☆★さだまさしをちゃんと語るスレ26★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
■前スレ
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ25★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1282994393/
■公式HP
http://www.sada.co.jp/

■過去スレ
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ★☆
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1029/10294/1029401010.html
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ2★☆
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1054/10542/1054214332.html
03: http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1079284075/
04: http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1105520466/
05: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1113834353/
06: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1126077290/
07: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1131844701/
08: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1135310693/
09: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1141529020/
10: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1148610446/
11: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1155052992/
12: http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1161835327/
13: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1170884596/
14: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1183480171/
15: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1190652639/
16: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1202510185/
17: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1210156038/
18: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1219766566/
19: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1228439095/
20: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1239263054/
21: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1247824330/
22: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1253665601/
23: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1263043210/
2昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 18:05:52 ID:???
3昔の名無しで出ています:2010/12/25(土) 20:24:00 ID:???
1乙
4文責・名無しさん:2010/12/26(日) 00:58:24 ID:???
1乙
新スレが立つまで、ちょっとハラハラしました。
5昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 02:06:03 ID:???

            《《《《《《
          /    ミ
          |⌒ ⌒  ミ
          ◯-◯  3      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          〈__  |    <  >>1
           ヽ/ ノ      |
         / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 \_______
         | ||三∪●)三mΕ∃.
         \_.へ--イ /  ゚ ゚ ゚
         (⌒ヽ(⌒ヽノ
          ヽ ノ ヽ ノ
6昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 07:35:29 ID:???
皿回し できます。
7昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 10:51:17 ID:???
こいつの音楽のレベルは最底辺。
AKBの方が少しはマシw
8昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 11:15:42 ID:mbwd1slB
リアルタイムの時には大嫌いなミュージシャンだったけど、
この人の作詞能力は半端じゃないね。ちゃんと歌詞を読んで聴いてみると
素晴らしい表現力に驚かされる。「無縁坂」なんて彼にしか書けない。
9昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 12:23:52 ID:PGBC/OS7
「檸檬」泣ける
10昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 15:37:54 ID:???
>>8
今でも十分現役だし、さだ以上の作詩家なんて居ないよ。
11昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 16:03:55 ID:???
>>8
リアルタイムってなんだよw
12昔の名無しで出ています:2010/12/26(日) 18:45:24 ID:???
>>8がまだ生きていた頃の話じゃね?
13昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 00:48:18 ID:???
まあ確かに無縁坂がリアルタイムだったのは70年代だけれども

還暦前になって愛だの恋だの歌えるのはすごいな
昔の方が年寄り臭い歌を歌ってた気がする
若い頃良さが解らなかった歌が今になって理解できるようになったってのは時々あるんだけど
その歌は、実はさださんが今の自分よりもずっと若い時に作った歌だという…
14昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 07:40:27 ID:4c+kuDFw
>>10
今はNHKの深夜に面白いことを言ってるおじさん。
この人は70年代で才能を使い果たした。
15昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 09:04:21 ID:???
>>14
今も現役バリバリだよ
わざわざ言わなくても分かるだろうけど
16昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 09:45:56 ID:4c+kuDFw
いや、現役なのは分かってるしライブをやってるのも知ってるけどさ。
明らかに旬は過ぎてるでしょう?

クリスマスにBSでつま恋ライブ観たけど拓郎もかぐや姫も過去の人。
それを前提にして観に行ってるわけだからね。この人も同じだよ。
昔いい歌を作って歌った人が今も現役で頑張っているというのが
この人達の存在価値でしょう。そういう意味で言うと、陽水なんて
凄いと思うよ。未だに創作意欲を持ってがんがんいい歌作ってる。
17昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 10:23:51 ID:???
>>16
それはあなたが陽水を好きでさだを好きではないから感じること。
さだは現在も素晴らしい歌を創作しているよ。
ヒット=凄い歌とは限らないがね。
18昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 10:50:15 ID:4c+kuDFw
>>17
いや、陽水が特別好きということではないよ。そうじゃなくて、
彼は枯れずに新しい楽曲を作り続けてヒットさせてるのが凄いって言ってんの。
その時代のミュージシャンなら泉谷しげるの方が好きだしw
19昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 10:55:53 ID:4c+kuDFw
それから「さだを好きではない」というのも間違ってる。
私はさだまさしは優れたソングライターだと思ってるし、
特に詞の世界は他の同世代のミュージシャンには表現できない
高次元のレベルにあると思っているから。

例えるならさだは「才人」、陽水は「天才」、泉谷は「野人」だね。
歌の世界として物語を紡ぐ能力ではさだに敵う人はいない。
歌詞だけで勝負できるレベルの作詞能力は抜きんでているから。
ユーミンも上手いんだけど表現にさだの様な深みがないんだよね。
20千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/27(月) 11:08:26 ID:???
>>19
ようするに日本音楽史上最高の曲は泳げたい焼きくんと言いたいんだろ
分かったからもう来なくていいよ
21昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 11:09:16 ID:???
>>17
こちらに一票

>>18
音楽よりも旬が好きなんですよ。きっと。
22昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 11:33:47 ID:4c+kuDFw
>>21
>音楽よりも旬が好きなんですよ。きっと。
いや、全然違うってw
そこまで斜め下に誤解されるとは思わなかったよ。
23昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 12:33:57 ID:???
また知ったかぶりオッサンが、やちゃった?
24昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 16:28:52 ID:???
>>22
なんだよ、結局は認めてるじゃないか。
一体何が言いたい?
えらそーに評論家ぶりやがって、話がブレまくってるぞ。
25昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 18:19:36 ID:4c+kuDFw
>>24
最初からさだまさしに対しては評価してるって言ってんだが。
26昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 19:57:15 ID:0LkYYE+F
>>25
あなたは表現力や文章構築力に欠けているように思えます。

言いたいことが「相手に伝わらない」と思える場合、
もしくは「斜め下に誤解される」と思える場合は、
書き手(あなた)に「伝える能力」が欠如していることを
まず疑ってみてください。
27昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 20:09:16 ID:4c+kuDFw
>>26
伝わらないのは相手の読解力の問題抜きにはできないけどね。
28昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 20:19:04 ID:???
伝わらないことを相手の所為にするな
ここまで何人かがあなたのレスを見ている訳だが
あなたのレスを正しく理解した人が皆無であることは
相手の読解力よりも自信の伝える能力の方を疑うべき
29昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 20:44:18 ID:???
秋元サイコーって結論か。
30昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 21:33:33 ID:0LkYYE+F
>>27
その前提がそもそもの間違いであるわけですが、
そこに気付いていないことがあなたの損点です。
31昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 22:44:34 ID:???
>>22
いや、若い頃にさだまさしが流行ってたから、当時の曲が好きになっただけなんだよ。
自分で気づいていないだけ。今が旬の人を追いかけなよ。
32昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 22:47:17 ID:???
最近は「さすがさだまさし」といわれる歌ってないよな。
33昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 22:50:11 ID:???
聴こうとしない人にはね。
34昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 23:05:02 ID:???
>>32
万人に受けないとダメな歌手扱いか?
35昔の名無しで出ています:2010/12/27(月) 23:26:14 ID:???
>>34
本など視野を広げて見れば、良書なのに初版第1刷のみで絶版入手困難なんて話は、よくある話だよね。
文学者には絶賛されている本を出版していたのに、あまり売れなくて、小さな出版社が潰れたなんて話も何例もある。

ベストテンとかに感化され過ぎていると思うね。
36昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 00:03:43 ID:???
詩なんてついてりゃいいって考える人は生き残ってるね。
詩がいいとかいって評価してた人ほど離れていくもんさ。
37昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 00:43:39 ID:???
聴こうとしない人のことね。
38昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 00:47:28 ID:???
いい加減に粘着の相手するの止めろって
39昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 01:14:26 ID:???
聴く聴かないの問題じゃない。さだのどこに魅力を感じていたかによるってこと。
40昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 01:24:42 ID:???
裕福すぎる人が増えたってことだろ。
41昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 01:36:33 ID:???
曲先行なのにこれだけストーリーを詰め込める人いないだろう。
イメージを言葉にして組み立てる力が半端ではない。
他の売れてるシンガーソングライターでも小説書かせたらきっとボロボロになると思う。
42昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 02:48:16 ID:???
なんか勘違いしてる人がいるなw そんなの関係ないし。
43昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 02:52:59 ID:???
ユーミンもよくいるんだよ。「荒井由実で終わった人」とか極端なこと
言う奴。
これにも俺は断固反対するんだけどね。

一体何をもって「才能を使い果たした」とか「終わった」って個人が
決め付けられるの?ってハナシ。
じゃあ、その後に生まれた数々の歌が大好きな人、歌で元気付け
られた人、感動して泣いた人はどうなんだ、と。
>>14で言う、さだの70年代の歌とそれ以降の歌とでどう違うのか、
絶対説明できないわけよね。
さだの名曲として人気のある「風に立つライオン」なんて80年代の
後半の曲だし、俺の大好きなアルバム「ほのぼの」は90年代。
一体何の根拠で「才能を使い果たした」とか平気で言えるんだろうか。
逆に、井上陽水の歌?「がんがんいい歌作ってる」って具体的に何?
陽水嫌いじゃないけど、正直何も心動かないわ。
44昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 02:57:42 ID:???
まあみんなムキになるな。
>>14が浅はかだったことでいいじゃないか。
さだは今も素晴らしいよ。
ところで生放送では何を歌うんだろう?
45千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/28(火) 03:37:17 ID:???
>>44
◎北の国から、案山子
○寒北斗、大晦日、無縁坂、秋桜、
▲関白宣言、川の流れのように、上を向いて歩こう、天狼星に、
×距離、初雪の頃、津軽
46昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 04:01:23 ID:???
さがしものはなんですか
47昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 07:15:19 ID:???
さだまさしはなんですか
48昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 08:32:30 ID:???
結局>>14の失敗は陽水を引き合いに出しちゃった事なんだ
陽水なんて>>16を見るまで音楽活動をしてた事すら知らなかったぞw
(つーか「お元気ですかぁ」以来知らないw)
同じように興味のない人にはさだだって知られていない事の方が多い
さだを過去というなら陽水だって過去だ
それを陽水のみ過去でないという主張の根拠が作っているのが「いい歌」かどうか
だって言うんだから好みの問題と切って捨てられても仕方ない
小田やら桑田やらだったら違ったかも知れなかったのに
49昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 08:35:30 ID:???
>>32
去年犬の父ちゃんに言われてたじゃないかw
50昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 09:01:26 ID:UR9rqcwH
>>28
>伝わらないことを相手の所為にするな
いや、実際に私のレスはIDまで出して(sageてないから)、
人物特定できるんだからちゃんとレスを読めば理解できるよ。
それを斜め下に読んでるから勝手に誤解しているだけ。

>>30
なに、損点ってw

>>31
ここにもレスをちゃんと読まずに勘違いしてる馬鹿がw
51昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 09:07:28 ID:???
「黙って聴け!!」
52昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 09:08:29 ID:UR9rqcwH
>>48
いや、全然失敗なんてしてないから。

>つーか「お元気ですかぁ」以来知らないw
そんな程度の情報弱者の君が「音楽活動をしてた事すら知らなかった」と
カミングアウトして、奥田民生との共作やサントリーホールでの精力的な
ライブ活動を知らないまま、その引き合いに出したミュージシャンを評価
しているわけだ。そんなんでは彼がヒット曲のカバーアルバムを作って、
話題になったことも知らないんだろう。まるで仙人みたいな人だなw
53昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 09:25:51 ID:UR9rqcwH
>>48
>小田やら桑田やらだったら違ったかも知れなかったのに
これも世間知らずをカミングアウトしているかのようなレスだな。
小田和正は本人も楽曲もCMで頻繁に使われているから、一般的な
認知度が高いんだよ。同じ理由で、陽水はパフィーへの楽曲提供や、
奥田民生とともにビールのCMに出ていたり、ニュース23の最後
に使われた「最後のニュース」、映画「たそがれ清兵衛」の主題歌、
サントリー サントリーオールドの本人CM出演など、小田和正にも
劣らない目立った活動をしているから。君がこれらのメディア露出
に対して知らないのは、君個人の問題に過ぎないわけだ。
54昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 09:35:33 ID:UR9rqcwH
それから、桑田佳祐(サザン)は陽水やさだとは全くベクトルが違う
ミュージシャンであって、比較対象にすること自体間違っている。
作詞に行き詰まって「言葉にできない」という歌を作った小田和正なら、
少し論ずるに値する対象ではあると思うけどね。

桑田佳祐(サザン)という人は、言葉のリズムで勝負するタイプの人で、
さだの様に詞の物語世界を創造することに長けた表現世界とは全く違う。
また、独特のシュールな言葉遊びを得意とする陽水の世界とも違うわけ。
それに、桑田佳祐(サザン)はR&Bなど海外のサウンドにアンテナを
立てて、地震の楽曲作りに応用するなどいかにも日本人的な「物作り」を
してきたミュージシャンと言って良いだろう。こういうタイプは枯れること
なく上手に時代とタイトに寄り添うことができる。
55昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:07:55 ID:???
> ID: UR9rqcwH


痛い、、、
56昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:20:55 ID:???
井上陽水wikipediaより

>『GOLDEN BEST』(1999)以後の活動は、『UNITED COVER』とセルフカバー
>アルバムの『Blue Selection』をリリースし、1999年から2006年まで、2004年を
>除いて毎年全国ツアーを行うなど、歌うことに関しては活発だが、自作の新曲
>は少ない。2000年以降に発表されたアルバムは『カシス』『LOVE COMPLEX』
>『魔力』の3枚にとどまる。デビュー以来30年で250曲ほどを作曲・リリースした
>ことに比べれば、この面の活動は大幅に減ったといえる。近年は、曲のリズム
>にあわせた詩が多くなってきており、言葉を音で捉えたような作品が増えている。

2000年以降オリジナルアルバムはたった3枚で「がんがんいい歌を作ってる」
ねぇ・・・w。
奥田民生とビールのCM=1997年
「最後のニュース」=1989年
「たそがれ清兵衛」主題歌=2002年

これで「小田和正にも劣らない目立った活動」だとw
さだまさしよりよっぽど目立ってないじゃねーかw
ちょっと朝から笑わせて貰ったわ。こいつの中では時間が止まってんだな。
57昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:23:27 ID:???
>>55
知ったかぶりオッサン、またやっちゃってる・・・。
58昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:31:31 ID:???
>>43
これに一票

正論だと思う。
59昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:35:03 ID:???
>いや、実際に私のレスはIDまで出して(sageてないから)、

で、「IDまで出して」って、なに?
60昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:41:54 ID:UR9rqcwH
>>56
>これで「小田和正にも劣らない目立った活動」だとw
小田も2000年以降ならオリジナルアルバムは2枚しかないけど?
ウィキペディアでくぐるのもいいけど、もう少し調査してから
反論した方が自爆しなくていいんじゃないかな。
61昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:45:15 ID:???
粘着質
62昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:46:25 ID:???
自分の意見だけが絶対に正しいと思っている人は、かなり面倒
63昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:47:35 ID:???
>>59
それが頼みの綱なんです。許してあげてw いぢめないであげてw
64昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 10:55:00 ID:???
小田の場合、何よりアルバムの
売り上げでハンパなく目立って
るからな。覚醒剤しゃくれと
一緒にすんなっての。
65昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 11:11:24 ID:???
評論家ぶってる人、必死ですね
今日、両国に来るかな?
66昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 11:17:18 ID:???
旬じゃないから来ないでしょ
67昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 13:12:57 ID:???
NGIDにしたらスッキリした
68昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 17:55:24 ID:???
自説に強いこだわりを見せて他者の意見に耳を貸さないのは
極端に言えば自閉症とかそういう知的障害の傾向のある人だから
責めても無駄だし、いくら言ったところで理解するのが困難なので
基本的にはスルーするのが良いらしい。
69昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 19:03:22 ID:???
>>68
他者の意見に耳を貸さないのはお互い様じゃないの
70中1なのに海軍好き:2010/12/28(火) 19:49:15 ID:wEk9fFy/
さだまさしさんの「恋愛症候群‐その発病および傾向に関する一考」は大好きです!!
ユーチューブでみてみてください
71昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 21:54:40 ID:???
>>69
ファンが多く集まるスレで「70年代に才能を使い果たした」と暴言を吐く奴に
耳を貸す意味があるのか?
しかも「それに比べて井上陽水は・・・」ってw
それで納得出来るとでも?
72昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 22:02:31 ID:???
知ったかぶりオッサン、フルボッコ
73昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 22:13:48 ID:???
>>71
いや今回のことに限らずさだファンってそんな奴多いだろ
もちろん全員ではないけどさ
なんか>>34みたいな発言みるとちょっと否定されるだけでこれだもん
>>32の言うように最近はイマイチだと思うわ
まあ最近のも好きって人もいるだろうけど恐らく少数派でしょ
74昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 22:38:31 ID:???
>>73
>いや今回のことに限らずさだファンってそんな奴多いだろ

知らんな。少なくとも俺はよそのスレへ行って、こいつはもう終わった
とか、それに比べてさだまさしは〜なんて失礼なことは絶対にしないし。
(そもそも、さだまさしだけ好きってわけじゃないだろう、普通。よその
スレではその歌手のファンの立場になるわけだし)

「そんな奴多いだろ」というぐらいなら、過去にそんなことしてるさだの
ファンの横暴をリンクしてみろよ。

>最近はイマイチ

2ちゃんねらーなんて常に後ろ向きだろ。口を開けば「劣化した」だの
「昔は良かった」「あんなこと言う人じゃなかったのに」「終わったな」
だの言う懐古バカだらけ。
75昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 23:03:33 ID:???
ここにいるォタにきくより、一般の人に聞いてもらった方が早えよ
76昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 23:52:18 ID:???
>>74
こいつダメだな
77昔の名無しで出ています:2010/12/28(火) 23:56:52 ID:???
>>76
反論も出来ず逃亡か。
78昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 00:25:41 ID:???
>>77
うん。俺が言いたいことがうまく伝わってないみたいだから。
まっ、こっちの書き方が悪いんでしょうし。
多分反論してもまた別なとらえかたされそうだしね。
79昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 00:41:44 ID:???
>>74
自分も74年からさだファンだったけど、ここのところ聞いてはいないな。
十代の頃には、批判能力もなく、彼の一言一句を真に受けて天才と固く信じいていた。
影響力は半端でなかったし、その後、偏差値の頂点を極めた二十代でもかなり強かった。
三十代で少し疑問を感じ離れた。90年代の時期だな。さだ的な刺激が薄れたからかな。
それ以降はつかず離れず。マイペースで聞いているけど、昔のさだを期待すると期待はずれかな。

ただ言えることは、さだは精神的に早熟ではあっても、変わってはいないんだよね。良い意味でも悪い意味でも(深く捉えて結構だけど)。

さだが変わったのではなく、歌が陳腐になったのではなく、自分が大人になって人生経験を積んで精神的に変わっただけだと思うが。
若人の感受性の鈍麻とか。
80昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 00:47:06 ID:???
国技館いった人セトリと感想よろ
81昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 01:06:16 ID:???
>>80
名古屋が31日にあるけど、セットリスト同じ曲が多いと思うから
国技館のセットリストの書込みはまだ待った方がいいな。
82昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 03:05:11 ID:???
帰去来(1976)、風見鶏(1977)、私花集(1978)、夢供養(1979)、印象派(1980)、
うつろひ(1981)、夢の轍(1982)、風のおもかげ(1983)、Glass Age(1984)、
ADVANTAGE(1985)、自分症候群(1985)、////////////////// 
夢回帰線(1987)、風待通りの人々(1988)、夢の吹く頃(1989)、夢ばかりみていた(1990)、
夢回帰線II(1990)、家族の肖像(1991)

ここまでが自分の追っかけていたさだまさし。
GLASS AGEが頂点で今でもいいと思ってる。あとはダラダラ聴いていただけ。
特に自分症候群からさだの中で少し考える時間があったんだろうね。
その後の夢シリーズは時々いい歌があったけど、夢の轍からくすぶり始めていた
社会派さだを発展させていった時期だった。
さだの中で夢想癖の詩人ではなく、現代を生きる自分と社会との関わりの中で、
何かメッセージ色の濃いものをと感じていた頃だったのかもしれない。
おそらく自分にはそれが…。

83昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 05:21:48 ID:???
>>81
ゴチャゴチャいってんじゃねえよ。




そうだね。
84昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 06:32:24 ID:???
>>83
間違った?
85昔の名無しで出ています:2010/12/29(水) 06:49:12 ID:???
ID出して「オレはオレは」って威張ってた人、ROMに戻ったの?
86昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 08:22:37 ID:Ywa/awnf
「オレはオレは」なんて言ってないけど。
別にファンであることを否定したわけでもなければ、さだのことを
否定したわけでもないのに、少しでも批判めいたことを書かれると、
ヒステリックになるのは憐れには見えるけどね。まあ、それだけ
オレの書いた内容が図星だったということなんだと受け止めるけどねw
87昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 10:58:59 ID:???
さだのファンじゃなく、旬のファンw
88昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:02:23 ID:Ywa/awnf
それも違うな。
オレは優れた音楽は好きだが好きなミュージシャンであっても、
質の悪い音楽は批判する。そこが信者との最大の違いだよ。
いい歳をして旬であり続けるというのはそれはそれで評価の対象になる。
ただそれだけのことなのに、信者であるが故にそれを受けいれられない。
89昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:09:31 ID:???
>オレは優れた音楽は好きだが好きなミュージシャンであっても、
>質の悪い音楽は批判する。

>>85の通り、オレはオレはw

自分で気づいていないだけだよ。
旬なんて言葉を使った段階で、旬が好きなだけな事がバレてる。

90昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:11:29 ID:Ywa/awnf
同時代のミュージシャンをみていくと、さだまさしは確実に後世に残る
優れたソングライターだ。「精霊流し」「無縁坂」「秋桜」は時代の波に
流されることなく、また、色あせることなく名曲として残っていくだろう。
或いは「防人の詩」は最近の街宣右翼がよく使っており、保守〜右派層の
定番となっている。また、「北の国から」の主題歌もハミングの名曲として
忘れ去られないと思う。ソングライターとしてこれだけでも充分な実績だ。
今でも「旬であり続ける」必要性のないくらいにね。
91昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:15:25 ID:Ywa/awnf
>>89
>旬なんて言葉を使った段階で、旬が好きなだけな事がバレてる。
こういう質の低い、理解力の乏しい人間でもさだのファンであることは
悲しい現実と言って良いだろう。言葉尻だけを捉えて、相手の言わんとしている
論旨を理解することが出来ない。恐らくは、さだまさしの歌詞世界の
優れた表現も、このタイプの人間には表層的にしか理解されてないのだろう。
92昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:22:12 ID:???
また「オレオレ」湧いちゃったね。
93昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:42:19 ID:???
相手にしないでNGID登録すれば、すっきりするよ
94昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 11:58:33 ID:???
>>80
通向けではなかった気がする。
95昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 12:24:22 ID:???
オレオレ君はさだを「70年代で才能を使い果たした」とのたまったが、
そもそも80年代〜00年代のさだまさしの歌をちゃんと聴いてるのか?と
いう気がするが。
>>90で挙げてる奴しか知らんってオチじゃないだろうな?
「前夜」や「天然色の化石」とか「かささぎ」など名曲とされる80年代
以降の曲をどれだけ挙げられるのか?
つーか右翼が使ってるからって実績ってw

96昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 12:54:19 ID:???
最近やたら評価されてる「償い」だって80年代の作品だぞ。
個人的にあれはそんな好きじゃないけど・・・。
97昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 12:58:57 ID:???
才能を使い果たしたと思った昔の人たちが去ってくれる方が、
個人的にはありがたい。

人気がなくなれば糞席掴まされずに、それなりのチケット取りやすくなだろうしね。
そしたらライブに復帰するかも。

異論は認める。
98昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 13:01:45 ID:???
>>97
すまん

>取りやすくなだろうしね。→取りやすくなるだろうしね。
99昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 13:41:44 ID:???
まあそういう人も大勢いるからね。でもそんなのさだに限ったことではなくみんなそうだろ。
100昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 16:00:15 ID:???
そんなもんかねえ
101昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 16:01:50 ID:+RMxnmdV
「歌い手なんて歌えなくなったら自然に消え去ればいい」ってさだ自身が言ってる事だしなあ。
102昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 17:29:56 ID:???
さだまさし本人は歌えなくなったらっていう考えかもしれないけど、
事務所にチキガリやプロゴルファーがいるから、今はそういうわけにもいかないだろうな。

先日の亀田の試合に竹内力が国歌を歌ったのも
竹内力が事務所持ってて、俳優何人かかかえてるから亀田の仕事なんかも引き受けないといけないんだろう。
103昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 17:30:13 ID:???
>>95
お前は黙ってていい。
自分の趣味を押しつけるな。
104昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 18:01:25 ID:???
そんなもんかねえ
105昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 18:59:56 ID:???
そらそうよ
106昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 19:16:41 ID:???
>>95
かささぎねぇ。
一般の人はまず知らないだろうけどファンですらそんな評価高くないと思うな。いや2000年以降の曲の中でと限定すりゃ高いほうかもしれんが。
107昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 20:08:05 ID:???
>>103
文盲か?
>>95のどこが押し付けてるんだよ
わしにはわからんな
108昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 20:18:43 ID:???
>>107
むしろお前のほうが盲目じゃね
109昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 20:27:48 ID:???
そんなもんかねえ
110昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 21:01:14 ID:???
>>107
あほすぎる
111昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 21:06:19 ID:???
知ったかぶりオッサン、またやっちゃってる・・・。
112昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 22:24:26 ID:???
>>108>>110

バレバレだよドアホ
113昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 22:29:49 ID:???
信者がファンに論破されとるよ。
114昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 22:41:25 ID:???
そんなもんかねえ
115昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 23:32:21 ID:???
知ったかぶりオッサン自画自讃
116昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 23:35:54 ID:???
さだはなんでも鑑定団みたいな感じ
117昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 23:40:12 ID:???
まあ、なんでもいいからマニア向きのセトリでコンサートやって。
会員のみのね。
118昔の名無しで出ています:2010/12/30(木) 23:41:36 ID:???
でもさ、思うけどさだまさしに限らず「今の○○さんが一番好き」なんてファン
なかなか居ないよな。
特に年季が入った歌手(タレント全般か)になるとさ、あの頃の○○が良かった、
ばっかしでさ。
エグザイルぐらいじゃないか?w、常に今がいいみたいな(それでもきっとファン
の中では「前の方が良かった」って言うんだろうけど)。
119昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 09:22:02 ID:???
それが分からないのが若干一名いて(ry
120千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/31(金) 09:51:45 ID:???
>>90
精霊流しは無いな
『テープレコーダー』というワードに普遍性が無い
まず歌詞から腐って行きますからね歌は。
案山子、住所録、普通の人々、名刺等も腐臭がするというか聴いてて引っ掛かっちゃう
僕の大好きな『それぞれの旅』も最近黄ばみ始めた
時刻表や地図は今や携帯に収まりますからね
20年後の20、30代には通じない可能性大。
あと煙草関連も後々どうなるか解りませんね
喫茶店でタバコの火がウンヌンの歌詞はよくありますが。
121千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/31(金) 10:05:58 ID:???
さだまさしの普遍的名曲を考えて真っ先に思い出すのは
『防人の詩』そして『生々流転』。。
今は亡き辻邦生先生も挙げられたこの二曲が即ち
さだ楽曲群の根幹たる心臓であり
さだ太陽系の太陽に他なりませんね
次に『黄昏迄』『天然色の化石』『奇蹟』『落日』
言わずと知れたこれら神曲達も強い普遍性を秘めています。
太陽の強い照射を受けながらより内輪を周回する惑星という所ですかね。
さしずめ『恋愛症候群』はさだ太陽系の偉大なる木星である!
と、いえるのではないでしょうか。
122昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 10:12:07 ID:???
>>120
名刺は残念だよな。好きなんだけどポケベルでひっかかるもんな。
123昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 11:25:32 ID:9MiC/5Q0
>>95
>80年代〜00年代のさだまさしの歌をちゃんと聴いてるのか?
勿論聴いた上で評価しているよ。で、君が挙げた「前夜」や
「天然色の化石」とか「かささぎ」などはが、70年代の彼の
楽曲と比して優れている点を説明してくれるか?
そして、それらの楽曲が時代を超えて残る程の曲である根拠も
説明してくれ。悪いがオレにはそんなクオリティに達してるとは
思えないんだ。

オレが評価するのは「償い」。多分、一般的にはそれ程ヒットした
という楽曲ではないが、この歌に込められたメッセージは深くて重い。
さだ本人が言う「歌は暗く」というスタンス通りだし、
また、人間の根源的な生きることの意味を考えさせる。
124昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 11:32:12 ID:9MiC/5Q0
>>120
>『テープレコーダー』というワードに普遍性が無い
それを言い出すなら金子みすゞの「蓄音機」という詩は普遍性がないと言えるのか?
という疑問が、当然のように湧いてくる。時代の道具が出てくる表現が、
普遍的ではないという前提命題としてに成り立つのかは極めて疑問だな。
125昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 11:56:30 ID:???
>>123
>勿論聴いた上で評価しているよ。で、君が挙げた「前夜」や
>「天然色の化石」とか「かささぎ」などはが、70年代の彼の
>楽曲と比して優れている点を説明してくれるか?

