名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:14:03 ID:qK3IUOfG
一応スタメンとベンチ書いておくか。

1三上正(4年) 2木津(4年) 3千島(4年) 4安井(3年) 5三上匠(2年) 6菊地(4年) 7リーチ(4年) 8前川(4年)
9鶴田(4年) 10佐藤善(3年) 11鶴ヶ崎(3年) 12吉田(4年) 13森川(3年) 14宮田拓(4年) 15豊島(4年)

16水上(4年) 17新田(4年) 18真田(3年) 19高(3年) 20山本亮(4年) 21中島(1年) 22望月(4年)

やっぱりジュニアで頑張った選手が抜擢されると嬉しいね。
新田と中島と望月がベンチにいるのは頼もしい。
417名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:21:06 ID:z3k9evKx
名古屋は寒いらしいだぎゃー
418名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:29:12 ID:g8s5zyeL
>>416
主力はほとんど4回生だな…
特にリーチの卒業痛すぎ
来年以降は厳しいんだろうね…
419名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:34:13 ID:3/be8wrO
佐藤ってどんなタイプのSOでしょうか?Bの試合見たことないもので。
420名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:44:33 ID:tMjSkf/p
>>418  g8s5zyeL

もしかすると、一部に昇格出来なかった、立正ヲタか?
散々、立正は一部の上位校レベルの強さと騒いでたデン助の匂いがするぞ。
421名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:52:52 ID:g8s5zyeL
>>420
図星突かれてふぁびょってるんだろうけど…
実際、来年以降はかなり厳しい布陣だね…
たまたまリクが大成功したゆえのこの4年間でしかなかったわけで…
特にクロマティの卒業は厳しそう
422名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:53:15 ID:R1yg9ATB
先手必勝
423名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:00:44 ID:tMjSkf/p
>>421
  特にクロマティの卒業は厳しそう

 て元巨人のクロマティが留年でもするのか?

 B、C、Dの成績を見れば特に問題ないだろ。
 今年度が強すぎるだけ。
424名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:04:36 ID:g8s5zyeL
>>423
BはあくまでBでしかないんだよね…
そりゃBが余所のAに勝つくらいのレベルであるならば
おっさんの言う事もわかるが…
クロンボの卒業は本当に厳しい
今年にしてもマウが抜けたせいでかなり戦力ダウンしてるし…
やっぱり外人の戦力は大きいよ
425名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:05:46 ID:tMjSkf/p
なんだ
あたちょうか>g8s5zyeL

今度は京大卒を名乗り出したのかw
426名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:41:27 ID:bJkcadGo
>>419
キックの阪本、パスの佐藤って感じだと思う。
阪本の方が体はできてるけどね。
まあ佐藤を生かすも殺すも鶴田と山本亮の腕次第かな。
427名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:52:37 ID:ZcuCZcW3
天理の両CTB、前川と体格が似てる・・・
強烈なCTBやな
428名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:55:31 ID:7Nvvri4F
大丈夫、前川は悟り開いてるから
429名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:01:22 ID:3/be8wrO
>>426
ありがとうございます。一抹の不安がよぎりましたが、期待感の方が大きそうで安心しました。
430名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:41:14 ID:RCat4I4Y
佐藤、SO対決でも負けるな! サイズが全てじゃない。
431名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:51:38 ID:g8s5zyeL
砂糖では厳しいな…
立川に子供扱いされそう
よりによってここで佐藤とは…
これは倒壊やばいかも
432名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:00:26 ID:RCat4I4Y
立川を大人扱いしてやろう!
433名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:19:12 ID:VqQK4Go5
>>412
天理大は196cm・112kgの神鋼No8ジョージ・ナオウプを2人がかりの低いタックルできっちり止めてる。
ttp://www.kobelcosteelers.com/pc_result/100925/photo/05.jpg
434名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:26:41 ID:g8s5zyeL
>>433
神戸Bと互角の戦いしてたみたいね
倒壊とはいい勝負だと思うよ
倒壊ファンが考えているようにFWで圧倒できる展開には間違いなくならない

435名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:37:08 ID:BeAVmlEl
リーグ戦1位のFWが関西のFWに負けるわけがない。
格が違うね。
436名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:39:55 ID:VqQK4Go5
>>435
誰がFWで勝負すると言った?w
437名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:43:15 ID:RCat4I4Y
トヨタの熊谷・山内・荒木が観戦に来るかもだな。
438名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:44:56 ID:VqQK4Go5
>>434
神鋼Bから5トライ獲ってるね
しかも全てバックスでのトライ
439名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:53:16 ID:ZcuCZcW3
モールで15mは前進するだろう
しかし、そこからの攻撃が・・・
440名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:23:33 ID:g8s5zyeL
神鋼B>>>倒壊なんだから
結構いい勝負になりそう
441名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:43:08 ID:GUelIJK2
ハイハイ
442名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:56:00 ID:arU5BEmz
おまえら天理にさかろうたら世界一の穴井に殺されるぞ。
158 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/24(金) 23:53:20 ID:arU5BEmz
天理圧勝。
世界1位穴井ら選出!柔道マスターズ大会記事を印刷する
. 柔道の世界ランキング上位者で争うマスターズ大会の出場選手
23人が24日、全日本柔道連盟から発表された。
各階級上位16人に出場資格があり、男子100キロ級で
2連覇を狙う世界ランク1位の穴井隆将(天理大職)や
鈴木桂治(国士舘大教)らが選ばれた。
 大会は来年11年1月15、16日にアゼルバイジャンで行われる。


443名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:57:42 ID:BeAVmlEl
スクラムは天理がクシャッと潰れてお終いだ。
444名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:01:00 ID:gN+QKIX3
>>443
やたらとこういう楽観論が多いんだが…
もしFWが止められたら攻め手があるんだろうか…
去年の筑波戦と似たような展開になると考えている
445名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:01:23 ID:h7LdD0C3
なんかね

人間の発祥の地なんだってさ










天理市ってw
446名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:01:32 ID:gxKEhE6w
神戸Bにも耐えたから大丈夫。
447名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:03:54 ID:g8s5zyeL
FWが互角にしかやれない時点で、
かなりの苦戦になることを考えておいた方がいい
448名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:18:12 ID:g4ah/oxb
>>439
モール激弱の大東ですら天理をモールで20mくらい押してたぞ。
大東のラインアウトが糞すぎたせいでほぼ意味なかったけど。
449名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:19:36 ID:0yI83v+Y
>>448
近大だって慶應をモールで20mくらい押してたぞ。
450名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:22:20 ID:g4ah/oxb
慶應はそもそもモール激弱だろw
451名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:37:25 ID:C36jdMaQ
わけわからん宗教団体はぶっ潰せ!
452名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:48:34 ID:ri7Yb7QN
天理の楽観論は不思議だ。
どこをみても東海FWが上だぜ。
453名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 01:13:12 ID:q3zYAZV/
バカがはしゃいでるな。
本番に弱い病気は治ったんか?

2年前だか3年前、慶応が勝ったら金星だとまで協会のプレビューに書かれていながら、
ダブルスコアでコロッと負けたろ?

お前ら、そんなもんだ。自覚しろ。
454名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 01:47:39 ID:0yI83v+Y
>>452
そのとおりだが、BKは天理がはるかに上だ。
FWも小型だが集散がめちゃくちゃ速いぞ。
NHKで中継されていた関学戦を見てこれは速いと思ったが、
解説の坂田さんが「今日は天理FWの集散がいつもより遅い」って言っててびっくりした。
455名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 02:53:07 ID:gxKEhE6w
天理に負けても人生が終わったわけではない。 東海諸君 健闘だった。
456名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 03:05:17 ID:B0xVOFx5
東海は今年が最大の優勝チャンス 
天理は来年が最大の優勝チャンス
457名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 03:48:10 ID:gxKEhE6w


162 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/25(土) 03:36:13 ID:gxKEhE6w
大東文化大学○青木忍監督
「完敗だ。FWでもBKでも押し込まれ、特に天理大の両外人
選手に翻弄され、何もできなかった。正直言って三桁の
失点での敗戦にはショックを受けている。大学選手権まで
来られたことには感謝しているが、今日の試合では大東大の
実力を出させなかった、天理の上手さが勝っていたのだと思う」

○濱口佳人キャプテン
「来シーズン後輩たちにいい形で引き継ぎたかったが、
三桁の敗戦で終わったことは悔しい。前半、トライで先行され、
そこで気力を失ってしまった選手が何人か目に付いたが、
後半もそこから立ち直ることができなかった。気力で負けた
試合だったと思う」

──天理と対戦してどう思ったか?
○濱口キャプテン
「実際に試合をしてみて強くて、出足が早いとは感じたが、
むしろ、大東大の精神的な弱さが出て自滅した試合だった」

458名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 08:32:05 ID:ri7Yb7QN
この試合は関東NO1の評判の強力東海FWが、軽量でもすばやい集散と走力がある天理FWにFW戦にいかに勝つかが
ポイントだな。東海FWはボール支配率を上げること。

BKは天理の評判がいいので、セットプレーで徹底的に圧力をかけ、天理BKに良い玉出しをさせないことかな。
459名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 09:37:59 ID:nEZ2zk7T
なせばなる
460名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 09:44:10 ID:gN+QKIX3
>>458
結局そこなんですわ
なぜか、そんなもん出来るにきまってると楽観してるやつが多いがw
461名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:47:19 ID:IP3uMW8H
吉田、稲橋、宮田拓が内定してるクボタがトップリーグから落ちちゃうな。
残念だが1年で上がってきてくれ。
462名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:51:11 ID:gN+QKIX3
162 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/25(土) 03:36:13 ID:gxKEhE6w
大東文化大学○青木忍監督
「完敗だ。FWでもBKでも押し込まれ、特に天理大の両外人
選手に翻弄され、何もできなかった。正直言って三桁の
失点での敗戦にはショックを受けている。大学選手権まで
来られたことには感謝しているが、今日の試合では大東大の
実力を出させなかった、天理の上手さが勝っていたのだと思う。
東海より強い。」

○濱口佳人キャプテン
「来シーズン後輩たちにいい形で引き継ぎたかったが、
三桁の敗戦で終わったことは悔しい。前半、トライで先行され、
そこで気力を失ってしまった選手が何人か目に付いたが、
後半もそこから立ち直ることができなかった。気力で負けた
試合だったと思う。東海戦で感じたよりも激しいブレイクダウンで
困惑してしまった。」

──天理と対戦してどう思ったか?
○濱口キャプテン
「実際に試合をしてみて強くて、出足が早いとは感じたが、
むしろ、大東大の精神的な弱さが出て自滅した試合だった。
東海になら勝つかもしれない。」
463名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:05:45 ID:aCyWwiWU
ラグマガ…→揺るぎなきタフネス

シンビンは損、
怪我する事なく勝とう。
464名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:30:06 ID:u/xC2Ewl
明日は本日の天候により
グランドがぬかるんでおり
芝重だからFW戦になり
東海の圧勝となるだろう。
465名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:36:00 ID:Vj8cUa4k
瑞穂(名古屋)は本日晴れ。
466名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:37:44 ID:w6avpTEl
ハンドリングのミスもしやすいからな・・・
でも東海もバックスで勝負してほしい!
467名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:39:24 ID:Vj8cUa4k
東海OBだが、瑞穂(名古屋)は今日は晴れだよ!
468名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:53:55 ID:aCyWwiWU
名古屋で思い出したけど、
青森工の8名古屋の尊敬する選手は三上匠、PR3鎌田(181/110)は三上正貴と
ラグマガにあったから、来年来てくれるかもしれない。

大事な選手権2回戦の前日にリクの話題ですまない。
469名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:58:44 ID:gN+QKIX3
>>466
それは避けた方がいいわ
BKにまわせば天理BKの思うつぼで餌食になるだけ
それよりFW戦、10人ラグビーにこだわった方がいい
470名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:08:31 ID:aCyWwiWU
シンプルに攻めればいいと思う。
471名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:29:46 ID:gN+QKIX3
>>470
そして天理BKの餌食になるw
472名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:31:57 ID:w6avpTEl
>>471
天理BKのディフェンスって、そんなに凄いのですか?
473名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:33:15 ID:gN+QKIX3
>>472
っていうか、倒壊のヘボBKでは勝負にならんよ
474名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:45:28 ID:oWWW5Z1B
東海BKも高レベルだけど天理BKは、今年の大学最強だと思う。
ただFWが圧倒されるようだと、天理BKは、ほとんど機能しないだろう。
個人の能力で2,3本は取れるだろうけど東海はもっと取るだろうね、FW優位だと。
天理FWが健闘するなら、どっちが勝つか全くわからない。
475名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:49:28 ID:gN+QKIX3
>>474
だからFWは圧倒されないってw
FWが互角なら完全に天理有利
倒壊は少なくともFWで6−4くらいの勝負ができないと勝算立たんよ
476名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:56:12 ID:aCyWwiWU
な〜るほど。
477名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:04:56 ID:+aPirSW4
>>475
gN+QKIX3 たちょうだな


馬鹿丸出しだからすぐわかる
478名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:17:58 ID:gN+QKIX3
まあFWで天理に5分5分の戦いされてしまうと
かなり分が悪いだろうね。
479名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:22:28 ID:u/xC2Ewl
心配無用
大差勝利となるだろう
480名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:25:41 ID:cL66pRWB
どう考えても天理が東海とFWで五分五分の戦いができるとは思えない。
同じ関西人で天理応援してるけど現実は見ないとな。
481名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:35:03 ID:gN+QKIX3
>>480
その「どう考えても」という部分
そんな抽象的な言い方ではなく具体的に言ってみな
482名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:35:47 ID:gN+QKIX3
>>479
天理がな
483名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:38:52 ID:+aPirSW4
>>481
馬鹿丸出し あほちょう
明日になればわかるぜ

