ディスクユニオンを語ろう-39 名無し専用マッタリスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ディスクユニオン公式サイト
http://diskunion.net/

こちらは名無し専用スレです。
ハンドルネームを使用して書き込みをする方は↓のスレに移動お願いいたします。

ディスクユニオンを語ろう-39 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1373622160/


前スレ
ディスクユニオンを語ろう-38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1364737792/
2名盤さん:2013/07/12(金) 18:50:20.90 ID:EuXoDj92
ディスク ユニオンを語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007472331.html
ディスク ユニオンを語ろう−2
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10229/1022954404.html
ディスク ユニオンを語ろう−3
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10322/1032276587.html
ディスク ユニオンを語ろう−4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043942919/
ディスク ユニオンを語ろう−5
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050116246/
ディスク ユニオンを語ろう−6
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060101590/
ディスク ユニオンを語ろう−7
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071143598/
【ロシア盤】ディスク ユニオンを語ろう−8【イラネ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080623086/
【美人】ディスクユニオンを語ろう-9【店員】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091230565/
【レア盤】ディスクユニオンを語ろう-10【高いよ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099151170/
【G】ディスクユニオンを語ろう−11【○○゙○】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107962613/
ディスクユニオンを語ろう-12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116244686/
ディスクユニオンを語ろう-13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124268132/
3名盤さん:2013/07/12(金) 18:50:46.47 ID:EuXoDj92
ディスクユニオンを語ろう-14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1135513217/
ディスクユニオンを語ろう-15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1142521516/
ディスクユニオンを語ろう-16
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1153916931/
ディスクユニオンを語ろう-17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1168956367/
ディスクユニオンを語ろう-18
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1179525455/
ディスクユニオンを語ろう-19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1194131043/
ディスクユニオンを語ろう-20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206097318/
【話題多し】ディスクユニオンを語ろう21【稲田】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1217457582/
ディスクユニオンを語ろう-22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1227939692/
ディスクユニオンを語ろう-23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1234354066/
ディスクユニオンを語ろう-24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243256178/
ディスクユニオンを語ろう-25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1250597308/
ディスクユニオンを語ろう-26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1259453349/
ディスクユニオンを語ろう-27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1272812696/
ディスクユニオンを語ろう-28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1285500004/
ディスクユニオンを語ろう-29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1293842002/
4名盤さん:2013/07/12(金) 18:51:16.90 ID:EuXoDj92
ディスクユニオンを語ろう-30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1301957740/
ディスクユニオンを語ろう-31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1309493804/
ディスクユニオンを語ろう-32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319456508/
ディスクユニオンを語ろう-33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1334664685/
ディスクユニオンを語ろう-34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1343284995/
ディスクユニオンを語ろう-35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1351341835/
ディスクユニオンを語ろう-36
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1356934690/
ディスクユニオンを語ろう-37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1361847165/
ディスクユニオンを語ろう-38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1364737792/
5名盤さん:2013/07/12(金) 21:13:01.87 ID:8NnuLrFL
>>1
6名盤さん:2013/07/12(金) 21:18:45.41 ID:T/pDpWir
>>1

君最高よ、輝いてるね!
7名盤さん:2013/07/12(金) 22:53:18.37 ID:Ozaupzyo
皆さん、コテハンの真性のキチガイは
徹底放置、徹底無視、完全シカトでお願いします。
8名盤さん:2013/07/12(金) 22:56:16.19 ID:5KVsQ9BO
いちおつ

>>7
マルチして荒らすなよバカ
9名盤さん:2013/07/13(土) 00:11:09.53 ID:d2/s03qt
近所のユニオンもほとんど潰れてしまったよ。
10名盤さん:2013/07/13(土) 01:56:58.45 ID:Vi+cvVix
>>1
3連休だけどこの暑さじゃユニオン巡りウォーキングなんて出来ん。新宿からお茶まで歩いたら死んじゃう。
11名盤さん:2013/07/13(土) 15:08:16.60 ID:LKFhE0OM
>>1
は?なんでこっちが名無しまったりスレとかセンス無い副題がついて、
キラウエアのいるスレが普通のスレタイなわけ?
立て直せよ、無能が。
こっちが隔離スレみたいにされて納得出来るかっつうの。
今後向こうのスレでキラウエアを罵るレスを延々と書き連ねてやるわ。
12名盤さん:2013/07/13(土) 15:53:06.65 ID:yEWKMQ6Y
確かに
逆だよな普通
こっちが従来のスレタイで、あっちは「糞コテ馴れあい専用」とかで良かった
13名盤さん:2013/07/13(土) 16:24:57.54 ID:5zmjdb4N
>>11
おぬしが言っていることは正論
しかも、キラの目的どおりに事が進んでいる
14名盤さん:2013/07/13(土) 17:17:10.11 ID:hfB7/QBh
(笑)
キラさんがたてたんじゃない?
15名盤さん:2013/07/13(土) 18:42:11.04 ID:JwbK5f3V
ユニオンで知りたい情報は
紙ジャケ特典
大阪に店舗ができる?
昔のユニオン
とかだからそれらををどんどん書いてくれ
16名盤さん:2013/07/13(土) 20:31:34.74 ID:74dhez6C
これでようやく毎日々々張り付いてる糞コテがいなくなるのか
17名盤さん:2013/07/13(土) 23:20:36.03 ID:FXsMVxIE
なんだか淋しそうだね(笑)
18名盤さん:2013/07/14(日) 05:37:19.80 ID:I6DiNCBZ
名無し隔離スレ(笑)
19名盤さん:2013/07/14(日) 12:43:48.50 ID:030nc7fI
北浦和って何気に良くね?
品揃えはまずまずレベル、店内が明るくて広い。
20名盤さん:2013/07/14(日) 12:56:03.93 ID:dp+ZsfTm
>>19
値段も少し安めだったりするね
21名盤さん:2013/07/15(月) 07:58:19.17 ID:xhF/wWbt
高田馬場1周年セール行ってきたけどあれわざわざ会場分ける必要あるのか?
22名盤さん:2013/07/15(月) 10:31:52.23 ID:dkdVGyUv
先日久しぶりにビームに行って、ロック邦楽の新入荷7インチコーナー
見たら、ブロンディのコール・ミーのシングルに980円付けてた
何かの間違いじゃないかと一瞬思ったが、間違いじゃないんだろうな
23名盤さん:2013/07/16(火) 23:33:32.96 ID:rzlV8fcE
暑い季節だな。

頼むから、前の日と同じTシャツを着て店に来るのは止めてくれ....
24名盤さん:2013/07/17(水) 19:09:26.73 ID:c9faHkys
>>22
ハードオフなら50えんだぉ!
25名盤さん:2013/07/17(水) 19:54:18.97 ID:cF4/WYIH
>>24
そうだよね
オクのレコードカテで検索すると100円から300円ぐらいで
わんさか出品されているけど、ほとんど落札されないし
26名盤さん:2013/07/19(金) 00:15:20.35 ID:booGDd7f
誰もいね〜のな

しょうがないから保守
27名盤さん:2013/07/19(金) 23:46:57.23 ID:PnmDVAx3
キラさんスレ、もう250超え。
こちら十分の一。
28名盤さん:2013/07/20(土) 06:47:03.21 ID:WH6HyiQh
保守。

結局スレ分けろ、キラ嫌いって喚いている奴が一番粘着の荒らしだもんな
あのスレ半分は荒らしの無駄レス。
それもあいつ誰にも相手にされてないし・・・・
まぁ今のペースで進行していけば次スレでここ有効活用すればいいんじゃね?
29名盤さん:2013/07/20(土) 07:15:03.29 ID:v2el9ibE
必死に保守保守書き込んでる奴がいるけど、今の洋楽板なら半年くらい何も書かなくてもdat落ちしないよw
30名盤さん:2013/07/20(土) 07:25:13.49 ID:WH6HyiQh
おk
31名盤さん:2013/07/20(土) 10:05:51.73 ID:24c7bQif
32名盤さん:2013/07/20(土) 10:58:24.93 ID:1jMwvWKa
ジャズの話だけど、新宿を広い場所に移して新ジャズ東京にするらしいよ。
まだ何年も先の予定みたいだけど、今のジャズ東京の人をへらして
在庫は総合店のジャズ売り場を拡張して分散して徐々に整理していくみたい。
33名盤さん:2013/07/20(土) 12:40:16.93 ID:LoSXL+3t
>>32
新宿であれ以上広い売り場って確保できるのかな・・・
34名盤さん:2013/07/20(土) 12:44:54.08 ID:f2Y6OiDZ
>>33
為替ビルの建て替えに関係あるかも
35名盤さん:2013/07/22(月) 23:35:18.54 ID:Gc3KHnvi
向こうが1000までいったら、キラご一行様のスレたてて、追い出してくれ。
それで普通のスレタイにわれわれが移って、ここは放置ということで。
36名盤さん:2013/07/23(火) 00:01:25.25 ID:NRop1kmi
おまえの言うわれわれは人数いなくて過疎だから本スレ無理。
つーか、この現状でまだんナ事いうの?
おまえいなくて一行に構わんよ。もう来るな
37名盤さん:2013/07/23(火) 00:55:08.30 ID:uHu50D9h
もともとこの程度の賑わいじゃなかったっけ?ウニスレって。
コテが300以上レスしてるようなスレならマッタリしてるこっちの方がいいわ。
38名盤さん:2013/07/23(火) 02:20:36.06 ID:NRop1kmi
ならマッタリスレPart-2でいいじゃん
39名盤さん:2013/07/23(火) 04:27:54.12 ID:2WvAVBcZ
マッタリスレじゃなくて過疎スレに変えた方がいいよ
40名盤さん:2013/07/25(木) 06:02:37.26 ID:JcEFE5j4
>>35
元はこのキラ叩きマン(荒らしOnly)とお絵かきマン(本スレ粘着)が
スレ分けようって云い始めたんだよな
で、結果コレ。こいつ等ユニオンの話一切無し。
ホントにいらねー、タコ以下。
41名盤さん:2013/07/25(木) 06:39:58.12 ID:dtzZhyKt
>>40
吠えろ、吠えろ。
おれのアイデア、なにげに効いたみたいだな。
42名盤さん:2013/07/25(木) 08:16:22.75 ID:JcEFE5j4
おまえはユニオンの話一切しないのな
43名盤さん:2013/07/26(金) 01:06:40.06 ID:kdwzB4H/
>>41
どうしようもないアホだな
44名盤さん:2013/07/26(金) 22:15:50.74 ID:6jMpl4Pn
御茶ノ水駅前の80'sの充実っぷりは異常と言ってもいいな…

誰得なんだ?
45名盤さん:2013/07/31(水) 10:10:53.57 ID:CCuKBsPL
見事な過疎w
46名盤さん:2013/08/01(木) 21:55:32.05 ID:E3zBc8Ue
コテ禁止>>1
なので名無しでいきます
さてと、こっちで盛り上がりますか!!
47名盤さん:2013/08/01(木) 21:59:08.31 ID:E3zBc8Ue
ブコ対策としか思えんな
こりゃ
発売一ヶ月以内なら60%買い取り
ま、どーせシュリンクが無いだぁあーだこーだになるんでしょうが
48名盤さん:2013/08/02(金) 12:37:36.55 ID:/UMfAvpm
とりあえず、8/9の狙い目は仁義なき戦いBlu-ray BOXなんだけどね
まぁ値段と相談だな
二万円切るよーなら考えるかな
49名盤さん:2013/08/02(金) 18:14:46.46 ID:/UMfAvpm
とりあえず下北沢に行くかな
50名盤さん:2013/08/02(金) 18:57:12.91 ID:/UMfAvpm
てか、変わってねぇなぁ
帰るかな、とりあえず
51名盤さん:2013/08/03(土) 09:29:35.40 ID:m9YC6eYj
あっちまた夜勤明け基地来たから、またこっちに名無しで曲がりしますね
ま、糞コテ有りバージョンもお楽しみ下さい(笑)
52名盤さん:2013/08/03(土) 09:32:17.82 ID:m9YC6eYj
下北沢スターダスト来週でよかったよ
明日は横浜方面でスターダスト楽しんでくるから
53名盤さん:2013/08/09(金) 23:22:56.83 ID:V6sbRNcv
御茶ノ水に久しぶりに行ったけれど、とりあえず3000円って値段にしてない?
54名盤さん:2013/08/10(土) 06:36:33.13 ID:BW8K8y2P
>>53
あまり気にしていなかったけど、その価格設定は良く見るな
55名盤さん:2013/08/13(火) 22:04:09.84 ID:PRBnpQ3B
最近とあるアーティストにハマってCDボチボチ集めてるんだけど、ユニだと高くても千円あれば買えるのにレコファン行ったら五千円くらいで出てて。ブックオフだとさらにその倍で。マケプレでも万超えザラで。

ユニオンの設定がおかしいのかな〜?でも需要と供給考えたらそこまで値段いくもんでもないような気がするんだよね。謎だ…
56名盤さん:2013/08/16(金) 02:28:10.86 ID:yqbRIodh
>>55
もしまだ知らないなら知っておいて下さい。
マケプレの値は実勢からはるか離れていることが珍しくないことを。
57名盤さん:2013/08/16(金) 02:50:46.63 ID:s+kNWI7o
尼の負けプレなんぞ参考にしちゃう奴がいるのか(笑)
58名盤さん:2013/08/16(金) 18:49:49.34 ID:f9j0HPFH
>>57
ユニでもレア盤一枚だけ買い取りの時負けプレー参考にしてるよ
5956:2013/08/16(金) 23:40:09.39 ID:yqbRIodh
>>58
それ、ホンマでっか?
あんたはんがユニに売りに行った時にそう感じたんか?
60名盤さん:2013/08/16(金) 23:47:02.44 ID:f9j0HPFH
そう、だいたいそう
一枚だとバックヤードに持っていかずに店頭PCで負けプレーチェックしてるよ
いつも
でも店員さんによるかも
自分はその店員さんの査定でないと全てキャンセルする
これはレア盤でもだいたい買い取り4000〜12000くらいのブツに限る
BOX物は必ずバックヤード行き決定だし
6159:2013/08/18(日) 00:33:21.15 ID:o9/hVsX6
>>60
レスありがとうございます。

私が査定する人ならマケプレのチェックなんて時間のムダ、オクでの落札価格を見るな。
62名盤さん:2013/08/18(日) 05:18:25.84 ID:VIqMDEOx
ほぼムダだよな
特に中古CDに限ってはデタラメ値
ユニオンで査定時に尼チェックする時は、映画DVD、アイドルメジャー系
要は各店査定データが乏しい場合
63名盤さん:2013/08/18(日) 10:20:59.50 ID:gKh/xKPo
>>61
あ、多分そっちも見てますよ
以前FC限定DVDとか、そっち見てましたから
64名盤さん:2013/08/18(日) 10:23:02.45 ID:gKh/xKPo
>>62
そうそう、買い取りデータが無い時とかね
実際何回が遭遇しました
65名盤さん:2013/08/18(日) 10:24:05.80 ID:QnKrn2lK
近々、車にCD積んで売りに行こうと思っているのですが、
北浦和店以外に駐車場が無料の店ってありますか?
66名盤さん:2013/08/18(日) 12:43:19.10 ID:5fyBtu8z
50点以上の買い取りなら都心店でも提携駐車場のタダ券もらえるよ。
なぜか吉祥寺・中野・下北沢はそのシステムが無かったはず。
自前の無料Pは北浦和だけ。
67名盤さん:2013/08/18(日) 15:17:57.91 ID:gKh/xKPo
着払いシステムでよくないか?
黒い猫さんが集荷に来てくれるし
68名盤さん:2013/08/18(日) 21:44:42.44 ID:lo130pQO
大阪はいつできるの?
69名盤さん:2013/08/18(日) 22:50:58.28 ID:uNwi+0TA
大阪にユニオンできたら、中古販売も買い取りも戦場と化すんだろうなあ・・・
大阪はマニアが多いというし
70名盤さん:2013/08/18(日) 23:53:40.39 ID:gKh/xKPo
大阪ってユニオンみたいな店あるのかな?
リズムボックスって名前聞いた事あるが
71名盤さん:2013/08/19(月) 15:41:26.23 ID:Z7r/JTzd
>>70
りずむぼっくすは神戸中心だよね
大阪だとDisc J.J.かなあ 
http://www.discjj.com/company.html

店内写真見るとレコファンに似てるけど
72名盤さん:2013/08/19(月) 19:21:52.68 ID:1Mqjdbhg
>>71
一応多店舗あるんですね
リズムボックスは神戸かぁ
やけに負けプレにプレ値で出品してた記憶が
73名盤さん:2013/08/19(月) 19:49:34.77 ID:Tfgiggts
大阪(関西)のCD屋は他店で買って高く売るって平気でするねん
ユニオンは同業者には売りませんということを徹底して欲しいな
もしくは立ち入りは俺だけとか
74名盤さん:2013/08/19(月) 19:50:39.66 ID:afHKC2Zq
関西に出店するする詐欺
75名盤さん:2013/08/19(月) 20:04:02.66 ID:1Mqjdbhg
>>73
マジっすか?
もしかして、ぬぼって…
関西からの遠征…
76名盤さん:2013/08/27(火) 21:09:54.32 ID:tAFnzqY/
関西上陸は何月ぐらいになるんだろうね
個人的にはそれよりも大宮、所沢あたりに来て欲しいんだが
77名盤さん:2013/08/28(水) 00:59:24.45 ID:TEpqI8IL
大宮は北浦和移転があれば最有力だろうな。
所沢・川越と湘南地域はユニオンの空白地帯なんで欲しいね。
78名盤さん:2013/08/28(水) 10:54:17.65 ID:8gEhCZ3O
湘南にユニオンできたら、サザンとかキマグレンとかジャック・ジョンソンとかがメインになったりするんだろうな

ないないw
79名盤さん:2013/08/28(水) 11:40:23.49 ID:o9CpgOWE
地元だからCD買うとか店やる側の妄想だぞ、と
つか湘南で海見ながら、カーステでサザン聴いてたら
間違いなく廻りの目はおのぼりさん扱いするだろ、と
80名盤さん:2013/08/29(木) 11:32:39.37 ID:M6hQ/2C4
関係ないけどこないだ家族サービスで鎌倉と江ノ島行ってきたけど
なんか久々テンション上がったわ。東京に長く住んでると海とかほんとに癒される。
ガチガチの観光地なんだけどスカイツリーなんかとは全然違う。
81名盤さん:2013/08/29(木) 11:37:14.08 ID:bP9gTp1S
ジャックジョンソンがサーフミュージックって呼ばれてるのを
初めて聞いたときは違和感ありまくりだった

まあディックデイル→ビーチボーイズ→山下達郎→チューブみたいな
それ以前の変遷もたいがいだが
82名盤さん:2013/08/30(金) 14:39:14.72 ID:XRnrcp9U
学生は割引って。むしろじじいを優先した方がいいだろう。加齢臭割引とかw
83名盤さん:2013/08/30(金) 14:52:44.64 ID:/kS10DJN
意味わからん
むしろ高額レア買って頂く年齢だろ?
どうせその年代は数買っていく訳でないんだから
割引とかありえん
84名盤さん:2013/08/30(金) 16:30:37.56 ID:LYtEZofM
学割は7〜8年前からやってた記憶が
タワレコあたりのライトな若い客を囲いたんだろうが、まあ難しいよね
中古買う習慣ないし、そういう子らにとってはユニオンは縁遠い
85名盤さん:2013/08/30(金) 20:02:43.62 ID:xmtYwNqx
>>82
社会人割あるよ
お茶だけど
86名盤さん:2013/08/31(土) 17:14:45.67 ID:taw8zYqk
吉祥寺行ってきたけど疲れた…
87名盤さん:2013/08/31(土) 21:59:26.97 ID:lJLVk3ET
>>86
今日の吉祥寺気になってた
どーでした??
88名盤さん:2013/09/01(日) 02:44:39.66 ID:iX9Bovgp
>>87
タイムセール中は基本全中古15%オフで色別はうぐいす35%黄色45%ピンク55%オフ
ただここ1週間くらい20%30%40%で色別割引してたから在庫的にはちょっと微妙だったかも
それでも7,8枚買っちゃったけど…

お客さんは結構入ってたし昼間からすごい暑かったからなんか疲れた…
日曜日も中古品三点以上で色別20%30%40%割引してるみたいだからお暇なら
あんま残ってないかもしんないけど…
89名盤さん:2013/09/09(月) 22:15:56.19 ID:lV6H2T/V
こっちのスレどーすんの?
90名盤さん:2013/09/13(金) 17:52:04.80 ID:I1xMILkY
お茶のセール行ってきたけど、新着以外は全品割引有りだから悪くない。
今日はあまり欲しいものがなかった(でも2枚と1冊は買った)のでワシ個人の満足度はイマイチやけど。
91名盤さん:2013/09/13(金) 19:05:57.52 ID:FmZsBhFp
昨日お茶で十枚くらい買っちゃった。
92名盤さん:2013/09/13(金) 22:12:14.33 ID:IJBbzi+r
>>90
お茶にしてはありえないくらいよかったじゃん内容的に

セールの時に本は狙い目だよね
93名盤さん:2013/09/13(金) 22:45:51.27 ID:DOJHJde+
自宅にPC3台とスマホにガラケー
あらら?5役できるとなWW
こいつ自演認めたなW
94名盤さん:2013/09/13(金) 22:46:09.15 ID:Q20pn0Zu
やあ、クソ猫(仮)だよ。
こっちのスレに突入だよ。すまんね
今続き描くから待っててね
95名盤さん:2013/09/13(金) 22:49:33.02 ID:IJBbzi+r
>>93
お前も自演のタネ明かししてたじゃねぇかよw全角大文字やめねぇんだなw
96名盤さん:2013/09/13(金) 22:51:44.87 ID:nhTHHxqx
ID:VLq6Y+Wa = ID:DOJHJde+=キラウエア
97名盤さん:2013/09/13(金) 22:54:25.81 ID:nhTHHxqx
ID:Q20pn0Zu=キラウエア
98名盤さん:2013/09/13(金) 22:55:39.30 ID:VLq6Y+Wa
>>96
バカ。
キラじゃないってわかんないんだ。
99名盤さん:2013/09/13(金) 22:55:47.86 ID:bPgStqLa
こっちまできてすまん
何で俺が自演するわけ?前から見ればわかると思うが俺はずっとキラウエアバッシングしかしてねーぞ
いつ俺が自己援護とかしてんだよ
教えてくれやwww
100名盤さん:2013/09/13(金) 22:56:18.61 ID:IJBbzi+r
955:名盤さん :2013/09/13(金) 17:42:16.06 ID:DOJHJde+
>>945
テメェでテメェを批判する
これ自演がよくやる手口W
101名盤さん:2013/09/13(金) 22:58:49.08 ID:M87MuwIN
>>93-100
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r(´;ω;`)ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ(´;ω;`)7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
102名盤さん:2013/09/13(金) 22:59:09.73 ID:TJtyumU6
ユニオンってもしかして買い取りアップキャンペーンやってない時に売るのは愚の骨頂?
103名盤さん:2013/09/13(金) 23:00:07.31 ID:nhTHHxqx
男の音楽マニアは一つか二つのジャンルを狭い視野で深く掘り下げる
ことしかできない柔軟性皆無のリスナーが多いけど、
友達のレコガール達の特徴はあまりジャンルに拘らずにディープに
聴いてる場合が多い。それとオリジナルとか再発には殆ど拘らないのと、
割と高学歴が多い(友達のレコガールは東京大学、津田塾、東京外語大とか)。
勿論全員が全員当てはまるわけじゃないけどね

俺は海城→早稲田です。
慶応とかと比べて世間一般のイメージが悪いみたい
で、実際に偏見から嫌な思いをしたことがあるので、リアルでは
自分の方からは言わないようにしてますね。

マトリクスナンバーがどうとかオリジナルの音質を異常に
拘ったりするのは男のマニアの特徴だし、
そこらへんの薀蓄を語ってもキモがられるだけ。っていうか
多分「ふーん」って言われて会話終了だと思うw
柔軟な感性で千円〜二千円前後のレコードを沢山買って、
(そうなると60〜70sの半数は再発になってしまう)
ライブに行ったり、ファッション、旅行、グルメなどに金使って、
それ以外は貯金してるんだろうね。
それと数人の家に遊びに行った感想としては、確かに部屋は
インテリアとか拘って整理整頓してるけど、大量のレコードは
押入れ内とか、レコード棚にカーテンとかして見えないように
してるパターンが多いね。部屋には呼ぶのに
レコードコレクションは見せてくれないレコガールwもいたので、
「沢山のレコードを所有=恥ずかしい」という感覚が男より
強いのかもしれない。

そういうのは俺がいうレコガールとはまた別の人種。
DJ KRUSHだって金融系のヤクザだったし、MUROとかも
普通に93吸ったりしてるわけで、
群がるのは所詮ビッチの偽レコガールだよw
104名盤さん:2013/09/13(金) 23:00:14.57 ID:DOJHJde+
>>99
こなくていいよ
自称自宅1階がオフィス君
105名盤さん:2013/09/13(金) 23:01:20.19 ID:Q20pn0Zu
やあ、クソ猫(仮)だよ。

続きね。
んじゃ次は大魔王ね。こいつは設定がお金持ちで高級ブツをばんばん購入してるって奴ね
なんでもお仕事で忙しいってキャラで香港でもお仕事してるらすいね(棒
だから高級ブツ購入額に$とか2ちゃんで使う変な人ね
なんでも海城→早稲田とか?
ぜひぜひそこんとこでツッコミいれたかったわ〜(続)
106名盤さん:2013/09/13(金) 23:01:43.75 ID:bPgStqLa
俺はずっとキラウエア来るなって言い続けてるだけ
だってくだらねー安物商業メタルとアイドルの購入日記なんて毎日読みたくねーだろwww
って書いたらお前が消えろとか言い出したからここはお前の専用スレじゃねーだろ
ってのがずっと続いてる

あとクソ猫だっけ?www
こいつ名探偵ぶってるけど全然当たってないぞwww
ちゃんと初めからスレ読み直してみろよ名探偵さんwww
107名盤さん:2013/09/13(金) 23:01:43.82 ID:DOJHJde+
>>96-97
レコガール
108名盤さん:2013/09/13(金) 23:03:00.07 ID:IJBbzi+r
>>104
消えろって言わないの?W←
109名盤さん:2013/09/13(金) 23:03:39.00 ID:DOJHJde+
>>101
これが
うぇぶでざいんかぁ
110名盤さん:2013/09/13(金) 23:06:01.23 ID:bPgStqLa
>>109
キラウエアいい加減にしろよwww
AAもおめえじゃねーかwww
お前まじ面白すぎwww
111名盤さん:2013/09/13(金) 23:06:59.02 ID:bPgStqLa
>>108
ちょっとは学んだんじゃね?
まあバレバレだけどwww
112名盤さん:2013/09/13(金) 23:07:22.95 ID:DOJHJde+
>>110
頼むから
働こうよ
113名盤さん:2013/09/13(金) 23:09:39.31 ID:bPgStqLa
クソ猫探偵さん
妄想報告の続きまだ〜ぁwww
114名盤さん:2013/09/13(金) 23:10:32.88 ID:bPgStqLa
>>112
働いてるよwww
テキトーにね
115名盤さん:2013/09/13(金) 23:10:55.35 ID:nhTHHxqx
君たち、ちょっとは音楽の話できないの?

