☆★さだまさしをちゃんと語るスレ9★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
■前スレ
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ8★☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1135310693/

■公式HP
http://www.sada.co.jp/

■過去スレ
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ★☆
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1029/10294/1029401010.html
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ2★☆
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1054/10542/1054214332.html
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ3★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1079284075/l50
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ4★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1105520466/l50
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ5★☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1113834353/l50
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ6★☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1126077290/
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ7★☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1131844701/
2昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 12:25:55 ID:89T4Urpy
>>1
3昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 14:21:29 ID:???
ポーツマスッポーツマスッ!
4昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 15:59:14 ID:???
>>1
乙です
5昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 17:43:20 ID:0o4+RILk
祝!!!!スレ9
6昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 21:32:02 ID:???
乙乙の実
7前スレ917:2006/03/05(日) 22:10:52 ID:???
そういや随想録持ってるよ。
紙ジャケのCDね。
まだ聴いていない折れは勝ち組か?
8昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 22:44:50 ID:???
自分の中のまさしのイメージは、夢供養の写真なんだよな。
全然歳を取らない。剃刀のような感受性と、銀縁。
スリムな足腰、艶のある声。ずっと変わらないと思う。
9昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 22:47:20 ID:???
このスレって意外と容姿も見てるのね。
10昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 23:09:30 ID:???
>>1

>>8
ダスキン以降に知ったからどうしても昔の写真を見ると別人に思える。
眼鏡は鼈甲のイメージ。
今の眼鏡はなんか古舘伊知郎のイメージになるw
11昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 00:35:10 ID:???
最近は容姿の衰えがひどいな・・・
あれで太ったら金正日だよ・・・。昔は結構いい感じだったのに。
12sage:2006/03/06(月) 00:44:02 ID:Ptb3UDe0
親子ほど年齢が離れているせいか
今のさださんには何も感じないけど
正直、20代の彼はかなり萌える。

こんなこと恥ずかしくて誰にも言えない…。
13昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 01:05:38 ID:BuagZMUk
3月は、ラジオ出演多いな。
ニッポン放送、文化放送、NHK−FM・・・・・・。
14昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 01:46:31 ID:???
文化のは以前と同じでただ曲を流しまくるだけかと。
15るー:2006/03/06(月) 09:01:34 ID:K//UJc0N
ぽーつますだあーーー
16るー大柴:2006/03/06(月) 09:02:50 ID:K//UJc0N
まっさん、かっかいいいいいいいい
17昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 17:13:02 ID:VCmFepci
コンサートスケジュール。
http://www.sada.co.jp/concert.html
18昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 19:08:08 ID:???
70年代を10とすると
80年代=7
90年代=3
2001以降5
辺りでしょうか?
19昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 19:22:45 ID:???
>>13,14
ハローパーティは懐メロ番組っぽいから、おそらくメインはグレープの神田共立の宣伝だね。

もう、「歌謡ジャーナル」の曲目が出てる。収録済みって事だね。
いつもの選曲+新しめの曲。「MF21」でも歌ったみたいだし、押してるのかな?
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/bangumi/fm-20060311-26.html
20昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 19:30:16 ID:???
>>19
CD番号がバラバラだな。
新し目のCDの場合もあれば、初版のCDもありそうだし。
21昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 20:39:06 ID:???
>>20
ホントだw
現在販売しているものの規格番号で統一すればいいのに。
22昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 21:00:10 ID:???
>>21
というか、リイシュー盤で全部流してない気が。
NHKのスタッフは、曲名検索で適当に寄せ集めて収録したのかな。
23昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 23:28:14 ID:???
カラオケでさだの曲っていっぱいあるけどいらない曲が多くないか?そして歌いたい曲が少ない。。
24昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 23:54:41 ID:???
>>23
なんかズレてんだよな。
風の谷から、地平線、好敵手、さよならにっぽん、ペンギン皆兄弟辺りは、
まず歌わないよ…
25昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 00:02:02 ID:???
さだの歌は聴くもの。歌うものではない。あの歌の世界を一般人が表現
するのは並大抵のことじゃない。表現するのに失敗したときの
周囲の引きはすごいもんだぞ・・・。
26昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 00:31:24 ID:???
嫁といきゃ歌ってもひかれないだろwみんなでリクエストしよーぜw
27昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 00:38:03 ID:wnQ1yfOA
リクエストの仕方がわからない俺。
誰か教えて!
28昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 01:02:21 ID:???
とりあえずDAMかジョイにリクエストするか。で、どの曲リクエストしよっか?
29昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 01:11:16 ID:???
もまいら「時代はずれ」歌え。
30昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 01:39:36 ID:???
一人で行ってさだメドレーが最強。
1時間ずっと解夏をエンドレスに歌ったこともある。

やっぱカラオケにあるさだの選曲って変だよな。
31昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 08:39:25 ID:???
さだ企画さん ここ見てたらおながいしまつ
夜中1時30分にタウンメール送るのは止めてください
32昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 09:08:45 ID:U/1S55kO
>>31
えっ、なんで?メールなんていつ送ってこられても関係なくない?
大量メール送信って、ネットワークトラフィックが増えるので、
普通は夜中に配信されるようにするよ。
33昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 10:47:04 ID:???
禿同かも。
おいらは携帯会員ですが、携帯は寝るときいつもマナー+バイブ
設定にしてます。
基本、迷惑メールとか殆どないので、夜中のブルブルガゴガゴゴ
にはΣ(゚Д゚;)心臓停まりそうになるます。
34昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 10:54:05 ID:???
んじゃ、パソコンで受信汁!
35昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 11:04:39 ID:???
んじゃ、パソコン買ってヽ(`Д´)ノクレヨ
36昔の名無しで出ています :2006/03/07(火) 13:05:57 ID:???
キタコレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

急募!
====================
グレープのセイヤング
====================
1974年10月から解散する1976年4月まで、1年半という短い期間ではあり
ましたが、文化放送の夜の顔「セイヤング」のパーソナリティを務めた
グレープ。その彼らが、解散30周年を迎えるにあたり文化放送に里帰り
します。
そこで急遽、特別番組を収録することになりました。オンエアーに関し
ては現在全く未定ですが、やはりおハガキがなければ始まらないという
ことで、緊急募集いたします。
当時の番組を聞いたことがある方はその思い出や感想など、聞いたこと
がない方はグレープに対するメッセージ、また今後期待することなど、
お書きいただければと思います。とはいえ、基本的にテーマはフリーで
すから、思ったことをドシドシお寄せください。
宛先は下記へ。

 〒102-0083 東京都千代田区麹町5−4 麹町五丁目ビル8階
 (株)さだ企画 グレープのセイヤング係

※文化放送には送らないようお願いいたします。

なお、時間がなくて本当に申し訳ございませんが、締め切りは
 3月13日(月)必着
です。よろしくお願いいたします。
37昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 15:43:43 ID:RKJVcm8h
久世光彦氏の葬儀に出席していたようだが久世氏と付き合いがあったのか?
38昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 15:47:07 ID:mX8segAU
>>28
修ニ会、天然色の化石、きみのふるさと、天文学者になればよかった、広島の空、
、距離 お願いします。
39昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 16:45:20 ID:???
>>38
天然色はDAM、広島の空はJOY、UGAに配信済み
40昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 16:55:31 ID:XfdUvR24
>>38
ご免!修ニ会にしぼって、希望します。
41昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 17:54:45 ID:???
みんな修二会と雨の夜と淋しい午後はをリクエストするように!
42昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 17:55:30 ID:???
>>37
ダスキン3分CMの演出
43昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 20:58:44 ID:vQ45mmGf
時代はずれはカラオケで歌うとうけるね。
俺は、競馬ヲタで集まった時用に「ひとりぽっちのダービー」がカラオケにほしい!!
44昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 21:02:54 ID:???
>>41
修二会はUGAとJOYにしておいたよ。
DAMはやり方解らないからしてない
45昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 21:52:13 ID:???
>>44
DAMに修二会リクしました!!
46昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 22:30:48 ID:Q90x5TJv
>>44 >>45
ありがとう。ありがとう。
感謝、感謝、感謝デス。
47昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 23:44:56 ID:???
やっぱり、まっさんはアホです
イナバウアーww
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/archive/92
48昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 05:24:33 ID:S7bXfsKR
「さだまさし」でググるとすぐに全歌詞集が出てくるんだけど、
これって著作権関係はどうなってるんかな?
たしか個人サイトに歌詞うpするのって良くないんじゃなかったっけか?
49昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 09:22:23 ID:???
まっさんちに、それについて説明があったよ

日本歌詞監督監視委員会だっけ?に手続きすればいいみたい

あそこは、ええページやね。^^
50昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 09:41:17 ID:???
>>47
そのblogの書き方だと、さだをちょいと貶してる様にも取れるのだが・・・。
実際行った人の感想を聴きたいものだ。
51昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 10:35:48 ID:???
>>48
トップページにJASRACの許諾マーク貼ってあるじゃん。
52昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 14:14:51 ID:???
作詞さだまさし×作曲岡村孝子
岡村初のコラボレーション楽曲「銀色の少女」 4月26日発売!
ttp://www.bmgjapan.com/_artist/info.php?id=1312
53昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 19:03:42 ID:xdwsX7Al
即、『安眠(あみん)』を思い出すよね。
パ〜ンプキンパイとシナモン・ティに〜♪
54昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 19:51:10 ID:???
私 孝子をまーつーわ
55昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 20:32:30 ID:???
シンガーソングライターになる原点となった“さだまさし”とのコラボレーションが実現!
ソロデビュー20周年を迎え、原点回帰して音楽活動を志す為に、今作はさだまさしに詩の提供を依頼。
さだまさしにとっては、岡村孝子の気持ちに対するアンサーソングの意味合いの強いコラボレーションとなりました!
岡村孝子としては、1986年にリリースして大ヒットとなった「はぐれそうな天使」以来、自身の歌詞ではない作品となります。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=942714&GOODS_SORT_CD=101
56昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 22:27:24 ID:???
今、岡村さん、子供抱えて大変だからな。
まさしはこういったことで一肌脱ぐから好きなんだよな。
57昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 23:12:48 ID:kw7R42FE
>>56
同感デス。
【がんばらんば】も応援するけど、岡村孝子の【銀色の少女】もプッシュするぞ!
58昔の名無しで出ています:2006/03/08(水) 23:50:14 ID:???
>>47
>これはハッキリ言ってスベってましたが、楽屋で本人もその点は認めており
>「イナバウアーだけにスベった」と誇らしげに言い訳しておりました
59昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 20:17:46 ID:???
「うたばん」で平仮名の名前のゲストはお断りしている発言
60昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 20:25:27 ID:???
>>59
五木ひろしも駄目なのか
61昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 21:15:34 ID:???
つのだひろもダメ?
62昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 21:31:07 ID:pfyzhQRI
償いFLASH
 ttp://www.geocities.jp/flash20050412/flash_tugunai.htm

ひまわりFLASH
 ttp://www2.odn.ne.jp/~caq39900/flash/himawari.html

関白宣言FLASH
 ttp://www.waraiseek.jp/flash/base/no1113404777.php

全部泣けたオレは涙腺弱すぎですかそうですか
63昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 21:55:31 ID:???
>>60
漢字入ってるからOK
>>61
星が入ってるからOK
64昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 21:57:38 ID:???
じゃあ、さだまさし改め「さだ*まさし」でどーだ?w
65昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 22:17:33 ID:???
佐田雅志 本名に改名!w
66昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 22:36:20 ID:???
本名の佐田雅志、
芸名のさだまさし、
どちらも姓名判断でいうとあんまり良くない画数なんだよね。
67昔の名無しで出ています:2006/03/09(木) 23:27:57 ID:???
じゃあ姓名判断なんてあてになんないな
68昔の名無しで出ています:2006/03/10(金) 09:32:32 ID:???
>>25
自分も含め、信者ばかりなら安心だろ。
69昔の名無しで出ています:2006/03/10(金) 09:39:16 ID:???
このひとを見ていると、昨年の紅白の“スキウタ”は一体何だったんだろう?と、つい思ってしまう。
あんな糞番組に出るより、向こうを張った方がずっと氏の為になるとは思うのだ。
70昔の名無しで出ています:2006/03/10(金) 17:04:14 ID:mGHftD/O
公式ホームページのレイアウトが変更されている。
http://www.sada.co.jp/
71昔の名無しで出ています:2006/03/10(金) 17:18:08 ID:???
携帯サイトってなんでVodafone対応させないんだろう。
動画とか省けば問題ないんじゃないのか?
72昔の名無しで出ています:2006/03/10(金) 18:59:32 ID:???
会員専用の会報ページって表紙と1ページ目だけ?
73昔の名無しで出ています:2006/03/10(金) 20:41:46 ID:???
桃源紀行ではそんなに悪くない画数みたいだったけどな。
姓名判断って易者によって違ってくるものなのか?
ずいぶんいい加減なんだなw  わかりきったことだけどw
74昔の名無しで出ています:2006/03/10(金) 23:22:05 ID:???
>>70
よりにもよってグレープ時代の写真と今の写真を並べなくてもw
75昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 03:58:40 ID:Dx9h31oK
>>70

吉田・・・・・・・。
76昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 10:36:33 ID:???
>>70

マチャミ・・・・・・・。
77昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 14:38:05 ID:???
>>70

政美・・・・・・・。
78昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 15:13:42 ID:CHzwQQs+
>>70
あの頃は良かった・・・・・・・。
髪もいっぱいあったし・・・・・・・
79昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 16:16:43 ID:???
>>70

借金もなかったし・・・・・・・。
80昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 16:29:41 ID:???
NHK-FM聴いてたけど、
>「天までとどけ」 <ワーナー WPCF−462>
これ異様に音悪かったな。
リマスター盤じゃなかった理由がさっぱりわからん。
81昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 16:59:04 ID:???
単にNHKの調査不足では?
82昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 18:13:59 ID:???
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1142066029/

ミュージックフェアさだ大人気wwwwwww
83昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 18:57:56 ID:???
>>80
恐らく既に持ってる曲だと、新しく買い直したりしないんだろう。
新しい曲だけ補充していると思う。

>>82
かもーん!
84昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 20:59:51 ID:sPgyESks
最近、まっさんダンスするよな。

今日のミュージックフェアは、ツイスト風だった。
まさか郷ひろみとコラボするとは・・・。
85昔の名無しで出ています:2006/03/11(土) 23:35:12 ID:???
ギターの立山健彦さんは今ごろどうしてるのかな?

にこにこしながらオープニングで「長崎小夜曲」のソロを弾いてたのが忘れられない。
86昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 00:15:45 ID:iBCe4bU6
今のバックバンドのメンバーって誰なの?
87昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 00:48:50 ID:???
>>86
倉田さん、石川さん、岡沢さん、松原さん、川瀬さん(島村さん)だいたい以上のようなメンバーでw
松原さんもたまにするっけ。
88昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 01:51:19 ID:???
今年はマチャミもじゃね?

っておい、宅間がいねーじゃんw
89昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 02:25:23 ID:???
吉田やよいさんなんでヤメちゃったのかな?
倉田さんと並んで最強のコンビだったのに。
90昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 12:08:43 ID:???
>>89
トーク中に足を動かすから
91昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 12:18:36 ID:???
うん。たしかに。
若いあんちゃんがサポートしているね。最近。
92昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 12:41:23 ID:???
>>89
コスプレ禁制なので、吉田さんは外れますた。
93昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 13:33:26 ID:???
>>37
馬場正平氏追悼番組にちゃっかり出演していた徳光みたいなもんだろ。要は“出たがり”なんだよ、あいつは。
94昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 14:00:12 ID:???
95昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 14:55:03 ID:GEYkjbSw
>>93
94の言うとおり、ダスキンの演出の時に、さだ氏は久世氏にお世話になった。
96昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 15:41:30 ID:???
天までとどけは、CD(レコード)で聴くと、
一番最後の裏声の「えーーーーー」の部分だけ
繋げてるのがわかる。
97昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 15:43:57 ID:GEYkjbSw
ローカルだけど本日(3月12日)長崎文化放送にて18時56分〜19時58分
【華の長崎・彩色絵葉書の街をさるく】にさだまさし出演。

98昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 16:11:48 ID:???
>>96
HighFでしょ。
まさしもあそこは裏声だけど自己最高音だって言ってるよ。
99昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 16:14:54 ID:???
>>98
その裏声部分だけ別で撮ったやつをつなげてるように聞こえるんだよ。
100昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 17:25:25 ID:???
ファンで30周年記念ギター買ってちゃんと弾いてる人っているのかな?
101昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 17:50:01 ID:???
このひと程アットホームな雰囲気とは無縁のタレントはいない…確かに見てくれはね…でも実際はry
102昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 17:50:45 ID:???
あれは エー だから出るんだよな。
ウー じゃ、もう少し低い音でも出ない。
103昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 18:49:56 ID:???
>>99
昔コンサートで歌っていた時も、「えー」の前で一瞬ためてから歌ってたんでそんなもんだと思う。

>>89
今も、作曲、編曲活動をしてるみたい。
某ベテラン女性歌手の縁者だという事なので、新しいピアニストが見つかるまで、縁故で一時預かっていただけじゃない?
ツアー途中で演奏のパートが倉田さんと交替してたし。

この人の演奏は癖が強いので、伴奏向きじゃないと思う。
かと言って、ソロもね…。シンフォニックフォークの時にソロパートがあったけど…。
経歴↓の文章が妙に子供っぽいけど本人が書いたのかな?
以前見たのでは、ピアノを習ったのは子供の頃だけで、後は独学だと書いてあったと思う。
ttp://www.face-music.co.jp/2_artist/yoshida.htm
104昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 20:23:38 ID:???
>>91
若いあんちゃんて誰のことだろう?
105昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 21:35:26 ID:???
倉田さんのピアノも俺は凝りすぎてくどいように聞こえる。
106昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 21:36:53 ID:???
>>102
「敗戦投手」「引き潮」のラストとかはどうだろう?
あれウーでしょ。
107昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 21:43:23 ID:???
ツアーメンバーは皆、それぞれ個性があるから
聴きようによっては、全体的にくどい感じだけどな。
108昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 21:47:55 ID:sa9ZnVYq
亀山社中の時が、よかった。
109昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 21:56:24 ID:???
それをいっちゃぁ(ry
110昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 21:57:54 ID:???
亀山社中、今週18日で公開終了だね。
111昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 22:22:17 ID:sa9ZnVYq
今度の新曲ヒップホップ調みたいだけど、今までさだ氏自身、自分のイメージにこだわりが
あったのかも・・・。

【がんばらんば】の評価もきっと賛否両論いろいろでるんだろうけど・・・。
俺は、一生さだを応援するぞ!!!

112昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 23:11:07 ID:???
今考えれば「亀山社中」って最高だったよな。
亀山社中じゃなくなってからガラッとイメージ変わったし。
113昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 23:37:59 ID:???
亀山社中はフルメンバーも良かったけど、神出鬼没が好きだった。
114昔の名無しで出ています:2006/03/12(日) 23:50:34 ID:sa9ZnVYq
115昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 00:05:27 ID:hxrOxKXL
>>112
亀山社中ッテ、福田兄弟がいたよね。
亀の前は、サーカスだったけ?
ふりーばるーん?
116昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 01:49:33 ID:???
>>112
信田さんのコロコロと軽やかでキレイなピアノの音が好きだ!
「黄昏迄」「つゆのあとさき」のイントロは信田さんでなきゃ。
117昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 08:09:49 ID:???
>>111
狂信者乙!
118昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 18:00:21 ID:???
>>115
最初がサーカス、サーカスというコーラスグループがヒットしたので、元祖サーカスに改名。
その後ふり〜ばる〜んに改名。(たぶん、いつまでも”元祖”じゃ変だから変えたのだろう)

福田兄が亡くなってしばらく後に、ふり〜ばる〜んもなくなったと思う。
その後しばらくは、特に名前のない”さだバンド”だった。TV主演の時などは、「危険地帯」など、その時々で名前がクレジットされていた。
たぶん、立山さんが正式メンバーになったのを機に「亀山社中」を名乗ったのかな?

ふり〜ばる〜んの頃からコンサートに行っているけど、どうも亀山社中はなんとなく印象が薄い。
いつの間にか亀山になってた感じだし、落ち着くまでメンバー変更が多かったし、気がついたらなくなってたしね。
ふり〜ばる〜んの印象が強すぎたせいもあるかな?
メンバー紹介のコーナーがすごく楽しかったんだよね。皆、和気藹々とやってて、身内的な感じだった。
それに比べると、亀山は職人集団という感じがした。
同時期、他のミュージシャンのコンサートに行くと、音的にはちょっと見劣りしていたと思うけど…。

今のメンバーは最強メンバーだと思う。
それぞれが個人で活動しているミュージシャンの集まりだからね。
119昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 21:18:29 ID:???
俺は個人的には、リードギターは立山さんの音色やフレーズが好きだな
120昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 21:59:43 ID:???
”どうやら、一部の若手有名シンガーソングライターたちの間でさだまさし信奉熱が高まり「さだ組」というのができているらしい。”
オリコン社長ブログより。
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/archive/97
構成員は誰だろう?
121昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 23:10:54 ID:???
スキマスイッチは入っていそうな気配
新春ゲストだったし
現在放送中のMF21でもかなり同じ歌歌ってるし


さだとスキマスイッチの全力少年聞きたいっ!
122昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 23:36:14 ID:8hca8HKS
>>121
平原綾香とかもたぶん・・・。
123昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 23:48:04 ID:???
宇多田ヒカルも・・・?
124昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 00:35:52 ID:NFWnVOe2
宅間さんについては何もなし?
コンサートもあるみたいなのに。
125昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 02:02:59 ID:???
>>118
一世風靡ネピアも・・・。
126昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 02:33:40 ID:???
>>121-123
なんか「若手」が勢ぞろいしてるだけのような・・・
127昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 10:47:16 ID:???
 しあわせですか しあわせですか猫は今
 何よりそれが何より一番気がかり
 猫はみんなしあわせになれたらいいのに
 野良猫なんてすべてなくなればいいのに

 どうぞあやまちは 二度とくり返さずに
 猫を必ず しあわせにしてください
 愛する猫と めぐり逢えたら
 抱きしめた腕を ゆるめてはいけない

 猫は移り気 気を抜いてはいけないよ
 時を越えて変わらないのが愛だよ
 みんなみんな猫が教えてくれた
 生きる喜び 猫を愛する喜び
128昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 10:47:59 ID:???
 お前を下僕にする前に 言っておきたい事がある
 かなり厳しい話もするが 猫の本音を聴いておけ
 猫より先に寝てはいけない 猫より後に起きてもいけない
 めしは美味いのくれ トイレはきれいにしろ 出来る範囲で構わないから
 
 忘れてくれるな 奉仕も出来ない下僕に 猫を守れるはずなどないってことを
 下僕には下僕にしか できない事もあるから それ以外は無理をせず
 黙って猫についてこい

 お前の親と俺の親とどちらも 同じだ大切にしろ
 大猫仔猫かしこくこなせ たやすいはずだ 愛すればいい
 猫の陰口言うな聞くな それからつまらぬシットはするな
 猫は浮気はしない たぶんしないと思う しないんじゃないかな
 ま、ちょっと覚悟はしておけ
  
 幸福は二人で育てるもので どちらかが苦労して つくろうものではないはず
 外猫は下僕の処へ 自由を捨てて来るのだから
 帰る場所は無いと思え これから下僕の家が猫の家

 猫が育って年をとったら 猫より先に死んではいけない
 例えばわずか一日でもいい 猫より早く逝ってはいけない
 何もいらない 猫の手を握り 涙のしずく ふたつ以上こぼせ
 お前のお陰で いい猫生だったと 猫が言うから 必ず言うから
  
 忘れてくれるな 猫の愛する下僕は 愛する下僕は生涯お前ひとり
129昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 14:45:10 ID:???
↑ペット板へドゾ
130昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 18:18:09 ID:???
>>116
>>119
では、おいらは坂元さんに一票。
「防人の詩」や「償い」のギターが好きだった。
131昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 19:17:05 ID:q6yc1MCV
わたしゃ松原正樹のギター好きだね。
「夕凪」のエンディングのギターなんか聞いてたら泣けてくる。
132昔の名無しで出ています:2006/03/14(火) 22:14:16 ID:???
>>116は同意。
ギターはタローちゃんが好きだ。
福田兄→立山、山本→井上、信田→石川と代わって、
トータルのバンドサウンドもちょっと変わったかな。
フュージョン寄りになった?良くわかんないけど。

>>118
一部わかりずらいんだけど、あなたが
「音的に見劣りしていたと思う」のは亀山?or同時期の他バンド?
それと、今のバンドってそんなに上手いの?(俺は観たことない)
133昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 17:13:52 ID:???
さだまさしってファソからなんて呼ばれてるの?
134昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 17:20:41 ID:???
まっさん まさし さださん ・・・かなぁ。
135昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 17:50:57 ID:???
まー坊
ま〜くん
136昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 19:50:29 ID:???
こっぱげ
137昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 20:40:07 ID:???
むかし。席から「まっさーん」と呼ばれて、ブチ切れてたよな?
あんだけイヤがってたのに、いまは平気なんだ?何がイヤだったんだ?
138昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 20:41:16 ID:???
ダスキン
100番100番
ハゲ
ハグキ
カツラ
(10年前まで)とさか
3大フォークテノールの1人
ねこの人
谷村新司
松山千春
139昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 21:15:56 ID:???
貧乏神、便所カマキリも追加
140昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 22:02:54 ID:???
>>137
噺歌集に出ていたかもしれないけどそれは若い時の話だよ.
やっぱまっさんってオジサンのイメージがあったんじゃない?
そばにいって張り倒してやりたいと思ったそうだけど
それがいまでは愛称になってんだからわからないもんだ
141昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 22:15:09 ID:???
>>132
当時、さだ氏と同世代のソロミュージシャンのコンサートに行くと、レコーディングと同じメンバーをバックに揃えてる人もいて、そういう演奏に比べると、ちょっと見劣りがした感じだった。
(だから、「夢回帰線U」はサウンド的に物足りない)
まぁ、年に一度、せいぜい10回前後のコンサートと、一年間に100ヶ所も廻っているツアーとを比べても仕方ないと思っていたけど。

さだ氏の音楽には、バンドサウンド的な音より、きっちりとした丹精な音の方が基本的には似合うと思う。
(勿論、曲によっても違うけど、)歌詞、メロディーをちゃんと伝える為には、スタジオミュージシャンの方があってる気がする。

今のメンバーに関しては、演奏は素晴らしいと思う。
倉田さんは、昔の曲は、かなり原曲のアレンジに忠実だと思う。
石川さんはバックにしとくのは惜しい気がするし、時々歌を喰ってる気もしないでもないけど。

現メンバーになって、昔と大きく違う事は、同じツアーでも、微妙に曲のアレンジが変わっていくことかな?アドリブも多いし。
自分はそういう変化や遊びは好きなほうだから、楽しんでいるけど。
142昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 22:22:00 ID:???
>141のレスに追加

