地方の自称進学校スレ@お受験板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
【はじめに】
※このスレは校内や地元では進学校と思われている、あるいは進学実績を水増しして
 あたかも進学校のように見せている「自称進学校」、「なんちゃって進学校」の生徒が集まるスレです。
 
※地方の自称進学校は効果的な受験勉強を阻み、受かるものも受からなくなってしまうという側面を持っています。
 教師や学校側の意見もある程度尊重しつつ、教師の意見を鵜呑みにするのではなく自らの思考で総合的に勉強法を考えていきましょう。


受験サロン板
○●○●○●○自称進学校スレ 19○●○●○●○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1264848159/
2実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:45:34 ID:i41BXRNz0
3実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:46:23 ID:i41BXRNz0
4実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:48:17 ID:i41BXRNz0
【自称進学校にありがちなこと ver.3】
1:中途半端すぎた文武両道
部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
2:教師は受験のプロ神話
3: 模試は大抵進研模試(進研オタク)。進研2週間前は進研対策の授業(河合などは受けても大して重視されない)
4:大学から講師を招く(国公立に限る、基本的に地元の)
5:県内の最上位高の偏差値と自分の学校の偏差値を比較する
6:学校の配布物だけで東大も狙える?と根拠はたった一人の東大合格者談(天才タイプ)
7: 地元国公立>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>私立(早慶含)
8: 私立専願は教師に「なぜ国立を狙わない?」と尋問される 学年主任が狙える国公立(聞いたことがないような下位の公立でも)を全国くまなく探せと言う
9:生徒「ICU?何それw」
10: 模試の結果(主に進研模試)についての学年集会(偏差値分布やトップ校との比較)を開く
11:私立志望にすると(たとえ早慶でも)かまってくれない
12:教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い
5実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:49:09 ID:i41BXRNz0
13:誰かが国公立に受かると騒ぐが、早慶など受かってもほとんど取り上げない
14:進学校と言っているくせに理系の生徒ですら東工大を知らない
15:旧帝が神的存在
16:洗脳の結果、生徒の中でも地方国公立のイメージが急上昇
17:時が経つにつれ「志望校は好きなところにしろ→どこでもいいから国公立にしろ!」に変化
18:東大京大合格者の多くは予備校やZ会等のおかげで合格しているのにも関わらず教師達は自分達のおかげで合格したと思い込んでいる
19:浪人生が難関大に受かっても、表面上は現役と同じように扱う(学校の手柄状態)
20:学校側の洗脳のせいで本当の勉強を知らないので、その時に悪くても一年程あればよほどの難関校じゃない限りだいたいどこでも受かる可能性があることを知らず、早くも難関校を断念する犠牲者が続出
21:高学歴の教師は自分の授業に謙虚で内職を公認(黙認)するのに対し、低学歴の教師異常な程内職禁止の上、反抗するとマジギレする。授業の質の悪さは棚に上げる、というか自分の授業は最高だと思っている
22:やたら補習が多い特に直前期は有益かどうか関係なく長時間残される。にも関わらず内容は糞
23:出題範囲が学校のワークからの校内模試で合否判定
24:予備校行ったり内職したりする奴は落ちるのが通説
25:定期テスト>>>>>>>>>>>>>模試。「模試が出来ても定期テストが出来ない奴は落ちる!」
26:ベネッセの営業マンを呼んで予習?授業?復習の黄金のサイクルを生徒に植えつける 更に教師達はこれだけで十分東大京大は狙えると言う・・・入学時、生徒はそれを信じ、三年後現実を知る(勉強してれば大概は途中で気付く)・・・底辺なら、まあ、行けるんじゃない?
6実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:50:01 ID:i41BXRNz0
27:英国数の小テスト。8割取れるまで永遠に追試
28:なぜか見栄張って、基礎がなってないうちからの発展問題演習
29:もしくは直前期まで入門・基礎演習(半ば強制)
30:センターを制すものは受験を制す!(が、実際なにも制してない)
31:もしくは「二次の勉強だけでセンターは楽勝♪」
32:受験は団体戦!
33:合格体験記の文章と進学先が明らかにミスマッチしている
34:定期テストの問題が最悪(例:漢文を白文で出す、英語の問題は教科書を丸暗記しないと解けない等)
35:定期テストが出来なくて模試が出来る奴はマークされる
36:出来が悪いのになぜかプライドが高い
37:校則がやたら厳しい
38:教師たちが「うちは進学校だ!」と言っている(実績があれば別にいいが・・・)
39:数年前に問題になった合格実績水増しや未履習を平気で行う
NEW!
40:模試に模試がある(いい成績を取らせるため)
41:模試の過去問が分厚い冊子で配られ、そして課題になる???
42:センターの後、強制二次講習
43:指定校争奪戦勃発
44:GW?何それ?おいしいの?
45:進路ガイダンスがあったよ。あれ?うちの学校、表の下校時間と2時間も違うよ。
先生「この表を見れば分かるが、受験生は平日5時間の自主学習が最低でも必要だぞ!」
一同「???」
無理じゃゴラァ!!
46:まさかの先生からの非進学校の発言!(愚痴レベルに限る)
47:先生!生徒に負けてますよ!
48:模試の成績がいい人は大概内職してる
7実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:51:26 ID:i41BXRNz0
10割〜8割???A判定
8割〜6割?????B判定
6割〜4割?????C判定
4割〜2割?????D判定
2割〜0割?????E判定

《生徒的判定》
A判定の君、学校離れを始めよう!そのまま付いて行くと、人生破綻しちゃうかもよ♪
B判定の君、基本的には学校の方針に従わない方がいいかも♪
C判定の君、進路状況によっては、ギリギリセーフかな?
D判定の君、学校は自分のことは君自身に任せてるよ!頼れる時は頼ってあげてね♪
E判定の君、素晴らしい学校だね!ただのDQN校の可能性もあるけど???。ここまで行くと、ある意味怖いよ♪
※どの判定であっても、進路状況が進学校に値する場合は特に問題ありません

《学校的判定》
A判定???Excellent!!自称街道まっしぐら!
B判定???Great!!だが、つめが甘い!
C判定???Good!!でも、なんで中途半端なんだよ!
D判定???bad!!そんなんだから、生徒になめられるんだよ!
E判定???worst!!ダメだな、お前にはもう絶望したよ!

神学校>進学校>準進学校>中堅校(自称と同レベルで、進学校ぶらない高校)≧自称進学校>平凡校>底辺校>DQN校
8実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:52:19 ID:i41BXRNz0
【住民の心得】

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||   ○必要以上に教師を批判するのはやめましょう。            
 ||    教師にも教師なりの指導方法があるのです。
 ||                
 ||   ○学校での内職は見せつけるものではありません!! 
 ||     教師にばれないようにするのが内職の極意です。内職してる自分に酔わないように。                    
 ||   
 ||   ○あなたが自称進学校だと思った時点でそこは自称進学校です。気兼ねなく参加してください。 
 ||   
 ||   ○「自分の行っている高校は自称進学校でしょうか?」といった質問はきりが無いのでご遠慮ください。
 ||   
 ||   ○自分の意見をしっかり持ちましょう。                    
 ||     教師に流されては受験に勝てません。    Λ_Λ
 ||                            \(・∀・ ) キホン。
 ||                                    ⊂ ⊂ |  
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧___∧ ∧_____| ̄ ̄ ̄ ̄|___
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       3〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:53:08 ID:i41BXRNz0
【自称進学校にありがちな合格体験記】
私は高1の当初から、学校の授業を第一に毎日の予習、復習を心がけていました。当たり前に思えることですが、地道に積み重ねていくには、相応の労力と忍耐を要するものでした。
高1の段階では、指定校推薦は頭の隅にある程度でした。高2の秋頃に、自分がまさに求めていた大学を見つけ、○高に指定校枠が来ていることを知りました。日頃の学習に対する取り組みが、結果として指定校推薦に結びつくことになったのです。
3年間の体験から改めて感じるのは、努力の継続は何らかの結果を導いてくれる、ということです。また私は予備校には通わず、3年間かけて自分に合った勉強法を追求し続けたことで、自発的な力が非常に身につきました。
指定校推薦・一般入試、その他に関わらず共通して重要なことは、自分なりのペースや勉強法など、学びに対する個々の姿勢を確立させることだと思います。

青山学院大学女子短期大学


アッー!
10実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:53:59 ID:i41BXRNz0
【自称進学校に特にありがちなことの解説 1】
・自称進学校
全国レベルで見て決して上位ではないのに進学校を名乗る学校
(但し、このスレでは進学校と自称しているかどうかに関わらず住人が自称進学校だと思った高校を扱う)。
その地域の中で最も実績が良いから進学校と名乗っているのかただ単に見栄を張っているだけなのかは学校のみぞ知る。

・準進学校
進学校か自称進学校かはっきりしない、地方でもそれなりにいい指導・実績を残してる学校
(但し、このスレでは住人がここは「準」だ、と思った時点でそこは準進学校)。
ランク付けはあまり意味ないのでこのスレでは実施しない。

