地方の自称進学校にありがちなことPART17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
【はじめに】
※このスレは校内や地元では進学校と思われている、あるいは進学実績を水増しして
 あたかも進学校のように見せている「自称進学校」、「なんちゃって進学校」の生徒が集まるスレです。
 
※地方の自称進学校は効果的な受験勉強を阻み、受かるものも受からなくなってしまうという側面を持っています。
 教師や学校側の意見もある程度尊重しつつ、教師の意見を鵜呑みにするのではなく自らの思考で総合的に勉強法を考えていきましょう。
2名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:04:38 ID:YGNXFnYJ0
※荒らし・電波・格付け厨・進学校の煽りについては放置をお願いします。
専用ブラウザNGIDに設定するのがオススメです。 荒しに反応する人も同レベルですよ。

★まとめサイト
http://w10.s58.xrea.com/si/
★スレ一覧
地方の自称進学校にありがちなこと
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1186236587/
地方の自称進学校にありがちなことPART2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1188470044/
地方の自称進学校にありがちなことPART3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1193653622/
地方の自称進学校にありがちなことPART4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1197338838/
地方の自称進学校にありがちなことPART5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1200142347/
地方の自称進学校にありがちなことPART6
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204115769/
地方の自称進学校にありがちなことPART7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1207027208/
地方の自称進学校にありがちなことPART8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1211083597/
地方の自称進学校にありがちなことPART9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1215124765/
地方の自称進学校にありがちなこと PART10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1220068020/
地方の自称進学校にありがちなことPART11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1225633218/
地方の自称進学校にありがちなことPART12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1230385643/
地方の自称進学校にありがちなことPART13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1234877650/
地方の自称進学校にありがちなことPART14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238862889/
地方の自称進学校にありがちなことPART15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1244381229/
地方の自称進学校にありがちなことPART16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1248541677/
3名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:05:00 ID:YGNXFnYJ0
【自称進学校にありがちなこと】
・中途半端すぎた文武両道
・部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
・教師は受験のプロ神話
・ 模試は大抵進研模試(進研オタク)。進研2週間前は進研対策の授業(河合などは受けても大して重視されない)
・大学から講師を招く(国公立に限る、基本的に地元の)
・県内の最上位高の偏差値と自分の学校の偏差値を比較する
・学校の配布物だけで東大も狙える?と根拠はたった一人の東大合格者談(天才タイプ)
・ 地元国公立>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>私立(早慶含)
・ 私立専願は教師に「なぜ国立を狙わない?」と尋問される 学年主任が狙える国公立(聞いたことがないような下位の公立でも)を全国くまなく探せと言う
・生徒「ICU?何それw」
・ 模試の結果(主に進研模試)についての学年集会(偏差値分布やトップ校との比較)を開く
・私立志望にすると(たとえ早慶でも)かまってくれない
・教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い
・誰かが国公立に受かると騒ぐが、早慶など受かってもほとんど取り上げない
・進学校と言っているくせに理系の生徒ですら東工大を知らない
・旧帝が神的存在
・洗脳の結果、生徒の中でも地方国公立のイメージが急上昇
・時が経つにつれ「志望校は好きなところにしろ→どこでもいいから国公立にしろ!」に変化
・東大京大合格者の多くは予備校やZ会等のおかげで合格しているのにも関わらず教師達は自分達のおかげで合格したと思い込んでいる
・浪人生が難関大に受かっても、表面上は現役と同じように扱う(学校の手柄状態)
・学校側の洗脳のせいで本当の勉強を知らないので、その時に悪くても一年程あればよほどの難関校じゃない限りだいたいどこでも受かる可能性があることを知らず、早くも難関校を断念する犠牲者が続出
・高学歴の教師は自分の授業に謙虚で内職を公認(黙認)するのに対し、低学歴の教師異常な程内職禁止の上、反抗するとマジギレする。授業の質の悪さは棚に上げる、というか自分の授業は最高だと思っている
・やたら補習が多い特に直前期は有益かどうか関係なく長時間残される。にも関わらず内容は糞
・出題範囲が学校のワークからの校内模試で合否判定
・予備校行ったり内職したりする奴は落ちるのが通説
・定期テスト>>>>>>>>>>>>>模試。「模試が出来ても定期テストが出来ない奴は落ちる!」
・ベネッセの営業マンを呼んで予習?授業?復習の黄金のサイクルを生徒に植えつける 更に教師達はこれだけで十分東大京大は狙えると言う・・・入学時、生徒はそれを信じ、三年後現実を知る(勉強してれば大概は途中で気付く)・・・底辺なら、まあ、行けるんじゃない?
・英国数の小テスト。8割取れるまで永遠に追試
・なぜか見栄張って、基礎がなってないうちからの発展問題演習
・もしくは直前期まで入門・基礎演習(半ば強制)
・センターを制すものは受験を制す!(が、実際なにも制してない)
・もしくは「二次の勉強だけでセンターは楽勝♪」
・受験は団体戦!
・合格体験記の文章と進学先が明らかにミスマッチしている
・定期テストの問題が最悪(例:漢文を白文で出す、英語の問題は教科書を丸暗記しないと解けない等)
・定期テストが出来なくて模試が出来る奴はマークされる
・出来が悪いのになぜかプライドが高い
・校則がやたら厳しい
・教師たちが「うちは進学校だ!」と言っている(実績があれば別にいいが・・・)
・数年前に問題になった合格実績水増しや未履習を平気で行う
4名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:05:26 ID:YGNXFnYJ0
【住民の心得】

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||   ○必要以上に教師を批判するのはやめましょう。            
 ||    教師にも教師なりの指導方法があるのです。
 ||                
 ||   ○学校での内職は見せつけるものではありません!! 
 ||     教師にばれないようにするのが内職の極意です。内職してる自分に酔わないように。                    
 ||   
 ||   ○あなたが自称進学校だと思った時点でそこは自称進学校です。気兼ねなく参加してください。 
 ||   
 ||   ○「自分の行っている高校は自称進学校でしょうか?」といった質問はきりが無いのでご遠慮ください。
 ||   
 ||   ○自分の意見をしっかり持ちましょう。                    
 ||     教師に流されては受験に勝てません。    Λ_Λ
 ||                            \(・∀・ ) キホン。
 ||                                    ⊂ ⊂ |  
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧___∧ ∧_____| ̄ ̄ ̄ ̄|___
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       3〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:05:44 ID:YGNXFnYJ0
【自称進学校にありがちな合格体験記】
私は高1の当初から、学校の授業を第一に毎日の予習、復習を心がけていました。当たり前に思えることですが、地道に積み重ねていくには、相応の労力と忍耐を要するものでした。
高1の段階では、指定校推薦は頭の隅にある程度でした。高2の秋頃に、自分がまさに求めていた大学を見つけ、○高に指定校枠が来ていることを知りました。日頃の学習に対する取り組みが、結果として指定校推薦に結びつくことになったのです。
3年間の体験から改めて感じるのは、努力の継続は何らかの結果を導いてくれる、ということです。また私は予備校には通わず、3年間かけて自分に合った勉強法を追求し続けたことで、自発的な力が非常に身につきました。
指定校推薦・一般入試、その他に関わらず共通して重要なことは、自分なりのペースや勉強法など、学びに対する個々の姿勢を確立させることだと思います。

青山学院大学女子短期大学


アッー!
6名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:06:08 ID:YGNXFnYJ0
【自称進学校に特にありがちなことの解説】
・自称進学校
全国レベルで見て決して上位ではないのに進学校を名乗る学校
(但し、このスレでは進学校と自称しているかどうかに関わらず住人が自称進学校だと思った高校を扱う)。
その地域の中で最も実績が良いから進学校と名乗っているのかただ単に見栄を張っているだけなのかは学校のみぞ知る。

・準進学校
進学校か自称進学校かはっきりしない、地方でもそれなりにいい指導・実績を残してる学校
(但し、このスレでは住人がここは「準」だ、と思った時点でそこは準進学校)。
ランク付けはあまり意味ないのでこのスレでは実施しない。

・文武両道
部活と勉強を上手く両立させること。
しかしやはり自称進学校レベルでは部活にしろ受験にしろ実績は低い。
むしろ進学校の方が上手く両立している。実際甲子園の優勝校を見ても、部活特化の学校を除けば残るのはある程度名の知れた高校が多い。

・部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
自称進学校にありがちな、よく意味が分からないセリフ。
確かにこれまで部活と勉強を両方ともに高い成績を出すくらい両立した人なら分かるが、
部活だけに特化して勉強をほとんどしてない人が果たして上手く勉強にシフトできるかどうかは疑問である。

・国公立主義
自称進学校レベルでは、大学の位置づけは 
東大≧京大>地元国公立>>>(超えられない壁)>>>全ての私立(もちろん早慶を含む。)
ヘタな早慶等に入れるよりもとにかくどこかの国公立に入れさせた方が学校にとっては実績が上らしい。そのため、特に下の学校程国公立に入れるためには手段を選ばない。
(例:新潟大をメインにして早稲田を滑り止めにするように指導する、私立専願は何度も呼び出しを喰らう、私立専願は奨学金ナシ、など)。

・進研模試
ベネッセ提供の全国模試。別に悪い模試ではないが母集団のレベルが低く、偏差値が高く出やすい。従って難関大を狙っている人は予備校の模試の判定を頼りにするのが無難。
進学校でも受験する所はあるが、最上位レベルになると受ける学校は皆無に等しい。
7名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:06:33 ID:YGNXFnYJ0
・予習→授業→復習→予習・・・・・・の黄金サイクル
おそらく1年の初めから言われてきたであろう、高校における望ましい学習方法(?)。
しかし、復習はともかく予習は知らない所を自力で進める学習なので膨大な時間がかかる。
よって、特にレベルの低い授業や得意科目ほど(予習)→授業→復習→復習の方が特に自称進学校に通う君達の方が圧倒的に効率が良いだろう。
和田式でも英語のリーダーを除いてこの学習サイクルが遥かに効率がいいとある。
一応最上位の進学校でもこの黄金のサイクルはあるが、自称進学校と比べれば全然この学習サイクルの有用性は極めて高い。

・受験は団体戦
どこの自称進学校でも発せられる屈指の名ゼリフ。しかし生徒の側から見れば明らかに個人戦である。
にも関わらず団体戦と言い張る背景には、例えばA君とB君がいたとしてA君が東大に合格してB君がMARCHに合格だろうと逆にA君がMARCH、B君が東大に合格しようと、
A君とB君にとっては非常に重要な問題であるが、学校側から見れば進学実績には変わり無いことが影響しているのかもしれない。

・内職
学校生活においては授業中に他の勉強をすることを指す。大学受験に向けた学力が大きく伸びる反面、教師達との信頼関係にも関わる諸刃の剣である。
ちなみに進学校程キレる教師は少ないらしい。

・定期テスト
学校での学習がちゃんと理解できているかどうかを試すテスト。
ではあるが、自称進学校には次のような事例が見られる。
 国語に関して本文を掲載せずに、「問、○○の心情はどのようなものか、授業を踏まえて説明せよ。」
 漢文を白文で出す。教師「白文読めないとセンター対応できません。」中には「問、○○なのはなぜか、"訓読文"中から抜き出せ。」なんて問題も。
 英語の問題「○○(学校の教材)の本文を全て書き記せ。」
また、特にレベルの低い学校では定期テストの結果で進路指導をする等の理不尽な行動が見られる。

・予備校に通ったり内職したりする奴は落ちる
自分の授業にプライドを持つ教師の多い自称進学校でありがちなセリフ。
実際の所、高校の学習とは教養であり、より受験に特化した予備校や内職の方が明らかに大学受験という観点からでは良い。
逆に進学校では予備校と手を結んだり(予備校教師が学校に来て講習を行う等)、
下校時間を早くすることで予備校に通わせる時間(もちろん自習やクラブ活動も含む)を取らせたりする傾向が良く見られる。
高校だけではなく、最近では小中学校でも塾講師を学校に招いて講義をしてもらうことが多くなっており、学校の勉強だけという考え方はもはや古いと言えるだろう。

・ベネッセ
進研ゼミや進研模試でおなじみの主に教育を専門分野とする大手企業。
自称進学校とは深い癒着関係があり、予習授業復習の黄金のサイクルを提唱した張本人である。
8名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:06:54 ID:YGNXFnYJ0
【高等学校学習指導要領】
* 高等学校の国語科は、国語表現I、国語総合から1科目を必ず履修。
* 高等学校の地理歴史科は、世界史AまたはBの1科目、日本史AまたはB, 地理AまたはBから1科目を必ず履修。
* 高等学校の公民科は、現代社会の1科目または倫理、政治・経済の2科目を必ず履修。
* 高等学校の数学科は、数学基礎、数学Iから1科目を必ず履修。
* 高等学校の理科は、理科基礎、理科総合A, 理科総合B, 物理I, 化学I, 生物I, 地学Iから2科目を必ず履修(理科基礎、理科総合A, 理科総合Bのいずれかを1科目以上含める)。
* 高等学校の芸術科は、音楽I、美術I、工芸I、書道Iから1科目を必ず履修。
* 高等学校の外国語科で英語を履修する場合は、オーラルコミュニケーションI、英語Iから1科目を必ず履修。
* 高等学校の体育、保健は必修。
* 高等学校の家庭科は、家庭基礎、家庭総合、生活技術から1科目を必ず履修。
* 高等学校の情報科は、情報A、情報B、情報Cから1科目を必ず履修。


以上の条件を満たしていないシラバスの学校は未履修を行っている学校です。
現在でも未履修を行っている学校は今尚多く、
かつてのように受験直前になって発覚、冬休みに補習をするハメになる可能性が無いとも言えません。
受験生の皆様は万が一の場合に備え、ゆとりのある受験勉強計画を慎重に考えましょう。
9名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:07:13 ID:YGNXFnYJ0
【自称進学校に入学した新入生の誓い】

・私たちは○○生(○○は高校名)であることを誇りにし、自称進学校に通っていることを自覚し、先生方が考えて出して頂く宿題、課題、補習、小テスト、模試に喜んで真剣に取り組むことを誓います。
・学校で購入した参考書、問題集、先生方が丹精こめて作成した真心のこもったプリントの完全理解を目指し、学校で使用している教材以外は購入しないことを誓います。
・受験勉強のために、授業や補習を疎かにしないことを誓います。
・内職(授業中に他の科目の勉強をすること)しないことを誓います。
・先生方の勧めた国公立大学および学部学科の現役合格を達成することを誓います。
・部活も最後まで頑張ることを誓います。
・予備校、塾に騙されず、通うのは勿論のこと近づかないことを誓います。
・先生方の生活指導、学習指導の素晴らしさに毎日実感することを誓います。
・先生方の「進研模試は真剣に受けましょう」のアドバイスを必ず守ることを誓います
・体育の集団行動訓練にも積極的に取り組むことを誓います。
・不純異性交遊をしないことを誓います。
・教師を批判しないことを誓います。
・学校の授業と補習を100%信頼することを誓います。
10名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:07:30 ID:YGNXFnYJ0
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/07(金) 14:37:16 ID:4YwcOAzs0
このスレに最近来たやつらはただ単に批判してるだけな気がする
俺はpart1からここにいて、今は合格発表待ちの高3卒なわけだが、教師を端から馬鹿にするのはどうかと思うぞ
俺の志望校は傾向が他の大学と大幅に違うのに地元駅弁の対策しか学校がしなかったり、わかりきった授業しかしなかったから自分で勉強してた
だが大学の過去問とかの添削はやっぱり教師にお願いした
たまには「俺大学別模試でこんなにとってるんだから一部の教師よりできるんじゃね」って自惚れたこともあるがやはり教師は教師
ぶっちゃけると、普通の公立の教師じゃ東大京大模試受けても、自分の教えてる科目であっても満点は100%とれないし1位にもなれないと思う。東大京大受験生のほうが教師より優秀ってのはよくあること
でもやっぱり教師は踏んできた場数が受験生と違う。クラス全員に教えるのが下手でも問題を解くにあたってのコツなんかは十分わかってる

ただ単に教師を批判するのはよくないよ。勉強においても生活においても俺らの先輩。
自称進学校の生徒が(自称進学校の生徒だけでなく)大切なのは「自分で選択し考えること」だと思うぜ
このスレでの勉強法が完全に正しいわけではない。教師の言うことが完全に正しいわけではない。
一人一人志望校やしたいことが同じなわけが無い。だから勉強法にも普遍的なものはないよ。
ぶっちゃけると、東大京大一橋早慶以外の大学なら学校の授業だけで十分合格ラインに達する(内職組と効率の良さという点で差が出るが)。
だからね、とりあえず人の話はちゃんと聞く。嫌いな教師の話も。その上で自分で考えて自分で判断すればいい。
11名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:08:12 ID:YGNXFnYJ0
そいつは歴史が大好きで、将来歴史関係の仕事に就きたいから國學院文学部志望してたんだ。
偏差値、知名度から言えば極普通だけど、国史研究の分野に関してはピカイチで、
かなり前から第一志望にしていたらしい。
成績よくて、担任に地元の難関国立文学部を受けるように薦められて、純粋無垢なそいつは国立文系コースに。
落とし文句は「国立の方が思う存分研究できる」
でもやっぱり國學院行きたかったみたいで、2学期に國學院のAOを担任に相談。
担任は「私立に逃げずに最後まで受験しなさい。人間的に成長しない」とAO拒絶。
挙げ句には「就職大変だから、経済行け」と学部変更まで要求。
その難関大は文学部より経済の方が入りやすかったんだ。
何回も担任に説得されて、そいつは志望を変更。
先生の言うこと信用しちゃったんだよな。
で、そいつは無事、地元難関大に受かったんだけど、2ヶ月経たないうちに辞めた。
授業がつまらない上に、学校があわなかったらしく、鬱病になってしまったみたい。
そいつは学校辞める前、高校の担任だった先生に電話したらしい。
学校に行きたくない、どうしたらいいでしょうか?
担任の返事
12名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:08:29 ID:YGNXFnYJ0
「自分の責任なんだから自分でどうにかしろ。無責任だ」
この一言で、そいつは自分に絶望したらしい。
もっと自分がしっかりしていれば、こんなことにならなかったって。

大学辞めたそいつに一回あったんだけど、酷いもんだよ。
まず目が死んでるもん。口を開けば後ろめたいことばかり。人生捨ててる感じだったね。
治療のために遠くに引っ越したから、それ以来会ってはいない。


担任の言うことを無批判に聞いたそいつも悪いと思うが、
実績上げたいがために、無責任に生徒の進路に首を突っ込んだ担任だって悪い。
学校は、生徒を実績上げるための道具にしか思ってないことがよくわかったよ。


要は先生の言うことは程々にしろってこと言いたかったんだが、
ぐちゃぐちゃした文になっちゃった。
長文、駄文スマソ。
13名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:08:44 ID:YGNXFnYJ0
以上です。
14名無しなのに合格:2009/09/13(日) 03:24:50 ID:Ku/juOFB0
このスレの問題点:長すぎるテンプレ 長すぎて逆にアホっぽい
15名無しなのに合格:2009/09/13(日) 04:08:00 ID:RYPxKN0UO
テンプレ通りだww
国公立推しが激しすぎるww
16名無しなのに合格:2009/09/13(日) 07:18:00 ID:fYjk5qcx0
教師「受験は個人戦だが、>>1乙は団体戦だ!」

自称って生徒の権利に対して鈍感だよな
大体何で丸秘と書かれた代ゼミマークの自己採点集計表を堂々と廊下に掲示しているんだ?
あと誰がどの大学に合格したかを無理矢理晒されるとか
まあこっちには旧帝一工早慶に受かってもFランに受かっても晒されたくない事情があるわけで…
17名無しなのに合格:2009/09/13(日) 08:38:41 ID:LSEtrgUGO
大学の合格報告ってしないと、どうなるの?
平気なら俺しないんだけど
18名無しなのに合格:2009/09/13(日) 09:36:38 ID:uQWfCqAUO
>>17
現役の場合は卒業“見込み”で受験してるから無理。
19名無しなのに合格:2009/09/13(日) 16:03:01 ID:xan8utHO0
勉強よりも大事なものがある!って
かっこいいことを言っているつもりなんだろうが
結局は単に勉強したくないだけである。
20名無しなのに合格:2009/09/13(日) 19:40:25 ID:D70IeU750

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆☆神奈川県立厚木高等学校スレッドPart3☆☆☆ [お受験]
【矢口】愛犬問題7【今心】 [犬猫大好き]
【KJ】 新潟国際情報高校 part3 【不人気?】 [お受験]
新潟の高校 Part9 [お受験]
アマガミ 74噛み目 [ギャルゲー] ←

どうでもいいけどこれなんだよwww
自称崩れはギャルゲすきなの?
ラブプラスかったやついるの?
21名無しなのに合格:2009/09/13(日) 21:58:18 ID:djT2nqj70
ルーズリーフのほうが内職(の準備が)しやすいと思って標準的なルーズリーフを3教科分3セット(?x3)と紙(?)とB5のコピー用紙(?)を買ったんだ。
そしてさっき参考書を大量コピーして2穴パンチで穴をあけ、ルーズリーフに綴じようとしたら、入らない。
おかしいな、と思ったらどう考えても26穴ルーズリーフに2穴プリントは入りません。
本当にありがとうございました。

誰か慰めてくれ・・・。
22名無しなのに合格:2009/09/13(日) 22:04:55 ID:x9z8+rBvO
神奈川と新潟に自称が多いんだな。または、学歴コンプか。
23名無しなのに合格:2009/09/13(日) 23:40:10 ID:0k/dKlrU0
N県のU高校なんだが自称すぎワロタww
離散脂肪だけど本当に引きずりおろされちゃってる感じがするwだから学校の進度無視して勉強してるww
でも周りからは僻まれるし…辞めて駿台でも通う方が良さそう…
そういう人誰かいない?
24名無しなのに合格:2009/09/14(月) 01:01:33 ID:i6nGpF5n0
>>23
県立N医科大に入ったらほめて遣わそう...。
さすがに離散だと特定されるっしょ
25名無しなのに合格:2009/09/14(月) 02:22:16 ID:PL90Gxm00
>>23
公立の上位だよな?
俺市立I高校だけど逆に緩いよw
26名無しなのに合格:2009/09/14(月) 08:18:06 ID:nS/uvfEJO
2穴のルーズリーフを探すのが一番だ
27名無しなのに合格:2009/09/14(月) 12:39:14 ID:FhYhD1gs0
大学進学するためには1年浪人することを義務化すれば解決するのに
28名無しなのに合格:2009/09/14(月) 13:10:37 ID:tn9n8oLZ0
>>21
26穴パンチ知らないのか
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%A9%9F-GP-130B-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%AA-26%E3%83%BB30%E7%A9%B4/dp/B000IGZRYU
欠点
やたら脆い
落として紙が散るはパンチはバラバラになるはでorzってなるのは覚悟しとけ
29名無しなのに合格:2009/09/14(月) 17:58:58 ID:mWY/yjsIO
>>22
神奈川は都会で人口も多く、東京も近い(=国立信仰が比較的薄い)から、凋落したとはいえ県立も合格実績だけなら地方に比べればまだマシな方
しかし中学受験全盛県であるが故にそれ以上の私立校がいくつかあり、それらはどこも完全一貫で高校からは入れない。そして学歴コンプに…
逗子開成やサレジオ学院は県立でもトップクラスなら勝ったり負けたりだから勝った時は嬉々として馬鹿にする
御三家には全く敵わないので、その中では一番下でまだ自分達に近い(それでも圧倒的な差だが)浅野を何かにつけて叩く
栄光聖光レベルになるともうそれすらできないので、厳しい学校=受験少年院、選抜クラスとかキモッ!みたいな難癖をつけて?叩く

湘南翠嵐柏陽あたりに入学して天狗になっていた生徒が、自分達よりはるかに上のレベルの学校が同じ県内にあることを知って叩き出す…みたいな感じなのかな
このスレは地方の自称校がメインになっているが、進学校を勝手な妄想で馬鹿にしたりコンプを持ったりといった在校生の自称生徒的資質はむしろ都会の方が強い気がする
30名無しなのに合格:2009/09/14(月) 18:13:04 ID:7ajCrYsq0
>>29
進学実績の高い高校は人間性を犠牲にしているという
自称進学校の妄想、いや願望とも言えるな。
31名無しなのに合格:2009/09/14(月) 18:20:15 ID:UrGWSHxsO
自称進学校に共通することで圧倒的なのは

早慶志望がいること


本当の進学校には慶應医を除いて、早慶志望はいない
32名無しなのに合格:2009/09/14(月) 18:31:44 ID:KT6+Ih2/0
>>30
しかし人間性を犠牲にしているのは自称進学校という現実w

>>31
それはお前の言う「進学校」の基準が厳しすぎるだけじゃね?
33名無しなのに合格:2009/09/14(月) 18:34:54 ID:mWY/yjsIO
>>31
2ch脳乙
あとどんな超進学校でも落ちこぼれて早慶志望はいるから安心しろ
34名無しなのに合格:2009/09/14(月) 23:20:33 ID:1RCml1OO0
>>29
まあ横浜・川崎だと筑駒の学区内だったりするけどね
あと学附とか
まあ
35名無しなのに合格:2009/09/15(火) 01:43:15 ID:HLKNRDQV0
>>31
小田原ですら中学受験して
開成や栄光を目指すっていう・・・やはり神奈川県に死角はなかった

あと翠嵐・柏陽に進学する人は少なくとも中学受験している人の存在は知っていると思うよ
湘南に行った西部(茅ヶ崎以西)辺りから中学受験には疎くなると思うけど
36名無しなのに合格:2009/09/15(火) 02:03:00 ID:K4/p15/oO
>>33栄光には中央商とかいたぞ
37名無しなのに合格:2009/09/15(火) 07:47:25 ID:JIpFOr93O
>>23県立T高校はもっとひどいぜ…?
何年生?
38名無しなのに合格:2009/09/15(火) 08:09:33 ID:0FHex3rAO
>>31
確かに開成を追い出されそうな友人は、それでも「早慶志望とか人間じゃない」なんて言ってるな
39名無しなのに合格:2009/09/15(火) 08:48:42 ID:DwgXlCvo0
>>31
同意
進学校では、早慶は落ちこぼれの指定校推薦にとっておいてあげるよね

じぶんの学校が自称認定されだすと必死だな
とか書いても、そんな奴の集まりだから俺がなぜかDQN校認定される(自称校の奴に)
進学校基準が高くても叩かれるべきじゃないと思うんだよ
40名無しなのに合格:2009/09/15(火) 09:35:25 ID:39UdjngEO
地方の自称進学校と地方の真の進学校との線引きは
東大京大国公医合わせて50人以上かどうかでおK?
41名無しなのに合格:2009/09/15(火) 09:59:15 ID:8GLlZpK40
地方だろうが都内だろうが、東大京大合計二桁が線引き
国立医とか一橋・東工大とか関係ないから
ましてや早慶とか・・・それこそ自称の証だろw
42名無しなのに合格:2009/09/15(火) 10:17:28 ID:39UdjngEO
>>41
お前が自称進学校に通ってる事は分かったw
43名無しなのに合格:2009/09/15(火) 10:29:22 ID:XJSh3B/IO
早慶の合格者数がほぼ同数〜2倍以内ならそれなりのレベルだよ。合格者数が極端に少ないのは当てにならないけど。
44名無しなのに合格:2009/09/15(火) 12:04:00 ID:JC4W+7XX0
>>29
で、お前は浅野?サレジオ?逗子開成??どの自称進学校?
自分たちを勝手に栄光聖光と一緒にするなよw虎の威を借る狐だな

浅野は一昨年はまだマシ(それでも真の進学校ではない、私立多すぎ)だったが、ここ2年は完全な自称、京大一工地底総計ばかりw東大国医からは逃げるヘタレ学校w
サレジオ?逗子開成?ただのカスだろ、論外

まあ神奈川の県立がそれ以上に酷いという事実には同意するが
45名無しなのに合格:2009/09/15(火) 12:16:00 ID:YRRuEHvKO
>>44
バカかこいつ。
46名無しなのに合格:2009/09/15(火) 12:34:29 ID:FEzAfR20O
そもそも、栄光と聖光を一緒にされたくない。
>>44って、こいつじゃないか?
こいつ、浅野になりすまして栄光を叩こうとしてたらしいぞ。

神奈川御三家スレ
252 :実名攻撃大好きKITTY:2009/09/08(火) 00:22:48 ID:k9S/+0170
>>250
それは今だから言うが浅野関係の俺だっだ。すまん。
でも、今よりずっと面白かっただろ?

聖光スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1224176208/l50

613 :実名攻撃大好きKITTY:2009/09/08(火) 01:06:18 ID:k9S/+0170
>>607頑張って。
>>610
だから来年3年で選抜に入ればいいのだよ。
それに、非選抜からも東大合格はないとは言い切れない。
>>609
抜群の得意2科目でそのまま乗り切ってしまう例もあるよ。
しかし、このクラス分けが浪人からの東大合格を阻んでいるような気がするけどね。
どうかな?工藤校長?
47名無しなのに合格:2009/09/15(火) 12:54:45 ID:M9MryeiBO
>>40 どんなに甘いんだよ(笑)

俺は関西の自称進学校で京大と国医だけで50越えてるが東大は一桁。

だから自称進学校。

進学校の基準は東大30以上+国医40って感じだろ。

まず進学校という言葉を簡単に使い過ぎなんだよ
進学校には早慶志望はいない

これは激しく同意。

まず早慶志望の時点で進学校じゃない

そんなもんだよ 進学校って。

東大京大一橋落ちしか早慶に行かない。
48名無しなのに合格:2009/09/15(火) 13:13:59 ID:OveGE67c0
神奈川、新潟よりも確実に静岡の方がひどい。
49名無しなのに合格:2009/09/15(火) 13:20:40 ID:39UdjngEO
>>47
東大一桁とか残念すぎるなwww
ドンマイw
50名無しなのに合格:2009/09/15(火) 13:32:07 ID:CLMTkOUY0
国医も内容が重要だよ
51名無しなのに合格:2009/09/15(火) 15:16:02 ID:EbQM2j3VO
>>41
国医>>>京大だろw
52名無しなのに合格:2009/09/15(火) 15:55:17 ID:bQxp5VPT0
おっとここは学歴スレだったか
53名無しなのに合格:2009/09/15(火) 17:04:17 ID:dBqf88oA0
> 進学校には早慶志望はいない
灘、筑駒でも早々にあきらめて早慶志望っていうのは存在しますが。
54名無しなのに合格:2009/09/15(火) 17:18:51 ID:NCpqwRv70
東大+京大+旧帝医ならいいけどな
一番すっきりするのは、「東大二桁以上を進学校とする」、だな
55名無しなのに合格:2009/09/15(火) 17:53:52 ID:wRxeyg9j0
勉強ばかりしているから非常識な人間である!
自称進学校の叫びである。
勉強していない奴の方が非常識だろw
56名無しなのに合格:2009/09/15(火) 18:00:36 ID:nboKvIP4P
>>51
確かに
>>41は自称くせえなw
5723:2009/09/15(火) 19:34:55 ID:CtdHZPmf0
おれ奈良県民じゃねぇww中部地方のどっかだおw
>>37二年生だお

58名無しなのに合格:2009/09/15(火) 22:54:07 ID:/+HHe8bN0
自称進学校の先生方は本質からはずれた教育をしている。
解決すべきことは東京大学0人という現実だ。
この時期でこんな問題も解けないのか!?
このままではまた進学実績は崩壊で、本校がアホ高校の
烙印を押されることになるんだぞ!
くらいのことは言うべきだと思う。
59名無しなのに合格:2009/09/16(水) 01:34:23 ID:0C/+ydBlO
このスレで早慶を低レベル扱いしてる奴らは
marchにすら引っかからないカス=自称養護施設の工作員だろ

進学校一般生徒にとっての早慶
=滑り止め
=それでも最悪の場合の代替となりうる学校

そのラインはお前ら自称カス共の頭の上にあるってこと自覚してからもの言えよ
逗子改正なんて自称未満のカス学校だろあんなの
何勘違いしてんだ馬鹿じゃね?w
60名無しなのに合格:2009/09/16(水) 12:12:41 ID:cG32hy7BO
>>59
で、お前は浅野?サレジオ?どちらの自称進学校?
逗子開成をスケープゴートにして逃げ切ろうとは卑怯な奴だなあw
安心しろ、お前らも同罪だ、真の進学校の連中は知っている
万が一難関大に潜り込もうと、汚らわしい受験少年院出身の奴は相手にしてもらえないよw
あ、ちなみに難関大ってのは、お前らが崇め奉っている東工大や一橋、早慶みたいなB級大学のことじゃないからね。それどころか理科大すら沢山いるらしいじゃないかwレベル低っーwwwwwww
61名無しなのに合格:2009/09/16(水) 14:01:23 ID:a+raHCa7O
>>59>>60
僕らは桐蔭厨なんですぅ

まで読んだ。
62名無しなのに合格:2009/09/16(水) 17:42:07 ID:MHo9yjoD0
学歴板でやれ
63名無しなのに合格:2009/09/16(水) 17:45:07 ID:c/656c4IP
>>60
レベルの高い大学をバカにしても君が頭悪いことには変わらないよ^^
64名無しなのに合格:2009/09/16(水) 19:45:41 ID:YyK29ujuO
>>59
その必死さと決め付けが自称的
自分が上の方にいて、自分より上は少ないと思い込んでる

ここでは自称が自称同士擁護し合っているけどな
65名無しなのに合格:2009/09/16(水) 20:16:29 ID:XhUmySJ4O
>>48
仕方ないよ
県が横に広くて20万人規模の都市が列挙してるんだから
(時習館)浜松北 磐田南 掛川西 藤枝東 静岡 清水東 富士 沼津東 韮山 下田北 (小田原) と
66名無しなのに合格:2009/09/16(水) 22:41:13 ID:4TnE3ErY0
学歴不要論を真に受けて底辺大学に行く。
67名無しなのに合格:2009/09/16(水) 23:00:17 ID:PBMCm0ZO0
学歴不要論唱えていいのは最低でも旧帝以上の高学歴のやつだろ

高学歴のやつが学歴いらないっていうのは別にそう思ったことなんだからいいと思う

学歴ないやつが言うのは学歴コンプ
68名無しなのに合格:2009/09/17(木) 00:02:26 ID:4oNPxWnt0
>>67
学歴不問を信じてどきゅん大学に行く自称進学校の
生徒はある意味とても純粋なんだと思うよw
69名無しなのに合格:2009/09/17(木) 12:53:24 ID:QVxGqX4tO
>>60
ところで高校の出自って、高卒以外で社会に出るとき何の役にたつの?

