【湘南の風】東海大学ラグビー部【第8章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。

【前スレ】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1183632337/l50
【公式HP】http://seagales.shn.u-tokai.ac.jp/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbsv.html
2名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:33:16 ID:AksTiHKb
スレ立てサンクス!
3名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:45:08 ID:sleCJdro

>>1

良くやった
4名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:33:02 ID:KQLh1h3F
スレ立てご苦労様です。
次の日立での法政戦も頑張れ東海!
5名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:38:47 ID:y+in01GP
関東ファソだが東海も良いチームだな。
良い試合をありがとう。
邪魔して失礼。
6名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:46:47 ID:Gs9OG6nu
帝京と東海が消える時期になってきたようだ。
身の程わきまえてくださいませ。合掌
7名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:48:35 ID:phZHo3tp
>>5
僕個人としては落ち込んでいたんで、関東ファンの人にそう言われると少しは救われる気がします。
ありがとう。
8名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:06:11 ID:VS9aqWiY
前半終了間際のトライチャンスをモノにできていれば。    うーん残念!でもタックルは激しくてよかったと思う。            次の法政戦こそ快勝してくれ!
9名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:09:16 ID:45FOPBXr
あの関東が勝って泣いてくれる程のチームにまで成長した。
数年前なら大差で勝ってそんなことは絶対に見られなかった。
試合後、関東が東海の応援サイドまで来てくれ挨拶したのは敵ながら好感が持てた。
強いだけじゃない。こういうところにも人気の理由があるんだなと妙に納得。
10名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:15:04 ID:kx3shLPz
関東も東海も一緒に国立出れたら、
同じ神奈川県で、去年の大体京産みたく、
打倒早明だ
11名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:15:53 ID:36u00UeS
東海の失点の少なさを、納得できた試合だったな。

あのディフェンスがあれば、正月に残る可能性は高い。

ただ、密集の強さは外人の力によるところが大きいと思うが。
12名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:18:56 ID:sleCJdro
中6日で法政戦、
相手は休養十分だから要注意かも
13名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:27:35 ID:CLJ0Sc++

気持ちを切り替えて次の法政戦に集中だぁ!
こうなったら日立まで行くぞ!
14名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:40:18 ID:2LPjwAJo
関東ファンですが今日はわずかに関東が勝ったけど東海さんはやっぱり強かったです
凄くイイなと思った点は応援です
東海コールはもの凄く大きくてアウェーの様でした
あの応援があれば選手は一層頑張りますよね
選手権でのナイスゲームを期待しております
15名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:46:18 ID:sleCJdro
どーもです。
でも もう法政戦に集中したい。
16名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:50:07 ID:phZHo3tp
>>14
ありがと
17名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:43:25 ID:7w3dRuWS
日立どころか国立行くぞ!!
18名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:45:15 ID:eGM0qIAn
キックチャージからインゴールに飛び込んだプレー
あれはトライだった。
レフェリーのミスジャッジで負けたな
19名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:50:37 ID:J7yra/Lm
9さん、良いコメントだ。そして14さんありがとう。
気持ちを入れ替えて法政・大東を撃破だ。

そして国立に連れて行ってくれ。応援行くぞ。
20名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:55:48 ID:epCETSSQ
>>18
詳しく頼む。
そのプレーについては関東スレでも話題になっているが
TVKの録画中継ではなぜかカットされていた。
21名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:59:49 ID:phZHo3tp
>>20
いや、もうやめましょうよ。
このままいい感じ(ファンだけだけど)で次のゲームに向かいましょうよ
22名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:03:46 ID:SKh01N7d
やはりミスジャッジか
酷いもんだね
23名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:06:10 ID:PmAgj+UU
>>20

自分で必死に話題にしてるんだろうが。
アホか。

ID:epCETSSQ=早稲田ファン確定
野球の早慶戦で負けた腹いせに関東の粗探しに躍起になっている
真性キティガイ。
24名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:09:15 ID:/rwCRzMB
>>23
秩父宮に観戦に行った関東学院ファンが報告してるわけだが・・・
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1192347383/326

このプレーに関する東海ファンの見解が知りたい。
25名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:22:39 ID:F+ktyTcd
>>24
書き込みありがとうございます。

これがシーズン最後の試合なら悔いが残るかも知れない。
でもうちには次がある。その程度です。

てか、ジャッジに不平を言うのは、真のラグビーファンでは無いですよね^^
26名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:25:49 ID:3RWEn1zb
PmAgj+UUのような関東学院ファンが醜態をさらしまくりなのに比べて
東海ファンは立派ですね
27名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:25:51 ID:8Z0aqgeJ
>>25
確かに
ミスジャッジに見えることはあっても試合を一番近くで見てるのはレフですからね。
リスペクトを持って信じないとあかんですね。
28名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 04:44:23 ID:T0H/3LNK
東海の応援は良かったね。
あれぐらい声援されれば選手も燃える。終了間際の声を揃えての大声援は鳥肌ものだった。
試合後、関東の選手が東海サイドに挨拶に来たときもスタンディングおべーしょんで健闘を称えてたね。
同じリーグ戦校の仲間として、お互い切磋琢磨していこうみたいな連帯感が感じられてちょっと嬉しかった。
29名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:00:09 ID:1ZKTVmZA
>>26

ID:PmAgj+UU は早慶明関東スレを中心に荒らしていた同じリーグ戦グループ
の例の大学関係者だよ。
こいつらが出没するようになったということは東海大学の実力が認められて
いる証拠なんだから気にしない方がいい。
30名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:10:02 ID:t7U8AlML
>>29
ID:PmAgj+UUはおまえだろw 自作自演すんな、カス
31名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:33:46 ID:W6r2w8Bn
早稲田ファンだが東海のラグビー好きだな。
ワイドに振るところは去年の早稲田にそっくり!HBがいいんでしょうね。
センターにAD両方強い外人を一人入れるだけで圧倒的なチームになれるね。
見ていて楽しかった。
応援もすばらしいし、このまま強くなってリーグ戦一の品のあるチームになって下さい
32名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:42:17 ID:VOJOwPHc

早稲田ファンのような、下衆で下品な最低の生き物には
ならないようにしますよ。
33名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 08:04:41 ID:5sfsGc3s
>>31

一番品の無い連中に言われてもな。
しかも上から目線。

東海がいつの日か早稲田に勝つようになると、今度は
掌を返したかのように叩き始めるのが目に見えている。

どこまでも嫌な奴らだな。
34名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 09:22:34 ID:76VX/cQy
スケジュール

11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮

12月16日(日) 大学選手権1回戦
12月23日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(水) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月12日(土) 大学選手権決勝戦 @国 立
35名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 09:25:21 ID:76VX/cQy
次戦
11月4日(日)法政大学戦 12:00 @日 立
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=14
36名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 10:22:28 ID:dCoSX/O1
>>33
だな。
37名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 10:33:07 ID:zewlNA6A
28のように、終了後東海応援者が、関東の選手が挨拶にきたとき大きな拍手をしていた。
チョット関係が薄いが亀田問題が脳裏にあり、すがすがしい感じがしたな。
38名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 11:23:13 ID:maCIwVnX
>特に後半30分頃だったか、東海のキックが関東のゴールライン前まで転がった後
>夏井(?)がキック、それを東海の選手がチャージしてインゴールで押さえたプレー
>レフェリーはノックオンと判断したが、あれは完全にトライだった。明らかにレフェリーのミスジャッジでしょう。

このプレーがTVKでは思いっきりカットされていた。
アナと解説者の会話から判断するにおそらく後半26〜27分のプレーだろう。
TVKが意図的にカットしたとしたらかなり問題だな。
確か関東学院が番組のスポンサーだっけか?

あの不正さえなければ、東海は勝ってましたね。あの時点で、26−11ですから。
39名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 11:23:30 ID:NtBqZBHD
おじゃまします

関東ファンです

東海はとても強いチームですね。
正直、この試合は負けると覚悟しながら見ていました。
結果は関東が勝ちましたが、実力は互角。
いや、よく整備されたDFなどみると、チーム力は東海の方が上ではないかと感じました。

東海の応援もすばらしく、とてもうらやましかったです。

これからも昨日のようなレベルの高い試合をして、リーグ戦を盛り上げていきましょう。

その前に、大学選手権の決勝戦で戦いたいですね。


40名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 11:25:05 ID:maCIwVnX
>>21
いや、言うべき事はちゃんと言わないとまた同じ事されますよ。
41名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 11:28:37 ID:maCIwVnX
>>39

東海が勝てば確実に盛り上がったと思いますよ、リーグ戦はね。
世間では、「また今年も関東なのかよ????」って感じですよ。
もういい加減にしてよって感じ。マンネリにも限度がある!!!
関東関係者も飽き飽きしてる事に少しは気づいて欲しい。
喜んでるのはOBと在校生だけ。もう10年以上続いてるマンネリだもん。
関東は少しはラグビー以外に金かけて欲しいです。
42名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 11:48:26 ID:yGrGeINY
素直にエールが送れたんだと思う。
良い試合を見せて貰った。
43名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 11:53:52 ID:LkY2/81K
誤審(かどうかわからんが)の事をTVKにアヤつけてどうするんだ?
TVKもキチガイに狙われて大変だな。
44名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 11:56:26 ID:maCIwVnX
>>43
スポンサーの為に真実を隠蔽したら批判されて当然だろ?
亀田問題でもTBSはボロクソ言われてるのに。
おまえ何を意味不明に叫んでるんだよ?
45名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 12:15:17 ID:BYIU7qeT

後半の後半、関東がBKの展開力、決定力を生かし押せ押せムードになった時
東海はそれまでの自陣から蹴らずにどんどん回すといった戦法を、
キックで敵陣に入る戦法に変えたらどうだっただろう。
拓大戦や中央戦では津田、森脇、森のキックを有効に使っていたし、
少しは流れが変えられなかったかなって、ちょっと思った。

でも真っ向勝負で挑んで最後こそ力尽きたけど、ジーンと来る
素晴らしい試合だった!
関東の選手が挨拶に来たときは、放心状態の東海ファンも
帰り支度していた東海ファンも手を休めて、みな立って
大きな拍手を送っていた。勿論自分も。そしてスタンドの部員も
全員。今まで経験したことのない感動があったんだと思う。
46名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 12:21:59 ID:71PWo8nF
>>41

とてもいい試合だったので、結果云々言うのは止めたほうがよいのでは?
何れにせよここで関東煽っているのは東海ファンじゃないと思いますが。

しかし東海ファンだとすれば、関東学院ラグビーをとやかく言う立場じゃないでしょw
スポーツで言えば、明らかに東海さんの方がすばらしい功績を数々あげているのですから。
柔道から始まり最近では競走でしょうか、次はラグビーですか?さすが大型フランチャイズ
ですね。

といわれてもしょうがないでしょ
47名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 12:28:48 ID:F+ktyTcd
>>45
去年の選手権での関東学院戦でも、自陣から大外にぶん回すなどしてましたよね。
もう少し陣形を見てから攻撃しても良さそうなのに。
ゲームメイクといった点では、去年からの成長がゆるいのかも知れません。
48名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 14:38:28 ID:Kv7j3wZe
>>43
カットしたこと自体が誤審であることの証明だと思わないか?
インゴールでボールを押さえたシーンをカットするなんて普通は考えられないからね。
少なくともTVKは誤審と判断したということ。
49名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 14:42:00 ID:I5YK0ra9
まだまだシーズンは続く。

選手の精神面が少し心配、
法政戦まではあと6日。
気持ちを立て直そう!
50名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:03:22 ID:+CmRi0XP
東海は昨日のラグビーを続けるべき。
キックを使えとか言ってる人いるけど、戦術は徹底して初めて意味を持つ。
「臨機応変」も結局はキック頼みの標準的なゲームになるだけ。
そうすると敵も怖くないし、普通に負けるだけ。

実際、蹴ってたらあそこまで東海のペースになってなかったと思う。
敵にボール渡すだけだから。
東海は昨日の路線を突き詰めてゆくべき。

>>48
アホやの。
誤審なんて外野が言ってるだけ。
それにスポンサー様の御意向に沿うのはどの民間企業でも当たり前の話。
TVKの編集権の範囲内。
51名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:05:58 ID:Kv7j3wZe
>スポンサー様の御意向に沿うのはどの民間企業でも当たり前の話

じゃあスポンサーが誤審と判断したわけだな。
ところでスポンサーってどこだっけ?
52名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:13:27 ID:+CmRi0XP
だからスポンサー様は関東学院だろ。
ゆえに編集は基本的には関東のいい所を優先するんだろう?
よくある話だよ。
それをTVKの編集権だと言ってるんだよ。

問題になるのは事実を曲げた時。
しかし、TVKは何も曲げてないだろ?
頭が大雑把だな。
53名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:14:38 ID:Kv7j3wZe
つまりスポンサーである関東学院にとって都合の悪い箇所をカットしたわけだ。
よく分かったよ。
54名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:21:18 ID:+CmRi0XP
だからそうだよ。
何たってスポンサー様なんだから。

時間的にどこかはカットしないといけないんだろ?
TVK的には。
だとしたら関東の攻撃シーンを多く残そうとするんじゃないか?
普通に考えて。

何が不満なんだ?
お前さんだって、自分に金をくれる奴がいたら立てるだろ?w
55名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:40:16 ID:I5YK0ra9
もう その話題は終わりにしましょうよ。
まだリーグ戦もジュニア戦も残ってるし、
選手権も。
56名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:42:07 ID:CPjPBfPm
いや誤審の件を風化させちゃいかん。
それこそ関東とTVKの思うつぼだ。
57名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:48:49 ID:I5YK0ra9
IDが?
58名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:50:44 ID:4e4mVTu2
>>56

しつけーぞ
終わったことをどーのこーの言っても仕方ないだろう

昨日出た課題を克服出来れば、まだまだ成長できる!!
とにかく周りが出来るのは、選手たちに声援を送ることだよな??
59名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:53:29 ID:dKiKrVI3
良く確かめないと、東海が恥かくだろ。

つーか、CPjPBfPmはもちつけ。
60名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:53:52 ID:+CmRi0XP
そもそも誤審って誰が決めたの?
61名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:56:17 ID:x1wTn760
確かめようにも肝心のシーンがカットされてちゃ確かめようがない罠。
生観戦した香具師は誤審と判断しているようだが。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1192347383/326
62名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:59:56 ID:+CmRi0XP
だから協会なりレフェリーが認めないと話にならないでしょ。
東海を応援してた人には誤審だろうし、関東を応援してた人には真っ当な笛なんだろうしさ。

こういう主観論をグチグチやり続けても意味無いでしょ?
63名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 16:09:05 ID:lYAB4QnS
生観戦組です。
私はチャージ以外のところでノックオンがあったのかなぁ?と思いました。
あのチャージがノックオンだったんですかねぇ?
素人の私にはキックチャージとキャッチミスの境界線がわかりませんが
審判はキャッチミスと判断したんですかねぇ?
キック地点とチャージ地点の間隔が若干あいてましたよ。

それより、次の法政戦も応援に行きますよー。
キッチリといい試合してよ。
64名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 16:10:23 ID:baGbHMXf
誤審はしょうがないがテレビ局がそれをカットしたのは許せん
65名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 16:11:49 ID:x1wTn760
>>62
関東を応援してた香具師が誤審と認めてるようだが。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1192347383/326

ま、君は絶対に認めたくない関東ファンなんだろうけどさ。
66名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 16:17:07 ID:lfdUm0nt
坂井、頑張れ!!
67名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 16:24:08 ID:+CmRi0XP
>>65
またレベルの低いレスを。
全然違うよ。
レフェリーの判断なんかひっくり返らないんだからグチグチ言っても始まらないと言ってるだけ。

それにさ、君は誤審かどうかを2chの書き込みを元に判断するの?w
まあいいけど、その先は?

重大な誤審であったと部が判断すれば、協会に対して何らかのアクションを起すよね?
あるいはファンが起してもいいけど。
そういう具体的な行動には意味があるんだけどさ。
68名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 16:38:05 ID:lngmS/7A
東海ファンよ、これから不都合なことは沢山あると思え

関東もそれを乗り越えてきて今があるし、まだまだ叩かれると言える

大学選手権決勝での明らかなミスジャッジ、相手笛など当たり前だ

くだらんリーグ戦での1勝にこだわるなら、徹底的に勝つべきで

あの時のあれが・・・・など、シミッタレタこと言ってるなよ


69名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 16:42:13 ID:baGbHMXf
誤審はしょうがないがテレビ局がそれをカットしたのは許せん
70名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 17:30:32 ID:tjZiXoxp
実力では勝ってたのにね。
東海ファンではないがちょっとかわいそう・・・
71名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 17:34:34 ID:nidc9b7P
これからが大事なんだぞ!
72名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 17:34:39 ID:F6tEfDpm
東海は千載一遇のチャンスを逸したね。一気に突き抜けるところだったのに。
これでもし今期再戦しても、もう関東に勝ち目はないと思う。
その辺が、春口関東の強さなんだよ。

73名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 17:35:42 ID:nidc9b7P
宮本
頼むぞ
74名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 17:46:06 ID:Sed8euQE
>>70
実力?後半足が止まってたがな!
75名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:05:51 ID:W6r2w8Bn
たとえ選手権で優勝したとしてもリーグ戦のやつらには未来はないことだけは今のうちに確認しておこう。
たとえ負けても早稲田、明治、慶応だと明るい未来がある。
これには底辺の君達には反論することは出来ない。
決して荒らしではなく現実だから
76名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:25:25 ID:M3df5kBN
前に書き込んだ法政OBです。
東海お疲れ様でした!!

学生の応援は目茶苦茶統率されてて格好良かったです!!

ディフェンスもさすがでしたね。
個人的にはHOの岸くんが良かった。小柄ながら、すばしっこいし頑張ってたと思います。

まあさすがに関東も素晴らしいBK陣でしたね。
気付いたら、昨日はどっちも応援してたなぁ。
法政OBだけど、関東には常に勝つ集団でいてもらいたいんですよね…。気付いたら関東ファンになってたので…。

今度の法政との試合は、とにかく怪我人なく、なるべく法政の選手にも引き締まった試合をして欲しいです。

できれば東海さんには、大学選手権の決勝でもう一度、関東との再戦をして欲しいですね。

選手権は、組み合わせどうなるかは知らないけど、準決勝でリーグ戦1、2位の戦いだけはやめて欲しいなあ…。
準決勝は、勝敗はどうであれ、とにかくリーグ戦と対抗戦(もしくは関西)の上位対決がみたい!

ちなみに過去の東海で一番印象に残ってるのは快速の沼田選手ですね!
あそこらへんから、東海のラグビーを見るようになりました。

法政にも頑張って欲しいし、とにかく各大学が切磋琢磨して、リーグ戦盛り上げていって欲しいです!

うわっ、長文失礼しましたm(_ _)m

来週は無理だけど、秩父宮でやる大東戦かな?は見に行くつもりです!
77名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:42:40 ID:9cdVGJww
校歌斉唱した団体がしょぼい。
東海ほどのマンモス校なのになんであれしか人数少ないの?
78名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:42:59 ID:YwCXYR9G
目の前で観戦してたがそもそもインゴールしてなかったぞ。
キックチャージした後ボールが渡った先は関東でおしいプレイだった。
ものすごい音がしたインパクトのあるシーンだったから間違いない。
79名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:46:17 ID:Cd8hBelD
チャージをノッコンと判定したこと自体が誤審だろ。
80名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:46:45 ID:+CmRi0XP
>>75
どういう意味?
ラグビー部の部員達には早慶明と同じく明るい未来が待ってるよ。
これは現実の話。
81名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:48:31 ID:+CmRi0XP
78
何を言ってるのか分からない。
まずは落ち着いて、日本語を喋って下さい。
82名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:49:38 ID:cL1ZIaRR
これだけ騒がれるのも、実力がついた証拠。
気にせず応援すべし。

83名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 18:54:11 ID:F+ktyTcd
そう言えば、春に関東学院と関西学院が定期戦やった時、
何故か関西学院のスレが関東学院を非難するような書き込みで脹れあがった記憶があります。
関東学院と対戦する大学は、何かと騒々しくさせられるものなのでしょうか?
だとしたらしんどい。もう誤審とかどうでもいいですよ。
84名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:00:39 ID:NtBqZBHD

強くなればなるほど、色々な者が荒らしに来ます。

今現在は、関東憎しで東海に対して攻撃する投稿は少ないですが、早稲田、明治に勝つようになると

東海バッシングが始まることは明らか。
85名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:03:49 ID:+CmRi0XP
>>83
タフになれ。
強豪になるとアンチが付く。
むしろそれを喜ぶくらいじゃないと。
86名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:06:01 ID:9cdVGJww
意外と大体、京産あたりにコロッと負けたりして。
87名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:10:19 ID:TiKh5Xrg
>>86
それは100%ないわ
88名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:10:37 ID:YwCXYR9G
>>79ー80
問題のシーンを見て言ってんのか書き込み依存か知らないがノッコン取ってなかったぞ。
クイックスタートで気付かなかったとしてもボールを落としてどうやってトライするんだ。
何事もなく流してるのがその証拠だろ。
89名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:13:07 ID:ZMGRgEPT
>>76
長文のエールありがとう!!
同じリーグ戦の人にそう言って貰えると嬉しいです!!
自分の大学と関係ない試合を観にきてくれるなんてなんか嬉しいよ。


僕も関東学院のラグビーは好きです。法政もね!
選手権では、リーグ戦グループの大学がブレイクして欲しいですね!
90名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:13:50 ID:9cdVGJww
去年の応援の方がキレがあった。
TRYはもっと声を張り上げろ!
91名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:28:09 ID:Cd8hBelD
>>88
TVKでは関東ボールのスクラムから再開してたし
実況がはっきりと朝見のショートパントが東海の選手に当たってノッコンになったと言ってたよ。
つーかお前見てないんだろ。
92名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:29:00 ID:8iZpJVB9
宮田知茂さんいますか?
93名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 19:47:11 ID:9PdFeF7E
>>76 サンクス!

リーグ戦を盛り上げていきましょ!
94名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 20:27:20 ID:W6r2w8Bn
>>80
レスした時点で君は負け組なのがすぐに分かる。
同じように荒らされても対校戦では誰も反応しないよ。
軽く釣れるからバカンリーグは笑える
95名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 20:53:47 ID:76VX/cQy
スケジュール
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮

12月16日(日) 大学選手権1回戦
12月23日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(水) 大学選手権準決勝@国 立
 1月12日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
96名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 20:56:05 ID:76VX/cQy
次戦
11月4日(日) 法政大学戦 12:00 @日 立
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=14
97名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 21:08:37 ID:zpnM11Rb
ほんと、関東学院ファンの執拗な荒らしにはもううんざり
そんなに誤魔化したいのか
>>78 >>88みたいにわざわざでたらめ書き込む奴もいるし

だいたい事実と異なることを書き込んで誤魔化そうとしても
無理やりなこじつけだからかえって誤魔化そうとしていることが明白になるだけなのに
98名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 21:09:12 ID:uzfJ2DmZ
法政、大東は当然ノートライで頼む!!
99名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 21:42:07 ID:cL1ZIaRR
トライの山を築いてもらいたいね
100名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:11:07 ID:+CmRi0XP
>>94
あらま。そうですか。
お互い、笑えますね。ww
101名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:11:43 ID:Nkw/vaNP
ホモレイプイネが荒らしているな
102名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:15:32 ID:Nkw/vaNP
選手権では、早稲田に勝っちゃってもいいですよぅww
103名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:21:46 ID:bPJ5Lcae
関東&東海のあまりの強さに対抗戦ヲタがションベン漏らしちゃったようだなw
104名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:24:41 ID:+CmRi0XP
>>97
で、あんたは試合を見たの?
いたなら見たものを書けば?
105名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:27:53 ID:DwqdyK57
ところで、東海ファンのみんなは何処にいたの?
バックスタンドはほとんど関東ファンだったと見えたのだが。
後、あれだけトライ取ったのに、歓声や旗が上がるのは、控え選手席の周り
くらいかな。そもそも東海の旗持ってる一般客っていたのか?

