【湘南の風】東海大学ラグビー部【第17章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。

【前スレ】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1253271328/
【公式HP】http://seagales.shn.u-tokai.ac.jp/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/livebbs2v.html
2名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 17:40:03 ID:m/SGh2Pe
1000
3名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 18:33:50 ID:82T5O8MT
さぁ、大学選手権だ。
4名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 19:23:41 ID:F526Ga9a
 ラグビーで全道高校10連覇を達成した札幌山の手の高校日本代表FWジョシュア・モエマロ主将(3年)が、関東大学リーグ3連覇の強豪、東海大に進学することが11月30日、分かった。
11月上旬に推薦入学の試験を受け、すでに合格通知を受け取っている。
日本代表で同校出身の先輩、マイケル・リーチ(3年)と同じ道のりを歩む。「いつか先輩を超える活躍をしたい」と決意を語った。
 先輩リーチにあこがれ3年前にニュージーランドから来日したが、その背中を追い続ける先に壮大なプランがある。
19年にラグビー世界一を決めるW杯が日本で開催される。
リーチはすでに日本代表入りし、10年後も期待されるが、モエマロも「代表入りすることばかり考えている。
2人でW杯に出場したい」と意気込む。
 その先には日本国籍取得も視野に入れている。
正式採用(7人制)が決まった16年リオデジャネイロ五輪(ブラジル)出場がもう1つの夢だ。
日本人になったときの漢字も「情集亜」(ジョシュア)と決め、教科書に書いている。27日開幕の全国高校ラグビー(大阪)での活躍を手みやげに「日本のモエマロ」を目指し、新たな戦いをスタートさせる。【松末守司】
5名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 19:42:09 ID:Jy7TkjYi
さあ、自転車泥棒事件だ。
6名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 21:05:24 ID:+VuYlG1+
6なら 選手権初優勝。
7名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 21:07:49 ID:+VuYlG1+
情集亜くんはFL?
サイズ教えて。
8名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 21:18:17 ID:CEICq6g0
昨年は185、87だった。
9名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 21:35:26 ID:+VuYlG1+
ありがとです。
この1年でどれくらい成長しているのか楽しみですね。
10名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:06:06 ID:g31exLCL
12月 7日 大学選手権組み合わせ抽選会
【抽選会】http://www.rugby-japan.jp/national/college/2009/id7281.html
【抽選方式】http://www.rugby-japan.jp/national/college/2009/id6766.html
11名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:11:47 ID:g31exLCL
OPEN戦
12月12日(土) 法政D戦 13:00 @東海大G
12月12日(土) 法政C戦 14:40 @東海大G

Jr.選手権入替戦
12月13日(日) 法政B戦 14:00 @法政大G
12名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:13:27 ID:g31exLCL
【選手権】http://www.rugby-japan.jp/national/dome/2009/id6742.html

12月20日(日) 大学選手権1回戦
12月27日(日) 大学選手権2回戦
 1月 2日(土) 大学選手権準決勝 @国 立
 1月10日(日) 大学選手権決 勝 @国 立

 2月 7日(日) 日本選手権1回戦
 2月14日(日) 日本選手権2回戦 @秩父宮
 2月20日(土) 日本選手権準決勝
 2月28日(日) 日本選手権決 勝 @秩父宮
13名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:23:13 ID:e89QKHYq
■自転車窃盗が試合に出て大丈夫なの?

5 :名無し for all, all for 名無し[]:2009/06/19(金) 20:09:53 ID:ocdjzRKa
1年の扇と村山が自転車パクって警察に捕まった

http://unkar.jp/read/schiphol.2ch.net/ovalball/1245321449
14名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 23:03:26 ID:/GfCojD8
北海道報知だと、モエマロ君はBKに転向しそうだな。
カーワン氏の助言もあるようだし。
15名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 23:06:13 ID:xb6PEcF/
外人使って勝つことに何の意味があるのか?
箱根駅伝の日大のようにリスペクトされない戦いは悲惨だ
早稲田に外人などいない
伝統校とはそういうものだ
16名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:23:50 ID:E6vbxFFc
早稲田は早稲田
東海は東海。
17名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 01:50:04 ID:yYtLbC91
早稲田vs東海の決勝がみたい
18名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 02:38:24 ID:kdJheCEh
別に観たくない。
観るとしたら早慶戦だな。
決勝が早稲田vs東海とか興ざめだわ。
客も入らないだろうし。
19名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 05:56:22 ID:bj46N4pk
早稲田と慶応、または早稲田と帝京でもよい
東海はいらん
客入らんし盛り上がらん
20名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 09:29:03 ID:5bvgD6jP
客、客うるやいやつらだな
21名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 09:59:41 ID:bj46N4pk
それだけ人気が無いんだから仕方が無いよ
いじめてるわけじゃないんだよ
22名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 10:29:32 ID:E6vbxFFc
ラクロスの応援に行った奴多いよ。
見事日本一だし大学もラクロスの報告は速攻だし。
23名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 10:32:08 ID:XRkDUQlb
選手権に優勝し新たな歴史を創ればいいんだよ。
19年ラグビーWC。
ラグビーにフォローの風が…
将来を見据え部の強化も。
24名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 10:33:39 ID:bB4UilSk
らくろす????
言い訳が酷すぎだろw
25名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 10:39:14 ID:E6vbxFFc
大学のHP見てみろ。
ラクロスは出てるけどラグビーは無視だぞ。
26名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 10:51:19 ID:K6NtW064
女子ラクロス部より人気がないラグビー部なんて廃部でいい
27名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 10:59:27 ID:5bvgD6jP
まぁ所詮2チャンだから何とでも言えばいいんじゃね
28名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 11:05:38 ID:zi+G+71h
リーグ戦盟主の座を奪われた法政。悔しいだろうな。ザマー!
29名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 11:51:29 ID:gAavKIgP
俺の中じゃリーグ戦の盟主はまだ関東かな。関東戦に向かう選手達の熱いことと言ったら。
法政には特に何の感情もない感じ。
ところで選手権一回戦は、帝京さん以外ならどこが来てもいいって感じだろうか。
30名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 11:56:19 ID:9wzIEKw8
誰も東海がリーグ戦の盟主になっただなんて心配するなwww

野球で例えりゃ広島が昔優勝してた時があったなぁ〜位なもんwww

10年も過ぎれば「東海も1時期勝ってた時代があったんだょなぁ〜」と大東みたいに語られるのが関の山さwww
31名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 12:03:46 ID:E6vbxFFc
東海のラグビー部は関東、法政に較べたらまだまだ強化足らない。
もっと強化しないとな。
32名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 12:08:50 ID:9wzIEKw8
↑こういう心構えは大事。
33名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 12:19:08 ID:Ezv9c6Vj
リーグ戦で優勝しても大学選手権で優勝しないと意味がない。
34名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 12:56:10 ID:kbb3URnz
3連覇程度で盟主なんて言うからまた法政に絡まれたぞ!
35名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 13:31:52 ID:1RiKWeB8
春口が復帰してきて、関東が復活しそうで嫌だな。
36名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 15:01:31 ID:E6vbxFFc
関東みたいにラグビー部に予算あれば良いけど東海は他との予算取り合いだからな。
37名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 16:00:54 ID:5bvgD6jP
ほとんどのクラブが全国レベルだからね
38:2009/12/02(水) 16:15:27 ID:kbb3URnz
だからやめとけって!
39名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 18:25:39 ID:ZFDr0yYD
>>37
箱根駅伝 優勝回数
* 1位 中央大学  …14回(第7、24、26-27、29、31-32、35-40、72回)
* 2位 早稲田大学 …12回(第3-4、8、11-12、14-15、28、30、60-61、69回)
* 2位 日本大学  …12回(第16-19、21-22、33-34、41、43-44、50回)
* 4位 順天堂大学 …11回(第42、55、57-58、62-65、75、77、83回)
* 5位 日本体育大学… 9回(第45-49、53-54、56、59回)
* 6位 明治大学  … 7回(第2、5-6、9-10、23、25回)
* 7位 駒澤大学  … 6回(第76、78-81、84回)
* 8位 大東文化大学… 4回(第51-52、66-67回)
* 9位 山梨学院大学… 3回(第68、70-71回)
* 10位 神奈川大学 … 2回(第73-74回)
* 11位 筑波大学  … 1回(第1回)
* 11位 慶應義塾大学… 1回(第13回)
* 11位 専修大学  … 1回(第20回)
* 11位 亜細亜大学 … 1回(第82回)
* 11位 東洋大学  … 1回(第85回)

あれ?   (つд⊂)ゴシゴシ
どこ?
40名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 18:28:28 ID:5bvgD6jP
柔道バレーバスケット野球じゃね?
41名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 19:21:19 ID:RAw5dWo7
1回戦は明治あたりとあたんないかな。

腐っても伝統校である明治をコテンパンにして、大学内でのラグビー部の評価を変えたいな。
42名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 19:26:58 ID:StWXsjBQ
熱闘より

http://www.ff.e-mansion.com/~worldjazz/rugby_top.html

vsアホウセイ。

結果的に競った試合にはなったものの、内容的には東海大の圧勝。
43:2009/12/02(水) 19:36:31 ID:oyzIJqjv
だから〜 やめとけってば〜!っと言ったものの…箱根は東海よりもあっちの方が
出場回数は多いハズなのに優勝は無いのか?
44名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 20:08:01 ID:StWXsjBQ
過去に拘るな。近年の箱根駅伝成績。
第85回(2009)
10位-中央大学
18位-東海大学
法政大学(出場できず)

第84回(2008)
7位-中央大学
棄権-東海大学
法政大学(出場できず)

第83回(2007)
3位-東海大学
8位-中央大学
15位-法政大学

第82回(2006)
6位-東海大学
7位-法政大学
8位-中央大学

第81回(2005)
4位-中央大学
6位-東海大学
8位-法政大学


近年の関東大学リーグ戦成績。
2009/東海大学 優勝
2008/東海大学 優勝
2007/東海大学 優勝
45名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 20:17:54 ID:XRkDUQlb
駅伝も東海大に負けているじゃん
法政は世界ではマイナーな野球とアメフトを強化してるのか?戦略・選択ミス?
46:2009/12/02(水) 20:59:40 ID:wkOeVa08
だ・か・ら やめとけ! ラグビーはメジャーか? 駅伝は日本だけだってば
47名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:17:36 ID:kdJheCEh
新興校の分際でもう盟主気取りか。
お前らの戦績なんて、長い日本ラグビー界の歴史の中ではカスみたいなもんだ。
まずは、部内のDQN部員をどうにかしたらどうだ?
少なくとも盟主を語るのは自分たちの尻拭いができてからにしろ。
48名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:21:12 ID:5bvgD6jP
キモ
49名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:27:22 ID:pKdLbhMc
リーグ戦の盟主は東海です。法政はもはや過去のチーム。
選手権では対抗戦の盟主早稲田を倒して東海が大学ラグビー界の盟主になります。
50名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:28:42 ID:kdJheCEh
大学が3流なら、部員はアホ。
部員がアホなら、それを応援するファンのオツムも知れてるな。
東海が盟主だなんてDQNにしか言えない。
馬鹿はある意味恐ろしい。
もう勝手に勘違いしててくれ。
51名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:31:22 ID:7UCoInv8
【リーグ戦の盟主から】東海大学ラグビー部18【ラグビー界の盟主へ】
52:2009/12/02(水) 21:35:20 ID:wkOeVa08
あ〜ァ 湧いてきちゃったァ〜 
53名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:42:59 ID:ZBFXodgn
法政なんて過去のチーム。
今は東海の時代。
応援もまとまりがあって活気がある。

よって盟主は東海に決定。
54名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:44:57 ID:XRkDUQlb
ぷっ どの大学も部員はスポ選など…部員の学力レベルは大差なし。
他の生徒の成績で自慢されてもな〜。 他力本願に…もう勝手に勘違いしててくれ。
55名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:45:05 ID:ZBFXodgn
関東?
Fラン以下は却下。
56名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:47:43 ID:5bvgD6jP
DQNとか本物のオタクしか使えない単語だ
57名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:49:27 ID:9wzIEKw8
あれぐらいの試合内容のチームが日本一になるんだったら、日本の大学ラグビーは相当レベルが低いって事になるなwww

これぐらいの力だったら選手権で何処かしらに完敗して
「得点差ほど力の差は無かった!」「審判の判定が相手寄りだった!」「もう一回やれば勝てる!」とかDQN発言を連発して大爆笑させてもらえるのが目に見える様だぜwww
58名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:49:59 ID:EZ4pOCg0
今週の週間ヒュンダイを買いなさい
君たちが理想とするラガーマンが出てるから
59名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 21:58:28 ID:StWXsjBQ
世の中も、ラグビーも日々新化している。
>長い日本ラグビー界の歴史の中では。。。
まぁ歴史云々語れるのは、慶應と早稲田のみだな、
後は、みな同じ。
過去の歴史を踏まえ、最近強いところが賢いラグビー部だよ。
60名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 22:08:57 ID:XRkDUQlb
世界史も日本史も政権も企業もいつかは衰退する。
いつまでも、過去の栄光にこだわる愚か者がいる限り、必ず新勢力が誕生する。
61名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 22:24:42 ID:kiY7W14m
いつまで経っても
主流にはなれないけどね
62:2009/12/02(水) 22:27:39 ID:NGAmG8xi
東海大学ラグビー部応援スレッドです。荒らし・煽りはスルー・・の徹底を! 

ばかなけんかはやめろ! 
俺は荒らしはあっちの大学だとは思えないぞ。 
向こうのスレを覗いたことが有るか?向こうのスレの中で口惜しがったりしているのを
なりすまし野郎が面白がってアレンジしてこっちに書いてるんだよ。
いちいち反応するな? 

ラクロスも駅伝もアメフトもスレ違いだとは思わないか?
63:2009/12/02(水) 22:31:37 ID:NGAmG8xi
反応するな?…×
反応するな!…○
64名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 22:40:58 ID:G03O6GqR
東海大全勝V3日本一へ弾み
http://www.nikkansports.com/sports/rugby/news/p-sp-tp0-20091130-571054.html

リーグ戦は東海大が3連覇を飾った。
1敗で追う法大を22−17で下して2年連続の7戦全勝で花を添えた。
10−6で折り返した後半、日本代表のフッカー木津武士(3年)らが2トライ。
法大の反撃を1トライに抑えて競り勝った。
悲願の大学日本一を目指して弾みをつけた。リーグ戦は全日程を終了。
2位関東学院大(6勝1敗)、3位法大(5勝2敗)の順となった。

わずか1トライ差の辛勝。東海大が展開力を誇る法大の反撃を堅い守りでしのいだ。
フランカーの荒木主将は「後半は思うようなラグビーができなかったが、防御は崩れなかった」と
振り返った。防御からリズムをつくるのがチームの骨子。プレーの判断ミスなどもあったが、地力勝ちした。

木村監督は「今季はチームの完成度を遅らせている」と言う。
大学選手権(12月20日開幕)を意識してのことだ。一昨季は慶大に2回戦で敗れ、昨季は準決勝で早大に
涙をのんだ。大学選手権に入ってから力を伸ばせなかったという反省がある。
「まだ個人の潜在能力を引き出している段階。伸びしろに期待したい」と木村監督。
組織プレーに手をつけるのはこれからだ。

この日の先発にはフランカーのリーチら日本代表が2人、U−20日本代表が3人いるタレント軍団。
4年生も3人だけと若い。
強力モールからトライを奪った木津は「FWの前に出る力をもっと磨きたい」と先を見据えた。
65名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 22:45:24 ID:G03O6GqR
66:2009/12/02(水) 22:59:32 ID:NGAmG8xi
誘導2連チャンか けんかよりはましか
67名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 23:54:37 ID:ZFDr0yYD
>>50
>>大学が3流なら、部員はアホ。

同意
自転車窃盗して警察に捕まった一年生ってどうなったの?>>13
DQN部員と隠蔽

人気も無い大学
68名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 06:37:32 ID:LDYIQrcu
頑張れ東海大ラグビー部
69名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 07:38:49 ID:awSWK5QO
13日のJr入替え戦も勝ってください。
来季はカテゴリー1でお会いしましょう。
70名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 11:28:11 ID:b2QmIKib
慶応やワセダの伝統校に勝つとかいう前に
両校と死闘を長く繰り広げている帝京を倒してからにしなさい
そして、一番大事なことは、
超伝統校の明治が立ちふさがっていることを忘れるな!
71名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 13:24:25 ID:DX6I0MBz
伝統のアタマに超を付けるとはいやはや何とも・・ 伝統とか新興、盟主という言葉はやめにしないか?反応する連中がいることを常に意識しておこう。
72名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 13:29:47 ID:aNBoMT9F
ssd
73名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 15:52:41 ID:JrttYSkX
12日のC・D戦も勝利して。
74名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 17:01:27 ID:hgMU8Zrw
まあ今、駄明治とやるなら
60-0くらいで勝ってくれないと
早慶には勝てないと思う。
75名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 17:03:39 ID:61CotYP3
>>71

ノリが悪いよ
応援団はメチャメチャのりがいいのに
さては成りすましですか
76名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 17:15:22 ID:wBfDHf3i
クソ東海は謙虚さがない。
部員もファンも。
だから、皆の嫌われ者。
同じ馬鹿でもまだ帝京のほうが救いようがある。
77名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 18:08:11 ID:OyeYWcoA
>>76
同意
78名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 18:09:25 ID:/Y8Frnnc
リーグ戦優勝を境に荒れまくり。
79名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 18:10:54 ID:LDYIQrcu
煽らない、釣られない。
80名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 20:13:17 ID:07GhLNja
誰も釣られていないんだが ??!!


公式が更新されて、スケジュールでは明後日にキャノンBとのオープン戦があるらしい。
それと中川は、また怪我 ??
81名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 21:16:16 ID:awSWK5QO
>>73
12日のC・D戦の対戦相手はどこなんでしょうか。
82名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 21:40:40 ID:DX6I0MBz
連盟のホームページを参照してくれたまえ。ちょっとココでは答えづらい
83名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 22:33:57 ID:07GhLNja
確かに !
84名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 22:57:14 ID:aeybZC0r
君、嫌われてるでしょ
85名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 23:24:47 ID:DX6I0MBz
いいかげん勘弁してまらえませんか?お願いします。
86名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 01:06:28 ID:sWfyE3bN
大学選手権の結果
1回戦 明治 60−19
2回戦 帝京 12−10
準決勝 早稲田37−24
決 勝 慶応 10−25

よくやったよ伝統校相手に
87名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 08:52:54 ID:b0NK21s8
先日の紙面、札幌山の手の選手以外に、有望株は何名入部するの
88名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 12:15:37 ID:Hhpwwjb0
リクより今は大学選手権を注目し東海大を応援しよう。
89名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 16:06:42 ID:b0NK21s8
そうですね
来春まで…
90名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 20:15:04 ID:SBLYeQsi
今は大学選手権よりもジュニア選手権の入れ替え戦に
集中した方がいいと思う。
91名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 21:01:31 ID:Z4/l1dmZ
今年は早稲田慶応にも楽勝だろ。
帝京といい勝負か?
92名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 22:40:51 ID:Tj4WOmoz
ジョシュア選手権
93名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 23:57:17 ID:U6TD46tz
バカ学生にコーチも苦労が耐えないなwww
低脳w 幼稚園ラグビー学生www

はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和
94名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 01:03:02 ID:m+5tYoSt
勝てばええねんって発言か
95名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 01:14:50 ID:pOEUJWnv
転送しとくわ。
96名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 06:43:36 ID:XHXPm/FE
わざわざこの文章を貼るのもどうかと思うが
97名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 06:59:56 ID:/x+9BcI/
87〜92迄の流れで悪いヲカンがしたんだ。やっぱり出てきてしまったな。勿論、東海を応援するスレなのは重々承知だがわざわざ呼び込むこともないだろう。
98名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 11:22:42 ID:IFLh+QpU
勝てばええねん  頭悪そうw
99名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 14:50:33 ID:UebZTLYP
今日キャノンと練習試合やってるのか。怪我しなければいいけど・・
100名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 14:51:55 ID:bHguGKYl
ヘッドキャップについて.......
森川はヘッドキャップを着けていたら目の上をカットしていなかったかもしれん。
リーチも去年は着けていなかったっけ?
髪型を気にするよりもヘッドキャップを!
101名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 14:57:16 ID:bHguGKYl
スレ違いだけど野球部ネタ


東海大甲府・渡辺圭らが東海大合格
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20091201-OHT1T00234.htm

「付属高校特別推薦入試」

▽投手 渡辺圭(東海大甲府)▽捕手 穴見康(東海大相模)
▽内野手 石井康裕(東海大相模)、鯨井将義(東海大望洋)、松浦寛輝(東海大高輪台)
藤江健(東海大甲府)、犬童優(東海大山形)、横井宏典、岩本響、鈴木昂平(いずれも東海大菅生)

「スポーツAO入試」

▽投手 〇六埜雅司(光星学院)、〇斉真輝(寒川)、〇門口建延(智弁和歌山)
▽捕手 岩村徹(明石商)▽内野手 〇林昂平(金沢)、〇青木太志(龍谷大平安)、掛江勇輝(神港学園)
岩本真(杜若)、原和影(春日部共栄)、〇猿川拓朗(花巻東)、藤井恭平(明石商)、〇外浜雄司(智弁和歌山)
▽外野手 〇加納嵩久(今治西)、〇貝本智顕(愛工大名電)、〇高橋義人(日本文理)、渡辺剛(春日部共栄)

【〇は甲子園出場】
102名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 16:27:24 ID:KtYaSGKx
勝てばいいんだよ、勝つことがすべて。

負け犬は、勝手に吼えさせておけ!w
103名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 18:00:14 ID:pOEUJWnv
大学選手権の男子バレー部が明日が決勝だ。
相手は順天堂。
ラグビー部も頑張れ!
104名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 18:06:58 ID:m+5tYoSt
>>100
リーチのスチールウールみたいな髪型はどうにかならんのか(笑)
105名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 23:03:17 ID:pOEUJWnv
大学選手権のバスケは残念ながらベスト4止まりだった。
頑張れ東海大ラグビー部!
106名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 17:40:11 ID:FO5+FZyt
バレーは勝ちましたか?
107名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 18:23:54 ID:fC/cjOU8
>>106
今しがた優勝しました。史上二校目の五冠達成。
ラグビー部も続け。
108名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 19:02:29 ID:Yg3ESK7U
バカ学生にコーチも苦労が耐えないなwww
低脳w 幼稚園ラグビー学生www

はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和
109名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 23:10:53 ID:9zpk3P1d
明日の抽選で相手が判るな。
何処が相手だろうと勝つだけなんだがワクワクするわ。
110名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 09:23:41 ID:DgLWCG6J
男子バレー部おめでとう。
続けラグビー部
111名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 13:47:37 ID:QiREpJ94
108←こんなこと書くことが低能
ここゎ東海大学ラグビーを応援するところです
荒らしはキエロ
112名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 19:27:07 ID:V8oeAY7v
A 慶應 - M
E - F
G 天理 - H
N - 東海 C
D 関西学院 - O
I - J
K - 関東学院 L
P - 早稲田 B
113名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 19:35:28 ID:p9Hzi1xJ
937 :名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 19:29:40 ID:LJR0QdBO
終了。

A 慶應 - 福岡 M
E 法政 - 流通経済 F
G 天理 - 摂南 H
N 筑波 - 東海 C
D 関西学院 - 同志社 O
I 明治 - 関東第5 J
K 帝京 - 関東学院 L
P 関西第5 - 早稲田 B
114名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 20:19:52 ID:DgLWCG6J
抽選の結果。
国立ですね。
115:2009/12/07(月) 20:22:30 ID:Qt0V6Y/i
いや普通に筑波に負けでしょwwwwwwwwwwwwwwww
116名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 21:23:39 ID:mm3HToEv
筑波、結構強いよ!!
117名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 21:38:14 ID:CPm2zHcx
気を引き締め 一戦一戦全力を尽すのみ
118名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 21:41:43 ID:cmjA8ooX
筑波はなにげに強い
119名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 21:46:55 ID:mMFvwdSL
筑波には勝間和代
慶応・帝京戦の前座試合のレベル低すぎる
120名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 22:03:40 ID:NvVSfSsL
バカ学生にコーチも苦労が耐えないなwww
低脳w 幼稚園ラグビー学生www

はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和

121名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 22:09:51 ID:CPm2zHcx
毎試合、全力で戦うのみ。
122名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 22:15:29 ID:2wD/rXzE
慶應━┳┓
福岡━┛┃
法政━┳┻┓
流経━┛  ┃
天理━┓  ┣┓
摂南━┻┳┛┃
筑波━┓┃  ┃
東海━┻┛  ┃
関学━┳┓  ┣
同大━┛┃  ┃
明治━┳┻┓┃
拓大┳┛  ┃┃
東北┛    ┣┛
帝京━┓  ┃
関東━┻┳┛
立命┓  ┃
中京┻┳┛
早大━┛
123名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 22:34:08 ID:DQBRjkmA
>>119
筑波VS日体大見たけど、筑波はコンパクトながらまとまりのある良いチームだよ。個々の力もある。
なにげに、野球、バレー、陸上でライバルなんだよな。
124名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 00:22:48 ID:LO2DvJ5Q
筑波は確かに色んな競技で対戦多いな。
とにかく対抗戦グループの力を知るには良い相手だ。
勝利あるのみ頑張れ東海大ラグビー部!
125名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 03:17:43 ID:3Wr57Q3B
筑波には勝てるだろ(笑)
対抗戦で帝京に勝ったのはまぐれ。
帝京のコンディション不良と、筑波の好調と、帝京の油断が重なり合った奇跡。
それは帝京・筑波両校と、他の対抗戦グループの強豪校(早稲田・慶應)との試合結果を見れば明らか。

ただし、油断したらやられる可能性あり。
126名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 08:41:56 ID:2qnNhEhz
油断大敵。全力で闘うのみ。
127名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 08:50:10 ID:8pbgXvZU
筑波は強いよ。1年が主力で来年以降もっと強くなる。
128名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 09:46:22 ID:F1KdxeA7
うん。確か筑波は、夏のオープン戦で法政にボロ勝ちしている。
油断したらやられるとはまさにそのこと。
でも、ここさえ乗り切れば国立は間違いない。
129名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 16:40:28 ID:EXLNwKaW
PR3の強化!
130名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 17:32:17 ID:2qnNhEhz
ラインアウトの精度ならびにアジリティを高く。
131名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 22:08:44 ID:tghii+Ex
筑波のバックスはデカイな。


法政戦でフォワードは押されていた。
PR3新田の脇腹は大丈夫なのかな?新田は本来PR1だし。
キャノンとの練習試合に出た中川は、選手権に間に合うのかな?
木津のスローイングと吉田のキックは本番までに修正できると思うけど。


公式HPによると、C・D・Eの練習試合が追加されてる。
来年以降の為にも下級生の成長が必要かと。
坂本・小笠原も、そろそろ活躍して欲しいところ。
132名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 00:10:58 ID:g33NssbZ
勝利あるのみ。
133名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 05:58:35 ID:PqE31O6W
新たな歴史を創るのみ。
134名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 08:55:26 ID:32jIVm3e
新たなる歴史の舞台にたてる
チャレンジするのみ。
135名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 19:38:37 ID:1ORmY9Xl
今年は国立で勝つぞ
もちろん筑波戦も全力だ
136名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 22:24:16 ID:YnYlMTK4

ラグビー部


空に燃えてる、でっかい太陽

胸に刻んだ、貴様と俺さ

我も聞いてりゃ、血も沸くさ

エイコラゴーゴーやっつけろ!