・文武両道
部活と勉強を上手く両立させること。
しかしやはり自称進学校レベルでは部活にしろ受験にしろ実績は低い。
むしろ進学校の方が上手く両立している。実際甲子園の優勝校を見ても、部活特化の学校を除けば残るのはある程度名の知れた高校が多い。
11実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:54:48 ID:i41BXRNz0
【自称進学校に特にありがちなことの解説 2】
・部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
自称進学校にありがちな、よく意味が分からないセリフ。
確かにこれまで部活と勉強を両方ともに高い成績を出すくらい両立した人なら分かるが、
部活だけに特化して勉強をほとんどしてない人が果たして上手く勉強にシフトできるかどうかは疑問である。

・国公立主義
自称進学校レベルでは、大学の位置づけは 
東大≧京大>地元国公立>>>(超えられない壁)>>>全ての私立(もちろん早慶を含む。)
ヘタな早慶等に入れるよりもとにかくどこかの国公立に入れさせた方が学校にとっては実績が上らしい。そのため、特に下の学校程国公立に入れるためには手段を選ばない。
(例:新潟大をメインにして早稲田を滑り止めにするように指導する、私立専願は何度も呼び出しを喰らう、私立専願は奨学金ナシ、など)。

・進研模試
ベネッセ提供の全国模試。別に悪い模試ではないが母集団のレベルが低く、偏差値が高く出やすい。従って難関大を狙っている人は予備校の模試の判定を頼りにするのが無難。
進学校でも受験する所はあるが、最上位レベルになると受ける学校は皆無に等しい。
12実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:55:49 ID:i41BXRNz0
【自称進学校に特にありがちなことの解説 3】
・予習→授業→復習→予習・・・・・・の黄金サイクル
おそらく1年の初めから言われてきたであろう、高校における望ましい学習方法(?)。
しかし、復習はともかく予習は知らない所を自力で進める学習なので膨大な時間がかかる。
よって、特にレベルの低い授業や得意科目ほど(予習)→授業→復習→復習の方が特に自称進学校に通う君達の方が圧倒的に効率が良いだろう。
和田式でも英語のリーダーを除いてこの学習サイクルが遥かに効率がいいとある。
一応最上位の進学校でもこの黄金のサイクルはあるが、自称進学校と比べれば全然この学習サイクルの有用性は極めて高い。

・受験は団体戦
どこの自称進学校でも発せられる屈指の名ゼリフ。しかし生徒の側から見れば明らかに個人戦である。
にも関わらず団体戦と言い張る背景には、例えばA君とB君がいたとしてA君が東大に合格してB君がMARCHに合格だろうと逆にA君がMARCH、B君が東大に合格しようと、
A君とB君にとっては非常に重要な問題であるが、学校側から見れば進学実績には変わり無いことが影響しているのかもしれない。

・内職
学校生活においては授業中に他の勉強をすることを指す。大学受験に向けた学力が大きく伸びる反面、教師達との信頼関係にも関わる諸刃の剣である。
ちなみに進学校程キレる教師は少ないらしい。
13実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:56:42 ID:i41BXRNz0
【自称進学校に特にありがちなことの解説 4】
・定期テスト
学校での学習がちゃんと理解できているかどうかを試すテスト。
ではあるが、自称進学校には次のような事例が見られる。
 国語に関して本文を掲載せずに、「問、○○の心情はどのようなものか、授業を踏まえて説明せよ。」
 漢文を白文で出す。教師「白文読めないとセンター対応できません。」中には「問、○○なのはなぜか、"訓読文"中から抜き出せ。」なんて問題も。
 英語の問題「○○(学校の教材)の本文を全て書き記せ。」
また、特にレベルの低い学校では定期テストの結果で進路指導をする等の理不尽な行動が見られる。

・予備校に通ったり内職したりする奴は落ちる
自分の授業にプライドを持つ教師の多い自称進学校でありがちなセリフ。
実際の所、高校の学習とは教養であり、より受験に特化した予備校や内職の方が明らかに大学受験という観点からでは良い。
逆に進学校では予備校と手を結んだり(予備校教師が学校に来て講習を行う等)、
下校時間を早くすることで予備校に通わせる時間(もちろん自習やクラブ活動も含む)を取らせたりする傾向が良く見られる。
高校だけではなく、最近では小中学校でも塾講師を学校に招いて講義をしてもらうことが多くなっており、学校の勉強だけという考え方はもはや古いと言えるだろう。

・ベネッセ
進研ゼミや進研模試でおなじみの主に教育を専門分野とする大手企業。
自称進学校とは深い癒着関係があり、予習授業復習の黄金のサイクルを提唱した張本人である。
14実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:57:35 ID:i41BXRNz0
【自称進学校に入学した新入生の誓い】

・私たちは○○生(○○は高校名)であることを誇りにし、自称進学校に通っていることを自覚し、先生方が考えて出して頂く宿題、課題、補習、小テスト、模試に喜んで真剣に取り組むことを誓います。
・学校で購入した参考書、問題集、先生方が丹精こめて作成した真心のこもったプリントの完全理解を目指し、学校で使用している教材以外は購入しないことを誓います。
・受験勉強のために、授業や補習を疎かにしないことを誓います。
・内職(授業中に他の科目の勉強をすること)しないことを誓います。
・先生方の勧めた国公立大学および学部学科の現役合格を達成することを誓います。
・部活も最後まで頑張ることを誓います。
・予備校、塾に騙されず、通うのは勿論のこと近づかないことを誓います。
・先生方の生活指導、学習指導の素晴らしさに毎日実感することを誓います。
・先生方の「進研模試は真剣に受けましょう」のアドバイスを必ず守ることを誓います
・体育の集団行動訓練にも積極的に取り組むことを誓います。
・不純異性交遊をしないことを誓います。
・教師を批判しないことを誓います。
・学校の授業と補習を100%信頼することを誓います。
15実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:58:49 ID:i41BXRNz0
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/07(金) 14:37:16 ID:4YwcOAzs0
このスレに最近来たやつらはただ単に批判してるだけな気がする
俺はpart1からここにいて、今は合格発表待ちの高3卒なわけだが、教師を端から馬鹿にするのはどうかと思うぞ
俺の志望校は傾向が他の大学と大幅に違うのに地元駅弁の対策しか学校がしなかったり、わかりきった授業しかしなかったから自分で勉強してた
だが大学の過去問とかの添削はやっぱり教師にお願いした
たまには「俺大学別模試でこんなにとってるんだから一部の教師よりできるんじゃね」って自惚れたこともあるがやはり教師は教師
ぶっちゃけると、普通の公立の教師じゃ東大京大模試受けても、自分の教えてる科目であっても満点は100%とれないし1位にもなれないと思う。東大京大受験生のほうが教師より優秀ってのはよくあること
でもやっぱり教師は踏んできた場数が受験生と違う。クラス全員に教えるのが下手でも問題を解くにあたってのコツなんかは十分わかってる

ただ単に教師を批判するのはよくないよ。勉強においても生活においても俺らの先輩。
自称進学校の生徒が(自称進学校の生徒だけでなく)大切なのは「自分で選択し考えること」だと思うぜ
このスレでの勉強法が完全に正しいわけではない。教師の言うことが完全に正しいわけではない。
一人一人志望校やしたいことが同じなわけが無い。だから勉強法にも普遍的なものはないよ。
ぶっちゃけると、東大京大一橋早慶以外の大学なら学校の授業だけで十分合格ラインに達する(内職組と効率の良さという点で差が出るが)。
だからね、とりあえず人の話はちゃんと聞く。嫌いな教師の話も。その上で自分で考えて自分で判断すればいい。
16実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 20:59:44 ID:i41BXRNz0
そいつは歴史が大好きで、将来歴史関係の仕事に就きたいから國學院文学部志望してたんだ。
偏差値、知名度から言えば極普通だけど、国史研究の分野に関してはピカイチで、
かなり前から第一志望にしていたらしい。
成績よくて、担任に地元の難関国立文学部を受けるように薦められて、純粋無垢なそいつは国立文系コースに。
落とし文句は「国立の方が思う存分研究できる」
でもやっぱり國學院行きたかったみたいで、2学期に國學院のAOを担任に相談。
担任は「私立に逃げずに最後まで受験しなさい。人間的に成長しない」とAO拒絶。
挙げ句には「就職大変だから、経済行け」と学部変更まで要求。
その難関大は文学部より経済の方が入りやすかったんだ。
何回も担任に説得されて、そいつは志望を変更。
先生の言うこと信用しちゃったんだよな。
で、そいつは無事、地元難関大に受かったんだけど、2ヶ月経たないうちに辞めた。
授業がつまらない上に、学校があわなかったらしく、鬱病になってしまったみたい。
そいつは学校辞める前、高校の担任だった先生に電話したらしい。
学校に行きたくない、どうしたらいいでしょうか?
担任の返事
17実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 21:00:52 ID:i41BXRNz0
「自分の責任なんだから自分でどうにかしろ。無責任だ」
この一言で、そいつは自分に絶望したらしい。
もっと自分がしっかりしていれば、こんなことにならなかったって。

大学辞めたそいつに一回あったんだけど、酷いもんだよ。
まず目が死んでるもん。口を開けば後ろめたいことばかり。人生捨ててる感じだったね。
治療のために遠くに引っ越したから、それ以来会ってはいない。


担任の言うことを無批判に聞いたそいつも悪いと思うが、
実績上げたいがために、無責任に生徒の進路に首を突っ込んだ担任だって悪い。
学校は、生徒を実績上げるための道具にしか思ってないことがよくわかったよ。