亀山社中を検索してて見つけたんだけど、その当時のコンサートメンバーに対する自分の感想はコレ↓と似てる。
ttp://www6.plala.or.jp/ryokan/sadaken/TALK/battle2001a.htm
自分はこの団体とは全く関係ないし、知り合いもいないけど。
143昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 22:22:30 ID:???
>>140
まっさんって叫んだのに、おっさんって叫ばれたと思って怒ったとかだったりしてw
144昔の名無しで出ています:2006/03/15(水) 23:45:51 ID:???
>>140
じゃあ今度マッチーっ!って呼ぶよ
145昔の名無しで出ています:2006/03/16(木) 11:05:00 ID:???
>>138
ハゲって言ったの、お前かっ!
146昔の名無しで出ています:2006/03/16(木) 12:33:15 ID:???
>>141
倉田さん原曲に忠実かなあ?コンサートできくとゴテゴテした和音を使っている気がしてどうも好きになれない。
147昔の名無しで出ています:2006/03/16(木) 14:54:34 ID:???
亀山社中(含む)以前の曲って、やっぱりレコードや
その当時のステージアレンジでやってほしいって気がするな。
変にアレンジされると、聞いていても気持ち悪い時がある。
148132:2006/03/16(木) 20:27:36 ID:???
>>141
詳細な回答有難う。
ま、俺的には『書簡集』最高ってことで。
(繰り返すが、近年のことは知りません)
149昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 16:18:50 ID:???
さだまさしは「いつみても波瀾万丈」に出たことないのかな?そろそろお呼びがかかってもいいのにw1回じゃ放送しきれないか。
150昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 18:43:36 ID:???
>>149
93年に既に出演済み
151昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 19:28:02 ID:P5m5dsDJ
さだ組って結局誰がメンバー?
152昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 20:40:10 ID:???
オリコンの社長

以上
153昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 20:48:40 ID:???
ありもしない組を勝手に作るなよといいたい。
154昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 23:06:33 ID:???
どうでもいいことなんだけど、
あのタウンメールって誰が書いてるんだろ?
155昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 23:11:49 ID:g5bgQeY2
さくらさく さくらさく 雪の思い出なぞるように
156昔の名無しで出ています:2006/03/17(金) 23:44:30 ID:???
さだまさし の名前を入れ替えて ささしまだ(笹嶋田) っていう
四股名をつけた関取とか出てきて欲しいなぁ〜

と、ふと思った弥生の頃。
157昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 00:10:35 ID:d+Rz/IS3
昔、中央競馬にサダマーサーって馬がいたの知ってる人いるかなぁ
158昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 01:11:11 ID:???
>>157
ふつうに大世界社でネタになってた。
159昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 01:49:43 ID:???
「大世界社」で思い出したが、あの番組の前半のネタコーナー中に
必ずさだが、ちょっと長めの話を1ネタしてたけど
あれって今考えれば、放送作家が考えたネタを
さだと広やんが話してた気がするな。
雨の中のコリーの話とか・・・覚えてる人はどう思う?
160昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 09:17:06 ID:???
>>120
芸能界にも多数いるんだな…さだ信者((((((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
161昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 09:18:38 ID:???
>>111
“こだわり”と言うよりはむしろ“偏執狂”だろ!
162昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 09:22:16 ID:???
>>133
“センセ”ならまだええ方で、“教祖”とか
163昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 15:02:29 ID:???
帰郷 始まった@ちば
164昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 16:42:20 ID:???
帰郷・さだまさし30周年グレープコンサート

妙に関東U局に売ってますな。DVDでも出るのかな?
165昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 17:29:21 ID:???
>>164
これって月虹DVDのオマケと内容同じじゃないのん?
166昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 17:38:04 ID:???
>>133
唯一絶対ネ申
167昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 17:50:17 ID:???
168昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 18:36:13 ID:???
>>160
どうもMフェアがネタ元みたいだな。
フォーク三大テノールみたいなもので
さだ組での競演がこれからもありそうだ。

169昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 18:37:14 ID:???
>>164-165
ココ半年くらい関東だけではなく独立UHF系で放送
恐らく版権を共同で買ったと思われ

内容は月虹の初回特典と同じ
170昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 21:03:24 ID:???
厚さ10cm位のギター弾き語り、「さだまさし全曲集」とか出ないかなw

出来ればドレミ楽譜から。 
171昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 23:31:42 ID:???
>>167
数年前ぐらいから小田和正のCDがこんな感じで
本人を柔らかいタッチの絵にして登場させる路線をとっているけど、
ついにさだもか。

>>170
それほしいなあ。
ドレミあたりに要望出してみるか。
172昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 23:55:21 ID:GSuCSvUZ
さだ組ッテ、スキマスイッチ、コブクロなのだろうか。

組長思わず「上場しような?」ッテ、面白すぎた。(ミュージックフェアにて)
173昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 00:23:57 ID:???
>>159
コリーの話って、
犬が事故にあってさだが介抱して、警察言ったり病院言ったりした話?
あの話聞いて、ああさだって偽善家なんだなぁと思ったもんだぜ。
174昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 03:39:33 ID:???
>>173
そう、それです。
あの当時聞いていて、変な気分になっていたのを
思い出してしまった。。。
175昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 03:56:37 ID:???
>>173
じゃあ,どうすればよかったんだ?
176昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 04:54:37 ID:???
ところで、ゆめいくみはっぴいちて二巻までなんですか?
177昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 07:39:14 ID:???
>>175
警察に届ける、くらいまででいいでしょう。
わざわざ時間と労力と金をかけて、自分の人生をドラマティックに演出するほど、
常人は暇じゃないんだ。
178昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 10:00:57 ID:???
>>174
あの話、自分も記憶に残ってる。
変な気分ってなんとなくわかるな。
ぱっと聞いたら、ああ、さださんは素晴らしい人だな
犬一匹にあんなに尽力尽くすなんて
って思うだろうけど、
なんか聞いてて欝になったんだよ。
何故だろう
179昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 10:11:00 ID:???
思い出した、
当時中学生だった自分は、
とてもさださんのようには行動できないって
そんな自分自身が悲しかったんだ。
あのラジオ聞いてしばらくして、通学路で事故かなんかで足腰立たなくなったネコを発見して、
どうすることもできなかったから
ネコの入ってた箱になけなしの千円入れてその場を立ち去った。
そして後後まで、「ああ千円損した」と後悔してた。
そんな後悔してた自分自身がもうさださんには到底及ばないって思って辛かった。
多感な厨房時代だったぜ。
180昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 13:29:53 ID:???
しかしまた何故1000円札を…
181昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 13:34:52 ID:???
どっちにしてもイヤらしい中学生だな。
病院に連れていくだけさだの方がマダましだ。
182昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 15:26:49 ID:???
覚えている限りで書いてみる。

雨の中、一張羅を着て恋人と待ち合わせ。
で、その際に雨でドロドロになった犬のコリーをみつける。
そしてさだのとった行動は、最初に110番をかけるが警察の人から
「保健所へ行ってください」といわれる。
そのままコリーを抱きかかえて保健所へ連れて行く。
当然、犬を抱きかかれていたため一張羅が汚れてしまい、
そのままさだは家に帰ることに。。。

話のオチとしては、
当の待ち合わせていた恋人とは結局会わなかったため、
その恋はダメになった。  という話。

本当に本人の話なのか、放送作家のネタなのか真意は不明だが、
そのラジオ以外では多分、話した事が無いんじゃないかな。
183昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 18:43:50 ID:???
上手く出来杉な話。
でも、犬好きの彼だし、ネタでも好きそう。
これだけで1曲作ろうとしそうなかんじ。
最低でもラジオくらいでは話しそうだな。
184昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 19:29:16 ID:???
>>182
それなんて美談?
185昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 21:16:26 ID:???
一言居士
186昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 21:43:25 ID:???
7、8年前くらいの長崎からで、絵はがき坂でナンパされたって話をした。
その時、周囲の人たちと「これ、はじめて聞く話だね」って話した。
その後その話は本にも書かれたけど、
そうやってさだは何年もかけて実際あったかなかったかの話を、
脚色したり構想を練ってひとつの「ネタ」として完成させてるんだと思う。
でも、普通に生きててそんなにちゃんと「オチ」まであるシチュエーションなんてそうそうないだろうから、
フィクション半分、妄想半分だろうなぁ。
あの「退職の日」の話も妄想かもしれないな。
いつぞやのTVで捜索してたのはフェイクで。
187昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 21:47:04 ID:???
またいつぞやのTVの話にループしますか?w
188昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 22:26:43 ID:???
まさしは他人の美談に関しては天才的な脚色家。
自分がらみの話では、あまりないみたい。
自己愛的な歌詞が極めて少ないのが特徴。
そこが好きなんだよな。
189昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 22:50:26 ID:???
ところでおまいらのもしカラオケで入ってたら歌いたい曲ってある?
折れは「航跡」だな。
190昔の名無しで出ています:2006/03/19(日) 23:29:29 ID:???
ゆけゆけようかいキッズ




嘘。
191昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 02:16:40 ID:???
というか、ようかい〜は入ってたか。
192昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 04:32:50 ID:???
>>186
「退職の日」の話は、実際に放送日前から地道に捜索作業してた
193昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 06:04:06 ID:???
以前、「世界まるごとハウマッチ」に武田鉄矢が出た時。
中国からの問題(物凄いボッタクリ価格)でニアピン賞をとった時に
「『中国人は金にシビアだ』とさだまさしが嘆いてました」
と言っていた。


武田鉄矢に愚痴るほど辛かったんだろう(´・ω・`)
194昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 14:00:08 ID:???
長江の30億の可成りの部分は撮影中にぼったくられたものか?
25年前の30億の映画は、今なら、ガクブルの巨大作品だしな。
でも、映像内容は、共演者なし、セットなし、シナリオなし、
映画専用音楽なし、だった・・。
195昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 14:37:11 ID:???
>>194
中国共産党にかなりの額を差し上げたのではないだろうか・・・。
当時の中国であれだけのことをするなんて賄賂なしでは考えられん。
政治家を通してしたことでもないだろうし・・・。
北京コンサートもかなりの額が裏で動いているはず。
196昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 16:10:39 ID:???
というより>>193
以前 というかすでに20年くらい前だよね・・・
197昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 19:00:03 ID:???
>>182
それって、ラジオドラマじゃなかったっけ?
さだの歌をイメージしてドラマ化したシリーズだったんじゃないかな。
本人が出演してて、聞いてるほうも何だか恥かしかったな。
何本かあって、「加速度」は覚えてるけど、確か再放送もあったと思う。

>>186
その話しは、確か昔(20年位前?)に聞いたことがあったと思う。
(もしかすると、「本」に書いてあったかな?)
確か、グレープを解散して、長崎に滞在していた時に、グレープの方ですね?お茶でもどうですか、と声をかけられたという話し。
グレープの頃は、ファンに声をかけられると、自分からお茶に誘ったりした事は良くあったらしいね。

数年前に聞いたときは、すごく久しぶりに聞いたな、という感じだった。
最近歳のせいか、20年位前に聴いたような話を、時々聞くようになった。
多分、結婚したり、子供が生まれたりしてしばらく封印してたんだと思う。
今でも場所によって、トークの内容は全く違う。
この間は珍しく家族の話をしてたけど、東京のコンサートではまず聞けない。
家族(主に奥さん)に怒られるらしいw
198昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 19:43:54 ID:???
>>197
ラジオドラマじゃないよ。
ネタハガキ読んだ後に話し出したかと。。。
199昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 21:04:28 ID:???
ライブCD「親展」を聞いてます。 この頃の声は良かったなぁ・・。
200昔の名無しで出ています:2006/03/20(月) 22:04:26 ID:???
>>196
20年前なんて、昨日の事のようだぜ
201昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 00:24:19 ID:???
こうしてみると、やっぱり似ているね
大学在学中にリサイタルとは、大したもの?なのかな?
ttp://www.serenade.sakuraweb.com/schedule/schedata/149.jpg
202昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 00:37:53 ID:???
>>201
そりゃあやっぱり親父のコ(ry
しかしなかなか男前でよかったなw




そういやグレープCDは普通だったら、本日店頭に並ぶ訳だが、
休日だから、どうなんだろ…
203昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 00:42:36 ID:???
>>202
通販の発送メール来てるから,大きな店にはあるんじゃないかな。

QRの特集で無縁坂がかかったが,なんかすごかった。
204昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 01:01:09 ID:???
>>203
会場で全員歌いだしたやつ?
205昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 06:03:03 ID:???
>>201
髪型を7:3に分けて見れば思い切りさだの若い頃じゃないか。
そうだよ、さだだってアイドルだったんだもんなぁ
206昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 08:13:02 ID:???
おまいら容姿の話しとるけど、
さだの年齢を考えて話してるのか?
207昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 13:26:30 ID:???
コンサート等でのリアルのまさしは今の歳でしかないが、
ファンのイメージとしてのまさしは肉体、時間、空間を越えた存在。
iPodで、スキウタを編集して聴いていると、ドコでも感動できるし、そう思う。

ドッチも本物よ。
208昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 17:44:25 ID:???
>>195
俺もおんなじ事考えた。
209昔の名無しで出ています:2006/03/22(水) 09:39:45 ID:???
密林から伝説の共立ライブキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
210昔の名無しで出ています:2006/03/22(水) 14:54:39 ID:NZwCDmic
伝説ライブ、本日発売!
http://www.foarecords.com/grape/


211昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 12:36:44 ID:???
で2000も余計に払って手に入れる程なの?デカじゃけ

グレープもレコードも知らない世代なんだが
212昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 13:03:50 ID:???
そう思ってアマゾンで5500円で通常版get
213昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 14:00:05 ID:???
問題は記念冊子の中身な気ガス
214昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 15:28:49 ID:???
買ったけど、まあ6000円の方でいいんじゃね?
ピクチャーレーベルは綺麗だけど
215昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 20:58:40 ID:???
両方買う予定だし問題なし。
216昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 21:06:07 ID:???
予定かよ
217昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 22:44:38 ID:???
あげ。
舞姫って何のCDに入ってるか教えて。
218昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 23:25:17 ID:???
>>217
日本架空説
219昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 23:33:06 ID:???
>>218
さんくー。まだ売ってる?
220昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 23:42:45 ID:0kr0TENK
関白宣言替え歌キタコレ@関西6ch
…と思ったらオワタ。
おまえを嫁に〜
もらう前に〜
言っておきたい〜
琴ヶ梅〜♪は有名だがw
おまえを嫁に〜
もらう前に〜
言っておきたい〜
子供がいる〜
って嘉門達夫が歌ってたw
221昔の名無しで出ています:2006/03/23(木) 23:52:36 ID:???
その家門達夫版の方が有名な気が…
222昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 01:37:02 ID:JxlagFMN
「がんばらんば」をはやく、聴きたい。
223昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 01:37:37 ID:???
♪ユンケルンで〜がんばらんば〜
224昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 02:11:28 ID:???
>>219
売ってます。
携帯でなければ↓の左下を!
ttp://www.foarecords.com/reissue/

携帯だったら
日本架空説
FRCA-1086 \3,000
で絶賛発売中
225昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 07:20:26 ID:???
>>220-221
思わずワロタ。嘉門GJ!
226昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 07:56:23 ID:???
補足。その嘉門達夫が歌ってた番組は、
その日だけラジオのDJのセットだった。
年のはじめはさだまさし〜にチョト似てた。
227昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 12:47:46 ID:???
で、グレープのCDの音質はどうでした?
やっぱり音圧を上げてあったり、ヒスノイズを低減させてたり
してあるのかな?
228昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 13:00:46 ID:???
うん。気になるね。
そこでなんだがシングルで出た「黄身が孵ってくる(違)/ありがとう」
やけに音がワイドレンジ過ぎないか?音量思わず絞ってしまうよね?
推測だが、LP「ほのぼの」とコレが最初のハイブリッド録音な希ガス。
CD買い直し検討中の小父でした。
229昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 13:08:40 ID:???
>>228
初期の頃のさだCDは、プリエンファシスが掛かってるから
高音域強調してあるんだよな。
あと、確かに異様にダイナミックレンジ広いね。

最近の再販CDや新CDはその辺を考えて、プリエンファシスかけずに
他アーティスト同様に音圧がある程度一定になるようにしてある。
ま、それでもダイナミックレンジは広いよな。
230昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 14:59:01 ID:???
>>228
鼻声だから音いじったんじゃね?
231昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 16:39:00 ID:???
声を飛ばしてた時のCDは異様に高音エコーがキツイ
232昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 20:39:08 ID:???
「フォークソング替え唄メドレー」のイントロから一曲目にかけて
関白宣言が入ってることから、嘉門達夫にとって快心の出来だったに
違いない。
233昔の名無しで出ています:2006/03/24(金) 23:52:48 ID:???
で、グレープの音は?
234昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 02:24:13 ID:N/sYYb8d
がんばらんば を早く聴きたい!
235フォーク長渕:2006/03/25(土) 12:01:01 ID:???
グレープの記念冊子の中身をご存知の方お願いします。
>>229
プリエンファシスって専門的ですね。
デエンファシスといっしょに陸上無線技術士の資格試験
のとき出てきました。
236昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 13:45:00 ID:???
要するにヲタってことか。
237昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 15:57:24 ID:???
要は バイアス機能 だろ。
238昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 19:09:14 ID:???
中国人に詐欺話ふっかけられて借金した男か
239昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 19:37:05 ID:???
話ぶった切って申し訳ないけれど、ツアー見てきたんですが、その中で歌った曲
(ネタバレになるかもなのでメ欄)のサビの一部の言葉を抜いて歌っていたのは何故だろ。
好きな曲だけにすごく違和感というか不安定に聞こえて、アレンジもまったりバラード調
(これは全体の雰囲気に合わせたのだろうけれど)で自分的に残念。
240昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 21:16:31 ID:???
>>239
完全にネタバレです。専ブラ使ってるので丸見えです。
ありがとうございました。

ちなみにG B Yを省いた歌い方は3333
241昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 21:30:46 ID:???
>>239
3333で好評 良いと思ってるみたい

最初のツアーアレンジがいい。
242昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 21:35:27 ID:???
好評ってか、「今の歌い方」って言ったほうがいいかも。
>>239さんの気持ちが良くわかる。確かに不安定だよね。。
243昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 21:51:25 ID:???
翻訳
神の御加護がありますように
あなたが永遠に幸せでありますように

多分、神とか言ってるから自主規制してるのか?
244昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 22:04:34 ID:???
コンサートで意図的に歌詞を変えたり、省いたりというのは以前からたまにやってるね。
(「檸檬」はシングルとアルバムで変えてる)

曲を作った時と考え方が変わったということかな?
それとも誰かに何か言われたとか?
245昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 22:16:30 ID:???
関白失脚
 昨日のカレー→夕べのカレー
修二絵
 五体投→五体投地
246昔の名無しで出ています:2006/03/25(土) 22:32:19 ID:???
まさしは照れくさがり屋だから、過去の自分を自己批判しちゃうんだよな。
髪型ファッションはいうに及ばず、歌い方、歌詞、ジャケットまでも。
失敗モノも人気を博したモノも一切合切変えちゃう。W

「これらはあくまでも僕の歌だ、自由なように歌えるんだ」
みたいな一文が『続帰郷』にあったが、そうは思わないな。
素敵なモノは、みんなファンとの共有物なんだ、宝物なんだ、
勝手に変えちゃいけないんだって、発想でいてくれれば嬉しいのだが。

でも、自己愛たっぷりの回顧録や記念館を作る有名人に比べれば、
そんなまさしが大好きなのだが。
247昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 00:30:27 ID:BQcSe0Ai
今日のミュージックフェアで、「女優」ッテ曲よかったな。
「舞姫」にも似ているが・・・。
248昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 00:37:27 ID:BQcSe0Ai
ナゼ
249昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 00:50:53 ID:???
バイバイバイマイラブ〜

が元ネタ。
250昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 03:53:34 ID:???
>>249
確かに似ている。
251昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 08:30:25 ID:???
>>246
美空ひばりっておばさんはそれと対極で、
死ぬまで昔の歌い方、レコード通りの歌い方をしていた。
歌を聞く人への思いやりだそうだ。
だからと言って、さだが思いやりに欠けるってわけでも無いだろうが。
252昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 12:35:52 ID:???
>>229
 なるほど、そうでしたか!
 云われて聴くとたしかにそれより前の「夢U」「家族」レー
ズンとかは高音強いですね。
 端境期だったんでしょうね。深謝です!
253昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 14:38:01 ID:???
>>251
思いやりに欠けるな、奴のバヤイ。
254昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 14:38:43 ID:???
sage
255昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 18:03:52 ID:???
>>247
「女優」いいけど最後の見せ場がカットだもんなぁ。残念。
256昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 18:07:11 ID:???
>>245
甲子園
3000幾つの→4000幾つの
257昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 19:30:51 ID:???
Mフェアで聞かせる曲じゃなかったな。
258昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 19:51:56 ID:???
>>257
MFスレとかブログなんかを見ると、収録の時に初めて聴いた人には評判がいいみたい。
まっさん自体に、興味を持った人もいるみたいだし。
でも、アルバムだとヴァイオリン弾いてないんだよね…。

259昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 20:31:36 ID:???
>>257
盛り下がるのを考慮して最後にしたんだとおもうが。
260昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 22:38:00 ID:1XQWQA7g
age
261昔の名無しで出ています:2006/03/26(日) 22:39:15 ID:1XQWQA7g
age
262昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 20:13:45 ID:???
最近のアルバムは買ってないんだけど、あの女優って曲はヒドいな。
あんなパッとしない曲がほんとうに評判がいいのか?
263昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 20:54:59 ID:???
ネプリーグのクイズにチラッと出たね。
Q.関白宣言を歌ったアーティストの名前は?
264昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 20:56:48 ID:???
>>262
アルバム買って聴いてから物言えクサレ外道
265昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 21:14:37 ID:???
はなわ 「さだまさし曲作りの秘密」
ttp://small-antenna.dyndns.org/movie_date/060324-1.html
「あたたたたた〜」にワロタ
266昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 21:37:12 ID:???
>>262
コンサート行って聞いてみな。
267昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 21:44:34 ID:???
好き嫌いは人それぞれだろうに。
押し付ける必要は無い。特にさだの曲は。
268昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 23:12:01 ID:mSQ5PAJN
>>262
《女優》はサビが7拍子だ。そういうことわかっちょるんか? 藻前。
269昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 23:37:30 ID:???
女優は・・「MOTTAINAI」「ちからをください」と並んで耳の拒否反応が起きる。
最初は、女優的な生き方をする女性の業を歌ったメタファーの曲かと思いきや、
どうやらそうではなく、単に同業の芸能人としての女優を崇めて
ヨイショしている曲にしか聴こえない。
同じ芸能界のまさしはともかく、一般人は???という気持ちを禁じえない。
270昔の名無しで出ています:2006/03/27(月) 23:42:46 ID:???
そう解釈しちゃうと、女優もある種のタイアップ曲かな。
271昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 00:53:55 ID:z//jRPH6
age
272昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 08:07:11 ID:???
素直に4拍子じゃないと聞けない人が居るのか?
273昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 20:03:06 ID:???
話をまとめると、「とこしへ」は
「記憶」、「さよならさくら」を除けば駄作の寄せ集めってこと?
まあ、今年もアルバム出るみたいだし、気長に待ちましょう。
274昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 20:27:41 ID:???
>>268
それよか藻前がわかっとるんかと・・w
わかったとして糞曲には変わりはないがなw
275昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 20:37:55 ID:okI2gjY4
わかってるかどうかなんて関係ないでしょ。
直感的にパッとしないなと感じたのもひとつの感想。
276昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 20:40:52 ID:okI2gjY4
てゆうか、ずいぶん敷居が高くなったね。一般の人がどうりで離れていくわけだわ。
277昔の名無しで出ています:2006/03/28(火) 21:52:17 ID:???
>>273
>まあ、今年もアルバム出るみたいだし、気長に待ちましょう。


そう。
多少三振したって、まさしの生涯打率はダントツでしょう。
彼もヒトの子。全打席ヒットはムリポ。
278昔の名無しで出ています:2006/03/29(水) 00:25:32 ID:???
確かに俺も女優はCDで聞いた時はパッとしなかったがコンサートで聴いたらまた聴きたくなったよ。
279昔の名無しで出ています:2006/03/29(水) 00:35:12 ID:???
もしかすると深い意味があるかもしれんね。
歌詞もちょっと曖昧だし。
280昔の名無しで出ています:2006/03/29(水) 11:55:13 ID:Zk4+6OQ5
age
281昔の名無しで出ています:2006/03/29(水) 16:14:06 ID:???
>>276
カルト系だからな。
282昔の名無しで出ています:2006/03/29(水) 19:15:50 ID:ce5wIc8V
>>273
漏れは「記憶」1曲で十分価値があると思っているわけだが・・・
283昔の名無しで出ています:2006/03/30(木) 20:13:45 ID:???
コンサートに行かないとわかってもらえないというのも
なんだかいいわけめいた変な話だと思うがな。
284昔の名無しで出ています:2006/03/30(木) 20:47:14 ID:???
>>283
その意見も確かだよな。これだけ曲を出してきて、
今更レコーディングで表現できないっていうのも
言い訳に聞こえてしまうかもな。
285昔の名無しで出ています:2006/03/30(木) 21:57:42 ID:z70JFxGx
アゲ
286昔の名無しで出ています:2006/03/30(木) 22:52:06 ID:???
>>284
CDとライブで曲の印象が変わるのは良くあることだと思うが。
「女優」はCDでは何とも思わない曲だけど,ライブで聴いたらちょっといいなと思えた曲。

「記憶」の良さが全くわからない人の感想だけど。
287昔の名無しで出ています:2006/03/30(木) 23:41:14 ID:???
結局、>>249っぽい曲調ってことでいいか?
288昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 00:11:14 ID:nxcpEiEU
ロシア民謡風ッテ事だよな?
コサック?
289昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 00:50:08 ID:???
初期のさだはいいな。
檸檬、フェリー埠頭とか好き。
290昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 01:29:26 ID:???
フレディ〜 って部分が 「フェディー」と聞こえてしまい、
ダスキンのCMソング?と思っていた15年前。
291昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 02:10:10 ID:???
初期の作品は、貧しいけど多感な青年の感性の世界だな。
今の歳では恋愛ッつーより、いろんな面で円熟した50代の人生観か。
結局、自分がその歳でないと分からん面がある。

でも良いよな、歳に応じてテーマを変えられるつーのも。
サザンとか達郎とか、そろそろあのノリがイタくなる歳になってきたと思うと。
292昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 09:16:36 ID:???
さだって、自分の年齢と一緒に歩んでる世代を対象にした曲が多いのかなぁ。
特にここ最近の曲ってそう思う。。
293昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 13:41:03 ID:???
同期の50代の歌い手の中で、まさしみたいに自分の歌の世界を
歳に応じて変えられる幸福な歌手は少ない。
みんな売れセンに執着して、自分の子供以下の世代に売り込まんとしてるしな。W
思いっきり若作りの格好で、若作りの歌を。
294昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 17:13:07 ID:???
さだまさしの歌はスルメだから三回は噛み締めながら
聞かないと味なんてわからんしょ。
好き嫌いを言わずに聞くとそのうち良さがわかる。
295昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 17:32:21 ID:???
何度聞いても嫌いな曲は嫌いかと
296昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 20:16:53 ID:???
>>294
そういうのも結局いいわけなんだよな。
いいものは、一度聞けば誰でもすぐに
わかるものだ。
297昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 22:00:10 ID:???
>>296

まさしの歌のメインはどっちかつーと、音というよりもメッセージだから、
聴き手各自の人生体験や年齢、体の状態や心理がカナーリ影響する希ガス。
たとえ子供でも、誰が聴いても一発で判る名曲というスジではない・・・カナ。
298昔の名無しで出ています:2006/03/31(金) 23:16:13 ID:???
>>297
でも大半が良いと思う曲が過去にはあったからな。
299昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 04:29:06 ID:JJ8Uoyql
さだまさしがみんなのうた歌ってるwww
300昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 04:31:34 ID:???
がんばらんば
うた:さだまさし
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし
編曲:倉田 信雄
アニメーション:吉良 敬三
301昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 07:44:51 ID:KDaYJ5l4
今日は3月32日の土曜日なんですかw
302昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 08:37:23 ID:???
がんばらんば初めて聴いたwwww

何言ってるのかさっぱりわからんけどアニメの地蔵が(・∀・)カワイイ!!
303昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 12:07:18 ID:7aGMFS5k
4月4日、スタジオパークに登場。
4月は、シングル【がんばらんば】の他に本もでる。

5月は、NHKでさだ番組があるらしい。
304昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 12:21:16 ID:???
頭に「さだまさし」と付けて萎える番組名を作れ!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1138856727/
305昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 13:49:56 ID:???
最近流行り?のアレをやってみた

さだまさしの成分解析結果 :

さだまさしの43%は微妙さで出来ています。
さだまさしの39%はむなしさで出来ています。
さだまさしの10%は雪の結晶で出来ています。
さだまさしの6%は信念で出来ています。
さだまさしの1%は見栄で出来ています。
さだまさしの1%はハッタリで出来ています。

何げにシックリ来てる気が汁(w
306昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 13:53:12 ID:???
>>25
超〜遅レスだが・・・

職場の忘年会で名刺を歌って・・・転職しました。
ま、それ以前から辞めるタイミングを窺ってはいたんだけど。(w
307昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 17:00:30 ID:???
毎年あなたにうまく騙されて〜

今日の志の輔ラジオにはちょっと引っかかったな…。
http://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2006/404_3.html
308昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 18:46:57 ID:???
ご〜がぁ〜つ♪いつか〜の♪さだま〜さし〜ワァー
309昔の名無しで出ています:2006/03/32(土) 19:50:04 ID:???
時々無償にシンフォニーが聞きたくなる俺ダルシム
310昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 06:10:28 ID:???
ラップ風ね・・。なんか90年代に流行した偽ラップのようだけど
あんな中途半端なキワモノソングは作るなと・・。
311昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 13:41:36 ID:???
土曜日みんなのうたで聴いた、
ラップという割には韻を踏むとかリズムに合わせてないね。
早口でまくし立てているような。
けど、何回か聴けば耳に馴染んでくるかもね。
312昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 13:57:41 ID:???
ゆけゆけようかいキッズを思い出すような曲だよな。
313昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 15:55:11 ID:???
今年の長崎からで是非二曲続けて歌ってほしい!