自分は今日アマゾンでCDをポチりました。
恋するフォーチュンクッキーType A(初回限定盤)
¥ 1,600円のところ、¥ 1,240円なり。
さっき¥ 1,21何円に下がったが、現在¥ 2,383円。
116名盤さん:2013/09/13(金) 23:11:26.72 ID:DOJHJde+
完全にお薬切れちゃたね
117名盤さん:2013/09/13(金) 23:11:49.24 ID:bPgStqLa
>>112
今日のブックオフの収穫は?
モトリーとかあった?www
118名盤さん:2013/09/13(金) 23:12:44.28 ID:IJBbzi+r
まとめ買いで何パーオフより割引率少なくても単品で何パーオフのほうが購買意欲そそられるな

ポイズンのリマスター買っちったよw
119名盤さん:2013/09/13(金) 23:13:04.97 ID:bPgStqLa
>>116
だからさーお得意のお薬っての使ったらバレちゃうってwww
120名盤さん:2013/09/13(金) 23:15:25.36 ID:bPgStqLa
>>118
今この時代にポイズンとか買う人がキラウエア以外にいたとは!?
あんたはキラウエアじゃないよね!
121名盤さん:2013/09/13(金) 23:16:03.22 ID:IJBbzi+r
>>119
この人IDって知らないのかもw
122名盤さん:2013/09/13(金) 23:18:06.63 ID:IJBbzi+r
>>120
ちげーよw

まとめ買いの穴埋めw
123名盤さん:2013/09/13(金) 23:18:17.85 ID:nhTHHxqx
2 名前:名盤さん[] 投稿日:2013/08/25(日) 23:20:53.86 ID:wLOPr0DU
TOTO/アイソレーション
カジャグーグー/ホワイトフェザース

19 名前:名盤さん[] 投稿日:2013/09/03(火) 22:03:02.15 ID:lgt1UVei
TOTOのアイソレーション
124名盤さん:2013/09/13(金) 23:19:25.98 ID:tISqYYpa
またスレ乗っ取りかよ。
125名盤さん:2013/09/13(金) 23:20:01.04 ID:DOJHJde+
>>121
そりゃ
自称 37歳 ロン毛 ガタイ良い タトゥー 病院まで乗り込む ロッテリアには行かない 1階がオフィス お前のステータス

だからな仕方ない
126名盤さん:2013/09/13(金) 23:22:26.06 ID:DOJHJde+
>>118
確かに

欲しい物一枚の為に余計な物二枚探すのに苦労する
127名盤さん:2013/09/13(金) 23:24:13.34 ID:Q20pn0Zu
やあ、クソ猫(仮)だよ。

続きね。
前スレ>>935で「>>583で検証な」って入れてたと思うんだけど

>>ブラーといえば、俺が高校生の頃に渋谷レコファンで見たもので、
国内盤プロモ仕様のベスト?で犬の目がピカピカ赤く光るCD見たな。
あれは今でもレアなんだろうか。

ってあるのよ
これ、おれも興味あってちとググッたんだけど、どうやら2000年発売の「The Best of Blur」に
ヒットしないんだよな。
んでもしかしたら?って「Parklife」で検索かけたらこれがヒット!
犬つながりだからって、オイ
「Parklife」は1994年発売だから???今37前後?ってなった訳。豚は37才な

その頃、何故か忙しい筈の大魔王がスーパーニートタイム(他スレで覚えた言葉〜)に出没し始めて
俺ニヤニヤ〜、いっちょおちょくろうか、って時にネタばれ・・・って流れっすわ(笑)(終)
128名盤さん:2013/09/13(金) 23:27:56.56 ID:DOJHJde+
あらら…
ばれちゃった
129名盤さん:2013/09/13(金) 23:29:06.16 ID:IJBbzi+r
キチが俺にレスしてるのなw

早く

ポイズン最高ー!

ってやってくれよw
130名盤さん:2013/09/13(金) 23:29:52.10 ID:USNUBer2
どこにでも湧くな
131名盤さん:2013/09/13(金) 23:30:34.80 ID:nhTHHxqx
621 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/08(日) 06:44:32.59 ID:hA4YHQ6u
俺、愛欲人民の乾燥ウンコLP持ってるよw
ウンコなしだと5千円くらいで買える時もあるけど
ウンコ付きだと万超えが大半だよね。
それ以外の下劣レコだとキャロライナー・レインボウとかいう
スカム系バンドのLPは、ジャケットにセメントみたいなのが
べっとり塗ってあって、それに部屋のゴミやらをいろいろ
付着させてるってのがあったな。
使用済みコンドームや虫の死骸が貼ってあるのも
あったみたいで当時話題になった。
当時ユニオン新宿本館8Fでの無料インストアライブで
ステッカー貰った記憶がある。
あと山塚アイの7inch(確か南海なんとか)で
本人の束の髪の毛付きっていうのもあったな。
それ以外だとジャケットが紙やすり状になってるレコとか。
ショップに並んだ時に他のレコをキズつけるのが
目的らしい。
上記いずれもノイズ系が考えそうなことだねw
132名盤さん:2013/09/13(金) 23:32:09.47 ID:IJBbzi+r
>>124
そんなつもりはないんで何かネタ下さいm(__)m
133名盤さん:2013/09/13(金) 23:34:31.22 ID:nhTHHxqx
582 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/07(土) 19:34:09.27 ID:8zBFgVEv [1/4]
>>576
それ系は大概値段が下がったけど、ベルセバの1st origなんかは
逆に値が上がった感があるな。1000枚プレスだから中古市場にもっと出そうなもんだけど。
近年だと渋谷ユニオンリニューアルのオープン日に3万で出て瞬殺されたのは
知ってる。
アルカディアンズの日本盤LPorigはブームが去って底値になったあたりで
帯付き美品を4千円くらいで買ったけど、今でもたまに聴いてる。
ジョン・ヴィレモンテの1stあたりに近いドリーミーアシッドフォーク的
内容で気に入ってるよ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e137339492
それにしてもこの移民の歌が2千円で終わったのは伝説だな

583 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/07(土) 20:29:58.86 ID:8zBFgVEv [2/4]
ブラーといえば、俺が高校生の頃に渋谷レコファンで見たもので、
国内盤プロモ仕様のベスト?で犬の目がピカピカ赤く光るCD見たな。
あれは今でもレアなんだろうか。
134名盤さん:2013/09/13(金) 23:35:46.94 ID:nhTHHxqx
588 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/07(土) 21:04:02.92 ID:8zBFgVEv [3/4]
>>584
そうそう。あのピンクフロイドの赤いランプと形状も同じだった。
ああいうバカバカしいけど遊び心のあるのっていいよね。
確か昔のゲームウォッチで使う丸いボタン電池で入れ替え可能だった
記憶がある。
他にバカバカしいCD企画繋がりで想い出深いのがジェリーフィッシュの
輸入CDシングルの初回盤だな。半分裸の王様の輸入シングルはジェル状の
液体が入った透明ビニールケースにCDが入ってたり、
ベイビーズ・カミング・バックはCDが布おむつのような生地に
包まれて発売された。

589 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/07(土) 21:15:57.44 ID:8zBFgVEv [4/4]
>>586
確かにそういうのあるよね。
今の俺の中ではパワーポップ系だと
ポウジーズ/Frosting on the Beater のorig LP。
CDは当時買ってずっと好きな作品なんだけど
いざLPでも探すかってなるとなかなか中古で見つからないまま
今に至る。まあ見つかったら3千円くらいまでなら買うかな。

そういうのとは逆に安すぎて見つける度に買ってしまう
ネオアコ系LPはJane /It's A Fine Dayの国内帯付きLP。
近年は特に底値極まって今では帯付き美品でも500円以下になってて、
ユニオンで300〜500円でかれこれ4枚くらい買ったよ
転売するつもりもなく、安すぎるから哀れに思えて
つい買ってしまう。これこそ本当の意味で無駄遣いだな
135名盤さん:2013/09/13(金) 23:37:09.18 ID:Q20pn0Zu
は〜ちかれた
慣れない事はやるもんじゃないね
目がしぱしぱしてるわ、検証とか思ったより時間は喰うし
136名盤さん:2013/09/13(金) 23:37:32.44 ID:bPgStqLa
>>129
メタル話で釣ってみるかwww
ドッケンとか好きな人いるのかなー?
サーカス・オブ・パワーとかさwww
137名盤さん:2013/09/13(金) 23:39:24.72 ID:bPgStqLa
で、結局クソ猫くんは何がしたいの???
名探偵って褒められたいのかなwww
意味がわからん
138名盤さん:2013/09/13(金) 23:39:24.97 ID:nhTHHxqx
957 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/13(金) 19:32:39.95 ID:nRYSrmYq
1日で酷いことになってるな。
今のと同一人物か知らないけど、そういえば以前も身に覚えがないのに、
同じように敵意剥き出しでコピペ荒らししてくるな的なことを
キラウエアさんにしつこく言われたの思い出したw
コテつけて以降、このスレで名無しで書き込んだことは1度もないのに
>>934-935の脳内では俺は37歳のニートのセドリで、
コピペしまくったり複数のキャラを自在に操ってる人になってるのかw
信じようが信じまいが個人の自由だけど、
残念ながら1つも当てはまってないとこが逆に悲しいな

他人事で申し訳ないけど、そもそも罵詈雑言の結果がどこの着地点に
行こうが何の接点も利害関係も生まないっていうのに、
その執拗に干渉してくる熱量を、もっと有意義な結果が残せる
別の場所にぶつけた方がいいんじゃないかな
139名盤さん:2013/09/13(金) 23:41:51.81 ID:nhTHHxqx
863 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/10(火) 23:33:36.28 ID:53eOytK5
基本元気で明るい接客は大事だけど、
本館の場合1Fと最上階で接客態度が
全然違うっていうのは同じビルなのに問題だと思うよ。
B1の長髪と1Fのボスはいつも無愛想で
いらっしゃいませも言わず負のオーラビンビン
出しまくってるけど、7Fは客が入るたびにフェア情報を
大声で言ってて、極端なんだよ。
ただ前向きに元気な接客を意識して頑張ろうと心がけている
7Fは好感がもてるので、そのあたりもっとフラットに
できるようにするべきじゃないかな。
きっとエリア統括的な立場の人が無能だからそうなるんだろうけど
140名盤さん:2013/09/13(金) 23:42:57.42 ID:bPgStqLa
>>135
他はわからんが俺のことは間違いだらけだよwww
検証ってwww
大袈裟だっつーのwww
141名盤さん:2013/09/13(金) 23:44:50.27 ID:Ks1GGa33
キラさんを嫌ってる人のほうが
なんか
スレが荒れるよね
142名盤さん:2013/09/13(金) 23:47:10.95 ID:bPgStqLa
>>141
キチガイにまともな言葉は通じないからしょーがねーだろwww
143名盤さん:2013/09/13(金) 23:47:45.83 ID:nhTHHxqx
907 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/12(木) 10:33:44.51 ID:3Uu5v9Te [1/3]
男の音楽マニアは一つか二つのジャンルを狭い視野で深く掘り下げる
ことしかできない柔軟性皆無のリスナーが多いけど、
友達のレコガール達の特徴はあまりジャンルに拘らずにディープに
聴いてる場合が多い。それとオリジナルとか再発には殆ど拘らないのと、
割と高学歴が多い(友達のレコガールは東京大学、津田塾、東京外語大とか)。
勿論全員が全員当てはまるわけじゃないけどね


920 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/12(木) 18:28:43.70 ID:3Uu5v9Te [2/3]
>>911
俺は海城→早稲田です。
慶応とかと比べて世間一般のイメージが悪いみたい
で、実際に偏見から嫌な思いをしたことがあるので、リアルでは
自分の方からは言わないようにしてますね。

>>913
マトリクスナンバーがどうとかオリジナルの音質を異常に
拘ったりするのは男のマニアの特徴だし、
そこらへんの薀蓄を語ってもキモがられるだけ。っていうか
多分「ふーん」って言われて会話終了だと思うw
柔軟な感性で千円〜二千円前後のレコードを沢山買って、
(そうなると60〜70sの半数は再発になってしまう)
ライブに行ったり、ファッション、旅行、グルメなどに金使って、
それ以外は貯金してるんだろうね。
それと数人の家に遊びに行った感想としては、確かに部屋は
インテリアとか拘って整理整頓してるけど、大量のレコードは
押入れ内とか、レコード棚にカーテンとかして見えないように
してるパターンが多いね。部屋には呼ぶのに
レコードコレクションは見せてくれないレコガールwもいたので、
「沢山のレコードを所有=恥ずかしい」という感覚が男より
強いのかもしれない。
144名盤さん:2013/09/13(金) 23:49:12.97 ID:bPgStqLa
クソ猫とかキラウエアって一体何なんだ?
俺も自分がバカだとわかってるが上には上があるってほんとなんだなwww
145名盤さん:2013/09/13(金) 23:50:54.82 ID:bwFxavKT
キラは謝ってROM専になるとかほざいてなかったか?
なんでまた名無し連投してんの?バレバレだよカスが

ロン毛ショーパン君wwwもキラ以上に連投してスレが泥沼化してるじゃん
相手にしちゃダメだよ

こ こ は ユ ニ オ ン を 語 る ス レ で す
146名盤さん:2013/09/13(金) 23:51:33.21 ID:bPgStqLa
>>143
何でコピペしまくってるの?
特に面白いと思わんけど
147名盤さん:2013/09/13(金) 23:51:48.71 ID:nhTHHxqx
922 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/12(木) 18:46:56.43 ID:3Uu5v9Te [3/3]
>>914
>クラブ関連、DJ周辺の人らとあこがれる人も含めて

そういうのは俺がいうレコガールとはまた別の人種。
DJ KRUSHだって金融系のヤクザだったし、MUROとかも
普通に93吸ったりしてるわけで、
群がるのは所詮ビッチの偽レコガールだよw

927 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 20:16:02.19 ID:54JuGpyw
普通聞かれたってこんなところで自分の学歴話さないよなあ

928 名前:名盤さん[] 投稿日:2013/09/12(木) 20:50:05.49 ID:UlaMK0wW [6/7]
本気にしてんの?W

934 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 01:21:19.56 ID:xHOnS7ih
大魔王ってちんこのコピペ貼ってたヤツだぞ
出現タイミング見てればわかるから過去ログあさってみな

935 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 01:53:10.83 ID:AC8EU5UB [1/3]
>>934
おいおい、まだバラしたらダメだろ?
もっとオチョクってからバラすつもりだったのにぃ
ちなみに昨日深夜1時にセドリチラつかせたら3匹別IDがよってきたんで
3つ位で自演してるな、携帯とWifiとかかな?知らんけども
その時超過疎ってたのにもかかわらずな

お薬くん=大魔王はどうやら37歳で半ニート。>>583で検証な
多分セドリのアルバイトってとこか。
キラウエアにからんでたのは嫉妬半分、セドリーヌとか馬鹿にしたり
ぬーぼ?とか調子に乗って個人さらしてたのが気に食わなかったんだろ
ま、キラも自業自得。
148名盤さん:2013/09/13(金) 23:52:44.97 ID:IJBbzi+r
>>141
次はアタシとか言って擁護始めるんですよねw
149名盤さん:2013/09/13(金) 23:54:16.94 ID:bPgStqLa
>>145
すまん
俺はほんとにキラウエアみたいな口だけ野郎が大嫌いで結果的にあいつと変わらんことしてた
これからは音楽の話に切り替える

あともう暑くないからショーパンは穿いてないwww
150名盤さん:2013/09/13(金) 23:56:18.53 ID:DOJHJde+
結局レコガール 高学歴 高収入が勝ち組ってか
151名盤さん:2013/09/13(金) 23:58:15.82 ID:DOJHJde+
>>149
今度は何役だ?
後三分であいでぃ変わるしな
うぇぶでざいんさん
152名盤さん:2013/09/13(金) 23:59:49.25 ID:bPgStqLa
昔、買い付けに行ってた頃に150ドル前後で買えたリッター(サイケロック)の2ndディストーションズが下北ユニオンで12万!
あと当時10ドルもしなかったオールマンあたりのレギュラー盤の初回盤も1万とか付いててびっくりした
あんなの買う人いるのかな?
153名盤さん:2013/09/14(土) 00:00:52.26 ID:bPgStqLa
>>151
俺はいつも俺だって言ってんだろ
いい加減わかれやwww
154名盤さん:2013/09/14(土) 00:04:20.49 ID:VY6KsqJe
>>151
で、お前は音楽の話は出来んのか?
好きなジャンルは?まさかメタルとか言わねーよなwww
155名盤さん:2013/09/14(土) 00:04:34.90 ID:QzwnXk6v
>>151
糞コテの粘着スゲーw

今聴いて思うんですけどポイズンの3rdは歴史的名盤ですよネ
156名盤さん:2013/09/14(土) 00:05:28.55 ID:n8X97+wq
>>103-153
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (´;ω;`)  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r(´;ω;`)ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ(´;ω;`)7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
157名盤さん:2013/09/14(土) 00:06:09.73 ID:VY6KsqJe
>>155
いや、名盤って言えばキングダムカムのデビュー盤でしょwww
158名盤さん:2013/09/14(土) 00:07:22.50 ID:QzwnXk6v
>>155
捨て曲無し(笑)
159名盤さん:2013/09/14(土) 00:09:58.75 ID:QzwnXk6v
自分にレスしちったorz

>>157
160名盤さん:2013/09/14(土) 00:11:49.02 ID:VY6KsqJe
メタルはロック史に残る名盤が多いからな〜
もちろんブリティッシュじゃなくてLAメタルwww
ヴィクセンとかLAガンズとかストライパーとかが本物のロックでしょwww
161名盤さん:2013/09/14(土) 00:13:11.45 ID:VY6KsqJe
>>159
でも何であんな名盤が100円でも売れないんだろーねwww
162名盤さん:2013/09/14(土) 00:14:50.49 ID:8Jn3TCXL
www
163名盤さん:2013/09/14(土) 00:16:55.61 ID:n8X97+wq
スレがあぼ〜んだらけでござるw
どうしてこうなった
164名盤さん:2013/09/14(土) 00:20:16.62 ID:8Jn3TCXL
>>163
レコガールとwww
165名盤さん:2013/09/14(土) 06:32:14.46 ID:fzYWn9Jc
次スレ

ディスクユニオンを語ろう-41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1379107424/
166名盤さん:2013/09/14(土) 20:22:40.12 ID:o6cgkOGr
やあ、クソ猫(仮)だよ。
昨日の時点で次スレどうするか決めようって話だったけどしないままで
もう新スレ建っちゃったみたいなんで、出来れば両者仲良くしてくださいな
別に俺がこれからの事決める話じゃないと思うし・・・

もし議論とかあったらその時はこのスレ活用すればいいんじゃないかな
167名盤さん:2013/09/14(土) 20:29:01.22 ID:o6cgkOGr
ああ、それとこのあだ名のクソ猫(仮)はもう使わないでいくつもり
では今後名無しの時会いましょう
168名盤さん:2013/09/14(土) 21:44:33.79 ID:Prkhe/Ne
凄えなあ。どんだけ不毛な煽り合い続けてんだよこのスレの住人はw
169名盤さん:2013/09/14(土) 23:37:15.28 ID:4EkKFXy5
>>165
なんで勝手に次立てるんだよ
こっちを埋めてからでもいいだろうにわざわざ荒れる原因作るとかバカかお前?
170名盤さん:2013/09/14(土) 23:41:35.06 ID:4EkKFXy5
ていうか糞コテが名なしになってんのに名なし専用スレがあるっておかしいだろ
朝っぱらから余計なことしやがって馬鹿野郎
171名盤さん:2013/09/15(日) 07:47:00.70 ID:oJJomZxa
922 名前:洋楽大魔王 ◆8x8z91r9YM [] 投稿日:2013/09/12(木) 18:46:56.43 ID:3Uu5v9Te [3/3]
>>914
>クラブ関連、DJ周辺の人らとあこがれる人も含めて

そういうのは俺がいうレコガールとはまた別の人種。
DJ KRUSHだって金融系のヤクザだったし、MUROとかも
普通に93吸ったりしてるわけで、
群がるのは所詮ビッチの偽レコガールだよw
172名盤さん:2013/09/20(金) 01:31:46.89 ID:UvmlwEf2
クソ猫(仮)がキラ擁護の人?
それともキラ本人?
どっちにしてもイラネ
173名盤さん:2013/09/20(金) 19:43:41.56 ID:QQw4bNFz
大阪に引っ越して3年経ったが、ユニオンが無い
のがこんなに辛いとは思わなかった…。
174名盤さん:2013/09/26(木) 11:27:48.76 ID:vNI3OW7w
>>173
もうちょっと辛抱すれば関西にも出店するかも
175名盤さん:2013/09/30(月) 01:35:06.28 ID:1TVnQ0oU
各店のレア盤て厳重に管理してるの?
ヤバいレベルの地震や火災きても平気なのかな?
176名盤さん:2013/09/30(月) 02:07:26.61 ID:Q1/qV7Er
>>175
管理なんか一律だろ
東北地震より大きいのが来たら全部ボロボロになる運命
177名盤さん:2013/10/03(木) 21:59:51.41 ID:OwfVpyPY
今日はレコガールがいなかったよ。
178名盤さん:2013/10/04(金) 08:31:18.21 ID:DlwmwU8r
ブロンディのコルみはモロだープロデュースだからな
モロだー再評価は継続中だ
b面がモロだープロデュースのアルバム未収なんじゃね?
179名盤さん:2013/10/11(金) 21:30:34.26 ID:gwum7Ym7
前スレ
ディスクユニオンを語ろう-41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1379107424/
180名盤さん:2013/10/11(金) 21:33:36.64 ID:ccoWsKiA
>>179
181フレンドリー:2013/10/11(金) 22:38:02.15 ID:WAm4Alv3
確かに中古レコード屋ってほとんど男しかいないから女は入りにくいかもね
考えたことなかったけど
でも店員に女性がいるってことはアレだね
182名盤さん:2013/10/12(土) 06:06:54.13 ID:CseutbU2
アナログ見てるのは稀だけどCD棚にはけっこういる
183名盤さん:2013/10/12(土) 06:23:45.61 ID:KdvnIdZn
カップルでいる事はあるけど、やっぱ場違いな雰囲気が自分達で判るのか
5分、10分で消えるよな
184名盤さん:2013/10/12(土) 08:54:20.90 ID:HGG1MpLM
>>183
そりは男についてきて、
ついでに自分が興味あるのをちょっと見てるだけじゃない?

自分は一人で来てレコード見てる女をけっこう見かける。
店の広さ通路の幅が関係あるんだと思うけど、
もしきたざわ、ちきじょうじが多いと思う。
ぶしや、んしじゅくでも見るけど。
20代半ばから30さいくらいで、
容姿もなかなかで、感じも悪くないんだなー。

もっとも自分はしつこく観察してるわけじゃないので、
待ち合わせしてたりしてんのかも知れんが。
185名盤さん:2013/10/12(土) 09:25:45.31 ID:AAHIaOJW
レコガールナンパしてみよっかな

何聞くの?→○○とか→えっそれ俺も超好き。ちょっと○○について語り合わない?→うんいいよ

超楽勝だな
186名盤さん:2013/10/12(土) 09:43:11.64 ID:lKG/rMGd
相変わらずレコガールにはすぐ喰いつくのなワロス
どう頑張ってもニートに女なんか出来る訳ないだろう?半パンの人よ〜
つかおまえ、女ナンパして何処行くの?女におごってもらうの?直に家に連れ込むの?
ポスターも買えないボンビー君がよう
さすがに妄想が寒いわ

女に不自由しない奴ならこんなとこでレコガール、レコガールわめいとらんわ。あほう
187名盤さん:2013/10/12(土) 09:46:17.71 ID:lKG/rMGd
つかトーマスに憧れてそうで怖いわ
JKを刃物で刺す!とかな
188名盤さん:2013/10/12(土) 10:00:06.25 ID:fydbQCU9
アナログ盤の話するとまた荒れるよ
ユニオンのスレなのに不思議な現象w
189名盤さん:2013/10/12(土) 10:12:30.55 ID:5hHecb7M
パクリ
190名盤さん:2013/10/12(土) 10:20:36.16 ID:HGG1MpLM
CDならブックオフにいくらでもいるんじゃない?
この間新宿のマルイにあるブックオフ行ったら、
若いかわいい子が数人いたよ。
CD買わないんでもう行かないけどなー。
191名盤さん:2013/10/12(土) 10:52:01.61 ID:cpzRMB7s
おまえらよう女の動向チェックしとるなあw
192名盤さん:2013/10/12(土) 11:08:47.57 ID:x6SuO9go
なんか女子がいると棚見づらいんだよな
近くに寄って変質者だと思われたら嫌だし
193名盤さん:2013/10/12(土) 11:22:13.98 ID:usKtHiIa
本日トレーダー新宿西口店で中古全品10%オフ
客のほとんどがアニメかゲームソフト
なにげにここ値段安くて穴場
仁義なき戦い Blu-ray BOX帯付 特典完品 18000円でゲット!
194名盤さん:2013/10/12(土) 12:36:12.06 ID:pj2UaDWd
またキラ様か。
195名盤さん:2013/10/12(土) 12:39:35.75 ID:lKG/rMGd
いちいちウザイよ、半パンの人
もうコテ名で呼んでるのおまえだけだろ?
野良犬のマーキングか?
196名盤さん:2013/10/12(土) 19:22:14.20 ID:Kgfzvr2S
www.amazon.co.jp/s/ref=sr_1_ti_1?rh=i%3Amoviestv-tradein%2Ck%3AB00AF995KM&;keywords=B00AF995KM&ie=UTF8&qid=1381573120&sr=8-1-ti

いいかげんに音楽の話しろや、くそキラ!
197名盤さん:2013/10/12(土) 19:34:32.59 ID:S1siuzpv
>>196
いつもスルーしているけど、そういう内容のブルーレイか
メタルは多少興味あるけど、その類は全然興味ないわ
198名盤さん:2013/10/12(土) 20:43:36.55 ID:ZA53RprL
かまって欲しくて書いてるのミエミエで痛い
199名盤さん:2013/10/12(土) 20:49:27.52 ID:CWqGM5bs
>>190
ブクオフにはかわいい小学生の女の子がいっぱいいるよね!
200名盤さん:2013/10/12(土) 21:39:18.49 ID:moayULDN
行っちゃダメだと分かっていながら我慢できなくてまた行ってしまう
そんな自分が嫌だ
201名盤さん:2013/10/13(日) 03:06:34.18 ID:Lxq5o879
ユニオンてパクリばっか
202名盤さん:2013/10/13(日) 06:47:47.97 ID:UKRIvIZv
大魔王って医者で金持ちのはずなのに女いなくてレコガール探すというw
そしてウンコジャケなんて集めてるというw
203名盤さん:2013/10/13(日) 09:00:10.95 ID:+OEASJUm
U2のポスター欲しいなぁ〜
204名盤さん:2013/10/13(日) 09:12:23.92 ID:lcga+Nh+
ぬふっ
新しくAVアンプ買うたった〜(10年製パイオニア、ミドルタイプ((型落ち激安
今週届いてはいたんだけど手づかずで、昨日からセッティング。なんとか音鳴った。
しかしなんだね、
今迄の5.1Chから7.1Chに変わってどんだけ音の差があるか、
かなりワクワクしてたけどそんなに変わらんね(´・ω・`)
後ろでエコー増えたかな?てな程度。
旧来のサラウンドにセンタースピーカー足した時は劇的に変わったのに・・・・・。
205名盤さん:2013/10/13(日) 09:19:10.70 ID:0UVYBzVV
ふはっ
いまは7.1chなるものがあるんだー。

でも5.1chも専用ソフトがあるんだから、
7.1chのソフトもあるんでしょ?