要は先生の言うことは程々にしろってこと言いたかったんだが、
ぐちゃぐちゃした文になっちゃった。
長文、駄文スマソ。
18実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 21:02:01 ID:i41BXRNz0
自称進学校リスト 
↓ 5/11メンテナンス修正版

北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東

東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・横手・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
 
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹

中部代表:掛川西・磐田南・浜松西・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南
19実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 21:03:30 ID:i41BXRNz0
近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・大阪学芸・滝川・プール学院・東山・京都成章・ 田辺・洛北・
嵯峨野・八尾・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田・夢野台・
北須磨・星陵・御影・寝屋川・北摂三田・石山

中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北

四国代表:城東・城南・徳島北・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条

九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・宮崎日大・致遠館・
城南・鞍手



>>1-19ここまでテンプレ
20実名攻撃大好きKITTY:2010/05/26(水) 21:36:38 ID:PGygJGE10
>>1-19
21実名攻撃大好きKITTY:2010/05/27(木) 11:04:37 ID:3P4L61dP0
自称進学校リスト 
↓ 5/13メンテナンス修正版

北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東

東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・横手・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
 
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹

中部代表:浜松北・掛川西・磐田南・浜松西・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南
22実名攻撃大好きKITTY:2010/05/29(土) 15:10:27 ID:+e/R+RXx0
意外に読まれていないっっっw
23実名攻撃大好きKITTY:2010/06/05(土) 15:43:46 ID:O0xCKAvj0
24実名攻撃大好きKITTY:2010/06/05(土) 15:47:07 ID:7HX53IID0
>>21
無礼だろ。喧嘩になるだけ。
25実名攻撃大好きKITTY:2010/06/06(日) 14:25:02 ID:O7V5OV3x0
>>21
俺の母校が書かれててワロタ。
これ作った奴すげえな。ただ中堅校を並べているわけではなく、学校の実情を分かっているなw
どうやって調べたんだ?
26実名攻撃大好きKITTY:2010/06/07(月) 00:48:51 ID:NGQ1kA0B0
>>21
俺のところも・・・
県2、3番手辺りは軒並み網羅しているよね
この自称表
27実名攻撃大好きKITTY:2010/06/07(月) 06:06:20 ID:ZprLGT920
>>25
受験サロン板の本家が結構長いことやってるからね。
内情ってのはたぶんテンプレ、特に>>3-6なんだろう。
28実名攻撃大好きKITTY:2010/06/07(月) 23:22:23 ID:/wuPv/pD0
自称進学校リスト 
↓ 6/4メンテナンス修正版

北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東

東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
 
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹

中部代表:浜松北・掛川西・磐田南・浜松西・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南
29実名攻撃大好きKITTY:2010/07/01(木) 23:22:27 ID:4X+F35cS0
俺の高校がリスト入りするのも時間の問題だな。
30実名攻撃大好きKITTY:2010/07/23(金) 21:18:13 ID:b/YarSjm0
un
31実名攻撃大好きKITTY:2010/08/19(木) 08:47:39 ID:nNIezPXA0
静岡県の自称進学校
静岡高、浜松北、沼津東、磐田南、韮山、富士、浜松西、清水東、掛川西
藤枝東、浜松市立、浜松南、静岡東
西遠女子学園、浜松日体、浜松学芸、加藤学園曉秀、星陵、静岡双葉
ONEOFTHEMだ。

32実名攻撃大好きKITTY:2010/08/19(木) 23:56:13 ID:agD6rTQP0
漏れの母校がランクインしとるという事は、漏れがDQNだっちゅう証拠だなw
まあ大学もイモなのだがw ドンマイ
33実名攻撃大好きKITTY:2010/08/20(金) 00:27:49 ID:K2XRHOiz0
山梨の自称新学校

甲府西 甲府南 吉田 都留 
日川 甲府東 甲府第一 山梨学院 
34実名攻撃大好きKITTY:2010/08/20(金) 01:16:06 ID:nFM2olxq0
>>33
新学校って新しいこと?
まあ目ぼしい高校のない山梨土民の戯言か。

これはという進学校(公立)がない県→神奈川・山梨・和歌山・徳島・高知・大分・宮崎・沖縄
35実名攻撃大好きKITTY:2010/08/20(金) 01:20:20 ID:K2XRHOiz0
>>34
ただの変換ミスw
学区と総合選抜が最近まで敷かれていたから、進学校がないw

甲府西は、国公立合格者数県立でトップだけど、自称進学校テンプレにまんま当てはまる
36実名攻撃大好きKITTY:2010/09/06(月) 20:20:08 ID:oLwe4A9Q0
静岡県の自称進学校の2010年度の進路実績である。
          東大  京大  東工  一橋  国医  合計
浜松北(397)  5   7   1   4   18  35
静岡 (321)  6   5   1   3   18  33
以上が県トップ校だ。後はONE OF THEM
準進学校

沼津東(315)  9   5   7   2    3  26
浜松西(200)  3   4   3   3   10  23
韮山 (323)  7   4   2   3    7  23
磐田南(328)  3   7   2   2    5  19 


愛知県
東海(388)   33  24  7   7  112  183
旭丘(371)   32  33  6   7   33  111
時習館(318)  18  16  1   6   17   67
岡崎(357)   41  14  1   4   21   81
(東海は私学)これぞ進学校である。




8 
37実名攻撃大好きKITTY:2010/09/09(木) 06:28:36 ID:ozKjaaeA0
新潟江南
38実名攻撃大好きKITTY:2010/09/09(木) 09:06:21 ID:vfdikkRd0
三鷹は別に自称してないよ
校風ぬるいのは有名だし、卒業生に会えば気取った雰囲気はまったくない。
薬園台に似ていると思う。
39実名攻撃大好きKITTY:2010/09/09(木) 19:07:30 ID:X5h1AE1h0
ってか、28に俺の母校が入っていた事に驚き
まあ、クソ自称進学校だったが
40実名攻撃大好きKITTY:2010/09/23(木) 13:37:11 ID:itZHqc540
aaaaaage
41名無し:2010/10/15(金) 23:02:21 ID:SU7oat+p0
俺の母校は自称になるのか?(首都圏の某私立高校)卒業生352名

北海道大 3 東北大 1 山形大 1
東京大 1 東京工業大 2 横浜国立大 8
九州大 1 千葉大 1 電気通信大 2
横浜市立大 8 首都大東京 5 東京海洋大 2
県立保健福祉大 1 埼玉大 1 大阪府立大 1

早稲田大 61 慶應大 47 上智大 23
東京理科大 48
明治大 103 青山学院大 91 立教大 58
中央大 58 法政大 63
42実名攻撃大好きKITTY:2010/10/17(日) 04:44:31 ID:Hs3cvk090
自称進学校でぐぐったらもろ俺の学校でした
わーい
43BAN:2010/10/19(火) 23:45:04 ID:/Pu2UsrC0
これ書いた人神!!
うちの高校もシッカリもれなく書いてました(笑)
あと
学年集会などで学力カースト制の上位の奴が
前で話をさせられる
とかもあります!
うちだけかなぁ
44実名攻撃大好きKITTY:2010/11/14(日) 22:13:41 ID:PusyUn3P0
45実名攻撃大好きKITTY:2010/11/17(水) 23:00:31 ID:pXjpJoxU0
秋田西。夏服がセーラームーンっぽい、冬服はスカートが色違いのけいおんっぽい。放送部がオタクの集まりのため昼にアニソンが流れる。
46実名攻撃大好きKITTY:2010/11/19(金) 23:01:17 ID:vzUS97CW0
低学歴の教師ってどんなの?
担任は福井大の教育学部卒。国立大卒だし低学歴じゃないよね?
47仕分け人 ◆M5vQG7kANk :2010/11/20(土) 01:01:17 ID:kiivieHP0
自称進学校リスト 
↓ 11/20メンテナンス修正版

北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東

東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
 
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹・薬園台・攻玉社・芝

中部代表:浜松北・掛川西・磐田南・浜松西・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南

48仕分け人 ◆M5vQG7kANk :2010/11/20(土) 01:04:13 ID:kiivieHP0
近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・大阪学芸・滝川・プール学院・東山・京都成章・ 田辺・洛北・
嵯峨野・八尾・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田・夢野台・
北須磨・星陵・御影・寝屋川・北摂三田・石山・上宮


中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北

四国代表:城東・城南・徳島北・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条

九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・宮崎日大・致遠館・
城南・鞍手

49実名攻撃大好きKITTY:2010/11/20(土) 14:45:23 ID:iOzDFnJ20
宮崎日大は自称にもならないが、宮崎大宮、宮崎南、都城泉ケ丘は地元では立派な進学校として評価されているよ。
50実名攻撃大好きKITTY:2010/11/23(火) 23:56:43 ID:pqth/Fw40
>>33 これの上に甲陵と駿台甲府があるぞ
51実名攻撃大好きKITTY:2010/12/03(金) 03:10:21 ID:+hfNq0WgO
宮廷一桁じゃ自称にすらなれませんかそうですか
52実名攻撃大好きKITTY:2010/12/03(金) 08:26:55 ID:zyz/tIa10
自称進学校君達は都会の大学に進学したり、社会人になっていくうちにまっとうに
なっていくことが多いんだが。