>>60じゃなくても良いから教えて下さい><
70名無しなのに合格:2009/09/17(木) 14:18:07 ID:Bq+keBWiO
>>69
地方公務員 地銀 地方にある企業
案外地方自称は地方公務員や地銀に幅を利かせているよ

>>60の言うような名門校(筑駒麻布灘)だと若干キャリア官僚になるとき有利に働くくらい
71名無しなのに合格:2009/09/17(木) 17:52:33 ID:pDzlD1fc0
>>67
学歴不問の企業が多いからと勉強しない奴は
自称にありがちな「やればできる奴」である。
やろうと思えば旧帝に行けるんだ!しかし高学歴の
メリットがないから敢えてやらないだけなんだぞ!だよ。
72名無しなのに合格:2009/09/17(木) 18:59:27 ID:hDgkBpAX0
>>67
かといって高学歴に学歴不要論唱えられても何の説得力もないよな
73名無しなのに合格:2009/09/17(木) 20:56:12 ID:EYGrP6TpO
このスレでの浅野の人気は異常
しかし神奈川以外にもよく話題になる県はあるが、特定の高校が叩かれる流れになるのはこれだけだな
毎回同じ奴(翠嵐だか桐蔭だか知らんが)がやっているのかね
74名無しなのに合格:2009/09/18(金) 00:18:59 ID:TLJ8FcefO
ああ 浅野は自称の神様(トップ)だからね
75名無しなのに合格:2009/09/18(金) 02:09:26 ID:lmHkN5580
        ____
       / \  /\ キリッ このスレでの浅野の人気は異常
.     / (ー)  (ー)\ しかし神奈川以外にもよく話題になる県はあるが、    
    /   ⌒(__人__)⌒ \   特定の高校が叩かれる流れになるのはこれだけだな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/じゃーなんで誰も北野>>>星光や奈良>>>東大寺
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     とかいってもそれらの私立が公立に躍起になってレスしないか分かる?
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ     余裕で勝っているからだよ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

あと、荒れそうなのでどうせやるならこちらでやってください
浅野中学校・高等学校 Part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1200035228/
湘南>柏陽>横浜翠嵐>厚木>横須賀>希望ヶ丘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1235280941/
栄光学園>聖光学院>慶應普通部>浅野>サレジオ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1234961117/
76名無しなのに合格:2009/09/18(金) 08:27:46 ID:10GtzlQxO
明日模試だから学校やすんで勉強しよ
77名無しなのに合格:2009/09/18(金) 08:48:56 ID:sImqEcZ90
正直全国の公立水準でも神奈川の公立ってレベル低いと思うんでつがw
78名無しなのに合格:2009/09/18(金) 11:01:39 ID:xmB+aTQlO
ま た こ の 流 れ か

>>75
大阪星光や東大寺が浅野を叩く意味が分からないから、どうしても神奈川県の皆さんに見えるのですが
79名無しなのに合格:2009/09/18(金) 11:57:38 ID:LHCe84Qa0
中受しなかったのはおいといて、何で高受で神奈川県立なんかに行くハメになるのかねえ
横浜と川崎は筑駒の学区内だし、学附に行く人も多いでしょ
それに塾高あるし
80名無しなのに合格:2009/09/18(金) 11:58:34 ID:2oQG5uhI0
神奈川は地域全体下り坂の貧乏な都会です(他県から借金しまくり)
地方ではないし、浅野とかは一貫校のカテゴリーで叩いてやってね♪
81名無しなのに合格:2009/09/18(金) 12:22:39 ID:u52xxPl0O
>>79
さすがに全国トップレベルの筑駒行けってのは酷いだろw
てか塾高なら公立いくもんじゃないの?俺は第一志望落ちで早慶付属蹴って千葉いったけど、けっこうそういう奴多いと思うよ。早慶なら大学から行けば良いし。
82名無しなのに合格:2009/09/18(金) 13:07:03 ID:qwOums4X0
あー開成落ちはそうかもね
でも早慶附属受かったら公立受けない人が多かったよ
83名無しなのに合格:2009/09/18(金) 13:16:10 ID:qwOums4X0
県千葉と県浦和には一応ブランドあるじゃん
西日比谷は難易度は公立トップだろうけど千葉とかうらこーみたいに開成蹴って行く人ほとんどいないよ(巣鴨とか海城w)
出願者と受験者に結構差あるし
84名無しなのに合格:2009/09/18(金) 13:51:05 ID:TLJ8FcefO
つくエクのお陰で今まで土一に行っていた連中が
開成や筑付に行っているとかいう記事もみたな
(茨城ならギリギリ地方だよね?)

あとはこのスレでは自称かもしれないけど、竹園の偏差値も上がっているとかも載ってた
85名無しなのに合格:2009/09/18(金) 14:48:41 ID:PCWoWx4N0
>>83 
なんだったかよく覚えてないけど、そもそも千葉の方が偏差値高かったはず。
まあ東京はいろいろ私立もあるから選択肢が多いんだろうね。
86名無しなのに合格:2009/09/18(金) 15:21:53 ID:10GtzlQxO
ふと思ったんだがなんでお前らこの時間帯に書き込みできるの?
87名無しなのに合格:2009/09/18(金) 16:14:12 ID:CuYVI9PrO
普通に進学校の話題ばっかりだな
88名無しなのに合格:2009/09/18(金) 16:21:44 ID:Rayf7B1O0
お受験板や学歴板の連中って空気読めないからw
誰も関東の一貫校や地頭最悪残り滓軍団の関東公立の話なんか
聞きたかないんだが、勝手に乗り込んで来ておいて、
スレ対象と思われる書き込みに「自称ですらない」とかヌカす
今度からスレ立てる時に地方公立限定と>>1に入れさせようか
89名無しなのに合格:2009/09/18(金) 18:33:13 ID:iGmF899uO
地方公立も地頭最悪だろw
大体まともな奴は広島学院とか東海とか付設みたいな地方有力私立に抜ける
90名無しなのに合格:2009/09/18(金) 18:38:02 ID:GZRucYCbP
そんなに沢山地頭最悪なやつがいるわけないだろカスw
91名無しなのに合格:2009/09/18(金) 18:44:09 ID:iGmF899uO
いやそうなんだよw
まともな学歴の人は各世代数%しかいないしね
92名無しなのに合格:2009/09/18(金) 19:06:14 ID:zAMdaviV0
その年の進学実績が悪いと、教師たちが同窓会やOBから怒られる
同窓会の幹部を怒らすと怖い
93名無しなのに合格:2009/09/18(金) 20:25:25 ID:SITBfoTfO
自称ってどれぐらい?
早慶50人とか?
94名無しなのに合格:2009/09/18(金) 23:00:41 ID:sOFX9bxg0
とりあえず地方で学区二番手の公立は高確率で自称
95名無しなのに合格:2009/09/18(金) 23:26:27 ID:K9UfI5rWO
早慶なんか関係ない
東大京大国公医合計30人未満は間違いなく自称
96名無しなのに合格:2009/09/18(金) 23:34:09 ID:sOFX9bxg0
なんか基地外が張り付き始めたみたいだな
97名無しなのに合格:2009/09/18(金) 23:37:19 ID:K9UfI5rWO
>>96
キモイよ
98名無しなのに合格:2009/09/19(土) 00:00:32 ID:vOGfKtRX0
>>96
自己紹介乙
99名無しなのに合格:2009/09/19(土) 01:38:43 ID:KbmqF1ro0
俺の学年の理系トップは模試の答えを事前に調達して丸暗記し、
理三レベルの点数を取るというわけのわからん奴。
返ってきたそいつの答案を覗いた者によると、英国の記述が一字一句同じで、
数学に至っては置き換える文字から記号の使い方まで全てが一緒らしい。
ただ、マークに関しては覚え切れなかったのか微妙な点数(それでもまあまあ高い)。
定期テストのように解答が手に入らないテストは理数科目でも赤点連発。
授業中当てられても全く答えられず、先生の言い方がわかりにくいだの難癖をつける。
100名無しなのに合格:2009/09/19(土) 14:24:16 ID:bLB1aekY0
>英国の記述が一字一句同じで、
>数学に至っては置き換える文字から記号の使い方まで全てが一緒らしい。

よく点もらえたな
101名無しなのに合格:2009/09/19(土) 15:32:32 ID:7OiCQilh0
>>99
そんなことして何の意味があるのだろうか?
時間と金がかかるだけだと思うが。
102名無しなのに合格:2009/09/19(土) 15:49:23 ID:2u8UPKz+O
>>99
数学に関しては記述でそこまでかけるならかなり力ついてるはずなんだが…。考えないで完全暗記ってかなり難しいよ。
103名無しなのに合格:2009/09/19(土) 17:54:00 ID:4HXQsUbG0
模試のネタバレスレッドにいる奴の目的が分からん。
104名無しなのに合格:2009/09/19(土) 18:36:14 ID:WJ7zzhsV0
教師対策じゃね
105名無しなのに合格:2009/09/19(土) 21:26:12 ID:YAeQHRvrO
>>102
最近は暗記しきれず衰退の兆しが見えるらしい。
数学の問題も増えたし厳しいっぽいね。
106名無しなのに合格:2009/09/19(土) 21:52:27 ID:T55PvxsXO
>>105
私大とかマーク模試なら満点近く行くんじゃない?
107名無しなのに合格:2009/09/19(土) 22:01:37 ID:5s81Rdaz0
>>103
推薦枠を模試の結果で奪い合っているんじゃないか?
108名無しなのに合格:2009/09/19(土) 22:39:38 ID:FwO0/nKKO
109名無しなのに合格:2009/09/20(日) 03:23:59 ID:F+/D1IjDO
三年ですが、校内進研模試受けてきますた
110名無しなのに合格:2009/09/20(日) 07:36:50 ID:KuXYKOE10
>>99
一字一句正確に覚えるよりも、
数学なら、一度全部解いてみて、出来なかった問題は方針を覚える
ってやった方がずっと楽だろ
並はずれた記憶力の持ち主なら別だが
そんなに記憶力があるなら文系に行けばよかったのにw
111名無しなのに合格:2009/09/20(日) 11:17:22 ID:Or6NeaOV0
これは自称だけじゃないと思うが、
勉強できるやつは運動神経もよくてイケメンでフレンドリーな傾向があるうちの高校は

中途半端にガリ勉なやつほど学力もバカではないが中途半端
112名無しなのに合格:2009/09/20(日) 16:55:39 ID:n1QM+rKy0
自称進学校の合格体験記で就職した奴の体験記があったよ。
他にはしょぼい大学に行ってて
「勉強ばかりの高校生活はごみの日に出したい」とか書いてあった。
じゃあ遊んでばかりの高校生活は素晴らしいのかよw
113名無しなのに合格:2009/09/20(日) 18:09:57 ID:KuXYKOE10
「東大に合格した奴が学校に来て、担任にお礼を言いに来たのかと思ったら、嫌味を言って帰って行った。
いくら勉強ができても、恩知らずの馬鹿は人間としてだめだな」

人の受験勉強の足引っ張ってるバカが何言ってんだかw
114名無しなのに合格:2009/09/20(日) 21:19:36 ID:Ig/QaSIE0
自称進学校にいて塾も行かず2chで情報も得ずに東大京大に受かってた奴って一体何なんだろう?

>>111
まさしく俺
何事も中途半端だったから浪人地底工と中途半端な学歴だぜw
115名無しなのに合格:2009/09/20(日) 21:22:57 ID:TJCQSuQD0
岩手県立黒沢尻北高校です
ここが自称進学校です
116名無しなのに合格:2009/09/20(日) 21:31:18 ID:TJCQSuQD0
岩手県立黒沢尻北高校です
ここを卒業した人間たちは最低です
117名無しなのに合格:2009/09/20(日) 23:51:27 ID:OYBm5agNO
黒沢尻北?
どこだそこは?

岩手大すら受かんなくないか?
118名無しなのに合格:2009/09/20(日) 23:59:43 ID:OYBm5agNO
せめて花巻北いくだろ
頭いいこは盛岡第一へいきます
119名無しなのに合格:2009/09/21(月) 00:13:22 ID:jaILGI80O
国文はセンター理科は生物が楽だからってんで強制的に生物とらされた
俺は地学やりたかったんだよ死ね糞
120名無しなのに合格:2009/09/21(月) 00:24:55 ID:UUZF5b8e0
>>119
うちの学校もセンター理科は文系は半強制的に生物だよ。地学は勝手に勉強してるけど。そもそも担当教師がいないからしょうがないか。
121名無しなのに合格:2009/09/21(月) 00:43:25 ID:xQGUMkBKO
地学は少ないよな
ってか地学教師がいない時点で自称が確定的だなw


ちなみに地学は点を取りやすいよ
122名無しなのに合格:2009/09/21(月) 01:19:40 ID:pdeZ31nP0
文系なんだけどセンターは生物、地学、科学が選べる。

どれが楽なの?
123名無しなのに合格:2009/09/21(月) 08:19:46 ID:xoIoMPvO0
センター難易度は
地学=生物>>>(超えられない壁)>>>化学>>>(理系脳の壁(笑)))>>>物理
124名無しなのに合格:2009/09/21(月) 09:30:33 ID:exZJqD/OO
生物難しすぎだろ
駿ベネ40点だった
125名無しなのに合格:2009/09/21(月) 11:46:41 ID:SWSGmNtSO
センターの平均、化学、生物、物理とかだと化学が一番高いんだぜ

生物より10点くらい差があるらしいんだぜ、旧帝だしてる進学校(笑)の先生が言ってるから間違いないんだぜ
126名無しなのに合格:2009/09/21(月) 11:49:03 ID:Gt92eCldO
>>125
だから理科に対する本気度が違うんだって
127名無しなのに合格:2009/09/21(月) 12:44:27 ID:xQGUMkBKO
>>123
物理選べばいいわけですね わかります
128114:2009/09/21(月) 12:50:24 ID:vhneaiha0
センターの物理ってそんなに簡単と思わなかった 
2次試験で稼ぎ教科だったけど、センターでは8割切って足引っ張った
129名無しなのに合格:2009/09/21(月) 14:53:55 ID:UPpmW9RB0
理科に対する本気度は
物理>化学>>>生物
だろうな
物理は本気のやつ以外は基本的には選ばないだろう
130名無しなのに合格:2009/09/21(月) 15:37:37 ID:xoIoMPvO0
いまさらだけど、不等号の向き間違えた
131名無しなのに合格:2009/09/21(月) 16:43:32 ID:cAxYQZ340
準進学校のためのスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1253518806/


米独立しました


>>60-97
132名無しなのに合格:2009/09/21(月) 16:56:25 ID:3/Tr0EWq0
>>123
センター生物は、本格的な2次レベルの考察問題が結構出るから
易しくはないよ
かなり得意な人でも、9割以上で安定させることが難しい。
でもセンター地学は、簡単すぎ
133名無しなのに合格:2009/09/21(月) 16:58:54 ID:3/Tr0EWq0
てか、自称進学校って、
地学、文系の物理、倫理とかが未履修なところが多い気がする。

だから、文系だと、センターは日本史・生物・政経ってパターンが多い
文系としては最も高得点が取りにくい組み合わせなんだけどねwww
134名無しなのに合格:2009/09/21(月) 17:15:19 ID:exZJqD/OO
>>133
なんでウチの高校のこと知ってるの?
135名無しなのに合格:2009/09/21(月) 17:35:33 ID:GFODlXsK0
>>133
なんで俺の受験科目知ってるの?
136名無しなのに合格:2009/09/21(月) 17:44:50 ID:UUZF5b8e0
>>133
なんでうちの高校の文系(但し、僕を除く)の受験科目知ってんの?
137名無しなのに合格:2009/09/21(月) 20:22:27 ID:jaILGI80O
>>133
なんry
138名無しなのに合格:2009/09/21(月) 21:04:31 ID:TmesEXjV0
>>133
ry
139名無しなのに合格:2009/09/21(月) 21:50:41 ID:xQGUMkBKO
>>133
なんJ
140名無しなのに合格:2009/09/21(月) 22:38:20 ID:051Jxh1xO
そもそもセンターごときを学校の授業の履修、未履修で決める時点で自称だろ。
文系のカスが無意味に生物以外を選んでも時間の無駄だしな。
141名無しなのに合格:2009/09/21(月) 22:50:35 ID:JSpgd24zO
わが校は現社しかやらない
政経?倫理?なにそれおいしいの(^q^)
142名無しなのに合格:2009/09/21(月) 22:53:46 ID:Kl2k5BwW0
そっちの方が指導要領的に楽じゃね
143名無しなのに合格:2009/09/21(月) 23:33:04 ID:UUZF5b8e0
実際、文系のカスから言わせてもらうと地学の方が生物よりいいと思う。
144名無しなのに合格:2009/09/21(月) 23:53:31 ID:GFODlXsK0
誰だよ生物は暗記だけでなんとかなるって言った奴
145名無しなのに合格:2009/09/22(火) 00:00:01 ID:RiRYkc0cO
普通は物理だな
一番安定している
時間は割けないけど
146名無しなのに合格:2009/09/22(火) 00:04:34 ID:UFyGzS4WO
文系は生物が多いな なんでだろうな
東大文系とかセンター理科2科目でもいいんだがな
147名無しなのに合格:2009/09/22(火) 00:05:25 ID:UFyGzS4WO
>>144
暗記だけは化学か地学
生物は理解が必要
148名無しなのに合格:2009/09/22(火) 05:23:51 ID:5RxqxOXqO
でも生物の先生は嫌いじゃない
149名無しなのに合格:2009/09/22(火) 06:15:59 ID:k+nu0HLyO
150名無しなのに合格:2009/09/22(火) 08:06:02 ID:5RxqxOXqO
151名無しなのに合格:2009/09/22(火) 17:52:11 ID:rr88wyRvO
進学校の落ちこぼれのクズども集まれー(^o^)ノ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1244036056/l50
【学歴話】準進学校のためのスレ【禁止】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1253518806/l50

浅野や海城、真の進学校のためのスレから追放wwwwwww
サレジオと同類扱い、お気の毒(笑)
152名無しなのに合格:2009/09/22(火) 18:42:18 ID:jCmNvHFc0
自称進学校の生徒は新聞はテレビ欄しか見ない。
153名無しなのに合格:2009/09/22(火) 18:46:42 ID:cie91mWN0
自称進学校の人達は受験シーズン中もテレビを見ている。
その結果マーチに行けず成成獨国武明学や日東駒専などの
中途半端な学校に進学する。
154名無しなのに合格:2009/09/22(火) 21:19:25 ID:VNdJB8nU0
自称進学校→1浪地底理系
ってどう?十分だよね
155名無しなのに合格:2009/09/22(火) 21:34:35 ID:aNJq33Ht0
自称進学校の辞書に努力という文字はない。
156名無しなのに合格:2009/09/22(火) 23:21:29 ID:5RxqxOXqO
自称の奴らは努力はめちゃくちゃするよ
でもアホ教師の言いなりだからいつまでも伸びない


かくいう俺もその一人でね
気付くの遅すぎた
157名無しなのに合格:2009/09/22(火) 23:39:08 ID:EffGLY0s0
>>156
なんでもかんでも教師のせいにできて気が楽ですね
158名無しなのに合格:2009/09/22(火) 23:44:39 ID:5RxqxOXqO
>>157
夏休みに2ちゃんで勧めてもらった参考書買ってやったら
だいたい六割→八割くらいまで上がった

参考書>教師(高学歴を除く)なのは事実
159名無しなのに合格:2009/09/22(火) 23:57:45 ID:DwBmNZmrO
>>158
どんな参考書でもそうだよw
160名無しなのに合格:2009/09/22(火) 23:58:22 ID:kIucv9bNO
とりあえず昼休みにギャーギャー五月蝿いのをなんとかして欲しい。
あと横国志望の俺がマーク模試理系5教科1位ってどういうことだよw
161名無しなのに合格:2009/09/23(水) 00:42:32 ID:qeLQ229FO
広大志望の俺が文系五教科三位ってのもどうかと思う
多分お茶の水と神戸志望が一位と二位
162名無しなのに合格:2009/09/23(水) 00:46:56 ID:rL+Km/X90
特に田舎の場合、自称進学校に来る奴は
どこの大学卒かという学歴はオマケ程度にしか思ってないから
ランクの低い大学に行くことにためらいがない。
163名無しなのに合格:2009/09/23(水) 01:12:29 ID:qeLQ229FO
>>162
なんでウチの生徒のこ(ry
164名無しなのに合格:2009/09/23(水) 01:53:08 ID:BzPuMFPVO
本気出せばニッコマ参勤交流、MARCHKKDR下位くらいいけるのに最初から諦めてる
165名無しなのに合格:2009/09/23(水) 01:56:58 ID:ZLzDUbTLO
ここのスレ学歴・ランク付け煽りが出なければ準の話題もOKだよね?
166名無しなのに合格:2009/09/23(水) 03:02:01 ID:D/2ETaBx0
「地方の自称進学校」って、具体的にどの高校なんだ?
都道府県別にまとめないと。
167名無しなのに合格:2009/09/23(水) 03:04:07 ID:ZLzDUbTLO
それは避けた方がいい。
今までもそうしてきたからこそスレが閉鎖的にならず柔軟に機能してきた。
168名無しなのに合格:2009/09/23(水) 10:33:08 ID:Fal8yXub0
静岡県→浜松北以外全部
169名無しなのに合格:2009/09/23(水) 11:34:34 ID:L9SC0oO60
>・高学歴の教師は自分の授業に謙虚で内職を公認(黙認)するのに対し、低学歴の教師異常な程内職禁止の上、反抗するとマジギレする。授業の質の悪さは棚に上げる、というか自分の授業は最高だと思っている

これあるなぁ
俺の学校で特にひどい教師は今年度で退職の老害教師。
内職は絶対に認めない上に何か気に入らないことがあるとその生徒をその場に10分ほど立たせる
170名無しなのに合格:2009/09/23(水) 12:44:32 ID:eRu6RrIh0
俺のところの老害は内職見つけたら今時チョークを投げてくるw
171名無しなのに合格:2009/09/23(水) 15:12:37 ID:qeLQ229FO
老Guy「学校の授業を大事にしないやつが受験に受かるわけない!」
172名無しなのに合格:2009/09/23(水) 15:27:28 ID:TR9IaEjO0
うちは仏教校なんだがどうやら終業まで「仏教」の授業があるみたい
宗教校では普通?
173名無しなのに合格:2009/09/23(水) 16:37:02 ID:58p1wIkJP
>>158
うむ、「どこの馬の骨か分からん2ちゃんねらー>教師」なのは間違いない
174名無しなのに合格:2009/09/23(水) 16:41:07 ID:olGrG20k0
学校の言う通りにしたらうまく行ったとほざく奴はたいていしょっぱい大学に合格した奴ばかりだな
東大生がわざわざ担任に嫌み言いに来るとか恨み買いすぎワロスwwwwww
175名無しなのに合格:2009/09/23(水) 18:11:58 ID:Fal8yXub0
彼らは、教育の「プロ」ではない。単なる「正社員」なのだ。
176名無しなのに合格:2009/09/23(水) 20:38:54 ID:qeLQ229FO
明日から学校か・・・
177名無しなのに合格:2009/09/23(水) 20:56:37 ID:gfOeN4u9O
国立と公立の区別がついてなく、私立じゃない大学は何でも国公立とか言ってる奴が多い
これは国立進学数が数十人の下位自称進学校に多い
178名無しなのに合格:2009/09/23(水) 21:50:42 ID:PARLb8oi0
>私立じゃない大学は何でも国公立とか言ってる奴

何かおかしいのか?
179名無しなのに合格:2009/09/23(水) 22:20:08 ID:qeLQ229FO
何故か琉球大学なら受かると思ってるやつが多い

お前らが受かるわけねぇだろボケ
180名無しなのに合格:2009/09/23(水) 22:53:58 ID:fNg5dBfr0
PFIとかどっちになるんだろう
181名無しなのに合格:2009/09/24(木) 00:29:42 ID:3US2O0+5P
>>179
そうとも限らんだろ
182名無しなのに合格:2009/09/24(木) 01:52:40 ID:BrahCfdW0
埼玉の某自称進学校スレに

我が校には言葉で言い尽くせない独特の良さがある

とあった。

どんな良さなの知りたくないなあ。
183名無しなのに合格:2009/09/24(木) 02:12:09 ID:BrahCfdW0
といいつつついその良さらしきものを書いてしまった。
ばかだなあ、俺って。
184名無しなのに合格:2009/09/24(木) 13:26:02 ID:WnIg7jqP0
自称進学校が地域で最も質の良い受験産業という恐ろしいケースがある
東大合格者なんかもちゃらっといたりしてさw
東大レベルだと結局は地頭勝負になるし・・・中学受験ってホント意味ねえな
185名無しなのに合格:2009/09/24(木) 14:07:33 ID:78hk4TqSO
ここにいる自称のようなDQN回避のために中学受験をするっていうケースもありますし・・・・
そりゃー神奈川の自称と同じ机を並べて勉強したくないですよ、普通
186名無しなのに合格:2009/09/24(木) 14:09:45 ID:78hk4TqSO
あと首都圏(東京神奈川)や日教組に支配された府県の公立のひどさを知らないからそんなことが言えるんだと思うよ
187名無しなのに合格:2009/09/24(木) 16:36:30 ID:zYUFuLjh0
でも浦和とか西日比谷は岡崎など一部除く地方公立よりかなり上だと思うよ
首都圏・近畿は上位層があらかた中受で抜けるから理V・京医はいないけど、痴呆公立からそれらもごく一部
いや堀川から京医は一人いたっけ
188名無しなのに合格:2009/09/24(木) 16:58:46 ID:EZHJ3dgv0
旭丘、岡崎、熊本、札幌南、岐阜あたりは浦和より上かな
189名無しなのに合格:2009/09/24(木) 17:21:24 ID:L2WRqors0
>>186
日教組と関係あるかどうか知らないけれど
受験競争は人権侵害であり、それが子供たちを蝕み
いじめや不登校や虐待の原因になっているとしている
市役所もあるよ。

公の機関がそのような人権施策を掲げるのだから
子供を公立に通わせたくないとなるんだろうか?
190名無しなのに合格:2009/09/24(木) 17:57:00 ID:6t1bad900
>>187
公立TOP(東大国威)は今年は県千葉だったっけ?
191名無しなのに合格:2009/09/24(木) 21:16:33 ID:FFipbvmE0
>>190
岡崎。

2009 東大+旧帝医+医科歯科医合格者数(20人以上:同数は率で順序決定)
--. − −−−−−|都道−|-人|東|帝|医|合‖割.-|備
--. − −−−−−|府県−|-数|大|医|歯|計‖合.-|考
=================================
01. 公 岡崎高校◇|愛知県|357|42|-4|-0|46‖12.9|
02. 公 札幌南高◇|北海道|318|21|20|-1|42‖13.2|
03. 公 県立浦和高|埼玉県|317|36|-1|-0|37‖11.7|
04. 公 宇都宮高◇|栃木県|277|27|-2|-0|29‖10.5|
05. 公 県立千葉高|千葉県|319|27|-1|-1|29‖9.09|
06. 公 大分上野丘|大分県|323|22|-6|-1|29‖8.98|
07. 公 富山中部高|富山県|280|25|-2|-0|26‖9.29|理V1
08. 公 仙台第二高|宮城県|316|15|11|-0|26‖8.23|
09. 公 一宮高校◇|愛知県|317|25|-1|-0|26‖8.20|
10. 公 旭丘高校◇|愛知県|325|19|-7|-0|26‖8.00|
11. 公 札幌北高◇|北海道|388|10|13|-0|23‖5.93|
12. 公 修猷館高◇|福岡県|390|15|-9|-0|23‖5.90|理V1
13. 公 熊本高校◇|熊本県|396|18|-3|-0|21‖5.30|
14. 公 岡山朝日高|岡山県|308|19|-1|-0|20‖6.49|
15. 公 高松高校◇|香川県|320|19|-1|-0|20‖6.25|定時制除く
16. 公 刈谷高校◇|愛知県|361|20|-0|-0|20‖5.54|
192名無しなのに合格:2009/09/24(木) 21:27:22 ID:MetOInMGO
旧制高校時代の価値観を復活させなければ日本の未来はない!
進学校頑張れ!!
193名無しなのに合格:2009/09/24(木) 21:44:36 ID:FFipbvmE0
>>190
間違えました。

順.都−種校−−−−|-人|東|国|合|※合計は、理V重複分マイナス
位.県−別名−−−−|-数|京|医|計|※東京一工医15.8%以上
=============================
01.北海道札幌南−−|318|21|46|67|
02.愛知県岡崎−−−|357|42|16|58|
03.千葉県千葉−−−|319|27|26|53| 京大医1名
04.岐阜県岐阜−−−|359|17|36|53|
05.埼玉県浦和−−−|317|36|15|51|
06.熊本県熊本−−−|396|18|31|49|
07.栃木県宇都宮−−|277|27|20|47|
08.静岡県浜松北−−|391|-8|38|46|
09.愛知県旭丘−−−|325|19|26|45|
10.新潟県新潟−−−|354|14|32|45| 理V1名
11.岡山県岡山朝日−|308|19|25|44| 京大医1名
12.北海道札幌北−−|358|10|33|43|
13.秋田県秋田−−−|309|-7|35|40| 理V2名
14.鹿児県鶴丸−−−|320|14|24|38|
15.香川県高松−−−|320|19|18|37| 京大医1名
16.宮城県仙台第二−|316|15|20|35|
17.東京都西−−−−|338|15|19|34|
18.富山県高岡−−−|278|11|21|32|
19.茨城県土浦第一−|321|16|14|30|
20.東京都日比谷−−|320|16|11|27|
194名無しなのに合格:2009/09/24(木) 22:41:34 ID:C+Coi3ZcO
北海道は旭川とか殺意あるし有利だなw
195名無しなのに合格:2009/09/24(木) 23:17:04 ID:2RFJl4DE0
>>192
人権教育に熱心な奴が差別だと騒ぐから無理。
196名無しなのに合格:2009/09/25(金) 03:04:34 ID:4CfHObTW0
札幌も国医強いけど秋田も国医強いな
秋田は私立医も含めると50人いるそうだ
197名無しなのに合格:2009/09/25(金) 07:55:27 ID:eBqiBCwo0
理科は独学は絶対に無理だって
198名無しなのに合格:2009/09/25(金) 14:34:33 ID:B6lzjI9O0
>>191>>193
こうしてみると、独自問題出題校であっても都立は滓っぽい
神奈川県立なんて取り上げる価値すらなさそw
199名無しなのに合格:2009/09/25(金) 14:48:10 ID:X8VF/p59O
>>197
※生物除く
200名無しなのに合格:2009/09/25(金) 16:01:44 ID:KDgVD0ym0
2009年 東大+国医ランキング 国医に理Vを含むが、合計には含まない。
--. − −−−−−|都道−|-人|-東|国|-合‖割.-|備
--. − −−−−−|府県−|-数|-大|医|-計‖合.-|考
=================================
01. 国 筑駒高校◇|東京都|165|106|20|121‖73.3|理V5
02. 私 灘高校◇◇|兵庫県|217|102|68|155‖71.4|理V15
03. 私 ラ・サール....|鹿児島|240|-53|88|139‖57.9|理V2
04. 私 東大寺学園|奈良県|212|-44|70|113‖53.3|理V1
05. 私 久留米附設|福岡県|199|-38|60|-97‖48.7|理V1
06. 私 桜蔭高校◇|東京都|234|-69|44|110‖47.0|理V3
07. 私 開成高校◇|東京都|401|138|34|168‖41.9|理V4
08. 私 栄光学園◇|神奈川|179|-58|18|-72‖40.2|理V4
09. 私 広島学院◇|広島県|190|-29|45|-74‖38.9|理V2
10. 私 青雲高校◇|長崎県|204|-22|48|-69‖33.8|理V1
11. 国 金沢大附◇|石川県|119|-12|28|-40‖33.6|
12. 私 甲陽学院高|兵庫県|200|-20|46|-65‖32.5|理V1
13. 私 愛光学園◇|愛媛県|235|-27|51|-75‖31.9|理V3
14. 私 麻布高校◇|東京都|308|-76|26|-97‖31.5|理V5
15. 国 学芸大附◇|東京都|348|-74|36|108‖31.0|理V2
16. 私 聖光学院高|神奈川|220|-49|20|-68‖30.9|理V1
17. 私 東海高校◇|愛知県|389|-24|96|119‖30.6|理V1
18. 私 大阪星光◇|大阪府|220|-12|50|-62‖28.1|
19. 私 北嶺高校◇|北海道|122|-11|24|-34‖27.9|理V1
20. 私 駒場東邦◇|東京都|235|-39|20|-59‖25.1|
201名無しなのに合格:2009/09/25(金) 19:01:47 ID:suDSYDgC0
自称進学校の迷言!
受験勉強に熱心な奴は将来は塾か予備校の講師くらいしか
職がない。将来的に受験制度は変わるから塾や予備校が
無意味となる時代が来る。

