ディスクユニオンを語ろう-17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BugBear
http://ime.nu/diskunion.net/index.html

前スレ
ディスクユニオンを語ろう-16
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1153916931/l50x

ディスク ユニオンを語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007472331.html
ディスク ユニオンを語ろう−2
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10229/1022954404.html
ディスク ユニオンを語ろう−3
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10322/1032276587.html
ディスク ユニオンを語ろう−4(HTML化待ち)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043942919/
ディスク ユニオンを語ろう−5(HTML化待ち)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050116246/
【ロシア盤】ディスク ユニオンを語ろう−8【イラネ】 (HTML化待ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080623086/
【美人】ディスクユニオンを語ろう-9【店員】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091230565/
【レア盤】ディスクユニオンを語ろう-10【高いよ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099151170/
【G】ディスクユニオンを語ろう−11【○○゙○】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107962613/
ディスクユニオンを語ろう-12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116244686/
ディスクユニオンを語ろう-13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124268132/
ディスクユニオンを語ろう-14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1135513217/
ディスクユニオンを語ろう-15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1142521516/
2名盤さん:2007/01/16(火) 23:23:41 ID:m2zyaFHL
なななぁななぁなな!!!!!!!!!!!!!!!!
3名盤さん:2007/01/16(火) 23:24:32 ID:oydF9+9C
ディスクユニ3
4名盤さん:2007/01/16(火) 23:25:24 ID:NWIR3pHK
どうした
5名盤さん:2007/01/16(火) 23:34:04 ID:NWIR3pHK
16は終わった・・・・。
6名盤さん:2007/01/17(水) 00:23:12 ID:DOCxjfoJ
ななんあなんあなあなぁ〜!!
7名盤さん:2007/01/17(水) 00:34:00 ID:x49y8OFl
イメヌとか噛ませんなクズ
8名盤さん:2007/01/18(木) 10:21:25 ID:7M9TlR0t
転売で高値がつくような特典ビッシと考えろよw
さあ次はポリスでボロ儲け♪
9名盤さん:2007/01/18(木) 19:51:53 ID:d90aMnUD
>>8
社員とアルバイト分の転売在庫を確保した後に餌箱に投下してあげますよ
犬は、シッポ振ってまってなさい
10名盤さん:2007/01/18(木) 22:21:31 ID:FlTv2pda
ノーダウトとシュガーレイ10円で買い取られたze
11名盤さん:2007/01/19(金) 00:37:30 ID:wxt0Suqd
渋谷のレコファン臭すぎ。
スタッフもよく耐えられるな。
12名盤さん:2007/01/19(金) 00:54:26 ID:RIKH/epB
むしろ、あの匂いがたまらん
13名盤さん:2007/01/19(金) 01:10:01 ID:O/ag/3dI
ビームはエレベーターの時点で臭い。
たぶん地下にまんだらけがあるのが影響しているのだろう。
14名盤さん:2007/01/19(金) 12:28:02 ID:d95m7h8e
買取うp来たな
15名盤さん:2007/01/19(金) 15:02:02 ID:sYROylV8
柏店で小さいニューウェーブポストパンクセールやってたけど安いのか分かんなかった
ただ特集って事で集めただけなんだろうか
16名盤さん:2007/01/19(金) 21:07:23 ID:BnrAIhxM
ユニオンのセールは安売りではないよ。
17名盤さん:2007/01/19(金) 21:10:09 ID:sYROylV8
>>16
そうなんですか、不勉強ですみませんです。
UltraVox、PIL、CocteauTwins、NewOrderなどがありました。
18名盤さん:2007/01/19(金) 21:27:26 ID:Z6SXDGaF
数年前のセールは安売りだったけどな。
19名盤さん:2007/01/20(土) 02:29:31 ID:sQkBEJGi
ユニオソのUltraVoxとOasisのレコード値付けは、異常
高くて売れないからいつもダブついてる
レコファソなら数百円程度のものが5〜10倍ついてるもんな
20名盤さん:2007/01/20(土) 02:42:40 ID:TRRNOilm
他店より一円でも高い商品があればお申し付け下さい、
じゃなく、高いと思うなら買わなくていいよ、
という趣味の世界だからねえ。
21名盤さん:2007/01/20(土) 10:20:53 ID:3aX1W7lq
>餌箱に投下してあげますよ
餌箱って言いたいだけだろ
ったく何が餌箱だよw
22名盤さん:2007/01/21(日) 14:08:28 ID:DHX13Az6
アルカンジェロとウニ製の神ジャケはどっちもブートつう事でよろしいか?
23名盤さん:2007/01/21(日) 18:06:35 ID:1DpBNwm8
>>22
そんな事書き込むとすぐあいつがやってくるぞ。
毎日ここや関連スレに張り付いてる彼は、ユニに時給貰ってるから
前スレの最後を短髪IDで埋めていたのも彼
24名盤さん:2007/01/21(日) 22:05:50 ID:LAHx/i6U
茶ロ2階の女の子はホンマええ娘やなぁ。
25名盤さん:2007/01/21(日) 22:05:55 ID:z3WaLTvv
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓
26名盤さん:2007/01/21(日) 22:29:27 ID:TBRYAwpr
うるせえ!
27名盤さん:2007/01/24(水) 09:20:27 ID:v4WBZOJl
なんか過疎ってるから良いこと書くよ。
ミンツのスタッフの人と、この前飯食ったんだが、
ウニは余った特典BOXをミンツに売って、それをミンツがオクに出すらしいよ。
どっちもどっちだな、こりゃ。
28名盤さん:2007/01/24(水) 09:43:21 ID:t4qW8JEE
何が良いことなのか分からない。
そんな業者の事情が客に何の関係があるのか。
29名盤さん:2007/01/24(水) 13:17:53 ID:uK2+Py6l
>>28
「あの話、実はね・・・」ってのに興味がある奴にとっては
良いことなんじゃね。
30名盤さん:2007/01/24(水) 13:42:37 ID:R9z+gh7M
>>27
やっぱそうだったのか
31名盤さん:2007/01/24(水) 21:25:14 ID:CiRA4x2N
過疎ってる
3227:2007/01/24(水) 22:43:16 ID:v4WBZOJl
>>28
言葉足らずで申し訳ないっす。
過疎ってたから、少し盛り上がるかな…と思って。
盛り上がることは…良いことでしょ?
33名盤さん:2007/01/25(木) 00:51:46 ID:PYINZFyf
>>27
ミンツの部長は、元ユニだからしょうがないんじゃ?
付き合いを切るわけには,いかんし
ユニの圧力を無視したら業界から省かれる
ここ3、4年ユニがレコ出店の祭事仕切りだしたでしょ結構稼いでるらしいけど
同じ事を西新宿でやって大失敗した「レコスタ」ってのと比べて組織力に差が有るなぁと思った。
同じ様な商品を同じ様な値段で扱っているのに・・・・・
34名盤さん:2007/01/25(木) 01:04:21 ID:ZL7m/fOz
中古CDについてはミンツの方が充実してる面もありますね。
プログレとかでユニオンだと馬鹿高いプレミア価格の物が、
はるかに安い値段でミンツで売ってたりする。
35名盤さん:2007/01/25(木) 04:42:53 ID:R0Z8Lx+Y
>>27
それが本当なら汚ねえ話だな。メーカー様の顔に泥を塗る行為だ。
そもそも特典はあくまでCDの付属品っちゅーか販売促進・売り上げ向上のため
という前提でメーカー様に許可してもらってるんじゃないのか?
もしそういう契約なら、特典が余ったからといってその在庫を中古のCDにくっつけて
流通させたり、特典だけを単独で流す行為は、ユニは契約違反してる事にならんか?
だってよ、中古CD向けに特典を使ったり、特典だけを単独で捌いてもメーカーの
実入りに繋がらず金の流れはユニ止まりじゃんか。ユニが儲けるだけwww
36名盤さん:2007/01/25(木) 04:43:19 ID:HZy1hRYX
ミンツはいいね品物も値段もセールのやり方も
年末セールはすぱっと除外なしの全品300円引きとかで気持ちいい。
37名盤さん:2007/01/25(木) 09:49:53 ID:TekCyyiQ
さあ自演臭い流れになってまいりました
38名盤さん:2007/01/25(木) 10:38:40 ID:QqyQMf9v
自演だとしてもそのたれ込みが事実なら許せねぇ…
39名盤さん:2007/01/25(木) 10:53:09 ID:js2Lu6aa
特典なんか集める趣味ないからどうでもいい。
普通の品が安く買えりゃそれでいい。
40名盤さん:2007/01/25(木) 10:57:26 ID:+XygY8Sp
そんなことより小売のプロがいいこと教えてやる
「客からの電話は客より先に切るんじゃねえよ」
在庫問い合わせで売り切れの場合の受け答えは
「申し訳ございませんそちらの商品は売り切れとなっております」
だ、さらに付け加えるなら切る前に「ありがとうございました」や
「またよろしくお願いします」を付け加えると客は逃げないんだな
知らなかっただろ?常識だぜ
同じ問い合わせでいい加減ウザイ気持ちはわかるがそれが仕事だ
電話ほど態度が伝わるものはないことも合わせて覚えような。
41名盤さん:2007/01/25(木) 11:02:12 ID:QqyQMf9v
電話の対応に関してはユニオンは結構いい方だと思うが
42名盤さん:2007/01/25(木) 11:20:02 ID:BB9619qP
>>27みたいなユニに都合の悪い話題が出る度に
話題を逸らそうとする奴がいるなw
43名盤さん:2007/01/25(木) 11:28:00 ID:QqyQMf9v
その仕事時給いくら?
44名盤さん:2007/01/25(木) 12:25:10 ID:js2Lu6aa
だから、特典なんか集める意味ねえっての。オタク共が。
特典なんかスルーしろよ。店だって売れないと分かったらやめるから。
45名盤さん:2007/01/25(木) 12:39:52 ID:cb/3Cmu5
新宿ユニはいいな、
移動なしでほぼまかなえるし
46名盤さん:2007/01/25(木) 12:45:52 ID:PYINZFyf
>>42-43
総合ウェブスタッフであってメインの仕事が2CH書き込みなわけじゃないよw
良く2CHのいろんなとこにBALCKの買い取りコピペとか貼ってあるじゃん
ああいうマルチ的な書き込みもこいつ等がやってる
時給は、1200円くらいだった気がする HPやMIXI等で募集してるね
47名盤さん:2007/01/25(木) 12:46:59 ID:PYINZFyf
違)BALCKの買い取
訂正)BLACKのレコード買い取り
48名盤さん:2007/01/25(木) 13:05:50 ID:rlWmBhRn
>>40
たががCDショップのバイトにそんな対応期待する方が間違い
49名盤さん:2007/01/25(木) 13:21:04 ID:at0fzI6A
ここ数年で接客態度は気持ち悪いぐらいに良くなったんだけどな
50名盤さん:2007/01/25(木) 13:27:56 ID:ZL7m/fOz
>ここ数年で接客態度は気持ち悪いぐらいに良くなったんだけどな

某女子店員に無視されました……
51名盤さん:2007/01/25(木) 13:44:04 ID:5gRGTKlZ
>>48
たかがCDショップ?何屋でも同じだしバイトも正社員もない
それに>>40にレスしたことは
常識、できててあたりまえのこと
期待するとかいうレベルじゃないんだけど。
52名盤さん:2007/01/25(木) 13:53:24 ID:h7RNQ+cZ
>>51
>>40は釣りっぽい書き込みだけど接客の常識だな。
あんたがいうようにサービス業では出来て当たり前のことだわな。
53名盤さん:2007/01/25(木) 13:59:30 ID:9or5EnpC
ユニに対する愚痴すれかよおいw
54名盤さん:2007/01/25(木) 14:16:36 ID:Em0adrcI
そう言えば最近コジさん見ないな。
55名盤さん:2007/01/25(木) 14:28:46 ID:h7RNQ+cZ
>>54
そう言われれば、最近ここのスレでも話題にならなくなったなー
56名盤さん:2007/01/25(木) 14:47:43 ID:IEVTiVn4
就職したのか?
57名盤さん:2007/01/25(木) 18:49:54 ID:PYINZFyf
>>47-56
ユニウェブスタッフさん
平日の昼間に単発IDでの短時間不自然書き込みまことに乙です。
わざわざ別の話題作ったり、口調を変えたり接続切ってID変えたり大変だね。
マニュアルに従って仕事やらされるのも酷だな
58名盤さん:2007/01/25(木) 18:52:31 ID:w+FxsusS
今日初めてユニオンで買い取ってもらった
なんか緊張した
5927:2007/01/25(木) 18:56:39 ID:tT1WgC+a
27だけど、たぶん事実だと思うよ。
そのミンツの人とは昔、同じバイトやってて、今も時々会うから。
嘘つくような人じゃないし。

>>35の話も困るけど、やっぱり一人で何十セットも購入する転売屋さんのほうが困るな。
一般の客でまとめ買いをし損ねる人も出てくるだろうし、
結局、中古をプレミア価格払って買わなきゃならん場合もあるだろうし。
特典集めなきゃいいだけの話だけど、やっぱりコレクターとしては欲しいし、
初めて聴くアーティストやバンドって、まとめ買いが便利な部分もあるし。
60名盤さん:2007/01/25(木) 19:06:24 ID:VPuK+DbE
>>57
頭大丈夫
61名盤さん:2007/01/25(木) 19:18:25 ID:h7RNQ+cZ
>>57
なんで俺までスタッフ?なんだよ。
62名盤さん:2007/01/25(木) 19:24:13 ID:t8fUlXsM
俺らには見えない何かが見えてしまっているのでしょう
6353:2007/01/25(木) 19:55:17 ID:FQH//r5i
>>57
病院行け。バーカ。
64名盤さん:2007/01/25(木) 20:42:17 ID:+bccah2c
ユニオンでバイトしたいんだがやってた人とかいる?
ワード エクセルってどのくらいできればいいんだろ?
パソコン苦手で自信ないんだけど
65名盤さん:2007/01/25(木) 21:12:21 ID:6PtnPW/Q
じゃあダメです
66名盤さん:2007/01/25(木) 22:59:24 ID:0tabU8+u
>>59

>嘘つくような人じゃないし。

そういう人から聞いた話しを2ちゃんに書き込むキミの神経がわからん。


>初めて聴くアーティストやバンドって、まとめ買いが便利な部分










ねーよw
67名盤さん:2007/01/25(木) 23:12:29 ID:R0Z8Lx+Y
>>66
> 初めて聴くアーティストやバンドって、まとめ買いが便利な部分

これはある。
気になっていたけど聴いてなかったアーティストとか。
もし気に入らなければ特典があった方が処分し易い。
プログレは殆どこのパターンで処分したよ。
68名盤さん:2007/01/25(木) 23:28:24 ID:0tabU8+u
>>67
それのどこが便利なんだ?
一枚だけ買ったほうが元手も少ないし軽いし処分するにしてもロスが少ない。
6959:2007/01/25(木) 23:35:11 ID:tT1WgC+a
>>66
>そういう人から聞いた話しを2ちゃんに書き込むキミの神経がわからん。

確かに。俺って無神経だからな。
70名盤さん:2007/01/25(木) 23:44:38 ID:U6bXJ/0Q
>>68
売るときに単品で買うよりユニオンで特典付きでまとめ買いした方が安くつく。
71名盤さん:2007/01/25(木) 23:57:40 ID:0tabU8+u
>>70
日本語で(ry
72名盤さん:2007/01/26(金) 00:34:59 ID:1ytn9HsN
>>71
売るときを考えると、
単品で買うよりもユニオンでまとめ買いして特典をもらっておいた方がお得。
73名盤さん:2007/01/26(金) 00:56:31 ID:HBcUVugZ
それって初めて聴くアーティストやバンドとは全く関係なくね?
74名盤さん:2007/01/26(金) 06:44:17 ID:ERkjjZfi
コジさん大変だったみたい
公園で寝ていたら、中学生3人に囲まれて
300円取られたみたい。チャリも壊されたらしくて
黒幕はまだ捕まっていないみたい
75名盤さん:2007/01/26(金) 08:37:59 ID:CTYf55/w
>>68
気に入ったらそのまま自分でキープしちゃえばいいし、
気に入らなかったら売るわけなんだけど、全買い特典付きの
コンプリートセットだと、たとえ中古品でもしばらく寝かせるだけで
ほぼ確実に定価以上で処分できる。
もちろん処分する際は、店で売ったら買い叩かれるからオークションで処分してる。
そんな感じだから自分の場合、キープすると決めるまでは、特典は痛まないように
未開封のまま保存してるよ。

もちろん中には不人気盤で定価を下回っちゃうのもたまにあるけどね。
まあそれは運次第だから諦めるしかない。
76名盤さん:2007/01/26(金) 13:21:38 ID:XkZwvLBV
俺はそれを見越してDavid Bowieは2セット購入。
そして1セットは3万くらいで処分。
つまり自分用の1セットは実質タダで入手www

ポリスは3セット買ったんだが出品のタイミングが掴めん。
というか発売直後に超高額入札してくる奴って
何故最初からユニオンで予約して買わないのかね?
税金対策か何かで金をドブに捨てたいとか?w

○○ーでバイトしてる奴が「ユニオンのせいで新譜の
紙ジャケ全般の出足が遅い」って言ってる。
77名盤さん:2007/01/26(金) 13:34:26 ID:qDADZsSb
浅ましいな
78名盤さん:2007/01/26(金) 13:43:00 ID:Dun5ZX33
買うバカ売るバカって感じやね。
俺にはコレクター趣味は全くないので理解できない世界だ。
同じ中古CDの、帯付きでちょっと高いのと、帯なしでそれよりも安いのがあったら、
ためらわず後者を買う人間だから。
79名盤さん:2007/01/26(金) 13:47:10 ID:Uan/R57p
>>76
お前のような奴でも儲かるって事は
世の中バカが多いという事だわな。
80名盤さん:2007/01/26(金) 18:56:22 ID:+Otam1Zu
>>78
新品だから定価は、同じ値段じゃね?だったら偽帯とか偽箱付いてた方が良いよ
俺も帯や箱には、興味無いけど飽きた時にオクで買った値段より断然高く売れるから
何買うにもユニオンで買ってるよ。
買ったらすぐCDRにコピーしてCDRを聴き込んでる。
元のCDは、保存用って感じでCDRに落とす時の1回しか再生しない。
話聞くと友人や知り合いもみんな同じ感じだな、一番大事なのは、断然CDの内容=音で
手間金をオクで回収する感じ...おつりでレコード買えるし
81名盤さん:2007/01/27(土) 02:11:19 ID:uTXr8v8N
そんなみみっちい聴き方すんなよ。ほんとせこい奴らだな。
82名盤さん:2007/01/27(土) 07:56:43 ID:tLkgV6Tl
>>80
車用にCD-Rに焼いて聴いてる奴は多いけどな。
家で聴くのにCD-Rに焼くのかあ・・・何だかなー。
83名盤さん:2007/01/27(土) 08:32:59 ID:ptnlOWW6
むか〜し、アナログ時代、LPは聞くほど摩耗するからって、
カセットテープに録音して、そっちを聞いてたことを思い出す。
84名盤さん:2007/01/27(土) 09:27:41 ID:tLkgV6Tl
>>83
俺は聴く便利さと、演奏をコピーしたりするためにカセットに
録音していた。磨耗のことを意識したことはなかったな。
85名盤さん:2007/01/27(土) 12:11:00 ID:YJkwIqeV
>>82
音質は、全く一緒だからラフに扱えるcdrは、便利だよ。
帯とか箱、ジャケット、盤なんか無傷のままケースにいれて眺めるだけでいい。
俺は、ライナーも電話に付いてる機能でコピーして読むな。
元のがボロボロになったらやだから
86名盤さん:2007/01/27(土) 14:21:10 ID:vSq9KPEO
特典一番喜ぶのは間違いなく転売屋
転売屋がすること予約、買う、出品するで一番儲け幅がでかいw
87名盤さん:2007/01/27(土) 14:26:13 ID:NDbTqsfC
ランクがBでも状態を詳しく書いてくれ
CDの裏面がカビでビッシリはさすがに予想がつかなかったぜ・・
88名盤さん:2007/01/27(土) 17:24:44 ID:yQeECUDg
>>86
何を今さら。さんざん既出のネタだろ…
89名盤さん:2007/01/27(土) 17:49:22 ID:tLkgV6Tl
>>87
俺が昨日買った盤質BのCDは、盤質A相当だった。
まあ、CDの場合はよくあることだけどね。
90名盤さん:2007/01/27(土) 18:57:38 ID:YJkwIqeV
ジャンルによっても違うだろ
雑食の人は、わかると思うけど紙ジャケロックやジャズ、クラシックのB査定は、結構キレイだよ。
反対にパンクとかヒップホップ、ハウスのA査定は、かなり幅広い感じでノイズや音飛び
しなけりゃAの範囲に入る感じBになるとけっこう酷い
レコードだともっと醜い
91名盤さん:2007/01/27(土) 19:20:44 ID:JMPKpe9/
要するに文句の多い層ってことか
92名盤さん:2007/01/27(土) 19:58:17 ID:yQeECUDg
おいおい。もう3万かよ。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40530395
93名盤さん:2007/01/27(土) 20:01:10 ID:yQeECUDg
本当に欲しいファンが買えなくなるから、
ユニは予約は通販1ヶ所のみ、
1人当たり1セットに限定しろよ。
94名盤さん:2007/01/27(土) 20:10:52 ID:0VNySVcR
出品者がユニオンのバイトだったら笑えるw
95名盤さん:2007/01/27(土) 20:38:56 ID:cH5wVRnZ
今RealTimeでユニオンいるんだが、ディスチャージの新しくでたリマスタ紙ジャケの歌詞に対訳がついているか知らないか?
96名盤さん:2007/01/27(土) 20:42:34 ID:yQeECUDg
>>95
付いてるよ。
97名盤さん:2007/01/27(土) 20:50:16 ID:cH5wVRnZ
>>96
うぉぉ!!本当にありがとう!!!
ずっとUnionうろついてて、気味悪がられてたけどやっと買って帰れるw
98名盤さん:2007/01/27(土) 21:17:34 ID:tLkgV6Tl
>>95-97
こういう使い方があったかあ・・・
なんかすげー
99名盤さん:2007/01/28(日) 00:04:55 ID:iog0Yui7
>>93
本当に欲しいファンならユニオンで予約して買うだろ
万が一何かの原因で買えなくても
本当に欲しいファンならオクで入札するんじゃ?
100名盤さん:2007/01/28(日) 00:13:58 ID:x6xfSxSO
100
101名盤さん:2007/01/28(日) 00:24:40 ID:Pot0Q+p/
>>98
アホか?
店員に聞けばすぐ解決するだろ
人に話し掛けられない社会不適合者なんだろうなぁ・・・
102名盤さん:2007/01/28(日) 00:34:47 ID:3EvBZHAl
確かに。
店員に聞けば一発で分かる事を、あれこれ悩んだ末、
嘘の答えが返ってくるかもしれない2ちゃんに聞いて信用しちゃうって、
どれだけネット中毒なんだろ、と思うね。
103名盤さん:2007/01/28(日) 08:43:50 ID:Isbb3jKY
ってゆーか>>95>>97って、
何が「今RealTimeでユニオンいるんだが」だよ。
バレバレなんだけどw
104名盤さん:2007/01/28(日) 12:40:09 ID:Y8nmoRac
なぜそこにつっこむ?
105名盤さん:2007/01/28(日) 13:20:09 ID:JT+lU6TY
またユニ工作員の話題逸らしだろ
106名盤さん:2007/01/28(日) 17:20:34 ID:voKYx2qm
そんなことより
転売〜転売〜楽して儲かる〜♪
転売〜転売〜出品無料日で出しまくる〜♪
どこまでもセコい転売屋〜♪
107名盤さん:2007/01/28(日) 18:06:14 ID:vpoQqT7b
あっ店員に聞きたいことある。
でも、もうすぐ紙ジャケ(リマスター)で出る予定ありますか?
など聞けんw
帰ったら分かるけど、その場では。
108名盤さん:2007/01/28(日) 18:15:19 ID:iog0Yui7
>>106
転売、転売いうけど前スレで誰かが言ってたみたいに
買い取りこそ最も酷い転売だから
店舗持ってなくても買い取りよりはるかに高く売れるオークションとかって逆にフェアなんじゃ?
一生懸命働いてもかみさんは、一定額のこずかいしかくれないし
俺も紙ジャケ転売に参戦してみようかな
109名盤さん:2007/01/28(日) 19:01:37 ID:LATJABns
>>108
儲かることを祈る。失敗は許されないぞ。
110名盤さん:2007/01/28(日) 19:18:35 ID:iog0Yui7
>>109
ありがとう。一応好きなアーティスト、気になる音源しか手を出さないつもり。
転売で稼いで夢や妄想でしか所持していなかったレコードを買ってやるw
111名盤さん:2007/01/28(日) 21:04:19 ID:JT+lU6TY
なんか良く分からないんだけど、David Bowieの第二弾って
ボックスのみで復刻帯は付かないんだっけ???
この出品者の解説読むと
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=330080920471
「This box is never issued with OBI for box in original」って書いてある一方で、
こいつ自身は復刻帯付きで出品してる。訳分からねえよ。
これって復刻帯付くんだよよな?
それともこいつは「箱に巻く帯はねえよ」って言いたいのか?
112名盤さん:2007/01/28(日) 21:09:45 ID:JT+lU6TY
しかしすげーな。ボロ儲けじゃん。
ttp://search-completed.ebay.com/david-bowie-mini-box
>>108も頑張れや。値崩れしても知らないけど。
113名盤さん:2007/01/29(月) 00:24:28 ID:Bj+YEdQc
紙ジャケで全部買うと特典付きの限定販売、よりも、
普通のプラケースのでいいから、(できればリマスター盤を)安定供給してくれた方が、
コレクターでない普通の音楽愛好者にとってはどれだけありがたいことか。
114名盤さん:2007/01/29(月) 01:50:56 ID:TR6+q0Aj
ほんと、紙ジャケで無くていいから、1500円ぐらいで売ってくれよ。
って俺も思った。
115名盤さん:2007/01/29(月) 11:57:02 ID:ksAq1MX2
慌てて買わないといけないからちょっと困る時があるのは確か。
というかウニオンは一人あたりの購入数制限してくれ。
116名盤さん:2007/01/29(月) 13:17:06 ID:PDXRSLCJ
誰だろうと売れりゃいいんだよさっさと在庫なくすのが最優先てこと
確かに次から次で普通の人にはきついよな
転売屋なんて売れなくなりゃさっさと退散するだけの一生他力本願のへタレクズ
本当の客じゃないのにね。
117名盤さん:2007/01/29(月) 13:33:22 ID:QziKjPmA
> 誰だろうと売れりゃいいんだよさっさと在庫なくすのが最優先てこと