今度は
@自称進学校生達の高校卒業後の心況の変化
A地方トップ高校にありがちな変な風習
について語ってくれ。
53実名攻撃大好きKITTY:2010/12/03(金) 09:33:10 ID:Y5j/uiP60
>>48
近畿代表の追加・削除依頼
京都:南陽と西城陽を追加。
   田辺は削除。
   (田辺は工業科や自動車科があり、普通科もレベルは高くない。)
大阪:大阪桐蔭と清風を追加。
   寝屋川・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田を削除。
   (これらの学校は二番手グループの進学校だが、スパルタではない)。
兵庫:須磨学園を追加。
   夢野台は削除。

以上、自分が知る範囲で。
54仕分け人 ◆M5vQG7kANk :2010/12/04(土) 01:19:34 ID:z06IL9CM0
自称進学校リスト 
↓ 12/04メンテナンス修正版

近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・滝川・大阪女学院・東山・京都成章・洛北・桃山学院・
嵯峨野・北須磨・星陵・御影・北摂三田・石山・守山・上宮・大阪桐蔭・
清風・郡山・開明・須磨学園・泉陽・岸和田

※南陽と西城陽は進学実績が自称未満と判断し却下しました。

中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北

四国代表:城東・城南・徳島北・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条

九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・致遠館・城南・鞍手

55仕分け人 ◆M5vQG7kANk :2010/12/04(土) 01:26:19 ID:z06IL9CM0
自称進学校リスト 
↓ 12/04メンテナンス修正版

北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東

東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形南・酒田東・気仙沼・大館鳳鳴・横手
 
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・桐生・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・薬園台・攻玉社・芝

中部代表:掛川西・磐田南・浜松西・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・豊田西・豊橋南・
新潟南

56実名攻撃大好きKITTY:2010/12/04(土) 03:28:06 ID:qtm5OkCT0
>>55
自分の知る限りだと小田原は実績は自称ど真ん中だけど
別に国立へ前ならえっていうわけでもないし
進学進学行っている雰囲気はあんまりなかった気が・・・

特にここは・・・
>12:教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い

マーチ進学多すぎですorz
57実名攻撃大好きKITTY:2010/12/06(月) 13:45:59 ID:+p362Lwx0
■□■奈良県立畝傍高等学校校歌■□■ Since1896

http://www.youtube.com/watch?v-p2tdxuPTAY
58実名攻撃大好きKITTY:2010/12/06(月) 13:50:38 ID:+p362Lwx0
59実名攻撃大好きKITTY:2010/12/06(月) 23:02:26 ID:vx3dNZaV0
>>55
中部地区・愛知から豊橋南を削除願いたい。

どう贔屓目に見ても愛知で他に上がっている
豊田西・西春と比べても見劣りする・・・
60実名攻撃大好きKITTY:2010/12/07(火) 17:42:41 ID:mpogBNwI0
2010年難関大学合格者数及び合格割合
*国医に東大理V、京大医医が含まれているから東大、京大合格者数から差し引いた合格者数を表示。

東大/京大/国医/東工/一橋/合格者数/合格割合

@灘       81/12/ 93/ 0/ 3/189名/86・3%
A筑波大付駒場  84/ 1/ 19/ 5/ 3/112名/70・4%
B甲陽学院    24/67/ 44/ 1/ 3/139名/68・1%
Cラ・サール   30/ 3/ 84/ 3/ 3/123名/54・7%
D桜蔭      66/ 0/ 64/ 2/ 1/125名/53・1%
E大阪星光学園  14/35/ 51/ 2/ 2/104名/48・1%
F開成     162/ 2/ 16/ 6/ 1/187名/46・8%
G東海      31/23/112/ 7/ 7/180名/46・4%
H西大和学園   22/80/ 30/ 1/ 1/134名/43・9%
I麻布      82/ 6/ 22/ 6/ 4/120名/40・2%
61実名攻撃大好きKITTY:2010/12/08(水) 23:14:39 ID:r/7HJZcd0
>>58
かっこいい校歌だな。
で、畝傍高校も自称進学校(笑)入りですか?

近畿代表に奈良県の高校が全くないけど、自称進学校皆無と言うことでよろしいか?
62実名攻撃大好きKITTY:2010/12/09(木) 01:29:35 ID:aCrANSYH0
>>61
郡山・・・一条が載せていないだけ
63実名攻撃大好きKITTY:2010/12/09(木) 05:46:58 ID:lTuVDBo80
正直,掲載基準が不明なところがあるし
64実名攻撃大好きKITTY:2010/12/09(木) 11:12:42 ID:sH1SS6wB0
【上位20校】2009年
--. − −−−−−|都道−|-人|-東|京|一|東|国|-合‖割.-|備
--. − −−−−−|府県−|-数|-大|大|橋|工|医|-計‖合.-|考
==========================================
01. 私 灘高校◇◇|兵庫県|216|114|23|-5|-5|72|186‖86.1|理V19京医14
02. 私 東大寺学園|奈良県|225|-43|83|-3|-0|53|169‖75.1|京医13
03. 私 甲陽学院高|兵庫県|206|-28|69|-4|-1|51|145‖70.4|京医8
04. 私 開成高校◇|東京都|400|188|-4|12|21|57|267‖66.8|理V15
05. 国 筑駒高校◇|東京都|161|-75|-3|-9|-4|24|101‖62.7|理V13京医1
06. 私 ラ・サール|鹿児島|223|-39|-7|-5|-4|67|120‖53.8|理V2
07. 私 洛星高校◇|京都府|218|--6|62|-2|-0|48|113‖51.8|京医5
08. 私 広島学院◇|広島県|184|-32|17|11|-2|35|-95‖51.6|理V1京医1
09. 私 栄光学園◇|神奈川|176|-42|-5|11|-5|21|-81‖46.0|理V1京医2
10. 私 西大和学園|奈良県|308|-26|83|-0|-2|34|141‖45.8|理V2京医2
11. 私 桜蔭高校◇|東京都|237|-59|-1|-8|-5|36|106‖44.7|理V3
12. 私 大阪星光◇|大阪府|222|-15|53|-2|-0|31|-99‖44.6|京医2
13. 私 久留米附設|福岡県|205|-26|-8|-6|-3|49|-91‖44.4|京医1
14. 私 麻布高校◇|東京都|298|-76|-9|12|10|24|131‖44.0|
15. 国 学芸大附◇|東京都|356|-74|10|14|17|32|146‖41.0|理V1
16. 私 愛光学園◇|愛媛県|219|-22|-5|-3|-1|57|-86‖39.3|理V2
17. 私 聖光学院高|神奈川|216|-44|-3|10|14|12|-83‖38.4|
18. 私 東海高校◇|愛知県|388|-34|22|10|-3|82|147‖37.9|理V2京医2
19. 国 金沢大附◇|石川県|123|-12|-8|-1|-4|20|-43‖35.0|理V1京医1
20. 私 駒場東邦◇|東京都|231|-38|-3|11|-7|22|-79‖34.2|理V2

進学校と呼べるのは以上
65実名攻撃大好きKITTY:2010/12/10(金) 06:02:38 ID:NehLmydt0
>>61
奈良の公立は、あまり勉強、勉強と言わないんですよ。
学校全体で生徒への働きかけがあるのって、せいぜい畝傍くらいかな。
単独の科のみ熱心なのは奈良北の理数科、一条の数理科学科。
66実名攻撃大好きKITTY:2010/12/10(金) 15:58:00 ID:8W3WpW1o0
>>65
その畝傍もうるさく勉強しろとは言われない。
やる奴はリア充でクラブ活動していても京大や阪大に合格する。
67実名攻撃大好きKITTY:2010/12/10(金) 18:02:27 ID:nQubpwDn0
奈良代表=聖心学園
低偏差値(40)なのにネットで超難関校と宣伝してます。
保護者は西大和並みのプライドだけを持ち夢みています。
KKDRも重複だらけで実数公表せず、国公医医0の自称進学校
68実名攻撃大好きKITTY:2010/12/10(金) 18:04:48 ID:a3kWeLM8O
>>59
東三河の人間だけど,豊橋東や豊丘が自称で,南はそれ以下だよ。
69????:2010/12/10(金) 22:59:38 ID:JdqM6f1f0
初めてこのスレをROMりましたが、田舎脳ってすごいというのか理解できません。
早慶より地方の国立大学が尊敬されてるなんて、
逆に言いますと、東京では地方の国立大学など眼中にありませんし話題にもなりません。

そんなに凄いんですか?
地方の国公立というのは?
今までこのスレを拝見するまで考えたことさえありませんでした。
70実名攻撃大好きKITTY:2010/12/10(金) 23:29:22 ID:8W3WpW1o0
公立高校だと国立大学至上主義だからね。
早稲田慶応より駅弁国立大学
東京や大阪には駅弁に相当する大学が存在しないからな。
71仕分け人 ◆M5vQG7kANk :2010/12/11(土) 01:14:33 ID:q8rtsLcX0
自称進学校リスト 
↓ 12/11 メンテナンス修正版

北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東・札幌西

東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形南・酒田東・気仙沼・大館鳳鳴・横手
 
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・桐生・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・薬園台・攻玉社・芝

