ディスクユニオンを語ろう-37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
http://diskunion.net/

前スレ
ディスクユニオンを語ろう-36
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1356934690/

前前スレ
ディスクユニオンを語ろう-35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1351341835/
2名盤さん:2013/02/26(火) 12:17:32.31 ID:zRcsG6u9
新しい値札、レジ、、、
果たして倒産への序章なのか?
3名盤さん:2013/02/26(火) 15:24:24.91 ID:lNpR/z4d
ディスク ユニオンを語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007472331.html
ディスク ユニオンを語ろう−2
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10229/1022954404.html
ディスク ユニオンを語ろう−3
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10322/1032276587.html
ディスク ユニオンを語ろう−4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043942919/
ディスク ユニオンを語ろう−5
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050116246/
ディスク ユニオンを語ろう−6
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060101590/
ディスク ユニオンを語ろう−7
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071143598/
【ロシア盤】ディスク ユニオンを語ろう−8【イラネ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080623086/
【美人】ディスクユニオンを語ろう-9【店員】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091230565/
【レア盤】ディスクユニオンを語ろう-10【高いよ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099151170/
【G】ディスクユニオンを語ろう−11【○○゙○】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107962613/
ディスクユニオンを語ろう-12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116244686/
ディスクユニオンを語ろう-13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124268132/
4名盤さん:2013/02/26(火) 15:25:20.95 ID:lNpR/z4d
ディスクユニオンを語ろう-14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1135513217/
ディスクユニオンを語ろう-15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1142521516/
ディスクユニオンを語ろう-16
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1153916931/
ディスクユニオンを語ろう-17
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1168956367/
ディスクユニオンを語ろう-18
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1179525455/
ディスクユニオンを語ろう-19
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1194131043/
ディスクユニオンを語ろう-20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206097318/
【話題多し】ディスクユニオンを語ろう21【稲田】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1217457582/
ディスクユニオンを語ろう-22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1227939692/
ディスクユニオンを語ろう-23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1234354066/
ディスクユニオンを語ろう-24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1243256178/
ディスクユニオンを語ろう-25
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1250597308/
ディスクユニオンを語ろう-26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1259453349/
ディスクユニオンを語ろう-27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1272812696/
ディスクユニオンを語ろう-28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1285500004/
ディスクユニオンを語ろう-29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1293842002/
5名盤さん:2013/02/26(火) 15:26:23.30 ID:lNpR/z4d
ディスクユニオンを語ろう-30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1301957740/
ディスクユニオンを語ろう-31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1309493804/
ディスクユニオンを語ろう-32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319456508/
ディスクユニオンを語ろう-33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1334664685/
ディスクユニオンを語ろう-34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1343284995/
6名盤さん:2013/02/26(火) 22:58:25.07 ID:6xOe8pKD
ジジイ名言集

★君達は「中古盤屋の\100盤」で満足の買い物して、オイシイ思いをしたと実感しているかもしれんが、
その中古盤屋が100円で商品を売るために、その店にその商品を売りに行った多くの一般客が
中古盤屋にどれほどの査定で買取られているかって事を想像してごらん。
君達の100円盤満足は、多くの中古盤持込客の怒り、悔しさ、悲しみなどによって成り立っていると思うぞ。

★思い立ったときに突然聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
何かの音盤を聴いているときに、その関連作を聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
何かの媒体を読んでいるときに、その取り上げられている音盤を聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
などなど、そんなレコ棚に置かれている「資料的存在」として広範囲に買っておく必要を感じるな。
大抵のレコード収集家ってのは、たぶんそういう観点でとにかく気になった音盤は何でも集めているような気がする。

★君は自分から画一化した社会構造の下に組み込まれようとしているのか?
それでは、まるで、「大きな壁の中の、一つのレンガ」にされると歌っていた、
ピンク・フロイドのウォールのようではないか。

★例え買う層の人達だって最初は洋楽初心者ですから、ヒット作を優先的に買っていくものですよ。
そこから少しマニアックな方面を初めて買う流れになる人もいれば、
ずっとヒット作至上主義を通して、ある程度の年齢に達すると洋楽から離れていく人もいるもんさ。
全てはチョットしたきっかけがあって、ソレを感知する能力の有無が音楽ファンの分かれ道だからね。

★「知識無き音盤をダメ元で衝動買い」って事が、最も重要であり未知の音楽を開拓するキーポイント。
知識とは、とにかく買って聴いて、その後からつければ良い事。
衝動買いによる当たり盤も時々あるが、大半はハズレが多い。
でも、それでいいんだよ。 それを買わなければ、ソレすら知ることが出来ないのだから。
コレクター達の購入スタンスって、そんな感じで一見無駄に見えるが、
実は衝動買いでソレがどういう感じか知った事により、無駄ではなくて学習ができているからさ。

原文ママ
7名盤さん:2013/02/27(水) 10:56:07.44 ID:hlsAB1Ok
>992 :名盤さん:2013/02/27(水) 08:37:44.86 ID:8mJMK94q
>宅配って10枚着払いOKになってるが
>ブックオフやマンガ倉庫あたりで2〜3枚100円で
>売ってるのを10枚にして送りつけても査定して
>トータル査定何十円か知らんが振り込んでくれるのか?ww

それに近いことしましたよ。
高値つきそうなCD4枚宅配で買取して欲しかったのでマンソーで3枚100円のCDを
6枚(200円)買って送った。4枚はほぼ予想通りの査定でマンソー分は6枚で
10円の査定。20%アップ期間だったから6枚12円でした。
8キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/02/28(木) 09:14:14.64 ID:sPxJXbFq
生きてます
9名盤さん:2013/02/28(木) 12:35:50.67 ID:zbc2DhP2
さん・ご・ご・じゅう ではまったく立たんな。新宿本官。
10名盤さん:2013/03/01(金) 04:58:39.48 ID:huNn2AGv
前スレで新店の話題が出ていたが、宇都宮とか死んでも無理なんだろうな・・・
11名盤さん:2013/03/01(金) 07:41:44.18 ID:moyEDlBg
餃子食えるからいいじゃん
12名盤さん:2013/03/01(金) 15:12:18.86 ID:i/2zIO5M
赤羽とかは?
13名盤さん:2013/03/01(金) 15:23:50.58 ID:WgL+Ocne
新規出店があるとすれば川崎
14キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/01(金) 16:06:14.24 ID:C7mHfi9C
明大前でお願いします
15名盤さん:2013/03/01(金) 16:10:41.06 ID:EMLbEl4H
大穴で八王子
16キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/01(金) 17:01:21.93 ID:C7mHfi9C
やけに桃黒やパフュプッシュしてるから
◎秋葉原
○神田
▲御徒町
△上野
△蒲田

◎○→▲△△→◎○
17キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/01(金) 17:04:33.65 ID:C7mHfi9C
つーか
入院生活ヒマすぎ
巡りして〜
18キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/01(金) 18:06:02.02 ID:C7mHfi9C
明日友達に頼んで家にある音楽DVDと3年B組金八先生Part2のDVD BOX持ってきてもらおう
回りジーサンと入院常連の鶴見五郎みたいな奴だからウンザリ
19名盤さん:2013/03/02(土) 00:53:07.19 ID:NT9PDSF1
秋葉原なんだろうな。御茶ノ水各店との回遊も期待できるし。
郊外は川越と藤沢くらいしか空白地帯がないな。
20名盤さん:2013/03/02(土) 08:33:54.60 ID:p9GO8no0
だから大阪です。
求人の問い合わせで出店予定地を質問すればわかるよ。
21キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/02(土) 09:16:24.90 ID:xAKJbJHV
関西ってユニオンみたいな店あるの?
関西の足で巡り好きさんはどんな店いくんだろーか?
気になってた
22名盤さん:2013/03/02(土) 16:31:54.69 ID:7bd+8Il0
逆に、特別なエクスキューズなしで求人してる時点で地方はないだろ
23名盤さん:2013/03/02(土) 23:13:11.53 ID:e0JFNBPG
いやしかし渋谷のやつは、少なくともCD派のオレ的にまぁどうでもいい内容だったけど、
ああいうところにリュックしょって来て、会場内でも平然としょいっ放しの人間っていうのは何かね。
オッサンかいかにもアホっぽい若者なわけだが。
24名盤さん:2013/03/02(土) 23:19:57.29 ID:CSbjdMIU
確かにおっさんリュック邪魔だ。まだ若者の方がおろして足元に置いたりと配慮してて好印象。
25名盤さん:2013/03/02(土) 23:31:23.07 ID:+Ig5EPMf
あのパンパンのリュックの中に何が入っているのか興味が尽きない。
26名盤さん:2013/03/02(土) 23:36:39.40 ID:8kOMi7Cv
エロゲーだよ!
27名盤さん:2013/03/02(土) 23:36:46.93 ID:e0JFNBPG
>>25
ほんとそうw
28名盤さん:2013/03/03(日) 00:11:32.70 ID:0RWAHOG6
たしかにレコ屋は一般常識に欠ける駄目な大人が多いよな。
あの手のおっさんでも一応、嫁や子供がいたりして養ってたりするんだろうか?
どうでもいいけどさ。
29キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/03(日) 06:59:23.33 ID:0A65vyGv
>>28
いやレコ屋にくるとモンスターに変身してしまうんじゃないかな
多分普段は会社でも真面目で仕事の出来る人演じて自分の好きな場所ではわがままし放題のモンスターに変身してしまう
オッサンに多いよね
30名盤さん:2013/03/03(日) 08:03:51.19 ID:9J8kOpW0
渋谷店はん、ニール・ヤングのニールはNEALでなくてNEILどすえ。
31名盤さん:2013/03/03(日) 08:07:03.20 ID:GMxK+PFR
ジャンル別?だと
クラシック>>>ジャズ>>>ロックの客だな
クラとジャズの客は孫のいそうなガチのおじいが多いけど、落ち着いた紳士が多い気がする。
みてくれの問題だけど。
中古センターでエレベーターに乗り合わせると、この人8階だなって直感的に分かるわ。
32名盤さん:2013/03/03(日) 09:01:18.86 ID:39rTq76s
>>31
見てくれはな
実際はクラとジャズの客は超が付くほど気難しい連中が多い
ロックとそんなに客層は変わらんよ
最近は特にだが、ユニオンに来る客はジャンルを問わず
音楽が趣味の中心になっている人が多いからね
33キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/03(日) 09:20:51.71 ID:0A65vyGv
新中で前によく見た小型バーコードリーダーで隅から隅まで一枚一枚リーディングさせてる外人ってもういないの?
こいつは人が居ようがお構い無しに自分から退かずに自分で押して退かしてるマナー以前の外人セドリックもういないの?
34名盤さん:2013/03/03(日) 13:40:37.82 ID:s3cixOg3
平日の新宿ジャズ館なんてホームレスみたいなジジイがリュック背負ってたむろしてるぞ
学生は肩身狭いわ
35名盤さん:2013/03/03(日) 23:47:11.49 ID:XfZaN9Bc
おっと、プログレ館の悪口はそこまでだ。
36名盤さん:2013/03/04(月) 09:25:06.60 ID:1C4Ho+z0
入院すると途端にレス付かなくなるのは何故?
37名盤さん:2013/03/04(月) 09:34:11.38 ID:y33m/o0J
>>33
キロリ、
病院内で素敵な女性、見つかったか?
38名盤さん:2013/03/04(月) 10:07:17.22 ID:HwxYKoxh
>>36
病院内は携帯禁止が多いしな
PCはどうなんだろう?
キラウエアのことだからタブレット端末をコソーリ持ち込んでるかもしれんが
39キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/04(月) 12:43:41.83 ID:9HSZBsJt
>>37
>>36
ありがとうありがとうありがとう
本日やっと体に入ってた管全部抜けた
が、横にかなりの切除だから歩くの痛いが歩かないとダメなんで歯を食いしばってあるいとる

ケータイはビックリしたがマナーモードならオッケーみたいだ
一回も注意された事ない
え、女性、ナースか
実は昨日かなり仲良くなった子いて今日も夜勤明けに病室まで
じゃ帰るね!
攻撃きちゃいましたよ!
歳の差19歳ですが

今から微妙な昼飯いただきます

あ〜ユニオン巡りしたい
40キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/04(月) 12:45:24.31 ID:9HSZBsJt
ゴメン。
>>37
>>38
さんだった

触れてはいけないいつものに触れてもーた
41名盤さん:2013/03/04(月) 13:34:53.80 ID:zXO1DCgD
胃癌だったけ?
何かしら自覚症状みたいのはあったの?
タール便が出たとか?
そういう事が気になるような年齢になってきたんだな
42キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/04(月) 14:12:38.65 ID:9HSZBsJt
>>41
いやいや腎臓の初期腫瘍です
胃がんだったら多分こんなに調子コケてません
予兆はたった一回だけ
去年年末に夜中に腹が2時間激痛になった事
絶対今回の激痛はいつもと違うと思い
超音波→造影剤入れたCTで発見出来ました
今回は先生(教授)に恵まれて無事生還しました

で、先生にこれもしほっといたらどうなってました?と聞いたら
腎臓は末期でも痛みが出ない為に早期発見は稀でこの腫瘍が段だん増幅して破裂→肺に転移→この時点で手術できない
このパターン
血尿が出て慌てて病院行ったらこれだったが多いみたいです
4337:2013/03/04(月) 14:34:39.11 ID:y33m/o0J
>>39
はちょっとおいといて、
>>42
ですが、
検査するというよい判断をできましたね。
病院それとも医師?選びはどうやったんですか?
44キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/04(月) 14:40:38.98 ID:9HSZBsJt
>>43
すいません
ちょっとそれはノーコメでお願いします
自分の事ではないので
45キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/04(月) 14:55:45.73 ID:9HSZBsJt
すいません気を悪くなさらずに
それだけ凄い教授でしてはい
46名盤さん:2013/03/04(月) 15:45:55.28 ID:zXO1DCgD
>>42
腎臓でしたか。失礼

どちらにしても怖いね
癌とかだと自覚症状出てからでは遅いとか言われるもんな・・・
お大事に
47名盤さん:2013/03/04(月) 15:53:55.21 ID:y33m/o0J
>>45
了解しました。
年の差ナースとも仲良くなって、
いいことずくめやん。

ところでジム通いはまだ先になっちゃうねー。
ぷよぷよボディーも良きものなりー。
48キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/04(月) 16:08:40.50 ID:9HSZBsJt
>>47
すいません

先生が言ってましたその筋肉がかなりの量だったので術後かなりの痛みと熱でした
今もですが(笑)
お腹に力入れる筋トレは当分無理ですが
腹圧のかからない上半身メインでも少しやろうかと
今もニギニギゴムボール握ってますよ
前腕筋鍛えてますよ
49名盤さん:2013/03/04(月) 20:00:41.60 ID:2iAiXEBX
お茶駅前は色別をやると月曜からにぎやかですね。
私もまあまあの収穫でした。
50名盤さん:2013/03/04(月) 21:47:32.14 ID:QsSL1teD
タイムセールって18時が適正だと思う?
リーマンの退社時間に合わせてるのはわかるけど。
職場が近くないからその時間に行けない。
やはりその時間前後にその日の目玉的新入荷のブツが投入されるわけ?
51名盤さん:2013/03/05(火) 06:48:32.57 ID:qNww3vVf
釣り?w
52キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/05(火) 09:04:22.97 ID:t9CSFpPr
おはようございます
入院一週間目

明日のタムセ黄色300円引きならショックだなぁ〜
あれとあれとあれとあれが無くなってしまう
53名盤さん:2013/03/05(火) 09:53:54.07 ID:Bzsp5Wde
>>52
入院していると普段以上に色々なことを考えてしまうからなあ・・・
54キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/05(火) 10:07:33.66 ID:t9CSFpPr
>>53
そーなんですよ
世間からは取り残された感や、患者の99%がジーサン
これが1番テンション下がる
ホント看護師の女の子はよく相手してるよな
仕事とはいえ尊敬する

金がいっぱいあっても動けないと意味無いってまざまざと実感した

こんな負オーラの中に長くいたらヤバい早く抜け出さねば

社会人になって初めて入院して実感した
ホントこの空間はヤバい
55名盤さん:2013/03/05(火) 10:15:37.13 ID:Bzsp5Wde
>>54
俺は20代の頃、肝機能障害で10日ぐらい入院したけど
とにかくまわりにいる人が皆病人だから(当たり前か)
気が滅入るんだよね

ちなみに介護施設や精神科の入院病棟はもっと滅入るかも
両方とも行ったことがあるけど、行くたびに・・・だんだん・・・
働いている人は慣れもあるんだろうけど、それにしても偉いよ
56キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/05(火) 11:05:45.36 ID:t9CSFpPr
いや暇だよな暇
ここの誰かユニ巡りの帰りに立ち寄って欲しいよ
とにかく病気以外のまともな会話がしたい
食堂じゃ負のオーラ同士病気の話ししてるが
慰めあいでしかないクダラネー入院常連

世間から必要とされてない気分ってこんな気分なんだろーな
医者から見たら飯や遊びの種だしな(笑)
57名盤さん:2013/03/05(火) 12:30:37.70 ID:2zaiqyfL
PC使えるなら全然違うんじゃね?
音楽も普段忙しくて聞けないのもまとめて聞けるだろうし。
怪我の功名じゃないけど、いい機会ちゃあいい機会だ、それで気を紛らすしかない。
58キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/05(火) 12:51:51.76 ID:t9CSFpPr
>>57
何故かPCはNGだって
ケータイはマナーにしてれば何でもオッケーなんだけどね
部屋のテレビがSHARPのAQUOSとDVDプレイヤーがあるからわんさか見て聞いてる
てか病室まで密林さっききたよ
この時間昼飯なんだけど隣のジーサンがニチャニチャ食いするのが毎食毎食ウザい

ほんとマジで自分も将来こーなってしまうのかな
と考えさせられて怖いよ
昼飯最中もナースコール鳴りまくり
自分の仕事もストレス溜まるが、このストレスに比べたら
だから若い看護師は偉い
カワイイ子多いし
59キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/06(水) 09:56:10.21 ID:Nk3VJON0
先ほどやっと抜糸しました
暑いのでTシャツですねメガデスの
なんつーか患者は病院のペラッぺらなレンタルパジャマ多数
このいかにもデザインが病人を病気にさせる要因でもあると思った
60キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/06(水) 12:16:49.61 ID:Nk3VJON0
てか(笑)
今日のタムセあまりにもショボくない?(笑)
これなら入院してなくても行かないかな
よかったよ入院前の60%40%でしこたま買いしといて
これなら退院してからユックリでいいな
61名盤さん:2013/03/06(水) 17:44:34.89 ID:0y075F7q
>>28
コテとレスする奴とかね
62名盤さん:2013/03/06(水) 23:33:42.54 ID:7+5jEUD1
キラさんに嫉妬する底辺ヤローがいるのか
63名盤さん:2013/03/07(木) 01:18:08.00 ID:4NTLw9kK
底辺ヤローのシット心。
64名盤さん:2013/03/07(木) 06:43:30.89 ID:y/lAIQIk
もはやキラ氏の応援スレ
65名盤さん:2013/03/07(木) 07:20:01.71 ID:mGMPiAGH
メタルに詳しいキラさん、最近POISONが最後までアナログ、オープンリール
録音だときいてアナログ集めました。
POISONみたいにキャッチーなメタルでアナログだしてるのでおススメがあったら
教えてください。
66名盤さん:2013/03/07(木) 07:33:08.88 ID:mGMPiAGH
uniでアグリーキッドジョーのシングルのアナログはみてもLPはみないです。
67キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 08:29:32.94 ID:q+rHk1uP
>>65-66
おはようございます
自分はアナログ全く知識ないからアナログに関しては全くわからないんですが
当時ポイズンは武道館に見に行ったり
ハマってましたね
自分的にはフレッシュは捨て曲無しの名盤ですね
アナログであるかわかりませんが
ざっと
・プリティボーイフロイドの1st
・ウォレントの1st 2nd
・スローターの1st 2nd
・サウスギャング/ティンテッドエンジェル

後思いついたら後ほど
68名盤さん:2013/03/07(木) 10:08:04.97 ID:btYj3aky
※「ディスクユニオンを語ろう」終了のお知らせ

本スレは、今春から装いも新たに「キラウエアと語ろう」に生まれ変わりました。


誰か新スレ立ててくれ orz
69名盤さん:2013/03/07(木) 10:27:25.22 ID:wwA6F3G4
>>67
バリバリ(死語/笑)のメタラーじゃんw
ちなみに俺はナイトレンジャーとY&Tが好きだった。
70キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 10:39:20.89 ID:q+rHk1uP
>>69
そーなんですよ
バリバリのメタラー(笑)なんですよ
ナイレンは高校生の時ジェフワトソンの8タッピングに度肝抜かれましたよ
ちなみにナンレンのNo.1ソングはシークレットオブマイサクセス
摩天楼はバラ色にの主題歌
何気にマンインモーションも名盤です
これがまたY&Tに関しては全く知識ないんですよ
聞く機会が無かったとゆーか
71名盤さん:2013/03/07(木) 11:30:43.32 ID:5V5+J/Wc
Y&Tはベースの奴がジミー・ペイジに似てたな
72名盤さん:2013/03/07(木) 11:36:28.17 ID:4NTLw9kK
>>70
だから言葉使いがていねいなんですね。

乱暴だと、ためらーになっちゃうもんね。
73キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 11:40:37.36 ID:q+rHk1uP
>>72
いいですね
タメラー(笑)
74キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 12:19:03.25 ID:q+rHk1uP
あ、来週月曜日退院決定しました
奇しくも凄い日にち設定だなしかし
はい上がっていけ!
て意味ですかね
75キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 13:14:42.35 ID:q+rHk1uP
うちの病棟看護師の特徴がだいたいわかった

綺麗、かわいい
→やさしい、ノリがいいめんどくさくない

ブス、ボーイッシュ
→愛想がない、話がつまんない、めんどくさい
76名盤さん:2013/03/07(木) 14:21:27.98 ID:4NTLw9kK
>>74
午前中とか比較的早い時間の退院だろうから、
行っちゃうんだ、その足でユニオンへ。

仕事は木曜あたりから?
77キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 14:28:41.71 ID:q+rHk1uP
>>76
10時に退院ですね

イヤイヤ今でも歩行がおぼつかないんですよ
なんぜ腎臓の開腹で傷が横に20センチほどありまして
ほとんど筋断絶したみたいなものなので腫瘍摘出は成功しても、傷の痛みはハンパないです
これは教授から入院前に覚悟しといてね
と、言われて覚悟しといたが、その6倍は痛かったですね
その足でユニに行きたいが多分歩くのが精一杯で気分が回らないです
とにかく歩いて治すのが1番なんで楽せずにやります
年休を消化しないともったいないから思い切って3月はまるまるリハビリします
7865:2013/03/07(木) 14:31:16.61 ID:mGMPiAGH
キラさん、ありがとう。ウォレントは(もうアナログ手にしたので)プレ値ついてます。
ただ、韓国製は安いです。
ウォレントってジャーマン・メタルと「チェリーパイ」のウォレントって同じバンドですか?

pretty boyはダメでした。ヴィクセンのアナログがプレ値ついてますね(笑)
slaughterはyou tubeで「fly to the angel」きいてよかったです。アナログリマスター
再発されてますね。

POP METALをもっと、ご教授ください。
79名盤さん:2013/03/07(木) 14:42:20.34 ID:4NTLw9kK
>>77
動かなければいいとしても、
動けばまだまだ痛みは残りますか。
とにかく仕事のほうのスケジュールは余裕が持ててよかったですね。

>>65さんにもっと答えたって。
おれも聴いてみますわ。
興味のないジャンルだけにあくまでもついでですが、
>>65さんのアナログ好きにも大感心。
80キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 14:54:50.59 ID:q+rHk1uP
>>79
励ましのお言葉ありがとうございます
感謝感謝です
>>78
ジャーマンのウォレントは全くの別物
ウォレントはデビューイベントで今の日テレ新橋にサイカってイベントスペースがあり、一日だけのショーケースギグを渋谷ピアで徹夜して整理番号3番で最前列ど真ん中キープするも…
あとはネットで調べてみて下さい

スローターは2ndも捨て曲無い名盤ですよ

これはどうかな?
トリクスターの1st
リリアンアクスの2nd
8165:2013/03/07(木) 14:58:50.47 ID:mGMPiAGH
すいません、ご教授こう身分でアレなのですが、キラさん、できるだけ
英字表記だと助かるッス。
8265:2013/03/07(木) 15:08:18.38 ID:mGMPiAGH
trixter凄いヨカッタッス。でも高いですね。
83キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 15:10:06.74 ID:q+rHk1uP
>>78
VIXENは当時リチャードマークスが楽曲を提供した
エッジオブブロークンハート→超超超超名曲
これは何としてでも聞いて下さい
当時初来日行きましたよ
新宿厚生年金会館

あ、後
・ブレットボーイズ1st
・デンジャラストイズ1st
・VAIN 1st
・KIX ブロウマイフューズ・フェアウォーニングあえて2nd 3rd名盤にして名曲揃い
・TREAT オーガナイズド〜・サントラ盤 ショッカー
→全てが名曲揃い
プロデュース デズモンドチャイルド
・RATT あえてデイトネイター→これは時代が悪かった
・TNT テルノー、インテュション→何も言う事無し
ヌーノより先にロニー!
・EXTREME 1st
マザーのヌーノギターソロだけで聞く価値あり
・KISS クレイジーナイト
→自分の中のKISSといえばこれ!
当時代々木で見たが余りのかっこよさに呆然
全曲捨て曲無し
84キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 15:12:40.61 ID:q+rHk1uP
>>81
あ〜すいません
これが家なら
なんせ病室で記憶辿りながらピコピコしとるもので
カンベンして
8565:2013/03/07(木) 15:14:21.08 ID:mGMPiAGH
おお!調べて聞いてみます。ありがとうございます。
86名盤さん:2013/03/07(木) 15:40:54.69 ID:Fl9LCPXB
こういう奴らがリュックでうろうろ棚の前でピコピコ地蔵
87キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 15:43:04.73 ID:q+rHk1uP
>>86
そりゃーいつもの
セドリックメンバーでしょ(笑)
8865:2013/03/07(木) 15:56:16.41 ID:mGMPiAGH
私はBAD BOYS ROCKっていう「括り」でLAメタル〜ドッグス・ダムールは聴いてた
のですが90年以降はさすがにオルタナにやられメタルの存在なんて「まだ、いるの?」
って感じでしたよ。
89キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 16:05:07.53 ID:q+rHk1uP
>>88
でた〜ドッグスダムール
タイラとバンバン!
アルバムは持ってるが全く曲が浮かんできません(笑)

ならば
・Circus of Power 1st
・JUNKYARD 1st
が面白いかも
90名盤さん:2013/03/07(木) 16:37:57.37 ID:mGMPiAGH
how come it never rainはカラオケに入ってますよ結構な確率で。
91名盤さん:2013/03/07(木) 17:32:43.06 ID:mGMPiAGH
>>89
あんまりブルージーすぎるのも、
あくまでオルタナに対してPOPな感じで聴きなおしたいんで。

ブルージーなのはシンデレラが突出してますね。
92キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 17:36:50.69 ID:q+rHk1uP
>>91
そうそうそうそう!!
まさしくそれ!!!!!
とにかく
CINDERELLA/LONG COLDWINTER 2ndは必ず必ず聞いて下さい!!
93キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 17:43:37.68 ID:q+rHk1uP
>>91
オルタナであるならば
・CANDLEBOXの1st
→大名盤
で、メロディーならば
コレクティブソウルを進める
94名盤さん:2013/03/07(木) 19:14:51.23 ID:zkuiVNam
入院中ってウォークマンとか持参して音楽聴くのって禁止なの?
95キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 19:48:11.81 ID:q+rHk1uP
>>94
他の病院は知りませんがうちの病院はガンガンオッケーです
テレビもAQUOS+DVDプレイヤー有り
22時消灯だけど、それ以降つけてても大丈夫だし
もちろんヘッドフォンだけど
だから何気に快適です
96キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 20:55:17.25 ID:q+rHk1uP
しかし、この階数は泌尿器科の入院患者
99%が年寄り&ジーサン
今日ナースコール鳴りまくりで看護師さん大変
どーでもいいよーな事でナースコール押しまくるジーサンも訳わからんが、ま、長く入院すれば心も病んでんだろーな
いやだいやだ
早く下界に出たい
こんなところ二度とリターンしたくないよ
頭と体がボケてくる
97名盤さん:2013/03/07(木) 21:58:25.38 ID:zkuiVNam
まぁ俺も健康診断で引っ掛かって
MRIとかCTで心臓の検査したことあるけど
自分が病人だとわかって気が滅入ってると、
音楽聴いても全然楽しくないよ
音楽なんか聴いて何になる!とかイラついたよ
震災のときもそんなだったけど
98名盤さん:2013/03/07(木) 22:01:22.69 ID:zkuiVNam
>>95
うへー 入院費高そうな病院だな…w

うちの母親が3年前に癌で入院してた病院なんか
ちっちゃい画面のアナログテレビだったよ
地デジ移行前の。もちろん民放しか見れないしDVDなんかない。
99キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/07(木) 22:15:54.90 ID:q+rHk1uP
>>98
確かに
月曜日の会計が気になるところですが
100名盤さん:2013/03/07(木) 22:22:28.60 ID:zkuiVNam
ブルジョワ、てやつだね!
101名盤さん:2013/03/07(木) 22:23:20.55 ID:zkuiVNam
ところでブルジョワ・タッグ良いです。トッド・ラングレンプロデュースの。
102名盤さん:2013/03/07(木) 22:33:03.79 ID:wwA6F3G4
>>95,98
もしかして、本郷のところですか?
やんごとなき方々も入られるという・・・

実は、自分の親戚が入院したから知ってるんですよ
結局、亡くなりましたが
103名盤さん:2013/03/08(金) 00:36:53.96 ID:8v85z4u/
精神病棟じゃそうはいかないよ
104キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 02:41:59.48 ID:IMetCW6M
>>102
いや、そこではないですね
あそこも新しくなったんでしたっけ

>>103
頭の中お花畑の人がよく使うパターンですね(笑)

しかし
夜中一回起きるともう寝られない
神経図太くないんだよなぁ
入院してから一回も熟睡出来てない
てか、こんなオッサン達と一緒に寝れるかてーの
ホント早くこの生活パターンから抜け出したい
ホントにダメ人間になりそう
世の中は一生懸命働いてんのに
こちとら建物の中で時間と流れが止まってるし

これで毎日熟睡出来るジーサンある意味スゲーよ
105名盤さん:2013/03/08(金) 05:45:36.50 ID:AO5WDFnM
病院は電子機器いっぱいあるから携帯電話禁止のはずだがな
106キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 06:53:47.05 ID:IMetCW6M
>>105
それはあなたの思い込みなだけなんだなぁこれが
自分もそー100%思い込んでたよ
それはねその電気器具を使う階数に入院するかしないか
幸い自分のフロアの入院患者は泌尿器科なんでね
一切そーゆうものを使用しないのさ
仲のよろしい看護師に聞いたから間違いない
10765:2013/03/08(金) 07:21:27.55 ID:L5YJ2786
キラさん、おはようございます。
実は私も骨折してまして「寝たきり」の状態です。
暇で暇でYOU TUBEのギターレッスンでなんと「速弾き」が克服できまして。

30半ばにしてギターが面白の何の。
ただ今、エディの「BEAT IT」を攻略するところです。
108名盤さん:2013/03/08(金) 07:33:56.46 ID:L5YJ2786
CCデビルもファースト、セカンドでは速弾きしてないじゃないですか、ハンマリング、トリル
で誤魔化してるけど。速弾きできるようになると、無駄に速弾き入れたくなる気持ち
が理解できますね。
BCリッチ、買おうかな〜?なんて。
109キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 07:38:02.87 ID:IMetCW6M
>>107
おはようございます!
お〜そーなんですか
骨折ならとにかく、くっつくまでは気長に完治してくださいよ無理しないで下さい

いいっすね
エディ!!
ジェニファーバージョンもマスターしてみて下さい
110名盤さん:2013/03/08(金) 07:46:07.64 ID:IMetCW6M
セパルトゥラのカラーケースのリマスター
ビニース、アライズ買ったけど、これ?どこがリマスター?
オリジナル盤とほとんど同じじゃん
ヤラレタよ久しぶりにリマスターで失敗した
明日売る
111キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 07:51:32.61 ID:IMetCW6M
名前忘れた!
明日ソッコーユニ着で売ります
しかしアマゾンが病室まで届くとは
112キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 07:54:33.18 ID:IMetCW6M
>>108
いやはや、あの頃のCCは…
武道館でもマトモに弾けてませんでしたから

BCリッチいいっすよ
自分は昔ワーロックでセパルのマックス気取ってましたから
113名盤さん:2013/03/08(金) 08:06:59.33 ID:L5YJ2786
WEEZERのギタリストがエディのレプリカ使ってて
ワーロックとどっち買おうかな〜なんて。SLASHモデルのレスポールは中国製しか
見当たらないし・・。

さっきE-BAYでCOLLECTIVE SOUL買っちゃいました。「SHINE/breathe」の7インチ
どうやら正規のLPは時代でリリースされてなかったっす
114キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 08:20:00.28 ID:IMetCW6M
>>113
いやマジ
コレクティブソウルは聴いてみる価値ありです
すいませんアナログには全く疎くて
自分はむかーしむかーし1986年にTOKAIのエディ フランケンシュタインモデルを楽器屋で86000で買った記憶が
マイケルシェンカーモデルと迷った末に
確かトレモロはSHIFT-2000でフロイもどきでした
エフェクターはグヤトーンのODでした
115名盤さん:2013/03/08(金) 08:39:11.96 ID:L5YJ2786
>>114
TOKAIどうでした?