確かに仰るとおりで。つらい浮き世だ。
118名盤さん:2007/01/29(月) 17:26:18 ID:QziKjPmA
EBAYの転売屋同士で値下げ合戦始まったなw
119名盤さん:2007/01/29(月) 21:29:38 ID:XxB+UzvX
ユニオンの帯付きボックスセット、某社から発売のタイトルは、
海外のファンクラブが、ユニオン特典に加えて国内外の
オフィシャル販促品までおまけに付けて、日本の定価とほぼ
同じ価格でアナウンスをはじめてるね。
大量に仕入れた日本の業者は、近々あぼーんするのでは…
120名盤さん:2007/01/30(火) 13:47:19 ID:MR+Oi2Wu
い〜んや転売はまだまだ儲かります。
121名盤さん:2007/01/30(火) 14:39:34 ID:eevY/c//
だからもっと何セットもまとめ買いした方がいいよ。
最低50セットくらいは必要。
122名盤さん:2007/01/30(火) 15:31:18 ID:MR+Oi2Wu
いやいやせいぜい5セットぐらいからで十分
次から次とでるから
一つに集中しないほうがいいw
123名盤さん:2007/01/30(火) 15:51:33 ID:hqhC6PWf
しかしウニオンは紙ジャケ、箱、缶バッヂしか作れんのか。能無し&センスなし
124名盤さん:2007/01/30(火) 16:04:29 ID:N2W5wEfg
>>123
許可がでるのがそれくらい。
まさか自由にユニオンが作れると思ってた?
125名盤さん:2007/01/30(火) 19:05:44 ID:eevY/c//
126名盤さん:2007/01/30(火) 21:40:57 ID:Nk6NatSA
>>125
ゲゲ!2位入札者は吊り上げ君じゃないだろうね。
3位入札者との値段が離れすぎ。
127名盤さん:2007/01/30(火) 21:43:10 ID:fG2vZuz0
たかがポリスに、、、
世の中には物好きがいるんだな
128名盤さん:2007/01/30(火) 22:06:41 ID:Nk6NatSA
>>127
ポリスって売れまくったから、レコードはゴミのような値段で
売っているからな。レアなのはロクサーヌのシングルぐらいかな。

紙ジャケの話だから関係ないけどな。
129名盤さん:2007/01/30(火) 22:50:28 ID:C0NukpHv
>>124
只今ユニオン関係者と思しき人がヤフオクで特典箱大量に売り払ってるけど
これって違法じゃないの?
まさかメーカーから箱を単独で売る許可が出てるは思えないけど。
130名盤さん:2007/01/31(水) 00:04:46 ID:DmgGEmeX
>>129
落札してみればいいじゃん
名前、住所、電話番号、メルアド全部わかるんじゃ?
評価一つ位どうでも良いし
131名盤さん:2007/01/31(水) 01:23:45 ID:FnlixOfH
もうオークション終わっちゃったよ。
そうだね、今度出品されたら試しに落札してみる。
132:2007/01/31(水) 02:00:50 ID:jX3xWrLg
そうやな
133名盤さん:2007/01/31(水) 08:37:58 ID:fNXpuuPZ
きな臭いことになりそう。一つの時代の終焉か…

【ユニバ】紙ジャケ探検隊25【調子にのるな】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1166447119/l50
134名盤さん:2007/01/31(水) 09:56:44 ID:gvddgMVR
ロクサーヌのシングル500円で売ってたよ
135名盤さん:2007/01/31(水) 15:26:55 ID:6GVfO4iT
今から柏店にレコ漁りに行ってくるおヽ(´ー`)ノ
136名盤さん:2007/01/31(水) 15:30:24 ID:1I83HUbc
じゃあおれ柏店でしゃぶれよって叫ぶから見つけてくれよな!
137名盤さん:2007/01/31(水) 18:57:47 ID:FdJuDaH1
>>129
そのオクのID教えれ。
心当たりあり。
138129:2007/01/31(水) 23:53:47 ID:FnlixOfH
もうオークションは終わっちゃったからID言っても見れないよ。
139名盤さん:2007/02/01(木) 01:55:30 ID:J0vop/7a
間違えた。
そのIDじゃなくて出品者のIDの方。
ヤフーIDだっけ?こっそり教えれ。
140名盤さん:2007/02/01(木) 07:27:59 ID:5S/pVpXb
>>138
お前はバカなのか、はたまた釣りなのか…
141129:2007/02/01(木) 23:48:37 ID:e/YJlnWN
>>139
そういうのを晒すのはちょっと。
>>140
どうして?
142名盤さん:2007/02/02(金) 04:41:56 ID:vqjSscB7
じゃあいいや。
IDの頭文字はrかどうかだけ答えてくれ。
あと上げなくていいからな。
143名盤さん:2007/02/02(金) 05:03:41 ID:BFmUeg5Z
プッ
144名盤さん:2007/02/02(金) 17:44:06 ID:hSXyL/55
しかし>>27といい最近ドス黒い話題が多いな
145名盤さん:2007/02/02(金) 23:46:28 ID:0IFNymDo
>>144
それ他のスレにも貼ってあったな。
別にどうでもいいよ。
146名盤さん:2007/02/03(土) 07:16:14 ID:RXBHZDhq
147名盤さん:2007/02/06(火) 21:15:03 ID:Vob7rB4n
うぐいす色大好き!\(・∀・)/
148名盤さん:2007/02/07(水) 19:25:13 ID:4HHMp1CK
先々週お茶の水ソウル館でレコ見てたら手に痰みたいなものがついた。
触った瞬間数秒硬直し、その手の形のまま三省堂(お茶の水ウンコポイント)まで
手を洗うために泣きそうになりながら歩いていったその嫌な思い出が払拭できないまま
今度は一昨日渋谷地下うぐいす色半額コーナーで同じような痰が手につきやがった。
まったく同じように一瞬確認しただけですぐさま東急本店(渋谷ウンコポイント)まで
ウンコが漏れるかのごとく早足で駆け込んで神経症者のように一心不乱に手を洗った。

痰の感触と色味からして間違いなく同一犯だろ。
絶対許せねー誰かぬっ頃してくれ。
149名盤さん:2007/02/07(水) 19:47:43 ID:CN8UDeYe
味も同じなら同一犯確定
150名盤さん:2007/02/07(水) 20:25:25 ID:Vs/Ju99Q
わざわざそこまでいかなても

お茶の水ウンコポイント・・・御茶ノ水杏雲ビル
渋谷ウンコポイント・・・・・BEAM2Fのお馬さんセンターか、セガ
151名盤さん:2007/02/07(水) 21:18:16 ID:4HHMp1CK
確かに三省堂は以前から遠すぎだなと悩みの種ではあったからポイント変更を考えておくが
渋谷の東急本店(混んでる1Fではなく上の階のトイレ)だけは頑として譲れない。
あそこほど広々としたスペースでゆっくり気兼ねなくウンコできる場所はないよ。
ウンコだけの為に10数回利用しておきながら1度も買い物したことないのは
非常に申し訳ないのでここで素晴らしいデパート「東急百貨店」を大々的に宣伝しとく。

省略しちゃったけど東急に行く前にもう1つのウンコポイント渋谷A館まで歩いていったんだが
あそこ改装で女子トイレのみになってた。1階にあって使い勝手良かったから残念でならない。
152名盤さん:2007/02/07(水) 22:27:10 ID:Td8cQD+v
俺がよく行く池袋店のうんこポイントはとなりのビックリカメラ。
男トイレは4階で超せまいけどとなりにあるので距離は近い。
レコファン池袋店のうんこポイントもとなりのビックリカメラ。
男トイレは4階で超せまいけどとなりにあるので距離は近い。
153名盤さん:2007/02/07(水) 22:59:11 ID:HMCLokvH
>>150
茶水はデパートやスーパーがないから結構困っていた。
その情報はありがたい。杏雲ビルかあ・・・なるほどね。

お礼と言っては何だが、俺がよく利用する国立のうんこポイント。
線路沿いの道路を立川方面に歩いて行ったところに新しく出来た
公衆トイレ。まだ新しいからかなりきれい。以前の便器のない(?)
メチャ汚い公衆トイレとは雲泥の差。
あとは西友の3F。建て替えてから利用しやすくなった。
154名盤さん:2007/02/07(水) 23:57:19 ID:Td8cQD+v
その公衆トイレに紙は置いてある?
155名盤さん:2007/02/08(木) 00:41:38 ID:zsOYDcIN
紙ジャケで拭いてください
156名盤さん:2007/02/08(木) 08:13:59 ID:ZhusFhi/
トイレ板行ってやれよw
157名盤さん:2007/02/08(木) 13:50:01 ID:SHY8EiWg
新宿のウンコポイントは昔はヴァージンメガストアだったが、今は高島屋に変わった。
158名盤さん:2007/02/08(木) 16:24:33 ID:Mhb0MCyH
ディスクユニオンに通いつめてる人らしい、香ばしい会話ですね。
159名盤さん:2007/02/08(木) 17:25:48 ID:U6V30kaM
>>157
僕は紀伊国屋です。
160名盤さん:2007/02/08(木) 17:27:21 ID:VQHdtOVa
俺は三越
161名盤さん:2007/02/08(木) 19:17:23 ID:0nXEDyV0
>>154
今風な公衆トイレだからあるよ。

>>157
俺は中古センターと三越のどちらか。
162154:2007/02/08(木) 23:12:54 ID:rOvkMrcD
>>161
レスありがとう!
今度行ってみるよ!
163名盤さん:2007/02/08(木) 23:17:00 ID:mxcUH2YC
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
164名盤さん:2007/02/09(金) 00:53:50 ID:VB73JMfS
ここ4,5年くらいマクドナルドはトイレ以外に利用した
ためしがない。
165名盤さん:2007/02/09(金) 00:55:41 ID:LmXv1cym
このスレうんこくせぇ
166名盤さん:2007/02/09(金) 01:22:20 ID:WaP10Yn5
うんこする場所くらい自分で見つけろよ。
くだらねえな。





















紀伊國屋、三越、公衆トイレ_〆(。。)メモメモ…
167名盤さん:2007/02/09(金) 02:17:54 ID:FSOkcBsD
大塚家具をウンコポイントにしようと、入ったら受付で記名を求められ、間もなく係の者が参りますのでこちらでお待ち下さいとテーブルに案内され、仕方ないから、暫く佇み、急用が出来たので失礼しますとそそくさと出てきた奴いるよな?

168名盤さん:2007/02/09(金) 14:01:53 ID:hhhgDbZ4
もうずいぶん前だけど、コジさんがユニそばの大塚家具で
受付の男の人と凄く仲良さそうに話してたんだが。
(家具屋の男の方が何度もお辞儀していた)
すまん。俺の幻覚かもしれない。
169名盤さん:2007/02/09(金) 17:05:09 ID:y/HOUc2F
あの人大金持ちだぞ。


170名盤さん:2007/02/09(金) 18:35:59 ID:PLnOlSfg
あれは世を忍ぶ仮の姿
171名盤さん:2007/02/09(金) 18:54:13 ID:wcyK9lfW
>>169
軍団と縁の深い茶水の歯糞レコード屋の話では、
代々木方面の豪邸に住んでるらしい。
でもつまらないからこの話題はこれにて終了。
172名盤さん:2007/02/09(金) 19:49:50 ID:GetyyG73
杏雲ビルの場所をkwsk
周りの建物とか。
173名盤さん:2007/02/09(金) 21:27:25 ID:0ymA3fFZ
>>172
ロック館の前にある吉牛の脇の狭い道を歩いていくと、
比較的大きなビルが南側に見えてくる。それが杏雲ビル。
ちにみに、ビルの北側には植え込みの中にベンチがある
からわかりやすいと思うけど。
174名盤さん:2007/02/10(土) 00:13:26 ID:u0NjExOu
レコファンて輸入盤新譜めちゃ安いけど
中古はユニオンのが安くね?
175名盤さん:2007/02/10(土) 02:45:25 ID:zU7D+c3e
>>173
あそこのビル、幽霊が出るって有名だよ。
176名盤さん:2007/02/10(土) 08:33:06 ID:oaZH+g2t
>>27
マジでショックだわ 酷いな
特典だけで売り買いするなんて
177名盤さん:2007/02/10(土) 09:24:19 ID:LL9aq/VZ
紙ジャケ命
178名盤さん:2007/02/10(土) 10:07:56 ID:/TKlVXXt
転売屋が儲けるための特典w
179名盤さん:2007/02/10(土) 10:40:22 ID:gB9014y8
レコファンの中古は高いよ。
ウニと比べれば一枚数百円違う。
180名盤さん:2007/02/10(土) 10:43:30 ID:+QaIwlLf
今日のクリアランスセールは、はたしてやすいのか
181名盤さん:2007/02/10(土) 11:15:07 ID:suu4jJJ5
新宿中古センターの連休3日間のセールはなに?
いつもどおり、200円引き?
182名盤さん:2007/02/10(土) 11:29:30 ID:GOAWS/0+
だな。まったく魅力がないよな
183名盤さん:2007/02/10(土) 11:42:19 ID:suu4jJJ5
なんだ〜200円引きか。。。。
184名盤さん:2007/02/10(土) 13:29:33 ID:YzDCxEeA
おまえには定価の二割増しで売ってやるよ
185名盤さん:2007/02/10(土) 23:10:54 ID:TxLB6//o
ねぇ、渋谷とお茶で配ってるクーポンに買取うp券入ってる?
186名盤さん:2007/02/10(土) 23:29:37 ID:Er1/Wywx
買い取り厨は消えろ。
どうせショッボイ物しかないんだからどこで売ろうと大差ねーよ。
187名盤さん:2007/02/12(月) 02:14:01 ID:LUYubixk
買い取りが無かったらユニオンは成立しませんが・・・馬鹿丸出しだなおまえ
188名盤さん:2007/02/12(月) 09:25:56 ID:NWfbl21+
そのショボイ物が安値で店頭に並んだら、血眼になって漁る>>186
189名盤さん:2007/02/12(月) 12:04:10 ID:vRsa/9iL
昨日もいたいた
邪魔なリュックつけたまましゃがみ込んで
血眼になってるキモイ連中w

190名盤さん:2007/02/12(月) 16:16:24 ID:UBC19/Lu
たまにリアム・ギャラガーに似た奴がいるんだが
191名盤さん:2007/02/12(月) 19:50:02 ID:Mn7Fua99
>>189-190

その人が>>186だよ
192名盤さん:2007/02/13(火) 03:21:56 ID:l6/eCIgW
三連休セールはレコミンツの圧勝だな
193名盤さん:2007/02/13(火) 03:30:36 ID:vETtl1xv
曜日バラバラだけど
1ミソツ
2ジャニス
3渋谷レコファソ
4ウニ
5ブクオフ

の順で良かったウニは、暑くて5分しか持たなかった ジメジメしてて熱帯雨林状態
194名盤さん:2007/02/13(火) 04:51:10 ID:RZBFM6mQ
今日行ってきたが新宿本館まじ狭すぎ…。
あとセール中のせいかおっさんもいた。
195名盤さん:2007/02/13(火) 05:15:57 ID:vETtl1xv
>>194
ちょっと商品減らして客が通れるスペース広くしてくれたらもっと売れそうなのにね

床置き段ボールとかマジうざい 床に捨ててあるCDレコードなんか見ないよ
あと小うるさいかもしれないけど空調なんとかしてくれあれじゃあ働いてる人もかわいそう
196名盤さん:2007/02/13(火) 06:58:25 ID:0SuBOKOJ
働いてる人は薄着
197名盤さん:2007/02/13(火) 10:19:16 ID:KQ1TowZi
細野BOXのTシャツってまだ付いてくる?>店頭
198名盤さん:2007/02/13(火) 10:27:48 ID:OQSmWm3K
とりあえず最低でも風呂に入ってから来てくれ
汚い格好して悪臭放ってたら迷惑
199名盤さん:2007/02/13(火) 11:01:51 ID:TiBy4jY1
>>195
>床置き段ボールとかマジうざい 床に捨ててあるCDレコードなんか見ないよ

まったく。あれは邪魔以外の何物でもない。
たまにあれをわざわざ掘ってる邪魔な奴がいるおかげで店に長居したくなくなる。
新宿のガード下にディスクウニオン産廃店でも作ってそっちへ全部移動してくれ。
200名盤さん:2007/02/13(火) 12:01:01 ID:xC6zzAqD
>>199
あと、棚のレコードを漁るときの邪魔になるしな。
201名盤さん:2007/02/13(火) 12:07:51 ID:JTEnH1GZ
>床置き段ボールとかマジうざい 
そうそうこれマジねマジ
あんなの見ない邪魔なだけ。
202店長:2007/02/13(火) 12:16:49 ID:CG7vpgzb
文句があるなら来なくてけっこう。
来てくれとおまえらに頼んだ覚えはない。
203名盤さん:2007/02/13(火) 12:18:39 ID:vETtl1xv
>>200
>>201

あれは、本当に理解に苦しむよ
売れにくい商品だから残ってるのに床においてさらに売れにくくしてるんだもん。
棚を整理すれば棚に入るのに 
お店の人ここ見てくれてるなら改善してくれ
涼しくて(常識的な室温)で快適に商品見させてくれるならもっと買うぞ
もっと店内整理して人が通れるスペースを確保してくれ
204名盤さん:2007/02/13(火) 12:20:22 ID:e0y9YWca
>>198
めっちゃ臭い奴が新宿本店の一番上に必ずいる
むしろあそこが臭いんじゃないかと思いだした
205名盤さん:2007/02/13(火) 12:49:43 ID:XWYOqMsP
>>202
いやいや、「どうぞご利用下さい」って毎回声を張り上げられてるよ。
206名盤さん:2007/02/13(火) 12:55:17 ID:/vaUQn1l
>>202うっせんだよカス、新品全部半額にしろよ
207名盤さん:2007/02/13(火) 13:03:12 ID:XWYOqMsP
>>204
>めっちゃ臭い奴が新宿本店の一番上に必ずいる

RPGのボスキャラみたいだなw
208名盤さん:2007/02/13(火) 13:11:36 ID:xC6zzAqD
>>203
一番酷かったのはダンボールがレコード棚の前にぎっしり
並べてあったときだな。足の踏み場もないとは正に・・・

あと、昔はダンボールに新入荷入れてたよな。そういえば
去年、新宿7Fに久しぶりに行ったら、新入荷が多すぎで
ダンボールに入ってたよ。あやうく見逃すところだったw
209名盤さん:2007/02/13(火) 13:52:46 ID:G3pdMhuY
つーかそういう雑多なところがレコ屋の魅力の一つだろ。
何もかも隅々までキレイ、店内中に甘い香りが漂って
空調設定もバッチリなレコ屋なんて誰が行くってんだよ。
冗談じゃねぇ。
210名盤さん:2007/02/13(火) 14:24:55 ID:XWYOqMsP
というかウニがクズ盤の買い取りを拒否すれば
この事態は緩和されるのではないかと。
211名盤さん:2007/02/13(火) 18:08:36 ID:CG7vpgzb
クズ盤買い取らなくなったら、クズじゃないのも一緒によその店に買い取られちゃう。
212名盤さん:2007/02/13(火) 18:11:18 ID:o5o4YUrN
この前CD79枚売ったら4万以上になった。
213名盤さん:2007/02/13(火) 22:52:40 ID:vETtl1xv
>>212
よかったね そのお金でまたCD買いなよw
214名盤さん:2007/02/13(火) 23:49:12 ID:np20m7F5
>>212
その単価ならクズばっか売ったってこと?
215名盤さん:2007/02/14(水) 05:30:16 ID:qFirJBOA
平均が約500円ならクズばっかではないきがするが。
216名盤さん:2007/02/14(水) 13:41:07 ID:jw9YGbRI
中身は、普通の手作りチョコレートだったのに
なぜか袋がユニオンのプレゼント用の小さい紙袋だった件
217名盤さん:2007/02/14(水) 17:21:46 ID:pw8XMIEe
チラシの件
218名盤さん:2007/02/15(木) 14:54:44 ID:JQusPyTh
チラシの件しねよ。
ボックスごと火事でいいよ。
219名盤さん:2007/02/16(金) 02:25:40 ID:L0VFd57k
★緊急開催!ビートルズ中古CDセール!!
2月17日(土)11時〜
http://diskunion.net/shop/shop_info.php?shop_id=jinbouchou
220名盤さん:2007/02/16(金) 06:08:28 ID:BBz8cvpq
ユニオンのバッグ、あのユニオンロゴのデザインじゃなくて、いろんなデザイン作ってくれないかな。
今回のマキシマム ザ ホルモンのコラボのみたいに。
221名盤さん:2007/02/16(金) 13:09:03 ID:pklIvtJV
いよいよ〜





ってのが多すぎるw
222名盤さん:2007/02/16(金) 16:10:55 ID:iZKvlNqr
いいよ〜 いいよ〜
223名盤さん:2007/02/16(金) 22:54:18 ID:8/iIHiSN
淵野辺の女店員でオナニ−しますた
224名盤さん:2007/02/16(金) 23:06:16 ID:HG3Y6P7l
シャクタソがいた頃は良かった。
225名盤さん:2007/02/16(金) 23:13:58 ID:bUk9SLs6
ライツアンドサウンド(輸入版DVD付新品)/イエローカードはいくら位で売れる?
226名盤さん:2007/02/16(金) 23:25:19 ID:UPl0katB
なんでここで聞くんだよ
店に問い合わせろよ
227名盤さん:2007/02/17(土) 00:49:50 ID:OVR/dAgx
稲田堤の女店員でオナニ−しますた
228名盤さん:2007/02/17(土) 03:10:42 ID:/p2VKLjZ
>>219
怖いな〜w
本当にウェブ活動スタッフっているんだね
>>27については、どう思いますか?


27 :名盤さん :2007/01/24(水) 09:20:27 ID:v4WBZOJl
なんか過疎ってるから良いこと書くよ。
ミンツのスタッフの人と、この前飯食ったんだが、
ウニは余った特典BOXをミンツに売って、それをミンツがオクに出すらしいよ。
どっちもどっちだな、こりゃ。
229名盤さん:2007/02/17(土) 06:08:38 ID:1gJzJaUk
>>228
どうでもいいよ。
つーかしつこいよ。
230名盤さん:2007/02/17(土) 13:45:22 ID:iKJU29Kc
>>223>>227お前ら気持わりいんだよ

231名盤さん:2007/02/18(日) 04:15:44 ID:291n00fF
>>230でオナニーしますた
232名盤さん:2007/02/18(日) 08:47:12 ID:pWuViJh8
>>231でもオナニーしますた!!
233名盤さん:2007/02/18(日) 09:05:17 ID:AL/E4WTx
駿河台下の女店員でオナニ−しますた
234名盤さん:2007/02/18(日) 09:35:28 ID:Ea/AYrw8
ここはオナニストの集うスレか!!!w
235名盤さん:2007/02/18(日) 13:10:09 ID:OesOmfQZ
オナニーしないで風俗いきます
236名盤さん:2007/02/18(日) 13:46:54 ID:fxMHKYS0
夕べ新宿●●●館のおねいさんと×△@※・・・
237名盤さん:2007/02/18(日) 15:11:35 ID:b7v5b+U8

妄想乙
238名盤さん:2007/02/18(日) 18:31:59 ID:l20ldE/x
ユニオンと普通の一軒家の中古店、
買取高いのどっち?
ヤフオクはちと事情があって出せないんだけど
239名盤さん:2007/02/18(日) 19:03:14 ID:9i8lO+uC
>>238
クレカを持ってない厨房でつか?w
240名盤さん:2007/02/18(日) 19:08:02 ID:G+lsRhRV
でつかでつかそうでつか
241名盤さん:2007/02/18(日) 19:34:06 ID:BTimMVJv
一軒家の中古店って何よ?
242名盤さん:2007/02/18(日) 20:32:41 ID:DmkLD0i/
ヒント 

一軒家
243名盤さん:2007/02/18(日) 20:50:06 ID:D1wRbxgA
庭付き一戸建て
244名盤さん:2007/02/18(日) 21:40:06 ID:Ea/AYrw8
>>238
どんぶり勘定されたくなかったらユニオン。
それでもいいんだったら他。
245名盤さん:2007/02/19(月) 01:02:01 ID:5NKGw3LB
床置きダンボールは決してばかにはでけんよ。
俺は以前、そこでkeith richardsの7インチ「THE HARDER THEY COME」を
見つけたことがある。ごみに宝がまじってた。2500円で即買いでした。
246名盤さん:2007/02/19(月) 04:24:11 ID:GBtvP3TF
>>219
怖いな〜w
本当にウェブ活動スタッフっているんだね
>>27については、どう思いますか?