横レスだけど・・・
むしろ、「70年代で才能を使い果たした」とかいう暴論を
振りかざしたお宅がやるべきじゃないの?
自分からすりゃ「甲子園」や「風に立つライオン」「聖域」など
70年代の歌より好きな歌が多いから、どう言われてもピンと
来ないわ。つーか、どう違うんだ?としか思えん。
126昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 12:25:11 ID:???
さだまさし自身は結構好きなシンガーソングライターだが、
ファンには変な奴が多くて嫌いだ。

理由としては、
さだまさししか聴かない(さだまさししか知らないでフォーク通と自ら言う)。
さだまさししか読まない(さだまさし小説しか読まないで文学通と自ら言う)。
さだまさししか知らない(当然、さだまさしの話題しか語れない。)。

こういう人達を4〜5人知っている。全部40代だな。男も女もいる。揃いも
揃ってフォーク通なら、せめてボブ・ディランやPPMくらい聴いていろって。
呆れたことに名前すら知らないんだから。

文学通なんだろ。「眉山」って何だよ?司馬遼太郎と聞いて、「その人は、
まっさんより有名なの?」ってアホなのか?こいつら。
127昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 12:41:14 ID:???
>>123
「償い」が示唆深いのは判るが、さだ本人(特に当時のさだが)がゆうちゃんとは対極的な人生を送る輩だから世間的には表裏があって説得力がないのだろう。
ゆうちゃんは「薄い給料袋」「配達帰り」で、間違ってもベンツや島を買ったり、趣味で億単位の借金もしないしな。
それがさだが世間から長年偽善者呼ばわりされている最大の理由だろう。
言行不一致の某宗教団体の会長の豪勢ぶりにも通じるしな。

でも、さだの芸風は、ゆうちゃんのような清貧で質素な人物を(半ば売れ筋で)歌うことにあるが、ものすごく悲劇的な矛盾点だろう。
確かに、二十代の歌は辛かった十代の記憶で生々しい痛みがあって半ば己自身を歌っていたが、
その後は(金銭的、名声的、愛情的に)あまりにもかけ離れた人生になったしな。
そこが皮肉なところだった。しかも自分の放蕩でこさえた借金返済のために。
128126:2010/12/31(金) 12:43:24 ID:???
フォーク通なら、ウディ・ガスリーやピート・シーガーも知っているもんだよね。
そこまでは望まないけれど。もう少し謙虚でいてもいいんじゃないか。

アメリカン・フォークは知らないのかな。知らなきゃ知らないでいいけど、それでは
「通」を自称するには無理があるだろ。ところで、さだまさしファンって、何で
英語が苦手なことを自慢するの?自己表現の手段は1つでも多い方が得だろ。
多くの人と語れるんじゃないか。さだまさしが英語を苦手にしていると
自慢しているのか?まだある。さだまさしファンは何で薄毛を自慢するの?実に不思議。

さだまさしはクラシック音楽通なんだってね。ヴァイオリンも弾くし。
でも、通なのはさだまさし自身だろ。「まっさんはクラシック音楽に
造詣が深いので、ファンである私はクラシック通であるとも言えます」
変だろ、その理論。

さだまさしって宗教っぽい。
129千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/31(金) 12:45:51 ID:???
>>124
テープレコーダーや蓄音機が普遍的なわけはないでしょうw
時代性=トレンドは普遍性とは対極を成すものですからね
でもそれらの中にも勿論名曲は存在しますよ
まあ『真実のままで錆びついてしまった魂の歌』とでも言いましょうか
ちなみに↑の『』内の表現が誰の何という歌からの引用か分かります?
色々詳しいみたいだから聞きますが。
130千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/31(金) 13:14:34 ID:???
>>125
暴論というかステレオタイプの俗説ですよね
確かに綺麗に伸びる声は出なくなり直接的な言動も増えましたが
作詞作曲能力が衰えたとは思いませんね
131昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 13:17:22 ID:???
>>126
おまえの友達って相当変わってんのなw
ホントに居るのかよ・・・w

さだまさしが小説を書くまで、そいつらは何を
読んでたんだ?つい最近だぞ、本格的に書き
始めたのは。

>>128に至ってはわけわからん。
英語や薄毛は自慢しねーよ。
132昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 13:18:05 ID:???
>>126はオレオレ君じゃないの?
なんか芸風が似てるけど。
133昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 13:22:41 ID:???
>>126>>128
さだまさしのファンに良識を求めるのは無謀ってもんですよw
品性や知性なんぞ欠片もありません。
ただし排他的です。
ついでに病的です。
134126:2010/12/31(金) 13:29:53 ID:???
>>131
そいつらは友達ではない。友達と書いた覚えも無い。
故に、俺からすれば変わっているのは「さだまさしのファン達」である。

さだまさしが小説書くまでは、本そのものを読まなかったようだね。
馬鹿だよなw 呆れてものが言えない。

今時、英語を苦手だと自慢しているようじゃ困るね。

>>132
オレオレ君て何?
芸風なんて俺は持ってないよ。


135昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 13:37:22 ID:???
>>133
何にしても、そういうのは俺のまわりにはまったく
居ないから、文句を言うならそいつらに直接言ってね。
こっちはどうしょうもないし。
そんなにムカつくなら一生口を利かなくていいと思う。

あと、

>「さだまさしって宗教っぽい。」

こういうのは誰のスレでも言われてるんで、
もう今さらすぎて・・・。
そもそも何かに傾倒する気持ちって、宗教とどう違うの?
136131:2010/12/31(金) 13:38:43 ID:???
間違えた。

>>135>>134へ、でした。

137126:2010/12/31(金) 13:39:48 ID:???
>>131
ようよう。
さだまさしのファンって、何であそこまで血液型に拘るの?
異常なまでに執着するだろw 逆に本質を見失うよな。
奴らには、近付かないでほしいよ。

もう1ついいか。
さだまさしのファンでギター弾く奴らって、何でどいつもこいつも
さだまさしと同じキーで弾くの?実に不思議なんだが。
138千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/31(金) 13:39:53 ID:???
>>128
むしろフォーク通でさだまさし好きって方が珍しいんじゃないですかね?
知らないですけど。
日本のフォーク通って吉田拓郎で我が意を得たりで止まっちゃうイメージがありますしね
「フォーク?いいよどうせ拓郎以上のものはもう出てこないから
それよりサザンってのはすげーな」
的なw
その点鶴瓶なんてフォークに造詣が深くしかもさだまさし通の稀有な例ですね
139126:2010/12/31(金) 13:44:48 ID:???
>>135
ウン、口は利いていない。だって阿呆が伝染しても困るしな。

宗教とどう違うかなんて、自分で考えろよ。
そうやって自分で考えられないのが、さだまさしファンの欠点だよ。
さだまさしを追従するのは結構だが、自分でものを考えろってことだな。
140126:2010/12/31(金) 13:51:27 ID:???
>>138
知るかよ。本人がフォーク通って言ってんだから。
「日本のフォーク通」とは言わなかったぜ。「フォーク通」と言ってたけど。
普通、通じゃなくっても、ディランやPPMは知ってるだろ。
レッドベリーの話をしてるんじゃないんだぜ。

「日本のフォーク」にだけ通ってのも変な話でさ。
それは英語を苦手とするのを自慢するのに繋がるのかい?
だから、洋楽は聴きませんってな感じでさ。
141131:2010/12/31(金) 13:53:25 ID:???
>>137
悪いけど、おまえの知り合いを勝手にさだまさしのファンの
標本みたいにして語りかけられてもw
もう一度言うが、そんな特殊な例の奴らはおまえの方で解決
してくれ。
それか、一切近づかないでいいんじゃね?

あと、「どう違うの?」と聴いてはいるが、「宗教と同じだろ」
と言ってんだよ・・・。
宗教なんて根本はそんなもんだからな。
142昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 13:55:11 ID:???
>>126は大晦日にどうしたいんだ?なんか一人暴れてるようだが
大晦日でも聴いて落ち着けよ
143昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 14:01:02 ID:???
何でもかんでも「信者」か
「宗教みたい」とか言われたら凹むとか思ってんのかね
「宗教みたいと言って凹まそう教」にでも入ってんじゃないのか?


144昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 14:03:16 ID:???
>>134
>さだまさしが小説書くまでは、本そのものを読まなかったようだね。

釣りにしてもこれは低級すぎて、こいつは相手するだけ無駄でしょう。
145126:2010/12/31(金) 16:37:45 ID:???
>>141
当然、一切近付いていないぜ。阿呆が伝染しても困るしなw
それと宗教論は、他所でやれ。

>>142
どうしたいかって?それを何故お前に言わなきゃならない?
流石にさだまさしファンだなwww ところで「大晦日を聴く」って、
どういう意味だ?「法務局を踊る」ようなものなのかw

>>143
そんなものには入ってない。もう少し面白いことを書いてくれ。

>>144
全く低級過ぎるね。一瞬でも、さだまさしマニアの連中を相手にした俺が
間違っていたぜw

146昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 16:50:31 ID:???
>>145
>ところで「大晦日を聴く」って、
>どういう意味だ?「法務局を踊る」ようなものなのかw

`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッ
147昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 17:31:46 ID:???
>>126
コアなファンの中にはさだまさしを人生の師を仰いでいる人も多いよ。
自分も十代の頃はそうだったけどw
色んなこと勉強すれば是々非々にになるのだろうけど。
IQや人生体験、読書量でさだ以下の人は彼を師と仰ぎ続けるのだろうけど。

どのアーティストのファンのスレにもいるのではないかな?
少人数は。
148昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 18:34:09 ID:???
>>145
もう二度と来るんじゃねーぞカス!
149126:2010/12/31(金) 19:17:24 ID:???
>>148
カスはお前だ。言いたいことはそれだけかw
流石さだまさしファンだw
知的レヴェルが高いねwww
150昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 19:19:40 ID:???
>>148は恥ずかしいね。これじゃ、非難されても仕方ないよ。
151昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 19:21:32 ID:???
>>146も相手がわざとボケているのに気付かないとは・・・・。
152昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 19:24:24 ID:???
所詮、さだファンのクオリティとはそんなもんw
我々の完敗でしょうw

さだまさしのファンに良識を求めるのは無謀ってもんですよw
品性や知性なんぞ欠片もありません。
ただし排他的です。
ついでに病的です。
153昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 19:41:19 ID:???
一部のさだファンのせいでさだファンのイメージ悪いよなぁとは思うわ。
154昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 19:46:57 ID:???
まあ、でも>>126みたいなケンカ腰の人間なんて
そんなレベルで十分でしょう。
わざわざ丁寧に応対する必要はありません。
155昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 19:49:07 ID:???
>>149-152が全部自演というのがもうね・・・
156昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 19:54:38 ID:???
126はさだマニアの相手をしたのが間違ったと気付いたんだから
そのまま黙って去れば賢明なのでは?
どうせ何の解決にもなりませんよ。
もう今年も終わってしまいますよ。
157昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 20:47:35 ID:???
さだファンがネクラだといわれる一因でもあるな。
158昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 21:21:43 ID:???
死語w 久しぶりに聞いたな根暗
159千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2010/12/31(金) 21:39:02 ID:???
何が歌の力〜だよ
二束三文のメッセージ十把一絡げの歌詞=嘘
スマイルアゲインには遠く及ばないな
160昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 22:20:01 ID:???
福山っち中継かよ。(しかもヅラ断髪中w)

こういう形で出場できるならオファーがあれば
まっさんも断る必要ないだろうに。。
161昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 22:33:20 ID:???
断るも何もオファーじたいないだろ。矢沢や桑田の保険要員だし。
162昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 22:45:16 ID:???
その保険要員も飽和状態だよな。かつて若手といわれたアーティストも
中堅となりつつあるし。しかも出たがっているとなれば選び放題。
NHK側としては70〜80年代の化石は選択しにくいね。
163昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 23:39:47 ID:???
>>154-156
惨敗の木っ端微塵だなwwww
お前らは、少しは良識というものをわきまえるといいだろうな。
もっと謙虚に振舞うべきだぜ。

164昔の名無しで出ています:2010/12/31(金) 23:55:13 ID:???
>>154-156

45歳同士の2人組でさだのカバーをやっています。
定職には就いていませんけれどねw
TWIN'Sといいます。

Twin'sとは友人である「こざわたけまさ」通称こざわちゃんと、
私「はやちゃん」で組んでいるフォークデュオです。
『さだまさしカバーユニット』を自称しています。応援よろしく。
165多摩五郎:2011/01/01(土) 00:20:58 ID:Z2PwWzaK
あけましておめでとうございます〜!
166昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 00:34:41 ID:???
今日何時からだっけか?
167昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 00:42:42 ID:???
>>163
何があったか知りませんが、荒んでますねえ・・・。
貴方に少しでも仏様のご加護があるといいですね。
168昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 00:55:29 ID:???
紅白出て欲しいな
169昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 02:19:48 ID:???
こんなとこ見てないで、NHKに集中!
170昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 12:04:43 ID:???
171昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 13:20:58 ID:???
生さだ、セロ弾きのゴーシュが聞けて感激でした。
172昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 15:26:51 ID:???
>>171
生さだ、生でセロ弾きのゴーシュを歌うのを見られて感激でした。
173昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 22:57:39 ID:???
なんかやっぱ紅白に出たがっているんだなあと見てて感じた。
174昔の名無しで出ています:2011/01/01(土) 23:34:37 ID:???
そうかな?
直前までコンサートやってて、そんな風には見えなかったけど
175昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 01:03:38 ID:???
テレビ見ててそう感じただけだから。
「さだ無き紅白」とか、「和田さんに電話した」とか。
176昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 09:39:28 ID:OANUxCCT
和田と友達ってのが以外だよな。
確か誕生日同じなんだよね、歳は和田のほうが上だけど。
177昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 10:24:28 ID:???
まっさん舎弟頭らしいね。
178昔の名無しで出ています:2011/01/02(日) 11:50:51 ID:???
>>167
I greatly appreciate your kind words.
God bless you too!!
179昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 04:54:43 ID:???
>>176
つ 創価、在日
180昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 11:12:18 ID:???
>>176

>>179は紛れもない真実。
181昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 11:15:11 ID:???
>>173ー175
さだが紅白から干されたから、さだを蚊帳の如く嫌っている連中(桑田、福山)が出場を決めた訳。
今年(2011年)は更に和田ら在日枠を全廃し、日本人の為に紅白を取り戻すべし!
182昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 11:19:47 ID:???
>>127
某宗教団体の会長とは懇意なんだろ。
183昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 13:08:28 ID:???
「蚊帳の如く嫌う」なんて言葉初めて見たわ。

日本人じゃないとよく分からん言葉を使うもんなんだな。

184昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 13:23:08 ID:???
きてくださ〜い
185昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 13:52:25 ID:???
中国ではそういう表現あるんかいな?
186昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 14:33:27 ID:???
人種差別するやつなんて低能しかいない
187昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 14:44:03 ID:???
>>186
そう思うなら早く祖国へ帰れよ。
別に頼んで日本に住まわせてる訳じゃないし。
188昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 16:18:13 ID:???
しかし定期的に湧いてくるな、在日厨と創価厨。
さだと桑田は面識が無いから好き嫌い以前の問題だろ。
189昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 19:27:33 ID:???
ついでに、福山が故郷の先輩・さだまさしを嫌っているというソースは?>>181

蚊帳のごとく嫌ってるって、福山は蚊か?
190昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 20:19:03 ID:???
>>189
福山は自分のアルバムに「秋桜」を入れたりコンサートでさだの歌を
歌うくらいだから嫌いどころか故郷の先輩として憧れの存在。
191昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 20:31:28 ID:???
和田アキ子に電話したのも紅白は関係無い。
付き合いがあるから、事故のことが心配で電話しただけ。
192昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 20:47:32 ID:???
相手の車がなw
193昔の名無しで出ています:2011/01/03(月) 23:43:16 ID:???
焦って「蚊帳のごとく嫌う」を辞書(国語大辞典で)で引いたけどなかった…。
この歳になって知らん日本語が出てくるとドキッとするなぁ。
194昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 00:44:35 ID:???

NHK板 今夜も生でさだまさし

319 名前:名無しさんといっしょ [sage] :2011/01/04(火) 00:38:18 ID:U8PXiVbf
半年に一回ペースでいいわ
正月と秋で

あ、そう
だったら正月と秋以外、見なきゃいいだけの話
195昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 07:12:07 ID:???
>>193
多分、「蝙蝠」と間違えたんじゃないか?

どうやって間違えるんだとは思うが。
196昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 11:04:17 ID:???
>>195
いや、多分「蛇蝎」でしょう。
でもさだを嫌っているのは千春くらいじゃないの?
あれだけ本人が出自をしゃべりまくってるのによく出るよな、在日説。
197昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 14:20:21 ID:???
まさしんぐワールド2011の案内来てたけど、
何やるか分かんないのにチケット買うのには抵抗感があるなぁ・・・。

198昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 14:59:29 ID:???
>>197
何やるか前もって発表すると、チケットの売れ行きに差が出るから
ここ数年はチケット発売してからじゃないと何やるか言わなくなったな。

さだまさし本人はギリギリまで何やるか決めてないようなこと言ってるけど、
おそらくすでに何やるかは案内の時点で決まってると思う。
199昔の名無しで出ています:2011/01/04(火) 17:44:22 ID:???
>>196
気に入らない奴がいると何でもかんでも在日とかチョンにしたがる
気持ち悪い奴がウヨウヨいるからな。
200昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 21:57:43 ID:???
>>196ー199
さだが嘘ついているか、都合の悪い事は隠蔽しているかどちらか。
201昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 22:06:09 ID:???
>>200
そんなことを言ってたらどんな人間も当てはまるわボケが!
おまえの方がよっぽど怪しい。二度と書き込むなカス!
202昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 23:42:34 ID:???
さだまさしの性格なら在日なら在日だって自分で言ってると思うけどな。

ジョニー大倉や白竜なんかは公表してるし。
203昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 00:18:37 ID:???
在日だどうのっていうのは芸能界にはあんま関係ないからな。
むしろ一般人の方が隠したいでしょ。
204昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 00:42:17 ID:???
つーか在日っていってもここの荒らしのいうさだの故郷ってのは
中国なんだろ?
昔から中国ばかり追い求めてるし、祖父や祖母は中国で馬賊が
どうのっていう話をしてるからさ。
芸能人でも満州生まれの日本人とか普通に多いしな。板東英二や
赤塚不二夫、加藤登紀子、梅宮辰夫・・・
佐田家が本当に中国出身なら>>202が言うように、むしろ誇らしげに
歌にするだろうし、一切隠すことなく中国をもっと前面に推すだろうし
日本批判もするかも知れん。だが実際には日本賛美で日本各地の
歌を歌い、日本語をあんなに愛している。
誰がさだまさしを在日だと認めるかよ。どの日本人より日本人らしいわ。
205昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 01:03:37 ID:???
それ以前に、黒田清子さま(紀宮内親王殿下)が、さだファンなのは有名な話。

在日説の馬鹿は、頭悪いのもいい加減にしろ。
お前、単なる反皇室の反日日本人か、在チョンだろw

半島に帰れよ。

徴兵が怖いの?
206昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 01:36:37 ID:???
>>198
演奏予定曲を予め教えて欲しい
207昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 02:15:12 ID:???
>>205
天皇家って在日だろが。
208昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 02:45:17 ID:???
チョンは半島に帰れw
209お前ら釣られすぎ:2011/01/06(木) 14:45:24 ID:???
>>204
まっさんの好きな中国は三国志時代のだろ。
現在の共産党政権には批判的だよ。
210昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 15:41:23 ID:???
そうなの?てゆうか本当ならその発言マズくないか?
211昔の名無しで出ています:2011/01/06(木) 16:01:59 ID:???
国家政権転覆煽動罪((((;゚Д゚)))ガクブル
212昔の名無しで出ています:2011/01/07(金) 19:38:38 ID:???
紅しょうがくんリカクしないのか?もう2円以上とれてるだろ。
213文責・名無しさん:2011/01/07(金) 22:11:30 ID:???
場違いかも知れないけれど、チャイナの歴史に詳しい人ほど
今の共産党政府と人民に違和感を持っているかもね。

昔なら、これほどの問題があれば革命が起きていると!
あ、チャイナでの革命は世直しという意味を含んでいるらしい。
214昔の名無しで出ています:2011/01/09(日) 10:34:48 ID:???
そんなもんかねえ
215昔の名無しで出ています:2011/01/09(日) 22:05:48 ID:???
そらそうよ
216昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 13:07:12 ID:???
>>173
>>175
自分も同じように感じた。

年越しライブを続けてるのも、ファンからの要望もあるとは思う。
それと、「CDはあまり売れてないけど、こんなにファンがいるんだよ」と、
NHKの全国放送使ってアピールしてる様にも思える。

紅白に出て欲しいとは思わないけどね。
217昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 15:33:21 ID:???
そんなもんかねえ
218昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 17:16:17 ID:???
紅白ってアウェーだよね。関白宣言うたわせたら手拍子もなさそうw
219昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 20:14:04 ID:???
まっさん目当ての客<<<<氷川きよし目当ての客<<<<<越えられない壁<<ジャニ目当ての客って感じ?
220昔の名無しで出ています:2011/01/10(月) 22:04:28 ID:???
さだまさしとジャニーズは大の仲良し
221昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 12:35:21 ID:???
そんなもんかねえ
222昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 12:39:50 ID:???
>>221
しつこい
223昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 14:49:07 ID:???
お前ら、「父を送る」を手放すの早すぎろ
中古屋での遭遇率高いぞ。ファンなら手許に取っとけよ。
俺は持ってないけどw
224昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 15:03:02 ID:???
そんなもんかねえ
225昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 15:12:17 ID:???
そらそうよ
226昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 17:27:34 ID:???
>>224-225
くどい
全然おもしろくない

227昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 18:02:29 ID:???
そんなもんかねえ
228昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 18:07:24 ID:???
そらそうよ
229昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 18:08:30 ID:???
ド想定内の流れ
230昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 18:08:35 ID:???
そらそうよ
231昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 18:13:34 ID:???
そーゆーものなんですかねー
232昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 22:21:01 ID:???
そら
233昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 22:54:40 ID:???
234昔の名無しで出ています:2011/01/11(火) 23:09:24 ID:???
アワー
235昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 02:38:47 ID:???
そういうものです
236昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 02:53:53 ID:???
今年のカウントダウンは何処から?
237昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 09:16:33 ID:???
カウントダウン・・・
もうそんな時期か。
238昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 10:32:59 ID:???
>>236
コンサートの順番の事?それは分からん。

カウントダウンは大阪
239昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 10:37:40 ID:???
そんなもんかねえ
240238:2011/01/12(水) 10:39:08 ID:???
何?この反応の速さは・・・

意味不明
241昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 10:42:28 ID:???
今年は4年ぶりの紅白出場が内定しているよ。
242昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 10:59:18 ID:???
>>239
もういいよ
243昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 11:18:19 ID:???
そんなもんかねえ
244昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 11:22:52 ID:???
2010年の年末のは国技館か名古屋のどちらが
DVDやCDになるんだろう?
245昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 11:32:03 ID:???
大阪ってフェスティバルホール?
246昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 13:07:14 ID:???
歌う詩人、さだまさし。
歌詩とも形容されるほどの精密な歌詞が命。
本質は卓越した詩人、作詞家、語り部。
声が劣化しても歌手としての命脈を保てるほど。
優秀なバックが歌手としての体裁を、歌詞同様、精密に整える。

片や、同じ70年代の拓郎、泉谷、陽水、そして桑田や小田。
時に意味不明な歌詞、でも、誰も真似できぬ声で全てを伝えられる。
ステージトークなぞ不要。何も語らなくても伝わるほど。
彼らの本質は卓越した歌手。詩人でも語り部でもない。
そして、精密な歌である必要なぞ、全くない。
247昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 15:23:38 ID:???
さだファンは文学好きで上品でマインドが優っている秀才が多い?
あまり野卑な人、鈍感な人はいない感じだな。
248昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 19:31:24 ID:???
それ、イメージな。
249昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 19:31:57 ID:???
NHK、受信料収入が過去最高に 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294822652/
250昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 20:26:46 ID:xBsMCoiU
さだはもはやいらんwwww
251昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 21:53:39 ID:???
そんな
252 [―{}@{}@{}-] 昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 22:03:12 ID:???
ヒロシに
253昔の名無しで出ています:2011/01/12(水) 22:29:31 ID:???
ヒロシです
254昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 01:48:01 ID:???
そんなもんかねえ
255昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 02:42:37 ID:???
次回の深夜は金沢か
何を歌うんだろう?
256昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:06:39 ID:???
そんな
257昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:09:32 ID:???
ヒロシって誰のこと?
258昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:26:27 ID:???
そんな
259昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:29:25 ID:???
260昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:35:56 ID:???
>>259
知らねぇ・・・

桑田桂祐ってなってるから、「カーテンコール」より有名って言いたいわけ?

