【湘南の風】東海大学ラグビー部【第9章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。

【前スレ】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1193563674/l50
【公式HP】http://seagales.shn.u-tokai.ac.jp/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbsv.html
2名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 11:55:12 ID:padlUdUW
スレ立て乙にゃりょ(*^_^*)ノシ
3名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 12:03:30 ID:xLFsgsx9



 ─┼┼─     /\    |  ──   ┌─┐ _____
 丶 夂      /__\  フ   口    .└─┘ __ |
 ヽ ノ  \     ____   /.|ヽ┌┬┐  ┌┬┬┐ __ |
 / | ̄ ̄|ヽ    |   .|   . | ├┼┤  ├┼┼┤ |_| .|
     ̄ ̄       ̄ ̄      └┴┘  │││.」    _|


4名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:39:12 ID:GgZdgeTP
大学選手権
12月16日(日) 1回戦 12:00 @秩父宮
12月23日(日) 2回戦 12:00 @秩父宮
 1月 2日(水) 準決勝 12:15 @国 立
 1月12日(土) 決 勝 14:00 @国 立

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2007/id3771.html
5名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:39:48 ID:pVvUPkqS

≪関東有名大学のユニット≫                 

早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                    
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)          
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)                 

日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)              
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)       

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)         

6名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:15:53 ID:kSxLfWMk

>>1
7名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:17:33 ID:kSxLfWMk

一気に頂点へ !!!!!!!!!!!!
8名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:42:53 ID:padlUdUW
ID:3gCvxjkPさん 
スレ立て&前スレ梅乙 1000ぉめ
9名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:54:23 ID:3gCvxjkP
いや〜 色んな人に迷惑を掛けたみたい!?
知らないうちに >3,>5 のような荒らしも入ってきてるし。

さあ明日はJr明治戦。
厳しい試合になりそうだけど 最後まで諦めないように!

Jrの決勝戦(早稲田戦)は 12/9と大学選手権の1週間前だから、
怪我や調整を考えてたら、
明日は負けてもいいのかなあ、という気持ちも少しあるけど。
10名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:58:16 ID:a2pjw0f7
大東亜帝国は国士舘
11名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 00:35:02 ID:eChg57py
>>10

週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで日東駒専
(日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、でも大東亜帝國
(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに書いてありました。 

更に、『プレジデント』 2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。 大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。

ちなみに、「現代用語の基礎知識」【1990年版】でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にもサンデー毎日でも國學院でした。

<< 1990年の偏差値データを見ると >>

58 東海政治経済(政治) 57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治

やはり元々は國學院だったのは確かなようです。また帝國なら國學院、帝国なら国士舘と言う
見方も定着してます。また、これは偏差値の括りという人やスポーツ校の括りであると言う人など
いろいろいます。経済誌のプレジデントのように就職の観点から國學院を大東亜帝國に入れる
場合もあります。國學院の就職状況は大東亜帝の各大学と良く似てるからだと思います。
12名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 09:54:46 ID:fn7fTHIG
今日のJr戦がんばれ。
13名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 11:48:50 ID:8QS2Dj55
選手権、もしかしたらあたるかもしれない明治大。
今日は勝って欲しい。
14名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 16:38:34 ID:DidtlXY2
ジュニアの結果はどうなったんだろう。
15名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 16:41:55 ID:fn7fTHIG
勝ったらしい。
矢風の実況では、
東海33対19明治。
16名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 16:43:35 ID:vay5Cbpa
強いね。選手権大会もかなりいいところまでいけるんじゃない?
17名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 16:54:34 ID:ROFUEf16
LIVE BBSの老松さん速報では38−12だね。
まあとにかく勝ったんだ!!良かった!
18名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 17:05:09 ID:fn7fTHIG
Jr戦の勝利は嬉しいな。
この勢いは大学選手権に繋るよ。
19名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 17:06:27 ID:ROFUEf16
関東協会見たら38−19だった。
20名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 17:06:38 ID:THRYBePX
LIVE BBSでは老松さん、
Yahoo!掲示板 明治トビではkakiuchi10さんが
実況されていたみたいです。感謝、感謝。
21名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 17:16:16 ID:8QS2Dj55
明治Jr戦、勝利おめでとう。
この勢いで選手権も勝ち進んでもらいたい。
22名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 17:18:50 ID:THRYBePX
メンバーは Yahoo!掲示板より

@ 三上
A 宮本
B 端本
C 斉藤(健)
D 雨谷
E 東
F 樫本
G 小松
H 辻埜
I 吉田
J 田村
K 笠松
L 児玉
M 福田
N 秋山

リザ
加堂
前川
木津

森(重)
久保
望月

らしいです。
SO吉田の動きは どうだったのかが気になる。
23名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 18:02:04 ID:THRYBePX
12/2(日) 国学院大とOP戦。
24名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 18:05:29 ID:5x81UXD5
AもBもいいチームだ!来年以降も楽しみだな。
25名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 19:59:45 ID:THRYBePX
公式HPには
選手交代で 木津がFLになっているけどホント?
26名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 22:43:59 ID:/NZUT61d
ジュニアのSOはずっと清水だったけど怪我?
抜擢された1年吉田真吾は素晴らしい経験になったはず。
万一吉田が怪我したら望月をSOに入れる予定だったのかな。
あとFB日野も出てなかったんだね。ということは
プレースキックも吉田だったんだろうなあ。
相手は明治だしいきなりすごいプレッシャーだったと思うが
ホント勝ててよかった。

さあこれで12月9日(日)の予定が埋まった。
3週連続で秩父宮に行くぞー!
27名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 23:29:48 ID:Du+/F4eJ
明治には負ける要素が見当たらない。
ただし、レフ(ry
28名無し for all, all for 名無し:2007/11/28(水) 23:34:08 ID:4+dVbwaM
27
東海大学さんが勝利されたんだしそこまで明治を叩かないでよ 
選手権ではリベンジ予定 予定だからね予定
29名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 07:54:07 ID:gXRzy3L2
昨日のプレースキックは、児玉が蹴ってたで
30名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 08:02:03 ID:iCN7BfjX
明治Jr戦は良い試合をしたらしいね。明治FWに勝てたのが勝因かな?
それと明治は相変わらず大外のDF弱いな。

選手権もその辺がポイントだろう。
31名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 10:03:09 ID:p6qj/CAd
25←木津は大学入ってからずっとNo.8だよ
昨日の明治のJr.戦ではLOっででたみたいだけど。
32名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 11:39:58 ID:jscOLrxe
俺等いつも”湘南のバカ東大”と呼ばれ続けたもん
国立行けばやっと日の目をみることができる
ワクワクするなぁ
33名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 12:43:11 ID:Ii0/gwZd
今年は、良いFWを仰星から確保して、BKを他校から入れるというリクルートみたいだね。
34名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 14:25:25 ID:2sgbztKI
リクルートの話題はソースが出るまで控えているよ〜ん
35名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 14:32:08 ID:2sgbztKI
ID:jscOLrxe そんな無理やり荒らさなくても...あちこちで.....
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1190904288/981
36名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 15:51:25 ID:TRUCe2Vq
12月 9日 Jr選手権決勝
  (中6日)
12月16日 選手権1回戦
  (中6日)
12月23日 選手権2回戦
  (中9日)
 1月 2日 選手権準決勝
  (中9日)
 1月12日 選手権決勝
37名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 15:55:23 ID:6QsdxZiV
準決勝の明治の対戦は、イイ勝負になりそうだな。
とっても楽しみ。
で、もし勝って決勝へ進んだとする。。。興味なしw
38名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 15:58:10 ID:TRUCe2Vq
12月2日の国学院大とのオープン戦はC?D?
39名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 16:48:53 ID:WwWXJWFw
HPの「OP」はオープン戦?「AD」はアタックデフェンスのことかいな?
オープン戦は1試合としたら前半C、後半Dかな。
40名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 20:53:43 ID:+JRz55H5
稲ファンですが、心温まる記事を読んだのでエール交換に伺いました。

ttp://www.sanspo.com/top/am200711/am1129.html

失礼しました。
41名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 21:02:01 ID:hgDoNPeV
>>40
サンクス!
知らなかった。
42名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 21:09:07 ID:iCN7BfjX
40さん、ありがとう。
東海大ラグビー部のファンであることが嬉しいです。
部員達の影の苦労に感謝したいです。

43名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 21:12:39 ID:hgDoNPeV
木村監督、なかなか やるなあ。
44名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 21:25:24 ID:x+WfSnYf
12月9日秩父宮で行われるJr戦って
観に行ったほうがいいですか?
今季は秩父宮で行われた東海大戦は全て観にいきました。
ただJr戦っていうのは、あまりよく承知していないので。
どんな感じでしょうか?
45名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 21:39:09 ID:TR3W5Ms5
男前だし結果も出してるし学生は礼儀正しい。木村監督は凄いにゃりょ ノシ
46名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 22:17:58 ID:hgDoNPeV
9日秩父宮のJr選手権、観戦に行った方がいいんじゃないか。
決勝だし、Aを狙う選手や来季の主戦力になる選手が出場するし。
関東地方以外のファンからしたら 羨ましいと思うけどなあ。
47名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 00:30:25 ID:gqnnoXjz
46さんが言われてるように観戦に行かれる方が良いよ。
貴方の応援が選手達の力になりますよ。
私もリーグ戦しか観てないんですが、9日は秩父宮に馳せ参じるつもりです。
48名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 01:13:19 ID:Vn3GFfu9
東海大はどこの大学に試合行っても清掃してかえるらしいですよ。朝も学校周辺の清掃を毎朝してるらしい。
49名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 11:45:10 ID:/bdC2+tu
知らなかった・・。
50名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 12:55:44 ID:zmctsuV2
一応スケジュール貼っておく↓
51名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 12:57:48 ID:zmctsuV2
オープン戦
12月2日(日)国学院戦 13:00 @東海大
52名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 13:00:17 ID:zmctsuV2
ジュニア選手権 決 勝
12月9日(日)早稲田戦 12:00 @秩父宮
53名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 13:06:32 ID:zmctsuV2
大学選手権
12月16日(日) 1回戦(12/9:関学vs名城の勝者) 12:00 @秩父宮
12月23日(日) 2回戦(対抗戦3位vs関西3位の勝者) 12:00 @秩父宮
 1月 2日(水) 準決勝 12:15 @国 立
 1月12日(土) 決 勝 14:00 @国 立
54名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 13:09:54 ID:BWsRYQVA
>>46.47
分かりました。ありがとうございます。
55名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 13:33:02 ID:A3+RsCiB
東海大学、東洋大学、大東文化大学

このなかでもっとも東大に近い大学はどこですか。距離じゃなくオツムの中身がですよ!
 
56名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 13:48:07 ID:bExWdZhg




57名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 14:03:38 ID:zmctsuV2
これからはマーク・研究されてくる
どこまで勝ち上がれるか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1196001205/237
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1101536957/591
58名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:17:29 ID:3krJaiT5
選手権ではターンオーバーをされないように!
今年は これから寒くなってくるから、
スタミナを もっと付けないと。
絶対に走り込んだ方がいい。単純でバカらしいと思うかも
しれないけど、走り込んだらスタミナが付く。

明日の国学院との練習試合は、スタンドオフに注目か?
ジュニア戦で出場した吉田真吾以外となると、
山口・豊島の相模出身の先輩後輩、しかも2人とも高校では主将。
中川・宮田は まだ怪我で出場は無理か?
稲橋・石上・森川…らは出るのかな?
59名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:24:22 ID:3krJaiT5
選手権1回戦を勝ち上がれば、
2回戦は、慶応か大体、
両チームとも選手権慣れしているチーム。
春のオープン戦や菅平での試合の時とは
メンバーが全く違っているよ。

もう二度と「惜しかったー」なんて試合の無いように。

これからは目に見えない色んなプレッシャーもあると
思うけど、そんなモノなんかに負けないように!
60名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:25:18 ID:3krJaiT5
60
61名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:53:59 ID:cjJoJseF
明日行けないんだけど、国学院戦は2試合?
相手はA・B?確か2部東洋大との入替戦を控えているんだよね。
>>58さんの言うとおり東海はSOが誰になるか。
2試合なら山口、豊島かな。あと吾郷とか。
豊島はFB向きだとも思うんだが・・・
62名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:59:31 ID:ArePVRyF
さあ、心理テストです!
グランドにきれいなお花が咲いていました。
あなたならどうしますか?
 @部室に持ち帰って育てる
 A気にせず練習
 B邪魔なので踏み潰す
 Cその他
63名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 23:01:25 ID:tZJv9NYP
↑毎年この時期に同じマルチをするなァフォー
64名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 23:16:08 ID:3krJaiT5
高校ジャパン候補だった吾郷、来年は最上級生。
もう一度 上まで上がってきて欲しいけど、
太らない体質のせいか、少し線が細いような。
フルバック豊島、いいね。宮田との勝負!
明日は、WもMも1年生スタンドオフらしい。
吉田は、今年は焦らずに じっくりいこう。
まずは体力を付けないと。
昨年 怪我で1年を棒にふった菅生のように、
来年は、吉田もAで!
65名無し:2007/12/02(日) 00:23:51 ID:8nCEbGuY

   第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表・正式発表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│大│慶│明│大│福│京│同│筑│帝│拓│法│立│中│早│
│海│西│阪│應│治│東│岡│都│志│波│京│殖│政│命│央│稲│
│大│学│体│義│大│文│大│業│社│大│大│大│大│館│大│田│
│学│院│育│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│大│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

66名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 03:59:39 ID:hrRxQvBY
>63
残念・・・不正解です!
67名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 04:49:20 ID:3qM1GryD
慶応に負ける要素が無い。実力は東海が上だ。
俺は国立の明治戦が山だと思う。

68名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 07:45:34 ID:4ArhidXE
東海大はデフェンスが優秀なくらいが特長的で、
強力FW、身長の高いLOを持っているわけではない。また
BKも慶應より優秀かというと疑問である。
<慶應 VS 東海大 戦力分析>
1)スクラム 慶大 = 東海大
2)ラインアウト 慶大=東海大
3)モール 慶大=東海大
4)デフェンス  慶大<東海大
5)BK攻撃力   慶大>東海大
6)高校Japan  慶大>東海大
7)外人     慶大<東海大
69名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 08:20:40 ID:3A1Dt031
まぁなんだかんだ言っても、やってみれば答えは一つ。
今年の東海は強いぞ!
70名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 08:35:17 ID:XWHY2nRS
68           身長の高いLOがいないといっていますが二人ともそれなりな身長なのではないでしょうか?!
71名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 10:58:50 ID:Mt25jd6I
>70
ID:XWHY2nRSさんねえ
いちいち煽りに 引っ掛からなくてもいいんじゃないか?
KOとの試合も決まってないし。

>二人ともそれなりな身長なのではないでしょうか?!

これに答えてもらって何か意味があるの?
それよりも今日のオープン戦の試合レポートを
誰かお願いします。メンバーも。
72名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 12:16:00 ID:SxtomycO
今日のラグ板の雰囲気これが伝統なんだよ。
お前らには分かるわけないよな…
73名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 18:02:53 ID:Mt25jd6I
HPによると
今日の試合で 中川が復帰したみたい。

誰か観戦レポートをお願いします。
74名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 19:26:18 ID:Yv+hPmnY
>>71

70は2ちゃん初心者だからそっとしといてやってくれ
75名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 20:09:36 ID:Mt25jd6I
はい
76名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 23:51:02 ID:mUXWc6T8
今日の対抗戦見て、早稲田には
勝てそう?
77名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 00:55:22 ID:xouhmhpQ
うちの大学は基本、次回の試合にしか興味ないんです。
早稲田まで辿り着ける保証もないですからね。
気の利いたコメントできなくて許せ
78名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 02:29:25 ID:GsLVO9Sz
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日07年7月29日号)
早稲田                    145人
慶應義塾                   128人
中央                       24人
法政、上智                  19人
同志社                     18人
関西学院、立命館              14人
明治                       13人
関西、立教                  10人
日本                        9人
青山学院、学習院               7人
成蹊                        6人      
成城、専修                    3人
拓殖、東洋                   2人  
京都産業、大東文化、東海、武蔵、龍谷 1人  
関東学院、近畿、甲南、摂南、帝京    0人

■三大証券就職者数(サンデー毎日2007年7月29日号)
(大和證券 日興 野村證券)
慶應175
早稲田174
立命館126
明治123
法政89
同志社85
関大83
中央82
関学82
青学60
立教58
学習院32
成蹊26
南山25
上智24
専修23
龍谷22
東洋19
駒澤15
京都産業14  
成城12   
79スケジュール:2007/12/03(月) 09:51:20 ID:ZAr532YP
ジュニア選手権 決勝
12月 9日(日)B早稲田戦12:00 @秩父宮

大学選手権
12月16日(日) 1回戦【関学or名城】 12:00 @秩父宮
12月23日(日) 2回戦【慶応or大体】 12:00 @秩父宮
 1月 2日(水) 準決勝 12:15 @国 立
 1月12日(土) 決 勝 14:00 @国 立
80名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 09:54:53 ID:ZAr532YP
80
81名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 10:05:10 ID:ZAr532YP
次戦
12月9日(日)B早稲田戦 12:00 @秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
82名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 10:11:21 ID:i6cKcN46
次の早稲田Jr戦に集中だな。
83名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 10:37:23 ID:JinXefGz
秩父宮に応援に行きますよ。
Jr戦は来年を考えた人選かな?
84名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 11:52:46 ID:i6cKcN46
SOを誰がやるか注目。
85名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 12:03:17 ID:SL2OnEBv
1回戦:関西学院
2回戦:大体大
準決勝:京産大
決勝:早稲田


早稲田までの道のりは関西勢との対戦になりそう。
86名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 15:11:17 ID:sD4vLoH6
>85は成りすましだと思うけど、
選手権の対戦相手を決めつけたり 予想する必要なんかないんじゃないか?
1回戦の相手すら決まっていないし、練習内容が変わるわけでもないんだし。
87名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 15:13:13 ID:sD4vLoH6
ジュニア選手権決勝まで あと6日。
大学選手権まで あと13日。
88名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 15:14:23 ID:sD4vLoH6
ついでに88ゲット
89名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 17:11:39 ID:w0DRID6v
>84
スタンドは吉田だろ?
90名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 17:31:51 ID:ElBfR/NP
学生最後の公式試合になる4年生もいるんだよな。
91名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 18:05:31 ID:cc7sFCTy
一足早くジュニア楽しみだな
92名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 18:07:57 ID:i6cKcN46
89氏
サンキュウ。来期も吉田が正SOなんだろうか?
復活したな〜。
93名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 18:13:26 ID:UGymOHhH
くれぐれも、木村監督が自慢の髭剃って
謝罪するような不祥事起こすなよ!
94名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 19:30:20 ID:ZAr532YP
95松造:2007/12/03(月) 19:50:08 ID:244ytM6P
東海大相模高校の奴等が集団で銭湯に入ってきた。おれがシャンプーしてる時に奴等は
俺のシャンプーを盗み皆で回して使いて、空になると捨てやがった! 俺は頭にきたが
裸で誰が犯人か分らなかった。
ラクビーをやっってる奴等や体育会系の馬鹿どもは皆ぼんくらばかりだな!
関学廃部と同様に裏じゃ皆ろくなことやってねえよ! オーはずかしい!
96名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 00:46:09 ID:uAbGVvwC
大学選手権の1回戦や2回戦なら当日でもチケット大丈夫かな?
97名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:13:11 ID:/JE1lsFH
ダイジョーブ
98名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:15:28 ID:/JE1lsFH
どのチームもだけど、
試合間隔が開くと、前半攻めきれないように感じる。
大東戦のように。

選手権1回戦は どうか?
99名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:18:54 ID:/JE1lsFH
ジュニア選手権決勝は天気はいいけど、
気温が低くなりそう。怪我には注意して欲しい。
前回、前々回と、惜しい試合をしてる「
今度こそ勝利を!
100名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:22:00 ID:+8xy/04I
AもBも早稲田と決勝戦か・・
101名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 20:22:54 ID:/JE1lsFH
・・の意味が分からん。
102名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 20:25:23 ID:/JE1lsFH
AもBも もっと強くなれ!
103名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 21:21:45 ID:nnEf3EXE
Jr戦の試合はどんな感じになるでしょうか?
やっぱり相手が早稲田だから、大差で負けるでしょうか?
それとも接線になるでしょうか?
104名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 22:17:37 ID:uAbGVvwC
相手が早稲田だからなんて選手達は怯まないよ。
105名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 01:33:48 ID:fHMJRUp6
谷野がかわいそうすぎる!
名門東海大仰星高校から関東学院のルートは初で期待のルーキーとして入部してきた。

それなのに、こういう事件が起きてしまって谷野の将来が関東学院によって奪われた。

あまりにもかわいそうすぎる。元仰星のチームメイトでもあった山中は今や、大学ラグビー界の
いや、日本ラグビー界のスーパースター的存在になっとる。

山中の活躍は嫌でもはいってくるだろう。

みんなで谷野応援会をつくらないか??

ぜひ他の大学を受けなおしてほしい。
元仰星の先輩の野上は、近畿大学を一身上の都合で自主退学をして、今は同志社大学でがんばっとる。

しかしその同志社も今はおとなしくしないといけない時期である。

元仰星の先輩の例もあるから今からでも遅くない!

谷野よ!他の大学であの高校時代の輝きを取り戻してくれ!
頼む!
岬ラグビースクール、岬中学校、東海大仰星の指導者が手塩にかけて育てた選手だ!

そんな将来のある選手を潰そうとしている関東学院は許さない。これからも永遠に。

みんな谷野応援会に入ってくれなくぃか>?>?


頼む!俺からのお願いだ。



106名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 01:49:21 ID:QSqw6yUm
関東のラグビー部が廃部にでもなったら是非東海に来てもらいたいと思う。
でも今は、関東学院を立て直すことが先決だろ?
谷野は関東のために尽力すべきだ。道のりは厳しすぎるけどな。
107名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 04:11:44 ID:LSH5GAy5
俺も谷野の事が気掛かりだが、彼自身が考える事だよ。
今は関東学院のラグビー部がどうなるのか静観するしかないよ。
108名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 09:04:06 ID:YEF0yOxA
ジュニア戦決勝は、なんとか接戦に持ち込みたいところ。
厳しい試合になるだろうけど、最後まで諦めないように!
109名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 19:13:24 ID:fHMJRUp6
谷野がかわいそうすぎる!
名門東海大仰星高校から関東学院のルートは初で期待のルーキーとして入部してきた。

それなのに、こういう事件が起きてしまって谷野の将来が関東学院によって奪われた。

あまりにもかわいそうすぎる。元仰星のチームメイトでもあった山中は今や、大学ラグビー界の
いや、日本ラグビー界のスーパースター的存在になっとる。

山中の活躍は嫌でもはいってくるだろう。

みんなで谷野応援会をつくらないか??

