【神社】寺社にまつわるオカルト話23【寺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
体験談、言い伝えなどを語り合いましょう。
荒らし対策の為、当スレでは2ch専用ブラウザの使用を推奨します。
各自、専ブラのローカルあぼーん機能を使って快適なスレにしましょう。
*Google検索 → 2ch専用ブラウザ

●関連スレ
霊異記
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1365513450/l50
神社って怖い場所なの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1334792920/l50
地域と神社・神道の結び付きや継承について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1344606725/l50
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル11【十支族】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1378336799/l50
【狐】稲荷信仰スレ3【神社】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1357199040/l50
【磐座】巨石信仰【石神】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1337078060/l50
土着信仰や風習に関する怖い話貼ってけ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1333464457/l50
忌み地・忌み山について語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1329637056/l50
【陰儀】前近代日本の血塗られた民俗【邪祀】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1284114948/l50
【風習】  日本奇々怪界  【お祭り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1291433398/l50
ざこね堂・雑魚寝祭について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1284501290/l50
夜這いについて Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1290057072/l50
被差別民と宗教・信仰の問題
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1257514480/l50
2本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 01:34:31.87 ID:7C7U+kYI0
【学問】 天満宮・天神信仰 【菅原道真公】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1291727732/l50
【南無】八幡信仰総合スレ 2社目【大菩薩】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1304757929/l50
【妙音】弁才天信仰について語りましょう四【宇賀】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1306324029/l50
【徹底】 龍神信仰 【北の教祖桃】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1344037208/l50
【徹底】 龍神信仰 【北の教祖桃】3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1343693935/l50
【大聖】天部信仰利生スレ 9願目【歓喜天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1358896174/l50
【大聖】天部信仰利生スレ 10願目【歓喜天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1372679620/l50
【陽炎】摩利支天の信仰について 4【威光】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1304659533/l50
【信貴山】毘沙門天の信仰スレッド 第七【四天王】
【生まれも柴又】帝釈天の信仰【三十三天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1305274687/l50
☆★★宝生如来信仰☆☆★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284115821/l50
七福神信仰
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1290860497/l50
観音信仰 (六観音・七観音・三十三観音)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1285684389/l50
菩薩信仰すると辛い事が多くなる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284208350/l50
●■▲白山信仰を熱く語る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284735358/l50
諏訪周囲の信仰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1291723725/l50
3本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 01:46:36.51 ID:7C7U+kYI0
●過去スレ

●01以前 http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1053/1053948114.html
01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131124447/
02 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137156503/
03 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151508364/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161349026/
05 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172409203/
06 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188847669/
07 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198735335/
08 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213777311/
09 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1220793789/
10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235834237/
11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244999593/
12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252107544/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1277917250/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1298941185/
15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1307781773/
16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320884395/
17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1326538836/
18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1330790465/
19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1344131920/
20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1358512562/
21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1376143572/
22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383106254/
23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1390926719/

●前スレ
【神社】寺社にまつわるオカルト話22【寺】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383106254/
4本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 01:52:47.76 ID:7C7U+kYI0
5本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 01:53:28.84 ID:lgPVVP0q0
>>1
乙です。
6本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 06:19:55.88 ID:0sijPItD0
>>1乙と言わざるを得ない
ありがとう

前スレで水関連の話題があったところに
ダム板行きでワラタw
7本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 06:41:31.37 ID:F2Q1E+N30
前スレ998
原発の汚染水は既に海にたれ流されてるっしょw
8本当にあった怖い名無し本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 06:57:48.78 ID:84GxGvaY0
まだ菅のときにわざわざクリントンが来て表向きのゴルアをしていったよね
神道ではだいたいケガレは自然界の水に(最終的には海へ)流し去ってしまう、
みたいな観念あるからだと思うけど、規模的にどうなん?とは思う

http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20130821-5.jpg

なんだろうな、まだ人間の知らない海の神秘とやらで
これを時間をかけて浄化とかしてくれるっていうんだろうか・・・
9本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 07:47:17.22 ID:brAbFzryO
長年有害廃水を海洋投棄してた癖に今更って感じだけどな
10本当にあった怖い名無し本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 10:19:40.35 ID:84GxGvaY0
だから、その規模が違うって話なんだよね
原発4基が制御不可に陥って核爆発したのと、そのへんの工業排水・生活排水と一緒に
は語れないだろ

過去のデカイ汚染は6〜70年代の核実験ブームとか、セラフィールド、
あとロシアがこっそり日本海に捨ててるとかいうのとかいろいろあるけど、
震災前年の南米沖油田事故は、福島原発がたまたまちょうど目くらましになったんだろうか
あれ以後あんまり続報聞かないなあ

なんにせよ、地球がまるまる一個のビニールハウスだと考えればこっちの
汚れをあっちに移すとか、無意味だと知るべき
神様、がんばって
11 ◆JGns1esOXw :2014/01/29(水) 10:42:41.79 ID:OeBhC7Il0
>>1乙と思ったら
原発の話しかしてなくて、入って来たスレ間違えたかと思った

・・・最近のオカ板どこのスレ行っても原発の話してるな


>>10
最近じゃフランスとカナダも棄ててる

・・・世界規模だと日本の神様頑張りすぎて疲れちゃうんじゃないの
12本当にあった怖い名無し本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 18:47:27.26 ID:OKAdH1X20
前スレからの引き続きだから、環境汚染の話題になってしまったんだ
ごめんな

欧米列強って、どこも自分とこの本土から離れたところで捨てたり実験したり
しやがるんだよな
旧植民地やイエローや原住民がどうなろうと知ったこっちゃねーwて感じでさ
神様の世界連合ってあるんかどうかしらんけど、ジャパン組がんばれ、って
気持ちは俺にもある

神様とアクセス派の書き込みは、実際の時事的ニュースとかとの
バランスが取れててて、妄想や理想だけでなくリアルから乖離してない感じの話なら
読む価値はあると思うけどね
13本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 21:14:43.09 ID:ip1Xln8k0
このスレでいいのか分からないのですが、質問させてください。
ご祈祷お願いする場合、どういう基準で選んだらいいのでしょうか?
実は、微妙な立場の相手がいて、その人との縁結びのご祈祷をしていただきたいのですが、
自分の産土神様か、その人の産土神様か、はたまた、縁結びで有名な神社でご祈祷していただいた方がいいのか迷ってます。

こういう場合は、どこでご祈祷していただいたらいいのでしょうか?
また、書いてて思ったのですが、同じ種類のご祈祷を複数の神社でしていただくのはやはり、失礼だったりするのでしょうか?
14本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 21:42:52.41 ID:QBVQSQ+U0
ここは自分や他人が神社やお寺で体験した不思議な事を話し合うスレなんだ。
縁結びは他でお願いね。
15本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 22:20:14.34 ID:9OSxJlpE0
日本の神々って、基本的には日本人が誤った道を進もうとも
干渉しないし、放任主義だからなぁ。
無責任な原子力ムラ利権が国益を損なって、日本の神聖な国土の一部が
深刻な汚染を蒙っても、神様たちは黙ってるだけ。
まぁ太平洋戦争の敗戦もそうだったけど。
16本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 22:22:21.91 ID:9OSxJlpE0
でも、日本がそろそろヤバいってことで
龍神様の一勢力などは世直しに向けて動き始めてらっしゃるという話は
何件か聞いたことある。
17 ◆JGns1esOXw :2014/01/29(水) 23:29:51.14 ID:OeBhC7Il0
>>13
聞く限りでは・・・
そこまで状況が出来ているなら、
まずは相手とコミュニケーション取らないとだめだよ
あるいは相手の「知人友人」にその人のことを聞くとか

繰り返し書くが
そこまで状況が出来ているなら
もう神様に頼む事じゃない、気がする

なんか特別な事情があるのならこの限りではないだろうけど

・・・というか男なんて大抵飢えてるから、
女から行けばよっぽどでもない限り大抵どうとでもなるだろ・・・
その上既に「微妙な」、思わせぶりな態度を取られてるんだったら、ねぇ?


国産み神話?今は女の方が男らしいから・・・

>>15-16
「勝てないからアメ公とはやるな」って御神託下されたとか、
そんな話があった気がするな。
で、「じゃあルーズベルトを呪殺しよう」って事になったとか・・・
18本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 00:08:22.03 ID:d87UXZwz0
>>17
信託があったなら従えばいいのに、そこで攻撃に行っちゃうのがなんというか。
実に神様相手に失礼な話ではある。
19本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 03:27:33.94 ID:/wqt7U7c0
>>17-18
大東亜戦争の背景を知らない人たちなのですか?
20本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 07:11:28.20 ID:WaPDlrrr0
>>19
バカオカルトだから仕方ない
21本当にあった怖い名無し本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 08:06:38.33 ID:/zZ8g9hd0
結局日月神示とかも、なにがいいたかったん?
あの神さんは誰やったん?
22本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 08:45:19.08 ID:Qun3x1OU0
>>19
対米開戦したのは明らかに間違い。
御前会議でも昭和天皇は対米開戦に一貫して反対していたのも知らんのか、この無知は。
23本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 12:43:21.15 ID:2u91RIOW0
>>22
ジリ貧だった状態でどうやって米国開戦回避できたんよ?
24本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 18:08:33.16 ID:/wqt7U7c0
>>22
アジア諸国がどんな状況だったのか知らないのですね
25本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 20:46:25.02 ID:0XJg5B3j0
ミンス党時代は最悪だったけどw、最近は波動が安定している
日本を守護する力が強まった、ってことは「日本」という国を意識する人が
増えたんだろうな
26本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 21:18:20.97 ID:NN/7kNXm0
>>14
失礼しました。
お手数おかけして申し訳ありませんが、適切なスレ、お教え願えないでしょうか?
>>17
磐石なものにしたいということもありますが、純粋に疑問に思ったことでもあるので、
実際のところはどうなのか、詳しい方のご意見をお聞きできたらと思いまして。
27本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 21:21:06.47 ID:d87UXZwz0
ここ政治スレじゃないからやめようね。
28本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 21:24:14.05 ID:Yw0bX2/u0
ディアゴスティーニから「週間日本の神社」が出るってさ
http://deagostini.jp/site/jin/pretop/index.html
29本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 21:30:47.03 ID:d87UXZwz0
何で創刊号がお伊勢さんじゃなくて出雲さんなんだろう。
旧社殿の神秘度が、20年の式年遷宮を上回ったのか。
30本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 10:23:00.42 ID:dkUdTN1F0
新スレも自治のおばちゃん頑張ってるw
31本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 19:30:18.39 ID:BLtO5qOzO
同じ名前の神社の本社と分社で分けて載せれば永久に出せるな
32本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 23:34:04.74 ID:WnOi5XMG0
>>24
日本が太平洋戦争始めた理由は、別にアジアの開放とかじゃないぞ。
なし崩しの侵攻と利権争いで列強と関係悪化した上に、締め上げられてさらにドンパチ始めるとかもう無茶苦茶な状態だった。
そんなもんに加護があると思うほうがおかしいわ。
33本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 23:37:26.98 ID:ZFTxrOh50
ここ、そういう話するスレじゃないんで。
34本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 07:07:27.62 ID:l5aagBVh0
>>33
自治乙w
35本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 10:08:13.31 ID:EHA1t6dH0
こういう荒らしが前スレから住み着いていますので、皆さん乗せられないようご注意を。
36本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 13:35:10.77 ID:SVtU6qR00
どちらが嵐なのか誰か教えて(絶望
37本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 21:01:06.76 ID:CLIxhasd0
隣町の神社にお参り行ったら、何か貼り紙が。
「近年、節分祭の参加者が減っております。楽しみにしている
子供達と文化継承のため、どうか皆さんご参加下さい」
みたいなことが書いてあった。平日だし、そんなに大きくも有名所
でも無いので人集めんの大変だよなぁとちょっと心配に・・・
地元民支えてやれよー
38本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 22:02:36.62 ID:C+1kYnsv0
>>37
そんな貼り紙見たら「なんだ人気ないのかよ、行くの止めよかな」と思ってしまう
むしろここは「節分祭は混雑が予想されます、神社に入れない場合はご了承ください」と書くべき
39本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 23:12:51.69 ID:C9Dw+rmt0
>>37
そんな貼り紙見たら「なんだ混み混みかよ、行くのを止めよかな」と思ってしまう。
むしろここは「節分祭は十分な余裕が予想されます、神社では快適な空間をお楽しみください」と書くべき
40本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 03:47:46.65 ID:YRSrYu520
>>29
国譲りでもわかるとおり出雲が先でもなんらおかしくはないし
例え天照を祀っていようとも伊勢が最初である必要もないと思われ
ぶっちゃけ出雲だ伊勢だとくだらん一番合戦になるのは明らかなんだから
浅間(富士山)みたいな天と国のつなぎ関連みたいなものから
スタートすれば良いんじゃなかろうかと思うけどね。
専用サイト(と広告バナー)だって富士山と鳥居画像使っていることだし。
41本当にあった怖い名無し本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 11:13:46.86 ID:SuJWwf3E0
ディアゴスティーニが買ってほしいのは
スピヲタだけじゃないんだから、神社の序列とかどうでもいいでしょ
主格クラスの中から編集の都合で適当に選んだのがたまたま最初とか、たぶんそんなんw
42本当にあった怖い名無し本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 11:14:48.18 ID:SuJWwf3E0
ディアゴスティーニが買ってほしいのは
スピヲタだけじゃないんだから、神社の序列とかどうでもいいでしょ
主格クラスの中から編集の都合で適当に選んだのがたまたま最初とか、たぶんそんなんw
43本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 11:15:24.82 ID:SuJWwf3E0
ごめんね
すごく大事なことでした
44本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 13:00:35.97 ID:Gqj7vDAg0
>>1
前スレで、神社に行くと極度に疲れると書いた者だが、機会があってそういう人に相談した
私の守護霊が強すぎて、神社に行くと祭られている神様ですらそのパワーを欲しがり、
吸い取ろうとする→私が代わりに吸われて疲れる、らしい

どの神社に行ってもそうだし、神社って普通パワーをもらえる場所のはずなのに、
自分の場合は逆になるなんて、ショックだった
行かない方がいいのかと訊ねたら、気合を入れていけば大丈夫らしい
癒される目的だったので、ボーッとしながら行っていたのも敗因

しかし所詮凡人に憑くような守護霊のパワーですら欲しがるって、
神様達はもしかして弱体化しているのではないだろうか
皆さん、願い事だけでなく神様に力を分けて下さい
感謝の言葉でいいそうです
45本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 13:21:43.63 ID:LR8LHwSo0
「神社にパワーを貰いに行く」と言うのは、
スビリチュアル(笑)が言い出したことですよw

某所の初詣の絵の黒い手は、貴方の手ですか?w
46本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 13:26:10.46 ID:/R2RNdmwO
>>45
パワーは貰えるでしょ
森林浴的な意味だが
黒い手ってなに?ググればでる?((((;゜Д゜)))
47本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 14:27:52.58 ID:qQOQLU4e0
昨日氏神様の神社にご挨拶に行った(いつものお散歩参拝みたいなもん)んだけど、帰り参道歩いてる途中で左やや後方に違和感を感じた。
何だろうと思って振り返ったら小さな社が。(氏神神社の敷地内には、他の神社からの分霊を祀った社がいくつかある)

呼ばれたのかなと思ってお参りをしてきたんだけど祀られてるのが少彦名とか大己貴とか神功皇后とかで、そこにあった説明書きにはご利益は子宝や縁結びとあった。

全くもって心当たりもその気も無いんだけど…
48本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 17:47:53.78 ID:QQR4mAXmO
呼ばれただけじゃない?ご利益とかはあまり関係ないよ。
49本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 18:49:53.94 ID:ZF9jjWiy0
「これ、これ。素通りせんと寄って行かんか」
と、声を掛けられたのではないでしょうか。

そんな具合に私もよくお声掛け頂きます。
50本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 19:55:34.94 ID:qQOQLU4e0
>>48
>>49
お二方ともありがとう。そんなこともあるんですね…
今まで見向きもしなかったお社だったので(と言ったら失礼ですが)何事かと思った…
調べてみたら和歌山にある某神社の分霊みたいです。あと月読様も祀ってあったかな。
どの神様が呼んで下さったのかは分からないけど、お声がけ頂いたこと自体が嬉しくありがたいです。
51本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 19:59:24.02 ID:/R2RNdmwO
>>44
なんか違和感ある話だね
神様じゃなくて、周りの雑霊に吸われてるんじゃないの?
神社 疲れる でググったら怪しい霊能ブロガーがそう書いてたよ

黒い絵馬はヒットしなかった
52本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 20:42:12.85 ID:aU/W4l460
>>45さんじゃないけど
絵馬じゃなくて
賽銭箱から出る無数の黒い手じゃないかな?
あちこち巡ってたらそれ見たわ。
53本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 20:51:01.58 ID:QQR4mAXmO
>>49
お社ではなく祠に呼ばれることってあるよね。
嬉野の玉姫神社でそういう経験したわ。
54本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:07:23.07 ID:/R2RNdmwO
>>52
なにそれこわい((((;゜Д゜)))
神の領域に悪いモノが住み着いているってことかな
55本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:16:11.53 ID:s6Q3oDm00
黒い手は、人外にーさんでググるとヒットするかも。
別のを指してたらわからん。
56本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:29:23.26 ID:QQR4mAXmO
>>54
神社は元々魔を封じ込めた場所ですよ。
57本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:33:34.65 ID:GXI2DigD0
それは神社によるでしょうに
58本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:38:39.95 ID:QQR4mAXmO
>>57
まあ有名な神社は違うでしょうね
59本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:53:16.20 ID:/R2RNdmwO
>>55
ありがとうございます!賽銭箱から人々の欲望を現した黒い手のイラストは、
久しぶりにゾッとしたよ
疲れる人も、やっぱ神様じゃなく人の欲に当てられるのかもね
60本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 00:54:24.78 ID:q7W8dxCe0
>>44
それ神さまじゃなくて雑霊だと思うよ
神さまがどうの、なんて普通よっぽど霊格の高い人じゃないとわからないはず
というか、鵜呑みにしちゃうなんて畏れ多いことするw
61本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 07:18:47.85 ID:uhcHvEYOO
>>60
普通に霊感あればそのくらい分かるよ(*´∇`)
62本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 08:49:07.84 ID:y1fP0D2p0
>>43
「大事なことなので二度言いました」と言い張るべき
63本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 09:26:11.96 ID:7KwmEemWO
>>61
普通は霊感ないから困るのよw
64本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 12:32:02.94 ID:r0gZUN6m0
>>44じゃないけど、
自分も神社にたまに行くとものすごい頭痛に襲われて
帰りの道中も帰ってから夜中に眠りにつくときもひどい頭痛が続く時がある。
普段はまったく頭痛持ちとかじゃないのに、あれは不思議。
気になるのでググってみたら、神社で清浄な力に触れて体内の穢れが浄化される時に
そういう強烈な頭痛がするらしい。
65本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 01:59:29.43 ID:xlo9toh60
>>61
甘い
66本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 02:12:54.80 ID:gTsXZw7O0
>>44
そんなに強い守護霊なら守ってくれよっちゅー話だな
あんた騙されやすいから気を付けなさいしっかりしなさい
ってメッセージではなかろうか
67本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 03:23:24.52 ID:Rb3M6nrS0
2/1から何か切り替わったよね?
68本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 03:29:23.51 ID:OXis78X90
いや特に何も
69本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 05:17:58.51 ID:Zb2lmm58O
>>67
だいたい新年になったよ(旧暦正月は1月31日)
70本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 08:47:24.73 ID:9AT0fg+T0
ああなるほど
旧正月を重要視するとか、長文さんは中韓の血筋なのかな
71本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 09:39:18.73 ID:ucnY1o/w0
長文さんとか言われても誰か分からない。
コミュ障か?
72本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 11:18:43.60 ID:XjS7MVL30
つまり節分や重陽の節句などを祝う人は日本人じゃない
ということなんだろう。この手のスレではかなりレアな意見だが
73本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 15:42:29.47 ID:dWWVRWYh0
日本人なら祝うのやめるべきなの?
74本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 21:38:22.10 ID:Zb2lmm58O
>>72
日本は太陰暦の方が長いのにね…
短絡的だなぁ。敵を憎めば敵と同じですよ
75本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 23:15:45.86 ID:ktDyKxbe0
今の日本の庶民て旧正月祝ってんの?
76本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 23:30:41.59 ID:57/XgRAa0
>>75
旧暦で行事をする地域もありますし、地方によってはあるのでは?
77本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 23:42:46.40 ID:OXis78X90
新暦だと寒すぎて春の行事が何も出来ないから、あえて旧暦で見てる
78本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 00:00:37.50 ID:1F6ZwqEpO
>>77
同じく
七夕なんかは鹿児島は旧暦でするよ。8月だから新暦と違い雨で台無しにならない
79本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 07:26:11.44 ID:ZqEOoQXr0
仙台の七夕も旧暦じゃなかったかな…?うろ覚えだから間違ってたらごめん。
沖縄も旧暦のお正月お祝いするね。
80本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 23:11:04.20 ID:XzYrDzuS0
お盆とお中元は8月だと思ってたのに7月にする場所がある事を知った時はびっくらこいた。
81本当にあった怖い名無し本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 11:46:48.55 ID:7vU1n5BG0
近畿から首都圏に引っ越すとそのびっくりを体験できる
んでまた近畿にかえって、それをうっかりやすれてひと月早くお中元してしまって
「んまあー、早々とお気遣いいただいて・・・・」って
ちょっとなにか含んだ感じでお礼言われる
82本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 15:13:17.85 ID:40iIJqDF0
旧暦正月は和布刈神事が執り行われるよ
旧暦=新月=大潮
これは新暦だと潮位が中途半端になるから出来ない
83本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 23:07:38.38 ID:0Fm7c3F60
理趣経に記されている究極奥義『鈴鐸總幡微風揺撃』を会得された方はいらっしゃいますか?
マハービルシャナの息吹を借りて放つ風属性の大技だということはわかっているのですが。。。
私などは法華経の如来寿量品にある雷属性の奥義『諸天撃天鼓』も修得したので、
ぜひ大日如来系列の奥義もマスターしていきたいです。よろしくお願いします。
84本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 10:34:39.58 ID:GtI7fXOu0
>>83
それ多分ここじゃなくて神社仏閣@2ch掲示板

【東密】日本密教を語ろう【台密】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1293196648/
85本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 15:04:59.68 ID:4/QwphkD0
>>84
すごい!
86本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 11:03:50.41 ID:LY5Ugskw0
節分祭で神楽やると聞いてwktk参拝
「ちょっと鬼が暴れるだけだけどね」って聞いてたのに
戸の向こうから八十禍津日神が現れて気絶しそうになった
あまりの恐ろしさにうんこちびるかとおもた
87本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 14:50:19.20 ID:PTsQAzYl0
しっこじゃなくてうんこ?
括約筋大丈夫?
88本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 17:28:55.51 ID:7+LEr7jw0
>>87
しっこ漏らす程度じゃおさまらない恐ろしさ
障りがあるんじゃないかと思って写真も撮れなかったチキンですまん
須佐之男命は強いなあ…
89本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 19:02:32.04 ID:p+Ni7ooJ0
石見神楽とかでも、鬼の造形はおどろおどろしいから、出て来るとビックリするよね。
素盞嗚尊のヤマタノオロチ退治でも、あれが巨大なものだとしたら、とても人間には
退治出来ないだろうと思うよ。
90本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 08:40:39.92 ID:LtPt3pOj0
秋田のなまはげとかも実物見たら怖いだろうな、と思う
古来からある祭りや民族行事って結構怖い気がするよ
男根のご神体にお嫁さんが乗るのは笑ったけど
91本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 08:42:21.52 ID:LtPt3pOj0
変換間違っとる。民俗行事だね失礼
92本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 20:06:49.23 ID:UzMZZuew0
昨日の話。
朝、80近い父がインフルエンザで入院との報せ。
午後に湯島天神にお参り。
そのあと猛烈な眠気に襲われて、ネットで検索すると
参拝の後の眠気はそう悪いものではないと知って一安心。
今朝、父は微熱に下がったとの報せ。道真公、本当にありがとうございました。
93本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 22:14:37.84 ID:dj66f7+j0
良い話だね。
参拝後に眠気や涙が出るのは神様と通じた時?とか。
なんでこういった現時点が起きるのかな
94本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 01:42:21.30 ID:BqlpcY56O
私の場合、教会に行くとよく咳がでます。
もう一人同じ人がいて、2人でゴホンゴホンやってます。
ある人から、それは聖域にいることで悪いモノが出ていってるからですよと言われましたが、そうなんでしょうかね?
95本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 01:53:51.45 ID:6N2GcrkK0
教会じゃないけど、俺もいろいろと苛立ちを溜め込んだ年にお祓い受けたら、俺に幣振る瞬間だけ物凄く咳が出た覚えがあるからなんとなく同意
96本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 04:16:09.03 ID:ls7b3Axc0
>>92
よかったですね

道真公というと、よく祟りを鎮めるために人神に祀り上げたと言われていますが、
人神にお祀りされるべく辿った道が、人々によって様々な事象と祟りを結び付けられるものであっただけなのではという気がします
97本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 07:38:51.90 ID:wNdh5sacO
>>93
私も眠くなるのはいつもで、涙は一回あった
寝不足でもないのに、眠すぎて帰るのも困難になるから困っている

唯一眠くならなかったのは山奥にある稲荷神社
鈍感な友人すらビシバシ神気を感じるところだった
98本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 07:54:27.67 ID:Jd9QcLVp0
神社じゃないけど、本屋へ行くとウンコしたくなる
99本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 14:40:16.94 ID:6tMawwmX0
節子、それ、本屋あるあるやで
100本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 16:59:49.26 ID:B/Ge0Z7Y0
友人が見た話なのですがスレチだったらすみません
友人が昨年の夏、昔遊んでた場所で遊ぼう!って話を
その子の友人としてて遊びに行ったらしいです。
ちなみに場所は山の中にある川(小川?)らしいのです
そこへ行くために山道を登ってたら廃れた神社?に出たらしいです。
それでまあ、友人たちは不気味だねーっていいながら
その場を去って川へ向かったようですが
そこに置いてあったお賽銭箱(?)の横に看板が立ててあって
その看板に書いてあった言葉が
「願いを叶えたい人はこの箱の中身を持っていてください」だったそうです

ほかにこんな神社や寺ってあるんでしょうか?
私のイメージだと神社や寺なんかはお賽銭(お供え物?)を用意して
叶えてください、とお願いする場所だと思ってますが私の勝手なイメージなんでしょうか?

長文、乱文失礼しました

蛇足ですが友人が行こうとした川は枯れてたそうです。
101本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 21:37:09.34 ID:wNdh5sacO
>>100
まさかとは思いますが、その神社は実在していたのでしょうか?
初めて聞いたよ、賽銭持っていけなんて
102本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:12:24.62 ID:ls7b3Axc0
神さまの怒りを押しつけるための罠?
103本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:17:39.01 ID:08POCL230
無いとは言い切れないね。
ある神社では境内に生っていた花梨の実を「ご自由にどうぞ」と、賽銭箱の横に置いていたし、
月次祭の時にも撤饌の菓子を参拝者に配っているところもある。

それと、お賽銭や供物は決してそれの見返りに願いを叶えて貰う物では無いですからね。
賽銭それ自体、元々散米が変化したものだし、時代と共に変わって行ったものも
多いのです。
104本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:26:03.52 ID:jAf3jEoP0
喜捨の意味があって置いてあるもののすぐ横に「持っていけ」って
やっぱりおかしいと思うけど・・・
しかも「願いを叶えたい人は」だよ
立地からしてDQNかねじくれたやつのいたずらか、なんか
悪質な意図があるんだろう、って思うのが妥当かと
105本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:26:46.63 ID:jAf3jEoP0
自分はちょっとだけ気功してみたことあるんだけど、
身体の中から悪感情とか出て行くときにゲップとあくびがでるように
なったよ
咳もたぶん無意識に体が邪気を一気に出そうとしてるんじゃないかな
お祓い幣をきっかけにして一瞬で出るのはいいとして、特定の場所にいくと
頻繁に出るのは逆にその場の悪影響を受けていて体が反応している、とも
取れる
教会ってもいろいろだし、いろんな人の思いがあるからさ
実際もっと気に敏感な人は、人気パワスポの人ごみであくびが出てしょう
がないから早々にその場を立ち去ったって
106本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:37:51.78 ID:EbsrmYZE0
賽銭じゃない、別なものを収める所だったんだろ

例えば、安産祈願として帯紐を一本もらい、無事に生まれたら二本にしてかえすとか
丸い小石を願掛けとして持ち帰り、かなったら二個戻すとか 
107本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 02:08:38.85 ID:xokh0vvV0
>>105
お祓いで咳の人だけど、そういえば木札を正月に神社へお返しに行くとき、電車内で気持ち悪くなって降りたことあった
駅のホームで大きなゲップでたら治まったのでまた電車乗りなおしたけど・・・
あんなゲップは後にも先にもあの1回だけだ、そういう解釈あるんだね・・・
108本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 06:48:12.43 ID:WMKggtLf0
>>107
単に体調が悪かったのかもしれないし、邪気的ななにかだったかも
しれないね
まあ人前ではなかなかできないことではあるんだけど、体からなにかが排出
されるっていうのは基本的にいいことなんで、状況が許すなら我慢せず自然に
出すのがいいと思う
先に書いたゲップやあくび、咳、もそうだし、汚い話で申し訳ないけど
涙や鼻汁、オナラ、排泄なんかも欲求に任せてなるべくスムーズに

あと余談だけどすごく大きいゲップとかで今まで溜まってたものが一気に
出たときは、直後に軽く眠気がしたり少し意識が遠のいたり体が重だるく
感じることもあるけど(邪気であってもいちおうそれなりの量の「気」が
出たので)、しばらく休めば自然に回復するからあまり心配しないように
109本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 09:58:41.16 ID:cx/YezWeO
110本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 13:22:31.86 ID:xgPD0eq70
知り合いの密教僧から聞いた話。
現代で両部神道の看板を掲げる団体や行者が行っている儀軌の殆どは
ある神仙道系の行者経由で伝わっている(あるいはそれをパクっている)ものらしい。
だから、それが本当に明治以前の密教寺院に伝わっていた『両部神道』なのかは分からないそうだ。
『陰陽師の称号のようなものです。くれぐれもロマンを利用した宗教ビジネスには気をつけてください』とのこと。
111本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 01:07:46.61 ID:C20r0WUq0
今色んなところに「もどき」があるからなw
昔から存在していて、シンプルなところが波動が良いように思うよ
神主さんが欲こいて、色んなものを持ち込んでごちゃごちゃしたところは
巷の波動と変わんないもん、色物化してるってか
商売っ気あり過ぎる神社仏閣は世俗と変わらん
112本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 01:26:16.23 ID:Lilbh47B0
商売の神様を祀ってある神社もあるので…w
113本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 23:48:22.39 ID:KZDf8ywj0
本物の大手さん、名指ししちゃえば真言さんや天台さんにはそういう呪術はないのだろうか
本来は正当な僧侶が受け持つべき、身近な祈りや見えぬ世界との橋渡し役を、そういった良くわからん団体や行者が受け持っているのは
一体どういう事なのだろうか
勿体無いというか悩ましいというか
114本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 02:25:55.70 ID:9KuCeUFO0
ごく普通にありますよ。法力のない信仰なんてありません。
証言だけでなく、キチンとした研究書や論文のような文献も
お読みになるとよろしいですよ。
115本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 02:29:25.31 ID:QrOo/xmL0
誤解を招く、トゲを感じさせる表現となり、申し訳ありません。
生兵法な行者ほど、針小棒大に宣伝し、それについて行ってしまう人もいる、ということです。
私の僅かな見聞ですが、力有る方はかならず謙虚であるようです。
116本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 20:31:45.36 ID:MzO1+rGB0
審神者って言葉があるくらいだから、
本来は信じる方も教団や行者をよく見ないといけないんだよね。
精神的に追い詰められている人たちはそういう目も曇ってしまっているから、
邪な団体に引き込まれていきやすい。
神道では鎮魂法を実践するうちにある程度の審神者の力もつくっていうね。
117本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 03:35:49.82 ID:EFD2zjPa0
自分ち氏神神社、お札を頒布してないんだけどさ、
お祭りの時神主さんに「お札出さないんですか?」って聞いたら
「欲しけりゃ半紙に神号か社号を書いて神棚に張っとけばおk」と言われた。
118本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 11:45:03.42 ID:7PUCnHNl0
お祭りまでやってる神社でそこまで意識低いのはどうかと思うw
氏子をバカにしてるのも感じ悪いし、生臭神主だな
119本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 14:30:39.53 ID:EFD2zjPa0
>>118
いや、そういうことじゃなくて
お札や神棚は江戸以降のもので、昔は床の間に神号社名を書いた掛け軸を吊るしておいて
神名を小声で唱えるのが信仰の形だったらしい。
神社のお札も大半は印刷したものだし、それに神主が心を込めて祈祷しても、
氏子が心を込めて半紙に書いても同じらしい。
120本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 15:27:55.38 ID:kkADECjT0
なるほど
どちらかと言えば、絵馬に近い形なのかな

日本は昔から識字率が高かったので、出来た方法ですね
121本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 17:10:11.03 ID:TVvX9cNZO
>>119
いいね、そのおおらかな感じ。故きよき神道らしい

印刷した札にろくに祈祷もせず、各公民館長に持ってきて「売りさばいてね☆彡」
みたいな神主の方が、よほど>>118のいう神主だよ
122本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 22:47:33.25 ID:/PCyN28s0
そういや、香取慎吾がドラマで新撰組やってた時、
香取大明神の掛け軸が写って
香取大明神の事を知らない人達が「ふざけすぎだ」って抗議電話した件思い出した。
123本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 23:19:24.01 ID:YsGiAW3m0
特に信仰心があるわけではないけれど、
神社の鳥居や寺の山門の前では直感で入らない方がいいと思うことがある。
川崎大師はなんとなく居心地が悪かったけれど、浅草寺は居心地がよかった。
あと、府中の大國魂神社はとても居心地がよかった。特にミヤノメ神社付近。
124本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 23:25:50.58 ID:1UmlyeHi0
>>122
何がふざけ過ぎなのか、しばらく理解できなかったよ…
たまたま主役が香取慎吾だったおかげでそんな誤解になったんだろうが、
確かに武道の神様なんて現代の一般人にはあまり縁がないもんね。
しかし無視されちゃった鹿島がちょっと可哀想だ。
125本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 01:49:53.27 ID:CnCZIFVkO
>>124
ドリフですらちゃんと三柱掛け軸あったのにねぇ
126本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 07:11:16.98 ID:MMDEG6eo0
>>123
どこも競馬場かWinsのあるところだなw
127本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 16:03:26.95 ID:6NyCuA7c0
神前で神号を唱えるのは、近代では十言神呪といって
天照大御神の名を唱えることだけが殊更に重視されてきたけど
昔はその他の神号でも当たり前のように行われて来たんだよね。
古いのだと、富士山に向かって『ふぢ』と唱えていた記録がある。
128本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 13:36:07.62 ID:P2TWUUn60
床の間に神名の掛け軸、歌舞伎や古い時代設定の芝居見ると必ずあるね
「船玉大明神」とかいろいろあっておもしろい

たまに今の神社本庁のテンプレ振りかざしてこれが普遍の真理!みたいにワーワー
騒いだり、違うことしてる人批難してる人見るけど、つい最近できた一方的な
というかたぶん一過性の流行りスタイルみたいなもんなんだよね
129本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 15:52:57.04 ID:crvKEdIF0
作法は多少間違っていても
畏敬の念だけ忘れなければそれでいいんじゃないかと思う
もちろん普遍の真理でも同じこと
130本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 16:49:08.49 ID:TfbDCpdq0
>>128
ちな昔の神前結婚式は、神様の掛け軸を掛けた床の間に親類が集まって
しめやかに三三九度をするという、ぼっちにも懐にも優しい仕様だった模様。
不況だったりぼっちが多い今だからこそ、復活させるべきかもね。
無論、相手の了解が取れればだけど・・・
131本当にあった怖い名無し:2014/03/03(月) 17:10:31.86 ID:4Nx3Q4220
神様にも性格があるようだしね
厳格な神様はとことん厳格で、
わりとルーズな神様は適当でも許してくれる
132本当にあった怖い名無し:2014/03/08(土) 11:25:56.72 ID:3oqY5YOk0
>>130
親戚の結婚式が仏前だった。やっぱり身内だけでやったように記憶してる。
自分は子供だったからいくらかかったのかは残念ながら知らないが、近所の
小さなお寺だったし本当に式だけだったから、ささやかなものだったと思う。
宗派は確か浄土真宗。
133本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 11:06:23.01 ID:X3h1OQE60
>>130
床の間というか、和室自体がない家が多いからなあ・・・
家に急須がなくて日本茶の淹れ方わからない、お茶といえばペットボトルしか
知らないとか、祇園の置屋でも生まれてから正座をしたことない子が来て
大変だったとか、和服も非日常の金持ちの趣味になってるし、
日本の文化自体がかなりスピーディに様変わりしてるから
134本当にあった怖い名無し:2014/03/09(日) 11:09:58.77 ID:X3h1OQE60
あと、結婚もそうだけど戒名代含め人が死んだ時の葬儀に驚く程金がかかるのも世界的に見ても
特異らしい
昔の「弔い」とぜんぜん様子が変わってる

経済が豊かになって余分なところで派手さを楽しめるようになったのはいいことだけど、
余裕ない人に肩身の狭い思いさせたり銭ゲバ坊主がこれをしないと地獄に落ちるぞと
脅す下地になってるのは、おっしゃるとおり本末転倒だねえ
135 ◆JGns1esOXw :2014/03/09(日) 11:54:12.02 ID:A5KQO8Au0
サブカルチャーやオタク界隈では
「和風ブーム」っぽい流れが数年前からあるけど、、、

そういった「流行」になってしまった、と言うことは

「従来からあった日本的なもの」が
我々の普段の生活から
かなーり遠ざかってしまった事を如実に表しているんだよなぁ

わかりやすく言うなら
和服着るのが当たり前な江戸時代の日本で、
「若者の間で和服が大流行!!」はしないでしょ?