ギターって女ですよね。私は浮気しないんですが、でもエレキは3本。
エピフォン・カジノ、JAZZMASTER、リッケンバッカー12。なんですが、もう一本
速弾き克服記念にと、思いまして。でも、あんまり増えるのもプロでもないのに・・・。
アコギはGUUIDを愛でております。
116キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 08:49:25.08 ID:IMetCW6M
>>115
うわぁ〜すげーや
凄いっすよ凄い!
30代でやる姿勢凄いっす!
てかいいギターばっかですね
自分は安物でしたから
TOKAIはぶっちゃけ純正そのものだと使いづらかった記憶にあります
当時ヤングギターやらプレイヤーを読みあさってあさって、素人ながらにPUをギブソン ダーティーフィンガースに交換したりペグ変えたりしてました
やっぱり昔の機材20Wニアンプなんで音はそれなりでしたね
これ分かる人いますかね?
マーシャルの三段が確か1986年にミニミニ使用で出て石橋の通販で買いましたよ
117名盤さん:2013/03/08(金) 09:11:26.42 ID:L5YJ2786
キラさんなみたいな人ESP?っていう専門学校にいっぱいいたなぁ〜。
キラさんも、もしや、そこの出?
118キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 09:27:42.23 ID:IMetCW6M
>>117
いやいや
でも友達にいますよ
ESP卒業生
PU交換かなりはまりましたね
DUNCAN、EMG
とか試しましたね
ペグはシャーラーでした
でもピックはリーリトナーモデルの小さいやつ使ってました
おむすびは使いにくくて
119名盤さん:2013/03/08(金) 09:53:39.69 ID:H96Bk6E8
最後にユニオン関連の話がでたのは>>87か?
それ以降は、全部キラなんとかと取り巻きの雑談。
もう専用スレつくれよ。本当に。
120キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 10:06:21.63 ID:IMetCW6M
>>119
いや、だからその
ユニなんたかがイマイチパッとしたネタがないだけでしょ
ぶーたれる前に自分でユニなんたかのネタ降るかすればいいんでないかな
121名盤さん:2013/03/08(金) 10:10:43.61 ID:f+DaaCy0
まぁコテがいるスレは例外なく荒れるよ
122名盤さん:2013/03/08(金) 10:16:57.66 ID:rPWfAJf2
>>119っが言いたいのは、この板ではレスが止まっても簡単には落ちないから、保守代わりに個人的なネタを延々とやるなら他所でどうぞってことでしょ。
命にかかわる病気で入院してるあんたの気持ちも分からないではないけどね。それまで普通にユニの話してたんだし。
123名盤さん:2013/03/08(金) 10:30:34.36 ID:L5YJ2786
じゃ、ユニオン話。

メタルのアナログのプレ値に気付くの遅かった時期があって
CD移行後のアナログのプレミア付く前にdiscogsで調べるより早く
買いあさったよ。(メタル以外も)
メタルはせいぜい発禁ジャケくらいがプレ値付いてたくらい。
’00年前後の下北の店長がメタラーで気づいたみたい。
124名盤さん:2013/03/08(金) 10:37:17.09 ID:yAjCWwWu
>>104
亀で申し訳ないですが、21世紀に入る前後に新しくなったみたい。
それ以前はいかにもといった感じの古い病棟でしたよ。

>>105
精密機器とかが置かれてるところ・・・たとえばICUとかは禁止だったはず。

>>123
蠍団のヴァージン・キラーとか?
そういえば、昨日新中で高音質盤大量に置かれてたました。
しかも新品。
125名盤さん:2013/03/08(金) 10:39:40.01 ID:AO5WDFnM
手術したあと機器類がない病室なんて聞いたこと無いわ
126名盤さん:2013/03/08(金) 10:39:55.82 ID:WK01F5Jm
棚の前でピコってるようなヘビメタ脳
127キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 10:48:30.77 ID:IMetCW6M
つーか開店前の店員さんらしき、のやら外野がわんさか湧いてくるではやいの(笑)
自分の都市伝説で病院の機器(笑)がどーたら
とかさ
いやなら絡まければいいだけ
たかだか2行の野次言いたいのも分かるが(笑)
128キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 11:02:51.84 ID:IMetCW6M
>>105
>>125
お見舞いがてら
チェックしにきますか(笑)
だから自分の思ってる事ってたかだかそんなもんだよ
つーか
明日隣の人退院するからキラウエアの横空きますよ(笑)

実際見てから批判しなさいよ(笑)
129キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 11:30:02.59 ID:IMetCW6M
開店時間過ぎるとおとなしくなる不思議(笑)
130名盤さん:2013/03/08(金) 12:02:15.79 ID:IRks32wq
ごめんなさいぼくさみしかったんです、とでも言っておけばいいものを。
さすがに増長し杉。
131キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 12:52:44.13 ID:IMetCW6M
>>119
>>122
>>130
自分がこーゆう状態なんでいつものユニネタお願いしますよ

で、言いぱなし君達はした事なく毎回毎回ブータラブータラ(笑)
132名盤さん:2013/03/08(金) 14:46:30.58 ID:qqHL75+V
キラさん
悪いんだけど話題が無かったら無かったで、
別に死んでるスレのまんまで構わないんだよ。
本当、他所でやってくんないかな?
133キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 15:04:31.79 ID:IMetCW6M
>>132
わかるけど
自分もユニ大好きだしね
他に行く意味がわからんよ
嫌ならスルー上等でよろしくないですか?
いちいち、たかだかニ行三行で茶化す方はセーフっすか?
134名盤さん:2013/03/08(金) 15:21:55.36 ID:P8Etg9bd
いいよ。ユニオンが大好きなキラさんだったらなに書いたっていいよ。
病気の話でもウンコの話でも、どんなに関係ない話書いてくれていいよ。
だって、ユニオンが大好きなんだもんね!
キラ先生の連載が読めるのは、このスレだけ!!
135キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 16:03:31.52 ID:IMetCW6M
>>132
0:100
でキラウエア出ていけ、こなくていい、邪魔、ウザい

なら素直に潔く消えます
136名盤さん:2013/03/08(金) 16:11:08.03 ID:/vYAEkrQ
0/100
137名盤さん:2013/03/08(金) 16:29:19.56 ID:P8Etg9bd
行かないで!
もっとスレチの話じゃんじゃん聞かせて!!
いつもみたいに、みんなの目障りになるほど書き込んで!!!
138名盤さん:2013/03/08(金) 16:33:59.39 ID:WK01F5Jm
TOTOのオッサンも話題が無いからとか言ってたな
139キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 17:13:16.13 ID:IMetCW6M
な、こんなもんだろ(笑)
140名盤さん:2013/03/08(金) 17:32:17.68 ID:P8Etg9bd
そのドヤった態度も最高!
ステキ! 死なないで!
141名盤さん:2013/03/08(金) 17:43:25.62 ID:yAjCWwWu
キラウエアと毒蛇のおっさんと南米院は何故か許せるw
142キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 17:50:07.87 ID:IMetCW6M
>>132
だからさぁ(笑)
質問するだけしてさぁ
レスしてよ
毎回毎回さぁ
ディビーボーイスミスばりの投げっぱなしジャーマン連発じゃん

そーゆう事なんだよね(笑)

礼儀ちゅーのは
143名盤さん:2013/03/08(金) 17:52:13.71 ID:XcCcWxFO
キラって厨ニ病全開だよな。
144名盤さん:2013/03/08(金) 19:31:08.31 ID:EqCNKc7h
毎日毎日、自分日記を連投してるアスペが礼儀を語ってるw
145名盤さん:2013/03/08(金) 19:45:23.64 ID:xxRO594s
案の定キラのアンチが湧き出したな
自分より社交的なキラに嫉妬してるんだろうなw
146キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 19:49:39.59 ID:IMetCW6M
>>144
こんな人が礼儀を語る世の中じゃ…
147キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 19:52:26.95 ID:IMetCW6M
>>145
ま、あれですよね
どーせ面と向かったら下向いてなーんも言えないでしょうねぇ
残念ながら
148名盤さん:2013/03/08(金) 20:06:55.15 ID:xxRO594s
俺はキラと多分音楽的な趣味は全然合わんと思うが。(黒系やジャズが好き)
筋トレ趣味が新鮮だったな、今までDUスレでそんなこと書いた奴いなかったから。
自分は筋トレ、有酸素6;4か7;3くらいの割合で週2のペースでやってるよ。
トレ中は80’sのポップソングをよく聞くよ。
ベタだがサバイバーのアノ曲とかi-tunesのプレイリストに入っている。
さすがにフリーウエイトの時は危険だと思うけど、キラはトレ中もメタル聞いてるのかいな?
149名盤さん:2013/03/08(金) 20:08:51.66 ID:tZV+6mzv
>トレ中は80’sのポップソングをよく聞くよ

オリビア?
150名盤さん:2013/03/08(金) 20:12:32.09 ID:47kZM+vE
フィジカル♪フィジカ〜ル♪
151名盤さん:2013/03/08(金) 20:14:00.84 ID:xxRO594s
>>149
いやライノの
http://www.amazon.co.jp/Like-Omigod-80s-Culture-Totally/dp/B000068ZVP
とか自分のライブラリから編集した奴。
あとダンス系とかも走る時はテンション上がるんだよね。
さすがにプログレやモダンジャズとかは運動には向かない。
152名盤さん:2013/03/08(金) 20:17:47.72 ID:RdXGEnZ8
ロッキーじゃね〜か
さすがにベタ杉だろうが!懐かしいなぁ〜
サントラはV派かW派か、どっち?
あの頃ヨーロッパとかも流行ったよね〜
153キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 20:38:22.09 ID:IMetCW6M
>>148
うちのジムは大手…みたくスタイリッシュではなく、尚且つフィットネスとかでもない
ま、そーゆうのも少しはありますが
トレ事態は多分しゃれにならないトレをみんなで助け合いながらやってますよ
ワイワイガヤガヤがBGMですかね
例えばベンチでも角度、やり方を変えて8種類だいたい85セットを2時間かけて集中してやりますね
スクワットならマックス235にいくように12セット
くらいですかね
154キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 20:40:39.12 ID:IMetCW6M
>>152
自分の80年代No.1サントラ盤は
ビジョンクエスト
ですね
一曲目ジャーニー/オンリーザヤングでノックアウトです
155名盤さん:2013/03/08(金) 21:00:23.93 ID:FhcN4ljd
80年代No.1サントラ盤といえば、Top Gun、いや何でもない
156キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 21:17:08.62 ID:IMetCW6M
>>155
あの頃のケニーロギンスは神懸かってましたよね
フラッシュダンスなら
アイリーンキャラよりもマイケルセンベロ/マニアック
157名盤さん:2013/03/08(金) 21:21:06.01 ID:tZV+6mzv
>>151
プログレでもエイジアとかテンションあがらんか?
…プログレかは微妙かw
あとはメタルなクリムゾンとか
158名盤さん:2013/03/08(金) 21:27:08.26 ID:FhcN4ljd
>>156
BelrinのTake My Breath Awayが良かった。一発屋?
159キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 21:33:14.37 ID:IMetCW6M
>>158
名曲も名曲
確かに一発屋…
160名盤さん:2013/03/08(金) 21:43:21.72 ID:ZxWB5mZM
>>151
> さすがにプログレやモダンジャズとかは運動には向かない。

試しみたんだー。
と思ったら笑っちゃいました。
161名盤さん:2013/03/08(金) 21:50:05.90 ID:FhcN4ljd
>>159
Flash Danseは、LPで持ってた。渋谷のRECfanの100円コーナーによくあったから、買ってみたw
今でも、H.O.のジャンクLPコーナーでよくあるよw
162名盤さん:2013/03/08(金) 22:01:12.62 ID:VT4ilNLW
珍しくお茶で色別やってたけど黄色なんて欲しいの全然無し
163キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 22:11:35.82 ID:IMetCW6M
天下のお茶様に文句言うとおこられるかもよ
電話でセール内容聞いただけで激怒された経験あるからね
で、結局教えてもらえず店頭まで!!!!!
くればわかりますが!!!!!!!!!
でした
164名盤さん:2013/03/08(金) 22:15:07.13 ID:ZxWB5mZM
>>163
ま、同様の問い合わせが多数あったんでしょう。
165キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 22:22:39.42 ID:IMetCW6M
つーか
あそこ店員も雰囲気もなんか独特
名物もいなけりゃ神もいない
てことは1番まとも
ちゅー事かな
166名盤さん:2013/03/08(金) 22:44:43.97 ID:dZyMQwdv
>>162
月曜からずっとやってて今日が最終日やからね。
しょうがないかな。
167名盤さん:2013/03/08(金) 22:48:58.43 ID:yAjCWwWu
>>148
> トレ中は80’sのポップソングをよく聞くよ。

フィル・コリンズの「ススーディオ」とかプリンスの「1999」とかトレがはかどりそうですねw
168名盤さん:2013/03/08(金) 22:49:54.65 ID:VT4ilNLW
お茶は全般的に値付けが高過ぎる!のにセールがあんまねぇんだよな〜

つーか三枚五枚の5パー10パーとかやめてほすぃー
169キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/08(金) 22:55:47.91 ID:IMetCW6M
とりあえず
他店舗は色別とは、なんなのかを下北沢に学んで欲しい
都心総合店の中でも1番値段設定安いから色別だと尚更
170名盤さん:2013/03/08(金) 23:02:09.08 ID:tZV+6mzv
>>168
モノは多い割に当たりが少ないんだよなお茶は。
昔は、いまスコア本とか置いてあるとこの足元に
激安エサ箱があって、そこから結構いいブツを救出したものだよ。
171名盤さん:2013/03/08(金) 23:08:28.46 ID:VT4ilNLW
>>169

下北はユニオンとクラブと会計別だから割引いつも適用されないよ…
172名盤さん:2013/03/08(金) 23:20:35.84 ID:yAjCWwWu
吉祥寺店は色別はまだなのか・・・
173名盤さん:2013/03/08(金) 23:25:14.30 ID:+oJOHoNK
全般的に中古盤屋の本音を言えばレア盤を売る・買う客が一番有難いんだけど
このスレにいる連中は全く正反対だな
174名盤さん:2013/03/08(金) 23:42:08.26 ID:ZxWB5mZM
>>173
いやーどうだしょ。
レア盤を売ってくれる客とそれを高価な値段で買ってくれる客はもてぃろんだけど、
当たり前の品を売ってくれる客と、それを買ってくれる客も重要だと思うよ。
剥離多売です。
175名盤さん:2013/03/08(金) 23:42:21.13 ID:VT4ilNLW
とは言えそれが多数なのが現実でしょ?
176名盤さん:2013/03/09(土) 00:22:58.33 ID:Yny9Oq/D
中古盤屋としたらレア盤を買う価値ありって判ってくれて購入してくれる人が神様だよ
一番怖いのがレア盤をレアと見做してくれないで塩漬けがなにより怖い
当たり前の品は値段次第で掃けるのが予想できるからね
177 【東電 65.9 %】 :2013/03/09(土) 00:37:33.23 ID:ya3Bd2Om
>>176
要は、レア盤を高値で買ってくれる人がネ申ってことだよね。
178名盤さん:2013/03/09(土) 00:59:32.67 ID:Yny9Oq/D
そう、高値の商品が掃ける事がなにより大事
179名盤さん:2013/03/09(土) 01:00:40.29 ID:MZlXhTUT
>>132
お前が他に行けばいいだけだろうが。
みんなキラウエアさんと楽しく会話してるのに空気壊して何なのお前?何様のつもりだよ??
18065:2013/03/09(土) 03:41:03.31 ID:g6VyY6+C
筋トレのBGM話笑えた。私も参加させて。
プールのエアロビ「WHAM!」の「CLUB TROPICANA」フィル・コリンズ「ススーディオ」
スタジオ・エアロビOASISの4つ打ちヴァージョンとか誰が作ってんだ?どこで買えるんだ?
って思ってますよ。
18165:2013/03/09(土) 03:45:34.53 ID:g6VyY6+C
あと、基本プロレスの入場曲
アイアン・メイデン、クリエイション。
蝶野のテーマ曲って誰だっけ?
182キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 03:47:27.20 ID:c7a1Izgt
>>181
ロイヤルハント

目が覚めた!!
183キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 05:44:41.07 ID:c7a1Izgt
本日外出届け出しました
こんなとこいたら、元々おかしい頭(笑)がもっとおかしくなるよ

さぁ
久しぶりにユニるぞ!!
184名盤さん:2013/03/09(土) 08:03:32.68 ID:AB/mbXz7
>>179
普通に考えてだな、前スレとか前前スレとかとキラウエアのキャラが違ってるし、
そのキャラも気持ち悪い設定ばかりなのに違和感覚えないほうがおかしいんだよ

ユニオンの通販だかに恨み持って粘着コピペ繰り返してたり、
会社員で金は余っててジム通ってるっていう設定なのにセドリみたいなことで利ざや稼いだり、
最近だとガンで入院とかいって泌尿器科は機器類がないなどのすぐバレるウソ吐きまくって
同情集めながらのメタル好きアピール

誰が見たって一日中2ちゃんに書き込むのが趣味のまともな社会人じゃないのバレバレなのにさ
あんたみたいな(キラウエア本人かもしれんが)レスが付くこと自体おかしいんだよ
普通、こんな稚拙な設定のコテに騙されて「さん」付けて慕っちゃうとか2ちゃんではあり得ないって
185名盤さん:2013/03/09(土) 08:05:29.84 ID:AB/mbXz7
>>183
5時に外出届なんて出せねーよ
いい加減うせろ
186キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 08:24:24.10 ID:c7a1Izgt
>>185
今出したよ
主任に
187キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 08:26:07.54 ID:c7a1Izgt
>>184
その通販のブツブツ君は別人だよ
一緒にしてくれるな
188キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 08:28:27.54 ID:c7a1Izgt
>>184
自分の思い込み、憶測だけで全てを判断してしまう典型的な御花畑ちゃん
じゃうちの病院きてみなよ(笑)
189名盤さん:2013/03/09(土) 08:41:33.01 ID:AB/mbXz7
>>186
手術したばかりの入院中に夜中ずっと起きてて今日は外出でユニオンってか
>>187
そいつのコピペを延々と貼って荒らしてたのはおまえじゃねーか
>>188
思い込みじゃなくて常識だ
病院で携帯なんて普通の待合でも禁止されてる
190名盤さん:2013/03/09(土) 08:44:29.23 ID:o47w03Rh
>>187-188
前から不思議なんだけど、キラを批判するレスに対して
時間を置いて2度、3度書き込むのはどういう理由?
何故一回で書かないの?
191キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 08:46:09.37 ID:c7a1Izgt
>>189
都内中の大学病院に全て確認したとでも(笑)
じゃ自分の今現在はなんなんだよ(笑)
ウザいから消えて
192名盤さん:2013/03/09(土) 09:01:56.18 ID:AB/mbXz7
>>191
そりゃあおまえが嘘つきだからさ
大学病院の個室に入院してるって設定だろ?
だったら看護婦の目を盗んで書いてるとでも言えばまだフカシっぽかったな
機械類がまったく無いフロアなんてあるわけないのに
おまえはそれを理由とした
そういうところからボロが出るんだよ
まあどっちにしても病院内で携帯使ってたらマナーも知らないバカ決定だけどな
193名盤さん:2013/03/09(土) 09:19:36.40 ID:AB/mbXz7
ああ今読み返してみたら差額ベッド代もいらなそーな大部屋設定かよ
金持ちがなんでそんな病室入ってんだかね
それなのにアクオスとDVDとか微妙な自慢してるしw
他にも前スレとか辿れば色んな矛盾あるだろうけどアホらしいからもういいわ
194名盤さん:2013/03/09(土) 09:23:35.81 ID:g6VyY6+C
2chなんて虚言と暇の溜まり場だろ?
195キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 09:25:45.07 ID:c7a1Izgt
>>193
御花畑はさっさと消えて下さい
196キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 09:28:28.12 ID:c7a1Izgt
自分の考えが全て正しい

こんな奴のまわりの人がかわいそう

裸の王様(笑)
197名盤さん:2013/03/09(土) 09:39:56.97 ID:g6VyY6+C
キラさん、motorhead食わず嫌いだったんだけど、どのアルバムが一番?
198名盤さん:2013/03/09(土) 09:41:57.80 ID:o47w03Rh
>>194
板によって違うと思う
身体・健康板や、まちBBS等々はリアルでは得られない情報満載
199キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 09:52:49.19 ID:c7a1Izgt
>>197
すいません
自分は苦手でして
アルバムはライブアルバム持ってるだけで、Ace of Spaedsしか聞いてません
200名盤さん:2013/03/09(土) 10:23:18.26 ID:u5cAn2xv
>>181
ブッチャーのピンク・フロイド、ブルーザー・ブロディの『移民の歌』が抜けてるじゃねえか
201名盤さん:2013/03/09(土) 10:24:55.56 ID:u5cAn2xv
>>199
心配するな
自分もモーターヘッド好きだけど、2〜3枚くらいしか持ってないし
ちなみに『1916』は傑作
202キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 10:41:21.72 ID:c7a1Izgt
>>201
え?そのアルバム名盤なんですか?
存在は知ってるんですが
中古で安かったら買ってみます
203名盤さん:2013/03/09(土) 11:00:05.27 ID:g6VyY6+C
>>200
「おせっかい」持ってなかった。
ピンク・フロイドはシド・バレットまんせーだったから。
「エミリーはプレイ・ガール」までだった。
204キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 11:23:43.30 ID:c7a1Izgt
やっぱり下界はいい!
暑い!
では向かいます
205名盤さん:2013/03/09(土) 11:24:27.99 ID:TGE4RNQV
>>185
出ることもあるんじゃないですか?
現実はそう杓子定規でもない。
あなたはユニオンスレを見るのをやめて外に出かけた方がよさそうだ。
206名盤さん:2013/03/09(土) 11:45:18.07 ID:u5cAn2xv
>>202
Ace Of Spadesの頃よりスピードと爆音を抑えてかなり聴きやすくなってるよ。
これを聴くとモーターヘッドの本質がわかると思う。
207名盤さん:2013/03/09(土) 12:11:59.86 ID:rpOXaqlr
>>179
Amok凄まじ過ぎワロタw
この音楽にピンとこない人達と自分は一緒でなくてよかった…。
208名盤さん:2013/03/09(土) 16:13:18.72 ID:NKw1DVRX
津田沼初めて行ったけどしょっぱいなー
209名盤さん:2013/03/09(土) 16:15:12.50 ID:DztDOIQY
津田沼って閉店したんじゃなかったっけ?
210名盤さん:2013/03/09(土) 16:33:13.95 ID:o47w03Rh
津田沼と北浦和って唯一行ったことがないユニオンだわ
一度行ってみたかったが、今更だよなあ・・・
211キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 17:27:39.55 ID:c7a1Izgt
戻りました
やはりやはりユニ巡りはいいっすね〜
何も買わなかったですが久しぶりに楽しみました
とりあえず目を付けてたのが売れてなかったのでホッとしました
やはりいいよユニ巡りは
212名盤さん:2013/03/09(土) 17:56:01.34 ID:NKw1DVRX
>>210

柏は行ったことあるの?
213名盤さん:2013/03/09(土) 17:56:27.79 ID:TGE4RNQV
キラウエアさん、お帰りなさい^^
何か収穫はありましたか?
214名盤さん:2013/03/09(土) 18:13:15.66 ID:pBB3BOwo
柏はたまにものすごいお宝があるな
縮小はしたけど
215キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 18:17:54.96 ID:c7a1Izgt
>>213
とりあえず目を付けてたのがまだ売れてなかったのと、
後はまぁ久しぶり、と言っても約二週間ぶりのユニ巡りが出来た事に手術してくれた先生に感謝しました
とにかく好きな事をするだけ
これが1番の薬ではないかと、
まだ傷口が痛いので深く屈めないのが難点でした
とにかく巡れた喜びに感謝です
先生、ユニ、みんな
ありがとうございます
216名盤さん:2013/03/09(土) 18:34:21.15 ID:x4s78IiV
柏は穴場。
217名盤さん:2013/03/09(土) 18:52:38.78 ID:pBB3BOwo
今日は天気よかったけど
花粉やら黄砂やらで都内へ出る気になれなかったよ
218名盤さん:2013/03/09(土) 18:57:04.92 ID:o47w03Rh
>>212
あるよ

ただ・・・今の場所に移転オープンした時だから、かれこれ・・・

ちなみに閉店した淵野辺もお宝だらけだったよ
俺にとっては穴場だったから、閉店したのは残念でならない
219キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 18:58:43.00 ID:c7a1Izgt
やっぱり?バレてる?
今日はいつもの三倍ガッツリ睨まれた(笑)
たぶ間でも来たか?来たか?で少しは話題になってんのかな?
くらいガッツリ睨まれました(笑)
220名盤さん:2013/03/09(土) 18:59:11.81 ID:NKw1DVRX
柏はかなり縮小してそのままなくなるかと思ったけどがんばってるね

だからなおさら津田沼のしょっぱさにガックシ…
221名盤さん:2013/03/09(土) 19:02:06.21 ID:pBB3BOwo
津田沼はヒップホップがメインで
ロックはオマケみたいな品揃えだからなー
222名盤さん:2013/03/09(土) 19:14:55.38 ID:NKw1DVRX
そのヒップホップをメインに掘り行ったんよ…
223名盤さん:2013/03/09(土) 20:38:57.23 ID:lA9Vv1EA
キラリ、今月は今日を除いてあと22日あるけど、
そのうち何日ユニオン行くんだろ?
224キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/09(土) 21:05:36.19 ID:c7a1Izgt
>>223
う〜ん
何日になるんだろうか
とにかく年休の消化も兼ねて事前に沢山リハビリ&休暇とってあるので
仕事も下の物にバッチリ引き継いであるので
お客さんも納得の長期休暇なので
定期があるから出来るだけ足運ぶ機会あるかな
多分週に3〜4の割合になるかも
225名盤さん:2013/03/09(土) 22:46:56.46 ID:aIECEUwX
レコード廃盤セールってよく言ってるけどレコードなんて今はほぼ全て廃盤じゃないの?
226名盤さん:2013/03/10(日) 04:06:38.21 ID:6kRETJiL
>>219
ちなみにそこまで睨まれた時、
どういう対応をしたん?
227キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/10(日) 05:13:31.01 ID:6fAkHPsh
>>226
対応もなにも
今初めて睨まれてる訳ではなく
かなり前からですから(笑)はい
228名盤さん:2013/03/10(日) 06:18:54.41 ID:6kRETJiL
>>227
きのうは3倍になったんだから、
今後5倍10倍とエスカレートすることが、
十分予想できるんやでー。
どうするどうなる?
229キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/10(日) 07:10:58.64 ID:6fAkHPsh
店員さん
おはようございます
よろしくお願いいたします
230名盤さん:2013/03/10(日) 13:19:00.25 ID:SYiuf6uG
ユニオン行く時にハシゴする店ってどこがある?
231キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/10(日) 13:35:49.93 ID:6fAkHPsh
>>230
ブックオフ
232名盤さん:2013/03/10(日) 13:36:32.13 ID:4FT6Ncxc
北浦和・柏・千葉・津田沼は年に何回かまとめて一気にはしごする。
だいたい後悔する。
233キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/10(日) 17:40:15.78 ID:6fAkHPsh
いや〜
暇 暇 暇 暇 暇 暇 暇
早く明日になれ〜
AM10:00に退院だ〜
ほんとに暇だ

ユニオン行きて〜
234名盤さん:2013/03/10(日) 18:27:20.87 ID:SYiuf6uG
>>232

電車賃がすごい事になりそうだなぁ
235名盤さん:2013/03/10(日) 21:35:08.02 ID:4FT6Ncxc
>>234
休日おでかけパスってのが便利。どういうわけかユニオンはJR沿いばっかりだし。
最後は千葉店でその後は横須賀線直通のグリーン車でビールのみながら帰宅。
そんな30代のおっさんの休日。
236名盤さん:2013/03/10(日) 22:51:27.94 ID:FI1iKcBE
>>253
休日パスって廃止になったのでは?
237名盤さん:2013/03/10(日) 22:54:38.32 ID:MOZNK3M/
ホリデーパスが廃止になって休日おでかけパスになった
238名盤さん:2013/03/11(月) 00:39:10.18 ID:FGz9SGfQ
包茎手術ってそんなに長引くのか
239名盤さん:2013/03/11(月) 01:14:24.48 ID:FS/MEaYR
ホーケー
240キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/11(月) 04:36:23.63 ID:vlpQR+AA
>>228
しかし毎回毎回
うまい事引き出そうとするね
アレ発言引き出したいのはわかるが
そー馬鹿じゃないからね

しかし
22時消灯だとキツイ

でもあと少しで解放だ
241名盤さん:2013/03/11(月) 10:30:31.05 ID:VZ63gO7g
>>240
キラリ、退院おーめーでーとーさーん。
数十万の請求額をポケットマニーで払い終えて、
ユニオン開店まで時間をつぶそうとしてるところですか。

でも、>>219の時に3倍界王拳を使われて、
そのことをここに書いちゃったからなー。
完全にキラウエア本人であることが特定され、
隠し撮りされた画像とともに全店舗に配布されたはず。

ほんとうの闘いはこれからなのでは?
242名盤さん:2013/03/11(月) 14:16:39.04 ID:g8yEBYDw
キラウエアさん退院おめでとうございます。

ユニオンスレ住民一同心よりご快気をお祈りしており、
キラウエアさんのユニオントークを楽しみにしております。
243名盤さん:2013/03/11(月) 14:58:20.41 ID:VZ63gO7g
>>242
> ユニオンスレ住民一同心よりご快気をお祈りしており、

心を病んだ人も間違いなくいるし、
そうでない人でも別の考えの人もいるようだから、
住民一銅はないでしょう。

> キラウエアさんのユニオントークを楽しみにしております。

今晩も楽しみですね。
今頃文字通り一心フランにユニオンを廻っていると思いますよ。
244名盤さん:2013/03/11(月) 18:40:36.36 ID:bXDoD4Tx
同じ盤でも値段が店によって多少違うのはよくあるけど、他でプレミアついてる盤を吉祥寺で半額でゲット!