ぜひ他の大学を受けなおしてほしい。
元仰星の先輩の野上は、近畿大学を一身上の都合で自主退学をして、今は同志社大学でがんばっとる。

しかしその同志社も今はおとなしくしないといけない時期である。

元仰星の先輩の例もあるから今からでも遅くない!

谷野よ!他の大学であの高校時代の輝きを取り戻してくれ!
頼む!
岬ラグビースクール、岬中学校、東海大仰星の指導者が手塩にかけて育てた選手だ!

そんな将来のある選手を潰そうとしている関東学院は許さない。これからも永遠に。

みんな谷野応援会に入ってくれなくぃか>?>?


頼む!俺からのお願いだ。
110名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 19:46:06 ID:mUc/oLr0
彼は早稲田志望で東海を蹴り落ちたから関東へ行った。東海でラグビーをやりたいと思い入部した選手に失礼ですので、まことに惜しいですが谷野はいりません。東海にもプライドがあります。
ちなみに仰星から関東へは初のルートではない。
荒らしに反応して皆様すいません。
誰にでも苦難はある!はい上がってこい!
111名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 20:36:13 ID:fHMJRUp6
谷野がかわいそうすぎる!
名門東海大仰星高校から関東学院のルートは初で期待のルーキーとして入部してきた。

それなのに、こういう事件が起きてしまって谷野の将来が関東学院によって奪われた。

あまりにもかわいそうすぎる。元仰星のチームメイトでもあった山中は今や、大学ラグビー界の
いや、日本ラグビー界のスーパースター的存在になっとる。

山中の活躍は嫌でもはいってくるだろう。

みんなで谷野応援会をつくらないか??

ぜひ他の大学を受けなおしてほしい。
元仰星の先輩の野上は、近畿大学を一身上の都合で自主退学をして、今は同志社大学でがんばっとる。

しかしその同志社も今はおとなしくしないといけない時期である。

元仰星の先輩の例もあるから今からでも遅くない!

谷野よ!他の大学であの高校時代の輝きを取り戻してくれ!
頼む!
岬ラグビースクール、岬中学校、東海大仰星の指導者が手塩にかけて育てた選手だ!

そんな将来のある選手を潰そうとしている関東学院は許さない。これからも永遠に。

みんな谷野応援会に入ってくれなくぃか>?>?


頼む!俺からのお願いだ。
112名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 23:34:07 ID:LSH5GAy5
Jr戦での勝利を願ってるぞ!
とにかく早稲田を正面突破だ!
113名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 02:18:14 ID:Hqo2uxcu
ソース有りのリクルート情報
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20071205-OHT1T00135.htm
札幌山の手高SO、181cm72kg。少し細いかな。
114名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 12:05:54 ID:SL5pHs0r
>>113
181ってのがいいね。
昨年もリーチが報知で紹介されてたよな・・
花園の楽しみが1つ増えたよ。
115名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 15:41:08 ID:QOI7xx9j
>>110たしかに小畑がいる。
116名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 23:29:43 ID:czAcOVwY
優勝した国体神奈川代表
相模SHも東海大でラグビーを続ける

(ソースはTVK神奈川決勝)
117名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 05:36:55 ID:wyTEjScL
Jr戦の決勝がいよいよだな。
118名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 08:03:14 ID:nkf168z7
倒壊のしかも二軍ごときが聖地秩父宮で試合するなんて100年早い!
119名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 14:04:11 ID:5dyNKtCU
また低凶か
120名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 20:14:16 ID:iNubt4ds
谷野がかわいそうすぎる!
名門東海大仰星高校から関東学院のルートは初で期待のルーキーとして入部してきた。

それなのに、こういう事件が起きてしまって谷野の将来が関東学院によって奪われた。

あまりにもかわいそうすぎる。元仰星のチームメイトでもあった山中は今や、大学ラグビー界の
いや、日本ラグビー界のスーパースター的存在になっとる。

山中の活躍は嫌でもはいってくるだろう。

みんなで谷野応援会をつくらないか??

ぜひ他の大学を受けなおしてほしい。
元仰星の先輩の野上は、近畿大学を一身上の都合で自主退学をして、今は同志社大学でがんばっとる。

しかしその同志社も今はおとなしくしないといけない時期である。

元仰星の先輩の例もあるから今からでも遅くない!

谷野よ!他の大学であの高校時代の輝きを取り戻してくれ!
頼む!
岬ラグビースクール、岬中学校、東海大仰星の指導者が手塩にかけて育てた選手だ!

そんな将来のある選手を潰そうとしている関東学院は許さない。これからも永遠に。

みんな谷野応援会に入ってくれなくぃか>?>?


頼む!俺からのお願いだ。
121名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 20:34:46 ID:cP7OxXd4


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))呆´) >>118 = >>119
122名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 20:35:38 ID:jdknG7+y
山の手の人両足蹴れるしNZ留学経験あり!
123名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 21:14:40 ID:j/7v1F0l
明後日のジュニア戦決勝のWスタメン発表、
1年生5人がメンバーだとよ。

吉田、前川、木津、望月…負けるなよ!
124名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 21:16:05 ID:j/7v1F0l
Aは選手権に向けてスタミナを付けた方がいいぞ。
125名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 22:08:10 ID:azgTiDan
明後日の試合を観にいく予定ですが、
観にいく価値はありますよね?
126名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 22:14:41 ID:zLHNsdUi
↑あります
実況ヨロシク↓へ
ttp://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbsw.html
127名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 23:10:45 ID:iDmou62c
東海はスタミナありますよ。じゃなかったらあんなにディフェンスできないよ。ただ教えてる人たちがクソ!墓場にしちゃってますね
128名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 23:43:40 ID:wyTEjScL
↑??
129名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 01:39:29 ID:RgkgUC9y

オープン戦情報
12月8日(土)13:00 武蔵工大戦(東海G)
130名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 02:34:03 ID:qJ8Y0Abj
谷野がかわいそうすぎる!
名門東海大仰星高校から関東学院のルートは初で期待のルーキーとして入部してきた。

それなのに、こういう事件が起きてしまって谷野の将来が関東学院によって奪われた。

あまりにもかわいそうすぎる。元仰星のチームメイトでもあった山中は今や、大学ラグビー界の
いや、日本ラグビー界のスーパースター的存在になっとる。

山中の活躍は嫌でもはいってくるだろう。

みんなで谷野応援会をつくらないか??

ぜひ他の大学を受けなおしてほしい。
元仰星の先輩の野上は、近畿大学を一身上の都合で自主退学をして、今は同志社大学でがんばっとる。

しかしその同志社も今はおとなしくしないといけない時期である。

元仰星の先輩の例もあるから今からでも遅くない!

谷野よ!他の大学であの高校時代の輝きを取り戻してくれ!
頼む!
岬ラグビースクール、岬中学校、東海大仰星の指導者が手塩にかけて育てた選手だ!

そんな将来のある選手を潰そうとしている関東学院は許さない。これからも永遠に。

みんな谷野応援会に入ってくれなくぃか>?>?


頼む!俺からのお願いだ。
131名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 09:03:06 ID:HEF1+Eh0
東海に清宮クラスの人がくれば早稲田なみの強さになるよな…半分以上は腐ってるみたい…
132名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 09:50:17 ID:Er6XjZhh
いよいよ、東海大学ラグビーの出番が来たな。
今までは、関東だけが取り上げられていたが、

本当に、東海大の時代が始まった。
序章がJr戦だな。

そして、大学決勝戦で、再び早稲田と戦うだろうから、
早稲田の宿敵は、関東から東海の時代。

東海元年だ。
133名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 10:30:00 ID:Er6XjZhh
明日は正月の大学選手権決勝のリハーサルと思えば負けても気にならない。

勝って当たり前と思っている早稲田だろうが必ず隙が出でくると思う。

正月の決戦では早稲田が圧勝すると誰もが思っていないだろうから、
今から、サンスポの見出しが楽しみなんだ。
134名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 18:58:15 ID:hs9CbMG2
今日 行われた試合、
武蔵大とのオープン戦のメンバーを教えて下さい!
スタンドオフだけでも。
135名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 19:00:59 ID:nE/UAEy8
小林
136名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 19:01:06 ID:hs9CbMG2
間違えた。

(誤)武蔵大
  ↓
(正)武蔵工大
137名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 19:26:07 ID:ycirGM25
明日の今頃おまえら誰もいなくなるだろう。
早稲田は倒壊を破壊する
138名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 20:07:08 ID:xHX3i+09
加藤さん、今日のJスポ東芝‐三菱の解説やってたよ。
明日ジュニア決勝なのに大丈夫か?と少し思った。
ちなみに豊田2トライ!
冒頭で加藤さんの注目選手を挙げる時、私の教え子豊田と言ってたから嬉しかったろうな。
139名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 21:58:27 ID:hs9CbMG2
豊田2トライいいねえ。

今日のオープン戦の内容は明日 HPにアップか?
ジュニア戦決勝は 絶対に最後まで諦めないように!
140名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 23:20:55 ID:zAd79iDV
頑張ってくれよ、応援いくから。
とにかく全力だせ。
141名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 01:02:23 ID:yugR3IwK
アメフトは1部復帰を決めたぞ!ラグビー部も頑張れ!
142名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 08:52:37 ID:8hnmIrWG
今日のジュニアNo.8の小松に注目だ
143名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 12:11:57 ID:rdjTgpI3
実況はこちらの方がいいかも
ttp://6239.teacup.com/mcmazda/bbs
144名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 13:59:37 ID:A4If3ilt
メンバーは?
145名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 14:52:58 ID:dpF602bj
三上 宮本 端本 斉藤健 雨谷 樫本 東 小松
辻の 清水 田村 笠松 児玉 山田 秋山
146名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 15:02:03 ID:A4If3ilt
どうも ありがとうございますです。
シンビンは誰?
できれば観戦記も。
147名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 16:14:13 ID:9MtEoHJl
>>142
明治スレ住人ですが

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1196581813/827

コピペ荒らしと誤解されるのが嫌なんでURLだけ貼っておきます。

あと前半18分で早稲田ゴール前のペナルティで東海がスクラム選択したとき
メインスタンドの東海応戦席からブーイングがあったのですが、あれは誤選択
という見方だったのでしょうか?
148名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 16:17:26 ID:czBpY9oA
>>147
多分そうだろう。モールが押せてたからラインアウトモールで行ったほうが良かったと思う。
ただ前半はラインアウトが不安定だったからスクラムを選択したんだろうな。
149名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 16:23:48 ID:Bhb5S+Li
弱すぎ!
早稲田とは伸びしろが違う。コーチングの差だな
150名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 17:24:44 ID:A4If3ilt
>>147-148

どうもです。
得点経過だけを見たら
前半は 互角っぽい感じに思える??
スタミナの問題???
151名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 17:29:10 ID:A4If3ilt
あとSOは、清水がノーサイドまで やったのですか?
木津は8でしたか?
152名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 17:35:28 ID:vIsSBJg6
今日は大学選手権のリハーサル。
負けても気にならない。

正月の本戦の決勝でも今日のように勝てる
と思っている早稲田だろうから、
今度が楽しみだ。

東海の2本目と1本目は全然違う、
あと、ひと月すればすべてが分かるよ。
153名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 17:39:58 ID:o1NmOVcX
全然互角じゃなかったよ。
早稲田のSOがヘボなおかげで前半は拮抗しただけ。
FWの差が大きすぎたな。特にブレイクダウンで圧倒された。
ファーストフェーズと違って積極的に展開していたがBKはほとんどゲイン切れず。
木津は後半エイトで登場。HOで途中から出場した前川と共に力強いプレーが目を引いた。
154名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 17:43:06 ID:5hu8Oy/K
ひと月なんて待たなくても、すべてが分かってるわけだが。
155名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 17:44:29 ID:A4If3ilt
>152
ID:vIsSBJg6さん
そんな事をレスするより試合内容はどうかをレスしてくれヨ!!!
ホントに観戦に行ったのならネw

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1195467254/626
156名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 17:48:36 ID:A4If3ilt
ID:vIsSBJg6 は、やっぱり成りすましかぁ。

成りすましが試合を観に行ってるわけないもんな !!!
157名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 18:00:51 ID:A4If3ilt
>>153

どうもです。
1年で出場したのは木津、前川の2名だけ?
158名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 18:19:48 ID:A4If3ilt
HPが更新されてた。
稲橋もBに上がってきてたんだ。
159名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 20:48:34 ID:0CQ2/SUH
今日の試合TVKで放映予定だった気がするんだけど・・・
勘違い?差し替え?
160名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 23:11:00 ID:Lx9/RJ31
今日後半最後出場してきたNo.81年木津かなり暴れていたな
まだこれから先が楽しみな選手だな
161名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 23:18:38 ID:UT26g6K8
1年の仰星軍団はやっぱり凄い
162名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 01:17:32 ID:owXgbksq
>>159
今日のTVKでの放映の予定は最初からなかったぞ。

前半 東海 14 vs 24
後半 東海 05 vs 27
合計 東海 19 vs 51

前半はインターセプトなんかで、一時期2点差位まで詰めたんだぜ。
後半早々も、モールでトライして 19 vs 24 までは行ったんだが、
それからがつながらなかったよ。

今日は、FWの差だったな。

でも、大学選手権までには何とかなると思うぞ。
163名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 06:45:43 ID:JcuXPZxX
Aは短期間で何とかなるなど考えが甘すぎる。
根本から早稲田とはレベルが違う。
決勝には行かず準決で伝統校に負けるほうが来年以降に繋がる。
164名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 08:53:29 ID:aB9aPCG7
大学選手権
12月16日(日) 関学戦 12:00 @秩父宮
12月23日(日) 2回戦【慶応or大体】12:00 @秩父宮
 1月 2日(水) 準決勝 12:15 @国 立
 1月12日(土) 決 勝 14:00 @国 立
165名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 08:54:56 ID:aB9aPCG7
次戦
12月16日(日) 関学戦 12:00 @秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
166名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 10:09:45 ID:oAxF7b3J
俺は試合後の表彰式で東海のマナーの良さに感動したぞ。
早稲田は勝者だからウインドブレカーを着ても良いんだろうが、
東海もウインドブレカーを配ろうとしたが拒否して表彰式に敬意しめしてたな。
学生らしくスガスガしさがあった。
あの態度と姿勢があれば必ず強くなる。
仰星からの1年生は後半にでてきたが体格良いし力強いプレーしてたから来年から楽しみだね。
167名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 10:17:14 ID:ngdVSG3T
アホは風邪引かん。
168大笑い:2007/12/10(月) 10:18:49 ID:ngdVSG3T
アホは風邪ひかんだけや。
169名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 12:25:45 ID:JcuXPZxX
今は良い素材も3年後には劣化または普通の選手になるのが倒壊クオリティ
170名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 00:47:35 ID:+D028WEW
>>162
レスさんくす
TVKのCMで見たような気がしたんだがもしかしたら今後の試合だったのかもしれぬ
ただそうは思えないが・・・
アメフトの試合が凄かったから直前で差し替えたのかとオモタ
171名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 15:04:20 ID:ixjssBx+
どのチームも同じだが、これから4年生は負けたら
それが 学生生活最後の試合になってしまうんだよな。
できるだけ長〜く続くように!
172名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 15:07:54 ID:ixjssBx+
大学選手権決勝まで行けば日本選手権出場だっけ?

Aは試合間隔が開いているから体が なまっている、なんて有り得る?
怪我なんかするなよ!
これからが重要なんだから。
173名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 16:54:33 ID:0sheMBVe
首尾よく日本選手権に出ても早稲田OBらのタマリバとあたるんじゃないだろうな?
174名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 17:16:18 ID:W8zOFBLw
どちらかと言うと、タマリバよりトップチャレンジかもしれない。
トップリーグの下部組織の優勝チームね。
もちろん、決勝まで進んだらの話だけど。
175名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 17:21:07 ID:zfc3iqs6
先ずは緒戦の関西学院との試合に完勝目指せ。
176名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 19:23:01 ID:ixjssBx+
完勝でなくてもいいよ!
選手権はトーナメントだから内容は無いからね。
勝ち負けが問題になってくるだけ。
177名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 19:29:43 ID:ixjssBx+
日本選手権の日程も発表されていたんだ。
ttp://www.rugby-japan.jp/national/japan/2007/id3791.html
大学選手権で決勝までいけば2月まで、
4年生は試合をできるんだな。

ま、一戦必勝。
今は関西学院との試合に集中でいいけどね。
178名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 01:41:56 ID:+5tarTtf
勝ち方には、ある程度こだわる位でないと勝ち上がれないよ。
179名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 19:29:50 ID:MYYBLSRR
何度も跳ね返された「国立」への壁、
今年は「絶対」に乗り越えよう!
180名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 19:30:41 ID:MYYBLSRR
180
181名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 19:33:27 ID:MYYBLSRR
一応、大学選手権初Vまでの
マジックナンバーは「4」
182名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 20:07:52 ID:TAf9GKnj
俺は国立まで行ってくれれば御の字だぜ。
関学戦は失点0に抑えてくれ。
183名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 20:38:47 ID:MYYBLSRR
まあ、人によって考えや思いも違うからね。
今シーズンは、どこまで登り詰められるかは分からないけど、
まずは関学戦、という事になるな。
184名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 11:02:21 ID:AAghbEye
大学選手権
12月16日(日) 関学戦 12:00 @秩父宮
12月23日(日) 2回戦【慶応or大体】12:00 @秩父宮
 1月 2日(水) 準決勝 12:15 @国 立
 1月12日(土) 決 勝 14:00 @国 立
185名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 11:04:50 ID:AAghbEye
日本選手権
 2月23日(土)1回戦 @秩父宮
186名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 11:06:04 ID:AAghbEye
次戦
12月16日(日) 関学戦 12:00 @秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
187名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 11:06:58 ID:puvhdnik
IBMの二軍に勝ったんだって
見た人いるかもしれないけど貼っておく
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200712/rg2007121300.html
188名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 13:53:44 ID:Ao8Udkzk
>>187
サンクス!
怪我人は出ていないよな?
189名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 13:56:09 ID:Ao8Udkzk
選手権まで あと3日
190名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 14:09:08 ID:Ao8Udkzk
16日の天気予報は晴れ 気温は12度だと。
191名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 15:15:50 ID:Fqy/Jy5T
リーグ戦でのカントー戦、
前半は14-0で、後半は7-22。
ぺーす配分ミスかスタミナが無かったのかは分からないけど、
選手権までに克服しないと。
192名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 15:16:58 ID:Fqy/Jy5T
ぺーす配分→ペース配分 ね。
間違えた。
193名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 16:02:12 ID:Fqy/Jy5T
IBMの高聡伸は元気でやってるの?
194名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 16:19:59 ID:Qo0z3mrN
高は、Aチームでバリバリやってるよ!
195名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 16:45:19 ID:Fqy/Jy5T
だろうね。当たり前か!
196名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 18:00:37 ID:Fqy/Jy5T
メンバー
197名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 18:01:43 ID:Fqy/Jy5T
選手権のメンバー発表は明日?
198名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 18:58:36 ID:071aJDYr
サンスポの写真は杉浦、荒木、山内、鶴田かな。
選手権での活躍に期待!
199名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 03:06:28 ID:li7DpOuG
メンバーの発表は今日?
200名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 12:01:25 ID:fhRnwZgc
200
201名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 12:03:11 ID:fhRnwZgc
メンバー発表!
WTB山田リザーブで復帰。
木津もリザーブ入り!

ttp://www.rugby-japan.jp/national/score/member2211.html
202名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 12:23:08 ID:W4+XcWr/
木津、前川はBの実績が評価されたか。後半、三上と共に出て来る可能性が高いね。
WTBは山田との兼ね合いがあるが、菅生の方がいいなぁ
203名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 12:27:41 ID:fhRnwZgc
○○の方がいいなぁ…
といったレスは止めよう!
204名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 12:37:51 ID:Q+2ijEHr
>>203
別にかまわんだろ。人それぞれ思いがあるんだから。仕切るのはやめろと言いたい
205名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 12:54:36 ID:fhRnwZgc
人それぞれの思いがあるから止めた方がいいのでは?
なんで仕切っている事なるのかが分からん?
206名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 12:59:50 ID:W4+XcWr/
まぁ、いちいち突っ込まられたら何も書けなくなるよな。
俺は大東戦の菅生がよかったからそう書いただけだ。
207名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 13:04:51 ID:fhRnwZgc
だろ。
208名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 13:21:50 ID:Eaj242WD
東海は関東学院の後釜的存在だから最初からヒール役なんだよな。可哀相ずら
209名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 13:29:45 ID:fhRnwZgc
なんで?
210名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 14:19:04 ID:Eaj242WD
やっぱ偏差値低いからやろ。カントーもそれで馬鹿にされっぱなしやったしな。
211名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 14:25:36 ID:Q+2ijEHr
確かに高くは無いが、関東と違って偏差値50はあるんだなw
212名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 15:14:57 ID:li7DpOuG
ベストメンバーだな。
とにかく関西学院との試合が楽しみだ。
213名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 15:56:50 ID:jnBccK4N

油断禁物と前置きしたうえで、
関学には負けないと思う。
選手権2回戦以降を考えたら、出来るだけ多くの選手を出場させたい。
前半で ある程度の点差が付いたら 後半はメンバー入れ替えかな?
ただ、Aは リーグ戦の最終戦から試合間隔が開いているから、
前半は なかなか得点できないかもしれないけど。
214名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 16:08:24 ID:Ow/oKcy1

>>202
そういう書き込みは良くないように思う。
そのまま読むと、ある特定の選手を全否定しているようにしか見えないし。
「大東戦で調子が良かったから」とかの前置きがあれば納得できるけど。
>>202のような書き込みの為に、205,211 のような成りすましが来るし。
悪気はないのは判るけど。
215名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 16:13:39 ID:Ow/oKcy1

これからは怪我なんて しないように。
216名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 16:43:35 ID:Ow/oKcy1
217名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 18:18:14 ID:li7DpOuG
おぉ!
吉田良平がSOで試合に出場なんだ。
豊田と東芝を盛り上げてるな。
頑張れ。
218名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 18:32:28 ID:YRL++Jxu
16日は選手権もあるし、東芝も注目だし.....楽しみだらけ。
219名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:19:01 ID:fhRnwZgc
だな。
220名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:20:00 ID:fhRnwZgc
220
221名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:37:42 ID:SgCmgTW+
今回の選手権で結果を出せたら、来年いい選手が入ってくるね。
222名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:41:54 ID:2pZKreeA
大学選手権は何回戦からTV放送があるんですか?
223名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 22:00:30 ID:fhRnwZgc
NHKは準決と決勝だけ
224名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 22:01:57 ID:fhRnwZgc
Jスポーツは分からん。
自分で調べてみては。
225名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 22:13:03 ID:fhRnwZgc
Jスポーツで1回戦中継だって

ttp://www.jsports.co.jp/tv/rugby/alluniversity.html
226名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 22:14:57 ID:W4+XcWr/
>>222
Jスポーツは2回戦から全試合放送
東海は1回戦からやるよ
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=03
227名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 11:38:33 ID:Z9sEDLgy
いよいよ明日から大学選手権の一回戦。
秩父宮に応援行きますよ!
228名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 12:58:57 ID:Mepgwht0
229名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 14:17:43 ID:/dGfZkyR
明日は、予想最高気温が10℃だってさ。
230名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 14:20:42 ID:/dGfZkyR
久々の試合と寒さ、怪我するなよ。
231名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 20:51:47 ID:fP5FVJAe
222です
どうもありがとうございます。
NHKは準決と決勝だけですか…
Jスポーツはいいですね。
232名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 20:59:38 ID:/dGfZkyR
明日は寒くなりそうです…
地方のファンの方は仕方がないけど、
関東地方のファンの方は出来るだけ
秩父宮へ足を運ぶようにして欲しいです。
仕事が入っている方は
無理はできないでしょうが。
233名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 21:05:26 ID:/dGfZkyR
関学戦で苦戦しているようではいけない気がするけど
久々の試合だから…
次の試合,2回戦・準決勝を 少しは意識した試合運びに
なるのかなあ?
第1試合という事でグラウンドの芝は荒れていないとは思うけど
怪我しないように。
234名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 21:33:58 ID:R3APAdrP
>233

今日は秩父宮でTLがあったから、若干芝は荒れてるんジャマイカ?

