【湘南の風】東海大学ラグビー部【第7章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。

【前スレ】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1173748766/
【公式HP】http://seagales.shn.u-tokai.ac.jp/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbsv.html
2名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 19:48:14 ID:vlpWKm5N
http://www.rugby.or.jp/2007/hoshitorihyo.shtml#kantoudaigakurigu1bu

9/17 (月) 流経戦 12時 @熊 谷
9/30 (日) 立正戦 12時 @熊 谷
10/7 (日) 拓殖戦 12時 @熊 谷
10/20(土) 中央戦 14時 @秩父宮
10/28(日) 関東戦 14時 @秩父宮
11/4 (日) 法政戦 12時 @日 立
11/24(土) 大東戦 12時 @秩父宮
3名無し for all, all for 名無し:2007/07/05(木) 21:51:46 ID:mqcJ1OTH
覚醒する!!!
4名無し for all, all for 名無し:2007/07/06(金) 03:01:27 ID:bHylbZdD
当会
5名無し for all, all for 名無し:2007/07/06(金) 06:50:36 ID:4HVsL4Yq
6名無し for all, all for 名無し:2007/07/06(金) 08:05:40 ID:CMmWQyRT
騒ぎを大きくして楽しんでるな?
7名無し for all, all for 名無し:2007/07/07(土) 09:33:20 ID:/nJNkWNW

ラッキー7 (7月7日)
8名無し for all, all for 名無し:2007/07/07(土) 23:37:11 ID:/nJNkWNW
8/16 近鉄ライナーズ戦(北海商科大学G)
8/23 近大戦(定期戦 菅平: )
8/25 大体戦(菅平: )
8/27 明治戦(菅平: )
9/2 帝京戦(交流戦/ジュニア戦 上柚木G)
9名無し for all, all for 名無し:2007/07/08(日) 22:04:24 ID:jk7jMMVQ
どのポジもレギュラー争いは熾烈。

チーム内の鯖威張るレースは、
怪我をしてしまった選手が負ける。
10名無し for all, all for 名無し:2007/07/08(日) 22:56:29 ID:ZUHgjnuG
今日の流経戦Aは53−7でOK?
昨日のB〜Eも全て勝ったらしいけど点数は?
11名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 00:12:02 ID:jpQJhtSF
8日の結果
東海大学 48(7T5G1P)−5(1T) 流通経済大学
12名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 08:20:21 ID:UV/KAGmD
今日からオフ?
13名無し for all, all for 名無し:2007/07/09(月) 10:55:30 ID:DmA6ctfn
怪我をしている選手は、まず完治...だな。
14名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 07:22:52 ID:9Yvpxz/1
ひょっとしたら、
HP担当者もオフか
15名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 09:54:54 ID:SfOwfL2z
試験で忙しいんだろう。
16名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 12:54:02 ID:9bYIGfJV
え〜、テスト中なので前スレ967氏の提案にのってと。

1-三上2-宮本3-熊谷4-マイケル5-杉浦6-宮本7-荒木8-ジョシュア
9-鶴田10-津田11-新井12-森脇13-山内14-山田15-森

上記が春最終戦のAのスタメンですね。
三上君は運動量も豊富でいいですね。
はじめはリーチ君、ジョシュア君両方とも8やってましたが
今の形がいいんじゃないかなぁ。
鶴田君はディフェンスもよく行くね。
えっと、SO望月君は素材がよさそうなのでガシッと育って欲しいです。
流経戦では12やってましたが。
そう言えば流経戦は岸君が出てなかったねぇ。見た感じ怪我してるふうでもなかったけど。

なんか中身がないコメントですが、有識者の方々追加訂正お願いします。
17名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 17:38:49 ID:OkN8jkE4
1年では、三上、鶴田がいいねえ。(リーチはもう別格)
三上は確かに運動量豊富でスタミナがあるね。
宍戸副将がケガから復帰したらレギュラー争いはさらに激化しそう。
SHも現時点では鶴田が一歩リードしていると感じた。
パスがいいだけでなく前が見えている。
自分でトライもとれるし、なかなかの快速!

あと木津、前川、石上、宮田ら仰星の面々も期待通り。先が楽しみ!
SO吉田は夏合宿で復帰かな。秋にはプレーを見てみたい。
18名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 22:32:32 ID:JugkIm3Q
木津はギブスしとった。夏合宿は間に合わんのとちゃう?
19名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 22:40:55 ID:YFe21PgQ

木津はいつ怪我したんだ?山梨戦までは出ていたはずだが、
筑波戦には名前がない。練習で怪我?

あと、斉藤健也は夏合宿まで間に合うのか?
20名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 23:01:36 ID:9Yvpxz/1
怪我人大杉
21名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 02:30:09 ID:CmEJxDDe
木津早く怪我を治してくれ。
ホントに頑張ってほしい選手です。
応援しています。
22名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 02:37:42 ID:CKKLByc/
怪我を恐れたら強くなれないし難しいところだな。
23名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 11:58:34 ID:FCk2SIHC
怪我をした事は仕方がない。
「早く」ではなく、
焦らずに完治させる事が最優先。
242002年度リーグ戦成績:2007/07/11(水) 14:56:57 ID:rZS2Daw9
● 12-52 法政
● 10-60 関東
○ 36-32 日大
○ 34-25 中央
● 21-24 流経
○ 41-34 大東
○ 55-20 専修
252003年度リーグ戦成績:2007/07/11(水) 15:00:01 ID:rZS2Daw9
○ 38-32 大東
● 48-44 流経
○ 78-11 山学
○ 44-20 日大
● 7 -18 法政
● 0 -51 関東
○ 24-18 中央
262004年度リーグ戦成績:2007/07/11(水) 15:03:26 ID:rZS2Daw9
● 10-15 日大
● 25-31 大東
○ 29-10 中央
○ 41-21 拓殖
● 19-61 関東
● 7 -29 法政
● 22-67 流経
272005年度リーグ戦成績:2007/07/11(水) 15:06:15 ID:rZS2Daw9
○ 14-12 大東
● 19-28 日大
○ 35-17 関東
● 22-24 法政
○ 58-17 中央
○ 44-34 立正
● 22-26 流経
282006年度リーグ戦成績:2007/07/11(水) 15:09:25 ID:rZS2Daw9
○ 45-21 日大
○ 47- 5 流経
○ 61-13 立正
○ 50- 9 中央
● 7 -43 関東
○ 34-16 法政
○ 26- 7 大東
29名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 16:09:08 ID:rZS2Daw9
そろそろリーグ戦初Vを
30名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 18:34:54 ID:H7ReRxkG
今年はいける
31名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 18:50:48 ID:VRcApJOh
…だな。
でも冷静に考えると、昨年と比べるとヨワい、
FWもBKも。特にBK。
森脇は吉田良平以上になれると思うんだけどな。
32名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 19:02:52 ID:VRcApJOh
Kは森脇でいくんだよな? 
33名無し for all, all for 名無し:2007/07/11(水) 21:24:36 ID:FCk2SIHC
松本俊輔、学生最後のシーズンに
もう一度、輝いてみせろよ。
34名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 10:25:05 ID:aRCWgTuj
夏合宿で更なる飛躍を願う。
35名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 13:00:36 ID:xr8trubk
36名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 18:15:11 ID:NravpDH2
目指せ初優勝
37名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 20:33:41 ID:iVDdeK5q
山場は10月28日(日) 関東学院戦 と11月4日 (日) 法政戦 。優勝したいな。
38名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 20:55:47 ID:xr8trubk
カラス ♪やめてたまるか お前と俺は 群れたカラスさ
39名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 20:58:03 ID:xr8trubk
純恋歌 ♪目を閉じれば 億千の星 一番光るお前がいる
40名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 21:03:30 ID:xr8trubk
旅の途中... ♪ 今、俺等の前にある一本の道
           その先に何があるか見届けようぜ!
41名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 22:35:51 ID:qLM4pekn
HP見ると流経戦A後半に辻埜の名があるな。
夏合宿を前にようやく上がってきた・・・という感じ?
42名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 23:04:54 ID:Qq3y5C+s
8以外に夏合宿の予定知っている方、教えて。
43名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 23:06:58 ID:Qq3y5C+s
8以外に夏合宿の予定知っている方、教えて。
44名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 00:57:52 ID:1+r+NUix
>8という事な!?
45名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 01:01:34 ID:1+r+NUix
正式なスケジュールは来月発表じゃないか??
去年は、8/1にHPで発表されたと思う。
46名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 01:10:35 ID:1+r+NUix
今年は公式戦の開幕が、何故か1週間ほど早いから
夏合宿も少し早いかもしれない。
連投すまん。
47名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 01:40:22 ID:eab6p5nf
48名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 16:59:29 ID:1+r+NUix
吉田朋生は、JPN・SHのレギュラー1番手だろうな。
大東公一はユーティリティーBKではなく、WTB1本にした方がいいのにな。
49名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 17:01:00 ID:1+r+NUix
× 大東公一
○ 大東功一
50名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 17:02:04 ID:1+r+NUix
ついでに50ゲット。
51名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 17:59:09 ID:PEXh6NVh
吉田朋生、大東功一。どちらか将来指導者として
大学に戻ってきてくれないかなー
52名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 18:58:55 ID:1+r+NUix
何故??
53名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 19:20:17 ID:eab6p5nf
優秀な人材が母校に戻ってきてくれるのは良いことだろ。ジャパンなんだから。
分かれよそれくらい。
54名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 20:31:45 ID:s3VBl6PM
優秀と指導力は関係ない。
わかれやかす
55名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 21:19:44 ID:1+r+NUix
もうよそう。>51も多分、適当にレスしてるだけだし。
56名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 21:24:04 ID:eab6p5nf
>適当にレスしてるだけだし

そんなことないでしょう。
仲良くやりましょう
57名無し for all, all for 名無し:2007/07/13(金) 23:05:27 ID:1+r+NUix
ok!!
58名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 02:07:33 ID:/IITlSZu
吉田良平にきてもらいたい
59名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 09:08:36 ID:Vh1NhiYM
ある程度指導者として経験積んだ人じゃないと怖い。
60名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 13:52:15 ID:SnIcDmbj
オープン戦A
● 19-53 明治
○ 40-22 慶応
○ 74- 7 拓殖
○ 52- 5 立正
● 3 -22 リコー
○ 50- 7 筑波
○ 48- 5 流経
61名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 13:55:18 ID:SnIcDmbj
オープン戦B
○ 38-29 明治
○ 27-19 慶応
○ 67- 5 拓殖
○ 93- 7 立正
○ 36- 7 山学
○ 41-14 筑波
○ 26-24 流経
62名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 14:00:50 ID:SnIcDmbj
オープン戦C
● 0 -58 明治
○ 101-5 拓殖
○ 64-12 立正
○ 51-19 国学
○ 39-17 国士
○ 36- 5 流経
63名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 14:02:59 ID:SnIcDmbj
オープン戦D
○ 57-12 拓殖
○ 24-14 立正
○ 79-14 国学
○ 40- 7 国士
○ 38-19 流経
64名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 16:01:23 ID:SnIcDmbj
オープン戦E
● 41-49 武蔵
○ 21-17 流経
65名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 16:05:20 ID:SnIcDmbj
HP更新、1年生紹介PHOTOがアップ。でも、
気になる夏合宿の正式な予定はまだ無し。
66名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 18:32:59 ID:3o5NfJMs
スケジュールは春から工事中だ。担当者は忙しいだろうが早く見たい。
67名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 20:07:29 ID:aOexn/Uo
※夏季 オープン戦
8月16日 近鉄ライナーズ(北海道)
8月20日 成蹊大(2試合)
  23日 壇国大(1試合)
      近畿大(2試合)
      東北学院大(1試合)
  25日 大阪体育大(2試合)
      埼玉工大(2試合)
  27日 明治大(4試合)
68名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 20:47:01 ID:gQbdHt0d
おぉー サンクス!
大体大戦、埼工大戦、明治戦あたりがヤマ場だな。
そして9月に入ったら直ぐに帝京戦。

楽しみだ!
69名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 21:59:45 ID:SnIcDmbj
>67 情報ありがと
70名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 10:07:10 ID:C9jE/n4w
67さん、情報サンキュ
71名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 11:52:03 ID:bsPAmAkD
壇国大は2年前の菅平で負けたチームらしいけど、
どんなチームなんだ?
72名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 12:04:46 ID:bsPAmAkD
大体大は昨年の菅平でやられたチーム、
明治には春に後半やられた。
今年の菅平では勝ち負けでなく、いい勝負を。
73名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 19:00:38 ID:bsPAmAkD
リーグ戦開幕まで あと2ヶ月
74名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 22:49:55 ID:C9jE/n4w
あと一歩か【リーグ戦初制覇】
75名無し for all, all for 名無し:2007/07/15(日) 23:59:02 ID:bsPAmAkD
???
76名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 11:59:17 ID:8tsnXIOb
今年はイイ事がありそうだ↓
77名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 12:00:31 ID:8tsnXIOb
77
78名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 13:59:23 ID:hXJD/QH0
春シーズンは関東が不調だ。失点が多すぎるような気がするが。
79名無し for all, all for 名無し:2007/07/16(月) 17:03:11 ID:8tsnXIOb
ふ〜ん
80名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 00:22:01 ID:vIyEOaJN
>78は、どうしてカントーの心配をしてるんだ?
荒らしか、バカか、無理してレスしてるのか?
81名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 14:47:19 ID:li7RhxUg
夏合宿の正式な予定は 分からないが、
試合スケジュールは 分かった事だし、
もし無理に書き込んでいるようなら止めた方がいいよな。
今季は、期待が大きいから、そのぶん、
特にキャプにかかるプレッシャーは相当にデカいはず。
練習再開までは、ゆっくり休んでくれ。
その代わり、本番では...頼むぞ!
82名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 17:58:19 ID:wZRh/PcI
HP1年生紹介PHOTOに石上が入っていないが
ケガとかで丹沢祭当日は不在だったのか?
83名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 18:29:23 ID:/lZ7kXgn
駅伝、野球、ラグビーの大学三大スポーツ制覇して欲しいね。
84名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 19:02:57 ID:PFF2uwml
大学三大スポーツって、いつ決まった?
85名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 20:55:52 ID:L3pCGaTp
A(50人)
 8月 6日〜17日 網走
   18日〜21日 校内
   22日〜28日 菅平

B(リザーブ)
 8月 6日〜12日 校内
   14日〜28日 菅平

86名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 21:59:28 ID:vIyEOaJN
成蹊戦はリザーブ組になるんだ?
87名無し for all, all for 名無し:2007/07/17(火) 23:11:11 ID:L3pCGaTp
>86
そういうこと。
88名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 02:49:31 ID:iFArLaWt
ヤリ〇ンぎょうせい
89名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 11:15:40 ID:bDMmrseD
machimadoラグビーサイト
次は20日から高校代表の夕張であるU17とU18の地区代表の取材をするらしいよ☆☆
スクラムコーチングの動画もここの会社が作ったらしい(=∂∇∂=)♪♪
http://www.machimado.com/forum/rugby/
90名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 12:00:34 ID:ZWf0PxdQ
90
91名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 12:10:14 ID:4rbVifKG
北海道までは、ちょっと見にいけないな。
夏合宿ガンガレ。
92名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 13:00:55 ID:ZWf0PxdQ
「ガンガレ」は、伝統校と呼ばれる某大学がよく使う単語。
癪だから、真似はやめよう!無理レスも!
93名無し for all, all for 名無し:2007/07/19(木) 22:07:50 ID:+F85ujJ7
今年は、つえぇのか?
16日の近鉄は、×ベイも出てくるのか?
94名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 14:46:18 ID:KUJ0K98r
でかいLOとCTBが必要
95名無し for all, all for 名無し:2007/07/22(日) 15:56:19 ID:V1q/gvVg
北海道合宿のメンバーは、今年も非公開?
96名無し for all, all for 名無し:2007/07/22(日) 16:03:37 ID:V1q/gvVg
1年生で北海道合宿に行くのは何人くらい?
97名無し for all, all for 名無し:2007/07/22(日) 16:24:41 ID:zCuyMECP
このスレにいつも来てるのは、多く見積もっても三人だけだな・・・
98名無し for all, all for 名無し:2007/07/22(日) 18:18:46 ID:0HCIzxvU
菅平の練習試合の場所と時間が決まって、その節に分かる方は教えてください。
99名無し for all, all for 名無し:2007/07/22(日) 22:12:20 ID:AX2dS3hf
>>97
>>80>>92のように「無理にレスするな」とかいうやつが
(一人)いるからなw
まあでも3人ってことはないだろw
俺を入れて少なくとも4人はいるさw

>>95 >>96
事前にHPに掲載されることはないかもね。
でも人数くらいは知りたい!

>>98
菅平情報はここ(SUZUKI RUGBY)の方がHPよりも詳しいかも?
       ↓
ttp://www.suzukirugby.com/main.html


100名無し for all, all for 名無し:2007/07/22(日) 23:02:31 ID:tlbNVsOW
100ゲット!

まあ楽しく応援しましょう!
101名無し for all, all for 名無し:2007/07/23(月) 22:04:35 ID:hnEvfny6
賛成ですね。
102名無し for all, all for 名無し:2007/07/23(月) 23:34:07 ID:rLREZlmj

今はオフかな?選手たちは実家に帰っているのだろうか?
8月以降に向けて今は思いっきりリフレッシュしてくれ!
合宿前にはHP更新たのむ!
103名無し for all, all for 名無し:2007/07/24(火) 00:20:49 ID:O9sOrYNL
吉田朋生選ばれました。おめでとう!
104名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 19:05:10 ID:smkTZORu
公式戦
10/20中央戦-(中7日)-10/28関東戦-(中6日)-11/4法政戦
ピーキングをうまく!
105名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 20:04:10 ID:W5WPodm6
ラグマガ見ると副将・宍戸がそろそろ復帰らしいですね。
三上と競ってレベルアップして欲しいな。
106名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 21:08:19 ID:smkTZORu
PRは激戦。HOも!
HOの仕事(活躍)が結構?重要だと思う、
まだ、焦る事もないけど...

どこも同じだけど、怪我には注意!...
107名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 21:25:05 ID:kLWfn+ca
FL・NO8も激戦区。
108名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 23:31:54 ID:5Rq2NrP1
春のFWレギュラー争いは
@宍戸・三上・加堂 A岸・宮本・猿田 B熊谷・中村
Cリーチ D杉浦 E宮本 F荒木・樫本 Gジョシュア
って感じだったかな? 
夏合宿で伸びる選手もいるし、怪我人の復帰もあるし
本当の勝負はこれからだな。

1列は新田、中川が夏にどこまで上に上がれるか?
期待してます!
109名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 14:57:59 ID:5M5EiMLy
↓ >67+>85
110名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 15:00:00 ID:5M5EiMLy
8月
【1st】6〜17網走,18〜21校内,22〜28菅平
【リザ】6〜12校内,14〜28菅平
16日 近鉄ライナーズ(北海商科大G)
20日 成蹊大2試合
23日 壇国大1試合,近大2試合,東北学院大1試合
25日 大体大2試合,埼工大2試合
27日 明治大4試合

9月
2日 帝京大(上柚木G)
111名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 17:04:14 ID:ewHctnfl
サンクス!!
合宿を終えてすぐに帝京との交流戦・・・
日程的にきついけど、なんとかここを乗り切って
いい状態でシーズンを迎えて欲しい!
112名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 17:38:00 ID:ovW+2683
昨シーズン序盤戦、前半に得点できなかったのは、どうしてか?
イメージだけど、昨年のチームよりも強くなっていないような…
サイズバカではないが(昨年の起山が大きかったから)WTB新井のDFは?
ラインアウトは、どうなんだろう?