 あ、酸欠で斃れるか。
314昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 17:25:38 ID:xPAwr7jm
>>277

さだの「生涯打率」って良いのかなぁ。
むしろ当たったときの飛距離がすごいと思っている(ヒットするしないという意味では無いよ)。

漏れの中では「夢唄」なんてクソアルバムだけど、「流星雨」だけはもう・・・という感じだし。
315昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 18:27:29 ID:???
広島のランスみたいなものか。
知ってる奴は知ってるが知らない奴はまったく知らない。
316昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 18:49:45 ID:???
がんばらんばを録画して見たけど、「みんなのうた」としては普通だとは思う。

あと、ラップ(らしきもの)の部分だが、意外にリズミカルに歌っていて歌うのは難しい。
おそらくさだの好きな付点8部、16部音符のリズムを意識して歌っているのだと思う。

だが、あれはヒップホップとは言わない。がんばらんばをヒップホップといえば、海援隊の「母に捧げるバラード」もヒップホップだ。
317昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 18:56:43 ID:???
70年代は4割打者だったよ。
ここ15年は、1割台か。

たしかに、当たったときの心の中での飛距離はすごいな。
行間の想像という追い風にも相当乗るし。笑
318昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 21:10:00 ID:junNSAHD
帰郷・さだまさし30周年グレープコンサート 

4月3日(月) 13:00〜13:55
チバテレビ
Gコード(8561425)

カレンダーに追加



さだまさし


319昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 21:41:35 ID:???
また博物館みたいなすごい曲書いてくれないかな。
320昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 21:57:03 ID:???
ひとつ目の部屋には 手首の傷が置いてある〜♪
321昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 22:25:12 ID:???
若い頃に失くした 愛の形見として〜♪

322昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 22:41:44 ID:???
あれは当時20代の男が口に出せる世界ではない。
323昔の名無しで出ています:2006/04/02(日) 23:23:49 ID:5+MwDSLU
スタジオパークと甲子園・決勝戦中継、かぶりそうだな?
不運?
324昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 00:20:52 ID:???
ふたつ目の部屋には 言葉を全部閉じ込めた〜♪
325昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 00:51:13 ID:???
他人の心を いくつか殺した償いに〜♪
326昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 01:56:36 ID:???
流れ行く時のほとりで〜 せめて上を〜向いて〜♪
327昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 02:26:11 ID:mVlnrrZ5
>>325>>326の間。

涙の数〜だけ 部屋を増やして〜♪
怒りの数〜だけ ドアを叩いて〜♪
328昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 11:18:52 ID:???
いつのまにか「博物館」スレになった件について
329昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 11:19:48 ID:???
そして〜最後の部屋は お前のために空けてある♪



↓最高に美味しい所ドゾ
330昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 14:02:31 ID:???
俺なりに〜
それなりに〜♪
331昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 14:44:04 ID:???
ららら ら〜んらん ら〜んらん
332昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 15:53:40 ID:???
あんまり聴かなかったけど
聴いてみよ・・
333昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 16:34:04 ID:???
今週の放送ナクナタ…

・月曜4月3日
 特別編成のため番組をお休みさせていただきます

・火曜4月4日
 特別編成のため番組をお休みさせていただきます

・水曜4月5日
 高嶋政宏

・木曜4月6日
 宮崎あおい

・金曜4月7日
 松田美由紀

・スタジオパークからこんにちは よくある質問
Q.国会中継などで放送が休止になった場合は、いつ放送されるのですか?

A.放送日が決定次第、ホームページ等でお知らせいたしますが、ゲストの都合などにより
放送がなくなることもございます。ご了承ください。
ttp://www.nhk.or.jp/park/


新司会、うどんかよ・・・。
334昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 16:41:48 ID:???
さらに現時点での来週のゲスト
(変更の可能性ありだが。) 

・月曜4月10日
えなりかずき

・火曜4月11日
浅野ゆう子

・水曜4月12日
八名信夫

・木曜4月13日
和泉元彌

・金曜4月14日
室井佑月


・・・。
335昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 19:23:51 ID:???
さだ企画のサイトに「中止」「今後の出演は未定」という情報が出た。
多分、収録もしないんでは?
レコーディング中かな。
336昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 21:56:10 ID:???
多分、明日収録して、後日放送だろうね。
ゲストがしばらく決まっているから、ゲスト未定になってから
さだの放送になると思う。早くても再来週以降かと。
337昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 23:15:33 ID:???
NHKに聞いたら収録もしないと回答
338昔の名無しで出ています:2006/04/03(月) 23:46:15 ID:???
昔はさほど好きじゃなかった曲が年齢を重ねたらお気に入りになる、っていう詩が多いのもさだの特徴だな。
「天狼星に」はその曲の一つ。サビの部分で胸が締め付けられるような感覚に陥る。
みなさんにもあるかねえ?
339昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 06:12:50 ID:???
らせん階段〜昇り続けて〜♪
喜び哀しみ〜回り続けて〜♪


ところで昨日のチバテレビの神番組でひとり占い聴いたんだけど
あれは一番が女性視点、二番が男性視点って理解でいいんだよね。
340昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 07:30:45 ID:???
博物館で盛り上がってるようですが、自分は理解力が足りないため
いまいち、入り込めません・・・。
博物館=人生、でいいんでしょうか?それから部屋ってのは何の例えでしょうか?
簡単でいいので詩の内容を解説していただけないでしょうか?
お願いします。
341昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 07:36:31 ID:???
>>335
前からレコーディングとか、ニューアルバムが出るって話が
よくでるけど、どこから出た話?
ソースは信用できるところなんですか?
342昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 09:07:04 ID:???
>>337
あらら残念。。
343昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 09:40:32 ID:tAcOfGD0
>>341
俺が、聞いたのは長崎ブリックホールでのチラシのなかの近況報告で知った。
ツアー後、夏ぐらい(長崎でのライブの前まで)にニューアルバムをだすみたいな事。
書いてあった。
344昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 09:48:40 ID:tAcOfGD0
追記

KBC九州朝日放送深夜「ドオーモ」の4月のエンデイングに「がんばらんば」
が、流れてます。
九州地区の皆さんみてください!
345昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 10:43:18 ID:???
>>340
博物館=人生って考えるから分からないんじゃない?
博物館はこの歌の主人公の心象風景の片隅に建ってる物。
「思い出にするには重過ぎるけど忘れるには軽過ぎるもの」を
その中に閉じ込めて現実と折り合いをつけてるんですよ。
まあ全部理解してるから好きなんじゃなくて
歌詞・曲・歌い方とかが漠然とカッコイイから好きなんですよ。
346昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 15:58:50 ID:ep8YLHS6
>>345
女性的な詩がおおいなか、実に力強い歌だな。
347昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 18:29:17 ID:???
家族に乾杯の曲名を教えて下さい。
どのアルバムに入っているか気になります。
348昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 18:41:11 ID:???
さだまさし バースデー でググれ。
349昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 18:47:46 ID:???
カタカナだとヒットしないよBirthday
350昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 20:24:50 ID:???
カタカナでもヒットする。検索のやり方が問題なんじゃね?
351昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 20:30:57 ID:???
352昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 22:02:25 ID:???
>>341,343
春が近づいてくると嬉しくなりますが、不安もあります。酷い花粉症だからです。
噂では今年は飛散量が少ないそうなので、期待をしていますが自然というものは実際の所どうなるのか、なってみないと分からないので戦々恐々です。
 春に新譜のシングルが出ます。久しぶりの「長崎物」ですから期待していてください。
アルバムも既に制作に入っています。今年は夏前にアルバムを出したいと思っています。
そうすることで春から秋にかけて僕自身の気持ちもスケジュールもゆったりしてくるからです。いずれ何処かで無理をしながらやってきましたから、先に無理をしておいて、今年の夏前後はゆったりと暮らそうと思うのです。
僕の場合1〜2年先までスケジュールが決められている物もあり、その事を改めて考えれば息苦しくなります。
人間ですから、来年の今、全く同じように元気でいられる保証はありませんからね。
でも、そんな未来まで期待して待っていてくれる人の為にも弱気を出さず、元気で頑張ってゆかねばならないとまた自分に言い聞かせています。
 この後4月に長崎での「とこしへ」ツアーの公演が終えたら、暫くはアコースティック・ツアーで日頃行けない町へ行こうと思います。
夏は「長崎から」の最終回。どうなるのでしょうか。今年は休日に当たるから、大騒ぎになるようですね。頑張って健康に生きてゆきましょう。
                                  まさし拝
353昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 22:11:53 ID:???
今回のTVstationのコラムにもレコーディングの話しが書いてあった。
他にも、4月に出る新潮新書のまとめをしているとか、新作小説の準備とか、相変わらず地味に忙しいみたいだね。
明日のコンサートで情報があるかな?
どうも、3月のコンサート空白期間が曲作り期間だったらしいけど。
354昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 22:38:05 ID:???
>>341
コンサートでも言ってた。
355昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 22:38:16 ID:???
そんな急ピッチで無理して曲作ってもいい曲できなかったら意味ないじゃん・・・。
そこのところ大丈夫かしら?たしかに若い頃は神がかった才能が健全だったから
一晩で名曲といえるものを大量に作る事が出来たかもしれないけど
最近は・・・残念ながら鈍ってきているので、時間をかけてゆっくり納得のいくものを
作って欲しい。アルバムは無理して毎年出さなくてもいい。数年かけて
ファンが喜ぶものを一枚作ってくれれば。無理してだしたのが
「とこしへ」みたいなものなら、ファンはいくらでも待つよね・・・。
356昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 22:50:46 ID:???
私 待ぁ〜つ〜わ いつまでも待ぁ〜つ〜わ♪

 安眠(あみん)つながり
357昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 22:53:57 ID:???
352がさださん本人ならば・・・
今後も、お体に気をつけて、マイペースで。

今のご自分が素直に感じる歌を歌って頂ければ、それで十分です。
あと、昔の曲にもそれぞれのファンの、長く長く、深い深い思い入れがあるので、
共有財産だと思って歌って行って頂けると嬉しいです。

たとえ352がネタでも、仄かな夢の瞬間を、どうもありがトン。
358昔の名無しで出ています:2006/04/04(火) 23:46:56 ID:lE63nm+X
>>357
長崎ブリックホールのチラシの一部に掲載されているまっさんのメッセージです。
(ご存知かと思いますが、さだ氏は、長崎ブリックホールの名誉館長なのだ。)

ところで、新曲【がんばらんば】の感想。
ヒップホップと言うより、サンバ+ラップって感じ・・・。
プロモーションが、うまくいけば久々のベスト10も夢ではないかも・・・。
明日(5日)発売なので、大人買いで2枚買います。

4月15日は、長崎ブリックホールでのライブに行きます。
詳しくは後日報告します。(ネタばれ無しで)

359昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 04:08:35 ID:nV2HduIO
>>351
キーワードを増やせ。おまいさんのぐぐりかたが問題。
360昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 13:37:45 ID:???
まっさんを新年最初の放送に持ってきたり、
スタジオパーク新年度、最初のゲストに持ってきたり(中止になったが)
今年は、年のはじめに持ってくるのが好きだなNHKは
361昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 13:48:24 ID:???
と言うか…
さだまさし、いつからNHKに「利用」される様になったんだ?
普通中止の可能性あったら更に格下のゲストにするだろうに…
扱い酷いよ
362昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 14:01:43 ID:ujJkVyIe
新曲【がんばらんば】(4月5日発売)のプロモ・オンエア中!!!

◆ 日 程 ◆ : 2006年4月
ドォーモ4月のエンディングテーマ
 
◆ 時 間 ◆ : 24:10〜25:10
九州朝日放送(KBC) 毎週月曜〜木曜日深夜
 
◆ チェック ◆ : ネット局
放送時間 24:40〜25:40(毎週月曜〜木曜日深夜)
山口朝日放送(YAB)/長崎文化放送(NCC)/熊本朝日放送(KAB)/大分朝日放送(OAB)/鹿児島放送(KKB)
363昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 15:39:30 ID:???
西日本では大人気の曲なのか?
364昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 15:42:46 ID:???
>>360-361
売れないタレントはNHKに行く法則。

さだも仲間入りでしょうか?
365昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 16:15:48 ID:???
彼のHNKとの緊密な関係は、
彼がNHK好みの「国民的歌手」だからでは?
売れてるかどうかが基準ではなく、何十年もの地味な実績でしょ。
紅白のトリグループの一員だしな。
366昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 16:39:31 ID:???
いや、だから中止の可能性ある回のゲストには呼ばないだろ?普通。
と、いう話
367昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 18:05:59 ID:???
で、収録は本当にしてないのか?
誰か当日、確認した人居ないの?
368昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 20:19:48 ID:???
今週は糞曲ばかりなのに、糞曲以下となってしまったかさだまさし。
369昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 20:41:04 ID:???
さだはゲーム話のネタフリか。
370昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 20:58:54 ID:???
某大手CDショップ店頭に
ヒップホップとも言える〜
とあった
…「とも」
まぁヒップホップではない様な気もするから良いが
本人やらメーカーやらはヒップホップだと言い張ってるんだし…w
371昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 21:05:31 ID:???
>>368
韓国系歌手、演歌、アニソン、特撮ソング
様々なジャンルがあっておもしろい顔ぶれだと思うがな。
クソ曲かどうかなんておまいさんには判断は難しいだろ。
372昔の名無しで出ています:2006/04/05(水) 22:33:39 ID:Y7ayNh7f
音楽ッテ、これが正しいとか無いんじゃないか?

今日、タワーレコードとか新星堂とかいったが、ショップも力いれてるみたい。
(ちなみにここは、長崎市)
1コイン(500円)なので、思わず2枚買ったよ。
373昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 02:21:34 ID:QiwKw4Vh
スタジオパークについて・・・

☆4月4日に予定していましたさだまさしさんは、5月に変更になりました。
放送日が決定次第、ホームページ上でお知らせします。
ご了承ください。


374昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 10:30:27 ID:???
「ゆけゆけようかいキッズ」と「がんばらんば」は
ジャンル的に同類ってことでFA?
375昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 17:55:44 ID:EGF1Jhqv
昨日、市川でのコンサートどうだった?
376昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 18:51:31 ID:???
スタパ5月ってことは、5月に生かな?
377昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 19:46:47 ID:???
>>375
良かったよ。声も良く出てたし、ヴァイオリンも鳴ってた。
なんか最近、ヴァイオリンの音に力がある気がする。
昨日はアンコール前に、スタオベもでた。
トークでは、高校野球で長崎が横浜に負けたという事で、ギャグを言ってた。
アリーナを控えてるから…。

ロビーで「がんばらんば」のPVを流してた。なかなか面白い。
スタッフが頑張って売ってたけど売れてたかな?
コンサートでは、今日発売という話しをちらっとした程度だったけど。
378昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 21:04:02 ID:???
撫子
芙蓉
秋桜
・・・難しい花の名前が多いな!まっさん。
379昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 21:06:06 ID:IBqLfnDt
だからどうした。
380昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 21:55:40 ID:???
長崎に幼少時期しか住んでない・・・というのをネタにしながら
長崎愛の歌を頻繁に書いてるけど、
そろそろ自分の住んでる市川の歌を書いてもいいんじゃないか?
381昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 22:28:05 ID:7dK5qUbr
「がんばらんば」のプロモ、なかなか面白い!
九州地区では、深夜のテレビ「ドオーモ」で少しだけ毎日、流れているけど・・・。
まっさんの七変化。50人のダンサーチーム。長崎の観光地でのパフォーマンス。
一度、見てみんね!
382昔の名無しで出ています:2006/04/06(木) 22:37:03 ID:???
>>380
今住んでないしな…
383昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 00:44:37 ID:Zgn2bjwd
「がんばらんば」の終わりに男の声で・・・。
がんばらんば・・・ってつぶやいてる気がするんですが・・・。
俺だけか?
384昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 09:50:04 ID:???
NHKもさだ好きなら、プロモながしてくれよ。
385昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 11:21:13 ID:???
このくらい息の長い曲になって欲しい罠。
何ヶ月も続くように・・・

483 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/04/07(金) 10:17:07 ID:ljc3jc0n
4/14 総合
9:55〜 「グラスホッパー物語」(高見のっぽ)
386昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 13:06:19 ID:NHAXV4xP

「がんばらんば」のシングルの特徴
@コーラスは、さだまさしの弟分の・・・・・・。
Aこの曲には、他の曲のメロデイが2曲使用されている。
B長崎の有名なお祭り○○○○の音響効果が使用されてる。
C曲の最後の部分で、聞き取りにくいが男の人のつぶやきが?
D掛け声かけているのは、まっさん?
387昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 18:35:48 ID:???
みんなのうたスレは、客観的な感想が見れてよい
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1139073521/

495 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/04/07(金) 17:03:51 ID:wPEi/PHY
チャーとさだの曲が流れると
実況でも飽きはじめてるのがわかる。
全員一致で「この曲子供わかるの?喜ぶの?」

496 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2006/04/07(金) 18:20:19 ID:RgW6BXbi
さだ氏の「がんばらんば」ッテ、お地蔵さんのアニメも良いが、プロモの踊る
まっさんとダンサーチームのパフォーマンスのも流して欲しい!
たまには、よかやろ?
388昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 19:40:34 ID:EbUtwuwW
速報!「がんばらんば」オリコンチャート39位。
http://blog.oricon.co.jp/taruishi/archive/102
389昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 20:12:46 ID:???
>>388
そこ、さだの話題多いなぁ
390昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 21:46:22 ID:oarhSCOM
大型連休はさだまさし
NHK総合 5月6日(土)24時15分〜25時15分 オンエア決定。
391昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 21:51:46 ID:???
またNHKですか。
392昔の名無しで出ています:2006/04/07(金) 22:12:48 ID:???
>>390
大型連休「も」が正解。(さだ企画が間違えてる)
でも、今回は1時間だね。ちょっと短いなぁ。
ttp://www.nhk.or.jp/masashi/
393昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 08:54:54 ID:???
394昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 19:11:52 ID:???
>>387
それを言うなら、実況スレじゃない?

98 :NHK名無し講座 :2006/04/08(土) 18:57:58.89 ID:4vV7aJf7
さだまさしかよ……。
防人の歌キボンヌ

101 :NHK名無し講座 :2006/04/08(土) 18:58:09.39 ID:YlNBmEd4
何言ってるかわかんねーよ

114 :NHK名無し講座 :2006/04/08(土) 18:58:40.97 ID:/3TuCtxC
意外にさだまさしがラップうまいのがショック

134 :NHK名無し講座 :2006/04/08(土) 18:59:28.10 ID:gzPnD088
やっぱり関門海峡の向こう側って日本じゃねえ

154 :NHK名無し講座 :2006/04/08(土) 19:00:20.88 ID:VtwX72Gr
2曲目はおもしろかった

「がんばらんば」はNHK実況では「じぞう」と呼ばれてるらしいw
395昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 20:07:48 ID:???
さだの30周年記念ギター、いい音しそう。
市販品は120万円以上するし・・ LLでガマンしておくかw
396昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 20:41:48 ID:???
確か「猫背のタヌキ」が日本最初のラップだとラジオで笑いながら言ってたな、昔。
ところでこの曲って聞いたことが無いんだが
397昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 21:18:54 ID:???
>>395
それならオークションでLL30MS探した方が良いかも。
現行LLはさだまさしを弾くには向かない様に思う。
一世代前のLL-33J(A)とかは結構良いけどね。
現に「長崎から」とかでは本人が使ってるし。
398昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 21:45:55 ID:FuLldN2Y
横須賀は、どうだった?
399昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 22:25:18 ID:???
>>398
座席トラブルで開演が30分遅れた
なんか同じ番号の席で複数チケットがあったらしいw

まさんは終始声が出てなかったのが残念
400昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 23:10:48 ID:FuLldN2Y
花粉症が、まだひどいのか?
大変だ。
401昔の名無しで出ています:2006/04/08(土) 23:14:24 ID:FuLldN2Y
追記
俺は、花粉症じゃないからわからないけど・・・。
誰かまっさんに、花粉症が軽減できる方法を教えてくれ!
402昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 00:44:12 ID:???
確か、ずっと使っていた薬に副作用があることがわかったとか言ってたね。
今はどうしてるんだろう?

横須賀の場合、前日に相模大野があった事もあるのかも。
2日連続でコンサートがある場合、どうしても後の日はあまり声は出てないと思う。
その分丁寧に歌ったりもするから、歌詞が良く伝わったり、変に迫力があったりする事もあるけど。
声が出てるときの方が、歌詞を間違えたりするよねw

さて、府中はどうかな?
403昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 01:52:54 ID:???
「がんばらんば」がJOYで4月13日から配信予定ですね。DAMでもいれてくれないかなぁ。
404昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 02:11:10 ID:L74IcFV+
>>403
DAM,UGA誰かリクエスト頼む!
405昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 03:23:05 ID:HNoJSWfP
飯合でメシ炊くらしい。
406昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 08:37:40 ID:???
♪大型連休もさだまさし〜ホワ〜♪
楽しみ。1時間でもいい、ありがたいよ。
ねこ背のたぬき、生歌きぼん。
シラミ騒動でもいいよw
適度にはじけてくれーい。
407昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 11:00:35 ID:???
>>404
リクしなくても入るでしょ
408昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 12:52:09 ID:???
>>407
JOYは「恋文」全部にとこしへも配信してる。広島の空も紅白で歌ってすぐ配信。それと比べてDAM、UGAのさだの新曲への対応が悪い。とくにUGAは期待薄だな。
409昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 13:18:09 ID:prwfx69R
昨日のよこすか、LL120MSの出番は、案山子(5カポ)しかなかった。
良いギターに違いないけど、ミディアムゲージじゃないと本来の音が出ない
設計になっているらしい。
410昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 13:46:31 ID:???
>>408
でもみんなのうただからねぇ。入れない所は死ねってレベルだなw
411昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 15:46:19 ID:???
グレープのセイヤングのハガキ募集してたけど、
結局どうなったんだ?
412昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 23:15:42 ID:???
無かった事になってるのか。
413昔の名無しで出ています:2006/04/09(日) 23:37:54 ID:???
414昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 00:19:04 ID:a5KCAUYD
まっさん、誕生日おめでとう!
415昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 01:17:13 ID:???
誕生日おめ
416昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 02:48:23 ID:???
いくつになったっけか?
417昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 09:23:35 ID:a5KCAUYD
54歳です。
418昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 10:03:28 ID:zYoqv1Y3
UGAリクエストは、こちらから
ttp://ugakara.com/pc/karaoke/request.html
419昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 11:04:47 ID:???
がんばらんばはなにいってるかまったくわからん
420昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 11:13:38 ID:49oVmge3
長崎の人間でもわからんとこあっとよ。
古くからの長崎弁なので、あまり最近使わん言葉もあるけんね。

長崎弁
例 この席を確保してます。⇒トットットー!

  寒いですね ⇒スッススー!

    
421飛梅:2006/04/10(月) 15:22:49 ID:???
祝・誕生日。

関係ないが、vodafone liveでも携帯サイト見たい…。
422昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 15:31:34 ID:???
Vodafoneとさだ企画ってなんかトラブルでもあったのか?
意地でも対応させないようだけど。
423昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 15:55:10 ID:???
さださん、お誕生日おめでとうございま〜す。
chu!
424昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 18:32:50 ID:???
>>383
さだがキーを低くして
「ずばんばばんば・・・」とか言ってるんだよ。
ちょっと間抜け感を出したのかも?(違うか)

こういう曲だから、CDも今風にもう少し音圧上げて
低域と高域を出して欲しかったな。サビ以外、スカスカな音だよ。
425昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 20:22:50 ID:???
♪だから〜
ハッピーバースデー♪
ハッピーバースデー♪
426昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 21:03:18 ID:???

