ディスクユニオンを語ろう-18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
http://diskunion.net/index.html

前スレ
ディスクユニオンを語ろう-17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1168956367/

ディスク ユニオンを語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007472331.html
ディスク ユニオンを語ろう−2
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10229/1022954404.html
ディスク ユニオンを語ろう−3
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10322/1032276587.html
ディスク ユニオンを語ろう−4(HTML化待ち)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043942919/
ディスク ユニオンを語ろう−5(HTML化待ち)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050116246/
ディスク ユニオンを語ろう−6(HTML化待ち)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060101590/
ディスク ユニオンを語ろう−7(HTML化待ち)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071143598/
【ロシア盤】ディスク ユニオンを語ろう−8【イラネ】(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080623086/
【美人】ディスクユニオンを語ろう-9【店員】(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091230565/
【レア盤】ディスクユニオンを語ろう-10【高いよ】(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099151170/
【G】ディスクユニオンを語ろう−11【○○゙○】(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107962613/
ディスクユニオンを語ろう-12(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116244686/
ディスクユニオンを語ろう-13(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124268132/
2名盤さん:2007/05/19(土) 06:58:35 ID:V3O4CsBI
ディスクユニオンを語ろう-14(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1135513217/
ディスクユニオンを語ろう-15(HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1142521516/
ディスクユニオンを語ろう-16(HTML化待ち)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1153916931/
3名盤さん:2007/05/19(土) 08:46:37 ID:CceKWVE4
ウニオンの配線片付け係をしてた見む◯です
ウニオンクビになった翌月から中野北口駐輪場で駐輪番しとります。
すっかりシルバーセンター登録者です
昔、横◯でクビになった野郎の店、マ◯クロファラッ◯で
バイト申し込みますたが、横流しがバレるので断られますた。
金が無いのでPC、CD、オーディオ売ります。
時給740円、トホホ。
4名盤さん:2007/05/19(土) 12:21:43 ID:CgN4qDUL
まんこっこ
5ヨハネクラウザーII世:2007/05/19(土) 14:25:40 ID:Q0rndpLM
>>お前は馬鹿なのか?
6名盤さん:2007/05/20(日) 00:18:08 ID:P7H+7Mi9
,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
7名盤さん:2007/05/20(日) 00:19:00 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
8名盤さん:2007/05/20(日) 00:20:33 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
9名盤さん:2007/05/20(日) 00:21:49 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o馬   鹿゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
10名盤さん:2007/05/20(日) 00:22:58 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o阿   呆゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
11名盤さん:2007/05/20(日) 00:23:52 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o変   態゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
12名盤さん:2007/05/20(日) 00:24:54 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o編   隊゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
13名盤さん:2007/05/20(日) 00:25:55 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o大   変゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
14名盤さん:2007/05/20(日) 00:27:17 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o大   便゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
15名盤さん:2007/05/20(日) 00:28:30 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o剛   剛゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
16名盤さん:2007/05/20(日) 00:30:29 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /          !i
   r‐、 i     _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_  o馬   鹿゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
17名盤さん:2007/05/20(日) 00:31:40 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o馬   鹿゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
18名盤さん:2007/05/20(日) 00:32:48 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o馬   鹿゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
19名盤さん:2007/05/20(日) 00:35:36 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎  ヽ
20名盤さん:2007/05/20(日) 00:39:10 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   そろそろ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
21名盤さん:2007/05/20(日) 00:40:19 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
22名盤さん:2007/05/20(日) 00:41:35 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
23名盤さん:2007/05/20(日) 00:42:29 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
24名盤さん:2007/05/20(日) 00:43:34 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
                /  //_/ノハL!L!i
                           r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
                                            ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
                                                          [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    .                                                                     ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
25名盤さん:2007/05/20(日) 00:44:22 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
       /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
      ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
        [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    .      ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
              >      <_      
             /         \ 
             /   ◎   ◎    ヽ
26名盤さん:2007/05/20(日) 00:46:38 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
27名盤さん:2007/05/20(日) 00:49:01 ID:P7H+7Mi9
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` 0´  ノ   ろそろそ活きそうだぜ!!あ゛あ゛っ!!
        >      <_      
      /         \ 
     /   ◎   ◎    ヽ
28名盤さん:2007/05/20(日) 07:32:12 ID:Cj9faTOM
もうすぐ買取きゃんぺーんですよ。
29ヨハネクラウザーII世:2007/05/20(日) 10:01:47 ID:RRZQ40X8
>>28
そ、それはいつ頃なのかな(汗
30名盤さん:2007/05/21(月) 00:48:41 ID:67OzsiKw
31名盤さん:2007/05/21(月) 00:51:01 ID:67OzsiKw
うちの店の店長、バイトの子にストーカーして他店に飛ばされましたよ
32名盤さん:2007/05/21(月) 01:15:46 ID:QAS3X02O
>>31
レコファン工作員乙!
33名盤さん:2007/05/21(月) 01:32:25 ID:67OzsiKw
ほんとなんですって!中央線沿線にある店です
34名盤さん:2007/05/21(月) 02:10:55 ID:Y+qVYo2i
>>33
次の買取うpはいつ?
35名盤さん:2007/05/21(月) 02:17:26 ID:67OzsiKw
25日金曜日からですよ!
36名盤さん:2007/05/21(月) 02:31:34 ID:E0iCli2s
で、どこ飛ばされたの?
てか、なぜクビじゃねーの?
37名盤さん:2007/05/21(月) 02:37:09 ID:67OzsiKw
山手線沿線の店です。普通だったらクビですよねー。奥さん子供いるのに。
38名盤さん:2007/05/21(月) 02:57:57 ID:E0iCli2s
出世じゃんw
39名盤さん:2007/05/21(月) 03:31:17 ID:67OzsiKw
そういえば左遷じゃなくて出世ですねー。どうなってるんですか!
40名盤さん:2007/05/22(火) 01:47:35 ID:5ArueFl4
>>39
てことは異動先でも店長なの?
だとしたら異動先のそれまでの店長はどうなったの?
41名盤さん:2007/05/22(火) 08:03:40 ID:b97eDfK7
なんと二人で入れ替わっただけです!
42名盤さん:2007/05/22(火) 09:04:15 ID:Hb1KZe+a
べっきーのまんこっこ
43名盤さん:2007/05/23(水) 01:39:58 ID:JIdHuG7g
↑にいつもの言ったれ!↓
44名盤さん:2007/05/23(水) 03:15:25 ID:hID7fn61
最近ユニオン行ってないな。
次行ったら中古盤商品がガラッと入れ替わってるんだろうな。
o(^-^)oワクワク
45名盤さん:2007/05/25(金) 19:54:58 ID:x/gP81IU
便器のまんこっこ
46名盤さん:2007/05/26(土) 12:26:22 ID:pVL5lR5K
K立店の試聴機、音悪過ぎ。
機械はなかなか良いもののようだが、
ヘッドホンで聞く音は、高音が異常に強調されててキンキンうるさく、
他の音域がまともに聞き取れない。
アンプで調節しても大した変化が無いのでヘッドホンの問題か?
とにかくあれで聞いたらどんな名盤でも購入意欲が失せるから要改善。
今はあそこで試聴して買うのは博打に近い。
47名盤さん:2007/05/26(土) 15:14:18 ID:ZOlvYStH
どうしても改善して欲しいのが7インチの包装。
ガッチガチにテープで留めてるのが多いから試聴頼むと聞ける状態に
するまでにすごい時間が掛かってこっちは申し訳ない気持ちになるし
店側も大きなロスだと思う。もっとシンプルにして欲しい。
48名盤さん:2007/05/27(日) 03:44:58 ID:jo3nskn4
盗難するバカがいなきゃ店側もそんな利益にもならないめんどくさいことしないでしょ
49名盤さん:2007/05/27(日) 11:23:48 ID:+l4g8Xwa
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
50名盤さん:2007/05/27(日) 11:53:59 ID:yJh3MYv6
これから池袋店に行く。
見かけたら声をかけてくれ。
どれでも好きなもの3枚奢ってやる。
51名盤さん:2007/05/27(日) 13:05:52 ID:ONMvPKeK
>>50
前も似たようなレスがあったな。同じ人?
52名盤さん:2007/05/28(月) 01:29:34 ID:Hbn/74Ri
ユニオンの埼玉店は何であんな所にあるんだろ
大宮に移転して欲しいけど家賃とかでしょうが無いのかな
53名盤さん:2007/05/28(月) 07:33:19 ID:2Lb3AOJk
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
54名盤さん:2007/05/28(月) 09:44:14 ID:S8zadLlp
大宮に新規出店の予定があります。いい物件を探し中です。
55名盤さん:2007/05/28(月) 11:14:23 ID:epPVnocr
淵野辺や稲田堤って客いるのか?
56名盤さん:2007/05/28(月) 11:18:08 ID:j1QYYoUR
×盗難するバカ
◎窃盗するバカ
57名盤さん:2007/05/28(月) 12:32:57 ID:ce9KaXL6
淵野辺は国道沿いで青学も出来たし、あのへんにまともな中古ショップ
がないから立地条件は悪くないと思う。

稲田堤はどうなんだろう。
58名盤さん:2007/05/28(月) 15:22:01 ID:e3UKXGme
店内BGMは邦楽しかかかってないけど何か?
59名盤さん:2007/05/28(月) 16:04:17 ID:kZh86auH
>>55
淵野辺は平日の昼間もそれなりに人が入っている。
仕事中の人や、年配のおっさんなど。
土曜の夜なんかは駐車場がいっぱいで、若い奴が結構いる。

稲田堤は平日閑古鳥。
土日の昼間はそれなりに客が入っているけど、
中年のおっさんが多い。ジャズ、クラシックの在庫が極端に
少ないせいか年配のおっさんは、ほとんど見かけない。
60名盤さん:2007/05/28(月) 16:59:10 ID:n0jzS8n7
今買い取り20%うpやってるから売ったんだけど、
10枚以上という枚数を稼ぐためR&Bも混ぜたら、
それは30円にしかならなかったよ。
Jポップとならんで買いたたかれるジャンルだね。
61名盤さん:2007/05/28(月) 18:43:48 ID:c9yYDD5i
以前、売りに持っていくCDを選んでたらケース割れが数点あった。
ケース割れで査定が下がるのイヤなんで、5枚セットで¥300位で
買った新品ケースに交換して持って行った。
結果はその内の3枚が査定¥12だった。
俺は自分自身のあまりの愚かさ、自分のダメさ加減に落ち込んだよ。
そんな俺からみると、¥30で買い取ってくれたのならまだマシな方だと思うな。
62名盤さん:2007/05/28(月) 18:57:22 ID:ZQZ+63IN
12円…友達にあげた方がましだなw
63名盤さん:2007/05/28(月) 19:42:44 ID:kZh86auH
>>61
気持ちはわからないでもないけど、CDのケースは
割れていても変える必要はないと思うけどなあ。

割れていてもオリジナルのプラケースに拘る奴が
いるかも知れないし・・・そんな奴はいないかw
64名盤さん:2007/05/28(月) 20:15:17 ID:epPVnocr
ディスク自体に影響がないのであれば
そのまま買取に出してくれたほうが
店頭での売価が安くなるのでありがたい。
65名盤さん:2007/05/28(月) 20:56:58 ID:p8xpzYlZ
久しぶりにウニオンスレに来たんだけど
まんこっこってなんだ?
66名盤さん:2007/05/28(月) 21:43:42 ID:kZh86auH
>>65

707 名前:名盤さん 投稿日:2007/04/17(火) 11:20:24 ID:KoF0vgRj
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓

708 名前:名盤さん 投稿日:2007/04/17(火) 22:58:33 ID:n5MsQNb4
まんこっこ

709 名前:名盤さん 投稿日:2007/04/17(火) 23:18:40 ID:5w/m6U+D
>>708
お前は馬鹿なのか?

前スレの↑この書き込みから始まったんだと思う。
67名盤さん:2007/05/29(火) 00:10:05 ID:78TM0NbB
>>54
出来れば西口のハンズの辺りが良いなぁ
新しい鉄道博物館の方なら家から近いしベスト
68名盤さん:2007/05/30(水) 16:45:14 ID:5mqok3RP
この間、便器にクソしたくなって トイレ入ろうとしたら万引き防止だかなんだか
しらねーけど「ご使用の際は店員にお声を お掛けください」とか書いてあんの。
ウザッ!テッキョンンと おもいつつキモイ眼鏡の女に「すみません、 トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?‥あ、いいんじゃないですか‥異臭があるから最高でも30分までどうぞ。」
とかキョドってキモイ対応。聞けって書いてある くせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度あの女あそうかいを
よく見たら店員じゃなかった‥
69名盤さん:2007/05/30(水) 17:19:39 ID:Y/Dz6VSK
試聴とウンコの際は店員に一声掛けるなんてレコ屋じゃ常識だろ。
70名盤さん:2007/05/30(水) 17:24:44 ID:aR/mBS7F
75 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 16:13:22 ID:5mqok3RP
この間ブックオフで無性にクソしたくなって
トイレ入ろうとしたら万引き防止だかなんだか
しらねーけど「ご使用の際は店員にお声を
お掛けください」とか書いてあんの。ウゼーと
おもいつつキモイ眼鏡の女に「すみません、
トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?‥あ、いいんじゃないですか‥異臭があるから最高でも30分までどうぞ。」
とかキョドってキモイ対応。聞けって書いてある
くせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女を
よく見たら店員じゃなかった‥

ヨーロッパのファイナルカウントダウン三百八十円

71名盤さん:2007/05/30(水) 20:58:22 ID:xwan/ekx
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
72名盤さん:2007/05/30(水) 21:09:05 ID:IRvptZBi
死ねよ!!まんこっこ
73名盤さん:2007/05/31(木) 23:47:58 ID:e/HVOV3t
まんこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっこっ
74名盤さん:2007/06/01(金) 02:32:43 ID:WMN/pNI3
レコミンツって買取20%UPみたいなことしてないの?
明日どっちで売ろうか迷う。
75名盤さん:2007/06/01(金) 03:04:11 ID:oNkM4iha
時々、買取り10%〜15%うp券を商品購入時に配布している時あるよ。
どっちが査定が良いのかは知らないけど。高く買い取ってもらえればいいね。
76名盤さん:2007/06/01(金) 03:11:51 ID:qMQzmd93
レコミンツは80枚までは、20枚毎に、+2000円ずつボーナス。例えば、60枚なら+6000円ボーナス。
100枚以上はさらに特別ボーナスだっけ?
ユニオンとレコミンツなら大差ないのでは?
どっちの査定も、まぁ妥当なもんだったよ。
それに比べて、レコ○ファンは…
77名盤さん:2007/06/01(金) 03:16:42 ID:WMN/pNI3
>>75
>>76
ありがとう。とりあえずミンツ行きます。
ネヴァーマインドを1000円!で買取ってくれるみたいだし。
78名盤さん:2007/06/01(金) 04:16:00 ID:j9EL2Tl7
ユニオンでもっとも買いたたかれるのはワールドミュージック。
’90年前後のワールドミュージック全盛期に出て、
当時は大絶賛されてたようなアルバムでも1枚10円の査定にしかならない。
R&BやヒップホップJポップ以下の流行りもんで、旬を過ぎた今は無価値と
見做されてるわけだ。まあ将来的に再評価はされるかもしれないけどね。
79名盤さん:2007/06/01(金) 04:59:08 ID:w3aXvyvw
>>76
レコファンの間に挟まってる○はなんだ?w
80名盤さん:2007/06/01(金) 13:16:36 ID:FfRD/UlF
>>76
ミンツ詳細だしてくれないでしょ?出るならたまにはミンツ持って行くんだが・・
でボーナスって査定100円以上でしょ、それも詳細出してくれないと分からないじゃん。
81名盤さん:2007/06/01(金) 13:23:19 ID:FfRD/UlF
他の中古屋は買い取り価格と売値の差がありすぎジャマイカ?
どこで売るかここで決める部分もある
その点ウニははっきりしてて感じいい。
82名盤さん:2007/06/01(金) 16:27:30 ID:A4vSh5SC
中野の店は紙面上の明細はでないけど、明細を聞くと”この山が¥100で
この山が¥400”って感じで買取受付の人が教えてくれる。
その時点でキャンセルの有無を伝えられて変更も楽。それに買取場所は専用だから落ち着く。
でも、どっちの店の査定が良いかは判らない。

ただ言える事は中古店はこの2店舗に限らず、全国どこの店でもそうだが誠意を感じられる
査定をしてくれる店に皆売りに行く。おのずと良質な商品もそんな店に集まってくるのだろう。
買取査定は中古店経営の重要な部分であり、魅力ある商品が揃っている店作りの第一歩だと思う。
83名盤さん:2007/06/01(金) 16:40:14 ID:wFoHlx5G
>>81
ウニは回転率と売る量で勝負してるからじゃね。
買取と売価に差がある店は、その逆だと思えばいいんジャマイカ。
84名盤さん:2007/06/01(金) 22:58:16 ID:Ehystr6S
回転率と売る量ってのは同じじゃね?
85名盤さん:2007/06/01(金) 23:05:07 ID:eSsZ6mae
だよな。重ねて言う意味がないよな。
86名盤さん:2007/06/02(土) 00:52:16 ID:q3bLtjZA
なんで重ねて言ったんだろうな。
8783:2007/06/02(土) 08:27:11 ID:SP8zhFmG
>>84-85
だよな。穴があったら入りてーよ
88名盤さん:2007/06/02(土) 08:57:52 ID:c+R1QJ0G
さぁユニオン行くか
と思ったら呼び出し食らって幕張ですよ・・
89名盤さん:2007/06/02(土) 09:59:45 ID:u1U5R3IX
よっしゃ、今からマンフレッド・マンを買いに行きまっせ。
オイラの予算は5,000円以内だが、いったい店頭価格はいくらだろう。
毎回そうなんだが、店に行かなきゃ判らないというのも困ったもんだ。
90名盤さん:2007/06/02(土) 11:23:15 ID:bWFWCTbL
まんふれっどまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
91名盤さん:2007/06/02(土) 14:33:36 ID:7OXG210O
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
まんこっこまんこっこまんこっこまんこっこ
92名盤さん:2007/06/02(土) 16:50:55 ID:2FcrK0cP
0
93名盤さん:2007/06/03(日) 00:29:08 ID:3oL1Ga3w
6月1日から新たに開設した「新宿ロック買取センター」って店頭の買取とは
違うのかな。メリットはお客にあるのか、お店側にあるのかどっちなんだろう。
そもそも、なんで今になって新たに開設したのか、何かシステムが変わるのか。
日頃の買取が多すぎで対応できないか、又は買取が少なすぎるから全国に
アピールして買取数を増やすのか。判らない事だらけだな。
94名盤さん:2007/06/03(日) 16:21:27 ID:apEWvw/F
ディスクユニオン新宿本館内2FにあるCD・レコードアクセサリー館では現在アルバイトスタッフを募集しています。
通常のCDやLPレコード専用のアクセサリー類はもちろんですが、ディスクユニオンならではの紙ジャケットCD専用アクセサリーや、7インチEPから10インチ盤専用ものまで、あらゆるレコードアクセサリーを扱っています。また、当社オリジナルの商品も多数取扱い。
奥が深いレコードアクセサリーの世界をぜひ仕事として体験してください。きっとCDやレコードの見方、聴き方が変わりますよ。
95名盤さん:2007/06/03(日) 17:09:53 ID:yMALId6W
8/1 川崎駅前店オープン!!
96名盤さん:2007/06/03(日) 18:42:08 ID:UR+qPEmU
8月1日から新たにオープンする「川崎駅前店」ってほかの店舗とは
違うのかな。メリットはお客にあるのか、お店側にあるのかどっちなんだろう。
そもそも、なんで今になって新たにオープンするのか、何かシステムが変わるのか。
日頃の売上が多すぎで対応できないか、又は売上が少なすぎるから全国に
アピールして売上量を増やすのか。判らない事だらけだな。
97名盤さん:2007/06/03(日) 19:53:07 ID:Ir/L4tSn
マジ驚いた!

しかし、もっと前に開店してたら間違いなくユニオンを
時間つぶしの場所に選んだろけど、中古漁りに絶対
集中出来なかったろうなw
98名盤さん:2007/06/03(日) 20:02:21 ID:AnStZmmV
いやーな悪寒がする。
上野の二の舞じゃないだろうな。
99名盤さん:2007/06/03(日) 20:34:28 ID:veSw6vmX
横浜もうまくいってないし無理だろ。
100名盤さん:2007/06/04(月) 08:10:46 ID:yaGRtIcv
そろそろ有楽町エリアに出てくれないものか。
101名盤さん:2007/06/04(月) 10:09:59 ID:rnn9Xcww
むりだろー、それは(w
102名盤さん:2007/06/04(月) 20:12:16 ID:Fm4jqqEo
7/1お茶ノ水ロック買取センターがオープン!
103名盤さん:2007/06/04(月) 20:16:35 ID:XeVsDRXH
俺はユニオンが大好きだ。
104名盤さん:2007/06/04(月) 22:26:16 ID:oZ4j2UgJ
今日日本のトム・ウェイツさんに会いましたよ。
17:20頃に西口の大ガードの近くで会いました。
最近はネットばかりで、ほとんどお店に行ってなかったから、
久々に彼の勇姿が見れて嬉しかった。
「相変わらず、頑張ってんだなー」ってね。
105名盤さん:2007/06/06(水) 02:42:59 ID:nAkS23nB
なんか盛り上がらないねぇ。
106名盤さん:2007/06/06(水) 10:31:58 ID:EJLY9BHJ
はじめてウニでぬらりひょん見たw
107名盤さん:2007/06/06(水) 11:33:00 ID:pWZ7SPq+
下北店に可愛いというーより綺麗で細い店員さん居ます!かなり長い社歴と見た!!
108名盤さん:2007/06/06(水) 12:43:51 ID:ImLsvTUs
俺売った事ないんだけどユニオンて買い取りいいの?
109名盤さん:2007/06/06(水) 19:12:00 ID:vg6z0Oxl
店側の意識が「買取ってあげるよ」ではなく、「ありがたく、買取らさせて頂きます」
というタイプの中古店に持っていった方が、当たり前だが査定額はいいんじゃない。
売る側の客はどこに持ちこんでも生活に大きなは影響はないが、
中古店側は買取り印象が悪くなると新入荷率が落ちて、店のイメージダウン
を招き死活問題だから。 一部のレア盤は知識と販路のある店が価値を理解しているから
良いが、それ以外は店側の意識が査定に反映する。
どこに持ち込むかは各自の判断だ。 この店も良いしあの店も良いとの事。
110108:2007/06/06(水) 20:17:37 ID:SlVhpd7O
>>109
熱い意見ありがとう
111名盤さん:2007/06/06(水) 23:22:47 ID:tUahPGPH
>>104
こないだ(あこがれの)マーシー見た!
カッコよかったぜ!
あんなスーパースターなのに今も普通にレコード探してる姿にジーンときた
あの二人はホントに音楽好きなんだよね!
だからいつまでもフレッシュな音を出せるんだろうな
112名盤さん:2007/06/06(水) 23:28:58 ID:fLRKrqiX
大阪進出したらええがな。
113名盤さん:2007/06/07(木) 01:11:30 ID:LrPATV0U
二年くらいまえまで年に何回か三日間くらいの大阪出店してましたが、あまりにも採算がとれないため大阪進出はなくなりました。
114名盤さん:2007/06/07(木) 02:29:17 ID:3e9fMGVt
日本のトムウエイツってSIONの事?
それともコジさんの事?
ちょっとトムウエイツに似てる気がするが
115名盤さん:2007/06/07(木) 02:34:01 ID:1dtZUERC
>>114
Watのウエンツ?
116名盤さん:2007/06/07(木) 22:51:10 ID:iEAx8a/T
見事なはずしっぷり
117名盤さん:2007/06/08(金) 17:49:17 ID:c9cRoUnr
K立店、しょっちゅう模様替えしてるのはなぜなんだ?
ロックの配置はだいたい変わらないけど、それ以外はCD・アナログとも
ここんとこやたら場所が変わること替わること。
118名盤さん:2007/06/08(金) 20:31:00 ID:JeZ/Gc8b
K店は組合なんだが、ある意味Rファンに近い部分のある店舗だから
商品が集まりにくくなってきているんじゃないかな。せめて模様替えで新鮮味を維持。
119名盤さん:2007/06/08(金) 21:23:51 ID:hFnMIVKk
■中古CD高く買います!
     〜レコファン全店買取強化月間!
ただいまレコファンでは、中古CD、中古レコード、中古DVD等お客様ご不要ソフトを
高価買取しています。
ご好評をいただいております「20%アップ&ボーナスプラス」の2大キャンペーンに加え、
中古CDのコンピュータ査定基準額を大幅アップいたしました。
枚数が多ければ多いほど、ボーナスもアップでお得!全国無料出張も致します。
更に、ディスクの擦りキズやケースの汚れでマイナス査定はいたしません。
この機会に是非レコファンお売りください!
(*深いキズやブックレットの傷み等はマイナス査定となります

☆業界激震☆最強買い取り☆
120名盤さん:2007/06/08(金) 21:57:07 ID:O7tn+Xyy
普段より20%アップって事は普段は他店より20%も買取が安いって事か。
121名盤さん:2007/06/08(金) 22:17:04 ID:bxaJz65V
>>119

>ディスクの擦りキズやケースの汚れでマイナス査定はいたしません


そのCD売るときも値段そのまま?
122名盤さん:2007/06/08(金) 22:18:14 ID:bxaJz65V
つーかレコファンスレがあるんだからスレ違いだな。
123名盤さん:2007/06/10(日) 15:03:57 ID:dGNtEZ5k
まんこっこ
124名盤さん:2007/06/10(日) 15:13:49 ID:TS7mg79s
大宮のアルシェ795のCD中古売り場行った
ユニオンが良心的に(ry
125名盤さん:2007/06/11(月) 03:00:10 ID:s5J29U0k
それ以前にアルシェは北関東系DQNどもを掻き分けて、階上に行くだけで滅入ってくる…
126名盤さん:2007/06/11(月) 19:15:20 ID:NZphqI2B
吉祥寺と国立だとどっちのほうが洋楽(ロック)の在庫が多い?
127名盤さん:2007/06/11(月) 22:17:28 ID:i4/xeusW
吉祥寺
128名盤さん:2007/06/11(月) 22:31:44 ID:Jk+VQ2DY
国立
129名盤さん:2007/06/12(火) 00:32:44 ID:mJQShN+j
>>124
それは大宮の方が高いって事?
何年か前に行った時は結構安いかった気がしたけど。
でも品揃えが少ないよな。
130名盤さん:2007/06/12(火) 13:24:00 ID:F7/hOolS
今週末はミンツが熱いw
131名盤さん:2007/06/12(火) 13:44:14 ID:A5XWRtOQ
>>129
たまにやるセールの時は安い事もある
あとはやっぱり客層が・・
今時視聴ヘッドホンしてアタマ振ってる中高生とか
132名盤さん:2007/06/12(火) 14:38:22 ID:0mGeUiF+
たしかにミンツは商品の質も回転率もいいし、セール内容も魅力的。
首都圏中心にチェーン展開している組合と中野だけで勝負しているミンツ。
対照的店舗展開だが今や東京中古ショップの2大巨頭かもしれない。
とにかくミンツ店内は常に店の賑わいがあり、客にも勢いがある。
買取の所はいつも人が並んでいるけど、査定もいいのかもしれない。
組合はアナログが減ってきている印象があるけど、組合の魅力は本来
”アナログにも価値を見出している店” というのが個性(商材の魅力)だから
そこから離れたら今後どうなるのだろうか。
オレは両店とも大好きだ。
133名盤さん:2007/06/12(火) 16:52:56 ID:Klrsh/Bq
>>132
ミンツはたまに行くけど、数年前に店名が変わってから値段が高くなっ
たようなきがするのは気のせいかな?
それと、個人的にはユニオンよりも掘り出し物に出会う確率が少ない。
まぁあくまで自分の趣味の範囲でだが…
134名盤さん:2007/06/12(火) 21:12:22 ID:YzZG6dlk
>>117-118
最近の国立店は毎回行くたびに配置が変わるけど、
今回の模様替えは異常だな。
確かにロック関係のLPの在庫がすごく減っている感じ。
まあ、他の郊外店舗も状況は同じなんだけどね。
13574:2007/06/13(水) 02:00:50 ID:NVkEmuf/
大分遅くなったけど、今日ミンツに行きました。5日から10%UPでしたので。
で、結果から言うと査定は余りよくありませんでした。34点ぐらいで17000ちょっと。
1000円×1、800円×2とか書かれた紙をじっと見てたら店員さんから
「内訳を御覧になりますか?」って言われてびっくりしたけどお願いした。
でも見たら高価買取リストに載ってるCDなのにそれより安かったりして結局全部キャンセル。
わざわざ時間を掛けてもらって本当に申し訳なかった。

その後こんな重い思いをしたんだから今日中にと新宿中古センターに行って査定。
一部悩んだものもあったが疲れてたからそのままで出してしまった。
40点で25000円になった。1枚あたり600円ってとこか。妥当かな。
136名盤さん:2007/06/13(水) 03:44:39 ID:vS0QINqh
>135さま
査定額が少し上がって良かったですね。ガンバって移動した甲斐があったみたいで・・・。
誰しも大切なCDとして持ってた物だから、少しでも高く買ってもらいたいと思うものです。
キャンセルするのはナンかお店さんに悪い気がして気が引けるけど、納得しない金額で売って
しまい後悔し続けるのも嫌だから。キャンセルする勇気は大切ですよね。
¥25,000って今のご時世ナカナカの高価買取だと思いますよ。
137名盤さん:2007/06/13(水) 21:05:31 ID:l2Y8P6Vs
>>119
レコファンに売りに行ったら中古で買った時の値段くらいで売れてびっくりした。
今買い取りが少なくて店が焦ってるのかな
ユニオンとかと共倒れしそうで怖い
138名盤さん:2007/06/13(水) 23:37:11 ID:FxzjYUHY
>>137
共倒れって潰れるって事?
それだったらないない。レコファンはその内潰れるだろうが、
ユニオンは中古で儲かってるし固定ファンがいるからまず潰れない。
139名盤さん:2007/06/14(木) 00:12:51 ID:ipblrtMI
レコファンは蛍光灯が出す微量な紫外線の影響で、
商品の色が退色することを考えていない時点でダメポ。


140名盤さん:2007/06/14(木) 00:32:53 ID:bDK4Wshu
>>139
あ〜わかるわかるw
141名盤さん:2007/06/14(木) 01:34:16 ID:sUmAZi6L
>>136
ジャンルによるけど、40点で25000なら
かなりいい内容じゃない。
34点ぐらいで17000でも、俺なら納得してしまうな。
142名盤さん:2007/06/14(木) 03:21:39 ID:r9hQwmpP
>>138
買い取り金額を競争で上げて行って利益が少なくなる
レコファンの場合 急激に買い取り値段が上がったから利益が減るだろうし
すぐに何かしらの影響が出そう
良い方に影響すれば良いが
143名盤さん:2007/06/14(木) 11:19:44 ID:zl4idJb1
うちの街にユニオンがあるから、レコファンの方が多少高く買い取ってたとしても、
多分差額は交通費で消える。
144名盤さん:2007/06/14(木) 13:47:24 ID:ivzOLvW6
>>139
あらかじめ設定された価格で買い取ってアルファベット順に陳列してレジを打つだけ。
そんな店に過度な要求しても無駄ってことだね。
145名盤さん:2007/06/14(木) 14:10:29 ID:eWxStEUW
>>142
そんなにレコファンって今買い取り良いの?
ユニオンも人によってバラツキがあるけど、そういうのはないのかな?
マニアックなやつとかでもちゃんと入手困難なやつとかってちゃんと
査定してくれるのかな?