同じユニオンなのにこんな事あるんだね〜
245キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/11(月) 18:59:36.49 ID:vlpQR+AA
やっぱり自宅が1番!
音楽爆音が1番!
一発目
VAN HALEN/A DIFFRENT KIND OF TRUTH
最高!
246名盤さん:2013/03/11(月) 20:07:06.98 ID:VZ63gO7g
>>245
Van HalenはJumpの12インチシングルしか買ったことのないふつつか者です。
このアルバムの存在も知らなかったのですが、
PVを2曲視聴してみたらなかなかと思いました。

そこでキラさん、Van Halenのアルバムを3枚ほど薦めてください。
ただし、ファースト除きぃの、このアルバム含めぇのでお願いします。

ま、アナログがない場合は買わないんですけど。
247キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/11(月) 21:07:57.13 ID:vlpQR+AA
>>246
とりあえず1stと1984は抜きーので

No.1 5150
→全く捨て曲無し!歴史的名盤!
ヘッローーーベィベェ〜

No.2 diver down
→エディ絶好調
とにかくOH!Pretty Woman
No.3 Balance
→音、曲、プレイ文句なし
248キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/11(月) 21:19:51.62 ID:vlpQR+AA
てかVAN HALEN BOX凄いの出てるじゃん!
しかも激安 さっそく購入した
全部持ってるがBOXが欲しい!
249名盤さん:2013/03/11(月) 22:09:09.33 ID:jEEKXAa0
キラが復活したら
ペンペン草しか売ってないだろうから
しばらくユニ控えるわ
250名盤さん:2013/03/11(月) 22:15:50.95 ID:VZ63gO7g
>>248
コメント付きでありがとうございます。
調べたら3枚すべてアナログ出てますね。
でも、バランスはプレミアついてるので無理そうです。

ボックス、獏安ですね。1枚あたり250円なり。
251名盤さん:2013/03/11(月) 22:32:48.23 ID:31bBc+/K
>>247
5150がダントツか。
やっぱしいいよなアレは。

ちなみに自分は”Women And Children First”も好きだ。
発売当時はマンネリとか叩かれてたが、そこは曲作りがこなれてきてると言いなおそう
252名盤さん:2013/03/11(月) 23:23:18.57 ID:LS+dRI/J
バランスは良いアルバムだよね。
253キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/11(月) 23:23:24.86 ID:vlpQR+AA
>>250
DAVID LEE ROTH/EAT'EM AND SMILE
絶対聞くべし!
1.YANKEE ROSE
これで丼飯4はいいける
254名盤さん:2013/03/12(火) 00:10:24.77 ID:UyTPVka4
>>253
> DAVID LEE ROTH/EAT'EM AND SMILE

そのアルバムの肝はむしろ1曲目以降だぜ、とあえて言ってみる
Shy BoyとかElephant Gunとかな。
255名盤さん:2013/03/12(火) 00:11:27.18 ID:4DYhITYF
デイブはベガスでまだディナーショーやっているの?ツアーで行けば観れる?HISやJTBならチケット取ってくれそうだ
256名盤さん:2013/03/12(火) 00:34:33.34 ID:o0Vbfekt
マジでHR&HM板かなんかで隔離スレ作ってそっちでやってくれ。
ユニオンのネタでキラウエアが話すのは構わんけどさ。
無理にスレ伸ばさなくていいから。
癌だからかわいそうかなと思ってたけど、もう限界だわ。
257名盤さん:2013/03/12(火) 01:09:40.87 ID:C4MsBFp2
確かに
258名盤さん:2013/03/12(火) 02:25:20.98 ID:z2RkHoIL
スレチの話題繰り返してオナニーかい?キラウエアくん

包茎手術すっと自分が偉くなったような気分になるんだろうな
259名盤さん:2013/03/12(火) 02:55:58.38 ID:IUFVxHCv
>>256->>257
>>258さんもいるくらいだから、
まぁ、大目に見てちょーだい。
260キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 02:58:42.11 ID:wuCl/TE2
>>256
>>257
>>258
ご迷惑をおかけしました

それではお手本宜しくお願いいたします
261名盤さん:2013/03/12(火) 03:09:00.44 ID:iJ0Pz/5f
それは君が言えるセリフじゃあないわな
262名盤さん:2013/03/12(火) 03:16:44.77 ID:IUFVxHCv
ヘビメタは基本、興味がわかないんだけど、
過去に会った人から、ヘビメタ好きの人にはいい印象を持ってる。
それで、こーして質問しちゃうのねー。
ごみーん!
263キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 04:37:30.00 ID:wuCl/TE2
>>261
ほれ、早く>>1
語って語りなよ
264キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 04:39:29.09 ID:wuCl/TE2
だからさぁ
文句言うだけ言って自分からは語ろうともせず揚げ足取りしか興味ないんでしょ(笑)
つまんないじゃん
それじゃ
音を楽しまないと
265名盤さん:2013/03/12(火) 05:40:48.22 ID:IUFVxHCv
ちぃーーす。
ユニオン好きの、みなさん、
ちぃーす。

オレ、レコード今でも結構買ってるけど、
ほとんど大阪などのサイトで買ってんのね。
なぜかというと視聴ファイルや、
あればユーチューブにアップされたもので試聴できるから。

実店舗だと、探しているもの以外は、
自分が持っていたりしてすでに知っているもの以外は、
知らないもの、興味のないものとして、
いつまでたっても未知のものである場合がほとんどだから、
実店舗行くとそういう欲求不満を強く持つんです。
知らないレコードを手にとって、
「あー、これ聴くとどうなんだろ?」と。

ユニオス、実店舗好きのみなさんは、そこんとこどうなつ?
266名盤さん:2013/03/12(火) 06:01:19.14 ID:kf2kFcjS
>>265
俺は逆に店舗で未知のものに手を出す機会のほうが多いよ。ジャケ買いとか。
267名盤さん:2013/03/12(火) 06:17:44.05 ID:IUFVxHCv
>>266
言うまでもないことですが、
すでに膨大な量の音楽があります。

ジャケ買い等、音を聴かずの購入よりも、
短く、音もいいとは言えない試聴ファイルを聴いて、
ある程度自分が良いと思ったものを買う。
という姿勢に、オレは変わりましたよ。
パリコソ所有、ユーチューブ台頭以降は。
268名盤さん:2013/03/12(火) 07:18:49.29 ID:kf2kFcjS
>>266

いろんなジャンルつまみ食いするからネットより店のほうが楽。
269名盤さん:2013/03/12(火) 07:34:29.83 ID:kf2kFcjS
アンカミスった>>267
270名盤さん:2013/03/12(火) 09:02:12.84 ID:9I/Felsw
またキラウエアの取り巻きが急にいなくなってるな

と書くと今までの傾向から急にワラワラ湧いてくるはず
271名盤さん:2013/03/12(火) 09:24:20.30 ID:pOi0peuC
藁藁
272キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 09:34:07.48 ID:wuCl/TE2
>>265
ユニは全て試聴できるよ
ネットや通販云々あるがやはり足で巡って探すのが実は満足感の90%かもしれない
探してた物、欲しい物を見つけて家でヘビーローテーションしてるか?と言われたらそーでもない
しかし、試聴マナー悪い奴もいるよな、だいたい5〜10分程度なものを平気で20分以上ヘッドフォンしたまま
273キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 09:36:29.86 ID:wuCl/TE2
>>266
後、プロデューサー、エンジニア買いね
274名盤さん:2013/03/12(火) 11:35:46.06 ID:Ovqc5yVa
>>264
それはコテを外して言うセリフじゃない?
外して言ってくれたなら話題出すよ
275名盤さん:2013/03/12(火) 11:48:40.84 ID:wuCl/TE2
>>274
どうぞ、お願いします
276名盤さん:2013/03/12(火) 11:51:03.52 ID:wuCl/TE2
買ったはいいが、見もしない聴きもしない
を改めて引っ張っ出すいいチャンスだな今
277名盤さん:2013/03/12(火) 12:22:25.76 ID:IUFVxHCv
>>272
5〜10分程度だと10枚はまず無理ですよね。
それと毎回毎回1枚も買わないで帰るというのもしづらいし、
あと、スピーカーで聴きたいんですよ。個人的には。
それとアナログの場合はきっとCD以上に丁寧に扱う必要があると思います。

以上のことを鑑みて主に通販で買うようになった次第です。

しかしこの夏からはもう、ビキニ着れないかも、です。
278名盤さん:2013/03/12(火) 13:16:18.80 ID:wuCl/TE2
>>274
だからさぁ
また、投げっぱなしジャーマンスープレックスかよ
小林邦明もビックリだよ(笑)
279名盤さん:2013/03/12(火) 13:18:11.38 ID:DidVJwVU
すいません、ヴァン・ヘイレンさんのことよく知らないんですけど、聴いといた方がいいアーティストさんですか?
中2女子です。よろしくお願いします(*´・ω・`*)
280キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 17:38:02.21 ID:wuCl/TE2
いい加減セパレイトウェイズ飽きた(笑)
侍ジャパン効果でユニでもFRONTIERS中古売れてんじゃ
281名盤さん:2013/03/12(火) 17:49:09.09 ID:IUFVxHCv
>>280
リハビを兼ねてユニオン、行ってくれたんですねぇー!
ジャーニー好きなんですか?
小生、エスケープLPを去年購入、
今年になってドント・ストップ・ビリーヴィンの、
12インチシングルを購入したのみなんですが。
282名盤さん:2013/03/12(火) 18:31:38.81 ID:MwfWLZAJ
音楽弱者の地方者ですが、
ユニオンの通販の中古在庫ってコンディションが悪いの多いけど
あれって首都圏人様達が散々漁ったおこぼれ
つまり売れ残りをつかまされてるんですよね?
283名盤さん:2013/03/12(火) 20:09:15.67 ID:DWGmNrIW
>>274
お前は一体何が言いたいわけ?
誰もがキラウエアさんと楽しく話してるのにあーだこーだ言ってるのお前だけなんだが?
284キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 20:35:57.96 ID:wuCl/TE2
>>254
あ〜そうだよね
SHY BOY〜の流れ確かに最高!
ただいま再確認した

てかDIAMONDは最近まで都内在住だったんだね
285キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/12(火) 20:51:20.40 ID:wuCl/TE2
>>266
最近のジャケ買いといえば、手術前の下北沢セールにて40%オフ700円で手に入れたELO Discovery紙ジャケですね
自身初ELOでした
某主題歌しか知らなかったので、どんなもんか?と聞いたら傑作でしたねDiscovery
このジャケ写も最高!
286名盤さん:2013/03/12(火) 23:04:56.45 ID:UyTPVka4
>>279
中2女子は釣りだろうが、マジレスするとアメリカンロック史上に輝く存在
287名盤さん:2013/03/12(火) 23:06:11.40 ID:UyTPVka4
>>280
なんでセパレイト・ウェイズなんだろうねぇ
これだったら『オーバー・ザ・トップ』サントラのサミー・ヘイガーのとかが良かったような・・・
288名盤さん:2013/03/12(火) 23:12:27.19 ID:kf2kFcjS
>>283のようなコテの信者みたいなのが突如現れるのが謎だよなこのスレ…

ちなみに揚げ足取りじゃなくてネタも振ってるからな俺はw
289名盤さん:2013/03/12(火) 23:27:19.93 ID:8tiTtk+Y
>>283は普通に誉め殺しだと思うがもはやそれすらうっとうしいww
290名盤さん:2013/03/12(火) 23:39:43.82 ID:Ay5sZv83
すいません、ヴァン・ヘイレンさんのことよく知らないんですけど、聴いといた方がいいアーティストさんですか?
中2女子です。よろしくお願いします(*´・ω・`*)
291名盤さん:2013/03/12(火) 23:56:51.53 ID:kf2kFcjS
>>289

あぁそうかそういう事かw

色別が三枚以上で適用とかどうなのよ池袋?
292名盤さん:2013/03/13(水) 00:09:50.21 ID:3Sw7Unw2
同色3枚ならキツイな。
293名盤さん:2013/03/13(水) 07:11:30.27 ID:/Eqq0qE3
>>292

さすがにそこまで縛りはなかったよ

それはクラブミュージック各店舗でよくやってるw
294キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 08:55:57.78 ID:XkVjnrM4
先週と同じなら、無理してまで行かない
300なら行く
295名盤さん:2013/03/13(水) 09:30:01.67 ID:hj3tBSTL
すいません、ヴァン・ヘイレンさんのことよく知らないんですけど、聴いといた方がいいアーティストさんですか?
中2女子です。よろしくお願いします(*´・ω・`*)
296キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 10:41:59.04 ID:XkVjnrM4
ましてや、台風だよこれ
夜に雨降るし
そーいや昔は雨の日割引やってたよね
下北沢のハッピーマンデー復活してくれ!
中古全品200円オフ
297キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 12:35:38.01 ID:XkVjnrM4
暇だからフラッとフラッツ行ってくる
298キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 12:39:37.04 ID:XkVjnrM4
しかし
ショボいなぁ
この内容でも大声張り上げ大会なんだろうなぁ〜

とりあえずフラッツしてくる
299名盤さん:2013/03/13(水) 16:28:38.47 ID:KHNPCFjE
>>295
お前はマイクパットンでも聞いてろよ
300名盤さん:2013/03/13(水) 17:09:13.80 ID:OVCUJs9O
キラさん、挙げてもらったアーティスト結構、買ったよ。
slaughter,enuffznuff,がアッパーで俺の好きなugly kid joe、poisonに近くて
よかったっす。TNTとか微妙に切なさがあるのはダメでした。
他に「バカっぽい。」メタルあったら教えてくださいな。
301名盤さん:2013/03/13(水) 17:14:05.94 ID:OVCUJs9O
あ私、65ね。

モトリーのベスト盤のアナログにニッキー?がパメラ・アンダーソンへの
未練を綴っててWEB上にパメラのFUCKまだないか検索中。
302キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 17:20:33.19 ID:XkVjnrM4
>>300
バカっぽいメタル(笑)
過去に国内盤出てたのは
・タイガーテイルズ
・ノイズトイズ
ちなみにアグリキッドは当時ショーケースでチッタでやったの行ったな
内容全く覚えてないが
ならば
FAITH NO MORE/THE REAL THINGなんかモロはまりじゃないかな
303キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 17:23:19.48 ID:XkVjnrM4
>>301
パメラアンダーソンだとTOMMY LEEかな
モトリーも1stの頃はバカっぽいけどね(笑)
あ、WASPの1stと2ndもオススメ
304名盤さん:2013/03/13(水) 17:26:04.92 ID:OVCUJs9O
いい意味で「バカっぽい。」ですね。ギターの歪の音がアナログだからかなぁ〜?
「抜けてる」っていうかJUDY AND MARYのギターが参考にしてるってナンカノ雑誌
で読みましたよ。
305名盤さん:2013/03/13(水) 17:29:34.23 ID:OVCUJs9O
是非、キラさんもPOISONのフレッシュ&〜をアナログで聴いてほしいなぁ〜。
CCのギター、本当にイイ音なんすよ。
306キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 17:34:32.47 ID:XkVjnrM4
アナログかぁ〜
う〜ん
今度いつか聞かせて下さい
お願いします

JAMのタクヤのROBOTの1stはいいね
今でも時たま聞くよ
307キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 17:47:46.76 ID:XkVjnrM4
さてと到着
声張り上げすぎだっちゅーの(笑)
308名盤さん:2013/03/13(水) 18:11:05.66 ID:Xy4h+lev
絶叫型→マツキヨ、ABCマートほか
連唱(こだま)型→ブックオフ、ファミレス、ファストフードなど

どちらかというと後者の方だと思うけど
まだ台詞かんだり、エーが多いし慣れてないよな。
多分新人の仕事で朝礼とかミーティングで何回もやらされてると思う。
無礼な店員よりはいいけどチョットやりすぎ?
309キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/13(水) 18:28:41.84 ID:XkVjnrM4
>>308
お疲れ様(笑)
310名盤さん:2013/03/13(水) 21:24:28.71 ID:NPh4rEt7
レコードしか買わないんであれだけど、
フジヤエービックを思い出した。
だれも、なーんも書き込まないから、
今やそういう店なんだろーねー。
311名盤さん:2013/03/13(水) 23:36:21.17 ID:/Eqq0qE3
で、今日のセールはどうだったのよ?

水曜は相棒あるから行けないんだよー
312名盤さん:2013/03/14(木) 00:21:05.62 ID:hlYlH5Tl
下北のパンテラ、隠しといたぞ。
313キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 02:36:41.78 ID:lDlHSpu2
>>312
カウボーイズフロムヘル
三枚組デラックスエディションまだ売れてなかったのか
この前60%オフになったのに
てか、常連セドリックはマジでメタル苦手なんだな
てか、ここでブータレてんのって、もしや…
314名盤さん:2013/03/14(木) 07:00:36.31 ID:AyBE7k7v
タイガーテイルズとfaith no more買ったよ。

「ノイズトイズ」?っていうのが検索してもHITしません。できれば英字表記
を教えてください。
315名盤さん:2013/03/14(木) 07:05:05.43 ID:AyBE7k7v
WASPは王道っぽかったのでダメッスでした。
316名盤さん:2013/03/14(木) 07:19:43.10 ID:AyBE7k7v
>>279>>290>>295
ヴァン・ヘイレンはエディーの笑顔からはいりやがれ!
317キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 09:02:15.44 ID:lDlHSpu2
>>314
自分も昔持ってたんですが、売ってしまったんですよ
確か当て字で
NOIZ TOIZ
だったか?最後Zだったのは間違いない

WASPダメでしたか〜
確かに音は正統派
とにかくWASPは衣装とステージパフォーマンスがキワモノ扱いされてた
318キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 09:11:57.86 ID:lDlHSpu2
NOIZ TOYZ
かも
319名盤さん:2013/03/14(木) 10:05:12.28 ID:8+QrcVJQ
>>317
WASPは衣装やパフォもそうだが、ブラッキーの声質で敬遠されがちなところはある
メタル苦手な人はハイトーンボーカルが無理って人多いから
320キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 10:14:48.94 ID:lDlHSpu2
>>319
そうですね
ブラッキーのあのダミ声ハイトーンは確かに好き嫌い出ますね
メタル馬鹿にする人は是非とも
クイーンズライチ/オペレーションマインドクライムを聴いてからにして欲しいが
321名盤さん:2013/03/14(木) 10:52:08.10 ID:AyBE7k7v
うん、その通りッス。ダミ声のハイトーンヴォーカルはきつかったです。
322キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 11:21:27.73 ID:lDlHSpu2
今自宅療養中だが
やはり自宅で爆音でメタルのCD聴いて爆音でメタルのDVD見るのが一番の薬
入院中は毎日の不眠と極度の便秘
それがやっと解消されつつ
やはり病は気から
今METALLICAのDVD見てるがアドレナリンがMAX
音楽ってやはりスゲーよ
323キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 11:44:02.48 ID:lDlHSpu2
さぁ!後30分くらいしたら尼からヴァンヘイレン6枚組リマスターBOXが届くぞ!
324名盤さん:2013/03/14(木) 12:14:14.87 ID:7LqcNYG/
キラはそんなにメタル系ばっかり聞いてて疲れないのか?
プログレとかヒップホップ中心に聞いてる奴とかも多分そんなもんかもしれんけど。
325キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 12:23:09.68 ID:lDlHSpu2
>>324
やっぱりなんてゆーのか18〜26歳くらいはメタルばっかり聞いててその時代のメタルは今でも染み付いてるてゆうか
疲れるより今でも勇気もらえますね
METALLICAなんか特に昔仕事絡みで接点があったから特に
→まだ世界的METALLICAになる直前1989年の頃ですが
326キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 12:59:11.18 ID:lDlHSpu2
>>314
THE WiLDHEARTS/P.H.U.Qなんかどーよ
今聴いてるが
名曲揃いの名盤だよ
327キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 13:07:46.50 ID:lDlHSpu2
>>314
ピッタリなの忘れてたよ
MURDER DOLLS
スリップノットのDrジョーイのバンド
アリスクーパーのホラーさ初期モトリーのケバさHANOI ROCKSばりのメロディー
328名盤さん:2013/03/14(木) 14:52:09.64 ID:jpSJX99N
ヘビメタ産業ロックばっか聴いてるからこうなったんだろ
329キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 15:03:27.55 ID:lDlHSpu2
>>328
多分返答は無い、出来ないと思うが

あなた普段どんな音楽好んで聴いてますか?

絶対レス返せないと思うが(笑)
330キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 15:06:06.69 ID:lDlHSpu2
>>328
すべてに後追い臭がするよ(笑)
331キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 15:41:50.02 ID:lDlHSpu2
>>328(笑)
な、レス出来ないんならいちいち因縁つけてこないでよ(笑)
お願いしますから
もうこないでね
疲れるから
お疲れ様(笑)
332名盤さん:2013/03/14(木) 16:12:56.70 ID:mjEtc+Rw
>>328
情けない奴だな、恥を知れよ!
333キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 16:23:09.53 ID:lDlHSpu2
・60〜70ロック
・ソウル
・ジャズ

面接で落とされてしまうなキラウエアは(笑)
334名盤さん:2013/03/14(木) 17:23:49.73 ID:+Uo/JVvK
これワロタwww
http://video.tvguide.com/Musicians+for+FreeRange+Chickens/9310906
マイケルボルトンだけ超声がいい
335名盤さん:2013/03/14(木) 21:22:16.90 ID:Bikf6sjI
ついさっきまでお茶にいたけど客なんて自分含めパッとしないオッサンばっかりじゃない?

そんな人達の書き込みでこのスレは成立してんのかぁと思うとなかなかに感慨深いものがあったね。
336名盤さん:2013/03/14(木) 21:26:45.05 ID:7GMnJtmh
お前もその中の一人だろww
337キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 21:34:06.72 ID:lDlHSpu2
>>335
人を見た目で判断する奴ほど、自分に自信が無くパッとしないんじゃね
てかどーせ何も買わずに出てきたんでしょ(笑)
338キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 21:47:42.69 ID:lDlHSpu2
>>312
店員さん探して元の場所に戻しといて下さい
てか、隠しといたっておおっぴらに言ってしまっても言いのか?
店側からしたら営業妨害だろ
339名盤さん:2013/03/14(木) 22:00:42.33 ID:Bikf6sjI
>>336
よく読めよ?自分含めって書いてるでしょ?

>>337
何かないかなぁと思って入ったら何も無くて手ぶらで帰るなんて普通にあるよ
340キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 22:15:32.01 ID:lDlHSpu2
>>339
ですね
自分もよくありますよ
でも時々200円の欲しいブツを見付けて
う〜ん200円会計じゃ少し恥ずかしいなぁ
と思いつつ他を物色するも全く欲しいブツが見付からず、挙げ句の果てに200円のブツも何故か欲しくなくなってきて元の所に戻して結局何も買わずに店を出る
パターンもよくある
この前見たらまだ200円のブツまだあったが全く欲しくもなくなった
わかる人はわかる
341名盤さん:2013/03/14(木) 22:18:38.57 ID:jpSJX99N
ヘビメタ聴くとアホになるのか?
アホだからヘビメタ聴くのか?
342名盤さん:2013/03/14(木) 22:21:48.15 ID:O5SvAgNY
メタルも選りすぐって聴けばいいものあるじゃん
聴かず嫌いか
343キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 22:40:17.75 ID:lDlHSpu2
>>328
>>341
おいおい
答えになってないぞ(笑)
344名盤さん:2013/03/14(木) 22:45:55.79 ID:hlYlH5Tl
パンテラ聴けよ。
下北のタムセで80%オフで買ってな。
クラ棚にあるよ。
345名盤さん:2013/03/14(木) 22:46:10.20 ID:8+QrcVJQ
>>325
> METALLICAなんか特に昔仕事絡みで接点があったから特に
> →まだ世界的METALLICAになる直前1989年の頃ですが

『メタル・ジャスティス』の頃ですか・・・
仕事絡みって、アンタどういう仕事してるん?
ウドー?

そういえば'89年の当時来日公演の時、俺はゲイリー・ムーアの最終公演観に行ってて、
そっち終わったあと、オリンピックプールの外で音だけ聴いてましたわ・・・
346キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 22:51:09.89 ID:lDlHSpu2
>>345
いやいや
1989〜某番組制作会社で働いてました
ADとして
深夜の情報番組ですね
ヒント
METALLICA
神田パンセホール
インタビュー
ですかね
登場CBSソニーさんとよく仕事してましたから

かなり昔のいい思い出です
347名盤さん:2013/03/14(木) 22:53:20.24 ID:2xkk2yDQ
40代前半かと思ってたらもう少し上なのか。
348キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 22:53:48.94 ID:lDlHSpu2
>>345
AFTER THE WAR TOUR
NHKホールですね

自分は代々木で首振ってました
349キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 22:55:42.77 ID:lDlHSpu2
>>344
いやいや聴けよもなにも既に持ってる
てゆーかPANTERAは初来日の時からぴあ徹夜で並んで最前列で首振ってましたから
350キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 22:58:49.44 ID:lDlHSpu2
>>347
いえいえ
前半ですよ
351キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 23:00:44.67 ID:lDlHSpu2
当時の面白い話しいっぱいあるんで
是非ともオフやりたいんだが
ここの同士さん達と
めちゃくちゃ盛り上がるんだろうなぁ
352名盤さん:2013/03/14(木) 23:10:17.60 ID:zYXV71o7
いいね桜の時期に中古センターから新宿御苑に移動とかね
でもあそこ酒の持ち込みだめなんだよな。持ち込んでるグループ多いけど。
353キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 23:13:58.17 ID:lDlHSpu2
>>352
いいっすね!
自分はアルコール飲めないんですが、盛り上げ係に徹しますから
昔〜しからそーでした
354名盤さん:2013/03/14(木) 23:28:47.12 ID:8+QrcVJQ
>>348
残念。
渋谷公会堂でしたよ。
NHKホールはそれ以前にナイトレンジャーで行きました。3rdのとき。
355キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/14(木) 23:34:53.85 ID:lDlHSpu2
>>354
あ、渋公でしたか
失礼しました
でもうらやましいですよ自分HRの頃のゲイリー見逃してますから
BLUESに転向して全く興味無くなりましたが
356名盤さん:2013/03/15(金) 00:05:11.54 ID:oS1jEcCc
久しぶりに来たら、なんだこのスレ…
357354:2013/03/15(金) 00:07:44.58 ID:7j7K3GuM
ブルース時代のゲイリーも好きですけどね・・・自分は。
少なくとも、転向後最初の3作と『Back To The Blues』、『Power Of The Blues』はいいと思います。
あとは・・・ロック寄りだけど、BBMと『Scars』かな。

ちなみにエリック・クラプトンの新作には”Still Got The Blues”のカバーが収録されるとか。
358キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 00:32:32.91 ID:N69Shyw7
>>357
マジっすか!?
それは一回聴いてみたいですね
359キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 00:34:37.91 ID:N69Shyw7
>>356
またまたぁ(笑)
毎日来てるの知ってますよ(笑)
日付変わった途端
我慢できなかったみたいで
いやはや
360名盤さん:2013/03/15(金) 00:43:51.60 ID:ZF/RJGlr
メタル板行ったほうが盛り上がるんじゃない?
361名盤さん:2013/03/15(金) 00:43:54.46 ID:7j7K3GuM
>>358
そういえば渋谷のユニオンには入荷してました
といっても見たのはアナログ盤ですが・・・
3階の壁に飾ってあった
362名盤さん:2013/03/15(金) 01:01:25.64 ID:5ob3+pmQ
>>359
ADって、なんでも任されて、
そんでもって、なんでもできる人などいるわけもなく、
結果、無能呼ばわりされたりされちゃうんじゃないのか?
363キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 01:06:35.80 ID:N69Shyw7
>>362
あのね
なーんも知らないのに空想で語るのやめてくれないかな
364名盤さん:2013/03/15(金) 01:14:02.22 ID:5ob3+pmQ
>>363
どんなかんじ、だったん?
365キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 01:19:40.98 ID:N69Shyw7
>>364
あんたには話したくはないな(笑)
文章でだいたい誰かわかるが(笑)
366名盤さん:2013/03/15(金) 02:11:29.18 ID:xlNC6GeJ
こんな40代にはなりたくないな
367キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 02:32:22.43 ID:N69Shyw7
>>366
正解です
こんな40代はオススメしません(笑)
368名盤さん:2013/03/15(金) 02:35:21.71 ID:eZsBkR7I
メタルやめれ
369名盤さん:2013/03/15(金) 06:11:50.87 ID:OKiSYFf8
キラさん、みなさんおはようございます。

昨夜SO NICEっていうグループのアナログを知人にいただきました。
もらったものは売らない主義なのだが、これいくらするんだろう?
370名盤さん:2013/03/15(金) 06:16:14.83 ID:OKiSYFf8
板野友美の7INCHももらったけど、もらったものは売れないし聴く気にもならん。
371名盤さん:2013/03/15(金) 06:17:48.01 ID:OKiSYFf8
ごめん、アゲちゃった。
まぁ、どっちでもいいんだけど・・・。
372名盤さん:2013/03/15(金) 06:40:51.08 ID:OKiSYFf8
>>368
メタルとパヒュームの融合で
「チョコレイト・ディスコ」をライトハンドで弾くのをようつべにUPする
そういうのもダメ?
373名盤さん:2013/03/15(金) 06:55:14.65 ID:Ih78OE4A
メルマガ登録とかツイッターフォローとかみんなしてんの?