それより転狸スレが荒らされてるぜ、早く帰りな
484名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:39:33 ID:ri7Yb7QN
関西でうろうろしているチームに関東大学ラグビーが負けるわけ無いじゃん
485名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:43:23 ID:gN+QKIX3
>>483>>484
感覚的な発言ですな〜w
レベルひくっw
486名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:45:10 ID:gxKEhE6w
>>494
大東大って関東大学ラグビー?
487名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:58:26 ID:ri7Yb7QN
ば〜かリーグ戦1位のことだよ。
ほんと宗教大学はむかつくぜ!
488名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:04:08 ID:gN+QKIX3
倒壊80−0大東
天理101−0大東

おのずと結果はわかるはず
489名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:05:36 ID:g7mj7iCs
東海33×28天理
これが正解です
490名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:06:18 ID:gN+QKIX3
こんなもんでしょう!
早稲田53-26関学
明治56-12流経
帝京56-19慶応
東海38-41天理
491名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:08:00 ID:gN+QKIX3
いかに大学No1の天理相手とは言え、さすがに倒壊なら4,5本のトライは間違いなく取ってくる
これは間違いない
天理がそれ以上に得点できるかどうかだが、おそらく可能とみる
上にもスコア予想書いたが、かなりの乱戦になると予想する
492名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:14:21 ID:u/xC2Ewl
昨季の明治vs関学と同じような点差になる
493名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:16:54 ID:gN+QKIX3
>>492
おっさんの妄想はともかく
明日は熱いゲームになりそう。
倒壊の黒人だけには要注意やな。
494名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:32:11 ID:xSniZ/iF
勝つ!
495名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:43:14 ID:aCyWwiWU
>>493
>>ID:gN+QKIX3のおじさん、早く寝なさいw
496名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:44:02 ID:gN+QKIX3
>>495
なんやおっさん、我喧嘩売りにきたんかい?
497名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:44:46 ID:MSrNS79E
こっちでも暴れてるのかw
負け犬は惨めだなw
498名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:45:03 ID:aCyWwiWU
一日中ご苦労さん、おやすみ おじさんw
499名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:48:03 ID:gN+QKIX3
>>498
おお、おっさんも早よ寝えよw
明日までの命やしな。
500名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:48:46 ID:aCyWwiWU
500
501名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:49:47 ID:gN+QKIX3
ID:aCyWwiWUのおっさんはもう寝たかな?(爆笑)
502名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 03:54:29 ID:XnRdikE3
>>501
慶應やら東海やらあっちこっちに喧嘩を売ってるねぇ。
別に喧嘩を売っても構わないが倒壊とか蔑称で書くなよ。
あと慶応じゃなくて慶應な。
503名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:07:19 ID:kTNLE9Of
東海頑張れ!!国立で待ってるぞ!!!
504名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 09:38:22 ID:/7M2n/K3
>>503
おまえは何者??? 関西だったら許さんぞ。
505名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 10:03:41 ID:ig921q06
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20101225001.html

>2回戦4試合で、慶應対帝京戦以外は、早稲田、明治、東海の進出がほぼ確実。



506名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 10:56:04 ID:IBrD3zrL
専門家の間では天理が楽勝みたいな感じです。
やはりトンガの怪力100キロコンビが快速で走ったら誰もとめられないみたいです。
507名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:14:36 ID:7x7TSEUk
大丈夫
天理33VS13中央(夏合宿)
508名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:26:18 ID:Emrw26xp
関西在住の者だが、普通にやれば40対20位で東海だと思う。
天理が勝つとすれば、前半ディフェンスを頑張り東海の足が鈍ったところで、
速いリザーブのメンバーで得点を重ねるしかないと思う。
または立川弟が超人的な判断で、80分間東海の隙を突き続けるか・・。
509名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:38:18 ID:wFIpKgyE
関西人っておとなしいね
どうせネットなんだから好き放題書けばいいのにw
天理負けへんで〜とか
510名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:46:24 ID:9CGIaYHv
菊地!今日も稲橋の分まで頑張れよ!
鶴ヶ崎!今日もガンガン突っ込んで行けよ!!
佐藤!臆することはない!声出して行け!!!
511名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:52:42 ID:LeoLHuur
天理のFWって、京産FWと五分って本当?
512名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:55:41 ID:/7M2n/K3
強くないのは確からしい。
513名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:03:07 ID:aHNDvS/v
ファーストスクラムでいきなりプッシュされたね天理
514名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:08:06 ID:Evl7iWFu
FWは完全に勝ってる!ゴリゴリいけ!
515名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:17:01 ID:CiEy6HrK
実況お願いします
516名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:22:05 ID:Evl7iWFu
21分 0-0
517名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:23:28 ID:Evl7iWFu
ターンオーバーされるのが多い
518名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:24:09 ID:YQtv7BpQ
天理のBKフロントスリーはド迫力だな
東海ノックオンでリズム崩してるよ
519名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:33:34 ID:YQtv7BpQ
ゴール前モール押し込んでトライ
東海5‐0天理 G失敗
520名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:33:44 ID:Evl7iWFu
31分ドライビングモール!トライ!やっぱり木津!やっと取った
ゴールは失敗
5-0
521名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:42:20 ID:Evl7iWFu
ミス多い!ラインアウトでノットストレート、
ハーフタイム!

うーん、天理思ったより、強いよ。

後半風下、ちょっとヤバい??
522名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:43:15 ID:YQtv7BpQ
前半終了
東海5‐0天理
解説者曰わく天理は後半風上なので充分チャンス有り だって
523名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:57:29 ID:Evl7iWFu
ドライビングモール!トライ!10-0
やっぱりFWでいけ!
524名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 12:59:17 ID:YQtv7BpQ
モール押し込んでトライ
東海10‐0天理
525名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:00:48 ID:Evl7iWFu
47分 10-3 うーん、嫌な点数です
526名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:02:37 ID:YQtv7BpQ
東海10‐3天理
風上の天理はPGどんどん狙ってくるから不用意な反則はやばいよ
527名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:08:44 ID:Evl7iWFu
うう--!10-6
天理ペース!どうした!>東海!
国立の1/2,9は買ってあるんだ!
528名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:10:25 ID:CiEy6HrK
東海やばいですか??

529名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:15:40 ID:Evl7iWFu
スクラムトライ!15-6
530名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:16:21 ID:Evl7iWFu
ゴール成功17-6
531名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:16:51 ID:YQtv7BpQ
スクラムトライ
17‐6 G成功
FWで行けば勝てるよ
532名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:20:08 ID:Evl7iWFu
凡ミスおおいなぁ!
533名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:20:49 ID:Evl7iWFu
>>531
同感!
534名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:27:31 ID:Evl7iWFu
22-6!
535名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:29:12 ID:YQtv7BpQ
東海連続アタックから宮田トライ お見事東海22‐6天理
536名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:32:10 ID:YQtv7BpQ
FW、BK一体の連続アタックから宮田トライは良かった
強い東海のパターンになって来たよ
残り8分ぐらいかな
537名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:37:27 ID:Evl7iWFu
27-6!
やっと本来の東海大!
538名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:37:31 ID:9CGIaYHv
東海素晴らしいトライ
結局東海は天理に何もさせなかったな
539名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:39:07 ID:Evl7iWFu
ノーサイド!
フウ!疲れた 27-6
今季初の接戦で、かえって良かったかも!?
540名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:39:35 ID:YQtv7BpQ
ノーサイド
27‐6 おめでとうさん
541名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:40:33 ID:9CGIaYHv
ナイスゲームだったね。
天理の攻撃を形にさせなかった。
しかし菊地が逆ヘッドで選手権微妙だなぁ。
阪本もキツそうだし。
ただ今日の佐藤はよかった!!
542名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:50:00 ID:Kb58nYyN
おめでとう、素晴らしい試合でした!!
543名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:51:32 ID:HmpZ6aNp
おめ〜次は2日の国立ですね
箱根はあるし銀座のデパートはバーゲン初日だし(ry
悩むところだわ
でも全力で応援してます^^  @東海OG
544名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:55:35 ID:O511UBc8
これでやっと天理ヲタが静かになると思うので東海に感謝です
545名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:57:16 ID:/7M2n/K3
wwwwww
546名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:57:56 ID:Kb58nYyN
リーグ戦の名誉のためにも次の準決勝も勝ってください。
547名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:58:33 ID:iJyFLXQy
もっと抜かれると思ったけど、結局ノートライですか?
タックルの強さが際立っていた試合でした。
548名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:00:53 ID:6qX9A5i5
坂本は準決勝も無理なんですか?
コンバージョンは相変わらず良くないですか?
誰か教えて。
549名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:02:19 ID:6qX9A5i5
坂本⇒阪本でした。
550名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:02:27 ID:oBYSX7wC
天理相手にこの点差ではな。明治は流経相手に9トライだとさ。
東海は何点?ピークの過ぎた、賞味期限切れのチームと仕上って
きたチームとの差かな。これで慶応または帝京には惨敗の予感。
精々今のうちに夢でもみな。
551名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:04:04 ID:9CGIaYHv
>>548
阪本は靱帯痛めてて決勝まで行っても微妙らしい。
コンバージョンは最初の3本は吉田、次の2本は豊島。
相変わらずダメだねぇ。
552名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:06:22 ID:6qX9A5i5
そうですか。
今日のメンバーが、現時点でのベストという事か。
553名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:08:04 ID:/7M2n/K3
天理さんを倒せば、少しは静かになると思いきや、こんどは明治とか慶應とか><
これって最後までキリが無いのですね。。。。
554名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:17:03 ID:9CGIaYHv
2日は菊地がダメかもしれんので高が出るのかな。
石上がリザーブで。
555名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:21:15 ID:Evl7iWFu
明治も、早稲田も、慶応もラクビーは素晴らしいと思います。

でも、下品な書き込みしか出来ない、現役?OB,OGは嫌いです。
ラグビー何のに
全然紳士的でない書き込み(殴りこみ?)が多いですね!

ノーサイドの意味&精神を理解出来ない人に、ラグビーの応援をして欲しくないですね!
ま、専用アプリなんで、変な書き込みは消しますが。

1/2,1/9の国立の切符はとっくの昔に買ってしまっている、東海OBです。


ありゃ!
早稲田と関西学院大が同点だ!
556名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:28:43 ID:6qX9A5i5
故障者は、もう仕方ないとしても、
コンバージョンの精度は上げないと。
557名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:46:26 ID:pmFbuaZl
>555
「ラグビーは」って何?
じゃ、東海が、明治・早稲田・慶應より優れていることって何かあるの???
558名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:50:12 ID:TfSSuxy/
ウダウダ言わせとけば。
初優勝鉄板ですから           
559名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:52:08 ID:/7M2n/K3
>>556
本当だよな。俺的にはリーグ戦で見せた吉田の100%キックが目に焼き付いてる。
560名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:38:15 ID:9CGIaYHv
2日の相手は帝京に決まった!
さあ昨シーズンと春のリベンジだ!!
561名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:54:36 ID:f9LtM04D
春シーズンの結果は気にしなくていいけど、むしろ昨年度は勿論だけど、05年度も完封で負けたからそれもだね
562名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:56:37 ID:KdVmaM3w
大学選手権 2回戦結果

早大(対抗1) 62−12 関学(関西2)
明治(対抗3) 60− 7 流経(関東2)

帝京(対抗4) 38− 7 慶應(対抗2)
東海(関東1) 27− 6 天理(関西1)

563名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:00:03 ID:Kb58nYyN
帝京戦頑張れ!!!
564名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:05:24 ID:bd5yMP43
天理のCTBたいしたことは無かった。天理スクラムは弱いし問題なかったぞ。
東海はFWで最初からいけば良かったね。前半FWで行って後半BKだよ。
今日のゲームメイクは逆だ。
565名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:23:51 ID:7mlYbvsh
吉田は怪我をおして出場したのでは?
後半負傷退場したので次戦大丈夫かな?
修正点は相手ゴール前でのスローイングと
SHの素早い球だし。
566名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:29:08 ID:Fy7xFs+6
> SHの素早い球だし。
そりゃ無理ってもんだろう…w
できるくらいなら…w
567名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:34:31 ID:7mlYbvsh
あと 無用なキックが多すぎ。
せっかくFWが身体張って球を奪っても相手BKに渡してるだけ
568名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:50:39 ID:YEbxBn63

リーチが名古屋駅で会った際に「天理は強かった、試合はきつかった」って話してたよ!

見るのと、実際にプレーするのとは違う…

そう出来なかったんだよ
569名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:06:42 ID:Kb58nYyN
>>568
テレビで観戦していたが、リーチが言うように天理強かった
と思うぞ。
570名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:28:05 ID:9CGIaYHv
>>565
吉田は足をつってたので交代。
ノーサイド後は普通に歩いてたよ。

しかし今日は佐藤頑張ったな。
阪本や市原とともに伸びてほしい選手だ。
571名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:14:38 ID:XsDE1KpG
得点するだけなら天理にもいろいろ方法があっただろうが、本気で東海を倒しにきたからこその
守備重視の戦術だったと思う。
予想外だったのは東海FWのスタミナが凄かったのと、自軍では立川(弟)の不調だろう。
小さい体を削って、東海の大型FWを必死に止めようとしていた天理は正に西からの刺客だった。
572名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:33:52 ID:NzHVZ/q/
瑞穂での観戦組だが、天理は強かったな。昨年と比べ大幅な進歩を遂げていたよ。
OBでトヨタの山内君が観戦にきていたな。
573名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:38:52 ID:E1qTpnAq
サッカーに例えれば、天理の15人全員がゴール前に張り付いて得点を阻んだ!
そんな印象。
天理にはトライを奪う!そんな意思は全く感じられず。
もし天理が積極的にトライを狙いに行ったならば逆に、トリプルスコアーで惨敗だったろう。
天理はこれでいいのだ。



574名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:47:53 ID:VNgl9WtE
帝京は、秋とはほとんど別チーム。甦ってたぞ!
575名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:55:43 ID:7mlYbvsh
次戦、対抗戦で狸寝入りしてた
帝京とのリベンジ戦。
今季、最強の相手。
二日は、はじめからエンジン全開でリベンジ願う。
576名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:23:33 ID:FnlU7brM
天理は強いチームでした。ナイスゲーム!
帝京も強くていいチームですが、なんとかリベンジを期待します。
そして決勝へ、大学日本一へ!
577名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:31:27 ID:Vf/fny/2
天理ファンです。
大東さんにビックリする程の大勝。
もしかしてって、淡い夢を抱いていましたが・・・。
やはり東海さんは前評判通りの強さでした。
次の帝京さんの試合にも勝って、是非決勝進出、
そして全国制覇を期待しています。
頑張れ東海さん!