今度100枚ぐらい売りに行こうと思ってるんだけど、新宿のユニオンに
しようと思ってたからさ。
146名盤さん:2007/06/14(木) 18:21:11 ID:r9hQwmpP
今のレコファン>>>ジャニス30%UP>ミンツ>ジャニス>ユニオン>※ブクオフ>>旧レコファン

※ブクオフは、売る物によっては、業界NO1
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2007/06/14(木) 21:00:40 ID:5igCBIHC
>>145
レコファンって基本的にバーコードをピッってやって
それで査定額が出てくるから人によっては値段変わんないんじゃないの?。

ユニオンは今下北沢だけ20%UPやね
148名盤さん:2007/06/15(金) 00:56:57 ID:j5L9XG/X
ユニオンもレコファンもバーコードをピッとやって値段を出す点は同じです。

でもユニオンは一応本部推奨価格っていうものがデータででるけど、全店共通の買取リストに掲載されている以外の商品については各店の自由にできます。
レコファンは雑誌の広告なんかに全店同じの買取り価格って書いてあるから各店の自由にはできないんでしょうね。
どっちがいいか一概には言えないけど、結局まったく知識がない人でも査定に携われるレコファンの買取りはあまりいいとは言えないんではないでしょうか。
アルファベット順の棚といい、この買取システムといい、まず従業員の都合を第一に考えてますよね。

各店でリストを作っているようなお店に持っていくのが2番目にいいと思いますよ。
一番いいのは色んなところに売ったりして、その店ごとの傾向が分かったうえで臨機応変に売ることですね。
149名盤さん:2007/06/15(金) 01:03:34 ID:R3pkcn8G
>>143
うちもそんな感じorz
150名盤さん:2007/06/15(金) 07:27:23 ID:ceFWuUn5
>>148
廃盤を含めたオールジャンル売りに行ってわかったのは、
今のレコファンが最も高く金額を出してくれるってだけ
能書きは、どうでもいい ユニオンを含む他の店と買い取り金額に差が有りすぎる
いつかレコファンの買い取り金額が全体的に下がったらユニオンを含めまた別の所探す
151名盤さん:2007/06/15(金) 07:32:22 ID:WGtT1p/z
関東人は全員ゆとりです
152名盤さん:2007/06/15(金) 07:52:51 ID:0KUEOzpk
関西人は全員チョンです
153名盤さん:2007/06/15(金) 14:32:13 ID:dm1C0sYQ
>>150
へえ、いくらぐらいで売れたの?
154名盤さん:2007/06/15(金) 14:44:20 ID:WoazvSFs
レコファンの話からユニオン、ミンツ他の査定の話が出てきているけど、
ほとんど話題にでる事のないチェーン店のレア、ココナッツディスク、珍屋、
老舗的に有名なタイム、アイドル系とか独自の路線で凄く高い査定の音吉など
結局のところどうなんだろう。
あ〜、でもココはユニオンスレだから他店の話題はNGなのか?
155名盤さん:2007/06/15(金) 15:12:03 ID:j5L9XG/X
どんどんやっちゃってください!
156名盤さん:2007/06/15(金) 16:16:42 ID:ryyCWF6x
音吉は最悪との噂
157名盤さん:2007/06/16(土) 07:00:18 ID:lMptrwgh
レアは国内盤(CD)の特に洋楽はけっこう査定が良いかもしれない。
ひそかに穴場だったりして。
激戦区のタクトも「買取リストでは」なかなかいいね。
激戦区はトニーもあるし、比較的最近ではゼロシーシーっていうまったくの
新しいお店もオープンしているから見逃せない。なんか査定が良さそうな予感がする。
まあ、何だかんだで一枚毎の明細がでるウニに売ってしまう事が多い。
査定は他店の方がいい時も多々あるが、あの明細の魔力とでもいうか・・・。
158名盤さん:2007/06/16(土) 08:15:53 ID:rKsGeM3K
オクで売る>>>>>>>>>>>>>買取だろw
159名盤さん:2007/06/16(土) 11:49:57 ID:A0pd/ifL
単品でみるとオクの方が確かに高く売れるけど、
CD.レコードの売買ごとき、大量に出品する業者ならともかく、
個人なら、すぐ査定してくれてお金になる中古屋へ売る方がいいだろうね。
よほど気の長い人じゃない限り。
自分の経験だとオクに出しても落札されるのは3割程度。
1年以上出し続けても売れない品もある。
もっと価格を下げて出せばいいのかもしれないけど、ならユニオンと大差ないくらいまで
下げなきゃね。
160名盤さん:2007/06/16(土) 12:07:32 ID:vu3qebUh
>>159は、オークションやる時 要領悪いんじゃないかな?
出品時のコメントとか出品タイトルに使う単語一つでだいぶ落札確率と落札金額が変わるよ
100円で買った糞盤が数千円になったり ユニオンで中古相場5000円の物が数万円で売れたり
した事ある?新品で買えるものがなぜか定価の数倍で落札される事だってあるよ。
しかもそういう事が結構起こる
理解不能な事がおきるからオークションは、面白い。
それに店まで重くてかさばるCD持って行く労力と無駄な待ち時間は、出品の手間を大きく上回る
161名盤さん:2007/06/16(土) 12:13:35 ID:ogiansGW
またか
162名盤さん:2007/06/16(土) 12:16:53 ID:9soPkU+c
>>160
例えばどのようなモノですか?
163名盤さん:2007/06/16(土) 12:48:11 ID:VL3U5qwe
オークションやる奴と御茶ノ水ユニオン等でCD漁る人種ってかなり違うとオモ
164名盤さん:2007/06/16(土) 13:16:25 ID:CMCt8sno
オクやるほどのヒマがない
165名盤さん:2007/06/16(土) 13:47:18 ID:2u4GBV3f
>>161
最近ネタ切れっぽいから勘弁してやれw
166名盤さん:2007/06/16(土) 14:20:17 ID:he/UNnsx
>>160
オクでそんな事やる暇か余裕がある奴って、転売屋か学生とかニート、
主婦だけだろ。週2日休みがあっても売れる度に発送とかめんどくさいよ。
確かに良いときは元の何十倍という値で売れる事はあるが。
ギャンブルではないからなら…どうなんだろ。
167名盤さん:2007/06/16(土) 14:46:50 ID:rKsGeM3K
>>162
どのようなモノとか教えられるわけがないw
例えばウニで見つけるといつも1400〜1600円で売られてる商品があるわけだ
てことは買い取り価格600円〜700円ぐらいなもんでしょ?
でもそれ買ってオクだすと何故か5000円〜10000円で落札されちゃうんだよw
あくまでもほんの1例ね、概ね>>160の言う通りだよw
そうじゃなくても1000円で買ったものを1000円で売れるのがオクww
168名盤さん:2007/06/16(土) 15:41:53 ID:he/UNnsx
>>167
だから、みんながみんなそんな暇ないんだって。
別に転売屋をやろうってわけじゃないんだよ。
169名盤さん:2007/06/16(土) 18:34:48 ID:vu3qebUh
>>168
かさばるCDを店に持って行く労力や週2回の貴重な休みに中古屋へいってしまう事に対する
彼女や妻の理解は、有るの?
売りに行くと土日祭日は、決まって長い事またされるし
売りに行くついでにどこかへ行く用事があるならまだましだけど
レコファンと言う例外も有るが全体的に買い取り金額がさがるいっぽうの近年
電車代、ガソリン代も馬鹿みたいだし
オークションは、なれると手間もほとんどかからないし
出品から評価まで誠意をもって商品を相手にとどければ商品が売れた事に対する利益以上のもの
を得られるよ。しっかりやればかなり楽しいと思うんだけど。

ユニオンが経営してるミュージックフィールドもヤフオクほど高く売れないけど
店に売るよりは、はるかにマシだな
170名盤さん:2007/06/16(土) 18:52:05 ID:he/UNnsx
>>169
真面目なレスありがとう。
ヤフオクはやってるよ。主に落札がメインだけど。
ちなみにまだ独身です…彼女はいるけど。

売りに行くときはまとめて持ってくから時間がかかるけど、
その間に各店の棚をチェックしたりしてるよ。
ここだけの話、常連になって、音楽に詳しい店員と仲良くなると
高く買い取ってくれるよ。もちろんリストとかに載ってないマニアック
なやつに限るけどね。

オクは売値が数倍高くなる可能性があるけど、仕事から帰ってきて取引
メールしたり、梱包したりするのが本当にめんどうなんだよね。
やっぱり沢山さばくなら、時間に余裕がある人じゃないとキツイと思う。


171名盤さん:2007/06/16(土) 21:58:35 ID:MaZdc4i1
オクの利点を分かってて、店に売りに行く人もいるんだよ。
オクで売る>>>>>>>>>>>>>買取だろw
って連発して書き込みしてる人はいい加減その辺り理解しろよ。
百も承知なの。
172名盤さん:2007/06/16(土) 22:39:36 ID:2u4GBV3f
>>171
俺もその類
173名盤さん:2007/06/16(土) 23:27:18 ID:OxZPQNDZ
俺は単なるオク嫌い
174名盤さん:2007/06/17(日) 00:03:29 ID:JS+/4TbK
>>171
>>172

お前等は、世間では完全な小数派
今後完全に全滅するであろう買い取り(組織転売)部落w

>>173みたいな単純な理由があるなら理解出来る。
175171:2007/06/17(日) 00:16:54 ID:UhQPPli+
>>174
君がオクが好きなのは良く分かったけどさ、なんでも自分が正しいっていう
その狭量な世界観は改善したほうがいいよ。
見てて痛いからさ。
176名盤さん:2007/06/17(日) 00:24:01 ID:SL30Hdmy
だから>>173みたいな単純な理由があるなら理解出来る。って言ってるだろ。
ユニオンで安く買って楽しんで飽きたらヤフオクやミュージックフィールド イーベイ等で売る
買った時の値段より高く売れるからそのお金でまたユニオンでお買い物
買い取り部落民がせっせと安値で買い取り上納に出してくれるから感謝感謝
どんどん買い取り上納してね 店頭で俺が買うかもしれないから
177名盤さん:2007/06/17(日) 00:27:32 ID:SL30Hdmy
ユニオンスレだからって買い取り崇拝しなくてもいいじゃん。
俺は、ユニオンで買うの好きだけど売るのは、嫌いだな。
安く買いたたかれる上に時間も労力もかかるし買い取りの最中に商品が劣化する事も多いしね
(キャンセル後 傷が増えているなんて過去沢山経験がある)
>>173の様に単純に買い取り嫌いだよ。友人の中では、俺みたいな奴多いよ
178173:2007/06/17(日) 00:30:55 ID:+nb57exd
それよりさ、土曜日は新宿本店で100円均一セールやってたけど行った人居る?
朝イチで行きたかったんだよなぁ
179名盤さん:2007/06/17(日) 00:31:08 ID:Aj/8+xJC
>>170
つーか身内買取のこととか言わない方がいいだろ。
180名盤さん:2007/06/17(日) 00:48:35 ID:SL30Hdmy
ひでー話だなw
店員の身内とか友人だと買い取り金額がアップするのかよ<身内買取w
181名盤さん:2007/06/17(日) 01:07:27 ID:RX4GrlUA
とりあえずSL30Hdmyを部落解放同盟に糾弾してもらうかな
182名盤さん:2007/06/17(日) 01:17:29 ID:SL30Hdmy
>>181
議論で完全敗北したからってそんな涙目にならなくてもw
183名盤さん:2007/06/17(日) 10:42:04 ID:TAE3byU/
オク嫌いがいるからこそオク推奨派が潤う
僕らの為に絶対オクはやらないでねw
184名盤さん:2007/06/17(日) 10:50:21 ID:AtwdDaRV
不特定多数を相手にするオク。いろいろなリスクを考えると腰が重くなるね。
でも多くの中古買取店の査定の安さに「ムッ」っとするのも現実。
店によってはあまりに客を舐めすぎ。そんな店には2度と売りたくないと思う。
結論的にはイロイロな店に売って誠実な買取査定の中古店を見つけて
その店に売る。安心と納得を両立したこれが俺のベターな売り方かな。
185名盤さん:2007/06/17(日) 11:34:17 ID:2Av8PNn4
1年近く前に、プログレ系の結構レアなLPを某中古屋で3×××円で買いました。
けっこう掘り出し物といえるでしょう。
今年に入って同LPのもっと状態のいいやつを別ルートで入手したので、
前買った方はオクに出してます。3月初めから出してるんですが、
いま落札されず、再出品の繰り返しで現在に至る。
儲けようとは思ってないので、開始価格は2×××円にしてるんですがね。
たまに覗いていく人、ウォッチリストに登録する人はいるようですが、
入札はしてくれない。
186名盤さん:2007/06/17(日) 13:36:26 ID:MoAebGTs
みんながオクやったらユニ、中古屋は倒産
そして、君達?の大好きなオク稼ぎも出来なくなる
その部落あってのオクだと忘れてはならない。
むしろ感謝しろ
187名盤さん:2007/06/17(日) 13:44:26 ID:TT5HG9C5
来週に感謝セールってどんだけ安くなんだろ?

今金ないからユニオンがんばってくれ
188名盤さん:2007/06/17(日) 16:12:56 ID:xUfr8U3Z
いちおレスしとく
オンライン代引きで注文したら価格2300円が23000円になってた
宅配業者に言って受け取り拒否したけど、ユニオンの通販はダメかもね
189名盤さん:2007/06/17(日) 16:35:34 ID:t7IC69mf
>>188
それはひどい
190170:2007/06/17(日) 20:41:00 ID:pcIIuIvH
>>179 180
あの…別に身内じゃないんですけど、友人でもありません。
何処をどう読んだらそうとらえられるのかわかりませんが…。

要するによく売りに行ったりしてるとしゃべりやすくなるから、
これはレアだとかを言って教えておくと、次に売りに行くときちん
と査定をしてくれるって事。普通の店員はわからないから、
テキトウに値段をつけるんだよね。だからマニアックなやつしか駄目だけど。
191名盤さん:2007/06/17(日) 21:46:56 ID:cq8q47Dz
>>190
どこのお店がいいですか?
192名盤さん:2007/06/17(日) 22:01:16 ID:t7IC69mf
>>190
その行為って、例えば店で1000円で売っているものを5000円で
売ったほうがいいですよって教えることにもなるんだよな。
193170:2007/06/17(日) 22:41:00 ID:pcIIuIvH
>>191
どうでしょう。さすがに自分がよく行く店鋪は言いにくいですw
とにかく買う方でも売る方でもある程度の常連になった方が良いと思います。

>>192
そうですね。まぁ1000円が5000円になるほどまでにはならないですが、
レアなモノの価値を教えるって事は、買う方にはうれしくない事ですね。
掘り出し物を買ってオクで売る方とは天敵になるかもしれませんw

194名盤さん:2007/06/18(月) 09:04:31 ID:A2IZix1Z
>>193
偉そうにw
おまえごときが知ってる程度の物なんか店員達は、みんな知ってるよ
わかってて安く出してるんだろーが
海外と国内じゃ当然のごとく金銭的価値が違うんだよ
だからレアな物=高価とは、限らない
195名盤さん:2007/06/18(月) 14:09:21 ID:KH3KPsTj
>190さん
たしかに店員さん自身が判らない商品に対しては適当な査定額をつけるという事はありますね。

俺も2年位前に中古店に超マイナーアーティストのレコード(プロデュース&アレンジャー
は某人気職人が担当)を売りにいった時、レコードの買取査定結果は¥50だった。
そして数日後に俺の売ったレコードは¥3,800で店頭に売られていた。あれはムカついた。
それもプライスカード欄に「プロデュース&アレンジャーは誰それ」ってご丁寧に記載して。
ちなみに買取時のトレードカード備考欄にはその事は記載されていなかった。

だから、あきらかに買取後に店で他のスタッフが気づいてプレミアをつけたという事だ。
あの高層階のフロア、はっきり言って数年前に比べてスタッフの商品知識レベル下がりすぎだろ。
俺はそれ以来、あそこの査定レベルに対して不信感を持っているから売りに行かなくなったよ。
今や店のスタッフより客のほうが知識がある事なんて日常茶飯事だ。
196名盤さん:2007/06/18(月) 14:21:31 ID:A2IZix1Z
>>195
どうして50円の時点でキャンセルしなかったんだよw
その時点で嘘くさいんだけど
不信感を抱く様な買い取りされて素直に売るなよw
197名盤さん:2007/06/18(月) 14:36:21 ID:EL30KJ+3
いくらで査定しようがそれをいくらで売ろうが店の勝手。
俺もちょっと悪質なことをやったことがある。
2枚組のオムニバスアルバム(LP)で、気に入った曲が入ってるのは1枚だけなので、
気に入った方の1枚抜いて残りの1枚だけにして売ってみた。
そこそこレアなアルバムなんだけど、店は不審に思わずそのままけっこういい値で
買い取ってくれた。
跡でチェックしにいったらそいつはなかなかの高値で売られてたよ。
198名盤さん:2007/06/18(月) 16:54:11 ID:QMQf5hTv
だいじょーぶだよ
しっかりブラックリストだから
警戒人物w
199名盤さん:2007/06/18(月) 17:21:32 ID:G7PALNwL
商品知識のなさがうきぼりになっただけだな・・・
200名盤さん:2007/06/18(月) 20:30:17 ID:CTvvXLIr
>>197
お前はジャケットが無くてもいいのか?
201名盤さん:2007/06/19(火) 00:37:02 ID:kGLx+VMj
このスレって、ユニオンの店員見てるよな?
202名盤さん:2007/06/19(火) 12:31:06 ID:5Cla2yyP
もう直ぐ20%うpだけど
今はファソの方が高く買ってくれそうなの?
203名盤さん:2007/06/19(火) 14:32:23 ID:yC48I9om
なんだここは?
作り話スレか?
204名盤さん:2007/06/19(火) 18:28:50 ID:zze1Ur5F
稲田堤の店って一階に入るときと二階に入るときとで周りから受ける
視線が違うね。特に主婦
205名盤さん:2007/06/19(火) 19:33:49 ID:U/lhPOwd
柏店の店員は見てるってよw
206名盤さん:2007/06/19(火) 20:51:43 ID:OMEAG2T5
レコファン売りに行ったが査定がよくなかったので3分の1くらいキャンセルした。
口だけだな。
207名盤さん:2007/06/20(水) 02:11:39 ID:ZoNLLOm3
レコファンはほんと、ひどい査定
208名盤さん:2007/06/20(水) 04:10:01 ID:ong6dOqP
このスレ見てオレもファンに売りに行こうと思ったが、相変わらずの査定なんですか。
やはりこの店は得意分野の輸入新品CD中心と考えた方が良いのかな。

中古店最強の査定は大きなチェーン店よりも何気にコ▲■ッツかもしれない。
常に良質な中古品が入荷するし、商品の回転率の良さを見ても一目瞭然。
あの店の雰囲気もセンスが良くて大好きだ。 とオレは思う。
209名盤さん:2007/06/20(水) 04:26:38 ID:yPXk/HUh
レコファンはやめとけ
210名盤さん:2007/06/20(水) 07:32:07 ID:obTH346/
レコファソ>>ココナツ>>ミンツ・ジャニス>ウニ音>おと基地>ブクオフ
211名盤さん:2007/06/20(水) 15:14:24 ID:ZgDQ02kD
ここ一週間で売ってみて計算してみたところ。
ユニオン>ミンツ>レコファン>ジャニス
って感じだった。もちろんユニオンは20%アップ券
を使った。今回はユニオンの買取人の査定が甘かった気がする。
これってやっぱり運もあるだろうな。
>>210
ユニオン以外は売るジャンルによって差がですぎると感じた。
212名盤さん:2007/06/20(水) 20:40:18 ID:HZXoeK9Q
ユニオンで働いてますが何か質問ございませんか?
213名盤さん:2007/06/20(水) 22:09:21 ID:rVh0RX4/
いっぱいあります
214名盤さん:2007/06/20(水) 22:09:41 ID:Z5qELEce
買取40%upやってください
215名盤さん:2007/06/20(水) 22:27:18 ID:rnTDh+Cb
>>212
新宿も御茶ノ水もジャンル別にこまい店舗に分かれすぎなので
一つに纏めてください・・
多ジャンル好きには不便
216名盤さん:2007/06/20(水) 22:30:12 ID:vVkswL9v
換気20%upしてください
217名盤さん:2007/06/20(水) 22:44:10 ID:MdlsCJgl
>>212
お世話になってます。
218名盤さん:2007/06/20(水) 22:48:50 ID:NTJOy4pa
>>212
中古盤センターも含め新宿のすべての店舗を一つのビルにまとめてほしい
219名盤さん:2007/06/20(水) 22:59:15 ID:MdlsCJgl
>>215>>218
確かに昔は本館だけだったから楽だったな。
茶水も、今の駅前店と、今のCLUB MUSIC SHOPと
オーディオ・ユニオンが建っているところにあった
木造の変な店舗だけだったし。
220名盤さん:2007/06/20(水) 23:00:36 ID:oGo8UdT5
けどなーあの汚いヘビメタさんと同じエレベーターを共有するのはコリゴリ・・
メタル館以外1箇所にまとめるのは大賛成だ。
明治通り越えちゃえば結構賃料下がるんじゃないの?
221名盤さん:2007/06/21(木) 00:12:14 ID:40sPun3p
>>212
アスベスト天井をなんとかして下さい。
レコードと共に心中しろってか?
222名盤さん:2007/06/21(木) 04:05:34 ID:YQcTV7x9
どうも>>212です。やはりいっぱい不満もあるようですね。
新宿の店を一つに纏めるというのは…どうですかね。たしかにその方が売り上げも買い物のしやすさも上がりそうですが、専門特化するというのを売りにしているような会社ですので難しいかと。ただ本館の移転はあるようですよ。
223名盤さん:2007/06/21(木) 04:13:14 ID:9xRDiS2/
中古センター以外の新宿各店、渋谷、御茶ノ水、神保町、
何かあったら逃げ場ないけど・・・
やっぱ命がけ?
224名盤さん:2007/06/21(木) 04:15:30 ID:YQcTV7x9
引き続き>>212です。
私も換気20%UPは大賛成です!
アスベストには従業員も困っています。なんせ古いビルが多いですからね。お互い命懸けでレコード売って買っていきましょう。
225名盤さん:2007/06/21(木) 04:27:35 ID:YQcTV7x9
>>223
212です。ホント逃げ場ないですね。火事なんて起きたらどうしようもありませんよね。点検にくる人もいるのですが…。いくら点検しよがせまい店ではどうしようもなさそうです。アスベスト同様命懸けで売って買っていきましょう!
226名盤さん:2007/06/21(木) 04:45:09 ID:NpxK59e4
レイモンドスコットみたいのってどこのコーナーに置いてあるか分かります?
あと新宿本館だと何階?
227名盤さん:2007/06/21(木) 05:18:39 ID:9xRDiS2/
ロックのコーナーで見る、あとはノイズ、現音。
ワールド、テクノ、ジャズに紛れてる事もあるけど。
本館は6Fが基本だと思うけど、7Fでも見た。

>>225
本館B1Fはマジでヤバイ。
228名盤さん:2007/06/21(木) 10:32:15 ID:8HpYQSX6
>>212
「日本広といえども、ヤンデックを全タイトル揃えているのはディスクユニオンだけだと
自負しております ( 間違ってたらごめんなさい )。」

なんて言いつつあんまり店舗に置いてませんよ!
6Fの人に言っといてください。特にDVD作品お願いします。
229名盤さん:2007/06/21(木) 15:35:56 ID:2kUKLUJa
ベッキーさんは今どこに?
230名盤さん:2007/06/21(木) 15:49:46 ID:j/rQBc1n
>>225
去年かな震度3ぐらいの地震があったときに新宿のパンク館にいたんだけど。棚をみんなで支えてたよ。揺れがすごいし、すげーこわかったよ。
231名盤さん:2007/06/21(木) 18:23:56 ID:YQcTV7x9
>>228
なんとかしてつたえてみます。

>>230
そうですね。地震があったらホントに揺れますよね。そんな時はお客さんも棚を押さえてくれますので妙な一体感を感じちゃいます。
232名盤さん:2007/06/21(木) 21:17:15 ID:6GXoeaxf
可愛い中古店員さんを20%OFFで売っていただけませんか?
233名盤さん:2007/06/22(金) 09:58:59 ID:bGWoHQcs
今日から始まるウニの「大感謝祭」。
一足先に猟盤にいってまいります。
わざわざ、休みまでとってウニのバーゲンに行くのだから今日は買った商品を
手提げ紙袋に入れてもらう位大量に買うぞ〜。
234228:2007/06/22(金) 14:38:18 ID:f16T3ypq
>>231
本当にして頂けるとは・・・ありがとうございます。
235名盤さん:2007/06/23(土) 00:42:59 ID:SL/ydz4W
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、          
               ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,        
          .,,iilllllllllllll!!l゙゙゙”~゙゙゙゚゙゙゙!!llllllllllli,,       
         ,,illllllllllllllllll'`、;;;;;;;;;;、、,゙llllllllllllli,      
         ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,      
        ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、     
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll     
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,,   
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ._: : °::__、:〔: .,,,,,`゚:ll,,iillllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,  
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil.
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°   
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_   
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、  
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴 
    : : : : : ;:: ;;:,,ll゙’::゙llllllllli,゙≒wewl'″,,lllllll゙::::::::::::::::::::::$ 
           ,,l゙`:::::::::゙lllllllli,:::::::::::::::::::::lllllllll°:::::::::::::::::::l! 
        '゙: : : : : : ゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”゙゙゙゙′: : : : : : : ″
236名盤さん:2007/06/23(土) 00:46:51 ID:SL/ydz4W
      ???????????
    ?????????????????
   ??????????????????▲             
  ??? ????????▼? ??????
  ??????▼???    .: .:?????
  ?▼?:: ::  ?     .: .:??????
  ???:: :    ?   .:????????
 ????::??: .    ??????〓???
  ??:???〓?????.:? ??????▼??
  ▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ?   
  ??????: ???:: ??〓? .::??????
  ?????.:: .:?: .:??:  .: .:::???
   ????:: :: ???▲?? .:? :???
      ???::??????〓? :? ??
      ???:: ::  .:??:: .:?:???▲
        ????::   .:????
   ??   ????  ????
237名盤さん:2007/06/23(土) 00:54:21 ID:SL/ydz4W
   ??????????????????▲
    ??? ????????▼? ??????
    ??????▼???    .: .:?????
    ?▼?:: ::  ?     .: .:??????
    ???:: :    ?   .:????????
   ????::??: .    ??????〓???
   ??:???〓?????.:? ??????▼??
   ▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ?
   ??????: ???:: ??〓? .::??????
    ?????.:: .:?: .:??:  .: .:::???
     ????:: :: ???▲?? .:? :???
        ???::??????〓? :? ??
         ;??:: ::  .:??:: .:?:???
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
     ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ????????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
         ????▼  ?????〓??〓??
238名盤さん:2007/06/23(土) 11:37:43 ID:a0nvTZUq
>>232
中古センターの●野さん持って帰りたい
239名盤さん:2007/06/23(土) 20:54:21 ID:kF8uWZul
>>238
検盤なさいますか?
240名盤さん:2007/06/23(土) 22:27:52 ID:W46rwJ6L
>>239
溝にゴミがたまってるんですが中古ですか?
241名盤さん:2007/06/24(日) 00:29:10 ID:qqpVIgRh
◯村満之ってひと、いい加減に、ウニオンで盗みとったものを全部返却しろ!
嘘つき 泥棒 嘘つき 泥棒 嘘つき 泥棒 嘘つき 泥棒 嘘つき 泥棒 
嘘つきは泥棒のはじまりとは よく いったものだ!
242名盤さん:2007/06/24(日) 14:11:06 ID:9tUA6Hu5
ばかばっかり

