☆★さだまさしをちゃんと語るスレ20★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
■前スレ
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ19★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1228439095/
■公式HP
http://.sada.co.jp/

■過去スレ
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ★☆
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1029/10294/1029401010.html
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ2★☆
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1054/10542/1054214332.html
03: http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1079284075/
04: http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1105520466/
05: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1113834353/
06: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1126077290/
07: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1131844701/
08: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1135310693/
09: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1141529020/
10: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1148610446/
11: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1155052992/
12: http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1161835327/
13: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1170884596/
14: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1183480171/
15: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1190652639/
16: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1202510185/
17: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1210156038/
18: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1219766566/

(独断により、スレタイを一部省略します)
2昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 16:47:04 ID:???
今月末のTV情報

今夜も生でさだまさしin長野
ttps://www.nhk.or.jp/masashi/mail/mail_kanran2.html

2009年4月29日(水)0時45分〜2時15分
※4月28日深夜(昭和の日になったばかり)
3昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 17:07:55 ID:???
>>1
4昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 19:11:57 ID:???
いちおつ!
明日はお誕生日だよ(=⌒ー⌒=)
5昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 19:33:34 ID:???
そう言えば、そうだった。もう57歳か〜
久々にwikiを見たら「さだまさし生放送シリーズ」という関連ページが
新たに増えててワロタw
6昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 19:41:43 ID:???
スレ立てした者ですが>>2に前スレ955を
そのまま流用しちゃったけど、よく考えたら
年間の何度も放送されてる定番番組っぽくなっているので、
↓ページをテンプレ化した方がいいんだろうか?

ttp://www.nhk.or.jp/masashi/index.html
7昔の名無しで出ています:2009/04/09(木) 20:45:11 ID:???
>>1 (* ´∀`)つt[][]ヽ( ・ω・`) 乙
8昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 00:34:04 ID:???
NHKでソフバン連呼したら神だな
9昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 04:40:32 ID:???
まっさん、誕生日おめでとぉ〜!
10昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 07:16:27 ID:???
めざましでSB曲やってたが、声出てなかった
11昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 09:31:04 ID:7NBOzxzo
まっさん誕生日おめでとー!
12昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 12:32:53 ID:???
まっさん、57歳の誕生日おめでとう。
新しいアルバム期待してます。
13昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 13:04:04 ID:???
みんなありがとう!


・・・と、まっさんじゃないけど、誕生日が4/10の俺が言ってみるw
14昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 13:19:16 ID:ZWqLPg47
29日のシングルも期待してますw
15昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 22:22:10 ID:???
490円とかナイス価格だな。
がんばらんばよりは売れてほしい所だが…
16昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 22:24:15 ID:???
犬ネタでお父さんネタだから、お父さんとポチが下敷きなのか?と思ってたら、
オリコンの社長のブログに、関白失脚の続編のよう、って書いてあった
やっぱりそうなのか?
17昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 22:57:55 ID:???
>>8
野球の結果報告コーナーで連呼できるじゃん。
「ソフトバンク買ってください、いや勝ってください」

18昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 23:02:46 ID:???
ホークスファンって事も多少は関係してるのかな?
確か、開幕戦で国歌独唱した事あったような
19昔の名無しで出ています:2009/04/10(金) 23:13:30 ID:???
ホークスファンだったっけ?
ヤクルトファンじゃなかったっけ?
20昔の名無しで出ています:2009/04/11(土) 00:42:34 ID:???
王さんのファンって事だったっけ??
21昔の名無しで出ています:2009/04/11(土) 01:31:29 ID:???
生粋の巨人ファンでしょ
特に長嶋の
22昔の名無しで出ています:2009/04/11(土) 01:34:27 ID:???
元々さだまさしはソフトバンクの携帯使ってるってことなんだろうか?

それともMacintoshをずっと使って来てるから、iPhone持ってる可能性があるからそこからの関係か?
23昔の名無しで出ています:2009/04/11(土) 02:39:45 ID:???
確かもともとは長嶋のファン=巨人ファン(独身の千葉の市川時代)
選手時代の王に曲も提供してるし。
で、長嶋を巨人が解任した時に抗議の意味で報知だか読売新聞だかを取るのをやめた。
で、ヤクルトファンになり(経緯は忘れた)古田やその他の数人の選手と仲良くなる。

さらに九州出身なので一応義務的に(たぶんパリーグなのでかぶらないから)ホークスを応援している発言はどこかで見た(聞いた?)。

(   )内は想像、もしくは記憶があいまい。
24昔の名無しで出ています:2009/04/11(土) 08:31:04 ID:???
>>23
ヤクルトファンになった理由は一茂の入団から。

もともと、国学院高校と神宮球場が近いから、地元意識もあるのだと思う>絵画館

その後、巨人が長島茂雄監督になって、悩んでたね。
繁理さんが、ずっと巨人ファンで「ざまーみろ!」といわれたとか。
25昔の名無しで出ています:2009/04/11(土) 09:50:16 ID:fFKODhsK
さだまさし「私は犬になりたい ¥490」購入イベント

内容
4月12日から始まるソフトバンクモバイルの新CMの中で
流れるさだまさしの曲「私は犬になりたい ¥490」。

ななんと!この曲が4月29日にCDとして発売されます!
そこで全国のさだまさしファン、ソフトバンクユーザー、お父さん犬のファンの
皆さん、購入イベントに参加しませんか?

発売は4月29日です!この日に合わせて、購入しましょう!
もちろん、現在予約中ですので予約もOKです!
購入先は大手CDショップ、ネット通販ショップ(アマゾン等)、そしてできれば小さな
地元のショップでお買求め下さい!

そして購入後は、ご自身がお持ちのブログ、サイト、掲示板等で曲の
感想、CMの感想等を書いて下さい!宜しくお願いします!
26昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 00:37:05 ID:???
美しい朝 6月10日発売
http://www.amazon.co.jp/dp/B0023WE3JW/
27昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 02:04:24 ID:6dqB3JB3
CM見た人いる?
28昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 10:44:04 ID:???
>>27
プッ・・2時の段階でレスってるけどいったん放送終了しないとなw
29昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 16:35:36 ID:???
>>26
予約しました!
30昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 17:28:40 ID:???
□年収が年齢の10倍未満
□自分らしく生きるのがよいと思う
□性格が内向的で消極的
□生真面目で冗談が通じないタイプ
□学校や職場で孤立している
□自意識過剰で常に他人の目を気にしている
□一見大人しく見えて実は短気
□髪型やファッションには無頓着
□カップルやお洒落な人を見ると気後れする
□社会経験に乏しく、依存心が強い
□家庭内に問題を抱えており、家族との会話も無い
□友達付き合いが無く孤独
□占いや霊能力等に関心が強い
□一日中家でテレビゲームやインターネットをして過ごすことがよくある
□異性との交際経験が皆無
□未婚である(男性で33歳以上、女性で30歳以上の方)
31昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 17:36:35 ID:???
>>26
変なタイトルだな。まあまた変更されるかもしれんが…。
しかし相変わらず3,300円なのな。3,059円でもなく3,150円でもなく
3,300円なのな
32昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 18:06:13 ID:???
もうタイトル変更きかないだろさすがに。
33昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 21:49:19 ID:???
新ツアーも同タイトルでもう告知されてるね
なんだか詩集の書名みたいだな
同タイトルの曲があるって事なんだろうか

前10曲で、もうレコーディングは終ってるんだけど、コンサートまで余裕があるから、
何曲か歌だけ録りなおしてるらしい
34昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 22:15:17 ID:???
>>33
歌のとり直しとか、どんだけ余裕があるんだw
「夢の吹く頃」みたいにとり直しがイマイチになる場合があるから
逆に心配になるなぁ。声枯れがあるなら歌い直しは歓迎だが。

つーか10曲は少ないな。ギター一本でもう一曲増やしてほしい所だ。
35昔の名無しで出ています:2009/04/12(日) 22:47:15 ID:???
CMいいね
犬になりたい気に入った
36昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 05:15:12 ID:???
「検察側の証人」の2番で
”恋は何時でも諸刃の剣と同じ
傷付かない方が何時も嘘をついてる”
”斬り付けられた方より斬り付けて行った方が
傷付くことだってあるはずよ”

は、もしかすると別の人物のやり取り?
前半は嘘つき女に捨てられた「あいつ」の友人の男の証言、
後半は捨てて行った「あの娘」の友人の女の証言で。
なぜなら、同一人物の証言とすると前半後半がつながっていない感じなので。
とすると、本来1番に入れるべきものが2番に飛んで来ている...のかな?
37昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 09:58:02 ID:???
マスコミ各社スルーの方向で。
38昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 17:03:36 ID:???
>>36
言い合いというか、同じ事象に対する違った意見が同じ時間軸で交錯してるのを
表してるのかなと思った

検察側の証人に影響されて「藪の中」を読んだのは自分だけではないはずだ。
39昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 18:11:06 ID:???
>>35
ソフトバンクのHPの一番上から入ると1分バージョンみられるね。
で、全部の歌詞もみることができる。
全部の歌詞をみて意味がわかった・・・15秒CMじゃ意味がわからん。
40昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 21:18:14 ID:???
>>34
「お袋の〜」は「親父の〜」以上に長い曲らしいから、3曲分くらいあるのかも。

今度のアルバムに「がんばらんば」の新録も入るみたいだね。
これで確定orほぼ確定している曲は、
「お袋の一番長い日」「私は犬になりたい¥490(アルバムバージョン)」「がんばらんば(アルバムバージョン)」
「抱きしめて(ぼくとママの黄色い自転車 主題歌)」「一期一会「長生き競争 主題歌)」「タイトル不明(東海ラジオ50周年イメージソング)」
の6曲かな。

他にもタイアップ曲や新録はあるんだろうか。
41昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 21:55:13 ID:???
>>39
そうなんだ!後で見に行くわ。
さっき15秒見たけど、味噌汁が何とかだけだったw
42昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 22:44:24 ID:???
43昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 22:47:06 ID:???
いや、先に歌詞だけ全部見るってのもなんだかアレだな・・・
URL貼っといてあれですが
ネタバレってわけじゃないけど・・・
44昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 23:05:47 ID:???
>>30
さだまさし信者の特徴。
□中国・韓国・北朝鮮・金正日マンセー!
□てか本当は特亜だ。
□反日日本人
45昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 23:18:27 ID:???
>>36 >>38
一番全体=検察側の証人(フラレた男の友人)の陳述

二番の前半=あの娘の弁護側の女性の反論
後半=検察側の証人が再反論するも、途中で遮って弁護側が再々反論

三番の前半=再び別件での検察側の証人(捨てられた女への片思い男)の陳述
後半=被告人本人(捨てた男)が反論するも、途中で遮って検察側の証人の再反論(皮肉をこめて)

46昔の名無しで出ています:2009/04/13(月) 23:20:37 ID:???
>>42
>帰ってこられない

おもろいwww

でも歌詞に「ホワイト学割」って入ったままなんだなw
数年後にこの歌詞みて学割¥490があの時高い〜になるのか、安いになるのか楽しみだな
47昔の名無しで出ています:2009/04/14(火) 00:32:30 ID:???
>>42
いつもは「作詞」ではなく「作詩」って表現にしてると思ってたけど
リンク先は「作詞」になってるね。
48昔の名無しで出ています:2009/04/14(火) 12:06:20 ID:???
ケータイからも見られたよ。なんかわかんないCM。で、なんでさださんなの?って思った。
49昔の名無しで出ています:2009/04/14(火) 16:12:32 ID:f9KNH/yf
50昔の名無しで出ています:2009/04/14(火) 17:36:15 ID:???
歌詞全部みて「さすがさだまさし」って思った。
でもあの犬、30秒だけで「スバラシイ」と悟ったのはすげぇ
51昔の名無しで出ています:2009/04/14(火) 19:34:03 ID:???
>>38芥川か
52千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2009/04/15(水) 09:10:11 ID:???
今、芸スポで北野誠の無期限謹慎が何かと話題ですよね
俺も以前はよく雑音混じりの彼のラジオを聴いたものだ
件の番組で一度、さだまさしも遡上に上ったことがあった
「精霊流し饅頭」シリーズについてw
「あの名曲中の名曲をお菓子にして100円で売ってしまう神経はいかがなものか」
的なw
翌週には番組に沢山手紙が来たみたいで
「さださんにも色々あるみたいですなぁ、ここでは触れないけど色々ありまんなあ」
みたいなことを言ってた
多分ピーススフィア関連のことを熱く注進した奴らが多かったんだろう
つまんないからスルーされてたが
53昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 10:32:11 ID:???
コマネチまた捕まったのか?
54昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 16:33:12 ID:???
携帯関係のCMって、今まで意識してなかったんだが
ホントに多いんだな。放映始ってから何度もまっさんをTVで見るw
55昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 16:43:38 ID:???
見てる番組の趣向が違うからなんだろうけど、
家に帰ってから寝るまでの間、テレビつけっぱだけど
まっさんのCM一度もお目にかかれない。
56昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 18:59:27 ID:???
>>47
本人はエッセイなんかでは普通に「作詞」って書いてると思うよ。普通の詩と歌の歌詞は区別してるみたいだから
「作詩」って表記は、レコード会社か事務所の方針かもしれない

>>52
「さんまのまんま」にゲスト出演した時、ピース大福をネタにしてた
さんまに、さださんも世知辛くしてまんなぁ、なんて言われて本人も笑ってたよ
当時、コンビニに並んでたから、ちょっと話題になってたんだろうけど、
マスコミ関係者は事情を知ってたのかも。特別叩かれた事は無かったと思うし
57昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 19:47:57 ID:???
>>55
12日にレッドクリフの間にやってたよ
後は、テレ東でよく見る気がする
58昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 21:30:17 ID:???
>>52
誠はどんな発言で干されたんだろ?
まさか、さだの悪口云って干されたんじゃねえだろうな?


まあ、それは無いか。

誠はさだのシンパみたいだし(´・ω・`)
59昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 23:14:33 ID:???
>>55
TBSの23時からのニュースの提供がソフトバンクになってて
さっき30秒バージョンが流れたよ。
60昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 23:19:02 ID:???
7時からずっとフジテレビ(系列)つけてるけど30秒バージョン何回も流れた
61昔の名無しで出ています:2009/04/15(水) 23:45:18 ID:???
>>48
多分、何で?って言わせるのが目的じゃないかな

>>58
ニュー速か芸スポ見れば分かるよ
特定されたっぽい

さだは個人事務所だし、そんな力ないよー
CMやってると、色々守ってくれるって事はあるみたいだけど
62昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 08:56:55 ID:???
>>61
確かにさださんは個人事務所だが、一昨年迄とは云え紅白にも出られたし、かなり力はある方だと思う。
或いは、さださんのバックに…
63昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 10:40:08 ID:???
それは事務所の力なんかじゃねえよ。
64昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 16:33:48 ID:???
>>63
さださん本人に権力がある、て事じゃないの?
見てくれはそーゆー風には見えないけど。
65昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 17:38:04 ID:OLcLfgwX
知り合いが一列目で双眼鏡を使って見てたら
「俺の毛穴見る気なのか」と言われてたw
66昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 17:39:17 ID:???
上げてしまってすみません
67昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 18:02:13 ID:???
68age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/04/16(木) 18:24:56 ID:p5ohse2q
まっさんが嘉門達夫っぽくなってきていると、最近よくそう思う。
69昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 21:19:54 ID:???
>>62,64
単に、NHKのアンケートで上位に入ってるからじゃないかな。
音楽に興味が無い人にも知名度があるし、「秋桜」の存在も大きいかも。
で、他の上位アーティストがほぼ辞退する事もあって、毎年選ばれてたんだと思う。
去年落選したのは、個人事務所だからしわ寄せがあったんだって記事が週刊誌に載ってたよ。

そういえば、日経エンタのパワーランキングでも、ベテランの中では結構いい位置にいたね。
思ったより関心度が高い感じだった。
70昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 22:45:51 ID:???
毎年毎年ずーっと辞退してると是非出て下さいってお願いされるんだよ
で、一度出ると次の年も出て下さいと言われるが断る理由がもうない
そのうち毎年出るのが当たり前になってくる
71昔の名無しで出ています:2009/04/16(木) 23:54:16 ID:???
>>64
権力というより、テレビ局やCMは金になるかどうかで選んでるだけだよ。
72昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 05:09:02 ID:???
そーいえば前に千春がHEI×3で言ってた。
カツラ系のCMは億単位で依頼が来たって!
73昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 07:05:54 ID:???
>>64
権力があったら、玲子やチキガリが、いろいろなテレビ番組に出てるだろうな。
さだまさしは金になるからテレビやCMに出られる(出演依頼がある)。
74昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 12:24:30 ID:???
>>69-70
ある種創価と同じで、信者による組織票だろ?これって。
久本が屡々タレント好感度の上位になるのと一緒。

昨年の落選の時の東スポや、週刊誌のさだ偏向擁護報道がウザかった。ひとつ位“永年出られたんだから、今年位我慢汁!”とか云う論調はあればよかったのに。
75昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 21:13:18 ID:N86Zh7kc
そこで創価を出してくる理由は?
また組織票だと決め付ける理由は?
76昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 22:08:46 ID:h52L70CF
ただ単にさだの歌手としての位置にあるんじゃないの?
知名度はすごいと思うよ。老若男女知らない人はいないくらいだ。
だから出演依頼がある。事務所はまったく無関係。大きな事務所ならともかく
さだの税金逃れ的な事務所には何の力もないと思う。
77昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 22:09:05 ID:???
新アルバム詳細キター
明日咲く花はセルフカバーされるんだな、なんとも…
78昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 22:52:38 ID:MYj73aFQ
まっさんに拘り始めてから20年以上経過しました。
ダスキンするなら100番100番だっけ?
あれくらいから、さだの路線は変更されたよね。
ここ10年くらいで少しふっくらしたのが心配です。
まっさんは、頬がげっそりしているイメージなので。
79昔の名無しで出ています:2009/04/17(金) 23:52:17 ID:???
>>78
10年くらいで少しふっくらしたのは
タバコをやめて太ったからだよ。
だから心配しないで安心してね。
80昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 00:38:01 ID:???
>>76
知名度すごいか?しょっちゅう名前間違えられるわ、思い出せないわ
しかも知ってる曲は他人の曲だぞ。
81昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 00:42:30 ID:i59yjLx6
美しい朝

SoftBank ホワイト学割CM 〜「歌番組」編〜タイアップ曲 「私は犬になりたい\490 ―アルバム・ヴァージョン―」
映画『ぼくとママの黄色い自転車』主題歌「抱きしめて」、東海テレビ開局50周年記念ドラマ『長生き競争!』主題歌「一期一会」を含む、
全10曲を収録した、待望のオリジナル・アルバム!

■FRCA-1206 ■¥3,300(税込)
2009/6/10

[収録曲]
1.霧に消えた初恋 〜Radio Days〜
 東海ラジオ開局50周年記念テーマ曲
2.抱きしめて
 映画『ぼくとママの黄色い自転車』主題歌
3.一期一会
 東海テレビ開局50周年記念スペシャルドラマ『長生き競争!』主題歌
4.勧酒 〜さけをすすむ〜
5.がんばらんばMottto
 NHK『今夜も生でさだまさし』オープニングテーマ曲
6.私は犬になりたい\490 ―アルバム・ヴァージョン―
 SoftBank ホワイト学割CM 〜「歌番組」編〜タイアップ曲
7.明日咲く花
8.ママの一番長い日 〜美しい朝〜
9.LIFE
10.いのちの理由
 浄土宗 宗祖法然上人800年大遠忌 記念曲


82昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 01:21:19 ID:???
おお、ニューアルバム!
金ためとかないとな。
83昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 11:16:06 ID:???
よお貧乏人
84昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 11:19:19 ID:aMUwBY4R
なにより
がんばらんばMottoが気になる…
85昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 16:25:09 ID:LrGix/II
着うた始まってるね?
フルは、22日から。
http://www.u-canent.jp/masashi/newrelease.html
86昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 20:15:12 ID:???
中の人がウザくなってきたな。
87昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 23:23:37 ID:???
盛り上げようと必死なんだからそっとしときなさい。どうせ売れっ・・
88昔の名無しで出ています:2009/04/18(土) 23:51:05 ID:???
89昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 00:29:00 ID:???
タイアップ曲がずらっと並んでいるのが、イマドキのアルバムっぽいな
いちいちシングルにしてた時期もあったけど
90昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 09:57:14 ID:???
それにしても、2ちゃん(ひろゆき)とさだ企画は結託しているのか?
91昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 14:51:53 ID:???
CM見た感じでは
メロディーラインがなごり雪チックだな〜と思い
着メロダウンロードのさだ&お父さんの写真で
お父さんとポチを思い出しw
着メロ聴いたら恋愛症候群を思い出したw
92昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 15:28:04 ID:2Ec44Q/W
ニコ動でもアップされたよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6756786


93昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 16:48:20 ID:???
霧に消えた初恋 〜Radio Days〜

今日の昼頃に東海ラジオで流れたよ。
94昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 17:25:08 ID:2Ec44Q/W
明日咲く花(PV)
http://www.youtube.com/watch?v=nsOXb75kK1A

いい曲だと思うが・・・。
95昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 18:05:14 ID:???
今のさだのオーラでは苦しむ人に人生論を説く力がないから、口先の美辞麗句はもう良いよ。
遥かなるクリスマスみたいに、口角泡を飛ばす言葉にならない叫びの方がな-んかぐっと来たけどね。
96昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 18:35:42 ID:???
司法浪人
97昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 19:23:55 ID:vkYr308Y
>>94
俺迷わずCD買ったよ
98昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 20:12:46 ID:2Ec44Q/W
>>97
俺も買った。
ボーカルのRieは、もっと評価されても良いと思う。

まっさんバージョンは、どうなるか楽しみ。
99昔の名無しで出ています:2009/04/19(日) 22:35:58 ID:???
がんばれまさし
応援しているぞ!
100昔の名無しで出ています:2009/04/20(月) 15:59:48 ID:???
>>99
田代まさし?
101昔の名無しで出ています:2009/04/20(月) 17:25:50 ID:???
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)(目合わせるなって)∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) (うわ、こっち見てるよ)
102昔の名無しで出ています:2009/04/20(月) 23:11:59 ID:???
>>100
ニュー速の板なら話はわかるが、このスレで田代でボケられてもな。
103昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 12:33:38 ID:???
4/28

深12:45→深02:15 今夜も生でさだまさし・長野の春はただいま御開帳

[S][H] NHK総合

104昔の名無しで出ています:2009/04/21(火) 12:42:08 ID:???
>>103
紛らわしいので補足

4/28→4/29へと日付が変わったばかり時間帯 24:45〜26:15
録画する住人は、29日ですよ〜。

ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-04-28&ch=21&eid=23730
番組HP: ttp://www.nhk.or.jp/masashi/
105昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 01:05:13 ID:c1u87iEQ
今日から着うたフル配信だよね?
106昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 17:46:37 ID:???
着うたフルダウンロードしたら315円
でも味噌汁付かない
107昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 18:51:26 ID:mHJpXkLB
さだまさしさんの
バースディという曲が
つるべいの家族に乾杯で使われていますが
この曲がどうしても弾きたいんですが

ギターのコードが乗ってるサイトなどありませんか?

全曲集は高くて買えないのでよろしくお願い致します。m(_ _)m
108昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 19:35:33 ID:???
ギター弾く人だったら耳コピとかしないの?
あとつるべいじゃなくてつるべね。
109昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 20:29:58 ID:???
>>107
マルチいくない
つーか、バイトして譜面買えw

この曲、CD持ってないし、サビしか知らんが、
オリジナルキーはCあたりじゃね?
Cでプレイするか、5カポGでプレイするかしらんけど、
Cなら、C→Dm7→G7→Cでサビの部分は弾けると思う。
あとは自分でコピってね。
110昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 20:35:17 ID:JSkpL4wE
ありがとうございます。
バイトがんばって買いまつ
111109:2009/04/22(水) 20:43:28 ID:???
>>110
これ、「ぬくもり届きました」って曲だよね?
違ってたら忘れてくれw
あと、>>109は記憶を頼りの耳コピだから、
オリジナルキー違うかもしれないので、そこんトコ、ヨロシクw
112昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 22:33:29 ID:8Sj61K7b
キー違ってもカポでどうにかなる。
113昔の名無しで出ています:2009/04/22(水) 23:38:51 ID:JSkpL4wE
ありがとうございました。

ぬくもり届きました」って曲です。

おいら耳コピなんてできません。

全曲集かいまちう
114昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 15:21:16 ID:yDWQ9gW9
シングル「私は犬になりたい¥490」
発売前だけど、アココンで既にお披露目してるんだね?
しかも、今度の生放送で歌う予定だそうです。
あくまで予定ですが・・・、歌詞変えるのかな?
115昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 19:30:13 ID:???
>>114
シングルバージョン、アルバムバージョンって大きく記載してるから、
アルバムバージョンは歌詞が違うんだろうな。
んで、テレビで歌うのはアルバムバージョンと。
116昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 23:00:18 ID:???
>>115
テレビで歌うのはシングルバージョンの間違いでは?
117昔の名無しで出ています:2009/04/23(木) 23:28:39 ID:uN5Kk4yf
NHKバージョンだろw
118昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 02:29:08 ID:???
>>116
いやね、
歌詞に「ホワイト学割」ってシングルバージョンに入ってるじゃん?
で、アルバムバージョンはそこの歌詞を変えてあると想像した訳よ。
だいたいNHKで「ホワイト学割」はマズイから、
それが入ってない(と思われる)歌詞のアルバムバージョンを歌うんじゃないかって話。



全て想像だけどね。
119昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 18:20:37 ID:???
今日生でホワイト学割聞けたぜ
最初スタッフに聞かせたら爆笑したそうな
120昔の名無しで出ています:2009/04/24(金) 19:50:44 ID:???
さだまさし、白戸家のお父さんと強力タッグ
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000048918
121昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 12:49:18 ID:zg7cMKF2
>>119
さだのスタッフたちはイエスマンだからつまんなくても大爆笑。
122昔の名無しで出ています:2009/04/25(土) 14:54:20 ID:???
↓この文中の「ピアノ演奏」が『奇跡』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240628269/
朝刊に歌詞つきで記事が載ってた
ニュースに映るかな?
123昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 01:41:36 ID:???
>>119
なかなかよかったね
会場でも受けてたし
124昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 22:59:53 ID:???
尾崎豊を生んだ人という認識。
そっくりな歌が沢山あるよ。
125昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 23:02:10 ID:???
↑誤爆?
126昔の名無しで出ています:2009/04/26(日) 23:04:59 ID:???
>>118
八野さんのブログに、セリフがどうこうって事が書いてあったから、
どこか変えてるみたいだね

でも、ホワイト学割がないと、490円にこだわっている理由がなくなっちゃうから
そこは残すんじゃないかな?
昔からバンドエイドとか商品名入れ込んだ歌も作ってるし
127千回ヲタ:2009/04/27(月) 00:39:13 ID:???
>>124
「シェリ〜」って繰り返すのが「フレディ〜」ってのと似てると思ったことはあるw

あと最近気付いたのは「向かい風」のアウトロとXの「エンドレスレイン」のサビが似てること
イントロの反対がアウトロでいいのかは知らないが
128昔の名無しで出ています:2009/04/27(月) 15:43:22 ID:???
浄土宗 宗祖法然上人800年大遠忌 記念曲



昨今のネットでの創価認定に嫌気がさしたか(爆)?
129昔の名無しで出ています:2009/04/27(月) 21:16:33 ID:???
>>128
ただ無節操なだけだろ。
130昔の名無しで出ています:2009/04/27(月) 21:35:46 ID:???
>>126
訪問集金ならNHKの受信料は月々約1400円〜でもみそ汁つかない〜
とかにするんじゃねーの。
131昔の名無しで出ています:2009/04/28(火) 15:07:10 ID:???
シングルCDに〇〇〇付いてきた
132昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 02:26:35 ID:???
490円ってけっこう長い歌だったんだねw
133昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 02:43:42 ID:???
あー今起きた。
終わってた(*´д`*)
134昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 03:06:07 ID:???
iTunesで200円で買った。
フルバージョンは結構いい曲。

新CM「歌番組」篇ー60秒
http://www.youtube.com/watch?v=YwLVaEfMb7s
135昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 03:12:10 ID:???
「私は犬になりたい¥490」さだまさし  価格200円
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=311890571&id=311890565&s=143462
136昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 03:19:33 ID:???
歌詞が載ってるところを実況板で教わった
ttp://mg.mb.softbank.jp/special/TheWhites/sadamasashi/kashi.html
137昔の名無しで出ています:2009/04/29(水) 03:36:23 ID:???
か、関係なかった、、、(ごくりっ)
138昔の名無しで出ています:2009/04/30(木) 09:50:35 ID:???
>>125
誤爆じゃないよ。
このへん聞いてみて。

ダンスホール
http://www.youtube.com/watch?v=JuHaLC70xDo
忘れな草
http://www.youtube.com/watch?v=tU8ZlCXTEJ4
酔いどれ(デビュー前 15歳 雨宿りにそっくり)
http://www.youtube.com/watch?v=0HKCGuRLcKc&feature=related
誰かのクラクション
http://www.youtube.com/watch?v=aq4ykO7hBoI


139千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2009/04/30(木) 18:04:43 ID:???
>>138
よっしゃよっしゃ俺が今から聴いて鑑定してやろう
また後で来るよ
140昔の名無しで出ています:2009/04/30(木) 18:06:51 ID:???
尾崎豊はさだまさしのファンだったからな
デビュー前に縁切寺歌っているヤツ聴いたことがある
141千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2009/04/30(木) 19:15:14 ID:???
>ダンスホール
曲調、歌詞ともにさだ的なところは無い
しいていえば冒頭の店内の雰囲気が『訪ね人』ってことかな?
くるしいが

>忘れな草
さだの『forget me not』との共通性でいえば忘れな草をモチーフにしてるところだけ
曲調は似てないしさだの他の曲で類推できるものはない

>酔いどれ(デビュー前 15歳 雨宿りにそっくり)
ええー?全く似てないと思うが…

>誰かのクラクション
似てる曲は思い浮かばないなぁ
都会がテーマになってるのが『距離』的ってことかな
よくあるテーマだと思うが
もっと分かりやすくいろいろ似てるのかと思ったよ
まあ俺もミスチルやゆずを聴いてさだと似てる部分があると思ったことある
それと同じような主観的で微弱なものを感じ取ったってことかな?
尾崎豊でいえば浜田省悟とか佐野元春とかもっと分かり易い影響元があると思うがね
142千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2009/04/30(木) 19:30:03 ID:???
つべにミュージックフェアの『ボクサー』本田美奈子きてるな
ずっと観たかったやつだ
この時確か一緒に『天までとどけ』歌ったよね

病魔に打ち勝って夏長崎でさだと共に
アメージンググレース〜風に立つライオンやってほしかった…
さだを評価してくれた本物のアーティスト…つくづく惜しい人を亡くしたよ
143昔の名無しで出ています:2009/05/01(金) 01:13:21 ID:???
>>141
いや、ダンスホールはさだの声で再生するとしっくりくるよ。
「子猫のような奴で生意気な奴」のメロとかそのまんま。
忘れな草の冒頭とかもそのまんま。
酔いどれは出だし全く一緒だよ。>>140さんのいうとおり
縁切寺と雨宿りをさだになりきって演奏してる音源もあるね。
144昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 00:57:27 ID:mP+6L4k9
age
145昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 01:08:50 ID:???
490円買ったよー
500円あったら?って歌だったんだねコレ
146昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 01:46:20 ID:mP+6L4k9
いい曲ダナー、カラオケまだか?
147昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 02:01:42 ID:???
>>145

でCDはいくら?
148昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 02:11:16 ID:vZ8M9n08
CDにカラオケ入ってる。
(※ギターだけ)
149昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 02:23:16 ID:???
>>146
カラオケ遅いよな。同じような事別スレでも書いたが。
リリース発表から発売までの日時が短かったとはいえ
オケではやはりマイナーな存在なんだと思い知らされるぜ。
それでも全メーカー、提供曲も合わせると300曲くらいは歌えるようにはなったが
150昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 11:36:20 ID:KlVIkPjD
◎UGAへのリクエスト
http://ugakara.com/pc/community/request/index.html
◎DAMへのリクエスト
http://www.clubdam.com/app/request/regist.do

151昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 13:36:40 ID:???
犬になりたい?食べて欲しいニカ?