自分はオーディオもパソコンも、
2ちゃんオンリィー、ナノデス。
206名盤さん:2013/10/13(日) 09:26:00.82 ID:lcga+Nh+
そうか、ソフトか
うん、そうかもしれない
家にあるアキラのDVDとCDしか試してないしな
今日はTUTAYAに最新の年代のDVD探してみよう
207名盤さん:2013/10/13(日) 09:42:08.78 ID:+OEASJUm
なんでBlu-rayじゃないの?
今更DVDって
208名盤さん:2013/10/13(日) 09:47:45.71 ID:lcga+Nh+
はい、すんません
PS3はTVに直なんです。
つーか、Blu-ray自体は使わない、(レンタルしないし、買わない
と思います、はい
209名盤さん:2013/10/13(日) 10:33:42.23 ID:lcga+Nh+
・・・というか、皆さんはメディアプレーヤーという物をご存知でしょうか?
家電の〈リンクシアター〉とかの方ね
パソのHDD経由でTVに動画を送る為の物ですが、自分はそっちに興味もった人なので・・・
HDDから動画飛ばすとBlu-rayはかなり弊害があるんですよ、これが
HDDの容量的にもDVDの方が易しいしね

メディアプレーヤー自体は5年ほど前に普及した物なので今はあまり見かけず
PCショップでも棚の片隅に追いやられてる印象の物ですが・・・・
でもね、HDD内のaviとか見れて便利よ、これ((エロ系の早送りの連鎖にもってこいなの
まあパソでやれって言われればこの話はそこで終わりだけれども・・・・・・・(´・ω・`)
210名盤さん:2013/10/13(日) 10:38:10.29 ID:+OEASJUm
日曜日朝からつまんねーよ
211名盤さん:2013/10/13(日) 10:47:24.66 ID:lcga+Nh+
はい、すんません
引っ込みます
212名盤さん:2013/10/13(日) 12:28:49.94 ID:+OEASJUm
後追いのくせに、あたかもリアルタイムでアルバム、来日、語ってる奴ってなんかムカつくよな
213名盤さん:2013/10/13(日) 12:45:37.26 ID:pB2nhyla
それって半パンの人
214名盤さん:2013/10/13(日) 13:11:18.52 ID:zghAtnp2
凄い粘着wこわ
215名盤さん:2013/10/13(日) 13:34:04.05 ID:O33zi+JV
キラさんと
新宿本館の隣の隣のビルの
ゴーゴーカレーでデートしたい
216名盤さん:2013/10/13(日) 13:45:59.40 ID:YGlyThhT
ゴーゴーカレーって行ったことないんだが、ラーメン二郎と同じようなもん?
217名盤さん:2013/10/13(日) 13:54:54.59 ID:AcbTlAUp
別に呪文みたいなものはない
218名盤さん:2013/10/13(日) 13:58:06.27 ID:+OEASJUm
>>216
渋谷 リトルショップ
おまかせBの大盛り

行ってみたらいいよ
219名盤さん:2013/10/13(日) 14:02:05.64 ID:3b+4v7f2
>>216
店名からある程度想像できる通り、下賤な食べ物という意味では客層は似たようなもんかも。
体育会系の高校生が部活帰りに友達と行くような店で、
間違っても中流階級かそれ以上の中年男が行くような店じゃないことは確か。
ラーメン二郎だって一部のお笑い芸人と味覚障害が騒いでるだけで、
脂まみれのゲロみたいな見た目からして、ホルモン焼き同様に
穢多とか鮮人の子孫向けの食べ物だもんな
220名盤さん:2013/10/13(日) 14:13:07.06 ID:+OEASJUm
>>219
んな事ねーだろ
行った事ないでしょ?
空想の食わず嫌い
221名盤さん:2013/10/13(日) 14:18:31.50 ID:3b+4v7f2
>>220
確かに言ったことねーけどLED電球を過剰にピカピカさせてる外観で
大体想像つくわ。まあNYでも人気みたいだから、どちらからというと
ピーナッツバターのよく似合うソバカスだらけのアメリカ少年に
好まれそうな味かもな
222名盤さん:2013/10/13(日) 14:31:28.03 ID:K0bVHzym
>>219
二郎はもともと高学歴勝ち組イケメンの慶大生様御用達の豚の餌だったんだぞ。
223名盤さん:2013/10/13(日) 14:44:11.57 ID:+OEASJUm
高学歴…
海外…

さてはw
224名盤さん:2013/10/13(日) 16:51:07.41 ID:PrbL5ArB
>>212
そんな事言ったら中古盤買ってる奴なんてもれなく全員後追いになるんだが?
225名盤さん:2013/10/13(日) 17:28:17.10 ID:0UVYBzVV
>>215
○ラさんは今日も一番多くレスをしてるのに、
なぜかあなたのことはシカトです。

○ラさんの書き込みにレスしてみたらどうでしょう?
226名盤さん:2013/10/13(日) 17:52:42.78 ID:bMiJueZr
今日の赤い人、何故U2のポスター欲しいとか一点の?
前半、半パンの人がキレタと思って即退避したわ
227名盤さん:2013/10/13(日) 18:42:16.20 ID:+OEASJUm
明日は渋谷に六時半すぎに行けば一番乗り出来そうだな
前回凄かっただけに沢山集まりそうだが
20000円が奥に持っていけば80000円〜100000円になりそうな恋の予感
228名盤さん:2013/10/13(日) 19:57:58.26 ID:zAfZoNyW
今日下北沢店に初めて行った
広くてなかなか良い店だ
レコードもたくさん置いてるし
229名盤さん:2013/10/13(日) 20:43:40.11 ID:2w5RfXZK
レコードの在庫は充実してるよね
230名盤さん:2013/10/13(日) 21:17:27.08 ID:+OEASJUm
ガンツ先生お疲れ様
231名盤さん:2013/10/13(日) 21:47:17.32 ID:YLWIPapf
今一年で一番好きな季節だ。
行楽日和だし、レコガールより山ガールじゃね?
週末は高尾山とかすごい人出らしい
お父さんは家族サービスしとけよ。
232名盤さん:2013/10/13(日) 22:34:05.87 ID:UKRIvIZv
>>215
もう一度出てきてみろ
233名盤さん:2013/10/13(日) 23:01:15.80 ID:JHGs2Nt2
出れっきゃ騎士(ナイト
出れるはず夜(ナイト
234名盤さん:2013/10/13(日) 23:04:03.70 ID:eC4z+Iy+
今日は誰が誰やらまったくわからんぽい
235名盤さん:2013/10/13(日) 23:15:07.31 ID:+OEASJUm
まだ誰も並んでなかったな
236名盤さん:2013/10/13(日) 23:25:45.23 ID:4T++Rk/K
>>233がキラ様かな
237名盤さん:2013/10/14(月) 00:20:33.33 ID:LiU5gKsG
中野、もうちょっと店内整理しようよ
238名盤さん:2013/10/14(月) 04:09:18.83 ID:SvmgyLIG
ここユニオンのスレ?それとも頭おかしい人が集うスレ?
239名盤さん:2013/10/14(月) 06:21:14.30 ID:PCCtxg1I
>>238
ユニオンの店員が書き込むスレだよ。
240名盤さん:2013/10/14(月) 06:58:50.11 ID:LiU5gKsG
そうそう 客3員7
241名盤さん:2013/10/14(月) 07:18:31.85 ID:KwziGJvq
>>239
アナログの話になると荒らし始めるキチガイは店員?
242名盤さん:2013/10/14(月) 09:02:47.83 ID:RW0yZmiO
店員に異様な被害妄想持ってるのがキラ
統合失調症の典型的な症例
243名盤さん:2013/10/14(月) 09:06:37.14 ID:LiU5gKsG
>>241>>242
ほら、すぐに釣れたよ
244名盤さん:2013/10/14(月) 09:32:02.54 ID:k3vBubuc
>>238
トムが自演するからな
昨日もコテの人のふりしてたし・・・(何が2マソが10マソだよ
245名盤さん:2013/10/14(月) 09:39:49.29 ID:U1IQk0Xs
関内のセール行った人いますか?
246名盤さん:2013/10/14(月) 09:41:46.19 ID:t2/rDNPD
>>245
昨日行ったよ
247名盤さん:2013/10/14(月) 10:41:25.78 ID:SvmgyLIG
八割以上の人が頭おかしいスレってことがわかりました
ところでディスクユニオンに関してのスレってここしかないんでしょうか?
248名盤さん:2013/10/14(月) 10:59:46.78 ID:k3vBubuc
>>247
わかったら質問すんな
実はおまえが一番頭おかしいだろ?
249名盤さん:2013/10/14(月) 11:29:36.23 ID:d7ZNbtVc
レコード帯だけ売っている中古屋ありますか?
250名盤さん:2013/10/14(月) 17:36:53.94 ID:Z97ymWrC
ユニオンの企画はパクリ
251名盤さん:2013/10/14(月) 19:10:20.20 ID:k+E9gVbz
レコード会社は帯だけでも買えるようにして欲しい
252名盤さん:2013/10/14(月) 20:01:49.14 ID:LiU5gKsG
約半年ぶりの下北沢最大70%オフセールが熱かった!!
これだけ買っても12000円かよ
253名盤さん:2013/10/14(月) 20:39:04.19 ID:iNmmMq1v
またキラ様か
254名盤さん:2013/10/14(月) 20:56:34.78 ID:sAFypOjn
キラキラうっせーよ
255名盤さん:2013/10/14(月) 21:37:33.81 ID:eTdDBo2I
テレビの国から
256名盤さん:2013/10/14(月) 21:51:00.62 ID:LiU5gKsG
70%ったらギリギリ利益あるかないかだよな
だいたいの買い取り額だろうかな
これをこのまま他ユニに買い取り20%アップチケで査定してもらったら12000円てな感じかな
257名盤さん:2013/10/14(月) 22:36:10.20 ID:nKn1qlzu
輝け。
258名盤さん:2013/10/14(月) 22:51:19.12 ID:Cj9d9iGh
>>215
ID:LiU5gKsGに、
直接レスして見てわ?
259名盤さん:2013/10/14(月) 23:07:10.49 ID:LiU5gKsG
ほとんど美品の良品でしたが一応アルコール除菌とケース交換して撮影終了
260名盤さん:2013/10/14(月) 23:17:07.77 ID:WQ5x4RZC
>>259
写真にとってここにUPすれ
261名盤さん:2013/10/14(月) 23:19:32.81 ID:LiU5gKsG
>>260
特定されてしまうでねーのw
262名盤さん:2013/10/15(火) 04:30:35.05 ID:ToAgtIR1
>>256
せこすぎるw
263名盤さん:2013/10/15(火) 04:49:17.93 ID:apXSobGp
ブクロの女店員きもい
264名盤さん:2013/10/15(火) 07:00:33.22 ID:YegWDt+Q
撮影って……
ついにヤフオク転売乞食であることを隠さなくなったのか
265名盤さん:2013/10/15(火) 07:54:25.65 ID:VGw5YBzH
12000→65000
予定
266名盤さん:2013/10/15(火) 09:21:21.47 ID:CK5cmbid
客いるのに店員同士でペチャクチャ喋るって何なの?緊張感ねぇな。こちとら現場でそんな事したら怖い先輩にしばかれるわ   
267名盤さん:2013/10/15(火) 09:24:13.61 ID:ToAgtIR1
>>264
自称、業界関係者でお金持ち
実はヘビメタ、アイドルおたくのキチガイ粘着セドリ乞食w
268名盤さん:2013/10/15(火) 09:37:32.18 ID:eCYY+iC/
>>266
店とか業種によってはそういう風に暇な時間帯に店員同士で喋るところもあるよ
自分は本屋でバイトしてたときとかそうだった
269名盤さん:2013/10/15(火) 10:18:39.77 ID:+7MD2cJs
>>266
それ、お茶と関内が気になる。
ただし、直接接客している時の対応はこの2店が一番いいんだよな。
270名盤さん:2013/10/15(火) 11:57:54.21 ID:wE+hVA2g
>>266
中古レコ屋が常連客と接客しつつうんちく&おすすめ語るの普通だろ?元々この業種はそういう店だ
店員同士でしゃべってても別にかまわんよ
そういうのがウザイ人は新品売ってる店のアルバイトの店に行けや
コンビニ店員並みの接客してくれるわ
271名盤さん:2013/10/15(火) 12:18:48.45 ID:h7cFsAvN
ユニオン店員でコレクターの人も多いからね
仲良くなれば情報交換したり買取査定の人を指名して額も交渉できるから他のチェーン展開してるレコード店とは違う
272名盤さん:2013/10/15(火) 15:36:53.20 ID:0gFy6EIf
ユニオンの中で一番在庫が豊富なのはどの店舗?
273名盤さん:2013/10/15(火) 16:38:54.11 ID:OS9mQpyz
>>272
そんな大雑把に言われてもな、ジャンルにもよるし専門店舗もあるし
274名盤さん:2013/10/15(火) 17:08:14.95 ID:afPVPNAp
>>272
どんなジャンルのレコード(LPorEP)orCDとか具体的に聞いてくれ
275名盤さん:2013/10/15(火) 18:05:30.72 ID:x6Unz+Aq
レコード買うとき中の状態確認しますかって
聞いてくる店と聞いてこない店があるんだが
こないだノーチェックのまま買ってしまった
276名盤さん:2013/10/15(火) 19:53:05.11 ID:VGw5YBzH
>>266
バックヤードでやればいいのに
表で先輩女店員が下っ端男店員を怒鳴りちらしてんの見て引いたな
277名盤さん:2013/10/15(火) 20:18:01.31 ID:9hWnMFZ0
>>276
ひょっとして…それ御茶ノ水駅前店じゃないか?
278名盤さん:2013/10/15(火) 23:47:07.53 ID:eCYY+iC/
>>276
> 表で先輩女店員が下っ端男店員を怒鳴りちらしてんの

あれはユニオンに限らずどんな店でも引くよ
場所をわきまえろって言いたい
279名盤さん:2013/10/16(水) 12:36:57.35 ID:XEvC30JY
2000年初頭の西新宿だと、バイト店員に「殺すぞ」とか怒鳴り散らしたり、頭叩いたりしてる店が複数あったな
しかもカウンター内が明らかにガンジャ臭い
280名盤さん:2013/10/16(水) 13:37:50.38 ID:IId5CGeE
三番町なんか今でもやばいやん
281名盤さん:2013/10/16(水) 18:59:02.33 ID:mScmOz0V
バイトと社員の区別ってあるの?
誰々がバイトで誰々が社員か全く区別がつかん
査定は社員じゃないとダメとか?あんのかね
282名盤さん:2013/10/16(水) 20:21:05.71 ID:Q0uzPNpk
キラの書き込みの特徴の一つ

「あるの?」が「あんの?」になる 
283名盤さん:2013/10/16(水) 20:38:24.85 ID:mScmOz0V
>>282
あるの?
284名盤さん:2013/10/16(水) 23:33:03.37 ID:0t5267lG
>>282
ギョーカイ君っぽい口調なの?それって
どうみてもDQNにしか見えないんだが
285名盤さん:2013/10/16(水) 23:49:18.82 ID:y8lluleV
キラちゃんおやすみー
286名盤さん:2013/10/17(木) 02:15:10.75 ID:fcls19mA
ギョーカイ君が行くってとんねるずのドラマあったなw
287名盤さん:2013/10/17(木) 03:40:35.16 ID:pjWaVZSJ
いとうせいこうとかもそんなのやってたな
80年代的ってことか
288名盤さん:2013/10/17(木) 04:30:25.61 ID:vCh6KPDH
         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
289名盤さん:2013/10/17(木) 20:01:07.89 ID:KcT6PiAD
ここ平均年齢40は確実に超えてるよな
290名盤さん:2013/10/17(木) 20:21:43.84 ID:fcls19mA
精神年齢はそこに遠く及ばない…と
291名盤さん:2013/10/17(木) 20:49:07.40 ID:jLdRNLlK
・パンパンのリュック背負ったまま通路をふさぐ
・何枚も何枚も試聴して買わない
・買い取りカウンターで電話で聴いた査定と違うから電車賃返せとゴネる
・査定に納得いかず、挙げ句の果てには家出る時には無かった傷がついてるとゴネる
・敏感過ぎるエレベーターの開閉具合に舌打ち
・片っ端からバーコードリーダー検索
・毎回毎回レディオヘッドのコーナーから動かない奴
・店員にタメ口のオッサン
292名盤さん:2013/10/17(木) 21:08:10.31 ID:plOto61C
池袋店で店員にいちゃもんつけてるじーさんを2回見たことがある
店内騒然となってたな
293名盤さん:2013/10/17(木) 21:20:53.87 ID:BdS4mzY0
40過ぎたら先が見えちゃうから
音楽やインターネットも酒や薬と一緒で現実逃避の手段の一種なんだよ
294名盤さん:2013/10/17(木) 21:23:01.47 ID:jLdRNLlK
新中の入口すぐのボックスカウンターって万引き犯をすぐ追っかける為用だよね
男(社員)しかいたことないし
295名盤さん:2013/10/17(木) 21:39:13.42 ID:6vpOf7fX
>>291
キラ様用の撒き餌ですね。
296名盤さん:2013/10/17(木) 21:58:21.71 ID:GvzvcCZk
大体ユニオン行くと、安めの10枚位買う。品揃えはその時々。
RapemanとかDead Kennedysの1st見つけた時はアガった。
297名盤さん:2013/10/17(木) 22:03:38.43 ID:jLdRNLlK
安めの十枚
をそのまま買い取りカウンターに持っていけば一枚50円
298名盤さん:2013/10/17(木) 23:00:09.94 ID:QdBY8Lhx
買取査定って基本のデータがあって
店舗の在庫とか売れ行きを考慮して値段つけてるんだよな?
御茶ノ水の中古センターに持ってたら、50円って査定された7インチが
新宿中古センターだと2000円査定だった。
299名盤さん:2013/10/17(木) 23:36:49.93 ID:jLdRNLlK
基本総合店には持って行かない
300名盤さん:2013/10/17(木) 23:46:43.42 ID:jLdRNLlK
あくまで自分調べだが総合店が専門店を上回った査定した事は一度もなかった
301名盤さん:2013/10/18(金) 00:11:47.44 ID:n4yRfPE3
奥出せばいいのに
自分調べとか暇人w
302名盤さん:2013/10/18(金) 01:11:45.99 ID:zvMxHD1o
>>294
でもあそこにいる店員は親切なヤツが多い
ちなみに自分調べw
303名盤さん:2013/10/18(金) 01:50:04.06 ID:X9sVQk2C
中高生の客が激減した今は万引きも減ったんじゃないの?
防止チップ外すの大変だろうしw
おっさんが捕まったらとしたら痛すぎるな。
304名盤さん:2013/10/18(金) 01:54:02.02 ID:6pW9POtW
渋谷のレコファンのエスカレーターで
降りられなくなったのも
万引きが多いからって聞いたな
305名盤さん:2013/10/18(金) 02:16:00.46 ID:soT0TS1t
レアものとかも盤だけ別管理してるし
普通いい大人だったらリスクを考えたらやらないだろう。
306名盤さん:2013/10/18(金) 02:30:40.09 ID:+OSUwuHB
いい大人がさらにもう半周もするといいご老人となり・・・・
今さ、若造の万引きより老人の万引き常習の方が問題なんだろ?
なんでも恥とかプライドとかの常識感覚がぶっ壊れてて、
捕まっても捕まっても万引きする様になるんだって
307名盤さん:2013/10/18(金) 08:40:38.00 ID:MeDjmfVH
池袋店の店員きもいの多い
308名盤さん:2013/10/18(金) 10:47:58.20 ID:l1b6By5I
万引きは窃盗だからな、
本なんて1冊盗まれたら5冊売らないと
赤字になるらしいし、それで閉店に追い込まれて店主が自殺した例もあるから
窃盗犯は捕まえたらアフリカみたいに
両腕をナタで切り落とすくらいの
制裁が必要だと思う
309名盤さん:2013/10/18(金) 11:41:15.92 ID:ZidQNpH/
出入り口のセンサーの上や横を通せば鳴らないじゃね
310名盤さん:2013/10/18(金) 11:55:57.61 ID:6pW9POtW
>>309
上はセンサー反応する
311名盤さん:2013/10/18(金) 14:24:19.15 ID:SbbOVkWE
//grotesque1234.com/blog-entry-266.html

アフリカは窃盗したら手だけじゃなく足も切断する
上記リンクが証拠。グロ注意
ちなみにボリビアでの窃盗は手だけ切断。
312名盤さん:2013/10/18(金) 19:11:01.78 ID:QPZNCWd9
下北沢さん日曜のタムセやるならピンク60オフにしてちょんまげ
313名盤さん:2013/10/18(金) 20:14:41.11 ID:UUk/BfYM
ゲラウキラ
314名盤さん:2013/10/18(金) 20:48:19.52 ID:QPZNCWd9
あ、日曜夜はノイズ・インダストリアルのトークイベントだからタムセやんねーな
ま、日曜雨だから行かない
315名盤さん:2013/10/18(金) 21:28:24.21 ID:UUk/BfYM
知らんし
316名盤さん:2013/10/18(金) 21:56:47.65 ID:QPZNCWd9
BAY FMでUK w
317名盤さん:2013/10/18(金) 23:17:06.75 ID:WDxtAu6o
三番町は新規出店のために各店に送る中古を減らしているのか?
318名盤さん:2013/10/18(金) 23:27:22.12 ID:zjRCDcr/
お前らよく各店の情報しってんな
319名盤さん:2013/10/18(金) 23:42:41.88 ID:WFqB5pz3
この時間くらいから深夜〜早朝にかけては
客3員7だから昔から
320名盤さん:2013/10/19(土) 00:18:38.48 ID:nqfwul9u
今日初めて渋谷のレコファンに行ってみたのですが、あの店は並びがアルファベット順オンリーなんですね。
あんな枚数なのに、ざっくりジャンル分けすらしてないとは…。
目的のものがあって行く時ばかりじゃないし、あれじゃ見る気が失せますね。
なんかすごいイライラしました。ご確認
321317:2013/10/19(土) 08:11:38.89 ID:zd6D5h+t
>>318
店員同士があんなところで話していれば伝わってくる

>>319
俺普通に客

>>320
同意
322名盤さん:2013/10/19(土) 09:25:19.10 ID:7ixG/oU4
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  < イナバウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
323名盤さん:2013/10/19(土) 10:05:19.17 ID:1iWe6+TV
>>320
慣れればそれほど苦労はしないけどね
つかロックに関して言えば、ユニオンだと細分化されてるところまでざっくりと分けられてるから
意外な出会いがあったりして面白いんじゃないかな
100円コーナーのところとか黒人音楽やアニメまでひとまとめにされたりしてるしw
324名盤さん:2013/10/19(土) 10:08:48.99 ID:q9tACsF9
渋谷レコファンの店員、やる気なかったもんなー
フラップ、ユニオン、TSUTAYAでお腹一杯になっちゃうから最近行ってないや
325名盤さん:2013/10/19(土) 10:15:48.51 ID:z6zQDzqO
○ラさんと五角に闘った漢、
論毛竜男はどこへやら。
326名盤さん:2013/10/19(土) 10:32:53.00 ID:og0eU5id
キラさん
カープ負けちゃったね・・・
327名盤さん:2013/10/19(土) 10:34:54.13 ID:81FILlHU
しかし、箱根駅伝 予選会見てると、もう大晦日間近かよ
一昨年は全品400円オフ昨年は全品300円オフ
さて今年は??
300円オフ据え置きか?
はたまた200円オフか?
下手したら500円オフ?
328名盤さん:2013/10/19(土) 10:59:13.87 ID:81FILlHU
>>326
北別府、川口、小林、福士、池谷、津田、山根
がいれば勝てたよ
329名盤さん:2013/10/19(土) 13:37:59.36 ID:qxjpPuFH
最近は渋谷レコファンとか行ってねえな
ユニオンだと一年前の在庫なんかもう見かけないけどレコファンは何年前からあるんだよ!ってのばっかだからなぁ
330名盤さん:2013/10/19(土) 13:40:40.54 ID:07ovwhvf
レコファンはたまにレコード見に行くな
CDはとてもじゃないけど見る気になれない
しかも値付けが無駄に高いし
331名盤さん:2013/10/19(土) 14:44:10.54 ID:81FILlHU
買い取り安い
332名盤さん:2013/10/19(土) 14:52:47.24 ID:81FILlHU
先週のトレーダー10%オフセールと下北沢70%オフで満足してから
全く欲しい物がないんだが
さっきから渋谷→新宿回ったが全く欲しい物が見付からない
333名盤さん:2013/10/19(土) 15:02:34.31 ID:mBFei/sv
下着たの600以下書籍100均セールはどうや?
334名盤さん:2013/10/19(土) 15:18:04.71 ID:81FILlHU
そもそも600円以下のものあるか?
目撃証言が100なら買うが半額800でもスルーしといた
335名盤さん:2013/10/19(土) 15:53:29.20 ID:TcR8nMXq
レコード産業も斜陽だし、特に中古小売とか今後きついでしょう。
336名盤さん:2013/10/19(土) 17:58:01.85 ID:07ovwhvf
欲しいのは大体入手しちゃって後は入手困難なレア盤だけなんだよな
いくらセールやってても欲しいものが置いてなければ
俺にとっては意味がない
337名盤さん:2013/10/19(土) 18:09:48.41 ID:r7oVQ9+T
>>335
世は大手山田電気が赤字転落だしな。小売は厳しい
中古小売はちと違うかもしれんがやばいよな
338名盤さん:2013/10/19(土) 19:01:11.80 ID:81FILlHU
>>336
そんなレア盤でも旧物だと全く欲しくないし、聴く気もしない
DVDも買う意味がわからない
とにかくBlu-ray BOXやBlu-spec物やSHM-CD物
のBOX物

しかし、フラッツノーツが何故映画DVD物、しかもDVD-BOX物にこだわるのか?全く理解出来ない
339名盤さん:2013/10/19(土) 19:10:34.79 ID:r7oVQ9+T
Blu-rayはレーザーディスク、8ミリって例があるから手が出にくい
世が4Kテレビ全盛になった時に新規格が出る、出ないの後でいいよ
実際Blu-rayがビミョウなんだもん
340名盤さん:2013/10/19(土) 19:11:20.81 ID:47ZCtd9m
最新デジタルリマスターSHM-CDのレア物なんてあるわけないだろw
341名盤さん:2013/10/19(土) 19:12:54.79 ID:81FILlHU
あ、欲しい物あった
妖怪人間ベム Blu-ray BOXを格安で手に入れたい
342名盤さん:2013/10/19(土) 19:41:30.53 ID:ZNka4mYI
キラはウゼーから書きこまなくていいです。
343名盤さん:2013/10/19(土) 20:04:11.68 ID:hp9YRRrz
未だにSHMなんてありがたがってる奴いんの
344名盤さん:2013/10/19(土) 20:07:55.48 ID:qMJoRuwp
リマスターに踊らされてる人って惰弱だよね
345名盤さん:2013/10/19(土) 20:13:37.83 ID:hp9YRRrz
キ○は簡単に手に入る作品しか知らないからマニアックなレア盤とは無縁
346名盤さん:2013/10/19(土) 20:23:13.12 ID:r7oVQ9+T
そろそろこの時代のマニアックに意味無いことに気づけよ
347名盤さん:2013/10/19(土) 20:41:34.25 ID:81FILlHU
>>340
頭大丈夫か?
よく読め
レアモノいらんいっとるだろw
348名盤さん:2013/10/19(土) 20:44:15.54 ID:81FILlHU
このスレは
・アナログ
・ジャズ
・70年代
・THE BEATLES
・クラシック
全て禁止な
嫌な奴はROMっとけよw
349名盤さん:2013/10/19(土) 20:46:39.74 ID:r7oVQ9+T
おい、映画『ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD 1987』って知ってるか?
俺達世代ならちと興味あるはず
封切りしたら行こうかな、映画なんか行くのホントひさびさだが
350名盤さん:2013/10/19(土) 20:47:43.77 ID:zd6D5h+t
>>338
興味があるなしに関わらずプレスリー、ディラン、ビートルズ、フー
ボウイ、フロイド、サバス等々は音楽的にもコレクション的にも
知っといたほうが底が深くなる気がするんだが