おまえら氏ね
243名盤さん:2007/06/24(日) 14:53:56 ID:+IkCi0Bp
本日CD20枚買い取りで7900円だったなりよ
244名盤さん:2007/06/25(月) 03:15:16 ID:ZKljsxqc
商品内容や店舗にもよるかもしれないけど、なかなかの高額査定だと思うな。
嬉しいよね¥7,900とか入ると・・・・。とっても羨ましい限りです。
245名盤さん:2007/06/25(月) 03:54:45 ID:aHlWAuF1
>243
工作員乙
246名盤さん:2007/06/25(月) 04:14:51 ID:1A352MZN
土曜日にユニオンに50枚ほど売ったら8枚返却で全部で5000以下だった orz
ケースや盤面もきれいだったし?だったけどめんどくさいからキャンセルしなかった
返却された8枚をレコファンにもってったら2500円ほどになった
ユニオンの買い取り不可の基準が意味不明だ(店員の好み?)
247名盤さん:2007/06/25(月) 10:06:58 ID:m3c/TFgL
どこの店舗に持って行ったの?
248名盤さん:2007/06/25(月) 17:14:42 ID:1A352MZN
>>247
同じ駅にレコファンが有る店舗です。
いわゆる名盤と言われるものでも紙ジャケ化されてるものは、盤A帯有りでも50円とかなのね
店員が何かセールの準備してて凄く急がしそうで話しかけずらかった
249名盤さん:2007/06/25(月) 17:18:10 ID:aPhJqBzH
要らんから持って行くんだろ
二束三文が当たり前だ
250名盤さん:2007/06/25(月) 17:23:34 ID:0hmY8yBD
>>249
つり?w
251名盤さん:2007/06/25(月) 17:44:00 ID:pZ4MEFCc
買取20%UP券って幾ら買ったら貰えるの?
252名盤さん:2007/06/25(月) 18:44:10 ID:bokQvV+n
>>233
報告なしってことは、糞セールだったのか〜?
253名盤さん:2007/06/26(火) 01:07:59 ID:fNYW8bDr
>>243
一体どんなの売ったらそんな額になるんだ?
俺が持ってくのは10枚でもそれ以上になるぞ。
ちなみに再発買い直しで旧盤を売ってる。フリクションとか。
昔の日本のロック系。だいたい一枚800円以上になる。
254名盤さん:2007/06/26(火) 01:56:22 ID:2wr01NuK
>>253
ミンツとかジャニスなら一枚1000円以上になったっぽいな
255名盤さん:2007/06/26(火) 05:43:59 ID:WgaIN0mq
>>248
> いわゆる名盤と言われるものでも紙ジャケ化されてるものは、盤A帯有りでも50円とかなのね

ユニオン売りの鬼こと俺に言わせてもらえればこれはまずありえない
よっぽどの過剰在庫か90sオルタナのバカ売れか
256名盤さん:2007/06/26(火) 11:29:34 ID:FiyFil/0
>>255
ジェネシス80's以降とかフィル・コリンズのソロ辺りだと\50円もありえる気がする。
まあ、何を名盤と呼ぶかにもよるけど。

ところで ”ユニオン売りの鬼”さんは年間に何回位、何枚位売りに行くの?。
査定の平均額ってどの位?。
257名盤さん:2007/06/26(火) 12:39:09 ID:HirLUpLS
メタル館で帯なし2100円で売ってた(てことは買取900円くらい?)タイトルを
帯付盤問題なしで他店にもっていったら100円買取w
そんなに差がでるものなのw
258名盤さん:2007/06/26(火) 13:05:57 ID:7NL727OJ
>>257
ユニオンはCDの帯に付加価値を付けているけど、
その他、大部分の中古CDを扱う店の店内は、
蛍光灯つけまくりで、帯の色が退色しているからな。

CDの帯なんてどうだっていいってことなんだろう。
259名盤さん:2007/06/26(火) 14:53:27 ID:lPYF0CNX
再発前(二年前)に原マスミ(帯付き盤A)を本館地下に持っていったら100円だった。
日本のロック専門店だろ?と思いつつキャンセルした。
ルースターズの花田のソロは100円で売ったけど後日1200円で売ってた。
あと7500円買取だったCDを持って行ったら、帯なし盤Aで2800円だった。
確認したら帯なしだとこの値段だってさ。
260名盤さん:2007/06/27(水) 02:05:44 ID:9uMb8QJ/
>>257
メタルやテクノとかのジャンルは、店によってまったく価値
がなくなったりするよ。だから専門店で売った方が良い。
261名盤さん:2007/06/27(水) 02:12:16 ID:9uMb8QJ/
>>254
ちなみに20%アップで一枚960円だった。フリクション再発前。
ジャニスも800円だって言われた。TELで聞いたら。
ミンツは再発後のが1000円だよ。調べてから行ったんだ。
ちなみにみんなかすかな傷あり。
262名盤さん:2007/06/27(水) 20:51:48 ID:JeEmyofP
この前タワレコでキレイなお水系のおねえさんがウニオンバッグを持ってた・・・
263名盤さん:2007/06/27(水) 23:26:02 ID:deBtznj8
今月号のレココレのレコ屋連載立ち読みした。

やっぱり、店員は買い叩いてしまおうかという心理が働くみたいですね。
誘惑に勝った自分は偉い的なニュアンスがあったけど、当然の事だから!と突っ込みたくなった。
あの感じだと実際は買い叩いたことあるのかも
なめられないようにしないと

>>227
ありがとう。
今度探してみる。つっても大変そうだねー
どこにあるかイマイチわからないその他系のは
中古屋で探すのめんどくさくていつも新品で買ってる。
ルロイアンダーソンとかのセミクラものとか
30〜50年代のハリウッド物とか

>>249
要らないから持って行くのもあるが
大半は持ってても持って無くてもどっちでもいいものを売りに行く

P.S ユニオンはスカ/ロクステのの買取強化して下さい。
264名盤さん:2007/06/28(木) 21:45:31 ID:Mj/gpCGI
見◯村満之なら中野北口駐輪場で働いてるぞ。
淵野辺のガラクタ回収置き場で、白ズボン引っさげ、
シコシコとティンポすってたぜ、あの野郎。
真っ黒でどす黒いティンポ。シコシコシコシコシコシコ。


265名盤さん:2007/06/28(木) 21:52:19 ID:Mj/gpCGI
◯村満之ってひとさあ、
俺の女房「悦子」、あそこがガバガバなんだよ・・・って
客の俺にいわないでくれよ。       BYまっ岡桃代
266名盤さん:2007/06/29(金) 18:21:34 ID:HLNgCy9D
明日、明後日限定の新宿中古セールってどうなんだろうか。とても気になる。
先週の「大感謝祭」セールでは40枚以上買って、未だに全部は聴き終えていない始末。
こうも連続でセールが続くと財布も聴く時間も厳しい。
でも、明日はまた新宿エリアを徘徊しているんだろうな。
267名盤さん:2007/06/29(金) 18:52:36 ID:e9e82fdc
高額買い取り高額販売と言えばレコファン
定額買い取り定額販売と言えばユニオン

ユニオンのセールで買って100枚まとめてレコファンに売る

268名盤さん:2007/06/29(金) 18:55:20 ID:ync4mvwr
269名盤さん:2007/06/29(金) 19:46:29 ID:JdoaHo62
>>266
>「大感謝祭」セールでは40枚以上買って
糞セールだと聞いたんだが、そんなに買うものあったのか
270名盤さん:2007/06/29(金) 20:36:28 ID:BpH0uSQv
>>269
コレクション的に価値があるものは皆無だろうな。
とりあえず、音だけ安価で聴きたいって奴にはいいだろうけど。
271名盤さん:2007/06/29(金) 21:14:32 ID:zBw0tnQt
大感謝祭について詳しく!
272名盤さん:2007/06/29(金) 21:48:14 ID:wZKTkwIX
なんてことない。
2日間また同じ内容ww


6/30(土)・7/1(日) 2日間限定中古品割引セール開催!!

割引内容:中古品10%OFF

◎ピンク色の中古カード商品は対象外となります。
◎他の割引商品・割引企画との併用は出来ません。予め御了承くださいませ。
273名盤さん:2007/06/30(土) 13:28:48 ID:9NSvdFLF
大感謝なんだからせめて20%OFFにしてよ
対象外ってのもなんだかな〜
割引したくないの一旦引っ込めて除外なしでやった方がいいと思うけど
メンドクサイ?メンドクサイことしてナンボよw
274名盤さん:2007/06/30(土) 13:36:15 ID:vn68VMTp
>>273
>大感謝なんだからせめて20%OFFにしてよ

大がついて10%はないよな。10%OFFだったら、普通に感謝祭w
275名盤さん:2007/06/30(土) 18:52:19 ID:wHqH0Hgv
マジでここは買取ダメだな
安く買い叩こうとする魂胆がミエミエ
あまりにも安くて話にならんのでキャンセルしてGEOに持ってったら
ウニの2.5倍の値段で売れた
276名盤さん:2007/06/30(土) 18:53:18 ID:FcyL4Oc1
何売りに行ったのか書いてくれると嬉しいかも
277名盤さん:2007/06/30(土) 19:33:02 ID:HA3g7GF0
>>276

何売ったか書いたら>>275が店員に特定されちゃうじゃん
だからそんな事書き込まなくていいと思う。
ここは、買い取り駄目だよ CDもレコードも何売っても低い
唯一渋谷JAZZのレアグルレコード買い取りが良心的だけどね 
でも渋谷JAZZのJAZZ買い取りは、駄目だね 結局どの店舗もご臨終って感じ
278名盤さん:2007/06/30(土) 21:10:22 ID:5yGOfW1R
じゃあどこがいいんだ?
279名盤さん:2007/06/30(土) 22:26:56 ID:HA3g7GF0
>>278
上の方にも書いてあるが
組合にこだわるならミュージックフィールド
金額にこだわるならヤフーオークション
ゴミみたいな金額で理不尽に買いたたかれたいんなら店舗買い取りへどうぞ
280名盤さん:2007/07/01(日) 01:49:50 ID:Q+aU2rZD
今、新宿7Fのブログみたら ”7Fでは来るセールに備えUSオリジナル盤
アナログを買取強化中〜特に高額査定〜買取は新宿本館にお任せ下さい”って
書いてある。 
この店って今、アナログの買取査定が凄くいいかもしれないね。


281名盤さん:2007/07/01(日) 11:23:36 ID:jHTJLkDh
アナログはオリジナル or 帯付き美品以外はゴミ扱いだよ。
282名盤さん:2007/07/02(月) 17:07:37 ID:539D5jHv
たとえアナログのオリジナル盤(60年代〜70年代)であっても名盤ガイド本に
出てくるような有名盤(又は有名アーティスト)以外は¥10〜¥200位でしょ。
国内盤に至ってはあの「ROCK AGE帯」のような個性的な帯盤やスーパーディスク
のような特殊な高音質盤のアナログ以外はたとえ帯付の美品であっても
やっぱり¥10〜¥200位だね。
そんな査定しか出せないのならさっさと店側もアナログやめればいいのにね。
お互いに気分悪いじゃん、あまりにも安すぎて。
283名盤さん:2007/07/02(月) 19:25:08 ID:5JvHhF6u
だからマニアックなモノとかをレコファンとかオフやその他の店に
持って行っても100円〜とかなんだよ。ある程度メジャーなやつなら
どこで売ったってたいして差はない。

これならユニオンが一番信用できるかも…っていうのを売れば、
まだまだ捨てたもんじゃないよ。買い取りも。

284名盤さん:2007/07/02(月) 19:42:53 ID:H8ueybz+
正直言って中古盤の買取も売値も不満はないのだが
輸入新品の価格はどうにかならないかな。
285名盤さん:2007/07/02(月) 20:00:07 ID:5yo0g5ae
>>283
レコファンBEAMは、廃盤系の買い取りユニオンより高いよ
ユニオンの社員辞めてレコファン入った凄い詳しい人がいるから 
286名盤さん:2007/07/02(月) 20:00:50 ID:/nCqvXG2
10年以上前の西新宿ボッタクリ価格はすごかった
あの時代に高くて買えなかったようなアナログが
今のユニオンでは約10分の1程度の捨て値でバンバン買える
歯止めが効かない うれしい
287名盤さん:2007/07/02(月) 22:03:54 ID:5yo0g5ae
>>286
そりゃ10年前は、レコードがレアで高価な物ってイメージが有ったが
廃盤の再発が進み 中には、MINTのオリジナル盤に匹敵する音質の物も有り
さらにCD化も進み あげくの果てには、違法な物も含みネットで無料配信されちゃったりして
金銭的価値が落ちてるのは、しょうがないと思う。
10年後には、金銭的価値なんてほとんど無いかもね 文化的価値は、不滅だが
288名盤さん:2007/07/02(月) 23:17:25 ID:juxnZlYA
>>285
久しぶりに興味深いレス。
289名盤さん:2007/07/03(火) 00:48:45 ID:up/4V72O
>>285
確かに売り場にレア盤、貴重盤コーナー出来てた。
aikoの「ハチミツ」買ったよ。
290名盤さん:2007/07/03(火) 01:55:44 ID:AVITkaoK
>>285

>凄い詳しい人


できればその人にあのやる気のない陳列をなんとかしてもらいたい。
たまに入るレア盤の査定の時にしか使わないなら宝の持ち腐れだよ。
291名盤さん:2007/07/03(火) 22:13:02 ID:gnUyb5sl
新宿はまた13〜16日までバーゲン
連発しすぎだろ・・・
292名盤さん:2007/07/04(水) 00:07:02 ID:x7ihL0rc
ボーナス時期だからな、ユニオソの客は勤め人が過半数だろ?
今稼がないでいつ稼ぐのよ。
293名盤さん:2007/07/04(水) 11:11:42 ID:fXUUm7p9
ボーナス時期だからか?オクの入札が半端無い
ウニで買った200円のシングルが4000円超えたw
店頭買い取り金額は、10円程度か?
294名盤さん:2007/07/04(水) 12:54:49 ID:kzgeXPN7
>>293
多分で悪いけど、ボーナスとは関係ないと思うよ。
295名盤さん:2007/07/04(水) 19:02:39 ID:c2ZQtfS1
>ウニで買った200円のシングルが4000円超えたw
それが本当にその値段出しても欲しいか、って言うより、
ただ相手に負けたくないという気持ちだけ。
あとから冷静になると、店頭でその値段でも買わない、て場合が多く落ち込む。
296名盤さん:2007/07/04(水) 19:40:45 ID:vmqOUGj/
最近ユニオン行かなくなってきたかも。
ボンジュールとかセレクトショップ行ってる。
オシャレだから。
嘘、セレクトが面白いから。
知らない珍しい音楽に出会えるのがいい。
中古屋だとどうしても自分の知識の範囲内で選ぶじゃん?
それが息苦しくなってきたw

あと、ユニオンって
ストレンジデイズみたいなのプッシュしてるじゃん?
あーゆうの飽きたみたいな。ガーン
297名盤さん:2007/07/04(水) 22:45:52 ID:9BJiSOzQ
↑最後の「ガーン」がよくわからん
298名盤さん:2007/07/04(水) 23:03:45 ID:IirMzTAW
店員によって査定価格が大幅に違うのは何とかしてもらいたい
299名盤さん:2007/07/04(水) 23:06:26 ID:kzgeXPN7
>>298
それって同じ店の中の話?だろうな。
300名盤さん:2007/07/05(木) 00:48:33 ID:RA2Y97Nc
渋地下のJPOP(レコードのみ)の買い取り価格は、高い
同じ物を先に渋ロックに持って行くと買いたたかれるからキャンセルして地下持ってってる
特にナイアガラ周辺の買い取り価格は、異常
POP/ROCKの買い取りも地下の方が使える
例外として70sPUNKやガレージのレア盤は、PUNK館よりROCK館の方が高い

結論 フロア分けと人材配置がどうかしてるw
301名盤さん:2007/07/05(木) 18:11:06 ID:WYmMiZ5a
>>293
俺ならやっぱいいですっていいそう
ごめんw
302名盤さん:2007/07/06(金) 07:01:08 ID:yzMV7T/o
昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
303名盤さん:2007/07/06(金) 07:10:24 ID:8p37LQSD
>>296みたいな輩を世間では「俗物」って言うんだよね?
304名盤さん:2007/07/06(金) 17:54:24 ID:tGeT36tn
>>303=田舎者丸出しw
305sage:2007/07/06(金) 22:04:36 ID:EV4inSh4
test
306名盤さん:2007/07/07(土) 00:02:48 ID:NEeTmUJa
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8647759

ゼロの数が多いなw
これきれいな状態で組合買い取りだといくらすんの?
5000円位?
307名盤さん:2007/07/07(土) 12:42:51 ID:n26j/Px0
こういうの買う人って、もはや音楽好きを通り越して、
骨董なんかのコレクターと同じでしょう。
医者とか弁護士とかとにかく資産家で金が潤沢にある。
この手のブツがいくらで売り買いされようと我々庶民には無関係。
308名盤さん:2007/07/07(土) 13:49:27 ID:X21bBO7I
収入的には割と普通の人たちが殆どだと思うよ
ちょっとお金の使い方を間違えてるだけで
309BugBear ◆9eEPBtFZrE :2007/07/07(土) 14:28:12 ID:oF89HiNX
ここのスレは過疎ってるのか、過疎っていないのかわからないな。

プログレ館行ったことないので、どういう場所か教えてください。
310名盤さん:2007/07/07(土) 15:59:12 ID:4d90JG33
>>309
地下室
311名盤さん:2007/07/07(土) 16:43:36 ID:NEeTmUJa
地下室w
ダンジョンでもいいな
一番奥に壁盤が有る
312名盤さん:2007/07/08(日) 02:45:01 ID:8n57X2FZ
茶水駅前の吉野屋向かいの店って、
魚の腐った様な異臭が充満してるけど何なのあれ?
313名盤さん:2007/07/08(日) 03:08:10 ID:v5Xl18ev
川が近いからね
314名盤さん:2007/07/08(日) 14:12:26 ID:X056evW2
稲田堤は俺が行くといつもカップ麺の匂いがする。
315名盤さん:2007/07/08(日) 14:24:47 ID:07SYL0Mx
神保町の地下は蚊取り線香 日本の夏
316名盤さん:2007/07/08(日) 17:26:30 ID:q386nhr5
津田沼の店はマックの上だから…と思いきやダンボールや輸入盤独特のあの臭い、クチャイ…。
317名盤さん:2007/07/08(日) 19:20:44 ID:Qei1a4io
新宿地下のソウル館はどう例えたらいいのか分からない独特のニオイがする。
318名盤さん:2007/07/08(日) 20:33:33 ID:QKU3SXxp
ユーとミーのソウルのニオイだヨ!
319名盤さん:2007/07/08(日) 20:36:16 ID:QBU9intK
どこの店よりもクサイのはオイラの体臭。
大コンプレックスなんだけど強烈なワキガ体質、夏になるともう大変なんです。
混んでいる店にオイラが入ると店内にいる8割位の人達はスグに手で鼻を覆い、
女の子たちはあからさまに嫌な顔をする(ゲッ、とかオェとか言ってる人も時々いるし)
そして、その都度オイラは傷つき、皆を不快にすると悪いと思うから店に長く
居ないように心掛ける。
レコ屋も電車も飯屋も本屋もどこもかしこもオイラの居れる場所はない。
ワキガ臭の状況によって店などの滞留時間も決まる。でも、アポクリン線の手術はしない。
ゴシゴシ完璧に洗えるようにオイラは常に腋毛を剃っているけど、風呂出て5分も
しない内にまた、ワキガ臭が漂う。ホント、この季節にこの体質は辛いよ。
320名盤さん:2007/07/08(日) 21:09:54 ID:X056evW2
>>319
コピペだったら・・・と思ったけど、まあいいや。

http://www.kenko.com/product/item/itm_6841386072.html
ワキガ体質のお袋が色々試した結果、一番効果があるみたいで
今はこれを使っているよ。スレ違いだけど、参考までに。
321名盤さん:2007/07/08(日) 21:26:34 ID:QBU9intK
>>320
情報&人情に感謝。参考にさせて頂きます。ありがとう。
322名盤さん:2007/07/09(月) 00:50:27 ID:mfKWS/8/
キレイキレイとか殺菌せっけんで毎日しっかり洗うとか
汗かく前にわきスプレーは当然として

何ヶ月も続けてたら少しはましになるかもしれない
323名盤さん:2007/07/09(月) 01:18:38 ID:R2aiBXN6
>>322
ならねぇよ。食生活や、普段の生活が大きく関係あるから。

こんなのもあったぞ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1172647208/l50#tag894
324名盤さん:2007/07/09(月) 02:05:57 ID:7TIG4qxC
でも原因はアポクリン腺そのものじゃなくて雑菌だからな
気休めでも殺菌せっけん毎日使ってみろ、とは思うよ
325名盤さん:2007/07/09(月) 22:16:27 ID:vOmctq3/
それって自転車臭じゃねえの?
326名盤さん:2007/07/09(月) 22:36:36 ID:zYYqqCzW
そういえば、最近自転車臭嗅いでないな。
327名盤さん:2007/07/10(火) 10:03:31 ID:MwGoaae6
買い取り20%うpで12円になったお!
328名盤さん:2007/07/10(火) 12:01:01 ID:q3TzKBtM
カワイソスw
329名盤さん:2007/07/10(火) 12:29:54 ID:RPzbUNpO
ワロタ
330名盤さん:2007/07/10(火) 16:09:19 ID:cFMQkr6q
そういや5月の連休明けの話だけど、夕方に馬場から山手線に乗ったら、自転車さんに顔や体つきが超そっくりの人
(但し無精髭はない。格好はいわゆるクールビズのサラリーマン)が、俺と同じ車両に中年のオヤジと二人で
吊革に掴まった状態で乗っていた。
それでその自転車さん(そっくり)は、横のオヤジに「だから君はダメなんだよ〜。教えた事と全然違うでしょ?
何が間違ってるか分かる?この前も〜」みたいにグチグチ言われ続けていて、死んだような顔つきで終始無言だった。
もうめちゃくちゃ気になって、成り行きをずっと見届けたかったんだが、どうしても外せない用事があって新宿で降りた。
331名盤さん:2007/07/10(火) 17:48:56 ID:q3TzKBtM
ちょwwww 4マソwwwwwww
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52306281
こないだユニオンで800円で買ったよww
332名盤さん:2007/07/10(火) 17:49:58 ID:q3TzKBtM
ちょwwww 4マソwwwwwww
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52306281
333名盤さん:2007/07/10(火) 18:11:55 ID:ULLiPz7o
かわいそうに。
これが初めてだったんだね。
334名盤さん:2007/07/10(火) 19:18:59 ID:0LXBGBxQ
そんなのわけ分からん聴いたこともないアーティストのは只でもいらねえ。
欲しい奴がいくら出そうが自分にとっての価値は無限小。
335名盤さん:2007/07/10(火) 20:55:59 ID:VP60Lc1U
落札者のIDが個人情報垂れ流しで笑える
336名盤さん:2007/07/10(火) 21:05:48 ID:omW4dz4S
俺は上で言われている ”自転車さん”じゃないけど、自転車でよく各店を廻っている。
地元が中野だからミンツはもちろん週3回位は行ってるけど、週末ともなれば
ミンツ〜新宿ウニ各店&西口レコ地帯〜茶水ウニ各店&神保町ウニ&その他
界隈レコ屋は行っている。体力と予算に余裕がある時はそこから秋葉に行く。
秋葉はリバが凄いね。とにかく交通費を浮かしてでもその分、一枚でも多くレコ買い
する事に喜びを感じるよ。俺の休日はそれで朝から晩までの一日が終わる。
レコ屋まわりは大仕事だ。
ちなみに池袋も時々行くが渋谷はほとんど行かない。
渋谷は自転車の止める場所が無いからレコ屋に行きにくい。
駐車場ではなくて、もっと駐輪場を増やしてくれ〜。
337名盤さん:2007/07/10(火) 21:24:24 ID:e/NAbKW0
>>336

聴く時間はあるの?
338名盤さん:2007/07/10(火) 21:45:34 ID:fB3ir86v
こんなとこまで聴き込み厨は巡回して監視してんのかよ・・
339名盤さん:2007/07/10(火) 22:00:33 ID:jRqeAESr
>>336
秋葉のリバって、CD専門じゃなかったっけ?
今はレコードも扱ってるの?
340名盤さん:2007/07/10(火) 22:06:12 ID:Mz1xtaRU
>>330

それ本物だよ。コレクターは廃業したらしい。
341名盤さん:2007/07/11(水) 01:11:29 ID:5iIElhZK
あいつが廃業したら、
オレの楽しみが無くなるだろ
342名盤さん:2007/07/11(水) 01:16:09 ID:Sv4IqGpK
キム・ジョンイルって本当はもう死んでるんだってな。
隠れジャズマニアだった将軍様の亡霊がレコードに・・・・
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38349583
343名盤さん:2007/07/11(水) 04:46:36 ID:LetFCCyS
>>337
はっきり言って聴く時間ないです。買って(確保して)安心ってパターン。
2年位前に買ったCDでも未だにシュリンク開けてないのもあるな〜。
それでも猟盤を止められない俺ってマジで愚か者だと思うよ。何か間違っているよね。

>>339
総称で言ってるからレコード、CD、映画DVDやビデオも全部含めて
俺は「レコ屋」って表現してます。リバではもちろんレコードじゃなくCD買ってます。
344名盤さん:2007/07/11(水) 05:05:47 ID:XnYmBNCN
そういやコジさんとのエンカウント率が減った気がするな
この間は臭いだけだった
345名盤さん:2007/07/11(水) 05:18:48 ID:4P+GKb6A
ff
346名盤さん:2007/07/11(水) 09:19:00 ID:ZtDNJimm
>>342
カメラ持ってるなwww
347名盤さん:2007/07/12(木) 02:24:05 ID:/kLHZEJ9
>>342
ぅわっ 怖っぇええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
348名盤さん:2007/07/12(木) 12:19:17 ID:cM0ViBBU
糞ワロタ
349名盤さん:2007/07/12(木) 14:46:54 ID:mWL4ILkn
足がない((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47687462
350名盤さん:2007/07/12(木) 19:34:34 ID:c1po0WGa
組合のHP見てたら茶水ロック館独自で珍しいパターンのキャンペーンだけど、
”アナログ限定買取アップ”っていうのを発見。
高価希少盤が豊富なこの店だから買取査定も良さそうな予感がするな〜。

ちょっと買取高査定を期待してアナログをまとめて売りに行こうか検討している。
でも、いざ売るの選ぶとなると大事なアナログを手放す事に躊躇して
なかなか ”売ってもいいかな”って思える商品を選べないで大苦戦。
割り切れないオレって優柔不断のダメ人間って実感した。
キャンペーン終了前迄にはなんとか選んで売りに行きたい。
その売った金でまた別のレコードを買ちゃいそうだけどね。 オレってまったく・・・。
351名盤さん:2007/07/12(木) 19:38:46 ID:GHBXF4NQ
キャンペーンにつられて大量に持ってきた奴から
安く買い叩こうとするのが目的だろ
金額に不満でも持ち帰るのが面倒で売っちゃう奴が多いからな
352名盤さん:2007/07/12(木) 19:43:11 ID:r+mPN2tn
>>350(時給制ネット部隊)

自演するならもっと適当に書き込んだ方が良いよ
1、2行で済ませるべき
353名盤さん:2007/07/12(木) 20:12:53 ID:jwHhD60B
先週の買い取り20パーうp中にCD20枚売ったら8,500円だった。
12円査定の2円が20%の分だというのが衝撃だった。
354名盤さん:2007/07/12(木) 20:28:23 ID:Uw7Wwmzz
>>352
確かに例え「時給制ネット部隊?w」じゃなくても、怪しく感じるよな。
355名盤さん:2007/07/13(金) 09:41:51 ID:AHHfIOlY
でも期間中20%アップって言っても、そのときだけ20%安く見積もれば普段と
同じことだよね?
356名盤さん:2007/07/13(金) 13:32:08 ID:dlA3P7O+
ユニオンの買い取り額でも納得してる人が多いから中古品がたくさん集まるという事実
357名盤さん:2007/07/14(土) 01:22:11 ID:0cAx/mnV
結構前の事だけど、フガジのファーストのCDの査定がAで100円だったから、
キャンセルしますって言ったら、やっぱり安すぎですよね…って言って、
500円になったよ。これマジだよ。
358名盤さん:2007/07/14(土) 02:05:36 ID:tbz6ZbLr
>>357
良く有る事だ
逆ヴァージョンでこんな事もある

中古レコで1800円で出てるのをレジに持ってったら
店員「すいませんがそれ手違えで出しちゃった物なんです。本当は、3800円に修正したくて探してたんです。どこにありましたか?」
俺「あそこだけど もしかして売ってくれないの?(驚)」
店員「(ダルそうに)手違えなんですよね〜」
俺「とりあえず店長呼んでこい」
店員「店長休憩で出てるんです。」
俺「じゃぁ次にまともな奴呼んでこい」
店員「一応僕が一番長いアルバイトなんですけど」
俺「俺忙しいから明日までに店長に話付けとけ んじゃ明日」
店員 (不機嫌そうに無言)

翌日の店員と店長「本当にすいませんでした。〜略〜」
俺「結局売ってくれるんじゃん(驚)」

359名盤さん:2007/07/14(土) 02:23:40 ID:CJJS3zZf
脳内武勇伝
360名盤さん:2007/07/14(土) 02:47:14 ID:tbz6ZbLr
>>359
いやこんなの武勇伝でも何でもないし 本当の事だよ
社会に出たら理不尽な事にぶちあたる事も多い
そんな時に
おまえさんなら泣き寝入りするのか?
中高生じゃあるまいし
361名盤さん:2007/07/14(土) 02:58:07 ID:pyNCpHq5
なんで世の中こういうDQNな人が多いのか。
お前みたいなのが人をいじめるんだろうね。
362名盤さん:2007/07/14(土) 03:12:22 ID:tbz6ZbLr
>>361
いじめってw
随分ナイーブなんだな
あんた親元で暮らしてる学生か?
おなじ店員でもアルバイトレベルじゃなく店長クラスだと
割と正確できちんとした対応してくれたよ
当たり前の事だからさすがとは、言わないけど
小さい役職でもやっぱ対応能力に差があるよな