               ∧⌒∧
              ∩ ノ^^ヽ)
              ヽヽ^∀^ノ      まっさん、誕生日おめでとう〜!!
           ┌─────○─┐
         ∫│Happy Birthday!!│(o)
     ノハヽ(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
     (´ー`|ヽ  ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),ノノハヽ☆ 
     つ(::゚:|  "'''''ーー----"-―"~(0^∀^0)   
      ( )- |                  ゞっ と)
     .:O☆ヽ、                 ( )- ( )☆
    ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:.
   ◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。∂ ◎
427昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 21:23:04 ID:???

 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( ´;゚;ё;゚;) 〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。   
|      o とノ ノつ  
|       。  | 〜つ

昨日までの君は死にました
428昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 21:26:56 ID:4hWDFP2H
死ぬなー!
429昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 22:20:33 ID:4hWDFP2H
ところで、今日の府中の森芸術劇場はどうだった?

430昔の名無しで出ています:2006/04/10(月) 22:51:13 ID:???
ところで「戦士の手紙ときよしこのよる」とかいうのの手紙、
3人とも年齢にしては大尉とか少尉とかものすごく階級が高いんだけど、
特攻隊になることで何階級か昇進するものなのかな。
431昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 00:35:00 ID:???
ほんと前向きな歌詞が多いよな。
たまには真逆なマイナス志向の歌詞を書いてもらいたい。
432昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 02:12:31 ID:L9QL2noV
「雪の朝」みたいなヤツね。
433昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 03:12:51 ID:???
「雪の朝」ってフランスを意識したなんて、本人、言ってたな。
もしかすると、あの「異邦人」の二人かも?
434昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 05:29:41 ID:Vh8wbY1a
>>430
あんた、特攻隊員の多くはエリートだよ?
勿論、散華したあとに昇進もするし、金鵄勲章ももらえたろうけど。
初代神風特攻隊の隊長は海軍を代表する兵学校卒の
将来、海軍を指導する立場にたつはずだったエリート。
証言集や遺書集を読むと分かるけど、明らかに当時では知的階級に
属する人間の書くような文章が多い。
ちなみに、「戦士の手紙ときよしこの夜」の最後の兵士は有名な人だよね。
以前さだもどこかで触れていた、特攻隊員の遺書、証言をまとめた
名著、「今日われ生きてあり」を読むことをお勧めする。
435昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 06:53:06 ID:???
>>434
「兵士の手紙」ね。
18歳で大尉だっけ。
考えてみれば凄い。
436昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 07:04:59 ID:???
今聞き返したら、「少尉」だった。

しかし最初の手紙の人、よくよく考えてみたら自分は死んで、
奥さんを姑に託すって、奥さんにしてみればちょっと迷惑な話だよな。
「女は女」って言っても嫁姑の関係じゃないか。
仲良い関係ならまだしも、一度も帰郷しなく、駆け落ちっぽいじゃないか。
あれから奥さんがどうなったのか気になる。
437昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 07:12:02 ID:x6uaHhhH
>>430
>>434
確かに特攻隊員は頭の良い人が多かったのは事実。
しかし残念ながら飛行機の操縦技術については及第点に至らなかった人が多く選ばれた。
米機を64機撃墜しゼロ戦のエースパイロットだった故坂井三郎氏の証言。
余りにも操縦技術に長けた人は本土決戦に備えて選ばれなかった。

知覧の「特攻平和会館」に行くことを絶対絶対お勧めする。
すばらしい文才を持った枝幹二大尉の あんまり緑が美しい...の直筆がある。一見の価値あり。

もちろんさだが朗読したすべての兵士の直筆があるから行ってみな。
内容ばかりでなく筆致に何か感じるものがあるはずだ。
438昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 07:16:56 ID:x6uaHhhH
>>436
岐阜県羽島市の人で、その奥さんは数年後再婚している。
439昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 10:57:18 ID:???
S&Gのモロパク
440昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 11:28:39 ID:???
>>429
すごく良かったよ。
誕生日ということで、雰囲気がいつもとは違ってた。(バースディソングの合唱もした)
歌に力が入ってたし、誕生日に関するトークが多かった。
声もすごく出ていて、ほぼパーフェクトに近かったと思う。
かなり感情が入っている感じで、歌い方がいつもと微妙に違う曲が何曲かあった。
誕生日のコンサートは何度か行った事があるけど、これ程全体を通して意識しているのは初めてかも。
441昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 18:14:59 ID:EkwPjy1K
442昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 21:56:52 ID:???
BS-iの加山雄三SP、まさんの出番はもう終りかな?
443昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 22:04:47 ID:???
>>431
「冬物語」はマイナス思考な曲だと思う。
444昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 22:29:34 ID:???
今気が付いたよ。
BS-iの加山さんのコンサートの分!
さださんもう出たよね?遅かった…orz
445昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 22:32:24 ID:???
>>444
9時40分頃から47分くらいまで出てた
案山子のみ、チンペイ2曲でウラヤマ
446昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 23:03:25 ID:???
>>445 dクス!
加山さんがラストのアメイジンググレイスを
歌ってた時、舞台袖から
「突然の手紙には…」ってさださんが歌って
乱入したら面白いねー!って
ありえないありえない。
447昔の名無しで出ています:2006/04/11(火) 23:06:08 ID:???
>>446
考えたらワロタw
448昔の名無しで出ています:2006/04/12(水) 00:23:14 ID:jwsX54Aq
4月は、テレビはもう無いのかな?
449昔の名無しで出ています:2006/04/12(水) 11:48:00 ID:???
「冬物語」のギターのフレーズはかなり好きです。
コード進行もシンプルで、なんか原点に帰ってきたような感じがしたなー。

「年の初めはさだまさし」での生演奏ありまつが(r
450昔の名無しで出ています:2006/04/12(水) 11:50:34 ID:???
「きよしとこの夜」での「冬物語」ですた...... スマソ 
451昔の名無しで出ています:2006/04/12(水) 20:33:05 ID:???
セイヤング土曜日の頃、東京・大阪・愛知・岩手以外の他曜日遅れネットを
聞いていた方へ質問です。

番組の「頭の部分」はどこの部分から入って居たのでしょうか?

東京の夜11時からの夜明けが来る前に〜からなのか、
毎日放送・東海ラジオ の部分からなのか、
岩手の皆さん〜 からなのか、
それとも、遅れネット用の頭が別にあったのか。

ずっと気になっていたので、わかる方は教えてください。
452昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 00:36:30 ID:???
信越放送(長野)の最後二年くらいはは
夜明けが来る前〜に♪
から
セイヤング・アネックス前までだった記憶
453昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 00:49:43 ID:83vtUAoA
今日は、まっさん大分公演デスネ。
大分のマッサンファン!楽しんでね!
ところで「がんばらんば」は、大分では評判どうですか?
454昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 18:13:07 ID:???
大分在住ですが、仕事の都合でここ十数年コンサートに行けてません。
来年こそは!土日希望!
んで「がんばらんば」今日買った(遅っ!)思ったほど悪くないが、ヒット
はどうかな〜
ついでに定期購読してる「青春のうた(デアゴスチーニ:CD付990円)」を買
った。
今回の主役はさだまさしですよ。全6曲のうち「精霊流し」「雨やどり」「僕に
まかせてください」がさだ関連で収録。「時代の表現者」というコラムもさだま
さしです。ちと高いのがどうも・・・
455昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 18:17:54 ID:???
連投ごめん。
ちなみに、その精霊流しのページの写真で、さだがよくネタにする「底高の
ブーツの写真」が・・・興味のある人必見!10cm位あるかも。
456昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 20:28:05 ID:???
NHKサイトで「横浜から突然生放送!大型連休もさだまさし」の観覧募集がUPした。
場所は当然横浜放送局。締め切りは4月24日(月)0:00まで。

今発売中の「週刊現代」の後ろのグラビアページに、グレープの記事が載ってる。
本人のコメントつき。
457昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 21:56:16 ID:kCjdsdp4
>>454
ご報告ありがとうございます。
今日の大分の次は、15日の長崎、ネタバレ無しでご報告します。
458昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 23:02:14 ID:???
で、結局がんばは2000枚くらいは売れたのか?
459昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 23:19:07 ID:???
>>458
初登場49位みたい。
オリコンサイトを見ると30位が3600枚くらいだから、
49位だと2000枚くらいは行ってるのかもw
460昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 23:52:37 ID:kCjdsdp4
1966枚です。まだまだがんばらんば!
いけんとよ!
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/(オリコン社長のブログ)
461昔の名無しで出ています:2006/04/13(木) 23:59:26 ID:???
>>460
しょべーw
オリジナルアルバムは2万は売れるのになぁ
462昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 00:54:33 ID:YHaVDmUh
>>461
そうなんだよ。500円の価格で2000枚として100万だよ!
売上100万?
さだ企画さん、フォアレコードさん!もっとがんばらんば!
463昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 00:56:51 ID:YHaVDmUh
追記 まとめ買いすればいいのに・・・。
464昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 16:52:45 ID:Kr2Jvi63
明日(15日)
九州、沖縄のNHK総合あさ7時35分〜 おはよう サタデーに
さだまさし出演!
話題のがんばらんばについても話すみたいだ!
465昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 17:07:02 ID:???
「大型連休もさだまさし」

NHKでやるらしいね。check it!
466昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 17:40:47 ID:???
がんばらんば
「しか」入ってないのが買う気起きない原因かと…
467昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 18:52:44 ID:???
DVD出るのわかってたからシングルは買ってないよ!
468昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 21:21:13 ID:???
歌を聴きたければ、みんなのうたで毎日オンエアされてるし、DVDは発売されるのわかってるし、買い控えするでしょう。
初回DVD付にするとか(確か「人生の贈り物」はそこそこ売れたね)、シングルが発売になってから、PV発売を告知すればよかったのに。
商売がヘタすぎ。
469昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 21:22:49 ID:???
でも500円だせ?どんだけけちってんだよw
470昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 21:48:13 ID:ltMd1Uxh
>>469
さだまさしのファンは、ケチが多いのか?
471昔の名無しで出ています:2006/04/14(金) 21:57:08 ID:ltMd1Uxh
追記

気をつけないと、さだファンの大好きな「さだまさしの世界」を風化させる事になりかねない。
と思う。
わかるかな?いい物だったら、次の世代にも教えてあげるのもファンなんじゃないのかな?
シングル曲を盛り上げることで、アルバム曲に入り易くなるんじゃないのかな?

現実として70年代のフォークの人達の歌が、次世代に継承されることなく風化する
可能性の方が大きいのじゃないかナ?
これは、さださんだけの事では無いけど・・・。
472昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 00:00:27 ID:???
たかが500円にしたから売れるだろ?
てな感じがしていや。
しかも、みんなのうたで数回聞いただけで飽きた…

カラオケはいらないし
一曲だけって困るから欲しいと全く思わない。
473昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 00:04:52 ID:ltMd1Uxh
>>472
いろいろ言うけど、ケチなダケじゃないか!
かわいそうなひとW
474昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 00:09:34 ID:???
多分、内容が判ってるものはもう聴く必要がないと思ってる人が多いのかも。
アルバムだって一度しか聴いた事が無い人も多いんじゃない?
本を1回しか読まない事が多いのと同じ。
以前、新古書店で「読み終えた本、聴き終えたCDお売りください」というポスターに驚いた事がある。
聴き終えるってなんだろうね?

ファンでも買わないというのは、1曲のためにCDショップに行くのがめんど臭いだけだったりして。
ファンが高齢化してるからね。

そういえば、コンサート会場のロビーで、年配の人は買うのが「恥かしい」と言っていた。
何でなのかな??
475昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 00:24:37 ID:???
ちゃんと語りすぎて疲れてきたんで、こんなネタでも。

嘉門達夫 「働くオジサン宣言〜関白宣言〜」
なぜこの人はこれほど元気でパワフルなのか? と誰もが思う芸能人3人を、さだまさしの大ヒット曲「関白宣言」にのせて歌い上げる。1人目は人気司会者、みのもんた。さて、あとの2人は……?
476昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 00:36:01 ID:S5M+byvl
確かに、ファンの高齢化は良くないとは言わないが、好ましい傾向では無いと思います。

例を申し上げて良くなのかも知れないが、井上陽水は各年代で比較的、健闘しているのでは
ないでしょうか? あとは小田、矢沢、拓郎ぐらいかナ?

50〜60歳のアーティストは、必ず課題としてでてくる事なんじゃないだろうか?

今回、ディープなまっさんファンは「がんばらんば」をきわもの扱いしてるのかも。
許せないのかも・・・。
オレは、なんでも許せるけど。節操ないかもな。
477昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 00:44:23 ID:???
ケチというか…
ダメなモノにはハッキリとダメを押し付けるべきだと僕は思う

どうせ聞かないが安いから買う
とか
安いから必要ないけど二枚買う
とか
メーカーもアーティストもダメにすると思う

手放しで盲目的に絶賛することが悪いとは言わないが
それがファン以外を遠ざけてることは自覚すべき
478昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 05:50:22 ID:???
DVD付きCDシングルだったら1500円でも買うよ。
一曲しか入ってないのにCDとDVDを別々に売るのは資源の無駄遣いでMOTTAINAI(´・ω・`)
479昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 14:15:32 ID:???
新潮新書は今日発売です。
480昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 14:18:47 ID:???
待ちがったΣ(・ε・;) 今日じゃなかった
481昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 16:33:18 ID:nnc2j6YN
定年夫の昼ごはん:自分で作って片付けて! 妻たちは、いらだっています
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060415ddm013100053000c.html
482昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 19:13:05 ID:???
みんなのうたは、2ちゃんねる内では異様に人気あるね。
映像も下手にプロモじゃなくてよかったのかも。
あの意味不明な地蔵絵がインパクトあるしw
483昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 21:17:36 ID:???
立山健彦氏はまだ活動されてんのかな? 
ずいぶん見てない気がする。
484昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 21:39:29 ID:???
それぐらいググんなさい。
485昔の名無しで出ています:2006/04/15(土) 22:42:00 ID:???
ネットでは最近の情報は出てこないね ググッても同じ
486昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 00:32:51 ID:???
都内は「本気で〜」今日入荷してたよ
487昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 02:42:28 ID:9UVg2Q1W
がんばらんば!カウントダウンTV 33位!
488昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 02:49:37 ID:???
>>487
映像は?プロモ?地蔵?
489昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 12:57:05 ID:VONLjCc4
>>488
プロモです。
地蔵さんのは、みんなのうたの時だけです。
490昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 21:30:28 ID:Xz+kFAuw
精霊流しが流れるとは思わなかった。
しかも2度w@行列のできる法律相談所
491昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 21:48:42 ID:???
紳助ひょっとしてまっさん呼びたいんちゃうん?
492昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 22:36:49 ID:PwFgkXGo
下手に、いろんなバラエティにでてほしくないナ。
493昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 23:15:38 ID:???
漏れはバラエティいいと思う。
ただ、お笑い芸人みたく体を張ったり
27時間TV出っ放しとかw
無茶な仕事さえ引き受けなければね。
ダウンタウンDXとか
とんねるずの食わず嫌いに出て欲しいな。
494昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 23:23:11 ID:???
食わず嫌いは出たじゃない
495昔の名無しで出ています:2006/04/16(日) 23:58:29 ID:???
そう言われれば・・・って感じたこの頃。

578 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/04/15(土) 19:33:20 ID:uHcsSAIZ
がんばらんばのネズミーの曲に似てる「でんでらでん」だけど、
放送ではカットされている部分に、ネズミーのあの曲みたいな音で
録音されている部分がCDではあるんよ。

582 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 03:32:20 ID:QO6EVG32
>>578
ネズミーってなんですか?
昔めちゃいけでやってたモー娘の修学旅行の中で出てた
オカムーランドの音楽のことですか?たしかのあの音楽ににてますが。

585 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 23:29:13 ID:LcTPnXAX
>>582
ネズミーランドの事でしょw
>>578
確かにアレは狙ってると思ったよ

「うたまっぷ」に歌詞が登場
注)日本語(?)訳はついていません。
ttp://svr1.utamap.com/showkasi.php?surl=B14552
496昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 00:05:59 ID:PwFgkXGo
俺個人的に、出てもいいんじゃないか番組は・・・
徹子の部屋、スタジオパーク、ミュージックフェア、僕たちの音楽
音楽戦士、紅白、鶴瓶の家族に乾杯!
あとはスペシャルぐらい。
497昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 00:09:26 ID:PzR6vIkQ
>>494
フジテレビの石田プロデュサーがらみで出演したんじゃないの?
ミュージックフェアつながり。
498昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 00:34:13 ID:???
土曜昼によくやってる食べ歩き番組とか出ても面白いんじゃない
499昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 03:09:30 ID:???
そういや「でんでらりゅう」ってネズミの歌と似てるな。
つか、わらべうたとしての「でんでらりゅう」そのものがねずみの歌に似てて、
多分ねずみの歌よりもでんでらりゅうの方が古いと思うから
これはきっとねずみの歌の方がパクったと見ていいね。
500昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 03:12:55 ID:???
ちなみにうちの地域じゃ、
「でてこんけん」じゃなくて「こられんけん」って歌ってた。
501昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 14:25:47 ID:luAjvytB
でんでらりゅうば、でてくるばってん、でんでらりゅうば、ででこんけん
こんこらけん、こられられんけん、こんこん!
502昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 20:20:53 ID:???
でんでらりゅうば、でてくるばってん、でんでられんけん、でてこんけん
でんけん、こんけん、←
こんこられんけん、こられられんけん、こーんこん

わしは矢印部分の多いバージョンでうたってた。
503昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 21:17:16 ID:???
みんなのうたスレを引用してる人居るけどアドレス張りなよ

みんなのうた【宗8岬】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1139073521/

ネズミーの意見がちょっと多くなったなw
504昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 21:45:38 ID:???
ネズミー:でんでらの件はオープンの頃からちょっと話題になってた。
たしか、さだ本人もそんなこと言ってたと思う。
市川に住んでた頃はたまに行ってたらしい。

505昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 22:01:31 ID:???
「でんでらりゅう」は、早口遊びと手遊び(左手の親指と右手の小指・左手の小指と右手の親指を交互に出す運動)
とあるね。
506昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 22:21:44 ID:???
>>504
さだもそれをネタにしてたのか。
初耳だ。
507昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 22:58:00 ID:???
セイ!ヤングでもあのパレードの曲が「でんでらりゅう」に似てるって話はしてたよね。

私はその時に初めて「でんでらりゅう」を知った。

同じ長崎でも地域や年代によって歌詞が微妙に違うって話もしてたよね。
508昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 23:33:12 ID:???
そうだったんだ。
509昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 23:54:12 ID:???
バラエティかなんかよく判らんが、N○Kのツルベのに出るの好き。
510昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 01:42:45 ID:/Vb8nW3e
さだまさしの原作の映画「解夏」でも、大沢たかおの母親役の人と石田ゆり子が
でんでらりゅうを歌ってるシーンがあったよな?
ほんとに、でんでらりゅうは大昔のわらべ歌で、長崎で知らない人は少ない。
学校で習うわけでもないが・・・。
文明堂のカステラのCMでも使われてるし、長崎の秋のお祭りおくんちの時、
子供たちの踊りに時々使われている。

でんでらりゅうと並んで超有名な あっかとばい も面白いカモ?
511昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 05:28:15 ID:K8vwIlRW
さだまさしって、時々すごいいい詩書くときあるよね。
はげてんのにw 女優になってみたりさー。想像力?
自分はまだ若いけど、ちょっとびっくり。
512昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 06:18:11 ID:???
髪の毛を抜きながら、歌を紡いでるのさ
513昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 08:34:21 ID:???
嘉門達夫の何とか宣言(みのもんたの歌?)つー、関白宣言の替歌の版権問題ないのか?
514昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 16:29:47 ID:???
あのさ、グレープのラストコンサート聞いてみたんだけどさ、
さださんってそんなに容姿変かな?普通の気前のいい兄ちゃんって感じがするんだけどさ
515昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 19:11:23 ID:3bYXanmL
>>509
あの番組って、ほのぼのして良い番組デスネ。
元祖・田舎へ泊まろう的番組です。(泊まらないケド・・・)
もともと、さだまさしと鶴瓶のコンビで始まった番組だったですよね?
月曜8時になってますます見やすくなった。
516昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 19:17:37 ID:???
>>511
雨やどり、無縁坂、案山子…ホロッと泣かせる歌詞を書くのがうまいよね。
517昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 01:29:13 ID:???
「がんばらんば」結構、機になってる人が多いらしいね。
ttp://keyword.livedoor.com/sub_category-49.html
518昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 05:53:11 ID:???
さだの作詞は本当天才的だと思う。
他の奴らの作詞なんか、俺でも書けそうな感じのばっかだけど、さだの詩はレベルが違うね。
特に惜春とか一体どんな感性持ってれば書けるんだよw
519昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 09:22:58 ID:5asykBrw
>>518
同感デス。
20代の時に、書いてるのもすごい!
520昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 10:15:46 ID:???
そらそうよ。
 山本健吉・宮崎康平とかすごい人と酒飲んだんだからな。
521昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 11:28:10 ID:???
この人の歌詞は文学的で日本情緒溢れてる所が好き。
そしてただ文学的なだけじゃなくおかしみや笑いが含まれていたり
人間くささがあるのがいいね。「雨やどり」の歌詞とかね。
522昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 11:28:42 ID:???
>>509>>515
おかげでBirthdayは珍しく息の長い曲になったね。
既にシングルは廃盤になってそうだがw
523昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 15:49:57 ID:???
感性もそうだけど、「本気で言いたいことがある」を読むと、読書の質もちょっと違う気がする。
今のソングライターで、漢文や古文を文学として読んだ事がある人って珍しいのでは?(しかも高校生の時に…)
高校時代の恩師のおかげ、というけど、古文を読みこなす事が出来るのはすごいよね。

ちゃんとした文語体で歌詞を書けるのは本物の証拠だね。
時々「和」を狙って、昔の文体を真似た歌があるけど、足元にも及ばないよ。
上の世代でも、「シクラメンの”かほり”」なんて間違いをするし、谷村さんも結構いい加減。
でも、谷村さんは昔ラジオ番組で「小夜曲」を「さすが國學院」なんて褒めて、本人は「それは関係ない」って言ってた。
他にもNHKの収録で「フレディ〜」がグレープ時代の曲だと知って、本気で感心してたし、「流星雨」を褒めてた事もあったな。

医療福祉大学の「大学歌」も、依頼されてこんな歌詞が書けるのはすごいと思う。
ttp://www.kawasaki-m.ac.jp/mw/guid/01-7.html

物事を感じ取る力があって、それを表現する技術も併せ持っている人はなかなかいないね。
天性の才能と努力の両方を兼ね備えているのはすごい。
524昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 19:23:03 ID:???

ただ、彼の場合、曲の歌詞と、ライナーノーツ、ステージトークのと「落差」がかなりあるのが常々気になっている。
ライナーノーツにその素晴らしい曲の歌詞を著した感性の「余韻」が感じられないものも多い。無論、「邪馬臺」(うつろひ)のように素晴らしい余韻で書いた文章もあるが。
それを書いたあなたの感性をもっと知りたい、と強烈に想いきや、期待した内容が全然ないものが多いというか。
無論、彼特有の照れ隠しもあるのだろうが、もしそこに「溢れる想い」があるならば、詩に書ききれない世界を延長で少しは語れるものだと想う。無論、落差なしに。

本当に彼が、聞きかじりや、文語のテキスト等の様々なネタ本の助けなしに、あの詩の世界を自分のものにしているのかに関しては、結構、疑問がある。
本当にこれ、独力で書いたの?、というよりは、パッと不意に訊かれたらしどろもどろになりそうなイメージが。自他を問わず、手当り次第に感動ものに手を出しているイメージもある。
現に彼の20代の頃の歌詞の世界での背伸びは痛々しかったし。
國學院中退なのに、音楽、文学方面で万能のインテリを気取っていたところとか。


こういっては何だが、むしろ、ここ20年くらいの不評の作品群の方が、彼の等身大の世界なのかな、とも。

525昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 19:32:13 ID:???
岡村孝子、あみんの“名付け親”さだまさしと初コラボ実現
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006041901.html
526昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 20:14:31 ID:???
あの〜、飛梅で「君がひとつ、僕が半分 梅が枝餅を食べた」と
ありますが、あと半分はどうなったんでしたっけ?
コンサートトークで解説していたような気もするのですが、
ご存知の方、お願いします。
527昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 20:24:10 ID:???
>>526
後の半分をどうしたかってのは記憶に無いな。

「男は甘いものが苦手な人が多いから半分にした」と言ったのは覚えてるけど。
528526:2006/04/19(水) 20:36:20 ID:???
>>527
すばやいレスをありがとうございます。
餅の作り方というか構造から解説していたと、誰から聞いたような。
うーん。
529タナカコーポレーション社長:2006/04/19(水) 21:45:38 ID:gj/h6a5I
建具屋カトーの決心 −儂がジジイになった頃−
作詩・作曲 : さだまさし
 建具屋カトーはこの頃 長いスランプにおち入ってる
 町の消防団のけいこにも 力が入らないでいる
  原因はあの無茶苦茶な 消費税のせいばかりでなく
  勿論仕上げの遅れた サダ家の
  便所の扉のせい でもない

 この頃カトーは自分が ガイジンになってしまった気がしてる
 絶滅間近の 朱鷺という名の美しい鳥のように
  ニッポンジンて奴がどんどんいなくなってるじゃねェかヨ
  冷や酒 口に運び乍ら彼は
  淋しそうに そう つぶやいた

 マニュアル・ビジュアル・セクシャル
 あいつら 都合が悪くなっとヨ
 何だか訳のわかんねぇ言葉で ごまかしやがってヨ

 何だ トレンデーのヤングの為の
 スペシャル・コーデネートの
 デーシーブランドの プレタポルテったって おめえ
 どーゆー意味だか さっぱり分かんねぇな

 そう思わねぇかヨ 兄弟
 そう思わねぇか まさし おめえよ

 彼は少し赤くなった顔で
 僕にそう言った


 
530タナカコーポレーション社長:2006/04/19(水) 21:47:16 ID:gj/h6a5I


 彼はこの頃 子供達が風の子でなくなったと嘆いてる
 上目づかいの淋しい目で 冷たく笑うのを悲しんでる
  原因はその母親が 母として堕落したからで
  勿論悪いのは そうさせた
  その夫たちだと怒ってる

 政治も学校もTVも本もカネも みな悪いけれど
 もっともっと悪いのはそんな親に育てたじじとばば達だってサ
  子供に気に入られようと ガンコじじいやごうつくババアが
  いなくなった事が世間の秩序を
  乱したと彼は 主張している

   人間国宝になる 予定を変更して彼は
   世の為 人の為に いやなジジイになる決心をした
   「あ、そりゃ僕も賛成だな」って言うと
   そんじゃ共に手をとり合って
   いやなジジイになろうじゃねェのって
   大声で笑った

   さあ 手をとり合って 共に立ち上がろう
   「さあ 手をとり合って 共に立ち上がろう
   僕たちは まだ間に合うと思うんです
   さあみんなで ガンコじじいやごーつくババアになろう
   ハンド・イン・じじい」