    ∧_,,∧
   <* `∀´>
    ( つ  つ
    し―-J
152昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 15:21:15 ID:ggAtRvEQ
≪渋谷ビジョンでPVオンエア≫
『私は犬になりたい¥490…』のプロモーションビデオ(PV)
には、お父さん役?としてはPV初出演! となる犬のカイくん
が出演!
4月29日〜5月5日まで東京・渋谷の大型ビジョン(8ヶ所)で
放送されます。放送時間などはまだ未定ですが、ゴールデンウィー
クで東京へお越しになる皆様、ご覧になれるといいですね!
153昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 15:33:30 ID:???
>>147
490円デスよ
税込で500円超えると思ったら本当に490円だった
154昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 21:47:49 ID:???
>>149
TVステーションの連載に書いてあったけど、CM出演の打診があってから
オンエアされるまでが丁度1ヶ月だったって
絵コンテを見て、正式な返事をする前に曲を作っちゃったらしい
155昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 22:15:16 ID:???
待望の書き下ろし小説第五弾!
「アントキノイノチ」

命を見つめ、爽やかな感動を呼ぶ、さだまさし渾身の青春小説。
元気ですかー!!

2009年5月20日発売 定価1,400円(本体価格1,334円)幻冬舎刊
156昔の名無しで出ています:2009/05/02(土) 23:36:57 ID:???
>>155
それって「アントキノイノキ」に聞こえてしまって...

買おうと思っているのだけどまだAmazonでは検索しても出てこないね。
157昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 03:10:07 ID:???
>>153
ありがとう。
だったら買える!
158昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 04:01:18 ID:???
長野での今生でお披露目だったけど、現地のお客さんにはあまりうけてなかったね。

馬券のくだりが馴染めなかったのかな。
159昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 11:40:16 ID:ijkaCJBf
ところでさだファンからも清志郎さんのご冥福をお祈り致します・・・
160昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 12:02:15 ID:???
表現は違ったけど、好きだったな清志郎。
♪どうしたんだいヘイヘイベイビー
♪昼間のパパはちょっと違う
まだ早いよ。
御冥福をお祈りします。
161昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 12:21:08 ID:ijkaCJBf
ところでさだファンからも清志郎さんのご冥福をお祈り致します・・・
162昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 12:26:39 ID:???
>>159-161
清志郎(―人―)ナムナム



しかしまあ、“憎まれっ子世にはばかる”を地で行く人はしぶとい!誰とは云わないけど。
163昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 14:42:44 ID:???
アルバム「夢のつづき」収録の「もうひとつの人生」「素直になりたくて」は秀作であった。
164昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 18:17:34 ID:c+j42gEp
江原スピリチュアル信じるアホ
165昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 18:49:40 ID:???
シングル、売り上げまあまあだね。50位以内は余裕かな?
とはいえこの程度では利益無いだろうけどw
166昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 19:20:42 ID:qci99p+t
初心者なので、教えてください。

まさしんぐWORLD2009と
2009さだまさしコンサートツアー「美しい朝」
の大きな違いは何ですか?

初心者が行くなら、どちらが良いのでしょうか?
167昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 19:52:05 ID:???
>>166
まさしんぐにはさだ以外にもれなくつまんない歌手2組ついてきます。
さだだけ聞きたいならツアーのほうがいいと思います。
168昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 21:24:52 ID:???
>>166
”まさしんぐWORLD”というのは、さだまさしファンクラブの名称で、
「まさしんぐWORLD〜」は、1年に1度開催されているファン向けイベントです。
まだ内容の詳細は発表されていません。

去年は「まさしんぐWORLDカーニバル」というタイトルで、
1部、さだ企画所属の佐田玲子さん(さだの妹)、チキンガーリックステーキ(アカペラコーラス)のミニライブ、
2部はさだまさしさんと日替わりゲストとの対談、3部がさだまさし(ミニ)コンサートでした。
全体で3時間半ほどで、3部のコンサートは1時間半ほどだったと思います。

「美しい朝」ツアーは、通常のコンサートツアーです。
6月に発売予定のアルバムを中心にした曲目になると思います。
バックミュージシャンも一流で、充実した内容になると思います。

前作の”Mistツアー”では、アルバム全曲のほかに、有名曲や、
コンサートでの定番曲等が歌われました。恒例のトークもあり、約3時間です。

というわけで、通常のコンサートツアー(今回は「美しい朝」)をお勧めします。
169昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 21:41:05 ID:C1oWt0Hn
>>159-162
清志郎氏は自著で「さだまさしはボキャブラリーも豊富だし結構すごい。まあ、俺はあんな音楽は絶対やらないけど」というようなことを書いていたみたい

どちらにせよ、スレ違いだがご冥福をお祈りします。
170昔の名無しで出ています:2009/05/03(日) 21:41:49 ID:qci99p+t
166です。

なるほど、よくわかりました。
コンサートツアーの方が近くということもあり、
まだチケットもありそうなので取ってみます。

ありがとうございました。
171昔の名無しで出ています:2009/05/04(月) 08:56:55 ID:???
172昔の名無しで出ています:2009/05/04(月) 23:43:23 ID:5tuuwmqq
さだって層化なの?
173昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 01:05:31 ID:???
>>172
マジレすすると違うよ
長崎にある自分の島「詩島」に、詩島天満宮って神社を作ってるし
國學院高校〜大学へ行ってるから(大学は中退したけど)、
どちらかといえば神道系だろうね

歌も、色々な宗教に絡んだ感じのテーマで作ってるし
興味が向けば何でもアリなんじゃないかな?
コンサートも寺でも神社でもやってるし、キリスト教の施設で講演会をやったこともある
ここ数年でも、神社でコンサートやってるよ
174昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 01:16:14 ID:???
非草加リストに名前が入ってる
http://www22.atwiki.jp/antizm/pages/17.html
175昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 02:23:40 ID:???
非草加リスト(笑)。
何のために存在してるのか(笑)。
176昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 04:10:12 ID:???
>>175
それも同意だが、いちいち「なの?」って書いてる奴もなんなの?
177昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 07:04:06 ID:orAkZcpE
>>176
ただの構ってちゃんだろ。スルーが一番。
178昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 10:25:30 ID:Ff6XfWT3
なあ、俺は「私は犬になりたい¥490」は名曲だと思うんだ。

でも、フルコーラスで聞かないと、なかなか良さに気付かない。
CMだけ見てると、安っぽいコミックソングだと誤解してしまう。
だから、ひとりでも多くの人に、フルコーラスで聞いてみてほしい。

クチコミで伝えてるけど、俺ひとりじゃもう無理だ。
だから、おまいらも何とかしろ。

っていうか、事務所の人とかCM関係者が、もっと頑張れよ。
ファンでもない一般人の俺には限界がある。

単なるコミックソングだという、誤解を解く努力してくれ。
179昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 12:23:44 ID:orAkZcpE
強いて言えば、さだが信仰しているのは日本に住む八百万の神か。
金目当ての新興宗教には否定的。
180昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 16:09:55 ID:???
>>179
創価だろうが非創価だろうが反創価だろうが、さだは宗教に対して無節操なだけでは?
181昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 18:03:39 ID:???
CMだけきいてもコミックソングにきこえない。
コミックソングに失礼、ただのわけわからない歌って感じ。
フルコース聴いてやっとコミックソングをさだ風にしたんだなって感じ。
182昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 18:04:55 ID:???
>>178
往年のさだファンならそんなことは雨やどり・関白宣言etcの経緯から知っている。

ま、今でいうなら「つかみ」ってやつなんじゃね?
183昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 18:46:21 ID:???
>>176
最近特にシングルヒットも無いから、
目立つ仕事をすると裏があるんじゃないかと勘繰るのかな
アルバムはランクインしてるし、コンサートはいつもチケット完売状態だけど、
そういうのは一般には伝わりにくいし
184昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 19:28:52 ID:???
>>180
宗教に無節操なんてのは日本人のかなりの部分を占めるんじゃないか
185昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 22:26:04 ID:orAkZcpE
親族間でも宗教違うからね。
ウチの父方は神道で、母方は浄土真宗、おばさんは般若心経ってもうばらばら。
186昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 22:44:05 ID:???
日本人の宗教観は昔から大らかだからね

国津神が適当にやってたとこに天津神がやってきて
なんか怖そうだから天津神に任せたところへ
しばらくしたら大陸から仏教がやってきて
仏教すげー!超Coooool!!!と流行したので神様も仏教に乗った
今じゃ大きな顔してるが真宗はけっこう歴史浅い
戦国時代には過激なテロ宗教として一揆でぶいぶい言わせてた
キリシタンはキリシタンとして根深く残って最早キリスト教と別になってた
やたらうるさかったのは戦中に利用された時だけかもしれん

どんな宗教も適当に取り込んでなぁなぁでやってくのは元からの素地と思う
187昔の名無しで出ています:2009/05/05(火) 23:57:54 ID:???
さだ家も確か、うちは○○宗(宗派は忘れた)だって言った事があったと思うんだけど、
諏訪神社の氏子だって言ってた事もあると思う

お七夜は神社で、結婚式は教会で、葬式は寺っていうのはごく普通だし
初詣の神社もご利益で使い分けしてるし
そもそも神社の夏祭りで盆踊りやってたりするのも変な感じもするけど、何でもアリだよね
どんな宗教でも皆、八百万の神さまの仲間入りしてる感じ
188昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 00:36:02 ID:???
>>178
お前押し付けがましいよなあ(さだファンに多いタイプ、俺にもそんな時期がありました)。
さだも言ってるだろ、「音楽はただの嗜好品」って。
やめようよ、アルコール分解酵素持たない人に無理矢理、アクと度の強い酒を飲ますようなこと。
それ「アルハラ」ならぬ「音ハラ」だよ。
それにさだが再び20万・30万売れるようなことは、天地がひっくり返っても有り得ないんだから。
189昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 03:29:51 ID:cicB90Ez
さだファンじゃない人が認めてて、さだファンが冷めてるという逆転現象。
190昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 10:48:59 ID:???
>>178は非ファンに成り済ました信者。
又は中の人の自演。
191昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 13:26:20 ID:???
>>178
そもそもあの曲は名曲にはほど遠いよ
あぁCMのためだけの曲じゃないんだ、意外と真面目な歌詞だなってだけ
あんなもんも名曲扱いにされても困るんだけど
192昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 17:16:50 ID:???
オホーツクはるかなりの方が名曲だし泣けるぜ
193178:2009/05/06(水) 18:07:35 ID:7YbN8Tci
>>190
おまえは間違っている。
俺は、信者でもないし、中の人でもない。
2ch脳には、正常な判断もできないのか。

>>182 >>188 >>191
重ねて言うが、俺は、さだファンではない。

>雨やどり・関白宣言etcの経緯
も知らないし、さだの発言も知らない。

また、CDが売れようが売れまいが、俺の知ったことではない。
名曲かどうかは、フルコーラスを聞いた人が、各個人で判断すればよい。

俺が言ってるのは、CMを見ただけで誤解されたまま、この曲を埋もれさせたくないだけだ。
この曲は、1番だけ、2番だけ、ワンハーフだけ聞いても、その良さはわからない。
だから、せめてフルコーラスを聞いて、各自判断してほしい。
そのスタートラインにつかせてやりたいのだ。
この曲のために。

俺は、この曲が好きなだけで、さだまさしファンではない。
このスレを見るかぎり、さだファンには期待できないようだな。
194昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 19:19:49 ID:???
>>193
雨やどり・関白宣言etcも
1番だけ、2番だけ、ワンハーフだけ聞いても、その良さはわからないんだよ
195昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 19:43:17 ID:???
そういうこと全部十分に分かった上でCMに提供してる訳だから
196昔の名無しで出ています:2009/05/06(水) 20:17:00 ID:mM2tQO2A
江原啓之
197昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 00:33:22 ID:???
で、週間出てるね。22位の4.7ちょい。なかなか健闘じゃないか。
最高位自体はヴァ/関白失脚より高いなw
198昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 01:08:25 ID:???
>>193
雨やどりと関白宣言も聴いてみてね
199昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 16:28:19 ID:???
490円〜♪
200昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 16:46:35 ID:???
490円は名曲ですね
201昔の名無しで出ています:2009/05/07(木) 20:32:55 ID:???
♪失脚は辛い思い出の歌なんだ。あれをコンサートで聴いた時、涙止まんなかった。
ちょうど父親が末期ガンで入院中で、♪俺が死んだあといつの日か〜でグシャグシャになった。
実際、父親が生きてた時より会話してる気がするよ。
202昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 09:00:57 ID:???
新参入者です。
母がさだまさしさんの大ファンなのですが、俺は今までさださんのお歌はあまり聴きませんでした。
(というか、音楽に興味がまったくなくて、誰の歌もあまり聴かない)

恥ずかしながら、まともに1曲聴いたのが「私は犬になりたい」でした。
なんだあのふざけた歌詞は。と半分小ばかにしながら聴いたら・・・

すみません、全てに謝ります、マジですみません、涙ぼろぼろ出てとまりませんでした。

元々声の綺麗な方だというのは知っていて、超がつく一流なのは知っていたのですが
どうしてもトークの面白さなど、歌方面以外に目を向けてしまっていた自分を許して欲しいですね・・・orz

他にも是非是非聴いてみたいのですが、こちらの方のお勧めの歌ってなんでしょうか。
203昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 09:03:30 ID:???
>>202
母親に聞けばCD貸してくれるんじゃないの?
204昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 10:08:51 ID:???
>>202
関白宣言や失脚ならまだしも490円は泣けんだろ
205昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 10:55:32 ID:???
>>202
「さだまさしベスト(1.2.3)」が出てるから順番に聴いていって下さい。
逆に聞きたいのが、「\490」でどこにどう心が揺り起こされて、涙が出るのかということ。
「償い」「雨やどり」「案山子」「秋桜」等々数々、最近の曲では
「遥かなるクリスマス」「MOTTAINAI」とかで泣いたというなら分かるんだけど。
206昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 10:57:42 ID:???
>>202
490円は泣けるよな。

一期一会とか好きかな俺は。
207昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 12:25:01 ID:???
>>203-206
有難うございます。
これから色々調べてみます。

490円の歌詞の深さに感動したってのもあるのですが
なんというか、さださんの声とあの歌い方がとっても心に染みました。
最近ちょっと心が荒れてたので涙を流させてくれたような気分になりました。
208昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 12:51:48 ID:???

じつは、おれもよく似たもので、ベストの1を聞いて
一気にのめり込んでしまった新参者なんだが。

まあ正直、全部名曲とは言わないが
泣ける曲が多いことには驚きました。

なにかさだ節(ぶし)・・のようなものがあって、
それを踏んでいるものに、覿面に泣いてしまうようです。

泣く泣くって、おっさんが、はずかしいんだが、それだけすごいってことで。
209昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 12:53:20 ID:???
>>193のような一般人に成り済ました信者こそ、2ちゃん脳じゃねえの?(゚Д゚)
素直に信者と認めれば?
210昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 19:30:31 ID:???
2ch辞典

【信者】 基本的に「アンチ」の脳内にしか存在しない
211昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 20:35:58 ID:???
自分は極光を聞くといつも泣きそうになる
前半のコミカルさとのギャップがやばい
片おしどりと関白失脚もじわっとくる
212昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 21:24:47 ID:???
犬初カラオケ配信キター

けど29日てw
ホントにカラオケに嫌われてるよな。需要が少ないんかなー
213昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 22:01:27 ID:???
泣くかどうかは歌の内容よりも
それを聴いた人間の中にある何かが原因なんじゃないかな
さだの歌は歌詞のせいかメロディのせいか
そうしたものに触れやすいんだと思う

昔はさだの歌で泣いてたから涙出るって気持ちも分かるんで
「○○は泣けないだろ」て意見は乱暴なようにも思う
214昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 22:12:35 ID:3WJv39gK
泣ける歌かあ、俺だったら「流星雨」「白夜の黄昏の光」最強だな。
215昔の名無しで出ています:2009/05/08(金) 23:14:08 ID:???
俺は泣ける歌といえばシラミ騒動だな
昔のこと思い出して泣いてしまうよ
216昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 01:23:27 ID:???
>>214
「白夜の黄昏の光」いいねー。
この曲がきっかけで星野道夫さんを知って、写真展に行きエッセイを読んで、改めてスゴい人がいたんだと思った。
さださん教えてくれてありがとう(って、さださんに教えたのは西尾くんだったっけか?)
217昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 03:08:31 ID:???
自分は「退職の日」と「邂逅」聴くと泣ける、>>213の言うように、なにか引き金があるんだろうな
218昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 08:58:29 ID:???
歌は本人のそれまでの人生とシンクロして泣けるもんだ
「誰でも泣ける」って歌はそうはない。
自分は職業上、「吾亦紅」で泣けるな
219昔の名無しで出ています:2009/05/09(土) 12:34:55 ID:???
逆に「誰も泣けない」歌も無いのかも知れないな
シラミ騒動で泣く人がいるくらいだし
220昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 02:12:16 ID:???
夏長崎からがあったら、スポンサーになってくれてたかもねSB
ステージの足元にデカデカとsoftbankの文字が・・・
221昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 03:38:54 ID:???
シラミ騒動で泣く?そいつはすごい。
222昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 15:01:48 ID:???
ライオンを初めてコンサートで聴いたとき、まだアルバム発売前だったんで歌の後のフレーズがアメージンググレースだって知らなかった。
本田美奈子が亡くなったときに、彼女が唄ってるのがテレビでさんざん流されてたけど。
新垣勉さんのCDを買った時に入っていて、歌詞を読んで、さださんがどうしてあの曲を使ったかがわかった気がした。
さださんが英語で歌うと心配で聴いてられないけど、一度くらいは聴いてみたい。
アメージンググレース、深くて泣ける。
223昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 15:02:21 ID:???
2番じゃないの?w
224昔の名無しで出ています:2009/05/10(日) 16:53:07 ID:???
司法浪人
225昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 10:23:03 ID:/BdG4Yur
削除依頼したが、消えない
http://www.youtube.com/watch?v=tGbclQY65kI
226昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 11:28:15 ID:???
そういえば「邪馬臺」を初めて生で聴いた時は涙が出た
自分のそれまでの人生とは全然シンクロしてないけど
その景色が目の前に見えたような感じがしてすごく感動した
227昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 12:45:21 ID:OOJjoH8M
大陸君のライブ画像がUPされてましたよ!!
http://www.youtube.com/my_videos
立派になりましたねぇ〜。
228昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 17:07:20 ID:???
35にもなって親の脛かじり。
229昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 18:39:29 ID:???
>>198
「雨やどり」と「関白宣言」、そして「恋愛症候群」も忘れずに!!

恋愛症候群はずーっと血液型のことを歌っているのかと思えば、
最後のパートで感動に持っていったな。
「あなたに出会えて心から幸せです」のあたりではウルッと来る。


泣ける歌でいえば、やはり「甲子園」。
別に野球部だったわけじゃないんだけど、最後の1フレーズで
どれだけ泣いたかわからない。
あれはなんであそこまで泣けちゃうんだろう。

230昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 18:42:30 ID:???
ニコニコでさだの歌をコメント付きで聴こうと思ったら、
「○○(初音ミクとか)に歌わせてみた」ってのばっかしでうざいわー。
あんな機械音に歌わせて何が楽しいんだかさっぱりわからん。
231昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 19:01:06 ID:???
検索ワードに -ミク とか入れれば引っ掛からなくなるよ
232昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 19:20:30 ID:???
>>231
ミクだけじゃないからなぁ・・・。
鏡音レンだの巡音ルカだの・・・。

233昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 20:10:37 ID:yrX0fZZs
40代後半のおやじです。
もう、20年近く前、コンサートのチケットを徹夜で並んで買って
友人たちと見に行きました。

こんな私にとって、やはりベストアルバムはいまでも
帰去来
風見鶏
です。

みんなげんきかな〜??
234昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 20:20:42 ID:yrX0fZZs
↑ 間違えました。
20年前じゃなくて、30年前でした。大昔ですね。
当時は私も10代でした。
235昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 20:52:38 ID:???
>>234
やりましたよー。
銀座鳩居堂に6時ころから並んでました。
郁太郎さんのバカヤローコンサートも。懐かしいです!
236昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 20:58:23 ID:???
>>228

> 35にもなって親の脛かじり。
???大陸くんは、25だよ。
それにTSUKEMENのトークに親父さんの話は全くなかったよ。
「佐田」はあまり出してないし。他のメンバーもSUGURUとKENTAだし。
ヴァイオリンは息子の方がうまいと思った。
237昔の名無しで出ています:2009/05/11(月) 21:43:01 ID:???
もう15年前くらい、AWEEKに並ぼうと思ってシュラフかついで渋谷を歩いて、
酔っ払いにレイプされそうになったのは良い思いでです。
自分が大声を出したら、殴らずに口を押さえようとしたおっちゃんで
今思えば紳士的なレイプ犯だったな。
あの時もし殴られたら絶対にくじけて、助けなんて求めようとしなかった。
自分の大声で駆けつけてきてくれた近くのお店の方、
家出人と思い込んで一晩保護してくれたおまわりさん、
迷惑かけました
238昔の名無しで出ています:2009/05/12(火) 03:02:38 ID:???
この簡単なクイズに挑戦して、その結果に驚いて欲しい。
間違う人が居るんだってことを・・・

超常識クイズ 絶対全問正解!パート3
http://mondou.jp/user/quiz/id/1788
239昔の名無しで出ています:2009/05/12(火) 12:56:12 ID:???
>>230

うまく調教されたのは、
さだよりいい感じのもあるぞ。

てかニコ動は、さだだけでなく、著作権的な問題発生しそうなの
ほとんどなくなったよ。以前は山のようにあったけどな。

240昔の名無しで出ています:2009/05/12(火) 13:38:29 ID:DU0T4bMd
AWEEKの店長か、俺は最悪な印象しかないんだけどな。
チケット前売りで並んでたら「なんでこんな所まで買いに来るの?地元で買えばいいのに(嘲笑)」って言われて、以来二度といかなくなった。
241昔の名無しで出ています:2009/05/12(火) 20:45:08 ID:???
他の店から苦情が来てて、なるべく並んで欲しくなかったんじゃないかな?
>237みたいな事もあれば尚更
AWEEKだからって、特に席が良い訳じゃなかったのに結構並んでたんだよね
当時は、地元のぴあでも1階席の前列が取れてたし

でも元々あの店長は客商売には向いてなかった気がする
本人も、さだ企画に入って店番させられるとは思ってなかったのかも
242昔の名無しで出ています:2009/05/12(火) 21:03:29 ID:???
>>240
>>241
AWEEKの店長さんは、気さくで良い印象しかなかったけど。
出来れば復活して欲しいくらいだよ。
ナイショで、10時より前に売ってくれた事もあったしね。
前の方に並んでた時は、良い席が多かったと思うけどな。
243昔の名無しで出ています:2009/05/12(火) 21:20:27 ID:???
あの店長さんって今は何してるの?
昔行った時、丁度AWeekスタッフ募集ってのをやってて、
高齢のおばあさんから「スタッフになりたい」って電話がきたみたいで、
「いえ、確かに『年齢制限は無い』と書かれてましたが…」
とか言って、しどろもどろに電話してたのを思い出す。
244昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 08:03:15 ID:???
245昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 12:15:28 ID:???
君を殴らせろはなさそう
246昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 14:21:09 ID:???
>>244
>原案のさだまさし自身も「あるちょっとした役」で出演しているのでそちらも必見だ。

また市役所の戸籍係役を希望w
247昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 14:59:47 ID:???
釣りバカの時みたいに町のおまわりさんとかなー
248昔の名無しで出ています:2009/05/13(水) 21:09:29 ID:???
>>244
会報の中山忍はこれか
249昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 13:03:18 ID:???
「親父の一番長い日」って前にもドラマ化されたよね。財津一郎さんがお父さん役で。
250昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 16:41:26 ID:Rmrbl7T+
ネットではソフトバンクのCMの裏には朝鮮人の侮日観やらが込められている
と言われているが、そう言う先入観から¥490の歌詞をみると面白いな。
さだは、焼き鳥が食べたいから鳥にはなりたくないという。
しかし、家族に愛されるうちの犬にないたいと歌い上げている。
犬は食い物じゃねーよと、家族の一員なんだよと朝鮮人に言ってるみたいだ。
誰かがさだに警告してたと推測するのは穿ち過ぎではないよね。


251昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 16:45:28 ID:???
252昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 20:34:20 ID:???
>>230
モンクいうのは筋違いだな。そもそもさだの歌を流すこと自体違法なんだし。
(初音ミクに歌わせるのことも著作権侵害であることはいうまでもないが)
253昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 20:49:41 ID:???
包括許諾契約
254昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 21:15:54 ID:???
今はニコがジャスラックと契約してるから一般人が歌ったり
ミクとかに歌わせたのはOKなんじゃなかったっけ。
CDのをそのまま流すとレコード会社の権利とかで問題あるけど
255昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 23:22:54 ID:???
ソフトバンク倒産しそうだね。さだって疫病神なの?
256昔の名無しで出ています:2009/05/14(木) 23:48:17 ID:???
>>255
そうだよ。知らなかった?
谷村さんのプロダクションの社長さんが言ってたじゃん。
257昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 01:27:51 ID:???
>>252
しずか乙
258昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 02:56:44 ID:???
付き合いあるのかね?