無言でふてくされるアルバイト

ミスを認めおそらくそれを次に活かすだろう店長
363名盤さん:2007/07/14(土) 03:32:00 ID:te9oqCf3
ユニオンのバイト(特に男)って何で活気の無い奴が多いのかね
こっちが話し掛けてもボソっと愛想悪い返事が返ってくるなんてしょっちゅうだし
お前ら接客業向いてねーよって小一時間問い詰めたくなる
コンビニのバイトの方が遥かに愛想がいいぞ
一体どういう基準で採用してんだよ
364名盤さん:2007/07/14(土) 03:35:58 ID:NXVFd1Bf
>357
そんな事あるんだ、ひどい話だね。 でも、ソレってあるかも・・・。

某店7Fにあるフロア(60年代〜70年代ロック専門)など大丈夫かと心配になるよ。
イギリスのプログレバンド、THE ENIDの中心メンバー2人が出した連名アルバムがあるけど、
“godfrey & stewartの THE SEED AND THE SOWER” というレコードなんだが、ここでは
何故かアメリカンロックのSSWの棚に置いてある。その上、プライスカードの部分には
ジャンル分け表示として "AMERICAN ROCK" と親切に印字までしてね。
本来ならばUK(プログレ)のはずがUS(シンガーソングライター)として扱われているんだ。

明らかに買取査定者、この商品知らないで買い取っているのが露呈。
この状況で  ”買取は本館にお任せ下さい” って言われてもね〜 ・・・・・・・・・。

あまりにもお間抜けな分別で、もう数ヶ月間も売れ残っているこの可哀想なレコード、
店に行ったらチェックして、誰か早くこの棚から救って(買って)あげてくれ。
もちろん内容もぜんぜんSSWではないからね。一部を除いてほとんどインストの
プログレ系サウンド(絵画を音で表現したような作品)
ジャケは肌色の無地で文字だけが書いてあるシンプルなやつ。
嘘だと思うなら、明日でも行ってチェックしてごらん。その適当さ加減が笑えるから。
365名盤さん:2007/07/14(土) 05:57:53 ID:pf3j2QaV
>>357
ぼったくり値段付ける人は社員に多いです。200円でとって1200円で出したりとか。利益をあげたいというか、高く売れたぞ!みたいな快感を得たいみたいです。私はそんなのに興味がないのでちゃんと500円でとりますよ。
366名盤さん:2007/07/14(土) 06:06:45 ID:pf3j2QaV
>>358
実際それも社員のほうが多いと思いますよ。かつて6ケタで出すものを間違って5ケタで出してたものがあり、お客さんに説明して理解してもらったみたいです。
私ならそのまま売ります。こちらのミスなんですから。以前私も客の立場でいやな思いをしたことがあります。
367名盤さん:2007/07/14(土) 06:19:00 ID:NXVFd1Bf
あさはかだね。そんな一時の”利益率”という自己満足の為に店の信用を無くすような事するって。
客もバカじゃないから、安く買い叩かれたと感じたら段々その店に売りに行く人減ってくるよ。
買取減り、商品の集まらない店のイメージついたらもうアウトでしょ。
社員こそ長い目で会社の将来を意識しなければ自分が困るのにね。
買取の誠実さは店の信用に繋がるから重要な仕事だよ。
368名盤さん:2007/07/14(土) 06:23:54 ID:AUdaGDT/
ノッポの奴まだ居る?
潰れた本厚木のたぶん店長だった奴
アイツの態度は最悪だったな
369名盤さん:2007/07/14(土) 06:50:04 ID:pf3j2QaV
>>367さん
まさしくそのとおりです。実際厳しくなってきたので毎月のように買取アップをやってるんでしょう。少し前まで年に2回でいこうという方針だったのに。
とりあえず一点一点の利益率を考える人AND快感を得たい人と最終の利益額を考える(通常の買取のをする、または高価買取してお客さんを増やそうとする)人と…いったいどっちがいいんでしょうか…それに悩まされています。
370名盤さん:2007/07/14(土) 10:27:08 ID:A+HA9huW
買取アップの時に頭でコントロールできる枚数だけ売るのが一番、12枚とか
どこの店も信用できない。
371名盤さん:2007/07/14(土) 12:44:57 ID:pyNCpHq5
>>362
そういう問題じゃねーよ。
手違えなんだから3800円に修正して貰えばいい。
それをいきなり店長呼んでこいだの俺忙しいから明日までに話付けろだの
まるっきり恫喝だろ。店員が無言になるのも当然。

ネット通販での価格誤表示に対して絶対に売れってゴネるタイプ?
372名盤さん:2007/07/14(土) 14:14:46 ID:tbz6ZbLr
>>371
わかんない奴だな
アルバイトの方は、個人的な理由があって隠してたんだよ。
(わかるよな どんな事か)
それをたまたま別ジャンルの棚みてた俺が買っただけ
誰もが知ってる定番アイテムで状態も良く
コンピューター査定で半分も値段がづれる様な物じゃなかった
(これは、店長の談)
そういうアイテムだから最初からおかしいなって思ってたけど
(正直安いからラッキーとは、思ったよ)
店長と出て来た翌日には、態度を一転させて自分がどんなミスしたか
語ってくれたよ。買い取った時点で(口上では、認めなかったが)
おそらく意図的にミスをおかし 低い販売価格を設定し
さらにそれを別ジャンルの棚に隠し、直後にたまたま購入しようとした
俺をだまし 店長が居ない間に問題を無かった事にしようとした
3重のミスで有る事を自ら認めたし 反省してたよ。
反省がなかったら一人の客の信用も失ったろうな。

ネット通販の価格表示にゼロが一つ足りなかったとかとは、根本的に違う種類のミスだ。本人も認めたし。
373名盤さん:2007/07/14(土) 14:30:08 ID:mPFjkzbr
>>372
>わかるよな どんな事か
わかんねーよwwwwwwwwwww
374名盤さん:2007/07/14(土) 14:36:25 ID:MqIFdq43
>>362から>>372の書き込みを想像するのは難しいな。
本人以外だれもわかんねえだろ。
375名盤さん:2007/07/14(土) 14:41:45 ID:IabZMZV1
なんか物凄い妄想が渦巻いてるっぽいことだけはなんとなくわかった
376名盤さん:2007/07/14(土) 15:02:28 ID:JD4c+Edw
ID:tbz6ZbLrがアホすぎるという事だけはガチだな。
377名盤さん:2007/07/14(土) 15:51:44 ID:pPeHEGuQ
>>364
プログレならプログレ館に持って行ってやれよwすぐ近くなんだから。
俺は専門的というかマニアックなのはそのジャンルを扱ってる所で
できるだけ売るようにしてるぞ。ただPUNK館だけはどこも駄目だな…買取りは。
378357:2007/07/14(土) 16:03:03 ID:pPeHEGuQ
>>367
もしかしたら新宿の某館にいる女性の方ですか?
たまに売りにいくんですけど、絶妙な買取り金額を付けてくれるんですよね。
その女性は。こういう人がいるからユニオンも捨てたもんじゃないと思える。
379357:2007/07/14(土) 16:04:23 ID:pPeHEGuQ
>>367じゃなくて>>365の人でした。
380名盤さん:2007/07/14(土) 21:40:46 ID:e00ERBVy
今アド街で新宿店出てたな
381名盤さん:2007/07/14(土) 21:54:24 ID:SCk0PDiV
>>372
俺も、もし君と同じようなケースに遭遇したら、
値札通り販売することを一応求める。(新品だったら別だが)
それに応じない場合は、その品物は買わない。

それで良い様な気がするけどな。
382名盤さん:2007/07/14(土) 22:25:31 ID:xIbnICAJ
最近無理矢理セール連発しすぎで内容がショボすぎる。
383名盤さん:2007/07/15(日) 00:35:16 ID:z8mkq9xx
ここで文句言ってる奴らってなんだかんだ言いつつもけっきょくはこれからもウニ利用するんでしょw
384名盤さん:2007/07/15(日) 00:59:41 ID:Ut/GRQhi
14日の4時頃のエレベーター付近で喧嘩したやつら素直に名乗り出ろ

とばっちりうけかけただろ!
危ないから喧嘩はだめよ
o(^-^)o
385名盤さん:2007/07/15(日) 04:33:48 ID:FbMgHMzu
茶水本館三階の女の子店員愛想いいな。
あとプログレ館に随分綺麗な子がいてびびった、昔のユニオンじゃあ考えられん。
386名盤さん:2007/07/15(日) 12:06:40 ID:LNdvBUd1
店員さんが女だろうが男だろうが、可愛いかろうがそうでなかろうが俺にとっては
全然ソノ手の話題は興味ない。
でもプログレスレでも良く話題にでるが確かにこの店員さんは気配りの行き届いた
良い接客をするね。ソレに店内での作業も一生懸命の感じがすごく好印象。

俺はこの店員さんに期待しているのは実はショップブログなんだ。
この人が書いたと思われる、2006年5月9日とか6月3日のブログを当時は楽しく読んだ。
それ以前や最近のブログはまた、味気ないセールや商品情報しか書かなくなったけど、
この時はホント読むのが楽しかった。
ショップブログって事務的な用件伝達だけじゃなく、こんな感じの日々のアレコレが
話題に入る方が人のぬくもりを感じて楽しく読めるよ。

また、今後この人と思われる楽しい話題のブログが復活すればいいのにな。 と俺は期待する。
387名盤さん:2007/07/15(日) 12:09:35 ID:qN1NcHqi
キモイ
388名盤さん:2007/07/15(日) 12:25:00 ID:Vq+OkN1O
そんな真剣にぬくもられてもなw
389名盤さん:2007/07/15(日) 13:07:12 ID:ftNwlxuF
店員が可愛いか可愛くないかはかなり重要です。
売り上げを左右しますよ。これは数字でもろにでます。
小汚くて無愛想な奴を配置すると売り上げガタ落ちです。
390名盤さん:2007/07/15(日) 18:17:01 ID:lAqs4Awr
メイド喫茶からスカウトして来い、って事だな
391名盤さん:2007/07/15(日) 18:54:29 ID:mHkrJUG2
>>390
それは困る。
「御帰宅料」と称して入店するだけでも金取られちゃうからなw
392名盤さん:2007/07/15(日) 22:05:30 ID:+Scj5a9x
女子店員率は増えてるよね。
現在は男女5分5分か、ひょっとしたら女の方が多い気さえするけど、
10年くらい前は男ばっかりだったよ。
393名盤さん:2007/07/15(日) 22:39:36 ID:ftNwlxuF
新宿中古センターにハチミツ次郎みたいな人いるねw
394名盤さん:2007/07/16(月) 09:33:22 ID:Rk6WVCjm
>>366
結構ミスは多いよね。
昔店内の全ての商品に間違って0を一つ多く付けていた店があった。
(「ボーイズ・タウン・ギャングの君の瞳に恋してる」の通常盤国内
 シングルに\2000、横浜銀蠅のシングルがどれでも\1500均一等。
 店内の殆どがゴミ盤、残りはカス盤)。結局潰れたけど。
395名盤さん:2007/07/16(月) 09:43:36 ID:Rk6WVCjm
>>389
もちろん店員は愛想がいいに越したことはないが
女性店員が可愛いか可愛くないかは全然関係ない。
男性店員でも女性店員でもとにかく商品を大事に
扱うかどうか、買い取りに関しては適切な判断が
出来るかどうかだけが重要。これから買おうとしている
商品を雑に扱われるとヒヤヒヤする。
396名盤さん:2007/07/16(月) 10:15:19 ID:v6RLVpSK
店内でのエアギターはご遠慮ください。
397名盤さん:2007/07/16(月) 13:55:47 ID:2st3gK13
逆に本当は200円の商品が2000円となってたら
この値段で売れ、店長呼んでこいって言うのかな?
398名盤さん:2007/07/16(月) 15:25:10 ID:d9b4JkHe
>>397
同じ盤を持っていたら買い取りに出す。
査定結果を見て「同じものが2000円で売ってるじゃん。10円ておかしくない?」
「1000円位にはなるだろ、店長呼んで来い!」

399名盤さん:2007/07/16(月) 15:43:25 ID:2st3gK13
なるほどw
400名盤さん:2007/07/16(月) 16:35:38 ID:bjHwTilP
>>398
「キャンセルということですね。ではお返しいたします。袋はお入り用ですか?」
401名盤さん:2007/07/17(火) 06:05:26 ID:OvLKfd4W
オレは多くの音楽オタクマニア連中と違って、レコ屋のお得情報を自分だけでコッソリと
隠すよりも、友達に教えたり、多くの人と共有するのが好きだ。
何故ならその方がメディア購入者層のシーンが活気づいて楽しいからね。
レコード屋に行って店内が混んでいるとワクワクするよ。

長い目で考えるとレコ屋のお客さんが増えてメディア購入者層のシーンが活気づく事により、
自分の持っている数千枚のレコードやCDのモノとしての存在価値を守る事ができる。
故にシーンの活気は最終的にはオレにとっても重要だと思えるようになったんだ。
優良な情報は多くの人に教えるのも、教えられるのも大歓迎さ。

そんな訳で今回オレの経験値からの情報をひとつ。
実は意外に思うかもしれないが、セールの直後日に掘り出し物が結構多いんだよ。
店側によるセール品の残りの再度底値処分品と前日の棚の補充が大量になるからだと思う。
マニア連中はそれを知ってるからコッソリと残骸漁りに今日あたりは各店をハシゴする事だろう。
この話はマニアにとっては恐らく他人にはあまり知って欲しくないと思うけどね。

とにかく多くの人がレコ屋に行って商品買わないと、シーンは縮小して閉店も増えてしまう。
皆の所有しているメディアの価値を維持する為にもお得な情報は共有する事が有効だよ。
まあ、オレがこの話するのも結局は自分の大切な音盤の為なんだけどね。
とにかく皆で盛り上げて音楽メディアの灯火を消さないようにしなければ・・・・。
402名盤さん:2007/07/17(火) 09:40:08 ID:AsFUnO57
>>401 「妹の」まで読んだ。
403名盤さん:2007/07/17(火) 10:23:34 ID:fjeh5teQ
>>398
実際、昔よくやったよ。ちゃんと酷い物でも高額で買い取らせたよ。
けど、その後やっぱり行きにくくなったよ。
今でも通用するのかなぁ?
404名盤さん:2007/07/17(火) 10:36:35 ID:lAfRyaLh
>>403
よくやっていたというなら確実にブラックリストに載ってる。
連絡ノートに名前、特徴などが細かくかかれてるよ。
特徴の欄に「買取でゴネる」と太字で書かれてるよ。
405名盤さん:2007/07/17(火) 11:06:49 ID:KFhQ3XKO
今はもう査定&値付けデータベースが完備していて、個々の店ではそれを基本に
状態を見て多少値を加減するくらいだろうけど、値段はもうほとんど、
840円、1050円、1260円、って感じで段階的機械的に付けてるよね。
データーベースは常に更新されてるだろうし、とんでもない値付けミスはまず
起こり得ないかと。
406名盤さん:2007/07/17(火) 11:18:38 ID:ClhxHTUB
ある程度レアなレコはそれなりの値段がついてるけど
単にマニアックで買い手がいなそうなヤツはドライに安い

んで必要の無いレコもついでに買わされてる
407名盤さん:2007/07/17(火) 13:34:45 ID:IUnYzLqZ
>>401
お前の話はつまらん。
とにかく皆で盛り上げてだと?バッカじゃねーの?

>>405
かなり前の話だが、西新宿にあったボ某ッタ屋が
某大手店のデータベースを手に入れようと躍起になって動いてた。
408名盤さん:2007/07/17(火) 13:52:37 ID:UDGHl5h5
>>405
各店舗間の売値のバラツキが以前より少なくなったな。
どこの店で買っても値段が同じ品物がかなりある。
前だったら、A店は安いがB店は高いから、A店で買う
みたいなことをしていたんだけどね。
409名盤さん:2007/07/17(火) 14:12:38 ID:UJPIaOH/
>>407
わざわざ荒らすな馬鹿
410名盤さん:2007/07/17(火) 16:54:38 ID:c0ANay+7
よくあるオリ特DVD-Rってネットでも見れるどうでもいいやつ?
411名盤さん:2007/07/17(火) 17:32:42 ID:TqRyy0D4
>>401
ありがたいよ。
412名盤さん:2007/07/17(火) 22:11:14 ID:CuNdTuqr
もうユニオンは国内初回オリジナルだの
帯つきだのレアだのを一切やめるべし
そんなのもう誰も手を出さん
一律100円300円500円1000円で結構
だってアナログなんてもうほとんと作ってないじゃん
それにLPEPはSPと違うじゃん
CDで大体買えるじゃないの
神保町主義(専門店街)がレコ文化を破壊する 
413名盤さん:2007/07/17(火) 22:17:22 ID:q6B/NeKr
>>401
何か勘違いしてるみたいだけど。
それはお客さん側からの視点。
セールや掘り出し物目当てじゃなくて、
高い値段でも買ってくれるお客が、
やっぱり一番なのだ。
でもとにかくセールでもその直後でも
来てくれると嬉しい。
414名盤さん:2007/07/17(火) 22:38:24 ID:LJZsEJ6/
バイトしてる人いる?
415名盤さん:2007/07/17(火) 23:08:55 ID:UJPIaOH/
俺には>>413のほうが勘違いしているように見えるが。。。
416名盤さん:2007/07/17(火) 23:33:28 ID:SNPHQcx0
オレは401だけど、このスレは面白いね。
無意味に荒らそうとする2人が居たり。
そんな連中を注意する平和主義者で正義の味方の409さん。
素直な気持ちで物事を感じ取る411さん。世の中イロイロな人がいるね。

>>413さんは
レコ屋さんかな? オレはレコ屋さんじゃないけど意見を言わせてもらえば、
音楽シーンにムーブメントを起こすのはアーティストと媒体メディアで有るし、
そこから得た知識や刺激で音盤を購入しているのはお客さんなんだよね。

ビジネス的な観点で言えば、店舗運営には面と点の展開がある。
点は君の好きな高額品の購入層(極少数)、面は多くの一般ユーザー層だ。
君の言ってるビジネスヴィジョンだと一過性だから、その高額品ユーザー(富裕層=高齢多し)が
寿命等で居なくなったらシーンは終わるんだよね。点の層は現在でも極一部の人でしょ。

長期的なビジネスで考えると面を育てて、そこから点を新たに生まなければ
レコード屋さんは衰退してしまう。
オレは音盤メディアが好きだし、レコード屋さんも大好きだよ。
だから現在の音楽配信時代に負けずに生き残って欲しいから言ってるだけさ。
とにかく既存ユーザーの維持と新規ユーザーの獲得の両立が必要なんだよね。
417名盤さん:2007/07/17(火) 23:44:33 ID:AsFUnO57
>>416 「人妻の匂い」まで読んだ。
418名盤さん:2007/07/17(火) 23:52:01 ID:bBFKYPop
いつまでそんなクソつまんないワンパターンレスしてんだか・・
419名盤さん:2007/07/17(火) 23:55:35 ID:c6ZlcegU
>>416
ハイハイ。
コテでも付けて糞スレ立ててそこで語って下さい。
420名盤さん:2007/07/18(水) 00:13:01 ID:yAj+kGA4
>>418>>419もそういうレスばかりじゃなく、少しは中身のある事
書き込んでから批判すればいいと思うんだけど。
421名盤さん:2007/07/18(水) 00:23:39 ID:VkzFb+uS
>>420 いや、その前に>>416 には触らないほうがいい
422名盤さん:2007/07/18(水) 00:41:24 ID:vjn+YFsw
無意味な荒らし的で尚且つ人を不愉快にするレスする人達は困ったものだね。
きっと世に言う「権利ばかり主張して義務を果たさないタイプ」の人なんだろうな。
レコード屋に行っても ”ストン、ストン”と平気でジャケを落として見て、
ジャケの底ヌケも気にしない自分本位客かな。
そういう連中は音楽を本当に好きでない層だと思うよ。
レコードは文化資産だから、自分が買わない商品でも大事にして欲しいと願っている。
一部いる小僧達の相手もかったるくなったよ、じゃあね、さよなら。
423名盤さん:2007/07/18(水) 08:35:44 ID:oaHy9le+
>>422
さようなら
424名盤さん:2007/07/18(水) 08:47:02 ID:ZaO70khz
空気読めない変な語り屋が湧いてきたな。
最初は自分のコレクションの価値がどうのこうの言ってたくせにw
425名盤さん:2007/07/18(水) 16:58:45 ID:EWEQAjpU
>>422
ノシ
426名盤さん:2007/07/18(水) 18:04:43 ID:V+5760cx
フォガット全買いする奴いる?
427名盤さん:2007/07/18(水) 19:07:26 ID:br9kWCB5
>>426
フォリナーより人気無さそう。
428名盤さん:2007/07/19(木) 09:38:12 ID:iic4HmLx
フォが頭に付くバンドはダメ
429名盤さん:2007/07/19(木) 13:09:17 ID:tc22lL9Y
フォーリーブス
430名盤さん:2007/07/19(木) 15:34:47 ID:vLT7NIbi
5年前までバイトしてて、よくお買い得商品を違うジャンルの棚に隠しトイレで
近所のヤツにメールして買いに来させていたけど、ひどいヤツになると買取から
中古処理まで自分で値段決めて自分のものにしていた某店副店長は首になった。
431名盤さん:2007/07/19(木) 16:12:19 ID:NRmwx9A4

なんか日本語がおかしいぞ
432名盤さん:2007/07/19(木) 16:13:04 ID:5Nd7I+MK
そりゃ、首だわな。
433名盤さん:2007/07/19(木) 20:21:37 ID:cay37Plu
ユニオンには副店長ってポジションはないでしょ!
434名盤さん:2007/07/19(木) 21:40:47 ID:B/WuVDKb
なーい。
435名盤さん:2007/07/20(金) 23:17:05 ID:4MT3LXz8
ユニオンもあぁみえて同族経営だからなぁ
436名盤さん:2007/07/20(金) 23:21:47 ID:vqUO2+fB
ほう
437名盤さん:2007/07/21(土) 06:54:05 ID:2rXlOjhk
へえ〜
438名盤さん:2007/07/21(土) 07:38:13 ID:401puToH
ふう〜
439名盤さん:2007/07/21(土) 08:51:46 ID:QOIoaygw
ぬ〜ん
440名盤さん:2007/07/21(土) 11:55:10 ID:+V64SsCk
>>430
今は知らんが10年以上前は、そんなの当たり前だったよ

441名盤さん:2007/07/21(土) 12:52:54 ID:ZE3a6kk2
ゲ!ゲ!
442名盤さん:2007/07/21(土) 15:28:53 ID:YMvrhxIg
外道!
443名盤さん:2007/07/21(土) 22:27:41 ID:pDdo/U+y
ゲド戦記!
444名盤さん:2007/07/23(月) 08:12:54 ID:IH54Jiul
まんこっこ
445名盤さん:2007/07/23(月) 08:46:13 ID:jdSVPu3u
お前はバカなのか?
446名盤さん:2007/07/23(月) 12:33:29 ID:drpDcY4E
テクノは何店がよいですか?
447名盤さん:2007/07/23(月) 13:22:55 ID:r4+8dpHJ
テクノなら元ウニオンの店長さんが始められた、中野にあるメカノが良いよ。
この店長さんライターとしても有名だから、レココレ誌でもレギュラーの
コーナー持っていて毎月寄稿している。かなり拘りの品揃えだから一度行ってごらん。
448名盤さん:2007/07/23(月) 13:57:19 ID:L5e5Gg8b
まんこっこ
449名盤さん:2007/07/23(月) 14:05:55 ID:ncBEQ0LR
メカのは今でいうテクノっていうより、80年代テクノポップ専門店だよ。
ごく小さい店だから品揃えは不充分だし(このジャンルは案外CD化されてないものも多いが)、
少々高い。アナログには稀に掘り出し物があるがやはり安くはない。
450名盤さん:2007/07/23(月) 14:43:35 ID:MilMLeq6
メカノは高すぎだろw

451名盤さん:2007/07/23(月) 15:29:51 ID:drpDcY4E
ミンツは行ったことあるけど、今度行ってみます。
452名盤さん:2007/07/23(月) 23:14:03 ID:wxFaY+S7
うんこっこ
453名盤さん:2007/07/24(火) 00:41:49 ID:QuUs2VXp
>>449その通りだなNEW WAVE系しかない。
だが、店長が独自の仕入れをしてるから、他の店では絶対に売ってない
やつとかがある。>>451がもしその手のジャンルに興味があるなら、一度は
行ってみても良いと思う。確かに価格は高め。普通に流通してるタイトルはね。
454名盤さん:2007/07/24(火) 01:04:41 ID:LiH7rala
ぶりぶりんちょ
455名盤さん:2007/07/24(火) 08:40:08 ID:rJhOG2RW
お前は軍団か?
456名盤さん:2007/07/24(火) 10:21:33 ID:hn3XTll5
あかしっし
457名盤さん:2007/07/24(火) 14:29:03 ID:EdV/XteE
メカノはtransonic揃い過ぎてて大好き!
458名盤さん:2007/07/24(火) 14:35:50 ID:EdV/XteE
メカノはtransonic揃い過ぎてて大好き!
459名盤さん:2007/07/24(火) 14:45:47 ID:dT6JQPcv
昨日の午後に神保町の地下に行ったら、かなり感じの悪いオッサンがガンガン
音立てながらCD物色してたけど、あれが軍団の一人なの?
460名盤さん:2007/07/24(火) 17:14:46 ID:oW+cP+Js
たっちっち
461名盤さん:2007/07/24(火) 20:53:57 ID:fYUjh+43
ここで正社員として働いてみたいんだけど、どんな感じ?
仕事の内容とか
462名盤さん:2007/07/24(火) 22:27:53 ID:5bqjI4lj
店舗に出ている社員は、世間で言う契約社員とおなじだよ。 
待遇面で言うと会社勤めしてる派遣の女の子とかと同じかそれ以下
ボーナスが無いのと退職金が雀の涙なのが痛すぎ。
労働時間が糞長いから時給でわると1000円切る。
アルバイトで働く延長上にそんざいするポジションと思ってくれ。
463名盤さん:2007/07/24(火) 22:28:12 ID:l8oMzeNA
親が泣くぞ。将来歳とった時の事も考えろ。
長く続けられる仕事じゃない。
464名盤さん:2007/07/24(火) 23:03:47 ID:5bqjI4lj
一応念のため役職つける可能性がゼロでは、無い
でも99パーセントの社員が店頭から上のポストに上がれない。
社員の多くは、月謝20数万からいろいろ引かれて
生活費や家賃をさっぴくと何ものこらない現状で
休憩時間にレコファンで買って来たCDやレコードをヤフオクで転売して
こずかい稼いでる現状だ。
実家が金持ちで将来住むところをそのままそっくり親から貰える
ならやってけるだろけど
アパートかマンション借りて永遠に家賃を払う生活だと
結婚して共働きでも子供を育てる環境には、ほど遠い


結論 親に孫を抱かせてやりたいなら考え直せ
465名盤さん:2007/07/25(水) 01:38:44 ID:svN7n8Rp
ユニオンにたくさん韓国のシン関連のCD面出しであるじゃん?
買った人いる?
よかった?
466名盤さん:2007/07/25(水) 13:14:01 ID:zV7Tk8Om
どこの?
467名盤さん:2007/07/25(水) 13:30:40 ID:tOsXEYGK
「母ちゃん、今日も学校でイジメられた」
「どうしたの?」
「お前の父ちゃんウニの正社員って皆に笑われた」
「お前にまで苦労掛けてゴメンね…」
468名盤さん:2007/07/25(水) 19:08:23 ID:lDpXi22B
結婚しないから無問題
469名盤さん:2007/07/25(水) 19:23:40 ID:hC8Gkr5J
ウニ、イクラ大盛りの海鮮丼はたまらない
470名盤さん:2007/07/25(水) 21:25:03 ID:y6SKrfsB
ディスクトップ
471名盤さん:2007/07/26(木) 02:47:18 ID:Z7iuwwi0
今はボーナスは多少あるが退職金がない。
30後半にさしかかるころにどんどん社員がやめてく会社だからやっぱおかしいよ。裏になんかあるな。
472名盤さん:2007/07/26(木) 08:36:43 ID:YYLvmbHa
>>471
そのくらいの年齢に差し掛かると現実を直視するようになる。
473名盤さん:2007/07/26(木) 12:28:19 ID:cRQXOwMS
明日からのユニ&有隣の横浜決戦セール。
驚愕の規模とか言ってるけど、そんな凄いんだ。オレ遠征しようかな〜。
474名盤さん:2007/07/26(木) 13:09:56 ID:gCQl0hOW
タクドラでもやるか・・・
475名盤さん:2007/07/26(木) 13:30:10 ID:SFWJ76xD
>>473
かなりすごいらしいよ
お宝も結構放出するみたい
早朝から並ぶつもり
476名盤さん:2007/07/26(木) 13:32:35 ID:IiYRoB5t
ユニオンさんは油断も隙もあったもんじゃない。
もっと売れやゴルァヽ(`Д´)ノ
477名盤さん:2007/07/26(木) 13:35:44 ID:zwsSliXs
買取り20%うpも来るな。
478名盤さん:2007/07/26(木) 13:50:44 ID:7NVnxeQi
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。前職はどのような   アッ!アノゥ…
 お仕事をされていたか         セールでレア盤買って
 ご説明ください。            ヤフ、ヤフオクや仲間の店で…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 もういいです。
 協調性はあるタイプですか?     ぐっ、軍団では…
 リーダーシップを発揮した経験談を。 
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もう結構ですのでお帰り下さい。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
479名盤さん:2007/07/27(金) 19:23:12 ID:5qE6EF8L
ユニオンの買取はAVもOKですか
480名盤さん:2007/07/27(金) 19:44:29 ID:dYtOBR7A
>>479
今はダメじゃないかな。オーディオのほうのAVなら別だけどw
481名盤さん:2007/07/27(金) 20:23:53 ID:5qE6EF8L
10枚ないと買取20%アップしないので足そうと思ったのに・・
482名盤さん:2007/07/27(金) 21:32:50 ID:d/c3Nv8I
俺もユニオンの買取でCDを処分しようと思ってるんだけど
J−POPのCDも買取ってくれるのかな?