後追いになるのは間違いないんだが、世界的に支持されている
のにはそれなりに理由があるわけで・・・
日本で人気が出なかったアーティストも含まれているから
コレクション的にも面白いんだけどなあ
351名盤さん:2013/10/19(土) 20:51:53.11 ID:81FILlHU
>>349
おいおいおいおい!!!
どストライクどころか
ほとんど実体験しとるわ!!!!
尾崎豊/大阪球場いっとるわ!!!
アリーナど真ん中12列目で見とるわ!!!
352名盤さん:2013/10/19(土) 20:53:56.78 ID:81FILlHU
>>350
THE BEATLESとエルビス以外は持っとるよ
353名盤さん:2013/10/19(土) 20:55:49.92 ID:81FILlHU
ちなみに、この中でBOФWY実体験してない奴いるの?
354名盤さん:2013/10/19(土) 20:56:14.29 ID:zd6D5h+t
>>348
ハァ?
マジな話、ジャズとクラは別スレがあるから禁止なのはわかるが
他がアナログ、70年代、ビートルズが禁止な理由は何よ?
まさか「俺が嫌いだから」っていうマイルールじゃないだろうな
そんな仕切屋のようなことをやる資格があんたにあるのか?
355名盤さん:2013/10/19(土) 20:57:38.31 ID:81FILlHU
>>354
スマンスマン
熱くなりすぎたわ
撤回撤回
356名盤さん:2013/10/19(土) 21:03:34.21 ID:81FILlHU
とりあえず、あんたらの自慢できる実体験教えてや
357名盤さん:2013/10/19(土) 21:04:41.20 ID:zd6D5h+t
>>355
俺は普段ほとんど書き込まないこのスレの古い住人だ
貴殿とは以前モダンミュージックのことで意見が一致した覚えがある
だから、特段貴殿に悪い印象は持っていない
まあ、あんま熱くならず適当にやってくれ
358名盤さん:2013/10/19(土) 21:05:03.92 ID:z6zQDzqO
>>355
オマエまさか、○ラじゃないだろうな?
359名盤さん:2013/10/19(土) 21:06:56.36 ID:81FILlHU
>>358
お前藤波か?
360名盤さん:2013/10/19(土) 21:08:59.80 ID:81FILlHU
>>357
失礼しました
361名盤さん:2013/10/19(土) 21:35:17.50 ID:xO3pBDRh
仕切りたいなら自分でスレ立てして
特定のアーティストの話ならそこでお願いします
貴方の実体験なんて誰も興味ないから続きはブログで
362名盤さん:2013/10/19(土) 21:45:22.69 ID:81FILlHU
>>361
撤回したゆうてゆうちょるじゃろうが
よー読めや
てかおのれがROMっちょれや
363名盤さん:2013/10/19(土) 22:04:12.81 ID:4nWdi0H1
古い住人wwww
ぱいせんちーすwww
364名盤さん:2013/10/19(土) 22:04:13.60 ID:u9NWexFl
オ、オマエまさか、ドラじゃないだろうな?(一応ボケ
365名盤さん:2013/10/19(土) 22:16:15.58 ID:Cyoyddpb
>>348
またキチガイのワガママかw
お前何言ってるわけ?ここのルールは俺が決めるってか?
アナログ禁止ってwドラマとブックオフだけ行って250円と500円のメタル漁ってればいいんじゃないのw
366名盤さん:2013/10/19(土) 22:24:10.68 ID:81FILlHU
アナログねぇ(笑)
367名盤さん:2013/10/19(土) 22:28:21.19 ID:81FILlHU
THE BEATLESねぇ(笑)
368名盤さん:2013/10/19(土) 22:33:51.98 ID:1iWe6+TV
>>344
最近は、いわゆる”フラット・トランスファー”だっけ?
そういう風にLPの音を忠実に再現することが重視されてるしね。
それだったらわざわざリマスター盤買う意義なんてなくなると思うが。

DAPに落とすと音量がまちまちになるとかなら、MP3gain使えばいいし。
369名盤さん:2013/10/19(土) 22:36:31.25 ID:1iWe6+TV
>>350
> >>338
> 興味があるなしに関わらずプレスリー、ディラン、ビートルズ、フー
> ボウイ、フロイド、サバス等々は音楽的にもコレクション的にも
> 知っといたほうが底が深くなる気がするんだが

スマン
俺もビートルズとサバスくらいしか深く聴いたことない。
フーはベスト盤や代表作聞いたことあるけど、プレスリー、ディラン、フロイドそしてボウイは代表曲知ってる程度。
370名盤さん:2013/10/19(土) 22:43:05.65 ID:81FILlHU
プレスリーって聴いといたほうがいいの?
あれのどこがいいのか??
意味わからん
録音が古臭いの聴いてられないんだよ
371名盤さん:2013/10/19(土) 22:45:01.13 ID:u9NWexFl
まあぶっちゃけ今ビートルズ、フー、プレスリー、ディランって代表曲聞いてもピンとこない
時代だな、聞いたことあるわ、位の感想しか出てこないわな
誰かがカバーしたの聞いて初めて曲の良さが判る場合がある
372名盤さん:2013/10/19(土) 22:45:21.23 ID:RbSde9Bd
超メジャー系はネタとしてマイナー系のアーティストやバンドもパロッたりするからね
リフやジャケの元ネタ知ってると楽しめることはよくある
373名盤さん:2013/10/19(土) 22:53:11.62 ID:1iWe6+TV
>>370
そうなの?
最新の録音で音がクリアに聞こえないとダメなの?

俺はたとえ録音が古臭かろうが、曲が良ければ聴いちゃうけどね
374名盤さん:2013/10/19(土) 22:58:47.46 ID:81FILlHU
>>373
音圧が低すぎ
音がヘナヘナ

な、旧盤なんざ聴いちゃいられん
だから過去カタログは音圧あげあげリマスターしか興味ない
375名盤さん:2013/10/19(土) 23:04:37.25 ID:1iWe6+TV
>>374
なるほど
ただ最近は、>>368にも書いたけどかつてのLPレコードの音を忠実に再現しようという方向になってるのよ。
そのために当時のエンジニアを呼んだり、当時のトラックシートを探し出してそれにそって作業したりしている。

今までその時代に合わせて音を加工した反動かどうかは知らんけど。
376名盤さん:2013/10/19(土) 23:05:47.22 ID:81FILlHU
と、この前下北沢タムセ70%オフで買った
The Very Best Of doors輸入盤 2CD+DVD
RHINOから出てるやつの1968年のライブDVD見てるが古臭いがドラムが凄いテク
377名盤さん:2013/10/19(土) 23:12:50.52 ID:81FILlHU
よくキンキンのリマスターは最悪とかあるが
全く意味わからん
音圧あげあげ音質キンキン最高じゃん
現代ぽくて
昔を再現する
って後追いの自己満だと思うんだが
昔は低い音圧ペラペラな音質で我慢してたのに
何でわざわざ戻らないといかんのよ?
意味わからんよ
378名盤さん:2013/10/19(土) 23:21:14.82 ID:qxjpPuFH
音圧とかイコライジングなんか自分で好みに仕上げるもんでオリジナルが勝手に弄ってたら意味ないよ
379名盤さん:2013/10/19(土) 23:36:41.44 ID:47ZCtd9m
なんでいちいちキチガイ暴れるんだよこのスレは

がんばれ元気のブルーレイでも見てりゃいいじゃんかよ
380名盤さん:2013/10/19(土) 23:37:49.13 ID:BhvOP+zO
おまえらまだCDとか買ってんの?
381名盤さん:2013/10/19(土) 23:39:19.85 ID:u9NWexFl
がんばれ元気wwww
382名盤さん:2013/10/19(土) 23:45:15.67 ID:81FILlHU
>>379
DVD-BOXしか
出てないよ
しかもアニメは中学卒業で打ち切りになったからな
対皆川のぼる戦とか泣けてくるのにな
383名盤さん:2013/10/19(土) 23:51:40.88 ID:81FILlHU
>>380
帯が無いと絶対買わない
384名盤さん:2013/10/19(土) 23:54:16.58 ID:ONnyi8ve
リマスターCDとかwww
385名盤さん:2013/10/19(土) 23:57:35.72 ID:47ZCtd9m
あーやっぱメタル板に書いてたのここのキチガイか

しかも自覚あるみたいだな
386名盤さん:2013/10/19(土) 23:58:13.15 ID:81FILlHU
>>384
ジョージマイケル/フェイスのリマスターには糞ワロタ
全く全く全く全く全く全く全く全く変化無しなのにリマスター
過去最高の糞ワロタリマスター
387名盤さん:2013/10/19(土) 23:58:39.56 ID:og0eU5id
今のアーティストも
いずれ古くなるし

と思って古いアーティスト聞くよ
388名盤さん:2013/10/19(土) 23:59:45.31 ID:81FILlHU
もっと古くなるよTHE BEATLES(笑)
389名盤さん:2013/10/20(日) 00:00:59.62 ID:1iWe6+TV
>>377
確かにノスタルジーとか懐かしさからで昔を再現してるというのはあるんだろうが、
今CD買う層っていうのが、かつてLPで聴いてた世代が中心だからね。
そういう連中からしてみれば、あんたが好きな”キンキンのリマスター”は
許しがたい改悪ってことなんじゃない?
紙ジャケが売れるのと同じことなんだよ。
390名盤さん:2013/10/20(日) 00:02:01.99 ID:UfkvuZ0G
>>388
ビートルズは最高じゃないですか。
最新のリマスターで音も良くなってるし。
391名盤さん:2013/10/20(日) 00:03:18.22 ID:1iWe6+TV
>>385
どんな書き込みしてた?
392名盤さん:2013/10/20(日) 00:07:48.31 ID:MLeZlZnc
>>391
サンダーは買い取り不可
393名盤さん:2013/10/20(日) 00:10:55.68 ID:uQDv7UcU
>>388
おいドラ、忠告しとくわ
ネタにビートルズって喚くのもいいが、このスレでビートルズ貶すのはやめとけ
おまえの好きなリマスター商法で一番稼いでるのがビートルズとボウイな
おまえのやってるのは、リマスター目的でこのスレ覘いてる奴に喧嘩吹っかけてんのと同義
394名盤さん:2013/10/20(日) 00:12:32.87 ID:UfkvuZ0G
>>392
ああ、あれね。
つか、サンダーは5thまでは「それを捨てるなんてとんでもない!」だろw
395名盤さん:2013/10/20(日) 00:13:07.68 ID:hhoyw+5H
ビートルズは初期〜後期直前まではモノラルで売るべきだろう。
この前の限定だけじゃなく、普通に仕様をそうすべき
396名盤さん:2013/10/20(日) 00:17:53.14 ID:rv3DdWYI
>>332
トレーダーってなにかと思ってググったらゲーム屋かよ
397名盤さん:2013/10/20(日) 00:18:17.91 ID:MLeZlZnc
ビータリカ(笑)
398名盤さん:2013/10/20(日) 00:20:33.50 ID:MLeZlZnc
レコファンって毎度正月恒例のビートルズセールまだやってんの?
399名盤さん:2013/10/20(日) 00:32:49.82 ID:iMSHM6xd
スレのチェック忘れてたら名無しのキラ様ばかりでつまんないね。
400名盤さん:2013/10/20(日) 00:39:48.26 ID:MLeZlZnc
>>391
ボブ・シーガーっていいよね(笑)
401名盤さん:2013/10/20(日) 00:41:24.84 ID:rUIhoAOE
ビートルズはアンソロジーシリーズを公式で出し続ければいい
ボブディランのように
402名盤さん:2013/10/20(日) 00:43:33.15 ID:MLeZlZnc
自分的には
ボブディランより
ホフディラン
403名盤さん:2013/10/20(日) 00:45:48.92 ID:UfkvuZ0G
>>400
それブックオフ¥250のスレじゃねーかw
しかもID違ってるしwww
お前キラじゃねーのかw
404名盤さん:2013/10/20(日) 00:49:04.02 ID:1QCdWhR6
>>391
今日買ったCDを報告するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1315903808/
405名盤さん:2013/10/20(日) 00:52:39.52 ID:MLeZlZnc
>>403
お前は藤波か?
406名盤さん:2013/10/20(日) 00:53:59.96 ID:MLeZlZnc
>>404
自分は断然ミキちゃん派!!
407名盤さん:2013/10/20(日) 00:55:10.64 ID:rUIhoAOE
ワシはエコちゃん派
408名盤さん:2013/10/20(日) 01:00:42.18 ID:uQDv7UcU
>>404
がんばれ元気発見wwww
409名盤さん:2013/10/20(日) 02:43:52.80 ID:9Xgl4bjD
らっししっしゅー
410名盤さん:2013/10/20(日) 02:59:41.40 ID:+Yn2hlSF
もう特に欲しいCDも無くなったからユニオンも随分といってないな
買わないから20%UP券も手に入らず売りに行く事もないし
411名盤さん:2013/10/20(日) 04:12:02.33 ID:9Xgl4bjD
知らんし
412名盤さん:2013/10/20(日) 08:12:02.92 ID:MLeZlZnc
ボブ・シーガー(笑)探してみようと思う
413名盤さん:2013/10/20(日) 08:23:52.41 ID:MLeZlZnc
インダストリアルでとりあえず見付けた(笑)
414名盤さん:2013/10/20(日) 08:54:54.11 ID:yZp4Uu0L
>>363
古い住人って書き方何か変だわなw
最近はROMることが多くなったけど、昔は散々書き込んだ
「床のダンボールが邪魔」だとか「レコードトントンやめれ」とか

>>369
俺もアルバム全部聴いたことがあるアーは貴殿と一緒で
ビーとフロイドとサバスぐらいだよ
あとのアーはアルバム1、2枚ぐらい持っている程度
それぞれのジャンルの大御所という意味で書いたまで
415名盤さん:2013/10/20(日) 09:01:43.62 ID:hhoyw+5H
ユニオンの店員に創価ってどのぐらいいますか?
416名盤さん:2013/10/20(日) 09:07:13.75 ID:KnjLudDz
昨日、立川店に行ったけど、一人ぐらしの男の安アパートの臭いするぞ。
あと、店の前で女子二人組が「どうしよう?」とかいいながら、結局入店しなかったぞ。
ああいう人たちが、マニアが見向きもしない帯無しを買ってくれるw
どうせマニアは店の雰囲気なんて気にしないんだからw
もっと店構えとか内装を一般人向けにしたほうがいいんじゃねw
417名盤さん:2013/10/20(日) 09:28:07.52 ID:iq/zerjN
そしてジャズ東京が誕生したのでした
418名盤さん:2013/10/20(日) 09:39:29.41 ID:MLeZlZnc
>>416
各店臭いが違うw
一時新メ館はなんつーかこの例えられん臭いだったが
419名盤さん:2013/10/20(日) 09:44:23.88 ID:MLeZlZnc
>>416
そーなんだよな
帯無しを全く気にしないで買ってくれるありがたい層なんだよな
ブコの500コーナーでも平気で帯無し手に取って歓喜してんだから
ありがたい存在に気付かないとな
420名盤さん:2013/10/20(日) 09:46:16.39 ID:9qWsWV+s
おまえらもっと沢山買えよ
娯楽産業が廃れると
日本の未来は
wow ✖4 世界が羨むyeah✖4に
ならないぞ
421名盤さん:2013/10/20(日) 09:51:26.59 ID:MLeZlZnc
>>420
沢山買っても聴かないし見ない
一曲聴けば満足、5分見れば満足してまた売るパターン地獄
それなら、これなら99%売らないであろう「自分の1番」を高くても巡って安く状態の良い物を見付けるのが1番

仁義なき戦い Blu-ray BOXが最近の正しくそれだった
422名盤さん:2013/10/20(日) 09:57:49.18 ID:MLeZlZnc
METAL聴く人は結構柔軟でいろんなジャンル聴く人いるが、ジャズとかの人とかはどーなの?
やっぱりMETALは馬鹿にしちゃうの?(笑)
423名盤さん:2013/10/20(日) 10:08:12.85 ID:UfkvuZ0G
>>416
吉祥寺店は内装を明るくしたらお客さん増えたよな
もともと立地がすごくいい場所だし
424名盤さん:2013/10/20(日) 10:34:56.66 ID:MLeZlZnc
都内にあれだけ沢山あった中古屋
ほとんど無くなったよな
明大前なんざ一時期4件あったからな
古本大学入れたら5件か
425名盤さん:2013/10/20(日) 10:38:34.87 ID:MLeZlZnc
経堂にRECOfanがあったのも知ってる人少なくなってんだろ
ホームランもとっくに閉店したしな
あそこはアナログ豊富だったな
全く興味無いから無視だったが
閉店セールの時は凄かったが
426名盤さん:2013/10/20(日) 10:42:10.29 ID:MLeZlZnc
経堂古本大学や農大通りRECOfan横の中古屋、馬事公苑の前にも一件、桜上水にも一件上北沢にも古本&中古屋
ぜーんぶ消えた
427名盤さん:2013/10/20(日) 10:53:10.87 ID:MLeZlZnc
甲州街道から環七に行く半地下にも中古屋あったが即消えた
428名盤さん:2013/10/20(日) 11:04:16.36 ID:4vtg7jq2
キ○ウェアの、
悪寒。
429名盤さん:2013/10/20(日) 11:15:43.79 ID:u6BwFuSv
まぁその辺りの中古店はむしろよく今まで営業出来てたな、って感じだけどな
家賃、人件費払えるほど売り上げあるような雰囲気すらなかったし
430名盤さん:2013/10/20(日) 12:24:05.63 ID:FsdCZGBA
CDショップが潰れれば中古屋も共倒れ
431名盤さん:2013/10/20(日) 12:30:01.09 ID:Napqw/Yx
>>422
メタル聴く人が柔軟ってw
あんたまったく柔軟じゃないと思うよ
432名盤さん:2013/10/20(日) 12:39:45.29 ID:MLeZlZnc
>>431
そう?
433名盤さん:2013/10/20(日) 13:14:02.95 ID:1QCdWhR6
池袋の通りに面したほうのエレベーター、とらのあなスイパラユニオンエステと下りはカオスだな
434名盤さん:2013/10/20(日) 14:20:21.80 ID:MLeZlZnc
>>315
今日下北沢のトークライブ行くの?
見掛けたら声かけてちょw
435名盤さん:2013/10/20(日) 15:52:02.30 ID:CmxyPv/S
また独り言のスレに逆戻りだな
436名盤さん:2013/10/20(日) 15:54:37.55 ID:MLeZlZnc
>>435
じゃ、アンタがネタふりなよ
スレが活性化していいじゃん
437名盤さん:2013/10/20(日) 16:03:14.24 ID:MLeZlZnc
>>435
相も変わらずこーゆう単発は投げるだけで、なーんも出来やしないんだよなぁ悲しいかなw
その他大勢だから仕方ないかなW
438名盤さん:2013/10/20(日) 16:16:37.10 ID:4vtg7jq2
>>437
オイオイ、そうゆうキミは、
きのう27回今日も20回以上レスして、
何をやっているんだい?

特定されてるかもしれないから、
今晩しもきたで嵐のおかん。
439名盤さん:2013/10/20(日) 16:17:59.32 ID:MLeZlZnc
土砂降りなので
行かない事にしましたよ
440名盤さん:2013/10/20(日) 16:25:47.56 ID:4vtg7jq2
まだ3時間以上あるからねー。
○ラをねらってるみなさんもアキラメルなー。
とくに>>215
○ラズハートを、ガッチリキャッチだぜ!!
441名盤さん:2013/10/20(日) 16:29:06.12 ID:MLeZlZnc
>>440
あ〜あ
442名盤さん:2013/10/20(日) 17:01:18.23 ID:4vtg7jq2
今晩21時。
下北でキ○が出会うのは、
敵かそれとも味方か?

メーンイベントの予約がまだの人は、
電話してね。
443名盤さん:2013/10/20(日) 17:02:59.74 ID:MLeZlZnc
あ、なるほどね
444名盤さん:2013/10/20(日) 17:44:42.51 ID:iq/zerjN
キラさん寂しいの?
445名盤さん:2013/10/20(日) 18:33:56.69 ID:4vtg7jq2
>>443
キラさん寂しいの?
だって。
○ラ、照れとんのかいな?
レスしてやりーなw
446名盤さん:2013/10/20(日) 19:31:49.59 ID:u6BwFuSv
ほんと気持ち悪いやつだな
447名盤さん:2013/10/20(日) 19:40:55.20 ID:MLeZlZnc
>>446
だな、気持ち悪いよな
448名盤さん:2013/10/20(日) 20:30:31.24 ID:c7CZoLDd
book unionの猫の袋いいね
CD買ったときもあっちのデザインがいいわ
449名盤さん:2013/10/20(日) 21:01:22.68 ID:u6BwFuSv
>>447
てめーもだよ!
450名盤さん:2013/10/20(日) 21:41:39.51 ID:4vtg7jq2
>>448
ユニオンの袋ダサいよね。
完全に前時代的。
愛着のある人がいるのはわかるけど、
例えばその猫デザインも選択肢にあれば、
女性客アップにつながるのではと思う。
451名盤さん:2013/10/20(日) 22:22:38.55 ID:hRjm8xBp
相変わらずこいつの書き込みのレベルの低さは尋常じゃないなw
バレバレなんだからコテつけなよw
452名盤さん:2013/10/20(日) 22:31:31.75 ID:MLeZlZnc
453名盤さん:2013/10/20(日) 22:43:04.67 ID:UfkvuZ0G
>>450
ブックユニオンの袋そんなにオサレなんすか。
ちなみに俺はユニオンの袋も好きだよ。
たしかに前時代的だけどそこがいい。
454名盤さん:2013/10/20(日) 22:46:42.66 ID:UfkvuZ0G
ID:MLeZlZncって、なんか白昼堂々と街中で酔っ払って独り言をブツブツつぶやいてる乞食みたいw
455名盤さん:2013/10/20(日) 23:13:00.18 ID:MLeZlZnc
ほら、きた!
456名盤さん:2013/10/20(日) 23:51:34.88 ID:UfkvuZ0G
>>455
図星かw
457名盤さん:2013/10/20(日) 23:56:45.60 ID:MLeZlZnc
違い意味でねw
458名盤さん:2013/10/21(月) 00:44:36.94 ID:nyUUcbZz
嫌われ者のID:MLeZlZncに失笑www
459名盤さん:2013/10/21(月) 06:19:29.79 ID:k2ej7rBU
もうここしか居場所がないんだろう本人的には
実際はここにもないが
460名盤さん:2013/10/21(月) 06:51:45.63 ID:EqbEUm1F
ユニオンの社員に創価はどのぐらいいますか?
461名盤さん:2013/10/21(月) 10:37:50.49 ID:+YJzcn+2
LPの帯はジャケに巻いた状態で集めると欠品が気になるから
なんとなくわかるし自分も帯び付きの方を欲しがるかもしれん

しかしCDの帯集めるってまったく意味わからん
大抵あってもブックレットに挟んでおくとかそんなものだろ
それが無くても一向に構わないんだが
462名盤さん:2013/10/21(月) 10:55:22.14 ID:k2ej7rBU
アナログの激レア盤だとアンケートハガキすら付加価値になるからな
俺は全く気にしないが
CDの帯は売る時のことを考えればあるに越したことはないかなってぐらい
なきゃ嫌だ!とか、CD帯への執着は無いな
463名盤さん:2013/10/21(月) 10:57:28.82 ID:WYIrFQnE
その理屈だと歌詞カード以外のインサートは不要ということになるぞ
464名盤さん:2013/10/21(月) 11:33:45.58 ID:k2ej7rBU
どの理屈だよ
歌詞カード以外のインサートってポスターやインナースリーブ?それはあった方がいいに決まってるよ
ハガキは気にしない
465名盤さん:2013/10/21(月) 11:39:10.21 ID:sJ+VU8o0
別にオビなんかいらん
実際レコード出してるバンドのメンバーもオビなんて見たこともないだろうしw
ただ国内盤にこだわる人はやはちオビ好きが多いのか?
466名盤さん:2013/10/21(月) 11:42:50.39 ID:mDQoq2aM
CDの帯って色落ちしやすくない?
アナログのはそうでもないんだけど。
日に当たらないように箱に入れておいたやつでも色落ちしてるのがあるし。
467名盤さん:2013/10/21(月) 11:43:44.92 ID:k2ej7rBU
OBIは海外コレクターの間でも人気だからね
帯が無いだけでモノによっては10〜20万円以上価値が下がっちゃう世界
468名盤さん:2013/10/21(月) 12:30:40.90 ID:xMWYohWw
紙ジャケでもオリジナルに準じた帯だと嬉しいものだが
469名盤さん:2013/10/21(月) 12:31:49.25 ID:L0FOqVo2
盤1 帯99
470名盤さん:2013/10/21(月) 12:38:36.97 ID:nSpwxMAt
>>466
そりゃそうだろCDの帯の背中は発売時にずっとモロに蛍光灯を浴びてる
アナログの帯は販売方法が様々なので決まったヤケ方がないしほとんど蛍光灯を浴びないからだ
471名盤さん:2013/10/21(月) 13:12:58.99 ID:9f4QQV0b
お前ら純粋に音楽が好きだった頃の自分を思い出せ
帯とかに執着する輩は俗物に支配された下劣なドブ鼠に見えるよ
まあ実際に見た目も下劣で卑しいネズミ男みたいな存在だろうな
472名盤さん:2013/10/21(月) 13:26:27.05 ID:rkE12i1F
わたしゃ盤以外は捨てて帰る
473名盤さん:2013/10/21(月) 14:50:05.51 ID:iz71k7gA
さすがレコガール
474名盤さん:2013/10/21(月) 14:56:47.16 ID:KA2/qXjM
底抜けに楽しい話題
475名盤さん:2013/10/21(月) 15:23:34.66 ID:WYIrFQnE
帯イラネ
476名盤さん:2013/10/21(月) 15:46:52.13 ID:S4WOszBH
たまにレコのジャケも底抜けてる時あるよね
477名盤さん:2013/10/21(月) 16:05:46.64 ID:3Q0gnya5
>>476
あるあるw
ボロボロになったジャケットとか特にね
貼り合わせの部分の糊が剥がれてたりとか
478名盤さん:2013/10/21(月) 16:06:22.39 ID:L0FOqVo2
盤0.05 箱帯99.95
479名盤さん:2013/10/21(月) 16:43:28.77 ID:jL05axjF
>>478
それは箱帯ある奴買ったらCD入ってない状態でつか?
480名盤さん:2013/10/21(月) 17:11:52.72 ID:L0FOqVo2
>>479
いや、ユニオンでの買い取り価格
481名盤さん:2013/10/21(月) 17:56:42.32 ID:klqA7Y6+
帯とか紙ジャケとかこだわるならそんなミニチュア版じゃなくて普通に本物のLP買えばいいのに
リッピング用にCDも欲しければ別に普通のCDも買えばいいだけの話
ちっこくて音も良くないのに紙ジャケ帯付きCDとか集めて何の意味があるんだ?
482名盤さん:2013/10/21(月) 18:01:18.02 ID:RLXrfenB
てかPCオーディオでそこそこ鳴らせるんだから
CDイラネ。
483名盤さん:2013/10/21(月) 18:07:23.73 ID:pScrrwFb
と言いつつCD買ってるのであった
484名盤さん:2013/10/21(月) 18:40:39.55 ID:RLXrfenB
確かに掘る楽しみはなにものにも代え難いが
レンタルやDLで済むものは済ませて
店に行く回数は確実に減ったよ。
485名盤さん:2013/10/21(月) 19:05:25.86 ID:L0FOqVo2
紙ジャケの帯無し買う奴なんなのw
ゴミ買ってるようなもの
紙ジャケの帯無しの買い取りって帯有りの1/3くらいだろw
486名盤さん:2013/10/21(月) 19:09:17.58 ID:dlbKo3Ce
輸入盤のLPには帯付いてなんだから輸入盤のミニチュアだと思えばいい
逆に本体は輸入盤仕様なのに帯付いてたりするからな
487名盤さん:2013/10/21(月) 19:13:40.95 ID:dlbKo3Ce
また、端をカットしてカット盤ミニチュアとして楽しむのも一興だ
488名盤さん:2013/10/21(月) 19:18:50.08 ID:xMWYohWw
今まで何回も繰りかえされてきたことだが
確かに帯あり帯なしでは買い取り価格が全然違うもんな
489名盤さん:2013/10/21(月) 19:33:55.19 ID:pasCHivP
帯いらね
音楽さえちゃんと聴ければよくね?買取額が違うのもわかるけど
わざわざ売るの前提してる時点で、転売目的と思われても仕方ないな
490名盤さん:2013/10/21(月) 20:04:26.08 ID:Pqq5xluN
ここ10年程でCD購入して帯をわざわざ捨てる人はいなくなったと思うよ
邪魔に思う人はあい変わらずいるだろうが、ジャケにしまえばそれでいいからな
BOXとか箱帯についてたりする帯をどうしまえばいいか判らない場合に捨てる人はいるかな
わざわざ別に保管するのはめんどいし、すぐ汚れる、切れる、と困り者。