みんなで来るかと思ってたのに、、、、
106名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:42:06 ID:5feOjVcf

>>105
東海ファンはいつもメインスタンドに自然と集結していると思う。
なぜかというと、スタンドの部員たちと一体となって応援しているから。
「いいぞいいぞコール」、「ティー・アール・ワイ(トライ)コール」、
「東海大コール」とか、声を出したり手拍子したり、
みんなで一枚岩になって一緒にやっている。
ちなみにオレは懸命に旗をふったよ!声も枯れたw
107名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:48:49 ID:Oxyw/LuA
>>104
お前は今日一日の自分の書き込みを全部読み返してみろ
それと、自分のこれからの人生についてゆっくり考えろ
108名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:59:47 ID:wpQ57KcT
トンガ人頼みの東海ウンコ
トンガ人いなければ2部レベル
109名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:04:48 ID:pB3SctFU
>>108
観てないおまへは出てくるな。

NZの留学生が活躍したのは密集がほとんどだし、
よく日本人に溶け込んでいた。
大東のトンガ人頼みとは、明らかに質が違う。

ワセヲタが不安になるのも無理は無いなw
110名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:08:35 ID:+CmRi0XP
>>107
俺は見てないから、見た人の話が是非聞きたいんだよ。
誤審が前提で話が進んでるからな。

あと、それとテレビの編集権の話が矛盾すると思うのか?
まさかとは思うが。
111名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:08:52 ID:DwqdyK57
なんだか、
トンガとニュージーランドの区別ができない人がいますがほっときましょう。

>>106
そか、一般のファンも皆メインにいたんね。
俺もそっちに行けば盛り上げて応援できたのになあ。
なんせ貧乏性だから、自由席でハーフウェィ辺りに座りたいと思っちまって。



112名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:09:13 ID:ZpzxsFJ9

東海は他のリーグ戦カスチームと違って外人頼みというわけではない
               
113名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:11:02 ID:ZpzxsFJ9

いい日本人が入ってくれないから外人頼みのリーグ戦弱小カスチームと違い東海大の日本人はレベルが高い
               
114名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:11:39 ID:F+ktyTcd
関東学院ファンの方は本当にラグビーが好きなんですね。
東海スレにも熱心に情報を書き込んでくれるし。
ほんと感心するな。
115名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:21:36 ID:qFUTIjuP
>>110
これが試合を見ていない人の書き込みですか・・・・
試合観てないなら余計なこと書かずに黙っていれば?????

50 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 15:03:22 ID:+CmRi0XP
東海は昨日のラグビーを続けるべき。
キックを使えとか言ってる人いるけど、戦術は徹底して初めて意味を持つ。
「臨機応変」も結局はキック頼みの標準的なゲームになるだけ。
そうすると敵も怖くないし、普通に負けるだけ。

実際、蹴ってたらあそこまで東海のペースになってなかったと思う。
敵にボール渡すだけだから。
東海は昨日の路線を突き詰めてゆくべき。
116名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:23:08 ID:rUzmH6PX
何が何でもうやむやにしようと必死になっている関東学院ファンが醜過ぎる
117名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:25:02 ID:M7g9lxLa
>>114
早稲田ファンの書き込みが一番多そうだなw
118名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:31:03 ID:+CmRi0XP
115
なんか誤解してるみたいだね。
「誤審」云々の部分の事を言ってるんですよ。

TVKで試合は見ました。東海のラグビーは素晴らしいと思い、その感想を上のように書きました。
中継では何やら微妙な部分がカットされたらしく、その部分を現地で見た人がいれば話を聞きたいと言ってるのですが。
119名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:34:01 ID:CfiiWJps
+CmRi0XPは明治スレも荒らしている
某大学の人ですので無視してください
120名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:36:11 ID:hL+Wk/jv
>>119
そうやっていちいち法政ファンのせいにしなくていいって。
どう見ても関東ファンだろ。
121名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:38:02 ID:M7g9lxLa
イネヲタに荒されるようになったということは

東海も一流の仲間入りをしたってことだねw

少なくとも、イネにとって脅威になってきたということだな。
122名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:40:02 ID:+CmRi0XP
>>119
えー明治のファンでもありますね。

明治ー東海の決勝対決を期待しております。
123名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:44:00 ID:agVM9LP4
この馬鹿帝京スレも荒らしているよ
やはり馬韓だな +CmRi0XP
124名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:44:19 ID:m+CQjizv
試合を観戦したものです。山田が敵陣ゴール前でキックチャージをしてそのままゴールにダイビングトライでした。桜岡レフェリーはなぜかノッコンをとりました。ラグビーファンとして残念な試合だと感じました。まだ日本のラグビーは進歩できないと思いました。
125名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:45:13 ID:3TesKxN7
この板は強くても弱くても叩かれるからなw
126名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:45:20 ID:+CmRi0XP
>>123
もっともっと色々探さないと。w
127名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:47:28 ID:M7g9lxLa
>>125
その叩く側の過半がイネヲタw
128名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:49:05 ID:+Dx8f82W
>>124
報告乙。やはり誤審だったんだな。
しかしそのシーンをそっくりカットするとは・・・orz
129名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:52:06 ID:+CmRi0XP
>>124
ありがとうございます。
では誤審かもしれませんね。その通りだとするならば、ですが。
130名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:52:40 ID:F+ktyTcd
今この状態で、東海OBなりいつものこのスレのメンバー何人いるんだろ?
131名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:53:28 ID:CGBf4nfS
誤審というべきか?あれが無ければ、東海の勝利だったんだけどね・・・。
132名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:53:30 ID:2rk3vrrk
>>124
桜岡はキック処理後のルールを基本的に知らない。

何年か前、早慶戦でインゴールでチャージ後オフサイドの選手がキャッチして
そのままトライになった誤審は有名。
133名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:55:23 ID:2rk3vrrk
>>130
今日は他スレは全て閑散としているね(笑)
まあ、それだけ他チームにインパクトを与える試合だったのは確か
134名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:55:39 ID:m+CQjizv
関東のフォワード微妙でしたね!圧倒してたのはスクラムだけで、ほとんど突破することもできなかった。誤審があったが東海大学は圧勝してもよかった!ディフェンスがすごい。望月はイイ経験になったはずだ!辻埜が先発ならよかったね。鶴田だと少しテンポ遅い気がした。
135名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:55:48 ID:fByrpjSu
>では誤審かもしれませんね。その通りだとするならば、ですが。

結局何が何でも最後まで誤審を認めようとしないバカですな
136名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:00:37 ID:f43BE+OM
たぶんどこの大学もあの試合はスカウティングに来てるはずだから、映像は見つかるはずですよ!
137名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:02:13 ID:2Ty40hjS
昨日は豊田や吉田らOBも来てたな。
あとチョコチップもw
138名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:07:44 ID:TE75wuTl
結局のところ、+CmRi0XPはうやむやにしようと必死な関東学院ファンだったわけね
139名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:08:22 ID:tOqm9RLo
東芝ーサントリー見たけど、豊田は大学時分よりスピードダウンしてませんか?
なんかノソノソとした感じ。まああれだけでかいから普通かな
140名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:14:58 ID:F63/tJz+
>130
ほとんどいないだろう。
昨日、関東の掲示板で荒らしてた者がこちらに逃げ出して荒らしてる。
関東の掲示板は荒らし行為は難しいと聞いてるけど、やはり本当だったんだな。
うちの掲示板も何か対策を考えないといけないな。
141名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:21:14 ID:ZwIhpG3N
>>138
そういう事だ。
昨日からの荒らしは全て馬韓のせいだった。
リーグ戦でふんぞり返る馬韓が、新興勢力の筆頭、メキメキ力をつける東海大を恐れての事だ。

東海よ!おごれる馬韓に天罰を下せ!
142名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:23:18 ID:HoKZbkIf
>>141

誤 馬韓

正 稲ヲタ
143名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 01:18:56 ID:xj6B5uRz
誤審の件はしょうがない。運が悪かったと諦めるしかない。
それより昨日の試合はDFは良かったがアタックが全然駄目だった。
トライはモールが一本にターンオーバーから一発で取ったのが二本。
大外まで回してもあまりゲインできず展開して取ったトライはゼロだった。
CTBに前に出る力がないのだからもっとリーチやジョシュアのタテを使うべきだったと思う。
144名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 01:28:39 ID:f43BE+OM
なんか山内弱くなったよな↓↓新井もスピードないし↓↓山田はいるかいないかわかんないし↓↓ペナルティからのタッチキックは毎回森脇が蹴った方がいい!津田は波あるし飛距離微妙だし。
145名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 01:39:19 ID:H0EgdZGZ
>>143-144
ペネトレーターが足りないよな。
足りないというよりはうまく使えてないってところか。
今のままだと強豪校相手にはターンオーバーから大外一発でしか獲れない。
もっと2次、3次でFWの選手にタテを突かせるようにしないとな。
146名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 01:52:23 ID:0XV39qvm
>>132
キックチャージ後はオフサイドラインが解消するんだよ。
その場合キッカーより前の選手がボールをとってもオフサイドではない。
批判するなら勉強しよう
147名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 04:29:26 ID:HK9DPneT
148名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 11:39:08 ID:qaZ2nSbH
児玉でしょう!!やっぱり彼しかいない!
149名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 12:22:33 ID:PDb0yed0
昔京産が選手権準決勝に出た時の勢いだな。
正月に早、明の壁に屈するんだけどね
150名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 13:39:39 ID:P+UslzCv
76の書き込みは、カキ●チだな。
しかしあの人は、法政ファンになったり、同志社ファンになったり、いろんなファンになりすまして書き込みしているな。
151名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 13:59:11 ID:deLvXrJ6
法政戦は油断できない。
でも、もし前半でリードできたら選手入れ替えを。
斉藤健也、菅生、三上…
今後、ペース配分ミスやスタミナ勝負になる場面が
出てくる可能性もあるし。
大学選手権組み合わせ発表は今週中か?
慶応、帝京、同志社など選手権慣れしたチームと
早く当たるかもよ。
あと樫本、猿田、辻埜ら4年生も、
選手権では、必ず出番が来る(多分、国立で)と思うから、
腐らず(?)にいて欲しい!
152名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 14:06:27 ID:deLvXrJ6
再来週のジュニア慶応戦も大事。
望月CTB、前川HO、木津NO8で固定なら、
中川のLOもありかも。
153名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 14:23:47 ID:tOqm9RLo
木津は怪我がクセみたくなってるから、完治してからの出場を希望したい
154名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 14:30:44 ID:deLvXrJ6
知らなかった。
宮田も怪我だよね?

昨年一年間を棒に振った菅生も
今年はAだもんね。
怪我をしている下級生は焦らない事が一番かなあ?

ふと思ったんだけど、
ジュニア慶応戦が建学祭中なら良かったのに。
グラウンドの問題もあるから無理っぽいけど。
155名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 14:50:03 ID:4v17TcmI
>>152
ジュニアも凄いことになっているなあ。大混戦だ!
HOは現時点では宮本じゃない?前川はスローイング頑張れ!
今年は途中からHO転向だから仕方ないと思うが
スローイングを徹底的に練習して欲しい!
木津も宮田も前川もあわてることないよ!まだ1年生。
出番は必ず来る。
4年の宍戸、津田、森功至とかは下積みがあって今がある。

>>144
山内を活かすならやっぱりハイパンだろう。関東戦ではほとんどなかったが、
法政戦では取らせてクラッシュ、ターンオーバーを狙う攻撃も多いかな。
山内の突進を期待したい!
156名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 14:57:40 ID:q5alhiG1
さあ、次は法政だ。
気を引き締めて法政戦に向ってもらいたい。

157名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 15:51:16 ID:jeA3SMVx
これからだ !!!!!!
158名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 16:32:42 ID:UxIhVOPF
ちょっと、早いけど次スレは
【丹沢おろし】東海大学ラグビー部【第9章】でいいかな?
159名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 16:55:15 ID:ZwIhpG3N
>>112
>>東海は他のリーグ戦カスチームと違って外人頼みというわけではない

こういう言い方は良くない。
外国人連れてきちゃった時点で同じ。 客観的に言って何も変わらない。
160名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 16:58:45 ID:NXfPCPaH
日本人だけでも関東以外には勝てるな。
161名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 17:02:28 ID:d7wx8UTK

明後日、11月1日に
大学選手権の組み合わせが発表かな?

とっくに選手たちは、立ち直っているだろう。

灼熱の中での試合、大雨の試合、惜敗、
色々な事があるシーズンになってしまったが、
そんな経験すべてが、この先に生かせれば桶!
162名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 17:06:05 ID:ZwIhpG3N
やってから言えっつーの。

法政戦、日本人だけでいくか? いかねーだろ。w
163名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 17:12:36 ID:d7wx8UTK

これからが重要だな。
164名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 17:15:39 ID:QHMs1rfh
東海が確実に強くなってきてるから色々書き込みされてるな。
清宮が東海は間違いなく強くなると言ってたのが現実になるな。
165名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 17:23:36 ID:d7wx8UTK

これから、大学選手権から、
もっと強くなってみせろヨ!
166名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 18:17:56 ID:wmkgwQWk
ヘッドコーチが手鏡教授に顔がそっくり
167名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 18:20:04 ID:d7wx8UTK
チャージ中
168名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 18:51:52 ID:Joxlbuab
がんばれ東海大
169名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 20:25:25 ID:TryCa6rJ
もし今度の日曜で順位が確定したなら、
リーグ戦最後、大東戦の勝ち負けは意味がなくなる。
そうなったら、色んな事を試した方がいいような。
特にスタンドオフは、選手権の事は勿論だが、
来年を考えても4年生以外の選手を起用するのも有りかと。
多分、翌週にはジュニア戦が組まれてくると思うけど.....
170名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 20:36:45 ID:tOqm9RLo
大東戦はテレビ(Jスポーツ)で放送されるから楽しみです。
関東ー法政もやるからリーグ戦を満喫できます
遠方なもので。
171名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 20:39:43 ID:nBFI84pI
>>169
Bを試してみるのもいいんじゃないか?
172名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 20:51:13 ID:VPtnA94j
東海は間違いなく国立へは逝く。
173名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:22:24 ID:HTBfBrnH
国立で倭背堕と対戦する事になったら、きっとものすごい誹謗中傷に遭うんだろうな・・・
174名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:24:10 ID:TryCa6rJ
>170
選手権1回戦は、博多・花園・瑞穂のどこかだろうね。
熊谷は多分、無い。
関東地方のファンは名古屋の瑞穂までしか
応援に行けないと思う。
まだ早いけど、
もし九州か関西のファンなら、試合レポート頼む。
175名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:26:26 ID:q5alhiG1
国立で早稲田を破るのをこの目で見たい。
176名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:32:09 ID:TryCa6rJ
なんで?
177名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:36:31 ID:p+6J0G+L
>>175
ガチンコでやったら勝てるよw
178名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:39:16 ID:TryCa6rJ
>156
>175
179名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:40:54 ID:TryCa6rJ
>156
>175
なんか変
180名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:42:56 ID:tOqm9RLo
一昨日からこのスレは変です
181名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:44:52 ID:TryCa6rJ
じゃあいいや
182名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:48:14 ID:Qe1pqan2
>>173
だろうな。
183名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:49:35 ID:PDb0yed0
社会に出ても早慶とは接点がありえないことが幸せだな
184名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:51:02 ID:Qe1pqan2
でたでたw
185名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:51:24 ID:TryCa6rJ
>180さん
東芝・吉田良平の事とか、
木津以外の選手の怪我情報は知りませんか?
凄く詳しそうなので.....
186名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:57:12 ID:tOqm9RLo
>>185
すいません分かりませんですペコリ
木津についても高校時代から怪我持ちだったので、大学入ってからは万全を期してと思いレスいたしました。
187名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 22:22:36 ID:TryCa6rJ
>186
いや何か情報があれば、と思っただけだから。
東芝サントリー戦の豊田について.....
豊田は太りすぎたのかなあ?

また、何か情報があったら教えて下さい!
秘密にしなくてはいけない事もあるかもしれないけど。
188名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 00:17:31 ID:BcW++aJ2
189名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 00:55:07 ID:bzvx3/nG
関東に負けたというか、審判に負けたって感じだったね。
190名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 02:26:13 ID:O9R2oSdG
たしかに留学生二人の突破で助かってる面は多々あるが、それと同等に全体のディフェンス力が高いと思う!
191名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 02:39:08 ID:0UbCO2Ud
このデスクトップ画像に見覚えのある方はいませんか?
ttp://yamada.nazo.cc/up/src/up0305.jpg
192名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 06:28:25 ID:AIntBSBl
183 名前:名無しさん [2007/10/31(水) 05:29]
大体、東海大学がどうして「東京12大学」なんだよ。
神奈川県にあるんだぞ。いくら本部が代々木にあるといっても実質神奈川県が
メインキャンパスじゃないか。

「神奈川県」にあっても「東京」の大学。
「湘南」キャンパスといっても、実質キャンパス所在地は丹沢地方!!
「丹沢キャンパス」もしくは「秦野キャンパス」と言い換えるべきだ!

193名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 07:33:30 ID:ydaPGzZs
浦安ディズニーランド
194名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 10:14:59 ID:ASuhmvmI
>>191
おまえ逮捕でいいよw
195名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 11:21:44 ID:rGCWg0C/
埼玉にあるのに、東京国際大学・・・。
196名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 12:48:07 ID:X6D0C92g
慶應HPみると、11月11日の東海VS慶應(東海大G)は
13:00 ジュニア戦  14:40 C戦

久しぶりのCの出番。楽しみだ!日立&東海大G、両方行くぞ!
197名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 12:56:49 ID:AZ0rLRPR
11月4日の全国大学駅伝選手権大会では東海大学が優勝かねえ?

(朝8時からテレビ朝日系で全国生中継)
198名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 13:27:46 ID:u2uMK9ge
東海大シーゲールスがんばれ。
199名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 14:06:47 ID:fucwgowf
東海大学前駅が「大根駅」の頃、当駅で降りる東海大生は、
隣の秦野駅が最寄りの上智短大生によって
「ダイコンおろし」と俗称されていたという。
200名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 14:20:21 ID:WwcJswrV
南アフリカのエディ・ジョーンズ、テクニカルアドバイザーって元東海大の監督だったんだな。
201名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 15:37:29 ID:REdVtJfT
(朝8時からテレビ朝日系で全国生中継)

11月4日は、全日本大学駅伝で盛り上がろうぜ!
俺らは関東と違って、他の楽しみもあるからなw
202名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 16:07:59 ID:2qz3bP3T
>>200
じゃあ強力なツテがあるんじゃん。
東海もグラウンドでコーチングを受けなよ。
慶応ばかりでなく。
203名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 16:13:09 ID:yONHUSmC

ID:REdVtJfTは、なりすましなんでスルーして下さい。
204名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 16:32:00 ID:5Fa2wDjI
エディージョーンズさんは東海では臨時コーチだったんじゃない?
しかも10年以上前かな。
205名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 16:40:21 ID:uNI/1Mt/

>>196

サンクス!

久々のC戦 楽しみだねえ。
1年生、LO,SO,CTBは誰か?
個人的には、
苦労人の4年生、河村心平をジュニア戦かC戦で見たいけど。

>>198
カタカナにすると、シーゲイルスが正しいかと。

>>203
みんな分かりきっていると思うぞ。
206名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 19:50:52 ID:NUQ0+Fv6
俺の会社な東海卒いるか調べた。居たよ現場に。
207名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 20:58:21 ID:u2uMK9ge
Jスポーツで大東戦、OA決定。
208名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 21:29:02 ID:d6uYl2lb
誤審なんかに負けず頑張れ!
関東の荒らしなんか撃退しろ!!
209名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 21:31:45 ID:AJY1T037
やれやれ、今度は東海がターゲットか・・

ホモ稲って陰湿だねw
210名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 21:33:41 ID:mEehvoEK

まあ関東はラグビーしか楽しみもないんだし、可哀想なもんだよ。

俺らは11/4の全日本大学駅伝や箱根駅伝の全国放送で楽しもうぜ!

ラグビーも国立だしな
211名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 21:39:35 ID:AJY1T037
ホモイネの即レスかwww
212名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 03:19:45 ID:r6sukUvv
日立に行きながら全日本大学駅伝も応援するわ。
213名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 12:46:23 ID:6eG1xGwI
選手権の組み合わせはいつ発表になるんだ?
214名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 13:46:59 ID:3la+azBP
キックオフからノーサイドまで絶対に油断するな!
1点差は油断の差かもしれないし。

どうでもいい事かもだが、
今季はコットントレダースのジャージの大学が増えた、
あとスズキスポーツと。
逆にM社が少ないような?
まあコットンのロゴマークの方がカッコイイからいいけど、
なんか気になる。

大学選手権の組み合わせの発表は、もうすぐだろうね、
今日か明日じゃないか?
215名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:05:07 ID:1TGaVWKj
東海は勝ち損ねた
どう考えても勝てる試合だった
それはミスジャッジ等ではない。
大事な試合を落とさないのが早稲田、関東との
強豪大学との大きな差。

彼らに「勝てるかもしれない」「勝てたのに」
という言葉はない
勝つために貪欲に襲い掛かる執念がある。

選択のミス
判断のミス
精神的な重圧

リードをしたことで逆に浮き足立ち時間的にも理想的な
逆転シナリオを演出させてしまった。

選手、部員は決して結果に満足していない
悔しいだろう勝ちに飢えた連中に少しでも力になり
勝たせてあげたかった・・・
勝たせるアドバイスも出来たはず

これはスタッフ・OB・父兄の責任である
勝つことはそんなに易しくない
強豪大学には部員とスタッフだけでは勝てない
OB・父兄が一丸となり応援するのは当たり前
勝たせてあげるために何をすべきだったか個人個人考えよう。

この試合を経て
選手が一回り大きく成長してくれることを願います。
そして関東にリベンジせよ
216名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:09:56 ID:6eG1xGwI
関東戦みたいな試合を経て強くなっていくだろう。
壁を乗り越えろ東海大。

217名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:23:38 ID:C0mfcOMd
>>212
じゃあレポートよろしく
218名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:27:18 ID:UCxYl8QB
でも関東とはやはりFWに自力の差を感じた。
後半あれだけやられたのはFWで負けたから。
再戦しても勝つの大変そう。
219名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:52:59 ID:VUaFb9Kt
大変なのは選手もスタッフも承知済み、
まだ時間はあるから鍛えないと。強くならないと。
去年のリーグ戦、選手権、今年のリーグ戦と
カントーに、ここまで3連敗、
選手権での再戦になったら、今度は勝って欲しい!
220名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 16:00:04 ID:Jdt388Cq
発表されたね。
2位なら1回戦相手は対抗戦4位(熊谷)だあ!
221名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 16:17:20 ID:z/FMNODM
うわ〜リーグ戦2位なら
1回戦は帝京か慶応か、かなあ?
2年前の熊谷での完封負けが・・・
少し不安になってしまった。
天気も灼熱、大雨とあったから、
今度は雪なんてないかな?
まだまだ先だけど。
222名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 16:18:30 ID:z/FMNODM
222
223名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 16:22:40 ID:Jdt388Cq
オレも2年前を思い出した。

まあこれからが勝負だな。下降線をたどることのないように
4日の法政戦はしっかり戦って欲しい。内容、点数にこだわって欲しい。

そのあと24日が大東戦、選手権1回戦が12月16日と間が空く。
この間の調整がものすごく重要になるね。
224名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 16:24:43 ID:z/FMNODM
多分、練習試合が組まれると思う。
これからは怪我なんか
絶対しないでくれよー
225名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 16:38:04 ID:Zqnlxjcr
第44回大学選手権組み合わせ
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2007/id3771.html
226名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 17:10:33 ID:XQqEF/+J
リーグ3位になっても4位になっても
大変な組み合わせだね。

どんな状況でも、そんなチーム状態でも
勝っていこう!

ホームページの関東戦、試合終了後のPHOTOを見ると、
選手は、みんな うつむいて悲しそうだけど、
これからが、本当に大変なんだぞ!
プレッシャーも大きいと思うけど、負けるんじゃないぞ!
227名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 17:55:44 ID:WwZYmC1J
対抗戦4位は、慶応or帝京or筑波or日体
関西1位は、京産or大体…
ん〜大変だな、やっぱり。
228名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 18:54:19 ID:ZAlwWBJa

選手権に入ると、実力以上に強くなるチームと弱くなるチームがある。
さて東海大は?

心配だ。。
つい二年前、あのへタレと馬鹿にされる帝京にすら、ボロ負けしただけに・・。
229名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 19:13:54 ID:OsnDGrDZ
バレバレのなりすまし
230名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 19:16:24 ID:fAcEj1Pt
大学選手権は、
まだ、そ・れ・ほ・ど 気にしなくてもいいよ。
相手も分かりくい状況だし。
ジュニア戦も大事。久々のC戦も。
吉田真吾、石上、稲橋、宮田....活躍が楽しみ、
怪我が完治していないのなら、
無理をする必要はないけどね。
231名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 20:33:19 ID:Xae03nsw
ミスジャッジで勝ったことをうやむやにしようとする
馬韓工作員ちゃんが必死すぎる
232名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 20:49:45 ID:FXFPr7zn
>>231
言えるのは、選手権でも次当たれば必ず東海が勝つということですね。
まず100%ね。二度も審判のせいで負けなんて許さないからね。
それに選手権だし。東海は準決勝で関東とやるべきだね。
そこで潰す!
233名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 21:03:00 ID:DzaEDF1u
このままで行くと、大学選手権の1回戦の相手はどこですか?
234名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 21:25:26 ID:LLT54q6k
東海、関東のレベルが高すぎて、早稲田のバカファンが相当焦ってるなw
235名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:00:02 ID:YOn90+DG
やはりミスジャッジだった

573 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 21:25:40 ID:GAZHK3ys

ラグビー魂 公式ブログ
「拾った勝利」関東学院大、東海大に辛勝!