現代日本では洋服着るのが当たり前だからこそ
浴衣や袴が特別な意味を持つわけよ

従来のライフスタイルが「非日常」に押しやられた事によって
従来持っていなかった「特殊性」を帯びた事については・・・
『「ハレ」と「ケ」』なんかと絡めると
オカルト的にすごく色々書けそうだけど
・・・今はいいや、夜勤明けで眠い
136本当にあった怖い名無し:2014/03/13(木) 13:24:06.48 ID:Dxfho3ow0
こないだ母に「御徒町の方にある神社なんだっけ。ほら、飛び梅で有名な菅原道真のさー」
と聞いたがわからなかったのでググった。
私「湯島天神だった」
母「ああ、あそこ菅原道真だったの……あそこの息子受験失敗したから天神様関係ないのかと思ってた」
息子カワイソス

学問の神様の子なら受からなきゃ駄目なイメージがあるのがオカルト
137本当にあった怖い名無し:2014/03/13(木) 17:38:59.56 ID:mEBUIbJs0
>>136
それ、太宰府天満宮の現宮司さんも言われたらしい。
現役で慶応かどこかに合格して事なきを得たらしいw
138本当にあった怖い名無し:2014/03/13(木) 17:48:23.67 ID:1G144JGcO
>>136
レストランの息子が料理出来ないみたいな扱い…大変だねぇ
139本当にあった怖い名無し:2014/03/13(木) 19:01:33.22 ID:MfteaTKN0
努力をすれば神さまが後押ししてくれるが、それもせずに結果だけを見て
神さまの御加護云々とか片腹痛いわ。
140本当にあった怖い名無し:2014/03/14(金) 01:04:39.60 ID:20fhEkjR0
微妙に136の文章が理解しにくいのだが、俺アスペでおk?
141本当にあった怖い名無し:2014/03/14(金) 01:55:54.01 ID:fb+IaQcW0
>>140
他の人はなんなくクリアしているからね
アスペというより良質な文章ばかりに親しまれたおぼっちゃん脳みそなのかも
142本当にあった怖い名無し:2014/03/14(金) 19:30:50.38 ID:9qlIIJ8c0
神社の宮司の息子に生まれるなんて幸せだなあ
143本当にあった怖い名無し:2014/03/15(土) 01:24:56.19 ID:gYPl0FX40
母が菅原道真の〜と言ってるのにあそこ菅原道真だったの…とはいかに
144本当にあった怖い名無し:2014/03/15(土) 01:26:17.58 ID:gYPl0FX40
すみません自己解決しました
娘と母のセリフ読み違えてました
145本当にあった怖い名無し:2014/03/15(土) 01:51:39.15 ID:b+7CXmnK0
>>142
いやそれは本人の環境しだいだろうて…w
別に特別なことじゃあない、珍しい生まれではあるだろうけどねw
146本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 00:08:44.17 ID:zKNDQAbW0
作業中に怪談聞いたりするんだが、怪談話ではよく
神道と仏教がごっちゃになっているような
神社なのに線香焚いてみたり、お寺さんなのに「払えたまえ清めたまえ〜」って
それ違うだろ?って、細かいけど気になるw
神仏習合の時代があったから未だにごっちゃになってるところあるのか?
147本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 02:25:06.09 ID:3NJqE7Zh0
>>146
あるだろうね。うちの里では未だに神社の祭りに坊さんが出るよ。
148本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 03:09:06.77 ID:Zw59RGtyO
政府・自民党の進める移民政策により
中国朝鮮系やイスラム系移民が日本に大量流入するのであり
日本の伝統文化、神社仏閣は隅に追いやられ
やがて消失して行くのであろう
悲しいが、これも時代の流れなのであり、諦めるしかないのだろう
(´・ω・`)
149本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 06:11:32.17 ID:Xt0MFVkN0
>>146
豊川稲荷ってあるだろ、織田信長と豊臣秀吉が贔屓にしていた所
織田信長は悩みごとがあると、いつもそこを参拝してたらしい
狐を奉っていて境内が狐の像だらけなので、神社かと思っていたらお寺だった
150本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 10:54:57.91 ID:qsirY+ZR0
香取神宮といえばなかなか派手でなく威厳があっていい感じの神社なんだけどアクセス悪すぎるよね 鹿島神宮は駅から普通に歩けるのにね
151本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 12:10:33.43 ID:jNdTY1Mw0
>>147
うちの所の神社は毎月1日はお不動さんの縁日だそうで坊さんがお経をあげにくる。
152本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 12:40:56.74 ID:RbiQzoag0
お不動さんの縁日は28日だと思ってたが
場所によって違うのかな?
なんかいわれがあるのかな
153本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 13:46:31.45 ID:5YVIYf+M0
>>146
伏見稲荷の境内にある社なんてカオスだよw

豊川稲荷は祀ってあるし、
竜神は祀ってあるし、
線香は売っているしwww
154本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 14:10:28.71 ID:MJZ+RBBv0
大阪の千里の上新田神社の真裏にマンション。
社をまともに見下ろす。
その神社では毎年どんと祭りがあるんだけどそのお祭りに使用する松を育ててた場所あったのね
此度の工事で間違って7本の松を伐採してしまったらしいよ。
一年に一本使用する松。7年分を工事中にあやまって切ってしまったみたい。
地鎮祭やったのかな?建設が決まってもめ続けてたし。
管轄はその神社なはず。
20年以上前だったかな鳥居を修復かなんかで業者がはいったけど
二人お亡くなりになってるんだよね。結構キツイ神社かもしれない。
だからあのマンション心配。
155本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 18:38:58.30 ID:cugyiBqCO
大宮の氷川様も習合時代は仏堂なんかが境内に結構あったらしい
実家の方の氷川神社は、大宮氷川の修験者が行脚して創建したのだとか

今は見事に仏的な気配がないが、思えば明治時代に皇居のある帝都の守護とされた関係で、全廃撤去されたってことかもな
156本当にあった怖い名無し:2014/03/19(水) 00:35:33.63 ID:4Uaukloa0
>>146
今でも東寺と岩清水八幡宮はお経と祝詞を交換して唱えたりするし、神社でも一部のお経は許可してるところもあるらしい
修験者なんかモロに神道と仏教の混合状態だしな
157本当にあった怖い名無し:2014/03/19(水) 14:10:40.20 ID:+B8v1C1n0
箱根神社だってそもそも勧請したのは修験者様だし

そしてうちの地元の牛頭天王様のお社の年一のお祀りに御詞あげてるのは
近所にあるお寺の山伏の山主様です
158本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/20(木) 08:20:23.93 ID:ImJFkB6F0
うちの近所の稲荷神社(安倍晴明ゆかりの神社だそうだ)。
神社なのに観音さんや弘法大師の像があったり何故か八大明王も祀ってておまけに
日蓮宗の石碑がある。
159本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/20(木) 09:19:33.48 ID:9vGmeI+MO
>>158
安倍晴明、陰陽道か。

陰陽道は神道、密教、占星術、儒教、道教等を取り込んだ総合的なものだから、あながち間違いでもないと思う……
160本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/20(木) 10:04:02.68 ID:VOSu0NxnO
>>158
本家の晴明神社自体が、ブームで儲けてアミューズメントパーク化してるからなぁw
161本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/20(木) 22:59:24.46 ID:U7Yg0LN40
阿倍野区の安倍晴明神社とかは静かな佇まいでいい感じだよ
普通の町の神社だけど
162本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/20(木) 23:30:06.95 ID:kEuPpaYI0
晴明神社より陰陽師村の方が普通に霊気漂ってそうだけどな
163本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 01:12:10.88 ID:lVW+4zwtO
>>162
初めて知った。茨木市か

今友人が居る所が、四方から霊道が通り、住民が当たり前のように霊を見て、
ある神社は行くだけで悪霊が取っ払えるという、何ともオカルトな町なんだが、そんな感じなのかな
164本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 01:24:35.93 ID:gyZ0xfKz0
なにその足洗亭みたいなところ、つーても部屋の外なにかが通り過ぎるウチも人のことは言えんが
165本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 01:27:22.57 ID:UYOOmkAu0
陰陽師村は摂津、茨木、高槻、守口、寝屋川、枚方などに12ヵ所あるらしい
攝津鳥飼野々の陰陽師村は過去に同和地区に指定されたこともあるらしい
166本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 11:31:18.48 ID:8wlpbreD0
不思議な偶然なのか感覚的なんだが、主祭神によって相性があるらしく
お参りに行くと面白い現象が起きる。
神宮系や神明神社系はいつも晴れたり、夏は行きやすく曇ってくれるのに
水や海に所縁のあるお社に行くと、必ずと言っていいほど雨に見舞われる。
場所によっては豪雨に阻まれて行けなくなる。
嫌われているのか、逆に歓迎の印なのか。
潜在的に水が怖いのが神様にも通じていたりするんだろうか。
167本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 17:55:21.27 ID:EIHNHvLp0
ま、何にせよ、日本の神仏は何でもアリで懐が深いね
168本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/21(金) 19:47:42.15 ID:GT4Ma/Ts0
>>161
京都の晴明神社も、昔は普通の町の小さな神社だったんだよ…
ブーム走りの頃から10年くらい通ったけど、その間にすっかり変わって
しまって、かつての面影は全然ない。
以前は正面通っても気付かないで通り過ぎるようなとこだったなんて、
今じゃとても信じられないだろうけどな。
169本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 20:58:28.07 ID:lVW+4zwtO
>>168
うん、だよね。ブーム前に修学旅行で友人引っ張って行ったんだよ
参拝者自分たちしか居ないような、閑散とした神社だった

でも今より数倍良かったよ。残念でならない
170本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 23:03:37.79 ID:AFalFoU40
お彼岸ついでに菩提寺ググったらブログやってた
まぁ、そういう時代かと思ったら仏像に変なフォントでネタ画像…流石なまぐさ坊主だぜと感心したわw

てな感じで近所の地図見たら覚えのない神社が何か所かあったんで
明日天気がよかったらダイエットがてらお参り行ってみる
171本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 10:05:59.72 ID:jo5otCIi0
晴明神社がああなったのは、
コンセプトグラマー社って広告会社の所為だな
172本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 12:43:05.78 ID:t3Sk3GRwO
>>163
それどこですか?

凄く興味あります。
173本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 14:21:52.63 ID:Sm2IqBro0
昨日書いたとおりにお参り行ってきた
けれど一か所だけ見つからなかったていうか、階段はあるけどその先山の中で合ってるのかわからん
近くに鳥居はないけど社があったんでそこにお参りしたら山から声が聞こえた
周りを見回しても誰も居なかったし、山の中に入るなんて出来ないから引き返したけど
で、その近くをぶらぶらしてたら違う神社発見。でも地図にも載ってないw八王子神社だからスサノオ祀ってるんだろうけど謎

さらに探索、2か所稲荷神社発見
軽めにお参りと倒れた置物直してきた(良いのか悪いのか知らん)
最後に普段掃除もしてる神社に行って帰って来た
分社だけどちゃんと社殿もあるし後ろが川のせいもあるけど空気が違う
歩数にして約7千歩、ダイエットの道は遠い…
174本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 15:00:14.32 ID:3fjnCWPyO
>>172
あまりおおっぴらに言っていいものか…
鹿児島県志布志市とだけ
175本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 16:00:12.63 ID:FCFvk7ME0
なんか志布志の水買いたくなってきたわw
176本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 16:37:43.41 ID:t3Sk3GRwO
>>174
レスありがとう。

鹿児島か〜今すぐには行けないけど、ある程度暇ができたら探して行ってみますね。


しかし、ネットでの発言って色々難しいね
(´・ω・`)
177本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 17:05:50.33 ID:t3Sk3GRwO
>>173
お疲れ様です。
お参りありがとうございました。


最近ふつふつと色々な寺社仏閣を巡ってみたいなと思うのですが、暇がなく…
こうやって関連する書き込みを見るだけでも情景を想像し多少行った気になっていますw
178本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 17:09:36.33 ID:t3Sk3GRwO
行き当たりばったりだと、神社はお参りしやすいでしょうが、お寺さんは何か腰がひけますね。
勝手入っていいものやらなんやら…

まあ、考えすぎかもしれませんがね。
179本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 17:52:00.42 ID:3fjnCWPyO
>>176
観光でも志布志市いいとこらしいから、是非!
心霊スポット扱いだと、やはりマイナスイメージだからね
そのスーパー神社に行けたら、忘れた頃レポ載せてみるね
180本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 20:27:51.89 ID:t3Sk3GRwO
>>179
レポよろしくお願いします。
(^-^ゞ

別に特殊なことが起こらなかったとしても、さつま揚げおいしかったとか志武士(しぶし)ししまるをうpでも構いませんw
181本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 21:29:50.73 ID:Sm2IqBro0
>>178
よくわかります
途中、観音堂を見つけたんですが墓地が隣なのでちょっと様子見だけで済ませました
下手に拝んでよその人連れてきちゃうと嫌だしw
過疎の田舎なので自分の家の墓地は無縁仏も一緒にお供えしてますが
これもよくないですよね…まぁ、同じ場所に何世代も住んでいるのでどこかで縁はあるんでしょうが
庭先掘ってみれば土器が出てくるような場所ですしw

秩父が近場なので春になったら秩父三十四観音霊場めぐりに挑戦したい気もします
弟が昨日、秩父の親戚の家に行ったところ道路は通れるが外れの方は雪が凄いとのことなので

オカルト分が足りないので少々
今日は通らなかったのですが触ると病気になる塚があります
その集落じゃないのでどんな扱いになってるのかは知りませんが
心霊スポットにはなってないみたいなのでマイナーすぎるんでしょうねw
普通、子供の頃に話が出そうなものですが聞いたことないしググってもヒットしません
郷土資料の本に載ってるだけなので話を盛ってるだけなのか…触る気はありませんが…
182本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:07.20 ID:3fjnCWPyO
>>181
うちの田舎にも、首塚という遺跡があるんだけど、石で円みたいになっていて、
そこに落ちたら不幸になるって言われてるよ
名前の由来は、合戦跡でそこに生首をたくさん積んだから

都会では古墳も潰すから、田舎ならではだろうね
183本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/23(日) 14:03:42.50 ID:uTNuAJCm0
>>174
志布志は地元だわ。そんな話初めて聞いたけどどこ?
184本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/23(日) 20:00:39.79 ID:iZzlbvsB0
いつも行ってる氏神神社の御神体山に久しぶりに登ってみた。(神社側から勧められていて立入禁止等にはなっていない)

そこに注連縄の張られてる大きな岩があったんだけど、こういう岩ってむやみに触ったりしてはいけないのかな?
このスレで前にそんな事が書いてあったような気がするんだけど。

とりあえずどんな神様がいるかはわからないけど、ご挨拶だけして戻ってきたよ。

山の麓に結構ゴミが落ちていたので、次行った時にはゴミ拾ってこようかとおもってる。
今日は小雨も降ってたし準備も無いから帰ったけど。
185本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/23(日) 21:18:21.07 ID:GfwC4twL0
>>184
岩と対峙して無心になって感じ取ればどうしたら良いか分かるでしょう。
温かかったり包み込まれるような感覚があったなら触れても大丈夫。受け入れてもらえる。

それに対して、威厳めいたものを感じたり危険な感覚に襲われたなら決して触れてはいけない。
186本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/23(日) 21:29:30.82 ID:S2XPnmZU0
>>184
洒落怖的に考えれば触って注連縄切れて神主が(ry)
まぁ、なんの神様か知らないのなら触らない方が良い事は確か
触らぬ神に何とやら
それより雨の中、山に登る方が危ない
187本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/23(日) 21:52:35.77 ID:61npyn640
>>184
うちのところは、 駐車場の料金所の横に天太玉命が
降臨されたとする注連縄巻かれた石があるわ。
188本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/23(日) 22:54:51.88 ID:iZzlbvsB0
皆さんありがとう。

>>185
なるほど。そこまで考えなかった。
かなり古い磐座らしく、周りには朽ち果てた(昔使っていた?)階段やら祠やらがあったよ。
特に感じた物は無くて、ただただ静かだった。
また機会があったら岩と対峙してみます。

>>186
確かにそうだね。
足場が良いとは言い切れないのに。私の前にオッサンとオバサンカップルがおりてきたから何と無く行ってしまった…
前にいった時とは何か違う景色が見えた気がする。
何も変わってはいないんだけど。

>>187
そんなに近い所にも磐座ってあるのね。
ウチの氏神様は何故かあちこちに月読命って彫ってある石碑があるわ。
祀ってあるのは武甕槌なんだけど。
189本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 00:26:00.20 ID:lZBnRUPJ0
>>184
注連縄が張ってあるってことは、神さまの降りられる、あるいは宿られているところなんですよ
ご神木にもあるでしょう?

触っていいわけないじゃない…

尤もらしい嘘書く>>185は何なの
190本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 02:35:25.21 ID:cQ8pay1b0
畏怖の対象として聖別されてるものを「触りたい」「触っていいのかな」て
発想自体がもう、びっくりです
何のために触りたいの?
日本人の意識って、どんどん変わっていってるんだね
191本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 03:08:21.96 ID:7+fzQuJmO
>>190
やはりパワースポット()流行のせいでは
触ってパワー貰おうとか、御神木でもあったよね
192本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 03:20:20.19 ID:lZBnRUPJ0
>>190
ほんまそれ

しかもこの板でさらっと流す人や「いけると自分が感じたら触れても受け入れられる」と抜かす人がいることの衝撃たるや

本当に信じられない
193本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 03:42:12.39 ID:n3wt1kPC0
元伊勢籠神社の磐座ですら、柵で覆ってある中に好き勝手入られるんで仕方なく玉垣を作るこの時代
こうやってたしなめるとまた「信仰は各人の好き勝手なんだからやり方強制しないで!」オバサンが出るんだろうな・・・
ホンマにああいう、伝統に敬意を払わんヒトビトは厄介だぜ・・・
194本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 10:04:53.18 ID:utNfDJ100
信仰とは別次元だけど、触られすぎて皮が広範囲に??けてしまってる神木を見る事がある。

あれは神社の設備破損だと思う。
195本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 12:25:04.53 ID:EWexY466O
畏まるべきものには確かに触れないなあ

人間でも目上と捕らえてる人に気安く触れないもんね

そう言えば、自身の身にはそぐわない高価なもの、綺麗なものなんかも怖くて触れないけど、
ああいうのって破損するかもって恐れの他に、触ることで自分の穢れが移るって意識が潜在的にあるんじゃないかと思った
196本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 13:51:25.24 ID:7hv4DQz/0
ああ、そういうことなのか

なんとなく軽い気持ちで「こういうものに触ると、なんかラッキーなことあるかも?」
っていう感じかな?
とどのつまり、いままでの経験で「畏怖する」「敬う」「畏れ多い」などの
感覚やそういうとき自然にどういう行動になるかを実地で見せて刷り込んで
くれる大人や例が少なくなったから、たぶんさして深く考えてのことじゃないんだね

どっちも言い分あるんだろうし、まして後者は子供のころの環境を選べるわけでもないし
なんか自分もどっちがいいのか、わからんくなってきたわw
197本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 15:55:44.81 ID:Vf2Jq/m80
稲荷スレかこっちか微妙だけど話続きなので、こっちに投下

先日、ダイエットついでに神社探索してたものだけど稲荷2社にお賽銭納めたのに
近所には挨拶だけしてたら夢に出てきたので稲荷寿司持って行ってきた
昨日は死んだ爺さんが出て来て「バナナ食いたい」ってお彼岸だし、そういうこともあるかって感じだったけど
今日は夢の中でもお参りするとか「モルダーあなた疲れてるのよ」状態w

数年前にも呼ばれたけどうちの管轄じゃないんだけどな…確かに子供の頃にお参りしてたけどさ
もう一か所あるんだけど、そこにも呼ばれたらどうしましょw
犬の散歩コースで目に付くから気にはなってるんだけど、そこの管轄がS信者の家だしなぁ…
198本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 15:55:46.62 ID:7+fzQuJmO
触ると病気が治る地蔵様とか、公式なのもあるけど、
触られ過ぎて石でも減る、形変えるから禁止になる所もあるよね
199本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 16:23:38.58 ID:lZBnRUPJ0
>>194
木は近寄りすぎると地下の根っこが弱って枯れちゃったりもしますしね
見えないからっていないことにはならないし、石も木も生きてるし、我々と同じ命が宿っているわけだけど、軽々しく触ろうとしたりする人はご利益がどうこうパワーがどうこうとかしか考えてないんだろうなあと思う
200本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 16:39:58.98 ID:JTyTkES40
>>197
夢で呼ばれるなんてよほど縁あるんだろうね
羨ましいわ。
関係ないけど、犬とキツネって仲悪いとされてるけど
稲荷神社に犬連れていって問題ないのかな?
201本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:13.12 ID:Vf2Jq/m80
>>200
そういう夢を見るとものすごく疲れるので良いのか…
多分、若者がいないんで今のうちに唾つけておこう的な感じだと思うよw
まぁ、家が仏教で真言宗だから稲荷信仰とは関係あるって言えばあるけど…

犬の散歩コースから見えるだけで犬は連れて行ってません
犬と仲悪いってのは聞くからね
でもお彼岸の墓参りで墓にある稲荷様の社を掃除していたら
着いてきたうちの猫が社の台で寝転んでたw罰当たりなネコめw
202本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/25(火) 20:10:10.04 ID:5x03ORrt0
知人が神社で記念撮影したんだ。
でも、その人の片脚が写ってなかった(透明で向こうが透けた状態)。
不吉だよね・・
203本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/25(火) 20:56:49.41 ID:JE2rBtcO0
そうですか?
いたずら好きの神さまならその位造作ないでしょう。

何でもそうですけど、捉え方次第ですよ。
良いと思えば良いものだし、悪いと思えば悪くもなる。
ポジティブに生きましょう。
204本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 13:31:37.17 ID:y9kl0FYPO
>>200
稲荷社に限らず、寺社には愛玩用のペット(特に四ツ足類)は連れていかない。 特に稲荷さんとか喧嘩売ってるようなもん。
205本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 14:29:57.97 ID:ZqQcGI7z0
氏神様ではないのですが、崇敬している神社に半年ぶりに参拝に行ったら、
その帰り道から調子が悪くなり、それから一週間ほとんど食事も出来ず心身ともに疲弊しています。
また、身の回りでも変な嫌なことが続き、疑心暗鬼になって毎日過ごしています。

こういうことは大難が小難になっていると考えるべきでしょうか?
それとも、神様に何か大変な失礼があったのでしょうか?

何をどうすれば良いのか悩んでいます。何かアドバイスがあればお願いします。
206本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 14:38:14.53 ID:tbHni5V00
マナーとして糞尿の処理が必要なペットを境内や聖域内に連れて行くのは
常識的に考えても大NGだけど、
稲荷神(といってもいろいろだけど)と動物が合わないかといえばそれは
全く別の話でぜんぜんOKのケースも多いよ
俺すでに何度も書いてるけど、伏見稲荷山の筆頭神蹟の真ん前の売店で
犬2匹も飼ってるんだってばwww
黒ラブかわいいよ黒ラブ
207本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 14:40:49.79 ID:tbHni5V00
>>205
読んだ限りじゃタイミングや急激な落差からして、そこへの参拝が原因の可能性かなり大って感じ?
一週間もつらいのはキツイね
ご家族は何と言ってるのかな、病院へはもう行った?
208本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 14:51:00.25 ID:tbHni5V00
あとこれも
・そういう経験は初めてか
・彼岸の間に行ったか(3月18日〜24日)

そこの祭神様はあまり関係ないかもしれないけど、なんかヘンなものを拾ってきた
かもしれないと思うなら、簡単な厄払いとして試せるのは
・天然塩(風呂にひとつかみ以上溶かしてよく浸かる、自分のあとは他の人は
その湯を使わないようにして捨てる、洗い場で塩を全身に刷り込んで洗い流す
・日本酒(上記と同様に使う)
・体力があるなら、他人と方が触れ合うほどの人ごみの中を歩き、他人に
ちょっとずつ引き取ってもらう(あんまりオススメできないけどw)
・別の大きめの神社で厄払いの祈祷を受ける
・護摩祈祷をしていて一般参拝者も参加させてくれる密教系寺院で護摩に参加

これでもダメならプロ探ししないといけないかもしれないけど、ツテがなければ
霊感商法を避けるのちょっとむずかしいかも
ネットでもリアルでも大きな看板出してるとこはまず避けたほうがいい
209本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 14:58:43.09 ID:tbHni5V00
ああ、もう一つ手軽なの

・人形(ヒトガタ)に移す
6月30日まで待つのもアレだから、夏越の祓とか年越しの大祓用の
和紙の人形あるよね、あれを自分で作って氏名、年齢を書き、体の左側、右側、
左側を撫でる、そして細く長く息を吹きかける×3回
これを屋外で燃やす(煙が家の中に入らないようにね、灰もできれば外で水に
流して捨てる)

俺はちょっと体の調子悪い時にこれをするけど、わりと効くなあ
210205@転載禁止:2014/03/26(水) 15:01:30.99 ID:ZqQcGI7z0
>>207>>208
ご丁寧な回答をいただき、痛み入ります。

>そこへの参拝が原因の可能性かなり大って感じ?

滅多なことは言えませんが、その神社の帰り道から調子が悪くなったので、
それが原因の可能性大って感じですね。

>そういう経験は初めてか

似たような経験はあります。受けやすい体質なのかなと思います。
ただ、今回はちょっと今までになく酷いですね。

>彼岸の間に行ったか(3月18日〜24日)

3月19日なのでお彼岸の真っ只中です。お彼岸の最中は神社参拝は控えた方が良いのでしょうか?
一応、ご先祖様のおまつりは普通の家よりしている方だと思うのですが・・・

教えていただいた方法の中で出来るものを試してみたいと思います。
詳しいアドバイス有り難うございました。
211205@転載禁止:2014/03/26(水) 15:24:57.04 ID:ZqQcGI7z0
>>207
>ご家族は何と言ってるのかな、病院へはもう行った?

病院では血液検査等してもらいましたが、予想通り何ともありませんでした。
家族は「お前は受けやすいから、何か拾ってきたのかねぇ・・・?」と言っています。

>>208
ひとつお伺いしたいのですが、お彼岸やお盆の最中は、
神社参拝などは控えて仏事に専念すべきなのでしょうか?
212本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 15:39:04.82 ID:FOABXxnY0
>>211
神道でもお彼岸やお盆の間は似たようなことしますよ
気にしなくてオッケーです
213208@転載禁止:2014/03/26(水) 15:57:47.60 ID:tbHni5V00
>>211
>お彼岸の最中は神社参拝は控えた方が良いのでしょうか?
>お彼岸やお盆の最中は、
>神社参拝などは控えて仏事に専念すべきなのでしょうか?

一般論としては>>212さんのご意見でいいと思いますが、あなたの個別ケースでいうと
1.過去にも似たケースがあり、
2.今回も同様の原因が疑われる
3.さらにご家族も同じように感じておられる
以上を勘案して、体質的に「受けやすい」のであれば、そういう期間は
行動を控えられるのが無難では?
と個人的に思いますです

よくなることをお祈りします
214208@転載禁止:2014/03/26(水) 16:06:58.19 ID:tbHni5V00
あと、なんとなくですがもしあなたのご先祖が悪さをしていると取られてるなら、
俺は読んだ限りは特にそうは感じませんでしたよ
単に神仏や祭祀、古い建築様式をとどめているような場所に彷徨っているような
無関係の御霊さんかな、と思いました
しかしそれでも怖がることはないです、あなたの方が立場上はるかに上ですから

ちょっと変わった人に軽く絡まれた程度と思って、「元の場所にお帰りください」
というような気持ちで、まずは出来る範囲の厄払いをしてみてはいかがでしょうかね
215205@転載禁止:2014/03/26(水) 17:56:31.31 ID:ZqQcGI7z0
>>213>>214
再びご回答をいただきまして、誠に有り難うございます。

>以上を勘案して、体質的に「受けやすい」のであれば、そういう期間は
>行動を控えられるのが無難では?

なるほど、私の性質からしてそういう期間は行動を控えるのが無難ということですね。

>しかしそれでも怖がることはないです、あなたの方が立場上はるかに上ですから

そうなんですか。私の方が立場上、上に位置するのですか・・・
今まで、そういうことは思ってもみませんでした。
仰る通り、変な奴に軽く絡まれた程度と思って、出来る範囲の祓い清めをしてみようと思います。

どうもいろいろと有り難うございました。御礼申し上げます。
216本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 18:45:46.28 ID:FOABXxnY0
>>215
死んだ人間も生きてる人間もどちらも同じ人間だけれど、この地上では生きてる人間のほうが上なのよ
気を強く持ってね 忘れないでね
217本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 20:39:32.41 ID:pUFchD/UO
ここは霊視スレかい
218本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:19:05.95 ID:57uRwHPE0
>>189
なんだそれ?神木なら触っちゃいかんとか何なの?
当然畏怖の念を抱くのは必要だし、注連縄より内に入るのは覚悟がいる。
だけど、注連縄を張るのも人間。御神体に触れないと注連縄を張るのも無理。
神木に触れるだけの資格がないなら、何らかの罰が当たるだけでしょ
219本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:24:15.47 ID:57uRwHPE0
廃寺の僧侶の墓とか、滅んだ戦国大名の石碑とか、
余りに荒れているので洗浄や清掃をすることがあるけど、
祟るとかそんな感じは全くない。喜んでおられるのがわかるよ。
220本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:29:34.67 ID:QE/HPpy00
>>218
注連縄が張ってあるってことは、そこから先は神域であって人間は入ってはいけないってことなの。
覚悟がいるとかじゃなくてね。覚悟があれば他人の家に入っていい、ってことにはならないでしょ?
そりゃご神体に触れないと注連縄は張れないさ。
でもさ、例えば他人の奥さんにベルト通してあげるのに、旦那さんがいれば旦那さんにやってもらうでしょ?
緊急時だったりしなければさ。

要するにあなたの考えは横柄で、マナーと相手に対する配慮に欠けてる、ってことだよ。
221本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:31:21.11 ID:57uRwHPE0
>>220
なんじゃそりゃ??
222本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:58.52 ID:57uRwHPE0
注連縄から内に入っては行けないっていうのなら、
鳥居から中に入っちゃいけない神社って山ほどあるよ。
223本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:48:39.70 ID:n1cqUtK90
伏見のお稲荷さんに愛犬、連れていったよ。
何にも言われなかった。
外国人に写真、撮られまくってたわ。
224本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:49:42.82 ID:FOABXxnY0
>>218
本気でそう思うのなら神社に行って中の人に同じこと言ってくればいい
225本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:51:18.36 ID:FOABXxnY0
>>222
この人、鳥居とその中にあるご神木や磐座にある神籬を何で一緒にしてるんだろ
226本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:53:34.93 ID:57uRwHPE0
だからさ、持って生まれたものとか、御祭神との親疎で感覚は変わるでしょ?
うちは大國魂大神を御祭神とする名神大社の筆頭総代家の一門。
1100年以上遡れる神社(今は祠だが)の祭祀権を継承している。
227本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/26(水) 23:56:58.96 ID:QE/HPpy00
あぁ、エリートの方だったんですか。
人が悪いですな。
それならそうと最初から言ってくださいよ。
たしかにパンピーとは感覚は違いますよね。
自分の神社のことって最初から言ってくれてればよかったのに。
228本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:00:21.36 ID:FOABXxnY0
>>227
意味分からんよね
関係者と非関係者じゃ話がまったくちがうやん
上で話してたことは一般人の話なのに、そうじゃない人に「そんなことない」とか言われても、その意見を適用できるはずもないのに
実際触られすぎ・根を踏まれすぎでご神木は枯れたり傷んだり、磐座にわざわざ囲いをつけたりしなきゃいけなくなってるところが沢山あるから問題になってるっていうのに
229本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:05:31.87 ID:tk15v2bR0
>>227
エリートとかそういうのは分からんというか、否定的。
ただ、父方が名神大社の筆頭総代家の系統で、
母方がどうも備後の巫女の系統だということだけですな。
近い親類の死にあたっては、予兆がわかる程度のものはあるけど。
230本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:06:00.64 ID:pUFchD/UO
自分さえよければイージャン
敬意?畏怖?ナニソレ

…あちらの方と言わざるを得ない
231本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:06:35.85 ID:FogMHpqb0
>>218
>>224
>>225

他スレでも話題になってたけど、こないだニュースでやってた。
伊勢も熱田も出雲も、日本中の神社が怒ってるって。

勝手に御神木に触れたり、パワースポットだって荒したり
ゴミで汚したり、神社の禁足地に勝手に踏み入ったりする
マナー違反が多いからいい加減にして欲しいって宮司さん達が怒ってた。

根拠なく変な噂を流すことも禁止だって。
232本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:08:29.86 ID:FogMHpqb0
ごめん、>>225は違うか。間違えたよ。

エリート意識の人は・・・コメント不能。嘘か真かすらわからんので、
自分さえよければいいって人は、ダメ、絶対。
233本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:13:18.17 ID:tEurjNAjO
昨日もテレビでブス二人が、厳島神社でパワースポット連呼してたからな
品も敬意もあったもんじゃない。パワーを吸いとろうとする浅ましい餓鬼の姿

そんなんが日本中に増殖して神社にたかるんだから、神様も辟易だよ
234本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:15:38.70 ID:/majhe7l0
パワースポットもマスコミが作り出したんだよね。
235本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:15:49.59 ID:PRv/lI9t0
>>226
一般論の話と、それ相応の基盤ある人間を一緒くたにするのは幾らなんでも無茶苦茶だよ。
信仰基盤以前に、単なる脊髄反射で噛み付いたとしか思えない。
失礼な言い方するけれど、バカじゃないんだからその辺の立ち位置くらい考えてから書いておくれ。
236本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:14.01 ID:PRv/lI9t0
あと関係ないけれど、>>208を読んで一個納得。
行こう行こうと思っていた神社に、お彼岸の間時間ができたので行こうと思ったら、なぜか急に用事が舞い込んで
近くまで行ったのに参拝できなかった。
そういえばお彼岸だったか、うっかりしていた・・・
時間感覚が無くなると嫌だねえ、忙しいとはまさに心を亡くす、だ。
237本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:19:52.58 ID:xo/bOIpd0
相応の基盤があったら無礼なことはしないわけで
基盤がない上に畏敬の念も尊崇の念もない人が無礼なことするから問題になってるんだよ

関係者なら一番よく分かってそうなもんなのに おかしいね
238本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:24:51.20 ID:tk15v2bR0
>>234
パワースポットとか言われているところでも何にも感じないところはかなりあります。
だから、パワースポットなんて、半分はいい加減なものだと思っています。

小さな祠でも強烈なインパクトを感じる時もあるし、
観光客が多い神社で何にも感じないときはあります。
(観光客の邪念で神気が読めないということもあるかもw)
大三島神社では余所余所しい感覚が満開だったし、、
車折神社では寒気がして鳥居の前にすら行けなかった。
府中の大國魂神社では、頭の天辺からつま先まで清浄感に包まれる。
特にミヤノメ神社の前。始めて行ったときはインパクトあり過ぎた。
1時間くらいずっとミヤノメ神社の前でたたずんでいましたよ。
大國魂神社が府中に来る前の元々の地主神でしょうね>ミヤノメ神社
239本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:26:30.46 ID:whqzFFci0
俺様は特別、お前たちとは違うんだって言いたいんじゃね
1100年遡れる(キリッ)そりゃーご立派でしょうが今生きてる人間は誰かの子孫なわけで
幾らでも遡れますよねw突然木の股から生まれたんじゃないんだしさ
240本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 00:27:36.76 ID:PRv/lI9t0
良く見てみたら、「一門」と自称だけで、本人がどこかの神社に御奉職されているようでもなく・・・
口調も、うーん・・・
241本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 01:15:49.63 ID:xo/bOIpd0
>>240
ただ自慢したかっただけじゃないの?
主張がおかしいし、神社関係者じゃないんでしょうよ
関係者の発言じゃないし、仮に関係者だとしても、それを持ち出すことで一体何が言いたいのか分からないし説得力がない
242本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 01:25:51.02 ID:aRE4ifi80
先月?だかに出てた
朝日ソノラマのHONKOWAって(前、本当にあった怖い話)雑誌では
巻頭から、霊感漫画家の霊視を報告した漫画が掲載されてて、

伊勢神宮の中には呪いの儀式を行った場所があって
おびただしい人と牛の死体か怨念か知らんが、埋まってるって書いてあった。

編集長も同行してて、歴史がある場所だからどんな
人柱や暗黒儀式があっても不思議じゃないとフォローしてた。

罰当たりもここに極まれりだと思ったよ。
まだ本屋さんに残ってるんじゃない? 確かめたい人はどうぞ。
243本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 01:43:51.96 ID:oHPSQajg0
>>242
いち「霊能者の霊視」のみを根拠にして奇をてらって話題を掠め取ろうとしている
なら不敬と言わざるを得ないけど、民間のティーネイジャー向けオカルト誌に
んなことさせるほど権威が落ちてるとも
まあ、先の神木を触るのどうのの話もそうで、どっち側の問題か微妙だけどね

ただ、文献も残ってないような古代はわりとどこでも普通に生贄の儀式はあったらしいから
あながちまったくの荒唐無稽な戯言でもない、、、、かもしれない
奈良の酒石?だか鬼の雪隠だかも、実はなんのための構造物なのかいまだに
用途不明だろう
244本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 01:47:43.33 ID:oHPSQajg0
まあ、だからこそあまりに古すぎて由来のしれない聖域などに
滅多なことで踏み入らないのが賢明なんだよね・・・
パワーどころかどえらい目にあう可能性は0じゃない

歴史を見ればわかるけど、人間のやることってどのみち自己保存本能から
出る争いや権力・領地の拡大、自分と属する社会集団の保存なんだよね
怨念や血なまぐさいこと抜きにはなにも語れない
245本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 03:27:35.25 ID:eKm16qAkO
祭祀自体呪術だもの

恨みの言葉は呪いになり、祝いの言葉で「生かす」「守る」方向性を持たせた仕掛けが神域

農耕が民の命の要で、飢饉の脅威が隣合わせだった時代、祭主である呪術師の責任の大きさたるや

神に祈りを通す術が不味くて失敗し、災害で不作になったら一族の壊滅に繋がり兼ねない
春の蒔種から秋の収穫の長期、水や風、旱や害虫、あらゆる懸念を抱えなきゃならない

古代に遡れば、祭主は即ちクニの主でもある
それだけ神と通ずる素質があり、術の力のあり、そうした知識のある祭主は重要で、だからこそ必死に、丁重に厳重に祀りの仕掛けを重ねたろうしね
246本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 07:47:14.87 ID:tEurjNAjO
>>242
これぞ神社にまつわるオカルトだな
終戦時も、マッカーサの前任を呪い殺すのを神社してなかったけ

神社が100%清らかか、と言われるとそうでも無いんだよねぇ
神様同士でも骨肉の争いしちゃってるし
247本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 07:51:51.79 ID:DUkrZrSf0
戦時中にフランクリン・ルーズベルトの呪殺祈祷やったのは仏教系(密教)だね
実際、彼は脳卒中で突然死したから呪いの効果はあったとされてる
248本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 08:24:29.38 ID:kVcOjpst0
>>245
>恨みの言葉は呪いになり、祝いの言葉で「生かす」「守る」方向性を持たせた仕掛けが神域

そうなると、「死にたい」とか「苦しい」とか言ってると、本当に追い込まれちゃうのかな?
メンヘラは自分で自分を追い込んでるの?
249 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/03/27(木) 09:30:21.39 ID:dMt7m6Hn0
自然崇拝と人身御供は普遍的に見られる原始宗教の様式ですよ

災害や疫病の起こるたび、古代人は
「人智を超えた恐るべき自然に奉げ物を送ろう、荒ぶる自然をなだめ癒そう」
そう考えた。

古代において、何物にも勝り最も貴重だと考えられていたものは
「人的資産」であった。つまり人間。

乳幼児死亡率は高く、
出産で母体が損なわれる事も多く、
衣食住も簡素で、
衛生状況も現代ほど行き届いてはいなかった、
簡単に人が死ぬ時代だからこそ
だからこそ、人が、そして血族が重要視された。

「人間を超える偉大な存在には、一番大切な人間をささげよう」

それは村の生娘や、一族の子供といった集団の存続に関わる者や
或いは勲功そのものである、討ち取った敵国戦士の首であったりした
・・・古代人は古代人なりに、畏れ多い存在に
真摯に最善を尽くそうとしたのかもしれないね。
250 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/03/27(木) 10:17:23.64 ID:dMt7m6Hn0
>>248
>>245の言う恨みの言葉とは罵詈雑言や殺意の類だと思うよ
つまりは「何らかの感情を込められて」「他者に放たれた言葉」

一方>>248が書いているような
「自分で自分を・・・」みたいな、そういう場合はある

これは科学的にも知られている「自己暗示」とかその辺で説明できたはず
251本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 12:17:50.73 ID:eKm16qAkO
言霊信仰があって、実際祝詞も言葉を使っている

言語って概念に形を与えたり、重ねて言うことでより強く思いを定着させるツールに思えるんだよね
そうして言語ではっきりと形を得たものは、更に他者に共通の形とイメージを認知させることになる


>>250の言う通り、他者にも自分にも、もしかしたら人でないものにも有効だと思うよ
252本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 14:28:22.36 ID:kVcOjpst0
>>251
>他者にも自分にも、もしかしたら人でないものにも有効だと思うよ

仏教ではお経を唱えたり、真言や題目念仏を繰り返し唱えたりしますが、
それも言霊信仰の一種と考えてもよいのでしょうか?
253本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 14:41:14.53 ID:dL133oNfO
祈祷の調伏は要するに呪詛だぞ
254本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 14:42:15.59 ID:eNLLfsZg0
>>247
その前から重度の循環器系の病気を患ってたから突然死という訳でも無さそうな?
ヤルタ会談の時には既に意識が朦朧として相当ボロボロだったらしいし、その会談時にスターリンに巧く丸め込まれたんだよ
どうせならスターリン呪殺すりゃ良かったのになあ。
255本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 15:31:14.20 ID:TadhtQWw0
>>242
「思えば伊勢と三輪の神 一体分身の御事 今更何と磐座や」
という有名な謡曲を思い出しました。
もしこの謡曲の言葉通り、お伊勢と三輪の神様が異名同体なら、お伊勢の神様は蛇神様ということになり、その三輪の神様は祟りを起こす神様でもありましたからね(だから崇神天皇は皇居で祀っていたこの神様に祟られて、外に出して三輪山で祀ることにした)。
そういう神様だから呪詛にも使われても不思議はないかと。
256本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 15:47:58.78 ID:TadhtQWw0
>>236
私も一昨年の秋のお彼岸の時に武蔵・大國魂神社に参拝したら、境内はガラーンとして、一部修復工事なんかもやっていてその音でうるさく、とても神事をやる雰囲気などではなかったことに驚いた経験があります。
周囲の仏閣群からはどこもお香の匂いが立ち込め、盛大に読経の音が響き渡っていたのとは全く対照的でした。
それで不審に思って巫女さんに、「今日はお彼岸のはずだけど…」と尋ねてみたんです。
そうしたら、「お彼岸は仏教の行事になります。神道ではお彼岸は関係ありません。こちらは神社になりますので特に彼岸の行事ということはいたしておりません」と、いかにもこの手の質問には何度もお答えしてきた、という感じのお返事をいただきました(^_^;)
257 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/03/27(木) 16:06:25.28 ID:dMt7m6Hn0
>>252
簡素な説明になっちゃうけど

「念仏が言霊の一種」というよりは
日本の言霊信仰の影響のせいで、念仏が「唱えるとご利益があるもの」になってしまった
元々はそうではなかったのに

具体例:親鸞「仏様を信じ一心に念仏を唱えればそれだけで極楽往生間違いなし」←浄土真宗
258本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 16:07:34.11 ID:TadhtQWw0
>>226
倭大國魂神社のご家系の方ですか?
一昨年、某スレでそちらの系統の方がレスされていていましたよね。
家系が祟られているので、本家以外に祟りを受けるための分家を設けて、そちらは男子が絶える寸前、
とのご主旨の連続投稿でしたが、あの時はとても興味深く拝見させて頂きました。
259本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 16:20:29.63 ID:31DA01LF0
生贄=呪詛な流れになってるので、一言・・・

生き物を神への贄として捧げるのは、その集団の繁栄のためです

呪詛目的の儀式もないこともないけど、世界的にみてもそのグループにとっての
災いを防ぎ、安全・安定を保障するための目的の方が圧倒的に多い
>>245>>249さんのイメージ

>>242で書かれてるその記事の「怨念」てのは、贄にされた方の「くやしい、
もっと生きたいのに、なんで私が」などの念のことを言っているのだと思うが
武士がなにかあったときに「責任を取る」形でよく切腹など潔く死を迫られる
のは、形を変えた「生贄」ともいえる
災禍(不祥事とかね)を一身に引き受けて、その人物が犠牲になることによって
属している集団の「問題が鎮静し集結する」(ただ単に関係者がそれ以上は騒がず
黙るってだけなんだけど)
260本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 16:22:45.71 ID:eNLLfsZg0
>>256
??お彼岸はお盆含めて元々は神道行事だぞ?
お寺が率先して行事を行う事自体本来おかしい事なんだがな。
261本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 16:30:33.06 ID:TadhtQWw0
>>260
私もそうも思うんですけどね。だから不思議に思ったんです。
私の家は宗旨が神道なのですが、神社本庁から渡された手引き書には「彼岸にはご先祖をお祀りしましょう」的なことも書いてありますし…
歴史上のある時期に神道と仏教で担う役割が入れ替わりでもしたんでしょうかね?
262本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 16:35:06.16 ID:31DA01LF0
念誦、念仏の元は今のインドあたりのバラモン教とかタントリズムじゃないかな?
とにかく何百、何千、何万回と、短い言葉の羅列をただひたすら唱え続けていると
脳になんらかの変化が起きるものとおもわれる
仏教でいう「苦」は、それを知覚している五感の認識の仕方受け取り方による
ものだから、それをマントラ唱えるという行為で変えようとする試みだと思う
自分の中、すなわち「内側」に働きかけるもの
だから自分に聞こえさえすればよくて超微声でかまわないし、究極的には声に出さなくてもいいといわれる

対して神道の祝詞は長時間ただひたすら反復して唱え続ける、というものじゃない
(※密教と融合した神仏集合色の強い教派の独自の行とかは除く)
あれは自分の脳とか意識とかじゃなく、音声によって自然を含む
環境になんらかの意志(祈願、感謝など)を伝えて感応させようとしているように
思う
これは仏教も「声明」として取り入れてる
こっちは「外へ」働きかけるもの
263本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 16:41:30.49 ID:TadhtQWw0
>>262
本当は神道の祝詞も微声で唱えるものだったようですよ。
近代以降の神社のある意味観光地化により、「観客」にも聞こえやすいようにとの文化的圧力に屈する形で、今のような大声を張り出しての祝詞上げとなったようです。
ある式内社の宮司様が無念そうにその経緯を述べておられました。
264本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 16:57:07.57 ID:31DA01LF0
>>263
そうですか、興味深いですね
ようするに大声でのパフォーマンスなわけですな
まあ、観光客や参拝客参加型の護摩祈祷なんかもパフォーマンス色強いわけですが
265本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 18:05:21.68 ID:kVcOjpst0
上の方で受けやすい体質云々という話があったみたいですが、
じつは私も所謂受けやすい性質の人間でして、日常生活にいろいろ支障をきたしています。
何とか受けにくい性質になりたいと思っているのですが、何か方法はないでしょうか?