27 :名盤さん :2007/01/24(水) 09:20:27 ID:v4WBZOJl
なんか過疎ってるから良いこと書くよ。
ミンツのスタッフの人と、この前飯食ったんだが、
ウニは余った特典BOXをミンツに売って、それをミンツがオクに出すらしいよ。
どっちもどっちだな、こりゃ。
247名盤さん:2007/02/19(月) 11:06:32 ID:brUSRfng
どうでもいいよ
248名盤さん:2007/02/19(月) 11:09:07 ID:+cWCyMlq
ウェブ活動スタッフとは何者よ?
宣伝屋?
249名盤さん:2007/02/20(火) 01:02:25 ID:5gATDyZO
新宿中古センターにメガネのかわいいこがいた
250名盤さん:2007/02/20(火) 08:58:14 ID:YH34RA14

あいつ男だぜwww
お前、ホモ野郎だなwww
251名盤さん:2007/02/20(火) 10:06:42 ID:BPOrxzl0

>>249は女だぜwww
お前、あほだなwww
252名盤さん:2007/02/20(火) 11:56:50 ID:Fluf+FYA
稲田堤店に可愛い子がいるらしい
253名盤さん:2007/02/20(火) 14:17:12 ID:fs2+EhqF
>>252
いるよ
あの子でご飯5杯いける
254名盤さん:2007/02/20(火) 14:47:20 ID:W/RTfbvh
>>219
怖いな〜w
本当にウェブ活動スタッフっているんだね
>>27については、どう思いますか?


27 :名盤さん :2007/01/24(水) 09:20:27 ID:v4WBZOJl
なんか過疎ってるから良いこと書くよ。
ミンツのスタッフの人と、この前飯食ったんだが、
ウニは余った特典BOXをミンツに売って、それをミンツがオクに出すらしいよ。
どっちもどっちだな、こりゃ。
255名盤さん:2007/02/20(火) 17:32:59 ID:BPOrxzl0
これから新宿本館に言ってくるぜ。
見かけたら声をかけてくれよ!
BABY!!
256名盤さん:2007/02/20(火) 17:35:48 ID:fXzuHYiL
パンクマーケットの方にはいかないんですか?
257名盤さん:2007/02/20(火) 17:47:56 ID:BPOrxzl0
本館と中古センターに行くよ
258名盤さん:2007/02/20(火) 17:50:29 ID:fXzuHYiL
パンクマーケットにもきてください切実
259名盤さん:2007/02/20(火) 19:01:47 ID:Fluf+FYA
>>253そんな可愛いの?
稲田堤店の名物らしいね
260名盤さん:2007/02/20(火) 22:09:24 ID:BPOrxzl0
今日は珍しく品揃えが良かった。
非常に満足(^O^)
261名盤さん:2007/02/20(火) 22:17:03 ID:r4BsEiQ8
>259
ぽっちゃりと、髪の毛アップの子がいるけど
どっちの子のことかな
262名盤さん:2007/02/20(火) 22:26:13 ID:Fluf+FYA
>>261どっちが噂の可愛い子なの?その子は中古コーナーに置いてる?
263名盤さん:2007/02/20(火) 23:33:46 ID:ptfEDT+l
オレが買い取りに出したから中古だよ
264名盤さん:2007/02/21(水) 00:17:29 ID:VQHR+CXK
>>259
>>261
名物かは知らんw
髪あげてる子しか知らない。
あの子俺のこと高価買い取りしてくれるかな?
265名盤さん:2007/02/21(水) 00:25:37 ID:PvwucAMw
100円になればいいくらいじゃない?


俺は限定版扱いで高値買い取りろうけど
266名盤さん:2007/02/21(水) 07:33:27 ID:tyLLwEvb
私は、カーリングのマリリン体系がお好みなので
ぽっちゃりタンがいいです
267名盤さん:2007/02/21(水) 12:00:20 ID:0X0nfNfC
>>219
怖いな〜w
本当にウェブ活動スタッフっているんだね
>>27については、どう思いますか?


27 :名盤さん :2007/01/24(水) 09:20:27 ID:v4WBZOJl
なんか過疎ってるから良いこと書くよ。
ミンツのスタッフの人と、この前飯食ったんだが、
ウニは余った特典BOXをミンツに売って、それをミンツがオクに出すらしいよ。
どっちもどっちだな、こりゃ。
268名盤さん:2007/02/21(水) 12:53:51 ID:Wa+HTlu3
前某店の電話対応悪いとレスした者です
先日吉祥寺店に電話で問い合わせしたら
ものすごく丁寧で好感のもてる対応していただきました
なるべく店も覗くようにしますね。

あと本店7F床すっきりしたね
あれなら立ち寄る気になります。
269名盤さん:2007/02/21(水) 21:38:35 ID:qOmJFSsY
新宿行くとユニオン巡りで大量に買ってしまうなあ。
270名盤さん:2007/02/22(木) 03:05:13 ID:FTKZoDaA
最近、なにげにユニオンで、中古棚みててガックリした。
おととし、800とか900で買い叩かれた、ピンクフロイドの紙が、
のきなみ、7000円近くで売られてた。
271名盤さん:2007/02/22(木) 11:46:41 ID:7EABenB3
売るなよ・・・
272名盤さん:2007/02/22(木) 13:03:23 ID:qLRk6YYU
おととしじゃしょうがないだろ。
273名盤さん:2007/02/22(木) 21:06:53 ID:Eob9R48w
フロイドの紙ジャケで高いのは未開封の炎かな
274名盤さん:2007/02/24(土) 16:50:51 ID:j8quVSap
レコミンツのHPのど真ん中にある
「2006年私の収穫この一枚」ってのをクリックすると
ディスクユニオンやミュージックフィールドのスタッフがコメントしてるんだがなぜ?
レコミンツってユニオンの別店舗なの?PIWとかみたいな感じかな?
275名盤さん:2007/02/24(土) 18:07:05 ID:poZoaiHV
K立店の奥のレジにいるコかわいい。
きょとんとした表情のコと、にっこりした表情のコ。
276名盤さん:2007/02/24(土) 20:21:10 ID:Pbt8IDAG
もはやレコファンのが良心的な店になったというのが一般的見解
277名盤さん:2007/02/24(土) 22:23:34 ID:wec3qz/A
それはねえだろ。高ぇんだよレコファン
278名盤さん:2007/02/24(土) 22:30:46 ID:HjlkUe5Q
>>277
同意。レコファンだったらブッコフのほうが安い。
つーかアルファベット順に陳列してるだけの店のどこが良心的なんだ?
279名盤さん:2007/02/24(土) 23:01:56 ID:2NPkcI23
ディスクユニオンってDiskだけどDiscではないの?
280名盤さん:2007/02/24(土) 23:59:10 ID:j8quVSap
>>279
スペルは、どっちでもOK
281名盤さん:2007/02/25(日) 00:05:31 ID:nLAcQGC5
>>280
そなのか、有難う
282名盤さん:2007/02/25(日) 00:30:25 ID:SnOadIbU
>>274
俺もオモタ。何もなのあいつらの関係?
283名盤さん:2007/02/25(日) 04:46:33 ID:49Dz0TVh
レコファンは値段高い、状態書いてない、買取安い、店内臭いで最悪。
284名盤さん:2007/02/25(日) 09:21:55 ID:0qtY6ex1
>>282
他スレかこのスレの上の方にミンツの部長が元ユニ社員だって書いてあった気が
285名盤さん:2007/02/25(日) 18:45:42 ID:Je+6RLMG
紙ジャケをあさっている女初めてハケーン
そばにって、チェックしようと近づいたらそばつゆのにおい
発してました。



286名盤さん:2007/02/25(日) 19:12:11 ID:q496g1XW
やはりロック好きな女って。。
287名盤さん:2007/02/25(日) 21:22:25 ID:1AIVZhQk
この間レコミンツで可愛い子見かけたな〜
メタル聞きそうにない子だったから何買うか興味深々だったんだけど
俺の聞かないデス系だったよorz
話し掛けるネタが思い浮かばず見てるだけだった。
またいつか会いたいな〜
288名盤さん:2007/02/26(月) 00:24:29 ID:Ftnw5M6g
てーか話しかけないで
お願いだから
289名盤さん:2007/02/26(月) 07:24:24 ID:25wheGOK
>>287だってさ
290名盤さん:2007/02/26(月) 10:09:01 ID:RBbyG81q
買い取りキャンペーン中だし、数年ぶりにCD売ろうと思って
査定してもらったら驚いたよ。アルバムに平気で\10なんて値段付けるから。
前に売った時は最低でも\100だったよ。査定価格、昔より辛くなった?
291名盤さん:2007/02/26(月) 10:12:48 ID:MGhIdS6i
俺も\10は無いなあ。ブックレットが無いとかそんな、傷だらけとかではあったかも知れないけど。
他終わったアイドルとか。
292名盤さん:2007/02/26(月) 10:42:07 ID:XJiSL9lt
レコファンではよくあること。査定額10円。
10円だもんな。2リットルのウーロン茶のペットボトルをコンビニで買うために何枚
売ればいいのやら
293名盤さん:2007/02/26(月) 12:01:58 ID:RBbyG81q
>>291
査定の担当者が厳しかったのかな?\10は酷いよね。結局全部キャンセルしたよ。
294名盤さん:2007/02/26(月) 12:21:19 ID:eCC+jSH/
自分の場合、最低は50円だったかな。
自分の地元は国立なんだけど、ユニオンに売るより、
立川・国分寺にある珍屋という店の方が査定が高い。
ユニオンで100円だったのがそこだと500円とかね。
でもそこも人によって査定が結構変るんだよな。
295名盤さん:2007/02/26(月) 12:35:36 ID:RBbyG81q
やっぱ担当者によって値段違うよね。買い取り拒否された盤が
別の店舗では買ってくれた事もある。査定表を見せてくれて、
1枚ごとのキャンセルが出来て、苦手ジャンルが無いから
いつもユニオンに売ってたんだけど、これからはどうするかなぁ。
最低でも\100じゃないと売る気しないよ。
296名盤さん:2007/02/26(月) 13:14:37 ID:HRYw16wm
どんなのが¥10査定されるの?
297名盤さん:2007/02/26(月) 13:39:06 ID:MGhIdS6i
>>294
お!俺も珍屋にはよくお世話になったよ。
国分寺の三店でも違った気がするし、在庫がダブついてるのは買い取りなし。
その点ユニオンだと安くても買い取ってくれる利点はあるなあ。
298名盤さん:2007/02/26(月) 16:39:40 ID:BNzATohQ
ヒント1 狭い店舗だと買い取り不可が多い
ヒント2 広い店舗だと10円買い取りが多い
ヒント3 ぶっちゃけ買い取り金額500円以下の商品なんて欲しくない
ヒント4 2月は、売り上げが最も低い時期だから予算上買い取り金額が低くならざるおえない
ヒント5 経営ヤバい 総予算が落ち込んでいる 
299名盤さん:2007/02/26(月) 19:01:00 ID:EEK2j/f1
個人的な感情で査定してる時もない?
300名盤さん:2007/02/26(月) 19:04:41 ID:Iyq8+WX7
エルトンジョンのベスト盤が10円だった
301名盤さん:2007/02/26(月) 19:06:26 ID:EEK2j/f1
>>300
CDはどんな状態だったの?

302名盤さん:2007/02/26(月) 19:24:50 ID:zstiZIsW
ウチの1駅先にウニがあって、逆側の2駅先に別の中古屋がある
大抵そのどっちかに売るけど、ウニじゃない方は
メタル、パンク、ヒップホップ、邦楽はウニより、だいぶ良い値で買い取る
それ以外は、完全にウニより安い。使い分けしやすくて助かってる
303名盤さん:2007/02/26(月) 19:37:44 ID:Iyq8+WX7
>>301
国内盤・オビ無し・盤質A・ケースちょい割れ
304名盤さん:2007/02/26(月) 20:15:46 ID:EEK2j/f1
>>303
ケース割れは仕方ないとして帯なしでも300円は付くと思うぞ!!
酷い査定だな。
面倒だから他人に値入れ頼んで、10円でいいよって感じだろ。
305名盤さん:2007/02/26(月) 21:45:08 ID:JgTJwDMn
つーかケースくらい売る前に家で取り替えるとかしろよw
そんなこともしないくせに買い取り価格に不満持つなよw
306一刻さん:2007/02/26(月) 21:46:45 ID:rKlzVgbn
売る前にいろいろやるからほとんどランクAで買い取ってくれる。
307名盤さん:2007/02/26(月) 21:48:57 ID:XzXGkhB0
マイケル・Jに救いの手を!!

昨年あまりにもチケットが売れず、中止になった握手会in新木場が大幅値下げして3月に!!
ヤフオクでも激安出品中!!
今のマイケルだからこそ実現する夢のイベントへ是非!!
http://blog.sandiegotown.com/uwasa/images/mickel.jpg
308名盤さん:2007/02/26(月) 22:03:01 ID:2Gal+LtI
エルトンジョンのベストならそんなもんじゃないの?
00年以前のリマスターされてない古いベストとかなら尚更。
309名盤さん:2007/02/26(月) 22:10:14 ID:BNzATohQ
ブックオフとかレコファンでも10円は、ないんじゃね?
レコミンツやジャニスならなおさら・・・・・

俺の経験では、買い取り額の高い順に
ミンツ=ジャニス>珍屋>レコファン=ユニオン>ブクオフ って感じだ
ジャニスが1枚から30%UPしてる時が最強かな
レコファンとユニオンは、買い取りアップキャンペーン中でやっと他の通常時と比べれる位の存在
とくにユニオンは、レコード売るところでしょ?プラケのCDは、本当に買い取り安い。
310名盤さん:2007/02/26(月) 22:19:51 ID:Iyq8+WX7
いやー、レコファンは10円けっこうあるよ
ブックオフは利用したことないから知らないけど
311名盤さん:2007/02/26(月) 22:26:58 ID:a1VFIsaX
ジャニスってそんな買取たけえの?
今までユニオンだったけどジャニスにすっかな
たしかにジャニスの中古って変に糞高えからな
312名盤さん:2007/02/26(月) 22:29:03 ID:BNzATohQ
>>310
地元にあるレコファンにたまに売りに行くけど10円つけられた事は、無いなぁ
10円つけられたらキャンセルするなぁ つけられた事無いけど
313名盤さん:2007/02/26(月) 22:41:21 ID:BNzATohQ
>>311
邦楽とかちょっと引く位買い取り高い時あるよ。
廃盤系は、レンタル部門へ商品が送られてるんじゃないかと想像してる。
314名盤さん:2007/02/26(月) 22:56:16 ID:RBbyG81q
傷に厳しい店と甘い店あるよね。盤にうっすら「スレ」があるだけで
買い取り拒否されたり。CDだから再生には全く問題無いけど。
315名盤さん:2007/02/26(月) 23:26:52 ID:MGhIdS6i
結局今は中古屋に売るよりヤフオクに出した方が高値がつく。
俺はX JAPANの1stアルバムLPをレコファンで\400査定だったが、ヤフオクで\20000で売れた。
316名盤さん:2007/02/26(月) 23:29:59 ID:Ftnw5M6g
まあ手間がかかるけど
ヤフオクが一番だよな
317名盤さん:2007/02/26(月) 23:53:50 ID:mroe2TC6
ヤフオクも最近出品者が強気の値段設定することが多い。
開始価格がこれはないだろっていうくらい高かったり。
地道に町の中古屋で探した方が買う方としては得かな。
318名盤さん:2007/02/27(火) 01:32:40 ID:IvMf5LlY
流れ的に、316は売る方の事を言ったんだろ・・・。
319名盤さん:2007/02/27(火) 01:38:59 ID:PXxtu39C
いや、流れが見えてないのは君だ。
320名盤さん:2007/02/27(火) 01:43:35 ID:IvMf5LlY
自演お疲れ様です。
321名盤さん:2007/02/27(火) 01:55:54 ID:PXxtu39C
ダメだこりゃ
322名盤さん:2007/02/27(火) 02:00:18 ID:fmBoXGXE
気に入らないレスはみな自演
323名盤さん:2007/02/27(火) 04:57:02 ID:BvDVQ5in
>>309
ブックオフは10円査定は珍しくないぞ
むしろ数年前のCDとかはそれが当たり前
で、それを250円で売る
324名盤さん:2007/02/27(火) 11:54:11 ID:pO35redC
ウニで転売目的で購入
850円(1,050円から200円値引)が2万になった
ごちそうさま。
325名盤さん:2007/02/27(火) 12:08:42 ID:y+xLbcuh
スリ傷があまり査定に響かない店ない?ユニオンじゃなくてもいいんで。
326名盤さん:2007/02/27(火) 12:52:12 ID:i6b5ngUI
浜崎あゆみとかBOAだったら傷あってもなくても10円にはなるよ
327名盤さん:2007/02/27(火) 12:58:44 ID:8U6dKC+C
ジョージ・マイケルが本能丸出しにしたアルバムListen Without〜
普通に買い取り拒否でした。
328名盤さん:2007/02/27(火) 13:13:23 ID:WgMZvwU2
ブックオフの買取が使えないと思ってる奴は馬鹿だと思う。
329名盤さん:2007/02/27(火) 13:31:00 ID:Jw5iuVuz
ウニでビートルズの赤、青売ったら二つで500円だった…
330名盤さん:2007/02/27(火) 14:27:54 ID:fhlv+Ec2
ユニオンは一昨年あたりから査定が厳しくなり、
Aとされることはほとんど無くなった。
新品状態で盤面に傷が全く無くてもたいていB。
新品未開封でも無い限りは、標準をBにするというポリシーにしたのかね。
それだから、売ってるののランクもBが多くなった。
だからって値下げしたわけでもないのにね。
331名盤さん:2007/02/27(火) 14:52:09 ID:fxGcQ842
売ってるのはAが多いだろ。
332名盤さん:2007/02/27(火) 14:55:23 ID:fhlv+Ec2
家の近所のユニオンではBが多いんだけど、査定Bにして買いたたいたものを、
ランクAとして売ってるなら悪質だなあ。
333名盤さん:2007/02/27(火) 14:59:26 ID:q1W2JxVu
>>324
良く有る事だし自慢にもならんよ

しかし以前から気になってたが結構入札があった時って2万円でピッタリ止まる事多くね?
数回経験有るんだが・・・特にCD
2万円が心理的に山なのかな
334名盤さん:2007/02/27(火) 15:02:53 ID:y+xLbcuh
ユニオン、レコファンは盤質に厳しいと思う。

で、盤質に甘い店はどこ?
335名盤さん:2007/02/27(火) 15:19:18 ID:LiQUd8J+
ダメ元で売ったらカセット50円で買い取ったぞ。
336名盤さん:2007/02/27(火) 15:24:50 ID:gIFFkNXE
>>329
ワンダーグーなら国内版の赤青は各2200円査定だったぞw
337名盤さん:2007/02/27(火) 19:00:19 ID:v9wvGI0b
>>324
転売目的で買うのなら検盤した方がいいぞ。
特に割引対象の商品は。
視聴して知らないうちに傷ついてる可能性あるしね。
338名盤さん:2007/02/27(火) 20:37:32 ID:MEC/5cU4
盤質がAなのに思いっきり傷だらけだったのもあるから検盤は必須。
339名盤さん:2007/02/27(火) 21:36:40 ID:2V2ql/uP
>>129
今度はちゃんと落札してみな
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rhk20052001
340名盤さん:2007/02/27(火) 22:50:23 ID:DsfNorTo
>>339
これは・・・。
評価見ると先週と同じもんばかり出品してんな。
あきらかに余ったボックス処分してんな、こりゃw
こういう資金を買取激UPとかで還元してくれれば別にいいけどさ。
341名盤さん:2007/02/27(火) 23:28:49 ID:2V2ql/uP
>>340
余ったものだったらまだいいが(いや、良くないか)
ブラインドフェイスやエイジアは予約完売で店頭にも出なかった
ボックスだし、こういうやり方はムカつく奴も多いんじゃないかね
342名盤さん:2007/02/28(水) 01:31:57 ID:KW1t9Y3g
つまり予約せずに買いに来た客は客扱いしないと。
343名盤さん:2007/02/28(水) 06:59:56 ID:b3mATWZe
>>219
怖いな〜w
本当にウェブ活動スタッフっているんだね
>>27については、どう思いますか?


27 :名盤さん :2007/01/24(水) 09:20:27 ID:v4WBZOJl
なんか過疎ってるから良いこと書くよ。
ミンツのスタッフの人と、この前飯食ったんだが、
ウニは余った特典BOXをミンツに売って、それをミンツがオクに出すらしいよ。
どっちもどっちだな、こりゃ。
344名盤さん:2007/02/28(水) 07:14:59 ID:riien7//
ユニオン店員って男はだいたいバンド野郎って感じだけど、
女店員ってどういう層なんだろう?
中古レコ屋なんて男っぽい世界を選んで働く理由は?
345名盤さん:2007/02/28(水) 15:05:38 ID:GsNadsg7
>>344
中古レコ屋が男っぽい世界なんてお前の勝手な思い込みだろw
リュック背負った異臭を放つ乞食転売屋がメインの客層だとでも思ってんのか?
346名盤さん:2007/02/28(水) 16:01:51 ID:jX7bROo1
客の8割は男。
347名盤さん:2007/02/28(水) 17:04:41 ID:eNm1W/Mu
>>344
ぱっとしない女ばかりだよ。
348名盤さん:2007/02/28(水) 17:24:47 ID:T7JKzzJU
>>347
ぱっとしない男性ばかりだよ。
349名盤さん:2007/02/28(水) 17:53:54 ID:Z34pPyJt
レコード、CDを必死で漁るキモヲタを見下すのが楽しいんだよ女は。
「うわぁ〜キモっ!こんな世界があるんだ」って感じだ。
350名盤さん:2007/02/28(水) 18:34:36 ID:Po0H8dpy
たまに遊び半分なら楽しいだろうけど、仕事として毎日じゃ全然楽しくないだろ。
351名盤さん:2007/02/28(水) 18:43:13 ID:Q1OCqxmR
ユニオン新宿店員より御茶ノ水店員の方が顔良いよね
352名盤さん:2007/02/28(水) 18:55:43 ID:b3mATWZe
>>219
怖いな〜w
本当にウェブ活動スタッフっているんだね
>>27については、どう思いますか?


27 :名盤さん :2007/01/24(水) 09:20:27 ID:v4WBZOJl
なんか過疎ってるから良いこと書くよ。
ミンツのスタッフの人と、この前飯食ったんだが、
ウニは余った特典BOXをミンツに売って、それをミンツがオクに出すらしいよ。
どっちもどっちだな、こりゃ。
353名盤さん:2007/02/28(水) 19:14:24 ID:Po0H8dpy
レコファンは少しくらいジャンル分けをしろ。
ウニほど細かくなくてもいいけどあれじゃ無駄に探す時間が長くなる。
店員にそういう能力がないのか?それとも手抜きか?
ほかと比べて値段が高いんだから少しはどこかで努力しろよ。マジで。
354名盤さん:2007/02/28(水) 21:04:56 ID:cEuIfDv4
直接店員に言ってくれよ
355名盤さん:2007/03/01(木) 00:34:46 ID:TXVx3uCC
言えないからここで愚痴ってるんですよ!
356名盤さん:2007/03/01(木) 12:30:36 ID:K9eaZ80L
レコファソ高い?
483円シリーズだけでも今200円引きで283円
オク出品→2000円、3000円落札なんてのいっぱいあるじゃん
ジャンルわけもあんなもんだろ普通。
357名盤さん:2007/03/01(木) 12:37:43 ID:CTSGxJ5v
>>356
そんなもんいっぱいはねえよ。
358名盤さん:2007/03/01(木) 12:43:05 ID:a/aD7x7S
俺は中古CDは1500円以上のものなんて滅多に買わないし、
オクだと最高1000円だな。
状態もチェックできないものをそんな高い金払えないよ。
359名盤さん:2007/03/01(木) 16:42:53 ID:GAAFYenf
ユニオンにR&Bを買い取りに持ってったら\10〜100だった。
酷すぎる。これより高く買ってくれる店ないかな。

ブックオフ
レコファン
ゲオ
ツタヤ

この中だとどれがマシ?
360名盤さん:2007/03/01(木) 17:00:38 ID:THb9yCeR
HIPHOP、R&Bの輸入CDはすぐに安くなるよね。
半年くらいしか経っていないのに500円切ってたりする。
361名盤さん:2007/03/01(木) 17:00:46 ID:XmHV4ft4
>>359
ジャニス
362名盤さん:2007/03/01(木) 17:13:25 ID:jQhRp0+t
あいつは何者?
どうして舐めるように見るの?
それ垢ですか?
363名盤さん:2007/03/01(木) 17:25:05 ID:GAAFYenf
>>361
遠いから無理。
364名盤さん:2007/03/01(木) 19:32:42 ID:JcxmqBn5
ユニオンでアルバム入れるビニールシートみたいなやつ。
あれ2枚組み専用のも作ってください。
最近DVD付きだから、あれじゃーはいんないんだよね
365いよいよ来週!!:2007/03/01(木) 19:47:45 ID:f4PXtwU9
マイケル・Jに救いの手を!!