291 名無しさん@恐縮です New! 2009/05/15(金) 00:49:11 ID:RrCEI1KN0
今度の日曜日、立教大学で佐野元春の特別講義で、さだまさしがゲスト出演するらしい。

259昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 08:47:27 ID:6PpKajbH
>>258
80年代のイベント「オール・トウギャザー・NOW」,一昨年の小田和正さんの
「クリスマスの約束」つながりしか分からない。

もちろん、その時も直接的には絡んでない筈・・・。
260昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 09:15:05 ID:???
こんな唄で泣けるなんて、犬作で泣いてる層化信者と同じレベルだよな。さだの信者と云う人種は。
261昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 10:14:44 ID:lf/zcach
>>260
君ってよっぽど層化好きなんだなwww
262昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 12:12:07 ID:???
>>258
たまにCDショップで隣にならんで置いてるの見るくらいだな
263昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 20:04:59 ID:???
>>259
ALL〜は、ラストで一緒に歌う場面があったから、同じステージには立ってると思う。
打ち上げでさだがうるさかったと、セイヤングピンチヒッターの吉田拓郎が言ってたし。
挨拶くらいはしてるだろうね。もう忘れてるかもしれないけど。

それからもしかすると、どっかのパーティーで一緒になってる可能性はあるかもね。
誰かの結婚披露宴で、山下達郎がさだのトークで爆笑してたというのを、
何かのエッセイで読んだ事があるし。
264昔の名無しで出ています:2009/05/15(金) 23:59:12 ID:???
>>262
最近は隣に並んでないような気がする。小さい店舗では並んでるかもしれんが。
265昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 07:10:25 ID:fCAU1ohB
age
266昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 20:50:37 ID:myzhtVbg
桃花源の頃がすきです。

あ〜な〜た〜の 便りが〜
峠を〜越えて〜

今でもコンサートでは、このころの歌をうたっているのでしょうか??
267昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 20:58:52 ID:???
歌ってるよ。
昔の歌ばっか歌ってるから、歌わないで欲しいけどね
268昔の名無しで出ています:2009/05/16(土) 21:02:04 ID:???
>>266
「桃花源」はしばらく無かったと思うけど、グレープ、ソロデビュー頃の歌はかなり歌ってる
10〜20年位前の曲は余り歌わない印象
269昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 11:03:06 ID:???
ま。ここ20年の歌は新曲ツアーを過ぎると歌わなくなる曲が9割占めてるくらいだしな。
270昔の名無しで出ています:2009/05/17(日) 22:38:34 ID:uZgYLEYZ
あの頃の自分に会って、手紙を書く
未来の自分に会いたくなったよ
過去の自分に未来の自分にと、さださんと小田さん二人で思い描いて完成した「たとえば」
なんで、同じような設定で○○○○○さんが歌ってて誰も何も言わないのかな?
271昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 04:04:35 ID:???
>>270
何故言う必要がある。まさか・・まさかとは思うが・・パクッたとはいわないよな?
ごめんね、馬鹿なこと聞いて。
272昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 05:05:47 ID:guvsn9D7
273昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 08:54:06 ID:???
>>272
穴に入って一生出てくるな!
274昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 09:40:35 ID:zKvcbIBc
>>271
「たとえば」は2007年だよ
その女の人の曲は2008年9月発売なんだもん
275昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 16:00:55 ID:???
>>274
未来の恋人に手紙送ったり未来の自分に手紙を送る話はさだの考えたモチーフじゃないし、
さだのオリジナルでもありません。過去の自分に対しても同じ。誰も何も言わないのは当然でしょ。
276昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 16:28:15 ID:gVQSTV1P
佐野元春先生講演の「ザ・ソングライターズ」のゲストにさださんが
来てたけど、楽しかったお。
277昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 16:30:02 ID:gVQSTV1P
そう佐野先生、「檸檬」をポエトリーリーディングしてまつた
278 ◆OSuZu7bSMc :2009/05/18(月) 19:15:16 ID:bw7R3Ip8
トリップで突然失礼します。。
辛い時に「風に立つライオン」を思い浮かべます。。
さださんのコンサートにはもう20年行ってませんが。。
あのヒトの歌にはいつも生きる勇気を貰ってます。。
279昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 19:35:02 ID:???
どうでもいい話だが・・・

「佐野元春とさだまさし

イニシャルが同じ。」

どうでもいい話でした。
280昔の名無しで出ています:2009/05/18(月) 23:02:13 ID:zKvcbIBc
>>275
聞いたことないでしょうか?
とてもいい曲なのに
http://www.youtube.com/watch?v=owTjmynMh98
281昔の名無しで出ています:2009/05/19(火) 00:34:48 ID:???
そこまでいい曲でもないと思う。意見には個人差があるけどね。
282昔の名無しで出ています:2009/05/19(火) 08:56:50 ID:dts6sfjk
明日、「アントキノイノチ」発売だな?
今日、書店に出てるかも・・・。
283昔の名無しで出ています:2009/05/19(火) 12:29:39 ID:???
>>280

くだらない画像が邪魔している。
テレビの収録の画で、二人が唄っているのままの
画像ので聞くべきだな。

あれを聞いたとき、体に鳥肌がたったよ。
284昔の名無しで出ています:2009/05/19(火) 15:14:02 ID:NzOnp5Am
>>283
ホントだよね。
今はちゃんとした映像はネット上には無理みたいだね。
>>275さんが聞いたことないのかな?と思って、
とりあえず人様がUPしているのを貼り付けさせていただきました。

歌詞を作ったときの二人のやり取りが感動で、
「デビューした頃の自分に手紙書きません?」と、
さださんの提案から始まって「あの頃の自分に、未来の自分に」と、
この歌が作られたわけだけど、
あの女の人、これをヒントに作ったのか?と思えるような
○○という曲を聴く度になんか悔しくてね、
皆はなんとも思わないのだろうかとここで呟いてみました。
相手してくれてありがとう。
285昔の名無しで出ています:2009/05/19(火) 22:36:50 ID:???
>>280
おまえ、ひとの話聞いてっか?それとも聞いたことあるかないかの話がしたかったのか?
だったら別スレでやればいいんじゃね?
286昔の名無しで出ています:2009/05/19(火) 22:58:19 ID:???
>>284
悔しい??まるでさだが一番最初に考えたテーマであるかのような言い草だな。
小学校でみんな作文で書かされたテーマのはずなのにな。
まあ、ヒントになったのかもしれんが・・。女の人ってあの人だろ?
さだの生番組に写真付きの年賀状書いて送った人。
287昔の名無しで出ています:2009/05/19(火) 23:58:18 ID:NzOnp5Am
>>285
>>286

自分が小学生のときは、「将来何になりたいか?」という作文は書かされた。
タイムカプセルなんていうものもあった。
でも、未来の自分に手紙を書くなんて設定はなかった。
そうなんだ。この頃は将来の自分に手紙を書くことは珍しいことではないんだね。
歌にしたのはさださんが初めてだと思ったので・・・。
その女の人が、自分の30歳のときに向けて手紙を書いたということも知ってるけど、
公に曲を作ったのを発表したのは さださんの次に聞いたので、刺激されて・・・
と、そのようにおもいました。
まあ、曲調とかじゃなく、そのさださんの思いをね・・
まんまと自分のものに・・・と思ったものですから。
ほんとね・・・・色々感じ方違うのね。
自分の心が狭いのね。失礼しました。
288昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 01:44:09 ID:???
未来の自分に手紙を書こう、ってのは実際につくばかどっかの博覧会でもやってたよ。
この頃、ていうほど新しいことでもないと思う。
289昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 01:44:40 ID:???
加山雄三の「まだ見ぬ恋人へ」って歌がある。こういう詩を書きたいとかさだがいってたな。
おそらく平安文学からある普遍的なテーマなんだと思うよ
290昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 01:51:45 ID:???
>>287
アンジェラのほうが普通にいい曲だよね
だから君は悔しいんでしょ
291昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 09:12:54 ID:DnwAs5Cm
まっさん、今日NHKホールだね?
大阪大丈夫だろうか?
292昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 12:58:20 ID:???
>>276
自分にとっては最高の組み合わせだぁ。見たかったなあ〜。
つーか、話が合ったのか気になるw。

佐野もさだも、ダウンタウン松ちゃんが大好きなんだよね。
293昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 18:24:45 ID:???
さだ小田に比べると眼鏡ハーフの歌や世界観が薄っぺらいと感じるのはさだファンでもない俺だけ?
294昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 20:31:27 ID:9Wv4O7st
>>293
アンジェラの曲もいいけど・・・
「たとえば」の方が人生を歌ってる点・・・より深いヨネ?
295昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 20:40:59 ID:???
アンジェラはNHKの中学生番組かなんかのタイアップ向けに作ったんだろ?
しかも合唱向け。

比較対象として微妙な気がするんだが
296昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 21:03:43 ID:???
>>287
過去の自分や未来の自分に会いたいと想像した時点で、もうすでに特別新しい手法では
ないんだなということに気がつかないのかねえ。
伝達手段はべつに手紙に限る必要性は無いし。会って話したいとか電話で話したいでもいい。

あとは今までどれだけ書物や映画をみて、音楽を聴いてきたかだね。さだまさししか
興味が無い人だと厳しいかもな。
297昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 22:14:24 ID:???
初日終わりましたよ〜。
各階出入り口に消毒液が置いてありました。
298昔の名無しで出ています:2009/05/20(水) 23:34:37 ID:v8cqkAl0
>>290
それはまったく無いです。
自分にとってその○○って曲は、「ちゃっかり まんまと よこどりして」
という そういう対象です。
なので、同じように思っている人はいないのかと呟いてみました。
二つの曲を比べるなんて、自分の中ではあり得ない次元です。

>>288
つくばかどっかの博覧会、そうだったんですか
それは知りませんでした。

この頃 子供たちの合唱だとか、ハンカチ王子に未来の自分に向けて手紙を
書かせたりしていた番組があったのを見てしまって、
↑のように思う気持ちが爆発しました。
ここで聞いてもらって、ちょっとスッとして、ホッとしました。
お騒がせしました。

???って言う人は、皆同一人物なのですか?
私、分らなくて、別の人かと思って、返事してました。
同じ人だったとしたら、すみませんでした。

>>296
自分の中で 凄くインパクトがあったので、横取りされた〜と思ってしまったのです。

>>297
こんなことよりも、新型インフルエンザでコンサートが中止になるかもしれない!!
ということの方が、今もって大変な課題ですよね。
タイヘンダ タイヘンダ
コンサートの話で盛り上げてくださいね。
299昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 00:48:11 ID:7LwdbgBV
初めてアンジェラの手紙を聞いたときは「たとえば」をぱくったと思ったよ。
アンジェラはさだファンだからな。
いくらファンでもぱくりはいかんだろうと。
300昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 04:00:02 ID:7RJEsN89
>>299
別にいいんじゃないか?さだまさしだってサイモン&ガーファンクルのコンセプトを
何度も拝借してるじゃん。

「異邦人」「檸檬」とか「セロ弾きのゴーシュ」「つゆのあとさき」なんて、まんま小説の
タイトルからいただいてるだろう。
中には詩にも1フレーズをそのまま入れてるものもあるだろ。

佐野元春も形式やらメロディやらをいただいて自分のものにしてるし、そういうことを
言い出せば何も作れなくなっちゃうぜ?
むしろ誰の影響も受けてないアーティストがいるなら教えて欲しいわ。
301昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 09:39:30 ID:???
好きな人がやればオマージュで
嫌いな人がやればパクリというのはダブスタだよね
といいつつアンジェラさんのは聞いたこと無いけど
世間的にパクリって言われてないってことはそのぐらいなんだろう
302昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 10:14:50 ID:7RJEsN89
>>301
そもそも「たとえば」なんてクリスマスの約束で1回披露されただけ。
世間ではアンジェラの歌の方が何百倍も知名度がある。

俺もさだと小田のコラボには感動したけど、内容は覚えておらず。
だからアンジェラの曲聴いた時には何も思わなかった。
いい曲だとも思わなかったけどね。
303昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 22:03:34 ID:???
「たとえば」は小田さんオリジナルの曲だと思ってた
304昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 23:33:39 ID:???
>>303
曲は小田のオリジナルだと思うよ。
作詞がさだ。
さだも良かったけど、小田の声が凄いよね。
305昔の名無しで出ています:2009/05/21(木) 23:54:56 ID:l0WR8TPb
> そもそも「たとえば」なんてクリスマスの約束で1回披露されただけ。
世間ではアンジェラの歌の方が何百倍も知名度がある。

だからだよ。あの番組を見た人しか知らないでしょ。
CDにして売り出してもいなし。
「ちゃっかり 自分のものに」してしまった人に ずるいなと思ったんだ。
でも、きっと、さださんも小田さんも、次の世代に音楽を繋ごうとしているのだから
何とも思っていないのかも知れないね。
確実に○○って曲聴いて、救われたという子供たちもいるわけだから。
なんだかさ、この話自分で言い出したのに、さださんや小田さんは。。。
と考えたとき、自分がちっぽけでイヤになってしまったよ。
みなさん、ごめんね。
306昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 01:04:01 ID:???
>>304
さだは、詞も曲も一緒に作った、と、どこか(コンサート?)で言ってたと思う
サウンドは小田さんだと思うけどね
307昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 01:27:08 ID:???
>>298
>???って言う人は、皆同一人物なのですか?

まあとりあえず「初心者板http://gimpo.2ch.net/qa/」で
半年勉強して出直しておいで。

アンジェラの曲も、さだの曲もどっちも好きだ。
このモチーフは、ありきたりな設定であってパクリとかの次元じゃないし。
自分が知る限り、歌だけじゃなく小説や漫画にもあった気がする。
308昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 14:36:21 ID:KtvUmTJy
空想の中で過去や未来の自分に手紙を書くのはいいとして・・・。

2005年にオレの兄貴に一通の手紙が届いた。
それは20年前の自分からの手紙だった。
なんだ??と家族騒然としたが、それは「つくば万博'85」会場で20年前に、20年後の自分宛に書いた手紙だったのだ。
もちろん本人はそんな事覚えてなかったからそりゃ驚いたり喜んだり。
オレもその万博いったんだけど手紙は書かなかったんだな。だって来ないもん orz
309昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 16:08:02 ID:???
>>261
オマエガナー
310昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 18:13:24 ID:???
>>308
確か、その話題が元で「タイムカプセル」って曲を作ったんじゃなかったっけ?
内容は全く関係ない感じだけど、言葉に触発されたって事かな
「微熱」の時みたいに
311昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 18:34:54 ID:???
>>288
>>298
>>308
>>310
つくば万博開催期間中に、万博会場からラジオ番組の中継があって、『恋愛症候群』を歌ったんだよね。その時、まっさん自身も手紙(ハガキ?)を書いたと話してたよ。

それで、つくば万博の時の手紙が発送された時にも、無事に届いたと報告してた。
21世紀元旦だと記憶してたけど、20年後だったのですね。

このつくば万博のイベントの影響で、各地の学校でタイムカプセルを作るのが流行ったんだよね。オイラも、
「21世紀の自分へ」という手紙を書かされた。21世紀に同窓会を開き、開封するというもの。オイラは同窓会には行かなかったけど、21世紀になって開封したらしい。

若い皆さんが、ご存知ないのも、やむを得ないでしょうけど・・・。
312昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 21:26:33 ID:???
渡辺俊幸ブログによるとミュージックフェアの収録があるらしいね
¥490は歌う(歌える)のかな
話題性で言えばこの曲だと思うけど
313昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 22:43:49 ID:???
若い奴が増えてきたな。しかしもう少し見聞広めた方がいいよ。パクったと思ってる奴は特にな。
314昔の名無しで出ています:2009/05/22(金) 23:04:26 ID:Ykf4S2Lr
>>308
>>310
>>311
そうなんだ〜。素敵なお話をありがとうございます。
お話聞いてたら、笑みがこぼれてくるようです。
皆さんのお話聞かなかったら、私はいつまでもその歌を聴くたびに
「むかつく〜」って思っていたことでしょう。
きっと、もうそんなことはないです。

>>307
少しずつ、勉強します。

はい、見聞広めます。
315昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 00:14:56 ID:???
>>307の初心者板池てレスは、イコールしばらくここに来るな、馬鹿
って意味だろうに…ソフトにレスしちゃってると、それすらも読み取れないんだなぁ。
316昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 00:31:13 ID:hatd8wt0
>>315
そういう事かもしれないと思ったけど、
でも、投げかけられたら、無視はできない。
もしかしたら善意で教えてくれているのかもしれないし、
ありがたいことだと思って返答するのがマナーかなと思って。
317昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 00:32:55 ID:???
>>311
つくば万博なんて、つい最近のことだな。
「タイムカプセル郵便」というのが、画期的な企画だった。

ただ学校のタイムカプセルは、それ以前から普通に行われていた。
318昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 07:00:49 ID:???
>>317
普通に行われてたのなら、何でなくなったんだろうね〜
319昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 09:51:11 ID:???
コンサートで490円歌うとやたら盛り上がるね。
これ楽曲がどうのってより、「さだまさしが話題になっている」ってことが
みんな嬉しくてしょうがないって感じなのかな。
楽曲でいえばママの…やっぱり親父には勝てないなぁ。1回聴いただけじゃ
ストーリーが入ってこないや。
320昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 11:35:46 ID:???
ファン歴2年ですけど、木曜日初めてライブ行ってきた。
9曲中、親父の一番長い日と私は犬になりたいしか知らなかったけど、
楽しかったぁ。
今後はもっとアルバムの曲とかを聴いて、造詣を深めて行こうっと^^
321昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 17:50:43 ID:???
>ファン歴2年
新規のファンっているんだ。泣けてくるね。
322昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 18:27:24 ID:???
>>318
掘り出しても、たいして面白くもない物しか入ってないからだろ。
下手くそな絵とか、汚い字の作文とか。
やってることは、ゴミの不法投棄みたいなもんだしな。
323昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 18:35:29 ID:???
              .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J  
 /     ∩ノ ⊃  ヽ            
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
324昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 19:10:36 ID:???
>>318
その当時は、20世紀末っていう事で、ブームになったんだと思う。
子供にとって21世紀のイメージは、SFマンガの世界だった。
だから、カプセルに20世紀の物を残そうと思ったんじゃないかな?
でも、ネットやモバイルが普及したって、基本的な生活は変わってないよね。
電車で通勤、通学して、普通の家に住んでるし。
325昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 20:10:21 ID:???
年4回でちょうどいいのにNHK特番
月1ペースって、多すぎ
326昔の名無しで出ています:2009/05/23(土) 21:46:09 ID:???
そう言えば、来週やるんだっけ…
個人的には年1・2回ぐらいがいいよ。
どうせ投稿して選ばれるハガキも似たようなものだし。
しょっちゅうあると、中身が薄まってつまらなくなると思う。
327昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 01:40:27 ID:???
スルメの裏に書いたり、でかい葉書に書いたり・・・
投稿者はセイヤング時代と思考が変わっていない
そういや、ドウガキナイさんとは投稿しているのか?
328昔の名無しで出ています:2009/05/24(日) 18:42:13 ID:???
アントキノイノチ、店頭に並んでたね。
329昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 00:04:06 ID:???
PTSDから鬱になって通院してる自分には、重かったよ。
330昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 00:15:14 ID:???
>>329
どうかお大事に。

さだファンで、心の病にかかってる方は案外多いのではないだろうか。
331昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 18:39:14 ID:w5wWBzBD
質問ですけど

前にミュージックフェアであややとか平原とか森山が出てたやつあるじゃないですか

あややの19才とか全員のあまやどりとかは前からずうっとユーチューブにアップされてるのに

平原とさだのつゆのあとさきだけはなぜかアップされても
規約に違反しているので削除されましたって言って、すぐに削除されてるみたいなんですよ

ぶっちゃけどれも全部違反だと思うんですけどなぜつゆのあとさきだけが
アップされたと思ったらすぐ削除されてしまうのか?

なんか理由があるのでしょうか?
332昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 19:25:03 ID:???
番組名が入ってると削除対象になりやすいね。
333昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 19:28:54 ID:???
333長嶋さんげっと
334昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 20:32:58 ID:???
大陸のブログに親父ネタを書き込まれてる。さぞかし迷惑してんだろうな。
335昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 23:05:33 ID:???
大阪は無事にコンサート出来たの
336昔の名無しで出ています:2009/05/26(火) 23:11:59 ID:???
>>330
ありがとうございます。一番ひどいときは、コンサートのトークで泣きました。
今もあまり聴いてないです。っていうか詩がない方がラクなんですよ。
だから石川さん・宅間さん・TSUKEMEN聴いてます。
337昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 09:03:00 ID:d8cM86rv
>>334
DQNネームのはしりだもんなw
338昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 19:44:22 ID:???
>>334
たぶん、同一人物だと思うが、以前、娘と一緒にやってる子のブログに
「お父様はどうのこうの」と同じ文調で書き込まれてたな。

339昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 20:45:21 ID:???
栗本薫さんが亡くなられましたね。
彼女の初期の作品「弦の聖域」に出てくる名探偵・伊集院大介は、モロイメージがさださんなんですよ。
それから伊集院大介はシリーズものになって。
だから30年来のファンなら知ってる人多いと思う。
ガンで闘病してたのは知ってたけど、もう伊集院さんの新作も読めないんだなー。スレチ失礼。
合掌。
340昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 21:46:11 ID:???
さ中島梓とさだと何の関係があるんだ?
341昔の名無しで出ています:2009/05/27(水) 22:07:31 ID:???
>>335
佐田玲子のブログを見ると無事にやったらしい
沈静化して結果オーライでよかったね
342昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 01:07:26 ID:???
>>340
中島梓(栗本薫)さんは推理小説も書いていて、それに出てくる探偵・伊集院大介のキャラが若かりしころのさださん。
本文中にも書いてある。あと、関白云々でアホが女性蔑視だのと騒いでた時の数少ない擁護派だった。
中島梓で書いた音楽関係の本では、千春は「上下関係も知らない」と書かれ、さださんは「外柔内剛の人」と書かれている。
ま、もう40代半ば過ぎていて、かなりハマってた人しか知らないと思う。誰か同世代レスくれー!
343昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 02:24:03 ID:5YG+np3r
そんなことがあったんだ。
40代だけど知らなかった。
てか中島梓に興味なかったし。
344昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 03:21:57 ID:???
栗本薫の死を悼む気持ちはあるし、伊集院の風貌を説明するのに
常にさだまさしのような、という描写があったことも知ってるが…
なぜ>>339 >>342はそんなにはしゃいでるの?
テンションが高すぎて気持ち悪い。亡くなった人を惜しむ気持ちが全く感じられない

このスレで何を語りたいんだ? 栗本スレに行けばいいだろ…
345昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 08:07:20 ID:???
>>344
躁転してるんでは?
自己分析ですけど。でも「死者を悼む気持ちが感じられない」は言い過ぎじゃない?
346昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 10:47:26 ID:???
まあかなり変わったさだファンには違いないな。
さだと栗本の話はもういいよ。
347昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 20:46:33 ID:???
子供の話ももういいよ。
348昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 21:02:11 ID:???
質問させてください。

カラオケで『無縁坂』を歌ったときに
その曲の詞が彫ってある歌碑が出てくるのですが、
その歌碑って実在するのでしょうか?
349昔の名無しで出ています:2009/05/28(木) 21:12:14 ID:???
350348:2009/05/28(木) 21:37:55 ID:???
ありがとうございます。
おかげで長年の謎がとけました。
351昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 02:09:06 ID:???
さだのCMの話ももういいよ。
352昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 04:12:40 ID:???
書くことないじゃん!
353昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 11:46:53 ID:???
深夜の生トーク番組について語らないか?
354昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 11:55:35 ID:???
ここは音楽板

深夜の番組の話ももういいよ。
355昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 12:12:09 ID:???
深夜番組も月一なら歌だけの月があっても良さそうだが、
きっとNHKが許さないのだろうな…
356昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 12:16:20 ID:???
明日放送だね。

新しい歌は披露するんだろうか。
357昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 17:48:03 ID:???
作家としてのさだまさしをここで語るのはスレチかな?
今度の小説、今までで一番好きなんだか(´・ω・`)
358昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 18:10:07 ID:???
>>357
ここは音楽板
359昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 18:50:53 ID:bMidrFAu
寺に奉納した曲は檀家意外聴くことは出来ないの?
360昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 20:29:33 ID:???
>>本の話題
あちこちの板でスレ乱立するよりもいいと思うが(笑)。
まあ俺は>>1でもないので仕切る権利はないけどね。
ただ、ネタばれがあるのでしばらくは中身についてはやめといた方がいいかも。
ちなみに私も買ったがまだまったく読めてない。

>>359
今度のアルバムの最後の曲がそうじゃない?
でもアレンジは違うかも知れないけど・・・
361昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 21:33:20 ID:???
362昔の名無しで出ています:2009/05/29(金) 22:09:09 ID:egfWXLsb
===========================================
NEW ALBUM『美しい朝』〜発売記念〜
「さだまさし博覧会」開催決定! 【入場無料】
===========================================
期間:2009年6月10日(水)〜16日(火)
    10時〜20時(最終日は17時閉場)
場所:東武百貨店 池袋店7階イベント広場

ニューアルバム『美しい朝』の発売を記念して、「さだまさし博覧会」
を開催します。6月11日(木)には、さだまさしの来場イベントも実
施しますので、どうぞお越し下さいませ。

363昔の名無しで出ています:2009/05/30(土) 10:17:11 ID:???
>>334
大陸にもチョンの血が流れているのか…
364昔の名無しで出ています:2009/05/30(土) 11:29:24 ID:0zsXssOx
今日の深夜、「今夜も生でさだまさし」ダナ。
365昔の名無しで出ています:2009/05/30(土) 14:45:55 ID:???
新しいアルバムから何曲歌うかだな。
366昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 01:36:59 ID:???
今見終わったけど、親しいミュージシャンて誰が亡くなったの?
367昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 02:28:55 ID:???
イマワノでしょ?

いい加減受信料お願いの文字止めてくれないかな?
368昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 07:30:59 ID:???
しかし今回は
さだ「世間が許しても、ワシが許さん!」
(SE)ブッブ〜〜
が全て持ってったなw
369昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 08:52:16 ID:???
>>367
さだはNHKの走狗だからしゃーない。
370昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 10:20:03 ID:???
>>368
プロとしてありえない大失敗だろ。
笑いに救われたがあの番組でなかったらあの音効さん出入り禁止だろうな。
371昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 11:41:54 ID:???
>>370
ネタだよネタ
井上さんの台本どおりです
372昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 13:09:32 ID:hACiIkKM
さだと清志郎って親しかったっけ?
373昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 14:05:25 ID:???
>>342
伊集院大介シリーズはホモホモしい展開になってから気持ち悪くて読むのを止めた。
栗本薫本人もさだまさし似(伊集院大介似?)の人と結婚して、
生まれた息子に「大介」と名付けたんだっけ?