   建具屋カトーは 谷村さんのファンであった


531タナカコーポレーション社長:2006/04/19(水) 21:48:13 ID:gj/h6a5I


 年にも負けず 病気にも負けず 金で負けても ロマンは売らない
 いつも心に歌を忘れず 若い友達に夢を語ろう
  東に危険な子供あれば あぶねーことやめろと張り倒し
  西に生意気な娘があれば
  行って 優しく屁をかましてあげよう

 北に淋しき未亡人あれば 行って共に梅こぶ茶をすすりつつ
 青春はこれからですよと はげまし ついでに自分の頭もはげましてたりして
  南に迷う女学生あれば
  あなたの人生の中で あなたが主人公だよと
  優しく唄ってあげよう

 人に くそじじいと呼ばれ
 早くくたばれと ののしられ
 ほめられもせず 嫌われても
 けして心の愛は捨てない

 そういうじじいに 私はなりたい この愛しい町で


532タナカコーポレーション社長:2006/04/19(水) 21:51:34 ID:gj/h6a5I
 思えば何て 美しい国に生まれて来たんだろう
 こうして生きているというだけで幸せな一日がある

 吹雪の如く 風を彩る 桜
 天女の如く 夜空に舞う 蛍

 藍より蒼き森の青 紅より赤き里の秋
 静かに心を埋める 雪の白

 ああ 僕等はこの美しさを この手で亡ぼそうとしている

 ああ 僕はこの美しい国を 愛し乍ら憎んでいる

 ん〜〜 ちょっと マジんなっちゃったかな


 建具屋カトーと僕は そしていつかガンコじじいになる

 何故か若い奴等がホラ話を聞きに集まって来る
  峨眉山からゴビ砂漠に向かって しょんべんして借金して
  島の王様で 昔は歌手と言っても
  「嘘つけ このハゲ」かなんか言われてしまうだろう

 建具屋カトーと僕は 死ぬ間際の事まで もう決めてる
 若い奴等を前にして 最后は自分の大ヒット曲を歌う

   「故意に」間違えたりして 最后まで笑いを取りに行ったりなんかして
   そして高らかに歌うのだ


533タナカコーポレーション社長:2006/04/19(水) 21:53:08 ID:gj/h6a5I


 たいした人生では なかったけど
 あ〜〜 面白かった
 思いっきり生きて来たから
 あ〜〜 面白かったよ
 「さあ別れの時が来た
 世話んなったな
 最后の儀式だ
 お手を拝借
 『三本締め』
 ご協力ありがとう
 いよいよ別れの時だ
 さらばぢゃ」

 で もう一回生き返ってみしたりなんかして
        ↑
      この歌好き。(連続カキコでスマソ)
534昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 22:28:28 ID:???
いちいち歌詞のせなくていいから
535昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 22:42:37 ID:???
まほろばの 空に満月〜 が 本当は三日月でした っていう
オチのトークがあったけど、あれの真実を誰か知らない?
どうでもいいことなんだけど、変に気になってしまっている。
536昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 23:27:56 ID:???
まほろばの詩を書いたのは奈良じゃなくて、
軽井沢とかいうこと?
537昔の名無しで出ています:2006/04/20(木) 00:23:15 ID:???
>>529-533
この曲のTV公開レコーディング生中継で、
さだの隣にいい姿勢で座ってた宅間さんは一体何だったんだろう。
改めて詞読むと、最近の憂国思想の端緒とも。
「前夜」のほどよいドライさは今いずこ。
それと、この頃の変形リーゼントも印象深い。
あんな髪型にしてみたいものだ。
538昔の名無しで出ています:2006/04/20(木) 00:39:48 ID:???
糞歌
539昔の名無しで出ています:2006/04/20(木) 00:44:29 ID:8iGD53tB
がんばらんば。
540昔の名無しで出ています:2006/04/20(木) 08:02:22 ID:???
>>537
カメラでは映らなかったけど、
楽譜のページを捲る為に宅間さんは居た。
放送後、コンサート会場でも宅間さんは
譜面めくりをやらされていた。

コンサート(某所のみ?)でのおまけがあって、
♪もう一回生き返ってみしたりなんかして〜
の後、宅間さんはページをさらにめくり
♪テレビではここまでだったけど・・・・って、何も書いてないじゃないか!!
  (と、宅間さんを怒鳴る)
っていうコントを見せてくれたw  確か神奈川だったかなぁ〜
541昔の名無しで出ています:2006/04/20(木) 18:06:12 ID:???
譜面係の宅間君ですワロスw
542昔の名無しで出ています:2006/04/20(木) 21:50:24 ID:???
>>535
確か、「まほろば」を作る時に、奈良を歩き廻って取材をしたけれど、実際にはその時は満月じゃなかった、という話じゃない?
他にも「パイナップル・ヒル」で渡されたトランプは、実際には”ハートのクイーン”じゃなかった、という話もあったけど。

そういえば「夢回帰線V」はどうなったのかな?
今年は免許の書き換えでハワイに行かなくちゃいけないらしいから、久しぶりに海外を舞台にした曲を作ってくれないかな。
シドニーコンサートの時は、オーストラリアの曲も作るって言ってたのに…。
まぁ、歌にはなりにくそうな場所だけど。
543昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 00:15:10 ID:C8OwNsgG
みんなのうたで、プロモの一部流す様にお願いしよう!

ttps://www.nhk.or.jp/minna/request/request.html


544昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 13:21:56 ID:???
「人生の贈り物」「最期の夢」石川さんのギター
「記憶」倉田さんのピアノ
「流星雨」のストリングス


最近は少なくなったとはいえ、名曲には名伴奏あり
歌詞も真似出来ないが、このアレンジと伴奏も真似出来ない。
545昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 14:08:18 ID:???
ようやくネットが使えるようになった

>>526
聖橋から放ったとか、オンザロックと共に供えてみたとか、
はたまた昨日のカレーチンした後にポチにあげたとか…。

>>535
時間と方角の関係上平城山に満月は出ないって聞いたような…。
546昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 18:43:24 ID:j2HrZbuu
>>542
飛火野にいて、平城山の空に満月を見る、というのは位置関係からして
不可能だと思うんですけどね。

>>544
「夕凪」松原さんのエレキギターも入れて下さい。
547昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 19:58:20 ID:???
>>545
そうだ、ポチ。お前にも土産やろう
どうだ?おいちいでちゅかぁ?
全国のトップブリーダーは推奨してないけどな。うん。
父さんなぁ出張行ってきたんだ。
太宰府。
良いところだったぞぉ。国立博物館出来たし。
天神さんにお参りしてきたぞ。来年あの子受験だから。
御利益なさそーとか言われちゃうとヤダから内緒だけどな。
知ってるか?ポチ。
太宰府天満宮の3つの橋はな、一つ目が過去で2つ目が今なんだ。
そう歌ってたぞ。ダスキンが。
あの人は偉いな。関白失脚した父さんにも頑張れっ!って言ってくれて。
まぁいいや。
父さんな…太宰府の橋、一つ目で転んじゃった…
結婚が失敗だったのかなぁ…
548昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 21:48:57 ID:???
ポチは、徐々にバージョンアップして行ってるね。
現実じゃない話なのに、語りが旨いから引き込まれる
さだにしては妙なトーク。
549昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 12:58:21 ID:???
こないだ、カラオケで「親父の一番長い日」を歌った。
一緒にいた女の子が泣いていた。
あまり上手くない俺の歌でこれだから、まっさんが実際に歌うのをみたら
洒落にならんだろうなぁ、と思った。
550昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 13:12:52 ID:???
名伴奏折れだったら・・・。

 「向い風」の今さんのギターソロは涙もの。

 「黄昏迄」の松原さんが第二位。ギターソロに弱い傾向らしぃ。
551昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 13:37:47 ID:???
↑「黄昏迄」のアルペジオは美しいです。

「pinapple hill」「シ バスパラ チリ」「最終案内」「検察側の証人」「まんまる」「長崎Breeze」「修二会」もイントロが清冽で、ショックを受ける。
「恋文」「黄昏坂」のマチャミも良いよね。引っ掛かるところが最高。^^
552昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 17:25:05 ID:0lmY4aJV
↑「pineapple hill」もいいけど、自分は「距離」のイントロに泣ける。
あと、地味なところでは「微熱」かな。
553昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 19:00:43 ID:???
ずばんばばんば・・
554昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 19:57:45 ID:GYuLL11Y
自分は「〜october〜 リリ−・カサブランカ」イントロのピアノソロ
にしびれた、あと、「夜想曲」や「落日」もいい!
555昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 20:02:24 ID:MVAmxbX2
なんていってもイントロは「昔物語」だな。あれをはじめてきいたとき
懐かしさで胸がいっぱいになった。別に歌詞の内容に共感できる
ってことじゃないし、年齢でもないけど(現在10代後半)漠然とした
時の遥かに遠のいたものが戻ってきて胸を締め上げる・・・みたいな。
あとは「絵画館」のイントロもいいな・・・。
556昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 20:56:23 ID:???
つ【青の季節】
557昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 23:22:42 ID:???
話題のプロモーションビデオがリリース決定!!
DVD「がんばらんば」2006年5月10日一斉発売!
ttp://www.sada.co.jp/cgi-bin/kyubin/news/disp_news.cgi?news_times=1145690423
558昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 23:58:54 ID:???
>>540
もうちょっと正確に言うと、
♪テレビじゃここまでしかやらなかったけど本当は赤城山のふもとまでやりたかった・・・

だな。確かに神奈川県民ホールですね。
559昔の名無しで出ています:2006/04/22(土) 23:59:24 ID:???
それはそれとしてなっちのコンサート行ったら坂元さんがギター弾いてて驚いた。
560昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 00:49:59 ID:???
それはそれとしてこのスレに来たらまっさんファソがなっちのコンサート行ってて驚いた。
561昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 02:38:52 ID:???
今夏の阿波踊りでロケ さだまさしさんの小説「眉山」映画化
ttp://www.topics.or.jp/News/news2006042205.html
562昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 03:48:06 ID:???
美しいイントロ5曲(順不同)
歳時記
昔物語
長崎BREEZE
人生の贈り物
最期の夢

美しいエンディング5曲
博物館
記憶
夜想曲
Bye Bye Guiter
ひき潮
563昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 06:39:58 ID:???
自分の好きなイントロは
神様のくれた5分
クリスマスローズ

他にもあるだろうけど思い出せない
564昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 09:50:57 ID:???
「つゆのあとさき」「桐の花」も短いけれど美しいイントロだと思う。

コンサートで聞くと、気持ちいいサウンド
「東京」
「サイボーグ・サイボーグ」
「Wonderful Love」
「夜間飛行」
565昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 10:47:08 ID:???
>>558
そうそう、県民ホールでしたね。
で、そう歌ってたのかw
ずっとうろ覚えだったからちゃんとわかって嬉しいです
566昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 12:16:05 ID:???

流星雨 白夜の黄昏の光 桃花源も中間奏が美しいなぁ。


しかし・・、皆さん、題名を見ただけで脳内で曲が鳴るのは、
ここはさすが最高レベルのファンの集いですね。^^
567昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 12:43:04 ID:???
昨日ブックオフで「さだまさし白書」を発見して購入。
1992年東京厚生年金会館収録。
トークで、「このコンサートはアルバムになります」
「未来でアルバムを聞いてる人に向かっても話しています」
「未来のさだまさしはまだ、歌ってますか〜?」
というのがあって何か感動した。

2006年のさだまさしは老けたけどバリバリ現役だよ〜
多分10年後、2016年の夏もきっと元気な還暦過ぎのじいさんだろうよ
568昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 13:06:28 ID:l/mHzAHE
>>563
激同
どちらも聴くとジーンとする!もう耳ダコってぐらい聴いてるのに。
>>566
「親父の一番長い日」の間奏もいい。「白夜と黄昏の光」の間奏に通ずるものがある。
569昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 13:43:12 ID:nqqN7Bpe
 昨日、某テレビ番組で松山千春が出演していたのでビデオに録画して見た。
で、千春は「さだ、谷村、武田鉄矢は嫌い」とアンケートに答えていた。なん
でも「さだは(文化系的に)女々しい」と言っておりました。ちなみに千春自
身は「体育会的女々しさ」と言ってさださんとは違うこと強調していました。
 照れというか、表面的なものに感じなかった…。
 なんか本当に仲違いしていそう・・・。南こうせつさんとはまだ親交があるみ
たいだけれど。千春がさださんを嫌っている言動を聞いて、ちょっとショッ
ク。
570昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 14:07:00 ID:l/mHzAHE
>>569
何が原因なんだろうね・・・昔はよーくトークのネタにもでてきてたのに。
いつごろから仲悪くなったんだろう。
571昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 14:33:29 ID:???
さだも「千春と昔こういうことがあって・・・」と
ネタにすることはあるけど、ここ最近の話をしたこと無いよな。
やっぱりどっかでこじれてるんだとは思うよ。

ラジオかなんかで「松山さんとは仲が悪いんですか?」と聞かれたときも、
「僕は仲が悪いとは思っていないから千春も思ってないんじゃない?」みたいな
少し中途半端な回答をしていたんだよな。
572昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 17:07:08 ID:???
仲が悪いと言うより、お互いに、考え方に受け入れがたいところがあるのではないかと思う。
どこの部分が、と言うのはわからないけど、TVでは言えない、思想信条的なところでかな。

ムネオ騒動の時に、まっさんがコンサートで”千春もホントはいい奴なんだけど…”っていう感じの言い方していて、やっぱり千春氏の行動には否定的な感じを受けた。
まっさんは心配している感じだったけど、それ自体千春氏にしたら、余計なお世話だと思ってるんじゃないかな。

自分のふるさとを大事にするやり方も、二人は大分違うと思う。
そこに一番違いが現れているかもしれない。
573昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 17:54:43 ID:???
さだってあれで結構攻撃性がある。
理性と話術でああ見えるけど、千春とさだじゃあ、どっちかが大人の対応しないと、
まさに犬猿の仲。
二人の場合、さだの大人の対応がいい加減ぶち切れたんだろう。
574昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 19:19:14 ID:???
>>659
ははーん見えてきたぞ。
「さだ、谷村、武田鉄矢が嫌いで南こうせつと親交がある」
キーワードはズバリ吉田拓郎だよ。
憧れて憧れて憧れ抜いてる人の一時期の言動にインスパイアされちゃったんだよ。
その拓郎もテレビで共演してからは谷村やさだの悪口は言わなくなったけどね。
まあ奴は間違っても文化系ではないけど体育会系でも絶対にない
北国の狭鎖的で陰湿な後ろ暗さを感じさせるよ。
575昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 19:57:21 ID:???
谷村は嫌いだ、と言いながら一緒にゴルフをした話をしたり
さだは嫌いだ、と言いながらスケジュール帳を飲み屋で見せっこした話をする。
そういう「後フォロー」みたいのをここ10年くらい聞いてないんだよな。
テレビの場合は編集されてるのかもしれんけど。
576昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 19:57:31 ID:nqqN7Bpe
 おおお成る程!私も初めはムネオ問題がきっかけかな?と思ったのですが
吉田拓郎がキーパーソンとは!!確かに以前拓郎は「今じゃ谷村さんの家に遊び
に行ったりする中」だとか「長崎はおまえ(さだ)のまちだろう!」と夜の街に
飲みに行ったりしたみたいですから。

 でも、さだ自身はの本心はどうなんだろう?少し前に行ったコンサート
で、ゴルフ場で千春と間違われたネタをした記憶があるある。
577昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 20:29:12 ID:2qVOP83X
「千春はさだの才能に嫉妬してる」って話も聞いた事がある。
詞も曲も決してさだに敵わない事に気付いて以来敬遠してるって。
578昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 21:11:46 ID:W1ay1bvO
どのあたり(ずばり何年)から二人の関係は親密じゃなくなったの?
昔は本当に仲が良かったし、人気が出るとともに四面楚歌になるさだを
千春がよくかばっていたものだったけど。
579昔の名無しで出ています:2006/04/23(日) 22:00:23 ID:???
吉田拓郎と言えば、セイヤングのピンチヒッターに、いきなり吉田拓郎が出てきたことがあったよね。
その時はすごく驚いた。
「ALL TOGETHER NOW」の直後で、拓郎は「打ち上げでさだまさしがうるさかった」と言う話をしてた。

「LOVE LOVE愛してる」にさだがゲスト出演した時は、拓郎が昔さだがキライだった、というネタで盛り上がってたと記憶してるんだけど。

>>576
3333回の時にも話してた。わざわざそんな目立つ時に千春の話題を出したのはなんでだろうと思ったよ。
内容自体はすごく昔の話で、しばらくは良く話してたトークだけど。
580昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 07:06:47 ID:???
長崎からにゲスト出演したのが88年だったっけ?
あの時は「さだのために来た」と言ってたんだけど、
あれ以来、一切、さだとの競演って無い気がする
581昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 13:17:10 ID:???
>>579


「LOVE LOVE愛してる」から

Y:何でお前はそんなに声が高いんだよ。
S:生れつきなんですよ。
Y:お前の曲は良いのがあるな。今度お前の曲を歌ってやるよ。
S:それは、ありがとうございます。じゃ、お礼に私も今度Yさんの曲を歌いますよ。
S:結構だよっ。お前なんかに歌われたくはないよ(笑)。
D:ところで、「北の国から」って、良い歌詞ですよね。
S:ありがとう(ぼそっ)。


582昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 14:16:56 ID:???
どっちのDだ?w
583昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 14:21:16 ID:???
堂本光一 だったとおもう。

てか>>581の最初の方、Yの言い方が違ってた気が・・・
584昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 17:07:58 ID:???
>>580
松山が頭を丸めてからはプライベートでも多分一度も会ってないんじゃない?
何にせよ今年の夏長崎には恩讐を越えてでも呼んでほしいな。
今年は最後だし、ゆかりのある大物には声をかけるでしょう。
その顔ぶれによって、さだまさしの実際の人望が判断できるよ。
585昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 17:40:21 ID:???
中島みゆき、宇多田ヒカル、ワンガリ・マータイ、福山雅治
このうち一人でも呼べれば神人望。
やや落ちて松山千春、小田和正で聖人人望。
そっからだいぶ下がって南こうせつ、セミリタイア?の谷村新司で良人望
去年ちょっと嫌がってた加山雄三が来ればプラマイゼロ普通人望。
佐田玲子、チキガリすら来なかったらさだの正体はすげー嫌な奴。人非人人望。
586昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 17:45:53 ID:???
最後はさだ一人で・・・ってありえないこともなさそうだな。
多分、客のほとんどはガッカリするだろうな。
587昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 17:58:19 ID:???
「長崎から」と言えば、去年、トリ前のスターダスト・レビューの
ステージが終わったとき、ちょっとヒヤッとすること言ったよね。
TVでは当然カットされてたけど、あのときは見ているこっちが冷や汗かいた。
さだもやっぱり人の子なんだと思った次第。
588昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 18:15:06 ID:???
>>587
kwsk
589昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 18:15:19 ID:???
何言ったの?
590昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 19:00:50 ID:???
スターダスト・レビューの人たちがステージを去ったあと、さだが出てきて一言。
さだ:スタレビが押したから、俺の曲3曲削ったよ!?
観衆:え〜っ!?
さだ:「え〜っ」じゃないよ、しょうがないだろ、押してるんだから!

自分のシメのステージなのに、出てきたときから明らかに不機嫌だった。
冗談で言っている様子では全然なかったから、こっちもつい慌てた。
とは言いながら、歌っているうちにいつもの機嫌が戻ってきたようだけど。

確かにあのときは、スターダスト・レビューが時間のかかる演出をして、
それにだいぶ時間を取られた感はあった。(↑この演出もTVではカット。)
盛り上げようとしたのだろうし、実際思いのほか盛り上がったけど、
結果として予定時間を超えたのなら、そのゲストにも責任はあると思う。

ただ、俺はあのとき初めてスターダスト・レビューの演奏を聴いたんだけど、
ボーカルの男が、あんなに高音ののびる声の持ち主とは知らなかった。
スターダスト・レビューのコーナー、相当盛り上がったし。
あれは単純に、さだがちょっと嫉妬したんじゃないかと思う。

古い話なのに、長々スマソ。
591昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 19:28:55 ID:???
ポール・サイモンが出て来てサウンド・オブ・サイレンスをさだとハモったら
宇宙創世神人望。
>>590
ゲストのステージが盛り上がって嬉しかったんじゃない。
その照れ隠しと取れるけど。
592昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 19:37:00 ID:???
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/07-04144.html
「がんばらんば」               (さだまさし)
                       (3分31秒)
           <フォアレコード FRCA−1160>

「銀色の少女」                (岡村 孝子)
                       (5分18秒)
                  <BVCR−19676>
録音するべ。
593昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 19:37:22 ID:???
無料で来てくれてる有志が盛り上げてくれて、怒ってるホストってのは
ちと考え難い気がするがw
594昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 20:14:59 ID:???
>>590

それ、自分も聞いた。怒ってるとはおもわんかったケドなぁ
調べて見てみたら、こんなのハケーン↓ 下の方ね
ttp://blog.goo.ne.jp/hk-kst5/e/2cdb090826fa8cb35d81808b2f7c8642
595昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 20:20:55 ID:???
>>593
無料ってギャラ無しってこと?お友達ではない、フツーのゲストもギャラ出ないの?
それでよく来てくれるな。確かにある意味人望だな。
596昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 20:37:58 ID:qvuXU4cs
>>585
日光に弱い中島みゆきが夏の野外に出るわけないじゃん。
597昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 21:35:34 ID:???
>>584
かなり昔のトークだけど、誰かの(放送局の人だっけ?)法事に行って、案内された席の隣に怖い人が座っている、と思ったら、千春だった、と言う話をしてたよ。
千春のほうから、”いつもいろいろ言ってスマン”、みたいな事を言われて、その後もずっと話をしてた、なんて嬉しそうに言ってた。
そんな話を聞くと、千春が人の悪口を言うのも、一種のポーズみたいに聞こえる。

>>595
交通費とホテル代くらいは出してるらしい。(ホントはそれも大変みたいだけど)
たぶん、NHKでオンエアされるから出るという人もいるんじゃない?
NHKが中継してくれるって事は、費用面以外にも大きいと思う。
オンエアされないタイミングで出てる人は、本当に好意で出てる感じだよね。
598昔の名無しで出ています:2006/04/24(月) 21:51:15 ID:???
>>597
アゴアシマクラだけでよく来るな〜。重ねて感心、じゃなくって感謝。
599昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 01:24:22 ID:???
「長崎から」の話が続いているけど、来年以降の開催について、
長崎では市民レベルの運動などはまだ起こっていないのかな?
行政に引き継いでもらうとか、市の援助のもとに市民団体が行うとか。
あのイベントにくる観光客が市に落としていくお金は、バカにならないと思うんだけど。
自分東京在住だから、よくわからなくて・・・。誰か詳しい人いたら、教えてください。
600昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 09:02:37 ID:???
ん・・・、てか、長崎から自体、嫌がっている人もいるようだし
そう簡単に市民レベル運動に行くかは難しいのかも。
601昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 12:30:57 ID:yQ7Vxqe4
観光客が市に落としていくお金なんて、関係ない!
なぜなら観光目的のイベントではないから・・・。

だから来年からは、一切無いと思うよ。
まあ福山雅治(長崎市出身)が引き継いでくれればいいのだが・・・。
602昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 12:52:15 ID:???
福山雅治って長崎なんだ
603昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 12:56:44 ID:???
来年以降、別の人が継いだとして、もし客の数が減った場合、
明らかに「さだファンの集まり」ってことになってしまうよな。
そうなるとこれまでやってきた意義が問われてしまう恐れがある。

まあこの意見は偏見志向かもしれないけど、
事実、そうなったときのことを考えると
別の人が継がない方がいい気がする。
604昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 14:45:55 ID:???
また市民運動化するとマフィアうんたらと似たような方向に行きそうだからね。
今年最後でいいと思うよ。

1992〜2000 皆勤者より
605昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 18:30:28 ID:???
市民運動 プロ市民

どうもイメージが宜しくないのですがね。
606昔の名無しで出ています:2006/04/25(火) 18:48:08 ID:???
ローカルネタだけど、今日の神奈川新聞に反町氏の「がんばらんば」への記事が載ってた。
607昔の名無しで出ています:2006/04/26(水) 20:55:49 ID:???
改善事例|実績紹介|まっすぐ、真剣。NHK
「年の初めはさだまさし」
ttp://www.nhk.or.jp/css/kaizenjirei/kaizenjirei3-12.html

反響がグラフで紹介されてるけど、ここの住人も多いんだろうな。
20代の意見が多いのに驚いた。
608昔の名無しで出ています:2006/04/26(水) 21:05:17 ID:???
正直、つまんなかったけどな。
609昔の名無しで出ています:2006/04/26(水) 21:53:21 ID:AnV0K2IC
最新の話題ないですか?
「長崎から」はまだ月日がありますよ。
610昔の名無しで出ています:2006/04/26(水) 23:12:09 ID:???
>>609
4/17「本気で言いたいことがある」(新潮新書) 発売
ttp://book.shinchosha.co.jp/cgi-bin/webfind3.cfm?ISBN=610161-0
4/26「銀色の少女」岡村孝子(作詞さだまさし) 発売
ttp://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1312&item=7035
5/6深夜「横浜から突然生放送!大型連休もさだまさし」放送
ttp://www.nhk.or.jp/masashi/
5/10「がんばらんば」DVD発売
ttp://www.sada.co.jp/cgi-bin/kyubin/news/disp_news.cgi?news_times=1145690423
5/11「スタジオパークからこんにちは」出演
ttp://www.nhk.or.jp/park/

こんな所でいい?
611昔の名無しで出ています:2006/04/26(水) 23:30:28 ID:???
>>608
普段コンサート等で見慣れていると、そんなものだと思うけど、TVで初めて見た人には、すごく面白く感じたんじゃない?
実際、地上波全国放送で2時間のTV生放送を1人に任せるなんて、滅多にない試みだと思うし。

長崎のコンサートで「がんばらんば」を生で歌ったらしいけど、5月のWORLDコンサートでも歌うんだろうね。
どんな構成になるんだろう?
612昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 03:47:15 ID:???
いろいろレスもらったのにすみません。599です。
>>600
「長崎から」自体嫌がっている地元の人もいる・・・。そうか、そりゃいるだろうな・・・。
>>601
ごめん、ちょっと誤解を呼ぶような書き方だった。
もちろん観光目的のイベントじゃないけど、長崎市は「長崎から」目当てで来た観光客を
当て込んでいる部分も大きいだろうな、と思って。
>>603、604、605
自分は、市が運営を引き継いで、さだを特別ゲストとして今までどおりの役割に据える形で
続けてくれないかと思っていたんだけど、確かに主催者側の思惑と違ってきたりしたら、
さだもきっとやりづらいよね。寂しいけど、やっぱり今年まででいいのかも。

WORLDコンサート、確かに今年はどんななんだろう?
大昔の芝居仕立てのも好きだったけどな・・。
613昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 11:51:42 ID:???
>>607
ゲストとのトーク番組かと思いきや