遠征してメルマガ会員限定セールやってた時のガッカリ感は異常
374名盤さん:2013/03/15(金) 07:07:35.39 ID:OKiSYFf8
jet setのメルマガだけで十分だよ。
375名盤さん:2013/03/15(金) 08:28:49.43 ID:NFAQrQoZ
ユニオンてVHSも買いとってるのかね?マケプレで15000円ほどでてる結構なレアなものなんだが
376キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 09:01:14.18 ID:N69Shyw7
>>375
それは多分アーティストによると思う
自分の体験談からするとマケプレ8000円のやつが400円だった
377キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 09:06:40.99 ID:N69Shyw7
>>369
おはようございます
とりあえず一回査定だけしてもらうのはアリなんじゃないですかね
378キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 09:09:12.78 ID:N69Shyw7
>>375
ちなみにVHSの買い取りには20%アップチケット使えないよ
379名盤さん:2013/03/15(金) 10:15:48.71 ID:ya4ouo5E
>>356
哀れな中年ヘビメタ脳キモ上様を見守るスレ
380キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 11:34:32.72 ID:N69Shyw7
>>379
あなたも一緒に花見行こう!
音楽好きに壁は無いよ
381名盤さん:2013/03/15(金) 12:33:10.58 ID:OKiSYFf8
キラさん、よいお天気ですね。拙者、骨折してるので「花見」は無理ですが
こんな日はTFC、ヴェルクラ、マシュー・スイートみたいなパワー・ポップか
大貫妙子、金延幸子が気持ちいいです。
382キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 12:58:29.89 ID:N69Shyw7
>>381
お、安静同士さん
いい天気ですよね
自分はとりあえず脇腹の筋肉を開腹してるので痺れがまだまだありますよ
こんな天気のBGM
今は斉藤由貴/PANT
です
383名盤さん:2013/03/15(金) 13:26:46.74 ID:eZsBkR7I
ユニオン情報は楽しいけど、メタルが好きじゃない自分にはメタル話はキツすぎる。
できたら特定のジャンルに偏った話題はそのジャンルのスレでお願いしたい
384キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 13:48:23.18 ID:N69Shyw7
>>383
自分が嫌なジャンルだから、自分は嫌だからよそへ行け!
じゃ自分勝手すぎない?
てか>>383
の好きなジャンルは?
385キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 14:05:27.48 ID:N69Shyw7
>>383
てか、いつものレス出来ない(笑)
投げっぱなしジャーマンスープレックスはカンベンしてね
386名盤さん:2013/03/15(金) 14:12:28.71 ID:eZsBkR7I
>>384
ソウルとかファンクが好きだけど、、関係なくね?
ここユニオンのスレだろ?
メタルでもロックでもソウルでもこんなレア盤がユニオンで激安で!みたいな話題は見てても楽しいけど、どのバンドが好きとかそーいう話ならそのジャンルのスレでいいんじゃねって話
387名盤さん:2013/03/15(金) 14:15:09.58 ID:eZsBkR7I
>>385
お前みたいに一日中2chにはりついてるわけじゃないからw
アホなレス返してねーでちょっとぐらい待てよw
388キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 14:22:40.73 ID:N69Shyw7
>>387
あらら、返せるじゃない(笑)
こちとら自宅療養中なもんではい
389キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 14:26:26.66 ID:N69Shyw7
>>386
一応ユニオンは全ジャンル対応って事なんでね
その為の専門館総合館

仲良くやりましょーや

ソウル、ファンクは全くといっていいほど無知識なんすよね
マービンゲイが一回聴いてみたくて
オススメがあれば教えて下さい
390名盤さん:2013/03/15(金) 14:27:50.18 ID:pGuzuIpH
盤面Aだったのに家帰って見たら2 3本傷があった件 A表記にするならもっと注意深く見て欲しいもんだ
391キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 14:31:44.86 ID:N69Shyw7
>>390
その性格からして
レシートは捨てて無いと予想します
返品すれば事は済むのでは?
392名盤さん:2013/03/15(金) 14:42:55.30 ID:eZsBkR7I
>>389
だからそーいうのが知りたいならそのジャンルのスレ見てみればって言ってんじゃんw
子どもじゃないんだからわかるだろ
393名盤さん:2013/03/15(金) 14:46:15.52 ID:ya4ouo5E
>マービンゲイが一回聴いてみたくて
>オススメがあれば教えて下さい

ほんまもんのアホやし音楽好きでも何でもないじゃん
394名盤さん:2013/03/15(金) 15:03:31.84 ID:pGuzuIpH
>391
一応研磨剤で何とかなるから大丈夫
しかしちょっと傷があるからと返品できるのかね?
しょっちゅう通ってるから変な印象もたれたくないし
395名盤さん:2013/03/15(金) 15:59:51.56 ID:OKiSYFf8
>>389
タミー・テレルからどうぞ。下北のレコファンで100円。
396名盤さん:2013/03/15(金) 16:12:20.03 ID:N69Shyw7
え?下北のRECOfan?
397キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 16:27:18.66 ID:N69Shyw7
>>394
レシートあれば多分返品できますよ
398名盤さん:2013/03/15(金) 16:49:48.05 ID:7j7K3GuM
今日はたまたま高田馬場へ出かけたから、ついでにユニオン寄ろうとしたら、
なぜか早稲田松竹のところまで行っちゃったよw
後で検索かけたら意外と駅の近くだったんですねorz
399名盤さん:2013/03/15(金) 16:51:24.59 ID:Wgn9bFyA
マービンゲイ知らんとアホかね
音楽好きでないんかい
キラは40代でソウルに疎いっってレスしとるのに
これ一般の洋楽好きがビートルズやスティービー・ワンダー知らんと云うとるのと一緒
別に各ジャンルの古典聴いてなくてもいいだろ
400名盤さん:2013/03/15(金) 16:52:35.36 ID:7j7K3GuM
>>389
自分もソウル関係は不得手だけど、オーティス・レディングとかは聴いたなぁ
ブルースだとやはりBBキングとかマディ・ウォーターズとか・・・初心者のチョイスだねw
401名盤さん:2013/03/15(金) 16:53:54.91 ID:IZmPvcJ2
>>394
その盤質でその価格に納得出来ないなら、返品して
次回からは、事情を説明して購入時に盤質チェックさせてもらったら?
402名盤さん:2013/03/15(金) 16:55:54.18 ID:Ih78OE4A
マーヴィン知らないとか釣り針デカすぎだろwww

ユニオンに足しげく通ってタムセガー色別ガー言ってんならそういう時によく知らないアーティストに手を出せばいいのに
403名盤さん:2013/03/15(金) 16:58:35.40 ID:7j7K3GuM
マーヴィン・ゲイだったら、まずは『What's Goin' On』とかじゃないかな
あとは・・・DHLのCMでも流れてる、タミー・テレルとのデュエット曲"Ain't No Mountain High Enough"とか、
初期のヒットである"I Heard It Through the Grapevine"とか。CCRもカヴァーしてたね。
404キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 17:00:02.82 ID:N69Shyw7
>>402
こんな人もいるんだなぁ(笑)
あんたが大将
あんたが大将
405名盤さん:2013/03/15(金) 17:00:27.73 ID:7j7K3GuM
>>402
あまりよく知らないミュージシャンに手を出すとか、なかなか出来ることじゃないでしょ。
わけわからずに試しに一枚買ったら地雷でしたなんてこともあるし。
最近はYoutubeあるからそういうことも減ってるけどね。
406名盤さん:2013/03/15(金) 17:03:02.54 ID:7j7K3GuM
ちなみに>>403であげた作品も大半はYoutubeで聴いて気に入ったのがほとんどですよ
それ以外だとブッカーT&MG'sの”Melting Pot”かなあ・・・
一発で気に入ってCDまで買ってしまったもの
407名盤さん:2013/03/15(金) 17:03:36.50 ID:eZsBkR7I
マービン・ゲイ知らなくてもビートルズやZEP知らなくて人それぞれだから別にいいんじゃない?
マービン・ゲイ好きでメタリカ聴いたことない人とかいっぱいいるよw
メタル好きでもレゲエ好きでも、ジャンルに詳しくなくても洋楽が好きで聴いてるなら洋楽好き。
そーいうのも含めてユニオンでお宝発見!とかそーいう話の方が見てて楽しい
408キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 17:05:01.35 ID:N69Shyw7
こーゆう人達は自分の聴いてる音楽が1番!
嫌いな音楽は最悪!
としか思ってない困ったチャンなんだろうなぁ
頭ガチガチの(笑)
やっぱりVAN HALENをヘビメタ(笑)って言ってしまう悲しい人なんだろうね
いやはや
こんな人もまだいるんだ天然記念物(笑)
409名盤さん:2013/03/15(金) 17:05:40.19 ID:F9SlyH8w
特定のジャンルが好きな人ならマービン・ゲイ知らないことあるよね
俺もパンテラやドリームシアターは全然わからないw
410名盤さん:2013/03/15(金) 17:07:23.56 ID:F9SlyH8w
マグマとか聞いてみたいけど、お勧めのアルバムとか教えてほしいなあ
411名盤さん:2013/03/15(金) 17:08:52.52 ID:eZsBkR7I
>>404
自分も昔はメタルとか聴いてたから決してメタル好きのあなたのことを否定してるわけじゃないですから
ただ、ここはユニオンスレであってメタルを語るスレじゃないと思うんで、メタル語りがしたいならメタルスレでやれば?って話
412キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 17:09:23.34 ID:N69Shyw7
>>403
>>406
おお!ありがとうございます
YouTubeでチェックしときます
なんでマービンゲイかは
佐野元春の歌詞の中に出てくるから気になってんですよね
413名盤さん:2013/03/15(金) 17:10:29.07 ID:eZsBkR7I
>>408
一番悲しいのは誰もが君だと思ってるよw
414名盤さん:2013/03/15(金) 17:12:24.82 ID:F9SlyH8w
マービン・ゲイだったら個人的にはI want youかLIVEがお勧めだな
デビTのギターが冴えてるよ
415キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 17:13:38.65 ID:N69Shyw7
>>409
DREAM THEATER/AWAKE

これ自分の中で最高の名盤です
416名盤さん:2013/03/15(金) 17:14:56.32 ID:bQBVUuPJ
>>369
誰にも相手にされず、涙目(笑)
417名盤さん:2013/03/15(金) 17:15:18.53 ID:7j7K3GuM
>>409
かくゆう自分も、マーヴィン・ゲイはさほど知識がなかったのよ
それが、TNTのトニー・ハーネルのアコースティックアルバムで”What's Goin' On”のカヴァーで興味を持った。
418名盤さん:2013/03/15(金) 17:15:56.03 ID:7j7K3GuM
>>369
とりあえず電話して聞いてみるべし
419キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 17:16:25.17 ID:N69Shyw7
>>411
そのユニオンにも
専門館 総合館
とあるわけだが
嫌ならスルーすれば済むのでは?
420名盤さん:2013/03/15(金) 17:17:28.28 ID:F9SlyH8w
>>417
What's Goin' Onはいろんな人がカバーしてるからね
個人的にはダニーハサウェイのカバーが一番好き
421キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 17:19:02.71 ID:N69Shyw7
>>413
悲しくない人間って、つまんなくないか?
あんたまだまだだね
422名盤さん:2013/03/15(金) 17:23:44.20 ID:eZsBkR7I
>>421
音楽好きにこーいうキチガイが多いのはわかってるがお前は度を越してキチガイすぎるんだよ
頼むから早くそれに気づいてくれないか
423名盤さん:2013/03/15(金) 17:26:11.15 ID:eZsBkR7I
>>421
お前がいないユニオンスレは見てて楽しいから早く消えてくれ
まじで頼むから
424名盤さん:2013/03/15(金) 17:30:15.92 ID:7j7K3GuM
>>420
ダニー・ハサウェイはまだ聴いてないんだよなぁ
今度チェックしてみよう
425名盤さん:2013/03/15(金) 17:30:38.21 ID:eZsBkR7I
>>419
今までスルーしてたけど、さすがにやりすぎなんだよ
40超えてるならわかるだろ?な?
426名盤さん:2013/03/15(金) 17:33:53.72 ID:F9SlyH8w
ソウルやファンクで言ったら、ビリーウッテンの掘り出し物が次々出てきたときは
感激したなあ
427キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 17:43:41.87 ID:N69Shyw7
>>387
あらぁ在宅療養中のわたしよりレス多いですこと(笑)
428名盤さん:2013/03/15(金) 17:57:57.53 ID:bQBVUuPJ
>>417
個人的にはシンディ・ローパーのカバーが一番好き
429名盤さん:2013/03/15(金) 18:09:13.00 ID:F9SlyH8w
>>428
いいっすねw
一時期、スクービー、CKB、ジャニーズなんかの邦楽の歌詞に「What's Goin' On」が
連呼されててワロタ
430名盤さん:2013/03/15(金) 18:12:32.85 ID:eZsBkR7I
>>427
本人だけが気づいてないって辛いなw
431キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 18:46:41.97 ID:N69Shyw7
>>428
もしかして、この前出たカバーアルバムですかね?
そのツアーDVD持ってるので後で引っ張り出して見てみます
432キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 18:49:23.11 ID:N69Shyw7
>>425
是非、今後もスルーでお願いしますよ
ホントお願いします
433名盤さん:2013/03/15(金) 18:53:50.75 ID:ya4ouo5E
>>399
>別に各ジャンルの古典聴いてなくてもいいだろ
擁護もアホやな本人が聴きたいって言ってるじゃん
音楽好きで30年近く音楽聴き続けてネットがある現代で店舗にも足繁く通って
マービン何聴いたらいいか分からないってどんな特殊環境よ
賢くって和久井も呆れるだろ

地雷ってマービンでどう踏むんだよ
未発表?
どうせ250円だろ

あと音飛び無きゃ返品無理だろ
クレーマーに疲れて対応するようになったんか?
コテは他店の嫌がらせかね
434キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 18:58:36.74 ID:N69Shyw7
どなたか
解りやすく解説お願いします(笑)
435名盤さん:2013/03/15(金) 19:07:54.31 ID:eZsBkR7I
>>434
わかりやすく言うと、お前がアホってことw
436名盤さん:2013/03/15(金) 19:10:35.75 ID:7j7K3GuM
>>433
キラはメタル出身だろ?
あの方面の人って、なかなか他のジャンルには手を出さないから。
よほどの物好きでもないとね。

俺だってメタル出身だけど、ブッカーTのCD買ったのだって、つい最近のことだよ。
437名盤さん:2013/03/15(金) 19:34:16.39 ID:eZsBkR7I
こんなやつほっといてユニオンの話題お願いしますw
438名盤さん:2013/03/15(金) 20:23:12.51 ID:5ob3+pmQ
ちょっと前にあった、
ユニオンの近所にいい飯屋ない?
俺はここ行く。
みたいな音楽に関係ない話題も全然ありでしょー。

それぞれにレスもついてるんだから、
お互いほっときゃいいんじゃないかなぁー。

ののしり合いでレス数が1日10回とか20回とかは、
さすがにかんべんね。
439キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 20:40:36.86 ID:N69Shyw7
>>438
そーいえば本館正面の、すき家に抜ける道の地下にある鰯割烹料理のランチがテレビで話題になって一回だけ行列並んで食べたな
モリエール劇場の真ん前の地下
440名盤さん:2013/03/15(金) 21:08:42.11 ID:eZsBkR7I
>>438
もちろんそーいう話題は大歓迎ですよ。
他にもユニオン以外の中古盤屋情報とか、こんなお宝があったとか、今からユニオンに出撃とか何でもOK!
ただ、あまりに偏ったジャンルの名盤がどーのってのがずっと続くとイライラするってことです。
総合店だけにそれぞれ趣向が違うと思うんで、なるべくみんなが共有できる話題にしてくれると見てても楽しいです。
あ、もちろん度が過ぎない範囲での各自の好きな名盤とかもアリだと思います。
繰り返しになりますが、ただあまりにそればかりだと流石にムカついてくるって話です
441名盤さん:2013/03/15(金) 21:14:30.17 ID:eZsBkR7I
>>439
決してあなたの事がイヤってわけじゃありませんが、あなたが好きなジャンルにまったく興味のない人もいるってことです
ある程度はスルーできますが、本格的に専門ジャンルを語りたいのであれば専門スレにいった方が誰にも迷惑かからないですよ。
ユニオンの情報が見たいのに特定のジャンルの名盤紹介とかほんとどーでもいいんです
理解してもらえると今後もこのスレ楽しめるんですが、、、
442キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 21:22:08.41 ID:N69Shyw7
>>441
それって、さぁ
自分の都合良すぎじゃないか
自分の嫌いなジャンルには猛反撃
好きなジャンルだけ盛り上がろう
嫌いなジャンルの人は去れ
それどうだろ?
お互いスルーが1番じゃないのかな
443名盤さん:2013/03/15(金) 21:26:05.33 ID:Ih78OE4A
話題にあがってたマーヴィンのWhat's デラエディ買ってきた。色別利用で約千円。ダブるけどデラエディは持ってなかったんで。

やっぱこれ初聴のメタル脳には奨めたくないわー。経験あるけど「かったるい」とか言うんだよロック好きは。
444キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 21:34:28.07 ID:N69Shyw7
>>443
自分さっきYouTubeで見ましたよ
教えて下さった方々ありがとうございました
思ってたより泥臭くなくてヨカッタです
後はクラプトンのゲイリームーアですね!
かなり興味あります
445キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 21:39:57.07 ID:N69Shyw7
なんせ自分はこーゆう系は
ポールヤング/シークレットオブアソシェーションが名盤中の名盤でして
はい…すいません
来日公演行きました はい
446名盤さん:2013/03/15(金) 21:40:38.94 ID:eZsBkR7I
>>442
だ、か、ら、誰もそんなこと言ってないってw
お互い好きなジャンルがあるのは当然だから、そうじゃない人のことも考慮して節度がある範囲でって言ってるの
とにかくユニオンのスレなんだから好きなジャンルの話題だけでおもいっきり盛り上がりたければ、専門のスレでやれば?って言ってるじゃん
はじめからスレ読めばわかると思うけど、君以外はみんなそーしてるよ
447名盤さん:2013/03/15(金) 21:48:17.18 ID:eZsBkR7I
>>442
ほんと今日まではずっとロム専門でスルーし続けてたんですが、あまりにもあなたのレスばっかりでスルーしようがなくなったので今日は思う存分書き込んでます
明日以降はまたロム専になると思うんで、本当に不快だと思ってる人のことも考慮してもらえるとほんと助かります
自分は純粋にユニオンとか中古盤屋の情報が知りたいだけなんで、、、
448キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 22:01:01.83 ID:N69Shyw7
>>447
それで、よくアホ、キチガイ扱いしてくれたね
責任持っても発言と理解してよろしいかな?
449名盤さん:2013/03/15(金) 22:01:01.46 ID:8imNHdUg
地沼の精神異常者になに言っても無駄ww
450名盤さん:2013/03/15(金) 22:25:05.55 ID:eZsBkR7I
>>448
はい。正直そう思ったので言わせてもらいました
451名盤さん:2013/03/15(金) 22:27:42.32 ID:eZsBkR7I
>>448
ただもう思ったことはすべて言わせてもらったので今後は書き込みしません
あくまでもこーいう風に思ってる人もこのスレ見てますよってことです
452キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 22:30:54.77 ID:N69Shyw7
はい、理解しました
ありがとうございました
453名盤さん:2013/03/15(金) 22:41:12.27 ID:XXTjTlfN
>>410
フランスのマグマですか?
それなら75年のマグマーライブ
454名盤さん:2013/03/15(金) 22:58:18.61 ID:Ih78OE4A
じゃあ俺ヒップホップ好きなんで自分語り交えて名盤語っちゃうわ
455キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 23:00:28.63 ID:N69Shyw7
>>454
どうぞどうぞ
とりあえずジャジメントナイトのサントラ盤の話しからお願いします
456名盤さん:2013/03/15(金) 23:02:55.82 ID:Ih78OE4A
>>438
昼間の御茶ノ水ならクラ館の先をちょっと入ったとこのすずめのおやど!

味はともかく猟盤でさみしくなった懐にも優しいワンコインで腹一杯食えるw
457名盤さん:2013/03/15(金) 23:13:51.23 ID:Ih78OE4A
>>455
もっとメタル脳に易しいとこからいくわ

俺はビースティーの1stきっかけでスレイヤー知ったんだけどリアルタイマーならそうだよね?それとも既に知ってた感じ?
458名盤さん:2013/03/15(金) 23:14:31.28 ID:/CDJt8IB
キラウエアはよくいるハードロック親父だな。
メタルコアとか、ニューメタルとか新しいものは全く受け付けないタイプだろ。
459名盤さん:2013/03/15(金) 23:20:11.09 ID:AKMoGX1I
>>456
居酒屋チェーンのランチは意外と穴場かもね
カレーやラーメン、そばはどこでも食えるけど焼き魚定食とかは嬉しいな
でも平日の昼間限定じゃね?行けないw
460名盤さん:2013/03/15(金) 23:27:28.26 ID:Ih78OE4A
>>459
自分が不定休なんで…役立たずでサーセンm(__)m
461名盤さん:2013/03/15(金) 23:30:16.28 ID:xlNC6GeJ
>>459
そうそう休日のランチは迷うね。新宿なら問題ないけど御茶ノ水・神保町界隈は休日閉店多いからね。
結局、お茶ユニの真下の丸亀製麺とかですませてしまう。B級グルメの聖地なんだけどなあ。
462キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 23:38:04.57 ID:N69Shyw7
>>457
サントラ盤ジャッジメントナイト
・スレイヤーアイスT
ディスオーダー
聴いてみて下さい
アドレナリン全開!になりますよ

・HELMETHOUSE OF PAINもヤバい
463名盤さん:2013/03/15(金) 23:38:19.09 ID:Ih78OE4A
>>461
日曜祝日はともかく土曜は早じまいでもやってるとこはわりと多いんで神保町でメシ食って腹ごなしついでに坂上るのもありかとw
464キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 23:41:45.93 ID:N69Shyw7
>>458
いやいや受付ますよ〜
・アズアイ〜
・アンアース
・プロテストザヒーロー
シックオブイットオールは自分にとって神ですから
465名盤さん:2013/03/15(金) 23:41:49.70 ID:4pMZxno8
女王の教室、売れ残っとるやないかww
466名盤さん:2013/03/15(金) 23:46:35.90 ID:xlNC6GeJ
いつも中央線で行くから神保町からって発想はなかったわ。
最近の状態だと飯喰った後、神保町ユニはスルーしちまいそうだけど。
467キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 23:48:20.32 ID:N69Shyw7
>>465
同士!
468キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/15(金) 23:51:05.33 ID:N69Shyw7
お茶→神保ユニ
の途中のBAMBIで時々食べますね
あのBAMBI2階にあったサンプル盤だらけの中古屋無くなりましたね
469名盤さん:2013/03/15(金) 23:52:02.80 ID:Ih78OE4A
>>457
そんなんスレイヤーのボックスにも入ってるじゃんよww

それなら同じアルバムのTFCとデラのトム・ペティネタの曲とかどうよ?そういやランDMCとやってるLIVING COLOUR のVERNON REIDはPEの1stでギター弾いてるよね。

スレイヤーならスポーンのサントラでATRとやってんのはどうなん?
470キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 00:00:10.69 ID:8HirRNrT
あ、スポーンは聴いてないや
スレイヤーBOX
あの弾薬箱ですね
持ってます
去年新メタの60%オフで2000円で買いましたね
471名盤さん:2013/03/16(土) 00:08:01.16 ID:YH27iPkK
>>470
えー!スポーン聴いてないの?メタリカも入ってんのに?たいしておもしろくないドラムンだけどw
472名盤さん:2013/03/16(土) 00:08:47.80 ID:T9WGuMTF
ラウドロックスとかいうのもあったな。
473名盤さん:2013/03/16(土) 00:15:11.44 ID:YH27iPkK
>>472
あったあったw
474名盤さん:2013/03/16(土) 00:20:39.19 ID:G0P9rued
>>458
> キラウエアはよくいるハードロック親父だな。

キラとは違うけど、俺こそ正しくそのオヤジですよ
最近のメタルコアとか今いちピンとこない。悪くはないと思うけどね。

で、結局先祖返りですよ
今聴いてるのが、グランドファンクの『Shinin' On』だもの
"Loco-Motion"でおなじみの。
475キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 01:01:59.18 ID:8HirRNrT
ここは店員さんとお客さんの交流の場なんだなぁと改めてて思った

では
おやすみなさい
476名盤さん:2013/03/16(土) 06:28:44.22 ID:YH27iPkK
ニワカが自分の知らない話振られたら店員認定かよw一生懸命わかりそうなネタ選んでるのにスルーしまくりだもんなぁ
477キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 08:00:49.56 ID:8HirRNrT
>>476
悔しかったら
コテ付けなよ
そんな根性もねーか(笑)
478キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 08:07:09.98 ID:8HirRNrT
てかさ(笑)
アゲアゲってなんだよ(笑)
479キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 08:44:49.77 ID:8HirRNrT
しかし
好きだねぇ
3 5 5 10
480名盤さん:2013/03/16(土) 08:53:08.06 ID:n9y0hL3B
1個在庫(3350円)があるものを売りに行ったんだけどA査定で20%UPで1680円で買いとられたんだけど在庫があるからと減額されてたかね?こんなもん?
481キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 09:01:35.09 ID:8HirRNrT
>>480
だいたいそんなもんじゃないかな
前に自分も売った時その質問したら
やはり在庫があるのと無いのとは価格少し違うって
BOX物だと特にそーだって
482名盤さん:2013/03/16(土) 09:56:02.22 ID:cJio93QB
キラって40過ぎて友達も女もいないわけだ
そんな典型的なキモデブ童貞でメタルと邦楽集めの中古屋めぐりしか
趣味がない哀れな男が2ちゃんで「キラさん」とか呼ばれて喜んでいる、と
そりゃあ嬉しくて一日中書くし居ついちゃうわなあ
483キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 10:11:40.57 ID:8HirRNrT
>>482
朝から一生懸命考えてそれかよ(笑)
自己紹介お疲れ様(笑)
ま、面と向かったら顔真っ赤で下向いたままだろうなぁ
浮かぶよ(笑)
484名盤さん:2013/03/16(土) 10:25:03.83 ID:G0P9rued
>>482
アンタ昨日散々言われてた嫌メタルのソウル厨でしょw
485名盤さん:2013/03/16(土) 10:29:21.15 ID:8HirRNrT
本日の予定
新宿南口→メ→本→ブ→中→前→メ
486名盤さん:2013/03/16(土) 10:53:42.29 ID:d1qVg8Uf
末尾T(大笑い)
487キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 11:13:17.36 ID:8HirRNrT
あれ?今日からまたロム専じゃなかったの?(大爆笑)
488名盤さん:2013/03/16(土) 12:57:59.74 ID:E6nKDNkH
>>487
それ俺じゃないよ。もう書き込みしないっていったでしょ。
これはスルーできなかった書き込みごめん
489名盤さん:2013/03/16(土) 13:03:15.44 ID:cJio93QB
>>484
違うよ
俺はメタルに偏見はないし産業ロックだってソウルだって洋楽なら何でも好き
たださ、こんな変なコテを構ってやってる奴が結果的にスレ荒らしてると思うわな
490名盤さん:2013/03/16(土) 13:06:41.57 ID:cJio93QB
まあ構うと書くと今日の自分もそうだから矛盾しちゃってるが
要するに「さん」とか付けて持ち上げるのは変だろ、と
ますます調子乗るしさ
491名盤さん:2013/03/16(土) 13:07:51.34 ID:miSmJOBy
>>482
お前みたいな人間味の無いレイシストよりキラウエアさんの方がよっぽど共感できるよ。
話の輪に入る気が無いのなら見なければいいだけ。
492キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 13:28:25.76 ID:8HirRNrT
要は話しの輪に入りたいんだよね
493名盤さん:2013/03/16(土) 13:29:17.94 ID:cJio93QB
>>491
このスレが長らく変なコテと取り巻きの雑談スレになってるから
イヤミを書いてやっただけなんだがな
しかし面識もないコテの与太話に共感とかお前騙されやすい人間だな
494キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 13:38:49.35 ID:8HirRNrT
>>493
あんた大丈夫か?(笑)
自分でもっともらしい事語って悦に入ってるぽいが(笑)
495キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 13:40:27.91 ID:8HirRNrT
てか
ユニオンの話ししろよ(笑)
とかしてたら
新宿南口到着したじゃねーかよ
496名盤さん:2013/03/16(土) 14:25:07.57 ID:YH27iPkK
悔しくないからつけないよ(笑)

スポーンのサントラ忘れるなよー
497キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 14:36:27.61 ID:8HirRNrT
相変わらずカナル式耳に突っ込んだリュックじーさん多いなぁ(笑)
この人達は何故リュック背負ってしゃがんだままピクリともしないんだろう?
どーせ何も買わないくせにな
498名盤さん:2013/03/16(土) 15:32:29.33 ID:OzGlVyKo
>>484
どこで散々言われてた?
ヘビメタとブコフで脳やられたか?
499名盤さん:2013/03/16(土) 16:15:47.65 ID:1oTSiO7l
名前欄と本文とをあぼーん設定しろ。
500名盤さん:2013/03/16(土) 17:59:32.16 ID:TdqPXxxE
コテつけるのに「根性」とかwwwww
501キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 18:06:10.46 ID:8HirRNrT
>>500
ビーバップ世代ナメんな(大爆笑)