年がら年中、傷だらけ

泥んこ修行は、何のため

勝って帰らにゃ、男やない

勝って帰らにゃ、男やない!

勝って帰らにゃ、男やない!!
137名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 22:27:12 ID:YnYlMTK4

まずは法政ジュニアをやっつけろ!

その次に筑波をやっつけろ!!
138名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 23:19:06 ID:32jIVm3e
ついでに12日のC・Dもよろしく
139名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 23:36:38 ID:YnYlMTK4

ttp://www.youtube.com/watch?v=4JRCPh2J_fA

空に燃えてる でっかい太陽
腕にかかえた 貴様と俺だ
バネもきいてらぁー 血もわくさ

エイ コラ ゴーゴー やっつけろ
年がら年中 傷だらけ
泥んこ苦行は何の為
勝って帰らにゃ 男じゃない!

地球踏み抜く 足踏ん張った
組んだスクラム 貴様と俺だ
恋をする気も 意地もある

エイ コラ ゴーゴー ぶっつぶせ
年がら年中 泣かされた
泥んこ苦行は何の為
勝って帰らにゃ 男じゃない!!
140名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 23:46:06 ID:Wa3dGI4R
○海大学ねー。○差値は一体いくつなんだい w
うちの○海大学の上司、恥知らずにもコネだけで局長。
どうしようもねえぞ。周りから何て言われてるか知ってんのか w
141名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 02:14:07 ID:JErJSfR6
東海大のラグビーは負けない試合運びしてきてるけど、
まだまだ本気モードじゃ無いよな。
142名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 07:22:44 ID:0ZqkPFqD
社会に出れば偏差値なんて関係ない。
東大出身が全て会社や社会で成功および通用するわけではない。
143名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 07:39:00 ID:JO0/7Kkl
東海と帝京の決勝あるで!
144名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 08:50:53 ID:EzctL3bN
リベンジ 慶應
145名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 08:51:34 ID:EzctL3bN
リベンジ 早稲田
146名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 09:53:20 ID:gMlKiv2h
東海大“全勝タッグ”三洋電機に出げいこ
http://www.sanspo.com/rugby/news/091210/rgb0912100502000-n1.htm
http://www.sanspo.com/rugby/news/091210/rgb0912100502000-n2.htm


ラグビーの大学選手権(20日開幕)で、悲願の初優勝を目指す東海大が9日、
群馬・太田市の三洋電機に初めての出げいこを行い、実戦形式の練習では互角の戦いをみせた。
40分の“対決”はトライ数で4対6と敗れたが、後半途中までトップリーグ(TL)の全勝軍団を
トライ1本に封じ込める大善戦。自信を深めて、筑波大との1回戦へ勢いづく。


関東の大学勢でただ1校全勝を誇る東海大が、TL全勝の技とパワーを吸収した。
40分の実戦練習で昨季の日本一軍団を圧倒。残り15分で5連続トライを奪われたが、
大きな自信を手に入れた。

「FWでいい戦いができた。失点も1対1のミス。組織は崩れてなかった」。FL荒木達也主将の表情が緩む。
20分ずつ攻守を入れ替えて行われた実戦練習。東海が攻めた前半をトライ数3対1で終えると、
守備に回った後半もラックで相手ボールを奪うなど密集戦で奮闘。
若手に混じって出場した三洋電機のCTB榎本淳平前主将も「個々に強いし、まとまりもある」と舌を巻いた。

リーグ戦は3連覇を続けるが、7日に組み合わせが決まった大学選手権では伝統校に煮え湯を飲まされてきた。
一昨季は2回戦で慶大、昨季は準決勝で早大に敗れた。
打倒伝統校の思いで今季全勝の三洋に胸を借りての善戦に、木村由季監督は「来たかいがあった」。
神奈川・秦野市から往復6時間以上をかけた“遠征”の収穫を追い風に、未知の選手権決勝へと駆け上る。
147名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 22:18:30 ID:Qr4r4QEw
どうでもいいが、コーチも認める低脳学生がラグビーやる資格あるの?
シーズン深まる今になってこんなこと言われた選手ってバカそのものじゃん

はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和
148名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 23:04:15 ID:s9/RMr19
どうでもいいよ
149名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 23:04:55 ID:h2R8r481
ここってホントに頭悪い連中が多いな!ボキャブラリー不足。それを補うためのコピペ、懐メロまで登場とは失笑ものだな。
150名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 23:08:44 ID:Qr4r4QEw
>東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。

普段からマナーについて教育してきたのに行き届いていないって(馬)

コーチも気の毒だな。
151名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 23:55:19 ID:JErJSfR6
宇治無視沸く程強い証拠だ
152名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 02:23:15 ID:Vm5nEUsh
気にするな。我が東海スレはマイペースで行くぞ。
153名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 09:54:07 ID:qD+fzB5I
一戦必勝
154名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 11:51:35 ID:Y0+WVyfi
>>144
>>145

他にあるだろ
リベンジ帝京
リベンジ関東

物覚え悪いな
だからこのスレつまんないんだね
155名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:05:46 ID:MULPIQkm
花園常連高から来たCTBの2年は寝坊した罰のフィットネスと坊主が嫌で練習に来てない。
常連でも附属のやつだからきっと『花園連れていってもらった組』だな
156名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 14:16:42 ID:qD+fzB5I
根性無い奴は要らん。
157名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 14:55:29 ID:ALDDO99d
東海は来てもらう立場。
東海に選手を選ぶ権利はない。
158名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 16:55:22 ID:sn7HDlO/
バカがラグビーしてるのは、花園の高校生にも悪影響だな。
辞退しろw


はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和



159名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 20:10:06 ID:UMGMxdFp
OPEN戦
12月12日(土) 法政D戦 13:00 @東海大G
12月12日(土) 法政C戦 14:40 @東海大G
12月12日(土) 東京都市大戦 15:00 @東京都市大G

Jr.選手権入替戦
12月13日(日) 法政B戦 14:00 @法政大G

OPEN戦
12月19日(土) 慶応D戦 13:30 @東海大G
12月19日(土) 慶応C戦 15:10 @東海大G
160名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 20:14:38 ID:UMGMxdFp
大学選手権
12月20日(日) 筑波戦 14:00 @秩父宮  
12月27日(日) 天理-摂南の勝者 14:00 @瑞穂
 1月 2日(土) 準決勝 @国 立
 1月10日(日) 決 勝 @国 立

日本選手権
 2月 7日(日) 1回戦
 2月14日(日) 2回戦 @秩父宮
 2月20日(土) 準決勝
 2月28日(日) 決 勝 @秩父宮
161:2009/12/11(金) 21:01:49 ID:MC8CMPgY
チョコチョコと日程を書き込む君はどんな意図があるの?
162名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 21:36:55 ID:qD+fzB5I
少しでも東海の応援を募る為じゃないかな。
別に問題ないし東海大ラグビー部の公式試合以外の活動見えて良いやん。
163名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 21:40:02 ID:MC8CMPgY
へぇ〜
164名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 23:27:23 ID:OXUypJWT
てか、日程及び八百コーチの詫び状は何回書けば気がすむんだ? 
165名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 00:03:15 ID:Rz90T3wA
けっふぇ
166名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 08:10:09 ID:pgVk7QN2
バカがラグビーしてるのは、花園の高校生にも悪影響だな。
辞退しろw


はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和

167:2009/12/12(土) 08:20:26 ID:TZj0+GDi
な、これ、何回めだ? 5人でカラオケに行くとするだろ、一人が歌ってる間にあとの4人は自分の歌う曲を探すのに必死で誰も聴いてはいない。何曲か歌うと被ってしまうのだが誰も気が付かない。
168名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 08:36:39 ID:t/i+DH9L
荒しは無視
169:2009/12/12(土) 09:34:10 ID:TZj0+GDi
無視してると荒らさされ放題になるじゃん 一応釘はさしておかないとな!
170名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 12:59:27 ID:pgVk7QN2
なんで荒らしなの?
コーチもバカ部員を嘆いているのに、反省もしないのか?

さすが低偏差値。かわいそうなコーチ
171名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 13:15:57 ID:Q+BSK3Kn
学生の質が劣悪
172名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 13:45:40 ID:bsvVJ9Uv
リーグ戦優勝校としてがんばってくれ!
173名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 15:12:06 ID:jpLsf04M
もちろん。
174名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 17:18:46 ID:TiVAt/Eg
明日の入替戦は必ず勝利を!
活躍した選手は、瑞穂での大学選手権2回戦に出られそうな気がする。
市原、またAまで這い上がってこい。
高平・村山・黒川・五十嵐…1年生たち、ガンバレ!

高校代表PRスコッドだった坂本と快速WTBの小笠原は怪我か?
今日のオープン戦には出場したのかな?
175名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 20:54:03 ID:pgVk7QN2
しかし待てよ、
礼儀もしらない馬鹿学生が勝つのがラグビーなのか?
コーチが本当にこの馬鹿学生に反省を求めているなら、
そいつは出場停止にでもすれば、このコーチって名を残すな、オイ。
まっ、そんなことも考えずに、勝てばいいと思っているのが関東と東海だ。
どうしようもないよ、低偏差値は。
どうしよう
176名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 20:56:31 ID:6QAQLBHe
明日の入替え戦。
全力で戦いカテゴリー1を勝ち取ってくれ。
177名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 20:58:43 ID:6QAQLBHe
ところで、本日のコルツ戦の結果よろしく。
178名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 20:59:06 ID:TiVAt/Eg
HP更新された。
179名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 00:01:57 ID:WnqA1ptz
はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和
180名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 00:07:02 ID:6NZ1xvrA
180なら
入替え戦勝利
181名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 06:35:11 ID:o4lscIKR
コ−チの謝罪コメントよりも監督のを欲しいな
182名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 07:16:56 ID:QeMV0AjK
昨日の試合結果はどうだったんですか?
183名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 13:47:32 ID:UnDH6mn2
謝罪求めてるこいつなに?なんかすごい妬んでるんかな?
184名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:35:51 ID:YJu9d3hQ
昨日は、C勝ち D引き分けだったようですね。
今日はどうでしょうか。
185名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 16:20:04 ID:NRn/Y0ap
ヤフーの掲示板によると、Jr戦 勝利の様だ。
186名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 16:32:34 ID:YJu9d3hQ
よかった。選手権に向けて弾みがつきそうですね。
187名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 16:57:09 ID:Qoly5JG9
4年生強いですね
特にCTBのタックルヤバい
東海頑張れ
188名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 17:57:08 ID:6NZ1xvrA
祝 Jr入替え戦 東海vs法政 勝利。
来季よりJrカテ1へ。
189名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 18:40:56 ID:WnqA1ptz
↑また、非常識な礼儀知らずのチームが勝ったか。
ラグビーって野蛮なスポーツだな
190名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 20:06:17 ID:eJ8SxL8D
アムは大学選手権でA復帰か ???
191名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 08:08:05 ID:oKWiT8aY
22-19 勝ち。
192名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 20:33:21 ID:DPRFUJvO
20日 筑波大は応援バスツアーを仕立てて秩父宮へ駆けつける様だ。
何台で来るのだろうか?
193名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 21:29:55 ID:CW6+rwqc
何台か、知ってどうすんの…?
194名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 21:55:02 ID:ki2EaYkB
うちもそんなツアー組んでほしいな。筑波も東海戦がヤマ場と思っているのだろう。
195名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 21:58:40 ID:0SG/lUGy
妬んでるってどう読むのかな?
196名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 22:02:55 ID:Ow78Avzm
やんでるじゃない?
197名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 22:06:46 ID:Cvz/kWyR
ヤフーの相手校トピを見てレスしてるだけだろう。
何台で来ようがどうでもいい事なのにな、ホントに!

で、関係ないけど、
20日の天気予報は晴時々曇、気温7℃。ちと寒くなりそう。
198名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 22:16:02 ID:Ss6Pu+iu
筑波に勝ってほしいね。さわやかな頭脳的なチームだし、筑波が勝てば
大学ラグビー人気も復活するよ。

外人だのみの東海が勝ってもいいことないしね。
焦点はリーチのブン投げがまた見られるかどうかくらい。
体だけ鍛えまくって勝負するだけのつまらないチームだし。
199名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 23:08:34 ID:Cvz/kWyR
ピーキングを上手く。
200名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 23:10:13 ID:Cvz/kWyR
200get
201名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 23:35:45 ID:pMYvI5e+
付属高はバス出して応援来てるでしょう。
たくさん東海の試合見てラグビー部に入ってね。
202名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 00:24:40 ID:FsBqtcsJ
東海大ラグビー部の真なる力を出せば勝利出来る。
203名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 07:57:09 ID:1rA3ylGG
真なる力 それは投げ技
204名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 10:51:31 ID:+tu7PB7n
筑波が勝ったほうが盛り上がるな。
205名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 11:59:16 ID:ncFxkTNN
野球部は新人の発表がありましたが、ラグビー部はまだですか?
解れば花園観戦時に 楽しみが増えるのですが…
206名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 13:53:47 ID:vhOD8SFS
野球部は甲子園組10人だってね。
最近のラグビー部は、松前杯の効果からか、東北方面から有力選手の入部が相次いでいる。
東北に限らず、代表候補3〜4人来てくれてたら嬉しい。
207名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 17:28:39 ID:q5O4B9Ny
見所・日本協会HPより


12月20日(日)at 東京・秩父宮ラグビー場
14:00キックオフ 第2試合
筑波大学 vs 東海大学

関東大学リーグ戦王者の東海大学に挑むのは、対抗戦3位の筑波大学。
東海大学は、木村監督が徹底的にFWを鍛えたという言葉の通り、
日本代表FLリーチ、HO木津を中心として大きなFWが攻撃の起点となるセットプレーを支えている。
モールの巧さにも定評があり、ゴール前でのラインアウトには絶対の自信を持つ。
BKには、リーグ戦トライ王・FB豊島を中心に、CTB吉田真吾ら仕掛けて仕留めることができる
選手を多数擁し、バランスを含め総合力はかなり高い。
対する筑波大学も、早稲田、慶應義塾には敗れたものの、帝京、明治と伝統校を退けての3位と力はある。
中鶴、彦坂ら1年生の活躍もチームにいい刺激を与えている。
粘り強いディフェンスを身上とするチームだけに、
低く突き刺さるタックルからリズムを作りたいところ。
注目は、セットプレー。両校とも局面を打開できるタレントは豊富に揃えている。
自分たちのペース、リズムを掴むためにもキックオフ、スクラム、ラインアウトを安定させたい。
208名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 17:32:59 ID:q5O4B9Ny
日体大戦の筑波大メンバー表
何らかの参考にでも


1 大淵 友介 (177/105/22) FW
2 彦坂 圭克 (179/98/18)
3 中村 祐介 (179/97/20)
4 白 隆和 (183/100/21)
5 鷲谷 浩輔 (182/97/24)
6 鶴谷 昌隆 (185/95/19)
7 福岡 員正 (175/85/21)
8 山崎 章平 (180/89/19)
9 梅田 紘一 (172/78/22) HB
10 村上 大記 (172/75/20)
11 小林 良輝 (174/78/21) TB
12 渡邊 太生 (182/84/22)
13 中鶴 憲章 (181/84/20)
14 彦坂 匡克 (177/90/18)
15 大野 亮 (175/80/22) FB


16 池田 雅史 (175/98/21) Re.
17 山川 侑己 (177/115/20)
18 園中 良宏 (188/86/18)
19 崎野 諒太 (185/87/19)
20 青木 元洋 (170/69/19)
21 荒木 寿浩 (178/83/22)
22 川口 皓平 (182/83/21)
209名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 18:17:49 ID:Az/i1L2H
新井、豊島とスピード豊かな選手を輩出している相模に注目
210名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 18:39:14 ID:z5zA00dl
筑波には、国立まで進出してほしいね
211名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 19:19:38 ID:q5O4B9Ny
今日発売のラグビーマガジン別冊にリーチ、豊島、木津、マウの
ちょっとした話題あり。
それと、週刊現代のラグビーコーナー?はリーチの特集で、
宮本誉久にも少し触れてる。
212名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 00:35:30 ID:0CR4ZRcs
頑張れ東海大ラグビー部!
213名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 10:58:57 ID:spfIyT4I
先ずは選手権初戦。
FW戦で勝つ。
214名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 17:15:12 ID:23gj6Y9Z
バスの台数で筑波を圧倒しよう!頑張れ東海大ラグビー部!
215名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 19:52:55 ID:0CR4ZRcs
勝つ!
216名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 21:06:50 ID:wyBgYOxr
ちんぽ
217名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:05:30 ID:KTHQ1B0p
OPEN戦
12月19日(土) 慶応D戦 13:30 @東海大G
12月19日(土) 慶応C戦 15:10 @東海大G
218名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:08:55 ID:KTHQ1B0p
大学選手権
12月20日(日) 筑波戦 14:00 @秩父宮  
12月27日(日) 天理-摂南の勝者 14:00 @瑞穂
 1月 2日(土) 準決勝 12:15 @国 立
 1月10日(日) 決 勝 14:00 @国 立

日本選手権
 2月 7日(日) 1回戦
 2月14日(日) 2回戦 @秩父宮
 2月20日(土) 準決勝
 2月28日(日) 決 勝 @秩父宮
219名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:11:53 ID:1CiBnY2p
選手権、筑波とは完全に五分でしょう。
東海のラインアウトのでき次第でしょう。
ここがイマイチだと、筑波に持ってかれるでしょう。
そして、筑波が勢いに乗るのではないでしょうか。
220名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:39:05 ID:23gj6Y9Z
バスの台数では圧倒しよう!
頑張れ東海大ラグビー部!
221名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 00:40:32 ID:lRHphvuT
東海大は国立行け。
222名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 08:15:58 ID:wmTBRMMd
ラインアウトとDF。
223名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:22:34 ID:G5wCf7sj
負けたら終わりのトーナメント、1点差でも勝利を!

プロップ3の強化をヨロ。
出来るだけペナルティは無くそう。

20日は寒くなる、ハンドリングミス、ノックオンをしないように!
筑波は春(夏)の練習試合時よりも、強いというより上手くなってる、
試合後半、スタミナ勝負で負けないように。
224名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:28:01 ID:nNT9odVd
負けろ
225名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:37:38 ID:wmTBRMMd
集散。FWで圧倒。強みのモールで5トライ。
226名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:39:06 ID:G5KhSyTD
外人パワーを前面に押し出して、残りの日本人は彼らのあとにしっかり続いて欲しい。

227名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:50:03 ID:kG48QqSm
勝つ
228名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 07:27:27 ID:zZLjAJkk
本日の毎日新聞。
選手権優勝候補。
229名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 08:50:23 ID:iDY7RLIz
勝って兜の緒を締めよ
230名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 08:54:48 ID:zoKO4CHk
今朝昨年の準決勝の早稲田戦やってたが、やはりBKのタックル弱いよ
231名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 10:02:31 ID:iDY7RLIz
FWの東海大vsBKの早稲田
232名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 10:27:13 ID:iDY7RLIz
BKのDF。
選手権に照準を合わせており、なんら問題ない。
233??:2009/12/18(金) 12:13:55 ID:V6UzjFKY
福田って怪我??
234名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:18:03 ID:InOWBU+V
緒戦に完勝を願う。
235にこにこ:2009/12/18(金) 17:04:27 ID:qtLomwx2
スクラムに注目。
筑波の1番は何気に強い・・・
236名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 17:18:18 ID:E9UJVKv0
>>231
東海が早稲田に肩を並べるなど100年早い
237名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 20:13:49 ID:uKlZkxi0
筑波戦メンバー
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member4014.html


B新田、C稲橋
安井はリザ。鶴ヶ崎もリザ入り。
238名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 20:15:39 ID:uKlZkxi0
小ネタ、、、C荒木対決だな。
連投スマン。
239名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 22:04:33 ID:0PMlji3P
稲橋がLOに入ったか。
本職は3列だけに一抹の不安。彼は密集でいい仕事するんだよな。
240名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 22:15:25 ID:2p+oCW9Z
なんかここ数年で成り上がったな
でもここ人気ないよね
なんでだと思う?
241名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 07:21:40 ID:naaVsbVK
伝統がないからだ。
時間の洗練を受けることで古豪となっていく。
242名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 08:45:19 ID:5Q76QHF5
そして新興校故なのかラグビーを知るファンが少ないのも原因の一つではないだろうか?「勝つ!」「頑張れ!」等や、八百コーチの謝罪文とトーナメントスケジュールのコビペの多投が裏付けている
243名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 09:47:38 ID:0VTCoOti
自転車の件は?
244名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 10:07:36 ID:5Q76QHF5
自転車の件も然りた。あとリーチの法政戦での投げ技もくどい程書かれている。ラグビーの話題に乏しいのがこのスレの特徴だ。
245名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 11:01:27 ID:5Q76QHF5
訂正:然りだ。
246名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 11:12:25 ID:YLlz8E15
ラグビーファンがまず高齢者が多数。
駅伝ファンは都大路の高校駅伝に興味があり、しかも全国テレビ放送。
学生はラグビー?所詮はマイナー競技だなと興味無し。
大学の同窓会組織も箱根駅伝の応援にしか興味無し。
247名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 12:14:20 ID:naaVsbVK
>246
高学歴の高齢者が多いのでしょう。
必然的に伝統校に目がいきがちになるのでは。
248名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 12:35:30 ID:WfJVDvUf
荒しや煽りの相手になってる ID:naaVsbVK は、正真正銘バカか知恵遅れか?
249名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 15:51:22 ID:5Q76QHF5
必然的に伝統校に目がいきがちな高学歴の高齢者が多いからここが人気ないのか?そもそもそんな年寄りがわざわざ東海ラグビーのスレは気に掛けないだろう。リーグ戦を連覇しているにもかかわらず不人気なのはなぜか?との問いに対する答えとしては的ハズレだろう!
250名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 17:29:55 ID:iu+8AqZp
今日の慶應とのオープン戦、CD共に勝ったようだな。
251名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 20:11:32 ID:k88ObBJz
福田がC‥
252名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 02:12:16 ID:i8HMHYaw
勝つ!
253名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 12:14:26 ID:v2YfYd9O
鶴ヶ崎はついにAか
もし出たら期待しよう
254名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 12:19:00 ID:rLpiGoOp
鶴ヶ崎は足が遅すぎ
255名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 14:31:38 ID:6KFHPOCI
豊島PG成功
東海15−0筑波
256名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:09:52 ID:pch9Mumq
リーチとマウ頼みのラグビーだな。
外人頼みのつまらんラグビーだ。
筑波がさわやかに見える。
257名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:11:22 ID:pch9Mumq
ざまあみろ、7番痛そうだ
258名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:20:11 ID:pch9Mumq
豊島って汚いプレーするんだな。最低だ
259名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:20:44 ID:ZuHXN7ny
外人中心というのはなあ、
これも松前戦略か?
260名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:21:08 ID:pch9Mumq
ゴール前でハンドの反則、どこまいでも汚い倒壊
261名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:28:36 ID:v2YfYd9O
負け惜しみ乙
262名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:47:07 ID:/9wx8Ix3
反省点が多すぎる試合だったがとにかく勝って良かった
生きた心地しなかったよ
263名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:56:14 ID:EOzkfGfQ
リーグ戦の関東、法政から厳しい試合しまくりだ。
次の天理もひたむきなチームだから油断するなよ。
264名無し:2009/12/20(日) 16:06:12 ID:vlWTanN2
この結果見ると、早慶明は対抗戦疲れだね。でも8強中4校は対抗戦で
実力どおり。筑波が勝ってれば準決勝はall対抗戦チームだ。
立教、成蹊も対抗戦Bの入れ替え戦を圧倒したのだから、
7.8位に甘んじず頑張れ。大学選手権に出場ならリーグ戦、
関西の低レベルとなら一回戦は勝てる。

リーグ戦は1.2位は結局対抗戦の3,4位以下のレベル。
早慶が今年は圧倒している証明だね。

265名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:11:18 ID:8fsv/dG0
ローブック第15条5のeを読め。
最後のはトライではない。
それをトライにしてしまう下井はクソなわけだが。
266名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:11:57 ID:FSzO8yCm
最後のはノットリリースだよなあ。
267名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:14:36 ID:8xnnW35i
とにかく、おめでとう。
しかし、優勝を掲げるレベルに達していない。
SHの遅い球だし、ラインアウトの制度、
接点での圧力、キックゲーム、集散等々・・・

反省点が多すぎて、修正は可能なのか。
268名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:19:11 ID:SHtynYqk
天理35−34筑波
東海29−22筑波

天理の国立見えてきたな

外人怪我せえへんかなあw
269名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:22:30 ID:agqK9hkj
タラララッタ、タラララッタ、タララララララン!
タラララッタ、タラララッタ、タララララララン!
ラーラー、ラーラー
ティー、オー、ケーエーアイ!
トーカイ! トーカイ!