─前略

そしてその他に、ジャッジの妙もありました。
後半27分、関東学院大陣のインゴール手前で東海大がチャージし
絶好のトライチャンスに! しかし、桜岡将博レフリーは
東海大のノックオンという判定を下しました。
あのプレーがチャージと認められなければ、極端な話、
全てのチャージにノックオンの判定を下さなければなりません。

勝負事に「たられば」はありませんが、
いかんせん不可解なジャッジが勝敗を決めるような事態が、
試合の軽重問わず起きないよう、レフリーの皆さんに期待したいところです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby-damashii/article/160
236名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:12:06 ID:yQmSy9J2
毎年、大学選手権組み合わせ発表は11/1なんだな、覚えておこう。
リーグ戦2位通過なら、選手権1回戦は熊谷。
2年前の選手権の熊谷は凄い寒さだった、今年も寒くなりそうな悪寒。
寒いとスタミナの消耗も早くなるから、今から対策が必要かもね。
あの敗戦の悔しさを経験した3,4年生は、燃えるだろう。
選手権では、なぜか関東のチームに勝てないジンクス?があるけど、
今年は、そんなヘンテコなジンクスも吹き飛ばそしてくれ!
237名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:14:16 ID:kuihO8Sh
国立で早稲田と準決勝か
238名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:14:27 ID:yQmSy9J2
(誤)吹き飛ばそしてくれ!
(正)吹き飛ばしてくれ!
239名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:15:50 ID:6eG1xGwI
必ず国立に来てくれ。そして早稲田を破ってくれ。
240名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:20:49 ID:yQmSy9J2
対抗戦側は、明治が優勝の可能性も結構あると思うけどなあ。
今年は特に。
あまり関係ないけど。
241名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:42:06 ID:6eG1xGwI
いかん、次の法政戦に集中せねば。
242名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:47:29 ID:5ZNfWPFS
そうだよ。法政戦が大事。
拓殖戦のような堅いディフェンスとFW、BK一体となった
いいアタックができれば一安心なんだが。
243名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:58:34 ID:r6sukUvv
法政は侮れない相手だから気合い入れないとな。
244名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:04:49 ID:33c9DPXY
ほぅ ほぅ 天下の東海大学さんは謙虚やわ 
強いチームは余裕がある罠
245名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:06:24 ID:T70wc1BK
>>239
レフが公平ならば、普通に勝てそうだなw
246名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:08:22 ID:33c9DPXY
下井さん位に吹いてもうたらええんちゃう? 
選手権決勝下井さん吹いて関東学院大学さんが勝ったし
247名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:09:40 ID:QumlVzqd
早稲田は筑波戦を見る限りFWは強くない。1列のけが人が
戻ってくれば違うのかもしれんが。
でもバックスは関東ほど脅威じゃない感じがした。

248名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:10:40 ID:eoVctqDC
菅平で子供扱いされたチームの言うことじゃないな。
249名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:11:31 ID:T70wc1BK
>>248
くやしいのぅ〜www
250名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:29:43 ID:yQmSy9J2
244,246
あー嫌な悪寒が?
あの1点差は、あのジンクスのせいだと思えてきた。
251名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:31:38 ID:Y3WGXa8z
すっかり各種入り乱れたスレになってしまった・・・orz
252名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:35:10 ID:bPrZa4A6
正月の準決勝は、

東海25 VS 17早稲田 

妥当な線だろう。
253名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:44:48 ID:R7O/N8A5
>>251
早稲田オタが乱入してきたからな
254名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:46:43 ID:33c9DPXY
2ちゃんでは一部の早稲田オタほど質が悪いもん無いからな
255名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:48:18 ID:Gktkbtrn
>>254
ラグビー板以外でもそうなの?
あーいやだいやだ
256for all:2007/11/01(木) 23:56:18 ID:rpls8Et1
東海大学は、よくやったと思う。前半、走りに走った分だけ、後半、フォアードがばててしまって、仕方なかったかな。
自陣からの、ボール回しは、わかるが、防御に回ったとき、そのプレッシャーは、すごい。

せめて、敵陣までは、キックをして、展開ラクビー、モールなど、サインプレーも、多彩に出来るように、なれば、関東一番も、夢じゃないような、試合だった。

健闘を、たたえます。
257名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 23:57:33 ID:33c9DPXY
>>255
板によりけり 
早稲田大学はひろゆきを講師に呼んだ事も有る位だから
2ちゃん好きが多い希ガス
258名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:05:01 ID:Fgw4Kwtr
ミスジャッジということが確定した途端に
関東ファンの工作が一気に激しくなったな
やだねえ
259名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:07:22 ID:MLQ3+GiH
誤審ネタをもみ消したいんだろう。
260名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:16:00 ID:c1sJBvhZ
>>258-259
図星。

でも単なるミスジャッジでは済まない事だよ。
勝ってたらまずリーグ戦初優勝だったからね。

みんな選手権の組み合わせとかばかり言ってるけど、
リーグ戦の優勝ってのは凄く大きいことですよ。
記録にもちゃんと、東海大学と残るからね。

ちなみにここ12年はこんな悲惨な結果だよ。
ここまでつまらないリーグ戦もないな。

<関東大学ラグビー優勝校>

     対抗戦 リーグ戦

1996年 明治大 関東学
1997年 明治大 関東学
1998年 明治大 法政大
1999年 慶応大 関東学
2000年 慶応大 関東学
2001年 早稲田 関東学
2002年 早稲田 関東学 
2003年 早稲田 関東学
2004年 早稲田 法政大
2005年 早稲田 関東学
2006年 早稲田 関東学
2007年 早稲田 関東学 (予定)

ここ12回で10回は関東の優勝
あほらしよ・・・

もうむちゃくちゃだよ・・・
つまらなさすぎる。

こないだの審判は懺悔しろ!
261名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:16:56 ID:lPbaSIWo

バカイネ本当にキチガイになってる
262名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:21:28 ID:b8qy5KyP
誤審の件はしょうがないが問題のシーンをカットしたTVKは許せん。
完全な隠ぺい工作だろ。
263名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:23:29 ID:HHe7/2Zc
だなw
264名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:26:02 ID:HHe7/2Zc
ホモビデオ出演の時は、かなり見苦しかったけんどな
265名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:32:31 ID:HHe7/2Zc
冷静に考えてみると、今回、関東が勝った事で一番ホッっとしているのは、
同じ山にならずに済んだ早稲田だったりして。

要するに、関東笛じゃなく、実は【早稲田笛】だったのかもww
266名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:36:24 ID:fakUp8hb
>>265

おっ、するどい!
267名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:39:07 ID:2A0m9Ntv
誤審であることは関東ファンも認めたんだ。
この前まではもみ消しに必死だったのに。
268名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:40:05 ID:c1sJBvhZ
誤審なのか不正なのか?
悩むなあ・・・。
269名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:41:16 ID:2A0m9Ntv
不正って?
関東が審判に金でも渡してたの?
270名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:49:13 ID:2iqMqL5V
関東も東海も他人にとっては「どうでもいい大学」なんです。
もっと言えば「必要のない大学です。」
少子化で潰れるのはまもなくでしょう
271名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:50:56 ID:JzjETSxM
東海は潰れんだろ。
関東学院は10年以内に潰れそうだが。
272名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:57:06 ID:aXJOcBef
東海関東は本当に良いチームだよ
マジな話
ラグビー最高なんだよ
なめんなよ
世界の全員がラグビーやれば平和になんだよ
最近の若い奴は外でなにしてんのかわかんねぇ
いてぇ思いしろカス
273名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 01:00:33 ID:o4mrA32R
>>270
【添削】
関東も東海も「どうでもいい大学」なんです。
さらに言えば「必要のない大学」です。
少子化で潰れるのは、まもなくでしょう。

◆「どうでもいい大学」と「必要のない大学」とは同意反復ですので、避けたいところです。
◆「」および句読点の使い方が不完全です。気をつけましょう。
◆格付け会社の今年度資料によると、どちらも優良学校法人です。情報は正確に扱いましょう。
◆書き込む前に、しっかり推敲しましょう。
◆総じて文章力が不足しています。頑張って下さい。
274名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 01:11:18 ID:HBeQ4lEr

東海はバスケも一部、箱根駅伝、11/4は全日本大学駅伝、ラグビーも一部!その他も凄い!

ラグビーだけの関東とかレベルが違うぜ!
275名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 01:13:27 ID:lPbaSIWo
>273

つまり270はバカだということですね。
276名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 08:19:39 ID:nkiFX8ew
270さん可哀想だねバカ過ぎて
277名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 09:22:34 ID:AuZPFuMh
ホモビデオ出演。
この話題は東海大ではタブーです。
278名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 11:39:50 ID:OxBc9khg
明治ファンだが東海は確かに急成長したし今後もさらに強くなるだろう。
でも明治ファンの私が言うのも変だが「国立の壁」というものがある。
必ず新興校がぶつかる壁である。
準決勝までの道のりも大変だろうがあの国立の重圧は選手達には一度で乗り越えるのは容易ではないと聞く。
明治、早稲田(今は関東も)を国立で倒すのは今の段階ではまだ無理だと思う。

でもこれを経験として這い上がれるかが重要だ。
東海なら第二の関東になるだろうが品だけは忘れないでほしい。
ラグビーという競技を理解してほしい。
明治も今ではその「品」が明らかに薄れている。
私の中でも早稲田の一部と慶応にしかその品を感じていないのですから…
279名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 13:20:12 ID:7aPoVs4s
オープン戦 対立正大学 11:30(40×2) 東海大G
280名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 13:29:52 ID:7aPoVs4s

11日(日)
281名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 13:37:50 ID:4Znhn6zU
情報サンクス!!

ということは、11日(日)の東海大Gは
11:30 東海D − 立正D
13:00 東海B − 慶應B (Jr戦)
14:40 東海C − 慶應C

でいいのかな?
282名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 13:39:40 ID:m13VPlic
>>278
その「品」とは一体何ですか?

具体的に言ってくれないとサッパリ分かりません。
283名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 14:36:01 ID:xofyoySs
スタンピング豊田
284名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 14:59:51 ID:ZwmNQeKZ
ジュニアの勝敗ってAに、少しは影響を与えそう。
11日の慶応ジュニア戦は、勝ちたいよな。
その後のジュニア決勝トーナメントでも
勝ち抜きたいところだね。
285名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 15:11:48 ID:XhtwQ4cf
>>282
その品を理解できるようになれば壁も超えられるし、その先も見えてくる。
教えられて分かるものでもないだろうからね。

まずは良き伝統を少しでも作るところから頑張れ!
意識を高く少しでも対抗戦上位に価値で追いつけるようになりなさい。

これが先輩からの教えです。
286名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 16:24:49 ID:s2/o+E6/
>>270
きっと何か学歴に対してコンプレックスがあるやつだな。
友達とよべる人がいないかわいそうなやつだよ。
287名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 16:54:04 ID:m13VPlic
>>285
本当に御自分は分かってるんですか〜?w

それはエニスや速水の選手生命を奪ったようなラフプレーはやめろって事ですか?
それとも煙草スッパスッパは控えろと?
或いは「かわいがり」の話?

いくらでもありますねえ、明治先輩は。w 追いつけるよう頑張ります!
288名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 17:18:33 ID:IkqvyQAa
>>278 ← 典型的なホモ稲策士
289名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 17:28:33 ID:IaJEOnwo
>>285

先輩…
キモすぎだよ












何様?
逝ってよしwww
290名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 17:30:23 ID:IkqvyQAa
>>285 ←こいつ、明治ファンになりすました馬鹿ワセダだろw
291名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 17:59:34 ID:E7VLvzLA
今はこの教えを聞いておいた方が良い。
いつか東海も歴史を作り新興校に対して教えをしていかねばならない時が来るかもしれない。

それがラグビーというスポーツの掟だと思う。
292名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:02:37 ID:ysZX9LFJ
>>291
あんさんは、自分自身の人生心配した方がええよw
293名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:07:04 ID:/xErKjaR
まあ、東海が勝っても何もいいことないわな。
NHKの放映中止、日本協会の更なる赤字

最悪はラグビー人気の衰退化である。
294名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:10:19 ID:ysZX9LFJ
>>293
未熟な人間だな、いろんな意味で。
295名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:25:41 ID:1eRDaAXb
好調東海大、今年こそ国立に『湘南乃風』を吹かせることが出来るのか!?
296名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:29:58 ID:+S3RH7h2

>>281
だな。
楽しみ!明後日、11日に出ない選手は故障という事か?

明後日でリーグ戦の順位が決定になったら、
大東戦は、たとえテレビ中継があっても、
選手権と来年を見据えた「やり方」がいいと思う。

法政戦は油断できないけどね。

297名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:40:28 ID:+S3RH7h2

松本俊輔は怪我かなあ?
7sでは良かったのに。
298名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:51:02 ID:WVQT1aif
法政戦も展開ラグビーで勝利あるのみ。
299名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:58:45 ID:qJpWj2YB
法政戦は前半でリードをしたい!
もし、リードが広がったなら、
選手権にむけて、色んな選手を試したい。
特にバックス。
菅生はサイズもあるし、もっと使ったらいいと思う。
望月も!
300名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:59:26 ID:qJpWj2YB
300
301名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 19:27:14 ID:E7VLvzLA
あんまり浮かれないでおいた方がよくね?
302名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:12:18 ID:oNAAZFm4
>273
あざやかなお手並みで、ワロタw
303名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:14:44 ID:oNAAZFm4
>282
五郎丸のラリアットや豊田のスタンピングなど、ラグビーにプロレス技を取り入れる柔軟性のことだろう。

304名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:25:26 ID:T49Sckcy
関東ファンがへばりついちゃってるな・・・
自分とこのスレでやりゃいいのに・・・
305名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:36:50 ID:DtLMDjsy
実際、東海がベスト4に進出したら、国立ガラガラだぞ。
協会は衰退どころか、潰れる
306名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:41:34 ID:7aPoVs4s
スタンピング豊田とパンチング北川はどちらが強いのだろうか?
これは見ものだ〜。
ますます面白くなってきたな。
307名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:45:51 ID:U+Lh2Shn
法政戦と 大東戦は 前半で 大差がついたら リザーブを数名 試してみるのも いいんじゃないかな
308名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:47:40 ID:VNcJZqC/
スタンピング豊○選手は無敵にゃりょ(*^_^*)<君はィイですから 
A級レフ公認にゃりょ(σ`д´)σ
309名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:54:26 ID:o4mrA32R
「君はィイですから」wwwww 
310名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:56:05 ID:7aPoVs4s
五郎丸の首タックルも負けてないな。

そういえば3年か4年前に明治の合宿所で新人に酒飲ませて、
急性アルコール中毒で救急車が来たこともあったな。
さすが明治は品がいいぞ。
311名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:56:13 ID:m1S1UR+x
ほんと関東ファンの荒らしの凄まじさにはうんざり
誤審と隠蔽のことから話を逸らすためにここまでやるのか
312名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:57:20 ID:MAIjLrfn
にゃりにまで粘着されるようになっちゃこのスレもおしまいだな。
313名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:00:54 ID:wdMv0mbB
関東ファンの荒らしは酷いと聞いていたが想像以上だ。
ラグ魂が余計なこと書くもんだから・・・
314名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:03:19 ID:jhyHD9y9
早稲田が関東に罪をなすりつけるようとしているようだね。
315名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:04:30 ID:n1H/Koyl

関東ファンじゃなくて早稲田ファンが荒らしまくってんだよ。
316名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:06:49 ID:7aPoVs4s
真の東海ファン集まれ。
317名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:06:57 ID:fakUp8hb
関東ファンになすりつけて利益があるところと言えば・・・
318名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:07:46 ID:m1S1UR+x
308の馬鹿が関東学院ファンの象徴だけどね。
319名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:08:31 ID:6qJ+QMq9
冷静に考えて早稲田が東海スレを荒らす理由は1つもない。
その点、関東は・・・
320名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:08:54 ID:QZraERDF
>>273
>◆格付け会社の今年度資料によると、どちらも優良学校法人です。情報は正確に扱いましょう。

大学としての格付けを直視した方がいいんじゃね?
完全に不要大学だわな

法学/経済・経営・商学/社会学/国際関係学系統
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002

81 慶応大(法)
79 早稲田大(法)早稲田大(政治経済)
78 慶応大(経済)上智大(法)    
77 中央大(法)
74 慶応大(商)上智大(総合人間)上智大(国際教養)早稲田大(商) 同志社大(法)立命館大(国際関係) 
73 上智大(経済) 
71 中央大(総合政策)立教大(法)立命館大(法)
70 青山学院大(国際政経)法政大(法)明治大(法)








41 関東学院大(法)
40 関東学院大(経済)
321名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:09:09 ID:o4mrA32R
>荒らす理由は1つもない

何で?
322名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:11:13 ID:6qJ+QMq9
>>321
所属グループが違うし、
夏の合同練習で東海を圧倒したように脅威でもないから。
323名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:11:19 ID:o4mrA32R
>>320は、「経営」というものが分からん消防か?w
324名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:12:40 ID:7aPoVs4s
なんかこのごろこの板は変だぞ。
325名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:15:38 ID:fakUp8hb
>>322
選手権決勝進出にとって阻害物だろ
326名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:16:28 ID:Nm5Otw9Z
>>323

行く価値が無いということが分からない馬鹿から
カネをかき集めることによって大学の経営は成り立っているわけですよ
327名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:20:01 ID:6qJ+QMq9
>>325
まだそういう立場にないよ。
早稲田スレでも東海の話題なんて皆無だし。
それに引き換え関東スレは・・・
328名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:25:11 ID:n1H/Koyl

東海スレであることをいいことに、執拗な関東叩き。
早稲田の陰湿さは常軌を逸している。
329名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:26:37 ID:TdZoSLHz
>>326
偏差値の話題をここでは関係ないだろ。
330名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:27:08 ID:6qJ+QMq9
とにかく関東ファンは自分のスレに戻ってくださいな。
331名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:34:42 ID:xI4jnu5M
偏差値40で優良学校法人ですかw
そこに行く学生は良いお客さんですね
332名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:37:08 ID:WVQT1aif
東海ファンは、法政戦に向けた話してるんだが、
関東とその他が入り込んでこの状況。
従って東海のこと以外の話題はスルーするしかないかと……
333名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:38:17 ID:TdZoSLHz
偏差値ネタは、東海スレで禁止する。

334名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:40:30 ID:DSyr/7kB
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html

高校2年時での偏差値目安(ベネッセ)  

早稲 国際教養75
上智 国際教養74
立命 国際関係74
法政 国際文化71
中央 総合政策71
青学 国際政経70
関学 総合政策66
獨協  外国語66
関大 政策創造64
〜〜〜絶望的な壁〜〜〜
専修(文)61 
東洋(文)61     
明学(文)58
日大(文理)56

関東学院(文)42←頑張れ、カントー 負けるな いつかきっと
いい事あるよ
335名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:40:37 ID:sgn8QbI6
菅生って唯一の伏見出身者だよね
これからしっかりとしたルートができればいいな。
336名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 21:51:44 ID:YfZSSlCu
>>335
菅生は強さもあるね。法政戦でもリザーブに入るかな。
新井、山田コンビがいるんでなかなかAでの出番がないが、
もっと見てみたい逸材だと思う。
あと日野も。
考えてみれば、BKでキックが蹴れる津田、森脇、森は4年。
日野とか宮田(怪我が治っていれば)、望月とかは、今年上のチームで
それなりの経験を積む必要があるぞ。
337名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:07:49 ID:MteIX/8s
そう、BKは、特に4年生以外の選手を出せる所は、
できるだけ出していきたい。
来年度のSO…金谷、山口、吉田、豊島、早く成長しないと。
肩書きありの吉田が伸びてこないなら、
SH吾郷の転向、FB宮田の転向もありかと。
まあ急ぐ事はないかもしれんが。

それよりも法政戦、気を抜かないように!
怪我をするぞ。

ラグビー部も競争部も建学祭を楽しむ事はできないんだな。
そのぶん、試合で、競争で、勝負で勝たないと損だよ。
338名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:08:35 ID:VNcJZqC/
早稲田大学さんスレ住人が沢山ぃるスレにゃりね(@_@;)ノシ 
東海大学さんは強ぃにゃりょ(*^_^*)<ラグビーと全日本大学駅伝ガンガレ!ガンガレ!
339名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:11:44 ID:D66gXPAu
>>305
関東地区の卒業生はラグビーよりも家で箱根駅伝をみているかも?
340名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:12:33 ID:MteIX/8s
>>332
スレに成りすましが増えてきても、
ファンのレスがどれなのかは、誰でも分かるから、
気にしなくてもいいと思う。
頭にくるのも、たまにあるけどスルーで!
sageても意味はない、ageていこう!
341名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:29:55 ID:DcrlgRl7

<大学ラグビーリーグ戦優勝校>

1996年 関東学院
1997年 関東学院
1998年 法政大学
1999年 関東学院
2000年 関東学院
2001年 関東学院
2002年 関東学院
2003年 関東学院
2004年 法政大学
2005年 関東学院
2006年 関東学院
2007年 関東学院(予定)


※2002年は法政大学、2007年は東海大学が実力的に上であり
  実際は優勝だったが、怪しい審判の誤審で共に関東が優勝。
342名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:39:34 ID:sgn8QbI6
やっぱ俺は駅伝よりラグビーだぜ!
343名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:58:11 ID:MteIX/8s
じゃあ俺も!
344名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 23:02:56 ID:WVQT1aif
実は柔道も全日本大学体重別選手権の優勝候補でもある東海大なんだよ!
ラグビー、駅伝、柔道に建学祭と大変な日曜だな。
俺は、日立に行く。
345名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 23:03:05 ID:dVDIsn6E
ホモレイプイネ(笑
346名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 23:09:49 ID:sgn8QbI6
柔道は最近国士館にやられっ放しだからがんばってほしいな
あと野球は明治神宮出るからね
347名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 23:29:09 ID:n1H/Koyl

バカイネとっとと自分達の同胞のもとへ帰れ。
348名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 23:42:28 ID:DcrlgRl7

大学バスケットリーグも一部で大活躍みたいだな!
さすが東海だわ!

 関東大学バスケットボール連盟 1部

 東海大学
 日本大学
 青山学院大学
 日本体育大学
 法政大学
 専修大学
 大東文化大学
 中央大学

関東って結局、ラグビーだけなんしょ?
349名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 00:15:21 ID:Ylrkmf5g
バレーボールも1部の強豪ですよ。
サッカーも1部です。
350名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 01:48:38 ID:pxoOWK0J
関東学院のバスケ部はセネガル人がいるょ
351名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 06:35:06 ID:MZr5CxZo
菅生は花園17年度、伏見工業優勝メンバーだ。
全国大会を制した経験を生かせ。

まだ先のことだが来期のSOが分からん。
候補はたくさん居るんだろうが・・。
352名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 09:29:57 ID:ypNxy+Cm
>>348

関東学院は、関東学生アメリカンフットボール1部リーグの常連校ですよ。
http://www.kcfa.jp/2007BLK.htm
353名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 09:44:41 ID:O2oIH1J4
アンチ関東が荒らしているな。
こいつらは、一体全体、どういう親に育てられたんだ?
354名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 09:49:31 ID:XQwiZ42i
関東学院ファンはどうしても誤審と隠蔽の話題から話を逸らしたいんだろうけど
かえって反感を買うだけだということが分からないのかね?
355名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 10:06:48 ID:DzdhoHKP
ラグビーで勝てなかったら、関東の存在価値なんて何も無いからな
何が何でも勝ったことにする必要があるんだろうよ
356名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 10:09:26 ID:K3loaVt7
>>354-355

この過剰反応を見れば、荒らしているのがアンチ関東(ほぼイネオタ)
というのは一目瞭然。早稲田の名を出すと速攻でレスがついてくるのが
何よりの証拠。


というか人様のスレで傍若無人で暴れるのはイネオタしかいない。
357名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 10:33:40 ID:RyFuw0Tm
対抗戦Gというのは、
尊敬する相手としか試合しないという思想だが、
尊敬できない相手はアラシて当然という思想でもあるんだろう。
358名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 10:36:51 ID:4qaHybO0
うせろよ馬鹿木内

ψ 関東学院大学ラグビー総合PART37ψ
630 名前:名無し for all, all for 名無し :2007/11/03(土) 10:07:06 ID:K3loaVt7
>>629

誤審がないと勝てない大学=早稲田大学
359名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 10:41:57 ID:cITEcQoQ
>>356
>早稲田の名を出すと速攻でレスがついてくるのが
>何よりの証拠。

どこに早稲田って書いてあるの?? 見当たりませんが。
妄想ですか?
360名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 10:47:04 ID:73gLbUJN
O2oIH1J4、K3loaVt7は早稲田スレ・関東スレも荒らしている
例の大学の奴だろう
相手にするな
361名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 11:05:15 ID:vxy3lGkn
関東学院ファンは24時間365日、ありとあらゆるところで早稲田ファンと戦っているので
356のように自分がどこに何を書き込んでいるのか分からなくなってしまうんだろうな
悲しい性ですな
362名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 11:21:37 ID:S218RzEB
俺はあんまり知らないのだが、
東海って今後右肩あがりだよな?