何を根拠にそんなことが言えるのだろうか?
受験勉強すらできない奴の方が将来、職なしの可能性が高いだろw
202名無しなのに合格:2009/09/25(金) 19:09:20 ID:ieoa2gCz0
>>201
それ自称高じゃないだろ
203201:2009/09/25(金) 20:10:52 ID:suDSYDgC0
>>202
東大0京大3(東大京大進学率1%未満です)なので
本校は自称進学校だと思いますが。
204名無しなのに合格:2009/09/25(金) 20:53:06 ID:gN40TnkqO
もはや自称ですらないレベルがなに強がってんだかw

205名無しなのに合格:2009/09/25(金) 20:55:58 ID:o99YGcLj0
>>204
>>203は自称の典型だろうがw
むやみにレベル上げるなよ空気嫁
206名無しなのに合格:2009/09/25(金) 22:43:46 ID:ieoa2gCz0
>>203
>>3に当てはまることは多いか?
受験勉強に熱心であることを嫌うなんて自称らしくないと思うが

>>204
「僕の学校は自称進学校です(キリッ」ってか?wwwww
冗談はよせよw
207名無しなのに合格:2009/09/25(金) 23:24:38 ID:gN40TnkqO
>>205
3人で1%未満のレベルが分からないとは・・・
全校生徒400人とか500人で多分私立?で京大3人だぞ、やばくないか?
208名無しなのに合格:2009/09/25(金) 23:44:47 ID:4CfHObTW0
>>207
おまえの脳内の方がやばいからそっちを気にした方がいい
209名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:08:09 ID:wEVeOIH20
東大京大の数はおいといて地底が10人以下だったら自称でFA
210名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:08:25 ID:aTPteT/X0
受験勉強は青春を潰すというマイナスイメージ
→勉強することを嫌う→成績が上がらない
→まともな大学に行けない
という構造があるのでは。
211名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:21:03 ID:i5/1O/m70
関西の高校だったら地底レベルに神戸も加えるのok?
212名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:28:20 ID:VisaTa5PO
県立の男子校なんだが
東大、京大0
旧帝5
地方10〜15

早慶20ちょい
MARCH40〜50
ニッコマ100
卒業生の50%は浪人

部活は
剣道、陸上、ソフテニが全国、県上位レベル(陸上のハードルなら日本一とった人いたけど)
これは進学校って言えるのか?
213名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:30:44 ID:sV1peAIlO
評定がセンターに関係ないとかいっちゃう
214名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:34:50 ID:6RwYhfCAO
宮廷一工神早慶上理で10人行かない
参った?
215名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:43:53 ID:wEVeOIH20
>>212
平均的自称じゃない?
216名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:46:12 ID:BrJHycfgO
>>214
いくらなんでもそれは自称でもないだろw
217名無しなのに合格:2009/09/26(土) 00:51:59 ID:6RwYhfCAO
>>216
漸騰マークとかだと全国平均-80くらい
校内偏差値は8アップ!
218名無しなのに合格:2009/09/26(土) 11:43:55 ID:aD+VuYdf0
ツボふみウォーカーの上で参考書読んでるが、良い感じだ。すごく健康的。
219名無しなのに合格:2009/09/26(土) 17:50:53 ID:j/eezkkhO
普通に就職とか専門学校いくやつがいる
220名無しなのに合格:2009/09/26(土) 21:49:54 ID:aZuA98gc0
先生方は本校よりも進学実績が優れている
高校は進学実績を上げるために誤った教育をしているかの
ようなことを言い張るよ。
進学実績は高くてもそれ以外のことがダメなんだって。
221名無しなのに合格:2009/09/27(日) 06:49:23 ID:sRBgjxI/0
民主党には大学受験資格を変える勇気を持って欲しい

・大学入試受験資格を大学入学年度で高校卒業済みもしくは高認試験に合格した19歳以上の者

に変更すれば良い。

これで自称高校の未履修問題もなくなるし、予備校や塾の存在も認められるし一石二鳥。
陳情しようぜ!
222名無しなのに合格:2009/09/27(日) 09:50:40 ID:9mQPwm7v0
馬鹿だなぁお前。逆に考えろよ。大学への飛び級を可能にすればいい。
そうすりゃ、10歳で東大いく奴がいる傍ら、現役か浪人かなんてたいしたコンプレックスじゃなくなるだろう。


多分。
223名無しなのに合格:2009/09/27(日) 14:58:44 ID:LF2Y60e60
できるだけ既出がないようチェックシート作ってみた。
ややレベルの高い人には合わないかもしれないが。

(たぶん文系用)
□学校としては国立のドベ大学>>>二流私大
□3年生の後半になって数学の得点が一桁の生徒に国立を勧める
□古文はとにかく動詞の活用、活用、活用を覚えろ!!
□教材チョイスは地元トップ校の真似である
□記述模試は2割でも気にしない気にしない、あれは難しいから
□自習は学校の自習室でやろう
□「課外」授業なのにやや強制気味
□就職?すれば?
□偏差値40の大学にマジすべりする生徒が発生
□(最後の一つはよろしければあなたの学校の傾向をご記入ください)



このスレにたまに来るおっさん達って神大の評価やたら高いよな。
んで日東駒専を三流って馬鹿にする。

現代っ子から見た神大なんざほとんど全入大学だろ。
一部の学部さえ除けば間違いなく日東駒専のが難しいと思う。
224名無しなのに合格:2009/09/27(日) 16:08:13 ID:6Jrw7VGU0
>>223
ちょっとキミ頭大丈夫?
225名無しなのに合格:2009/09/27(日) 16:11:08 ID:Fju9TE1U0
>>224
多分>>223の言う神大は神奈川大学なんだよ
226名無しなのに合格:2009/09/27(日) 16:11:57 ID:NCetWMyj0
□古文はとにかく動詞の活用、活用、活用を覚えろ!!

3年生にもなって動詞の活用とかwwwww意味ねーよwww


あと、自称進学校は、社会の論述とか学校でやってくれないから
なんだかんだで文系には不利だorz
もちろん、リスニングや小論文なども放置
そして、世界史は帝国主義までしか授業が終わらないまま本番に突入
227名無しなのに合格:2009/09/27(日) 17:07:24 ID:9mQPwm7v0
3年生と1年生に古文の動詞の活用のテストをさせて、1年生のほうが満点が多かった勉強が足りない、とか言い出す古文教師。
228名無しなのに合格:2009/09/27(日) 17:11:37 ID:9mQPwm7v0
生徒数300人の公立高校と、生徒数 特進学級80人 その他1000人(バカ)の私立高校で国公立大学合格者「数」を比較しだす数学教師。
229名無しなのに合格:2009/09/27(日) 17:13:58 ID:9mQPwm7v0
英語教師は、電子辞書厳禁主義で、公民教師は民主党マンセーで、
230223:2009/09/27(日) 19:41:49 ID:LF2Y60e60
あ、すまんマジで神大=神奈川大学だと思ってた・・・
でも関東だったらこの思い込みしてる奴って多くない?
231名無しなのに合格:2009/09/27(日) 20:08:37 ID:Fju9TE1U0
>>230
神大(神戸)志望だけど関東ではやっぱりそうなのかね
232名無しなのに合格:2009/09/27(日) 20:13:09 ID:9mQPwm7v0
俺にとって「しん大」は信州大学か新潟大学かなあ
神大とかかれりゃ神戸だけど。ちなみに東海地方。
233名無しなのに合格:2009/09/27(日) 20:20:57 ID:PyWjok/AO
そもそも神大を知らない
234名無しなのに合格:2009/09/27(日) 20:39:09 ID:1JnWBgFP0
神大って今まで「じんだい」って呼んでたけどふつうは「しんだい」なのか?
235名無しなのに合格:2009/09/27(日) 20:50:56 ID:FcFyBbPI0
神大 しんだい じんだい こうだい かみだい かんだい
236名無しなのに合格:2009/09/27(日) 21:09:07 ID:mLngTzqaO
ニッコマに難しい意識を持ってる時点で終わってる
237名無しなのに合格:2009/09/27(日) 22:32:37 ID:nbUjqqUM0
自称が進学校を追撃するには授業時間を増やしてもダメだ。
まだ1年生なら新聞を読むなどして一般常識を身につけるべきだ。
自称の奴は一般常識に欠ける奴が多いようなので。
238名無しなのに合格:2009/09/27(日) 23:06:04 ID:9mQPwm7v0
>>237
それはいえるね。ウチの学校なんか、センター模試現代社会44点でもまだ俺の下に84人もいるから驚いたよ!
239名無しなのに合格:2009/09/27(日) 23:09:07 ID:f/GiPqqsO
240名無しなのに合格:2009/09/27(日) 23:13:43 ID:n3+WZ2LZO
私は早稲田いきたいのに、国公立いきなさい!とか、7科目がんばれ!ってずっと言われてるw

生徒の意見尊重してくれ。
241名無しなのに合格:2009/09/27(日) 23:55:28 ID:1fWiQ16T0
学校のレベルも教師もたいしたことがないくせにいうことはでかくいいことを
言った上に従わせるように仕向けようとする所がおかしい。そういう指導に、
怒っている人がかなり世の中にいる気がする。
242名無しなのに合格:2009/09/28(月) 00:16:06 ID:yb2X9oge0
>>239
>>238は理系で、ためしに公民を受けてみたのかもしれない

と擁護してみるw
243名無しなのに合格:2009/09/28(月) 00:53:37 ID:QQx6FETb0
>>238
俺が行ってた塾の奴なんだけど
国際連合を知らない奴がいたよ。真珠湾攻撃も知らない。
テレビの特番とかでも太平洋戦争ネタとかあるじゃん。
それでもやっていると言うと
そんな番組いつやっているかわからないとか言い張るんだよ。
244名無しなのに合格:2009/09/28(月) 04:11:53 ID:W4Uv7C29O
日本オワタ
245名無しなのに合格:2009/09/28(月) 05:06:59 ID:lJ1JoZfb0
テンプレが90%近くうちの高校に当てはまるw
やっぱ自分で勉強して正解だったw
246名無しなのに合格:2009/09/29(火) 17:49:14 ID:f7I6CT2uO
教師が自分の授業を聞いてもらおうと必死なのが困る
247名無しなのに合格:2009/09/29(火) 20:19:41 ID:8MH3lR24O
>>246
あるある
寝てると起こされる
248名無しなのに合格:2009/09/29(火) 21:05:14 ID:2QSslk5gO
分かりきった事を力説し、黒板見て!と連呼する。
249名無しなのに合格:2009/09/29(火) 22:34:15 ID:NEleZm9M0
>>248
自称にしか入れなかったお前らのレベルに合わせてるんだよ
250名無しなのに合格:2009/09/29(火) 23:20:59 ID:A9GSv8yiO
>>248
それはお前が頭良いだけじゃん
251名無しなのに合格:2009/09/30(水) 00:14:16 ID:jUAsidEt0
>>246
私立理系だから古文のセンター対策授業で内職してたら「私の気持ちも考えて。集団授業なんだから古文やってください」って言われた
平常の授業ならともかく使わない科目の入試対策授業も強要するのはなぁ・・・なんで中学の時勉強しなかったんだろう
252名無しなのに合格:2009/09/30(水) 00:22:19 ID:cy/3pxeY0
>>251
「私の気持ちも考えて」www
いらん授業で時間を浪費させられる受験生の気持ちも考えてあげてw
253名無しなのに合格:2009/09/30(水) 00:35:42 ID:ctcXXRfT0
>>251
おまえアホだろ
必要単位さえ揃いそうならあとは図書館とか行ってサボればいいじゃん
それくらいやれよ
254名無しなのに合格:2009/09/30(水) 01:20:32 ID:Pb2kJxZDO
教科書ガイド使うな、自分でやれと言っているのに、教師の机に教科書ガイドなんて当たり前のようにおいてある。
255名無しなのに合格:2009/09/30(水) 01:38:55 ID:ctcXXRfT0
860 :学籍番号:774 氏名:_____ [sage] :2009/09/30(水) 01:10:59 ID:???
えっ
まさかとは思うけど迷惑って親への迷惑?
だとしたらとんだ偽善者だな
親に迷惑かけて何が悪い


東京電機大学 理工学部18号館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1251465235/860
256名無しなのに合格:2009/09/30(水) 01:52:13 ID:MpsiyguXO
>>254
よく頭悪いって言われない?w
257名無しなのに合格:2009/09/30(水) 02:16:39 ID:JxPzzIwj0
田舎の高校は自称しかないから困る
自称からいい大学行っている奴は、ほとんど自分で勉強した人という…
258名無しなのに合格:2009/09/30(水) 07:33:52 ID:g0pq3dgYO
英国数偏差値65前後の友達が担任との面談で
今から相当頑張って勉強しても
マーチらへんの大学にギリギリ入れるか入れないかだぞ

て言われたって…
マーチ高く見すぎだろwwww
259名無しなのに合格:2009/09/30(水) 07:58:10 ID:EVx9kmssO
>>258
どの模試かによる
260名無しなのに合格:2009/09/30(水) 08:30:41 ID:2fLIF25o0
>>251
内職までしないと受からないような大学行ったら
ついて行けんぞ。

会社に入っても苦労するぞ。
261名無しなのに合格:2009/09/30(水) 09:04:27 ID:qa1eyG0R0
大学の授業、特に文系は温い
262名無しなのに合格:2009/09/30(水) 16:45:09 ID:s9b7Qugc0
>>258
うちは逆で、センター模試5教科7科目で400点以上取れてれば、余裕で旧帝大狙えるという。
263名無しなのに合格:2009/09/30(水) 17:01:17 ID:oqX9Q11AO
余裕で全国平均下回ってるじゃねえかw
264名無しなのに合格:2009/09/30(水) 18:18:06 ID:3TWVzdZ70
狙えるというなら600の間違いじゃないのか?
265名無しなのに合格:2009/09/30(水) 18:22:51 ID:Knh38aDv0
>>249
高校の在学歴なんて誰も評価してくれない現実をいい加減受け入れよう
266名無しなのに合格:2009/09/30(水) 19:04:02 ID:MpsiyguXO
>>265
評価…?なにをいってるんだろうか。
267名無しなのに合格:2009/09/30(水) 21:13:27 ID:7rQ9EP08O
>>264
600てwwwwww

これが自称脳か
268名無しなのに合格:2009/09/30(水) 22:39:09 ID:l5gtlazh0
>>267
最低ラインがってことだろ、本番じゃなくて今の時期の模試でな
去年の九月のセンター模試での、北大や九大の合格者平均点が630点ぐらいだから
今の時期の模試で600点あるなら、狙えんことはない
ただ400点はありえん、文系なら地方公立ゴミ学部ぐらいしか無理
269名無しなのに合格:2009/09/30(水) 22:39:25 ID:krOtSSyi0
遅レスですまんが。
2008年度を見ると少なくとも数本は戦争関係の
ドラマや映画があったはずだ。
これでも、そんなのはいつやっているのかわからないと
言い張るのか、自称進学校生徒は。
270名無しなのに合格:2009/09/30(水) 22:53:14 ID:ejT8tNtQO
みんな総語数140語の英文何秒ぐらいで読める?
30秒で読めたとか言う奴がいるんだが…
ちなみに高1
271名無しなのに合格:2009/09/30(水) 23:36:35 ID:s9b7Qugc0
1分くらいじゃないか?
272名無しなのに合格:2009/10/01(木) 02:01:32 ID:ajlTTfFK0
うち典型な自称なんだけど・・・

3年のこの時期に1日潰して遠足ってどうよ?www
どこでもそうなの???


273名無しなのに合格:2009/10/01(木) 02:12:49 ID:6n9gNsVo0
いいじゃねえか遠足くらい。

うちは球技大会3日もあるんだぞ。
274名無しなのに合格:2009/10/01(木) 09:51:56 ID:vqSnckpBO
一つか二つ上の学年あたりから数学の問題集がサクシードからニュースコープに変わったらしい。基礎問題大杉、解くのが疲れるわw4step導入キボンヌ
あと他校じゃどんどんシス単導入してるのに未だにうちはターゲット1900、ターゲットはもう古いんだっつうの。
古典単語集は実トレ600、こいつは良書なんだけどセンターしか古典要らない人にとっちゃ単語大杉で迷惑。

うちの学校私文専願ばっかだからなー(´・ω・`)
275名無しなのに合格:2009/10/01(木) 16:00:36 ID:Qn/2uRMx0
>>267
自称以下の馬鹿さらしあげ
276名無しなのに合格:2009/10/01(木) 18:17:14 ID:6n9gNsVo0
>ターゲットはもう古いんだっつうの
2ch脳乙 単語帳なんて何使おうが変わらん。
つーか、基本単語2000語程度さっさと覚えて、多読で語彙増やせよ
277名無しなのに合格:2009/10/01(木) 21:09:52 ID:KniD5BCyO
文化祭の日に三年生は一日中模試なのはうちだけですか

後輩に一生懸命なところを見せる(笑)という意図らしい
278名無しなのに合格:2009/10/01(木) 22:06:45 ID:HEcVkEAZ0
文化祭もキッチリやるのが進学校な気がする
279名無しなのに合格:2009/10/01(木) 22:27:33 ID:FtnmvoT20
>>272
受験のためにいろんな行事をつぶしまくるのが自称だから
それはそれでいいと思う
280:2009/10/01(木) 22:53:48 ID:+jS/A5CO0
2ch脳乙wwwww


47 :名無しなのに合格:2009/09/15(火) 12:54:45 ID:M9MryeiBO
>>40 どんなに甘いんだよ(笑)

俺は関西の自称進学校で京大と国医だけで50越えてるが東大は一桁。

だから自称進学校。

進学校の基準は東大30以上+国医40って感じだろ。

まず進学校という言葉を簡単に使い過ぎなんだよ
進学校には早慶志望はいない

これは激しく同意。

まず早慶志望の時点で進学校じゃない

そんなもんだよ 進学校って。

東大京大一橋落ちしか早慶に行かない。
281名無しなのに合格:2009/10/01(木) 22:55:17 ID:kzb7wTTyO
>>272
時期的な問題ではなく遠足があることに驚きw
282名無しなのに合格:2009/10/01(木) 23:30:06 ID:0sbYQ1jNO
>>3
9割当てはまった
283名無しなのに合格:2009/10/01(木) 23:42:47 ID:PFituFY20
田舎だから自称しかない
テンプレのとおり
東大卒の教師(理科系)→授業を聞きつつ英単語とかやるくらいの努力はしたほうが良いと公言。この学校は進学校なんかじゃないと公言。

ほかの教師→内職発見したらマジ切れ。入試で使わない科目でも関係ない。進学校だと信じてる。(実際は上位のわずかしか有名校受かってない)
284名無しなのに合格:2009/10/02(金) 05:17:46 ID:zT7h+OVOO

>>3

うわぁ
まるっきりおんなじ‥

うちの高校の教師も高学歴の人は内職してても「自分の道を信じて進め(笑)」みたいなこと言いますが、あほな教師は内職したらブチ切れですね〜

校則もクソ

高3は夏休み0、もちろんお正月もなく日曜も学校に拘束されるという刑務所のような高校です

285名無しなのに合格:2009/10/02(金) 05:48:07 ID:01VOsQELO
>>3の合格体験と合格大学のミスマッチは地方でなくともあるよ。


困難に打ち勝つ強さ、を得ました。これからの長い人生の中でこれだけ頑張って合格できたことは、私の強みになると思う。(慶応SFC・フェリス女学院)


たくさん泣いたって良い。その涙が草木を育て、いつか花を咲かせるんだ。(早稲田人科・神奈川県立海老名)


生涯、挑戦者。(東京農業大・神奈川県立秦野)


最後はカッコイいね。
286名無しなのに合格:2009/10/02(金) 09:26:04 ID:Uan1UB580
このスレって定期的に>>284-285みたいなのが現れるよね。
287名無しなのに合格:2009/10/02(金) 09:46:16 ID:wVy1RaGm0
定期テストの得点と順位を名前付きで廊下に貼り出す

うちは特進クラスがあるんだけど模試に反して定期テストでは非特進クラスのほうが点高いという罠

担任「特進クラスのくせに非特進のやつらに負けるな!」」
288名無しなのに合格:2009/10/02(金) 10:34:50 ID:Uan1UB580
うちのクラス(40人)はテストの順位は39位まで貼り出しますよ^^
289名無しなのに合格:2009/10/02(金) 10:40:58 ID:wVy1RaGm0
>>288
君も学校休んで自宅で勉強かい?
お互い大変だね
290名無しなのに合格:2009/10/02(金) 10:42:17 ID:Uan1UB580
>>289
2学期制だから、今日から秋休みだよー^^
291名無しなのに合格:2009/10/02(金) 10:45:11 ID:wVy1RaGm0
>>290
うらやましすぎるwwwwwwww
来週から定期テスト(笑)か・・・
292名無しなのに合格:2009/10/02(金) 17:18:05 ID:01VOsQELO
休みを使って、パソコンで2ちゃんねる。有意義だな〜(笑)
293名無しなのに合格:2009/10/02(金) 17:42:36 ID:FY9H029i0
確かに自称高の授業を聞くより有意義である
294名無しなのに合格:2009/10/02(金) 18:25:33 ID:01VOsQELO
それはない
295名無しなのに合格:2009/10/02(金) 23:38:12 ID:loFqgSz00
>>283
進学校でないと断言してるなら自称進学校じゃないじゃんwww
296名無しなのに合格:2009/10/03(土) 00:00:22 ID:lcIyCNn0O
担任ウザすぎて学校行きたくない
297名無しなのに合格:2009/10/03(土) 00:01:59 ID:ZW7JZahH0
おい携帯厨wwこれww
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm
298名無しなのに合格:2009/10/03(土) 06:52:12 ID:hisuSTr80
>>295
よく読め「進学校ではない」と断言しているのは一部の教師だけだ
299名無しなのに合格:2009/10/03(土) 12:28:06 ID:7RDJPTqx0
数学駄目だから、1年の最初から早慶志望
 →数学いらないから筑波にしなさい

2年も最初から早慶志望
 →数学いらないから大阪市立にしなさい

3年になったら急成長して早慶がA〜B判定
 →数学いらないから大阪にしなさい

つまり成績上がれば国公立も上がる
だが私立は無視ですか我が(自称)進学校wwwwwwwww
300名無しなのに合格:2009/10/03(土) 13:16:24 ID:KJ+M2KcbO
コースは絶対に国公立を目指さなくてはならない
そしてコースの専門学校・就職希望者に教師はキレる

指導部が学校全体の権力を握っている
301名無しなのに合格:2009/10/03(土) 14:42:01 ID:PXr4BnA5O
やばい・・・上位国公立志望のやつは二次対策のため教師陣が付きっきりで指導するとか言い出した
邪魔しなくていいからほっといてくれよ
302名無しなのに合格:2009/10/03(土) 16:16:52 ID:nwwhznrSO
>>299
まぁ総計洗顔なら夏からはじめても余裕だからだろ。
303名無しなのに合格:2009/10/03(土) 16:21:18 ID:hisuSTr80
ねーよ
304名無しなのに合格:2009/10/03(土) 17:59:32 ID:nwwhznrSO
>>303
俺の高校は総計洗顔なんて夏以降に始めた奴くらいだったよ。少なくとも夏まではしっかりした志望校があった。
担任も総計志望は馬鹿にしてたな。それでも最終的にクラス最下位でも総計や駅弁には受かってたよ。
305名無しなのに合格:2009/10/03(土) 18:04:09 ID:C3Pgs+x5O
俺は関西の高校だが、早慶受かったのに、府大の工学部行ったり、早慶蹴り市大とかいた。

東京に住んでたら早慶行ったらしいけど。
306名無しなのに合格:2009/10/03(土) 19:23:12 ID:lAJs/Vbj0
早稲田 慶応洗顔するのと受かるのじゃ全然違う気が・・・
http://www.univpress.co.jp/daigaku/ranking/09_ranking_04.html#keio
http://www.univpress.co.jp/daigaku/ranking/09_ranking_07.html#waseda

ってか底辺で受かっている時点で自称じゃねぇw
307名無しなのに合格:2009/10/03(土) 20:07:38 ID:3FImJWhW0
受験勉強は無駄だからやらないほうがいい。
だから推薦入試をするのがいい。
自称進学校にありがちな思想でしょうか?
308名無しなのに合格:2009/10/03(土) 21:57:07 ID:hisuSTr80
>>304
早計と駅弁じゃ格が違いすぎるんだが
309名無しなのに合格:2009/10/04(日) 00:05:36 ID:lAJs/Vbj0
>>308
当たり前すぎ
まーむこうじゃ神戸≧早稲田くらいに思っている人が大半だしな
通えるなら神戸の方がいいらしい
310名無しなのに合格:2009/10/04(日) 00:06:28 ID:gtDb7/lo0
関東人から見れば、圧倒的に早稲田の方が上かと
311名無しなのに合格:2009/10/04(日) 00:28:02 ID:6RDeqyvW0
大抵の科目は内職黙認してくれてるんだけどリーディングだけが正面切って妨害してくるからウザい。
週4時間も無駄にしてらんねーよ……
312名無しなのに合格:2009/10/04(日) 08:13:58 ID:Uqfj3U7zO
>>311
なんでウチのこと知っ(ry
313名無しなのに合格:2009/10/04(日) 14:12:17 ID:XekRlonz0
学力が意識に追いついていなくて自称に来た奴は
まさに悲劇である。
314名無しなのに合格:2009/10/04(日) 14:42:16 ID:qezRoO1QO
>>308
正直洗顔なら大して労力変わらない。文系で選ぶなら明らかに総計だけどねw
315名無しなのに合格:2009/10/04(日) 15:31:36 ID:9AlcDJCj0
>>272
きっと同じ高校に通ってるwww
316名無しなのに合格:2009/10/04(日) 18:25:10 ID:gtDb7/lo0
隣のクラスの自称ネトウヨが明日発狂してそうだわ
317名無しなのに合格:2009/10/04(日) 18:34:01 ID:y0H72lgP0
(酒)も友愛されちゃったな

おっと、誰か来たようだ
318名無しなのに合格:2009/10/04(日) 19:49:18 ID:O0WjBbcS0
>>313
同意。それどころか学校全体で洗脳するからね。うちの学校も一年次から洗脳するから生徒も自分達は優秀だと思い込む。
319名無しなのに合格:2009/10/04(日) 20:23:06 ID:xWDv7Zgn0
京大3〜5人の高校だが
先生方は、本校の生徒は高校に入ってから遊ぶから
勉強しなくなると言うが実際はそうでないのかもしれない。

高校に入ってから勉強しなくなるのではなく
最初から勉強する意思がないから本校に来ていると思った。

企業は学歴不問だから学歴と就職は関係ないと信じ込んでいる
とても純粋な人たちなんでしょうかw
320名無しなのに合格:2009/10/04(日) 20:30:04 ID:Uqfj3U7zO
俺は自称進学校の自称特進クラスなんだが
特進クラスのくせに模試で500/950いってないやつが何人かいる

その何人かってのが教師の言いなりになって一生懸命やってるやつらなんだからもうなんかかわいそう
321名無しなのに合格:2009/10/04(日) 21:18:36 ID:6JLeqPhvO
>>320
お前の高校は950人もいるのかと思ったらセンターの話か
322名無しなのに合格:2009/10/04(日) 23:09:42 ID:Uqfj3U7zO
>>321
どんなマンモス校だよwwwww

言い方が悪かったな
ちなみにこの前の駿ベネでの話ね
323名無しなのに合格:2009/10/04(日) 23:35:15 ID:7+7u445nO
俺は京大2、3人
早慶10人?くらいの自称進学校行ってます
今年数年ぶりに
学年の半分以上が国公立に受かったらしい
それがよほど嬉しかったのか
保護者会とか学校集会で
ほんとに毎回毎回そのことを話してる
うちの高校は国公立を絶対視というか、無理矢理進路をそっちへ変えさせられる…
俺もその一人だ
ちゃんと自分で決めさせてくれよ
324名無しなのに合格:2009/10/04(日) 23:39:05 ID:7+7u445nO
今 地方進学校にありがちなこと

を見たけど…
恐ろしいほどあてはまっててびびったw
325名無しなのに合格:2009/10/05(月) 00:32:36 ID:Sh1Uu5n5O
>>315きっと同じ高校通ってるww
326名無しなのに合格:2009/10/05(月) 01:15:04 ID:7QmqvVczO
自称の怖いところは有名大がだいたい浪人が稼いでいるという事だ。
327名無しなのに合格:2009/10/05(月) 02:10:14 ID:Sh1Uu5n5O
>>326だよね!
うちの場合は
国公立○人合格
って紙とかホムペとかに書いてあんだけど
端っこの方にちっさく
浪含む 的なのあるw
328名無しなのに合格:2009/10/05(月) 03:33:51 ID:Fj/Xe8mF0
>>212

S玉県M山高校ですね?
329名無しなのに合格:2009/10/05(月) 05:16:38 ID:MZHO9huUO
俺の通ってた高校は東大10弱京大5早慶60くらいの地方の自称だったけど、私文にしても全く問題ないっぽかった
330名無しなのに合格:2009/10/05(月) 06:02:48 ID:x7MI8L1oO
今まで教師のやり方に否定するつもりはなくついて行ってたが、
こないだ国公立目指せ目指せ言う教師に
無名駅弁より同志社とか有名私立のほうが就職良かったりするのでは
と尋ねたところ沈黙した。
いや、家に金がないから国公立行くつもりだけどね。
331名無しなのに合格:2009/10/05(月) 09:00:44 ID:tLEHCR/y0
>>330
>無名駅弁より同志社とか有名私立のほうが就職良かったりするのでは
数が多いからだろ

率で計算するか、就職できない人数で比べてみ
企業数で言えば、1000人以上の大企業より圧倒的に
200人未満の中小零細企業の方が多い。

そういうところは、総計MARCHなんぞ採用するより、
地元国立から採用する方が圧倒的に多い。
332名無しなのに合格:2009/10/05(月) 10:30:02 ID:OmQa6DnsO
まあ地元に残りたい奴が
MARCH行く意味はないわな
333名無しなのに合格:2009/10/05(月) 12:17:22 ID:QlD7CYMy0
校内偏差値>110が可能な学校は自称、もしくはそれ以下の可能性が強い
・・・全統記述で校内偏差値116が出ちゃったぜwww
まあ全国順位も一桁なんだけどね
334名無しなのに合格:2009/10/05(月) 17:04:06 ID:W/ifZtvW0
自称生がそんな偏差値とってもネタバレとしか思われないから残念
335名無しなのに合格:2009/10/05(月) 18:56:20 ID:EE8R9eje0
修学旅行のしおり
持ち物
・・・
・・・
チャート
・・・

( ゚д゚)
336名無しなのに合格:2009/10/05(月) 19:00:03 ID:xm+MIQIm0
チャートとかマジぱねえっすねwwwwwwww
337名無しなのに合格:2009/10/05(月) 20:04:04 ID:hF7b0sHvO
定期テストが難関の二次レベル
338名無しなのに合格:2009/10/05(月) 20:15:00 ID:tr9kha/i0
ホームページって言い方がそもそも正しくないのに、それをHPとかホムペって略す奴はなんなの?
339名無しなのに合格:2009/10/05(月) 20:34:49 ID:Sh1Uu5n5O
>>338
って何が気に入らないの?
ただ短縮したいだけだよね
340名無しなのに合格:2009/10/05(月) 20:41:33 ID:RBoyqNDN0
>>335
吹いたwwwwww
しかもこれでIAIIB全部なとかだったらチャートだけでバッグ埋まるわwwwww
341名無しなのに合格:2009/10/05(月) 20:59:48 ID:MI2haQXfO
たぶんウェブページっていってほしいんじゃないか?
342名無しなのに合格:2009/10/05(月) 23:43:50 ID:iq6KDGAM0
ここで羅針盤とか持っていったら"神"
もしくはらしんばん(同人ショップ)の袋の中になにか入れて持っていったらさらに神
343名無しなのに合格:2009/10/06(火) 01:11:35 ID:7enH5Ysc0
東大30人国医40人くらいの自称高校だけど。中間試験に東大の問題出しやがって