初めて聴いたけど。
261昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:43:09 ID:???
単に高田みづえを知らないだけでしょ?
262昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:44:18 ID:???
だから「カーテンコール」は知ってるって。
263昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:45:58 ID:???
264昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:49:27 ID:???
どうして素直に知らないっていえないの?君が20代とかなら知らないのは無理はないし。
265昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:53:25 ID:???
>>264が「カーテンコール」が高田みづえの曲と知らなかったんでしょ?
266昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:57:04 ID:???
そんなもんかねえ
267昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 09:57:34 ID:???
さだにしか興味ありませんっていえば許してやったのに。。素直じゃねえな・・

だいたい高田のカーテンコールは知ってて、他の曲は知らないってどこまでニワカだよw
268昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:00:06 ID:???
そらそうよ
269昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:02:24 ID:???
>>267
自分がカーテンコール知らないニワカさだファンじゃん
さだファンかも怪しいけど。

初期しか知らないって、素直に言えばいいのに
270昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:05:01 ID:???
そんなもんかねえ
271昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:08:25 ID:???
>>269
まーだいってやがるのかよ。さだまさししか知らない癖に知ったかぶるからいけないのさ。
272昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:13:57 ID:???
>>271
「恋愛症候群」のB面を知らなかったのに、知ったかぶってる君は?
273昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:17:03 ID:???
知ったかぶりオッサン、またやっちゃってる・・・。
274昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:17:43 ID:???
そんなもんかねえ
275昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:17:56 ID:???
>>272
そのジャケット何種類あるかいえる? その程度だろおまえの知識なんて。
276昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:19:21 ID:???
>>275
はあ?表がさだまさしの自宅。裏がコンサートでマイク持ってる写真。
277昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:24:19 ID:???
>>276
事故レス。

因みに自宅での写真の方が表とさだまさし本人が話してた。
278昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:25:46 ID:???
もう一種類なかったけか?俺の勘違いかもしれんが。(レコードは処分してるんでな)
279昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:27:45 ID:???
>>278
LP「自分症候群」のオマケの「もうひとつの恋愛症候群」の事?
280昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:32:18 ID:???
くだらん事で揉めるなよ。まっさんのファン同士仲良くしろw
281昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:36:49 ID:???
あれ、そういうもあったんだっけ?
手元にないのものを問題にしたのはマズったな。
282昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:40:16 ID:???
そんな
283昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:41:09 ID:???
バナナ
284昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 10:57:55 ID:???
最近は便利になったよなあ。ウィキで調べてようつべで聞けば知った被れるんだし。
285昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 11:11:37 ID:???
そらそうよ
286昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 11:42:05 ID:???
名前知ってる程度って答えるべきだったねオバちゃん。
287昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 12:31:39 ID:???
俺もしらんわ。
288昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 13:46:19 ID:???
IDを出さずにケンカすんなよ。誰と誰がどうなのかさっぱりわからんw

あと、いくらさだまさしが好きでも「さだまさししか知らない」なんてヤツ、
絶対居ないと思う。
音楽が好きなら、普通他の人の曲も聴くだろ。
さだが好きなら谷村、千春、小田あたりも好きだったりするのが多いん
じゃねーの?
289昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 15:14:55 ID:???
記憶に無い歌って普通にあるもんだよな。ついさっき「私はピアノ」ってのを聴いたが
高田の代表曲らしいが俺はまったく記憶に無い。でもこれだけで高田を知らないとはいえん。
カーテンコール知らなければ非さだファン認定ってのと同じくらい無茶なこじつけだな。
290昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 17:03:36 ID:???
高田の背番号も知らないくせに
291昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 21:32:56 ID:???
「そんなヒロシに騙されて」か
そう言えば高田みずえだっけな
「とつかひろしに殴られて〜」とかって替え歌があったのは
懐かしい思い出w
「私はピアノ」も高田だったか
どちらも原ボーの歌の印象の方が強いけど
292昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 22:35:07 ID:???
そんなもんかねえ
293昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 22:39:09 ID:???
そらそうよ
294昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 23:08:08 ID:???
>>292-293
同じ奴
バカだからこの後に必ずまた同じこと書くはず

295昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 23:35:06 ID:???
煽りじゃなくて訊きたいのだが、まっさんに紅白出て欲しい?

「風に立つライオン」は良かったと思ったけど、それ以外は、どうでも良かったのは俺だけ?
296昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 23:48:02 ID:???
そんなもんかねえ
297昔の名無しで出ています:2011/01/13(木) 23:48:59 ID:???
そらそうよ
298295:2011/01/13(木) 23:54:23 ID:???
反応早いな。何このスレw
299昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 00:55:12 ID:???
>>296-297
反応早いのは同じバカな奴だから
300昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 02:08:14 ID:???
バカいってんじゃないよ〜      ヒロシです
301昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 11:45:24 ID:???

302昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 17:37:36 ID:???
年末、東京は国技館じゃなく別の会場探して欲しい。
さださんは何であんな所気に入っちゃったんだろう・・・。
キャパ大きな所でやるのも勘弁して欲しい。
303昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 18:38:06 ID:???
じゃ足立区民会館かサンパール荒川で。
304昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 20:30:50 ID:???
カウントダウンも東京でやってくれ
暮れの忙しい時になんで名古屋みたいな田舎まで行かなきゃならんのだ?
ファンの切実な本音

305昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 21:07:10 ID:???
でも、今年は大阪でしょ
306昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 21:22:36 ID:???
そんなもんかねえ
307文責・名無しさん:2011/01/14(金) 23:16:13 ID:???
>>295
遥かなるクリスマスをやったのは良かったんじゃないの?
308昔の名無しで出ています:2011/01/14(金) 23:52:18 ID:???
>>304
名古屋でのカウントダウンは、
「精霊流し」全国ヒットのきっかけを作った
蟹江篤子女史にお時間があったから実現できたのではないか。

実際、当日の開演前の場内アナウンスは蟹江さんで、
終わった時に場内から拍手が起こるほど好評だった。
さだも「影ナレで拍手が起こるのは蟹江さんぐらいだ」
と褒めていた。

そういう意味で、名古屋はさだにとって特別な場所のひとつ。
309昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 00:07:43 ID:???
>>304
さだは大阪と名古屋は好きで東京は嫌いなんだよ。金稼ぐ場でしかないんだ。
関白宣言のリクエストあった時、あきらかに不機嫌になってた。
大阪で機嫌よくアンコールに応えてるのと対照的。
310昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 01:21:23 ID:???
そんなもんかねえ
311昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 01:55:28 ID:???
>>308
名古屋は通常のツアーの時も蟹江さん見に来てるみたいだけど、アナウンスはしてくれないな。
名古屋でのWORLDコンサートの時はアナウンスしてくれる時がある。
昨年は蟹江さんじゃなかった記憶が。

今は東海ラジオ定年退職してると思うけど、東海ラジオで番組は続けてるから
東海地区の人には蟹江さんはやっぱり人気がある。

蟹江さんのアナウンスで喜んでるコンサート来てる半分以上の人は
「精霊流し」の件は知らないんじゃないのかな。
312昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 02:21:21 ID:???
東海ラジオ、蟹江さんの話は76年の「せせらぎ」の歌詞カードにもあったね。
自分も初めてそこで名前を覚えたけど、もう、35年も前か。
昔過ぎてよく覚えていない。
313昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 11:34:49 ID:???
定番ってほどじゃないが、蟹江さんの話は半分の人が知らないほど滅多に話さないネタじゃないぞ。
314昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 11:38:53 ID:???
でも俺は知らなかった
315昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 11:49:40 ID:???
そういう俺も、むかし書いた本や噺歌集に書いてあったのを覚えてたくらいで
生で話を聞いたわけではないんだけどね。(ラジオでは聞いたかもしれないけど)
316昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 11:59:03 ID:???
そうなの?頻繁ってほどじゃないけど。結構話してたような気がするけど?
317昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 12:23:37 ID:???
レコードを何回かかけさせてもらったっていう話は知ってても。

ただ単に好きでかけたわけではなく、この精霊流しの「あなた」は一体誰なのか、
どういう気持ちだったのか。という論議が始まり、その放送に対してリスナーから
「私はこう思う」と返事があり、またレコードをかける。さらにリピートがあり
またレコードをかける。するとまた・・

っていう話まではあまり知られていないんじゃないかな。
318昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 12:42:01 ID:???
>>316
自分も何度も聞いたと思う。精霊流しと聞いただけで、お腹一杯。
319昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 12:49:21 ID:???
そんなもんかねえ
320昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 12:58:24 ID:???
頻繁っていや、カラオケで100点ボトル一本サービス、
案山子歌ったら48点とかって話、あれ新ネタなの?
最近この話をよく耳にするもんだから。
321昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 13:42:56 ID:???
蟹江さんの精霊流しの話は知ってる人が多くても、東海地区の人じゃないと、どの人かすぐにわからないだろうし、
アナウンスも声聴いてすぐにわかるのは東海地区の蟹江さんのラジオ聴いてる人だろうし。

名古屋で蟹江さんのアナウンスで喜ぶのは、精霊流しの蟹江さんだからっていうより
かにタクの番組の蟹江さんだって人が多いってことだろうね。

今回のカウントダウンは東海地区以外の人が結構来てたから、
ワールドコンサートの時ほど反応は薄かった。
322昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 14:08:30 ID:???
つーか、今の日本人の半分が生まれる前の話だし。
323昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 15:17:11 ID:???
50年前?そんな昔じゃねえだろw
324323:2011/01/15(土) 15:28:37 ID:???
ちょうど40歳くらいが半分なのか。ごめん納得した。
325昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 15:42:57 ID:???
そりゃそうだよ。46歳のおっさんでさえ(ていうか俺のことな)
さださんデビューしたの、俺が小学生の時だよ。
レコード大賞はみてたけど、グレープの記憶はない。
326昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 16:38:51 ID:???
この前の会報読んだ?
相当タモリのこと恨んでいるみたいだな。
もういい加減、なんとも思っていないと思いきや、かなり根に持ってるね。
327昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 17:56:24 ID:boDQFD79
>>326
なにそれkwsk
328昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 18:25:52 ID:???
タモリも相当しつこいぞ。石田ゆりこが解夏の原作本を渡したら
汚い物を放るかのようにテーブルにポイしてたし。
329昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 18:47:14 ID:???
まじ?いくら嫌いでもそれは表でやっちゃいかんな。
330昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 19:06:12 ID:???
積年の恨みは誰にでもあるが、表に出してはだめだよ。
喩え、家族や友人、ファンという自分の味方にであっても。
聞かされる方はうんざりだし。けっして喜ばないだろう。
さだもタモリも、もともと饒舌な人だから、どんどん口を滑らせてしまうのだろうが。

でも、そんな人の作った詩を金払ってまで味わいたくはないなぁ。
タモリは(他人を突付く芸風を持つ)芸人だからいいけど、さだの場合、自重しないと。
331昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 22:56:20 ID:???
>>326
さだまさしもケツの穴の小さい男だな。
タモリがどう思おうといいじゃん!わざわざ目くじら立てやがって、バカじゃねえの?

どれだけ称賛されないと気が済まないの?
332昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 22:59:00 ID:???
>>288
さだまさししか知らないヤツ…


っし●か某
333昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 23:36:19 ID:???
名古屋組のみなさん、カウントダウンにカメラ入ってましたか?
CD・DVDオンリーなので、DVD楽しみにしてるんだけど。
334昔の名無しで出ています:2011/01/15(土) 23:45:07 ID:???
そんなもんかねえ
335昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 00:33:24 ID:???
>>333
ステージのバックに大きなスクリーンがあって、そこにさだまさしが大きく映ってて、
2階席、3階席でもさだまさしが大きく見えた。コロッケも。

そのスクリーン用だけでも何台かカメラあったみたいだから、
DVD用に一緒に撮影してると思う。
336昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 09:57:49 ID:???
>>335
333です。ありがとう。今から楽しみです^^
337昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 12:35:16 ID:???
カウントダウンのDVD毎年欲しいか?
去年とほとんど同じなのに
事務所とレコード会社を儲けさせたいのか?
有難いな、ファンって
338昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 15:21:26 ID:???
カウントダウンDVDというより単にライブDVDが欲しいだけなんだよね。
毎回同じ?まあそういうなよ。
339昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 21:25:57 ID:???
さだまさしは、ロックからの影響が大きい気がするんだが。
RCの初期とか、グレープと雰囲気が似てたりする。
勿論、キヨシローだってフォークの影響受けてるだろうけど。
どっかで、さだはプログレの曲カバーして歌ってたような気がするんだが
個人的には、最近の「私は犬にしかられた」とか名曲だと思う。
80年代とかのさだだったら、アレをメジャーコードでやっちゃうきがするんだよね。
コミック的なのをマイナーなコードでやるのって名刺以来のさだの手法かなと
ちょっとおもったんだが。
340昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 22:03:57 ID:???
特大の燃料投下だな。
341昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 22:35:37 ID:???
>>337
333ですが、くじ運悪いのでコンサートでは糞席ばかり掴まされて
以来、コンサート行くのやめて、CD・DVD派になりました。
チケット代出さない代わりにDVD買うので、そんなに損した気にはなりません。
DVDなら糞席に悩まされる心配もないですから。
342昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 23:01:30 ID:???
>>339
取り敢えず、ストーンズあたりを聴いてから言おうね、
そういうことw
343昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 23:12:41 ID:???
知ったかぶりオッサン、またやっちゃってる・・・。
344昔の名無しで出ています:2011/01/16(日) 23:20:52 ID:???
さだがロックって!
345昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 01:35:32 ID:???
ロックっぽい曲(無理っぽいがw)

Final Count Down
吸殻の風景
破戒
Bye Bye Guitar
346昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 07:17:10 ID:???
とりあえずプーさんあたりから聴こうかw
347昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 11:30:05 ID:???
>>345
は?
348昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 13:21:59 ID:???
>>347
私は木を植える〜♪じゃないの?
349昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 16:08:17 ID:???
本人はロックだっていってるよ。
350昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 20:43:30 ID:???
プーさんってロックなのか?w
351昔の名無しで出ています:2011/01/17(月) 23:46:17 ID:???
352文責・名無しさん:2011/01/18(火) 00:11:12 ID:???
さだまさしの曲で一番ロックっぽいのは、
『胡桃の日』
『春雷』
『破』
じゃないのかな。
353昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 10:35:23 ID:???
マリンバの宅間さんと、ギターの福田郁太郎さんが前面に出てくると
何処と無くロック的ではあったな。
354昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 12:18:02 ID:???
六区に・・・マリンバは・・・
355昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 13:29:56 ID:???
私もライブDVD好きですね。
特に近年はバックバンドが充実してるし。
200回目のフェスなんて、DVDがただの特典だけど、あれなんかまさにDVD
出すべきなんじゃないの?
356昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 20:53:10 ID:???
「案山子」にホマキ!3月フジ系でドラマ化
ttp://www.sanspo.com/geino/news/110117/gnj1101170506011-n1.htm

357昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 21:27:52 ID:???
>>356
また案山子かよ・・・

本当に同じ話題ばかりでウンザリ。

案山子は20年位歌わなくていいよ。さださん。
358昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 21:40:16 ID:???
そんなもんかねえ
359昔の名無しで出ています:2011/01/18(火) 22:53:25 ID:???
そらそうよ
360昔の名無しで出ています:2011/01/19(水) 04:43:51 ID:???
リンクされてる近影に笑った。やっぱり生え際は増えているよな。
361昔の名無しで出ています:2011/01/19(水) 10:44:32 ID:???
なにいまさら。
362昔の名無しで出ています:2011/01/19(水) 16:15:57 ID:???
今時、医学的に増やす事出来るんじゃない?
363昔の名無しで出ています:2011/01/19(水) 16:21:59 ID:???
そんなもんかねえ
364昔の名無しで出ています:2011/01/19(水) 17:09:35 ID:???
>>357
ライブでのガッカリ曲だよね
365昔の名無しで出ています:2011/01/19(水) 19:49:02 ID:???
誰か生さだにハガキ送れよ。個人的にはどの育毛シャンプーが良いのか気になる
366昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 02:35:01 ID:???
なんで?
367昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 02:38:22 ID:???
>>365
人に押し付けないでお前が書けよ
368昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 02:40:48 ID:???
>>365
それが分かるなら繁理さんにだって(ry
増毛手術じゃないの?
369昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 09:59:19 ID:???
「ようやく私も決心し、植毛いたしました。
いやぁ若返ったみたいで良いですなあ。さださんもどうですか」


「世間が許しても儂が許さん!!」っていいたくてもいえないだろうな・・。
370昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 12:55:43 ID:???
昔は見事なさらさらだったな。グレープの頃は量も多かった。
白髪が一本もないというのも。
371昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 13:45:36 ID:???
リッチー・ブラックモアは、自然に毛が生えてきたらしい。
あくまでも自己申告だけどw
さだまさしも自然発生かもしれん。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%82%A2

> 次第に薄くなっていた頭髪が1978年発売のバビロンの城門の宣伝用写真撮影の頃から急激に増加。
> 人工的な植毛説が根強いが、本人はあくまで不摂生な生活をやめた上での自然発生的なものであると主張している。
372昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 14:30:12 ID:???
おまいら年寄りには分からんだろうが、AKB48のあっちゃんだってエクステ付けてんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=5SrH9KyrPuM&nofeather=True

まっさんもエクステ付けてるって言ってやれよ。
373昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 14:35:13 ID:???
>>370
デビュー当時から薄毛は気にしてたっていうし、
遺伝だから自分もいずれなんて話してたらしいね。

それにしてもあれだけ散々薄いだのツルだのハゲを
ネタにして周りを湧かせてたのに、そりゃないだろう。
374昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 14:44:33 ID:???
倉田さんや広田さんを禿げネタにしてるのが、何だかなぁという感じ
375昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 18:18:12 ID:???
そんなもんかねえ
376昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 21:12:24 ID:???
過去レスでタモリが本を投げた、というのがあるけど、そんな風には見えなかったよ

この間、空耳か何かで、「さだまさしさんみたいですね」「そうですね」的な会話が普通に出てたし、
言ってた方は特別な事をしたと思ってないんだろう
たまたま関白バッシングと、タモリがネタにしたのがかぶっただけだったんでは?
377昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 21:14:52 ID:???
>>374
廣田さんは「腹」だよw
378昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 21:49:53 ID:???
>>377
頭の事も言ってたよw
379昔の名無しで出ています:2011/01/20(木) 22:41:02 ID:???
>>339
ほら、これだw
さだまさしファンってのはロックすらも解らない。
ロックも洋楽も聴かず、さだまさししか聴かない。
それなのに語ってしまうw 
視野の狭いだけならともかく、傲慢な連中だよw




380昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 00:08:39 ID:???
>>356
実在の家族をモデルにしてるのに、なんで「案山子」?
話題づくりの為に、さだの名前を無理矢理使ってる気がするな

あえて「案山子」をドラマ化するなら、津和野でロケすると思うんだが
http://www.asahi.com/shopping/tabibito/TKY201001280256.html
そもそも五島じゃ雪をかぶった案山子がないだろw
381昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 02:39:34 ID:???
まあ東京が大嫌いなさだまさしと、東京が大好きなタモリとは、気が合うわけがない。
382昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 14:13:34 ID:???
自分はタモリもさだも好きだがな。
でも趣味嗜好が合いそうで一緒に居て楽しそうなのはタモリだな
やっぱり血液型A型の人とはおつきあいになれそうにありません
383昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 17:03:23 ID:???
志村けんがタモリさんの笑いはイマイチ理解できないとかブログでいってたな。
合う人は合うけど合わない人は合わないんだよ。これはしょうがない。
384昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 17:31:33 ID:OzXjENIe
憶測が飛び交う汚れたスレはここですか
385昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 19:23:31 ID:???
まっさん、Mちゃんにケンタ買ってやってよ!
386昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 19:35:47 ID:???
なんのこっちゃ?
387昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 20:39:04 ID:???
>>381
もの凄い釣りだなw
まっさんが東京嫌いな訳はないだろう
住民が好きかどうかは知らないが

ブラタモリの後に”生さだ”の告知をやってる事が多いね
視聴者の傾向が似ているのかな?
388昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 21:04:06 ID:???
>>387
トンキン人涙目w
389昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 21:49:15 ID:???
円ちゃんどうしたの?
390昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 22:06:19 ID:???
跳んで跳んで跳んで
391昔の名無しで出ています:2011/01/21(金) 22:17:37 ID:???
最近御茶ノ水によく行く
392文責・名無しさん:2011/01/22(土) 01:20:49 ID:???
昨日、大人買いで買ってしまった『響の森』が届いた。
値段的にね。
元値の倍くらい?