ラグビーの応援でもやるのでしょうか?
270名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:25:43 ID:8fsv/dG0
>>265
訂正 第15条5のg

A player tackled near the goal line can reach out and ground
the ball to score a try.
271名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:27:53 ID:v2YfYd9O
>>268
点差でしか実力を判断できない馬鹿
272名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:28:18 ID:TVD+R7HL
今日はひやひやものでしたね。でも勝って良かった。来週も頑張って下さい。
273名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:28:58 ID:8xnnW35i
運も実力の内。
しかし、強力FWはどうしたんだ?
決勝戦まで温存か?
274名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:33:13 ID:/9wx8Ix3
やっぱりタックルだねぇ
最初に止めないと決定的な場面を作られる
あと無駄に相手にボールを与えまくったパントやキック作戦はやめてほしい
275名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:45:22 ID:SHtynYqk
東海が実は弱い事が判明したな。
276名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:49:17 ID:WnDEIBLi
>>264

早慶が圧倒、というと、慶応は帝京を圧倒と?
277名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:50:06 ID:8xnnW35i
金持ち喧嘩せず・・・
しかし、東海の選手はおとなしいな。
もっと、激しく。もっと闘志を前面に出さないと。

まぁ それだけ素性の良い所から取るから仕方がないか。
278名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 17:14:53 ID:tZhXqqbQ
とーうかいかいって…
何なのあの応援?(笑)
279名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 18:14:27 ID:pch9Mumq
汚いチームで汚く勝つ、最低のチーム
280名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 19:22:16 ID:9wFiWB69
ドンマイベビー
281名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 19:25:48 ID:f0oeJsSU
やっぱり自転車窃盗事件がダメ
>>13
>>67

どうしても応援できない
というかさっさと負けて欲しい
282名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 20:59:46 ID:8xnnW35i
強くなれば敵も増える。
PGやGKの時、外せ〜とか言う
某大学の相手の失敗を誘う掛け声はどうかと思う。
283名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:13:06 ID:8xnnW35i
ところで、監督さんは
どこを基準にチームの照準を合わせているのだろうか。
284名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:14:16 ID:v720+q6a
勝てばええねん
285名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:27:58 ID:8xnnW35i
ここ3試合接戦をものにし、なんとかここまで
辿りついたが、果たして、この接戦は肥やしに
なるのか、それとも違う方向に行ってしまうのか。

特にキッカーは、本日の試合の足を引張りまた、
リズムを崩してしまった。
次試合以降にその影響および萎縮し自信をな
くした者が試合に出て果たして勝てるのか?

失敗しても下を向かず、絶えず体を張り強い
気持ちのあるの者が先発に選ばれる事を願う。
286名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:39:32 ID:pch9Mumq
敵というレベルではなく、ラウンジでは汚いチームとして非難轟轟
だよ
287名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:44:26 ID:3nudTIgD
ラインアウトとBK陣のDFでしょう。
ここが修正されれば優勝。
288名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:55:32 ID:8xnnW35i
1/3が一年のチームにベストメンバーで戦いこの有り様。
来季以降の相手チーム勢いをつけた試合。

現メンバーで修正を行っても、上へ行けぬ。
来季を睨んでいるのであれば現状でも構わないが
今季優勝を目指すなら。
試合を作るSHとSOの選択次第。
289名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 22:12:21 ID:3nudTIgD
確かに さばきも遅い。
キックのモーションも遅い。
290名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 22:18:45 ID:EOzkfGfQ
阪本はただひたすら前に蹴るだけ。
鶴田は意図のよくわからないパントを多用。
キックだけなら誰でもできるし、市原のが長いパスも放れる。
前半、カウンターから取った2つのトライは見事と思ったが。
単純にBKに散らして行けばいいと思う。
291名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 22:25:14 ID:1SDOEkdx
さあ
国立前の最後の関門「自転車事件」が火を吹く時が来ました!
292名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 22:39:26 ID:unH4DinG
ボックスキックやらハイパントやらって、最近のラグビーだとブレイクダウンが強いことが条件
とは言っても、うちはブレイクダウンであまりファイトしないね
それはまあいいとして、前半のグランドを広く使うラグビーをコンスタントにできればなぁ
あれは見ていて心地よい
293名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 22:47:10 ID:v2YfYd9O
>>292
別にあなたのチームではありませんよ
294名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:15:19 ID:i8HMHYaw
筑波は帝京に勝っただけに本当に強いし巧い。
でも、その筑波に勝ったと言うより負けなかったことは今後に活きると思う。
頑張れ東海大ラグビー部!
295名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:22:48 ID:EOzkfGfQ
296名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:38:49 ID:SYoHQP87
>252
>294
もうそんなカキコは止めろようぜ!
297名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:43:36 ID:v2YfYd9O
何でみんな上から目線なんだろう
298名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:48:13 ID:p2Hktl+R
シーゲールズ、勝てばええねん。
299名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:49:30 ID:AEVt7gOH
だって外人使ってるんだもん w 何でもありだな。
取引先におたくらのOBがいるが、ほんとどうしようもないやつ。
コネだけで部長にしてもらってんだけど、あのバカが、コネ野郎が
と陰口叩かれてるのも知らず、ほんとオメデタイ w
300名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:49:55 ID:agqK9hkj
タラララッタ、タラララッタ、タララララララン!
タラララッタ、タラララッタ、タララララララン!
ラーラー、ラーラー
T、O、KAI!
TOKAI! TOKA!

301名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 00:00:07 ID:4IyilB7B
>>299
キモ
302名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 00:14:47 ID:ar+SiE/S
次は名古屋迄応援行くから完勝してくれ。
303名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 01:09:59 ID:S/npzLmC
優勝すればええねん
304名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 01:24:44 ID:gO5fInTX
305名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 10:23:03 ID:yOIloLG6
部長にもなれないシタッパ。
会社組織は上に行けば行くほど敵が増える。
まぁ〜君は下のほうで、お手て繋いで仲良くやってろ。
306名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 10:55:30 ID:UVl8h3KQ
>>299
おまえ社会人か? 救いようのない底なしの馬鹿だなwww
307名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 14:10:54 ID:zVVvImlS
299
そんな人間より下の人間なんやね。可哀想…仕事頑張って下さい↓
308名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 14:23:02 ID:qdAXzg83
>299晒しage
309名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 15:21:41 ID:yOIloLG6
次戦の相手はBKのチーム。小粒ながらタックが良いし集散も良い。
FWで圧倒しプレッシャーをかけ、こちらのペースに持ち込む。
310名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 15:32:41 ID:ldMKliTe
天理35−34筑波
東海29−22筑波

ハッキリ言って侮れる相手ではないよ。
しっかりやってよ。
311名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 17:16:14 ID:ar+SiE/S
瑞穂でやるのは豊田が主将の対立命戦以来だな。
312名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 18:15:24 ID:EPOvyty5
ま、侮れるとはいわないが、滅多なことで負けることはないだろう。
さすがに9月の露払いの試合なんて参考にならない。

むしろ、決勝まで楽な試合をしてしまいそうなのが心配だ。
313名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 19:53:32 ID:SLXDrdXW
>>311
あの時は立命館が相手。決して良い内容ではなかったが、きっちり勝ちましたね。
東海は関西チームに相性がいい。
314名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 20:21:37 ID:eTXCda8h
次戦は荒木主将の頑張りに恥じない闘いを期待してます。
315名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 21:02:58 ID:4IyilB7B
荒木選手は前回の試合ヤバくなかったですか?
途中交代してたし
316名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 21:09:50 ID:yOIloLG6
ここまで来れば、どの大学の選手もどこかしら傷んでいる。
死ぬ気で戦うのみ。
タックル出来ない者は降りてくれ。
317名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 23:34:40 ID:jNtu6mu/
4点差、5点差、7点差とスリリングな試合が続いたな。
同じ失敗を繰り返さないように!


あとスズキスポーツのセカンドジャージは、筑波戦で
初めてやね?
318名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 23:46:47 ID:Jv1sqqDT
何気にセカンドジャージーのほうが格好よくね?
319名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 23:57:20 ID:jNtu6mu/
MATCH REPORT  (PHOTO入り)
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2009/id7513.html
筑波大学 22-29 東海大学
【1回戦/2009年12月20日(日) at 東京・秩父宮ラグビー場】

東海大、薄氷の勝利
リーグ戦を3連覇し、念願の「大学日本一」を狙う東海大は大型のFWを入念に整備して秩父宮に登場した。
マイケル・リーチに続きHO木津を日本代表へ育て上げ、大学レベルでのFWの突破力は抜きん出ている。
対する筑波は強力FWの帝京を破るなど対抗戦を盛り上げ、結果3位で選手権に進んできた気の抜けないチーム。
この両チームが似ているのは、4年生が少なく、メンバーは3年生以下が主力。
東海大はLO三上、SO阪本と1年生が2人。筑波はHO彦坂、FL鶴谷、No8山崎、CTB中鶴、WTB彦坂となんと5人のフレッシュマンが出場した。
東海大の立ち上がりは、一人ひとりのコンタクトの強さから強烈なタックル、そしてラックサイドから広いスペースまでの安定したDF網が際立った。
筑波のアタックをしっかりと受け止め、チャンスと見れば思い切って前に出てボールを奪う。自陣でも15人が決してバランスを崩さず守り続け、
筑波のハンドリングミスには迷わず前でボールを奪い、DFが寄ってくれば外への展開と見事な判断。
12分、19分とWTB宮田が奪った連続トライは全てDFからの切り替えし。SH鶴田、FB豊島のDFにおけるチームのコントロールは的確。
FLマイケル・リーチ、No8マウも強烈な突破だけでなく、冷静にタイミング良いパスでチーム15人をグラウンド全体に走らせるなど、
この大会のスタートとしては万全な立ち上がりと思えた。(前半3-15)

しかし、後半、筑波の堅く小さくまとまったモール攻撃がこのゲームに火を着けた。
6分、相手ゴール前でのラインアウトから作ったモールにBKまでが参加して粘り強く押し切り、HO彦坂がトライ。
13分、今度は東海大が強力なラインアウトモール。長身のLO三上、FLマイケル・リーチの高さは制空権を圧倒。
ボールキャッチから縦に長いモールを組んで前進し、HO木津がトライ。(8-22)
後半21分、東海大はNO8マウをインパクトプレーヤー前川に替えて逃げ切りを図るが、最後の20分をペースダウンし、
トーナメントの怖さを味わうこととなる。

筑波は23分、再度ラインアウトモールを鋭く押し込み1年生HO彦坂が2つ目のトライで追い上げる。(15-22)
終了間際の38分には、テンポ良くボールを動かし、ラックを連取して前進。最後は、1年生WTB彦坂が力強い突進から東海BKのタックルを振りきってトライ。
トライ数も並んでゲームは振り出しに戻った。(22-22)
この激闘はなんと後半47分まで続き、最後は目を醒ました東海大FWの突進から1年生LO三上がゴールに飛び込んで決着をつけた。(22-29)

1年生の思い切った判断、1年生とは思えない力強さが、このゲームを全く予想外の展開へと引き込み、最後の最後まで勝利の女神を迷わせた。
192cmの東海大LO三上はラインアウトにおける際立つ獲得力だけでなく、ブレイクダウンでも激しく身体をぶつけ続け、強い執念でチームの勝利を呼びこんだ。
この試合に出場した両チーム7人のフレッシュマンの活躍は、選手権1回戦の秩父宮を大いに盛り上げ、トップリーグに負けない大学ラグビーの魅力を
集まった観衆に強く印象付けた。
320名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 00:59:47 ID:/jtxh8we
セカンドジャージ載ってる写真とかありますか?
321名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 02:56:53 ID:Xr8cXA4m
スズキスポーツということは帝京と同じか。

色違いだな。
322名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 08:52:25 ID:IV5Xucg1
次戦の入りに注目
323名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 19:54:22 ID:3FiToIOY
油断は禁物と前置きしたうえで、
たとえキャプテンでも、怪我をしてる選手は、
ここは無理をする事はないと思う。
もし、安井も故障をしてるなら、休んでもいいのかと。


なんだかんだ言っても、今年最後の試合。
頑張ってくれ!
前半も後半も集中力を切らさないように。
324名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 22:36:58 ID:Z/VZw3OT
どん欲に、チャレンジャー精神で目一杯闘って下さい!応援しています。
325名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 22:40:20 ID:CXOSwvhF
セカンドかっこいいよな。
326名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 23:07:13 ID:nn2+DOFl
でもやっぱり東海はブルーだよ
327名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 05:41:16 ID:5P0JAtDp
スズキのブル−より去年のコットンのブル−のが東海らしい
328名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 06:25:01 ID:2aJ8NLVR
天理は筑波に勝っている
329名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 06:39:35 ID:kR+RJC6d
天理は正統派だからやり易いよ。大丈夫だよ
余裕勝ちだから皆さん安心して下さい。
帝京系はお断りしたいな
330名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 10:04:02 ID:2aJ8NLVR
天理が摂南に大勝した以外のスコアは予想の範囲内。
ただ早稲田のオフェンスがまともに機能せず点を取れなかったこと、
リーグ戦最弱FWの関東を圧倒できなかった帝京FWも脆さが目を引いた。
慶應も後半は福岡に押される始末で、まともに試合が出来た関東勢は東海-筑波と法政ぐらい。
天理も筑波に勝っているし、東海天理はいい勝負になると思う。
331名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 10:04:37 ID:l3J1LCYH
天理に勝つ!
332名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 11:07:58 ID:DDeLqjbf
大学選手権
12月27日(日) 天理戦 14:00 @瑞 穂
 1月 2日(土) 慶応-法政の勝者 12:15 @国 立
 1月10日(日) 決勝戦 14:00 @国 立

日本選手権
 2月 7日(日) 1回戦
 2月14日(日) 2回戦 @秩父宮
 2月20日(土) 準決勝
 2月28日(日) 決 勝 @秩父宮
333名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 11:09:18 ID:DDeLqjbf
次戦
12月27日(日) 天理戦 14:00 @瑞 穂
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=41
334名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 11:26:34 ID:91nwiZPN
天理に圧勝!
慶應を撃破!
さあ、早稲田に勝って悲願の大学日本一だ!
と思ったら相手が帝京。
何かしらけて終わってみれば準優勝か。
335名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 15:36:05 ID:LdiIAssZ
27日の試合、テレビ放送ありますか?
336名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 22:02:47 ID:FMB/J40f
Jスポーツでありますが、夜からです。日中は高校ラグビーのライブです。
337名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 22:11:47 ID:FMB/J40f
失礼しました。スカパーe2でライブであるようです。
338名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 22:29:08 ID:gkZpE5rD
 27日の二回戦はスカパーで全試合無料で観れます!
日本ラクビー協会のホームページで確認できますよ。
頑張れ!東海大学!
339名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 22:41:14 ID:LdiIAssZ
テレビ情報ありがとうございます。

今回は行けないので残念ですが、心から応援しています!
340名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 00:56:30 ID:1+I/2TU8
天理戦の勝利を祈願す。
341名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 01:02:45 ID:LNQGfuRx
天理 強そう。 留学生の名前は何ですか。
いい試合を期待します。
342名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 07:56:51 ID:W4wnpbNn
仰星出身の一人が喫煙(部則違反)で休部中
同じく仰星出身の一人は遅刻してフィットネスと坊主が嫌で休部中
相模出身の主力FBはゲロ吐いて帰省中
熊工出身SOも下痢ゲロで帰省中

ついでに以前自転車の窃盗で捕まった東福岡出身FLは元気にやってました
343名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 15:22:50 ID:HzKxA0Y9
明日発売ラグマガの解体心書に豊島が取り上げられてるよ。これは見なきゃね。
それにしても、筑波に負けてたらかっこ悪かった。
344名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 17:06:53 ID:U9hlI2AR
明日のラグマカ別冊付録
さて、この中から何名入部するのかな。
345名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 19:10:25 ID:Y74A2Thy
筑紫のCTBが東海ってカキコミ見たような。
先の県予選決勝でも東福岡からトライ取っていたよ。吉田真吾みたいなタイプ。
MBSの特設サイトで見ることができる。
まぁリクの話題は年明けですな。
346名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 20:40:44 ID:0KtxT47z
リーグ戦1位が関西2位に負けるわけにはいかないだろ「絶対に」。
問題は準決勝、名古屋・瑞穂から中5日で国立。
347名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 23:52:42 ID:ckQVKvkv
佐藤コーチは無能な馬鹿コーチ
348名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 00:05:36 ID:Evqj/rZU
みなさんMerry Christmas!!
349名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 00:28:20 ID:uqs3Mhy2
>>348
あい、メリクリ!
350名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 13:31:29 ID:uHOp3AkK
350なら 東海大初優勝。
351名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 16:06:53 ID:ZfxA8j5P
>>345
筑紫のセンターは本来はスタンドな。
決勝戦でも東注目の加藤君とのトイメン勝負は互角以上の出来ですた。
因みに加藤を真っ向から抜いて1トライ取ってる。
352名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 16:25:47 ID:JkDgssQs
おそらく東海ファンの予想とは裏腹に天理戦は苦戦になると思う。
最後は地力の差を見せてくれるだろうが。
353名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 16:35:16 ID:FJygn5zF
楽勝とは思ってないが負けないと思ってる。
354名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 16:58:40 ID:9Q42XVr6
やはり荒木は出れないんだね。

今年の関西のレベルはベールに隠されているのでなんとも言えないが、従来遠くと考えるとして、優勝する気なら、天理に苦戦しているようでは厳しいだろう。

今年は例年に比べ、力の差は少ないように思える。
東海にも十分チャンスある。期待してます。
355名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 18:15:33 ID:Dgskv1iG
天理戦 メンバー発表されました。公式HP
356名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 18:29:29 ID:xh8lJyM4
荒木は筑波戦の怪我で出ないのか、脳震盪?で出れないのかどちらでしょう?
筑波戦はあの後も試合に出てましたよね。
357名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 20:19:26 ID:YcXPznVz
荒木は筑波戦で左腕を怪我したように見えた。
菅生の欠場はわからない。主将、副将が欠場ということは、ゲームキャプテンはマウかな。

あと田村は公式戦デビューだよね。頑張ってくれ!
358名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 20:59:56 ID:vfnc4x2k
そう、荒木の欠場は予想できたけど、菅生は…またまたまた怪我か!?
日本協会HPによるとゲームキャプはマウ。
359名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 21:01:50 ID:vfnc4x2k
360名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 21:06:37 ID:xh8lJyM4
>>357
筑波の選手に強いタックルで入られた時のやつですね。
それでも交代するどころか、頭から突っ込んで行くなど奮闘していたから大丈夫と思いましたけど。
二回戦は安静にしているということで、天理に勝てれば年明け戻ってくることを信じてます。
361名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 22:44:12 ID:FJygn5zF
気持ちで天理に勝つ!
362名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 23:49:26 ID:pGd2wF6F
荒木は試合終わった後も左腕が全く曲がってなかったから骨折かも
363名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 23:54:31 ID:QDzZZMTv
メンバー教えて
364名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 01:48:47 ID:SXpngTRi
>>363

1 三上正貴
2 木津武士
3 新田浩一
4 安井龍太
5 三上匠
6 稲橋良太
7 リーチ
8 マウ
9 鶴田諒
10 阪本圭輔
11 宮田拓哉
12 吉田真吾
13 森川海斗
14 田村恒太
15 豊島翔平
16 水上直柔
17 中川昌彦
18 前川鐘平
19 石上裕一
20 小西大樹
21 山口次郎
365名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 01:59:25 ID:WN+cksFC
荒木抜きというのは
密かにヤバイと思う。
366名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 03:06:18 ID:9M0HjLMA
荒木の分をカバーするチームだろ?
367名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 03:16:13 ID:WN+cksFC
荒木って大仁多と似てるな。
368名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 10:10:27 ID:+elz975I
天理は同志社出身監督のBKSを駆使した広範囲の展開をする面白い
ラグビー。 もう少しFDが大きければと思うけど。 ただハベアは
かなりやる。 ハベアをおとりにして攻めてくるだろうね。
369名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 10:23:14 ID:9M0HjLMA
荒木の居ない分奮起あるのみだ。
370名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 11:35:38 ID:CZE8cmar
ラグマガの解体新書は近年最高のできじゃないか
豊島ファンが増えるな、こりゃ
あっ、見えた
準決勝で高島の慶応に勝って
決勝は、早稲田のゾンビ清登のタックルが豊島に炸裂する
あっ、忘れてた
今年は帝京がいるから来年の話な
371名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 12:09:51 ID:JaHbKztV
仰星出身を勉強できないとアホ扱い。
どこのおかげでここまで強くなったんだ?
372名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 12:15:05 ID:gR3EwPNr
前川は何故リザ?
373名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 12:45:08 ID:WN+cksFC
天理のランニングラグビーに振り回されて
FWがバテバテになってしまわないか危惧。
精神的支柱の荒木がいないのも不安材料。
374名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:35:13 ID:LkW7pILX
ずーと2ちゃんにはり付いていない方がいいよID:WN+cksFC
細かいけど解体新書ではなく、解体心書。

12月27日(日)at 愛知・名古屋市瑞穂公園ラグビー場
14:00キックオフ 第2試合
天理大学 vs 東海大学

強力な外国人選手を擁する摂南大学を圧倒した天理大学は、第21回大会以来の初戦突破。
このまま一気に国立へと駆け上がりたいところ。攻撃の起点は、SH笠木、CTBハベアが軸になるが、
やはりベースとなるのは鍛え上げられたフィットネス。
FW・BKともに分厚いサポートでトライを取ることができるだけに、FWが対等に戦えれば十分にチャンスはある。
対する関東リーグ戦王者・東海大学は、一回戦筑波大学に大苦戦。
ロスタイムで突き放す薄氷の勝利で2回戦に進んできた。
それでもブレイクダウンや前に出ている時のFWの破壊力は抜群。東海としては、先週の教訓を活かしエリアマネジメントを徹底したい。
大学日本一を目指すチームとしては、ここでチームを再構築して国立に乗り込みたいところ。東海らしい戦いを見せて欲しい。
天理のフィットネスか、東海のパワーか。新春の国立をかけた熱い試合を期待したい。
375名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:39:44 ID:+elz975I
今大学ラグビーではOBの小松さんが指揮する天理がグラウンドをいっぱいに使う面白いラグビーをする。同志社の才能集団がこのラグビーをやれれば、どこまで凄い事が出来るかと思う。
376名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:41:12 ID:WN+cksFC
>>374
まあまあボチボチ出て行くからw
ちょっと暇つぶししとるだけやさかいな。
それはそうと東海天理はなかなかの好ゲームになりそうやね。
去年一昨年のことがあるので関西勢が低く見られるのは仕方ないが、
今年はそれほど差はないよ。
来年以降はまた差が詰まっていくやろね。
循環的なもんがあるからね。
377名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 15:35:31 ID:nXgFuoG6
>>376
リーグ戦全勝をナめんなや
関西リーグ自体相手にならねえよクズ
378名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 16:16:44 ID:6xOM3aQd
まぁまぁ。盛り上げのため、ある程度の煽りはあって構わない。
明日は注目の組み合わせが盛り沢山。
一日でやってしまうにはもったいないくらいだね。
379名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 18:47:50 ID:SXpngTRi
天理さん、明日はボコボコにしてやるぜ(^w^)
380名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 19:27:40 ID:OA4DOad4
カイト森川
381名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 19:31:23 ID:LkW7pILX
天理の選手は全員が天理教?
382名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 20:03:21 ID:WN+cksFC
>>379
それは無理
微妙な点差で終わると思う
383名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 20:50:12 ID:9M0HjLMA
天理に勝つ!
384名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 21:08:29 ID:YFqNh4es
兎に角頑張ってください!
385名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 23:57:40 ID:VU+E5msa
>>381
天理中→天理高→天理大学ときてれば天理教の可能性大。
逆にそうでなければ違う可能性大。
って言うかそんな話はどうでもいい。
今年の天理はFWを全面に出す関西学院大に完敗してるから
同じチームカラーの東海大には勝てない気がする。
もしFW戦で互角に戦えれば天理の勝ち。
386名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:00:25 ID:iBp5oxnu
今日の試合はセカンドジャージ?
天理大が黒ならその可能性があるような
387名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:40:47 ID:QmBeudK0
天理教高ならそうです。
天理高なら?です。
388名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:58:48 ID:QmBeudK0
入りが重要 様子を見るのではなく
攻めて攻めて 先制点を そうすれば
結果はついてくる

頼むよDF。

まぁ〜 完封でしょう。
389名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 01:06:48 ID:XyMDydrk
>>376
関西に帰れゴミクズ
390名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 04:17:30 ID:cM1siLPU
>>379