>>372
清志郎著の昔の本に
"さだまさしの歌詞は凄いけど俺はああいう歌を作りたいとは思わない"みたいな記述があった。
一方、松山千春の事は引くぐらいボロ糞に書かれてたが、2人の間に何かあったんだろうか…。
374昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 14:25:40 ID:hACiIkKM
>>373
いや、本に書かれていたとかじゃなく。
375昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 14:50:01 ID:jb0t9hrC
また栗本の話かよ。
もういいって!
376昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 21:14:37 ID:ie03zex0
>>370
そこまで厳格に見るような番組じゃないですから。
377昔の名無しで出ています:2009/05/31(日) 23:04:39 ID:fhD3KquQ
>>372
色々探してたらこんなんありました
同世代だし元はフォークなので接点はあったのでは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=LRKgPGRk1GA&fmt=18
378昔の名無しで出ています:2009/06/01(月) 01:37:42 ID:n1jOt665
関東ローカルだけれど、今度セイヤングやるね!
379昔の名無しで出ています:2009/06/01(月) 23:24:27 ID:HDOUqlQZ
ヤフオクでさだまさしのコンサートチケットが
今のところ1000円だったよw
380昔の名無しで出ています:2009/06/01(月) 23:26:06 ID:???
宣伝乙
381昔の名無しで出ています:2009/06/01(月) 23:29:32 ID:???
アルバムの名曲がカラオケに入っていない・・・。
382昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 15:41:11 ID:???
関白宣言のB面、なんて曲だったっけ?
あの曲、好きなのに…。
383昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 16:21:16 ID:SIZL8tct
>>382
「なつかしい海」

関白宣言は飽きたから、こっちを聞きたい

384昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 17:54:47 ID:???
7月22日(水)BS2 18:00〜18:49

蔵出し劇場 
二人のビッグショー さだまさし・岩崎宏美
385昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 20:30:10 ID:???
【芸能】さだ&泉谷の「セイ ヤング」が“復活”
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243931606/l50
386昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 20:54:21 ID:???
さだまさしの新曲で実籾が注目!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1241823523/l50
387昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 21:23:24 ID:???
今日、ミュージックフェアの収録だったんだね
そのついでに発表会見?

【テレビ】長澤まさみ、「好きなだけじゃ結婚は…」/さだまさしのヒット曲をモチーフにしたドラマ「親父の一番長い日」制作発表
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243922622/l50
388昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 21:30:42 ID:KYaQoUKU
「親父の一番長い日」のドラマ化とか、ベタすぎてウンザリだな

企画を聞いただけでおなか一杯って感じ
389昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 22:24:13 ID:BtijJjLc
雨宿りをドラマにしてくれ。
390昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 22:30:00 ID:???
ウザイ企画ばかりだねw
391昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 23:08:50 ID:???
加速度とか檸檬は本人出演でドラマになってたよ
ラジオだけど
392昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 23:17:48 ID:???
>>384
あなたを愛した〜で岩崎が歌詞間違えてるヤツかな?
393昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 23:32:25 ID:???
>>391
NHKのFMだっけ?
俺が覚えてるのは精霊流しとセロ弾きのゴーシュのやつ。
兄貴がカセットに録音してたのを聴かせてもらった。
もういちど聴きたいなあ…
394昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 23:48:51 ID:???
>>392

「天狗になると天誅を喰らう」

田村の時?
395昔の名無しで出ています:2009/06/02(火) 23:59:41 ID:y8ZwujKK
>>388
確かにつまらん
396昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 00:11:42 ID:???
>>370
前回と同じとろで二度もミスするか?w 明らかに今回のはわざとだと思う。
397昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 00:20:56 ID:???
その話はもういいよ
398昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 00:27:00 ID:???
>>388
こういう企画って、昭和臭、懐メロ臭が強まるだけのような…

でもこれ、アルバムの宣伝に利用するつもりなんじゃないかな
ドラマ化の話があったから、「ママの一番長い日」を作ったみたいな事言ってるし
とりあえず話題性があればOKって感じかな
399昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 12:03:32 ID:f4NbPLVP
登り詰めたらあとは 下るしかないと
下るしかないと 気付かなかった
400昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 15:54:21 ID:???
みそ汁つかない♪をつけりゃいいってもんじゃないww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7143237
401昔の名無しで出ています:2009/06/03(水) 20:15:04 ID:???
それより鼠先輩の話をしようぜ
402昔の名無しで出ています:2009/06/04(木) 01:03:54 ID:???
過去の人の話をしても仕方ないぜ。
403昔の名無しで出ています:2009/06/04(木) 04:59:15 ID:???
今更、『茨の木』を読んでるけど、面白いな−。
こんなにおもろいと思わなかった。
サー・コーリッジが実にいい味出してるよ。
404昔の名無しで出ています:2009/06/04(木) 12:46:13 ID:???
シリアスものじゃなかったのか。
405昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 00:43:13 ID:???
謎解きメイン、ちょっとサスペンス、ちょっと恋愛も絡めた、
ロードムービーみたいな小説という感じかな?
主人公とヒロインが、謎を解く為にイギリス湖水地方を旅するという物語

タイトルが地味すぎる感じだな。舞台がイギリスというのも分からないしね
これこそ映画化したら結構面白いと思うけど、舞台が外国だけに、
他の登場人物が皆外国人だから無理かも
406昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 01:10:58 ID:???
>>405
本当に映画化したら、たいそう風光明媚な映像になりそうだねぇw
407昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 02:00:12 ID:???
え?ローンより長江の雪辱戦?
408昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 02:38:49 ID:???
>>405
レスd。なんかいい話みたいだね。
と勝手に貼る。
http://blogs.yahoo.co.jp/ttcsaikyo/55485229.html
409昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 04:58:08 ID:???
ドラマ化してくれるなら、風に立つライオン
1クールできちんと落ちが付く
最後は夕日をバックに主人公の後姿・・・

でも主人公は北の国からの純はやだ
医者役づいているけれどみんな同じ演技なんだよな・・・
410昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 07:44:49 ID:pjo+D2Kw
ドラマ化すると、元々の曲自体が陳腐化する

聴き手が、それぞれ個々のイメージを持てる所が、
さだの曲良さなのにね。

映画やドラマ関係者は、ネタがないなら自分達で創造して提供しなよ。
昔のヒット曲のドラマ化なんて、安易すぎる。

それに乗っかるさだもさだだけど
411昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 07:45:58 ID:???
誤)さだの曲良さなのにね。
正)さだの曲の良さなのにね。
412昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 16:13:54 ID:???
>>410
別にさだの原作が使われる訳じゃあるまい。使われるのは曲だけ。中身は全然違うドラマだよ。
ま、最近は漫画を原作にしてドラマにしたりとかで自分たちで作ってる作品は少ないけどな。

413昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 18:39:37 ID:???
ドラマ化なら邂逅をしてくれ。
映画化なら観に行ってあげるw
414昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 18:59:38 ID:???
>>409
大沢たかおが(勝手に)名乗りをあげてるね、
ぜひ映像化して欲しい、自分が主役をやりたい、って。
さだに言ったって無理だと思うけど。
415昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 19:01:07 ID:on+QPLCo
ライオンも映像化しなくていいよ
416昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 19:22:36 ID:???
借金抱えて、コンサート中心に頑張ってた頃の方が好きだったな。

返済して余裕が出来て、変な風にテレビに出てる最近は、
なんだか好きではなくなってきた。

犬の歌なんて、駄作でちっともよいとは思えない。
417昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 21:44:14 ID:???
借金まみれの時の方がよくTVにも出てたと思うよ
名人劇場、愉快にオンステージはレギュラー出演だったし、
クイズ番組にも出てたし、よく分からない番組にも出てたよ

CMは、ダス○ンでまげズラしてるよりはいいと思うし、
コンサートだって、スポンサー付の時は、内容も客層もイマイチだったと思う

自分の自由に表現が出来るようになった、今の方がいいに決まってるよ
418昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 22:44:03 ID:???
そうかね?名人劇場、愉快にオンステージなどは、一応音楽中心の番組だよね?
クイズ番組だって、別にレギュラーという訳ではないし。

今はバラエティに毛の生えた物にも平気で出てる。NHKだってNHKの番組宣伝が多いじゃない?
ロイヤルアルバートホール、燦然會 、35周年とか被ってる曲が多いね。アレンジは変えてるけどね。
美空ひばりだって、何度も断ってたんだし、本人の自由な表現だけじゃないよ。

客層は今が良いとも思えない。
419昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 22:57:28 ID:bl5EuUGB
犬HKの受信料について、さだに言われる筋合いはない
420昔の名無しで出ています:2009/06/05(金) 23:08:50 ID:8iz2rrZR
>>418
練習やリハやらんでも済む曲で誤魔化してる印象がある

>>419
NHKの飼い犬になりたいつーこと
421昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 00:22:06 ID:Mo0x1lJZ
422昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 01:52:17 ID:za/hEE9w
>>405
映画化するとしたら、花子を演じられる子役を捜すのがかなり
大変じゃないかなーw
423昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 02:09:47 ID:???
すげぇな。みんな本読んでるんだ。
自分なんかは買うだけ買って読んでない。まさにさだの思うつぼ。
真の信者?
424昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 09:04:48 ID:SG5EjNPv
>>423
買うだけ買ってる貴方も、すでにさだの思うつぼ
425昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 09:18:46 ID:???
「アントキノイノチ」は映像化は無理っぽいね。
426昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 10:33:26 ID:???
>>423
期待しないで読むと存外面白いのがさだ小説。
427昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 10:41:20 ID:???
>>425
アントキノがアントニオに見えるから無理。
428昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 10:52:14 ID:???
>>423
俺も似たようなもんだ。アルバムを買っても未開封のまま聴かずに引き出しにしまってしまうしな。本は10分ほどで読めるがアルバムはそうはいかない。

で、引き出しの整理しているうちに、あれ?もしやまだ買っていない物があるのだは?と
慌ててCDやDVD買い足して、あとから本棚で発見されると。2枚3枚持ってるアルバム
いくつあるだろ
429昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 16:53:16 ID:???
>>405
コーリッジは、アンソニー・ホプキンスあたりにエキセントリックに
演じてもらいたい。
430昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 18:30:48 ID:???
Mフェアの予告で490円歌ってたね
431昔の名無しで出ています:2009/06/06(土) 20:49:59 ID:???
あの番組ってソフバンいいのか? ま、アルバムバージョンは歌詞が変わる可能性があるが。
432昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 00:48:43 ID:???
また、さだ一人でMF出るのか? ほんと嫌われてるよなw
433昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 01:22:29 ID:???
>>431
MFってどっか携帯の提供あったっけ?
434昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 01:25:37 ID:uwaJKKFv
>>432
アルバムリリースの時は、いつも一人だよ。
>>433
提供 シオノギ
435昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 01:30:14 ID:???
>>434
例えばいつ?

いつもゲストと二人でしょ?

436千回ヲタ:2009/06/07(日) 03:22:04 ID:???
デビュー○周年とかの時だけっしょ一人だったのは

本人が一人のつもりでいたら外人のオバサンぶっ込まれてた時あったなw
イマジン歌ったとき
437昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 03:36:39 ID:???
妹とかセプテンバーとかチキガリ入れそう。
良くも悪くも身内で固めるの好きだもんなー。
438昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 06:51:54 ID:???
松浦・平原・直太朗・息子・娘の回もあったやんけ

>>437
そりゃしょうがない。どこも一緒
サザン=福山とかスガ=山崎=秦とか香田=妹とかコブクロ=絢香と同じ
439千回ヲタ:2009/06/07(日) 07:02:01 ID:???
菊地Pだっけ?
あの人が携わるようになってから通好みの選曲があって面白いよね
つゆのあとさきとか19才とか・・・
てか今回マジで1人なのか?
440昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 08:35:48 ID:UezDbR9l
>>439
19才もつゆのあとさきも、通好みという程じゃいでしょ

グレープや風見鶏とか初期は、ヒットしてたんだし
コンサートでも時々歌ってたし

思い出はゆりかごとからなら、通好みといえるかもしれん
コンサートでも、ほとんど取り上げてないし

千回ヲタ君の1000回の頃の曲の方が、通好み
441昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 08:37:44 ID:UezDbR9l
スマソ、ミスった

>>439
19才もつゆのあとさきも、通好みという程じゃないでしょ

グレープや風見鶏とか初期は、ヒットしてたんだし
コンサートでも時々歌ってたし

思い出はゆりかごとからなら、通好みといえるかもしれん
コンサートでも、ほとんど取り上げてないし

千回ヲタ君の1000回の頃の曲の方が、通好みだと思うけどな
442千回ヲタ:2009/06/07(日) 10:24:07 ID:???
まあ確かにファンからすれば19才もつゆのあとさきもドメジャー曲でしたねw
443昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 10:24:54 ID:???
身内で固めるにしてもネームバリューがないとなあ。
444昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 11:21:06 ID:???
>>423-424
こんなフォーク紛いの落ち目歌謡曲歌手の本なんか、最早買う気すらおこらない。






それでも嘗ては“自分症候群”が愛読書だったそんな私。
あの頃は才気闊達だったのに、何時から傲慢おやじに成り下がった野田?
445昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 13:20:40 ID:dBdcENq+
>>431
アルバムバージョンは歌詞が違うと本人が言ってたぞ
446昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 20:50:33 ID:azPT/k1b
YOUTUBEのフレディもしくは五番街見たけど
おっさんなってこんなに心を動かされとは思わんかった。
戦争で愛しい人を失った歌だったんだな。。
447昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 20:55:31 ID:???
白人が侵略しなけりゃ平和だったのにね
448昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 21:05:50 ID:???
>>432
ワンマンの方が特別待遇だよ、普通に考えて。
ジョイントだと、他の歌手が歌いやすい無難な選曲になるけど、
ワンマンだったらその辺りの制約は無くなる。
ゲストが多いのは視聴率対策か、レコード会社の抱き合わせじゃないか?

去年の35周年はトリビュート関連で大人数だったから、今回はワンマンなんだと思う。
もしくは、ソフバンCM効果だったりするのかもしれないが。

>>439
完全に1人らしい。
http://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/
こっちはネタバレ。
http://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=180&tid=727
449昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 21:41:27 ID:???
>>446
YOUTUBEを検索した俺に謝れ
450昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 22:15:38 ID:???
>>449
「フレディもしくは」までで検索した俺の勝ちだなw
451昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 22:46:35 ID:???
>>450
いや、何かネタっぽいのがあるのかと思って
452昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 23:48:19 ID:???
>>446
フレディもしくは三教街
453昔の名無しで出ています:2009/06/07(日) 23:48:23 ID:???
>>448
だから嫌われるんだね。
454昔の名無しで出ています:2009/06/08(月) 00:00:33 ID:???
20日の2組なんてひどい抱き合わせだしな
455昔の名無しで出ています:2009/06/08(月) 23:29:54 ID:???
??
456昔の名無しで出ています:2009/06/09(火) 03:20:55 ID:???
と、言いつつ足繁く書店へ通う>>444
457昔の名無しで出ています:2009/06/09(火) 13:38:18 ID:???
美しい朝の歌詞カード何時ものより柔らかい
458昔の名無しで出ています:2009/06/09(火) 22:39:27 ID:???
unko
459昔の名無しで出ています:2009/06/09(火) 22:49:15 ID:2uMEp4or
償いのアンサーソングや映画化はやめてね
460昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 09:58:11 ID:NPRLlfOP
こんな洒落た犬はイヤだ
461昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 15:50:32 ID:???
アマゾンで頼んだから今日届いた。
いつものようにライナーノーツ?から読んだけど聴く気力ないわ。
自分の精神状態の指針になるんだよ。今聴いたら¥490以外、死にたくなると思う。
462昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 15:56:33 ID:???
精神科に通った方がいいなそりゃ。
463昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 16:28:33 ID:???
>>461
2chに書き込む気力があるうちは大丈夫
464昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 16:48:50 ID:???
美しい朝を聴いた。

さだのおっさん、相変わらず元気だな。
465昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 22:14:34 ID:???
>>457
ホントだ、通常ケースに厚い内容で、収まらないから紙代ケチってるな。
つーかケチったのはケース代か…
466昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 22:44:52 ID:???
今聞いてるんだけど、がんばらんばMotttoの歌詞に
日本語ヴァージョンが付いてて吹いた(「標準語」じゃなくて)
がんばらんばはiTuneで単品で買ったから歌詞カード
見てないんだけど、前も長崎弁⇔日本語だったのかな?
467昔の名無しで出ています:2009/06/10(水) 22:53:03 ID:JNRuZu50
買うだけ買って読まない、聴かないという書き込みがあるけど
なんで?さだのファンなら少なくともCDは聴きたくなるもんじゃないの?
さだの何が良くてファンやってるの?
468昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 01:17:30 ID:???
>>462
ありがとう。マジ鬱で通ってる。さっき聴いたよ。
やっぱりさださんすごいわ!
明日、池袋東武百貨店行くつもりです。
469昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 03:10:36 ID:???
>>467
意見には個人差があります
470昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 03:18:21 ID:???
>>468
マジだったのか・・でもな、あんま辛いようなら聴かない方がいいぞ?
ファンなら聴かなきゃいけないとか、そういう決まりはないから。

>>467
何年さだのファンやってんのか知らないけど、さだもそういう性格だしな。
あの人も大人買い購入するけど、買って読まない見ない聴かないというコレクションが
いくつもあるそうだよ。なんのりため?といわれてもわからない。
471昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 08:45:48 ID:???
買ったら満足しちゃうタイプなんじゃね?
472昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 10:25:05 ID:???
私は犬になりたい、歌詞が違うっていうのが実籾とは思わなかった
ホワイト学割はそのままなんだね。
タイアップなのにここを変えたら意味無いとかあるのかな
473昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 15:47:51 ID:???
ミニライブ終了。
握手会の後のセイヤングの公開録音の放送は明日の夜。
474昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 17:21:11 ID:/XenjN8s
さだファンは行儀も性格も悪い
475昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 17:45:37 ID:5JDm0c9Y
んなこたあない
476昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 19:19:28 ID:???
本人がプライベートでのんびり飯食ってるところにずけずけと話しか
けてくるし写真はお構いなくバシャバシャ撮るし、追っかけのさだファンは常識知らずの人が多いよ。
特に50代から60代のおばちゃん。

477昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 19:28:06 ID:???
>>476
プライベートでは、フサフサ外せば見付からないんじゃん?
478sage:2009/06/11(木) 19:38:09 ID:7tjQFKw7
>>473 本日のミニライブでは、何を歌ったのですか?
479昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 19:56:20 ID:???
>>478
明日のセイヤングで流すらしいから詳細は
書かないでおくけど…もうベタベタw

セイヤングの公開録音も聴いてったけど…寺ちゃんには悪いが寺ちゃんイラね。
480昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 21:09:15 ID:???
>>476
> 特に50代から60代のおばちゃん。

それはたぶんさだの追っ掛けに限った話じゃない
481昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 21:10:52 ID:???
博覧会とデパート屋上ライブ行ってきた

歌詩草稿に興奮した
関白宣言やら風に立つライオンがタイトル違ったり
たまにネタにしてる
『ライオンに出てくるビクトリア湖のフラミンゴは100万羽ではなく200万羽と指摘されたがメロディに乗らなかったから半減した』
が本当に構想から完成までに減らしてるのが見えたり
482昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 21:22:29 ID:???
>>481
そういうのが飾ってあったのか。
そういうのはてっきり亡くなった後に公表するのかと思ったぜw
ZARDとか
483昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 21:29:22 ID:???
>>481
いいなぁー。ちゃんと見られて。
おばちゃん達が前からずっと動かずあ〜だこーだと喋りまくってたから、今日は見るの諦めた。凄い人数だったし。
16日までにはもう一度行かなきゃ。
484昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 21:33:47 ID:???
秋桜しか作ってないのに百恵に対してでかい顔するからなー
あんな態度なら秋桜なんか歌わなきゃ良かったのにな、百恵は
485昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 21:37:25 ID:???
>>484
馬鹿ハッケン
486昔の名無しで出ています:2009/06/11(木) 22:13:54 ID:???
で、「握手会」に参加できた人います?
487昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 02:30:21 ID:???
犬はシングルの方がいいな。
映画主題歌は地味過ぎじゃないか?たいせつなひとみたいのを期待してたので残念
赤い月とか瑠璃光とか最近のアルバムには1曲激しいのがあったけど、
今回は無いのも残念
488昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 05:06:51 ID:/+fbgj+t
>>483
今日(もう昨日か…)はライブ後は空いてたよ
デパートだし平日の夕方以降が狙い目かもね
489昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 17:20:53 ID:???
おもいっきりDONの録画失敗してたorz
490昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 17:53:25 ID:???
>>482
なにいってんの?
491昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 20:20:53 ID:???
また秋桜か・・・(´・ω・`)ショボーン
492昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 21:17:41 ID:Q8PidknR
テレビ
●ミュージックフェア21(フジテレビ系)
 6月13日(土) 18:00〜18:30
  http://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

●はねるのトびらジューン・ブライド2時間スペシャル(フジテレビ系)
 6月17日(水) 19:57〜
  100円ショップに、長澤まさみさんとさだまさしが来店!
  http://wwwz.fujitv.co.jp/hanetobi/index.html

●めざましテレビ(フジテレビ系)
 6月19日(金) 5:25〜8:00の間

●さだまさしの名曲が今夜ドラマにSP(フジテレビ系)
 6月19日(金) 14:07〜14:50

●さだまさし父の日ドラマSP
 「親父の一番長い日」(フジテレビ系)
 6月19日(金) 21:00〜22:52
  長澤まさみさんと國村隼さん主演によるスペシャルドラマです。
  さだまさしもチラっと出演しています。
  http://www.fujitv.co.jp/oyaji/index.html
493昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 21:21:03 ID:???
>>484
同感。
百恵さんは伝説だが、さだは老害。
494昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 21:22:03 ID:???
>>474
同感だが、ならば何故このスレをあげとる?
495昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 21:26:47 ID:???
>>492
この「さだまさし父の日ドラマSP」って
タイトルはどうにかならなかったのだろうかww
496昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 22:06:41 ID:???
>>494
ageたい奴はずっとageてるしsageたい奴はずっとsageてる。
気分的にagesageするもんじゃないだろ
497昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 22:32:27 ID:Z1FXbV97
今美しい朝を聴きながらこのスレ見てる。
あんまりよく言わない人もいるけど
私は好きだな。今回のアルバム。
今がんばらんばだけどね。
498昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 23:21:12 ID:EFlxRujN
なんだか今回のアルバムは地味にすごくいいぞ。
499昔の名無しで出ています:2009/06/12(金) 23:55:11 ID:Z1FXbV97
>>497です。全部聞き終えての感想!
泣ける歌多いね。まっさん節全開って感じ。
確かに地味だけどそこがまたいい。
500昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 01:21:07 ID:???
>>493
百恵さんもいまやメタボおっかあだよ。
早めに伝説になってよかったよね。
501昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 07:31:22 ID:???
Mフェア、CMで2曲って言ってるけど本当なのかな?
502昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 07:41:02 ID:???
490円とママの一番長い日歌ったらトークする時間しか残らないだろ。
503昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 09:52:04 ID:???
美しい朝を買っても味噌汁が付かないから、レンタル開始までガマンするぞ。
みんなが、うらやまし
504昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 12:58:11 ID:???
>>500
スレンダーだろうがメタボだろうが、百恵は百恵。



さだって何?あの禿?変なヅラ被ってんじゃねーよ!
505うさぎ:2009/06/13(土) 13:42:32 ID:EGQlRwAk
さださんを悪くいう奴はわたしが許さないわ
レンタルで済まそうとする奴もファンを名乗らないで欲しいわ
506昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 13:46:10 ID:???
>>504
さだも禿げだろうがヅラだろうがさだはさだだろうに・・・。
何か個人的に恨みでもある人なの?
507昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 14:27:02 ID:???
>>505
>>503はうらやまし、ってんだから、レンタルで「済まそう」としているわけではない。
よってファン認定。
508昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 14:38:29 ID:???
そんな言い訳しても「買わない」という事実に変わりはない
509昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 14:44:14 ID:???
改めて博覧会見てきた。
セイヤングで使ってた、CDラックのはがき立てと、陶器の鐘が置いてあったけど、11日にも置いあった?
あと、3歳の時の頭蓋骨ってのが何のことを言ってるのか分からなかった。
510昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 14:53:33 ID:???
ラブユー貧乏
511昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 15:00:35 ID:???
>>504
テンションの妙に高いアホが舞い込むこともあるかな?
512昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 15:29:15 ID:???
まるで、買わない奴はファンではないといわんばかりだなw
そういうことをいう奴らこそ、ファンを名乗らんでほしい
513昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 16:08:49 ID:???
>>509
3歳の時の頭蓋骨と
514昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 16:11:28 ID:???
>>509
3歳の時の頭蓋骨と15歳の時の頭蓋骨、さだまさしの剥製も展示中。

意味がわからなかった人は別に気にしなくてもいいと思う。
515昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 16:29:40 ID:???
>>512
さだはそうは思ってないだろうな
516うさぎ:2009/06/13(土) 16:58:50 ID:EGQlRwAk
さださんを本気で応援しているなら、買うに決まっているわ。
さださんだって、CDや本を買ってくれて、コンサートも必ず来てくれるファンのほうがうれしいに決まってるわ。
517昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 17:15:14 ID:???
どっちでもいいが、512みたいな逆ギレはどうかと思うな。
さだも商売なのは間違いないし。
518昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 17:27:08 ID:???
>>514
剥製はステージ衣装ってのはわかった。
頭蓋骨がわかんね。orz
519昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 17:40:07 ID:???
>>519
さだなりのサービス精神というか遊び心なんだろ。
520昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 18:32:19 ID:???
本当に2曲で終わった…w
521昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 18:34:46 ID:y81V5grt
32 :名無しでいいとも!:2009/06/13(土) 18:32:13.17 ID:FFNlG5J6
25年前、新宿のぴあでサザンのチケット取るために
徹夜で並んでたんだけど
そのときに、別の列で並んでる人が5人ぐらいいた。
「誰のライブですか?」って聞いたらさださんで、
二日前から並んでるらしい。
この時、さださんってすごいんだなと思った。
522昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 18:51:11 ID:???
>>509
11日の夜、収録が終った後に展示された
本人も見に来てた
523昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 19:05:04 ID:???
悪いけどドラマは見ないと思います。
524昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 19:42:25 ID:GddOoM/E
ドラマにハゲしく期待w
ミュージックフェアで一部、流れたね?
525昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 20:20:20 ID:???
>>516
そうだね。なら、芸能人の誰かがさだの話題をしたときに即ファン認定しないでほしいわw
まあ。さだの応援をしている人は誰一人いないと思うがなw  (あなたを基準とするならね)
526昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 20:23:06 ID:???
貧乏人、いい加減しつこくないか?お前
527昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 20:30:53 ID:???
貧乏人はアンタだろ?ww 年収1000万以下のくせしてよくいうよw
528昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 20:34:21 ID:???
40過ぎの童貞になるなら年収200万の方が遥かにマシですわ
529昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 20:43:52 ID:???
やだやだ。。信者の逆切れは・・。だから君に友達がいなくなるんだよ?
アルバム全部持ってることなんて全然自慢になんないし。金持ちの象徴でもない。
たった一枚のアルバムしか持っていない奴でも、勇気もって話しかけてみ?
530昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 21:04:27 ID:???
公務員だが、年収250万だぜ
531昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 21:37:52 ID:???
俺も貧乏だぜ
532昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 21:48:31 ID:???
チンポがデカイから許してやれよ。
533昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 22:09:52 ID:???
>>524
うん。一瞬歌の途中で何すんだ!とTVに向って叫んだよw
534昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 22:26:23 ID:???
>>529
やだやだ、こうゆうの…
535昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 22:57:42 ID:???
収入も少ないし童貞でもうすぐ30だけど最近また取り憑かれたかのようにさだばかり聴いている。
ファン歴10年。
ただ自分の中での「さだまさし」は「さよならにっぽん」まで。
536昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 22:58:11 ID:gD4XvdkS
なんだかんだ言っててもこのスレに書き込むやつはきっとさだファンなんだろうと思う。
537昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 23:02:22 ID:???
>>534
殻に閉じこもってないで出ておいでよ、といわれて出て来れるならあんたも苦労してないよな。
538昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 23:11:11 ID:???
苦労してる人は結構多いだろう。懐かない野良猫みたいなもの。
539昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 23:24:35 ID:???
レンタル上等だろ。どうせパソコンでしか聴く機会ないし。
540昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 23:54:22 ID:???
>>539
いまどきのヤングすなあ
541昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 23:57:56 ID:???
レンタルが悪いとは言わないが
買わない事を自慢するような態度ってどうなの

それにファンって言われるのがそんなに大切か
オレはコンサは行かないが、コンサ行かない奴はファンじゃないと
言われても何とも思わないけどな
542昔の名無しで出ています:2009/06/13(土) 23:58:03 ID:???
>>539
ネットでレンタルは知らんが、店舗ではさだのオリジナル入れてくれるかねぇ。
最近CDのレンタルする人減ってるせいか、入荷数少ないぜ
543昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 00:02:53 ID:???
レンタルしてでもちゃんと聞いてる分には、少しでもさだに
収入があるんだから問題ないと思うけどね〜

最近はネットとかで違法な着歌なんかも出回ってるので、
新しい法律が可決されたそうだが、違法のつべや着歌で
済ませてしまう輩よりは、レンタルして聞いてる人の方が断然いい。
544昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 00:58:47 ID:???
んなことより誰かセイヤングうpできないか
545昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 01:25:51 ID:???
焼いたCDをあげる(もらう)のに、全く罪悪感ない人もいるしね
だったらレンタルの方がいい
546昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 11:57:05 ID:???
焼いたCDも布教活動ならいいよ
興味もってもらうのに買わせるのは悪いしな
547昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 12:56:57 ID:???
いいとか悪いとかお前が決めることじゃないから
548昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 15:15:23 ID:8EhzZjda
ニューアルバム「美しい朝」全曲試聴
http://www.u-canent.jp/masashi/asa/index.html
549昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 17:10:15 ID:???
今回のアルバムほど試聴じゃその良さが伝わらないアルバムも
ないのではないか
550昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 17:39:57 ID:???
さだまさしの話題が出るのは嬉しいけど
アルバム買う気にはならないな。
風のおもかげまでしか聞いてなかったし。
声のことには触れちゃいかんのかな?