中部代表:掛川西・磐田南・浜松西・静岡東・韮山・上田・
金沢桜丘・長岡・沼津東・清水東・富士・藤枝東・富山・
金沢二水・小松・加納・上野・西春・豊田西・新潟南・瑞陵

72実名攻撃大好きKITTY:2010/12/11(土) 01:21:05 ID:bYS+BZI20
それより地方の私立からみたら、、>>41みたいに、東大に一人しか
合格しないことと、早稲田大 61 慶應大 47の層の厚さがどうにも
納得いかんわ。
東京の偏差値輪切りってすごいんだね。
73実名攻撃大好きKITTY:2010/12/11(土) 01:57:24 ID:o+bJL7/g0
まったくはんえいされてないがな
札幌西が加わっているし
74実名攻撃大好きKITTY:2010/12/11(土) 09:28:43 ID:kbsu5EbH0
>>69
というより,本来であれば
東大・早稲田・慶應クラスに次ぐクラスが
関東ならMARCHになるが
地方なら地元国立大になるって話。

ただ,地方は私立が良くて日東駒専クラスだから
国公立>私立とみる風潮が強い。
75実名攻撃大好きKITTY:2010/12/11(土) 23:10:48 ID:7tUdgUDt0
>>41
その前に、お前の高校は地方の学校じゃないから、このスレ的に当てはまらんだろ。
思いっきり首都圏の中途半端な進学校だし。
76実名攻撃大好きKITTY:2010/12/18(土) 21:32:42 ID:yOWs/Rfd0
このスレ自体の意義がわからない。
何を言いたいのか
一生懸命データを探してきてカキコするヒマがあったら、勉強したほうがよくね?
77実名攻撃大好きKITTY:2010/12/19(日) 08:11:31 ID:19oYffZ70
>>76
自称進学校の的外れな必死さを嘲笑するって趣旨じゃない?
2ch自体が息抜き、便所の落書きの場なんだから、真面目に意義を問うものでもない。

受験期の子を持つ保護者には参考になると思う。
親子ともども少しでも偏差値の高い高校に入れたい・入りたいものだけど、
おかしな進路指導で人間が壊れてしまったら元も子もない。
78実名攻撃大好きKITTY:2010/12/20(月) 03:21:08 ID:ZE3WYnFg0
>>76
>>2に書いてあるまとめサイトの管理人が、自サイトの宣伝とデータ集めのために立てて保守してるスレだよ。
IP抜かれるからリンクは踏まないようにね。
宣伝スレだし削除依頼出します。

以降レス禁止
79実名攻撃大好きKITTY:2010/12/22(水) 19:40:22 ID:2pMf1+ct0
あげ
80実名攻撃大好きKITTY:2010/12/29(水) 19:11:14 ID:CRR0uftG0
県の○○地域ナンバーワンの進学校・・・ただし、周辺には工業高校と商業高校と農業高校が1校ずつ。
県全体では一応10位以内には入っている。

約半数近が名前も聞いたことのないような国公立大に進学。旧帝は何年も合格者無し。
それでも国公立大合格率は県内三位と自慢している。(合格率だけなら確かに事実)

今年は国医は11人合格したが、うち10人が医学部保健学科。残りの一人(これは医学科)は推薦で合格。
これでも国立医学部二桁合格と自慢している。(これも医学部と言うだけなら事実)

他には早慶とマーチ、関関同立を合わせても両手で数えるだけ。
残りの大半は、日東駒専と大東亜帝国と地元の連中も名前を知らないFラン私大。

以上、俺の母校の進学実績でした。
81実名攻撃大好きKITTY:2010/12/29(水) 19:13:06 ID:Sh9eXuaO0
>>76
>>2に書いてあるまとめサイトの管理人が、自サイトの宣伝とデータ集めのために立てて保守してるスレだよ。
IP抜かれるからリンクは踏まないようにね。
宣伝スレだし削除依頼出します。

以降レス禁止
82実名攻撃大好きKITTY:2010/12/29(水) 21:02:18 ID:GQKCaBaI0
>>80
それは珍しいパターンだね。飯田高校かな?
83実名攻撃大好きKITTY:2010/12/31(金) 15:08:34 ID:b6YdcFbg0
>>80
伊那北?
84実名攻撃大好きKITTY:2011/02/06(日) 23:11:11 ID:KUvRfTbv0
だな
85実名攻撃大好きKITTY:2011/02/06(日) 23:36:41 ID:fECCn1fH0
私立の文理科ってこのスレではどういう扱いなんだ?
86実名攻撃大好きKITTY:2011/02/06(日) 23:58:18 ID:CEyVXpEN0
ということは・・・

やっぱり


       ________   
     /:.'`::::   :::::\   
    /::            \   
   /::.  ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' ::: ヽ
   |:: ン -==-∴-==- < |
  ,;';;;;;_-=・=- ;;;;; -=・=-;;;;;ヽ、
       .. -=ニ=-        苧疾壺玖嵯夷於饅壺雅簾喜軟蛇絽?
87実名攻撃大好きKITTY:2011/02/07(月) 04:31:59 ID:C7OeVuzy0
鳥取の県立米子東高校は自称ですか?
自分の母校が自称だと友人に言われたので、気になって質問します。
昨年春の実績は、東大4、京大8、国立医学科21、国公立216で、
1学年は320人です。
学校HPやhttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,1692969で確認して
もらえると思います。
学内では、自分は中の上(現役広島大学教育学部)で、上の下(一浪旧帝、早慶)
には及ばないと自覚はしています。
地元では評価は高いのですが、全国的に見ては自称になるんでしょうか?
88実名攻撃大好きKITTY:2011/02/07(月) 11:15:11 ID:5VhYlNVR0
>>87
気にしなくて大丈夫。「自称進学校」という言葉はないから。
>>1が勝手に広めようとしているだけ。
89実名攻撃大好きKITTY:2011/02/07(月) 11:50:14 ID:UvvPmqJO0
>>87
米子東は、自称じゃないだろう。上位は、難関私立高校と同レベルに高い人がいる。
まあ、下はカスだが。
9087:2011/02/07(月) 22:57:55 ID:xZ34WTHK0
>>88、89
返事をいただけて安心しました。
自称の基準はわかんないけど、ネットを見てると、みんな同級生の
3割が医学部に行ったとか、東大が3割とかって話をしてるけど、
自分の周りではそんな話を聞いたことがないので、米子東とか松江北
とかで進学校って呼ばれてるのは都会の人からみたらレベル低すぎ!
って思われてるのかなぁって思ってました。
91実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 01:55:16 ID:32QY9cK20
>>89
それを自称と(ry
92実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 03:19:51 ID:vquQuj0E0
>>91
だったらお前の高校名さらしてみww
おそらく、地元で3番手あたりのショボい学校出身者だろう。
俺は米子東は進学校だと思う。
自分の母校(秋田高校)とけっこうかぶるが、地味ながら県下トップ
の米子東や秋田は、君たち自称とは格が違うんだよwww
93実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 03:53:54 ID:NylE1Lth0
ふんふん
94実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 06:10:38 ID:UrChWWRN0
香ばしいのが湧いてきました
95実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 06:36:29 ID:nF1YixnBi
長野県屋代高等学校は自称ですか?
96実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 12:15:47 ID:/Yeyz9+w0
>>95
よくある公立トップ高。自称ではない。
97実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 17:54:26 ID:4QtO/Ht+0
広大生がいるようなので・・・
広島大学附属高校って自称?俺の学校です。
192人卒業、東大6、京大9、国立医学科20、広大39、早稲田26、慶応7。
秋田や米子東が自称じゃないなら、ウチも本物でいいですか?
屋代は初耳です。長野県って長野と松本深志しか知らん・・・
98実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 21:55:35 ID:nF1YixnBi
>>96
じゃあ何で上田が自称なんだよwwwww
99実名攻撃大好きKITTY:2011/02/08(火) 23:27:23 ID:gKoJIwnHO
>>55
豊田西は自称じゃないだろ
センターの学年平均が700くらいあるって聞いたけど
それでも自称か?