今のところ、毎日仏壇で読経やお題目を唱えたり、入浴時に水をかぶるなどの
ことをしているのですが、こういうことは何処かに入門して正式に修行するべきでしょうか?
266本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 18:43:15.09 ID:eKm16qAkO
>>249で思い出した

巫(かんなぎ)は神和ぎ
神を宥め和ませ労う
心を尽くして癒すことで、共生を図り、その場に生きる民と大地のバイオリズムのバランスを「出来る限り」整えようと言うこと
本来の日本のシャーマンの役割が、かんなぎって言葉で腑に落ちた
267本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 20:16:53.34 ID:xo/bOIpd0
>>265
そんなことするより明るい気持ちで毎日過ごすようにするほうがよっぽど効果的だと思うけど
268本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 20:33:59.86 ID:tEurjNAjO
>>267
に一票。私は感じやすい、と思い込む事で余計なものまでしょい混む
自分に呪いをかけているようなもん

見えないもの気にするより、見えるもの気にした方がいい
269本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/27(木) 20:41:00.00 ID:OFEJqpi10
>>265
上で知っている限りの簡単な方法を紹介させていただいた者です
まあ突き詰めれば誠に>>267さんのおっしゃるとおりではあるんですけど、
そこは人間弱いものでして、「ウンっ!」とか「エイッ!」という気迫や
想念だけでそれができてしまう人であるなら、そもそも気質や感情コントロールから
発するほとんどの問題に悩むこともないわけです

じゃあどうするか
そこで昔から踏襲されているやり方で一定の所作や行程を行ったり、自らすすんで
何らかの形で「犠牲」的なものを負担してみたりするんです
まあ、具体的にはやはり最も簡単なものは上に書いたようなことを任意に、
または定期的にすればいいんではないでしょうかね
だいたい塩風呂なんて厄払いというより一種の健康法でもありますので、月数回程度して
みたらいいと思いますよ
そこからさらに突っ込んで進みたいとなれば、それはもういろんな開運法が
ありますので、真摯にご自分にあった方法を探されるのが一番いいと思います
そんな風に思ってると、情報や縁が集まってくるものです
不安に駆られて焦ったりすると思わぬ迷い道にハマりこんだり悪い奴らに
ダマされたり足をすくわれることもあるので、そこは重々気をつけて慎重に
吟味してください
270本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 20:51:13.67 ID:cwwyDjGD0
神社同士で相性ってありますか?
自分は天神様を信仰していて、相手が晴明神社にお参りしているのですが
神様同士が不仲だと心配なのです。
271本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:59.91 ID:J8iWTVNX0
菅公と晴明公は時代がずれていますし、同じ宮勤めと言う事で気も合うのではないかとw
272本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:56.36 ID:whqzFFci0
>>271
左遷組とエリートコースで仲悪かったらどうするんだよw
まぁ、よっぽどの土着神じゃなければ平気じゃない?
273本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:31.70 ID:xWp4xU3r0
>>259 伊勢神宮内でそれが行われたと?
274本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:02.93 ID:TadhtQWw0
>>123
浅草寺を建立した土師真中知と檜前兄弟(この三人を祀るのが隣りの浅草神社です。「三者祭り」もこの三柱をお祀りする例祭です)ともに出雲姓を冠する名字ですね。
武蔵総社・大國魂神社も出雲系ですので、相性が良いのかもしれませんね。
私も両社寺とも大好きです。
ちなみに浅草寺近くの待乳山は、上記した土師真中知(はじのまつち)の墳墓と言われています(真中知=待乳)。
275本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 22:06:36.59 ID:cwwyDjGD0
>>271.272
ありがとうございました。
安心しました。
検索したところ、京の都の災い続きが道真公の恨みが原因で
お祀りするよう進言したのが晴明さまだとか。
276本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 22:15:58.36 ID:J8iWTVNX0
>>272
フヒヒwwサーセンwww

>>275
私も天神さまと晴明さまをどちらも尊崇していますが、今まで特に問題ありませんでしたよ。
良いお参りを!
277本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 00:36:57.25 ID:30Gjt8sT0
>>258
大和国山辺郡の大和神社の総代家(先代は筆頭総代)に連なる者です。
同じ大和神社の宮座(総代)には、天理教教祖のお里の家があります。
うちは大和神社の神職家ではありませんが、境内摂社の朝日神社に縁があります。
朝日神社の御祭神は、朝日豊明姫で、天照大御神の別名とされています。
朝日神社は、もともと朝日寺という大きな寺だったようですが、
現在は朝日観音堂に観音像が残るのみです。私の曽祖父は、観音堂の堂守をしておりました。
また、毘沙門天が御本尊の大寺院を守る三家のうちの一家が姻族になります。

大和神社の氏子でありながら天照大御神もお祀りしているわけですが、
昔からわが家は栄えても長続きせず、かといって没落してもやがて盛り返して栄えるという
浮き沈みを繰り返してきています。
278本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 03:20:31.37 ID:mebH7Cwf0
>>265
筋肉をつけると弾き返せる、というレスをこの板で2回見たことあります 
もともとモヤシ体型を鍛えたらある程度弾き返せるようになった、と
もしかしたら効果があるかもしれんよ
279本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 08:56:26.06 ID:nphXus1v0
自分は霊感ないから神社に呼ばれるという感覚は分からないが
奈良の山之辺の道沿いの神社には何度でも行きたくなるね
奈良在住の人が羨ましい
280本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 09:41:38.45 ID:DV1uxRMn0
私もそこらの有名な神社がすきです。鳥居をくぐると空気が変わる。霊感のない自分でも感じる。ほんわか暖かい。
不思議な恩恵も受けました。
281本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 11:57:37.54 ID:W4qjGkxMO
出雲大社にメロメロだ

境内に入ってバシッと何か変わる訳でもないのだが
行く時はいつも大好きな人に会いに行くみたいな気持ちになる
やっと会えた、帰ってきた、と、ともかく強烈に離れるのが惜しくなる。それこそ何かの術にかかってるんじゃ?と思うくらい

そして、神楽殿の裏の鎮守社

気づいて以来、火守社にも挨拶に行くようになったが、最初の三回目くらいまで、神楽殿の横道の半ばくらいから、たくさんの厳しい目で注視されてるような重さがあった

だけど先日行った時、フワッと柔らかくて、初めて迎えて貰ったみたいで泣けてしまった

前日に、出雲の一宮であり、国造の本拠地、熊野の神様に挨拶してきたのと関係してるのかなあ
282本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 12:03:30.48 ID:md4DQnHgi
>>281 ちょうど来月行くんだ。
楽しみなんだが先に地元にある分社ご挨拶に伺おうかな。
283本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 12:20:55.07 ID:1rmoPX/YO
>>260
あれ?
お彼岸ってパーラミー(波羅蜜)だよね?

つまり、古代般若心経や釈迦の弟子目連が釈迦に尋ねた話にもお彼岸が出てるので仏教が彼岸供養するのは何ら問題ないんじゃないのかな?

空海入定も彼岸の中日だよね?
284本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 19:14:24.64 ID:DKhTKlXX0
>>283
悪いそこまで詳しくなかったけどやっぱそうなのか、彼岸や盂蘭盆会が神道行事だったってのは戦国武将のサイトで知った知識だからな。
285本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 19:29:23.52 ID:1rmoPX/YO
>>284
盂蘭盆会、仏説盂蘭盆経はまさに目連が釈迦に餓鬼道に堕ちた母の助けを請うた話ですよ。

神仏習合でごっちゃになってるのかもしれませんね。

こちらこそ勉強になりました、ありがとう。
286本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/28(金) 23:20:53.60 ID:b811NmpQ0
神道でも盂蘭盆会とは言わないけど、祖霊舎とかあってちゃんと祭祀するからね
(盂蘭盆会はウランバーナの音訳なんで出典元は仏教)

先祖供養に関しては、
古墳みてもわかるけど日本も大陸ももともと古くから祖霊信仰はあって、そこにブームで伝わってきた
仏教経典の中の目蓮の話が乗っかって、もっと堅固な風習になった感じ?
ごく初期の仏教には亡者の葬送・供養儀式とかはないんで(釈迦が「こうしなさい」といって
始まったオリジナルはない。というかそういうことについてはなにも説教してない。
普通にそれ以前にあったインドの風習にのっとって葬儀などしていたものと思われる。)
、地域的な民族習慣なんだよね、先祖供養って
でも日本人は何世代にも渡って先祖崇拝してるし、死んで中有にいる場合も生前の観念の
影響を受けるらしいので、御霊さんは供養してあげられるならしたらいいと思う

春秋の彼岸は日本列島の自然に合わせて祖霊祭祀を行った農耕民族の習慣
が定着したんじゃないかな
盂蘭盆会は施餓鬼供養とウランバーナが合体したみたい
287本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 00:25:42.80 ID:EPUtZgbc0
パワースポット:聖地に怒り、柵設け「禁足」も
http://mainichi.jp/select/news/20140314k0000m040027000c.html
288本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 02:05:58.13 ID:49AHtGGcO
>>282
宜しく御願いしますってしとくといいかもね

雲伯の辺りは緑の勢いがいいよ
葉の繁りの密度が濃く樹冠が広いせいか、樹木がモサモサした妖怪っぽい
山なんかモコモコの毛玉の塊

そう感じるのは自分だけかも知れないけど、気配が植物と言うより動物に近いような。確かに意思を持って、今にも動き出しそうなモノに見える

大社の本殿裏の素鵞社(多分まだ建て替え中)辺りの木立なんかもう、筋みたいなものが地面から垂直に吹き出してるように見える
神様が息づいてる土地、生命力の強い土地ってこういうものかな、なんて思える

山陰も冬を抜けて晴れ間も多くなり、気持ちのいい頃だからね
大社に行くなら出雲の風景も堪能してね
289本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 03:39:01.98 ID:tEC0BFgI0
川崎大師のおみくじは凶しか出ない。お払いは金払って
拝め!って意味な
290本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 03:41:16.71 ID:tEC0BFgI0
浅草の観音様のオミクジは外人も来るので大吉も入ってる
291本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 04:05:02.77 ID:W4zOLMxu0
普通に吉も出るでよ(川崎民

適当な事を言いたいほうだい言い放ってりゃ楽しいだろうな・・・
292本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 13:00:53.91 ID:0aEhEhu30
>>287
全文を載せたほうがいい、読むべき人は読まないから



「パワースポット」と呼ばれる全国の聖地で、神職たちが怒っている。
巨木や岩に力を求める一方で、感謝をささげる心を忘れた人たちが後を絶たないからだ。
京都府北部では柵を設けて立ち入り禁止にした神社も。神職たちは「古代からの祈りの
心を守りたい」と訴えており、謙虚に祈る参拝者からも戸惑いの声が漏れている。

伊勢神宮外宮(三重県伊勢市)にまつられる豊受(とようけ)大神の故郷で、
日本三景・天橋立に近い宮津市の真名井神社には昨年末、弥生時代から神が
宿るとされる磐座(いわくら)の前に柵が設けられた。ブームは数年前から。
「有名人もあやかるパワーの源」と旅行誌などに紹介され大勢が訪れるようになったが、
磐座に登って座禅を組んだり短パンにサンダルで騒いだりと目に余る姿に苦情が寄せられている。
来春には高速道路網が整備されて人出が増す。海部穀成祢宜(ねぎ)は「できれば古代のままを保ちたいが、
境内は無人。善意に委ねるわけにはいかなくなった」として磐座の周りを玉砂利で埋め、
柵で仕切って禁足の札を立てた。直後に訪れた東京都葛飾区の広瀬敬さん(67)は
「これで4度目の参拝だが、柵に驚いた。磐座の前に行けないのは残念」と話した。

島根県出雲市の須佐神社は「日本一のパワースポット」と紹介されてから参拝者のマナーが悪化した。
樹齢1300年の大杉に柵をしてもお構いなしで乗り越える。40代の夫婦に注意したという神職(66)は
「木に触ってパワーをもらいたかったらしいが、神社が何をする場所か思い出すまでは
もう来ないでほしい」と憤る。鳥居をくぐらず裏口から入ってカメラを回すテレビ局の取材班には
「神様の家に勝手口から上がり込まないで」と制止し、撮影を断った。

伊勢神宮外宮では式年遷宮の際にお祓(はら)いの場となる「三ツ石」につまずかないよう縄で囲ったところ
「手をかざすと温かい」という誤解が広がって人だかりができた。神宮司庁広報室は
「マスコミにはパワースポットとしての取材をお断りしているが、ネットまでは……。
全国の聖地が抱える問題だ」と戸惑う。
293本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 13:30:33.88 ID:K1BNTWFRO
>>292
ひどい話だ
パワーこじきと呼ぼう
294本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 18:00:41.95 ID:gwDI+Jvq0
海部穀成祢宜
って籠神社宮司家の海部家のご一族の方かな?
外宮宮司家の渡会家はたしか海部家の分かれだよね。
295本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 18:03:44.19 ID:gwDI+Jvq0
あ、なんだ「故郷の天橋立」と書いてあったか。
勘違い失礼しました。
296本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 22:35:50.39 ID:3MqO4ypb0
例えば、他人の家のものを勝手にベタベタ触るのと同じようなもんだな。
297本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/29(土) 22:52:07.90 ID:tHpYBv6I0
もっと簡単に云えば、神さまご本人に直接触るようなもの。
花道を通るプロレスラーやお相撲さんにペタペタ触るようなもんだね。
そら神さまのお気持ちにしてみればヤだわ。
298本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 23:16:59.67 ID:mBqHRYq40
>>269
>>265です。
御礼のレスが遅くなりまして申し訳ありません。
ご回答いただいまして、誠にありがとうございます。

>まあ、具体的にはやはり最も簡単なものは上に書いたようなことを任意に、
>または定期的にすればいいんではないでしょうかね

上のレスに書かれてることを定期的に実践してみます。

>それはもういろんな開運法がありますので、真摯にご自分にあった方法を
>探されるのが一番いいと思います
>そんな風に思ってると、情報や縁が集まってくるものです

なるほど、自分の普段の心がけによって縁が出来てくるわけですね。
そういう方法と出会えるように心がけてみます。

>不安に駆られて焦ったりすると思わぬ迷い道にハマりこんだり悪い奴らに
>ダマされたり足をすくわれることもあるので、そこは重々気をつけて慎重に吟味してください

そこは十分に気をつけます。ありがとうございました。
299本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 00:51:05.49 ID:2rYqslmZ0
>>278
亀だけど、運動して血流を促すのはすごくいいよね
モヤモヤしていたものも汗を書くとスッキリ爽快で、なんでそんなこと気にしてたの?
とか思うし、これって簡単な「お祓い」だと思う
運動習慣のない人は、まずは朝日を浴びて早朝の空気を最低10回くらい深呼吸することから
初めて見てもいいと思う
肺の中を全部空っぽにするくらい吐いて(まず吐く、出さないと新しいの入ってこない)、
それから自分の自然なリズムで深呼吸
無理に深くしようとしなくていい
状況が許すなら朝日を浴びながら軽く体操やウォーキング
セロトニンも出るついでにお祓いもできて一石二鳥
300本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 01:02:13.20 ID:M86eCKuHO
>>298
神仏に祈る、頼る(お経読むとか神棚に手を合わせるとか)でも、助けて!どうにかして!だと通らないんだよね

イメージだが、例えば、余計なものが自分にくっついて、それが自分の体って言う器を塞いで苦しい

そうしたものから守ろうとして、ぎゅっと心身を縮こめて、がちがちに力を張り詰めて、更に苦しい

好きな神社があって、、そこに自分の線(パイプ)を通したくても、ガチガチで自分自身でも塞がっていたら、通らない

もし好きと思える神社や寺があるなら、そこに体のパイプを繋げるつもりで
まず、一番固くなっている肩の周辺の背中を開く

自分は何かが入ってしまう籠のような器がある、と言われたのもあるが、うなじから「入られる」とも言うので、そこから背中の器を解放して、しかも下から上へ通り抜ける筒、遡る滝みたいなものを描く

うまく行くと、背中がふっと軽くなって光が吹き上がるイメージになる

それでやっと、好きな神社の空気をはっきり思い描け、頭からのし掛かる詰まりも抜けて、意識が浮くくらいになれる

表現が難しいが、命や霊の流れが自然の中にあって、そこに余計なものを流してしまうと言うか。あるべき所にやってしまうと言うか

グラウンディングに近いけれど、悪いものを抜くにも、自然を元にした、見えない命の力の流れに自分を繋げる感覚ってのは結構有効だと思う
301本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 03:48:43.19 ID:SBM1xo150
ちょっと何言ってるのかわからない
無駄に改行しまくりの自己主張の強さも
302本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 04:00:30.85 ID:+0R0GbO30
きっと深淵に魅入られてしまった人だから気にしないであげて
303本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 04:21:52.86 ID:wVsRmqCP0
首の後ろに穴を空けちゃいけないよ
信じない方が良い
荒れるといけないから詳細は書けないけど首の後ろの穴はだめ
304本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 08:20:17.49 ID:OXXttG4u0
>>299
>亀だけど、運動して血流を促すのはすごくいいよね
>セロトニンも出るついでにお祓いもできて一石二鳥

ただ、自分の場合、本当にマズイ時は運動しても駄目なんですよね。
自分は長年サッカーやってたんで、結構筋肉はあるし、今でも結構動ける。
なもんで、「受けたかな?」と思ったときに、走ったり筋トレしたりしたこともあるんだけど、駄目。
すぐに元に戻ってしまうし、時には何処か痛めたり怪我してしまったりする。

そういう時はどうしたらいいですかね?
高尾山などの有名寺社で滝行をするなんてことも考えているんですが・・・
305本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 08:24:54.53 ID:OXXttG4u0
>>303
お坊さんや行者さんが水行をするときは、首の後ろ辺りに水を当てていますよね。
首の後ろは、霊的なポイントだったりするんですか?
306本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 09:08:24.91 ID:EqFwNW1g0
>>304
>「受けたかな?」と思ったときに、走ったり筋トレしたりしたこともあるんだけど
そこまでしなくてもいいと思うな。
よくさ、穢れは気枯れとかいうじゃない?
だからそういう時こそ無理しないでゆったり呼吸しながらストレッチ程度の運動をするの。
(自分はガッテンのDVDとか見てやってるw)
過度な運動による疲れは医学的に見ても負担にしかならない。
だから霊的に見てもダメな時に無理して頑張っても空回りするだけなのよ。

軽いストレッチ、
途中で美味しいケーキやコーヒーを食べられる喫茶店に寄り道するための散歩
お笑いDVDや感動もの映画の鑑賞
よい運動、よい笑いや時には泣くこと、そして美味しいものを美味しいと頂くこと。
別に難しいお経や祝詞を唱えなくとも厳しい行を積まなくても
普段の生活で自分を正しく調律していくことなんていくらでも方法はあるんだ♪
307本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 09:11:02.24 ID:a80ZT8OMO
>>300
これはいいレスだ

神に念を強くぶつけるのは間違いな
逆にこちらが浴びるくらいのがいい
308本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 09:21:47.80 ID:EqFwNW1g0
連投すまそ。

お仏壇に熱心にお題目やお経を唱えているというけれど、それで何か良くなったことはある?
ご先祖様は大切だから朝夕にご挨拶をされるのは関心なことだけれど
せっかく一度の人生なのに、大切な限りある時間を念仏で消費するのは勿体ないw
ご先祖なら
「そうした行為はありがたいけれど、あなたは限りある人生を楽しんで充実したものにしてほしい」
って思うんじゃないかな?
早寝早起き、きちんとした食事、周りの人に不快感を与えないような身なりと振る舞い。
これがちゃんとできていればご先祖様や守護霊の応援力も強くなるし、
自分も自信ができるし結果守りが強くなって段々と改善されていくと思うよ。

たぶんあなたの霊的現象は半分は本物、残りの半分は気のせい(ちゃんとした理由があっての結果)。
私は今がん闘病中なんだけどさ、ほんと人間なんていつ死んだり
ベッドに縛り付けられる状況になるか分かんないものよ。
だから四肢欠損もなく食事制限もなく、日常生活が普通に過ごせる幸せに気づいて頑張ってほしい。
ちなみに繰り返す入院生活で一回も霊現象なんてありませんw
自分が死ぬか生きるかの痛みや辛さの時には、そんなの気にしてる余裕なんてないですからwww
309本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 09:32:07.88 ID:PV/f4cd80
まぁたしかに毎日お経唱えるのは時間的に厳しい人もいるだろうね
お経によっては30分くらいかかるからな
自分はお経読んでると異様に眠くなってしまって途中で横になってしまうことがある・・・

毎日続けてる人はたいしたもんだと思う
310本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 10:09:48.81 ID:Tf3ntMxnO
般若心経なら5分くらいよ
大祓が長くてなかなか…
311本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 10:12:13.79 ID:OXXttG4u0
>>306>>308
ご回答有り難うございます。

>過度な運動による疲れは医学的に見ても負担にしかならない。

そうですねぇ、自分にとっては走りこみや筋トレはそんなに過度な運動ではないんですよ。
普通の人より体力はある方なんで、程よい疲れって感じになるだけなんですね。
ただ、なんというか、「受けたもの」みたいなのは取れないという感じなんですよ。説明しにくいですけどw

>途中で美味しいケーキやコーヒーを食べられる喫茶店に寄り道するための散歩

あぁ、確かにそういう生活を楽しむみたいなことはないですよね。
どうしても人間世界が嫌いで、過去には何度か自殺を試みたこともあるくらいですから。
最近では、精神科にも通っているのですが、なかなか難しいですね。

>お仏壇に熱心にお題目やお経を唱えているというけれど、それで何か良くなったことはある?

「死にたい」「消えたい」という気持ちは少なくなりましたね。
完全に無くなったわけではないけれど、気の晴れる日が多くなりました。
自分にとっては、お経を唱えたりすることが趣味みたいなものなのかもしれません。
もしかしたら、サッカーより好きかもw

>早寝早起き、きちんとした食事、周りの人に不快感を与えないような身なりと振る舞い。

それはまぁ、そうしないと社会生活を送れないので、そうしてますけどね。

>私は今がん闘病中なんだけどさ、ほんと人間なんていつ死んだり
>ベッドに縛り付けられる状況になるか分かんないものよ。

大変な状況の中、私のようなものに対して温かいレスをいただきまして、本当に有り難うございます。
どうかお大事になさってください。病状が良くなられることをお祈りしております。
312本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 11:21:26.72 ID:a80ZT8OMO
精神が潰れてる人間にポジティブ論説いても救えないんだよ
消耗してる心は出来ないんだから
体力を使う肉体行
自我を忘れる念仏行
物理的カタチから入ってベクトルを変えるのも手だ
313本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 14:25:57.86 ID:t3WiC6Ck0
>>300の全文読んでないんだけど(ごめんね)、
首の後ろのグリグリから2つ下の背骨と背骨の間のツボね
気功というか東洋医学ではそこから邪気が入ってくると言われているね

前にうなじのあたりがゾクゾクするって人にレスしたけど、「キニシナイ」って
スルーされた
314本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 14:47:59.69 ID:t3WiC6Ck0
>>304
>>299です。スポーツマンなんだ、いいねえ〜
一定レベルに達している人はその運動量が常態化してもう慣れちゃってる
っていうのもあるかも?
もしそうならそれ以上のものを期待してさらに体を酷使するのは
他の人もいうように控えたほうがいいかもね
上のはあまり運動していない人を想定して書いたんだ(朝日はいいよ)

滝行は自己流は危険と言われてるけど、高尾山ならそういう指導してくれる体制
あるんだっけ
絶対に一人でやらない、というのだけ守れるなら何回か試してみたらいいんじゃないかな?
指導者もいろいろだし行そのものも含めて、万一合わないならさっとやめて
次探す、くらいのスタンスで

念仏行も滝行も、人がどうこういうのは参考程度にして要は「自分には合うかどうか」
これを見極められるだけの判断力があるなら、もっといろいろやってみるべきだと俺は思う
他にもヨガ、伝統武道、掃除や遠出をふくめた風水やら、開運法は無数にあると思うよ
ヨガもフィジカルなのから瞑想主体のまで

読経修行も宗旨によっていろいろだよ
普通の家庭には先祖供養目的の仏壇しかないけど、今まで祈りの対象が先祖だけ
だったのならその宗旨の、あるいは広く仏教全体を見回してこれと思う神仏に定めて
やってみるとかさ
(つまり先祖は先祖で供養して感謝、それとは別に自分の「本尊」を決めて一定期間
拝む行)
この神仏はどういう方なのか、どういう誓願をたててらっしゃるか、巷ではどういうご利益に
特化してると言われてるのか、とか知っていくと奥深いよ
315本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 14:52:21.35 ID:t3WiC6Ck0
>>308
>ほんと人間なんていつ死んだりベッドに縛り付けられる状況になるか分かんないものよ。

ほんとこれだね
今一度自分の状態を客観視して、とりあえず今持ってるものに改めて感謝して
みるわ、ありがとう
影ながらいいことあるようにお祈りさせてもらいます
316本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 14:58:36.01 ID:t3WiC6Ck0
>自分にとっては、お経を唱えたりすることが趣味みたいなものなのかもしれません。
>もしかしたら、サッカーより好きかもw

これ読んで思い出したけど、自分も一度視える人に「過去世では密教系宗旨の僧侶で
写経が好きだった」て言われたことあるわ
自分ではぜんぜん覚えがないけどw、まあそんならじゃあやっぱり仏教系の修行が
合ってるのかな、と
はっきりした理由は特にないけどでもなんか好きっていうのは、合ってる要素大
だと思うよ
317本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 18:53:13.22 ID:1+PS4+EB0
>>304
滝行は逆に変なのをくっつけちゃう可能性もあるのでくれぐれもお気をつけ下さい。
私もよく「お貰い」しますが、家に帰って神棚に大祓詞を唱え、先祖供養もしている内に大体2〜3日くらいでとれます。
教会(カトリック)に行っている時は、よくお御堂(礼拝堂)で祈りを捧げている内に和らいでくる(ほぼ取れる)という感じでした。
318本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 19:49:58.82 ID:CwmfwJpl0
昨日地元の神社の神木をなんとなく見てたら陽炎みたいな視界のブレが。

自分の視点の高さから大体30cm位上の幹のあたり。

眼精疲労か何かと思って視点を他の場所にずらすと何もない。

視点を神木に戻すとまた幹のところでブレる。

神社の社見ても他の木見ても石碑見てもなんでもないのに神木の幹だけがブレる。

何度も繰り返してかなり挙動不審だったと思う。

何か降りて来てたのかね。
いたとしてもどうしようもないけどw
319本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 21:28:29.43 ID:iVIBCncA0
>>318
節子!それ眼精疲労やない。プレデターや!
320本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 23:52:07.66 ID:Tf3ntMxnO
>>308
まさに今日、父が脳出血で寝たきりになりました…。まだ60代
本当に、こうして2ちゃん出来るうちが花ですね
あなたのガンがめちゃくちゃ小さくなって消えますように。破ァァー!
321本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/30(日) 23:56:36.04 ID:Tf3ntMxnO
今日、国宝の神社に行きました
華々しい本殿からは何も感じず、接社の質素な社からビシバシ神気かんじました
最近そんな神社多いです

人が来ない接社が通常の神気で、人来まくりの本殿は気枯れって、
つまり参拝者がクレクレばかりだから、神様弱ってるんじゃないでしょうか
322本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/31(月) 01:31:47.86 ID:BxyUYymg0
>>305
日々修行を積んでいる僧侶や行者と素人を一緒くたにして>>300みたいなこと言うからスピって胡散臭いと思うわ
323本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/31(月) 01:58:40.90 ID:eMNCeba+0
>>321
まあ、神様がどうのというよりも、参拝者の私利私欲、雑念が多過ぎるということでしょうね。
かの大神神社でさえ、観光シーズンは拝殿前は雑念だらけ。清々しさは全く感じられない。
参拝者がぐっと少なくなる酷暑の頃の平日なんかのほうが清々しさは半端ない。
324本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 03:15:16.71 ID:87oxASKe0
>滝行は逆に変なのをくっつけちゃう可能性もある

それたまに聞くねえ
どういうアレなんだろう
てか滝行やる人っていわゆる霊能力ほしいからって感じなの?
325本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/31(月) 06:44:03.78 ID:MNWLsz470
肉体修行や苦行に励むのは、肉体から得る苦痛に耐えられる精神と肉体の強化では 
どちらも乗り越えてどんな困難も迎えられる!克服!みたいに
あと伝統的なものに何かしら意味があったり
326本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/31(月) 14:53:27.49 ID:KjB9tkaa0
田舎だから子供の頃、山の中で滝に打たれたり組手したりしてたんだがアレも修行の一環としていいんだろうか?w
丸太抱えて山登ったりしてたなぁw
327本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 17:31:26.49 ID:ReaqKcXV0
>>325
体壊さない程度にわざと苦痛を与えたり体の自由を制限するのって、やっぱり普段依存してる
五感からの刺激の経路を意図的に遮断して、第六感的なものの方に神経を研ぎ澄ませるように
仕向けてるのかな、と思ったりね

>>326
じゃあ今頃は仙人くらいにはなってないとねえー
328本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/31(月) 19:46:07.95 ID:KjB9tkaa0
>>327
あ〜俗世とは隔絶してるわ…もう仙人じゃね?魔法使いにはなれなかったけどw

それはともかく、最近自分の家のルーツを遡って行くと面白い事を知ったので氏神様の居る神社行ってみる
思えば幼稚園の時に行ったっきりなんだよな
何千回も鳥居の前は通ったのにw
秋祭りが自分の誕生日と一致したのも何かの縁だろう
329本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 09:47:42.81 ID:lFMU+8tBO
>>323
>まあ、神様がどうのというよりも、参拝者の私利私欲、雑念が多過ぎるということでしょうね。

うう、身につまされる…

なかなか、滅私して祈ることは難しい。

大体、他人の祈願成就と、今日もこっそり来ちゃいましたすいません的な事を祈るのがほとんどかな…


あ、そういえば、お地蔵さんを拝むときは本当に無心だね。
そこにいて見てくれてるだけでなんかありがたいと思ってしまう。
330本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 15:12:10.15 ID:BM743PyO0
スピブームって神聖な場所を餓鬼道に染めるための陰謀だったりして
331本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 16:37:31.59 ID:Il0wjfKr0
鶴岡八幡宮でおみくじ(ふると数字が書いてある棒が出る)ひいたら娘と同じでした。筒は違うもので一緒にカラカラ振って同じに出たのでかなり驚きました
332本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 16:39:14.25 ID:Il0wjfKr0
上げてしまいました、ごめんなさい.
333本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/02(水) 18:12:01.34 ID:a4eMpSy70
バリバリのスピ洗脳中なのも、ガチガチにスピ敵対憎悪なのもどっちもちょっとね
自分の頭で自分の言葉で自分の経験を語りましょう
中庸が大事

>>331
内容はどうだったの?
334本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 18:42:04.42 ID:CzhJzlJq0
神仏批判じゃないけど、最近になって色んな場所で健康祈願を祈ってたのに左手に違和感が
MRIとレントゲン撮って診察したら[頸椎ヘルニア]
いや、自分の生活が悪いのはわかってるけど、そりゃないぜとw
何事も自分でやるべきことをやってから、それでも駄目なら頼りなさいって事かな
335本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 20:52:25.17 ID:0iI4QvMhO
>>334
それだけで済んだ、早目に見つかって良かった、と考えないのって損だよ

私は神社掃除していて、踵に激痛が走り、病院行って骨が尖ったのが発見された
鈍感な私に痛みで教えて下さったと思ってる。初期だったからすぐ完治したし
336本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 21:57:05.58 ID:lFMU+8tBO
>>334
頸椎ヘルニアって、やっぱり首を左右に振ってボキボキ鳴らしてたりしたの?
337本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/02(水) 22:52:50.41 ID:CzhJzlJq0
>>336
_(:3」[_]
こんな感じで横になって手で頭を支えてTV見たり寝転んでPCやったりでなったっぽい
休日のお父さんスタイルって奴だなw
338本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 00:16:55.07 ID:QvC5/RXT0
よくそれでヘルニアですんだね…
脊柱ゆがんだりいろいろ悪影響でますぞ、むしろ幸運なほうですわ
お大事になさってください
339本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/03(木) 00:38:42.59 ID:XvxTYf/e0
>>337
そんなのでなるんだ、ヒェ〜
それ生活習慣だから、今わからなくてそのままいってたら
将来的にもっとヤバかったんじゃない?
お大事に
340本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 07:38:12.29 ID:IuzuLR6v0
自分もヘルニアやったけど神様に祈り続けたらよくなったよ。
がんば
341本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 10:21:48.86 ID:6e0mxgLHO
妹が、頬杖がクセで顎が歪んで矯正する羽目になったから、日常のクセって怖いよね。お大事に

ある神社に行った夜、とても優しいオーラの美女に社に招かれて、色々助言を頂く夢をみた
起きたらスッともやもやが晴れていて、これもご利益だな〜と感謝したよ
342本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 11:07:42.54 ID:8dmCYdcdO
>>341
良いなあ羨ましい。

オレは、5年くらい前から夢を一切見ていない。


それ以前は、よく見てたしデジャブもよくあった。
343本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 11:09:01.99 ID:gT6tr9lq0
>292見て日本人として情けなくなった。
神社というのは本来御利益だなんだと「もらいにいく」場所じゃない。
「感謝しにいく」場所だ。
天は自らを助くる者を助く、というのは神道にも言える。
日々努力してる者だけにそっと御利益をくださるんだ。
特に伊勢の内宮なんかはお願い事なんかしちゃいけないんだよ。
344本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 15:06:20.84 ID:wGRB4CYv0
>>190 怖すぎるわ。三輪山とかも、入っていいって許可もらったとしても入るつもりはないわ。
345本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/03(木) 18:39:27.04 ID:isQ6Oefg0
>>343
そういう「お説教」書くところじゃないから
346本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 19:57:47.27 ID:gT6tr9lq0
>>345
お説教じゃないよ。
最低限神社にお参りする時の神様に対するマナーだ。
347本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 20:06:14.71 ID:6/Ub1DMW0
>>336
首がコチコチの人は頭が固い人が多いよね
物の見方が画一的とか、心が柔軟な人は首も柔軟なはず

長時間同じ姿勢でいなきゃならない仕事の人とかはまた別の話だけど
血行が悪いと筋肉が硬直する
348本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 22:42:33.63 ID:ODhbuUNs0
>特に伊勢の内宮なんかはお願い事なんかしちゃいけないんだよ。

伊勢で交通安全のお守り買った俺はどうすれば・・・
349本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 00:09:57.28 ID:LsWarWidO
>>347
>首がコチコチの人は頭が固い人が多いよね
物の見方が画一的とか、


たしかに。

ただ、そういう人の中には細かい事に気を配りコリ性の人も多いから、このタイプで記憶力の高い人間は、できる人もよくいる。

しかし、人間性はその範疇には含まれないがね。
350本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 00:12:17.73 ID:mAI66+Xu0
>>347
それは関係ないんじゃあないだろうか、と思ったが
多面的なものの見方する人は視野も広いから、自分自身の体調管理にも気を配る人が多いかも
マッサージしよう、あと暑い風呂
351本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/04(金) 00:38:39.62 ID:qDbVuQNo0
>>364
獲物を待ち構えるかのように常日頃こういうスレをチェックして
「マナー」や「日本人なら当たり前のウンタラカンタラ」だと
上から目線でヤンヤン「お説教」言う人も、そろそろうっとおしいなあ

と思いまして(^ω^)
お気に触ったらごめんあそばしてごめんやっしゃ
352本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 01:25:22.98 ID:mAI66+Xu0
(´-`).oO( 自分の内側向いている言葉を 外側の他者に投げかけるのって 不毛だと思わないのかなあ )
353本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 02:43:07.39 ID:m1MrNCUD0
まあ「ご利益」って言葉があるんだから、お願いしたっていいんじゃないの?
あと、感謝感謝ってのも、スピリチュアル臭い。
もちろん感謝は大事だけど、神道の根本はヌミノース体験だから、
あんまありがとう教みたいに言われても困る。
354本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 02:57:50.44 ID:Wrm2Y7vK0
さすが2chレベルw 俗物が多いことw
解釈のレベルが浅いこと。 中学生の会話みたいだ。
宝くじ当たるお願いでもしてれば?
日本の神様はおおらかだから、バチは当たらないだろうがね。
355本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 03:03:52.96 ID:Wrm2Y7vK0
>>351
>獲物を待ち構えるかのように常日頃こういうスレをチェックして

それはあんたの意識レベルで勝手に解釈した受け取り方だろうが。
ただの偏見。 ていうか神社行くより競馬場やパチンコ屋行けば?
人間、自分のレベルでしかモノを判断できないものさ。
みんながみんな、あんたと同じハイエナレベルだと思いなさんなよw
356本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/04(金) 06:13:16.83 ID:rD1S/V960
人を下に見ないと気がすまないスピリチュアルお説教おばさん発狂の巻

「みんながみんなご利益くれくれしに行ってる中、注意できるすアタシすごいわぁ」

今どき「宝くじ」、「競馬」、「パチンコ」ってキーワードしか出てこないって珍しくない?
2chが「外の世界」?w
357本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 06:18:27.69 ID:rD1S/V960
>>353
普通に意見述べるだけならいいんだけど、
「おいたわしや我こそ神の代弁者!」って
断定口調で全否定してくるからね
358本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 06:40:31.02 ID:LsWarWidO
>>351
なかなかの未来パスだな。


>>364をレスする人はうっとおしいお説教をレスしてくださいw
359本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 07:55:15.25 ID:OAPGKRtm0
私の自宅での定位置(いつも座る場所)が神棚の下で毎日神棚のお世話(掃除、お供えetc)も私。

昨夜左肩に何かが当たった感覚があったので、上から何か落ちてきたのだろうと思い辺りを探すが、何も見つからない。

神棚を見れば何が落ちてきたか分かるだろうと神棚を見てみるも欠けているものは何1つない。

ただ、昨日のお供えを下げるのを忘れてた。
『こりゃ、お供え下げんかい』というメッセージかと思ったわww
360本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 08:08:41.42 ID:j4w5w4140
神社がお願いする所じゃないのならお寺さんに行ってお願い聞いてもらう。
361本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 09:36:38.74 ID:LsWarWidO
「七福招来七難即滅」
362本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 10:25:49.75 ID:mAI66+Xu0
>>356
説教というものは、それが必要だから行われるものであってだね・・・
上か下かっていう話じゃないんだ
あんまり小さいところに話を持っていきなさんな、子供じゃないんだからさぁ
363本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 10:33:13.64 ID:mAI66+Xu0
>>360
坊さん仏さんに何させる気だよw
おし
364本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 10:45:12.05 ID:mAI66+Xu0
自分勝手おばさんは、大人として当然の思考が出来ていない
マナーを知らない事はまったく誇れないし、それで逆に居直るのはあまりにも子供じみている
はっきり言って迷惑以外の何物でもない

形態はそれなりに変化しているとはいえ、神社祭祀と神道文化は1000年以上の昔から連綿と受け継がれている文化だ
文化と伝統を尊重しない、自分勝手のテキトースピ解釈行動(笑)は周りに迷惑しか与えないということを理解しよう
顰蹙、と言い換えても良い
まったく、最近はしつけのなっていない若年世代が増えているのは、こういう親世代のおかげなのかね・・・

説教がお嫌なら、説教されない程度の知識、マナー教養を身につけたまえ
そもそも説教というものは上か下かで行われるものではない、その集団で必要な知識を得るために必要なアクションだ
小さくて下らないプライドなんぞ、絡む余地は無いのだよ

思いっきり上から目線でお説教してみました、スピおばさんどう思うかなあwkwk
365本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 11:55:46.70 ID:LsWarWidO
>>364
なかなかの手練れ、感服!
366本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/04(金) 14:24:04.30 ID:oi7v4YYA0
>>364
全部読んでないんだけど(ごめんね)、あなたが「お説教」と言われて
反論に必死な人だと仮定して、

まず元々の>>292を貼ったのは私でしてw、
私も常識の範囲内の参拝行為を超えた自分勝手な行動すること自体には反対しているのですよ
論点はそこじゃなくて、あなたのものの言い方、わかるかな
「○○では〜〜するものです!」「△△は■■です!そんなこともわからないの?
日本人として恥ずかしい!!!ああ恥ずかしい!!!!」

wwおかしいでしょ?
スレタイ読んで?って言ってるの
あなた賢いから、この意味お分かりよね?
367本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 17:30:50.04 ID:XbfB+xyYO
まぁ宗教って荒れる話題だしねぇ

通ってたお寺(檀家じゃない)が、今度法人になって、立派なお堂建てるんだって
その為のお金をお布施しろとか言うのかなー
お坊様から生臭の臭いを感じてしまった。お堂がスティタスなのは解るけどね…
質素な感じが好きだったのに
368本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 19:57:29.98 ID:s/FSThV+0
神仏と自分の間に、どうしても生計立てて生きてる人間が入っちゃうと
どうしてもそういう問題は起きるよねー
割り切るかなるべく避けるしかないけどさ
まあ、そこの神仏さんにお世話になってるって意識があるなら、
私なら管理・維持費程度の、一人頭分の常識的な負担くらいはしてあげても
いいとは思うけど、別座祈祷で懇意だとかでもない限りあんまりガツガツ
やられると、さすがに引くよね
369本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 20:24:26.17 ID:LsWarWidO
なんか難しい問題だね。
やっぱ、車は維持費やガソリン代がかかるから、質素な?お坊さんは原チャリで移動してるのかな?