今年の時点でこんだけやれるなら、ほんと強くなるんだろうな。
363名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 11:40:32 ID:vpyZDZh5
来年以降はどうなるか分からないけど、こういった新しく強い大学が上がってくるのはいいことだろう。
364名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 11:47:38 ID:AqL5IM5v
まぁ、実力が本物である事は証明されたわけで。

あとは正月の国立進出に向け、1日1日頑張ってほしい!
365名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 12:23:04 ID:1f6sGhoV
>>346
>>349
釣られているのと同じじゃないか?(成りすましでなければ)
他の部の話題は、「○○部優勝」の事後報告だけでも
いいと思うけどな。
今は、明日の法政戦に目を向けよう!
試合内容よりも勝ち負けが重要な試合、
カントーの結果も合わせると順位が決まるんだし。
中6日の試合は結構きついと思うよ。
366名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 12:53:27 ID:hBDPnz0O
>>352
アメフト??
関東ってラグビーとかアメフトとか度マイナースポーツでしかダメなのかよw
367名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 13:48:06 ID:V9EsRMlf
早稲田だが全て早稲田の仕業ではないと思う。
8割が馬韓残りが呆だと思う。

東海のファンの皆さん一応今年から芽が出たと認められたのだから最初から強豪気どりは止めておいた方が良い。
まずは歴史を作ることですよ。それが大学ラグビー界の掟です。
低偏差値校に言っても分かってもらえないと思うがそういう世界なんです。
謙虚な気持ちで伝統校のファン達と接して下さい。

対抗戦上位校ファンの態度がでかく感じるかもしれませんが歴史と伝統がそうさせます。
このまま東海さんも強くなりそれが数十年続くようになれば皆さんもそういう態度を認められることになるでしょう。
反論は許しません。もう一度言います。それが大学ラグビー界の掟なんです。
368名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 13:55:08 ID:50Bz9gLG
関東なんてそもそも横浜の田舎大だぞ。
偉大なる東海が相手にするほどのもんじゃない。
369名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 13:55:57 ID:KOZPVUtA
>>367
おまえは何者?
370名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 13:58:49 ID:FNW/6H3F
一連の荒らしは早稲田オタの仕業だよ。

散々荒らしておいて、逆のことされると黙っていられない。
早稲田オタの典型的な特徴だよ。


371名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:56:59 ID:UaHqstCT
東海のメインキャンパスが平塚の田舎ということを知らない>>368は、イネヲタに決定。
372名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:55:49 ID:RyFuw0Tm
>367
バカ者だろw
373名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:04:05 ID:qPjn9RLm
倒壊クン、今日の慶応-明治を観てくれたかな?
伝統校同士の戦いおもしろかったね。観客も一体となるし。
片方が倒壊クンじゃ、ああはいないんだよ。困るんだよ。関東だけで
低偏差値の枠は一杯なんだ。
馬鹿だから理解できないと思うが、身の程わきまえろや。
374名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:10:07 ID:t6MMS6o4
ラグ板は早稲田大学さんヲタが多ぃにゃりょ(*^_^*) 
荒らしが名無しだから無敵にゃりょ(*^_^*) 
関東学院大学さんは学生数少ないからちゃねらーも少なぃにゃりょ(*^_^*) 
慶應義塾大学さんは2ちゃんしない感じにゃりょ基本過疎スレ 
明治は明治の世界だからぁたぃ以外は出張しなぃにゃりね(*^_^*) 
ホント一部の早稲田大学さんヲタには困ったものにゃりょ(*^_^*)ノシ
375名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:17:10 ID:ZHqa1onz
大根駅
376名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:19:48 ID:wS4cNgYV
1万2000人の関東が学生数少ないとかw
377名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:24:11 ID:t6MMS6o4
早稲田大学さんは2ちゃん人口も多ぃにゃりょ(*^_^*) 
関東学院大学さんはラグビーの試合にどれだけぉ客様入るにゃりか? 
ぁたぃでも一部の早稲田大学さんヲタの名無し荒らしにたじたじにゃりょ(ノд<。)゜。
378名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:30:01 ID:t6MMS6o4
明日は全日本大学駅伝を応援するにゃりょ(*^_^*)<ガンガレ!ガンガレ!東海大学さん
379名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:33:18 ID:Ylrkmf5g
明治も慶應もどちらも決定力がない。
380名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:02:37 ID:uq+/Ou2U
関東ファンが来るとロクなことにならないというのがよく分かる
381名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:07:02 ID:WH1GW4Vz
>>356
まったくゴキブリ並ですね、イネヲタって。
ラグビー板が、他のスポーツ板で馬鹿にされているのがよくわかります。
382名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:09:48 ID:WH1GW4Vz
>>370
ノータリンだから頭隠して尻隠さずですね。
383名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:13:37 ID:duuXjt6F
倒壊クン、今日の慶応-明治を観てくれたかな?
伝統校同士の戦いおもしろかったね。観客も一体となるし。
片方が倒壊クンじゃ、ああはいないんだよ。困るんだよ。関東だけで
低偏差値の枠は一杯なんだ。
馬鹿だから理解できないと思うが、身の程わきまえろや。
384名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:14:09 ID:WH1GW4Vz
関東と互角に戦っただけで、これほど荒らされるんだから
正月の準決勝でワセダと対戦することになったら・・・先が思いやられますね。
年明け早々嫌な気分になるのもなんですから、正月は2ちゃんねるをみないことにします。
385名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:17:30 ID:AUUWudXO
>384

それが正解だな。
関東なんて10年くらい早稲田ファンに
誹謗中傷受け続けてんだろう?

悲惨だな。
386名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:17:36 ID:tqPy4dHZ
ミスジャッジということが確定した途端に
関東学院ファンによる荒らしが一気に激しさを増したね
困ったものですね


573 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 21:25:40 ID:GAZHK3ys

ラグビー魂 公式ブログ
「拾った勝利」関東学院大、東海大に辛勝!

─前略

そしてその他に、ジャッジの妙もありました。
後半27分、関東学院大陣のインゴール手前で東海大がチャージし
絶好のトライチャンスに! しかし、桜岡将博レフリーは
東海大のノックオンという判定を下しました。
あのプレーがチャージと認められなければ、極端な話、
全てのチャージにノックオンの判定を下さなければなりません。

勝負事に「たられば」はありませんが、
いかんせん不可解なジャッジが勝敗を決めるような事態が、
試合の軽重問わず起きないよう、レフリーの皆さんに期待したいところです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby-damashii/article/160
387名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:17:47 ID:bYR03TkX
あんなに過疎ってたスレが活気付きすぎ。まあこの板の過半数を占める早稲田ヲタの仕業なのはバレバレだけどw
388名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:23:44 ID:duuXjt6F
倒壊が強くなるという無謀なことをすれば、独立リーグ結成。

「早稲田、慶応、明治、法政、中央、同志社、立命」

「帝京、倒壊、関東、拓殖、立正、流刑、国士舘」

こりゃ、スゲェ(爆)
389名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:32:52 ID:vpyZDZh5
いや、騙されてはいけないよ
ID:duuXjt6Fなんかは明らかに法政関係者
どさくさに紛れての誹謗中傷はお見事である。
390名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:33:30 ID:duuXjt6F
倒壊が強くなるという無謀なことをすれば、独立リーグ結成。

「早稲田、慶応、明治、法政、中央、同志社、立命」

「帝京、倒壊、関東、拓殖、立正、流刑、国士舘」

こりゃ、スゲェ(爆)
391名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:34:38 ID:VKDbpa99
ここは東海スレなんだけどなあ・・・・・・
完全に関東ファンに制圧されてしまったようだ
392名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:36:27 ID:AUUWudXO
見てもいないくせに、ミスジャッジが取り沙汰された途端に難癖を
つけたくて仕方なかったワセダファンがココぞとばかりに登場。

荒らしが一気に激しさを増したね。困ったものだね。

>>386
どうせワセダファンだろ。
ウザいからとっとと消えてくれる?

バカだから理解できないか?
393名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:38:17 ID:XHbr0aAh

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃              ( '呆`)                ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【ホウちゃん】             ┃
┃                                  ┃
┃. このスレでホウちゃんを見かけても徹底的に   ┃
┃ 無視してください。荒らしは無視が鉄則です。 ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
394名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:39:15 ID:4qaHybO0

573 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 21:25:40 ID:GAZHK3ys

ラグビー魂 公式ブログ
「拾った勝利」関東学院大、東海大に辛勝!

─前略

そしてその他に、ジャッジの妙もありました。
後半27分、関東学院大陣のインゴール手前で東海大がチャージし
絶好のトライチャンスに! しかし、桜岡将博レフリーは
東海大のノックオンという判定を下しました。
あのプレーがチャージと認められなければ、極端な話、
全てのチャージにノックオンの判定を下さなければなりません。

勝負事に「たられば」はありませんが、
いかんせん不可解なジャッジが勝敗を決めるような事態が、
試合の軽重問わず起きないよう、レフリーの皆さんに期待したいところです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby-damashii/article/160
395名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:39:48 ID:+maNZE/A
>>393
早稲田乙
396名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:40:15 ID:jTzqXZnJ
早稲ヲタはほんと酷いな。
397名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:41:51 ID:vpyZDZh5
関東でなくて桜岡が悪いんだよ!
なんでもかんでも早稲田のせいにされたらたまったもんじゃない
398名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:42:07 ID:AUUWudXO
>>394

お前は本当にバカのようだな。
399名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:00:12 ID:SMZPx7uv
しかし、そんなにラグビーが強くなったことがうれしいのか?
それとも伝統校への妬みがそんなに強いのか?
実社会では、東海ラグビー部では喰えないぞ
400名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:13:04 ID:10tKUJUW

390 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:53:23 ID:epCETSSQ
今ビデオを見終えたんだが、、、

>>326
>特に後半30分頃だったか、東海のキックが関東のゴールライン前まで転がった後
>夏井(?)がキック、それを東海の選手がチャージしてインゴールで押さえたプレー
>レフェリーはノックオンと判断したが、あれは完全にトライだった。明らかにレフェリーのミスジャッジでしょう。

このプレーがTVKでは思いっきりカットされていた。
アナと解説者の会話から判断するにおそらく後半26〜27分のプレーだろう。
TVKが意図的にカットしたとしたらかなり問題だな。
確か関東学院が番組のスポンサーだっけか?

393 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:05:54 ID:epCETSSQ
マジだよ。後半26分10秒ごろにCMに入り再開したのが27分15秒ごろ。
おそらくその間のプレーだと思う。
再開直後にアナが「東海大学のトライチャンスだったんですがノッコンがありました」と言ってたから。
解説の河合も「紙一重だった」とか言ってたな。
TVKが誤審と判断してスポンサーの関東学院に気を使ってカットしたんじゃないかな。
401名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:13:35 ID:TrkIBa9x
このスレは、早稲田と関東のやり合いと、
法政関係者の、東海大学に対する嫌がらせで進行しております。
402名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:26:46 ID:MZr5CxZo
さあ、そろそろ法政戦に集中だ。法政は強いぞ。
確実に勝利を掴んでもらいたい。

明日は晴れ。お互い展開ラグビーが得意なチームだから、
スリリングな締まった試合をしてくれ。

403名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:58:59 ID:jTzqXZnJ
法政は調子を上げてきてるからな。
404名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:57:30 ID:1f6sGhoV
リザーブのメンバーと、
その使い方(?)に注目かも!?
405名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:02:24 ID:1f6sGhoV
>>402

なぜ「スリリング」なのか分からん?

406名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:03:27 ID:1f6sGhoV
間違えた。

なぜ「スリリング」な試合を
期待しているのかが分からない?
407名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:06:27 ID:t6MMS6o4
陸上競技URL ↓
http://sports11.2ch.net/athletics/

東海大学Part23

【前スレ↓】
東海大学Part22
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1191851794/

誰か早く次スレ立てなぃとダメにゃりょ(σ`д´)σ
408名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:07:52 ID:S9BO6wZU
>>407
失せろカス
409名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:09:08 ID:Ylrkmf5g
気を緩めるな。
法政を侮るな。
相手には敬意をもて。
しかし、試合には容赦無用だ、確り勝とうよ!
法政だからこそ一戦必勝の気持ち持って攻めろ。
日立に応援行くぞ!
駅伝と柔道には魂込めて心を送るわ。
410名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:13:03 ID:t6MMS6o4
>>408-409
話は陸上競技板で次スレ立ててからでィイにゃりょ(*^_^*) 
スレの襷がっながらなぃクォリティにゃりか(*^_^*)
411名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:21:08 ID:tU7ceKmE
>>410
サルは釜利谷に帰れ
412名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:24:45 ID:t6MMS6o4
>>411
ぁたぃには関係なぃから知らなぃにゃりょ(*^_^*)
413名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:28:13 ID:F+oweZ1m
ホント関東学院ファンって荒らしそのものだね
明日試合だというのに、関東学院スレなんて誰も書き込んでないし。
他のスレを荒らすのが少し激しすぎるんじゃないの?
414名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:31:25 ID:t6MMS6o4
念の為に断っとくけどぁたぃは明治ファンにゃりょ(*^_^*)ノシ
415名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:32:28 ID:+3A+2PKs
お前が関東ファンだってことはラグ板住民なら誰でも知ってる。
416名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:33:44 ID:Ylrkmf5g
にゃりさん気にかけていただきありがとう!
少なくとも心ないレスは東海ファンじゃないと思ってる東海ファンより。
417名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:34:25 ID:MZr5CxZo
414へ
頼むから出て行ってくれ。お願いだ。
418名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:39:55 ID:1f6sGhoV
>>402>>417=ID:MZr5CxZo

なぜスリルングな試合を期待してるの?
凄く気になるんだが。
教えて欲しい!
419名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:40:56 ID:1f6sGhoV
ごめん
スリリングな。
420名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:50:51 ID:Ylrkmf5g
419
気にするな!
421名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:58:30 ID:1f6sGhoV
???
際どい試合運びを経験しておけ。という事なのかなあ?

あと、にゃりさんは、縁起が悪いからね。
ラグビーとは関係ないけど、
にゃりさん、仕手なら、気をつけた方がいいよ。
最近、色々あるからね、株関係は!
422名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:04:55 ID:t6MMS6o4
>>421さん 
ぅん ぁりがd売りで勝ってる
今年は安心して年が越せるにゃりょ(*^_^*)ノシ 
ぉ邪魔しますた
423名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:09:09 ID:1f6sGhoV
どうも。
カラ売りも、ほどほどに!

>>420
明日の試合レポートお願いしますです。
424名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:10:37 ID:WbeAnr/T
東海の陸上部スレではにゃりは歓迎されてるね。
425名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:13:33 ID:1f6sGhoV
どうでもいいよ。

俺も、ここまで、
試合のレポート頼むよ!
426名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:18:13 ID:Ylrkmf5g
試合レポート簡単にするよ!
427名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:42:58 ID:RyFuw0Tm
日本選手権でトップリーグのチームが関東と対戦しても何でもないんだが。
ある大学と戦うと大量のアラシが来て大変なんだよ。
トヨタみたいにその大学に負けると、悲惨な状況になる。
もう、これはラグビー界の常識ですよ。
428名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:53:03 ID:44q1lDUT
関東停脳リーグ結成。大学名は下記のとおり

「倒壊、低凶、亜痔亜、宅蝕、酷死間、立小、」

「明日はいらない」と叫びながら、何の注目も集めないリーグですw
429名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:15:47 ID:qRpLFU6z
>>428
その書き込みは関東スレでお願いします
まだここのファンはそこまですさんでいませんので
430名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:50:39 ID:kFCodHPb
明日からは大東スレが荒れるわけねw
431名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:07:15 ID:mu44j2Qx
明日は、東海も大東も駅伝で盛り上がるから、
ラグビーは放置だな。盛り上がるのは関東だけだろう。
432名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:53:45 ID:15svxTZO
やっぱり関東に接戦しないほうがよかったねかなぁ
そしたらこんな荒らされることなかったし
このスレ見てもおもしろくなくなってしまったし。
内容のないスレが多過ぎ。
まぁここを乗り越えて、 伝統を築いていくと稲慶明に仲間入りになるよ
東海は決して低偏差値ぢゃないからね

リザーブに
あまがや
斎藤レオ

スターティングに
斎藤ケンヤ

荒木、杉浦、森脇はケガしたよ

まぁ層が厚いから大丈夫だろう

そろそろ
樫本しんごもでてほしい

ながくなってスマン

東海ファンならわかってくれ
433名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:10:37 ID:B3z1/ZW3
前半の勢いで関東を徹底的に叩き潰しておけばよかったんだよ
来年は木端微塵にしてしまえ
434名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:45:21 ID:kNm++85L
荒らし=関東ファンというイメージがすり込まれてしまった。
ちょっと前までは法政ファンが荒らしの象徴だったのに。
435名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 06:22:12 ID:7eu0cmg6
ラグビー界は低偏差値だと叩かれる。
これ豆知識な
436名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 06:52:57 ID:JgcqJX6T
陸上スレはにゃりさんに荒らされるんでしょ?
437名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 07:00:04 ID:DyfPLad7
にゃりは荒らしちゃうで〜 
陸上板は実況アカンからスレも伸びへん思うわ
438名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 07:01:24 ID:DyfPLad7
明治ファンがにゃり追い出す為に関東学院大学さんファン扱いに必死杉
439名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 09:12:57 ID:Q8tugAoT
関東停脳リーグ結成。大学名は下記のとおり

「倒壊、低凶、亜痔亜、宅蝕、酷死間、立小、」

「明日はいらない」と叫びながら、死闘を続ける何の注目も集めない
リーグですw
440名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 11:09:36 ID:zHSe+5mq
日立到着!

今日は杉浦、荒木、森脇が欠場。斉藤健、東、児玉が出場。
他のメンバーは変動なし。
441名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 11:20:30 ID:JXt7LuuJ
折角、このスレにもファンが集まりつつあったのに、
糞稲ヲタにウンザリして逃げ出してしまったな。
キチガイと刃物(ry
442名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 11:26:27 ID:eSH9qpUU
>>440
今日は駅伝って時に熱心にお疲れ様です
杉浦、荒木、森脇欠場か‥
なんか嫌な予感がするけど大丈夫かな
443名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:07:31 ID:JgcqJX6T
試合経過、誰か実況たのむわ
444名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:24:21 ID:sa7SXs4w
ヤホーでカキウチ氏が実況してくれてます
全日本駅伝はもうだめかな
445名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:25:27 ID:DyfPLad7
駅伝は逆転Vちゃうか
446名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:27:02 ID:7/k1W3Rp
東5-7法
447名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:34:38 ID:7/k1W3Rp
東海12-7法政
448名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:46:54 ID:+W0gdkO1
前半終了
449名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:48:04 ID:zHSe+5mq
集中力なし。なにやってもチグハグ。
後半風上なので期待したい!
450名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:48:58 ID:mu44j2Qx
東海息切れか?後半弱い帝京パターン?
これじゃあ最終で大東に負けるんじゃないか?
451名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 12:51:53 ID:dwfqnNId
法政ここにきてチーム力上げてきたかも
452名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:18:37 ID:mu44j2Qx
>>451
いや、今年の法政は戦力的にも全然だめだから。
拓殖や中央に負けてるし。
453名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:29:51 ID:ra/KpCIV
スコアおしえてください
454名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:34:12 ID:0lJusuTa
試合終了
東海51-12法政

法政クンはもうこのスレに来ないでほしい
455名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:37:34 ID:eSH9qpUU
終わってみれば楽勝でしたね。でも反省材料も多そう。
森脇以下怪我人も気になる。
456名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 13:46:32 ID:zHSe+5mq
前半は先週の疲れか動きが悪かったが、
後半ようやくエンジンがかかった感じ。
24日に向けもう一度しっかり修正して欲しい。
かなりミス多かったぞ!
あと、雨谷、初出場おめでとう!
457名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:08:55 ID:SNYhaoaE
全国中継された全日本大学駅伝が終わりました。
結果は下記です。お疲れさまでした。

01位 駒澤大学
02位 日本体育大学
03位 中央大学
04位 東海大学
05位 早稲田大学
06位 山梨学院大学

07位 日本大学 
08位 大東文化大学 
09位 拓殖大学
10位 中央学院大学
11位 順天堂大学  
12位 城西大学

(以下省略)

※関東学院は予選落ちで不出場
458名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:19:24 ID:8eooLxaZ
なんだ東海ってこの駅伝優勝最有力だったのに
459名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:43:52 ID:h/5NUcEq
今日の後半に菅生出てたが存在感あるし安定してるな。
大東戦でも見たいな。
460名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:03:39 ID:v+MSSDlw
しっかり勝利をものにするあたりは強くなった証拠かな
とりあえず勝利おめ
次の大東戦に向けてまた頼むぞ
461名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:26:46 ID:tk7LJDw6
 
後半38分、4点差まで大東文化が追いつき、やばいところで
何故か不自然な関東の認定トライ!結局21-10で関東の勝ち。

先日の東海戦といい、関東は何かおかしいね・・・。
少なくとも、今年のリーグ戦の最強は東海だったし
東海が優勝するべきでした。
462名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:02:27 ID:eSH9qpUU
岸って相当優れた選手だね
今日も3トライ。彼が1番のトライゲッター??
まだ3年。ほんと楽しみである。
463名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:09:28 ID:bZ15SLnL
>>461
こう言う書き込みやめてくれないかなぁ。
ラグビー分かってないと思われるし、東海が荒らしと思われるから!
それともわざとかな?

次の勝負で圧勝すればいいだけの話だろ。
464名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:14:07 ID:ar3uxlKR
>>463
ミスジャッジの話をされて困るのは関東学院ファンだけでしょうねぇ〜
465名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:17:28 ID:bZ15SLnL
マルチの荒らしに反応してしまった。
逝ってくる。
466名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:23:49 ID:waUxbkfr
大東の応援は、やじばかり。もっと考えろ。
東海気にせずガンバレ。
467:2007/11/04(日) 23:29:46 ID:8jRIT65W
お前、東海スレに来るなよ。
関東スレに引っ込んでろ!
468名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:33:30 ID:NLuu7lIt
対戦校叩きとか、印象操作とかネガティブキャンペーンに東海を巻き込まないで下さい。
469名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:50:03 ID:8eooLxaZ
東海ってそんなに実力あるあるって言うのなら、
選手権で決勝まで行くんだろな。
もし行けなかったら、単なるヲタの馬鹿騒ぎ。
470名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:59:43 ID:h/5NUcEq
↑騒いでるのは東海ファン以外
471名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 00:03:56 ID:BG1mciq8
元々東海ラグビー部のスレなんて陸上板と比べて過疎だしな。
関東と対戦して一気に書き込み増えたけどw
472名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 00:09:03 ID:OGqjSifd
静かに熱く、東海ラグビーを応援しているだけです。
473名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 00:10:45 ID:iXjU116f

今日の大東もかわいそうだったなよな。後半4点差までいって
もうすぐ追いつく場面で、審判に認定取られて負けてやんの・・。
まあ先週の東海の被害に比べたら、まだマシだけどな。

でも実は大東が勝ってたら、東海のリーグ戦初優勝だったんだよな!
474名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 00:26:14 ID:OGqjSifd
今日、東海はリーグ戦準優勝が決まった・・。
次は国立を目指す。

475名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 07:42:27 ID:OGqjSifd

すまん、まだ2位は確定ではなかった。勘違いだ。
大東は5試合しかしてなかったんだな。
476名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 11:17:47 ID:AePmvsIJ
いつもこの掲示板を楽しみに見ています。
最近、東海大がクラブビー部への誹謗、中傷が多くて残念に思います。
実は自分の愚息が東海ラグビー部に所属しておりました。
卒業してしまったので、なかなかラグビー部の情報が入らず、
HPやここでいろんなことを知り、最近の躍進を喜んでおりました。
それ故、ラグビー部を中傷する投稿を見ると心が痛みます。
何か息子が馬鹿にされているようで・・・。
どうかそのような投稿はやめて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
477名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 14:05:00 ID:/135XCFb

>>474-475
そうだね。リーグ戦次節(11月17日)の「法政-大東戦」で、
法政が勝ったら、リーグ戦の暫定2位という事だね。
(某新聞によると、棄権する大学が出る可能性もあるので、
決定ではなく確定?と呼ぶらしい)


>>432
ラグビー部の関係者ですか?