愛知県西三河だと岡崎北、安城東、知立東、西尾くらいの偏差値帯の
学校が自称進学校だと思う
俺もこの中の学校に通っていたが、半分より下は悲惨だったな…
100実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 01:36:10 ID:n1+w16GZO
>>99
体質と実績が自称

所詮岡崎に入れない半端なレベルの奴らが行く学校
校則とか行事もアレな感じ
101実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 02:07:46 ID:bzQhFegN0
自分の母校が自称かどうか気にしてる奴はなんなんだ?
出身高校どこだろうと難関大入ればそんなのどうでもよくなるっての
102実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 07:37:52 ID:KY3VG54VO
>>101
そんなことはないだろ…
高校は大事だろ…気分的に
103実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 17:51:53 ID:NGObJYqQ0
>>101
地方だと高校の方が大学より大事だったりするんだよな〜
A君:米子東(トップ校)→マーチと、
B君:米子西(二番手校)→早慶だと、
地元じゃA君の方が評価される。県庁や地元の銀行あたりだと露骨だよ。
二番手校の奴は、「しょせん○○高校(トップ校)に行けなかったんだよねw。大学入試は頑張ったみたいだけど・・・」
って扱い。
この考え方は全国共通じゃないの?
そんな俺は、岡山朝日→岡大なんだがwww
104実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 19:43:51 ID:gyYJsf630
 
105実名攻撃大好きKITTY:2011/02/09(水) 19:45:06 ID:gyYJsf630
>>101
自称出身者乙!!
高校で自称に行くと、大学で逆転を狙うしかないんやろな。ぷぷ。
106実名攻撃大好きKITTY:2011/02/10(木) 08:17:51 ID:2jAw1v2rO
米子てやくざが多いとこだろ
107実名攻撃大好きKITTY:2011/02/10(木) 08:38:50 ID:CFvirQoO0
>>105
そもそも逆転できる大学に行けない
108実名攻撃大好きKITTY:2011/02/11(金) 10:30:45 ID:FgnaH8y/0
学校に合格した大学を教えたくないんだが、学校に通知される ?
無駄になるかならないか知りたい
109実名攻撃大好きKITTY:2011/02/11(金) 10:41:01 ID:JpIHgC9D0
>>99
愛知県の場合,旭丘・明和・一宮・岡崎・
刈谷・時習館以外は実績で自称扱いされる。

まあ,尾張郡部と西三河は地域全体の
傾向として自称体質だが・・・
110実名攻撃大好きKITTY:2011/02/11(金) 10:43:14 ID:JpIHgC9D0
>>109 は公立限定ね。
私立なら東海・滝・南山女子は自称から除外。
111実名攻撃大好きKITTY:2011/02/12(土) 14:12:53 ID:kPp3Tr1A0
>私立なら東海・滝・南山女子は自称から除外。

私立なのに自称じゃないって???そんな学校があるのか??
俺の田舎にある私立なんてどこにも行けない奴の受け皿だぜ。
それでも定員割れを起こしている。
112実名攻撃大好きKITTY:2011/02/14(月) 00:21:30 ID:PmKVe8Xk0
発想がカッペだなぁ・・・
113実名攻撃大好きKITTY:2011/02/17(木) 23:33:18 ID:YGrfpB4Z0
田舎じゃ私立なんて、どこにも行けなかった連中の受け皿だぜ。
111の言ってることは田舎じゃ普通の感覚だぜ。
ここでは地方の自称進学校のスレだが、地方VS東京のスレだと言えるぜ。
おれも田舎もんだが、なんでも東京の基準で判断できるもんじゃないよ。
俺たち田舎もんに言わせれば、東京こそ特殊で異常だと思うよ。
人口一千万人以上の街が東京の他にあるのかい?
全国の都道府県の県庁所在地のほとんどが人口50万人以下で、地下鉄も無いよ。路面電車でもあれば良い方だよ。
なんでも東京を基準にしてそれに合わないからと言って、田舎と軽蔑されても、それは一方的評価というものだよ。
私立の中高一貫校が幅を利かせている都道府県が東京以外にどれだけあるんだろうか?
鹿児島もラサールは有名だが、それ以外には???と言う感じだよ。
他に私立の中高一貫校が幅を利かせているところがあれば教えてほしいね。
114実名攻撃大好きKITTY:2011/02/17(木) 23:37:27 ID:LUEcW4PL0
>>113
大阪、京都、奈良、兵庫あたりは私立中高一貫教育香が幅をきかせている。
公立もそれなりに強いけどね。
115実名攻撃大好きKITTY:2011/02/18(金) 00:04:19 ID:Ix8OpbIX0
他には神奈川くらいじゃないか?
千葉も東邦大東邦が有名だけど、それ以外じゃ???と言う感じだよな。
116実名攻撃大好きKITTY:2011/02/18(金) 00:12:42 ID:Ix8OpbIX0
福岡県の久留米大附設、広島の広島学院、鹿児島のラ・サール、愛知の東海高校はそれなりに評価できるんだが二番手の私立が???と言う感じだよな。
117実名攻撃大好きKITTY:2011/02/18(金) 03:05:45 ID:+Qi17wah0
このスレでは、やたらと札幌北陵だの札幌月寒だのが叩かれてるなあ。
この2校は、即、自称進学校認定だなww

☆自称進学校にありがちなことPART22☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1297504854/
118実名攻撃大好きKITTY:2011/02/19(土) 19:01:18 ID:Ogpyt6950
元々地方で何人も東大に合格する学校は少ない。
一人東大に合格するか否かが、その県内での評価の分かれ道になる。
何年かぶりに一人東大合格者が出ると、翌年のその学校の競争率が騰がる。
しかしその時の入学生から東大合格者が出ることは希。
それでも東大合格者を出したということで優越感に浸る。
119実名攻撃大好きKITTY:2011/02/19(土) 21:21:17.25 ID:4MgHvboE0
>>118
東大京大一度も出てないのに進学校気取りの学校も地方にはあるんだよねー
過去最高でも東工大
今年なんか指定校の早稲田と九大ぐらいしか居ないよ
120実名攻撃大好きKITTY:2011/02/26(土) 22:56:44.50 ID:CwCZ2pKC0
>>118
東大ならまだまし。
我が校では地元の駅弁医に合格するのさえ夢物語。
その他の学部でも片手止まり。
121実名攻撃大好きKITTY:2011/02/26(土) 23:10:03.13 ID:KKa9VAgq0
122スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/02/27(日) 23:25:46.86 ID:XuoULtXM0
123実名攻撃大好きKITTY:2011/02/27(日) 23:30:43.08 ID:/etStMFE0
映画「学校をつくろう」
http://gakko-movie.com/
124実名攻撃大好きKITTY:2011/02/28(月) 13:56:21.23 ID:nY5H2Ith0
上で広大附属が出とったが、広大附属は進学校ではない。実験校。
国公立大0名でも別にいい。
125実名攻撃大好きKITTY:2011/02/28(月) 14:04:15.13 ID:Jqf4d7640
広大附属といえば、元極楽とんぼの山本が附属小の出身なんだよな。
中学は地元の公立だったということは、内部進学できなかったんだろうか?
126実名攻撃大好きKITTY:2011/02/28(月) 15:47:36.46 ID:jQ3pyhon0
広大付属は進学校じゃないの?
127実名攻撃大好きKITTY:2011/03/03(木) 21:33:15.03 ID:mFubQaJJ0
富山高校は、現役生には完全に学区二番手(トップが富山中部)で定着しているのに
それを認めたがらないOBが多すぎで面白い。
128実名攻撃大好きKITTY:2011/03/04(金) 23:34:48.90 ID:FkWgGSWw0
映画「学校をつくろう」
http://gakko-movie.com/

好評につき上映館追加

■スケジュール
@有楽町スバル座(東京)
A109シネマズグランベリーモール(東京・町田)
Bディノスシネマズ札幌劇場(札幌)
Cゴールド劇場(名古屋)
Dシルバー劇場(名古屋)
Eみはら映画祭(広島県三原市)
F三原リージョンプラザ文化ホール
Gフォーラム仙台(仙台)
Hジョイランドシネマ沼津(静岡)
I4月4日〜神保町シアター(東京)
J 4月9日〜シネマサンシャイン松戸(千葉)
K上田でんき館(長野)
L5月7日〜 川崎市アートセンター(川崎)
Mプレビ劇場ISESAKI(群馬)
Nシアター大都会(富山)
O桜坂劇場(沖縄)
P 5月14日〜 福山シネマモード(広島)
Q 5月28日〜 フォーラム盛岡(岩手)
R真正リバーサイドシネマ(岐阜)
Sシネマサンシャイン

■監督 神山 征二郎(主な作品「ハチ公物語」「最後の早慶戦」など)
129実名攻撃大好きKITTY:2011/03/18(金) 01:07:03.57 ID:xX2WOHnvO
>>125
加藤が小樽といい、ひそかに学歴高いな 極楽
130実名攻撃大好きKITTY:2011/03/19(土) 14:20:40.75 ID:V1uaQdAb0
芸能人って、高校入学時点までは優秀だったって人多いよ。
大澄賢也が浜松北とか、青田典子が八王子東とか。
131実名攻撃大好きKITTY:2011/03/19(土) 14:55:05.04 ID:R/3w6MoRO
俺の高校(地方公立)の今年のセンター平均点

文系520点
理系500点

秋くらいまでに私立型にかなりの数が逃げてて七科目で受けてるのはこれでも校内では優秀な層


俺も国立落ちてmarchしか受かってないから偉そうなこと言えないけど
思い出すだけでクソ教師共には腹立つ

132実名攻撃大好きKITTY:2011/03/20(日) 06:59:01.62 ID:VAz5SvTL0
なんで理系が低いんだ?普通理系の方が優秀だろ。
俺の学校では文系10番=理系20〜30番って感じだったね。
133実名攻撃大好きKITTY:2011/03/20(日) 16:08:31.89 ID:oEGAkdgS0
何故 富山中部が富山抜いたの?
134実名攻撃大好きKITTY:2011/03/20(日) 22:14:18.35 ID:r/zHHyEo0
実際鉄緑だと最上クラスの半分は中三時点で英数国東大合格の力あるもんね
俺のいった西日本の某一貫校でも高一中には英数国ほとんど終わった
英文法は中3古典文法は中2で終了
授業の予習復習小テスト課題やるだけで塾も問題集もなしで東大旧帝医学部合格、ってのがゴロゴロいたわ
堪えうる能力ある奴集めて早期学習するに限る
135実名攻撃大好きKITTY:2011/04/16(土) 19:57:29.70 ID:29jAn7pW0
>>133
50年以上前から富山中部の方が上。
富山は歴史が古いだけで地理的にも、環境も負けている。
136実名攻撃大好きKITTY:2011/04/23(土) 22:34:32.34 ID:3AqO52BW0
新潟県立長岡高校はどうですか?
137実名攻撃大好きKITTY:2011/04/25(月) 14:32:17.29 ID:Tc7bDwF80
2011年度静岡県高校ベスト3(自称進学校レベル)