昨年あまりにもチケットが売れず、中止になった握手会in新木場が大幅値下げして3月に!!
ヤフオクでも激安出品中!!
今のマイケルだからこそ実現する夢のイベントへ是非!!
http://blog.sandiegotown.com/uwasa/images/mickel.jpg
366名盤さん:2007/03/01(木) 21:02:48 ID:ncIqN40N
>>364
ア○メイトで売ってるやつは材質を含め良い出来だぞ…
367名盤さん:2007/03/01(木) 21:28:14 ID:9EEtfcQf
>>353
ユニオンもジャンル分け微妙だぞ。
368ERIKさん:2007/03/01(木) 21:30:46 ID:rXXDMtib
確かに微妙。HCめちゃくちゃだし。
369名盤さん:2007/03/01(木) 21:50:58 ID:qoRKs769
>>359
ヤフオク
370名盤さん:2007/03/01(木) 23:31:35 ID:uBsBa86B
つーか、ある程度の域に達すると、
背表紙で目的の物が判断出来るようになるでしょ?
ってなると、レコファンのパタパタがすごい面倒。
2列同時パタパタやるけど、すごい疲れる。
371名盤さん:2007/03/02(金) 00:34:30 ID:Oper9kxC
確かにレコファンの新入荷見るの疲れるね
普通に新入荷棚作って、そこに棚入れしてほしい
372名盤さん:2007/03/02(金) 00:39:57 ID:w5xRCER3
2列パタパタやってるやつよく見かけるけど1列ずつのほうが
ぜったい効率いいだろ
373名盤さん:2007/03/02(金) 00:48:38 ID:+QzDeW5m
レコファンの新入荷は確かに見にくい。
俺は基本2列。
空いてる時は4列。
パタパタさせて戻さないやつはウザいよね。
374名盤さん:2007/03/02(金) 13:22:48 ID:/ja6SKUJ
バタバタ戻さないバカって
それはもう得意げにバタバタやってるよね
俺様〜俺様〜って感じw
375名盤さん:2007/03/02(金) 16:37:41 ID:A/duB6EP
戻さないどころかあいだあいだに(他のを)刺しててパタパタ不能な時あるw
376名盤さん:2007/03/02(金) 16:44:59 ID:ryix2eno
>>367
流石保管には五月蝿いオタク御用達だ
377名盤さん:2007/03/02(金) 16:58:26 ID:Rh9pms08
俺もバタバタ苦手だな。
以前茶水を一回りした後、池袋のユニオンに行き、
隣のレコファソでバタバタをやっていたとき、疲れが
一気に噴出した。
もう限界と感じ、途中で見るのをやめて帰ったよw
378名盤さん:2007/03/02(金) 17:31:47 ID:vqpru4EH
オレはポムポムさせてるから大丈夫だ
379名盤さん:2007/03/02(金) 19:41:21 ID:WtE0aAK+
バタバタしてるところにレコード入れようと右往左往する俺。
380名盤さん:2007/03/02(金) 20:33:23 ID:s+5liEix
話が違うがレコードの見方が悪いオッサンが増えたような気がする。
381名盤さん:2007/03/02(金) 21:32:19 ID:s7PF3dBe
俺は後ろからめくって、底抜けしないように落ちる寸前に次の1枚を押し付けて防止するタイプ。
なんか、そういう気遣いの無いオッサンの客は見てて嫌だ。
若い奴はレコにそんなにガッついてないから、マナーの悪い奴少ない気がする。
382名盤さん:2007/03/02(金) 21:36:26 ID:eabRkkRA
下北店でスーツのおっさんがCDを大量に床に積んでた
ガッチャガチャやりながら一枚一枚チェックするから棚が揺れる揺れる
( ゚д゚)ってなった
383名盤さん:2007/03/03(土) 04:06:34 ID:JO8Tzt+F
買い取りが比較的高いのは、

レコード→ユニオン
CD→ジャニス、ミンツ

ですかね?
384名盤さん:2007/03/03(土) 06:32:41 ID:ePmzaxvL
ジャニス3のレコード買い取りは、神レベル
385名盤さん:2007/03/03(土) 12:13:21 ID:KQ47yiPS
買い取り価格はジャンルによって違うでしょ。ジャニスが高いのはロック?
386名盤さん:2007/03/03(土) 13:19:42 ID:2PiFqU7y
ほんとモノによるね。
みんなが馬鹿にしていたブックオフの買取なんかでは、
http://furima.rakuten.co.jp/bookoff/sell/#search_cddvd
こんなに良い値段で買い取ってくれてたからね。
プライマル、ピンクフロイド等、普通に売ってるものが定価以上で買い取ってくれてたんだから。
387伝説の名無しさん :2007/03/03(土) 13:47:06 ID:6Dlnavwx
っていうかあまりにも安く付いた品はそれだけキャンセルして他の店に
持ってけばいいんだよね。
ユニオンでは100円コーナーで売られてたりとかするメアリー・J・ブライジの
アルバム、去年TSUTAYAで800円で買い取ってもらえたよ。
逆にTSUTAYAで数十円の査定しか付かなかったのでキャンセルした
シナトラのベスト盤、ユニオンで800円で買い取ってもらえた。
388名盤さん:2007/03/03(土) 14:07:25 ID:WuglMZ3/
hip-hop、R&B、テクノ、この手のクラブミュージック関係は
ユニオンだとほんと買い叩かれるね。
389名盤さん:2007/03/03(土) 14:40:46 ID:KQ47yiPS
ほんの数年前までヒプホプとテクノはそこそこの値段で買ってくれたのに。
390名盤さん:2007/03/03(土) 15:06:34 ID:KQ47yiPS
TSUTAYAって買い取り高いの?
391名盤さん:2007/03/03(土) 15:37:09 ID:hfJyVc1H
クラブ系は生ものだからねー。
時期逃すと一回りするのまたないと。
392名盤さん:2007/03/03(土) 15:47:39 ID:VZbDaWLb
J-P0Pも新譜に近いものじゃないと買い叩かれるけど、
ジャズやロックの定番で別に珍しくもないものが、そこそこの値段だったりとかね。
393名盤さん:2007/03/03(土) 15:57:42 ID:KQ47yiPS
モダンジャズ、60〜70年代のロック、ソウルなんかは高値安定だけど、その他がねぇ…。
394名盤さん:2007/03/03(土) 16:17:46 ID:DvkHjD1E
>>386
プライマル15000円ってwww
395伝説の名無しさん :2007/03/03(土) 19:15:22 ID:6Dlnavwx
>>390
私のよく行くTSUTAYAは渋谷駅前のTSUTAYAなので
”渋谷の駅前”で売れ線のモノは当然高くなる。
396名盤さん:2007/03/04(日) 04:20:16 ID:NFF6HVvq
こないだ叔父さんが引っ越す時に、古いLDを20枚くらい譲ってくれたんだけど、
プレイヤーも無いので売ろうと思ってます。
主に70年代に買い集めたものが多くて、プレスリーが10枚ほど。
あとはシナトラ、ディーン・マーティン、ハンク・ウィリアムス、グレン・キャンベル
ハンク・スノオ、ブレンダ・リーなんかが1〜3枚づつくらい。
なんか20代の俺でも知ってるドメジャーな人ばっかりなんて、あまり高く売れそうに
ないんですよねー・・・
近場のユニオンで売ろうか、神保町まで足を伸ばしてジャニスで売ろうか悩んでます。
397名盤さん:2007/03/04(日) 04:22:58 ID:NFF6HVvq
あ、失礼。LDじゃなくて、もちろんLPです。レコード。
398名盤さん:2007/03/04(日) 04:28:56 ID:N7wRt8GK
買い取り拒否かまとめて100円とかそんなもんじゃないの。
399名盤さん:2007/03/04(日) 04:35:06 ID:NFF6HVvq
そうですかね?
まあそれでもいいですよw
400名盤さん:2007/03/04(日) 11:48:42 ID:aKdKuMER
>>396
そこまでレア盤の山クラスとなるとジャニスもユニオンも顔をしかめて返却するだろうなw
401名盤さん:2007/03/04(日) 19:44:10 ID:qRff5Gv7
>>396
俺がまとめて200円で買い取るけどどうよ?
402396:2007/03/05(月) 06:07:48 ID:KmNV2hlY
みなさん温かい励ましどうもありがとうございました。
今日、さっそく売りに行ってきます。
403名盤さん:2007/03/05(月) 14:09:38 ID:Vl7t++uS
それが正解だw
404名盤さん:2007/03/05(月) 15:32:03 ID:vflhJ5S1
ジャニスの買取30%↑
って最近やってる?
2、3年見てない気するんだが…
405名盤さん:2007/03/05(月) 19:02:09 ID:XQQdoqQn
>>401
買い取りUPで200円か。
406名盤さん:2007/03/05(月) 22:39:52 ID:oa/TxuJh
・【レコミソツ買取センター】  2007年3月1日(木)〜3月31日(土)
         「大量処分優待キャンペーン』を実施!
         CD100タイトル以上買取ご希望のお客様へ、
         通常査定額プラス10%アップ致します!!
         勿論、『MINT UPキャンペーン』も加わって、さらにお得!
         この機会に是非、当店をご利用下さい。
         ※買取UPチケットとの併用は出来ませんのでご了承下さい。

買い取り房共へ これは、かなり期待できるんじゃ?
407名盤さん:2007/03/05(月) 23:01:56 ID:HpntKyQW
>>404
会員更新してる?してればDM来てると思うんだけど。
まあ、3号店はそれどころじゃない事情もあったと思うけど。
408396:2007/03/05(月) 23:34:33 ID:dPNyF+w7
ただいま売って帰りました。
しめて約4700円ほどでした。
皆さんがご想像されたより、ほんのちょっぴりだけ高く売れて嬉しかったです。
これも皆さんの温かい励ましとアドバイスのおかげです。
どうもありがとうございました。
409名盤さん:2007/03/06(火) 16:26:47 ID:SHENrMlI
ずいぶんと買い叩かれたな
410名盤さん:2007/03/06(火) 19:35:20 ID:xqaprMNP
>>406
>CD100タイトル以上買取ご希望のお客様へ、

そんな売るもんにねえよ
411396:2007/03/07(水) 04:11:27 ID:7C5aiEB6
>>409
すみません、ミエを張ってしまいました。
本当は470円だったんですう…
412名盤さん:2007/03/07(水) 20:44:38 ID:jq4if6dw
今日
柏店で50枚ぐらいCD買ってる外人がいてワロタw
しかもほぼメタルww
413名盤さん:2007/03/08(木) 02:53:14 ID:9n6IC/3+
>>412
いたね。
俺受付やってないけど、中古処理した気がする。
あとCD171枚お買い上げの外人もいた。
ほぼメタルだったけどww
ちなみに俺今月でクビだからw
あと何気にユニオンの社員ってこのスレを結構チェックしてるから。
以前柏店は愛想悪いって書き込みに敏感に反応して、メールで各担当者に
配信してたよ。
2chでこんな書き込みがみたない内容で。



多分この書き込みもチェックされてメール配信されたりして。

414名盤さん:2007/03/08(木) 03:45:50 ID:Pnd0XelA
何やって首になったの?
415名盤さん:2007/03/08(木) 07:23:20 ID:io+ph3UY
むしろ雇用管理者としてストーカーみたいな輩から店員(特に女性)を
守る必要あるからなんじゃない?何かあってからでは遅いから

>>412
あと何気にユニオンの社員ってこのスレを結構チェックしてるから。
416名盤さん:2007/03/08(木) 10:34:52 ID:KvMSgJO4
してるの?
じゃあジャズ館の店員さんへ。廉価版が発売されてるのに
愛も変わらずボッタ価格はカンベンしてください。
417名盤さん:2007/03/08(木) 10:38:34 ID:UmhMXPRu
店員に言ったってしょうがあるまい。
彼らは決められた値段で売ってるだけだから。
値付け担当の部署か、いっそ社長宛にでも言わなきゃね。
418名盤さん:2007/03/08(木) 10:51:01 ID:KvMSgJO4
と店員が必死の弁明です
419名盤さん:2007/03/08(木) 11:08:00 ID:QwuvbY0+
柏店のメタル最近ダメダメだぉ…。
420名盤さん:2007/03/08(木) 12:12:27 ID:dTW8r7Mv
チェックしてるのなら一言。
新宿7階の、店員の声出しがウザイので辞めてください。
421名盤さん:2007/03/08(木) 13:13:58 ID:FjfmH3oR
>>420
同意。
ちょっとうるさすぎだよな。
422名盤さん:2007/03/08(木) 13:26:26 ID:lQqCJelq
>>420
客にも迷惑だし、言わされている店員も気の毒だし・・・
何でやっているのか理解不能。
423名盤さん:2007/03/08(木) 13:52:41 ID:IqKjmHwr
恐ろしく同意だ。
異様で気持ち悪いんで即刻やめろ。
424名盤さん:2007/03/08(木) 13:58:24 ID:NQvpTScJ
洗脳されてるみたいで怖いです。
425名盤さん:2007/03/08(木) 14:40:53 ID:QKcoJaQ7
あれはブクオフを参考にしてるんだと思う。
昔のユニオンは接客態度が悪かったよなー。
426名盤さん:2007/03/08(木) 15:55:00 ID:Pnd0XelA
万引き防止もかねてるんじゃないの?
427名盤さん:2007/03/08(木) 16:31:37 ID:sTSXG6Ny
ユニオンの郵送買取ってどれくらい時間かかる?
送ってから10日以内に金入るかな?
428名盤さん:2007/03/08(木) 16:37:36 ID:Hb52Gos8
ウニオン店員の態度が良くなりすぎてるのも、どうかと思うなあ。
マクドナルドじゃないんだからさあ。
レコード屋なんて昔からいい加減なもんじゃん。適度でいいよ。適度で。
429名盤さん:2007/03/08(木) 18:11:13 ID:iU2AdWN7
>>414
連続して遅刻と欠勤でwww

>>419
ごめん。特に新譜コーナーでしょ?
俺に新譜入れる権限ないから。

>>420-423
声だし=接客と思ってる会社なので。

>>427
音源の量によるよ。

430名盤さん:2007/03/08(木) 18:45:10 ID:UmhMXPRu
俺が店員だとしても、値段つけとかは一切やらせてもらえないんだよ。
基準みたいなのが細かく定められててね、それから逸脱するようなサービスしたら、
こっちの首が危ないわ。
431名盤さん:2007/03/08(木) 19:23:12 ID:io+ph3UY
>430
その割には、買取査定に一貫性がないような
432名盤さん:2007/03/08(木) 20:15:01 ID:ysZ+SH1O
>>422
客にも迷惑だし、言わされている店員も気の毒だし・・・

まさに気の毒だよな 30分に一回とか込み合ってきた時にタイミング狙って
ならまだ理解できるけど連続で永遠と大声ださせられて体の弱そうな店員が咳き込みながら
カスレ声出してた時は、引いたよ
もし客の事考えてくれてやってるなら 床置き段ボールをなくしたり 室温を下げたり
もう少しでも良いから店内を清潔にしたり、空調を良くして欲しいな。
何回も来たくなる様な 長時間 物色できるような店で会って欲しい。応援してるからさ
433名盤さん:2007/03/08(木) 21:47:25 ID:lQqCJelq
>>429
>声だし=接客と思ってる会社なので。

わかるけど、新宿本館7Fの声だしは異常だよ。
ユニオンは昔から我が道を行く会社だろ。(たまに道を外すが)
なのに、あの空間だけユニオンらしくないことをしている。
あんな声だししなくても、品物は売れると思うけど。

>>432
それは酷いな。俺が行ったときは午前中だったせいか、
店員もまだ元気だったよ。
434名盤さん:2007/03/08(木) 23:02:14 ID:iU2AdWN7
>>431
査定する奴の価値観入るから!!
多少の説明ならいいけど、「なになにの名盤!!」とか。

>>432
掃除は朝だけなんだよね。
435名盤さん:2007/03/08(木) 23:26:45 ID:sTSXG6Ny
こんにちは。ディスクユニオンのことならなーんでも知ってる、ヘビーユーザーの清水国明です。
436名盤さん:2007/03/08(木) 23:27:10 ID:ysZ+SH1O
1、店内を整理整頓する。
2、声に出して宣伝する内容を見やすいフォントで紙に印刷する。(ついでに色割引も説明)
3、整頓された店内に2で作った紙を客が見やすい場所へ沢山張る。(声出し以上の効果)
4、声出し君のエネルギーは、商品へ注ぎ込む。(商品棚の整理、ジャケット破損等に気を使う)
5、みんなが幸せになる。
437名盤さん:2007/03/09(金) 00:02:24 ID:UQuPxhSI
関西在住のおれが昨日初めてユニオンに行ってきた
ずっと探してた廃盤のCDを数枚見つけて大満足。
ソウルブルース館でかっこいい曲ばかり大音量でかかっていたのと
店員のロンゲ率たかいのが印象的でした
438名盤さん:2007/03/09(金) 00:20:02 ID:aJQVUqI3
7階の店員、本当に可哀相だよね。
何か買ってあげなくちゃ、と思うんだけど欲しい物が無い。
439名盤さん:2007/03/09(金) 05:10:16 ID:ix4bMfnP
>>436
回答します。
1、店内を整理整頓する。
>各担当者が担当ジャンルの仕事で忙しいらしいので閉店後じゃないと無理らしい。

2、声に出して宣伝する内容を見やすいフォントで紙に印刷する。(ついでに色割引も説明)
>一応エクセルでつくったポップを店内に貼っている(A4サイズ)
色別割引はレジにて口頭で説明

3、整頓された店内に2で作った紙を客が見やすい場所へ沢山張る。(声出し以上の効果)
>2でも回答したけど、エクセルでしかポップ作れないみたいなのよ。あと商品知識だけあるけど
の売り場作りは素人同然。
定期的に売り場の変更するのが当然と思っていた俺は、様変わりしない店内に驚いた。

4、声出し君のエネルギーは、商品へ注ぎ込む。(商品棚の整理、ジャケット破損等に気を使う)
>それ正論だね。

5、みんなが幸せになる。
俺、ウニで働いてから病気再発で不幸よ。

とりあえずお客様の購買意欲を上げる為、まとめ買いセールの時など中古品の品出しの際、
1枚、2枚しか持っていないお客さんに対して俺はセール内容等伝えたり、沢山商品を抱えている
お客様にはかごを渡したりしてるけど、新人の俺の意見はスタッフは誰も聞いてくれないから。
みんな口を揃えて「自分の担当業務で忙しいから!!」って相手にされない。

なんかさ気に喰わないことあったらクレームのTELした方がいいよ。
けどウニ側の回答だと「担当者の名前は」等、結局お店や会社の責任ではなく
アルバイトスタッフの責任にさせるけどね!!
440名盤さん:2007/03/09(金) 06:21:14 ID:BE6pDRLI
>>439

>>27とか>>129あたりの話題で知ってる事何かない?
新人君にはうかがい知れない領域の話かもしれないが
441名盤さん:2007/03/09(金) 06:50:36 ID:h4/Y5/J7
>>440
まぁ真実は知らないけど、やっている可能性はあるよね。
俺でもおもいつくことだから。
ロック担当者がポリスの紙ジャケの第1弾のBOXがヤフオクに出てるという
話を耳に挟んだし。

損得より先に善悪を考えようという思想だけどねwww
442名盤さん:2007/03/09(金) 15:26:44 ID:yAOLRhUj
数年前に某店に行った時に「社員教育に努めていますが、
接客態度が悪い場合はお知らせ下さい」みたいな内容の張り紙が
いきなり店内に張り出されてて何事かと思ったことがあったが、
このスレ見てると店員の接客態度にムカついてる人が結構いるんだと分かって
何となく納得。
443名盤さん:2007/03/09(金) 16:50:44 ID:qc80YAO1
レコード屋の店員になる奴なんてたいてい高卒ヤンキーみたいな奴じゃん。
タワレコとかHMVでさえそんな感じの奴が多い。
そんな奴に礼儀を求めるのは無い物ねだり。
444名盤さん:2007/03/09(金) 18:31:55 ID:AJhfEHiO
>>443
本社勤務の正社員やバイトがそんな感じで
店舗勤務のボーナス無し契約社員やバイトを馬鹿にしてるらしいね
んでうまく行ってないって聴いた。
スーツすらもってなくてPUNKファッションで大事な会議に臨んだドキュソ契約社員が居たらしい
「俺PUNKですから」w
445名盤さん:2007/03/09(金) 18:36:46 ID:2d9m2Alg
タワーの社長自身が高卒元パンカーだしな
446名盤さん:2007/03/09(金) 18:44:59 ID:9m/qR/0E
神保町のユニオンの糞さは異常
447名盤さん:2007/03/09(金) 18:48:56 ID:pjcFiMJO
まぁなんていうか礼儀知らずなやつは多いよ。

ウニの場合採用された後に本社で新規スタッフ教育を受けるけど、
ウニの商い5訓と接客7大用語教えるだけ。
あとどんな時間にTELしてもスタッフ同士の挨拶は「○○店の○○です。こんにちは!!」だぜ。
21時にTELしてこんにちはは無いだろ。
448名盤さん:2007/03/09(金) 19:08:29 ID:q1c6zMA2
ウニなんてマシなほう。西新宿には酷い接客のレコ屋が山盛りだぞ。
海外のレコ屋なんて有名店でも酷いもんだ。
449名盤さん:2007/03/09(金) 19:27:43 ID:AJhfEHiO
>>448
西新宿のレコード店なんかそもそも売れないんだからそりゃ接客も薙いだろよw
オークションでは、それなりの対応してるんじゃねーの?売る為にw
450名盤さん:2007/03/09(金) 20:06:04 ID:pjcFiMJO
>>446
柏店のオープン時から12時ぐらいまでのJ-POPコナーも臭いぞ!!
公衆便所の臭いするからな!!!
俺驚いちゃったよ。
451名盤さん:2007/03/09(金) 20:07:12 ID:pjcFiMJO
450だけど、糞さと臭さを間違えたwww
スマソ
452名盤さん:2007/03/09(金) 21:16:54 ID:FQ2mqC+y
俺的には接客態度は程々でいいけどな。売り物さえ丁寧に扱ってくれれば。
例えばアナログの検盤を申し出た時に盤やジャケを丁寧に扱ってくれるとか
特典帯や特典ボックスを剥き出すで袋に放り込んだりしないとか。
でもウニは全般的には優等生だよ。
453名盤さん:2007/03/09(金) 22:28:40 ID:K9/ocLJT
うけた
454名盤さん:2007/03/09(金) 23:22:09 ID:pBIoOVef
今でも思い出すだけで腹が立つけど、10年前に町田の代ゼミに行く途中に
寄ってたユニオン町田店(駅前にあった小さい店舗)にいた
ジャバ・ザ・ハットみたいな眼鏡(確か)坊主のデブ。
CDと一緒に割引券を出したのだが、ジャバが割引券に気付かずに会計した
らしく、合計額が割引されていなかったので、そのことを指摘したら、
どうやら俺が会計後に割引券を差し出したのと勘違いしたらしく
軽く「チッ」と舌打ちしやがった。その瞬間ぶん殴ってやろうかと思ったが、
当時予備校生の身分で無駄な精神的労力を使いたくなかったので堪えたよ。
10年経った今でも根に持っている。
455名盤さん:2007/03/09(金) 23:26:47 ID:aJQVUqI3
殴って人生ドブに捨てればよかったのに
456名盤さん:2007/03/09(金) 23:27:50 ID:YsCaSVRj
このスレ後になって苦情、文句言う奴が多いな。
その場で言えよって感じだけど。
457名盤さん:2007/03/09(金) 23:29:19 ID:uN2gVOZt
>>454
いたな。やたらキャラが際立ってたから覚えてる
移転後何回か見かけたがいつの間にか消えていたな
458名盤さん:2007/03/09(金) 23:32:52 ID:wJfdvLJD
正月の5000円以上買ったら特典くれるキャンペーンで
普通にシカトされた事あったなあ。すぐ文句いったら、しぶしぶくれたけど。
459名盤さん:2007/03/09(金) 23:50:29 ID:AJhfEHiO
>>440

>>27が本当なら業界激震じゃん
セコすぎるw
460名盤さん:2007/03/10(土) 00:33:08 ID:Gw+G304e
>>454
俺そいつ覚えてるよw かなり昔だよな。
「ジャバ・ザ・ハット」ってそのまんま過ぎw
あいつ、こっちが質問すると調べるのが面倒くさくて
すげー面倒くさそうに対応してた。売る気あるのかと。
461名盤さん:2007/03/10(土) 03:06:22 ID:VAcJJtYc
接客の悪さは断トツで茶水の2Fだな。
462名盤さん:2007/03/10(土) 07:48:56 ID:HKfSl4El
今コンビニになっているところな。>旧ユニオン町田店
踏み切りの警報機が何故か店の前にある居酒屋の隣だっけ。
しかし、あんな狭いところでよくやってたな。
奥の中古レコードのコーナーにいくのに何人と接触したかw
463名盤さん:2007/03/10(土) 17:16:25 ID:5jtkTLPY
柏店またまとめ買いセールやるぞ〜
それで予算達成を目論んでるから。
うぐいす色は割引にならないぜ!!
464名盤さん:2007/03/10(土) 20:43:48 ID:Qbg/Fmbq
セールにいつも来る先頭集団どうにかならないか。
ものの20秒で手当たり次第に食い尽くして長い時間かけて吟味されるから、
休日に時間をかけてまで行く気がしなくなる。誰の為のセールだよ。
レア盤の値段設定のことをもっと考えてほしい。
集団にすぐに食い潰される安いレア盤と、相場を度外視した糞高いプライスの
レア盤が極端なんだよ。
465名盤さん:2007/03/10(土) 21:27:24 ID:Yu8uYfIw
シャチョー シャチョー
466名盤さん:2007/03/10(土) 21:31:06 ID:klQSzn0p
>>464
レア盤なんてそんなもんだろ
考えが甘すぎ
467名盤さん:2007/03/10(土) 21:45:33 ID:HKfSl4El
>>464
ユニオンがセールをやめない限り、どうにもならないだろうね。
468名盤さん:2007/03/10(土) 21:54:30 ID:4awIdqXu
>>464
嫌ならもっと早起きすれば?
その先頭集団の人に怒るのはあまりにも考えが強引すぎるぞ。
469名盤さん:2007/03/10(土) 21:59:04 ID:qZBIEfNp
セールに客がわっと群がるのは別にレコードに限ったことでもない。
ファッションだって、スーパーの特売だって同様。
むしろユニオン以外の店を地道に探した方がいい物があったりするよ。
470名盤さん:2007/03/10(土) 22:13:32 ID:Yu8uYfIw
シャチョは普段も地道に探し回ってるよ
471名盤さん:2007/03/10(土) 22:53:47 ID:Vvxzhw++
すげーw 
短時間で怒濤の擁護レス (・∀・)ニヤニヤ
472名盤さん:2007/03/10(土) 23:27:23 ID:klQSzn0p
>>471
擁護ってw
なにを擁護してるってんだよw
言語障害者か?
 (・∀・)ニヤニヤ
473名盤さん:2007/03/10(土) 23:57:57 ID:tN8+K7ya
国立店の店員はいいかんじ
474名盤さん:2007/03/11(日) 00:09:04 ID:bca1pXkn
名盤さん :2007/03/09(金) 06:21:14 ID:BE6pDRLI
>>439