578名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:31:43 ID:7mlYbvsh
ところで選手権では
試合前に校歌斉唱はないの?
579名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:16:44 ID:9CGIaYHv
>>577
昨シーズンの東海がそうだったように天理は来シーズンもあるチームなので
絶対に強いチームになると思う。
前半のディフェンスはこれまで戦ってきたチームの中でもかなり凄かったよ。
>>578
選手入場前に両校の校歌を流すだけだね。
昨シーズンの決勝は選手入場後にやってた気がするけど。
580名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:53:42 ID:7mlYbvsh
ありがとうございます。
今日Jスポでは校歌流れてなかった。
各リーグ戦の時と同じく
対戦前に校歌や応援合戦などあればいいのに
581名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:54:11 ID:RckR9LaS
帝京は強いけど対抗戦4位(昨季もだっけ?)。
リーグ戦優勝校として負けられないだろう。
582名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:05:13 ID:dRBnEBsx
帝京にリベンジだ
583名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:13:32 ID:U0K6acBO
天理は普通に強かった。

今日はよく辛抱したね。

帝京も調子を上げてきたし、油断はしないだろうけどきっちり決勝に行ってくれ。

584名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:14:41 ID:addj/vgx
どうせ決勝で負けるのが東海クオリティ
最近一年の日本一決勝戦績

全国大学ラグビー選手権大会      決勝    ●東海大−帝京大○
全日本大学野球選手権大会       決勝    ●東海大−東洋大○
全国高校野球選手権大会         決勝    ●東海大相模−興南○
全日本学生柔道体重別団体優勝大会 決勝    ●東海大−筑波大○
明治神宮野球大会大学生の部      決勝    ●東海大−早稲田大○
スーパーカレッジバレー女子       決勝    ●東海大−鹿体大○
全国大学ラグビー選手権大会      決勝    ●東海大−早稲田大○ ←予定
585名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:34:03 ID:O511UBc8
今録画見てるが吉田はやっぱりいぶし銀の活躍だ
586名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:41:37 ID:b9r2rweO
あの角度を変えて入ってきてハベアを抜いたのは見事だったなぁ
587名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:43:48 ID:IJl7H8I5
初先発の佐藤が予想以上だった、次も頼む
588名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 22:59:46 ID:iJyFLXQy
佐藤は非力に見えるが、キック飛ぶね。風下でも距離が出ていた。
パスの精度も高い。さすがBでスタメン守ってきただけある。
ただ帝京戦は、万全を期して吉田で行った方がいいかもしれない。
589名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 23:00:13 ID:bd5yMP43
佐藤落ち着いていた。2日も佐藤か?
鶴ヶ崎も良かった。

天理は強かったな。
590名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 23:02:00 ID:ZFO6Aec8
>>584
いや負けるとしたら帝京だと思う。帝京に勝てば早稲田には快勝。
591名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 23:07:24 ID:BgFymFTd
現地観戦したが、マイボールラインアウト・コンバージョンの精度が相変わらずなのが気掛かりだ。

今日は青森工業の部員達が応援に来ていたね。

三上正・千島・三上匠ら先輩の活躍を目の当たりにして、東海に来て活躍して欲しいね。
592名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 23:38:52 ID:HmpZ6aNp
>>590
帝京勢いありそう
前リアルで見て泣いたから今回はリベンジ期待してるんだけどな〜
頑張れ東海!
593名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 00:14:53 ID:S261aNus
この1年日本一を目指してきたことは当たり前だけど
なんだかんだで打倒対抗戦そして打倒帝京だったのは言うまでもない。
神様が与えてくれたこのチャンス。
絶対に勝とう。
594名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 00:18:55 ID:XY7as0Or
接戦になればなるほどコンバージョンは大事になってくる。
595名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 00:21:52 ID:0f4jnx9j
とにかく帝京に勝ちたい。勝って欲しい。
596名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 00:28:10 ID:XY7as0Or
立ち上がりも もっと上手く行かないとな。
597名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 00:52:30 ID:q8RMTPvC
帝京に勝つには
@セットプレーの安定、特にラインアウト
A前に出る激しいタックル
Bブレークダウン
C素早い玉出し
Dコンバージョンを決めろ
などなど。とにかく勝ってくれ。
598名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 01:40:17 ID:bPIsmtKp
帝京との試合が事実上のファイナルやわ

東海が本命やけどこえられるか
599名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 15:16:28 ID:fr+ZXiZI
大学選手権・二回戦 マッチ&会見レポート

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9601.html
600名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 16:01:00 ID:YJwGkn2a
SO佐藤君は、陣形を見てパスをワンテンポ遅らせたり自分で突っ込んだり、状況判断が非凡。
申し訳なさそうにプレーするところに何とも味がある。
601名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 16:32:13 ID:O6AgH1um
後半56分、バイフが木津に突っ張りかましててちょっと面白かった
602名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 20:58:51 ID:voH2mIUv
これはまでは阪本の方がキックは上だと思ってたけど佐藤のキックもあそこまで良いとは思わなかった。
彼はプレースキックできないのだろうか。
あと1年でどれだけ体を大きく出来るかも楽しみ。
603名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 21:31:23 ID:N37tECyT
なんだかんだ言って、帝京はすべての大学ラグビーの目標であることが、特に東海においては実感できるね。
604:2010/12/27(月) 23:20:14 ID:W/dUHlRH
はぁ?
605名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 23:24:58 ID:W/dUHlRH
帝京みたいな汚いラフプレイで勝つラグビーなんぞ目指してる大学は皆無。
606名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 23:28:33 ID:UGcKPyeP
帝京が汚いラフプレーをするとは思わないけど。東海もそうだけど、パワーで押す事が出来るチームは
ゴリゴリした時にそんな印象を与えるだけでわないのかな。東海は帝京とゴリゴリ出来るし、展開も
出来るけど、その器用さが去年は裏目に出て1点差負け。さぁ、今年はどうなるか^^
607名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 23:33:07 ID:voH2mIUv
もうバランスのいいラグビーをして勝てる相手じゃない。
昨シーズン決勝の終了間際に越えられなかったあのモール&ラックを越えてこそ栄光が待ってる。
608名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 23:38:38 ID:UGcKPyeP
>>607
うんうん。あの1mを突破する力が養われたかが見所。また沸くかも知れないけど、やっぱり
昨年の決勝カードである東海vs帝京が今年の事実上の決勝戦だよな。

双方とも痛みすぎて、決勝で負けない事を祈りつつ、おやすみ^^
609名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 00:29:49 ID:FwU0q0dj
帝京に勝つ
610名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 01:09:08 ID:UWQ/wUpv
外人使ってるところはどこも汚いよ。
611名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 05:15:43 ID:5SuEpqN1

青き稲妻vs赤い旋風
事実上の決勝戦

ここに来て負傷者が目立ち、かつ、修正点の多い青き稲妻に対し
南橋の復帰やツイ、ボンドの調子が上向く赤い旋風。

両陣営ともFW戦を有利に進めたい。

また、疲労し精度の落ちた選手を見極め交代させる
タイミングが鍵を握る試合となる

果たして二日はどうなるのか。

612名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 06:35:36 ID:RQQVCx5R
>>610
帝京と東海だけでなく、早稲田も明治もいらしゃる
613名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 06:49:06 ID:CDBjbKSa
そろそろ窃盗事件が火を吹くころだね
614名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 07:55:33 ID:WRtj/Ddf
山の手からまた外人獲るんだな。
外人は一回使うとやめられなくなるからなあ。
外人使って勝っても誰にも評価してもらえないのに。
615名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 11:55:08 ID:FwU0q0dj
タタナは良い選手だ。
616名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:47:40 ID:iuvC33z0
前川、対抗戦が相手になる これからが大変だぞ。
準決・帝京、決勝・早稲田か明治、今までの対戦相手より
間違いなく強い、ここからがホントの勝負。
負けたらおしまい。今までの全部がおしまいだぞ。
617名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:50:14 ID:jdv5TxXK
ジャパンの黒人が今年で卒業するし頂点狙うラストチャンスか
今年勝てないとしばらく勝てなさそう
618名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:52:24 ID:iuvC33z0
東海スポーツを一応貼っとく
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tokaisports/
619名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:55:06 ID:UTwpLyXM
天理とキツイ接戦経験済み!
いけるでしょう
620名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:56:23 ID:CuzB/gGT
外人アレルギーある奴って
ハゲオヤジでしょ
621名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 19:59:00 ID:CEb6NUE0
>>618
悪意はないのだが上から3枚目の写真が天理と東海の3人4脚対抗レースに見える
622名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 20:00:22 ID:zfUb7A44
帝京は対抗戦で早慶明に負け後のない状態で
開き直ってFWの力攻めに絞って関東慶応を撃破した。
東海はこれまで弱敵相手に大勝ばかりの一人旅だった。
FWでもBKでも得点できると余裕たっぷりの試合振りだったが、
天理に後半20分まで10-6と初めて苦戦した。
帝京は東海が今年初めて対戦する難敵だ。
去年も今年の春も負けている。巷の声も6分4分で帝京有利だ。
余裕を持って勝てる相手じゃない。最初からガチンコのFW戦で
相手を圧倒するくらいの気持ちじゃないと完敗しかねないぞ。



623名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 20:25:28 ID:iuvC33z0
余裕を持って勝てる相手などと思ってる選手・ファンはいないと思うぞ。
こっちは、あくまでもチャレンジャー。でも今度は勝たないといけない相手。
624名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:42:24 ID:wfqK7oz8
でも、天理とやってる時は正直負ける気はしなかったね。実際、ノートライに抑えたし。
次の帝京戦は去年のリベンジ。力は互角とみる。ミス、ペナルティーが勝敗を分ける。
ツイボンドをいらつかせ、シンビンを貰えた時がチャンスかな。
625名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 21:54:27 ID:RNoXRPrD
残念ながら今回も帝京に僅差で負けるよ
ぬるま湯リーグ戦優勝くらいで調子こいてるうちは
厚い熱い対抗戦の壁は突破できんだろう
626名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:00:42 ID:3HYVXjSJ
この時期に選手権を語れる大学は4校。
ここ数年、正月越えをしてくれるので1月2日は、外出しないようにしている。幸せだ。
627名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:04:34 ID:CuzB/gGT
628名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:06:03 ID:CuzB/gGT
>>625
帝京はその対抗戦で手を抜いてるらしいから
あんまり関係無いんじゃない
629名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:09:55 ID:RNoXRPrD
>>628
意味わからん
なおさら東海は帝京に勝てないぜ
630名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:37:09 ID:FwU0q0dj
帝京に勝つ
631名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 22:47:02 ID:EA/fuh09
>>630
妄想ですな
エアーオナニーすんな
632名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:13:58 ID:FwU0q0dj
帝京に必ず勝つ
633名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:37:44 ID:4jSCsD+z
万が一、帝京相手に大金星とっても
決勝で早明にチンチンにされるのは明白
634名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:44:32 ID:gO5RzYv5
強いといろんな虫が沸いてきますね
635名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:44:37 ID:4gDaKEkf
今年の優勝候補は東海である
636名無し for all, all for 名無し:2010/12/28(火) 23:51:06 ID:3HYVXjSJ
そうである。だから金星とは言わないのである。
637名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 00:07:54 ID:nNeBL9w6
>>633
帝京には勝つよ、その時点で優勝確定だな
早、明?どっちでもいいんじゃない、敵じゃないよ悪いが
明は学習能力無いから早に返り討ちだろうなw
638名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 06:51:33 ID:Pj+E2LnL
東海45-20帝京ってとこか
639名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 07:28:43 ID:qlTeLZKM
点はなんでも良いから勝て勝て勝て。
攻めろ攻めろ攻めろ。守れ守れ守れ。
640名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 09:07:51 ID:MGDBPXXZ
負けたら終わりのトーナメント、双方ともに
 固いゲームマネジメントをするから
ノーガードの打ち合いにはならない気がする。
点差は開かない、接戦になる。両チームとも早明の
山中、田村よりもPG成功率が低いが、自陣での
不要なペナルティは次の試合のためにもするな。
20点取った方の勝利。
641名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 09:42:05 ID:p7qL4U5F
次戦は事実上の決勝戦。
ここで死力を尽くし出しきってしまうと
9日明治との決勝戦でモチベーション維持が難しくなる
642名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 09:55:34 ID:V2JrvrXq
かといって死力を出し尽くさずに勝てるほど帝京は甘くない
643名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 09:57:43 ID:zTvUDWoO
対抗戦の時と帝京は全然違う.
今年は東海が帝京に楽勝すると正直思っていたが、
すっかり大人のチームになった.
帝京が勝つ.
644名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 11:39:26 ID:NcjeWg74
リーグ戦ファンだけど
帝京は厳しい試合を続けながら調子を上げてきている。
東海は殆ど厳しい試合をしてないし、
ジュニア選手権でも慶応に逆転負けしている。
この辺のメンタル面の弱さが気になる。
冷静にみて帝京有利は認めざるを得ないね。
点数で言うと帝京○22-10●東海かな。


には勝てないでしょう。
645名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 11:40:49 ID:XorhQ+v/
東海OBです。
慶応-帝京の試合を見てますが、慶応FWの軽さを差し引いても
帝京のFWは強力ですね。ゴリゴリやってます。

ブレークダウン、ターンオーバー、昨年より強いかも?
なんで対抗戦4位?って思うくらいです。モールが強力。

今年の東海の試合ではFWの絶対的優位性を感じる試合が無かったのでちょっと心配です。
なんか、今年の試合は、
「まとまっている?受身?」
って感じです。

優勝狙ってるんだから、チャレンジャー!って気持ちで行かないと負けちゃうよ!