東大なんて一部の奴しか行けないんだからもっと簡単な問題だせや!
344名無しなのに合格:2009/10/06(火) 01:14:57 ID:76mj+tELO
>>343
自称じゃないっていってほしいのか?
345名無しなのに合格:2009/10/06(火) 01:47:29 ID:UCa1CtWhO
だろうな。鬱陶しい。
346名無しなのに合格:2009/10/06(火) 02:46:17 ID:QLinGK+1O
>>315
同士よwww
347名無しなのに合格:2009/10/06(火) 07:19:58 ID:SZGV/42X0
>>343
学校は自称じゃないけどお前の頭が自称(笑)
348名無しなのに合格:2009/10/06(火) 14:49:16 ID:ngoVeChOO
定期テストの英語が80問くらいで全部並び替えか英訳だったんだけど
試験時間は50分


( ´∀`)σ)Д`)
349名無しなのに合格:2009/10/06(火) 17:10:09 ID:GkgvLYrr0
定期テストの問題量が時間に対して多いのは自称ならではのことなのだろうか
350:2009/10/06(火) 17:44:15 ID:yukaQ1jnO
国公立に行った先輩が成功話を語る会
351:2009/10/06(火) 17:45:45 ID:yukaQ1jnO
国公立に行った先輩の成功話を語る会
352名無しなのに合格:2009/10/06(火) 18:34:19 ID:UCa1CtWhO
土曜日に講座(笑)とか名前かっこつけて授業する。

うちだけか?
353名無しなのに合格:2009/10/06(火) 19:13:10 ID:dbVi4JXZ0
あるあるwwwwwwww
354名無しなのに合格:2009/10/06(火) 19:55:26 ID:2yMu8vGrO
同じような仲間がたくさんいて安心した〜(笑
まじ学校きらい…
355:2009/10/06(火) 22:07:20 ID:Zxjo72GJ0
>>320
うちの特進クラスもそんな感じ
てか500点いってないほうが多い

そのくせに勉強量は半端ない
356名無しなのに合格:2009/10/06(火) 22:19:24 ID:HhOabLWx0
クラスメイトが進研で偏差値70にも満たない癖に
すべてをわかったかのように進研を批判し、駿台を持ち上げる
しかも、駿台の模試を
「まだ学力が足りていないから」
などと言って受けようともしない(笑)

自称はそんな連中が集まってる
357名無しなのに合格:2009/10/06(火) 22:46:46 ID:2cBNotERO
>>355
いや、その原因は自称の生徒の頭が悪いだけだろw
358名無しなのに合格:2009/10/06(火) 22:53:03 ID:HZJzyrzq0
自称進学校連中の学力にありがちなことって何だろうか?
英単語を辞書で調べても載っていない言い張るとか。
359名無しなのに合格:2009/10/06(火) 23:49:17 ID:ngoVeChOO
やけに積極的に質問しまくる
質問すること自体は悪いとは言わないが質問のレベルが低すぎる

質問してる私カコイイ☆みたいな
360名無しなのに合格:2009/10/07(水) 00:08:38 ID:A1biL4gBO
>>359いるいるw
授業終わった後、先生に昼休みが終わるくらいまで質問してる奴がいたwww
361名無しなのに合格:2009/10/07(水) 00:10:28 ID:TuISOnxO0
学校の成績で5段階評価でいくつだったら阪大に行けますか?だってw
当日の試験で何割くらい取れば行けますかと聞けよw
362名無しなのに合格:2009/10/07(水) 00:23:02 ID:aJNk1eXIO
>>89
最近まで広島住んでました
突っ込んで悪いけど、広島学院は高校募集してないよ。
中学校のトップ層は広大附属や私立のラサール愛光修道

ちょっとできるやつは公立上位
広島の公立高はレベル低いけど
363名無しなのに合格:2009/10/07(水) 00:31:53 ID:rPFkE04k0
いや中受で抜けるって言いたいんだろ(笑)
364名無しなのに合格:2009/10/07(水) 12:15:01 ID:Z+UotnGr0
偏差値80超えするとネタバレ呼ばわりされるのが自称
汎用模試で80超えなんてちょいと気合入れれば楽勝なのにw
365名無しなのに合格:2009/10/07(水) 12:21:26 ID:YBdPe6SpO
ねらーなんてほとんどいないからまずネタバレを知らないだろ
366名無しなのに合格:2009/10/07(水) 12:36:35 ID:Xim1NUXbO
まさかの休校で六連休
うめぇwwwwww
367名無しなのに合格:2009/10/07(水) 14:08:59 ID:qUdkaVQD0
>>366
インフル?台風?
368名無しなのに合格:2009/10/07(水) 14:40:39 ID:Xim1NUXbO
>>367
インフル
369名無しなのに合格:2009/10/07(水) 14:53:22 ID:qUdkaVQD0
いいなぁ〜
370名無しなのに合格:2009/10/07(水) 16:23:28 ID:YBdPe6SpO
明日は台風で休校になりそうな気がする
371名無しなのに合格:2009/10/07(水) 16:51:03 ID:b1+rxoBF0
授業が休講になった時のテンションの上がり具合は異常
372名無しなのに合格:2009/10/07(水) 17:43:28 ID:twB78fh/0
茶髪ピアス三流大学、自称進学校の三点セット。
373名無しなのに合格:2009/10/07(水) 18:15:50 ID:nk4WJSFq0
>>372
それは底辺校にありがちなことじゃないか?
自称ってのは校則が無駄に厳しいもんだろ
374名無しなのに合格:2009/10/07(水) 18:39:06 ID:A1biL4gBO
うちはインフルでも休校にしなかったww
375名無しなのに合格:2009/10/07(水) 18:44:01 ID:zYJvveEb0
よしゃあ明日学校休みだあああああああああああああ
376名無しなのに合格:2009/10/07(水) 18:44:51 ID:zYJvveEb0
>>373
> 自称ってのは校則が無駄に厳しいもんだろ
正解
377名無しなのに合格:2009/10/07(水) 18:49:21 ID:xxfmZMPq0
これが地方の公立校の実態

309 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 19:46:39 ID:PtP0sAv40
>>308
お恥ずかしながら

合格者最低点  331/500
合格者最低内申点 37/45
俺の点  466/500
俺の内申点 36/45

こういうこと。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253775870/309
378名無しなのに合格:2009/10/07(水) 19:18:03 ID:WvONVeCJO
>>377
ヒドすぎるwww
379名無しなのに合格:2009/10/07(水) 19:48:15 ID:u4pcDm+y0
自称は校則が厳しいが
それを守らないのが自称生なんです。
380名無しなのに合格:2009/10/07(水) 21:50:23 ID:zYJvveEb0
正直規則は守ったら負けかなあと思っている
381名無しなのに合格:2009/10/07(水) 22:05:23 ID:YBdPe6SpO
服装面での風紀とかじゃなくて勉強面での風紀を自称に合わせてたら負けかなと思ってる
382名無しなのに合格:2009/10/07(水) 22:05:35 ID:zeKjW7jo0
規則はかいくぐるもの
正面突破なんてとんでもない
383名無しなのに合格:2009/10/07(水) 22:16:02 ID:36MwTpW50
>>381
そう!それなんだよ。
茶髪ピアス(特に女子の)が問題になっているとかで
時間を費やすのではなく(校則違反がいいというわけではないが)
10年に1人くらいしか東大に行けないような状況や
学年で相当数どきゅん大学に行く奴がいることについて
議論すべきではなかろうか。
384名無しなのに合格:2009/10/07(水) 22:28:05 ID:YNKBgoN40
>>359-360
質問の内容は教科書レベルwww
385名無しなのに合格:2009/10/07(水) 22:31:41 ID:xxfmZMPq0
担当科目の範疇でない事項を平気で質問しだす奴がいる。
化学教師に「考える、とはどういうことですか?」とか聞いてる奴がいて吹いたw
386名無しなのに合格:2009/10/08(木) 02:00:12 ID:lWVHp8ZL0
>>366
もしかして君の学校ここ数年で何回か甲子園出てない?
387名無しなのに合格:2009/10/08(木) 08:14:28 ID:r7eCVdl9O
今日 遠足の予定だった
行き先は動植物園…
幼稚園が遠足に行くようなとこ
目的?が自然と触れ合い
団体行動のなんたらかんたら

なんで高校生にもなって
388名無しなのに合格:2009/10/08(木) 08:29:17 ID:L+3ti/h8O
東大…3人
福島医大…1人
浜松医大…1人
    〜
東京海洋大…5人
琉球大…1人

早稲田大…18人
慶應義塾大…23人
明治…40人
  〜
天理大学 1人←New!

何があった?な進路が一人はいるのが自称。
389名無しなのに合格:2009/10/08(木) 09:44:53 ID:zE/wGS0d0
台風きても午後から登校しろとかいいだす
390名無しなのに合格:2009/10/08(木) 09:47:34 ID:mK/38wAB0
>>389
お前は俺か
391名無しなのに合格:2009/10/08(木) 10:02:19 ID:VsBRRQ+D0
午前10時過ぎたら警報解除されても休校の俺は勝ち組
10時過ぎたしこれで安心して勉強できる。

というか警報解除されたとしても電車止まってるし、いけねーよって。
392名無しなのに合格:2009/10/08(木) 10:31:19 ID:zE/wGS0d0
あーあ学校いかなきゃ…だるい…とか思ってたら


連絡:警報が解除されたのは10時1分(10時までに警報解除されたら登校だった)なので、休校になります。

いやっほううう
ナイスタイミング気象庁!!!!
393名無しなのに合格:2009/10/08(木) 13:03:30 ID:Db5AZfvQ0
まっじ台風が来たときは気象庁のサイトにつきっきりだったな・・・
それで10時直前に解除された地域の生徒を偲ぶ
394名無しなのに合格:2009/10/08(木) 13:06:30 ID:7PsQo85zO
>>388
変な大学に行った奴は公開されない気がするんだが
てかそういう奴はどこの学校にもいる
395名無しなのに合格:2009/10/08(木) 14:27:55 ID:rSoT6O+g0
>>398
うちの学校は6時までだったので余裕でした
396名無しなのに合格:2009/10/08(木) 15:21:13 ID:zjRKOnjB0
学校の成績で常に上位なら難関国立に行けると勘違いしてる奴が多い気がする

生徒も教師も「お前、ここで5位以内なら東大行けるよ」みたいな事ほざいてるし
397名無しなのに合格:2009/10/08(木) 15:30:25 ID:HSt0LODtO
休校になると思ってたから定期テストの勉強してなかった死んだ

まぁ休校じゃなくても定期テスト勉強なんてしないんだけどな
398名無しなのに合格:2009/10/08(木) 15:40:47 ID:SXA9d2ZB0
東大いった奴は確かに学校の成績も特上だった気がする
学校の成績が悪いやつでいい学校いったやつはいねえな
399名無しなのに合格:2009/10/08(木) 16:01:10 ID:zj83JRB60
体育・美術・家庭あたりを完全に放置して東大にいったやつならたくさんみるが
400名無しなのに合格:2009/10/08(木) 17:06:02 ID:n+52UjmR0
>>398
まさか「模試もだめでした」ってオチじゃないだろうな
401名無しなのに合格:2009/10/08(木) 17:31:56 ID:L0cVGIokO
学校サボって図書館で勉強してた
家だと親に学校行けって言われるからなあ
実に捗った
402名無しなのに合格:2009/10/08(木) 17:35:02 ID:TXAjMmyCO
>>392
滋賀県民
403名無しなのに合格:2009/10/08(木) 18:09:28 ID:Exq6yR+kO
岡山は駄目だったお( ^ω^)香川、兵庫には警報でてるのにww
404名無しなのに合格:2009/10/08(木) 18:15:09 ID:nvuxWEsU0
>>402 あたりw
405名無しなのに合格:2009/10/08(木) 18:25:05 ID:h+J00Zi2O
>>400
東大行くやつが自称みたいなゴミ高校の勉強できないはずないんだから出来ない奴はカスで間違いない。
詩文ならあてはまるだろうけど。
406名無しなのに合格:2009/10/08(木) 19:10:31 ID:n+52UjmR0
>>405
つまり「模試が出来ても定期テストが出来ない奴は落ちる!」ってことでいいんだな?
407元受験生:2009/10/08(木) 19:56:37 ID:3SOxjRuL0
俺は定期テストの成績は平均以上程度だったが
模試は学年10番以内だった。

先生方が言うには模試がよくても定期テストが悪いと
やがて模試も定期テストと同様に悪くなるんだそうな。

それはどういうメカニズムで起こるのかは
知らないけれど。
408名無しなのに合格:2009/10/08(木) 20:43:13 ID:6yTkGVIWO
学校の授業がクソすぎて話にならない
こんな生ぬるい授業聞いても時間の無駄としか思えない
定期テストも英語の例文丸々暗記とか
死ねばいいとおもう


内職したいけど一番前の席……なける
409名無しなのに合格:2009/10/08(木) 20:47:01 ID:Xr95CRz6O
>>406
君は何を言いたいんだ
410名無しなのに合格:2009/10/08(木) 20:50:23 ID:h+J00Zi2O
>>406
合格点とれりゃうかるよ。まぁ実際模試も出来てないと思うけど。
東大レベルでまわりの最高級に低レベルな環境でまともな成績とれないとか意味わからんし。
411名無しなのに合格:2009/10/08(木) 20:51:08 ID:vK7/54Ms0
内職して受かる奴も居たし、内職して落ちる奴も居たな。
まぁ当たり前の話なんだが、当たり前の事が見えなくなるのが受験生
教師の話も予備校講師の話も友人の話も2chの話も、あんま信用しないほうがいいよ
真面目に勉強すりゃ受かるから頑張んな
412名無しなのに合格:2009/10/08(木) 20:53:22 ID:cR42HL0lO
>>408
例文丸暗記って結局、熟語とか構文の文法問題だろ
413名無しなのに合格:2009/10/08(木) 21:03:34 ID:zj83JRB60
熟語は熟語単体で、構文は構文単体で覚えた方が楽じゃね?
人によるのかも知れないが
414名無しなのに合格:2009/10/08(木) 21:46:49 ID:r7eCVdl9O
>>407
俺 定期テストは本気でビリくらい
進研模試は半分より少し上
くらいの成績(現在高1)

段々悪くなるかな?
模試が比較的良いから
まだ望みはあったが…
415名無しなのに合格:2009/10/08(木) 21:55:39 ID:n+52UjmR0
>>410
つまり「模試ができるなら定期ができないはずがない」ということだな。
416名無しなのに合格:2009/10/08(木) 22:00:34 ID:n+52UjmR0
今ふと思ったけど「定期ができる」ってどう意味なんだろうな。
得点が取れるという意味なのか順位が高いという意味なのか。
「低レベルな環境でまともな成績とれないとか意味わからん」という文を踏まえれば後者かな。
417名無しなのに合格:2009/10/08(木) 22:06:48 ID:576nlq+20
はたから見ると
全部学校のせいにしちゃう
ちょっと頭の足りない子に見える
418名無しなのに合格:2009/10/08(木) 23:01:06 ID:I2duZ6nSO
英語の例文くらい簡単に覚えられないやつだから自称レベルなんだよ

自称の模試と言えばシンケンだし、せっかく校外模試を受けてるのに校内〜位だとかで調子にのる意味がわからない
自称と比べてる時点で立派な自称生
自称同士争えばいい
定期テストが取れないやつは頭が足りないだけ


自称生の特徴
自分より下のもの(と思いこんでる)に対しては、威張り
自分より上のものに対しては、言いがかりをつける
→自分が一番
つまりは、基本的にナルシストなんだね
この苛立ちと笑いはここからきているのか
419名無しなのに合格:2009/10/08(木) 23:08:32 ID:eVYK/stX0
>>417
そうか?学力にもよるんじゃないか?
420名無しなのに合格:2009/10/08(木) 23:51:08 ID:HSt0LODtO
夏を越えたあたりから校内平均と全国平均の偏差値が逆転する

浪人と真・進学校が参戦してくるからだ
421名無しなのに合格:2009/10/09(金) 00:18:44 ID:QS2muavl0
>>420
二軍だけの試合に一軍が参戦するということですか。
422名無しなのに合格:2009/10/09(金) 00:48:58 ID:1mxBo2+xO
俺いつも 下手くそな授業の時は内職してた
でも席替えで最前列になり
ほとんどできなくなった
そしたら今回の定期テストボロクソ…
自分でもビビるくらい

先生の説明なんか聞くより
内職の方が大事なんだ
と改めて感じたな
423名無しなのに合格:2009/10/09(金) 00:58:35 ID:pz3t82u90
万年自称のうちの学校が今年はちょっと調子がよくて
全統記述でも校内偏差値+5=全国偏差値とかすげーな。

旧帝以上の人数このままいったら20倍とか

っていう自分は・・・(ry
424名無しなのに合格:2009/10/09(金) 01:05:04 ID:qJshEncQO
どうでもいいけど進研馬鹿にするやつは偏差値80は越えてるんだよな
425名無しなのに合格:2009/10/09(金) 01:12:11 ID:xuJFh9eG0
親権模試は悪く思わんが、本家の通信教育は好かん。
426名無しなのに合格:2009/10/09(金) 07:50:59 ID:ObKPFmEV0
>>418
「〜は無駄だ」というとなぜか「〜ができない馬鹿」と的外れな批判をする
定期の順位と模試の順位を比較するには、模試の順位は校内順位を出すほかないということが分からない

偉そうなこと言ってるけど馬鹿丸出しだなお前は
427名無しなのに合格:2009/10/09(金) 14:28:12 ID:EvYDGjT40
定期テストも模試も、その好成績は東大合格の必要条件であって十分条件ではない
定期テストが悪いやつは上限早稲田の滓であることは疑いないが
428名無しなのに合格:2009/10/09(金) 17:05:59 ID:ObKPFmEV0
模試で好成績で定期が赤点になるなんてことはないからどうでもいい話だな>>427
429名無しなのに合格:2009/10/09(金) 19:23:58 ID:Xd7HGiUm0
俺の学校もこんな感じだけど内職とかはできんなぁ。
目の前で人が話してるのに、知らん顔して他の作業できねー。
授業は授業で自分の勉強は自分の時間にすればいいっていう感じ。
たぶん、人それぞれなんだろうと思うけど。俺みたいな人もいるかな?

蛇足だけど、自分も受験生のくせに「こういう人が受かる、落ちる」とか
「この学校クソじゃね?wサボって自分で勉強しようぜww」みたいなことを
でかい声で言ってる人を見ると「あんたが落ちれば面白い」って思ってしまう…
俺も相当黒いなw
430名無しなのに合格:2009/10/09(金) 20:16:12 ID:2/p5VwkYO
ところで今日先生に足蹴られたんだが
431:2009/10/09(金) 21:32:26 ID:1Dw0877H0
>>429
俺も同じ意見
人が話してるのに話を聞かずに内職するのは失礼だし、非常識だと思う
内職はしてるくせに休み時間ははしゃいでる奴みるとむかつく
432名無しなのに合格:2009/10/09(金) 22:27:03 ID:ObKPFmEV0
>>430
なにそれこわい
433名無しなのに合格:2009/10/09(金) 22:52:24 ID:VVulhFFyO
>>430

いきなり校長か警察に言ったら良いじゃん

減給にしてもらえ
434名無しなのに合格:2009/10/09(金) 23:35:49 ID:e5llAbYGO
>>429>>431
確かに非常識ではあるが、受験とどっちが大事かと言われたら、もちろん受験だからな
参考書見れば15分でわかるようなことに長々と1時間かけたり、人気取りのために生徒と雑談しまくったり
御用達の出版社の糞みたいな参考書使ったり、受験に使わないどうでもいい教科だったり
ひたすら教科書の内容を説明していく現代文、進むのが遅すぎる上に訳すだけの古文、英語

こんな状況だと、たとえ無礼であっても内職を選ぶしか道はない
体面やプライドにとらわれて、損したくはないからな
心配しなくても、第一志望に受かる人はほとんどいないから、安心して見守っていてくれ
435名無しなのに合格:2009/10/10(土) 00:01:11 ID:OHDOAbzTO
東大京大国医計6人の公立自称進学校だけど、東大に二桁入る私立の男子校の友達が使ってる数学の教科書見せて貰った。
名前は体系数学。ハイレベル過ぎて情けなくなった。
「検定教科書と授業だけでどこにでも通用する!」と力説する自分の学校の教師に見せてやりたい。
うちの学校の英語の副教材はニュースコープなんだけど、これの基礎と応用を完璧にこなせば旧帝に通用すると言われた。もはや教師を信用できません・・・
436名無しなのに合格:2009/10/10(土) 00:08:24 ID:Qf7oqkHd0
俺なんか志望校が東工大なのに「お前じゃ門前払いだ」って言われたぞ
こんなアホなことほざく担任の言うことなんか絶対信用しない
437名無しなのに合格:2009/10/10(土) 00:22:24 ID:8yIDbiFVO
↑定期試験や模試の成績、普段の学習姿勢による
438名無しなのに合格:2009/10/10(土) 00:28:11 ID:Qf7oqkHd0
>>437
東工大にも一応足切りの規定はあるけど、前期はここ最近ずっと足切りがないんだよ。
俺の学力がどうのこうのとかそういう問題じゃない。
それ以前の話だ。
439名無しなのに合格:2009/10/10(土) 00:36:42 ID:xCYkACvO0
>>436
むしろ東工大のレベルを知っている教師は自称じゃないよ
地方自称なら強引にでも駅弁工学部(信州大工学部)を薦めてくるから
440名無しなのに合格:2009/10/10(土) 00:59:23 ID:8yIDbiFVO
>>438
それ以前の話じゃないんだよ、残念ながら。
先生がそう言ってくるのは仕方のないこと。まぁ無視して東工大受けとけば問題ないでしょ。
441名無しなのに合格:2009/10/10(土) 01:28:25 ID:xTz6nMo90
>>435
ほんとに教科書の内容がちゃんと分ってるなら、そりゃ通用するさ。
教師が明らかに間違ってるってわけでもない。

あと、授業って生徒のレベルに合わせて行うんだから、
進学校と同じ授業にならないのは当たり前だと思うぞ。
442名無しなのに合格:2009/10/10(土) 01:33:03 ID:bCrYVtTbO
>>438
門前払いってのは足切りの話だけじゃなくて合否のラインにすらのれないってことだろw所謂記念受験。
そもそも足切りはほとんどないとはいえ0じゃないんだから、お前は出願者の中でもワーストだって言いたいんだろうな。
443名無しなのに合格:2009/10/10(土) 02:50:42 ID:oxfDjqhC0
>>424
難関大志望は進研・全統はうけなくて良い。(特に上位2校は)傾向が違いすぎる。
特に、現時点で実力不足な奴は、全国模試なんか受けてる既に暇はない。1秒でも早く大学別の傾向にあわせた勉強をするべき。
はっきり言って、京大志望の奴に英語の実力(総合力)なんてもんは必要ない。入試に良く出る文章の和訳と英訳ができればいいだけ。
ましてや、要約やら文法問題やらが出る進研模試なんて受ける意味がない。

>>429
目の前で別の作業される奴が悪い。
教師としての威厳がなくて、面白い話もできないならわざわざ教壇に立つ必要はない。

>>430
それはお前が悪い。

>>435
お前気持ち悪いな。
「体系数学」なら書店にも売ってるから、そんなに欲しいなら自分で買ってこいよw
俺だったら、そんなことするくらいなら、今ある教科書さっさと終わらせて問題集でもやるけどな。
だいたい、「体系数学」程度でハイレベルとか、お前は今までどんな勉強をしてきたのか。
444名無しなのに合格:2009/10/10(土) 02:53:56 ID:oxfDjqhC0
自称進学校生の特徴:
一流進学校の学校生活・授業にやたら幻想を抱く。

そんなに灘の授業がうけたいなら、キムタツ(笑)の本でも買ってろよw
うちの学校なんか、センター〜東大まで全シリーズ買わされたんだぞ。いらねえよこんなの。
445名無しなのに合格:2009/10/10(土) 09:55:01 ID:92y1VDJ90
うちの授業が>>434の例の正にそれだわ
数学の解説が遅すぎるから
最前席にも関わらず俺は授業ほぼ無視してチャートやってる
446名無しなのに合格:2009/10/10(土) 10:08:15 ID:Qf7oqkHd0
>>442
> そもそも足切りはほとんどないとはいえ0じゃないんだから
嘘つくなよ
447名無しなのに合格:2009/10/10(土) 11:39:58 ID:Qf7oqkHd0
> 自称進学校生の特徴:
> 一流進学校の学校生活・授業にやたら幻想を抱く。

これって自称進学校と一流進学校両方のことをよく知ってないと断言できないよな
448名無しなのに合格:2009/10/10(土) 12:08:05 ID:coPg5htn0
自称進学校連中の受験競争に超進学校連中が
参戦すると戦国自衛隊状態になる。

戦国時代の人からすればヘリは鉄の鳥で
バイクは鉄の馬だ。まさに不可思議としか言いようがない。

わかりにくい表現で申し訳ないw
449名無しなのに合格:2009/10/10(土) 16:38:41 ID:pEyVJGoU0
クソ担任が友達に私立の推薦かAO受けろとか言ってた
友達は国立志望なんだけど

がんばってるやつにそんなこと言うか普通
450名無しなのに合格:2009/10/10(土) 16:45:46 ID:oxfDjqhC0
(一人でも多くの国公立合格者が欲しい)学校→()○○大(地方国公立)なんてどうだろう?
(一円でも多くの金が欲しい)予備校→もう一年頑張ろうか…

そこに本当の優しさはない
451名無しなのに合格:2009/10/10(土) 17:07:35 ID:CYahuaEc0
次スレからは大学受験板に立ててほしい。

真面目なスレしか見ない俺にとってはサロンになんざ用ないから。
452名無しなのに合格:2009/10/10(土) 18:57:44 ID:xCYkACvO0
>>451
むしろお受験板に・・・
453名無しなのに合格:2009/10/10(土) 19:28:57 ID:Qf7oqkHd0
>>452
これ以上犠牲者を増やさないためにもな
454名無しなのに合格:2009/10/10(土) 20:30:55 ID:QvQIqjR60
>>449
がんばってないから
そんなこと言われる成績なんだろ
455名無しなのに合格:2009/10/10(土) 20:58:30 ID:X7P/fCHD0
前方に移動したくないと思いつつ、席替えをしたら
教壇の真正面で絶望した。
456名無しなのに合格:2009/10/10(土) 22:57:55 ID:tMNV/BPOO
>>454
いや成績自体は合格圏内だと思う
ただそいつ担任によく思われてないから個人的な感情で言ってるように見える
仕事に私情はさむなよ春日
457名無しなのに合格:2009/10/10(土) 23:03:58 ID:FxiaJBYZ0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アマガミ 77噛み目 [ギャルゲー]
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 19 [育児]
【勉強】けっきょくは遺伝じゃない?【スポーツ】 [育児]
【神谷浩史】さよなら絶望放送Part102【新谷良子】 [ラジオ番組]
【神谷浩史】さよなら絶望放送Part101【新谷良子】 [ラジオ番組]

ママさんパパさんおつかれさまです・・・
458名無しなのに合格:2009/10/10(土) 23:12:43 ID:X7P/fCHD0
そのママさんパパさんが覗いているスレ以外のスレが
俺の巡回先ばかりで申し訳なく思う。
この機能は統計ではなく巡回数を計ってるのかね。
459名無しなのに合格:2009/10/10(土) 23:28:22 ID:8yIDbiFVO
ワロタww
460名無しなのに合格:2009/10/10(土) 23:29:55 ID:xCYkACvO0
>>458
ママパパじゃなくて、高校の教師がここ見ているんじゃないの?
461名無しなのに合格:2009/10/11(日) 00:05:12 ID:Vjz8X73y0
授業聞かないで内職してる俺カコイイ!
462名無しなのに合格:2009/10/11(日) 00:28:14 ID:7Q2nBOrvO
授業ちゃんと受けて質問しまくる真面目なわたしカワイイ!
463名無しなのに合格:2009/10/11(日) 07:55:24 ID:Te2yOb230
専用ブラウザ使えよ・・・
464名無しなのに合格:2009/10/11(日) 09:29:25 ID:wJ1rxowk0
内職してるやつは落ちる!
465名無しなのに合格:2009/10/11(日) 11:09:30 ID:jdYOEh3iO
落ちる奴は、何をしようと落ちる!
466名無しなのに合格:2009/10/11(日) 12:16:26 ID:J+iSUQJLO
内職をするやつが落ちる可能性が高いんじゃなくて、落ちる可能性が高い奴が内職をする。
内職には落ちる可能性をあくまでも低くする効果しかなく、絶対にゼロにするというわけではない。だから、後者に含まれるやつはもともと落ちる可能性が高いやつばかりなので、内職するやつは落ちる割合が多く、結果として前者に見えてしまう。

 
結論:バカは悪あがきしても大体無駄。
467名無しなのに合格:2009/10/11(日) 12:47:35 ID:IBz4sDfX0
うちの学校で授業ほとんど聞かずずっと内職してるやついるが、京大A判定だぞ

さすがにそいつは内職黙認だわwww
468名無しなのに合格:2009/10/11(日) 12:59:25 ID:jdYOEh3iO
偏差値50もないやつが「授業は糞、内職してた方がまし」、とか言っても説得力なんてないからな
成績ウンコで人の話を聞かんとなったら、怒りたくもなるだろうよ

逆に模試とかが良かったら、注意しにくいだろうな
結果を出してるから、「進度が遅い、内容が簡単すぎる、教え方下手」とか言われたら反論しにくいからね
469名無しなのに合格:2009/10/11(日) 13:28:03 ID:7Q2nBOrvO
先輩に宮廷医学部受かった人がいるんだがスピーチみたいなので「勉強よりもっと大切なものがあります!皆さん高校生活を謳歌してください!」みたいなこと言ってた
その先輩は運動部のエースでしかも高三で英検準一級持ってた
470名無しなのに合格:2009/10/11(日) 13:31:33 ID:Te2yOb230
ウチの学校は高1で英検2級やら準1級取る奴がホイホイいるのに、なぜセンター英語の平均点は100点前後なんだろう…。
471名無しなのに合格:2009/10/11(日) 13:41:07 ID:yMdzyHcy0
>>470
センター英語を軽く見てるんじゃない?
472名無しなのに合格:2009/10/11(日) 13:50:03 ID:Te2yOb230
俺だって軽くみてるけど、低くても180点は安定してとれるぞ。
俺は英検2級しか持ってないが。他に2級や準1持ってる奴は6割前後がほとんど。
もちろん、底辺の連中が足引っ張ってるのもあるけど、英検2級取れるなら、センター7〜8割は取れるはずなんだけどな。
473名無しなのに合格:2009/10/11(日) 14:02:31 ID:8oaps3XeP
>>466
どんな奴でも勉強すればするほど力がつくというのにお前は何を言っているんだ
474名無しなのに合格:2009/10/11(日) 14:06:32 ID:Te2yOb230
悪環境の中で下手に我を通すから余計に悪循環に陥る。
学校のやり方に従いつくしそして大学落ちれば、浪人時に自分のやり方の方が正しいと確信できるだろう。
それで慶応でも目指せば良いさ。
475名無しなのに合格:2009/10/11(日) 14:44:20 ID:jdYOEh3iO
>>473
頭の出来が残念な人は、授業を真面目に聞こうが、内職しようが、どっちにしても落ちるってことでしょ
力のつき方には、個人差があるからな
476名無しなのに合格:2009/10/11(日) 14:48:03 ID:wJ1rxowk0
>>475
> どっちにしても落ちるってことでしょ
そんなの大学によるだろ
477名無しなのに合格:2009/10/11(日) 14:54:48 ID:c1hI9+GA0
>>469
それは医学部に行った奴が言うから意味があるのであり
いかにも自称という奴が言っても勉強をサボる
口実にしかならない。
478名無しなのに合格:2009/10/11(日) 15:07:04 ID:7Q2nBOrvO
理科教師はかなり少ないのになぜか英語教師がかなり多い
TOEIC満点とかから一級持ってないやつまで色んなラインナップ
479名無しなのに合格:2009/10/11(日) 22:21:48 ID:jXi1fns20
静岡の某公立高校 現役で国公立が1人もいない、MARCHですら1人もいない、
大半がFランか専門、成績トップクラスでニッコマがやっと。
これでも自称進学校。
480名無しなのに合格:2009/10/11(日) 22:26:29 ID:7Q2nBOrvO
(;^ω^)
481名無しなのに合格:2009/10/11(日) 23:04:53 ID:vs0rj5ZS0
どうやら我が校に国公立大学合格者の増加を目標とした
特進クラスなるものが創られる予定らしいが地雷の匂いしかしない。
482名無しなのに合格:2009/10/11(日) 23:18:42 ID:2XZ6g25r0
>>479
日大国際関係学部東海大学海洋学部・開発工学部静岡理工科大学浜松大学富士常葉大学を
ディスってんじゃねーよ
483名無しなのに合格:2009/10/11(日) 23:20:00 ID:iGWr8fYp0
>>481
文系理系の2クラスに特進クラスがあって
京大が10人以上なんだけど、クラス目標はどこの大学に
行くとかだけじゃなく将来の就職先もあげられているよ。

ということは底辺クラスの将来はブラック企業でしょうか?
484名無しなのに合格:2009/10/11(日) 23:36:37 ID:wJ1rxowk0
>>479
もはや「どうやったら進学校を自称できるんだ」と言ってしまうレベルだなw
485名無しなのに合格:2009/10/11(日) 23:47:49 ID:2XZ6g25r0
>>484
学歴的には一概に間違いともいえないレベル
高校→大学・もしくは専門学校に進学している人が
多数を占めている時点で進学校と"自称"することができるから
486名無しなのに合格:2009/10/12(月) 00:07:58 ID:RnmIUodC0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アマガミ 78噛み目 [ギャルゲー]

540 :名無しなのに合格:2009/10/11(日) 22:51:50 ID:w1e0C69b0
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00045694.jpg
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00045695.jpg
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00045696.jpg

http://zipdkr.net/loda/src/zipdkr_13315.zip.html
pass;dou


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1254933264/540
487名無しなのに合格:2009/10/12(月) 01:14:13 ID:xLepngAM0
>>481
中学校時代、特進という名前と学力特待にひかれて今の学校入った俺が通りますよ

もうだめだ周りが低レベルすぎる
488名無しなのに合格:2009/10/12(月) 03:37:41 ID:fooDSyUVO
>>487
授業なんか無視して参考書と共に内職しとけ
489名無しなのに合格:2009/10/12(月) 11:24:12 ID:8OHUwXZ80
学力不足で自称進学校に行きました。
もし仮に難関校に受かる学力があっても
親が自称に行けという教育方針なのでそれで終了です。
490名無しなのに合格:2009/10/12(月) 13:39:16 ID:8R67Ke760
>>481>>487
栃木県民だろうか
491名無しなのに合格:2009/10/12(月) 20:11:26 ID:uLKph0p3O
>>489
ご愁傷様^^;
俺も中学の時進学校だから行けと言われていったとこがとんだ自称ですた
492名無しなのに合格:2009/10/12(月) 21:45:36 ID:QiHWlUhyO
友達いないから学校いきたくない
493名無しなのに合格:2009/10/12(月) 22:02:04 ID:arVMadlR0
孤独な高校生
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1254652035/301-400
行ってらっしゃい。
494名無しなのに合格:2009/10/12(月) 22:17:21 ID:paisTPWm0
うちの学校のことなんだけど
学力順でクラス決まっていて
上位のクラスでは自分のこと大して賢くもないのに
「俺、賢いし、理系でも余裕じゃね?」
てなかんじで数学すらまともにできてない勘違いなやつが
理系選択してる。
495名無しなのに合格:2009/10/12(月) 22:27:33 ID:++g4o7+S0
>>491
偏差値70で自称に行かされるのは悲劇だ。
496名無しなのに合格:2009/10/12(月) 23:28:08 ID:uLKph0p3O
>>495
俺のとこは中高一貫だから小学生の俺に大学受験のことなどわかるはずもなくまんまと入学しちまった
そして高校に上がって初めて気付いた
497名無しなのに合格:2009/10/13(火) 00:55:16 ID:h0iOqxipO
くそっ
うちの学校自称のくせに週末課題糞多いわ
テストのやり直しと
進研模試対策?みたいなの一緒にだすなや

三連休はすべて
部活で潰れた…
土曜は講座があったし
てか講座とかいってるけどいってもよくわかんないまま
授業終わるじゃん!
もお来週から講座とってないから行かない^^
親には内職だけど

今日は徹夜だな
498名無しなのに合格:2009/10/13(火) 03:29:33 ID:h0iOqxipO
あと睡眠時間2時間しかないや

日本史の先生むかつく

私の説明を聞いていれば
これもわかるはずですが?