>>27とか>>129あたりの話題で知ってる事何かない?
新人君にはうかがい知れない領域の話かもしれないが

ここら辺の話題ってこのスレでもタブーみたいだね
475名盤さん:2007/03/11(日) 00:22:07 ID:Vfq5kds1
タブーっていうより、関心がないだけだろ。
正直言ってしつこすぎ。
476名盤さん:2007/03/11(日) 00:24:42 ID:588VDk5q
タブーw
477名盤さん:2007/03/11(日) 01:46:54 ID:tlj0E1ov
>>474
まあ話題になりにくいんじゃないか
特典とかに興味なければどうでもいい、ってことで

これは所謂キックバックに相当するものだとは思うが
>>27>>129が会社ぐるみなのか仕入れ担当者によるものかで
話変わってくるね
478名盤さん:2007/03/11(日) 08:41:37 ID:o+3X5PM4
シャチョーと言えば、先日しばらくぶりにコジさんと店内で遭遇した。
479名盤さん:2007/03/11(日) 12:39:40 ID:2araP9zV
>俺的には接客態度は程々でいいけどな
で済む年代ターゲットの商売ならいいけど
顧客の年齢層高くなってるからそんな甘い考えは通じないな。
480名盤さん:2007/03/11(日) 12:48:09 ID:1ltxwPPr
>>478
最近のコジさん、出現頻度がどえらく下がった気がする。
481名盤さん:2007/03/11(日) 13:23:32 ID:HCfb3dfX
>>480

思へばコジさんは常の住み家にあらず。
草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし。
きんこくに花を詠じ、栄花は先つて無常の風に誘はるる。
南楼の月を弄ぶ輩も月に先つて有為の雲にかくれり。

人間五十年、下天の内を比ぶれば、夢幻の如くなり。
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか。
482名盤さん:2007/03/11(日) 13:49:25 ID:ycXf037H
ジジィ なんで詩なんか読んでるんだ?
483名盤さん:2007/03/11(日) 14:17:42 ID:12nDVTWq
>479
つー事は、俺はまだ若いということなんだな。
意地汚いだけのジジイにはなりたくねえな。UDOフェスに行ってたような。
484BugBear ◆9eEPBtFZrE :2007/03/11(日) 16:22:57 ID:wLoFq9f9
>>351
同意同意

Melvinsってどこ行っても1500円以上だから困る。
大体、中古盤が少ないんだよ・・・。
485名盤さん:2007/03/11(日) 16:33:10 ID:wZRMrzG0
国立店の店内配置が微妙に変ったな。レゲエが目立つような位置になってた。
486名盤さん:2007/03/11(日) 17:24:46 ID:s75In7x5
でも、こういうスレって実は他人事じゃないんだよな。
2ちゃんで自分の勤めてる会社及び関連してる会社調べてみたら
全部スレたってた。
恐ろしい世の中になったもんだ、って痛感したよ。
調べてみ、出てくるから。ガクガクブルブルだよ全く。
487BugBear ◆9eEPBtFZrE :2007/03/11(日) 22:06:32 ID:9grcdl4X
板によってユニオンのスレが大体一個ずつあるな・・・。
488名盤さん:2007/03/11(日) 22:34:20 ID:I/lhXHup
オヤジって縄張り意識が強いからな
489名盤さん:2007/03/12(月) 01:02:51 ID:Bis68x5Q
オナネタになりそうな店員
490名盤さん:2007/03/12(月) 01:52:17 ID:iT9dzqTB
オオニタに似てそうな店員
491名盤さん:2007/03/13(火) 05:32:35 ID:qQFfExOt
レコファンの新入荷商品の並べかたほんとうざすぎる。
売る気あんのか、あれ。
492名盤さん:2007/03/13(火) 05:41:52 ID:LHH/6hOC
つうかレコファンはもうジリ貧じゃね?
下北とかだと場所がユニオンよりいいから、あれだけど
493名盤さん:2007/03/13(火) 21:52:06 ID:IP0TY36T
3/21〜25
ユニオン全店舗で決算バーゲンだって。
どれくらい安くなんのかな
o(^-^)oワクワク
494名盤さん:2007/03/13(火) 22:00:37 ID:jCCA2X/C
ヒント:200
495名盤さん:2007/03/13(火) 23:19:23 ID:rlz4hFO2
新品はユニオンよりレコファンの方が安いんだよな。
ユニオンってなんであんなに高いの?
496名盤さん:2007/03/14(水) 01:16:31 ID:I6ZDD1Dg
>>429

超遅レスだが、働いてる以上遅刻と欠勤が連続したらクビになるのはあたりまえだろ
自分が悪いのに根に持ってスレに書くような粘着君は家に帰ってママのおっぱいでも吸ってなwwwwww
497名盤さん:2007/03/14(水) 01:45:32 ID:Ef1aoOxu
>>495
新品ならそのレコファンよりHMVやタワレコのほうが全然いい。
498名盤さん:2007/03/14(水) 03:35:56 ID:xG+UKhh4
人気ないレコファン社員キモイな
499名盤さん:2007/03/14(水) 08:42:34 ID:SbmjewvR
吉祥寺の女帝は、本部で管理職にでもなってるのか?

客の質問に対して、「あ”−−て」高圧的な態度でびびらしてた。
これぞまさしく中古屋という光景を楽しませてくれたよあの人
で直後、身内のかわいい系のバイド君には、「ビルエヴァンス」は
ここねっっと、やさしくかつきめこまなかな説明してた。

 気の弱い俺は、ここでの買取はやめて、新宿いきました。 

500名盤さん:2007/03/14(水) 10:58:40 ID:uvAvAVFc
小滝橋の廃人達の経営するレコ屋に較べれば…
501名盤さん:2007/03/14(水) 13:08:20 ID:RObJyp4V
>>497
HMVX3の時はいいがそれ以外で何が全然いいの?
タワレコに関しては尚更わからん
商品量ってこと?
502名盤さん:2007/03/14(水) 13:30:38 ID:tWx/vlww
>>501
ネットでしょ。
503名盤さん:2007/03/14(水) 15:02:57 ID:vXvqpiwA
タワレコは最近完全にHMVにおいてかれてるよね。
\6000以上買わないとダブルポイントなんないって…。
504名盤さん:2007/03/14(水) 15:06:40 ID:BSTu3iaO
最近のHMVが気前が良すぎるだけだろ
毎週火、水がWポイントとか
普通の店には出来ん
505名盤さん:2007/03/14(水) 16:57:44 ID:hXt+UD9l
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓
506名盤さん:2007/03/14(水) 21:22:31 ID:51lH7xrm

ストーカーキモイ
507名盤さん:2007/03/14(水) 21:34:32 ID:Ef1aoOxu
>>501
え?
レコファンのほうがいい点なんてあるの?
508名盤さん:2007/03/14(水) 21:51:29 ID:zuSnDLpX
レコファンで新品を取寄せ依頼すると、すげー時間がかかる。
店員が言うには、独自の在庫システムだからなんだと。
509シルクロード:2007/03/14(水) 21:57:27 ID:XAhhsa5U
>>503
店舗限定・・・。
510名盤さん:2007/03/14(水) 22:46:01 ID:hJz4XBsT
>>507
値引率はレコファンがいいんじゃね?
通常でHMVは5%引きでしょ。レコファンは10%引き。
511名盤さん:2007/03/15(木) 00:23:00 ID:bg7LQcMb
レコファン厨はこんなところでこそこそとしてないで
素直にレコファンのスレを立てればいいのに
512名盤さん:2007/03/15(木) 00:27:15 ID:6u4CaJYA
レコファンは中古の値段高すぎ。
セール品以外買う気にならん。
あんな価格設定でよく商売続けられるとある意味感心する。
513名盤さん:2007/03/15(木) 00:32:49 ID:tgO7vZxK
レコファンは企業努力が全く見られない。
全然会社として魅力感じないのが終わってる。
ヴァージンレコードとかと同じ
514名盤さん:2007/03/15(木) 00:36:22 ID:PNFNTKjg
秋葉原にユニオン作れ
レコファンしかCD買うとこないがな
515名盤さん:2007/03/15(木) 00:40:34 ID:mEwbLr5E
>>514
タワレコとヤマギワソフトがあるじゃないか
516名盤さん:2007/03/15(木) 01:26:33 ID:tu5Fe1qd
秋葉原と言えばディスクマップにはよく行った
517名盤さん:2007/03/15(木) 01:33:58 ID:9ud1zHb2
>>513
話はずれるが新宿にあったヴァージンなんか、
だだっ広いフロアに俺を含めて客が3人しかいない
なんて事もあった。
518名盤さん:2007/03/15(木) 02:23:28 ID:oswW2GPj
ヴァージンはほんとCD並べただけって感じだったよな
タワレコやHMVを見習えよ

じゃなきゃせいぜいコーラ売ったりジェット機飛ばして満足してろ
519名盤さん:2007/03/15(木) 03:17:47 ID:tpVIejwT
>>514
確実に需要なさそう。
てか、秋葉原にレコファンあったのかw
520名盤さん:2007/03/15(木) 03:21:42 ID:C4wN1bDp
秋葉原のタワレコ、案の定がらがらだな。
521名盤さん:2007/03/15(木) 03:36:43 ID:n+WDFXI9
秋葉原はメタル館だったら需要あるんじゃないか?
522名盤さん:2007/03/15(木) 03:38:57 ID:GMVCAQLL
秋葉原はロボットヒーロー館じゃなくてアニメヒーロー館とかにすれば良かったのにね。
523名盤さん:2007/03/15(木) 04:13:58 ID:MzHHjJVE
ユニオンのサイトって携帯から見れないですか。。。?
524名盤さん:2007/03/15(木) 07:28:46 ID:nIaJaMDl
昔、池袋や六本木にあったWAVEが良かったな。
他では手に入らぬワールドミュージックや前衛音楽のCDがあったりして。
一回潰れて復活したあとは、蔦屋と変らぬ平凡な品ぞろえの店に成り下がってしまったが。
525名盤さん:2007/03/15(木) 15:20:44 ID:NsydTjvX
>>523
携帯からって(笑)いやいや笑っちゃいけないか。
でも携帯はないよ。普通に客がいてユニオンがある。
怖い団体が後ろにいるとかはない。そうしたらつかまっちゃうじゃないか。
僕にはそれはお勧めできない。
526名盤さん:2007/03/15(木) 17:29:44 ID:kFN9nOae
>>520
ネタかと思ったら本当にあるんだな。
527名盤さん:2007/03/15(木) 22:45:18 ID:QMlx2GnQ
>>524
渋谷のWAVEはどうなった?
3年ぐらい前、クアトロに行ったら全面閉鎖だったけど
528名盤さん:2007/03/15(木) 23:06:34 ID:bZfYUi4+
クアトロのWAVEだったらもう10年ぐらい前に撤退したけど…
529伝説の名無しさん :2007/03/16(金) 01:29:45 ID:8UHxGT6z
赤坂(見附)WAVE、来週閉店。今閉店セールやってるよ。
530名盤さん:2007/03/16(金) 01:32:15 ID:OJEkGFyX
クアトロのWAVEは好きだったなあ
531名盤さん:2007/03/16(金) 01:46:07 ID:e10wd+Cq
スカトロあげ
532名盤さん:2007/03/16(金) 02:48:45 ID:Rgbye2a0
http://tinyurl.com/b7qt

お土産もってきた。
ちなみにこれを持ってて訴えられても俺は責任を持たないwwwww
533名盤さん:2007/03/16(金) 02:58:48 ID:aP2kiRLl
>>532
ブラクラウイルス注意
534BugBear ◆9eEPBtFZrE :2007/03/17(土) 23:05:34 ID:ugmcIzPc
茶水駅前で今、3階デ必死で店員が中古の仕分けしてるらしいけど、
今日行った奴どうだった?私部活の帰りで、さすがに3階まではいけなかった。
535名盤さん:2007/03/17(土) 23:34:56 ID:jM6DFpZg
毎週末まとめ買いセールやるのは客からすれば嬉しいのかな?
536名盤さん:2007/03/21(水) 14:18:11 ID:rRKLKfRh
中古10%オフとはやってくれるぜ。
200円引きだと思ってたらそれ以下の10%オフ。
537名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 17:26:37 ID:/im3oINu
10%オフってあほか????

決算でもなんでもないじゃん。かってやんないよ〜。
538名盤さん:2007/03/21(水) 19:20:09 ID:ZOjshYum
せめて最新のタグの色も割引適用されるならなぁ。。
539名盤さん:2007/03/21(水) 19:43:27 ID:/zlcjJT3
マジでうんこだよな
なにが決算セールだよ
540名盤さん:2007/03/21(水) 19:52:48 ID:7h4Jz/Nf
ほんとに買い取りの査定厳しくなったなあ。
買ってから一回程度しか聞いてない新品同然のものでも
無音部傷とか理由つけて査定Bになっちゃう。
売る前に確認して傷なんか無かったのに。
541名盤さん:2007/03/21(水) 20:47:57 ID:TAlX4mch
ユニオンとブックオフってどっちが高く買取してくれる?
(リンキンパークのリアニメーション国内盤帯付を売りたいんだけど
542名盤さん:2007/03/21(水) 20:53:33 ID:jlMhPU60
ウニやね
543名盤さん:2007/03/21(水) 21:31:40 ID:XGwBYtua
ブックオフだね
544名盤さん:2007/03/21(水) 21:54:29 ID:zA+9AIiR
決算セールといえば、売れなかった輸入盤CDを
赤とか青とか黄色のシール貼って、\1,000前後で売ってんのを買うのが好き
545名盤さん:2007/03/21(水) 22:02:39 ID:u99F3Vx7
今日ソウル館いったけど、けっこういいもんあったよ。
特別安いわけじゃないけど、ACEの最近のリイシューが1200円くらいとか。
10枚近く買った。
名作ばかりだから、いま楽しく聞いてます。
546名盤さん:2007/03/21(水) 22:19:49 ID:TAlX4mch
>>542 >>543 こういうときどうしてる?
547名盤さん:2007/03/21(水) 22:25:32 ID:XGwBYtua
548名盤さん:2007/03/21(水) 22:37:15 ID:TAlX4mch
!ありがとう!800円か。ブックオフかな
549名盤さん:2007/03/21(水) 22:52:09 ID:ykpqtz9M
>>544
特価品でお買い得商品買えると嬉しいけど、あれって出す前に店員が特価で買えちゃうのよ。
まぁ輸入品10%OFFは結構いいかもね。
中古の値引きは毎回やってる感じだからどうでもいいわ〜
550名盤さん:2007/03/22(木) 08:23:41 ID:5ADB3sIl
>>549
マジですか?
551名盤さん:2007/03/22(木) 10:05:02 ID:YxIVC6p/
>>550
中古じゃないからねー
552名盤さん:2007/03/22(木) 15:35:14 ID:+Q4deGt5
TRANCEとかのゴミCDが大量にあるんだけど売れると思う?
553名盤さん:2007/03/22(木) 17:03:42 ID:GTz5HqR1
まあ期待はしないほうがいと思うぞ
トランスは需要ないし
554名盤さん:2007/03/22(木) 17:15:39 ID:P+ORNVGK
間違いなく買い取り不可だろ
555名盤さん:2007/03/22(木) 17:21:29 ID:+Q4deGt5
そっか・・
なんで俺高校のときあんなにはまったんだろorz
556名盤さん:2007/03/22(木) 17:25:59 ID:GTz5HqR1
>>555
ドンマイ。誰にだって恥ずかしい過去はあるよ
557名盤さん:2007/03/22(木) 21:10:40 ID:53lb8eP+
おれは「どんまい」って言葉に恥ずかしさを感じる。言うに及ばず書くのも恥ずかしい。
558名盤さん:2007/03/22(木) 21:13:52 ID:jwmEbJ+T
じゃあドントマインドって言えばいいじゃん
559名盤さん:2007/03/22(木) 21:40:38 ID:gkaDis3u
高校でトランスって相当恥ずかしいだろw
560名盤さん:2007/03/22(木) 21:50:49 ID:JKkeHfNs
高校生は高校生らしく、無難な邦楽聴いてて欲しいよ。

電車の中で女子高校生が、キングクリムゾンがどうとか、ストーンズはテイラー時代まで
とか言ってたとき、素で引いたもの。
561名盤さん:2007/03/22(木) 23:08:10 ID:YxIVC6p/
>>560
どういう女子高生よ。
でもその女子高生、ブラック・アンド・ブルーの良さが
わからないようじゃ甘ちゃんだなw
562名盤さん:2007/03/23(金) 00:02:24 ID:3Q+nAByK
「LOVE YOU LIVE」聴いてからモノ言えよって感じだな。
563名盤さん:2007/03/23(金) 00:13:42 ID:LrDqlUGg
>>560
嘘?
何線だw
564名盤さん:2007/03/23(金) 00:14:21 ID:yhKA2D+t
ネタに決ってんだろ
565名盤さん:2007/03/23(金) 07:39:21 ID:7m9PK4m6
>>563
そんな事しりま線
566名盤さん:2007/03/23(金) 11:11:46 ID:8alNgNXA
>>563
これは買い取れま線。
567名盤さん:2007/03/23(金) 11:59:08 ID:+Ec8OtLY
最低でも
色別最新は5〜10%オフ
それ以外は10〜20%オフぐらいやらなきゃ魅力ない
568名盤さん:2007/03/23(金) 17:51:58 ID:H013ShNL
>>567
元の値段を値上げすれば終わりじゃん。
軒並み三桁台の値段にすればいいんだが
569名盤さん:2007/03/24(土) 07:21:12 ID:IoQa1NBo
唐突に愚痴らせてもらうが
どのサイトでも売り切れだったある商品がウニオンラインでは「取り寄せ」と
なっていたので迷わず注文したもののかれこれ40日以上音沙汰無し。
取り寄せに商品確保の保障がないのは承知だが
こちらからのメールにも1週間経過した今も無反応なのはいかがなものか。

ウニのネットショップてこういうの普通なの?アダルトサイトに送ったメールですら3日以内に返信きたのに。
570名盤さん:2007/03/24(土) 21:37:59 ID:2njbkrRT
>>569
自分から電話しないとちゃんと対応してくれないよ。
ただ、対応そのものはウニオンとは思えない程親切です、はい。
571名盤さん:2007/03/25(日) 10:57:48 ID:4MXxea78
>>552
トランスは500円から800円程のそこそこの値がつく物が多い。
物にもよるだろうけど、クラブミュージックショップでは売れ筋だから。
572名盤さん:2007/03/25(日) 11:01:21 ID:4MXxea78
嘘付いてんなよ。
需要ないのは、クリックや新譜以外のテクノ。
内容がよくても、TresorやGigolo、Ladomatなんかの古いのは200円いけば良い方。

553 :名盤さん(sage):2007/03/22(木) 17:03:42 ID:GTz5HqR1
まあ期待はしないほうがいと思うぞ
トランスは需要ないし

554 :名盤さん(sage):2007/03/22(木) 17:15:39 ID:P+ORNVGK
間違いなく買い取り不可だろ
573名盤さん:2007/03/25(日) 14:35:44 ID:gYfvvKRZ
トランスだのって頭の悪い子供が聴く音楽だから、
一律10円とか、一山100円とかの大雑把な買取価格で十分だろ。
574名盤さん:2007/03/25(日) 16:49:40 ID:j4SoR4gE
バイオハザードのアルバム380円だったから買ったw
575名盤さん:2007/03/25(日) 17:20:45 ID:9LDzJOIm
クーポン券配ってる店舗で例えば2500円の新品をクーポン券300円使って2200円で買ったらそれに次回使用分として200円分のクーポンもらえるんだよね?分かってない店員が多い気がする
特に割引品と一緒に買った時クーポン券ごまかされる事何回もある
あと、まとめ買いで特典付くやつ単品で買ったらクーポン券付くはずだよね
これももらえない事何回かある
言う時と言わない時あるけど店内に国内盤新品にはクーポン付くってポスター貼ってあるんだから徹底してくれよ
クーポンなかったらウニで新品買う必要ないんだからさ。
徹底してる店舗は徹底してる茶駅前は完璧なので新品よく買うよ。
576名盤さん:2007/03/25(日) 18:25:50 ID:Peq4CJaF
>>575
特典つくやつにはクーポンはつきません、って注意書きあるでしょ?
そのポスターにさ。
577名盤さん:2007/03/25(日) 18:37:20 ID:gYfvvKRZ
>>576
てめーは他人の文章もろくに理解できない痴呆猿か?
578名盤さん:2007/03/25(日) 18:43:23 ID:gH2XJnkX
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / <ハァハァ かかって来い 痴呆猿め・・
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
579名盤さん:2007/03/25(日) 20:16:23 ID:ng4jxz9m
Wクーポンって、
1500円の国内盤買ったら、300円くれるのかと思ったら
1000円ごと1枚の倍で、200円しかもらえないんだな
極端なこと言うと、1980円のCDでも、200円なんだよ

ぜんぜんWって感じじゃない。
そんなクーポンやめて、1円刻みまで可能なポイントカード制に
してくんねいかな
580名盤さん:2007/03/25(日) 23:05:03 ID:6l242YfX
>>569
どのジャンルの商品注文したか分からないけど、
オーダー→社員がメール受け取る→各ジャンル担当者が商品を探す→社員が発送って
流れだと思ったけど、社員もアルバイトも査定抱えていていっぱいいっぱいなんじゃねーの?
クレームしろ!!クレーム!!

>>570
たまたままともな人が対応したのでは??


>>575
何処のユニオン?

>>579
俺もそう思うよ。

そういえば中古品2000円以上から使えるクーポンの関する説明が足りないと思う。


581名盤さん:2007/03/26(月) 00:25:36 ID:iHVQrG3R
通販のコールセンターの人は丁寧だよ。
何度か問い合わせしたことあるけど、感じがよかった。
582名盤さん:2007/03/26(月) 02:37:14 ID:mWFbp+M4
在庫有りの商品を注文して30日放置されてるが電話してみるか
583名盤さん:2007/03/26(月) 02:56:28 ID:BT0SUZzn
トランスでもサイケトランスは高値で買い取ってくれるな。
ダッチとかエピックトランスはほんとゴミ以下って感じだった。

クリックもハードテクノに比べれば高価だったよ。
584名盤さん:2007/03/26(月) 04:27:26 ID:RbwpHEKw
>■ 買取不可品について
>
>お送りくださる前に / 買取不可品について
>●ディスクユニオンでは専門のスタッフが1点1点丁寧に査定をして明細をお出しいたします。
>買取価格10円以上の商品は単品毎にリスト化させていただいております。
>●せっかくお送りいただいたのに全く買取れないというケ−スもございます。
>※レコ−ドはお値段付かないものが多くなっております。レコ−ドをお送りの際は買取可能なものか必ずお問い合わせください。
>※ROCK国内帯無しのレコ−ドはお値段がつかないものが多くなっておりますご了承ください。
>※ユ−ロビ−ト、ガバ、ハイエナジーなどは買取しておりません。ご了承ください。
>TRANCE、NRG、PROGRESSIVE HOUSE、HARD HOUSEはお値段がつかないものがほとんどです。
>ご処分前に一度ご相談くださいますようお願いいたします。

やっぱトランスなんかはダメじゃん
585名盤さん:2007/03/26(月) 13:20:54 ID:be+i8L3m
クーポン券止めてポイントカードにしる
ミンツみたく有効期限なし買取ポイントありなら
あの程度のポイント率でもいいんじゃないか
クーポン券はレコファソの圧勝。
586名盤さん:2007/03/26(月) 18:10:59 ID:7ZaOmNNb
しかしレコファンは元の値段が高いからなぁ。。。
587名盤さん:2007/03/26(月) 19:31:17 ID:8GiLx9gR
ユニオンの柏店に久しぶりに行った


新宿より好きかもw
588名盤さん:2007/03/26(月) 20:08:22 ID:RnF8xDv9
>>587
カウンターにはどんなやついた?
柏店はごちゃごちゃしすぎじゃないか?
整理整頓がなってねーよ。
589名盤さん:2007/03/26(月) 22:31:31 ID:L/sHH/Qr
サイケとかハードハウスは、スパイスレコードが買い取ってくれるよ。
CDも結構高く売れた覚えがある
590名盤さん:2007/03/26(月) 23:36:40 ID:uAwkjdQ5
>>586
新譜の話でしょ。>レコファン
591名盤さん:2007/03/27(火) 12:35:20 ID:/ePyeKNa
発送したかどうかメールしたがもう4日も返事がない。
注文してからはおよそ一ヶ月か...
592名盤さん:2007/03/27(火) 16:32:33 ID:prBPjeqE
>>591
よっぽど運が良くない限り、返事はまず来ない。
電話しな〜。
593名盤さん:2007/03/27(火) 21:38:52 ID:A8ExCAX2
値札の色ってどれくらいの周期で変わるの?
594名盤さん:2007/03/27(火) 22:58:01 ID:kiWFfzdo
店舗ごとの月経周期によって違うが平均して30日程度。
595名盤さん:2007/03/27(火) 22:59:52 ID:mTTYUbvm
何となく、オレンジはいつも安いイメージ。
596名盤さん:2007/03/28(水) 07:37:54 ID:sDB2I1sJ
>>595
そんなことはないはずなんだが、俺もそう感じることが多い。
何故?
597名盤さん:2007/03/28(水) 08:08:45 ID:NCLXTvcK
うぐいす色と黄色は高いイメージ?
598名盤さん:2007/03/28(水) 09:08:02 ID:zLiF30bw
高いねえ。水色も比較的安いけど、うぐいす色が半額だったりしたら勢いで買っちゃう。
あくまでもイメージ。
599名盤さん:2007/03/28(水) 12:41:44 ID:6CpDb0Kz
ウニのネット通販初めて使ったけど
発送しましたメールもなくいきなり商品が来るんだな

600名盤さん:2007/03/28(水) 16:30:16 ID:VGP7B6ME
ここ5年間 渋谷ロック館の衰退ぶりが気にかかる
SOULとかWORLD一緒にやってた頃は、ロックも釣られて良かったのに
レコードの担当者がかわって髪じゃ毛CD担当になちゃったのかな
レコファンで100円〜500円で買えるパワーポップのレコードに数千円つけたり
買い取りが品薄なのかな
ロック館とPUNK館を同じフロアにして あいた所にクラシックか映画のフロア作ってほしいな
もしくは、JAZZかレアグルの単独フロア
601名盤さん:2007/03/28(水) 16:42:19 ID:owqqxzds
>>591
マジで電話しろ。文句言ったほうがいいよ。

オレンジは確かに安いイメージだよね。
あと来月からベージュ色が無くなると思った。
602名盤さん:2007/03/28(水) 20:21:36 ID:HysZUREJ
オレンジ
ベージュ
水色
ピンク
黄色

の5色だっけ?