帝京を撃破!して、二試合目を見に来ている 早稲田、明治ファンをビビラせてください。

もちろん、国立に見に行きます。
1/9も!
646名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 11:45:11 ID:EVRPB1hp
今までの試合で見せてない東海魂魅せつけてやるぜ!
647名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 12:39:52 ID:2FnjxqQS
帝京との試合

実力的には、事実上の決勝戦やわ
648名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 12:58:56 ID:ZyH3N70q
一度も優勝したことがないチームのファンは、もう少し謙虚であるのが普通だと思う。
649名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 15:14:13 ID:p7qL4U5F
おとなしいチームvs荒々しチーム

真面目で荒々しさに欠ける正統派なチームにとってなりふり構わず闘うチームは正に強敵。
650名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 15:46:30 ID:XLJ4xJWV
おい東海帝京に稲橋さんの呪いで勝ったれや

あっちのファンはお宅の稲橋が怪我したとき天罰と言ってたくらいだからしっかしそれを意識して試合に臨むように
651名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 16:14:53 ID:+aaG6i3z
あっちのファンって例の基地外だけでしょ。
他の善良(?)な帝京ファンまで一緒にするのはかわいそう。
652名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 16:54:16 ID:bBEJu4o8
こっちはチャレンジャーなんだし思いっきりやるだけだよ。
昨日も昨シーズンの決勝見たけどこれ以上の発奮材料はないな。
653名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 17:39:05 ID:N51SlKOo
>>650
東海ファンは、こいつが東海スレを荒らしている張本人ということに、気づくべきだ。
こいつは早稲田オタ。
早稲田スレには、何故か荒らしが現れない。
早稲田以外のスレを荒らしまくる文系馬鹿。
最近、早稲田を除く大学選手権ベスト4の大学(明治・帝京・東海)のスレが荒らされてるのは、こいつが原因。
まさに早稲田至上主義のアホ。
654名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 18:50:30 ID:udLW5hQu
もう誰がどこを荒らしてるとか正直どうでもよい。

2日はどっちが勝っても恨みっこ無し、荒らしっこ無しにしましょう。
655名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 19:13:51 ID:2FnjxqQS
うざい早稲田オタは消えろ あほがっ
656名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 20:46:24 ID:bBEJu4o8
2日は箱根駅伝も楽しみだな。
5区に早川か。
ラグビーともども頑張ってほしい。
657名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 22:07:00 ID:gK1CQaQ7
村澤と早川はやってくれるよ。
2日は楽しみ。

今日、発表されたオーダ−
刀祢-村澤-元村-上原-早川  
河野-永田-赤染-小泉-藤井
658名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 23:01:00 ID:1DwhZdr+
決勝は早稲田がいい。

帝京、早稲田にリベンジしてこそ日本一の価値がある。

659名無し for all, all for 名無し:2010/12/29(水) 23:15:13 ID:hORR6rwv
一戦必勝!
今度の相手は半端じゃなく強いぞ。
でもなあ、
2年連続同じとこに負けるのは、ちとカコ悪い。
必ず勝とうな。
660名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 00:04:03 ID:icYUiv/9
東海の快勝を祈っている
661名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 00:15:11 ID:110gQwPa
東海勝てよ
662名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 01:49:48 ID:zA+DpZMU
東海は負けが似合うチームだから負けた方がカッコいいよ。
663名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 01:53:19 ID:HBH14k9h
自分は帝京ファンですが、東海さんとは去年の決勝以上の好ゲームを期待します。心ない書き込みなど気にせずに両校死力を尽くして今年のベストゲームにしてほしいです!
664名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 02:00:09 ID:XNq2VTpO
シルバーコレクターだから帝京には勝てるよ。
665名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 08:40:28 ID:Te0fKdh1
東海のHP、超つまらんね。
新しいスタイルになって期待したけど、更新は結果のみ
ただの連絡板の扱い。情熱が伝わってこないHPやね。
特にギャラリーはもったいない。こまめに更新や説明
を入れろや。めちゃくちゃなコーナーやで。
666名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 08:50:12 ID:wH+RSxH3
帝京は非常に強い、厳しい相手だが乗り越えなくてはいけない
壁だ。勝利し、早稲田に勝ってこそ価値ある優勝になる。
頑張れ!!!
667名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 10:25:11 ID:pXoUSZCl
木津を外せ。
あいつがいるとセットが安定しない。
雰囲気も悪くなる。
668名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 12:20:55 ID:110gQwPa
東海大が勝つだろう
669名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 17:01:00 ID:02soOjHx
>>659
必ず勝てますように (−人−)
東海大頑張って〜♪
670連投ごめんなさい:2010/12/30(木) 17:02:04 ID:02soOjHx
ここage進行だったんですね
すみません
671名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 19:20:23 ID:wt/rMH14
■就職できない学生

高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。
学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。
ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。
学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。
世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、
折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は
少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。
確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、
お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。
しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。
体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況のせいではありません。原因は世の中ではないのです。
確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。
それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。
バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。
未経験の3年間、という経歴をいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。
そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。
高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、
これからの3年間の過ごし方で君達の一生が決まります。気を緩めている暇はありません。
6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう若者らしく、どうか死に物狂いでもがき苦しんで下さい。
672名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 19:28:20 ID:zb6zVJEX

>>666
なんで早稲田に勝ってこそ価値ある優勝になるんだ?
意味がわからん。
明治が決勝にあがってくる可能性もあるんだし。
673名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 19:40:56 ID:icYUiv/9
仰星のWTB小原のプレーを今日見たが、凄い選手だ。
小原東海へ来い!
674名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 22:30:46 ID:GOffw3Eu
今は帝京戦に集中だろ!
675名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 22:36:19 ID:40ucMoDf
>>674の言う通りだな。
まずは帝京に勝つこと。
676名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 23:17:50 ID:GOffw3Eu
だよな。
677名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 00:11:17 ID:Xbl9R5CC
試合に勝つよりも胸を熱くするような感動を与えてくれる試合をみせて欲しい。
678名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 10:24:10 ID:aIbHpUhw
東海勝てますかね。
どうも自信がないね。
679名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 10:39:02 ID:tzvn47Ar
>>678
勝つ!
オマエがでる訳じゃないので、オマエの自信は関係ない
680名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 10:51:59 ID:/1NEuZZf
FW戦での攻防の優劣が大きく試合を左右すると思うけど、
絶対にFW戦で勝つという気合で頑張ってくれ。
681名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 13:24:21 ID:UOkFYlEl

メンバー発表来ました
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member5003.html

SOは佐藤と心中するみたいです。一応リザに阪本が入っています
菊池はOK!
宮田と鶴ヶ崎がポジションチェンジしています
682名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 13:35:14 ID:3tLScpLN
正々堂々と外人抜きで戦えよ!

馬鹿大学の典型みたいなことしやがって。
683名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 13:35:16 ID:/1NEuZZf
スクラムとラインアウトのセットプレーをしっかり
やってくれ!!
684名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 13:40:21 ID:b8HpWQxb
過去、全国大会で同じ会場で東海大が第1試合で明大が第2試合に登場した時は、いずれも勝利
02年度と09年度
いずれも僅差だったけど
685名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 13:50:13 ID:jh1e5V8X
東海必ず勝利してくれ!
DFとブレークダウン!
686名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 14:25:52 ID:8MKbogVN
SO佐藤の安易なキック処理が心配だ。うまくタッチに出ればいいが
出ないと、Jrの慶應戦のように再三味方ボールをみすみす相手ボール
にしてカウンター攻撃された、敗戦の一端はここにあったと思う。
Jr戦以上に帝京の強烈な反撃を喰いそうだ。
佐藤の起用が吉と出るか? 否、不吉な予感がする。



687名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 15:30:08 ID:j1KgP9w/
小原は東海ですよ…。
688名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 18:05:24 ID:0eAqgxJR
ここにきて鶴ヶ崎の存在感が出てきてるだけに頑張ってくれ!
阪本は無理してほしくないがいざというときのために頼むぞ!!

そして佐藤!
初の国立だが前回のように落ち着いたキックで頼むよ!
689名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 18:44:00 ID:IGLpFTKZ
>>677

いや、勝たなきゃダメだ。
今年に限っては勝たなきゃ絶対ダメだ。
690名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 21:55:51 ID:6t/ywhAD
同感!
>>677何が感動を与える…だ? 何が胸を熱くだ?
どんな試合でも、そんなものはあるはずだろ、アホ!
今年に限ってではなく勝負事は勝ってなんぼなんだよ。
691名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 21:56:30 ID:bbtXdtba
八王子氏から勝利のお墨付きをもらえたね。
おめでとう。
692名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 22:46:20 ID:JUx8vH9j
底辺大学、じゃなかった低狂大学、でもなかった帝京大学に勝てよ。
693名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 23:05:28 ID:6t/ywhAD
もうすぐ今年も終わり。
選手もファンも
荒らしも成りすましも良い年を迎えてくれ!
694名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 01:01:34 ID:CejwLpCh
今年はうさぎ年
創部時もうさぎ年
695名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 01:03:12 ID:Buaeaqd3
シルバコレクターの2010年は終わった。
いよいよゴールドを取るときが来た!
696名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 01:05:18 ID:w0jdNoRL
東海と帝京、天理が引っ張る
697名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 02:44:23 ID:fdb5VHdA
稲橋さんの呪いを信じるしかないのか
698名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 08:02:45 ID:QYH4uR0d
あけましてあめでとうございます。
いよいよ明日ですね。頑張って下さい!!
699名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 16:15:42 ID:Buaeaqd3
佐藤の記事が日刊スポーツに載ってたな!
佐藤頼むぞ!!
700 【大吉】 【996円】 :2011/01/01(土) 16:21:29 ID:+n6R/squ
明日も勝つ あと2勝
701名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 16:24:39 ID:GXJoLpCD
スクラム五分五分ならどうするん?
702 【大吉】 【738円】 :2011/01/01(土) 16:33:14 ID:+n6R/squ
>>700
大吉が出たので優勝だ

>>701
前日になって小さい事を気にする奴だな 押して押してだよ
703名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 18:56:07 ID:/l8vXs+j
シンプルに攻めよう。
それにしてもリザ阪本は、どんな場面で使うつもりなんだろう?
704 【大吉】 【836円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 18:57:42 ID:B3V3uObv
>>699
自転車泥棒の記事は?
705名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 20:33:56 ID:vzSOMvyw
前川の秘策とは?
706名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 22:49:03 ID:Nez0dacq
魂のオフサイド
707名無し for all, all for 名無し:2011/01/01(土) 22:57:23 ID:yALU1/QZ
監督にえらぶったところや驕りが顕著に見られるように
なったね。選手たちには申し訳ないが、鼻を折った方が
いいかもしれない。
監督といえども謙虚でなければ…。実績も大事だが、
慕われることも必要。コーチもゴマすりだけで自主
性が問われる。いなくても同じか。
708名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 01:59:41 ID:PHY5qv6P
あと2勝
709名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 06:42:34 ID:XRAzHgtm
今日はラグビーより箱根だな

瀬古の息子が東海大に入学予定

瀬古Jrの天哩は予選で敗退…次は箱根目指す
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/08/01/10.html
【高校総体】かつて男子マラソンで活躍した瀬古利彦氏の三男・天哩(千葉・東海大浦安)が陸上男子800メートルに出場。
三重・四日市工時代に同種目で2連覇した父に「今年はいいところまでいけるぞ」と激励を受けたが、昨年に続いて予選で敗退。
「力不足。実力です」と肩を落とした。来春東海大に進学予定で「箱根駅伝に出たい」と長距離での飛躍を期す。
高校でサッカーから転向した1メートル70のランナーは発展途上。早大時代に箱根路を疾走した父の背中を追う。
710名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 08:40:05 ID:WPZISb5j
さあ今日は1年前のリベンジだ!
いざ国立へ!
711名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 10:45:16 ID:XHpLwrUk
村澤君は凄いね
ラグビー部も頑張れ!
712名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 11:47:53 ID:+YBCrnWD
現地です。
メンバー表に阪本の名前が消えて望月が入ってる。
無理させないってことかな。
713名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:10:02 ID:+YBCrnWD
あれ、場内発表では阪本だった。
協会しっかりしてくれ。
714名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:11:53 ID:UzFrCMdr
マジか!!!阪本頑張って欲しいが、怪我は大丈夫なのかな。。。
715名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:12:28 ID:Wrmeiz3N
Jスポだと阪本になってる
716名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:43:01 ID:rwPpiaDD
リーチ反則多いな
717名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:46:33 ID:gh/eDYMm
次反則したらシンピン出るぞ
718名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:48:34 ID:rwPpiaDD
認定トライか
719名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:49:58 ID:gh/eDYMm
よりによって木津か
720名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:52:54 ID:K7z/FMo4
戸田は神戸嫌いだから
神戸入りする選手の目は潰しておこうという気か?
721名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 12:55:36 ID:V8CTfXb6
キックしょぼすぎ
722名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:08:29 ID:+YBCrnWD
厳しいねぇ。
いかんせん反則が多すぎる。
723名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:09:56 ID:+YBCrnWD
あと現場じゃ鶴田のケガ分からなかったんだけど大丈夫かな。
724名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:11:47 ID:zZG8u94J
帝京は強いけど、がんばって下さいよ。
あのスクラムばかりのラグビーは嫌だよ。
725名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:23:56 ID:Wrmeiz3N
阪本はどこか痛めてるんですか?
726名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:46:48 ID:rwPpiaDD
リードされて慌ててる
727名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:56:44 ID:7NwT9HLa
オワタorz
728名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:57:50 ID:rwPpiaDD
最強世代でも日本一にはなれなかったな
729名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 13:58:05 ID:rufdk11j
なに?この素人軍団
730名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:00:38 ID:gh/eDYMm
去年より差がついたのか
前川木津残念だったな
731名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:01:39 ID:6ap21gFV
変わったSHがちょっとね
732名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:04:33 ID:XRAzHgtm
シルバーコレクターの汚名返上だな
733名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:05:26 ID:+rwbB3tQ
新田 中川 稲橋 石上の仰星メンバー見たかったな…
734名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:05:46 ID:0SglnBx/
黄金世代東海死す。
やはり選手権の帝京
は強すぎますね〜
リーグは全然やったのに
38-24はびっくり
735名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:06:38 ID:zkP4lncB
帝京強かった。よくやったジュニアも強いから来年優勝だ
736名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:08:35 ID:0KJ8UyNN
悔しい。