>>489
オンラインの中古のコンディションにわざわざ帯のある、なしは必須で記入してあるんで
購入における帯の重要さは判るだろ
491名盤さん:2013/10/21(月) 20:07:54.95 ID:klqA7Y6+
帯付き紙ジャケとかにこだわってる人は音よりもプレミアとかレア物に魅力感じてるんだろな
おそらくこういう人たちって買っても一度も聴かずに保存して終わりってパターンが多そうw
492名盤さん:2013/10/21(月) 20:10:58.88 ID:Pqq5xluN
>BOXとか箱帯についてたりする帯

すまん、今更だが「BOXとかについてたりする帯」だな
ちとミスったみたい
493名盤さん:2013/10/21(月) 20:13:55.84 ID:K0ktiImJ
>>490
>わざわざ別に保管するのはめんどいし、すぐ汚れる、切れる、と困り者。

本気で帯をコレクションしている奴はクリアファイルの小さいやつに
入れて別保管していると聞いた事がある
494名盤さん:2013/10/21(月) 20:27:37.30 ID:Pqq5xluN
>>493
そこまでしっかりした奴の買取が高いのは当たり前だな。労力が違う。
店にクリアファイル(のバラ)持参で売りにいきたいもんだ
(まあ売るタイトルによるか)
495名盤さん:2013/10/21(月) 20:44:31.33 ID:L0FOqVo2
>>491
見た目、所有感、満足感
PCにとりこんでしまえば開封はしない
496名盤さん:2013/10/21(月) 20:47:16.58 ID:L0FOqVo2
紙ジャケ
→保存用
プラケ
→聴く、売る用
497名盤さん:2013/10/21(月) 20:47:23.85 ID:D2xoH915
>>490
オンラインでも店舗でもいいけど、帯あるなしはあなたみたいなコレクター向けに書いてあるのでしょう?いいカモにされてる気がしないでもない
まあそんな人がいるおかげで、帯なしを安く買えるからいいけど
498名盤さん:2013/10/21(月) 20:54:15.80 ID:op83LQpq
Blu-spec CD2聴いたらBlu-spec CD聴けなくなった
全部買いなおすかな
499名盤さん:2013/10/21(月) 21:00:10.99 ID:L0FOqVo2
>>498
???
トータル200万のオーディオですか?
500名盤さん:2013/10/21(月) 21:07:28.35 ID:op83LQpq
ハードオフでジャンク3000円で買ったやつです
501名盤さん:2013/10/21(月) 21:27:53.49 ID:L0FOqVo2
絶対買わない
→日焼け、ヤニ臭、帯無し、水没、盤C、要検盤、黄ばみ
前オーナーの姿が浮かぶw
502名盤さん:2013/10/21(月) 21:35:21.54 ID:Pqq5xluN
>>499
PCに取り込むと2度と聞かなくなる。わざわざフォルダの階層開けないだろうし
アーチストの年表、アルバムジャケ表示用に活用する時以外開けないな
ほとんどNewのフォルダ時に聞いて終わり。
(つかPCに取り込む作業自体がおっくうでやらなくなりつつある)
やっぱりラックにCD並んでるの見て「慈しみの目」で聴くアルバム選ばないと
(実際は詰みCD消化の日々でそんな事した事ないが)
503名盤さん:2013/10/21(月) 21:44:29.58 ID:klqA7Y6+
>>496
聴く用にCD持ってるんなら、帯があろうがなかろうがもう一枚はレコードの方が満足度高いと思うけどな
最近はCD価格下落、アナログ価格上昇の傾向があるから金はかかると思うけど、ミニチュアより本物のほうが全然いいんじゃない?
504名盤さん:2013/10/21(月) 22:01:22.71 ID:L0FOqVo2
アナログ→本物
CD→偽物

そんな考えやめれば
505名盤さん:2013/10/21(月) 22:02:32.61 ID:L0FOqVo2
大魔王さんw
506名盤さん:2013/10/21(月) 22:13:53.36 ID:KruCop6+
キラさんw
507名盤さん:2013/10/21(月) 22:22:10.98 ID:F7ulzBKw
毎度毎度アナログ買って気に入らなくて一回しか聴かないとかになったら最悪
そうなると見たくもないのに無駄にデカくて目立つだけや
そんなもんがたまって部屋占拠した日にゃもうね
だからアナログは内容が好きな奴しか買わない超保守的な買い方してる
508名盤さん:2013/10/21(月) 22:48:36.14 ID:nSpwxMAt
そりゃそうだな
テクノ系とかなら内容をちゃんと知らなくて名前だけで購入したりもあるがロックとかジャズのアナログなんか好きで内容をちゃんと知ってて欲しくなるやつしか買わないな
509名盤さん:2013/10/21(月) 22:49:24.50 ID:L0FOqVo2
でかジャケCD
大失敗w
510名盤さん:2013/10/21(月) 23:59:20.66 ID:WYIrFQnE
そういえば過去スレにCD売る時
バレにくいようにチンカスや歯糞
塗るって奴がいたな
511名盤さん:2013/10/22(火) 03:09:10.87 ID:v4Bzoni/
>>504
だからって紙ジャケが本物でプラケースが偽物ってのもどうかとw
それより何でアナログ押ししてるユニオンのスレでアナログの話題がでると絡んでくるヤツがいるのかがよくわからん
512名盤さん:2013/10/22(火) 07:27:47.49 ID:bRvt/M1z
>>511
紙ジャケが本物でプラケが偽物なんてどこに書いてある?
レコードだってマニアに言わせりゃ、国内盤は偽物だからな

アナログに絡んでくる奴は、家でレコードを聴いた経験がないんじゃね
カセットに録音オンリーだったり、プレーヤーを一度も持ってたことがないとか
513名盤さん:2013/10/22(火) 07:38:43.05 ID:mK7OiaDV
本日のお題
・1stアルバムが最高傑作とか言っちゃう奴

生息
→ユニオン全店によく現れます
男二人連れ
特徴
→99%が完全に後追い

さあ語れ
514名盤さん:2013/10/22(火) 08:06:43.07 ID:7RqpJ/Bt
ツェッペリンは1stが最高傑作
515名盤さん:2013/10/22(火) 08:22:49.34 ID:bhPctrg/
>>512
そうですね。ちょっと早とちりしました
ただ紙ジャケの当時のライナー、帯までリアルに再現とかいう陳腐なコピー見ちゃうと、オリジナル盤って意味では初回プレスのプラケースCDがオリジナルプレスで紙ジャケは単にレコードを模擬した再発盤じゃないのかな〜?って思ったんで
まあ何に価値を見い出すかは人それぞれなんでこの話はこれでおしまいにします
勘違いしてすいませんでした
516名盤さん:2013/10/22(火) 09:02:42.51 ID:bRvt/M1z
>>515
そんなに謝らなくてもいいですよ
確かにCDも国内初がオリジナルだろうけど
レコードのような厳密性はないかも
517名盤さん:2013/10/22(火) 09:59:53.80 ID:tlxFS9/O
そもそもCD普及以前のアルバムの初回CDとかよっぽどのマニア以外には価値がないしオリジナルなんて概念すら無いと思う
例えばツェッペリンなんかだと何回ダビングしたかもわからんマスターを使ったのが初回CDだから存在価値すら微妙だし
518名盤さん:2013/10/22(火) 11:56:44.97 ID:M2+r2Ken
どマイナーなアルバムでたまに明らかにレコードから起こしたブツもある
プチノイズ入り
519名盤さん:2013/10/22(火) 12:59:33.87 ID:bRvt/M1z
>>518
盤起こしね
レコードで持っている
イングランドの枯葉が落ちる庭園とオパスアヴァントラの1st(多分)
どちらもドマイナーなアーティストだから仕方ないとあきらめているが
出来ればオリジナル盤の音を一度聴きいてみたい
あと、比較的有名どこではアトールの夢魔
520名盤さん:2013/10/22(火) 13:38:50.47 ID:bhPctrg/
>>517
音質はともかくユニオンだとZEPやビートルズの初回国内盤とかかなりプレミア付いてるみたいですね
海外のマニア用なのかな?
521名盤さん:2013/10/22(火) 13:41:13.77 ID:bhPctrg/
>>519
プログレ系だとマスターテープ自体存在してないタイトルも多そうですよね
盤起こしで我慢するか大枚はたいてオリジナルのレコード買うか迷いどころですね
522名盤さん:2013/10/22(火) 13:47:44.84 ID:bhPctrg/
ZEPにせよWHOにせよ主要メンバーがまだ生きてるバンドのリマスター盤ならある程度納得して購入できますよね
メンバー全員が亡くなってたりすると誰がいじったかわからないリマスター盤とかあまり意味を感じないんですけどね
連投すいません
523名盤さん:2013/10/22(火) 14:21:23.05 ID:AeoF157R
CDなくなったらデジタルの中古はなくなることになるんだぞ
こまるで
というかフリーソウルって中古で見つけても
持ってるのか持ってないのかわからなくなるな
524名盤さん:2013/10/22(火) 14:48:46.00 ID:FY+5PXD8
>>519
イングランドはエジソンからの初回再発CDが盤起こしだったけど、
以降のデジタルリマスター再発は盤起こしじゃなかった記憶が
あったけど?俺は両方アナログのオリジナル盤を所有してるけど、
その辺はオリジナル盤で聴いた方がいいね。
イングランドだって1万くらい出せば簡単に入手可能だし、
オパス・アヴァントラの1stだって5万円あれば美品がすぐに買えるし。
allemandaっていうLP未収EPだけはブツ自体が激レアだけど・・
盤起こしで俺が特に印象に残ってるのはディスクユニオンが
CD化したフィリップ・グッドハンド・テイトの1stだな。
レア盤でもないのにあのCD再発はノイズが酷かった
525名盤さん:2013/10/22(火) 14:50:16.89 ID:GemgbDPf
いいね〜、この建設的な意見の進行。
もうどんだけぶりやら・・・
526名盤さん:2013/10/22(火) 15:00:27.36 ID:AeoF157R
イングランドって赤いジャケットのやつだろ
ガーデンシードてアルバムだ
僕がブックオフで250円でジャケ買いしたやつだ
ちなみに1997年再発のCDで盤起こしではないな
527名盤さん:2013/10/22(火) 15:07:43.45 ID:FY+5PXD8
あの頃の国内再発って大概値崩れして捨て値になってるけど
チェリー・ファイヴ/白鳥の殺意の国内LPだけはすごいプレ値になったよね
528名盤さん:2013/10/22(火) 16:20:56.87 ID:B5RHQmwz
ユニオンの企画はパクリばかり
529名盤さん:2013/10/22(火) 16:49:48.64 ID:bRvt/M1z
>>524
詳しいレスありがとう
イングランドの「再発CDは盤起こしじゃない件」は
>>526氏も書いているので間違いないでしょう

知っているだろうけど、オパスアヴァントラのメ直盤は
ジャケットもコピーだから裏ジャケにリングウェアが
印刷されているんだよw 
スプリングの白レーベル再発も一時期持っていたけど
スプリングの方が完成度が高かったなあ
530名盤さん:2013/10/22(火) 19:17:25.33 ID:6loOwMXN
盤オコシテ・・・

 盤オコシテ・・・

  盤オコシテ・・・
531名盤さん:2013/10/22(火) 20:05:10.42 ID:mK7OiaDV
ここのアナログ厨さん達は国内盤帯無し8000円と帯有り12000円だとどっち買うの?
同じ状態だとして
532名盤さん:2013/10/22(火) 20:26:25.42 ID:lrM5aZxc
4千円ぐらいなら帯付かうかな
533名盤さん:2013/10/22(火) 21:30:26.18 ID:ZhxOB0y+
帯有りで12000円なら、帯が無ければ実際の相場は5000円未満まで落ちるだろうね
534名盤さん:2013/10/22(火) 21:41:47.59 ID:IBC+CXaf
>>531
どっちか絶対に選べと言われたら帯有り1万2千円だけど
国内盤の帯付きレア盤にはほとんど関心がない
それぐらい出すなら、UKオリジナル盤や伊オリジナル盤を買う
535名盤さん:2013/10/22(火) 21:49:56.84 ID:+DC0fmc7
やっぱ帯だな
536名盤さん:2013/10/22(火) 22:07:38.24 ID:QwsdXFov
ん〜確かに帯は興味ないな
帯やら国内EP集め出したらきりがなさそう
537名盤さん:2013/10/22(火) 22:19:00.10 ID:WMrL65Ft
>>531
国内盤8000円だな
自分は何よりも音楽聴きたいから
538名盤さん:2013/10/22(火) 22:27:47.38 ID:ZhxOB0y+
結局、中身より稀少性で相場が左右されるよね
例えば70'Sパンクも当時かなりマニアックだったであろう音源も意外に国内盤で出てる
(バイブレイターズ、SLF、オンリーワンズ、ラーカーズなど)
539名盤さん:2013/10/22(火) 22:31:23.69 ID:QwsdXFov
ラーカーズの7インチなんてあんの?知らなかった
540名盤さん:2013/10/22(火) 22:42:17.94 ID:ZhxOB0y+
7インチじゃないよ
79年の2ND LP、邦題は孤独のバイオレンスで国内盤のみEPボートラ入り
541名盤さん:2013/10/22(火) 23:27:30.16 ID:j/0oUBZ3
70s PUNKは帯の有無では万単位で値段変わるね
542名盤さん:2013/10/22(火) 23:33:08.68 ID:McM64tZ0
レコードは株券ではない
543名盤さん:2013/10/22(火) 23:41:12.68 ID:ZhxOB0y+
国内盤アナログの面白いとこはライナーかな
発売当時の空気やジャンルが確立する前の価値観で書かれていたりする
誤植やアーティスト情報が錯綜してるのも笑える
544名盤さん:2013/10/22(火) 23:46:43.87 ID:WB07IfHl
毒にも薬にもならない山田道成のライナー
545名盤さん:2013/10/22(火) 23:49:10.63 ID:AZxr7hpQ
Slitsの2nd LPも日本盤のみA1を日本語で歌っていて、これはレア。
546名盤さん:2013/10/22(火) 23:50:49.33 ID:sG31nVrD
>>538
初期パンは結構国内盤出てたよね
イーターの「パンクでぶっ飛ばせ」とか、プロフェッショナルズ、レジロス、ウエインカウンティー、オンリーワンズ、Xレイスペックス、マガジン、アドバーツあたりも国内盤で出てたと思う
さすがにスローター&ドッグスとかドローンズは出てなかったけど
547名盤さん:2013/10/22(火) 23:57:32.76 ID:ZhxOB0y+
>>546
そうそう
でもアドバーツも出てたったけ?
珍しいとこだと、クラッシュ前身バンドの101'ERSの12インチとか
548名盤さん:2013/10/23(水) 00:08:14.34 ID:XGzHZ6bJ
いまインターFMでやってる番組お前ら好きそう
549名盤さん:2013/10/23(水) 00:12:15.93 ID:XGzHZ6bJ
これ
http://www.interfm.co.jp/mutantradio/blog/

mutant radio

2013年10月16日 / Category:Play List
DO IT TODAY / MAXIMUM JOY
I WANT CANDY / BOW WOW WOW
MOTORCRASH / SUGARCUBES
ANTMUSIC / ADAM & THE ANTS
DEFINITIVE GAZE / MAGAZINE
THE STARS (ARE OUT TONIGHT) / DAVID BOWIE
RAPTURE RIDERS / BLONDIE vs THE DOORS
HIPPYCHICK / SOHO
STILL ILL / THE SMITHS
IT’S NOT THE SPOTLIGHT / BETH ORTON
SUGAR HICCUP / COCTEAU TWINS
JUST LIKE HONEY / JESUS & THE MARY CHAIN
DREAMS BURN DOWN / RIDE
550名盤さん:2013/10/23(水) 00:12:52.85 ID:XGzHZ6bJ
あ、先週のプレイリストだった・・・
551名盤さん:2013/10/23(水) 00:30:43.12 ID:WwlK2g3y
101'ERSの国内版なんてあんの?勉強不足だ
552名盤さん:2013/10/23(水) 00:44:33.20 ID:Qn6JpAPb
あるよ
「キーズ・トゥ・ユア・ハート」(SP15-5204)
ユニオンなら3800円ぐらいかな
553名盤さん:2013/10/23(水) 01:14:58.88 ID:4OMKZxrJ
              ⊂  ⌒  つ
キタ━━━━━━━━/ ( 。A 。) ━━━━━━━━━ !!!
             /  /\ V  V
            (__) (__)
            ┷┷  ┷┷*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚'
554名盤さん:2013/10/23(水) 02:04:08.70 ID:71wodiDC
最近国内盤7インチ集め始めた
何万もするのは買うつもりないけど
安いのをこつこつ買っていこうかなと
555名盤さん:2013/10/23(水) 06:10:07.12 ID:jqbrQZG7
純金積み立て
556名盤さん:2013/10/23(水) 07:52:07.56 ID:kiLoXIrI
>>547
あれアドバーツは出てなかったっけ?
当時は輸入盤も並行して買ってたから勘違いかも?
それにしても101ersの国内盤は知らんかった
輸入盤ではもってたけど
あとたしかカドリートイズも日本盤出てたよね?
あれ買ったのって100人いたのかな?笑
557名盤さん:2013/10/23(水) 09:51:33.09 ID:Qn6JpAPb
>>556
倒錯のギロチン・シアターLPと狂った抱擁EPね
レイプドの後身バンドだから後年マニアに発掘されたクチだろうな
レコファンあたりで捨て値でたまに見かけたがw
あとは999の1ST LP、アンダートーンズの1ST LP(輸入盤に帯仕様)もなかなか珍しい
まあ、わざわざ買わないけど…
558名盤さん:2013/10/23(水) 10:00:14.89 ID:VQh556Ka
ユニオンの企画はパクリばっか
559名盤さん:2013/10/23(水) 10:02:28.58 ID:kiLoXIrI
>>557
そうそうギロチンシアターw
たしか日本人のニューハーフみたいなのもメンバーで内容はC級だったな
あとアンダートーンズとかスキッズは当時パンクじゃなくてNWだと思ってた
そう言えばセインツの2枚目とかも国内盤で買った気がする
560名盤さん:2013/10/23(水) 10:23:14.99 ID:Qn6JpAPb
>>559
セインツの2NDも国内だったねー
スキッズで思い出したが、地味なとこでラッツ(後にラッツDC)の1ST LPも国内で出てた
帯付はレアでユニオンで3800円ぐらいだったか

まあ、あんまり連投してもアレだし、パンク国内盤談議はこのぐらいにしとこうかw
561名盤さん:2013/10/23(水) 10:48:37.22 ID:3abs4ZH9
かまわん続けてくれ
562名盤さん:2013/10/23(水) 11:04:35.59 ID:ebno2mvE
77・78年くらいの話?
563名盤さん:2013/10/23(水) 11:17:52.61 ID:sjB/Aqmx
じゃー遠慮なく
77から80年ぐらいですね〜?
ストラングラーズやジェネレーションXとかも来日とかしてたし、結構いろいろ日本盤でリリースされてましたよ
シャム69も出てたし、ピストルズのベリー・ベスト・オブっていうグリーンぽいジャケの編集盤とかもあった
個人的にはダムドのデビュー盤が一番衝撃だったけど、当時はピストルズ、クラッシュ、ストラングラーズ、スジバンあたりに人気が集中してましたね
あとキリングジョークとかは精神的パンクとかいう訳わかんないコピーで売り出してたw
564名盤さん:2013/10/23(水) 12:41:43.69 ID:ebno2mvE
ピストルズのベスト盤持ってるw
ダムドの1st帯付 コステロ7インチ付アームドフォーセス持ってたけど売ってしまった
TG 国内盤帯付トリオファンクグレーツまだ持ってる
あれだけ出回ってたヒーズンの青文字は今では希少らしい
激レアのローリーアンダーソン「オー・スーパーマン」日本盤7インチシングルは
地元のレコ屋(関東)のゴミみたいなディスコシングルコーナーで発見
予感はあったw
565名盤さん:2013/10/23(水) 12:57:02.19 ID:p2KxPrck
デッドボーイズを忘れないでくれ
566名盤さん:2013/10/23(水) 14:11:43.23 ID:mGTsIe0w
>>565
忘れるどころかデッドボーイズはサイアー盤と国内盤(再発)どっちも持ってましたよ
2ndはUS盤、ライブはたしかドイツ盤だったかな?
LONCのデビュー盤も予約して買いました
567sage:2013/10/23(水) 15:13:15.78 ID:Qn6JpAPb
また再燃したかw
ならば70'Sパンク国内アナログ高額有名どころ編

・デッドボーイズ(1ST LP初回帯→2万〜3万、テル・ミーEP→7万)

・ピストルズ(1ST LP初回帯→1万5千)

・ダムド(1ST LP初回帯→12万、嵐のロックンロールEP→15万)

・ドクターフィールグッド(1ST LP初回帯→2万)

・ジェネレーションX(1ST〜3RD EP→5千〜1万)

・ラモーンズ(電撃バップEP→3万5千〜5万、各アルバム→1万5千〜1万8千)
568名盤さん:2013/10/23(水) 15:23:06.83 ID:mGTsIe0w
>>567
ダムドとドクターフィールグッド以外は20年ぐらい前と相場がほとんど変わってないみたいですね
569名盤さん:2013/10/23(水) 15:25:22.64 ID:mGTsIe0w
連投すんません
ラモーンズもかなり値上がりしてますね!
570名盤さん:2013/10/23(水) 17:47:58.86 ID:s/Qvm/oS
’70年代パンクは国内盤7インチを集めだしてから
興味が出てきたけど、普段ユニオンで漁ってても
本当に出ないジャンルだな
クラッシュとストラングラーズは比較的見かけるけど
掘り出し物が一番少ないジャンルのような気がする
571名盤さん:2013/10/23(水) 18:45:09.64 ID:KJWIlXlM
というかUKパンクこそUKオリジナルが欲しくなるから日本盤は興味無いなぁ
penis envyの邦題がペニゼンビーという誤魔化しタイトルだったのはいい思い出
572名盤さん:2013/10/23(水) 19:09:40.99 ID:WXACTNor
テレヴィジョンのファースト、
帯付きだとどれくらいですか?
573名盤さん:2013/10/23(水) 19:24:51.39 ID:Qn6JpAPb
>>570
このジャンルの真髄はいわゆるUKUSの有名どころ以外にあるからなぁ
当時はシングルやアルバム1枚で散った(知名度が)C級D級バンドの音源内容が良く、海外では電話帳サイズの事典もある
オランダ、フランス、ベルギー、スイス、デンマーク、イタリア、オーストラリア、カナダ、北アイルランドあたりが熱い
南アフリカにも当時音源を残したパンクバンドが居た
ユニオンの専門店で高価買取してるのはこのあたりの辺境音源
574名盤さん:2013/10/23(水) 19:54:29.96 ID:s/Qvm/oS
>>573
他のジャンル同様やっぱ深いなあ
正直パンクは若い時から避けてきたジャンルなんで・・・
でも変な話だけど、この年になって良さがわかってきたというか
プログレばかり好んで聴いてきた反動なのかもしれない
今から深堀する気力はないが、そういう情報はありがたい
575名盤さん:2013/10/23(水) 20:48:34.04 ID:H/xhCY0n
パンク直撃世代だとうちの親父とタメくらいか
576名盤さん:2013/10/23(水) 21:23:19.38 ID:spEWmo0w
マジで何キロくらいあんだろ?
スゲーわ
577名盤さん:2013/10/23(水) 21:31:01.01 ID:N7w+/PAx
>>571
たしかピンクの帯付いてたなw
田舎住みだったから国内盤で我慢してたけど、東京に住んでからはUKパンクは英盤、USパンクは米盤を買うようにしてた
578名盤さん:2013/10/23(水) 21:32:42.13 ID:N7w+/PAx
>>573
でも何だかんだで結局真髄はUK、USだと思う
579名盤さん:2013/10/23(水) 21:40:11.26 ID:jSE1gx1t
>>565
御茶ノ水駅前店が交差点の所にあった頃、DEAD BOYS 2nd 国内帯付き3000円にはチビッタw

>>566
ローズの1stはカッコイイですな。

STIVのBOMP関連はマニアが多いから値崩れしないね。
廃盤セールの目玉だったりするけど即SOLD
580名盤さん:2013/10/23(水) 21:42:59.40 ID:1OuEqt9V
>>574
プログレオタクがピーターシェーラーのアイランドの流れでアンビシャスラバーズ聴いてディスヒートとか聴いたりすることは多いだろうけど、普通のピストルズとか聴いたとこで退屈なだけじゃない?
581名盤さん:2013/10/23(水) 21:48:08.83 ID:frKM2yCT
ピストルズのファースト、
この間久々に聴いたけど、
やっぱりすごい名盤だと思う。
スタジオミュージシャンが演奏してるらしいけど、
誰が参加してるのか知りたい。
582名盤さん:2013/10/23(水) 22:46:08.00 ID:N7w+/PAx
>>580
ピストルズは中学生の反抗期に聴かないとはまれないかもw
プログレからでもパティー・スミスとかリディア・ランチ、ジェームス・チャンス周辺のNO WAVEとかなら聴けるかも?
583名盤さん:2013/10/23(水) 22:49:27.68 ID:N7w+/PAx
>>579
BOMPはイギー・ポップとかもいるしね
けど、まさかローズもプレミアとは!一時期IRS周辺は100円コーナーに山積みだったのに
584名盤さん:2013/10/23(水) 22:54:41.67 ID:ASCuagWm
ピストルズはファーストしかないがな
585名盤さん:2013/10/23(水) 22:59:30.21 ID:ASCuagWm
クラッシュは1stが最高傑作
586名盤さん:2013/10/23(水) 23:21:13.23 ID:L/bdlz6H
>>578
確かに流通の良かったピストルズやクラッシュやジョニサンやラモーンズを当時のバンドもお手本にしてるからね
ただメジャーどころはスタジオ録音になると、ライブ音源に比べてプロデュースで整然とまとまってしまう側面があるかと

真髄と言った意味は、辺境パンクの音源はプロデュースも資金も乏しかったり自前だったりするから、本来のパンクの粗暴性やルーズさがレコードにそのまま録音されてることが多い
そういう理由で、その魅力にとりつかれるリスナーが世界中に一定数いるんじゃないか、と
587名盤さん:2013/10/23(水) 23:33:57.76 ID:ZQl0kiZ9
ON-U系は最近安いねぇ
588名盤さん:2013/10/23(水) 23:36:52.47 ID:L/bdlz6H
>>581
スタジオミュージシャンの詳細は製作後日談でも聞いたことないな
クレジット上のBASSシドも録音参加してないし、作詞作曲の大半を手掛けたグレン・マトロックも「アナーキー〜」のみ録音参加だしで

やっぱあのアルバムの聴きやすさはプロデューサーのクリス・トーマスのマジック
ピストルズの本当のヤバさは初期ライブ映像に濃縮されてると思う
その破天荒なパフォーマンスを見てジョー・ストラマーも髪を切ってクラッシュを結成し、ピートもバズコックスを始めたわけだから
589名盤さん:2013/10/24(木) 00:47:04.56 ID:faz0pbxx
>>586
なるほど
たしかにHCとかだと日本のバンドの海外での評価が異常に高かったりしますからね
590名盤さん:2013/10/24(木) 00:55:12.51 ID:xwPYi1zy
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
591名盤さん:2013/10/24(木) 06:44:35.72 ID:eETs4Q9e
>>588
ピストルズの1stは英盤LP聴いて、音の分離のよさというか、立体感というのか、
音いいなと思った記憶ある。
592名盤さん:2013/10/24(木) 07:02:31.09 ID:Bwk6AS1c
>>580
パンクが良いと思えるようになったのはストラングラーズの5ミニッツ
ベースがリッケンバッカーのような音で、かっこ良いと思ったな
今聴いても良い曲だと感じるよ