それでもジャンルを越えて最高の
シンガーソングライターだったと思う。
551昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 17:45:41 ID:???
そういう人は昔のアルバムだけ聴いていればよい
今のアルバムを楽しんでいる人達をわざわざ腐しに来ることはない
552昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 18:25:25 ID:???
>>550
♪風のおもかげ♪くらいから声が変わってると思うんだけど。
さださんイコール高音ってイメージあるけど、さださんの低い声(例えば春の、どんなふうに抱きしめたらいいだろうか)なんていいよー。
553昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 19:48:57 ID:???
なんかね、何さまのつもりなんかね。

よーつべや、にこ動でしか、さだ聞かん奴は
ふあんじゃねーとか、

文句あるなら、昔のだけ聞いていればいい的な
物言いといい。

cdかって、今も昔もふあんやってるやつは
そんなえらいのかね??

いまのさだ、食わしてやっているのは
俺たちだ的な、自負?

554昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 20:00:00 ID:???
>>553
ヒント:さだヲタにはメンへラー多し。
これ豆知識な。
555 [―{}@{}@{}-] 昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 20:36:05 ID:???
>>554
書き込み時間がかっこいい

確かにさだヲタには、「さだの歌のお陰で人生が救われた」「生きる希望がわいてきた」系の人が多いな。
まぁ俺は、「いのちの理由」を聞いて死にたくなったが
556昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 20:51:56 ID:???
>>555
さだの良さは詩の美しさ、日本語の美しさ。
情景がスナップ写真のように浮かんでくるところ。
歌に救われる人はどういう人なんだろう。
宗教に救いを求める人に通じるものがあるのかな。
557昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 21:00:15 ID:???
さださんの歌に救われた気がする曲もあるけど、突き落とされた感も多いね。
結局聴く側の精神状態なんだろうけど。
私は「美しい朝」はダメだわ。
558 [―{}@{}@{}-] 昔の名無しで出ています:2009/06/14(日) 22:09:09 ID:???
さだの歌って何曲か死にたくなるのがあるんだよな
自分は、
「みるくは風になった」
「昔物語」
「転校生」
「八つ目の青春」
「主人公」
「神様のくれた5分」
「ニッコウキスゲ」
「絵画館」
あたりがダメだ。
他にも何曲かあるけど
何故、死にたくなるのかっていうと、ただ単に自分が
・学歴社会の落伍者
・こういう経験に憧れていたのに果たせなかった
だけなんだけどね
559昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 00:08:57 ID:???
さだの歌も当たり外れが大きくなって久しいが、¥490はさだの才能を感じたね。

「ワンコイン(500円)で何が出来るか?」と「白戸家のお父さんは何で犬なの?」
という2つのテーマを平行して歌にできるのはさだまさししかいないだろう、と思
わせてくれたね。
560昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 01:13:46 ID:???
新しいアルバム聴いた
もっと駄目かと思ってたけど意外といいかもね
ここ10作くらいで真ん中くらいじゃないかな
ただ「抱きしめて」や「ママの」など期待してた曲がイマイチなのが残念
561昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 04:15:32 ID:???
>歌に救われる人はどういう人なんだろう。
>宗教に救いを求める人に通じるものがあるのかな。

この点に関しては、さだに限らないだろう。
若くして鬼籍に入ってしまった尾崎豊やZARDのファン達が
葬儀などのマスコミ・インタビューで彼らの歌に救われたって答えている。

歌に限らず、芸術にはそれを鑑賞する人に
何らかの感銘を与え、生きる活力を生むこともあれば
ショックが大き過ぎて萎えてしまう力を発生させてしまうこともある。

それなりに名前を残したアーティスト達は、
素晴らしい才能を表現できる何かを生んだって事じゃないかな。
562うさぎ:2009/06/15(月) 12:31:02 ID:VTJIFj+B
わたしはメンヘラーじゃないわ
563昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 13:09:05 ID:???
スルーorNGワード登録推奨:うさぎ
564昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 19:55:11 ID:???
なんか、急に黙っちゃったけどね
よーつベや、にこ動だけで聞いてるやつは
ファンじゃねーとか、昔のだけ聞いていれば?の奴らの反論が無いな。

いかにそうやって排他することが正しいことか・・とか
自分達だけで、暖めあっていることの正当性とか
なんでいわないの?

そうじゃない人をばかにしたり、貶めたりすることは
こんなに正しいんだと、言い張るのがお前らの立ち位置だろ。

あれだけのこと書き込んだんだからさ?

逃げないでどこまでも悪ぶれろよ。

そうかあれは言いすぎた。悪かったと素直に謝るかどっちかだろ。
565昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 22:05:01 ID:???
>>564
駄目だよ、刺激したら。きっとまた暴れ出すよ。
566昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 22:11:43 ID:???
ファンなら普通CD買うと思うんだけど違うのか
俺はここ1、2年でファンになったからわからんが

一期一会いいじゃん
567昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 22:31:49 ID:ljukxrG7
勧酒もいい。すごくいい。
568昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 22:43:14 ID:???
悪かった。やりすぎた。むしゃくしゃしてた。ごめん。許してくれる?
569昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 22:48:36 ID:???
仕事人のテーマ IN
570昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 22:53:55 ID:???
>>567
ほほほーいとか歌詞で出てくると遠藤章造思い出して引くけどな
571昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 00:52:17 ID:???
>>566
信者ならどんなCDでも買うかも知れないとは思う。
20〜30年と長期に渡って活動しているミュージシャンの場合、
出すCDどれもが、聞く人にとって大歓迎な出来とは限らないんだよ。

イマイチ自分の感性に合わないのもあったり…
ファンも20〜30年と聞き続けてると他の音楽も聞いてて
耳が肥えてきたりするので、イマイチな時はレンタルにしてて
好きだ!と思える時には買っとこ!って感じで使い分けしてる。

2chのミュージシャンのスレで意見や情報交換してる人の多くは、
信者よりもファンだと思う。
572昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 07:34:10 ID:???
松屋の牛丼にはみそ汁付くよね。

573昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 15:18:11 ID:CzOV/KzT
CDや本を買うだけ買ってそのままの人もレンタルでCD借りて聴く人も
まっさんのこと好きだと思うよ。だって関心なかったらモーションおこさないでしょ。
だからこのスレになんだかんだいってくる人だってちょっと心がゆがんで
いるけど興味あるんだよね。だからいいじゃん。新しいアルバムの悪口言ったって
それがその人のアルバムの感想なんだしいろんなことに対する評価だって
たとえば自分の恋人が自分の求めていないことをすると文句言うことあるのと
同じだと思う。
なんていってたらこのスレで話することなくなっちゃうのかな?
574昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 19:17:03 ID:???
悪口言うのはイチバン簡単
ばかでも言える
575昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 21:07:21 ID:???
>>521
今のさだまさしは、サザンの足下にも及ばない!


何時から差が付いた?
576昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 21:13:52 ID:???
>>575
比べてどーすんのさ。
桑田さんが譜面書けないの有名だよ。
577昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 21:22:43 ID:???
>>575
マスコミの匙加減じゃね?
さだも一躍時の人になった時あったけど
わけ分からんバッシングに晒されたじゃん。
さだの伝統や日本語を大切にする歌が
左翼的にはまずかったんじゃないかなぁ。
或いは単に曲調が流行に合わなかっただけとか。
真相はわからんけど、どんなアーティストも
個人の実力だけで天下獲れる世界じゃないよな。
578昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 21:33:54 ID:???
なんか渡辺アレンジがイマイチだな
NHKが採用してるくらいだから、オーケストラ用の音楽はいいのかもしれないけど
歌用のアレンジが昔より下手になった?

最近ヒットが無いのは、アレンジのせいもあるかもしれないよ
579昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 21:43:36 ID:???
>>578
ヒットして欲しい?昔のベストテンやトップテンの評価基準に感化されすぎじゃない?

オイラはヒットして欲しいとも、ヒットして欲しくないとも思わない。

ヒットしたか、ヒットしなかったかで楽曲を評価するを止めてみたら?
そしたら別の価値観や世界観がみえるかもよ。
580昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 22:19:46 ID:???
アレンジどうこうはよくわからないけど、ナベさんのブログにやたらと江原さんが出てくるのが…個人的に嫌悪感
581昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 22:37:03 ID:???
>.576
譜面書けるかどうかの話をしてるのか?違うだろ。
また、譜面書ける音楽家がエライわけではない。
それは音楽工房でもさだ自身触れているんだけどねえ。
582昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 22:55:21 ID:???
>>571
気持ちは解る。
と言うか、言いたい事は解る。


私は、30年くらい前からファンなんだけど
ずっとファンであったかと言われれば、ちょっと違う。
リアルタイムでアルバムを買わない事が何年もあったりしたから。
それで後悔する事もあるんだけどね。
1000回オタ君の言うライブのCDを買い損ねたとか。

でも、熱くなったり、少し冷めたりしても
別に問題は無いと思うよ。
583昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 23:41:07 ID:???
ファンだったプロレスの三沢選手がなくなったことが未だに信じられず、呆然としています。
そんなときに、さだまさしさんのCDを少し久しぶりに聴いたら、もう何だか涙が止まりません。

さだまさしというアーティストは本当にすごいんだなって、安っぽい表現だけど、そう思います。
584昔の名無しで出ています:2009/06/16(火) 23:50:19 ID:???
>>583
因みにどの曲?
585昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 00:00:27 ID:???
精霊流し
道化師のソネット
償い
風に立つライオン
防人の詩
療養所
奇跡〜大きな愛のように〜



だいたいこの順番に聞いていましたが、療養所と奇跡を聴いていたら涙があふれてきました。
586584:2009/06/17(水) 00:11:34 ID:???
>>585
d

まっさんもプロレス好きだから、残念に思ってるんじゃないかな?

ジャイアント馬場とかとも交友関係があったみたいね。
長州力もラジオに出てたしね。

ご冥福をお祈りします。
587昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 00:14:17 ID:???
なんに対してもそうなんだけどさ。こういうことをする奴はファンじゃないとか、
それは誰にも許せる許せないの範囲があると思うし違うだろ。
ファンの定義付けを自分勝手に決めて他人に押し付けてんじゃねえよ、と思う。
しかもそれは言われたらカチンと来る人もいれば全然平気な人もいる。
588昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 00:16:05 ID:???
>>586
こちらこそありがとうございます。さだまさしさんとプロレスの関係は実のところ知りませんでした。
そういえば、松山千春さんも馬場さんと交流があって、馬場さんが亡くなったときに作った歌があったそうですね。
589昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 00:45:51 ID:???
タモリ
590昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 02:20:25 ID:???
>>585
この並びはすごい。
なかなかこうはできない。
591昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 08:29:36 ID:???
年を取って歌声が劣化したとか言う奴いるけど、さださん自身は、今の声や歌い方が
一番いいと思ってるようだね。

「精霊流し」からソロになった頃あたりは、スタッフでも「歌はうまくないと思った」
なんて書いてるぐらいだし。
デビュー時からこれだけ歌い方が変わって、進化した歌手も珍しいんじゃないかな?
千春はデビュー時ですでに完成してたし、あんまり変わってない気もする。
592昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 08:36:06 ID:???
>>591

音域が広がったって本人も言ってたよね?
コンサート行っても安心して聴いていられる、若いころは「天までとどけ」のラストなんて心配だったよ。
593昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 10:57:39 ID:???
妻が命がけで出産してるときに街頭テレビ
昔はこれが普通だったの?
594昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 11:56:01 ID:Ckz+iz5h
>>593
昔だからって普通だとは限らない。その家庭の問題のような気がする。
でも日常ではテレビがなかった頃は本当に街頭テレビは普通だったらしい。
だから歌の中でごく普通の家庭ということを表現したかっただけじゃない?
595昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 12:14:05 ID:???
>>594
街頭テレビが珍しいとかって話じゃなくて
奥さんが出産してる大事な時に旦那は何をしてるんだってツッコミだろw
596昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 12:22:54 ID:???
おばあちゃんが夕餉の片づけを終えた時だからなあ。
母親が出産をしてる時に夕飯食べてないだろうし、親父と僕は外に居るし。

空手チョップが炸裂した頃に「誕生を知った」ってんだから、その状況もまた
不自然だね。
今までほとんど考えたことなかったけど。

「ママの一番長い日」聞いたけど、なんで「一人の若者」を殺しちゃったんだろ。
最近流行りの、「難病もの」を入れたかったのかな。
「二発殴った」という部分を入れたかったのかな。
つーか、本当に殴るのかよw。
歌ってる奴はすでにこの世にいない・・・「千の風になって」のパターンか。

597昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 12:44:16 ID:???
当時は携帯電話もなかったし、急な出産だったんだろうね
早産だったのかも。まさか出産するとは思わずテレビを見に外出していたと。
598昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 12:59:39 ID:???
それくらい古かったら病院じゃなくて自宅で出産してそうなモンだけどな
599昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 12:59:56 ID:???
実家に帰ってるんだろうけどいつ産まれてもおかしくないはずだし
アクシデント的な雰囲気はまったくないけどね
600昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 13:31:26 ID:???
>>587

同意する。

しかし、それを自分の規格に、はめたがる連中が
このスレには往々に出没する。

荒らしもそういう連中へのアンチテーゼなんじゃない?
とみると、そういう連中もかわいく思えてくる。

601sage:2009/06/17(水) 14:08:54 ID:1wSu4kyZ
>>595
だから街頭テレビを見てたことがということではなくて
旦那が何してんだよってことが昔はこんなに無責任な旦那が普通ではない
といいたかったんだけどね。
当時は実家にも帰らず家で生む人が多かったんだからのんきに夕飯食べてテレビ
見に出かけるわけない。だからこの状況は出産のときのシーンに
あてはめてなんだかんだということではなくて極く平凡な家庭のありきたりな
しあわせを比喩で表現したんだといいたかったんだよ。

602昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 14:26:57 ID:1wSu4kyZ
追加 ママの・・・のだって大事な娘の初出産のときに
ゴルフ行ったりカラオケ行くジジババもいないと思うよ。
603昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 15:28:03 ID:???
ああ、予定外の早産だったってことな。
604昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 16:47:35 ID:???
これまで死んだ人目線の歌詞ってあった?
605昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 17:41:00 ID:???
まさかはねるのどびらに出るとは
606昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 19:35:35 ID:???
>>596
報知のインタビューによると、続編の語り手をどうしようか悩んで、
「親父の〜」の語り手のお兄ちゃんや、ママだと気持ち悪い、旦那だと何も起きない、
で、半月筆が止まって、仲間と旅をした時に、家族を亡くした人がいた事から、
いなくなったお父さんを語り手にしたそうだ。

「皆が健康で、四方八方丸い家族なんて、そうはいないよ、という年になって書いたから、
パパがかわいそうだったけど、パパがいなくなったことで家族の絆というのが、
逆に浮き彫りに出来たかな、と思いますね」
607昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 19:43:21 ID:???
>>606
そうなんだ・・・。
本当に歌の通りに玲子が結婚してたら殺せなかっただろうけどw

パパが娘の結婚式に出れなかったのがやっぱ残念だなぁ。
608昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 21:27:05 ID:???
ウィークリー9位
とりあえずトップ10に入れたね
609昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 21:36:08 ID:???
>>608
にしてもショボイ売り上げだよな。
3万は厳しそう
610昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 21:52:30 ID:???
お前らよくそんなに語ることがあるな。
611585:2009/06/17(水) 22:47:23 ID:???
>>590
そういえば

無縁坂
極光

も聞いていました。
ようやく、三沢さんの死を受け入れられてきたようです。
昨日さだまさしさんの曲を聴いて思いきり泣けたからかもしれません。
612昔の名無しで出ています:2009/06/17(水) 22:56:45 ID:???
>>611
自分の心の再生方法は各人それぞれだし、
それに役立てられてさだも本望だろう。
613昔の名無しで出ています:2009/06/18(木) 00:49:32 ID:???
今日の放送を聞き逃したが、Tokyo-FMで赤坂さんがインタビュアーの
ディアフレンド(AM11時〜)に明日も出演。新曲の話の続きだと思われ。
614昔の名無しで出ています:2009/06/18(木) 03:05:53 ID:???
爆問の番組に出てほしいな。ヅラ増毛発言の危険性大だがw
615昔の名無しで出ています:2009/06/18(木) 03:13:44 ID:tF5ZE5yK
親父の一番長い日のドラマ化の影響か?
さだまさしベストが、アマゾンで急浮上し始めている・・。
616昔の名無しで出ています:2009/06/18(木) 05:55:33 ID:3GauEZl0
でも。。。。味噌汁つかない。。。
617昔の名無しで出ています:2009/06/18(木) 23:48:41 ID:???
美しい朝やっと聞いた。
感想は、10打数2安打かな

甘いジャッジで3安打かな
618昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 00:38:23 ID:???
>>617
そんなもんだな
619昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 06:34:19 ID:???
話のアルバム 2巻 横井さんの穴
グアムへ行ったんですよ、みんなで。このところレコーディングとかでファースト
やcクラスばかりだったんですけど、社員旅行だからエコノミーで行ったんですけど
いいね、みんなでわいわい言いながらメジロの巣のようになって。メジロの巣って
見たことあります?こんな小さいところに15羽ぐらい詰まっている、ええメジロって
鳥があるでしょ。目白押しっていうじゃない、あの語源ですよ。みんなギブスにはまった
様になって、よかった。

こんな発言をCDに載せるなよ。スタッフは誰も違和感を持たなかったのか。
コンサート会場の椅子だってエコノミーとそんなに広さは変わらないのに、これ聞いたら
会場は、冷や水を浴びたようになるぞ。
620昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 08:20:12 ID:???
庶民の感覚を忘れたらさだはダメ。
621昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 09:14:12 ID:???
貶すがイチバン簡単
ばかでもできる
622うさぎ:2009/06/19(金) 10:23:51 ID:FiXDoXyS
さださんを悪くいうなんてファンの風上にもおけないわ
623昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 10:50:25 ID:???
臭いのは風下に行ってくれ
624昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 19:56:14 ID:JqqMc23n
街頭テレビの時代。多くのお母さんは里帰り出産だったんじゃないかな
舅姑と同居が多いからせめて出産の時はゆっくりさせてあげる場合が多かったと思う
貧乏だから電話はない。電報かはたまた近所の電話のある家に連絡が来て、片づけしているおばあちゃんが最初に知る。
おばあちゃんは街頭テレビのある通りへ駆けつけ、父と兄に伝えると。


自分の趣味としてはこういう歌ドラマは歌詞に忠実であって欲しい。
街頭テレビ時代に産まれた娘が79年に結婚するところまでがメイン、最後におまけでその娘の産んだ孫の結婚式とかさ。
次男もいて欲しかったし娘の名前もリアルなほうがいいな。
625昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 23:03:54 ID:???
それは。原作はさだまさしにする必要があるな。見ていないけど、まったく関係なかったでしょこのドラマ
626昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 23:30:57 ID:???
BSフジ来るね。
どうせDVD化されるんだろうけど、楽しみだぜ
627昔の名無しで出ています:2009/06/19(金) 23:40:18 ID:???
親父の一番長い日を題材にしたドラマって前にもやってなかったっけ?
確か倉本聰あたりの脚本で。

今日のはチラッと見ただけだけどBGMが見事に親父の一番長い日と北の国からを
足して2で割ったような感じだったな。フジ補正か?
628昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 00:14:22 ID:???
今オンタマで美しい朝がアルバムランキング9位だったがマジか
629昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 01:37:33 ID:???
>>627
さだは結婚式場のウェイター役で
親父役とスプーンフォークの置き方で戦ってたような記憶が
630昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 01:42:26 ID:???
631昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 02:25:36 ID:???
>>575
サザンなんかと比べるなよw
方向性が違い過ぎるw
632昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 10:02:01 ID:yeGSP2NR
>>593
 今みたいに父親が病院に付き添って出産を待ったり、間違っても分娩室に一緒に入って手を握るなんて事はない時代。
みながいうように基本は実家で生んで1ヶ月後くらいに帰ってくるパターン。
だから出産中に家族が何してようが関係ないんです。
まして今よりも「出産」が身近なものだった。家で生む人も多いし一人で5人も6人も生むのも珍しくない。
今みたいに妊婦は病人、出産は生涯一度の大手術、みたいな感じは無かった。
633昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 12:50:24 ID:fMB3r2+m
まっさん、スーツ似合わね〜
634昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 13:39:45 ID:???
そりゃ自称自由業ですから。
635昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 14:24:57 ID:???
>>628
アルバムは毎回こんなもん。シングルと違って競合が少ないことも関係してる
636昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 19:28:13 ID:J+9P0PIg
俺は14才の時は孤独だし、自殺未遂もした。自分を人間以下だと思ってた。
そんな時に夢中になったのがさだまさしだったんだよね。
引き潮だっけ?人生の浮き沈みとその奥にある無常感を歌ってたと思うけど、
凄く切なく美しい曲で今思うと何故か分からないが勇気を貰ったんだよね(暗い曲だけど(汗))
高校になって友達出来たりしたら、カラオケの為に当時絶頂のORANGE RANGEを聞いたりしてた。
今ではさだまさしを聞く事も無いなぁ。
前向きになる一つのきっかけをくれたけど暗い青春の思い出の一つなのかも知れない。
637昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 20:13:42 ID:???
さすがに自殺行為は怖くて出来なかったけれど確かに孤独な自分はさだの歌だけが
横にいてくれてたような気がする。
最近はひき潮と博物館、防人の詩のヘビロテ状態。
638昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 21:41:16 ID:???
内服しないトランキライザーか
639昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 21:51:46 ID:???
636と637って同じ人か?
もしそうなら
>今ではさだまさしを聞く事も無いなぁ
>最近はひき潮と博物館、防人の詩のヘビロテ状態
これ矛盾してるw

ま、なんにしても
若い頃はまった音楽って本当に特別だと思うし
全然聞かなくなったブランクがあったりするのも当然だと思うし
また何年かして猛烈に聞きたくなったりすることもあると思うんだ
640昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 22:00:02 ID:???
>>639
別の人だろ
>>636 孤独だったときにさだまさしの歌に救われた。でも今は聞かなくなった
>>637 自分も孤独をさだまさしの歌に救われている気がする
だと思う
641639:2009/06/20(土) 22:09:15 ID:???
>>640
あ、別か、よく見てなかった、スマン
でも636もまた聴きたくなるときがきっと来ると思う
ってか、来るといいね
642昔の名無しで出ています:2009/06/20(土) 23:28:37 ID:mlXAib1w
>>637
自殺未遂っていっても生死の境をさまよった訳でもない
手首を切ろうとしたら、体が勝手に避けて腕を切っちゃたくらいで…
俺も同じだよ。怖くて死ねなかったんだから。情けなかった

多分もう一度聞きたい日は来るかも知れないね。
当時はさだまさしの曲聞くのに没頭してたから
さだまさしをその時期に知ったのは、まさしく奇跡的な偶然だし
だからこそ変に縁は感じたんだよね。
ちなみに今日このスレにきたのも偶然。
次はまたさだまさしを聞こうと思う日がきたら来るよ。
縁があったらまた



643昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 01:46:31 ID:???
なんでそういう奴多いの?w
644昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 01:56:02 ID:???
小説に精神の浄化を求めるやつっていると思うけど、
それを歌に求める感じじゃない?
645昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 04:08:07 ID:???
前にレスしたかもだけど、精神的にホントに参ってた(PTSD)時にコンサート行って曲ならまだしもトークで大泣きした経験あり。
さださんのトークって面白いって世間的には評価されてるけど、その時は触れて欲しくないとこにどストライクだったんで。
今も聴くけど、歌詞がうるさく感じてしまう。
だから家では聴けるけど電車の中では石川さん・宅間さん・TSUKEMENが多い。
表現力があって聴く側がそれぞれの体験で具体化できる歌詞が多いから、嫌い!って人の中には傷ついた人もいると思う。
646昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 09:12:05 ID:???
本物のナイーブな人は、さだを聴くのは辛いかもしれないな。
さだって、えぐるもんね。
647昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 11:34:58 ID:???
>>646
トークを聞くと駄目な人もいる。さだの歌に救われたって奴が周りに一人いて。
ファンではないがベストアルバムをいくつか持っていると言っていたので、
まっさんのコンサートに一緒に行ったんだけど。
相当ショック受けたてみたい。悪い意味でね。
さだの若い頃の話をしてたんだけど気分悪くなって途中で帰ってしまったよ。
ま、才能の固まりのような人がいくら挫折しただの、借金しただの話しても
あんまり説得力なかったかもね。
648昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 14:13:55 ID:???
>>647
おまえ、当事者じゃないからそんなのん気なことが言えるんだ。
才能の塊だろうと何だろうと、あの当時28億もの大借金背負って、
事務所のメンバー食わそうと思ったらどんだけ大変か。
俺も口先でしかいえないけど、当時のさだにしたら自殺したって
おかしくないほどの挫折と絶望感に苛まれてただろうよ。
そのために何十年にわたってコンサートまわって働いて働いて、
ようやく最近借金を返せたのに、説得力無いってどういうことだよ。

ファンがいうのもなんだが、20代前には世間を騒がせるヒット曲を
連発してたさだが、それ以降は大ヒット曲には恵まれてないぞ。
もしも「長江」の失敗が無かったら、もっとすごい曲がかけたかも
知れんよ。まあ、俺は苦労を乗り越えてきたさだが好きだけどな。
649昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 14:25:19 ID:Zq7eES3t
「長江」以降にも、素晴らしい曲は沢山あると思う。

初期のみ認めるという人達が、借金抱えた後には、どっか逝っちゃった。
業界関係者も然り。

そんでもって、「償い」が評価されるのに、年数が掛かったのだと思う。
「風に立つライオン」も「奇跡」も、「長江」より後だしね。

初期しか知らない人達が、デカイ顔し過ぎだと思うね。特に業界人。

さだが感謝すべき人たちは、借金抱えて苦しんでた頃に、支えてたファンだと思う。
650648:2009/06/21(日) 14:48:17 ID:???
>>649
もちろん、それらの曲は素晴らしいし大好きだし。
ただ、俺が言いたいのは、それらも踏まえてさらに世間があっと驚くような
曲も作れたかもってことを言っている。
才能の塊だろうがなんだろうが、さすがに大借金は大変だったろうに、
それを説得力無いと言われちゃ〜ね。
あの性格だから苦労を笑い話にしてるけど、そりゃ相当落ち込んだろうし。
651昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 16:52:03 ID:???
>>649
「長江」(借金)以降がダメダメなんて>>648は言ってないよ…。もうちょっと客観的になろうよ…。
金をかけた音作りや、特に「印象派」でみられた音楽的挑戦が、借金以降はあまり見られなくなり、
既存ファンを逃さない為の、保守的な(悪く言えば自己模倣的な)作品を出さざるを得なくなった、って言ってるんでしょうに。
要するに、莫大な借金を抱えてなかったら、もっとさだの多面性を見られたかもしれないってこと。

グレープを始める時はジャジーなロックがやりたかったらしいし(ワーナーや川又Dにより軌道修正)、
「風見鶏」「私花集」は、ジミー・ハスケルなんていう超大物に編曲してもらって海外レコしてたわけだし。
4作目の「夢供養」に関しては、渡辺俊幸留学前のさだ第一期集大成といった作品だけど、
次作「印象派」の収録曲に見られる複雑な曲構成なんかは、当時は画期的なプロダクションだった。
そこで大借金をしてしまい、「うつろひ」は聞き手にもメンタル的なダメージを感じさせる凡作になってしまった(数曲を除いて)。
借金後で言えば、やっと90年になって「夢回帰線U」で新機軸ともいうべき亀山社中とのセッション・ロック的アプローチを見せてくれた。
素晴らしいアルバムだったが、やはりというべきか、セールス的には振るわなかった―――。

最後は余談になるが、「長江」での大借金、実質的にさだは嵌められたのだという(個人?組織?中国当局?)。
本人も話せる時が来たら話す、と言っているが、彼の性格やポリシーを考えたら、墓まで持って行きそうだけれど。
652昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:03:51 ID:???
最近になって再び聴きはじめました。
色々な思い出に絡んで辛くて聴けなくなった時期があり、
持っていたアルバムも全部捨ててしまっていたので、
またぼちぼち揃えはじめたところです。
やはり当時と同じく「夢供養」から。
出戻り組ですがどうぞよろしく。
653昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:05:56 ID:???
>>651
「印象派」より後、「夢の轍」「風のおもかげ」「Glass Age」「ADVANTAGE」・・・の何処が保守的なの?