ボコボコでも良いけどやるのは君じゃないから。
391名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 08:36:39 ID:x9uhkUgm
頑張れ東海大ラグビー部!
天理に勝て!
392名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 08:40:07 ID:XyMDydrk
心配しなくても勝つから
393名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:05:04 ID:deR4VXse
今日は見に行けませんが、必ず国立に帰ってくることを信じています。
394名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:11:52 ID:/jShgqA7
389みたいな人を見てると
関東って民度が低い人が多いなって思います。
ナイスファイトを期待したいですね!両校とも頑張れ!
395名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:31:01 ID:4sh1akEt
名古屋支部?の方、試合後、観戦レポよろ。
個人的には接戦でも、怪我人なく勝ってくれれば
それでいいや。
396名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:32:56 ID:TCzfsApQ
今 天理教が呪いをかけ始めました。東海選手の足が金縛りにあい
動かなくある呪いのようです。 
397名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:34:03 ID:TCzfsApQ
冗談だけど 天理を甘く見ないほうがいいよ。 いいラグビーする。
398名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:39:38 ID:EPTShCSn
勝敗は五分五分だ。
399名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 12:07:21 ID:4sh1akEt
誰も甘く見てないだぎゃー。
400名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 12:08:21 ID:4sh1akEt
400だぎゃー。
401名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:08:23 ID:50yz8AqN
荒木骨折で手術したんだってさ・・・うーむ・・・
402名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:31:51 ID:EPTShCSn
東海、強すぎ!
403名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:35:56 ID:EPTShCSn
東海19−0天理
404名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:37:40 ID:50yz8AqN
おいおい今のハイタックルは勘弁してくれ
天理伊藤シンビン
405名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:38:32 ID:50yz8AqN
すません
404は実況スレの誤爆です
406名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:10:23 ID:EPTShCSn
東海34−7天理
407名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:19:41 ID:EPTShCSn
東海39−7天理
408名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:20:24 ID:EPTShCSn
豊島コンバージョン成功
東海41−7天理

決まりだな。
409名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:26:01 ID:EPTShCSn
東海48−7天理
410名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:44:43 ID:50yz8AqN
勝利&2年連続国立おめ
荒木の「決勝には戻ってくる」に奮闘したのでしょう
今日はラインアウトもまずまずだったしFWとBKもそれなりに良かったね
途中出場の小西が生き生きとプレーしてたのが印象的
あとはマウのインゴールノッコンは反省してほしい
411名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:54:05 ID:MBxD8RG6
2年連続国立おめ!
次の慶應戦はチャレンジャーとしてぶつかったれ!!
412名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:06:33 ID:N432fE/z
慶應とのリベンジマッチですね。
413名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:07:48 ID:QmBeudK0
>>388
完封ではなかったな。

国立で勝利するには、更なるBK陣のDFに尽きる。
414名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:11:18 ID:lm8EN6Gh
東海頑張れ!
慶応に何としても勝って、決勝に行ってほしい。
415名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:12:39 ID:N432fE/z
決勝は早稲田が理想だったよな。
416名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:32:32 ID:EPTShCSn
そんなこと言ってたら、帝京をたたく前に、慶應にやられるぞ。
417名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:41:40 ID:lm8EN6Gh
理想なんて言っている場合じゃない。
関東学院くらいの実績をつけてから言うセリフだ。
418名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:42:26 ID:ixPQ4bxD
東海大学前もねって考え方をねって誰やね!では荒れたのでやめやすから必ず来てね?そして社会現象からいなくなったから春の早朝よりねって追いかけているよね。
419名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 17:15:20 ID:x9uhkUgm
国立で慶應粉砕!
420名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 17:15:33 ID:XyMDydrk
>>397
な、余裕だっただろ?w
421名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 17:15:34 ID:50yz8AqN
そうだ慶応にリベンジだ
2年前のリベンジをしようじゃないか
国立ではチャレンジャーなんだからすべてをぶつけよう!
422名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 18:26:57 ID:EPTShCSn
今日はいいとこだらけだった。
423名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 19:46:44 ID:d6yxPP7E
明日は来年入部するモエマロ君が試合に出るよ。
424名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 19:50:18 ID:EKe01Z1f
まあリーグ戦覇者が関西に負けるわけ無いな〜。
425名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 21:19:00 ID:dsVhkZCA
先ずは本当におめでとうございます!
国立ではチャレンジャー精神でひたむきに頑張っください!
426名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 21:24:07 ID:dsVhkZCA
荒木CAPは矢張り骨折だそうです。今思えば骨折したまま筑波と闘っていた訳です。筑波戦の薄氷の勝利は荒木CAPのキャプテンシーの何者でもない気がします。
427名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 22:36:04 ID:AdBj4acD
勝てばえぇねんラグビー
428名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 22:37:49 ID:x9uhkUgm
荒木は無理なのか?
429名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:51:50 ID:zy2dc0J4
本人は決勝には出るって言ってるけど無理じゃないのかな
せめて日本選手権に出て荒木を送り出したいが
430名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 07:59:17 ID:vub3wA4e
慶應に勝つ!
431名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 12:30:55 ID:rPlPbVc8
>>429
荒木はしゃーないね。
最強仰星メンバーの一人でもあった、仕事人稲橋に託そう。
もしくは前川がスタメンの可能性はないのかな。
432名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 17:07:20 ID:S7kdtJPG
東海OBですが、国立競技場は、どのへんのチケット買えばよいですか?
いちおう校歌と応援歌は、だいたい歌えます。
433名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 17:10:15 ID:FiD35ToN
たぶん当日の代々木門に東海大ラグビー部のブースが出るから、そこで聞いてみてください。
あとラグビー部HPで割引チケットの手配もお忘れなく。

434名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 20:23:58 ID:eAXgZNZ7
日本協会HPより
MATCH REPO
 
天理大学 12-53 東海大学
【2回戦/2009年12月27日(日) at 愛知・名古屋市瑞穂公園ラグビー場】
第1試合の余韻も冷めないなか、第2試合 天理のキックオフでこのゲームは始まった。
東海は青いジャージで、黒いジャージの天理より一回りも二回りも体が大きく見える。
序盤、キックの応酬でお互いに様子を探る。 東海が圧力をかけるが、天理がキックを
巧みに使いエリアを戻す。パスインターセプトで最初のスコアチャンスが天理に訪れる。
しかし、ラックのボールコントロールミスより東海に逆に展開されピンチとなる。
12分 東海はモールをコントロールし押し込み、 その後12-15と繋ぎ、15番 豊島が
ゴール中央に先制トライ。豊島のゴールキックも決まり、0-7とする。
東海は、FWが圧力をかけ、良いボールをBKに供給すると、15分右ゴール前ラックより
9-12-2と展開し、2番 木津が右中間にトライ。豊島ゴールも決まり0-14とする。
天理もキックでエリアマネージメントするが、 個々に強い東海が天理ボールを
ターンオーバーし攻めさせてもらえない。 東海は、FW木津、リーチ、マウを中心に
ラックを連取し、BKがライン攻撃で攻めいる。 天理も低いタックルで応酬するが、
東海は27、39分とトライを奪い、0-24で前半を終了する。

後半開始早々より天理がリズム良く攻め込むと、4分天理はゴール前中央ラックより
9-14と渡り、14番 川上が抜け出て中央にトライし、7点を返し7-24とする。
8分、東海は浅いライン攻撃よりFWを絡め、 ゴール前ラックより右に展開し
11番 宮田が右隅にトライ。7-29とする。 13分、東海はゴール前ラインアウトより
モールを押し込み2番 木津がトライし、7-34とする。 その後も東海がFWの圧力で
天理を圧倒し、3トライを追加。 天理の反撃を2トライのみに抑え、12-53で
ノーサイドとなり正月2日の国立での準決勝に駒を進めた。
435名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 20:29:10 ID:eAXgZNZ7
進路スレより
青森北主将NO8(高校JPN候補ではLO)とSOが入部決定らしい。

ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/rugby/aomori/news/20091228ddlk02050093000c.html

ttp://www.sanspo.com/rugby/news/091228/rgc0912281141003-n2.htm
436名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 21:26:13 ID:SKwedZR/
ここまで公表された新入生は
モエマロ(札幌山の手・主将・FL)18年度高校J 184/87
坂本(駿)(青森北・主将・NO8)19年度高校J候補185/105
小川(青森北・SO)170/75
437名無し for all, all for 名無し:2009/12/29(火) 15:00:43 ID:EJ4ulGGM
箱根駅伝エントリー
刀祢-村澤-早川-永田-金子-河野-斉藤-赤染-田中-海老原

ラグビー部はリクの話題など、まだ先でいいんじゃないか。
今は慶応戦に集中でいこう!
来年はトラ年だけど、今度はタイガージャージをやっつけよう。
438:2009/12/29(火) 15:59:13 ID:6o0eHeVm
http://teikyo-u.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=504
早稲田戦直後の帝京メンバーの動画のってるね
滑川、森田は雰囲気あるわ
439名無し for all, all for 名無し:2009/12/30(水) 03:58:26 ID:e0ASIifF
勝ちてぇなぁ
2年前の悔しさを思いっきりぶつけてほしい
440名無し for all, all for 名無し:2009/12/30(水) 11:18:42 ID:g4ZePrXo
井波はぜひ欲しいな
441名無し for all, all for 名無し:2009/12/30(水) 21:24:50 ID:zmU6coO5
リーチは相当マークされるだろうな。
KOは筑波よりも強い。
今季ずーと言われ続けてきたバックスのDF、しっかり頼むよ。
菅生は間に合うのかね?
442名無し for all, all for 名無し:2009/12/31(木) 16:39:41 ID:Hq52u1it
協会HP 慶應戦メンバー発表
443名無し for all, all for 名無し:2009/12/31(木) 18:13:45 ID:Hq52u1it
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
444名無し for all, all for 名無し:2009/12/31(木) 21:08:39 ID:xCUyzSoq
慶應は筑波より強いどころじゃないだろ。

今季の対抗戦  慶應34−3筑波
445名無し for all, all for 名無し:2009/12/31(木) 21:49:49 ID:UPahuDVP
立ち上がりに気をつけて

シンプルに攻めよう!!!!!!!
446名無し for all, all for 名無し:2009/12/31(木) 21:50:46 ID:UPahuDVP
447名無し for all, all for 名無し:2009/12/31(木) 22:28:53 ID:tOeWgXPF
皆様 良いお年を
2日 国立で会いましょう
448名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 07:18:13 ID:LRBI5NtW
あけましておめでとうございます!
449名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 07:39:13 ID:CDcs6StT
謹賀新年 明けましておめでとうございます。
東海大飛躍の寅年
新たな歴史の幕開けです
450名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 11:46:57 ID:2DjH99XC

慶應はサイズはないが、運動量豊富な試合巧者。
そのうえ伝統に裏打ちされた闘争心がある。
東海は筑波と互角の勝負してるんじゃ、慶應に勝つのは厳しいかも。

451名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 13:20:51 ID:sYViOMad
謹賀新年
打倒伝統
452名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 13:27:51 ID:ZLri7hGJ
東海大学【付属】仰星高校
04 青山学院大学
09 法政大学
10 早稲田大学
11 関西学院大学
13 関西大学
現時点での判明分のみ
453 【豚】 :2010/01/01(金) 14:19:26 ID:tliWb65m
あけましておめでとうございます。
緊張感が高まってきましたね。
454名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 17:25:47 ID:8iPZWDLi
絶対に勝つ!
スター選手ばかりの慶應に対して、ほとんど無名のたたき上げ選手集団の
我が東海大学が勝つことを祈っています。
455名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 22:01:12 ID:q45F1oTz
名が知れている選手は、こっちの方が多いんじゃないかい!?
ほとんど無名の云々と言う>>454が無知過ぎる…というか○鹿…というか愚か者。
そんな事は関係なく1点差でも勝利を頼む。
456名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 22:09:11 ID:TKNl91+A
ま、このメンバーで勝てなければ嘘だよな。
選手取り捲りの上外人までいるんだから。
457名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 22:20:26 ID:q5F3onfr
>>454恥ずかしすぎる
458名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 22:24:26 ID:2DjH99XC
>454

おいおい、その言葉そのまま、東海ファンのあなたにお返しするよ。
外国人の日本代表を含め複数の日本代表がいるチームって、無名のたたき上げ集団かな。
459名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 22:27:44 ID:q45F1oTz
国立競技場も2度目、緊張なんかしないだろう。
荒木は無理にしても、菅生は何故という感じが付きまとうのは正直な気持ち。
同じ4年生、田村には期待したい。
菅生よりも小さなサイズでも、バイス以上の働きを期待!
遠慮なくいこう、冷静に。
怪我をするのが当たり前の菅生は、もうどうでもいい。最初からいないものだと
思った方がいい。バイスの意味も結局なかったしな。
460名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 05:26:20 ID:kaQflx+t
吉田と森川がやってくれると信じてる
461名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 06:46:10 ID:azBEwv5p
東海と慶應では、ラグビー部もファンも、伝統の差は埋めようもない。
早慶戦の時の慶應の凄いタックルは伝統の力だって、リーチも言っていたらしいけど。(トークバトルでの木村監督の話)

462名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 10:38:17 ID:qVIOdsSn
伝統の一歩を今年歩み出してほしい。
463名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 13:56:29 ID:kaQflx+t
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
国立で勝ったあああああああああああああああああああああああああ
マジで泣ける・・・
464名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 13:59:04 ID:Y8OIvj10
東海おめでとう
465名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 17:02:41 ID:VabF/iUK
1月10日(日)
第46回全国大学ラグビーフットボール選手権大会

▼決勝
「東海大学×帝京大学」

【NHK総合・デジタル総合】13:50〜15:45(延長の場合あり)
解説:薫田真広
実況:竹林 宏(NHK東京)

<副音声分かりやすいルール解説>
解説:八木宏器
実況:石川 洋(NHK大阪)

〜国立霞ヶ丘競技場から生中継〜
466名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 17:37:00 ID:vvNSqRKW
東海、帝京のファン、学生を総動員して国立は満員らしい。
467名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 17:48:57 ID:1/FBRYg5
いちファンですが、近年台頭してきたチーム同士の決勝となったので非常に楽しみです。
468名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 19:31:55 ID:J+OcOZFw
おめ!
469名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 19:41:54 ID:cvdwwq2W
いい決勝戦だ!

しかしタイトな試合をこなしてる帝京に1票。
470名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 19:45:04 ID:12qUSI+p
遂に



             自転車泥棒問題が火を吹く時が来た



わけですね
471名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 20:21:38 ID:l1Tx2c99
東海もリーグ戦から筑波戦と結構タイトな試合をこなしている。
ラインアウトをしっかりしてもらって、東海に1票かな。
フランカーの札幌山の手卒の選手はすごすぎるわ。
後、NO8のリザーブも他大学だったら間違いなくレギュラー
だな。
472名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 20:35:18 ID:DCyuwGRH
今日のメンバー見たけど、来年はどれだけ強いんでしょう?

かなり期待が高まりますが・・・
473名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 21:11:28 ID:GubeLYsN
リーチや仰星出身の3年生が最高学年だから元々来シーズンのチームって言われてたよね
だけど今年は荒木中心に試合をするごとにまとまってきたよ
後半追い上げられても負けない試合ができるのはその証拠
あとはクライマックスを残すのみ
素晴らしい試合を期待してます
474名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 21:31:55 ID:DB2EG6RM
このままだと大学、付属校とラインアウトのヘボさは

東海系列の伝統になりつつあるぞ。
475名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 21:33:36 ID:E40bJVlu
修正しなくてはいけない事が色々あったな。
1週間で間に合うか?
荒木と菅生の具合が気になるけど、田村の動きは良かった。

泣いても笑っても(日本選手権は別として)残りは1試合。
476名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 21:56:41 ID:eU1ZdeZ9
こんな日に限って規制とは‥
先制して一度もリードを許さず、点差以上の完勝といったところでしょうか
決勝は荒木が戻ってくるのかな?稲橋もよかったですね
新しい大学ラグビーの幕開けを楽しみましょう
477名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 22:03:04 ID:DCyuwGRH
鶴ヶ崎をもっと見たいですね・・・
478名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 22:06:18 ID:E40bJVlu
慶応には、後半 運動量が落ちるのを読まれていたようだ。
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id7672.html

あと公式ホームページも更新された。
国立競技場が TOKAI BLUE に染まる…
479名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 22:11:28 ID:eU1ZdeZ9
鶴ヶ崎いいですね
あんな体でかいのに、細かい歩幅でステップ切る技術は彼ならでは
それにしても今日の田村はキレキレでしたね
決勝戦の14も彼で決まりでしょう
480名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 23:41:54 ID:DAsLaQCe
東海、山下さんも観に来てた?
481名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 01:04:25 ID:ylVxTcUz
来てたね
J Sportsで紹介されてた
決勝は原さんあたりも来るんじゃないかな
482名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 05:47:37 ID:W1Gniwif
前川君、やっぱり8だな〜。
483名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 07:28:27 ID:kYvJbumR
おめでとうございます。次も頑張って下さい。
484名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 07:54:30 ID:y5gTA8qW
原さん来るの?サイン欲しいなあ。
485名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 12:17:55 ID:oUGVnxFi
1月10日は、国立の上空にカラスが飛びそうw
486名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 12:32:25 ID:0MjFa9jK
荒木は決勝戦に出る気まんまん、ホントに大丈夫なのか?
残り1試合、悔いのない試合をして欲しい。
487名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 13:12:28 ID:oUGVnxFi
むしゃくしゃした日はブックオフに行く。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
488名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 14:31:20 ID:2WfjKQ5r
前半の東海、後半の帝京の勝負
東海がなんとなく逃げ切ると思う
489名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 15:25:37 ID:7tEYqNG4
荒木には無理しないでほしい。
帝京はこれまでの相手にない超強力FW。病み上がりの腕がもげてしまう可能性もある。
稲橋+リーチ+マウ(前川)固定で十分勝負になる。慶應戦の稲橋はよかった。
マウと木津が負傷交代したのは心配であるが。
490名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 16:23:16 ID:xv+YcvUM
仰星の有望選手はみんな他大学に行くらしいけど、
本家の東海大学には仰星から誰が来るの?
東福岡からは無ですか?
491名無し for all, all for 名無し:2010/01/03(日) 22:14:29 ID:gdgNIe4a
報知新聞の解説者は東海有利と予想していた。
492名無し for all, all for 名無し:2010/01/04(月) 00:00:00 ID:fBQ5jYs+
俺はさあ新興対決も面白いと思うが、トップリーグじゃあないんだから

大学ラグビーに外人助っ人は日本ラグビーにプラスにならないと思う

帝京、東海が日本人チームになって早慶に勝てるようになればBEST

塾体育会OBがそんな将来を願っている
493名無し for all, all for 名無し:2010/01/04(月) 09:45:35 ID:zNPvkQUk
大差なら帝京。僅差なら東海。
494名無し for all, all for 名無し:2010/01/04(月) 17:51:46 ID:xKpV4YEB
T・R・Y はもうやめてくれ。
あの軽薄さの時点で帝京とは差がついている。

今シーズン、帝京のスタンドでのあの落ち着きぶりは、
チャンピオンチームに相応しい風格を持つんだという自覚がある様に思える。

リーグ戦ファンとしては、この思い込みが当たらなきゃいいがね。
495名無し for all, all for 名無し:2010/01/04(月) 18:59:24 ID:WxHl8g4c
慶應義塾大学 14-19 東海大学
【準決勝/2010年1月2日(土) at 東京・国立競技場】

第46回全国大学ラグビーフットボール選手権準決勝第1試合は、
昨年に続き決勝進出を目指す慶應大学と初の決勝進出を狙う東海大学の間で行われた。
強力FWを擁する東海に対して、慶應が鋭いタックルによりいかに相手の出足をしのぎ、
ボールを大きく動かすことができるかが、この試合の大きなポイントであった。

東海のキックオフで試合開始。東海は試合開始から慶應陣内でゲームを進め、
大型FWによるサイド攻撃だけでなく、ボールを良く動かし、BKによる多彩な攻撃を仕掛けていた。
これに対して慶應は、防戦一方ではあったが、持ち前の低く鋭いタックルを連発して東海の攻撃を
封じ、なかなかゴールを割らせない。
ラインアウトでは、東海FWに圧力をかけるとともに、ラックでの素早い集散により随所で
東海ボールを奪っていた。

29分。東海は慶應ゴール前のラインアウトからモールを押し込み、5番 三上がトライ(ゴール成功)。
0対7と先行する。さらに33分。またもや東海は、慶應BKのキックをカウンター攻撃し、
14番 田村が抜け出す。素早いラックからの球出しにより15番 豊島がトライ(ゴール不成功)で0対12とする。
慶應は防戦一方であったが、よく前に出て東海の攻撃を止めていたが、なかなか得意とするランニングラグビーを
することができず、前半はほとんど東海陣内でゲームを進めることができなかった。

後半に入り慶應は積極的にボールを動かし、素早い球出しから快速BKにボールを供給し、
グラウンドを広く使ったラグビーを展開した。しかし、18分。東海は、慶應のスクラムからの連続攻撃を防ぎ、
ラックでボールを奪い素早く切り返す。11番 宮田がタッチライン際を快走。自ら上げたパントをキャッチし、
ゴールポスト下にトライ(ゴール成功)。0対19と差を広げる。

23分。慶應はFW・BKが一体となって東海陣で攻撃し、最後は4番 立石がトライ(ゴール成功)で7点を返す。
さらに、31分。今度は東海ゴール前の5mのスクラムから8番 小澤がトライ(ゴール成功)で、14対19と追い上げる。
その後、慶應は最後まで追い上げるが、東海も必死に防御し、そのままノーサイドとなる。

東海はFW・BKともによく走り、ブレイクダウンで慶應に勝っていた。
防御でも全員が良く前に出て慶應の出足を止めていた。一方、慶應は、後半、ボールを良く動かしていた。
スクラム、ラインアウトなどのセットプレイでも、終始、優位に立っていたが、
東海の粘り強い防御により2年ぶりの決勝進出を阻まれた。勝った東海は初めての決勝進出となった。
496名無し for all, all for 名無し:2010/01/04(月) 20:53:27 ID:GQUOe773
>>494
OBだけど同感。

T・R・Y  はなんか対戦相手をバカにしているように聞こえます。

ヤメテ欲しい!
497名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 15:48:53 ID:IYXf8ERS
準決勝を観戦した東海です。
決勝進出を決めた後、余裕で観戦した第2試合でしたが、
メインスタンドで終始聞こえていた
「帝京、みんなで〜」
「帝京、集中〜」
には、うんざりしました。
498名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 16:14:51 ID:zRbYu6T7
いいじゃん。好感もてる声かけだよ。
499名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 16:18:30 ID:LEQgy0Su
>>497
高校ラグビーでも保護者の声が飛んでますよ。
東海ファンは黙って観戦するのですか?
あなたがうんざりしたというのは帝京が次回の対戦チームだからでしょう。
違いますか?
500名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 16:41:51 ID:+1JhLViu
>>499
うちの書き込みで気を悪くしたら許してください。
別に応援は大学ごとに特色があっていいじゃない。

んで、荒木は決勝出るのかな?
501名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 17:20:17 ID:zRbYu6T7
そろそろ自覚を持って欲しい。それだけ。
以上、おしまい。
502名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 17:28:12 ID:hZnXCXDo
>>497
あんまり煽るなよ。
直ぐ蛆虫みたいなのが出てくるからさw
503名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 18:45:11 ID:h3uGIpgZ
くコ:彡
504名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 20:17:55 ID:Ia3z1wfH

荒木
頼むぞ
505名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 20:30:47 ID:otkHrKQk
現実問題として腕を骨折して20日間程度で試合に出ることが
医学的に可能でしょうか?

無理して、卒業後のキャリアに影響があるほうが心配。
本人は出たいでしょうけど・・。
506名無し for all, all for 名無し:2010/01/06(水) 23:09:28 ID:uKmH3uij
どんな状況、どんな状態でも負けないように!
後半、スタミナ勝負時は相手も疲れている。冷静に戦おう。
今シーズン最強の敵との試合まで、あと4日。
507名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 03:00:15 ID:LKfW2Yjh
前評判は東海の勝利ってのが多いな。
508名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 10:41:10 ID:f0e+umYJ
これまで倒してきた相手、チームの完成度から帝京有利の声が多いと思ったけど、それほどでもないのか。
東海のどこらへんを評価してくれてるのかな。
509名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 17:39:10 ID:gldXsOp9
荒木キャプテン

将来は体育教師になりたい
http://www.u-tokai.ac.jp/tokai_sports/player/index.html
510名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 19:16:13 ID:bznKKjuj
東海のユニホーム好きだよ

早く試合してくれよ
腹減ったよ
511名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 20:59:26 ID:bvYyTb45
実力は五分五分。
いま修正できる事は直しておきたい。
ラインアウト、スタミナアップ、BKのディフェンス。
スタミナアップは手遅れだけど、その他は強化したい。
あとはスクラム強化とコンバージョンの精度向上かな?