>>601
一色減るってことは40パーセント引きがなくなるのかな?
603名盤さん:2007/03/28(水) 21:02:01 ID:VfrKNAzF
>>602
うぐいす
604名盤さん:2007/03/28(水) 21:05:33 ID:HysZUREJ
>>603
忘れてた
605名盤さん:2007/03/28(水) 21:45:09 ID:sDB2I1sJ
ユニオンの値札の色分けシステムを考えた人は偉い!
606名盤さん:2007/03/28(水) 22:23:17 ID:VGP7B6ME
知らない間にレコファンスレが建っててワロタ
607名盤さん:2007/03/28(水) 23:57:29 ID:f5mndmQ9
俺は色分けダメだわ。
ワケワカメになる。
608名盤さん:2007/03/29(木) 00:07:27 ID:1aguQfGw
おれは値段さえ見ずに十数枚をおもむろにレジに投げ出しこれくださいってなもんです。
609名盤さん:2007/03/29(木) 00:16:47 ID:4bBHlkE9
>>608
それってただのバカじゃん。
610名盤さん:2007/03/29(木) 00:32:57 ID:dtGa8vG8
おれはジャケさえ見ずに十数枚をおもむろにレジに投げ出しこれくださいってなもんです。
611名盤さん:2007/03/29(木) 00:55:42 ID:bXIAflBw
俺は値段だけ見て、レジに行くフリして家に帰り「かあちゃんただいま」ってなもんです
612名盤さん:2007/03/29(木) 01:03:37 ID:Jl/tR5SH
私はレジでジャケいらないって言って
円盤をフリスビーのように投げ、それに飛び乗り
家まで帰ります
613名盤さん:2007/03/29(木) 01:04:08 ID:Jl/tR5SH
渋谷レコファンにレコード売ってみようと思うんですが
やっぱり(ユニオンと比較して)安いの?

こないだツタヤに試しに売ってみたんだけど
意外なものに高い値が付いたりしました。
ユニオンでは買取不可のものも売れたし
614名盤さん:2007/03/29(木) 01:16:49 ID:WVhgcOil
俺はウニのCD十数枚持ってレコファン行って
『これいくらになりますか?』ってのがもんです。
615名盤さん:2007/03/29(木) 01:19:31 ID:UHXeRYiD
ユニオンで買取ってくれなかった盤をまとめてレコファンに持ち込む
616名盤さん:2007/03/29(木) 07:13:01 ID:TSFRd2ff
>>613
渋谷のツタヤ?
あそこタワーの人間を大勢ヘッドハンティングしたみたいだよ。
617名盤さん:2007/03/29(木) 08:06:08 ID:w3CNXuAh
>>613
ツタヤってレコ買ってくれるの?
618名盤さん:2007/03/29(木) 15:18:43 ID:1aguQfGw
一瞬ツタヤがタワレコに乗り込んで店員をヘッドバッドしまくったかと思った。
619名盤さん:2007/03/30(金) 11:30:32 ID:cx/9kkyn
てことで今日から15%オフです
620名盤さん:2007/03/30(金) 15:04:57 ID:H1LZh+aI
>>618
それ、一度見てみたいなw
621名盤さん:2007/03/30(金) 21:00:55 ID:JjRoyJlm
こないだまでYouTubeで見れたんだけど削除されちゃってるね
622名盤さん:2007/03/31(土) 09:29:15 ID:lVF9CmQZ
昨日から最終決算バーゲンやっていたのね。
うぐいす色は対象外だけど。
623名盤さん:2007/03/31(土) 09:57:29 ID:3gVjPlU0
やっぱうぐいす色は強いなあ
624名盤さん:2007/03/31(土) 10:27:45 ID:IXtlftdq
新宿本館7Fって、色別割引やってない唯一のユニオン?
625名盤さん:2007/04/01(日) 01:25:47 ID:ycqum86x
渋谷クラブもまったくやってないね
626名盤さん:2007/04/01(日) 09:07:45 ID:9fB09R7W
>>624
やってないとこの方が多いだろ
627名盤さん:2007/04/02(月) 19:48:19 ID:1giN9vSi
次のセールはいつ?
628名盤さん:2007/04/04(水) 21:26:50 ID:lQGz5UDa
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓
629名盤さん:2007/04/04(水) 22:24:31 ID:CcHcY3zB
琴光喜
630名盤さん:2007/04/04(水) 22:26:24 ID:vO0kQPPA
値札の色にグリーンがあったような気がする。
631名盤さん:2007/04/04(水) 23:12:18 ID:K9ewH8Lk
>>628
お前からあげろ
632名盤さん:2007/04/05(木) 10:28:54 ID:n0yaNebR
GRPオールスタービッグバンドが50円だったから喜び勇んでレジへ
「750円です」
「ちょっと待てこれ50円ってシール貼ってあるじゃん」
「これは他のお客様が何かの拍子に貼られてしまったものと思われます」
「はぁ?言い訳なんか聞きたくないんだよ。このシールには50円って書いてあるだろ」
「ですが750円です」
「あのな、この店は値札が全てで値札が絶対でそれ以外に値段を表す手段を取ってないだろ?それを否定されたら何を信じたらいいんだよ?」
「そんなこと言われましてもこの商品は750円ですし」
「ふざけんなよ。ここに50円って書いてあるから俺は50円しか払わないぞ。じゃあな」
「ちょっと待ってください。警察呼びますよ」
「勝手に呼べよ。俺は50円の品物に50円を払ったんだ。何の非もないぞ」
「警察に来てもらうのはお客様が値札を改ざんしたことによる窃盗についてです」
「はぁ?いいかげんにしろよ!こんなCDに750円も払えるか!」
そういい残してレジ前に置いた50円玉を引っつかんでCDは床に叩きつけて帰ってやった


だって180円しか持ってなかったんだもん
633名盤さん:2007/04/05(木) 12:34:18 ID:QnIfeWc8
>>628ストーカー乙
634名盤さん:2007/04/05(木) 14:43:16 ID:Pp509Nmr
>>632
ネタだろうけど普通に、じゃあ結構ですで済む話だろ
635名盤さん:2007/04/05(木) 17:08:24 ID:Yb8Ee3vc
今日行ったら割引の値札は二色だけになってた。
636名盤さん:2007/04/05(木) 18:13:16 ID:7eViBiEA
買取VAN DYKE PARKSが\10だった。キャンセルしたけど、売値いくらなんだろう?
\500位で売りそう
637名盤さん:2007/04/05(木) 18:46:08 ID:asJ4WQWh
>>636
たしかユニオンの売り値の基本は買い取り価格×2+200だったはず
(俺が50円で売ったやつも後日300円の売値がついてた)だが、
10円のやつには当てはまらないかもな。
638名盤さん:2007/04/05(木) 22:03:46 ID:/QU4k3dv
俺のは50円で買取された奴525円で売ってた
639名盤さん:2007/04/06(金) 03:50:00 ID:5jAIOohO
幾度か買取に持って行ったけど「1円」とか「5枚まとめて10円」などの
査定をされて悲しかった。こんな低い査定額ではキャンセルしたかったのだが、
お店の人はその時他の接客で忙しそうだった。俺がキャンセルする事により
再度お店の人に手間をかけてしまう事が悪いと感じその査定額で了解した。
本音としては、こんな査定額ならば逆に買取を拒否してほしかった。
ちなみに査定が1円の商品は当然だが20%買取アップはされていない。
俺の持っている音楽ソフトってそんなにダメなのか?(輸入盤だが盤質は良好)
ココを見ている他の皆さんもこんな査定額の時ってあるんでしょうか?
それ以来、俺は買取に持って行かなくなったし、買う頻度も落ちた気がする。
640名盤さん:2007/04/06(金) 08:10:26 ID:anQ4KUXW
輸入盤ってよほどレアじゃないと、そんなに値段つかないよね
641名盤さん:2007/04/06(金) 09:59:20 ID:4jn5XXtt
>639 >俺の持っている音楽ソフトってそんなにダメなのか?(輸入盤だが盤質は良好)

たぶんそうだろう。今まで1000枚は売っていると思うが、どんなに駄盤でも
10円の値が付いたし、予測も出来た。売る人間も、買い取り価格の予想が出来
ないとねえ。CDなど店の値付けの半額が買い取り相場。今は紙ジャケが高額だ
し、輸入盤はとにかく安い。しかしジャズやプログレなどは比較的高いし安定し
ている。廃盤もロック関係は安いが、ジャズ、プログレは高額査定。MOBILE FI
DELITYなどの高音質盤も数千円単位の買い取り価格。ヘビメタ、パンクは二束三
文が多いね。日本ものも在庫過多のヒット商品は、以外に安い。あとは「帯」が
付いているかいないかで違う。俺はだいたい予想を付けて売るが誤差15%くら
いなので安くても納得している。LPはもちろん叩かれるが、これも廃盤か否か
盤質、帯、ジャケットの常態、在庫過剰状態で決まる。
642名盤さん:2007/04/06(金) 11:05:12 ID:OB2up1iL
5枚で10円じゃ友達とかにあげたほうがマシだな。
ブックオフのほうがいいかも
643名盤さん:2007/04/06(金) 15:51:36 ID:4jn5XXtt
>642 店に持っていく労力、交通費、消費する時間を考えたら、そういうこと
になる。100枚売って5万円の買い取り価格で、そのうちの5枚が10円
ならばまだしも・・・。
644名盤さん:2007/04/06(金) 18:05:29 ID:ymzr2YLV
腐るほど売ってるけどいくら酷くてもいつも20枚前後で1万円はいくけどな。
1円、10円とかおまえら一体どんな駄盤売ってるんだ?w
645名盤さん:2007/04/06(金) 19:34:02 ID:XKCegdHo
>>644
君が単に流行りモノの新譜か評価のきまったモノしか聴いてないからだろ?
646名盤さん:2007/04/06(金) 19:43:18 ID:B19ej2SK
また面倒臭い煽り合いかよ。
懲りないな。
647名盤さん:2007/04/06(金) 20:20:57 ID:ymzr2YLV
>>645
評価の決まった物を売るのは多々あるかもしれんが流行り物など一切買わん。
自分が買い叩かれたからって八つ当たりすんなやw
648名盤さん:2007/04/06(金) 20:30:33 ID:N9ZvpWsh
>>645は書き方があれだが内容はそのとおりでしょ。
そういうやつしか査定は期待できないし。
649名盤さん:2007/04/06(金) 20:35:34 ID:cXHyZYXU
査定の金額って店員によって結構差があるよな
ユニオンはそれ程でもないけど、ブックオフは極端すぎる
「お値段付きませんでした」って買い取り拒否された物を
数日後に持っていったら500円とかの値がついた
あまりにも査定金額が安かった場合はキャンセルして
別の日に持ってくといいぞ
650名盤さん:2007/04/06(金) 23:28:11 ID:x2qCLxLY
「森下登喜彦と彼の友人達」の新品紙ジャケCD買ったら、
開封して検品した時点で薄キズが付いてた。
新品で買ったのに売っても査定はBだろうから、それを思うと
腹が立つ。ここで苦情を言うのもクレーマーと思われそうで
気が引けるのだが、こういう時はしっかりと説明して
交換してもらった方がいいかな?
販売元はディスクユニオンだし。
651名盤さん:2007/04/07(土) 00:16:42 ID:RnBtgV5w
新品で買ったやつなのに
ライナーがくしゃくしゃになってたことは俺もある
652名盤さん:2007/04/07(土) 09:19:21 ID:j8z/VBvA
>650 普通、新品で盤面に傷が付くことはあり得ないが、レシートを持って
   現物を持っていけば交換してくれる。出来れば迅速な対応が良いな、
   日にちが経てば経つほど「自分で傷つけて持って来たな?」と思われ
   るよ。
   
653名盤さん:2007/04/07(土) 10:33:49 ID:pc+g8LpX
↑ 普通、新品で盤面に傷が付くことはあり得ないが、

いや意外とたまにあるんだよ。光の加減で見えるうす傷。
あと内袋から盤外周がちょっとハミ出た感じでジャケット内部で
収納されているときがよくある。その状態で
盤取り出すとき注意しないと、ジャケット本体とこすれてつく場合
あり。
これも意外と多い。
654名盤さん:2007/04/07(土) 11:33:39 ID:2SweCdzP
>新品で盤面に傷が付くこと
あるある、やっぱウニで買った紙ジャケCDの盤面に付いてた
おれも>>650と同じこと考えた
これ売ったら間違いなくBランクだろ
腹立つな〜ってw
655名盤さん:2007/04/07(土) 14:02:50 ID:RqZK4ywO
オクで未開封品を出品し、どうやらハズレだったらしく
ゴァーって悪い付けられました。

656名盤さん:2007/04/07(土) 16:19:59 ID:MaozLhV4
ポイントカードとかある?
657名盤さん:2007/04/07(土) 17:46:33 ID:3BnvhuIX
ない
658名盤さん:2007/04/07(土) 17:46:56 ID:mdtUfPWu
>>650
内袋が不織紙のやつは傷つきやすいね。
おれは買って家について傷を発見したんで、すぐ電話して交換を要求した。
そしたら、店の在庫全部確認してくれたんだけど、全部傷ついてたってことでw
傷なしを取り寄せてくれたよ。 時間掛かったけど、対応は良かった。
659名盤さん:2007/04/07(土) 19:31:20 ID:PAtdKHrS
ポイントカード昔はあったらしいね。
そういうの作って欲しいなぁ
660名盤さん:2007/04/07(土) 19:41:32 ID:awUkhY3Y
中古と輸入盤以外の国内新品だけが対象で
確か商品の10%がスタンプでたまるから国内盤は必ずユニオンで買ってた。
661名盤さん:2007/04/07(土) 20:58:36 ID:EITUe1LG
だから今は新品国内盤は必ずユニオンで買わないよな。
でも特典で買わせるようにしてるけど。
662名盤さん:2007/04/07(土) 21:01:35 ID:pcmZJacq
ポイントカードって結構企業にはリスクがあるな・・・
663名盤さん:2007/04/07(土) 21:30:08 ID:OtVdLxH4
>>659
ポイントカードが昔って言われる時代になったのかorz
664名盤さん:2007/04/07(土) 23:22:53 ID:ahuWeexu
俺の経験上、ユニバーサル・ミュージックの国内紙ジャケCDは
新品でも100枚中、15枚はキズが付いてる。光の加減で確認できる
程度のものだが、同じ値段なのに明らかにキズなしより価値が低くなるよな。
665名盤さん:2007/04/08(日) 02:45:22 ID:4G8FVOZ5
なんだかんだでユニオンで結構買い物するから、会員カードは早く作って欲しいなあ。
666名盤さん:2007/04/08(日) 09:29:59 ID:izaZWWb3
全部5%引きの中古品扱いとなっておりますので
カードポイントの対象にはなりません、
667名盤さん:2007/04/08(日) 09:45:31 ID:tePIZWDZ
全く利益にならないポイントカードは、復活しない。それより特典BOX
や特典「帯」で客を釣る方が良い、ということだろう。転売目的であって
もユニオンにとっては再度中古商品で価格を釣り上げて売れるからね。
668名盤さん:2007/04/08(日) 18:11:56 ID:YikKqnx4
明日初めてユニオンにCDを売りにいく。なんか注意することあったら教えてください。
669名盤さん:2007/04/08(日) 18:34:38 ID:bRndunDf
>>668
全てを疑え!!
670名盤さん:2007/04/08(日) 18:48:21 ID:izaZWWb3
ふちのべのもんちっち
671名盤さん:2007/04/08(日) 20:30:06 ID:QvxDOj0e
>>668
平常心
672名盤さん:2007/04/08(日) 21:36:35 ID:qacp6Yrq
気持ち悪い奴らだなぁw
CDやレコードなんて
プレスされた直後の状態で目に見えない傷だらけだよ
んでおまえらキモオタが開封してプレーヤーに突っ込んだ時点で指紋だらけ
あとは、おまえらキモオタの視力の問題
お前等の音盤は、フィギュアかなんかか?w
俺は、再生に支障がなければそれでいいや 
数千、数万円レベルの買い物ならなおさら
673名盤さん:2007/04/08(日) 22:11:55 ID:61pkmvkk
↑もどうかと思うな。目に見えない傷なら検品にも引っ掛からない。
話の腰を折ってるだけ。
674名盤さん:2007/04/08(日) 23:08:51 ID:kXHZafnB
>CDやレコードなんてプレスされた直後の状態で目に見えない傷だらけだよ

その低能ぶり丸出しの屁理屈なら、新車や衣服など全てに当てはまるな。
きっと>>672みたいなカスが、盤質Cクラスのゴミを平気な顔して売りに
くるんだろうなw
675名盤さん:2007/04/08(日) 23:42:15 ID:KCNkRG9F
盤質Cで相応に値段落としてる盤は喜んで買うからガンガン売ってくれ。
676名盤さん:2007/04/09(月) 00:03:27 ID:54PfrFJd
>>674
どうしたデブ?w
何かがおまえのスイッチ押したのか?w
677名盤さん:2007/04/09(月) 00:16:02 ID:PpbwpVze
俺こないだの細野BOX新品でキズだった
交換したよ
678名盤さん:2007/04/09(月) 00:36:19 ID:O/h+g9BN
羽生いいねえ
679名盤さん:2007/04/09(月) 00:52:13 ID:nhsyzUV7
巻のゴールはインチキ臭いな
680名盤さん:2007/04/09(月) 08:53:28 ID:pRoA1lAb
>>668
@買い取り20%アップの時期を狙え。
A「10枚」では駄目だ。1枚が買い取り不能(サンプル等)の場合
 20%アップの査定がなくなる。
B中央線沿線のユニオンに売りに行ったときに、査定の買い取り確認書
 を良く見たらキャンペーン価格に20%アップが反映されていなかっ
 たので必ず良く見ること。時間がかかってもね。
C自分の予想査定額と余りに違っていたら即刻キャンセルすること。
D日本盤の帯やカバーを家に忘れないこと。
Eプラケースが余りに汚いと査定にも響くので少しマシなものに代えて
 出すこと。盤面もそうだ、普段の扱いが悪いようなら盤面を綺麗に
 拭いて出すこと。 
681名盤さん:2007/04/09(月) 13:29:46 ID:PpbwpVze
↑2は違うな
持ちこんだCDが10枚越ならOK
こないだそうだった
682名盤さん:2007/04/09(月) 16:10:13 ID:Nq/b0jv4
え?買取不可のあっても20%付いたの?それは初耳なんだけど・・・
683名盤さん:2007/04/09(月) 18:15:44 ID:dejLYL1s
俺も付いたよ。店舗によるのかな。
684名盤さん:2007/04/09(月) 21:15:10 ID:RJkJFkaZ
サンプル買い取り不可なんて、ナンセンスやな。
685名盤さん:2007/04/09(月) 21:22:38 ID:pRoA1lAb
アナログは、サンプルOKなのにな?
それと、ブートも売っているくせに、買い取り額は安すぎるよ。
686ばROCK:2007/04/09(月) 21:34:59 ID:1/upsbvo
俺が売るCDはほとんどランクAにしてくれる。
Aにしてくれるある方法を知ってるから。
サンプラはユニオンで処分してもらってる。
687名盤さん:2007/04/09(月) 21:42:46 ID:0rOMvsnZ
>>685
カスラックだかどこだか知らんが、その件に関しての回答は
「アナログは黙認するが、CDの買取販売は絶対にダメ」

なんだと。
688名盤さん:2007/04/11(水) 02:54:25 ID:XuyAzBpD
こないだ渋谷ロック館に行ったら大音量でノイズ音楽かかってた
ほんとイライラしたよ
日曜の昼間からそんなの流すなよ…
定員に「うるせー」と言いそうになったのですぐに店を出た
689名盤さん:2007/04/11(水) 04:08:29 ID:9fupwEig
>>688みたいに思ってると
したり顔のオタが店員に「今かかってるの何ですか?買えますか?」
と食いつくのが目に入るウニ音

昔お茶の水中古センターで 体操の音楽CD みたいなのがかかってて
さすがにそれには、引いたけどw 
690名盤さん:2007/04/11(水) 13:42:35 ID:OrpGYxmu
ユニオンに来てまで、デジタルオーディオを音漏れヘッドホンでシャカシャカ
している阿呆に「ウルセー」と言いそうになったので、すぐ他の売り場に移動
した。
691名盤さん:2007/04/11(水) 23:01:06 ID:dFnV1YEw
そしてそのストレスを2chで発散
692名盤さん:2007/04/12(木) 04:31:19 ID:+2Wf/dct
ていいん
693迩花:2007/04/12(木) 16:24:40 ID:QSYjib8Z
スレ立てたので皆さんキテネ

D'ERLANGER
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1175945621/


次はzi:killスレやBUCK-TICKスレを立てようと思いマス
694名盤さん:2007/04/12(木) 21:52:19 ID:S7NFjk88
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓
695名盤さん:2007/04/13(金) 02:59:20 ID:SQUbQ0j7
北浦和店の出入口から駐車場へ行く時は要注意!
垣根を抜ける際、微妙な段差がある。
たまに足を引っ掛けて転ぶ人あり(折れも転んだ)。
696名盤さん:2007/04/13(金) 03:13:48 ID:9elwch3O
>>694くどい
ストーカー乙
697名盤さん:2007/04/13(金) 16:18:55 ID:tJM5Swy2
10年前にYELLOW BALOONのレコが湾曲していて1枚100円だったのでダンボールごと
買った。開けてみたら意外に曲がってなくて他の店に何年かの後、売りに行ったら
12万円くらいになった。
698名盤さん:2007/04/14(土) 01:43:00 ID:ypONhfz9
ウニオンでがらくた盗んで修理して
無断で売った裏金でティンポ遊びしてた
白ジーパンはいたエロ爺がいたって本当?
699名盤さん:2007/04/14(土) 23:57:07 ID:LZRuD8GD
だれかほんやくこんにゃくきぼん
700名盤さん:2007/04/15(日) 11:51:52 ID:ZTizCPr3
各店の配線整理してた使えない爺さんのこと?
もしかして横領じゃん。


701名盤さん:2007/04/15(日) 23:09:40 ID:XV8h2jUO
>>698
何その神w
702名盤さん:2007/04/16(月) 01:37:29 ID:PUEt2QH9
明日から渋谷で催事だ。閉店後の売り場設営まで時間があったので、久々に渋谷ユニオンへ…
体調がすぐれなくて根気強く掘る気力と体力無し。若干、話はずれますがあの人の事をいよいよ書こう!