とりあえずフラッツ行ってくる
502キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 19:27:03.97 ID:8HirRNrT
本日の収穫
・北野ファンクラブDVD BOX 2250円
・アースシェイカー/PASSION リマスター SHM-CD 800円
503名盤さん:2013/03/16(土) 20:45:05.94 ID:fKbhKdZE
キラウエアは自分の好きなものを明言してるよね。
そこが面白いと思う。

自分もそうだけど、たいていははっきりとは書き込まない。
どっちがどうだってわけじゃないけれど、
まぁ、興味のある人がレスするのは当然だなぁーと。
504名盤さん:2013/03/16(土) 20:49:06.81 ID:miSmJOBy
自分の好きな物を叩かれるのが怖くて何も言わないチキンが、
キラウエアさんが邪魔だって主張したところでキラウエアさんの方を支持するに決まってるのになw
チキンが仕切ったところで楽しいスレになり得るはずがないからね。
505名盤さん:2013/03/16(土) 22:25:34.46 ID:OzGlVyKo
好きなものを明言して連投するスレじゃ無いけどね
専スレやツイッターでは怖くて何も言わないチキン

この書き込みID:8HirRNrTが楽しいヘビメタ脳
宣伝頑張って下さい

971 :名盤さん[]:2013/03/16(土) 19:04:41.85 ID:miSmJOBy
キラウエア
506名盤さん:2013/03/16(土) 22:50:33.98 ID:YH27iPkK
おいおいわざわざヒップホップ好きと最初に言ってわかりやすいネタ振りまでしたのに完全スルーされてる俺の立場はw
507名盤さん:2013/03/16(土) 22:52:09.38 ID:YH27iPkK
しかも店員認定されて根性無しと罵倒されてるんですけどニワカに
508キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 22:54:11.39 ID:8HirRNrT
>>505
嫌なら来なければいい話
簡単じゃん
じゃあさようなら(笑)
ホントはワイワイやりたいくせに〜
まだまだだな
じゃあロム専で4649!
509キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 22:57:30.87 ID:8HirRNrT
>>498
気になって気になって仕方ないみたいじゃない(笑)
ま、そんなもんよ
510キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 22:59:34.87 ID:8HirRNrT
>>488
気分害してスマンかったね
511名盤さん:2013/03/16(土) 23:12:55.39 ID:G0P9rued
>>503
> キラウエアは自分の好きなものを明言してるよね。
> そこが面白いと思う。
>
そういえばそうだな。それもメタル好きと。
こういうスレではそういうことは書きたがらない輩が多いのにね。
KYとか叩かれるかもしれんけど、自分は面白いと思うよ。

ユニオンって、ジャズもクラシックもソウルもロックもメタルもアバンギャルドもワールド系もサントラもアニソンも
混在になってるからいいんで。

それに、メタルって色々な意味で”濃い”音楽だから嫌われやすいというのはある。
ちなみに自分もメタル好きですよ。最近は積極的には聴かないけどね。
512キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 23:30:50.81 ID:8HirRNrT
>>511
あ、昨夜のハードロックおやじさん!!
同士ですね
多分同じ光景体験してる
盛り上がっていきましょう!
513名盤さん:2013/03/16(土) 23:36:02.24 ID:YH27iPkK
都合悪いレスはスルーか…ここは楽しい2ちゃんねるだなやっぱり

擁護しようがないもんなw
514名盤さん:2013/03/16(土) 23:38:41.23 ID:G0P9rued
>>506
すまねぇヒップホップについてはさっぱりなんだw
アンスラックスのI'm The Manとか、あと・・・エアロとRUN-DMCのWalk This Wayくらいしか知らんしw

>>512
まあ・・・最近はあまり目新しいのは買ってないけどね。
こないだ買ったのも、吉祥寺でFastwayの『Waiting For The Roar』の中古盤くらいだしw
515キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/16(土) 23:48:40.02 ID:8HirRNrT
>>514
出た〜デビットキング!
FastWay
それジャケがイナズマのやつでは?
昔もってましたよ〜名盤
そしてデビキンはKATMANDUへと!
516名盤さん:2013/03/17(日) 00:13:39.52 ID:ffls5zNN
>>514
いや実際興味無い人にはそんなもんですよ。

ただ、あんたが大将(笑)とか天然記念物(笑)とか言う人がどれだけ凄いのか勉強させてくれるのかと思ったらあまりにも拍子抜けなニワカだったんでビーバップ世代(笑)として当たり前のようにぶちのめしてるだけです。
517名盤さん:2013/03/17(日) 00:35:45.73 ID:7JislwQE
>>515
正解。
ちなみに再発(BGO)盤ではなく、米(Columbia)盤
そういえばデビット・キングはフロッギング・モリーっていうバンドで元気にやってる。
何度か来日もしてるね。
Fastwayも新作出した。1stの頃の音に戻ってる。

>>516
なるほど、そうですか。
518キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/17(日) 00:45:18.71 ID:VJpN8dH/
>>516
で、ぶちのめす(大爆笑)
いや〜もう消えていいですよ
519キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/17(日) 00:49:07.83 ID:VJpN8dH/
>>517
お〜情報ありがとうございます
BADLANDS好きですか?
なんかピンときたんですが?
520名盤さん:2013/03/17(日) 10:07:53.63 ID:7JislwQE
>>519
BADLANDSは…、今CD手元にないんだよね。
金に困って売っちゃったからorz。
さほど好きでもなかったし。

どちらかというとテスラとかの方が好き
来日公演をクラブチッタにまで観にいったほどだし
521キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/17(日) 11:19:16.21 ID:VJpN8dH/
>>520
あ〜TESLAっすね
じゃあGREAT WHITEとか好きな人ですかね
あの時代の初来日やショーケースギグは結構チッタでやってましたね
FIREHOUSEやEXTREME

自分は未だにブルーマーダー1stはヘビロテ神ですね
2nd〜は興味無くなりましたが
522名盤さん:2013/03/17(日) 15:42:22.40 ID:PCvh2auA
高田の馬場店黄色ピンクは500円引きとかメール来たけど、
そーとー売れ残った奴なのかね?
523キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/17(日) 20:18:03.14 ID:VJpN8dH/
本日の収穫
・バットマンビギンズBlu-ray 500円
→多分見るのに半年以上か見ずにユニで売る可能性85%(笑)
・FIGHT/WAR OF WORDS-THE FILM 国内盤DVD+CD 1050→去年売ったが、また見たくなり購入
が、多分10分見て5曲聴いたら満足してユニに売る可能性98%
・Pixis/DVD輸入盤 250円
→ALEC EIFFELとHEAD ONのPVだけ見れば満足 ライブは多分見ない
これは売る可能性ゼロ
ピクシーズ/世界を騙せ
名盤中の名盤 名曲揃い
524名盤さん:2013/03/17(日) 20:27:05.95 ID:5E6bC6QC
ユニオンってプライバシーマークとか取ってないんでしょ?
働いてるのはバイトばっかみたいだし、情報漏えいありそうで怖いわ。
525キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/17(日) 20:33:26.54 ID:VJpN8dH/
飲んだら乗るな
乗るなら飲むな
526名盤さん:2013/03/17(日) 22:35:38.82 ID:W/DqOAW3
飲んだら乗るね
乗るなら飲むね
527名盤さん:2013/03/18(月) 00:06:09.38 ID:NqjVE5Tx
バイト「プライバシーマーク…?」
528キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/18(月) 11:03:57.35 ID:cnW3ACwo
多分今年はもう
ジャーニーは聴かない
特にアルバム
FRONTIERS
いい加減しつこい(笑)

好きな曲も何回も何回も何回もしつこく聴くと嫌になる

Separate Ways
もともとあんまり好きな曲じゃないんだが
EDGE OF BLADEのほうが100倍名曲だ
529名盤さん:2013/03/18(月) 12:12:10.38 ID:PELoE5Gd
>>522
マジか?と思って馬場行ったら黄色30パーピンク50パーじゃないですか!

おかげで良い買い物ができました。ありがとうございますm(__)m
530キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/18(月) 13:05:31.23 ID:cnW3ACwo
やっぱりセールを唄うならそれくらいじゃないと
ちまちま毎度毎度3 5 5 10じゃ行く気力無くなる
531名盤さん:2013/03/18(月) 14:14:36.80 ID:7F2IMV9p
普段の馬場は閑古鳥だもんな
532名盤さん:2013/03/18(月) 18:02:09.04 ID:Jd44EsJ6
>>529

そいつは良かった。俺は行けなかったけど。
533名盤さん:2013/03/18(月) 18:07:05.68 ID:Jd44EsJ6
>>529
メール確認したら昨日が黄400円OFF ピンク500円OFF  今日が黄30% ピンク50%みたいね。
534キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/18(月) 18:53:05.91 ID:cnW3ACwo
馬場凄いね
それでこそセールだよ
おーい聞いてるか〜!(笑)
他店舗も見習って欲しいもんだな
535キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/18(月) 18:59:48.58 ID:cnW3ACwo
本日の収穫

・布袋寅泰/GUITARHYTHM BOX 3950円→1day 3555円
→これは探してた!
うれしい、帯付 ケース 紙ジャケ全て新品同様ピカピカ
以前新中で5000円で見かけたが帯無し BOX汚れで見送って正解

・マジックミラー便 中国&韓国人のアジアンビューティー編 VS 日本人の黒髪なでしこ編240分
500円→1day 450円
→これは期待以上によかった!
536名盤さん:2013/03/18(月) 19:11:31.99 ID:q43y9vaI
>>534
それに比べて今日の池袋は…
決算セールで100引きって
537名盤さん:2013/03/18(月) 19:23:39.59 ID:sybrHk7m
横浜店終わってるわ
色別割引き100円と200円だけ
三か月売れ残ってやっと200円引きに・・・
538キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/18(月) 19:27:29.52 ID:cnW3ACwo
>>536
新入荷も?
毎回思うんだけど
〜色カード除く
とか、ま新入荷なんだが
ほとんどが売値の半額以下の買い取り額なんだし別にいーじゃん!
とかあるよな
前は売ったら中古100円引きチケット配ってたじゃん
ほんと客にケチるより他で色んなとこ経費削減するとこいっぱいあると思うが
539名盤さん:2013/03/18(月) 19:41:28.11 ID:z3pFUrPA
>・マジックミラー便 中国&韓国人のアジアンビューティー編 VS 日本人の黒髪なでしこ編240分
>500円→1day 450円
>→これは期待以上によかった!
540名盤さん:2013/03/18(月) 19:55:21.82 ID:PELoE5Gd
>>533
自分が狙ってたのがちょいプレ値ついてるものだったんで、そういう時は〇〇円より〇〇パーのほうがありがたいんですよね。

重ね重ねありがとうございますm(__)m
541キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/18(月) 20:12:03.76 ID:cnW3ACwo
>>539
そーです、そーなんです期待以上なんです
542名盤さん:2013/03/18(月) 20:32:07.52 ID:e3nugqML
A地点から♪
543キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/18(月) 20:44:25.08 ID:cnW3ACwo
B地点まで♪
544名盤さん:2013/03/18(月) 21:29:02.17 ID:GgKafa00
吉祥寺店でsonarのチケットが2500円という表示があった。
めちゃくちゃ興奮して店員に尋ねたら、貼り紙は間違いで普通に定価とのことだった。
あのときのテンション返せ。ちくしょー
545名盤さん:2013/03/19(火) 01:00:03.55 ID:fKBsqsd9
ちゃんちゃかちゃんちゃんちゃちゃんちゃちゃん
きらをみぃーつけてえーついせきしたらあー、
ひとちがーいでーしぃたあー
チクショー
546名盤さん:2013/03/19(火) 01:06:36.67 ID:D22MQbVl
>>545
小梅太夫乙w
547キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 10:30:10.81 ID:fDCLUEgM
>>533
て、事は
・ヌボー
・ぽっちゃり
・カップル
・ゲーハ
は駆け付けてるパターンかな
548名盤さん:2013/03/19(火) 12:24:21.93 ID:vChaxl49
都内の中古レコード屋の店主と雑談いていたら、
「ロックしか聴かない人はコドモだ。」と言う。
オレが何でも聴くのは知っているから、
どうもオレのことではないらしい。

キラリンコのような人のことを言ってんのかな?

どーもオトナ、コドモのカテゴライズがよくわからんのです。
549名盤さん:2013/03/19(火) 12:50:19.60 ID:tF0eFw8w
ロックは基本ガキの聞く音楽じゃん
メタルやパンクみたいのは特にティーネイジャーのもやもやのカタルシスの役割
80’s以降ロックファンも年取ってそうじゃなくなったんじゃない。
ブラック、ラテンとかの影響が強いロックを好きになって聞いてると
自然に本物が聞きたくなっていくよ。
550名盤さん:2013/03/19(火) 13:00:17.95 ID:vChaxl49
ソウルやジャズを、
聴いてみっか的ノリで聴き始め、
良さが分かるようになったら、
逆にクロっぽくないものに物足りなさを感じるようになった。
依然としてクロっぽくないものでも好きなものもあるけど。
551キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 13:25:59.37 ID:fDCLUEgM
音楽に大人も子供もないと思うんだけどね
カテゴラしてる人間ほど頭ガチゴチの自分が好きなジャンルしか認めない困ったちゃんが1番のコドモ
552キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 13:27:21.13 ID:fDCLUEgM
大人はクラシック
大人はジャズ
大人はソウル

つまんねー人生(笑)
553名盤さん:2013/03/19(火) 13:30:04.37 ID:8SXUGS3u
一生3食マックでも平気なんしょ
554キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 13:32:12.32 ID:fDCLUEgM
・え?まだメタル聴いてんの?
・え?まだロックとか言ってんの?
・え?まだ邦楽聴いてんの?
・え?未だに80年代聴いてんの?
・え?いまだにCD買ってんの?→配信とかでは無く、ソフト自体を買ってんの?の意味

悲しい人生だこと(笑)
555キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 13:41:22.24 ID:fDCLUEgM
>>549
こーゆう人いるよね〜(笑)
俺様はロックなんか卒業したよ(笑)
んなもん聴いてんの?

かわいそう
昔自分が好きだった音楽を馬鹿にしてしまう人
かわいそう(笑)
556名盤さん:2013/03/19(火) 14:40:15.74 ID:Gmy8hkLT
しかしなんでコテが以前みたいにユニオン話に戻ってきて平和が訪れたのに、煽ってgdgdにするかね。
557名盤さん:2013/03/19(火) 14:45:21.83 ID:lq6RHZjn
>>548が全部悪い
コテの名前出さなきゃ普通の会話になってたものを
558名盤さん:2013/03/19(火) 14:53:36.40 ID:roqfZBJe
特典の妄想帯ってどうすりゃいいんだよ?
559名盤さん:2013/03/19(火) 14:54:51.61 ID:jE3C42BZ
今時CD買うのは知恵遅れだよ。
高いしゴミになるしただの馬鹿w
560キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 15:04:41.26 ID:fDCLUEgM
>>556
では、舵とり進行よろしくお願いします

どーせ単発煽りでな〜んも進行なんか出来やしね〜んだろうなぁ(笑)

あ、すいません独り言ですのでスルーで(大爆笑)
てかさ
自分で舵取進行してから煽ってね(笑)
561名盤さん:2013/03/19(火) 15:59:57.67 ID:uHjDDDau
CDはゴミにはならんよ、邪魔だと思う時はあるだろうが換金出来るんだからゴミではない
レコードは買い取り拒否されるジャンルもあるからゴミ率は高いかもねw
趣味としてはいいと思うけどね〜手に取って眺めて聞いて楽しんでさ〜
562名盤さん:2013/03/19(火) 16:13:19.76 ID:fTBS/Ut1
>>554
それって厨房、工房の頃によく言っていた奴がいてな
「まだキッスなんて聴いてんの?」とか
「俺はユーリーズミックスだぜ」みたいな感じ
結局そう言っていた連中は音楽を聞かなくなったよ
563名盤さん:2013/03/19(火) 16:40:12.72 ID:D22MQbVl
>>562
まあ・・・百歩譲っても、カラオケで歌うためだけに、着うただけとか聴かなくなるんだろうね・・・
けっきょくそういう連中にとって、音楽を聴くというのは麻疹みたいなものなんだろう
564548:2013/03/19(火) 16:50:38.26 ID:vChaxl49
>>557
ごみーん。
オトナ、コドモはやっぱりむずかしいなー。

「本日の収穫」なんつってAVタイトル書いちゃうのは子供っぽいなー、って思うけど、
子供っぽいところはオレ自身にも確かにある。
それにオトナであることが決してすぐれていることとイコールではないと思うし。

ここのスレの人たちはわるくないと思ってます。
なんだかんだ言っても限度がある人がほとんどだから。
565548:2013/03/19(火) 16:57:49.83 ID:vChaxl49
あ、レコード屋店主が言っていたコドモとは、
音楽に限らず、
精神的に未成熟である。
という意味だと解釈してます。

なんかあきれる来店者が数名いて、
その人たちがロックにしか興味を示さなかったんじゃないか、と推理。
566名盤さん:2013/03/19(火) 17:03:11.04 ID:D22MQbVl
>>565
> なんかあきれる来店者が数名いて、
> その人たちがロックにしか興味を示さなかったんじゃないか、と推理。

随分と短絡的な考え方だな
その店主もコドモじゃないのか?
567名盤さん:2013/03/19(火) 17:04:06.94 ID:uHjDDDau
妄想帯ってユニオンの独自コンテンツで面白いとは思うけど通常のでいいよと思う人も
居そうだね、限定だから付いてると買い取り価格も変わってくるんだよね??ソウル系
やレアグルーブ系に多いと思うけどロックにも妄想帯って特典であるのかな?
568名盤さん:2013/03/19(火) 17:08:06.50 ID:jE3C42BZ
音楽なんて中学生から大学生が対象年齢だからなあ。
そこから外れたら隅っこでレコード店に入らせてもらうだけでありがたく思わないと。
569名盤さん:2013/03/19(火) 17:13:22.21 ID:vChaxl49
>>566
推理したのはオレなんで、
店主じゃなくオレってことになりはしますマイコー。
570名盤さん:2013/03/19(火) 17:15:01.80 ID:lq6RHZjn
>>564
いや半分冗談みたいなもんだ気にすんな

「ロックしか聴かない」というのは別にロックが子供っぽいわけではなく
「〜しか」という柔軟性の無さを言うんだと思うがなあ
だから逆に言えば「ロックは聴かない」というのも子供っぽいわけで
571キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 17:18:12.98 ID:fDCLUEgM
>>565
そんな成熟した大人がそんなにいるか?
回りと自分見回してみたら?
572キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 17:21:54.64 ID:fDCLUEgM
やはり
ここの常駐厨だけでも
オフ飲み食べ会
するしかないな
絶対話し尽きないぞ
573名盤さん:2013/03/19(火) 17:22:48.12 ID:vChaxl49
>>568
なんか途方もなく謙虚な人に出会ってしまった本日。
90年代以降からは学生以外も購買者層としてみなしてる、と思いますけど。

つい、業者乙、という言葉が漏れてしまいます。
574キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 17:47:46.19 ID:fDCLUEgM
>>568
今月のMVP大賞
いただきました
575名盤さん:2013/03/19(火) 18:00:11.44 ID:D22MQbVl
唐突に話変わるが、

今日新中に行ったら
あれだけあった格安割引のCD入ったダンボールが綺麗さっぱりと片付けられてた
狙ってたのがあったのにな・・・(´;ω;`)

あれって、何処へ行くんだろう?
576キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 18:08:00.84 ID:fDCLUEgM
>>575
あ、あれた多分出したり引っ込めたりと予想
値札付け替えたりと予想
577名盤さん:2013/03/19(火) 19:00:01.75 ID:7ZbexGR4
明日からの決算セールの情報って全然出てないけど新宿とかでもやるのかな
578名盤さん:2013/03/19(火) 19:00:53.89 ID:Uo+fiXW9
>>540
いや、俺も今日行けたんだが結構良い前から気になってたのが半額以下で買えたよ。
お互い良い買い物したなぁ。
579キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 19:05:37.33 ID:fDCLUEgM
>>577
多分本日20:00〜くらいにblogにのると予想
電話したら多分怒られると予想(笑)
580名盤さん:2013/03/19(火) 19:51:54.31 ID:7ZbexGR4
>>579
毎回電話したってやついるけど今日はどうかなww
581名盤さん:2013/03/19(火) 20:20:22.07 ID:roqfZBJe
>>578
ガッチリ固い握手って感じですねw
582キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 20:37:50.97 ID:fDCLUEgM
いくらなんでも、あれだけセドリックが漁った後もー桃はないだろ〜
それでもカゴ山盛りにしてんだろ〜な〜
583キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 21:04:28.59 ID:fDCLUEgM
なんでも鑑定団で武田久美子が持ってきたローリングストーンズのメンバーのサイン入りストラトが450000円
俺の家にあるRed Hot Chili Peppers初来日時にCLUB CITTA'で取材した時に貰ったメンバー全員+サポートSAXのサイン入り母乳アルバムはいくらに?
1988年12月に初来日ガンズアンドローゼス、アクセル本人から貰ったアペタイトサイン入りCDはいくらに?
584名盤さん:2013/03/19(火) 21:14:14.02 ID:3N5knzJ4
50円。サインはダメージ扱い。
585名盤さん:2013/03/19(火) 21:34:24.88 ID:U7MRzbER
店側に鑑定眼が無いからしゃーない
なんでも鑑定団は鑑定のお墨付きでのお値段
586名盤さん:2013/03/19(火) 21:44:44.22 ID:vChaxl49
マジな話、
サインは専門の鑑定士の証明がなければ無効になっちゃうんじゃない?
587キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 21:46:32.75 ID:fDCLUEgM
Red Hot Chili Peppersは写真とインチからベーカムに落とした映像をDVDに焼いてある
588名盤さん:2013/03/19(火) 21:57:31.18 ID:vChaxl49
>>587
そういう証明になるものを添付できれば、話は変わってきそう。
あくまでも買う側が納得できれば、という次第。

ピート・タウンゼントがプロデュースしたアルバムのプロモ盤に、
メンバー数+1のサインがしてあった。
すでに持っているピートのサインと同じなものがそのうちの一つ。
買う際「これピートのサインじゃないですか?」と聞くと、
店員も、そうだと思うけど鑑定書がなければ値段に反映できない。と言ってた。

ま、普通の値段で買えてよかったです。
589キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 22:07:55.43 ID:fDCLUEgM
ま、サインの類いは本人の自己満足ですな
たま〜にブコフで芸能人の本の裏に〜さんへのサイン入りが105円であったりする
590名盤さん:2013/03/19(火) 22:10:19.04 ID:7ZbexGR4
そういうのはユニオンじゃなくて中野とか行った方がいいんじゃね
591キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 22:15:30.93 ID:fDCLUEgM
>>590
あそこ?まだあるんだ
階段2階ですよね?
592名盤さん:2013/03/19(火) 22:20:25.74 ID:7ZbexGR4
>>591
あ、どの店とか分からないけど中野ブロードウェイとか行けばあったかなーみたいな
593名盤さん:2013/03/19(火) 22:48:54.77 ID:fKBsqsd9
>>583
ワシの持っている、ストーンズの幻の来日公演パンフ(1973年)、なんでも鑑定団で
65万。(2年くらい前な)
594名盤さん:2013/03/19(火) 22:52:36.81 ID:7ZbexGR4
池袋店欲しいのあるんだけど何も載ってないじゃーん
決算セールって全店対象じゃないのかよー
595名盤さん:2013/03/19(火) 22:52:56.13 ID:D22MQbVl
>>576
そうですか・・・thx

まあほかの人から見れば「誰それ?」というようなミュージシャンのですけどね
以前売ってしまったんだけど、こないだ新中でたまたま発見したら、また聴きたくなったんで
596キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 23:00:15.81 ID:fDCLUEgM
>>593
マジっすか!
それは凄い
ガンズの初来日パンフならありますが(笑)
比べ物にならんですね
>>595
出してくれ
とも言いづらですよね
多分また出てきますよ値段変えて
もしくは他店に行く可能性有
メタルがそのパターンですね
597名盤さん:2013/03/19(火) 23:10:01.09 ID:vChaxl49
>>593
すげー勝手なこと言って申し訳ないが、

売っちゃったほうが、いいんでねーの?

さらに高くなること間違いなしならともかく。
598キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/19(火) 23:40:03.67 ID:fDCLUEgM
じゃあ
いつ売るの??
599名盤さん:2013/03/20(水) 00:09:34.46 ID:jYHkOlYv
>>597
もうすぐ買取20%UPですよ奥さんw
ソースはレココレ最新号
600名盤さん:2013/03/20(水) 01:04:16.71 ID:bUBqKUvW
>>598

今でしょ
601名盤さん:2013/03/20(水) 02:02:07.70 ID:RE9Xs6Om
じゃあ売るよ、ユニオンに。
買い取り4000円くらいやなww
店頭には、レアパンフとして、18000円で並ぶんとちゃーうか。
ガンズの初来日パンフもなかなか人気あるぞ、キラさん。
602キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 09:45:25.09 ID:NqHADZZ/
>>601
高値で売れるといいですね
20%アップチケット使えないのがね〜
ガンズの初来日パンフなんて今更買い取り600円いけばいいほうでしょ
メタルの買い取り価格の暴落ときたら…
やはり再発、紙ジャケ、SHMの多発でレア物と呼ばれる物も数少ないですね
603キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 10:09:24.68 ID:NqHADZZ/
>>599
これは何の意味なんでしょーか?ユニオン?
20%アップなんて別に年中やってるし、チケットも配ってるし
今時20%アップが祭扱いされる訳ないし
え??
あまり出掛けない方ですかね?
604名盤さん:2013/03/20(水) 10:37:54.97 ID:Fkom6RJC
ガンズ関連のアイテムは20年前に終わってるよ。
持ってる本人が言うんだから間違いない。
605キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 11:18:28.84 ID:NqHADZZ/
ま、ブックオフに持って行っても5円か10円
下手したら、お値段付かないのはこちらで処分なさいますか?
だな
ガンズアンドローゼスのガの字も見たことも聴いた事のないアニヲタバイト女の子に言われてしまうからね
だからユニオンは有り難いちゃ有り難い
606キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 11:22:40.00 ID:NqHADZZ/
よくユニオンのバイト募集広告で
・60、70年代ロックに詳しい方
とかあるが、何をして詳しいと判断するのかね?
まさか質疑応答でロッククイズ出されるのかね?
一問一答で(笑)
だとしたら面接風景見てみたい
どんだけセンスある質問してんのか(笑)
607キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 11:41:07.40 ID:NqHADZZ/
またデカイ声で喚き散らすんだろーなー
こんなセコい内容で(笑)
608名盤さん:2013/03/20(水) 11:45:41.62 ID:RE9Xs6Om
アクセルのサインは、いまでも十分人気。
1万以上は楽勝やぞ。
609キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 12:16:45.06 ID:NqHADZZ/
>>608
え!?
そんなにしますかね?

思い出したんですが
確か1989くらいにポールマッカートニーが来日した時の取材で、ディレクターから、来る? って言われた時に別のロケに行ってしまった
行った他の仲間はツーショット写真+サインだっての思い出した
行けばよかったと後悔
THE BEATLESには全く思い入れも何もないんですが
610キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 12:20:00.51 ID:NqHADZZ/
あれ?1990だっけ?
記憶が曖昧
前の年にリンゴスターが来日した時の取材も行かなかった記憶
611名盤さん:2013/03/20(水) 14:59:17.19 ID:rwwtpAIO
キラウエア駆除週間開始 !!!
612名盤さん:2013/03/20(水) 16:22:48.28 ID:yg7A6h9Y
ゲッ!
週の半ばになっちゃってますけど。
613名盤さん:2013/03/20(水) 17:57:07.74 ID:pYOR/rjB
セドリ→クレーマー→ジム通い→癌患者ときて
今度は業界関係者キャラかよ
釣られるバカがこのスレをおかしくしてるな
614名盤さん:2013/03/20(水) 18:20:23.74 ID:rwwtpAIO
キラウエアは出てけー!!!

キラウエアは出てけー!!!

キラウエアは出てけー!!!
615名盤さん:2013/03/20(水) 18:23:45.59 ID:rwwtpAIO
キラウエアの正体は

アメリカングラフィティを熱弁してたTOTO爺でスレ住人全員から馬鹿にされた。
そしてユニオン通販部に過剰な要求をして断られ、逆恨みしたクレーマー。
616キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 18:29:53.52 ID:NqHADZZ/
あら、これまた対面したら下向いちゃう君が暴れとるな(笑)
しかしヌボー相変わらずスゲーな(大爆笑)
617名盤さん:2013/03/20(水) 18:56:19.73 ID:yg7A6h9Y
擁護する気は特にないけど、
キラリウーの書き込みは実話だと思うよ。
ヘビメタに関する質問へのレス見ても、
あー彼はヘビメタが好きなんだー、と思ったな。

やっぱりパウロ・マカーとスターキーのエピソードに、
カチンときちゃった人数名の攻撃だよねー。
618名盤さん:2013/03/20(水) 19:18:19.13 ID:WaV0Q79H
こないだここで非常に有益な情報を入手して音楽生活が豊かになった俺がスレの流れ変える意味も込めてホームの御茶ノ水のセール情報投下しちゃうぜ!

駅前:中古3枚10%(除ピンク)

メタル:輸入&中古3枚5%5枚10%(除水色)

クラシック:中古色別対象(うぐいす黄色ピンク)3枚5%5枚10%

レアグル:中古3枚以上オレンジ10%うぐいす20%黄色30%

ジャズ:中古オレンジ10%

神保町:中古うぐいすオレンジ10%黄色20%

うわぁ…とても本気のセールとは思えない内容ですね…
619名盤さん:2013/03/20(水) 19:50:58.99 ID:85c9rQWR
わろたw
どっちもがんばれ〜
620名盤さん:2013/03/20(水) 21:24:45.39 ID:51AsUzAa
キラさんいくつから働いてるの?
40代前半って設定じゃなかったっけ。
621名盤さん:2013/03/20(水) 21:28:37.81 ID:rwwtpAIO
不法占拠キラウエアは出てけー!!!

不法占拠キラウエアは出てけー!!!