決勝はFW戦よりBK戦になるかもしれない。
田村・宮田・豊島のトライに期待!
512名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 21:31:16 ID:LKfW2Yjh
東海が勝ちそう。
513名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 21:46:15 ID:qu/QsdJK
付属高校の主将が他大学にいくらしいが、マジか?
山中といい、有望選手が東海大学を見捨てるのは情けない。
やはり、外人頼みのラグビーは醜いということか・・
514名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 22:32:42 ID:q12FGDhZ
>>512
あ〜ぁ、相手が早稲田さんだったら良かったのにな。
優勝は貰ったも同然なのにさ。
515名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 22:40:01 ID:wXBKs7xY
荒木頑張れ!
516名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 22:44:19 ID:wXBKs7xY
おっと書き込めたw
長い規制に巻き込まれまいったよ。携帯もアクセス規制だし。

で、
>>509
荒木主将の存在は大きいよね。
密集のサイドから抜け出しトライを取る力は、決勝では欠かせない。
でも骨折から3週間で本当に大丈夫なのだろうか?心配。
無理は禁物だし。

メンバー発表は明日かな。

517名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 22:46:40 ID:u+buKnSx
荒木がんばれ!
518名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 23:07:45 ID:LKfW2Yjh
>>514
勝つよ、東海。
519名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 23:26:14 ID:qu/QsdJK
付属高校の主将が他大学にいくらしいが、マジか?
山中といい、有望選手が東海大学を見捨てるのは情けない。
やはり、外人頼みのラグビーは醜いということか・・
520名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 08:56:10 ID:V5DQRWY3
怪我が心配。
521名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 09:29:52 ID:NrJhVG+Q
>>518
勝つだろうな。
ただ、寄りによって帝京とは・・
今一モチベーションが高まらんわ。
決勝の相手として役不足だよなあw
522名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 09:38:49 ID:heBwLoiR
勝つだろうな。
ただ、寄りによって東海とは・・
今一モチベーションが高まらんわ。
決勝の相手として役不足だよなあw
523名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 09:55:24 ID:NrJhVG+Q
>>522
またおまえか・・
基地外野郎は出入り禁止!
524名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 09:56:22 ID:uRdTqerU
村上が解説で、東海、帝京の選手の身体は、トップリーグでも高い評価だとか。
どんなトレーニングをしているのか興味津々。
525名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 10:25:36 ID:sUEBlsFo
東海は大学NO1のフィットネス施設で鍛えて強くする。
帝京はそれとは逆で、原始的な方法(よく食べよく寝る)で体を作るらしい。
526名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 10:59:26 ID:l5zwssfb
慶応!慶応!
527名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 11:09:27 ID:uRdTqerU
東海のHP覗いたら成る程、設備は東洋一だとか。
あれ程の身体の持ち主、帝京も設備は整っているんだろう?
528名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 12:08:53 ID:bncaX8An
東海が必ず勝つ!
529名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 13:43:19 ID:Fmf8OKDD
>>522
それをいうなら、役者不足w
意味が逆になっちまうw
530名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 14:22:38 ID:jO9RkVP2
>>529
目くそ鼻くその殴り合いってことでwww
531名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 14:24:26 ID:yI83LoVc
>>530
それじゃあその二校に負けたチームは
目糞鼻糞以下ということか・・
532名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 15:10:31 ID:uZmheVu5
決勝戦はどちらが勝つか分からないが、
日本選手権では社会人をギャフンと言わしてくれ!
今年の東海と帝京ならトップチャレンジやトップリーグ4位あたりには勝てるぞ!
533名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 16:01:57 ID:jqM7Gf6K
メンバー表でたね!荒木主将出場・・・・・吉と出るか凶とでるか。
体調が万全でないのはわかりきっているので・・・・。
菅生はどうしたんだ。準決勝もメンバーに入っていなかったが。
ケガそれとも調子の問題!決勝だぞ。
534名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 16:06:10 ID:9pWCpdBI
付属高校の主将が他大学にいくらしいが、マジか?
山中といい、有望選手が東海大学を見捨てるのは情けない。
やはり、外人頼みのラグビーは醜いということか・
535名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 16:06:19 ID:exG5miwh
決勝までの流れから見ると、東海だろうな。
帝京は、レフリーによっては反則連発の危うさがある。
特に密集のプレーや、オフサイド気味のディフェンスラインはいただけない。
536名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 17:33:07 ID:sUEBlsFo
>>535
FW6:4で帝京
BK6:4で東海と思うんだ。ようするに互角、やってみないと分からない。
慶應に勝った後、東海に充足感が漂ったみたいだからそこらへんが懸念事項。
元々ガツガツ行くチームじゃないからね。
537名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 17:43:22 ID:uRdTqerU
大学選手権は日本選手権の為のOP戦、そんなスタンスで決勝に臨めばいいのでは。
538名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 20:24:18 ID:w/XOgszo
>>536
FWの密集でのプレーはクリーンじゃない。
毎回レフリーに注意されているよな。
決勝でカードが出ないように気をつけろ!
539かか:2010/01/08(金) 21:23:28 ID:/zNdRtu4
帝京TVでラグビー決勝東海戦に向けてのドキュメント、かっこよすぎ!!
http://teikyo-u.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=513
540名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 21:34:07 ID:9pWCpdBI
付属高校の主将が他大学にいくらしいが、マジか?
山中といい、有望選手が東海大学を見捨てるのは情けない。
やはり、外人頼みのラグビーは醜いということか・
541名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 21:37:04 ID:yI83LoVc
まあ、選手なんて現金なもので早稲田からのお誘いを断る
奴なんていないということだろう。
外人云々以前の話。
542かか:2010/01/08(金) 21:42:18 ID:/zNdRtu4
早稲田戦の帝京TV動画ドキュメント
http://teikyo-u.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=514
チームの勢い・まとまりが全然ちゃうね
野口キャプテンの早稲田に対するコメントは
尊敬に値
543名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 22:54:27 ID:9pWCpdBI
付属高校の主将が他大学にいくらしいが、マジか?
山中といい、有望選手が東海大学を見捨てるのは情けない。
やはり、外人頼みのラグビーは醜いということか・

544名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 23:06:36 ID:oloakbPR
ここまで来たら、どっちの選手も体はボロボロだろうから、
主力が故障してたから負けたというのは言い訳。

決勝も冷静に行こう。
惜しかった…や、もし…は、絶対にないように、
悔いの残らない試合を!
リザから漏れたバックドロップ石上は日本シリーズと来季に期待。
545名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 23:08:19 ID:oloakbPR
スマン、日本選手権な。
546名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 23:25:24 ID:9pWCpdBI
付属高校の主将が他大学にいくらしいが、マジか?
山中といい、有望選手が東海大学を見捨てるのは情けない。
やはり、外人頼みのラグビーは魅力がないということかwwww

547名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 23:28:30 ID:oloakbPR
シンビンは「大損」。しつこいけど冷静にな。

ついでに…関係ないけど、自分のIDがPR。
548名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 23:50:28 ID:p1y4hqcl
WTB田村は慶應戦でいい動きしていたなあ。
今までリザーブにも入れなかったのが信じられない。
決勝でも期待しているぞ。

あと荒木は腕の中に金属が入ったままみたいだね。
テーピングでガチガチに巻いて出場するのだろうけど
大丈夫か?
吉田真吾もマウも怪我で別メニューで練習しているみたいだし
ほんと満身創痍だな。
549名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 00:02:07 ID:TZA5YI2g
フォワードが6−4で東海
バックスが5−5で東海有利という前評判だろう
関東戦を基準として、東海の方が余裕があった
リーチもいない中で
帝京は所々圧倒したが関東に粘られ、皆帝京の負けだと思ったくらい
シンビン2人というが、それも実力の内
両校頑張ってくれ
550名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 00:22:43 ID:7VMozqVZ
荒木の出場はチームのモチベーションをあげると思う
荒木を含め4年生を最高の形で送り出したいな
551かか:2010/01/09(土) 00:41:39 ID:GzDwpN/h
帝京TVでラグビー決勝戦に向けてのドキュメント、かっこよすぎ!!
http://teikyo-u.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=513
552名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 09:11:12 ID:aaCF4WXc
付属の主将は法政にいくらしい。
異例の異例だなWWW

外人依存ラグビーが嫌いだということだ
553名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 09:47:16 ID:hKJgzeb+
外人依存かなぁ。
554名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 10:51:03 ID:Ay7+qihL
仰星の選手は別に将来東海大でやりたくて仰星に入る訳では無い。花園で勝ちたいだけ。
555名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 10:56:33 ID:7c7gVWnE
砂村も言ってたけどセットプレー次第だろ。
スクラムは押されると思うが、ラインアウトもボロボロだと勝てないな
556名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 11:14:27 ID:g+yJs9kr
今までの苦戦の原因はチャンスのマイボール・ラインアウトが駄目だったことに
原因がある。しかしそれでも接戦をものにしてきた自力は確かなもの。

セットプレーが安定したらもっと楽に点を取れるだろう。
557名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 12:17:22 ID:7WSyQJda
>>552
ここに載ってるよ。
http://yaplog.jp/toshiorenji/archive/400
ラグビ−全国高校選手権大会は、今日準決勝が行われ、優勝候補の筆頭、
東福岡高校が圧倒的な強さで決勝に駒を進めています。
さて、法政大学のスポ−ツ特別推薦入試は昨年暮れに行われ、17人の合格者が
決りましたのでお知らせします。 東福岡高校からの3人、を含む6人の高校ジャパン候補。
その他法政ラグビ−に憧れて東海大学仰星から初めて来る、松島(SH) 東京高校の暴れん坊、石澤。
メチャメチャ足が速い東福岡の中村(SH)。正智深谷の森谷は即ラインに入れるスピ−ド。
そして日川のLO、新谷も並みの選手ではない。東福岡、川原田のプレ−スキックもひときは冴える得点力だ。
文字、日和佐が抜けるハ−フ陣、PR、LO陣中心の補強が目立ち、来シ−ズンへの展望が見えてきました。
558かか:2010/01/09(土) 12:41:14 ID:GzDwpN/h
帝京TVでラグビー決勝戦に向けてのドキュメント、かっこよすぎ!!
http://teikyo-u.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=513

559名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 12:48:44 ID:JXY2k+0N
東海のラインアウトが他大学に比べてだめな理由は何なのだろう。
560名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 14:53:42 ID:qkPVX3C8
>>559
本当にそうだよなぁ。慶應はノーミスなのに、東海の成功率は3分の2
程度じゃ、チャンスをものにできないよ。
さっき準決勝のビデオを観たけど、ラインアウトは全国大会出場大学の中で
一番悪いと思う。
やはり花園に出られない高校(仰星は別)からしか、部員が集まらないのが
最たる原因だと思う。早稲田・明治・法政などは花園出場校は当たり前で、
上位まで行く高校から入学してくる選手が大量にいる。
それに比べて東海は花園に出場している高校は稀で、せいぜい出場していても
1回戦敗退高校どまりである。その他大勢はほとんど無名選手ばかりである。
まぁ、それを思えばスター選手が有り余っている早稲田・明治・法政などの勝ち組大学を
差し置いて、よく決勝まで行ったよな。
そのひたむきさと泥臭さが好感と共感を呼ぶんだよな。
561名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 18:05:57 ID:aaCF4WXc
法政ラグビ−に憧れて東海大学仰星から初めて来る、松島

笑った。なぜリーグ戦の優勝校の付属校がWWWW
562名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 20:01:33 ID:44qYyvrm
最大の屈辱だ・・・
563名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 20:18:52 ID:7YPQs6ns
一応,,,,,
リーグ戦1位と対抗戦4位の戦い

最後まで集中力を切らさないように !!!!!!!
リザの選手投入のタイミングもポイントになるかもな、
首脳陣の腕の見せ所。

期待してる !!!!!!!!!
564名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 20:20:02 ID:uTA2tzJ2
仕方ないだろ。オマエラだって受験で東海と法政受かったら法政いくだろ。偏差値が違うんだよ。就職先も違うしな。
565名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 20:29:52 ID:7WSyQJda
>>564
普通にラグビーで積み重ねてきた実績も違うしな。
566名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 20:37:20 ID:Pb8Rhn7U
体育教師を目指すなら東海を選択するだろう。
567名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 21:11:09 ID:+CBNBmEf
人材とラインアウトの相関度は低いだろ、とれるところは高校レベルでもとれる。
原因は単に木津の経験の浅さとか練習不足とか?リーダーやコーチが練習シメていかないと。

決勝の入りは固い運びになるだろうから、そこから失点、苦戦しそう。
キッカー負けてるし、マウのチャージも怪我によっては見られないし。
帝京は準々までに修正したけど、東海はどうだろうね。
568名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 21:56:37 ID:ssLenjeh
だいたい行政と大学のつながりなんて、ここ最近。
569名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 22:45:29 ID:aaCF4WXc
情けない東海大学ラグビー部という結論でよろしいね
570名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 22:52:52 ID:dOPhcU2D
法政のラグビーに憧れてじゃなくて、法政の偏差値に憧れてだろ。
しかし早稲田ならともかく法政にとられるとはね・・・
付属のやつらがみんな来たいと思うくらい、実績を積み重ねればいい。
571名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 22:54:20 ID:kcVHa94K
>>566
体育教師を目指すなら関東なら日本体育大学か筑波大学でしょ。東海出身の体育教師
がどの程度いるのか知らないけど、自分の周囲には日体大か筑波大が多かったけどな。
572名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:24:11 ID:JDlk2iv6
東海も法政もあんまり変わらないと思うよ。
どっちも一長一短だと思う。
573名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:26:29 ID:qVrZeMfP
法政ヲタは帰れ!
574名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:31:48 ID:KC5MIf3S
法政や早稲田に今後どんどん進学していくんだろうなorz
関西にも取られてるし。

まあ仕方ないな
575名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:32:58 ID:JDlk2iv6
俺は東海の味方だぞ。
576名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 07:30:13 ID:EcbYbscL
しかし、主将がね・・・・
東海ラグビーも今年がピークだ。外人とって勝つのが惨めなんだ
577名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 08:28:13 ID:deS/JrHr
来年も強いよ
578名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 09:25:59 ID:LkfXlcAJ
来年は最強の年だな。
579名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 12:43:34 ID:qVrZeMfP
変なのが沸いてるなw
580名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 13:13:33 ID:deS/JrHr
東海大が動員かけるという記事あり。
招待券3000枚を学生に配る模様。
581名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 13:41:21 ID:zkLV/qnB
東海優勝!

超満員です。もっと早くくればよかった。
582名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 14:16:36 ID:cuxO7I/B
動き固いね・・・
583名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 14:19:14 ID:BlAVal64
もう東海が勝つと分かった。
584名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 14:22:31 ID:JDlk2iv6
だといいんだけど・・。
まだまだわかんないぞ。
ラインアウト病でてるし。
585名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 14:34:22 ID:472CEymk
原 辰徳 登場 やっぱみんな母校には誇りを持たないとね!!
586名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 14:36:00 ID:BlAVal64
東海の方がしっかりしたDFが出来ている。
帝京のDF方が雑だ。
東海の方が大きくゲイン出来ている。
最後にノックオンなど、つまらないミスでチャンスをものに出来てないが
後半には差が出るだろう。

東海は急造で組まれたモールでトライ取られたが
ラインアウトからのモールは押されていない。

東海ボールの帝京ゴール前ラインアウト→モールが見てみたいものだ。
587名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 14:49:05 ID:ENoZOJqt
つーか、東海圧勝の予感・・・
588名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:45:03 ID:YjzfDqj7
東海、後半はだめだったな
589名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:45:32 ID:/c2PAuCH
応援していたんだが・・
590名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:48:32 ID:TNqWNyPM
ちょっとリードすると緩む悪癖を直さんと駄目だな
それが逆転トライに繋がってしまった
591名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:52:34 ID:T2eGYhrg
決勝にふさわしい素晴らしい試合だったな。もう少しで優勝に届きそうだった。
称えようか帝京を。
592名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 15:59:14 ID:vm00J32k
前半取りきれなかったのが響いたね
東海に勝って欲しかった
593名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:00:15 ID:0MLcqz8Y
思ってたより東海強かった、見くびっていたすまん。
でも準優勝は立派、おめ。来年は早稲田が勝たせてもらいます。
594名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:01:15 ID:GpeVmUMy
最後まで楽しめたので良し。
595名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:02:00 ID:deS/JrHr
東海はまだまだ強くなりそう。
596名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:04:48 ID:KIJ+6s06
3年前の仰星メンバーが多いし強いのあたりまえ
597名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:20:01 ID:TFYfRFqU
日本選手権ではトップチャレンジやトップリーグをギャフンと言わせてくれ!
俺が20年ラグビーを見てきた中で今年の東海は史上最強の大学2位チームだ。
598名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:29:14 ID:JDlk2iv6
1位はどこ?早稲田かな。
599名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:30:14 ID:v/+sZkBe
9番遅すぎ
600名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:31:11 ID:deS/JrHr
リーチは凄い。
どこにでも現れて決定的な仕事出来る。
601名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:31:45 ID:TFYfRFqU
>>598
ごめん、言い方が悪かった。今年の東海が過去の大学準優勝チームの中で史上最強ってこと。
トップチャレンジの相手はどこかな?織機?NTT?いずれにしても
東海が勝つと思うよ。
602名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:37:23 ID:RJXNa+is
トップリーグに虐殺されそう

あっその前にトップチャレンジに虐殺されるか
603早慶上智MARCH日東駒専大東亜帝国:2010/01/10(日) 17:29:39 ID:TjBkHZ9T

<<関東大学ラグビー>>

早稲田大 対抗戦  1部 1位
慶応大学 対抗戦  1部 2位
上智大学 対抗戦  2部 5位

明治大学 対抗戦  1部 5位
青山学院 対抗戦  2部 1位
立教大学 対抗戦  1部 8位
中央大学 リーグ戦 1部 6位
法政大学 リーグ戦 1部 3位

日本大学 リーグ戦 1部 8位
東洋大学 リーグ戦 2部 6位
駒澤大学 リーグ戦 4部 5位
専修大学 リーグ戦 2部 5位

大東文化 リーグ戦 1部 7位
東海大学 リーグ戦 1部 1位 大学選手権準優勝
亜細亜大 ---------------
帝京大学 対抗戦  1部 4位 大学選手権優勝 
國學院大 リーグ戦 2部 4位
604名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 18:19:54 ID:FKSmUF6d
東海のライン攻撃は凄かった。
近年にない迫力ある決勝戦だったよ
ただいつも帝京のディフェンスはあんな感じで粘るんだよ
準決勝、決勝と一年ずつ帝京が先んじてるから、その差だったのかも
お疲れ様、来年も楽しみにしてるよ

605名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 18:39:18 ID:dmnP84fI
国立行ってきました!
結果は残念だったけどあと1点は来年の課題でしょう
日本選手権はあるけど荒木キャプテン筆頭に4年生はお疲れ様でした

あと国立で東海の旗があんなに見られたのは一生忘れない
606名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 18:56:51 ID:deS/JrHr
随所にあったPGだが、トライを取りにいくべきだったように思えた。
607名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:01:58 ID:JNhS0I5u
いい試合だった。
あれだけペナルティが多いのに最後はピシッとしめてきたね。
そこが帝京なのか・・・
最後は帝京のペナだったら逆転してただろうが
これは言っても仕方ない。
東海には来年頑張ってもらいたい。
来年こそ悲願の初優勝だ!
608名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:35:36 ID:ZuiXJY9I
もうちょっとだったなあ
悔しいな
609名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 19:54:21 ID:FKSmUF6d
本当に悔しいよね
毎年強いと言われながらあと一歩だけど
今年の試合は最高だったのでは?だから特に残念だよね
リーグ戦から懐の深い横綱相撲で選手権を勝ち上がり、
決勝では、一転、果敢に攻めまくる
仕上がりを遅らすとはこのことか〜凄いなぁ
豊島クンも活躍してラグマガ凄い
帝京のしつこいモールを凌ぎまくる!
リーチのキックオフキャッチのジャンプ!
と感嘆しまくりだったけど、それでも勝てないんだから
帝京も凄かった
骨折後わずかな期間で出た荒木主将、お疲れ様
610名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:14:32 ID:T2eGYhrg
試合が終わって少し経って、悔しいとかあの場面では、とかいった感情は個人的にない。
むしろ、帝京という大学が優勝校に名前を並べることができただけでも、意義のある大会だったかもしれない。
もちろん、東海が優勝すれば最高だったけどね。
Jスポ解説の小林氏が、この試合を見て日本のラグビーの未来は明るいとまで言ってたよ。
さて、日本選手権もこのチームを見られるのは幸せだね。楽しませてくれよ。
611名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:25:41 ID:ddGpUa4j
>>610
今年はまだ日本選手権があるというだけでも、嬉しいですね。
2月7日に秩父宮に応援に行きます。まぁ勝つのは難しいと思いますが、
公式戦最後の(?)マウと荒木の勇姿を目に焼き付けたいと思います。
612名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:33:11 ID:TFBhgSE9
日大のファンだけど、東海強かったね。

東海のサイズのあるFWは魅力的だし、バックスにも良い選手がいるから
うち(日大)は今期もかなりやられそうです。

日本選手権頑張って!
613名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:58:30 ID:EcbYbscL
マウとリーチがいなかったら惨敗だったな。情けないチームだ
付属の主将も法政にいくわけだ。
614名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:17:22 ID:T2eGYhrg
>>612
エールありがとうございます。
加藤さんの教え子が東海にいるんですよ。日大も強くなる。
3年連続対抗戦が優勝している現状、リーグ戦の底上げをしてくれないと困る。と上から目線。

>>613
今日くらい気の利いたコメントを‥
615名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:23:28 ID:EcbYbscL
付属の主将が優勝チームに魅力を感じずに、他大学へ行くという事実を
どう思う?
それを踏まえたうえで書き込みしてほしい。
体力的に優れた外人をFWに入れて、その優位性をもとにプレーする
チームには魅力がない。
タダ券ばら撒いても2万人いかない。最低の決勝だ。


誰も関心ないんだよ
616名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:24:12 ID:CYeMhQ2L
帝京を研究しても勝てなかったのか
617名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:43:26 ID:gWMFr8d/
最後の場面で、帝京の選手が寝転びながら、執拗に東海のモールを組んでいる
選手の足を引っ張って倒したんだよな。

レフリーは見てみぬ振り。あれは観ていて憤りを感じたよ。
618名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:44:47 ID:KIOjRKnP
タダ券配りまくって、付属の中学、高校に動員かけて1万7千。
留学生使うようなラグビーは見たくないっていうことだな。
経過期間を設けて、留学生は禁止にしたらどうなんだ。
おい真下!誰も見に来ないじゃないか。国立ガラガラだぞ w
619名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:46:54 ID:EcbYbscL
↑外人を入れているチームには怒りを感じないのか?
都合がいいな。倒壊してるぞ。
620名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:51:24 ID:JNhS0I5u
外人がどーの
動員がどーの
付属の選手が他校へいくだの・・・
そんなことしか絡めないのかね?

プレーしている選手や部員、スタッフ全員に
ご苦労様、来年は頑張ってといいたい!
621名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:57:48 ID:JDlk2iv6
木村先生、選手の皆さん、来年もがんばってください。
東海ラグビー部のがんばりが、今年どれだけ励みになったか・・。
これからも応援します。
622名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 22:22:17 ID:qVrZeMfP
夜になるといつもの荒らしくるから。スルーしましょう。
623名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 22:32:29 ID:JDlk2iv6
サンデースポーツスペシャル見て、また悔しさがこみ上げてきた。。
臥薪嘗胆、来年こそ!
来年こそ、大学日本一になってほしい。
624名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 22:55:58 ID:svOixjsl
勝てばいいんや以来嫌いだった。でも今日の試合はよかったね
結果論だけど、後半最初のPGはトライを狙いに行ってよかったんじゃないかと思った。
なんだか、これ以上攻めてもダメという消極性が出た気がする。
625名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:38:11 ID:FuDMJq31
たらればは無しだよ。
まだ今シーズンは続く、日本選手権ガンバレ!
大學選手権は来シーズンは必ず優勝を。
626名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:59:53 ID:99kE0JB2
リーグ戦に覇権が戻ってくるかと思ったが
あともう少しでしたね。
前半、風下に関わらず、得点リードできそうな時に
得点できなかったことが
今シーズン先行型の試合運びだった東海大にとって
この結果になったと思う。
627名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 00:03:33 ID:h1PegSsf
>>599
そうだね、リーグ戦の試合の時から
思っていたが
SHの球出しが遅すぎだね。
これも能力の問題ではあるが。
628名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 00:42:31 ID:WaYX3kvP
まあ小西の方が動かせるけど今日は鶴田のファインプレーもあったし
なにはともあれ準優勝も立派だよ
1年〜3年は今年の悔しさを忘れず来季こそ優勝を目指してほしいな
629名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 01:54:14 ID:siRdzZs6
今シーズン、最高の試合だったと思います。東海、帝京、共に。有り難うございました!
630名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 01:58:22 ID:QOQVf07/
>>609
本当にその通りだ いいこと言うな 
631名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:59:35 ID:QCO0Tkcv
対抗戦5校
リーグ戦3校
関西1校
632名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:51:24 ID:Cm2qYbwr
さすがに今日はオフでしょうかね。
日本選手権まで時間あるから、荒木なんかは骨が完全にくっつくまで鶴巻温泉あたりで療養してなさい。
633名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 12:24:10 ID:iiD98rNf
上田のブログ見たけど協会関係者酷すぎだろ
東海は帝京よりも嫌われてるのか?
634名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 12:45:19 ID:N82H6R26
東海、帝京個々じゃなくて対抗戦グループから優勝が出て良かったってことだろ。
向こうには、早慶明と集客力のある大学があるから仕方ない。
635名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 12:53:36 ID:rUj7uqDP
協会関係者はただ入場者だけが心配だ。
早慶明と東海の試合で早慶明が勝てばが理想。

帝京が勝って来期の選手権のシード1位と2位が対抗戦にいったから、
ホットしているだろう。

酷いもんだ。
636名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 15:08:49 ID:hYKdyNN0
マウ卒業で、リーチたけマークされて、来年から衰退だな。
しかし、前川も外人のあおりを受けて出場できず、気の毒だ。
試合経験も積めずに・・・
637名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 15:34:19 ID:NFeWfvzO
帝京ファンですが昨日の対戦が東海で良かった気がします。
各スポーツ紙の記事を読むと今シーズンの大学の試合で
最高と称賛されています。新興校同士で客が入らなかった
言っている輩もおりますが、満足の試合内容でした。
638名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 17:07:28 ID:27DJz2GF
>>637
決勝戦は東海大を応援して、あとちょっとだったのに負けて
ガッカリ。
外人使わなかったらもっと称賛されただろうに、非常に残念。
外人使うことを批判されて、それを荒らしみたいに言うのが
いるが、世間の人がズルさとか卑怯とか感じるのは仕方がな
いと思う。
来年は外人を使わずに優勝を狙ってくれ。
639名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 17:10:06 ID:P+WR3pKT
おそらく優勝Tシャツを用意していたでしょう。使用しなかったので、スズキ
に金を払わず、返品するの?スズキかわいそう。
640千葉っこ:2010/01/11(月) 18:14:54 ID:XbB6uca7
CTB森川は全国的に知名度がゼロに近い千葉県立佐倉高校出身!よく頑張った!
641名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 18:15:10 ID:GzceJpbM
初優勝のチャンスだったのにな。
準優勝だと優勝校に名前を連なれないのが残念。
ラグビー新興校の優勝としては、大東、関東学院、
そして帝京となってしまった・・・。
642名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 18:44:53 ID:baodjszQ
T・R・Yはやってたのか
テレビに聞こえるくらい派手にしないと勝てんよ
643名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 19:00:11 ID:P+WR3pKT
森川の母校佐倉高校は今まで花園出場一回有り、サントリ−のFB有賀の
親父が日川高校2年の時、日川に南関東大会で勝って花園出場。県内では有数の
進学校、巨人の長嶋名誉監督の母校。  
644名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 19:34:04 ID:oss++Yvh
645名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 20:29:13 ID:rUj7uqDP
佐倉高校は千葉県有数の進学校だな。ラグビーでは無名だが。
NECにいる宮本の母校出雲高校も進学校。

来たれ全国のラグビー無名進学校ラガーマン!
646名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:04:08 ID:4sIdrNZG
東海は仰星以外は無名校からの選手ばかりだよ。
でもそれでも今回のように決勝戦まで行けるのは、
正に努力と練習の賜物だね。
明治・早稲田などの大学とは全然スタートからして違うのに、
それでも勝ち上がるのは本当に凄いの一言。
進路スレを見ると相変わらず東海以外の大学は、有名且つ即戦力になる
選手のオンパレードであるが、東海は皆無に等しい。優勝した東福岡や
神奈川の桐蔭などからはまず来ない。そういう意味でよくリーグ戦で
法政や関東に勝っているなと思うし、さらには選手権では筑波や慶應にも
勝っている。雑草集団「東海大学」でこれからも行くだろうし、行くしかないだろう。
そして今回のように数多くのスター選手大学を打ち破ってくれ!
647名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:05:25 ID:nOZ2PDlj
お前、毎回「来たれ…」と言ってるよな。
進学校とか、そうでないとか関係ないんだよ。
もう「来たれ…」は辞めた方がいいんじゃないか!
648名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:10:36 ID:27DJz2GF
>>646
数多くのスター選手大学を打ち破るのは大賛成なんだけど、外国人
に頼るのはできるなら止めてほしい。
そうでないと勝っても「本当によくやった」とは言いにくい。
649名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:13:00 ID:4sIdrNZG
>>648
でもしょうがない。現実に他の大学みたいに有望な選手が来ないんだから・・・。
650名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:15:54 ID:nOZ2PDlj
ラグビー有名校とか、ラグビー無名校とか
そんな事は、どうでもいい事だとは思わないのかね>645は。
651名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:17:23 ID:27DJz2GF
>>649
逆に、有望な選手が来ないのは外国人を使うせいとは言えない
だろうか?
652名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 21:31:13 ID:A08SKnbQ
>>36だっけ?