新宿、渋谷、下北沢のユニオンに足繁く通う人なら一度は絶対見た事あるはず。
身長180cm近くて。 歳は40代半ば〜後半。いつも同じ格好。
一心不乱にレコ箱漁る。
髪型はグチャグチャ(小池さん風)
んで最後の極め付け。

凄い臭いがします…

俺も相当のユニオン好きだけど、10回行けば8回は居合わせるよ。
今日も居た。
一昨日も新宿に居た。

とある情報筋によれば、午前中から自転車を駆使して都内のユニオンをしらみつぶしに回ってるらしい。

**********************************************
ゆうすけ39

謎のおっさん…。
大分前に新宿本館7Fに行ったときの店内を覆いつくす強烈な悪臭がしたことが…。
もしかしたら私もアノとき出会っていたのかも知れませんな。
(もちろんその後にも何度か行ってますが悪臭がしたのはそれっきり。)
**********************************************
大瀧エエちち

>ゆうすけ君
その臭いは、正しくおっさんだよ。
これは俺の推測だけど、おっさん新宿ユニオンには一日に5〜6回は通ってる。じゃ無ければ、毎回居合わせる訳が無い(笑)
ほんとに毎回居るよ。
一生涯かけて探してる盤があるのか?
703名盤さん:2007/04/16(月) 08:25:45 ID:trTdxXZz
それは「Gジャン乞食」といって有名なコレクターなのだ。

家には100万枚のLP&CDがあり、一生かかっても使い切れないほどの
財産を相続したのだが使い方が分からないために、コレクターの道に入
った。(続く)
704名盤さん:2007/04/16(月) 18:29:06 ID:rptpwBOl
ねーよw
705名盤さん:2007/04/16(月) 21:56:58 ID:GiqduYrG
ユニオンて携帯用の通販サイトないの?
706名盤さん:2007/04/17(火) 03:27:14 ID:9+Hxh0/O
ないよ
707名盤さん:2007/04/17(火) 11:20:24 ID:KoF0vgRj
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓
708名盤さん:2007/04/17(火) 22:58:33 ID:n5MsQNb4
まんこっこ
709名盤さん:2007/04/17(火) 23:18:40 ID:5w/m6U+D
>>708
お前は馬鹿なのか?
710名盤さん:2007/04/17(火) 23:59:41 ID:50ar1ERx
711名盤さん:2007/04/18(水) 01:59:07 ID:C+sHTlbH
GUNS N' ROSES  PART 48
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1176390602/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww
712名盤さん:2007/04/18(水) 08:29:19 ID:C700rfJ4
>>708
お前は馬鹿なのか?
713名盤さん:2007/04/18(水) 08:41:15 ID:96c0xsXQ
707 名前:名盤さん 投稿日:2007/04/17(火) 11:20:24 ID:KoF0vgRj
お気に入りの女店員番付
ではどぞ↓

708 名前:名盤さん 投稿日:2007/04/17(火) 22:58:33 ID:n5MsQNb4
まんこっこ

悲惨なレスw
714名盤さん:2007/04/18(水) 15:43:43 ID:2VsCKLGV
下北の吉田さん。
はい、次どうぞ!
715名盤さん:2007/04/18(水) 16:06:59 ID:y/B3Kx0I
>>708
お前は馬鹿なのか?
716名盤さん:2007/04/18(水) 18:21:38 ID:r92FF6bl
まんこっこ
717名盤さん:2007/04/18(水) 18:24:12 ID:cDCZUnPQ
まんこっこ
718名盤さん:2007/04/18(水) 18:24:36 ID:xzmGhbVB
>>716
お前は馬鹿なのか?
719名盤さん:2007/04/18(水) 18:27:47 ID:k5UVeC+g
>>717
お前も馬鹿なのか?
720名盤さん:2007/04/18(水) 18:29:36 ID:IiQe678m
じゃあ俺が馬鹿になるよ
721GREEN藍:2007/04/18(水) 20:49:40 ID:7a2O9CbW
最近行ってないな。
久しぶりにA〜Zまで物色したい。
722名盤さん:2007/04/18(水) 21:32:19 ID:Mk2cBN+M
>>720
お前は馬鹿。
723名盤さん:2007/04/19(木) 20:30:35 ID:cdLOcBDN
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /:::::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |  
     l  //∪//           ●    l   
    ` 、       (_人__丿  //∪/  /  
      `ー 、__         。ノ   / 
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   カミジャケテ ドコガイイニャン?
        ./        ___ l __   
         l   ./    /  |/ |   
         `ー-<    /  ./  ./    
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ     
724名盤さん:2007/04/19(木) 22:08:55 ID:6qRCUi0J
>>723
>カミジャケテ ドコガイイニャン?

オクに出すと高値で売れるw
725名盤さん:2007/04/20(金) 13:59:36 ID:uXObG1A6
カミジャケの利点はどんな駄盤でもアナログ模倣の入れ物というだけで
中古店が安定買取査定をする事ですね。昨今の中古店スタッフはデータ
管理上での査定(鑑定能力)に依存しているから昔のスタッフより音盤知識
に乏しい。大物アーティストやラビリンスみたいなガイド本に掲載されている
盤は一部そこそこの値がつくが、そこからもれた(データ外)B級レア音盤に
ついて、昨今のスタッフが下す査定(自分達の知らない盤には)は二束三文。

本当はそんな盤にこそファミリートゥリー関連で調べてみると、大物アーティストに
つながっていたりして、音楽の源流を辿る事が出来るから面白いのにね。
大物オリジナル盤より希少性が高い盤も多々ある(30年以上も前のB級盤
なんてマスターの存在も不明なの多そうだし、あったとしても初回盤以降
再プレスもしてないからマスターも劣化してまともに使えないと思う)
まあ、昨今のリスナー側も全体的にはそんなに掘り下げて音楽聴かなく
なってしまったからしょうがないね。音楽以外にも娯楽が沢山あるからね。
でもね、そんな名も知れぬレコードこそ本当はお宝盤の宝庫なのです。

故にカミジャケなら共通意識としてなんとなく良いような気がするのでしょう。
音楽そのものよりも、ある種”カミジャケ”という権威に価値を見出している。
正に肩書き社会を反映しているのかも知れない。
オレは金も肩書きも無い社会の底辺にいる人間だからレコ屋行って
棚をチェックしてもカミジャケはついつい飛ばしてしまうよ。
オレにはカミジャケ眩しすぎるよ。買うことの出来ない別世界の商品だよ。
726名盤さん:2007/04/20(金) 14:21:35 ID:OMFpiRdK
>>725
なぎさは俺の嫁、まで読んだ
727名盤さん:2007/04/20(金) 14:36:21 ID:+S1Q+6Tr
>>725
紙ジャケのみで初CD化とかは買わないの?
俺は紙ジャケファンじゃないけど
プラケよりは良いかなって思うところもあるから
728名盤さん:2007/04/20(金) 17:10:14 ID:Y0pQe80B
>>725
カミサンを二束三文で売り飛ばすなんてヒドすぎる。
729名盤さん:2007/04/20(金) 18:11:07 ID:ZUC2H1JV
俺も紙ジャケはあんま好きじゃないな。
CDを積み上げてると聴きたい時に見つけるのが大変だし。
まだデジパックとかの方が良いかな。
730名盤さん:2007/04/21(土) 17:01:46 ID:KNkQ9Zcg
まんこっこ
731名盤さん:2007/04/21(土) 19:51:01 ID:0iZxF+eg
>>730
お前は馬鹿なのか?
732名盤さん:2007/04/22(日) 12:03:29 ID:JN8cXJil
お気に入りのまんこっこ番付
ではどぞ↓
733名盤さん:2007/04/22(日) 12:07:45 ID:NbvNblAK
>>732
馬〜鹿!(w
734名盤さん:2007/04/22(日) 23:33:35 ID:jl1E/M8C
お気に入りの店舗番付
ではどうぞ↓
735名盤さん:2007/04/22(日) 23:43:36 ID:/XAnIT7V

その前にお前の本名晒せや。
736名盤さん:2007/04/23(月) 00:03:59 ID:jl1E/M8C
>>735
ググれ
737名盤さん:2007/04/23(月) 00:18:32 ID:9kjjsTFD
神保町店はどうですか?
地下もある
738名盤さん:2007/04/23(月) 00:44:17 ID:0tBO4yGX
ウニオンのラックって買った奴はいますか?
どうなのよ?
739名盤さん:2007/04/23(月) 00:52:24 ID:uMH4FwDa
俺は使ってるよ。今まで使ってきたラックに比べたら凄くいい。
安いし、ある程度丈夫そうだし。
740名盤さん:2007/04/23(月) 12:18:14 ID:rWuoH92B
以前、俺にとっては不要なCDが高価買取の冊子にでているのを発見。
ラッキーと思い、買取アップの時にソレを含めた40枚位を買取に持って
行ったけど、ソレ以外はほとんどが12円〜360円の査定だったな。
一部商品を除き基本的には薄利多売の経営方針なのかな?
買取が低ければ必然的に売値も安くなるから、買う立場としてはありがたい。
ただ、他店との価格差に違和感を多少感じる事もある。
あまり安いとCDに対する価値観も俺は下がる気がする。
中古業界の現状を考えると業界的なバランスも必要かもしれない。
でも店舗としては在庫を持ちたくない。難しいよねモノを売る商売って。
俺はココの店も他店も全部の中古屋が好きだ。
閉店する店が多い今日この頃、淋しいよね。ガンバレ、中古CD業界。
741名盤さん:2007/04/23(月) 23:00:52 ID:d+EbVRLX
>>730
軍団乙! 
742名盤さん:2007/04/23(月) 23:40:55 ID:x0vzVxXk
>>741
何の軍団だよw
743名盤さん:2007/04/24(火) 00:41:12 ID:A4AjFjad
>>740
中古CDは、どうでもいいよ 
レンタルジャニスで廃盤も輸入盤も借りれるから
それよりレコードだろ?
なんだかんだでCD化MP3化されない音源は、山ほど有るし
中古レコードから撤退しかかってる組合の現状は、どうかと思う。
渋谷の神じゃ毛ロック館とか衰退しすぎ 反対に地下のレアグルーブ館は、いいね
音楽に対する愛情を感じるよ 高いから買わんけどねw
744名盤さん:2007/04/24(火) 01:15:38 ID:eTAB6uxn
ゴールデンウィークは 毎日ユニオン!♪
745名盤さん:2007/04/24(火) 01:41:16 ID:RV2HTAkf
店員乙♪
746名盤さん:2007/04/24(火) 20:54:42 ID:bjpVZRei
そりゃ店員は仕事で毎日ユニオンだわなw
747名盤さん:2007/04/24(火) 20:55:58 ID:B+S5iKhc
御茶の水プログレフロアの木○さんかわいい
748名盤さん:2007/04/24(火) 21:28:37 ID:QAO7Z/qK
欧米か!
749名盤さん:2007/04/24(火) 21:42:30 ID:02KCcxDG
750名盤さん:2007/04/25(水) 00:54:09 ID:WJq8MOa0
中古レコードからの撤退方向にあるのならば本当に残念だし勿体無いですね。
先人達の創り上げた数々の作品は文化遺産だと思います。
それらを忘却の彼方に追いやってしまう事は悲しい事ですが、
そうなってしまったのは消費者サイドが店舗で音盤を買わなく
なってしまったからかもしれません。

レンタルやDLで音楽を楽しんでいる人々が増えてきている現在では
クレジットから音楽の背景を感じ、新たな音世界を探求する事は難しいかもしれません。
オークションでの音源収集にしても、それは個人レベルの収集欲を満たすのみだと思います。
それではムーブメントは起きないのです。
”店舗”という場にモノがなければレコード時代のマイナー音盤は時代から消えて
僕達の手の届かない所に行ってしまうのです。
751名盤さん:2007/04/25(水) 00:58:10 ID:rppIAil4
>>750

>そして僕は響子先生のブラウスの中にそっと手を入れ


まで読んだ
752名盤さん:2007/04/25(水) 08:32:39 ID:U5nKkmUZ
まんこっこ
753名盤さん:2007/04/25(水) 12:56:47 ID:oszN8d/Q
>>752
お前は馬鹿なのか?
754名盤さん:2007/04/25(水) 14:11:22 ID:FRgnoeHp
>>752
お前は馬鹿なのか?
755名盤さん:2007/04/25(水) 16:46:52 ID:b0Nnqn+h
レアなアナログからブートや発売前の新譜まで、
FREEで拾えるからレコ屋は大変だろうな。
月10万は使ってたけど、まったく買わなくなった。
暇さえあればユニオンに行ってたけど・・・
756名盤さん:2007/04/25(水) 18:02:02 ID:wctctcJF
こないだ店員に怒鳴ってるおじさんがいた
「いいから、店長呼んで来い!おまいは話が通じない!」
て感じで
店員はクールに対応してた。
何があったかしらないけど
よく初対面か面識少ない人にあんな態度とれるよな
っておもった。

>>739
安いのはいいけど、デザインがダサくね?
まだハンズの方がいいかな

>>743
大きくて場所をとる売れないレコードを置くよりCDたくさん置いた方が利益率良いからな
レコ世代ってもう30代後半以上だろ
音楽ソフト購買層の中心10代20代は殆どプレイヤー持ってないし(俺は持ってるが)
必然的にこれからはレコは専門店かネットでしか買えなくなるんだろうな
チェーン店であるユニオンに期待しない方がいいよ。
757名盤さん:2007/04/25(水) 18:05:46 ID:BaPPS5HM
ご協力お願いします↓


38歳でジャニーズに入ることをめざしてます
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1175521893/
758名盤さん:2007/04/25(水) 18:27:21 ID:46U2QNPp
>レコ世代ってもう30代後半以上
こいつらが退職するまでレコード業界は頑張れるのでは?(希望もあるが)
退職してからも金出してレコード買うオヤジとかいそうだし。
現にクラシックやジャズなんかは、死んだジジーのコレクションが
そっくりそのまま買取に出されることが多いらしいじゃないか。
759名盤さん:2007/04/25(水) 18:34:39 ID:J0DiFuGd
>>必然的にこれからはレコは専門店かネットでしか買えなくなるんだろうな
チェーン店であるユニオンに期待しない方がいいよ。

●ユニオンは、立派な専門店だよ。ロックアナログ専門店など存在しない。
●アナログを取りそろえている店はあるが、安価で“それなりの”値段で
 揃えているのはユニオンだろう。
760名盤さん:2007/04/25(水) 18:46:09 ID:wctctcJF
>>758
でもやっぱ儲けを考えると厳しいんじゃないかなー
俺だってレコ好きなんだけどね

>>759
失礼しました!
でもその傾向が強くなるとおもいますよ
761名盤さん:2007/04/25(水) 21:18:14 ID:rppIAil4
>>758
買取に出されることが多くなっても、それを買う客は減る一方だと思う。
762名盤さん:2007/04/25(水) 21:31:58 ID:UBBiLvfi
反対もあるんじゃないかなあ。めぼしいものはオクで売って、クズ盤ばかり持込される。
客は店頭で買いたいが、駄盤ばかりの品揃えで客離れ、みたいな。
763名盤さん:2007/04/26(木) 12:09:54 ID:xZepXi/c
>クズ盤ばかり
100枚売りますたw
764名盤さん:2007/04/26(木) 14:36:30 ID:7OE9kOs4
購入当時にクズ盤だと思って手放してしまったCDを10年後に聴きかえすと
良いと思う盤が多々あった。それは聴く側の音楽歴(知識の貧困)の浅さ故の事。
俺もそんなこんなで結構たくさん、過去に手放した物を再度買ってるもんなあ〜。
いろんな音楽を聴き、書物を読んでいくと別の角度から音楽を聴く喜びが広がる。
まあ、ダウンロードとかで音楽聴いている人は、いつまでたっても知識増えないけどね。

ココを見ている人達は何だかんだで音楽好きな人だから大丈夫だと思うけど。
とにかく、中古店に行って安盤でもレア盤でもいいので一枚でも多く買って
あげて下さい。あと、ディスクガイド系や集成系、また毎月発行のRC誌、
SD誌位は買って知識を増やしてゆけばクソ盤と思う盤が案外減ってくるよ。
リスナー側のレベルが低ければ何聴いても”猫に小判”だもんね。
765名盤さん:2007/04/26(木) 15:40:37 ID:sl2Jt/A4
ちょっと聞きたいんだけど、新宿本店でポーグスってどこに置いてあるの?
766名盤さん:2007/04/26(木) 16:42:42 ID:sJ4ymfcJ
>>765
こんなとこで聞いてないで
店員に聞けばいいだろうが
767名盤さん:2007/04/26(木) 17:01:38 ID:I0sJBKKj
>>765
6F
768名盤さん:2007/04/26(木) 17:29:12 ID:KXIjFdDL
>>765
お前は馬鹿なのか?
769名盤さん:2007/04/26(木) 17:40:45 ID:cwXKG+lm
>>768
「まんこっこ」と書き込むやつと、どっちが馬鹿なんだろう?
770名盤さん:2007/04/26(木) 19:29:58 ID:T/0bwvzQ
まぁ、どっちもどっちだな。
771名盤さん:2007/04/26(木) 21:29:08 ID:Dm6kxbic
店員のまんこっこ
772名盤さん:2007/04/26(木) 22:30:34 ID:uRjAvUW4
>>764

>購入当時にクズ盤だと思って手放してしまったCDを10年後に聴きかえすと
良いと思う盤が多々あった。それは聴く側の音楽歴(知識の貧困)の浅さ故の事。


好みが変わっただけだろ。逆に10年前にさんざん聴いてたアルバムを今聴いても全然面白く感じないなんてこともあるだろうし。
773名盤さん:2007/04/27(金) 15:03:52 ID:UJ1PZ8yn
知識馬鹿
774名盤さん:2007/04/28(土) 01:05:02 ID:CS9/fWaX
>>771
お前は馬鹿なのか?
775名盤さん:2007/04/28(土) 08:11:40 ID:EnN2GHt4
>>771
お前は馬鹿なのか?
776名盤さん:2007/04/28(土) 10:05:30 ID:ZWlZPCuy
世間じゃGWなのか?
777名盤さん:2007/04/28(土) 12:38:16 ID:QVe3vBn6
クズだと思ったの聞き返したことないなw
778名盤さん:2007/04/28(土) 13:14:32 ID:UWYFbjYE
物事を認識したり理解する事ができる幅(能力)が広がったって事じゃないのかな。
極端な例だが、ガキの頃はハンバーグが大好物で苦い料理や辛い料理が嫌いでも、
大人になるとそれも美味いと思えるようになる事って結構あるじゃん。
もちろん、ガキの頃に好物だったハンバーグもそのまま好きの状態でね。
779名盤さん:2007/04/28(土) 22:52:32 ID:tYV0qO4u
GWセールとかないの?
780名盤さん:2007/04/28(土) 23:14:46 ID:d6UFTfus
今やってるんじゃないの?
781名盤さん:2007/04/28(土) 23:32:04 ID:tYV0qO4u
どんな?1割引き?買い取りUP?
782名盤さん:2007/04/28(土) 23:42:20 ID:d6UFTfus
買取20%UP
それに割引とかじゃなくても"セール"自体はやってる
783名盤さん:2007/04/28(土) 23:42:45 ID:VIkegMbJ
この前新宿店初めて行ったんだが本館6階国立吉祥寺より品揃って気に入った
784名盤さん:2007/04/29(日) 15:54:25 ID:4dwyaGav
昨日は手ぶら、今日は収穫ありますように。
785名盤さん:2007/04/30(月) 11:22:45 ID:vDIYgcPP
中古盤でなかなか売れないものでもそこの店舗にずっと置いてあるの?
それともある程度の期間売れなかったら他の店舗に移動したりするの?
786名盤さん:2007/04/30(月) 12:10:37 ID:PUar3wqv
ユニオン楽しい
http://mbga.jp/AFmbb.5rigecd7c/
787名盤さん:2007/04/30(月) 16:48:17 ID:RhRCRbKb
新宿本店は何かあったら逃げ場ないから命がけだぁ〜
788名盤さん:2007/04/30(月) 17:21:31 ID:HkGZEq+c
商品が店舗から他店舗に移動するかどうかは判らないけど、以前に俺が売った
レコードと明らかに同商品が電車で一時間くらい離れた他店舗にあった事がある。
店舗移動かそれとも他の客が買って他店にその後に売ったかは定かではない。
恐らく後者だと思うがね。俺は元持ち主として再会の喜びと、
今日まで数百日間を苦労しただろうと思いいたわりの気持ちを強く感じた。
そして”じゃあな、次こそは良い持ち主に買ってもらえるようにガンバレよ”って
別れの挨拶をした。その後、アイツとは会ってないがアイツ元気かな・・・・・。
789名盤さん:2007/04/30(月) 17:40:28 ID:vo9wflM2
黄昏てんな、ボケ!
俺は金に困って売った箱物が7年間売れ残っていたので、余裕ができてから買い取った。
7500で買って2500で売って5000で買い戻した。トータル10000、俺はアホか?
790名盤さん:2007/04/30(月) 17:53:02 ID:563XPPfq
買い取りって何枚からですか?
数少ないとウザイですか?>店員さん
791名盤さん:2007/04/30(月) 19:08:22 ID:HkGZEq+c
買取に出される数量が少なくても大丈夫ですよ。中古店にとって買取は生命線です。
商品の仕入れ(買取)が減れば店舗としての新鮮味が薄れていってしまうので致命的です。
店舗の規模にかかわらず、常に商品が流れている印象をお客様に感じて頂く事が大切だからです。
基本的には大型チェーン店さんも街の小さな中古店もソレは一緒だと思います。
情報化社会の現在、不誠実な買取(一方的な低い査定)をしていると
お客様(買取)も自ずと減ってきますし、お店側もその事は認識しております。

792名盤さん:2007/04/30(月) 20:50:27 ID:7dqioZr9
売ったやつが全然売れなくて色割引き率が大きくなるほど
何故かうれしくなってしまうw
793名盤さん:2007/05/01(火) 01:50:29 ID:+e0Ca65E
中古商品の店間移動は基本。
買取数も前年割れするとやばいから少量買取も大歓迎
店としては、買取キャンセルがダメージだから査定額に納得いかなっかったら
どんどんキャンセルすべし。日にちをおいて行くと査定額上がってたりするよ。
794名盤さん:2007/05/01(火) 11:33:06 ID:bZouHW5L
CDに限らず中古扱う店は買い取り価格が命。
795名盤さん:2007/05/01(火) 15:32:22 ID:vsGeOQ3b
いかに買い叩くか必死なの?
796名盤さん:2007/05/01(火) 21:52:11 ID:2EAgA4qX
明日からあんまお金持たず東京なんだけど、ここよりレコファンとかのが収穫望めそう?
797名盤さん:2007/05/01(火) 22:00:44 ID:Rt5o7wGn
>>796
時間あるなら両方いきなよ。
798名盤さん:2007/05/01(火) 22:21:41 ID:2EAgA4qX
それが半日くらいしか自由時間なさそうなんだよね。
ユニオンとレコファンとエアーズとバックトリップとレコミンツとPSFで迷ってる。
イメージだけど品揃え的にはやっぱユニオンなのかな。安さだとレコファン?
799名盤さん:2007/05/01(火) 22:23:10 ID:ceOHWDeF
レコミンツがオススメ
800名盤さん:2007/05/01(火) 22:24:58 ID:pOSJOjQr
中古ならユニオン
新品ならHMVかタワレコ
801名盤さん:2007/05/01(火) 22:59:52 ID:2EAgA4qX
レンタル未解禁のメジャー中古、レンタルにない中古、中堅ブートをできるだけ安く欲しいので
じゃあミンツとユニオンと、時間が残ってればエアーズ行ってみる。ありがとう。
サイト見てたらミンツが高く買ってくれそうなのでついでに新譜いくつか持って行く事にしたw
802名盤さん:2007/05/01(火) 23:07:29 ID:rYjWEDbM
新宿中心に廻るならレコファンはないな。
土地勘はあるの?
803名盤さん:2007/05/01(火) 23:34:23 ID:2EAgA4qX
下北なら結構分かる。新宿はルミネだけ、渋谷はすごまじくでかい交差点だけ場所分かる。基本地図片手。
新宿→中野は頑張れば歩けるか、もしくは電車でと思ったけど時間もったいないか‥。

地理がまだ分かりやすそうな下北ユニオン→下北レコファン→電車→新宿エアーズか
ユニオンの一番大きそうな店舗に一転集中→新宿エアーズのほうが効率いい気がしてきた。
というかもうどうすればいいのか分からなくなってきたorz東京ひろす
804名盤さん:2007/05/02(水) 00:21:40 ID:h5IJF1c3
中野ー新宿はその時間内で歩きは無謀だろ。
素直にレコミンツ廻って、中央線で新宿に戻り、
地下道通ってユニオン中古センター行って、
まだ金あれば本館へという黄金ルートでどうよ?
805名盤さん:2007/05/02(水) 00:26:11 ID:h5IJF1c3
それか御茶の水店からジャニス2&3を経由しつつ
神保町店で締めるというコースもある。
806名盤さん:2007/05/02(水) 00:44:57 ID:YiCT9+Tn
すんげーどーでもいい
807名盤さん:2007/05/02(水) 00:54:44 ID:oBN2XY38
PSF
808名盤さん:2007/05/02(水) 01:06:33 ID:AOUpKifk
>804-805
ありがとう!助かった。
804をそのまま頂きます。漲るわー
ていうかユニオンもうちょっと別地域展開してくれたらいいのに。
809名盤さん:2007/05/02(水) 02:01:46 ID:oQyGE0lb
>>795
いかに買い叩くかではなく、誠実に適正価格で
買取り、買取のリピートになってもらうのが大事なのです。
買い叩いて、あんなとこに二度と売らねー、となるのが赤字店舗への第一歩と
なってしまうのです。
810名盤さん:2007/05/02(水) 03:11:12 ID:SPpGhK2p
ありますね〜、明らかに不適正だろうと思われる低い査定。
そんな時「二度と売りたくない」という気持ちも芽生えます。
100円以下とかの安い査定なら買取らない方がお互いに良いのでは
ないかと思いますね。
チェーン展開しているような大きな店よりも意外と街の小さなレコード屋さん
の方が良心的な査定をしてくれる事が多々あります(店にもよりますが)
わざわざ電車賃と時間をかけて持って行かなくてもいいし。
レア盤については専門店の方が価値を理解しているから良いけど。
811名盤さん:2007/05/02(水) 07:38:34 ID:pms2ZntK
>>809-810
昔、ある街の小さな中古店にCDを売りに行ったら、
あまりにも非良心的な買取をしたんで、二度と売りたくない
気持ちになった。しばらくしたら、在庫が少なくなり閉店したよ。
812名盤さん:2007/05/02(水) 18:19:24 ID:/ubVt37i
以前関西にいたときに買い取ってもらってた店は、無傷なCD1枚400円以上はつけてくれた
来週ユニオンデビューの予定だが、かなりへこむ覚悟はしている
813名盤さん:2007/05/02(水) 23:46:24 ID:mY5vEd0n
ユニオンも結構酷い金額出してくるからねぇ
100円査定だったのでキャンセルしてブックオフに持ってったら
800円で売れたことあったよ
814名盤さん:2007/05/03(木) 01:04:18 ID:ev0Ual2I
しかし新宿、池袋、渋谷、御茶ノ水、神保町なんて、ほとんどがわざわざ電車に乗ってCDやレコードを持って行ってるわけだろ?
その人たちはなぜ車で地元のブックオフやその他の中古盤屋に持っていかないんだろう?
815名盤さん:2007/05/03(木) 01:10:19 ID:tiZ4jhuB
何かのついでに行くのなら、新宿・御茶ノ水でも別にわざわざ出掛けるって感じでもないっしょ。
ていうか明日7枚ほど買取に持ってこ
816名盤さん:2007/05/03(木) 01:28:38 ID:GF87TkrT
そんな不誠実さを感じる低査定をされても、このチェーン店を信じたいと
いう気持ちが少しでも残っているからだと思うよ。
僕はやっぱり組合が好きだな。
817名盤さん:2007/05/03(木) 10:06:27 ID:HbJw13G/
地元はブックオフとアホな査定しか出来ない店員がいるチェーン店しかないから必然と
レコミンツとかフラップノーツとかに持って行くしかなくなってる
ブックとかは二束三文にもならないからな
818名盤さん:2007/05/03(木) 12:52:20 ID:PxkoErF4
実はブックオフの買取もバカにできないんだぜ。
試しにネットで買取価格検索してみな。
819名盤さん:2007/05/03(木) 13:59:55 ID:HbJw13G/
店頭での買取とネットでの買取同じだと思ってるバカ発見
820名盤さん:2007/05/03(木) 14:34:10 ID:PxkoErF4
店限定と書いた覚えはないがね。
821名盤さん:2007/05/03(木) 17:27:14 ID:MuAEfvkQ
まんこっこ
822名盤さん:2007/05/03(木) 17:35:33 ID:HUwnpk6F
>>821
お前は馬鹿なのか?
823名盤さん:2007/05/03(木) 17:50:03 ID:WggkCZP7
>>821
お前は馬鹿なのか?
824名盤さん:2007/05/03(木) 18:07:33 ID:/uoh9+p/
>>821
お前は馬鹿なのか?
825名盤さん:2007/05/03(木) 18:13:03 ID:Rmmyf6vF
>>821
お前は馬鹿なのか?
826名盤さん:2007/05/03(木) 18:16:11 ID:BNOxq/Ap
じゃあ俺が馬鹿になるよ
827名盤さん:2007/05/03(木) 18:41:33 ID:uhJDk0Cp
いやここは俺が
828名盤さん:2007/05/03(木) 18:54:54 ID:qjaAAzK0
それなら俺が
829名盤さん:2007/05/03(木) 20:10:33 ID:c7fkADet
>828
どうぞどうぞ
830名盤さん:2007/05/03(木) 23:06:54 ID:xrfJxcSD
渋谷の中古機材売れてなさそうだな。
831名盤さん:2007/05/04(金) 02:24:59 ID:uk7Ce96G
各フロアによって特色があると思うけど、妙にスタッフの挨拶がオフ並みに元気で丁寧な上に、
レジにて購入商品の支払いの時には、他の商品まで熱心に薦めるスタッフがいるフロア程
買取査定額が異常に低いのは気のせいだろうか。
お店側の客に対する誠実さとは各フロアを仕切るチーフ達によって方向性が違うのかもしれない。
そんな店舗では商品を購入したくないし、買取にも持っていきたくない。
832名盤さん:2007/05/04(金) 08:54:53 ID:O8GFBK5R
>>831
>他の商品まで熱心に薦めるスタッフがいるフロア