リーチ泣いてたね。このチームの為に本当によく頑張ってくれたよ。
これからはトップリーグとジャパンで東海OBとしても頑張ってくれ。期待してるぞ。


737名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:09:31 ID:Ka974IlT
木津ひとりのせいで負けた・・・
738名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:09:57 ID:LiiYr0Ls
東海のチャレンジはまだ続く。
739ななし:2011/01/02(日) 14:12:53 ID:vXaTW2HL
メンバーが揃ってても
指導者が悪いと勝てないんですね。

木村監督お疲れ様でした。

もう辞めてください。
740名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 14:28:33 ID:W/lTePX4
なんか勝負弱いな、いつも。
明日から出直し。
来シーズンはPR1は加藤でPR3が五十嵐かな?
第1列を鍛えなければな。
741リーチありがとう:2011/01/02(日) 14:31:41 ID:+YBCrnWD
悔しいねぇ。
それでも4年生の皆さんお疲れ様でした。
春のオープン戦から追いかけてきてここまでワクワクさせてくれた選手たちには感謝したいな。
志半ば残念な結果になったけどこれもまた大学ラグビー。
帝京には優勝してもらいたいものです。

最後に。
禁句かもしれないけどベストメンバーでやらせてあげたかった・・・。
742名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 15:07:26 ID:bCj6OnAk
残念やわ。早稲田とやりたかった
743名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 15:09:17 ID:pVcXtIC0
リーグ戦の代表がこのざまでどうする?
対抗戦には勝って初めて対等に見られる
という意識が足りん。

関東、法制の復活を待つしかないな。
東海では荷が重過ぎるということか?
744名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 15:20:42 ID:CwG/0+cS
東海大学ラグビー部
敵ながらあっぱれ!
やはり関東学院、法政が力をつけてリーグ戦をもっと活性していかないと駄目だ。
これからも良きライバルで大学ラグビーを盛り上げていきましょう。

※それにしても
早稲田のバックスは凄いな帝京次は厳しいよ。
745名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:32:39 ID:Ka974IlT
このメンバーで勝てないって、相当ヘボい監督だな・・・
746名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:33:33 ID:wAniOvCA
帰宅。
今の4年生には3度も国立に連れてきてもらった。
この経験は東海大ラグビー部史上に残る輝かしい経歴だ。
次の世代はこの経験に満足することなく上を目指してほしい。

前川主将、稲橋吉田副主将はじめ4年生のみんな本当にありがとう。
優勝は出来なかったけど胸を張って次のラグビー人生の糧にしてください。
君たちは最高の4年生でした。
747名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:33:56 ID:E8uezoWa
一流チームの試合を徹底的に見せて、監督が解説して、意識改革だな
748名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:38:42 ID:EfL2saSA
もうこのレベルのチームは作れまい。
来期は二部かも。
749名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:42:47 ID:tt5vmXI4
東海大仰星の選手どうか東海にはいかないほうがいい
750名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:44:24 ID:Ulxl0wyS
>>748
来期2部で戦う方法を教えてくれw
751名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:52:22 ID:EfL2saSA

ボールを持ったらひたすら走ることだよ。
絶対に倒れない「体」を作りなよ。全選手を相撲部屋に派遣すべきだ。
752名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 16:55:08 ID:VHMBbkx6
早稲田ファンだけど、今日は東海を応援していた。
東海の品のよいきれいなラグビーがよいと思う。

残念なのは強いライバルがいないことではないだろうか。
東海は自分たちの強みを出すラグビーしかしてきていない
のでは?

対抗戦では、タックルのより慶応、FWごりごりの帝京と明治
守りのよい筑波がいて、いかに相手のよさを消すのかという
戦いをしてきている。

強いときの関東学院もいかに相手の強みを消すかがうまかった。

すべての試合を見ている訳ではないけど、そんな感じが
しました。
753名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:01:23 ID:D4SjLard
東海がピークアウトした瞬間だな
754名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:03:20 ID:LiiYr0Ls
>>752
リーグ戦に所属している以上、そればかりはどうしようもないですね。
他校に期待しても仕方が無い。
来年はどんなチームを作るのか。全くの白紙だ。
755名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:09:00 ID:jbVKBzuM
>>746
応援お疲れでした
ウチも国立&秩父宮で何度も楽しませて貰いました
ぜひこの次・この上≠目指して欲しいですね^^

4年生のメンバーはお疲れ様〜♪

昨年に引き続き非常に残念でしたが
これからも東海大ラグビー部のご活躍を期待して楽しみにしております  @東海OG
756名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:10:36 ID:/7sii7FW
反則を減らす事から始めないとな。。。
757名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:20:38 ID:wAniOvCA
阪本は良いSOに成長したな。
ケガをしたのはアンラッキーだったが阪本がいるときといないときとで
ここまでチームに影響が出る選手になってるとは。

安井、安井匠、阪本、鶴ヶ崎。
2年連続悔しい思いをしてるんだから絶対に先輩越えて見せろよ!!
758名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:21:27 ID:wAniOvCA
あああ安井匠になってたw
三上匠ねw
759名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 17:26:00 ID:oZ+0a7kU
帝京に完敗でした。スクラムがあそこまでやられるとは・・。
残念ですがまた来期頑張りましょう!4年生はお疲れ様でした。
760名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 18:31:56 ID:ENf4ELMf
誰かが言ってたけど、やはり接戦の経験不足・・・
春から、リードされてる展開ってほとんど無かったのでは
761名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 19:10:48 ID:4W29gHpf
窃盗事件が火を吹く前に
姿を消したのは良かったと思う
762名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 19:41:10 ID:gjdm9j42
東海が接戦に弱いのはラグビーに限ったことじゃないが・・・・
何とかならんのか。監督。
763名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 20:26:35 ID:E8uezoWa
TVKの早明戦みているひといる?
前半の最初は明治が元気。これがなんであんなになるのか?不思議だ
764名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 20:30:30 ID:rwPpiaDD
707が事実なら今日の敗戦は納得。
765名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 20:42:05 ID:o+BALprV
>>707
詳しく
766名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 20:45:56 ID:T4FiUbLz
>>733
仰星の選手は4人以上スタメンで使わないから
767名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 20:50:55 ID:4bF+i0Ys
>>707
テレビでしか見たこと無い人だから人間性は知らんけど....

チーム作りに冒険が無いよね。
前川がレギュラー取ったのが今期からなのも、納得出来ないし鶴が崎みたいな素材型の選手を敢えて使う、昔の春みたいな度量も見当たらない。

若い指導者なりの爆発力が残念ながら無い。
辻なんか冒険しまくりじゃん。


768名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:14:45 ID:2G/FDChw
それにしてもリーチは頭いいな。
警告とられるギリギリの所を分かってる。

裏を返せば確信犯だから、これほどダーティーな選手は見た事がない。
769名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:17:05 ID:o+BALprV
リーチはクリーンなプレイヤーとか、とぼけたことを言ってる監督がいたな…。
770名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:21:53 ID:/7sii7FW
今日のリーチは予想外の帝京の強さに冷静さを欠いただけ。
孤軍奮闘していた
771名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:22:16 ID:gh/eDYMm
>>767
前川はマウがいたからしょうがないよ
マウだってなかなかの選手だしね
それにしても対抗戦の帝京は何だったんだろ?
明治に負けたとか信じられない出来だった
772名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:24:13 ID:2G/FDChw
>>770
お前はじめて試合見たのか?
773名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:37:13 ID:rwPpiaDD
テレビで映ってたが、ラックでパンチやスタンビングしてたぞ。
774名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:43:11 ID:X3RMAgvT
リーチは今日なんであんなラフプレーばかりだったのだろうか

試合が終わった後もリーチがしゃがみながら1人泣いていたけど誰も歩み寄ってなかったのも気になった
775名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:45:06 ID:6xKPvTT5
勝つ気が感じられなかった。
スッカリ帝京のお得意さんになっちゃったね。
大東全盛期は、早明を上回るパワーが感じられた。
関東全盛期は早明を上回る老獪さが感じられた。
東海は帝京にすら何も上回れない。
一から仕切り直しだ。
776名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 21:49:12 ID:/7sii7FW
>>772
現役時代含めかなりの試合を観戦しておりますが!?
777名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 22:02:47 ID:XC/AsPkM
686 です。
悪い予感が的中しました。惨敗です。
SO佐藤が誤算、ゲームの組立すら出来ませんでした。
心配したキックは自陣からのダイレクトが帝京の長い猛攻の始りで
初トライを献上。あとはズルズル帝京の攻め。後半7分で交代。
阪本がケガなら、市原がいるだろ。彼は阪本以上だ。
春、選手の実力から見て優勝候補の一番手だった。そう思ってた。
それがここで終り、監督の手腕、判断、見識を疑う。
前川、リーチ、豊島の個人技が目立った試合。他に取り柄はない。
反則多すぎ、タックル決まらず、セットプレー安定せず。
帝京が強いとは言えこんな試合を続けるとリーグ戦は凋落の一途だ。

778名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 22:11:35 ID:f5DZZBOZ
なんだこれ
選手褒める声少なすぎ
テレビ観戦だけどリーチの頑張りには涙が出そうになった

帝京は本当に強いけど東海も不運だった

お疲れ様
779名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 22:13:26 ID:8LpTAKf6
東海に真っ赤なスパイクの子がいたけどそれが敗因じゃね。
780名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 22:22:52 ID:o+BALprV
帝京の選手達は、東海の選手達の涙を忘れない。
無論、これまで戦ってきた関東学院・慶應義塾の選手達の涙も。
そういう教育はされている。
次の試合で勝つことが、これまで対戦してきた相手への最大のリスペクト。
781名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 22:28:22 ID:2G/FDChw
>>776
君、ドランカーだった様だな。
すまなかった、治療に専念してくれ。
782名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 22:37:55 ID:J3321UWj
いままでFWが圧倒し過ぎて、あそこまでテンポよく継続されることが少なかったのかな。
なんか、DFラインの整備がちぐはぐになってたような。
タックルが高いのは、解説の言うとおりと思ったけど・・・。
783名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 22:44:18 ID:wAniOvCA
オープン戦以外リードされた経験がなかったのはきつかったかもね。
ただそれだけが理由で負けたんじゃないし仕方ないよ。
今季の反省を来季以降に生かせるか。
リーチや豊島の涙を無駄にしちゃいけない。
784名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:19:38 ID:x5HLTeSu
みんな、落ちこんでいるかと思いきや、案外潔いみたいで何だか安心した。
ラグビーが終わったわけではない。またチャンスは訪れるだろう。
四年生は本当お疲れ様でした。
785名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:36:22 ID:PHY5qv6P
東海が強いから、ここまで盛り上がった
帝京とともに、これからも伝統校に立ち向かっていこう
786名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:41:16 ID:WsE1wZwf
家帰ってビデオ見たら、後半25分の富永のトライは完全にタッチから足が出ているな。

787名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:42:43 ID:rwPpiaDD
来年のメンバー予想してみて!
788名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:48:56 ID:X3RMAgvT
1加藤2川原3五十嵐4真田5三上6高7村山8安井
9吉川10阪本11鶴ヶ崎12中島13能坂14小笠原15宮田

ジュニアのメンバーから見たらこれが妥当かな?
まあ13、14は来年の1年生かも。小原とか
井波もメンバーに絡むと予想
789名無し for all, all for 名無し:2011/01/02(日) 23:51:39 ID:VEt5H6Xa
>>788
傷、マイケル、豊島、前川が抜けた途端に
一気にしょぼくなったな…
790名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 00:11:37 ID:FZH0FLun
東海ラグビー部とはなんも関係ない者だが、
高校時代仰星緑川組と対戦して、同世代では最強だと思ってたからなんか悲しいな
791名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 00:16:07 ID:09VuqzeK
実際リーチに代わる選手はこの中には現れないだろう
モエマロや来年入部するタタナに期待したいとこだが…。

俺的には木津、前川、豊島に代わる選手はいると思う
792名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 00:50:27 ID:QdOJ5XTE
帝京とともに東海も今以上に強くなって来年戻ってきてくれ。

伝統校の為のスポーツではいっこうに日本ラグビーは強くならん。
793名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 00:52:01 ID:8I9uBsqt
ID:QdOJ5XTE
あたちょう、うるせえんだよ
794名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 02:30:45 ID:LiBWVCYk
豊島なんかDスタートの選手だよ。
豊島ほどいい見本の選手はいなかった。
安岡、期待してるぞ。
795名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 02:34:21 ID:5JOTqhbE
なぜ市原を干し続けるのか?
ルーキーでスタメンだったのにかわいそうだね。
796名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 02:37:29 ID:LiBWVCYk
市原はケガしてたんじゃないの?
今シーズンやっとジュニア戦の決勝トーナメントに出たけど万全じゃなかったよ。
慶応戦のPG決めてりゃ良い復帰になったんだけど。
SOは阪本もいるし頑張ってほしいね。
797名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 02:45:08 ID:Ephl1aa6
今年は安岡、宮田一の仰星コンビに期待!
798名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 03:18:22 ID:4ZCDsRwf
残念でしかたない。