それに久々の試合じゃないぞ!!!
水曜はIBMの二本目と練習試合だったとサンスポに書いてあった。
だから、試合感は鈍ったりしてないと思う。



宮本組は去年の豊田組の豊田&良平みたいな突出した奴らがいない。
その分、一人ひとりが自分の仕事をきちっとこなせる代でもある。
ラグビーのエリートコースを通って来た奴が少ないし、悔しさを味わったり、人知れず努力を重ねてきたチームだ。
驕りも少ないだろうし、まだまだのびしろも期待出来るだろう!!!



まぁ、初の正月越えを果たせるように、漏れらも応援だな。
235名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 21:51:34 ID:FDK08uEw
明日は応援に行きます。
2回戦は混雑するでしょうか?
慶應戦は人が入りそうなので。
236名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 22:05:27 ID:/dGfZkyR
…ファンは応援するしかできないもんな。
明日 暇(?)な方は出来るだけ、応援に行きましょう!
237名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 23:05:06 ID:vc0A5xVy
明日秩父宮行くよ!
明日は後半になって相手のスタミナ消耗を待つという戦い方ではなくて
前半40分の戦い方にこだわって欲しい気がする。
あと、得点の多さよりもいかに失点を防ぐかが大事・・・

ところで関西学院は結構仰星出身選手が多い。
特に1年生HOは去年花園優勝時の主将みたい。
後半岸→前川で対面対決もありえるし、さらに木津も出場したら
それはそれで感動の対決になりそう。





238名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 23:26:17 ID:VHNSSo7H
俺は、家でまったりコタツ視聴。
239名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 00:09:10 ID:xjR+qCbk
日本で最も権威のあるラグビー専門スポーツ紙の天下のサンスポ様がrugby観戦ガイドVOL.3で東海大の紹介記事中の写真が中央大学対関東学院大学の試合中の写真が掲載されている。
240名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 00:23:57 ID:TUszgMbn
外人コンビは東海の生命線なので、これを欠くと勝ち上がりは困難になりそう。
明日は楽勝でしょうが、外人コンビの怪我には気をつけたいところ。
241名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 00:28:02 ID:vMJc43m5

   第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表・正式発表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│大│慶│明│大│福│京│同│筑│帝│拓│法│立│中│早│
│海│西│阪│應│治│東│岡│都│志│波│京│殖│政│命│央│稲│
│大│学│体│義│大│文│大│産│社│大│大│大│大│館│大│田│
│学│院│育│塾│学│化│学│業│大│学│学│学│学│大│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

242名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 09:20:59 ID:Cc9NANef
さぁ、今から秩父宮に応援行きます。
頑張れ選手達、応援まかせろ。
243名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 09:56:59 ID:z/sQLeJh
>>235

混雑、混雑

早く行かんと

座れんぞ
244名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 12:05:09 ID:1cAUL0Cd
ラグビー全国大学選手権1回戦総合スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1197773611/
245名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 12:47:11 ID:OoLHq5w9
前半終了
関西学院のいいタックルが目立つけどやっぱりハンドリングミスも多い
それでもこの超強風の中かつ風下の中では頑張ってる方かな
前半はトライを奪われたので後半は貪欲にトライを奪って欲しい
246名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 12:50:33 ID:OoLHq5w9
あ、でもデータ見る限りハンドリングエラーは前半東海4で関学6なのか
トライ直前でのノッコンの印象が強かったか
247名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:30:20 ID:8LKycPAd
メンバーは代わっていませんか?
248名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:32:07 ID:J1/chveE
前川が35分出ました
山田も後半でてきた
249名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:33:01 ID:8LKycPAd
サンクス!
木津は出番なしかな?
250名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:33:44 ID:OoLHq5w9
東海モールで押して追加トライ
251名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:34:20 ID:OoLHq5w9
ごめん誤爆してた
252名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:35:24 ID:8LKycPAd
いいけど。
じゃあ交代は、山田と前川の2人だけですか?
253名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:39:57 ID:J1/chveE
児玉と木津も後半35過ぎ

60-12で終了だけど内容はあまりよくない。
攻めておいてのミスが多い。慶應のディフェンスにどれだけやれるか。
254名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:41:35 ID:OoLHq5w9
いやあ後半20分過ぎまで苦労したねぇ
あそこまで関学のFWに押されるとは
ほんと次の試合からは小さなミスが致命傷になるから注意して欲しい
255名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:43:14 ID:8LKycPAd
サンクス!サンクス!
木津は初めてのA出場?
動きはどうか、までは分からないか!?
256名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:57:58 ID:C28+zlqn
仰星組が数人いる関学さんはモチベ的にもなかなか熱かったね。
こちらは数日前のガチンコのせいかちとお疲れモードだったようで。
精彩を欠きフラストレーションを溜めながらもこの結果、
おかげ様でと言っては何だけど、来週は締めて爆発しそうだ。
修正すべきを修正しチャレンジ精神で慶應戦に臨んで欲しいね。
257名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 14:30:15 ID:8LKycPAd
256さん、試合の寸評を下さい。
お願いします。
258名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 15:53:24 ID:6SD49lV0
東海は前半風下だったことからキックがとことん戻され
試合途中からプランを変更しFW戦にもちこむ
これを機に岸を中心にトライを重ねるがそれでも終了間際にトライを許し嫌な雰囲気に

それでも後半は風上を生かし開始直後にトライを奪うもそこから再び
20分過ぎまで関学のペースを許してしまい再び大苦戦
一時は12点差まで詰め寄られるもののこの直後からようやく東海は目を覚まし
最終的には10トライ60点で勝利した

ただ要所要所でノッコンをしてしまうなど東海は大事な場面でのミスが目立った
関学の低いタックルに対し素早い球出しができなかったのも苦戦した要因の一つかな

ということで2回戦の慶応戦ではもう少しFW陣に頑張ってもらいたいところ
1月2日を国立で迎えるためにも良い試合期待してます
頑張れ東海大!!
259名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:06:57 ID:8LKycPAd
レポート、ありがとうございます。
怪我人は いないんですよね。
260名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:11:29 ID:6SD49lV0
試合中に痛む選手は居ても負傷退場者らしき選手はいなかったね
261名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:15:50 ID:8LKycPAd
そうですか。良かった!
クレクレばかりですみませんでした。
262名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 18:49:38 ID:J1/chveE
今日の試合、関学の両WTBにかなり走られました。特に長野君のステップすごかった。。
慶應の両WTBはご存知のとおりなので、この1週でどこまで修正できるか。
やや心配な点であります。
263名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 19:00:40 ID:J1/chveE
攻めておいて最後にミスのパターンが目立ったけど、細かいパスの繋ぎ、ハンドリングは決して悪くなかった。
慶應はラック周辺のDFが秀逸だから、FWからBKへの攻撃の切り返しがポイントになるでしょう。
264名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 20:18:28 ID:vMJc43m5

   第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表・正式発表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│×│×│準│準│×│×│A│×│A│四│×│A│×│×│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│大│慶│明│大│福│京│同│筑│帝│拓│法│立│中│早│
│海│西│阪│應│治│東│岡│都│志│波│京│殖│政│命│央│稲│
│大│学│体│義│大│文│大│産│社│大│大│大│大│館│大│田│
│学│院│育│塾│学│化│学│業│大│学│学│学│学│大│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 ×:1回戦敗退確定

265名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 01:44:53 ID:aJTQ8V+P
関西学院は前半からフルペースで集中して頑張って勝負してましたね。
特に8の西川君の走力は素晴らしいです。
ただ、関西学院は勝てないと端から前半から飛ばして後半は完全に走れませんでした。
東海は、IBMとの試合のせいか淡白な試合運びでした。
タックルも甘く、FWの集散が遅くイマイチな展開が多く、慶應戦迄に修正が必要かと思います。
266名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 10:58:08 ID:Gju0tcBW
スケジュール↓
267名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 11:00:36 ID:Gju0tcBW
大学選手権
12月23日(日) 慶応戦 12:00 @秩父宮
 1月 2日(水) 準決【明治or京産】12:15 @国 立
 1月12日(土) 決 勝 14:00 @国 立
268名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 11:08:35 ID:Gju0tcBW
日本選手権
 2月23日(土) 1回戦 @秩父宮
269名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 11:10:18 ID:Gju0tcBW
次戦
12月23日(日) 慶応戦 12:00 @秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
270名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:05:37 ID:b2rMX4uc
選手権2回戦・慶応戦は厳しい試合になりそう。
1点差でもいいから勝ち上がってくれ!
初めての正月超え、国立を!!
271名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:07:50 ID:b2rMX4uc
間違えた。
正月超えは、梶村キャプの時にあったような?
プール戦だっけ、あのシーズンだけ。
272名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:17:29 ID:b2rMX4uc
一応、昨日の慶応のスタメンを貼っておく
BKが みんなデカイ!

1 福岡良樹 (176/105/21)
2 小柳貴裕 (170/90/21)
3 廣畑光太朗 (178/115/19)
4 岡田龍 (185/98/22)
5 村田毅 (185/92/19)
6 山崎真二朗 (180/85/22)
7 伊藤隆大 (175/90/20)
8 松本大輝 (177/86/20)
9 皆良田勝 (178/82/22)
10 川本祐輝 (177/74/21)
11 出雲隆佑 (181/76/21)
12 中浜聡志 (181/89/23)
13 増田慶介 (183/85/19)
14 山田章仁 (180/80/22)
15 小田龍司 (179/80/22)
273名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:33:00 ID:dilJKw3J
山田を止めるのは山田しかいない
274名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:35:07 ID:b2rMX4uc
何度もスマソだが、一応貼っておく。

http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200712/rg2007121701.html
275名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 16:58:10 ID:aJTQ8V+P
慶應戦は厳しいだろうが、勝てない相手では無い。
とにかくFWで勝負が得策かな?
モール対策を慶應は当然してくるだろうがモールにこだわってTRYして欲しい。
頑張れ選手達、次も秩父宮に応援行きますよ。
276名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 17:03:52 ID:K3vKA5ss
23日(日)の天気予報
曇時々雨 気温12℃ 降水確立50%
277名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 17:23:37 ID:K3vKA5ss
雨中戦は、
FW戦が有利?BK戦が有利?
278名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 18:10:11 ID:dilJKw3J
雨中戦は圧倒的にFW戦、FWが強いチームが有利。
セットからハイパン→ドライビングモール、ピックアンドGO!GO!
逆に晴天だとBKチームには有利。
279名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 19:56:40 ID:Gju0tcBW
5/27
40-22
280名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 20:00:30 ID:Gju0tcBW
280
281名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:23:06 ID:slZiE/cE

◎早大─法政●●
◎帝京─筑波●●
◎明治─京産●●
○慶應─東海●

◎圧勝 ○勝利 ●惜敗 ●●完敗


282名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:25:26 ID:slZiE/cE

大学選手権準決勝

○早大─帝京●

◎明治─慶應●●


大学選手権決勝

◎早大─明治●●


◎圧勝 ○辛勝 ●惜敗 ●●完敗

283名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 12:21:39 ID:WQIbeF20
http://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/fnn/soci/tc/photo/fnn0712120557_0001.html

FNN(フジテレビ系)

東京・八王子市の住宅に押し入り、男性を脅してATMから現金引き出させた大学生逮捕
大学生の男が東京・八王子市の住宅に押し入ったうえ、65歳の男性を脅してATM(現金自動預払機)まで連れて行き、
現金30万円を引き出させ奪ったとして、警視庁に逮捕された。
強盗の疑いで逮捕されたのは、帝京大学文学部4年の大村勇雄容疑者(21)。大村容疑者は11月26日、
八王子市の住宅に2階から侵入し、この家に住む65歳の男性にハンマーを振りかざして、
「金を出せ」と脅し、現金7,000円を奪った。さらに、男性を近くのATMまで連れて行き、30万円を引き出させ、
奪った疑いが持たれている。大村容疑者は、「生活費に困っていた」と容疑を認めており、「ほかにも3〜4件やった」
と供述しているという。大村容疑者は、男性宅の庭に教科書などが入ったリュックを置き忘れていて、容疑者特定の決め手となった。

12日23時2分
284名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:05:53 ID:BPjAYtNq
リーグ戦序盤には、トライを獲られていないのに
関学に2トライを奪われてしまった。
バックスのいいチームが苦手なのかもしれないけど、
今度のKOは、関学以上にバックスがいいからなあ。
もう一度ディフェンスの見直し?が必要かもね。
285名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:09:22 ID:BPjAYtNq
あと23日の天気は雨っぽい。
ハンドリングミスをしないように。
選手権も2試合目、
もう硬くならないように!

KO戦まで あと5日。
286名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:14:19 ID:BPjAYtNq
284
×トライを獲られていないのに
○トライをあまり獲られていないのに
287名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:38:37 ID:BPjAYtNq
ttp://www.rugby-japan.jp/national/college/2007/id3961.html

色んなプレッシャーがあると思うけど、
そんな事なんかに負けないように!
288名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 16:44:28 ID:6tJN0ODX
23日の自由席一般は当日東海大の窓口でも買えますよね?
前日の仕事の状況次第で当日休めるかどうかが決まるので。
289名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 19:05:40 ID:CgNJyALb
今年の慶應バックスの守備は例年になく弱い。
というか、ほとんどショッカー状態。
増田、山田のところに、外人でも何でもとにかくでかいヤツを突っ込ませれば簡単に崩壊する。
山田はアリバイタックルで、手だけでしかタックルにいかないからすぐハイタックルをとられる。

攻撃も山田頼みで他にたいした策はない。
山田対策は、簡単に飛び込まないでよく見て、
ハンドオフしようと手を出してきたところをつかんで一本背負いでOK。

とにかく東海がんがれ。
国立で待っているから、決勝でおもしろい試合を見せてくれ。




ただし慶應に勝った後は猛烈に荒らされるから覚悟しておけ。
290名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 22:48:12 ID:JuFWuEem
でも中浜はハードタックルあるお!外人もかち上げるお!花崎も小兵ながら五郎丸のヒザシタに何度も刺さってたお!
291名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 00:47:40 ID:OQRfLlS2
慶應ってリーグ戦の拓殖に似てる?
292名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 03:41:04 ID:fugBk3/O
つか普通に慶應より東海のほうが強いっしょ
293名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 04:10:10 ID:Nb+bgR67
慶應には勝てないことも無いけど
経験じゃ慶應に負けてるから油断しないで!
294名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 09:52:22 ID:AS7KA30L
スピードは圧倒的に慶應が上だよ
FWはこっちのほうが強いかもしれないけど、それを補って余りうるだけの経験が向こうにはある。
関学戦の内容からだとちょっと心配ではある。
いい試合になることを期待したい
295名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 11:58:34 ID:OQRfLlS2
気持ちで負けるな!
296名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 12:19:17 ID:HiP2Sm+7
慶應は早稲田、明治、筑波など骨っぽいところとやってるからなぁ
特に大体大戦でのSOがかなりうまかった。
深い位置で丁寧にパスを放る津田と違って、浅い位置から早いパスをフラットに投げる攻撃的スタイルに思う。
その試合しか見てないから偉そうに言えないけど・
関係ないけど、去年のインカレバスケ慶應とやったね。竹内兄弟対決が話題を呼んだ。
297名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 12:54:25 ID:AS7KA30L
確かにバックスにスピード感はないが、
時には岸やジョシュアが、いつの間にかCTBやWTBポジションに入って、
一体となって得点するのが特長なんだよな。

>>295
まさにそのとおりとしか言いようがない!
298名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 14:15:23 ID:vgqxxP/9
今度の試合は負けられないだろ!
(すべての試合がそうなんだろうが)

負けたらリーグ戦グループの大学が
ひとつも4強に入らないという事になる
可能性が出てきてしまうから。

そんなプレッシャーは、選手や首脳も感じてるかも
しれないけど、絶対に勝たなくては!
299名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 14:19:46 ID:vgqxxP/9
リーグ最終の大東戦も 選手権1回戦も
前半もたついたように思うけど、
何か問題があるのかなあ?

雨が降っても、気温が低く 手が悴んでも
ハンドリングミスを減らす事。
ノックオンもできれば無しで。
シンビンも無しで。
落ち着いてやろう!
300名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 14:20:33 ID:vgqxxP/9
300
301名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 15:02:44 ID:vgqxxP/9
あと4日
302名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 15:42:52 ID:u481SPvy

今日は水曜日だから激しいコンタクト練習の日かな。
関西学院戦で終了間際に三上がケガしたように見えたが
大丈夫だろうか。
23日は今シーズンのベストゲームを期待してます!
雨だろうと雪だろうと応援行くぞー!
303名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 18:03:55 ID:vgqxxP/9
クリスマス イブイブ決戦。オレも行くぞ。
ここに勝ったら、正月は地方のファンも来やすいと思う。
だから、必ず勝利を!
硬くなってもしょうがない。
気楽に行こう!
304名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 19:24:57 ID:0iBTHrZ5
随分以前、明治スレにあったのだが
慶應の選手たちは「タイガー軍団魂のタックル」というよりは
まるでスズメバチに群がるミツバチの大群のように次々と沸いて出てくるように見えるそうだ。
305名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 21:24:44 ID:/e+rf7Zu
23日は絶対に応援に行きます。
306名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 21:36:30 ID:OQRfLlS2
とにかく慶應に合わせて試合しないこと。
東海の得意なモールにこだわって慶應のディフェンスを粉砕する意気込みで頑張れ。
自分達の力を信じろ。
307名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 21:40:00 ID:SRIBWbgh
慶應に勝つにはFW戦に拘るべき。前半からプレッシャーをかけ続けて
後半に崩壊させれば、慶應BKの攻撃力を半減できる。これは早稲田が
取ったプラン。とにかく接点で勝つこと!
FW優勢が築けなければ、点差がついて慶應に敗れるだろう。
308名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:28:52 ID:DrsMsL4z
東海HPより・・・

12月23日(日)7:00〜7:40 『NHKニュース おはよう日本』で
SEAGALESが紹介されます!

だそうだ!!