隣に座っているにもかかわらず、そっちのけで、ハガキを読むのはどーなの?
挨拶もなしに、ゲストはいなくなってるし
614昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 12:25:57 ID:iBrdTKB0
>>613
ゲストの中心の番組ではない。
ラジオ感覚をテレビで実践しているのです。
615昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 12:55:12 ID:???
BS-2の長崎が初めだっけ?
あと、元旦の総合で、次回の横浜が3回目?
616昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 13:40:47 ID:???
宇都宮も
617昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 14:13:58 ID:???
宇都宮はいつですか?
全国ネットされてましたか?
618昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 14:38:18 ID:???
619昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 14:47:48 ID:???
>>618
サンクス!
BSでやったのか。知らなかった。
620昔の名無しで出ています:2006/04/27(木) 19:01:19 ID:???
>>613
一応、挨拶はしてたよ(もう帰って下さいって感じだったけどw)
コタツ組に一声かけてた様子も映ってたし。

でも、事前にゲスト名の告知はなかったし、ゲストに期待して見た人はいないでしょう。
途中から見て、番組のスタイルがわからなかった人は不満もあったかもしれないけど。
621昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 09:56:05 ID:???
珍しく書き込みが減ったな。
622昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 13:13:57 ID:???
普通に戻っただけ。
623昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 18:13:29 ID:???
がんばらんば の次のネタ曲は何かなぁ〜
624昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 18:42:54 ID:???
「みるくは風になった」の詩は 実話ですか?
625昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 19:13:09 ID:???
うん
626昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 19:56:43 ID:Iflo2eRa
>>624
ほぼ実話、恋仲ではなかったけど。
ただし、さださんが奥様と恋人時代にスタッフ仲間も含めての友人だったから
ことに思い入れが大きい。
627昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 20:15:05 ID:???
今の奥さんとは付き合った期間が7年もあったみたいだから、
当然その間いくつもの浮気・・・勿論みるくの彼女とも
寧ろそっちが本命だったと憶測してみる
628昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 20:17:45 ID:Iflo2eRa
>>627
そんなことまで知るかぁ〜!
629昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 20:47:24 ID:???
>>627
確かみるくは好きな人がいたという話だったと思う。(スタッフのひとりだったかな?)
だから余計、あの歌詞になったんじゃないかな。自分をその男性に置き換えたんだと思う。
相手の男性にしたら、辛かっただろうね…。

みるくに今の奥さんへのプレゼント選びを付き合ってもらった、という話もあったよね。
確かブーツを選ぶのに、足のサイズが同じだったからだとか。
630昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 20:58:19 ID:???
発売中の「FROM A」REDの巻頭インタビューがさだ氏です。
カラー6Pだし、100円だから買いだね。
合併号だから明日以降も売ってるはず。
631昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 21:23:41 ID:???
新聞に高齢者のコーラスグループで、演奏曲目に「猫背のたぬき」があるらしい
振り付けありで歌うんだってさ。ちょっと見てみたいような見たくないような…
632昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 22:01:52 ID:???
「猫背のたぬき」ってライナーノーツを見る限り
男と女の恋の話・・・とおもったらカマとの再開だったってオチだけど
歌詞もそれをかなり遠まわしに歌ってるってことなのか?
633昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 22:50:26 ID:???
みるくさんは 何歳で亡くなったのかな?
当時のLPしか無く、今 手元に無いから
ライナーノーツ見れなくて。

以前 新潮文庫で出てた 詩集とかは もう出版されないのかな。
じっくり詩とライナーノーツをまとめて読んでみたい。
634昔の名無しで出ています:2006/04/30(日) 23:55:59 ID:???
>>633
当時21歳。1979年の6月末に、伊豆下田の近くで亡くなったそうです。
さだ氏はその日、新潟にいたとか。

635昔の名無しで出ています:2006/05/01(月) 00:56:54 ID:???
フロムAは関東は既に無い。
週二回発行だから
636昔の名無しで出ています:2006/05/01(月) 06:51:44 ID:???
>>634
当時もし2ちゃんがあったら、
「雨の中スピード出しすぎ」
「シートベルトしてなかったDQNが」とかいうレスのオンパレードだったろうな
637昔の名無しで出ています:2006/05/01(月) 10:35:37 ID:???
車の運転中だったの・・・?
てっきり車に轢かれて・・・だと勘違いしてました。
若かったんだ・・。
あんまりこの話 知らないから 教えて下さった方 ありがとう。
638昔の名無しで出ています:2006/05/01(月) 10:48:07 ID:???
>>632
自分症候群とADVANTAGEのライナーノーツは小説だから。
一部を除いて基本的に歌とはタイトル以上の関連はないと考えた方がよい。
639昔の名無しで出ています:2006/05/01(月) 12:10:14 ID:???
>>638
あ、あれってそういうことだったのか。
唐突に猫背のたぬきから読み出したんで
意味がわかってなかった。
640昔の名無しで出ています:2006/05/01(月) 20:15:13 ID:???
>>637
運転してたのは本人じゃなくて、彼女が居たのは助手席。
雨でスリップ、シートベルトをしてなかったので車外に投げ出されて死亡
だったと思う。
641昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 00:01:15 ID:NB2S2Tzh
>>640
その数年後にBye Bye Guitarの《あんた》さんも同じようにシートベルト付けてなくて
逝ってしまったんだよね〜 あのころはシートベルトをしてなくても違反にならなかったから
こういうことがあったね。ファンとしても実に辛いことだった。
                          ―合掌
642みむじ:2006/05/02(火) 03:31:18 ID:UCu94f+h
さだまさしって見た目で損してると思う デビューの頃の顔なんか凄く気色悪い
今はそうでもないけどでもてれびむきじゃない
643昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 10:31:37 ID:???
若い頃の顔や声質は、当時の曲によくマッチしてたと思うけどな。
644昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 14:35:37 ID:NB2S2Tzh
息子さんはお父さんの若いころにそっくりだけど、結構イイ男だよな〜
645みむじ:2006/05/02(火) 18:48:32 ID:UCu94f+h
才人だと思います 普通の人ではない でも見た感じが悪すぎる
今は少しましになったけど デビュー当時は病的な物があった そんな事で
判断してはいけないと思いますが 夢を売る商売だから 好印象を持たれた方が
いい 反対に見た目が良いからなんとなく売れているのも多い さださんは
話術が巧みで一度好きになれば ずっと好きでいられるタイプ ファンに対しての
接し方にも問題ないし なんとか剛みたいに自分を男っぽく見せようとしているナルシス
みたいな部分もないし 顔から受ける印象よりからっとした人なのだと思います
ただあんまり作詞が良くできすぎていて反対につまらなくなる時もあります
北の千春 南のまさしかな 千春も無理に男っぽくしようとしているところあるけど
一途な人なんだと思う
646昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 20:07:55 ID:fsj5zNGB
松山千春?不快なやつだ!
このまえのメレンゲで、まっさんの悪口ばかり。
お前は、ムネオの秘書でもやってろ!
さだの作詞・作曲能力に嫉妬バカリ!
千春は、楽譜読めないだろう?
647シーラカンスOLw:2006/05/02(火) 20:12:36 ID:???
シーラカンスとミルクがすーきだあった君。
648昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 20:14:25 ID:???
>>646
だな。松山、長渕、南、こいつらの20代のころの詩ははずかしくて
今きけない。
649みむじ:2006/05/02(火) 20:47:33 ID:UCu94f+h
ちょっと赤面しますね
それまで男っぽく振る舞ってたのが 歌になったら
急に女に変身するから 気味が悪い
650昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 22:50:16 ID:IEInjp5c
 メレンゲの話で思い出したけれど、千春は楽譜がないと歌を歌えないと言っていた。
さださんはどうなんだろう?随分前のコンサートで歌詞カードを見ないと歌詞を思い
出せないっと言った事があった気がしたけれど、最近のコンサートでさださんが
歌詞カードを見ているような素振りがない。コンサートで足下にでっかい箱があるけ
れど、あれてモニターで歌詞が画面出でている?
651昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 23:39:27 ID:???
さだって絶対音感あるよね
652昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 23:43:44 ID:???
>>650
最近の歌手は歌っている足元にモニター(テレビ)を置いて
そこに歌詞や楽譜を表示させるんだよ。
確かさだは、歌詞とギターコードを画面に表示してたはず。
653昔の名無しで出ています:2006/05/02(火) 23:58:54 ID:???

なんか、カラオケのような・・・・
ご本人作なのに。ファンの方が暗譜していたりして。
654昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 00:43:24 ID:???
でも覚えられるくらい簡単でも困るんだよな。
谷村新司氏はライブ時は全部暗記してて凄いけど、
その代わりリストは毎回ほぼ同じだし、歌詞も繰り返しが多くて…って弊害もある
655昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 01:29:06 ID:ouy2HJXM
モニターを使ってると、遠くに置くから自然と目線を客席に向けられるような気がするな。
656昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 01:51:34 ID:???
昔はほんとに目の前の譜面台しか見てなかったからな。

>>653
作った本人だと完成前の推敲段階のがごっちゃになることがある
ってのは結構他の人でも聞くな。
ファンは完成形しか知らないからその辺ごっちゃになりはしないけど。
657昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 02:03:41 ID:???
そこで田村さんの出番ですよ。
658昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 09:53:30 ID:???
星に願いを
659昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 16:21:11 ID:???
3333の映像にはプロンプター写ってたな。

10年くらい前に単発のコンサート設営をやったんだが
その時にスタッフが足元に譜面仕込んでるのをみて感動した記憶。

それから歌う所を見ると、
感情込めて目を瞑っているように見える大半が
薄目で下方に目線をやっている事にきづいたがw
660昔の名無しで出ています:2006/05/03(水) 21:18:45 ID:0P9pBcbA
5月11日のスタジオパークに出るんだね。
いまから楽しみだ
661昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 10:48:13 ID:???
あれって、歌の時は歌詞とコード、イントロ・間奏は譜面が出てる感じだよね。
前は、歌詞を置いてなかったけど、1度コンサートで、何回も歌っている歌なのに歌詞が出てこなくなって、
歌いなおしても全く出なかった事があって、それがトラウマになって歌詞を置いてるらしい。

昔のコンサートで歌詞を間違えると、2番までいっていてもそこで止めて、バンドと客席に謝って、
又最初から歌いなおす、というのを何回か見たことがある。
バラードだと特に、会場の空気が一瞬、凍ったようになるんだよね。ものすごく緊張感が張りつめるし。

実際、今でも間違えたりするし、ずっと歌詞を見ながら歌ってるわけじゃないと思う。
見るときも、1番、2番の頭でチラッと見る程度だし。
本人はお守りみたいなもんだと言ってるけど。
譜面台を置いてる頃は、席によってはすごくステージが見づらかった。
662昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 17:09:13 ID:/kaxEHU0
歌詞間違ったといえば、長崎で「祈り」やっちったよね・・・
その後数年封印された記憶がw
663昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 17:28:23 ID:???
>>662
くわしく
664昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 18:38:35 ID:???
彼の歌はファン皆の共有財産。
歌詞に一番詳しいのが彼自身と言う訳でもないだろ。
歳や記憶力の限界もあり、全曲スラスラ暗譜出来るわけでもあるまい。

むしろ、ナンバーワンはここの常連にいる、とみた。^^
665昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 19:01:30 ID:???
ファンサイトの掲示板と、2ちゃんって結構話題が違うよね。
2ちゃんのほうが奥が深い感じがして好きなんだけどさ。
666昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 22:17:22 ID:???
>>663
>662じゃないけど、2番の時に1番の歌詞で歌っちゃった
667昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 23:04:17 ID:???
>>666
あらら、、そりゃまずい罠。
668昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 00:53:51 ID:???
ここ最近でもツアー初日に、久し振りに歌った曲の歌いだしのタイミングを間違えて、
1番を客席が歌ったことがあった。
本人はやっちゃったって感じで、笑ってたと思う。
明るい曲だから、ウケて終わった感じだったけど。

間違えるのは年齢の問題じゃないと思う。昔の方がハデに間違えてた気もするし。
昔は緊張して間違えて、今は油断して間違えてる?

>>665
匿名掲示板の良さが出てる感じだよね。
他で言えない事を、ここで言ってるんだと思う。
別に悪口言うって訳じゃなくて、素性がバレそうな事とかw
669昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 01:43:31 ID:???
喉が詰まってやり直すケースも多いな。
短い曲なら最初からだけど、長い曲だと途中からやり直してたw
670昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 02:35:13 ID:???
さだまさしの解析結果

さだまさしの85%は大人の都合で出来ています
さだまさしの6%は時間で出来ています
さだまさしの5%は言葉で出来ています
さだまさしの3%は心の壁で出来ています
さだまさしの1%は理論で出来ています
671昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 11:24:13 ID:ml3Bzqt2
で、さだヲタのあなたは何曲くらいソラで歌えますか?
自分は20曲くらいは・・・・
672昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 14:24:14 ID:???
さっき見つけた。今日夕方。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=47018971&area=tokyo
帰郷・さだまさし30周年グレープコンサート 「グレープ復活」
5月5日(金) 17:00〜17:55 東京MXテレビ
673昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 14:43:21 ID:???
>>671
激オタだった昔は好きなアルバム全曲フルコーラス歌えたもんだったが。
「Glass Age」「夢の吹く頃」、「夢供養」に「印象派」と「風待ち通りの人々」はいけた。

今はむりぽ。
674昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 15:34:38 ID:hqd8pYXc
☆さだまさしオンエアー情報(予定)

●大型連休もさだまさし(NHK総合テレビ)
 5月6日(土)24:15〜25:15(7日(日) 0:15〜1:15です)

●スタジオパークからこんにちは(NHK総合テレビ)
 5月11日(木)13:05〜13:59

☆2006年5月10日リリース
DVD「がんばらんば」話題騒然!!=
前回お伝えしたDVD「がんばらんば」リリースのニュースに、皆様から
喜びの声をいただいています!
ステージでの軽やかな身のこなしは皆さんご存知の通りですが、あの
「“ZUVAMBA(ズバンバ)”」の魂を自分のものとして踊りきっ
てしまうあたり…さすが!魅せる男さだまさしと言えるでしょう。
さらに、見る人を踊りたい気分にさせてしまう「がんばらんば」。
5月10日、全国のCDショップで一斉発売です!

●DVD
「がんばらんば」
 FRBA-1005 ¥1,000(tax in)
 制作:フリーフライト/フォアレコード
 発売:フォアレコード
 販売:ユニバーサルミュージック
675昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 18:54:26 ID:+rmOVqcT
どなたか教えてください。
『雨やどり』の昔のシングルレコードと同じライブバージョンが収録されているCDは
どれなんでしょうか?お願いします。
676昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 19:00:34 ID:???
>>675
シングルス全集2巻
677昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 19:02:50 ID:???
昔の方が歌詞を覚えてたのは、歌詞集が出てた事もあるかも。
また新潮文庫で出ないかな。

そういや、また新潮社から(新庁舎って変換されるなw)6月に本が出るらしい。
「美しき日本の面影」。たぶん「旅」で連載されてた奴だよな。
ttp://book.shinchosha.co.jp/shinkan/sokuho.html
678675:2006/05/05(金) 19:13:15 ID:+rmOVqcT
>>676
ありがとうございます。やっぱりそのCDだけなんですね。AMAZON見ても
中古盤しか無いです。
679昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 20:08:53 ID:???
パラパラとか前に流行ってたけど、さだもダンスしてほしいな。
パラパラとさだを引っかけて「さだパラ」とか作って
名曲と新曲をユーロビートやトランスにしてもらいたい。
ラップが出来るなら、ダンスもいけるんじゃないか?
680昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 20:29:18 ID:???
>>671
やっぱり自分が20歳以前に聞いた曲は、ほとんど歌える。
「なつかしい海」なんてもう10年以上聞いてないし、レコード買った当時だってそう何回も聞いてないのに、
何故だー!?ってくらい不思議と歌える。
20歳以後に聞いた曲は、何百回と聞いても駄目だ。
「風に立つライオン」を20歳以前に聞きたかったな。
681昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 20:32:13 ID:???
>>671
夢唄以降の曲なら大体歌える。
昔のも3割くらいなら歌える。
あと、変な歌(時代はずれやとなりの芝生)とかも全部歌える。
682昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 20:33:10 ID:???
っ!!
二十歳前に聞いた曲は歌えるって事はなかろう…
と「風に立つライオン」口ずさんでみた。

歌えるっ!
自分にビックリw
683昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 20:53:43 ID:???
年取っちゃうと駄目だな。
この間、2ちゃんで「プルメリア」という単語を見て、
はて?どっかで聞いたことが・・・って思って
♪プールーメリア(以降が続かない)
が頭の中でエンドレスに流れて、
♪はははーん
♪フフフーン
ああああ気持ち悪いって事があったぜ。
684昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 23:49:47 ID:???
…どこだっけ?プルメリア…
685昔の名無しで出ています:2006/05/05(金) 23:53:29 ID:???
虹の木
686昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 00:08:53 ID:???
>>672
それ少し見た
フレディあなたと出会ったのは♪
ジーンときて泣いた
687昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 01:57:03 ID:???
マチャミ、キーボードを弾いていましたね。あの曲ではそうだったのか。

でも、あのギターの音はグレープならではだなー。
繊細で、激しく、嗚咽みたいな感じの。
688昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 14:38:07 ID:???
675
携帯から失礼
「あまやどり」だけでいいなら、今発売中の
デアゴスチーニの「青春のうた」6号のCD(990円)に入ってます。
その他、5曲でさだまさし関係は3曲です。
689昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 15:46:48 ID:???
雨やどりのシングルレコード版って さだまさしベスト のやつじゃないの?
690昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 16:08:37 ID:???
ベストに入ってるのは、のちのおもひにかなんかに入ってる曲じゃなかったっけ
691昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 16:13:15 ID:???
え?そうだったの?
調べてみたらどっちも初版発売日は確かにどっちも94年だけど・・・
692昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 17:20:30 ID:???
さだまさしベストもシングルかと

参考URL
ttp://homepage1.nifty.com/kisch/webaz/masashi/disc.html
693昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 18:33:55 ID:???
ワーナーから出てるのはオリジナルで、FORから出てるのは、後で録音した音源だよね。
フリーフライト以前の音源は、ワーナーが持ってるんでしょう。

で、ワーナーといえば、7月に「夏長崎から'89」と「軽井沢'82」のDVDが出るらしい。
商売してますな。
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b02/g/003001019000000/p/0758845
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b02/g/003001019000000/p/0758844
694昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 18:56:25 ID:???
夏 長崎から '89 だけ、CDやDVDになってる理由って
NHKで放送されなかったからですか?
695昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 23:25:33 ID:CPqUS/lB
始まるぞ!全国のちゃねらー!注目!
0時15分〜
696昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 00:21:35 ID:???
>>695 情報提供感謝m(_ _)m
慌ててDVDセットしました。
697昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 01:18:43 ID:???
>>693
安いなw
天までとどけはCDには無かったね
698昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 01:32:35 ID:5h/jwewz
笑わされて最後にはホロリとさせられましたね
ただ一時間しかなかったせいか年始に比べて余韻に浸る間がなかった感が>大型連休も(ry
699昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 02:20:26 ID:???
もいちょっと唄ってほしかった。
700昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 08:39:21 ID:???
お〜がたれ〜んきゅ〜も
さ〜だ〜ま〜さし〜♪ わー
ってのを入れて欲しかった……
701昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 13:17:03 ID:qS5iTXdp
さだまさしオンエアー情報(予定)

●スタジオパークからこんにちは(NHK総合テレビ)
 5月11日(木)13:05〜13:59
702昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 13:59:57 ID:???
さだの番組もすっかりNHKの宣伝番組になってきたな。
1.さだが言えば受信料を払ってくれるのでは?というNHKの考え
2.NHKのイベント・番宣などを番組中に取り込む戦略
3.「低予算」を全面に押し出す事によるNHKのイメージ改革
この3つが回を重ねるごとに増してる気がしてならない。
すっかりさだもNHKの思う壺に嵌まってるようにしか見えない時がある。
703昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 14:40:02 ID:???
>>702
確かに良い事も悪い事も第三者的に発言してあまり叩かれない存在に
なりつつあるからなw
704昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 14:44:31 ID:???
タモリのように年を追うごとにやわらかくなっていく。
2人は似てるなぁ。
705昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 15:30:49 ID:???
ここ見てるんですか?まさーん的な発言がありましたね。


何故あそこで   「 松 山 千 春 」 w
706昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 16:27:08 ID:qS5iTXdp
佐田玲子と沢田聖子のネットラジオ。
http://www.castella.jp/
707昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 17:03:46 ID:???
さだも2ちゃん見てるなら、ネットラジオやればいいのに。
708昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 21:18:00 ID:uLIcDr/f
ネットラジオ、やってほしい!
709昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 21:24:34 ID:???
さだのNHK受信料払ってくれは
たしかにしつこすぎたな。
おまえはNHKの何なのかと
710昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 21:28:57 ID:???
松山はムネオに、さだはNHKに。

どっちもどっちだな。
711昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 21:43:44 ID:???
民放は広告法に守られてそこそこの働きで年収何千万だ
712昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 22:29:10 ID:???
>>709
だってさだなんて民放で出しても数字稼げないしょ。
713昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 22:35:18 ID:???
おまいらもちろん「親父の一番長い日」空で歌えるよな?
714昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 22:40:49 ID:uLIcDr/f
今回は、まっさん毒吐いてたな。
715昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 22:49:52 ID:???
>>713
椎の木のママだって歌えるぜ
台詞のところだって一言一句もらさず
716昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 22:54:17 ID:???
まあ280曲くらいは歌えるんじゃね?
オケがあれば
717昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 22:56:34 ID:???
「母親を愛していたし」
さぁみなさんもこれを3回繰り返して言いましょう
ははおやをあいしていたし
ははおやをあいしていたし
ははおやをあいしていたし
718昔の名無しで出ています:2006/05/07(日) 23:54:11 ID:???
誰か>>715に突っ込むんだ!
719昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 01:01:35 ID:???
>715
ママじゃなくてパパだぞ!

これで良かったっけ?>718
720昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 02:23:22 ID:Lz/KGrbA
YouTubeで若いさださん発見。
「つゆのあとさき」歌ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=8PKjb6cktas&search=%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%97
721昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 02:39:55 ID:???
サンクス

今とは全く別人だな。
やはりこの歌、若い体力と、一途でひたむきな感性がないと歌えないよな。。。
722昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 11:30:56 ID:???
次の日曜は城ホールですね。
バックステージあまってるみたいだが、本人がいい席だと宣伝してます。
おそらく本人も座った事ないと思いますけど。

それよりレス番が1443になってる?
723722:2006/05/08(月) 11:59:38 ID:jBOIO25f
上のレス番号の件は私のマカエレのバグみたいです

汚してごめん
724昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 12:17:57 ID:???
↑のヴィデオとか、先日のMXTVグレープライブを観て、まさしの老け具合が気になるのは漏れだけか?
体力や声帯を相当無理して酷使してきたんだろうか。
725昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 18:17:40 ID:???
>>724
深夜ラジオに、どれだけ髪の毛をささげてきたか!
とか、谷村さんと言っていた事があるけど。
726昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 21:04:37 ID:RIKxUwiF
5月10日、がんばらんばDVD発売!(1000円)
727昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 21:09:15 ID:RIKxUwiF
☆さだまさしオンエアー情報(予定)

●スタジオパークからこんにちは(NHK総合テレビ)
 5月11日(木)13:05〜13:59
728昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 23:17:15 ID:???
はわわわわ・・・
大型連休見逃しました・・・
歌った曲だけでも教えて頂けませんか?
729昔の名無しで出ています:2006/05/08(月) 23:27:06 ID:RIKxUwiF
>>728
故郷(ふるさと)←日本唱歌(うさぎおいしー♪)
オリジナルは無かったヨ。
730昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 00:05:40 ID:???
お前を嫁に〜♪・・・もらわない。 もあったよw
731昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 00:22:27 ID:???
関白失脚
が新曲なんだから

お前を嫁に〜♪
もらわない♪
も新曲?w
732昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 01:18:28 ID:mR7pbHOI
>>730
それは、ネタ。
733昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 01:39:18 ID:???
そんなマジレス…
734昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 03:15:16 ID:???
>>729
ありがとうございます!
ああ観たかった・・・
11日は忘れない様にせねば。
735昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 07:14:10 ID:???
なんか…このスレ…
ツッコミ下手だな
736昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 15:33:46 ID:???
変に真面目な人多いよね
737昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 16:32:51 ID:???
年齢層が高いだけじゃまいか?
738昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 17:12:52 ID:???
2ちゃんの中でもかなり年齢層高そうだよなw
739昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 17:24:50 ID:7W9zfBAv
おれ40手前。
740昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 18:47:07 ID:0uKoAdTj
次回は、お盆か正月だろう。
彼岸は、コンサートツアー中だからまず無いと思うよ!
741昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 19:03:12 ID:???
次回もNHKで大きなイベントがある局でやるだろう。
そうすると自ずと放送時期がわかってくるはずだ。
742名無しの笛の踊り:2006/05/09(火) 20:52:13 ID:Tv1tOGcb
あのタイプの放送の1回目は数年前の《夏・長崎から》の前日の夜にやったものだ。
743昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 21:54:19 ID:i/Eo6FBN
2ちゃんみてると若いさだファンもいるんだなと思うがコンサートいくと20代の俺はやっぱ浮いてるw
744みむじ:2006/05/09(火) 22:02:34 ID:UMJtmGfq
昔出たての頃は病的な感じがして嫌いでした
今はどういう訳か嫌いではなくなりました
これからどういう風に進んでいくのか 同じ世代としては気になります
彼の作曲ではないけど「桃果源」が好きです 字が分からない
745昔の名無しで出ています:2006/05/09(火) 22:08:09 ID:hjIp9pqV
>>744
桃花源デスネ。ドラマ「せい子宙太郎」の主題歌。
746昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 01:08:26 ID:???
うおお GW忙しすぎて大型連休もさだまさし見るの忘れてたのを今思い出した
なに歌った?
747昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 08:06:06 ID:???
>>746
関白撤回
748昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 10:09:38 ID:???
>>746
関白偽装
749昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 12:37:13 ID:???
┐(´ー`)┌
750昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 12:58:20 ID:n15PGizW
淡白宣言
751昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 13:02:44 ID:???
両方あるのか。

さだまさし
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1122379256/
752昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 19:24:31 ID:???
がんばらんばDVD
ttp://www.foarecords.com/gambaramba_dvd/index.html
「記者が選ぶ今週はコレ!・ポップス:さだの長崎弁ラップDVD」(毎日新聞)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/music/news/p20060508dde018200031000c.html
753昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 20:38:20 ID:KMa9WP9I
 がんばらんばのDVDを買いました。なんというか、1000円は高い
かな?もう少し長崎の景色が見たかった。みんなのうたのお地蔵様の方が
面白いかな・・・。ちょっと期待はずれ。メイキングでも入っていたら面白か
ったのに。
754昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 20:39:02 ID:???
DVDって3分間のプロモが入っていて終わりなの?
755昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 20:43:18 ID:???
誰でも踊れるZuvamba講座
オリジナルアルバム・ディスコグラフィー
756昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 20:44:22 ID:???
>>755
あ、地蔵版は一切入って無いのか
確かに期待はずれだ。
757昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 22:39:36 ID:???
おせっかいですが・・・
明日、5月11日(木)の13:05〜13:59は
スタジオパークからこんにちは(NHK総合テレビ)の
出演日です(予定)
お仕事や外出などで録画される予定の方は今のうちに・・・

>>753
ちなみに以前、「人生の贈り物」のときはCD+DVD=1500円
今回はCD(500円)+DVD(1000円)=1500円
なので、あわせたんじゃないかな・・・違うか・・・違うね(弱気)
758タナカコーポレーション社長:2006/05/10(水) 22:43:35 ID:zKjoUsN3
学校の友人は誰もさだまさしを知らないのが悲しい・・・
759タナカコーポレーション社長:2006/05/10(水) 22:44:10 ID:zKjoUsN3
学校の友人が誰もさだまさしを知らないのが悲しい・・・
760昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 22:50:34 ID:???
…意外と
…踊れない(笑

てか、全編通してのダンス映像ないから(PVだとインサートカットで踊り映ってない瞬間あるし)練習しにくい…
しかも
足の動きがポイントですっ!
って狭い客席でそんなにバタバタ動けないんですが…
761昔の名無しで出ています:2006/05/10(水) 22:53:49 ID:???
踊れない人は、お地蔵さんの真似をしてください(・∀・)
762昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 01:57:45 ID:SJpVhmCu
☆2006年5月10日リリース
DVD「がんばらんば」話題騒然!!=
前回お伝えしたDVD「がんばらんば」リリースのニュースに、皆様から
喜びの声をいただいています!
ステージでの軽やかな身のこなしは皆さんご存知の通りですが、あの
「“ZUVAMBA(ズバンバ)”」の魂を自分のものとして踊りきっ
てしまうあたり…さすが!魅せる男さだまさしと言えるでしょう。
さらに、見る人を踊りたい気分にさせてしまう「がんばらんば」。
5月10日、全国のCDショップで一斉発売です!