質問ばかりでスマン、でも気になる。
113名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 17:57:16 ID:ewHctnfl
確かに同感。
前半は競っていて、後半フィットネスの差とかで突き放す・・・
といったパターンは、昨年も今年のオープン戦も同じような。
でもそれが総合的な力の差なのかな。

ラインアウトねえ。185cmクラスを3人揃えるなら
リーチがエイトで、LOが杉浦・斉藤健也がいいと
思うんだけど・・・
とにかく相手のジャンパーが高いと苦しみそう。

色々な課題がまだまだあると思うが、合宿で
少しでも克服して欲しい!
114名無し for all, all for 名無し:2007/07/26(木) 19:26:14 ID:Ct69Ghx6
今年は4年生が元気ないな。夏合宿で一皮むけてくれ。
115名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 18:56:44 ID:o/M8Gtal
>113
課題は結構あるけど、1番はBKだと思う。
昨年できていた「高速展開ラグビー」が、
今年は上手くいっていない…
SO津田、元SO森脇・森らが、
もっと速く走れるようになれればいいのだけど
無理か?
116名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 18:59:43 ID:o/M8Gtal
逆に、
福田、菅生、宮田…は、キック力をアップさせられれば。

CTB松本俊輔には、Aまで這い上がってきて欲しい。
117名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 19:09:25 ID:o/M8Gtal
FWは、リーチはLOで固定だろう。
ジョシュアは少し太り過ぎじゃないか?
よく判らんけど。
118名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 19:49:20 ID:I1378odl
新生上田市発足1周年記念
菅平高原 大学ラグビー交流戦
8月25日(土)東海大ー大体大 12:00
        関東学院大ー慶應義塾大 14:00
8月26日(日)早稲田大ー法政大  12:00

場所:サニアパークメインG(入場無料)

東海大頑張れ、応援行きます。

119名無し for all, all for 名無し:2007/07/27(金) 20:31:31 ID:o/M8Gtal
ラグマガに載っていたよね。

結果的には、昨年の大体大戦敗戦が、
ターニングポイントになったんだよね、
チームが、まとまるという意味で。
120名無し for all, all for 名無し:2007/07/28(土) 01:53:53 ID:GV8nw4eV
HPが7.27付で更新されたようだが
どこが変わったんだろう?
121名無し for all, all for 名無し:2007/07/28(土) 09:01:28 ID:4yuIU5NJ
>>120
メンバーのマネージャーが増えてるね。
あとは不明。
122名無し for all, all for 名無し:2007/07/28(土) 20:59:40 ID:Au3xRHk5
来月、23,25,27日は、A,B,C,Dと4試合組めているのは嬉しい。
入れ替えも多くなりそう。
123名無し for all, all for 名無し:2007/07/28(土) 21:08:50 ID:Au3xRHk5
グレードの入れ替え...
124名無し for all, all for 名無し:2007/07/28(土) 22:05:23 ID:Au3xRHk5
リザーブ組にとって、20日の成蹊戦はアピールのチャンス。
昨年の関学戦のように、完封負けなんて..ならないよな!
125名無し for all, all for 名無し:2007/07/29(日) 01:59:45 ID:EIjlwZTm
>>122
春のオープン戦って、4年とか昨年レギュラーだったとか関係なく
その時点で力のある選手をAに起用していたような気がするが
今年は、監督さんも加藤さんもその辺結構シビアなのかも。
夏合宿で1,2年生が著しく成長するかもしれないし、
思い切った入れ替えもありそうだね。

入れ替えはどんどんやるべし!
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:31:34 ID:EAVaxk8z
4年生にも頑張って欲しいが今年の1年生は力がある。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:56:13 ID:Ooz0HIvS
オフは残り1週間、故障者はどうなんだぁ??
焦っても仕方ないけど。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:01:23 ID:Ooz0HIvS
リーグ戦の開幕までは あと約1ヶ月半!!
129名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 11:23:45 ID:OT5Wm1b9
FWはパワーアップ
BKはスピードアップ
130名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 14:27:48 ID:p2gC94hi
マジで、今年こそリーグ戦初Vを!
131名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 21:06:42 ID:E5VyCM89
可能性はある
132名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 22:06:33 ID:OT5Wm1b9
1年生はスタミナアップ
133名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 15:58:18 ID:TP80pOqA
斉藤健也、吉田真吾…
故障者の回復具合は、どうなんだ?
134名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 16:04:10 ID:TP80pOqA
真崎、佐藤の両アシスタントコーチは、
夏合宿は、リザーブ組に同行?
対抗戦Aまで上がってきた成蹊大との練習試合は、
結構、重要だと思うぞ。
135名無し for all, all for 名無し:2007/08/01(水) 13:08:16 ID:vZ5x+GTR
練習再開はいつ?
136名無し for all, all for 名無し:2007/08/01(水) 16:22:48 ID:7cn/fQ5m
135
IDはスピードがありそうダ
「GTR」
137名無し for all, all for 名無し:2007/08/01(水) 17:11:15 ID:+KA1iJuj
元々1部にいたとはいえ
山梨学院との入替戦大勝から短期間で
ここまで強くなって本当に感心する
俺は東海大に何の関係もない奴だけど
期待している
頑張ってください
138名無し for all, all for 名無し:2007/08/01(水) 18:29:51 ID:Cv4xcb7f
今年は期待がデカイ、昨年よりも!
プレッシャーもデカイ、昨年よりも!
大変なシーズン…

宮本
頼むぞ!!
139名無し for all, all for 名無し:2007/08/01(水) 23:21:48 ID:vZ5x+GTR
>137
もう短期間とは言えないシーズンに入ってきている。
名誉顧問、色々あるけど、政治な・ん・か 関係ない、よな。
140名無し for all, all for 名無し:2007/08/02(木) 10:28:46 ID:FXZec2fq

>>139
名誉顧問だったんだね?知らなかった。関係ないけど。

ところで6日から合宿ということは、今週末に集合なのかな。
いよいよだな。
141名無し for all, all for 名無し:2007/08/02(木) 12:08:36 ID:NlcJUD4l
だな。
サイズの大きな1年生たち、
この夏合宿でAまで這い上がってこい!

HP更新は まだ?
142名無し for all, all for 名無し:2007/08/02(木) 22:40:21 ID:cObf3+A/
ジュニア選手権カテゴリー1 日程

 9月 2日(日)15:00  東海−帝京 (上柚木)
 9月 9日(日)14:00  東海−明治 (八幡山)
 9月23日(日)14:00  東海−早稲田 (上井草)
10月14日(日)13:00  東海−関東学院 (釜利谷)
11月11日(日)14:00  東海−慶応義塾 (東海大G)
143名無し for all, all for 名無し:2007/08/02(木) 23:58:24 ID:NlcJUD4l
今年はAもBも期待してるぞおぉ〜
144名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 11:18:42 ID:EUoXnew0
翔洋出の1年SOは、今年のリーグ戦出場機会はありそう?
145名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 12:34:35 ID:+SP/iH94
う〜ん、
いい選手だけど津田君がいるからなぁ。
まだ体力も不足ぎみだしね。
146名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 13:56:22 ID:bkdKngXG
キックが正確で距離が出るという印象。
試合見てないけど7月の流経C戦ではCTBやったみたいだね。
サイズがあるし期待したい!!
147名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 19:58:44 ID:eJrMvjFe
望月は、まず体作りだな、
CTBでいった方がいいと思う。
148名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 20:00:39 ID:eJrMvjFe
吉田は、まだ完治していないのか?
豊島も怪我?
149名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 20:22:01 ID:PS0Aek1v
夏合宿が終わるとすぐ公式戦だ。怪我に注意し万全の仕上がりで臨むべし。
初戦は苦手の流通経済大。頑張ってもらいたい。
150名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 20:23:28 ID:L1d7z82L
SO望月君は5〜6キロは増やしたいね
151名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 21:07:47 ID:eJrMvjFe
昨年のCTB良平は180cm88kgで、足も速くキック力もあった、
望月も181cmなら、体重は90kg近くまで…あと15kgは増やしたい。
152名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 21:11:52 ID:eJrMvjFe
もう流経は、苦手ではないだろう?
油断をしてはいけないけど、
まだ苦手意識があるようではダメだと思う。
153名無し for all, all for 名無し:2007/08/03(金) 23:58:51 ID:LUP90W7e
>>148
吉田真吾は、U19で確か手の甲を骨折したんだよな。
あれから4ヶ月だし、さすがに夏合宿からコンタクトプレー解禁じゃないか?
154名無し for all, all for 名無し:2007/08/04(土) 01:05:18 ID:ISDiLnvW
流経、04年の大敗はショックだったけど今は大丈夫!
155名無し for all, all for 名無し:2007/08/04(土) 04:51:29 ID:nDt0mTEb
吉田は北海道組ですけど
156名無し for all, all for 名無し:2007/08/04(土) 14:59:01 ID:AAuH33mL
北海道組には1年生も結構な人数がいるのか?
157名無し for all, all for 名無し:2007/08/04(土) 15:05:02 ID:AAuH33mL
リザーブ組(?)でも、菅平で、
成蹊大との試合が組まれているみたいだから、
いい経験になるだろう。
ま、本番に向けて、大事な時期になってくるので、
怪我はしない事、柔軟な体にしておく事だね。
158名無し for all, all for 名無し:2007/08/04(土) 22:23:28 ID:OIFm0tFK
今年は9月初旬から大事な試合が続く。
Cチーム以下もジュニア選手権に合わせて試合が多く組まれるだろう。
選手は大変だが、見るほうは今から楽しみ!
159名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 12:59:33 ID:LokNKrYt
吉田真吾 復活か、今まで休んでいたぶんを
早く取り返せヨ!
菅生は、1年遅れたぶんを取り返せ!Aまで狙え!
160名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 13:05:19 ID:LokNKrYt
望月は北海道組orリザ組、よく判らないけど、
夏に鍛えて強くなってくれ!森川も楽しみ!
161名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 17:21:46 ID:9wEXVZFV
森川、望月、北海道
162名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 19:22:31 ID:LokNKrYt
ホント?
肩書き組1年生の成長・活躍は当たり前だけど、
ラグビーでは無名校(?)出の森川…頑張って欲しい!
163名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 21:41:20 ID:lHzvZaQh
木村監督そろそろですな
164名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 21:59:21 ID:UKQsx4Rq
>木村監督そろそろですな

その意味は?
165名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 22:04:11 ID:D2KmCc+b
更 迭 で す
166名無し for all, all for 名無し:2007/08/05(日) 23:49:15 ID:LokNKrYt
いよいよ夏合宿、
みんな怪我なんかするんじゃないぞ。
167名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 00:02:38 ID:EBFn5HFI
倒壊寸前東海大学。みんなやる気なし。
168名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 10:41:18 ID:99jk1NRC
公式戦まであとわずか。ここを乗り切りがんばれ東海。
169名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 11:13:21 ID:F34VMaXC
>ここを乗り切り
どういう事ですか?

荒らされる元になってしまいそう。
170名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 14:21:55 ID:2x8/KzPT
成蹊とのオープン戦は、なんとか接戦で。
昨年の関学戦・完封負けの二の舞は勘弁だ〜

リーグ戦本番は、昨年の上位校と当たる
ラスト3試合(関東・法政・大東)は、
ベストメンバーで臨みたい。
171名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 16:09:21 ID:yGPAYnFc
DF強化!!
172名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 16:34:55 ID:EBFn5HFI
去年の菅平での関学戦はキック差ですよ。
173名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 17:27:16 ID:A7LKDipJ
リーグ戦本番に強い東海見せてくれ。
174名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 18:06:45 ID:3PY/t3wo
北海道合宿メンバーは、
やっぱり今年も非公開…
175名無し for all, all for 名無し:2007/08/06(月) 18:08:11 ID:3PY/t3wo
1年生は15名くらい??
176名無し for all, all for 名無し:2007/08/07(火) 22:58:06 ID:6c0umH2a
20日のオープン戦の対戦相手は、成蹊A・B?
177名無し for all, all for 名無し:2007/08/07(火) 23:05:26 ID:6c0umH2a
夏合宿リザ組のグレードはC・D・・・
成蹊A・Bとの試合は、ちょっと無謀のような。
もし、いい勝負ができたらスゴイ事だけど。
178名無し for all, all for 名無し:2007/08/08(水) 01:01:35 ID:BbA9USbn
リザ組なかなかのメンツぢゃないですか?去年の上のチームの人たちけっこういるみたいだし。
179名無し for all, all for 名無し:2007/08/08(水) 08:45:58 ID:ply1okT1
効率的な練習を!!
180名無し for all, all for 名無し:2007/08/08(水) 10:24:41 ID:2WwKMznK
180
181名無し for all, all for 名無し:2007/08/08(水) 22:37:00 ID:jTU3Xfvm
結局合宿スケジュールはHPに載らないのか・・・
仕方ないか。
とにかく北海道組も校内組も頑張れ!
182名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 10:30:01 ID:vyga9pzs
桑田!おまえのような奴が東海には必要だ!
183名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 22:58:10 ID:xW19Czqt
桑田かあ、
同じ菅生出身といえば岩代が懐かしい。
184名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 23:00:24 ID:xW19Czqt
合宿は順調なのか?
185名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 23:38:54 ID:fGIoRoFe
菅生は今誰が指導しているの?部員が集まらないのか、指導者が変わったのか?
前は花園にも出場していたんだし、大学ではSH小池(セコム)やPR岩代とか
菅生出身の主将もいたのになあ。去年今年と入部者もいないし寂しいねえ。
186名無し for all, all for 名無し:2007/08/10(金) 12:47:34 ID:38gAswpH
その代わり
WTB菅生がいる〜
187名無し for all, all for 名無し:2007/08/10(金) 13:40:53 ID:4VkGx68W
うまいっ!
188名無し for all, all for 名無し:2007/08/11(土) 00:08:22 ID:LX1wSqoi
ホームページ更新してるよ。スケジュールは工事中だけど。
189名無し for all, all for 名無し:2007/08/11(土) 14:24:05 ID:WC9rnInV
スケジュールは >>110
190名無し for all, all for 名無し:2007/08/11(土) 22:24:19 ID:6Sqr4Bbq
北海道組センターさよなら状態
191名無し for all, all for 名無し:2007/08/11(土) 22:45:00 ID:XewJkMmO
どういうこと?
192名無し for all, all for 名無し:2007/08/12(日) 11:22:34 ID:/tSO/De8
怪我なのか?
無茶苦茶 気になるじゃねえか!
合宿は順調にいってるのか?
193名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 00:22:48 ID:ncrO9o6D
HP更新!!
夏合宿スケジュールと、Jr選手権スケジュールがアップ。
194名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 14:02:49 ID:+20SJUsY
両センターケガのようだな
195名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 15:36:18 ID:pLxBFvMq
>194
森脇・山内がケガ?
196名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 15:55:45 ID:ncrO9o6D
重症?
197名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 16:55:31 ID:0cCcAxU0

久保は練習に復帰してるの?7月の筑波戦で怪我をしたと聞いたが。

今からFL→CTBコンバートは有りえないのかな?
198名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 20:59:59 ID:ncrO9o6D
怪我の具合が判るなら教えてくれ!
もし重症でも、10月後半までになんとか完治できないのか?
怪我をしてしまった事は仕方がない、
FLからのコンバートもありだろう。
199名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 21:39:26 ID:V2JZUGfq
FLからのコンバートの候補は誰だろう?8月25日(土)12時〜。サニアパーク。
大体戦はみんなで応援しよう。
200名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 21:50:38 ID:+EyCn7ov
横からスマン
例えば、樫本、斉藤健也、荒木、前川とか・・・
みんな走力もある。
あとBKでは菅生のCTBも見たい!
201名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 21:54:53 ID:ncrO9o6D
まず怪我は本当なのか?
CTBは層が薄いけど、
松本俊輔、久保、笠松もやれるだろう。
児玉も、元はCTB。
1年の望月と森川もいけるんじゃないか?
FLからなら荒木がいいと思う。
16日の近鉄戦は2試合組まれているらしいから、
特にCTBは、色々な選手を試してもいいと思う。

関係ないけど、近鉄の奥田と北村は元気なのか?
202名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 07:45:52 ID:+lplVcLh
野町なめんなよ
203名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 10:09:13 ID:lA0YwlWk
ハードタックラー野町!ガツンといったれ!
204名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 10:12:27 ID:AKnEoEi2
近鉄ライナーズと試合出来イイにゃりね(*^_^*)<裏山杉
205名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 11:24:19 ID:f0GlMzFt
8/16 近鉄ライナーズ2試合
8/18 成蹊大2試合
8/21 京大2試合、国際武道大1試合
8/23 壇国大1試合、近大2試合、東北学院大1試合、東洋大1試合
8/25 大体大2試合、埼工大2試合、立教大1試合
8/27 明治大4試合
206名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 11:35:52 ID:f0GlMzFt
今日、リザーブ組は菅平入り?
成蹊戦は、アピールするチャンス、
いい試合に持ち込めるか。
21日に3試合とは、かなりハードなスケジュールだな。
207名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 12:38:07 ID:Wurxme/Z
8/25(土)大体大2試合はサニアで2試合やるという事なのか?
12時からのA戦の前に1試合有る?

知ってる人教えてください。
208名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 13:51:00 ID:f0GlMzFt
Aはメイン。
もう1試合はメイン以外だと思う。
209名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 18:57:22 ID:Wurxme/Z
サンキュ。
210名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 19:01:41 ID:f0GlMzFt
北海道の情報が欲しい。
211名無し for all, all for 名無し:2007/08/15(水) 12:59:38 ID:ZryZTkOq
明日のメンバーは
明日にならないと分からないのか?
212名無し for all, all for 名無し:2007/08/15(水) 13:03:34 ID:ZryZTkOq
もう怪我なんかしないでくれー
213名無し for all, all for 名無し:2007/08/15(水) 22:38:18 ID:NIB3Xi5h
森功至、そろそろやる気出して頑張れp(^^)q
214名無し for all, all for 名無し:2007/08/15(水) 23:17:31 ID:ZryZTkOq
215名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 15:57:12 ID:tY2ngrMO
近鉄戦のレポよろ
216名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 18:08:04 ID:2ygobg/u
近鉄のHPによると
24−26の惜敗のようですね。
誰が出たんでしょうねぇ?
217名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 19:25:58 ID:tY2ngrMO
今日は2試合?
スタメンは?
218名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 20:17:03 ID:tY2ngrMO
近鉄HPより
トライはCIJK、交代はC→Pとある
KとPを知りた〜い
219名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 22:42:22 ID:Y6y1VesK
メンバー気になるよな。Cは7月まではリーチの定位置。
しかも常にフル出場していたが・・・ 途中交代って怪我じゃないよな?
Pは木津倉林堂本井場????
Iは津田? Jは山田新井?? Kは森脇松本笠松久保????
SHも途中交代したようだ。

まったくワカラナ〜イ!!
220名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 23:06:57 ID:tY2ngrMO
KLP?
公式HPの試合予定は2試合になっているが
もう1試合は?網走は雨?で中止?

北海道までは、なかなか行けない。
こんな時こそ、
公式HPを頼りにしたかったんだけど、ダメだな。
221名無し for all, all for 名無し:2007/08/16(木) 23:55:11 ID:MByHLDlz
菅平の練習試合、場所・試合開始時刻わかる方(わかった方)教えてほしい。
応援に行きたいんだけど。
222名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 10:25:52 ID:RtE50KqO
8月25日(土)の大阪体育大学戦は12時キックオフ。
場所はサニアパークメインG。
223名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 11:02:38 ID:wbcBk+bx
明日は?
224名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 14:46:31 ID:n7+QgReg
8月18日 成蹊大学 14:00/ 15:30 2試合
225名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 15:02:15 ID:xmTYXQ98
224
そんな事はHPを見れば誰でも分かる。
試合の場所(グラウンド)は菅平のどこなんだ?
226名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 16:59:46 ID:h7qy+hEi
リーグ戦開幕まで あと一ヶ月
227名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 17:08:54 ID:m9TAT3uI
北海道合宿は打ち上げ?
網走との温度差...20度近い?
ま、健康管理にも気をつけてくれ
228名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 17:49:06 ID:15cOl4XM
誰か近鉄戦のメンバー教えて〜
229名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 19:20:06 ID:15cOl4XM
HP…
230名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 23:07:27 ID:wbcBk+bx
明日の試合は桑田館のグラウンド?
231名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 09:41:33 ID:cKFZ/Xui
不人気弱小倒壊大ラグビー部
他校スレを荒らさないでね
232名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 14:55:58 ID:Po7vek2q

                     >>231 = (`呆´)
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ / 釣られない 釣られない
   \_,,ノ      |、_ノ
233名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 14:27:03 ID:1E4E9p11
合宿は順調にいっているのか?
成蹊戦の結果は...HP更新はまだか?
234名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 15:58:34 ID:/YZDVRON
明後日、部員全員が菅平合流だよな。
235名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 16:00:56 ID:/YZDVRON
故障者の具合は、どうなんだ?
236名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 17:54:02 ID:m1D2hFkm
成蹊戦の結果が気になる。
237名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 18:06:27 ID:7tnBtIQR
リーグ戦グループのチームは、
どこも、春より力をつけているようだぞ。

菅平は、この先もずーと天気はいいらしい、
効率的な練習をやっているのだろうか?
痩せないように、太り過ぎないように、だな。
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 20:13:08 ID:JYqnB6f0
HP更新してくれー
242名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 20:44:55 ID:JYqnB6f0
明日の試合場所すら判らん
243名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 21:10:47 ID:mKiD6MJ6
何もわからんね。
次回HP更新は9月中旬頃になるのかもな。
菅平はいろんな意味で遠い!!
244名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 12:57:04 ID:D0HoEyZd
森脇と山内の怪我情報はホントなのか。
ホントなら、その具合は?
245名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 13:05:17 ID:D0HoEyZd
明日、菅平には全員が揃うんだよな?

もし、森脇・山内が開幕に間に合わないなら、
誰かが言っていたように、
WTB菅生のCTBコンバートもありかも。
新人・宮田もCTBで行けると思う。
246名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 14:59:33 ID:o0+KbPxN
久保がおるで
247名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 19:50:38 ID:pr9mOAQt
児玉がセンターらしい
248名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 20:50:07 ID:D0HoEyZd
247さん
他の情報はないですか?
249名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 21:08:13 ID:D0HoEyZd
近鉄戦のCTBは?
成蹊戦の結果は?
今日の結果は?
250名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 21:30:03 ID:XjAWPCZq
FL→CTBよりWTB/FB→CTBの方が現実的なのかな。
あと、実績のある選手のコンバートと、若手CTBの抜擢…
どっちが理想的?