309名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:28:53 ID:E+uWvP5D
どうも日曜日は天気が悪いようだな。雨50%。FW戦で行くのかな。
310名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:40:51 ID:S5XpJftv
準決勝では100−0で負けてもいいから、慶応大戦には必ずや勝って欲しい。
リーグ戦のレベルも問われてくる
>>181
知ってるかもしれないけど、マジックナンバーは自チーム以外の全チームが
自力優勝の可能性がなくなって出ます。
311名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:50:44 ID:E+uWvP5D
東海いったれ。
312名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 01:55:19 ID:zcMxDvPp
日曜の朝にNHKが東海大ラグビー部取り上げてくれるんだな。
313名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 12:18:20 ID:225EvC0F
23日(日)東京
曇時々雨、降水確率60%
314名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 13:13:04 ID:zcMxDvPp
雨中の対戦ならばFWで勝負。
とにかく相手のFWをスクラムとモールで押し込めよう。
315名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 14:51:31 ID:9qp3obup
世界の恥 アメフト椿原慎二は顔がゴリラ
名前: アスリート名無しさん
E-mail:
内容:
そっくりじゃんかよ
316名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 16:13:39 ID:aLA9dZmZ
そんなネチネチした作戦なんてしないで倒壊らしくワイドに振りまくろう。
慶應も山田に回すばかりだしお互いBK勝負でしかも両チーム30点以上入る殴り合いを期待している。
317名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 16:27:56 ID:8gA1QBl4
殴り合いなら知能指数低いほうが有利だから東海の圧勝だわ。
318名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 23:21:59 ID:8ozqVA6G

シンプルに攻めよう!
硬くならずに 冷静に。
319名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 11:56:31 ID:WJgf8hGN
メンバー発表!
先発は変わらず。リザーブは三上にかわり加堂がメンバー入り。
やっぱり三上はケガだったようだが、加堂もスクラムは強いし、
選ばれた22人に期待しよう!
320名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 12:23:44 ID:sNtSduhM
山田も本調子ではないんだね。

いよいよ明後日慶応戦。国立を目指せ。
雨中戦の可能性有りだが、落ち着いてプレーしてもらいたい。
321名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 12:32:03 ID:sNtSduhM
連続ですまんが、
東海FW平均体重=100K
慶応FW平均体重=95K

ほとんど影響ないか・・

322名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 13:23:15 ID:ZcO0DvKf
勝てるかもしれない,国立にいけるかもしれない
という気持ちが吉と出るか凶と出るか。
323名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 13:38:20 ID:8hw4W+UI
目の前の相手を倒す。
今持てる力を出せ。
仲間を信じろ。
やってきた練習は嘘つかない。
324名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 19:28:51 ID:S0yGC8JN
23日の日曜日
雨後曇り
降水確率80%。応援の皆さん、かなり寒いですよ。
325名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 19:47:19 ID:GwBJy08w

適当に頑張れ
惨敗したら雨のなか観戦に来た観客に詫びなければならなくなるからな
326名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:11:36 ID:8hw4W+UI
応援行きます。
天気がどうでも選手にエールを送ります。
頑張れ東海大ラグビー部!
327名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 23:10:32 ID:zP04DaTj
しばらくは東海を応援するぜ。
クソ慶應に圧勝してくれ、負けおしみを言えないぐらい。

あいつらの捻じ曲がった根性、うっとうしくてかなわん。
328名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 01:46:17 ID:tahACkGE
23日は「今年」最後の試合。
来年は1月2日から!
329名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 08:26:32 ID:uckmvUYQ
1月2日は国立に応援に行くので、明日は東海に勝ってもらわないと困る。
明日は昼には晴れそうだから雨の試合にならないかも。
330名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 08:58:14 ID:a2+FS41E
慶應はビッグゲームには、120%力を発揮できるメンタリティーがある。
選手一人ひとりに単に伝統の力というだけではない何かが培われているんだよ。
東海・慶應、個々の力は互角だが、チームとなると別物。
明日のゲームは終始慶應が支配するだろう。
これは決してハッタリではない。明日ゲームをみれば分かることだ。
331名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 08:59:39 ID:lt2f/dwW
リーグ戦の他校の者ですが、明日頑張って下さい。
332名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 09:47:44 ID:xFt68CoO
自分たちの力を信じて、大勢の観客の前で緊張せずに
自然に普段通りの実力を出せば必ず勝てる!
明日頑張ってくれ!!
333名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 10:25:19 ID:0b3+INOR
>>330
ハッタリと負け惜しみだけで生きてるお前らが、ハッタリではないなどとは笑止千万。

慶應は負ける。弱いからだ。
以上
334名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 10:42:18 ID:T6/9E/vq
>>330
早慶戦で納得
335名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:01:55 ID:p2isjB8R
外人頼みの東海大w
336名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:37:17 ID:Ct2KHLFS



>>335様へ 午前中から ↓ な生活しない方がいいですよ。人間は健康が一番です。

     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´呆`) ̄ 丶.)  < 外人頼みの東海大w
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
337名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:38:18 ID:a2+FS41E
>333 334

だから、早慶戦の慶應とは別物と言ってるんだろうが。
今シーズンずっと慶應のゲームを見てきている俺だから、断言できる。
まあ、慶應弱しというイメージを持って臨んでくれば、慶應の思う壺だけどね。
君らファンと違って、東海大の選手はみんな内心は慶應恐るべしと思っているよ。
338名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:40:39 ID:BBJcze9u
シンビンがでたら東海は惨敗する。
絶対にレフリーに逆らわないことだ。
慶応の挑発に乗るな。
大人しくそして激しくいけ。
339名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:46:03 ID:7q3LdJeC
>慶應はビッグゲームには、120%力を発揮できるメンタリティーがある。

2007/11/23 早稲田大学 40-0 慶應義塾大学

ビッグゲームじゃなかったんですね?
340名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:50:40 ID:T6/9E/vq
単なる予選リーグ
341名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:51:13 ID:Ct2KHLFS
>>339
慶應だからその点数差で済んだのです。
明日あなたの母校が何点差で早稲田に負けるか楽しみです。
342名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:53:17 ID:FF5hNpv6

じゃあ何で3度しか優勝できないんだろうね、慶応は。
しかもうち2度は引き分けで、今のルールなら次へは進めなかった。

それに1999→2000で何で連覇できなかったんだろうねw

343名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 11:56:53 ID:LRFVfZ9c
俺も東海応援するよ。
ラグビーを就職の道具としか考えていない連中なんか応援する気にならないからな。
慶應にはベスト8止まりがお似合いw
344名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 13:32:40 ID:Uadvndo3
慶応の無試験成績不問軍団に正義の鉄槌を。
345名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 15:22:57 ID:EE7/Fzti
東海を応援しているラグビー新参者です。
明日は五分?それとも幾分東海有利なの?
346名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 17:06:49 ID:a2+FS41E
>344
東海ファンは東海大有利と思っているが、東海の選手は内心慶應有利だと思っている。
ところでその無試験成績不問軍団って、やめてくれないか。
東海大学ファンには言われたくない。
慶應の選手は東海ラグビー部には絶対いないような進学校出身者ばかりだよ。
うそだと思ったら、蹴球部の公式HPのぞいてみたら。
347名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 17:21:53 ID:zfcH4rWC
東海やや有利だろ。
>>346
無試験成績不問
付属校がウヨウヨしてるじゃないかw
内部のバカは受験したら日東駒専どころか
帝京亜細亜あたりも受からないのが
ゴロゴロしてるからなw
348名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 17:47:29 ID:tahACkGE
天候は微妙。
秩父宮は水捌けはいいの?
349名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:08:25 ID:gI9/5d6q
相手は審判も味方につけてるからねえ。
15対16で五分五分というところかな。
フェアな審判なら20〜30点差で勝てるくらいの実力差はあるんだけどねえ。
350名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:09:15 ID:NP7Sy+F+
やる前から言い訳ですか?w
まったくスネオと一緒ですねw
ま、似たもの同士仲良く対戦してくださいよw
351名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:25:14 ID:lt2f/dwW
冷静に戦うことが大事だと思う。レフリーの笛も慶応寄りに吹くだろうが、それは仕方ない。その時大事なのは決して感情的にならない事だと思う。実力的には上なのだから慌てず、感情的にならず、極度の緊張をしなければ間違いなく勝てる。明日はガンバレ!!
352名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:26:19 ID:NP7Sy+F+
結局笛のせいにする気マンマンか。
お前らと慶応ファンはどこが違うんだ?
353名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:28:13 ID:gI9/5d6q
他のチームなら笛のせいにはしないんだが慶応笛は異常だよ。
オフサイドとかコラプシングとかまったく取られないんだもん。
354名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:31:09 ID:EE7/Fzti
とにかく、勝った方が漢ということだ。
負けた方の人は明日ここで負けを認めてノーサイド。
355名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:31:31 ID:dsULErz+
「(慶應のモール)ディフエンスは・・・オフサイド大魔王です。」
BY 中竹。
注意しましょう!
356名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:16:46 ID:b1jsecUs
東海のほうが力はあると思います。
慶應が勝つと思っている人が多いですが…
357名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:23:33 ID:+AvdWzog
慶応が勝つと予想する。
それより、「慶応笛慶応笛慶応は反則する反則する」って
事前言い訳なのか
審判洗脳狙いなのか、
どっちにしても止めたら?
慶応は被差別民族で早稲田笛明治笛にいつも泣かされているとこだぞ?

358名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:41:07 ID:+1DM69r8
明治戦や早稲田戦見るとスクラムしょっちゅう落とすし、
モールも崩したり、オフサイドやり放題。
けっこうえげつないチームだと思うよ。
359名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:32:12 ID:YnrXyXyB
押して押して押しまくれ!!!
岸頼むぜ!!!
360名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:35:01 ID:5VGY+Uec
>>357
慶明戦、早慶戦くらいしか見てないけど慶応笛は凄いと思います。
いくらモールやスクラムを崩しても反則にならないし、ラックではオフサイドし放題。
361名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:36:36 ID:tahACkGE
岸はマークされているかもな。
362名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:37:45 ID:uckmvUYQ
崩した慶応を踏んづけて東海モールは前進する。
363名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:37:57 ID:8Cj+1OT3
敵は笛だけ。
364名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:40:19 ID:dsULErz+
逆に山田はしっかりマークしてるんだろうな?
まさか坂田のオサンみたく出たとこ勝負で抑えられるとでも?
開始20分で一人で4トライとか簡便してくれや?
365名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:52:23 ID:lyIUAPoz
勝利を信じてガンガレ!!!!!
366名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:02:48 ID:uckmvUYQ
山田はスペース無ければ走れない。早慶戦見れば分かるよ。
東海のDFは大体と少し違う。
367名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:11:16 ID:qJJAXRXN
大体大のように、試合開始10分近くで、
東海大が戦意喪失しなければ良いのだが。。
368名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:48:33 ID:NP7Sy+F+
普通にやってりゃ勝てるだろ。
筑波に5−32で負ける連中だよ?
369名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:56:34 ID:EE7/Fzti
katuyo
370名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:15:45 ID:Aifk2Txg
アホの東海何言うか。
371名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:22:44 ID:0mnt1joR
関東に一点差負け、なんだよ。
慶応にはこんな真似できんだろう。
つまり東海の勝ち。
明日が雨でFW勝負。
372名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:33:54 ID:a2+FS41E
>371  

どっこい、明日は朝には雨が上がり、昼過ぎには晴れ間ものぞくとの天気予報だよ。
慶應にとって、天も味方をしてくれそうだ。
373名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:42:04 ID:1tMo0bf6
>>371
慶應はその関東に20点差勝ちしたことあります。
374名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:44:48 ID:ECJpKgbd
晴れでもグランドの状態は×だ。
しかも、今日のトップリーグの試合で芝は剥げまくり。
375名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:22:50 ID:EE7/Fzti
これまでの様子から見て、東海が負けるないとおもうのだが・・・
376名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:25:55 ID:AYlPnaSX
375 :名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:22:50 ID:EE7/Fzti
これまでの様子から見て、東海が負けるないとおもうのだが・・・

「負けるない」ってすごい日本語だな。
負けると思ってるから出た言葉なんだろうけど。

377名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:26:46 ID:0mnt1joR
>>373

今年の話をせえよ。
378名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:29:20 ID:EE7/Fzti
>>376
面目ない・・・
379名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:29:57 ID:ugDh3Z0P
2007/08/26
慶応7-24関東学院
380名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:31:58 ID:qLiFZKb6
盟友Kの勝利を願っていましたが、この記事読んで純粋に東海の試合をみたいと思いました。
http://www.sanspo.com/rugby/crc/2007/news/rg2007121701.html
これまでに見た東海の試合は今年のNHK教育一試合ですが、明日は11:30までに秩父宮にはいるつもりです
381名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:33:14 ID:HZgxVqvL
>>379

ちょうど関東が夏合宿でハイな状態になっていた時だなw
382名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 00:37:34 ID:ceNs0yui
今日の試合に応援行きます。
じゃ、おやすみなさい。
383名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 00:52:03 ID:mnPkJ/uy
東海の勝だ。
384名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 06:33:05 ID:cbhH81Nx
東海ガンガレ!今日は雨でグランド状態も悪い。FW戦で挑んだ方がいいと思う。
385名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 07:33:46 ID:ceNs0yui
目配り、気配り、思いやり。
NHK見ました。
いよいよ試合です。
頑張れ東海大ラグビー部シーゲイルズ。
386名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 07:47:09 ID:cbhH81Nx
東海ほどここ数年で急速に伸びた大学はないと思う。自分達を信じてガンバレ!
387名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 08:30:57 ID:mnPkJ/uy
目指せ国立。新しい東海の歴史を創造せよ。
15人ラグビーで常に前に出てDF。
故松前先生も喜んでいるだろう。
388名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 09:19:30 ID:g7aTsphz
389名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 10:44:18 ID:HqmE6w7w
東海ファイト!応援してます。グランドに出る選手もベンチの選手もスタンドから応援する選手もみんな東海ラグビー部。
みんなで勝ちましょう!
390名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 11:52:24 ID:8TbNvEBO
今日が歴史的1日になりますように!!
慶応に勝って国立に!!
391名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 12:26:54 ID:ELXqr5Yh
実況よろ
392名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 12:28:23 ID:42v7dPK8
東海ラグビー部がんがれノシ
今や早稲田を倒せるのは、あんたらしかおらんて

そん為には先ず今日の慶應戦がんば☆
393名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 12:30:28 ID:8TbNvEBO
実況はここでやってます

ラグビー全国大学選手権総合スレ2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1197784378/
394名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:03:28 ID:z+qA7o/y
やう゛ぁい。
慶応に負けてる。ラインアウトのミスが多いんだそうだ。
7−14
後半に期待だ。
395名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:13:52 ID:NaKRvwUE
外人二人も使ってこのざまかよ。流石伝統なき馬鹿大学
396名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:21:14 ID:43DW1kc6
これが散々指摘した「国立の壁」です。
嫌味で言っているのではなくずっと前からこれを分かってほしかったんです。
経験したからこそ分かるのです。
来年以降勝って準決勝に進むと次はもっと高い壁が待っています。
焦らず伝統を作っていって下さい。
稲より
397名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:22:57 ID:9/z/Ofxv
後半はプレイ選択に迷った姿が目立つね。
398名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:23:29 ID:NaKRvwUE
あの関東にも勝てなかった弱いチームが勘違いしていただけでつから
399名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:23:37 ID:+7Wdck8S
関東もこういう負けを繰り返して10年連続決勝に行き着いたわけだしな。
400名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:24:41 ID:rc9lG2iF
やはり国立の壁は相当厚いな。
やはりまだまだ力量不足。
選手権にピークを持っていくことが
どれだけ難しいってことか。
関東があんな結果になっていなかったら
慶應なんかぶっ潰していただろうけど。
来年に期待します。
401名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:27:10 ID:NaKRvwUE
タラレバかよ、みっともない
402名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:34:17 ID:YGqFZ/0k
こんな情けない試合するためにリーグ戦一位になったの?
入れ替え戦に負けた立正以下だね。
来年は立正と変わってもらって二部からやり直ししろ。
名前にびびって負けるなんて情けない
403名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:39:08 ID:FySy+kfs
お前ら頭もラグビーも慶應に惨敗でどうするのさw
404名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:41:20 ID:NaKRvwUE
さっさとラグビーから撤収した方がいいんじゃね?
405名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:48:44 ID:8TbNvEBO
今シーズンオワタ
選手の皆さんお疲れさんでした
1、2、3年はこの悔しさをバネに頑張ってください
406名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:53:23 ID:mnQodV8G
情けねーな!
勘違い野郎ども出てこいよ!リーグ戦優勝だと思うなよ。関東に負けたんだし!
407名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:58:06 ID:RLR5+4b2
まぁ、こんなものです。
来年期待していますよ!
408名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 14:01:29 ID:YGqFZ/0k
悔しいと言うよりも情けない敗戦だな。
あんな試合するためにラグビーしてるのって恥ずかしい。
409名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 14:26:27 ID:z+qA7o/y
くやしいが、これも勉強。謙虚に行くべし。
410名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 14:40:47 ID:NaKRvwUE
これだけ人集めてこのざまでつか
411名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 14:41:09 ID:ceNs0yui
気持ちで完全に受けてしまったな。
来年頑張れ。
412名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 14:47:08 ID:Uugo9Bwd
監督とコーチ陣が悪いだけで選手は良くがんばった。
自ら監督とコーチ陣は東海大学から去るべきでなはないだろうか。
選手層の厚さは大学随一にもかかわらず、何年も結果がでない。
在学生も卒業生も関係者も監督とコーチ陣の力量の無さは痛感している。
来年は是非、新首脳陣で結果を出して欲しい。
413名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:07:22 ID:1dWFlLkD
今日の負けは、
お疲れ〜とか来年頑張れでは、
済まないと思うぞ。
リーグ戦グループ1位通過としてもね。
大事な試合で最上級生が硬くなっててはダメだろう?
ファンが、いつまでたっても甘すぎるから
強くならないんじゃないか?
>>409 >>411 は何を考えてるの?
414名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:09:33 ID:EMKcReNt
10番が悪すぎた
415名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:11:38 ID:T2CqfBhp
>>396
ベスト4に入ると一気に優勝する気がする


慶応笛にやられたのかね?
416名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:11:47 ID:1dWFlLkD
4年生がダメ。
荒木と新井が良かった。
今日の敗戦は4年生で負けたんだよ。
417名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:18:06 ID:RLR5+4b2
あと慶應のDFも素晴らしかった
前半終了時点で勝つのは苦しいと思ってしまった。
418名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:24:31 ID:ceNs0yui
来年は今年以上のチーム作れば良い。
宮本主将は大丈夫?
419名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:25:24 ID:1dWFlLkD
毎年、同じ事ばかり繰り返してても意味ないよ!
420名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:55:58 ID:mnPkJ/uy
臥薪嘗胆。
421名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:40:12 ID:YGqFZ/0k
慶応はラッキーだったね。
実力がうえのチームがかってに固くなって負けてくれたから。
鼻で笑ってるよ
422名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:45:49 ID:SKvmdxET
>>421
それが伝統の力。
関東だって決勝にいくまでにこういう年はあった。
何度も何度も跳ね返されて、先代より強くなって、
スーパーなプレイヤーが現れて(箕内や淵上みたいな)、
やっと突破できるもの。下級生に有望な選手がいるんだし、
さらに上にいける。 今年以上になれるように来期の幹部は
がんばってもらいたい。
423名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:05:40 ID:I7fgn94P
リーグ戦の学校が国立に行けなかったのは16年ぶりだってよ
せめて国立には行けよ
424名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:15:48 ID:1dWFlLkD
ホントそう思う。
リーグ戦では何位でもいいから、国立までは行かないとな。
これでリーグ戦Vは 全く意味のないモノにしてしまった。

来シーズンのSOは金谷、吉田、新人?
早く育てないと。プレーだけでなく、ハートも!
425名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:16:27 ID:v1SGot2N
リーグ戦の面汚し。
426名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:25:34 ID:9LJDfzvy
やっぱり東海のリーグ戦1位通過は10年早かったな
でもまだ箱根があるからいいじゃんか
427名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:53:29 ID:1dWFlLkD
新主将も早く決めて、
来シーズンに向けて始動した方がいい、明日からでも。
428名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:54:36 ID:T2CqfBhp
来季は関東学院に勝てるかな?
429名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:59:32 ID:fJ31VSRh
もう結果が全てさ。
常勝チームになるためには通らないといけない道、嫌味でも何でも黙って全て受け止めて
、またコツコツ積み上げていけばいいさ!
430名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 18:16:02 ID:1dWFlLkD
>>428
また1〜2点差で負けて、来年頑張れ・・・その繰り返しになりそう。
431名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 18:51:30 ID:gJlPNHit
>>429
そういうことです。
まずは良い伝統を作ることです。
強くなっても馬韓のようなチームにだけはならないで下さい。
頑張れ東海!稲より
432名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 20:12:39 ID:6nsfWp1f
330 :名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 08:58:14 ID:a2+FS41E
慶應はビッグゲームには、120%力を発揮できるメンタリティーがある。
選手一人ひとりに単に伝統の力というだけではない何かが培われているんだよ。
東海・慶應、個々の力は互角だが、チームとなると別物。
明日のゲームは終始慶應が支配するだろう。
これは決してハッタリではない。明日ゲームをみれば分かるよ。

↑うそじゃなかったでしょ。(上記の書き込みをした慶應ファンより)
433名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 20:53:23 ID:p5bgpGCA
確かに、もし関東だったら
慶応は軽く打ちのめしていただろう。
ほとんど実力差のない、東海があんな負け方するのは、
伝統の力か。

434名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 20:58:10 ID:FySy+kfs
どんなバカでも入学できて、外人まで居て慶應に勝てないってかなり終ってない?
435名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:51:01 ID:olFViJK5
東海期待だけさせやがって。
慶応ごときに負けるなよ
436名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 22:02:02 ID:+FNgfHtE
>>435
だよな。
半端野郎だぜ! トーカイ・倒壊・東海大学www
437名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 22:20:30 ID:hsqEqj1V
口だけでしたねw
438名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:44:50 ID:hsqEqj1V
試合が終わったら静かになっちゃったなw
439名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:06:26 ID:+fo3MSyQ
負けたのは事実です。
だが、悔しさを先輩が作ってくれた事実も忘れるな。
こうした歴史が礎になって東海大学の歴史を作ったんだ。
胸を張れ、決して恥ずべき事じゃない。
440名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:14:57 ID:J0xRhjGT
試合前に調子に乗っちゃうのは恥ずべきことだと思うぜw
441名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:18:24 ID:D+xb+B1y
ラインアウトがあれだけダメだとどうしようもないな。
判定に泣かされた部分もあるけど自滅だね。
442名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:28:08 ID:J0xRhjGT
調子に乗りすぎたのが原因だろw
443名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:40:13 ID:FCWN6cNz
大学選手権 準決勝以上 が具体的に見えた年。
来年度は、本気で目指せ。
444名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:41:05 ID:KplCJzyE
清宮が監督したら50-10くらいで勝ってたよ。
指導陣の無策振りにはがっかりした。
445名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:42:48 ID:8nDMOG5R
>>439は何を言いたいの?伝えたいの?
負けても胸を張れって 言ってるようじゃ、
永遠に負け続けてもいいって事だろ。

>>438=>>442
調子に乗っていたのは成りすましだろ!?

木津は来季はLOで行くのかなあ?
8はマウがいるから。
IKNを早く育てないと。

それにしても1年は長い。
また寂しいクリスマスになってしまった。

446名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:47:16 ID:8nDMOG5R
>>444
指導陣は、それほど関係ないよ。
その監督はスカウトだけの人だと思う。
447名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:04:21 ID:+fo3MSyQ
負けたから全てが無になるか?
関東学院の件があろうがなかろうが選手は頑張ってた。
負けたから非難するのか?叱咤激励しか選手に報え無いのか?
弱くて良いとは言わないが選手の頑張った事に結果に文句言うな!
448名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:06:03 ID:SCu7904/
お前らは柔道だけやってりゃいいんだよ
449名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:08:35 ID:3nvQxyh9
優勝したので国立確定と思ってたけど、
あっけなく二回戦負けだったのかあ・・・
450名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:12:28 ID:J0xRhjGT
>>447
決勝で負けたならともかく、あれだけ調子のいいこと言って、対抗戦3位の慶應にあっさり2回戦で敗退だからだよ
451名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:23:10 ID:8nDMOG5R
>>447
どうしてカントーが関係あるの?
誰もカントーの事を言ってないよ?