箱根駅伝はあんまだけど、東海はトラック競技はかなり強かったイメージ。

オリンピック代表多いんじゃなっかった?





外国人はどうでもいいけど。日本のラグビーの将来を考えると・・・どうなんだろうな。
レベルアップにつながる気もするが。日本語喋れるなら、かなりデカイ。



それか、だったら高校日本代表の進路はドラフト制採用すれば?
そうすれば不平出にくいんじゃ?
653名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 22:14:18 ID:hYKdyNN0
朝、昼、晩と体ばかり鍛え続けているというのは本当?
ラグビーできなくなった30過ぎに社会人として困るよ。
654名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 23:14:00 ID:AM+YqEct
疫病神を拾ってくれてありがとうございました。
八幡山一同より。
655名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 12:00:39 ID:pYbavozU
>>646
ジャパン二人も擁して贅沢だよ。
他にもあの仰星全盛期の山中組が揃っているわけだし・・
テレビ中継でも「帝京は東海ほど逸材がそろっていないのによく勝ちあがってきた」
と言われていたよ。
656名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 12:40:55 ID:aZkihFCs
早稲田・慶應・法政・帝京・東海・関東学院

この6チームの総当たりが一番面白い
657名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 13:41:40 ID:wgu5x0qi
656へ、いい加減止めろ。変態。執拗なものを感じる。
658名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 15:38:14 ID:c7MVxadC
ラグビー部員は外人選手のことをどう思ってるのかな
659名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 16:54:07 ID:2YlxkLtl
まだまだ今シーズンは続く

日本選手権は来月開幕!
660名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 18:18:03 ID:Q9FX9NAh
次の試合は2月7日(日)
秩父宮にて
661名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 19:06:57 ID:tNRQ/g38
来季は東海大学が大本命だろうな
662名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 21:05:54 ID:DYSVfciH
>>658
普通に考えると仮に外人がいなかったらスターティングメンバーに入れる
選手はあまり良い気持ちはしないだろうね。
また、外人を使ってない他チームの選手は当該外人に対してはなんとも思
ってないような気がする一方、そのチームの日本人を軽侮してるんじゃな
いかな?
663名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 22:06:33 ID:c7MVxadC
ラグビーに力を入れてる付属高校があるのだから
わざわざ外人を入れる必要はないと思うのですが
664名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 22:22:45 ID:wwd76wt0
>>663
その付属から思うように来ないからだよ!
665名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 22:40:39 ID:1/xYicZo
>>656
それがベスト。
人気もないのに二つもリーグは必要なし!

対抗戦とリーグ戦の垣根など取っ払って、その6校で新リーグを作ればいい。
666名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 22:47:50 ID:JNdULI++
666
667名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 23:00:26 ID:JNdULI++
現3年生が卒業する来年以降を考えると
PRとHOの補強が重要かと。付属の高校代表候補PR/HOと
少し前に噂のあった深谷高キャプPR3が来てくれたらいいんだけど。
668名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 23:14:18 ID:GX2dRxkH
もう一つの花園優勝組(99年度)もいい線いってたけど、プール戦敗退したよね。
やっぱり、加藤コーチの存在は大きかったのではないかね?
つまり指導陣が重要!!
669名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 23:59:57 ID:mldiChBi
学生ラグビーにリーチを出すのは反則だろwww

まぁ、帝京の外人よりは、お行儀が良いのが救いだけどな。
670名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 00:22:22 ID:dyhcvugH
リーチってイイ奴だと思う。見た感じ。
671名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 01:16:37 ID:0eXizeLf
>>669
いや、一番の反則は欧州プロリーグからの誘いも
あったカメルーン国家代表選手のいる拓殖だろう。
672名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 07:21:33 ID:cxS8fUCL
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1219275311/922

【2010大学別TL輩出者数内訳】
■法政大学6人
■帝京大学5人
■早稲田大学・明治大学・流通経済4人
■関東学院大学・大東文化大学3人
■日本大学・同志社大学2人
■東海大学・慶応大学・青山学院大学・筑波大学
中央大学・立正大学・立命館大学 関西学院大学
天理大学・福岡大学・愛知学院1人
673名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 09:48:51 ID:kdT3BXxh

全国大学ラグビー:「意味ある敗戦」…準優勝の東海大監督  

ラグビーの全国大学選手権は10日、帝京大が14−13と東海大を破って果たした初優勝で幕を閉じた。
同じく初優勝が懸かっていた東海大、木村季由監督(43)は98年に就任し、00年に関東リーグ戦1部に復帰した時から日本一を目標に置いてきた。
当時は誰も気にも留めなかった宣言の実現にあと一歩まで迫ったが、「1点の重さを後輩たちが感じ取ってくれれば、意味のある敗戦となる」と淡々と準優勝を振り返った。

2部落ちも経験したチームが、日本一が手に届くところまで成長したのは、「選手時代は三流」「一般企業に就職」「本格的指導経験なし」という異色の指揮官である木村監督の手腕が大きい。
ラグビーは東京・本郷高から。中学時代は陸上選手で足は速く、高校時代は花園でトライも挙げた。だが、一般受験で入った日体大では伸び悩み、4年の春先にレギュラー以外の面倒を見る立場を打診された。
ショックを受けたが、自分が考えた練習に一生懸命ついてくる下級生の姿を見て割り切ると、彼らが成長していくことに喜びを感じるようになった。「(指導者の)元はそこでしょう」と振り返る。

大学卒業後は、一般企業にも就職した。「ハローキティ」のサンリオでは担当した店舗の女性店員と一緒にグッズが売れるよう頭をひねった。経験が後に生きる。
1部の上位には歯が立たなかった05年前後。人材確保の重要性を痛感するが、付属高校の優れた選手が大学に入らない。付属高校の監督を訪ね歩いた。「会社時代の営業が生きた」。少しずつ、選手を紹介してもらえるようになった。

指導者になろうと決意して、母校の大学院で勉強していた際に「努力する者は平等に扱う」との信念が植え付けられた。努力しない者は去れという厳しさが徐々にチームに浸透していく。他人との関係を大切にするため、全選手に合宿所生活をさせている。
頂点にはあと一歩届かなかったが、選手に甘えを許さない姿勢と人間関係を重んじる方針が、チームを成長させているようだ。
674名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 15:39:05 ID:KdwVOme8
>>664
松前さんに直訴しよう
675名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 15:52:51 ID:vuQuTLzh
将来の学長有力候補
1)柔道、山下体育学部長に直訴が筋。
676名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 19:32:47 ID:vhjkh85K
仰星の選手はあまり東海に行かず
法政 早稲田 明治 関東学院などに流れてるね
677名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 19:39:28 ID:iNTeK1Tg
毎日新聞夕刊の記事をそのまま書いてる人いるけど、やめてね。
678名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 19:43:09 ID:rqEq7v/a
>>675

そうかもな。

今回のラグビーや駅伝もそうだが、
東海はココ一番って勝負でいつも勝てないな。

やはり3流大学である事を自覚。
679千葉っこ:2010/01/13(水) 21:54:33 ID:P5KtT31y
678さんは、自分の意見はなく、人の意見をじっと待って反論だけする、
簡単な論法だね。批判オンリーのディスカッションは無能だよ。
自分自身ははどう思ってる?
ここに記載するなら大学ラグビーや東海大学ラグビー部などへの
提言や課題認識などを書いてごらんよ。無理だろうけど。
他人の意見に対する反論なんて誰にでもできること。
かくいう小職も今は貴方に反論しているから同類と認めるけど、
それにしてもロジカル性のない反論オンリーはやめては?
680名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 22:56:44 ID:I9EFYWSz
反則王の慶應や帝京みたいな狡さがあれば優勝できるんだけどなぁ
681名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 13:22:51 ID:s/DGb8R3
決勝戦応援しに行ったけど、昔のジャージ(水色の横縞)着てる人いたね。
確か2002年の大学選手権初勝利をあげた立命戦にもいたような
682名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 17:57:28 ID:GFxpU4MG
ジャージを伝統の青と白の段柄に戻してほしい。
683名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 19:33:57 ID:bzLKnd7h
袋館さんがいたころのユニフームね
684名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 21:02:45 ID:KkoD67Vx
袋館さんの時は、ブルー1色だったような。
青と白はその前の早稲田FL出身の監督時代。

685名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 23:55:41 ID:XJHWam5S
前川、中川とかあんな使い方してるようじゃ仰星からはこなくなるだろうよ
686名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 21:58:30 ID:YB+FRMcO
今年の大学最強は東海になるだろう!
687名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 22:09:44 ID:9X1PFiUA
関東かも
688名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 04:57:59 ID:4PqeDeq/
東海、帝京、関東の覇権争いになる
筑波と天理も躍進の可能性がある

決勝戦、巨人の原監督が応援に来ていたな
689名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 11:01:25 ID:tmAgPSIO
前川、かわいそうだな
690名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 11:29:40 ID:UjJEdBcL
前川は来期のNO8であり、キャプテンではないかな。
691名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 15:58:29 ID:urT/zqrK
大学ラグビー
各年度・各校の選手権成績を数値化。
優勝:1 準優勝:2 準決勝:4 二回戦:8 一回戦:16 不出場:24
と定義付けて合算。合算値の少ないチームが安定している事になる。
【’99〜’09の11年間】
早大35-法政62-関東68-慶應79-帝京83-同大100-明治112-東海150
【’99〜’02の4年間】
関東6-慶應17-早大19-法政26-同大32-帝京36-明治40-東海80
【’03〜’06の4年間】
関東6-早大6-法政16-同大28-慶應40-明治40-帝京40-東海56
【’07〜’09の3年間】  
帝京7-早大10-東海14-法政20-慶應22-明治32-同大40-関東56

過去10年間で最も安定しているのが早稲田。続いて法政。
近年躍進著しいのが帝京・東海。凋落著しいのが関東学院と同志社。
明治は長期低迷。慶應は波がある。
692名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 18:05:50 ID:5A0oEv6I
>>687
それはない。
693名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 23:18:24 ID:K0/GkFvU
来季主将候補はたくさんいるな。
694名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 23:23:45 ID:K0/GkFvU
来季主将候補はたくさんいるな。
真吾は深谷主将、豊島は相模主将、リーチは代表主将、宮田は代表バイス…
と経験者たちが多数。前川・木津も候補だろうし。

でも、今は日本選手権に集中で!一戦必勝。
695名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 10:28:15 ID:BjkHsixj

楕円球にかける:ラグビー キャプテンの背中

昨年来、東海大ラグビー部の荒木達也主将(22)が気になっていた。
荒木選手が仙台育英出身ということもあるが、それにも増してラグビー専門誌に紹介された一枚の写真に心を引かれたからである。

スポーツジャーナリストの大友信彦氏が、昨年11月29日に東海大が法政大を22−17で降した試合直後に撮影した写真だ。
喜びに沸く東海大フィフティーン。主将が抱きついてきた仲間の1人を押しのけるシーンが写っている。
荒木主将はそのまま、法政大の主将に歩み寄り、握手を求めたという。仲間と喜びを分かち合う前に、対戦相手に敬意を示したのだ。
「ちょっといい光景」と大友氏は紹介している。私も同感だ。荒木主将は「いいキャプテンなのだろう」と思った。

東海大は大学選手権を一つずつ勝ち上がり、初の決勝に駒を進めた。だが、荒木主将は12月20日の1回戦で左腕を骨折してしまった。
報道では「決勝には間に合わせたい」とのコメントが流れたが、決勝は1月10日。普通に考えたら到底無理だ。
ところが決勝の帝京大戦に荒木主将は出場した。13−14で惜しくも初優勝を逃したが、体を張ってチームを牽引(けんいん)した。
「荒木主将とはいったいどんな男なのか」。好奇心は私の中で膨らむばかりだった。

決勝戦から2日たった12日午前、荒木主将に会えた。171センチの身長は、ラグビーの激しいボール争奪戦を担うフォワード選手としては小さい。
だが小柄と言っていいかどうか。体重は92キロ。筋肉のよろいをまとった体は厚く、一目でアスリートと分かる。
喫茶店で腕をまくってもらうと、左腕の11針の手術痕が生々しかった。12月20日の1回戦で「タックルに来た相手選手の頭が左腕にヒットした」という。
その夜のうちにレントゲンを撮ると、親指から伸びる前腕の橈骨(とうこつ)が折れていた。「決勝に出たい」とドクターに訴え、12月26日に10センチ強の金属プレートで骨をつなぐ手術を受けた。
抜糸できたのは決勝前夜だ。
「試合中は痛くはなかったです。終わると『ズン、ズン』と来ましたけど」と、静かに振り返ったが、彼の闘志にチームが奮い立ったことは間違いないだろう。
決勝戦ばかりではない。荒木主将はこの1年、背中でチームを引っ張ってきた。「自分は口がうまくないし、いわゆるキャプテン向きじゃない。だから態度とプレーで、本気の部分を見せていけば、きっと皆もついてきてくれるだろうとやってきた」という。

「キャプテンシー」という言葉がある。リーダーシップや統率力を意味するが、ラグビーではチームの「人格」をも決定づける大事な要素だ。
「怠けず、妥協せず、激しくラグビーに向き合ってきた」という荒木主将。ノーサイドの笛が鳴ると、うなだれる仲間にこう語りかけたという。

「すべて出し切った。これで負けたんだから、相手が強かったんだ。胸を張って帰ろう」

喫茶店の喧騒(けんそう)の中に、澄み切った空気が流れたように感じた。
696名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 21:49:04 ID:7l1x8ZBf
>>695
とてもいい話だ。
そんな東海に全国の高校生ラガーマン来たれ!
697名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 22:38:07 ID:6cvXa9Eo
日本選手権での活躍を期待する
698名無し for all, all for 名無し:2010/01/18(月) 23:25:04 ID:WCK0AbaI
HP更新
699名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 12:17:54 ID:AmKMWWej
日本選手権までやたら長いね。
700名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 14:48:50 ID:nSy5khOj
この間に怪我を治して万全な体制で臨みたい。
701名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 20:35:37 ID:B6aKK9rm
「第47回 日本ラグビーフットボール選手権大会」組合せ
http://www.rugby-japan.jp/national/japan/2010/id7703.html
702名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 22:00:06 ID:mICTYkuz
東海の付属高校ってただ名前を借りているだけの感覚なのかな
親である大学に少しは敬意をはらってほしいね
703名無し for all, all for 名無し:2010/01/19(火) 22:55:57 ID:nSy5khOj
その文意は?
704名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 20:16:59 ID:y36fH59p
何故、わざわざ成りすましの相手をする必要があるんだ?
705名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 00:25:54 ID:CKNZMOV/
選手交代でも外人→仰星とか、仰星→仰星とかふざけすぎ
素直に全員使えば楽に優勝出来ただろうよ
706名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 14:39:00 ID:nEenUohV
それは来期のお楽しみで。
707名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 20:57:37 ID:2JyteSVn
付属高校の人達は全員が東海大へ行けるとは限らないからな
成績が優秀じゃないと大学推薦は貰えない
708名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 21:11:23 ID:lwsCBMoL
Numberに無視されて正直お気の毒
709名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 21:16:28 ID:6K+Th6Gy
来年こそ!
710名無し for all, all for 名無し:2010/01/21(木) 23:24:40 ID:eVKMXcE4
日本選手権が待ち遠しいな。
大學選手権決勝から間が空きすぎだけど。
関係ないかもしれんが、冬季五輪がある年は、
もっと早く日本選手権を開幕した方がいいと思う。
五輪が始まったら、話題は そっちばかりになるし。
711名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 13:31:14 ID:DXM4Jvol
日本選手権は来期を占う意味で注目ですね。
何といっても、今シーズンの東海は3年以下が多かったから。
昨年の日本選手権は、帝京がトップチャレンジ相手に同点まで持ち込んだ。
若いチームだけに怪我でもしたら来期に響く恐れはあるが、社会人相手に勝ちに行くパフォーマンスを見てみたい。
712名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 20:44:02 ID:cqi0gEhk
1点差でも負けは負け、1点差でも勝ちは勝ち。
公式戦は勝敗が全て。
完封で勝っても、次の試合で負けて1勝1敗よりも、
たとえ1点差でも2連勝の方がいいに決まっている。
宮本・岸・荒木の背中を見てきた(誰になるのかは知らないけど)新キャプテン、
来季は頼むよ、絶対に!

日本選手権は4年生メインかな?
713名無し for all, all for 名無し:2010/01/22(金) 23:07:16 ID:Z3LYVTT3
ナンバーの扱い酷いなw
準優勝なのに早慶明法より小物扱いやん

というより早慶明が優秀した帝京と同じくらいのページ数ってのは正直驚いた
やはり早慶明法の派閥があるんだろうなぁ
714名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 00:39:43 ID:ifkxOY6k
>>713
確かにひどいがニーズが無いから仕方ないね。
715名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 01:22:28 ID:p4H+TPMc
編集部も、伝統校OBが多いんだろ。
しかし、中尾なんか今更書かせるかね。
716名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 09:17:36 ID:h2XNP9B5
去年の帝京が準優勝の時はNumberでも、
優勝した早稲田の次ぐらいの特集ページ組まれてたけど
今回の東海の扱いは酷いな。準優勝チームだぞ!
717名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 10:15:02 ID:NAp0suF9
優勝してたらNumberでどんな扱いになってたか、興味がわくよな。
まあ、今年こそ優勝して表紙を飾ろうや。
718名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 11:07:05 ID:f/N6PI29
>>優勝してたらNumberで

いまだに「…たら」「…れば」を言ってるバカがいるんだなw
719名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 11:12:33 ID:g3ORSjjH
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '
720名無し for all, all for 名無し:2010/01/23(土) 12:59:56 ID:qKGoFmk/

【スポーツ深層】 早大時代から戦国時代へ
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100123/oth1001230700002-n2.htm

■強豪に名を連ねた東海大

東海大は就任11季目の木村季由監督の下で、FW主体のラグビーが見事に開花。
関東リーグ戦全勝で3連覇し、大学選手権は初の決勝進出を果たした。
強豪の仲間入りをしたとみていい。

リーグ戦最終節の対法大では、ラインアウトから強力なモールで押し込む戦術に徹して圧力勝ち。
選手権ではBK陣も得点機によくからみ、ダイナミックなチームへと変わった。

個性が突出しがちな留学生は、チームの歯車として分をわきまえた立ち回り。
ナンバー8ジョシュア・マウ(4年)は、頑丈な体を生かし、錐(きり)をもみ込むような縦突破で血路を開いた。
FLマイケル・リーチ(3年)は、戦況を見極め、パスとキックを使い分ける柔軟な応接。
「力任せではなく、15人の中の役割を考えて、最優先して動けたのが大きい」と木村監督は持ち上げた。

今季の中核をなしたのは、3年前の全国高校ラグビー大会を制した大阪・東海大仰星高のメンバー。
系列校への地道なスカウト活動も実を結んだ形だ。
721名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 15:21:06 ID:n9RJJIpi
テレビで見たけどオーストラリアでのソーラーカーレース 
東海大が優勝すごいね
722名無し for all, all for 名無し:2010/01/24(日) 19:50:24 ID:UHxGgIbC
サイズがすべてでは無いけど、
PRは100キロではなく110キロは必要なポジになってきたな。
723名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 08:23:25 ID:TsGkBwii
>>721
みてないが昔から強いんやろ

選手権期待してるぞ
724名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 08:25:47 ID:TsGkBwii
>>720
あのときの仰星は平均体重も100キロあったし動けたし、
後の早稲田で強いチームを築いた佐々木の啓光とどっちかが高校史上最強チームだからな
それだけ強いってことだ
725名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 14:38:45 ID:mKT8fY3K
新しい留学生ってどうなの?
726名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 19:02:43 ID:9d9kB03G
日本選手権組み合わせ
http://www.rugby-japan.jp/national/japan/2010/id7703.html

日本選手権1回戦を勝ち抜いたら、
熊谷・山内が早くもレギュラーを獲得したトヨタとの勝負になりそうだな。
キャプ荒木も入社を決めているらしいし、楽しみだ。(神鋼ファン、スマソ)

大学選手権で優勝できなかったぶんも含め、日本選手権も全力で!
727名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 19:06:13 ID:9d9kB03G
ついでに陸上部ネタも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000211-sph-spo

村澤明伸(東海大1年)、こっちも頑張って欲しい!
728名無し for all, all for 名無し:2010/01/25(月) 23:09:34 ID:DWSoyjyF
>>726
テレビ観戦だが、トヨタに行った熊谷、山内はたくましくなったな。
一方で、今シーズン彼らが卒業した穴を全く感じさせなかった
新田(中川)や森川らもよく成長したと思う。
729名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 06:18:39 ID:HqY+uJLJ
>>721
NHKで放送されたね。
数年ぶりに日本が優勝。
砂嵐で日光がふさがれ一時はどうなる
ことかと思ったが木村教授の決断・状況
判断には恐れ入りました。

神風の日本vs情報のアメリカ・・・作戦勝ち。
これで、太陽電池に対する日本の評価は揺るぎ
ないものとなり、全世界に東海大&シ○ープの
名が知れ渡った。
シ○ープが誇る太陽電池1ユニット車一台分
今回無償で提供して車両に張りつけた値段は
なんとマンションが買える金額だった。凄い。
あと、日本が誇るラリーの神様の運転技術も
最高でした。

ラグビー部も、組織で戦うのは解るが、いい
選手が揃っており、個人でゲインを切れる侍が
いるので、ここぞという時の状況判断および決
断をし相手の防御を切り裂いて欲しい。
そうすれば、来季は必ず選手権で優勝するだろう。

730名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 06:31:30 ID:HqY+uJLJ
決断。
今季負けたチームは風下を選択。

先手必勝。先攻逃切り。

開始10minエンジン全開で先制点を取り
相手の戦意を消失ささるべく来季は風上選択で。
731名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 17:12:57 ID:DgzG1yqm
来季の話をするのは まだ早すぎる。
TOKAIラグビー部の今季はまだ終わっていない。

どっかの女子高校バレー部が、何とかリーグのチームを破ったように、
どっかの大学サッカー部が天皇杯で、Jリーグのチームを破ったように、
TOKAIラグビー部も旋風を!

ラグビーは、バレーやサッカーよりも番狂わせは少ない競技だけど。

選手権初戦についてだけど、
NTTコミュと豊田自動織機とでは、どっちが戦いやすいんだ?
相手は30日から中1週間での試合だから、少しは有利だと思ってるが。
732名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 17:22:50 ID:DgzG1yqm
そういえば、荒木の今季の目標のひとつにトップリーグのチームに
勝利する事というのがあったような気がするが、どこで見たんだろう?