>荒木、杉浦、森脇はケガしたよ

もし分かるなら 怪我の程度は、どんなものか知りたい!
特に森脇は、
最終学年という事、副主将、過去に大きな故障をしているから
心配なんですが.....
478名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 14:19:07 ID:IWSbgGaX

KOジュニア戦は絶対勝利を!

C戦とD戦は、来シーズンを見据えた布陣でもいいかも。
バックスで、今シーズン 4年生が主だったポジション、
SO,CTB,FBは 特に!
479名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 14:36:04 ID:uArMr+WJ
Aに上がってきた1、2年生は、高校時に肩書きはないけど、
斉藤怜央と望月は 翔洋のキャプ、荒木は 育英のバイス…のように
リーダーシップをとってきた選手が多いような。
山口は相模のキャプ、ルーキーSOは全員が高校時キャプ、
宮田は高校ジャパンのバイス…みんな早く這い上がって来い。
480名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 14:57:16 ID:kFSrvYdr
>>473
昨日、仮に大東が勝っていても優勝じゃなくて二位。
一敗で並んでも、当該校同士の勝ち負けが優先されるからだ。
481名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 15:03:39 ID:HnLn3m9Z
だな。
ただ 473は成りすましだと思うよ。
482名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 15:06:59 ID:HnLn3m9Z
これからが大事な時なのに、けが人多すぎ。
483名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 15:41:01 ID:KWku7RWk

昨日の感想を少し。

まず、ディフェンス。
前半24分の法政のトライは、山田が足?のケガでタッチの外で治療中、
法政ボールラインアウトで試合は再開し、法政CTBが1人少ない東海BKの間を
縦に走り、そのままゴールポスト下にトライされたもの。
法政2つ目のトライは後半17分。勝敗の大勢は決まっていたが、ハーフウェイラインの
中央付近で法政11番WTBの走りを最初のディフェンダーが止められず、
そのまま加速しオープンに走られたパターン。
ディフェンスは広がってはいたんだが、FWの選手では抜かれたら追いつけない。
選手権を前にディフェンスはもう一度修正しないとまずいと思う。

一方東海の最初のトライは前半12分、東海が法政陣深く攻め込んだところで
法政がペナルティ・・・
山内が迷わずクイックで仕掛け、ディフェンスを引き付けたところでパス、
受け取った斉藤健也がそのまま左中間にトライ。
しかしその後前半は攻め込んでもラインアウトが安定しない(法政は安定していた)など、
思うようにチャンスを活かせず。一時はリードを許すし見ていてストレスがたまった。
ただ後半はボールをよく動かし、まず新井がライン際を快走しトライ。難しい角度の
ゴールキックを森功至が決め19−7とリードした2分後、津田のDG成功。
点差を考えての判断だと思うが、今思えばこれがとても効果的だったと思う。
(この段階で22−7)
岸はこの日3トライだったが、何れもモールからそのまま飛び込んだもの。
あと直接トライを上げていないが、森功至のカウンター攻撃は見事。再三突破していた。
CTBがもう少し突っ込めるようになれば、BK全体の力がかなり上がると思う。
484名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 15:54:06 ID:knW0s8kE

サンクス!サンクス!!
判り易いレポートです。
485名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 15:56:51 ID:knW0s8kE

今季のHBは、他校と比べてもトップクラスかもしれない。
そのぶん、来季が少し不安だけど。
486名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 16:06:47 ID:knW0s8kE

Aは次の試合まで少し間があくから、
全員、怪我を完治させないと。
487名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 17:05:39 ID:iMcudV2k
スケジュール
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮

12月16日(日) 大学選手権1回戦
12月23日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(水) 大学選手権準決勝@国 立
 1月12日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
488名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 17:21:50 ID:D8RmuLpJ

東海ってほんとは今年リーグ戦優勝だったんですね。

残念です。
489名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 17:26:39 ID:iMcudV2k
11月11日(日)
東海大学G
11:30〜 立正D戦
13:00〜 慶応Jr戦
14:40〜 慶応C戦
490名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 18:07:53 ID:iMcudV2k
スケジュール
11月11日(日)B慶 応 戦 13:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮

12月16日(日) 大学選手権1回戦
12月23日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(水) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月12日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
491名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 00:38:17 ID:yI7/Bvee
>>488
今年は幻の優勝だったけど、来年は真の優勝をすればいい。
492名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 00:46:10 ID:4FFt8uH0
何?未だに関東戦のことを根に持ってるの?
器が小さいね、これじゃ今後の試合も「大事な試合」では勝てないんだろうね。
493 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/06(火) 06:36:12 ID:LOwC76Ak



         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」    
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  呆  | '、/\ / /
     / `./| |  逝  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
494名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 07:13:05 ID:piHeo/F/
495名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 09:53:29 ID:yunyUB36
>>492
根に持っているよ! 
ただし、早稲打ファンがねwww
496名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 15:09:10 ID:AvwhggDk
>>491
ID:yI7/Bvee へ

488は煽っているだけだよ(毎日、他スレにもレスしてるし)
ID:yI7/Bvee以外は、全員が分かりきっていると思うが、
お宅1人のせいで、492,493,495のような荒らしが…
当然、他校ファンがレスするのもいいけど、
どうでもいいものばかりになってしまうからなあ。

終わった試合や選手権より
今は、慶応とのジュニア戦に集中した方がいいと思う。
497名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 15:18:11 ID:JQIES7tg
来年優勝すればいいにだけ同意しとく
498名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 15:36:00 ID:jNoFty8s
川越東なんて聞いたことないな
こんな良品、よく見つけたな。
499名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 15:38:48 ID:XB4SUGyH

2007年!東海大学!リーグ戦初優勝!の現実が審判によって消された・・・
500名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 16:09:18 ID:HHcvS8eb
500
501名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 16:11:50 ID:HHcvS8eb
KOジュニア戦は
13時キックオフ or 14時キックオフ ???
502名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 16:14:19 ID:HHcvS8eb
KOジュニア戦は
13時KO or 14時KO ???

↑こうするとKOだらけになる。
503名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 17:30:19 ID:dSE1dAog
Jr戦、慶應のHPでは午後1時となっていたが・・。
504名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 17:39:41 ID:HHcvS8eb
公式HPと関東ラグビーフットボール協会HPは14時?
505名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 17:41:50 ID:HHcvS8eb
間をとって13時半とか?
506名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 21:06:40 ID:uQzl5L9A
慶応とのジュニア戦頑張ってもらいたい。
そしてリーグ戦最終戦の大東大との試合も必ず勝ち、選手権に向って欲しい。
大東戦はJスポーツで観戦かな〜。
細かいプレーが良く分かるので。
507名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 22:24:17 ID:Zws/sVas
>>505
HPはジュニア戦が14:00、C戦が15:40になってる。
これは間違いかな。>>489が正解かな。
508名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 22:28:14 ID:Fuyi/Jvh
また一軍いっぱい出せば?
で勝っちゃおうよ。

いいんだよ。だって審判は向こうの味方なんだから。
509名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 17:01:32 ID:tmi/1xES

秩父宮2試合を見た印象なんだが
CTB山内は去年よりスリムになったような。
体重が軽くなってスピードは増したかもしれないけど
当りが少し弱くなったんじゃ?
体当たりやハンドオフで大きく突破、みたいなシーンをまた見たい!
510名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 18:08:17 ID:inIbFn5d
関東協会のデータでは、
180センチ・74キロになってる。
北海道合宿でケガをした情報があったから、
筋肉が落ちてしまったのかなあ?
それにしても、協会ホムペの身長・体重って
どうやって調べているんだ?
たまに、明らかに間違ったデータがあるんだけど。

今度のジュニア戦は14時試合開始だろうね。
公式のホムペも そうなってるし、
ホームゲームだから間違いないと思う。
511名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 19:54:43 ID:inIbFn5d
天気は、雨っぽい。
512名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:21:53 ID:65XsGxIf
何が何でも誤審・隠ぺいをうやむやにしようと関東学院ファンが工作しているが
こういうことは決してうやむやにしてはいけない。
声を大にして言わないと何度でも同じことが繰り返される
513名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:39:29 ID:7YU0wNS0

早稲田のときも同じようにしようね♪

選手権準決勝は早稲田に有利に働く誤審と微妙なジャッジの
オンパレードになる。
514名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:43:37 ID:/hcuOZJ6
筑波がさっそくスローフォワードの被害にあってたじゃん。
選手権じゃなくても早稲田笛は常識だね!
515名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:46:41 ID:Blbt3+Mc
むしろ筑波はあからさまなスローフォワードを見逃してもらってたような・・・
ま、どうでもいいけど。
516名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:54:39 ID:78+csUPA
あからさまなスローフォワード見逃しと言えば二年前の関東×大東戦だよ。
終了間際の関東の同点トライと勝ち越しトライは両方とも完全なスローフォワード。
ここ数年のリーグ戦の関東絡みの試合は必ずと言っていいほど関東に有利な笛が吹かれている。
517名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:58:59 ID:+nk/eSbQ
>>516
だよね。2002年の法政と関東の優勝決定戦もそうだったよ。
今年と同じで、実は関東は負けてたけど、審判の不可解な笛で
結局関東が勝って優勝した。
518名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 21:59:36 ID:IQmlMqbz

これは馬韓スレの馬鹿木内君(ちょっと感情的)です


888 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 20:40:35 ID:7YU0wNS0

ID:Hm0eGuPk = パラノイア、キ○ガイ、真性バカ
519名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:03:27 ID:RYxCLZpm
つまり馬韓は、今や協会から応援されてるも訳だな?

ついに馬韓も伝統校の仲間入りか・・。 東海はいつになるのかな?
520名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:52:19 ID:cpJm18ao
関東も一流になったもんだ。
レフリーのひいき笛といえば、ワセ団の専売特許だったのにな。
521名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:56:10 ID:Hq/NAqfT
関東の場合は審判を買収してるんじゃないかな。
観客動員などを考えても協会が贔屓する理由はないし、
大学が番組スポンサーをつとめるTVKが問題のシーンをカットしたのも
後ろめたいことがあるからだと思われ。
522名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:57:08 ID:cpJm18ao
>>521
一応念を押しておくが、逮捕覚悟だろうな、おまえ。
523名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:58:47 ID:I9qwwbCR
タィーホ祭り!? 
記念真紀子
524名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:02:03 ID:MncY9GD4
521を逮捕してもらって
ついでにTVKを調べてもらえばハッキリするね
525名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:08:07 ID:2gREUWcw
関東絡みの判定についてはきちんと調べるべきだろうね。
あまりにも関東有利の判定が多すぎる。
ちょっと不自然なくらい。
526名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:11:34 ID:RYxCLZpm
先の慶応戦、明治も入ってたキックを審判に消されてしまった。
それもラグビーのうちだ。

東海、
この程度でグダグダ言ってるうちは一流にはなれんぞ。
選手権出場レベルでいいなら、これでいいんだが。
527名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:22:08 ID:I9qwwbCR
明治はレフリーの判断には逆らわなぃにゃりょ(*^_^*)<もぅノーサイドでィイにゃり 
某球技で早稲田大学さんの某監督は逆らってたけど謝罪?されたぽ〜
528名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:24:17 ID:aDIkxBn3

>>483
>ゴールキックを森功至が決め19−7とリードした2分後、津田のDG成功。
>点差を考えての判断だと思うが、今思えばこれがとても効果的だったと思う。

津田のドロップゴールはハーフウェイラインと10mラインの中間あたりから蹴って
きれいに真ん中から入った。
これは得点があまり入らないような競った試合でも大きな得点源になる。
529名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:25:43 ID:2gREUWcw
確か明治出身の審判が主審を務めたんだよな。
それも不自然な話だな。結果次第では明治が優勝だったのに。
とにかく判定についてはできる限り透明にすべきだと思う。
530名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:26:31 ID:I9qwwbCR
ぅんDGはィイにゃりょ(*^_^*)<ィイ選手がぃらして裏山杉
531名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:28:36 ID:I9qwwbCR
>>529さん 
ビデオレフ導入が一番ィイにゃりね(*^_^*)
532名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:30:46 ID:2uKBtrVj
>>529
その明治出身の審判が早稲田に不利な判定ばかりをしたもんだから
野球板ではかなり騒ぎになった。
533名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:31:54 ID:I9qwwbCR
ダメリカのボブさんょりはマシにゃりょ(*^_^*)
534名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:36:14 ID:2gREUWcw
>>526
慶明戦の誤審は対抗戦の順位にはほとんど影響しないからどうでもいい。
東海の場合は誤審がなければ初優勝だった・・・
535名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:41:44 ID:Qn7QXvvf
協会としては対抗戦第一だからじゃないか?
法政や東海みたいな人気校が優勝するよりも、
関東みたいにマイナーな大学は毎年優勝する方がいいと。

ここ12年で10回は関東の優勝。
少なくとも今年と2002年は東海と法政が実際は優勝校だったのに。
大東も一回やられてたと思う。
536名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:16:27 ID:9gfdSv6G
537名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:24:18 ID:AsythYVr
>>528
>>530

ドロップゴールは今後、大事な場面で鍵を握るかもね。
現アシスタントコーチの真崎も大事な場面で決めたし。
今季のハーフバックは、ひょっとしたら大学界でトップかも?

でも まあ Aの話題は、来週からという事で、
今は、慶応とのジュニア戦の話題だけにした方がいいような.....
538名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:33:22 ID:aKCYFpVY
>>537
DGはココ1番では大きな武器になんで昔は確か2点やったけど 
今は3点貰えるし五分と五分の試合で生きるで
539名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:54:43 ID:UinbeL9F
>>538
お幾つですか?
540名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:56:16 ID:aKCYFpVY
25でつが何か?
541名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:12:48 ID:EQ8RcDgZ
陸上板の早稲田スレまで荒らすにゃり。
馬韓丸出し。

81 ゼッケン774さん@ラストコール sage New! 2007/11/07(水) 22:57:16
早稲田ヲタは他板まで荒らしに来るから注意汁
542名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:13:16 ID:UinbeL9F
DG2点時代を知ってるのかなと思って。
543名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:16:26 ID:aKCYFpVY
>>542
トライ4点も知ってる
544名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:20:09 ID:aKCYFpVY
>>541
よう分からんけど 
早稲田大学さんヲタが荒らしてる言う宣伝レスしに来たん?
545名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:21:31 ID:EQ8RcDgZ
反応してる時点で馬韓丸出し。
546名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:22:52 ID:aKCYFpVY
うち2ちゃん素人やさかいよう分かりまへんねん
547名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:23:03 ID:hF7YnD3M
関東が叩かれまくってると聞いてやってきましたよ
548名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:23:57 ID:EQ8RcDgZ
馬韓が叩かれてるというよりも馬韓ヲタのにゃりが荒らしまくってる。
549名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:24:04 ID:hF7YnD3M
んでどのレスが関東叩き?
550名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:24:31 ID:UinbeL9F
>>543
じゃあ25はあり得んだろう。
まさか本で知ってるって事か?
551名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:26:12 ID:EQ8RcDgZ
にゃりは50過ぎのキモい禿げ親父。
いい年して親に食わせてもらってる。
552名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:26:55 ID:aKCYFpVY
>>550
小さい時からラグビー見てるから 
たまたま知ってるだけやで
553名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:28:51 ID:hF7YnD3M
しかしお前らも何年同じことやってんだ?
他校叩く暇があったら母校をひたすら愛せよ
554名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:30:51 ID:UinbeL9F
>>552
でもちょっと年齢詐称してないか?w
555名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:31:00 ID:aKCYFpVY
うち高卒DQNやさかい高校にラグビー部も無かったし 
母校も糞も無いねん
556名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:31:02 ID:EQ8RcDgZ
>>553
その台詞は馬韓猿にゃりに言ってやれ。
なんで馬韓猿がこのスレに常駐して荒らしてるんだ?
557名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:34:28 ID:aKCYFpVY
>>554さん 
花園の高校ラグビーって同点の時 
何人かが封筒引いて○の数が多いチームの勝ちとちごた?
558名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:37:41 ID:UinbeL9F
○の数じゃなくて「次回出場権有り」だったと思うけど。
559名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:39:08 ID:aKCYFpVY
>>558さん 
そやったんや教えて頂き有難うございますm(_ _)m
560名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:40:45 ID:UinbeL9F
で、本当は幾つ?
561名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:45:00 ID:aKCYFpVY
小学生の時に今泉選手のコンバージョンの時に1・2・3を聞いてた世代です
562名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:50:47 ID:UinbeL9F
大西ジャパンがイングランドと歴史的激闘を秩父宮でやった試合は生観戦してない?
563名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:54:22 ID:aKCYFpVY
してないよ 
今年テレビで見たけど競技場に観衆が入り胴上げしてた
お客さんようさん入ってたで 
故大西氏の自宅へ行きノートを見てる清宮氏も出てたよ
564名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 01:57:59 ID:aKCYFpVY
ほなまた
565名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:01:42 ID:GJVuuDPG
しかしにゃりを始めとする関東ファンの荒らしは酷すぎる・・・
566名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:05:43 ID:UinbeL9F
ではでは。
567名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 07:19:19 ID:rLRG/KZ+
ナルホド

401 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:13:35 ID:TrkIBa9x
このスレは、早稲田と関東のやり合いと、
法政関係者の、東海大学に対する嫌がらせで進行しております。
568名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 07:20:34 ID:rLRG/KZ+
関東学院当局へ連絡した方がいいな

521 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:56:10 ID:Hq/NAqfT
関東の場合は審判を買収してるんじゃないかな。
観客動員などを考えても協会が贔屓する理由はないし、
大学が番組スポンサーをつとめるTVKが問題のシーンをカットしたのも
後ろめたいことがあるからだと思われ。
569名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 11:28:40 ID:MwFBgeWy
>>568
おまいらバカントーは外でちょっといじめられるとすぐに通報とか言って
大学事務局に泣きつくのな www

なさけねーーーーーーー wwww
570名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 11:48:49 ID:4XfbZ4wL
通報通報と騒いでるだけだよ。
実際は何にもできないヘタレ。
571名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 11:59:45 ID:8bHbPcgV
>>568

アホか?早く通報しろよ!バカのくせにw

「関東の場合は審判を買収してるんじゃないかな。」と
言われて腹が立ちましたあ・・・何とかしてえ〜〜〜
と泣きつきなwww

ほんと関東のレベルって低いよな。
さすが偏差値42の大学だわwww
572名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 12:34:08 ID:MwFBgeWy
学生や関係者から、いちいちこんな通報を受けたら
大学事務局もいい迷惑だ www
573名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 12:39:22 ID:UinbeL9F
すぐ事務局に泣きつく馬韓と、いつまでも判定をグジグジ言い続ける倒壊。

お前ら、いいコンビだぞ。w

574名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 12:42:44 ID:q4sEHJLN
誤審の声が多いが
そのせいで勝てなかったのか?
東海選手・スタッフは少なくともそう感じていないよ
ディフェンスに綻びが出たほうが悔やんでいる
1本は止められたはず
東海ファンも同じ気持ちであるでしょう
アンチ関東の工作ですからスルーしましょう。
575名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 13:43:44 ID:q4sEHJLN
大東大さんの試合前に相手に失礼ですが
1回戦候補の帝京は早稲田の試合に万全の試合で臨むでしょう。
定期戦のメンバーと7〜8人入れ替わっています。
偵察とビデオできっちり研究して勝利してください。

テレビでもやるでしょうが欠点を観るのであれば
全体を見渡すビデオ撮影のほうが良いでしょう

穴は必ずあります。
ビデオが擦り切れるくらい研究してください。

研究から戦術に落とし実行に移すのは難易ですが
試合に望む前に準備を怠うのは無謀です。


576名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 13:53:36 ID:Bkssn1qC
結局、11月11日(日) は
11:30〜 立正D戦
14:00〜 慶応Jr戦
15:40〜 慶応C戦

でいいのかいな。1、2試合目の間があきすぎのような気もするけど
Jr戦は公式戦だし、キックオフ前両校共グラウンドを使って練習する
時間がある程度必要になるだろうしな。
3試合目は途中から照明が点きそうだ。
577名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 14:31:34 ID:1ROm2G6I
Jr慶応戦がんばれ。
大東戦は気を抜かず、必ず勝利をつかむ事。

578名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 19:03:38 ID:rRli6Wdw
あのミスジャッジがなければ26−10となり、完全に勝負は決まっていた。
関東学院が取ったその後の2トライなんか全く関係ない

むしろ残り10分で16点差つけたことで、関東の選手は意気消沈していたはずだ。
さらにとどめを刺せていた可能性の方が高い
ミスジャッジで命拾いしたことで、関東が息を吹き返してしまっただけだ
579名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 19:28:27 ID:4JGuACMW
しつこいねー。なりすましさん。
580名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 19:44:46 ID:6eCrPz/4
馬韓ファンがいら立っているな
このネタが痛いところを突いている証拠だ
581名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 20:39:57 ID:XlllA/zz
>>568
だな。
582名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 20:50:46 ID:wzgOexDY
ミスジャッジの話しより、今はジュニア戦と大東戦だ。
それに集中しませんか?

583名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 20:50:54 ID:AsythYVr

ジュニア戦は 負けたら入れ替え戦の
可能性も出てくるの?
C,D戦は、SOに注目だね。

584名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 20:52:41 ID:AsythYVr
>>582
ミスジャッジの話しをしているのは、
成りすましだけだと、誰でも分かると思うけどなあ?
585名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 20:59:01 ID:QrXOWaKd
>>584
うやむやにしようとしているのは関東学院ファンだということは誰でもわかる
にゃりも荒らしているし
586名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 21:01:07 ID:zAchsqzM
例えばこういう奴とかだな

ψ 関東学院大学ラグビー総合PART37ψ
917 名前:名無し for all, all for 名無し :2007/11/08(木) 20:45:41 ID:XlllA/zz
>>916
ミジメかつチンケな人間だなw
587名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 21:05:24 ID:RoXpI2oF
>>586
関東ファンってなんでバレバレのことをするんだろうか?
日付が変わってから書き込めばいいのに・・・
588名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 21:12:18 ID:wzgOexDY
ほんとCD戦はSOに注目だ。先の話だが来期のSOは誰だろう?
589名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 21:25:53 ID:AsythYVr
繰り返してるだけじゃん?
590名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 22:36:34 ID:AfyqkhiW
そろそろバカントーの話はバカントーのスレでやってくれませんかね
591名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 22:53:45 ID:7ZolJg+F
膝?十字靭帯損傷ってヤバくね?!?!
大丈夫なのかよ・・・
592名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:53:01 ID:H3hAbRRZ
関東への再戦はもう選手権決勝しかない。念願のリーグ戦初優勝は逃したが来年に期待しますが来年の関東は更に手強そうだね。
取り敢えず頭を切り替え大東大、帝京、関西1位、早稲田と一戦毎成長し強いチームになって決勝でリベンジ出来るよう頑張って下さい。
今のチームは残り最大5試合ですが今後に生きる新たな歴史と経験を築き引き継ぎ強い東海を保って下さい。
東海ファンは他大学に対し謙虚さが必要ですね。誹謗し馬鹿にした大学名を書くのはやめなさい。
相手を敬い讃える気持ちがないファンに応援されてもラグビー部員は嬉しくないしノーサイド精神で戦うラグビー部員に対し失礼です。
593名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:59:36 ID:VG4FwCYx
なんで関東学院ファンってこういうことをわざわざ書きこむのかね???

>東海ファンは他大学に対し謙虚さが必要ですね。

馬鹿にこういうことを言う権利なんか無いよ

>誹謗し馬鹿にした大学名を書くのはやめなさい。

こういうことを書き込むから馬韓と言われるんだよ。自業自得。
594名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:07:55 ID:p0X3n4lx

>>592
>>取り敢えず頭を切り替え大東大、帝京、関西1位、早稲田と・・・
 ↑
大東は試合が決まっているが、
このように対戦相手を決め込む方が、謙虚では無いと思いませんか?
言っている事がチグハグですね!
595名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:10:56 ID:4cu5J2qt
大麻栽培で関東学院大ラグビー部員2人逮捕
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071108/sokuho061.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

選手権辞退!!!!!

去年の日大と同じ運命か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

恥を知れ!関東!リーグ戦も辞退!東海の初優勝!!

これで先日の怪しい審判の問題はちゃらにしてやる!
596名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:10:59 ID:RbwvuuNi
関東学院がこけたので
繰り上げ優勝だわ
597名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:12:51 ID:p0X3n4lx
ニュースは知ってるよ。
無理やり煽らなくてもいいだろ!
598名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:20:04 ID:ck5zrRwg

帝京大学ラグビー部員  集団レイプ事件  試合禁止 

日本大学ラグビー部員  定期券不正利用  二部降格

関東学院ラグビー部員  薬物の大麻栽培  ????