あと誰も無になるとは言って無いよ。
でも2回戦で負けたら無に近いと思う。
まあ、君のダメな所は、意味もなくカントーの名を出した所だね。
452名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:25:23 ID:+fo3MSyQ
伝統が簡単に出来ると思ってない。
でも、情けなくても東海大ラグビー部として頑張ってた事実、選手の頑張りが歴史を作る一歩なのは事実。こうした事実の積み重ねしか無いだろう。
453名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:25:53 ID:B3Zsc9pW
バックスに問題大有りだ。
終始、判断に迷ったプレーをしていた。スピードもない。
バックスにおいてはリセットして0からのスタートである。
454名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:28:45 ID:8nDMOG5R
だから、伝統なんて
誰も言ってないだろ?
頑張ってた事実って何?
じゃあ頑張っていないのはどこなんだよ?
そんな所は、日本中ひとつもないだろ?
455名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:29:14 ID:J0xRhjGT
>>452
とりあえず、国立でプレーできるようになってから語ろうねw
456名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:31:24 ID:dB8OcG/1
宮本主将は出雲高校卒だったのか。俺の後輩じゃん!
他校ファンなもんで不覚にも今日まで知らんかったよ。
花園の島根予選で毎年江の川に100点ゲームでボコられている我が母校出身者が
リーグ戦優勝チームのキャプテンだなんて、信じられないと同時に心から誇りに思います。
きっとものすごく努力したんだろうなあ。
今日の試合は脳震盪で途中退場してしまったけど、体を張ったプレイには心底痺れました。

東海大も遠からず国立に立てる日がくるでしょう。
打ち破れない壁はないことは何より宮本主将自信が体現してくれています。

宮本くん、本当にお疲れ様でした。トップリーグ行っても応援してるぞ!
457名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:37:01 ID:+fo3MSyQ
関東の事をだしたのは、選手が普段の力を出せなかった一因だからだ。
本来はリーグ戦二位だよ。関東には惜敗したからね。
だが結果リーグ優勝のリーグ戦の代表のプレッシャーが出たのも事実。
どうしても勝たなくてはと硬くなって負けたのも事実。
でも、こうした経験が繋がると思う。
458名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:42:35 ID:J0xRhjGT
試合前、グラウンドでへらへらしてスタンドに向けて手を振ったりしてて、どこに勝たなくてはなんて固くなる要素があるんだよw
459名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:43:25 ID:8nDMOG5R
君はカントーファンなの?
硬くなって負けた、というのは言い訳ですか?
460名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:53:12 ID:+fo3MSyQ
否、慶應には敬意を示すよ。
今日の慶應は勝者だよ。
俺は東海大のOBとして更に強いチームを願い意見してるんだよ。
461名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:54:16 ID:CXjbKACz
加藤さん来年もコーチ続けてくれるよね。
バックスの強化を頼みます。
今シーズンのバックスでは大学選手権は勝ち上がれないよ。
来季はSOが変わるし大きく変革して欲しい。
宮田のSO、山田or菅生のCTBも有りかと。
462名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:58:57 ID:8nDMOG5R
>>460
カントーの名を出したり、急に慶応を出したり
訳の分からん人だな。

何を意見しているの?
463名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:00:22 ID:8nDMOG5R
だいたい、

>今日の慶應は勝者だよ。
って、みんな知ってるよ!
464名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:04:44 ID:B3Zsc9pW
>>461
そう。FWは相当強化されている。問題はバックスだ。
菅生にはややガックリしてしまった。奮起を期待したい。
宮田はSOできるのか?
津田のように丁寧にパスするタイプでなく、ラインにスピードを与える早いパスを出す選手が必要だ。
465名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:05:05 ID:+fo3MSyQ
東海大の躍進以外に願っておりません。
466名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:06:56 ID:8nDMOG5R
なんじゃそりゃ?
467一般のOB:2007/12/24(月) 02:09:27 ID:JGCzQ42I
今思うと、リーグ戦の大東戦が行われる前の段階で、大学選手権の組み合わせ
の位置は決まっていたのだから、大東戦は主力を温存して控えの選手を試して
負けた方が良かったと思う。2位で選手権出場ならそれほど騒がれなかった
はずだし。
個人的には98年の流経大が選手権で早大に負けたことがあったけど、そのように
ならないか心配してたけど・・・
あと、05年、関東学院に勝った時も大学選手権で帝京との対戦に期待できる
といわれたものの完敗しかも完封。今回も関東学院に惜敗だったから、期待できると
言われながらも敗退。
それにしても今回の敗退は今年の学園スポーツの中では、野球部が大学選手権決勝で
早大に負けた時と同じくらいの屈辱。
アメフト部も昨年入れ替え戦で負けて1部復帰出来なかった事があったけど
それから今年の入れ替え戦で勝つまで非難が続いていたけど、来年度大学選手権
でベスト4以上に行くまでは似た感じのスレになりそう。
今年度の楽しみは箱根駅伝しかなくなった。
468名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:12:46 ID:+fo3MSyQ
466
じゃ、お前は何よ?
469名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:17:16 ID:8nDMOG5R
何で慶応の名を出したの?
470名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:18:23 ID:8nDMOG5R
君はどんな意見をしているの?
471名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:19:43 ID:8nDMOG5R
>じゃ、お前は何よ?

って、訳が分からん?
472名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:26:13 ID:B3Zsc9pW
>>467
これだけ多種多様なスポーツに顔を出している大学もないぞ。
ちなみに、今年のインカレバレーは準優勝。同バスケは4位。あと少し足りないんだよなぁ。
昨年は2つとも持っていったんだが。
まぁ母校を応援する機会が多いだけ幸せに思おう。
473名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:26:58 ID:+fo3MSyQ
何で慶應の名を出した?
脈略詠めば判るだろ?
474名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:31:49 ID:+fo3MSyQ
もしかしたら禁知産者的な人なのか?
475名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:44:04 ID:+fo3MSyQ
スマン。荒しにレスしたわ。
スルーを覚えます。
来年の東海大ラグビー部シーゲイルズの更なる躍進を願います。
宮本主将を始め4年生はお疲れ様でした。
476名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 09:02:18 ID:xpIwEUZs
来期のキャプテンは誰だ?あとソースでたらリクルートも誰か教えてくれ。
477名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 11:02:15 ID:PR8lbLc7
また馬鹿駄の連中が暴れているのか
478名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 12:33:48 ID:lmF3kK3+
>>476
ここ数年キャプテンシーのある主将が続いた。
太田、豊田、宮本・・・
来季は誰だろうね。3年のレギュラーだと
山田・山内・新井・岸・杉浦・熊谷とか?
今の3年の学年リーダーって誰?
479名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:48:11 ID:ZRR1ZhbR
リーグ戦王者なんだからせめて4強に入らんとなぁ
伝統云々よりもリーグ戦王者としてのプライドはなかったのかね
480名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 21:28:43 ID:kpgaFIMz
岸で行こうよ。
481名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 21:45:31 ID:fiUapmt1
東海スレの誤字脱字の多さにワロタ。
>>474
禁治産者ね。

まぁ、今年は不祥事の人気回復策でオールドファンを歓喜させるしかないと協会は目論んだ訳だ。
昨日の試合を見たが気の毒なゲームだったな。関東や同志社が笛で試合ひっくりかえされたのに
比べたらマシな部類だがな。だいたい負けにしたいチームはペナルティ後のクイックスタートを止められる
傾向があるw前半で審判の意図がありありと伝わってきたな。おたくの選手もそれを感じて萎縮したのでは?
ヒエラルキーを乗り越える実力を示さないと国立は難しいw 大学ラグビーのばやいねww
外人二人は残るんだろ。来年もそこそこ強いチームになるのでは?
482名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 23:40:14 ID:iP6fnphy
>>475
シーガルじゃなくてシーゲイルなのか?w
483名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 00:22:49 ID:h8aHNUtp
部外者は造語と知らないから無理ないがシーガルじゃない。
484名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 00:38:32 ID:1Gb5p1tt
東海は勝てる練習・ゲームプランを日々考えていない。
変な精神論ばかりで飛び抜けた才能ある選手を首脳陣が潰していく。
なぜ、点がとれれば全てが正しいプレイだと賞賛しないのかがわからない。
誰が見ても、あいつが上だと思ってもレギュラーポジションを与えない。
三木兄弟、鈴江、森脇と才能あふれる人間を潰した首脳陣は解任すべき!!
485名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 00:41:26 ID:/eIhGSa9
シーガルにしたはずだったのにスペルを間違えてたから、造語のシーゲイルってことにしたんだろw
なんだよシーゲイルって?w
茂る?
486名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 00:42:41 ID:e2xnUJ0Z
加藤さんについて行くよ
留任してくれればだけど。
487名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:03:52 ID:h8aHNUtp
galeは疾風のこと。
seagullのカモメにgaleをかけてseagales。
488名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:11:58 ID:UfjqZrao
>>487
へぇそうなんだ。あなた本物のファンだね
アメフト部もシーゲイルズだよね?統一してるのかな?
489名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:31:34 ID:h8aHNUtp
アメフトはトライトンズだよ。
490名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:33:41 ID:mDsriK1M
アメフトはトライトンズ(トリトンズじゃないよ)。
アメフト同好会でシーガルズがあったかも?
バスケがシーガルズ。

ファンも荒らしもsageていきましょう。これからは。
ageは、大学では、勝ち残ってる4強のモノ。
その4強もageたくはないのかもしれんが。

それにしても、ここは もう今年は終わってるのだから、
荒らしても仕方ないと思うけど。
491名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:34:50 ID:XIpnpr2s
大学はアメフトを強化しろ
そっちのほうが未来がある
492名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:35:14 ID:xdMcL/8M
強いのはグリフィンズとトマホークスとコルツ位じゃね? 
箱根駅伝頑張ってね ノシ
493名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:36:42 ID:mDsriK1M
どうでもいい話題ばかりになってしもた。
494名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:41:50 ID:UfjqZrao
>>489 490
悪い、トライトンズか。来年は1部復帰だな。
バスケは陸川さんのおかげで強くなったよな。
ラグビーは3年目の加藤さんに賭けたいけどやってくれるかな
495名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:43:52 ID:XIpnpr2s
>>492
フェニックス、ファイターズ、パンサーズなども強い
496名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 01:59:07 ID:b1RJwwsR
ゲームメーク力を高める訓練をすれば
もう一段、強くなりそう。
497名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 14:26:03 ID:2+PDQNOb
カントーに接戦しただけで、自分たちの実力を勘違いしちゃったチームはここですか?
498名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 23:21:53 ID:aNeJy4bm
んな事ないけど、
荒らしさんもsageで行こう。
もうすぐ500。
499467:2007/12/26(水) 01:11:18 ID:YOI3qHGb
今さらだけど、慶応戦で試合終了直後、慶應の選手は
思いっきり喜んでたのでしょうか?選手がかけよって一つのところに集まった感じ?
それともあまり喜んでいなかったとか?
>>472
>今年のインカレバレーは準優勝。同バスケは4位。
>あと少し足りないんだよなぁ

この2種目は過去に複数回日本一になっているからまだしも、
ラグビーの今回の敗戦はかなり痛いよ。
500名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 01:23:01 ID:HgE/8DDU
慶應の選手は抱き合って喜んでたよ
501名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 01:28:38 ID:9YFEDcGQ
東海の選手は呆然だったな
死力を尽くした感じじゃなくてかわされたという感じ
502名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 01:37:10 ID:YAmFA16e
三上が怪我で残念だったがもう少し前川や木津を見たかったよ。
503名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 01:40:35 ID:cndi9cCa
やはり伝統校の壁を感じてしまったか。

今年、国立を経験できなかった事で、優勝は最短でも3,4年先になってしまった。

504名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 01:51:11 ID:h8N7Ff0R
これからできることは慶應を応援することくらいかな
前半終了時点で勝てると思わなかったよ。うちのミスも多かったけど分厚いDFだった。FWでも差し込まれた。
もしかして慶應優勝したりして。
505名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 02:07:38 ID:+MYRNvm+
明治相手に無様に負けるだろうさ。
スクラムトライ三本くらい取られると見た。
506名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 02:08:12 ID:YAmFA16e
確かに慶應には頑張ってもらいたい。
今の勢いなら優勝もあるかも。
507名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 02:11:05 ID:t2TH1qD6
あるわけないだろアフォ
508名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 03:57:08 ID:q/+WgGxJ
どうでもいいや。
509名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 07:36:16 ID:p+dZOWyo
明治は大外に弱いので、左右に回せばFWが後半ばてて足が止まるだろう。
慶応の勝ちとみた。
510名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 10:16:17 ID:h8N7Ff0R
俺は慶應が圧勝すると見ているんだが
明治は早稲田戦に続き国立で赤っ恥をかくと
511名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 10:34:03 ID:YAmFA16e
心情的に慶應を応援するわ。
512明治ファン:2007/12/26(水) 12:10:21 ID:qnIR0GrP
否定的な意見が多いけど、本当にナイスファイトだったし、
いいチームだと感じたよ。来年以降も一番伸びると思うよ。
うちもたぶん、両校には勝てないと正直、思った。
まあ、早慶の精神力は化けもんみたいなとこがあるし・・。
脳震盪でも闘志を持ち続けたキャプは本当にあっぱれだった。おつかれ!
513名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 13:14:56 ID:h8N7Ff0R
>>512
失礼なこと言って本当に申し訳ない。。
明治慶應レベルになれば、勝ったほうが強い。
1月2日楽しみにしています
514名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 13:42:41 ID:let4G46e
凹んでから3日・・・ ようやくカキコできるところまで復活したよw
今年の組合せで行けば(ずっと勝ち残れば)、慶應、明治、早稲田と
戦う可能性があり、ファンの期待も大きかったはずだが
やっぱり慶應の壁は厚かったと思う。素直に。
4年生始め皆泣いていたな。最後に慶應が花道を作って
東海フィフティーンを送るシーンでは涙が出たよ。
みんなよく頑張ったと思う。細かなミスを上げたらきりがない。
今はゆっくり休んでくれ!お疲れ様でした。

荒木のトライシーンでは手が真っ赤になるくらい拍手したし、
肩がちぎれそうなくらい旗を振った!
これだけ懸命に応援できたことに、いろんな意味で感謝!

1月2日の慶應VS明治は楽しみにしています!(駅伝見るのでビデオ収録)
515名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 16:26:13 ID:YAmFA16e
今日ラグマガ買って読んでたら反骨の最前列として宍戸、岸、熊谷を取り上げてるし、
東芝に行ったOBの豊田も紹介されてるよ。
516名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 16:43:45 ID:cw4rRDUO
ラグマガ読んだよ。フロントロー3名の記事が良かった。
すばらしい3人だ。

このようなメンバーが居る東海はこれからますます強くなる。
517名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 16:44:19 ID:h8N7Ff0R
>>515
俺も見たよ。
何か申し訳ないね、せっかく取り上げてもらったのに‥
少しは東海大ラグビー部のアピールにはなったかな?
518名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 20:19:56 ID:5KYfIVqW
東芝にいった豊田くんにはmixiで絡まれて、今から寮こない?って誘われました
断ったけど、そのあと何回も誘われて断り続けたら、もう連絡してこないでほしいと言われました
意味が分かりませんでした
519名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 21:01:01 ID:l4PMs9Oh
>>518

そういうカキコは、余所でやってくれないかな?
520名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 21:04:38 ID:p+dZOWyo
↑???
521名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 23:13:40 ID:bsTukuo9
慶應はチームの柱だった主将がケガして出てなかったんだよな
そんな角落ちのチームに完敗しちゃうなんてw
522名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 23:59:34 ID:MrnpN8N6
どうでもいいよ
523名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 03:32:34 ID:yaFWGlck
同感、もういいよ。
524名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 03:36:08 ID:gJs01NF2
廃部でいい。
525名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 05:45:37 ID:/YG1FqvT
湘南ってほんとに波無いよな。なのになんで波乗りが浸透してんだろ・・
526名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 09:40:56 ID:Orlsqolb
>>525
それが伝統なのだ
527名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 17:29:48 ID:jedxImvu
次のキャプテンは誰でしょうか?
528名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 19:08:09 ID:uthVKVq2
まだ決まってるわけないだろ!
529名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 12:42:13 ID:i8NW8DjX
いつも選手権2回戦敗退ではね、精神面を強くしないと。
来シーズンまで長いようで 短いぞ。
530名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 12:46:21 ID:i8NW8DjX
岩代(菅生)
梶村(仰星)
高(桐蔭学園)
太田(仙台育英)
豊田(仰星)
宮本(出雲)
531名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 13:39:25 ID:81/BSq//
来年の主将は岸がいいと思う。キャプテンシーありそう
532名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 13:44:52 ID:i8NW8DjX
決め付けるなよ。
533名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 13:56:10 ID:i8NW8DjX
SO,CTB,FB
534名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 12:10:36 ID:7yg0BzSb
来期のSOは誰だ?
535名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 12:26:56 ID:2fjCNsHy
鶴田は1年からレギュラーだけど何がすごいの?見た事ないから。
自らの突破力?それとも長いパス放れるとか?
536名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 13:52:32 ID:7cZ6irlr
花園で昨日試合があった札幌山の手のスタンドは どんな感じ?
自分で行く選手?
北海道決勝のVTRではコンバージョンしか分からないし。
誰か教えて!
537名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 23:54:11 ID:7cZ6irlr
書き込み無しかあ?・・ガクッ
538名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 23:55:35 ID:7cZ6irlr
駅伝モードになってる?
539名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 23:56:29 ID:F6s55UQp
明日、札幌山の手の試合があるのでJスポーツ観戦予定。
見た感想を書き込むつもり。

仰星も試合有り。
540名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 23:56:56 ID:6+7Jsaj7
慶應にKOされてどうするんですか?????????????????
541名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 01:33:41 ID:0xXXHFe8
山中世代はその後一本目をうかがえるところまできたのでしょうか?
542名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 01:51:33 ID:596UYoRD
ID:0xXXHFe8 ???

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1198470633/308

公式HPで調べてみれば。
543名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 01:52:33 ID:596UYoRD
>540
つまらん。
544名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 02:49:01 ID:KT3GVUIi
陸上競技板の東海大学さんスレの勢ぃが凄ぃにゃりょ(@_@;)<不夜城 不夜城
545名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 04:11:02 ID:oVGGJ4xO
マスコミを中心に正月は駅伝だからな。
でも松前学長は秩父宮に来られてたくらい熱心に応援されてたな。
大学も真剣に力いれてるんだな。
546名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:41:33 ID:596UYoRD
学長は関係ないよ!
山登りは 今のところ1年生なのか。

>544
よく見てるねえ。
547名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 12:22:05 ID:BR/+GPSe
今年の入学予定者は?
548名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 13:27:07 ID:596UYoRD
ソース有りは、札幌山の手SOのみ。
あとは、焦らずに待ってろよ!
549名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 14:03:07 ID:596UYoRD
>547
今年ではなく来年だろ?
ソースが出るまで煽るな!
550名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 00:16:46 ID:9WkFs4Rm
山の手のSO、前半のみテレビ観戦したがアタックの場面が無く良く分からんかった。
仰星は残念ながら初戦敗退。
551名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 11:00:27 ID:zeUIhH3B

永遠に二回戦負けがふさわしい。
552名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 12:02:17 ID:3xPbeyYU
553名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 19:03:54 ID:xHC2Jvqt
どーでもいいや。
554名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 19:04:44 ID:3xPbeyYU
そんな事なぃにゃりょ(*^_^*)<箱根駅伝ガンガレ!ガンガレ!
555名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 19:07:25 ID:xHC2Jvqt
今年は もうすぐ終わる。
ファンは勿論、
荒らしてるヤツも 煽ってるヤツも
にゃりさん(陸上スレに書き込み杉!!!)も
いい年を迎えてくれ!
箱根の山登りは このまま1年生なのか誰なのか
分からんが トップで駆け上がって来て欲しいゾ!
556名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 22:13:20 ID:3xPbeyYU
>>555さん
有難うございますm(_ _)m
555さんも良い新年をお迎え下さい 
箱根駅伝での東海大学さんのご健闘お祈り申し上げます ノシ
557名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 00:11:02 ID:V4f5E3Tb
あけおめ!
酔っ払ってるから寝る。
558名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:53:36 ID:i1fUJBk3
>>555さん 
陸上競技板で東海大学さんのスレを立てたにゃりょ(*^_^*)ノシ 
ぁたぃは学連選抜を応援するけど東海大学さんもガンガレ!ガンガレ!
559名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 12:00:16 ID:xhSeWpws
(参考まで)
準決勝の実況スレです。

ラグビー全国大学選手権総合スレ07/08
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1199241597/
560名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 14:22:54 ID:EF/PJ78G
箱根もだめぽ
561名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:29:08 ID:fJViObcl
さすがにゃりょ
さすが東海大
見事に期待を裏切りますな
すごいな〜
562名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 09:45:27 ID:tNkQgKYV
箱根は まだ諦めていない。
563名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 09:47:51 ID:G1IpaSc8
東海、日大も、駅伝に力を入れてるな。
と同時に、ラグビーから手を引きつつあるのかも。
564名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 11:04:45 ID:tNkQgKYV
今、駅伝に一番チカラを入れてるのはWらしい。
565名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 11:06:42 ID:PTvzQJm+
>>564
wは駅伝、ラグビーだけじゃなく、全部のスポーツだよ。
他の大学にとっては、いい迷惑だな。
まったく、KYだな、wってさ。
ヤッター、駒沢ぬいちゃえよ!
実況版では、早稲田に対する批判が結構あるよ。
566名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 11:14:30 ID:tNkQgKYV
ラグビー部の4年生はプレッシャーに負けたけど、
競争部の4年生はプレッシャーにも負けず 根性を見せてくれるなあ。
567名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 15:48:46 ID:FThDk2Vh
>>565
日テレがやたら早稲田を押すからだろ
しかし本番に弱いね〜
こりゃ万年かませ犬か東海大
568名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 12:37:43 ID:8k0+l+AQ
倒壊って、ラグビ−も駅伝も地力はあると思うんだけど、
なんで実力を発揮できないんだ?
もったいないよね。
569名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:45:19 ID:O63EhDIe
精神面で弱いんだよ。
大事な場面で舞い上がってしまったり、
競ったら勝てないとか。
毎年 ここ一番でリラックスできないから。

ラグビーも箱根も 来季にむけて、
1からのスタートでなく、0からのスタートでもなく、
色んな意味でマイナスからのスタートになってしまった。
地獄だと思うけど 巻き返して欲しい。

ラグビー部の今年の始動はいつから?
新キャプの決定はいつ頃?
できるだけ早く 動き出した方がいい。

リクルートの話しはソースが出るまで控えるが、
でかいLOと でかいCTBが必要かと。
SOは強気な選手にして欲しい!
570名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:46:23 ID:O63EhDIe
570
571名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 17:48:24 ID:qpLQTydm
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wiki 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
572名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 18:00:07 ID:wC9YO7rt
>>569
SOを育てないとほんとヤバイな。金谷はまずケガを治すことだ!
ところで来期の指導体制はどうなるか?
真崎コーチは大学院卒業?だとしたら後任が誰になるか注目!?
573名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 12:03:36 ID:tyGY/I1E
暇ネタ、学年別部員数(公式HP参考)

現4年生…37名

新4年生…33名
新3年生…26名
新2年生…36名

少し多すぎるような?
ヒト学年20〜25名、全部員で100〜120名がベストかと。
色々な考え方があると思うけど、少数精鋭がいいと思う。
574名無し for all, all for 名無し:2008/01/05(土) 12:06:54 ID:tyGY/I1E
間違えた。

× 全部員で100〜120名がベストかと。
○ 全部員で80〜100名がベストかと。
575名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 09:13:43 ID:8mMJURhb
指導者変えろよ
トライをして喜ばないなんておかしな話。勘違いなヘッドコーチに言われてるようです。楽しめていないのに重要な試合に勝てるわけないな!それと、今年から選手全員のスパイクがプーマなのはなぜだろうか?
東海大学応援しています。もっと楽しそうにラグビーやってください。
576名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 09:50:53 ID:kJIclWyH
慶應には勝とうとは思うな。
胸を借りるという謙虚な気持ちが大事。
医学部は慶應の全面的強力でできたんだよ。
あんまり関係ないか。
577名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 10:59:19 ID:nlX38PvF
全然 関係ないだろw
いつまで 正月気分でいるんだ!?