個人的には1年CTB森川、野町らの成長に期待!
251名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 12:59:22 ID:0SZ8/d/1
FWからBKの転向より
BKからBKの転向の方が
いいのだろう?
252名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 13:00:49 ID:0SZ8/d/1
児玉 丈は、足は速いの?
キック力は?
253名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 22:40:20 ID:qraauK2h
まったく何の情報もなし。
つまらんなぁ
254名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 09:08:38 ID:c0uAwfu2
これから練習試合が続くけど
もう怪我はしないようにしないと。
今年は、昨年よりも
期待がデカイぞ!
255名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 09:16:45 ID:8HG5j5Eq
で、成蹊戦の結果は?
256名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 09:56:42 ID:48iDPHwA
今日は壇国大、近畿大(定期戦)、東北学院大との試合もある(HPより)・・。
257名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 11:57:45 ID:CHERmYH7
流通経済vs大東文化vs関東学院

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187673242
258名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 17:28:28 ID:sMjVzLJ/
午前中早稲田Aと合同練習だったけど、正直相手にならなかった。
スクラムなんかぼろぼろ。今年は正直厳しい?
259名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 17:32:41 ID:PDyQzcvn
早稲田、明治、帝京、関東など強力FWのチームが相手だと厳しいかもねえ
260名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 20:55:57 ID:c0uAwfu2
>258
マジですか?
今年のFWはいいと思っていた。
FWが駄目ならBK勝負に
持ち込みたいけど、それも無理っぽいな。
目標・大学日本一の宮本、
どうする、そうする。
口だけで終わるのかー
261名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 21:34:44 ID:HZHzdtsl
イイ選手そろえてるのに勝てないなんてコーチに問題があるのでは?
262名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 21:39:01 ID:CHERmYH7


       

         木 村 監 督 そ ろ そ ろ 更 迭



263名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 22:25:49 ID:c0uAwfu2
まだ始まっていないぞ。
まずはリーグ戦に集中。
昨年の豊田組もキャンプ中に色々あった。
今年も何か起こっているのか?
どっちにしてもこれからだー
264名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 22:26:41 ID:587Rd1Dm
木村は無能!
265名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 22:37:24 ID:CHERmYH7





         つ い で に 加 藤 も 更 迭 せ よ !





  
266名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 23:16:38 ID:c0uAwfu2
>261
お前はバカだな
267名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 01:05:44 ID:rp7keHUS
シーズン前に勝手な結論出すなよ。
268名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 07:46:54 ID:eeiGi0WX
加藤更迭しましょう。
269名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 10:36:29 ID:6+HrPwHl
そんなにひどかったん?
ガセじゃないん?
270名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 23:25:44 ID:EWLlkIME
27日の明治戦はサニア?桑田館?それ以外?
4試合or3試合?

誰か明日の試合レポよろ!
271名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 23:29:23 ID:EWLlkIME
27日はオレがレポする。

明日は誰か頼む!
272名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 15:51:21 ID:j3d5sSmm
東海12−0大体

東海弱っ!
273名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 16:14:01 ID:W5OnC7Mb
メンバー教えてくれ〜
274名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 16:16:46 ID:SdAu/BOW
招待試合だからそんな悪いメンバーではないと思われる。
275名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 16:17:32 ID:Ue7leZzH
>>272
ヒント・トライ本数
276名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 16:55:52 ID:EE11uv18
大阪体育大学戦
A48―0
B85―0
大阪体育大学ラグビー部応援ページより
277名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 18:28:21 ID:W5OnC7Mb
272は
LIVE BBS View を見てるだけじゃねーか。

AのセンターとBのセンターを教えてくれ〜
278名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 20:49:29 ID:yXH9b8Sc
試合見に行ったがセンターは児玉が出てた
279名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 20:53:45 ID:YgQTy5kS
Bのセンターに久保が居た。
280名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 21:36:29 ID:W5OnC7Mb
278,279
サンクス!サンクス!
森脇と山内は本当に故障だったのか。
松本俊輔は?どうなんだろう?
281名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 01:08:25 ID:60Mf9Uhl
大体大戦のBチームメンバー(分かる範囲)
PR三上、HО前川、FL樫本、LO斉藤、SH森、CTB久保

AチームのSHは鶴田がやっていた、

282名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 03:45:11 ID:cHOi/EWo
前川はHOに転向したの?
283名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 15:31:37 ID:xdSu/gR1

関東>東海>流経>大東> その他
284名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 17:57:53 ID:rCzbljeA
>281
大体大戦、BのSOは分かりませんか?
斉藤健也の復活はいいねえ。

明日の明治戦は勝ち負けは、
どうでもいいと思う。
ただ春のように、後半に引き離されないように!
Cは完封なんて
されないように!
285名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 18:01:16 ID:rCzbljeA
来月の帝京との交流戦は公式戦になるの?
286名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 20:51:38 ID:60Mf9Uhl
明日の明治戦が夏合宿の集大成だ。がんばれ東海。
リーグ戦まであとわずか。
287名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:01:55 ID:P+zOTrrT
明治4タテだぁ〜!!
288名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:39:24 ID:7Cx4rDv4
>>280
山内はAの後半に出てたね。
>>282
いやあ〜。
スローインがひどかった〜。
289名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:44:56 ID:hwvtxAY9
>>271
明日のレポお願いします。
できたらA・Bのメンバーも教えて下さい。
290名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 19:20:17 ID:X984GzcG
ライブBBSによると
28−24で勝ったらしいねぇ。
271氏詳細レポよろしく。
291名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 19:27:41 ID:J0Gqq39v
やるな東海
292名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 19:38:18 ID:vUVJDv3B
やったぜ東海大。9月2日の交流戦の帝京大も撃破だ。
293名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 19:42:13 ID:iCbe9JHa
早関帝東明慶って感じかなあ今は。優勝争いに名乗りを挙げたね。
294名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 19:58:35 ID:vUVJDv3B
試合の内容が知りたい。
295名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 10:09:04 ID:Gp1hR8Wo
今朝のサンスポに記事あり。
でもトライの写真は山田でなくて新井だよなあ。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 14:30:18 ID:m9Bo9rfX
帝京戦が楽しみだな。
298名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 18:00:02 ID:Q0Y84Qnf
明治戦はスクラムが押されたようだが、これからの公式戦が心配。
299名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 18:21:38 ID:Q0Y84Qnf
それと取られたトライのうちモールが3本らしいが?それも心配。
でもFWは明治に走り勝ってたようだ。
300名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 18:33:25 ID:/KTopQFa
北海道での同志社との合同練習を観た
林 敏之氏曰く:同志社と違い、今年の東海大はかなりのチームだと。
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 20:19:32 ID:USDLeuMW
青いジャージの東海。ファーストジャージ。
でも俺は昔の青と白の段柄ジャージが好きだ。
303名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 21:22:21 ID:Rk6y7qqA
俺は、今の青いジャージの方がいい!

明治に勝ったせいで、今年はマーク・研究されるな。
もっと強くなってくれ〜
304名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 11:25:49 ID:QO5TotXK
↓ スケジュール
305名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 11:27:09 ID:QO5TotXK

 9月 2日(日)B帝 京戦 15:00 @上柚木
 9月 9日(日)B明 治戦 14:00 @八幡山
 9月17日(月) 流 経戦 12:00 @熊 谷
 9月23日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
 9月30日(日) 立 正戦 12:00 @熊 谷
10月 7日(日) 拓 殖戦 12:00 @熊 谷
10月14日(日)B関 東戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東戦 12:00 @秩父宮
306名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 12:06:58 ID:QO5TotXK
307名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 15:20:50 ID:bbyWDLIs

★★★ 法政大学 VS 帝京大学 ★★★

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187996695/
308名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 21:51:07 ID:iP08Pfbp
帝京に勝て実力示したれ!
309名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 23:24:00 ID:ojcoC6EQ
今年の関東、早稲田はもちろん、帝京も手強いぞ!
帝京との前回の公式戦では0−62だったから10−40なら上出来だろう。
法政、大東に勝って2位で抜けることを考えようよ!
310名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 23:44:36 ID:/jGx1jnS
目標を関東におくべし。結果として負けて2位よりも、最初から2位狙いでは
負け犬根性だろう。

日本一を目指す横断幕が嘘じゃないならば、関東に勝つことを目標にして、進むべき。
正々堂々戦う事が大事だ。早稲田や明治が最初から2位狙いで来たチームだろうか?
彼らは自分が木っ端微塵になってもそんなことは到底言わないだろう・・・。

真っ向勝負だ。

311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 23:51:26 ID:IydQoScq
一戦必勝
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 00:36:11 ID:twAPccRJ

早稲田・明治・慶應・法政・同志社等大学ラグビー伝統校ファンですが、
大学ラグビーランキングを見てみたら!
315名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 00:56:49 ID:xBeqnN2R
東海大ファン以外は書き込むなよ。邪魔だ。
316名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 00:59:47 ID:Xa9xWfbF
310さんの意見に賛同。
正々堂々と挑む姿勢が重要だし、選手達も努力してる。
確実に強くなってる。
317名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 01:24:51 ID:twAPccRJ
東海の夏はメラメラと燃えている!
東海は【湘南の風】をキャッチフレーズにしているが、
しかーし、東海は内陸部の秦野にあるのは何故だろう?
東海を吹きすさぶ風は大山の風が正解であろう!
東海のある秦野は、【たばこ】の産地で有名である!

新興の低偏差値大学さんへ
おまえのところに返す!
くだらないことを他校のスレに書き込むな!
自他ともに認める国立出場経験もないウマシカ校が!
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 09:23:56 ID:6lQ+MVah
交流戦は公式戦になるの?
320名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 14:05:38 ID:lv7rqCwf

>>310
同感!

まだ先だけど、関東戦はHB陣が重要かと。
2年前はSO真崎、
昨年は法政のSHとルーキーSOが活躍したし、
ジンクス的に......
321名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 15:38:02 ID:Ksp6xaWB
横断幕は洒落じゃあないが、
焦らずに まずはリーグ戦初優勝を目指そう。
322名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 16:59:02 ID:Ksp6xaWB
B、ジュニア選手権は去年2勝、
今年は最低3勝以上を!
323名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 17:01:24 ID:Ksp6xaWB
HP更新は いつになるんだ?
324名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 20:05:47 ID:mcghi4II
9/2(日)の天気予報は、曇り時々晴れ。

天気はまあまあ、怪我なんかするなー

Bは必勝を!
Aは接戦か?

でも、17時キックオフって、ちょっと遅いような。
325名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 23:16:27 ID:jNXKpb5S
東海大学自体は平塚にあり湘南校舎と呼ばれています。秦野は近いだけです
326名無し for all, all for 名無し:2007/08/30(木) 23:59:36 ID:B7Zeo8VS
細かい事は抜きにして
一戦必勝でいきましょう!

それでいい、というか
それしか無い。

怪我人がいたから負けた、というのは言い訳。
327名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 14:15:13 ID:fzFqUCzu
FWは昨年よりも強いのか?
BKは昨年よりも速いのか?
DFは?
328名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 20:01:21 ID:19ko1tTr
どーでもいい事かもしれんが、
今年は何故 開幕が早いんだ???
329名無し for all, all for 名無し:2007/09/01(土) 11:47:36 ID:swK7W4Z4
いよいよ明日、帝京戦だ。A戦もジュニア戦も撃破せよ。
試合の情報だれか頼む。
330スケジュール:2007/09/01(土) 12:56:52 ID:5mSYKoSN

 9月 2日(日)B帝 京 戦 15:00 @上柚木
 9月 9日(日)B明 治 戦 14:00 @八幡山
 9月17日(月) 流 経 戦 12:00 @熊 谷
 9月23日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
 9月30日(日) 立 正 戦 12:00 @熊 谷
10月 7日(日) 拓 殖 戦 12:00 @熊 谷
10月14日(日)B関 東 戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
331名無し for all, all for 名無し:2007/09/01(土) 13:03:06 ID:5mSYKoSN

B戦 15:00〜
A戦 17:00〜

上柚木陸上競技場
http://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/13kamiyugi.htm
332名無し for all, all for 名無し:2007/09/01(土) 18:00:50 ID:swK7W4Z4
9月17日(月・祝)リーグ戦初戦 熊谷ラグビー場 対流通経済大
333名無し for all, all for 名無し:2007/09/01(土) 19:03:03 ID:ASEjdYOL
>>319
交流戦は公式戦ではありません。ジュニア選手権は公式戦ですが。

そういえば東海さん、メンバーの発表してください。
帝京さんは、アップしていますよ。
334sage:2007/09/02(日) 16:49:54 ID:bpxD0Xco
大学ジュニア選手権 帝京vs東海 は、東海の勝利!
帝京大 12対22 東海大 だってさ。
335名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 17:04:35 ID:RBDbt8P+
メンバーが知りたい。HP・・。
336名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 17:36:32 ID:KnZZC4O2
ライブBBS以外の情報が欲しい!
337名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 17:47:48 ID:LPIdBeqC
前半終わった。逆転したのは良いが、その後逆襲をくらいあわや帝京のトライかと思ったが、
インゴールノックオン。スクラムは少し厳しいが、全体的に互角。
338名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 17:52:39 ID:KnZZC4O2
337さん、ありがとう。
今はハーフタイム?
FWは不利という事ですか?
Aのメンバーと、
試合終了のジュニアのメンバーを教えて下さい。

クレクレですみません!
339名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:35:13 ID:2fcasaod
残り10分?現在のとこ23対12かな。。
340名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:35:57 ID:2fcasaod
東海のリード
341名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:43:30 ID:H7IAAD7E
勝った!28−12
342名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:47:14 ID:KnZZC4O2
ライブBBS情報では
3番が担架で退場らしいけど、誰?
343名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:48:18 ID:H7IAAD7E
熊谷。
344名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:51:17 ID:KnZZC4O2
343さん、どーもです。
重症っぽい?
345名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 18:52:22 ID:wLsgp6zi
これでリーグ戦、優勝固いね。
おそらく関東にも余裕で勝てるよ。
346名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 19:03:12 ID:KnZZC4O2
熊谷が心配!

あと「老松」さんは何者ですか?
何度もライブBBSに情報を入れてくれて
ホントに嬉しかった。
347名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 19:10:49 ID:aQtcVOhA
老松を知らないのか。
超有名なWファンじゃないか。
W以外の試合もよく速報してくれる。
348名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 19:17:13 ID:rxaGGOye
これまで幾度となくはねかえされてきただけに関東は侮れない。

とりあえずAはようやく一息つける。
熊谷はレギュラーに定着してただけに程度は分からないがじっくり治して頑張ってもらいたい。
Bはこの後も強豪との対戦が続き体力的にもきついと思うが、
まずは来週、早々に菅平リベンジの機会到来。修正して頑張って欲しい。
349名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 19:18:48 ID:RBDbt8P+
「老松」さんありがとう。熊谷頑張れ。祝帝京勝利。
350名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 19:19:20 ID:wLsgp6zi
今年の関東は駄目駄目じゃん。
まあ警戒するのは当たり前だけど、
実力はあるのだから大丈夫だよ。
351名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 19:27:04 ID:+9BeIu+t
東海の勝利を祝い
飲むぞー
352名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 20:29:11 ID:KnZZC4O2
老松氏は有名人だったんだ!
今日は、ありがたかった。

メンバーについては、関東協会のHPに
もうすぐアップされるんだよね。
353名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 21:24:46 ID:KnZZC4O2
連投すみません。
関東協会HPに交流戦メンバーのみアップ。

ジュニア戦のSOを知りたい。
354名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 21:27:40 ID:ZwWukzTu
355名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 21:28:25 ID:X9gap2Se
Jr
三上、宮本、端本、斉藤健也、堂本、斉藤怜央、樫本、小松、森、清水、日野、森脇、久保、菅生、宮田
356名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 21:30:37 ID:X9gap2Se

宍戸、岸、熊谷、リーチ、杉浦、宮本、荒木、ジョシュア、鶴田、津田、山田、山内、児玉、新井、森
357名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 21:42:41 ID:KnZZC4O2
どーもです。
斉藤怜央はBまで上がってきたんだ。

熊谷の故障さえなければ良かったんだけど、
今日、三上はダブルヘッダー?
中川、新田はまだ上がってこれない?
木津は怪我?
358名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 22:10:28 ID:X9gap2Se
三上はAでは熊谷の交代で最後の5分ほど出たかな。
359名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 22:11:46 ID:HoTVDY5B

今日はDFの勝利!
個々が強くて思いっきり展開する帝京のスピードラグビーをきっちり
止めることができた。
アタックでは相変わらず、岸、荒木といった仕事人の動きがいいね。

>>353
ジュニアのSOは清水だったけど負傷退場、その後は
森脇がSOにまわり、望月がCTBに入っていたと思う。

>>357
新田はジュニアのリザーブだった。出番はなかった。
木津は怪我らしい。程度は不明。
三上はジュニアはフル出場。Aでは熊谷退場のあと出場。
といってもワンプレー程度だった。
360名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 22:39:34 ID:KnZZC4O2
ありがと
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 00:44:37 ID:oH+RyWzE
東海大学青い旋風(帝京大学が紅い旋風なので)が吹いたかな!?

勝って兜のなんとやらで気になったことを屈託なく書きます。

ジュニア戦は帝京に圧倒されていたが、帝京スクラムハーフのスタンピングの
反則に厳しいレッドカードが出て15対14になった後に流れが変わったこと。

リーグ戦を前にして東海の選手が大勢痛んだこと。

ABともに東海はベストメンバーで臨んだのに対して、帝京は前後半において選手交代が多かったこと。
まるで東海が真剣勝負で帝京がオープン戦のような選手起用。

東海にターンオーバーが多かったが、ほとんどがオフサイド気味だった。
レフェリーによっては厳しい笛を覚悟したほうがいい。

ABともに東海スクラムは帝京FWに完敗していた。

東海Aの2本のドラッグゴールはすばらしかったが、帝京Aのキッカーが悪すぎたことによる点差が開いた印象もある。

両チームとも荒いゲーム展開の中で、インゴールノックオンなど帝京の凡ミスに救われた場面も多々あった。

リーグ戦開幕までに修正すべき点を総点検して飛躍してくれ!
363名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 08:08:12 ID:OhEjM12y
ドラッグゴールって体に悪そう。
364名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 12:17:53 ID:6pzXZOL4
FWはスクラム修正がんばれ。
365名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 13:08:16 ID:uN7SjRph

>>362
>リーグ戦を前にして東海の選手が大勢痛んだこと。

熊谷と清水以外にも怪我人がいるのですか?
366名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 13:13:26 ID:fFXiaUM+
>>365
宮田君が膝痛そうにしてましたかねぇ。
清水君は頭が切れただけ?で試合後は包帯巻いてましたが元気そうでしたよ。
367名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 13:23:52 ID:6peKSk+b
かなりの確率で今季はリーグ優勝狙える。
368名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 13:24:07 ID:uN7SjRph
そうですか、
熊谷は心配だが、とりあえず安心。

当たり前だが これからが大事、
もう怪我なんかしないでくれ!
369名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 13:26:35 ID:uN7SjRph
うわっ、かぶってしまった。

>>366さん、情報サンクス!
370名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 14:22:10 ID:KQESteQc
帝京戦メンバー
宍戸、岸、熊谷、リーチ、杉浦、宮本、荒木、ジョシュア、鶴田、津田、山田、山内、児玉、新井、森
熊谷の怪我の具合により三上が3番?

このメンバーが17日の開幕戦(流通経済大)メンバーだろうか?
371帝京OB:2007/09/03(月) 16:28:39 ID:FX3o6zx8
走れるフッカーに感動!
また、個々のレベルが平均化されて安心して見れますね。
372名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 16:45:16 ID:fFXiaUM+
>>370
Aで熊谷君の交替で三上君が入ったときに
スタンドの選手達は、
三上3番出来るの?
出来ないんじゃない?
という会話がありましたね。
ちなみに交替してからスクラムはありませんでした。
373名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 16:55:54 ID:Nfr4zwwh
熊谷が開幕戦に間に合わないなら、Bの右PRだった端本が
そのままAのスタメンになるんじゃないか?
上のほうで「スクラム完敗」という声があったが、
少なくともBのスクラムは勝っていたと思ったよ。
前半相手ボールスクラムを押してのタンオーバーもあった。

まあとにかく熊谷の早期復帰を望む!
374名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 19:42:18 ID:KQESteQc
帝京戦、Aのスクラム戦は完敗なのだろうか?試合を見てないので分からないが心配だ。
8月25日の菅平サニアパークのB戦のスクラム戦は完勝だった。スクラムが走った。
375名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 19:42:59 ID:KQESteQc
HP更新した。
376名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 19:44:52 ID:KQESteQc
すまん、8月25日サニアは大阪体育大が相手。
377名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 21:51:22 ID:+Z0AINpF
>>374
Aのスクラムは最初やや劣勢気味でコラプシングを取られたが
その後はほぼ互角。わりと安定していたからこそ、
敵陣でのマイボールスクラムを起点にしたBK展開が光った。
ダイレクトフッキングもなし。さほど8やSHにプレッシャーが
かかっていたとも思えん。

378名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 22:00:49 ID:KQESteQc
377さんありがとう。
では完敗では無いようだ。スクラム戦で完敗して試合に勝つのは難しいと思う。
どこを見てスクラム戦完敗なのか?わからん〜。

試合中一度や二度押されることはあるかもしれないが、やはりスクラムは自陣ゴール前と
一発目のスクラムと相手ゴール前のスクラムが重要だ〜。



379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 00:39:02 ID:o6NIbQM4
でたか法政
381名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 00:53:36 ID:MXNUuHMz
ペナルティ15は多い。反則がもっと少なければ、もっとリズムが出ていたと思う。
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 01:15:08 ID:SfXdTVsO
煽らない煽らない。
釣られない釣られない。
384名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 02:41:57 ID:u0Mhd+w2

東海─帝京戦を観戦に行きました。
ジュニア戦は帝京のスクラムハーフに対する厳しいジャッジで勝負が決まった
感じでした。
交流戦は東海が点差では勝ちましたが、ボール、陣地支配率はほぼ互角でした。
東海の優れていた点はAチーム10番のキックの正確さが際立っていました。
ラインアウトは互角でしたが、スクラムは前後半通じて帝京に終始押されて反則
の繰り返しと早い球出しで凌いでいるのがやっとのようでした。
気になる点はノットリリースザボールと密集の横から入るオフサイドによるター
ンオーバーが多かったように思います。
厳しいレフェリーに当たるとファールをもっと取られるので反則を減らす努力を
すべきです。
交流試合の後半は暗くて観戦しにくかったぐらいですから選手たちは動くボール
を追いかけるのに大変だったでしょう。
照明4基しかなく1基に5列の電燈がついているのですが、4基とも1列の電燈
が点灯しているだけというお粗末でした。
一昨日の東海─帝京戦では何よりも照明のことが一番の問題だったでしょう。
ハーフタイムに帝京の監督が照明にクレームをつけていたようですが、何の変化
もありませんでした。
観戦しているほうも正直、目が疲れました。
385名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 03:06:17 ID:o08dV6li
スルーで
386名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 09:10:10 ID:r8Xl/1a8
384さん、ありがと。
スクラム戦は厳しかったんだね。FWはスクラム強化だ。
387名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 17:53:12 ID:yul4mkde
machimadoがやってる【ラグビーサイト】に菅平合宿特集が
組まれているぞ!!
何か、高校日本代表のインタビューとかも配信するらしいから
楽しみだ♪♪
http://www.machimado.com/forum/rugby/index.html
388名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 20:59:24 ID:JfuJJji9
次戦のジュニア明治戦は、苦しい試合になると思うけど、
最後まで あきらめないように!