●DVD
「がんばらんば」
 FRBA-1005 ¥1,000(tax in)
 制作:フリーフライト/フォアレコード
 発売:フォアレコード
 販売:ユニバーサルミュージック


763昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 13:38:33 ID:14bi+XQc
今十津川村のあの人いたな・・・。
764昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 13:41:22 ID:14bi+XQc
じゃないや、清川村だ!
765昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 14:58:12 ID:???
へ〜 スタジオ見に来てたの?
766昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 15:12:08 ID:14bi+XQc
間違いなくあのF田さん。オレも見に行きたいな、公開録画とか。
767昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 15:12:42 ID:14bi+XQc
間違いなくあのF田さん。オレも見に行きたいな、公開録画とか。
768昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 15:16:06 ID:14bi+XQc
持ってきたギターは、MARTIN SPD-16K2 オールコア単板。
持っているのは知っていたけどテレビに持ってくるとは思わなかった。
769昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 15:20:09 ID:???
いいな F田さん、その後また まっさんとお話したのかな。
うらやま〜
770昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 15:26:31 ID:14bi+XQc
もれ、さださんとしゃべった事あるけど、あんなにファン思いの芸能人は絶対いない!
ファンの為なら何でもやるって感じでした。
771昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 18:08:32 ID:???
がんばらんばの発売日ハレ晴レユカイと同じ日じゃないか。
…知ってる人ここにいるかな、ハルヒ
772昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 21:01:56 ID:???
今日スタジオパーク録画したのを見てはじめて「がんばらんば」を聞きました
これはいい宗教ソングですね
773昔の名無しで出ています:2006/05/11(木) 21:43:21 ID:???
で、どこが宗教ソング? と、突っかかってみよう
774昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 00:01:44 ID:???
>771
ハルヒはシングル、がんばらんばはDVD、オリコンのランキングでは競合しないから放置。
音楽DVDランキングではかなり上位に食い込んでる。
775昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 01:22:09 ID:vKfY7Bbf
がんばらんば、4位!
776昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 10:56:28 ID:???
自称某国営放送の力なのか、我らがまっさんが凄いのか?w
777昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 12:20:47 ID:???
10日のズームインでもDVD紹介してたし、スタパー出演の効果もあって好調みたいだね。
私みたいにDVD買う為にシングル買い控えした人もいただろうし
ランキングの上位に入れば他の番組でも取り上げてもらえるかな?
778昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 13:21:39 ID:???
今日、めざましTVでもやってたよ
779昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 13:37:45 ID:???
がんばらんば繋がりで、

カラオケのDAMに

がんばらんば<長崎弁バージョン>1404-73

入りましたよ。このスレで熱望してた人よかったね
780昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 14:42:37 ID:???
NHKで毎日必ず流れていれば、買う人も増えるだろうね。
テレビで流れなくてもラジオで流れてるしw
781昔の名無しで出ています:2006/05/12(金) 14:43:12 ID:???
近所の店では売ってなかった。
予約しないと無理だね。
大阪で買うよ。
782昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 03:19:04 ID:LxfaIZqx
>>779
ありがとう!皆さんのお陰です。
アト、UGAだけか?
783昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 12:13:19 ID:???
ラップもダンスも難しくて50代のまっさんについていけない40代orz
784昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 15:11:41 ID:???
しまった……スタパ出演
何故だか「土曜スタパ」だと思い込んでいた……
今ずっと見ていて、出てないじゃん!と思ったら……orz
785昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 16:33:02 ID:???
「まさしんぐWORLD30周年記念コンサート」大阪・名古屋・横浜のステージで「がんばらんば」が、披露されるかも?ついにあなたもさだまさしをはじめとするズバンバダンサーズの仲間入り?!はたしてどんなステージが展開されるのか、当日までどうぞお楽しみに。

786昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 17:37:52 ID:5iSzVoG2
長崎出身なので「めざまし」でさだまさしを取り上げてくれて
嬉しかったよ♪
子供受けも良いからCD、DVD付き買おうかな☆

「でんでらりゅうば〜」は本当は少し可愛そうな女の子のお話だったように
覚えてる。病気がちの女の子のお話じゃなかったっけ?長崎出身で詳しい人
居る?そうだよね?

まあいいか、カラオケ歌おう!!
787昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 18:46:39 ID:???
俺の一番の思い出は「家族に乾杯」で俺の家の近所をまっさんが歩いているのを発見したときだな(テレビにも映った)
マジであれ、ぶっつけ本番なんだ・・・
788昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 19:33:51 ID:BMh2qO2d
>>786
カラオケまだないみたいだぞ。
ご注意!
789昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 20:40:48 ID:???
「でんでら龍」って、解夏にも出て来たよな、確か。

「がんばらんば」は、「暗い」という世間一般の
まっさんのイメージを変える意味はあるかもしらんが
HITはしないだろーなー。あちこちで宣伝しとるが。
てゆか、何で「みんなのうた」にあれなんだ。
個人的にはもっといい歌あるだろーによ、と思ってしまう……
790昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 20:45:19 ID:???
みんなのうたはネタ曲を探してる。
ちょうど良いところにさだの曲があった。
それだけだ。
791昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 20:48:15 ID:???
玲子がみんたに起用されたのは感謝状だっけ?
ああいう曲の方がイメージアップにつながるんだけどな
792昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 21:00:49 ID:Br+Ed4GR
>>789
すどにヒットの範疇に入りつつあるんだけどね
793昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 22:05:26 ID:???
>>791
感謝状は音楽工房の関係じゃなかった?
794昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 22:44:11 ID:???
自宅のビデオを整理してたらさだまさし音楽工房が出てきた。
久々に見たけど笑えた。よくあんな歌詞が歌になったなと(W.「♪寂れた止まり木〜」
795昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 00:40:39 ID:???
【岡さん】 さだまさし 音楽工房 【宮下くん】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1130277214/l50
796昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 00:52:36 ID:???
まぁ盛り上がってるようだし、さだ一人食って行ければ好い訳でもないだろうから
売ること優先しなけりゃいかんのでしょうけど。

かつてどこかで、
「恋愛症候群はヒットしたけれど、自分の中でヒットではなかった。
風に立つライオンはヒットしなかったけれど、自分の中ではヒットだった」
って書いていたのをこのところ思い出します。

音楽工房の頃はおいらも「信者」だったかもな。
797昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 01:58:43 ID:???
風に立つライオンはそこそこヒットしたんじゃない?
まださだまさしの事を花王名人劇場で漫談してたメガネのおっさんだと思ってた頃、
「風に立つライオン」がなんかの雑誌で多分オリコンからの転載だと思うけど、
10位に入っていた記憶がある。
変なタイトルの歌だなぁと思ったもんだ。
798昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 02:32:32 ID:???
いや、全然売れてなかったと思う。
1万枚くらいでオリコンも40位くらい
まあ、今シングルで1万枚って言うとヒットの部類なんだろうけど
799昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 13:37:25 ID:xrDjHdMd
>>789
DVD売上オリコン4位。
がんばらんばは、既にヒットしてるぞ。
800昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 16:42:13 ID:???
自分の中でのヒットだからこそ久々の紅白で何を歌うかって時に
ライオンを選んだんだろうな
今年もしがんばらんばとやら歌うならつゆのあとさきでもやって欲しいもんだ

そういやぁあの時視聴率三位だったんだっけ?植木等と森進一に次いで
801昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 18:26:27 ID:???
>>799
どうもうそ臭い数字だなぁ。
全然DVD売ってないぞ。
802昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 19:45:25 ID:???
>>801
売り切れて、増産待ちなんだろう
そうに決まってる!
803昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 20:12:14 ID:???
母の日コンサートオワタ。
楽しかったよ〜
お疲れさまでした!
バックステージ席だったけど、
色んな裏側が見えて面白かった。
804昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 22:04:01 ID:???
>>801
セブンアンドアイでは品切れになってる。
AmazonやHMVでも日数がかかる様だから在庫がないみたい。

※オンエア情報
Ch.300 日テレプラス&サイエンス
「プレミアムアワー 宇宙通信Presents さだまさし 母を讃えるコンサート〜2006年5月23日横浜アリーナ〜」
放送日: 6月25日(日)18:00〜20:00
独占放送!伝説のユニット「グレープ」の再結成が実現!
今回は2006年5月23日に横浜アリーナで行われる、さだまさしのコンサートの模様をお届けする。
ttp://www.cs-nippon.com/0606.htm
805昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 22:15:36 ID:FeDtY/Ih
店頭で、予約したほうが早いぞ!
オリコン4位。
806昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 22:24:25 ID:???
今日店行ったら1枚あったよ。ちゃんと大型ケースなんだね
807昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 22:32:43 ID:???
>>803
乙〜 いや〜最高でしたね!お腹一杯になりました。
バックステージ 来年は候補に入れます。目の前にステージが有るし、なかなかいい感じだと、ずーと思ってました。
三羽がらす(特に宅間氏)なんかマジ目の前で熱演つー感じw
808昔の名無しで出ています:2006/05/14(日) 22:42:52 ID:???
しばらく前にオリジナルの「雨やどり」の話題があったけど、
7月にワーナーからグレープと'78までのさだまさしベストが出るらしい。
これの「雨やどり」はオリジナルかな?
グレープの方はシングルVer.の注釈があるけど、ソロの方は書いてない。
「檸檬」なんか微妙だね。
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4106042141
809昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 00:09:01 ID:OU5TUVmb
おしえてください。
さださんのお歌で、「東大寺」とか「炎が燃える」「松明が燃える」
などの歌詞が入っている歌はなんでしょか??
810昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 00:16:15 ID:???
>>809
修仁会
811昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 01:26:02 ID:LWOBIM+M
がんばらんば、売り切れてた!
三日待ちダ!
812昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 02:25:13 ID:???
>>808
桃源郷って…
813昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 05:08:28 ID:JCwwHBMR
>>808
「檸檬」はシングルヴァージョンだよ。別のサイトに書いてあった。
タワレコだったかな?

>>812
桃花源だよね・・・w
まあ、時々俺も間違えるけど。意味はほとんど一緒でしょ?

ニューアルバムの発売時期ご存知の方いらっしゃいません?
いまレコーディングに励んでらっしゃるようですが。
814昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 09:15:58 ID:???
>>813
ハゲって言ったのお前かっっ!!
815昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 10:30:21 ID:KTnVm2MZ
>>813
9月ジャナイのかな?
コンサートツアーは、9月16日の埼玉〜スタートみたいナノデ。
816昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 15:13:37 ID:???
長崎に合わせて出すんじゃないか?
817昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 16:51:18 ID:???
また遥かなるクリスマスみたいなのを歌って
客をドン引きさせて、長崎からを完結するのか?
あの時の実況板見てたけど、ブーイングの嵐だったぞ。
818昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 18:26:31 ID:???
819昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 21:09:36 ID:/D56G9fL
>>817
あれってドン引きだったの?
漏れは実際に会場の最前列にいたが、アレはアレで相当盛り上がっていたぞ。
820昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 21:16:19 ID:???
>>819
実況板で見てたって書いてあるから、
右よりな2chではブーイングの嵐になるのは当然じゃね?w
821長文失礼:2006/05/15(月) 23:41:20 ID:???
当日、実況に居たので>>817の解説。(数年前だよなぁ。)

簡単に書くと、「長崎から」の一番最後に『誰も知らない新曲』を歌って、
更に、その曲が妙に重苦しい歌だったから
「最後の締めにこの選曲はどうだろうか?」という疑問の意味で
実況民の意見が書かれていたと。

確か「遥かなるクリスマス」は、「長崎から」の当日(?)昼の
TBSラジオ(ローカル)でしか流していないため
当然、実況民も長崎の観客も知らなかったのは事実で
「この曲はどうだろう・・・」と思っていた人が居たのは確かだと思うよ。

「ドン引き」と書いてあったのは、歌い終わった後の部分を
テレビで見ていると、観客の反応がやや静かな感じだったので、
実況で「お客も引いてるんじゃ・・・」というニュアンスの意見が出て居たんだよ。
まあ『ドン引き』という表現はちょっと拡大解釈な気もするけどね。
822昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 23:50:07 ID:/D56G9fL
実際にあの会場にいると、音響と迫力、さらに照明の効果で
かなり伝わってくるものがあったが、
テレビには伝わり切らない部分だと思う。冷静に見てられるもんな。
実況スレでそんなことになっていたとはつゆ知らず。
823昔の名無しで出ています:2006/05/15(月) 23:55:56 ID:???
そういやBS-2の生放送の時に
「ピーススフィアの募金集めの強制徴収」のシーンwでも
2ちゃんにいろいろ書かれてたような記憶があるな。
生放送だと配慮が必要な時代なのかな。
NHK総合だと当然のようにその部分はカットされてたし。
824昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 02:06:57 ID:DCIQng9A
マザコンでも新曲歌ったらしいが・・・。
タイトル無い曲?
825昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 03:29:38 ID:SxS+FDY6
基本 県も市も県民も市民も 真面目にフォローしてください

夏 長崎から 今年で終わらすなら末代の恥だと思うべき
何らかの形で継続するよう真剣に考え取り組んでほしい
826昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 10:01:34 ID:DCIQng9A
>>825
さだサン自身、とらあえずやりたくないのでは?
費用の面だけではないと思うよ!
827昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 15:02:04 ID:???
彼が他のフォーク歌手と違う部分は、
そこに掛かっている事がとても大きいと思うので、
何とか続けて行ってもらいたいよな。
その広島の日の、NHK定番の風物詩的な、歌の平和イベントに。

広島に行くと、彼の何時もの姿をホテルのBSで夕方観てから、
気分を盛り上げて、灯籠流しを見に行く感じだったよ。
828昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 15:16:36 ID:???
たぶん、そこに掛かってるからこそ
長崎からが「さだまさしコンサート」になってる現状に耐えられないんだと…
これって、うっかりすると客批判になるから露骨には言ってないが
829昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 15:53:36 ID:???
なるほど。
平和運動というよりも
無料のさだまさしコンサート目当てか。
ただ、TVを観る限りでは、メッセージは結構感じられるけどなー。
視聴者もそんな感じちゃう?
830昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 16:33:02 ID:???
市や地元なんかも完全に“儲け時”として捉えてるのがシックリこない?
そのくせ大したサポートもしない。

そんなこんなでもう一度意味を検証しようということだろうけど。
続けて欲しいね。
831昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 17:03:37 ID:???
http://fout.garon.jp/?key=GV3Qky3X2K1UDXnFAM7GlO6:tFG0&ext=wmv&act=view

さだまさしの夢の吹く頃の映像や。
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない。
感動や。
832昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 18:14:55 ID:???
>>829-830のような想像・噂が立ってる今、長崎からも潮時かもしれん。
833昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 22:05:22 ID:???
がんばらんばPV最後の方振り付けと編集間違ってない?
834昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 23:23:44 ID:XWqVnhjr
>>832
一度やめて、違った形でやるのも良いかも・・・。
例えば、ゲスト無しで、さだまさし氏のワンマンライブでやるとか。
835昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 00:06:37 ID:???
>>834
だから3333辺りからレギュラーツアーまで
大切な人の笑顔を守る為何をしますか?と問い続けてる
836昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 01:04:24 ID:???
確か前に「本当は僕がいなくても毎年行われればいいコンサートになるべき」と発言してたし。
20年やってるといつの間にか、それが「権利である」みたいな意識の客やら地域住人も生まれてくるんだろう。
ピースソフィア運動がひと段落下した後、さて、まだ続けるにはあまり意味が無いし金銭的に苦しいよな。
かといって今から有料にしたら「金を取るとはガメツイ」とか言われるんだろうな。
837昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 01:55:33 ID:???
>>831
>大切な人の笑顔を守る為何をしますか?と問い続けてる

まさし自身がもう少し平和のメッセージや逸話をあれこれ話せれば違うのかな、
とは思う。毎年伯母の話と、このワンパターンの一声だけではかなりものたりない。
というのも、まさしの平和のメッセージは、このコンサートのクライマックスだからかな。
平和関連のゲストを舞台に呼んだり、インタビューしたり、スライドショーをすると違うと思う。
でも、こればかりは彼の付け焼き刃ではない、国際政治、宗教、哲学を含めた
彼の平和への思想の深さと、現実の平和活動の実績が、しかもアドリブで試されるので、
実際は困難かな、と思う。
838昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 01:59:55 ID:???
(つづき)
以前、韓国で反体制平和活動の経験があるヤンさんを紹介した、あの流れは良かったな、とは思った。
839昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 02:10:47 ID:???
平和に関して大して語れるものがないままに、彼一流の勢いで始めてしまった企画は、
何十回も重ねるうちに、企画自体というより彼自身の平和への思想の底の浅さと、
そこからのボロが出るのかな、とは思う。はっきり言って。
ファン以外の大人を納得させる平和の言葉や思想が出せないしな。
自分は今年、イラク(例)でこれこれこういった行動をしました、と言う行動実績も
言えてないしな。募金だけではかなり悲しいかな、と。
840昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 02:38:36 ID:???
おまいらw

20年やって来たんだぞ、おれは偉いなあと素直に思うけどな。
まっさんの事だから長崎には感謝こそすれ、含むとこは別段ないでしょ?
いろんな物を与えてくれた長崎への恩返しだろこれは。
841昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 03:02:51 ID:???
まぁ、感謝はしているよね。
それは疑いない。
ただ、ファンもあのイベントには思い入れがあるので、
つい、ればタラ、って注文を挟んじゃうんだよなぁ。
842昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 07:47:11 ID:6Zptk5My
まあとにかく、今回で終わりなのは現実なので最後のまっさんのステージをしっかり
見ようヨ。

843昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 08:15:10 ID:???
>>840
その30年「平和をテーマに」はわかるけど、毎回毎回、同じ言葉しか言わないと、
徐々に「ただ『平和』と言ってるだけ」としか思えなくなる人もいるのでは?
そう思ったときに>>837-839のような考えも出て来てしまう現状は、仕方ないかなと思うときがある。

ピーススフィア運動にしても、もう少し目に見えたものが欲しいかなぁ。
なんか長崎からにしても、ピーススフィアにしても中途半端感が否めない。
さだも長崎が好きで、しっかりとした平和運動をしたいのなら、
この辺でまた違う形で目に見えた活動をやリ初めてもいいのではないかな。
それこそ20年経ったわけだしね。
844昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 08:15:44 ID:???
>>843
30年→20年 失礼。
845昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 10:48:52 ID:???
当然いろんな意見や考えがあるのは承知の上だが、何か思考停止な感じを受ける。
「自分の大切の人の笑顔を守るために、どうすればいいのか一人一人が考える」
ってのがまさーんの意図じゃないの?

それをほんの一瞬でも真摯に考える時間を持ってくれれば。それが「長崎」の意味じゃなかった?
スライドショーや平和運動家の紹介???
何でも与えられなきゃ思考は止まったままなのだろうか。
与えられて自分に役目が出来たと思って、嬉々としての強制徴収が非難されてたよね。

ここ数年そして今年も俺は行かないだろうけれど、8月6日にいつだって忘れたことはないよ。
「長崎」の遥か先までまーさんに引っ張ってって下さいなんて、やれやれどこまで連れてってもらえれば気が済むのやら。
846昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 11:26:08 ID:???
>>845
で、来年以降どうすればいいのか書いて欲しいかも。
847昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 11:52:32 ID:???
地元民にはサダ抜きでも続ける覚悟が欲しいんだけどね。
で、いつか帰ってきてくれと。サダが耕した畑にこんな花が咲いてますよと。決して枯らしませんよと。

そうはならんもんかね?普通。
848昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 15:20:57 ID:???
さだの意図を同じく共感してくれる著名人・芸能人はいるのかな。
ゲスト出演者も段々と身内が多くなってるしな。
849昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 15:45:50 ID:uwN7rgRv
もう十分やったと思うよ?
最近では、ツアーでも、本の中でも、平和のメッセージが多くなってきたし・・・。

850昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 16:08:27 ID:???
ファンの数と温度が違うから不確かですが、こうせつの広島のような
活動に変わっていけばいいかなと思う
それで広島ピースとシンクロしてやって行ければ理想的かなと。
勝手に思っています。すんません。
851昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 16:15:05 ID:???
こうせつおじちゃんのほうはNHKで大々的になぜやらないのかが
ずっと疑問だ。
852スモーク:2006/05/17(水) 16:53:31 ID:O6MKKJcp
昔 さだまさしに似てる似てるといわれて 激怒したことがあります
今は 橋田壽賀子に似てるねといわれます 怒る気力もありません
勿論 独身です 年は違うけど誕生日が一緒です さださんと
853昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 16:56:57 ID:???
86年の第一回広島ピースにはまっさん参加してるんだよな。
で、87年から長崎のスタートだから、触発された?
おそらく先輩のおいちゃんに、まさし!お前は長崎でやれ!と言われた気がしますw
854昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 17:11:36 ID:???
>>853
どっかで語ってたが、広島のに出た後に友人だかに「何で長崎ではこういうのが出来ないか」と言ったら
「お前がやらないからだ」と言われたという話。
855昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 17:56:49 ID:???
大概、友人に言われた・・・って言うよな。
昔から「自分から」ってあんま言わないね。
856昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 18:30:08 ID:???
>>853
広島に出た時にいろいろ考える事があったのも、長崎で始めたきっかけになっているらしい。
広島はチャリティーコンサートだったけど、どうも、違和感を感じることがあったらしいよ。
で、お金を取ると、色々勘ぐられるので長崎は無料にしてしまったという事みたい。
857昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 19:23:17 ID:9dQ8VzxR
5月22日付けオリコン音楽DVDランキング
「がんばらんば」

 第8位っ!
858昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 19:33:16 ID:???
がんばらんば すげーなおいw
こりゃ紅白決定じゃまいか?w
859昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 19:39:18 ID:???
売れても売れなくても紅白決定。
NHKクオリティ。
860昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 21:46:39 ID:???
でも紅白で「がんばらんば」はやめてほしいよね。
861昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 21:58:54 ID:???
DVD見てコンサートで踊ろうとしている人います?
862昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 22:46:20 ID:???
練習してはいる。
が…大阪、名古屋はどうだった?


…オリコン社長はCD買わないファンはファンじゃないみたいな
ブログ書いてたが
結局フォアの販売戦略ミスだったんだろうな
CDとDVDだから単純比較できないが
863昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 22:54:12 ID:???
ヾ(゚∀゚*) ガンガランバ ガンガランバ





ヽ( ゚д゚)エッ? 踊らないの?
864昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 23:13:05 ID:???
広い会場で10人踊ればいい方だったり?w
865昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 23:21:56 ID:2roBqDCE
>>857
オイオイ!がんばらんばの最高順位は4位だぞ!
866昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 23:22:15 ID:???
8月は間違いなく3万人踊る すごいぞと
867昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 23:49:02 ID:???
>>865
週間だよ。
868昔の名無しで出ています:2006/05/17(水) 23:56:46 ID:???
>>862
CDも上がって来てるらしいね
869昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 00:46:24 ID:nuPkr4zr
がんばらんばは、かなり遅い桜前線みたいだな。
(長崎→福岡→大阪→名古屋→横浜)

明日は、名古屋レインボーホールだな。
ズバンバするのか?
870昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 10:07:35 ID:iPItkKEq
ヘイヘイヘイかうたばんでがんばらんば歌えば良いのに
871昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 10:13:28 ID:???
ここは一つ、長年の沈黙を破って
いいとも!かMステに。。 ・・・って、タモリよりさだが嫌がるかw
872昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 17:06:03 ID:18JlDyYg
ミュージックフェア21か僕達の音楽2なんかがいいだろう。
873昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 17:35:15 ID:???
いつみても波瀾万丈とかぴったんこじゃない? まだ出てないよね?
犬HKを救うように日テレも救ってあげようw
倉本聰も出たことあるし。
874昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 17:54:39 ID:???
>>873
大昔に既に出演済み
875昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 18:05:37 ID:???
いまさらで情熱大陸
876昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 18:06:01 ID:???
>>874
既出だたですか。すいません。
877昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 19:23:21 ID:UKtPrPMU
GYAOとかでプロモの一部を見せるだけでチャート急上昇!するだろう?
878昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 20:10:08 ID:???
渋谷あたりにある巨大ディスプレイをジャックw
879昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 20:27:08 ID:???
天気予報のバックでズバンバダンス
880昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 20:28:47 ID:???
>>879
どこの局のどの番組でやるかで
ウケ方がかなり違うだろうな
881昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 21:31:57 ID:???
iPodのシルエットCMがズバンバダンサーズ もちろん音楽も
882昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 23:24:10 ID:RdAxT1H8
名古屋レインボーホール、どうだった?
883昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 23:47:56 ID:FLQpX4i0
>>882
レインボーホール、最後の曲って紹介したとたんにかなりの人数が帰っていった
その最後の曲の歌ってる最中や、アンコール前に、またぞろぞろと帰る人が
アンコールの歌ってる最中にも帰っていく人が結構目立った
電車等の関係もあるかもしれないけど、なんだかな

ホールが大きいから途中で帰ってく人が目立ったのかもしれないけど
さだまさしの有名な曲以外あまり知らないで、さだまさしって名前だけで来てる人が増えてるのかな?
884昔の名無しで出ています:2006/05/18(木) 23:55:40 ID:???
そんなヤツはおらんでぇ〜
885昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 00:00:23 ID:jbYbDFWE
>>883
私も気になった。
まさか開演前のアナウンスを真に受けたんじゃ…。
886昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 00:05:14 ID:???
まっさんは紅白指定席の歌手だが、今はそれより「年の初めはさだまさし」のレギュラー化を切に希望しているのは私だけか?
この間の大型連休の放送、NHK深夜としては異例の視聴率だったとか(W
887昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 00:07:40 ID:CyOoeATD
>>885
やっぱりね。アリーナは途中で帰る人、少なかったみたいだけど
自分はスタンド席にいて、スタンドの人が途中で買えるのには驚いた
自分の席の後ろ5人全員が最後の曲でいなくなってしまった
888昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 00:42:40 ID:CPLnaD9R
長崎から、に戻って悪いけど、まっさんに平和への政治的・宗教的な思想発言を求めるのは間違っている。
それは政治屋や坊主がやるげき事であり、長崎から、は政治/宗教集会にしてはいけない。
まっさんは歌い手。歌い手として歌うことで人を集め、関心を長崎に集め、個々人が平和について考える一日
になればそれでいい、とまっさんは考えている。もれもそう思う。

ついでに、もれは紅白でがんばらんば見たい派。
889昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 00:46:17 ID:???
>>883
完売はしなかったみたいだから、スポンサーの招待券でばら撒いたんじゃない?
それで、あまり知らない人が来たと。

それを見るのは、ちょっと切ないな。

今年の長崎からはNHKで中継しないのかな?
終わった後で気付くのだが、BS2とはいえ数時間もイチ歌手のコンサートを中継するとは
NHKも思い切ったな。
890昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 00:49:07 ID:???
>>888
積極的に主張しなかった、というのには大賛成だった。
「祈りの長崎、怒りの広島」を如実に表していると思うぞ。

むしろピーススフィアのような実際の活動を始めてしまったことに違和感を感じたぐらいだ。
まあ、あれは、勢い+担がれた感もあるが。
891昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 02:21:37 ID:82pH2o0s
>>888
平和を語ると必ず寄って来る政治屋や怪しい市民団体の影が見えないから
支持されてるって所もあるよな。
892昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 09:46:50 ID:???
長崎からはテレビで見よう

いざ8月になったら ・・・ 今年は放送しないじゃん!!!