岡本真夜、鬼束ちひろ、マイラバ、森高千里、平松愛理、西脇唯・・・ナドナド
483名盤さん:2007/07/27(金) 21:34:39 ID:n8XDf6Cq
つまんねーレス
484名盤さん:2007/07/27(金) 22:18:49 ID:0GoQQCft
ブックオフの方がいいんじゃね。知らない人ばっかりだから知らないけど
485名盤さん:2007/07/27(金) 22:24:09 ID:e1jby7dq
>>482
その辺の奴らのCDは買取拒否されると思うよ
ブックオフだと良くて10円
486名盤さん:2007/07/27(金) 23:19:52 ID:SLsks5yq
あと25年ぐらい経てばそれなりに価値が出るかもしれないから大事にとっといたら?
487名盤さん:2007/07/28(土) 01:04:59 ID:vUQbgEAc
町田はAV売ってた
488名盤さん:2007/07/28(土) 02:04:25 ID:Q1J2B3Lj
>>482 オクなら3000は固いな
489名盤さん:2007/07/28(土) 08:21:58 ID:iaoTys+x
>>485 ブックオフでアルバム10円なんてあるんだな。ユニオンで600円で買ったリンキンの1st輸入700円で売れたよ。brand new heaviesのbrothersisterは50円だった
490名盤さん:2007/07/28(土) 13:18:03 ID:LSdwi2jU
>>484>>485>>486>>488
マジレスありがと。
ブックオフで10円はあまりにももったいないのでオクに出す事にするよ。
オクでも売れなかったら>>486の言うように大事にとっとくかな。
491名盤さん:2007/07/28(土) 18:06:48 ID:TiYUBokK
>>482
その手のはヤフオクで処分した方がいいだろ。
ちょうど今はガキンチョの夏休みだし。
492真っ黒ティンポ:2007/07/29(日) 02:44:28 ID:cQY10GdF
◯村み◯之さんて人、トータル900萬もあの娘に貢いで、
男版ヒステリックおこして、茶っ茶っと引き下がったって。
あの娘ラッキーだ。つうか、結婚して10年にもなる既婚者だったのにな。
相当入れ込んだらしい。
ところで駐輪番の仕事はどうだ、
中野北口駐輪場でも、女子のスカートのぞいたり、つきまとったり、
何目的だったのか、人の自転車にシール貼付けたりして、
変質者のレッテルはられて、とうとうクビ。泥棒するような奴って、情けね。
引き下がるっつうより、もう居らんなくなっちまったんだろな。
泥棒さんの顔面1パン食らわしたときは、気持ちよかっただろな。
真っ黒ティンポ蹴り上げも気持ち良かったらしいぞ。
何十年も前、◯村が痔の手術したとき、女房が来ないことを
某会社社長の奥さんに泣きついたって話。
そりゃこんな情けない亭主じゃ、ほっぽりたくなるだろな。
女房も気の毒に。亭主の悪行、つゆも知らないだろうから。
ウニ音ファンの俺としては、こんな従業員がいたなんてガッカリだよ。
ウニ音で盗んだもの早く返せよ。糞村さんよ。
BYま◯おか桃代






493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:54:27 ID:AnkesDEk
最近、紙ジャケの新品CDをよく買うようになったんだけど、
国内新品でもキズが付いてるものが多すぎる。
昨日も5枚買った内の1枚に「音飛びするんじゃないか?」って位の
目立つ横キズが沢山付いていた。

同じ店舗で何度も「キズが付いてたから交換してもらえませんか?」って
いう電話をしてるもんだから、自分自身がクレーマーみたいで自己嫌悪に陥る。

でもやっぱり新品で買って大事に扱っていたのに、売る時は
確実に「査定B」になるのが許せないんだよな。

同じ経験したことある人いる?
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:29 ID:0EN5qmmi
ミュージックマガジンとレコードコレクターズ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1185661641/
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:51 ID:NrUG3ado
>>493
あるある。
買ったときにはよーく確認してもキズがなかったCDでもだよ。
まとめて売りに行くとジャンルを問わず「紙ジャケ」のみ
「査定B」なんだよ、なんだありゃ? わざとやってんのか?
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:30 ID:l1UjVJIr
最近はまず査定Bだな。
基準はよく分からないが、CD盤面の他に、プラケースならケースの擦れ跡とか、
紙ジャケならビニールの内袋の皺とかまでチェックされてるんじゃないかな。
プラケースの場合擦れが多いとその旨が備考欄に査定表の書かれてるし。
かといって査定Cになることはめったにない。買取り価格は安くても。
ピッッカピカの新品以外はBにしとくって方針じゃないのかな。
497名盤さん:2007/07/30(月) 00:56:08 ID:PvxERn7y
「B査定」っていったい何だろうな。
オレも既に持っているCDをジャケ違いのため間違って買ってしまい、
シュリンクを開けて中見て初めてダブリ買いに気がついた事だあった。
ダブったCDをまったく身聴の状態(新品)で先日売りに行ったが、
査定がBでビックリしたよ。査定の基準っていったいなんだろうな。

ユニ&有隣のセールに行った。セールが終わった後にここで伝えるのも
イヤラシイがスゲェ良かった。思わず総額で3万弱の衝動買いをしてしまった。
次回、もしやったらオススメ。
498名盤さん:2007/07/30(月) 01:00:02 ID:PvxERn7y
身聴・・・×
未聴・・・○
スマン間違えた。オレってヌケサクだな。
499名盤さん:2007/07/30(月) 02:05:46 ID:L1+W+3Dy
ユニオンって基本的に客から買取った状態のままで店に出すんだよな
ケース割れは別にどうでもいいけど、布で拭けば簡単に落ちる盤面の
汚れや指紋とかベタベタのままなのはどうかと思う
500名盤さん:2007/07/30(月) 04:53:55 ID:1w2aLD8u
聴かなくなったCDを整理するためにまとめて100枚ぐらい売りたいんだけど、
ユニオンで500円ぐらいで売られているような余剰ありまくりのCDの場合は
どこで売るのが一番良いかなぁ?ユニオン?ブックオフ?

もちろんそんな高値は期待してないです><
501名盤さん:2007/07/30(月) 09:58:47 ID:SJXmAibL
盤Aで買ったらしっかりキズ入ってたんだけど
返品に戻るのもメンドクサイし聞ければいいので文句言わず
数ヶ月後そのままの状態で同じ店舗にB査定覚悟でもっていったら
キズが深すぎて買い取りできませんと返された。
502名盤さん:2007/07/30(月) 18:14:05 ID:Qb1V0gMj
盤Aで買ってキズが入っていても返品は受け付けないと
中古センターのカウンターに書いてあった
503名盤さん:2007/07/30(月) 20:01:19 ID:fj4AgfMz
相変わらず検盤お願いしますの一言も言えないキモヲタがウダウダほざいてるな。
504名盤さん:2007/07/30(月) 20:23:06 ID:9OfmmvSF
然り、中古を買う時は検盤できるのだから、
しないで買ったのものに傷がついていても、自己責任。
505名盤さん:2007/07/30(月) 20:56:59 ID:JqqvCTCC
じゃあ盤質のAとかBとか何のためについてるの?
506名盤さん:2007/07/31(火) 00:48:37 ID:pGgQ5xGE
>>505
目安って言葉を知らないのか?
507名盤さん:2007/07/31(火) 01:07:41 ID:vzoxd6rS
人間が査定するものでしょ?
頭おかしいの?w
508名盤さん:2007/07/31(火) 01:09:04 ID:Doer3LdW
査定なんて当てにしてないから大丈夫。
509名盤さん:2007/07/31(火) 09:21:06 ID:4JDKg+B9
ランク分けして買い取りしてんだろ
それをキズついてたら確認しない客のせいてのはおかしいだろ
そこは人間だからで逃げて、他は何かと専門家ぶって
おかしなプロがいるもんだw
510名盤さん:2007/07/31(火) 11:20:11 ID:C0nv+Dpk
20年以上中古CD屋通いして出た、俺的な結論だが・・・。
極一部の商品(レア人気盤)以外のCDを売りに行くのは地元の個人経営の中古屋で十分。
わざわざ都心の中古チェーン店に電車賃かけて売りに行き、
買取明細がでるから安心と思って売ったとしても、
実質の買取額を比較するとどっちが高く買取ってくれるかは歴然。
あの明細書がでる事に無意味な納得して売ってしまう事は俺的にはNGだった。
それは買う場合も一緒。地元の中古屋&近年増えている大型古書店に週一程度行けばある程度は
まかなえる。都心の有名店は月に一度位で十分。→買うのには都心の商品は確かに良いの多いが・・・。
とにかく、俺の場合は田舎なんで都心に行く為の片道¥500以上の交通費が痛い。
だから売るのも買うのも地元が一番だ。あくまで俺の場合だが。
511名盤さん:2007/07/31(火) 12:44:27 ID:Xe/kwpGd
俺はCD買うのは専らHMVの通販だな。
輸入盤3枚以上買えば25%引きだし、そうなるとユニオンの中古盤Aよりも
安くなることしばしば。
ユニオンの方が安いと確認された物のみユニオンで買う。
512名盤さん:2007/07/31(火) 14:50:51 ID:wSleWIDe
アダルトdvd持って逝ったらAが800、Bが600で全部買ってくれました
513名盤さん:2007/07/31(火) 17:23:35 ID:nNRj8iu5
ユニオンてAVも買ってくれるの?他の店に流してるんだろうか
514名盤さん:2007/07/31(火) 17:25:44 ID:nNRj8iu5
>>500
とりあえずイーブックオフに送ってみ、査定が気に入らんかったら送り返してもらえるよ、全部送料は向こう負担だし
515名盤さん:2007/07/31(火) 17:38:16 ID:psCGfVwZ
>>512はデマ。
エロではないVシネマ持ってた時、こういうのは買取りしてないと言われたから。
516名盤さん:2007/07/31(火) 17:51:37 ID:wSleWIDe
町田に持って逝ったんですが普通に買ってくれましたよ
そもそも中古dvdコーナーの一角にアダルトが並んでますし・・
517名盤さん:2007/07/31(火) 23:46:20 ID:McFom1Il
>>493
国内新品でも盤面にキズが付いてるものが多すぎる。
ってそれはないだろう。
国内新品の検品基準は、海外に比べてそうとう厳しいぞ?
ごく稀にキズ盤があるかもしれないが、
一人が買う中でそうしょっちゅうあるとも思えない。
それとも月に何百枚も国内新品CD買うのか?

そうでないなら、CDの取り出し方にそもそもの問題があるのでは?





518名盤さん:2007/08/01(水) 00:14:26 ID:kqGB6wGz
ここに社員ってどれだけいるの?
挙手
519名盤さん:2007/08/01(水) 03:19:51 ID:1aJiSJcZ
>>517
ヒント:店員の扱い方。

町田はアダルトDVD買い取ってくれるのは地元の人なら知ってるだろ。
俺は地元じゃないが、友人が売ったら意外に高くてビックリしたって言ってた。
520名盤さん:2007/08/01(水) 08:19:54 ID:F8Ou/cpU
>>519
店員の扱いで傷がつくようなら
ケースにも相当ダメージあるんでは?
>>493のような紙ジャケならなおさらでしょ。
521名盤さん:2007/08/01(水) 08:43:55 ID:gMtdBEgD
>>517

お前は何も分ってない。
確かに俺はCD1万枚以上所有しているが、国内プラケ仕様のCDは
99%以上傷なし。

但し最近の新品紙ジャケCDは傷盤率がかなり高いぞ。
しかも、同じアイテムで癖があるらしく交換品まで傷が付いていることが
多数ある。取り出し方の不手際ではない。
522名盤さん:2007/08/01(水) 12:36:42 ID:s2KToJzs
ラックを晒してください。1万枚のラック見てみたい。お願いします。http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1183158884/
523名盤さん:2007/08/03(金) 18:57:43 ID:UWiO79qe
まんこっこ町田
524名盤さん:2007/08/03(金) 23:14:50 ID:R6MO5/ih
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓
525名盤さん:2007/08/03(金) 23:16:23 ID:hZHC4nKQ
うにおんって男の染髪NGだっけ?
プログレ館辺りで雇ってもらいたいんだが
526名盤さん:2007/08/04(土) 03:49:53 ID:Uo3RPVdV
プログレ館、ジャズ館、クラシック館の店員さんに関しては
客層(年配者、富裕層、知識層が他より多い)のタイプから言って店舗スタッフの
見た目の印象は重要だと思うから厳しいかもね。
パンクやメタルみたいなお子様向けやチョイ悪系のブラックなら違和感ないけど。
人様からお給料を頂く立場なのだから、身だしなみをキチンとするに越した事はない。
あくまでも俺の意見だが・・・・・・。
527名盤さん:2007/08/04(土) 04:06:41 ID:42OXNMBh
前に池袋に半分金髪・半分黒の超ロングの店員いたから多分大丈夫じゃね?
最近見なくなったけど。
528名盤さん:2007/08/04(土) 10:43:06 ID:2Qwx57wW
(今で言う)R&Bってユニオンでもまず買取ってもらえないね。
スター歌手のでもダメっていうかかえってダメ。
90年代以降のR&Bを買ってくれる店はないだろうか?
結構処分したいのがあるんだが。
529名盤さん:2007/08/04(土) 14:40:02 ID:SeNtD3Xk
久しぶりに茶水行くか
見つけたら声かけてね
530名盤さん:2007/08/04(土) 14:56:35 ID:R8YUdXV0
ゆらゆら帝国とかいうバンドでボーカルギターしてる人とユニオンのエレベーターで一緒になった。
531名盤さん:2007/08/04(土) 15:00:46 ID:QhhQSKFS
背高かったらカリカ
532名盤さん:2007/08/05(日) 00:31:04 ID:shL0Bbzv
>>529
了解。肥かけます。
533名盤さん:2007/08/05(日) 07:19:08 ID:FTZtj856
>>530
俺も渋谷店のエレベーターで一緒になったことある。
ゆら帝結構好きだから緊張した。自転車で来てたよ。
534名盤さん:2007/08/05(日) 09:58:09 ID:exSoNMv8
集荷力の低い組織だね。
535名盤さん:2007/08/07(火) 02:04:54 ID:agho/CVI
ユニオンは髪の色に決まりはない。
536名盤さん:2007/08/07(火) 08:41:52 ID:nuF7eeGj
パンティッティ
537名盤さん:2007/08/07(火) 11:24:38 ID:+Kzwr2Mo
560 名無しの笛の踊り 2007/08/07(火) 10:08:53 ID:+n3TkOwN
>>553
新宿も吉祥寺化してる。
前吉祥寺店長のほりのが、2極かを進め400円500円のくずものとレアものを分け、
レア物の価格を5割つりあげた。
吉祥寺にはその残骸のレア物法外値付け品が溢れている。
そのほりのが新宿店長になり同じことをしている。
400−500円のくずものは床置きで散乱し、
レア物の価格はつりあがっている。新宿ももうおしまいだ。
ホリノ前の吉祥寺が良かった。

561 名無しの笛の踊り sage 2007/08/07(火) 11:04:14 ID:jIgN2/DD
>>560
価格の二極化はむしろ歓迎。

セドリ屋や転売厨が、暇をあかして安価で買占めオークションに流す。
その対策として、店頭価格をあげるように再三進言してきた客がいる。

俺のことだ。マジレスだぜ。

@ディスクユニオン 5枚目@
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179508601/
538名盤さん:2007/08/07(火) 12:41:10 ID:LJWbn2pN
ぷっ

マジならほんまもんのバカだw
539名盤さん:2007/08/08(水) 00:09:26 ID:pHCZT/st
誰か川崎駅前店行った人居る?
540名盤さん:2007/08/08(水) 02:36:41 ID:i5LtEu7e
行ったよ!なかなかいいね。
541名盤さん:2007/08/08(水) 10:57:48 ID:nccti2sU
紙ジャケって保管が面倒だよな…CD取り出すときも注意しなきゃいけないし
542名盤さん:2007/08/08(水) 14:36:25 ID:pHCZT/st
>>540
駅前のどこら辺に有るの?
公式サイトに全く載ってないってどういうことさ
543名盤さん:2007/08/08(水) 18:53:30 ID:aHR7zp5e
ジャニス3が無くなって
下北へ移店で店名も変更ってどうなってるんだろ
独立したのかね?

何年か前の火事騒ぎの影響か?
CDアナログ30パーセントうぷの頃が懐かしいよ
544名無さん:2007/08/09(木) 00:31:31 ID:rfmzu2/E
新宿ユニオンHR/HM館に、80★PAN!の子が、来ていたよ。
545名盤さん:2007/08/09(木) 00:37:52 ID:66X3uyRp
HR/HM(笑)
546名盤さん:2007/08/09(木) 23:27:57 ID:rWwDROF/
今度東京観光にでも行こうと思うんですが
ここに行くといい、って中古CD屋ありますか?
547名盤さん:2007/08/09(木) 23:34:50 ID:Q8jrcK5q
ディスクユニオン
548名盤さん:2007/08/09(木) 23:49:52 ID:Wo8yHZZj
アナログなら
1位渋谷BEAMレコファン 2位ディスクユニオン各店
3位レコファン各店 4位 他のレコ屋は、例外無くぼったくり

CDなら
1位レコミンツ 2位渋谷BEAMレコファン 3位ディスクユニオン各店 4位以下の各店は、基本的に数日で回って良い物拾うには、能率悪い、行く価値無し

よって
渋谷へ行きレコファンBEAM店へ行って 余裕があったら渋谷のディスクユニオンを回って それでも余裕が有ったらレコミンツへ行くか
ユニオンの各店を回れ
549名盤さん:2007/08/10(金) 14:54:09 ID:dZlGlFnK
アナログなら
大寒の店と茶水の軍団電話司令本部。
とにかく商品の回転が速く値段は安くて店員の感じは良くて親切。

CDなら
ブックオフ各店。レア盤が多い。
550名盤さん:2007/08/11(土) 02:31:50 ID:By1jgc7H
とりあえずお茶の水(神保町)と新宿のユニオン、ジャニス回ればいいと思う。
更に時間があれば渋谷か池袋行ってユニオン&レコファン見ればいい。
551名盤さん:2007/08/11(土) 09:15:46 ID:zD/l1zFY
>相変わらず検盤お願いしますの一言も言えないキモヲタがウダウダほざいてるな。
そこが逃げ口だとしたらプロ失格、ランク分けする意味がない。

>然り、中古を買う時は検盤できるのだから、
>しないで買ったのものに傷がついていても、自己責任。
Aランクで買ったものを同じ店で買取できないくらいのキズが付いてるのは
当然店側の責任。

>目安って言葉を知らないのか?
素人ならそこで逃げられるけどね。

>人間が査定するものでしょ?
>頭おかしいの?w
プロじゃないの?頭おかしいの?w
552名盤さん:2007/08/11(土) 09:36:03 ID:e0/9yPje
10日以上も前の書き込み穿り返して頭悪そうな粘着レスしてんなよゴミクズ
553名盤さん:2007/08/11(土) 10:00:33 ID:4x4TRw0t
そういえば>>188はどうなった?
554名盤さん:2007/08/11(土) 14:21:41 ID:zD/l1zFY
>>552
あん?ゴミクズがゴミクズ言ってんのかw
555名盤さん:2007/08/11(土) 14:56:49 ID:5/OeePJA
森永よりも玄鉄の方が百合濃度濃いと思うからレギュラーにしてくれないかな。
556名盤さん:2007/08/11(土) 19:44:28 ID:1xk1kxoG
ID:zD/l1zFY うざってぇな
557名盤さん:2007/08/12(日) 01:10:50 ID:AySZC91z
>>556に同意するがいちおう言っとく
バカはスルーしたほうがいい。
558名盤さん:2007/08/12(日) 23:23:11 ID:T4pugV/y
スルーできないバカはいつも同じバカw
559アンベラ:2007/08/12(日) 23:25:27 ID:Y7P9R/md
中古けっこう高くないですか?
560名盤さん:2007/08/13(月) 21:28:50 ID:gZgcX2s+
俺は安いのしか買わない揉んで
561名盤さん:2007/08/16(木) 16:17:03 ID:uipeijE9
まんこっこ
562名盤さん:2007/08/16(木) 16:25:31 ID:QCSBEaxN
またお前か
563名盤さん:2007/08/16(木) 16:53:38 ID:pSftqpNx
564名盤さん:2007/08/18(土) 09:59:18 ID:pM+OIpHS
海栗オンの捕在力は最悪。
565名盤さん:2007/08/18(土) 12:01:33 ID:SAEHvStY
今回はプチレア盤を中心に買いまくった。
高いけどオクよりは安いんだよな。状態も分かるし。
566名盤さん:2007/08/18(土) 13:16:07 ID:pCn+8JEe
国立のベッキー似の店員は何処へ…
567名盤さん:2007/08/18(土) 14:55:14 ID:F1bqfcJV
淵野辺のしゃくれねーさんは何処へ…
568名盤さん:2007/08/18(土) 15:57:40 ID:ibxBRuP6
ユニオンで買ったプチレア盤をかたっぱしからオクに出して
旅行代稼いでるよ。
ありがとうユニオン と ユニオンに安く売ってくれた人達
子供に金かかる時期だから貴重な雑費として助かるよ
569名盤さん:2007/08/21(火) 01:25:31 ID:DYC0118J
>>568
逝ってよし
570名盤さん:2007/08/21(火) 07:32:47 ID:s+Xe+bVK
オクって時々異常な高値で売れるからな
新品で買えるものが新品定価の何倍で売れたりはっきり言って理解出来ない
571名盤さん:2007/08/21(火) 11:04:46 ID:K1Th9f6B
オクはジャンルにもよるんじゃないかな?
自分の好きなワールドミュージックなんかだと、廃盤の新品未開封品が
定価の半額以下とかだったリで、オク様々って感じだけどね。
ユニオンでもそういうのは500円以下だけどコンディションの良いものはあまりない。
572名盤さん:2007/08/21(火) 18:53:39 ID:Vvr0ltwW
このスレはいつもオクの話するスレ違いな奴が一人いる
573名盤さん:2007/08/21(火) 19:35:51 ID:3LeElK7F
プチレア盤とはどの辺なのかな?
574名盤さん:2007/08/21(火) 21:04:14 ID:9xfdFFhe
レコファンが今広告で「キズ盤でも買い取りの際減額いたしません」って言ってるね
研磨機導入かあ
575名盤さん:2007/08/21(火) 21:44:31 ID:/EEOjPWy
ユニオンだと研磨品は買取り拒否されるけど。
576名盤さん:2007/08/21(火) 21:46:29 ID:+3yEmS0n
>>574
>レコファンが今広告で「キズ盤でも買い取りの際減額いたしません」って言ってるね

これみるとレコファンで買う気なくなるのだが...
577名盤さん:2007/08/21(火) 21:54:14 ID:klYrNzpW
ウニのHP見たらK立店限定でアナログ買取アップしているが、
今まで売った事ないけど、買取アップする位だから
K立店はアナログに力を入れている店なのか?高く買ってくれるならば売りに行きたい。
CDも今週の金曜から買取アップだから一気にK立で売ろうかな。
578名盤さん:2007/08/21(火) 22:49:21 ID:s+Xe+bVK
自演するならもっとうまく!!
買い取り増やしたいならもっとうまく自演!!
みんな買い取りの倍額で売れるオクで売っちゃうから大変だろうけど
579名盤さん:2007/08/21(火) 23:08:36 ID:KuIu5bJQ
>>575
渋谷4Fで研磨ありって表記の中古あったよ
580名盤さん:2007/08/22(水) 00:30:02 ID:8yN+wqgS
>>579
全部ちゃんと表記してくれているんだったらまだOKなんだけれど
レコミンツは研磨品は買い取りの際評価下がるんだよな
581名盤さん:2007/08/22(水) 00:51:25 ID:qvAdaA+P
研磨もピンキリだからなあ
582名盤さん:2007/08/22(水) 02:01:27 ID:VFEL7GGQ
CDって買取り価格の相場どれくらい?
ちなみにジャズで最新でもない。
583名盤さん:2007/08/22(水) 03:24:51 ID:aEvVd5r6
買取もピンキリだからなあ
584名盤さん:2007/08/22(水) 06:31:16 ID:6rSEX/mY
国立と新宿・池袋地区は8月いっぱい買取り20%うpしてる。
通常の十枚以上じゃなく、1枚から適用されるので、
売ってもいいやのCDが7〜8枚ある時、あとの2〜3枚何にするか困る場合が
ままあるけど、今回はそれで頭を悩ます必要がないからいいよ。
585名盤さん:2007/08/22(水) 06:52:13 ID:YXXJXCS8
8/10(金)〜8/20(月)受付分まで
ディスクニオン新宿本館/新宿ロック買取センター/各店では
期間中にCD・DVDを期間中まとめて10点以上
ご処分いただくと通常査定に20%プラスして買取いたします!!是非ご利用ください。

10点以上とあるけど?
586名盤さん:2007/08/22(水) 08:47:33 ID:6rSEX/mY
国立・新宿池袋地区店では国内盤新品一枚以上買うと、買取り20%うp券をくれて、
その件は何回も使えて、8月いっぱいはその券を提示するだけで>>584のサービスが
受けられるわけ。
ただし通常の20%うpと併用して20×20=40.4%うpのようなことは不可。
587名盤さん:2007/08/22(水) 08:50:25 ID:6rSEX/mY

に補足。買取りうp券をくれるのは新品購入じゃなくても良かったかも。
なんか普通に中古を買ったらくれた気もするし。
588名盤さん:2007/08/22(水) 09:55:31 ID:XV1R6WqM
買取金額より買取金額にたいしての販売価格が問題
ウニは問題ないと思う
つまりウニはしっかりとした査定ができるということだね
いまさら言うのもなんだが

あ・そ・こはダメ、あれじゃみんなオクに流れるよ
買取金額と販売価格の差がありすぎ正直ビックリした
二度と売らない。
589名盤さん:2007/08/22(水) 10:05:17 ID:YXXJXCS8
>>586
なるほど
590名盤さん:2007/08/22(水) 11:00:09 ID:pJNe2mx+
>>577
売ろうとしていたアナログの枚数数えたら9枚しかなかった。
591名盤さん:2007/08/22(水) 20:52:02 ID:Vr63LAZ3
川崎店の情報がサイトに全く出ないのは何で?
もしかして俺釣られた?
592名盤さん:2007/08/23(木) 09:04:27 ID:t5unXqMe
買取りに持ってったCDのうち1枚、研磨跡があるからって返された。
って、その店で買ったCDなんだぜそれ。
レコスケのマンガみたいなことって実際にあるんだな。。。。
593名盤さん:2007/08/24(金) 01:00:21 ID:w7i5znc+
よくある事
594名盤さん:2007/08/24(金) 01:46:38 ID:q6JpNWWf
100枚売ったら一万付くって本当ですか?
595名盤さん:2007/08/24(金) 10:10:08 ID:UsdzqdyV
>よくある事
ランク分けしてる店なら査定人がクソってこと
しかもココでは文句言うと検盤しない客が悪いなんて逆切れされんだろw
596名盤さん:2007/08/24(金) 15:04:19 ID:VzItWXdo
FINAL SUMMER SALE 2007 ファイナル・サマー・バーゲンって
どんなバーゲンですか?
全品値引き??
597名盤さん:2007/08/24(金) 15:13:48 ID:p+yel2gT
寒くなるほど価値のある品揃えってことだろな
598名盤さん:2007/08/24(金) 16:38:49 ID:Z3we3hft
今、大学生なんだけどここでバイトすんのってどぉ思う?
599名盤さん:2007/08/24(金) 16:50:47 ID:PHffp+kk
なんでも人生経験。自分を信じろよ。
600名盤さん:2007/08/24(金) 16:57:04 ID:Kp2M6Tqx
>>598
最終的にはお前の考え方次第だな。お前自身の貴重な時間を削るわけだし。
バイトってのは金を稼ぐ以外に、将来を見据えて若いうちにいろんな経験を積めるチャンスだと思う。
だからレコ屋なんかよりも他でバイトした方がいい気がするけどね。
レコ屋で身につけた知識や経験なんて一般社会ではまず役に立たないから。実際。
レコ屋の廃人店主達も元はバイトから入ったのが多いけど、
あれを見て同じ轍を踏みたいとは思わないだろ?
601名盤さん:2007/08/24(金) 17:36:49 ID:Cy972jiE
所詮バイトなのに人生経験なんか考えるなよ。
好きなことやればいいじゃん。
602名盤さん:2007/08/24(金) 20:40:08 ID:Wg3Pbhkq
いやっ、バイトの選択は人生に於いて結構大事だと思うぞ。
俺の大学ゼミの同期は、バイトでTV局のニュース映像編集を始めて
そのまま正社員になって、今や30代前半で年収は軽く一千万円オーバー。
残ってTV見るだけでも残業がしっかり付く超おいしい仕事を手にしたぞ。
マーチだから、普通に就活したらまず入社できなかったはずだ。
奴は野球のトレカと車のプラモのヘビーコレクターなのだが
有り余る資金を元手にコレクションを増やし続けている。
本人曰く、もしバイトや正社員で自分の趣味の方面で働いていたら
現在の奴のコレクションは絶対に築けなかっただろうと。
603名盤さん:2007/08/24(金) 20:55:53 ID:7scqDc5t
>>596
うぐいす色(新入荷)以外全部10%OFF。
既に10%OFFになっている水色や、20%OFFになっているピンク色
にもプラスされるので、水色は20%OFF、ピンク色は30%OFFになる。