来季の10,12,15のレギュラー争いは熾烈だな。
578名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 11:15:04 ID:nlX38PvF
>575
>トライをして喜ばないなんておかしな話

それは、トライ後も気を緩めないように、浮き足立たないように…
と 勝手に思っていたんだけど 違うのか?
579名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 12:12:33 ID:sJ9hOviz
>>575
一学年20〜25名は理想だけど、付属校(仰星・翔洋・相模他)から
10名入るとすると、残りは10〜15名。
全国から選手を集めるにはちょっと少ない気もする。
一般推薦の宮本や一般入試の岸のような選手も毎年入部するし。
新3年が26名と少ないのは、付属校からの入部が少なかったせいも
あるのでは?(たぶん仰星4、翔洋・相模・高輪台各1)
580名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 12:13:57 ID:sJ9hOviz
    ↑
>>573 だった。
581名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 12:28:50 ID:nlX38PvF
少数精鋭はいいな。
A,B,Cまであれば十分!
D,Eまでになると ほとんど試合も組めないし。
582名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 15:57:50 ID:h921KpoP
ところで今春入学予定の有望選手を教えてください。
東福岡や伏見工から来ますか?
583名無し for all, all for 名無し:2008/01/06(日) 16:03:15 ID:nlX38PvF
またか!
リクルートは ソースが出次第だって。
>1をよく読め!
584名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 13:36:56 ID:WsXYzomJ
新2年にかなり期待してる。
SOが気掛かり。
585名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 15:02:20 ID:Y2aWNlLu
SOは金谷と吉田真吾のA争いだろうね。
札幌山の手SOは身長180cm近くで体重70kgは 高校生でも細すぎる。
まずは大学で通用する体を作る事だろう。夏合宿までになんとか!
586名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 15:06:45 ID:du6qxPKC
なぜ進路スレに東海大のことが挙げられないのですか?
強くないから?
今年も関東学院に勝てそうもないから?
587名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 15:33:29 ID:Y2aWNlLu
そんな糞スレなんか どうでもいいだろ!
588名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 16:50:51 ID:qd1o+fBt
東にも伏見にもBKいいのいっぱい居るじゃん!
一人も取れないのかいな?
589名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 17:23:17 ID:8HbiqBS6
>>588
全て売り切れました

来年またお待ちしております
590名無し for all, all for 名無し:2008/01/07(月) 19:50:18 ID:AtfHJ6Q6
東海は金持ってんだから買い戻してこい!
とりあえず、東の14でいい。
591名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 02:37:40 ID:jrr1LbkX
東福岡を学校ごと買収の方が早い。
592名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 06:35:38 ID:13lIijQh
>>588
伏見の能坂が来るよ。
593名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 08:40:43 ID:r4AmFGm/
新入部員について、早く知りたい気持ちは分かるけど、
進路ネタは
どうしても荒れる元になるから、少し待った方がいいと思う。
正しくない情報も 結構あるみたいだし。
594名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 09:28:51 ID:njOq6ts5
>>593

592じゃないけど、そこまで堅くしなくても、と思う。

>>583のように「ソースが出次第」というのは当然だと思うが
スポーツ報知に載っていたんだからいいのでは?
595名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 09:39:11 ID:JciI+1/3
いずれにしろ、伏見から来てくれるのは嬉しいね。
レギュラーCTBだし、期待している。
596名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 11:04:07 ID:gK2ImZXd
>>588
すべて、早稲田、明治、カントーに決まってる。
カントーに決まった選手なら、まだ横取りのチャンスあるな
597名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 11:15:01 ID:jrr1LbkX
関東に決まってる選手の救済に乗り出せ。
多分、帝京が既に乗り出してるだろうが。
598名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 11:23:03 ID:qDzaQZRG
早稲田 慶應 上智 ICU ・・・ 4強
理科・・・・・・・・・・・・・・・ 東の頭脳
MARCH・・・・・・・・・・・・ 東の知能    
関関同立・・・・・・・・・・・・・ 西の知能  
これ未満の大学どもには40粒入の散弾を至近距離からぶっ放してやれ!  

599名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 12:45:28 ID:CHAbAEl9
伏見の12進路未定じゃん!

もう、両センターいっちゃいなよ!
600名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 13:01:28 ID:JciI+1/3
山内みたいな軽いタイプのセンターもいいけど、でかく力強いセンターも欲しい。
601名無し for all, all for 名無し:2008/01/08(火) 13:14:40 ID:jrr1LbkX
菅生に続く選手が欲しい。
602名無し for all, all for 名無し:2008/01/09(水) 08:24:50 ID:p06PAQFU
練習再開はいつから?
603名無し for all, all for 名無し:2008/01/09(水) 23:38:02 ID:MmVunGmP
わからないねえ
4年生の送別試合や納会は2月に入ってから?
604名無し for all, all for 名無し:2008/01/10(木) 21:04:56 ID:9OHXWLO0
試験終わってからじゃない?
単位うるさいから。
605名無し for all, all for 名無し:2008/01/11(金) 17:01:03 ID:nXeMgt4V
これっきゃないだろ
http://www.urllite.com/x.php?1sh
606名無し for all, all for 名無し:2008/01/11(金) 20:47:27 ID:GxhiX4S0
宮田は完治したの?
607名無し for all, all for 名無し:2008/01/11(金) 21:38:44 ID:bhr6HDZ6
S* 慶応 早稲田

A+ 上智 ICU
A* 同志社 立命館 理科大 
A- 中央 明治 法政 立教 

B+ 青学 関大 関学 成蹊 
B* 南山 西南 東女 成城 明学 日女
B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本

C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語 
C* 専修 駒沢 東海 中部 近畿 佛教 東京工科 関西外語
C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園

D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部
D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済
D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 

608名無し for all, all for 名無し:2008/01/11(金) 22:14:43 ID:GxhiX4S0
吉田良平(稲毛高)
宮本(出雲高)
岸(川越東高)

ラグビーでは無名の高校出身で成長した選手。
次は 森川(佐倉高).....
609名無し for all, all for 名無し:2008/01/11(金) 23:15:05 ID:Yq0AYaK+
>>558
ガンガレゆうな!
ガンガってんねん!
610名無し for all, all for 名無し:2008/01/11(金) 23:43:35 ID:GxhiX4S0
気にすんな。無視で。
611名無し for all, all for 名無し:2008/01/12(土) 04:23:30 ID:D+T5Sq3K
>608
今月のラグマガは買うしかないよね
612名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 10:46:38 ID:W5VPBkvT
ソース有り新入部員は、
札幌SO佐藤
伏工CTB能坂
仰星NO8安井(高校東西戦ではLO)
あたりまでか?

来年度はバックスの強化が重要課題。
津田、森脇、森の抜けるポジの候補は

10、金谷・吉田…
12、児玉・望月…
15、日野・秋山・豊島・宮田…

のA争い?
613名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 10:58:14 ID:W5VPBkvT
焦ることはないけど、個人的に
FL石上のCTB転向もいいと思う。
614名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 11:07:12 ID:W5VPBkvT
大学東西戦に出る、岸・山内・鶴田には
他大学選手のいい所を盗んで(?)きて欲しいもんだ。

宮本・宍戸は学生生活ラストの試合、
見せ場くらいは作ってくれ!
615名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 11:14:27 ID:W5VPBkvT
監督・コーチも!
616名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 17:51:24 ID:c7W/6Cbe
ソース有り限定なら、相模SH那須。(TVKテレビ〉
オール神奈川メンバーだし、トリッキーな逆パスができる。
今の東海のSHにはいないタイプだと思う。
617名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 17:58:01 ID:W5VPBkvT
616
サイズ教えて!
それにしてもSHは層が厚い。
618名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 19:41:50 ID:nkOUwfdr
サイズはそんなにない。
手元のパンフだと165の68ってなっている。
619名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:24:36 ID:W5VPBkvT
さんくす

これでソース有り新人は4名。
あとはスポニチ関西待ちか。
620名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:29:33 ID:W5VPBkvT
どうでもいい偶然かも知れないけど、
津田は勿論、森脇も森も元SO、吉田良平も元SO。
サイズもキック力もあるSOに入部して欲しい。
621名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 06:08:17 ID:hXK0lItd
235 :名無しさんの主張:2008/01/10(木) 04:39:08 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
同性愛者どうしの強力なつながりのもと、その主導的な構成要員として
警察、消防、創価学会が組織ぐるみで癒着して、民間の同性愛者をも多数動員して全国規模で行なってる犯罪の内幕

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197639616/47-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1195878866/23-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189815661/3-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1192009658/609-













※ 真実チクられちゃこまる悪意にみちた創価の「悪い」同性愛者が、閲覧を妨害する目的で2ch内部外部の同性愛信者使い
  意図的に "もうずっと人大杉" エラー表示させたり
  スレdat落ちさせるのをくわだててる場合があるんで
  時間や日にちを変えるか、PCでも2chトップ画面のi-mode(携帯)用ページから読んでみてください <(_ _)>
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ホモはいじめがお好き
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190731008/
622名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 13:16:46 ID:NJp/+xMK
2002年度
● 12−52 法政
● 10−60 関東
○ 36−32 日大
○ 34−25 中央
● 21−24 流経
○ 41−34 大東
○ 55−20 専修
623名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 13:19:03 ID:NJp/+xMK
2003年度
○ 38−32 大東
● 38−44 流経
○ 78−11 山学
○ 44−20 日大
●  7−18 法政
●  0−51 関東
○ 24−18 中央
624名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 13:21:03 ID:NJp/+xMK
2004年度
● 10−15 日大
● 25−31 大東
○ 29−10 中央
○ 41−21 拓殖
● 19−61 関東
●  7−29 法政
● 24−67 流経
625名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 13:23:06 ID:NJp/+xMK
2005年度
○ 14−12 大東
● 19−28 日大
○ 35−17 関東
● 22−24 法政
○ 58−17 中央
○ 44−34 立正
● 22−26 流経
626名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 13:25:14 ID:NJp/+xMK
2006年度
○ 45−21 日大
○ 47− 5 流経
○ 61−13 立正
○ 50− 9 中央
●  7−43 関東
○ 34−16 法政
○ 26− 7 大東
627名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 13:27:10 ID:NJp/+xMK
2007年度
○ 31− 8 流経
○ 17− 6 立正
○ 64− 3 拓殖
○ 50− 3 中央
● 21−22 関東
○ 51−12 法政
○ 48− 8 大東
628名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:09:47 ID:NJp/+xMK
大学選手権2002年度
1回戦
○ 31−27 立命館
2回戦
● 17−76 早稲田
629名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:11:58 ID:NJp/+xMK
大学選手権2003年度
1回戦
○ 30−27 大体大
2回戦(プール戦)
●  5−74 法政大
● 14−38 早稲田
○ 64−19 京産大
630名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:12:48 ID:NJp/+xMK
大学選手権2005年度
1回戦
●  0−62 帝京大
631名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:14:08 ID:NJp/+xMK
大学選手権2006年度
1回戦
○ 36− 7 立命館
2回戦
● 10−29 関東学院
632名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:15:35 ID:NJp/+xMK
大学選手権2007年度
1回戦
○ 60−12 関学大
2回戦
● 14−28 慶応大
633名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:16:58 ID:NJp/+xMK
日本選手権2003年度
1回戦
○ 61−17 福岡大
2回戦
● 29−41 釜石シーウェイブス
634名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 10:46:15 ID:PbTxRoup
スポニチの関西版でリクルート情報が掲載されるのはいつ頃。
今月中?来月?
635名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 14:24:41 ID:EmHgL8tD
3月上旬だったかと。
636名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 17:48:09 ID:PbTxRoup
635さん、どうもです。
結構遅いんだ。
637名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 17:50:53 ID:PbTxRoup
とりあえず分かってるのは

PR:
HO:
LO:
FL/NO8:安井
SH:那須
SO:佐藤
CTB:能坂
WTB/FB:
638名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 17:56:40 ID:PbTxRoup
関係ないけど
井上康生さん、結婚オメ。
639名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 14:21:57 ID:jfqQ2Cfz
昨年 岸と荒木は波がなく、どの試合でも活躍していた。
他の選手は好・不調の差が有り過ぎたように感じたが、
その辺も 来季に向けての課題だと思う。
640名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 14:25:36 ID:jfqQ2Cfz
宮田・中川・新田・稲橋らも
来季は怪我なく、Aに絡めるように
今から 鍛えた方がいい。
もし完治していないなら焦らない事だね。
641名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 15:55:37 ID:Zs4+tsqN
宮本→NEC
森脇、森→クボタ
津田→リコー
 ・
 ・
宍戸は?
642名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 16:35:34 ID:Zs4+tsqN
今年は大学院へ進む選手は いるの?
643名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 23:11:29 ID:LbCWGDU1
リコーに豪のラーカムが入団するとのこと。
津田はFBあたりにポジション変更するかな。
ラーカムは怪我が多い選手だけど
644名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 23:58:26 ID:heUO70mK
津田は高校ではFBだったから大丈夫だろうね。
本人はSOをやりたいのかもしれんが。
結局、松本俊輔は7’sだけだったな。
今となっては、どうでもいいけど。
645名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 22:18:17 ID:yTiGkD6G
20日の東西対抗戦、怪我するな!
646名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 15:40:59 ID:a0/RHq7M
農二から2名来るらしい(農二HPより)
647名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 17:34:21 ID:lBiAaAVh
サンクス!
SO天阪(173cm/73kg)と誰なんだろう?
648名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 17:35:32 ID:lBiAaAVh
× 天阪
○ 天坂
649名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 18:00:48 ID:lBiAaAVh
650名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 18:28:56 ID:laS3sqNi
大学東西対抗戦
早稲田の畠山、五郎丸等5名が辞退。東海のPR熊谷とFB森が入った。

http://www.sanspo.com/sokuho/080118/sokuho026.html
651名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 23:30:23 ID:gNZnkUyO
>>647
SOってほんと?
とにかくSOは多くてもいいと思う。入部してから素質を見て
CTB・WTB・FBに転向するのもよいと思うし。
東芝の吉田良平とか、4年の森功至、森脇、吉田(主務)、
3年の新井、2年の田村とか、みな元SOだよなあ。確か。
652名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 23:52:25 ID:lBiAaAVh
653名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 23:57:06 ID:lBiAaAVh
654名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 00:22:33 ID:Mcpx8iVo
FBの山上が入りますよ
655名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 00:46:30 ID:ldUuwEx5
みなさん。情報に感謝!!とにかくBK強化してくれ!
656名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 00:49:55 ID:0TmviiRo
早稲田オタって偏差値で叩くよね
なんで?
657名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 01:11:12 ID:rEUHHOqt
すげー、こっちにまで現れた。
658名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 10:57:29 ID:VEScS2/s
PR:
HO:
LO:
FL/NO8:安井
SH:那須
SO:佐藤・天坂
CTB:能坂
WTB/FB: 山上
659名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 11:05:43 ID:VEScS2/s
サイズ
NO8 安井186cm95kg
SH 那須165cm68kg
SO 佐藤178cm70kg
SO 天坂173cm73kg
CTB 能坂174cm80kg
FB 山上172cm75kg
660名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 11:13:02 ID:VEScS2/s
BK陣は少しサイズがないような。
661名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:05:53 ID:98ZA+Gzd
安井はLOが適任かな。
ラインアウトがリーチだけでは心許なかったから、196は有り難い。
662名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:21:17 ID:VEScS2/s
186cmだよ。
663名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:22:47 ID:VEScS2/s
明日の東西対抗戦を観に行く人っていないよな?
もし いたらレポートお願いしますです。
664名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:24:52 ID:98ZA+Gzd
しまった。
でも186はいいよな。
花園見たが、実際のサイズよりもう少し大きく見えたよ。
665名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:55:27 ID:VEScS2/s
高校の東西対抗でも そうだったらしいし、
安井はLOに転向だろうね、多分。
666名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:56:30 ID:VEScS2/s
666
667名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 22:06:15 ID:XRqJ9b9p
今年は更に上目指せ!
668名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 22:14:51 ID:VEScS2/s
当たり前だろ!
それより明日のレポートよろです。
怪我しないように。
669名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 22:23:27 ID:31BBzzmE
明日宮本キャプテンやるってさ!
堀江がバイス!
670名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 22:25:56 ID:ML1x6a1r
テレビ放送Jスポーツであるのか?
671名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 22:26:48 ID:ML1x6a1r
おお宮本がキャプテンか。すばらしい。
672名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:26:39 ID:STmcYNMe
東西対抗戦で怪我人なんて出ていないだろうな!
673名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:34:17 ID:STmcYNMe
674名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 21:03:07 ID:/zX/VQRb
東軍の選手はトライした選手のほとんどが
コンバージョン蹴った事になってるが、HPの記録
間違えてない?
試合観た人情報下さい。
675名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 21:12:24 ID:oX4B7ScD
東海大学には
リーグ戦グループの盟主として
リーグ全体を支えていく意志と覚悟はあるのか?
676名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 21:21:16 ID:MIx1L3Vw
>>674 事実。
677名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 21:33:41 ID:lhJ6ueYT
これからのリーグ戦の盟主だ。

自覚はある。
678名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 22:00:46 ID:STmcYNMe
そんな事は どうでもいい!
それよりも
今日の試合レポなんて無いですかね?
679名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 22:01:51 ID:STmcYNMe
怪我がなければ、それだけでもいいけど。
680名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 03:35:29 ID:lhgI4nr7
今日の後半のトライ量産は、ハーフタイムでおたくのコーチのかたのKYな発言によるものだと聞いております
681名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 09:55:59 ID:cgDKAUzS
追いコン(と呼ぶのかどうか知らないけど)は、いつ頃ですか?
682名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 09:57:42 ID:cgDKAUzS
4年vs3年、4年vs2年、4年vs1年の試合はあるのですか?
683名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 13:44:20 ID:TcUoEBZL
684名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 14:06:14 ID:TcUoEBZL
2007年度ジュニア選手権1フェーズ
○ 22−12 帝京
●  7−26 明治
●  5−14 早稲田
○ 29−10 関東
○ 17−10 慶応
685名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 14:07:22 ID:TcUoEBZL
2007年度ジュニア選手権2フェーズ
○ 33−19 明治
● 19−51 早稲田
686名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 15:56:12 ID:73A7k6O7
KYな発言内容のアップお願いします。
687名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 16:35:50 ID:VqTx+qHs
東西対抗戦は大差になっちゃたからねえ。
でも、もうどうでもいいんじゃないか?
688名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 16:39:29 ID:VqTx+qHs
新体制決定はまだ?
689名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 18:10:38 ID:129513sT
HP更新!
4年生送別試合は1月27日(日)。
690名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 18:12:32 ID:129513sT
4年生送別試合は午後1時から
1年→2年→3年の順で!
691名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:47:07 ID:cgDKAUzS
>>689-690
サンクス!
もっと早く知りたかったけど。
感謝!
692名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:48:10 ID:cgDKAUzS
新キャプの決定・発表も27日か?
693名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 20:42:27 ID:XKFzcih9
即戦力の新入生情報を求む!
694名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 20:58:02 ID:cgDKAUzS
そんなの分かるワケないだろw
695名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 20:59:03 ID:cgDKAUzS
そんなの分かるワケないだろw
696名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 20:59:42 ID:cgDKAUzS
自分で判断したら!?
697名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 21:15:05 ID:/U95MpKz
態度悪い! 礼儀も知らん!