※やはり1年間試合禁止、二部降格くらいか?
  当然日本選手権は辞退なので、東海が一位になってしまう ^O^
599名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:31:09 ID:p0X3n4lx

>>592

リーグ戦グループも対抗戦グループは、
まだ順位が確定していないですよ。
選手権の相手は、決まっていないですよ。
貴方が一番、相手を称えるという精神を持っていないし、
失礼だと思いませんか?
気付いて欲しいのだが、無理みたいでしょうね。
偽善者だから!
600名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:37:49 ID:p0X3n4lx
×リーグ戦グループも対抗戦グループは、

○リーグ戦グループも対抗戦グループも、

興奮して間違えた、スマン。
でも>>592は絶対に許さない!
601名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:40:06 ID:uFG1wU0d


断固、「連帯責任」を問おう!


602名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:41:05 ID:nIkj1wg2
大学選手権はリーグ戦が終わってからで良いよ。
とにかく、慶應とのJr戦に集中だ!
603名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:43:35 ID:ck5zrRwg

亜大の野球部員の痴漢でも一年間試合禁止だったよな。

関東の場合は大麻・覚せい剤レベルの犯罪で刑も凄く重いから

普通に監督は辞任、対外試合一年間禁止だろうなあ・・・・・
604名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:54:20 ID:p0X3n4lx
うるせえよ!
ニュースは知ってるって言ってるだろ!
それよりも、どうして
>>592は、謝ってこないのか?
自分が正しいとでも思っているのか?
最低だな!
605名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:14:59 ID:xWAOvR2n
関東が最終戦に出場辞退すると東海の優勝になるんだっけ?
606名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:15:11 ID:W6wkpA/I
>>599
そうだね、順位は確定していない。
だって関東学院が(以下略w
607名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:22:31 ID:p0X3n4lx
>>592のような人物がファン面している事が悔しい!悲しい!
608名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 04:02:44 ID:TV1csaaY
初優勝おめ!
誤審の隠ぺいを図った関東に天誅が下りましたな。
609名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 05:26:28 ID:uFG1wU0d
解任キター!!!


ラグビー部監督を解任 
ttp://www.shizuokaonline.com/local_sports/20071102000000000029.htm

ラグビー部を指導してきた同大講師の監督が9月以降、大学を無断欠勤して部活動の指導を放棄したなどとして
監督を解任され、教職についても解雇処分を受けていたことが1日までに分かった。

関係者によると、前監督は9月に入ってから大学を無断欠勤するようになった。
ラグビー部監督としても、8月下旬の合宿には顔を出したが、その後は部活動の指導を行わず、姿を見せなくなった。
このため、大学側は9月10日付でラグビー部監督を解任し、事実関係を調査した上で10月20日付で大学職員も解雇処分にした。

前監督は同部の部費を預かったまま一時連絡が取れない状態が続いていた。現段階で部費は返納していないが、
大学側が本人に連絡を取って確認したところ返納する意思を示したため、大学側は今のところ刑事告訴は検討していない。
部員に対しては10月上旬に説明会を開き、大学側が経緯を説明した。

前監督は日体大や神戸製鋼のラグビー部で活躍し、平成16年4月に浜松大ラグビー部監督に就任。低迷していた同部を立て直し、
東海学生リーグのC2からBへ昇格させた。大学側は新監督を迎えて同部を存続させる意向で、同部は現在も活動を続けている。
610名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 09:58:05 ID:zHUAI3a+
初優勝万歳!!!
これからは東海の時代だな。
611名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 10:51:23 ID:UaNPNbgk
ID:p0X3n4lxのイタさは異常
612名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 11:46:29 ID:HzlUz3Tr
ID:p0X3n4lxのイタさは異常

同感

592の言いたいことはなんとなく分かるよ


東海ラガーも未成年飲酒・喫煙・万引き・暴行・いじめ・自転車泥棒
犯罪は身近にあるのでもその他不祥事には気を付けてね

613名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 19:59:41 ID:PPr5MW1M

呆ちゃんが関東学院大学の不祥事を奇禍とし各スレ住人に成りすまして
スレ違いの関東学院批判を展開しています。
皆様無視してください。
              ↓

             ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚呆゚)彡(゚呆゚)彡(゚呆゚)彡_ミ(゚呆゚)っ
 ⊂(゚呆゚ )彡と(゚呆゚ ) ⊂ミ (゚呆゚ )っ (゚呆゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚呆゚ )っ _  ∩ (゚呆゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚呆゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
        i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu    
           (⌒) .|       
            三`J
614名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:08:21 ID:zd2+j0Nd
東海大学は今回の件に関してコメントしないほうがいい。
内部告発ほど怖いものはない。
関東学院大学の事件の経緯はかなり深いものがある。
615名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:10:19 ID:zd2+j0Nd
一部の選手の不祥事で大変な事になる時代です。
東海大学はこれからのチームです。
気を引き締めて頑張ってほしいです。
616名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:12:24 ID:Pv6u8NsM
関東学院が来年3月まで対外試合を自粛することを発表しました。
大東戦に勝てば有償決定ですね。
617名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:25:11 ID:XGt9s/lX
関東よ、残念だ。選手権で再戦ありかとも思っていたが・・。
東海は残りの試合に集中して、自分のラグビーをするのみ。
618名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:34:57 ID:DBl9BRRy
>>605

東海が勝つと勝ち点が4で、
関東が棄権で0だから・・・そういうことになるでしょうね。
関東の優勝というのは、試合に出て負けるというのが前提でしょ?
619名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:40:59 ID:3z4FJ+0N
東海もこんな形で初優勝するのは不本意だと思うけどな。
620名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:43:25 ID:S+1Mxx71
リーグ戦優勝というのは、本来の位置に戻っただけのこと
621名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:14:57 ID:XGt9s/lX
優勝は大東に勝ってからのこと。
気を引き締めていかねば。
622名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:20:44 ID:fHxtsdVk
関東に負けた時くらいショックだよ。
自分の大学以上に関東のラグビーも好きだからな
最後に一言、関東のボケが!!
623名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:21:15 ID:OpmyvSH2
なんとも後味の悪い初優勝だわな
624名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:23:12 ID:YvvDrpYH
ミスジャッジが無ければ勝っていたんだから
まあ良いんじゃないか。
625名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:24:23 ID:OpmyvSH2
ミスジャッジと大麻でとことん関東に汚された初優勝だな
626名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:25:15 ID:yDcerG9d
(*^_^*)<優勝と聞ぃてキタにゃりょ 
(*^_^*)<優勝ぉめにゃりょ
ぁたぃが応援しても優勝したからぁたぃは勝敗には無関係
627名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:25:46 ID:CphRZQAl
今後関東学院とは関わりたくないね。
628名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:31:03 ID:fHxtsdVk
優勝したって何にも嬉しくないよ
こんな気持ちにさせてくれた関東は罪作りだ
でもそれでも関東を応援したいと思う俺は馬鹿だねペッ
629名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:35:59 ID:Az+laxAZ
関東と比べ物にならないくらいの巨大スポーツ組織東海大学が、そう思うことに関東は何を思う?
630名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:43:14 ID:ecrJlw4t
この優勝は必然なのだ、あの誤審からの大麻発覚これは偶然なんかぢゃない東海大学が優勝することは必然的に決まっていたのだ。
631名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:44:07 ID:NMQXEN9Q
>>629
東海も関東も早稲田も同格だろ
632名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:44:39 ID:YYLYMp5A
東海にしてはスッキリしない初優勝ぞな
633名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:47:19 ID:Sei6Rbs5
>>631
早稲田って清宮勇退後はどうなの?
634名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:49:27 ID:NMQXEN9Q
>>633
早稲田なんかと同じにしないでくれるか?

このラグビー板っておもしれえなw
早稲田が威張ってるんだから

アメフトでは早稲田厨は威張ってない、というか威張れない
635名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:52:09 ID:Sei6Rbs5
>>634
早稲田は粋がりすぎだよね

駅伝板でも山梨学院の次に粋がってた
636名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:55:32 ID:NMQXEN9Q
>>635
そう。
早稲田ごときは、世界では知られていない。
五万とある大学。
日本の最高学府でさえ、辛うじて東大、京大が世界に通じる程度。

ラグビー協会もこういう構図だろう。
旧体質のまま、既得損益に走る。
プロ野球も変わりだしたのにラグビーは逆行してるな。

きみは一度、スポーツ板のアメフトスレにきなさい。
こういうののしりあいは基本ないから。
637名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:01:53 ID:NMQXEN9Q
ちなみに東海大学はアメフトだと二部

いままでは1部でよくやってたんだが。


アメフトは面白いよ。
ファンも関係者もラグビーのように旧体質の閥に縛られてないから
638名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:02:12 ID:XGt9s/lX
関東はリーグ戦最終戦の法政大との試合は棄権。つまり勝点24。
東海が大東に勝つと勝点25。で優勝・・。

関東はそれ以前の勝星はどうなるんかいな。棄権扱いなんだろうか?
そうすると勝点0で最下位。入替戦も棄権。2部落ちなんだろうか?
639名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:08:55 ID:NMQXEN9Q
そんな縛られたラグビーなんか応援してて楽しいか?

民主的な団体のほうがいいよ
プロ野球も変わってきたっていうのにね
640名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:09:40 ID:XTCQYJw5
>>636

逮捕された選手が試合してるのもあるし、全部無効じゃないのかな?
ドーピングと同じみたいなもんで。そうしないと、大麻栽培し吸引してる
逮捕者が出てる試合が有効っておかしいと思う。
641名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:18:30 ID:XGt9s/lX
逮捕されたPRの選手はすべてのリーグ戦にリザーブだが25名の中に登録されているな。
遡及して棄権適用するのかな〜。


642名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:20:44 ID:XTCQYJw5
>>641
拓大戦では活躍したらしいよ。
643名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:22:41 ID:NMQXEN9Q
君達って東海大学の関係者なの?
644名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:30:04 ID:dy3JYTgb
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 私立大学別合格率
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf
      
    合格者  受講者  合格率
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%

645名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:55:57 ID:fYVaUj8V
明日、関東協会がリーグ戦の順位の取り扱いを協議するらしい。
東海が次戦に勝利すれば優勝。
引き分け、負けの場合は
@関東が優勝を辞退。
A1位なし。(優勝の該当チームなし)
B東海の繰り上げ優勝。

いずれにしても関東の2部落ちについての話は現時点で無いらしいよ

646名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:05:46 ID:XGt9s/lX
最終の大東戦は秩父宮へ行くことにする。
どうも後味が悪いが、リーグ戦優勝の瞬間をこの目で見たいので・・。
当初はテレビ観戦の予定であった。

私にとって1978年、優勝目前を国士舘に破れ優勝をさらわれたので。
こんな機会はなかなか今までは無かったから・・。

ちなみに私は本学OBです。

647名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:12:24 ID:+ZZYxLxB
>>638
勝点0は法政戦だけのこと。棄権しても関東の勝点は24のままで取り消されることはない
648名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:13:36 ID:NFaJIonF
>>647
取り消しなし?
笑うのはアホウだけかよ。
649名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:15:49 ID:lN1ioS/F
とりあえず大東に勝てば勝ち点25で優勝だ
650名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:23:54 ID:XTCQYJw5
>>645
二部落ちどころか、6部から出直すのが筋じゃないか?
651名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:25:18 ID:XTCQYJw5
>>645
大麻栽培吸引で逮捕の選手が出てた試合も有効なんだ?
652名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:49:37 ID:X8XYTymx
関東協会にも関東学院にも2部落ちとか
リーグ戦の成績取り消しとかという考えは
はじめからないみたいだね。甘すぎるよ
春口さんはもう来春に再起を期してるみたいだし…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000188-mai-spo

もう過去のことになったのかな??
653名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:51:49 ID:QGe8uPjE
<関東大学ラグビー>優勝扱いは10日に協議し決定 協会
11月9日21時40分配信 毎日新聞

関東ラグビー協会は9日夜、関東大学リーグ戦1部の優勝扱いについて、10日に協議して決定すると発表した。
同リーグでは関東学院大が4日に大東大に勝って6戦全勝とし、残る最終戦の法大戦(24日)に出場することを前提に、
関東学院大の3年連続11度目の優勝が確定していたが、関東学院大が来年3月までの対外試合自粛を決めたため。
関東大学リーグ戦の順位は勝ち点で争われ、勝利チームに勝ち点4、引き分け2、敗戦1、棄権0が与えられる(勝ち点が並んだ場合は直接対決結果で決定)。
関東協会では、関東学院大が今後の対外試合を自粛しても、すでに行われた6試合の結果は取り消さない方針で、関東学院大の勝ち点は24で確定する。
5勝1敗で2位につけていた東海大(勝ち点21)が24日の大東大戦に勝つと勝ち点25で上回り、東海大の優勝になる。
東海大が大東大戦で引き分けるか敗れた場合、関東学院大の勝ち点を上回れない。
この場合(1)関東学院大1位、東海大2位のまま「優勝校なし」にする(2)関東学院大の1位を取り消すが、東海大は2位のままとする(3)東海大を繰り上げ優勝とする−−などの案が浮上している。【田内隆弘】

654名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:53:04 ID:I0rO4AdA
いずれにしても、関東は公式戦辞退してるから、
大学選手権はリーグ戦一位のところから始まる。
要するに決勝で対抗戦一位と争うところ。

なんだかすっきりしない東海だが、はっきりさせるには
もう選手権優勝しかないのだ。
655名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 01:04:33 ID:b77xIGFN
>>654
大東に勝たないと順位が逆転する可能性があるから、大東に順位が抜かれない
事が確定するまでは気を引き締めて
656名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 01:11:20 ID:XrIZQr/T
>>652
早く新チームが始動できていいだろう
657東海は:2007/11/10(土) 09:26:42 ID:zr+LCVnr
てか東海のどこが湘南の風?クソ田舎だろうが!この三流大学が(笑)東海も大麻吸ってるらしいよ
658名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 10:53:49 ID:ngAiICzj
関東学院の事件はショックだが
東海は今まで通りに一戦一戦を大事に
とにかく大東戦にも勝利しかない。
659名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 11:59:36 ID:larTWP4C
658

ここで、わざわざ関東の話題を出す必要はないだろ?
あと一戦一戦が大事というなら、
今は大東戦よりも、明日の慶応Jr戦に集中する事が
大事なんじゃないか?
大東戦についての話題は明日以降でもいいと思うが。
660名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 12:14:51 ID:OOrla6GK
■JASDAQ企業
http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.html
順位 大学名 国公・私立別 役員数
1 慶大 私 57
2 日大 私 48 
〃早大 私 48
4 中大 私 31
5 東大 国 27
6 法大 私 17
7 京大 国 15
〃同大 私 15
9 東海大 私 14
10 一橋大 国 11
661名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:05:11 ID:AD688X1t
選手権、明治に勝って決勝戦で早稲田をやっつけろ!!

初優勝だな!!!
662名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:12:17 ID:larTWP4C
663名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:13:28 ID:AD688X1t
バカww
664名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:15:04 ID:larTWP4C
なんで?
665名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:16:05 ID:AD688X1t
>>664
書くとこ間違えた、御免!
666名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 17:39:27 ID:EmPuw7p/
明日のJr戦頑張れ東海大!
667名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 17:42:11 ID:J8kCZc2o
千載一遇のチャンス!!!

選手権で、優勝しちゃえ!!!!
668ウイポジャンキー:2007/11/10(土) 18:02:16 ID:BDfPVKD3
 湘南の暴れん坊なら何とかしてくれる筈。
669名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 19:11:46 ID:0i4pdQQ5
ウィポちゃんは東海びいきだね。
おおきに
670名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 19:16:43 ID:OOs6B9nZ
モチベーションの下がった早稲田になら勝てそうだな。
671名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 20:18:47 ID:xO1t4OjT
決勝まではガチだな。
672名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 08:22:47 ID:+qgOW2ls
とりあえず関東連盟に

・今シーズンの全勝ち点剥奪
・発覚日から1年間の活動禁止

を通達してもらわないとな。


ということで、全員で甘い関東連盟に講義すべき
673名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 10:27:57 ID:uVU04gw6
今は関東はどうでもいいよ
東海を応援しよう
674名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:23:48 ID:EYYJn6Nt

  関東大法流中拓立
関\○○●○○○○ 
東●\  ○○○○○ 
大●●\  ○○○● 
法○●  \○●●○ 
流●●●●\  ●   
中●●●○  \●○   
拓●●●○○○\  
立●●○●  ●  \ 
675名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:29:37 ID:CeFo0SNb
ジュニアはこれで入替戦回避?
676名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:43:05 ID:g5tdOhgZ
ジュニア戦は計算が面倒くさい。
早稲田vs慶応の結果次第だけど、
多分3位で決勝トーナメント初戦は明治になると思う。

観戦に行かれている方、メンバーを教えて下さい、
ジュニアもDも、今やってるCも、
できればレポートも。
クレクレで すんません。
677名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:07:35 ID:smHT4U1o
jr慶応に勝った事だし、次はリーグ戦最終の大東大。
大東は強いぞ。気を引き締めて、
しっかり勝って、初優勝してくれ。

678名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:49:30 ID:g5tdOhgZ
>>677
今日のメンバー教えて下さい。
679名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:07:10 ID:E0tl/ghG
第1試合 東海D53−5立正D
日守・岡本・奥・飯田・廣瀬・伊藤・兼坂・菊池
小西・豊島・松井・佐藤・苫谷・森川・和田

第2試合 東海B17−10慶應B
三上・宮本・端本・斉藤健也・雨谷・東・斉藤怜央・小松
辻埜・清水・田村・望月・笠松・菅生・日野

第3試合 東海C37−17慶應C
メンバー表とかなりスタメンが変わっていた。オレの見た目でスタメン書くと・・・
加堂・前川・工藤・中村一徳・井場(or稲橋)・石上・樫本・木津
森重樹・金谷・好光・吉田真吾・久保・福田・秋山
その他途中から新田・太田・猿田・中村功知・畑・山本・秋間・渡辺とか
出場したと思う。
感想とかは、時間があったらあとで書きます。
680名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:21:04 ID:g5tdOhgZ
>>679
ありがとうございます。
金谷は久しぶり、中川・宮田らは、まだ怪我なんかな?
樫本・猿田・中村・加堂と昨年Aの選手がCで出ていたんだ、
でも まあ順調そうで良かった。
681名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:24:14 ID:g5tdOhgZ
吉田真吾がセンター?
682名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:43:16 ID:smHT4U1o
HPでは吉田がセンターだった。
683名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 21:18:16 ID:zDVKFsb+
早稲田と東海、各々2試合観たいけど、

ディフェンスはほぼ対等だね。
ただ、早稲田が絶対的なトライパターンを持っているのに対し、
東海は意図したトライが少ないんだよな。
ディフェンスだけじゃなく、オフェンスでも外人をうまく活用すれば面白いんだが。
684名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 21:32:16 ID:g5tdOhgZ
A?
Aは今は大東戦に勝つ事が目標でいいよ。
今はまだ。
685名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:29:35 ID:itvuf2LM
関東学院がこけたおかげで
名実ともにリーグ戦の覇者となるチャンスです
とにかく大東に勝て!
686名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:02:49 ID:g5tdOhgZ
関東がこけたおかげなら
名実ともにではないのでは?
と思うが、
わざわざ関東の名前を出さなくてもいいのでは?
687名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:04:54 ID:NGB1rcqZ
ミスジャッジが無ければ優勝でしたからね

名だけの優勝:関東、実質的な優勝:東海 

が、名実ともに東海になったということですよね
688名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:06:26 ID:g5tdOhgZ
>685

???
689名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:07:18 ID:tl0HaLM9
大麻にラフプレー審判への野次などの関東と違って東海はクリーンだし
この板では三流とか言われるけど関東よりかは遥かにレベルもマシだし
690名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:07:25 ID:BLC2d8rI
おいお前らラグビーファンよ

ワールドカップで優勝してみろや

それができないうちからサッカーに勝ったと思うなよ

実力も人気もないヘタレ競技が

大麻でも育ててろクズ

この国は野球とラグビーはなくてもいいんだよ

サッカーさえあればな。

691名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:39:21 ID:E0tl/ghG

さて感想とHPメンバー表の補足。

立正D戦、前半SOは豊島だが後半は山口(HPではFB)だった。
で、豊島は後半FB。このFB起用が大当たりで、再三大きくゲイン。
オール神奈川ではSOでなくWTBだったらしいが、足の速さといい
ステップといい、WTB/FB向きだと思った。突破力、決定力がある。
SOが少ないチーム事情とか考えなければ、WTB/FBに徹してもいいかも。
あと目立ったのは森川。パスをもらうと必ず大きく前進する。
今日はWTBだったがCTBでもいけるし、今後徐々に上のチームに上がりそう。

ジュニア戦前半は、慶應の前に出るディフェンスと低いタックルに苦しんだ。
後半に入ってからはHO宮本を中心にFWの近場を縦に攻めるようになり、
その宮本とFL東が攻撃の要になった。Aの岸、荒木と同じような働きだった。

慶應C戦は、怪我の中川、宮田を除いた去年の仰星優勝メンバーが全員登場。
ゲームとしたは荒削りで、再三のミスでチャンスをつぶしてばかりいたが
前川、石上、木津とかは倒れないし、ほんと強い。このあたりのメンバーが
Cにいるのだから、つくづく層が厚くなったと感じた。
あとSOは金谷、吉田真吾はCTBでスタメン出場し、おや?と思ったんだが
金谷が前半10分怪我であえなく退場。その後は吉田がSOに変わった。
HPでは秋間がSOになっているが、実際にはCTBだったと思う。
プレースキックは吉田とWTB渡辺が交互に蹴っていたが、7T1G・・・
角度の難しいキックが多かったとは言え・・・ 頑張ってくれ!

3試合とも、ラインアウトが悪かった。要修正だ!    以上。
692名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 00:32:28 ID:l2pK6hY4
>>691
乙!
確かに層は厚くなったよな
それにしても、辻埜を押しのけた1年鶴田はすごいな
693名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 01:37:24 ID:qc+Zavkr
監督とかのお気に入りでは?球さばき、タックル、FWの扱いとどれをとっても辻埜のほうが圧倒的に格上だと思う!あの低いタックルは脅威だ。
694名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 08:24:20 ID:zCAoQLLB
スケジュール
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮

12月16日(日) 大学選手権1回戦
12月23日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(水) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月12日(土) 大学選手権決 勝 @国 立
695名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 08:28:48 ID:zCAoQLLB
次戦
11月24日(土)大東文化大学戦 12:00 @秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
696名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:26:38 ID:ypGSxgiP
決勝まで来いよ。
遊んでやるから
697名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 17:10:32 ID:zowKAiRk
シコ売部の皆様方
そろそろ考えた方がいいのでは
698名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:41:12 ID:vVQSQej5
>>695
大東戦はTVKで放映されることになったみたい。
もちろん秩父宮へ行くぞ。
699名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:58:19 ID:upWL8vak
今シーズンの東海のディフェンスは、非常に素晴らしい。
ただ、密集での反則は注意されたい。
特にハンドぎみのボール奪取は、レフリーによっては厳しく取るだろうね。
700名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 23:01:12 ID:upWL8vak
実力は、早稲田、関東に一歩も引けを取らない。
応援してるよ、良い試合をみせてちょ。
701名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 10:57:38 ID:P4skuKF0
>>698
NHK教育でも放映するみたいですよ。14:00〜(録画)
録画予約してから秩父宮へ行きます。
702名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 14:19:46 ID:TB8BYeh9
東海大の長谷川隆喜――長谷川櫂は偽名――という下賤な田舎者は、
陰険卑劣で臆病無比なだけではない。
吝嗇で愚鈍、無知無学で徹底した野暮天、外見も中身も醜悪限りない
クズのクズ、下の下でしかない化け物だ。
トンチンカンな邪推をして人々を中傷したり、陰湿な策を弄して立派な人物を
陥れたりして来た最低最悪の山出しである。
こんな根性卑しい鮮奴を、これ以上生かしておくことこそ罪というものだ!
703名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 17:04:45 ID:J7PlHeNN
NHKで放送とはそれは楽しみだ。でも秩父宮へ行きますよ。
いい試合を見たいぞ。
704名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 17:09:18 ID:CZbgaIE6
谷野がかわいそう屋で!!