言いたいことは、山ほどある。

なぜ、新田を出さなかったのか・・・・
なぜ、もっと早い選手交代をしないのか・・・・
なぜ、オールラウンドプレイヤーで、試合貢献も大きい望月を入れないのか・・・
出稽古の意味と収穫は?
なぜ、なぜ?と首脳陣に質問攻撃をしたくなります。

次のチームでは、個々の能力に頼り切った戦い方ではなく、
チーム力を養ってほしい。

4年生のみなさん、ありがと。
わくわくする時間を過ごさせてもらいました。
トップリーグ、イーストリーグへ行く選手はこれからも追いかけて応援させてもらいます。
就職する選手も、次のステージで輝いてください。
799名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 08:33:35 ID:bvDk0w37
一晩経って改めて考えてみた。
今シーズンは何だったのだろうと?
またしても帝京に力負け。
関西リーグ同様に関東リーグの凋落も明らかにしてしまった。
リーグ戦で勝てても大学選手権で勝てない。リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
800名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 08:48:25 ID:hdO7yf8K
帝京の3番の曲者にスクラムやられたな。
正直すぎるよ東海は。2番がシンビンなんて過去あったか?
801名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 09:53:02 ID:MWF6X6Di
鶴田が負傷した時点で終わったような気がする。
802名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 10:03:25 ID:EN0WgcpM
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
リーグ戦グルーポン全体で打倒対抗戦の意識を植え付ける事が必要であろう。
803名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 10:14:35 ID:t91T8Ao1
もし相手が早稲田だったらどういう結果だったのだろう?
明治だったら圧勝なのは言うまでも無いが…
804名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 13:31:30 ID:CPnQnAO8
>>786
早く地デジ化しろ。
いつまでアナログで観とんじゃい。
805名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 13:47:28 ID:n2uwIL0M
>>786

Jスポで見たが、確かに出てた。

残念なジャッジだ。
806名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 14:06:28 ID:4iIgrLjp
確かに残念なジャッジだったがあれもラグビーだ。

>>800
tvkのラグビー中継で薫田がかなりレフェリー批判してたな。
木津もあれで救われたんじゃないか。
807名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 14:07:53 ID:CPnQnAO8
>>786
大変申し訳ない。
再度確認してみたら、確かに足が出ていた。
808名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 14:18:30 ID:rzenBTVb
見苦しい言い訳が絶えないね。
薫田は解説者なのに、審判批判とかダメすぎ。
少なくとも、レフリーのほうが近くで見ているし、ルールも熟知している。
薫田は東海を優勝候補として挙げていたのかね?
それにノせられるキミらもどうなの?
薫田は審判じゃないよ。
富永のトライも足が出る前にグラウディングしてるし。
もう少しルールを勉強したほうがいい。
809名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 14:33:23 ID:07gJpvIH
底辺登場。
810名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 16:06:08 ID:h8WaLAHG
ここまで大学ラグビーシーンを引っ張ってきた功績は大きい
残念だっけどお疲れさま
しかしながら
グルーポンの時代は来ない
これからもリーグ戦は東海が一人で頑張るしかない
811名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 16:19:13 ID:5BtEJRMQ
弱いから負けたんだよ。
終わったことだからここからまた這い上がるべきだ。

来期期待する。
812名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 16:49:50 ID:kqhK2z1r
けっきょく、リーチひとりのチームだったのではないか
帝京は外人ふたりと攻めが組織的だった
813名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 17:01:03 ID:rdp60Ov8
リーグ戦Gで競った試合がなかった事を敗因に挙げる向きがあるが、
それはかつての関東だって同じ。
リーグ戦一人旅のシーズンはザラにあったはず。 それでも選手権では抜群の勝負強さを発揮して何度も優勝。

東海の勝負弱さは、別の事に原因があるような気が。
814名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 17:10:11 ID:Mlg/1T6f
付属も勝負弱いもんなw

【高校ラグビー】桐蔭学園が9点差をひっくり返し東海大仰星に逆転勝利 =全国大会準々決勝
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294038778/
815名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 19:10:17 ID:uBtolg01
>24分に、スクラムを崩す反則の繰り返しで東海のHO2番木津が
>シンビンとなった。
>近い所で確認をしていないが、あの崩れ方はHOの責任だろうか?


感じることは皆同じなんだな
あのシンビンはない
816名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 19:24:17 ID:+0x3UQ4B
帝京はかなりの差で早稲田に負けるよ。

817名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 19:32:13 ID:WfuIG2Mn
22-28と逆転されたが、まだ後半半分も残ってるのに
半ば放心状態の監督と明らかにテンパっちゃってる主将
じゃぁ勝てんだろ。
818名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 19:33:29 ID:FprE0Z7k
AKBあっちゃんの裏画像!!!
http://wfa.jp/6wLI9
819名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 19:40:20 ID:/IRy7waH
あのシンビン無いわ…。
1年が台無しやん
820名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 19:44:00 ID:ZxSYdcgF
早稲田>帝京>>東海>>>>>格下>明治
こん感じかな?
821名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 23:24:01 ID:5Su6Ryvl
来季はPR3が鍵。
3列・BK陣は面子が変わっても来季も強い。
822名無し for all, all for 名無し:2011/01/03(月) 23:53:41 ID:5BtEJRMQ
うむ来期は1列がポイント。これは間違いない。
823名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 00:13:44 ID:veHoS759
帝京監督「東海大のビデオをじっくり見たとき、
対抗戦とは違うなと思った。要所での厳しさがない」
824名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 10:15:12 ID:CwScUVAM
相当の戦力ダウンは間違いない。
リーグ戦では優位だろうけど、
対抗戦との差はますます拡大する。
期待の仰星組だが、既にPR、FL、CTBなどが
他校に流れるのが明らかになっている。
825名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 11:50:35 ID:jnBT50OQ
帝京戦 前半みたら東海が勝つと思ったんだが
826名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 12:30:30 ID:s4A2slh3
このチーム、本当に心から優勝を目指してたのかな?

そんな事を疑いたくなるような試合だった。 チームに何としてでも勝つという覇気が欠けてる気がした。

全般的に粘りが薄いし、淡々とやって淡々と負けたように見えたよ。

少なくとも、何がなんでも優勝したいチームには見えなかったよ。
827名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 18:37:10 ID:JzuyIA3x
>>825
節穴だろ、それ
828名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 18:41:33 ID:e+TRAuk4
正直言って、あれだけ役者が揃いまくった今年の面子で勝てないとなると厳しいんじゃないか…
829名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 18:50:49 ID:e+TRAuk4
東海与し易しのイメージが他校に植えつけられちゃったな…
830名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 19:54:36 ID:cC9a5lCP
来期予想
@加藤
A川原
B五十嵐
C真田
D三上
E高
F安井
G坂本・村山
H那須・吉川
I阪本
J鶴ヶ崎
K中島
L百武・能坂
M天坂
N宮田

831名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 20:00:22 ID:e+TRAuk4
>>830
パっとしないなあ…
832名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 20:11:10 ID:aUcNp5tP
そうかな、なかなか面白いと思うぞ。
ジュニア準優勝メンバーと選手権レギュラー4人の融合。
ただ第一列がごっそり抜けるので秋までにどこまで成長するか。
833名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 20:22:14 ID:e+TRAuk4
それより新しく入る札幌山の手の黒人に
1回生のうちからバンバン試合に出て活躍してほしいんだが…
っていうかむしろそれくらいの逸材でないとこれから先困るんだが…

834名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 20:48:14 ID:F08BgIDe
TTN?
黒人じゃないよホワイトロックだべ
835名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 20:57:39 ID:nCU0y9jp
>>830
井波・小原も入れて!
836名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 21:07:18 ID:aUcNp5tP
今季期待された1年生の坂本駿、吉川、安岡、モエマロにも出てきてほしいし
新入生にも出てきてほしいしなんか4年前のワクワク感が戻ってきたよ。
来季は我慢の1年になるかもしれんがきっとやってくれるはず。
837名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 21:40:42 ID:Lc1qYbH5
問題は第1列と分かりきっている事だけど、
第1列は、どこも毎年欲しいところだからな。
838名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 23:06:32 ID:wIGSSmvA
モエマロ君はNZへ帰ったきりだよ
839名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 23:22:29 ID:cC9a5lCP
安井が来期キャプテンかね?
840名無し for all, all for 名無し:2011/01/04(火) 23:54:50 ID:+J3WEsoP
PRは阿部、小柳
HOは坂尻、大沢
LOは坂本駿、黒川、大治郎
FLは谷、山の手から来るタタナ、仰星の井波
SHは青山、山口遼
SOは市原
CTBは三坂、林
WTBは安岡、仰星の小原、山上
FBは高平 大場

まだまだ発展途上で大化けしそうな選手がいるよ!
ちょっとサイズが小さかったりはするものの、
そこは、戦術、チーム力を養って、
今季のチームとは真逆の、別の意味でわくわくするチームを作ってもらいたい。

とにかく、楽しみ♪
キャプテンは安井で決まりでしょう!
(長くてごめん)
841名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 00:26:36 ID:yvJ3LnsE
井波はFB、WTB、FL、エイト。さてどこが良いでしょうか?
842名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 00:43:32 ID:KT/FHj5Z
FLに放りこんで戦国時代突入
843名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 00:47:12 ID:vqAVg/Yj
プロップがいいんじゃない?
844名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 05:15:00 ID:Yau5vn3P
バックローならどこでも。
というか、WTBやらせるほどスピードあるか?
845名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 10:58:03 ID:IiJgsGk3
ところで仰星から来るのは井波と小原だけなの?
あとタタナくらいしか有望なのはいないのか?
846名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 11:16:01 ID:6ZCnvZIe
毎年のことだけど新入生が判明するのはまだあとだよ。
仰星の主力組からももう少し来るだろうし。
847名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 17:08:30 ID:8tmyFIRk
選手権に優勝するとしないでは大違いだ。
勝てば気持ちの上で俺達は王者だと言うプライドと自信が
チームに出てくる。これが大きいんだよ。
やっと決勝まで進んだチームが翌年準決勝で散れた。
何か振り出しに戻された様な気持ちになるナア・・。
未だ選手権で早稲田にも明治にも帝京にも勝っていない
早稲田に当たる前に消えてしまったのが、返す返す残念だよ。
848名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 17:19:01 ID:fMreH6Zv
東海の致命傷はインテリジェンスだな。
849名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 17:38:43 ID:YNf7i4T8
また来期はチャレンジャーですな。
がんばりましょう!
850名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 18:15:56 ID:OURl88W2
帝京の背中を追い続けて昨年やっともう一歩の所まで
近づいたのに押し返されてしまった
押し返されるといえばハンドオフ一発で押し返された
キャプテンの姿は情けなかった
今年のチームが最強だと考えていたからこれでも
勝てないのだからまたはじからのやり直しになりますね


リーグ戦1位は対抗戦の中では中位から下位ということを
はっきり示してしまったこともとても残念です
流経とともにリーグ戦を引っ張ることになるのでしょうか
851名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 18:32:07 ID:OURl88W2
連投失礼

八王子に住んでいるので帝京グランドに
東海が来て試合をする時はみにいきます
ジュニア戦で東海のある選手が試合中に
相手選手に回し蹴りをする場面をみました
キッキングではなくk−1並みの回し蹴りでした
それも2回続けてです
みている限りではブレイダウンに力の差があり
ボールを獲得できなかった選手が腹をたてたようでした
理由はどうであれ回し蹴りとは
相手の選手はそんな行為に対抗せず相手にしませんでした

また毎年のことですがコーチが試合中にもかかわらず
グランドに入り込みさらにグランドにつばをはくんですよ

世間的には表面的に評判のいい東海ですがこれからことは
選手やコーチだけの問題ではなく監督はじめ
東海というチームの本質を物語っているように思えます

852名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 22:51:30 ID:4kiI3CfG
頑張れ、東海!
853名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 22:57:31 ID:yvJ3LnsE
そうだそうだ
854名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 23:16:28 ID:4TFPX1Pd
大学選手権は負けたら終わり。
次のチャンスは1年後。1年は長いぞ。
野球部は年に2度の選手権があるけど。
この1年は大事に行こう。
極端だけど、リーグ戦では負けても、
トーナメント(選手権)には、勝負強くならないと。
855名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 23:53:26 ID:nTy/XEaA
東海大っていいチームだと思うんだけど、特長がないというか。
FW、BKバランスよく整備されて、どこからでも点が取れるはずなんだけど
早稲田や慶応みたいに「スタミナだけは絶対に負けない」とか
帝京みたいに「FW勝負に持ち込めばこっちのもの」みたいなところがない印象。
>>826が指摘しているように「淡々と負けた」という感じは否めないなあ。
昨年もそうだったけど、東海の強みって何ですか?と思ってしまった。
856名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 11:12:53 ID:YbDhPyxD
>>855
この負けは当分引きずりそうだ。

高校で日本一に輝いた「黄金世代」がリーチという最強助っ人、そして豊島というスターBKと出会い、ビクトリーロードを行進する。

そして決勝でかつてのチームメイト山中率いる盟主・早稲田を撃破して、初の全国制覇を成し遂げる。

このストーリー性抜群の「美しき物語」の完結を誰もが夢見、そして信じていた。

なのに、なのに・・。

ここ数年の東海の道のりは全て今年の優勝のためにあったと言ってもいい。

その自覚が前川以下4年生にはあっただろうか?
857名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 12:04:01 ID:gX7U4+FM
オッス、先輩、オッス
ジジイの下らない感傷に付き合う暇はねェス
すっつれいすますた。
ナンバーにでも寄稿されてはいかがでしょうか
すっつれいすますた
先輩、オッス、オッス、先輩、オッス
858名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 12:44:39 ID:Zvm66cPW
来季のBKは相当強くなるな。
FWも第1列さえ鍛えれば結構いけそうだがな。
859名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 16:31:25 ID:EZGg7Lyq
来期のポイントは第一列だな!
860名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 16:52:44 ID:h0hBVSCz
>ボールを獲得できなかった選手が腹をたてたようでした
>理由はどうであれ回し蹴りとは
>相手の選手はそんな行為に対抗せず相手にしませんでした