ってくそっ!
お前の話きいてても
いみわかんねーよ


ごめんただの愚痴ですね
499名無しなのに合格:2009/10/13(火) 08:25:41 ID:9YDNMRFT0
>>498
説明も何も
丸暗記じゃないの?
歴史なんて
500名無しなのに合格:2009/10/13(火) 09:03:28 ID:AKcMwRA+O
>>498
日本史がわからないなんてありえない
確かに、資産総額16億円を超える鳩山氏については「金持ちだから、金銭関係で汚いことはしないだろう」との印象が強い。

しかし、父・威一郎氏の秘書のひとりで、鳩山氏が86年に初出馬した際の選挙戦を支えた人物はこういう。
「地元の人間は皆”選挙は鳩山家のカネでやってくれるのだろう”と思ったら、そんなことはなく、
逆に陣営が集めるカネの出入りに細かく注文を付けていた。秘書や側近に任せっきりのタイプではなく、本人が厳しく見ていますよ」
502名無しなのに合格:2009/10/13(火) 12:08:33 ID:NikliIpJ0
このスレの半分は愚痴でできています。
503名無しなのに合格:2009/10/13(火) 20:34:28 ID:kkExTrXFO
愚痴と格付けの他に何かあるのか?
504名無しなのに合格:2009/10/13(火) 22:28:06 ID:0q1KTOHj0
教師間にいじめがあるんだって。
例えば旅行のお土産を配るときに、いじめの標的になっている
奴にだけ渡さないとかあるんだって。
まさにアホ高校にアホ教師ありですねw
505名無しなのに合格:2009/10/13(火) 22:41:07 ID:2q37XRA40
公立高校なら基本的にはどこも変わらないはずだが
506:2009/10/13(火) 23:30:14 ID:zliMz3JVO
>>479
中部?東部?
507名無しなのに合格:2009/10/14(水) 00:06:14 ID:CLfc/KPGO
508名無しなのに合格:2009/10/14(水) 01:34:54 ID:yfE6qEQ+0
>>498
日本史スレのテンプレ嫁
それでもどうにもならなそうなら質問汁
509名無しなのに合格:2009/10/14(水) 14:57:07 ID:FEYCDYHuO
先輩らと俺が物理室ですれ違う時、重問持ち歩いてる人結構居るんだけど、絶対使いこなせてないだろwって思う。
510名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:20:10 ID:XsczxpcXP
駅弁志望に重問なんかいらんだろうしなw
511名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:48:22 ID:YMf4140RO
必要なのはどんなに甘くみても千横筑レベルぐらいからだよな
512名無しなのに合格:2009/10/14(水) 20:10:02 ID:mSPhmGe30
予備校の先生が言ってたけど
学校の日本史の授業は私大型だから国公立の論述では
点数が伸びないんだって。
513名無しなのに合格:2009/10/14(水) 22:40:05 ID:t3yB723SO
高1の今の時期
文理選択と希望する大学 学部 学科書かなきゃいけないんだけどさ
うちの自称高校もやっぱ
絶対国立思考だから
とりあえず国立大学書いた方がいいよね?
始めから私立って見捨てられるかな
514名無しなのに合格:2009/10/14(水) 22:50:36 ID:cTDM6x3m0
化学ならともかく、物理の重問ってのは自称らしいセンスw
515名無しなのに合格:2009/10/14(水) 23:14:02 ID:G73as+9ZO
>>513
志望校による
私立志望なら、見捨てられたほうがいいけどな
516名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:44:31 ID:RokPN9l50
地方だと経済状態が悪い家が多くて
私大は金銭的に大変だから国公立を受けさせるんだろ
大抵の子供は、親の経済状態なんかわかりませんよね
517名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:47:45 ID:uKERJFRdO
準を受ければおk
518名無しなのに合格:2009/10/15(木) 17:55:31 ID:1swdNk0t0
補修とか追試してくれる先生ってありがたいだろ、赤点取っても救済してくれるんだから
俺の学校は放課後の講習は自由参加だし、先生も予備校に大して否定的な考えを持っていない人が多い
それでも進学実績は大したことないから、自称進学校ではあるけど
519名無しなのに合格:2009/10/15(木) 17:57:59 ID:yahQrjuKO
>>3
すげぇww
全部当てはまってるww
違う所がないww
520名無しなのに合格:2009/10/15(木) 19:44:07 ID:RyZNve1m0
自称進学校にも1つや2つはましな授業があれば
それを利用しない手はないが・・・。
521名無しなのに合格:2009/10/15(木) 19:56:04 ID:uGdm6m9y0
「情報」担当の教師がかなり熱心で
非常にパソコンやらプレゼンやらのスキルが身につき
ありがたかった記憶がある。恐らく一番為になった授業だった。
522名無しなのに合格:2009/10/15(木) 20:02:16 ID:m/mw2vyyP
>>518
生徒の勉強の妨害をしないいい学校じゃないか
523名無しなのに合格:2009/10/15(木) 20:28:57 ID:jiPZQhZTO
>>521
情報は高校でトップ3に入る役立つ授業

先生と本人のやる気によるが・・・
524名無しなのに合格:2009/10/15(木) 20:30:32 ID:qLtAcCJn0
そもそも、普通に授業を聴いていれば赤点なんか取らない。
525名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:08:18 ID:YH3z2IiS0
久し振りに覗いて見たら、もう2スレも消費されてて驚いたぜ

ちなみに、part15で大規模増強されたテンプレ>>3は、基本的に某N県のM訓高校に沿って増強されています(他レスも少し参考に)
part14で新テンプレを推してた俺が言うんだから間違いない

受験が終わった頃にまたテンプレの見直しをするかもしれないんで、そん時はよろしく
今度はレス重視で改正するように心掛けます
526名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:20:24 ID:zWe8LcU+O
土日模試により四週間休みなし
糞授業つぶして模試しろよ
527名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:20:34 ID:tWPtfGYK0
授業中に赤茶の総合演習やってたら赤茶取り上げられてもう返さないと言われた
愛用書だっただけに泣きたい
528名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:22:58 ID:YH3z2IiS0
>>526
え、どこもそうなの?
こんな理不尽な日程、うちだけかと思ってた
529名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:39:22 ID:aHd6p16oO
俺のところは金曜の授業終わった直後に理科2科目(2時間休みなし)、土曜に残りの教科。
学年トップの志望校が東北。
そしてイケメンほど勉強ができてブサイクほど馬鹿な超格差ができる。
530509:2009/10/15(木) 21:41:37 ID:C1EIjwlE0
>>514
自称の情弱どもは化学も物理も重問に揃えますw
化学はともかく物理はほかにもいい演習書があるのに・・・・・・

物理の重問なんて問題も解説も鬼畜すぎて使いたくねーよ
531名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:44:59 ID:pjI/8JJ/0
情報の授業受けたかった。教科読替えしてるから一年次は数学、二年次は英作文、三年次はリスニングでちょこっとパソコン絡ませてる。といってもDVDを見るくらいだが。あとWordで英文レポート作成。
532名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:53:25 ID:QltWvr4D0
演習講義用に受験用スタンダード配られた
俺んとこが灘の高2と同じレベルにあるわきゃねーよw
素直にクリアーかメジアンくらいにしとけっての
533名無しなのに合格:2009/10/15(木) 22:16:05 ID:vxjP8r3GO
>>528
うちの3年生もそうだよ
部活引退したのに
なんか毎週のように学校来て模試うけてる
かわいそ〜

私今 高1で普段の勉強時間
平日1時間(課題だけやって終)ないくらいなんだけど少ないかな?
休日は週末課題に追われて
徹夜で急いでやってる
534名無しなのに合格:2009/10/15(木) 22:25:34 ID:2+D6yFf8O
ウチも1ヶ月模試漬けだ。
任意で2ヶ月にもなるんだぜ、ウチの学校・・・・・・加えて模試中に定期テストとか鬼畜すぎる。
535名無しなのに合格:2009/10/15(木) 22:54:39 ID:XN5cEK/M0
俺も4週間連続で強制模試・・・
この時期に大事な土日が4週間分も潰されるとかもうね
進学校を名乗るなと
536名無しなのに合格:2009/10/15(木) 23:11:29 ID:ElGxM4g30
毎年早慶上智100人前後 マーチ150弱出る学校だけど、実績からみれば進学校なのかな?
教師の受験に対する意識が低いんだが、みんな自力で受かってる感じ
特に英語は近辺の塾で本当にお前◯◯高校か?って言われるレベルで模試で偏差値50切るやつ続出
それくらい英語能力皆無な集団
でもみんなそれに気付いて頑張るからだいたいの奴がマーチで落ち着く
それを教師が自分のお陰だと勘違いするから困る

537名無しなのに合格:2009/10/15(木) 23:19:54 ID:uytC4AmfO
流れぶったぎって悪いのですが
宮城の自称教えてください
特に仙台一高と向山と工大高(特進と進学)について知りたいです
538名無しなのに合格:2009/10/15(木) 23:22:06 ID:EhPz8Jk7O
偏差値65くらいの都市圏公立高校だけど自称進学校って言う?
特徴

・文武両道を大前提にして、「部活を3年間やり遂げれば受験を乗り切る体力がつく」と口をそろえていう
・教師の質は、かなり悪い。生徒の質はやや良く、リア充が多いがいじめや不登校とは無縁
・テストの質も悪い。英語と古典は、教科書を丸暗記しないと解けず、推薦ねらいのやつが、丸暗記して高得点をとる
・生徒は、行事にかなり熱を入れ、文化祭や体育祭のためなら浪人しても良いと言う人が多数。
・3年次に進路別のクラスを作るが、カリキュラムが最悪。
・前任の無能校長が、他の学校の校長に自慢するために、文系理系問わず、化学、生物、物理、日本史、世界史をやらせる。
・二言目には、「○○高生としての自覚を持ち〜と話す」
・内職は厳禁
・東大には、毎年5〜10人が受け、0〜5人程度受かる
539名無しなのに合格:2009/10/15(木) 23:28:12 ID:kDtYthebO
>>535
いやそれは普通だからw
540名無しなのに合格:2009/10/15(木) 23:38:39 ID:zWe8LcU+O
>>538
君が少しでも自称の気配を感じたらそこはもう自称進学校だよおめでとう
541名無しなのに合格:2009/10/15(木) 23:51:15 ID:EhPz8Jk7O
自称進学校ですね。ありがとうございます
542名無しなのに合格:2009/10/16(金) 00:03:09 ID:kU0S4K490
教師の授業はクソなくせに
やたら塾批判
543名無しなのに合格:2009/10/16(金) 00:11:22 ID:5MXYMUVgP
>>530
まだ物理はあまり勉強してないけどあれはやめた方がいいのかw
重問で勉強しようと思っていたんだが
544名無しなのに合格:2009/10/16(金) 00:11:25 ID:yqLDBNWoO
>>542
その通りだわ

塾なんか行かなくても
ちゃんと自分の目指す大学に入れた先輩がほとんどだ!
とかほざいてる。

んなわけね〜だろ
何 自分たちのお陰
になってんだよ
545名無しなのに合格:2009/10/16(金) 02:27:59 ID:ItLXHDhZO
×自分の目指す大学
○教師が勝手に決めた大学
546名無しなのに合格:2009/10/16(金) 02:42:20 ID:SPT3WmVuO
予備校批判とか都市伝説だろ・・・

そう思ってた時期が時期が僕にもありました
547名無しなのに合格:2009/10/16(金) 02:53:41 ID:tjemAl+pO
>>542
学校の勉強すらまともに出来ないで予備校や塾優先してたんなら仕方ない。
結局そういう奴は総計にすら受からずに馬鹿にされてたよ。
548名無しなのに合格:2009/10/16(金) 02:59:50 ID:QyQHfuDm0
うちの市にある公立高校は自称でもないくらいな高校で
半分以上がFラン、専門、就職なんだけど毎年絶対東大とか京大とかいくやついるねー

授業も落ち着きもないし、周りのレベルも低いし、学校のやる気もないのに東大京大いくやつはよっぽどなんだろうね

このあたりが地方公立のおもしろいところ
うちの市には公立1校のみなので東大京大いけるような人はまあどこいっても大丈夫なんで家の近くの高校に行くみたいですね。
549名無しなのに合格:2009/10/16(金) 05:22:24 ID:0zBgExk0O
>>543
そういう風には本来感じてほしくないな
550名無しなのに合格:2009/10/16(金) 10:36:39 ID:0IDJH0DD0
>>548
東京や神奈川のやつには信じられないみたいだがそれ現実だよなw
地方のやつって必ずしも偏差値輪切り順に進学するわけではなからね
551名無しなのに合格:2009/10/16(金) 13:07:24 ID:cnaeJRgh0
>>547
早慶は立派な一流大学だよ
自称教師に洗脳でもされたのかい?
552名無しなのに合格:2009/10/16(金) 13:29:51 ID:SnmnJpEC0
自称にとっては立派な大学なんだがそこでは蔑まれ、
真の進学校にとっては哀れみの対象となる大学、
それが早慶という大学の正味の価値さw
553名無しなのに合格:2009/10/16(金) 16:18:15 ID:QNrK21SF0
某県の進学校は早稲田の指定校は逃げとされていて、誰も取らない

というか、定期テストがあり得なく難すぎて(特に家庭科とかどうでもいい教科の平均点は赤点レベル)早稲田の指定校が取れる成績の人は、たいてい東京一工、国立医に受かる実力があるというだけだけど

でも、慶応医を除いて私立を狙おうという人はまずいないというのが事実


ちなみに、その進学校の滑り止めとされている自称進学校(東京京都は5年に一人、東工一橋2年に一人、国医宮廷毎年ぼちぼち、早慶なぜか毎年二桁)はMARCH以上の指定校は速攻でなくなり、私立志望で3/5ほどを占めている
そんな学校が滑り止めになっている理由は、その県の私立のレベルが低すぎるから
554名無しなのに合格:2009/10/16(金) 18:27:25 ID:tjemAl+pO
>>553
某県も何もどこの進学校でも余ってるよ。だから特に早稲田なんかはカスみたいな高校にも指定校をばらまいてるんじゃん。
555名無しなのに合格:2009/10/17(土) 01:05:09 ID:yf8VEc8A0
リアル進学校で総計指定校取れる奴は東大一工に受かりそうな奴だからな
もし国立落ちても一般入試で入れる層だろ
556名無しなのに合格:2009/10/17(土) 10:56:28 ID:MgFHbz+20
うちの高校は紙辞書を使って電子辞書は使うなと言う
おかげで入学時に紙辞書買わされたけど一回も使ってないww
紙辞書引くのが上手いより電子辞書使いこなせたほうがよっぽど役に立つ
557名無しなのに合格:2009/10/17(土) 11:37:43 ID:/2G8JLE1O
昨日、学年主任が学年集会で
「予備校には行くな!!!!!!」
とマイク使って怒鳴った。生徒みんな呆然。天変地異かと思ったwwwwww
558名無しなのに合格:2009/10/17(土) 12:26:47 ID:p5hr6m8PO
>>556
多くが総計を滑り止めにするようなレベルだけど紙辞書使ってる方が多いよ。
559名無しなのに合格:2009/10/17(土) 15:20:14 ID:QhdPcXRs0
紙辞書は一目で多くの情報が入るからいいと、うちの教師は言ってた。
珍しくその通りだったんだが、気がついたら関係のない単語を
延々調べるようになって勉強がはかどらなかった。
560名無しなのに合格:2009/10/17(土) 18:54:41 ID:PyDNP0/K0
>>557
君は甘いわ

本当の田舎の学校は通える距離に予備校がない(笑

うちの学校は塾とか全然okだけど自称。
561名無しなのに合格:2009/10/17(土) 21:38:00 ID:u+ZtxbCs0
東大0(10年に1人くらい)なんだけど東大に
悪いイメージを持っている奴がいる。
いわゆるすっぱいぶどう理論でしょうか。

東大に行く奴なんて受験勉強が得意なだけの
つまらない人間なんだそうですw
562名無しなのに合格:2009/10/17(土) 22:12:19 ID:+RYvcsLIO
挨拶は社会の基本だ!挨拶できないやつに社会にでる資格はない!

普通に教師に挨拶しても返さないやついます
563名無しなのに合格:2009/10/18(日) 02:07:56 ID:UhA2my1x0
勉強に必要なのは、地頭、時間、戦略、効率、環境の5つ。これを自称進学校に当てはめてみる。
まず、地頭だが、一流進学校の生徒に比べて劣っているのは疑いようのない事実。
続いて時間。平常日程が7〜8時間授業+休日・放課後に講座まであり、自習の時間もない。
無駄な国立志向、多すぎる単位など、戦略性も皆無。効率、環境は言うまでもなく悪い。
564名無しなのに合格:2009/10/18(日) 08:48:00 ID:p3shSUtbO
>>562
あるあるw

挨拶しても普通に無視される
565名無しなのに合格:2009/10/18(日) 13:46:13 ID:LYKEJl8HO
数学欠点とってばっかの人間でもかろうじて一教科でも5(5段階評価)があれば指定校がとれる。
それが関関同立だったりする
566名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:44:31 ID:WCmMveXe0
私立校に行く奴を落ちこぼれ、もしくは滅茶苦茶頭良いと思う。
基本的に地元の公立マンセー主義。
567:2009/10/18(日) 17:51:41 ID:HEkU7XYQO
底辺自称の俺の学校は物理U、化学Uの授業を片方しか受けられないんだが、こんな学校他にないよな


独学するほど時間ないから、結局、理科2つ必要な志望校あきらめた
568名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:20:50 ID:MfLKrrYwO
>>567
うちは世界史Bと日本史Bどちらかしか受けられない
東大京大は独学で行けってことですね
569名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:48:58 ID:PngOp8JzO
>>567
参考書で独学しろよ
学校に将来を潰されちゃたまらんだろ?
570名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:51:10 ID:UhA2my1x0
うちの学校だと、東大の文系なんか受けようもんなら、
「お前のために特別に放課後を割いて日本史の講座を〜」
とか言い出すだろうな…。既に3人犠牲になってるし。
571名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:53:55 ID:aA800Qe80
生徒会長が私立いくやつクズよばわり
572名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:59:23 ID:8iqXlQ+80
和田秀樹氏の本に灘高では東大日本史対策として
新書を読んでいたとあったよ。
果たしてそれが自称の生徒にできるかどうか怪しいが。
573名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:27:12 ID:gtX+tZGE0
>>568
それデフォじゃないのか?
574名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:20:21 ID:LgSKDnFMO
なんで自称の教師って変に自信満々なんだろうな
放課後講座とか個別対応とか邪魔でしょうがない
575名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:34:03 ID:Bwg5GYbEP
>>568
それは普通じゃないかな
576名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:49:13 ID:wPqcNh9s0
数学の授業がただ教科書の内容写してるだけだったから
無視して標問やってたら職員室に呼び出されたw
「俺の授業さえ聞いてれば〜〜〜〜〜」とかどうでも良い事を延々と
挙句標問がゴミ箱に投げ入れられたwww
何で授業は低レベルなのにプライドだけは高いんだろう
577名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:02:18 ID:I5o3sBaiO
来年度からのコース説明があったんだけど

国公立クラスに行ったら絶対国公立受験しろ、直前になってやめたとかはなし
私立受験クラスでも3教科受験の国公立も受験可能だから、出来るだけ皆で国公立を目指そう!

って何でそんな国公立にこだわる…
578名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:03:29 ID:P7TP6QV8O
仙○一高の生徒が「内職は諸刃の剣」とか書いていたな
「内職で授業を騒音にするのは勿体ない」ともあったが、学校もそんな原稿通すんだから理解あるのかな
なんかあそこ自称っぽいけどそこまでひどくないのかもな
579名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:33:11 ID:ioGfBPfB0
自称って国公立の数=進学実績だからな
580名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:35:42 ID:v6FNaSPp0
うちの学校は、一ツ橋に受かった先輩の合格体験記が載らなかったよw
底辺校の体験記とかも含め、30人くらい載ってんのに
学校のことをボロクソに書いたみたいだけど
581名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:38:11 ID:Z1oZJXyD0
先輩の代で京大医学部合格した人が一人出ただけで大騒ぎしてた
うちの高校もおそらくは自称のほうにはいるんだろうな
582名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:45:52 ID:Nt3Hl2310
>>581
うちも自称公立で先輩の学年で阪大医学部いった先輩いて、
その人の合格体験記はさすがに載ってたけど、何か雰囲気が違ったわ。

他の駅弁しかいけなかったやつは学校最高!とか教師神!みたいな感じで学校を崇めていたが、
彼は学校を褒めもしなかったしけなしもせずに、用は自分がするかしないか的なことを書いてた。

彼は無遅刻無欠席みたいで、内職もしていなかったようだけど、本人を見る限り学校のおかげでないというのは誰が見ても分かるわww
583名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:56:43 ID:bkrQujmu0
>>580
胸が熱くなるな
やはり自称のくず教師はエリートからは支持されないんだな
584名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:20:56 ID:8dZYZc7IO
高校生にもなって
服装について厳しいんだけどさ
服装が正しいと
どうかなんの?

乱れまくってんのは
ダメだと思うけど
ブレザーの第1ボタン開け
上着?のボタン開け
ぐらいだめなの?
585名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:32:28 ID:L0uTnRhY0
>>99
赤点連発で学年トップか
お前は馬鹿なんだな
586名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:36:44 ID:PgAaMqiW0
高校生にもなって
服装も正せないんだけどさ
服装を乱すと
どうかなんの?

堅苦しすぎるのは
ダメだと思うけど
ブレザーの第1ボタン閉め
上着?のボタン閉め
くらい我慢できないの?
587名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:38:09 ID:Za4SkQzv0
>>585
これはひどいwww
588名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:44:17 ID:DxLo5fqMO
>>584
お前の能力が取るに足らないから、服装程度で判断されてんだよw
589名無しなのに合格:2009/10/19(月) 02:52:58 ID:MbZJCcxw0
制服もまともに着れない奴は社会にでても通用しないよ。

たいした高校に居るわけでもあるまいし
590名無しなのに合格:2009/10/19(月) 06:32:02 ID:PAXlCy6WO
この時期
指定校とった=勝ち組、一般で勝負=負け組
という風潮が流布している
591名無しなのに合格:2009/10/19(月) 07:41:17 ID:QQVpQFTTO
自称ならむしろ逆じゃね
592名無しなのに合格:2009/10/19(月) 08:06:52 ID:yuAcoHkuP
593名無しなのに合格:2009/10/19(月) 08:08:27 ID:yuAcoHkuP
>>588
あいかわらず自称信者は口が汚いな
自称の方針を非難するとすぐに相手の悪口を言う
594名無しなのに合格:2009/10/19(月) 08:51:07 ID:PAXlCy6WO
>>591
生徒間では指定校は勝ち組
教師間では負け組
そんな感じで意識の隔たりがあるようです。指定校は第一志望じゃなくとも金とちょっとした評定があれば簡単にとれるらしく。
うちの学校は国公立志望組よりは幾分も低い評定で指定校とれたりする甘い世界
595名無しなのに合格:2009/10/19(月) 09:43:43 ID:DcZdzW350
>>559
それが、会社に入ってからとか
親になってから

違ってくるから、ガンバレ



おるんだよなぁーー
新人で、一般常識知らん奴が・・・・
596名無しなのに合格:2009/10/19(月) 10:00:47 ID:jLJDjQXl0
受験に関係ない科目のときに内職していると
(受験に関係ある科目しか勉強しないと)
知識的な面で一般常識に疎くなるから注意
履修不足が出るような高校とか
そういうのが多いんじゃないんだろうか?
自称・進学校関係なく
597名無しなのに合格:2009/10/19(月) 12:26:16 ID:yuAcoHkuP
>>590
同じ大学ならそうだろうな

>>594
おかしな話だな
結果が同じなら楽して入った方が良いに決まってるのに
598名無しなのに合格:2009/10/19(月) 12:43:22 ID:5w5UkG36O
>>597 結果が違うから避ける人もいるんだろ
599名無しなのに合格:2009/10/19(月) 12:48:20 ID:yuAcoHkuP
>>598
それならわかるんだが「簡単だから駄目」って発想はやっぱりおかしい
600名無しなのに合格:2009/10/19(月) 13:03:23 ID:PAXlCy6WO
第一志望じゃなかったり国語ができる(他は赤点でも)から、とかで推薦とれるから自分は納得できないでいるんだよな。
塾でも学校でも努力してる人間が報われるべきっしょ
601名無しなのに合格:2009/10/19(月) 13:07:18 ID:yuAcoHkuP
いや結果の出した人間が報われるべきだろ
努力しようがしまいが他人にはどうでもいいことだしな
602名無しなのに合格:2009/10/19(月) 15:25:16 ID:3rR6mdWzO
>>596
常識になってくるのは公民ぐらいしかなくないか
603595:2009/10/19(月) 16:27:36 ID:DcZdzW350
>>602
公民だけじゃねぇぞ
先週も
今年グループ会社に入社し、
10月1日からうちの会社に
就航してきた大卒新人二人を教育していたのだが

「普通科だから漢文やってきたよな?」
 「はい」 「はい」
「ヲニトあったら返れって知ってるか?」
 「・・・・」「・・・・・」


「同上 と言うのは 





だ」

他県県立大学工学部出と自県私大工学部出
だ。

うん、こいつらのレベルとそいつらを入社させた
グループ会社のレベルが分かった。
一応東証一部上場の大企業wwwwwwwwww
まぁ、ピンキリでキリの方の学生をもらったかな?
604595:2009/10/19(月) 16:30:18 ID:DcZdzW350
>>603
>就航してきた→→→×
 出向  だった。
605名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:30:50 ID:ZsCFoDV90
どこまでが常識・教養の範疇になるのかよくわからないけど
学校は履修漏れにならない最低限の科目だけやって、
あとはそういうのを中心に教えてくれればいいよ。
受験科目とか別に授業受けるまでもなく一人でもできるし。
606名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:37:08 ID:uRD0l0ps0
>>596
つまりお前は私文の3教科軽量入試受験生が糞だと言いたい訳だなw
てか理系でも普通に漢文はいるだろ・・・
607名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:40:52 ID:0f944eF80
>>603
どうでもいい
608名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:52:16 ID:h3o2SMuN0
指定校は進研偏差40台で中央-法が取れるからな-自称
60前後あれば早稲田-商行けるし

そんなやつに最終学歴負けることがなんとも言えない気分にさせられる
しかも、私立コースは定期テストが簡単って言う•••

ま、指定校とか、私立行く金がない俺には関係ないがw
609名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:58:05 ID:h3o2SMuN0
>>603
その会社は漢文が分んないといけない会社なのか?