たまに
試合の途中で、あきらめてしまう事があるように見える。
今年は、そんな試合が ひとつもないようにしたいよな。
389名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 21:54:39 ID:XmSFTF3c
他校のスレを荒らすな
390名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 23:10:57 ID:JfuJJji9
先の試合は気にせず、
今まで通り 一戦必勝で!
391名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 00:24:04 ID:Q3zb3LG7
木津の怪我の状態は?
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 21:21:32 ID:e43M8Q01
17日のリーグ開幕戦、初戦流経戦こそが大事だ。一戦一戦を大切に。
17日熊谷へは行くぞ〜。

この目で優勝する瞬間を是非見たい。
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 22:19:20 ID:fWDhzh6v
今は、9日のジュニア選手権・明治戦に集中した方がいいと思う。
396名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 22:42:31 ID:rng9vsZV
ジュニア戦では、前川のHOが見たい!

あと1年SO吉田は、夏合宿では試合に出ていたんだろうか?
未だに一度もプレーを見たことがない・・・
397名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 23:06:48 ID:fWDhzh6v
前川はAじゃないの?
398名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 00:02:02 ID:t+9FnTS+
東海大学ラグビー部の活躍を期待してる。
優勝が狙えるチームだとしんじてるぞ。
399名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 00:38:57 ID:fT2hNuGz
Aのフッカーは、とりあえず岸でいくだろう。
リザーブは3年宮本か前川かな。

ただ考えようによっては、前川は3列もできるし
22人と人数が限られている以上
Aのリザーブには入れておくべきなのかも。
400名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 00:39:30 ID:fT2hNuGz
400
401名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 01:05:56 ID:ldrCIYvR
てか、前川HOでいいのか?
高校の時はフランカーやってなかったっけ
402名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 07:04:24 ID:4xvmI6fJ

 9月 9日(日)B明 治 戦 14:00 @八幡山
 9月17日(月) 流 経 戦 12:00 @熊 谷
 9月23日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
 9月30日(日) 立 正 戦 12:00 @熊 谷
10月 7日(日) 拓 殖 戦 12:00 @熊 谷
10月14日(日)B関 東 戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
403名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 15:18:20 ID:RKoB35qb
>>401
前川は以前はNo.8
404名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 15:26:39 ID:3wosMy8U
>>396
ラインアウト上達してるかなぁ?
体大戦は苦労してたよね。
帝京戦では交代で出場して2回あったかな。
たしか2回とも前のほうでリーチに合わせてたよね。
明治戦は見に行けないのでチェックしてきてくだしゃんせ。
405名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 20:31:59 ID:abnZI/oU
大体B戦のHO前川はラインアウトのスローイングが不調で、
ノットストレートをいくつか取られてた。

仰星ではNO8だよな。HOの経験はあるのだろうか?
406名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 20:45:55 ID:En0lFQKe
これまで経験が無いから一から頑張ってるわけでしょ。
それにコンバートしてから日が浅い。
407名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 20:53:33 ID:ldrCIYvR
あー前川ってNO8でしたか。
うーんラグビー未経験の僕が言うのもおこがましいのですが、
なんかHOって地味?なイメージがして、前川のイメージに合わないと思うんですよね。
花園見たかんじだと、彼の走力や荒々しいプレーからしてFWの別のポジションでもいいとか思っちゃたりしてw
もちろんBKでもいいかも。僕がHOの重要性を理解してないのも問題ですけどね。
いろいろなポジションの適正を見てるのかな。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409名無し for all, all for 名無し:2007/09/07(金) 20:21:02 ID:N+Kt8ilC
>>407
前川はHOで行くべきだと思うよ。
これは将来を睨んだ上での決断だよ。

8がFWの花形ポジションだから、地味だと思うかもしれないけど。
(センターも面白いとは思うけど、スピードが足りないと思う)

正直177cmじゃ、いくら能力があっても8としては小さすぎる。
大学レベルでさえ、最小の部類に属する。
このまま3列では、やがて壁にぶつかる。早稲田の有田がHOに転向したのも同じ理由。

将来、日本代表としてW杯に出れば、あの時決断して良かったという事になるよ。
それに勝る栄誉はないんだから。
410名無し for all, all for 名無し:2007/09/07(金) 20:31:38 ID:ObhpCVAP
賛成だ、前川HO良いんじゃない。走力があればFLも面白いが、
東海の場合、FL、8は激戦区だからな〜。
411名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 14:46:08 ID:U/s8NIAg
明日はジュニア(B)戦のみですか?
412名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 15:03:59 ID:U/s8NIAg
ごめん、明治HPにあった。
C戦が12時からで、ジュニア戦が14時からだと。
413名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 18:56:41 ID:F5IZgglU
他校のスレを荒らすな
414名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 20:09:09 ID:kr4VG7vW
>>412
夏合宿の詳細がわからないんだが、1年稲橋とか吉田とか
怪我から復帰して試合に出ているんだろうか。
C戦のメンバーも楽しみだ。
415名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 20:11:35 ID:FBfoIFPp
>>413
荒らしてるのはお前だろ帝京ヲタ
416名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 20:22:01 ID:U/s8NIAg
リーグ戦の後半と(少し早いが)来年を見据えて
B,CともSOに注目だと思う。

無理をする必要はないけど、
吉田真吾のプレー、早く見たいよな。
417名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 02:48:43 ID:955CuxQE
ラグビー部に伊勢原校舎の学生っていますか?入部できますか?
418名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 17:59:10 ID:UBbne26f
Jr戦明治に惨敗したな
弱すぎ
419名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 21:10:39 ID:spcuQYpf
馬脚を表わして当然でしょう。
大学ラグビー界ではまだ存在感が薄い。
もう10年ぐらいカテゴリー1に残留できなければね。
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 15:35:06 ID:sRLrr/+9

今後も

木津NO8、前川HO 、望月CTBで、いいと思う。


いよいよAも開幕。
リーグ戦グループは、どこも強いから大変!
初戦の流経大もオープン戦時とはメンバーも違う、
油断をしたら負ける。

今年は、けが人が多いような?
中央、関東、法政と3週間 試合が続く所がヤマ場、
とくに関東戦はベストメンバーで臨みたいよな。
422名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 15:39:24 ID:sRLrr/+9
ホームページについて

今さら夏合宿の試合結果なんて、
どうでもいいと思う。
423名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 16:56:53 ID:Mw1P/liS

9/17(月・祝)
流通経済大戦 12時キックオフ
県営熊谷ラグビー場
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=16
424名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 17:00:28 ID:Ad3TUgIY
HPもう少し整理してほしい
なんか汚い‥
425名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 17:55:15 ID:VE4FuHQP

昨日の1年の印象

Bの試合、後半途中から1列が三上、前川、新田の
1年トリオだった。頑張っていたと思う。
これから先が楽しみだ。

CのNO8木津はよかった!
SO吉田はまだ試合経験が足らないのかな。
7月までまったくゲームに出ていないし。
望月はFBでもいいかなと思った。
426名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 19:00:52 ID:Ad3TUgIY
>>425
乙!
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 08:16:37 ID:/RprPdzw

>>425

FB望月・CTB宮田・・いいかも、
キック力は望月の方があるし。

429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 18:53:00 ID:AOdWIXsE
煽られない 煽らない
431名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 20:12:20 ID:/RprPdzw

流経戦まで あと6日、

Aは、年内無敗で!

Bは、カテゴリー1で、あと最低2勝、
決勝トーナメントで1勝を!
432名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 22:17:30 ID:tZl0cUxz

今年の流通経済大学は優勝候補でもあるからな。
東海はなんとか接線でもいいから頑張れば、僅差で
勝つ可能性もなくはない。

俺の予想は 流通27-25東海 で流通の僅差の勝ち。
433名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 23:03:54 ID:/RprPdzw

吾郷・中川・稲橋・森川・・は怪我?
434名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 23:05:01 ID:PKrgHeDu
>>432
帝京ヲタ荒らすな
435名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:24:28 ID:IzpyUYA5

 9月17日(月) 流 経 戦 12:00 @熊 谷
 9月23日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
 9月30日(日) 立 正 戦 12:00 @熊 谷
10月 7日(日) 拓 殖 戦 12:00 @熊 谷
10月14日(日)B関 東 戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
436名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:27:21 ID:IzpyUYA5
次戦
9月17日(月・祝)流 経 戦 12:00 @熊 谷
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=16
437名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 05:41:50 ID:RjSuc+W1
ここのスレはいいね。
妙な成りすまし荒らしが煽っても住人たちが冷静にラグビーを語り
合っている。
うちの住人も見習ってほしい。
438名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 10:13:05 ID:4Kp7gcsw
437さん
私も同感です。このスレはいいですよ。
439名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 10:46:15 ID:pBKWxzNM

>>433

金谷も?
440名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 11:02:17 ID:pBKWxzNM

ついでに 
440
441名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 12:12:12 ID:/iNOMY6J
金谷は明治B戦でタッチジャッジやってたよ。
やっぱり怪我なんだろうか。

それにしても、SOってAもBも4年だよね。
津田、森脇、清水・・・
来年以降を考えると、1年吉田、豊島に頑張ってもらわないと。
3年は金谷1人、2年も山口1人だから。
442名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 12:26:12 ID:pBKWxzNM

SOとCTBとLOの不足は、毎年言われているような?
吉田への期待は大きいけど、怪我で出遅れたのがイタい。
443名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 14:19:03 ID:b1rvLOGr
9/17(月)の天気予報
曇時々雨 30℃ 降水確立60%

津田の有効なキックは使えないか?
FW戦か?
444名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 14:20:14 ID:b1rvLOGr
444
445名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 15:17:27 ID:dcSfjwRW

流経戦のBは誰になるのか?
熊谷or端本…

熊谷ラグビー場だけに無理をしてでも「熊谷」?

ルーキー中川にも、早くAまで這い上がってきて欲しい!
446名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 16:05:33 ID:dcSfjwRW
>443
17日は雨っぽいのか。
もう絶対に、故障者は出したくないよな。

それにしても今年は何故、ケガ人が多いのか?
447名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 17:51:44 ID:/iNOMY6J
関東協会でポスターが発表されてるよ。
     ↓
ttp://www.rugby.or.jp/gallery/2007/images/tokai.jpg
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 23:27:37 ID:IzpyUYA5

>>447
いよいよ開幕。

特に4年生は学生時代、最後のシーズン、
悔いの残らないようにして欲しい。

開幕戦独特の雰囲気で、必要以上に緊張なんかしないように。

一昨年までの苦手意識は無いだろうが、
流通経済大学は強豪校、油断は禁物!

今までと同じ「一戦必勝」で!

450名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 23:55:47 ID:0652iZQ/
今年の流経はマジ強いよ。
一部関係者の間では優勝候補にもなってるし。
確かに東海も強いが、なめてたら
確実に潰されるな。

俺は5点差以内で流経が逃げ切るとみた。
451名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 00:17:38 ID:axV01PKd

豊田真人のインタビューを発見した。けっこう読み応えある。
playersってとこをクリック

http://hoshikirari.sakura.ne.jp/
452名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 00:24:47 ID:AoYbdZME
>>450
俺は流通経済のふぁんだが、そういう適当なことを書くのだけはやめてくれ
453名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 00:52:04 ID:gu9JxpXs
私は豊田真人のファンである。451さん、インタビュー良かったぞ。
454名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 00:58:24 ID:axV01PKd
東芝ではぜひ優勝を掴んでもらいたいですね
455名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 01:23:38 ID:LJuL9vyy
>>452
トウシロは出る幕じゃないよ。もうすぐ分かるから。結果がすべてだよ。
456名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 02:24:43 ID:VIDzCbj5

吉田の下手くそ!
吉田のせいでフィジーにトライを献上してしまった!!
457名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 02:43:57 ID:VIDzCbj5

また吉田のミスでフィジーにトライを献上した!

今度はタックルミスだよ!

矢富に替えたほうがいいな!!
458名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 02:53:28 ID:VIDzCbj5

吉田の甘いタックルでまたフィジーにトライをけんじょうしてしまった!!

三度目のミスでやはり矢富に替えられた!!
459名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 02:56:59 ID:VIDzCbj5

矢富の個人技で日本のトライに大きく貢献した!!

SHをもっと早く替えるべきだった!!
460名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 03:22:04 ID:VIDzCbj5

日本代表は勝ち星を逃がしてしまった!

しかし、3トライを献上した吉田のミスはとてつもなく大きかった!!
461名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 09:41:11 ID:VY3FfMob
吉田はなんで代表に選ばれたんだろうね?
すごく不思議。
462名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 18:29:46 ID:ogk6iU03
あと4日

流経大は強いけど、
ここで負けているようでは駄目だろ。目標が!

接戦になるのか、意外とワンサイドになるのかも判らん。

あと今年は反則について、厳しくなっている感じがする、
シンビンなど無いように!

杉浦と山内は気性が激しそうだけど、我慢も必要かと。
冷静に攻めよう。
463名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 18:31:35 ID:ogk6iU03
関係ないけど「流経」は、変換が面倒くさい。
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 11:48:45 ID:54U+DlPz

スタッフ
大山氏と大友氏、コーチ二人が追加されたね。

466名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 12:03:27 ID:5s0an2Wc

90 :エリート街道さん :2007/09/14(金) 09:53:40 ID:RdPYa/xv
オレはアフォの低強出身で、コネ無しで東証一部上場の某企業に就職して10年程経つが、主任であるオレの部下の出身大学の内訳は慶×1、青×1、法×1、独×1という構成。
後輩達よ、社会に出れば実力が全てだぞ! 卑屈に為らず頑張れ!
と、有休中のオレがマジレス

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187996695/90
467名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 14:59:27 ID:mDhPkBwu
17日の流通経済大戦は雨天の試合に、
スタミナ勝負になりそう。
1年生ハーフのスタミナは大丈夫かな?
若いから大丈夫か。
ラインアウトはどうなんだろう?
468名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 15:14:00 ID:mDhPkBwu
Y!掲示板によると、練習は順調みたい。
469名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 16:59:04 ID:mDhPkBwu

今シーズンは、昨年よりも期待は大きい!

リーグ戦グループは、まさに
『弱肉強食』リーグの様相…

なんとか勝ち抜いてくれ!
470名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 17:43:13 ID:JtLy2wwJ
去年の流経戦(海老名)は雨だったね。前半かなり苦戦したと思う。
怪我人も出たし。

今年は初戦だし、硬くならなければいいんだが・・・
471名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 19:20:32 ID:VT5EuM95
雨だとFW戦か?ラインに回した場合はノッコンしないように、しっかりキープ。
あと、キック処理。特にFB、ボールが意外と転がらないから。
472名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 20:21:40 ID:54U+DlPz

>>470
そう、思い出した。去年の流経戦は雨。
HPの豊田・良平のガッツポーズの写真も懐かしいです。
473名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 21:12:42 ID:dSUbcOX6
落ち着いてやれば勝つよ
力が違う
応援してるよ
474名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 21:39:46 ID:54U+DlPz

>落ち着いてやれば勝つよ

そこが問題なのではないですか?
初戦という事を含めて。



475名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 21:51:32 ID:VT5EuM95
初戦はやはり緊張するだろうが、本来の力を出せば勝てると思う。
476名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 23:06:02 ID:qtA6Mlx2
1年鶴田は初戦スタメンデビューを果たすかな?
もしかしたらあの豊田以来の快挙かも?
477名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 23:10:32 ID:kuRbctrL
あいかわらずここはオヤジ3人組限定の雑談スレだなw
3人しかいないんだから、コテハンでいけよ。
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 13:28:09 ID:v6kOevxH
なんだかよく分からないけど月曜日が楽しみです。
去年の初戦はガチガチのところを、主将のPG選択で緊張が解けたんだよな。
てなわけで、宮本のキャプテンシーに期待だ。
481名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 14:23:15 ID:+XAUbGAB
17日はみんなで熊谷へ行こう。
482名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 14:25:51 ID:v6kOevxH
海老名でやってほしかった。。
483名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:37:54 ID:E2YbmGKh
開幕戦(初戦)は毎年、接戦に?
特に前半に得点できないような、
緊張でカタくなっていたせいでもあるんだろうが。

今年は、どうなんだろう?
484名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:43:10 ID:uNhGGGsK
東海大学さんは各分野のスポーツ強くなってるにゃりね(*^_^*)<裏山杉
485名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 17:16:48 ID:E2YbmGKh
熊谷ラグビー場、水捌けは どうなんだろう?
486名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 18:07:50 ID:NTmATmjV
にゃりが来ません様に。えっ!もう来てるの?
487名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 18:19:19 ID:E2YbmGKh
嫌いなら無視すればいいにゃり。
天気予報が変わっていた、
明後日は天気がいいみたいにゃりにゃり。
488名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 18:20:08 ID:OsaKrJnb
>>485
予報が変わった!今のところ雨の心配はなさそうだよ。
それよりかなり暑そうだ。スタミナ勝負だな。
489名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 18:23:36 ID:OsaKrJnb
かぶったにゃりw
490名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 20:21:35 ID:+XAUbGAB
見せろ高速展開ラグビー。走れ東海。
491名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 20:22:58 ID:x59NCO7s
熊谷にもイクにゃりよ、ノシ。
492名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 00:05:54 ID:6ys/tvSc
他校のスレを荒らすなよ
493名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 16:30:41 ID:i4X3MXaM

いよいよ明日!

予想最高気温32℃、スタミナは大丈夫か?
DF力はどうなんだ?