浜松北(398)東大11、京大12、一橋2、東工4、国公医29、合計58名、割合14・6%
静岡高(323)東大 9、京大 9、一橋3、東工1、国公医15、合計37名、割合11・5%
浜松西(198)東大 2、京大 2、一橋3、東工1、国公医11、合計19名、割合 9・6%

この程度だよ。
138実名攻撃大好きKITTY:2011/04/25(月) 15:15:39.11 ID:fI7M9ELI0
地元の国立に100人単位で入学して
地元の小インテリ気取っているような田舎の学校は
自称と同レベルの格付けでよろしい。
139実名攻撃大好きKITTY:2011/04/25(月) 15:45:35.43 ID:8+pdBd9K0
>>138

それは典型的な地方公立進学校だろ?
少なくても自称ではない

この手の学校は東大2-3人 旧帝大レベル以上の国立30人位、医学部10-20 地元の駅弁100あたりがスタンダード
政令指定都市なら地場の帝大に100人前後入る
140実名攻撃大好きKITTY:2011/04/25(月) 16:13:19.30 ID:fI7M9ELI0
だから旧帝に100人入る高校でもいけ好かない田舎の高校があるわけ
東京や大阪みたいな都会からから離れていることが裏目に出ているだろ

もっとはっきり言ってやろうか
俺は札幌南とか福岡高校とか岡崎高校が田舎マインドで嫌い
141実名攻撃大好きKITTY:2011/04/25(月) 20:42:45.72 ID:cwrgIk620
で?
142実名攻撃大好きKITTY:2011/04/26(火) 21:09:25.73 ID:EsveDWSH0
>140 都会の進学校が岡崎高や旭丘高校に勝ってから言ってくれな。
     「弱い犬ほどよく吠える」と言うから!
143実名攻撃大好きKITTY:2011/04/27(水) 22:29:14.20 ID:ahMR/Gpa0
>>140

>俺は札幌南とか福岡高校とか岡崎高校が田舎マインドで嫌い

この辺りの公立進学校に確実に勝てる都会の学校って数えるほどしかないぞ?
都立なら日比谷や西では分が悪いし私立で確実に勝つといったら御三家exept武蔵で新御三家で微妙な所だろう。
144実名攻撃大好きKITTY:2011/04/28(木) 12:51:20.14 ID:Y9LzJiKn0
地方出身てことでまずハンデなんだよ
俺は札幌南出身の知識人文化人ははっきり言って道産子臭くて嫌い
145実名攻撃大好きKITTY:2011/04/28(木) 16:22:27.03 ID:WxeZAW7U0
>>144
取り敢えずおまえはDSとWiiで遊ぶの禁止なw
146実名攻撃大好きKITTY:2011/04/29(金) 08:12:15.34 ID:eDMLO+4n0
自称都会人さんちーっす^^
147実名攻撃大好きKITTY:2011/05/02(月) 11:51:44.70 ID:9rGocZHk0
札幌南って北海道じゃオーソリティなの?
148実名攻撃大好きKITTY:2011/05/02(月) 13:23:16.28 ID:PdQJiuQG0
>>147

二番手校の旧制女学校を系譜に持つ札幌北工作員が嫉妬し至る所で女々しい反札幌南工作をするほど地元では羨望の学校だよ
トップ校とその他、女子なら旧制女学校も選択肢になるけど地方の公立進学校って、どこもそんな感じじゃないか?
149実名攻撃大好きKITTY:2011/05/02(月) 17:24:45.18 ID:9rGocZHk0
学歴の地域性って面白いなあ
地方の公立進学校は東京人はなんとも思ってなくて
東京の早稲田大学は卒業生が思っているほど、地方では権威がなかったりで
福岡県民的にウケル学歴とか大阪府民的にウケル学歴とかあるんだろうなあ
高校とか含めて。
150実名攻撃大好きKITTY:2011/05/03(火) 10:25:58.45 ID:eL3zxVzb0
東京とかでも知名度が高い高校となると
久留米附設、東海、広島学院とかになるんじゃないの
151実名攻撃大好きKITTY:2011/05/03(火) 15:04:35.04 ID:IZYnrZqK0
奈良県の自称進学校
私立 奈良学園・智弁奈良カレッヂ・聖心学園中等教育学校・智辯学園
公立 畝傍・郡山・平城・高田
152実名攻撃大好きKITTY:2011/05/03(火) 18:54:43.46 ID:eL3zxVzb0
このスレあんまり面白くないなあ
153実名攻撃大好きKITTY:2011/05/04(水) 13:36:14.36 ID:8vh3THOg0
俺の高校
センター平均
文系743
理系745

今から思うとすごいよな・・・
平均進学先は文系一橋慶経、理系東工くらい
154実名攻撃大好きKITTY:2011/05/04(水) 14:37:48.18 ID:XQTIm4jY0
地方の中程度以下の学歴の持ち主の価値観では
地元駅弁国立≧早慶 だったりするからね実際地方を牛耳っているのは近隣の旧帝大と駅弁だし
早慶は卒業生が多いのでいるにはいるが、数で敵わない。
155実名攻撃大好きKITTY:2011/05/05(木) 02:31:15.22 ID:W12jieZ80
大学受験が激化するまでは実際早慶といえども私大は…だったからね。
年配の間ではそのころのイメージが未だに残っているんじゃないかな。
156実名攻撃大好きKITTY:2011/05/05(木) 03:25:04.32 ID:WBob2P6j0
>>150
公立でも北野・旭丘・修猷館あたりはまだ知名度高いほうなんじゃないの?
各界の要人にに卒業生多いし。
157実名攻撃大好きKITTY:2011/05/05(木) 21:01:08.49 ID:DW3aPkJD0
リストにもろ出身校がのっててワロタ
確かに当たってるww

俺のころ(20年以上前)から差は確かにあったが、地元じゃ御三家と言われてたはずなのに
今じゃすっかり上が2強(学区が別)になって、母校は2番手になり下がってしもた。

年々衰退の一途だから正直廃校にしてほしい。。。
158実名攻撃大好きKITTY:2011/05/06(金) 00:07:52.28 ID:TejuXYnK0
>>157
厚木?
159157:2011/05/06(金) 23:49:14.13 ID:FhA23c4c0
北陸の片田舎、富山高校。
母校による他の2校(富山中部・高岡)のライバル視は凄まじかったが
実際まったく相手にされていなかった。
2校が気にしてたのは日比谷とか西だったと卒業後知った…
160実名攻撃大好きKITTY:2011/05/07(土) 22:46:39.46 ID:jxKwiYxP0

やっぱ東大10人はいかないと自称進学校ですね
161実名攻撃大好きKITTY:2011/05/12(木) 18:07:09.15 ID:D3hcIvZS0
>>149
確かにw
近畿以外の人間が、北野高校→大阪大学、とか聞いても、
正直感想は「へぇー」だもんな。
162実名攻撃大好きKITTY:2011/05/16(月) 19:18:59.83 ID:42MGIgst0
>>161
関西の人間が一橋大学や東京工業大学に馴染みがないのと同じで、
関東の人間が大阪大学なんてあまり知らないだろう。
163実名攻撃大好きKITTY:2011/05/21(土) 09:13:53.44 ID:KzLs2mfi0
東京の連中は田舎もんは国立信奉が強いと思っているようだが、受験生は 早慶>駅弁をうすうす感じている。
しかし田舎じゃたとえ早慶でも国立(駅弁クラスでも)を蹴って進学するのは困難だよ。
教師だけじゃなく、親さえもガチガチの国立信奉者だったりする。
私立専願も許されず、仕方なく付き合いで受験した国立では、わざと不完全な回答をする。
同級生のAはこうして、弘前大人文学部不合格、早稲田政経に進学した。
Aのような例を真に受けて、駅弁>早稲田と信じている連中が多いのも田舎の厄介なところ。
164実名攻撃大好きKITTY:2011/05/21(土) 11:59:18.38 ID:tPqwJDqV0
おもしろいな。
しかし早稲田政経に合格できるくらいの学力がありながら、併願先が弘前大学というのも凄い。
普通は東大受験生が早慶を併願するんだが。ちなみに明治大も受験した友人がいた。
正直、国立駅弁クラスでは早慶には合格できないと思う。
国立駅弁を第一志望にして、すべり止めに早慶を受験する人なんていないでしょ?