それを今日聴いたんだけど、『JONAH』が『季節の栖』バージョンより良く思えた。
これだけで買って良かったと思う。
残りの未聴のCDも聴きたいな。
393昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 01:57:55 ID:???
ライブ盤なら薬師寺ライブの「瑠璃光」もいいよ。
選曲はベスト盤的だけど、場所が薬師寺だし、雰囲気がいい。
東大寺では歌わなかった「昨日・京・奈良、飛鳥・明後日」の替え歌バージョンも入ってるし。
放送禁止(?)トークが笑える。
394昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 02:05:22 ID:???
>>393
薬師寺はトークが下品で・・・
395昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 09:59:02 ID:???
>>387
さだが東京好きか嫌いかは別としても、奴は発言がコロコロ変わるし、言行不一致な点があるからな。
396昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 10:25:52 ID:???
>>395
彼はシンガーソングライターで、別に思想家じゃないんだし。
俗っぽかったり矛盾したりで人間臭い面があってもいいと思う。

要は、彼の書きかけた素材に、自分で隙間に自由に色付けして聞けば良いだけだろう。
その意味では誰よりも一流の素材を提供してくれているとは思う。
397昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 10:29:16 ID:???
>>392
「響の森」は、その録音した日に行ったんだけど、録画もしてなかったっけ?
忘れちゃった。
398昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 12:19:20 ID:???
わーるどコンサートだからビデオ出てるはずだよ。
399昔の名無しで出ています:2011/01/22(土) 21:38:24 ID:???
>>398
d
そうだよねぇ。買わなかったなぁ。DVDにならないかな?
400文責・名無しさん:2011/01/22(土) 22:07:16 ID:???
>>393
実は、瑠璃光も注文している。
そろそろ届くはず。

下品なトーク。
それも聞きたいな。
401昔の名無しで出ています:2011/01/23(日) 05:17:36 ID:9WUEyMw9
>>397
コンサート中にBSで放送しますとか言ってなかったっけ

響の森はレンタルして聞いたんだよなあ、運が良かったわ
402昔の名無しで出ています:2011/01/23(日) 20:45:54 ID:???
>>400
薬師寺、2日間とも行ったよ。奉納公演のせいか、コンサートの前に薬師寺の人のお話があって、お坊さんの声明や散華もあって、
かなり厳かな感じだった。背景は国宝だし。
なのに、あのトーク、っていうギャップが凄かったw
403昔の名無しで出ています:2011/01/23(日) 20:53:05 ID:???
小俣雅子が、まっさんは本当はシモネタ大好きってばらしてたね。
404昔の名無しで出ています:2011/01/23(日) 21:01:57 ID:???
>>401
WORLDコンサートは、WOWOWで放送する事が多い気がする
去年のはやってなかったけど

今、曲作りの最中みたいだね
今年のWORLDコンサートの内容が決まるのは、曲が全部出来てからだろうなー
405昔の名無しで出ています:2011/01/23(日) 23:44:10 ID:???
>>401
BSで放送すんじゃないかとか思ってる人もいる
かも知んないけどそーゆーことじゃなくって……
とか言ってた気がする
だったら何の為だというと覚えてないけどw
406昔の名無しで出ています:2011/01/24(月) 17:01:06 ID:???
実は下ネタ好きだけど昔タローちゃんに禁止されたんだよね、確か
もうかなり経ったし解禁なんじゃね?
407昔の名無しで出ています:2011/01/24(月) 21:35:54 ID:???
>>406
昼間のラジオとか、ファンが少なそうな所では言ってたらしい
まっさん屋台でもシモネタに限らず、色々口走ってたな…
408昔の名無しで出ています:2011/01/25(火) 08:49:16 ID:???
ゆく世紀くる世紀では下ねたばっかだったじゃん
409昔の名無しで出ています:2011/01/25(火) 19:43:36 ID:???
しかし、糞タモリって腹立つな
タモリは福岡出身の田舎もんでコンプは半端ないからな
たけしと反りが合わず外されたのもコンプ丸出しでツマンネェって理由から
昔、さだや小田を口撃してたのは大物wを叩いて名前を売るという出たての作家の手法だからな
タモリってほんとにゴミみたいな人間だよ
410昔の名無しで出ています:2011/01/25(火) 23:23:13 ID:???
>>408
kws
411昔の名無しで出ています:2011/01/26(水) 11:51:00 ID:jX04C7un
絵はがき坂の
紫陽花をたとえるのにシャボン玉がはじけたよう
この表現力「神」じゃね?

そこで質問

邂逅の最後に「初めて父とめぐり合った涙がとまらなかった」のは

自分がとった母を撮った写真と父が撮った母の写真のフイルム
がつながったから?

こっそりとったことが父と同じだったから?

同じ母を愛した人だと思ったから?

そのほか?

412昔の名無しで出ています:2011/01/26(水) 12:57:55 ID:???
>>411
絵はがき坂で寧ろ秀逸なのは、「僕」が言い知れぬ不安を隠しつつあれこれ話し掛けたり、独り言呟いているとこかな。
人は、不安に動揺するとあんなレベルの脈絡のない断片的なツイートになるのかな、と。
で、案の定。次は、もう不安は消えたが、沖を往く船の窓の煌めきに軽い眩暈を感じ、になるんだろな。

邂逅は如何にも感動狙いで小手先で創った感じが濃厚で感動はなかった。
内容的にも、父息子が母親を愛している事は当たり前の事だし。手始めに撮るのはごく普通の事。
全く同じ場所で全く同じ母の笑顔が見事に前後に並んだ、と、あと一言言ってくれれば、もしかして感動したかもしれんな。
413昔の名無しで出ています:2011/01/26(水) 15:55:01 ID:???
普通のことか?
そんなのは夫婦によって違うと思うが。

別に感動しなかったなら無理にしなくてもいいだろう。
414昔の名無しで出ています:2011/01/26(水) 19:23:02 ID:???
セイヤングとオールナイトニッポンのコンサート行く人居る?

さだの方はチケットもう無いのかな?
谷村さんの方はまだCMやってるし、ダウンタウンブギウギバンド
追加してきたから苦しいのかも。
415昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 00:11:23 ID:???
>>412
晩年の父親とは義絶状態であったことも考慮してくれ
416昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 06:10:44 ID:6FRQs8WS
>>412
感動させるだけなら
「父の写真は幼きころの私の写真だけだった」みたいなほうが
感動するとおもうんやけど
417昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 10:31:04 ID:???
父と息子はどんなに反目しても、共に同じ母を愛し、母を通じて肉体的精神的に繋がっている、というのは事実。
それが分かったからと言って、だから出会ったということにはならない。
分かっていても反目する関係なのだから。
ましてや邂逅なんて言う文語を宛てる意味が分からん。
418昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 15:27:13 ID:???
野球の曲は二軍選手とか敗戦投手とか甲子園とかあるけど、
まっさんは、サッカーの曲作らないの?
419昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 16:07:49 ID:???
代表戦で君が代を歌ってくれた
420昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 17:02:10 ID:???
じゃあ相撲の歌でも作るか byさだ
421昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 22:05:17 ID:???
>>418
サッカーの歌って作るの難しそうだな。
誰か歌ってる人いる?
422昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 22:52:11 ID:???
>>409
タモリの戯言に一々反応しとるさだと信者の方が異常。


剃刀入りの手紙をタモリに送った信者も居ると聞いたが真実ならばとんでもない話。まるで奴等はテロリストだ。
423昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 23:23:13 ID:???
ファナティックなファン(ファンの定義自体がファナティックだがw)の中には
さだの歌で自殺を思い留まって、命の恩人と仰いでいるものもいるかもしれん。
境界性パーソナリティ障害持ちなのだろうが、密かに割と居そうな気もする。
424昔の名無しで出ています:2011/01/27(木) 23:59:48 ID:???
>>422
グラサン信者うぜーよ消えろボケが
425昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 00:05:18 ID:???
慈円
426昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 05:23:45 ID:cD6Gs7Y0
まあタモリはお笑い芸人やのに
笑いの部分でさえさだまさしに負けてるからな
427昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 08:56:54 ID:???
>>419
チ●ンの君が代きんもー



>>424
大体タモリ如きの信者なんて聞いた事無い。
まあ、百歩譲ってタモリに信者が居てるとしても、さだの信者みたいにテロ紛いな行動迄起こさんだろ。
428昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 09:01:28 ID:???
>>423
境界性人格障害より、寧ろ、自己愛性人格障害の奴の方が多いと思われ。
429昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 09:04:41 ID:???
>>426
さだですらサムいのに。


ならばタモリは一体…





タモリ批判のスレでは無く、(批判も含めた)さだのスレなのでsage
430昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 09:22:33 ID:???
>>428を見てるとそう思う。
431昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 10:12:46 ID:???
>>427
>さだの信者みたいにテロ紛いな行動迄起こさんだろ。

何妄想でわけわからんこと言ってんだよキチガイコラ。
432昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 10:16:16 ID:???
文体変えないとバレバレだよ
433昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 10:38:41 ID:???
>>432
何がバレバレなんだか説明しろよアホ。
意味の分からんことばかり書いてたら通報するぞマジで。
434昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 10:43:32 ID:???
>>433
しつこい
435昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 13:20:44 ID:???
通報wwww
436昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 15:29:11 ID:???
さだは実際ショービジネスで食ううえで相当でかいダメージを食らったと思うんだけど
タモリの理不尽なディスりを「戯言」で片付けるのは安易すぎるだろ
437昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 18:26:13 ID:C0pDom5U
財津もさだ叩いてたな
ぼくの法螺て本で
さだファンが読んだら発狂レベル
438昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 22:41:57 ID:???
嫉妬心や負けず嫌いでそう発言してしまうのは
音楽家としての立場上わかるような気がしないでもないが。

せっかくの才能をもったいないと上から目線で批判したり、
あからさまに、俺はさだ嫌いっていう、一般人とおんなじ目線で
語ってしまうのは痛いかもしれないな。

あと作品は好きだが人間的に好きになれない、人間的には好きだが
作品は好きになれない、これは表(メディア)に出してはいけないことだがなw
439昔の名無しで出ています:2011/01/28(金) 23:02:59 ID:???
また語りたがりのオッサンが湧いてきたな
440昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 01:49:49 ID:???
>>439
中学生は早く小便して寝なさい
441昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 02:41:39 ID:mXx+YFxL
批判

擁護

ぐぬぬ

の流れが目立つな
442昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 11:04:40 ID:???
なんでいまさらタモリの話が?思想のない音楽会の話か?
あれは戦争賛美?批判だろ
実際に「海は市にますか〜」とかが賛美してたかは知らんが
443昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 13:30:07 ID:???
>>439
ならおまえはここで何を語ってほしいんだ?ん?
単に自分の意見と合わない奴を排除したいだけでしょ?
444昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:03:38 ID:???
>>443
さだの信者はみんなそんなんばかりだな。
単なる歌手なのに、変にタブー視されとるし。
445昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:39:10 ID:???
>>437
ひじょ〜にキビシ〜!!って?

なんであのオッサンが・・・
446昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:43:34 ID:???
>>409が唐突すぎてワラタ
447昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:50:31 ID:???
前に吉田拓郎がさだを嫌ってるとか言ってたけど、こないだ
坂崎幸之助との番組で普通にさだがどうの〜ってしゃべってたよ。
さだとこうせつは仲がいいのかね?とか言ってて
坂崎はさあ〜どうでしょうとか言ってたけど(ヤンチャーズの時は
なごやかですとか)、さだとこうせつの例のかけあいとか知らんのかね。
さだが好きなくせに。

448昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 18:58:40 ID:???
拓郎も命に関わる大病乗り越えてきているんだし、
今更、同業の誰を好きだ嫌いだってTVで吠えるほど無分別でもないでしょ。
449昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 20:26:30 ID:???
タモリ信者です。早稲田ですので。そっちは國學院でしたっけwww
えっとジャズです。そっちは抒情派フォークとやらでしたっけwww

精々、頑張って下さいw
私どもは頑張ったりしませんのでw
450昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 21:39:04 ID:???
>>421
そうですね。よく考えたら、サッカーの曲って難しそうですね。
繁理さんがサッカーやってたのに、「親父の・・・」の「空手チョップ」みたいに、
サッカーに関連の語彙がないのを不思議に思ったので。
451昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 21:39:12 ID:???
ここにもさださん叩きの例が
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1273290218/181

やっぱりルックスと音楽スタイルが一部の男性に嫌われる原因なのか
452昔の名無しで出ています:2011/01/29(土) 23:11:51 ID:???
>>444
自分から壁を作ってるな。それじゃ駄目だ。
453昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 00:14:29 ID:???
始まった!

ななんか今夜のさだ、顔色悪いな。青白い。
髪は相変わらずの固定スタイルで浮遊感たっぷり。
454三越五郎:2011/01/30(日) 00:56:51 ID:ysGKj/rB
今週、中古で買ったCD「夢のつづき」に「聖夜」入ってた。
455昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 05:22:48 ID:OymwogDu
byebyeギター

自分の中で一番なける歌
LIVEではめちゃくちゃ思いこもって歌ったるね
間奏のソロもまたすごく思いこもってていい
間奏にギターがないのも意味深
普通はソロといえばギターやのにね
456昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 07:18:32 ID:+JRL9iMO
>>455
ライブ盤のエレキからはいるイントロとかかっこいいよな
457昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 08:30:32 ID:???
age
458昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 08:58:49 ID:xrXqmMb1
sage
459昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 09:00:17 ID:+JRL9iMO
おれは朝食を食べてるけどな
460昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 10:55:33 ID:???
>>453
女優ライトが無いとかいってたじゃん。(正確に言うとサービスライトというらしいが)
461昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 11:03:05 ID:???
>>455
さだまさしファンの殆どは、
歌詞に出てくるジェフ・ベックを食べ物だと思っているw
だから嫌いなんだよねw
462昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 11:23:27 ID:???
>>461
自分が食べ物と思ってたからって、皆も同じだと思うのはねぇw
463昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 12:25:59 ID:+JRL9iMO
ジェフ・ベックと言えば替え歌がCMで流れてるな、何のCMだったっけ
464昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 17:03:48 ID:???
>>461
確かにジェフ・ベックのアルバムを聴いたことある奴はいない。
ヤードバーズも同様。だってポール・サイモンですら聴いたことない奴ばかりw
465昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 17:10:55 ID:???
>>464
一体何の根拠があって言ってんだ?
全国に何十万と居るファン全員に聞いたのか?

仮にそれだったら何なんだ?エライのか?
そういうおまえはすべてのミュージシャンのアルバムを
聴いてるんだろうな?
466昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 18:08:01 ID:???
>>465
>>464の云いたいのは、全てのファンに対してでは無しに、その中の極一部の狂信的な信者に対してでは。
467昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 18:23:43 ID:???
>>466
狂信者というのは規格外だから、どこにも変な信者は
いるんじゃないですか?
わたし逢ったことないですけど。
いちいちそんなごく一部の人たちのことをとりあげて
さも一般的な話のように揶揄する意味がわかりませんわ。

>>461が「さだまさしファンの殆どは」とまで言い切ってますが。
468昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 18:30:18 ID:???
イキがった洋楽ヲタが来てんね。
気が狂ってんだな
469昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 19:09:26 ID:???
例えてる洋楽アーティストがみんなジジイ
書き込んでる奴もジジイだよ
470昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 19:22:09 ID:???
知ったかぶりオッサン、またやっちゃってる・・・。
471昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 19:23:48 ID:???
いいんだよ。我々は外国の難しい音楽は分からないし。
けれど俺みたいなファンって相当多いと思うよ。

俺は田舎って言うか地方に住んでいるんだけどさ。
高校を出て、そのまま地元の印刷工場に勤めているんだ。
友達も殆どがそんな感じ。農業をやってる奴も多いけどね。

土曜日は町会の若い者で公民館の和室に集まってフォークギターを
弾いて歌うんだ。まっさんの歌を沢山歌う。お祭りの日はライブもやるんだ。
日曜日は国道沿いのラーメン屋さんに家族で行くよ。肉と卵の入ったラーメン
を食べてさ。贅沢に聞こえるかも知れないけど。給料日の後だったら餃子だっ
て頼むんだよ。いいだろ。

時々だけど町の会館にまっさんが来てコンサートをやる。その時は行くんだ。
まっさんのコンサートは話も面白いし、嫁のお母さんも喜んでくれる。
みんながそんな感じだよ。
472昔の名無しで出ています:2011/01/30(日) 22:32:03 ID:???
>>471
あんたの人生はとても幸せだと思うよ。
そういうささやかな人生でいいよね。
何も背伸びしなくていいし、ありのままで。
その生活をずっと続けて生きてください。
俺も見習いたいわ。
473昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 00:20:45 ID:???
CC檸檬、板橋、文京撃沈、一日づつじゃ足りねぇよ。都内だと2、3日確保しないと足りねぇだろうが!
まあ、東京大嫌いは分かるけどさぁ。カード作れねぇから先行サービス受けられないしねぇ。
某チケット屋に開始0分でネットで繋がって、大喜びたったが既に完売。

川崎とか仕事の後行くのめんどいから、また今度。

生さだ、早く終了して欲しいなぁ。ファンとしては迷惑だわw
474昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 00:59:31 ID:???
そんなもんかねえ
475昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 02:30:41 ID:???
まっさん、Mちゃんにミスタードーナツ買ってあげてよ。
ファンまでがケチだと思われちゃうじゃん。
476昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 03:27:43 ID:uOpfGfq2
ジェフベック気取りで鳴らしてた〜」

食べモン鳴らすかね?
前後の文でわかるやろ普通
なんかようわからんでも食べ物とはおもわんわ
俺ジェフベックて知らんけどどあこがれてるミュージシャン
かなーてのはわかるで普通てなことを言いたいんじゃない?462は
477昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 04:12:23 ID:uOpfGfq2
自分も洋楽はほとんど聞かない
だって何て言うてるかわからんし・・
さだの醍醐味て曲やメロディーじゃなく
目に浮かぶような物語のような詩だったり、父や母の感動する愛詩だったり
その詩の深さに俺は引かれて好きになった
だからさだ好きな人は音楽で求めるとこが違うからファンの
ほとんど洋楽聞かないんじゃない?(知らんけど)
洋楽好きな人は頭に詩が入らんからいいて人が多いみたい
さだの歌は詩を頭に入れて聴く歌だから
音楽の原点、基本は、作り手のメッセージ、思いを
聞き手にどう伝えたいかだと思う
外人が歌っても聞き手が言葉がわからないから伝わらない
だから異国の人に自分が思いをこめて作った歌を伝わらないのは歌ってる本人も
わかってるはず
流行った洋楽の曲の歌詞が仮に「金太の大冒険」であっても
同じように評価し流行ったはず
洋楽の作り手の思いもよくわからんのにいい曲て評価するのは
作り手に対して少し失礼じゃないかとまで思ってしまうのは言いすぎだろうか

洋楽は「聞く」であり
さだの歌は「聴く」である
478昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 08:01:35 ID:???
まあ、さだ信者にとっては、つボイノリオ(金太の大冒険の作者)ですら外国の楽曲なんだろうな。
479昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 08:52:24 ID:???
自分は椎の実のママの「コルトレーン」は、マリファナみたいな危険な薬物の一種だと思ってた
480昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 11:13:34 ID:???
そんなもんかねえ
481昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 11:36:13 ID:???
>>477
長い、くどい
482昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 14:58:58 ID:uOpfGfq2
でもさだて中学ん時から聴いてるけど友人やらになかなか認めてもらえんくて
よくバカにされたなー,
いい歌やでて言うても聴いてくれんかった
で「親父の一番長い日」を夜ヒツトで歌ったときなり
「償い」なりメディアに取り上げられて「いい歌」やなて
みんな気づきよる

まあ今実際中学で「さだまさしのファンです!」て人いると
変わってるなて思うけどね
483昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 18:03:54 ID:???
そんなもんだねえ
484昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 19:13:47 ID:???
>>482
きっと、親や祖父母or年輩サヨク教師の影響もあるかも。
今日日の中学生で、さだまさしを自発的に聞いている奴は皆無。
485昔の名無しで出ています:2011/01/31(月) 21:37:43 ID:???
>>473
ライブスルーでCD・DVD派のオイラは勝ち組
486昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 00:53:05 ID:???
>>484
もうすぐ還暦の歌手を中学生が聞いてるわけねーだろ。

他の還暦の歌手と比べてみろドアホ。
中学生が自発的に聴くとしたら辛うじて小田和正ぐらいだろ。
487昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 00:59:50 ID:???
じいさんの若作りではだめ。
唯一Tower Recordでもでかく宣伝されるのは桑田ぐらいだろ
488昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 02:11:29 ID:???
>>486
中高生のファンが多いことを知らない情弱&決めつけ野郎だな
489昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 02:58:51 ID:???
ジジイみたいな中学生がいるんだな。かくいう俺も30年前はそういわれてたけどな
490千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2011/02/01(火) 04:25:11 ID:???
老紳士:坊やどんな音楽が好きなんだい?
少年:ハイ!さだまさしが好きです!
老紳士:ほう、さだまさしも色んな歌を歌ってるからねぇ
どんな歌が好きなのかな?
少年:はい!無縁坂が!

老紳士、おもむろに少年を浄化槽に放り込む

※1000回記念コンサートトーク「老紳士と少年」より
491昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 05:58:07 ID:???
>>490
あったねそんなトーク(笑)
中学生のとき長渕しか聴いてなかったんやけど
「題名のない音楽界」やったかな
それで違う人が関白宣言を歌ってるの聴いていい唄やなっておもって
レンタルレコードで借りに行ってはまった
アドバンテージのLP見て「これはさだまさしのレコードです」か書いてあって
何でこんなん書いてるんやろ?て思ったんいま思い出したわ
いろんな歌手きいたけどづっとききつ続けてるのはさだだけやわ
492昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 09:12:20 ID:HpHmJCYu
>>491
1000回記念コンサートのCD持ってるけどかなりいいよなw
リサイタル白書と並んで特に好きなライブ盤だわ
493昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 10:05:31 ID:???
>>491
日本語が変
494昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 10:10:05 ID:???
>>493
大阪語だから
495昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 11:30:15 ID:???
嘘付けw さんまっぽいから和歌山じゃないのか?
496昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 12:34:49 ID:???
戦友会最高
497昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 12:39:58 ID:???
大阪やでー

故郷語をばかにするな!

故郷なまりのアナウンスが今ー
498昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 13:25:20 ID:???
>>495
最近の大阪語はエセ関西弁に聞こえるのは仕方ないよ。
大阪も地方人の集まりなんだしね。コテコテの大阪弁がしゃべれるのは50代以上でしょ。
499昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 13:26:47 ID:???
そんなもんやねぇ
500昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 13:41:55 ID:???
>>488>>489
大抵奴等は創価or在日orネトサヨ。
501昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 13:46:06 ID:???
そんなもんだがや
502昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 18:17:36 ID:???
フレディもしくは三教街って、ほんと良い唄だよなぁ
後半の、ほんとはあなたと私の為にも 教会の鐘の音は響くはずだった けれども〜
ここらへんがやばい。戦闘機…悲しいよ本当に…。
503昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 18:54:39 ID:???
好きじゃない。史実に反するみたいだし。
504昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 19:31:49 ID:???
嘘なんだろ?それは。
505昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 19:39:14 ID:???
マジで大嫌い。ごめん。
506昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 19:55:30 ID:???
史実じゃないってどういう意味?事実じゃないってこと?

おれ中学三年の時、テストで5教科合わせて220点とかとってたおバカさんなので史実の意味がわからないやw
507昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 19:56:21 ID:???
大阪かわいそう
508昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 20:06:31 ID:???
マジで大好き。ありがとう
509昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 20:28:00 ID:???
>>507
さだまさしは東京嫌いで大阪大好きだから大丈夫
510昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 20:51:17 ID:???
>>502
グレープはこっち

【グレープ・さだまさし】について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1140892388/
511昔の名無しで出ています:2011/02/01(火) 23:29:39 ID:???
>>506
ヒキコやめて大検受けないの?
512昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 01:36:53 ID:???
まっさん、今年のワールドちゃんとDVDで撮ってよ。
DVDを楽しみにしている会員も居るんだから。
513昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 08:21:54 ID:???
そんなもんですわ
514昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 08:25:31 ID:???
そんなもんかねえ
515昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 09:58:41 ID:???
コンサート情報まだかな。
長野県民だけど今年も来てほしい
去年初めて行って楽しかったから。糞席でもいい。母ちゃんもファンだから母ちゃん連れてってやりたいな。
516昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 11:56:11 ID:???
そうでんなあ ほうでんなあ
517昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 12:54:36 ID:???
そんなもんじゃなかとね
518昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 13:03:35 ID:???
>>515
よう、オフ会しようぜ?
519昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 15:17:07 ID:???
>>498
大阪生まれの人間ばっかりやで大阪は九州あたりから上京もいるけどね
関西のにんげんはみんなこてこての関西弁やで関西の人間と喋るときはな
こんなサイトで全国いろんな人が見るからわかりやすく書くから少し変になる
いわゆるコテコテのてのは大阪弁は丁寧語やねん
〜やがなの丁寧語が〜でんがな、〜やろが〜でっしゃろ
でんねん まんねん おまっか みんな丁寧語
520昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 15:35:19 ID:???
標準語も3つの田舎弁が寄り集まって出来た言葉やしね
521昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 17:46:42 ID:???
>>519
それは大阪標準語だね。河内弁はまた違うよ。
522昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 18:10:53 ID:???
韓国語で話す大阪人も多いよな
523昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 18:32:38 ID:???
みんな大人なんだから、荒れそうな内容は此処までね。

はい次↓
524昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 18:41:06 ID:???
俺も関西の人間だけど、ネットでは普通使わないもんだぞ。
だいいち方言は変換されないし、字数も多くなるから作業効率も悪い。
携帯メールでも標準語で送るのがエチケットですよ。
よっぽど親しい人間なら関西弁もありだけど、掲示板はねえ。
525昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 21:24:08 ID:???
スレタイみないとどこに迷いこんだのかと思った。
526昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 22:03:51 ID:???
>>518
女の子だったらOKっすw
527昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 22:37:17 ID:???
'80年前後の夢供養、印象派、うつろひ、Glass Age あの辺は天才だったな。
眼光鋭く手足も細長く煙草を手放さず。張りのある声、若い感性、創作力、バックの演奏、アレンジ、最高だった。
アルバムテーマの見事なトータル性も、どれも人生の絵巻物そのものだった。

でも、個人的には最高傑作はデビュー作帰去来だと思うな。私小説そのものだったし。
それまでの鬱屈した人生のリアルな痛み蟠りを全部吐き出していて、粗削りだけど、全作品、鬼気迫っていた。
528昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 23:14:07 ID:???
そんなもんかねえ
529昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 23:42:46 ID:???
さだまさしのファンだけど、さだまさしを天才だと思ったことは無いなぁ。
勿論、才能は認めてるけどね。
530昔の名無しで出ています:2011/02/02(水) 23:49:47 ID:???
>>529
無論、そう思ったのは当時の十代の自分。当時のさだが目一杯背伸びしていたとか批判する能力もなかった。
結局、あの頃の作品の感動は自分の若さのアシストの賜物かも。今、仮にゼロから聴いてもさほど感動はないかもね。
と見れば、さだ自身はそうは大きく変わってはいないわけだ。80年以降の30年間で。
531昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 00:00:30 ID:???
自分も十代の頃からファンだけど、さだまさしを天才だと思った事は一度も無いなぁ。
532昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 06:35:47 ID:???
俺は天才て思うな
「もう一つの恋愛症候群」で恋は一種のエネルギーと
あれ作るとき本家の恋愛症候群のアレルギーの近い言葉から先にエネルギーを
思いついてから分を考えたと思うねんけど、そんな語呂合わせみたいな詞やのに
恋は一種のエネルギーてのはすごく納得いく
それとあの時の若さで「距離」の詞が書けるのは天才と思う

533昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 06:41:00 ID:???
自分で、「俺って天才じゃん?」って思ったことないか?
勘違いともいうんだけど、「天才」っていうのはそういう感覚だよ。
534昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 08:06:01 ID:???
さだまさしの事も、自分の事も天才だと思ったことは無いな。

だから、「昔も今も変わらずいい曲書いてる」と思えるのかも知れないね。
勿論、好きになれない曲やアルバムもあるけどね。
535昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 08:25:34 ID:???
あんな良い歌作れるんなら
凡才じゃないから天才なんじゃない?
一人ボッチのダービーなんか1頭の乗馬見ただけであんな歌
作られへんで 見えないとこまで立体的に想像で見れる人
536昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 08:53:36 ID:???
そんなもんだに
537昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 12:30:44 ID:???
「天才」とかいうと否定するヤツいるけど、別にひとりひとりの
天才の基準なんて違うんだから、キリないじゃん。
天才だと思う人間は思ってりゃいいし、思わない人間はそれでいい。
俺は天才だと思うけどね。
あんな凄い詩がたくさん書ける人間は天才としか思えない。

さだ自身、グレープの頃に天才でしたって自分でいってるよな。
コンサートで歌いながら頭の中で3曲作ったって。
その中のひとつが確か無縁坂だったかな?
538昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 12:34:20 ID:???
歌いながら三曲ってまじかよw
しかも無縁坂て
天才とか天才じゃないとかどうでもいいけど、理屈じゃなくすげえなと思ったわ。
539昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 13:20:35 ID:???
人前で自分を天才と自称する厚顔無恥な若き神経に涙すな。
人前でスタッフに罵詈雑言を浴びせたり。尖りに尖っていた。
その数年後には遊びでこさえた30億借金か。
宜(むべ)なるかな。
540昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 14:00:26 ID:???
>>526
若くないけど♀だからオフしようぜ
南信だけど
541昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 14:44:12 ID:???
>>537
天才だと思っている人を否定なんかしてないよ。「へぇ、そんなファンもいるんだ」という程度だよ。

ただ、天才と思ってる人が「'80年前後の夢供養、印象派、うつろひ、Glass Age あの辺は天才だったな」と期間を限定しているから、
自分は「初期から現在まで、コンスタントにいい曲を書いていると思う」という趣旨の感想を述べただけ。
542昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 14:55:38 ID:69BF9Bxq
>>537
その話聞いた事あるな。もうひとつは『19才』だったはず、最後の一つは忘れちった
このCD(http://www.amazon.co.jp/さだまさし-グレープ-ベスト-1973-1978/dp/B000FPX15Q)の解説に書いてあったはずだから気になったら探してみるといいかも
また別の話だけど『残像』も歌いながら思いついた歌らしい、もうどんな世界なのか想像がつかんな
543昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 15:00:51 ID:???
あと、「夢」っていう曲(岩崎宏美がカバーした)も、夢の中で出来た曲
だそうだね。

だから「夢」ってタイトルにしたとかw。
あんまりいい曲なので、もしかしたらすでにある曲かも知れないと、
スタッフに聞かせて歩いたとか。でもみんな知らないというからOK
だった。

>>539
「あの頃のオレは天才だったよ」って今と比較していってんだから
別に問題ねーだろ。
そもそも「天才」っていって何で厚顔無恥なのかさっぱりわからん。
「天才」って言葉はそこまで敏感に反応するほどの言葉かね?
544昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 15:03:34 ID:69BF9Bxq
それは人それぞれだな、うん
545昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 15:24:13 ID:???
ここみてると同じさだファンでもそれぞれ
いいて思ってる歌も自分とぜんぜん違ったりする
好きな歌いっぱいあるやろうけど
みんなの好きな歌3つあげるとしたら何?
もしかしたら自分が知らない名曲がみんなしってるかも
546昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 15:44:25 ID:69BF9Bxq
俺だけじゃないと思うが好きな歌って毎年変わるよなw
最近好きなのは『最終案内』『道の途中で』『退職の日』かな
547昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 16:18:10 ID:???
おれは「ひき潮」「距離」「甲子園」

「聖域」「残照」も好きだ。
ひき潮だけは常にトップ。
とても3曲には絞れない。
548昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 16:35:22 ID:???
549昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 16:37:39 ID:???
>>540
おいら中信
去年まで南信で働いてたw
てかオフ会ってなんなの?合コンみたいなもん?
550昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 17:03:57 ID:???
>>547
「ひき潮」って、夢供養であそこまで饒舌だったさだが口ごもってしまうほどの、彼自身にとっても重いテーマだしな。
自分に関係なければ徹底的に細かいところまで想像で描写するさだだったけど。
本来「帰去来」に入れても良いテーマだけど、「帰去来」ではまだまだ時期尚早で歌えなかったんだろうな。

思えば、さだの場合、口ごもれば口ごもるほど、心のこもった名曲が多かったな。
簡単には口先で加工技工して歌えないようなテーマの。
逆に、微に入り細を穿って描写する作品ほど自己満風で、頭に残るけど、心を上滑りするものが多かった。
551昔の名無しで出ています:2011/02/03(木) 22:11:20 ID:???
みっくんA級に返り咲きだから、まっさん将棋の歌つくってあげなよ。
552昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 02:08:06 ID:???
【社会】NHK会長「これまでとは次元が違う」…相撲八百長問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296743044/

まっさん国技館使うのやめてくれると嬉しい。普通の会場で普通のコンサートを淡々と。
553昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 02:24:03 ID:???
へえひき潮か・・盲点やったかな、もう1回聴いて見よう
みんな昔の曲が多いね
自分の中では昔のさだまさしより今のさだまさしを評価したい
退職の日は上位やなー
魔法使いの弟子とかも単純やけど夢あって好きやし
1 親父の一番
2 一人ぼっちのダービー
3 距離
かなー
恋愛ソングじゃないのが好きやわ
さだは恋愛ソング少ないから好き
554昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 04:03:42 ID:???
>>553が選んだ3曲が全部昔のさだまさしの曲である件

別にいいけど
555昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 05:47:06 ID:???
そうそう知ってる、わかってた
一人ぼっちのダービー はまだ新しいほうじゃない?
アルバム4つくらい前じゃなかったっけ
556昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 09:38:44 ID:???
大阪人がボケてるんだから、笑って突っ込んであげないと。
557昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 10:21:19 ID:???
>>555
「おもひで泥棒」は1994年発売だから、もう16年も前の曲だよ。
558昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 10:38:05 ID:???
>>553
ひとりぼっちのダービーって、「おもひで泥棒」の方?

おいらは「ひとりぼっちのダービー」というと、「祈り」のメロディーとスリーフィンガーのギターの音色が思い浮かぶ。
559昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 10:50:38 ID:???
>>537 >>542
それは「グレープ時代に一晩で6曲」というやつだろう。
「無縁坂」「縁切寺」「雲にらくがき」「哀しきマリオネット」「19才」「フレディもしくは三教街」の6曲。

この曲のラインアップは、「さだは天才だ!」と思わせてくれるものではある。
560昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 10:52:52 ID:???
他の曲を歌ってる最中に3曲作ったってのが
すごいんじゃないの?

そもそもどうやってそれを記憶したのだろうかw。
大勢のお客さんの前で・・・
コンサートの最中で・・・
あとで作った曲をしっかり思い返して書き留めた?
怖っ!!
561昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 11:06:00 ID:???
>>545
どうでもいいが、こんな時って、何で3つなんだろう。3つに絞るのは難しい。
562昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 11:25:03 ID:???
>>560
以前テレビ番組で、坂本龍一が全然違う音楽が流れているところで、
その場で頭に浮かんだ曲をいきなり譜面にしながら作曲してたシーンがあった。

おそらく、さだまさしも同じようなことができると思う。

コンサート終わるまで、曲を覚えてたんだろうね。
普通の人だと記憶できずに忘れちゃうんだろうけど。
563昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 11:25:06 ID:???
>>560
わずか2分で反応してるあなたも天才
564昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 11:26:21 ID:???
文体変えないとバレちゃうよ
565昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 11:33:10 ID:???
>>551
みっくんが分からなくて検索したよ。国学院の後輩佐藤康光九段。
将棋の歌は難しいんじゃないか?

それと、>>420 の相撲の歌って、どんなだろうw気になるw
今は無理だろうけど
566昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 11:38:41 ID:pgnnm2OD
>>564
オレは>>557>>560だが>>559とは別人。
他は書いて無いが。

一晩で6曲を作ったのが、コンサートの最中のを入れてのことか
それが知りたいが、まあ、いずれにしても凄い技だ。
567昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 12:17:37 ID:???
自慢の塊のさだの言うことをいちいち真に受けていたら
家中が通販の商品だらけになりそうだな。
568昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 12:28:59 ID:pgnnm2OD
>>567
ご心配なく。ユーキャンの封筒とか無視してるんで(一人百歌だけ買った)。
最近のアルバムも買ってないわ。
569昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 12:43:03 ID:???
>>567
去年のツアーに家族を連れて行ったら、さだまさしって自慢話が多くない?と言われた。
570昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 15:29:57 ID:???
>>561
さだの歌はすごくいい、すごく引き込まれる
でもじっくり聴かないとよくわからない曲が多くて
何十年も聴いてるがまだ評価してない知らない曲もあるから
このサイトのさだのツウを越えたスリーの人に
もっといい歌あらば教えてもらおうと思って
好きな曲もそれぞれなのであなたの好きな曲を
あえて最高の3つにしました
そもそもこのサイトをのぞいたの知らない名曲を知りたいのが目的でした
まあ自分自身も3つに絞れませんけどね
571昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 18:17:02 ID:???
東京にとって朗報だな。年末の国技館は会場変更ね。
年末の割り増し料金で高くなるから、普通にコンサートをやって。

でっかい所でどっかんと、じゃなく。
572昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 19:02:11 ID:???
なら年末はサンパール荒川で
573昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 20:00:33 ID:???
天才云々はともかくとして創作を生業とする人で若い一時期ってのは
そう言うことはあるらしい<歌ってる最中に別の曲
どんどんアイデアが湧いてきてとにかくそれを出さないと辛いと言う時期
ある漫画家の言葉だったけど漫画にしても小説にしても音楽にしても同じなんじゃないかな
それを才能と言うんだろうけど


574昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 20:50:46 ID:???
なら、パルテノン多摩で。

「ひき潮」は俺も常にNo.1だな。
最近だと「片恋」「私は犬に叱られた」「かささぎ」が好きだな。
この3曲聴くために予感とmistをしょっちゅう聞いてるようなもんだ。
犬のアレンジは大好き。
575昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 20:52:07 ID:???
>>573
あー、高橋留美子とか。。。
576文責・名無しさん:2011/02/04(金) 22:12:34 ID:???
新しいアルバムを聴いている人がいて安心した。
新しいアルバムを買う人がいなくなると発売されなくなっちゃうかも知れないからね。

私も『片恋』だと『私は犬に叱られた』は好き。
『mist』だと『眉山』『赤い月』『賢者の贈り物』が好きだけど。

私は、好きな曲が1曲もないアルバムは無いのだけれど。
577昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 23:28:42 ID:???
>>574
私は犬に叱られた は俺嫌い
確か詩の中に「人は犬を殺す」みたいな内容無かった?
おれの知り合いで、実際に事故で飼ってた犬を轢いちゃった人がいるんだけど…そういう人達がこの歌聞いたら絶対へこむでしょ?
轢きたくて轢いたんじゃないんだから…そういう悲しい思いの人がいるって事を、まっさんなら分かってたと思ったけど…ちょっと残念。
関白宣言の時と違うのは、これは仮に関白宣言みたいにわざと捻って書いた詩だとしても、実際に犬を殺めてしまった人が聞いたら間違いなく再度悲しみに包まれるという所。救いが無いよ。
578昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 23:40:36 ID:???
>>567
>>569
俺の同僚の長崎人も口を開けば自慢話ばかり
長崎人の気質なんじゃないか?
579昔の名無しで出ています:2011/02/04(金) 23:41:27 ID:???
>>577
いちいちそんな奴のことまで考えてられるかよ
580昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 00:01:38 ID:???
>>578
まあね
誰もがこれ見よがしの巨大な精霊舟を作って爆竹で練り歩く辺りがもう…桁外れで
581昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 00:05:16 ID:???
べたかもしれないけど、俺は驛舎が一番好きだ〜
582昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 00:15:24 ID:???
都会で夢傷付いて故郷に逃げ帰る歌を歌わせたら
さだの右に出るものは居ない。
583昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 02:49:21 ID:v9uutEWE
>>582
「ひき潮」「甲子園」「距離」「駅舎」

なんかそうだよな〜。
無意識にオレの好きな歌だわ。
584昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 04:08:57 ID:???
自慢でも逃げ帰る歌でも
ようするに故郷がすきなんやろ
いいことやし当たり前のことやん
585昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 04:34:02 ID:???
>>577
「飼い主に殺される犬のほうが多いくらいだ」
さだは犬を粗末にしてる飼い主にだけに言ってる言葉なんじゃない
そんな人もいるだろうけどそういう人を否定せめてるわかじゃないしね
586昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 05:12:21 ID:???
大体、その前の「飼い犬に手を噛まれるというが」っていう部分を
忘れてはならん。
587昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 05:18:17 ID:???
そんなごく少数のことをきにしてたら曲なんかかけんしね
俺母親幼いころからいないけど
さだの母の愛の歌聴いても哀しくないよ、だから大丈夫
588574:2011/02/05(土) 10:08:09 ID:???
>>577
いろいろな人がいる。それはわかってます。
好きも嫌いも人それぞれ。だから音楽は楽しいんだろうね。

>>576
「Mist」はここ数作ではダントツに好きです。
逆に「美しい朝」では好きな曲が全く無い残念な状況です。。。
589昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 10:31:02 ID:???
>>588
美しい朝に限らずアレンジが既にパターン化してて面白味がないんだよね
皆はどう思ってんだろう?
590昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 10:31:27 ID:???
映画「鴨川ホルモー」で、主人公の山田孝之がさだまさしの
ファンという設定だった。
「Mist」のポスターを下宿の壁に貼っていた。
591昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 13:01:48 ID:lzBNxPqb
色んな人いるなやっぱり
俺は美しい朝が大好きだわ
『霧に消えた初恋』『一期一会』『歓酒』『いのちの理由』
うーん、素晴らしい
592昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 22:24:00 ID:???
結婚式で流れたら感動すると思う曲は?
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/16139/
593昔の名無しで出ています:2011/02/05(土) 23:55:37 ID:???
>>592
瀬戸の花嫁
594昔の名無しで出ています:2011/02/06(日) 13:06:43 ID:???
>>471さん
俺もあんたと同じだ。長く車のディーラーをやっていたが、うつ病になって仕事を辞めた。
30代後半〜40代前半はリハビリのために働かなかった。実家からの支援と仕送りで生きてきた。
仕方ないのでギターを弾いて毎日さださんのコピーを続けてた。たまに女遊びして離婚もした。
髪の毛も全部抜けた。それでも、さださんのコピーをすれば日本一、いや世界一だと自分でも思う。

いつもライブハウスで歌ったりしてる。フォーク居酒屋とかでも演奏する。全部さださんの歌。
胃潰瘍で入院した時も病室を回って弾き語りを聞かせてあげていたのに、看護婦から病院での演奏は
非常識だと非難されたのでやめた。何が悪いっていうんだ。楽しいのに。ひどい病院だ。

最近、福祉とか介護に関係するバイトを始めた。ちょっと音楽活動が停滞気味になった。やっぱり病気がまだ
治っていないのかも知れない。ギターを弾いて歌っている時は平気だ。うつ病だから。最近、「邂逅」
という曲を歌っていたら涙が出た。>>471さんみたいに自分と同じような人がいるのは嬉しい。
595昔の名無しで出ています:2011/02/06(日) 13:19:54 ID:???
さだ家は昔犬肉喰うてたんか?
596昔の名無しで出ています:2011/02/06(日) 13:58:01 ID:???
Youtubeに凄い上手くさださんのコピーしてる人いるね(ワンちゃんとかいう人でコメントに、でしゅ って使ってる人)
声がまず似てるし、ギターの技術も歌の技術も凄い。

この人の「前夜」や「フレディもしくは三教街」聞いてたら泣けた…
597昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 11:58:44 ID:???
>>594
ずいぶんパラサイトだな。人生楽しくてしょうがないでしょ。ある意味羨ましい。
598昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 14:53:05 ID:???
コメディーソングも好きだな
八つめの青春とか恋愛症候群とかパンプキンパイとか昨日今日なら飛鳥明後日とか
時代はずれとかコメディーのほうがはずれないかも
599千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2011/02/07(月) 15:35:06 ID:???
>>577
www
間違ってピストルで人殺しちゃった人は「白鷺と空缶」聴くのさぞつらかろう
再度哀しみに包まれるw
600昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 15:53:39 ID:???
600
601昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 21:54:56 ID:???
>>589
ギターやヴァイオリンのフレーズは本人が作ってるんだし、雰囲気が似通うのは当然だろうね
ある程度時代を見ることは必要だと思うけど、流行や独創性を狙いすぎると、陳腐化しやすいだろうし

ただ、W氏のアレンジは微妙だな…
602昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 22:04:25 ID:???
>>601
アレンジはずっとWさんだろ?
603昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 22:41:50 ID:???
服部克久とか石川鷹彦とかもアレンジしてるだろ。

俺は「檸檬」や「夢供養」などでW先生の大ファンだが。
604昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 23:18:17 ID:???
Wさんは胡散臭い宝石商法と宗教団体から手を引いてくれれば評価してもいいんだが
605昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 23:21:52 ID:???
話し割ってスマンが、まっさんと千春ってもう絡む事無いのかな…?
両方大ファンの俺からしたら、再びこのふたりが並び立つ姿がどーしても見たい訳だよ
喧嘩なんかとっくに終わった話しなんでしょ?よく知らんが。
606昔の名無しで出ています:2011/02/07(月) 23:54:08 ID:???
黒社会と繋がりがある千春と並ばせたらまっさんが損するだけ
いまだに第一線のまっさんの価値を下げる必要なし!
607昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 00:49:21 ID:???
いや何で…
この2人仲良かったじゃん
この2人に中島みゆき入れてさ、また何かやってくんないかな
ただ純粋に見たいだけなんだが…
生さだにハガキで書いてみよっかなw
608昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 01:01:16 ID:???
いちいち生さだに葉書出すことか?
一人で勝手に妄想しておけ
609昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 01:04:17 ID:???
>>603
同意。ボストンへ行く前のアレンジは良かったと思う。
大人になってから勉強したせいで、技法は身についてもそれまでの個性が死んでしまったんだろうか?
ttp://www.teinenjidai.com/tokyo/h20/12_1/index.html

ボストンで生まれて初めて生のオーケストラを聴いた、というエピソードには驚いた
610昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 01:15:23 ID:???
>>605
以前、関係者の葬式で案内された席の隣に、その筋の人がいると思ったら千春だったw
っていうトークをしてた事があって、千春に謝られたと言ってた
でも、今は毒舌キャラで売ってるみたいだから、表立って仲良くするような事はないんじゃないか?

まっさんは千春の病気報道の時にも、コンサートでネタにしてたよ
本当はいい奴なんだけど…、って感じで言葉を濁してたけどね
611昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 01:49:47 ID:???
>>597
パラサイトとは失礼だな。病気なんだから仕方ないじゃないか。
病気だから許されるべきじゃないのか。俺は苦しんだ末に音楽活動を歩む人生を選んだんだ。
あんたが本当にさだまさしのファンなら、俺を認めるべきだと思うし尊敬するべきだと思う。
もうひとりのさだまさし。俺の周囲の人間は、俺をそんな風に見ていると思う。
612昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 09:10:09 ID:???
死ぬまで一度さださんと話してみたい
613昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 10:07:03 ID:???
生きなさい。
614昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 11:20:05 ID:???
はがきを書こう
615昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 12:02:45 ID:???
>>611
こんな奴がいるからさだまさしファンのイメージが悪い
616昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 12:32:47 ID:???
病院で演奏・・って何考えてんだコイツw その種の病気って常識もなくなるのか?
617昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 15:00:30 ID:???
>>610
そうなんだ…度々話題にはしてるんだねまっさん
そういやいつだかの生さだでも、足寄からのお客さんが来てたとき、足寄といえば松山さんとか何とか言ってネタにしてたの思い出した。
千春はほんとはいいやつってのは皆わかってるよな…千春が頑固なのか何なのか知らんが…
見たいなあもう一度。
「おいまさし久しぶりだなお前なあ! また髪増えたか?」
「千春!…髪の話しはお互い傷付くだけだからやめよう」
…妄想癖な俺はニヤニヤしながらこういうの妄想しちゃうわ
618昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 19:47:52 ID:???
>>609
見限って去ってくれると、とても嬉しい。
619昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 22:17:39 ID:???
カード持ってないので会費は下げて欲しい
サービス受けられないんだから
620昔の名無しで出ています:2011/02/08(火) 23:56:20 ID:???
>>619
カードは持ってるのにサービスを受けていない人の立場は?
それでも会費はカード持っていない人と扱いは一緒だぞ。
621昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:03:53 ID:???
>>619−620
サービス料取れば解決
622昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:10:31 ID:???
サービス受けてないのはその人の勝手じゃないの?
受けられないのと受けないは同じじゃない。
623昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:11:08 ID:???
サービス料なんて最初から存在しないよ。
624昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:16:47 ID:???
でも優先サービス受けてる人とは、手数料でも何でも差額をつけるべきだ。
625昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:23:29 ID:???
>>622
サービスを受けたいならカードを作ればいいだけの話。
それでもカードを作ってサービス受けようとしないのはあなたの勝手。(言葉を返すようだが)
626昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:31:49 ID:???
>>625
カードを作れない社会的立場の人間もいるんだよ。考えたこともないのか?
627昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:36:33 ID:???
>>626
別にお前みたいな屑は来なくていいw
くやしいのw

くやしいのww
628昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:44:48 ID:???
それもあなたの勝手じゃないの?
まずそっちを解決するのがあなたにとって先決では?
ファンクラブ会費なんて払ってる場合じゃないよ。
629昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 00:54:25 ID:???
どうせ鬱病気取りの引きこもりだろ。わたしはビョウキですオーラを出してる>>611と一緒。

ビョウキならなんでも何やっても許されると思ってる。(だからビョウキなんだろうけど)
630昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:04:24 ID:???
>>629
お前ら失礼な奴だな。家族に自分の投稿読んでもらいな。

不安定だけど、年間、会費+コンサート代など、2、3万位は払えるよ。
10年使ったって、20万〜30万だし。

さだまさしファンって、カード作れない人を差別しているのがよくわかった。
自分だけサービス受けてて(受けてないと言い張るだろうけど)、
サービス受けられずチケット取れなくて困ってる人に100の内、1も同情しないなんて。

不況しらずで、お幸せで何よりですね。
631昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:16:12 ID:???
あなたこそ、家族に読んでもらいな。母ちゃん泣いてるぞ。
会費を安くしろといったりさ。しかも勝手なこと言ってるのあなた、自分だぞ?