不法占拠キラウエアは出てけー!!!
622名盤さん:2013/03/20(水) 21:31:31.38 ID:YCGI5ste
>>616
古いメタルとJ-POP聴いてこのスレの主だと思い込んでるお前こそ普通に考えたら下向いちゃうだろ。(大爆笑)
もしかしてこいつって今時鋲付きの革ジャンとか着て俺ってスゲエとか思っちゃってる可哀想な人なのかな?
623キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 21:38:01.13 ID:NqHADZZ/
>>620
普通に上京して
1988年夏〜テレビ業界で働いてましたよ
今でも交流があって忘年会に呼んでもらってます
みんな偉くなってプロデューサーやら社長やら
タレントの女の子とか結婚したり今でも踊る大捜査線の映画出てたりしてますね
いい思い出と仲間手に入れましたよ
これは金で買えない宝だと思っておりますはい
624キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 21:39:48.89 ID:NqHADZZ/
>>622
ネット番長お疲れ様です(笑)
ヒップホップ聴いてろよ(笑)
625名盤さん:2013/03/20(水) 21:42:36.90 ID:rwwtpAIO
皆、キラウエアを常に監視している
歩いている時も、走っている時も、寝ている時も、用を足している時も、
キラウエアは常に監視されている
不法占拠者キラウエアは常に監視されている
626キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 21:55:43.29 ID:NqHADZZ/
>>625
コピペしといたよ
前のも合わせて

楽しみだね(笑)
627名盤さん:2013/03/20(水) 22:18:13.39 ID:WaV0Q79H
>>624
おいおいスレイヤーいつから聴いてんのかも答えられないニワカが調子こいてんのかよw喧嘩売る相手間違えてんなよw俺だよ俺ヒップホップ好きはよw

消えて(笑)

切ないなニワカの断末魔(笑)

いい加減しつこい(笑)

お前だろうがよww

ピクシーズの話する?それともポール・ヤングのセカンド?どっちでもいいけど根性無しとか捨て台詞吐いてダンマリは止めて〜w
628キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 22:24:57.93 ID:NqHADZZ/
>>627
ほら釣れた!
よくしゃべるなぁ
ヒップアップは(大爆笑)
それでは、お別れしましょ
バイバイバイバイ(笑)
629名盤さん:2013/03/20(水) 22:27:28.75 ID:WaV0Q79H
お前IDとか知らないのw

音楽の話振ると論点ずらしのニワカ乙だよーw
630キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 22:50:06.15 ID:NqHADZZ/
>>629
今日は祭日だから
特別に相手してあげるから、有り難く思わないと

いつもはスルーで涙目なんだからさぁ
631名盤さん:2013/03/20(水) 22:52:15.56 ID:jYHkOlYv
ID:rwwtpAIO←お前も相当ウザイよ
とっとと消えろよ
キラウエア擁護するわけじゃないけどさ
632名盤さん:2013/03/20(水) 22:54:44.76 ID:WaV0Q79H
お前がだろw
633名盤さん:2013/03/20(水) 23:00:38.98 ID:WaV0Q79H
>>624
オトナコドモで少しはまともな事も言うのかと思いきや…結局音楽の話はシカトだしな〜ww
634キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 23:16:49.14 ID:NqHADZZ/
はいはい
レスしてもらった、だけでも有り難く思わないとヒップアップ
635名盤さん:2013/03/20(水) 23:18:29.44 ID:jYHkOlYv
ヘヴィメタルって、本当に皆から嫌われてるんだ…と実感した今日この頃
636名盤さん:2013/03/20(水) 23:24:45.13 ID:WaV0Q79H
>>634
やっぱり音楽の話は出来ないんだなw

これでも擁護してくれるなんてその人望の厚さに嫉妬してしまいますよ

過疎な洋楽板のさほど盛り上がってない過疎スレなんだけどね〜

で、ニワカはいつツイッター行くの?
637名盤さん:2013/03/20(水) 23:38:54.21 ID:rwwtpAIO
ここはディスクユニオンのスレッドです

キラウエアの日記帳ではありません
638名盤さん:2013/03/20(水) 23:46:46.78 ID:WaV0Q79H
>>634
自分が他人に全く同じ事言ってるのにも気付かないのかね?無理か?

・え?まだメタル聴いてんの?
・え?まだロックとか言ってんの?
・え?まだ邦楽聴いてんの?
・え?未だに80年代聴いてんの?
・え?いまだにCD買ってんの?→配信とかでは無く、ソフト自体を買ってんの?の意味

悲しい人生だこと(笑)
639キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/20(水) 23:51:03.00 ID:NqHADZZ/
>>635
それでこぞ
HEAVY METAL
640名盤さん:2013/03/20(水) 23:58:59.08 ID:jYHkOlYv
まあメタルって、たしかに確固たる世界が確立されてて、しかもそれが濃い要素でできてるからなんだろうけど…
だからといって、一方的に嫌うというのはね…
ヘビメタとか言って嫌ってるお前らも似たようなもんじゃないのかと。
641キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:02:23.85 ID:HiViywgm
本日70%オフ300円で買ったジミ・ヘンドリックスエクスペリエンス/スマッシュヒッツ 紙ジャケが良すぎて良すぎて
ただいま3回転中でございます
642名盤さん:2013/03/21(木) 00:04:06.54 ID:hgqzjpTt
やっぱり音楽の話はスルーw

早くピクシーズの話しようよーw
643名盤さん:2013/03/21(木) 00:07:24.18 ID:WG6AFQFW
>>641
渋いね
でもジミヘンのベスト盤なら後発の”Experience Hendrix”や”Voodoo Child”がお薦め
すでに持ってると思うけど。

前者ではあのウッドストックでの”アメリカ国歌”、
後者ではそれに加えてモンタレーでの”ワイルドシング”が聴ける
644名盤さん:2013/03/21(木) 00:11:59.73 ID:zd6rTAYc
キラさん、プログレは?
645キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:15:22.23 ID:HiViywgm
>>642
Pixisはね、4thアルバム
TROMPE LE MONDEが最強アルバム!
この前買ったDVDはこのアルバムからの2曲のPV見る為に買いましたな
他のアルバムは特に特に思い入れがないんだよね
646キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:20:13.41 ID:HiViywgm
>>644
AISAってプログレに、やっぱりなるんだろうか?

今とりあえずジミヘンから
3(スリー)/スリートゥザパワー
爆音で聴いてます
このアルバムは年に一回聞きたくなるんですよね
647キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:23:46.33 ID:HiViywgm
>>643
オムニバス盤メイクアディファレンス
でのオジーオズボーンのパープルヘイズ
ザックのギターが最高にカッコイイよ!
てかジミ・ヘンドリックスは何やってもカッコイイロックの教科書だよね
648名盤さん:2013/03/21(木) 00:25:36.24 ID:WG6AFQFW
>>646
> 3(スリー)/スリートゥザパワー

それは大昔にレンタルで聞いたなぁ
アナログ時代の話
これ以前にやってたエマーソン・レイク&パウエルみたくポップなんだよね
649名盤さん:2013/03/21(木) 00:27:36.91 ID:WG6AFQFW
>>647
> オムニバス盤メイクアディファレンス

それも昔に聴いた
オジーもいいが、個人的にはモトリークルーがやった”ティーザー”が好きだった。
この曲のおかげでトミー・ボーリンを知ったよ。
650キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:29:11.55 ID:HiViywgm
>>648
そう!それです
プログレは基本ポップ系しか受け付けないかも
RUSHはギリ
MARATHONは名曲中の名曲
PVも最高
クリムゾンとかピンクフロイドとかは苦手かも
651名盤さん:2013/03/21(木) 00:29:29.28 ID:zd6rTAYc
キラさん、あんまプログレは聴かないのね。
652名盤さん:2013/03/21(木) 00:32:09.71 ID:WG6AFQFW
自分は割とRUSHは好きだけど、最新作はなんかダメだったなあ
そういえば最新作の中古が徐々に数増えつつあるね
653キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:35:46.39 ID:HiViywgm
>>649
CINDERELLAが二回目の来日ロングコールドツアーでMOVE OVERをやって、あまりのカッコよさにビビった
で、このアルバムに収録
ジャニスよりカッコイイと自分なりに解釈
SKID ROWのHOLIDAY IN THE SUNも最高!
654キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:39:34.37 ID:HiViywgm
>>651
すいません。
プログレ話し盛り上がれなくて
今度セールの時買って勉強します
655キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 00:41:24.60 ID:HiViywgm
>>652
あ、それ今日のセールで半額でした
スルーしましたが…
656名盤さん:2013/03/21(木) 00:49:54.72 ID:0neiohXA
ディスクユニオンを語ろう-37 やからね!
657名盤さん:2013/03/21(木) 00:57:33.88 ID:WG6AFQFW
新中の買取コーナーには、貴重盤のジャケのカラーコピー飾ってあるが…
紙質がペラペラで光沢がないのか、いかにもって感じなんだよね
せめてもうちょっといい紙使って、アクリルカバーとか被せれば…
658キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 01:21:45.13 ID:HiViywgm
あ、あれね
もうかなり長くあるよね店員さんも
忘れてんじゃないかな
もしキレイになってたらココ見てるの確定だね(笑)
てか見てるか
本館の方が買い取り額いいから新中には最近持ち込んでないな
自分なりの実験では
本館の圧勝なんだよね
全てのジャンルで
659名盤さん:2013/03/21(木) 02:44:26.32 ID:3M1kW/Uj
消えろ、キラウエア。
このスレにお前の居場所は無い。
660名盤さん:2013/03/21(木) 04:13:24.69 ID:PU/8L7m4
おいメタル馬鹿、お前が40すぎてもメタル好きなのは充分わかったから今後はユニオンの話だけにしてくれよ
ここってユニオンを語るスレだろ?
ほんとにお前が何が好きとかどーでもいいんだよ
友達いなくてここでしか吐き出せないのはわかるけどせめてブログでやれよ
変わり者でここにしか相手にしてくれる人いないってのにはちょっとは同情するけど、ユニオンのスレだからここは
661名盤さん:2013/03/21(木) 08:12:25.93 ID:eL+661A9
>1988年夏〜テレビ業界で働いてましたよ
>今でも交流があって忘年会に呼んでもらってます
>みんな偉くなってプロデューサーやら社長やら
>タレントの女の子とか結婚したり今でも踊る大捜査線の映画出てたりしてますね
>いい思い出と仲間手に入れましたよ

この経歴の奴が2chでユニオンのクレーマーとしてスレ乗っ取りw
「今でも交流があって」「仲間手に入れた」はずが一日中2ch漬けw
662キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 08:47:42.96 ID:HiViywgm
>>659
>>660
>>661
叱咤激励ありがとうごさいます
これからもっと頑張っいこうと思います(笑)
663名盤さん:2013/03/21(木) 09:25:01.57 ID:kRyDM+ui
※色別カードの割引対象商品は、在庫がほとんどないコーナーもございます。
664キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 10:13:45.66 ID:HiViywgm
>>663さんのID見て
今STYX Mr ROBOT 聴いてます
665キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 12:39:44.72 ID:HiViywgm
本日私のID

HEAVY METAL
666名盤さん:2013/03/21(木) 12:58:55.17 ID:PU/8L7m4
>>665
切ない人生だな。ご苦労様
667キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 13:36:01.47 ID:HiViywgm
>>666
NUMBER OF THE BEAST
668名盤さん:2013/03/21(木) 15:57:42.54 ID:OAwy0nVd
キラさん、プロレス好きなら、マーティ・フリードマンを文字いて暇なときに
なんか一言ください。
669名盤さん:2013/03/21(木) 16:03:51.70 ID:4dD7GVVr
近所のユニオンがついに色がついてない中古CD販売しなくなった
色値引きだけが唯一の長所のユニオンだったのに
670名盤さん:2013/03/21(木) 18:56:42.14 ID:7ExJHmwA
このあいだ池袋店に一人で1000枚ぐらいCD売り着てた人間がいて査定が終わるのが一ヶ月ぐらい掛かるとか言われてたが、どーやってあの量を一人で持ってきてたんだろう?
671キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 19:48:33.20 ID:HiViywgm
>>670
すぐ想像つくじゃん
車でしょ

免許持ってないの?
672名盤さん:2013/03/21(木) 21:47:22.85 ID:bVUZT088
>>671
素朴すぎの疑問だけど、
キロウエーはHR・HM板行かんのけ?
そちらなら熱い男のレスをかわすスレがようけあるちゃうんかー?
673キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 21:49:36.67 ID:HiViywgm
>>672
自分はあくまで音楽全般ですからね
多少HEAVY METALが>>>だが
674名盤さん:2013/03/21(木) 21:55:40.21 ID:bVUZT088
>>673
それは分かるだども、
いっちゃん好きーは、
HR・HMでしょー。
こちらだけでなく、
そっちも行ってみたらって話。
675キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 22:04:45.81 ID:HiViywgm
とりあえず断っとくわ

その質問はこれで最後ね
もーあんたにはレスこれで最後ね
676名盤さん:2013/03/21(木) 22:07:34.49 ID:l+nG360N
>>670
ワンボックス車+デカ台車(ヤマト佐川が使ってるサイズ)でエレベーター使えば多分一発でいけるぞ。
チビ台車だと1〜2往復。
台車は段ボール複数個あるって言えばもしかして店で借りれるかも。
677名盤さん:2013/03/21(木) 22:15:29.56 ID:WG6AFQFW
>>670,676
それだけの枚数なら、普通に買取センターに電話しろと言いたいが…。
なんでわざわざ店に持ち込むw

そういう俺も某店に40枚くらいCD持ち込んだ時がありました…。
10年以上前の話だな。買取価格が2万円くらいになった。
678キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 22:33:49.18 ID:HiViywgm
こーゆう考えは自分だけかな?
自分はMAX20枚にしてる
いくら仕事とはいえ
査定する人も人間
やはり一枚一枚だと集中力も限界がある
せっかく持ち込んだブツが多過ぎておざなり査定されたら、たまったもんじゃない
後自分で査定確認の時のキャンセルするブツの見落としね
自分では高値だと思ってたのが半値以下だとキャンセルするが枚数あると見落としが今まで何回かあった
679名盤さん:2013/03/21(木) 22:46:02.73 ID:PU/8L7m4
>>675
ここなら浅すぎて笑っちゃうぐらい(爆笑だけど)のキミのメタルの知識でも相手にしてくれる人いるもんな。わかるよw
HR/HM板いったらおとなしくROMってるるしかないだろ(爆笑)
当時のピュアロックレベルの話されちゃまじでつまらん
勉強する意味でもあっちいってみろよ。時代遅れメタル好きのキモヲタくんw
680名盤さん:2013/03/21(木) 22:47:34.91 ID:WG6AFQFW
キラウエアだけじゃないと思う。
たまに買取でほかの人とかち合う時があるけど、その人たちもたいていは10〜20枚程度だし。
店に持ち込むとなると、カバンや紙袋に詰めるのが普通だけど、その程度が持ってこれる限度ではないかと。
CDならともかく、アナログ盤の20枚といったらかなり重いしな。
681名盤さん:2013/03/21(木) 23:24:08.99 ID:l+nG360N
車使えばまとめて売れて一気に部屋も片付いてまとまった金になるんだから、
車持ってる奴はそうすればいいだけの話。同乗者がいれば駐車料金も浮くし
段ボールかかえるとエレベーターなしだときついのと即日換金は難しいけどね。
682キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 23:25:28.01 ID:HiViywgm
>>680
確かにアナログじゃ
ちと重いかもね
後、なるべくブツを入れとく袋はユニオンの黒大にしてるね
某ブックなんちゃらの紺色安っぽいビニールには入れて行かない
変に勘繰られちゃ困るしね(笑)
後ケースは傷だらけだと他と交換していくよ
100、200じゃやらないがだいたい800〜位のはケース入れ替えて持ち込む
やはり人間が査定してるからには汚いケースだと査定する気力も半減するだろうね
要は自分が査定する側にたってみる
683キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 23:29:40.36 ID:HiViywgm
あと、なるべく土日は避ける
数も多いし、おざなり査定される危険度高そうだし
もし土日持っていくなら開店すぐが自分の中の鉄則
あららこれバラシちゃうとキラウエアの正体が店側にバレテしまうな(笑)
684名盤さん:2013/03/21(木) 23:46:47.38 ID:U9nSQ26K
今まで買い取りの支払いで凄い場面に遭遇とかってある?随分前から本館で30万超えの人がいて驚いたんだけど…
685名盤さん:2013/03/21(木) 23:47:09.76 ID:WG6AFQFW
>>682
> なるべくブツを入れとく袋はユニオンの黒大にしてる
> 要は自分が査定する側にたってみる

案外そういう細かいところは重要かもしれんね
自分の場合は、小さい布製のバッグとかで持ち込むけど。


> 要は自分が査定する側にたってみる

そういう心遣いってホント大切だと思うわ。
中古盤買う側の視点だと、汚いケースとかヤニ臭で割引されてるとラッキーとか思うがw
686キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/21(木) 23:50:04.23 ID:HiViywgm
店員って休みの日とかに買い取り持ち込みとかはアリなの?
よく中古買えない、って聞くがマジ?か

ならば、自分が欲しい中古入荷がいち早くわかる→店頭に出すタイミングがわかる→出す→出したと同時に友達か彼女、彼氏に買ってもらう
とか
自分が査定するタイミングに自分のブツを友達、彼氏、彼女に持ち込んでもらう→自分で査定する

とかはあり??
疑問に思ってしまう??
687名盤さん:2013/03/21(木) 23:50:06.72 ID:WG6AFQFW
>>684
自分の場合はそういう現場に遭遇したことないなぁ。
メインが新中とか渋谷とか吉祥寺だからなのかもしれんけど。
本館だったら確かにそういう高額支払いとかは多そうだ。

この話は店員さんに降臨してもらったほうがいいかもしれんね。
688キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 00:00:43.43 ID:eS2fmXg6
>>687
21時閉店→なんだかんだ21時45に出る→電車→帰宅→風呂&飯
後だいたい一時間したらじゃないですかね
いつものパターンだと(笑)
689名盤さん:2013/03/22(金) 00:03:41.68 ID:nilVCs4q
>30万

それ即現金で渡されてたの?質屋みたいだな。
690名盤さん:2013/03/22(金) 00:56:24.46 ID:VWbsHMCc
13万だったことはあるよ。急に紙ジャケへの意欲が失せて100枚くらい売っぱらった。
691名盤さん:2013/03/22(金) 01:00:17.00 ID:AO1v/xAy
>>690
それは直に店に行ったの?
紙ジャケだったらそれほど重くなさそうだね
692キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 01:01:43.80 ID:eS2fmXg6
やっぱり都内だとユニオンが1番手っ取り早くて買い取り額面も納得いくよ
某〜とか某〜では話しにならない
693名盤さん:2013/03/22(金) 01:06:37.99 ID:VWbsHMCc
>>691
プログレ館に持ってった。廃盤が結構あったんで「高額商品がありますので、少々お時間かかりますけど」って言われた記憶がある。
694名盤さん:2013/03/22(金) 01:08:00.70 ID:AO1v/xAy
でもまあ、ユニオンでも買い取ってくれない場合はブックオフに持ち込みますけどねw
でも帰る頃には別のCDを買っていたりするという・・・w
695名盤さん:2013/03/22(金) 01:09:32.13 ID:AO1v/xAy
>>693
プログレか。
確かにそちらだと廃盤とか結構ありそうだよね。
ジャケにも凝ってるのとか多いし。
696キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 01:17:56.33 ID:eS2fmXg6
>>693
言われてみたいわ
んな言葉
後、宝くじ売り場で高額当選券がありますので
も言われてみたい
>>634
ブックオフとユニオンを賢く使いわけるのもあり
帯が無し、少し傷あり→ユニでBくらい、ケースが傷あり
なパターンはブックオフ
バーコード査定+買い取り10%アップで下手したらユニオンより、かなりいいパターン
例 ワム/BEST DVD国内盤帯無し
ユニオン 400円キャンセル隣のブックオフで1100円
ありがとうございましたパターン
697名盤さん:2013/03/22(金) 01:34:35.18 ID:tmYHbgsD
だいぶ前だけど新中でヤニCD査定200枚お願いしますってヘラヘラしながら部下っぽい人に言ってた光景みたなぁ
やっぱヤニとか汚れは相当減額の対象になるんだな
698キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 01:39:24.42 ID:eS2fmXg6
相当な減額だろうね
ヤニ臭そのまま持ち込む神経がわからんが、多分喫煙者からしたら喫煙、ヤニ臭は日常だから麻痺しとるんかね

>ヘラヘラ
なんか誰かわかった気がしたよ(笑)
699名盤さん:2013/03/22(金) 01:55:15.44 ID:tmYHbgsD
キラウェアさん>>わかるんですか
店員とか全く気にしてないから査定がどうなってるかも分からないなぁ
高額盤(自分がレア盤だと思ってるケースもある)は専門店に行った方がいいかな…紙ジャケかレコードだったら60'sロックのオリジナルかJAZZSoulがメインです
700キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 02:03:02.16 ID:eS2fmXg6
>>699
長年行ってれば、だいたい見当はつきますね
てか店頭さんからしてもお馴染み、名物は多分あだ名で呼ばれてると思いますよ(笑)
自分が逆の立場だったら多分そーして顔を覚えますからね

自分なら高額、レアモノなら専門館に持ち込みますね
その為の専門館ですかな

METAL、映画、邦楽と10枚の内3〜4枚づつのパターンなら面倒くさくない総合店に持ち込むパターン

自分はしませんが
買い取り→専門館
買うのは→総合館
がほとんどですねMETALは除く
701名盤さん:2013/03/22(金) 09:06:30.55 ID:4DXfgOuJ
>689
現金だったよ、本館の上っていつも音楽うるさいけどあの時は店員さんの
「お確かめ下さい」って言葉に近くに居た連中は釘付けになってたよ
俺は横で試聴してたけど気になって仕方なかったよ
702名盤さん:2013/03/22(金) 09:56:39.86 ID:QmqyJq2X
元バイトだけど、大量持込は別にいいんだけど
「店の前まで取りに来て」とかやめてあげてよ。
自分で運べないなら宅配サービス使ってね。
703キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 10:26:51.57 ID:eS2fmXg6
大量持ち込みとか宅配査定とか
う〜ん
どーでもいい10円50円査定盤ならいいが
600円〜くらいのブツはやはり自分で家から買い取りカウンターまで大事に運びたい
だって売ると決めた瞬間から自分所有→商品に気持ちが切り替わって、聴く熱意より売る熱意に変わる
だから大量持ち込み、宅配査定で、おざなり査定は避けたいなぁ
査定終了→査定額チェック→最後のフルネームサイン→現金受け取り
最後まで気は抜けない
704名盤さん:2013/03/22(金) 10:35:30.77 ID:SSmant+c
廃盤、レア盤の類いは面倒でもオクに出した方がいいんじゃね?
705キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 10:45:49.78 ID:eS2fmXg6
>>704
面倒臭い、即金希望

たからユニオンじゃない
706名盤さん:2013/03/22(金) 10:53:11.43 ID:4DXfgOuJ
>704
タイトルによると思うよ、やっぱりオクは個人取引だから信用の点で価格が伸びない場合が多い
反面凄く値が付く事もあるけど。。やっぱり未だに手に取って確認した上でなら多少高くても
安心して買いたい客が多いんでしょう。アナログは委託出来る店が多いから結構お金にはなる
CDはオクと買い取りしかないもんね
707キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 10:55:36.53 ID:eS2fmXg6
まぁユニオンも盤質査定は時々?厳しい時もあるが、あそこに比べたらユニオンの査定なんて
あそこの盤質Aって多分封を開けただけで一回も盤を取り出した事ない状態なんだろうね

査定終わり→店内音楽消す→ピィンポーーン、ピィンポーーン→店内音楽復活
708名盤さん:2013/03/22(金) 11:01:01.00 ID:4DXfgOuJ
昔知人がバイトしてたけど聞いてて面白かったのがCD売りにくる人は雰囲気的に
処分なんだって、レコード売りにくる連中は悲壮感や切羽詰まってる人が多かったと
言ってたのが印象的だったな、あくまで雰囲気がね
709キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 11:14:18.26 ID:eS2fmXg6
自分は処分ってゆーより
次に欲しくなった物を安く買う為の資金作りの為かな
CDやレコード売って生活費や食費てのは考えられん
だから給料やボーナスもらってんじゃん
みたいな
ま、世の中色んな人いるから生活費にあててる人もいるんだろうが
自分は考えられない
趣味の金、生活の金は別物
趣味の金をいかに安くあげるかが趣味なのかもれないセコウエア(笑)
ま、売る側→弱者 買い取る側→強者
そんなの一昔前
今ユニオンではどこの買い取りカウンターも対応いいし、スムーズでいい

ちょっと変わってるのは一部の持ち込み客の査定額へのクレーム
今まで何回も変なクレーム見てきた
710名盤さん:2013/03/22(金) 11:25:32.36 ID:8q9MqoyO
そりゃあ40過ぎて親に寄生して子供手当てもらってんだろうからな
711キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 11:54:15.12 ID:eS2fmXg6
本日〜また買い取り20%アップ期間だが、自分はなるべく避けるようにしてる
最近はチケット連発なんだから365日アップ期間だし
昔ほどではないが買い取りアップ期間初日〜週末は買い取りカウンターが混むパターン
で自分の売りたいブツが同じ店舗でダブる可能性大なので避けるようにしてる
まぁほとんどレアモノは一点で持ち込むけどね
712キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 12:19:48.21 ID:eS2fmXg6
>>702
ユニオンってバイトと社員の区別わからんよね
全員私服、髪型自由だしどー区別すんのか
バイト9 社員1くらいかな?
確かにどーみても自分と同じくらい、年上っぽい人は社員だろうが
713名盤さん:2013/03/22(金) 13:16:47.17 ID:V7g0W3av
>701
ユニオンでも30万とかレジに置いてあるんだな
1枚で30万とか付くCDとかレコードとかあるんだろーか?
714キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 13:21:01.16 ID:eS2fmXg6
>>713
前に本館エレベーターの中に凄い金額の買い取り額書いた写真あったな
アーティスト忘れたが
確か20〜30万くらい
715名盤さん:2013/03/22(金) 14:01:09.00 ID:4DXfgOuJ
>713
一枚二枚で30万越えは流石にないと思うよトレーディングカードだっけ?金額書いてあるの
あれが数枚あったから結構な数売ったんだろうけどそれでもスゲーと思ったわけ
716名盤さん:2013/03/22(金) 14:13:14.53 ID:4DXfgOuJ
ユニオンが初めて発行した廃盤、貴重版の買い取り表見たらすごいよね
CDはそういった買い取り表あるのか知らないけどJazz とかなら数万クラスのCD
たくさんあるって話だね
717名盤さん:2013/03/22(金) 15:02:14.66 ID:xjK+Ho8v
今度再発するジミヘンのCD買いたいんだけどAre You Experienced?とElectric LadylandとBand Of Gypsysだったらどの順番でいい?
スレチだけどお願い
718キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 15:29:41.45 ID:eS2fmXg6
まぁでもユニオンで買い取り額20万とか30万のやつでもブックオフに持ち込んでもバーコード無しなら、10円か50円
下手したら買い取り出来ませんが、こちらで処分なさいますか?
パターンなんだろうなぁ
719名盤さん:2013/03/22(金) 16:37:46.55 ID:AO1v/xAy
>>714
ZEPの1st初回国内盤が帯付き美品で10万円とかだったな
あとピンクフロイドの1st初回国内盤が15万円とか

CDだと新中で見かけたセックス・ピストルズの1st、国内盤帯付きで3万円とかつけられてるのを見たよ。
ジャケの発色がものすごく綺麗だからとか
720名盤さん:2013/03/22(金) 16:42:02.66 ID:AO1v/xAy
>>717
初心者はベスト盤のほうがいいと思うけど・・・
まあとりあえずはAre You Experienced?から順に集めていったほうがいいんじゃないかな。

もしお前が黒人音楽とか好きだったらBand Of Gypsysを先にしたほうがいいかも。
Electric Ladylandは人気のある曲も多いけど、内容がとっちらかってるし初心者向きとは言い難い。

あと、2ndのAxis Bold As Loveが抜けてるけど、これも名盤ですよ。
721キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 16:51:49.37 ID:eS2fmXg6
>>719
あ〜それだ
それそれ
自分も新中のセックスピストルズ帯付3万見た
あれで帯が無かったら500円くらいなのかな
722名盤さん:2013/03/22(金) 17:29:13.01 ID:xjK+Ho8v
>>720
ありがとうございます
Are you…?は結構売り切れるの早いですかね
金がなくなっちゃうんで売切れにくいのは急がないでしばらくしたら中古で買いたいんですけど…
723名盤さん:2013/03/22(金) 19:55:57.76 ID:4DXfgOuJ
Axisはグルーブがいいよね個人的にはジミヘンの中で一番好きだな
724名盤さん:2013/03/22(金) 22:10:17.54 ID:zkpxlU8h
アンカーもまともに打てないやつはしゃしゃり出てくんなよ。
725キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 22:27:02.99 ID:eS2fmXg6
前に買い取りカウンターで見た光景

査定用紙を見て→考える→店員に一回この紙を持って外へ出てもいいですか?→店員はぁ???→だからこの紙持って外へ出たいんですがダメですか?→店員え?ではキャンセルでよろしいですか?→いや、とにかく外に一回出たいんですが!ダメですか!