FW勝負になるのか、BK勝負か判らないけど、
緊張なんかしないように。

冷静な試合運びを!
494名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 20:32:11 ID:sFQtNr+R
明日の試合はケーブルとか何かTVで放映されますか?
495名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 20:53:15 ID:WAk4P/QK
秩父宮の関東学院より熊谷の方が面白そうだな
2試合あるし
496名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 22:31:38 ID:6ys/tvSc
他校のスレを荒らすな倒壊
497名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 12:54:27 ID:KLHWS7tr
東海26ー流経3で折り返したみたいですよ。
498名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 13:42:48 ID:yimuALHc
31−8で勝ったよ。
499名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 13:51:31 ID:IeIryxTu
昔は流経さんに苦手意識があったが払拭できてきたかな
500名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 14:02:35 ID:yimuALHc
後半はミスが目だった。
でも目茶苦茶暑い中、よく頑張ったと思う。
501名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 14:07:47 ID:IeIryxTu
後半の流経のディフェンスもよかった。
まぁ初戦としては及第点ですね。
502名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 15:26:19 ID:hxjUkrKf
500さん,501さん
第2試合も観戦していますか?
流経,法政,中央の力関係はどれ程なのか、
分からないですかね。

まだ先だけど、
中央,関東,法政と 3週間続けての試合日程が
大変そう。
特に中央は1試合、秩父宮を体験してからの
日程だし。
503名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 15:32:03 ID:hxjUkrKf
あと、
ライブBBSの「6111」さん、
速報ありがと!!
2chを見てないかもしれないけど。
504名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 15:51:06 ID:IeIryxTu
あまり他大のことを言うのは失礼にあたる可能性がありますが、
東海が多少抜けていると思います。
今年は関東学院さんと良いゲームができると思っています。
505名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 15:54:36 ID:hxjUkrKf
どうもです。

>あまり他大のことを言うのは失礼にあたる可能性がありますが、

そうだね、スイマセン。
506名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 16:18:10 ID:IeIryxTu
>今年は関東学院さんと良いゲームができると思っています。

去年そんなこと言っていて関東学院にボコボコにされたんですよね。
だから胸を借りる気持ちで驕らないでいくのが今の東海に合ってます。
偉そうなこと言って私こそ失礼しました。
507名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 16:46:52 ID:cg29NjHC
>>504
>>東海が多少抜けていると思います。

東海の学生は「ぬけている」奴ばかり。
小田急の「大根駅」の周りには、「ぬけ顔」の学生がウジャウジャいる。
508名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 20:03:54 ID:+3Qr9lYF
小田急の大根駅?
ばかぢゃね。そんな駅ねぇし。
社会のゴミは書き込まないこと!
これ鉄則!
509名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 22:13:45 ID:cw0VVhBJ
大根駅、懐かしいですね。
駅名変わって何年くらい経つんですか?
今、大根っていう地名どこかに残ってるんですか?
510名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 08:23:16 ID:eUab990q
斉藤怜央はAまで上がっていたのか??凄い。
公式HPも関東協会のHPも、交代7→1になってるが、
宍戸がフランカーをやったという事?
511名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 09:37:50 ID:hFmT4bJY
一戦一勝。昨日は暑さの中、本来の持ち味がなかなか出せなかった気がするが
目標に向かってがんばれ。
512名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 09:53:13 ID:Kodks0C+
510>>
熊谷がシンビンになって三上と交代した宍戸が戻ってきた。
宍戸が1に入って三上が3にまわった。
宍戸が戻ったので代わりに荒木がOUT。
513名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 09:54:37 ID:UcnvtPBD
>>509

ある、ある。
大根幼稚園、大根小学校、大根中学校も健在。
514名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 13:16:50 ID:hFmT4bJY
大根から小田急の駅名が変わったのはいつごろだろうか?
515名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 21:48:00 ID:eUab990q
>>512

サンクス!
納得。
516名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 07:34:50 ID:WkX36y4S

 9月23日(日)B早稲田戦 14:00 @上井草
 9月30日(日) 立 正 戦 12:00 @熊 谷
10月 7日(日) 拓 殖 戦 12:00 @熊 谷
10月14日(日)B関 東 戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
517名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 07:53:07 ID:WkX36y4S

9月23日(日)早稲田 B,C,D 戦 @上井草
518名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 19:35:02 ID:fm87PCCO
23日は3試合ですか?
まだ試合開始時間は発表されてませんか?
519名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 23:19:32 ID:u630dE3I
よそのスレ荒らすな
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 08:35:58 ID:sDLvhmOz
早稲田戦は

D:12:00から
Jr:14:00から
C:15:30から

って感じだろ?

524名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 09:16:58 ID:sq9vc9o2
yahooに流通経済大戦のプレビュー出てましたね
今頃読みました。
525名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 12:41:23 ID:sKh4pXdR
東海大学には確か長谷川櫂(本名「長谷川隆喜」)とかいう変質者が居る
そうだな。
最底辺の学校だから、ああいう手合いが居てもイイと思ってるのかな?
とにかく未成年に対する猥褻行為で悪評高い変態らしい!
化け物同然の醜いヤツだから誰も相手にしてくれないようだが・・・
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 17:14:46 ID:kNOIIVgK
帝京大学高校は頭がいいので有名だと思うけど。
付属であるにもかかわらず帝京に進学する生徒はほとんどいない。
ちなみに野球やサッカーの強い帝京高校は系列高校で大学とは別法人。
528名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 17:15:55 ID:aEIjLGwa
昨年の帝京大学附属高校から東海大学に進学する生徒はいないのか?
オレの母校にはけっこういるんだよなあ…知らなかったよ!

しかし、こりゃビックリ仰天!!
529名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 17:42:10 ID:aEIjLGwa
関連はあるんだろうが、帝京高校は大学の附属校ではなかったのか!
昔、帝京大学附属高校が甲子園予選の西東京大会の決勝に勝ち上がったのを
覚えている。
何だ、単なるスポーツ学校じゃなかったのか???
目から鱗が何とやらだ…
527氏、教えてくれてありがとう。
530名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 22:54:57 ID:M4tksKXy
>>523
多分そう
531名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 23:28:07 ID:5V7v1dme
対早稲田戦3試合。それぞれ開始時刻正式にわかるのはいつごろか、
また、開始時刻わかったら教えてほしい。
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533名無し for all, all for 名無し:2007/09/21(金) 04:32:55 ID:+JV/zFfU
一度でいいから早稲田に公式戦で勝つ試合を見たい。
近いうちに実現できるだろう事を信じる。
534名無し for all, all for 名無し:2007/09/21(金) 20:34:26 ID:+JV/zFfU
早稲田戦
@D 12:00
AB 14:00
BC 15:30

早稲田HPより

535名無し for all, all for 名無し:2007/09/21(金) 22:23:31 ID:HZxKsFVS
>>534
サンクス!!
Dは久しぶりの試合かな?
C、DのSOが誰なのか注目!

あとHO前川はBで出るのかな。
流経戦ではAのリザーブだったが、岸の大活躍もあって出番なし。
Bの過去2試合でもリザーブ。後半の最後の方で少しだけ出場。
AでもBでもリザーブじゃあ、ちょっともったいないような。。。
80分間走りまくる前川を見たいもんだ。
536名無し for all, all for 名無し:2007/09/21(金) 23:59:11 ID:dYLhO5qL

だな。
前川、木津…は勿論、
石上もみたい!
537名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 07:56:29 ID:r8PJTQmd
それだけ人材が豊富になってきたともいえるんじゃ無い?
538名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 11:35:07 ID:KMScoun7
ほんの少しだけ気になる事、まだ先だけど
関東・流経と、3チームが1勝1敗で並ぶ可能性も。
関東は海外遠征後 すぐの試合が流経だから…

そんなふうに考えると、やっぱり「一戦必勝」は大切かと。
暑さのせいもあったけど、流経戦後半は、
もっと得点をしておいた方が良かった。
シンビンは、もったいなかった。
今年は、反則が厳しいから、これからは気をつけないと。

Jrの早稲田戦は、SOに注目か?
来年以降を考えての選手起用も必要だと思う。
吉田真吾、怪我が「完治」しているなら、
いきなりでも、Bのスタメンで試すのも有りかな?

春オープン戦でAのSOをやっていた望月は、
CTBで吉田良平のようなプレーヤーになって欲しい。

ま、今年はリーグ戦初Vのチャンス。
その為にも、怪我には十分な注意を。
539名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 11:36:46 ID:KMScoun7
間違えた

× 1勝1敗
○ 1敗
540名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 11:48:28 ID:yqVr+wHq
関東に勝つまでは油断できません
去年も豊田が今年は関東に力が通じると言っていてやられてしまった。
確かに流経戦は得失点を考えるともう少し得点したかったのは事実ですね

レポート来てます。
http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby/report/2007/20070917_2_data.html
541名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 11:57:41 ID:kv/Uhing
今年は法政が弱いから東海が全勝するか、関東が全勝するかだろうね。
流経も強いけど普通に関東には負けて二敗というところでしょ。
542名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 12:21:46 ID:KMScoun7
当然、今年は無敗で いって欲しい…
ただ、可能性・意外性の問題も有りかと(なんか日本語が変?)。
実際、昨年も3チームが1敗で並ぶなんて
誰も思っていなかったし。
543名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 13:03:03 ID:HayzmBL4
流経戦はノックオンだらけだったね。
決定的トライチャンスを少なくとも3回は潰していた。
でもあれだけの猛暑だったんだから仕方ないと思うわな。
むしろ最後のトライ献上は絶対に阻止して欲しかった。

あと第2試合も見たが、中央はFWもBKもいい。かなり強い!
法政だって立て直して来るだろう。特に高速BKは健在だった。
東海はとにかく一戦必勝でいくべし!!

っとその前に明日の早稲田戦頑張れ!
544名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 21:33:36 ID:8ufNKxoV
早稲田戦を見てきたが、ジュニアは決定力不足だった。
終始優勢だったFWで勝負するしかなかったな。
ディフェンスはよかった。
BKの奮起を期待したいが、森脇が精彩を欠いている気がして
心配だ。

HPが更新されてないので一応メンバー書いておきます

三上 前川→宮本(後半途中) 端本→新田(終了間際)
斉藤健也 雨谷 斉藤怜央 東 小松
森→辻埜(終了間際) 森脇→清水(終了間際)
田村 望月 久保 菅生 日野
545名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 21:56:23 ID:plMoVXmn
>>544
お疲れ様です。
Cは勝ったけど早稲田の壁は厚いですね。
気持ちを入れ替えて立正戦!
546名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 21:57:40 ID:plMoVXmn
Dですね。訂正。
547名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 00:52:24 ID:41Xb03uF
てか、東海の食堂まずいっす。みなさん夜あんなのでよく我慢されてますねw
あっぱれあっぱれ。みなさんどんなものでも食べれますもんねw自分なら抗議します。
548名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 08:42:07 ID:E7xZpmkN
早稲田JR戦
東海5(1T)−早稲田14(2T2G)。FWは優勢、BKに決定力不足とのこと。
試合を見てないの分からんが、惜敗だな。いつか勝つことができる事を信じるべし。
549名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 08:50:56 ID:WrUYbgrk
早稲田と接戦なんて前は考えもしなかったな。間違いなく強くなってる。
550名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 09:54:27 ID:OGWQm/pf
ジュニアは去年も接戦だったよ。
551名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 10:01:41 ID:KvEGwlcg
早稲田ファンの予想以上に強くなっているようですね。
あちこちで、東海強いね。という声を聞きました。
ディフェンスの評価が高かったかな。
一方、特にJr戦は
地域に関係なくラックサイドをフォワードでゴリゴリ行ってたので
点取る気あるのか?と声が飛んでました。
SHが辻埜に代わってからちっとはBKにまわしたかな?

前川、有田のHO転向対決第一ラウンドは有田の勝ちだったな。
まあ、前川の方が転向暦浅いしな。
552名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 10:15:07 ID:KayM+p6V
早稲田は既に下降トレンド。
2〜3年後には普通に勝てるよw
553名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 10:19:21 ID:rP6DQc2j
悪いが俺たちは早稲田をそんな風に思っていない
なりすましは消えてくれ
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 12:00:40 ID:apNqYyYt
今年の東海は上り調子!!!
最初だけの早稲田なんて目じゃないね。

選手権決勝でひねり潰してやるよ!
556名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 12:18:26 ID:2qLhTen1
そそ。もう早稲田は過去の産物!

客寄せパンダの役目だけやってれば十分さ!!
557名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 19:27:35 ID:8E0sAUvB

【入替戦史上】法政大学VS日本大学【最大の好取組】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1190629465/
558名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 23:11:25 ID:erQdms+e
>>538
リーグVよりも大学選手権のチーム最高成績更新でしょう
559名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 20:19:05 ID:20N0TZCR
盛り上がっているところすまんが、来期のAのSOは誰になるのか?
誰か教えてくれ。
560名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 21:37:34 ID:RE6K2Ih8
次の試合、立正戦に集中!
今までと同じ「一線必勝」で。
561名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 21:43:08 ID:6Baq75eH
東海さん「一戦必勝」じゃないにゃりか?
562名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 21:44:51 ID:RE6K2Ih8
焦って間違えた。ごめーんね。

ホームページ更新されてるよ、
宮田は怪我でも してるのかなあ?
563名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 22:01:52 ID:RE6K2Ih8
ついで(?)にスレ違いだけど、
ひとつ質問。

関東大学ラグビーフットボール連盟
http://www.kurfa.org/

って、前からあったのですか?
564名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 22:31:18 ID:20N0TZCR
関東大学ラグビーが対抗戦支持派(早慶明等)と対立した現在のリーグ戦支持派(法日中専等)が1968年に発足させた。
その時に対抗戦Gとリーグ戦Gに分かれた。これは日本協会の参加団体ではなく、関東大学ラグビーリーグ戦グループの団体である。
565名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 22:36:29 ID:/Y7tzi69
宮田は怪我らしい。
そのかわりといってはなんだが、
WTB/FBでは春からの怪我が癒えた日野が成長株だと思う。
プレースキックも安定している。
山田、新井、森のバックスリーもうかうかしていられんぞ。

566名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 22:53:48 ID:RE6K2Ih8
>564
ありがとさんです。
それにしても突然のホームページ公開だなあ。

>565
中川・稲橋・石上…も多分ケガだよね、
期待の☆組の故障、多すぎ!
567名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 01:17:18 ID:1SqhWaQO
怪我はして欲しくないが、怪我を怖れて欲しくもない。
強くなるには、練習も厳しいだろうし、怪我しないのもある意味実力。
でも今年の1年の体は、デカイわ。
568スケジュール:2007/09/26(水) 08:38:08 ID:XaNvBEsw

 9月30日(日) 立 正 戦 12:00 @熊 谷
10月 7日(日) 拓 殖 戦 12:00 @熊 谷
10月14日(日)B関 東 戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
569名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 08:41:40 ID:XaNvBEsw
次戦
9月30日(日) 立正大学戦 12:00 @熊 谷
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=16
570名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 08:24:12 ID:UT7isKk0
ファーストジャージは、今季からコットン製になったの?
571名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 19:28:11 ID:TbY1jC27
30日の天気はまずまずだな。
いい試合を期待してます。
572名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 19:57:59 ID:UT7isKk0
一戦必勝とは言うものの、
立正、拓殖と2週続けての試合。
拓殖大は、
休養十分の日程になっているから注意が必要かも。
法政にも勝ってるし。

森脇を使いすぎ、
ここまで毎週、試合に出ているような?

ファーストジャージが昨年のミズノから、
多分cottonに かわったのはどうして?
573名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 22:22:35 ID:cR6PbLqw

>森脇を使いすぎ、
>ここまで毎週、試合に出ているような?

森脇の場合はそうも言っていられないだろう。
気が付けばもう4年。今からでもレギュラーを奪い取るくらいの
気持ちでいないと。そのためにはAの終盤出場であろうと
Bでフル出場であろうと、とにかく試合に出てアピールするしかないよ。
ただ怪我が多い選手だから心配はあるけど。
SOは層が薄いし。


ジャージの件は気付かなかった。

574名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 22:44:23 ID:rV0MIS3P
拓殖見たけど、数人のタレントが凄いね。
正直接戦になりそうやね
575名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 01:35:14 ID:L73n15Bq
それはないだろう。
20点差で抑えたら良い方 でも予想は43−12かな
576名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 11:35:29 ID:mqmBm2LU
立正、拓殖は決して弱くないが勝てる相手だと思うしリーグ制覇のためにもキッチリ勝って欲しい。
577名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 13:49:41 ID:KCjTRrjD
小さな問題は、
立正戦から、中6日で拓殖戦という事かな?
相手の拓殖は中10日以上で、万全の状態で来るから。
立正戦は、できれば前半でリードして、
選手を休ませたいところか?
ま、中6日もあれば大丈夫だろうけど。

前回の早稲田ジュニア戦に樫本が出ていなかったけど、
明後日は、久々にAで登場か?
578名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 15:09:57 ID:kH+mPXTh
9/30(日)の天気予報
曇り 23℃ 降水確立40%
579名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 17:52:46 ID:olOV11N/
油断大敵です
580名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 18:00:04 ID:CWMy/rjo
森川はどうだい?
581名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 18:19:40 ID:olOV11N/
センターに転向
582名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 18:40:08 ID:VCmr80Vt
磯川
583名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 19:01:02 ID:olOV11N/
いそがば回れ
584名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 19:05:20 ID:w2TFIHqG
今年は関東だけが相手だろ…常考。とりあえず立正拓殖中央には
サクサク勝って関東戦でベストの状態になるように仕上げて欲しい。
585名無し for all, all for 名無し:2007/09/28(金) 20:54:51 ID:3KBWjwza
立正は昨年よりチカラを付けてる。
拓殖・中央は、法政をヤブっている。
サクサクとは行けないかもしれないが、
目標が目標だからな。
油断はダメ、これからはケガもダメだな。
当たり前だけど、
故障者がいたから負けたなんて、
通じない。
586名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 01:03:00 ID:Ha3d3rI/
Bでも勝てるしwww
587名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 06:54:09 ID:1nZti0w5
油断大敵
588名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 16:24:34 ID:Ha8J7J8r
この前の灼熱から一転して熊谷は涼しい+雨の様相だね。
明日はキッチリ勝ってくれ!
589名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 17:24:24 ID:mroMKxhx
シンビンなんかするな!
FW勝とかBK勝負とか拘らず冷静にやろう。
これから大事な時期になってくる、
怪我なんかするんじゃないぞ。
590名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 17:25:59 ID:mroMKxhx
松本俊輔は怪我?
591名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 17:27:04 ID:ywSOR7qs
流経戦みたく後半押されることがないように。まあ涼しいから大丈夫だろうが。
592名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 17:54:39 ID:tE/EbgEQ
正SOは誰?

593名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 19:07:08 ID:mroMKxhx
明日の天気予報は、雨。
最高気温は、たったの17℃、
今日より6〜7℃も低いらしい。
594名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 21:01:38 ID:qVrfbJj2
明日の観戦のために今日は秩父の宿に泊まってます。
結構寒いよ!
明日の熊谷は雨。最低気温15度、最高気温17度らしいね。
観戦する人も着る服は気をつけた方がいいよ。ホント。

ところで明日のメンバーは流経戦と同じかな。
荒木!山内!期待してるぞ!!
595名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 01:07:53 ID:OcPTNIct
立正は東海に余裕で勝つ気でいる ボコボコにしてくれ
596名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 01:18:10 ID:ovTl3QVG
>>595
嘘つき 
にゃりが他スレで立正の負けは織り込み済とレスしてたぞ
597名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 02:09:48 ID:n7sfU8Xa
>>594
じゃあ明日のレポートお待ちしてます
598名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 02:12:51 ID:n7sfU8Xa
今日
599名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 02:26:52 ID:dEFawr/w
好光
600名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 10:19:13 ID:u/s9wHAi
今日は一日中雨だし肌寒いわ。
601名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 13:07:01 ID:2iV+q1BP
誰でもいから、試合の途中報告頼む!
って誰もこんな日に、リーグ戦中位の試合なんか見に行かないわな。
602名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 13:52:52 ID:7rBkKInu
17−6で勝った!

土砂降りの中、ミスだらけで、ストレスたまったよ。
ラインアウトミス、ノックオンばかりだった。
まあこの雨じゃ仕方ないか。
603>>602:2007/09/30(日) 13:54:24 ID:2iV+q1BP
この雨の中
超乙!!! GJ!
604名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 13:56:01 ID:n7sfU8Xa
>>602
お疲れ様です。
ミスが命取りになるからなぁ。反省材料が見つかったかな
デフェンスはよかったみたいね
605名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 13:58:01 ID:8GcNWp9P
東海 3T1G
立正 2PG
でおk?
606名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 14:44:59 ID:3CWIBcmb
FW戦で互角だったようだが、
やはり立正が外人の影響か強いのかも。
立正相手にFWで圧倒して勝った関東はやっぱ強いな。
こりゃ一筋縄ではいかんってこった。
607名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 14:54:39 ID:tj08QILB
>>602
メンバーは、流経戦と同じですか?

観戦していない漏れが言ってはいけないのかもしれんが、
雨だから仕方ない・・・というのは通じないと思う。
負けなかった事は良かったけど、
ハンドリング、ラインアウトなど、
次の拓殖戦までに、立て直す事は可能かなあ?
608名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 15:25:41 ID:u/s9wHAi
今日は雨だったからかBKへの展開がほとんどなかった。
FWはモールばかりで見ててしんどい試合でした。
立正は得点力というか決定力が無いが確実に強くなってきた印象です。
東海は次こそ力強い勝利を頼みます。
609名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 15:34:23 ID:RWbxlMRN
今年も関東が優勝かー
610名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 16:08:06 ID:tj08QILB
カントーの事は、まだ気にしなくてもいい。
それより、次の拓殖戦が心配!
また雨になったら・・・
611名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 16:15:23 ID:i0eyblTY
拓殖は強いからな。
612名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 17:27:03 ID:2iV+q1BP
拓殖は立正より強いからな。
絶対気が抜けないぞ。
613名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 18:31:11 ID:xfZiq1p4
拓殖は立正のFW+外人SOのキック&ゲームメイク+横山兄弟の決定力だもんな。絶対強い。
614名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 18:32:58 ID:NWCYURVa
613
社会人出身の一年生BKのキックも要注意だよ。
615名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 23:14:23 ID:OvalinuZ
東海はもうボロが出したか…

関東と東海の差はやはり天と地ほどあるな。
616名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 23:16:41 ID:ovTl3QVG
そこまで無いよ
617名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 00:01:12 ID:UPUa/psd
まぁ本当の強さは、次の拓殖戦でわかるっしょ!
618名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 00:01:41 ID:sGIElOhE

今日の試合
傘がなければ目もまともに開けていられないほど強い雨だった。
普通ならイージーなノープレッシャーの相手キックもことごとく
キャッチミス。攻めては展開してもすぐにポロリ。

ラインアウトの際にボールをよく見ると、ボールから雫が
だらだらと流れ落ちるほど。BK攻撃は厳しいと判断したのかな。
一方でFWプレーでは、力の差を実感したんだろう、
てなわけで途中からはひたすらFW攻撃ばかりだった。
これではロースコアになるのは当たり前だった。

相手のFWが強かったらどうしたのか?
今日はとにかく勝ったが、次につながる勝利だったのか?
ちょっと疑問!