そもそも、漢字三文字でもないし。

むしろ「夢の轍」「風のおもかげ」で悩んで、「Glass Age」「ADVANTAGE」でハワイに飛び出して、
昔から解放され、もう一花咲かせたという印象が強いけどね。
654昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:09:25 ID:???
>>653
音楽的アプローチやジャンルの話。
フォークやニューミュージックの粋を超えられていないということです。
655昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:11:42 ID:???
おまいらよくそんだけ語れるなあ。

>>652
いらっさい。今のCDは高音質だから聴き直すにはいいタイミング。
656昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:12:49 ID:???
>>654
音楽的なジャンルは、アルバムごとに、それぞれでしょう。
新しい物としては、ハワイアンとかの要素もあるんだし。

むしろ、この時期に初期のファンは離れていったよ。
657昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:36:52 ID:???
>>656
それらの4アルバムをジャンル分けしても、フォーク/ニューミュージックにしか該当しないということ。
そりゃ、「虹の木」とかハワイアンテイストな曲もあるけど、飽くまで「テイスト」でしかない。
例を出せば、「私花集」の「天文学者になればよかった」なんて完全にテクノポップで、当時のフォーク/ニューミュージックの枠をはみ出してる。
借金以降は、そういう音楽的遊びが見られることが非常に少なくなったんだよ。
「風のおもかげ」「Glass Age」「ADVANTAGE」、このあたりの作品は、80年代初頭の急速な都市化により、
シティ・ポップス化してゆく同業者の後追いをしただけで、オリジナリティとはかけ離れた作品だと思う。良い作品だとは思うけれど。
658昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:42:15 ID:Z2d55uKH
>>657
アルバムを音楽的なジャンルへの挑戦のみで評価してるのは、
貴方だけでしょうね。
659昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:49:41 ID:???
21歳の自分には何の話だかさっぱり判らないが
まあ皆さんそれぞれ思い入れがあるのだなーと思いました
660昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 17:51:31 ID:0dqa8gJQ
>>657

>「風のおもかげ」「Glass Age」「ADVANTAGE」、
>このあたりの作品は、80年代初頭の急速な都市化により、
>シティ・ポップス化してゆく同業者の後追いをしただけ

思い込みの激しさに吃驚!
661648:2009/06/21(日) 17:55:17 ID:???
できればID出して語ろうw

あくまで仮定の話だから、俺も実際はどうかわからないけど、
>>651のフォローによってさらに確信が持てた気がした。

あれだけの借金を背負ったのに「説得力が無い」なんていわれて
ムカついたんでね。
どういうつもりで>>647が言ってるのかわからんが、才能があったって
どうにもならないことってあるということ。
借金をバネに頑張ってこれたから今があるのかも知れないけどね。

とりあえず、長江の主題歌「生生流転」も大好きだし、それ以降にも俺の
大好きな曲はたくさんある。
本当によく頑張ったな〜とシミジミ思うし、これからも期待してる。
出来れば、もう一度世間を揺るがすでっかいヒットを飛ばして欲しい。
662651・657:2009/06/21(日) 18:57:32 ID:0QKibjx8
>>658
いや、さだも色んなことしたかったんだと思うよ、音楽で。借金さえなけりゃ。
そうでなけりゃ、グレープ続けてるって。
「精霊流し」「無縁坂」のイメージが固着してしまって、
グレープではやりたいことがやれないから、ソロへの道を選んだわけだし。

さだの基本的な音楽的素地はクラシックだけど、ジャズもロックも愛聴する人だし、
大借金がなければ、フォーク/ニューミュージック畑に留まらなかった人だと思うんだよ。
ハスケル氏の弦イメージを求めてロスに飛んだり、楽曲的にはビートルズ的「加速度」、テクノ的前述の「天文〜」等の発表。
そして「関白宣言」のメガヒット直後に、その世間イメージからはほ遠い「印象派」のような実験作を発表したり。
さあ、これから色んなことやってくぞ〜!って時だったと思うんだよね。そこに30億の大借金。

既に、さだ企画という家族のような会社を立ち上げていたのも、冒険をできなくさせてしまった要因になった。
借金返す中で、社員も食わせていかなきゃいけない。こりゃライブは毎年100本はやらなきゃな。
それには毎年絶対アルバムを発売しなきゃ、100本もやったって動員できないぞ。
アルバム作るにも、プリプロに時間なんてかけられない。そんな時間も金もない―――。

借金返済の真っ最中、「あー俺、何やってんだろ…」って思った時期が幾度もあったそうだが、
以上のことを想像しただけでも、さだまさしがグレープの世界観からの脱却を意図したのにも関わらず、
結果的に大変化を遂げることができなかったことを理解できると思う。
機嫌よくコンサートでトークやってるように見えても、本人の"2度目の挫折"による絶望感は相当だったと思うよ。
663昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 19:07:39 ID:???
まっさん自身は挫折と思ってたのかも知れないけど
自分は前述の「Glass Age」「ADVANTAGE」辺りが好きだよ@ギリ30代女w
姉妹で中学生ぐらいの頃からセイヤングを愛聴してたさ〜
もうすぐ地元でコンサートなので、ちゃんと見に行くよ〜
664昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 20:40:42 ID:tYiisjSK
>>663
おいらも
「Glass Age」「ADVANTAGE」辺りが好き
665昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 20:53:30 ID:???
自分は「心の時代」辺りがいい
666昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 21:02:56 ID:???
みんなそうなんだ。
結構リアルタイムに聴いたものを好きになるとか、あるのかなあ。
667昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 21:25:56 ID:vpJLrG0B
自分症候群が最高傑作
668昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 21:31:23 ID:???
ツアー初日の越谷へ行ってきたけど、選曲が面白かった!
初心者は訳が分からないと思う

今回(初日は特にかもしれないけど)は、曲目といい、ちょっと暴走気味のトークといい、
いわゆる世間一般のさだまさし像を求めてコンサートに来た客を、
わざと裏切っている(軽く拒絶している?)ようにも感じた

パンフでこれからはやりたい事をやるって言ってる
やっぱり借金が足枷になってたらしい
長崎からも終了して、以前よりスケジュールも余裕があるような感じだし、
これから何が出てくるか楽しみだな
669昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 21:44:52 ID:5sscKhya
「借金が足枷になってない」なんて思ってる香具師はいないよw
670648:2009/06/21(日) 21:53:16 ID:???
>>669
居るからこそ、>>647のような発言が出るんじゃないのかね?

その友達がどういうところでショック受けたか知らんが。
671690:2009/06/21(日) 22:14:48 ID:???
>>670

>>647じゃないので、自分の推測だが
「借金が足枷になってない」とは関係ないでしょ。多分。

まっさんの発言によれば「自己破産とかで逃げた方がいい」と言われ、
「倒れるまで、とりあえず、やらせてくれ」と答えた。

立派だったよね。

映画制作を、「仕事」とみるか「道楽」とみるかは、人それぞれ。

「仕事」だと「挫折」かも。「道楽」とみる人なら、
本人が「挫折」というのに抵抗感があっても不思議ではない。

世の中には本人に非がないのに、負債を背負った人も多いって事じゃないか?
特に、この不況ではね。
672671:2009/06/21(日) 22:16:12 ID:???
間違えた>>669
673昔の名無しで出ています:2009/06/21(日) 23:24:14 ID:???
たしか長江の借金は会社じゃなくて、さだまさしの信用で借りたんだよね?
674昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 00:38:23 ID:???
>>648
どうでもいいんだけどさ。どこに噛みついてんの?
しかもあなたの発言でさらに飛び火しているし。

いいか?俺が連れて行ったツレはさだファンではないし。
リストカットを常習している典型的な病人だ。
そいつからすりゃ、さだの話なんて興味なかったんだよ。
675昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 00:44:05 ID:???
>>661
むかついたと言われても困る。いいか?さだがどんなに苦労しようとも
まず、一般の人間はさだの苦労なんて知る由もないんだよ。
仮に知ったとしても100%の人間が理解してくれるわけではない。
それをなんだ?むかついただと?おまえはタダッ子のガキか?
676648:2009/06/22(月) 01:24:19 ID:???
>>674
なにこいつw
誰もツレの話なんてしてねーし。
おまえの書き方にムカついてんだよ。

おまえがツレをコンサートに連れていくほどのファンなら、さだの苦労を
知ってるだろうよ。ここをわざわざ覗くぐらいの奴ならなおさら。
ツレが「説得力が無い」と言ったなら、あれはあれで、苦労してるんだよ
とでも言ってやればいいだろうに。
何にせよ、傷ついただのなんだの、そりゃどんな歌手のコンサートでも
そういうのは居るだろうよ。すべての人間の感情に合わせられるかよ。
677千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2009/06/22(月) 02:59:23 ID:???
>>651
さだ研(笑)とやらの論文検定でもあったらこれで100点なんじゃないのw
おつかれーす

ま、俺のスタンスとしては>>653さんに近いかな
678昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 09:11:29 ID:???
>>676
何こいつ?
他にも熱くなり過ぎて気持悪い奴らがいるな。
さだファンってこんなんなの?
679昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 10:03:10 ID:???
>>676
おまえ、生意気だな。どこのクソガキだ?俺はおまえの書き方がなっていないと思うぞ?
大人ならもうちっと節度ある書き方してみろや。
680昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 10:18:04 ID:???
>>679
糞餓鬼と違う   間違いなくオッサン
681648:2009/06/22(月) 11:27:44 ID:PpGHJorq
>>678-679
何いちいちレスを分けてんだ?

間違いなくオッサンだよ俺は。糞オッサンだよ。
生意気っておまえに言われたくねーよ。
いきなりケンカ売られて節度もくそもねーし。

682昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 14:57:49 ID:???
さだまさしスレには、禿げたオッサンか、疲れたオバサンしかいないよ。
683昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 16:01:51 ID:???
>>676
>誰もツレの話なんてしてねーし。
俺がしてるんだよ。あなたには話してねーえし。よくスレの流れを見るんだな。

>あれはあれで、苦労してるんだよ とでも言ってやればいいだろうに。
わかったことをいうような口を聞くな?相手は病人だぞ。
反論すれば錯乱状態になるし。とゆうかそこまで説類させないと気がすまんのか?あんた鬼畜だな。

>すべての人間の感情に合わせられるかよ。
なんだ、ちゃんとわかってんじゃん。だったら少々自分の意見と違う人がいたからって
むかつく必要は無いわけだ。


684昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 18:07:00 ID:???
>>682 悪いね!私は佐田暦35年のおばさんだが全然疲れていないぞう!!
元気いっぱいパワフルに毎日を明るく過ごしています。
685昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 21:23:25 ID:???
>>681
おまえにムカついてるのはひとりやふたりじゃないからさ。
アンタ相当疲れてるみたいね。ちなみに679は俺が書いたが。678は知らん。
みんなが敵に見えてくるんだろうが。ひとりぼっちはツライだろ。昔からそうだもんな。
686昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 22:44:36 ID:???
unko
687千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2009/06/22(月) 22:59:06 ID:???
まあ俺みたいにトリップ付ければいいと思うよ

さだ御体もネットの無記名の暴力には批判的だからな
688昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 23:05:21 ID:???
>>685
結局荒らしたいだけなんだろ?>>681もあんたも。
あんたにいたってはさだまさしのさの字も語ってない。
ネットで生意気なんて言葉を使うのは年老いた糞爺なんだけどね。
戦争にでも行ってるつもりか?気色悪い。
689昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 23:15:20 ID:???
まあ、ネットを始めたばかりのオッサンがよく陥るよね。
年上に対する礼儀がなってないとかいいだす。
そりゃまあ、会社とかでは普段おまえ呼ばわりされたり、バカに
されることもなくなってるからねぇ。
相手が全部年下だと思っちゃうのも悪いくせで。
徒党を組みたがるのも同じく悪いくせ。
さだまさしのファン層だからしょうがないけどね。ライブ行ったら
見事にジジィとババァばっかしだもん。
690昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 23:39:01 ID:???
今のコンサートの客層は、どうして年齢層が高いんだろうか?
さだ研世代は、せいぜい40代前半までだと思うけど

当時コンサートに通ってたファンが離れたんだと思うけど、
もしかすると、一時期ヒット曲中心の構成だったせいもあるかもしれないし、
スポンサーが付いてた時期の客層が酷すぎたって事もあるかもしれないとも思う

半ば招待みたいな感じなのか、態度の悪い客が多かった
へー結構チケット売れてるんだ、案外人気あるんだ、みたいな客をよく見かけたよ
そういうのが1階席の中央に陣取ってると、全体のテンションが下がったと思う
役付きとその夫人が中心なのか、年齢層も高かったし
691昔の名無しで出ています:2009/06/22(月) 23:53:25 ID:???
さだ研世代は40代前半だけど、グレープからだと…50過ぎてるよ。
ちなみにグレープ解散後ソロデビューの前に「童話作家」でハマったわしは40代後半。
692昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 00:07:38 ID:???
そりゃまあ、さださんももう数年で60歳なんだから。
まだまだ若く見えるけどさー。

そのファンが60以上、50歳以上なんて何も不思議じゃない。
俺も夢供養の頃にファンになって、もうすぐ44だもの。


693昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 00:46:16 ID:qB7DKXZl
どんな歌手のコンサートも、客の年齢層は歌手の活動年数と相応な年齢層がメインだよ。
だって歌手はファンと一緒に年をとっていくんだもん。
そりゃ新しい若いファンがつくに越したことはないし、少しはあるだろうけどさ、
やっぱり共感できる歌、歌詞ってのはその時代に一緒に生きた人だからこそでしょ。
おれも40。若い歌手のも聞くことはあるけど、若者の歌詞に共感できるかっていえば無理ぽだもんね。
子供が愛だ恋だって騒いでるくらいにしか聞こえないのがほとんど。
酒と歌と女は古いのが好き。
694昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 01:30:00 ID:???
たぶん、「さだ研」って、セイ!ヤング・ファンクラブ、みたいな物だったのかもね
セイヤングが終って、だんだんその世代が減っていったんだろう
皆で一緒に盛り上がる対象が、たまたま「さだまさし」だったのかな?

それにしても、一時期は年齢層上がりすぎ、って感じだったけど、
しばらく前から、さだの同世代〜ちょっと下世代が戻ってきた感じがする
子育てがひと段落して、余裕が出来たんだと思う

たぶん、平日でも6時開演っていうのが、ネックになってるね
行けるのは、主婦か毎日が日曜日の人達ばかりになる
ファンだったら、仕事やりくりして行くけど
ちょっと興味がある、位の人はそこまでして行かないと思う
695昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 03:52:48 ID:???
>>694

そうだね。
「さだ研」に入りたくて早稲田受けようかと思った頃もあった。

> たぶん、平日でも6時開演っていうのが、ネックになってるね
> ファンだったら、仕事やりくりして行くけど
まぁホールの近くででも働いていないかぎりムリだよー。チケット取れた時点から根回ししとかないと。
696昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 08:55:14 ID:???
>>690
>半ば招待みたいな感じなのか、態度の悪い客が多かった
>へー結構チケット売れてるんだ、案外人気あるんだ、みたいな客をよく見かけたよ

態度の悪い客は、今でも見かけるよ。

年齢層の高い人達の多くがワールド会員とも思えない。
争奪戦で電話を掛けまくった、ネットでアクセスしまくったようには見えないなぁ。
697昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 09:36:27 ID:???
>>687
旋回記念、手に入れたのか?
698昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 10:47:47 ID:???
自分はさだ研世代だけどピースで脱落した
699昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 11:54:18 ID:???
>>698
気持ちは分る。ピースはスルーして来たよ。
スルーを覚えて続けられたよ。
700昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 12:37:02 ID:???
あの手の募金活動でショック受けた人は良い意味でのホントに信者なんだろうな
俺は音楽しか興味ないからあの手の活動に賛同も批判も何も感じなかったなぁ
701昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 19:07:10 ID:v8FT0qwE
>>619
>>620

>安いお弁当選んで買ってみても \490
>でも味噌汁付かない

さだに庶民感覚はないと思うのは俺だけかな?

コンビニ弁当などでは普通の値段と思う、俺は貧乏人なんだな。

お昼にワンコイン(500円)だもんな・・・
702651・657:2009/06/23(火) 19:41:40 ID:???
>>660
>シティ・ポップス化してゆく同業者の後追い>>657
これは、音作り・サウンド面でのことです。特に「ADVANTAGE」で顕著な。
決して貶してる訳ではないです。「良い作品だと思う」って>>657でも書いてますし。
ただ、まっさん無理してるなー、別に無理矢理時代に合わせなくても…と思ったのも事実です。
丁度、ネクラ・ネアカって言葉が流行り出して、
さだとさだファンが"ネクラ"だとバッシングを受けてた時期だったと思いますが。
703昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 20:02:48 ID:???
>ただ、まっさん無理してるなー、別に無理矢理時代に合わせなくても…と思ったのも事実です。

そうそう。この感覚なんだよな。
でも、先の書き込みみても、結構ここらのアルバムが好きって人もいるんだね。
まあ、ほんとに無理してたのかはよく知らないけど。
704昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 20:40:46 ID:???
>>699
80年代からのファンだけど、構想段階から色々疑問を感じたんで、極力スルーしてきた
募金は1度もしたことないし、グッズも買わない、
買った後でピース絡みだと知ったコンサートのチケットは、
良席だったけど、人に譲ってしまった
「長崎から」は途中から募金目的みたいになって嫌だったな
その辺には目をつぶって行ってたけど

現行のコンサートでも、募金箱の隣にスタンプがあるから、ちょっと押し難いね
もう慣れたけど
705651・657:2009/06/23(火) 20:55:07 ID:???
>>703
サウンド面にしてもそうだし、「ADVANTAGE」のジャケットに至ってはあからさまでしょう。
英語タイトルの曲や、歌詞に英語が急に頻出し出したのもこの時期だし、
現実に「ADVANTAGE」ジャケがファンの不評を買ったのも事実ですし。
706昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 21:01:53 ID:???
>>702
さださん自身の発言によると、ノーマン・ロックウェルの影響なんですけどね。

少し思い込みが激しすぎですよ。
707651・657:2009/06/23(火) 21:19:13 ID:???
>>706
さだ自身の言葉を鵜呑みにしても…。
誰でも言いたくないことはあると思いますし。
私の思い込みと仰いますが、周りの音楽好きや、
音楽評論家の多くは、そういった解釈をしてますよ。
708昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 21:25:38 ID:???
>>707
>さだ自身の言葉を鵜呑みにしても…。
>誰でも言いたくないことはあると思いますし。

はいはい。あなたは正しいです。さだまさしさんよりもあなたが正しいです。
これで満足ですか?
709651・657:2009/06/23(火) 21:41:29 ID:???
>>708
僭越ですが、もう少し客観性をお持ちになった方がよろしいかと存じます。
時代背景と、その時代の様々なレコード(CD)を聴けば、自然とそういう解釈も出て来るのです。
勿論、個人の意見ですから、同意不同意は御自由です。
私はアンチさだという訳ではありませんし、上記の3つのレコードは現在でも愛聴しています。
音楽をサウンド、その背景やバックグラウンドを考察して聴くのも普遍的なことだと思います。

>はいはい。あなたは正しいです。さだまさしさんよりもあなたが正しいです。
>これで満足ですか?
こういう捨て台詞的なことを言われると、あなた自身の品性を疑われますよ。
710昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 21:50:18 ID:???
>>709
さださん本人の発言は、一次資料です。
一方で、あなたの投稿は推測でしかありません。

「誰でも言いたくないことはあると思いますし。」に」は飽きれました。
あなたに、どの様に思われようが、特に構いませんよ。

さようなら。
711昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:07:50 ID:???
unko
712昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:15:13 ID:???
>>710
なんでそんなに必死なの?
713昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:17:54 ID:???
ところで、
「ママの一番長い日」に出てくるおじいちゃん≠「親父の一番長い日」の親父
なの?
それとも「ママの〜」の「ぼく」ってのは御養子さんで、「親父の〜」の親父とおじいちゃんは
同一人物?
それとも、「ぼく」が亡くなってからは、母方の祖父が世話をしてたってことかな?
それとも、「ぼく」は、自分の親父からも義父からも殴られたのかいな
714昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:21:37 ID:mKk3PoR6
>>713
親父とおじいちゃんは同一人物だと思うよ
715昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:23:41 ID:mKk3PoR6
>>712
なんで必死にみえるの?
妄想に付き合いたくないだけだろ
716昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:24:08 ID:???
お婿さんなら、殴る事ないじゃない
っていうか長男はどうしたんだ?
次男もいるじゃないか
717昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:31:20 ID:???
長男次男おいといて同居と考えると違和感があるけど
同居ではなく近所にすんでいるだけかもしれない
「僕」が亡くなってから同居したか、彼が求婚しに来たときは
男親代わりとして特別にきてたか
718昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:33:09 ID:gvTEftFL
>>715
ここは変なオッサンが多いな。コンサートでも多いかw
719昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:38:55 ID:iDG3cKCC
>>701
よく読め。「安い弁当を選んで買ってみても¥490」と言っている。
安いのを選んでも¥490円なんだよ。¥490は「高い」と言っているんだよ。
720昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 22:44:13 ID:???
うちの大学の前に売りに来るような弁当屋さんも基本500円だ
国立だし、学生対象にしてるんだから安めなんだと思うけど…
>>701さんはお昼にワンコインも使えるかってこと?
721昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 23:08:50 ID:???
>>716
磯野家でいうと、波平(おじいちゃん)、サザエさん(=ママ)、マスオさん=僕(没)だよね
で、タラオならぬ、タラ子さんの彼氏が求婚に来たんだろ?

で、波平さんの分(1つ)と、マスオさんが生きていたら殴ったであろう分(1つ)を代理で
殴ったってことだろ?

なんかおかしいかな?
722昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 23:14:33 ID:???
ある日一人の若者=雨やどりのあなた=関白宣言の俺=朝刊のぼく=美しい朝のぼく
ということだな。
つうか、関白宣言や雨やどりの人が「パパ」「ママ」なんてなんかいや
723昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 23:18:45 ID:???
>>722
雨やどりの彼は最初から、家族に受け入れられていたような・・・w

で、調子に乗って、お嫁さんに頂戴ませませって言っちゃうんだよ。
取り付くシマが無いような重い空気にはなりそうも無いwww
724昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 23:42:28 ID:lrbK8ySj
>>710 
親父の妄想は無言で透明あぼーんしなせぇ
725昔の名無しで出ています:2009/06/23(火) 23:50:56 ID:???
>>721
殴られる理由など何もない
という意味ではおかしい
726昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 00:00:07 ID:???
>>721
>>716は「親父の〜」の話じゃない?
「僕」がマスオさんのように入り婿になっているとしたら
親父(波平)がかつて「奪ってゆく君を殴らせろ」で
殴ったのは理不尽じゃね?ってことだと思う
727昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 00:05:30 ID:???
奪ってゆく君を殴らせろの時点で理不尽だから
728昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 00:23:35 ID:???
>>726
どうでもいいけど、マスオさんは磯野家の入り婿じゃないよ

フグ田マスオ
フグ田サザエ  
フグ田タラオ  だからね。
729昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 01:22:00 ID:???
どうでもいいことに注意を払うあたり、さすがさだファン(笑)。
730昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 01:51:56 ID:???
さださんって異様に見栄張ったり意地張ったりするよね。
話もしつこいし。
731昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 02:25:43 ID:ZebxDb8Z
>>730
確か週刊朝日の林真理子との対談コーナーで、自分こそ最高のメロディメーカーだって言い切ってたな。
732昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 06:18:19 ID:0dPdNrd7
>>728
姓が変わった→奪ったということだな

>>729
こいつ思考能力ゼロ(笑)
733昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 07:08:23 ID:???
23日の読売にトーク集18巻セットCDの一面広告が出ていた
734千回ヲタ ◆OV1bjplz0k :2009/06/24(水) 07:35:07 ID:???
>>697
買ってないよ!iTunesでもいいから売ってほしい(願)

今アントキノイノチを読んでる
御体の小説は解夏以来だけど面白れー
735昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 08:02:47 ID:???
今回のアルバムはイマイチだったから、コンサートパスする予定

千回ヲタくん選曲の通好みのコンサートなら行きたいけどね。
736昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 08:44:26 ID:???
ママで一番おかしいのは、とても重い病気なのに医者が本人だけに告知したこと。
現実では、絶対にあり得ないよ。

737昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 09:40:22 ID:???
>>726
マスオさんと死別した後、サザエさんは波平さんちに戻ってきたんじゃね?
738昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 09:42:14 ID:???
>>736
つ「ママ以外の家族に隠していた事がある」
739昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 09:49:15 ID:nn/dQfTj
「親父の〜」は名作で「ママの〜」は駄作でFA?
740昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 09:52:08 ID:???
>>739

確かに続編を作らなきゃいけない!ってのがよーくわかる。
CD聴くときは悪いけど飛ばしてます。
741昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 17:22:29 ID:???
この間の府中行ってきたけど
今回のツアーは初心者には厳しくない?
新曲のアレ除くと『ヒット曲』は一曲だけだし…
隣に座ってた中年男が知ってる曲ほとんどないからか
休憩中に
歌詞聞き取れない
ドラムセクションうるさい
と文句ずっと言ってたんだけど…


来月の松本に初心者の2人を連れていくんだが
予習させた方がいいかなぁ…

742sage:2009/06/24(水) 18:30:21 ID:syKnNi1u
>741
同意。初日に行ったけど、客席の反応も終始戸惑い気味で、手拍子のタイミングなども困っている印象でした。ところで美しい朝の中の「勧酒」という曲のエンディングで、北島三郎の真似しているのは誰ですか?教えて下さい。
743昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 19:35:57 ID:???
>>742
sageと書いてageんなボケ。
744昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 19:37:07 ID:???
>>730-731
さだめ、バカも休み休み言え!
745昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 19:48:04 ID:???
>>579
お前の考えは古い。



負け惜しみ必死だな(;´,_ゝ`)<プッ…
746昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 20:44:12 ID:Ba7EKPL7
オッサン荒らし発見!>745

いい年してなにやってんの(;´,_ゝ`)<プッ…
747昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 20:48:36 ID:???
おまいらほんと、仲いいなあ
748昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 20:55:23 ID:sITrz/ZR
>>746
きっと、会社で相手にされず、家族にも相手にされず
構って欲しいんだよ

惨めなオッサン
749昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 21:19:59 ID:???
まあそういうなよ。
ねらーなんてみんなそんなもんだぜ?
750昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 21:30:33 ID:???
>>741
俺はイラッと来る客がいたら遠慮なくシャツの後ろをつかんで引きずるよ。
ま、当然俺も警備員に捕まって退場になるんだが。
751昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 21:47:35 ID:???
>>735
今回のツアーは、アルバムからの曲は半分位しか歌ってない
例の曲ももちろんシングルバージョンだし

かなり変わった選曲だと思う
懐かしい、って感じとは違う、コンサートに通っているようなファンは楽しめる選曲だと思う
少なくとも自分には好みの選曲だった
又行くのが楽しみだよ

>>741
今回は選曲、トークを含めて、きっちりした構成がある感じはしないから、
地方バージョンもあるかもしれない
いきなりオープニング曲が「案山子」になってる、とかたまにあるよ
それにしても数曲、定番曲に差し替える程度だとは思う
752昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 22:04:33 ID:???
>>750
ネタと思えないところが、さだファンのさだファンたる所以…。
753昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 22:09:14 ID:???
通好みと書かれると行ってみたくなるなぁ。
89-94年くらいの曲が多いなら即決なんだが…
754昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 22:12:56 ID:l7Tj5O83
>>753
俺も
755昔の名無しで出ています:2009/06/24(水) 22:24:13 ID:???
最近みんなマナーよくなってblogとかにネタバレないんだよな
先に知っておきたい俺はガッカリだ
756昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 00:36:30 ID:???
>>755
捜したら初日の全楽曲とトークまで載せてるブログがあったよ。
757昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 00:52:38 ID:???
>>753
オープニング曲が93年の曲だった
なんかもう、発表以前からのファンにはたまんない曲

89年の曲は3曲かな?
98年の曲は久しぶりに聴いて良かったし、00年の曲の演奏も素晴らしい
81年の曲もかなり久しぶりだったけど、やっぱり美しいな〜

曲目が分からなかった人が多かったらしくて、いつにも増して曲目表が人気があったよ
新曲とドラマ化された曲以外で、知ってる曲があったらもうファンっていう感じ
曲調やテーマもかなりバラエティーに富んでるんだけど、
一般的なさだまさし像に当てはまりそうな曲はほぼ無いという、凄い選曲だった
758昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 08:02:18 ID:???
>>756
見つけた。確かに初心者にはきついかも
オープニングは個人的にあんまりかも
ただその後から後半手前まで最高だな
後半にもう一曲おなじみの曲があったほうがいいな
759昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 09:56:57 ID:???
>>758
今の季節の楽曲もあるから、夏になって少し変わるかもね。
760昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 18:35:05 ID:yz2uDikR
話ちがうけどさださんが師匠としてあがめるS&Gのコンサート、
チケットまだあるんだよね。完売してないんだ。
名古屋も東京も遠いから行こうかどうしようか迷ってる。
行く人いる?
761昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 18:45:47 ID:???
劣化加減がどうなのかと。
がっかりしたらイヤだから行かない。
762昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 19:18:51 ID:???
さだの劣化に耐えられてるんなら大丈夫だと思うが。
763昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 20:17:59 ID:???
今の時代のさだしかしらない十代の俺が勝ち組ですかそうですか
というわけでコンサート行ってくる
764昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 21:16:23 ID:???
>>763
裏山
765昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 21:35:34 ID:???
ライブ終った@横須賀
お見送りも終った
周囲の話によるとまっさん実父らしき人を見かけたよ
車イスご利用だったみたい
766昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 21:41:21 ID:???
通常のコンサートはCD化しないのかな
767昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 21:55:14 ID:???
>>762
だから、さだは劣化してないんだって。本人は進化してるって
言ってんだから。

まあ、当然だが姿かたちは劣化しとるかもな。
768昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 22:05:18 ID:???
このスレでネタバレして良ければ、セットリストのバレするけど…
最初にネタバレ注意の一言と空白行を何行か入れて。
こんな感じで

ネタバレ注意!!!!!!





