この人は外に査定用紙持っていって何がしたかったのか??
726名盤さん:2013/03/22(金) 22:44:15.68 ID:AO1v/xAy
>>722
ジミヘンはよほどの貴重盤でもない限りは、すぐに売り切れるということはないし、
Are you…?やAxisは割と数も多いから大丈夫だと思う。
中古の輸入盤だと7〜800円程度で買えるし。
自分もソニーから再発されたベスト盤(輸入盤)を500円で手に入れたことがある。
727名盤さん:2013/03/22(金) 22:47:48.77 ID:XFrY9j/L
ところでキラはマーヴィン・ゲイ聞いたんか?
感想聞かしてくれw
728名盤さん:2013/03/22(金) 22:51:37.30 ID:xjK+Ho8v
>>726
そうか、ありがとう
じゃあAre you…?だけ最初に買うわ
729キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 22:53:47.24 ID:eS2fmXg6
>>727
YouTubeで何曲が試聴しつみた
思ってたより自分の名曲指数に引っ掛からなかった
一回聴いておぼえられなかったから自分にはシックリこなかったのかと
730キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 22:59:03.63 ID:eS2fmXg6
訂正
試聴しつみた→試聴してみた

今メガデスのBlu-ray見てるが、やはりメタル脳なんだなぁ結局

一昨日70%オフ300円で買ったジミヘンドリックス/スマッシュヒッツ紙ジャケはハマった
731キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 23:02:38.56 ID:eS2fmXg6
決算セール
最終日が31日曜日
毎年タイムセール的な事やってたっけ?
去年は場所変えてずらしてタイムセールやってた記憶が?イマイチ定かではないが
新メ館で山ほど買った記憶がある
732名盤さん:2013/03/22(金) 23:14:46.49 ID:AO1v/xAy
>>730
そういうキラにはトニー・ハーネルの「Morning Wood」をお薦めしたい。
マーヴィン・ゲイの「What's Goin' On」はもちろん、スティーヴン・スティルスやイーグルスのカバーもいいぞ。
もちろんTNTの曲もやってる。
ちなみにギターはメガデスでもやってたアル・ピトレリ
733名盤さん:2013/03/22(金) 23:17:11.12 ID:F2Mgi2t0
734名盤さん:2013/03/22(金) 23:22:41.41 ID:AO1v/xAy
>>733
ももクロといえば・・・、吉祥寺店でリリースされた直後の『バトルアンドロマンス』が大音量でかけられてたのを思い出すなぁ
そういう吉祥寺店も改装後はブックユニオン併設してオサレな内装になりましたとさw
735キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 23:23:15.44 ID:eS2fmXg6
>>732
それ持ってる!かも
売ってなければ
多分買って一回も聴いてないと思う
736名盤さん:2013/03/22(金) 23:25:25.83 ID:F2Mgi2t0
ユニオンももクロ関連高過ぎ通常盤はほぼ定価だしBARのアナログ盤とか18900円で売ってた
737キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/22(金) 23:33:03.13 ID:eS2fmXg6
ユニオンの客85%くらい男なんだから
AVの中古取り扱いやればいいんだよ
絶対需要があるから
だって嫌いな奴って一握りもいないだろ
やっぱり女店員だとレジに持って行きづらいか
738名盤さん:2013/03/22(金) 23:54:30.04 ID:k1W/l9hv
女店員のほうが興奮する
俺クラスだと
739名盤さん:2013/03/23(土) 00:01:00.55 ID:AO1v/xAy
そういえば本館の3階は映画のDVDを扱ってるね
もちろんエロ関係も邦洋問わず、にっかつロマンポルノからスウェーデンの旧作エロまで選り取りみどり。

あそこで女性店員見かけたことないなw
740名盤さん:2013/03/23(土) 00:02:31.20 ID:MZW3MMqe
>>737
>AVの中古取り扱いやればいいんだよ
絶対需要があるから

今はxvideosとかあるから、店のイメージ悪くする割りに儲からないんじゃないだろうか?
741名盤さん:2013/03/23(土) 00:10:24.39 ID:oviJnIEM
AVよりもアニメの取引を本格化すればいいんじゃね?
今でも細々とやってるけど
オーディオユニオンの社員もアニメ関連のブログやってるし

つか、秋葉原への再進出狙ってるだろ、いやマジで。
742キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 00:20:40.87 ID:VM/VvVbc
>>741
やはり秋葉原説はホントなんだろうか?
ならば店員さん達はコスプレで、いらっしゃいませご主人様
なんだろーか
もちろん女性店員さんのみで
男性店員はシャアかアムロのコスプレだな
店長はズゴックの着ぐるみで!
743名盤さん:2013/03/23(土) 00:31:44.96 ID:oviJnIEM
>>742
少なくともキラがガンダム好きなのはわかった(ガノタという意味ではない)w

秋葉原とかだったら、むしろ男性店員は、コマンドーのメイトリックスのコスプレでいいだろ
女性は・・・どうでもいいや。「けいおん」の制服でも着させとけw
744キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 00:49:38.17 ID:VM/VvVbc
>>743
コマンドーいいですね
ジョン・ランボーかマッドマックスでもいいですが
決算セール最終日予想
新中→ 今の色別割引+いつもの3 5 5 10
本館→ …
新メ館→最近元気無してかやる気無し
以前の最大55や60はどーした?
名物店員が大幅辞めて最近下降気味
下北沢→一昨日と同じ
お茶駅前→ 3 5 5 10か100引き 〜色除く
お茶メ館→3 5 5 10をいつもの色別に追加

後は知らん
745名盤さん:2013/03/23(土) 04:26:50.66 ID:SG6eaEr3
>>744
ちょっと前まであんたのこと最悪だと思ってたけど、今はユニオンの話題が多くて面白い。あんがと
746名盤さん:2013/03/23(土) 08:20:28.65 ID:nUtJZGro
>>725
一回、外に出てコンビニでコピーして→キャンセル→オークションにユニオンでいくらの査定でした
って文言を入れて出品。
747名盤さん:2013/03/23(土) 10:43:01.14 ID:oviJnIEM
>>744
吉祥寺店は昨日行った限りでは黄色とピンク1点から20%引きだったね
もっと下げるかもしれん
748キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 10:43:56.68 ID:VM/VvVbc
>>745
あ、ありがとうございます!

>>746
やっぱり、査定用紙をコピーして全てキャンセルしてユニオンではいくらいくらだけを知りたかっただけなんでしょうか
749名盤さん:2013/03/23(土) 10:51:59.08 ID:fJ6+5GPs
馬場店は
先週の何日か 黄色400円 や30%  ピンク500円や50%
だったが
今回は3点で
みずいろ 50円 オレンジ100円 うぐいす20円 きいろ300円
ピンクはカウントも対象外

これはどーゆうこと?ピンクは全て売り切れて新入荷のぶんになったの?
750キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 11:10:48.26 ID:VM/VvVbc
>>749
いやいや
ただ単に、ぐるっと一周回っただけでしょ
色の繰り越し繰り越しパターン
昨日まで最安値だったのが本日そのまま
みたいなのよくあるよ
751名盤さん:2013/03/23(土) 11:12:29.30 ID:c3boLTr+
20日の時点では関内も色別一点から20,30,40%引きやってたよ。
新宿3丁目から馬車道まで乗り換え無しになったよ。おいでませ横浜、召しませシウマイ弁当。
752名盤さん:2013/03/23(土) 11:15:40.31 ID:oviJnIEM
>>751
新宿各店、渋谷、そして関内とユニオン巡りできるな
次は東横線沿線に出店か?自由が丘とか二子玉川とかw
753キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 11:28:15.36 ID:VM/VvVbc
>>751
横浜かぁ〜
なんかのきっかけがないと行く機会がないんだよなぁ
池袋や馬場にさえ行かないのに足が向かないんだよね
754名盤さん:2013/03/23(土) 11:35:09.67 ID:qHkJl4r0
>>745
激同。キラさんは、ユニオン情報たっぷり持っていて、
情報放出もしてくれるから、大歓迎やな。
755キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 11:35:16.22 ID:VM/VvVbc
買い取りカウンターでのひとこま
・え?家出るときには、こんな傷付いてなかったんだけど?
・電話で聞いたのと、えらい開きがあるなぁ
・ホントにちゃんと査定した?
・〜店では…円だったよ
・値段がつかないって?どーゆう意味?
・こっちはさぁ…円の交通費かけてきてんだよ?!

ほんと色んな人いるよ
家族、親、友達には見られたくない光景

確かに買い取りカウンターとは一種の戦場みたいなもんだな
756名盤さん:2013/03/23(土) 13:21:31.39 ID:Ntk+ln/d
茶水前は一周すると値段下げたりしてるのもある
757名盤さん:2013/03/23(土) 14:31:41.44 ID:gOd+3TPv
高田の婆
758キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 16:58:53.08 ID:VM/VvVbc
>>756
あるよね
色別値段のとこに下げた値段シールはってあるパターン
それこの前の下北沢70%オフで結構見つけて買ったがほとんどが盤に軟有りだった
40枚くらい買ったから検盤しなかったが帰って見たらそうだったな
やはり安物にはそれなりの理由があるんだなと
まぁ150とか220円とかだから仕方ないけど

新中で色一周すると新メ館に新入荷扱いで移動してるパターン
あると思います
ナイトレンジャーのSHM-CDもあると思います
マイケルシェンカーの輸入盤もあると思います
759キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/23(土) 17:01:04.47 ID:VM/VvVbc
水曜日のタムセ最大500円引きでも売れなくて翌日木曜日にかき集めで移動して新入荷扱い
あると思います
760名盤さん:2013/03/23(土) 17:13:03.47 ID:oviJnIEM
そういえば、ユニバーサルのSHMCDの廉価盤が値段少し下げられて棚に並んでるな
メタル関係を見たけれど、他のジャンルでもあるかもしれない
761名盤さん:2013/03/23(土) 17:40:03.08 ID:MhCJ2x3b
あなたもコテ付けて下さい
762キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/24(日) 00:12:05.19 ID:hZiBwDK3
鯖の調子わるいみたいだね
763名盤さん:2013/03/24(日) 01:10:10.88 ID:sXvLvyoK
2chではまあよくあることさ
764キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/24(日) 07:32:58.53 ID:hZiBwDK3
前から思ってたが、多分スペースの問題もあるんだろうが
渋谷、下北沢は何で試聴でDVDプレイヤー置いてないんだろ?
輸入でよくあるリーフリなんだがPALだと国内プレイヤーで音は出るが画像出ないパターン
でも国内プレイヤー試聴可と書いてあるが
買っても見れなかったパターン何回もあったよ
基本PCやリーフリで見るのは嫌なんで
後ブートDVDの画質チェック出来ないから恐ろしくて買えない
CDは試聴出来るならDVDも試聴出来るようにしてほしい
新中はどっちも試聴出来るから便利ちゃ便利
765名盤さん:2013/03/24(日) 09:03:34.93 ID:MlAS2fJU
ひさしぶりにこのスレ来たが賑わってるなwww

ユニオンの買取は基本レア盤のみ(査定単価1万〜)で後はヤフオクorトレード
行きが多い。

昔、御茶ノ水のロック屋で買ったガンズのライブ盤(ブート)は初期ヤフオクで
16800円で落札されてびっくりした事あるぞ。
766名盤さん:2013/03/24(日) 10:23:43.50 ID:sXvLvyoK
やっぱり今はヤフオクとかに流す人も多いのかな
767キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/24(日) 10:44:15.56 ID:hZiBwDK3
>>766
20日の下北沢見れば一目瞭然
768キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/24(日) 11:04:12.59 ID:hZiBwDK3
そりゃ、あれだ
全てが転売の人もいると思うが、自分の欲しい物はストック
転売するのは邦楽、洋楽、ソウル、ジャズ、映画片っ端から桃と黄だけをピックアップして端っこで品定め(自己査定)して儲けにならないブツは元に戻す
その元に戻したのをまた他の人がピックアップと
で会計はカゴ3つ山盛りの大行列
769名盤さん:2013/03/24(日) 12:22:49.66 ID:VRSQAnot
アナログブートがすきなんだけど、在庫が多い店おしえてけろ。(_O_)
770名盤さん:2013/03/24(日) 12:24:56.37 ID:ixKtit6I
現実のディスクユニオンもこういう奇特なのしか行ってないと思われて客離れしてるんだろうな。
771キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/24(日) 12:49:47.36 ID:hZiBwDK3
昔はソフトを買うのが当たり前で
今はソフトを買わないのが当たり前
になってる世の中
そりゃ下北沢も音楽の街から靴の街に変貌したし
今の15〜25くらいの子達からしたらCDなんで死語みたいな扱いだし
昔の予約して前日夕方に行き特典のキツく巻いたポスターを抱えてた時代は…
772名盤さん:2013/03/24(日) 16:15:54.39 ID:sXvLvyoK
> 昔はソフトを買うのが当たり前で
> 今はソフトを買わないのが当たり前
> になってる世の中

今や違法合法問わずに、ダウンロード全盛の時代だもんなあ・・・
773名盤さん:2013/03/24(日) 16:20:33.87 ID:riCUiNYi
そういえばいつも池袋店のメルマガが受信時間から受信箱に入るまで遅いんだけどみんなはどう?
うまい表現方法が分からないんだけど例えばいつも池袋店のは受信時間が20時ってなってんだけど実際に着いてるのは22時頃みたいな
774名盤さん:2013/03/24(日) 20:13:43.31 ID:BceliP5h
以前から気になってたけど
店舗のツイッターが他店舗のセール情報をRTするのやめてほしい

その店の情報が欲しい人は個別にフォローすればいいだけだし
775キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/24(日) 21:11:32.18 ID:hZiBwDK3
・新中のエレベーターは七階あたりでボタン押しとかないと遅い
・開 閉が敏感すぎて何回も開閉がウザい時がある
・三台あるのに時たま一台が機能していない

結論
頭良すぎるのも困りもの
776名盤さん:2013/03/24(日) 21:20:55.41 ID:riCUiNYi
池袋店の決算セール第2弾マダー?
777名盤さん:2013/03/24(日) 21:27:52.07 ID:vmbVgU8S
あちこちの桜を眺めながら新宿ユニからお茶ユニまで歩いてみた。
そろそろおっさんなのでウォーキングとユニオン巡りを組み合わせようかと思案中。
778名盤さん:2013/03/24(日) 21:38:31.66 ID:fw0sO+T9
>>777
3時間くらいですか?
779キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/24(日) 21:47:31.86 ID:hZiBwDK3
>>777
賛成!
なんだ誘ってくれれば駆け付けたのに
まだ歩きはぎこちないが
ここのみんなで第一回チキチキユニオン巡りツアーしてぇ〜
780名盤さん:2013/03/24(日) 22:12:09.15 ID:t9KyIzRt
>>777

飯田橋→市ヶ谷までのお堀り端の桜は見事だね。
昨日車で通ったよ。その後、千鳥ヶ淵まで移動。
今週末はずっと家族サービスでユニオン行けずw
781名盤さん:2013/03/24(日) 22:14:06.32 ID:vmbVgU8S
>>778
歩いた時間だけなら2時間半いかないくらい。
優雅にいこうと思ってるのに神保町ユニが近づいてきたら早足になってた。
病気だわw
782名盤さん:2013/03/24(日) 22:29:58.93 ID:fw0sO+T9
>>781
それくらいで着きますか?
でも、やっぱり今の時期jでないと、
そのコースの魅力は半減しちゃいますよね。
783名盤さん:2013/03/24(日) 23:43:19.74 ID:VxzWhoDB
100円出品検索してたらとんでもない物見つけたw
オークションはこういう奴が紛れ込んでるから厄介だよなぁ。
何が楽しくて見ず知らずの自己ちゅー野郎の買い物を代行せにゃならんのかと。

page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r100856989
784名盤さん:2013/03/25(月) 00:09:32.61 ID:rNPhoQcB
タワーレコードアリオモール蘇我店にある商品が一体何なのか猛烈に気になるwww
785名盤さん:2013/03/25(月) 07:25:54.31 ID:4iWHOdoV
>>770
目糞鼻糞、ご意見無用。
786キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/25(月) 11:32:22.52 ID:Kjqpk8z1
新メ館で第二弾ともみてとれるまとめ割 3 5 5 10がお目見え
このパターンかな他店さんは
で、最終日31まで引っ張って
何事もなかったかのように4月〜の春のナンチャラセールになだれ込みそう
新中の黄色400までいくには来月真ん中のタムセまで持ち越しと予想
787キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/25(月) 12:06:36.49 ID:Kjqpk8z1
まぁ毎度毎度の支部のただ単に3 5 5 10だけ
つーのはね
他テンポを見習ってほしいもねだと予想
788キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/25(月) 14:56:54.88 ID:Kjqpk8z1
なんか年々年々、決算、春夏秋冬、大晦日と内容がショボくなっていってる気がする
買い取り価格も下落気味だし
・持ち込む→安い→キャンセル→どーでもいいのだけどーでもいい値段で売る→どーでもいいものだから売れない→ショボい→売れない

と予想する
789名盤さん:2013/03/25(月) 20:54:15.21 ID:aoycMRKL
店員にいい人もいるけど御茶ノ水の眉無し女は嫌い
アイツはまともな会話すらできない
790名盤さん:2013/03/25(月) 21:06:11.12 ID:FlNG2zRt
あーくせえ

くせえ

キラウエア

臭すぎオェッ
791キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/25(月) 21:24:26.80 ID:Kjqpk8z1
客がいるのに丸聞こえで下のものを、タメ口で怒りとばしたらイカンよな

まぁ自分がベテランなのはわかるが、世間では通用せんよな
792キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/25(月) 21:26:29.25 ID:Kjqpk8z1
>>790
閉店して6分後
てーのがウケた(笑)
793名盤さん:2013/03/25(月) 23:23:38.06 ID:nLKMLB97
関内店のショートカットの子、可愛いよ脚細くて長くてエロいよ
遠いからめったに行かないけど
794名盤さん:2013/03/25(月) 23:40:42.13 ID:SCpE3Ao3
色別割引忘れられてたーorz
状態がSだと色別割引効かないとかないよね
795キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/25(月) 23:45:50.91 ID:Kjqpk8z1
>>794
え?
そんな事あるの?
だとしたら店員側のミス
てかクレームのメールなり電話するべき
レシートあるから証拠になるし会計した店員名プリントされてるし
796名盤さん:2013/03/25(月) 23:48:57.24 ID:SCpE3Ao3
>>795
まあ100円200円だからそこまではしないけど今度からまとめ買いするときとかはレジの時注意して見ないと
でも割とたまにあるんだけど
797キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 00:07:33.40 ID:a2zagnpn
気付いてんのにわざと気付かないふりをする人も世の中にはいる

と予想してみる
798名盤さん:2013/03/26(火) 08:10:50.61 ID:LQ/OisJO
てか未だにそーゆーこと手動でやってんだなー レジで自動でなりゃいいのに
799キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 08:51:12.34 ID:a2zagnpn
自動よりも、なにも
サービス業なら、そんな単純な簡単な事が手動で出来ない事のほうが問題ボランティアでやってるんじゃなくて給料もらってやってるんだから出来て当たり前

あ、やっちったよ〜
じゃ世間では通用せんよ
800名盤さん:2013/03/26(火) 09:37:27.46 ID:IvCObeJ6
キラさんは結構クレーム出すんか?
801キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 10:33:47.17 ID:a2zagnpn
>>800
いやいやクレーム云々って、こんな初歩的な基本はちゃんとこなしてもらいたいな
と、一応アルバイトとはいえ給料が発生している仕事なんだし
社会人として基本中の基本かと
前の方もおっしゃってましたが、たかだか100円とか200円だから言わないけど
と、そーやってお客さんが目をつむる前に仕事を徹底してほしいな
802名盤さん:2013/03/26(火) 10:54:33.38 ID:d6Ed5Ag+
社員教育が徹底してないってことなのか
803キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 11:36:40.16 ID:a2zagnpn
>>802
いやいや一部の人の意識の問題でしょ
・どうせバイトだからいいや
・うわぁやっちゃったよ(笑)ヤベーwww
・バレきゃわかんねーしな
804キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 11:52:26.23 ID:a2zagnpn
てか、決算セール第二弾は金曜日か?
このパターンだと
予想は今+必殺毎度いつものお決まり 3 5 5 10かね?
てかこれしかないでしょ?
805名盤さん:2013/03/26(火) 12:24:25.08 ID:7+shsNu8
キラは移動中とかも携帯音楽プレーヤーで聞いてるの?
そんなに次々に買っても全部聞ききれないんじゃね?
806名盤さん:2013/03/26(火) 12:26:58.28 ID:7+shsNu8
ききれない
正しくは
聞ききれない

失礼。
807名盤さん:2013/03/26(火) 12:34:03.94 ID:X36Baym8
キラウエアはユニオン通販で規約に書いてあるのに自分勝手にクレーム付けてたからな。
店批判には嬉々として飛びつく奴だからスルーで。
808キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 12:39:24.66 ID:a2zagnpn
>>805
気に入ったのだけ入れて聴いてますよ
買っても最初の一分だけ聴いてしまい込むパターンが大多数ですね
で、寝かしてから売ると
DVDやBlu-rayソフトも同じ
所有欲で所有してるだけで満足
てのがほとんどですかね
ま、ここのみんなもこんな感じだとは思いますが
今は年休消化リハビリで時間ありますが普通に仕事してたら聴く時間なんて限られますね
809キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 12:45:08.78 ID:a2zagnpn
>>807
は?
だからそれは別人だってーの〜
ユニオン通販なんか一回も利用した事ないわ
810名盤さん:2013/03/26(火) 15:48:34.58 ID:MIWdMZWV
ユニオンで買った200円のCDがブックオフで200円で売れた
811名盤さん:2013/03/26(火) 16:57:16.38 ID:d6Ed5Ag+
>>808
一回くらい全編通して聴けよ・・・と思ったが、自分も買ってからプレイヤーに入れてないCDもあるな。
812キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 17:10:16.71 ID:a2zagnpn
>>811
なんなんだろうね
欲しくてやっと探して買った物も聴きたかった曲聴いただけで満足して
ビニールにキレイにしまって終了…
ま、病気だよね
結局欲しい物を見付ける快感で98%が終了しとる
DVDやBlu-rayなんてプレイヤーにセットするまでに何ヶ月、何年かかる事か
813名盤さん:2013/03/26(火) 20:13:14.67 ID:VDJJFvnK
>>783
親切に買ってきてやっても「傷があったのでまた店に行って交換してきて欲しいんですが」とか平然と言いそう。
814名盤さん:2013/03/26(火) 22:22:24.79 ID:d6Ed5Ag+
>>812
自分は滅多にDVD買わないから知らんけど、ウチの兄貴なんか
せっかく買った映画のDVDが積んである状態で放置らしい・・・。
CSにも入ってるし、そこで録った映画や競馬中継やら見るので忙しいとかw

ちなみに自分が買った映画のソフトは2本だけ
ブルース・ブラザース(VHS)と燃えよドラゴンw
815キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/26(火) 22:47:17.75 ID:a2zagnpn
てか、この前出た
Blu-spec2って何だよ
SHM-CDが出たと思って買いなおしたらBlu-spec
と思ったらBlu-spec2っていい加減買う気失せてきたのも事実
まさかBlu-ray2とか出さないよな?
ソフトが売れない時代に出すなよ
この高音質の再発連発で買い取り価格の下落が始まったと言っても過言ではない
816名盤さん:2013/03/26(火) 23:04:52.63 ID:d6Ed5Ag+
Blu-spec2って、たしか旧作が1800円くらいだっけ?
ずいぶん安くなったよねえ。
SHMCDも1800円で買えるし。

それはともかく、ソニーは昔から色々と規格作るの好きだし。
技術ヲタクばかりだもんなあ。
817名盤さん:2013/03/26(火) 23:59:10.15 ID:IvCObeJ6
ここの人は紙ジャケが出たら買いなおす派?正直ボーナストラックが入らないと
買いなおす気にならない
高音質とかもうきりがないし
818名盤さん:2013/03/27(水) 00:13:11.92 ID:eqf2cI4O
よほどのことがない限りは買い換えたりしないな。
買い逃して、もう紙ジャケしかないとかそういう時以外は。
リマスター盤が出ても買い換えたりしない場合もあるし。
819名盤さん:2013/03/27(水) 00:31:51.01 ID:IFs3cLps
ですよねー今日レジで待ってたら紙ジャケ何万も買ってる人がいて羨ましいと思ったので
820名盤さん:2013/03/27(水) 00:35:16.70 ID:eqf2cI4O
他が言うように紙ジャケが扱いにくいとは思わないけど、食指が動かないんだよね。
リマスター盤もそう。ただ気分的な問題だから全くダメってことはないけど。
821名盤さん:2013/03/27(水) 00:38:36.12 ID:+6p44c9n
プラケも紙も殻みたいなもんでしょ?
中身の音楽が一番大切だからあまり気にしないことにした。
自分は震災以来考えが変わって、CDもまとめて処分。
DAC導入してPCオーディオ中心に移行したよ。
猟盤は相変わらず続けてるけど、ツタヤも全然あり。
822名盤さん:2013/03/27(水) 01:11:57.19 ID:IFs3cLps
データで充分って事ですか?まだ自分は物欲が占めてて買う→棚にしまうってのが楽しい。PCとかに取り込むのはだいぶ先で最悪取り込まないから聴かないこともある
持ってる事で安心してるけど何の為に買ってるのやら
823名盤さん:2013/03/27(水) 01:26:27.21 ID:KbVji/TA
デジタルデータは棚に飾れないし、飽きたらユニオンに売ることもできないし。
どうせなら付加価値(紙ジャケ)がある方がいいかな。
プラケから紙ジャケへの買い替えはするけど、紙ジャケから新規紙ジャケへの買い替えはボートラ次第。
10CCとYESとムーディー・ブルースは紙ジャケ2回買ってる。古いのは当然ユニへ。
824名盤さん:2013/03/27(水) 01:36:18.17 ID:+6p44c9n
>>822
むりやり自分を納得させたって感じかな。
何よりPCオーディオだと管理とか選曲とかが超楽なので抜け出せなくなってしまった。
千枚単位でソフト持っていると尚更ですね。
825名盤さん:2013/03/27(水) 02:22:09.63 ID:IFs3cLps
1000枚単位っての分かります
もっと上がいると思いますが1000枚でもいざ聴きたいとき探せないです、店で売ってるようなプラスチックの板買って管理しようかなと思いますがなかなか時間ないし。現状は日本/海外ぐらいでしか分けてないです、皆さんはどうですか
826キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 09:41:02.56 ID:dR5zHe+R
自分はアルファベット/あいうえお順で仕分けてますよ
1000枚のラック4つ分だけですが
他は衣装クリアーBOXに仕分けてますね
やはり部屋一つは潰れてしまいますよね

輸入盤以外は帯が有る無しで購入意欲が変わりますね
最近は帯が無いと99%買いませんね
それくらい帯って重要アイテムだと思うんですよ
827名盤さん:2013/03/27(水) 10:05:44.90 ID:eqf2cI4O
自分は帯の有無は気にしないな。
中身が重要だと思うしね。
ちなみに棚はミュージシャンとジャンルである程度分けてるという感じです。
828キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 10:29:57.05 ID:dR5zHe+R
あ、後棚以外のCDには全てビニールでCD同士でケーススレにならないように保護してますね
829キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 10:48:16.03 ID:dR5zHe+R
ユニもフラッツみたいに新品ビニールくれたら有り難いんだけどなぁ

後これ豆なんだけど
ブコでも会計の時保存したいんで、ビニール下さいと言えばほとんどの店舗でくれるよ
CDでもDVDでも
言って貰えなかった店舗は今のところないな
都内だけど
830名盤さん:2013/03/27(水) 12:14:35.12 ID:2DB8N0ar
キラはロッククラシックスも黒人音楽も疎くて数千枚所有してるのかいな
それはそれですげえねw
831キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 12:36:14.33 ID:dR5zHe+R
>>830
まぁほとんどがメタルと邦楽と80年代洋楽ですね
メタルでもいろんなジャンルありますから
832キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 12:55:56.07 ID:dR5zHe+R
>>830
後追いでTHE BEATLESやローリングストーンズ少し聴いたが全く心に響かなかったんだよ
どこがいいの??
みたいな
THE BEATLESのalbumよりもGI オレンジの1stalbumのほうが自分的に響いた(笑)
冗談じゃなくマジで
THE BEATLESのどこがいいのかね?マジでわからん
833キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 13:35:10.19 ID:dR5zHe+R
あれなんですよね
自分が音楽夢中になって聴きはじめたのが
1983〜くらいから
だからその時のリアルタイムのalbumが最高なんですよ
・STYX/KILROY WAS HERE
・TOTO/ISOLATION
・ロッドスチュワート/カムフラージュ
・JEFF BECK/FLASH
・VAN HALEN/1984
・Michael Jackson/スリラー
・IRON MAIDEN/頭脳改革
・PRINCE/PURPLE RAIN
などなどがリアルタイムで最高のalbum
やはり後追いだと思い入れ無いからイマイチ真剣に聴けないんですよね
834キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 13:57:38.49 ID:dR5zHe+R
たから
ローリングストーンズの1990年2月の東京ドーム10 DAYSなんて全く興味なかったですね
アルバムも一枚も持ってないし
835名盤さん:2013/03/27(水) 14:09:22.43 ID:8Daynykl
YMOとかは?
836キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 14:13:05.83 ID:dR5zHe+R
>>835
ド!ストライクですね
小学生の時にライディーンのシングル買いまして今でもリマスター、紙ジャケ、Blu-spec、DVDと今でもストライクですよ
ちなみにライブはテクノドン東京ドームしか体験してませんが
837名盤さん:2013/03/27(水) 14:19:33.94 ID:8Daynykl
>>836
僕は全然リアルタイムじゃないんですけど好きで最近のライブに何回か行ってます
オリジナルアルバム新しいの作ってくれるといいんですけどね…
838キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 14:26:41.88 ID:dR5zHe+R
>>837
この前出たNHK YMOの映像はよかったです
839名盤さん:2013/03/27(水) 14:29:06.25 ID:8Daynykl
>>838
ですね〜
去年のワーハピの映像はWOWOWだけでしか放送されなかったので見れないorz
地上波でもやってくれればいいんだけど
840キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 14:31:54.38 ID:dR5zHe+R
この前本館B1に行った時SOLID STATE SURVIVORの紙ジャケBlu-specの中古が定価の倍以上してビックリした
二枚あるから一枚売ろうかなぁ
一枚聴く用一枚未開封の保存用であるから
841名盤さん:2013/03/27(水) 14:43:41.80 ID:8Daynykl
4000円位しますよね
何であんな有名なやつに付加価値つけちゃうんだろう
本当にYMOが聞きたい人には迷惑ですよね
842名盤さん:2013/03/27(水) 14:59:10.79 ID:hsjE5Kvm
CDで聴くのがいいんです。
PCで聞いてる連中は馬鹿ですよw
843キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 15:04:44.90 ID:dR5zHe+R
馬鹿とはまでも思いませんが
やっぱりCDを出してプレイヤーにセットしえジャケやライナー見ながら聴きたいですよね
それを大事に傷付けないようにしまって
音楽聴く楽しさも有りますが所有する楽しさ探す楽しさとの併せて技一本!ですね
844名盤さん:2013/03/27(水) 15:08:53.67 ID:J9DKFmDw
キラさん的にはアンディー・テイラーってどストライクでしょ?
ロッドやべリンダ・カーライルとか・・。

俺はソングライターとしては好きなんだけど(ヴォーカルも)
ギターはセックス・ピストルズのスティーブが言うように「普通」としか
思えないんだよね。

キラさんはどう思います?
845キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 15:30:39.31 ID:dR5zHe+R
>>844
ちょちょちょ!
最高にド!ストライクじゃないですか
アンディテイラーのソロアルバム/サンダー
今でもヘビロテですよ
パワーステーションなんてド!ストライクもストライク
>ベリンダカーライル!!ドドド!ストライクですよ
1990年ランナウェイツアー来日公演
サンプラザで二日とも最前列ど真ん中でしたよ
846キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 19:06:25.68 ID:dR5zHe+R
予想どーり
今週はタムセは無し
だとしたら第二弾パターンは金曜日からの
今の 100 200 300+3 5 5 10か200 300 400か、まー無いと思うが(笑)300 400 500
パターンかな