さすがに拾って修理したようなママチャリでお坊さん来たらどうなんだろう?
まあ、嫌いではないけどね…
370本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 20:35:07.46 ID:RrlBCR9n0
鹿島神宮にお参りに行ったんだけどまだ神経が昂って頭頂部が痛い。
パワースポットとかいう言葉は使いたくないけど、やっぱりご神域内は明るく厳かな別空間だな。
これからの生活のことで誓いを立ててきたんだ。なんとか成就させてお礼参りにいきたいな。
371本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 23:51:54.86 ID:mAI66+Xu0
>>365
ありがとーす!せっかく遠隔パス貰ったんだから頑張らないとクオリティが廃るぜ
こういう遊び心があるのが2chなんだよな、今の2chはブチかまして爆発してみる気概が足りなくなった、嘆かわしいことだ

>>366
言い方なんかに反発して、折角の先人の文化とマナーを無視するのって悲しくない?
ネット上に上も下も偉いも卑しいも無い、素直になろうぜ
ピュアだった頃の自分に戻ってみよう
なぁに鐚一文損するわけじゃない
372本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/04(金) 23:53:15.90 ID:mAI66+Xu0
>>369
ハイブリッドスポーツカーのお坊さん見たことある
エコロジーかつ移動時間多いんだろうなあって思うと責める気にもなれん
373本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/05(土) 06:24:22.54 ID:JyiIOnwdO
>>372
逆に昔かたぎの警察官チャリみたいなのでギコギコ家まで来られたら、
家族総出で平服してしまうw
374本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/06(日) 19:04:15.79 ID:MmIBExUW0
托鉢乞食で衣食住まかなって本人は修行に専念
みたいなのはできないね。現在は。

本来は、出家に施して、僧の悟りの手伝いをするというのが在家の功徳だった。
375本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/06(日) 20:13:09.61 ID:sAUWYYbmO
知り合いお寺さんから、軽く聞かされた話なんだが、

この寺には悪い幽霊は出ない、それはここを建てるときに結界が張られてあるからと。
それ以上聞き流してたんで深くは聞けてない。


地鎮祭とは別に、四方中央に勧請して結界を張ったということだろうか、勝手な推論だが、四方見回っても、物理的な加持物が無いような見えるので、人的意識結界(よくわからんが他人に結界の事を話し、他人の無意識を利用する)ということだろうか。
376本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/06(日) 20:17:03.79 ID:sAUWYYbmO
>>374
ある意味、僧自体が神仏への人身供物みたいなものだからね。

たしか、僧はお金に触れてはダメっていう戒律があったような。
377本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/06(日) 20:21:44.21 ID:sAUWYYbmO
だから、お布施にお金を使う場合、封筒や紙等で直接触れさせないよう、それと中身が見えないようにして渡す慣例ができたのかな?

まあ、裸銭渡すのは普通に見栄えがよくないだけだという事かもしれないが。
378本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/06(日) 20:51:27.42 ID:Og18I/AdO
>>375
地面に埋めてあると思うよ〜
寺は結界張ってるのがデフォかと思ってた
379本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/06(日) 21:22:20.08 ID:wL6oEsIu0
地鎮、鎮壇、四方祓、鬼門と裏鬼門の抑えなどなど。
380本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/07(月) 23:42:20.60 ID:FbzZOq97O
>>375
四方に水晶玉とか埋めてあるのかもね。
381本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/08(火) 00:21:01.95 ID:SDoTMF+rO
>>380
なるほど、水晶は魔除けか。
382本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/08(火) 00:30:45.99 ID:VH7y4Qr90
真言宗とかかな?
浄土真宗とかだとないだろうね
383本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/08(火) 01:14:04.05 ID:ZGPTDcro0
うちの母親が神社から水晶拾ってきたことあるわ
今のところ別に異常ないから呪いの類じゃないけど何であんなものがあったのか謎
土に埋めるとパワーが云々ての見たことあるからそれかね
てか、なんでも拾ってくるんじゃねーよとw
384本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 07:41:04.46 ID:H+HTQtetO
>>383
ちょっとそれオカルト以前に手癖悪いよ…戻した方がいい
よく墓や神社から何かを持ち帰ったらいけないっていうし

病院でよく雑誌盗られるけど、ほんとこの手合いは勘弁して欲しい。犯罪だっての
385本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 13:46:45.83 ID:6Ula60xX0
>>384
神社の境内じゃなくて神社付近のトイレ掃除中に持ってきたみたい
捨て猫拾ってきたのはまだわかるが、七面鳥?拾ってきたときはどうしようかとw
386本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 15:43:18.27 ID:b4bIaKsN0
>>383
確かに、水晶を土を入れた鉢植えに挿している方いますね
387本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 17:17:30.69 ID:H+HTQtetO
>>385
その七面鳥は家族で美味しく頂きました。
じゃないよなw
388本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 17:26:18.45 ID:6Ula60xX0
>>387
いや、半年くらいつがいで飼ってたけど野に放したよw
確実に日本産の鳥じゃない上に道路に落ちてるとか何なんだろ…
水かきがあって泳ぐから母親が散歩に連れて行ってたけどマジで何鳥だったんだろうかw
389本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 20:48:33.17 ID:bCeVYpyw0
日本産じゃないなら野に放つのはどうかと思うんだけど…
生態系狂ったら大変
390本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:38.28 ID:c+VA2Klu0
うちの近くの川には「カミツキガメに注意」という看板が立ってます。
でも生態系の懸念はよく言われるし、自分もそう思ってたけんですけど、日本人の主食の稲だって外から持ち込んでそれまでの生態系を壊して自然を作り替えて成立したものだし、そこら中にいる猫だって元は外来だしなあとか思うと(その他にもいっぱいあると思います)、
どの時点を以て「生態系」と定めるのか、なにかその基準が分からなくなってきました。
391本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 21:27:11.45 ID:fvoJjVAj0
>>390 「日本昔ばなし」の世界に登場しなさそうなものを外来種とする。
でいくない?

今日、出雲大社の分社に行ってきたんだが竜蛇社前で蛇と遭遇。
互いに驚いた(蛇も慌ててた)けど、吉兆かな?
392本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 21:30:14.11 ID:degkYuxKO
そういえば、内の地域、まったくカエルを見ないな。

昔は結構いたのに。

カエルを使者として奉っている寺社も結構あると思うが、こういう事態をどう考えているのだろう?

グッズさえ売れりゃいいぐらいにしか思ってないのかなあ…
393本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 21:52:06.15 ID:6Ula60xX0
>>389
流石に2羽で生態系狂うほどじゃないと思うけど…食ってたのも鶏のエサだしw

そう言えばうちの周りも蛙見ないな
古い家だった時は風呂場とかに蛙が出たりしたもんだけどね
まぁ、子供の時みたいに野山で遊んでるわけじゃないから見ないのも当たり前だけど
394本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/10(木) 23:32:40.73 ID:+SkBBQ000
ぜーんぜん話それるけど昔自衛隊いた時演習場でガラガラヘビ見つけたわ。
飼いきれない人がすててっちゃうんだよな。
395本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:07.30 ID:rz5NJ3pO0
>>394
レンジャーの方は食べるんですよね?
396本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 01:07:55.14 ID:e9+lILQb0
>>394
某スネークセンターに白のニシキヘビを某叶姉妹が持って来たって
スネセンの人が言ってたなw
397本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 12:08:16.90 ID:sSAO67Fz0
>>394
J隊にまつわるオカルトスレ、けっこう好きで昔ファンだった
398本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 12:38:23.72 ID:E19WCDkvO
神棚スレと迷ったんだが、こちらでも神棚祭っている人多そうなので、ちょっと妙な体験書く

私は朝は忙しいので、つい夜にお供え、祝詞をあげる
いつものように身祓、大祓、六根清浄大祓をあげていたら、六根〜の時に雷に打たれたようなショックと鳥肌が!
四方八方から矢で刺されてる感覚で、祝詞止めても鳥肌収まらない
恐怖より動揺が強く、5分くらい続いてようやく収まった

夜に唱えてたから、なんか来ちゃったのかな?周囲の清めは欠かして無かったんだけど…
399本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 14:07:41.87 ID:netAcYsg0
そもそもそういう事は夜やる事じゃないだろ
夜にやるくらいならしない方が良い
400本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:47.76 ID:oudqnD9rO
静かな夜でもいい
一般家庭の朝なんてバタバタ落ち着かない
401本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:28.24 ID:L2MSKQXJ0
>>393
狂います

親も親なら子も子だな
402本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:53.78 ID:KiDGUDq40
仏教なら、気にすんな、そのままお続けなさい、というところですな。
現象に惑わされると、かえって達成から遠ざかる。
天台智者大師、智(ちぎ)(538年-597年)はそういい、修行者はそうしている。
403本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:19.14 ID:E19WCDkvO
>>399-400
どっちでしょう
>>402
ブッダが悟り拓きかけた時に、あれこれ邪魔された的なやつでしょうか?
六根清浄大祓はとても好きで、苦しい時とか職場でもトイレで唱えたりしてます

あまり悪い気配では無かったので、また同じ現象おこるかやってみる
びっくりして中断させたけど、最後まで唱えたらどうなるか好奇心が勝るw
404本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:29.11 ID:W59bIX8N0
405本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 22:22:37.15 ID:e9+lILQb0
>>401
ネット上で顔も見ないで透視して貰おうとしてる人に言われましても…
ネズミ講とか霊感商法に騙されないように気を付けてくださいね
406本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 23:08:21.68 ID:InvFFFlR0
はい喧嘩腰やめよう!マターリしない奴はもぎもぎよ♪

七面鳥でこのニュースを思い出した、繁殖力結構強いから見つけたら食べよう(提案
http://news.livedoor.com/topics/detail/8278316/

ターキーではなくクジャクなら、八重山諸島で大量繁殖してる話は聞いたことがある
黒島じゃあ一年に1千羽以上捕獲されているそうだが、ちょっとかわいそうかも
薩摩硫黄島にいたっては観光資源にしているくらいだ
407本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 00:35:55.43 ID:Wu1ppKQf0
>>405
うわ
たった一つのレスに必死チェッカー使うとかどんだけ必死なの…
408本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 02:33:35.85 ID:7sXT2oce0
>>398

私も六根清浄大祓が好きで、ちゃんと朝に神棚の前で唱えるけど
毎回「我が身は即ち六根清浄なり」で、
キタキターーー! ってかんじで寒気に似た物が走る。
それの強い版っぽいので、そんなに問題ないんじゃないかなぁ。
409本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 04:17:49.78 ID:gaC0N9qb0
牛や馬も外来種。結局は人に都合のいい、意図的に持ち込まれた動植物はOK、
それ以外はNG、ってこと
410本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 08:02:14.13 ID:bZ6gCVXbO
>>408
まさにそこ!そこから鳥肌ぶっしゃーでした
キタキターめっちゃ分かります。目に諸々の〜後の総まとめでいいですよね
とても力ある祝詞なんですね。>>408さんの説信じます
ちなみに昨夜は何もおきませんでした

神棚でこれなら、神社で唱えたらどうなるのかなぁ
神社は人がいるから、なかなか唱えられないけど
411本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 10:17:43.55 ID:7sXT2oce0
>>410

とても力がある祝詞かどうかはわかりませんけど、
伊勢の内宮で拝受したお守りを手で握って、気を感じた時と(気功やってます)
同じ寒気なので、
「浄化が完了したよ!」という、自分の体からの
報告みたいなものかな、と思ってます。

個人的には、「天地の神と同根なるが故に万物の霊と同体なり」のところが
初めてこの祝詞を読んだ時から、すごい! 素敵! と思って大好きです。
412本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 11:36:09.72 ID:gbCnJF5dO
六根清浄大祓って、やまと言葉じゃないから修験関係かと思ったらやっぱり仏教だったんだね
仏式はガツンとダイレクトな感じがするなあ

好きな神社の御守りを手に包むといつも掌でほわっと温いんだが、密系の寺の御守り持ったら体がザワザワしてきた思い出がある。一緒に貰った七宝焼きのブレスも同じで、うわっとなって着けられなかった
本当に聞こえてる訳じゃないが、真言だか何かが唸り続けてるみたいだった
413本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 20:33:13.99 ID:FedzKGkDO
背中に鳥肌くらいはあるが
霊的なものと思ったことはないな
精神統一のせいか
414本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 20:34:39.79 ID:bZ6gCVXbO
>>411
気功やってる方なら間違いないですね
六根〜はもう全文好きですねー浄化される感覚わかります
>>412
仏式初耳です!
だからムジョウレイホウシンドウカジの後に仏教っぽい真言があるんですね。納得
415本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 21:39:46.50 ID:hm/Sa6jT0
六根清浄大祓も龍神祝詞もどっちも修験道から来たもんだね。
修験道は神も仏も崇めてこそ日本人と云う古来の日本人の心の宗教とも云っていいと思う。
多分、ここの人も、自分は修験道がしっくりくるなあと云う人が多いのではないでしょうか。

修験の総本山ともいえる吉野山もそろそろ桜が見頃を迎えます。
特別御開帳中の金剛蔵王大権現さまに会いに、皆さんも吉野にいらっしゃいませんか。
416本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 22:43:24.12 ID:DntAnY030
吉野、桜の時期は奈良県で唯一京都並に混むって聞いてからは気が削がれた
修験道は興味あるけれど
417本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 23:18:11.48 ID:bZ6gCVXbO
>>415
仏教というより修験道という方がしっくりきました
ネットには無い六根〜の続き、前にも書いたけど再び書きます

てにはらはらと 赤瀬が浦の声聞けば
生まれん先の父ぞ恋しき
我が浦の井川にたてそうて
影も形もねいとーぞ
あびらおんけんそわか

伊勢の神 熊野の神の親となれば
伊勢こそ神の始めなるもの
伊勢天照(テンショウ)大神宮様
諏訪御岳(オダケ) 霧島には不動な権現六社権現
出雲には大社(オオヤシロ)

これ天子のしちだい ちちのごだいと
このざてかんざを申し驚き奉る
きんじょうだんだん さいごうさいはい
慎み敬って申す
418本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/12(土) 23:40:58.85 ID:LRwMmcZm0
私も六根清浄大祓好きなんだけど、神社で唱えるものじゃないのかな?
最初に「天照皇大神」ってくるから、伊勢系の神社で唱えるべきかな
419本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/13(日) 00:59:11.09 ID:vF/qPxDB0
仏教だって神だって外国由来のものが多いな。考えたら。
神社だって渡来系の建築技術だし。
420本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/13(日) 05:19:03.49 ID:+f6bvLN50
>六根清浄大祓
陰陽道のいざなぎ流あたりが起源じゃないかな。
>>417さんの「あびらうんけんそわか」で確証した。
あそこも修験道と同じく不動明王を本尊として天照大御神を崇めるから。

ま、日本らしいごった煮宗教というか文化の多様性と云った観点からも面白いよ。
421本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/13(日) 05:41:37.87 ID:bBj75dLK0
>>418
だからそういう分別自体が明治からなんだって
神様仏様はわれわれよりずっと寿命が長いから、唱えてあげたら
「お?ちょw、ナツカシスwwww」って喜ぶかもよ?
422本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:01.27 ID:bBj75dLK0
>>420
民間の祈祷体系はいざなぎ流だけじゃないよー
あそこが土地柄もあってしっかり残ってたから、妙に突出して知名度あるけど

あと、アビラウンケンは大日如来の真言じゃないの?(まあ不動明王の本地でもあるんだけど)
本地垂迹でいうと、大日=天照だったかと
423本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/15(火) 00:25:50.02 ID:Dk9rOJyRO
未だに修験道というのがどのジャンルなのか解らない
古代神道もあり、密教もあり…自然信仰という言葉がしっくりくる
424本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/15(火) 00:37:44.59 ID:QR3NIOzj0
自然信仰と云うのはある意味正しいと思う。
修験道開祖の役行者さまは、葛城山で修行する中、当時大陸から少しずつ入って来た仏教に触れる事によって神と仏の真理を知り、
その後大峯山で蔵王権現を祈り出す訳なので。

因みに、蔵王権現こと金剛蔵王大権現は神でもあり仏でもある日本独自の尊い存在なのだそうです。
425本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 14:50:36.35 ID:XdL3N4Tg0
俺の今迄の経験  やはりご利益があるという神社仏閣がいいね
         お寺ではお賽銭箱の前にお礼の線香が結構おいてあるね だいたいこれでわかる

         地蔵菩薩様に長年のつきまといトラブルを12月31日までに解決をお願いしたら翌年の1月20日に解決
         自分の誕生日の2日前に解決
         加害者はその日に亡くなった  地蔵菩薩の加護を感じた出来事だった
        

      
426本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 16:07:16.56 ID:T+6esbGA0
●また韓国に仏罰発動か?●

約250人行方不明のこの高校は国連にも日本糾弾の手紙を出すなど韓国国内の反日行動の代表格として報道されるほどの超有名校

檀園高校は愛国心満ち溢れている高校で日本糾弾大会で有名だった

独島:檀園高校で日本糾弾決議大会
Chosun Online | 朝鮮日報
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346154395/

檀園高校は対馬仏像盗難の浮石寺から数十キロの距離にある

修学旅行の行き先は済州島の抗日記念館で日本に対し謝罪と賠償を求める予定だった

去年は中国人観光客を乗せた韓国フェリーが沈没したばかり
少し前には改装中の大型船が流され日本海で大炎上、他にも韓国ご自慢のドクト艦が発電機の故障で日本海を漂流・・・
他にも韓国船による事故や油流出等のトラブルが後を絶たず、船舶保険のロイズにも見放される始末。


何故、韓国が対馬の仏像を盗んでから韓国船の沈没事故や海難事故が異常な程急激に増えだしたのかは謎である。
恐らく仏像は対馬に帰りたがっている、韓国が仏像を返還するまで韓国船の海難事故はこれからも続くだろう。
427本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:40.06 ID:e31rq4aKO
>>426
絶対誰かがこじつけると思った
タイタニックも神の怒りとか言うわけ?神様もビックリだわ
428本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:04.97 ID:pXXxu9EP0
下劣過ぎて話にならない。
仏が人間を殺すものか。たとえ仏塔が破壊されても怒りは起こすなと
入菩提行論に書かれているのに
429本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 18:41:05.86 ID:MuWyJR/70
日本の神仏は創価学会を野放しにするくらい温厚だよ
430本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 18:44:34.69 ID:pXXxu9EP0
仏罰仏罰ワーイいうのは草加くらいだからな。
431本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 20:42:12.03 ID:gVFMI7lCO
じゃあ仏罰って何なんだろうな。

己と神仏との間にある自身を縛る戒めみたいなものなのかな。
なんか真剣に考えてしまった。
432本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 21:07:29.88 ID:70jQUKGz0
これは、私が2011年の夏実際に体験した恐怖の出来事です

当時私はドライブとバス釣りが趣味で仕事が休みの日と言えば車を走らせ県外など遠くのダムや野池等にドライブしていた、

そして今回は富山県某所にある過疎の山村の外れにあるダムまで行った、まずその周囲を散策してひととおり釣りを楽しんだ後、昼食と温泉に行くためその場所を離れ

再び車を走らせて、その行程の途中途中来た道とは違う道路を通った時、
433本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 21:08:06.61 ID:70jQUKGz0
ふと、道の左側に山の木々に囲まれ暗く不気味に佇む神社の鳥居を見つけた

好奇心旺盛でもともと心霊など恐い話が好きな私はすぐさまわき道に車を止め鳥居をくぐった、

鳥居の後ろには石段があり、石段も鳥居と同様包み込む木々が生い茂っておりかなり薄暗く怖かったが

その石段を上り神社の本殿に行った、
434本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 21:08:45.59 ID:70jQUKGz0
神社の本殿の周りは石畳がしかれ

しっかりと手入れされて居るような感じだった、おそらく山のふもとの集落の方々が交代で清掃等しているのだろう

しかし私はそんな事を考えながら本殿手前でお賽銭を入れ参拝した、

そして参拝が終わり後ろを振り返ったその時、

登って来た石段の手前にあった鳥居付近に年は14歳か15最位の巫女装束を着た、長い黒髪で色白の華奢な可愛い女の子が佇んでいた

それに絵にかいたようなそれなんてエロゲな感じだったが、お賽銭を入れ参拝を終え振り返る前までは当然人の気配はしなかった、また何故こんな人気の無いところに要るんだ、などと色々違和感を感じた

しかし私は近付いて「こんにちは、君は…と声をかけてみた」
435本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 21:15:37.29 ID:70jQUKGz0
しかし返事が無い

おい、返事ぐらいしろよと思いつつその少女の顔をよく見たら

一点を見つめニッコリと笑いながら聞き取れないが不気味な言葉を念仏のように呟き続けていた、

更にその少女は血の涙を流し、花のような良い芳香を漂わせていた、そして少女は血の涙を流しながら一点を指差した、

その指差した先には土葬に使われていそうないかにもな石が置かれていた、


私がその墓石?を見て再び戦慄のまなざしで少女を見るとその少女は念仏のように発していた不気味な言葉をピタリと止め、間を置いてこう言い放った、

少女は、「あの石の下に私は埋められただ、あの時私を殺してそこに埋めた奴らはずっと許さねえ…」と言い放った、

えっ、やっぱり幽霊?と思い私は恐怖におののいた、

すると少女は、「今まで長い間ずっとここで一人だけだった私とこれからは一緒に寝てくれるずら?」と血の涙を両面から流し嬉しそうに笑いながら漂うようにゆっくりと私の方に歩いて来た、

怖くなって私は一気に石段を駆け下りた、そしてすぐさまその場から逃げ去った、

ちなみに必死で逃げていたからわからないが振り切る事に一応成功したということで安心した
436本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 21:22:19.53 ID:cChlv7vO0
本当の話なら助けてあげたいなぁ
437本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 21:54:13.71 ID:DAeS7R5n0
>>435続くのなら続き気になる
コピペ?じゃないよね??オリジナル?
438本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 22:42:55.23 ID:Dam4tupn0
富山弁じゃねーよw
439本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 23:12:18.06 ID:58VLoBzz0
なんだ続きねーのかよ、使えねえ奴
440本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/17(木) 23:47:03.75 ID:e31rq4aKO
>>431
仏罰ってなんかピンとこないよね
神罰なら解る。触らぬ神に〜ていうくらいだし

ただ仏像に関してはこんな話もある
http://nazolog.com/blog-entry-84.html
441本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 01:45:59.42 ID:f+qmZFDT0
>>428 言いたいことは解るし同意ではあるが、

神罰仏罰がないと言い切ってしまうと、
安心して悪さの限りを尽くす馬鹿も現れるから
もう少し言い方は考た方がいいかも。

お互いに。

ま、仏教だと因果応報と言う事を言うからね。
442本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 08:51:41.91 ID:fOBvqwTCO
オレは、本当の仏罰は事象に対して寄せられた人々の想いが、巡りめぐって対象にふりかかる災難みたいなものだと思う。


なので、事の善悪の判断はおいといて、なるべく多くの人が高いモラルと事実による事象の判断が必要ではないかと。


その為に、神仏信仰による心と精神の育成が自然発生したのではないかと……。
443本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 08:55:07.81 ID:wFZPQZdv0
仏罰ってそうか用語じゃないの?
444本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 11:57:51.16 ID:Ni43f6un0
神道などの神崇拝は「人間より高きもの」に対する畏怖より発する
宗教(かしこみ申す、かしこまりました)。
神の字もカミナリのような人知を超えたものをあらわしている。
そういったものの前で人の小ささを実感し、引き起こされる謙虚さが、
自我を縮小させ、清清しい宗教的な気分にさせる。「おはらい」も自我=妄念を払うことだと解釈する。

一神教だとさらに徹底して主体は神(真理)で、人間が客体という。
今こうして物を見ているのは、神であって、自分だと思っているのは錯覚。
仏教もヒンズーも最終的にはここにたどり着く。

主体が神である以上、客体である自我は振る舞いによって、神の懲罰に委ねられるという構造が成立する。
これが神罰といい、畏れの感情が人をして謙虚な行動に向かわせる。
445本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 12:02:04.68 ID:Ni43f6un0
しかし、実際に不幸が罰なのかどうかは、人にはわからない。
人が不幸を懲罰と解釈するのは、そこに意味を見出し合理的解釈で自我を安心させたいという心理が働くから。
人間は意味の不在=あるがままの受容に耐えられないので、不幸を懲罰として解釈したい心理がある。
ヨブ記においては不幸は罰ではなく、神に包摂されている人間に全託を迫るものとして表現されている。
ヨブに「それは神の罰だ」と知った口を利いた友人に、神は怒りを表している。

対して仏教における仏は、目指すもの、理想の精神的成長の完成形であって、
自己修養の宗教。大乗にしても慈悲と智慧の象徴であって、人に罰をあたえることはない。
因果応報ということも言われるが、この間悪いことをしたから今日船が沈没した、
というのは単因論といわれ、仏教では否定されている。

なぜなら、因果は無始の過去からの無数の行為や思考の結果なのであって、
それを人智で把握できるはずはない。そして因果は自我の放下=解脱まで続くものだから、今日の沈没が
実は本人にとっては罰ではなく、もっと別の意味を持つものかもしれない。それを人智で罰と
解釈するのは、上に述べたような合理的解釈によって安心を得たい小智。

まあながなが書いたけど、なにかが起こったからと言って、人間ごときの浅智慧で罰だ因果だとは、
とても判断できるものではない。動く前に神意を畏れて行動するのは謙虚さだが、
実際の事象の意味は、事象の一部でしかない人間には把握できない。

神道でも、「言挙げせず」と小智を否定して神に事象の解釈を託す世界観だし。
446本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 12:06:21.13 ID:Ni43f6un0
要するに、韓国船の沈没を見て、神罰だというのは、その人が個人的に
内面のいろいろを満足させたいために神を利用しているだけのことであって、
そうだと判断する根拠なんて現実の一部を切り取っているだけなんだから、
人としては悲惨な出来事を前後のことも含めて悼み、自分より大きな神や真理にお任せする姿勢でいいと思う。
447本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 13:48:28.54 ID:R7vNd0B60
>>427
タイタニックには神様じゃなくて、ミイラの呪い説があるよw
448本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 15:57:14.47 ID:MnZQixaR0
昨年、伊勢の月讀宮をお参りしてからどうも、無性に行きたくて参拝した神社(那智)や
画像を見て行きたい!と思う神社のご祭神がことごとくイザナギ・イザナミ様で、
不思議な偶然もあるなあと思い、ふと部屋に20年近く貼られている熊野速玉大社の
神札を思い出し、ご祭神を調べたらドンピシャで驚いた。
449本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 19:16:49.17 ID:lF1vmoes0
>>441だが、誤解がある様なので書いておく。

>>445 >因果応報ということも言われるが、この間悪いことをしたから今日船が沈没した、
    >というのは単因論といわれ、仏教では否定されている。

因果応報と言う事もあるし神罰を否定すると悪の限りを尽くす奴が出るから
神罰などを否定すべきではないとは書いたが、

こないだ日本に悪い事を下から船が沈んだという単因論に結び付けたわけではないよ?
むしろ、それは神罰や仏罰はないということへ同意した事で、否定しておいた筈。

しかし、悪い事をしたから船が沈んだのは事実。ここで単因論だと勝手に解釈して、否定すべきでもない。
具体的には、日本の商社から、海洋公園、船舶公園に飾るからと騙して廃棄処分の船を買い、
それを勝手に造船し直し、建築構造を無視して改装を増やしたりしたから沈んだ。
これを因果応報と言うのですよ。

悪い事をした=船の構造や寿命を無視して、沈んで当然の魔改造をして、使った → 沈んで当然。

これを単因論として、否定してしまうのもどうかと思う。
むしろ、神罰だの仏罰だのを考えてもらった方が、こんな無茶をせずに謙虚になれるかもねって話をしたかったんだが。
そして、こうした因果応報を決して仏教では否定してないから。むしろ肯定しているし。
これ生ずるに依りて彼生ず。ですよ
450本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 19:18:47.38 ID:lF1vmoes0
>なぜなら、因果は無始の過去からの無数の行為や思考の結果なのであって、
>それを人智で把握できるはずはない。そして因果は自我の放下=解脱まで続くものだから、今日の沈没が
>実は本人にとっては罰ではなく、もっと別の意味を持つものかもしれない。それを人智で罰と
>解釈するのは、上に述べたような合理的解釈によって安心を得たい小智。

因果は簡単に解釈できるものではなく、複雑だという点には同意するが、
>因果は自我の放下=解脱まで続くものだ
ここには納得できない。それこそ小智ではないのかな? あなたが上に書いた、
俺の書いた内容への誤解も、また小智そのものの因果に拠るとおもうね。

放下は因果の果てにあるかもね。でも、解脱というものは、因果応報の先にはないですよ
それこそ、人知で複雑な因縁を読み解こうとする間違った行為では?

さて、基本的な姿勢は>>446に同意するけど、
本当に愚かな大悪人どもを相手にするのに、そんな礼儀正しく賢い解釈は通用しない。

俺が本当に言いたかった、因果応報と神罰、仏罰の存在を否定しない理由や関係が解るかな?
まだまだ、この先はあるけどね。興味があれば深く考えてみて欲しいな。

それ滅するに依りて、彼滅すだよ。
451本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 19:50:55.00 ID:lF1vmoes0
>対して仏教における仏は、目指すもの、理想の精神的成長の完成形であって、
>自己修養の宗教。大乗にしても慈悲と智慧の象徴であって、人に罰をあたえることはない。

ま、本来の小乗仏教ではないけれど、

真言宗や天台宗なんかで、神仏に加持祈祷をして願いをかなえてもらうという
信仰形態もあるし、神仏との約束を違えたら全てが奪われるとか言う解釈もないではないので、

そういった信仰形態の当然の帰結として、
悪い事をしたら、神罰、仏罰が下るという発想になるのも理解は出来るでしょ?
それらは全てが小乗仏教の自己修養の要素でもないし。
自己修養に繋げる事も出来るけど、良い意味でも悪い意味でも他力本願にもなる。
そればかりか、自己修養に興味が全くない輩も大勢いるし、罪悪感が全くないクズもいる。

そういった奴が、現在、仏教などの宗教を誤解し、悪用し、弱者を食い物にしてるのは事実だね。
神罰、仏罰を否定しきると、次の悪用の因となるかもね。しなくても、既に宗教は悪の因となってるけれど。

まさに、因果応報は複雑で、簡単に解釈できないってわけさ。
452本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 20:02:44.58 ID:r8JMosqz0
「寺社にまつわるオカルト話」なんで補足しておくと
対馬でぬすまれた銅造如来立像は
海神神社(かいじんじんじゃ)にあったもの

もう 仏罰なんだか神罰なんだかw
453本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 20:49:19.28 ID:0zUjS0MF0
神罰でも仏罰でもいいけど
人間が気付いてやり直せるような罰でないと・・・

でも、もうやり直しがきかない様な罪と言うのもあるのよね
戦争もそうだけど、放射能事故とか?

因果応報に従って人類は滅びるかも
そう考えれば単純な話よね
454本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/18(金) 21:42:55.61 ID:CE5dYnK70
信長は仏罰で滅んだ
455本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 00:53:25.34 ID:XjTUl20N0
>>449
海洋公園の話は引用もととされる会社名が存在しない

根拠の無い話を流布したり適当な馬鹿口を叩くのも十分「悪い事」に入るんだよぉ
検挙を口にするご自身が、謙虚のかけらも無いのはどういうことか

また、沈没の理由も操船が原因の荷崩れが原因であるとほぼ特定されている
改善点がこれ以上なくシンプルなのに、複雑だの神仏だの、都合の良い(本来的でない)因果だのと、もはや神仏への冒涜ですらある

君は十分に愚かで非道な悪人だよ、自覚できるまでどれほど掛かるかね
オカルトスレで言う話でもないな
456本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 00:58:41.29 ID:TjUC/mKQ0
>>455 
ソースを出せ。でなければ嘘だな。
それから>>449は、神仏を持ちだしての罰や因果論を否定しているのだが?
何が冒涜なのか?

むしろ、神仏への冒涜と言う、ありもしない嘘話を作り上げている時点で

>>455の嘘と、神仏の威を嵩にきた冒涜が明らかになった。
お前こそが愚かで非道な悪人で、その罪を他人に擦り付けているだけだ。

文句があるなら、先ずは事故の反論ソースから出せ。
457445@転載禁止:2014/04/19(土) 00:58:50.39 ID:wT0jVMwR0
>>449
別にあなたのレスについて反論したわけではないので大丈夫です。

ただ人死にがからむと、やはりやるせないね。多かれ少なかれ、人は間違いを犯しますからね。
俺だってどこかで人殺しの片棒かついでいるかも。
458本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:10:14.81 ID:XjTUl20N0
>>456
> ソースを出せ。でなければ嘘だな。

まず、セウォル号が「フェリーなみのうえ」であるソース
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140417-1286594.html
「セウォル号」が、1994年6月から2012年9月まで、鹿児島や沖縄を結ぶ国内定期船「フェリーなみのうえ

んで、ガセ話のソース これはぐぐれば転載でたくさん出ている
72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:14:32.31 ID:tU+s9gpO0
まじか??
  ↓
>廃船を売却した石川島九州新日立造船 広報のコメント


石川島九州〜などという造船所は存在しない、なぜならそれはジャパンマリンだからだ

日立とJFEが統合してユニバーサル造船
さらにIHIと統合して「ジャパンマリンユナイテッド」となったソース
http://www.jmuc.co.jp/company/history/

海をどこまで冒涜すれば気が済むんだね  ほら反論も論破も完了だ
459本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:17:12.33 ID:TjUC/mKQ0
売却後の改造の引用元
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140417-OYT1T50083.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140417-OYT1T50083.html

身崩れが直接の原因か、事故の結果かもまだ解ってないし
売却後の800トン以上の船体改造が事故の原因である事も間違いじゃない。

船舶公園設置の話も、どの会社の後方から出たコメントかも
ハッキリとしてるよ。

検索すれば誰もが一目瞭然の話なのに。何故
>>455は、すぐにバレル嘘をつくのかな?
460本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:20:46.22 ID:XjTUl20N0
>>459
それな、17日のニュース

んで、18日のニュースがこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140418-00000013-mai-kr
海洋警察は、急激な針路変更によって積み荷のバランスが崩れたことが事故につながった可能性があると見ているが、これを裏付けるものといえそうだ。

どうしてわざわざ古いニュースでごまかそうとするのかな?
それは姑息で卑怯だよ
どうして>>459はすぐにバレル嘘をつくのかな?




石川島九州という造船所は存在しない件については反論なし、論破だね
461 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/19(土) 01:27:06.92 ID:U3sXtcsd0
>>447
世界一周航行のギネス記録狙っててやたら急いでたっていう説もある
事故ってのは複数の要因が重なって起こる事が多いからなぁ

>>455
>根拠の無い話を流布したり適当な馬鹿口を叩くのも十分「悪い事」に入るんだよぉ
根拠の薄いうろ覚えを書き連ねる俺、完全に終わったな
今度からは「この話はフィクションです」って名前欄にいれようかしらん

>沈没の理由も操船が原因の荷崩れ
現代船舶、しかも客船が荷崩れごときで沈むの?
462本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:27:09.15 ID:2L0lGQha0
過積載説もあるらしいですよ 
重すぎるとすぐにひっくり返ってしまうようですね
まあそうなるようにコトが運ばれたんですかね
463本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:32:23.04 ID:TjUC/mKQ0
船の売却の会社の話についてはこちらにも間違いがありそうなので調べなおそう。

荷崩れの件については、ニュースのタイトル自体に
<韓国客船沈没>異常な旋回2度…荷崩れ、重心失う?
と疑問符がついてるので、お前が>>455で書いた
>また、沈没の理由も操船が原因の荷崩れが原因であるとほぼ特定されている
というのは話を盛り過ぎだ。そして、その荷崩れの原因は、
間違いなく、船を間違って改造した結果だ。

別に古いニュースを持ちだして誤魔化したわけでもないのに、被害者面をしてみたり、
他人が書いた話を正確に読みこまず、神仏を冒涜してるとか、
俺の書いた反論にも、海を冒涜してるとか、ありもしない話をでっちあげるが
お前は、何か論理の筋道の立て方や、解釈の仕方を間違えてるんじゃないのか?
464本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:33:42.00 ID:XjTUl20N0
>>461
客船といっても、純粋な人間運搬ではなく車両も輸送するから、内部に結構開けた空間がある
そもそも運動性が高い前提の作りではないから、荷崩れの仕方によってはありうるかもしれない
465本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:38:52.64 ID:XjTUl20N0
>>463
あのさあ、言い訳延々と言う前に、まず君は恥ずかしくないの?

> 船舶公園設置の話も、どの会社の後方から出たコメントかも
> ハッキリとしてるよ。

ここまでキッパリハッキリと言い切っておいて、間違いがありそうでしたとかさぁ・・
適当な話を確認もせずに垂れ流すのは、本当に最悪の行動だって理解してるか?してねーよな?してたらまず訂正するもんな

適当にだれかdisれればいいって根性で適当な話してるから冒涜だっていってんの
お前それ論理とか筋道とか以前の話だからな、こじつけやガセ、デマの類を論理とは言わない
466本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:39:53.49 ID:TjUC/mKQ0
XjTUl20N0はちょっと落ち着け

今はニュースや情報が錯綜しているし、混乱していても仕方がない。

そんな時に、他人が書いたレスを勝手に読み違えて非難したり
情報に振り回される人を捌くお前も、体外卑怯だ。

要するに、船が変な改造をされて、それによって
より大量に乗せられた荷物に原因の一つhがありそうってことしか今は言えないのかも知れんな。

とは言え、船舶売却の会社情報では
自分の情報摂取の過ちにも改めて気付かされたので
その点についてはXjTUl20N0にも感謝をしておこう。

しかしお前のやり方は、決して正しくもないぞ?
467249@転載禁止:2014/04/19(土) 01:43:38.39 ID:Z9l6UAn20
横レスすまんけど
今回の韓国客船の事故で一番の被害者は特に悪人というわけではない普通の乗客だよね?
会社や船員はまだ罰を受けたってほどじゃないから、なんだかなあって感じ。
亡くなった方は乗員中一番の悪人だったのか?っていう…ね。

事故は因果応報というより自業自得って感じかな(会社視点で言えば)
乗客にとっては本当に不幸な事故だよね…
468本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:44:05.55 ID:XjTUl20N0
>>466
そういう言い訳はいらないよ
四の五の言わずに、自分で散々他人に要求していた「ソース」をだしな

> 456 本当にあった怖い名無し@転載禁止
> >>455
> ソースを出せ。でなければ嘘だな。
(中略)
> 文句があるなら、先ずは事故の反論ソースから出せ。


お前ここまでいってんだぞ?


>>459

> 船舶公園設置の話も、どの会社の後方から出たコメントかも
> ハッキリとしてるよ。
>
> 検索すれば誰もが一目瞭然の話なのに。何故
> >>455は、すぐにバレル嘘をつくのかな?


ここまで言って、嘘ついてるのはお前のほうだったな
混乱などと抜かして逃げるな、 ま ず は ソ ー ス か ら 出 せ
469本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:47:10.53 ID:TjUC/mKQ0
>>465
>ここまでキッパリハッキリと言い切っておいて、間違いがありそうでしたとかさぁ・・
>適当な話を確認もせずに垂れ流すのは、本当に最悪の行動だって理解してるか?してねーよな?してたらまず訂正するもんな

まだ調査中だ。実際の何処の会社がどう動いたかも併せてまだ分からん。
解らないのに、何も言えないだろ。それこそ、曖昧な事を言い続けることになるからな。
それを要求するなら、やはりお前自身が自分を棚に上げた卑怯者なんだよ。

>適当にだれかdisれればいいって根性で適当な話してるから冒涜だっていってんの
>お前それ論理とか筋道とか以前の話だからな、こじつけやガセ、デマの類を論理とは言わない

適当に誰かをdisればよいといいって根性で書かれたものではないし、
それこそがお前の嘘で、そうやって他人を捌いてdisってるだけだ。それを被害者面と言う。

ここで上に書かれた神罰の話の解釈を間違えて、裁いたお前が自分を棚に上げて言える話でもない。
もう一度書くが、いい訳ではなく、間違いがあったならあったかもしれないと認めた上で
調べ直している。それを認めず、また荷崩れの問題も勝手に話を盛って
ほぼ特定された話に仕立て上げてとグダグダと他人をdisる卑怯者のお前にどうのこうの言われたくはないな。

先ずは、お前も自分の卑怯さと間違いを認めろ。話はそれからだ。
470本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:48:23.60 ID:XjTUl20N0
>>467
そんなあたりまえの話を、チョンマニアが認識できるわけ無いだろう・・・?
間違っていたよごめんなさい、を言うべき局面で、「〜にも感謝をしておこう」などと上から目線してる連中だぞ
あいつらは自分の自尊心を韓国ツブシで満たしてるだけだ、実に冒涜的なやり方でね

彼らにとっては韓国人は全部悪なのさ、そして悪なら何を適当に放言しても許される、ということらしい
実におぞましい精神性だ
471本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:49:24.81 ID:TjUC/mKQ0
>>468 潜伏の原因の一つである改造と
お前の解釈の間違いについては図でにソースを挙げたがな?

船舶会社については捜査中だと書いてるのに字が読めないのか?
だったら出てけよ。
472本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:49:45.25 ID:Z9l6UAn20
>>467名前欄が別のとこの残ってた…249は無関係です失礼
473本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:51:32.99 ID:TjUC/mKQ0
ついでにこれも貼っておこうか

<韓国旅客船沈没>船は日本製、買い取った韓国企業が改造 日本の元運航会社は「原因調査に加わらない」 [2014年04月17日]
http://www.xinhua.jp/rss/380153/
船は鹿児島の船舶会社「マルエーフェリー」が日本国内の造船所に依頼して建造。
1994年6月に完成し、12年10月まで国内で運航していた。総トン数が6586トン、
定員は804人で、貨物と旅客を運んでいたという。

船は清海鎮海運に売却された後、5階建て、定員921人の客船に改造されて、
13年から主に仁川―済州間で運航されていた。

マルエーフェリーの広報担当者は取材に対し、清海鎮海運に売却する前に船体を厳しく
検査したと説明。今回の事故の原因が改造にあるのではないかとの質問に対しては、
「売却後の用途や改造、メンテナンスについてはマルエーフェリーとは無関係なので、
答えられない」とコメント。事故原因の調査にも加わらないとした。
(編集翻訳 恩田有紀)
474本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:52:07.34 ID:XjTUl20N0
>>469
調査中だ、じゃねーよな?

 お 前 言 い 切 っ て る ん だ ぞ ?

そういういい加減な真似ヤめろや、こっちは少なからず船と関わりがあった身だ、お前らみたいな

> 船舶公園設置の話も、どの会社の後方から出たコメントかも
> ハッキリとしてるよ。
>
> 検索すれば誰もが一目瞭然の話なのに。何故
> >>455は、すぐにバレル嘘をつくのかな?