ピストルズ・・・
ジョニー・ライドンの破壊力が凄すぎてライヴは難しいかも
593名盤さん:2013/10/24(木) 08:23:04.97 ID:MhyEFvAt
パンクの7inchといえばやはりspiral scratchだな
594名盤さん:2013/10/24(木) 10:12:46.85 ID:m9qENWoA
>>592
ジョニー・ロットンはあれでも計算高い道化師というかタレントというか(推測)
1977年のクリスマスにピストルズが父親たち(消防士)のストライキで暇を持て余してる児童の前で自腹ライブをやった
天然不良児のシドがステージ上から児童に唾を吐いた行為に対し、「いつもの客とは違うんだから、やめれ」とたしなめた話も残ってるw
結果的にこれがピストルズの英国最後のライブになった

>>593
あれは名盤、いい感じに埃っぽくて尖ってるし、ジャケも良い
今は編集盤CDで容易に聴けるし
595名盤さん:2013/10/24(木) 10:35:13.54 ID:DvkArOG6
スローター&ザ・ドッグの後身バンドのスローターもちょいハードロックっぽいけどかっこいい
あとカルチャークラブのドラマー、ジョン・モスが在籍してたロンドンってバンドもよかった
もしかしてこの辺もとっくにCD化されてるのかな?
596名盤さん:2013/10/24(木) 10:51:22.53 ID:m9qENWoA
>>595
マンチェスターでバズコックスと同郷のスローターは当時パンクバンドでは多分初めてDECCAからリリースしたんだよな
DECCAからの割には自主っぽい危うい音質
特に12インチシングルが音圧が異様でヤバいし、ジャケもDECCAリリースとは思えない出来
アルバムは結構前に国内紙ジャケ化されてる
ロンドンも輸入盤のみだが、CD化されてる
597名盤さん:2013/10/24(木) 11:17:44.71 ID:DvkArOG6
>>596
やっぱりこの辺もCDになってるんですね〜
個人的にはスローター&ザ・ドッグスだと当時ブート?でリリースされてた犬のハンコ押しただけのジャケットのライブ盤が好きでした
たしか30年近く前で3000円オーバーしてました
ちなみに買ったのはウッドストックw
598名盤さん:2013/10/24(木) 13:00:28.05 ID:Bwk6AS1c
>>594
レスありがとう
本名ジョン・ライドンで愛称ジョニー・ロットンでしたね

しかし君たち詳しすぎるぜ
599名盤さん:2013/10/24(木) 19:20:23.81 ID:81DKwLr1
ショーパン絶好調w w
600名盤さん:2013/10/24(木) 19:50:07.53 ID:z/I1IyOt
お前ら敵にok computerってどうなん?
601名盤さん:2013/10/24(木) 20:57:33.20 ID:NmRRQ8I+
>>600
くそ
602名盤さん:2013/10/24(木) 21:55:48.13 ID:uM07lWoG
むかしOXO(オクソ)っていたな
603名盤さん:2013/10/24(木) 22:04:55.12 ID:81DKwLr1
OXO使うと大会出れないよ
604名盤さん:2013/10/25(金) 00:53:51.34 ID:05+B4G+6
電気グルーヴのツアーで野グソ飛ばし大会ってあったなw
605名盤さん:2013/10/25(金) 01:22:59.78 ID:hI+T7Xlc
       やっぱりイナバウアー!百人乗っても大丈夫!!
   \
      ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
       ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
        \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
        ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   \..  | |||||||||||||||||||||||||
   . \. | |||||||||||||||||||||||||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ⊂/  ノ )
                       /   /ノV
                 ≡≡≡≡し'⌒∪
606名盤さん:2013/10/25(金) 02:07:56.92 ID:inVsNvUX
>>604
なんなんスかそれw
スターリンみたいだなw

ピエール灘ってテレビではおとなしくしてるのに、ライブだと狂いだすんだよなあ
「あまちゃん」見てた人がライブ観にいったら悶絶しそうだなw
607名盤さん:2013/10/25(金) 02:44:52.82 ID:nEeAXSWt
ピエール灘www
608名盤さん:2013/10/25(金) 05:52:37.27 ID:ZfW2EZeQ
ラサール石井に対抗してピエール灘w
609名盤さん:2013/10/25(金) 07:24:23.59 ID:i3yVfg1z
ここが潰スレなら次スレは間違いなくピエール灘編だなw
610名盤さん:2013/10/25(金) 15:47:15.26 ID:hPHBe1Sb
このスレ読んでると、
ほんとに客より店員とか社員さんの書き込みのほうが多い気がしてくる。
611名盤さん:2013/10/25(金) 16:43:17.99 ID:/YMyyZXa
客ですが何か?
612名盤さん:2013/10/25(金) 17:59:50.55 ID:ELUqvGjS
林業ですが?
613名盤さん:2013/10/25(金) 19:10:29.95 ID:ZfW2EZeQ
>>610
卓球

22時〜早朝客3 員7
11時〜閉店間際客6 員4
憩いの場っすな
バクヤでも2チャンねた
614名盤さん:2013/10/25(金) 19:17:51.97 ID:i3yVfg1z
運送業ですが?
615名盤さん:2013/10/25(金) 20:31:50.48 ID:GltekYZp
平日昼間から書きこんでるおっさん達は
自由業的な仕事なんかな?
店で見る客もスーツ以外の親父は痛い輩が多いよな。
616名盤さん:2013/10/25(金) 20:32:31.11 ID:ArVvIIMC
無職ですが?
617名盤さん:2013/10/25(金) 20:39:41.48 ID:TlvXaNxe
何のこの流れ?
どーせまたあいつかw
618名盤さん:2013/10/25(金) 21:03:43.28 ID:RTj8X48A
完全に蚊帳の外だから悔しいんだろうね(棒)
619名盤さん:2013/10/25(金) 21:07:17.21 ID:ZfW2EZeQ
員の憩いの時間
620名盤さん:2013/10/25(金) 21:10:52.65 ID:RTj8X48A
ほら出てきた(笑)
621名盤さん:2013/10/25(金) 21:29:28.03 ID:TlvXaNxe
この人ってセール情報と店員の悪口以外は何にも書けないんだよな〜w
いつもちょっとマニアックな音楽の話題になると必ず荒らしにくるw
622名盤さん:2013/10/25(金) 21:38:56.66 ID:f+34uwkw
確かに他人の職業はちょっと気になるね
白髪長髪ポニーテールで髭とかの怪しいおやじも確かに多いし
でもそんなに金もってないよ的な(服や靴に金かけてない)
自分で水商売とかやってる人も多いんじゃね?
ちなみに店員じゃないよ。
623名盤さん:2013/10/25(金) 21:50:52.27 ID:ZfW2EZeQ
推定225キロ
624名盤さん:2013/10/25(金) 21:54:22.41 ID:05+B4G+6
推定少女っていたなw
625名盤さん:2013/10/25(金) 22:11:58.09 ID:ZfW2EZeQ
う〜む
DOKKENのPHILADELPHIAはPROSHOTか
626名盤さん:2013/10/25(金) 23:09:30.04 ID:inVsNvUX
>>621
> いつもちょっとマニアックな音楽の話題になると必ず荒らしにくるw

ついていけないならしばらくROMってりゃいいのにな
仲間はずれにされてるとでも思ってるのか
627名盤さん:2013/10/25(金) 23:15:45.84 ID:ZfW2EZeQ
イジメ、ダメ、ゼッタイ
628名盤さん:2013/10/25(金) 23:16:35.23 ID:61b415Ga
>>621
基地外の話題は徹底無視、徹底放置、徹底スルーでお願いします。
629名盤さん:2013/10/25(金) 23:16:39.38 ID:jkYQeDE0
KISSのライブ
先輩方ばっかりだった
630名盤さん:2013/10/25(金) 23:26:20.82 ID:ZfW2EZeQ
キッスは1988代々木と武道館で見た
クレイジーナイト ジャパンツアー
631名盤さん:2013/10/25(金) 23:28:50.36 ID:ZfW2EZeQ
キッスの最高傑作アルバムは
「クレイジーナイト」
だと信じて疑わしい

反対意見がある方は理由を述べよ
632名盤さん:2013/10/25(金) 23:31:30.52 ID:esZ/sJu/
最高傑作はbendsだな
633名盤さん:2013/10/25(金) 23:31:56.04 ID:05+B4G+6
キッスはマカロニほうれん荘に出てきたのを見て知ったと思う
634名盤さん:2013/10/25(金) 23:35:43.27 ID:inVsNvUX
>>633
ちょうどマカロニが連載し始めた頃に来日したんだっけ?
がきデカでも、扉絵でこまわり君がジーン・シモンズの格好してたね
635名盤さん:2013/10/25(金) 23:37:32.98 ID:ZfW2EZeQ
昔のキッスは音が軽すぎて聴いてられない
636名盤さん:2013/10/25(金) 23:45:17.35 ID:ZfW2EZeQ
昔サブポップから出たキッスのトリビュートアルバムはよかった
637名盤さん:2013/10/25(金) 23:46:17.87 ID:hPHBe1Sb
コンビニでさっき流れてたよ
638名盤さん:2013/10/25(金) 23:46:32.66 ID:f+yOkgGr
明日、馬場に行く人レポお願いします
639名盤さん:2013/10/25(金) 23:49:23.31 ID:mjBB/6kD
マニアの間で10万円くらいのプレミア価格で取引されてるアブラカタブラっていうフィリピンのバンド知ってる人いる?ジャケがキッスそっくりなのでずっと気になってる
640名盤さん:2013/10/25(金) 23:54:41.96 ID:IiXF0Fbu
>>613
キラちゃんよ、ブートはよそでやれ。
641名盤さん:2013/10/25(金) 23:55:16.55 ID:i3yVfg1z
>>630
信じて疑わしいって何だよもっと自分に自信持てよwww

アンタのリアルタイム自慢とか誰も知りたくねぇからよそでやれやw
642名盤さん:2013/10/26(土) 00:06:00.66 ID:i3yVfg1z
ここは店員さん含め(笑)物知りが多いみたいなんでちょっと質問を。

こないだユニオンで買ったCD収録時間が87分とか89分とかなんだけど、CD一枚って実際どこまで入るの?
643名盤さん:2013/10/26(土) 00:16:51.59 ID:XULFdAVh
ggrb?
644名盤さん:2013/10/26(土) 01:42:43.67 ID:dWIXhGJa
■渋谷新宿■ ディスクユニオン ■茶水吉祥寺■2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1296903631/l50
645名盤さん:2013/10/26(土) 01:59:24.89 ID:jxgNoVPn
そういえばちょっと前に、マカロニほうれん荘のキャラが
キッス風メイクをしたTシャツなんかが出てたんだよな
http://natalie.mu/media/comic/1301/extra/news_large_makaroni1.jpg
やっぱり世間はそういうイメージがあんのかな
646名盤さん:2013/10/26(土) 05:23:29.08 ID:bgLljBif
>>643
ググっても今までの最長83分とか書いてあるけどそれよりも5分以上長いからさ。
647名盤さん:2013/10/26(土) 09:34:22.17 ID:0buFSgVg
あんまり長いとCDプレイヤーが劣化してきたときに音飛びとかするんだよな
Manfred Mannの10分くらいのインタビューつきのBest盤なんかそうだった
648名盤さん:2013/10/26(土) 12:03:47.33 ID:XULFdAVh
しかし、ガラッガラだな
649名盤さん:2013/10/26(土) 12:13:41.52 ID:pbL5aUlA
90分CDがあるよ
650名盤さん:2013/10/26(土) 12:39:23.46 ID:S7vb1YQG
>>635
おまえの再生する機器がクソなんだろ。
651名盤さん:2013/10/26(土) 12:51:52.78 ID:HqzsF3LL
>>649
昔は80分までが限界とか言われてたよね
最近はそうでもないのか
652名盤さん:2013/10/26(土) 13:32:30.86 ID:XULFdAVh
ベートーベンの第九がまるまる入るとか言われてたな
653名盤さん:2013/10/26(土) 13:58:29.63 ID:9kW1NKpC
第九を丸ごと入れるためにカラヤンとフィリップスとソニーが
74分って規格を決めたんじゃなかったっけ?
654名盤さん:2013/10/26(土) 16:27:23.41 ID:7cS6f69V
>>615
ハローワーク帰りだろ
あの辺色々多いしな
655名盤さん:2013/10/26(土) 16:56:34.80 ID:jivp2gia
セドリが気になったりスーツが気になったり店員が気になったり2ちゃんの書き込みが気になったりと
色々と忙しいようで
656名盤さん:2013/10/26(土) 17:04:44.83 ID:cB29/5Gs
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    >>1さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    危険というか
.   | /            |,|_ノ   |    アウトローっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ わきがの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
657名盤さん:2013/10/26(土) 17:10:36.65 ID:XULFdAVh
さすがWebデザイナー
658名盤さん:2013/10/26(土) 17:38:29.27 ID:AkviaiGd
またキチガイ君臨かよw
まったく何度このパターン繰り返せば気がすむんだこいつは
音楽の話になるとまったくと言っていいほど何もわかんねーんだからくだらない自演とかしてねーで大人しくKISSのお気に入りでも聴いてROMっとけよ。な、おっさん
659名盤さん:2013/10/26(土) 17:53:55.93 ID:GXrbEaJX
>>658
おまえうるせー
コテ1、自演付きで半パン4

後、プリスレくんな
660名盤さん:2013/10/26(土) 17:58:08.74 ID:XULFdAVh
成田空港
661名盤さん:2013/10/26(土) 18:53:57.71 ID:AkviaiGd
>>659
何かわからんがめちゃキレとるw
狙ってたアイドルのCD同業者に横取りでもされたんか?
662名盤さん:2013/10/26(土) 19:15:21.40 ID:jivp2gia
ただただ哀れとしか
663名盤さん:2013/10/26(土) 19:36:48.33 ID:GXrbEaJX
ID:AkviaiGd [2/2]
ID:jivp2gia [2/2]

自演ご苦労さん
664名盤さん:2013/10/26(土) 19:39:19.69 ID:GXrbEaJX
アイドルといえばこれはどうなの?
注目すべきなのはこれ一曲だけど

http://www.youtube.com/watch?v=bo_7NrSqmIE
665名盤さん:2013/10/26(土) 19:42:23.08 ID:AkviaiGd
しかし何度このスレ読み返してみても店員らしき書き込みなんて見当たらないんだよな
何をしてこいつは店員の書き込みが多いとか思うんだろ?
妙に店員とかバイトの事バカにした発言が多いし
やっぱセドリとかしてるとすべての店員が敵に見えたりすんのかな?
それとも完全に頭いっちゃってるとか?
ほんとよくわからん
666名盤さん:2013/10/26(土) 19:54:13.43 ID:AkviaiGd
>>664
はあ?注目すべきはって、どこに注目するとこがあんの?
相変わらず痛いっすな〜先輩w
さすがに高度すぎて俺にはまったくわかんねーっすよw
あと自演なんかしてんのってあんただけって事もみんな気づいてると思いますよ
667名盤さん:2013/10/26(土) 20:00:35.41 ID:XTLJj8vr
たまにいるじゃん
行く先行き先で店員に喧嘩ごしで一人ブツブツ独り言言ってるおっさん。
きっと寂しいんだろう
668名盤さん:2013/10/26(土) 20:03:15.32 ID:XULFdAVh
>>667
それ、あれだろ
電話で聞いた買い取り価格と差がありすぎて交通費返せ云々だろ
何回も目撃したな
669名盤さん:2013/10/26(土) 20:03:32.03 ID:AkviaiGd
まあいいや
これ以上相手してても荒れるだけなんで音楽の話に戻しますね
ジョン・マニングのホワイトベアーがまたリイシューされるみたいなんですけど、あてってアナログの中古相場って今はいくらぐらいなんですかね?
670名盤さん:2013/10/26(土) 20:11:35.68 ID:XULFdAVh
100円だろ
671名盤さん:2013/10/26(土) 20:16:53.89 ID:GXrbEaJX
>>666
注目すべきなとこは小西康陽氏プロデュースな事だが?
言わな判らんか?サル
672名盤さん:2013/10/26(土) 20:17:07.15 ID:AkviaiGd
>>670
音楽の話なんで先輩には聞いてないっすよw
673名盤さん:2013/10/26(土) 20:18:11.42 ID:AkviaiGd
>>671
ここ洋楽のスレじゃなかったっけ?
674名盤さん:2013/10/26(土) 20:24:53.88 ID:0buFSgVg
ただでさえ寒いのに今さら小西とか勘弁してくれ
675名盤さん:2013/10/26(土) 20:26:57.77 ID:GXrbEaJX
>>661
アイドル話、先に振ったのおまえ。
俺が話に乗って見事に喰いついたのもおまえ。
そん時わざわざアンカー入れて疑問で返したのもおまえ。

で、最後に「ここ洋楽のスレじゃなかったっけ?」と返す馬鹿ったれがおまえ。

レス乞食よのう。哀れ
676名盤さん:2013/10/26(土) 20:36:47.95 ID:F4FzRr89
677名盤さん:2013/10/26(土) 20:49:26.23 ID:XULFdAVh
どーすんの?自演大魔王さん
四面楚歌だよw
678名盤さん:2013/10/26(土) 20:56:18.05 ID:AkviaiGd
>>675
はいはい。別にふったというより茶化しただけだったんすけど、まあどーでもいいですわ
アイドルにお詳しいんですね
我が道をいってください
679名盤さん:2013/10/26(土) 20:58:46.95 ID:XULFdAVh
ホントに哀れな奴
680名盤さん:2013/10/26(土) 21:02:56.96 ID:AkviaiGd
>>677
絶好調っすね!で、いつまで同じことばっか書いてるの?楽しいの?こういう大人もいるって、ある意味尊敬しますわw
で、何か音楽の話はないんすか?
出来たらメタルとアイドル以外でお願いします
あと店員の話ももううんざりですわ
681名盤さん:2013/10/26(土) 21:03:52.01 ID:AkviaiGd
>>679
そのままお返ししますw
682名盤さん:2013/10/26(土) 21:19:52.28 ID:GXrbEaJX
>>680
レコガールとか居もしない架空話はおkなんですよね
683名盤さん:2013/10/26(土) 21:23:59.05 ID:SZhopBdm
今日のキラウェア
ID:XULFdAVh
GXrbEaJX

ジス・イズ自演。
684名盤さん:2013/10/26(土) 21:24:20.56 ID:jivp2gia
一日中張り付いてるのか
685名盤さん:2013/10/26(土) 21:26:34.42 ID:XULFdAVh
>>683
な、毎度毎度のこのパターン大魔王
686名盤さん:2013/10/26(土) 21:30:11.12 ID:GXrbEaJX
あと、マニアの間で〜、プレミア価格〜、とかのホルホル話もご勘弁してください
ポスターの買えないニートの口から出る話じゃないと思います

そういやおまえの回線、ADSLだとか〜・・・・・マジ?
687名盤さん:2013/10/26(土) 21:41:03.49 ID:jivp2gia
完全にビョーキだな
40代独身、なけなしの小銭でうんこメタルにアイドルCDを漁り、2ちゃんですら忌み嫌われる
自分を省みることすら出来ず、ひたすら脳内で設定した架空人物と戦い、スレを荒らす
迷惑だ
688名盤さん:2013/10/26(土) 21:42:03.59 ID:RZL7KKCi
馬場に行った人いる?
689名盤さん:2013/10/26(土) 21:49:51.98 ID:XULFdAVh
U2のポスター(笑)
690名盤さん:2013/10/26(土) 21:53:12.27 ID:AkviaiGd
>>686
あのさー大魔王とかADSLとかどっからそんな妄想が湧いてくるの?
僕ちゃんはメタルしかわからないんだから、音楽の話してる時は荒らしにくるなよ
ほんと暇な時にメタル話つきあってやるからさー今は大人しく引っ込んでな
もういい年のおっさんなんだからさw
691名盤さん:2013/10/26(土) 21:58:00.51 ID:AkviaiGd
>>686
じゃー何の話すりゃいいんだよ
店員の悪口とセドリ話とメタル話とアイドル話以外は禁止ってか?
692名盤さん:2013/10/26(土) 21:59:37.08 ID:AkviaiGd
アナログの話も禁止だっけ?アホかw
693名盤さん:2013/10/26(土) 22:13:49.71 ID:XULFdAVh
大魔王絶好調w
694名盤さん:2013/10/26(土) 22:39:04.52 ID:SZhopBdm
新宿以外にもゴーゴーカレーが、
渋谷、下北沢、吉祥寺のユニオの近くにあることを知り、
俺はピンときたね。
ゴーゴーカレーはユニオの客を狙っているな、とね。

以上の店の付近でもゴーゴーカレーデートは可能、
以上。
695名盤さん:2013/10/26(土) 22:50:42.23 ID:0buFSgVg
しかしゴーゴーカレーは品川にも秋葉原にもある
696名盤さん:2013/10/26(土) 22:56:30.63 ID:SZhopBdm
いえ、ホームページ見たら、
たっくさんあるんですよ地方にも。

ビックロのように、
ユニオとゴーゴーカレーがコラボると予想。
697名盤さん:2013/10/26(土) 23:12:15.46 ID:GXrbEaJX
>>691
もちろんROMってろよ〜
・・・っていってたら昔破廉恥AA連発したんだっけ?
698名盤さん:2013/10/26(土) 23:12:21.21 ID:3+HJRJKx
>>688
行ってきました
セールのほうはロックとジャズ中心でソウルJ-POPが申し訳程度にあっただけでした
値段は大半が1000円以下だったので基本は3枚セットで買う感じでしょうか
レコードのほうは見てないので悪しからず

昼過ぎに着いたのですが個人的に欲しいものはあまりなかったです
帰りに寄った高田馬場店のほうが色々欲しいものがありました
ただセール会場で会計の際に貰えるクーポンがまあまあお得だったので
高田馬場へ行くなら両方とも寄ってみるのがいいかと…
699名盤さん:2013/10/26(土) 23:25:48.32 ID:bgLljBif
>>692
いい加減荒らしに構うのやめてくれないかな

ホーム?のメタル板じゃ相手にされないかわいそうな人なんだよ

【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart24【Metal】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1377206175/
700名盤さん:2013/10/26(土) 23:37:55.53 ID:GXrbEaJX
>>699
おまえの元ホーム?は歯医者スレだもんな〜
そこでIPさらされたんだよな〜、よう犯罪者
701名盤さん:2013/10/27(日) 00:09:40.38 ID:waSXmuuf
キンも軍団も知らないキラが粘着するようになってからクソスレに成り下がったな。
702名盤さん:2013/10/27(日) 00:12:05.51 ID:AMSz8Ff9
ゴーゴーカレーのステマも気分が悪い
703名盤さん:2013/10/27(日) 00:12:28.61 ID:3I+P63rT
>>699
やっぱ思ったとおりここだけじゃなかったのか〜
ほんとしょーもないおっさんだなw
704名盤さん:2013/10/27(日) 00:19:34.49 ID:W9LzICYe
そういやコジさん(改)は元気かな
最近は通販ばかりで店舗に足運ばないから分からんな
705名盤さん:2013/10/27(日) 01:34:46.49 ID:j1G6Wg5X
キチガイワード

ブコフで250、ブコフで500、アイドル、ももクロ、指原、帯99%、厳選を重ねたドエロ素人娘12人 2枚組 250円 スリーブケースwwwwwww
706名盤さん:2013/10/27(日) 01:38:33.16 ID:9M2FfWAn
あ い て に す ん な!!!
707名盤さん:2013/10/27(日) 07:48:26.46 ID:58neEwZr
IP曝された犯罪者
708名盤さん:2013/10/27(日) 08:45:54.01 ID:+OpZbrfh
下北、今週もタイムセールやんないのか…
709名盤さん:2013/10/27(日) 09:48:25.50 ID:nRz8HCHX
そろそろいつものネカマの援護が出る頃だなw
710名盤さん:2013/10/27(日) 09:49:57.47 ID:PmWcRrR5
>>698
レポありがとうございます!
711名盤さん:2013/10/27(日) 15:44:25.51 ID:5nHxbWNW
>>701
>>704

そもそも、最近のこのスレに、コジ・均・稲田・ぽちゃさん・聖蹟
とかで反応する者、おるんか?ワシは、全部見てきたが。
712名盤さん:2013/10/27(日) 16:10:36.70 ID:W9LzICYe
和紙は初代スレからおる
厚木で反応するものもおらんかのう
713名盤さん:2013/10/27(日) 16:39:43.15 ID:EYkSCuDQ
>>711
均だけ見たことがない
ちなみにシャクタソでは反応できるw

>>712
俺は何スレかわからんが、2002年W杯後からだと思う
本厚木はよく行ったが、このスレで何が話題になったかは
記憶にない
714名盤さん:2013/10/27(日) 17:11:58.15 ID:W9LzICYe
本厚木店の閉店は確か2004年2月かな
それと入れ替わるように新宿中古センターが同月オープンした
当時はまだ全体的に中古の売買値はまだ高めだった

○○店の女店員でオナニーしたとか、掘り出しモノとか、常連客が臭いとか、そんな話題中心だったかと
715名盤さん:2013/10/27(日) 18:12:19.29 ID:cu17sdpF
        / イ        \ ナ /      \ バ /      \ ウ /      \ アー /
   ∧ ∧   ──
 ⊂(∀` )                          つ 〃        ∩
    ⊂  \     (( ⊂  ⌒  つ      / ⌒        / ⌒       ⊂  ⌒  つ
    )   ) ノノ     /    (   )    / /  U , A)   /   U , A)    /  ( , A , )
   (  (  (       ( ( \ \V     (_(  ( V V   /  /< < V V   /  /\ V  V
   (_ (__)       (_) (__)    ─ ┷(__)      (__) (__)     (__) (__)
─ ┷┷ ┷┷  == ┷┷  ┷┷     ─ ┷┷    = ┷   ┷  - ─ ┷┷  ┷┷
716名盤さん:2013/10/27(日) 22:31:07.04 ID:yKPO8P7c
自分は新宿が本館のみで地下がジャズ、1Fが総合、4Fがロック、5Fが中古で、2、3Fがマクドナルドの事務所の頃からだから、もう30年近くユニオン通ってるな〜
我ながらよくやるよって感じ
717名盤さん:2013/10/27(日) 22:56:19.01 ID:nFJblllj
そういえば俺も初めてユニオンに行ってから30年たつわ
あの頃は店内が黒一色だったんだよなー
718名盤さん:2013/10/27(日) 23:37:18.66 ID:1HApBkfy
均一だけはこっちにも実害があるから消えて良かったと思う
719名盤さん:2013/10/27(日) 23:54:27.69 ID:W9LzICYe
そういえばオフィス北野の社長もよく見かけたな
300円のCD1枚だけ購入の時もあれば、ビートルズのアナログを何十万も購入の時もあり、よく店員とレジ前で話し込んでた
出没率ダントツの灰野や甲本ヒロトを始めとするミュージシャン諸氏、湯浅だの評論家たち
来日中の外タレもよく来店してるんだろうが、ちょっと見分けがつかん
達郎は一度も見たことないな
個人店中心に回ってたのかな
720名盤さん:2013/10/27(日) 23:55:04.66 ID:58neEwZr
もうすぐだよ
721名盤さん:2013/10/28(月) 00:12:15.94 ID:w77a8peM
ようやく、ユニオンスレ本来の姿にもどりつつあるな。
みんな、ありがとうな。
これからも、なつかしの話題とかにも付き合ってちょうだいね。
ほんまに、ありがと。
722名盤さん:2013/10/28(月) 02:30:37.33 ID:5cCqZ9U9
きのう、センターの買い取りカウンターで
この間は本館で10枚位売って5万くらいになったから、今回のこの査定は解せないみたいなこと言ってて
応対した店員も10枚で5万ですか…ってたじろいでたけど
今時そんな破壊力のあるブツあるのかね?
723名盤さん:2013/10/28(月) 05:00:34.25 ID:iylL7GtZ
え?レア盤まとめてならいくらでもあるじゃん
1枚平均5000円の査定額だろ
CDならちょっと珍しいかもしれんが、アナログならザラ
724名盤さん:2013/10/28(月) 06:48:55.10 ID:iylL7GtZ
あ、ルー・リード逝ったのか
725名盤さん:2013/10/28(月) 06:51:36.80 ID:m6NyKO3F
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?id=6095313

メタリカと共演している映像見たとき、まだ生きてると思っていたのに・・・
726名盤さん:2013/10/28(月) 10:05:38.19 ID:XT8CfjKM
80年代後半だったかな
お茶駅前の海胆で帯付バナナのアナログ盤買ったのは
もち初回盤じゃないけど4800円もした
今も聞き部屋の一番上に飾ってある
727名盤さん:2013/10/28(月) 10:10:09.01 ID:mBrcHVLq
>>724
”I'm Waiting for The Man”くらいしか知らんが、とりあえずご冥福を・・・

 ∫
つi
728名盤さん:2013/10/28(月) 10:27:15.43 ID:5cCqZ9U9
>>723
そうだよな
でも今回もめてたのはCDらしかったからそれもあって?と思った
729名盤さん:2013/10/28(月) 10:52:17.25 ID:f+ULagk8
mizutani、人生すごろくだべ、ひばりのこころ 3枚だけでも余裕越えだろ
730名盤さん:2013/10/28(月) 10:58:47.39 ID:f+ULagk8
今夜は昨年買ったヴェルヴェットの5枚組mono lp boxでも聴くか
731名盤さん:2013/10/28(月) 13:48:33.53 ID:24axsVJG
>>719
あの人確か初期ラウドネスに関わってんだよな
海外進出前の
732名盤さん:2013/10/28(月) 14:28:30.52 ID:DPpQ1m2K
>>731
LOUの命日ぐらいくだらん話は勘弁してくれ
733名盤さん:2013/10/28(月) 14:41:49.51 ID:y34cTdNI
今日はシミジミとmetal machine musikでも聞くか…
734名盤さん:2013/10/28(月) 17:11:39.82 ID:m6NyKO3F
久々に新宿に行った日が・・・

本館5Fの中古CDフロアでは新入荷の棚に
早速ルー・リード追悼コーナー
もちろんBGMもアルバムわかんないけどルー

他のフロアは何事もなかったかのように粛々とって
感じだったけど、正直5Fに居たら涙腺がちとな
735名盤さん:2013/10/28(月) 17:32:08.42 ID:f+ULagk8
商魂逞しいな。即実行処理。他店も見習い給え
736名盤さん:2013/10/28(月) 17:37:16.22 ID:24axsVJG
>>732
ベイビー大丈夫か?!w
737名盤さん:2013/10/28(月) 18:43:18.88 ID:24axsVJG
そーいや路上のルールのPVに出て来る当時の尾崎のジャーマネって死んだんだよな?
738名盤さん:2013/10/28(月) 19:23:26.98 ID:amL0dzZW
もしかして最後の作品Lulu?