主将として、もう ひとふんばり頑張ってくれ!
733名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 22:04:26 ID:OgjZtSTd
>>721

ルマンへ夢再び、東海大学生チームがレースにエントリー
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001260004/
734名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 23:28:31 ID:PSS6svKk
バカがラグビーしてるのは、高校生にも悪影響だな。

はじめまして、いつも大変お世話になっております。
私はラグビー部のコーチをしております八百則和と申します。
この度はメールをありがとうございました。
あのような発言はラグビー部として大変恥ずべき行為であり、
敗者に対する思いやりのない行動・言動であったと我々指導者も深く反省
しております。
東海大学ラグビー部では普段よりこのような礼儀やマナーについて
指導してきましたが、まだまだ行き届いていないことが良くわかりました。
このような事がこれ以上起こらないよう、日々学生の指導をしていきたいと
思います。
これからも何かお気づきになった点などございましたら、ご指導いただきた
く存じ上げます。

東海大学ラグビーフットボール部
八百則和
735名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 23:48:03 ID:RSJQaxes
>>734
これ何した?
736名無し for all, all for 名無し:2010/01/26(火) 23:56:43 ID:KffwpnMD
>>729
テレビ見た。
ラリーの神様、篠塚建次郎さんも東海大工学部出身だし、
母校の優勝に貢献できて感無量でしょう。
そういえば、工学部の部員もPR三上君始め何人かいるね。
737名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 11:16:26 ID:N2q6slRg
エディ氏、ラグマガによれば、東海のデフェンスを最も高く、三洋のようだと評価しているね。
738名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 11:42:19 ID:2yNkUVsU
ソーラーカーレースと言いラグビーと言い東海大の清々しさが感じられるね
739名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 20:58:53 ID:JPP4O0a9
エディさんからコーチングを受けていたのは何年くらい前??
740名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 22:57:29 ID:TRhVLqra
ここの助っ人外人はちゃんと日本語はなせるの?一応、勉強しに留学してるよね
741名無し for all, all for 名無し:2010/01/27(水) 23:00:18 ID:tkhsfSEw
2番じゃ駄目なんですか?
いいじゃないですか、帝京に負けて2番でも。
742名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 10:00:37 ID:Z8SO6APx
リーチは漢字も書ける。札幌山の手1年生から居るので日本語は問題なし。
彼は日本ラグビーで育てられた人です。

743名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 11:01:11 ID:PkchWapC
利一君はひらがなは読めますか?
744名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 12:15:17 ID:YG0g1MFY
>>743
少なくともお前よりは読めると思うよ
745名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 20:53:36 ID:yaJnaxIC
WTB田村の進路は?
746名無し for all, all for 名無し:2010/01/28(木) 21:25:32 ID:8pXWz9Af
>>738
外人使って勝っても世間は清清しさを感じてくれないよ。
747名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 07:37:28 ID:DZUi2v/X
釜石
748名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 10:25:31 ID:G+pfTxkx
主将の怪我は完治したのですか?
日本選手権頑張ってください。
749名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 14:35:04 ID:03Vj01DQ
田村は秋田のーざんぶれっつ
750名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 17:58:37 ID:gwJrTaTo
昔の秋田市役所だね
751名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 20:25:47 ID:kF98n1yE
その田村も含め4年生の学生ラグビー生活も、あとわずか。
出来るだけ長く続けてみせてくれ。
最低でもトヨタ自動車戦までは勝ち上がって欲しい。
752名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 20:54:35 ID:Li9auUOn
大学選手権ではプレッシャー等で空回りし残念ながら準優勝となったが、
日本選手権では楽しんでプレーし、悔いが残らないようノビノビとプレーして下さい。
期待してます。
753名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 22:37:30 ID:kF98n1yE
明日やっとこさ初戦の対戦相手が決まる。
754名無し for all, all for 名無し:2010/01/29(金) 22:41:37 ID:FM67nPdj
鶴ヶ崎がまたセブンズのメンバーに入ったね。
2月9日にアメリカに向けて出発するみたいだけど
7日はメンバー入りするだろうか?
755名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 10:53:53 ID:BceHjcXe
新人は仰星から何人ですか?
756名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 11:42:15 ID:7QR63Vmk
鶴ヶ崎はスタメンではないが、リザでメンバー入りするかと思われる。
あるいは不調から(怪我)菅生が復帰できるか?

最後の舞台で菅生をピッチに立たせたいのだが。
757名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 14:32:33 ID:0e8mJzaN
行政一本目が三人と聞いたが
少ないな
758名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:02:10 ID:iM7k2spi
>>757
1本目3人?充分すぎるくらいだ。
来年は井波を確保したい。
759名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:10:15 ID:BceHjcXe
えっ 3人だけですか〜 少ないですね
流通経済や関西学院は全員持上るのに

東海大付属校はどうなってるの?
760名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:12:52 ID:uvPaem5p
誰がくるの?
761名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 15:24:16 ID:M3hvSPF4
いいぞ いいぞ 豊島!
いいぞ いいぞ 豊島!
いいぞ いいぞ 豊島!
いいぞ いいぞ 豊島!

T・R・Y オィ!
T・R・Y オィ!
T・R・Y オィ!
T〜R〜Y オィ!
762名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 17:03:52 ID:vJqDmxp4
日本選手権の初戦、NTTに決まりましたね。かってな想像だが、2〜3トライは最低でも取れそう。
DFがどれだけふんばれるか。
763名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 17:12:58 ID:BceHjcXe
東海大卒は
PR江黒、HO猿田、LO杉浦の3名 BKには居ない。

NTTは帝京大卒が多いね

BK陣は法政大が多い
764名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 18:34:36 ID:rtLTtrcL
もう1度荒木のチームが見られる喜び
相手はトップリーグ決定チームだし思いっきりぶつかってほしい
765名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 18:37:15 ID:o0ppxGVC
NTTコムの今日のメンバー

1 秋葉 俊和 (180/106/28) FW
2 種本 直人 (174/104/25)
3 神田 健司 (181/114/27)
4 申 ヨンチョル (193/105/25)
5 馬屋原 誠 (196/102/34)
6 川上 利明 (179/100/32)
7 佐藤 元太 (174/90/25)
8 ダレン・ マーフィー (190/106/28)
9 中山 浩司 (168/76/33) HB
10 君島 良夫 (176/80/26)
11 友井川 拓 (168/68/25) TB
12 川本 祐輝 (177/89/23)
13 ジェイピー ・ネル (184/95/29)
14 河津 周平 (170/70/26)
15 栗原 徹 (178/82/31) FB


16 加藤 昭仁 (180/111/33) Re.
17 下山 貴弘 (181/115/31)
18 小嶋 信哉 (190/108/30)
19 ブラッドリー ・ミカ (198/120/28)
20 西村 渉 (174/77/23)
21 佐藤 晴紀 (184/90/23)
22 マーク・ ジェラード (192/100/27)


LOがデカイな。
766名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 18:43:33 ID:vbNsJ0V1
試合観たけど
リーチってくそじゃない
767名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 18:45:54 ID:0OgOH17e
マウも
768名無し for all, all for 名無し:2010/01/30(土) 18:46:14 ID:o0ppxGVC
NNTではなく、NTTな。
分かる人だけ、ヤフーのトピ。
769名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 04:03:09 ID:c0ZyXL62
今年はつえーな
770名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 09:48:33 ID:wGGtfTM+
日本選手権頑張れ。
それが終わると教育実習。
771名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 12:30:12 ID:hQ2UQA84
1列目安定してるな。三上、木津、新田…さらに中川もいる。

前川がリザーブなのがもったいな過ぎる。
772名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 12:42:06 ID:YVLtlmjC
ところで、新人の補強ポイントはどこだったの?
Fl.CTB.FBが薄い。
773名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 16:11:46 ID:3KfBDR8c
今日のトップリーグ決勝、木村監督が観戦していた。
東芝のラグビーからいろいろと学ぶことがありそうだ。
774名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 17:27:04 ID:wGGtfTM+
652 :名無し for all, all for 名無し:2010/01/20(水) 08:57:00 ID:GbV/h158
仰星の進路の傾向

・早稲田希望者(代表候補)ダメなら関西学院へ振られる
 よって、関西学院には代表候補が行く
・東海大希望者(代表候補)基本関東へ行くやつらは東海大
 同じリーグ戦には基本行かさない
・同志社希望者(代表候補)土井先生が行かしたがらない
・大阪体育大希望者(代表候補ではない1名)結構いい選手
・京産大(レギュラー数名とリザーブ数名)
・近大(レギュラー1名)
・関大(代表候補)今年からスタート。来年以降も希望者あり
・その他(リザーブ)
775名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 18:07:02 ID:9WXlQbJN
>>772
とりあえず再来年にリーチはともかく仰星勢と吉田森川豊島が抜けるのを想像すると怖いな
776名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 20:49:04 ID:X4wq0Zrd
>>774
じゃあ、リーグ戦のそれも法政に
キャプテンが行くなんて、異例中の異例なのか?

代表候補に選ばれてなかったので
油断したのか?はたまた、本人の強い希望だろうか?
777名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 22:00:37 ID:vfIx4Vnw
777
778名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 22:03:46 ID:vfIx4Vnw
日本選手権は今までのようなFW勝負はできないぞ。
さて荒木よ、どうする?
負けたら終わりのトーナメント、どこまでいけるか。
で・き・れ・ば、王者 東芝戦まで行きたいところだがね。
779名無し for all, all for 名無し:2010/01/31(日) 22:11:13 ID:YlAhCiMh
仰星は両FLが京産 SH法政 SO早稲田 WTB関学 CTBが大体と関大らしいからそれ以外だな。
780名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 09:25:28 ID:1KGqZ526
>>776
付属で育ててもらっときながら…本人の希望かな?

ラグマガにもあったが、たとえ代表候補でもサイズがなければ伸びシロ等考慮し関東の大学へは声がかからない。
全国的に現3年は谷間の学年で特にBK陣が不作。
よって今年は例年になく関西の大学へと流れた。
関東の大学の方が先見の目がある。
781名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 09:54:36 ID:Zt2X5XU8
付属で育ててもらっときながら…の発想は東海でよく見るセリフだね。
国学院や農大、野球でも東海は縛りが強いが駒大、専修、日大、中京大等は
他大に進学する部員は多いよ。
782名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 12:51:43 ID:8eWRH4FQ
本人が希望すれば、例え同一リーグでも阻止することは出来ないということか。
783名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 13:35:01 ID:dMAg/x+A
>>782
その通り。
法政や早稲田のセレを受けたいならそれは止められない。
784名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 17:59:01 ID:b2ahZa1q
最終的には個人の自由だからな〜
785名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 19:26:36 ID:Zt2X5XU8
原父子の相模時代の中軸佐藤は一浪後に早稲田に入ったのはかなり衝撃だったな。
786名無し for all, all for 名無し:2010/02/01(月) 20:09:01 ID:lvleHWjb
中軸って言うか佐藤功は打順1番が殆どだったね
787名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 13:34:12 ID:7b7gtBai
確か?主将。
788名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 15:55:47 ID:EZobk+rI
日本選手権
http://www.rugby-japan.jp/national/japan/2010/id7703.html

2月 7日(日) NTTコミュニケーションズ戦 12:00 @秩父宮
2月14日(日) トヨタ自動車vs神戸製鋼の勝者 12:00 @秩父宮
2月20日(土) 準決勝 14:00 @花 園
2月28日(日) 決 勝 14:00 @秩父宮
789名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 16:08:58 ID:EZobk+rI
次戦
2月7日(日) NTTコミュニケーションズ戦 12:00 @秩父宮
http://www.rugby-japan.jp/map/site.jsp?sid=18
790名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 21:12:28 ID:fmm5lnHY
以前は個人の自由なんてなかったが・・・
今年よりシステムが変わったのか?

まぁ〜監督さんが進める進路が一番。
反抗して他に行った奴はご愁傷様。
逆らったら碌な事はない。
791名無し for all, all for 名無し:2010/02/02(火) 22:03:41 ID:hfBzK0II
東海大付属校は選手個人の意思で進路を決めるコトができないのか?
792名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 07:20:57 ID:fY0hrWBt
進路は大半の高校がそうじゃない
大人の事情で、コネや繋がり等々

まぁ第一次選考で高校代表候補に
選出されれば別だろうが。
793名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 10:22:18 ID:RjDRE8WS
◆◆河合塾 2009年度ボーダー(合格可能性50%)偏差値◆◆
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法・政経)
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法) ←―★浪人早慶クラス上位平均偏差値
・60.0 成蹊(法) 明治(政経) 立命(法) 関学(法)
・57.5 青学(法) 明学(法) 立命(政科) 関西(法・政策) 
・55.0 成城(法) 南山(法) 関学(総政) 西南(法) ←―★浪人早慶クラス中位、現役早慶クラス平均偏差値
・52.5 獨協(法) 専修(法) 東洋(法) 日本(法) 愛知(法) 中京(法) 近畿(法) 龍谷(法) ←―★浪人早慶クラス下位平均偏差値
・50.0 國學院(法) 京産(法) 甲南(法)
【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・65.0 青学(国政) ICU(教) 上智(経) 立教(営)
・62.5 明治(政経・営・商) 立教(経) 同志社(経) ←―★浪人早慶クラス上位平均偏差値
・60.0 青学(経・営) 学習院(経) 中央(商) 法政(営) 同志社(商) 関学(経・商)
・57.5 成蹊(経) 中央(経) 法政(経) 武蔵(経) 明学(経) 立命(経・営) 関西(経・営) 関学(人間)
・55.0 國學院(経) 成城(経) 東洋(営) 南山(経・営) 近畿(経) ←―★浪人早慶クラス中位、現役早慶クラス平均偏差値
・52.5 獨協(経) 東京理科(営) 東洋(経) 日本(経・営) 中京(経・営) 京産(経・営) 龍谷(経・営) 近畿(営) 甲南(経・営) 甲南(経・営) 立命アジア(国経) 西南(経) ←―★浪人早慶クラス下位平均偏差値
・50.0 北海学園(経) 桜美林(ビ) 駒沢(経) 専修(経・営・商) 創価(経) 日本(商) 武蔵野(政経) 愛知(経) 中京(営) 名古屋外(現国) 摂南(営) 西南(商)
【文・人文・外国語系】
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) ←―★浪人早慶クラス上位平均偏差値
・60.0 獨協(外) 学習院(文) 國學院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 南山(外) 同志社(文) 立命(産業) 関西(文) 関学(文)
・57.5 獨協(国教) 文教(教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 中京(国英) 京女(教) 佛教(教) 龍谷(文) 関西(外・社会) 関学(教) 西南(文) 
      :
      :
←―★浪人早慶クラス中位、現役早慶クラス平均偏差値  
★浪人早慶クラス下位平均偏差値
794:2010/02/03(水) 10:39:20 ID:YxN8JOG7
東海大、関東学院、流経、帝京、大東文化、日大は?
795sage:2010/02/03(水) 11:16:08 ID:sVxLy5Ia
さわやか東海 頑張れ!
796名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 14:55:22 ID:8bWCwyvU
日本選手権でのすばらしい試合を楽しみにしている
797名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 21:20:14 ID:AdYiXB+J
荒木主将 トヨタ自動車へ内定す。
おめでとう!!
798名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 22:06:41 ID:fY0hrWBt
昨年は2月7日に新人の発表があったが
今年もそろそろ発表かな?

もしかして、日本選手権があるので、その後?
799名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 22:18:52 ID:ft70wyhV
新人の補強は今期の3年生のポジになる。
いや全てのポジションがほしい。

良い新人よ期待している。
800名無し for all, all for 名無し:2010/02/03(水) 23:36:08 ID:3hRUNqxK
荒木主将 トヨタ自動車か
801名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 07:31:37 ID:ozvo+URa
週末の日本選手権では全てを出し切ってください。期待しています。
近々発表の新入部員にも期待しています。
802名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 11:07:19 ID:2XvDek4O
NTTを撃破してくれ!
ガンガレ東海
803名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 21:21:14 ID:ozvo+URa
朝青龍が引退した。
小沢は不起訴。
804名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 22:29:47 ID:GNmL4f1+
仰星の選手は東海大に魅力があって
仰星に行かないだろ
805名無し for all, all for 名無し:2010/02/04(木) 23:30:25 ID:fCMXGhPJ
帝京戦からラグビー見だしたけど、ルール複雑なんだね^^;
でも、段々と分かってきて、はまってきたよ。

ガンバー東海!
806名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 06:51:48 ID:VMxDkOqY
相撲界の青き龍は引退したが・・・

大学ラグビー界の青き龍は
日本選手権にてNTTに勝利し
一日でも長くラグビーを・・・
807名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 10:13:15 ID:V7NXXptG
伝統を作り上げよう!
強さを毎年継続する努力。

今は青い旋風だけどいつかは伝統になるように。
808名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 21:39:57 ID:lto2PRqP
東海のユニフォームいいね 清々しさを感じる
809名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 22:20:30 ID:vUpQN1Q4
骨折の荒木が強行出場、副将の菅生がリザーブ入り。
あとは不動のメンバーだね。
7日が楽しみ!
810名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 22:21:52 ID:zCvnkQZp
ベストメンバーで、まさに勝ちに行くみたいだね。
811名無し for all, all for 名無し:2010/02/05(金) 22:51:47 ID:Dw2wHjYy
吉田とマウは、脚の快復はどうでしょうか?
812名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 12:47:24 ID:+u6i/QD5
ナンバーに記事がある。東海贔屓なんかな
813名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 17:30:43 ID:u3iAFVIU
オフコース
814名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 19:08:03 ID:4RL1tsei
こうして日本選手権もほぼベストメンバーで挑めることに喜びを感じる
815名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 19:56:26 ID:/wtB457d
帝京OBです。
明日秩父宮では、決勝で素晴らしい戦いを演じた
東海大にエールを送ります。
昨年帝京が果たせなかったトップリーグ勢打倒に
期待しています。
816名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 21:21:41 ID:Nu8zzbcm
>>815
帝京もがんばれ(^∀^)ノ
817名無し for all, all for 名無し:2010/02/06(土) 23:29:14 ID:u3iAFVIU
共に切磋琢磨し伝統を創ろう。

打倒伝統校。

来季も学生選手権決勝で会いましょう。
818名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 07:34:17 ID:FNXfkFZt
いよいよ本日 日本選手権ですね
最後まで全力を尽し 戦って下さい
期待しています 頑張れ東海大
819名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 08:40:54 ID:FNXfkFZt
2月7日(日) at 東京・秩父宮ラグビー場
12:00キックオフ 第1試合
東海大学 vs NTTコミュニケーションズシャイニングアークス

大学選手権では準優勝に終わったが、打倒社会人を目論む東海大学が、
来季のトップリーグ昇格を決めたNTTコミュニケーションズシャイニン
グアークスに挑む。
東海大学は、日本代表のHO木津、FLリーチ、強烈な突破力はもちろん
のことリーダーシップも取れるNo.8マウら大学屈指のFWを持つ。社会
人を相手にセットプレーで優位に立ち、リーグ戦のトライ王・FB豊島
らを走らせたいところ。

対するNTTコミュニケーションズは、来季のトップリーグ昇格を見据え、
一試合でも多くTL上位チームと対戦しておきたい。まずは、この試合を
制しTLチームへの挑戦権を得たいところ。SH中山主将、SO君島のHB団で
ゲームを作って行きたい。
820名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 08:43:33 ID:6nQBgCwL
運命のキックオフまであと3時間!
821名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 12:48:59 ID:m1PEvK5s
勝つかも!
822名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 12:50:39 ID:FNXfkFZt
北よりの風 6〜7m/s
1st 風上選択  久々の風上

1st終了 7-5

9番 球出しは遅いが、個人技でのtry
823名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 12:55:40 ID:FNXfkFZt
15番 痛恨のミス
もったいない
824名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 12:57:18 ID:P6RAuqHY
何やってんだ!5点で良いじゃん。
アホな後輩!
825名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:00:13 ID:P6RAuqHY
>>822
そうですね。大学選手権でもそうでした。パスが高いし、球出し遅いんです。
826名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:02:23 ID:TyaUadoy
がんばれ
827名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:06:23 ID:m1PEvK5s
東海が勝つよ
828名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:06:32 ID:P6RAuqHY
>>824
この5点は後々きくよ!12−5だったら相手が焦る。
829名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:08:13 ID:P6RAuqHY
もう!ないにやってんだ!
830名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:12:41 ID:m1PEvK5s
呂律回ってないよ
831名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:19:53 ID:P6RAuqHY
>>830
スイマセン、ビール飲んでるし、いらいらしちゃってて。
832名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:25:35 ID:m1PEvK5s
東海強いわ
これだけ出来が悪くても勝つところが

833名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:31:52 ID:3m72nn4U
え、勝ったの。。

見る手段がないんで、kwskお願いします^^;
834名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:35:34 ID:m1PEvK5s
東海痛恨のペナルティwww
835名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:36:30 ID:m1PEvK5s
NTT 8−7 東海
836名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:36:44 ID:75q5bqn+
終わったな
837名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:36:45 ID:w2NZnY4C
負けたよ。
838名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:37:48 ID:w2NZnY4C
恐ろしくレベルの低い試合だった。
839名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:38:39 ID:m1PEvK5s
      ┃    ┃
       ┃ θ ┃
       ┃    ┃
(・∀・)尸 ┣━━┫ (・∀・)尸
  NTT 11−7 東海


840名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:40:22 ID:P6RAuqHY
勝てたよ!FBのミス。
プレーが軽すぎ。
トライしてても相手がどうでたかわかんないけど。

大反省しろ。

4年生にもう一試合させてやりたかった。
841名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:42:41 ID:FNXfkFZt
終了

7-11 あと一歩 残念

4回生 お疲れ様でした
今後の活躍を祈念します
842名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:45:05 ID:pXP9kB1c
豊島が何やったの?
深夜の再放送見るけど気になるなあ
843名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:45:16 ID:FNXfkFZt
いつものごとくBK陣が足を引っ張る
844名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:45:28 ID:9R6x5GO0
まあ、厳しい経験だったわな。
845名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:45:55 ID:TyaUadoy
実力では勝ってただけに惜しい試合だった
スタメン14人のこるし、来年ぐんと強くなりそうだ
846名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:46:16 ID:w2NZnY4C
あのFBはラグビーを続けているかぎり叩かれ続けるだろうな。
847名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:46:49 ID:3m72nn4U
負けたか><;
なんでも、ゴール内でパスしてミスったと他スレで叩かれてるし!!
848名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:48:16 ID:iwbdWq2q
>>846
それはない。
大学シーズン中、豊島に何度も救われてきたからな。
849名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:50:01 ID:TyaUadoy
>>847
決まってたら12−5だった
流れが東海になったのは間違いない
850名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:55:31 ID:m1PEvK5s
悔しさをバネに!
851名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 13:58:03 ID:94BxcAXw
馬鹿野郎!
852名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 14:52:26 ID:m1PEvK5s
リーグ戦全勝
帝京とのハイレベルな試合

来季は更に楽しみ


853名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 15:28:40 ID:iwbdWq2q
怪我人が出なくてよかったよ。
荒木もマウもさすが4年生というところを見せたね。
お疲れ様、そしてありがとう。
854名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 15:49:44 ID:ucD/o/mE
東海大学ラグビー部 監督をはじめ学生諸君 お疲れ様でした。
4年生にあっては卒業おめでとう!今後の人生において、役立てて
ください。 ありがとう tokai
855名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:09:24 ID:HI1agQwe
東海に日和佐君がいれば・・・ね。
856名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:10:49 ID:IPhbjJhN
すべては15のせい
857名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:44:57 ID:72JzDThP
『伝統校』を目指すうえで今シーズンの
詰めの甘さは大きな教訓になったことだろう。

15の責任だけじゃない。
チャンスは他にもたくさんあった。
そこを取りきれない詰めの甘さだと思う。

いずれにせよ、来年勝負!!