「これの作者は誰だ?」とかなら常識問題になるが、「この文法なんだ?」とか普通使わないだろw
610名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:06:43 ID:0f944eF80
進学クラスの実績で獲得した指定校に普通科が入るのがうちの高校
成績が良くとも進学クラスの生徒は指定校もらえない
611名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:09:09 ID:18lt86BDO
>>590
中央法法の指定校取ったが、山形大人文学部志望の友人に、私立は負け犬呼ばわりされる俺www
612名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:25:55 ID:yuAcoHkuP
> 今年グループ会社に入社し、
> 10月1日からうちの会社に
> 就航してきた大卒新人二人を教育していたのだが
>
> 「普通科だから漢文やってきたよな?」
>  「はい」 「はい」
> 「ヲニトあったら返れって知ってるか?」
>  「・・・・」「・・・・・」

これって要は>>603が「漢文は常識だ」と思っているに過ぎないってことだよね
613名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:46:40 ID:GFYfI0BO0
てか推薦もらえるくらい真面目に高校いってるやつがいるとは・・・・
614名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:57:52 ID:VPkR/BFMO
板書wwwwwwwwwwノートwwwwwwww
提wwwww出wwwwwwwwwww

中学生かよ
615:2009/10/19(月) 20:01:04 ID:r/kmFHsBO
[お前もう二次試験の勉強やってるの?早すぎだろ。]と真顔でいわれた

こいつ絶対落ちる
616名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:08:02 ID:yuAcoHkuP
自称の雄こと浅野高校で自殺者が出たらしい
胸が熱くなるな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255939393/

>>615
大学によるだろ
駅弁志望ならそれでもいいんじゃね?
駅弁はセンターの割合が高いし
617名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:25:18 ID:k0HwrrwYO
自称と進学校の境ってどこよ
618名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:40:16 ID:iy4ReBbcO
>>617
総計が上位であるか下位であるか。総計に受かって浪人することが当たり前に存在するかどうか。
619:2009/10/19(月) 20:54:17 ID:r/kmFHsBO
>>616
まあそうなんだがな


どうせうちの進学クラスは駅弁しかいないのさ
620名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:26:05 ID:Tu1mTPRW0
どう考えても浅野は自称じゃないだろ
自称生には到底窺いしれないような苦しみがあったんだろう、きっと…
621名無しなのに合格:2009/10/19(月) 22:02:00 ID:hvT6xgJ20
桃色の頭
それは四つん這いになったky(ry
622名無しなのに合格:2009/10/19(月) 22:03:14 ID:W4jmHyQr0
推薦はカスだと思う
死んでほしい
623名無しなのに合格:2009/10/19(月) 22:20:31 ID:h3o2SMuN0
社会に出てから使えない•••それが推薦組
624名無しなのに合格:2009/10/19(月) 23:11:48 ID:PAXlCy6WO
DQNギャルは推薦多かったな
625名無しなのに合格:2009/10/19(月) 23:47:11 ID:bjwLQneM0
>>616
tvkのニュースで進学校って言ってたぞwww
626名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:50:30 ID:rnGfrKbPO
東大25人東工大全国1位の高校が進学校じゃなくてどこが進学校なのかと
落ちこぼれスレの基準が世間一般だと思っているならそれは勘違いだぞ
627名無しなのに合格:2009/10/20(火) 02:27:46 ID:uw7QHqHF0
だったら海城も当然神学校のはず
628名無しなのに合格:2009/10/20(火) 09:31:35 ID:rnGfrKbPO
>>627
そりゃ世間的には当然そうだろう
まあ海城と浅野は同ランクだと思うが
629名無しなのに合格:2009/10/20(火) 12:35:29 ID:HYoNJ8TgO
うちの学校SSHなんだけたど自称だよね?
630名無しなのに合格:2009/10/20(火) 13:23:23 ID:Khj01m5CO
>>4
631名無しなのに合格:2009/10/20(火) 16:14:13 ID:QOeh9XnL0
>>628
ν速や+でさえエリートとか言われてたから、世間的には尚更進学校扱いだろうね
まあ、その生徒は亡くなっちゃったんだけどさ…
632名無しなのに合格:2009/10/20(火) 16:48:32 ID:nrGBMNKCO
全統記述(現古漢)
全国偏差値 70
校内偏差値 80


全国を遥かに下回る自称wwwwwwww
633名無しなのに合格:2009/10/20(火) 17:02:42 ID:jyNHTZHK0
>>632
レベルの低い学区だとトップ高はそうでもないが
2番手以下の高校になると全国偏差値が45とかもあるよ。
634名無しなのに合格:2009/10/20(火) 18:21:43 ID:P+yxC8Xg0
鳥取の県立高校偏差値60と東京のそれとは雲泥の差がある
635名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:13:08 ID:8cX+q7Jp0
>>632

うちの高校はその逆だった。

河合英語全国偏差値64で校内偏差値50くらいだった。

636名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:33:49 ID:Jo43HTce0
>>629
うちもSSHで立派な自称だよ。SSHは高校選びの基準にしない方がいいと思う。
637名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:42:01 ID:1YqspuX00
>>635
上位進学校でしょうか?
638名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:22:31 ID:8cX+q7Jp0
>>637

全国的にみれば進学校だけど首都圏では完全に自称レベル

東大+国医で60人くらいかな?教師の勘違いが甚だしいよ
639名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:32:36 ID:Yrl/2Y+t0
>>638
それで自称とか•••
県内トップクラスとうたってるうちの学校はクズですな
640名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:37:23 ID:8cX+q7Jp0
>>639

塾では御三家クラス以外は完全に自称扱いされてるのに教師は進学校だと思ってる

641名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:38:30 ID:g07M5m5hO
>>638
数年に一度東大が1〜2人出るだけなのに進学校面してるうちの高校ってなんなんでしょうか
642名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:52:02 ID:nrGBMNKCO
>>641
学校全体の目標が東大京大を一人でも出すのうちの高校はホントになんなんでしょうか
643名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:52:25 ID:P+yxC8Xg0
そりゃ完璧神学校ではないな
644:2009/10/20(火) 21:53:12 ID:Am84hRmJO
ってか東大とか国医に受かった人がいるならその学校は進学校だと思う


このスレ自称ぶってる人大杉
645名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:15:08 ID:INkEmOqq0
亀だが、紙の辞書を使うとアルファベットの順番が直感的に分かるようになるという利点があるぞ
慣れてないと案外位置関係がパッと出なかったりする
大手予備校も紙辞書推奨が多いしな

辞書持込可の試験を受けるときはかなり不利だろうが
646名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:49:43 ID:HaiEwKk+0
>>644

自称から受かった俺すげぇみたいに思いたいんだろうね。
647名無しなのに合格:2009/10/21(水) 00:16:55 ID:Fp4YI/8I0
>>644
誰が自称ぶってるって決めたん?
あなたが勝手にそう思ってるだけでしょ?


みんながそれを自称だって言ってるんだからそうゆもんだと思え
公式に定義されてるわけでもないし
少なくとも自称進学校ってのはこのスレ言葉だと思う

>>644がどう思うかは勝手だけど、その考えの人は少数だから
基準はあなたじゃなく、このスレのみんな


前々から思ってたんだが、自称の定義っていつ決めるんだ?
進路?
>>3の割合?
648名無しなのに合格:2009/10/21(水) 01:07:59 ID:gkw0KoF4O
>>638
お前教師叩きたいだけだろ…
>>640は鉄緑のことかね?
首都圏だろうと世間的には東大10人もいればはっきり進学校扱いですから
649名無しなのに合格:2009/10/21(水) 01:31:57 ID:BZtxhU0fO
つうか日本の進学校って灘と筑駒以外にどこかあるの?
650名無しなのに合格:2009/10/21(水) 02:10:58 ID:AiWsdLqa0
>>649
それは神学校

>首都圏だろうと世間的には東大10人もいればはっきり進学校扱いですから

これは正しいと思います
651:2009/10/21(水) 06:34:25 ID:O+tswk9gO
>>347
みんながそれを自称だと思ってると言うのも、あなたの勝手な決めつけ

このスレを見てる人の中で俺と同じ考えをもってる人はいると思う
652名無しなのに合格:2009/10/21(水) 09:04:16 ID:NGqYkJta0
確かに東大に受かるのは100人に1人かもしれない。
だが、私にとってそれがどうだというのだ。
653名無しなのに合格:2009/10/21(水) 12:59:57 ID:v9L3FtoJ0
というか>>638とか海城とか浅野とかが自称とか言ってるの見ると正直何様?って思う
>全国的にみれば進学校だけど首都圏では完全に自称レベル
そりゃ進学校なんだよ。というか本当は「首都圏の私立中高一貫&一部の高入の進学校では」だろ?
そりゃ母集団のレベルが高いんだからその中での相対的なレベルは下がるだろうが、だからなんだという
受験は全国のピンキリ名な高校が受けるわけで、「首都圏進学校としては下位だからこの学校の生徒は点数補正かけて減点するね」なんてことはあり得ないんだからさ
654名無しなのに合格:2009/10/21(水) 13:24:47 ID:BZtxhU0fO
浅野と海城はどう考えても自称だろwww
何様のつもりなんだろう
655名無しなのに合格:2009/10/21(水) 14:00:54 ID:jozn/1Yg0
>>654 お前の脳内ではなw
656名無しなのに合格:2009/10/21(水) 15:13:51 ID:IziK2MUnO
神学校って灘開成あと何がくる?
657名無しなのに合格:2009/10/21(水) 15:31:08 ID:gkw0KoF4O
>>649>>654
灘筑駒のみを進学校と認めて自分は自称スレにいるってことは…お前さんは開成?それとも東大寺?
どっちにしろそういうレベルの学校なら自称スレに来るなよ
658名無しなのに合格:2009/10/21(水) 16:06:43 ID:/MdK3Z5+0
MARCH以上の大学に半数以上の生徒が進学すれば進学校を自称してもいいと思う
659名無しなのに合格:2009/10/21(水) 16:28:24 ID:BIlgBdaHO
我が校のパンフに駒沢行った先輩の合格体験談が載ってた

もはや自称ですらないかも
660名無しなのに合格:2009/10/21(水) 17:12:13 ID:CNcgJuYhO
この時期になると成績上位者に対する嫉妬が酷すぎる
661名無しなのに合格:2009/10/21(水) 17:18:26 ID:8jhxLYPG0
東大(西日本なら京大で可)+国立医が、
二桁あれば進学校、一桁なら自称、0ならDQN校
ってことでいいじゃないか
662名無しなのに合格:2009/10/21(水) 17:45:39 ID:Fp4YI/8I0
0でも宮廷行ってたらDQNじゃないんじゃね?

私立は指定校で埋められることを忘れんなよ
大東亜帝国ですらあやしいヤツが取れるからな
663名無しなのに合格:2009/10/21(水) 18:10:04 ID:GjhUx+9PO
>>661
偏差値65の高校なのにDQN校おいしいです

関西の中堅校は何故か私立志向があるからなー
664名無しなのに合格:2009/10/21(水) 18:55:27 ID:5u4UxbhX0
宿題を提出義務にする必要はない。
夏休みはこの範囲を勉強しなさいと指定するだけでいい。
その内容に意味があると思えばそれをすればいいし
そう思わないのなら他のテキストで勉強すればいい。
665名無しなのに合格:2009/10/21(水) 18:59:45 ID:/MdK3Z5+0
この時期になると自称教師の洗脳も激しくなるな
666名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:10:01 ID:sPOcE+dDO
ホントに洗脳ひどい

補習多いし
667名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:41:19 ID:BZtxhU0fO
>>663
偏差値65www
誰がどうみても自称ですらないだろw


ここは自称進学校のスレだぞ?
どんだけ自分を高く見てんだ?
668名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:44:35 ID:BZtxhU0fO
底辺校DQN校お断りです
669名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:44:46 ID:/MdK3Z5+0
基準が高い妥協しない俺かっけー(苦笑)
670名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:47:35 ID:k3/9gJ7h0
>>661
その基準でいくとさ地方の公立高校でDQN高であっても自称になるという・・・

地方の公立高校は
京大2阪大1でも半分以上Fランク+専門+就職とかざらだから
671名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:48:42 ID:BIlgBdaHO
この時期に新しいテキストを配布しだす自称教師
しかも週一で提出
672名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:50:45 ID:BZtxhU0fO
>>661
その基準で言うなら、
100以上が進学校
50以上が自称くらいだろ
いくらなんでも20人とかじゃ自称ですらないよ
一桁は…
673名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:51:28 ID:gkw0KoF4O
ID:BZtxhU0fOさん気持ち悪すぎるんですけど…
674名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:10:38 ID:OrFg4EOs0
649 名前:名無しなのに合格 [sage] :2009/10/21(水) 01:31:57 ID:BZtxhU0fO
つうか日本の進学校って灘と筑駒以外にどこかあるの?

654 名前:名無しなのに合格 [sage] :2009/10/21(水) 13:24:47 ID:BZtxhU0fO
浅野と海城はどう考えても自称だろwww
何様のつもりなんだろう

667 名前:名無しなのに合格 [sage] :2009/10/21(水) 19:41:19 ID:BZtxhU0fO
>>663
偏差値65www
誰がどうみても自称ですらないだろw


ここは自称進学校のスレだぞ?
どんだけ自分を高く見てんだ?

668 名前:名無しなのに合格 [sage] :2009/10/21(水) 19:44:35 ID:BZtxhU0fO
底辺校DQN校お断りです

>>672
>>661
>その基準で言うなら、
>100以上が進学校
>50以上が自称くらいだろ
>いくらなんでも20人とかじゃ自称ですらないよ
>一桁は…
675名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:14:21 ID:OrFg4EOs0
【BZtxhU0fOの告ぐ】

過去スレ含め、今までのレスの流れを読んでから来い
お前は場違いだ
676名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:15:38 ID:BZtxhU0fO
よっぽど悔しかったんだろうなw
でもそれは事実だから

教師の批判する前にまずは自分の頭の心配しようねw
677名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:29:11 ID:OrFg4EOs0
ごめん、別に
灘、筑駒(下記の人数が100人以上)以外が自称で、東大京大国立医が20人も満たない学校は自称ですらなく、1桁以下がDQN校だと思っててもいいよ
そのへん自由だから

だけど、その考えは今までの流れから言って明らかに逸脱してるから、皆に押し付けないでね
ウザいよ

その考えだと今までのカキコしてた人がほとんど書けなくなっちゃうからね
たぶん

もしかしたら、
「俺は灘校だぜ!やっほーい! へっ、東大合格者が2桁もいかないようなお前らの学校なんかクズなんだよ、K•U•Z•U!」
とか言いたいのかもしれないね•••
678名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:30:52 ID:OrFg4EOs0
連投すまん

ごめん、あの変なのが荒らしだってこと考えてなかったわ•••orz
これから無視します•••
679名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:47:47 ID:OrFg4EOs0
680名無しなのに合格:2009/10/21(水) 23:37:53 ID:Fp4YI/8I0
>>14

超亀レス

ごめんなさい、part14の途中で倍以上に増やしちゃいました
681名無しなのに合格:2009/10/22(木) 07:02:45 ID:XRmkVqOQO
今学校へ行く準備してて鞄の中に教科書類が一切ないのにきづいた
全部内職グッズ
682名無しなのに合格:2009/10/22(木) 07:54:29 ID:jIwTvz88O
NSはクソって言ってる輩がいたけど、NSはクソなの?
学校から配られたがどこの学校でもNSは使用されてるようなので気になった。
683名無しなのに合格:2009/10/22(木) 10:43:05 ID:UMoggjR10
>>682
ネクステのことか?
合う合わないがある参考書だろう。

学校で採用されやすいのは、これで小テストが作りやすいから。
学校が業者からもらうテストメーカーというソフトに、小テスト用テンプレがあって、その中にネクステが収録されている。
小テスト好きな自称にとってはそりゃ評判がよい。
684名無しなのに合格:2009/10/22(木) 10:52:49 ID:cb/Blisn0
>>682
>>683に追加で、そのテストメーカーにはネクステだけじゃなく、ファイナル問題集、桐原1100
それから現代文の用語集(500語と700語のやつ)、古文単語etc...
と問題のデータがある。

英語に関しては、全て、収録されている参考書の番号+ネクステで対応する番号で回答が出せる。
問題の形式も色々選べる(4択、空所補充、並べ替え、正誤、整序英作)

だから、ネクステ、というより桐原の参考書は学校にとっては便利なんだよ。
685名無しなのに合格:2009/10/22(木) 12:49:38 ID:LHpuAww60
ちなみに桐原の現代文キーワード500を編集した人がうちの学校の教師らしい。
686名無しなのに合格:2009/10/22(木) 18:18:32 ID:sVOZGJ1Z0
>>681
そんなん当たり前じゃまいか
朝テストで暗記が必要な時以外教科書類は置き弁

受験ギリギリまで朝テストがあることが疑問だが•••
一部の教師も何考えてんだ?って言ってるし•••
他にもまだ朝テストとかやってる自称いる?成績に入るタイプの


ネクステはどっちかって言うといい参考書だが、自称では基礎がなってないうちから取り組み始める傾向にあるのが問題
687名無しなのに合格:2009/10/22(木) 18:36:10 ID:fZcy2nnw0
どきゅん大学レベルの学力しかないのなら
自称の教育がおかしい以前に一般常識が身について
いないのではないだろうか?
688名無しなのに合格:2009/10/22(木) 18:42:12 ID:p+boBJ7GO
進研模試の偏差値をやたら主張してくる。
全統は参考程度らしいよww


>>686朝テストkwsk
689名無しなのに合格:2009/10/22(木) 19:08:10 ID:pj/EcWcyO
中間テスト当日に寝坊したやつがいて担任が家まで車で迎えに行ったらしい。

これってどうなの?
これが優しさ(笑)なの?
いい先生(笑)って思われたいだけじゃないの?
690名無しなのに合格:2009/10/22(木) 19:11:07 ID:X9hhAjKS0
>>686
俺の通ってる自称ではそういうのはないな
朝補習ならあるよ
691名無しなのに合格:2009/10/22(木) 19:19:34 ID:gsvYz9SoO
ところで朝読書ってどこの学校もやるものなの?
692名無しなのに合格:2009/10/22(木) 19:44:19 ID:aSYx/wEf0
【朝テスト(自称版)】
・主に教科書、併用問題集からそのまま出題(数学、化学のみ数値変更。物理はそのまま)されるテスト
・毎朝決まった時間に行われ、成績の5割ほどに当てられる
・教科は一週間のうちに英数国理社が割り当てられる
2年より上の学年は土曜の朝読書が、理系の場合理科二科目、文系は社会二科目が割り当てられる
・点数が8割に満たない場合、不合格とみなされ、不合格者課題なるプリント演習(ときたま講習)が間違いを訂正した後、放課後に行われる
プリントの場合、終わるまで帰ることが許されず、最悪下校時間まで残る状況もありうる
・公欠以外の理由で欠席した際は、翌日、課題を提出
課題が出された場合はノーカウントになるが、提出しない者は0点扱いとなる
公欠者はその回は何もしなくてもOK
・JRの遅延以外(バスは否認)で遅刻した際、不合格者組と共に補習を受ける
その者は理不尽なことに半分の点数しかもらえない
・暗記してくることが比較的容易なため、成績底上げ等の材料にもなるが、何も準備してこないと悲惨な結果になるテストもある(この辺は定期テストと同じ)
・標準クラス、特進?クラスで難易度は異なる教科もある(標<特)
・1年からセンター終了時まで行われ、推薦等を取る生徒以外それなりの負担となる

・余談だが、特進クラスで3年間カンニングし続けた猛者もいる(模試(もちろん進研)は偏差値50前後。定期テストは平均点を下回るが、朝テストはFantastic!!)
クラスのほぼ全員にばれてるのに•••
ちなみに、標準クラス下位層のカンニングは日常化茶飯事
定期テストでは取り締まりが厳しいのに•••
693名無しなのに合格:2009/10/22(木) 20:54:36 ID:YwY0ShD+O
定期テストが丸暗記問題なのはどうかと思うが、日常の基礎テストなら問題ないだろ別に…
そのレベルだったら合格点とれない奴が悪いんじゃ
694名無しなのに合格:2009/10/22(木) 21:13:44 ID:aSYx/wEf0
物理が暗記なのは問題あると思うぞ
数値覚えりゃ満点だし
あと、古典も

ときたま文章だけじゃ分からない事聞いてくるんよ•••
授業中に参考程度に言ってたらしいけど
あと、暗記してこないと時間的に不可能なテストとか
695名無しなのに合格:2009/10/22(木) 21:43:21 ID:xisPPd+h0
自称進学校で夏休みに宿題を多く出すのは
学力をつけさせるためと言うより
宿題がなかったら遊びほうけて非行に走るからだ。
696名無しなのに合格:2009/10/22(木) 21:45:47 ID:X8SJqqvcO
模試で三回連続くらいで国語満点とったら変に特別扱い受けるようになった
授業でセンター形式の問題するんだけど教師がまず俺に評論と小説どっちがやりたいか聞いて俺が評論やりたいっつったら俺以外は全員小論みたいな
で,分からないとこあったら俺に聞くようにとか言いやがる

周りからは変な目で見られるし間違えたらなんか言われるしもういじめだろこれ
697名無しなのに合格:2009/10/22(木) 21:59:24 ID:bN8fcte+O
今思えば合格発表の日に渡された紙に入学前に古文の助動詞全て覚えて来いとか色々書いてある時点で嫌な予感はしたんだよなぁ
そりゃ同県の他の学校より授業の進み具合が良い訳デス
698名無しなのに合格:2009/10/22(木) 22:58:30 ID:SzBLbSdH0
※中高一貫の奴は古文の助動詞なんか遅くとも中2で覚えます
699名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:10:23 ID:YwY0ShD+O
古文の助動詞覚えさせられることにまで文句付けるとか生徒も生徒だ
700名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:33:54 ID:BjapE7Ha0
うちの自称にもクソ教師がいるの最近まで気づかなかった。

というのはうちの学校は日本史と地理で選択授業が行われてて自分は地理を取ってて、どうも日本史の教師がクソらしい。

内職したらマジギレ、この時期でも受験に関係ないテストでも1つでも捨てるようなやつは絶対に落ちる。
とか言ってるみたいで、日本史選択のみなさんは大変らしい。

一方地理教師は自学自習が最も効率的な勉強というのがモットーでテスト前は自習、ちなみに何でも教科ok
普段の授業も内職しても寝ても何も言われない。

その地理教師は明らかに自称にはもったいない存在。
言ってることややってることを見てる限りここの自称がやってることと全く真逆。

ちなみに
授業の分かりやすさ 地理>>日本史
受験への対応度 地理>>日本史
教師の学歴 地理>>(ry 日本史

逆じゃなくてよかったー。
しかし、地理の授業は非常に受験のためになるので、みんな真面目に授業受けてます。
ちなみに2年生1年間で教科書全範囲終わらせて、3年になってからは1年間ずっと演習です。
これが教師の力か。
701名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:40:49 ID:SzBLbSdH0
演習は、典型問題・定石を学ぶタイプの問題(たとえば、e^πとπ^eどっちが大きいかみたいな)と、非典型的だけど、与えられた条件や誘導を活用すれば答えが出せる問題で、結果が興味深いものの2つを半々ぐらいでやるべきだね。
702名無しなのに合格:2009/10/23(金) 00:43:49 ID:zyUZUqr5O
文系なのに進研で理科の記述を受けさせるクソ学校w
703名無しなのに合格:2009/10/23(金) 01:09:40 ID:gQ5URiPhO
>>702
それは国立文系志望なら普通じゃない?
真剣くらいのレベルの問題だったらセンターレベルの理科勉強しておけばいい点とれるし
704名無しなのに合格:2009/10/23(金) 02:12:43 ID:o1c7QpowO
東工大知らないとか病気レベルwww
705名無しなのに合格:2009/10/23(金) 06:59:01 ID:xM1neTRa0
>>703
理科の配点なんてたかが知れてるし別に受けなくていいだろ
706名無しなのに合格:2009/10/23(金) 10:12:40 ID:k+UmPgcFO
三者面談にて

俺:私立専願でいきたいんですけど。
教:え?国公立の方が良いじゃん!
お金も安いし、就職いいし!!

といって薦めてきたのは聞いたこともない大学

母:ほら、やっぱり先生も国公立って言ってるじゃない!
教:私立なんて高いだけだよ〜


あぁ…だるいorz
何でマーチ<<<地方公立
なんだよ…
707名無しなのに合格:2009/10/23(金) 10:35:18 ID:98/quuKlO
阪市だったら同じくらいかもだけど、他はありえないな
708名無しなのに合格:2009/10/23(金) 12:18:10 ID:PZ5YtFN4O
>>706
私立にはレベルに合わない上位層がいるだけで私立洗顔のゴミとはそんな変わんないよ。
マーチなんて八割以上が二流、三流企業だから。
709名無しなのに合格:2009/10/23(金) 12:34:19 ID:ZCOc/Sfs0
駅弁もマーチも同等にゴミだおr
710名無しなのに合格:2009/10/23(金) 12:36:00 ID:ZCOc/Sfs0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/keitou_7k/swf/koku/2008-7-rank-koku-2-1-hou.swf 
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/k203.pdf 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ho1.html
http://www.toshin.com/daigakuranking/kkrb.php
◆旧帝一工神早慶-主要企業就職率-2008◆
一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% 慶應義塾大学 44.3%
東京大学 38.0% 京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% ★早稲田大学 30.0%★
神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%

三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所
NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA
朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力
東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI
新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産
大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通
松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・財閥化学
花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート
http://www.geocities.jp/daigakuranking/

駅弁マーチは話にならんお
711名無しなのに合格:2009/10/23(金) 15:32:59 ID:k+UmPgcFO
>>708
青森公立>マーチ?
712名無しなのに合格:2009/10/23(金) 17:10:42 ID:pj7ii8AWO
なんでお受験板でスレタイに「進学校」って入れてる学校はほぼ間違いなく自称なんだろう
まあ「自称」とか「一応」とか入れてるところもあるがw
713名無しなのに合格:2009/10/23(金) 17:39:14 ID:2yV3duQ+0
進研模試ってしっかり復習すると意外に具合いいね
DQNが上の段階に逝こうとする際、壁になり易い箇所ってあるけど、
そういうところを狙って出題してる感じ
まあ・・・偏差値も判定も全くアテにならないけどw
714名無しなのに合格:2009/10/23(金) 18:34:47 ID:W0gK577K0
政経の教師が「最近保守派の鈴木とかいう政治家が亡くなりましたがねぇ〜」
とか言ってたけどもしかして中川さんのことなのか
715名無しなのに合格:2009/10/23(金) 18:35:33 ID:o7zORsGS0
鈴木!?誰…?
716名無しなのに合格:2009/10/23(金) 18:49:23 ID:sO8EuIZs0
もしかして宗男のことか?
717名無しなのに合格:2009/10/23(金) 21:27:11 ID:sBCyklJVO
宗男・・・(;ω;`)ブワッ
718名無しなのに合格:2009/10/24(土) 08:23:40 ID:wAH3os750
>>706
>薦めてきたのは聞いたこともない大学
チミの入れる国立大学は、ソレぐらいしか
なかったんじゃないの?
719名無しなのに合格:2009/10/24(土) 11:54:11 ID:KFZxNQz50
とりあえず面談では無難な事を喋っておいて
とっとと終わらせておくのが良し。
720名無しなのに合格:2009/10/24(土) 14:50:23 ID:Jukq8XZu0
4週間通して模試ってマジできついな・・
2週分は自由参加にしろよ糞が・・・・
721名無しなのに合格:2009/10/24(土) 14:56:04 ID:faxsEDLs0
>>720
どんな模試を受けたのですか?
722名無しなのに合格:2009/10/24(土) 15:13:41 ID:sYMDZkdmO
>>696
かわいそすwww
723名無しなのに合格:2009/10/24(土) 15:30:09 ID:GVFA5hc4O
>>720
いや当たり前だからw
724名無しなのに合格:2009/10/24(土) 16:12:09 ID:JceFQKvYO
うちの学校テンプレあてはまりすぎwww
そんな私の第一志望は地方国立です\(^o^)/
725名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:43:03 ID:mWGeEMZHO
自由登校になるのがセンターの四日前
726名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:29:38 ID:RQVMDORZ0
>>718
国公立至上主義の自称信者乙
727名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:04:02 ID:3HrUTVN30
>>718
んなこたどうでもいい
学校の実績のために、私立を選択することが許されない理不尽さのことが言いたいんだろ

>>706:私立に行くから?教科になるな
〜後日、懇談にて〜
先 生:?教科でもこんな公立があるんだぞ
って感じだろ
私立の専願にすると、選べる国公立はほとんどにないからな
728名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:26:52 ID:KvOVCTDR0
大学受験をするのに塾や予備校に通うと
ゆがみが生じるんだそうですw何の根拠があるのでしょうか?
729名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:36:28 ID:3HrUTVN30
確かに現役生と浪人生との間に歪みを感じるなw>代ゼミ
730:2009/10/24(土) 19:46:58 ID:ekGIufB2O
なんでうちの学校も予備校に行くのを反対するんだろう


予備校が浪人を勧めるからなのか?
731名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:12:00 ID:uEcwL6doO
>>725
俺んとこなんてセンターの後
しかも前日に激励会とかwww
732名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:35:17 ID:D83sJJ+50
>>725
自称とかじゃなくて進学校もそんなもんじゃないの?

進学校は3学期から自由登校とか?
733名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:01:21 ID:UTarYrW10
>>732
普通はそう
灘とかだと一月に卒業式って聞いた
734名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:03:08 ID:thBgbGiK0
もう卒業させてくれ・・・
735名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:07:22 ID:Z+OdiMA60
貧乏な俺としては国公立強制もアンチ塾もイイと思うんだけど。
うちの学校はそんなこと言わないorz
まぁその分宿題少ないし居眠り黙認だから仕方ないけど。

学校の勉強だけじゃまともな大学受からんな、うちは

全科目定期テストの問題のレベルは教科書レベルだし
736名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:12:38 ID:D83sJJ+50
>>733
なるほど。
でも灘とか進学校だと自由登校になったあとも学校いくひと多そうだね

>>735
教科書レベル完璧にしたら旧帝レベルはいける。
まあ教科書レベル完璧にするためには教科書だけでは無理だが。
737名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:13:08 ID:9IT8mzuR0
毎年東大3〜10
京大20〜30行くんですけど
これって進学校ですか?
それとも自称ですか?
738名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:15:13 ID:D83sJJ+50
>>737
1学年何人?
739名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:16:38 ID:9IT8mzuR0
280人です
740名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:30:15 ID:XDaCda45O
>>700
あれ…

お前群馬だろ
741名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:18:30 ID:RQVMDORZ0
>>735
学校が余計な妨害をしないので自分で効率的な勉強ができると思いなさい。
742名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:21:12 ID:vdIHsBfaO
自称は現役で地方国立30〜40人浪人で宮廷5〜15人くらいのところを指すのかと思ってたけど、全然違うな
743名無しなのに合格:2009/10/25(日) 12:57:02 ID:mNxFn5B20
>>742

浪人を入れるなw
んー•••現役宮廷がいないと高校規模によっては底辺になるぞ

どうでもいいけど、
俺の中では、
神学校>進学校>準進学校>中堅校(自称と同レベルで、進学校ぶらない高校)≧自称進学校>平凡校>底辺校>DQN校
ってランク付けがある
744名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:30:54 ID:DBU8mNTZO
ホントにどうでもいい
745名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:56:04 ID:wVhr7Ljn0
自称進学校は言わば戦時中の日本だろ。
頓珍漢な授業にもかかわらず難関大学に行けると教育するのは
竹槍で敵陣に突撃しろと言うようなものだ。
746名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:57:14 ID:5B0ZvQKi0
君たちの周りに内職はしない、人が見てるところで勉強しない。
「勉強してる?」「いや、全然w」
でも成績は良い、なんて人がいたらその人は家とかでかなりやってるぞ。
ソースは俺。周りを無視して勉強、ましてや内職なんてもってのほか。
努力する姿を見せない。それが俺様の美学。
747名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:17:33 ID:8eWyps6t0
>>746
>内職はしない、人が見てるところで勉強しない。
>でも成績は良い
そんな奴いない件
748名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:18:21 ID:GqTgqzH70
その子に触れちゃだめですよ
749名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:27:04 ID:Ak1y7JRfO
進学校ならいるだろうね
自称には残念ながら…多分自分がそうだと思っている人は目標が低いだけかと
750名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:29:25 ID:9+9DaSl9O
>>746
俺様の美学(キリッ
751名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:52:19 ID:DG2c2SB3O
リーディングとか無くなって欲しい
752名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:02:56 ID:G6nqyfY0O
普通科1学年160人で現役宮廷2人これは底辺かな?
753名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:31:12 ID:I1dcmciyO
>>743
神学校と進学校に街頭する高校を挙げてみてよ
754名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:18:36 ID:2WFqY15YO
国公立至上主義こわい
地方駅弁>>>>>>>早慶(笑)みたいな
755名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:55:27 ID:DBU8mNTZO
授業中でもやりたいことに没頭してたらそのうち全然周りを気にせず効率のいい勉強になるらしい
ようは周りを気にせず自分と向き合うのがいいらしい
って脳科学の茂木先生の本に書いてあった
756名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:56:04 ID:Ak1y7JRfO
>>753
懲りないねえ
荒れるからやめろよ
757名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:02:55 ID:u93u+Zlv0
神•••灘、開成、筑駒•••上から5〜から10校くらい
進•••その他、東大京大国医10〜40%を占めるとこ
って感じ
結構曖昧•••
そして、ころころ変わるw
758名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:30:52 ID:J5ERS9mV0
ほとんどがスポーツ推薦も合格のくせに
進学校となっている。え
進学校・・・・??????
759名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:36:56 ID:5EMoQDQ5P
>>746
無駄な虚栄張っていてむなしくならない?
760名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:05:04 ID:UN0eH+quO
私文が異常に崇拝される

旧帝・その他上位国立合格者数0で早慶専願が最上位層
761名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:06:24 ID:u93u+Zlv0
前回のテンプレ修正者です
修正を施してみました
ちなみに今年受験です
何やってんだ、俺•••orz


【自称進学校にありがちなこと var.3】
1:中途半端すぎた文武両道
部活を最後までやり遂げる=受験に打ち勝つ力が付く
2:教師は受験のプロ神話
3: 模試は大抵進研模試(進研オタク)。進研2週間前は進研対策の授業(河合などは受けても大して重視されない)
4:大学から講師を招く(国公立に限る、基本的に地元の)
5:県内の最上位高の偏差値と自分の学校の偏差値を比較する
6:学校の配布物だけで東大も狙える?と根拠はたった一人の東大合格者談(天才タイプ)
7: 地元国公立>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>私立(早慶含)
8: 私立専願は教師に「なぜ国立を狙わない?」と尋問される 学年主任が狙える国公立(聞いたことがないような下位の公立でも)を全国くまなく探せと言う
9:生徒「ICU?何それw」
10: 模試の結果(主に進研模試)についての学年集会(偏差値分布やトップ校との比較)を開く
11:私立志望にすると(たとえ早慶でも)かまってくれない
12:教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い
13:誰かが国公立に受かると騒ぐが、早慶など受かってもほとんど取り上げない
14:進学校と言っているくせに理系の生徒ですら東工大を知らない
15:旧帝が神的存在
16:洗脳の結果、生徒の中でも地方国公立のイメージが急上昇
17:時が経つにつれ「志望校は好きなところにしろ→どこでもいいから国公立にしろ!」に変化
18:東大京大合格者の多くは予備校やZ会等のおかげで合格しているのにも関わらず教師達は自分達のおかげで合格したと思い込んでいる
19:浪人生が難関大に受かっても、表面上は現役と同じように扱う(学校の手柄状態)
20:学校側の洗脳のせいで本当の勉強を知らないので、その時に悪くても一年程あればよほどの難関校じゃない限りだいたいどこでも受かる可能性があることを知らず、早くも難関校を断念する犠牲者が続出
21:高学歴の教師は自分の授業に謙虚で内職を公認(黙認)するのに対し、低学歴の教師異常な程内職禁止の上、反抗するとマジギレする。授業の質の悪さは棚に上げる、というか自分の授業は最高だと思っている
22:やたら補習が多い特に直前期は有益かどうか関係なく長時間残される。にも関わらず内容は糞
23:出題範囲が学校のワークからの校内模試で合否判定
24:予備校行ったり内職したりする奴は落ちるのが通説
25:定期テスト>>>>>>>>>>>>>模試。「模試が出来ても定期テストが出来ない奴は落ちる!」
26:ベネッセの営業マンを呼んで予習?授業?復習の黄金のサイクルを生徒に植えつける 更に教師達はこれだけで十分東大京大は狙えると言う・・・入学時、生徒はそれを信じ、三年後現実を知る(勉強してれば大概は途中で気付く)・・・底辺なら、まあ、行けるんじゃない?
762名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:07:20 ID:u93u+Zlv0
27:英国数の小テスト。8割取れるまで永遠に追試
28:なぜか見栄張って、基礎がなってないうちからの発展問題演習
29:もしくは直前期まで入門・基礎演習(半ば強制)
30:センターを制すものは受験を制す!(が、実際なにも制してない)
31:もしくは「二次の勉強だけでセンターは楽勝♪」
32:受験は団体戦!
33:合格体験記の文章と進学先が明らかにミスマッチしている
34:定期テストの問題が最悪(例:漢文を白文で出す、英語の問題は教科書を丸暗記しないと解けない等)
35:定期テストが出来なくて模試が出来る奴はマークされる
36:出来が悪いのになぜかプライドが高い
37:校則がやたら厳しい
38:教師たちが「うちは進学校だ!」と言っている(実績があれば別にいいが・・・)
39:数年前に問題になった合格実績水増しや未履習を平気で行う
NEW!
40:模試に模試がある(いい成績を取らせるため)
41:模試の過去問が分厚い冊子で配られ、そして課題になる•••
42:センターの後、強制二次講習
43:指定校争奪戦勃発
44:GW?何それ?おいしいの?
45:進路ガイダンスがあったよ。あれ?うちの学校、表の下校時間と2時間も違うよ。
先生「この表を見れば分かるが、受験生は平日5時間の自主学習が最低でも必要だぞ!」
一同「•••」
無理じゃゴラァ!!
46:まさかの先生からの非進学校の発言!(愚痴レベルに限る)
47:先生!生徒に負けてますよ!
48:模試の成績がいい人は大概内職してる


10割〜8割•••A判定
8割〜6割•••••B判定
6割〜4割•••••C判定
4割〜2割•••••D判定
2割〜0割•••••E判定

《生徒的判定》
A判定の君、学校離れを始めよう!そのまま付いて行くと、人生破綻しちゃうかもよ♪
B判定の君、基本的には学校の方針に従わない方がいいかも♪
C判定の君、進路状況によっては、ギリギリセーフかな?
D判定の君、学校は自分のことは君自身に任せてるよ!頼れる時は頼ってあげてね♪
E判定の君、素晴らしい学校だね!ただのDQN校の可能性もあるけど•••。ここまで行くと、ある意味怖いよ♪
※どの判定であっても、進路状況が進学校に値する場合は特に問題ありません

《学校的判定》
A判定•••Excellent!!自称街道まっしぐら!
B判定•••Great!!だが、つめが甘い!
C判定•••Good!!でも、なんで中途半端なんだよ!
D判定•••bad!!そんなんだから、生徒になめられるんだよ!
E判定•••worst!!ダメだな、お前にはもう絶望したよ!