中が赤い地色で柄シャツ、外が黒っぽいスーツの衣装に着替えた時
着替えが早いな〜と思ったw
769昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 22:07:01 ID:???
>>767
「風街通りの人々」の頃よりもフサフサだから、姿かたちも進化してるよ
770昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 23:11:44 ID:???
>>767
本人が「私は劣化してる」と言うとでも?
771昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 23:23:10 ID:???
>>768
セットリストの掲載は空白入れても見たくないのに見てしまう人いるから書かない方がいいと思う。

前回のアコースティックもツアー始まったばかりの頃に
セットリストをここに書いた人がいてもめた。

セットリスト書きたければブログに書いて
セットリスト見たい人へということでアドレス貼付けてブログへ誘導するのがいいのでは。
772768:2009/06/25(木) 23:48:13 ID:???
>>771
了解。遡ってよく読んだら、すでにセットリストのバレブログが
存在すると会話に出ているようなので、今回はやめとくわ。


自分は出戻りファンでここ10年ぐらい聞いてなかった時期がある。
だから今回の選曲での某数曲は、ちょうどよく聞いてた頃のがあって嬉しかった。
しかし高齢の今日の客層を見ると、何やら盛り上がらない空気が漂いまくっていた。
まっさんのトークによると、特にお年寄りが多いらしいとスタッフから
言われたとか何とかw すまんね〜まっさんw@地元民
773昔の名無しで出ています:2009/06/25(木) 23:53:45 ID:UR0E7Va3
今日の横須賀は越谷(初日)とちょっと変更あり。
曲目では1部は、初心者に馴染みの無い曲がアルバム曲へ変更。
2部では、お馴染みのハミング曲が追加されていた。

トークは、小難しい話(個人的意見)が無くなり、楽しめる感じに
変わっていた。
メンバーでは特別にお知らせ無しだがドラムの島村さんが欠席で、
渡嘉敷さんが参加だった。


まだ4本目だから、次の参加の神奈川県民ホールではもっと良く
なる事を期待しよう。
774昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 00:00:03 ID:???
あのースレチになっちゃうかもだけど、キムチさんのCDとか出てますか?
ああいう系の曲、聴いてみたいんです。
775昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 00:04:52 ID:???
詳しいセットリストは知りたくないけど、
今回のツアーの感じはいろいろな人の書き込みでわかった。

数カ月先に自宅から車で15分くらいの近くの会場に来るからそこへ見に行く予定だけど
書き込み見て早く見たくなって自宅から100キロ以上離れた隣県の会場のチケットが
まだ売れ残ってたからさっそく買ってきた。
7月にまずはそこへ見に行くことにした。
776昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 00:16:45 ID:???
高齢の客層になってしまうのは仕方ないのだが…
自分もいずれは爺さん・婆さんの仲間入りだし。
でも、今日心底気になったのは、まっさんのコンサートツアーに行ってるのに
なんだか○○歌謡ショーを見に行った気分だった。

まっさんとバンドメンバーは某ハミング曲以外は、
いつも通り熱いステージだと思うので身を入れて聴いてたんだけども、
爺さん・婆さんがどっしりと椅子に腰かけてるTVの視聴者みたいに
感じちゃったんだよね。

自分はアップテンポな歌だったら、ちょっと立ってリズムに乗りたい気分だけど
それはあまりにも空気が寒いので断念して、座ったまま…。

でさ、一つ、まっさんに言いたいんだ。
某ハミング曲で、ご一緒に〜と歌うのを促すのやめてくれない?
おいちゃんだけでいいよ、それは…w
てか、まっさんの歌を聴きに行ってるのであって
バンドの演奏をカラオケにして爺さん・婆さん達と歌う気はない。
NHKの「真夜中だけどさだまさし(だっけ?)」でも、ご一緒に!のコーナー
少し滑ってるように見えたんけど…。
777昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 00:22:08 ID:???
>>776
それは同意だけどここにまっさんはいないと思うが
778昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 00:27:01 ID:???
>>776
某ハミング曲は耳タコ状態で、曲が始まるだけで萎えるよ
「ご一緒に〜」も含めて

一緒に歌った事ないな

でも、フォークソング系って、歌わせるの好きじゃん

お兄ちゃんも、コウセツ氏も、ぼくら〜の名前をおぼえて欲しい〜も

オレは萎えるな
779昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 00:27:28 ID:???
>>777
ああ、ごめん。ここだけじゃなく他のルートでも考えて
まっさん宛てにコンサートの感想伝える予定。
780735:2009/06/26(金) 00:53:31 ID:???
情報書いてくれた皆さん、thx

ネタバレのブログをみたら、初心者には厳しいみたいね
でも、ファンにとっては通好みというより普通の選曲に感じた

でもって、今回は安心してパスする事にしました
無駄使いしなくてすんだので、ここの皆に感謝で〜す

千回ヲタくん選曲の通好みのコンサートなら行きたい
781昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 00:58:38 ID:???
>>773
変更されたなじみのない曲ってなんだろう…
○○○○がなくなってたら最悪だなぁ…
アルバム曲って美しい朝の曲?
ハミングいらねー。定番の中でも一番いらねー曲だわ。
782昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 01:40:27 ID:???
本日のセットリストバレ ttp://loda.jp/kusamochi_suki/
写メ(3枚)がいまいちな状態なのも混じっててスマソ。
オリジナル文書名でわかると思うので、興味ある人どぞ。
783昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 07:46:35 ID:???
>>782の撮ってくれた写メ見ると客席ハミング曲ないよね?2部は初日と同じみたいだけど…。
784昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 12:12:55 ID:???
>>782
乙。なんともヲタ向けでも素人向けでも無いちょっと微妙な感じだな
なんだろうこのモヤモヤ感はw
785昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 13:44:33 ID:NklpO72R
君を守ってやるよと神に誓った夜なのに
弱気な性と裏腹なままに体うずいてる。
だから好きだと言って天使になって
そして笑ってもう一度
「サザンオールスターズ」波乗りジョニー
サザンも聞いてみて下さい。格好いいですよ。
786昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 17:20:07 ID:???
音楽的にはいいものもあるけど、
基本、桑田の声が受け付けない。
787昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 19:37:54 ID:24M6w/O5
さだまさしが帰郷コンサート 豪華ゲストも
http://news.imagista.com/entertainment/
788昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 19:45:28 ID:???
>>787
どうせ貼るならこっちを貼れよ〜w
ttp://www.sanspo.com/geino/news/090626/gnj0906261700037-n1.htm
> 2009.6.26 17:00
> 長崎市出身の歌手さだまさし(57)が26日、10月10日に同市内の稲佐山公園野外ステージで
> 市制施行120周年を記念した里帰りコンサート「大還暦」を開催すると発表した。〜後半略〜


「長崎から」をやめたから、それ以外のイベントでも考えたのかね?
789昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 20:11:54 ID:???
>>788
市制120周年のコンサートを主催して、さだを呼ぶのを決めたのは長崎市だと思う。
それで、企画、内容はさだ側におまかせなのかな。
長崎新聞は動画付
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji2/2009062602.shtml

チケット代は椅子席4500円、芝生席2,500円、中高生1,000円だって。
長崎からが無料でやれてたのは凄いね。
ゲストの顔ぶれを見れば、もっとかもしれないけど。
790昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 20:50:44 ID:???
>>784
長い曲があるからいつもより曲少ないからじゃ?
1〜3曲少ない気がする
791昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 23:01:35 ID:???
オリコン2週目で「美しい朝」は、思ってたより急降下ではなかった

¥490は下位だけど、微妙にランクが上がってた
いつまで100位以内をキープできるか

美しい朝はiTunes配信が始まったらしいね
792昔の名無しで出ています:2009/06/26(金) 23:08:32 ID:???
【音楽】さだまさし、長崎市制施行120周年を記念した里帰りコンサート「大還暦」を開催
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246004965/
793昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 01:11:48 ID:???
しかしおまえらスルースキルすごいってか大人だな
さすがさだスレ、平均年齢かなり高いのか(いい意味だよ?
>>44とか誰も触れもしないし
そうかとか話題になっても荒れないし

俺がニュー速とかそこらに慣れすぎたせいもあるのか……
794昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 01:27:25 ID:???
さだファンはメディアの恣意性には慣れきってるからな。
2chの遥か昔から。
795昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 04:09:33 ID:???
長崎のコンサート変わりばえしないお手軽な面子だよね。
決まったように妹やチキガリが出るし熊本生まれのコロッケなんて必要か?
福山出ないんじゃなぁ。
796昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 07:24:19 ID:???
>>795
去年のカーニバルの時、妹、チキガリで時間をとられ、
その上、コロッケがゲストでガッカリだった。

コロッケが案山子をリクエストして・・・orz
797昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 14:35:19 ID:???
純粋に「さだまさしコンサート」が聴きたいので、ワールド系はパスしてます。
798昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 20:24:45 ID:???
今日長崎市でさださんの無料招待ライブがありました。
今年はさださんが幼い頃住んでいた町が、
長崎くんちに踊町として57年ぶりに参加するということで、さださんは名誉町内会長としておくんちに参加するそうです。
紋付袴に山高帽姿のさださんが見られますので、住民の皆さん是非長崎に遊びにいらしてください。
ちなみに、長崎くんちは10月7,8,9日。「大還暦コンサート」は10月10日です。
799昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 20:45:11 ID:???
>>798
長崎市内に居られるのですか?羨ましいです!
20代の頃、友達と2人で行きました。
どうしても「しろのこし」に行きたくて、坂道をあちこち探しました。
パノラマカメラがまだなかったので、180度何枚かに分けて写してきました。
その時は確証はなかったのですが、後日、鶴瓶さんと行っているのを見て感激でした!
あそこからの景色は最高ですね。チラシ裏スマソ。
800昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 20:46:28 ID:???
>>797
でも、たまに絶対に他では見られない形式のコンサートをやる事があるから、
なかなか外せない
チケット売る時に内容が分からないのが問題だよね

801昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 21:04:33 ID:???
>>798
うーむ… 残念ながら完全な平日で連休前で仕事休めず〜
もしビデオ等で撮影可能だったなら、後日うpして欲しいぐらいだ。
公道での祭りの様子だから、まさか肖像権違反になったりしないよね?
違反になるのなら無理は言わない。
802昔の名無しで出ています:2009/06/27(土) 23:13:37 ID:???
「心の時代」ツアーの時の天までとどけが頭をよぎってコンサートに行ってない…
803昔の名無しで出ています:2009/06/28(日) 00:45:37 ID:???
>>800
確かに。
ちょっと前のリクコンサートなんかスゲー見たかった。
通常やらない楽曲ばかりだったみたいだし。
804昔の名無しで出ています:2009/06/28(日) 16:35:56 ID:???
>>801
長崎新聞のサイトで、毎年画像が見られるよ
たぶん記事にもなる気がするから、ネットで見られるんじゃないかな?

>>802
なにかあったの?
自分が見た時は、かなり緊張感はあったけど、無難に歌い切ってたよ
後でまた行ったら、セットリストから外れてたけど
805昔の名無しで出ています:2009/06/29(月) 00:44:40 ID:???
アルバム「夢のつづき」は最高ですね!!!
806昔の名無しで出ています:2009/06/29(月) 00:49:03 ID:???
さだの娘とヤりたいな
807昔の名無しで出ています:2009/06/29(月) 13:08:33 ID:???
>>793-794
たとえ真実だとしても、自らに都合の悪い事柄はスルーするのがさだの信者の大きな特徴。
さだの為ならば、相手を騙したり殺しても許される、と思いこんでいる危険極まりない連中。
808昔の名無しで出ています:2009/06/29(月) 13:18:33 ID:???
>>142
片や“美人薄命”片や“憎まれっ子世に蔓延る”…







この世は無情だ…(´・ω・`)ショボーン
809昔の名無しで出ています:2009/06/29(月) 15:29:18 ID:???
>>805
えーと、どの辺が?
810昔の名無しで出ています:2009/06/29(月) 18:47:02 ID:???
>>808
はばかる・・・な
811昔の名無しで出ています:2009/06/29(月) 20:58:19 ID:???
>>801
>公道での祭りの様子だから、まさか肖像権違反になったりしないよね?
>違反になるのなら無理は言わない。

ノヽ"−力
812昔の名無しで出ています:2009/06/30(火) 13:43:12 ID:???
愚かなりさだまさし信者
813昔の名無しで出ています:2009/06/30(火) 15:04:13 ID:???
>>809
もうひとつの人生
素直になりたくて
聖夜
夢のつづき

あたりは傑作です!!!
814昔の名無しで出ています:2009/06/30(火) 23:52:46 ID:???
>>813

聖夜
いつも聴くと涙が止まらなくなる。
815昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 02:55:34 ID:???
今回のツアー、対になる楽曲だから仕方ないとは言え
メロディラインも単調気味なのを2曲チョイスしたのが
余計に盛り上がりにくい原因になってる気がする。
やるなら、新曲だけでいいよ。

コンサートが好きなので、ツアー初期に見に行って
面白かったら近県のにもう1回見に行くことがあるんだが、
今回はまた行こうと思えなかったよ。
816昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 10:09:44 ID:???
>>815
全く同意!本人も悩んだんだろうけど、ツアーに来るのは、大半が昔からのファンだから、2つのうち1つめは、他のでいいよね。毎年ツアー毎に2〜3回参加の私も今回は1回でいいかも。
817昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 10:43:11 ID:???
今回のツアー最後から5番目の曲がいらない
これ好きな奴いるんだろうか
今までコンサートでこの曲何回か聴いてるけどさだは気にいってんのかね
818昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 14:25:32 ID:???
>>817
三文字タイトル?
819昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 17:39:42 ID:???
>>818
そう。聴いてもつまらないを通りこしてイラッてくる。
歌詞もメロディも受け付けないんだろうな。
つか歌詞ちゃんと読んだことないけど聴いてても何を言ってんのかわからん
820昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 18:04:27 ID:???
>>817
俺は好き
821昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 18:07:17 ID:ENXG/E99
>>817
>>819
粘着オッサンがアップを始めました
822昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 18:25:13 ID:???
えーなんて曲?
知りたい!
823昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 19:16:37 ID:???
>>822


ヒント>>782
824昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 19:31:45 ID:???
>>819
あー俺もスルーかな。ヴァイオリン系だし、キーも長さもちょうど良くて歌いやすいんかなぁ。

同じようなタイトルなら夢回帰線IIのアレかレーズンのアレの方が20倍イイ
825昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 19:39:55 ID:???
一番いらないのは一文字の曲だと思うけど
826昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 20:39:57 ID:???
>817-824
へー、ああいう古典調の曲は独自性があって好きだな、
大正浪漫、ヴァイオリンじゃなくって、ヴィオロンて感じで。
歌の内容は単純だし、メロディ含め、雰囲気を楽しむための曲なんじゃないかな?

「秋桜」や「春告鳥」の五・五・五調も独特の雰囲気があるし、
アルバムやコンサートの流れの中で、スパイスになっていいと思うんだけど。
827昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 21:06:10 ID:???
さだの曲じゃないしね
828昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 22:44:07 ID:???
>>821
さだの曲全部好きじゃないといけないのかよ
お前みたいなやつのせいでさだファンのイメージ悪いんじゃないの
829昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 22:52:45 ID:ZTiFO4ls
>>828

ヒント:おじさん世代=「うつろひ」迄マンセー
830昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 23:00:50 ID:???
>>828
全部好きじゃなくてもいいから嫌いな曲はスルーするんだろ
気に入らない曲の存在意義を否定するような考えの方がおかしいよ
831昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 23:02:38 ID:???
>>825
あれ好き
832昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 23:20:15 ID:???
カラオケで
俺「「きせき」歌うね。」
皆(GReeeNの「キセキ」か)
さだまさしの「奇跡」が流れてくる。
その日はその後一曲も歌わせてくれませんでした。
833昔の名無しで出ています:2009/07/01(水) 23:54:12 ID:???
しかし石川鷹彦さんと二人でやってる案山子は絶品だと思った。どっちも天才
と思えるステージ・・・

さだまさし 案山子 1996.12
http://www.youtube.com/watch?v=SVADcGc5VI8&fmt=18
834昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 01:24:22 ID:???
エッセイ集の「美しい朝」に載ってる小説ライナーノートは、
あの時は実はああだった、って話が多い。
当時、違和感を受けた事は、やはり本人は不本意だったみたいだ。

他の出版社の本の解説を載せるというのは妙な感じだし、
早く幻○舎離れをしたいのかなー。
835昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 17:39:41 ID:???
今の子たちに、さだのメッセージって心底伝わるのかな。
時代って言葉は安易で嫌だけど、そういうものってある気がする。
昭和50年頃って、世間全体がはしゃいじゃいけない感があったように思う。
なんであんなに暗かったんだろ。
それでもまだ正義って言葉も通用してた気もする。

エッセイ集で、心の闇なんか当たり前で、それでも一生懸命生きるのが大事とあった。
俺もまだ気持ちの上では同感できる。
だけど今の子は、ひょっとしたら心の闇が当たり前、までしか同意できないんじゃないか。
エヴァンゲリヲンは見たことないけど。
836昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 20:43:22 ID:???
>>817,818,819
へぇ…いろいろだなぁ。自分はあれ好きだわ〜
歌詞はまっさんらしい古語がまじった楽曲なんだよね。
昔のフォークやニューミュージック系だと
ああいう言葉遊びに近いのよくあるし。

自分が古典の授業が好きだったせいもあるのなw


>>835
昭和50年頃?5歳だから時代の空気は全く知らないが、
高度経済成長時代の真っ只中じゃないのかな?
ウチは父親がガムシャラに働きまくって、
給料がガンガンupしていた時期だけど…。
837昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 20:55:52 ID:???
暗いっていうより、地味だった、つましかったんだと思う。
とにかく、お金の使い方が違ったんじゃないかな。
今より海外製の安い商品が出回ってなかったから、相対的に物の値段が高かったと思う。
欲しい物があったら、クレジットカードを使うんじゃなくて、お金を貯めて買った時代じゃないか?
100円ショップなんて無かったし、使い捨ても余り無かったと思う。

当時は、夜中まで開いてる店も少なかった。デパートは6時くらいで閉店してたし。
普通に女性が働くようになったのも、華やかになった要因のひとつかもしれない。
デパートも夜まで開けるようになったし、ファッションビルやカフェが登場したし。
838昔の名無しで出ています:2009/07/03(金) 00:46:32 ID:???
>>292
NHK教育
「佐野元春のザ・ソングライターズ」
この番組は、佐野元春が母校・立教大学で行っているオープン講座「ザ・ソングライターズ」の模様を紹介するもの。
第一線で活躍するアーティスト/ソングライターがゲストに招かれ、どのような思いで音楽における“言葉”と向き合い
歌詞をつむいできたのかを、元春とともに語り合う。
大学のキャンパスを舞台に、学生たちと一緒に創造的なソングライティングを追求するという興味深い内容だ。

※放送日時 (予定。変更の場合有り)
第1回 ゲスト:小田和正
2009年7月4日(土) 23:25 〜 23:54
2009年7月11日(土) 23:25 〜 23:54

第2回 ゲスト:さだまさし ★
2009年7月18日(土) 23:25 〜 23:54
2009年7月25日(土) 23:25 〜 23:54

第3回 ゲスト:松本隆
2009年8月8日(土) 23:25 〜 23:54
2009年8月15日(土) 23:25 〜 23:54
839昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 03:14:43 ID:???
会報来たね。
しかし、さださんの和服姿って違和感ないねー。
840昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 13:31:17 ID:???
>>835
今のガキに、通じる訳無いだろ。
てか、信者の子供以外にはさだの知名度は無いと思う。
“さだまさしって誰?”ってな感じで。
841昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 13:49:56 ID:???
日本の将来は暗いな。
842昔の名無しで出ています:2009/07/05(日) 22:00:07 ID:???
【神の化身】超能力者・江原啓之尊師【人類の奇跡】

・守護霊と意志疎通ができ、人の前世を解き明かせる
・オーラが見える
・女性の部屋さえ覗き見ることが出来る
・気がむけば地球を宇宙から眺めて楽しむ
・今は亡き人の思いを感じ取り、そのメッセージを伝えることができる
・この世を訪れた両親の霊と共に幽体離脱して何度もあの世に行き来している
・病気、体の調子が悪い箇所が見え、ヒーリング能力もある
・前世に限らず、数日前・数年前といった過去も見える
・自分の体に霊を降霊・憑依させて会話できる
・携帯電話に触れただけで、持ち主の日頃の会話内容を言い当てることができる
・動物と会話(意思疎通)ができる
・人の寿命、死期が分かる

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011261825

キリストの奇跡については、後世に誇張されて伝わったものであり、
ローマ教会すら、それらを厳然たる事実として捉えているわけではない。
歴史を振り返ってみても、祈祷師やら霊媒師がペテンでなかったためしはない。
それに対し、我らが江原尊師は、現実にこうして超能力を発揮されている。
まさに現人神とでも言うべきか。
843昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 09:31:26 ID:UHWGkvlo
最近、木根川橋というのをはじめて聴いた。
ストーカーみたいでキモイね。
844昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 11:34:38 ID:???
>>843
その程度の読解力で書きこめるお前がキモい
845昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 11:41:22 ID:SquAR0+x
>>843
昔は大らかだったんだよ

>>844
信者キモイ
846昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 11:43:11 ID:???
もしかしたら携帯世代にはわからないのかもしれないよ
847昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 15:45:37 ID:???
木根川橋のストーカーって、あれか。
使いの帰りは回り道をしてあの子の家の前を通ったっていう、
そこの部分だけを指してるのかよ。

ユーミンの「待ちぶせ」とかもストーカーか。
好きな人を遠くから見たり、ちょっと待ち伏せたりするのも
もう気味悪がられるのかよ・・・。

人間、「度」というものがあるだろ。
度を過ぎないなら、「木根川橋」のなんて誰も責めんわ。
848昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 20:23:15 ID:???
個人情報保護法のせいで、クラスメートや会社の同僚でも、
住所も電話番号も知らないのが当たり前、っていう世の中じゃ、
家を知ってるってだけでもストーカー呼ばわりされちゃうのかもね。
なんだかな。

ドトールが出来たのが1980年だってさ。
中高生が学校帰りに寄り道なんて、余り無い時代だったから、
個人的に付き合うまでのハードルも高かった気がする。
だからこそ、木根川橋の世界があったんじゃないかな?
849昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 20:36:05 ID:???
木根川橋がストーカーなら、きみのふるさとは身元調査っスか?
なんともはや、情緒のない世の中になっちまって…
850昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 20:42:18 ID:???
若い子の読解力のなさ、想像力のなさ…コンサートの年齢層が高いひとつの理由だね。
851昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 21:37:05 ID:???
木根川橋でストーカーだったら
あみんの『待つわ』とか裁判所命令出るな
自分を振った男が別の女に振られるまで監視する気だもの
852 [―{}@{}@{}-] 昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 21:58:08 ID:???
♪君だけのーセンチメンタルフェスティバル〜