今日新宿に行ってきたけど、それを目的に来ている感じの人が結構いた。
604名盤さん:2007/08/24(金) 20:58:32 ID:6kqwh72C
なんか嘘臭いな。
テレビ局はニュースも含め実際の映像制作は全て外注じゃないんかね?
そんで下請けの映像制作会社の社員はいくら仕事しても残業代もつかず、
テレビの仕事してんだという自尊心だけが支えで死ぬほど働かされ、
過労でそれが切れたものは自ら命を絶ってしまう。
605名盤さん:2007/08/24(金) 21:06:34 ID:XP6URzaN
ウニオンで、たまにブートが売ってるのを見るんだが
買い取ってくれるのか?
いらないブートがたくさんあるんだが
レディへとオアシス
あとスマパンとか30枚ぐらい
606名盤さん:2007/08/24(金) 21:54:58 ID:/qihrpV1
>>605
ビートルズ、ビーチボーイズ辺りなら
それなりに需要あるだろうが、それ以外は二束三文っしょ。
607名盤さん:2007/08/25(土) 01:15:39 ID:Nf1P+zQq
レディヘも新宿6Fか中古センターならそれなりに
値段付くんじゃない
608名盤さん:2007/08/25(土) 01:53:01 ID:SDJNgr95
そいつが将来レコ屋やって幸せな人生送るかもしれないのに…
ヨーロッパに買い付け行って店では美人な奥さんが店番してたりして
609名盤さん:2007/08/25(土) 02:21:34 ID:W3xc5HXC
それは逆だ。
ビートルズなどのプライベート盤は市場に溢れすぎているから10年前なら未だしも、
現在は中古店では価値が無い。
MV、EVなどのBF系ブランドレーベルかプログレ、メタルのレア物でないと買取りは安い。
610名盤さん:2007/08/25(土) 02:45:21 ID:7WLK5jEB
お茶の水プログレフロアの木↓さんテラかわゆす
611名盤さん:2007/08/25(土) 07:14:05 ID:BeZLuxz6
S宿のジャズの買取り、ちょっとヤンキーっぽい女子店員が二人いる時にやらせると、
結構いい査定がつくよ。
他の店舗なら先ずBになる査定でもそのときはA査定が多い。
612名盤さん:2007/08/25(土) 09:31:44 ID:zCWDOCSb
>>604
全部の局がどうかは知らないが、外注も使うけど
自分達でもやってる。局内でバイト君も使ってる。
でも先輩のコネがないとバイト君で潜り込むのは困難。
613名盤さん:2007/08/26(日) 18:55:34 ID:Wrb+jGa4
>>605
10円です。そこらへんは正規盤でも200円つくかどうかです。
614名盤さん:2007/08/26(日) 19:20:10 ID:I2c5Nvgf
K立店から消えたBeckyさん、似た人が駅前のスーパーのレジ係に居た。
チラッと見ただけだけど、若々しい感じになってた。
堅気の仕事したかったのかな。
615名盤さん:2007/08/26(日) 19:21:53 ID:5x2A3t3D
10円wwガムの値段じゃないか
616名盤さん:2007/08/26(日) 19:28:32 ID:5x2A3t3D
ベッキー怖かったじゃん
ニューデイズいってみるわ
617sage:2007/08/26(日) 19:44:00 ID:4pU6XboX
淵野辺の背が高めで意外と巨乳の子。
いつも愛想がよくて性格よさそう。まさに客商売として適任
バイト代たくさんあげてやってくれ。店長
618名盤さん:2007/08/26(日) 22:12:13 ID:t3NoqDJ6
今回の「ファイナル・サマー・セール」ではレコード×7枚、
CD×2枚買って全部で13万の散財。オレにしては大人買いだったけど最高の猟盤ができた。
今週はこの廃盤レコード達をたっぷり堪能できるから楽しみ。
次回のバーゲンも期待する、ありがとうウニ音。
619名盤さん:2007/08/27(月) 03:05:48 ID:gbZ1A7y/
10円かよ…
620名盤さん:2007/08/27(月) 10:12:46 ID:t/qn3BDm
SAMPLE盤は買取りできないのでこちらで破棄しますか?と聞かれたので
お願いしますと言ってきたけど、SAMPLE盤はけっこうな値段で売られてる
よね、CDもレコードも。なんか納得できないよな。
621名盤さん:2007/08/27(月) 10:54:42 ID:B0VeqC18
>>620
破棄するわけないだろ。
店員が家に持って帰って聴いたり、個人でヤフオクに出したり
海外のコレクターに高値で売ってるんだよ。
622名盤さん:2007/08/27(月) 13:52:20 ID:l6sbvFZQ
>>620
CDのサンプルって販売してる?
俺は見たことないな。CDの場合は堂々と販売するとまずいらしいよ。
レコードのサンプルの販売は黙認されているみたいだけど。
623名盤さん:2007/08/27(月) 14:18:36 ID:HHokspnc
>>622
店舗構えて堂々と売ってる店だってある
俺はサンプルのシールとか貼ってあっても全然気にならないから
結構安く買えるので重宝してる
624名盤さん:2007/08/27(月) 14:29:49 ID:9k0ThrCi
都内だとRA○Eというチェーン店にはサンプル盤がやたら多いよ。
ということはそれなりに買い取ってくれるんじゃないの。
625名盤さん:2007/08/27(月) 14:47:04 ID:HHokspnc
販売してる店でも基本的に一般客からの買取はしてないよ
626名盤さん:2007/08/27(月) 15:11:02 ID:M9xp6UjJ
そういやユニオンではCDのSAMPLE盤は見たことないような気がしてきた。
他の店とかんちがいしてたかな?レコードのSAMPLE盤はつい最近
ユニオンで買ったばかりだ。
627名盤さん:2007/08/27(月) 15:14:03 ID:ONgaIHvg
>>623
あのシールは剥がされると完品としての価値が下がる。
わざわざ剥がす奴死んでくれ。
628名盤さん:2007/08/27(月) 16:25:07 ID:CM7LKvYY
>>618
自演はもっとアッサリ書いた方がいいよ。
629名盤さん:2007/08/27(月) 16:59:58 ID:l6sbvFZQ
>>623
あるだろうね。
だけど、露骨に販売していると見せしめにお灸をすえられるんだと。
だから大手の中古ショップはCDのサンプルは販売しないんだよ。

>>626
でしょ。俺もレコードのサンプルはユニオソで買い捲ったよ。
630名盤さん:2007/08/27(月) 17:14:19 ID:htl8Y8EC
CUT盤(パンチ穴)はあるよね?
631名盤さん:2007/08/27(月) 17:28:06 ID:R7pXmRvs
DCDはサンプル専門で堂々とやってるね
632名盤さん:2007/08/27(月) 17:44:38 ID:uLGjbWWR
>>618
いちいち「ファイナル・サマー・セール」なんて書くところがいかにも自演臭い。
そんな暇があったら、せいぜい買い取りに精を出してくれw
633名盤さん:2007/08/27(月) 18:50:00 ID:htl8Y8EC
DCDってなに?
634名盤さん:2007/08/27(月) 19:51:52 ID:l6sbvFZQ
>>633
町田にある中古CD専門店じゃないかな。
以前は八王子にもあったんだけど、今は多分町田だけ。
635名盤さん:2007/08/27(月) 23:15:17 ID:q51bFAiN
自演する奴ウザい

自演疑う奴もウザい
636名盤さん:2007/08/27(月) 23:34:03 ID:RS7PeTrg
気になるCDは全部サンプル盤・・・
池袋のあそこだよ!
637名盤さん:2007/08/27(月) 23:58:59 ID:ljWZ7IKf
情報社会を利用し他店の少量入荷盤を
大量仕入れ、結果暴落...
アンダーグラウンドをPOPにしてしまういいお店!w
638名盤さん:2007/08/28(火) 00:36:53 ID:/3AxaB2R
ボアダムス・ライブブート・ネット音源CDR&TV映像DVDR出品常連者

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/assuck00
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/borebore1977
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ipoimo

ボアダムス・ライブブート・ネット音源CDR&TV映像DVDR出品常連者

通報先▲ avex傘下坂本龍一のレーベル ▲通報先
http://www.commmons.com/artists_boredoms.html
http://avexnet.jp/inquiry/index.html
639名盤さん:2007/08/28(火) 18:37:03 ID:yu2dTy0/
ただで貰ったレコード、CDのサンプル盤を売りに出す、ライター、レコード会社関係者、
ミュージシャン、その他は糞して死ね
640名盤さん:2007/08/28(火) 19:21:23 ID:kAVB6+Lg
売られるのがいやならメーカーがサンプル盤回収してくれればいいのに。
ちょっと音楽関係の仕事してると、欲しくもないサンプル盤が溜まって仕方ないんだから。
641名盤さん:2007/08/29(水) 00:48:31 ID:06974GA0
ほしい人間がいるんだからどんどんサンプルは放出しろ
禁止するほうがおかしい
642名盤さん:2007/08/29(水) 04:28:36 ID:wd0eEuvG
サンプル盤について。
音楽好きの消費者 → 安い価格で音が聴ければ満足。中古店に処分の時に
           ”低査定や買取不可”という市場価値が気になる位。
中古店 → 消費者が求めているから売る。レコ会社等からの ”販売禁止”
      という圧力があるから板ばさみ状態。
新品店 → 未開封サンプルなどが市場に出回ると売り上げに影響。
      店(個人)としてはサンプルは販売訴求アイテムとして必要。
レコ会社 → プロモ用として関係各所に ”禁譲渡”として配布。
       配布後の回収管理は市場に流れっぱなし。
       現実的には ”回収”のようなちっぽけな作業はやってられない。

「義務、権利、道徳心」等が渦巻いているが、全てに共通している意識は
「自分が得したい、金が欲しい」とういう事だ。人間って悲しいくらいにアサハカだ。
643名盤さん:2007/08/29(水) 10:16:33 ID:boa3Zozl
未開封のSAMPLE盤がよく売られてるけど、これってモノを聴かずに記事を
書いたりするライターがいるってこと?
644名盤さん:2007/08/29(水) 10:25:13 ID:X4vJYXjc
一人のライターが貰ったCDを全部聴いて
それら全てについて記事を書くわけじゃあるまいし。
645名盤さん:2007/08/29(水) 12:36:23 ID:n5op0ej4
メーカーによっては常連執筆者には自動的にサンプル盤を送るようになってるんだな。
だから必要でないものまで送りつけられる状態。
したがって聞かないものがあるのがふつうになってしまう。
646名盤さん:2007/08/29(水) 14:21:02 ID:95Ln8Thc
昔レココレかマガジンでサンプル盤要返却に切れてたライターがいたな
大事な資金源だったのか
647名盤さん:2007/08/29(水) 14:33:40 ID:GZyEgRco
「回収箱」が設置してある編集部があるよね。
とにかく、家に送ってこられるのが一番"迷惑"。
たまにポストがどえらいことになってる…。
八割方は要らない・興味の無いCDだし。。。
あと、今時プロモカセット送りつけられるのも糞迷惑。

ライターや関係者にはIDとパスワードを発行して、
ネット経由で聴かせる仕組み作れよ。
648名盤さん:2007/08/29(水) 15:33:19 ID:8zyjUHU8
最近なんだかで読んだけど、80年代MTV全盛時代は、
ビデオテープに3分程度のプロモビデオ1本だけ入れたのを送り付けられて、
店内で映して欲しいとのことだったが、エンドレスにもしてない
そんなテープを3分ごとに巻き戻しては映す手間なんかねーよ、
と元店長が憤ってた。
649名盤さん:2007/08/29(水) 16:17:42 ID:fS/GF1tc
このスレでウニに文句つけても仕方がねえだろ。
650名盤さん:2007/08/29(水) 22:30:07 ID:f5lC0cbS
レコード会社に勤めてる友人がいるから
よくサンプル盤はもらいますよ
もちろんロックばっかりじゃなくてクラシックとか
よく知らない映画やTVドラマのサントラだとか
ぜんぜん知られてないマイナーなバンドのCDとかも多いけど
とりあえずもらう
651名盤さん:2007/08/29(水) 23:38:11 ID:bN6jUv+0
http://www.punksnotdead.jp/
9月1日より公開↑だよ!
652名盤さん:2007/08/30(木) 14:17:01 ID:LnFDohUQ
コジさんって廃業したの?
653名盤さん:2007/08/30(木) 22:35:04 ID:qGe23BZ0
最近と言わず9月に入ってからも割引セール乱発しすぎだっつーの
こんなんじゃありがたみもへったくれもないじゃん。
654名盤さん:2007/08/31(金) 01:00:41 ID:gJr+r/tu
そろそろCDが溜まってきたので何枚か売ろうと思うんだけど、未成年の場合って学生証以外に何か必要なものある?
655名盤さん:2007/08/31(金) 01:55:44 ID:rwfix0hV
>>654
童貞証明書
656名盤さん:2007/08/31(金) 11:04:49 ID:Q3alTKrx
買取うpも30%とかしないと魅力なし
20%うp当たり前
657名盤さん:2007/08/31(金) 12:04:05 ID:s0DBehun
買取額「¥10」っていうフザケタ査定するのが日常茶飯事のウニだから、
30%うpになっても買取額は¥13。
そんな買取査定額ならば、キャンセルしてミンツやオフに持って行った方が査定はいい。
又は売らないで空ケースとして利用した方が、¥13以上の価値はある。
658名盤さん:2007/08/31(金) 12:38:43 ID:Q00R4wBs
ゴミを引き取ってもらえるだけありがたく思えよ
659名盤さん:2007/08/31(金) 13:06:19 ID:S/StmV9A
>>657
どんなもん売ったら¥10円なんて査定がでるんだよw
俺も千枚以上は売ってると思うけど、¥100円以下になった事ないぞ。
660名盤さん:2007/08/31(金) 13:21:55 ID:i28hQGlF
スキャットマン・ジョン
シャンプー
タトゥー
・・・とか?
661名盤さん:2007/08/31(金) 13:39:38 ID:Fih10aYv
>>659
輸入盤のガンズのユーズ・ユア・イリュージョンあたりは50円。
10円査定ってのは7インチではよくあるけど、CDではないな。
662名盤さん:2007/08/31(金) 14:18:05 ID:nSKXMmB1
>>660
その辺の物は「うちでは扱ってない」って言われて買取拒否される
663名盤さん:2007/08/31(金) 15:18:17 ID:RmxR2W06
質問なんだが新宿中古センターって何のためにあんの?
664名盤さん:2007/08/31(金) 15:31:22 ID:JYBvt4jP
海栗は捕在力(在庫を捕獲する能力)が低くて困る。
もっと調育ぽく。
トマホークですか?
あっはっはっは
665名盤さん:2007/08/31(金) 18:37:01 ID:RmxR2W06
川崎行ったけどやっぱりユニオン見つからなかった…
このスレのみに存在するネタ店舗だったとは…完全に釣られたわ…
666uni:2007/08/31(金) 19:42:57 ID:fTF/3WBs
下北いい店じゃん
667名盤さん:2007/08/31(金) 19:49:59 ID:2pFHurL4
「買い取ってもらえない名盤ディスクガイド」とか出せば
>>660あたりが再評価されるのかもしれんのだがな
668名盤さん:2007/08/31(金) 20:40:46 ID:Fih10aYv
>>663
印象としては帯付等に拘り、品揃えを豊富にしている感じ。
ただ専門フロアと違い、レアアイテムはあまり見かけない。
俺だけが見かけないのかも知れないけど。

>何のためにあんの?

何のためにあるのかは、俺もいまだわからず。
669名盤さん:2007/08/31(金) 20:49:58 ID:YzUDCtQM
90年代以降に云う所のR&B、トランス、ユーロビート、ハードハウスなんかは
査定以前に買取り拒否されるぜ。
670名盤さん:2007/08/31(金) 21:50:34 ID:g/ETm87H
マジレスすると、エアロスミスのナインライブスが状態Bで10円くらった。
671名盤さん:2007/08/31(金) 21:52:14 ID:DrJJntRL
買取拒否される方が客側としては有り難い。店から誠意の感じられない\10査定されるより全然いいよ。
気持ち的には ”ウニよお願いだ、査定額を付けないで買取拒否してくれ” って感じ。
俺はウニが出した¥10査定で売るのはウンザリ。
も・う・こ・の・店・に・は・何・も・売・っ・て・あ・げ・ね・〜・よ !
672名盤さん:2007/09/01(土) 00:17:09 ID:ftTxDoDP
何のために・を使ったのか説明してくれ
673名盤さん:2007/09/01(土) 00:17:57 ID:hMv6z0pf
>>677
それ読みたいw
表紙はアバで。
674名盤さん:2007/09/01(土) 00:19:25 ID:hMv6z0pf
すまんこ。アンカー間違えた >>677 → >>667
675名盤さん:2007/09/01(土) 00:20:54 ID:6EehY1sW
その反面、意外な盤に高い査定がつくことも。
ただ10円はやめてほしいね。10円代で中古のCD売ってたのなんか
見たことないよ。
90年代以降はロック関係ROメジャー系なんかもかなり査定はきびしいね。
676名盤さん:2007/09/01(土) 00:24:19 ID:+QJhVEvf
SugarのCopper Blueで10円くらったことあるよw
そんなにひどい傷はなかったけどなぁ。
677名盤さん:2007/09/01(土) 02:40:23 ID:dEC3ZZu7
>>672
ルージュマジック世代だからだろ
678名盤さん:2007/09/01(土) 10:51:42 ID:wOgveBG4
大方の意見は
10円査定するなら買取拒否の方がマシってことですね。
679名盤さん:2007/09/01(土) 11:53:54 ID:hMv6z0pf
ベイビー!逃げるんだ。
680名盤さん:2007/09/01(土) 13:13:24 ID:kVdRmnu1
今買い取り20%うpしてる?
681名盤さん:2007/09/01(土) 13:16:58 ID:fzrXLV3u
HP見れば分かるだろ
何でもかんでも人に聞かずに少しは自分で調べる癖をつけろ
これだからゆとり教育受けたガキは困る
682ゆとりのガキ:2007/09/01(土) 15:05:42 ID:kVdRmnu1
たったの三分でレスありがとうございます
ホームページ見てもよくわかりません><
ゴチャゴチャしてるサイトなので目がチカチカします\(^0^)/
683名盤さん:2007/09/01(土) 16:16:15 ID:TPKg9GNY
今買い取り30%うpしてる?
684名盤さん:2007/09/01(土) 17:50:32 ID:voMRLlAr
今買い取り50%うpしてる?
685名盤さん:2007/09/01(土) 19:54:56 ID:K0coFAHR
アップしてない
686名盤さん:2007/09/01(土) 20:42:34 ID:lJDpWG2S
今買い取り90%うpしてる?
687名盤さん:2007/09/01(土) 21:59:32 ID:hMv6z0pf
>>682
>ゴチャゴチャしてるサイトなので

これは同意。
まずサイトデザインがメチャクチャ。担当者のセンスを疑う。
常連はどこにどの情報があるか記憶してるだろうけど
一見さんには見難いだろうな。
使い勝手の悪いサイトのお手本的デザイン。

一度ゼロから構築し直せ。
688名盤さん:2007/09/01(土) 22:16:01 ID:BNwiCNRk
>>687
だな。

確かリニューアルした頃、ここでの評判は最悪だったはず。
今でも以前のサイトのデザインのほうが使いやすかったと思う。
忘れたけどw
689名盤さん:2007/09/01(土) 22:21:02 ID:voMRLlAr
今買い取り200%うpしてる?
690名盤さん:2007/09/02(日) 01:22:54 ID:DFj3Ir0E
ウニのサイトってあれでもリニューアルしたことあるんか?
まずはウェブデザイナーをリニューアルすべきかと・・・
691名盤さん:2007/09/02(日) 01:28:06 ID:1Ehm4e2Q
ユニ本体も見づらいけど各ジャンルのページも見づらい
おまけにmusicFieldも見づらい、良い出品もない
692名盤さん:2007/09/02(日) 01:45:15 ID:DP5s6QlH
あのなぁ、あのサイトはドンキの店内の陳列方法と同じで
あえてどこに何があるか分からないようにして、客が宝捜し感覚で
見て楽しめるように緻密な計算の元にレイアウトされてんだよ
これだから素人は困るw
693名盤さん:2007/09/02(日) 08:57:32 ID:uqdlPH1X
今買い取り400%うpしてる?
694名盤さん:2007/09/02(日) 11:19:52 ID:1FcF9JGo
万が一買取が400%うpしても、査定額が\10の店だったら\50にしかならない現実。
695名盤さん:2007/09/02(日) 12:51:21 ID:qMqZn8v/
逆にその計算が腹立つ奴もいるよ
696名盤さん:2007/09/02(日) 13:14:05 ID:znQCP+vL
ウニは中古専門じゃねえから買取とか積極的じゃないよな
中古専業店はものが集まらなくなったら商売成り立たない
から買い叩くようなことはあまりないな(買取拒否はよくある)

まんだらけの社長の訓戒が思い出されるね
「安く買ってはいけません!」
697名盤さん:2007/09/02(日) 23:41:56 ID:F+3pKseS
一応レコード・CDってのは再販指定商品なんだろ!
おい!!
698名盤さん:2007/09/03(月) 07:37:07 ID:wq4sxu1G
再販指定?W
699名盤さん:2007/09/04(火) 13:20:30 ID:dkMbZ6+6
>>697
明日から学校だろ?早く寝なさい。
700名盤さん:2007/09/04(火) 21:43:35 ID:78OAHPkf
今買い取り10000%うpしてる?
701名盤さん:2007/09/04(火) 21:56:47 ID:sNPPynl2
今買い取り65536%うpしてる?
702名盤さん:2007/09/04(火) 22:23:21 ID:tkb7w6C4
ディスってんのかよ?
703名盤さん:2007/09/04(火) 22:49:38 ID:9J1goJg7
>>702
おまえリンカーンみてただろメーン
704名盤さん:2007/09/04(火) 23:34:08 ID:tkb7w6C4
>>703
よう、ドッグス(w
705名盤さん:2007/09/05(水) 00:43:38 ID:4KGI/H4o
あれやらせか?
見てて恥ずかしかったぞ。
706名盤さん:2007/09/05(水) 13:20:38 ID:ZHQxyHYF
これだからゆとり教育受けたガキらは困る
707名盤さん:2007/09/05(水) 13:37:33 ID:pQ3bx6tG
DVDは新品買ってもクーポンなしなんですか?
708名盤さん:2007/09/05(水) 13:54:33 ID:ZHQxyHYF
>>707
これだからゆとり教育受けたガキらは困る
709名盤さん:2007/09/05(水) 14:34:52 ID:LFWi0e18
詰め込み丸暗記教育で思考力を失ったオヤジ世代よか、いくらかはマシだろ。
若い奴の方が。
710名盤さん:2007/09/05(水) 14:50:39 ID:H/MIQ0WD
目くそ鼻くそって奴ですね
711名盤さん:2007/09/05(水) 15:59:30 ID:+knv0AQD
>>709
これだからゆとり教育受けたガキらは困る
712名盤さん:2007/09/06(木) 04:35:43 ID:6dCpd6Hb
渋谷のパンクマーケットでポーグス特集やってたのか・・
完全に出遅れた・・
713名盤さん:2007/09/06(木) 08:29:27 ID:A+K5XSig
まんこっこ
714名盤さん:2007/09/06(木) 10:02:14 ID:fFYcolEO
で、なんでDVDにはクーポンつかないの?
715名盤さん:2007/09/06(木) 11:48:45 ID:qHKzUKMY
>>714
>>707
これだからゆとり教育受けたガキらは困る
716名盤さん:2007/09/06(木) 20:59:29 ID:G1qT7yPN
詰め込み丸暗記教育で思考力を失ったオヤジ世代よか、いくらかはマシだろ。
若い奴の方が。
717名盤さん:2007/09/08(土) 08:33:07 ID:zANspBt0
コジさんの家流されちゃった
718名盤さん:2007/09/08(土) 12:15:41 ID:efljqSLr
新品DVD買ってもクーポンもらえないのは何故?
719名盤さん:2007/09/08(土) 13:21:00 ID:qPHUz7j9
何度も同じ質問をするのは荒らし。
絶対に相手しちゃダメ。
720名盤さん:2007/09/08(土) 16:42:42 ID:efljqSLr

荒らしかな?
今は新品DVD割引販売あたりまえでしょ
なんでCDにはクーポン付いてDVDに付かないのか
前から疑問に思ってるから聞いてるだけ
レコファンもクーポン付かないけど基本割引販売だし
アマゾンなら予約で20%−25%オフが当たり前でしょ
単純に今どきめずらしいなと思うわけだよ
クーポン付けば買うのにねって話。
721名盤さん:2007/09/08(土) 20:48:31 ID:VGCMPfEZ
何度も何度も同じ事書き込んでたら荒らし以外の何物でもない
722名盤さん:2007/09/08(土) 21:26:01 ID:p7swsu27
まんこっこ
723髪暴暴:2007/09/08(土) 21:46:54 ID:SSDXg0LQ
最近行ってないな〜
うるCDもないし。
724名盤さん:2007/09/09(日) 11:48:33 ID:wxDKrPLP
今買い取り-20うpしてる?
725名盤さん:2007/09/09(日) 13:18:07 ID:YH44g5Q0
DVDの奴、店員に聞けよ
何でここで聞くんだよ
頭わりー
ゆとりか?
726名盤さん:2007/09/09(日) 13:22:48 ID:4rigqiY3
シャイなんだよw
727名盤さん:2007/09/09(日) 14:28:31 ID:l7E99XLO
>>725
ユニオン店内から携帯で「○○のアルバムにボーナストラック入ってる?」とか
質問してたアホが前にもこのスレでいたぞ
わざわざこんなとこで聞かずに目の前の店員に聞けば済むことなのにな
たぶん人と会話することが出来ない社会不適合者なんだろ
728名盤さん:2007/09/09(日) 16:03:33 ID:WMw4UtSE
今は新品DVD割引販売あたりまえでしょ
なんでCDにはクーポン付いてDVDに付かないのか
前から疑問に思ってるから聞いてるだけ
レコファンもクーポン付かないけど基本割引販売だし
アマゾンなら予約で20%−25%オフが当たり前でしょ
単純に今どきめずらしいなと思うわけだよ
クーポン付けば買うのにねって話。
729名盤さん:2007/09/09(日) 16:25:55 ID:Gf3tBrxH
だから店員に聞けと何度(ry
730名盤さん:2007/09/09(日) 17:08:14 ID:eYjPwIwO
ヤフオクでこういう奴に当たると最悪
731名盤さん:2007/09/09(日) 17:12:48 ID:yvb+veew
アマゾンで買う方が得ならそうすればいいのに。
俺は輸入盤新品CDはHMV通販でまとめ買いする。それが一番安いからね。
でも、だからといって、何でユニオンは高いんですか?
とか疑問を持って聞きまくろうなんて思わない。ユニオンは高いから買わないだけの話。
732名盤さん:2007/09/09(日) 19:50:26 ID:zEL3Ba6N
ユニオンって何であんなに買取り査定時に細かくチェックするのかねぇ。
無音部擦り傷、ケースひび、そんなのどうでもいいじゃん。
CD屋なんだから空ケースぐらいただ同然で入手できるから交換すりゃいいのに。
んで、売る時もひびの入ったケースのまま売ってるんだよね。
買う方はその分若干安くなるからいいんだけど、そのまま売るっていう感覚は理解できない。
733名盤さん:2007/09/10(月) 02:35:49 ID:Heya2+Jz
>CD屋なんだから空ケースぐらいただ同然で入手できるから

できません
734名盤さん:2007/09/10(月) 08:37:56 ID:Tow/tQvy
>>732
そのくせ売る時や品出しの時はやたら扱いの雑な店員がいるよな。
おめーが傷つけてんだろうがって腹立たしくなる。
735名盤さん:2007/09/10(月) 11:22:55 ID:8RWvxXQO
あまりにも査定価格が安かったので買取キャンセルしたCDを
家に帰って見てみたら、思いっきりジャケがツメ噛み状態になってたことがあった
人様の預かり物を傷物にしておきながら、黙って返すんじゃねーよ、クソが
マジで査定したバカ店員を殴ってやろうかと思った