それとそんなに贅沢して大丈夫なのか?体だってすぐに動けなくなるんだし
コンサートに金を使っている場合じゃないぞ。
632昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:16:30 ID:???
会費を安くしろとは思わないけど、クレジットカード化された経過には疑問がある

カードについてのアンケートでは、会費やチケット料金を銀行引き落としにするって事だけで、
特定のカードを新しく作らなきゃいけないとは書いてなかった
633昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:25:24 ID:pqpCW06w
>>631
家族は知ってますよ。自分こそ是非読んでもらってね。
年間、僅か数万円の会費+コンサートって贅沢なのか?
それ位の貯金は楽にあるけど。別に引きこもりじゃないし。

僅か数万円で贅沢とか言ってるなんて、そっちこそ引きこもりなのか?
それで荒らしてるわけか。

634昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:34:19 ID:???
>>633
ねえねえ。まずさ、カード作れないならその現状をなんとかしなよ。
フリーターでも派遣でもカード作ることは可能なんだし。
税金だって払ってるんでしょ?税金の支払い実績があるってことは支払い能力があるってこと。
カード審査に通らないってことはないと思うんだけどな。
635昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:50:20 ID:???
>>634
自己破産したら7年はカード作れないぞ。俺もそうなんだけど。
636昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:54:12 ID:pqpCW06w
>>634
ありがとう。今時は、フリーターでも派遣でもカード作ることは可能なんだ。
そっか、それなら自分がワールド辞めて、家族に入って貰えばいいのか。

昔、別のチケットの関係で作ったVISAとNICOSは持ってるんだけど、
これ以上がちょっとという立場で。

ありがとう。
637昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:56:20 ID:pqpCW06w
>>634
上の人と同じだったらゴメン。去年も今年もアココンのチケット取れなくて、正直、カッカしてたんで。
638昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 01:57:43 ID:pqpCW06w
>>635
情報ありがとう。自分は自己破産じゃないけど、お互い大変だね。
さださんの歌聴いてがんばらんば
639昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 02:09:53 ID:???
なんだそりゃ。他のカード持ってんなら最初からそう書けと・・。
640昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 03:24:33 ID:???
さだ信者は罵り合いで醜い
641昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 09:08:01 ID:k0ATNy9Z
いろんな人いるな。ここを見てると、さだまさしやファンが嫌いになりそう
642昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 09:24:21 ID:???
てかカードって何?
643昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 10:56:24 ID:zV6Sa5Qu
無職の人はやはり作れないんですかね。年金受給まであと3年。それまで無収入です。
644昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 11:28:33 ID:???
まさだ信者は気持ち悪いかも
自分自身はたから見たら気もきもいかも
645昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 12:46:36 ID:???
>>637
会場発売なかったの?
あったら朝から並べば取れたのにね。
646昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 13:43:12 ID:???
それじゃ会員の意味ないじゃん
647昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 13:58:26 ID:???
>>637
自分はCD・DVDオンリーだからか、何でそこまでライブに行きたいのかが理解出来ないな。
ロックみたいな騒ぐライブじゃないから、糞席だとキツイだろうよ。
トークで最前列の客席に近づいてしゃべってる時、さださんが手摺に隠れて見えなくなった事もあった。
DVDなら手摺ないし必ず見られるもんな。ツアーも行かないのでDVDで撮って欲しい。
648昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 14:50:41 ID:???
>>647の自己レス
前も書いたけどWORLD優先でも良席とは限らないからね。ソロプレミアムでWORLD優先は一階最後列で一般発売で20列以上前の席でした。
2列じゃなく20列。会員優先の方は連れとの分2枚無駄にした。当日両隣は一般発売の券持ってる人でした。
その日「(不遇の時代も)今まで支えてくれた人がいたから・・・」とさださんがしゃべっても、自分の心には全く響かなかった。
649昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 17:03:05 ID:???
WORLD以外でも多いみたいだけど、ファンクラブで情報が欲しいだけなのに、
新たにクレジットカードを作らないといけないというのは止めて欲しい

既にメインのカード含め何枚もカードを持ってるのに、これ以上余計に作りたくない
色々な事情でコンサートに行けない人は、会費のためだけにカードを作らされる訳だし
カード会社としては、まとめて会員が増えるし、退会もしないから美味しいだろうけど

なみふくは、特定のカードでなくても引き落としできるみたいだよ
650昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 17:04:33 ID:???
カードって何の事か聞いてんだろ答えろまっさん信者供
651昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 17:46:08 ID:???
>>650
普通、話の流れで分からないか?
ファンクラブの会員証がクレジットカードになってる
詳しくはここを見てくれ
ttp://www.sada.co.jp/mworldj2.html
652昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 17:49:42 ID:???
>>649
いや、作りたくなければ作らなくてもいいんだよ。強制じゃないんだし。
会費だって年に一度振込みすれば済む話だし。
653昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 17:51:13 ID:???
>>648
配券については、事務所側がそういう考えなんだろう(チケット会社の営業にいい顔したいとか)。
忙しいスケジュールの中で、いちいち本人がチェックするのは難しいと思うし。
あの事務所は、ファンもそうだけど、本人の事もどこまで考えてるのか分からない。

今回の、金沢→武道館というスケジュールに関しては、本気で怒ってる感じがする。
”事務所を辞めるか番組を辞めるか”という話をコンサートでしてたし。
本人の体調だけでなく、武道館コンサートのスタッフ、出演者にも凄く迷惑を掛けてる。

NHKの番組は、もっと移動が楽な場所でやればよかったし、そういう調整が出来なかったとは思えないんだけど。
654昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 19:10:51 ID:???
>>646
会場発売ない時や仕事で並べない時は会員先行。
並べる時は並ぶな。そのほうが確実に良席とれるし。
655昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 19:48:08 ID:???
>>647
コンサートが人気があるからこそ、DVDだって発売されるんじゃない?

生の魅力は、絶対にあるよ。
演劇もコンサートも、生だからこその臨場感、空気感があるから、頑張ってチケットとって行く。
社会情勢や、客層、天候、色々な要素で日々違うものだし。

コンサートは演劇と違って、とりあえず音さえ良ければいいから、席にはそれほどこだわらない。
天井が被さって音がこもる様な席は嫌だけど、姿が良く見えたらそれはおまけみたいなもの。
656昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 22:31:25 ID:???
まあしょっちゅう行ってる人なら場所にはこだわらんのだろうが
滅多にいかない人はできれば良席でという気持ちもわからなくもないよ。
657昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 22:33:10 ID:???
>>647
人によって糞席の範囲違うだろうけどそんなに糞席ないぞ
だいたいどこでも楽しめるね
ただ今年のワールドのチケ届いたけど糞席だったw
658昔の名無しで出ています:2011/02/09(水) 22:48:16 ID:???
ファンにもそういうのがあるように、さだにも糞客、糞ホールというのがある。
659昔の名無しで出ています:2011/02/10(木) 21:43:17 ID:???
信者とファンの違いって何?
俺、5年ぐらいコンサート行ったりCD買ったりしてないけど
一応ファンクラブに入ってるから信者になるかな?
660昔の名無しで出ています:2011/02/10(木) 23:45:40 ID:???
>>659
さだの言うことを全部信じる
さだを極限まで美化して考える
さだの歌を人生の導き手にする
さだ以外は聞かない
さだを批判する奴は許さない

かどうか、あたりじゃね?
661昔の名無しで出ています:2011/02/10(木) 23:53:06 ID:???
どこでもそうだが「信者」とかいう言葉を使うバカは低脳決定。
662昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 04:17:55 ID:???
>>660

はい、自分はさだ以外は聴かな以外ビンゴ
663昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 05:12:13 ID:???
愛知の豊川でコンサートあるの今更知ったわ。地元だから行きたかったなぁ。
664594:2011/02/11(金) 11:00:59 ID:???
>>594だ。
俺自身は>>660がそのままぴったり当てはまる。どちらかといえば、俺がさださんの分身
と言えると思う。ギターの弾き語りは本人と同じくらい巧いしトークも軽妙だから。
人気もあると思う。違うところといえば、俺は離婚したのとルックスが似ていないくらいかな。
俺は髪の毛が全然残っていないが、普段は広げたバンダナをかぶっている。

俺は鬱病して10年以上無職だったけれど、さださんだって借金したから一緒だと思う。
お互い弾き語りを続けてきたし、俺は新しいバイトも始めている。これでは、皆が俺を
羨むのは無理ないか。妬まれるところまで、さださんそっくりかも知れない。
665昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 12:06:18 ID:???
>>659>>660
反日極左、又は似非右翼。

在日、或いは反日日本人。

さだ以外の歌手、タレントを知ろうともしない。(精々妹と取り巻きのコーラスグループ位)

何処かのカルト教団の会員。



て…所じゃねえの?
666昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 12:09:45 ID:???
>>661も低脳信者認定
667昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 12:20:02 ID:???
>>664
>>660の基準は聖書原理主義やイスラム原理主義の信仰と全く同じだろw
さだまさし=宗教にしてどうするよw
668昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 13:15:21 ID:???
もういいわこの話題。カスとしか思えん。
669昔の名無しで出ています:2011/02/11(金) 20:19:03 ID:???
>>659
CDだけ聴いてても、どこへでも追っかけしても、全て「ファン」。
そもそも宗教じゃないから、信者という言葉はそぐわない。

定義は、そういう事を言っている本人の頭の中だけにある。
子供がちょっと気に入らない事があると、バカ、デブ、う○こ、と言うのと同じで、
そのうち成長すれば大人しくなると思うから、放っておいていいと思う。
670昔の名無しで出ています:2011/02/12(土) 01:25:24 ID:???
>>663
今ならヤフオクにチケット出て来るんじゃないの?
671昔の名無しで出ています:2011/02/12(土) 12:07:19 ID:???
>>660
1、3、5が当てはまるから…おれって信者だったのか。
まあ信者が悪いとも思えんがね。信ずる者…何かを信じるって素敵やん。まあ2ちゃんだとどうしても煽り合いになるからそこはダメだと思うけど。

てか長野だけど雪すげ〜
昨日から降り続けてる
こんな雪だし、昨晩は「聖夜」をギターで弾き語った。いい唄だよな〜凄く好き。
672昔の名無しで出ています:2011/02/12(土) 17:24:12 ID:???
まさしだろうと、ユーミンだろうと、サザンだろうと、カルトの信者が入ってくると異常者が目立つだけ。
シンガーのとりまきにカルトが入れば、キムチ臭くなるのも、また仕方のない事なのだよ。
そして、カルトに取り込む舞台として、広告塔を直接間接利用されているので、包摂のための装置なのだ。

相撲八百長解明の前に、芸能人の毛髪麻薬検査を義務づけ、紅白出場の密約談合を暴露して欲しいものだ。
673昔の名無しで出ています:2011/02/12(土) 19:59:36 ID:???
>>671
全てに当てはまらないようならあんたはまだ大丈夫。


>>672
ユーミンやサザンは知らんが、さだは存在自体カルト、セクト化しとるもんな。




創価や統一、エホバ等と何ら変わらん。
674昔の名無しで出ています:2011/02/12(土) 21:13:44 ID:???
あ〜凹りてぇ〜わマジで。
675昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 03:13:41 ID:???
さださんに執着させるなにかがあるのかもね

だからかく大学やらに研究会があるんじゃない?

ほかのアーティストにも研究会てあるの?
676昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 11:15:16 ID:???
さだ研入りてえw
677昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 11:41:20 ID:???
いくらでもあるでしょ。特定の研究会は。
ただ、彼の歌はインテリ向けだったのは確か。
初期の頃はインテリを刺激する用語が多かったし。
678昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 13:43:22 ID:???
>>677
インテリ?ご冗談をw 
お前にとってのインテリの定義とは?
本当にインテリが多ければ、タモさんもバカにしないだろうけれどねw
コンプレックス丸出しの主観はやめるべきだねw
679昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 13:48:44 ID:???
相当なタモリ信者だな
680昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 14:21:09 ID:???
なぜタモリやタモリ信者はさだまさしを意識してしまうのか。
681昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 17:19:28 ID:???
タモリって歌手になりたかったんでそ?
682昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 17:44:24 ID:???
生さだに初めてハガキ出そうかなと思ってるんだけど、まっさんってどういう基準でハガキ選んでるんだろ

どうせ出すなら読まれたいもんなあ
683昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 18:52:53 ID:???
今日はフジテレビNEXTで、加山雄三の武道館 ハイクオリティ リマスター版の放送がある
スカパーe2は無料放送中だから見られるな
684昔の名無しで出ています:2011/02/13(日) 20:03:30 ID:???
>>677
エミリー・ディキンソンを嗜み、ロバート・フロストを紐解くような人が
さだまさしを聴くと思われますか?さだまさしのファン層って田舎もんの
おっさんおばさんばかりに見えますが、あの方達は昔インテリだったのでしょうか?

もしかして>>594>>664)もインテリの部類なのでしょうか?
おめでたいですねw
あっははのはーw
685昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 00:29:48 ID:???
↑どうしたんだろう?薬物中毒か?
686昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 02:35:51 ID:???
生さだの
急行雲仙の話好きやなー
687昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 18:37:51 ID:Cv82W8D/
YAMAHAのさだまさしカスタムだっけ?12弦のやつ。
あれいくらぐらいすんだろ…100は超えてるだろうなあ
688昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 21:23:52 ID:???
>>687
親に買ってもらえよ。
鬱病だって言えば買ってもらえるよw
689昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 22:10:15 ID:???
なんでやねん
ギターは今のでまあまあ満足してるし、それに親に金借りるなら車買うわ
…雪道スリップでダメにしたばかりだからさ…トホホ
690昔の名無しで出ています:2011/02/14(月) 23:13:03 ID:???
>>689
あやうく償いの世界だな
人ひかなくてよかったね
691昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 00:11:57 ID:???
>>690
ほんとにな…心からそう思う。良かったよ、ほんとに。

話し変わるが、「兵士の手紙ときよしこの夜」や「祈り」や「フレディ〜」「遥かなるクリスマス」等々…
今、まっさんしかこんな素晴らしい反戦歌歌えないよな。何回も何回も聴いてる。
おれ22だけど、今のおれより若くて死んでいった方が沢山いたんだなあ…たった60数年前に…。言葉にならん。
692昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 00:21:49 ID:???
>>691
多分、真理に飢える若者なんじゃないかな?
さだまさしは歌で分かりやすく世の真理を紹介してくれるので取っ付きやすく影響され易いだろうけど。
その分、脚色も限界もある。

歌に比べれば、難解だろうけど、地味な哲学書や宗教書、歴史書や専門書を手当たり次第に乱読すれば、もっと望むものが得られるとは思う。

自分の22の頃と同じなので。
693昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 09:58:08 ID:???
>>691
反戦歌と云うよりは寧ろ、売日ソングだな。
さだまさしは典型的な“極左革命主義者の亡霊”


“防人の詩”作った頃、右翼と呼ばれたそうだが、とても俺にはそう見えんわ。それとも、30年かけて左旋回したとでも?
694昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 10:56:39 ID:???
>>693
まあ、長崎だから・・・。
695昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 12:21:45 ID:???
売れない歌でも、ずっと愛聴して来たが、ピース●フィアだけは付き合いきれなかった。
意見には個人差があります。
696昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 17:32:43 ID:???
あれなんでやめちまったんだろうな。
697昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 17:51:59 ID:???
>>696
ピーススフィアの事なら、NPO団体になって存続してる
長崎にピースミュージアムも作って色々展示会やってるし
当初予定してた、ドーム型の施設は実現しなかったけどね
698昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 17:59:33 ID:???
>>695
当初は、発起人の1人って事じゃなかったっけ?
戦後50年で、長崎の仲間で何かやろうという話になったと言ってたと思うんだけど。
そして誰もいなくなった?
699昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 23:07:04 ID:???
>>692
ん〜真理…か
まあそうなのかなあ。
うちはキリスト教だからキリスト教の事は少し知ってる。
哲学…友達にも薦められたなあ。
でもどうだろう、おれは純でいたい。理屈じゃなく、例え間違っているとしてもバカ正直な純粋野郎でいたい
そういう人間になるには、普段の生活の何気ない物の中に結構ヒントがあるような気がするんだな。シンプルでいい。シンプルすぎる物の中に何か大切なものがきっとある。
ま、とにかくまっさんは良い唄歌うよほんとに。もっと同世代の皆に聴いて貰いたい。
700昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 23:38:39 ID:???
予感+で間違いなく案山子歌うよね〜
勘弁してくれ〜
701昔の名無しで出ています:2011/02/15(火) 23:42:08 ID:???
>>700
同じく〜
702昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 17:53:39 ID:???
生さだでドラマの番宣を兼ねて案山子を歌う予感
703昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 18:16:29 ID:???
一宮でコンサート
   ↓
スタッフみんなで金津園
   ↓
岐阜市で生さだ
704昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 19:34:04 ID:???
耳タコ曲をドラマ化するのはやめて下さい。
そしてドラマの宣伝として耳タコ曲を歌うのは、もっとやめて下さい。

案山子は50年歌わなくていいよ
705昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 19:37:50 ID:???
そんなもんかねえ
706昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 21:23:23 ID:???
最初はメニューに入ってない事も多いけど、ツアー途中から追加(変更)される
知らない曲やるなって、どこかで言われるんだろうか
707昔の名無しで出ています:2011/02/16(水) 21:48:55 ID:???
ミニにたこって言ったのは誰だったっけか?
708昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 06:03:48 ID:???
>>704
見なくていいし聞かなくていい。別に義務じゃないんだし。

>>707
田代
709昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 08:16:19 ID:???
何でも反論すればいいってもんじゃないぞ。流れぐらい読めよ。
予感+で勘弁してくれって話だろうが。
710昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 08:28:59 ID:yiInaRab
2ちゃんには誰かが書いた事に直ぐ反論したがる粘着がいるからな。
711昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 08:36:08 ID:nn1mMyYi
>>710
それが2chっぽいけどねw
そんな俺も案山子は勘弁してくれ派。ライブだと拒否れないな〜
712昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 08:49:01 ID:yiInaRab
案山子は昔は好きだったけどコンサートで何度も何度も聞いたから別の歌って欲しい。
713昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 08:55:57 ID:???
そんなもんかねえ
714昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 11:29:09 ID:???
そのことに対して反論してもまた同じこと
715昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 12:08:59 ID:???
流れ読めない国語力
716昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 12:12:55 ID:???
コンサート中にトイレに行きたくなった時に、耳タコ曲があると助かる。
「案山子」歌い出して、客の半分くらいがトイレに行ったらすごいだろうな。
717昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 12:29:49 ID:???
演奏中にウロウロさせるのやめてさせて欲しい。去年のツアーで自分が行った日酷かったよ。
演奏中なのに平気で立って、通路止まって視界を邪魔されたのが何回もあった。
スタッフも演奏中、席に案内するのやめて欲しいです。
718昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 12:42:47 ID:???
おまえら、まっさんはもうお年寄りなんだぞ
関白宣言の歌詞間違える程、記憶力が衰えてるんだぞ
察してあげな
719昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 12:48:05 ID:???
>>717
コンサートなんかありのままの臨場感を楽しむもので、
大観衆の中では曲への集中力なぞ保ち用もない。
それは家で一人CDを集中して聞いて、で。
720昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 13:06:49 ID:GlaYFDU1
>>719
あれこれ発言する前に、一度、クラシックのコンサート行ってみなw
721昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 13:50:30 ID:GlaYFDU1
>>719
ライブ中に他人に迷惑かけて、逆ギレかよ
リアルでも2chでも反省しない訳だ
他人に迷惑かけない様に家から出るなよ
722昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 13:55:45 ID:o0wBOC7R
非常識な奴に何言っても無理でしょうね。家にいても2ちゃんで迷惑かけてる。
723昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 15:57:08 ID:???
市民球場事件じゃ無いけど、さだのコンサートは、身も心もステージに全力集中型(クラシックコンサート型)と、お祭り盛り上がり騒ぎ立て型(ロックコンサート型)に分かれて、両者の歩み寄りはなさそうだな。
724昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 16:16:57 ID:???
さださんのコンサートへ行って見たいのですが頻尿の自分はちょっと心配。
上手に席を立ち戻る事はできるのだろうか?
725昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 17:01:45 ID:RxNTwbLX
>>682
 もれ3回読まれてるよ
最近読まれた後に、いきなり生さだ本が送られてきてすげーうれしかった
 でも特に変わった事書いたつもりはない
日常のちょっとした事件とか、無邪気に子供が発したおもしろい一言とか、そんなんだ
 強いてくくるなら、人をちょっと幸せな気分にさせる話ってとこか
726昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 17:02:46 ID:???
>>725
ハガキにも「もれ」なんて書いたのか?
727昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 17:30:08 ID:???
逆に案山子などを期待してる客もたくさんいるんだろうね。
案山子は聴き飽きたけどさだまさし最後のコンサートってゆうなら
聴きおさめしたい曲だな。精霊流しや秋桜や無縁坂は最後でもいらない。
728昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 18:32:53 ID:???
>>724
通路側の席が選べればいいんだけどね
途中の場合1番いいのは、長いと思われるトークが始まったら席を外すこと
おそらくトーク中に戻ってこられる
729昔の名無しで出ています:2011/02/17(木) 18:35:42 ID:???
関白、秋桜なら分かるけど、そもそも案山子って初心者向け?
シングル曲だけど、当時そんなにヒットしてないと思うし、有名なカバーもない
一般人がイメージするさだまさしっぽい曲って事なんだろうか

定番曲は本人が歌いたくて歌ってる感じじゃない事を言ってたりするけど
歌いやすい曲でスタートして、その日の調子を見てるのかも?
730682:2011/02/17(木) 23:40:35 ID:???
>>725
なるほどねえ
日常の些細な事を書けばいいんだ
まあ一応書いて出してみたよ
…てか住所書くの忘れたわw県名とペンネームだけだw
731昔の名無しで出ています:2011/02/18(金) 00:05:29 ID:???
>>723
市民球場事件?
トラブルあったっけ?
732昔の名無しで出ています:2011/02/18(金) 23:39:59 ID:???
>>724
>728に追加

トーク中だと、ステージ全体に照明が当ってるので、客席もちょっと明るいから移動も楽
演奏中は客席が暗い事が多いから、席に戻るのに時間がかかるので余計に迷惑がかかる

客席が暗いと、席番号も同行者の顔も見え難いので、自分の席が探しにくい
733昔の名無しで出ています:2011/02/18(金) 23:54:21 ID:???
>>732
演奏中って戻るの止められてない?
演奏中にでていくことはあっても戻ってくるのみたことないな。
それともみんな自主的に曲が終わるまでまってるのかね?
いや大阪のおばちゃんがそんなマナーいいわけないし絶対止められてるはず。
734昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 01:12:10 ID:???
>>733
曲続きの間に戻ってきて、次の曲が始まっても通路をウロウロしてる人がいるね。
係の案内がなくて、出入り自由っぽいホールもあるような気がする。

開演に遅れるのは仕方ない事もあるけど、その場で遅刻の言い訳するのは止めて欲しい!
連れにも二重に迷惑掛けてるのに気がつかないんだろうか?

ドアの側の席だと、開け閉めや、横で様子を伺いながら立って見てる人がかなり気になるから、少し割引して欲しい気分。
係が出入りしたり、小声で打合せしてる事もあったな。イラッとした。
735昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 01:42:31 ID:???
736昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 02:08:16 ID:???
黒い犬のTwitterがたった一人か二人だけのファンとの交換日記(片思いだが)になってる
犬もちゃんと返事返してやりゃいいのに
737昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 12:06:26 ID:???
>>732さん ありがとう。周りのかたに迷惑をかけぬようスマートに
移動したいです。
738昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 20:00:04.37 ID:???
マジレスすると演奏中にトイレに行ったら、MC中じゃないと戻って来れないよ。
739昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 20:25:05.72 ID:???
さだまさしの過大評価は、何時迄続くのか?
740昔の名無しで出ています:2011/02/19(土) 20:26:15.30 ID:???
>>10
自演はもういいよ。
741昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 03:26:57.27 ID:???
どんだけ遅レスやねんw
742昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 10:07:25.25 ID:???
〜ここまで本人黙読済み〜
743昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 11:04:20.73 ID:???
今日から予感+か
行く人うまいことネタバレよろしく
744昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 14:31:38.97 ID:???
もうそろそろ支度して、ちょっくら渋谷行ってくる
笛のおっちゃんのブログ見たら、微妙にネタばれしてた
745昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 16:25:45.51 ID:???
>>742
嘘だぁ〜
746昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 18:32:49.37 ID:???
>>745
正確には「黙読」ではなく、書込みに参加してる。
どのレスが本人か当ててみよう。
747昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 18:42:37.79 ID:???
>>746
これ
748昔の名無しで出ています:2011/02/20(日) 22:08:48.83 ID:???
>>742 = >>746に一票
まぁ、いいんじゃね。ファンクラブと違って本音100%だし。
彼もまさか今更世辞ばかりを聞きたいわけでもあるまいし。
時には辛辣なツッコミもある。
でも、ここは誰よりもさだまさしを愛する濃い人だけだな。
749昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 01:33:32.31 ID:???
どこまで病気が進行してんだよこいつら・・・
750昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 01:42:56.94 ID:???
おれがさだだ
751昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 02:03:54.46 ID:???
しつこいし面白くないからもういいよ
空気嫁お前ら
752昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 09:41:54.25 ID:???
反論厨
753昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 20:12:47.74 ID:???
渋谷行ってきた。
今まで何回も初日に行ったけど、1番トークがgdgdだったw
アルバム製作中だからか、ほとんど準備してなかった感じで、手探りで喋ってる感じだった。

曲目は案外、前回と重なってない感じだったな。
久しぶりに聴いた曲もあったし、お馴染の曲もアレンジが違うから新鮮に聴けたよ。
754昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 22:34:24.49 ID:???
まあ、基本的に、もう少しちゃんとリハーサルをやった方がいいよ。まっさん。
仕事なんだしね。

練習嫌いだからバイオリニストになれなかったのは百も承知だけど。
755昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 22:53:28.60 ID:???
二軍選手
極光
交響楽

この辺の曲を生で聴いてみたい…
756昔の名無しで出ています:2011/02/21(月) 23:32:46.17 ID:???
>>755
交響楽は2008年にやったばかり。聞かなかったの?
757昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 00:06:59.87 ID:???
>>751
北の国からのことか
確かにしつこいし面白くないしさだ空気嫁だな
758昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 00:09:11.86 ID:???
>>757

GJ!
759昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 01:10:30.12 ID:???
>>757
全然違うだろ

>>758
何がGJだよ
760昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 01:47:13.55 ID:???
反論厨
761昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 12:02:05.03 ID:???
【話題】 A型は慎重な性質、O型はアナログ人間が多い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298338494/
ケータイサイトの割引クーポンや、ネット通販のみの割引サービスなど、
ケータイやネットを使った節約術が増えているが、種類が多くてどれを利用していいいかよく分からないという人も多いはず。

そこで、血液型ごとに向いているネット節約術を、 NPOヒューマンサイエンスABOセンター所長で
共著に『血液型で分かる人生楽ラク術』などを 持つ市川千枝子さんがアドバイス。

【A型】
慎重な性質で、体験談や口コミを情報収集するのが上手なA型。多少効率が悪くても
リスクの少ない自分なりの方法を選ぶ。日課のようにコツコツ懸賞に応募したり、
マメさと 持続性でブログを毎日UPしたり。稀に思い込みで大失敗することもあるので油断禁物。

【B型】
「節約」より「稼ぐ!」という感覚に燃えあがるB型。ミステリーショッパーや金のタマゴサービスなど
ユニークなサイトに興味を持ち、持ち前の楽天性と野次馬根性で行動をおこすでしょう。
無用心なので、興味本位で悪サイトにひっかかりやすいので気をつけて!