ここまで言い切って

> 469
> まだ調査中だ。実際の何処の会社がどう動いたかも併せてまだ分からん。
> 解らないのに、何も言えないだろ。それこそ、曖昧な事を言い続けることになるからな。
> それを要求するなら、やはりお前自身が自分を棚に上げた卑怯者なんだよ。

あぁ?
グチャグチャと言い訳ばかりお前はほんっとうに情けないね、そんなに自分がかわいいのか
韓国人よりさらに下にいるな
自分ではいた言葉、始末つけな
475本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:54:16.66 ID:2L0lGQha0
色々な事情、観点、繋がり、関わった船員の性格etc
いくつもの積み重ねの事故の発端が何年から始まったか、それを割り出して、
仏像が盗まれた日と計算があうかで今回の事故が仏像を盗んだ罰に当たるか判明しそうだね
影で罰を与える計画があったならの話だけど
476本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:56:11.83 ID:XjTUl20N0
>>471
潜伏って何だよ誰がどこに潜むんだよw
図でにってどこだよw

船舶会社を「知らない」のは認めたんだな?
「知らない」癖に

> 船舶公園設置の話も、どの会社の後方から出たコメントかも
> ハッキリとしてるよ。
>
> 検索すれば誰もが一目瞭然の話なのに。何故
> >>455は、すぐにバレル嘘をつくのかな?

と抜かしたんだな?
ふざけた話だな、あんまり踊るんじゃない

>>473
製造元のソースになってねーぞー、何のソースのつもりなんだ?
477本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:56:50.78 ID:TjUC/mKQ0
>>470 そういう言いがかりはよせ。
韓国潰しをした覚えは一切ないぞ? それはお前の被害者面だ。
それに調査中だと言ってるだろうが?

>>467 ここでは、因果応報も自業自得も同じ意味じゃないか?
あくまで、会社目線からの話だが。
とは言え、被害にあった乗客には正直関係ない話だしそれは気の毒だ。

まだ、グダグダしてるが、こちらの物言いにも責任の一端はある。それは認めよう。
しかし、上から目線と言うな。お前等の態度も体外酷いぞ。
478 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/19(土) 01:57:26.54 ID:U3sXtcsd0
>>464
ほほぉ詳しい解説サンキュ

真偽はさておき原因となりそうな要素がいっぱいあるなぁ
起こるべくして起こった事故なのか?

別情報拾ってきたお
ここじゃスピード出しすぎと岩礁激突が原因と言ってる
ttp://www.news-us.jp/article/394837217.html



宗像三女神
479本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 01:58:52.16 ID:XjTUl20N0
>>477
ガタガタ抜かしてるなあおい、調査中だろうが調査終わってようがどっちでも同じなんだよ

わかんねーのに言い切って人をコケにした言い方してんの責めてんだよ
酷い態度で当たられたくなかったら自分の身のふりなおしな
まともな奴にはまともに返してるわアホ
480本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 02:04:24.58 ID:XjTUl20N0
>>478
60年代には日本でも荷崩れ沈没は結構起きていたようだね
今でもコンテナ船のコンテナが崩れたりとかはある
物理的な限界を超えたら時代は関係ないのかもしれない

ちょっとマニアックなところでは、陸上自衛隊の最新自走砲詰んだ貨物船が沈没したケースも13年前にある
海は怖いよ・・・
だから舐め腐った物言いや馬鹿にしてる人間は許せん
481本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 02:13:56.97 ID:2L0lGQha0
Wikipediaには90年代の事故多発にも書かれてありましたね
482本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 02:18:49.19 ID:Z9l6UAn20
某国の船は何年も前から事故多発させてるようだけど、何なんだろうね。
オカルト的な要因ってあるのかな?
某国人が乗ってると事故率高まるとかあったら怖い。
483 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/19(土) 02:19:45.53 ID:U3sXtcsd0
>>480
貨物船なら「過積載でも問題ないニダ→積荷重機ガシャーンしたんですね、わかります」だったんだが、
そういうケースばかりでも無いようで中々奥が深い

で、ググってたらこのスレ向きのものを見つけた

船霊
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E9%9C%8A
484本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 02:21:45.22 ID:2L0lGQha0
某国は航空関係も乗らない方がいいという話があるくらいだから、ちょっと甘いとこあんのかな!
485本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 02:24:33.28 ID:XjTUl20N0
事故多発って言うのはたいていの場合整備不足か注意不足
海の上は何も無いけれど、視界は意外ともややミストで限られるし、航路以外は岩礁だってある
そんなの無くとも、ちょっと荒れればペラだって露出するし風で幾らでも流されるから怖い
そこを乗り切れるかどうかは、判断力と注意力なんだ
486本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 02:42:29.82 ID:Z9l6UAn20
>>483
船霊って初めて知ったよ。流石八百万の神様がいるだけある。
海の神様とも違うんだよね。字のごとく船に宿るのかな。
487本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 04:13:07.65 ID:GhymElzPO
いい加減船の話はスレ違い
神社の話しよう
488本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 04:23:05.49 ID:2L0lGQha0
仏罰を検証しているので、ただ事故の話をしているわけではないです
489 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/19(土) 04:29:21.74 ID:U3sXtcsd0
折角船玉神社の話を持ってきたのに、そういう事言うのね
490本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 05:37:00.31 ID:IH2rqcBi0
そういえば、軍艦には神棚を祀っていたそうだけど(艦これ知識)
一般の船って神棚とかあるものなのかな。
尤も件の船は、日本から離れた時点でどうなってるもんだか知らんけど。
491本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 08:09:37.95 ID:JLSPEIzH0
昔よくスキューバで漁船とかクルーザーとかフェリーとか乗ったけど、どれも神棚見たこと無いな
気づかなかっただけかもしれんけど
492本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 09:53:20.89 ID:4/niVefV0
漁船のデカイのには、ちゃんと神棚あるぞ?
まあその船主の考えかた次第だろう
493本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 13:15:02.19 ID:XjTUl20N0
護衛艦にも神棚はあるね
扉オープンしてたりするから祀り方には?だけど、大事に管理してるそうだよ
494本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/19(土) 18:59:41.85 ID:wo7ZTVC60
政教分離に則って艦長のポケットマネーでお世話してるのかな>自衛隊の艦船の神棚
495本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 11:40:06.37 ID:QfXoe8cM0
千葉で道祖神が盗まれたようだが
将門公に縁があるらしいね
496本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 12:05:07.71 ID:kQWwM6hBO
>>495
とうとう道祖神まで…
お地蔵様も危ないね。罰当たり怖いよ
497本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 12:31:01.71 ID:MmM79BmY0
お地蔵様=閻魔様だからねぇ
知らぬは仏ですなあ。
498本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 14:42:05.71 ID:F79Ka9Ay0
道祖神と地蔵菩薩と閻魔は別物
499本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:31.97 ID:Qv1LBSoX0
624 :名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:06:13.14 ID:uZI/rqe60
荒神様を沈めるために置いてある道祖神には、もれなく荒神様もついてきます。
竜神様が多いから、旱魃や水害で居場所が判明しそう。

この書き込みの何個か前に
「今頃釜山あたりかな」
って書き込みがあった
500本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 17:07:07.42 ID:dvqYNVCiO
>>499
うはっ…
竜神様はやばいっしょ
501本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 17:29:45.61 ID:q0xufRrq0
仏さんと神様は違うからな
神様怒らせたら・・・
502本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:13.62 ID:3BBaB4TV0
マジレスすると、日本の神々の力が及ぶ範囲は国内に限られてるから
韓国の船舶事故が日本の神々の祟りだとかいう説はただのトンデモだよ
韓国嫌いのネ○ウヨがいかにも喜びそうな話。
このスレにはそういう人はいないとは思うけど。
503本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:34.31 ID:IBnkP/Sw0
にまなには及びますか?
504本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:07:34.27 ID:q0xufRrq0
>>502
ここまで我慢してやったとしか思えないんだが
>>502だって大切にしている形を異国の者に奪われてみる想像をしてみろ
「気持ちがわかる」っていうのは大切な事だと思う
505本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:04.91 ID:F79Ka9Ay0
>>504

じゃあ証明してみて
506本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:36.46 ID:q0xufRrq0
【千葉】「双体道祖神」盗まれる 佐倉市が被害届「戻ってきて」
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/03/22(金) 17:15:25.77 ID:???0 
佐倉市大佐倉地区の国指定史跡、
本佐倉城跡内で「双体道祖神」が盗まれたまま、行方不明となっていることが、
21日明らかになった。道祖神は地域の守り神として祭られてきた
貴重な石像で、同市は佐倉署に被害届を提出するとともに、情報提供を呼び掛けている。

 管理する同市教委によると、盗まれたのは、男女の像が仲良く並ぶ
「双体」の道祖神1基。建立年代は不明だが、輪郭に沿って丸彫りされた双体の
石像は全国的にも珍しいという。高さ約31センチ、幅約15センチ、大人であれば
簡単に持ち上げられる重さで、2月17日朝から18日朝までの間に持ち去られたとみられる。

 市教委文化課は「土地の文化や歴史を伝える市の貴重な遺産。絶対返して」と訴え、
ぬすまれた道祖神に関する情報提供を呼び掛けている。











平将門公にも関係しているとかいないとか

眠っているかもしれない神様を無理やり起こしたらそりゃお怒りなさるだろう
507本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:17:47.96 ID:q0xufRrq0
>>505
若いとみた
508本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:22:14.71 ID:foQlewC00
>>504
オカルトだからこそ、こじつけとトンデモはご遠慮したいなあって思う
人死にを喜ぶようになっちゃいけないよ、それは恥ずべきことだ、卑しいことだ
それこそ仏さんは喜びやしないよ・・・

別に高校生たちが仏像を盗んだわけでもないだろうn
ケチョンケチョンにこき下ろす理由を見つければ子供相手でも死者に鞭打つか、なんと哀れな
509本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:39.74 ID:foQlewC00
仏法を学ぶでもなく、僧の説法に耳を傾けるでもなく、寺に寄進するでもなく・・・
三毒にまみれて日々暮らす人間が、相手を攻撃できそうなときだけ仏教徒のふりしちゃいけねえな
怒りだの執着だの捨てちまえそんなもん
そんなもんの先に仏さんはいねえよ
510本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:53.11 ID:F79Ka9Ay0
まあなんだろうな。

自分のことになると、神様はピンポイントで自分を見てくれる、
いいことあればありがとうとかいうのに、
韓国の船が沈むと、神様はピンポイントはせず、適当に無関係の高校生にアバウトに罰を当てる、ことをなっとくする。

神様がそんなにアバウトなら、>>507がなにか祈ってもとなり町の似たような名前の人にかなえるかもね。
511本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:29:13.91 ID:RPf9ynOr0
こういう御時世なんだから、コンクリで固定しておけよ
512本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:31:23.85 ID:q0xufRrq0
神は叶えてくれるんじゃなくて見てるんだと思ってるよ
513本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/20(日) 23:36:52.59 ID:F79Ka9Ay0
じゃあ罰もあたえないだろうよ。仏ならなおさら。
514本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 00:27:08.33 ID:kQ4KobR80
>>513
寺と神社は別では?
515 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/21(月) 01:59:43.09 ID:a4IywZr00
釣りでも思いっきりマジレスする

地獄の概念は仏教からだぜ?
仏様が人に罰を下さないはずが無い、ただ神様とはやり方が違うんだろう

あと八百万の神の中には
南蛮や大陸に所縁のある方も多い
有名どころなら七福神、「純国産」の方は一柱のみだし
日本由来の性質が強くても
宗像三女神みたいな関わり方をしているケースもある(海上交易の安全・・・外国も絡む)

・・・でもまぁ船の件は運用に多大な問題があった感じっぽいわ、私見だが。
神仏以前の問題だと思うよ。

乗客の方には
運が悪かったというかご愁傷様と言うかご冥福をというか・・・
そんな事ぐらいしか俺の口からはいえない

大衆論的な話になるが
一般的な日本大衆の立場・視点からすれば、
「自分の悪口をいつも言ってた人たちが、たまたま不幸な事故で大勢なくなった」
と言う状況なわけだ。
しかも韓国でも有数の反日学校だったわけでしょう?政府お墨付きだか何だか知らんけどさ。

確かに悲劇ではあるだろうが、これは韓国人同士で悲しむのがベターな事件だよ。
感情移入して悲しめる日本人はそういないと思うよ。

更に言えば、日本人が悲しまない事に怒りをぶつけるより、
船の運用をいい加減にやってた船舶管理会社にぶつけるべき。
その方が次の悲劇を生まない事にも繋がるし、より建設的な気がするよ。
516本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 03:02:18.90 ID:vd8OmWZW0
まあ顔も知らない人たちだから、身内が死んだのとはわけが違うが、普通にある程度胸が痛む。
胸が痛むのは別に痛みたくて痛んでるわけじゃないから、痛むなといわれても困る。

地獄は別に仏教独特の概念ではなくてバラモン教からそのまま引き継いだわけで。
さらにその六道からの輪廻からの脱却および救済が大乗の思想および目的なわけで。
菩薩も如来も明王もそうした存在なわけで。
517本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 04:20:39.41 ID:sSMmuCA/0
>>515
大衆論の観点で言えば、反日高校だったという件の確からしい部分がどうもつかめない、なのに流布してる話を確定扱いして
「自分の悪口をいつも言っていた〜」と扱う人間が妙に多いんだよなあ・・・
なんか変な感じだ
かろうじて竹島決起集会の「話」が伝聞で見つかったくらいか

はたしてその噂は本当か?本当だとして彼らの本心か、学校よくある言わされか、それは将来にわたって固定のものか?
そしてこの前提が真だったとして、海の向こうで普段接点もない連中が、ピーチクパーチク喚いてるから何、って事でもある

まあ感じ方は人それぞれだろうが、子供の死なんてのはやっぱり痛ましいもんさ
まったく悲劇ばかりよく起きる・・・
518 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/21(月) 08:50:53.77 ID:a4IywZr00
>>517
伝聞?あら可哀想に。おじさんがソースを付けてあげましょうねー

【竹島問題】安山・檀園高で日本糾弾決議大会〜「独島は歴史的にも、国際法上も、精神的にも、明確なわれわれの領土」[08/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346154395/1
1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 20:46:35.71 ID:???
独島:檀園高で日本糾弾決議大会 /安山

最近、独島(日本名:竹島)をめぐって対立が深まっている韓日関係。27日、安山(京畿道)の檀園
高校で、独島を守るための決議大会が開催された。

 この日の行事で、生徒たちは「独島はわが領土」と書かれたプラカードを持ち、日本の独島領有権
主張を糾弾した。さらに独島への愛を込めた宣言文朗読をはじめ、大統領、日本、国連に送る手紙
の朗読、歌手・PSY(サイ)の歌「江南スタイル」の替え歌に合わせた「独島はわが領土」ダンス公演、
独島を守るシュプレヒコール、独島への愛・祈りの風船飛ばしなどが行われた。

 生徒たちは、独島への愛を込めた宣言文で「独島は歴史的にも、国際法上も、精神的にも、実効
的支配をしている明確なわれわれの領土であり、不当な国際紛争の対象ではない」と強調し「独島
を愛する精神と平和統一、平和実践の態度を育てるように頑張りたい」との決意を示した。

権祥銀(クォン・サンウン)記者 ソース:朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2012/08/28 11:07
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/28/2012082801048.html
519 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/21(月) 08:52:13.82 ID:a4IywZr00
他にソースは未確認だが

・国連に日本糾弾の手紙を出す
・今回の修学旅行では済州島の抗日記念館で
 日本に対し謝罪と賠償を求める予定だった

が抜けてる。ぐぐって漁れば出てくるぞ
後者の理由があったから日本の救援の申し出を断ったのでは?
とかの情報もあるな

そして厚木神社・・・
520 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/04/21(月) 08:57:28.99 ID:a4IywZr00
貼っときますかね

>神社・仏閣・文化財の放火・破壊・盗難まとめ
ttps://sites.google.com/site/kasaimatome/

2013年01月04日 京都市 愛染院敷地内住宅から出火、住職が死亡
2013年01月06日 福井県美浜町 西誓寺本堂が全焼、仏像を抱きながら住職が焼死
2013年01月13日 富山県魚津市 火の宮神社の社殿が全焼
2013年01月23日 和歌山市 普門寺の本堂全焼
2013年01月26日 福島県白川市 天神神社、本殿などが全焼
2013年02月11日 東京都八王子市 千代田稲荷大明神の拝殿が全焼
2013年03月07日 神奈川県座間市 栗原神社の神楽殿・民家2棟が全焼 米国籍15歳少年が放火
2013年04月01日 福島県飯舘村 山津見神社が全焼、一人の遺体が発見
2013年04月10日 熊本県玉名郡 片峯菅原神社の本殿・物置が全焼
2013年04月10日 東京都高尾市 千代田稲荷大明神の拝殿全焼 賽銭箱が空で逆上し放火、逮捕
2013年05月01日 東京都三鷹市 井の頭公園内の親之井稲荷尊神社から出火 放火の疑い
2013年05月15日 長野市 八幡神社 拝殿・神殿が全焼
2013年06月08日 新潟県魚沼市 四日町諏訪神社の本殿 全焼 雷が原因か
2013年06月08日 大阪府富田林市 正受寺と前住職の住宅が全焼
2013年07月07日 愛知県安城市 法蔵寺の一部が燃える
2013年07月22日 岩手県盛岡市 瀧源寺の本堂全焼、しだれカツラの葉が熱で変色
2013年08月02日  〃      〃  2度目の出火
2013年08月10日 愛媛県松山市 宝厳寺が全焼、国指定重要文化財「木造一遍上人立像」が不明
2013年09月11日 茨城県ひたちなか市 湫尾神社の本殿拝殿 全焼
2013年09月14日 茨城県ひたちなか市 金砂神社の本殿拝殿 全焼
2013年09月22日 愛媛県松山市 厳嶋神社 拝殿・神輿が全焼
2013年09月22日 靖国神社 トルエン持参の韓国人男が放火目的で侵入 テロレベル
2013年10月12日 神奈川県川崎市 「天照大神」本殿・神輿など全焼 例大祭の前日
2013年10月16日 福島県南相馬市 光慶寺、本堂と事務所全焼 震災避難区域
521本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 09:23:10.13 ID:7WI5kVT/O
はっきり言って仏罰以前の問題なんだよ。

なんで韓国は、他国の支援だろうがなんだろうがすべて使って人命救助、遺体回収等をやらないのか。
生きていようが死んでいようが関係無い、全力で活動にあたるべきなのに。
沈没事故に関わる情報も虚偽や自己技術力披露、政権への批判等、今やる必要もないものばかり。


この事故の関係者は、どこまで生者も死者も馬鹿にしてるんだ?


早くすべての人員を船内から出してやってくれ。
これをやらない事がどういう意味を持つ事になるのか考えられないのだろうか?


それこそ本当の………
522本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 09:42:11.14 ID:rdHkFVdr0
>>502
外国にも日本の神社があるよw

それに戦時中、国外でもご利益があったのは有名な話。
韓国に神罰・仏罰が落ちないと思い込みたいんだねw
523本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 11:44:02.56 ID:ksIFxY870
神仏とその験を自己の欲望の道具として扱うとは罰当たりな…
524本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 11:51:55.19 ID:sSMmuCA/0
>>519
ほう、そうだったのかい、資料ありがとう
まあでも所詮そんなもんか、別にどこか打ち壊して回ったってわけじゃない
所詮子供のお遊びだな・・・

まあ、嫌うなら嫌うでもかまわんし、そもそも俺だって国レベルでは嫌いだ
でも悲劇は悲劇で分けて考えないと、この間の子みたいに下劣に落ちるから気をつけないといけねえな
525本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 11:55:31.12 ID:vd8OmWZW0
どうなんだろうな〜まあ神道は民族宗教だけど仏教のダンマは宇宙法則だから、
世界的に適用されるだろうな。只それは、仏が罰を与えるとかではなく、
自分の仏性を貶める境涯がそのままで地獄ともなるということ。

原始仏典では地獄を「悪趣=悪い境涯」と表現している。仏が落とすのではなくて、
自我がその境涯に陥る、というニュアンスだね。

だから、事故でなくなるのが罰でもないし、長生きしていて本人が主観的に満足していても、
それがそのまま本人の気づかぬ地獄ということもある。

ダンマパダ
http://homepage3.nifty.com/hosai/dammapada-01/damma-all-text.htm

244 恥をしらず、烏のように厚かましく、図々しく、ひとを責め、
大胆で、心のよごれた者は、生活し易い。

245 恥を知り、常に清きをもとめ、執著をはなたれ、つつしみ深く、
真理を見て清く暮す者は、生活し難い。


あと、韓国船沈没が仏罰と主張する人にとって、廃仏毀釈とかで国宝級の仏像や仏閣が破壊されたわけだけど、
あれのむくいがどう来たと解釈するのか聞きたいな。
526本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 12:08:03.66 ID:vd8OmWZW0
>>519
日本の年間出火数4〜5万件のうち神社仏閣はそれだけなのか。木造建築なのに。
しかも、そのソースだと、雷とかまでふくんどるやん。
全部韓国人のせいか、ドイツ人のせいか、日本人のせいかもわからん。

日蓮系の仏教徒が、他宗派の仏壇破棄したりしてたのは昭和初期まであったから、
そのせいかもしれん、とか、恣意的に解釈しようとしたら、いくらでもできる。

ものごとなんて人間の受け取りようだよ。
「出火したのはその寺に仏罰があたったから」とか言い出す奴だっているだろうし、
船を沈めるほどの神仏なら、放火も防げる、加護があるはず、という観方もできてしまう。

人間の恣意的な解釈を神意とするのはいかがかね。
527本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 12:31:32.68 ID:42VJtwS8O
余談だが、うちの姉が中学生の時火をかけたまま寝てしまってね
その頃小学校にいた妹が急に高熱を出して、仕事行ってた母が呼び出されて、
いつもは母勤務の病院へ行くのに、たまたま行かずに自宅へ帰ると、煙がモクモク
被害は鍋だけで済み、妹はケロリと治った

普通の人間ですらこういうミラクルあるから、寺社なんかはもっと守られている。はず
528本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 17:15:53.42 ID:8mMP5mlg0
ネトウヨと議論しても無駄だから放置でいいよ
こういう輩に絡んでると精神レベルが下がる
529本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 17:33:16.12 ID:7WI5kVT/O
そうやって船内要救助者も放置したのか
530本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 17:49:08.18 ID:M5t5rJsa0
仏教用語としての悪魔がどのように人の心に付け入り傷つけるのか
その手口がよくわかる書き込みによりスレが乱されたね
とても勉強になりますわい
531本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 19:40:44.72 ID:TIRzaSIB0
昔って仏も神も同じあつかいだったっしょ?
神仏分離令以前はどんなかたちで使われてたか分からないけど…
532本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:05.87 ID:TCWmz4Pp0
>>521
中国の高速鉄道事故の生き埋めと同じ
不思議なのは自力で脱出しようって奴がそんなにいなかったこと
どう見てもおかしい状況なのに船長に船の中に残れと言われてそのまま待機て…
533本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:33.40 ID:GDuCbWQ80
>>439

すまんこれでこの話は終わりなんだ

でも俺はオカルト研究が趣味なんだ
534本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:49.10 ID:P7xcneja0
>>527
うちの伯父は、軍隊でボルネオにいたとき、急病で乗れなかった輸送船が撃沈されたり、
戦後も急な頭痛で乗り過ごした国鉄の車両が転覆事故を起こしたり、などということはある。
535本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 22:25:28.65 ID:sSMmuCA/0
>>527
東京かな、空襲で爆弾の直撃食らったはずなのに、不発だか爆風が抜けたかでダメージ少なかった神社とか
植わってる木が火災を食い止めた神社は聞いたことある、たしかどっちも稲荷神社だったな

あと、インガオホーと思しき事例ならそうだな、京都の話になるんだが・・・
御所の隣、梨木神社が放火され、犯人はさらに明治神宮で汚物を爆発させる計画を立てていた
しかしどっこい、誤爆して自分で汚物を大量に浴び、以後止めたという話がある
これぞ爆発四散

なお、当の梨木神社は敷地の木を伐採しマンションを建てます
改修費必要だからって本当マッポーの世
536本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 22:29:31.22 ID:XQVubL400
インガオホー
マッポー

この書き方なんかイイね。
537本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 22:30:57.72 ID:sSMmuCA/0
>>532
これ結構嵌りやすい罠、東日本大震災でも散見された事例だけど、人間には正常化バイアスがあって
何かあっても「たいしたことない」「ダイジョーブ」と思い込もうとするらしい

それに、船に窓があって外の様子わかるのはたいてい1等船室以上の上級室のみ、二等船室に窓はない状況把握至難
助かりたいなら海に飛び込むしかないが、水温は10度
アナウンスして救命ボート出すべきだった事例だ、船長の怠慢以外の何物でもない
538本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:43.47 ID:BBXEXowR0
>>534
その手の話を聞くたびに、
お気に入りの一人しか救ってくれないとか、
代わりに事故に遭った人は
天罰なのかと思ってしまう。
539本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 22:48:08.55 ID:P7xcneja0
>>538
そんなことはないと思うが、祖母が家族の無事を祈って長い期間天神様にお百度参りをしていたのは事実だし、
檀家になっていた寺の掃除を誰に頼まれるでもなく、惚けるまで続けていたのも事実。
祖母が亡くなったときは、頼みもしないのに寺の方から良い法名を付けてくれたのも事実だけどね。
540本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 23:14:28.76 ID:sSMmuCA/0
>>536
ニンジャスレイヤー用語、ついつい嵌ってしまった
歴史や伝統の場所でつい使ってしまう、非常に危険
541本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/21(月) 23:58:54.30 ID:TIRzaSIB0
そういや祖父さんが満州に行ったとき、捕虜の処刑シーンを喜々として語ってたな
悲惨な光景なのに、こいつイカてんのかって…戦争は人を変えるんだなと思った
韓国の船にしてもメディア通してしか、こっちは事情が分からんけど、、さ
普通の感覚がマヒしちまってんじゃねーの?

んで神罰とかわけわからんこと抜かしてんだろ?
542本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 00:46:12.77 ID:ed970+rs0
>>526
ぐぐったら、4〜5万の火災のうち建物の火災はその半数くらいなんだね。(他は車両とか色々)
ボヤも含まれるのかな?
日本の住居や店舗や工場などと比べて神社仏閣の割合はどれくらいなのか…
多いんだか少ないんだかわからんね。


事故の回避は神様仏様より守護霊やご先祖様の助けのほうが大きそうな気がするなあ。
543本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 02:00:10.56 ID:wTQENe5K0
寺社でも詐欺師に騙される事はあるそうな。
http://blog.goo.ne.jp/nanshiko1116/e/b611779fd132f654ef3665dfb044990d

こういう事もあるので寺社ならもっと護られてるとも限らないわけで。
544本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 07:58:14.91 ID:C6wbD1x4O
神主や坊主が欲出して土地売るとかありえるしなぁ
寺はともかく、神社は鎮守の森があっての神社なんだが
545本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 10:07:48.70 ID:rCc4HTdB0
維持管理や改修には相応のお金がかかる、仕方ないね
祈祷料の集まりが悪ければ老朽化に抗えないんだ
546本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 16:21:21.25 ID:ed970+rs0
有名なや、氏子檀家がちゃんといるとこならいいけどねえ。
大変だろうなあ。

最近テレビでやってたけど、若い人は親が亡くなると檀家を抜けちゃうから檀家が年々減ってるんだとか。
547本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 16:27:00.10 ID:ZszK/3yK0
>>546
ちゃんと手続きするところはいいよね。
墓地にいくと連絡つかないお墓があるよね。
548本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 16:32:16.19 ID:ciucKiuYO
>>547
無縁仏か、切ないねえ
549本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 17:42:45.58 ID:l0eNo0VX0
でもさ、そんなこといったら戦争や震災で一家全員なくなったり
した人たちって、弔い自体もなければ墓もないわけで
実際先の大戦中は親戚からも放逐された清太と節子みたいなの、ゴロゴロいたと思うよ
そういう人たちって、慰霊碑に集まるんだろうね
切ないなあ(´;ω;`)
550本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 18:19:58.28 ID:C6wbD1x4O
>>546
あー私も檀家になるつもりはないなぁ。坊主大嫌いで神道にしたし
せめて先代住職みたいに人徳ある坊主なら良かったんだが、息子が生臭過ぎて…
551本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 18:30:58.46 ID:ed970+rs0
ほんとにね…

津波で亡くなった方がさ迷ってるみたいな話もあったよね。
震災後にお坊さんが雪の降る中お経唱えながら瓦礫だらけの土地を歩いてる写真見たけど、それだけで成仏できる霊は少なそうだ。
552本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 19:16:32.36 ID:l0eNo0VX0
>>551
おー、あのお坊さんね!
自発的にやってる感じだよね
ジーンときて、わけもなく涙が出るよ
あの人きっと来世は天人かなにかだな
553本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 19:19:47.12 ID:NwrkYUEs0
少子化で子孫が絶える家が続出するから、
無縁仏は当分増えるよね。

俺も死んだら無縁仏だ。
554本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 19:53:15.77 ID:l0eNo0VX0
心配するな俺もだ

だがもし「供養してもらわないと死後なんか困る」という思い込みを捨てられれば
供養されようがされまいが問題ないようだ
555本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 21:14:57.98 ID:IcmTB6UV0
無縁仏といえば、少し前に母親から聞いた話。

昔、父方の実家で誰かが脳の障害で緊急入院した時に、たまたまその病院に来てた霊能者に『無縁仏を供養しなさい。』と言われたらしい。

誰もそんな事知らなかったが、調べてみたら敷地内の山の中で本当に無縁仏の墓が見つかったそうな。
墓石を掘り起こして綺麗にし、坊さん呼んで供養したとのこと。

どこのお寺の坊さんを呼んだのかは分からないが…


このままではスレチになってしまうので。
氏神様の所に遊びに(ご挨拶)行く時、雨が降っている事が多い。
本降りではなくて少し小雨がパラついてる位の天気だけど。そういう時に何故か行きたくなったり、神社でお詣りした帰りに突然雨が降ったり。
それだけ穢れてるんだろうか…
556本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 21:57:11.87 ID:eR19PktU0
>>555
神社参拝時に雨が降るのは悪い事じゃないと思うよ?
自分も、氏神様ではないが雨降りの時行きたくなる神社があるよ
そこは水神様をお祭りしていて、某藩の雨乞い祈祷所として霊験あらたかだったらしい
雨模様の時は神様の力が強くなって、呼ばれやすくなるのかな、と勝手に解釈してるw
557本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 22:11:34.39 ID:ZszK/3yK0
質問なんですが、俗にいう「気あたり」はどうなんでしょうか?
参拝すると吐き気や頭痛がして数日寝込むような。
寺社に「もう来るな」と言われているのか、浄化なのか。
558本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 22:15:21.62 ID:xpY8cdWU0
土地を浄化する為に、その土地の産土の鎮守神は雨を降らせているんだよ。
穢れを落としてくれる。人も土地も。
だから雨の参拝は決して悪い事じゃない。。
でも参拝は良くて三時まで。境内の気が変わる。
559本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 22:29:33.16 ID:k2VzjtXy0
奈良の桜井市の大??神社。
パワースポットで有名ですが
わたしは有名になる前から参拝していました。鳥居をくぐると空気が変わる。霊感ゼロの自分でも丸いふわふわした暖かいものが浮遊しているような感じがしてあったかで柔らかくて神様いるなー。と感じます。雨がふってても何故か着くと雨がやむ。なんか
不思議です。
560本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 22:41:49.61 ID:xpY8cdWU0
俺もあるなぁそういうの。
地域の古い歴史のある神社なんだけど、月に一度御礼の参拝してる。
その日は天気が悪くて雨風が強くて困ったなぁって思いながら神社に着いた。
鳥居をくぐり階段を上っていって本殿前に行った時に空を見上げたら一気に
雨が止んで雲が割れて見事な青空。
その日は終日天気予報で雨と言ってたんだけど、「神様すみません。感謝します。」
って思いながら境内でしばらく一人で休んで「じゃあ俺帰ります。また来ます。」って
階段を降り鳥居をくぐって再び空を見上げたら雲がモワーって集まりだして風びゅうびゅう雨降り出した。
561本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 23:14:16.68 ID:IcmTB6UV0
皆ありがとう
そういうものなのか。
あ、でも雨が降った時は石段には気をつけます(滑るのでw)
お詣りはいつも午前中だな。たまーに午後一の時もあるけど。
お天道様の高い時に。
GWに氏神様の所で雅楽の演奏会があるらしいから、チャンスがあったら見てくるよ。

>>557
気あたりの経験は無いなぁ
たまに何かいるのかなーって感じたりすることはあるけど、どうも私はご先祖様にかなり強力に護られてるらしくて、体調が悪くなったりっていう事はまず起こらない。
562本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 23:48:33.21 ID:C6wbD1x4O
>>557
神社って色んな人たちが願掛けにきて、ちゃんと管理されてない神社だと、
欲の残留思念が渦巻いていたり、下手したら周りの雑霊まで寄って来たりで、
それにあたられてしまう場合があるらしい。稲荷神社にはありがち
563本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 00:09:13.82 ID:jMSOBxck0
なんて言えばいいんだろ。
神社ってその場に神様がいると思って人間が作った訳じゃん。
でも感覚で申し訳ないが全ての神社に神様がいるとは限らないと思っている。
中にはよからぬモノもいるから俺はあっちゃこっちゃ参拝はしないな〜。
それに小さな祠とかも無視してる。
564本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 02:23:54.13 ID:zajovL9y0
うちの所の神社なんて何人も首吊ってるし後ろのダムには何人も入水自殺してる
子供の頃、家を建てるのに一時期神社の隣の家に住んでいたけど
夜のトイレから見えてめちゃくちゃ怖かった思い出w
他にも神社付近のガードレールで首切ったライダーが出るとか噂もあったな
神主なんて地元の人間じゃないし何か所も所有してるみたいだけどちゃんと管理してるのかも怪しいわw
565本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 05:02:52.73 ID:KXcbsHB70
別に悪口いたい訳じゃないし、差別もしない。

しかし、、、こういう現実もあるってことで
現代のリアル呪詛
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/37611846.html

しかも自分たちが誹謗中傷している英霊相手に願うとは、、、

翻訳が間違ってるとか言うなら、正しい情報を頼む

もっと解り合って仲良くしようよ
566本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 09:13:03.29 ID:/YW4ouVe0
>>565
保守速報w
情弱ネトウヨ御用達の洗脳サイトとかドヤ顔で貼って恥ずかしくないのかお前・・・

リアルでそれやったら回りの人はドン引きするから気をつけとけよw
どうせ友達いないんだろうけど
567本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 10:50:45.61 ID:/NBN28Vj0
そもそもここはリアルではなくてネットなんですがそれは
韓国語読めないから真偽はわからん、気分良いものではないということは確かだ
568本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 10:58:45.31 ID:aJcajxu80
若い人達は本当に日本が憎いのか真剣に心を探ってほしい 
ちょっと遊び半分で後先考えずストレス発散程度で攻撃してるとこがありそう
569本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 21:10:09.66 ID:xd0fibSO0
なんで寺社スレに在日工作員がいるんだよ。
こんなとこ来ないでニュー速でも行ってろ。
570本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 22:50:05.14 ID:uafxXHQv0
ああ、また悪魔が来たね。
571本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 22:56:40.75 ID:/NBN28Vj0
あいつらは一回スイッチ入ったら止まらないからな・・・
572本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/23(水) 23:40:22.33 ID:xd0fibSO0
靖国に日本滅びろとか書いた絵馬掛けてるみたいだし、狂ってるよ。
その一環でこのスレ潰しに来たのか。
573本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:11.28 ID:HOq4cAZL0
そうね、ネトウヨは日本人の怨敵ですな。
奴ら、日本人を霊的に滅ぼそうとしている。
集団として妙なものに憑依されているんですかな。
574本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 00:34:45.46 ID:CP4AwNju0
日本人に恨みを持つ怨霊と日頃たまっている鬱憤の吐き出したい気持ちの持ち主と相性良く繋がったのかね
575本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 00:45:00.32 ID:frvQkXKR0
朝鮮人しつこい
576本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 03:19:49.43 ID:lHAO+vvcO
出雲大社常陸分社が本家から切られたって聞いたがマジかな
577本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 05:46:19.16 ID:mns7Pk940
NGワード、ネトウヨ

これは在日工作員の造語で日本人は使わないから、こういう言葉を使う人間には
レスを絶対返さないようにお願いします。
全く、どこにでも湧いてくるから鬱陶しい。
578本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 07:06:06.30 ID:ebVIBJy20
⤴︎こういう輩が穢れた意図で神仏に祈った場合に、その祈りが機能する、つまり呪咀が聞き届けられることもあるでしょう。
そのときの代償は、どのようなかたちで支払われることになるのか、詳しい方はおられますか?
民族や国家の単位で悪業を積み重ねることになるのでしょうか、それとも彼らが生きながら地獄に堕ちるだけなのでしょうか。
579本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 07:24:53.94 ID:ebVIBJy20
このレスだけでは私までスレを穢してしまうので、話題提供。
日本ではないけれど、中韓で仏教リバイバルが、特にチベット仏教への帰依が進行中、との学者さん情報がありました。
どちらの国も公然非公然の仏教弾圧・抑圧があるので、公式統計がないばかりかネットにも書き込むことが憚られるけれども
特に若い世代が外国でチベット仏教に数年かけて打ち込んだり、国内に寺院を建立したり、という行動が目立つそうです。
これは知的階級・有産階級に限ってですが、従来のキリスト教圏だけでなくイスラム教圏でさえおきているそうです。
ただしイスラム教圏では、仏教信仰は公然化できないのはもちろんだそうですが。
神仏混淆が本来の姿ならば、仏教と神道が世界に受け入れられていく時代がはじまりつつあるのかも、と夢見ました。
mation単位では憎み合っている世界の人々が、信仰を介してつながりあっていく未来のために、近所の神社や寺で祈ろうとおもいます。
580天上天下唯我独尊、三界皆苦我当安之@転載禁止:2014/04/24(木) 08:47:46.38 ID:lJAbGRdhO
生まれてすぐに七歩歩み出し、東西南北の四方に向かわれたブッダは、
右手で天を左手で地を指差し、こう宣言されました。
「天上天下唯我独尊 三界皆苦我当安之・・・。生きているかぎり苦しみや悩みから逃れられないでいるこの世のすべての者たちに、真の安らぎを与えようとして、私はこの世に生まれてきました。これは私の使命であり、このためだけに私は生まれてきました。
この世界でただ一人の尊い存在として、私は生まれてきました。」

ブッダの教え「仏教」とは、苦しみや悩みを持たずにはいられない、迷いながらにしか生きることのできない、そういう根源的な性質を持つすべての人間存在に対し、全く平等に開かれた「安らぎの教え」なのです。
そしてそれは、この世で悟りの境地を得るに至ったブッダが、その全存在をかけて私たちに伝えようとする「真実の教え」なのです。
「四方七歩の宣言」はそうしたメッセージを、暗に私たちに伝えようとしているのです。

しかしながら、私たちの通常の感覚では「天上天下唯我独尊」という言葉が、どこか独善的で傲慢な言葉であるようにも聞こえるかもしれません。
自己の我執を離れて悟りの境地に達したといわれるブッダが、なぜ殊更に「自分」のことを言ったのだろうとも思われるかもしれません。
しかしこの言葉には、ブッダが私たち一人一人に、直接向き合い語りかけようとする、ある「メッセージ」が託されているように、私には思われるのです。
空を見上げても、地上のすべてを見渡しても、「私」という存在は、まさに「いまここ」にしかありません。他人を羨ましがってみても、自分のことを嫌に思ってみても、どうしようもなく「私」は「私」でしかありえません。
こうしてこの世に命を与えられ、生きているかぎりは、自分の全存在を受け入れ、自分を大切に思い、その命を最期まで全うしなければいけません。

自分自身を尊いと思う気持ちがなければ、自分以外のものを尊く思うことも、できないはずです。
自分の命を大切にできない人が、自分以外の命を大切にできることはないはずです。
まずは自分自身の命の尊さに気付くべきです。 まずはそこから始めるべきなのです。
581本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 09:50:21.95 ID:RFJGhXCw0
長文は問答無用で飛ばしてる
582本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 10:33:22.50 ID:8ha99J+yO
気枯れしてるー神社いきたーい
今の季節、鎮守の森の新緑が気持ちいいよね
稲荷神社でお供えして、側で同じいなり寿司食べるのが好き
今はまだ蚊が少ないから出来ることw
583本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 13:01:01.88 ID:zvWeLfuYO
>>576
えっ
584本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 15:05:35.57 ID:RV35b86p0
読み飛ばし余裕

>>580
つ 聖☆お兄さん
585本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:58.18 ID:eKoQzmVO0
聖☆お兄さん、10巻発売だっけ。
5861/2@転載禁止:2014/04/24(木) 23:07:44.22 ID:V2isn1MYO
もう数十年前に知人に聞いた話し。
日本各地に鮒の変異種の緋鮒(ヒブナ)が生息してるんだが稀に片目のヒブナがいる。
片目のヒブナが生息してる近くには片目の神様を御神体にしてる神社が必ずあるそうな。
知人がそれを知ったのはとある湖だか沼だかを見ていたら
水辺を観察してる初老の男性がいて話しかけたら男性が神社の研究者で教えてくれたのだと。
確かにヒブナの生息地と書かれた看板があり
湖だか沼だかを覗いてみるとヒブナが全部片目だったと。
5872/2@転載禁止:2014/04/24(木) 23:25:08.55 ID:V2isn1MYO
先日その話しを思い出してググったが片目のヒブナの群れが出てこない。
そもそも鮒が変異して緋鮒になるのは数%しかいなくて緋鮒だけの群れは珍しい。
北海道の春採湖は緋鮒オンリーで有名だが片目は聞いたことがないし報告もない。
知人は片目の御神体の名をサイガorサルガと言ってたが
そのままでも似た名前でググっても片目ではないんだよね。
片目の神様ってダイダラボッチのモデルで製鉄が盛んな地の神様で
知人が見た片目ヒブナは北海道内の生息地(春採湖ではない)だから製鉄とは無関係。
知人の作り話かもしれないが片目の神様に心当たりある人がいたら教えてほしい。
588本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/25(金) 01:10:13.37 ID:g+zuxL2PO
>>576
そこ関連で検索してみたら、
出雲大社では昔、ガラスを作り天皇に献上したという言い伝えが残っています
って記事があった