山中と早稲田で黄金のバックス組む予定が山中が中濱を早稲田に誘ったから中濱が
早稲田いきたいって言うて谷野だけ自己推薦で落とされて、
山中は今やAチームの中心選手、一方の谷野はアホ2人のせいでラグビーができひん環境にある。


これはかわいそうすぎや。
岬町に帰って原点見つめなおして、ホンマに早稲田でラグビーしたかったら
来年や再来年に早稲田受けたらええがな。
それがあいつの中学校からの夢やってんから。

それが大麻のせいで・・・

705名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 19:06:08 ID:wsqzf1PW

ここは東海スレ、関係ない事貼り付けるな、目障り!ヴォケ!
706名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 19:39:27 ID:gh0QP2Ul
>>705


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃              ( '呆`)                ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【ホウちゃん】             ┃
┃                                  ┃
┃. このスレでホウちゃんを見かけても徹底的に   ┃
┃ 無視してください。荒らしは無視が鉄則です。 ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
707名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 05:59:27 ID:5XS3bFAR
怪我をしている選手は焦らずに完治を!
708名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 11:32:41 ID:jltKyQwV
>>707

選手に家
709名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 18:15:02 ID:ygFFENoe
大東戦まで間隔が空きすぎ。
故障してる選手は、選手権の2回戦くらいの
復帰を目指せばいいと思う。

ジュニア選手権の
決勝トーナメント日程発表は いつ頃だっけ?
710名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 22:43:06 ID:p4cA3txJ
ジュニアは3〜4位で確定?
18日のジュニア最終戦で順位が決まるけど、東海は24日にリーグ戦最終戦が
あるし、対戦校(早慶明帝のどこか?)はみな12月1・2日に試合がある。
ということは、決勝トーナメントは25日(日)頃になるのかな。
日程の調整が付かない場合は平日にやるかも?
711名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 19:15:03 ID:iEcbKgKS
9月にラグビーシーズンが始まって以来、
AもBも試合がない 初めて週末。
体のメンテナンス、体力のチャージを!
大東-法政戦の偵察も必要かも。
712名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 10:40:17 ID:OEFFnFQH

そっか。試合がない土日は久しぶりなんだな。
ちなみに、18日(日)の東海大グランドでは
東日本中学校ラグビー大会が3試合が行われる。
練習どうするんだろ?
713名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 12:36:35 ID:hnKJH3Vz
選手権でたたきつぶしてあげましょう!決勝で早稲田とできるねんて幸せだぞ!
714名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 13:30:58 ID:eMPNqjAZ
荒らすつもりはないが、三田佳子の息子って東海じゃなかった?
715名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 14:06:32 ID:EETGggM8
明治も強いぞ。主将は高校で2年間、豊田真人を見続けた男だし。

くさ〜いナレーションのドキュメンタリー番組『情熱大陸』で
昨年度の早稲田ラグビー部を取材したディレクターは
早稲田ラグビー部OB(中竹氏の大先輩)だよ。
今年度も 追っかけ取材しているんだろうな、多分。

大体大も同志社も強そうだし、
選手権で対戦しそうなチームは どこも簡単には勝てないだろうけど、
今シーズンは期待がデカイからな。
宮本、頼むぞ!
716名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 14:38:50 ID:cX8W6S/D
大東戦まで試合間隔が空き過ぎるのが、少し気になる。
717名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 16:00:15 ID:JgQliY6s
>>716

関東協会に家
718名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 16:03:09 ID:cX8W6S/D
それは胃炎だろ
719名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 18:14:05 ID:cX8W6S/D
大東戦→選手権1回戦→2回戦→準決勝→決勝…と強くなっていけ!
720名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 18:15:43 ID:cX8W6S/D
もう二度と 惜しい、なんて試合のないように!
721名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 22:15:32 ID:dQ4yuuz0
今年は、雪中での試合もありそうだから、
今よりもスタミナアップが必要かもな。
722名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 09:41:17 ID:yeMe3YUl
>>715
明治との一戦は楽しみだな。
723名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 11:16:40 ID:EIu6iqId
24日(土)東海対大東文化のテレビ放送
NHK教育午後2:00〜午後3:45(105分)で録画OA。

それとJスポーツでも放送。
私はNHKを録画して、秩父宮へ出かけます。
724名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 11:42:25 ID:EIu6iqId
ところでジュニア選手権は現在、カテゴリーが三つ。
一つのカテゴリーに6チームで全部で18チーム有る。

なんで対抗戦Aの成蹊大が居ないんだろう?
所属チームは最初どうやって決めたのか?
知ってる人教えてください。

それと、その下のCチームくらいの選手権(公式戦)を関東協会はつくった方がいいのでは。
部員のモチベーション上がりませんか?
725名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 13:01:42 ID:WiIX28nH
24日は東海の歴史的初優勝を生で観るために
秩父宮に行きます!
優勝の瞬間、涙がでるかも。
726名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 13:14:40 ID:yz9OBnN1
■出身大学別社長数■
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
1 日本大学     .27,881
2 早稲田大学   ...18,575
3 慶応義塾大学 ...17,597
4 明治大学     .14,936
5 中央大学     .13,879
6 法政大学     .10,272
7 同志社大学    ..7,856
8 関西大学      6,269          
9 立教大学      5,982
10 東京大学     .5,563
727名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 13:16:05 ID:UpjOpcRr
もし、去年リーグ2位だったら、
最終戦は無しで、NHKの中継も無しだったんだな。
それが良かったのか悪かったのかは知らんけど、
録画のスポーツ中継って、結果がわかっているだけに、
ビデオで収録する人はいるかもしれないけど
観る人は少ないだろうな。
728名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 13:19:27 ID:UpjOpcRr
でも、まあ
今日の法政vs大東の試合結果に関係なく、
24日は 絶対に勝たなくてはいけない試合に
なってしまったな。
大東戦までは あと1週間。
729名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 13:21:53 ID:TQn673AR
これからは東海がリーグ戦を引っ張っていかなければならない。
730名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 13:50:36 ID:UpjOpcRr
視聴率の機械(?)の付いている人は、
来週の試合中継を観て欲しいよな。
機械の付いていない人は、どうでもいいけど。
731名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:59:57 ID:EIu6iqId
目指せ、初優勝。秩父宮で宮本を胴上げしろ。
732名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:02:58 ID:UpjOpcRr
今日の結果で、
大学選手権1回戦は 秩父宮に決定 ?!
733名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:05:48 ID:UpjOpcRr
リーグ暫定(?)1位も??
734名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 22:26:08 ID:R1JPXcCI
仰星大ラグビー部にしろ
735名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 22:27:44 ID:UpjOpcRr
何故?
736名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:08:31 ID:h7FQiyq+
今日法政-大東戦見てきたけど、今日の大東は悪すぎたし(法政が素晴らしかった!)
東海の偵察隊も来ていたと思うが、余り参考にならないと思う。
むしろ日立で関東に善戦した時の大東をイメージして戦わないとダメだと思う。

大東はFWでかいし、スクラムはそこそこ強い。2、3番が途中交替したが
スクラムの強さは変わらない。ただラインアウトはあまり良くなかったかな。
法政はBKがいいのでスピードある展開で大東DFを振り切り
両角にトライをかさねていたが、東海はどう攻めるか?
大東はこれといったトライパターンがないようなので、まずはしっかり
ディフェンスし、ターンオーバーからチャンスを作れればと思う。

先週東海グラウンドに行ったが、Aメンバーの怪我人が増えたのか?
詳しくはわからんが、杉浦、荒木、森脇、山田、新井龍一とか
24日(土)に間に合うのか心配!とにかく総力戦で勝利をもぎとろう!
737名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:20:07 ID:FN6cwqWe
ファンがチキン杉 
強いチームを応援してるんだろ? 
おまいらファンも堂々としてろYO
738名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:23:19 ID:UpjOpcRr
してるYO
739名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:36:17 ID:FN6cwqWe
失礼しますたYo ノシ
740名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:45:01 ID:lno1GhAn
今日の法政戦みたく一方的だとつまらないけど、日立の関東学院戦の時みたく
調子がいい大東だと、来週の東海戦は面白いかも知れないよね。大東だけは分からんよw
741名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:47:05 ID:lno1GhAn
そういえば、大東って法政に圧勝した中央や拓殖には勝ってるんだよねw
742名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 00:04:16 ID:3m041qDZ
大東はむらがあるチームだな。東海は組織で戦うチームだ。
初優勝がかかっている、負けるわけにはいかない。
743名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 03:33:08 ID:k+6tvx9B
>大東はむらがあるチーム

だよね。だから大東地雷とか言われてる。
それを踏んだら・・・wwwwwwww
744名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 14:55:58 ID:k+6tvx9B
ところで、東海って大東に勝っても6勝1敗、関東は法政戦が不戦敗としても6勝1敗。
同率だけど、当該チームで東海は関東に負けてるので、どちみち記録は
リーグ戦2位にならないの??
745名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:00:54 ID:JyGf5dU8
関東ラグビーフットボール協会ホームページより、
関東大学リーグ戦の順位の決定は、
各部全試合の勝ち点の合計により決定する。
勝ち4点、引き分け2点、負け1点、棄権0点とする。
ただし、ノンコンテストを選択したチームが勝った場合は、勝ち2点とし、
引き分け1点とする。

大東戦勝利で勝ち点25(関東は24)

個人的な意見だけど、
大東戦勝利でも>>731のような胴上げは無しの方がいいと思う。
関東の選手やファンの気持ちを考えても。
まったく個人的な意見だけど.....
746名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:03:25 ID:21489RJO
どう考えてもあんな法政に負ける大東はおかしい。
東海の気にする相手ではない。
747名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:05:40 ID:PlkAmJyX
なるほど
748名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:16:37 ID:JyGf5dU8
ジュニア選手権は3位確定?
2ndフェーズの1回戦は明治?

大学選手権1回戦の対戦相手は、
近大or関学or天理?
749名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 19:13:17 ID:NYTYyJV3
森重さんの息子さん出ないかな どんなプレーするか見てみたい
750名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 19:27:59 ID:JyGf5dU8
SHは層が厚いからなあ?
でも 選手権では4年生が大活躍しそう。
逆にSO,CTBは薄すぎ。
751名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 20:32:44 ID:3m041qDZ
確かにSOは層が薄いような気がする。
FL/NO8は厚い。
752名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:21:01 ID:ZqW7yPLZ
>>745

そもそもミスジャッジがなければ東海が優勝だったのだから
堂々とやればいいだけのこと。

それに立場が逆だったら関東が胴上げやらないと思うか?
753名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:26:59 ID:Ca9ZcAGT
>>732
秩父宮で確定
>>736>>742
全国大会のシード順(第一シードのところに入る)が決まったのだから、
リーグ戦よりも大学選手権に照準をあわせて欲しい。
万が一にもベスト8で対抗戦のチームに負けるとなるとリーグ戦のレベルが
低すぎると思われる。
けが人はあせらずじっくりと治して欲しい。
>>745
以前、箱根駅伝で東海大が最高の4位になった時(当時)の事を大崎コーチは
自分の中では山梨学院と神大が棄権したから、自分の中では6位と思っています。
といっていたけど、それじゃないけど同様に2位のようなものだから胴上げは
なしでいいと思う。
754名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:29:07 ID:p1VcwK3G
馬韓ファンがウザすぎ
755名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:41:16 ID:JyGf5dU8
>>753
>ベスト8で対抗戦のチームに負けるとなるとリーグ戦のレベルが
低すぎると思われる。

確かに!
リーグ戦グループの どこかが最低でも選手権ベスト4「には」行かないと。
756名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:45:27 ID:MrW4pSCp
人の事心配している場合じゃないにゃろめ。
757名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:50:55 ID:JyGf5dU8
そうだよな。
大東戦必勝!
758名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 12:13:09 ID:w2AO2wve
なにかドキドキしてきた。24日は万全の体制で戦って欲しい。
759名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 14:54:12 ID:TN/v6LF/
758 ←ワンパターンな奴
760名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 15:16:31 ID:TP3r/5G4
ジュニア選手権セカンドフェーズの
早稲田VS帝京の日程は発表されたが
東海VS明治はまだかな?
明治は明日から合宿に入るようだから
今日中に決めるんだろうけど。
761名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:31:15 ID:fSOc0p7w
加治前は巨人、荒波は氏名漏れ
762名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:32:14 ID:fSOc0p7w
×氏名
○指名

関係なくてスマン
763名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:34:14 ID:4RGklIAr
読売と東海は仲が良いからな。
764名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:36:02 ID:fSOc0p7w
荒らすつもりでは無く、報告まで。
ほんとスマン
765名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:51:53 ID:tCJf3rPy
TOKAI
「ばんがれ !!!」
   ↑
新しいパターン、どう?
766名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 17:07:02 ID:tCJf3rPy
これからだ !!!
767名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 17:27:55 ID:tCJf3rPy
24日大東戦、25日ジュニア戦と2日連続になる可能性もあるんだ ??
768名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 17:40:40 ID:TP3r/5G4
>>767
自分もそう思ったんだが、25日(日)は秩父宮で
「秩父宮ラグビー場60周年記念セレモニー」があって
明治(OB)絡みのイベントがあるらしいので、
別の日になるのかなって気もする。
よくわからななあー
769名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 17:42:38 ID:TP3r/5G4
よくわからななあー  ×
よくわからないなあー ○
770名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 10:48:16 ID:EQ+2Hm3M
リーグ制覇の瞬間を見に24日は秩父宮に応援しに行こう。
771名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 10:57:52 ID:x78LPlN2
初優勝だ。
772名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 11:06:31 ID:x78LPlN2
24日はNHKの全国放送がある。
すばらしいパフォーマンスを見せてほしい。
773名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 13:35:01 ID:mqK0/eqh
鶴田ってどんな選手?
774名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 15:17:53 ID:q9LvawNo
>>748

1回戦:近畿大
2回戦:慶應大
準決勝:大体大
決勝:早稲田大
775名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 15:27:28 ID:kVHSdO1d
24日はメインスタンドに集結でOK?
776名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 17:19:42 ID:EQ+2Hm3M
773
鶴田は日川高校からきた1年生のSHでレギュラー入りした選手。
777名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 08:54:34 ID:UjdctNPE
選手権対戦校予想
1回戦:関西学院
2回戦:慶応
準決勝:明治
決勝:早稲田
778名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 09:04:04 ID:q1hpyZWp
ジュニア選手権のトーナメント日程発表は
いつ頃?
779名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 21:38:08 ID:MbdEMNdH
明治公式HPより
11月28日 水曜日  東海大学Jr.戦
場所:明治大学八幡山ラグビーグラウンド
時間:15:00〜 キックオフ
780名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 21:41:26 ID:47DozDKO
大東戦に勝って優勝を決め
名実ともにリーグ戦の覇者として堂々と祝おう!
781名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 21:46:13 ID:rIfL1U92
ただ関東がいたら優勝でなくて2位だったのが残念です・・・。
初優勝だけど率直には喜べないというか。
782名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 22:29:13 ID:+OdMkMA6
誤審で負けにされてしまっただけのこと
本当は勝利だったのだから、堂々と祝えばよい。

なんでわざわざそんな暗いこと書くの?>>781
783名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 23:46:38 ID:RAx3p44U
少し気が早いけど、

 選手権、決勝進出オメデトウ!!!
784名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 23:55:47 ID:q1hpyZWp
>779
サンクス!
やっぱり平日か。
明治ジュニア戦、今度は勝利を!
785名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 23:59:16 ID:Y4wjnHs2
ょろにゃりょm(_ _)m
786名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 01:00:43 ID:oumg6qka
スケジュール
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
11月28日(水)B明 治 戦 15:00 @八幡山
12月 9日(日)B決 勝 戦 12:00 @秩父宮

大学選手権
12月16日(日) 1回戦 12:00 @秩父宮
12月23日(日) 2回戦 12:00 @秩父宮
 1月 2日(水) 準決勝 12:15 @国 立
 1月12日(土) 決 勝 14:00 @国 立
787名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 01:12:39 ID:T1MPT1cH

キチ○イバカ早稲田は出て行け
788名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 02:58:08 ID:RZu6zl4p
なんか秩父宮で大学選手権に出る我が母校東海大学か。
大東戦を前に不謹慎ながら興奮を覚えてしまいました。
リーグ最終戦である大東戦に勝利して優勝あるのみ。
秩父宮に応援行くぞ!

789名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 03:19:57 ID:aHUBpivQ
3時からの戦いは日没近くの後半、


FW戦しか出来なくなる明治の陰謀でガチガチガチガチ。



790名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 07:16:17 ID://peU00g
誤審のことは別にしても、ここは堂々とリーグ優勝を目指し
素直に喜ぶべき。

もう関東のことはいいよ。
東海ではなく関東が自ら行った行為の結果に、
東海が心理的に左右される必要ない。

24日は秩父宮で胴上げしろ。


791名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 07:44:01 ID:gU89pPeg

リーグ戦が一校も国立に残れないと寂しいし、対抗戦オタに馬鹿にされようだな。東海、頑張ってくれ。
         
792名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 11:29:44 ID:RZu6zl4p
何でJr戦は水曜日なんだろ?
見に行ける人居る?
793名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 14:22:21 ID:EFjqamC4
 
 【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

 【】真のエリートを輩出する実力校はここだ!!【】
 
  07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85         
          慶応義塾   72         
          中央大学   35        
          東京理科   32         
          立命館大   31      
          法政大学   13      
          上智大学   10   
794名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 17:16:16 ID:01Ju+7Bb
見に行けねぇ。
795名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 17:21:11 ID:6vy2hT/p
>>789
平日にやるならしょうがないよね、学校あるし
25日も1日も両校無理だったのだろう
折衷案だな
796名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 21:55:43 ID:7MHQELbp
>>787
まったくだな。
ゴミヲタだよなw
797名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 21:57:03 ID:kdu9GrzB
>>796
馬鹿木内君よ
君は書き込み自粛中ではないのかね?
798名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 08:26:26 ID:Qjl0tSL5
いよいよ明日だな。歴史的瞬間が観られるのが。
早明帝に並ぶことが出来ますね。
799名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 10:52:20 ID:55tNRFT1
駅伝馬鹿だが、母校のラグビー部の躍進心底うれしい。
選手権の準決勝や決勝にいける可能性が高いことがこの板
の意見から推察でき感激しています。
選手権とれる可能性もあるのですか。素人の質問ですみません。
東海がんばれ!故松前重義総長も草葉の陰から応援している!
800800:2007/11/23(金) 11:42:30 ID:ZeF3LG3x
NHKで放送されるから見てね
801名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 12:26:46 ID:UDju8uaK
目標の大学日本一まで、あと一歩まで来た。
後は毎年、チーム力が安定しているかどうか。

東海ならやれるはず。
802名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 13:11:55 ID:NPj9ZbH3
TVKでやってたとは知らず・・。明日は見よう。
803名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 18:35:10 ID:e/ZKVa9K
仰星の選手 入部者いるよな
804名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 21:36:38 ID:daNr5Ude

杉浦、荒木、森脇らは復帰するのか?山田、新井は怪我なのか?
明日のメンバーがどうなるか注目。
805名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 23:12:54 ID:UDju8uaK
大東文化、東海戦メンバー(大東HPより)
@銭場A森B大畑C大窪D松田E林F関戸G松井H新川I升屋J滝内KレプハL武政MマオN辻
O川村P森山Q島田R牧野S生方21出村22荒川

メンバー替えてきた。それとレプハがCTB。

東海は普段の力を出し、しっかりDFしてナイスゲームを見せる事を期待する。
806名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 23:15:17 ID:SJxrGO4N
マイケルとジョシュア、練習サボって秩父宮にきてた。
807名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 23:55:58 ID:BdkxEvL9
シンビンするな! 怪我注意!!
と書き込んでも、選手らは もう寝てるだろうな。
808名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 01:40:19 ID:3B17biMM
選手達の活躍に期待してます。
今日の秩父宮が楽しみだ。
809名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:33:26 ID:l7gmvB7A
今日のスタメンは?
810名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:38:35 ID:FiPMvOM3
宍戸、岸、熊谷、マイケル、杉浦、宮本、荒木、ジョシュア、鶴田、菅生、森脇、山内、新井、森
811名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:49:05 ID:FiPMvOM3
大東12-3東海

東海が功をあせってスクラムトライのチャンスを台なしに
812名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:16:56 ID:rBZ+VU4B
東海27 大東3
813名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:20:40 ID:FiPMvOM3
後半修正できたね
814名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:45:25 ID:l6PedVyP
48−8 
815名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:47:09 ID:hmQs763S
ちょっと木村さんの目が潤んでたよ
816名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:48:59 ID:CzJUYZfR
あれ?表彰式ってないの?
817名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:00:15 ID:rBZ+VU4B
東海大学の今年の成績

●東海 21-22 関東学院○  -1
○東海 17- 6 立正大学●  +11
○東海 31- 8 流通経済●  +23
○東海 51-12 法政大学●  +39
○東海 48- 8 大東文化●  +40
○東海 50- 3 中央大学●  +42
○東海 64- 3 拓殖大学●  +61
818名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:18:50 ID:ob8/K5ee
東海大学さんおめでとう!国立へは部員、ファン、附属校全員で楽しんで来てください。早稲田に一泡吹かせてほしい!
819名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:21:00 ID:M00flQqk
東海がリーグ戦1位枠で選手権トーナメント出場かな。
820名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:25:01 ID:z4fw5qCS
前半は今一つリズムに乗れなかったけど、後半は完全に
東海ペースだった。
ありがとう。東海フィフティーン!選手権も頑張れ!
821名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:39:11 ID:b2cgb55/
時間遅れでNHKで見てる。
強いっていうから、どうかと思ったが、子豚体型の大東相手にこの程度か?
昨日の慶應とどっこいどっこいじゃねーか。
とても関東の代わりは無理。

あー、つまんねーな今シーズン。
822名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:55:44 ID:b2cgb55/
それと解説の山本なんたら、声張れ!
823名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:01:50 ID:FvIplbRc
早稲田が断トツで明治、慶應、東海が横一線の第2グループ、あとは雑魚
824名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:03:57 ID:obghAjji
>>787
慶應に飽きたら、こっちにきたな、バカ堕は。
825名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:08:25 ID:b2cgb55/
>>824
ここぐらいしか来るとこねーし。
826名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:11:04 ID:Rn/XAPQF
今日の試合終了時刻って何時だった?
827名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:28:09 ID:SIwhF9tK
倒壊たなぼた優勝おめ!
828名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:29:18 ID:LC+3jGr/
東海が目指しているのは早稲田のラグビーじゃねえか!
何か東海らしさを作らないとね。
明治、早稲田、慶應にはらしさがあるよ。
実力ないのに国立に来てしまうのは失礼だよ。
大学ラグビーは伝統校が強ければ人気がでる。
新興は新しいリーグでやればいいよ。
君達もそう思うだろ?
829名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:33:16 ID:kO+jKNUd
14番がクイックスローした所でさ、相手キックのキャッチした時ライン踏んでなかったか?
830名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:35:04 ID:qrjNJQEs
>>828
>>大学ラグビーは伝統校が強ければ人気がでる。

これ、大嘘なんだもん。だから悪いけど思えないよ。

831名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:35:50 ID:rpfch3W0
東海が強いというか・・大東BKのディフェンスが酷すぎる。特に15番は失笑モノ
832名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:46:55 ID:O2lPa4qh
これで優勝はうれしいの?
833名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:47:23 ID:Ktz/hgUk
>>830
そうですか…

観客数(公式記録からの引用 11/23時点)

早稲田大 46,032
慶應義塾 42,430
明治大学 25,127
帝京大学 16,047
日本体育 9,139
成蹊大学 8,845
筑波大学 8,253
青山学院 7,249
計 81,861


関東学院 11,259
東海大学 9,332
法政大学 9,332
大東文化 7,857
流通経済 6,471
拓殖大学 5,325
中央大学 5,220
立正大学 4,340
計 29,868
834名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:55:24 ID:b2cgb55/
あのさ、分かると思うけど、早稲田は弱い奴を弱いとは言うが、
>>828みたいな失礼な、というか、すがりついているもののレベルの低さから自分のお里を知らせちゃうような言い方はしないよ。

明治、早稲田、慶應って並べ方で分かるよな。

おい、糞明治、寝言言ってる場合か?
835名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:55:36 ID:gloXjCD8
優勝おめでとう!
836名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:02:18 ID:b2cgb55/
>>834
と思ったら、この馬鹿早稲田スレに何やら書いてやがる。
だから、いやなんだよ早稲田スレ行くの。たまに、こういう馬鹿いるから。
だから、いつもよそで遊んでんの。ごめんね。
837名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:06:19 ID:ZDOtjGxD
優勝おめ。今後さらにプレーの質を高めて大学選手権でいい試合を
見せてください。
838名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:08:02 ID:gloXjCD8
マウって凄いね!
839名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:08:12 ID:P0X2mklP
>>836
年中いるよ、こういうバカが
840名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:08:24 ID:qrjNJQEs
>>833
うんうん。
ご丁寧に調べてくれて悪いんだけどさ、
そういう数字と、「ラグビー人気」は関係ないよ。