センチメンタルフェスティバルってなんだよ!?
こればっかりはさだ本人も思い出すたびに、
顔真っ赤にして布団の中でのた打ち回っていることだろう
853昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 22:01:57 ID:???
それはない
書き込む前に調べろ
854昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 22:15:33 ID:???
>>845
おまえの日本語能力の無さにあきれた
855昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 22:23:00 ID:???
>>854
おまえの国語能力の無さにあきれた
856昔の名無しで出ています:2009/07/06(月) 22:33:26 ID:Nt58Ivl1
>>839
普通のスーツ姿は似合わないと思うけど、和服の方は似合ってるね。
857昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 00:07:49 ID:???
>>838
これご覧になられた方いたらどんな感じだったか教えてください。
858昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 00:19:42 ID:???
すみません>>857の補足です
学生がしゃしゃり出るような番組だったら見たくないなあと思って
そこらへんがどうだったのかを特に知りたいです。
859昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 00:42:15 ID:???
テレビといえば、BSフジのまさcんぐWORLD2009誰も触れてないから
触れるけど、
歌は面白かったね。あなたが好きですなんて御法度曲かと思ってたから
歌おうと思うって気持ちはやはり声が出る自信からなんだろうか。
25年以上前の書簡集でもキー下げて歌ってた気がするが、
今回も下がってたのかな?
桐の花が全然声出てなくて残念だった。
親父とママは2曲歌うモノじゃないな。テレビで軽く見てても長過ぎると感じた。
25分裂くなら別の曲4〜5曲やってほしいなんて思っちゃった。
860昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 01:33:12 ID:???
ラジオで言ってたけど、作詞家のさだまさしと作曲家のさだまさしとボーカルの
さだまさしはまったく別で、特に作曲家のさだまさしはボーカルのことを一切
考えないから平気で高いキーの曲を書く。
「今度言っときますよ、作曲家の奴に。そんなキーで書くなって」
でも最近は、ようやくボーカルが作曲家に追いついてきたって言ってた。
861昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 02:16:58 ID:???
>>858
小田の第1回しかまだ放送されていない。この回では佐野とのトーク中心。
でも、次回の予告の感じだと、2回目は学生からの質問を受けるようだった。
862858:2009/07/07(火) 02:42:35 ID:???
>>861
なるほどそういう構成ですか。少なくとも1回目は見ても大丈夫そうですね。
若い人がさださんにどんな質問するのか、興味深くもあるかも。
ありがとうございました。
863昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 08:59:03 ID:???
>>862
録画しておいて評判を聞いてから見るかどうか決めればいいんじゃないの?
864昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 14:19:33 ID:???
>>858
学生しゃしゃりでまくりだからみなくていいよ
865昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 15:56:01 ID:???
司法浪人
866昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 17:50:29 ID:???
ツアーのバックバンドのギタ―リストの松原さんが、交通事故被害にあい、佐賀のコンサートから欠席だそうです。「自分の降りたタクシーが突然バックしてきて足を…」とブログに書いてありました。早く良くなりますように。ツアーは、楽曲がかなり変更になるのでしょうか?
867昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 18:22:30 ID:???
さだまさし、願いごとは「酒池肉林」 舞台『眉山』稽古場を訪問
http://www.oricon.co.jp/news/movie/67492/full/
868昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 21:51:47 ID:???
さだまさしは口が達者だよな。円広志みたいなタレントになれるかもなぁ
円広志も歌手だったし
869昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 22:28:16 ID:???
クイズ紳助くん以外の円はいらん。
870昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 22:51:29 ID:???
さだは説教臭いから円広志みたいにはなれないと思う
871昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:01:24 ID:???
円広志って誰?
872昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:18:40 ID:???
さだはコンサートのトークはおもしろいがテレビ向きではないね
873昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:41:39 ID:???
>>871
飛びます飛びますの歌作った人だった気がする
874昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:46:29 ID:???
>>873
それだとちょっと違うだろw
飛んで・飛んで&回って・回って〜の一発屋。
875昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:46:57 ID:???
>>874
天城越えも作ってるけどな
876昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:50:52 ID:???
天城越えじゃなかった・・・?なんだっけ??
877昔の名無しで出ています:2009/07/07(火) 23:58:11 ID:???
越冬つばめでした。ひゅーるりーひゅるりららぁー♪
878昔の名無しで出ています:2009/07/08(水) 02:19:34 ID:???
>>874
おまえ昔から面白くない奴だろ。
879昔の名無しで出ています:2009/07/08(水) 20:10:03 ID:???
セイヤングの「まさしの小屋」で宅間さんゲストの回で、子供にクラシックをやらせるか?話してて、2人ともかわいそうだからやらせないって結論だったのに?
マレピとTSUKEMENで活躍してるし…今から約30年前のハナシ。
880昔の名無しで出ています:2009/07/08(水) 21:35:45 ID:???
本人がやりたいって言ったんじゃねーの?
881昔の名無しで出ています:2009/07/08(水) 22:17:53 ID:???
さだの母がやらせたみたいだよ。
息子が果たせなかったから孫に、っていう感じじゃないか?
玲子さんも昔ピアノを習ってたと聞いた事がある。

さだ本人は、あまり乗り気じゃなかったらしいよ。
息子が子どもの頃、練習をサボっていると、嫌なら辞めろと言ってたらしい。
882昔の名無しで出ています:2009/07/08(水) 22:22:58 ID:???
>>862
会報によると、実際に短い曲を作ったらしいよ
番組予告でそれらしいシーンを流した時は、学生とやりとりしてたから、
放送されるのは後半かもしれない
883昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 00:16:16 ID:???
拓郎ですら、昔は凄かったけど・・・ってのがあるんだもの。
まっさんが昔と今で違うのは、lやむを得ない。
884858:2009/07/09(木) 00:42:22 ID:???
>>882
ありがとうございます。見てみます。
ビデオデッキがないので忘れないようにするのが大変だ…
885昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 01:40:47 ID:???
>>884
下記のとおり再放送もあるみたい。
都合のいい時間をチョイスしてくださいな。

●Vol.3 「さだまさし・I」
7月18日(土) 夜11時25分〜11時54分 NHK教育
7月25日(土) 朝 5時00分〜 5時29分 BS2【再】
7月25日(土) 昼 0時00分〜 0時29分 NHK教育【再】

●Vol.4 「さだまさし・II」
7月25日(土) 夜11時25分〜11時54分 NHK教育
8月 1日(土) 朝 5時00分〜 5時29分 BS2【再】
8月 1日(土) 昼 0時00分〜 0時29分 NHK教育【再】
886昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 08:38:24 ID:???
>>879
その後、麗美がゲストの時だったか?

朝起きた時、父親が楽器を弾いていたら、きっと子供もその楽器を好きになる、みたいに言われて、
「俺も朝からヴァイオリン弾いちゃおうかな」とも言ってたよね。


>>881
夢唄で親の期待で苦労した思いを書いてるもんね
887昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 09:29:43 ID:???
ごめんスレチ承知で書かせて。
拓郎が心配だ。
888昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 09:52:24 ID:???
わかってるなら書くな
断れば許されると思うなよ
889昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 10:05:01 ID:x4SvUy1w
京都駅前のチケットショップ「トーカイ」に
7月末のびわ湖ホールのチケットが
2枚24000円で売ってる。
ちょっと、ぼったくりじゃない。
890昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 10:26:19 ID:nbt4895o
419 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2009/07/08(水) 23:10:00 ID:qf8FJCEuO
本当に好きな奴は、払い戻しなんかしないだろ?
ただ癌になった後、今まで来てなかった人達が、
ライブに来るようになって、チケット取れなくなった。
そして今回は、ファンでもない奴が、
最後って事で多数現れた。
六万で五枚買った馬鹿もいるみたいだし
ファンでも、何でもない親父だぞ。
それだけは、気分が良い。

421 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:35:08 ID:ecC+VmO50
>>419
2006つま恋からの復活組が、チケット入手困難の最大の原因じゃないかな。
さらにそれに乗じたファンでもなんでもない転売屋が出現。

2006年ツアーまでは比較的難なくチケット取れていたのに、
2007年ツアーから突然入手困難になった。

去年8月に突然閉鎖になった某Aの掲示板も、
2006つま恋あたりから、復活組とおぼしき連中で荒れるようになった。

422 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2009/07/08(水) 23:43:50 ID:Dx0jwE3D0
あの連中は、70年代中期までと、06年のつまごい以降の拓郎しか、知らない。

452 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:50:16 ID:VKvypyZ6O
>>422
そういう、80年代見捨てた連中が一番うざいな

453 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2009/07/09(木) 09:54:48 ID:it7nJjAh0
>>452
そうそう。連中、75年のつまごい後から06年のつまごいまでの拓郎の記憶なんてありゃしないだろ。
891昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 10:27:04 ID:nbt4895o
何処も同じ
892昔の名無しで出ています:2009/07/09(木) 10:28:54 ID:???
>>889
おそらく委託販売だからどんな値段が付いてても不思議ではないよ
893昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 09:06:00 ID:aw3WHL+S
谷村さんも小説を出したんだな。
さだに対抗したのか?
894昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 10:55:06 ID:???
道化師のソネット、僕にとっては永遠の名曲です。
895昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 11:05:49 ID:???
>>894
各世代一致するんじゃないか?特に異論はないと思う。
896昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 17:34:56 ID:???
>>894
コンサートで歌ってる時、♪僕はピエロになれるよ〜のとこのさださんの目が好きです。
双眼鏡、必須です!
897昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 17:38:09 ID:???
>>896
おでこの光で目が眩まないの?
898昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 17:44:53 ID:???
アクセス規制ですっかり亀になってしまったが
>>804
最後の♪この愛へ〜〜が♪この愛へっ、ってかんじで声が出なかった。
@名古屋センチュリーホール
あれ以来あの曲は封印されてるんだっけ?

しかし今のシーズンは「桐の花」だね。
「つゆのあとさき」も捨てがたいけれど「卒業式」という言葉がひっかかってどうも初春のイメージが。
899昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 18:32:09 ID:???
う〜ん・・・ 私はどうも季節関係ないみたいで・・・つゆのあとさきは名曲
なのでいつ聞いても泣ける。
900昔の名無しで出ています:2009/07/10(金) 23:19:31 ID:???
900
901昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 01:01:18 ID:???
>>878
自分で自分を面白いと思ってるのか?それとも自分で書き込んで一人で爆笑するタイプ?
902昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 14:26:43 ID:???
873と878はさだ本人臭いな。笑かそうとしてる視点がちょっと一般とズレてるし。
自分が正解を書く前に、誰かに答えられちまったもんだからそこが気に入らなかったんだろうな。
なんとなくさだらしい書き込みだと思ったよ
903昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 16:26:25 ID:???
そんなことで引っ掻き回すなよ。
904昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 21:58:37 ID:???
>>902
まさか本人が?
書く?
905昔の名無しで出ています:2009/07/11(土) 23:25:38 ID:???
まっさん、15日、武道館行くんじゃねぇ?
906昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 01:21:40 ID:???
>>902
いや、同一ではない。>873は俺だ。
その後書き込んでない。ちゃんと突っ込んでくれた>874には感謝している
907昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 10:06:50 ID:???
908昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 12:04:25 ID:???
>>902
ほんとうに面白くない人なんだね君は。
909昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 15:34:53 ID:???
まっさんって豊島区の区民の歌の作曲してたんだ。
豊島区民なのに歌があることさえ知らなかった・・orz。
しかしどういうつながりなんだろう。
910昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 15:52:57 ID:???
>>909
しかも正式リリースしてないのに
カラオケでも歌えるんだぜ?
911昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 16:04:24 ID:???
>>909
工エエェェ(´д`)ェェエエ工。
歌詞覚えて今度歌ってくるわw。
912昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 19:02:13 ID:???
カラオケでさださんの曲すごく増えたね。
♪献灯会まであってビックリしたよー。
内輪だったから歌っちゃったけど。
913昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 20:05:37 ID:???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1246597149/168

168 名前:昔の名無しで出ています[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:02:19 ID:???
この間の東京行ったけど、頭薄くなってたり白くなってたり
腹出てる客ばっかりじゃん。

おまえらも歳食って守りに入ってるのに
拓郎だけ昔のままでいてくれ、歳食うなというのは、無理だろ。
914昔の名無しで出ています:2009/07/12(日) 20:23:31 ID:???
>>912
レーザーディスク自体にさだ名義では一曲も無いときあったんだよな。
凄い進歩だ
915昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 21:03:25 ID:???
>>909
当時の新聞記事には、「子供が通ってる学校が豊島区にある」という、
なんだかよく分からない理由が書いてあった。

でも、東京芸術劇場でやったミニコンサートはよかった。
作詞者への受賞式の部分は、司会者がちゃっちゃと済ませて、
ミニとはいえない、立派なコンサートをやってた。
クラシックホールだから、本人もテンション高めだった感じだったし。
916昔の名無しで出ています:2009/07/13(月) 22:14:28 ID:???
>>915
大陸くんが付属高校卒なんだね。
高校は文京区にあるけど、東京音楽大学が豊島区なんだね。
東京音楽大学には、オイラ行った事あるよ。
917916:2009/07/13(月) 22:16:07 ID:???
ミスったスマソ

大陸くんが東京音楽大学付属高校卒なんだね。
918昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 01:23:30 ID:???
>>916
そういうことですか。
東京音大のすぐ近くに住んでいる俺としては親近感わきます。
この前の東武百貨店のさだまさし展にもちゃんと行ったし。
919昔の名無しで出ています:2009/07/14(火) 11:24:17 ID:???
>>916
大陸君は桐朋じゃないの?大学は仙川にある桐朋で間違いないよ!
920916:2009/07/14(火) 11:38:05 ID:???
>>919
東京音楽大学付属高校→桐朋学園大学→桐朋学園大学大学院

ウィキが正しければだけどね。
921千回ヲタ:2009/07/15(水) 10:59:39 ID:???
922昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 16:27:47 ID:???
>>914
うちはカラオケスナックずっとやってるけどいくらなんでもそんな記憶は無いぞ。

最低でも「関白宣言」ぐらいはあっただろうに。
923昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 21:52:39 ID:???
なんかさっき有線か何かで酷い関白宣言が掛かってたんだが、、。
924昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 22:09:58 ID:???
もしかしてこれですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=kNm4LZVLGXo
925昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 22:22:55 ID:???
>>922
昭和の時代まではグレープの精霊流し、無縁坂くらいしかなかったんじゃないかな。
平成になって、ようやく10曲ほどさだの作品が歌えるようになったかなという時代だ。
926昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 22:46:38 ID:???
>>924
それそれ。
つうかまぁ知ってて振ったんだが、しかし何故それがすぐ出る。w
927昔の名無しで出ています:2009/07/15(水) 23:55:18 ID:???
>>922
カラオケは元々演歌、歌謡曲のもので、フォークや「ニューミュージック」は後回しだったでしょ。
それに、LDより8トラのほうが曲数は多かった。

>>925
いや、いくらなんでも平成からじゃない。
昭和からソロ曲ありましたよ。
天までとか道化師とか案山子とか。
928昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 01:20:18 ID:???
>>926
もう消えたけどさ。昨日さだや聖子に謝れ的なスレが立ってたよ。
しかし知ってて振りますか。
929昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 02:15:09 ID:???
>>928
すいません。
関白スレでリクエストしたの見て流れたの確認してこっちに振りました。w

とりあえず同じアルバム収録の秋桜は普通に安心してこっちでもお勧め出来る
930昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 07:40:43 ID:???
>>925
>>922
>>927
ンなわけないって。

昭和60年頃は俺もスナックで働いてたけど、ニューミュージックなんて
普通にあった。もちろん8トラ時代でもだ。
分厚い歌詞カードとダサい8トラに、ちゃんとさだもアリスも千春も
みゆきも入ってたよ。
俺なんて、カラオケで歌おうと思って8トラの「アリス]」を買ったぐらいだ。

一体、おまえらどこの田舎の酒場で飲んでたんだよw。
931昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 09:32:04 ID:???
逆にレーザーカラオケ全盛になってから関白と秋桜(百恵バージョン)と
グレープ2曲なんてレベルになったんじゃないかと推測
932昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 23:05:26 ID:???
さださんのコンサートに行きたいけどライブ行ったことないから尻込み・・。
25でさださんのコンサートについて来てくれる友だちなんかいないし。
それに東京ではあまりやってくれないし(だいたい神奈川・千葉・埼玉)。
さださん、コンサート行くまで死なないでね><。
933昔の名無しで出ています:2009/07/16(木) 23:48:35 ID:???
フラグが立ちました。
934昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 02:27:38 ID:???
>>932
さだに限らず、コンサートなんて別に1人で行ってもなんも問題ないよ。
ただ感想を終わった直後に言い合える人がいないことが淋しいぐらいか…。
神奈川県民だから気付かなかったんだけど、東京開催少なかったっけ?
それって珍しいミュージシャンだよなぁ。
でも今回のツアーに確かあったと思うけど。
935昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 02:39:47 ID:???
1ツアーに1回は東京厚生年金会館が入ってると思うが。

今日は相模大野だったのか。
藤本ミキティが観に行ったとか。
936昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 09:03:01 ID:???
>>932 今年もツアー最終日は、12月の東京ホォーラム2日間だよ。去年のツアー最終日は、渋谷のNHKホールだったし。埼玉や神奈川が多いけど、新宿からなら30分位、490円で行けるよ。
937昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 09:59:44 ID:???
一人でもコンサート行ってるよ。平気だよ!
938昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 10:01:05 ID:???
一人でもコンサート行ってるよ。平気だよ!
939昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 10:04:02 ID:???
重複して すみません・・・
940昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 10:12:07 ID:???
一人で行動できるようになると世界が広がる
マイナーな趣味とかお金の掛かる趣味を持つと必然的に一人で行動するようになるけど
新しく趣味の友達ができたりして楽しくなったりするよね
941昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 10:22:50 ID:???
>>932
中高生くらいかと思ったら25かい。
どこに住んでるか知らないけど東京でやらなくても横浜やら大宮やら市川くらいなら
大して変わりないだろう。どんだけ行動範囲狭いんだっていう
942昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 10:41:50 ID:???
さだまさしはわずか中学生で、長崎からはるか離れた東京のおじさんの家に
下宿してバイオリンを習ったんだからな。
新幹線も無い頃に、中学一年生で親元を遠く離れて暮らすなんて想像も
出来んわ。
さぞかし心細かっただろうね。
943昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 13:35:03 ID:???
少し前にDJ赤坂のFM番組に出た時、長崎を旅立つ電車の中で号泣した話してたよね。 
あれってライブやエッセイとかでも有名なエピソードですか?
944昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 17:53:28 ID:???
どうもすみません。池袋近くに住んでるので川口とか近いです。実家が川崎
なので泊めさせてもらえば横浜も。
あと最近は飲む時以外はだいたい一人です。買い物も映画も野球観に行くのも
旅行も全部一人です(彼女がいないだけかもw)。
ただコンサート(ライブ)だけは行ったことがなくて、さださんが生まれて
初めて生で見てみたい人だったんですけど、手拍子のタイミングとかわからないし・・。
今度勇気出して490円かけて行ってみます(`・ω・´)。貧乏学生に7000円は高いですけど・・orz。
945昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 17:57:48 ID:???
ちなみに次スレは21曲目とかどうでしょうか?
21人目が最初に浮かんだんですけど考えてみるとちょっと気持ち悪い・・。
946昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 18:10:11 ID:???
ヤだよ。
947昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 19:04:18 ID:???
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ21★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1247824330/
948昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 19:15:48 ID:???
早漏気味におつ。
949昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 20:10:53 ID:???
>>944
ハァ?三浦半島の端っこから新宿厚生年金見に行って
ちゃんと終電前に帰れるけど?つか通勤圏内の地域で
宿泊を要するって感覚が全くわからないんだが。
944が何か身体的事情を抱えてて、普通に電車に乗れないとか
疲れやすいとか特別な事由があるならごめんだけど。

さだのLIVEで手拍子なんて若いんならやらんでいい。
つか、自分は好きじゃないのでほとんどやらない。
爺さん婆さんのノリになる必要はない。
950昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 21:12:02 ID:???
手拍子ねえ
曲によるとしか。
どっちにしろ義務じゃないんだからタイミングわかんなきゃわかるまでやらなきゃいいだけだし。

池袋から横浜とか普通に日帰りだな。
昔菊名に住んでた頃、秦野だの八王子だの浦和だの千葉だのまで行って普通にその晩のうちに
帰り着いてた身としては。
951昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 21:22:53 ID:???
手拍子はほとんど参加しないですね。
例のハミングはやっちゃいますが。落日は勘弁して欲しいです。
まだ若かった頃、フェスのコンサートがどうしても聴きたくて、大阪まで行きました。
ホテルもさださんと同じホテルプラザ取って。余韻に浸りながら友達とホテルに帰ると、なんとロビーにさださんが!
今まで生きてた中で一番緊張した時間でした。
952昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 21:25:43 ID:???
コンサート初めてなら、今回のツアーよりも来年まで待ってアコースティックコンサートにした方がいいかも?「美しい朝」ツアーは、マニアックな曲が多いよ。いわゆる昔のヒット曲少ない。
953昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 21:32:08 ID:???
今日再放送していた、去年のうたの日カーニバル観たよ。

関白宣言の後がウザかった。コンサートでも勘弁して欲しい。
観てる方が恥ずかしい。
954昔の名無しで出ています:2009/07/17(金) 21:33:54 ID:???
>>952
コンサート初めてというか、初心者にはキツイ

でも、ファンにはマニアックという程ではない。
955昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 02:02:50 ID:???
俺は逆だな
ないなら関白宣言はそこまで聴きたい曲でもないし
956昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 06:41:45 ID:???
関白宣言自体は好きだけど、「ラ、ラ、ラ(ry」ってのを、
さだと宅間が張り切って、何度も繰り返すのがベタ過ぎてついていけない。

つまんない駄洒落を言って自分で喜んでるオヤジみたいで・・・。

基本的に歌わされるのは、好きじゃないな。
957昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 07:49:04 ID:???
すみません、基本的に出不精なものでついつい・・。
あとさださんのコンサートは遅くなると聞くのでそれも心配だったんです
(遅くても22時とかでしょうか?)。
手拍子とか開場の雰囲気は行ってみないとわからないですものね。

>>952
そうらしいですね。募金箱に7000円貯めながら来年まで気長に待ちます。
958昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 10:53:50 ID:???
宅間さんねえ……。
かっこつけ過ぎてて嫌い。オッサンなのに。
959昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 11:13:55 ID:???
いいじゃねえか。盛り上がる曲はそれっきりなんだし。
960昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 14:35:53 ID:0RiXYzV1
■「ザ・ソングライターズ」Vol.3 「さだまさし・1」
2009年7月18日(土) 23:25-23:54 NHK教育

※再放送:2009年7月25日(土)5:00-5:29 NHK衛星第2
     2009年7月25日(土)12:00-12:29 NHK教育

■「ザ・ソングライターズ」Vol.4 「さだまさし・2」
2009年7月25日(土)23:25-23:54 NHK教育

※再放送:2009年8月1日(土)5:00-5:29 NHK衛星第2
     2009年8月1日(土)12:00-12:29 NHK教育
961昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 15:00:16 ID:S7h6pBg+
ここまでを保存しました
DAT落ちしませんので
このURLはメモしておいてください
http://sada20.piczo.com/?cr=3
962昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 18:51:52 ID:???
>>957
平日ならアンコールを入れても、一番出口に遠い最前列で21時半に会場を出られるよ。最後列なら15分位早い。更に土日は開始が1時間早いし。アンコール前に時計見ながら急いで退場していく人もいるし。
963昔の名無しで出ています:2009/07/18(土) 22:12:28 ID:???
>>958

> 宅間さんねえ……。 確かにおっさんだけど、息子と一緒にやったコンサートはマジすごいと思ったよ。
DVD出てるから、絶対オススメ!
964昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 00:43:06 ID:???
>>960
直前情報再掲乙。
放送時間にフツーに見れたけど、佐野さんが真面目な人のせいか
真面目に詞の話をしていて、聞いた話もあったけど良い番組だったね〜

(自分が監督した)映画は語りませんと断言してたのも印象的だったがw
965昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 01:38:37 ID:???
1マイル(1600m)は一気に走れる距離じゃないと思う。
さださん、足腰強いなw
966昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 02:02:50 ID:B129hjBp
>964
面白かったね。前後編各1時間でやってほしかったわ。
本番はきっとそのくらいあっただろうし。
なんか、あっ、もう少し掘り下げると面白い話になりそう、みたいな瞬間が多かった。
967昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 09:21:48 ID:???
面白かったぁ。小田さん編も良かったけど、佐野さんがさださんの
歌を聴いてるという事実がちょっと不思議だった。
音楽性とか世界とか全然違うからね。
俺は佐野さんもすげー好きだから嬉しい。

「檸檬」はやっぱ改めていい詩だと思った。
今にも雨が落ちてきそうな鉛色の空が浮かんで切なかった。
さださんが描いたジャケットの絵もステキだ。

来週も楽しみだ。
968昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 13:34:37 ID:???
昨日のNHK、遊びに来た友達と一緒に見てたんだけど
「あと1マイル」を聴いて「おい、最後すげえホラーだな。鳥肌立ったw」と言われた…。
969昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:24:16 ID:???
佐野元春は、この企画のためにさだの曲を聴いたのか、はたまた以前から聴いていたのか?

檸檬やまほろばなら、まぁ企画のためかなとも思えるが、あと1マイルやらネタ振りに「最
後の夢」を持ち出したあたりは、なかなかマニア的なところも?

しかし、詩を読むのにいちいち指パッチンやら手で胸を叩くとか、いるのかね。
その筋に詳しい人、教えてたもれ。
970昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 14:32:27 ID:???
>>965
お前やさださんはわからないけど兵士なら走れるんじゃないの?
971昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 16:01:09 ID:???
何も全速力で走らなくても。1分以内で走れる歯距離だよ
972昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:08:27 ID:???
ここからランニング論議な展開になるとは思わなかったw
973昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:22:33 ID:???
>>971
すげーな>1600mを1分以内

100mを10秒で走っても、2分半かかるんですけど・・・w
974昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:23:07 ID:iZEVnxwl
金欠だ!!
まさしのDVD
レンタル許可してくれ!
975昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:25:15 ID:lZPjBiOU
>>971
それはムリだろw

男子1600mリレーの世界選手権参加の標準記録は3分30秒だぞ。

去年の北京でアメリカが世界新出したけど、それでも2分55秒39だ。
976昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 17:38:13 ID:???
ヒント:自転車
977昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 18:02:35 ID:???
1600m/m=1600*60/1000km=96km/h
自転車でも無理じゃね?
978昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 18:15:58 ID:???
まさにホラーですな。
979昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 18:18:11 ID:???
サラブレットでも1’30”かかるなw
980昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 18:31:30 ID:???
ぬぁ
消し損なって余分なkmが入った
981昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 19:21:52 ID:???
見開きにびっしり名前が書かれた日記なんてよく考えなくても怖いな
982昔の名無しで出ています:2009/07/19(日) 20:29:46 ID:???
>>981

それも520数えたんかい!って言っちゃったらさださんの歌は聴けないね。
983昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 03:48:15 ID:8Gc83lZ1
わかりやすいストーリー調でオススメの曲全部教えてくれ
償いはイマイチだった
984昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 05:56:37 ID:???
>>983
「雨やどり」
「転宅」
「セロ弾きのゴーシュ」
「檸檬」
「時刻表」
「加速度」
「歳時記」
「パンプキンパイとシナモンティー」
「みるくは風になった」
「退職の日」
「片おしどり」
「甲子園」
「転校生〜ちょっとピンボケ」
「二軍選手」
「風に立つライオン」

とりあえず思い出せるまま挙げてみた。個人的には「甲子園」。
985昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 07:48:25 ID:???
>>984
時刻表って聴いたことない
986984:2009/07/20(月) 08:43:38 ID:???
>>985
ごめんw。「最終案内」だったw。

「時刻表」は中島みゆきだね。
987昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 11:36:08 ID:???
あとは
「極光」
「親父の一番長い日」
「8つ目の青春」
もあるかな
988昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 11:42:46 ID:5KWVFV9l
>>983
まるちすんなぼけ
989昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 13:22:20 ID:???
「敗戦投手」いいよ。
990昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 14:11:25 ID:???
でも味噌汁つかない
991昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 14:27:26 ID:???
別のスレでやれ。
992昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:08:17 ID:???
「檸檬」とか「防人の詩」って好き嫌い分かれるよね。
どっちも「好きでも嫌いでもない」って感じじゃなくて、「大好き!」「大嫌い!」って極端に分かれる。
自分は檸檬はさだベストに入るほど大好きだけど、
防人の詩は底辺だ。
993昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:16:31 ID:???
>>992
んなもの、人それぞれだよ。
自分の好みで言えば、それこそ「防人の詩」は「好きでも嫌いでもない」だ。
良い歌だとは思うし、ヒット曲の一つだけどね。
994昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:20:13 ID:???
>>992
「檸檬」って大嫌いな人居るか?
アレンジの好き嫌いはあるだろうけど(俺は渡辺版が好き)。

「防人」は、さだの曲=防人みたいな認識にうんざり。
ファンの間では、ほとんど人気がない曲ではないかと思うが。
知名度だけは一般的だし。
それもこれも、タモリのせいなんだろうけど。

995昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:21:17 ID:???
「海は死にますか?」って悲しんで歌ってるのに、戦争礼賛の曲だと
思ってたみたいなバカが昨日いたな〜、よそのスレに。
どういう認識なんだよ、と。
996昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 19:26:11 ID:???
美しい朝コンサートツアーの最近の様子をファンのブログで見た。楽曲見たら、初日に比べておなじみのヒット曲が3曲増えて、評価低そうな楽曲2つが消えてた。雰囲気変わってそう。
997昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 21:41:09 ID:???
美しい朝は当然歌うんだよね?
聴きたくないなー。
998昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 21:53:49 ID:jjoiJOrn
このスレは保存されています
http://sada20.piczo.com/?cr=3
もしくは
http://keijiban.forums-free.com/topic-t6.html
999昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 22:16:16 ID:???
さあ緞帳が30秒上がりましたよー!
1000昔の名無しで出ています:2009/07/20(月) 22:25:34 ID:???
旋回記念。

☆★さだまさしをちゃんと語るスレ21★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1247824330/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。