ってならないよな?
893昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 10:21:17 ID:???
長崎から 行く方へ
ツアーは取れました?
894昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 10:37:53 ID:CyOoeATD
>>889
名古屋は完売だったみたいだよ。
スポンサーの招待券とかがあるから
本当の意味での完売かどうかはわかんないけど。
895昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 11:17:12 ID:???
8月のツアーは即日完売だよね。
なんかすごい事になりそうだな、ホテルも軒並みアウトで
変なとこしか残ってないし。
航空券もあっという間に予約で埋まるでしょうね。

長崎市これなくなると経済的な落込みすごいんやない?
担当の人これ試算してんの?
896昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 12:38:04 ID:???
>>883
終演は何時だっけ?
21時過ぎてるとしょうがない部分はあるかと。
897昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 13:07:35 ID:???
長崎はどう考えても町おこし・村おこしになってるよな。
良い様な悪いような本来の趣向と違うような変な気分。
898昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 13:08:43 ID:???
・・・と、このスレ見てると思ってしまう。
(途中で送信してしまった。スマソ)
899昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 18:31:45 ID:???
>>886
NHKの「大型連休はさだまさし」のサイトがこっそり(?)更新されてる。
”次回は夏ぐらいに会えればいいなあ…?!”
”今後月に1〜2回、僕のメッセージを公開予定です!!ぜひご覧になってください!”
ttp://www.nhk.or.jp/masashi/

この間の写真が横浜放送局のサイトにUPされてる。
ttp://www.nhk.or.jp/yokohama/event/masashi_060507.html
900昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 19:29:35 ID:us2NTEU8
マンネリは困る。
夏・長崎から はいったん終わりデイイヨ!

ソレトNHKのまっさん番組が定例になるのは、つらい!

また冒頭に受信料の話をまっさんにさせるのか?
払ってる者にとって、耳ざわりダ!
901昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 19:51:12 ID:???
払え!って言ってるそばから
また「消費税の申告漏れ計約3億円」とかニュースあったよな。
なんだかなぁ。
902昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 20:19:20 ID:???
自分、学生時代は下宿で、NHKの受信料は下宿代込みで、
その後住み込みの仕事やったり転居を繰り返して、
約10年くらいNHK受信料未払いだった。
NHKの受信料の事よく知らなかったから、家賃の中に込まれてるのかなとか思ってた。

去年いきなりNHKの人が来て、今まで全然払ってなかったって事を知って
今まで未払いだった分請求されるんじゃないだろうかとドキドキして
「まぁ、今まで未払いだった分は結構ですので」と言われて心底ホッとして、
同時に「あ、未払いなら未払いで、それでいいのね」と思った。
903昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 22:24:19 ID:iqR7Y4Q8
だいたいまっさんに、受信料の話をさせるなヨ!
年末は、まあネタとして良かったが・・・。
二回目からしつこくなってきた。

それとしょうもない番宣は、やめてくれ!
ハガキ紹介とたまに歌だけでイイヨ!だらだらと・・・。
904昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 22:44:06 ID:???
おもしろキャラバン隊
905昔の名無しで出ています:2006/05/19(金) 23:22:37 ID:???
900=903?

別に気にならない。
番宣もあるから番組にGoサイン出てる面もあるはず
なら民放のCMと同じな訳で。

それでもイヤなら見なきゃ良い
906昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 00:58:44 ID:???
イヤなら見るな
受信料払わないなら見るな

って言う人が必ずいるけど、その言い方も何だかな…
907昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 01:31:07 ID:FqpmpipN
番宣は、ほんとに面白くない!
それと今後、マンネリ化する可能性は、確かにあると思う。
恒例化は、よくない!
ゲリラ的にやればいいが・・・。
今度、夏にやるらしいが生うた一本で、やったらどうだい?
たまには、他人の曲、歌うとか?
908昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 01:54:58 ID:???
さだの番組は見たい、でもNHKは見たくないというジレンマだな。
909昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 13:38:29 ID:a+hD0ROq
この前の番宣は、最悪だったな!
横浜のイベントとかローカルな話題言って、全国になんの情報でもない。
全国レベルの告知でもないのに・・・。
長々とやりやがって!
1時間しかないのに!
910昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 15:10:12 ID:???
番組宣伝は民放のCMだと思え(W.
でも一時間はやっぱり短く感じたよ。セイヤングに慣れていると。歌を入れたらあっという間に終わる。
毎週やってくれるならいいんだけどなあ・・・
911昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 17:37:08 ID:on6HDFQ/
毎週、金払えとか言われたくない!
これだけ不祥事が出ることに対して、何故さだが詫びなきゃならないのか?
NHKの回し者としか言われないぞ!
912昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 18:13:19 ID:82WtUSJ7
学校で好きな娘がさだまさしの話してたんだけど話しに入れなかった俺チキン
913昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 23:07:38 ID:???
長崎からの意見と、NHKのクレームが増えたな。
マターリ行こうよ。
914昔の名無しで出ています:2006/05/20(土) 23:33:47 ID:lAQVe42l
ところで、がんばらんばの売上はどうだい?
DVDは、かなり売れてるみたいだけど・・・。
915昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 11:05:23 ID:???
>>914
先週給料入ったから、地元のレコード店に買いにいったら品切れてた('A`)
その店では発売日に全部売れちまったらしい。
916昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 13:02:29 ID:???
>>914
シングルも66位に再浮上してきたらしい。
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/archive/110
917昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 14:56:01 ID:KjhusBk9
>>915
現在、DVDは、すぐ買えますか?
918昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 15:44:03 ID:E7PJBZgs
>>917
三時間かけてレコード店4件回ったけど、どこにもネェよ
('A`)
まぁ南九州の田舎だから、都会なら探せばあるんじゃね?
919昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 16:01:18 ID:???
920昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 17:57:26 ID:???
しかし、うちの地元のゲオは酷すぎる。
レンタルコーナーにはさだまさしのCD3枚しかねぇし、新品に至っては影も形もない。
他のレコード店も似たようなもんだし。
都会のショップでも似たようなもんなのか?
921昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 18:08:29 ID:???
>>920
まあ普通じゃね?
ウチの方は最近ベストが増えてさだの素(3枚組)とか
シングルス全集なんかが置かれるようになったが、オリアルは0
922昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 18:24:17 ID:???
ベスト版を5〜10枚くらい置いてある店はよくあるな。
そういった店に限って、オリジナルは確かに少ない。
923昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 18:28:07 ID:???
さだクラスになるとオリジナルは数が多すぎるし、
大概ファン層は買っちゃってレンタルしないだろうし。
ベスト盤が不必要に出過ぎてるっのもあるんだろうけど
924昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 18:53:27 ID:???
うーん、新規ファンを開拓するためにも、もっと店頭に並べて欲しいんだが。
925昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 19:07:28 ID:cnNCU+VO
コンサート会場に行けば大抵のものは揃っているんだが…
926昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 20:00:35 ID:???
HMVとかタワーレコードとかオサレなCDショップは駄目だ。
TUTAYAとか新星堂とかはまぁまぁ。
山野楽器は(・∀・)イイ!!
家の地元の平安堂って所の品揃いもいい。
新アルバムとか出ると、さだの似顔絵が描かれた側に平積みになってる。
店主がファンなんだろうね。
予約してなくても予約特典くれたし。
927昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 20:09:01 ID:???
うーん、がんばらんばはのっぽさんにならなかったか。
再放送無しだそうな・・・

794 名前:武富士[6月・7月の再放送曲sage] 投稿日:2006/05/20(土) 14:15:55 ID:1osC+6yy
みんなのうたの6月・7月の再放送曲です。
◆再放送曲
 『クロ』
   歌:遊佐未森
   絵:おーなり由子
   初回放送:2005年12-1月
 『誰も知らない』
   歌:楠トシエ
   初回放送:1961年4-5月(リメイク版:1965年12-1月)
 『ピアノ』
   歌:みなみらんぼう
   初回放送:1997年6-7月
◇再放送曲〜ラジオのみで放送
 『大きなリンゴの木の下で』
   歌:ダ・カーポ
   初回放送:1989年4-5月
 『こんな時があってもいいね』
   歌:ボニージャックス
   初回放送:1977年6-7月
 『フニクリ フニクラ』(リメイク版)
   歌:ひばりヶ丘少年少女合唱団
   初回放送:1970年6-7月
 『ベスト・フレンド』
   歌:SMAP
   初回放送:1992年4-5月
928昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 21:05:55 ID:???
>>920
都内のショップは結構並んでるよ。店舗自体が大きい事もあると思うけど。
HMV、TOWERでもそこそこオリジナルも並んでる。
確かHMVでは「とこしへ」の時、試聴コーナーがあったし、オリジナルがまとめて再発された時もずらっと並んでた。
新星堂は店舗によるね。
J-POP棚にずらっと並んでたり、ニューミュージック棚だったり、殆ど無かったり。
新譜が出ると、店頭に大きなパネルが出る所もある。
銀座の山野楽器本店はすごい。店内に巨大POPが出たりするし、今は店頭にコーナーが出来てるらしい。

さだショップになっているような所は、オリジナルもかなり並べてある所が多い。
小さな棚だと2段になってる店もある(トーク集で場所をとってたりするけどw)
平均すると、「夢供養」「風見鶏」「私花集」辺りの定番と他のオリジナル何枚か、「恋文」「とこしへ」の最近作、
「トークベスト」「Only SINGLES」辺りが置いてある感じかな。後は定番ベスト(1、2と「償い」)。
シングル「がんばらんば」は無い所もあった。品薄かな?
929昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 21:55:52 ID:GhvDDsSU
地方のCDショップだとまっさんのCDは全く置いていない店が多い。
いつもわざわざ電車に乗って買いにいかなきゃならん。
930昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 00:11:26 ID:???
ネットで買いなよ
931昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 01:53:34 ID:F8wiYMXw
YouTubeキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
今度は「道化師のソネット」
うpしてくれてる人、ありがとう!
http://www.youtube.com/watch?v=CfU73rSceXI&search=%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%97
932昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 01:53:51 ID:???
今の時代、2万売れれば確実にオリコントップ10に入れるからな・・・
売れた売れたといっても数千枚レベルだろう。
もっとも、まっさんの場合収入のほとんどはコンサートだろうから問題ないと思うけど、この話を聞くとさすがに歌手ってのは辛い時代になったと思うよ。
933昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 02:12:46 ID:KAKna8Np
楽天では、DVD1位ダゼ!スゴイ!
934昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 12:45:54 ID:???
今の世の中、年間100回以上のコンサートを開きながら、毎回ほぼチケット完売状態になるミュージシャンなど、ほとんどいないだろうな。
935昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 14:24:15 ID:???
新譜CDがそれほど売れないかわりに
コンサートは完売だからね。
936昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 17:32:08 ID:???
新譜CDには、トークが入っていないから(ぼそっ
937山田太郎:2006/05/22(月) 17:33:31 ID:J5VqJeHa
日テレ炭谷アナが”ムラムラして”女子高生のパンツ盗撮で逮捕-ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_05/g2006051716.html

【炭谷アナ盗撮隠蔽】 日本テレビ、事件に関し社員に緘口令…「情報漏らしません」と一筆書かせる?★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148192421/601-700#tag638 ニュー速+ 

【ムラムラ危険】炭谷宗佑 1【近寄るな】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1147890372/

http://www.ntv.co.jp/announcer/old/birthday/images/0114_01.jpg
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/sotsugyo/images/s_sumitani01.jpg
どっちの料理ショーなどでレポーターとして活動した炭谷アナ

裁判長「あなたは盗撮した画像を、逮捕されていなかったら、どうするつもりだったんですか?」
炭谷「興味本位だった。何も用途は考えてなかった」
ナルホド「異議あり!」
ナルホド「裁判長、今の発言は明らかに矛盾しています。炭谷は確かこう言ったはずです”ムラムラしていた”と」
ナルホド「ムラムラした男がエロ画像を保存した!何のためですか?」
裁判長「むぅ・・・オナニー・・・ですな」
炭谷「うわあああああああああああああああああああああああああ。シコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・・・・・・ドピュッ」
裁判長「被告!法廷内で射精しないように!」
938昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 20:55:47 ID:???
今CMでズームインに出るって言ってた。
さだってもしかして痩せた?
っていうか元の彼になったっていうのか
939昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 21:11:21 ID:???
●ズームイン!!SUPER(日本テレビ系)
 5月23日(火)5:20〜8:00の間
 「方言遺産〜長崎弁編〜」ということで、さだまさしが長崎弁の素晴
 らしさをご紹介します。

●ワイドスクランブル(テレビ朝日系)
 5月24日(水)または、31日(水)11:25〜13:05の間
 山本晋也監督のコーナーにゲスト出演します。
940昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 02:03:13 ID:???
>>937 コピペにレス

裁判長「突然だが君はさだまさしの微熱≠フエロさが解りますか?」
炭谷「・・・」
941昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 03:43:08 ID:???
>>940
炭谷「…それよりもつゆのあとさきの方が」
942昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 04:25:49 ID:???
>>931
ここに晒すなよ
事務所も見てるんだから 嬉しいのは分かるけどさ
943昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 10:19:22 ID:uLnxtH5y
長崎弁よかねw さてもう一回ぬっと
944昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 11:20:23 ID:???
現在株価が急上昇中。既に1万円を超えている。

(12日終値→19日終値)
さだまさし    4,880円 →  9,960円

ttp://www.gse.jp/topics?action=m&mid=42
ttp://www.gse.jp/quote?s=3121&p=m5,m25&t=3m&q=c
945昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 15:10:30 ID:???
>>941
ワラタ。

もうそんなイメージしか持てねーじゃねーかYo!
946昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 15:45:42 ID:evsjs7Y3
がんばらんば、もっとメディアで取り上げてほしい!
もっと!売れるはず。

今後でてほしい番組。(独断!)

さしのみ(日テレ)、オーラの泉(テレ朝)、HEY×3(フジ)、
ミュージックフェア21(フジ)、ぴったんこカンカン(TBS),
僕達の音楽2(フジ)・・・。
947昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 17:06:13 ID:ap6ds3gG
>883>885
大阪城ホールではアンコールで帰る人が居たけど、通常のコンサートでもそれはある事なので気にはならなかったが…。
最後の曲って『修二会』だろ?その時には帰らないと思うけど。
948昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 17:38:49 ID:ap6ds3gG
>839>843
まさしが常々言ってる事のひとつに、『心や思いは手渡し』というのがある。
つまり、『夏・長崎から』一つとっても、まさし一人が平和への祈りを伝えるのではなく、まさしの思いを受け取るのは聴き手一人一人であり、その一人一人がまた、違う誰かにその思いを手渡しで伝えていく。
そうする事が、まさしの言う『平和への第一歩』につながって行くんじゃないだろうか?
まさしが『夏・長崎から』に込めたテーマは、そういう事なんじゃないだろうか?
『大切な人の笑顔を守りたい』
思い浮べる人の笑顔はそれぞれ違えど、その思いは一人一人が同じように持っている願いだと思うんだが。
949昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 18:58:57 ID:???
正直ブレイクするんなら、昔の曲とかにスポット当てて欲しいのが本音。
がんばらんばはさだ好きとしては微妙な曲なんだよなぁ。
「みるくは風になった」が月9ドラマの主題化に抜擢されたり
イケメン俳優が「つゆのあとさき」をリメイクしたりとかさ
950昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 19:18:10 ID:???
2000年以降のアルバムの評判が
あまり芳しくない件について。
951昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 19:44:39 ID:???
がんばらんば売れたら紅白の曲ががんばらんばになるからダメだって!!
952昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 20:52:57 ID:???
今朝のズームインはどうだった?
953昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 21:00:31 ID:fMakRQzM
がんばらんばは、最高傑作だと思うよ。
自分より若い世代の人たちが、
この曲を機会にまっさんの昔の作品などに触れる機会になればいいと思うよ!
俺は、切に願うよ。

だって、コンサート最近いってみたかい?
かなりファンも老齢化してるぞ!
20代なんかほとんどいないし、10代はいないぞ。
954昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 21:04:19 ID:BosfgrHK
>>953
今年もフェス、八尾、城ホールと3回行った20代です。
955昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 22:11:43 ID:uLnxtH5y
>>950
スローライフ以降三連パツ名作だお


>>953
フェス以外に若人多いなあと思た 小学〜中学親子多数。
956昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 22:24:29 ID:fMakRQzM
とこしへツアーは、ロートルばかりだったよな。
俺もはいってるけど・・・。
957昔の名無しで出ています:2006/05/23(火) 22:42:48 ID:ap6ds3gG
>950
『日本架空説』はピカイチにいい!!
『夢百合草』は久々に聴いたらヨカッタ!
『夢のつづき』は30周年のDVD見てから聴き直したらハマった!
『すろうらいふ』は今聴いてる。
『恋文』は遥かなるクリスマスだけが突出して浮いてる。
『とこしへ』これもいい!
958昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 02:53:27 ID:L5li/SuK
コンサート等で見たことないから
“「舞姫」で踊りながらバイオリンを弾く”ってのが
イメージ湧かないんですが、どんな感じなの?
959昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 05:57:56 ID:???
>>952
英会話教室みたいな長崎弁講座だった。
録画を見たから実況は見なかったけど、
実況スレが
「ウザ」
「なにこのおっさん」
的流れになりそうな感じだったなぁ
960昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 13:24:58 ID:Bou12a0G
>958
踊りながら…、って訳じゃないと思うけどな。
マイクスタンドから少し離れた位置で、上半身の振りを大きめにしながらヴァイオリンを弾くから、まぁ踊ってるように見えなくもないが…。

『舞姫』という曲のイメージや世界観をそれとなく表現している様な動きに見える。昔の童話やお伽話に出てくる“ヴァイオリン弾き”の動きをイメージさせてるんジャマイカ?
961昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 13:52:32 ID:???
>>959
番組終わってから実況スレ見たけど、あんまり話題は出て無かったかな。
さだキターって位で。
後は方言の話題になったり(ウチの方でも○○って言うよ等)、なんだシングルの宣伝か、って感じだった。
本人に関して、どうこうって事は無かったと思う。
その前後の話題の方が、反応が大きかった。特に風船おじさんは。
962昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 16:39:02 ID:???
>なんだシングルの宣伝か

最近はテレビに出ると「宣伝で出てる」ってイメージが
強いからねぇ。実際そうだろうけど。
963昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 18:08:51 ID:???
3333でアコースティックバージョンになったアノ曲が
今回フルオーケストラになってボロボロ涙出て困った
さだまさしの曲でありながら
まさに渡辺俊幸って感じ。
渡辺俊幸一世一代の編曲ではないかと思う
964昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 18:53:04 ID:???
>>963
そうか、「MOTTAINAI」がそんなに良かったか
965昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 20:08:18 ID:???
>>964
そうそう。
あれを聴かないのはMOTTAINAI
…ってオイっ!
966昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 21:38:54 ID:???
>>963
個人的には,どんどん悪くなってると思った。
あの曲は,最初のステージアレンジが一番良い。
967昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 22:23:51 ID:???
つーか何の曲だか激しく気になるんだが
やっぱり勿体無い?
968昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 22:31:20 ID:???
天然色の化石って結局、英語の部分言わなくなったまま?
969昔の名無しで出ています:2006/05/24(水) 22:40:25 ID:???
>>967
えーと、3333回で、ジーパンで歌ってた曲。
今までは激しい演奏が通常だったのが、武道館ではギター1本で歌った。
それを聴いた渡辺俊幸が、オーケストラアレンジでやってみたいと言ったらしい。
今回も英語部分の歌詞はなかった。

一時期歌をジャマするようなアレンジが多かった感じだったけど、あれは歌も殺さないし、オーケストラも生かしていて良かったと思う。
もっと音のいいホールで聴きたかった。
970昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 00:28:20 ID:???
アルバムに入れるという話も出てるらしい。
紅白はこれだったりして?
3年連続になっちゃうけど。
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/
971昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 01:00:05 ID:???
>>970
今年あたりは修二会か春雷なんてやってほしいよね。
972昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 01:40:14 ID:???
アコバージョンは嫌いじゃないけれど、あの曲は静かに始まって、バックの参加と共に
ラストの「あーーなぁーーーたがっつ!」って血管切れそうに盛り上がっていくトコが好き。
973昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 02:33:21 ID:tnR08+vX
>>960
わかりやすい説明ありがd。
完璧にイメージできました♪
974昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 03:49:58 ID:???
コンサート常連客は英語がないバージョンが好きなのかなぁ?
もっぱらCD・DVD派の俺は、英語がないと締りが悪いのだが。
975昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 06:41:50 ID:???
ってことは次のアルバムは続・新帰郷でも出すつもりなのかな?
オリジナルアルバムに入れるって事は考えにくいし…
976昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 12:33:45 ID:???
さだ流、ヒップホップ とか企画モノでも出すとか・・・
977昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 13:01:57 ID:???
がんばらんばのカラオケ、Lavcaでも配信されるよ。
978昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 13:18:15 ID:k9rK+k9k
>969
3333回でジーパンで歌ったのは『天然色の化石』じゃなくて『まほろば』です。
979昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 14:56:21 ID:FEVD4E9N
がんばらんばDVD!
注文してたのが昨日やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。
これ楽しい!いいよ!
長崎じゃ社会現象的に売れてるって話だけど、わかるよ。
観光名所の説明テロップ入れれば観光案内ビデオって感じだし。
小学校とかでも運動会とかで踊っちゃうんじゃない?
きっと長崎では永く歌い継がれる曲になると思う。
980昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:06:16 ID:???
これ程アンチがいない(或はスルーされている)スレも無いな。漫画家のやくみつるとは対照的だ。











まあ、性格は似たようなもんだがw
981昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:09:56 ID:???
>>859
NHKと癒着しているからな。売れてる人が出なくて売れない人が出ているなんて不思議の一語に尽きる。
ひょっとしたら、紅白て売れない歌手の救済番組だったりしてw
982昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:19:16 ID:???
>>770
ホントかよ?おい?疑わしいなあ。ひょっとして本人?
983昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:24:40 ID:???
>>710
で、やくは共同通信、て所か?
984昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 15:49:55 ID:???
>>365
さだのどこが“国民的歌手”なのか小一時間…
985昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:03:08 ID:???
>>981
芸能人水泳大会とは違うよ。W
紅白は、年の瀬の最高の舞台で、NHKの権威を持って
真面目で地道な活動をしている国民的歌手を評価する番組。
子供騙しのマガイ物売りは基本的には評価しない。
でないと、受信料を払う国民全世代は納得しないしな。

まさしと谷村はこの評価が確立したトリグループの
一員なんだよな。非演歌系では貴重な存在。
986昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:12:09 ID:???
>>985
ならば何故和田は出ているんだろ?誰が見たってさだや谷村より劣るのに。さだも谷村もあんな糞番組に出てほしく無いよ。
987昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:13:57 ID:???
>>986はNHKの方ですか?
988昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:51:39 ID:h93xo/EM
次スレ立てたよ。立てたよ
989昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 16:54:40 ID:???
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1148543436/
これか?
テンプレなかったっけ?
990昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 17:22:16 ID:???
次スレ誘導(バーボンにされてるがもったいないので)
☆★さだまさしをちゃんと語るスレ10★☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1148543436/

さだまさしについて語り明かしましょ。
991昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 19:39:22 ID:???
>>990
次から次へと糞スレ立てるな!
992昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 19:47:15 ID:???
横浜アリーナで
残像の前に歌ったのってなんだっけ?
993昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 19:56:28 ID:???
>>988
次スレ立てるならちゃんとやれよ。継続スレでバーボンやるなボケ!
994昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 20:38:28 ID:???
>>992
「春への幻想」

>>975
グレープコーナーで、次のアルバムに入れるかも、と言って新曲を歌ってたので、恐らくオリジナルだと思われる。

「天然色〜」がもし入るとして、どういう位置になるのかな。タイトルは「〜'06」?
GOD〜の無い歌詞で、レコーディングしたいという気持ちもあるのかな?
995昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 21:28:49 ID:???
>「天然色〜」がもし入るとして

え?そんな話してたの?
996昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 21:53:18 ID:???
♪ここのスレ住人が〜
永遠に〜
幸せでありますように〜♪

はいっ!次の方っ!
997昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 21:59:08 ID:???
♪神はあなたを祝福します。
 あなたが永遠に幸せでありますように。

軽く聞き流して次の方どうぞ↓
998昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 22:33:06 ID:???
あ〜〜〜〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜たが〜〜
え〜〜〜〜〜〜いえ〜〜〜〜〜〜んにいぃぃぃぃぃ〜〜
し あー わ せ で あ り ま す よ〜〜お〜に〜〜〜
999昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 22:39:36 ID:???
>>995
楽屋でしてたんじゃない?
ttp://blog.oricon.co.jp/taruishi/archive/112
1000昔の名無しで出ています:2006/05/25(木) 22:42:59 ID:???
このスレは天然色の化石になりますた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。