試合にきてメールなんかすんな!
698名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 22:12:34 ID:cgDKAUzS
ワケわからん?
699名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 11:45:14 ID:2IZ9JKLp
SO
700名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 11:51:18 ID:2IZ9JKLp
SO
金谷174cm76kg
山口184cm84kg
豊島172cm75kg
望月182cm72kg
吉田172cm72kg
佐藤178cm70kg
天坂173cm73kg
701名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 11:52:25 ID:2IZ9JKLp
SOの強化を急がないと!
702名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 14:08:01 ID:OpFVsujw
スタンドもだけど、
吉田良平→森脇がプレイしたKも結構重要なポジションだと思う。
703名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 14:11:20 ID:OpFVsujw
K候補は児玉、望月あたりか?
豊島、森川も絡んでくるのかなあ?
Nは日野、菅生あたり?
サイズはないけど秋山も。
704名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 15:24:15 ID:IqNRwxce
今年は付属生何人とるんだ?
705名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 16:05:21 ID:HTnrM5hz
仰星からは5人
安井が目玉だが、鄭という192cmのLOも入部予定。
彼は花園では怪我で不出場だった。
706名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 16:48:39 ID:Z/L9CRu6
レギュラー組では、安井と真田の2人。
レギュラー以外では、鎮西と鄭と大川。
・・・らしい。ソースなし、間違ってたらスマソ。
707名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 16:51:50 ID:Z/L9CRu6
鎮西は一昨年リザーブ入りしていたと思う。
鄭は身長は高いけど、
少し細すぎるようなイメージがあるけど、
どうなんだろう?
708名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 16:54:51 ID:8UWe2HaN
今年の補強はパッとしないな。
709名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 17:03:17 ID:Z/L9CRu6
そんな事ないと思うぞ。
でも出来ればサイズのあるバックスが
もっと来てくれれば・・・と思う。
でかいウイングとセンター!
710名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 17:05:16 ID:Z/L9CRu6
あと気になる事。
今年は九州から来てくれるのかなあ?
711名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 17:27:27 ID:4uE7m1VO

>>709
決定力のあるBKがほんと欲しいと、大学選手権を見て思った。
山田、新井龍一、山内ももう4年になるんだな。
今の1、2年の成長も期待したいし、新人で言えば無印でもいいから
レギュラーの座を奪い取るくらいの気持ちの熱い逸材が欲しいと思う。
そうなれば山田らもさらに成長する。

712名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 18:47:29 ID:HTnrM5hz
去年が良すぎただけで例年並でしょう。
これまでもこんな感じで、無印選手が育ってきた土壌を誇る。
713名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 18:55:16 ID:2IZ9JKLp
>>709
選手権の慶応戦で、そう思った。
慶応BK陣は ほとんど全員が180cm位あったし。
BKもサイズが重要になってきている。

>>711
確かにBK陣は、来年以降が大変。
菅生しか思いあたらない。
福田、宮田(来年 弟にも来て欲しい)らが、
もっともっと成長しないと。
714名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 19:06:51 ID:2IZ9JKLp
今年は肩書きのある新人は安井だけみたいだね。
715名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 20:18:52 ID:DVQys22b
新谷ガンバレ
716名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 20:37:44 ID:2IZ9JKLp
???
717名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 20:42:25 ID:mWjn0j91
関東学院亡き後リーグ戦の盟主東海大。

付属や外人だけでなく学費免除を餌にして有望な高校生をかっさらえ。
外人や肩書き組だけ学費免除じゃダメだ。
また半額免除なんてケチな事をするな。
大学の広告塔になるにはレギュラークラスは全員学費免除しろ。
帝京みたく海外合宿も大学に面倒みさせろ。

木村監督が当局に交渉しろ。
指導力がないんだからそれぐらいさせろ。

そうしなければ対抗戦の早稲田、慶應、明治には永遠に勝てないぞ。
718名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:04:04 ID:jfQuIaSH
そない無茶言うたらあかん
リーグ戦で6勝1敗の成績出すようになったんは一昨年からやし
今まで通りでこれからもっと強うなる思うで
少しずつ積み重ねてったらええねん
719名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:06:01 ID:2IZ9JKLp
IDがSH
720名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:06:01 ID:xH3BYVPc
仙台育英のCTBヒルマン・マイケルが入るって聞いた
721名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:17:46 ID:2IZ9JKLp
仙台育英HPの進学情報を見るとホントっぽいね。
毎年 外国人を入学させる気なのか?
木村監督は 少し安易に考えすぎだな。
722名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:24:39 ID:2IZ9JKLp
木村監督は いい監督だと思っていたけど、
これだけ 毎年、外国人パワーに頼るようになっているのなら、
ダメだね。
もう監督も交代時期だと マジで思う。
723名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:41:48 ID:2yu5Dn7t
下手に断ると翌年以降その高校から来なくなったりするからしゃーない。
こちらの都合ばかり優先させるわけにもいかないもの。
どうあれルートは大事にしないとね。
724名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:47:39 ID:2IZ9JKLp
そんなもんですかねえ、よく判らないけど。
725名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:54:51 ID:k9EcO6b0
毎年、仙台育英からは来てるしな。

それよりも、東西対抗で岸が負傷したらしいが…
726名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:09:23 ID:2IZ9JKLp
マジですか?
727名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:13:20 ID:TgqBLnkX
前半31分でひっこんだよ。次の日の大学の試験も受けられずに災難だったよ。
728名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:15:00 ID:2IZ9JKLp
重症という事?
729名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:17:56 ID:k9EcO6b0
前半30分過ぎに負傷交代って聞いた。
大事には至ってないと思うが…
足首とからしい
730名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:21:18 ID:2IZ9JKLp
情報どうもです。とりあえずは
ひと安心。
731名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:25:19 ID:B/rxBb+C
仙台育英のラグビー部長は東海大出身で元HO
732名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:29:31 ID:k9EcO6b0
とにかく、シーズン中じゃなかったことが何よりだな。
早く治れよー!!
733名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:33:58 ID:vfXWfIpx
仙台育英のCTBヒルマン・マイケルは意外とサイズが無いな。
734名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:52:04 ID:2IZ9JKLp
仙台育英HPの推薦の進学情報には、もう一人AO合格で、
山形第一中学(?)出身の選手があるけど誰なんだろう?
ラグビー部なのか陸上部なのか野球部なのかは判らないけど。
735名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 06:17:00 ID:mxL16EcV
箱根駅伝の出場回数ベスト10

1位 中央大学…82回
2位 日本大学…79回
3位 早稲田大学…77回
4位 法政大学…72回
5位 東洋大学…66回
6位 専修大学…64回
7位 東京農業大学…63回
8位 日本体育大学…60回
9位 筑波大学…59回
10位 順天堂大学…51回

736名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 12:30:48 ID:kj8i4Rfi
なんじゃそりゃ?
737名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 12:33:48 ID:kj8i4Rfi
ソース有りも無しも…

PR:鎮西
HO:
LO:真田・鄭
FL/NO8:安井
SH:那須
SO:佐藤・天坂
CTB:能坂・ヒルマン
WTB/FB: 山上
738名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 12:34:45 ID:kj8i4Rfi
仰☆の大川のポジって分かりませんか?
739名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 12:42:12 ID:kj8i4Rfi
740名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 07:42:40 ID:WWt9kn/S
Jリーグ内定者一覧(修正・補足、情報があればヨロ)

関東大学リーグ
【明治大】GK関(仙台)、DF石井(山形)、DF長友(F東京)
【早稲田】DF横山(川崎)、MF鈴木(鹿島)、MF山本(磐田)、MF兵藤(横浜M)、FW島村(湘南)
【法政大】DF吉田(横浜C)、MF本田(清水)、MF菊岡(水戸)、FW土岐田(大宮)、FW市川(大宮)
【駒沢大】DF塚本(大宮)、MF菊地(川崎)、MF八角(横浜C)、MF小林(湘南)、FW高崎(浦和)
【流経大】GK清水(大宮)、DF飯田(東京V)、DF鎌田(柏)、MF武井(G大阪)
【中央大】FW辻尾(清水)
【順天大】DF村上(柏)、MF島嵜(鳥栖)
【国士大】GK鈴木(東京V)、DF足助(東京V)、FW菅原(徳島)
【筑波大】MF三澤(仙台)
【青学大】MF田坂(川崎)、MF下地(鳥栖) 
[専修大]FW荒田(水戸)
<東京都大学リーグ>
[東洋大]DF川原(大宮)
関西大学リーグ 
【近畿大】MF馬場(神戸)
[立命大]DF深水(愛媛)、MF永田(湘南)、FW古部(横浜M)
九州大学リーグ
【鹿体大】MF小泉(徳島)
東海大学リーグ
【静産大】MF秋葉(草津)
【浜松大】DF柴田(札幌)
北海道大学リーグ
【道都大】DF星野(水戸)
東北大学リーグ
【東北大】FW奥山(千葉)
四国大学リーグ
【高知大】MF菅(岐阜)

741名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 17:00:56 ID:Ya+Kgf3u
入部テストについて教えてください!
742名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 19:36:03 ID:UKP9lEjg
328 :法大最強伝説:2008/01/23(水) 19:30:45 ID:jlI6PkHi
〜中堅私大版〜
【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人 →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人 →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人 →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人 →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
★東海大学:2人 →東海大学に文系はないと思ってください

東海大って文系はないの?

日東駒専以下なのか!
もう少しマシな大学だと思っていたけどイメージが壊れたね。
743名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 18:17:57 ID:YA9c8ycg
新キャプは岸でおk?


でもって岸が我孫子のグリーンモンスターから声かかってるってホント?
744名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 22:40:26 ID:CKwPUPTj
明日の納会で新幹部が発表されるのかな?
4年生送別試合&納会に行く方、レポ頼みます。
745名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 13:54:37 ID:Z2MbNqMv
主将 岸直弥 副将 山内貴之君のようです。
746名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 14:12:07 ID:K4YgT4D8
>>745
報告ありがとう
俺、キャラ的にも岸大好き
747名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 23:45:39 ID:g1kvqGvA
東海大は上下関係厳しいんですかね?
理不尽なしぼりや何やらとか…
748名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 18:21:08 ID:HwcoSxh0
 ↑ ↑
入部希望者?
749名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 20:17:55 ID:mtvAMlNm
http://www.happyda.net/~iserver/cgi/pinup2006/yybbs.cgi
春口監督、指導してるらしいよ
750名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 21:06:44 ID:iNmGKEm9

危険!開くな!
751名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 21:36:12 ID:LkgYH6T7
早く新キャプが決まって良かった。
752名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 21:40:01 ID:LkgYH6T7
>747

今は 上下関係か厳しい所なんて ほとんど無いだろう?
大学も高校も。
それがいいのか悪いのかは別にしてね。

偶然なんだろうけど
バイスは良平、森脇から山内と
センターバックの選手が続くなあ。
753名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 12:25:55 ID:mp7aReGF
BKをスゴ〜く強化しないと!
精神力も!
いつも大事な試合で緊張して硬くなって…
毎年 その繰り返しでは?
754名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 12:29:56 ID:mp7aReGF
宮本の'07シーズン開幕前のインタビュー、
昨年('06)は力を出し切れずに終わった…
シーズン終了(選手権2回戦敗退)後のインタビューも
力を出し切れずに終わった…

来季は絶対に悔いの残らないようにしてくれよな。
岸、山内、頼むぞ!
755名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 14:31:59 ID:Pk2XF2B6
Aのバックスでは
SO 津田176cm80kg
CTB森脇177cm84kg
FB 森 178cm87kg
が卒業で抜ける。
サイズが全てでは無いが、
現3,2,1年のBK陣はサイズが無い選手が多いような。

HBも、ひと昔(?)とは違いデカイ選手が増えてきてるし
FWからBKへの転向もあってもいいと思う。
756名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 14:33:34 ID:Pk2XF2B6
(誤)HBも、ひと昔(?)とは違いデカイ選手が増えてきてるし
(正)HBも、ひと昔(?)とは違い、他チームでは デカイ選手が増えてきてるし
757名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 14:35:21 ID:Pk2XF2B6
LOも身長190cm台の選手が必要かと。
758名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 15:56:31 ID:Pk2XF2B6
@加堂・三上・新田
A岸・宮本・前川
B熊谷・中川
Cリーチ・斉藤(健)
D杉浦…
E斉藤(怜)…
F荒木…
Gマウ・木津
759名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 15:57:36 ID:Pk2XF2B6
H鶴田・吾郷・山本
I金谷・吉田…
760名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 15:59:06 ID:64B4CPz+
相手ボールのラインアウトプレッシャーが弱いよね。
その課題を克服するには190cmオーバーが欲しいと思う。
(杉浦186cm、リーチ187cmだったかな)
ただ杉浦の良さは何といってもタックルだと思うので
何を一番重視するかなんだろうけど・・・
761名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 16:01:24 ID:Pk2XF2B6
J山田・菅生
K児玉・望月
L山内・笠松
M新井…
N日野・秋山・宮田
762名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 16:04:40 ID:Pk2XF2B6
760さん
ゴメンなさい
暇だったので来シーズンの@〜Nの
A予想選手を書き出した。適当だけど。
763名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 17:43:10 ID:h+bNyr18
2007年5月27日オープン戦:○27-19慶応
2007年12月23日選手権2回戦:●14-28慶応
本番に弱すぎる。
764名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 17:47:55 ID:h+bNyr18
オープン戦なんて何敗してもいい。
リーグ戦も5位までに入ればいいと思う。
その代わり選手権では負けないように。今年は!
リーグ戦Vなんて あまり意味はない。
765名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 18:19:43 ID:h+bNyr18
今年は期待してる!
766名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 19:05:59 ID:hcXETe/K
相変わらず東海スレは、おっさん二人の交換日記状態だな・・・
767名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 19:43:49 ID:3TYPGGws
いや、スレを保守してくれてるだけありがたいよ。
俺もネタがあったら書き込むよ。
768名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 20:11:21 ID:mp7aReGF
今はあまりネタが無いからねえ。
でもまあ無理やり荒らさなくてもいいんじゃないのか?
769名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 20:13:22 ID:mp7aReGF
どうでもいいけど
もうすぐ777
770名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 21:07:33 ID:mp7aReGF
荒らしていたのは明治ファンだったのか。
>766 ID:hcXETe/K
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1199613429/691
771名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 21:37:47 ID:8yJM8WgF
hcXETe/Kは同志社OB憶測と言うラグビー板史上最悪の基地外
早稲田関連スレを荒らした時に、カムフラージュのために慶応・明治スレに書き込む

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1196412678/229
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1186824773/456
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194536236/152
772名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 09:16:30 ID:nNVCaWn7
昨年の戦績 ↓
773名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 09:17:23 ID:nNVCaWn7
○ 31− 8 流経
○ 17− 6 立正
○ 64− 3 拓殖
○ 50− 3 中央
● 21−22 関東
○ 51−12 法政
○ 48− 8 大東
774名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 09:18:26 ID:nNVCaWn7
大学選手権
1回戦
○ 60−12 関学
2回戦
● 14−28 慶応
775名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 09:19:30 ID:nNVCaWn7
Jr選手権1stフェーズ
○ 22−12 帝京
●  7−26 明治
●  5−14 早稲田
○ 29−10 関東
○ 17−10 慶応
776名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 09:21:01 ID:nNVCaWn7
Jr選手権2ndフェーズ
準決勝
○ 33−19 明治
決 勝
● 19−51 早稲田
777名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 09:22:09 ID:nNVCaWn7
777
778名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 14:33:21 ID:iGUZzbal
暇ネタ!歴代主将の血液型
梶村O型
高AB型
太田A型
豊田O型
宮本A型
岸B型
779名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 14:36:41 ID:iGUZzbal
暇ネタ!歴代主将の出身校
梶村(仰星)
高(桐蔭学園)
太田(仙台育英)
豊田(仰星)
宮本(出雲)
岸(川越東)
780名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 14:38:35 ID:iGUZzbal
HP更新!
送別試合と納会のPHOTOがアップされてる。
4年生のみんな、お疲れさんでした!
781名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 17:41:26 ID:j9xVtPjE
もっと勝負強くなれ!!!!!!
782名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 18:13:03 ID:UgR/1ynC
4年生は4年間お疲れさん。HPの写真を見ていたけど、
同じ釜の飯を食った仲は一生の友人関係なんだろうな。

783名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 18:27:51 ID:j9xVtPjE
押忍!!!
784名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 18:35:42 ID:1mImre1k
岸、松葉杖だけど大丈夫か?
785名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 23:05:27 ID:yKXJ5eYT
4月のシーズンインまでにしっかり直してもらいたい。
786名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 10:16:35 ID:h0F5m71c
4月まで...とかではなく、
焦らずに「完治」をさせる事が重要!
787名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 10:21:12 ID:h0F5m71c
新田・中川・石上・稲橋・宮田・渡辺...も
今年は、絶対にAまで来い!
788名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 15:09:40 ID:FpUw80J/
今年は九州の高校からの入部者はいるの?
789名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 15:12:56 ID:FpUw80J/
スクラムハーフ森が卒業で、九州の選手は
プロップ奥とフルバック日野の、たった2人になってしまう。
790名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 17:10:12 ID:Qmnhprp7
九州なら佐賀工出身の久保がいるよ。
791名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 17:34:25 ID:c6waraTS
久保も今年はAを狙わないとな。
792名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 17:41:20 ID:c6waraTS
KのA候補は
児玉178cm82kg
望月182cm72kg
久保175cm90kg
あたりか?
吉田良平→森脇と来た重要なポジ。
793名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 18:02:44 ID:WZU/MJGG
望月ってSOダメだったのか?
794名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 18:19:35 ID:Ofxl6nzX
確かに九州出身者は少ないな。
人気無いのかね。
795名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 19:48:55 ID:h0F5m71c
793
望月はCTB転向だと思う。
SOがダメとかではなく、CTB向きという事じゃない?
796名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 22:34:26 ID:YKEIpCx1
SOも出来るCTB。
797名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 22:43:08 ID:h0F5m71c
なるほど!
798名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 12:13:47 ID:yo7lvzta
部員数
新4年生…33名
新3年生…26名
新2年生…36名
新入部員…??名
799名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 12:15:09 ID:yo7lvzta
SO
金谷174cm76kg
山口184cm84kg
豊島172cm75kg
望月182cm72kg
吉田172cm72kg
佐藤178cm70kg
天坂173cm73kg
800名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 12:23:22 ID:yo7lvzta
SH
吾郷175cm72kg
大野165cm65kg
小西168cm65kg
高橋167cm70kg
鶴田174cm74kg
水谷163cm65kg
山本164cm64kg
那須165cm68kg
801名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 09:21:55 ID:dtFDUCdy
関東学院に行くなら東海に来たほうが絶対にいいと思う。
関東学院ラグビー部に進学予定のオールジャパン高校生よ!
東海に来てくれ!!東海もなかなかいいぞ!!!!
802名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 10:15:32 ID:s/ZzgHAe
来たれ東海ラグビー部へ。
待っているぞ〜。
803名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 11:56:55 ID:jJAts/7P
'07/9/17
VS 流経戦
前:26-3
後:5-5
T/L 31-8
804名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 11:59:07 ID:jJAts/7P
'07/9/30(雨)
VS 立正戦
前:10-3
後:7-3
T/L 17-6
805名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 12:01:07 ID:jJAts/7P
'07/10/7
VS 拓殖戦
前:21-3
後:43-0
T/L 64-3
806名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 12:03:01 ID:jJAts/7P
'07/10/20
VS 中央戦
前:14-3
後:36-0
T/L 50-3
807名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 12:04:39 ID:jJAts/7P
'07/10/28
VS 関東戦
前:14-0
後:7-22
T/L 21-22
808名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 12:06:26 ID:jJAts/7P
'07/11/4
VS 法政戦
前:12-7
後:39-5
T/L 51-12
809名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 12:07:59 ID:jJAts/7P
'07/11/24
VS 大東戦
前:12-3
後:36-5
T/L 48-8
810名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 12:12:16 ID:jJAts/7P
全ての試合に当てはまるという事ではないが、
一昨年は前半に得点できなくて
昨年は逆に、
後半あまり得点がとれていない試合が多い感じがする。
811名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 13:04:13 ID:s/ZzgHAe
19年度リーグ戦
トライ数 43
ゴール数 29 ゴール成功率 67%

得点  282
失点   62 得失点差 220

失トライ 7
812名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 09:44:08 ID:i3tTr/ha
真崎・佐藤アシスタントコーチのように
4年生で大学院に進む選手はいますか?
813名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 14:37:28 ID:SAVIMW1F
宮田のCTB転向って
ありえないか?
焦ることはないけど。
814名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 16:47:54 ID:UYyPEhGj
>>813
それも大いにあり。
となると、FBは宮田よりでかいのを置きたいな。
815名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 16:57:15 ID:Ec9aXAU1
WTB・FBは、新井・山田・菅生でいいと思う。
山田が11なら、15が菅生、
菅生が11なら、15が山田。
ただ、山田も菅生も故障が多いイメージがあるからなあ。
どの選手も、WTB,CTB,FBのどのポジも
こなせるようになればいいんだが、
そんなにうまくはいかないよな。
816名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 17:00:04 ID:Ec9aXAU1
宮田の怪我って完治したの?
817名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 21:02:08 ID:fL0f0G4l
Kが重要
サイズもスピードもセンスも!
818名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 21:03:44 ID:fL0f0G4l
児玉か望月か、それ以外か?
819名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 21:19:32 ID:CVyUfE6F
12番は副将の山内が有力か?
820名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 21:28:58 ID:fL0f0G4l
そうなの?
821名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 22:15:31 ID:59PMGg7q
東海大学の選手のファンです!やっぱりみなさん彼女持ち多いですよね?
822名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 03:02:31 ID:qzJQLP5z
みんながみんなとは言わないがミクシーで女を引っ掛けまくっとる。一回、ネカマしてまんまと引っ掛かったやつがいてる!笑
823名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 10:15:43 ID:b2vMK9HD
新田と中川は、今年はAに絡んでこないとな。
824名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 10:19:08 ID:b2vMK9HD
センターは久保、笠松...もA候補。
825名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 10:44:48 ID:3VAtz+ft
スタンドが一番心配だ。誰になるか・・。
826名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 10:56:24 ID:b2vMK9HD
候補の一番手は金谷だろうな。
昨年、ジュニア戦で少し出場した吉田真吾が二番手くらいか?
スタンドもハーフもサイズが大型化してるから...望月も。
新人では天坂が勝気な性格でいいかも?
佐藤は、まず体作りだろうな、あと10キロは増やさないと。
もう競争は始まってるぞ。
827名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 15:57:21 ID:7/ihzMOe
ルール改正で、HB陣は特別(?)なポジションになってくる。
今までは、BKの中のSH,SOだったのが 少し違うような…
サイズも大事だけど、勘というか、センスみたいなのが重要かも。
828名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 15:59:41 ID:7/ihzMOe
ルール改正について情報…
↓ これしか見つからなかったけど、一応貼っておきます。
http://www.geocities.jp/gokmm5/voice.htm
829名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 16:04:23 ID:7/ihzMOe
ゴメンなさい。
ルール改正についてのスレッドがあった…↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1198938763/
830名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 16:06:50 ID:7/ihzMOe
主な改正点
1.モールコラプシングがOK
2.モールでのトラック&トレーラーOK
3.守備側がボールを自陣22mの外でとってから22m内にパスした場合
A)すぐに何も起こらずボールを蹴ってダイレクトタッチだった場合、蹴った地点でラインアウト
B)もしタックルやラックが起きた後に蹴ってダイレクトで出た場合、出た場所でラインアウト
4.クイックスロー時のスローインは自陣側に投げて良い
5.ラインアウトには二人以上なら何人並んでも良い
6.もしブレークダウンでアンプレイアブルになると、ボールを持ち込んだ反対側にFK
7.スクラムのオフサイドラインは、ハーフとスクラム参加者以外は、最後尾の足の後方5m


7.はHB陣にとって、結構重要だと思う。
831名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 18:56:16 ID:/V3xDmSG
四年ってどんぐらい彼女いんの?
832名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 19:13:31 ID:eaPyuxAY
約3分の1ってところ
あまり周りに言うなよ
833名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:02:42 ID:/V3xDmSG
832さんありがと!ちなみにポジションで言うと?教えて下さい!友達と密かに狙ってるんで!
834名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:28:54 ID:pGkRDX7j
具体的な名前はやばいでしょ
ヒントはバックスとだけ言っておくけど
玉砕覚悟でアタックするべし
835名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:47:35 ID:/V3xDmSG
バックスって後ろの方のわりと細身の選手とかですよね?凹む。狙ってたの後ろの方の選手だったのに。彼女と長いんですか?玉砕は無理↓勝てないかな?
836名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:58:10 ID:b2vMK9HD
ヒマ
837名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:59:03 ID:b2vMK9HD
ヒマねたか?
838名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:02:22 ID:pGkRDX7j
後ろって森のことかなぁ。彼のことは分からないよ
俺が言ったのは3年のことだった。
好きだったらなんでもいいからアタックしてこい。
839名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:08:44 ID:/V3xDmSG
そうなんですか↓三年か?多分、四年だった気がする!四年の情報もっと知りたいです!詳しい人いませんか?
ちなみにキャプテンも格好いいです。森くんかぁ....?
840名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:21:36 ID:YxkB02gb
839さん!も○くんは確実に無理だね。
可哀想だから玉砕する前に教えてあげるよ。もう長い彼女いるし。
しかも彼女っていうより奥さん(笑)残念でした。バックスばっかりじゃなく
前も頑張っております。
841名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:32:15 ID:/V3xDmSG
840さん、情報ありがとうございます。関係者の方ですか?ラガーマンの彼女とか羨ましい。14番とかって四年ですか?やっぱり彼女さん居る人は多そうですね!東海かっこいいし。応援してます!
842名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:35:48 ID:YGNS8Edl
主な改正点の中のポイントは
1.モールコラプシングがOK
⇒これは私的には反対だ。怪我が増えるぞ。
2.モールでのトラック&トレーラーOK
⇒これは1との整合性が無い。1でG前のモールでのゴリゴリを止めて、
ボール回しなさいと言っているにもかかわらず、ここではモール形成側に有利にしている。
わからん??