知り合いの東大合格者だけど、
早稲田政経(◯) 
早稲田法 (×)
早稲田商 (×)
 
とか

慶應経  (×)
慶應商  (×)
早稲田政経(×)
早稲田商 (◯)
とかいたけど、二人とも東大に合格したよ。
東大生ですら不合格になる学部があるんだからね。
Aくんの選択は大正解。
だけど理解不能というか、地域によっていろいろな価値観があるんだなぁ。
にしても地方というのは.......(決して見下してるのではありません)

  
165実名攻撃大好きKITTY:2011/05/21(土) 18:18:01.47 ID:muJdzLBU0
>併願先が弘前大学というのも凄い。普通は東大受験生が早慶を併願するんだが。

それは東京を中心とした首都圏の話だろ?地方じゃ地元国立と併願する者は多いよ。
我が熊本県でも早慶と熊本大学を併願で受験している連中は多い。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293282606/201-300

同級生で熊大に進学した連中で併願した連中は多い。
俺も併願組だが、残念ながら慶応には落ちた。

俺よりもずっと成績が良かった連中の何人かが熊大に落ちて早慶に進学した。
これが何を意味しているか・・・・163が教えているが・・・・これが田舎の価値観。
166実名攻撃大好きKITTY:2011/05/21(土) 20:19:09.95 ID:54VUvLru0
俺は慶応理工蹴り東北工だが、地元ではごく普通の選択。
東京の親戚には変わってると言われたが。
167実名攻撃大好きKITTY:2011/05/21(土) 20:28:06.39 ID:3IwemjaW0
旧帝の理系と、その他の国立の文系では評価が違うだろう。
166は>>163の言うAくんのケースでも早稲田を蹴って弘大に進学したのか?
168実名攻撃大好きKITTY:2011/05/22(日) 01:43:19.38 ID:IgPyES2n0
九州出身で、大学は総計のある学部を出て、九州にUターン就職した者です。
東京で就職して、地元に帰るつもりは全くなかったけど、途中で東京で生きていくのは無理だと思って方針変えましたね。
仮に著名大出ても、就職はそこの学生同士の争いになるし、そこで生き残れるのは首都圏育ちだったり、親の職業が関わっていたりと、学歴とは関係ない要素が強くて馬鹿馬鹿しくなってきた。
地方の庶民の子はその時点でいくら努力してもアウト。
九州に生まれ落ちたからには、例えば農業高校でも出て、さっさと就農しろっていうことでしょうね。
169実名攻撃大好きKITTY:2011/05/22(日) 10:24:45.11 ID:Nq9svbso0
>>168
それは極論w

163のケースも皆無ではなかろうが
本人が初志貫徹出来なかったヘタレなだけ。
今はネット情報もあるから、ローカル思想はどんどん希薄になりつつあるのが実情
170実名攻撃大好きKITTY:2011/05/22(日) 13:20:54.08 ID:Sf/U80wu0
>>168
国一採用者が地方出身者だらけなのを考えると、結局実力次第だと思うがなあ。
171実名攻撃大好きKITTY:2011/05/22(日) 14:04:36.00 ID:jXOsWra20
>>170
そうだっけ?
そうだとしても関西や中京の都会の出ばかりでしょ?
172実名攻撃大好きKITTY:2011/05/22(日) 15:49:27.73 ID:5lX/SwgG0
>>168
特に女性は、結婚・出産後も仕事を続けるつもりなら実家の援助が期待できる
首都圏育ちの人の方が有利。
173実名攻撃大好きKITTY:2011/06/08(水) 17:08:00.34 ID:GWbsMiY50
>>166
理系だったらすべての私立より地元の国立が正解。特に東北なら大正解。
その東京の親戚は文系だな。
174実名攻撃大好きKITTY:2011/06/09(木) 04:48:56.13 ID:2lr+1WmW0
>>173
なんで 正解 なのか根拠書かねば、工作員としが思われんぞ、お前・・
175実名攻撃大好きKITTY:2011/06/11(土) 08:22:23.80 ID:lWdiymos0
>>173
それは言い過ぎ。下位駅弁の教員なんかは学生の質の低さに嘆いている。
いろいろ教えたくてもついてくることができない学生が多すぎるって言ってたなw
176実名攻撃大好きKITTY:2011/06/17(金) 21:36:48.96 ID:RQjcDpss0
>>165
嘘クセーなw
熊大落ちで早慶進学だってよw w w
177実名攻撃大好きKITTY:2011/08/03(水) 23:24:19.44 ID:UfpcGeyB0
田舎には上下の差が大きすぎる高校があるんだけど、どう考えたらいいんだろう?
北海道は広すぎる上に、特に女子にとっては、新興勢力の立命館慶祥高校(共学)しかまともな私学がない。
その結果、上は東大、下は就職・専門学校、という学校が出てくる。
http://www.obihirohakuyou.hokkaido-c.ed.jp/zennichi_sei/shinro/goukaku_shasuu.html

もっと悲惨なのは釧路地域で、高校受験の段階では賢かったはずの生徒たちがこういうことになってしまう。
http://www.koryo946.hokkaido-c.ed.jp/zennichi/sinro/h23joukyou.files/frame.htm
178実名攻撃大好きKITTY:2011/08/04(木) 00:25:26.55 ID:plj/ZxuAO
道内の釧路 帯広 岩見沢 函館 (要するに札幌旭川以外)は、間口が広く、トップが青天井だから


入学の段階で札幌でいう藻岩北陵レベルでも
苫小牧東や帯広柏陽に入れたりするんじゃないの?

179実名攻撃大好きKITTY:2011/08/10(水) 23:19:12.53 ID:XhgF5DpQ0
>>163
田舎の九州でも、特に文系ではずっと前から早慶>駅弁と認識してる学校もあるよ
例えば福岡の修猷館は昔から文系は早慶も多い
180実名攻撃大好きKITTY:2011/08/10(水) 23:27:02.87 ID:BzRwFMsY0
そうやって本質の部分から話を逸らすんですね。分かります。
181実名攻撃大好きKITTY:2011/08/10(水) 23:28:54.14 ID:BzRwFMsY0
誤爆した。ごめ。
182実名攻撃大好きKITTY:2011/08/14(日) 14:49:45.77 ID:u29Eb6eH0
地方の進学校でも2分化しているようだね。
>>179の言うように、地方でも福岡などある程度の都会では早慶>駅弁と認識してるところもある。
福岡に限らず、県庁所在地クラスならその程度の認識は持ち始めているようだ。
しかし、鬱陶しいのは地方でも郡部の学校だよ。
未だに地元国立(駅弁)が幅を利かせている。
183実名攻撃大好きKITTY:2011/08/20(土) 04:16:12.96 ID:bBXHuMgD0
んー、地方で地元国立が幅を利かせてどこが悪いのかがわからない。
田舎でも、早慶=地元旧帝程度の認識はある。少なくとも受験をした人は。
ただ、俺の地元九大程度のポテンシャルだと併願早慶(の商以上)は厳しかった覚えがあるね。
中央法除くマーチ上位=中程度駅弁だろう。上で出た熊本は明治立教程度。間違っても早慶(下位学部は除く)ではない。
と言うか、早慶は附属から行っての早慶なんじゃないの。田舎者が行ってもヒエラルキーの底辺でつらいんじゃ?



184実名攻撃大好きKITTY:2011/08/20(土) 04:33:05.05 ID:bBXHuMgD0
修猷館から早慶が多いのは、関東圏からの転勤族が多い地域が学区だから。
そのあたりの中学校からは倍率2倍の修猷館高校に毎年60人程受かる。
関東圏でも修猷より明らかに入るのが難しいのは、千葉高校位しかない。そんな学校にそれだけ受かる。
彼らは九州にずっといる気はなく、いずれ東京に戻るつもりだからある意味当たり前の選択だ。
田舎九州にあるにも関わらず、修猷館高校の感覚が進んでいるとかではないね。


185実名攻撃大好きKITTY:2011/08/20(土) 09:06:28.47 ID:f1ZtEn400
あの学校、特に早稲田が多いのは旧制中学時代からずっとだと思うけど。
新制高校になってからの卒業生だけど山崎拓も早稲田だよね。
昔は「大学」は少なかったわけだから必然なのかもしれない。
地方でも古い高校のほうがかえって東京の私大に抵抗がない雰囲気があるんじゃないの?
186実名攻撃大好きKITTY:2011/08/20(土) 11:52:39.41 ID:TDym0Lse0
>地方でも古い高校のほうがかえって東京の私大に抵抗がない

単に古いというだけでなく、伝統の進学校だよね。
同じ古い学校と言っても、昭和50年代から出てきた俄か進学校は違う雰囲気だ。
これでも進学校か??と言うような受験感覚だし。
ここで語られる自称進学校はそれを言うんじゃない?
地元駅弁が最高学府だと捉えるし。
新興の私立の進学校の足元にも及ばないのに、
なまじ学校の歴史自体は古くからあるので、伝統校だと自画自賛している。
187実名攻撃大好きKITTY:2011/08/25(木) 00:16:16.41 ID:zM9sevbN0
俺も田舎の古い高校出身だが、早慶理系と地元地底理系だと、ほとんど迷うことなく地元地底が選択される。
文系だとけっこう迷うみたい。
188実名攻撃大好きKITTY:2011/08/26(金) 02:55:54.39 ID:uF1tUzgp0
>>187
学費以外に地底の優れてる点て何だよ?
189実名攻撃大好きKITTY
研究職に就きたかったら地底だろうなぁ
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2011/esi2011/ranking/
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/m/201107

都内の民間で働くんだったら早慶かもしれんが