がんばれ!東海!
858名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 16:47:09 ID:492J7BXA
豊島は地獄だろうな。
もうラグビーやめるかもな。
859名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:06:52 ID:uS4elYeB
豊島はやらかしたところで、すぐ替えるべきだったね。
とはいってもな、そう簡単に替えられる選手でもないのはもちろんだが、
替えなかったことで、豊島の傷は逆に深くなったんじゃないだろうか。
あそこですぐ替えられたら、名伯楽なんだよね、多分。

豊島、大丈夫かね…PTSDものだよなあ、これ…
860名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:11:52 ID:492J7BXA
監督は豊島にたいしてボロカスに叱り飛ばすべき。
こういうときにまあまあ・・で済ませると逆に本人は
つらいだろう。
全員の前で罵倒しまくられたほうが本人のためになる
861名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:16:55 ID:CpxWjBoO
確かにあのプレーは軽すぎた
現地にいたけど、スタンドからも失笑がもれてたよ
試合後も豊島に駆け寄る奴いなかったなぁ
才能あるプレイヤーだから立ち直って欲しいけど・・・
862名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:21:19 ID:aJ611DqF
見ていなかった人に解説。

前半7−5で東海リードの後半最初。
15豊島がパスを受けてインゴール左中間に走りこんだ。
そのままグラウンディングすればトライ、12−5。
欲張って中央付近に行こうとした。ここまではまぁよくある話。
で、DFが迫ってきたとき、15は何を思ったか中央付近の味方に
「インゴール内でパスを放った」。
そのパスを味方がとれず、相手にグラウンディングされてドロップアウト無得点。
7−5のまま終盤まできて、最後の最後にPG2本を決められて7−11。
あのままトライでも12−11、となったかは神のみぞ知る。
863名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:24:56 ID:TyaUadoy
トライしなかったナゾですな
何か考えた事があるのだろう
864名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:25:26 ID:jjxF/kNA
>>849>>861
ですよね〜
ヲイヲイ何やってるんだと失笑頻り

盛り上がりに今ひとつ欠けて残念な試合でした
白鶴HOT飲み過ぎた〜〜

また頑張って楽しませて下さいね
期待しています            an old girl
865名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:26:19 ID:isteqvVb
たしかにアレがなければ東海が勝ってただろうし、
ああいう大ボケは吉本新喜劇でもやらない。

試合終了後、本人泣きじゃくってたし。
豊島、自殺するなよ。

そんな彼にこの歌を捧げます。
長渕剛 『STAY DREAM』
866名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:29:53 ID:TyaUadoy
864は会場で寒くて熱燗飲んだんだな
867名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:30:34 ID:jjxF/kNA
>>865
あぁ確かに泣きじゃくってましたね
ちと切なかった

苦いけど良い経験になったことでしょう
勝敗は時の運
めげないで欲しいなぁ

ずーっと応援してますよ〜
868名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:45:59 ID:gukQxQr8
現地で上田氏の実況ラジオ聞きながら観戦してたが、
上田氏もあのプレイは長年ラグビーに携わってるが初めて見た
と言ってた。
体育学部長の山ちゃんに言いつけて留年させると興奮してた。
インプレーパスまでは完全に東海びいきのラジオ実況だったけどね。
明日のブログには相当書かれると予想。
けど、コレを良い教訓にして豊島がんばれ!
明日の上田氏のブログにもかなり書かれると予想。
869名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:51:50 ID:4RZOcAjO
今、ニュースで見てワロタw
870名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 17:56:21 ID:XTb/e6mc
豊島のプレーもだけど、ウエストタイム、2度も取られるとか、
ラグビーを舐めている! 相手がひどかったのもあるが、今シーズ
ン、ワースト試合(結果ではなく内容が)だった。
871名無し for all, all for 名無し :2010/02/07(日) 18:11:19 ID:2TAKd6MT
ラグビー版珍プレー大賞があれば是非表彰したい。
872名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 18:26:21 ID:kuDCdwDo
豊島は宇宙人だから
873名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 18:36:58 ID:vlwzOYSS
カント-舐めて、社会人舐めると罪と罰は本人に来るね。倒壊しないように
心のケアが大切。オリックスの選手みたいにならないでね。
874名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 19:01:49 ID:P22V8PzU
お前ら凡人にはわからないだろうなw
875名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 19:43:22 ID:I/jURtKL
豊島は少しでもゴールの確率を上げたかっただけで普通に考えられるプレー
松尾雄治なんて目黒高校のときにもっと酷かったぞ

マウのキャップ姿はもう見れんのか
876名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 19:47:11 ID:qXrDKe8T
>普通に考えられるプレー


これだから倒壊はwwwwww
877名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 19:57:59 ID:nrYI2MXH

豊島、おまえが軽んじた今日は
4年生にとってはどうしても勝ちたかった今日だという事を一生忘れるな
878名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 20:05:00 ID:p9yUL9Rm
今2試合見て帰宅
豊島のプレーはあの風下の中のトライだったのであと2点と思ったんだろうね
結果的には最悪なものになったけど試合終了後における豊島の涙、
そして豊島に駆け寄るチームメイトを見てグッと来るものがあったよ

それでも反省すべきプレーなのは誰が言わなくても分かってるはず
今後のラグビー人生においてプラスにしてほしい
豊島!来シーズンこそ東海大を絶対大学日本一にしてくれよ!!

そして荒木キャプテンら4年生はお疲れさまでした
初の選手権決勝、そして日本選手権をありがとう
879名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 20:45:41 ID:CfgnDDAe
いやー、偏差値の低さがプレイに出ましたねー。
880名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 20:59:02 ID:CVgYvfEl
豊島がんばれ! 来季に期待してるよ!

881名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 21:09:59 ID:72JzDThP
大学選手権決勝の1点差
そして今日の試合・・・

この試練を乗り越えてこそ
来シーズンの優勝に意味がある!

負けるな!東海!

負けるな!東海!
882名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 21:15:04 ID:aJ611DqF
存在確率はあっても、選択しない、のが普通に考えられるプレー。
やるからには成功させないとね。
883名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 21:37:03 ID:CfgnDDAe
あの豊島のプレイは大学ラグビーの恥。
884名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 21:38:23 ID:HqZbsL97
お前らは試合中うるさすぎ。
ギャーギャーギャーギャー猿みたいによ。
帝京よりひどい。
終始騒いでるんじゃねーよ。
まだ大学王者になるべき大学じゃないんだろうね。
今日の負けも天罰だろ。
小中高のガキじゃないんだから、少しわきまえてください。
応援したい気持ちは分かるが、限度がある。
観戦してるのはお前らだけじゃないんだからな。
885名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 21:46:06 ID:imQlfuNY
会社にいる東海出のどうしようもないコネ部長は
社内から総スカンだとも知らず、裸の王様。
自ら広告塔となって、東海の程度を知らしめておられる。
886名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 21:52:37 ID:YmaQveS5
体ばかり鍛えてるチームの成れの果て。
東海と帝京の外人依存ラグビーは実につまらない
887名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 21:57:15 ID:gnJZZN8K
ラグビーは1人のせいで勝敗が決まるスポーツではないし、豊島選手は良く頑張ってました。試合後、大泣きしてたが、君のせいじゃない。
888名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 22:01:23 ID:W/I1lEVx
あのプレーで負けが確定した
889名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 22:10:23 ID:CfgnDDAe
ああいう驕ったプレイをしてしまうところが偏差値の低い大学
890名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 22:30:08 ID:FNXfkFZt
来季も大事だが
それ以降も勝ち続けることが強豪校
として認知され、そして伝統校へと繋がる

今後益々の強化・育成、そして人材確保が
大切である
891名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 23:42:14 ID:IB8JgZ3o
お前ら恥さらしは二度と選手権に出るなよwwww

アホの倒壊大学wwwwwwww
892名無し for all, all for 名無し:2010/02/07(日) 23:44:48 ID:isteqvVb
あのプレーはよく起こり得るミスとはちがうからなぁ〜。

野球に例えると、ホームラン打ったのにベース踏み忘れて
アウトになったようなもんだから。。。

彼には何らかのペナルティー(それも割と重く)を与えないと
本人の為にならないと思う。
893名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 00:52:19 ID:d5tx9zKp
いいシーズンだったけど、最悪の終わり方・・・・
奢ってたんだよな、結局

勝ちたくないとしか思えないわ
894名無し:2010/02/08(月) 01:04:11 ID:59t5w8tU
少なくとも驕ったプレーではないだろう。
895名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 01:04:27 ID:yC1liXoA
>キックの調子がよくないのでなるべく真ん中で、と思ってしまった
896名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 01:23:30 ID:zWvDS1xB
余裕だと思って真ん中まで持ってこうとするから。相手をバカにして良く見てないから
ああいうプレイになるんだよ。これだから馬鹿大学のゆとりは。
897名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 03:54:43 ID:EtkJGxXD
試合後、豊島ずっと泣いてたね。

リーチを初めみんなが笑って励ましていた所にすごく感動した。本当にいいチームだ。
きちっと反省して、次に活かしてください。

超応援してます。
898名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 07:34:22 ID:wB3FPDL6
東海大のお得意パターン

接戦だな→お?→もしかして勝っちゃう?→逆転負け!

ラグビーも野球も駅伝もこういうのが多い
詰めが甘いんだな
899名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 07:43:19 ID:B55lqSa9
来季への課題が全部出てきてよかったじゃないか
ここ3シーズン1歩1歩成長してるし
今更チームをけん引する豊島を責めようなんて思わない
むしろ来季も期待してる
900名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 07:59:45 ID:+aC/R6HV
豊島、ガンバレ!応援してます!
901名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 08:03:28 ID:EtkJGxXD
豊島がんばれ!リーチ達新4年と一緒に、日本一を目指してくれ!
902名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 08:07:36 ID:Ks5ga5ZF
大差がついてる試合ならまだしも
接戦で時間もじゅうぶん残ってるあの状況では・・・
豊島は相手校の監督が最も警戒するような能力を持った選手。
これで萎れないで、教訓としていけば精神的にも素晴らしい選手になる
がんばれ!
903名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 09:15:02 ID:UEOcbr9X
今日は新聞休刊日で良かったな〜
904名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 11:12:44 ID:eLe2tFlu
豊島の判断は間違っているわけではない!(前半の試合内容からして)
トライにならなかっいたのは結果論だ。

帝京戦の1点差の重さが彼にあのプレーをさせてしまった。
それよりも試合内容が酷すぎた、軽いプレーの連続、凡ミスのオンパレード・。
その内容が豊島の判断に影響した。

過ぎたことはもういいので、来期がんばってくれ!
905名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 12:29:35 ID:gb97KkSv
あのプレイを結果論と言えるんだ。偏差値の低い大学の考えることはわからんね。
906名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 14:06:52 ID:1fFOgm8B
でもあのパスが通ってたら豊島はヒーローになってたかもよ
907名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 16:07:11 ID:hfz9i+qj
>>906
却ってNTTコムを怒らせてフルボッコにされたんじゃね?
ああいうプレイは相手を見下したプレイだから。
908名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 18:11:58 ID:qf2iuSNA
毎年、2位校はトップ昇格組に同じようにやられてるから実力通り

909名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 18:20:16 ID:KseZ8TlZ
豊島のプレー、これも一流に成るため、日本一になる為のワンステップでしょ。
目くじらを立てる意味もなしかな。
910名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 20:09:29 ID:TnwiKOi0
FWが死闘を繰り返し奪い取ったボール
BK陣はそれを大事に扱いミスなく
トライへと繋げろ
911名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 20:43:25 ID:Ks5ga5ZF
インプレーパスはもちろんチーム勝利の為、懸命なプレーの結果だから
安易な誹謗・中傷はいけない。
しかし多くの方が指摘するとおり、あそこでするべきではプレーではない。
反省するべき点は反省し今後に大いに生かせばよい。
912名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 20:45:33 ID:Ks5ga5ZF
訂正:インゴールパスでした。
913名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 21:07:39 ID:OIUsMg0t
あんなことを国際大会でやったら
ラグビー板でも大荒れだろうな〜
914名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 21:54:28 ID:ScMJ+KAR
しかし、あのパスは「ネタ」かと思ったよなw
915名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 21:55:18 ID:xdouJo8m
関東学院だったらインゴールで、相手を舐めたようなプレーを何度もしてきたが
絶対に失敗しなかったw
916名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 22:33:23 ID:iwtlwQtv
インゴールでのパス
ノックオンのリスクも当然あるのだから
安直に行うべきではない。

ラグビーの勝負の厳しさを知っている
伝統校なら絶対にしないだろう。
917名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 22:33:44 ID:gw28bPie
おっぱい
918名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 22:39:00 ID:RWoeObwj
>>916
伝統校がそれをしないのはリスクがあるからではなく、
相手を見下したプレイだから。
919名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 22:42:05 ID:FMCWRWd7
永遠に語り継がれる伝説のプレー
920名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 22:44:48 ID:/5+xtFog
どうせなら昔のアメフトのタッチダウンみたいなパフォーマンスしながらトライしろよw
921名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 23:13:05 ID:ALRehW7D
そのシーンyoutubeに上がってたんで

http://www.youtube.com/watch?v=79JIqi87Jtw
922名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 23:32:35 ID:RWoeObwj
>>920
関東学院がそれやって大顰蹙を買った
923名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 23:35:15 ID:8JixlO9i
>>921 インゴールど真ん中からパスしたと聞いたんだがそこまででもないんだな。
自信がなかったんだろうな。NTTもよく詰めていた、とは思う。
924名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 23:40:56 ID:3flqM3S4
スクラムはずいぶん苦しんだな。前半の新田、後半の中川共に
かなり押されていた。今思えば、トヨタ自動車で、入社1年目ながら
3番のレギュラーを確保した熊谷は本当に凄いと思うわ。
新1年も含め、新田、中川を脅かすような下級生の出現が必要だ!

あと、時々インターセプトされてしまう順目のパスは修正が必要。

まあとにかくシーズン終了!お疲れさま!
さて新シーズンの主将、副将は誰になるか注目!
925名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 23:42:13 ID:RWoeObwj
>>921
何度見ても笑えるな。
真ん中に持ってこうとしてNTTが来たので焦ってボール投げた感じ。
926名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 23:45:49 ID:Q8NpknMY
あれがケチの付き始め。

あのプレーをきっかけに
それまで順調だったチームが
下降線をたどり始めた
なんて、後々振り返ることが無いようにしたい。
927名無し for all, all for 名無し:2010/02/08(月) 23:47:48 ID:8JixlO9i
>>915 練習試合だったけど、トライ目前でガッツポーズをしてボールを落としたあほがいたっけな>関東学院
928名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 00:23:14 ID:cpNWmanI
親、兄弟も針のムシロだわなw
929名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 00:29:08 ID:OuidFmMn
日本代表に選出された2名、自陣での右往左往の
ボール回し、なんだあのプレーは、代表としての
自覚を・・・
代表で指導を受けたノウハウを部に落としこめ

スクラムは8人の塊になっていないな
小柄ながら慶應、NTTは一つの塊となり強い
東海は5人だけで押している 
FLしっかりバインドしろよ 
あわせてスローイングの練習も頼む
ラインアウトの度にヒヤヒヤするぞ
930名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 01:32:31 ID:lJQMhQbe
泣いて誤魔化すしかしようの無いプレイだったね。
ミスはしょうがないけど無闇に泣きまくるなよ。
931名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 04:10:49 ID:TA9sg565
早稲田も大学選手権1回戦の立命戦で8が調子に乗ってウロウロしてたら
立命のディデンスに下に入られてダウンボール出来なかったというバカプレーやってたな。
その選手は何のお咎めも無しでノコノコと次の帝京戦出て来て
チーム自体が軽い試合して負けた。

こういうのは本人が責任感じてるのは当然として
しっかりチームが指導・制裁しなければ早稲田みたいになる。
まあ、春夏は強制的にB落ちくらいが妥当だな。
932名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 08:27:08 ID:zg1OhOpl
>>930
最近の子はミスしてすぐ「号泣」するんだよね。
対応する周りの奴の迷惑をもっと考えなきゃ。
試合後東海の選手達がスタンドの部員と戯れていたけど、
何だかなあ。
933名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 11:00:47 ID:rMMTMlrM
>>926
よせよ。「言霊」ってあるんだぞ。

そんなこと言ってると、本当にそーなるぞ。
934名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 11:05:38 ID:WWqtyNoI
インゴールでノックオンとか普通にある
豊島以外にワールドクラスの判断力がなかっただけ
豊島、腐るなよ
935名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 11:41:37 ID:zg1OhOpl
パスした地点でグラウンディングしても、充分
コンバージョンの狙える位置だと思ったけどなあ。
風が強かったから念の為・・とでも思ったのかな?
936名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 15:31:58 ID:l56PNZ2N
>>920
それを最初にやったのは仙波さん 
ゴールポストのところで片膝をつきガッツポーズ
937名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 19:05:35 ID:jdfIrWLU
まあでもあそこでインゴールまで持ち込めるのは豊島だけなんだよな
豊島はやっぱ凄いよ
来シーズンも頼むぜ
938名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 20:08:03 ID:AKuNJTse
>>936
仙波って今東芝にいる奴?最低だな
939名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 20:30:07 ID:sZNFx4vM
東海であそこまで持ち込めるのは豊島だけなのか?
トライできなきゃ意味無いのだがなw
940名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 20:40:18 ID:di1WZOMZ
さてその話題にも飽きたので、リク情報(ソースあり)と来期のキャプテン情報や
卒業試合や4年生の進路なんか頼むよ。
941名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 21:41:01 ID:+gxjn6/v
大学代表の恥晒し・・・・・・・
942名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 21:48:42 ID:cuVNCaXM
>>938
関東からトヨタに行った仙波だろう
943名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 22:23:22 ID:OuidFmMn
FW戦を制してこそ BK陣へボールがつながる
ラグビーはFWが要である BK陣はオマケ
944名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 23:11:40 ID:gZmwLkAo
945名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 23:12:07 ID:md1oZWAm
まぁその抜けたところが東海らしくポテンシャルを感じさせたけど
来年は帝京みたいにもう少しシビアにゲーム運びをするようになるのかな
法政戦なんて圧勝だったのに点数は僅差で驚き
946名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 23:17:31 ID:gZmwLkAo
次はセブンズ・鶴ヶ崎の出番だな。
947名無し for all, all for 名無し:2010/02/09(火) 23:24:35 ID:sZNFx4vM
圧勝だけど点数が僅差って?ホント驚きだなw
まさに東海らしくポテンシャルを感じたぜw
948名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 00:10:29 ID:GIipI4e5
豊島のミスは経験値の伸びしろと捉えればいいだけ。
来シーズンの東海はさらに強くなっていると思う。
東海の指導者はすばらしい。
949名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 00:37:21 ID:i/h6XVUd
ファッション誌fine boysの今月号見た?
大学生のファッションチェックのコーナーがあったんだが、
何と取り上げられてた大学の学生は、   
男も女も東大、早稲田、慶應、明治、法政、立教つまり東京6大学=世間が認める高学歴エリート。

まあ、間違っても六大学でもマーチでもないカス学習院の学生なんて取り上げんわな。
950名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 10:53:59 ID:xrDf5srJ
見てねーし、それがラグビーと関係があるのか?カス学習院?ハァ〜?
カス東海とかいって喧嘩を売るならわかるがなぜ学習院?
951名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 12:19:52 ID:tLrV9HuI
早稲田 監督人事で内紛
952名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 15:57:54 ID:d6TI/DnM
学習院の次は早稲田かw いくらオフとは言え・・・
953名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 17:18:40 ID:Yl8GJvqK
今年のU20の下部大会はロシアで5月に開催。
東海からは昨年の三上(匠)と鶴ヶ崎は選ばれるだろう。

あとは誰が選出されるか楽しみです。
954名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 22:44:51 ID:SgEt4ryb
>>921
映像で見るまでは,もう少しまともなプレーかと思っていたが,あれはひどい,ひどすぎる。
しかもミスの直後,何となく鶴田を咎めるような仕草を見せている(?)のも・・・何だかなあ・・・
まあ「ミスったものはしょうがない,切り替えよう」ということだったのかもしれないが・・・

あと,相手のNTTなんとやらって来年度トップリーグ? はぁあ(ため息)
955名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 22:45:17 ID:xGmrNXOX
匠は、もっと上半身を鍛えた方がいい。
鶴ヶ崎は、少し痩せてスピードを付けられるようにした方がいい。
以上、勝手なイメージ。

卒業のイベント
4年対1年、4年対2年、4年対3年の試合は いつ?
956名無し for all, all for 名無し:2010/02/10(水) 23:55:52 ID:mQMUyYxs
4年生追い出しイベントは、今週末(13日)らしい。
957名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 00:22:08 ID:S+DeAFhh
そのあと例年、厚木辺りのホテルで納会だな。
958名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 00:38:45 ID:S+DeAFhh
あとそのときには新キャプテンが発表では?
俺は前川を押す。

彼は仰星で副将だったし、学年リーダーなので。
959名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 01:05:25 ID:T9XnS1xC
秩父宮でのラジオ実況で上田氏はリーチ有力と言ってたな
960名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 03:56:41 ID:ftXs4WWB
インゴールパスは二度とやるなよ

過ぎたことは仕方ないとか言ってちゃんと反省せず
同じ失敗を繰り返すのが東海クオリティだから心配
961名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 06:15:34 ID:NdzwwvHu
豊島個人のミスじゃなくてチームのミスと見ないとダメだよな。
プレースキッカーの吉田が信頼されていないから起きたプレーなんだし。
962名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 08:18:14 ID:ZJ1NwQVK
チャリンコ事件、公式ジャ−ジレプリカ販売、暴言そして今回のインゴ−ル
パス;今シ−ズンもいろいろご苦労さん、納会でもサプライズを期待しよう。
(木村勇退、八百昇格!)
963名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 08:23:10 ID:ghaQXV47
リーチ主将は微妙じゃないかな
今年もジャパンに召集されてチームから離れることが多そうだし
964名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 09:13:52 ID:FXnA6lEG
【スノーボード】「服装もひどいが態度も悪い」国母和宏にマスコミ関係者から不満噴出…“腰パン”に「だらしない」という抗議電話も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265838269/l50
965名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 10:04:35 ID:I2i3ParR
>>958
>>963
俺はリーチかな。荒木を超える人材を考えた時、彼しかいないと思える。
前川も素晴らしいけど、これまで出場機会が少ない。いきなり主将を任せても荷が重すぎないだろうか。
1年からAチームでバリバリやって、経験で申し分ないリーチを推したいと思うんだ。
966名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 11:26:17 ID:J3R+nIr4
チャリ窃盗事件から合宿での未成年の飲酒、未成年の喫煙、インフルで大学から借りた隔離部屋での騒音問題、チーフトレーナーのセクハラ疑惑


終わったね
967名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 12:37:46 ID:qKHYeBDD
リーチの頭はチーリチリ
968名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 13:22:53 ID:j07aI1ND
969名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 13:30:29 ID:qH3vbPZo
記憶に新しいのは
代表の試合だったと思うが、大畑がトライの瞬間ダイビングしてノックオンしたこと。
カメラにアピールして失敗するケースも多い。
970名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 14:15:59 ID:iDh4VhoA
東海大学の学生は生きてて恥ずかしくないのか
勉強できないのに無理して大学行く必要ないだろ
退学して働けよ
スノボの国母とか同じ東海大学の学生として恥ずかしいと思わないのかよ
971名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 14:29:49 ID:+LrJwegt
東海を馬鹿にされて悔しいです
972名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 14:37:45 ID:T9XnS1xC
日本には4年制大学が国公私立合計約700校あって
聞いたことない学校が殆どなのに
東海大学は日本人の殆どが名前は知ってる学校。
まあ良い悪いはともかく、世間に認知されてるという意味では
有名大学だな。
973名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 15:10:52 ID:nbYdec3d
国母とかいうクズをシメてくれ
974名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 15:38:27 ID:S+DeAFhh
前川主将
吉田副将
FWリーダー リーチ
BKリーダー 森川
で頼む
975名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 15:38:28 ID:ZJ1NwQVK
剣持がセクハラ?詳しい情報たのむ!F澤・S村・O友・S藤はボランティア
か?それとも日給はたまた自給?
976名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 15:44:25 ID:S+DeAFhh
まずは一日
木津はラインアウト50本
三上、新田、中川はスクラム50本
頼む
977名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 16:07:57 ID:I2i3ParR
>>974
何故前川なんだ。俺は断然リーチなんだが。
978名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 17:35:33 ID:hTyOJyo0
国母のいる頭怪大学
979名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 17:53:14 ID:uT6S2ZSg
主将は 宇宙人豊島でお願いします。
副将は 吉田でお願いします。
980名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 18:58:48 ID:F4XJUctR
981名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 19:00:03 ID:F4XJUctR
このスレが埋まったら移動しましょ
982名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 19:07:08 ID:F4XJUctR
荒らしはスルーで
983名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 20:07:29 ID:S+DeAFhh
強くなると嵐が増える。妬む奴が出てくる。
984名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 22:12:16 ID:iKNc3cJX
前期とシーズン中にテストマッチあると考えてリーチが離れることが多いなら
前川がいいのでは?


来年度頑張ってほしいものです・・・
985名無し for all, all for 名無し:2010/02/11(木) 23:03:44 ID:ZJ1NwQVK
剣持チ−フトレ−ナ−のセクハラ疑惑の件、詳細よろしく
986名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 09:53:49 ID:QhsziUyT
東海を妬む奴が多くて困る
羨ましいんだろ
987名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 10:20:52 ID:cWAxoUJL
情報では明日、4年生追い出し試合(納会)らしい。
4年生の皆さん、4年間お疲れ様でした。
社会に出ての活躍を祈ります。

そして今まで支えてくれた各選手のご両親に対して、
ご苦労様と申し上げたい。
988名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 11:20:19 ID:INo6uzdY
東海って国母みたいな学生ばっかりなんだろうね
ああいう学生ばかりでラグビー強くしても正直どうなんだろうね…
989名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 12:04:48 ID:PjLZTpq7
四年間 お疲れ様でした。今後の活躍を祈念します。

新人さん 新たな歴史を創る為、切磋琢磨し頂点目指す上昇軍団青き龍で頑張って下さい。
990名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 12:12:17 ID:UwdtKHZl
反省してまーす
991名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 12:19:19 ID:5ajHDOJn
剣持トレーナーは色々目撃されてるのでは?
合宿では夜遅くまで女子トレーナーといたとか
992名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 13:48:47 ID:CtZzTvsZ
常勝軍団となるべく
日々練習に勤しむべし
993名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 17:56:12 ID:cWAxoUJL
精進あるのみ
994名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 19:31:35 ID:ebGv0Ppm
國母和宏って、東海だったんだ・・・。
995名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 19:59:51 ID:JAZ/g2Tr
統合されたといえ旧北海道東海大だから東海大OBとしては複雑ですね。
996名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 20:01:55 ID:JAZ/g2Tr
統合されたといえ旧北海道東海大だから、東海大OBとしては複雑だな。
997名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 20:45:43 ID:h2FXLBGW
里谷たえも北海道東海大。
地方のキャンパスは廃止し、偏差値上げてくれ。
998名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 23:04:12 ID:CtZzTvsZ
japanのbkで大型の良い選手を採ったな。
wtb/182/82
999名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 23:13:39 ID:CtZzTvsZ
soもガッチリタイプ
s本との競争が激しくなるな
1000名無し for all, all for 名無し:2010/02/12(金) 23:14:46 ID:CtZzTvsZ
1000なら 学生選手権優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。