6.もしブレークダウンでアンプレイアブルになると、ボールを持ち込んだ反対側にFK
⇒スクラムが極端に減る。プロップも今以上に走らないといかんな?
それとリスタートはFKだがクイックスタートは認められるのか?
認められるとすると攻撃側が極端に有利になる。

7.スクラムのオフサイドラインは、ハーフとスクラム参加者以外は、最後尾の足の後方5m
⇒敵陣22メーター以内でのサイドアタックが炸裂するな。エイトとフランカーのDF力が問われる。

843名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:43:54 ID:YxkB02gb
841
頑張れよーーーー。関係者じゃないが、15は有名な話。14はいろんな奴が
やるから分からん。男前なのは新井か。まあ良い男には大体オンナ居るから。
遊びか本気はさておき。ラグビー選手なんてそんなもんだ。
それでもいいならだめもとでもいってやれ。
844名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:48:49 ID:/V3xDmSG
今、ホームページ見たら新井って人でした!三年生だったんですね!頑張ります。
845名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:53:42 ID:YxkB02gb
新井か・・・・。がんばってくれ!だから後ろじゃなくて前!
みんな分かってくれ!!1・2・3も頑張ってますから!
今年こそは!!!
846名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 08:49:45 ID:EKQhs+Ag
も○くんもあら○くんも彼女いるんだ!?
やっぱ居ますよね・・・。でも、も○くんの彼女は見たことあるかも?
応援いつもきてる?感じ。長いって聞いたけど、本当だったんだ。
いいなーーーーーーーーーー。
つ○くんは彼女居ますか?カッコイイ!!!

847名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 10:22:35 ID:ZDvZUK2b

>>830
>>842

どのチームもルール改正で少し戸惑うかもね。
FW強化よりもBKの強化が必要。
PRは走力は勿論、反射神経も付けないと!
848名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 10:35:00 ID:ZDvZUK2b

昨季はDF重視のチームだったけど、
これからは、少し変えていった方がいい。
得点の取り合い、
トライの取り合い合戦になりそう。
849名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 12:50:30 ID:kGgNAR1W
その通りだが、実はスクラムが今以上に重要になる。
たとえば自陣G前の攻撃側ボールのスクラムの場合。
スクラムが弱いチームはサイドアタックかまされて、ボロボロトライの山だろうよ。

DFも今以上に重要になうと思う。
特にブレークダウンでアンプレイアブルになると、ボールを持ち込んだ反対側にFK
ハリーでリスタート時のFWのDFラインへの戻りが早くないと
10メートルオフサイドでDFできないぞ。

大変な改正だよこれは。ただ高速展開ラグビー志向の東海は有利だよ。
モールでトライを取るチームはがっくり?

850名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 13:17:08 ID:tPTVzATW
でもどちらかと言うと、東海もモールを多用するチームでないか?
岸のトライ数がそれを物語っていると思うのだが
やや心配な点ではある。
851名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 13:18:51 ID:kGgNAR1W
確かに。
852名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 13:20:20 ID:Qu71pfgJ
東海が高速展開ラグビー志向?
あのスローなパス回しで?
853名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 13:34:46 ID:CPgksT8h
間違いなく岸のごっちぁんトライは減るだろうな。
それより岸のライン参加でのトライを期待したい。
昨シーズン、WTBの位置に入ってのプレーがあったかと思うが?たしかトライも。
854名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 13:42:39 ID:O4f2JyVn
ところで新ルールって高校にも適用されるの?
855名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 13:48:06 ID:i+M+4XH1
このスレの住人って何も知らないんだな。
新ルールが施行されるのは2009年からだよ。
今年はS14でテスト目的で施行されるのみ。
それ以外の試合は現行ルールのまま。
あとモールのコラプシングは結局認められないことになった。
856名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 14:00:41 ID:ZDvZUK2b

>>855
今年はスーパー14だけ?
知らんかった、恥ずかしい、スマソ。
857名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 14:21:29 ID:6CpbviL0
15日からのスーパー14から適用だから、てっきりの国内もと思ってた。
教えてくれてありがとう。
コラプシングは、体の小さいチームに有効だからよかったなぁと思ってたんだけど、駄目なんだ。
ラグビーやったことないからなんとも言えないけど、やっぱり危ないんだね。
858名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 09:50:04 ID:8uGz3Cxy
冬の間 走りこんでおいた方がいいゾ!
859名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 09:55:37 ID:8uGz3Cxy
HP 送別試合の学年別PHOTOの新3年生の人数を
数えると22名しかいないのは どうして?
860名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 10:59:09 ID:tTsFM33P
数えたら23名。でも確かに3名少ないね。
誰が写っていないのかはわからないけど・・・
861名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 14:09:55 ID:BsBhNfVx
これからは少数精鋭にしていった方がいい。
862名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 14:18:15 ID:BsBhNfVx
昨年は30名を超える新入部員がいたから、
今年は20名くらいか?
よく分からないけど。
863名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 17:05:20 ID:q1uoD9Xj
デカくてスピードのあるBKが必要
864名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 19:00:47 ID:QGu8T6GC
>>861

一般でもいいやつはいる

そういうなら日本も小数精鋭にしたほうがいいかもな
おまえみたいなくだらない人間がいるからwww
865名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 19:25:42 ID:8uGz3Cxy
>一般でもいいやつはいる

と少数精鋭の話とは関係ない。と言うより
全く別の話だと思うけどな?
ま、いいけど。
スポニチ関西版に高校生の進路が載るのは
いつ頃だっけ?
866名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 22:24:33 ID:8j51UuuI
う〜ん、「少数精鋭」かあ。

確かにグラウンドは1面しかないし、コーチングスタッフも多くない。
部員が多すぎると、思うように実戦練習や指導が行き届かないことも
あるだろう。
でも実際には付属校(仰星・翔洋・相模を中心に)からの入部があるし
1校2名入部もあるし、人数に制限をもうけるのは事実上不可能だと
思うよ。
>>864は、
「少数精鋭」を唱えて入部者が定員オーバーになった場合、一般入部は
受け付けないというのは反対、といいたいのではないか?
来季の主将岸は4月入部組。3年前3月の「スポニチ関西版」には
当然名前もなかった。数年前の姫野(現セコム)もそうだったし。
いろんな意味で難しいよ。少数精鋭ってのは・・・
867名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 16:37:07 ID:TwziBr9l
ゆく人くる人↓
868名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 16:39:17 ID:TwziBr9l
宮本→NEC
森脇、森→クボタ
津田→リコー
 ・
 ・
869名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 16:40:10 ID:TwziBr9l
PR:鎮西
HO:
LO:真田・鄭
FL/NO8:安井
SH:那須
SO:佐藤・天坂
CTB:能坂・ヒルマン
WTB/FB: 山上
870名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 16:41:37 ID:TwziBr9l
宍戸は どこへ?
大川(仰星)のポジは?
871名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 10:01:19 ID:auyWWRMx
>>869
新入生ですか?
一番の期待できる選手は誰ですか?
872名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 13:16:25 ID:h2Un6r6J
>871

>新入生ですか?
前の書き込みを見れば分かる!
少しは考えろよw

>一番の期待できる選手は誰ですか?
自分で判断すべき!
一番期待できるとか、二番目に期待できるとか
おかしいとは思わないのか?
873名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 13:18:25 ID:h2Un6r6J
>871

自分で調べる努力(と言う程のものではないが)も
必要だろうよw
874名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 22:46:46 ID:Jnur0Rgd
三年の人に遊ばれた!(笑)
875名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:07:39 ID:HznpAY9g
'02年度
岩代主将の時に
大学選手権初出場、1回戦突破。
876名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:11:27 ID:HznpAY9g
'03年度
主将は花園Vの梶村。
大学選手権2回戦のプール戦で1勝2敗でベスト6.
日本選手権も2回戦で敗退。
877名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:14:00 ID:HznpAY9g
'04年度
最初は3キャプテン制(?)...大失敗。
大学選手権にも出場ならず。
878名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:15:27 ID:HznpAY9g
'05年度
太田主将。
リーグ戦でカントーに勝利、
大学選手権1回戦で帝京に完封負け。
879名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:17:16 ID:HznpAY9g
'06年度
豊田主将。
大学選手権2回戦敗退。
880名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:18:41 ID:HznpAY9g
'07年度
宮本主将でリーグ戦初優勝。
でも大学選手権2回戦で慶応に負け。
881名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:20:36 ID:HznpAY9g
'08年度

岸。来季はマジで頼むよ!
精神的にも強くなってくれ!!
882名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 22:04:55 ID:JoLEu62E
岸はやってくれるだろう。
無印の根性があるから。しかし一般受験からよくはいれたな。
883名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 22:08:07 ID:HznpAY9g
入部テスト(?)があるとしたら
いつ頃?
884名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 12:53:46 ID:qLu79/ij
見えない国立の壁を破れ。
885名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 22:31:21 ID:TNN1j9ra
874遊ばれても仕方ない!遊ばれる程度だったってこと。遊びから本気になっちゃうこともあるがまれだな(笑)誰かさんみたいに....。
886名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 22:50:29 ID:bU/ddwNs
どうでもいいけど
女にボケているようじゃダメだな!
887名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 22:53:23 ID:bU/ddwNs
7'sなんかどうでもいい。
オープン戦なんか負けてもいい。
リーグ戦は5位までに入ればいい。
でも選手権は、最低でも国立!
888名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 22:54:10 ID:bU/ddwNs
888
889名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 23:08:04 ID:Wv2P4zfn
新人のソース有り情報はまだかいな?
890名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 23:09:39 ID:TNN1j9ra
886-女にぼけちゃあほだけど、女が支えてラグビー上手くいくなら一石二鳥!!まぁ理想だな。どっちも上手くいってる奴はよっぽど女が出来た奴か、運がいい奴かだ。羨ましい。
891名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 23:31:05 ID:bU/ddwNs
理想ね。
そんなもんかねえ?
892名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 01:05:46 ID:FsdtzWrS
変な事件起こさないなら良いがな。
893名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 04:28:57 ID:GolSWMqf
起こしかねない笑
894名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 11:22:39 ID:l82ovh5J
今季と来季を比較すると
FWは人材が豊富で戦力は上がると思う。
でもBKは?
サイズが小さくなってしまう事が気がかり。
895名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 11:30:08 ID:l82ovh5J
BK。
SO津田の代わりは、
金谷・吉田だろうけど、2人とも小さい。
CTB森脇のあとは、
児玉か望月?
望月は体重が無さすぎ。
あとFB森の代わりも気になる。
FWからの転向、FLあたりからCTB/FBへの転向もありかと。
FLでハンドリングが上手く、スピードもあって、
ポジショニングもいい選手、
荒木のような選手が理想だけど。
896名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 15:54:53 ID:sqVdud/3
荒木は見た目スピードなさそうに見えるが、いい動きしてるな。
すごい選手だ。

897名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 18:58:05 ID:l82ovh5J
荒木は いつもいい所にいる。フォローがいい。
石上も似た雰囲気の選手だと思う。

FWからBKへの転向について、
例えばだけど、
今年、AのHOは岸と宮本がいるから
前川は今年はCTBで、来年HOへ戻る。ってのは
やっぱり無茶な事なのかな?
そんなに甘いもんではないか。
898名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 18:59:39 ID:l82ovh5J
SOとCTBとFBが心配。
特にCTB!
899名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 20:15:28 ID:MAwNT6sG
SOが一番心配だ。もちろんCTBとFBもだが。
900名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 22:36:43 ID:P27qB7dL
4年で女いるの誰だ?
901名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 08:40:03 ID:h/PgIOm6
900・・・誰だろうな???知ってる奴はいるかー??
そんな事より、ホームページに早く4年の就職状況を教えて頂きたい。

902名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 16:20:50 ID:6wYS0vxJ
過去 HPに4年の進路がアップされた事はないから、
今年もないと思う?
903名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 16:23:59 ID:6wYS0vxJ
新入部員がスポニチの関西版に載るのは
3月の中旬らしい。
あと一ヶ月ほど待つしかないな。
904名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 17:33:45 ID:j2PUvg1F
仰星、農二以降は情報ないね。
新人の入寮は3月中旬?
905名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 17:39:44 ID:sSD5D9A8
望月は1年生であの細さ、でもCTBのA候補に上がるってことは何か持ってるんだろ?(キック以外)
DFに難がなけば、自由にやらしちゃったらどうだか?
906名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 19:35:43 ID:6wYS0vxJ
望月は太りにくい体質なのか 細すぎるよな。
この冬の間にウエイトトレーニングで、体を作らないと。
 
新人情報は札幌山の手、仙台育英、仰星、農大二までしか
分からないけど、焦らずに待つしかないだろうな。
サイズのあるBKが欲しいけど・・・
907名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 19:37:24 ID:6wYS0vxJ
プラス伏工も。
908名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 17:54:20 ID:N8U6sIF8
東海大好きや!
応援してるで!
909名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 18:56:39 ID:fkCWuTel
↓新入部員、ソースありも無しも
910名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 19:00:59 ID:fkCWuTel
PR
鎮西180cm位100kg位
LO
鄭190cm位85kg位
真田183cm88kg
NO8
安井186cm95kg
911名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 19:04:02 ID:fkCWuTel
SH
那須165cm68kg
SO
佐藤178cm70kg
天坂173cm73kg
912名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 19:06:35 ID:fkCWuTel
CTB
能坂174kg80kg
ヒルマン176cm78kg
FB
山上172cm75kg
913名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 19:08:46 ID:fkCWuTel
大川(仰星)のポジションが判らん。

LO鄭、SO佐藤、もっともっと筋肉つけろー!
914名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 10:27:16 ID:BAyl6RKN
ヒルマンはリーチと比べてどうなのよ?
915名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 14:01:37 ID:vbGdmHdo
リーチはLO/NO8
ヒルマンはCTB/SO
比べても それ程イミがない。
916名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 14:02:28 ID:vbGdmHdo
二人ともマイケル。
917名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 20:15:42 ID:qt/FWhcx
♪ 勝つまで立ち上がれ 上がれ おそれずに前へ
918名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 20:16:41 ID:qt/FWhcx
♪ 走れ 走れ ぶっ倒れるまで・・・・・
919名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 20:19:06 ID:qt/FWhcx
♪ 立ち上がれ 上がれ 壁ぶち破って・・・
920名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 20:20:09 ID:qt/FWhcx
♪ 黄金魂☆
921名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 14:15:48 ID:MPK8wCMe
プレッシャーや土壇場勝負に強くなった方がいいぞ!
ラグビーも人生も。
922名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 20:21:17 ID:WYjOul+8
身長185センチ体重95キロ
スピードもキック力もあるバックスの
無名のスーパールーキーが5名くらい
来てくれないかな?
923名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 20:44:51 ID:O3YF3ZvJ
ヒルマンマイケルは育英の試合前でハカの音頭を取っていたのが印象的。
DO YOUR BEST!DO VERY BEST!って言ってたかな。
肝心のプレーだが体格は日本の高校生と変わらないけど縦に強い。
少々血の気が多そうだ。相棒だったナータリチャードほどじゃないが。
924名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 21:19:48 ID:WYjOul+8
ハカなんて どうでもいい、
あんなのポーズだけだと思う。
血の気が多いのは少し問題、
高校の先輩、荒木に何とかしてもらえ。
925名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 21:40:17 ID:WyAKAzIg
東芝の豊田(昨年度東海大キャプテン)がジャパン候補に選ばれた。
926名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:08:45 ID:MSYS8JH+
望月は面白い動きをする。
思い切ってAのSOに固定して春を戦って欲しい。
927名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:58:14 ID:WYjOul+8
ID:MSYS8JH+ 成りすましだな????????
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1200216796/727
928名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 23:21:40 ID:MSYS8JH+
FBよりも常にボールを持てるSOの方が面白い。

タックラーを懐に呼びこんで、パスを出せるようになれば見方を活かせる。
929名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 23:34:10 ID:WYjOul+8
どうでもいいが他スレを荒らすな!
930名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 16:22:47 ID:TtGj/7MI
鄭わ100キロこえてる!
931名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 19:01:37 ID:XSDLemw5
今一年のプロップは次期待できる?
932名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 20:28:05 ID:LDNSAA7D
入部試験について教えてください!
933名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 20:37:23 ID:AvHeYAp6
930
鄭は体格を見た感じでは
100kgどころか90kgもないだろ?
934名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 20:38:04 ID:Bsqm1FfS
高岡祐一君って...
935名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 20:59:56 ID:AvHeYAp6
新入部員情報は
来月中旬のスポニチ関西版に載るのを待つしかないな。
そこでサイズも分かるし。
スポニチのサイズ情報が正しいのか、どうか分からないけど。
936名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 21:15:05 ID:ymOV4+Yh
>>913
仰星の大川のポジはHOですサイズは166p/91sだと思われます
体つきは新キャプテンの岸に似ているそうです
937名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 10:26:15 ID:/wCNMa1Q
↓新入部員、ソースありも無しも
938名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 10:27:24 ID:/wCNMa1Q
PR
鎮西180cm位100kg位
HO
大川166cm91kg
LO
鄭190cm位85kg位
真田183cm88kg
NO8
安井186cm95kg
939名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 10:28:06 ID:/wCNMa1Q
SH
那須165cm68kg
SO
佐藤178cm70kg
天坂173cm73kg
940名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 10:28:35 ID:/wCNMa1Q
CTB
能坂174kg80kg
ヒルマン176cm78kg
FB
山上172cm75kg
941名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 10:30:09 ID:/wCNMa1Q
ソース無しも含めて11名。
あと15〜20名ほどだろうな?
942名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 11:00:49 ID:lnyLK/XF
ヒルマンってロイヤルズに行ったんじゃなかったの?
943名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 11:02:49 ID:/wCNMa1Q
つまらん。
944名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 11:13:06 ID:6hOnM9oR
鄭は春は細かったがいまは100キロこえてる!
945名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 11:15:03 ID:/wCNMa1Q
知らなかった、スマソ。
946名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 21:04:44 ID:1XcTRGeh
山中のような選手は来ないかな?
947名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 22:09:30 ID:/wCNMa1Q
???
Wの山中って、そんなにいいSOには思えないけど?
他校の選手だから あまり関係ないけど。

>946は どこがいいと思っているんだ?
948名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 22:11:24 ID:7gNRoDmK
1年生にしてATQ強化選手に選ばれている選手が良くないとは・・・
949名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 22:12:51 ID:/wCNMa1Q
なるほど
950名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 01:35:13 ID:QCbuEutS
☆2008年度 ラグビ−日本代表スコッド☆

同志社 7人
関東学院 6人
法政 6人
早稲田 5人
大阪体育 3人
立命館 3人
帝京 3人
慶應 2人
東海 2人
京産 1人
中央 1人
日本 1人
福岡 1人
埼工 1人
熊本工業高 1人
埼工大深谷高 1人 
明治 1人


951名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 16:17:14 ID:uATvzeB1
具体的な山中の凄いとこどこだろうか?
教えてくれ。

952名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 17:29:42 ID:bYL23dD2
>>951
背高い、色黒、タラコ唇
953名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 17:34:54 ID:UTH7IXhU
もし山中が東海に来てたら、そんなケチはつけてないだろ?

そんなお前さんがカッコ悪いと言ってるんだよ。
954名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 19:46:54 ID:8Q/rOCx+
>>946←こいつが一番悪い!どうせ適当にレスしてるだけだし。
だから、この話題は もう終わりにしよう!!
955名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 21:17:03 ID:8Q/rOCx+
>>871=>>946=バカ
956名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 21:42:18 ID:5zyZKsgu
早く新人の情報が見たいものだ。待ちどおしい。
957名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 22:34:12 ID:8Q/rOCx+
>>早く新人の情報が見たいものだ。

「見たい」ではなく、「知りたい」だろw
958名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 12:35:35 ID:0t3F3LNI
ところで関東学院に行く予定だった選手で
東海に進路変更した選手っている?
959名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 20:59:51 ID:OwkUX7XD
居ないのでは?知らないけど。
960名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 09:54:41 ID:5mQbT1Gu
またか
961名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 09:59:52 ID:5mQbT1Gu
どこから そんな話が出てくるんだ?

あと新入部員については、
来月(3月)のスポニチ関西を待つしかないだろうな。
新人の話題は 荒れる元になるから
静観した方がいいぞ。
962名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 10:06:08 ID:5mQbT1Gu
スポニチ関西に新人情報が載るのは、
日本選手権決勝が終わる週の3/17〜あたりだと
どこかで見た。
963名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 23:44:34 ID:JRl7ycIA
3月は例年だと・・・

中旬 全部員入寮
中旬 新入部員集合・入寮
下旬 松前杯

だったと思うが、今年も同じ?
964名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 15:17:30 ID:EQ4j4Ab4
今年はニュージーランド遠征があるよ
965名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 18:34:31 ID:ilm+LqTc
'02年度
岩代主将の時に
大学選手権初出場、1回戦突破。
966名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 18:35:33 ID:ilm+LqTc
'03年度
主将は花園Vの梶村。
大学選手権2回戦のプール戦で1勝2敗でベスト6。
日本選手権も2回戦で敗退。
967名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 18:36:21 ID:ilm+LqTc
'04年度
最初は3キャプテン制(?)...大失敗。
大学選手権にも出場ならず。
968名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 18:37:10 ID:ilm+LqTc
'05年度
太田主将。
リーグ戦でカントーに勝利、
でも
大学選手権1回戦で帝京に完封負け。
969名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 18:38:01 ID:ilm+LqTc
'06年度
豊田主将。
大学選手権2回戦敗退。
970名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 18:38:39 ID:ilm+LqTc
'07年度
宮本主将でリーグ戦初優勝。
でも大学選手権2回戦で慶応に負け。
971名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 18:42:32 ID:ilm+LqTc
>>964

海外遠征は いつ頃ですか?
972名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 19:06:19 ID:S6xRJZSF
海外遠征は3月10日前後からだと思う
973名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 19:51:23 ID:ilm+LqTc
>>972

情報ありがと。
海外遠征は2年ぶり。
昨年は どうして無かったんだろう?
選手からすれば
海外遠征は行きたくない云々の
書き込みがあったような気がするけど、
素人から見れば
気温が高い所なら
早く体が仕上がるからいいと思う。
974名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 19:53:24 ID:ilm+LqTc
ゴメン、なんか日本語が変になってしまった。
975名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 23:13:28 ID:9qlb+Euo
ニュージーランド には3〜12日ですよ!



ちなみに海外遠征は2年に一度らしいですよ
976名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 23:58:01 ID:ilm+LqTc
そうですか、2年に一度ですか。
いい海外遠征にしてくれ!
977名無し for all, all for 名無し
全員参加ではないと思うけど。