神学校>進学校>準進学校>中堅校(自称と同レベルで、進学校ぶらない高校)≧自称進学校>平凡校>底辺校>DQN校

基準は住人のご想像にお任せします
763名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:29:52 ID:u93u+Zlv0
勝手に付け加えたのあるから、ダメなとこは言ってね
出来れば新テンプレに
764名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:57:30 ID:5EMoQDQ5P
>>760
就職のことを考えたら、東大以外の宮廷なんか行く必要なし
765名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:00:03 ID:YiQY2fny0
いやいやいやww
766名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:27:39 ID:Ak1y7JRfO
地方の自称:国立崇拝
都会の自称(の一部生徒):私立崇拝

どちらも痛いわな
767名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:32:45 ID:hQLFjMkk0
>>754
これマジで迷惑だよな。

学校の実績にために勉強してるわけじゃねえし。
768名無しなのに合格:2009/10/26(月) 01:24:49 ID:yt1hw4Oa0
ウチの学校は国公立信仰ないわ
私立だからかね。三年進級時に国公立志望じゃなければ、早々に三教科に絞って勉強させてくれる
受験に必要ない教科は内職黙認。それはありがたいのだが...

担任が本当に邪魔だわ。とにかく学校に残したがる
連休があれば「受験生には関係ない」と登校を強要(シルバーウィーク全部つぶれたw)
毎日毎日七時頃までわけのわからん補習で残しやがって
そのせいでこちとら平日は三時間睡眠
普通に四時に返してくれりゃ、ここまで睡眠時間削らんでもいいのにさ
769名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:32:26 ID:OIdxr9z60
自称進学校って進学校と比べてアルバイト率は高いのだろうか?
アルバイトの話題をよく聞きますが。
770名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:42:23 ID:ukf50CviO
うちの学校は洗脳しすぎて毎年70人近く(生徒の半分)が国公立に行っててワロタww
ちなみに県立
771名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:11:55 ID:y+0gzFPu0
こういうプリントを全校生徒に配りだすのが自称



http://www.niigatami-h.nein.ed.jp/idea/PDFfile/15.pdf
772名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:27:07 ID:34D2jiXT0
>>771
このスレのテンプレまんまな文が多量に混ざってるな
773名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:25:44 ID:zuroChvF0
>>771
これ自称じゃないだろ
普通に進学校だろ
774名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:25:44 ID:tFHIuEzLO
あれ?
センターの前日に体育?
775名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:50:20 ID:FifqdJ8c0
真剣やってきたけど
「何でまだ授業でやってないベクトルを解答した」
って責められたよ・・・
いいじゃないかベクトルやっても
776名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:03:04 ID:oPwJolLE0
>>769
バイトはいいだろw
777名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:06:49 ID:U8aI8gbh0
うちんとこ、経済上の理由以外では禁止だよ
778名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:09:47 ID:XhVsCIEe0
自分で使う金は自分で出したいからだったらいいけど
勉強しても金にならないから意味がない。その時間に
アルバイトをしたほうがいい、つまり勉強するのは
バカらしいからアルバとをするという考え方では
自称進学校の浮上はない。
779名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:24:19 ID:etCKnaid0
内職やってると、良心が痛んでくるのだが
この気持ちは捨てた方がいいかな?
780名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:43:35 ID:Snq4H/eT0
_____      ___
|←合格発表|     |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄














____________
||      合格発表      .||
|| 051 055 059 063 068 ||.     ◎
|| 052 056 060 064 069 ||    ◎  ◎
|| 053 057 061 065 070 ||  ◎      ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 ||   ◎   ◎
||_____________||     ◎
||                 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
781名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:16:57 ID:cxKyZtF/0
>>771
新潟高校、長岡高校、高田高校、国際情報、山形東、土浦第一、金沢泉丘、
岐阜高校かな。どれも新潟南とは質が違う公立トップ校だな。
たとえ偏差値が同じぐらいだとしても進学実績はかなり劣ることになる
と思うよ。
782名無しなのに合格:2009/10/26(月) 23:09:04 ID:kijQUV0/0
進研模試は

数と式→次数下げ
二次関数→軸が動くor区間が動く奴
図形と計量→面積で比較する奴
図形と方程式→円関連
平面図形→方べきの定理
ベクトル→二線分の交点
数列→a_n=S_n-S_n-1or部分分数分解

コレしか出ない
783名無しなのに合格:2009/10/27(火) 05:07:25 ID:JGfCv5Nv0
>>732

3学期は自由登校で通っていた塾に行って過去問ゼミやってました。
自称進学校は後期が終わるまで学校の強制補習に参加だったらしい。

おいらの地域の公立自称進学校は評判が悪くて毎年定員割れだよ
784名無しなのに合格:2009/10/27(火) 08:23:40 ID:kOiF5trnO
自称生は勉強している人を「真面目くん」と言って馬鹿にする。
785名無しなのに合格:2009/10/27(火) 17:51:49 ID:RlvbJdFzO
今日の授業中にて

生物教師「てめぇ後ろ向いてんじゃねえよ、前向いてさっさと内職しろ」

他の先生もこんな感じだったらよかったのに……
786名無しなのに合格:2009/10/27(火) 19:07:52 ID:xLmSyTNIO
自称進学校(笑)卒の者だが、内職ではやはりどうしても勉強の質が落ちる。学校なんか行かずに予備校とか図書館で勉強したほうがいいよ。
787名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:06:18 ID:+x8arbIC0
>>784
受験勉強に熱心な奴は不適合者で仕事ができないんだそうですw
じゃあFランク大学の奴が就職に有利なのか?
788名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:25:40 ID:7YTPcVzb0
>>786
出席授業数に響くし、言い訳めんどいじゃん
バレると内職してるよりヤバイし•••

実際ばれて、引きずって連れてこられてたやついたな•••
なぜか教室で説教始めるしw
俺はそん時耳栓して内職始めたからウマーだったけどw
789名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:27:19 ID:7YTPcVzb0
ごめん、図書館って学校のじゃないのか•••orz
ちなみにうちはそんなこと親が許してくれません•••
790名無しなのに合格:2009/10/27(火) 21:16:12 ID:D4i1RAfL0
>>789親なんか関係ないぜ。俺は了承得られてないけど、休みまくってるw


どれくらい休むと出席日数に響くんだろう・・・
791名無しなのに合格:2009/10/27(火) 21:30:34 ID:wVTH5WtsO
俺も休みたいけど担任が家庭訪問してきそうでうざい
まだ夏休み終わってから七日くらいしか休んでねぇよ
792名無しなのに合格:2009/10/27(火) 21:37:07 ID:LxzNZJ49O
>>785
濡れた
793名無しなのに合格:2009/10/27(火) 22:43:17 ID:kEgBaMDH0
>>784
俺の自称にはそういうのはいないな
794名無しなのに合格:2009/10/28(水) 07:33:39 ID:ZqP8xHh/O
自称生「昨日全然勉強してねぇ〜」

―模試後―

自称生「やべぇ途中で寝てしまった〜絶対点低いわ〜」

寝てなくてもたいして変わらないだろ
むしろ分からないから寝たんだろ
言い訳乙
795東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/10/28(水) 12:50:53 ID:rH8NFwT/0
>761-762
>9:生徒「ICU?何それw」
これは、特に理系ではありうる。理系志望者にとって、私立文系はシャレで
和田政経か慶應経済を書いてみるくらいの存在だから。中上位文系に興味はない。
>12:教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い
そのレベルなら、中学・高校入試で余裕。つーか、何のためにうちに来たの
というレベルだから、生徒からごみ扱い。
>14:進学校と言っているくせに理系の生徒ですら東工大を知らない
東大と京大しか知らない(興味がない)生徒はいる。

3つも該当してしまった。
796名無しなのに合格:2009/10/28(水) 13:33:16 ID:TN1w2rYg0
>>771
これはひどいwww

 >大学入試はまだまだ先の話と思って模試を軽く捉えている人は県内外の他校比較のデー
 タをよく見て意識向上に努めて下さい。

頭沸いてるのか?


 >先日の学年集会でも朝学習について話しましたが、もし
 仮に早く課題が終り時間に余裕があって談笑していたとしたなら、その浮いた時間を有効に使
 ったらどうですか?あなたなら5分で英単語を幾つ覚えられますか?3分なら?それを毎日続
 けたら、1年間で幾つの単語を覚えたことになりますか?(模試の反省を見るともっと英単語
 を覚えると書いている人が沢山います。中学とは違って、教科書に出てくる単語を覚えていれ
 ば入試はOK というレベルではないことを既に知っているなら、あとは実践ですよ。)また、自
 分は終わっていても周りの人はまだ問題を解いている最中です。自分の行為が人にどんな影響
 を与えているか(ry

そんなもん、解くのが遅いやつが悪い(ry


>そこでA 君の生活ぶりを紹介します
 >A 君は全国ジュニア障害馬術大会で全国優勝を果たし、
  先日の全校集会で表彰されましたから、皆さん知っていますよね
 >勉強との両立において、彼が心がけていることは決めた時間に必ず勉
  強を始めるということだそうです。平日は、21:00 〜 24:00、休
  日は、20:00 〜 12:00 まで。課題をやり予習を大切にしているそうです。
  大会が多く毎月1回のペースであります。しかも大会は、全国各地で行われるため
  移動距離が長く、暗記物はこの時やるのだそうです。(時間の有効利用)公欠も多いので
  授業に出られない不足分を予習で補っています。
  授業内容は授業中に消化するよう集中して授業を受ける。わからないことがあれば、先生
  に質問することを心がけているそうです


A君いじめられるんじゃねこれwwww
まさに自称スピリットの犠牲者www
797名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:37:17 ID:NmFS5XUP0
どうやら受験勉強にマイナスのイメージがあるようだ。
受験勉強をすれば何かよくないことになるとか。
798名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:44:58 ID:MJPYW1gKO
〓文武両道〓横浜隼人〓中高一貫〓高等学校
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1248878730/l50


東大:栄光59、浅野25、隼人0
京大:栄光3、浅野7、隼人0
一橋:栄光8、浅野9、隼人0
東工大:栄光6、浅野30、隼人0
国立医:栄光22、浅野19、隼人0
慶応:栄光105、浅野147、隼人7(特選3)
早稲田:栄光114、浅野145、隼人11(特選6)

神奈川:栄光2、浅野3、隼人71(特選11)


感動した
799名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:49:29 ID:i45OK4W00
>>795
> >12:教師から見てMARCHはほとんどゴミ扱い
> そのレベルなら、中学・高校入試で余裕。つーか、何のためにうちに来たの
> というレベルだから、生徒からごみ扱い。
言われてみれば、進学校ならMARCHはごみ扱いでもおかしくないな
「下位駅弁はおkなのに」みたいな条件がほしいところだ
800名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:24:48 ID:89/hble8O
>>796
俺の母校…
今思うと新潟南はやや自称ってところかな。
自称っぽくなったのはここ数年だと思うんだけど一応実績は上がってるんだぜ。
801名無しなのに合格:2009/10/28(水) 20:25:25 ID:p7MMEf3Y0
自称は個々の個性を尊重してくれない
802名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:06:34 ID:egfYITsQ0
三重県立川越高校
あそこはもうだめだ
803名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:23:07 ID:ZqP8xHh/O
>>801
oh・・・
804名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:24:49 ID:RFTi5Dyo0
このスレをつれづれに見たら自分の学校が条件に合ってるとこが多々あって吹いた。
はい、自称進学校ですね。私の学校。
805名無しなのに合格:2009/10/29(木) 03:04:59 ID:2V2NdEUF0
ベネッセっていうのは、教育業界における創価学会みたいなもんか?
806名無しなのに合格:2009/10/29(木) 08:14:49 ID:D+6YKZO+O
>>798
神奈川県民だけど神奈川大学ってどこだよ
807名無しなのに合格:2009/10/29(木) 08:37:02 ID:jHEevic1O
>>798

>隼人はどんどんレベル上がっているけれど、向こうはちょっと落ち目
> 今の在学生同士なら特選全体で向こうの中間層ぐらいまでと互角なんじゃない?さすがにトップ層には勝てないだろうけど
>栄光や浅野が凄いといってもあくまで県内での話だし、第一志望の都内とかの学校には落ちたからそれなら隼人でも同じ、勉強は自分で頑張るってことかもしれないし

>今の進学実績の差は知ってるけど、今の在校生は入学時点でこの間の卒業生よりもレベル上がってる。逆に特に浅野なんかは進学実績落ち気味
>そりゃ東大なんかにも合格する向こうのトップクラスに及ばないのは間違いないが、真ん中より下とならぶっちゃけ変わらないでしょ…と思うんだが

>早慶上理とGMARCHは今後急激に合格者増えることは確実であろう。
>今現在もこのクラスの合格者数は多いが分母からすればまだまだ一流校とは言えない領域。
>今の隼人の生徒を見ればよくわかるよ。皆本当にいい感じですよ。
>現高3より現高1のレベルアップ度はかなり大きく学校も認めているし
>現中3より現中1のレベルアップも明確で入学説明会ではっきり発表したそうだ。
>今年神奈川の中受の過熱ぶりは顕著で上でおっしゃっている県内一流私立中
>クラスの子が相当数併願している。
>選抜クラスと言う(入学金半額)クラスに相当流れ込んででいることは事実。(二俣川某塾情報)
>間もなく東京都一橋合格もチラホラ出ると思うがね。
2009年 中学入試 四谷大塚結果80偏差値 (合格率80%ライン)
65 麻布 渋谷教育渋谷B ★慶應普通部 ★栄光学園 西大和学園(東京)
63 武蔵 早稲田@ 早稲田実業 渋谷教育渋谷A 芝A ★浅野 県立千葉

2010神奈川全県模試偏差値(東京・埼玉上位高校含む)
60 國學院久我山 成城学園 平塚学園(特進) 横浜隼人(特選) 相模大野 横浜国際
808名無しなのに合格:2009/10/29(木) 18:55:19 ID:b02wqPNfO
>>807
流石にそんなカスみたいな高校とはレベルが違うだろw
809名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:46:19 ID:WETltfuLO
公立の進学校同士で情報提供し合う
得た情報はたいてい学生を煽る為に使う
これが田舎の進学校 ちなみに俺は群馬だ
810名無しなのに合格:2009/10/30(金) 01:22:57 ID:5ZekABPvO
>>807
高受偏差値で中受偏差値に負けるとかw
サイト見てきたが、特選・特進・進学コースとかいかにも典型的な自称〜アホ私立だな
それにしてもよく栄光クラスに喧嘩売れるねwしかもよりにもよって進学面で…ある意味進学校生徒の人格否定とかよりはフェア(?)だが
まあ残念ながら浅野どころかどうやら県内の公立にも及ばないみたいだし、頑張ってくださいな


ここまで痛々しいとさすがに釣りを疑いたくなる
811名無しなのに合格:2009/10/30(金) 01:35:10 ID:3NWQL1G4O
当たり前だけど模試によって偏差値の価値って違うでしょ
サピや駿台の高受模試と公立志望が大半の県別偏差値と比較してもしょうがない
812名無しなのに合格:2009/10/30(金) 02:04:01 ID:5ZekABPvO
>>811
そりゃ当たり前だが、高受と中受の偏差値が競っていると言う時点でそもそも笑える
中受でそこの栄光とかと同じ模試の偏差値だと30台みたいだね、例のスレでも突っ込みがあったがいくら特待云々とは言え60台の2校と併願すること自体が不自然
813名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:54:55 ID:jdWXFdSQ0
Gyao

規制解除
814名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:47:03 ID:kBHF+5+b0
過去スレからすると
効果的な受験勉強法を自称の奴に教えても
そんなことしても無駄だと却下されることがある。

例えば二二六事件が起こったのはどのような社会情勢に
よるものなのか、また事件によりその後の日本はどう
変わったのかについて考えようと言っても
そんなの年号と事件名さえ覚えればいいだろ!と一蹴されるとか。
815名無しなのに合格:2009/10/31(土) 18:51:02 ID:rjOoHqdx0
(東大・医学部)専門塾>大手予備校+予習復習>独学+短期的に予備校利用>Z会(秀才限定)>完全独学
>(不合格パターン)>参考書消化不良>予備校消化不良>地方のマイナー塾>Z会消化不良>自称進学校
816名無しなのに合格:2009/10/31(土) 19:05:28 ID:ikQzXCteO
>>815 ワロタw


つか学校専用問題集が邪魔w
817名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:03:18 ID:/b2JDU/ZO
>>795

俺軽く20個当て嵌まったぞ
818名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:23:46 ID:rnq2d7Kg0
>>814
別にそれは自称に限った事ではありません
819名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:32:03 ID:dSqjxgRzO
何でセンター前日まで特編授業あるの?
820名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:55:52 ID:jdWXFdSQ0
>>814

※そこは自称ですらありません
底辺校です
底辺校でない場合、相手がただのバカだということが理由の一つ考えられます


ついでに、
「過去レスからすると〜」って言いながら、語尾が経験形式になっている件
てか、長い間ここにいるけど、過去レスにそんなんあったっけ?
見逃してたらごめん
821名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:00:23 ID:t9ds0dDL0
>>820
二二六事件のかきこは知らないけれど
地理でその農業が行われるメカニズムに関してというのはあったよ。
822名無しなのに合格:2009/11/01(日) 10:28:24 ID:8VEZ6D/i0
あなたも今日から個人放送局デビューしましょう!
http://yy59.kakiko.com/test/read.cgi/laneed21/1236215817/
823名無しなのに合格:2009/11/01(日) 13:14:01 ID:xW4IfCYJ0
理にかなった勉強法も底辺の奴には理解できない。
これが底辺の底辺たる理由である。
824名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:12:17 ID:7yOOsf/iP
初めてこのスレ見つけたけどテンプレが一個の漏れもなく当てはまってて吹いた
中高一貫だけど「受験は団体戦」とか中一の時から言われてたな
あと「塾と予備校の授業は屑、塾とか予備校とか行く奴は落ちる」とか今になっても言われてるわ
おまけにきっちり未履修問題も発覚したしね
高校で世界史保健体育情報未履修はまだ良いとして中学でも保健と書写(書き方?)が未履修だったり
未履修発覚した後急遽全校集会開いて「根も葉も無きことを親御さんや知り合いに話さぬよう〜」って言われたり

ここで私立クラスに進んだのが間違いだった気がする
私立のみの奴とかゴミ扱いしかされないよ本当に
「国立は?あー受けないの?」って扱いするのやめてくれないかな
825名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:56:43 ID:ArdK4jh1O
>>824
いや私立志望がゴミ扱いされるのは進学校も同じだから。総計にすら受からなかった奴はガチで担任に爆笑されてたよ。
826名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:27:32 ID:ArdK4jh1O
>>824
いや私立志望がゴミ扱いされるのは進学校も同じだから。総計にすら受からなかった奴はガチで担任に爆笑されてたよ。
827名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:14:48 ID:qUovPDGOO
・自称で国立が神扱いされていて、全国立>>>>>>全私立と思われている
・進学校で大半の生徒が東京京都一橋東工あたりを狙っている

どちらかで大きく異なるわな
後者の場合私立専願(笑)早慶(笑)MARCH(爆笑)となるのはしょうがない
828名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:15:47 ID:qUovPDGOO
>>825
あ、まあそれでもその教師はクズだな
829名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:25:34 ID:1KtPzcbC0
東大0京大3の高校なんだけど
東大5京大30くらいの私立進学校をライバル視しているよ。
先生方が言うにはそれほど能力の差はなく、授業時間数が多いから
進学実績に差があるんだってw

俺の見たところでは時間数が問題ではなく
生徒の意識が違うのだと思う。私立進学校では
学歴社会は崩壊した。受験勉強は将来、無駄になるとかいう
頭の悪い発言をする奴がいるかどうかの違いだ。
830名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:06:08 ID:OL/qujIn0
>>825
お前の脳内は楽しそうだなw
831:2009/11/01(日) 20:13:24 ID:jLbR+Pa4O
>>829
もうちょっと日本語上手に書けよ
832名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:36:11 ID:Yv0pDP9qO
生徒にやる気がないのを
教員達はそういう奴が集まる学校だからだと思っている
833名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:59:45 ID:6CkO/2GR0
教育の機会を均等に与えよう!

ってよく叫ばれてるけど、あれってさ・・・
出来ない、教えるのが下手な先生=もっと働け、努力しろ。
出来る、教えるのが上手い先生=頑張りすぎるな、少し抑えろ。

ってことだよね・・・
出来ないやつ=頑張れ
出来るやつ=少し抑えろ
で一応均等になるもんな・・・
834名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:24:46 ID:eP1InTbtO
>>832ちがうの?
835名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:17:41 ID:wouCY1Sd0
>>833
機会均等ってさ、能力があれば上に行けるということだ。
それを勉強できる奴もできない奴も同じ学校に!とかいう
歪んだ教育になっていると思う。
836名無しなのに合格:2009/11/02(月) 06:57:04 ID:SAeXQjWr0
>>833
そもそも公立と私立の教育レベルに差がある時点で均等はないんだがな
837名無しなのに合格:2009/11/02(月) 14:47:49 ID:9wKgWBpFO
>>836
厳密に言えば、君が言ってるのは機会均等論議ではなく、
学歴再生産論議の範疇に近しい。
前者は雇用問題、後者は教育問題の範疇に分類される(無論、両者相互の関係性はあるが)。

機会均等、の「機会」は「最低限の機会」のことであって、高卒資格の付与が目的。
卒業後良い大学に入れるか、といった教育レベルについてはまた別の問題。
838名無しなのに合格:2009/11/02(月) 15:57:25 ID:plEiAYJNO
地元国立1人くらいしか受かんないから自称進学校ですらない。
839名無しなのに合格:2009/11/02(月) 15:58:42 ID:plEiAYJNO
ちょっと涙拭いてくる
840名無しなのに合格:2009/11/02(月) 16:57:40 ID:2Fwj3EgIO
>>838
あれ…俺いつ書き込んだっけかな…
841名無しなのに合格:2009/11/02(月) 17:55:41 ID:PxnbEe8X0
高校時代は勉強よりも大事なことがある!
→やろうと思えばできたけど敢えてやらないだけ的な思想です。
842名無しなのに合格:2009/11/02(月) 18:02:49 ID:2Fwj3EgIO
>>841
だけど勉強も大事だった。そう気づけなかった僕がいます
843名無しなのに合格:2009/11/02(月) 18:59:10 ID:SAeXQjWr0
>>837
>>833に話を合わせたんです
844名無しなのに合格:2009/11/02(月) 21:00:03 ID:OMNkVExhO
広島の自称で一応広大出身の教師が多いんだが
広大ってマーチレベルの駅弁?
845名無しなのに合格:2009/11/02(月) 21:01:26 ID:kfnvoFdx0
>>842
現時点で気がついているならいい。
リアル自称は大人になってもそれがわからず
学歴不要論を吹聴しているよ。
846名無しなのに合格:2009/11/02(月) 21:08:59 ID:M2iweij8O
自称進学校にありがちなこと…先生が調子乗ってる。

あんたら何にもやってないよ。
847名無しなのに合格:2009/11/02(月) 21:31:48 ID:OMNkVExhO
>>846
参考書or予備校のおかげで成績上がる

自分のおかげだと教師調子にのる

課題が増える
848名無しなのに合格:2009/11/02(月) 23:15:30 ID:2w3YihnXO
>>761-762
テンプレは変えないでほしい
あまりにも茶化しすぎ
849名無しなのに合格:2009/11/02(月) 23:33:32 ID:gDB9Nf7Y0
>>848

なんとなく遊び心を取り入れてみました
いやな人が多いなら、後半消していいよ
出来ればNEWと番号は残しといてね


受験終わったらまた修正するかも
今度はレスを参考に項目を減らすことと、『当てはまったら、該当数関係なく自称認定』の項目追加も考え中

他に修正する人いない?
次回で三回連続になるんだがw
活用してくれてるようだから修正してるけど、べつに修正がいらない場合は、次スレのテンプレに載っけなければいいから
850名無しなのに合格:2009/11/03(火) 13:19:48 ID:9Dv8Ktpk0
自称進学校生徒の一般常識のなさに絶望した!
851名無しなのに合格:2009/11/03(火) 15:38:59 ID:xLGKUvqGO
>>844
難易度は早慶とマーチの間くらいだと思うけど、難易度とは別に広島大学の教育学は結構有名
852名無しなのに合格:2009/11/03(火) 18:48:12 ID:Ef5NAPywO
うちの担任内部進学の日大wwwwww
「一般受験はみなさんが思ってるより厳しいです」



お前に何が分かるんだくそうぜーーーー
853名無しなのに合格:2009/11/03(火) 19:53:52 ID:ByrOYHrbO
>>852
全県偏差値で70未満なら半分以上が日駒も無理なのが現実。
お前らみたいな自称なら目指すべきレベルの大学だよw
854名無しなのに合格:2009/11/03(火) 21:51:53 ID:LENeoDtaO
プライド高い人がたくさんいる
855名無しなのに合格:2009/11/03(火) 22:19:14 ID:cuOu4RhKP
>>853
まさかとは思いますが、この「全県」及び「日駒」とは、あなたの想像上の存在に
すぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が
統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
856名無しなのに合格:2009/11/03(火) 22:37:51 ID:Xl/f2Yxn0
進学実績の高い高校は歪んだ教育をしていると
決め付けていますw
857名無しなのに合格:2009/11/03(火) 22:48:30 ID:5izL+9aqO
少人数制で一学年が30人前後しかいない学校なんだけど(そのせいで合格実績の人数は少ない)「センター試験は全員全教科受ける!」とかいう方針。

推薦とかで決まってる奴も何故かセンターは受験。
自分は文系なんだが入試じゃ一切使わない理科やUBも受験。

そのせいか文系クラスなのに生物の課題は毎回沢山orz その時間を他の教科に回したいのですが…
858名無しなのに合格:2009/11/03(火) 22:52:33 ID:9+S/PjgN0
>>857
大学合格の報告の時はちゃんと担任を罵倒しておけよ
859名無しなのに合格:2009/11/03(火) 23:15:33 ID:STuuwNxA0
>>850

たしかにそうだな
自分のところは進学クラスと普通クラスで分けられてはいるが
レベルの低い普通のクラスの方が一般常識があるんだが

頭がいいのに一般常識を持ち合わせていないとこってないの?
860名無しなのに合格:2009/11/03(火) 23:21:49 ID:RS4rg3Yb0
>>855

たぶん、県内のこと言ってるんじゃないか
全国=日本、全世界=地球だし
全県=〜県的な
沖縄かなんかだろ
そんなに悪くないと思うが


それか
「偏差値70の俺が日駒だとっ!!そんなはずはないっ!!そんなはずはないんだ•••ブツブツ」
《閲覧履歴》
【高3】第〜回全国〜模試【ネタバレ】
【ネタバレ】第〜回高3〜模試【歓迎】



まあ、何でもいいが
>>853
自己紹介乙
861名無しなのに合格:2009/11/04(水) 00:13:13 ID:Nul2RhCsO
>>860
全県模試?って関東にしかないのかな。その県の公立志望が受ける模試だからよくわかんない。
まぁ全県偏差値でググれば各県の偏差値がでてくるから、それで70未満の高校は半分以上が日東駒専すら無理なのが現実。そうとう頑張らないと無理だよ。出発地点がカスなんだから。
あっ因みに私は慶應ですhttp://imepita.jp/20091104/002920
862名無しなのに合格:2009/11/04(水) 00:20:28 ID:mpI9SKqY0
確かに公立志望しか受けないようなカス母集団で偏差値70以下は確かにアレだな
田舎でもZ会のVテストとか地方各地の駿台でハイレベルな模試受ければいいのに。
863名無しなのに合格:2009/11/04(水) 00:27:27 ID:+4Xpi0w/P
鳥大ですが受験の時慶応をスッコ〜ンと蹴りますた
ってスレが学歴板にあるよ
まぁあの近辺に住んでるけど概ねそんな価値観だ
864名無しなのに合格:2009/11/04(水) 00:32:54 ID:mpI9SKqY0
鳥大と鳥取大学は違うんだけどな
田舎駅弁の鳥取大学と世界的レベルな鳥大を勘違いしてる人が多くいるけど。
865名無しなのに合格:2009/11/04(水) 00:33:12 ID:nMVW3HLB0
わぁー、慶応なんですかぁ?
あたまいいんですねー
憧れます〜
866名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:49:31 ID:Djt899rZO
>>861
私ですか?慶応れす(キリッ



呼んでねーよ。
前にも言われてたが…自己紹介乙
867名無しなのに合格:2009/11/04(水) 05:19:58 ID:E+VP1QeIO
この時期になると指定校組が遊びほうけて集会で集められて
「今がつらい人もいるのです」と指定校組が諭される。
指定校組もテストに真面目に取り組まずだれた雰囲気=指定校は勝ち組風潮が学年内に流れる。
自分は一般組だが指定校組のだらけ度はハンパない。
しかも授業中もうるさい
868名無しなのに合格:2009/11/04(水) 07:15:35 ID:kTA/gZQz0
>>861
阪大コンプが何言ってんだかw
869名無しなのに合格:2009/11/04(水) 08:20:06 ID:jJfG4PAtO
自称連中には進研がお似合いなんだよ
いい意味でも悪い意味でも
870名無しなのに合格:2009/11/04(水) 16:48:35 ID:lQ+2Ddw80
>>867

たぶんそれはDQN校だろ。

俺は指定校で尚且つ自称なんだけど。
基本的にはだらけない様にしていて遊ぶにも日曜、祝日しか遊ばないのに
学校のバックにPSPの電源コードを借りてしまっておいただけなのに(本体はナシ)
「あの俺君は勉強してないの?」
と俺のいないところで言っていたのが憎たらしいわ。
平日は五時間くらいは勉強してるよっていうね(´・ω・`)

人の私生活も知らないのに勝手な発言をして生徒を困らせる自称進学校教師がいるのは疲れるもんだ

871名無しなのに合格:2009/11/04(水) 17:58:35 ID:lneIOA240
とりあえず、もっと文章力を磨け。
872名無しなのに合格:2009/11/04(水) 18:28:03 ID:U9fMuA1CP
>>861
低能未熟とか自称生と大差ねーじゃんwwwwww
873名無しなのに合格:2009/11/04(水) 18:30:28 ID:lQ+2Ddw80
>>871

スマソ(´・ω・`)
というか誰か上手く纏めてくれ
874名無しなのに合格:2009/11/04(水) 23:15:30 ID:nMVW3HLB0
>>871



>>867

それはたぶんDQN校だろw


俺は自称の指定校組なんだけど、基本的にだらけないようにしてる
例えば、休みの日にしか遊ばないようにするとか

この前学校で、カバンの中に友人から借りたPSPのACケーブルを入れておいたら(本体は持ってきてない)、先生が陰口で、
「(PSP持ってきてるようにみえるけど、)あの子は勉強してないの?」
って言われた•••orz
ああ憎たらしい
平日でもちゃんと5時間くらい勉強してるっつーの
人の私生活も知らないのに、勘違いしたまま勝手な発言をして周りまでも誤解させ、人を困らせる教師がいる自称は疲れるもんだ•••orz



•••おk?
5時間やってんなら、少し減らして小論の勉強にまわせば?
大学の論文とか、会社の書類とか•••社会に出てからいろいろ役に立つよ
たぶん


あと、>>867は"中にもそんな人がいる"ってだけじゃね?
うちの学校もそうだし
もちろん>>871のような人もいると思う
自称の一般組は切羽詰ってるから、遊びほうけた指定校組がなんとなく羨ましく見えるんだな
遊びほうけてるやつは大概、社会に出てから使えないがなw

てか、DQN校レベルまで行くと、Fラン指定校ぐらいしかないだろw
進学は普通は専門で、良くてFラン?
DQN校で、受かってから騒ぎ立てるようなやつは、指定校なんか取れる成績取っとらん
おとなしめで、"一応"勉強してるやつが取れるくらい?