736名盤さん:2007/09/10(月) 12:01:30 ID:k+HiM4Iw
盤面に指紋や黴がついてるのもそのまま売ってるからね。
きれいにしてから売場に出そうという意識はまるでなし。
むしろ買い取った物をそのまま売るというポリシーがあるようだけど、
買い取ったものには手を加えないという原則でも古物商にはあるのか?
737うっほほーい!:2007/09/10(月) 23:18:14 ID:aLSreRBb
ホコリも傷と見なされるからさ
738名盤さん:2007/09/11(火) 14:23:55 ID:sCfqlCKl
からさじゃねえよ。偉そうに。
739名盤さん:2007/09/11(火) 18:05:57 ID:zqMuqfk5
バイトしたいんだけど、
髪色って厳しいのかな
ツートンなんだけど⊂(^ω^)つ
740名盤さん:2007/09/11(火) 19:12:34 ID:29imdehG
千葉に住んでるが
柏店が大好きです
741名盤さん:2007/09/11(火) 23:42:37 ID:x0W+XkNo
柏店は、こないだ数年ぶりに行ったけど
オーディオコーナーのせいでCD、アナログが減ってて落胆したと思う
742名盤さん:2007/09/12(水) 06:23:56 ID:2o42KTqC
一年くらい前まで下北にいた店員さんやめちゃったのか。
743名盤さん:2007/09/12(水) 23:17:57 ID:1ylvkmW/
関係ないが最近のこの板の荒らされようって酷いね。
このスレの幼稚なクレーマー同様に基地害の雑談板と化してる。
744名盤さん:2007/09/13(木) 01:48:56 ID:+kanrj32
その下北の店員なら本社かどっかに行ったらしいよ。
745名盤さん:2007/09/15(土) 09:25:51 ID:E6hzbZbr
へー
746名盤さん:2007/09/15(土) 18:24:30 ID:3eLYbLQL
そろそろ買取り20%up来そうなんだがいつからだろう?
747名盤さん:2007/09/15(土) 23:24:09 ID:BesXuRdU
また10%オフセールかよ…
748名盤さん:2007/09/15(土) 23:29:22 ID:PVRJrsWS
「史上空前!! 半期決算大バーゲンセール!!」とか煽っておきながら
たった10%オフって・・・
もうアホかバカかと
749名盤さん:2007/09/16(日) 01:15:41 ID:JL4GAtmn
まんこっこ
750名盤さん:2007/09/16(日) 06:39:00 ID:1n2/ueEt
お前はアホか?
751名盤さん:2007/09/16(日) 08:01:18 ID:+1aetRqk
違うよ、「お前はアホなのか?」だぜ。
752名盤さん:2007/09/16(日) 13:14:09 ID:ODrqAJ5l
買取うぷ

21〜
753名盤さん:2007/09/17(月) 02:30:43 ID:KpM2hloI
持ち込んだ時と、送った時で査定違うのか?
ジャンルがバラバラだと、わからないのは安めに甘くなるのか?
754名盤さん:2007/09/17(月) 15:57:13 ID:a7Qcvorp
ユニオンよりも確実に高く買ってくれる店がある。
ユニオンで買取り拒否のダメ出しされたCDが600円とかね。
でもその気前のよい査定も店長がやる時だけで、
他の店員の時はそんなに高くはしてくれないんだな。
安全策なんだろうけどね。
755名盤さん:2007/09/17(月) 19:37:30 ID:DNicX5XB
ユニオンのラックってどう?
今現在で400枚ぐらい平積みでキツイです^^
756名盤さん:2007/09/17(月) 23:06:27 ID:ekJEqLSd
TONYだろ?
757名盤さん:2007/09/19(水) 22:18:01 ID:GbVGX82l
>>755
縦にしてみたら
758名盤さん:2007/09/21(金) 12:29:07 ID:FVE0KbYv
今日からバーゲン第2弾。今から神保町店に逝ってくる。
759名盤さん:2007/09/21(金) 13:00:04 ID:UOdlUN1W
>>758
宣伝ごくろうさまです。
760758:2007/09/21(金) 13:26:30 ID:FVE0KbYv
買うものなかったよ orz
761名盤さん:2007/09/21(金) 14:48:06 ID:QSKvxD0H
w
762名盤さん:2007/09/21(金) 16:56:24 ID:hg8tbXN8
今週のセールは15%オフだそうですよ・・・。
こりゃ来週は20%って言ってるようなもんですなぁ。
763名盤さん:2007/09/21(金) 18:04:13 ID:wqYhz0Py
オフって色割にもプラスされるんだね。
会計の時びっくりした。
来週は色別更新しないんだったら行かなくてもいいかな。
764名盤さん:2007/09/21(金) 19:37:22 ID:HgOOK1iD
今日稲田堤に行ってきたが買うものがなかったよ。
ちなみに今週、町田、国立に行ったが激しく品薄。
買うものがなけりゃ、15%オフでも意味ねー
やっぱ先週のセールで結構売れたのかな。
765名盤さん:2007/09/21(金) 20:49:35 ID:FRXmOzT7
先週の残りで15%はキツイよ棚スカスカじゃんw
在庫出さないで来週もやるならオレンジも10-15%でお願いします
766名盤さん:2007/09/21(金) 21:13:27 ID:CRVEBdf6
稲田はぽっちゃりタンをおがみにいくとこです
767名盤さん:2007/09/23(日) 01:37:48 ID:HKUQmYpG
VINYL JAPAN行ったら「60% OFF SALE」だったよ。
ユニオン見習え。
でもVINYLは元値が高いから60%引かれても結構な値段だけどね。
768名盤さん:2007/09/23(日) 02:14:03 ID:U34AsxSO
物によっては60%+15%で75%になってるけどね…
今週のセールは
769名盤さん:2007/09/23(日) 02:18:38 ID:kG8jOEpD
横浜は色別一段階更新してたけどね
770名盤さん:2007/09/23(日) 05:40:06 ID:H+X2HFGD
横浜店で値札色別割+15%引きセールに行ってきた。
45〜65%オフだから山盛り買った。ユニオンありがとう。^^
771名盤さん:2007/09/23(日) 12:48:25 ID:8E9UkyPT
いつもお世話になっております
772名盤さん:2007/09/23(日) 14:19:50 ID:8myLL5yh
来週は20%オフになると予想して
今週は買うのを見合わせた
773名盤さん:2007/09/23(日) 15:25:23 ID:4o60O5VL
来週はCDレコードまとめて3枚買ったら牛丼サービス。
774名盤さん:2007/09/23(日) 19:17:13 ID:+FdVyn59
しかし>>773の手作りである
775770:2007/09/23(日) 21:26:55 ID:H+X2HFGD
町田店に行ったらカスばっかだった。 なんだこの差は。
776名盤さん:2007/09/23(日) 22:00:56 ID:rzR17MM2
まんこっこ買取20%UP
777moss green:2007/09/23(日) 22:33:53 ID:Gf9/CIv+
売るものがあんまない!
778名盤さん:2007/09/23(日) 22:43:06 ID:+FdVyn59
カラダを売れ!
779moss green:2007/09/23(日) 22:48:14 ID:Gf9/CIv+
STMとかでバカバカ買った無駄CDをゴッソリ買取20%UPで売って4万くらいにする日は
もうやって来ないだろぉう。
780名盤さん:2007/09/24(月) 00:53:04 ID:MeC+wER2
柏はオレンジ以外は25%/35%/45%/65%だったな
781名盤さん:2007/09/25(火) 00:53:51 ID:Fhzvb9KM
仕事でアメリカいろいろ回って来たけど
東京帰って来てユニオンとか行くと
アメリカってとんでもなくレコード安いんだなって実感する
今までユニオンで買って来たレコードが
相場の半額以下でゴロゴロでてくるし
一桁安いのも結構出てくる
アメリカなのにUK盤も安く出てくるし
バイヤーみたいな日本人客にも沢山遭遇するし
ユニオンで働いてる人にも会ったし
買い付けに来るのうなずけるわ
782名盤さん:2007/09/25(火) 00:59:02 ID:bGLH5jaB
まぁ一般人が行くには旅費がかかるけどな
783名盤さん:2007/09/25(火) 01:18:26 ID:HjOrs8FK
安いんだったら東南アジアとかアフリカの方が安いぞ。
クラブブーム初期、インドのゲテモノディスコやアフリカのB〜C級ファンクを求めて
かの地に赴く者もいたらしい。
現在はそういうものさえCDになったりしている。
784名盤さん:2007/09/25(火) 09:41:51 ID:Fhzvb9KM
>>783
いやそういうマニアックなレコードじゃなくて
本当に普通のポップスとかロックがもの凄く安いのよ
日本だとやれソフトロックだのモンドだのガレージだの雑誌掲載盤だの理由つけられて
コメント付きで高くなってる盤が1ドルコーナーにわんさかあったり(特に7インチ)
ビーチボーイズとかビートルズ、ストーンズなんかの定番アイテムも
日本の相場の半額以下とかで買えるんだわ しっかり検品すればまだまだきれいなのも有るし
レアグルーブとかソウル、ジャズも同じ感じで日本って変なものが異常に高くなってるな
って気づかされるよ。とくに女性ヴォーカルもののポップスとかジャズとか
むこうでは、歌謡曲扱いされている安盤に日本では、プレミアが付いたりしてるよね。
別にいいけど個人的には、そういう小さな違いが沢山あって
ちょっと衝撃的だったわ 特に値段の差が激しくてビックリ。
仕事でいったけど日中の空き時間は、できるだけレコードに回したw
唯一の不満は、店構えてるとこは、営業時間いいかげんだし短い事
いついっても時間通りに営業してるユニオン等は、頭下がるよ
785名盤さん:2007/09/25(火) 11:13:24 ID:vgRBulmt
海栗音産の保有力は異常
786名盤さん:2007/09/27(木) 22:29:14 ID:9ovWTY3J
15%オフの段階で主な商品は回収され再び値札をオレンジに変えて
店頭に出してるから20%に釣られて店に行っても無駄足。
787名盤さん:2007/09/27(木) 23:15:55 ID:WLFL3zAk
そんなわかりきった事を・・・・
何を今更w

CDで言うとJPOPの流行がすぎたものとかダブってるもの
レコードで言うとジャケットが底割れしたものや
盤質B〜Cの売れ残りものが20パーセントオフになったりするんだろ
788名盤さん:2007/09/28(金) 00:57:19 ID:qgKY478g
>>786
ほんとにそんなことしてるの??
実際に同じ商品が次の日いったら値札の色が違ったとか
あるのでしょうか?
789名盤さん:2007/09/28(金) 04:05:29 ID:vPXzb4iv
店員ですがそんなことはあたりまえにおこなわれています。三ヶ月売れてなくてもカードの色かえただけですぐ売れたりするんです。たまたま売れなかったっていう商品もいっぱいあるわけですからそんなアイテムは店頭からさげますよ。
790名盤さん:2007/09/28(金) 07:46:19 ID:etkeivvY
>>789
妄想乙!
791名盤さん:2007/09/28(金) 09:20:12 ID:g5md7qti
良く行く店だとフツーにやってるな
30%から50%に落ちる時に
多くのものが値札が付け替えられて新入荷のとこに移動してる
792名盤さん:2007/09/28(金) 15:38:20 ID:gphgYxN1
案の定、今週は20%オフセールだったわ。
でも、結構人は多かった。
793名盤さん:2007/09/28(金) 20:35:29 ID:j1E5Qwj5
まんこっこも20%オフよ
794名盤さん:2007/09/28(金) 20:37:34 ID:rBGYrO70
やっぱり20%かー。
白カードだと新品普通に買うより1000円近くやすくはなるね。
795名盤さん:2007/09/29(土) 00:36:51 ID:oWh4cEOX
残りカスで20%オフされてもなあ。
10%オフの時みんな買っちゃったよ。
796名盤さん:2007/09/30(日) 14:29:07 ID:WmbxII1s
>>791
そんなことする意味がよくわかんないよな。
売れないから値段下げていってるのに、
なんで突然値段上げる必要があるんだ?
797名盤さん:2007/09/30(日) 14:44:24 ID:nle1vVHG
いや、何となく分かる気がする。お客はずっと棚ざらしになってる商品より、
「新入荷」を重点的にチェックするからね。
しかも「新入荷」のコーナーにあったりすると、いかにもタイムリーに見つけ
たみたいなラッキーな気持ちになるんだよ、よく考えりゃ何の根拠もないんだ
けどさw
だから>>789みたいな経験則も成り立つと思うよ。
798名盤さん:2007/09/30(日) 17:51:37 ID:lVt70kWn
CDとかの場合、30%オフでもたまたま売れ残った帯付きの
良品なんかは新入荷扱いにすることがあるな。

レコードの場合は、30%オフぐらいになると帯付き良品でも
底抜けしている商品が多いから、そのまま50%行きが多い。
799名盤さん:2007/09/30(日) 18:54:30 ID:SDd9o0Gd
ユニオンって店舗間で商品の移動は無いの?
800名盤さん:2007/09/30(日) 23:10:39 ID:tjH7gP7D
あるよ
801名盤さん:2007/10/01(月) 12:12:43 ID:c7UF9+af
最近やたらPROMO ONLY盤が目につくな
どっかの業者から入って来るんだろうけど
サンプルとか見本盤も徐々に出す様になって来たし
商品を仕入れるのに苦労してるんだろうなぁ
802名盤さん:2007/10/01(月) 22:19:21 ID:T/VGpQJ/
プロモ盤がどうとかってヒップホップとかテクノとかクラブ系のレコードの話でしょ?
メタルとかパンクはプロモやサンプル売ってないよ。
803名盤さん:2007/10/02(火) 02:41:38 ID:xoGHNIEA
いや普通に国内盤のCDとか出てるよ
もちろんレコードも
メタルは、知らないけどパンクの帯付きサンプルLP
なんて瞬殺アイテムなんじゃ?
804名盤さん:2007/10/02(火) 02:49:44 ID:C9Pu/KVQ
CDのサンプル盤なんか普通には置いてねーよ。
805???:2007/10/02(火) 04:02:04 ID:BfgMxIHB
新宿でボブマーリーは中古センター以外にどこへ行けばありますか?
806名盤さん:2007/10/02(火) 07:55:32 ID:yItIiizD
>>805

Tower Records
807名盤さん:2007/10/02(火) 11:39:26 ID:9Ai8EWdR
>>804
803じゃないけど、確かに最近はサンプルとかちょこちょこ見かけるね。
おそらく確信犯じゃないかと。昔は海賊盤というかブートとか新品では
置いてなかったのに、最近は堂々と売ってたりするしね。
808名盤さん:2007/10/02(火) 12:29:49 ID:8HT1eNd9
>>804
1度だけサンプル盤つかまされたことがある
じっくり見なかったので店では気づかなかったが
ジャケ裏のシールを剥がした跡があった
809名盤さん:2007/10/02(火) 15:30:14 ID:xoGHNIEA
貴重音源セール(訳=海賊盤CD大放出)
貴重プレスセール(訳=サンプル、プロモ、見本盤大放出)
810名盤さん:2007/10/02(火) 16:16:19 ID:hXNIv0uS
安ければどうでもいい
811名盤さん:2007/10/02(火) 18:51:20 ID:LmLltWtF
>>808
検盤しなけりゃ、つかまされる場合があるだろうな。
俺はある出来事があって以来、面倒だけどCDでも
検盤することにしているから、今のところないけど。
812名盤さん:2007/10/02(火) 20:10:35 ID:xoGHNIEA
レコファン凄w

■CD(アルバム シングル)、レコード(LP EP)、DVD、ゲームソフトを10タイトル
以上ご売却いただくと最終査定額を、20%アップ致します。
この度20%アップキャンペーンは、対象品混合10タイトル以上からご利用いただけるように
なりました!
もちろん査定額1点100円以上のお品物100タイトル以上で、1万円のボーナスプラスあり!
そのボーナス基準が新しくなりました!
レコファンオリジナルの「ボーナスプラス」は、ご売却のお品物の枚数が増えれば増えるほど、
ボーナス額アップも期待できます!
査定額100円以上の対象品4000タイトルご売却のお客様にはなんと、
100万円プラスのビッグ・チャンス!この機会に是非ご検討下さい!!
         《新・ボーナス基準はこちら!》
    100タイトル以上で査定額+ボーナス1万円!
    500タイトル以上で査定額+ボーナス5.5万円!
  1,000タイトル以上で査定額+ボーナス12万円!
  2,000タイトル以上で査定額+ボーナス28万円!
  3,000タイトル以上で査定額+ボーナス48万円!
  4,000タイトルで査定額+ボーナス100万円以上!
813名盤さん:2007/10/03(水) 06:18:43 ID:SmhWDA2g
4000タイトルってw
100万ってw
814名盤さん:2007/10/03(水) 07:42:10 ID:Q7VxXHgT
個人経営の中古レコ屋が廃業するには良いかもねw

しかしスゴスw
815名盤さん:2007/10/03(水) 07:55:15 ID:xlFg32s/
買取金額20%upとかあるけど、査定をしているのが店側なのに、
いつもより安く査定していないと、どう証明する?
それが証明できたら、おれはその店に売りにいく。
816名盤さん:2007/10/03(水) 08:05:13 ID:Q7RLDATL
査定額100円以上ってのがポイントだな。
817名盤さん:2007/10/03(水) 08:11:28 ID:aEgN2srs
4000タイトル「で」 100万「以上」 ということは
4000タイトルで物によっちゃあ、200万もありえるということか
818名盤さん:2007/10/03(水) 09:07:36 ID:0uZkTa2B
内部だけど見本盤は買取不可。間違えて買いとっても気づいた段階で廃棄してる。
819名盤さん:2007/10/03(水) 10:06:30 ID:Ap5AOwVP
市場価値はたぶん100円にもならないと思うけど、
例え何百万円もらっても売る気は無い、個人的貴重盤(絶版CD)が何枚かある。
こういうのを持ってるか否かで真の音楽愛好家か、投機的コレクターかに分かれる。
820名盤さん:2007/10/03(水) 11:54:05 ID:Kof/aq6d
そうか?w
821名盤さん:2007/10/03(水) 12:50:44 ID:3+NDD0Gh
>>819
音楽を聴くことよりも集めることに興味を出し始めた奴が考えそうなことだよなw
822名盤さん:2007/10/03(水) 18:49:02 ID:niZ071Qw
ばんばん百円以下つけられんのかね
823名盤さん:2007/10/03(水) 23:17:49 ID:iaMTuQlZ
買い取り価格では、
レコファン>ユニオン
って図式が出来上がっちゃったな

ユニオンも同じかそれ以上のボーナス付けるしか無いね
期待してるぞ

買い取り50パーセントUP
824名盤さん:2007/10/04(木) 00:21:17 ID:7AS9ZOpk
>>823
広告間に受けるアホがいたw
おめでたい奴だな
825名盤さん:2007/10/04(木) 00:22:49 ID:EroWcjCs
レコファン社員とユニオン社員が喧嘩してるw
826名盤さん:2007/10/04(木) 04:08:05 ID:pIBuH0KD
>>823
レコファン…ないないww
827名盤さん:2007/10/04(木) 08:17:08 ID:2yA1xvXU
少し前の話ですが、新宿5階にノイズ・アバンギャルド・NWの
専門店舗がありましたが、もう消滅したんですか?当時の店長さんとか
他の店舗に移ったんですか?ご存知の方とかいらっしゃいます?
828名盤さん:2007/10/04(木) 08:51:21 ID:rrzZeOw2
>>818
またぁ、ご冗談を。メーカーから貰った見本盤
持って帰って外人に売ってるじゃないですかw
829名盤さん:2007/10/04(木) 15:56:53 ID:cc9NVlHz
レコファンの買取はブクオフと同レベル
830名盤さん:2007/10/04(木) 18:00:05 ID:9Y2L5UnQ
やっぱ御茶ノ水近辺だとジャニスが最強じゃね?
831名盤さん:2007/10/04(木) 21:09:55 ID:HJHSoIwX
無敵!!レコファン買い取り

■CD(アルバム シングル)、レコード(LP EP)、DVD、ゲームソフトを10タイトル
以上ご売却いただくと最終査定額を、20%アップ致します。
この度20%アップキャンペーンは、対象品混合10タイトル以上からご利用いただけるように
なりました!
もちろん査定額1点100円以上のお品物100タイトル以上で、1万円のボーナスプラスあり!
そのボーナス基準が新しくなりました!
レコファンオリジナルの「ボーナスプラス」は、ご売却のお品物の枚数が増えれば増えるほど、
ボーナス額アップも期待できます!
査定額100円以上の対象品4000タイトルご売却のお客様にはなんと、
100万円プラスのビッグ・チャンス!この機会に是非ご検討下さい!!
         《新・ボーナス基準はこちら!》
    100タイトル以上で査定額+ボーナス1万円!
    500タイトル以上で査定額+ボーナス5.5万円!
  1,000タイトル以上で査定額+ボーナス12万円!
  2,000タイトル以上で査定額+ボーナス28万円!
  3,000タイトル以上で査定額+ボーナス48万円!
  4,000タイトルで査定額+ボーナス100万円以上!



ユニオンもボーナスとか買い取りウプ率ウプを検討してください。
あとビートルズとかストーンズ、ビーチボーイズのサンプルLPCD買い取ってくれるんだから
普通の見本盤も買い取って下さい。お願いします。
832名盤さん:2007/10/04(木) 22:12:43 ID:n2g0v1no
↓何コレ?どれだけうんこシステムなんだよ。

この度、2007年9月26日(水)15:00より弊社オンライン・ショッピングのシステム変更をさせて頂きました。

このシステム変更に伴い、ご利用頂くお客様におかれましては、https://diskunion.net/ec/ct/mypage 内の『新規登録』より、
改めてお客様の個人情報 (お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスなど) のご登録を行って頂く必要がございます。
※9月26日15:00以前にご利用のお客様全てを対象とさせていただきます
833名盤さん:2007/10/04(木) 23:35:57 ID:HV/MtD0D
つまり通販でサバスの第一弾買った奴は
第二弾買っても大箱は貰えないって事だな。
834名盤さん:2007/10/05(金) 07:41:18 ID:NRhXK1YF
何でそうなるんだよw
さすがにデータは残ってるだろうから大丈夫だろ。
でも注意はした方がいいな。特に住所とか電話番号が変わった人は。
てか貰えなかったら大変なことになるだろw
特典のためにわざわざユニオンで買ってるようなもんだし。
835名盤さん:2007/10/05(金) 08:19:13 ID:2nx8xeuR
レコファンの買取クソ。レコファンと新宿のバックトリップには2度と売らない。ユニオンで1400とりのを50査定しやがった。
836名盤さん:2007/10/05(金) 08:46:41 ID:/cxY77f/
>>834
登録し直しってことは、購入履歴もなくなってる気が。
それに、これってユニのサイトを更に見難く使い難くする改悪作業中に
誤って顧客情報を消してしまった気がする。
とにかくユニはウェブ担当代えてくれ。
837名盤さん:2007/10/05(金) 19:44:12 ID:m1JSxvP8
町田店が徐々に縮小されてる。大丈夫かなあ。
838名盤さん:2007/10/05(金) 21:48:49 ID:vULsS5zO
>>836
ユニオンの通販は最近うまく動作しないんだが何なのあれ??
時間掛けて吟味したのが全てパー。仕方がないから尼で発注した。
839名盤さん:2007/10/05(金) 22:15:30 ID:6jZeiCeP
>>835
ちなみにどんなアルバム売ったんですか?50yen goes to 1400yen
840名盤さん:2007/10/06(土) 00:29:43 ID:KTNR15Wv
ジャニスは80年代前半で時間が止まってる感じ。
少なくとも最新のシーンから10年は遅れてる。
841名盤さん:2007/10/06(土) 01:45:33 ID:mTwr6tkN
ジャニス、なんでもかんでもやたらプレミア付けすぎだね
842名盤さん:2007/10/06(土) 07:51:54 ID:tAJBYYYs
843名盤さん:2007/10/06(土) 14:58:20 ID:pBzIJDNS
同意するならコピペ推奨 

125 :いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 03:40:50 ID:TBw2AiBi
昨日久々に渋谷ジャズ館に行った。
馬鹿客のレコードの扱いのあまりの酷さに呆れて買う気も失せて店を出てきた。
とにかく、両手で交互にジャケットをつまみ出しストンストン落とすのいい加減止めてくんねーかな?
底抜けするんだよ。ヴォケ!!!
お前らが昨日まで聴いてた白ジャケ12吋じゃねーんだよ、ヴァカ!!!
お前ら見てるとイライラすんだよ、カスども!!!
底抜けしたらお前ら責任とって全部買い取れんのかよ!!!!!
たまに自慢なのか猛スピードで両手抜き差しシュッシュとでえさ箱がっついてるDQN見かけるけど、マジ後からビール瓶で殴りたくなる!
あまりに酷いんで店員にクレームつけた。DQNを野放しにしないでキチンと注意してほしいとな。迷惑だからストンストン落とすの禁止にしろってね。
これって、みーんなDJブームとかからレコード購買層の民度下げてんのかな?
須永推薦の再発とかジャズ界に全然関係なかったDJあがりが復刻盤の監修してる時代だしな!
(ま、寺島がしゃしゃり出るよかマシだけど)
話が脱線したけど、
>DQN客へ
いいか?えさ箱つつくときはなー、片手で人差し指と中指でジャケ上を引っ掛けてパタパタとみていきゃいいんだよ。
ぎゅーぎゅーに詰まってたら5cmほど抜いてみりゃいいんだよくんだよ。
イチイチ両手で抜き差ししなくても、ジャケ上5cmほど上から見えれば何かわかんだろ???スピードも速いぞ!
専門店ではこれ常識!!!覚えとけ、DQNども!!!買うまではお前らのモンじゃないんだから!!!
844名盤さん:2007/10/06(土) 15:08:13 ID:6ZY+sUrr
なんで店はギューギューにつめとくんですかね
パタパタみれねぇじゃん。ユニオンのような狭い店舗だとパタパタできるように
抜いてから見るとかめんどくせぇです。
ビックピンクの親父ですか??
845名盤さん:2007/10/06(土) 15:36:46 ID:sruaV418
>>843
> 同意するならコピペ推奨

ほぼ同意だけど

> (ま、寺島がしゃしゃり出るよかマシだけど)

不承ながら須永なぞよりも寺島の方が数段マシだと思う。
846名盤さん:2007/10/06(土) 16:04:17 ID:nN/6P+7a
>たまに自慢なのか猛スピードで両手抜き差しシュッシュとでえさ箱がっついてるDQN

いるいる
847名盤さん:2007/10/06(土) 16:10:55 ID:Q52FNi/U
激しく同意。
最近湧いて出たの40、50代のジジィもコンコンとレコを見るんだよな
会計をするまでは店の商品だという基本的な事が分かっていない。
848名盤さん:2007/10/06(土) 16:55:01 ID:0bjSCq8M
店員も凄いスピードでバタバタやってるけどw
えさ箱の底に何か敷けば解決する話じゃない?
849名盤さん:2007/10/06(土) 19:00:38 ID:nkf2b6BX
>>848
灰色の緩衝材みたいのが敷いてあるよ。あまり効果ないみたいだけど。
850名盤さん:2007/10/07(日) 02:02:15 ID:cF7dnPl0
小野洋子の1st買ったんだけど、ライナーの分数(60分)と実際の分数(40分)
が20分くらい違っているんだ。これはどういうこと?
オリジナル6曲にボートラ3曲のはずなのに、パソコンでは10曲になる。
誰か教えて。因みに内容は全然たいしたことありませんでした。
2回目聞くとしたら15年後くらいかな。
851名盤さん:2007/10/07(日) 02:08:24 ID:cF7dnPl0
ごめんスレ間違ってた。
852名盤さん:2007/10/07(日) 19:38:22 ID:FpWwYGr5
>>848
ピチカ小西もどっかの本でそれ怒りながら言ってたなw

でもギューギュー詰めしてる場合は、10枚ぐらい抜いて、
向こう側にレコを全部倒して、手前にあるレコから
ジャケの上部を人差し指でパタパタ手前のほうに倒してチェックしていくよ。

両手抜き差しだと、腕の付け根がすごく痛くなるんです
853名盤さん:2007/10/07(日) 20:36:37 ID:APqepf9Z
閉店待ち伏せして、女店員ナンパでやらせてもらえますか?
854名盤さん:2007/10/07(日) 20:53:55 ID:GqbW5O0r
監獄行きです
855名盤さん:2007/10/07(日) 21:34:26 ID:cfGFXmHj
パタパタすんなよ
856名盤さん:2007/10/07(日) 21:57:39 ID:zJs049TB
>>853
内容の確認は店頭でお願いします
857名盤さん:2007/10/07(日) 23:47:23 ID:b3ylj0gD
レコードを乱暴に扱うのが、外人みたいで格好いいんだよ。
858名盤さん:2007/10/07(日) 23:55:29 ID:v8ftqQ6y
イギリス人はともかくアメリカ人のレコードコレクターやディーラーは、
レコードをとんでもない扱いするからなw

平置きうん十枚当たり前 何年も掃除してない倉庫にレコード数万枚を10年間放置とか
金銭的価値の有る(所有者もわかってる)5〜6桁盤レコードを窓際に置いてたりするDQNとか

一方イギリスとかヨーロッパの人達は、結構きれいに整頓してるケースが多いな
手入れも含めてレコードを楽しんでいる感じがする
859名盤さん:2007/10/08(月) 00:26:39 ID:FZZZTxDx
>>857
日本人としての威厳はおまいにはないのか
860名盤さん:2007/10/08(月) 04:33:06 ID:J6qPynkH
>>852
ギューギューの場合パタパタスペース確保のために抜いたレコードどこに置くの?
平らじゃないところに平面置きするのは良いんでしょうか?
10センチくらい抜いた中に貴重版があったらどうすんの?
「反り盤の原因になるだろ!」とかおこらないんですか?
いつもやろうと思うのですが恐ろしくてできません。
かといって乱暴に抜き差ししてみてるわけじゃないですけど。

861名盤さん:2007/10/08(月) 06:27:39 ID:h/tSoHf1
何時間見るつもり?