んなフロアあるんだ。
833名盤さん:2007/05/04(金) 10:21:48 ID:66U8/vOP
いずれ布団乾燥機とかダイエットサプリまでお薦めし出すかもな。
834名盤さん:2007/05/04(金) 11:06:17 ID:NaWj1JqA
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   まんこっこ!    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
835名盤さん:2007/05/04(金) 11:24:29 ID:mNPKUe2X
>>834
お前は馬鹿。
836名盤さん:2007/05/04(金) 11:30:39 ID:nkOEJzIB
>>834
お前は馬鹿。
837名盤さん:2007/05/04(金) 13:54:12 ID:kbcgkF5E
>>834
お前は馬鹿。
838名盤さん:2007/05/04(金) 18:00:49 ID:EbVMJ8KI
いつからユニオンは箱屋になったんだ?
839名盤さん:2007/05/04(金) 18:10:27 ID:mNPKUe2X
>>834
お前は馬鹿。
840名盤さん:2007/05/04(金) 18:18:02 ID:rJaWGZkU
まぬこっこ
841名盤さん:2007/05/04(金) 20:20:04 ID:GkxGUsfI
>>834
ぺこちゃんは悪くないよ
まんこっこが馬鹿なんだよ
842名盤さん:2007/05/05(土) 05:01:03 ID:6Fzo7LYs
横浜駅のユニオンが一番新しいんだっけ?
全然話題に上らないけどそんなもんなの?
いつか行ってみたいから
誰かレポしてくれ
しかしなんで横浜駅にわざわざ新店舗作ったんだろ
高円寺とか中野ら辺に作ればいいのに
843名盤さん:2007/05/05(土) 08:51:09 ID:Wrbcgg7a
>>842 やめとけ。行くだけ損だ。品数も少ないし店も狭い。さんざん
広告で煽ったくせに近くのレコファンとドッコイ、ドッコイだよ。
掘り出し物もほとんど無い。関内店の方が数倍良い。
844名盤さん:2007/05/05(土) 09:55:48 ID:femGOTKM
確かにあそこは酷いな
棚整理もかなりいい加減でゲンナリ
さすがにレコファンよりはマシだと思うがw
845名盤さん:2007/05/05(土) 10:57:15 ID:/+g8NExK
横浜に関してはレコファンの圧勝だと思うよ。
まぁ、在庫量がちがいすぎるんだけどさ。
846名盤さん:2007/05/05(土) 11:31:28 ID:Q04F/Rks
今日、本当は女友達とスパイダーマン3観に行く予定がなくなった'`,、('∀`)'`,、
だから柏のウニオン行きます ノシ
847名盤さん:2007/05/05(土) 11:34:50 ID:KeuwD+/l
俺は北浦和に行って来るよ
木立ちに囲まれた環境は最高だけど大宮駅周辺に移転してくれんかなぁ・・
848名盤さん:2007/05/05(土) 12:19:28 ID:h2KBKl4K
>>838
クリムゾンで独占特典商法の味を占めてからだな。
849名盤さん:2007/05/05(土) 12:55:22 ID:hZXdLiXq
横浜より関内の方が好きだったな。アナログがいい感じ。
850名盤さん:2007/05/05(土) 12:56:55 ID:d6esFiow
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   うっっっっっっっこ!    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
851名盤さん:2007/05/05(土) 14:09:45 ID:Xm9Y9KE3
>>850
お前は本当に掛け値なしの馬鹿。
852名盤さん:2007/05/05(土) 14:48:22 ID:UljT+v+V
>>850
お前は本当に掛け値なしの馬鹿。
853名盤さん:2007/05/05(土) 15:44:01 ID:u69IENuj
横浜のまんこっこ
854名盤さん:2007/05/05(土) 15:52:09 ID:Xm9Y9KE3
俺もそう思うがなんか変な模様なんだよな・・・。
855名盤さん:2007/05/05(土) 15:53:17 ID:Xm9Y9KE3
856名盤さん:2007/05/05(土) 16:16:02 ID:BlSB0xcY
この前新宿店にMikaが1000円で売ってたんだが昨日行ったら売ってなかった。
買えばよかったぁ
857名盤さん:2007/05/05(土) 16:35:27 ID:HSggW0Q1
近くのディスクユニオンは60sの品揃えが悪い
858名盤さん:2007/05/06(日) 00:51:06 ID:mRw/Y6LK
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   アッー!!イクッ!!ウウッ!!フウ!!キャウン!!    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
859名盤さん:2007/05/06(日) 02:01:27 ID:3fmMlB4p
ディスクユニオン店員はCDなんの布で拭いてるの?
860名盤さん:2007/05/06(日) 02:10:59 ID:Sxi4UVZi
買い取った状態のままで、拭きません。

861名盤さん:2007/05/06(日) 02:14:19 ID:idYlH/Qt
「盤:カビ」ってだけで安くなってると嬉しいもんな。あんなの拭けば新品同様よ。
862名盤さん:2007/05/06(日) 17:54:05 ID:XSE0oI8S
うそ〜カビ盤はよー買わんわ〜
いつもカビ生えてるもん売んなよってツッコミ入れてる
863名盤さん:2007/05/06(日) 22:37:33 ID:AlCS6cYK
「ブックレット折れあり」で新作国内盤が840円で売ってたから買ったら角が1〜2mmほど折れてるだけだった。
でもこういうの気にする人はすごく気になるんだろうな。
864名盤さん:2007/05/06(日) 23:28:55 ID:Ux+agXF2
ちょい昔のCDの帯付が、見た目なんでもないのに
「帯不良」ってなってたから、不思議に思い検盤したら、
帯の表側が2か所メーカーの糊付けでケースに付いて
いるだけだった。
若い店員さんは、メーカーが軽く糊付けしていた時代
があったことを知らないんだなあと思った瞬間だったな。
865名盤さん:2007/05/06(日) 23:52:03 ID:CmC/ozBd
御茶ノ水でV系のCDほしいときって、どこの館に
行けばいいの?
店員はいろいろ詳しいですか?
866名盤さん:2007/05/07(月) 01:09:19 ID:pfVcqKl7
V系ってなに?
867名盤さん:2007/05/07(月) 11:35:46 ID:MoyWN3wH
びじゅあるけい?
868名盤さん:2007/05/07(月) 12:25:49 ID:EySVRNlG
ビビアン系です
869名盤さん:2007/05/07(月) 22:19:16 ID:sT9bXRDH
>>862
傷はどうしよもないから困るけど、
カビとか指紋はバランスウォッシャー使うといいよ。
拭く布が真っ黒になって、レコードがピカピカになるとすごくうれしい。
870名盤さん:2007/05/08(火) 00:17:49 ID:M8EoSHW5
ブックレットに生えてるカビちゃんのおとす方法ある?
871名盤さん:2007/05/08(火) 02:28:01 ID:FDhutu2M
業務用ハイターをぬるま湯で500倍に薄めたものに6時間浸けたあと天日干しして乾いたらアイロンをかければカビも落ちるがインクも落ちるのであまりおすすめしない。
872名盤さん:2007/05/08(火) 02:41:22 ID:zu1niyC6
近くにユニオンないのですがレディオヘッドのCDいくらで売ってます?
873名盤さん:2007/05/08(火) 06:51:05 ID:uckqRfrX
KID-A輸入1000円 安くて800円かな
日本盤だと1200円かな。うろ覚えだけど
874名盤さん:2007/05/08(火) 10:29:34 ID:bq4qXsfV
まさかマジレスする馬鹿がいたとはw
875名盤さん:2007/05/08(火) 10:33:04 ID:cSfue+pl
>>873
お前は馬鹿なのか?
876名盤さん:2007/05/08(火) 11:09:20 ID:3kTLivCC
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   まんこっこ!    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

877名盤さん:2007/05/08(火) 12:47:49 ID:au9ia6LL
ユニオンの大きい紙袋、もろすぎ。
破けそうになって困った。
878名盤さん:2007/05/08(火) 16:06:24 ID:LpqO7sm6
質落としちゃってるんだろうね
879名盤さん:2007/05/08(火) 17:18:13 ID:BYgbQVoc
>>876がスルーされている件
880名盤さん:2007/05/09(水) 16:38:29 ID:YhikLjDW
ユニオンの買取は店舗によって買取値段が違うじゃん?
それはフロア見れば予想付くような気がする
渋谷ロック館は邦楽CDの量がとても少ない=中途半端なものは激安か買取拒否
とか

PS北浦和店の駐車場は狭いので
ぶつけられそうでコワイ
881名盤さん:2007/05/09(水) 17:47:25 ID:bM0SfHwa
>>880
>北浦和店の駐車場は狭い

稲田堤店も・・・道路から駐車場までが狭い。
車で行ったことがある奴だったらわかると思うけど。
882名盤さん:2007/05/09(水) 21:57:51 ID:cQi9BjWH
Gコジ氏当選確実
883名盤さん:2007/05/09(水) 23:46:11 ID:s8NGzaNf
まんこっこ、まんこっこ
884名盤さん:2007/05/09(水) 23:52:50 ID:54ohvpl/
渋谷って小さくない?この前行ってがっかり
885名盤さん:2007/05/10(木) 00:03:49 ID:awG2ZyuQ
>>883
お前は馬鹿なのか?
886名盤さん:2007/05/10(木) 00:06:39 ID:WifIWsyI
中古盤の新入荷のところに同じアルバムが何枚も置いてあることがよくあるけど、これって何なの?レンタル落ち?
887名盤さん:2007/05/10(木) 03:11:27 ID:9Y+Szo4Z
>>882
赤盤あるある党でも結成して選挙出んの?
888名盤さん:2007/05/10(木) 06:56:44 ID:1kMmIR71
>>886
同じタイトルがたまたま一度に何枚か入荷しただけ。
889名盤さん:2007/05/10(木) 14:34:39 ID:O51iI9V6
ユニオンにレンタルなんてないだろ…
890886:2007/05/10(木) 15:08:31 ID:WifIWsyI
>>888
頻度からいえばたまたまとは思えないんだが

>>889
ユニオンのとは言ってない。
891名盤さん:2007/05/10(木) 15:57:21 ID:AF9qg4Un
しむらー、ここユニオンスレユニオンスレ
892名盤さん:2007/05/10(木) 16:11:30 ID:f2TT7RZ+
>>886
つ【ボートラ付きリマスター盤紙ジャケ仕様発売決定】
893名盤さん:2007/05/10(木) 16:21:38 ID:WifIWsyI
>>891
あなたバカですね
894名盤さん:2007/05/10(木) 16:24:24 ID:WifIWsyI
>>892
いや、何度か行けばわかると思うんだけど、再発とか関係なく、
輸入盤オンリーのアルバムでも突然複数枚入荷してることがよくある。
895名盤さん:2007/05/10(木) 16:59:38 ID:AF9qg4Un
>>893
あなたほどではありません。
896名盤さん:2007/05/10(木) 17:10:42 ID:AF9qg4Un
やっぱめんどいから先書いとくけど、
ユニオンはレンタル落ちは買い取らないから、
レンタル落ち?なんて事を聞くこと自体馬鹿らしい。
897名盤さん:2007/05/10(木) 22:30:06 ID:DArDqZyt
処分品を中古に流してるだけだろ。
よくあることじゃん。いまさらなんで?
898名盤さん:2007/05/11(金) 01:14:21 ID:kiUIeKx7
>>889
1度だけだが、レンタル落ちCD買ったことあるぞ
899名盤さん:2007/05/11(金) 11:35:51 ID:xMxKYBCc
どこかに動画はござらぬか?


630 名前: 名盤さん 投稿日: 2007/05/11(金) 08:08:40 ID:DEU8wvJs
これから特ダネで紙ジャケの特集やるぞ。

631 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 09:38:23 ID:x3aXkfKb
>>630
見た見た。
面白かったけど、ホワイトアルバムに
何十万のプレミアなんて付いてねぇw
ビートルズの「CD」で万越えのプレミアなんて
CP35-3016くらいだろ。

633 名前: 名盤さん 投稿日: 2007/05/11(金) 11:07:28 ID:DEU8wvJs
>>631
何十万ってのは驚きだったw 以下詳細。

9:08 開始
9:10 ユニオン新宿本館1F映像キタ
9:11 新宿本館店長キタ 
9:12 大学4年生 「紙ジャケ買って親父との会話が増えた」
9:13 ソニー白木氏 「苦労することはオリジナルの帯が見当たらない」
9:18 スタジオでプラケ批判キタ
9:19 オズラ、紙ジャケマイコレ自慢キタ 
9:21 スタジオでビートルズの紙ジャケに何十万!?話
9:22 オワタ

634 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 11:19:40 ID:I7S+N8/X
オズラの音楽の話は、中尾彬のメシの話より自己顕示欲の塊だ。
900名盤さん:2007/05/11(金) 11:59:30 ID:jLBT7hEy
各店のレア盤セールなどの情報をサイトで見ると、プレス国とかMAT番号
などの情報はでているけど、肝心の店頭販売価格がでていない事がほとんど。
欲しいなと思っても価格の判らない商品の為にわざわざ時間と交通費までかけて
お店まで見に行けないもな〜。
販売価格をネット上で表記する事に対してお店側に不都合があるとも思えないし。
取り合えず集客(来店)というお店側の戦略もあるかもしれないけど。
客側の立場としてはお店まで行って商品を確認(価格)しても、自分の経済状況と
検討して買える時は買うし、買えない時は買わないからね〜。
サイト上でも価格を表記して欲しいと思う今日この頃である。
901名盤さん:2007/05/11(金) 13:16:11 ID:cLujt7JK
サイト見て買わないと判断した場合より、実際に店に行ったうえで
買わないと判断した場合のほうが他の商品に手を出す可能性はある。
902名盤さん:2007/05/11(金) 13:24:48 ID:DEU8wvJs
>>900
>集客(来店)というお店側の戦略

その一言につきると思う。
903名盤さん:2007/05/11(金) 13:28:37 ID:xMxKYBCc
そうそう。ユニオンに限らずだけど慈善事業でセールを
やってるわけじゃなくて、あくまで客を集めるための餌だからな。
904名盤さん:2007/05/11(金) 16:06:05 ID:jhoVVQ73
餌がしょぼければ食いつかんわけで
905名盤さん:2007/05/11(金) 20:23:13 ID:sR59HNZY
餌がしょぼいと思うのは、拾う方の音楽知識、守備範囲がしょぼいからだろ?
どの店舗も やや衰退したとは、いえ まだまだ楽しめると思うけどなぁ
本当に楽しんでいる人は、沢山の盤に良いところを見いだして楽しめると思う。
んで視野が広ければどんな店いっても金額的にもそれなりにお得な物を拾えると思うよ。
目的が転売だけなら実店舗徘徊派は、この先どんどん行き詰まると思うけどw
906名盤さん:2007/05/11(金) 21:24:26 ID:DEU8wvJs
>>905
>目的が転売だけなら・・・この先どんどん行き詰まる

確かに、ここ数年店舗では転売アイテムが激減している。
907名盤さん:2007/05/11(金) 23:25:12 ID:Z5LdTkNT
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   アッー!!イクッ!!ウウッ!!フウ!!キャウン!!    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
908名盤さん:2007/05/12(土) 00:40:00 ID:WEAUwR8A
ユニオンにクラブのフライヤー最近も置いてある?
ここのみんな普段どこら辺行ってんの?
909名盤さん:2007/05/12(土) 00:47:15 ID:xKvtaqAP
>>907
お前は馬鹿なのか?というのもおこがましい。
910名盤さん:2007/05/12(土) 01:00:32 ID:vgIgrIgq
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おいダンプ松本!!そろそろ逝きそうだぜ!!   
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
911名盤さん:2007/05/12(土) 04:23:32 ID:JZjZY50c
>908
club情報はウニオンなんかじゃ得ないよ
フツーにオフィみたほうがいいって。
912名盤さん:2007/05/12(土) 04:48:08 ID:rXH0Sbx5
ウニオンで仕入れて売ってるレコ屋っていっぱいあるの?
913名盤さん:2007/05/12(土) 11:21:28 ID:seVO8Q1a
そんなことして儲け出るレコ屋あるんならオッチャンにおしえてくれよw
914名盤さん:2007/05/12(土) 12:12:07 ID:8TM8/wwe
関西支店出してくれ。
GWに行ったけど紙とか品揃えが違うわ。
特にボックスなんて皆無。
後バックトリップも来て欲しい。
915名盤さん:2007/05/12(土) 12:48:01 ID:S3w+MkQ8
国立で買い物したらクーポンらしきものを袋に入れてたから、明日はクーポン使って買おうかなぁとか思って家に帰ったら、神奈川町田エリアのみのクーポンだった…期待させんな。
916名盤さん:2007/05/12(土) 17:19:22 ID:D2GpZIhq
まんこっこ
917名盤さん:2007/05/12(土) 18:51:31 ID:dN2bC4Cd
>>916
お前は馬鹿なのか?
918名盤さん:2007/05/12(土) 18:54:21 ID:0/TT4BTy
面白いのか?これ
919名盤さん:2007/05/12(土) 19:47:51 ID:cluvDqLg
まんこっこってぺこちゃんのAAうぜえええええええええええ
氏ね
920名盤さん:2007/05/12(土) 21:30:57 ID:6xGY/UWW
いい加減うぜーな。>AA付きまんこっこ
921名盤さん:2007/05/12(土) 22:25:59 ID:jfSsQg2a
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   ま
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
922名盤さん:2007/05/13(日) 00:08:49 ID:r6k00/tN
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   んこっこ
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
923千寿煎餅:2007/05/13(日) 00:59:40 ID:fGPOBPPY
決して安くないよね。ネットで買ったほうが安い。
924名盤さん:2007/05/13(日) 01:39:39 ID:GfeT6ISr
中古以外と特典付き紙ジャケ以外買わないし
925名盤さん:2007/05/13(日) 03:33:42 ID:Fi78Fl/y
上のほうで”ウニオンで仕入れて売ってるレコ屋”って書いてあるけど、
ウニって業者までもが仕入れに来る程に安いんだね。
価格を安くする為には客からの買取額(ウニの仕入れ)も安くしなきゃ厳しいよね。
でも、このお店の買取価格(冊子&ネット)見ると凄く高価買取で良心的だよね。
利益でるのか不思議だよね、高価買取して、安く販売してるから。
よくよく考えるとホント良心的ないいお店なんだな。
926名盤さん:2007/05/13(日) 07:34:22 ID:CgeZSVqM
>>925
>業者までもが仕入れに来る程に安い

以前は仕入れ価格だったが、最近はそうでもない。
業者が必ずまとめ買いするアーティストのレコードなどは、
かなり強気の値段をつけて店頭に出すようになったよ。
927名盤さん:2007/05/13(日) 12:11:02 ID:KKjY02xU
      ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
928名盤さん:2007/05/13(日) 12:11:44 ID:KKjY02xU
     ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
929名盤さん:2007/05/13(日) 12:12:37 ID:KKjY02xU
         ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
930名盤さん:2007/05/13(日) 12:13:38 ID:KKjY02xU
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
931名盤さん:2007/05/13(日) 12:14:37 ID:KKjY02xU
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
932名盤さん:2007/05/13(日) 12:15:43 ID:KKjY02xU
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 oU   U゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
933名盤さん:2007/05/13(日) 12:16:53 ID:KKjY02xU
      ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o馬   鹿゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
934名盤さん:2007/05/13(日) 12:18:10 ID:EkKLJgJu
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい ID:KKjY02xU!!そろそろ病院行こうぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
935名盤さん:2007/05/13(日) 12:18:30 ID:KKjY02xU
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  
   r‐、 i     _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_  o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
936名盤さん:2007/05/13(日) 12:19:34 ID:KKjY02xU
      ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  
   r‐、 i     _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_  o     ゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
937名盤さん:2007/05/13(日) 12:20:49 ID:KKjY02xU
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   おい中島啓江!!そろそろ活きそうだぜ!!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
938名盤さん:2007/05/13(日) 16:35:03 ID:r6k00/tN
 ___
 \●/
  ヾ)  ∧_∧
   ヽ ( ・∀・) まんこっこ
    丶_●‐●
      〉  , l〉
     (~~▼~|)
      > ) ノ
     (_/ヽ_)
939名盤さん:2007/05/13(日) 20:13:30 ID:Z8/LkoFi
まれにみる良スレ
940名盤さん:2007/05/14(月) 09:15:33 ID:3i5gnhZo
品揃えと共に店員の質が劣化しとる
もっと時給あげてやれ 
900円じゃマックでバイトする高校生と一緒じゃ
941名盤さん:2007/05/14(月) 09:57:28 ID:IJUwgdmM
マックほど笑顔の無い奴が来るんだよ
942名盤さん:2007/05/14(月) 19:10:01 ID:RQeaTojl
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   >>942おまえはもうちんでいりゅ    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
943名盤さん:2007/05/14(月) 19:11:02 ID:RQeaTojl
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   >>943おまえはもうちんでいりゅ    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
944名盤さん:2007/05/14(月) 19:11:48 ID:RQeaTojl
    ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   >>944おまえはもうちんでいりゅ    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
945名盤さん:2007/05/14(月) 19:12:59 ID:RQeaTojl
 
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o?   ?゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   >>945おまえはもうちんでいりゅ    
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
946名盤さん:2007/05/16(水) 14:00:42 ID:W5KcGOmM
渋谷JAZZRAREGROOVE館だけ絶好調らしいね
売り上げが大型総合店を上回ってるとか・・・
渋谷の多店舗全てを足した売り上げより上だとか・・・
947名盤さん:2007/05/16(水) 14:46:48 ID:lGFMrp5X
         ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   >>945おまえはもう、ちんげおおそうじ!
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
948名盤さん:2007/05/16(水) 17:15:43 ID:R43XZR+L
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ゴートゥDMC!ゴートゥDMC!
  ⊂彡
949名盤さん:2007/05/16(水) 19:07:13 ID:upMmBp/R
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   いやん あはん ばかん そこはお耳なの
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
950名盤さん:2007/05/16(水) 19:46:01 ID:uL0j931b
なにこの荒らし。死ねよガキ。
951名盤さん:2007/05/16(水) 22:21:02 ID:xDIhSD2H
ソニーがもうユニオンだけの特典はダメだってさ。
952名盤さん:2007/05/16(水) 23:17:13 ID:x1O9kGs7
953名盤さん:2007/05/17(木) 00:22:00 ID:iA2jkzbw
       ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ   んっっっこ
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
954名盤さん:2007/05/17(木) 00:24:14 ID:iA2jkzbw
     ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ    んっっっこ
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
955名盤さん:2007/05/17(木) 00:25:06 ID:iA2jkzbw
   ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ    んっっっこ
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
956名盤さん:2007/05/17(木) 00:25:56 ID:iA2jkzbw
 ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ    湯浅卓んっっっこ
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
957名盤さん:2007/05/17(木) 00:26:50 ID:iA2jkzbw
,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ    新鮮 活湯浅卓
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
958名盤さん:2007/05/17(木) 00:31:00 ID:iA2jkzbw
,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ    新鮮 活湯浅卓
        >  ___ <_      
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\ 
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
959名盤さん:2007/05/17(木) 00:32:35 ID:BT6NQhc4
ゴミは死ね
960名盤さん
バカがくだらないAAを連発して貼り付けるから950突破しちゃったじゃないか

以降マトモな書き込みで定期的に埋めないとこのスレ止まっちゃうよ
あと誰か新スレ立てて下さい