そんな俺は自称の生徒•••
テンプレ8割当てはまるw
数学、英語のセンター演習(解説授業のときは除く)や実技以外内職に当て、内職1日4時間ちょい
内職おいしいですw


長文すまそ
あと、もしもし君が暴れてるなw
875名無しなのに合格:2009/11/04(水) 23:28:57 ID:lQ+2Ddw80
>>874

サンクス。言いたいことは皆に伝わったと思う。
>>874みたいな奴はホントいい奴だと思うよ。恩にきるよ。


>>874
てか、DQN校レベルまで行くと、Fラン指定校ぐらいしかないだろw
進学は普通は専門で、良くてFラン?
DQN校で、受かってから騒ぎ立てるようなやつは、指定校なんか取れる成績取っとらん
おとなしめで、"一応"勉強してるやつが取れるくらい?

それがだな。世には元進学校って言うのがあってだな。
2chではあまり話題にはされてないマーチより少し下の大学を貰ってるDQN校もあるんだよ。
でも大半が専門。
876名無しなのに合格:2009/11/04(水) 23:43:44 ID:nMVW3HLB0
>>875

なんか挑戦してみたくなった

本当はもう少しまとめなきゃなんいけないんだけど、まとめんの苦手•••orz
877名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:01:58 ID:12sbEKz60
国語の教師になることをお勧めするよ。
878名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:28:19 ID:cuU1A8WR0
>>877

第二志望が教育学部数学科だから無理だなw
ちなみに、第一志望は工学部情報工学科
879名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:57:17 ID:K1fZliwzO
>>872
それはない…。
880名無しなのに合格:2009/11/05(木) 01:07:40 ID:cuU1A8WR0
ちなみに偽学生証くらい、ネットの画像とラミネート加工+つや消し(弱)で作れちゃうんだよね
慶應のならGoogle画像検索にあったし
881名無しなのに合格:2009/11/05(木) 19:27:04 ID:APKuYC1dO
部活の強さ
進学校>>>>>>>自称進学校
882名無しなのに合格:2009/11/05(木) 21:11:23 ID:ACePG/yo0
>>881
それは自称の奴は無気力だからだろうか?
883名無しなのに合格:2009/11/05(木) 21:26:55 ID:RrLa2ys6O
文武両道(笑)でどっちも中途半端だからじゃね
884名無しなのに合格:2009/11/05(木) 22:10:28 ID:SCAsYEHMO
>>883の通り
たまに全国レベルが現れるけどもちろん個人競技
885名無しなのに合格:2009/11/05(木) 22:53:01 ID:TdzdCjiSO
地方国公立にめっちゃ受かる
886名無しなのに合格:2009/11/05(木) 23:50:57 ID:nK4Ea42AO
郡部の進学校や市内の2番手校が
やたらと県内トップ校にライバル意識を燃やす。
が、実態は地元の底辺国立大学予備校・・・
887名無しなのに合格:2009/11/05(木) 23:51:35 ID:SJtq+D+T0
※ せめて大阪市立と横浜市立と首都と公立医学部は抜いておいてください
888名無しなのに合格:2009/11/06(金) 00:16:40 ID:OS+lvV080
>>881

ただし、スポーツ推薦は除く
889名無しなのに合格:2009/11/06(金) 01:10:08 ID:xdTwMwbB0
ここ見てたら泣けてきたよ・・・
890名無しなのに合格:2009/11/06(金) 01:31:32 ID:XsKgQaa8O
自称進学校は自分で勉強できない人ばかりなので、宿題が異常というぐらいだされる。
891名無しなのに合格:2009/11/06(金) 11:14:50 ID:NFTTfF0OO
陸上部ほど見事に頭の偉い順に強いことを思い知らされる部活は無い。
892名無しなのに合格:2009/11/06(金) 17:48:50 ID:g8ySUEBM0
>>884

酷いとこは全国レベル奴を引っこ抜いてくる
893名無しなのに合格:2009/11/06(金) 20:05:40 ID:drWvHW8j0
自称進学校は極端だ。
1年の時点でマーチなんて楽勝と言うが実際は
にっこますら受からない奴もいれば
阪大なんて絶対無理と言って1年の時点で諦める奴もいる。
894名無しなのに合格:2009/11/06(金) 20:16:56 ID:d1X3XnvCO
自称進学校(笑)の者だけどほんとにひどいよ笑
とりあえず
早慶志望でも逃げた扱い
夏休みに旧帝目指してた帰国子女が早稲田に変えたら担任から裏切り者扱いされてた
895名無しなのに合格:2009/11/06(金) 22:38:55 ID:OocaEwlY0
あのーせんせー、かんたんにしんがくこうなんてたんごつかうのやめてもらえます?(棒
896名無しなのに合格:2009/11/07(土) 00:18:06 ID:Bk9/k6v/O
>>894
総計志望も地底も逃げだろw
897名無しなのに合格:2009/11/07(土) 00:41:55 ID:pyT8efK1O
発展問題とか言って、名前も知らないような大学の過去問解かされる。
898名無しなのに合格:2009/11/07(土) 07:39:47 ID:/rQUL3++0
>>894
阪大も早慶もネームバリューは大して変わらないのにね
立地条件も含めたら早計の勝利だろ
899名無しなのに合格:2009/11/07(土) 08:05:49 ID:ZKY+WQObO
うちは自称ですらないかもしれないが
クラスの3分の2が公募やAOで合格して一般で受けるのは
国公立組や評定無くてどうしようもない人くらいな我が校。
900名無しなのに合格:2009/11/07(土) 12:02:11 ID:H2C+yF5UO
>>896お前早計馬鹿にするほどの学力無いだろ…
901名無しなのに合格:2009/11/07(土) 14:21:33 ID:0VeICYsrP
慶応生のくせに阪大を馬鹿にする低能未熟君>>861もいるから気にするな
902名無しなのに合格:2009/11/07(土) 15:29:39 ID:HNlvarHWO
何故か極端に国公立をバカにする俺の高校って…
903名無しなのに合格:2009/11/07(土) 16:36:18 ID:Bk9/k6v/O
>>901
そいつはマーチ以下すら馬鹿にしてないじゃんw
904名無しなのに合格:2009/11/07(土) 16:48:04 ID:9e4u31aF0
>>901の理解力の低さは、まさに自称生だな
日本語で書かれたたった4行の>>861すら理解できないなんて…
905名無しなのに合格:2009/11/07(土) 16:52:10 ID:/rQUL3++0
906名無しなのに合格:2009/11/07(土) 16:57:01 ID:/rQUL3++0
>>904
誰も>>861の書き込みで阪大を馬鹿にしたなんて言ってないぞ
頭大丈夫か?w
907名無しなのに合格:2009/11/07(土) 17:54:05 ID:9e4u31aF0
ん?>>861て有名人なの?
それを知らずに>>901をバカにした俺の方こそバカだということでFA?
908名無しなのに合格:2009/11/07(土) 19:31:07 ID:Lm+qq5fH0
ってか自称から阪大も慶応も夢のまた夢でしょう
ネタにするほどでもないでしょう
地方国立とマーチニッコマの話でもしようぜ
909名無しなのに合格:2009/11/07(土) 20:10:27 ID:pyT8efK1O
うちは自称だけど、学年でトップ5入らないと現役で阪大は行けそうにない。
910名無しなのに合格:2009/11/07(土) 21:40:42 ID:8jIDKf2+0
>>906
じゃあどっから判断したのか言ってみろよw
911名無しなのに合格:2009/11/07(土) 21:42:27 ID:Bk9/k6v/O
>>905
何わけの分からない妄想してんの?
いいから早く勉強しろよw
912名無しなのに合格:2009/11/07(土) 21:44:43 ID:/rQUL3++0
>>910
>>905で言ってるじゃないか
913名無しなのに合格:2009/11/07(土) 21:53:07 ID:/rQUL3++0
>>911
同じ慶応生だし口調がそっくりだからバレバレだぞwwwwwwww
まあ自分ではばれてないつもりなんだろうがw

853 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 19:53:52 ID:ByrOYHrbO
>>852
全県偏差値で70未満なら半分以上が日駒も無理なのが現実。
お前らみたいな自称なら目指すべきレベルの大学だよw

758 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2009/09/12(土) 13:04:11 ID:Unxxda6bO
>>754
志望校で書いても意味ないだろ。代ゼミのこといってるの?w
なんにせよその時に阪大は書かれてないんでしょ?w

763 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2009/09/12(土) 16:06:58 ID:Unxxda6bO
>>761
京大って明らかに阪大側の言い訳で使われてるんだけどw

769 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2009/09/12(土) 20:27:01 ID:Unxxda6bO
>>764
阪大がマイナーじゃないとでも思ってるのかw
そもそも知名度なら総計の圧勝だろw

773 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2009/09/12(土) 20:43:24 ID:Unxxda6bO
関東の一般人も阪大なんて知らないだろw
世界で有名(笑)

786 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2009/09/12(土) 23:41:44 ID:Unxxda6bO
>>785
就職優先も一橋だろw
914名無しなのに合格:2009/11/07(土) 22:06:13 ID:Bk9/k6v/O
>>913
なるほど
たぶんこいつは阪大も慶應も両方馬鹿だと思ってるね
第一志望落ちて仕方なく慶應行ったって感じか
915名無しなのに合格:2009/11/07(土) 22:18:17 ID:UBsVnHLQ0
かわいそうに•••
現実逃避しちゃってるんだね•••
てか、一橋の方が阪大よりマイナーだろうに•••
916名無しなのに合格:2009/11/07(土) 23:37:02 ID:Bk9/k6v/O
>>915
一般の知名度はそんな感じだね
でも関東でそこそこの高校なら地方は京都以外選択肢にないし、ギリギリ一橋の方が有名かもね

まぁ知名度なんてあんまり意味ないか
917名無しなのに合格:2009/11/08(日) 08:40:50 ID:vLyZc3SVO
世間の価値観
東大>京大>阪大>>>(超えられない壁)>>>一橋

東工大?なんだアフォ大か…
918名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:41:09 ID:m3+RWGqnO
一橋よりも地底の知名度が高いなんて、その地底がある都道府県以外ではありえんだろ。


大阪でなら確かに阪大の方が知名度高いだろうが
919名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:46:47 ID:DnauLg710
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。

慶応君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶応にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
慶応君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶応君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え〜っ?どこ大なの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォ明治君「日東小間線だろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

青学メス「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流女子大メス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶応君の顔色が変わった。)

慶応君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォ明治君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォ明治の体力バカのバカでかい声にうんざりしていたからせいせい
したw
帰り際、充血した目をした慶応君と目があった。
920名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:49:20 ID:DnauLg710
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言……(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
×× 「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
×× 「(しばし、絶句)……みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
921名無しなのに合格:2009/11/08(日) 18:57:27 ID:gAprWUQR0
学歴の話になると活性化するスレ
922名無しなのに合格:2009/11/08(日) 19:06:39 ID:5/E3/w0Q0
2ch自体が学歴主義
923名無しなのに合格:2009/11/08(日) 20:00:08 ID:EoYzaudf0
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
924名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:20:33 ID:doS4BxmL0
>>918
俺が中学生の時は、一橋大は知ってたけど大阪大なんて知らんかった@愛知
925名無しなのに合格:2009/11/08(日) 22:58:35 ID:2SkuFWyBO
うちの叔父は岡大≧阪大だと思っているww
926名無しなのに合格:2009/11/09(月) 00:44:17 ID:yNQSZurQ0
浪人の何がいけないのさ
927名無しなのに合格:2009/11/09(月) 02:28:56 ID:iL3zevK00
うちの数学教師何なの……
駅弁出身のくせして

「俺は宮廷狙ってたんだけどセンターでこけたwwwほんとは優秀なんだぜwwww」

とかぬかしやがる

もちろん授業はクソ。いちいち回りくどい言い方ばっかで非常に分かりづらい。
おまけに内職するとぶち切れやがる
928名無しなのに合格:2009/11/09(月) 02:37:05 ID:nqo5LsQCO
内職でキレる教師は低学歴が多いよね
929名無しなのに合格:2009/11/09(月) 04:41:46 ID:guNVN5DHO
>>925
教師の出身大学についての保護者の反応@新潟
新潟大≧筑波>学芸
この3校以外の教師は絶対数が少なくて保護者の評価対象外
930名無しなのに合格:2009/11/09(月) 14:21:57 ID:loEUQZE1O
浪人はいけないとは思わんが、浪人できない人も数多くいるという現状を知った方がいい。
つか浪人するならそれなりの大学入るべき。
931名無しなのに合格:2009/11/09(月) 16:52:25 ID:nqo5LsQCO
私大の評価は地方ではひどい。そのため自称進学校は地元における名声を得るために国公立神説を生徒に教え込む。
932名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:13:19 ID:N2hb3Qlu0
>>930
浪人しても宮廷早計未満の大学にしか入れないなら、浪人せずに現役で適当なところに行った方がいいだろうな
933名無しなのに合格:2009/11/09(月) 17:55:25 ID:53Vw/vocO
>>932
それはない。
934名無しなのに合格:2009/11/09(月) 19:24:24 ID:KQkWf2Di0
1浪国立神戸大学とか横浜国立・千葉大学と現役地方Fラン私立じゃ全然違うよ…
でも浪人しても滅多に学力が上がらないのも事実かな…
現役で地方公立や底辺駅弁くらいしか受からないのなら現役で地方公立や底辺駅弁行った方がマシとかいう意味なのかな?
935名無しなのに合格:2009/11/09(月) 21:02:05 ID:5DQw9rOr0
塾や予備校の教育が子供たちの心を蝕んでいるのです!
こんな根拠不明のとんでも説を力説する先生方にわろた!
自称進学校の教育の方が歪んでいるだろ・・・。
936名無しなのに合格:2009/11/09(月) 21:51:22 ID:nqo5LsQCO
浪人したら宮廷総計を期待される
937名無しなのに合格:2009/11/10(火) 02:40:43 ID:cmQ6qD4mO
個人的には
東大〉京大=一橋≧慶応≧阪大〉早稲田=上智=ICU
938名無しなのに合格:2009/11/10(火) 12:39:03 ID:hrDaeki3O
↑キチガイ
939名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:09:11 ID:cmQ6qD4mO
早稲田とか宮廷以下
940名無しなのに合格:2009/11/10(火) 19:55:45 ID:cmQ6qD4mO
早稲田が帝大以下なら北大より早稲田が下だと言いたいのですか?
941名無しなのに合格:2009/11/10(火) 20:08:50 ID:eTTLqV/a0
工作員乙
942名無しなのに合格:2009/11/10(火) 20:39:01 ID:L+bLohDZ0
京大理学部>東大理学部
っていうイメージはある
943名無しなのに合格:2009/11/10(火) 23:58:44 ID:QGbPTPdoO
イメージ…
さすが自称だな

自称のイメージ
自称進学校>真の進学校 か?
944名無しなのに合格:2009/11/11(水) 00:50:06 ID:UZ8+/ALWO
何言ってんの君?
945名無しなのに合格:2009/11/11(水) 01:03:53 ID:ZsbpQGyb0
>>943
そうは思えないからこのスレに来たんです
946名無しなのに合格:2009/11/11(水) 07:11:21 ID:n9WlE9Q/0
>>943
頭大丈夫?w
947名無しなのに合格:2009/11/11(水) 08:04:27 ID:DA4sDTxRO
京大理系〉東大理系だと思う
948名無しなのに合格:2009/11/11(水) 14:43:29 ID:aleDvt2xO
修学旅行のお金早く返してください。
一ヶ月以上は経ってますよ。
949名無しなのに合格:2009/11/11(水) 16:15:47 ID:UZ8+/ALWO
>>948あひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃ
950名無しなのに合格:2009/11/12(木) 00:05:26 ID:RoeczUUvO
>>949に同感。>>948は基地外
951名無しなのに合格:2009/11/12(木) 00:29:07 ID:0+2w6fpiO
>>950
>>949に同感して>>948は基地外って…
あんたのほうが基地外ですよ(笑)
952名無しなのに合格:2009/11/12(木) 00:31:32 ID:0+2w6fpiO
×「のほうが」
○「も」
953名無しなのに合格:2009/11/12(木) 06:59:05 ID:LdeEh7qp0
別に>>948は気違いじゃないだろw
954名無しなのに合格:2009/11/12(木) 07:30:49 ID:zzWZmIXx0
どうでもいいよ
ほっとけよ
955名無しなのに合格:2009/11/13(金) 01:11:32 ID:2iR+6xrNO
最近は企業はどのくらい学歴を重視してるんでしょうか?
956名無しなのに合格:2009/11/13(金) 13:54:22 ID:Bb3e4Q0TO
今まで聞いた中で、もっとも不快な友達自慢

「中学のとき剣道部だったんだけどさ、先輩に○○さんって人がいて、2年歳上なんだけど、俺が1年のとき個人の部で全国大会行ってね、
推薦で○○高入ったんだけど、1年にして一軍のレギュラー。3年連続で個人・団体両方ともインター杯出場。もう、普通の人とは出来が違うよ。
で、スポーツだけじゃなくて勉強もできて、中学のときは3年間、1学期、2学期、3学期、9回全部、成績オール5(/5)。模試では全国18位とか。
しかも、ピアノが弾けてさ、中学の合唱コンクールでは3年連続伴奏者賞だし、おまけに顔もいいから1週間に交代で7人の女子とデートしてたらしい。リア充死ね。
○○高の理数科入ったから、もともと理系だったんだけど、3年の夏に文転して今は、東大の法学部行ってる」
957名無しなのに合格:2009/11/13(金) 18:37:01 ID:2zLyADS80
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
958名無しなのに合格:2009/11/13(金) 18:56:29 ID:f/ama9X50
つりだ
959名無しなのに合格:2009/11/13(金) 19:09:32 ID:2zLyADS80
「しかも〜」辺りからいきなり釣りくさくw
960名無しなのに合格:2009/11/14(土) 01:06:26 ID:iZ4CaVN40
休日に学校に予備校の講師が教えにきてくれるんだけど
その講師のわが校に対する批判がすごいwwwwww

まぁ予備校講師の言うとおりだけど
961名無しなのに合格:2009/11/14(土) 01:18:29 ID:MxGGtfOX0
少し特定できたかも
962名無しなのに合格:2009/11/14(土) 01:28:51 ID:LN8ZjfxxO
>>961
イニシャルで当ててみて
963名無しなのに合格:2009/11/14(土) 20:51:27 ID:XRAri0N90
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ 受験生の皆さん、こんにちは。今年もセンター試験まで1ヶ月ほどとなりました。
    ┃ 大手予備校が発売するセンター試験予想問題パックを使い、
    ┃ 自宅で手軽に受験できる「2chセンターパック模試」を今年度も開催します。
    ┃ 皆様ふるってご参加ください。
    ┃ ●日程
    ┃ 緑パック(Z会)   基準日:12/05,06 成績申告期間:12/05-12/09 結果発表:12/12
    ┃ 桃パック(河合塾) 基準日:12/12,13 成績申告期間:12/13-12/16 結果発表:12/17
    ┃ 青パック(駿台)   基準日:01/02,03 成績申告期間:01/02-01/06 結果発表:01/07
    ┃ ☆センター本試験:01/16,17(2chセンターリサーチも実施します。あわせてご参加ください。)
    ┃ 
    ┃ ●センターパック購入方法
    ┃ センターパックの購入は、お近くの本屋またはインターネットから
    ┃ ○学参ドットコム ttp://www.gakusan.com/home/index.php
    ┃ ●昨年度の難易度評価:青>>(本試験)>桃>緑
    ┃ ●昨年度の延べ参加人数は893人+リサーチ265人
    ┃
    )ノ       2010 センターパック/過去問模試@2ch(感想・ネタバレは厳禁)
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2chセンターパック模試2010本部 (参加方法など、詳細はこちら)
  ⊂Ii報,)llつ     http://2chexam.reela.net/2010/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    し'ノ

964名無しなのに合格:2009/11/15(日) 20:15:39 ID:fOECZCMV0
高崎高校(群馬県)は「自称」進学校ですか?
965名無しなのに合格:2009/11/15(日) 20:24:45 ID:LW+YkqirO
体育が週に3コマある。
一年から物理をしだす。
966名無しなのに合格:2009/11/15(日) 20:44:37 ID:yZmi1zwH0
模試は進研模試だけwww
現社はなぜか宗教のところを詳しくやってるwww

なぜか偏差値50なくても進学クラスにいるやつがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しなのに合格:2009/11/15(日) 20:44:58 ID:iX2WHz4xO
>>965
確かに体育3時間は無意味だな。あと、保健、家庭科、情報はいらない。学活も不要。文化祭、体育祭の準備に時間かけすぎ。
968名無しなのに合格:2009/11/15(日) 20:46:48 ID:d7m/rVZmP
【高等学校学習指導要領】
* 高等学校の国語科は、国語表現I、国語総合から1科目を必ず履修。
* 高等学校の地理歴史科は、世界史AまたはBの1科目、日本史AまたはB, 地理AまたはBから1科目を必ず履修。
* 高等学校の公民科は、現代社会の1科目または倫理、政治・経済の2科目を必ず履修。
* 高等学校の数学科は、数学基礎、数学Iから1科目を必ず履修。
* 高等学校の理科は、理科基礎、理科総合A, 理科総合B, 物理I, 化学I, 生物I, 地学Iから2科目を必ず履修(理科基礎、理科総合A, 理科総合Bのいずれかを1科目以上含める)。
* 高等学校の芸術科は、音楽I、美術I、工芸I、書道Iから1科目を必ず履修。
* 高等学校の外国語科で英語を履修する場合は、オーラルコミュニケーションI、英語Iから1科目を必ず履修。
* 高等学校の体育、保健は必修。
* 高等学校の家庭科は、家庭基礎、家庭総合、生活技術から1科目を必ず履修。
* 高等学校の情報科は、情報A、情報B、情報Cから1科目を必ず履修。

え?そういう意味じゃなくて?
969名無しなのに合格:2009/11/15(日) 20:47:35 ID:M4XnwQAEO
>>965
体育週3は灘でもあるよ
970名無しなのに合格:2009/11/15(日) 20:53:59 ID:tArvTth2O
なかなか国公立にいけない
971名無しなのに合格:2009/11/15(日) 21:04:11 ID:QmZXR0JV0
ちょっと早いかもしれないが、次スレ立ててくるわ
972名無しなのに合格:2009/11/15(日) 21:12:26 ID:Bf+HDj2A0
体育は7単位以上、保健が2単位以上だから三年生になっても3時間あるのは仕方ない
973名無しなのに合格:2009/11/15(日) 21:16:07 ID:PoePYZhR0
体育くらい息抜きにならないか?
なんか糞授業ばっかだからかな
974名無しなのに合格:2009/11/15(日) 21:26:40 ID:QmZXR0JV0
【次スレ】
地方の自称進学校にありがちなことPART18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1258286731/

ここ使い終ってから移れよ
975名無しなのに合格:2009/11/15(日) 21:41:02 ID:znDsK9dh0
>>973

それは思う。
ただでさえ勉強していて体動かしたいのに体育授業を消すなんて…
976名無しなのに合格:2009/11/15(日) 22:01:09 ID:CM2ihvxIO
>>964
片田舎の公立であれくらいの実績残せてれば立派だと思うが…

群馬県内なら樹徳の方がヒドイ
977名無しなのに合格:2009/11/15(日) 22:21:17 ID:JXPopBFmO
>>964
高高が自称なら群馬に進学校はないな。
まあ前高も進学校とは言い難いからそうかもしれん。
978名無しなのに合格:2009/11/16(月) 19:08:38 ID:eesEXRyb0
東大国医で50パーセント弱いくくらいの学校だったが週3体育あったぞ
979名無しなのに合格:2009/11/16(月) 19:12:50 ID:R3t3r2Cn0
>>978
それが普通
週3にでもしなきゃ指導要領規準をクリア出来ない

まあ、学校は行事、テスト類を体育の時間に置いて誤魔化してる学校もあると思うが•••
980名無しなのに合格:2009/11/16(月) 19:14:25 ID:R3t3r2Cn0
>>979
下の段落の、最初の「学校は」をスルーでお願い
981名無しなのに合格:2009/11/16(月) 20:05:39 ID:/Gk0X7UcO
>>956

Z高校?
982名無しなのに合格:2009/11/17(火) 17:15:18 ID:HuwEMXnP0
総連北海道本部など所得税法違反で捜索…地検・道警

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の北海道本部の元幹部らが、実質的に経営する飲食店の所得を過小に申告するなどしたとして、
札幌地検と札幌中央署は5日、朝鮮総連北海道本部(札幌市中央区北1東8)の事務所や札幌・ススキノのジンギスカン店「だるま」など十数か所を、
所得税法違反(脱税)と税理士法違反容疑で家宅捜索した。

調べによると、「だるま」の本店、支店の2店は、過去3年間で約2億円余りの所得を隠した疑いが持たれている。
実質的な経営者は、札幌市西区に住む同北海道本部の元幹部の男女2人で、だるまの脱税容疑については、
札幌国税局調査査察部が昨年6月、同店や同本部などを強制調査(査察)し、所得税法違反容疑で調べを進めていた。

また、この所得税の申告では、同北海道本部傘下の朝鮮北海道商工会が、無資格で税理士業務を行っていた疑いがあるとして、税理士法違反の疑いも浮上している。

同店の売上金が北朝鮮に送金されていた可能性もあるため、道警で資金の流れについても解明する。

 強制捜査を受けた朝鮮総連北海道本部では同日午前、門の前を固める道警の捜査員に対して、総連関係者5、6人が「朝鮮人差別だ。朝鮮総連いじめだ」などと詰め寄る一幕もあった。
(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070205i305.htm?from=main3

>ススキノのジンギスカン店「だるま」
983名無しなのに合格:2009/11/17(火) 23:10:24 ID:BYX+4lZU0
自称進学校の先生方は私立進学校など進学実績のある
高校は受験のために青春を潰すような教育をしていると
決め付けている。
青春を潰しているのはどっちだろうかw
984名無しなのに合格:2009/11/17(火) 23:18:43 ID:LChrlLrF0
>>983
つべこべ批判する前に、読点と改行の使い方を覚えような
985名無しなのに合格:2009/11/17(火) 23:50:49 ID:IqTEZnpc0
私は"自称進学校"に3年間
塾や予備校に頼らず通ってます。

2チャンでは学校<予備校or塾って等式が目立つけど
実際そうなの・・?

私のクラスは無塾の人に限って東大や京大。東工大志望者が多いです
逆に塾に行ってる人たちは地方国立やMARCHレベルの私立大学を
目指してる人が多いように感じます。
落ちこぼれは少ないように思いますけど

大手予備校のCM見る限りなんか胡散臭いし
授業料もめちゃくちゃ高いみたいですけど
塾に通う必要ってあるのでしょうか??
986名無しなのに合格:2009/11/18(水) 00:02:15 ID:ouEjDJ9q0
>>985
無塾は学校に頼ってんじゃなくて、"自分"でやってる
あとZ会

塾が合うかは人による
ようは自分次第
987名無しなのに合格:2009/11/18(水) 02:08:07 ID:0FH7Y5lb0
中学の塾は必須だが、高校の塾は糞だよな。
独学で灘高は無理だが東大は受かるからだろうか?
988名無しなのに合格:2009/11/18(水) 02:12:19 ID:IJMI2AW/O
>>987
自称校だと厳しい。
乙会とかやるのが良いのでは?
989名無しなのに合格:2009/11/18(水) 02:22:13 ID:XKMmaC3E0
地域有数の進学校(笑)と堂々と宣言するも昨年早慶0ww
国公立ならば学費も安いし、最高!、といった国立神格化
早慶上智を始めとした難関私立は国立を諦めなかった者が合格を勝ち取れる!
洗顔は合格無理!といった謎の理論を掲げる・・・・
名ばかりの単位制(させないor認めない、地歴二科目取らせない、選択科目の制限)
進研模試で200を超えたらすげー!というレベル・・・・
マジで毎日つらいwこんな糞自称から文一目指してますとか痛い奴だよ俺\(^o^)/
ほんと高校選びは大事だw家から近いとかそういう腐った理由で選ぶとロクなことにならん
990名無しなのに合格:2009/11/18(水) 02:31:54 ID:XKMmaC3E0
ミスった 括弧内 私立洗顔させない認めない だ

うちだと小テスト落ちると半端じゃない量の課題でるんだけどさ(漢字だと1000字書き取り、英単語だと5~6枚綴られたプリントに狂ったように例文書く)
これって自称の特徴??
991名無しなのに合格:2009/11/18(水) 03:14:32 ID:gKedo0L3O
>>990見事な自称です。

総計合格者
現役0 浪人8

国公立8割が自慢の我が校ですwww
992名無しなのに合格:2009/11/18(水) 07:29:10 ID:3w9oaOduO
今日は定休日か
家で勉強しよ
993名無しなのに合格:2009/11/18(水) 08:05:23 ID:LuerYAZU0
>>987
自称の授業ですら公立中学の授業よりかはマシだからな
公立中学の授業は本当にひどい
994名無しなのに合格:2009/11/18(水) 10:02:12 ID:78vzet13O
我が校の自慢wwちなみに県立ww
進学クラスのみ朝の補習授業、夜(7〜10時)補習、土曜半日補習があるww
模試が悪かったら強制的に塾に通わされるww
995名無しなのに合格:2009/11/18(水) 10:04:20 ID:78vzet13O
↑ちなみに早慶上智一橋あたりは皆一浪。
その一浪が滑り止めで受験したMARCHもあたかも他の人が受けたように書き替えている
996名無しなのに合格:2009/11/18(水) 11:20:35 ID:csrut91I0
>>994
塾、予備校批判してないだけいいんじゃないか?
ただ一回模試が悪かったらってのが困るよなwwwwこれだから自称はwwww
997名無しなのに合格:2009/11/18(水) 15:29:23 ID:E80JSrx40
埋め
998名無しなのに合格:2009/11/18(水) 15:31:05 ID:E80JSrx40
【次スレ】

地方の自称進学校にありがちなことPART18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1258286731/
999名無しなのに合格:2009/11/18(水) 15:31:53 ID:E80JSrx40
埋め
1000名無しなのに合格:2009/11/18(水) 15:31:57 ID:9cSg5mYwO
奈良
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。