次の拓大は強い!ゲームプランも含めしっかり立て直して欲しい。



619名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 01:52:32 ID:4Ci6aZhG
ワロス
620名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 09:19:49 ID:uqREsRat
雨のせいでボールが手につかないし芝が滑って走れない状態だったな。
雨の公式試合って2年振り位じゃないかな?
ただ試合のほとんどが東海主導で立正の陣地で戦ってたから点差以上の力の差はある。
東海はあと2トライは取れていたと思うがレフリングにちょっと?
最初の新井のノックオンで少し東海が受け身というか相手に合わせた試合運びになり前半はチグハグな展開。
後半はモールで立正に力の差を見せてたがFWが大きくゲインした時のフォローの遅れが気になった。
621名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 12:01:09 ID:lQ5CLJhB

10月 7日(日) 拓 殖 戦 12:00 @熊 谷
10月14日(日)B関 東 戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
622名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 12:03:27 ID:lQ5CLJhB
次戦
10月7日(日)拓殖大学戦 12:00 @熊 谷
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=16
623名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 12:17:28 ID:S436LuIF
関東学院戦見に行きたいんですが、チケットってどこで買えばいいのでしょうか?
当日券でもいいのかな?いい席で見たいんです
624名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 12:34:09 ID:xyUzLtnf
>>623
http://seagales.shn.u-tokai.ac.jp/
ここでメールしておけば取り置きしておいてくれるし
当日でも大丈夫でしょう。
入り口付近に大学受付がありますので
そこで引き替え又は購入って感じですね。
東海戦は中央席も一般席も自由席だから
いい席?で見たいのなら早く行くしかないですね。
625名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 12:39:40 ID:uqREsRat
当日でも大丈夫です。
東海大学のラグビー部の学生が入口で当日券を売ってるので早目に行けば良い場所も確保出来るよ。
とにかく試合の一時間前に行けば良いよ。
あくまでも場所は、早い者勝ちです。
開場は一時間前です。
626名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 12:43:54 ID:S436LuIF
>>624
ありがとうございます。
取り置きしてくれるんですね。私現役じゃないけど大丈夫みたいですね
なるべく早く行きまっす!
627名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 12:45:02 ID:S436LuIF
>>625
OKです!
友達連れて応援行きます!
628名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 16:25:09 ID:AIs1RRUX
負けたら 今までの苦労(?)が台無しになってしまうぞ
629名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 16:32:33 ID:AIs1RRUX
負けるんじゃねえぞ
AもBも今年は、もう負けるな
630名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 19:15:25 ID:tT6ZaoJt
拓殖大は、春のオープン戦時とはメンバーも、
パワーも違う。
でも今年は、こんな所で躓かないように!
たのんまっせ!!
631名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 19:18:40 ID:tT6ZaoJt
学生ラストシーズンの
樫本は怪我?
松本俊輔は?
632名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 19:27:18 ID:GWnL8DUc
拓殖はFWも安定してるし、バックスの決定力凄す。
633名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 19:35:16 ID:o2/mmyfY
オープン戦と先日の法政戦とで
代わっているメンバーはDEGKだね。
拓殖の
LOのバツベイは、侍の弟ですか?
SOは、
ジョシュアの高校の先輩になるのかなあ?
634名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 19:40:47 ID:7Y5Ueuzw
バツベイ弟はイケメンw
635名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 20:33:01 ID:06IIEe57
>>625
東海OB(非ラグビー部)ですが、東海の女子マネ?さんが売ってるところから買えますよね?
どうせなら東海の受付で買った方が些少でもラグビー部に貢献できますか?
636名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 21:04:32 ID:uqREsRat
買えますよ。
グッズも売ってますよ。
みんなで応援しましょう。
637名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 21:08:53 ID:S436LuIF
メールで取り置きしてもらおうと思ったのですが、それでは1時間前に行けば間に合いそうですね
改めて、ご丁寧に教えて頂いた方ありがとうございました。
638名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 21:43:57 ID:lMKmGcvf
拓大戦、春のオープン戦は大差でした。そんなに心配しないでもいいのでは。選手層も違いますし。
639名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 22:05:13 ID:lQ5CLJhB

対 立正
春:52−5 → リーグ戦:17−6
640名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 22:18:02 ID:XhfbOaPY
>>638
オレの記憶では、春の拓大戦前半はほぼ互角だった。
スクラム、ラインアウトも互角。モールも強い。
後半拓大の留学生SOが交代してからゲームコントロールがおかしくなり
東海がトライを重ね、拓大の集中力が切れ点差が付いたんだと思う。
フィットネスは東海が上だったかな。

公式戦が始まってからは、拓大は関東に善戦、法政に勝利、
力もつけているし勢いに乗っている。
BKにタレントがいるので、1分あればトライを取れる力がある。
一方東海は・・・ 2戦2勝だが、昨日の立正戦ではミスの連続。
雨の中冒険を避け手堅いFW勝負で貫いた。ある意味消極的で
守りのゲームプランだった。帝京戦勝利の勢いは何処へ?

首脳陣もきっと公式戦前半のヤマ場と位置づけていると思うが、
積極的なゲームを期待している!!要するにBK勝負だ!
勝つためには、バックスリーの活躍が不可欠だぞ!

641名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 22:34:17 ID:ptqPou22
拓大はバツベイとピータースばかり目に付くが、リザーブ、ニックも
かなりキックが上手い。
BKは横山兄弟ばかり目立つが、一年生の茂野、平野も注意が必要だ。
642名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 01:06:05 ID:rZVNBxIa
拓殖は手強いチームだが敗ける訳にはいかない。
勝利あるのみ。
643名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 11:01:04 ID:xk2wBIOU
チャージ中
644名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 12:45:13 ID:dZGdY+Oi
どこにも油断できないですね。
だからリーグ戦は面白い!
645名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 14:17:34 ID:w9fVFxzF
拓大戦、臨機応変に!
646名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 14:19:10 ID:w9fVFxzF
スタミナ勝負になるかも?
647名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 15:23:14 ID:RciKp2VT
HP表紙について

「What's new...」は、いらないと思う、
「Topics」があるから。
648名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 20:04:23 ID:S+Q/Ii3k
拓大戦、熊谷の天気はどうだろうか?予報は今のところ良い天気だ。
見せろ高速展開ラグビー。
649名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 10:33:32 ID:3VWcTcjb

>>640

そういえば、バックスリーどころか、
センターのトライもないね。
まだ2試合だから、意識しなくてもいいのかも
しれないけど。
650名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 18:33:28 ID:eSczFOI0
>>648-649
う〜ん、どうなんだろうねぇ。
今年の試合を見る限り
AもBも高速展開ラグビーじゃないよねぇ。
頑固一徹フォワード勝負って感じだよねぇ。
バックスの活躍も見たいよね。
651名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 19:47:51 ID:QlzJY2Tl
確かに初戦の流経戦は暑さのためか?高速展開ラグビーは見れなかった。
雨の立正戦はご存知の通り。
でも、夏合宿の大体大戦はウィングまでボールが回り、なかなか良かった。
拓大戦に期待だ。
652名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 23:51:18 ID:C3LejmXu
ラグマガを見ると夏合宿の明治戦は4トライ中3トライが両WTBだったとか。
公式戦でもそろそろか?あと、山内、児玉の縦突破を見たい!
653名無し for all, all for 名無し:2007/10/04(木) 02:05:54 ID:3EwiiQU6
確かにリーグ戦ではFWにこだわった戦いしてるな。
高速展開ラグビーはしてないが確実に勝つ試合をしてる。
654名無し for all, all for 名無し:2007/10/04(木) 08:59:22 ID:tJ/Sgzx8
FW戦とかBK勝負とか、拘る必要はないと思う。
当然、勝ちに拘る必要はあるけど。
655名無し for all, all for 名無し:2007/10/05(金) 14:33:05 ID:JDzvcjJk
さぁ、熊谷での3試合目だ東海らしく展開ラグビーで勝ってくれ。
656名無し for all, all for 名無し:2007/10/05(金) 18:54:09 ID:zT9cIaIn
今年はディフェンスは評価できると思います
欠点は決定力不足かな?

昨年度の豊田くんと吉田くん2人でチームトライの
30%以上取っていたのは今考えると凄い二人だったね
でも私の持論ですがエイトとCTBがトライを取るより
WTBとSOとFWが得点する方が組織プレーで
ラインを余した、繋いだことで相手を崩したことだと思って
いますので良い状態だと思っています。

拓大は勝てば2位が見えてくる、法政戦の逆転トライで
意気揚々と乗り込んで来ます。
個々が強く嫌な相手です。その個々がまとまれば更に嫌な
相手ですので受けにまわらずに最初から圧倒して下さい。
657名無し for all, all for 名無し:2007/10/05(金) 19:15:26 ID:MpNLUuq5
拓殖、中央、関東と続く今月が一番重要だな。当然関東戦までは無敗でいってくれ。
658名無し for all, all for 名無し:2007/10/05(金) 19:45:19 ID:jVSiAKJJ
ここを乗り切り、リーグ戦初制覇を実現して欲しい。
拓大戦は正念場だ。

そろそろ爆発してくれ。
659名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 20:07:35 ID:kaYucpQV
明日は接戦!?
もし際どい試合なら、交流戦でみせた
DGも有効かも。
津田だけでなく森、森脇も決められれば。
660名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 20:14:54 ID:kaYucpQV
あとシンビンは絶対なしで!
冷静に。
661名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 21:14:01 ID:xg2nYQlZ
立正の時は、天候のこともあるが妙に受け身で試合のペースが掴めてなかった。
拓殖には、端からガンガン行ってくれ。
662名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 23:00:04 ID:QL30GEfq
さあ、拓大戦だ。突撃だ〜。
663名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 23:02:23 ID:WPPGUY/B
明日は晴れ。もう流れを止めるようなノックオンはだめだよ。
FWを動かすのか?BKを走らせるのか?
1年SH鶴田もカギを握りそうだ。負担は大きいが、頑張れ!
将来、セコム小池や東芝吉田朋生を超える大物になるかも知れないぞ!

664名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 23:08:27 ID:QL30GEfq
鶴田と津田の出来具合がポイントだな。
665名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 23:18:09 ID:WPPGUY/B
そうそう。しかも鶴田、津田のHBコンビは
春の拓殖戦には出ていないんだよな。

まあここまでくればもはや関係ないとは思うが。
666名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 23:26:38 ID:U2KLNdQL
そろA来るか? 糞ID:NtHiM+4d
667名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 12:48:32 ID:72uFGo9f
東海21−3拓殖 前半終了。
後半風上だ!
668名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 12:56:02 ID:e63nSKVy
最下位候補の拓大だ!100点ゲームくらいはしてくれないとなあ。
669名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 12:59:31 ID:3egbALju
最下位候補は法政だろ
670名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:09:14 ID:jX4dOnpr
拓大はスロースターターだからな。後半要注意。
671名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:12:28 ID:72uFGo9f
後半15分 43−3
672名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:38:35 ID:72uFGo9f
東海64−3拓殖 終了。
673名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:43:00 ID:lbwaZjXK
おめでとうございます。
ディフェンス完璧みたいですね^^
674名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:52:34 ID:ulfiguU1
>627
乙です!!!
675名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:54:23 ID:ulfiguU1
>672でした!!!
乙です!!
676名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 14:43:12 ID:57JHq+I7
強すぎる
677名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 15:07:34 ID:6D0DNj9P
関東戦が楽しみだな
678名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 18:01:41 ID:DW3TQZTA
試合内容は?観戦した人教えてほしいネ。
679名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 18:53:28 ID:O8+MXvqI
今日は、前回と違いFWとBkが一体となった展開ラグビーでした。
接点での働きかけがよくターンオーバーが良く出来ており、
ゴール際のディフェンスから一気に得点するなどある意味ヤリタイことが出来た試合でした。
関東学院との試合が楽しみです。
680名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 18:56:28 ID:lbwaZjXK
なるほど。前回の反省を踏まえてといった感じですね
681名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 19:00:36 ID:O8+MXvqI
とにかく、拓殖大学さんには悪い表現ですが、力でねじ臥せた感がありました。
682名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 19:02:42 ID:DW3TQZTA
679さん。ありがと。
683名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 19:08:51 ID:lbwaZjXK
リーチは別格としても、スタメンのほとんどが肩書き無しの選手達ですよね。
それでここまで強くなったことがなによりの財産だと思います。
その象徴が宮本キャプテンでしょうか。
この先も油断せず行ってほしいです。
684名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 19:15:40 ID:o4akx8ra
関東戦はリーグ戦の優勝だけじゃなく今年の大学最強チームを決める試合になりそうですな。
685名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 19:18:55 ID:o4akx8ra
今日のスタメンで肩書き組なのはリーチと森脇だけですな。
686名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 19:28:56 ID:CZwAvEn2
これで前半の熊谷ラウンド終了ですね。
あとは秩父宮と日立。

さらに各精度を高めつつ、調子を上げて一戦一戦頑張っていって欲しいですね。
687名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 20:21:43 ID:ulfiguU1
山田は怪我?
688名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 20:29:34 ID:DW3TQZTA
今日はCTBとWCBに選手変更がありました。山田はどうした?
689名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 22:02:42 ID:pi678Dg6
今日のスタメン教えて下さい。
690名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 22:07:42 ID:lbwaZjXK
691名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 23:32:53 ID:8pOGY6mG
山田が怪我かどうかわからなかったが、CTB児玉がWTBでスタメン、
再三力強い突破を見せていた。だが後半足の怪我?で交代。ちょっと心配。

ディフェンスは予想以上に良かった。
相手SOに思うようなゲームの組み立てをさせなかった。
あと横山ブラザースを完璧に止めてたね。
大きくゲインされることもなく、横に走らせるだけだった。
ここまで3試合で失トライは1つ。
次の中央戦もいい試合を見せてくれ!
692名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 08:24:55 ID:w09MstC2

10月14日(日)B関 東 戦 13:00 @釜利谷
10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
693名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 12:54:06 ID:SiWQ9X5r

>>692
10月13日(土)に東北学院大とのオープン戦が組まれたね。
ということは、14日(日)はジュニア戦だけなのか?
C、D戦はないのだろうか?
694名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 15:17:18 ID:kwD/4QuB
出雲駅伝優勝!!おめでとう!
出雲は宮本主将の故郷だな。
695名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 15:29:11 ID:OpBcQGva
>>694
なるほど
良い書き込みだ
696名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 16:08:12 ID:sDovEKPO
今年の東海はDF力は大学NO1だぜ。
とりあえずリーグ戦優勝は固いと思う。
関東はたいしたことないよ。
697名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 16:14:48 ID:OpBcQGva
>>696
去年もそんなこと言っててコテンパンにやられたんです
油断するような発言禁止!!東海はいつでも挑戦者なのじゃ!
698名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 16:21:47 ID:sDovEKPO
でもチームとしてのまとまりは関東なんかより凄いと思うよ。
それと外人がいるからね。それがかなり強みだよ。


699名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 17:30:01 ID:JSTXfeL/
FWの関東が勝つか、BKの東海が勝つか見物ですな
700名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 17:58:40 ID:nW6kYzFX
>>696>>698
ID:sDovEKPO

こいつ東海大ファンじゃないな。
701名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 18:07:55 ID:kPqJwTcE
次は中央戦だ。一戦一勝。
それと関東は強敵だ。簡単に勝たせてくれるはずない。
関東戦に最高の仕上がりを望む。
702名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 19:52:55 ID:GUs+oAu9
関東、法政と1部上がり校が強敵にピークを合わせてきた
疲れきったところを虐殺して喜んでますなぁ
関東にあっさりつぶされないように
703名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 23:24:59 ID:rCja7fFX
拓大戦のスクラムは劣勢だったきがしますね
704名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 23:25:12 ID:cdiQGiNC
>701
一戦必勝だろ
705名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 02:00:25 ID:MQkfqAnV
めちゃ押してましたよ。
706名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 22:25:09 ID:FCfID6T3
>>693
13日の試合予定って、どこで分かったの?
707名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 23:57:40 ID:ZTQCFu1T
HPの「スケジュール」に載ってるよ。
708名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 00:30:10 ID:mpyvZLYo
阿呆が弱くなった今、リーグ戦で強烈に暴れまくる東海を見て、
リーグの存在を改めて尊重する。
他の学校も東海がいるから緊張感を維持できるから。

対抗戦のように、ハナから全勝優勝が決まり、100点ゲーム連発してる
ようじゃこの大事な時期にぬるま湯にどっぷり浸かってしまうから。
709名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 21:08:27 ID:yxRwmfJc

吉田と木津、そろそろBへ上がってこい。
710名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 21:13:17 ID:YQ+9HtWd
>>708
法政を阿呆と呼べるような大学はリーグ戦グループには存在しないはずだが。
お宅はどこのファン?
711名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 21:17:29 ID:yxRwmfJc

スルーよろしこ。
712名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 23:10:08 ID:15MlUazx
リーグ戦の盟主である伝統校・法政に挑戦する東海の諸君
頑張ってくれたまえ
713名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 23:37:43 ID:uEQF7KLs
>>709
木津と新田が並んで歩いてると、上背も体格もほぼ同じ。
とにかくデカイ!!新田は3列でもいけそうなくらいだ。
2人とも早くAで見たい!

SO吉田、豊島は、体作りも含め今年はじっくり育てた方がいいのでは。
津田、森脇、清水らが卒業する来年は間違いなく主役だから。
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 00:14:20 ID:P0fXTMCi
来期も楽しみだ。SO吉田がやっと秋のオープン戦に出てきた。
良かった。
716名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 00:19:30 ID:c++oKKsY
いやいや金谷がいるから!!
717名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 00:29:14 ID:Q15MNyT2
>>714
ベクトルを付けている、おまえが一番怪しい。
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 00:39:22 ID:Q15MNyT2
いや。
関東ファンというより、東海と関東を争わせたい人が常駐している。
関東なんてたいした事ないとか関東の悪口を書き込み、東海ファンを装いながら煽っているのも同じ奴の仕業。

721名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 00:42:48 ID:j5/bWV1b
関東は拓大に苦戦してるくらいだから実際たいしたことないだろ。
722名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 01:19:19 ID:XufNVjJh
油断大敵です。
723名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 01:23:45 ID:WjgHGITK
あんたら自分でオワタフラグ立ててるやん 
これはもうあれかもしれへんわ
724名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 01:24:50 ID:iWMKXf+c
関東×拓殖は見てないが関東×中央はTVKで見た。
あまり強そうには見えなかったな。
DFは甘いしBKはミスのオンパレード。
セットプレーで圧倒されなければ普通に勝てそう。
725名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 01:26:31 ID:iWMKXf+c
にゃりまで来やがったか。退散退散。
726名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 01:54:54 ID:JOBIciqP
>724
出来が悪くて、後半30分まで45−0だからな。
それでも弱いと思うか?

っつうか東海大ファンは思っていないな。

この間まで立正スレで大暴れしてた早稲田オタがここにも
乗り出してきたようだ。
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 03:11:04 ID:/5FFiEae
関東の力任せのつまらんラグビーには負けないでほしい。
729名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 20:23:20 ID:P0fXTMCi
とにかくこれからが楽しみだ。関東戦は応援行くぞ。
頑張れ東海大。
730名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 20:25:18 ID:oGZ2DDaP
>>713

来季を考えてのSO起用、怪我が「完治」しているのなら、
じっくり育てるより、
実戦を、それも公式戦を体験させた方がいいと思う。

HPのサイズでは、
SH鶴田174cm74kg
SO金谷174cm75kg
SO豊島172cm75kg
SO吉田172cm72kg

SO陣は、もっともっとサイズを増やさないと。
望月はCTBでいくのかなあ?
731名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 20:35:15 ID:oGZ2DDaP
大学選手権について、
まだ組み合わせの発表はないけど、
もしリーグ戦Gの1位と2位が同じブロックになったら、
28日の関東戦は「勝ち」に拘らなくてもいいと思う。
リーグ戦初Vは、あ・ま・り意味がないような。
NHK放送があるのなら、負けたらイメージが悪くなるけど、
幸い(?)昨年3位で放送もないし…
その代わり、選手権では「絶対」に勝利を!