>また毎年のことですがコーチが試合中にもかかわらず
>グランドに入り込みさらにグランドにつばをはくんですよ

 糞チームだな。勝てるはずがねぇ・・・
861名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 19:12:55 ID:blKgRZsa
私も帝京グランドに足を運びますが、そんなシーンは見たこともありません。
よっぽど東海ラグビーが憎いのか、妄想が白日夢を呼んだのでは。
帝京病院へ通われてはいかがでしょうか?
862名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 19:28:16 ID:IrrhYrs+
仰星主力は最初から東海に行きたがりません
監督の強引の勧誘と東海しかいけないとの縛りがきつい
それと特待と小遣いがついてくるのではないかな?
863名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 20:06:02 ID:fvsfCJxL
864名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 20:08:20 ID:AVwsq9nY
あまり縛りをキツクすると。
仰星高校自体の人気低下に繋がるから。怖いね
適当にいい大学にも送り込んでおかないと。。。。
865名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 21:16:31 ID:GP9NSihe
HPなんとかしろよ。
敗戦のレポート、応援してくれたファン・OB・大学関係者への
お礼とか、今後のサポートのお願いとか、載せることは多々あるだろ。
こんな時こそ今年に向かって、新しい希望を発信してくれ。
担当が誰か知らないが、責任者はいるだろ。
お前が広報をリードしなくて、誰がするんだ。
866名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 21:24:56 ID:aUrbd8mI
>>856
>>このストーリー性抜群の「美しき物語」の完結を誰もが夢見、そして信じていた。

これはそう。
東海ファンだけじゃなく、一般のラグビーファンも何となくそう思ってたよ。

ラグビーメディアは豊島をスターにしようとしてたし、
かつての太田尾、山村の早関決戦のように、仰星同窓対決は話題を読んだと思う。
それら全てご破算になってしまった・・。
867名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 21:36:02 ID:NLco+5ED
帝京Gの話は捏造だな
868名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 22:06:00 ID:7OGm73cQ
まあ今季に限っていえばもう終わったことではすまないショックはあるよな。
俺自身春からオープン戦を何度も見に行ったのは初めてだったし本当に思い入れのあるチームだった。
それに絶対に日本選手権まで行くチームだと思ってた。
今はこの世代が日本ラグビー界を背負っていくことを願うばかり。

ってことでこの1シーズンを無駄にしないためにも来シーズンもワクワクさせてください。
869名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 22:09:36 ID:5tIsBjAP
ワクワクさせてくれなくてもいいから大学王者になって欲しい。
870名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 00:40:07 ID:Slz+dCrA
    第47回全国大学ラグビーフットボール選手権大会・トーナメント表
┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │瑞 穂 │      │秩父宮│      │秩父宮│      │瑞 穂 │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │博│  │瑞│  │熊│  │花│  │熊│  │花│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│準│×│×│×│四│×│×│×│×│×│優│×│×│×│×│四│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│早│大│福│関│明│中│筑│流│慶│近│帝│関│天│大│京│東│
│稲│阪│岡│西│治│央│波│通│應│畿│京│東│理│東│都│海│
│田│体│大│学│大│大│大│経│義│大│大│学│大│文│産│大│
│大│育│学│院│学│学│学│済│塾│学│学│院│学│化│業│学│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│対│西│九│西│対│東│対│東│対│西│対│東│西│東│西│東│
│一│四│一│二│三│四│五│二│二│三│四│三│一│五│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 【優】優勝候補 【準】準優勝候補 【四】国立進出


871名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 01:52:25 ID:h6zyN0lO
勝負強くなれ
872名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 10:37:19 ID:dusEYMM5
長い目で見れば10年前、国立に行けるなんて誰が想像したでしょうか?
当時2部落ちして、1部に這い上がってきたばかり。その前は入れ替え戦常連だった。

今後もいつかは日本一になると信じて応援しますよ。
873名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 11:00:47 ID:tAD2wZ5a
クリックありがとう ございます。
引き続きお願いしたいです。

http://mon.st/f5eweO

映画の予告編になります。 クリックしてくれたら ありがとうです。

874名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 11:31:43 ID:KmUekott
大東関東は一時代を築いた、提供は優勝した
残りの新興勢力の流形、東海、特に東海に頑張っていただきたい

875名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 12:36:13 ID:ujj6Y8L3
どうせ負けるなら早稲田に負けて貰いたかったナア。
高校も桐蔭に負けたし、今年は正月から良いとこなしだ。
アーアー。
876名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 15:05:10 ID:5AGWildB
明治だから74点ですんだが。
東海さんだったら100点ゲームで便失禁もんだったろ。
あの光速アタックには就いていかれない。
877名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 18:23:30 ID:YMyhmgiT
東海ラグビー部卒生の父上が試合ごとに写真を掲載して下さっています。
是非 見ていただきたくて書き込みました。ヤフーで T0KAIKATSUです。
とうかいのUは入っていません。
東海ラグビー部の活躍をいのっています。4年生御苦労さまでした。
878名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 21:53:53 ID:3uKTczrU
稲橋さんの呪いは明日までにといてもらえるでしょうか?
879名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 22:11:50 ID:q0vZtxHp
>875は正真正銘のバカだなw
一生の早稲田の下で生きていけw

まあ来シーズンも大学ラグビー界は、
早稲田と帝京の2強を中心に回っていきそうだが…
880名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 22:37:44 ID:Y1oj3YJn
>>879
関東ファンだが失礼します。
>>875の言ってる事はあながち誤っていないですよ。
早稲田に負けるとういのは良くも悪くも来年度への強烈なモチベーションになるんだよね。
関東が初優勝する前年度は早稲田に準決勝で大逆転負けを食らったのね。その悔しさから次の年に見事優勝。
この事は結構重要何だよ。
881名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 22:44:32 ID:q0vZtxHp
どこに負けても同じ事だろ。
どこに負けても悔しいだろ。
882名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 22:57:11 ID:hxt4UsOl
いや、「ワセダ越え」は新興から強豪校へと「ひと皮むける」ための重要なポイントだよ。
関東や京産も何度も跳ね返されて挑み強豪校となった。
883名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 23:03:51 ID:q0vZtxHp
だから、どうしてそうなるのかを教えて欲しい。
あと、他校の事は言いたくなかったが、
関東や京産は今は強豪校とは違う。
884名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 23:23:43 ID:Y1oj3YJn
>>883
言いたい事は良くわかる。
関東が大東を越えようとしながらも中々、大学選手権で優勝できない時に大東の鏡監督が「大東をライバルと呼ぶのは優勝回数が並んでからにしてもらいたい」って言っていて、「なにを〜」って思ってた。
885名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 01:53:18 ID:SjzTceXo
>>877
SEAGALESkatsuってやつかな?
すげぇ良い写真ありがとう
886名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 02:49:56 ID:/xABOMdv
>>856
>>866
だから仰星の選手を全員使わないからだよ
887名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 12:33:09 ID:aSEzMwga
関東の場合は国立で早稲田を倒してそのまま優勝してるから説得力あるけど
京産は2回早稲田に勝ったが、2回共次の国立の準決勝ですぐ負けてるので
早稲田に勝って一皮むけたとは言えないな。
888名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 12:35:06 ID:aSEzMwga
関東の場合は国立で早稲田を倒してそのまま優勝してるから充分説得力あるけど
京産は2回早稲田に勝ったが、2回共次の国立の準決勝ですぐ負けてるので
早稲田に勝って一皮むけたとは言えないな。
889名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 16:04:00 ID:YnX2QVu0
890名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 16:38:22 ID:27eWdWdo
>>884
へー大東の鏡さん、そんな事言ってたんだ。
強烈なプライドを感じるセリフだねえ。

調べてみたら関東って6回も優勝してるのね。早稲田明治に次ぐ3番、って凄いねこりゃ。
東海は焦らずに行きまひょ。 
891名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 21:08:55 ID:e1b6h1Lu
来季はBK中心のチームになりそうだな。
892名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 21:19:17 ID:45KEoNpc
バランスが良いチームはできるんじゃないかな。
FWは三上匠、安井が中心でBKに阪本、中島、鶴ヶ崎が中心で。
893名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 21:27:57 ID:+EY+92Ke
決まり事が多くまた、指示に縛られ勝てなかった東海。
もっとフィールドに立つ選手の能力を信じるべきだった。

PR とにかくスクラムが強い選手。スクラムとリフターに徹すること。
HO まずはスローイング。FL並みの激しさとひたむきにタックルする選手。
 両PRより小柄でないとスクラムが組みにくい。
LO 高身長より献身的かつ俊敏に動ける選手。
FL陣 来季を占う重要なポスト。このポジション三人がどうなるのか。
894名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 21:30:29 ID:q+R5F4cd
関東が凄いのは、最後まで留学生を使わずに優勝した事。
おそらく新興校ではもう出てこない。
その意味で、鏡は春の足元にも及ばないよ。

二日はどうせなら早稲田に負けたかったな。
それなら、それこそストーリーが続いたのに。 帝京じゃあね。
895名無し for all, all for 名無し:2011/01/08(土) 21:36:40 ID:+EY+92Ke
もう一点重要なのがセンターラインのSH SO FB
このポジションの選考も大事である。

SH 素早い球出し、俊敏性、緩急をつけたパスを得意とする選手。
SO 視野が広く動体視力に優れゲームの流れを作れる選手。
FB 最後の砦、ロングキッカーとDFに優れた選手。
896名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 08:03:21 ID:FNTqpGhD
桐蔭や東福岡からなぜ来ない?
897名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 08:03:52 ID:BG8Neqkf
来季必ず帝京に勝つ
898名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 08:10:11 ID:BG8Neqkf
法政出身の監督さんが同一リーグには送り込まないじゃねえ

本番に強い選手 練習で力を発揮する選手
メンタルが強いのは?
899名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 09:28:21 ID:nvHjIkFu
東の監督は法政OB だから 来ないし 法政が多い
900名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 11:18:28 ID:juwBRhZa
ヒガシ出身の扇勇人が今季オープン戦でAチームスタメンデビューしてたな。
来季のHOは誰にもチャンスがあるし頑張ってほしい。
901名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 13:03:15 ID:FNTqpGhD
法政や中央のリクは凄い!
それに比べて東海のリクは惨敗だ〜!
野球・駅伝・ラグビーという学生3大スポーツの
リクはどの大学も必死になってやっているのに・・・・。
とにかく今年はリーグ戦の優勝は厳しいな。
902名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 13:08:36 ID:FheULj7o
中央は大した脅威にはならないだろう。
リーグ戦で怖いのは、関東と法政の復活だよ。
903名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 13:24:17 ID:sjrI/WKa
関東は最近のリクルートが壊滅的。
やっぱり、法政だろう。
ここはリーグ戦で一番素材が集まるしな。
今のスタイルを捨てて、
FWが大型化して強力FWできたらヤバいよ
904名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 16:05:29 ID:taUSFeRS
>>897
勝てる?
905名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 16:11:58 ID:Nw2Wc5Dg
帝京に勝たないことには日本一はないってことだよ。
2年連続帝京に破れたが3度目の正直にするか2度あることは3度あるになるのかは新チーム次第。
906名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 19:41:35 ID:BG8Neqkf
本日の決勝戦を観て
やはりラグビーはfwだと確信した

上にも書いてあるが>>893 スクラムは重要
現帝京1列は3年で来季も大型prである

これに対抗するには大型でスクラムの強い選手が必要

全員走れる云々より、fw特にprは専門職なので
スクラムに徹するのが望ましいと思う
ここで勝たないと、快速bkにはいい球が供給できない

東海が優勝するにはfwを鍛え上げるしかない
907名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 20:31:03 ID:xoSfe8ik
>>906
本日の決勝戦を観て
やはりラグビーはfwだと確信した

そんなの何十年も前から分かってる事なのだがな。
君は最近産まれたばかりなのかな?
908名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 20:56:00 ID:KRvJhmSi
>>906はホンマのバカだから相手にしないでくれ、頼む!
恥ずかしすぐる。

…新手の荒らしかもしれんがw
909名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 21:02:22 ID:nDxd7YeD
東海FWは充分強かった。帝京FWと互角だった。

ただ、外人選手の使い方に差があった。
910名無し for all, all for 名無し:2011/01/09(日) 21:16:53 ID:xoSfe8ik
>>907
産まれた

生まれた
911名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 09:18:55 ID:1ZeYRqGc
もう何を言っても「大学日本一」にはなれない。
だからといって帝京みたいにプロの外人連れて来るのは
絶対に嫌である。そこまでして勝っても虚しいだけ。
912名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 12:16:21 ID:FQ5bkwMy
なれないじゃなくてなるんだよ。
10年前2部だったくチームがここまで来てるんだから俺らが応援しないでどうすんのよ!
913名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 12:32:39 ID:aSrVASjt
>>911
そこまで言うなら、スッパリと外人の獲得を止めたらどうか?