神賀詞奏上の献上品の事だと思うんだが、瑪瑙でなくガラス作ってたってのは初めて聞いたが
…そうなの?
589本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:59.89 ID:PFxOrKEJ0
>>587
そこの資料館かそこの地域の大きい図書館で郷土史や伝承調べてみるといい
地元にしかない資料もあるしね
590本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/25(金) 07:06:34.23 ID:JdDJSVbV0
鉱山資源があったのなら排水の毒で、って説明できそうだけど、
今どきはどこの水源でも外来種に席巻されて日本古来の淡水生物が希少になってる
くらいだから、ヒブナ自体は珍しくないと思うんだけど
溜池に珍しい金魚泳いでたりするよw
591本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/25(金) 10:39:29.61 ID:LqE8sKo9O
鮒の群れの中から緋鮒に変異するのは数%しかいないんだから珍しいよ
592本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/25(金) 13:58:18.39 ID:JdDJSVbV0
だから、あなたの文章では一般論としての大前提がまずそれで、次に
>とある湖だか沼だか・・(略)・・・確かにヒブナの生息地
>北海道の春採湖は緋鮒オンリーで有名

なんでしょ?
少なくとも狭い日本にも2箇所の例外を上げてるじゃないかw
そもそも人跡まれな相当の山奥でもなければ、だれかが小赤を放した水域で繁殖した
ケースもあるだろうし


ていうか、知りたいのはそれじゃないんだよねw
片目の神様、だいたいは製鉄関連だと聞いてるけど、それとヒブナの片目との
関連性は「知人」が「自称『神社研究者』」から聞いただけの又聞きのまた聞き
だから、ネットを漁っても出てこないならそこまですごい謎でもないんじゃないの
593本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/25(金) 23:18:22.18 ID:fVxyLTU40
先日神社で御神籤のついた八咫烏人形を買い、飾り棚に飾ったのだけど、その夜から
猫がその人形の上の方の空間を凝視するようになった。最初は虫でも飛んでるのかと
思ったけど、目を凝らしても何もいない。それが毎晩続いてる。天井裏にネズミか何かが
いるだけなのかもしれないけど、毎晩同じ場所っていうのもなあ...
594本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/26(土) 00:33:44.72 ID:vHGVrNcg0
>>579

中韓は酷い国だがえてして酷い状況からその揺り返しとして偉大な思想が
生まれることもある。チベット仏教だって中国仏教と交流あったのだから、
現在無意識下に抑圧されている中国の潜在的な宗教心が今後顕在化する流れもあるでしょう。
人間は即物的なものだけでは満足できないようにできているから。
韓国も今は物質的だが、底流には禅があり、復興も可能性もあるだろう。

ルワンダが虐殺から20年足らずで経済的にも精神的にも信じられないような
急成長を遂げている例を挙げても期待できる。

個人的には、チベット仏教は潜在的(密教)顕在的(顕教)兼ね備えてるから、
滅びはしないし周囲を揺り動かす力があると思う。

イスラムもスーフィズムは仏教やヒンズーの世界と共通する上に一神教的でもある。
多神教、一神教、汎神論的性質を兼ね備えているユニークな存在だから、今後重要な
存在になるだろうと思う。

宗教間の争いは、人間の都合で起こるもの。
ダライ・ラマが諸宗教の解説をしている本を読んだが、それぞれの宗教が智慧の
あるものによってお互い尊重し共存できる日もいつか来るに違いない。
595本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/26(土) 11:57:19.41 ID:5MHyHagw0
長文は問答無用で飛ばす
596本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/26(土) 21:33:45.04 ID:ZVfDjlOg0
>>503
にまな?
任那(みまな)のこと?
597本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/26(土) 21:38:35.76 ID:ZVfDjlOg0
>>521
遺体回収は日本人はすごくこだわる(部分的に見つからない個所があるとそれも見つけたがる)けど
キリスト教圏とかだと、魂は神のもとへ行った、ボディーはただの抜け殻、と遺体回収したいという意識ないんだよね
ハワイ方面で、米国の船と日本の船がぶつかった時も、なぜ日本はそんなに遺体を探すんだという風潮が先方にはあった
韓国も韓国キリスト教徒多いみたいだし(質が違うみたいだけど)、
598本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 13:11:26.58 ID:9gH6tgSi0
>>597
WWU中の米軍の兵士の遺体回収の徹底度を知らないの?当時の日本軍とは逆だったんですけど
ボディはキリストの再臨時に蘇るものという認識だから、未だに火葬すら一般的でないし、
ハワイの件は軍事外交が絡んでるんだから世論操作するの当たり前でしょ
599本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 18:06:17.57 ID:h1ohxala0
>>597
> ハワイ方面で、米国の船と日本の船がぶつかった時も、なぜ日本はそんなに遺体を探すんだという風潮が先方にはあった

遺体を捜してるふりして俺の縄張りで何かよからぬことしてんじゃねーだろな?
って遠回しに言ってたのかもね
600本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 18:26:52.71 ID:NlAGt2Pw0
>>598
それは国のために亡くなった兵士を家族のもとへ返すという、国の目的のためだね
日航機墜落の時には、遺体も見つからない外国人遺族が、遺体発見にこだわらず早々と帰国した
キリスト教の観点からではボディーはそれほど重要ではないよ
火葬の方が一般的なキリスト教国もある
火葬はイスラムの方が徹底して嫌がる方が多い気がする、遺言で遺体のまま本国搬送希望したり
地獄の業火に焼かれるイメージなのかな
601本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 18:42:42.99 ID:NlAGt2Pw0
>>599
確か捜索はアメリカにさせたんじゃ?
まさか日本側に勝手に探して〜はさせない
日本の遺族の願望と、日本の風習に配慮して、
アメリカの風習だったら船そのまま沈めとくところ、遺体捜索がんばってくれたらしい
602本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 19:34:02.44 ID:h1ohxala0
>>601
そっか。よく知らない事故だったんでぐぐってきた。
えひめ丸のやつだね。
どうやら米では高校生の練習船とは殆ど報道されておらず単なる漁船と思われていていたこと、
600mもの海底に沈没した船を浅底まで引き上げて捜索してから深いとこに沈める作業に6000万ドルもかかったいうことで批判を受けたみたいだ。
捜索は日本からも潜水艦救難艦を派遣して米海軍を支援したらしい。

亡くなった方は9名だが、これが日本で起きても、60億円以上かかったとなったら一部から批判の声があがりそうだ…

イスラムは最後の審判の時に遺体がないと復活できないらしい。
あとアラビア語で火は地獄の意味もあるんだって。
地獄の業火に焼かれて復活できない悪人ってことになり、遺体に対する最大の侮辱なんだそうな。
603本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 19:49:38.78 ID:h1ohxala0
日本人が遺体を見つけたいという思いは、
遺体をちゃんと弔ってやりたいとか、家族に会わせてやりたいとか、そういう気持ちが元になってるんであって、
火葬や土葬や水葬じゃないとどうたらってわけではないよね。
行方不明のままだと遺族の心整理がつかないっていうのもあるし…
そもそも事故ったままの状態って、「葬」になってない感があるんだろうな。

しかしコストが凄いと悲しいかな考えざるを得ない…。
604本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 20:07:36.96 ID:h1ohxala0
何となく思ったんだけど、現代の日本人が遺体回収にこだわるのって、宗教観が薄れてきたせいかも?

死後のことだとか、何十年も供養するとかが想像つかなくて、
亡くなった人そのものである遺体に意識が集中するみたいな。
何が供養になるのかわからないから、とにかく遺体を弔わないと!ってそれしか考えつかない感じ。

まあこんな単純な理由ばかりじゃないだろうけど…
連投失礼しました。
605本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 20:44:29.41 ID:69nYQjX90
>>604
はあ?
606本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 20:47:57.33 ID:NlAGt2Pw0
>>603
遺体を弔わないと、きちんと終わった感がしないものなのかもね、日本人
遺品や髪だけだと、仕方ない事だったのだろうけど、無念な感じがする
それはそれで宗教観

ちょっと違うことだけど、臓器提供でも、そうすると生まれ変わった時にもしかしたら・・・とか、
自分の子孫にその部分が・・・と懸念する方が多いようだよ
それを言われるとちょっと戸惑うな、ということがあるならば
やっぱりそれは日本人の想念や観念なんだろうね
607455@転載禁止:2014/04/27(日) 23:01:52.72 ID:h1ohxala0
>>605
わけわかんないこと書いてしまったかな。
今は無宗教の人も多いし、宗教なんて知らねって遺族は死生観や死後を考える機会が乏しくて、心がより物質(遺体)にとらわれてしまうんではないかなと思ったんだけど…
関係ないかもね、変なこと言ってスマソ。
608本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 00:52:47.24 ID:1nACB5nm0
>>607名前欄クッキー残ってた…失礼。
ここの455さんとは無関係です。
609本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 05:31:56.38 ID:qRHYUhEi0
>>607
それができたら民族の域、国の域も越えられる
というか信心深い人でもそこまで達観した宗教観を持っている人のほうが少ないと思う
そういう人は家族や血縁へ執着もなかろう
610本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 05:35:30.27 ID:qRHYUhEi0
それに水難で亡くなられた方も苦しんでいるかもしれない
遺体を探してお互いに決着をつけることで消えるものもあったりすると思った
611本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 10:51:17.53 ID:4tr6j0Nn0
>>604
十分わかるよー
612本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 11:56:24.30 ID:4tr6j0Nn0
>>600
イスラムもキリスト教も、元をたどれば同じ中東の宗教なんで、「ボディが
(天使の)ラッパを合図に復活する」って概念は一緒だよ
ただ日本列島は仏教が入ってくるずっと前から「肉親や先祖、共同体の長的立場の人
を丁重に弔ったり崇拝して定期的に祀ったりすることが、天変地異や自然災害、
ひいては自分たちの日常生活に+−影響する」って宗教観念、生死観があるから
特に「遺体の葬送」には他宗教とは別のこだわりがあると思う
地域の風習でも「これとこれを着せてあれを持たせないと、死者があっちで
困ったり迷ったり寒がったりする」っていうの、あるよね

逆に赤ん坊の遺体は戸口の地面に埋めて出入りするたびにその上を踏ませる
っていう風習とかもあって、これはこれでビックリするけど
「遺体」になんらかの宗教概念や生死観をくっつけてこだわってるって点では
同じかも?
613本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 11:58:40.85 ID:4tr6j0Nn0
そういえば、人柱はなんで効果があるとされてるんだろうね
お城や橋の遺構には多いらしいね
あれも荒れ狂う自然の驚異(「龍神様」と呼んだり)にたいする、贄というか
供物ってことでいいのかな
614本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 18:46:42.47 ID:TQnH55iEO
>>613
神が求めてるって言うより、人為的な呪術かも知れないよね
蠱毒みたいな

その他に志願したような場合だと、魂は幽世の神の元に還り、土地の自然の力と祖霊達が一体になると言った思想を元に、現世の体を離れて、護ると言う強い意思を神の元へ持ち込むって言うことになるかと
615本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/28(月) 20:54:56.19 ID:cBP0GDyJ0
>>612
レス番間違えてない?
616本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/29(火) 17:59:01.01 ID:l1pWsinYI
かなり前の話で申し訳ないのですが…
私が年を経るごとに忘れてしまうのが嫌なので書き込みます。
小学一年生のころ、地域の神社(そこそこ大きめだけど神主さんは常駐してない)に地域探検でクラス皆で行きました。
神社の本殿までは100mちょいの長い道があって、両サイドは木が生えてて、
でもその向こうは田んぼや民家がある、普通の地域の神社です。
本殿まで行って、その帰りに長い道を歩いてるときでした。
急に辺りが静かになって、金色に日差しが光ったと思ったら木の間から狐がゆっくり横切っていきました。
長い道には人が歩くための道が石で舗装されていたのですが、
その真ん中まで狐が来たとき、その狐が止まって私のほうを向きました。
私はその狐から2mほど離れていて、狐がいる!と興奮してるのに全く体は動かない。
しばらく見つめあって、狐は顔を戻してまたゆっくり歩き始め、対岸の木の向こうに消えました。
狐がいなくなった瞬間に金色の日差しも音も元に戻って、私はそこで我に返って木の向こうを見ました。
狐はいなくて民家の玄関口があるだけ、強いて言えばその玄関口に黒猫。
幼心に猫に化けたのか!?と思って、でも境内には狐の巣穴があるという話を聞いていたので、普通に野生の狐だと思ってました。
その時は私の後ろ、数メートルくらいに友達2人と引率の先生がいて、
「狐!見た!?」と聞いても「そんなの見てない」と。
どう考えても普通に見える距離だったので、私はあれはただの狐では無かったのかと思いました。

一人っ子で妄想癖のある子供にしたって、流石に学校に戻ってからの感想イラストに狐描かないし、
他人に興奮しがちに話したりはしないだろうし、高校生になった今でもその時の話を覚えてます。
一年生のころの話なんてほとんど覚えてないのに。
別にその神社は稲荷ではなく、本殿で祀ってるのは確か熊野三山。
後々、昔各村の神社を一所に集めたため、神様は100柱を超えるということが分かりました。
人ならざるどなた様かにあの時お会いしたのかなと思ってます。
あれ以来零感、霊障一切無し。7歳が私が人ではないものに関われた最後だったんでしょうか。

長々と長文失礼しました。
617本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/29(火) 21:42:52.38 ID:Fob/rPdh0
>>616
久しぶりにこのスレらしい素敵な話。
一瞬だけあちらの世界と交わったみたいな感じ。
眷族か何かなのかな。そういうの見たこと無いから羨ましくもある。
618本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/30(水) 00:02:24.11 ID:hSzdNJ3VO
>>616
稲荷スレにコピペしてよい?
稲荷信者な私からみたら羨ましい限り。きれいだったろうな〜
619本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/30(水) 12:05:57.49 ID:WlGNQcQu0
どっちも住人ほぼカブってると思うけど・・・
620本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/30(水) 21:35:03.71 ID:OjeKzjnSI
>>618
あまりお稲荷さんに関係があるかは分からないのですが…
このような昔話でよろしければどうぞ。
621本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/30(水) 23:12:05.83 ID:0Q+X0Fak0
神様か眷属さまか分からないけど、ごくたまにお姿を見せてくれるかも。
いろいろ想像するのも楽しいね。
622本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 00:20:52.75 ID:IyYWFgmZ0
港の片隅にある由緒ある神社に徒歩で17km歩いてお参りに行ったんだけど、
石製の手水の中に赤い小さな魚が泳いでいるのが一瞬見えたんだけど、
すぐに見えなくなった。あれはいったい何なんだろうと思う。
623本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 00:24:59.91 ID:CqrY/9350
>>622 美保神社?
624本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 00:58:00.72 ID:IyYWFgmZ0
>>623
いえ、日向市美々津の立磐神社です。
625山梨 ◆biNBiNd9gM @転載禁止:2014/05/03(土) 01:08:24.18 ID:3jH991fHI
もののけっぽい
良いほうのね
羨ましいw
626本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 06:50:14.43 ID:0sh0ZB5Q0
不思議な体験じゃないけど、自分とどうしても合わないと思う系統の神社ってない?
私はお稲荷さん系の神社を前にするとどうしても鳥居をくぐりたくないと思ってしまう…

県内である有名なお稲荷さんの神社に行ったらそのあと自爆事故起こしたし…
なにか波長が合わないとかあるのかな?
627本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 07:01:53.72 ID:MHBLh7lp0
関係無いです。
大抵は本人の思い込みです。
何か悪い事があってそれを神社のせいにするのは如何なものでしょう。
逆に大難を小難にして下さったのかも知れませんよ。
628山梨 ◆biNBiNd9gM @転載禁止:2014/05/03(土) 07:55:06.05 ID:LPZS4JJUI
自爆事故ってなんだ?気になる

いやお稲荷系は良いとこ悪いとことはっきり分かれてるよ
ただどちらにせよ御加護や御神気とは違う系統のエネルギーな気がする
誤解があるけどそもそも動物霊ではないからなー

個人的には狼さんの神社や天照大神系の超神気系が好き
ハイテンションパワーがたまらん
629本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 08:39:27.44 ID:GIwLp+sN0
>>627
そうなの?自分は鳥居の前で寒気がしたり余所余所しい気持ちになることがあるけど。
地元の氏神様が地祇の蛇神様系なので、出雲系の神社は居心地が良い感じがする。
あと、熊野系とか丹生の水神様系とかが良い感じがします。
鳥居の前で寒気がするのは、現世利益の祈願が満載の有名神社のことが多い。
神様の気というより人間の欲気に当たっているのかも知れませんが。
630本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 09:54:26.01 ID:+A2/NIBV0
確かに被害が少なかったってのはあるかもしれません。
自爆事故って書き方があれでしたが、車で堤防に滑り落ちてってぶつかって止まった感じでした。

もともと人の多いところが苦手なので、欲気にあたりやすいってのはあるかもしれません。
逆に好きな神社は水に関係するところですかね。
631本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 13:33:17.50 ID:FoYDyMfFO
悪いことを神社のせいにするくらいなら、神社寄らなければいいのに
オカ板や創価の吹聴を鵜呑みにし過ぎ
稲荷叩きなんて創価の得意分野だからね
632本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 15:54:23.81 ID:GIwLp+sN0
え?
神社にお参りに来てるのに、

1鳥居の前で一礼しない
2祓戸神に参拝しない
3賽銭を鯉かカメの餌やりのように投げる
4身勝手な願い事ばかりお願いする
5摂社末社にお参りしない

こんな無礼な参拝客がほとんどなんだよ。
欲気が渦巻いてて神気の邪魔をしてる。
633本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 08:05:52.23 ID:Z/wL5dN20
>>626
同じです。
私も稲荷系、天狗や修験系、犬神や管狐などの憑き物筋系、そして天部系はどうしても合いません。
そばを通ると背中がぞくぞくします。
それでもいちど礼拝してみようかと思ったことがあって、ある稲荷さん(そこそこ有名)に参拝したことがあるんですが、いざ拝殿前でお辞儀をしようと思った時、背中を何者かに引っ張られたか抑えられたようになって、お辞儀ができないんです。何度やってみても駄目でした。
ああここは自分の系統(霊統)のところではないんだな。
やっぱり今までの「苦手」という感覚は間違いではかったんだなと思いました。
ちなみに私の家は春日神系を祀る神道の家です。
634本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 08:19:36.68 ID:2mBk0j7K0
>>626 >>633
私もそうです。お稲荷さんは苦手。なんか生臭い気がして。
神社でもお寺でも摂末社はお参りしない。赤鳥居もなんか怖くて。
635本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 09:37:37.24 ID:mCGIUY3b0
穴山稲荷の奥之宮のキツネさんは、ニコ坊オコ坊みたいでかわいらしい。

それは置いといて、同じ稲荷系でもダメなところとそうでもないところがある。
穴山稲荷は境内に入っても重い感じどころかとても居心地のいい感じでした。
伏見稲荷は、子どもの頃は峰廻りが楽しくて仕方なかったのに、
成人してからは、相当の覚悟をしないと入れないようになりました。
下山するまで寒気が収まらなかったですね。
636本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 11:56:59.99 ID:gSyR+IVQO
全部ではないけど、やっぱり鳥肌立つお稲荷様があるなあ
なので自分からは行かないようにしているけれど、
一緒に居た友人が参拝した時、(自分は鳥居の外で待っていた)彼女が戻ってきて暫くの間、その隣に居るだけで足下がゾクゾクしていた

また、その祠の祀り方が物々しくて。拝殿の中央に小さな祠、その祠を囲むように、拝殿内の四隅に一体ずつ狐の像。それぞれ顔は祠に向いている
ザ・結界って感じで、本当に触れちゃいけないものなんだろうな、なんて思った

あの鳥肌って何だろう
637635@転載禁止:2014/05/04(日) 12:47:53.42 ID:mCGIUY3b0
羽田の穴守稲荷でした。スマソ
×穴山稲荷→○穴守稲荷 orz
638本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 12:54:39.94 ID:ligDa9/2O
稲荷ディスってんじゃねーよ

たまたま初回で体調悪くなったのを、思い込みでそうなってるだけじゃない
639本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 14:30:30.87 ID:OSOKm3mp0
俺は神社に行っても摂社末社にはお参りしないな。
触らぬ神に祟りなし、だよ。
うっかり縁を持っちゃって大変なことになるのも嫌だしね。
640本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 15:41:21.01 ID:LjMhGrJh0
出先で目についた神社とか気まぐれに行くけど、霊感ないからか一切何にも感じない
何となく興味をそそられたらが基準だから神様とかいわれとか気にしてない(無礼なのだろうが)
でもはじめて呼ばれたのがお稲荷様だからどこが主でも出くわすな 普通か
641本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 16:33:40.17 ID:tKVVVKQY0
稲荷と言えば、地元の稲荷社の総元締め的な神社に初めて行った時
四方から監視されてるみたいな気がして物凄く怖かったって話を
何年か前にこのスレに書き込んだ事があるんだけど、その時に
「もう一回行け、お前の家のお稲荷様を次に祀る役目を担えるかどうか試されてる」的なレス貰ったんだよね

自分は分家だから本家のお稲荷様を祀る事になるなんてまずないし
怖いからもう行かないって思ってたんだ
でもどうにもレスが気になってもう一回お参りして、色々あった結果
何故か自分が本家のお稲荷様を祀っていく方向になった

レスくれた人が今もここ見てるか分からないけど、あの時言って貰えてなかったら
怖くて今もその神社には行ってなかったと思うし
本家のお稲荷様もちょっとアレな事になってたかも知れない
本当にありがとう、感謝してる
642本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 17:50:33.11 ID:POGT7lyqO
分かりやすい兆しだね
オレの場合はヒントをくれる人?がいじわるなのか兆し(ちょっと違和感を感じる程度)が分かりにくいw

あとで思い返すと、あ!あの事だったのかと気がつく。
その度に思う、ああ、教えてくれてたんだなと。
643本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 18:17:55.78 ID:POGT7lyqO
>>642
の続き

久々に某小さな神社でおみくじを引いてみたら、今、悩んでいる事に対しての言葉が思いっきり書いてあった。

完全にドンピシャだったので、
これは分かりやすかったw


最近、こういった大小色々な兆しを感じる事が多い。
644本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 19:20:46.94 ID:Bq34zs1N0
境内社にいちいち参るとかネタだろ?
出雲大社とか全部参るのかw
645本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 20:45:30.79 ID:mCGIUY3b0
>>644
自分はお参りしたが?
宗像大社で同様にしたけど?

境外社を含むとさすがに厳しい。
646本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 21:52:11.82 ID:5ZEbvunO0
失礼をしなければ、人それぞれ好きすれば良かろう。
647本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 23:35:55.68 ID:ligDa9/2O
だけど、本殿が空っぽで摂社末社の方が神気ビシバシな所もあるので、油断出来ない
心のままに成されるがままにが一番かな
648本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 06:33:35.38 ID:wl4yS5eaI
そんなとこあるの?
649本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 07:44:38.93 ID:0hUfISIL0
祀っている神がメジャーじゃないので、
参拝者寄せの為に有名な神を本殿に祀って、
元来の祀っていた神を摂社末社に回すようなところ
650本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 09:50:40.83 ID:ImWJF20X0
元来の神様はちゃんと鎮座しているのに、跡取り宮司が新興宗教を起こし、
本殿の清々しさが封印されているような神社もある。
それに引き替え、祓戸に当たる場所に祀られている悪猿の禍々しさが半端ないw
651本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 09:54:01.68 ID:BHixQPbH0
こういう流れになるとぜったいに
「神社に行ったら摂社末社にも全部”きちんと””丁寧に”礼拝するのが”マナー”!」
と早合点して、ものごとに臨機応変に対応できないスピリチュアルニワカが
自分はおろかそうしない人を短絡的に見下したりして悦に入る道具になるからなあ

こういうのに絶対的な基準や正解はないものだし、どちらも間違いでもないし
「俺はこう」をさらっと紹介するにとどめる感じのレスはふーんそういう人もいるんだなー
で流せるけど、あんまり自論の正当性を押し付けるような書き方する人って
浅いなと思うわ
652本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 10:03:16.64 ID:ImWJF20X0
「お参り」という心構えがあればたとえ本殿にお参りせずに
特定の末社だけにお参りしても何ら問題ないと思いますが、
いかにも物見遊山というのはどうかな?と思いますね。
653本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 10:13:37.80 ID:BHixQPbH0
だいたい「本殿は空っぽ」とか本当に見極められる人なんて人口の0.1%も
いないだろうに
自称霊感アリのスピマニアが最近よく使ってるいい回し
そんなんの一時的な思い込みで参拝時の行動を変えるなんてバカバカしいし、
どーでもいいわw
654本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 12:34:20.19 ID:mlynih77O
>>649
すごく心当たりあるわw
655本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 14:44:28.13 ID:IMFGj2fw0
関越道 藤岡JCT バス事故現場 藤岡ジャンクション
〒375-0011
群馬県藤岡市岡之郷
北緯36度16分 東経139度5分

日蓮と関係在る聖所(藤岡市) 地図 - 風水パワースポット検索
http://powerspot.crap.jp/s/1009.html
所在地
群馬県藤岡市1152番地  位置北緯36度15分1.20秒 東経139度4分26.79秒

高天原山
当山の群馬県側の尾根には1985年8月12日に発生した日本航空123便墜落事故の墜落現場
(北緯36度0分5.41961秒東経138度41分37.68596秒[1]、標高1,565m付近)がある

上野村役場
所在地
〒370-1614
群馬県多野郡上野村大字川和11
北緯36度4分59.5秒東経138度46分38.3秒
656本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 14:46:28.34 ID:IMFGj2fw0
989 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 06:49:18.75 ID:fyDMScX+0戸籍乗っ取りは以下の態様でも出来るのでは?写真の運転手の肩腕見て下さい。
バス運転手というより、鍛え抜いた工作員では?
【関越道7人死亡事故】:河野化山運転手は”替え玉”か!?
プロの観光バス運転手君の秀逸な見解!!−【関越道7人死亡事故】−

【関越道7人死亡事故】 あーーー絶対この事故おかしいは。。。運転手確信犯ちゃうか??
(私の疑問:なんでこの運転手はバスの運転手の仕事着来ていないのかいな?なんで黒Tシャツな
のかいな?普通バスの運転手って白いワイシャツとネクタイだろ???)

今、テレビニュース見てたら、河野化山(こうの・かざん)運転手、普通に逮捕されて警察に連行さ
れてるやん。。。
この写真見て運転手がピンピンしてるなんて、常識で考えてよ。。。
はたしてこんなことは可能だろうか?

「物理的に考えて、不可能」である。物理学者の私が言うのだから間違いはない。普通は即死。運
良くて全身打撲の骨折。もっと運が良ければ、裂傷や打撲や外傷性頸部症候群(むち打ち症)。

いったいその逮捕された運転手はだれなのだろうか?
謎である。この事故については、今後の動向を注目したいところである。
http://quasimoto.exblog.jp/17929012/
657本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 14:48:00.11 ID:IMFGj2fw0
963 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 09:48:38.49 ID:5e+3X5XK0維新志士の変名
坂本龍馬 才谷梅太郎
西郷隆盛 菊池源吾
桂小五郎 木戸準一郎
高杉晋作 谷潜蔵
山県有朋 萩原鹿之助
中岡慎太郎 石川清之助
近藤勇 大久保長門
土方歳三 内藤隼人
井上馨 春山花輔
伊藤博文 花山春輔
陸奥宗光 伊達小二郎 http://www2.airnet.ne.jp/shibucho/home/rondan/shinso/henmei.html

群馬県警によると、自動車運転過失致死傷容疑で逮捕された河野化山(こうの・かざん)容疑者
(43)は元中国籍で93年12月に来日、94年に日本国籍を取得したと供述している。通常の日常
会話はできるが、難しい日本語は理解できないといい、取り調べは中国語通訳を通じて行っている。
中国残留孤児の家族という情報もある。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086553040
>伊藤博文 花山春輔    >井上馨 春山花輔
658本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 18:10:24.80 ID:zJPyh44m0
昨日近所の神社でおみくじひいた。
今日別の神社行ってまたおみくじひいた。
昨日のおみくじと完全に同じおみくじ、一字一句全て同じ。
災難に遭うみたいな内容だったので
鵜呑みにする訳じゃないけど、無かった事にしたい
659本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 21:17:43.64 ID:D8zktnZe0
気になるなら、気を付ける方向で気にした方がいい。

鎌倉 鶴岡八幡宮で2年連続 大凶を引き当てた俺からのアドバイス。
660本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 22:17:13.23 ID:cg+s84ePO
御神籤当たるなあ
月参の度に引いてるが、年末から四度連続して同じだった時は、同じ神籤しか入ってないんじゃないかと思ったw

他にも、注意を促す事柄は大概その時々でザクッと刺さると言うか。自分でも多少まずいかな、と思ってはいても、何となく棚に上げていることだったり、本当に痛い所を的確に突いてくる

愚痴っぽくなっている時は言葉に気をつけよ、とか、苦手な人に対して態度に出てしまいそうな時期だと、和を乱すなって言う文言がバシッと出る
日常の細かい行いは何気なしにしてしまうものだから、今自分の気をつけなければいけない点を神様に言われたと思うと、素直にはい、と聞こうと思うよ


厳しいことも言われる分、良いうらかたが出ると泣きそうになるw
661本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 23:01:54.88 ID:n9Hr3ERk0
>>650
あーわかる
井○頭公園の出入口付近に神社があったのだけど
どうも雰囲気が普通ではなく妙な気分になったので参拝は止めた
…のちに、某新興宗教団体の施設だとわかった(;・ω・)
あぶねえ
662本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/05/06(火) 10:33:26.53 ID:bxhYGJCN0
去年の式年遷宮に合せて、外宮・内宮で御垣内参拝してきた。
自分どちらかといえば外宮の方が好きだったんだけど、内宮で玉垣の中に
入った時、神々しさに圧倒されるという感覚を生まれて初めて味わった。
天気の良さと真新しい社殿の清々しさも確かにあったろうと思うけど、
すぐ後ろの玉垣の外とはまるで空気が違うというか、本当に見えない何かで
隔てられた別空間という感じだった。
別にそれで何か起きたという訳ではないが、あの感覚は筋金入りの零感人間に
とっては充分オカルト?に匹敵する強烈体験でした。

とはいえ元が零感だけに、苦手だと感じた神社は別段ないけれど、京都の
下鴨神社や奈良の大神神社、石上神宮は特に好きで何度も行ってる。
お稲荷さんも嫌いじゃないけど、そういえば参拝者が特定のご利益目当てに
ぎらぎらしてるような神社はあまり好みじゃないかもと気がついた。
お伊勢さんも遷宮前後は人だらけで疲れたし、しばらくして落ち着いた頃に
またゆっくりご挨拶に行きたい。
663本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 11:50:20.12 ID:GH8idNvB0
>>662
石上神宮へ行ったら、本殿よりも1段上にある出雲武雄神社へも行ってみてください。
664本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 12:36:59.38 ID:PMzDzxrf0
>参拝者が特定のご利益目当てに ぎらぎらしてるような神社

スピリチュアルが流行りだしてから、こういう真剣な参拝者を見下すような
書き込みが増えたけど、必死な人がみんな「下品な」祈願でギラギラしてると
勝手に決めつけて自分を上げるような思考って、どうなのかな
家族抱えて失業し、来月どうやって生きたらいいのかわからない人だっているだろうし、
大事な人が深刻な病気になったら、あなたたちも何かに助けを求めたいと思うんじゃないの?
事情も知らないで他人のことをどうこういう自分の下卑た目線を、まず心配してみたら
どうだろう
自分が比較的心穏やかに参拝できるのは、今のところ苦しい問題を抱えてないで、
スピ気分で神社参拝できるお金も時間も健康もある、という「現世利益」の上に乗っかって
いるんだと自覚できたら、「ああ、あいつらは・・・」などという発想は
まず起きないと思うけどな
665本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 13:09:44.78 ID:SnQAkaS70
同感
666本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 14:32:25.86 ID:GH8idNvB0
>>664
必死な人ってなんとなくわかるでしょ?
物見遊山の人とは明らかに違うはず。
667本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 14:48:12.98 ID:O3+640ig0
「あの人たちおゲヒンねぇ、ワタクシみたいにつつしみ深く
参拝してる人のほうが、神様はお好みよ」と言わんばかりの人は増えたな。
668本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/05/06(火) 15:12:39.14 ID:bxhYGJCN0
>>664
特定の神社名を出したくなかったので敢えてぼかして書いたのだが、以前
好きだった神社がそういう風に変ってしまって近寄れなくなったんだよ…
奉納された絵馬読んで正直本気で目まいがしたんだ。
よく言うのとは違う意味で、生きてる人間の方が怖いという奴かも。
669本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 16:38:09.05 ID:PMzDzxrf0
>>666
あなたは昨日のID:ImWJF20X0だよね?
神社では新興宗教w禍々しいwwwとか、ほかの参拝者を品定めして、
そうやって「なんとなく」脳内で査定してるの?
よほどおエライ方なのかな
本殿を見ただけで、どなたがおわすかもわかるんだよね?すごいや

>>668
そういう事情なら気持ちもわかるけど、他人は他人、自分は自分でいると
気にならないよ
あんまり人のこときにしすぎる人って、自分の姿は客観的に見えてるのかな?
と思う発言多い
670本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 17:41:02.03 ID:pfY8MofH0
他人の絵馬って読んだりするの?
俺はその方が驚きなのだが。
671本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 17:59:25.03 ID:HU/S57FF0
>>668
他人の絵馬なんて読まなきゃいいじゃん。
それとも誰かに読むことを強制されいやいや読んでるの?
672本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 18:17:50.62 ID:Hw+P8Urd0
絵馬はたまたま目に入ってきたんでしょう。そこばっかりを叩くのはどうかと思うよ。
「生きてる人間の方が怖い」ってよくわかる。
673本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 20:05:10.89 ID:TOPJwVFj0
>>659
>>660
ありがとう。
気を付けながら日々真面目に暮らすよ。


お二人が大吉な人生送れますように。
674本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/06(火) 20:07:41.23 ID:Iia8xv4R0
絵馬を見て近寄れなくなったって、単に自分の好みと合わなかったから近寄らなくなったってだけじゃないの?

「近寄れなくなる」のと「近寄らなくなる」のをごっちゃにしとない?
理由を外と内のどちらに見出しているのかで全然変わってくるよ

アニメ絵馬のこととかなんだと思うけど、昔は絵馬に算数の問題や解答を書いたりして奉納してたくらいだし、一般的な参拝マナーと礼儀があればいいと思うけどね
神社側が迷惑してるって言うのならまた話は別だけど
675本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/07(水) 00:01:19.53 ID:riu4VdoM0
アニメでめまいする人間ってのは早々いないとおもw
よほど強烈な願い事が書かれていたんだろうなあ。

説話や神話、禊や祓いを見る限り、日本の神社は凄く清さを重んじるからねえ。
欲かいた人間が酷い目に合う話は多い。
ただし貧しい人間が信心の果てに福を得た話もあったりするから、利益や願いそのものが悪いってわけじゃない。
神社はあくまでも祈りの場であり、何かを得る場ではないってことは頭に置き続けないとね。
676本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/07(水) 04:17:26.78 ID:K6e7EeRe0
靖国神社のハングルで書かれた絵馬が酷すぎる件【韓国人反日の
http://www.youtube.com/watch?v=pzATSWCYNMg

http://hosyusokuhou.jp/archives/37611846.html
ハングルで書かれた靖国の絵馬
★独島は韓国の地
★地震起きて死ね
★独島は韓国領、お前ら海に沈め
★日本沈没
★日本征伐
★過去を反省しろ、中韓を見習え
677本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/08(木) 01:58:05.31 ID:5qPSg89c0
清さを重んじる、ってのの清さも、現代人と古代人の感覚は違うからなぁ。

血の穢れ、死の穢れを遠ざけるといった意味での清さは重んじるけど、
儒教や仏教的な道徳観ではかられるような社会通念、人間倫理的な「清廉潔癖」と
ごちゃ混ぜにしては困る。

記紀くらいは読んでるだろうけど、けっこう生命力あふれるプリミティブな愛欲、
裏切り、長寿、征服、飲酒の現世利益的な世界だったりする。
678本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/08(木) 07:04:59.96 ID:MHU7cyoB0
こんな絵馬が増えてるなら、たしかに頭がクラクラする罠
679本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/08(木) 11:06:22.14 ID:MB+iyqSb0
あれ?
もとは「スピリチュアルwwwに汚染された」じゃなかったっけ?
680本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 00:15:29.86 ID:W6pqXGrp0
もとは「ご利益目当てにぎらぎらしてるの好みじゃない」という話だったな。

後にレスした人間が勝手に「下品な」という言葉を付け加えて、お前一体何に噛み付いてるんだ状態になってた。
最近多いのかね、こういう自分で煽って自分で噛み付く人。
勘弁してほしいものだ。
681本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 01:29:41.87 ID:wCnngqoZ0
落ち着け。
682本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 02:00:06.72 ID:W6pqXGrp0
落ち着いてるよ、ご心配どうも。
ただ、また次にああいうパターンが来るならちょっと厳しく言うわな。

勝手に汚い言葉を付け加えるあなた様が、一番下卑ておりますですのよ、とね。
ああいう手合いに比べりゃ大抵の人間が偉い人だわ・・・
683本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 03:28:44.90 ID:9sUY5q6T0
>>679 そのスピリチュアルってやつは、大抵、ブサヨが仕掛けたものなんだよなw
684本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 07:09:35.35 ID:tkIt+gwE0
>>680
ID:bxhYGJCN0
の二つ目のレスで「好きだった神社がそういう風に変ってしまって近寄れなくなった」ってあるから本人がスピリチュアル馬鹿にしてね?
685本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 07:31:56.19 ID:qlfQs2Kz0
外宮の入口横にある林道?小道?木が生い茂っている所の脇にある
大木が燃えたような根っこ部分しか残ってない所があったんだけど、そこの前に行ったら頭がぐわんぐわんして手を合わす事が出来なかった。
お賽銭も置いてあったし、他の人も手を合わせてたから自分もしたかったんだけど、無理だった。
あの木、何なんだろう。
誰か知ってる人いませんか?
686本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 09:22:03.19 ID:goyXZrMWO
ご先祖や神様っぽい存在が見えたり声聞こえたりするかもしれない、友人の息子(小2)
ある日近くの神社に行って、参道脇の玉砂利を足でジャリジャリ擦りながら歩いていたら、
「うるさいよ!静かにしなさい!」
とどこかからか怒られたそう
側にいた友人にはまったく聞こえなかった。神使さんかなー
687本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 10:38:47.92 ID:W6pqXGrp0
>>684
「そういう風に」という言葉一つで、下品やら何やらまで肯定しているわけでもないだろう。
あくまでも本人が発した言葉は限定的なものだ。
流れの関係上、いちいち付け足し揶揄まで突っ込むわけにもいかんからな。
そういう意味でID:PMzDzxrf0 は悪辣とも言える・・・
688本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 12:29:37.68 ID:tf+8qevA0
つまり、こういうこと?