今季は、選手権の組み合わせ発表が遅いのは何故なんだろう?
732名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 22:58:41 ID:EKhe9uJB
裏話

日本一を目指すのであればリーグ戦優勝が必須!
例年のリーグ戦2位通過はBEST4で対抗戦1位(早稲田?)
と当たります。

仮に東海が優勝し2位は関東の場合
BEST4で関東と早稲田が潰しあいをしてくれれば
決勝では勝機はあるでしょう。

2位通過だとBEST4で早稲田?決勝で関東と
ハードルがあがります。

選手権の組み合わせは集客メインに考えるので
ラグビー協会は組み合わせを操作します。
試合会場も人気カードは秩父宮で行ないます。
なので例年結果が出るまで発表しませんし
毎年組み合わせ基準さえ発表せず曖昧です。

したがって不人気リーグ戦チームは優勝しても集客の関係で
地方試合数が多くなります。
早稲田、明治、慶応、同志社と人気カードをぶつたいがため
組み合わせは操作します。

対抗戦の早明戦が盛り上がり因縁の試合になったら
選手権BEST4以上で再戦可能性のある組み合わせになるでしょう。

理由は脱税するくらい協会にお金がないからです。
ちなみに協会には早慶派閥が多いようですね。

仮に決勝が
東海−関東 集客1万以下
早稲田−明治 集客4万以上
入場料の1/2は大学側で分け
残る半分は協会の売上げですので
チケット代最低金額が2000円としても
3000万の差額が出ます。

しかし早稲田は毎年ボロ儲けだね
733名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 22:59:32 ID:WjgHGITK
妄想ちゃうか?
734名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:16:02 ID:C+iTwwLq
東海−関東 集客1万以下って事はないでしょ?
確かに関東は小さい大学だけど、東海はマンモス大だし
有名校だよ。
735名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:24:36 ID:IB494N8/
>>734
昨シーズンの関東×東海の客入りは3751人です。
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print1386.html
736名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:25:57 ID:WjgHGITK
東海は陸上の方が有名やから 
1月2日に試合すると国立ガラガラになるんちゃう? 
出雲駅伝は優勝おめでとう
全日本も頑張ってや
737名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:28:01 ID:WjgHGITK
>>735
優勝の声が聞こえるとなると今期は増えるんちゃう?
738名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:32:26 ID:cy+b6p9X
身の程知らずにも毎年馬鹿が出るのがこのトピ!
シーズンが終わるとシーンとするんだよな、慣例で!
ここは笑うに笑えぬ狼少年の住む大学だろ!
739名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:37:12 ID:YJlyseAi
帝京や関東よりは東海の方が集客力ありそうだな。
早慶明同には逆立ちしても勝てないけど。
740名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:40:13 ID:H9DtXe10
732はただの荒らしだろ。

>したがって不人気リーグ戦チームは優勝しても集客の関係で
>地方試合数が多くなります。

リ−グ戦優勝の関東はずっと秩父宮で試合してたじゃん。
関東が2位の年は1位の法政が秩父宮だったろ。
秩父宮で試合したかったら優勝しろってこと。
741名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:41:14 ID:IB494N8/
目糞鼻糞でしょうね。
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:42:51 ID:IB494N8/
>>741>>739へのレスです。
744名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:48:25 ID:20UDRjY1
東海は強くなれば人気校になる可能性もある。
帝京ほどイメージ悪くないし関東ほどバカでもない。
少なくとも昔の大東や今の関東みたく完全な悪役にはならない。
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:51:02 ID:IB494N8/
>>744
残念ながら人気校になる可能性はありません。
外人を使っている以上、以前の大東と同じようなものです。
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:57:53 ID:WjgHGITK
陸上が光ってるからええやん 
何も光らんとこよりええで
749名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 00:04:16 ID:TyUXMp3E
マイケルリーチって法政、同志社を蹴って東海に逝ったんよなwww
750名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 00:55:56 ID:6jHc+Fel
妄想かぁ平和だなぁ
もし社会人なら目を覚ましなさい。なんで対抗戦とリーグ戦が分けられているのかを・・・
箱根駅伝も一緒でなぜ全国の大学に出場権利がないのかを・・・
全てはお金と名誉維持と派閥のためです。
ちなみに関東の選手権会場は例年冷遇されていますよ。
人気大学なるには関東のように積み重ねた実績が必要です。
JAPAN級を輩出し高校生にも憧れられる大学になる必要があります。
また地元意識を高め地元ファンを増やす地道な努力が必要です。
東海は半分は地方から出てきた学生で冬休みの正月は帰省しています。
大学生総数が仮に3万人で半分が帰省し更にラグビー好きの学生・OB入れて
5000人くれば御の字です。
まだまだこれから新たな歴史を積み重ね人気大学になって下さい。

751名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 01:49:56 ID:qK3tc8mm
つか今の早稲田の方が悪者じゃん。金使って全国から
じゃんじゃん有名選手をかき集めてるんだし。
やりすぎなんだよ。あれで優勝出来ないほうがおかしいよ。
素人の監督でもあの選手層なら優勝できるよ。
752名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 02:19:49 ID:f/VKKGN2
とにかく、先ずは次の中央戦に集中しましょう。
しかも今期初の秩父宮での試合なので応援に行きましょう!
753名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 02:43:21 ID:oBoiKVZZ
喪舞ら、ユニットバスの天井みてみろや
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1147596727/
754名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 04:33:32 ID:99xxV7Rk
>>751
何でもいいですが自分のスレでやってもらえませんか?
どこのファンかは一目瞭然ですのであえて触れませんが。
755名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 11:26:44 ID:wczUE4TC
>>754
おまえもなw
756名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 19:49:40 ID:UTYEnbT6
さあ〜てと、中央戦にそろそろ集中だな。
757名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 20:05:41 ID:ySQqI/qz
???
その前にジュニア戦だろ!
758名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 20:07:09 ID:ySQqI/qz
明日の東北学院戦はCという事?
759名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 22:10:47 ID:RIVaHcpY
明日の東北学院戦は1試合だろうか?
ならば前後半でメンバー総入替えかも?
C、Dのメンバーは試合に出たくて仕方ないだろうな。
760名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 22:39:42 ID:f/VKKGN2
出たくてたまらない筈
761名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 23:27:47 ID:UTYEnbT6
C,Dも上を目指して頑張ってもらいたい。
762名無し for all, all for 名無し:2007/10/12(金) 23:29:36 ID:UTYEnbT6
誰か観戦行ったら、レポート頼む。
763名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 01:10:19 ID:2yP98hZA
選手権の組み合わせは集客メインに考えるので ラグビー協会は組み合わせを操作します。
試合会場も人気カードは秩父宮で行ないます。
なので例年結果が出るまで発表しませんし 毎年組み合わせ基準さえ発表せず曖昧です。
したがって不人気リーグ戦チームは優勝しても集客の関係で
地方試合数が多くなります。
早稲田、明治、慶応、同志社と人気カードをぶつたいがため 組み合わせは操作します。



確かにその通りだな。大学ラグビー界は早慶明同の都合で全てが決まる。
それが悪いとは思わないし、むしろ分かりやすくて良い
他校も観客動員できるようになれば優遇される。単純な事だわな
764名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 17:15:22 ID:wfV93f+X
Yahoo!掲示板より
○37-10 東北学院 らしい
稲橋復帰、SOは豊島、4年の河村心平も久々に出場

大学選手権の対戦相手予想は
リーグ1位なら2回戦は、秩父宮で 対抗戦3位orリーグ戦3位
リーグ2位なら2回戦は、花園で 関西1位or2位
かな??

明日の関東とのジュニア戦は、何とか接戦に持ち込みたい
注目のSOは、清水か金谷か吉田真吾か???
765名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 21:32:21 ID:ZSKdxjny
今日の試合はDチーム?
明日がジュニア戦だけだとすると、Cメンバーは当分試合なしか?


あとジュニアのSOは注目だね。
今日出場したらしい豊島を除くと
経験で清水、怪我が癒えていれば金谷、将来性で吉田・・・
超ハイパント&超ロングキックの山口次郎


それとも、森脇?
766名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 21:58:05 ID:wfV93f+X
明日は雨?? FW戦か…
怪我に注意!
767名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 14:47:21 ID:jvjQSTDl
ジュニアは29−10で勝利!
768名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:16:42 ID:K7CaYV/v
ライブBBS以外の情報を教えて下さい、
お願いしま〜す。
769名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:19:15 ID:K7CaYV/v
スタンドオフは誰でしたか?
770名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:30:32 ID:jvjQSTDl
清水でした。リザーブは吉田でしたが出場せず。
771名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:32:44 ID:K7CaYV/v
ありがとうございます。
すいません、エイトも教えて下さい。
ホントすいませんです。
772名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:02:43 ID:1vYW/FZX
三上、前川、端本、斉藤健、雨谷、斎藤怜、東、小松、辻埜、清水、田村、望月、笠松、菅生、日野
773名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:07:47 ID:K7CaYV/v
ありがとうございま〜す。
774名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 22:57:35 ID:StY+iSp7

今日はWTB菅生が2トライ!
トイメンが同じ伏工の優勝メンバーだったし、燃えただろうな。
決定力あるし、Aのバックスリーもうかうかしていられないぞ!
775名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 14:30:28 ID:o2RRxup7
昨日のジュニア戦は、
4T以上でボーナスポイントを獲得できたのが大きいよな。
昨季はジュニア戦2勝だから、
今年は、それ以上。KOに勝って3勝目をとりたい。
最低、負けても7点差以内のボーナスポイントは獲得したいところかな?

リーグ戦は関東戦が気になって仕方ないけど、
今は中央戦に集中か?
当然、負けは許されないし、怪我も許されない。

天気も気になる、予報は当てにならないし。
ただ、灼熱の中での試合体験や
大雨の中での試合体験が、この後、役立つかもしれない。

ホントの勝負はこれから!
776名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 14:36:46 ID:o2RRxup7
今後も前川はフッカーで行くのかな。
よく分からないけど、
フッカーとしては、サイズがあり過ぎのような?

それと、中央戦で木津のA起用ってあり得ないかな?
中川は怪我?重症?
分からない事だらけ。
777名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 14:38:19 ID:o2RRxup7
ついでに777
778名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 14:41:38 ID:DfULO8oG
>>776
フッカーとしてはサイズがあり過ぎだ?
そんな事はない。
もっとあってもいいくらいだ。
お前はフッカーは170ぐらいがいいとでも思ってるのか?

とにかく8じゃ小さすぎる。
FLやるほどの運動量のあるタイプでもない。
将来性も加味して、これからもHOで行くべし!
779スケジュール:2007/10/15(月) 14:52:40 ID:0Nx/z3W6

10月20日(土) 中 央 戦 14;00 @秩父宮
10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
780名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 14:56:12 ID:0Nx/z3W6
次戦
10月20日(土)中央大学戦 14:00 @秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
781名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 19:34:34 ID:QtPeqPjZ
前川(178cm・92K)はエイトではサイズが小さすぎると思う。この先、TLに進んだとき(仮定)
ポジション変更して良かったと思うときが必ず来ると思うよ。

それとHOでも180cm以上・100K近く欲しいな。



782名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 20:59:10 ID:YbZKrOC9
今シーズン初めての秩父宮、
中央は2度目の秩父宮。
あまり関係ないか。
783名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 21:04:13 ID:YbZKrOC9
昨シーズン2位ではなく3位になった事で、
結果的に、今シーズンは
いいスケジュールで行けると思っていたけど、
そんな事も無いな。
リーグ戦グループは大変だ。
784名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 21:04:30 ID:xCol4eU6
関東との優勝決定戦ではSOの差で東海が勝つ。
785名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 21:22:56 ID:QtPeqPjZ
関東とのFW戦に勝てば、勝機はある。まずセットプレーの安定。ラインアウトは
関東のツインタワーに負けるな。スクラムも確実に。FWで勝てばBK勝負だ。
DFは東海が上だ。

まあその前に中央戦だ。確実に勝ち、頂上決戦に向おう。28日はみんなで秩父宮
へ行こう。

786名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:00:11 ID:YbZKrOC9
だな。
787名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:06:08 ID:YbZKrOC9
大事な時にケガなんかするな!
788名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:19:50 ID:tEGwejup
拓殖戦の児玉の途中交代は怪我?足がつっただけ?
789名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:22:58 ID:tEGwejup
>>781
前川はHOとして着実に成長していると思う。
課題はスローイングだね。昨日も不安定だった。
まあシーズン途中の転向だったし、仕方ないと思う。
試合で慣れていくしかない。とにかく頑張れ!
790名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:33:28 ID:8Naefjyj
>>785

FWが勝てば…って、そこが最大の難問でしょ。
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 00:25:41 ID:DzphUgSh
↑あちこち同じ書き込みするな。
793名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 01:04:09 ID:J1k1latY
児玉がいないのはきついな。アタックはさておきタックルは見ごたえあるからな!児玉は中園、朝見を止めることができそうだ。
794名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 20:53:37 ID:FBQiSLu4
気持ちは分かるけど、
カントー戦の話題は20日以降にしませんか?
中央戦で躓かないように…
油断したら怪我をする可能性もあるし!
795名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 21:25:12 ID:EycyUGWK
だんだん盛り上がってきたな〜。
中央にしっかり勝って関東に挑戦だ。
796名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 22:56:01 ID:gELYwKEV
>>791
こいつ関東の学生か卒業生?
まぁいづれにせよ社会のゴミだね。
797名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:07:05 ID:n+CYxJo3
児玉って、浜松工時代センターやってた人?
798名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:10:17 ID:X7Rp0ZGp
>>796

社会のゴミはお互い様だろうにw
さしてレベルも変わらんしな。

まあ791は東海の力を恐れる某伝統校オタの仕業だ。
お前らもなまじ勝ったりすると、凄まじい嫌がらせにあうぞ。

覚悟しておきな。
799名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:10:50 ID:m646rJzm
岸と前川だったら岸のがまだよくない?安定してるし走れるし
800名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:36:49 ID:5doRWxVp
大盗、東壊、流刑、立笑、拓食………

リーグ戦にはガイジン使う糞チームしかねえのかよ(嘲笑)

そういや二部の日台や埼広大、山梨楽淫もガイジン使いだなW
801名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:42:46 ID:wkykhmUt
>>799
岸はBK並みに足が早いな。
岸といい荒木といい、突破力がある。
この2人の存在は大きいと思う。

>>797
Yes!高校時代から強いCTBだったの?
802名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:49:36 ID:iRgP6sPI
荒らしに負けるな東海!
今の大学ラグビーを変えられるのは君達しかいない
803名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 23:50:44 ID:5doRWxVp
お前らが優勝してもガイジンのお陰だって言われるよ、どっかのチームみたいにW
804名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 00:38:52 ID:EBo46I8R
確かに岸、荒木は突破力ある。
まぁ、東海は全体的に走力ある選手が揃ってるけどね。
中央戦でもガンガン行って欲しいよ。
関東に関しては、中央戦が終わってからだな。
中央戦は、今期初の秩父宮ですから応援に皆さん行きましょう!
805名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 07:48:32 ID:lgKKWUlu
10/20中央戦
(中7日)
10/28関東戦
(中6日)
11/4 法政戦
806名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 10:41:14 ID:DxiSSxgP
>>803
対抗戦グループは、大金使って全国から有望選手をかき集めるから仕方ないだろう。
留学生に文句を言うが、特待生はいいってのも変な事だ。テストで0点でもラグビーバカをじゃんじゃん入れてるからな。
807名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 10:56:53 ID:7A7wg467
>>800
関東学院や法政もそのうち外人を使うようになるだろうな。
両校とも弱体化が激しいようだから。
リーグ戦は外人天国になる。
808名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 11:11:23 ID:am/UyppG
山田は故障なの?
もし、そうだとしたら
程度はどれくらい?
809名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 11:55:04 ID:EBo46I8R
山田は立正戦には出てたが拓大戦はリザーブにも入ってなかったな。
810名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 15:54:29 ID:lJqDr5s3
>>807
いづれ対抗戦もそうなるよw
811名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 21:46:10 ID:TW81246T
>>807

その両校に勝てないチームのファンが言うことかよw
812名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 07:57:10 ID:fWB8bMu2
10/20(土)の天気予報
曇時々雨 22℃ 降水確立50%
813名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 13:18:19 ID:mbWDLrc+
また雨の試合か・・
814名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 18:34:56 ID:BkoRArpm
今年の全日本選手権、いつから始まるか知ってる方いますか?        教えてください
815名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 19:54:59 ID:9MoznO0s
仙台育英のリチャードは来るの?
816名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 20:43:55 ID:a4xg6w8M
>>814
大学選手権のことだと思うが
 1回戦 12月16日(日)
 2回戦 12月23日(日)
 準決勝  1月 2日(水)
 決 勝  1月12日(土)
817名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 21:44:05 ID:BkoRArpm
↑日程ありがとうございます!
818名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 22:41:06 ID:QYdHruJH
東海対大東 スカパーで放送か?
819名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 22:43:36 ID:QYdHruJH
東海大対大東大 スカパーで放送か?
820名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 12:14:05 ID:w33BY33t
大学選手権の試合会場はいつ頃分かりますか?
821名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 12:42:08 ID:9q/YcSuK
↑多分、各リーグの順位が決まってからの発表じゃないかな。
822名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 16:12:53 ID:w33BY33t
↑821さんありがとうございます。
823名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 20:07:49 ID:yVinsn5Z
今となっては小さな事だけど
明日の勝利で選手権決まり
824名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 20:34:55 ID:wnJ33nv3
関東学院 50 - 14 中央大学

出来れば50点以上、14失点未満
825名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 20:43:20 ID:m489fE/R
中央を撃破し、いよいよ頂上決戦=関東戦だ。
俺は応援行くぞ。
826名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 20:59:23 ID:/ZpgHjgr
明日カキウチさんが、ヤフーの東海トピで実況されるみたいです。
東海の友達と一緒だとか。
827名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 22:36:32 ID:9q/YcSuK
中央戦でもガンガン行って勝ってくれ。
拓殖戦の様に展開ラグビーで得点は当然だがディフェンスが大事ですよ。
とにかく中央をノートライで抑えてくれ。
828名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 22:57:07 ID:3TAQagWS

熊谷で中央VS法政を見たが、その時の印象。
中央は14番WTBの選手がアタックの要で、突破力がある。いい選手。
SO位置にも入るしキックがいい。まずは彼をマークすることが必要。

東海のディフェンス時は相手10番に徹底的にプレッシャーをかけること。
前に出るディフェンスで中央BKの動きを封じて欲しい。

アタックではハイパントが効果的では?
そろそろ新井龍一のトライが見たいぞ!

応援行きまっせ!頑張れ東海!

829名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 23:29:19 ID:m489fE/R
だんだん盛り上がってきたな〜
830名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 12:23:29 ID:nZ0Lhq6/
東海今日も応援してます!
831名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:10:42 ID:BHNEcVki
前半終わって・・・東海14対中央3
もっと、点とって^^
832名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:51:07 ID:tKNtLg4e
50−3

今日もノートライにおさえた!
833名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:53:18 ID:BHNEcVki
勝利!!おめでとう^^
東海50対中央3
ディフェンスがすごい!!
さぁ来週は、関東です。。。楽しみですなぁ
思い切って戦いましょう!相手は昨年の覇者…楽しみ楽しみ
学生諸君ありがとね♪
834名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:04:01 ID:C4QaNCES
流経戦 31-8
立正戦 17-6
拓殖戦 64-3
中央戦 50-3

4試合終わって一桁失点は素晴らしい。
関東戦ではさすがに途切れるだろうけど、
大東と法政も一桁で抑えて欲しいな。
835名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:25:18 ID:sK2+3UGJ
いよい正月の準決勝もNHKは放送中止にするだろうな。
関東学院だけで十分なのに、東海が入ったら益々視聴率が悪くなる。
残念だ。学力強化ができないからラグビー強化したのか。外人が入れば
強くなるよ。
836名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:31:32 ID:10AnI3F7
ややFWに偏った点の取り方かな。そこだけが気になります。
関東もすごい勝ち方してる。
来週はいいゲームになることを願う。
837名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:37:45 ID:7cgrqC55
>>834
ってことは、まだ1トライしかとられてないってこと!?
838名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:44:21 ID:10AnI3F7
流通経済大戦のモールでの1本だけですよね
839名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 17:27:08 ID:jbnYioz2
東海の黄金期は、リーチと仰星優勝メンバーが融合する、2.3年後であると思っている。
840名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 20:40:39 ID:r4A/Wr2A
接戦ならいいけど、強すぎは在校生とOB以外はしらけるんだよね。
今まで関東がやたら強すぎて、大学リーグ戦ラグビーの人気はがた落ちだったけど、
こんどは東海もそれに加わるのかねえ。
841名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 20:54:23 ID:nZ0Lhq6/
来週はいよいよ関東戦ですね。一週間ゆっくり休んで下さい!!東海応援してます。
842名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:01:18 ID:VahsbeZE
今日のスタメン教えてもらえませんか?
843名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:03:48 ID:6WQuM5Dq
大学選手権4強
早稲田、低凶、倒壊、閑盗

やがては早稲田もこれじゃ降りるだろうな。そしてラグビーは低偏差値
の特徴になる
844名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:05:25 ID:VfWQw6Cs
観戦に行かれた方…
Aに上がってきた望月はどうでしたか?