それが男らしい態度だぞ。 

どっちかつかずの半端者だな、東海は。 試合を見れば分かるがな。ww
914名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:02:29 ID:PaostUjH
今年も入るんだろ外人がw
勝っても虚しいんじゃねw
915名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 17:18:15 ID:ooUoM+IT
仰星の上トロはこれから
小遣い 特待の最高条件でしか来てくれません
916名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 20:00:05 ID:DzASvGLj
来年あたりから徐々にチーム力衰退しそう
917名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 21:10:30 ID:09O5S5o7
今まで決勝戦に進出した大学で
東海以外はすべて複数回の優勝経験校である。
東海もそうなって欲しい。
918名無し for all, all for 名無し:2011/01/10(月) 23:27:10 ID:sTh1Rgit
>>916
まあジュニアがずっとカテ2でやるようになったらそうなるだろうね。
でも東海の真価はこれからだよ。
919名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 18:11:54 ID:1rcEF8jW
リーグ戦は5位までに入ればいい。
リーグ戦優勝なんて、あんまり意味はないし。
920名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 18:14:10 ID:1rcEF8jW
ごめん、NHKの中継はあるけど。
921名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 18:46:17 ID:LITXm6Nz
やっぱり秩父宮で確実に3試合できる1位は良いよ。
922名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 18:47:41 ID:y2JMsiOq
早稲田は2回戦瑞穂ですが、なにか。
923名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 21:09:41 ID:ph5/bydc
東海も強いね。
ただ何かが足りないような感じがしている。
帝京、早稲田との試合で何かを掴めれば優勝できると思う。
その何かが大変なんだろうけれども、応援してますよ。
924名無し for all, all for 名無し:2011/01/11(火) 22:00:42 ID:1h/fylWA
来期を期待して、応援します
925名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 09:57:57 ID:VlPNtCCe
>>923
とりあえず今シーズンは他校へも誇れるきれいなラグビーしてた。
でも優勝をするためには自分たちのラグビーを覆す徹底したオフェンスとディフェンスが必要なんだろうね。
それでも俺も東海の覚醒に期待したいな。
926名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 10:11:25 ID:n/s7hS1c
いつか壁を破るときがくる事を期待したい
927名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 21:35:47 ID:vyNb07Rs
きれいなラグビーって、シンビンの事?
928名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 22:18:23 ID:cxr4L7ZO
桐蔭から来ないのか
929名無し for all, all for 名無し:2011/01/12(水) 23:17:36 ID:T+EkVzEg
>>927
クリーンなラグビーって意味ではなくきれいな流れで点を取りに行くって意味。
でもそれじゃ日本一にはなれないってことを今回学んだ。
930名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 01:32:36 ID:j7gZWJwP
お前はバカかw
弱いから負けたんだよ!
きれいな流れとか綺麗じゃない流れとか何だよそれw
931名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 20:54:35 ID:jc6Xmh4E
帝京に勝つにはFWとHB団。

FWの育成には時間を要するが、
HB団はセンスが必要。

932名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 21:14:13 ID:phBqMKcl
>>929

少なくとも選手権では流れというより
かなり個人技頼りだったように思いますけどね。
933名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 21:43:43 ID:jc6Xmh4E
リーチが孤軍奮闘では勝てない相手だった。
淡々とした試合運び、また、4年間の思いを
ぶつけるだけの気迫が足らなかった。

今後益々強くなるであろう帝京には
能力のある選手より、気持ち、気迫、気合の
三気を前面に出す選手が望ましい。
934名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 22:43:19 ID:Kt++xq6V
>>929
俺もそう思う。きれいな流れってパターンだから、
強い相手には簡単に読まれちゃうよね。
>>931>>933
当分の間、優勝する=帝京に勝つ
になるでしょう。
帝京に勝つには何が必要なんだろね。
935名無し for all, all for 名無し:2011/01/13(木) 23:45:33 ID:3Ln9BbWe
圧倒的な強さ。
936名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 00:34:36 ID:a0coi7+2
リーグ戦のレベルが低すぎたということだろう。
流経は明治に惨敗したし
流経は筑波には勝ったが、筑波は対抗戦上位に全敗して意気消沈してたのだろうな。
東海も鉄壁のDFではない天理から26得点というのは得点力が低すぎる。
(立命館大も天理から24点取っている)
関東ももう少し粘って欲しかった。
937名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 12:14:18 ID:u94ExtM3
流経に関しては、魂の欠けたチームだからだよ。

本来、あんなに大差で負けるのはおかしい。

でも、相手が伝統校だと委縮して力を出せないへタレチーム。 そういう所は東海に似てる。
938名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 20:04:02 ID:JrNEm4VW

昨シーズンと今シーズンの大学選手権で
平林がレフェリーを務めたのは以下の4試合です


第46回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1391.html

2009/12/20 帝京大学 17-17 関東学院大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4011.html
レフリー : 平林泰三

2010/01/10 帝京大学 14-13 東海大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4025.html
レフリー : 平林泰三


第47回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1772.html

2010/12/26 帝京大学 38-7 早稲田大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5022.html
レフリー : 平林泰三

2011/01/09 帝京大学 17-12 早稲田大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5004.html
レフリー : 平林泰三
939名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 21:30:26 ID:PLxSLbp6
U20日本代表候補に加藤凌、坂本駿、吉川、三坂が選ばれてるな。
本大会にも選ばれるように頑張れ。
940名無し for all, all for 名無し:2011/01/14(金) 23:14:36 ID:in0hbCOz
京産LOも選ばれてるのを見ると、中村大冶郎はもっとやってくれ、と
思ってしまうな。
941名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 09:28:26 ID:YICOSmgq
でもこれ垣永とか金とか呼ばれてないぞ…
942名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 09:36:33 ID:gxnJx9kt
↑日本選手権があるからでは?帝京のFB、リザのLO、FLもいません。
943名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 10:13:00 ID:bYiR1cXz

昨シーズンと今シーズンの大学選手権で
平林がレフェリーを務めたのは以下の4試合です


第46回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1391.html

2009/12/20 帝京大学 17-17 関東学院大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4011.html
レフリー : 平林泰三

2010/01/10 帝京大学 14-13 東海大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4025.html
レフリー : 平林泰三


第47回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule1772.html

2010/12/26 帝京大学 38-7 慶應義塾大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5022.html
レフリー : 平林泰三

2011/01/09 帝京大学 17-12 早稲田大学
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5004.html
レフリー : 平林泰三
944名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 18:07:18 ID:qiC5gk+L
来季のバックスは今季よりも強力になるかもしれないな。
新人しだいだけど。
945名無し for all, all for 名無し:2011/01/15(土) 20:44:03 ID:faxKYOh4
鶴ヶ崎がシーズン終盤にレギュラーをつかんだのは来季へつながると思う。
小笠原あたりにブレークしてほしいなぁ。
946名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 00:42:48 ID:XCO7J0fn
来期の新人が楽しみだ。
947名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 14:58:30 ID:804b3D/3
東海って青森県勢多いよね
しかも強いし
948名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 18:49:23 ID:8G7LB0pX
949名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 18:50:28 ID:8G7LB0pX
少し早いけど次スレたてました。
このスレが埋まったら移動お願いします。
950名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 18:52:44 ID:8G7LB0pX
早すぎたかも、スマソです。
951名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 19:37:02 ID:eMX6T9fp
>>948-950

良いんじゃないの?
スレが埋まってるのに、誰もたてずに放置していることもあるし。
このスレが消費されるころに、もう一度誘導のレス入れた方がいいかも。
952名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 23:07:32 ID:tyIe2J3y
953名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 23:08:12 ID:tyIe2J3y
954名無し for all, all for 名無し:2011/01/16(日) 23:09:05 ID:tyIe2J3y
955名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 10:49:11 ID:ekVLXuQI
すれ違いではあるが、駅伝で有名な佐久長聖高校の両角監督(東海大OB)がこの春から東海大駅伝の監督に就任する。
箱根駅伝も期待ですね。

ラグビー部も仕切りなおしでがんばってほしい。
956名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:18:20 ID:7u0QQ4q8
梅支援よろしく
957名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:19:12 ID:7u0QQ4q8

前川、卒業後もがんばれ
958名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:20:06 ID:7u0QQ4q8
木津もがんばれ
959名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:20:51 ID:7u0QQ4q8
真吾がんばれ
960名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:21:30 ID:ekVLXuQI
東海!来期もがんばれ。
旋風を興してくれ!
961名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:23:36 ID:7u0QQ4q8
リーチがんばれ
962名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:25:49 ID:7u0QQ4q8
望月がんばれ
963名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:26:42 ID:ekVLXuQI
リク情報(ソースあり)をまとめていただきたし。
964名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:29:18 ID:7u0QQ4q8
豊島がんばれ
965名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 18:30:55 ID:7u0QQ4q8
宮田がんばれ
966名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:29:47 ID:ffUpHpOp
東芝・・・三上正、リーチ、豊島
三洋・・・千島
サントリー・・・新田
神戸製鋼・・・中川、木津、前川
クボタ・・・稲橋、宮田拓、吉田真
NTTコム・・・鶴田
ホンダ・・・森川
大阪府警・・・水上

望月、石上、菊地新、山本亮あたりは分からん
967名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:31:26 ID:ffUpHpOp
あ、もしかしてリクって新入生の話か?wすまんw
新聞に出てたのは札幌山の手FL、仰星FL/WTB、仰星WTBぐらいだね
968名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:31:36 ID:G3+1dGBa
新田がんばれ
969名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:32:21 ID:G3+1dGBa
中川がんばれ
970名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:33:17 ID:G3+1dGBa
森川がんばれ
971名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:34:11 ID:G3+1dGBa
石上がんばれ
972名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:35:04 ID:G3+1dGBa
鶴田がんばれ
973名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:36:15 ID:G3+1dGBa
三上がんばれ
974名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:40:58 ID:G3+1dGBa
千島がんばれ
975名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 19:41:52 ID:G3+1dGBa
山本がんばれ
976名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 20:54:00 ID:ffUpHpOp
今Jスポで去年の日本選手権の再放送やってたんだけど豊島の涙が切なかったわ。
もう1回日本選手権で戦いたかったなぁ。
977名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 22:05:59 ID:4NdBJHru
リーチ、東芝行っても頑張れや。
978名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 22:16:38 ID:xLzgVzqT
4年生壮行試合はいつですかね?
979名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 22:21:44 ID:amWulzVZ
新しく契約する外人はどうなの?
2人まで契約できるんだから
もう一人連れてくればいいのに
980名無し for all, all for 名無し:2011/01/17(月) 23:32:44 ID:XfImVOnQ
真吾思い出せ!!
981名無し for all, all for 名無し:2011/01/18(火) 20:19:50 ID:7g2FKTn+
佐藤&村沢育成 佐久長聖高・両角氏、東海大駅伝監督へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110117-00000225-sph-spo

高校駅伝の強豪として知られる長野・佐久長聖高の両角速(もろずみ・はやし)駅伝部監督(44)が17日に会見を開き、
4月から母校の東海大で陸上部駅伝監督に就任すると発表した。
95年に同高監督就任後、箱根駅伝3年連続区間新の佐藤悠基(24)=日清食品グループ=や今年の箱根駅伝MVPの村沢明伸(19)らを育成。
その手腕で東海大を悲願の箱根総合優勝に導く。

数々の名選手を生み出した若き名将が、活躍の舞台を東海大に移す。
この日、佐久長聖高で会見を行った両角監督は「箱根駅伝で良い成績を収めるのが私が呼ばれた一番の理由。
それだけでなく、五輪に出場する選手を育てたい」と抱負を語った。

95年に佐久長聖高の監督に就任して以来、自ら整備したクロカンコースでのスタミナ強化で08年全国高校駅伝優勝など、
チームを強豪に押し上げた。また、世界陸上代表の上野裕一郎(25)=エスビー食品=や、箱根駅伝3年連続区間新の佐藤悠基ら、
日本のトラック界を引っ張るスター選手を輩出。
今年の箱根駅伝では、卒業生が9人走り、1区で早大の大迫傑、2区で東海大の村沢、6区で駒大の千葉健太が区間賞を獲得した。

この手腕に母校も黙っていなかった。
柔道・ロサンゼルス五輪金メダルの山下泰裕体育学部長(53)らを始め、大学関係者から多くの就任の打診を受けていた。
昨年12月に恩師でもある新居利広・現駅伝監督(58)から後任の就任要請を受け「これまでは大学に選手を入学させることだけしか(恩返しが)できなかった。
今度は育てる側で恩を返していきたい」と決意を固め、高見沢勝コーチ(29)に同高の監督を託す形で東海大の駅伝監督就任を受諾した。

東海大は今回の箱根で予選会6位から総合4位に躍進。来季も高校の教え子である村沢がチームを引っ張る立場にある。
「まずは新居先生の実績(04年箱根2位)に追いつけるように頑張りたい」と両角氏。“湘南の暴れん坊”の箱根路初制覇に向け、強化を進めていく。
982名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 02:31:35 ID:8bzIuosG
長野・佐久長聖高の両角速監督。東海大三ー東海大。
長野県の陸上(駅伝)の名将ですな。

今後の活躍を期待します。

ラグビー部は木村監督のもと、ついに国立常連に来ました。
983名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 07:29:25 ID:bDNa0GS1
3年生15人のうち4人は東海大や朝日大(岐阜県)に進学してラグビーを続ける
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110112ddlk02050202000c.html

今年も青森工業から選手が来るんだね。
三上正、千島、三上匠と良い選手が来てるだけに楽しみ。
984名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 10:48:25 ID:YxHRquft
楽しみだ。
その他ソースあり新人情報あったらお願いしたい。
985名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 17:56:27 ID:YxHRquft
リク情報(ソース有り)
札幌山の手FL
仰星FL・WTB
仰星WTB
青森工業 数名
986名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:37:41 ID:krfkmNv3
梅支援よろしく
987名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:38:49 ID:krfkmNv3
菊地がんばれ
988名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:40:15 ID:krfkmNv3
水上がんばれ
989名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:41:33 ID:krfkmNv3
みんながんばれ
990名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:42:45 ID:krfkmNv3
のこり10
991名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:44:10 ID:krfkmNv3
優勝へ
992名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:45:44 ID:krfkmNv3
大学日本一へ
993名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:51:11 ID:krfkmNv3
日本一へ
994名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 18:54:01 ID:krfkmNv3
がんばれ
995名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 19:16:29 ID:iIj6JyUW
のこり5
996名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 19:17:14 ID:iIj6JyUW
みんな卒業してからもがんばれ
997名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 19:19:23 ID:iIj6JyUW
トップリーグでもがんばれ
998名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 19:20:39 ID:iIj6JyUW
がんばれ
999名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 19:21:22 ID:iIj6JyUW
1000名無し for all, all for 名無し:2011/01/19(水) 19:23:05 ID:iIj6JyUW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。