【AB型】
合理的で便利なことが大好きなAB型。ネット節約術も抵抗なく取り入れるが、選択肢が多いと迷うほう。
分析好きなので、ネットチラシで底値買いに燃えたり、ネットショッピングにはまりそう。
「お買い得!」「いまだけ!」などの言葉に誘惑されやすいので注意。

【O型】
アナログ人間が多いが、損得の判断には敏感で鋭いO型。効率の良い方法を選び、
いろいろ手を出さずに集中する方が向いている。コレクター気質で、PR力と勝負師性の強いO型は、
特にオークションが得意。欲の出しすぎから失敗することが多いので気をつけて。
http://www.news-postseven.com/archives/20110222_13060.html
762昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 12:46:31.54 ID:???
>>756
丁度俺がまっさん聴き始めた年。
いま22才
おっさん世代はまっさんだけじゃなく、フォーク全盛の時代に青春を迎えれて羨ましい
フォークソングの良さを語れる仲間が周りにいなくて寂しいわ…
763昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 12:59:14.24 ID:???
そんなねんかねえ
764昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 15:36:34.16 ID:???
本物のさだまさし
765昔の名無しで出ています:2011/02/22(火) 23:21:05.49 ID:???
>>762
>フォークソングの良さを語れる仲間が周りにいなくて寂しいわ…

アラフォーだけど、小中高大と、同じだったぞ。
766昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 07:44:05.90 ID:???
>>765
アラフォーって40手前って事だっけ?
それじゃ若いとはいえないけどまだおっさんでは無いやん。
団塊の世代辺りかな…今50代の人は音楽もだけど、色々恵まれてたよね
767昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 09:48:37.99 ID:???
>>766
43歳ぐらいでもアラフォーというぞ。
768昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 12:13:36.97 ID:???
【教育】大宙(てん)、月(あかり)、虹実(ななみ)、希星(きらら)…「キラキラネーム」の増加で、小学校の先生が頭を悩ます
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298425734/
769昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 12:18:05.12 ID:???
30代半ばから40代半ばまでがAround40

この世代はさだファンがクラスに一人いれば多い方だったね。
同様に井上陽水や長渕剛、中島みゆきを聞いてる人も少数いたから
まったくフォークを語れる土壌が無かったわけでもないが・・

しかし、岡林信康や高石友也、高田渡なんて当時知らなかったもんな。
770昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 16:52:27.66 ID:???
>>769
>この世代はさだファンがクラスに一人いれば多い方だったね。

俺はアラフォーだけど、クラスに多数いたぞ。
関白宣言、夢供養が中学の時で、さだ最大の黄金期が数年続いたじゃないか。
黄金期は長江で失敗するまで続いたと思うが。
俺の世代はアリス、海援隊、岸田智史、中島みゆきなどニューミュージックの
旗手が次々出てきたから、さだファンは今でも相当多いはずだ。
771昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 17:39:08.58 ID:???
>>754
リハーサルと練習は違うと思うけど。
馴れ合いになるのが嫌だから、余りリハーサルはしたくないんでしょ?

練習は好き嫌いに関わらずやってるだろう。
ギターを常に持ち歩いているらしいし、当たり前だけどヴァイオリンの練習もしてるらしい。
772昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 18:17:01.44 ID:???
>>770
ラジオを聴いてるかどうかで地域差がある気がする。
「セイヤング」は聴取率1位だったと思うから、ラジオから興味を持った人は多いと思う。
イベントも色々やって盛り上がってたし。
セイヤングで取上げられた事で、全国にさだ研が出来たんだろう。

773昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 18:43:01.58 ID:???
「アントキノイノチ」が映画化だってねー
「茨の木」はやっぱり無理か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298323509/l50
774昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 18:52:29.49 ID:???
>>772
関西ではセイ・ヤングは放送されてなかった。でも人気はあった。

毎日放送ラジオで一時「さだまさしの気まぐれ夜汽車」という番組をやってて
これはよく聴いてたけど。
775昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 20:01:59.39 ID:???
>>770
夢供養って1979年でしょ?
1979-15=1964

2011-1964=47じゃないの?
776昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 20:11:32.67 ID:???
13歳だとすると

1979-13=1966

2011-1966=45

今年45になる訳で・・・
777770:2011/02/23(水) 21:36:18.63 ID:???
>>776
正解だが何か?
778昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 22:06:59.91 ID:???
アント◯◯イノ◯
をうめさせたら、日本人の99%は...
779昔の名無しで出ています:2011/02/23(水) 23:28:42.68 ID:???
昨日の調布でのコンサート、前の方の席で見たけど、ギターが更に上手くなっててビックリしました!
780昔の名無しで出ています:2011/02/24(木) 00:09:10.07 ID:???
やっぱり、ソロプレミアムの後、上手くなったよね

昔、家でギターを練習する時も、コンサートと同じ様に立って弾いていると言ってたな
781昔の名無しで出ています:2011/02/24(木) 08:35:14.18 ID:???
>>773
「茨の木」は既にNHKで自分のヴァイオリンのルーツ探しを
特集番組としてやっちゃってるからねー
イギリス行ってもう一度同じ事やるってのものな
782昔の名無しで出ています:2011/02/25(金) 19:36:24.72 ID:???
来週のナニコレ珍百景に「さだまさしが渡りそうな橋」ってのがあるんだが。
783昔の名無しで出ています:2011/02/25(金) 20:06:29.85 ID:???
おみくじ人形みたいに、また笑いが?
http://www.youtube.com/watch?v=VbmT-CAF10E
784昔の名無しで出ています:2011/02/25(金) 23:29:19.78 ID:???
>>781
小説は、ヴァイオリンはきっかけで、メインは旅という印象があるな
ロードムービー的な小説というか

イギリスロケ無しには不可能な内容だから、予算的にきびしいかもね
まっさんの小説の中では軽くて読みやすいし、ミステリー風味もあって結構好きなんだけど
785昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 01:09:08.35 ID:???
>>693
なかなか微妙な意見だな。
786昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 07:52:38.35 ID:???
桃花源とか交響楽とか道とか…
メロディ綺麗すぎワロタ
詩の鬼がこれだけ綺麗なメロディ作ればそらファンは付くわな。
787昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 14:52:09.97 ID:???
そんなもんかねえ
788昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 19:18:54.91 ID:???
>>786
「桃花源」の作曲者は違うでしょ?

シンガーソングライターはメロディで苦労する人が多いと思うけど
何百曲も作ってて、メロディが枯渇しないのはすごい
歌詞を書かなくていいなら、もっと作れるって言ってたな…
789昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 21:10:37.39 ID:???
>>788
うん、さっき気付いた
桃花源は中国人?の方だね。
でもほんと凄いなさださんは。俺の知らない名曲がまだまだいっぱいありそう。

…さて、あと数時間で生さだだ。初めてハガキ出したけど読まれるかな…ドキドキ
790昔の名無しで出ています:2011/02/26(土) 23:35:09.43 ID:???
>>789
確か、弟が台湾に留学していた時に聴いて、いい曲だと思って採譜して持ち帰ったんだと思う。
最初は現地の民謡かと思ってたら、後で作者が判明したんじゃなかったかな?
791昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 00:47:58.46 ID:???
詩ばかり言われるけど実は曲先の人だよな
そんな中「虱騒動」は秀逸だと思う
792昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 02:01:01.13 ID:???
>>790
ほ〜なるほど。台湾か。
確かに民謡っぽいよね。
793昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 19:52:46.70 ID:yAZ8ICVF
桃花源を探しに行ったんだよな、湖南省の親方と。
794昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 20:52:47.98 ID:???
>>791
シーラミシラミ、ソラシラミ、までは誰でも思い付くらしいけど、
最後まで完成させた人はいなかったらしい

それを音楽的にも、ストーリー的にもちゃんとオチを作って完成させた
「シラミ騒動」っていうタイトルも、ちゃんと意味が通っていて凄いね
795昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 21:57:41.58 ID:???
兵士の手紙ときよしこの夜の、手紙を読み終わった後に流れる曲あるじゃん?
うちの田舎では夕方の6時になると鳴るからガキの頃から曲自体知ってはいたんだけど、あれって何て曲?
兵士の〜を聞いてからというもの、この曲が夕方6時に流れるたんびに涙がでそうになる…
796昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 22:52:36.65 ID:???
>>795
ドヴォルザークの新世界より「家路」のことかな?

その曲だと
♪遠き山に日は落ちて
とかって歌詞がついた曲もある。
797昔の名無しで出ています:2011/02/27(日) 23:01:21.25 ID:???
林間学校とかキャンプファイアーを思い出すな。
798昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 01:03:08.02 ID:???
>>796
家路…か
ありがとう。なんかいいな。ふるさとを感じる曲だったから、このタイトルにはしっくりきた。
しかしまっさん(渡辺俊幸も一緒に作ってんだっけ?)はライオンのアメ-ジンググレイスといい、この家路といい、効果的に使ってくるよね。ほんと上手すぎると思う。
何回泣いたかわからんわ…
799昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 18:46:07.42 ID:???
いざや〜たのし〜まーどいーせーん♪

まどいせんってなんぞな。
800昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 20:42:42.31 ID:???
801昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 20:53:42.29 ID:???
>>800
おお、そーだったのか
ずっと「惑いせん」だと思っていたorz
802昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 21:02:37.01 ID:???
>>801
大丈夫、おいらは歌詞すら知らんかったしな。
803昔の名無しで出ています:2011/02/28(月) 23:54:12.64 ID:???
東大寺のライブDVDが出るみたいで、
3枚組で1980年の東大寺コンサートのことにも遠回しにふれてあったけど、
もしかしたら1980年と昨年2010年の両方が収録されて発売されるのかな?

3枚組DVDだと12,000円くらい?

1980年のだけ見てみたい。
804昔の名無しで出ています:2011/03/01(火) 02:00:35.64 ID:???
>>800
5年前のスレが残り、しかも投稿してたった2分で答えが。
これでは入試問題をリークされるのも分かるな。
805昔の名無しで出ています:2011/03/01(火) 18:29:42.17 ID:???
>>803
遠まわしと言うか、思わせぶりな書き方だったけど、
あの文面だと、3枚目がボーナストラック的な感じで、1980年の公演は一部収録になる気がする。
NHKで放送されたものと同じ内容か、その抜粋かな?
去年の東大寺はそれ程長くなかったから、2枚組みで十分収録できそう。
806昔の名無しで出ています:2011/03/01(火) 19:18:26.79 ID:???
>>805
情報ありがとう。

1980年の公演は、綺麗な映像が残ってないのかもね。
807昔の名無しで出ています:2011/03/02(水) 00:31:28.16 ID:???
コンサート 歌とトークどっちがすき?
808昔の名無しで出ています:2011/03/02(水) 01:19:38.06 ID:???
歌が好きかな。マニアックな歌やってくれれば、トークはなくてもいいかも。
809昔の名無しで出ています:2011/03/03(木) 12:15:28.13 ID:???
今回の「予感+」のトーク大ネタなかなか面白い。
810昔の名無しで出ています:2011/03/03(木) 19:06:00.65 ID:???
>>807
どちらか選べ、と言われればもちろん歌だけど、
両方あってのさだまさしコンサートだね
811昔の名無しで出ています:2011/03/03(木) 20:53:51.84 ID:???
だね
812昔の名無しで出ています:2011/03/03(木) 21:15:29.62 ID:???
同じ話はやめて欲しい
北の国からとか
813昔の名無しで出ています:2011/03/03(木) 21:44:48.40 ID:???
だね
814貞政出身:2011/03/03(木) 23:47:59.29 ID:YMCzn7Ei
ナニコレ珍百景で紹介された「さだまさはし」は、
一昨年の洪水で橋脚が落ちて、最近掛けかえられたばかり。

http://imepita.jp/20110303/706480

生涯に一万回は渡った橋だが、「さだまさし」を連想したことはないね。

815昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 01:45:15.39 ID:???
予感+すでに何曲か変更してるっぽいけど結局あの曲に落ち着くのかね
さださん!我が町にくるまでにまた変更しといてくれよ!
816昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 02:20:06.92 ID:???
>>814
ふ〜ん
わざわざ書き込むぐらいだから実はずっと気になってたんだな
817昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 07:01:50.83 ID:???
前に競馬馬の名前で
サダマーサていててんけど関係なし?
818昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 08:01:51.91 ID:???
>>817
日本語で頼む・・・ガクッ
819昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 08:59:44.48 ID:x5lQdPJW
>>816
そんな名前の橋だと、番組で初めて知った。

お前のような底意地悪いヤツは、さださんの大嫌いなタイプだよ。
820昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 20:08:50.20 ID:???
やっぱり東大寺DVD、12,000円。

「案山子」のドラマ、ある週間TV番組雑誌の目次で「さだまし」ってなってた。
芸能人の名前の誤植、それも1文字抜けた誤植って珍しいな。
821昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 21:12:13.32 ID:???
>>820
値段は決まってるんじゃない?
ボーナスから換算してw
822昔の名無しで出ています:2011/03/04(金) 21:44:17.80 ID:???
「貞政橋」だが、
あのあたりじゃじゃそんな風によばれていない。

「てっぱんばし」と俗に言われていた。
少し前まで金属製の橋だったからだ。
その際は、橋の名など全く記されていなかった。
掛け直して、「さだまさはし」のネイムプレイトを付けたから誰ぞが面白がって投稿したのだろう。

あそこから、東へ奥地に行っても住宅街があるから
橋の南の道を普段通ってる誰かだろう、と推測する。
(白鳥ハイツか溝口の住人だろう)
823昔の名無しで出ています:2011/03/05(土) 13:46:52.37 ID:???
>>822
あの番組は、そういう番組じゃないから。
投稿者がそう思えばいいの。
中学生の自作自演もOKだし。
824昔の名無しで出ています:2011/03/05(土) 19:03:40.48 ID:???
VOWの使い回し番組か。どうでもいいよ
825昔の名無しで出ています:2011/03/05(土) 21:29:04.47 ID:???
>>824
生さだの方が1000倍おもしろい
826昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 03:00:37.76 ID:???
ああ、尼にあった1000回ライブ買われてしまった・・・orz

誰だよ。。。俺が買おうとしてたのに。
827昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 03:56:57.31 ID:???
そういう名前の橋なら、誰かがさだの番組に投稿しているし、
さだもその場所に行っているはずだよな。
なんだかプレートのちゃっちさといい、名前付けたの最近じゃないのか?
828昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 08:27:32.43 ID:???
>>826
買ったの1000回ヲタくんじゃないの?超欲しがってたじゃん。次の機会がんばれ。
829昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 11:31:34.22 ID:???
1000回ライブはそんなにおススメ?
830昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 13:20:22.39 ID:???
>>819
さだは自身と似たタイプは嫌うんだろ。
831昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 16:26:24.12 ID:???
欲しいのがあったら5万くらいで入札しとけばあとは自動入札してくれんのに。
832昔の名無しで出ています:2011/03/06(日) 16:28:59.65 ID:???
あ、ごめんヤフオクじゃなかったのね。
833昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 05:59:07.76 ID:???
行列で「トイレの神様」歌ってて
みんな感動してた
曲がさだ風とおもうねんけど・・んな感動歌かね?
あの曲を批判はしないが
さだの感動曲に比べると・・全く・・足元にも・・
やねんけど俺てきにやけど
834昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 07:56:46.00 ID:???
>>833
ぜんぜんさだ風だとは思いません
835昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 11:20:37.19 ID:???
>>829
声の出とか歌の安定感は、数あるさだライブアルバムでもトップランクなのでは
ちなみにシングル「恋愛症候群」は1000回ライブのテイクです

といっても20年以上前に友達から借りたカセット版聴いたきりなんだけど
ああひさしぶりにキー上げの「君といつまでも」聴きたいよ
836昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 11:43:40.82 ID:???
>>834
さだファンは認めないだろうな
アンジェラ・アキはどうなの?
837昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 12:37:25.20 ID:???
>>836
逆にむこうのファンのほうが認めないと思う
あーゆー曲がメインの歌手じゃないみたいだしね
アンジェラはMCがさだ風なんでしょ
838昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 13:50:20.81 ID:???
たぶん、1000回コンサートは特別な事をやってないからいいんだな。
事前に、この日が1000回だと発表はしないでチケット売ったし。
839昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 15:06:51.31 ID:???
というか今の歌手みんなバカの1つ覚えみたいに99・99%恋愛ソングなんとかならんかね
人生それしかないんかい!と思う
それに比べてさだは恋愛ソングが少なくていい

840昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 15:37:07.66 ID:???
「トイレの神様」ってプロデュースが「窓」を作曲した寺岡呼人だから、
さだ風って思う人がいてもおかしくないかも。

思う思わないは個人差があるからいろいろだろうけど。
841昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 16:05:06.71 ID:???
>>839
まゆゆと玲奈は可愛いから許す!
842昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 16:42:39.26 ID:???
1000回記念の前日は999回なので緞帳が・・・

1000回はトークと曲のバランスがいい。
加山さんとの話などトークは今聴いても面白く、曲もADVANTAGE周辺から多く選ばれ、グレープ時代の曲もある。
1回もののライブアルバムではやはり一番だと思う。

当時はまさか2000だの3000だの富士山だのとはだれも思ってなかっただろうなぁ。
843昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 18:54:10.62 ID:???
>>839
>今の歌手みんなバカの1つ覚えみたいに

気持ちはわかるけど、「今の歌手」だけじゃないだろ。
さだがデビューするずっと昔からだよ。

「帰ってきたヨッパライ」とか「走れコータロー」みたいな
曲もあったけど、当時から恋だの愛だの言ってたじゃん。
さだだって恋愛ソングが少ないかといえば、そうは思わない。
全体の70%は恋愛ソングだろう。
844昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 20:37:41.79 ID:???
2000回の時の「二千一夜」もツアーとしてやってるから、その日だけのメニューじゃなかったな。
この時も、どこの会場が2000回になるのかは発表はしてなかったと思う。
皆、予想はついてたと思うけど。

まっさんの場合、記念コンサートしかライブ盤にならないから、ベスト的な内容になっちゃうんだよね。
WOWOWの知覧ライブは通常コンサートだったと思うから、内容がいいと思う。
845昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 21:41:14.25 ID:???
>>839
それは言える。
逆にまっさんは反戦歌や国民批判?みたいな歌も沢山作ってて凄いよね
押し付けたくはないが、現代の曲しか知らない若者に是非聴かせたい。
…そんなおれ23才。
846昔の名無しで出ています:2011/03/07(月) 23:52:12.10 ID:???
GSやフォークも演歌もほとんど恋愛ソングなんだが?
847昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 00:36:53.22 ID:???
フォークソングを、恋愛ソングばかりというのは、正しいのかな?

岡林信康「友よ」とか、赤い鳥の「翼をください」を持ち出すまでもなく、
フォークソングは反戦歌も重要な要素じゃないのかな?

PPM「花はどこへ行った」「悲惨な戦争」とか。

高石ともや氏曰く、当時「フォーク運動」とか言ってたらしいじゃない?

ここまで書いて言うのもなんだけど、露骨な政治的なメッセージソングや反戦ソングは好きじゃないのだが
848昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 04:27:41.31 ID:???
>>843
そやな昔からやな、さだは50から60%くらいだろ
でも30%恋愛ソングじゃないなら満足だよ
1つのアルバムに3つありゃー
歌手でさだより恋愛ソング少ない人いるか?
それにさだの恋愛ソングはなんか普通の恋愛ソングとはなんか違う
パンプキンパイとか薔薇園とか片おしどりとか春女苑とか雨宿りとか
だからいつまでも飽きずに聴ける


849昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 11:07:16.93 ID:???
反戦歌も軍歌も誰かを守るために歌われたものであればラブソングだろ。
ってのは言い過ぎかもしれないけど、根っこはつながってるよね。
850昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 12:17:44.56 ID:???
>>849
それは理屈だ。

要は聞く側がどう感じているかという問題な訳で…
それは人それぞれ…。
まあ恋愛ソングは比較的作りやすいからな。比率が大きくなるのはしゃーない
ただまっさんは魔球を投げる変化球投手だから、同じ恋愛ソングでも飽きづらいというのはわかる(ずっと聞いてるとさすがに飽きて河島英五みたいな剛球投手の歌を聞きたくなるけど)
851昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 18:14:57.49 ID:???
中島みゆきも最近はメッセージ色が強くなってきたよね。
昔は「失恋ソングの女王」的存在だったけれど。
852昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 20:09:54.11 ID:???
メッセージを身近な物として、伝わりやすくするために、ラブソング風味にしているという面はあるみたい

ただ、まっさんの場合「あなた」が恋人でも、伴侶でも、同性の友達でも(解釈によっては子供でも)、
受け取れるように作っている場合があると思う
853昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 22:00:27.11 ID:???
「さだまさはし」って何県にあるの?
本人が知ったら面白がって行きそうだな。

>>833
便所神と比べて云々言うのは
さすがにさだに失礼な気がする。
854昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 23:15:29.74 ID:???
このスレ、定期的にトイレの神様出てくるな
855昔の名無しで出ています:2011/03/08(火) 23:25:53.21 ID:???
「奇跡」の”あなた”は、多分パートナーの事だと思うけど、
”あなたは気付かなくても いつでも隣を歩いていたい”というフレーズがちょっと謎。
相手が”僕”の存在に気付いてないわけはないと思うから、比喩としても不思議。

まさか幽体離脱?
856昔の名無しで出ています:2011/03/09(水) 00:15:55.90 ID:???
857昔の名無しで出ています:2011/03/09(水) 00:59:35.41 ID:???
>>855
片思いなんじゃないかな
父から娘かも知れないし
身近にいすぎて(その存在の大切さに)気付かない
(僕の気持ちに)気付かない
そんなところだと思ってたけど
858昔の名無しで出ています:2011/03/09(水) 23:31:23.37 ID:???
>>857
言われてみればさだらしいはっきりさせない曲だな
そこまで好きな曲でもないのでただのラブソングと思ってたけど
なんかじっくりみたら親から子に向けてな気がしてきたよ
859昔の名無しで出ています:2011/03/10(木) 06:22:21.01 ID:???
見栄え、ルックスがそこそこの人は恋愛に対して経験が豊富なため経験でしか曲が作れず
幅の狭い恋愛ソングしか作れない 
さだは見栄えが・・・な、ため
経験が少なく恋愛に対して膨らんだ
おそらく男はこうだ、女はこうだみたいな
想像力だけ幅広いすばらしい恋愛ソングが作れる

まあ自分なりに昔から思ってる法則みたいなもんだが

860昔の名無しで出ています:2011/03/10(木) 09:56:01.37 ID:???
明日のドラマ楽しみだ。
861昔の名無しで出ています:2011/03/10(木) 10:49:40.03 ID:???
また宣伝かよ
862昔の名無しで出ています:2011/03/11(金) 12:06:27.86 ID:???
>>859
見栄えがアレでもおもしろければルックスそこそこの人よりかはモテたりするものだけどね。
そういやオシャレ関係で暴露されてたけど、弁当作ってくれる子や夕飯作ってくれる子が
学生時代いたっていう話だよね。
863昔の名無しで出ています:2011/03/11(金) 17:46:07.01 ID:???
元気で海豚
864昔の名無しで出ています:2011/03/11(金) 20:35:32.89 ID:???
ドラマどころじゃねえだろ
865昔の名無しで出ています:2011/03/12(土) 12:39:22.65 ID:???
今月福島でコンサートだな
できるのか?
866昔の名無しで出ています:2011/03/12(土) 16:01:02.91 ID:???
発表無いけど、酒田も福島もやらないんじゃないか?
867昔の名無しで出ています:2011/03/12(土) 19:37:11.92 ID:???
また韓国人か・・
868昔の名無しで出ています:2011/03/13(日) 21:29:16.78 ID:???
>>867
このスレは韓国人朝鮮人ばかりやないか。2ちゃんでは珍しく。さだ自身がそっち系だし。
869昔の名無しで出ています:2011/03/13(日) 21:48:23.56 ID:???
つまんねぇ煽りw
870千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2011/03/14(月) 03:23:22.77 ID:???
NHKはさっさとさだまさしの紅白の奇蹟とスマイルアゲインをyoutubeにあげろよ使えないな
871昔の名無しで出ています:2011/03/14(月) 14:16:30.37 ID:/1A7MBTJ
江原さん☆関東大震災を予言!
テーマ:ブログ 2010年11月07日

ママが他界してから、江原啓之さんの、携帯サイトを、しっかり見るようになりました目サーチ
江原啓之TVテレビというのがあって、
そこで突如アップされたメッセージ…。
茨城県の鹿島神宮と、昨年出版された書籍の紹介でした。
江原さん:『もうここまで来たから、ハッキリ言っちゃうビックリマーク
関東大震災って、昔からよく、こう言われるの、知ってる!?
━関東大震災の年も、こういうような暑い夏でした。━
私が今年、一番心配してるのは、地震なんですね。実は。』
だそうざますしょぼんドンッ
そこで、茨城県の鹿島神宮にある、要石に祷りを皆で捧げましょう!!と。
EVE☆この路すがら-is_ed.jpg
要石にどういう効能があるかというと、要石は、てっぺんだけが突出した石なんだけど、
下はどこまで続くか分からない、途方もない深さだと言われているそうです。
地震を防ぐ効果があるそうです。
今年は、世界中でも最も地震が多かったそうざます。
日本では新聞以外、報道されてないけれど。
ぉ水(洪水など)にしても、ニューヨークの大積雪にしても、
異常気象が相次ぎ、
それだけ、地球が悲鳴をあげている証拠だと。
江原さんは、それを
『それって、人の心の映し出しなのね』
と、おっしゃってます。
皆、心を綺麗にし、地震災害が来ないよう、
鹿島神宮の要石に、お参りに行きましょ長音記号1しょぼんグッド!〃
もう既に寒いのに、真冬に関東大震災なんか来られたら、たまったもんじゃないざます(@@;
霧雪雪雪霧ブルブル
アテクシゎ、予兆が来たら、新潟に逃げるざますょ走る人DASH!DASH!DASH!
そっちの方が寒かったりしてショック!ドンッ
でもまだ、暖を取れて、寒さをしのげるざますショック!温泉
872昔の名無しで出ています:2011/03/14(月) 16:43:44.69 ID:???
>>870
奇跡は歌詞間違えたから・・・
873昔の名無しで出ています:2011/03/14(月) 18:15:26.95 ID:???
僕には関係無い事だと
言い聞かせながら
無言でひたすらに歩いた
874昔の名無しで出ています:2011/03/14(月) 23:05:05.82 ID:???
今回は「皆、人ごとみたいな顔で人が死ぬ場面を視てる」ではなかったようだな。
番組には笑いはまだない。
案外日本も捨てたものではないよ、さだ氏。
875昔の名無しで出ています:2011/03/14(月) 23:22:36.44 ID:???
「アントキノ・・」じゃないけど、今だったらネット住民に疑問を投げかけるんじゃないの?