それも悲しいな
739名盤さん:2013/10/28(月) 20:16:40.87 ID:24axsVJG
セイグッバイスクラップアレー
740名盤さん:2013/10/28(月) 20:17:56.66 ID:vWPm+g0E
メタリカとルーのアルバムって、びっくりするほど売れなかったんだよなw
741名盤さん:2013/10/28(月) 20:22:32.89 ID:24axsVJG
そりゃ売れないよ
あんな糞アルバム
742名盤さん:2013/10/28(月) 20:25:49.26 ID:24axsVJG
>>708
多分こんどの三連休あたりの最終日じゃぬ
桃60になんねーかなー
743名盤さん:2013/10/28(月) 21:03:27.30 ID:YpgAMnpd
ベルリン以降追わなくなったけど好きだったな
744名盤さん:2013/10/28(月) 21:07:04.68 ID:8h76LXOq
>>743
なんかかなり古めの話ですね。
40年前の作品だから。
745名盤さん:2013/10/28(月) 21:34:37.78 ID:Xyxzt5Nj
ここ還暦超えてるのけっこういるよね
746名盤さん:2013/10/28(月) 21:43:02.42 ID:EImXS1Dy
>>740
ルーリードのファンはあんな小便臭いガキ音楽のメタリカなんて聴かないし、メタリカが好きなキッズたちはルーリードなんて名前も聞いた事がないただのおっさんだろーしな
747名盤さん:2013/10/28(月) 22:25:26.92 ID:mBrcHVLq
>>740
実際はある程度売れたんじゃね?
中古盤が山のように出回ってたし
748名盤さん:2013/10/28(月) 22:37:03.46 ID:PodRnpx2
てかメタリカがすでにベテランだろ
小便臭いはないわ
749名盤さん:2013/10/28(月) 22:55:55.30 ID:mBrcHVLq
メタリカが、というよりヘヴィメタルそのものが”小便臭いガキ音楽”って意味で書いたんだろうな。
750名盤さん:2013/10/28(月) 22:56:12.96 ID:24axsVJG
後追いってウザいな
751名盤さん:2013/10/29(火) 00:02:58.61 ID:YLW391W4
なんだかキラくさいな
752名盤さん:2013/10/29(火) 00:42:39.89 ID:t9xmBhJA
I Can' Stand It Anymore
753名盤さん:2013/10/29(火) 01:28:19.79 ID:rI/XCRsd
>>751
>>699のメタルスレの219でも同じこと言ってるから同一人物でしょ
754名盤さん:2013/10/29(火) 01:57:05.56 ID:WR742wYW
>>753
おまえ、きんも〜〜〜〜
755名盤さん:2013/10/29(火) 06:10:01.29 ID:CfJCVpiG
粘着こわ
756名盤さん:2013/10/29(火) 09:07:21.51 ID:NIVAfcyM
後追いどーたらじゃなくてこのおっさん単純に自分時間がストップしてるだけだろw
今だにジャニーズ追っかけてるオバハンと何も変わらんw
その上、この異常なまでの粘着ぶりときたらもう手の施しようがないなw
知り合いじゃなくてよかったよ
757名盤さん:2013/10/29(火) 11:41:11.46 ID:J5jHcNZC
40代でメタリカをリアルタイムで聴いてたなら、MEGAFORCE盤のアナログWHIPLASH(シリアルナンバー入りピクチャー)だったり、CREEPING DEATHのピクチャーと青盤は当然手元に残ってるよね?
758名盤さん:2013/10/29(火) 12:51:52.66 ID:NIVAfcyM
>>757
アナログ話するとまたあのバカが荒らしにくるよw
自称リアルタイムの40代メタルマニアのくせにアナログ否定ってw
メタリカとかスレイヤーをデビュー当時からの聴いてて本気でメタルにはまってたら西新宿のキニーとかでアナログブートとか買い漁ってるってるはずだしなw
おそらくこいつはピュアロックとかバーンあたりに踊らされた立派な後追いだと思うよw
759名盤さん:2013/10/29(火) 13:31:15.26 ID:MXF3jCsK
なぜjpopの棚にチョンを入れるのだ
760名盤さん:2013/10/29(火) 13:32:03.01 ID:TJ90tyMH
ルーリードがメタリカに共作を持ちかけた時に
メタリカのラーズは「本当にいいのか、売れないよ」と
きっぱり言ったそうだから、売るつもりで作っていない
761名盤さん:2013/10/29(火) 14:37:30.06 ID:hFNlkbHY
>>758
キニー懐かしいな
会社に入って初めての冬ボーナスでアナログ盤何枚か買ったよ
まあほとんど売っちゃったけどね、会社も辞めて久しいし・・・
762名盤さん:2013/10/29(火) 16:19:28.06 ID:NIVAfcyM
>>761
けど、さすがに音が大きすぎでしたよねw
レコード見終わったらいつも耳がキーンとしてました
763名盤さん:2013/10/29(火) 16:35:25.77 ID:CfJCVpiG
NIVAショーパン
764名盤さん:2013/10/29(火) 16:40:33.91 ID:CfJCVpiG
ニーバ君とはユニオンメタル板にいてよく荒らしてたね
765名盤さん:2013/10/29(火) 17:36:50.51 ID:amJaqNjy
>>762
>>764
どゆ事?
荒らし仲間なの?もしかして戦友?
なら2匹とも巣から出てくんな
766名盤さん:2013/10/29(火) 23:06:14.37 ID:t9xmBhJA
    _ _ _  _______________
        /                  /|
  二 三 /                      //|
 _ _ /                      //  |
  _   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    |
   二 |       ┌─┬─┐         |      |
      |       ├─┼─┤         |___|
      |       └─┴─┘         |   /__
      |     イナバゥァーの物置       |  / ノ )
 _    |_____________|/  /ノV
  二 と(、A , ) つ と(、A , ) つ  し'⌒∪
 三    V ̄Vノ( ゝ  V ̄Vノ( ゝ┴┴'┴┴'
767名盤さん:2013/10/29(火) 23:58:44.53 ID:CfJCVpiG
黒い週末
768名盤さん:2013/10/30(水) 00:20:24.90 ID:GlnM+pxz
話についていけなくなると自演とAAで荒らしまくって他人のせいにする
毎度毎度このパターンの繰り返し
ほんとよーやるわw
769名盤さん:2013/10/30(水) 00:30:12.87 ID:fmvTcbXn
話についていけなきゃしばらくROMってりゃいいのにな
そんなに無理してまで話に加わりたいのか
770名盤さん:2013/10/30(水) 00:46:52.84 ID:3Fmq72F7
キチガイ岡村ちゃんのスレにまでいたわ

742:NO MUSIC NO NAME :2013/10/29(火) 21:28:40.32 ID:oBFEcilrO [sage]
岡村ちゃん大百科
近所の古本屋にひっそり入荷してた
7400円
もってるが、値段にビックリして買ってきた
771名盤さん:2013/10/30(水) 00:48:25.61 ID:Ww/11mc2
>>768
自分に都合が悪い話になると他人か店員を叩くよね。
>>757の質問に答えそうもないし

反論しないで相手にしないに限るな
772名盤さん:2013/10/30(水) 01:04:30.91 ID:+VYUFAD5
吉良、29日に中古センターのメタルCDコーナーにいたぞ。
すぐにわかった。
773名盤さん:2013/10/30(水) 01:20:23.89 ID:l9fnsAud
>>772
なんでキラとわかったの?
どんなみてくれだった?
774名盤さん:2013/10/30(水) 02:03:29.78 ID:2Fhzfbqq
小生もそれらしき胡散臭いの見ました。グラサン?に黒服でメタルコーナーうろついてるロリコンマニアみたいな風貌。店員に質問してましたよ。
775名盤さん:2013/10/30(水) 06:06:49.71 ID:Qf0C7Ieh
スリーFM
面白い事書いてるよね
キャーとか〜しちゃうとか、熱入ってんな
776名盤さん:2013/10/30(水) 06:39:33.08 ID:Qf0C7Ieh
深夜はいこいの広場
777名盤さん:2013/10/30(水) 07:10:59.54 ID:Wx3w6oiZ
777
(^ω^)っ
778名盤さん:2013/10/30(水) 08:29:35.99 ID:GlnM+pxz
>>774
ロリコンマニアw多分そいつで間違いないだろ
まあぶっちゃけこんなカスの後追いのピュアロックおやじなんてどーでもいいけどw
しかしそれでいてリアルタイム語っちゃってるってこいつの脳内どうなってんだ?まじ恥ずかしすぎw
779名盤さん:2013/10/30(水) 08:39:05.30 ID:GlnM+pxz
こんなこと書くと自演ネカマ援護かAA荒らしきちゃうかなw
それとも自演でID変えまくって見えない敵と戦うかタイムセール話でごまかすか?店員の悪口とブックオフ話もありかもなw
いつでもこのパターンの繰り返し
いずれにしても音楽の話はなしw
780名盤さん:2013/10/30(水) 09:24:37.10 ID:3Fmq72F7
新宿は中古センターも各ジャンルの専門店も充実してるけどCMSだけはダメダメだな
781名盤さん:2013/10/30(水) 15:01:23.85 ID:bDwRZiLB
facebookで音楽のいいねが2000とか3000とか手当たり次第いいねしてる奴の音楽欄を1oも見る気が全くしない。
てかまともに聴いてないだろう。もっと絞れよ。
ほどほどの人がどういうチョイスしている興味がわく。
782名盤さん:2013/10/30(水) 16:57:30.64 ID:xAcSMOYn
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
783名盤さん:2013/10/30(水) 20:14:38.82 ID:Qf0C7Ieh
うぇぶでざいなぁ
784名盤さん:2013/10/30(水) 21:16:21.79 ID:pmo91aWI
ギョーカイ人のキラさんはハロウィンパーティーで
どんな仮装したのかなぁ
785名盤さん:2013/10/30(水) 22:19:39.30 ID:Z1X3tMj7
またいつものパターンだよ
世の中にはこんな大人もいるんだな〜
ある意味すごいよあんたw
786名盤さん:2013/10/30(水) 22:47:09.74 ID:Qf0C7Ieh
またもや成田空港(笑)
787名盤さん:2013/10/30(水) 23:04:05.68 ID:bQKuOowI
>>786
どうやら>>772>>774の心当たりがあるみたいねw
788名盤さん:2013/10/30(水) 23:08:43.00 ID:Qf0C7Ieh
楽しい(笑)
789名盤さん:2013/10/30(水) 23:10:07.36 ID:Qf0C7Ieh
深夜はいこいの広場
まさかの女員とうじょう
790名盤さん:2013/10/31(木) 00:35:54.12 ID:GMVgpExV
吉良のキーワード:黒の革ジャン・眼鏡・小太り・帽子・ドンキホーテ袋
791名盤さん:2013/10/31(木) 01:37:43.59 ID:BRMI5rPY
>>790
なんだ、ただの悪ぶってるオタクじゃんw
792名盤さん:2013/10/31(木) 01:56:55.55 ID:2tPF2T+Z
乞食キラは今日の新宿ユニオンに必ず来るなw
793名盤さん:2013/10/31(木) 09:59:29.29 ID:UU9eRPfG
メタルコーナーしょちゅう漁ってるキモいおっさんなんてそうそういるわけじゃないから特定するのは楽なんじゃん
こんなカスにまったく興味ないからどうでもいいけど(笑)
794名盤さん:2013/10/31(木) 11:32:46.31 ID:eLHZH5ic
チョンの土下座強制オバサンみたいに吉影の写真撮ってココにUPする猛者はおらんのか
795名盤さん:2013/10/31(木) 17:10:21.12 ID:5eJU4Hha
>>791
いや、悪ぶってるようには見えない
アニメとかのヲタクに近い格好
796名盤さん:2013/10/31(木) 17:35:15.19 ID:4PHukpqx
いつも平日スーツとか前に書いてなかったっけ
797名盤さん:2013/10/31(木) 18:01:41.96 ID:qkHXCkEP
よし、全てが想定内(笑)予定通り(大爆笑)
798名盤さん:2013/10/31(木) 18:38:43.39 ID:RW+4Nqh/
カスの自称リアルタイム(笑)メタルおやじの見た目なんてダサいに決まってんじゃん
自称リアルタイム=まったく成長しないまま今だにランドセルしょってるおっさんって事だからなw
ずっと2chに張り付いて自演でネカマやったり連日ブックオフの数百円のブツで一喜一憂したり、完璧に哀れを通り越した負け犬人生の40代
ふと我に返った時の辛さを考えるとちょっと同情するわ
799名盤さん:2013/10/31(木) 18:39:26.27 ID:qkHXCkEP
う〜ん
桃300まで待つかな
帰ろ帰ろっと
800名盤さん:2013/10/31(木) 18:44:37.51 ID:US529+Tj
MEGAFORCE盤のアナログWHIPLASH(シ リアルナンバー入りピクチャー)だったり、 CREEPING DEATHのピクチャーと青盤は当然手 元に残ってるよね?

話そらさないで早く答えろよキラ。リアルタイムなんだろ?
シリアルナンバーの桁数と品番も追加でよろ。
801名盤さん:2013/10/31(木) 19:04:19.57 ID:RW+4Nqh/
>>800
こいつがリアルタイムなわけないじゃんw
バーンとかピュアロックが流行った時代にメタルマスターあたりからデビューしたよくいるヤツだよw
けどたしかこいつアナログ否定してたはずだからもっと後追いかもw
802名盤さん:2013/10/31(木) 19:08:49.53 ID:R4JVMPCP
俺たの頭の中は>>797のおカバさんのことでいっぱいだな。
803名盤さん:2013/10/31(木) 19:59:30.69 ID:qkHXCkEP
俺たの(大爆笑)
804名盤さん:2013/10/31(木) 20:01:46.07 ID:RW+4Nqh/
>>802
ここまでのアホは滅多にお目にかかれないからなw
バレバレの自演でネカマになってみたり、異常なまでに粘着したり本当こいつおもろすぎるわ
805名盤さん:2013/10/31(木) 20:06:21.94 ID:R4JVMPCP
>>804
日頃CDは全く見ないんだけど、
きょうは見たw
というかCD見てる人を見た。
革ジャンの人がひとりいたけど、
彼は違うな。

でもこのスレ見てる店員さんはわかるだろうね。
806名盤さん:2013/10/31(木) 20:11:43.39 ID:RW+4Nqh/
>>803
おいおい自称リアルタイムなんだろ?
800の質問に返事したら?
まさか40すぎでボンジョビとかデフレパからリアルタイムなんですよ〜なんて事はないよなw
807名盤さん:2013/10/31(木) 20:19:16.65 ID:RW+4Nqh/
>>805
多分、メタルフロアの名物的な存在になってて変なあだ名つけられてバイトに笑われてるよw
808名盤さん:2013/10/31(木) 20:24:03.51 ID:NscqB6+N
あの、俺たの・・・・ってなんなんスか?
訳わからないんでグーグル教授に聞いてみたんスよ
そしたら「俺のターン」とか?・・・・・・・・・・・・・・訳わからないっス
809名盤さん:2013/10/31(木) 20:55:43.79 ID:R4JVMPCP
ここだけのヒント 長野の方言
810名盤さん:2013/10/31(木) 21:22:23.94 ID:Yjcv4hKb
>>800 >>801
ブラックアルバムからだったりなw
後追いとかリアルタイムとかどうでも良いのにね
コンプレックスの塊。
811名盤さん:2013/10/31(木) 21:25:27.39 ID:qkHXCkEP
彼はちがうな(大爆笑)
812名盤さん:2013/10/31(木) 21:28:31.66 ID:qkHXCkEP
おれた〜の(大爆笑)
813名盤さん:2013/10/31(木) 21:30:24.70 ID:NscqB6+N
ホントに普通はどうでもいい話なんだけどな
でも後追いの人の口癖が無知とかだからとても重要なんだろ?
もうアイデンティティに関わる程にさ
814名盤さん:2013/10/31(木) 21:34:13.13 ID:NscqB6+N
あの、俺たの・・・・ってなんなんスか?
訳わからないんでグーグル教授に聞いてみたんスよ
そしたら「腕の骨が折れた・・・!!」とか?・・・・・・・・・・・・・・訳わからないっス


腕の骨が折れたとは、ピーター・シルバーマン医師の悲痛な思いである。
概要の骨が折れた
映画「ターミネーター2」にて、サラ・コナーが収容されていた精神病院の医師であるシルバーマン。
サラ・コナーは病室を抜け出したのち、職員との会話中に急襲。その際に連絡しようとしたシルバーマンの
腕(と足)を警棒で一発!!

「腕の骨が折れた・・・!!」

※蛇足だが、シルバーマン医師を演じているアール・ボーエン氏は3までのターミネーターにはすべて出演している。
その3でもシルバーマン医師は健在で、サラ・コナーの棺桶(ただし中身は銃火器だが)を抱えて乱闘するT-850の姿を見て一目散に逃げ出していることから、この時の出来事は相当トラウマなもよう。
序にT-1000とサラ・コナーが居たらショック死してるんじゃないか・・・。
815名盤さん:2013/10/31(木) 21:42:57.05 ID:qkHXCkEP
ショーパン絶好調(笑)
816名盤さん:2013/10/31(木) 22:22:27.57 ID:4UvOWvm+
>>812
人の振り見て我が振り直せよキチガイ

864:NO MUSIC NO NAME :2013/10/31(木) 20:03:31.92 ID:2K8hO07/O
だからカンベンしてくれって言ってじゃんよ
せっかく日本シリーズ見てんのに、またコカコーラZero噴き出したじゃねーかよWWWW
817名盤さん:2013/10/31(木) 22:25:28.01 ID:qkHXCkEP
818名盤さん:2013/10/31(木) 22:26:55.35 ID:R4JVMPCP
>>814
オマエもキラだなw
頭の弱さが決め手だね。
819名盤さん:2013/10/31(木) 22:27:27.85 ID:4UvOWvm+
>>817
顔真っ赤かw
820名盤さん:2013/10/31(木) 22:39:12.81 ID:9MriTr2Q
んで結局俺たの・・・・って何?
821名盤さん:2013/10/31(木) 22:44:17.93 ID:qkHXCkEP
妊娠しちゃう〜
822名盤さん:2013/10/31(木) 22:46:57.64 ID:EQroPD9V
久々にCD売りに行ったがずいぶん査定が厳しくなってるね
ケースにスリ有とかそんなにひどいかねと思ったな
売りに行くようなCDはなるべく買わんようにしないといかん
823名盤さん:2013/10/31(木) 22:50:08.25 ID:Vd2z/LDL
おっ今日もキチガイのってるな〜w
たかがタイプミスごときで自演かましてまで粘着かよw
さすがリアルタイムは一味違うな〜
音楽の話は一切なしだけどw
824名盤さん:2013/10/31(木) 22:51:09.37 ID:BRMI5rPY
>>810
> ブラックアルバムからだったりなw
> 後追いとかリアルタイムとかどうでも良いのにね
> コンプレックスの塊。

ほんとそう思うわ
おそらくライブに行って、DQNに「ここにいる大半の連中はどうせ売れてからファンになった奴なんだろ〜?」とか
煽られたのをバカにされたと思い込んでるんだろ
825名盤さん:2013/10/31(木) 22:51:37.11 ID:BaIcFHBa
              ⊂  ⌒  つ
キタ━━━━━━━━/ ( 。A 。) ━━━━━━━━━ !!!
             /  /\ V  V
            (__) (__)
            ┷┷  ┷┷*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚'
826名盤さん:2013/10/31(木) 22:54:53.48 ID:9MriTr2Q
>>823
そんならさっさとミス認めとけよ馬鹿
827名盤さん:2013/10/31(木) 22:56:39.48 ID:Vd2z/LDL
>>810
自称リアルタイムなのに何で今になって中古で昔のメタル買いまくってるだろなw
もしかしたらミスターBIGからだったりしてw
828名盤さん:2013/10/31(木) 23:00:05.41 ID:9MriTr2Q
今度もタイプミスか?さっさとミス認めとけよ馬鹿
829名盤さん:2013/10/31(木) 23:00:32.53 ID:R4JVMPCP
ユニオ行って思うのは、
客層が4、50代がメインってことだよね。
クラブミュージック方面は知らないけど。
30代も珍しくないとはいえ、10代、20代は少数派と言ってもいい気がする。
おそらく新譜も、10代、20代をターゲットにした仕入れをしていないと思う。

別の角度から見れば、
若者は今の邦楽あたりを聴いてるんでしょ?
確かに昔よりも底上げつうか、
総じてレベルは上になって、こなれてきてると思う。
でも、音楽自体に興味がある人が少なくなっているのが大きいみたいね。

何をいまさらのこと書いちゃって、ソーリーね。
830名盤さん:2013/10/31(木) 23:00:44.22 ID:4UvOWvm+
>>826
顔真っ赤か?www
831名盤さん:2013/10/31(木) 23:01:28.25 ID:9MriTr2Q
>>830
何故?
832名盤さん:2013/10/31(木) 23:03:41.80 ID:amVP3ske
いい加減、放っておけよ
833名盤さん:2013/10/31(木) 23:04:27.57 ID:Vd2z/LDL
>>826
書き込みしたの俺じゃねーけど、こんなの別に粘着するとこじゃねーだろ
それよかリアルタイムのメタル話をずっとスルーしてるヤツってw
おっさんはよ当時の自慢話きかせてくれよ
カスバとかジェラシックぐらいは観にいってたんだろ?
834名盤さん:2013/10/31(木) 23:06:00.07 ID:9MriTr2Q
>>833
それ自慢なの?何処が?
835名盤さん:2013/10/31(木) 23:06:08.69 ID:qkHXCkEP
・汚い言葉遣い
・命令口調
・大声
・ったくよぉ
836名盤さん:2013/10/31(木) 23:07:30.57 ID:Vd2z/LDL
>>832
ほっとくとアイドルとメタルとセドリとブックオフのスレになるw
837名盤さん:2013/10/31(木) 23:11:35.88 ID:Vd2z/LDL
>>834
お前はすっこんでろ
この粘着野郎
って書いてみたけどお得意の自演すか先輩w
838名盤さん:2013/10/31(木) 23:12:14.80 ID:9MriTr2Q
ジュラシックパークが自慢話になり得る半パン魔王33歳
839名盤さん:2013/10/31(木) 23:14:38.29 ID:Vd2z/LDL
>>838
おいおいそれギャグだよなw
クソつまんねーけど
840名盤さん:2013/10/31(木) 23:18:28.77 ID:Vd2z/LDL
これで40代。普通ならお父さんの年だよねw
841名盤さん:2013/10/31(木) 23:18:56.76 ID:qkHXCkEP
大魔王絶好調(笑)
842名盤さん:2013/10/31(木) 23:20:28.84 ID:qkHXCkEP
そろそろAAの
うぇぶでざいなぁ(笑)
843名盤さん:2013/10/31(木) 23:22:32.08 ID:4UvOWvm+
粘着?うぜーよな

742:NO MUSIC NO NAME :2013/10/29(火) 21:28:40.32 ID:oBFEcilrO [sage]
岡村ちゃん大百科
近所の古本屋にひっそり入荷してた
7400円
もってるが、値段にビックリして買ってきた

794:NO MUSIC NO NAME :2013/10/29(火) 21:32:28.02 ID:oBFEcilrO
相変わらず粘着うぜーな
844名盤さん:2013/10/31(木) 23:28:37.59 ID:qkHXCkEP
845名盤さん:2013/10/31(木) 23:31:23.16 ID:Vd2z/LDL
事前予告w
ID変えてAAの準備中かこのキチガイ粘着野郎w
846名盤さん:2013/10/31(木) 23:33:07.70 ID:9MriTr2Q
>>839
おいおい、教授に聞いたらジャぱメタかよ
カスバとか訳わからんはず。ここで知ったかか?
メタル話もいいけどジャぱメタのインディ話なら断っとけよな
847名盤さん:2013/10/31(木) 23:38:07.02 ID:Vd2z/LDL
>>846
あんたたしかラウドネスとか言ってたじゃん
あれジャパメタじゃないのw
848名盤さん:2013/10/31(木) 23:40:27.40 ID:qkHXCkEP
U2ポスター
849名盤さん:2013/10/31(木) 23:40:44.91 ID:9MriTr2Q
>>844
あの〜、コテの人?
深夜にもなって、ぶっきら棒にスレに「女」連呼はどうなんでしょうか?
傍から見てアブナイ人にしか見えませんが?