キープするLPを斜めに刺すのがクールなのかねDJは?
862名盤さん:2007/10/08(月) 12:32:36 ID:Uzk6p938
慌てる乞食はもらいが少ない。
レコードぐらい落ち着いてゆっくり探せよ。
863名盤さん:2007/10/08(月) 14:01:45 ID:Z3OjGpPM
>>862
素早く乱暴にみるのがかっこいいんだってさ笑
864名盤さん:2007/10/08(月) 15:24:37 ID:z0FR96Yf
早くやって手馴れてる感をだしたいんだよな
865名盤さん:2007/10/08(月) 16:04:04 ID:p2yalkzi
>>847
嫌がらせで嫌いなアーティストのレコを
重さが掛かりまくっておまけにジャケが日焼けする
一番端に並べ替えながら各地のレコ屋を巡回してる
有名な頭病みのキチガイもいるよ。Iとか言う奴。
866名盤さん:2007/10/08(月) 17:06:05 ID:uYP7bwiG
>>863
まるで中二病だな
867名盤さん:2007/10/08(月) 18:45:32 ID:baX1U0Es
>>860
>抜いたレコードどこに置くの?
足元。

>平らじゃないところに平面置き
他の客のためにも×。

>貴重版があったらどうすんの?
抜いたレコードももちろんチェックする。

>「反り盤の原因になるだろ!」
考えたこともないし言う気もない。

自分、マジレスかっこわるい。
868名盤さん:2007/10/08(月) 21:32:02 ID:41vlYTFl
>>867
買ってもいない物を床に置くなんて非常識も甚だしい
店でお前みたいなDQNを見たら顔面をグーで思いっきり殴てやるよ
869名盤さん:2007/10/08(月) 21:46:24 ID:baX1U0Es
どうぞ殴てください 殴て
870名盤さん:2007/10/08(月) 21:51:25 ID:tkDkf+eX
>>868
そうか?
床に置くなんて、セールのときはよく見る光景だが、
殴られてるやつがいたとは気付かなかったぜ WW

871名盤さん:2007/10/08(月) 22:19:18 ID:+Uiqk3MQ
俺は専らCDしか見ないけど、取り出そうとしてもギチギチで棚から出ない時がある。
無理矢理出そうとすると隣のCDまで一緒についてきたり。
途中までしか出ないから戻そうとしてもなぜか奥まで戻らない。
力いっぱいぶっ叩いてやろうか、という思いが一瞬よぎる。
だがそんなことはしないし、できない。仕方なく同じ列の別のCDを出して
スペースを空けることにより何とか取り出す。何だこんな値段かよ。いらねーよ。
そっと元に戻す。
872名盤さん:2007/10/08(月) 23:56:39 ID:JP1o/Egm
>>861
> キープするLPを斜めに刺すのがクールなのかねDJは?

一番他の客に迷惑にならずスマートだと思い
昔から見てる棚の一番奥にこうやって刺しとくけど何が気に障るんだ?
訳わからん。
873名盤さん:2007/10/09(火) 02:45:23 ID:9laK6RNy
こんばんは、見ム◯です。 僕の岡山の実家の物置小屋は
ウニオンで拝借した製品が盛りだくさん
赤◯さん、その節はPC&ソフトウエアまるごと一式サンキュ
「あんたの言う通り当然会社には黙ってたさ」
加担してくるやつまでいたから笑えたよ          
874名盤さん:2007/10/09(火) 07:25:03 ID:zHSzS/QG
通販サイトの送料と代引き手数料高すぎ。取り置きや取りまとめもできない。
いい加減通販サイトのサービスを見直してください。商品も他店に比べて
大して安くも無いのだし。いまのままじゃ気楽に利用できません。
配送会社を佐川にするとか工夫できないの?
875名盤さん:2007/10/09(火) 08:18:56 ID:YggAx+LP
>>872
両脇が見れないよ
876名盤さん:2007/10/09(火) 10:36:10 ID:vyih/wPD
>>874
いくら買っても送料取られるからなぁ。もうトータル1万以上払ってるよ。
5000円以上でとかでもいいから無料にして欲しいな。
あと発送完了メールくらいは送ってくれ。
でも、梱包がしっかりしてるのと、予約したのが発売日前日に届くのは良いな。
877名盤さん:2007/10/09(火) 15:47:19 ID:aXZsh6SZ
そうなん?今どき珍しいね
HMVやアマゾンが神に思えるw
878名盤さん:2007/10/10(水) 00:47:18 ID:rKiFr3cA
店員(または社員)の悪態に対してのクレームって、客の方に非が
無ければ誠実に対応してもらえるの?例えば配置転換とか。
聞き流されるんだったら、クレームとかはやめとくほうが得策ですかね?
879名盤さん:2007/10/10(水) 12:56:33 ID:d1VQdQLl
こんなとこで助言もとめるのが得策じゃない
880名盤さん:2007/10/10(水) 13:20:52 ID:BvXMTzgm
>>878
ガンガレ。もしもめて裁判になったらお前を応援しに行く。
881名盤さん:2007/10/10(水) 18:36:13 ID:CzX3b5zb
>>878
2ちゃんに書き込む前にまずは店員に相談してみろ。
















「いま僕がクレームを出したらあなたは配置転換されますか?」
882名盤さん:2007/10/10(水) 18:53:36 ID:H726XUxr
ベッキーさん呼び戻して欲しい
883名盤さん:2007/10/11(木) 00:05:56 ID:bUzCtkRD
レコミンツって本当にサイト等に書いてある値段で買い取ってくれるの?
あんな買取価格でやっていけるとは思わないんだけど。
884亀田:2007/10/11(木) 21:19:24 ID:2B7Kh3c9
せやな。
885名盤さん:2007/10/14(日) 00:09:47 ID:jsibqnZQ
渋地下だけ異様に盛り上がってる件・・・・
フロアが無駄に熱いし
売れなそう臭がプンプンするプレミアムレアグルCD再発しだしたしw
886名盤さん:2007/10/14(日) 01:16:44 ID:PkhzFlWh





















んこっこ
887名盤さん:2007/10/14(日) 08:05:43 ID:6jqOn5EG
おまえはアホなのか
888亀田:2007/10/14(日) 10:32:26 ID:NE7Pb51T
せやな。
889名盤さん:2007/10/14(日) 20:04:37 ID:qnMxtucE
ディスクユニオン、西のジョーシンと提携してくれ。
特典&ポイントだったら迷わず即買いするからさ。
890名盤さん:2007/10/15(月) 22:19:45 ID:VBJDO3qx
中古も含めて何を買ってもポイントが付くようにしてほしいなー。
891名盤さん:2007/10/15(月) 22:22:39 ID:cBQEvzDG
ポイント制にすると、元値が高くなって
結局いっしょだと思うよ
892名盤さん:2007/10/15(月) 22:39:47 ID:9Bch8QW+
ポイント制って結構企業にはリスクのある事なんだよな
893名盤さん:2007/10/16(火) 07:46:27 ID:eqnPLnxm
>>891
新品CDや雑誌、書籍はタワーで買って、中古はUnionで買ってるんだけど。
894名盤さん:2007/10/16(火) 12:11:22 ID:dSadgwtl
だからさあ、その中古の値段があがると思うよ
ポイントにすると。その場で安いほうがいいよ
895名盤さん:2007/10/16(火) 20:55:01 ID:eqnPLnxm
でもしょせん中古は高ければ買わないだけじゃない。
値段があってないようなものだし。
896名盤さん:2007/10/18(木) 10:24:46 ID:/E5ghHLY
ミンツ買取うp25%だぞw
897名盤さん:2007/10/19(金) 10:08:06 ID:aNxdD9Hw
ミンツの部長は、元ユニオンの幹部だから
売り上げを支える買い取り率は、常に微妙にユニオンより上って聞いた事が有る
レコファンにも元ユニオンの社員が居るんだよね
898名盤さん:2007/10/19(金) 14:01:48 ID:0bpAFcFF
新宿中古センター
戦慄のスーパー・リニューアル 誰かレポヨロ
↑     ↑
すげーおおげさ

>>897
ミンツはわかるけど、レコファンに元ユニオンの社員が
いるのは結構戦力になるかも。誰だか知らないけど。
899名盤さん:2007/10/19(金) 18:34:43 ID:GKMG4thy


 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ.:⌒⌒::::ヽ..:⌒⌒::::ヽ.
(::::::::::::::::::::::::::::):::::::::::::::::::)::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ:::::人:::::::::ノ::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・)ノ( ・∀・)ノ( ・∀・)ノ  整理券だけで60人♪
  ̄/ つとl  ./ つとl   / つとl    軍団来襲で平日昼間から修羅場と化す♪
   しー-J  しー-J   しー-J


    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ
   (::::(´・∀・`):ノ ))    うぃ〜あ〜ざ ちゃーぴおん♪
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))   うぃ〜あ〜ざ ちゃーぴおん♪
     (__ノ^(_)
      ♪
    ♪    /
    ___/ ♪
   [●|圖|●]  ♪
900名盤さん:2007/10/19(金) 21:57:54 ID:WIOYo9pa
ギョエーが
901名盤さん:2007/10/19(金) 22:24:50 ID:aNxdD9Hw
軍団ってNに潰されたんでしょ?
新宿中古センターで昼間っから軍団60人が同窓会?
902名盤さん:2007/10/19(金) 23:32:23 ID:ISve0muT
仕事終わって、7時くらいに行ったけど
すげー人。混みすぎ。
初日だし、在庫はまあ、充実してた。
903名盤さん:2007/10/20(土) 01:10:16 ID:RjtjFD0k
>>898
色別割引なし。
値段設定、前と一緒。若干高め。
200円オフチケットもらえる。
でも、これは、2000円につき1枚つかえるという、
前までとは、異なって、大変ケチになった、ほとんど意味のないクーポン
まじ、けちすぎ。

結論  
改装費用が数千万円かかって、中古CDを値上げる方向に行くだろう。
意味のない改装だった。広くなってもいみねーし。
904名盤さん:2007/10/20(土) 01:28:54 ID:eeYNqUYv
>>903
改装費用数千万円って何情報?
ありえないんだけど。
905名盤さん:2007/10/20(土) 02:16:24 ID:tAEcO6pT
自分は、2100円から1900円に値引きされた時に、喜びを感じるが・・・。
200円だろうと割引は嬉しいモンだ。
906名盤さん:2007/10/20(土) 02:23:00 ID:QhgGLZLP
>>904
ID:RjtjFD0kの目には数千万円かけたくらいに豪華に見えたってことだろ。
907名盤さん:2007/10/20(土) 09:27:11 ID:jznJ1cba
>>901
軍団よりも西口糞ブート屋(営業時間変えた店)が嫌われているが常識。早く摘発されろ。
908名盤さん:2007/10/20(土) 09:52:11 ID:IvodU+k+
色別割引無いって・・・
もう行かなくて良いかな
909名盤さん:2007/10/20(土) 10:31:20 ID:DeQgq2Z8
今回のリニューアルは、都心型ショップ建設ブームの流れに乗り、
在庫を増やして人を集め、一部の人間の思考回路を停止させ、
プレミアをつけたものを買わせるのが目的だな。
910名盤さん:2007/10/20(土) 17:49:15 ID:2vFfyMtE
リニューアルいまいちだな。
棚の幅が妙にみにくい。
下北のセールはよかった
911名盤さん:2007/10/20(土) 22:58:58 ID:UTFSeAkr
渋ロックの劣化が目に余るな
CDもレコードも中古が死んでる
近所だから10年近く通ってるけど毎年劣化していって今が底辺って感じ
特に5年位前から劣化が激しい
店員さんもくるくる変わって大変なんだろうなガレージとか詳しい人消えちゃったな
912名盤さん:2007/10/21(日) 06:09:51 ID:dTNKfZgZ
中古レコード・CD屋なんて先のない商売なのに
どこもしょっぱいよな
913名盤さん:2007/10/21(日) 11:27:10 ID:yRUqyecs
何だかんだでいっぱい買っちゃった。本館のアクセ館でおまけ貰ったよ。
914名盤さん:2007/10/21(日) 12:28:51 ID:Dv6aMtYF
色割最初だからないの?今後もなし?
915名盤さん:2007/10/21(日) 13:47:19 ID:SzN2Dx2o
お茶ロック館も衰退が目立つな。最近どうしちゃったんだろ…
916名盤さん:2007/10/21(日) 14:23:02 ID:G73ybNoa
国立、町田、稲田堤、淵野辺も以前より在庫が減っている。
特に町田、稲田堤の減り方はひどい。
917名盤さん:2007/10/21(日) 15:17:13 ID:vrnx7Ab1
すいません、質問させて下さい。
「メール会員限定CD/DVD買取20%UP」等のキャンペーンでカウンターで見せるのは
「メルマガ登録完了」のメールで大丈夫でしょうか?
今日登録したのでメルマガ会員である事を証明できるメールがこれしかないので。

どなたかご回答お願いします。
918名盤さん:2007/10/21(日) 16:02:10 ID:jUPQCfAf
店員にきけよ
919名盤さん:2007/10/21(日) 18:29:07 ID:9Fpq0t+T
だからここで聞いてるんだろw
920名盤さん:2007/10/21(日) 19:16:08 ID:G9QdlmmC
レコファンは色んな面であまりにも糞すぎるから、それに比べたらユニオン最高
921名盤さん:2007/10/21(日) 20:51:45 ID:n8X79mJJ
>>920

だんぜんレコファンの方が輸入版安いし(amazonより安い)
渋谷の中古は回転率がユニオンより早いんじゃないでしょうか??
922名盤さん:2007/10/22(月) 04:41:41 ID:TxIcsq0S
安いったって最新のヒット物だけじゃん
バックカタログの充実度はどこの店鋪でもゴミクソ以下だし・・・
923名盤さん:2007/10/22(月) 09:51:09 ID:a78M1hvU
輸入盤高すぎるよウニ
輸入盤に関してはファソの勝ち、面白そうなものいっぱいあるし
一言コメントも一般的な内容でわかりやすく好感もてる。

924名盤さん:2007/10/22(月) 10:01:20 ID:Dr81QfXs
問題は、中古だ
中古の質が劣化したらユニオンである意味が無い
新品は、なんでも取り揃えてあるメガストアに勝てるわけが無い
925名盤さん:2007/10/22(月) 16:08:07 ID:vi0V2DSn
国立と吉祥寺のユニオンはもうだめだ。
在庫がくそすぎ
926名盤さん:2007/10/22(月) 16:23:26 ID:trkmS8H5
今、K立に住んでるから毎日ユニオンに寄って、気付くと月に15枚前後は中古CD買ってる。
新譜は通販だけど。
もっと田舎の方に住んでた頃は中古CDなんて月に2〜3も買えばいいとこだった。

927名盤さん:2007/10/22(月) 16:31:59 ID:5Nub1bYx
>毎日ユニオンに寄って、気付くと月に15枚前後は中古CD買ってる。

買うの少なすぎだろ。>>925は本当っぽいな。
928名盤さん:2007/10/22(月) 17:09:40 ID:KUDFvCR8
>>926
ようご近所
929名盤さん:2007/10/22(月) 18:08:32 ID:zEuAD9Wj
俺は北口の光町。
930名盤さん:2007/10/22(月) 20:09:54 ID:laAycZDG
以前は国立に行くと、それなりに目の保養になったんだが、
最近は保養に全くならん。
931名盤さん:2007/10/23(火) 10:20:00 ID:zT22r8YA
>>930
リュックの禿げオタでも凝視してろw
932名盤さん:2007/10/23(火) 10:56:01 ID:FfE309s+
>>916
禿同
933名盤さん:2007/10/23(火) 23:11:21 ID:iD+kgCcM
レコファソの中古高くない?
934名盤さん:2007/10/23(火) 23:22:04 ID:Kj1jArbD
>>930
アナログ減ってるよね?
935名盤さん:2007/10/24(水) 18:13:28 ID:yb6GzkPP
おうよ
936名盤さん:2007/10/24(水) 22:41:47 ID:Rj3AAwwn
国立は盤質の表示甘くない?盤質Bで音に出そうな傷だらけだった。
937名盤さん:2007/10/27(土) 13:46:14 ID:DgEuCpPQ
レコードは、全店舗減ってる
レコードメインのフロアとか悲惨な事になってる
中古の新入荷が足りないから新品増やしたり
数ヶ月売れ残った中古を少しだけ安くして新入荷のコーナーに混ぜてる
頑張ってほしいけど仕方ないんだろうな
売る方も高く売れるオクとかミュージックフィールドで売るよな
938名盤さん:2007/10/27(土) 22:02:26 ID:HIAgDj8D
レコードの入荷が足りないってのは、買い取る店も買う客も、オリジナル盤、
UK盤志向だからだと思う。
オクで売るのって、微妙なコンディションのものはトラブルになりそうで、
売るの面倒くさい。
939名盤さん:2007/10/27(土) 22:25:56 ID:tH3xMD2E
>>937
>中古の新入荷が足りないから

日本にある良質の国内盤が底を付いてきたからかな。
以前は新品同様の国内盤が山ほどあったのに、今は
スズメの涙ほどもないからな。

そう皆が皆、ヤフオクで売るとも思えないし・・・
940名盤さん:2007/10/28(日) 04:37:55 ID:55SPZGSc
だいぶ前になるが俺は幼き女児を連れた見ム◯と立川で偶然遭遇したことがある
親戚の娘でこれからエヴァンゲリオンを観るんだと言っていたが俺は即座に
ピンときた 親戚なんかじゃない いたずら目的だろうと
それからというもの電化製品から空テープから内袋にいたるまで何でもくれ
るようになった今おもえば店舗から拝借したものを渡されていたのだろうか 


941名盤さん:2007/10/28(日) 09:34:42 ID:Y9Ia+N78
>>937
新宿6Fは増えてると思うけど。。。
942名盤さん:2007/10/28(日) 09:44:26 ID:FegsGq3f
943名盤さん:2007/10/31(水) 00:35:12 ID:xUepoCEW
MANG KOKKOH
944名盤さん:2007/10/31(水) 03:07:41 ID:Pja9PTq/
おまえはAHOなのか
945名盤さん:2007/10/31(水) 14:19:54 ID:RXbtqoGj
ユニオン社員にはすぐになれるもの?
946名盤さん:2007/10/31(水) 14:28:38 ID:X3OC7idT
なにでおまえらそんなにユニオン社員になりたいんだよ
わけわかんねーよ
947名盤さん:2007/10/31(水) 14:50:16 ID:Dm2KbEME
ユニクロで働いたらお先真っ暗やないか
948名盤さん:2007/10/31(水) 14:51:18 ID:Dm2KbEME
>>930
ベッキー?
949名盤さん:2007/10/31(水) 15:25:50 ID:qwBrA/Lw
>>946
バカだから仕方ない。
950名盤さん:2007/11/01(木) 00:00:32 ID:Pja9PTq/
あなたもディスクユニオンで働いてみませんか
951名盤さん:2007/11/01(木) 00:05:40 ID:TELI4Fgy
ダメかのぅ
952名盤さん:2007/11/01(木) 00:08:24 ID:xDorj0R0
アナログ盤の買取価格はひどいね
あれじゃあみんな出さないよ 持っててもね。
953名盤さん:2007/11/01(木) 00:12:42 ID:IhwlYmtw
日本語と英語で歌うイギリス人シンガーソングライター

☆Paul Ballard☆

www.myspace.com/paulballard

彼の歌う曲は本当に最高です♪

彼は自分で日本語の曲を作詞・作曲しています!

1stシングル『ほっとする』

CHECK IT OUT!!!!:)
954名盤さん:2007/11/01(木) 23:15:51 ID:m4xa4bcd
持ち込みと宅急便で送るのと、どちらがより査定がいいのでしょうか?
955名盤さん:2007/11/01(木) 23:54:54 ID:S0IYtRYc
大差ないだろ
956名盤さん:2007/11/02(金) 01:31:32 ID:yq5SYv6a
>>952
レコファンと変わらんね むしろレコファンの方がマシな気がする

おととい渋谷ロック館いったら
サンプル国内盤/白ラベル 放出セールみたいなのやってたけど
あれ違法だろw 
数百枚あったけど買い取ってる時点で違法
プライスカードに「サンプル」「白ラベル」とか打ち込んであるし
わかってて買い取るのは、違法だよ。違法。
数百円の見本盤LPばかりだったけどそんなに儲けも無いだろうし
あんな事で危険な橋わたる必要無いと思うけどな
ときどきCDでも海賊盤の中古数百枚放出とかやるけどあれも良くない
957名盤さん:2007/11/02(金) 07:19:37 ID:6nDFGnha
>>956
レコードのサンプルとCDのサンプルは別物と考えたほうがいい。
958名盤さん:2007/11/02(金) 18:10:07 ID:RVs10yfe
ユニオンって何でけっこう堂々とブート売ってるの?
レコード会社から苦情付けられないのかな?
959名盤さん:2007/11/02(金) 18:46:17 ID:yq5SYv6a
>>957
法に触れる事は、良くないよ。
しかも会社なんだから
個人が知らないでオークションに出品して注意されるのとわけが違うよ。
んでユニオンは、CDも国内盤サンプルとか海外のプロモとか中古で売ってるよ。
有名なアーティストだと割とプレ値つけてて
一般発売盤より高いからかなり悪どいと思う。
アーティストやレーベルは、もちろん音楽に対する背信行為だと思う。
960名盤さん:2007/11/02(金) 20:11:37 ID:6nDFGnha
>>959
>>620-634に書いてあるが現行の著作権法は、ざる法なんだよ。
確かにユニオンでやっている行為は違法なんだが、それを黙認
している側面もある。但し、それはレコードに限った話。

CDのサンプルを売っているなら、それは非常に良くないな。

あと、以前から俺も疑問なんだが、ブートは何で問題なく
売っているんだろ?それこそオークションとはわけが違う
と思うんだよね。
961名盤さん:2007/11/02(金) 21:19:16 ID:/967TJtR
まぁ、確かにサンプル盤以前にブートの売買してる時点で
真っ当な商売してるとは言えないよな
962名盤さん:2007/11/03(土) 14:58:40 ID:eemU+tQU
昔はブートって中古でも二足三文で売買してたのに、今はちゃんと値付け
して売ってるよね。やっぱり儲かるからやってるんだろうけど。
ユニオンはオヤジとかマニアが集まる店だからかな。
963名盤さん:2007/11/03(土) 19:02:47 ID:mA11NuhU
話を戻すけど国内盤サンプルとか海外のプロモとか売るのは、違法だから辞めた方が良いよって話
会社ぐるみでやるのは、良くない。
音楽を愛してこの会社を運営してるんだったら
プロらしく法に触れる事は、やらないで儲けてほしいよ。
964名盤さん:2007/11/03(土) 19:17:30 ID:E8h8NFhx
別に話戻さなくてもよくない?ブートもサンプルも違法でしょ。

ちなみに海外のサンプルとかはブートが誤摩化して勝手に作ってるのも
あるんだよね。NOT FOR SALEとかPROMOTION ONLYとか印刷されてるのも
信用できないよ。特にアナログは。

ユニオンの店員に聞いた事あるんだけど、国内盤のサンプルは売買しない
って言ってたよ。やっぱりレコ社から注意されるからって。もし売ってた
らその店の店長が本部に怒られるらしい。本当かどうかわからないが…。
昔のレコードや輸入盤に関しては売るって言ってた。それは別に良いみたい
な事を言ってた。

965名盤さん:2007/11/03(土) 19:45:54 ID:KU9dfP2X
>>964
>国内盤のサンプルは売買しない

どの店でも一応建前上はそう言うだろ
でも実際にはユニオンでもサンプル盤売ってるぞ(買った経験あり)
966名盤さん:2007/11/03(土) 20:00:15 ID:mA11NuhU
>>964
今渋谷のユニオンに国内サンプル盤コーナーが有るんだけど
967名盤さん:2007/11/03(土) 20:33:19 ID:Psfg9Jw7
客の立場から言えば別にいいじゃん。
サンプル売ろうがブート売ろうが
サンプルの場合は記入してほしいが、ブートなんか大歓迎だ
なんでこんな時だけよい子ぶるんだあ?おまえらは。ナゾ
968名盤さん:2007/11/03(土) 21:05:53 ID:jSlWZIfG
よその板でもDLしてから「おまえら違法だぞ」とかいい子ぶる奴いるよ(w
969名盤さん:2007/11/03(土) 21:44:17 ID:rfLd1PEx
「神奈川・町田エリア限定秋のお買い得クーポン券」を効率良く
大量枚数ゲットする方法ある?
970名盤さん:2007/11/03(土) 22:27:29 ID:KU9dfP2X
クーポン券って2000円以上買うと
合計金額から200円割引とかのやつか?
あんなショボいのイラネ
971名盤さん:2007/11/03(土) 22:36:57 ID:rfLd1PEx
>>970
8万円するレコードで欲しいのがあるんだけど、枚数使えば最大8千円値引き
されるから40枚手に入れたいのよ。
972名盤さん:2007/11/03(土) 22:40:11 ID:KU9dfP2X
あれって1回の買い物で1枚しか使えないんじゃね?
973名盤さん:2007/11/03(土) 22:48:40 ID:Mt9jbwWD
町田、神奈川のユニオンで2,000円以上買わない件
974名盤さん:2007/11/03(土) 22:50:13 ID:rfLd1PEx
>>972
2000円毎に何枚でも使えるよ。
俺みたいな高額アイテムでもお得であれば惜しみなく散財できる
へヴィな客にとっては重宝できる。
975名盤さん:2007/11/03(土) 22:59:38 ID:7g/IeVts
国内盤のサンプルが家で大量に腐ってるから売りに行こうかな
ユニオンはレコードもCDも買い取り価格が予測できるから無駄足がなくていいんだな
976名盤さん:2007/11/03(土) 23:02:27 ID:Psfg9Jw7
sanmple-CDは売れないから
977名盤さん:2007/11/03(土) 23:15:56 ID:Psfg9Jw7
nいらない
978名盤さん:2007/11/03(土) 23:45:57 ID:mA11NuhU
サンプル盤の話題は、次スレで詳しくやりたい
979名盤さん:2007/11/04(日) 00:18:05 ID:9zoPN4jf
用済みのサンプル盤は本当に邪魔。売れ線とかならもらってくれる人もいるけど・・・
UKものとか、いつか聴くだろうとと思いつつ簡単に出せないとこに収納してあるから
絶対に聴かないし、まとめて売りたいんだなー 整理ボックス3箱はある
違法だろうけどレコード会社の担当者は辞めてるし、下請けの俺にまでFBIの捜査が及ぶとは思えない
レコード会社とかが責任を持って回収しにウチまで来てくれるなら返却してもいいけどさ・・・・
980名盤さん:2007/11/04(日) 02:01:22 ID:VALfWLvl
かつてはサンプル盤もらえる業界の仁義の問題だった。
981名盤さん:2007/11/04(日) 08:07:15 ID:wIltQJcf
ディスクユニオンを語ろう-19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1194131043/

新スレ
982名盤さん:2007/11/04(日) 18:36:18 ID:eyD/F1BW
中古センター、リニューアルしたのはいいが俺が行くといつも混んでるしお気に入りだったI嬢もいなくなってるしで…
983名盤さん:2007/11/04(日) 18:51:31 ID:jqDfX1h1
おまえは本当に猫娘大好きおっさんだな
984名盤さん:2007/11/04(日) 22:12:52 ID:eyD/F1BW
確かにあの娘は猫娘!
〉I嬢
985名盤さん:2007/11/04(日) 23:44:56 ID:SVGAH9Lc
>>966
マジで?俺はあんま渋谷は行かないから知らなかった…それはヤバイと思うよ。
CDの国内盤でしょ?それは知り合いのレコ社の奴に伝えとくよ。
レコードの場合はそんなに気にしないけど、CDは絶対に売買するな!って何度も
中古屋には言ってるみたいだから、特にブックオフとかツタヤやユニオンにはね。
986名盤さん:2007/11/04(日) 23:50:30 ID:0g1w+7Sl
くだらねえ
987名盤さん:2007/11/05(月) 00:09:37 ID:qJzaxtJ/
>>966
友人にメールしたら、それはレコ―ドだろ?って言ってたよ。レコードはOKなんだよ。
昔のレコードは売買しても法的にグレーだから文句は言えないというか別に気に
しないんだって。C
988名盤さん:2007/11/05(月) 03:13:34 ID:PocsEarD
レシートの、レジを担当してくれた人の名前をgoogle検索して、
たまに数十件引っかかる場合あるね。多分本人だろうことが想像できる
内容でのヒットで。暇なとき、こんなことして遊んでいます。
989名盤さん:2007/11/05(月) 03:27:07 ID:6oQ1Przb
レコ社の中にはサンプル盤を売ってるやつもいるからね。
990名盤さん:2007/11/05(月) 03:40:49 ID:vKxf/vbU
シスコインターナショナルの社員かバイトか分からないが週1ぐらいでサンプルCD買取に持ってくるぞ。
しかもバーコードのサンプルシールを剥がした上にご丁寧に「Sample」の文字を細かく削って来るという手の込みよう。
こんなヤツがいるからもうだめなんだろうな。
991名盤さん:2007/11/05(月) 04:40:48 ID:W+UaQ49Q
1000
992名盤さん:2007/11/05(月) 04:53:31 ID:z8ehUrFF
>>990
そいつのイニシャルか住所ヒントくれ
俺いちおう関係者。
993名盤さん:2007/11/05(月) 07:17:44 ID:h6U2Wzr6
>>992
正体が分かったらそいつどうなっちゃう?
994名盤さん:2007/11/05(月) 08:04:35 ID:z8ehUrFF
さあ、どうなるんだろうねw
とりあえずヨロw
995名盤さん:2007/11/05(月) 08:44:22 ID:OmGPdu0v
>>979
近頃は外人が昔のウニ特典とかサンプル盤を中の奴から仕入れて商売してるぞ。
つーか本家がウニ特典隠しておいて小出しに商売するなよ。
996名盤さん:2007/11/05(月) 16:38:54 ID:KNyPPXXc
オークション用に特典を保管してるのはガチだろな
997迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/05(月) 17:14:53 ID:RrgUhura
神保町2階ってレジ前はいつも安売りコーナー?
998名盤さん:2007/11/05(月) 20:06:07 ID:8acUqEVe
昔、神保町店の階段が狭いことに驚いた
999名盤さん:2007/11/05(月) 21:31:15 ID:/z5Rc6Sx
999
1000チュルン:2007/11/05(月) 21:36:28 ID:gb0g1Hvo
最近行ってないなー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。