恥ずかしいから書かないけど、おいらが住んでる所の「まちBBS」では、
罵り合いがあってうんざりさせられるよ。

節電で通勤できなくて困ってる人達を誹謗中傷しているニュー速住民も見かけたし。
876昔の名無しで出ています:2011/03/14(月) 23:30:23.85 ID:???
>>805
こんな時に申し訳ないけのだが、東大寺のDVDの案内着たね。
80年のライブが
天文学者、HAPPY BIRTHDAY、博物館、胡桃、道化師、防人、まほろば・・・みたいね。
去年のヒットパレードのセットリストには、正直不満なんだけど、80年のが欲しいから申し込んだ。
877昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 01:12:31.07 ID:???
>>875
さだの場合、性格的に、一人でも自分が信じる社会的規範に反した輩が出ると苛立つ傾向にあるからな。
そういう奴程目立つものだけど。

やはり、もの言わぬ多数派がどうなっているか、と思えば、今回の事故では総体としての日本人は、やはり依然としてなかなかなものだったと思う。
日本的美徳は廃れては居なかった、と思いたいな。
878昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 10:50:58.98 ID:???
>>874
東京がちょっとだけ絡んでたからね。東北だけだったら夜は普通にバラエティ番組やってるよ。
879昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 11:21:21.20 ID:???
>>878が未曾有の大震災なのを理解出来ていない証拠
880昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 13:26:09.49 ID:???
周波数が違って東に融通出来ないのに、西日本の人も節電してるって話が一番ぐっと来るな。さだファン的には。
881昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 16:32:44.61 ID:eXowsCC1
「しあわせについて」
今まで何百回も聴いてきたがはじめてこの歌で泣いた。
涙が止まらない。
882昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 16:46:26.25 ID:???
>>879
理解できてるんなら、電車が止まった仕事に行けなかった、
停電が見送られたくらいでみんなガタガタいわないはずだよね。

そもそもおたく、「節電に協力してください」っていわれて、
一週間から一ヶ月、操業停止する覚悟ある?
883昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 17:00:37.56 ID:???
スレチ馬鹿が此処にも来たか
884昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 17:06:38.10 ID:???
>>882
今は詰り合いをしている時ではない
885昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 17:17:22.68 ID:???
東電と電鉄は完全にグルだし、仕事休んでくれって言うのが政府の本音なんだよ。
それほどヤバイ事態なんだということを理解してる人はさすがに少ないだろうね。
日本も報道規制というのがあるから仕方ないよ。
886昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 17:43:59.75 ID:???
今日明日にもバラエティ放送するでしょ。テレ東なんて昨日から何事も無かったのようにやってますがw
887千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2011/03/15(火) 17:57:04.19 ID:???
>>881
さだまさしほど希望の歌詞を描いてきたシンガーソングライターは日本に類をみないですよね
ただ黄昏迄や渚にて〜センチメンタルフェスティバルは暫く歌いづらいだろうな
888昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 18:03:47.64 ID:???
>>887
1000回ライブ、amazonで買えたの?上で話題になってたけど。
889昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 18:50:07.06 ID:k7lDZP0D
石原の天罰発言とか、 こんな奴ばっかだろね
890昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 19:04:07.71 ID:???
日テレはパラエティ解禁だよ。
891昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 19:23:34.40 ID:???
23区内は停電しないことに決定されたことだしね。もう地震関連はお腹いっぱいなんだろ。
892昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 19:29:09.53 ID:???
スレ違いで煽って何やってんだか。
893昔の名無しで出ています:2011/03/15(火) 23:12:37.72 ID:???
>>891
ソースキボンヌ!!!
894昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 05:08:16.41 ID:???
コンサートって中止なの?
895千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2011/03/16(水) 07:10:34.95 ID:???
>>888
買ってないよ
必要もない
もう俺の頭の中でドルビーデジタル7.1chサラウンドで細部まで構築されてるからね
頭だし、早送り、巻き戻し、リピート、シャッフル、逆再生
忙しい時、手の空いた時、いつでも自由自在に再現できるからね
たとえ刑務所に入れられようが災害に遭おうが
俺の頭の中の亀山社中の演奏は止められはしないよ

しかしAmazonか…最近油断してたな…
896昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 07:55:50.98 ID:???
>>894
関東より東は、中止または延期せざるを得ないんじゃないかな。

出てた
http://www.sada.co.jp/index.html
897昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 14:19:31.23 ID:???
>>893
ソースなんて東電に決まってるでしょ。
現状よりひどくならない限り、23区は回避だよ。
898昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 15:03:26.02 ID:???
足立は止まったみたいね。現状よりひどいってこと?
899昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 17:24:11.27 ID:???
足立は最初から入ってただろ。
900昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 19:56:28.75 ID:???
>>897
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
東京のリンク先をよく読むこと
901昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 21:01:54.08 ID:???
しかも区全域じゃないからな。たった30分ってとこもある。情報に惑わされるな。
902昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 21:54:08.30 ID:???
ドラマはいつやるのさ。
903昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 22:20:19.48 ID:???
文字速報だらけのドラマなんてみたくないよ。録画したい奴もいるだろうし。
904昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 22:54:40.06 ID:???
どこのスレにも粘着あらしは絶えないね。困ったもんだ。
905昔の名無しで出ています:2011/03/16(水) 22:55:30.79 ID:???
しかしせめて生さだぐらいは…と思ったら次は5月頭(4月末)予定か。
906昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 07:41:43.47 ID:???
うっかり失言する人だから放送は見送って欲しい。
907昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 08:14:05.48 ID:???
雨昴はしばらく歌えないな。

それに放射能が交じっていたかどうかは知らないが、気がついたら私の大事な毛が抜けた。
908昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 09:04:11.02 ID:???
この人こういうときに歌える歌って少ないね
ある程度認知度の高い歌じゃないとダメだけど
失恋の歌か、人死んでる歌が多いしなー
それ以外で有名曲と言えば「案山子」くらいだけど、それもなあ
「今度いつー帰る〜」って帰れないから困ってんだよな
歌詞のない北の国からぐらいか?
有名曲じゃなきゃ色々あるんだけど
909昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 10:41:16.07 ID:???
>>908
はいはい
釣りに行くなら海へどうぞ
910昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 12:24:12.76 ID:???
海には行くな!!
911昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 13:12:28.79 ID:???
>>908
こいつは人を何とも思わないクズ
912昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 14:39:34.35 ID:???
908ではないが他人なんてどうでもいいだろ。
913昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 14:45:07.85 ID:???
でも、真面目な話、大型トラックで機材を輸送してるから、
大きな影響はあるよね。

アコースティックギターとピアノだけとか、変更ありそうじゃない?
914昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 15:02:22.36 ID:???
西の講演は平気だろ。首都圏はやっちゃいけないムードが漂いすぎてて恐い。
915昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 15:39:00.61 ID:???
これだけあれば行きていけるね
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25280.jpg
916昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 16:00:07.82 ID:???
支援物資ですか?いい心がけですね。中心に写ってるお金は義援金でしょうか?
何もしない奴よりは数倍エライですよね。





買いだめしてんじゃねえよ!!!
917昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 18:04:12.95 ID:???
歌舞音曲なんてやっている場合ではないだろ。
毎日、東日本全部の状況が悪化しているのに。
こんな時こそさだを聞くじゃなくて、さだを好きな自分が今やるべきことをやる、だろ。
真のさだファンなら。
918昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 20:14:03.94 ID:???
>>915
体悪くするぞ
919昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 22:18:00.95 ID:DCw6vnjK
昔子供たちは
920昔の名無しで出ています:2011/03/17(木) 22:44:57.98 ID:???
押し付けがましい奴がいるな。
921昔の名無しで出ています:2011/03/18(金) 11:10:41.96 ID:???
【ミュザー川崎】
・天井仕上げ材などがほぼ全域にわたって崩落、1〜4階の座席部分に大量に落下。
・9月までの講演をキャンセル
 ttp://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110317/25_235116.jpeg
922昔の名無しで出ています:2011/03/18(金) 11:13:23.13 ID:???
>>921
自己レスです

4/26(火) ミューザ川崎シンフォニーホール

チケットお持ちの方へ
923昔の名無しで出ています:2011/03/18(金) 12:22:49.34 ID:???
>>920
6000万人には生活に支障が出ているので。
阪神大震災どころじゃないよ。
924昔の名無しで出ています:2011/03/18(金) 19:07:15.90 ID:???
そんなもんかねえ
925昔の名無しで出ています:2011/03/18(金) 19:44:00.50 ID:???
926昔の名無しで出ています:2011/03/19(土) 23:19:10.63 ID:bvSQkoFk
http://shizuka.sppd.ne.jp/sadafan/modules/d3forum/index.php?topic_id=748

この時期にこんな話題で盛り上がるなんて、不謹慎だと思う。
モラルを疑う。
927昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 00:07:40.27 ID:???
いい人ぶるなって。モラルのある人間なんていないんだから。
だいたいテレビなんて不謹慎そのものじゃん。
衝撃映像を生中継し、九死に一生を顔出し名前出しでインタビューして、
運命の再会でああ良かった良かった。おいおいヤラセじゃねえの?
思う時もあるよほんと。身内が亡くなった、行方がわからない人のことを
考えたら平気でマイクは向けられないもんだよ。
でもそんな特番をワクワクしながら見ているんだよな俺たちは。
928昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 00:55:59.67 ID:???
夕刊フジがネタだろ。御意でもりあがってんのは。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000006-ykf-ent
929昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 11:33:05.21 ID:???
太っ腹なまさーんなら 義援金十萬円くらいポンと出しそうだな
930昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 14:32:31.02 ID:Q+d4/QjA
>>927
そういう捉え方しかできないなんて悲しいやつだな。
おまえは犠牲者の気持ちが分かるのか?
931昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 14:47:54.00 ID:???
前夜の歌詞をふと思い出す
932昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 15:36:09.45 ID:???
さだとタモリって本当に仲が悪かったの?
それは初耳。ずっと前にさだ、ラジオだかテレビだかで
「タモリさんから『あなたのことを散々、言ってますけど許可してください』と手紙が来た」
とか言ってたよね。

いいともに小田和正が来たときも、タモリは小田に対してファンが見たら怒り狂いそうな態度をとったけど
あれだってタモリのことだから楽屋で「失礼な態度をとりますが許してください」
くらいのことは言ったと思うんだよな。
俺は普通にさだや小田和正とタモリは不仲ではないと思うんだが。
933昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 17:34:22.75 ID:???
初耳なのにどうしてずっと前に言ったとことを覚えているんだよ
934昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 17:45:59.68 ID:???
1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 09:39:48.58 ID:???0
夫の荷物の中に指輪があった。ホワイトデーのプレゼントに、こっそり買ってくれていたらしい。

その夫は今、遺体安置所で眠っている。東日本巨大地震で壊滅的被害を受けた宮城県気仙沼市。
主婦大原枝里子さん(33)は、夫の顔についた泥をぬぐい、優しくキスをした。

11日午後。自宅で揺れに襲われ、津波から逃れるため、避難所を目指して車を出そうとした。その直前、
運送会社で運転手をしている夫、良成(よしなり)さん(33)から携帯に電話が入った。
「大丈夫か」「もうつながらないかもしれない」。泣き叫ぶ子供2人を両腕に抱え、思うように話せない。
間もなく通話が切れた。これが最後の会話になった。

海に向かう形になるが、頑丈な小学校の校舎を目指した。20分もたったろうか。逃げる車で渋滞し、少しも
進まない。「もうぶつかっても仕方ない」。意を決して対向車線にバックで車を出し、アクセルを思い切り踏んだ。

眼前に津波が迫り、2台前の車が濁流にのまれた。助手席と後部座席には長女、里桜(りお)ちゃん(2)と次女、
里愛(りあ)ちゃん(5か月)。2人を守ろうと必死で約50メートル後進し、何とか助かった。

海から離れた避難所に行くことにし、その日は車中でガソリン節約のため暖房なしで夜を明かした。翌日から避
難所で苦しい生活が待っていた。子供の服におしっこやよだれが付いても、乾くのを待つしかない。地震で哺乳
瓶は全て割れ、避難所にあった哺乳瓶を他の家庭と共有した。

ストレスで母乳が出ない。スポーツ飲料をお湯で薄めて与えても、里愛ちゃんはなかなか受け付けず、
脱水症状になりかけた。お尻ふきがなくなり、里愛ちゃんのお尻はかぶれて血が出始めた。

 2以降に続く

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00925.htm
935昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 17:47:13.63 ID:???
2 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 09:40:21.84 ID:???0
 >>1続き

夫の悲報を受けたのは17日。気仙沼周辺で配送作業中に津波にのまれたらしいと、夫の上司から知らされた。
18日、子供が眠ったのを見計らい、遺体安置所に向かった。目の前のひつぎの中で眠っているのは、間違いな
く良成さんだった。涙があふれ出た。キスをしながら、「愛してるよ」とつぶやいた。遺体に何か着せてやろうと、
倒壊を免れた自宅に戻り、会社から引き取った夫の荷物にふと目がいった。指輪が入っていた。

以前、「たまには指輪とか欲しいけど、パパはプレゼントくれる人じゃないもんね」と、意地悪を言ったのを思い出した。

避難生活が長期化し、子育てはますます大変になっている。この状態がいつまで続くか分からない。
でも、指輪を残してくれた夫に約束した。「この子たちは私が責任を持って育てるから」

 ここまで
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300581588/

(´;ω;`)
936昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 18:04:12.09 ID:???
本当に仲が悪いということは初耳ってこと
いいとものタモリと小田は演技っぽかったし、それと同じだと思ってた
937昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 18:48:22.82 ID:???
まっさんっていまどこにいるの?
938昔の名無しで出ています:2011/03/20(日) 19:48:40.83 ID:???
被災をネタにして地球の裏側では空爆が云々とかいう曲でも作るだろうか
939昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 10:23:43.10 ID:???
そういうのは他の歌手が作るからさだはまったりしたのを作れば良い
940昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 11:18:42.39 ID:???
>>932
ゆとり乙!
941昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 11:22:30.97 ID:???
2ちゃんやミクシィ、Twitter等で在りもしない擬似科学や陰謀論、都市伝説を恰も真実であるの如く垂れ流し、悦に入っている奴等の巣窟的なスレは此処ですか?
942昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 12:05:35.14 ID:???
>>937
海外に逃げたよ
943昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 12:25:15.70 ID:???
>>942
支那か朝鮮かは知らないが、2度と帰って来てほしくないね。
944昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 13:29:51.62 ID:???
>>929
シブチンのさだが出す訳無い。

他人には出せと云い乍ら、自分は一円も出さない事実は、ナガサキで証明された。
945昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 15:49:31.11 ID:???
「こういうのは額の問題じゃありませんから」
946昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 16:10:34.40 ID:???
>>944
>他人には出せと云い乍ら、自分は一円も出さない事実は、ナガサキで証明された。

なにそれ?まじ?
947昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 16:37:40.87 ID:???
ステージ降りて客からカネを巻き上げてる映像だけを指していってるのなら944はアホだろ
948昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 17:18:44.63 ID:???
なんで芸能人はみんな基金なるものを設立して
わざわざ自分経由に寄付しようとするんですか?
949昔の名無しで出ています:2011/03/21(月) 18:11:03.39 ID:???
生さだのOPに出てた24hテレビのボランティアスタッフに1000円募金してたのはスルーかよ
950昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 09:59:23.02 ID:8TE92thA
確か阪神の時もメッセージも一円の義援金も出してないよな。
今回の震災でも多分同様。
951昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 10:38:00.74 ID:???
>>950 「阪神淡路震災の時に被災した子供達の家を作る為の末席にさだ企画も〜」って十津川村のトークで言ってる。
952昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 11:26:37.87 ID:???
さだまさしが寄付したかどうかは知らないけど、
芸能人なんかでも寄付したこと黙ってて、匿名で寄付してる人は結構いると思う。
953昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 11:53:00.49 ID:???
募金するのにイチイチ発表することに疑問を感じる人なんてたくさんいるだろ。
なにか思惑があるとか思われるのもいやだろうしな。
954昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 15:27:36.32 ID:???
寄付したことを公表していない=寄付していない
と勘違いするバカのなんと多いことか
955昔の名無しで出ています:2011/03/22(火) 21:37:56.04 ID:???
>>946
ガセだろ
2ちゃん情報なんて東スポと同じくらい信憑性無いぞ。
956昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 10:45:15.16 ID:oXOVSimY
いやあ、さだの性格なら寄付したら黙ってられないだろう。
957昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 11:41:58.12 ID:???
コンサートはやはり中止か。あっちは窃盗とか無法地帯らしいからしょうがねえか。
958昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 16:59:04.67 ID:???
こらこら煽らない煽らない
959昔の名無しで出ています:2011/03/23(水) 22:09:12.22 ID:???
もう一家で長崎に帰ったかな。
960昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 03:50:59.01 ID:???
>>944
長崎でチャリティーコンサート何年もしてて表彰されてたやん
怒られるで
少なくとも俺らお前らよりは貢献してる
そんなこと俺たちが言う資格まったくなし
961昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 04:35:15.02 ID:???
そのチャリティーでギャラいくらもらってるか知ってる?300万だぞ300万。
まあスタッフや警備員、メンバーまで無給ってわけにはいかんから、すべてがさだの
取り分ではないだろうけど。たかだか100万の募金集めるのにいくら使ってんだか。
962昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 07:50:03.09 ID:???
それは愛を救うなんちゃらも一緒だから。
963昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 08:02:02.45 ID:???
>>961
正直、「長崎から」はテレビで観た程度だから、自分はよく知らない立場ですが、
投稿内容のソースをあげてくれないと、風評なのか、本当なのか判断できない。
964昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 08:37:08.50 ID:???
他のチャリティーと勘違いしていないか。
依頼されたものならともかく。
長崎からはチャリティー目的で始めたわけでないしな。
965昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 09:50:41.21 ID:???
そろそろ、西からコンサート再開でしょ?

予感+のセットリスト知らないんだけど、日本人を元気付けるためにも「道化師のソネット」は入れて欲しいな。
耳タコ曲が多いおいらでも、道化師だけは何度聞いても飽きないし、元気付けられる。
966昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 13:07:39.45 ID:???
【テレビ】今週末放送フジ系音楽特番「上を向いて歩こう」にエレカシ、喜納昌吉、さだまさし、松任谷由実、木村充揮、ゆずなどが出演
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300938266/
967昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 13:29:02.87 ID:???
この番組の総費用は・・って考えるのは無粋だろうか
968昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 14:31:10.91 ID:???
親父バンドとして出演するのが無難だろうね。
969昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 18:39:18.16 ID:???
精霊流し
970昔の名無しで出ています:2011/03/24(木) 21:43:43.81 ID:???
東京嫌いのさだは東京が混乱でpgrかな?東京好きなタモリは涙目だろうけどw
971昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 04:49:19.64 ID:???
>968
でもチンペーさんとアルフィーがいない…
972昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 11:58:30.21 ID:???
メールが駄目なら電話でもいい
973千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2011/03/25(金) 12:35:13.21 ID:???
【FNSで歌ってほしいけど歌わなそうな曲】
・スマイルアゲイン・枕木・冬の蝉・モルダウ・賢者の贈り物
・HappyBirthday・勇気を出して

【実際に歌いそうな曲】
・案山子・道化師のソネット・バースデー・奇跡
・関白宣言・親父バンド・上を向いて歩こう

【自粛すべき曲】
・防人の詩・黄昏迄・引き潮・夕凪・水底の村
・渚にて〜センチメンタルフェスティバル・懐かしい海

【真面目なコメントのあと歌ったら伝説になる曲】
・シラミ騒動・猫背のたぬき・・AじゃないかEじゃないか・時代はずれ・ペンギン皆兄弟・それゆけ妖怪キッズ
974昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 13:09:49.81 ID:???
>>946
紛れもない真実ですよ。


>>955
信憑度
2ちゃん≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧≧∞(越えられない壁)東スポ外既存マスコミ
975昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 13:18:06.09 ID:???
>>964
途中からサヨク思想に走り、非サヨク系信者、ファンの顰蹙を買い今日に至る。
976昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 14:02:14.69 ID:???
社員・関係者乙 

ただ、内部告発するならもうちっと頭使え。
977昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 16:05:37.45 ID:???
>>973
フジとしてはドラマ宣伝なんだろうけど案山子は今ちょっとなぁ
978昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 18:14:40.79 ID:???
私は毛を植える〜 (曲名忘れた)
この歌なら何も無くなった絶望から這い上がろうと元気にもなれるが

どうもそういう番組ではなさそうだしな。
面白楽しく笑って元気出そうみたいな
979昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 18:32:31.82 ID:???
まだ出演者は増えるそうなので、(息子も出演決定とか)
各一曲ずつやってる時間ないんじゃね?
加山、森山、高節、さだ、チューブの親父バンドでお茶濁すんだろ。
980昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 19:04:28.84 ID:???
なんか勘違いしてね?おめえらのためにやるわけじゃないし。
981昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 19:21:01.64 ID:???
大阪のコンサートとかで原発批判するのかな?
982昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 20:14:02.54 ID:???
「北の国から」が歌詞ないし無難なセンじゃないかな
マイナーな所でいいなら「奇跡」とかかな
983昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 20:46:19.90 ID:HTqaZcwb
しやわせについて
984文責・名無しさん:2011/03/25(金) 22:50:05.34 ID:???
>>973
「枕木」なんて歌があったっけ?
ひょっとしたら『草枕』の事なのだろうか。
985昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 22:53:54.84 ID:???
「窓」を歌うに一票
986昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 22:57:51.38 ID:???
>>974
うーん。君も社会人になったらわかると思うけど、10000人にプレゼンして
1円ずつもらう能力がある人の方が社会的に重宝されるんですよ。

君は一人で1万円出して自己満足しちゃう人でしょ?
987昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 23:02:59.73 ID:???
>>980
被災地や避難民のために歌うかよ。みてねえし。
目的は金だろ、カネ。
988昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 23:08:03.38 ID:1P0JMkrj
道化師のソネットに一票

聞きたいのは奇跡
989昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 23:13:28.37 ID:???
普通に道化師だろうな、尺的にも短いし

案山子→元気でいるか?→んなわきゃない
しあわせについて→しあわせですかあなたいま→見りゃわかるだろ
奇跡→唄うのキツイし長い
Birthday→他局
990昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 23:24:23.90 ID:???
保安員のお帽子バレバレだから、まっさんがもっとバレないのを教えてあげればいいのに。
991昔の名無しで出ています:2011/03/25(金) 23:57:00.70 ID:???
生放送らしいから親父バンドは無理っしょ。そんときまっさんコンサートだし。
992千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2011/03/26(土) 00:18:46.75 ID:???
>>984
正解。書いててなんかおかしいと思った。

雲仙の時は中継で奇跡歌ったんだよな
あの時は他の出演者と違って被災者側に立ってコメントして古館を唸らせた
993昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 00:23:44.27 ID:???
>>961
入場無料のコンサートでギャラが出るわけ無いよw
スポンサーが付いても、セットの設営費、ゲストのアゴアシ代で消える


27日は尼崎でコンサートだね。コンサート中に中継するんだろうか?
以前やったことあるから可能だと思うけど。
994昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 00:56:55.72 ID:???
>>897
この番組は
以下の放送局にて
ラジオ放送されます

ニッポン放送・
FNS音楽特別番組
『上を向いて歩こう
〜うたでひとつになろう日本〜』
□ニッポン放送
 夜18時55分〜22時
□茨城放送
 夜20時〜22時
□ラジオ福島
□東北放送(TBC)
□岩手放送(IBC)
 深夜25時〜28時
995昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 07:47:58.36 ID:???
本日、地震後初のコンサート@堺
996昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 07:51:22.90 ID:???
原発なんかに頼ってるからwとキ●シローみたいに言って欲しい。原発の電気使って。
997昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 09:32:08.40 ID:???
長良川国際会議場の防災ライト。電池切れで困ったろうな。
998昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 10:21:42.79 ID:???
そんなもんかねえ
999昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 10:24:05.52 ID:???
↓コンサート最初の一言。↓
1000昔の名無しで出ています:2011/03/26(土) 10:24:15.15 ID:???
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ27★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1301102643/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。