845名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:07:38 ID:VfWQw6Cs
>>842
公式HPにも、関東協会HPにもアップされてる。
846名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:39:55 ID:10AnI3F7
スタメンに4年が4人だけなんですね。
これは来年も楽しみである。

失礼、来週の関東戦ですね
847>>841:2007/10/20(土) 21:45:34 ID:iZ13zDzV
そうそう、一週間ゆっくり休んで。。。。。。

られる訳ねーだろ!
848名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 22:03:41 ID:VfWQw6Cs
そんなレスより観戦紀を!
誰か、お願いします。
ラスト10分出場の望月や菅生、
スタメンの三上の動きは、どうでしたか?
849名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 22:50:46 ID:peTou6N1

>>848
帰宅が遅くなりました。遅ればせながら感想。

今日の試合、中央DFもよかったため、攻め込んでからの
マイボールラインアウト→モールというオーソドックスな攻撃が
うまくできなかったことが、一番の反省点だと思う。
(モールが分裂しオブストラクションを取られること2度)
スクラムはかなり優位だったので、ペナルティでスクラムを何度も選択していたが、
勝敗の行方がほぼ決まってからは、どうせFWで行くなら
タッチ→ラインアウト→モールのトライを一つでも取って欲しかった。

あと、今日は積極的にFW、BK一体となった展開ラグビーを心がけていた。
リーチのライン参加もよかったが、ここ一番での荒木、岸の前に出る強さ、
SH鶴田の球さばきの良さと津田のパスの旨さが光った。
両WTBの活躍も目立った。新井はトライこそなかったが再三快走を見せていた。

DFは今日は余りよくなかったかも。結果的にはノートライに封じたが、
中央が短いパスを次々に繋ぐ戦法だったため、ボール周辺に集まりすぎて
大きく展開されてミスマッチになりかけた危ないシーンが何度かあった。
これは修正しないとまずいと思う。

あと1年三上・・・ スクラムは強いし機動力もある。関東戦の左PRは
若さと強さの三上でいくのか、経験豊かなで宍戸でいくのか、興味ある。

望月や菅生が出場したのは後半30分過ぎで、試合も40−3だったし
流れ的にどんどんパスして展開する行け行け状況だったので、
CTB望月もパスだけで縦攻撃やキックは見られなかった。(たぶん)
だが、次の関東戦はキックを有効に使わないと地域を取れないと思うので、
森脇がスタメンならリザーブは望月を必ず入れておくべきだと思う。


850名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 23:08:31 ID:10AnI3F7
>>849
興味深く読みました。
今日はおつかれ様でした。
851名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 03:06:10 ID:hYJG4Orq
大学選手権大会、12月16日の試合会場はどこになりそうですか?秩父宮だと良いです。
852名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 07:30:38 ID:L+OhlUtp
849さん

ありがと。
853名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 09:01:21 ID:rK1cA4EC
山田が戻ってきたな!
854名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 13:00:00 ID:L+OhlUtp
児玉はどうした?
855スケジュール:2007/10/21(日) 17:09:32 ID:F3UFIhgB

10月28日(日) 関 東 戦 14:00 @秩父宮
11月 4日(日) 法 政 戦 12:00 @日 立
11月11日(日)B慶 応 戦 14:00 @東海大
11月24日(土) 大 東 戦 12:00 @秩父宮
856名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 17:11:22 ID:F3UFIhgB
次戦
10月28日(日)関東学院大学戦14:00@秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
857名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 14:36:36 ID:WuLW0mQ0

シンプルに攻めよう !!!


FWもBKも大差はない...
DF力もHB陣も差はない。
ラインアウトはLOの身長差だけ相手が有利。
トリックプレーは使えても1〜2度だし、
それよりもノックオン等の
ハンドリングミスを無くしたい。

昨年のカントー戦では、杉浦がシンビン。
今年は冷静に行こう。

多分こっちは、白いセカンドジャージだから、
慣れておいた方がいいかも。
(同じ青系統のジャージチームの対戦は、前・公式戦の勝利チームが
ファーストジャージだと思う)
昨年の選手権で、
青いジャージの相手にパスしてしまうドジをしてるし。


リーグ戦が始まる前に誰かが書き込んでいたけど、
真っ向勝負で、臨機応変に !!!
858名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 15:14:31 ID:XId8MMM2
ラインアウトはLOにリーチが入って昨年に比べれば差は縮まったと思う。

ところで樫本は怪我?実力落ち??
それにしてもジョシュア宮本荒木の3列は協力だな。
859名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 17:12:50 ID:pcH2XvFg

スタミナ勝負かも?
860名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 17:16:47 ID:pcH2XvFg
>851
リーグ1位なら秩父宮、2位なら地方の試合会場。
861名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 18:09:54 ID:7y9Wz+1L
860さんありがとうございます。
862名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 19:05:01 ID:6pgwj8aV
法政OBだけど、
28日の事実上の優勝戦は見に行きますよ!
関東学院のラグビーも好きだけど、
東海のラグビーに注目してきた人間としては、ここ最近の東海の躍進は嬉しい。

東海には、駅伝とともに、お正月は大フィーバーして貰いたいです(^o^)/
863名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 19:30:26 ID:q5RKEUFC
862さん、ありがとうございます。
ほんとうれしいです。
864名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 19:44:51 ID:bQAIJRCE
私大も少子化で生き残りが激しくなるが、東海は危ない。
だからこそ魅力ある大学にする必要がある。外人入れてラグビー強くしても
大学が存続できないぞ。
865名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 20:43:29 ID:YBlX5vSg
嫉妬は見苦しい
866名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 21:01:25 ID:BjMhvDQ9
862さん、暖かいご声援ありがとう。
867名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 21:07:47 ID:oCslrGWR
早稲田、明治、法政らと東海を比べて

東海へ逝く人はいないですよ
868名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 21:34:13 ID:gBHSswP+
>>867
でも来るんだよな。
まぁ、僻んでる奴はうせろ!
869名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 21:46:59 ID:tJRdMyOw
来週の東海どうですか?
関東がだんだん整備され
まだまだ伸びしろがありそうですね

東海もピークはまだ先でいいです。
どんな戦い方しても必ず収穫にして
選手権に対策を練ってください。

協会が得失点から
早稲田>東海>関東>明治
早稲田>東海>明治>関東
こう判断したら
準決勝で対抗戦1位と2位、リーグ戦1位と2位を
同じ山でぶつけて潰しにくるでしょうね。






870名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 22:11:30 ID:tcPe5UVP
昨季の大学選手権組み合わせ発表は11/1で、
関東との試合は11/3か4だったと思う。
今季は開幕が早かったから、そろそろ発表かなあ?

『頑張れ!』と言わなくても、選手たちは頑張る。
関東に勝っても、もう誰も奇跡とは言わないだろう。
昨季は、試合前にキャプの余計?な一言が…
今回は、そんな事のないように!
勝敗は別にして、悔いの残らない試合を。

まだまだシーズンは続くけど、
泣いても笑っても、大一番まで あと6日。
871名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 23:33:11 ID:pW1yInU/
864さん。外人がいてもいいですよ。日本がどれだけ国際化しているか理解したほうかいいよ。
スポーツも同じ。松坂も外国で活躍しているでしょう。
872名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 23:50:23 ID:tcPe5UVP
津田、森脇、森の4年生バックストリオのキック力が鍵かも?
ドロップゴールも。
873名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 00:42:56 ID:oUjVlLpx
古い人間だな。
あなたの出身大学は留学生の受け入れがないくらい乏しい大学なのか?
はたまた英会話が苦手でコミュニケーションできないのか?

874名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 02:04:32 ID:0iS9+JhJ
今年の特に良いのは失点の少ないことだ。
特に、対拓大戦の出来は素晴らしかった。
関東との差は経験かな?
とにかく、東海のラグビーを思い切り試合に出せれば結果は付いてくる。
今年の目標を目指せ!
875名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 07:28:24 ID:Q6828MGC
とにかくFWの出来次第だろう。関東強力FWと互角の勝負が出来れば
BKも生きてくる。リーチ対北川でリーチの勝ちだ。
876名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 13:35:59 ID:Wsmfq8CI
「とにかく」が大杉。

>874
>関東との差は経験かな?

これは、どういう意味なのでしょうか?
877名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 13:41:00 ID:ctyC9aPh
>>873
留学生って言うけどさ、
ラグビーの強化のためだけに外国人を連れてくるのはどうか、という事だよ。
878名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 14:04:33 ID:MAGMyO5D
どっちにしてもスレ違いです。
879名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 14:07:22 ID:ctyC9aPh
どこがスレ違い?
880名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 14:12:23 ID:nhCuzuru
文句がある人は、最初に自分の大学名乗ったほうがいいよ
881名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 14:19:29 ID:db50P9yM
大学名なんかどうでもいいよ。
留学生についてのスレが、どこかにあったぞ。
外人ではなく、外国人と言ってるので
それほど悪意はないと認めるけど。
882名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 15:19:07 ID:HxDPoMLR
正確で有効的なキックが多く出れば、
FWも少し休めて、スタミナ勝負で後半いけるかも。
883名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 15:39:04 ID:GyxPntYA
外国人をいれるだけで強くなれるわけじゃないでしょ。
外国人がいたって2部の下位にいる大学だってあるんだし。
884名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 15:42:12 ID:ctyC9aPh
入れた方が強くなるのは間違いない。
リーグ戦はほとんどのチームにいますからね。
それだけじゃ決まらないけど。

あと気に食わない話題だからって、スレ違いにするのは少々了見が狭すぎるかと。
885名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 16:04:42 ID:KzGW1rAz
相手は前年度王者で、
こっちは、チャレンジャー。
どんな事があっても、諦めないように!
886名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 16:15:47 ID:nhCuzuru
>>883
なるほど。その意見はある程度の説得力を持ってますな。

関東学院との良い試合を期待してますよ。
早稲田まで辿りつけるかな
887名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 17:02:20 ID:gg5UiH33
そんな先の事な・ん・か・どうでもいい。
今回も いつもと同じ、一戦必勝で。
888名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 17:03:16 ID:gg5UiH33
888
889名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 18:25:12 ID:lRuBOT6X
関東戦にベストを尽くすべし。
宮本主将も言っていた・・。
890名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 18:50:53 ID:0iS9+JhJ
876さん
経験の差と言ったのは、国立での経験やリーグ制覇を関東の選手は肌で知ってるから、勝負処を知ってるから。
去年も秩父宮にリーグ戦で関東の試合観たけど、明らかに東海は通常の力が出せず空回りした。
今年も戦力差は無いどころか東海の方がディフェンスは上だと思う。
しかし、関東は試合での巧さがある。
これは経験値なんじゃないかと思う。
だから経験の差と表現したんだよ。
891名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 22:11:49 ID:Pl96vOb5
みんな伝えたい事があると思うけど、
あまりココで騒いでも仕方ないし、
まあ、静か〜に見守るのも有りかと。
892名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 23:07:24 ID:Q6828MGC
俺はだんだんドキドキしてきたよ。
893名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 01:03:13 ID:F7nggPP4
東海のディフェンスたしかに安定してるが、土佐が戻った関東のアタックを止めれるかは微妙だな。
本当に楽しみな一戦になりそうだ!
894名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 01:13:33 ID:RKkReVGb
選手の活躍してる姿を見に秩父宮に行って応援しよう!
895名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 05:25:09 ID:Ntbsm9/C
ここのレス見てると、
外人取った事が、「後ろ暗い」人が多いのがよく分かる。w
まるで透けて見えるようだ。

他校はトンガだのサモアだの言われてる所もあるからな・・、気持ちは分かるよ。
896名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 08:08:43 ID:qZD4Pn+Z
東海と試合したら痛そう
仰星そのままのイメージ
面子みたかぎりじゃね
897名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 08:34:38 ID:ozxbrqZQ
>>896
本当に面子みてる?
先日の中央大戦のスタメンで仰星出身は2人だよ。
リザーブ入れても4人だし。
それで仰星そのままのイメージになるの?
898名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 08:37:43 ID:6hQqH246
煽らない‥釣られない‥
899名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 09:49:57 ID:y2rpb1SW
896は仰星に痛い目にあったんだろうよ
900名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 10:42:00 ID:GfBpCyqj
東海大学は仰星のお陰で強くなった。
土井さんのラグビー理論を持った頭の良い選手が東海大学のレベルを徐々に引き上げてきた。
仰星は個々の選手が強いのではなくチームが強い。
無名選手もポテンシャルでは高校JAPAN級と言われた選手とたいして差が無いと気付くでしょう。
高校JAPANと無名高校ラガーマンの違いはラグビーの知識量だけです。
全国の無印ラガーマン達よ東海大学でラグビーを追究するため門を叩いてみないか?
昔、菅平に自分を売り込みに一人突然現れた少年がいた。
四年生で見事にレギュラーを獲得していたね
901名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 11:21:24 ID:C22yC11Z
大事な一戦が目前なのに、
成りすましかバカか判らないけど、長々と関係のない話題を。
今は次戦に集中で!
902名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 12:56:06 ID:xCD2MFS7
>>900
岸も無名校出身だよな。
俺は埼玉の人間だけど彼の高校なんて頑張ってベスト8くらいだし。
903名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 13:23:25 ID:GfBpCyqj
熊谷・杉浦・宮本・マウ・リーチ・山田・山内・新井森も決して花園常連の名門高校じゃないな
904名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 13:26:36 ID:GfBpCyqj
901
おまえ一人で今から興奮して舞い上がるな。悪影響
905名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 13:40:06 ID:6hQqH246
ID:GfBpCyqjさんはいいこと言ったよ
906名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 19:02:10 ID:Ntbsm9/C
日曜はまず先制する事が絶対条件。
敵陣の反則は全てPGを狙うくらいじゃないと。

リードして折り返したら面白い。
後半、相手が焦ってFW勝負に来たらむしろチャンス。
関東が積極的に回して来たら、勝ち味は薄くなるな。
907名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 21:46:34 ID:DpMoKX6B
絶対に観に行きます!
こんな面白い試合を見逃すな!!
今季1番の大勝負!!!
908名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 21:47:24 ID:Qz3dwF5y
あーもう今の時点でドキドキする
909名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 22:00:13 ID:GyqghqjB
FWはどうやろ?
スクラムやモールでは勝てるんだろか?
910名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 22:54:09 ID:RKkReVGb
秩父宮に応援に行きます。
911名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 07:59:54 ID:xLpSq8EY
秩父宮へ行こう
912名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 22:31:52 ID:/8OJ/4aC
秩父宮行くって行った連中、ほんとに来いよ。
なんだか雨がふりそうだけど。。。
913名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 22:52:44 ID:aja4chFy
必ず行くよ。
てか、熊谷の立正戦が雨の時でも行ってた位だから無問題。
ただ、雨だと展開ラグビーしづらいから嫌だな。
関東も同じ条件だから仕方無いが。
914名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 22:55:24 ID:ytyW7fdw
秩父宮は校歌斉唱があるね。
中央戦では、スクリーンに詞も映し出されていた。
選手たちが肩を組んで斉唱していたのを見て
結構ジーンと来たよ。
日曜だし建学祭の前だし、駅伝とかぶってないし
みんな秩父宮に集まれよ〜!!
915名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 22:58:30 ID:IdkigSpw
関東のSHの人は、結構ショボイから
勝てるんジャマイカ
916名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 23:29:26 ID:xLpSq8EY
雨でも行くぞ
917名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 23:33:11 ID:mzM8tqBi
皆様力が入ってるにゃりね(^^ゞ 
行く 行く詐欺でもィイから盛り上げた方がィイにゃりね(*^_^*)ノシ
918名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 23:51:57 ID:YbxCIedl
にゃりさん、多分あんたは、いいヤツだと思う。
でも、ここには来ないで欲しい。理由は『ジンクス』です。
分かってくださいノシノシ
919名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 14:42:28 ID:WzUfVV2B
ラグビー魂での東海大の取り上げ方が多くなったな。
920名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 15:42:33 ID:u7vz7LwB
今日は東芝ーサントリーを見ます。
豊田真人はNO8でスタメン。吉田良平がリザーブ。
あぁ早く帰りたい。
921名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 16:38:19 ID:JeULANU7
豊田のプレーは楽しみだね。
TVK録画予約したのであとで見るわ。
922名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 18:15:06 ID:t7HYc7hm
日曜日は晴れてくれ〜。
晴れたほうが東海有利では?
BK勝負できるから。
923名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 04:56:02 ID:gHcXJpyr
東海大学と創価大学は同じ匂いがするんだけど・・・
924名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 07:18:28 ID:ywR96jIE
あまり熱くならず、力をいれず、
冷静に行った方がいいと思う。
選手も首脳陣も…ファンも。
925名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 07:38:31 ID:CnqPyJnf
http://kamariyan.la.coocan.jp/071014-tokaiJr.htm
ジュニア戦の後・・・「釜利谷を東海大のホームグラウンドかのように盛り上げた東海大の応援部員達。
2週間後のAの再戦では、この東海大部員達の応援に飲まれないように、
カントーの応援部員もグラウンドで戦う選手達を盛り上げることが勝利には絶対必要。」を発見!
相手チームの関係プログでのコメントです。

うんうん♪♪^^チーム一丸!この雰囲気いいですね〜東海!!さあ明日です。台風も過ぎて天気も最高でしょう^^皆で盛り上げましょう!!




926名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 10:00:00 ID:AzO8OWqf
>>925
いい書き込みだなぁ
927名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 10:20:37 ID:sp8Y7cpI
応援盛り上げよう!
928名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 10:35:52 ID:WQr6BD9Y
明日負けて、選手権で早稲田と対戦した方がいいんジャマイカ
929名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 11:37:07 ID:7pUIHuRN
東海ちょっとしたブームになっているけど、
ほんきを出した時の関東の強さは半端じゃない。
明日の関東はおそらくほんき。
大差がつくよ。
力強さが違いすぎる。
930名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 11:42:35 ID:ZgOUivci
>>929

これだから素人は・・・・
関係者の間では、今年は東海の優勝で決まってるよ。
関東はリーグ戦の二位か三位だろうといわれてるし。

当然だけど、120%東海が勝つよ。
当たり前のように、普通にね。
931名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 12:41:36 ID:AzO8OWqf
それにしても、うちの大学は駅伝で大盛り上がりだな
駒澤のスレでも東海の話題で華が咲いてるし‥
932名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 12:52:06 ID:q+NY384u
もっとラグビーに目を向けさせろ!!
駅伝も面白いけど
933名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 12:53:51 ID:FeDiyYhy
>932
簡単な事だ。 勝てばいい。
正月に国立へ進出すればいい。

弱いチームには誰も見向きもしないよ。
結果が全てさ。
934名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 13:08:28 ID:oBz3Qv7k
関東は強いです!今までとは勝手が違います。
東海のシステムが全ての相手チームに通用するのか
わかりませんが通用しなかった場合に試合中に修正能力があるのか?
この一戦と経験で更に一皮剥けたチームになるでしょう期待してます。
負けても腐らず切れずにリベンジに燃えて下さい
勝っても慢らず謙虚に!
ファンも同じ気持ちでお願いします。
935名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:18:37 ID:sp8Y7cpI
↑良いこと書き込んだ!
936名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:37:08 ID:aC1kfj+A
>>934
同感!
今日大東が敗れたことにより、明日の結果に関係なく
そのあとの2試合に勝てば2位以上は確定するはず(たぶんそうだよね)。
もう去年のように他チームの結果により3位・・・ って心配も無用!
勿論優勝して欲しいけど、だからといってあまり気負わずに!
相手は勝ち方を知ってる横綱だから、チャレンジャーの精神で戦って欲しい!
そのほうがリラックスできるし本来の力が発揮できる。
いい試合を期待しています。
937名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:39:12 ID:d/zaNeUO
東海の駅伝ファンです。
スレ違いですが、情報を聞きつけ、応援にきました。
我が母校のラグビー部がこれほどまでになったことを誇りに思います。
明日は直接応援には行けませんが、魂のエールを送っています。
みなさん、国立でお会いしましょう。
がんばれTOKAI!
938名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:46:18 ID:aC1kfj+A
応援ありがとさんです!出雲駅伝はテレビをずっと見てましたよ!
母校の活躍・・・ 嬉しいです!
11月4日の全日本大学駅伝の応援頑張って下さい!
おいらは日立の東海vs法政戦を見に行きます。
939名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:47:08 ID:tEW9BMYz
出雲はマイナー。
全日本で勝てば本物だといえる。
940名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:57:53 ID:sp8Y7cpI
天気も良いみたいだな。
941名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 21:15:27 ID:d/zaNeUO
日立いきてー
942名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 21:33:47 ID:LnG6Hx+Q
東海頑張れ!
今後リーグ戦の顔になる日が明日であることを祈る。
943名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 03:27:29 ID:5rQgryjI
関東が勝つよ
944名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 05:11:29 ID:jlDe5Vet
関東学院なんか、怖がることはない!!
関東は絶対に、東海のバックスのスピードについてこられないから・・

終わってみれば、大差で東海が勝っているから。
おれの予想では、68対9で東海の勝ちだな。

もし、万が一東海が負けたら、切腹するよ!
945名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 08:02:47 ID:KQLh1h3F
晴れだな。
秩父宮に行く準備するわ。
皆、秩父宮で応援盛り上げよう!
946名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 08:45:45 ID:ItF0QMZJ
SHの上級生は奮起しろ。
一年生にスタメンとられて悔しくないのか?
947>>944:2007/10/28(日) 08:46:58 ID:kx3shLPz
スポーツマンなら
big mouth は慎もう。

948名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 09:27:46 ID:7Lm1yA5u
勝つ勝つ勝〜つ
949名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 10:38:34 ID:V5dLpgCz
助っ人外国人ばかりにボール集めるなよ
950名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 10:49:18 ID:ItF0QMZJ
リーチ一発、にゃりょ。
951名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 11:17:26 ID:BDKPHPS9

おれは早稲田ファンだが、今日一日だけは心の底から東海を応援する!
頑張れ東海!

952名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 11:32:43 ID:1QmPWReC
>951

負けたらケチョンケチョンに貶すくせにな。
ウザイからとっとと消えろ蛆虫。
953名無し for all, all for 名無し
今日何時からですか