発情でもしてるの?
850名盤さん:2013/10/31(木) 23:42:27.95 ID:9MriTr2Q
>>847
少なくとも俺はしてないよ?
あくまで自演とかいいたいの?馬鹿?アスペ?
851名盤さん:2013/10/31(木) 23:45:18.53 ID:qkHXCkEP
いこいの広場
852名盤さん:2013/10/31(木) 23:50:02.38 ID:Vd2z/LDL
ジャパメタはなしか。すまんね
じゃー40代でリアルタイムだったらメイデン、アクセプト、マーシフルフェイト、タンク、メタルチャーチあたりを通過して、ヴェノム、スレイヤー。て、次世代のメタリカ、メガデス、オーバーキル、アンスラって感じだよな
853名盤さん:2013/10/31(木) 23:51:06.31 ID:Vd2z/LDL
>>850
すまんね。あんたもキラの自演かと思ってた。申し訳ない
854名盤さん:2013/10/31(木) 23:52:22.88 ID:qkHXCkEP
PC3
855名盤さん:2013/10/31(木) 23:53:52.43 ID:4UvOWvm+
>>844
女がメインのスレに書き込んでるのバレバレで顔真っ赤か?www
856名盤さん:2013/10/31(木) 23:54:23.24 ID:Vd2z/LDL
>>850
ID見たらやっぱ自演じゃねーかカス野郎
857名盤さん:2013/10/31(木) 23:59:29.87 ID:9MriTr2Q
>>856
ラウドネス?
何処にんナ事書いたよ、ソース出せ
基本俺はメタル話なんかしてないんだよ馬鹿
858名盤さん:2013/11/01(金) 00:00:13.00 ID:O6aAk3/B
>>854
ブルーレイが擦り切れるほど見てるんだろ?吉川晃司www
859名盤さん:2013/11/01(金) 00:04:51.50 ID:ptaQK3fO
>>857
半パンとか魔王とかいつまでも粘着してんのなんかお前しかいねーつーのw
キモすぎんぞ
860名盤さん:2013/11/01(金) 00:06:10.64 ID:i6IjaXiw
伸びてるときは案の定この流れだな
もうウンザリだわ
861名盤さん:2013/11/01(金) 00:07:29.98 ID:ptaQK3fO
>>857
あとキチガイの戯言は聞きたかねーからレスなしでよろしくw
862名盤さん:2013/11/01(金) 00:10:18.78 ID:Hdm7KNVj
吉良、綺羅、木浪by小多一正
863名盤さん:2013/11/01(金) 00:19:43.54 ID:cYlh9Lhz
>>859
それおまえの決め付けだろ?
俺はキラじゃねえってなんべん言ったらわかんだよ馬鹿
864名盤さん:2013/11/01(金) 00:22:23.57 ID:cYlh9Lhz
小多一正って誰だ?
865名盤さん:2013/11/01(金) 00:23:33.37 ID:ptaQK3fO
>>863
ほーまあ別に誰でもいいわ
粘着には変わりねーしw
もうレスすんなよな粘着くん
866名盤さん:2013/11/01(金) 00:24:36.41 ID:cYlh9Lhz
>>865
つかおまえROMっとけよマジで
867名盤さん:2013/11/01(金) 00:24:55.24 ID:MNLJCtQh
さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬
868名盤さん:2013/11/01(金) 00:32:50.67 ID:cYlh9Lhz
>>862
>>865
トム、性懲りも無く又犯罪起こしたか?
今度はしっかり塀の中にぶち込まれろよな
869名盤さん:2013/11/01(金) 00:34:01.07 ID:MNLJCtQh
ドリームトレイン
870名盤さん:2013/11/01(金) 00:35:56.12 ID:O6aAk3/B
>>829
たまにはCMS行ってみるといいんじゃないかな

どういう人がいるかわかるよ
871名盤さん:2013/11/01(金) 00:38:04.18 ID:Hdm7KNVj
あいしたのは、たしかに、キラだけえー
そのままの吉良だけえー
872名盤さん:2013/11/01(金) 14:59:45.91 ID:u33PcXBO
ザバダックの吉良
873名盤さん:2013/11/01(金) 15:52:15.91 ID:MNLJCtQh
マイ吉良・ジャクソン/今夜は吉良イット
874名盤さん:2013/11/01(金) 15:55:52.37 ID:oIDNG3jy
創価学会の人はどのぐらいいるんですか?
875名盤さん:2013/11/01(金) 18:01:37.47 ID:U7VSCMfw
メルマガ割引新入荷も対象で良い買い物できた。
5000円以上の買い物だと100円200円引きなんて要らない
876名盤さん:2013/11/01(金) 20:10:11.54 ID:jSlx3vaI
キラさんは広島カープの4番バッター
877名盤さん:2013/11/01(金) 20:14:19.41 ID:MNLJCtQh
広島東洋カープの4番は誰が何と言おうが
長島清幸
878名盤さん:2013/11/01(金) 20:35:38.48 ID:DtrTAAhi
キラの糞野郎はなんだかんだで
ユニオンスレに風穴を開けたんだよ
つまりキラはお前らなんだよ
お前ら現実逃避ばかりしてないで働け
年がら年中妄想ばかりしてたら奴みたいになるぞ
(^_^)
879名盤さん:2013/11/01(金) 20:36:28.03 ID:MNLJCtQh
1番高橋慶彦
2番山崎隆造
880名盤さん:2013/11/01(金) 23:39:33.82 ID:O6aAk3/B
>>878
普通に仕事してるんだけど?
881名盤さん:2013/11/02(土) 00:25:09.06 ID:5maMUpVp
いい加減キラの自演にレスするの止めてくれません?
882名盤さん:2013/11/02(土) 03:27:25.07 ID:dQwjUJmi
キラさん 大 勝 利
883名盤さん:2013/11/02(土) 07:14:01.38 ID:h8TPGkXV
キラさんさすが!粘着なら誰にも負けないよね
884名盤さん:2013/11/02(土) 08:31:31.18 ID:mzkgAdOz
最近はネットで新品を最安値で沢山買いまくったからユニオンに行く事もなくなった
885名盤さん:2013/11/02(土) 10:02:31.15 ID:mZPOZE9J
買い取り安すぎ
何倍で売ってんだよ
886名盤さん:2013/11/02(土) 10:30:00.16 ID:wpTqKrPa
2倍ちょいくらいだろ
レア盤は1.5倍くらい。良心的だと思うよ
887名盤さん:2013/11/02(土) 11:12:51.82 ID:mzkgAdOz
>>885
ここ一年くらいは凄いよ再発ラッシュSHM 、BSの影響
下手したら今ブコのほうがましだよ
例えばパワーステーションの1stユニで帯有りでも20だったが隣のブコに持って行ったが帯無しでも200だった
888名盤さん:2013/11/02(土) 12:58:21.51 ID:mzkgAdOz
なんか エレキ って響きは今恥ずかしい
てかそれ狙ってんだろうが
889名盤さん:2013/11/02(土) 13:05:30.24 ID:mzkgAdOz
やっぱNEO STARGATEは名曲だわ
890名盤さん:2013/11/02(土) 13:08:15.60 ID:mzkgAdOz
来年の為に国立競技場下見に来たが寒いなぁ
891名盤さん:2013/11/02(土) 13:11:43.78 ID:mzkgAdOz
夕方にお茶行くんで4649
引かさないでね(笑)
892名盤さん:2013/11/02(土) 13:35:17.54 ID:M63a002r
今はネットでもハイゾレ配信してるからCDはオワコン。
SHM-CDとかに踊らされてる人は哀れとしか言えない。
893名盤さん:2013/11/02(土) 13:43:02.96 ID:mzkgAdOz
すいません哀れです
自分はパッケージと帯さえあれば満足なんで
パッケージ、帯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>盤
しかし寒いぞ
894名盤さん:2013/11/02(土) 14:10:41.52 ID:AvyvXyPR
買取アップは信用してない
895名盤さん:2013/11/02(土) 14:12:18.74 ID:jRbVLMA+
平日はハローワーク帰りの客が多い店だな
いい暇つぶしになるからな
896名盤さん:2013/11/02(土) 14:13:41.08 ID:KIYIYzRp
>>892
ハゾイレには魅力を感じるけど、
HDDに代わるだいじょうVな記憶媒体が普及しない限り、
HDDが壊れるたびに毎回ゼロになっちゃうな自分の場合。
バックアップなんてとってられません。
897名盤さん:2013/11/02(土) 14:14:32.79 ID:mzkgAdOz
黄色勝ったな
新品の封を開けただけで盤にスレ有りとか
どーゆう事?(笑)
898名盤さん:2013/11/02(土) 14:16:34.86 ID:mzkgAdOz
>>896
だから現物なんだよな
899名盤さん:2013/11/02(土) 14:19:21.41 ID:KIYIYzRp
>>894
この間売りに行ったとき、
後出ししようと思っていたら、
「このような券を持ってませんか?」
と店員が券を手に持って言ってきた。
苦笑しながら券を出したよ。

査定時に考慮するに決まってんだから、
まさに子供だまし。
900名盤さん:2013/11/02(土) 14:25:38.30 ID:KIYIYzRp
でも女の店員数多くいれど、査定されたことないな。

査定された際には、
自分のボディーも査定してもらおうと思っているのだが。
びっくりするくらい安いのは想定内なんだけど、
値段がつかないのは想定外。
901名盤さん:2013/11/02(土) 17:03:56.19 ID:mzkgAdOz
>>900
いるよ
ある意味スゲーのが
902名盤さん:2013/11/02(土) 18:43:47.23 ID:a6e65Xs7
ももクロやAKBのファン層ってこのメタル40代みたいのがほとんどだよ
若い頃からモテなくて40過ぎて独身で開き直ってブスの若い子に触りたいみたいなそんな人達
キャバクラとか風俗行ったほうがいいんだけど度胸がないから握手くらいしか出来ないw
903名盤さん:2013/11/02(土) 18:45:40.52 ID:q5qw8yZ+
三番町には創価学会の人はどのぐらいいるんですか?
904名盤さん:2013/11/02(土) 19:24:26.33 ID:mzkgAdOz
しかし、欲しい物がねーなー
とりあえず尼でマッドマックススチールブック仕様Blu-ray3枚組ポチッた35%オフの3000円ちょいなら安い買い物だ
905名盤さん:2013/11/02(土) 20:29:42.64 ID:U6bZ3OA8
ID:mzkgAdOz
相変わらずだね
906名盤さん:2013/11/02(土) 20:32:39.72 ID:45dAuqzp
こじはるはかわいい
907名盤さん:2013/11/02(土) 20:33:29.50 ID:mzkgAdOz
新宿ブコにフットルースのBlu-rayあったから売れてなかったら今度買っとこーっと、
908名盤さん:2013/11/02(土) 20:39:49.83 ID:mzkgAdOz
>>906
川栄もかわええよ
909名盤さん:2013/11/02(土) 23:13:12.95 ID:CzsXxlds
ももクロは新曲ダメだた
910名盤さん:2013/11/02(土) 23:29:02.72 ID:mzkgAdOz
確かにピーク過ぎた
後は下がるのみ
911名盤さん:2013/11/02(土) 23:41:53.66 ID:a6e65Xs7
ほらキモいだろ
40男が
912名盤さん:2013/11/02(土) 23:51:42.17 ID:45dAuqzp
キラさんてもしかして童貞?
913名盤さん:2013/11/02(土) 23:54:45.78 ID:HjSyBrxF
童貞だよ
914名盤さん:2013/11/03(日) 00:05:45.74 ID:CO/PnpuA
ゲイっぽい
915名盤さん:2013/11/03(日) 00:14:07.96 ID:7Avp3Jf7
ロリコンだろ
916名盤さん:2013/11/03(日) 01:01:00.71 ID:rm6iawir
>>913
魔法使いだよ
917名盤さん:2013/11/03(日) 01:02:06.67 ID:m88Fayhv
深夜はいこいの広場
918名盤さん:2013/11/03(日) 01:47:21.22 ID:ttp+W59k
しかし、木曜の新中のなんでも100円セール、すごい熱気だったな。
未満に引っかかったワシ、レジで涙目。
綺羅もいたよ。
919名盤さん:2013/11/03(日) 04:50:43.03 ID:bJd9cl/3
昨日始めて渋谷店行ったけど探しにくくてしゃーない
何か同じアーティストでも別々の階においてあったり
近くのブックオフのがよっぽど品揃えよさそうだったし
920名盤さん:2013/11/03(日) 07:09:24.21 ID:m88Fayhv
同意同意
921名盤さん:2013/11/03(日) 07:13:42.49 ID:m88Fayhv
>>918
いつものように昼過ぎから隅から隅まで探して探してレジ横で一枚一枚検盤ですか(笑)
下北沢の時も毎回毎回そーだね(笑)
922名盤さん:2013/11/03(日) 07:31:39.37 ID:+gV7QEu0
>>910
後追いでももクロ聴いて興奮するか?
923名盤さん:2013/11/03(日) 07:43:50.94 ID:m88Fayhv
もうしない
半年でさめた
924名盤さん:2013/11/03(日) 08:07:55.61 ID:TI85K9Oi
紅白のあの時期だけだったよ
ちょっと騙された感あり、さすが布袋と言わざるを得ない。
それからサボテン、今回の観音と外しまくった
925名盤さん:2013/11/03(日) 08:07:56.18 ID:m88Fayhv
BD化して欲しい映画
・クロスロード
926名盤さん:2013/11/03(日) 08:23:25.07 ID:m88Fayhv
>>924
とにかく生放送に弱い
修正のきくソフトアイドル
生放送では毎回三振
ソフトになればホームラン
927名盤さん:2013/11/03(日) 08:28:34.84 ID:m88Fayhv
ももクロはプロレス
UWFも小さい→東京ドーム満杯→消滅
ももクロも今年が頂点
多分来年の改修前ギリギリの国立競技場で頂点に登りつめるが、後は降るだけ
来年の今頃は後楽園ホール、博多スターレーン
再来年は…
と予想
928名盤さん:2013/11/03(日) 08:42:07.58 ID:m88Fayhv
ユニさんもさすが
もう見切りつけた陳列だしな
見切り早いねぇ〜
929名盤さん:2013/11/03(日) 08:44:34.04 ID:TI85K9Oi
BD云々は置いといてCM見てジャッキー・チェンの映画見たいな、と思う今日この頃
先日見たハリー・ポッターには幻滅した
俺のハーマイオニーが・・・・・・
930名盤さん:2013/11/03(日) 08:47:32.41 ID:m88Fayhv
買い取りも一気に下がったしな
何十年も人気を維持するって大変だよな
絶好調の時とはセールスは落ちるがライブ会場規模は同じ
いかに良質なヲタを繋ぎとめておけるか
自分的に再来年の、ももクロの姿は見えないんだよなぁ
931名盤さん:2013/11/03(日) 08:51:27.15 ID:m88Fayhv
>>929
あ、今度待ちに待った酔拳の吹き替えBD出るよ
932名盤さん:2013/11/03(日) 08:55:53.96 ID:TI85K9Oi
やっぱりその頃のジャッキーだよね
933名盤さん:2013/11/03(日) 09:00:55.75 ID:m88Fayhv
>>932
あの頃最高
石丸博也氏の吹き替えでないと
ミスターブーも広川太一郎氏の吹き替えでないと見る気がしないし
キヤノンボールは吹き替え以外見たくない映画
934名盤さん:2013/11/03(日) 09:05:56.01 ID:TI85K9Oi
何故そんなにすらすら吹き替えの話が出るんだよぅ
マニアっぽすぐるわ、ちょっと退くレベル
935名盤さん:2013/11/03(日) 09:09:19.30 ID:m88Fayhv
めちゃくちゃ重要
あの時代の洋画は
936名盤さん:2013/11/03(日) 09:11:24.85 ID:TI85K9Oi
さてさて、今日は一日曇りかな?
出かけようかな、と。
937名盤さん:2013/11/03(日) 09:14:14.45 ID:m88Fayhv
じゃ渋谷で5時
938名盤さん:2013/11/03(日) 09:41:45.31 ID:6mPXO3O3
洋楽、ユニオンまったく関係ない話ばっかだな
このおっさん何考えて生きてんだろ
ユニオンじゃなくてTSUTAYAと風俗でいいんじゃないの?
939名盤さん:2013/11/03(日) 09:44:30.17 ID:4DsHjpkJ
ID:TI85K9Oiが別人であることを願うばかり。
940名盤さん:2013/11/03(日) 09:53:02.08 ID:m88Fayhv
別人に決まってんじゃんよ
しかし三連休最後下北沢期待してた人残念無念
ぬ〜ぼ
941名盤さん:2013/11/03(日) 12:15:00.26 ID:m88Fayhv
あらら渋谷もなぁ…
とりあえず新宿へズーマーでGO!GO!
942名盤さん:2013/11/03(日) 13:08:17.02 ID:m88Fayhv
この毎回毎回店頭にあるTMネットワーク BOXはいちまでたっても売れねーな
943名盤さん:2013/11/03(日) 13:54:01.56 ID:FAGFVHNB
三番町には創価学会の人はどのぐらいいるんですか?
944名盤さん:2013/11/03(日) 14:41:28.92 ID:m88Fayhv
いやぁマッドマックスBlu-rayの画質最高やな
945名盤さん:2013/11/03(日) 15:05:44.76 ID:4DsHjpkJ
キラさんあれやで、
こんなスレでも相手がいるんだから、
相手のことも少しは考慮しないとだめやで。

休日に10以上書き込んでレスがつかないと、
見てる人間にとって興味がないくらいは、
察することができると思うけど。
946名盤さん:2013/11/03(日) 15:19:58.56 ID:m88Fayhv
誰?キラなんとかって?
947名盤さん:2013/11/03(日) 16:54:56.39 ID:m88Fayhv
つーか渋谷に来ても毎回毎回フラッツの存在忘れてしまうんだよなぁw
948名盤さん:2013/11/03(日) 17:18:40.07 ID:WdhsDRFC
>>945
キラにそんなことできるわけがない
40過ぎていまだに友達欲しがってるのに、自分の性格のせいでそれができないということに気づいてないし
949名盤さん:2013/11/03(日) 18:56:06.73 ID:+gV7QEu0
まとめ買いとか色別とかの縛り無いからメルマガ会員割引よかったね
950名盤さん:2013/11/03(日) 19:16:53.35 ID:m88Fayhv
だから、そのキラなんとかって何だ?
951名盤さん:2013/11/03(日) 20:10:29.23 ID:qdk4h7hj
>>949
新入荷も対象なのはありがたいよね
952名盤さん:2013/11/03(日) 20:33:52.81 ID:0lqyGzAv
次スレ

ディスクユニオンを語ろう-42
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1383478206/
953名盤さん:2013/11/03(日) 21:19:08.04 ID:+gV7QEu0
>>952
乙です
954名盤さん:2013/11/03(日) 21:21:48.58 ID:gKOtVEUT
メルマガの紙持ってこなかったから店員さんがメルマガ割引のこと言ってこなかったら
黙って割引なしで払おうと思ってたけどちゃんと言ってくれてよかった
たぶん別のあの店舗だったら言ってくれなかった
955名盤さん:2013/11/03(日) 21:50:56.27 ID:MoCcnAJ1
次スレはキラと仲間の専用スレも作ってくれ
ユニオンスレではまともな洋楽の話とか出来ると嬉しい
スレ立て出来る人たのむ
956名盤さん:2013/11/03(日) 21:58:10.99 ID:m88Fayhv
明日はどっかの店舗で楽天日本一セールやんないのかな?
957名盤さん:2013/11/03(日) 22:08:12.23 ID:JxTeQGg7
キラの仲間なんていないし、スレ分けしても荒らしにくるから要らない。基地外の相手しなきゃ良いだけの話
958名盤さん:2013/11/03(日) 22:34:03.07 ID:m88Fayhv
仲間だってさ(笑)
959名盤さん:2013/11/03(日) 23:10:14.02 ID:7Avp3Jf7
960名盤さん:2013/11/03(日) 23:13:47.50 ID:MoCcnAJ1
わかってると思うけど仲間ってあんたが自演してる人たちの事だよ(ネカマとかね)
キチガイはスルーするのが一番なのはわかってるが、あまりにこいつの書き込みが多すぎてスルーしても相手してもこいつ中心のカススレになる
普通に探してるレコードの情報交換とか出来たり廃盤セールの情報とかわかるようなまともなディスクユニオンのスレがあると嬉しい
アイドル話とかブックオフで何百円とかもういい加減うんざりだよ
961名盤さん:2013/11/03(日) 23:16:17.09 ID:m88Fayhv
自分で話しの舵とりなよ(笑)
出来ねーだろーなぁw
962名盤さん:2013/11/03(日) 23:19:39.99 ID:7Avp3Jf7
知らんし(超大爆笑)
963名盤さん:2013/11/03(日) 23:23:10.53 ID:m88Fayhv
いんだすとりある(笑)
964名盤さん:2013/11/03(日) 23:40:34.41 ID:i+kDd5yh
キラってなんでコテやめたの?
住所・氏名さらされそうになったの?
965名盤さん:2013/11/04(月) 00:32:35.89 ID:F4IBSQTN
>>960
> 普通に探してるレコードの情報交換とか

じゃあそういうことなら、実は探してるレコードがあるんだけど・・・、
映画『ゲッタウェイ』のドーナツ盤。
クインシー・ジョーンズのアルバムに入ってるのとは、別バージョンなんだよね。
アレンジをデイブ・グルーシンがやってるとか。
966名盤さん:2013/11/04(月) 01:59:13.15 ID:0nrRJd2W
いつものように昼過ぎから隅から隅まで探して探してレジ横で一枚一枚検盤ですね(笑)
下北沢の時も毎回毎回そーでしたね(笑)
967名盤さん:2013/11/04(月) 02:11:45.07 ID:USp3iJxE
ID:m88Fayhv
相変わらずだね(失笑)
968名盤さん:2013/11/04(月) 03:33:48.12 ID:5UQDY3yw
>>923-937のひとり会話が薄気味悪い
本物のキチガイなのかな
969名盤さん:2013/11/04(月) 04:11:29.21 ID:USp3iJxE
寂しいんだろ(嘲笑)www
970名盤さん:2013/11/04(月) 04:37:02.03 ID:PlnjMDFM
複数スレでご苦労様だなあ
やっぱ本物のキチガイなんだな
971ID:TI85K9Oi:2013/11/04(月) 09:08:58.11 ID:z3N2zJJ8
>>967-970の深夜の自演会話が薄気味悪いよね
なんで深夜なの?

つかおまえ俺にレスするなとか2,3日前にレスしといて今度はイチャモンかよ
972名盤さん:2013/11/04(月) 09:34:48.71 ID:/YQiPq11
店員さんでしょ
973名盤さん:2013/11/04(月) 09:47:04.23 ID:qqG0/GtU
キラウエアw
アイドルとメタルと2chしかない40すぎの独身男
ユニオンまわってる時間があるんなら一度病院行った方がいいぞw
974名盤さん:2013/11/04(月) 10:09:53.29 ID:z3N2zJJ8
>>973
大魔王、コピペ欲しいのか?
975名盤さん:2013/11/04(月) 10:14:30.63 ID:z3N2zJJ8
>>973
トム、犯罪履歴網羅のコピペでもいいよ


U2のポスター魚拓付きで(プッ
976名盤さん:2013/11/04(月) 10:36:38.67 ID:qqG0/GtU
もはやキチガイすぎて言ってることの意味すらわからんw
はよ病院いってこい
風俗でもいいぞw
977名盤さん:2013/11/04(月) 10:45:14.86 ID:z3N2zJJ8
わかった
これからおまえと認識したら問答無用で犯罪履歴網羅のコピペ爆連するわ
おまえ自演してるから誤爆覚悟でコピるから(はーと
978名盤さん:2013/11/04(月) 10:49:13.41 ID:/YQiPq11
>>973
コイツ例のU2ポスターの奴だよな
979名盤さん:2013/11/04(月) 10:53:52.95 ID:USp3iJxE
ID:z3N2zJJ8
寂しそう(爆笑)www
980名盤さん:2013/11/04(月) 10:55:28.49 ID:z3N2zJJ8
そりゃ間違いないわ
多分今このスレでコテ名付きで喚くのこいつしかいないもん
自分からキチガイ、病院、風俗と自己紹介のオンパレードするし
981名盤さん:2013/11/04(月) 10:57:30.93 ID:z3N2zJJ8
>>979
ほい、魚拓

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=macsolt
評価一覧
macsolt(-3)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 落札者です。
(79)ポスター U2 THE JOSHUA TREE (終了日時:2012年 12月 30日 0時 49分)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 落札者です。
★海外アーティストポスター★『U2』PP-0907ポスター新品即決 (終了日時:2012年 12月 30日 23時 00分)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 落札者です。
нgg U2公認JOSHUA TREE PHOTOステッカー (終了日時:2012年 12月 30日 23時 02分)
982名盤さん:2013/11/04(月) 10:59:02.27 ID:/YQiPq11
>>979
自ら確定宣言w
983名盤さん:2013/11/04(月) 11:02:48.47 ID:mSB3EKeW
キラなんたらは典型的な精神異常者の症例だな。もはや強迫観念で誰が誰だか分からなくなって、周囲は全て敵だと思ってるんだろう
984名盤さん:2013/11/04(月) 11:03:34.02 ID:qqG0/GtU
もはや手の施しようがないなw
985名盤さん:2013/11/04(月) 11:43:28.67 ID:ZYX1FFpE
手の施しようのないマジキチは相手にしないのが一番だよ。
986名盤さん:2013/11/04(月) 11:48:27.95 ID:z3N2zJJ8
>>983-985

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=macsolt
評価一覧
macsolt(-3)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 落札者です。
(79)ポスター U2 THE JOSHUA TREE (終了日時:2012年 12月 30日 0時 49分)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 落札者です。
★海外アーティストポスター★『U2』PP-0907ポスター新品即決 (終了日時:2012年 12月 30日 23時 00分)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 落札者です。
нgg U2公認JOSHUA TREE PHOTOステッカー (終了日時:2012年 12月 30日 23時 02分)
987名盤さん:2013/11/04(月) 11:50:12.93 ID:pH9tq6vq
ユニオンの達人の皆さんに質問なんだけど、池袋と渋谷で催した時トイレどこに行く?

新宿や御茶ノ水は店出てすぐトイレあるけどさ
988名盤さん:2013/11/04(月) 11:58:37.54 ID:kZYOz+Xu
>>987
実にさりげないハッテン場の尋ね方ですな。
好感度大。
989名盤さん:2013/11/04(月) 11:58:57.97 ID:F4IBSQTN
>>987
渋谷だとすぐ裏のマルハン地下のゲーセンにトイレあるからそこへ駆け込む
990名盤さん:2013/11/04(月) 11:59:49.70 ID:F4IBSQTN
なお、別の意味で催したときは交番裏の角海老へw
991名盤さん:2013/11/04(月) 12:05:41.71 ID:IhWSKuvt
渋谷だとレコファンの下のフロアにあるアニメの店の奥にあるトイレ
992名盤さん:2013/11/04(月) 12:07:36.82 ID:mSB3EKeW
>>987
池袋は殆ど行かないので分からないけど、
渋谷なら交番挟んだ正面にあるゲームセンターかな。確か3階か4階あたりの奥にある。借りるだけじゃ悪いんで中で缶コーヒー買ったりするけど
993名盤さん:2013/11/04(月) 12:11:58.92 ID:kZYOz+Xu
>>989>>991
即レス、タンクス。

>>990
こんな目と鼻の先で、
まさに毎日が国家権力への挑戦デイですよね。
994名盤さん:2013/11/04(月) 12:30:10.51 ID:F4IBSQTN
>>991
アニメイトか
レコファン行くときにたまになぜか寄り道しちゃうんだよなあ
以前はJRAの広報スペースだったんだよね

>>992
以前はあそこでよくゲームやってたけど、最近はどうなってるんだろう?
3階は確かメダルゲームだったよね
995名盤さん:2013/11/04(月) 12:43:40.07 ID:n8fJysoi
>>987
池袋はわからない
あまり行かないから把握していないのが理由
先日はヤマダまで行ってしまった
マジで催していたので、すげー遠く感じた
もっと近くにあるはずなんだけど・・・
996名盤さん:2013/11/04(月) 13:30:42.94 ID:pH9tq6vq
レスくれた人サンクス!

池袋はあんまここの人達は行かないのかな?ちなみに俺は池袋ではスター銀行つーかdocomoショップのところに行ってるけどちょっと遠いんだよなー
997名盤さん:2013/11/04(月) 13:51:07.26 ID:qqG0/GtU
渋谷は隣のコンビニ(ファミマ?)のトイレが一番近いかも?
998名盤さん:2013/11/04(月) 13:53:40.51 ID:kZYOz+Xu
>>996
いーえどういたしまして。
ナイス・クエスチョン!
999名盤さん:2013/11/04(月) 14:08:51.08 ID:0nrRJd2W
おわらせるで。
1000名盤さん:2013/11/04(月) 14:10:23.09 ID:0nrRJd2W
1000ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。