「ラグビー人気」ってのは、世間的な物差し。
世間から見たら、目糞鼻くそのレベルだよ。w

実際、早稲田が勝とうが慶応が勝とうが人気は上がらないし。w
841名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:09:29 ID:cADARavy
今日はリーチよりもアンドレの方が活躍してたなw
842名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:11:58 ID:hmQs763S
モールディフェンスが課題かな?
流通経済戦でも終了間際取られてたね
843名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:17:56 ID:hmQs763S
それとSO津田って高校の時レギュラーだったの?
いい選手だね
844名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:19:01 ID:cADARavy
早稲田はモールでも確実に押す&押し返してくるからな。決勝は厳しい戦いになりそうだ。
845名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:22:01 ID:pKnvE527
>>828
らしさはともかく実力は十二分にあると思うが・・・頭おかしいのか?
846名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:25:39 ID:hmQs763S
さすがに早稲田に勝てるところまで行っているとは思わないけど、
選手権でもいい試合を見せてくれればいいなと思って、高望みせず楽しみにしています。
847名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:25:52 ID:uunR7xdl


        ヽ(゚呆ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)ノ呆゚)ノ゚)ノ
        ヽ(゚呆ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)ノ呆゚)ノ)ノ
        ヽ(゚ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)ノ呆゚)ノ)ノ
      .  ヽ(ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)ノ呆゚)ノノ
        ヽ(ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)ノ呆゚)ノノ
        ヽヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)ノ呆゚)ノ
         ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)呆゚)ノ
          ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚)呆゚)ノ
           ヽ(゚呆ヽ(゚呆゚)゚呆゚) ゚)ノ
             ヽ(ヽ(゚呆゚)゚呆゚)゚)ノ
             ヽヽ(゚呆゚)゚呆゚)゚)ノノ
             ヽヽ(゚呆゚)゚呆゚)゚)ノノ
             ヽ(゚呆゚)゚呆゚)゚)ノ
             ヽ(゚呆゚)゚呆゚)ノ
           ヽ(ヽ(゚呆゚)゚)ノ
          . ヽヽ(゚呆゚)゚ノノ
          ヽ(ヽ(゚呆゚)ノ
          ヽ(゚呆゚)ノノ
 ワイテ キタ━━━━━ヽ(゚呆゚)ノ━━━━━━!!!!!!!!!
848名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:37:26 ID:pI7ttDHA
843
仰☆で津田はFB、SOは森脇(高校JPN)。

望月はまだ体が出来ていないね、
手が長いからラグビー向きの体格だと思うけど。
菅生は昨年1年をケガで棒にふったのに、伏工時代とは
見間違う体になっていたのには驚いた。

選手も首脳も、
今日を通過点としか思っていない事に安心。
これからの方が重要なのは当たり前だし。

選手権1回戦の相手は、明日決定だよな。
ピーキングも重要になってきそう。
849名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:24:50 ID:31hH/cwZ
>>817
引き算が倒壊しておりますよ。
850名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:32:50 ID:uoRxyoWi
創部から45年…ようやく陽の目を浴びた東海大。おめでとう
851名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:39:17 ID:Uqvr7Yal
今後はこのスレは早稲田、慶應、明治スレに加え法政ファンによる
荒らしの標的にされるんだろうな。
名実ともに強豪校の仲間入りした代償として堂々と受けて立つが
852名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:44:06 ID:QcDzlWMA
優勝オメデトウ!強かったね!
このまま大学選手権優勝目指してガンバレ!!
853名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:57:36 ID:cjNlTf41
東海大とは縁も縁もありませんが、ラグビーファンとしてテレビを見ていました。
まずは東海大のリーグ初制覇を讃えたいと思います。
監督・主将のインタビューを聞いても、その謙虚な姿勢に改めて感心しました。
体格も早明に劣らず、かつ基本に忠実なプレーが随所に見られましたね。
今後はリーグの覇者として選手権での活躍を期待しています。
854名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 18:17:58 ID:dwCY5n6t
おお優勝したのか
色々あったけど本当に選手、スタッフには頭が下がるわ
まずは選手権で目指せ国立だね
今から1月2日の予定あけとくぜ
855名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 18:53:10 ID:v8+sEZh/
東海つよいね。
選手権楽しみ〜
早稲田よりポテンシャルは確実にある。
浮き足立たず、マイペースで行けば結果は出る。
監督もさわやかな人だね。
856名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 18:58:07 ID:ljwskNap
監督イケメン
857名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 19:05:35 ID:3B17biMM
東海大学の選手の皆様!
リーグ初制覇おめでとうございます!
今日もすばらしい集中力と走り負けない粘りがありました。
宮本主将がインタビューで「選手権を楽しみにして下さい」と応えてましたね。本当に楽しみです。
858名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 19:07:04 ID:sJ4L/q8R
ラグファンとして選手権でもう一度、関東ー東海が見れないことが残念でならない。
悪いことをしたから罰は当然だが、あのタイミングでチクッた奴に、なんかスンゲぇ〜腹立ってきたぞ。
859名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 19:12:35 ID:VBbRMmRq
知らん名の高校の選手が多いな。それでここまでのパフォーマンスができればなかなか。
明治、慶應とどれくらいできるか興味深い。
監督やけにダンディー、それでいて物腰やわらかで謙虚なところは好印象だった
860名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 19:36:42 ID:hmQs763S
とりあえず飯がうまいです
861名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 19:46:59 ID:hpRVCeK8
初優勝おめでとうございます。
今後どう関わったいくのか、楽しみにしています。

母校Wと新興勢力・伝統校との勝敗をまとめておきました。

帝京大との戦績
公式戦対戦成績(1978年〜2007年) 早大 25勝4敗0分
関東学院大との戦績
公式戦対戦成績(1989年〜2007年) 早大 6勝5敗0分
大東大との戦績
公式戦対戦成績(1971年〜2004年) 早大 7勝3敗0分
京産大との戦績
公式戦対戦成績(1982年〜2007年) 早大 8勝2敗0分
大体大との戦績
公式戦対戦成績(1988年〜2001年) 早大 5勝0敗0分

明大との戦績
公式戦対戦成績(1923年〜2006年) 早大 50勝41敗2分
慶大との戦績
公式戦対戦成績(1922年〜2007年) 早大 66勝21敗6分
日体大との戦績
公式戦対戦成績(1960年〜2007年) 早大 42勝9敗1分
法大との戦績
公式戦対戦成績(1926年〜2006年) 早大 31勝7敗1分
同大との戦績
公式戦対戦成績(1923年〜2005年) 早大 38勝13敗1分

東海大との戦績
公式戦対戦成績(1981年〜2003年) 早大 4勝0敗0分
http://www.wasedarugby.com/gamerugby_detail/id=1185
862名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:19:32 ID:TRqrLW2T
これはもぅ早稲田大学さんを越ぇた悪寒にゃりょ(*^_^*)<優勝ぉめ 
ノシ
863名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:26:53 ID:yZdeH3l3
今日初めて東海大の試合見たけど、好きになったわ。
大学選手権、頑張ってくれ。
864名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:11:02 ID:WxqewGPv
慶應は東海大に勝つつもりらしい(屋封)。
みのほど知らずにも程があるが、ふっ飛ばしておやり。
865名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:13:44 ID:7ft181PZ
ラグビーを馬鹿にするサッカーファンが多いの知ってる?

今、ラグビーの最大の敵はサッカーになってきてるね。
この国のマスメディアは電通の操作によってサッカー偏向になってきている。
それは野球の比ではないんです。

だってワールドカップも注目されなかったでしょ?

ラグビーファンよ
サッカーこそが日本のスポーツを駆逐する諸悪

サッカーを潰さないとラグビーに未来はないよ。
866名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:14:09 ID:gloXjCD8
東海大学はリーグ戦の希望の星だ!
867名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:17:16 ID:OBBluu3x
これからは東海の時代だ!
関東学院は完全に過去の遺物となるから
868名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:21:49 ID:EDYAJqMo
優勝おめでとう。
さあ次は選手権だ。選手権で東海の真価が問われる。
リーグ戦チャンピオンチームとして関東の分まで頑張ってもらいたい。

しかし宮本はいいな〜(インタビューを聞いての感想)
869名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:35:39 ID:upLOcf5A
なんでワザワザ関東の分も、なんて書きこむの?
もう関東なんかどうでもいいよ。
だいたい自業自得なんだし、同情の余地なんて無いよ
870名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:39:39 ID:TRqrLW2T
>>869
だな 
監督もインタビューで触れなかったよ 
大人だよ
871名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:41:26 ID:hmQs763S
関東のことを悪く書くのもよくない
我々は静観していましょう。
872名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:41:59 ID:TRqrLW2T
873名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:42:55 ID:N6TnXw4Y
東海大学優勝おめでとうございます。

陸上、バレー、バスケ、武道系等インカレでは敵無しの体育会に
またひとつラグビーという勲章が輝きましたね!

これからも慢心せずに頑張ってください!
874名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 22:06:49 ID:nxt+WRXH
大学選手権の日程と対戦校(予想)を教えてください。
特に1〜2回戦。
875名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 22:48:16 ID:hmQs763S
>>874
日程はこちらをご覧ください
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2007/id3771.html

1回戦は関西第5代表ということで関西学院、近畿、天理、東海リーグ1位のどれかでしょう。
2回戦は京産or立命館-慶應の勝者でしょう。

これはもちろん東海が勝ち進んで行けばということを付け加えておきます


876名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:03:39 ID:pI7ttDHA
これからは、天候が悪い中での試合があるかもしれない。
気温が低い中での試合は、スタミナ消耗が早い。
選手権まで時間があるから、走り込んでおいた方がいいと思う。
信じられないかもしれないけど、
走り込んだらスタミナがつく。

選手権はトーナメント、
4年生は負けたら そこで学生生活最後の試合になる。
(決勝まで行ったら日本選手権があるけど)
できるだけ長く続けていられるように、これからが大切。

ま、でも 今は28日のジュニア明治戦に集中だね。
877名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:10:41 ID:FgLTUzUW
メンバー教えて下さい
878名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:16:16 ID:LE88xBEB
国立で早稲田を血祭りにあげるぞ!
879名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:19:50 ID:3B17biMM
今日の秩父宮に仰星や翔洋の監督来てたね。
翔洋はバスで選手も応援に来てたね。
880名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:23:13 ID:BxbSHRbq
今年の東海は半端じゃないね!
マジで早稲田でも勝てない気がする。

どうせなら日本一を目指そうぜ!

えいえいおーー!!!!
881名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:40:57 ID:lO0DURmr
初優勝おめでとうございます。
選手権でも優勝を期待しています。
882名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:47:42 ID:bmk+mOdy
優勝おめでと。 
選手権もこの調子でお願いします。

               記念真紀子
883名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 00:05:19 ID:v8+sEZh/
選手権とれそう?
884名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 00:18:21 ID:swjnG8eU
>>883
こら!東海は国立にもまだ行ったこと無い身ですよ。

大東戦、そこまでモールにこだわらないでいいのでは?と思った場面が多々あった
ラックの連取からBK展開で、もう少しトライ取れそうと思ったんだけど皆さんはどう思うかな
885名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:00:46 ID:Yi7pybZc
ジュニアとは何ですか。
素人ですみません。
886名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:08:09 ID:qtLVNKXj
>>885
自分のあそこです。
887名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:11:18 ID:XvJRR0cr
優勝するだろう

普段着の試合ができれば
888名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:13:15 ID:XvJRR0cr
来年は関東に勝ってリーグ優勝できるかも見物

力は、東海は早稲田よりある
889名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:18:22 ID:zdex7UGe
>>885
詳しい定義は知らないけど、野球でいう2軍と思っておけばよいよ
最上級生も出るけど、基本は若い学年が試合に出ることが多いです。
890名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:43:01 ID:Yi7pybZc
東海がここまでになった理由はやはり監督によるもの?
あの監督ただものではない雰囲気を漂わせている。
自分が在学しているとき(15年前ほど)は悪いけど、
競合ではなかった気がする。どちらかというと、まだ
アメフトのトライトンズの方が目立っていた感がある。
いずれにせよ、母校の躍進うれしい。ラグビーはおも
しろいなと気づかせてもらえたこともまた収穫。
891名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:44:01 ID:Yi7pybZc
競合 ×
強豪 ○
892名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:46:55 ID:Xdo2l7UU
ねえみんな、

去年の選手権の成績知ってるの?
893名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:47:47 ID:XvJRR0cr
>>890
指導者と仰星の選手だろう
894名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:03:32 ID:Yi7pybZc
>>892
どうっだたのですか。
895名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:04:25 ID:Yi7pybZc
○ どうだったのですか。
896名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:10:15 ID:swjnG8eU
優勝した関東学院に10−29で負けました
897名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:13:22 ID:swjnG8eU
追記
準々決勝(2回戦)です
デフェンスはそこそこできていたように思いますが、得点以上に力の差がありました。
898名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 03:04:35 ID:Xdo2l7UU
一昨年はもっと悲惨。
899名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 05:33:53 ID:XJTiuknb
優勝おめっ!今過去ログ全部読み終わった〜
関東の大麻事件が発覚してから荒らしが消えたのが笑える
900名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 07:01:05 ID:FtUnMs2n
あま〜〜〜い 
本当の荒らしはWだぞこれラグ板の常識
Wの嵐が来ると強いチーム認定
901名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 07:09:24 ID:+SEr3Tmk
Jr戦の明治との戦いに期待してる。
902名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 07:11:08 ID:WPkGFz5R
903名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 07:17:33 ID:FtUnMs2n
>>902
乙。・゚・(ノД`)・゚・。
この面子がいる間は強いチームだと思いますよ 
監督に選手が紳士的
904名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 12:31:41 ID:66uFBPCa
国立で勝つことの大変さ。
国立で勝つということは準決勝で勝利、つまり決勝戦に駒を進めるということです。
このところ早稲田と関東学院が独占していますが、他校の直近を拾ってみました。
2000年度 法政(この年準優勝)
1999年度 慶應(この年優勝)
1998年度 明治(この年準優勝)
1994年度 大東文化(この年優勝)
1989年度 日体大(この年準優勝)
1987年度 同志社(この年準優勝)
国立で勝ったことのあるのはこれら8校のみ
905名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 17:04:25 ID:+rAqM4pU
>>904
重箱の隅突きになるけれど、国立で1勝すれば優勝or準優勝なのだから
()内は要らないんじゃないかな?
906名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 17:06:11 ID:Mu7t95+X
だね。
山田は怪我?
907名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 20:00:53 ID:OieipP2K
>>900
みんなわかってるよw
908名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 20:28:36 ID:Mu7t95+X
Jr戦は明治に勝ったら、決勝は12/9に早稲田。
選手権1回戦は、12/9の関学-名城の勝者、
山田は怪我をしてるなら、2回戦までに間に合わせたい。
昨日の試合で、故障した選手はいないよね?
909名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 21:15:44 ID:dzcwQtdJ
岸が…
910名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 21:21:19 ID:WPkGFz5R
909
食あたりでもしたか、昨日の優勝で二日酔いか?
911名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 22:19:48 ID:swjnG8eU
津田の球を放すタイミングと、パスダミーの入れ方は絶妙。
912名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 22:54:00 ID:iHIAMu+i
菅生いいね。なんで今まで山田だったんだろう?
913名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 23:00:04 ID:zdex7UGe
菅生はタックルもよかった。
さすが伏見工業仕込み。
914名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 23:04:53 ID:T8wIbV0/
菅生と山田は紙一重かな〜、分からないが。
915名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 08:43:46 ID:eov39Fr4
足は断然菅生!!
916名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 11:56:27 ID:PxelMh6l
山田はなにがいいの?ボール持ってもすぐ追いつかれるし!
917名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 14:25:54 ID:acmOp9s9
土曜の試合終盤で、熊谷が倒れていたが大丈夫?
最後のトライ後も、
津田が どこか傷めたように見えたけど…

フォワードはスクラムで、相手に押される場面が多かったけど、
選手権までに もっと強力になれるかな?
バックスはフォローが早かったね。
荒木は、よく動いていた。センスと勘がいい選手だと思う。

怪我をしている選手は、選手権1回戦は無視をしてもいいから、
2回戦までには完治させたいところ。

毎年 思うんだけど、どこのチームでも
4年生になると怪我をしなくなるようになるのは、
どうしてなんだろう?
918名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 16:32:35 ID:ivZIFFUR
>>909
岸がどうかしたの?
919名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 16:36:01 ID:rA09kouk
キックチャージしたのは岸か?腕ではなく顔にあたったような気がするが?
終盤、確かに熊谷も倒れていたシーンがあった。
920名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 16:38:41 ID:acmOp9s9
キックチャージしたのは宍戸だと思う
921名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 17:47:36 ID:rA09kouk
サンクス。脳震盪してないか心配。
で、岸がなにかあったのだろうか?
922名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 18:05:21 ID:9ALE+Spi
1回戦:関西学院
2回戦:慶應
準決勝:大体大
決勝:早稲田
923名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 19:50:44 ID:TyqrJ4LJ
大東文化戦は通産対戦成績で負け越してたから心配だったけど(9勝19敗)
圧勝してくれてありがとう
924名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 20:13:40 ID:JwH6bqtT
28日(水)
ジュニア明治戦 15:00キックオフ
場所:八幡山

天気予報は曇り 最高気温14℃
925名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:01:26 ID:kj4VDLN9
監督さんダンディだよねぇ〜
926名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:06:34 ID:6pY/Jp5p
早稲田の公式見たか?
Jr.決勝は対明治になるらしいから諦めろ。
眼中にない東海…
早稲田Aの次に強いのは早稲田Bだからな。
分かったら糞して早く寝れ
927名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:06:54 ID:JwH6bqtT
明後日は寒くなりそうですが、
試合レポート、誰か お願いしまーす。
928名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:29:41 ID:BHel746i
木村監督は日体大OBだが、出身高校はどこですか?誰か教えてください。
929名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:44:50 ID:JwH6bqtT
知らないけど、
そんな事を知って どうするの?
930名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:46:47 ID:DRyONpCm
自分で調べろバ〜〜〜〜〜〜〜カ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
931名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:48:04 ID:JwH6bqtT
そんな無理やり 荒らさなくても.....
932名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 22:02:05 ID:n64cp6nl
本郷高校です。
933名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 22:03:26 ID:RLuNtDjU
>>932
正解だな
934名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 22:38:41 ID:+mRkyK7T
>>919
>>921
岸も熊谷も試合のあと他の選手と同じように
インゴールでクールダウンしていたよ。
特にどこかを痛めたとか怪我した感じには
見えなかった。
935名無し:2007/11/26(月) 22:49:33 ID:2CqzFKZc

      第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

936名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 23:23:04 ID:m/fmOhS7

      第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│準│@│@│A│四│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補
937名無し:2007/11/26(月) 23:25:10 ID:2CqzFKZc

      第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

938名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 23:27:46 ID:m/fmOhS7
      第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│準│@│@│A│四│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補
939名無し:2007/11/26(月) 23:39:04 ID:2CqzFKZc

      第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

940名無し:2007/11/26(月) 23:40:21 ID:2CqzFKZc

      第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

941名無し:2007/11/26(月) 23:41:52 ID:2CqzFKZc

      第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

942名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 23:44:38 ID:Ic5o8mqi
>>941
日程も買いてくれよ。
943名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 07:26:28 ID:XI69Zy3W
この7つの予定表(予想)はどこが違うんだよ?
それも書いてくれよ。
944名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 11:54:36 ID:3gCvxjkP
立てた ↓
945名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 11:56:01 ID:padlUdUW
946名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 11:56:06 ID:3gCvxjkP
947名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 11:57:18 ID:3gCvxjkP
少し早かったかもしれんが許してくれ
948名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 11:58:48 ID:3gCvxjkP
このスレがイパーイになったら移動でお願いします
949名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 12:58:56 ID:I6tPVrCI
>>947
何で慌てて立てたの?
950名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:40:34 ID:GgZdgeTP
ちと早いかもね。まあいいけど。
951名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:43:18 ID:GgZdgeTP
リーグ戦での成績
31−8 流通経済大
952名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:44:49 ID:GgZdgeTP
17−6 立正大
953名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:45:54 ID:GgZdgeTP
64−3 拓殖大
954名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:47:00 ID:GgZdgeTP
50−3 中央大
955名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:48:08 ID:GgZdgeTP
21−22 関東学院大
956名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:49:19 ID:GgZdgeTP
51−12 法政大
957名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:50:28 ID:GgZdgeTP
48−8 大東文化大
958名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:25:46 ID:GgZdgeTP
ジュニア戦
959名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:27:13 ID:GgZdgeTP
ジュニア戦の成績
22−12 帝京大
960名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:28:15 ID:GgZdgeTP
7−26 明治大
961名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:29:20 ID:GgZdgeTP
5−14 早稲田大
962名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:30:22 ID:GgZdgeTP
29−10 関東学院大
963名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:31:26 ID:GgZdgeTP
17−10 慶応大
964名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:51:58 ID:GgZdgeTP
大学選手権の成績
4勝5敗
965名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 14:53:17 ID:GgZdgeTP
日本選手権の成績
1勝1敗
966名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 15:20:58 ID:GgZdgeTP
選手権1回戦の相手
12/9 関西学院 対 名城 の勝者
967名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:14:18 ID:kSxLfWMk

明治B戦について

5/20 38-29
8/27 21-59
9/9 7-26

いよいよ明日!
968名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:22:35 ID:kSxLfWMk
11月28日(水)
ジュニア明治戦 15:00キックオフ
場所:八幡山
969名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:24:13 ID:kSxLfWMk
明日の天気予報
曇り 最高気温13℃
970名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:25:33 ID:kSxLfWMk
970
971名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:34:06 ID:kSxLfWMk
972名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 16:52:20 ID:kSxLfWMk
岸トライ王 !!!
973名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 17:00:04 ID:kSxLfWMk
森GK得点王 !!!
974名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 17:19:59 ID:btQ8Lcl5
選手権で早稲田とやる資格があるのは東海かな。まあいい記念になるんじゃない?
選手権で早稲田とできるんだから。ただ、東海が他の大学より強いのは認めるよ。
975名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 17:42:33 ID:kSxLfWMk
今は選手権よりも
明日の明治ジュニア戦に集中で!
976名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 17:45:37 ID:tzDQvlv5
豊田、吉田のいた去年のチームの方が好き。
リーグ戦の他大学が今年はだらしなさすぎるのでまだ強さについては半信半疑。
977名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 17:45:48 ID:kSxLfWMk
怪我しないように!
978名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 17:46:56 ID:kSxLfWMk
明日は、今日よりも寒いぞ!
979名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:13:55 ID:kSxLfWMk
明日の試合 観に行ける人っている?
980名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:15:07 ID:kSxLfWMk
980
981名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:17:56 ID:gsAaz4dO
行けないよぉ・
Yahoo!の明治トピで実況やるみたいだよ
982名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:23:35 ID:kSxLfWMk
ありがとさん
983名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:30:02 ID:kSxLfWMk
マジで怪我しないように
風邪もひかないように
984名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:35:02 ID:xLFsgsx9
─┼┼─     /\    |  ──   ┌─┐ _____
 丶 夂      /__\  フ   口    .└─┘ __ |
 ヽ ノ  \     ____   /.|ヽ┌┬┐  ┌┬┬┐ __ |
 / | ̄ ̄|ヽ    |   .|   . | ├┼┤  ├┼┼┤ |_| .|
     ̄ ̄       ̄ ̄      └┴┘  │││.」    _|




985名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:37:27 ID:kSxLfWMk
訳がわからん
986名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:42:28 ID:kSxLfWMk
987名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 20:49:31 ID:L3TXyv7B
>>873
>陸上、バレー、バスケ、武道系等インカレでは敵無しの体育会

敵無しというわけじゃないよ。バレーも東海大と筑波の2強と言われているけど、
日体大も復活したし、バスケも今年はリーグ優勝逃したし、柔道も国士舘がいるよ。
988名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 22:35:40 ID:XI69Zy3W
明日の明治ジュニア戦がんばれ。
FWが頑張って、大外で勝負だ。
989名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:05:19 ID:gL+ucDSq
ノシ
990名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:18:57 ID:padlUdUW
991名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:32:57 ID:3gCvxjkP
ありゃ〜にゃりさん
どうもどうも
992名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:34:07 ID:3gCvxjkP
次のスレです ↓
993名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:35:15 ID:3gCvxjkP
994名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:35:23 ID:padlUdUW
995名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:36:51 ID:padlUdUW
東海大学さんもガンガレ!ガンガレ! 
(*^_^*)<フレーフレー東海大学さん
996名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:38:12 ID:padlUdUW
1000は任せたからしっかり狙ってね 
998位で梅支援終了予定
997名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:38:26 ID:3gCvxjkP
心にも無い事を
998名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:39:14 ID:padlUdUW
999名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:39:50 ID:3gCvxjkP
新スレを少し早く立ててしまい、迷惑をかけてしまい
ごめんなさい!
1000名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 23:40:41 ID:3gCvxjkP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。