「神社に行ったらみんなは俺様の言うとおりに『清く正しく』参拝すべき。
俺様みたいに謙虚な人間、願い事しない人間のほうがエライから。必死で願い事
してる風情の奴らは俺様より下w。摂社には参拝しろ。根拠は『なんとなく』
どう?俺、正しいだろ?お前らも俺を見習えよwww」

「俺様が気持ちよく『正しい参拝の仕方』をお前らにご教授してやっていたところ
予想外の反対意見だされて気分が悪い。そいつは『勝手に噛み付いた悪辣な人間』
俺の知識はそのへんのブログから適当に拾ったから浅いし、根拠は示さない」
689本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 14:27:50.10 ID:taNdCDc80
>>46
黒い手の絵とはおそらくこれだな。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/024/08/N000/000/000/139014550122061103226_wish.JPG
http://jingai-niisan.at.webry.info/theme/7366cbbac4.html

>そろそろ新年を迎えた賑やかさも落ち着いた様子。
>例の口の悪い人外さまに、初詣の願いをビシュアル化したものを見せてもらいました。
>説明するよりも、見てもらったほうが早そうなので、絵にしてみました。
>社の中から見たものだと思ってくださいw

どうやら、ここのブログ管理人が神仏か霊的な存在に、初詣の願いをビジュアル化した
ものを見せてもらったらしいな。
690本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 15:00:23.46 ID:ZtParAl10
>>688
うまいことまとめてるねb
691本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:02.64 ID:mRsEV1UM0
>>688
おまえの胸糞悪くなる下衆っぷりにイライラがとまらん
692本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 15:29:28.19 ID:mRsEV1UM0
まあ我慢の限界だわ。
向かった怒りの矛先はもうひっこめられん。
693本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 15:59:35.73 ID:Ki69oKo00
>>691
何に対して憤ってるの?
ちょっと嫌味を足して要約してるだけじゃん
694本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 17:35:32.61 ID:goyXZrMWO
はらいたまへー
きよめたまへー
695本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 19:21:05.38 ID:wCnngqoZ0
正直神社観なんてさまざまでしょ。
野卑で欲望と「願い事」が渦巻く乱痴気騒ぎのカタルシスも、神社の一側面だよ。
それが悪いとも思わないしね。
「祈るところであって得るところじゃない」とか不自然つーか、
まさにニューエイジに毒されたスピリチュアル神道の典型的概念。いつからそうなったんだって。
とかかくと、清い人から叱られるんだろう。
696本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 19:33:36.26 ID:wCnngqoZ0
仏教にしろ神道にしろ、19世紀後半から神智学とか
イギリスのスピリチュアリズムとかアメリカのニューソートとかの影響が入ってきてるから、
どれもインド哲学の影響受けてて、アドヴァイタっぽい神人合一、現世はむなしい
みたいな。教派神道なんかもそっちのにけっこう毒されてるんだよな。
谷口雅春はニューソートの翻訳してるし、鈴木大拙は神智学とか。
大本教とか中村天風とかも。

現在のニューエージなんかほとんどそれのファミリー版だし。
神道にも無自覚的にその空気持ち込んでるんだよ。
で、本人はそんな自分がスピリチュアル神道信奉してるのも無自覚でパワスポ信者を叩いてる、と。
697本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 19:40:50.82 ID:tf+8qevA0
691 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 15:17:02.64 ID:mRsEV1UM0>>688
おまえの胸糞悪くなる下衆っぷりにイライラがとまらん

692 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 15:29:28.19 ID:mRsEV1UM0まあ我慢の限界だわ。
向かった怒りの矛先はもうひっこめられん。


なんと清らかなお人柄だろう
そりゃあ神様もお気に入りの第一信者に違いない
その矛先は自分に向いてるってこと、モチロン重々知ってて書いてるんだよね
698本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 19:59:55.50 ID:wSWsn+SS0
三峰神社に行って来ました
少し霧雨が降って肌寒い日だったんだけど、吐く息が白くなるほどでは無かった。
なのに、摂末社の前で友人と会話してたら
自分たちの吐く息がもうもうと白い煙になって立ち昇った 5月だよ!?
まるで冷凍庫の中にでもいるような白い息 気温はそれほど寒くないのに。。

こんな不思議現象は、初めてだった
あそこ、最初から身体にビリビリ来てたし、もしパワーがあるとしたら尋常じゃないです。
699本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 20:09:51.49 ID:+ufTiQWK0
俺はしきたりとか、流派?とか、あの神はこの神の系譜で とか全く分かんないけど、
人間が増長しないように自分を戒める人知を超えた存在として神様を意識してればいいんじゃないの?
普段忘れがちな自戒と感謝の気持ちを思い出すきっかけになればいいんじゃない?
願い事する人は藁にもすがる思いで助けを求めてるんだし、だれもそれを笑ったり非難は出来ないよ。
俺みたいな無学な人間にはそのレベルでいいんだろうけど、皆難しいこと論じてるね。
700本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 20:43:34.77 ID:wCnngqoZ0
っていうかその通りだな。
701本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 20:58:06.02 ID:mRsEV1UM0
>>697
勘違いするな。私が向けている怒りはお前という人間の卑しさにだ。
702本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 21:06:56.10 ID:R6Xwoq4p0
>>699
ほんとこれだし、例え軽い気持ちでお願いしてる人がいても、別に何とも思わないわ
そのときは形だけの参拝であっても、それがきっかけで少しでも気持ちが変わるかもしれないし、長い目で見たらどうつながっていくかなんて他人には分からない

そりゃ、神様や目に見えないけれどおわす存在に畏敬の念を持って参拝する人が増えるのは喜ばしいことだけど、強制するものでもないし
自分だって最初から持てていたわけじゃなかったし

時々、自分は神社や神様方のことわかってるんだ!俺の感じていることは正しいはず!みたいに正義振りかざす人がここにいるけど何なんだろね
気取るのは勝手だけど、弁えた方がいいのでは
私たちは所詮人間目線でしか物事を見れないんだから
神様方をなめちゃいかん
703本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 21:52:29.74 ID:4I62JsH50
何年前か忘れたけど金銭的にきつかったので現世利益な願いを聞き入れてくれ易い
某神社に百度参り行った。「寿命と引き換えに高額当選お願いします。」と冷静になれば
失礼な事をしてた。百日目前のお祭りの日に神社の脇で転倒したらしい。
救急車の中で意識が戻った。前後の記憶が無い。打撲と擦り傷で済んだけど。
大切なものと引き換えに叶えてくれると聞いてたけど違った。罰当たったと思ってます。
704本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 21:54:50.63 ID:MEMfllMU0
スピリチュアル系の「パワーもらいます!」系は大体神々は嫌いだよw
神職にしても迷惑だろうし、一般参拝者もね

これはガチだから
ニューエージャーやスピリチュアリストはロクな事しない
705本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 22:14:58.64 ID:fxPPPKbj0
参拝客が増えてにぎわって御神籤お守りお賽銭祈祷とたくさんお金を落とせばそれが
寺社の維持のためになるし、文化的な面から見ても
動機やきっかけが何であれたくさんの人がお参りするようになって
神仏と縁をもつことはことはいいと思うけどなあ。
706本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 22:18:41.50 ID:R6Xwoq4p0
>>703
寿命削らなくて済んだんだから罰じゃないんじゃないの?とは考えられんのかい
707本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 22:52:00.62 ID:H4vblBxA0
オカルト話ではないけど…

子供の頃に近場にある神社でよく遊んでいた
懐かしくなって神社を検索してみたら
子宝神社として少し有名になってるみたいで、
遊んでた頃は色々ボロかった気がするけど綺麗になってた
まだ健在でちょっと嬉しい
ご神体は石で、滅多に人を見かけない地味な神社だったけど
クチコミで知られるようになったんだろうか
708本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 23:10:13.20 ID:ocPkiGxIi
>>703
バチあてるというより、諫めてくれた感じですな。
いい神様じゃないか。
709本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 23:28:40.12 ID:tf+8qevA0
>>701
鏡、鏡w
710本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 23:32:26.20 ID:tf+8qevA0
あ、でも

ソースは「俺の気分」wだけで「他人を卑しい、俺は清い」を
神社参拝をネタにして2chでオナニせんならんほどコンプレックスまみれ
なのは、ちょっとかわいそうとは思うよ
まあ、謙虚に神社参拝つづけてくれたまへ
そのうち君にもきっといいことあるよ!
711本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 23:54:45.74 ID:2z+DgMur0
でも実際寺社って宇宙とつながりやすい立地で瞑想によく、脳天開かれて宇宙エネルギーが注入される場所らしいじゃない
それ目的やお祓い目的で行こうと思ってたけど、
神様は嫌ってるの?パワーもらった話はよく聞くよ
712本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 01:19:48.34 ID:mvls/i6n0
>>688
どうしてそこまで人の言葉をすべてひっくり返した上に、自分からゲス街道へ突き進もうとするのか。
悪辣通り越してもはや道化だな、楽しいかい?

>>695
好みは人それぞれ。
でも、勝手に他人の言葉に罵声を付け足して、それに噛み付くのをよしとする思想はどこかにあるのかい?
そういう人間嫌いだっていう話を神社観と混ぜちゃいけないね。
713本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 01:23:39.12 ID:mvls/i6n0
>>699>>702
問題はさ、誰も「笑ったり」「非難」なんかしていないのに、そういうのちょっと苦手だなーって程度を書くと

いつの間にか悪霊のような奴が寄ってきて、勝手に「見下し」「非難」の「高潔喧嘩」に仕立て上げていくんだよね。
「ふりかざした」ことになっちゃう。
生きてても死んでても、そういう奴はそういうものなんだろうな。

>>703
むしろ幸運だ、正気に返る機会をもらえたって事でありがてえw
714本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 01:32:21.04 ID:mvls/i6n0
>>711
う、宇宙エネルギー?
それが欲しかったらむしろ種子島とかフロリダとか行ったほうがいいんじゃないだろうか。
個人的にはそれ目的で神社行く人はちょっとご遠慮したい。
715本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 01:46:46.02 ID:caD5S4aE0
>>709>>710
お前のような人間はそうやって鏡を相手に向け、己の醜態に目を向けることはない。

勝手な思い込みで私を別の人間と同一視し、貶めて嘲笑するように、
自分の気に入らない考えや話題を見つけた途端、その言葉尻だけをとらえ、
本意とはかけ離れた歪んだ解釈をし、悪意に満ちた誇張で下劣な非難を展開し排除しようとする。

>自分は神社や神様方のことわかってるんだ!俺の感じていることは正しいはず!みたいに正義振りかざす人
お前は結局、お前が気に入らないと思っている人間と同じ穴の狢でしかない。鏡だからな。
716本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:04:13.39 ID:caD5S4aE0
>>702
勘違いさせてしまったら申し訳ないです。
>>715はあなたに対するレスではなく、都合がよかったので引用させてもらいました。
717本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:05:07.58 ID:mvls/i6n0
>>715
真正面からかみ付き合うのやめときなって。
悪霊人間の思う壺だよ。
718本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:17:06.02 ID:MmK06OVf0
>>715
アンカー間違っとるで
719本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:17:53.70 ID:MmK06OVf0
それで>>716なのね
リロードしてなかった すまん
720本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:30:08.58 ID:caD5S4aE0
>>717
ご忠告ありがとう。
それを承知の上で意図的にかみついている。
これ以上言うことはないし、周りの気分も害してしまうのでもう失礼するよ。
721本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 03:53:05.30 ID:mvls/i6n0
まあでもほんと、>>710はちょっとなあ・・・
噛み付く気持ちもわからんでもない酷さではある。
もっとこう、ストレートに行けばよいものを。
722本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 10:50:14.80 ID:Y3NDqGbu0
寺社スレだけにストローマンとは相性抜群だな
723本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 11:24:37.93 ID:CtSRMIW50
ダラダラと「ボクチャン悪くないもん!!!」
見苦しい

あんたが最初に普通の参拝者や神社が新興宗教に乗っ取られてどうのと
批判したり見下したりしたから始まった話でしょう?
カッコつけるつもりが予想と違った反応だったからって、またまた正義ぶった
反論にもなってない文句をしつこく書いてるだけじゃん

現実はあんたの思い通りじゃなかったと本当にわかったんなら、ここで一度
「俺こそが”かわいそうな”神様の代弁者」
みたいな勘違い、見直しなさいよね
ださい
724本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 11:42:35.55 ID:yC+j2L460
あのー、そろそろ寺社にまつわるオカルト話をお聞かせ頂けないでしょうか。
神さま論はこのスレではなく他所でお願いします。
725本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 11:58:59.73 ID:hPx0WwVl0
だいぶ前の事だけど、
泊まりで旅行に出る前の週の休み、
地元の一の宮に参拝。

来週旅行に行くからと道中の安全を祈念した。
帰り際、社務所の前で脳内に
『お守り買ってけ』の声が浮かんだ。

商売熱心な神様だなぁと思いつつ
買って帰った。

お守りは買っただけで、旅行に持ってくのは、忘れた。
726本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 12:06:32.68 ID:dAtjiARkO
正しいあり方ってわからないけど、自分の最近の体験では、我欲が増してきたらその分、不平不満が多くなって息苦しくなったなあ
単に自家中毒って事だけど、またそれを神様にどうにかしてって気持ちで対していた時は、見事に御神籤で油断大敵、百事に注意、疑心湧きやすく願望叶わず、みたいに言われ続けたもんだ

神祀りって何かを考えて、神様ってそんな気持ちで臨むものじゃないんだな、と自分を見直すことになった良い経験だ
どうにかしてよ!じゃなくて、自分に今出来ることをやって、ちゃんと日々生活して、見えない先のことや大きな流れはお任せしましょう、くらいの感覚になったら楽になった。御神籤もそこで変わったのは面白かったw

半ばは気の持ちようだが、ああ、ちゃんと見守って貰ってるなあってそんな時にじんとくるよ
727本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 13:21:27.52 ID:mvls/i6n0
>>723
しむらー主語が不明瞭!
どの立場で誰に何を言いたいのか良くわからん、その場その場の感情を書かれても何がなんだかわからんぞ。
メスくさくて気持ち悪い。

まあなんだ、好き嫌いの話を、批判や見下しに自動変換する卑屈根性だけは持たないほうがいい。
生き辛くなるだろうからな。
728本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 14:06:53.72 ID:ldToCUaR0
メスくさいのは関係ないだろw
わざわざオスくさくせにゃならんのかアホくさいw
そろそろスレ違いは終わりにしてくれ

>>727
特に悩みのないときに御神籤引くと当たり障りない感じのが多いから不思議
そういう時は内容を深刻に受け止めないからそう感じるだけかね?
729本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 15:01:37.75 ID:CtSRMIW50
>>727
無意味に粘んなさっさとあんたのお気に入りの神社の神様にでも
「清く正しいボクチャンが2chでイジめられたふじこふじこ」
しに行ってきなよ
今回はあんたが傍目に必死で「うわ、あいつ必死オーラ満載wwww」などと
他人をpgrしてるヒマはないだろうよw

そこでオカルト体験してから次書き込めな
730本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 15:18:41.03 ID:mvls/i6n0
>>729
おばたん、ゲス街道まっしぐらだなあ。

今度はどこから取り出してきたかわからんが、すがり根性まで見せびらかしにやってきたぞ。
そういう言葉を吐いた後に、神社で心地よく祈れるかい?
そこんとこだけ聞いておきたい。
731本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 15:22:27.97 ID:yC+j2L460
おやおや、男女離間工作ですか。
こんなところにまでご苦労様です、工作員さん。

IDえむぶい…は各自NGが宜しいかと。
では、皆様、楽しいスレを。
732本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 15:49:16.91 ID:YyJybOXiO
霊視士 大山傑士 第四話「精霊と害虫」
http://blog.livedoor.jp/namihey777-2ch/archives/52031212.html
だんじりと、宮司さんの話が面白かった
うちの町でも、急にだんじりやるようになったけど、痛車に近いなと白眼視している
733本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 16:09:48.72 ID:yC+j2L460
だんじりも宮型のあるモノで神遷しの儀式を執り行うものは神霊が乗られるけど、
基本的には神さまを喜ばせる為に鉦や太鼓を叩いて曳行するもんだからね。

岸和田を含め、殆どそうだと思うよ。
ああ、夏が待ち遠しい。
734本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 16:18:13.54 ID:mvls/i6n0
味のあるお話ばかりだなこれw
735本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 16:25:59.82 ID:CeaMgRLw0
>>691
同感。
ここのところ悪意のあるレスばかりになってるよね。
736本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 16:42:13.69 ID:CeaMgRLw0
ああ「離間工作」でピンと来ましたわ。
ちょっと前に韓国船沈没した時に韓国擁護レス連投してた「人たち」ね。
ID変えながらオール韓国擁護だったので不自然極まりなかったわ。
737本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 20:15:54.20 ID:oFCixzDA0
もう病気だな。いい加減にやめろって。図書館で騒ぐ奴らと一緒だ。
738本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 23:44:46.34 ID:ET6u3RHq0
>>733
いいなぁ
だんじりと言えば、まとめ見てたらすごいのあったw
私たちが知らない江戸「日本を愛した19世紀の米国人画家」が描いた、息遣いすら感じる美しき風景
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4606446.html
739本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/11(日) 11:46:57.24 ID:dhuRJ33Z0
>>738
あーこれいいわ、好き
映画のワンシーンみたい
740本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/11(日) 12:00:05.76 ID:RzdUywDC0
>>738
素敵なページを紹介してくれてありがとう。
当時の日本を日本以外の人が描いてくれたものは少ないから、海外からどう見えていたのかが分かって凄く嬉しい気持ちになったよ。
この絵の作者は本当に日本が好きだったんだなあ。

関係無いけど、浮世絵っていうのは、今で云う萌え絵なのだと実感した。


それと、だんじりですが、機会があれば是非岸和田のだんじりをご覧になって下さい。
目の前で辻を廻るだんじりの迫力は、その場で見ないと分かりません。
因みに、当方大阪ですが、地元のだんじりは演奏主体です。
独特の調子のだんじり囃子も良いものですよ。
741本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/11(日) 13:02:56.52 ID:phf/ZOnDO
>>740
お囃子好きだ。大阪ならノリが最高だろうなw
後継者不足…つまり過疎で伝統の神楽や祭礼がどんどん無くなってる田舎だが、何とかしたい

浮世絵といえば、最近まで歌川国芳展していて、猫の絵可愛すぎて転がったw
彼の描く女性は強気な美女で、猫好き=女の尻に敷かれ隊なのは江戸から変わらぬとオモタ
742本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/11(日) 13:24:20.48 ID:RzdUywDC0
国芳いいっすねー!
大阪市立美術館でもやってたんですが、見に行けなかった…。

後継者不足はどこも深刻ですね。
神輿も他所から輿丁を借りて来るところが多いですし、自前で賄えているところは
京都の祇園さんや数える程しかないそうです。

あなたとは良い酒が飲めそうだw
743本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/11(日) 15:21:34.53 ID:+xrJ8HCv0
悪意あるレスが気に食わんからと関係ない雑談もいかがなものかと。
744703@転載禁止:2014/05/11(日) 21:09:52.00 ID:phj39Ssd0
>>706>>708>>713
気付かせてくれてありがとう。
745本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/12(月) 12:58:13.80 ID:TIlnlBjx0
スレ違いに過ぎる
746本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/12(月) 21:22:35.02 ID:FWtVV/Xz0
>>744

良かったね。
よければ、感謝をこめて、今の気持ちも報告に行けばよいとオモ。

これからも前向きに頑張って下さい。
747本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/12(月) 22:00:54.13 ID:PIhDbZXL0
去年の夏頃から、お御籤を引くと大吉が出る。でも年末に失恋したし、
その後も全く良い事はない。でも相変わらず引くたびに大吉が出る。
なんなんだろう。
748本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:01:08.50 ID:fSbCOHzS0
凄い災害に会う運命を、神様が除いてくれてるのかも?
だから大吉。

特に良いことがないように見えて、実はそんな日常を無事に過ごせると言うラッキー。
749本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:23:47.78 ID:TaTZ32LL0
>>748

>特に良いことがないように見えて、実はそんな日常を無事に過ごせると言うラッキー。

これ、すごく大事だと思う。
何かあって初めて何もない平和な日常の幸せさがわかるんだよな。
750本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 19:55:14.72 ID:kXOyVey10
>>747
吉凶よりも書いてある詳細を見ろとしか
751本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 20:24:46.38 ID:+gB4qR1N0
>>748 >>749
自分もそれは思いました。特に何も良い事がないならそういう事ですよね。

>>747
「とにかく神仏を信心して迷わず辛抱強く頑張れば全てOK」というような
内容ばかりです。失恋のおかげでつい復縁祈願をしてしまうので、
そのお返事だと思いたいところです(でも無理そうです!)。
752本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 21:39:20.18 ID:e+RnSQJv0
>>747
同じだわ。行く先々で大吉引くけど、全然良いことない。むしろ鬱状態w
「これやるから元気出せ」ってことかと思うようにしたw

私も5年ぐらい引きずってるけど、「一途なことはあなたの良いところで、だからこそあなたは輝くが、新しい恋も見つけてみてはどうか」とピンポイントを突かれたときは鳥肌たった。
八坂神社の恋御籤。当たるね。
753本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 23:56:00.12 ID:+gB4qR1N0
>>752
「これやるから元気出せ」っていいですねw
今までは深く考えずに引いてたけど、お御籤って結構オカルトだな...
754本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 23:57:45.80 ID:pbhJ0HBq0
おみくじは迷信なり
755本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 00:12:30.75 ID:D8xblTfa0
解釈する人間の後押しになればよかよか。
迷信つうより文化の領域だな、たっぷりと日本的なやつw
756本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 10:05:27.89 ID:WAq4DrgV0
何とか占いとか、タロットカードだって同じだろう。
要はそれで本人が納得すればいいんだよ。
自分はおみくじで随分元気を貰っているし、後押しをしてもらっている。
757本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:31.47 ID:+LoI2JWu0
>「これやるから元気出せ」

なんか、落ち込んでたら知らない奴からガムやアメチャンもらうみたいな
758本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 22:08:50.54 ID:n2+lWIQ30
>>752に書き込んだ者だけど、同じ神社で今日御神籤引いたら半吉だった
10回ぐらい振っても棒出ないから何事かと思ったけど、書いてあることもまるっきり違うしこれから運命変わるのかなぁ

今度は沈んだ気持ちで行くのでなく、幸せな出来事を報告に来たいな
759本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 23:44:08.85 ID:dRAHBQPo0
スルーしがちだった摂社末社にもお参りした。
この板で知ってちょっと敬遠しがちだったお稲荷様にもご挨拶したけど
悪い気はしなかったよ。
それどころか、最後に引いたおみくじで大吉が出てうれしかった。
760本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:09.26 ID:W5JEiaZU0
おみくじっていつからはじまったの?
761本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 02:56:08.12 ID:bEWGnQzu0
元三大師でググるよろし
762本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 09:21:28.39 ID:AMAkXS+j0
お御籤自体は平安の昔からあって、参拝の娯楽っぽくなったのは江戸時代からだって。
確かに、霊感ゼロの人間でも「神様からのお告げ」の一言が頂けるなんて楽しいよね。
結構当たってたりするし。
763本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 13:38:48.90 ID:zA2lsITr0
俺の経験、お寺で自分でお参りをするよりはお金を払って祈祷をしてもらったほうがいい
     だいたい3000円〜5000円ぐらいかな
     やはり、霊験あるお寺は人がたくさんお参りに来るね 
     霊験談があるようなお寺のほうが験はでる
     お礼の線香などがたくさん積んであるからわかるね
764本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 14:17:06.13 ID:iLsARnXx0
気分が落ちている時ってお参りしないほうがいいのかな
ただ少し気分が落ち着きそうな気がしたんだけど
765本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 15:11:58.03 ID:510nPSGx0
>>764
神さま仏さまに元気を貰うという意味で参拝するのも手だよ。
手を合わせて、境内をゆっくり散策するだけでも良いと思う。

763は新興宗教の人なので相手にしないよう。
766本当にあった怖い名無し@転載禁止@転載禁止:2014/05/16(金) 19:18:42.28 ID:tHdS2ZZ20
どっかの儲け主義寺のステマの可能性は否定できないけど、まだわからないよ
値段は相場だし(そこから個人的にあれこれして高くなっていくとヤバイけど)
実際、そういうのでもちゃんと験出る人いるからね
出ない人は出ないけど

神社仏閣板に、やみくもにそういうのに突っ込んで「全然験がでなかった!」って
逆恨みなんだかなんだかで頭おかしくなっちゃってるらしきキチガイ粘着がいるわw
767本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/16(金) 20:52:28.08 ID:94YwEdRf0
>>768
稲荷スレにも随分前から来ているので知っている人は知ってるでしょう。
書き方に特徴があるのでまず間違いないと思います。

聞かれてもいないのに金額を出す人間の云う事は信用してはいけません。
768本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/16(金) 23:45:08.88 ID:9l6rAncD0
>>767
まあ、聞かれてもいないのに金の話をする奴は信用できないってのは分らんでもないが、
別にどこそこの寺社がいいとか実例を挙げて言ってる訳でなし、
そう、頑なに否定することもないんじゃないか?
それを読んで、、お祓いしてもらうかどうかは読み手が決める事だしな
お祓いしてもらうも、お守り買うも、御神籤引くも、受け手の選択だ
769本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 11:55:35.87 ID:SwmvVIGj0
お賽銭に自分の髪の毛とかいれたら自分を捧げることになるかな?
カップ酒とかじゃなくちゃんとした立派なお酒を先にお供えしたら、お試しとかなしに願いを叶えるため動いてくださるかな?
770本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 12:06:40.10 ID:WzUKIwWg0
気持ち悪いから勘弁して下さい。
少しは相手の身になって考えて頂きたく思います。
771本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 12:54:58.42 ID:YYhf11yMO
自分は昔進学で引っ越したばかりの頃、とある神社に気晴らしがてら行って奮発100円wで、もし悪いものいたら引き取って下さい、てお願いしてみたらあっさり元気になれたけど?

神様や事情にもよるのかな?
772本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 12:57:30.80 ID:LW+OFG+s0
神(仏)のない世界ってのは、地球上に何度も出現しているが
そこは地獄のような様相を呈する
一時のルワンダとかコンゴとか、旧ユーゴとかね
人間が光(良心、叡智、秩序(理性性))を失った状態になると
地上が闇になる、別に物理的な太陽が隠れるわけじゃないんだけど
ある次元で見れば、本当にそこh(((闇))))なんだよ
実は日本も危なかった、地獄の波動に包まれる危険があったんだ
だけどもっとも巨大な闇の穴があったのは、六本木なんだよね
永田町でも、皇居周辺でもなく、六本木、それにも意味があるように思うよ
最近になって本当にそう思う
773本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:06:32.79 ID:LW+OFG+s0
当時の六本木スレに闇が見えるって書き込んで、基地外扱いされたっけ
六本木スレって今でもあるのかな?

神(仏)が人間の心から消えるとどうなるか?
この世の富のみが価値観の中心になる、極端な拝金主義が人々の心を支配する
つまりこの肉体のみが自分であり(心も魂もないわけだから)、この世だけが全てだと思うと
当然この世で良い思いをするだけして(肉体の快楽を追求して)死んだ方がお得って価値観になる
そのために人を蹴落とそうが、苦しめようが、奪おうが、極端な話は殺そうが(死に至らしめようが)
自分の欲望の追求が一番、って価値になる
稲荷系もいくつか系統があるっぽいけど、この世の価値、つまり現世利益を一番の価値に置く
神様は怖いんだよw扱いを間違えるとね
暴力団から大金を借りて、利息をつけて返しているうちは、ニコニコ恵比須顔だけど
いざ返せないとなったらどーなるか?怖いよねwww
話はそれてしまったけど
774本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:08:49.70 ID:aWqctKyk0
【魔の巣】六本木ヒルズ 霊視 【666】Part.37
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1391408539/

まだあるよ このスレのことかな
775本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:15:50.28 ID:LW+OFG+s0
いやね、儲けるなって言ってるわけじゃないのよ、皆が皆清貧でいる必要はない
名誉欲や権勢欲だって必要だからあるわけよ、他人から尊敬される立派な人間になりたい
そういう欲求が(刹那の欲求ではなく)常にあるなら
その思いを捨てる必要はない、その欲望(野望)の先ってのが必ずある
それを超えたところに本当の到達点がある(のだそうだ)
ただ儲け方があるよね、って話
強盗やオレオレ詐欺や悪どい商売で儲けるのと、真っ当な商売で儲けるのは違うから
人が欲しいと思う物やサービスを提供してお金を受け取るのと、一方的に奪うのは全然違うから

それと宗教者は…、宗教者が金欲や色欲や権力欲を持つととたんに怪しくなる
良からぬ方向に行く、歴史が証明している、その点日本の古神道は偉いww
776本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:28:27.33 ID:LW+OFG+s0
欲自体は原動力だから悪い物じゃない
欲にとり憑かれる=強欲が悪なのであって、欲には欲の役割がある

神を捨てた国がある、どんなり立派な?思想を掲げても
やってることは…拝金主義そのものだよね、大陸のあの国はあえて名前は出さないけどさw
儲けるためなら毒だろうが何だろうか売って金にする
赤ちゃんが飲む粉ミルクに毒であるメラミンを混ぜて売ったり
ドブをさらって排油から、発がん物質満載の食用油をつくってみたり
(動物の死骸からってのもあったな、見ただけで吐き気がする)
河川を廃液で7色に染めたり、豚の死骸が一万匹流れてきたり、部屋の中でもマスクしないと
過ごせないほど大気を汚染したり(あの国は腐海の森か?)
政治家や官僚は海外に多額の資産を持ち出し、腐敗しまくっているし
政治家の不正蓄財の額が半端ない、悪にはズルをして他人を出し抜かないと生きていけないのか?
物質至上主義の拝金主義、まぁ精神性を(宗教だけじゃなくて文化を)排除した国だから仕方がないが
これからあの国地獄が展開しないことを祈るよ
777本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:32:28.50 ID:LW+OFG+s0
悪には× → あの国は○に訂正

神仏といっても特定の宗教が必要だと言ってるわけじゃない
(((宗教)))ってのは、大抵エゴで歪められている
時の権力者の都合とか、宗教の名のもとに欲しいものを得ようとする者たちによって
宗教ってのは、神の概念を崇めるものであって、神そのものを無視している可能性もあるからね
そういう宗教いっぱいあるよ
778本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:46:34.68 ID:LW+OFG+s0
>>774
そうそのスレ、空間に闇が見えると書きまくった
小さな闇ってか黒い渦はランダムに発生し、固定化しないのだけど
あの当時は固定化して黒い渦の中心にハッキリ「闇」が見えた
真空の闇が(魔闇が)、生まれて初めての経験だったので怖かったし
当時はなんかザワついてたわ、今は一応波動は安定しているけどね
779本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:56:03.56 ID:LW+OFG+s0
中華思想(小中華思想)つまりは自己中wwと
物質至上主義、つまりは拝金主義の行き着く先は

秩序の崩壊、つまりは混沌(カオス)だよ、今中国は確実にカオスに向かってる
カオスと不調和の世界になりつつある
韓国もメッキが剥げたら、お粗末な中身が露呈して…って名前出しちゃったw

日本がそうならったらマズいよね
日本がまこと(真、誠)を失えば国滅ぶ、のだそうだ(ある次元で聴いた話ね)
780本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 13:58:29.51 ID:LW+OFG+s0
まぁ中国やかの国の人の中にも優れてた人はいるだろうし
価値観が変われば社会(システム)も変わる

特に中国さまには価値観を変えてもらわないと地球規模でヤバいことになるのよ
マジで、それもあと数十年で
781本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 17:13:07.05 ID:djMbw9sH0
>>769
願いを叶えるためになんであんたじゃなくて神様が動くんだ
782本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 19:27:20.28 ID:cnW6lZZ60
変な奴住み憑いたな
783本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:39.59 ID:d1zQovv30
暫くすればいなくなるだろ
784本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/17(土) 23:05:30.90 ID:ne42ECas0
>>766
そうだったんか、そっちは最近読んでなかったからわからんかったわ
たしかに特徴的だから、知ってる人には見分けつくのかもね
で、どこのお寺のステマなん?
785本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 00:21:50.12 ID:yI/Wfaid0
織田無道を思い出した
元気にしているだろうか
786本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 11:18:26.77 ID:i6goH4wy0
>>781
自分の努力じゃどうしようもない事象に対して願掛けするのはだめなんでしょうか
他人の人生がうまくいくようにだとか病気が治るようにだとか
787本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 17:02:37.21 ID:H8Q/aLbF0
>>786
781じゃないが、俺の親類の子供が健常者か池沼の瀬戸際だったとき、
その子の親父が某神社でお百度参りをしたらなんとか健常者になったらしい。
その子は無事成長して正月にその神社の巫女バイトをしてたよ。
788本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 17:13:00.52 ID:QA84jl6iO
>>787
縁を感じる話だねぇ
うちも自閉症児いるけど、お百度参りしてみようかな
789本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/19(月) 01:38:07.40 ID:mrXNWfIM0
>>10
水俣は酷かったよ
790本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/19(月) 08:22:17.65 ID:QT1Luih90
>>780
そのかの国の優れた人は、チャンスがあれば即アメリカとか日本とか海外に
逃亡するので国には優れてないカスしか残らないという。
791本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/21(水) 03:15:03.16 ID:DZuyRnnh0
書けるのかな?
792本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/21(水) 03:17:10.49 ID:DZuyRnnh0
書けるようなので こんな時間に人が居るか分かりませんが
ここに 田中って人物来ていなかったでしょうか
793本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/21(水) 06:04:26.44 ID:Uyx6dxHF0
>>792
家系スレにいたかも
去年かな?
過去スレ漁ってみたら?
794本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 00:42:36.43 ID:VFzFIB/CO
皇族と出雲大社のシギ?が結婚するらしいね!
何気にスゴくない?
795本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 00:59:17.02 ID:ZOBNwKle0
シギってなぁに、とりさんですか
ネギですよ、ネギ 禰宜

ほんとこれ凄い事よ、祭神論争知ってる人間から見れば奇跡といって良い
796本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 01:00:28.52 ID:FGkJeTEP0
>>794
今更かい
797本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 07:53:54.11 ID:VFzFIB/CO
>>795
鴨ねぎ…いやなんでもない。物知らずに失礼

神宮と出雲大社の建て替えが重なった年の後に…意味深だねぇ
798本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 08:01:17.94 ID:glbs878GO
>>797
むしろ遷宮が終わるのを待ったからこのタイミングじゃない?
かたや禰宜さんでお父様の補佐として忙しくお過ごしで、
皇族の方たちも、直接携わらなくても、宮殿から伊勢の方へ祈りを捧げていたと聞きますし。
799本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 08:58:12.88 ID:Md+J9wFX0
800本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 10:09:49.38 ID:KnskoCfZ0
シギwww
801本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 14:07:18.08 ID:6a5Y0nku0
で、ノリちゃんとシギが結婚って、どんくらい凄いことなの?
例えば神様の末裔同士の結婚に相当する とか。
802本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 14:12:20.33 ID:mIdFTiCr0
高円さんの所は反日だからな
反日と出雲の結婚ってどうなるんだろう
803本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 16:57:56.02 ID:A4NVbkuQ0
>>800
懐かしいな・・・
北斗の拳か
804本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/29(木) 18:53:32.71 ID:SjtPBbuO0
>>799
五芒星だね。

近畿の主要神社を結ぶと『五芒星』が浮かぶとTwitterで話題に

http://www.yukawanet.com/archives/4007514.html
805本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/30(金) 22:28:26.86 ID:TkumyKCDO
おいおい…シギだかネギだか知らんが、40歳が25歳のお嬢様嫁に貰うって、
政略婚の匂いが漏れてるのだが
http://matome.naver.jp/odai/2140115826782809401?guid=on
男が30歳の時に、女15歳、中二だぞ?犯罪だー
806本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/30(金) 22:47:57.98 ID:8gHioCES0
でも、交際期間7年って言うから、17と33の時から付き合ってるわけだろ?
政略婚ってのが完全にないわけじゃないだろうが、(というか、両家とも家柄的に何の思惑もない婚姻は無理だろ)
お互い納得でのことなんじゃないのか。
10代と30代では釣り合いが取れないから、今まで待ったって感じかもな。
807 ◆JGns1esOXw @転載禁止:2014/05/30(金) 23:09:12.20 ID:YJimWimb0
女の子の周りにまとわり付くハエどもの殲滅と、
女の子が折れて首を縦に振るまでにかかった
「交渉期間」が「七年」と言う事では?



・・・しかし
おめでたいって言ってる人も多いけど
素直に喜んでいいのかな?

とんでもないスケールの何かが始まりそうで・・・
808本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/30(金) 23:28:24.68 ID:Gy1V0Qm30
政略結婚だったのか恋愛結婚だったのか リーディングしてみてよ
809本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/31(土) 00:35:33.40 ID:jFgQccWz0
最近の人は若々しい期間長いから普通につりあうべ・・・
神話そのものだな
810本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/31(土) 01:25:41.17 ID:bcJhkyqW0
>>807
あなたが心配するまでもなく両家の結婚話が具体的になりだした頃から
専門家達が万事対応しているだろうよ。
(もしかしたらいつ頃から双方で結婚を意識し出したかにもよるけど
時間がかかったのはそういうのも関係していたのかもしれない)

あとそれでなくてもこれといった神事があるわけでもないのに
今年某宮妃がのこのこ参拝して(来るなと言わんばかりに嵐みたいな天気)
大国主を刺激したっぽい現象まで起きているし、皇居近辺震源の
地震なんていう珍しいこともあったから念入りにやっていると思われ。
811本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:18.80 ID:N0B9UUUV0
日本でいう「神」とキリスト教圏の「神」は違うんだよね
(ユダヤ教の旧約聖書の「神」もまた別物だったりするが、旧約聖書と新約聖書に
登場する「神」は明らかに性格が違うw)

「クォンタムリビングの秘密」って本の17章「楽に旅する」の中に
80キロメートルごとにエネルギーが変化すると書かれている
この本の著者が超越瞑想を教わったマハリシ・ヨーギは
このエネルギーを「デーヴァ」と呼んだ、と書かれている
日本人が神と呼ぶものは、デーヴァと呼ばれるエネルギー(と言って適切かはわからない)
きっかり80キロ圏なのかは定かじゃないが、地域性とか県民性ってあるよね
気候風土がそこに住む人の性格を決める、それもあるけど
どこのエネルギー圏を通って生まれたかで性格が変わるのかもしれないなと思う
つまりどの産土の神様のところを通るかで、ある程度気質のようなものを引き継ぐ
812本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/31(土) 15:02:41.48 ID:N0B9UUUV0
エネルギー圏の上位(つか次元が違うんだけど)
神々の空間ってのがあって、人間生まれる前に必ずここを通る
この世で生きるために必要な生命素や人格の元になるものと愛情を受け取って
どこかのエネルギー圏を通って生まれてくる
生まれた地域(故郷)への思い入れが強いのは、そのせいもあるかもしれないな
そこの「神様」にとっては、我が子と同じだから
どこの神様が見捨てても、最後まで見捨てないのは生まれた地域の神様だ(と教わった)
813本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/31(土) 15:27:52.52 ID:7a81Ma6S0
皇族と出雲の結婚がとかテレビでもたいそうな事を言ってるけど、
大国主の子孫ならともかく、元は誓約で生まれた同族じゃねえかw
814本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:11.90 ID:N0B9UUUV0
祭祀である天皇は権力と距離を置いていらっしゃる
その態度は正しい
宗教が権力とひっつくとロクなことにならない
815本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:35:22.06 ID:BjKhk5ut0
明治神宮に参拝しに行った。
午後だったせいもあるのか、空気というか雰囲気というか明治神宮に違和感を感じた。
参拝してから、家に帰るまで小さな悪いことが続く

行っちゃ行けない日だったのだろうか…
前はこんな違和感も悪いこともなかったのにな…
816本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:08:55.21 ID:wCxY2tuK0
違和感を感じた に 違和感を覚えた
817本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:43:23.59 ID:I7h1OISfO
>>816
頭痛が痛い!頭痛が痛いよ!
818本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:49:20.18 ID:PLUv5MBl0
トートロジーすらも楽しめてこその2ch
懐かしさすら感じる感情だ
819本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:10:17.34 ID:KmCXnquuO
#天皇と神職世襲と近代 まとめ - Togetterまとめ
http://m.togetter.com/li/676215
820本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:48:19.20 ID:FIMrHXwo0
ある占い師に教えてもらったとある神社。
家から車で2時間と結構離れたところだが、
並々ならぬご縁を感じ、節目節目にご挨拶に寄らせていただいている。

そんな神社でお祓い中に見せていただける幻。

他の神社では一切見られない脳内映像。

狂った脳の見せる幻なのかもしれないが
それでもあんな幸せな幻が見えるならば
例え統失でもいい。
821本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:20:20.80 ID:7J0V+BiKO
幻心香
822本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:48:47.64 ID:3kgSN2+o0
>>820
幻の内容教えてプリーズ
823 ◆JGns1esOXw @転載は禁止:2014/06/07(土) 17:38:51.13 ID:becMyta80
>>820
バラさない方が良いと思うよ
824本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:00:07.90 ID:QSuAIzzA0
>>823
そうなのかなと思って誰にも言ってません。
最愛の旦那にも内緒にしてます。

でも病気かもしれないしな、と悶々とするところ。

2回目の幻の後、振り返った禰宜さんに凝視されたので
なにかは、あるのかもしれませんが。
825 ◆JGns1esOXw @転載は禁止:2014/06/07(土) 18:34:16.59 ID:becMyta80
口が堅い事を知ってのサービス?なのかもね
「具体的内容を口にすると、加護や効力が失われる」というのは
オカルト界隈には良くある話


・・・しかし禰宜さん気付いてるのかww
でも誰かに話すとしても、その相手は禰宜さんだけの方がいい気がする
多分そう遠くないうちにアクションがあるだろうし
826本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:00:23.26 ID:QSuAIzzA0
>>825
私はたぶんあちらの世界のアンテナ役を仰せつかっています。
ふだんから不要な情報を数多く摂取しています。
たぶん海の蝦蛄さんや烏賊さんとおなじお役目と思っています。
だからあちら様からのアクションはこれまでどおり無いとは思います。

アンテナ役のご褒美をいただけたのだと思ってみましょうか。
ご助言ありがとうございます。

しかし現実に即すと病気だなこりゃwww
827本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:42:27.65 ID:dYGWzWXGO
なるほど、身に覚えあるな
ある良心的な祓えるお坊さんと知り合ってから、明らかにオカルト物件な相談ばかり受けるようになった
皆お坊さんに祓ってもらい、結果オーライなんだが、仲介屋になってるな〜と感じる
828本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:05:38.72 ID:jlWE8yDl0
>>825
>>822ですけど、825さんの申される通りでした。
かつて私も同じようなことがあって学習したはずなのにすっかり忘れてしまっていました。
「話す」は「放す、離す」とその時教わったのに…
まだまだ未熟者ですね。
>>820さん、幻の内容を尋ねてしまってどうも済みませんでした。
829本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:08:48.65 ID:6WcOeh+J0
>>828
大丈夫ですよ。お気に病まないで下さいね。
822さんも身に覚えがおありとは興味深いですが、お聞きしないようにいたしましょうか。

>>827
ネットの無い時代は主に書籍から情報収集していました。
なにかに突き動かされるように。
サッカーとか全然興味無いのに、国際試合のときはなぜか情報収集しますwww
まだやったことありませんが神域でネットつないだら何につながるのか興味があります。

高円宮様と出雲の禰宜様のご結婚で大きな動きのあるときに
私事でのお目汚し、大変失礼いたしました。
830本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:14:43.80 ID:GESkcdMjO
幻視の内容書けばいい
831本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:00:04.43 ID:ttDgqpjH0
幻視とかしてみたいね。
龍神と御縁のある人は空見上げたら龍が見える時があるとか聞くけど
一度見てみたいわあ。ド迫力すぎて失神するかもしれない。
832本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:43:46.14 ID:dr9WXhuD0
龍神系の神社によく行ってた時は雲がでっかい龍神様の形になってるのを見たけど
リアル龍神様はないなー
不思議だったのは大勢の人が行き交う地下街で光り輝く白い感じのおじいさんを見た時
ぶわーっと光り輝いてるのに気付いてる人は誰もおらず一瞬にして消えてしまった
あのおじいさんは一体誰なんだろう
833本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:55:59.20 ID:y0OEKkd20
幻視とかに憧れて神社仏閣行っても大概の人にはなにもおきないし、
そんなこと期待してると足元すくわれるで
834本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:16:08.19 ID:VTNJ8qQCO
てす
835本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:17:02.08 ID:DN8+BZfDO
>>833
幻視とかあったら糖質になったかと狼狽えるな私は
物質世界に生きてる以上、あまり見えない世界にとらわれるのは良くない
オカルトはファンタジー、くらいに捉えて楽しむよ
836本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:29:38.42 ID:9FgL40zMi
奈良の桜井市の
パワースポットで有名な大〇神社。
何度かいくし明らかに神様の気配を感じる。
御神体へいける登山口があってお祓いをうけて登山させてもらいました。神々しく記憶に残っています。けれど後でネットで調べていると聖域の山には登らないほうがいいとか。もう一度登ってみたいのですがやはりやめた方がよいのでしょうか?
詳しいかたみえましてらアドバイスお願い致します。
837本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:13:06.10 ID:947Ovn8E0
>>836
神社に聞いたらいいんじゃないの
838本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:26:07.34 ID:gjM24chS0
>>837
許可されてるから大丈夫だといわれるでしょう。
だけど、ほんとのところは
どうだか、わかりませんよね
839本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:46:27.27 ID:947Ovn8E0
>>838
で、どうしたいの?
840本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:50:30.79 ID:gkzf5ZB4O
神様って神社に常駐(?)なさって無いんだよね
だけど「神気感じた!」って人が多いのは、オカ板だから?
841 ◆JGns1esOXw @転載は禁止:2014/06/13(金) 00:57:18.01 ID:bXzbI6XX0
>>840
土地のエネルギーじゃないかな
842本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:13:47.03 ID:EP/oYIdI0
人間じゃないんだから、時間と空間の制約は受けないよ
神社におわしながら、別の場所に現れることもできるし、
常駐っていう観念がそもそも成り立たない
843本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:26:28.97 ID:0O+DJhw60
参拝した時に、いまちょっと留守だと感じた事が有る。
後日参拝しなおしたら、同じ感触。

どうやら居留守らしい。
844本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:14:28.81 ID:8AnrB2AM0
ある時の夕方、私が崇敬している神社の程近くに鎮座する熊野神社の脇を通った時、その神社から光の柱がポーンと天高く上がって行くのを見たことがある。
後日、その熊野神社の近所に住んでいる知人(霊感ちょい有り)にそのことを話したら、「ああ、あなたも見たの。あれは神様が一日のお勤めを終えられて帰らろるところなのよ」と言われた。
真偽のほどは定かではない。
845本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:18:56.01 ID:EYGJGM6F0
初めて訪れた神社で
鳥居くぐったときから圧倒的なパワーを感じて勝手に涙が溢れて止まらなくなったときがあった
846本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:11:17.21 ID:fza2DHdM0
>>844
9時ー17時勤務なのかしら
847本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:01:43.26 ID:yu6BsAB90
>>845
どこの神社ですか?
848本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:00:35.76 ID:1+EnJQpL0
>>845
残業はないの?
849本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:28:48.25 ID:E9RLrvRiO
>>846
日の出〜日没
850本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:46:41.05 ID:aJjg+0YG0
>>844
わはっ、僕も書き込もうと思ったら、同じ様な体験談が書き込まれてた。
と言っても、僕の場合は熊野系列ではないんですが。

僕の場合は四日前の出来事で、
夜の散歩で近所の鎮守さんへ行って帰るのが日課となっていて、
その日は何気に本殿の上空を見上げたんです。

何分夜なので、一瞬街灯の残像かなと思ったんですが、
上る姿が龍そのまんま。
よくよく考えるとその神社、水神系の神社なんですよ。
とっても面白いものを見させて頂きました。
851本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:59:24.99 ID:EYGJGM6F0
>>847多分こういうのって寺社との相性があるのかな、とかたまたまなにかと波長があったとか
自分の感性が鋭くなってたときかなと思うので…神社の名前はあえて書きませんw
スミマセン

年末くらいからいいことが全然なくて寺社巡りを趣味みたいにして
サイトとか本に紹介されてる有名なパワースポット()といわれる神社もたくさん行ったけど
同じような体験したことある人いないかなと思って書きました
ヒントとしては
この神社はほとんどのサイトで紹介されていない小さい神社ですよ(祀られている神様はどえらい神様ばかりですが)
852本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:08:02.25 ID:nDnOCMTK0
日本の多神教は面白いね。
決して遊び半分や馬鹿にしてる訳じゃなくて、
その懐の深さ、祟り神から高位の神まで様々におわす。
極端に言えば、その辺の石ころにも神が宿ってると信じればそういうのもアリなんだろうし。
853本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:30:18.49 ID:Er8R+ywa0
コートジボアールでは、国を挙げて呪術師が必勝祈願、というか呪詛していたらしい。
日本も予選リーグ突破のため、せめて呪詛返しくらいの対策は必要だろう。

今の日本でどこか力量のあるところは無いものか。

土御門系とか、どうだろう。
854 ◆JGns1esOXw @転載は禁止:2014/06/15(日) 22:43:34.81 ID:DoAirLPl0
>>853
ヤタガラスと日本サッカー協会で調べてみると幸せになれるかもね
855本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:19:33.35 ID:+ssXu5wX0
>>853
祈願と呪詛ってベクトル真逆なものなので、使い分けられたほうがよろしいかと
856本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:37:07.32 ID:dxNy/wEvO
次の日本戦では、修験者が護摩壇を焚き
加持祈祷すれば勝てるのでしょうか?
…ってことだよね。いろいろなイメージが混ざっておりますがw
857本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:48:22.58 ID:wAMhUU070
>>853
創価学会が題目を送ってたらしいぞ


もちろん、日本が負けるようにだ
858本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:01:00.34 ID:Ac40BTVIO
>>857
興味深いな、何かソースある?
859本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:38:30.89 ID:CkwbdK6J0
たかがサッカーの試合ごときでアホらし
神仏を何だと思ってるんだよ
860本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:22:37.15 ID:u9G37BHA0
たかがサッカー、されどサッカー
国によっては、試合での失策が国民の怒りを買い
選手が暗殺されたこともある
暗殺に比べたら必勝祈願や呪詛なんて可愛いもんだ

この射殺事件ををきっかけに
自殺点→オウンゴールと表現が変わった
http://ja.wikipedia.org/wiki/アンドレス・エスコバル

コロンビア、やばいよやばいよ〜w
まず間違いなく、呪詛しているだろう
861本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:39:56.50 ID:dxNy/wEvO
859は何をカリカリしているのだろう?
コートジボワール→アフリカ→ウィッチドクター→怪しい呪い
…的な連想から、オカルト板らしい話に展開しただけだろうに。
呪いに対抗するなら、日本はお祈り?って。
サッカーだけでなく、球団もシーズン前にたいていお参りへ行くよね。
そこが日本らしくてとても良いと思います。
>>860
コロンビア怖いっ! 「急にボールが来たので」の選手なんて、タコ殴りにされちゃうw
862本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:56:43.76 ID:5lZHcyQR0
日本はサッカーの試合で暴行されたり家燃やされたりなんてしない国だよ
お祈りして観戦楽しめば十分じゃないか
863本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:29.74 ID:h9ECLIEn0
>>862
あの本場イングランドのフーリガンすら
02年にW杯ホスト国日本へやって来たときは
あまりの歓迎ぶりに驚いて、暴れるのをすっかり忘れてしまった位だしな
864本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:38:22.96 ID:cNIhjE0s0
いちおう氏神様に呪詛返し(というか、呪詛の無効化)をお祈りしました。
ある人から、
「邪念をもった行いは、正神によって跳ね返される」
と教わりましたのでそれを信じます。
865本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:52.50 ID:+ssXu5wX0
>>864
誰にとっての正神なの
866本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:49.71 ID:cNIhjE0s0
>>865
質問に面食らいました。
正神は正神です。
天照大神とかの。

逆にお聞きしたいのですが正神って誰か特定の人にとってだけの正神なのですか?
867本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:16:14.63 ID:Ac40BTVIO
高野山本山が焼き討ちか、これどうするんだろうね。
正直、日本の文化遺産への攻撃は厳罰にするか、しっかり民事で高額の損害賠償させないとダメだと思うんだが…

1: 大口小火◆lol.XSQqdw 06/16(月)18:42 ID:???
和歌山県の高野山にある寺の宿舎で火のついたタオルを投げ捨てたとして、
15歳の男子高校生が放火未遂の疑いで警察に逮捕されました。

逮捕されたのは、和歌山県高野町に住む15歳の男子高校生です。
男子高校生は15日午前8時、高野町の蓮華定院にある宿坊と呼ばれる宿舎で、
タオルにライターで火をつけて投げ捨てました。生徒は容疑を認めています。

出火当時、宿坊に宿泊客はおらず、畳やふすまの一部が焼けましたが、
火災警報器で火事に気付いた寺の職員がすぐに火を消したため、建物に被害はなかったということです。

蓮華定院は、世界遺産に登録されている高野山を含めた「紀伊山地の霊場と参詣道」に隣接する地域にあり、
関ヶ原の戦いのあと真田幸村が滞在した場所として知られています。

ソース:NHK
868本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:32:13.36 ID:+ssXu5wX0
あ、正神って神道の言葉なんですね
正悪の正だと勘違いしてました
869本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:18:41.11 ID:CkwbdK6J0
>>864
呪詛返しも呪いの一種だから、
そんな祈りは絶対やってはいけないよ
しかも、たかがFIFAという一団体の金儲け競技のためにそんなことを・・・
神様に謝っておいた方がいい
870本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:35:04.47 ID:+ssXu5wX0
>>869
しかもこんな掲示板の噂で本気になるっていうね
871本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:59:41.76 ID:pEvTymYiO
>>867
これわ…許しちゃダメだろ。
那智の滝登りのクライマーといい世界遺産だから狙われるわけ?
和歌山って信仰篤い場所だと思ってたけどなあ。
872本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:53:57.22 ID:KUOI58+E0
どういう経緯かは知らないが、もし遊びたい盛りに寺に押し込まれたら俺も似たようなことをする可能性は高い
まあわかんないけど
873本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:23:40.19 ID:FCEvw3XPi
>>872
少年は宿泊客ではないようです。
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140616k0000e040146000c.html
874本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:00:40.56 ID:qGZnNsU+0
事業が不景気で大変になってきた。お勧めの神社仏閣ありますか?
875本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:47:49.70 ID:oQuJNpkUO
>>874
稲荷系かなぁ
876本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:39:23.99 ID:V+nQNNsX0
恵比寿様、大黒様も商いの神様らしい
877本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:41:45.98 ID:9YbiTGLqO
前書き。最近、どうやら本物さんに会った
普通に会社員している人で、霊力あるのは隠しているらしい

占いのテクを使われないように、細心の注意を払って質問…する前に、
「あなた、試しにきたでしょ(笑)じゃああなたしか知らない事を言うわね」
で、バッチリ当てられちゃった

雑談した後に、ふと気になっていた事を聞く。
「最近、有名どころの神社の本殿から、神気を感じないんです」
「ああ、そうね。居ないね」
居ないのかよ!
「でも、末社とか御神木には居るでしょ?」
仰る通り。なぜメインの本殿に居ないのかは教えて貰えなかった

理事長がいつも出勤するわけじゃないのと同じかな?
末社の神様は、課長係長クラスとか…
878本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:51:59.93 ID:ZYL6lauz0
神社と言うのは祭祀の時にお越し頂くところだから、普段はいらっしゃらない事が多いと言います。
ただ、お社によってはずっと神さまがいらっしゃる場合もあります。
末社、御神木がそれにあたるかと思われます。

ただ、御本殿に神さまがいらっしゃらなくても皆さんの願いはちゃんと聞いて下さっているのでご心配なく。
言うなれば、神社は神さまのホットラインですから。
879本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:04:56.75 ID:fve8+sux0
本宮にはおられずに奥宮におられる場合もあるよね
人間に例えると、表にはいなくても個室?にはいるみたいな感じなのかなと少し和む

いや〜、あっち(本宮)は人が多くてねえ…みたいな

奥で静かに過ごしたい神様もいらっしゃるんじゃなかろうか
880本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:18:00.18 ID:MrxRCBwj0
>>874
弁才天や龍神もいいと思う
881本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:08:30.22 ID:jidxM890O
>>874
大国主命かな、恋愛系の縁結びを願っても何故かビジネス関係に繋がる。
882本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:21:01.44 ID:JHhr0COx0
最近よく聞くハングルでの酷い絵馬とか
神様的にどうなんだろうなあって思う
読めないから無視とかかな
883本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:52:35.12 ID:ubNpuHHd0
やつらの悪意、汚い心は伝わるだろう
884本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:21:57.31 ID:CbgrQybb0
そういう心の狭い人間こそ神さまに相手にされないぞ
885本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:08:47.25 ID:qd4jXQqT0
いやそれはまた違うんじゃないかな・・・
886本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 05:09:13.26 ID:tDrW+eKl0
お坊さんが体験した怖い話、みたいなのはこのスレでしてもいいんかな?
887本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:30:50.79 ID:5cfhLMkBO
>>886
過疎でネタギレなので、どうぞ!聞きたい
888本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:43:51.19 ID:tDrW+eKl0
それじゃあスレ違い上等ってことでひとつ
余計な解説とかいれながらだから、読みにくいけどごめんね

幽霊と仏教って縁が深いと思ってる人は多いかもしれないが、実はそんなことない
家が寺だし墓地の隣で生活してるが、幽霊なんて見たことなかった
なんなら、墓地のド真ん中で寝袋転がして寝れると思う 蚊とかのほうが怖いくらい
そんな俺が生まれて初めて体験した話

うちはいわゆる兼業を必要としない、お寺の布施収入だけで食べていけるくらいの規模
といってもマンション経営とか外車乗り回すほど都会なわけじゃなく
葬儀の数もそこそこで、忙しすぎず、暇すぎず 悠々自適な僧職系男子として生活してたわけだ

とはいえ周りは田舎の過疎地 維持するのが難しい寺院も多く、大半が兼業してて跡継ぎに困る寺院も少なくない
そんな中、住職が夜逃げ同然で無住となった寺から「兼務してくれないか」というオファーが舞い込んだ
その寺は俺が跡を継ぐ数年前から廃寺同然となっていたところで、檀家の数も50件未満
正直今の今までどこに頼んでいたのか不思議なくらい、無住となって久しい寺なわけだ
普通、寺院を兼業する場合はそのお寺の親戚となるお寺が面倒を見ることが多い
お寺の住職に僧侶の親戚がいることも多く、また、親戚がいない場合でもお寺同士の親戚、というポジションが存在する
住職同士が同じ師匠の弟子である、いわゆる兄弟弟子であったり、大きな寺の末寺である場合なんかもそうだ
だけどその寺院は親戚のお寺がない上、周りの寺院との付き合いもかなり希薄だったそう
檀家のほうもお寺から歩いて行ける距離ばかりで、本当に小さな隠居寺って立ち位置

お寺の兼務って非常に面倒で、自分のところも満足に行き届かないのに、あれやこれやと手がかかるものなんです
とはいえ放っておくこともできず、色々と忙しい日々が続いた そんな日のこと
住職が一年のうちでもっとも忙しい、お盆を控えた夏の日、兼務先の檀家から墓勤めを頼まれた
889本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:46:30.31 ID:tDrW+eKl0
目的の墓はそのお寺の境内地にあり、そこまで赴いて檀家さんと一緒にお勤めをした
長い長い石段を登って、お経をあげたあとまた長い長い石段を降りる
それでは、と挨拶をして別れ、自分の寺に帰った
お寺に着いて晩御飯を済ませ、次の日の予定を確認したところ、朝一番に出かけることを思い出した
遠方の檀家さんの自宅で、朝一番に法事がある 早朝に出かけることになるんで、明日の準備をすることにした
いつもの衣をチェックして、持っていくものを確認したところ、数珠がないことに気がつく
白衣の袂にいれたかな?と見ても無い 帰った時の着替えた状況を思い返しても外した記憶が無い
車で移動したから、車の中を見に行ったけど無い 最後に使った記憶があるのは今日の墓勤めの時
墓地に忘れたかなー 明日の早朝に取りに行くのは面倒だなー いざ行って無くても嫌だしなー
時間はまだ10時くらいなんで懐中電灯持ってさっと探しに行くことにした

数珠なんていっぱいあるから、どれを持って行ってもいいわけだけど
やっぱり使い慣れててお気に入り、ってのもある 梅雨時期に野ざらしで雨に濡れて汚れるのも嫌だ
数時間前に訪れた石段のところまで来て、懐中電灯を点けた
超暗い、さすが超田舎 照らしても石段の先が見えない
足元だけ照らしてゆっくり登りはじめた時、木魚の音が聞こえた
そこは小高い丘のような場所のてっぺんにあるお寺で、丘のふもと周辺にぽつぽつと民家が並ぶ感じ
大半が丘の上のお寺の檀家なわけで、そこから聞こえてくるのかな?と最初は思った
なんとなーく石段登りながら周り見るけど、家のほとんどが灯りが消えてる(田舎の老人は寝るのめっちゃ早い)
まだ半分くらいだから再び足元を照らしつつ石段を登る だんだん上から聞こえてくるような気がしてきた
持ち運びできるような小さくて甲高い音じゃない 明らかに本堂に置いてあるような、結構な多きさの木魚の音なんだ
そこで正直石段を登るのを躊躇した
890本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:48:05.06 ID:tDrW+eKl0
この寺院、無住となった時点で本堂の傷みが激しく、改修を指揮する人もいないため、何年も前に本堂自体を解体してあるんだ
丘のてっぺんはサッカー場の半分もないくらいで、墓地と、平地と、周りは全部うっそうとした林 建物なんか一切ない
一定のリズムで聞こえる木魚 お経とか念仏の類は一切聞こえない
ちょっと痴呆の入ったじいちゃんあたりが墓でお勤めをしてるのかな、とも思った そんなことあるか?
ぐるぐる思考しながらそーっと石段を登り終えたとき、境内の全景が見渡せた瞬間、音が消えた
山門とはおよそ言えない小さな門を超え、ぐるっと懐中電灯で照らしてみる
真っ暗だけど、端まで明かりは届く だーれもいない
昼間にお勤めした墓は端のほうだから、そこに行くまでの道で墓石の間とかも照らしつつ進んでみる だーれもいない
目的の墓まで着いて、色々明かりを照らしてみたけど、数珠が見つからない
無駄足だったし、なんか怖いし最悪だわ・・・と思いながら、来た道を引き返しつつ周りを照らしてみる
やっぱ誰もいないんだよね・・・
境内の入り口ってひとつしかないし、その門の足元は砂利ひいてあるから歩くとジャリジャリ音がするし、自分の足音しか聞こえない
ここから聞こえたのは気のせいで、本当は下で鳴ってたのかな?と思いつつ門超えて石段に足を踏み出したとき
後ろの砂利からチャリンと軽い音がした ビクっとなって石段から落ちるかと思った
後ろに懐中電灯照らしたら、砂利のとこに数珠が落ちてた 俺が忘れてったやつ
ここで一気に鳥肌と冷や汗で軽く頭真っ白になりつつ、急いで数珠拾って石段駆け下りて車に乗った
車の中で数珠を確認したけど、いつもの俺が使ってる普通の数珠
すぐに車出さずに、5分くらい待機して石段見張ってたけど、誰も降りてこない
最後に車のエンジン切って窓あけてみたけど、木魚の音とかもしない 怖いのと意味不明なのとで混乱しながら自宅に帰った

ハッキリ見てしまった!ってわけじゃないけど、本当に説明がつかなくて驚いた
心霊体験って大半が勘違いだと思ってただけに、勘違いの余地がない場所であんなことあるか?と
人が隠れる場所も無いし、音源を間違うような地形でもない 数珠の出所も分からん
なんだか嫌々ながらあのお寺を兼務していることを咎められているような、後味の悪い体験でした
891本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:49:48.51 ID:IXwdfA4z0
レポありがとうございます。
現職の方のお話には重みがありますね。
と、同時にお坊様も怖いと思われる事にちょっと意外な感じと親近感を覚えました。

数珠は、お墓の住民さんちょっと拝借してたんでしょうか。
こんな機会でもないとお経もあげられないから、と。
木魚を叩いていたのは昔々、お寺を守ってきた御住職様なのかなと思ってみたり。

また体験談をお待ちしております。
892本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:00:33.70 ID:HgrGXfApO
ありがとうございます。おもしろかったです。
僧職系男子で、くすっとさせておいてのオチ。
ご住職のいなくなったお寺に新しく参られた888さんを、からかったのでしょうかね…?
893本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:40:27.65 ID:ARuvuuC20
ん〜〜〜、久しぶりに非常に満足♪



ちなみにどの宗派さんですか?
やっぱり本業さんでも慣れない怪異現象には混乱するんですね
本山修行のときにこういうのの対処マニュアルとか教えてくれればいいのにw
894本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:13:34.91 ID:5cfhLMkBO
乙です!まさか現役僧侶だったとはw
怖かったとは思いますが、悪いモノじゃないと思いますよ
数珠がどうしても必要で拝借しちゃった、て感じする

探したら、朽ちた木魚が見つかったりして
895本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:06:01.16 ID:AkatDCA50
面白かったです
文体も好きかも
896本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:40:13.00 ID:TisXra/R0
僧職系男子は蝉丸Pが最初に言い始めたんだっけ
897本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:30:15.85 ID:917zUj4g0
お寺に力をかしてくれる投稿主さんへのおもてなし&ご挨拶&お礼だったんじゃないかしら
あるいはかつてのご住職さんがお数珠をどうしても拝借したくて…とか

咎められているようなことはないと思いますよ
お勤めお忙しくて大変でしょうが、また何か体験された際には書きにきて下さるとうれしいです
898本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:06:26.78 ID:DP7OSqB90
長文なのにすごく読みやすかった
899本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:31:30.33 ID:kidjKhP60
面白かったし、現職の方の話が聞けてラッキーです。
ありがとう。
900本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:12:59.09 ID:XmlRJ5e/0
私は東京の東のほうに住んでるんだけど、ここしばらくで不思議なことがいくつかあった
なんてことない話なんだけど、ちょっと誰かに話したいので、書かせてもらえると幸いです
スレチだったらごめんなさい

不思議なことというのはは今住んでいる土地と私の家族にまつわること。

私は去年の末にマンションを買って引っ越しをした。
家探しを始めたきっかけは娘が生まれたこと。
自分もマンションで育てられたせいか子供が産まれたらマンションでも買うか
と漠然と思っていたのでこれは予定通りだった

買ったマンションは同じ区内にあって、それまで住んでいた所に比べると
ちょっと静かな地区にある。

もとから同じ区内に住んでいたとはいえ、便の良い地区に住んでいたこともあって
その地区の事はほとんど知らなかった。自分の住んでる地区と次の大規模商業地域の
丁度谷間のような地区だったんで、特別用事でもない限りは通り過ぎるだけだったから

引っ越しがひとしきり落ち着いて、周りをうろついてみてまず気付いたことは
神社祠の類がすごく多いということ。それらの多くはちゃんと手入れされてるようだから
下町ってすごいと思う

そんな社群の中でもちょっとした規模の神社がある。
敷地内には本殿があって伊勢神宮から分祀された御霊が祭られている他に、あちこちに小さな祠があって
それぞれ神様や仏様が祭られている。ちょっと不思議な感じがするけど神仏混合だった江戸時代には普通だったそうだ
901本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:16:08.43 ID:XmlRJ5e/0
娘はこの春2歳になったんだけど、神社だの、お地蔵さんだのが大好きで、出かけるとよく「なーむしたい!」と
妻にねだっては手を合わせているのを微笑ましく見てた
たまにその神社にお参りするといってもその程度の理由だった。

その日は春で桜がとても綺麗だった。会社からの帰り際ライトアップされている神社の桜が気に入って
いったん帰宅してから妻と娘を誘ってその神社へ行った。

お参りをして、ひとしきり桜を眺めて、綺麗だねえなんて言いあったあと帰ろうとすると手水舎のあたりで
娘が空中を指さして、「お馬さん、おんまさんぱかぱか」と嬉しそうに話しかけてくる
何だろう?と見回しても手水舎のあたりには馬らしきものはない
手水舎の向こうには小さい祠があるだけでそのあたりにもやはり、なにもない
まあ、影かなにかがそう見えたのかなと思って気にもせず、「そっかあ、じゃ、帰ろうか」と立ち上がり
少し歩いて、ふと祠の方を振り返るとライトアップされた薄闇の中で、脇に立てられた看板が目に入った
看板には「馬頭観音」とあった
ぞわりと鳥肌が立った。もう一度さっき娘が馬といった場所に戻り、かがんで娘の視線に合わせてみたけど
馬らしき造形は見えないし、看板もそこからでは見えない。そもそも娘にまだ漢字は読めない
娘にだけ見える何かがあるのかも・・・と思い毎朝丁寧にお参りして会社に行くようになりました
とてもご利益がある気がしています

ちなみに、娘は神社を通るたびにお馬さん、いるねー?と嬉しそうに妻に教えてくれるのだとか
夫婦で思い出す度に頭をひねる毎日です

以上です。つまらない話ですみません
902本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:01:25.09 ID:B5nP+jUX0
>>901
いい話ですね。
猿江神社?
903本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:19:38.70 ID:vOmXUFki0
>>900
>>901
乙です。こういう話は大好き。
これだけ幼い頃から神仏とご縁があるのはうらやましい。
娘さんの成長が楽しみですね。
904本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:21.43 ID:ZcmVCajzI
>>902
>>903

こ、このスレの住人の方達を甘く見ていたようです・・・45分ですかそうですか
でも、ご想像にお任せしたいと思います


乱文長文にも関わらず最後まで読んでくださりありがとうございます

最近は玄関を指差して神様神様いうのが悩みの種です
怖いのでやめてほしい・・・

余談ですが、私の母方の家系には遠縁に神主がおります。

私自身は不思議な体験はほとんどありませんがまた機会がありましたら書かせていただきたいと思います
905本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:12:43.44 ID:nwra+L9X0
馬頭観音は馬の形じゃないけどね…
906本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:15:32.70 ID:NFK9CMhD0
ほっこりしました☆
907本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:16.54 ID:KzyVBrCn0
>>904
お嬢さんの素敵な話をありがとうございます。
何も怖い事なんて無いですよ。
馬頭観音さまと云えば、牛頭天王さまと共にコワカッコイイ仏様の二大巨頭ではないですか。
お嬢さんは神さま、仏さまに気に入られているのでしょう。
それま間違いなく、お母さんであるあなたのご先祖さまの血筋を引いていると云う証でもあります。

お嬢さんが玄関に神さまを見つけられたら、今度から「いつも娘をお見守り頂き、ありがとうございます」と念じ、お嬢さん共に合掌なさって下さい。
良きご縁を頂いて何よりです。


それと、皆さん本日は夏越の大祓に行かれましたか?
お正月から半年間の罪穢れを神さまに祓い清めて頂く大事な日です。
行かなかった方は、頭の中に神さまを念じ「祓いたまえ清めたまえ 守りたまえ幸(さきわ)いたまえ」と念じて下さい。

明日から大晦日までの半年間、また頑張りましょう!
908本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:33.70 ID:ZcmVCajzI
>>905

そうなんですよね
そこの馬頭観世音は馬の姿では無いのです
ですが、そこで祀られている馬頭観音の祠の御神体は馬のレリーフが彫られている珍しいものでして

競馬関係の方などもわざわざ来られると後で知りました

そういえば今日は夏越しの祓えでしたね
909本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:30:00.40 ID:Xlx6MtmHO
>>904
ほほえましいお子さんのエピソード、ありがとうございました。
不思議ですね。ご加護がありますように
>>905
大大舅が農耕馬を飼っていたので、夫実家の庭先には
馬頭観音様が奉ってあるよ。そこから少しいった歴史的街道にも、
旅で行き倒れた馬を供養するという謂れの馬頭観音碑がある。
ちなみに中部地方。馬頭観音信仰って、地域性あるのかな?
910本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:30:47.15 ID:ZcmVCajzI
×そこの馬頭観世音は馬の姿では無いのです
○普通馬頭観音は馬に姿では無いのです
911本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:36:51.64 ID:KzyVBrCn0
かつて農村では馬や牛を使役して畑を耕したり重い物を運んだりしましたよね。
その関係で、馬頭観音さまや牛頭天王さまが村の辻々に祀られている事が多いのです。

お地蔵さま、庚申さま等と共にメジャーな仏さまだと思いますよ。
912本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:35.33 ID:ZcmVCajzI
皆さん暖かい目で見てくださりありがとうございます

>>908
夜の散歩がてら行ってきました
神様もおやすみの時間でしょうしもう遅いかもしれませんが

>>909
どうなんでしょうか
ここは東京ですが今回私がお話させていただいた神社の他にも
あちこちに馬頭観音は祀られているようですから
まあ私も先ほど「何故だあああああ」って検索し捲って初めて知ったのですが

しかし何故だろう・・・
913本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:55:51.53 ID:ZcmVCajzI
>>908ではなく>>907でした
ショボーン
914本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:31:21.36 ID:YZufSn47O
>>907
夏越行けなかったから、神棚で久しぶりに祝詞読んだよー
眠気がどっときて、いい夢みれそうだ…
915本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:58:53.34 ID:8k4I2x+E0
上手く纏められないけど、今日あったことを。
出張先の隣に良い感じの雰囲気のある神社があった。
鳥居の先に杉並木の長い参道が続いていて、その奥に、社殿へと上る長い石段が垣間見えた。
鳥居は瓦のある古いもの。鳥居の下には青と白のアジサイが満開だった。
あまりに良い雰囲気なので、仕事の後、同僚と一緒にお参りして来た。
鳥居から2,30メートルくらいのところから空気が変わったのを感じた。
澄んでる、って言う言葉があってるんだと思う。
ただ、人を寄せ付けない清浄さではなくて、優しく人をも包み込むような感じ。
常に宮司さんがいるようなところではなくて、無人の神社だったけれど、
参道にも鎮守の森にもちゃんと人の手が入っていて大事にされてるんだと感じられた。
長い階段を上った先の社殿こそ新しくなっていたけれど、末社は江戸〜大正頃の古いもの。
村内安全と書かれたものが多かったし、昔、まだその辺りが村だった頃は村の鎮守様だったのかもしれない。
生憎、由来とかがかかれたものは一切なかったからそのあたりの事は分からなかったんだけど、とても良い時間が過ごせたよ。

今帰ってきて、>>907を見るまですっかり忘れてたけど、今日って夏越の祓えだったんだね。
これも書きながら気付いたんだけど、思えば、父の喪が明けてから初めての神社参拝だった訳で。
いつもだったら仕事帰りに寄ったりしないのに、もしかしたら、ちょっと寄っていきなよと、呼んでくれたのかもしれないとも思う。
916本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:10:32.76 ID:EYZo76680
3歳くらいまでの子供の中にはわりと見えてる子がいるって話は聞くね
知人の子も有名な寺院で「階段とこにおじさんがいっぱいいる」などといって
同じく両親をビビらしていた
またあるときは自宅子供部屋で急に自分の遊具に向かって怒り出し、聞くと
両親には見えない別の「子供」がおもちゃを使っている、よってそこは自意識の
芽生えた児童らしく「これは私のだから勝手に遊んじゃダメ!(怒)」
という発憤だった、と
でもそういう子もたいがい大きくなると見えなくなって「普通の子」になるみたい
917900@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:17:22.18 ID:Zt9xaxu70
>>916
親としては「普通の子」でお願いしたいです
私も思いこみの激しい子で小さい頃は
随分と怖い思いをした記憶もうろ覚えながらありますが
ましてやそれが思いこみではなく理の外にあったりすると・・・
昨晩も玄関に妻を連れて行き、神様、なーむぅーと一生懸命説明してました

まあ、世の中には色々と不思議なことがありますし、
親の凝り固まった世界で子供を制限したくないな、とも思うのですが
918本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:02:03.93 ID:ul7IpUPHO
>>917
わかるわ。行き過ぎて中二病や邪気眼開いちゃったら厄介だもんね

昨日高学年の子が、神棚じ〜っとみて「蛇さんの影みえた」と言っていたが、やんわりぼかしたよ
919本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:28:55.48 ID:U+EjwEuy0
うちの姪も「まんまんちゃーする!」と言ってきかない時あったり
小さい子って妙に神仏好きだよね
920本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:36:06.76 ID:h3KthH6T0
ウチの妹夫婦が去年まで旦那方の実家に住んでいたんだが、姪っ子(当時2歳)が全く風呂に入らず無理に入れるといつも決まった1点を指差して号泣してたらしい。
ウチに泊まりに来てもお風呂大好きで自分でスッポンポンになって風呂の前で仁王立ちしてた位なのに、何故かそこでは駄目。

今は家も新築して普通に風呂に入る様になったらしいけど、何かいたのかね…


最近氏神神社に行ってないなぁ
前はよく行ってたけど忙しくて。
夏越の大祓すら忘れてた
8月に遠出するから地元の氏神様と出先の氏神様にご挨拶してくるか。
921本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:35:15.98 ID:EYZo76680
>>917
でも知人の子も別に対策はせずほっといたら長じて自然に見えなくなったみたいだし、
別にそういうのは少なくないケースだと思うから、本人が怖がったりせず普通に受け入れてるなら
それでいいじゃん
親が動揺したりする方がかえってあまりよくないんじゃないかな
万一そういう空気を察して「自分はなにかいけないことを言ってるらしい、間違っているらしい、やめなければ」
というような変な自画イメージを持たせてしまうと、ね
胎内の記憶まで持ってる子もけっこういるみたいだし(なぜか恥ずかしがる、本当は言ってはいけないんだけど、
というような素振りを見せるらしいので、もし聞くときは自然体でさりげなく)、
私たちが普段「常識」「これが普通」と思ってるものなんて、ちっさいものだよ
わからなくてもわからないものはそのままに
心配ないと思うよ
922本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:35:26.95 ID:2kpQKkwt0
七つまでは神のうち(うろ覚え)、って言うやん
923900@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:05:09.27 ID:Zt9xaxu70
>>922
それは7歳くらいまでは免疫系も十分でなく、色んな病気にかかりますので
持っていかれる可能性が高いという意味ではないかと
(子を持つとこのフレーズに悲哀を感じますね)
神域に近いから交感、対話も可能という解釈もありなんでしょうか

>>921
娘も一生懸命伝えてくれようとするんですが、なにせ片言なので
私たちも状況が解るような解らないような・・・

ただ、他の方たちも書いてくれていますが、解らないことは解らないままでよい
というのは、ああそうなのか、胸を撫で下ろします

神社に行った時、もうひとつ、不可解な事があった気もするのですが、
見間違い、思い違いと言われればそれまでなので自分の中で整理中です
924本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:26:38.08 ID:fPesN4Tc0
>>923
>>解らないまま

これ本当に大事。
親戚の学業優秀な子が新興宗教に嵌ってしまってね。
この子は答えが無い事に耐えられなかったのだと思ってる。
925本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:57:09.89 ID:pWenbi28O
「通りゃんせ」ってその七つ子に関係のある歌だって説がありますね。
926本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:08:11.65 ID:Aq9pnYDJ0
まあでも精神レベルの低い親だったら自分がこわいからとむやみにgkblして騒いでみせたり
その子の前でやたら周囲に「この子ヘンなこと言う」「気持ち悪い」などと言いふらしたり、
ひどい時は怒鳴って叱ったり威圧・抑圧して言わせないようにしようとしたり、とにかく子供を
傷つけて悪者にしてまでなんとか自分が安心できるようにしようとするようなのもいるから
(自分の母親がこのタイプ)、その点>>900さんは穏やかに受け止めてるようで、安心だな


>>924
それが自我の根本的な安全欲求にかかわる疑問で本人の不安感が大きいと、
それを払拭するためになにかはっきりと答えを言ってくれる存在に
すがりたくなるんだよね
927900@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:27:51.95 ID:Pm9uhouT0
>>926

穏やかに受け入れると言うよりも、自分に説明できないことは沢山あるので・・・
相対性理論を説明しろと言われても困ってしまいますし
航空力学に至っては物理では説明がつきません

そんなこんなで、説明できないことはいっぱいあって、巡りあわせのよいことなら
人はご加護と呼んだりしますし、悪ければ、災い、と
ちょっとスレチになってしまいますが・・・それをひしひしと感じた出来事がありました

16年ほど前のことです

当時、まだニートという言葉もない頃、フリーターとかいう肩書もまだアリのご時世

当時私たちはご多分にもれず、仲間内で集まって深夜まで遊ぶことが多かった
仲間と言っても学生もいれば、フリーターもいるし、高校を卒業してから
なにもせずにぶらぶらしてる奴もいた

社会人がいるので、みんなが集まって飲みに行ったり、遊びに出掛けたりするのは
自然と日が落ちて普通の会社の定時を大分過ぎた頃になる

ある熱い夏の夜のこと、単に仲間内でのブームだったのか、世の中的にオカルトブームの
再興だったのかは今一つはっきりしないのだけど、仲間の一人が納涼スポットに行きたい
と言い出した。何のことはない、心霊スポットに出向いて肝試しをしようというわけだ

怖がりの私はやんわりと反対をした。いい子ぶるわけではない。
映画でも十分に涼をとれる私は、その年の頭に公開された「リング」という映画で
夜中散々おっかない思いをしたおかげで、まだクスリが効いていたのだ
928900@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:28:23.98 ID:Pm9uhouT0
それでも、それ以外には大きな反対もなくて、結局私たちは、
肝試しに出かけることになった。場所は都内の出ると有名な墓地。

いくつか候補があった中では比較的無難な場所がチョイスされた
やっぱり、みんな心のどこかで「出たらまずいし」なんて思っていたのだろう

仲間の一人が家の車をだしてくれて、7人が乗り込んだ。
ワンボックスとは言え、7人乗るとさすがに満載感がある

目的地に着くと、近所に路駐して、全員で墓地へ向かった
当時スマートフォンなんてないから、こっちかなー、あっちかなー、なんて言ってるうちに
何となく塀らしきものが見えてきて、向こう側がお墓なんだな、と思ったことを覚えている

夏であることもあって、他にもおバカさんたちがいたようで、ちょっと離れて歩いてる友達が
あっちにも何人かで来てる人がいるみたい、なんて言ってた

ワイワイギャイギャイ騒いでる私たちはさぞやご迷惑だったことだろう
仏様にも、他のグループにも

とはいえ、その時は特に「目撃」はなく、大分盛り下がってきた所で、
雰囲気に飲まれたのか、女の子が気持ちがワルイと言い出して、車に戻ることになった。
全員が車に乗り込み、とりあえずファミレスでも行って、冷たいものでも飲めば落ち着くだろう
ということになった。

車は走り出し、近所のトンネルに入った。なぜか自然とみんなが黙り込んだ
もうトンネルを抜けようとしたその時だった。運転してた奴が、「ヒィッ」と叫んだかと思うと
急にハンドルが切られ、ガードレールに突っ込んだ
車は大破。6人が多かれ少なかれ怪我をし、二人は入院。うち一人は複数個所の骨折。
車を運転していた奴だった。ハンドルに胸を打ったのと、足首が特に酷かった
929900@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:29:35.74 ID:Pm9uhouT0
そして、一人怪我の無い奴がいた。車内中部に座っていた私は
たまたま口寂しくて、通路というか床に置いてあったコンビニの袋に手を伸ばして
なにかキャンディかガムみたいなのはないか探っているときにそれがおきたのだ

私は座席から通路に放り出され、運転席と助手席の背面になっている平坦な場所に
身体を密着させることになったようだった

あとで、見舞いに行ったときに聞いたところによると、
シートの下から手が出てきて足首ををつかまれたと、青い顔でボソボソと言っていた
それがいたずらだとすれば運転席の後ろに座っていた私が容疑者になるのだけど
そもそもそれは無理があるのだ。先ほども言ったが、運転席と助手席はある意味
後部のワゴン空間とは隔離されている。後部座席から運転席の下に手を入れることは
構造上不可能なのだから

友達もそれは解っていて、しきりとふざけてお墓なんて行くべきじゃなかったと言っていた
事故の規模としても小さくなかったので、死人が出なくて本当に良かったと言うほかない

話を聞きながら、その時シートの下を見たらもっと怖かったんじゃないかと思ったが
想像した自分がチビりそうになったので言うのは止めた

これが殆ど幽霊話のネタはない、私の唯一と言っていい心霊がらみ話です
これを思いだすとき、いつも不思議な気がすることがいくつかあるんです
なぜ、トンネルに入った時急に口寂しくなったのか
なぜ、トンネルを抜けて、明るい所で探そうと思わなかったのか
なぜ、この後すぐファミレスに入ると決まっていたのに我慢しようと思わなかったのか
なぜ、コンビニで買ったものはあらかた解っていて、ガムもキャンディも無いと知っていたのに手を伸ばしたのか・・・

そんな訳で、世の中には説明できない、不思議なことがある
自分が困りでもしない限り、それを頑なに否定する必要はない。
そう思う様になりました

スレチ長文、失礼しました。話の流れということでお赦し頂ければ幸いです。
930本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:31:09.27 ID:WnOrPdsv0
>>900
文章関係のお方?なかなか上手に書きますね

場所はA墓地かなw 王道ですからね
どうやら900さんはご守護にまわってくださってる方が背後にいるみたいですね
それとも亡者や世間の人たちに対する迷惑行為で楽しむというふざけ心があまりなかったからかな?
若気の至りで悪ノリも、そのあとのしっぺ返しがこわいよ、というお話ですね
投稿ありがとうございます


それにしても、無意識のなにげない動作や行動っておもしろいなあ
なにがどういう風になって当人の脳や感覚や神経・筋肉などに影響してるんだろう
タイミングも絶妙だしねえ
931900@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:58.57 ID:zBlqqcl30
>>930
場所はご推察の通りです

人に読んでいただく文章って本当に難しいですね
もっとテンポよく読んでいただける文章を書けるとよいなと思います
ですがそう言って頂くと恐縮することしきりです
まあ、もうあまりネタらしいネタも無いので機会はないかもしれませんが

人は、色々な事に符合を見出してしまったりしますね
一歩引いて考えれば、「偶然」でしかないものが、重なってつながって
意味を持っているようにしか思えないことが、やはりあります。
他人からでは日ごろのその人の行動パターンや、思考なんかは検証できない訳で
偶然だよそんなの、運がよかったねえって事にしかならないと思うのですが

符合と言えばもう一つあって、私は上では「目撃」はなかったと書いているのですが
ほんとうはあったのではないか?と思っています。
というのは、私は友達が言っていた「別のグループ」というのは見ていない訳ですが
見ていないというのはともかくとして、夜、明りの少ない所で見える距離に居たのなら
声は届くと思うんですよね。ところが私を含め誰も声は聞いていません
そして、その別のグループが居た、と話していた3人が特に怪我が酷かったのですが
そのことと符合しているようにも思えてしまう訳です
やっぱりこじつけなのかもしれませんし、16年も前のこと、もう確認のしようもないのですが

ちなみに当然というか当事者である私たちはのあと暫くビビりまくることになりまして
このあと全員で都内のとあるお寺さんでご祈祷をしてもらい、やっと日常を取り戻しました
932本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:07:32.09 ID:Z4KcJp910
>>871
信長が憑依したんだろw
15日といえば本能寺の変(旧暦→新暦に変換)の一週間前で
冗談抜きで高野山も焼き討ち一歩手前状態だったんだよ。

まあそのおかげで未だに織田家の末裔は高野山に出入り禁止でもあるが。
933本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:16:40.82 ID:IGvts4OE0
本能寺の変はわかった

メインは怨恨説
プラスちょうそかべ
プラス公家

以上
934本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:50:27.96 ID:kPg87BSu0
大阪「珍」スポット 地獄と天国が一気に体験できる寺!
http://getnews.jp/archives/617227
935本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:56:29.17 ID:azKxdnf60
>>934
秘宝館みたいなもんかと思った
936本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:11:59.91 ID:7weFCYgt0
どこかと思ったら、平野の全興寺さんか。
聖徳太子所縁の由緒正しいお寺さんだよ。

杭全神社の夏祭りもそろそろだし、平野は一年で一番熱い時期ともいえるかな。
大阪以外の方も、是非来て欲しいこのシーズン、運が良ければだんじりの試験曳きも見られるかも。
937本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:12:08.85 ID:Bj/XDO660
>>47です

これも神様とのご縁かと思って、あれ以来氏神様の所に行く度に分霊のお社にも毎回ご挨拶していたのですが、4月に知り合った方と最近ちょっと良い感じにw
偶然だろうけど。
938本当にあった怖い名無し@転載は禁止
微笑ましいな