なーんもやらずに31を迎えるから自分はなーんも買わんよ
847名盤さん:2013/03/27(水) 19:09:04.63 ID:F9qH6Xy4
茶水のセール内容は酷すぎる。
セールでもなんでもないよ。
848キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 19:20:48.98 ID:dR5zHe+R
お茶は…
陸の孤島…
849キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 19:22:45.22 ID:dR5zHe+R
まぁ下北沢最強!
なんで他店は下北沢見習わないのかね?
あれこそセールだよな
850名盤さん:2013/03/27(水) 19:56:44.46 ID:0j/SBAKZ
最近池袋店に女の客が増えてきた
何か違和感があんだよな
俺だけかな?
851キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 20:12:55.16 ID:dR5zHe+R
>>850
それって、アレじゃない
男に連れてこられて、まーーーーったく興味なく
男は必死こいてパタパタパタパタ
ねぇ?まだ?
つまんないんだけど?
を凄いよく見るんだけど
このパターンじゃない
女から真剣にパタパタパタパタやってんの滅多にみないよ
最近見かけたのってカップルセドリックの女ぐらいかな
真剣にパタパタパタパタってんのは
目がセドリックセドリックしてんだもんなぁ(笑)
あれはワロタ
852 【東電 81.9 %】 :2013/03/27(水) 21:32:53.62 ID:VkfMppAK
RECOfan渋谷行ってきた。以前O.S.Tの棚があった辺りに、棚が撤去され、大量の段ボール箱が置かれてた。
段ボール箱には、レコード、CDとか印刷されていて、赤マジックで、丸がしてあった。
これは、町田からのもの?と思ったけど(以前は無かったから)、店員には訊かなかったよw
収穫はなし、相変わらず高い。
向かいのBook Offも行ったが、店内が改装されていた。CDのコーナーが1階から2階へ移転し、1階は書籍のみ(書籍コーナーは2階にもあり)
CDコーナーは、縮小され、書籍が拡充されたような気がする。
853852:2013/03/27(水) 21:35:29.16 ID:VkfMppAK
Book Offだが、1階は、書籍だけでなくゲームもあった。
854名盤さん:2013/03/27(水) 22:05:36.80 ID:VrzRmKBv
あそこは地下のビンゴ(古着)のほうがよっぽど掘り出し物がある。

あとPC(+スピーカー)で聞くのとそれなりの装置のPCオーディオで聞くのは
根本から違うぞ、それこそ投資金額2〜3桁違ったりするから。
855名盤さん:2013/03/27(水) 22:10:42.53 ID:dbO+eUkp
>>832
40代でロックが好きなのにビートルズとストーンズに1曲も好きな曲がないなんて、
考えられません。
あくまでも人それぞれでいいと思うけど、それにしても...。

もしあなたが好きなアーティストと話す機会があって、
同様のことを言ったら全員怪訝な顔をするってくらい、
両者には優れた曲があると思うんだけどなぁ、不思議。
856キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 22:47:21.82 ID:dR5zHe+R
>>855
いやいやただ単にリアルタイムでないから
思い入れが全くないだけ
いい曲とそれとは違う
別に欲しくもなんともないだけ
THE BEATLESのCDよりノルウェー地下PRIMITIVE BLACK METALのCDのほうがよっぽど欲しい
ま、人それぞれですよ
全ての人がTHE BEATLESやローリングストーンズが好きじゃないといけないの方の考えが間違い
マジで全く何にも響いてこないんですよね全く
ローリングストーンズよりCOLD MEAT INDASUTORYレーベルのアーティストに惹かれてしまうんですよね
857キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 22:52:00.34 ID:dR5zHe+R
>>855
世間の万人が大好きだから好きでもないけど、とりあえず好きと評価しないとカッコ悪いから好きと言ってしまう

そんなん全然かっこよくない

糞以下
858名盤さん:2013/03/27(水) 22:57:21.70 ID:dbO+eUkp
>>856->>857
あなたの意思を村長しますとも。
859名盤さん:2013/03/27(水) 22:59:06.91 ID:eqf2cI4O
>>832,856
自分は最初に意識して聴いた音楽がビートルズやローリングストーンズだったなあ。
で、それらに飽きた頃にラジオで、当時流行ってたエイジアとかヴァン・ヘイレンとか聴いて、そこからメタルに入っていった。
しばらくしてメタルでも原点回帰ブームがあって、そこから今度はZEPとかフリーとかハンブル・パイに夢中になって、
さらにルーツを遡るようになって・・・という感じですね。

ちなみにビートルズ以前は、ラジオで映画音楽とかチェックしてました。映画も好きだったんで。
860名盤さん:2013/03/27(水) 23:04:35.90 ID:eqf2cI4O
>>857
あ、すまん
別にキラの意見Disってるわけではないんで。
自分の音楽遍歴書いただけです。気悪くしたらスマソ。
861キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 23:08:34.61 ID:dR5zHe+R
好きな音楽なんて自分が決めてしまえばそれでいいんですよ
カッコイイと思えば好きになればいいし、カッコ悪いと思えば好きになる必要もない
だってJAZZ大好きな人に一生懸命METALLICA奨めても拒否られて終わり
逆もそう
疲れるだけ
だから音楽は面白い
862キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/27(水) 23:15:39.55 ID:dR5zHe+R
>>860
いやいや逆に気を使わせてしまって申し訳ないです
863名盤さん:2013/03/27(水) 23:29:41.94 ID:eqf2cI4O
>>861
> だってJAZZ大好きな人に一生懸命METALLICA奨めても拒否られて終わり

そういえばジャズもマイルス・デイヴィスとかにも手を出してみたけど、
『ビッチズ・ブリュー』とか『ジャック・ジョンソン』は「何なのこれ・・・」で終わっちゃいましたね。名盤だそうですが。
『ラウンド・ミッドナイト』とかは引っかかるものあったけど。

そういう自分が好きなのは、ジョン・コルトレーンの『バラード』とかケニー・バレルの『ミッドナイト・ブルー』とか、
ビル・エヴァンスの『ワルツ・フォー・デビー』。思いっきり初心者やがなw
864キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 00:05:07.90 ID:KKzmDIzH
>>854
いやいや
装置云々ではなくて、ですね
どんな装置だろうと
ジャケや帯、ブックレットを見ながら音楽聴く楽しみでソフトを買うんですよね
もちろん見付ける喜びも含めて
865名盤さん:2013/03/28(木) 00:09:01.88 ID:hcsqiK5t
>>864
> ジャケや帯、ブックレットを見ながら音楽聴く楽しみでソフトを買うんですよね

それはわかる
だから紙ジャケとか流行るわけだし。
自分はレンタルとかもよく利用するしMP3でもよく聴くから、PCで聴く人を否定するわけではないけど。
866キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 00:15:26.10 ID:KKzmDIzH
自分もPCで音楽聴くのは否定しないが
今だにCD買ってんの?
って奴は、疲れる
867名盤さん:2013/03/28(木) 00:19:05.15 ID:EroQw1Qx
PCで聴く奴らなんて総じてロクな耳してないわ。
868名盤さん:2013/03/28(木) 00:25:31.05 ID:xy0ckv6Y
キラさんは押しも押されぬユニオンスレのオピニオンリーダー、御意見番になったなw

そういやアンチもすっかり来なくなったじゃないか。
869名盤さん:2013/03/28(木) 00:28:08.70 ID:hcsqiK5t
あれはアンチキラというよりは、メタル嫌いだと思うけどね。
メタルって良くも悪くも濃い要素でできてるから嫌われやすい部分があるし。
870名盤さん:2013/03/28(木) 00:30:18.12 ID:hcsqiK5t
>>866
> 今だにCD買ってんの?って奴

そういえば、+板に行くとそう言う奴よく見かけるんだよね
大半は芸能事務所のゴリ押し嫌ってたりとか違法DLでタダで曲手に入れてた連中だろうけど。
871名盤さん:2013/03/28(木) 02:56:25.01 ID:bqb4WRdi
>>865-867
PCオーディオをご存じないようで。
いってみればPCがCDプレイヤーのドライブ部の役割で、
ADコンバータを通してオーディオに接続。

よって、オーディオで音楽を聴いているわけです。
アー・ユー・アンダスタン?
872名盤さん:2013/03/28(木) 05:25:32.10 ID:vn7VevCy
PCとPCオーディオ(で音楽を聴く)はまったくの別物なのに…
DACも高価だし、皆それなりの装置で聴いてるはず、多分勘違いしてると思う。
しょぼいコンボとかとは比べるのも失礼。
873名盤さん:2013/03/28(木) 08:19:04.14 ID:bqb4WRdi
>>871
ドゥー・ユーだた。
874名盤さん:2013/03/28(木) 08:44:10.33 ID:DkHt2XpP
遅スレだが
アンディー・テイラーはCDだとマイアミ・バイスの曲とかはいってんのかな?

2ndがヒドかったから逆にサンダー以前の曲が入ってるCD欲しい。
それにしてもデュランデュランってイイBANDだな。ドラムの良さは分からんが。

初期のシングルって作曲は誰?っていうとスレチかな。
875名盤さん:2013/03/28(木) 08:46:23.80 ID:DkHt2XpP
遅レスだった
876名盤さん:2013/03/28(木) 08:48:09.12 ID:kZMNk+8Z
>>863
電化マイルスはまた別物だからなあ
あの辺はプログレ経由でいくと面白いと思うようになるかも
877キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 09:30:38.76 ID:KKzmDIzH
>>871
>>872
いやいや装置云々の事ではないですよ
前にも書きましたが
・CDの所有感
・CD聴きながらジャケ、帯、ブックレットを見る事
・盤、ケースに傷をつけないようにビニールにしまう

後は聴きたいCDを綺麗な状態尚且つ安く安く中古で探す事

これをひっくるめて全て楽しい

こーゆう事
878名盤さん:2013/03/28(木) 10:09:17.00 ID:hcsqiK5t
PCオーディオで聴いてる人はCDをキチンと保管してるだろうし、キラと同じように楽しんでる人は多いかもしれない。
単純に聴く機械の違いだけだと思う。

問題は着うたで済ませたり、違法DLしたりしてる連中じゃないかな。
ああいう人たちこそCDにこだわりなさそう。
879キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 10:41:40.70 ID:KKzmDIzH
>>878
ですよね
正しくそれですね

違法DLで曲だけ所有するなんて面白くもなんともない
880名盤さん:2013/03/28(木) 10:45:14.38 ID:Gno3nsk7
ここの多くの人はあまりオーディオとかに拘ってないのでは?
ハード買い替えるなら、その分より多くのソフトを買いたいってタイプが多いのかも。
食い物や服とかに対するのと同じで。
881キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 10:55:00.82 ID:KKzmDIzH
>>880
いやいや
そんな事はないでしょ
いい音で聴きたいのは当たり前だし
自分が納得するオーディオでいいんじゃない
自分が気持ちよければ
882名盤さん:2013/03/28(木) 10:59:26.98 ID:hcsqiK5t
>>879
レンタルや着うたで曲だけ所有してる人も多いけど、そういう人たちはまだいいんですよ。
キチンと何かしらの対価を支払ってるわけだから。

問題は違法DLしてる連中。
あいつらは基本的に、手に入れたものに対して金を支払う気がないから。
そういう考えでは、音楽に対する愛着なんて生まれるわけがない。
まあ単純に今のJPOPが嫌いなんだろうけど。


>>880
自分はそうかもしれんね。
CDプレイヤーも一般層向けの安いものだし、MP3プレイヤーで聴くことも多いし。
それもトランセンドの棒状のやつ。
ハードなんて基本的に壊れたら買い換えるというスタンス。
それよりも一枚でも多くソフトを買いたい。
883名盤さん:2013/03/28(木) 11:01:33.15 ID:hcsqiK5t
>>881
そういう考え方はわかる。否定する気も微塵もないですね。
人それぞれだしね。
より良い音で聴きたいという願望はごく自然なものだし。

ただ、自分に関しては「ハードよりもソフト」なんで。
884キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 11:04:44.35 ID:KKzmDIzH
>>882
違法DLする連中てのは
違法な事してんだぞ!俺は
に酔ってるだけで
DLする行為に快感感じてDLした時点で曲、アーティストに対する興味なんてほとんど無くなってんじゃないかな
885名盤さん:2013/03/28(木) 11:08:04.32 ID:X+xlc7n0
>>880
んなことない

未だにピュアオーディオで踏ん張っているよ
アンプとスピーカーとレコードプレーヤーは
若い頃買ったのを今でもメインで使っている
CDプレーヤーは買い替えたけど
カセットデッキも先日もある所に修理に出したし
886名盤さん:2013/03/28(木) 11:57:52.11 ID:yMUpTzIS
でもプレミアとかついてて高かったやつとかって聞きたいんだけどあんまり出したく無くない?
そういうのって扱い困るよね
887キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 12:06:21.75 ID:KKzmDIzH
>>883
だね、ケーブルに何万もかけるなら欲しいCDやDVDに金かけたいしね
ま、オーディオなんて自分が納得すればそれでいいよね
キリが無いしね
888キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 12:09:08.13 ID:KKzmDIzH
時々8F押してオーディオユニオンは見るよ
買う買わないは別にしてほースゲーな
てな感じで
889名盤さん:2013/03/28(木) 12:32:18.64 ID:yj/eqa7m
>>885
カセットデッキの修理は幾ら位ですか?
分解したらゴムが切れてた

カセットのみリリースって自己満?
890名盤さん:2013/03/28(木) 12:54:59.13 ID:X+xlc7n0
>>889
カセットデッキの故障って、大抵はゴムの劣化なんだよね
そこだけの交換なんだけど・・・
メーカー修理は皆無だから、修理代はそれなりにかかるよ
ゴムの交換だけでも15000円ぐらいはかかるかな
891名盤さん:2013/03/28(木) 13:44:10.49 ID:yj/eqa7m
>>890
ありがとうございます
高いですね
とは言え安いラジカセはテープ速度が微妙みたいだし
892名盤さん:2013/03/28(木) 15:45:00.46 ID:EroQw1Qx
PCオーディオは無いわ。
PCで音楽聴いて音楽が好きだとは口が裂けても言えないな。
携帯で聴いてる奴らと何ら変わりは無い。
893名盤さん:2013/03/28(木) 15:54:26.91 ID:Gno3nsk7
アナログ対デジタル論争みたくなるからもういいよw
金が余裕ある奴は贅沢品のオーディオに好きなだけ金かけるだろうし
皆それぞれ好きに聴けば。
894キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 16:20:40.24 ID:KKzmDIzH
だね
どー聴こーが本人の勝手だし
本人が楽しめばそれでいいんじゃない
違法は認めんが
・自分の好きなジャンル
→認める
・自分の嫌いなジャンル
→認めない

こんな奴が1番悲しい
895名盤さん:2013/03/28(木) 16:29:44.50 ID:gk957mnY
PCオーディオもハイレゾ音源もまだまだ黎明期で高価だけど
これからオーディオの主流になる可能性だってあるし
CD登場時みたくアナログ的な音質にこだわるリスナーが拒否反応おこすのもわかるけどね。
まだまだユニオン及び他の販売店はファンがいる限り頑張って続いて欲しいけどね。
896名盤さん:2013/03/28(木) 16:29:54.71 ID:hcsqiK5t
>>890
結構かかるんだね
うちにも動かなくなったカセットデッキあるけど・・・、断念したorz
897名盤さん:2013/03/28(木) 17:20:27.14 ID:EroQw1Qx
>>894一番悲しいのはお前だよ、二枚舌の差別主義者が。
>>195>>329-331
>>335>>359>>362
898キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 18:32:47.18 ID:KKzmDIzH
>>897
まだいたの(笑)
アオる事しか出来ないかわいそうなパープルレイン(笑)
899名盤さん:2013/03/28(木) 18:35:20.23 ID:PA2mwD9d
…ここってディスクユニオンのスレで合ってますよね?
900キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 19:46:20.61 ID:KKzmDIzH
>>899
はい、そうです
901キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/28(木) 21:07:07.27 ID:KKzmDIzH
あらら2.1chのスピーカー売ってるね
さっき行ったらあったよ
902名盤さん:2013/03/28(木) 22:52:38.21 ID:RKQIaMQD
仕事柄増えすぎた数万枚のCDをほとんどウニに売った
かなりウニに貢献したと思う
手元に残しときたいやつはソフトケースに入れ替えて収納した
よく聴くやつはロスレスでPCに入れた
フィジカルで持っときたいという人の気持ちはすごくわかるけど
聴きたいやつをさっと呼び出せる環境はやはりすごく快適
人それぞれやね
903名盤さん:2013/03/28(木) 23:43:36.78 ID:0STloKGj
>>856
プリミティブブラックってどんなの聴いてるんですか?

ああいうのってジャケはみんなモノクロだし背表紙?も全然何書いてあるんだかわからないし…
904名盤さん:2013/03/29(金) 00:01:08.93 ID:hcsqiK5t
>>903
灰野敬二みたいだな
いや実際、そんなに手に取ってみたことないんだけどw
905キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 00:44:01.19 ID:/FRBSYLH
>>903
まぁ代表的なのはダークスローンやイルドジャーン
とかですね
とにかく音が極悪に悪くヂリヂリする極悪ギター薄暗い地下室での絶叫ボーカル
鬱ブラックですかね
906名盤さん:2013/03/29(金) 08:07:28.99 ID:GVAM5qde
ここに居る人はMP3プレーヤーは何使ってる?
俺はウォークマンだけど。
907名盤さん:2013/03/29(金) 08:23:01.69 ID:Zj8iPrpI
>>906
i-Pod クラシック,
13000曲くらい入ってる

i-Pod nano
ジョギング、ジム用、万歩計、とにかく軽くていい。

あとi-phone4s、
計3台所有してるよ。
外出時はだいたいi-phoneともう一台どちらか持ち出す。
i-tunesには約30000曲くらい入ってる。
908キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 09:38:14.46 ID:/FRBSYLH
>>907
凄いっすね

>>906
SONYウォークマンです
909名盤さん:2013/03/29(金) 10:04:41.27 ID:LFBnNw/p
>>906
トランセンドを2機所有
どちらも棒状のもので3000円以下で購入。
他にも中古で買った乾電池で動くものとか。
910キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 10:35:33.12 ID:/FRBSYLH
あれ?第二弾やんないの??
まさか31までこのままのでいっちゃうの(笑)
いつものパターンなら今日から3 5 5 10やってもいいんだけどな
でも昨日指祭りのBlu-ray売れてたから欲しい物特にないんだよなぁ〜
911名盤さん:2013/03/29(金) 11:03:31.34 ID:zO8geqff
明日からとかはないよね…
日曜のタムセに賭けるしかない
912キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 11:18:02.02 ID:/FRBSYLH
>>911
だいたいいつものパターンだと金曜〜日曜が定番今週はセール期間中だったからタムセやらなかったのは想定内だけど
はたして日曜だけタムセ扱いにして 3 5 5 10をやってくるかどーか?
下北沢のパターンだと最終日タムセやるときは何日が前からblogで予告有
てか、下北沢はこの前凄いのやったばっかりだし
913名盤さん:2013/03/29(金) 11:26:31.24 ID:zO8geqff
でもどっちにしろ本館はタムセとかやらないよね…
914キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 11:35:41.06 ID:/FRBSYLH
>>913
本館は…
大晦日でさぇ…
ノーコメントです
915キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 12:48:14.90 ID:/FRBSYLH
あらら、この時間でblogにアップされない
てことは第二弾は…かな
結局第二弾やったのは新メ館の+ 3 5 5 10だけだったね
こんなもんだっけ?毎年毎年??
916名盤さん:2013/03/29(金) 13:00:04.07 ID:jalyLzaK
池袋店ていつごろできたの?

よく1年前ぐらい前にビッグカメラの9階にCD屋があってそこはよくいってたんだけどそのころはなかったよね?
917名盤さん:2013/03/29(金) 15:59:20.57 ID:wWDwzP6B
>>916
わりとここ最近のような気が、、、10年たってないよね?
俺は新宿はユニオンのついでに他の買い物
池袋、渋谷は他の買い物のついでにユニオンだな。
他は服やら身の回り品だけど結局どれも新宿が一番充実してる気がする。
918名盤さん:2013/03/29(金) 16:23:03.76 ID:Kp0HhuXg
池袋店のオープンは、2000年10月6日だと
http://www.phileweb.com/news/d-av/200010/05/564.html

上のリンク先見てて思い出したが、10月21日中古センター主催の
プログレセールに行ったけど、俺が行ったセールの中では一番
人が集まったと思う

店内が騒然とした記憶しか残っていない
運動会のパン食い競争みたいだったよ
手でパンを持っていってしまう反則をするみたいな奴もいたしw
919名盤さん:2013/03/29(金) 16:44:59.33 ID:LFBnNw/p
>>918
意外と古いんだな
ちなみに吉祥寺店は今年で20周年だね
920キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 17:14:15.99 ID:/FRBSYLH
てことは
来年新中は10周年か
921916:2013/03/29(金) 17:20:10.52 ID:rpTbbVbz
>>917

そうなんだ。
池袋のレコファンはしょっちゅういってたんだだけど知らなかったな
なんかすごい損した気分
922名盤さん:2013/03/29(金) 19:49:53.77 ID:Kp0HhuXg
>>920
新中はユニオンの会社沿革に書いてあったよ
2005年オープンだと
923キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 19:56:15.44 ID:/FRBSYLH
>>922
あ、じゃあ再来年が10周年か
てかやっぱり第二弾無かったね
924名盤さん:2013/03/29(金) 21:51:38.09 ID:HAr4sGPH
一番古いのはどこなの?
専門店は何のジャンルが最初だったんだろ
925名盤さん:2013/03/29(金) 22:33:41.87 ID:LFBnNw/p
WikiとHPで調べてみたが、詳しくは書かれてないがどうやら御茶ノ水が最初かと。

もともとは電気屋だったみたいね。で、ディスクユニオンはその支店という扱いだったのが、
本店(電気屋)を吸収合併して、今の形に。

でも一番驚いたのがその創業年だ。
なんと1941年。戦前だって。
926キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/29(金) 22:35:23.53 ID:/FRBSYLH
そりゃあ、やっぱり本館なんじゃないの
よく中古査定40年の実績ってあるが
そんな昔からあったのかよ
927名盤さん:2013/03/29(金) 23:08:29.04 ID:LFBnNw/p
>>926
HP見ると1967年にディスクユニオン設立って書かれてある。
つまりそのころから中古の売買やってたってことだろうね。

そういえば以前は明大通りの坂を降りたところにも店があったね。
たしか日大まで行かないところ。近所に吉野家と床屋があったはずなんだけど、そこが1号店ではないかと。
928名盤さん:2013/03/29(金) 23:20:14.76 ID:SEP3hH26
意地でも神保町店を残してるのは創業地だからなのかな?
929名盤さん:2013/03/30(土) 00:05:39.55 ID:D6b039Jq
神保町店ができたのは随分あとになってからじゃなかったかな

自分の記憶では新宿店と渋谷店はすでに80年台前半には出来ていた。
ちなみに渋谷店は当時、公園通り沿いにあった。
930キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 00:25:28.33 ID:tNd1dMqu
自分が上京してきた時渋谷店は東急ハンズ対面のハーレーショップの場所にあった
後今のジャズになってる地下のところ
まだRECOfanも雑居ビルの4Fにあった
931名盤さん:2013/03/30(土) 00:36:11.31 ID:D6b039Jq
>>930
> 渋谷店は東急ハンズ対面のハーレーショップの場所にあった

そこではたまに買い物とかしたなあ。ちなみに正しくはそのビルの1階ね。

2階・・・今ハーレーの店になってるところは、シスコが経営してたCD専門店だったのよ。
そこでよくCDを買ってた。
タワレコも、ハンズを降りた坂下のビルの2階にあった。
当時は縦長の紙製の箱に入ってたね。

今のジャズ店は、かつてはたしか中古店じゃなかったかな?
その後、90年代にクラブクアトロが近くにできたこともあってか、徐々に店を拡大していった。
そういえば5階(今のパンク/HM店)にゲーム専門店もできたな。
932名盤さん:2013/03/30(土) 00:41:59.42 ID:D6b039Jq
渋谷で思い出すのが、センター街から東急本店通りへぬける、富士そばの脇にある中古のジャズレコードショップだな。
アド街でも紹介されてたけど、初回盤などのレアなアナログ盤ばかり、かなりの数を揃えてるとか。
関係ない話題ですまん。
933キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 00:55:00.37 ID:tNd1dMqu
>>931
そうそう2階がシスコ!
昔の渋谷タワレコは思い出がある
上京して1番初めに買った輸入盤CDはブレイク寸前のガンズアンドローゼス/アペタイトフォーデストラクション
だったかな
長い箱に入ってたな
934前チョコン:2013/03/30(土) 02:44:04.70 ID:pr4RNKpV
>>922
新中のオープンは2004年2月11日です。

あのカワセビル自体、あと2年前後で建て替えという噂ですがね。
935名盤さん:2013/03/30(土) 07:17:19.27 ID:s7JIvgNo
>>934
そうでしたか

カワセビルって見た目綺麗だけど
階段の段差を考えると古いビルなんだろうな
936キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 08:34:46.93 ID:tNd1dMqu
あの過敏エレベーターだけなんとかしてくれれば
937名盤さん:2013/03/30(土) 09:51:05.12 ID:72dWRzUG
誰か次スレを…
938名盤さん:2013/03/30(土) 10:23:19.62 ID:D6b039Jq
>>934,935
もともとは、あの山一證券が入ってたビルだしね。

>>933
自分は当時のタワレコでは、いろいろと買った記憶があるな。
CDだとヴァン・ヘイレンの『OU812』とかキングダム・カムの1stとか。
939キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 11:00:05.00 ID:tNd1dMqu
>>938
まさしく同じ物を同じ場所で買ってます
940名盤さん:2013/03/30(土) 13:44:14.38 ID:s7JIvgNo
>>937
まだ早いっしょ
941名盤さん:2013/03/30(土) 14:17:22.32 ID:47XUzdV/
高田馬場の特設会場の行こうかと思ったけど天気悪いからやめた
前に行った時も2日目の夜に行ったからかロクなの無かったし
942名盤さん:2013/03/30(土) 17:55:39.65 ID:/OD9e6X8
ぜんぜん話がわからない
ここおっさんばっか?
943名盤さん:2013/03/30(土) 21:23:56.64 ID:R62Jzsra
>>942
最近はアラフォーのキラウエア世代(笑)が多いんじゃね?
ただ店内みまわしてもわかるが、このスレにもとんでもないジジイ(失礼)がいる可能性もある。
年金でCD買ってますとか
孫が何人もいるとか
武道館でビートルズ見たとか
ベンチャーズ世代とか
キラくらいしかプライバシー書く奴いないからわからないけどw
944名盤さん:2013/03/30(土) 21:29:56.81 ID:S+Dt4HM7
キラウェアはどーみても、アラフィフだろw
945名盤さん:2013/03/30(土) 21:42:29.25 ID:XQZL0pvn
独身ヘビメタおじさん
946キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 22:03:36.17 ID:tNd1dMqu
>>943
毎度毎度閉店後は威勢がいいな(笑)
えみにぇむ君(笑)
947キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 22:38:28.53 ID:tNd1dMqu
明日タムセで3 5 5 10だってさ
しかも全色!
今日行ったけど欲しい物はBOФWYの新しい二枚組ベストだけなんだよなぁ
佐野元春のBS2は売れちゃってたし
明日うーん迷うな
948名盤さん:2013/03/30(土) 22:59:37.73 ID:pFUzO4ng
キラウェアと語ろうスレ立ててよ
949名盤さん:2013/03/30(土) 23:17:06.67 ID:D6b039Jq
>>944
88〜9年に上京とかだからあながち間違ってはないな
仮に89年頃に大卒だとしても'66年生まれだ
950名盤さん:2013/03/30(土) 23:29:37.30 ID:R62Jzsra
バブル世代?
951キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 23:45:01.01 ID:tNd1dMqu
>>949
そこまでオッサンではない
まぁオッサンに変わりはないが(笑)
>>950
真っ只中だったかな
バブル終わったな…と感じたのは1995年頃
今よりいい車乗ってたし
952名盤さん:2013/03/30(土) 23:46:19.82 ID:D6b039Jq
'88〜9年頃だとバブル末期だからもう一回り上かな。
'60〜'64年生まれくらいだと思う。
953キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 23:46:54.66 ID:tNd1dMqu
>>948
よろしくお願いします
954キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 23:57:21.44 ID:tNd1dMqu
>>952
だから、そんなオッサンではないって
バルブの残り香を細ーく長ーく満喫しましたから
955キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/30(土) 23:58:58.20 ID:tNd1dMqu
>>940
そうでもなさそうみたいですよ
956名盤さん:2013/03/31(日) 00:18:40.32 ID:K1476uDZ
>>954
あーすまん
キラのことじゃないんで。
バブル真っ只中の世代について書こうとしてた。
スマソ
957キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 00:26:27.52 ID:PZrcvZXr
そーいえば
1989-2003くらいはCDほとんど99%新品定価で買ってたなぁ
今はほとんど中古だけど
958名盤さん:2013/03/31(日) 00:52:57.77 ID:ojdS757g
つーか、高卒で上京して業界の下積み始めたんでしょ、キラさん。
それなら43くらいで計算合うし。
959名盤さん:2013/03/31(日) 01:00:50.35 ID:pN/ode+R
ユニオンの袋が昔の感じに戻ってたけど、これメタル館だけ?
オズフェストの宣伝入ってる
960名盤さん:2013/03/31(日) 07:02:22.39 ID:5a0C6N1F
>>959
町田店もそうだったよ
961名盤さん:2013/03/31(日) 09:29:45.18 ID:n9vIL2zv
スーパーみたくエコバッグ持参で2円引きとかやったらいいのに
962キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 10:26:23.37 ID:PZrcvZXr
ユニオンの客は2円くらいどーだっていいだろ
スーパーのオバチャン連中とは真逆の客だし
んな事より買い取り出した時の中古100円引きチケット復活させるべきたよ
当日当店舗だけ有効でも
あれがあるのとないのと違ってくると思うけどねいくら100円でも購買意欲が段違いに変わってくるよ
経費節減するなら、もっと他の事いっぱいあると思うんだけどね
963キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 13:31:41.66 ID:PZrcvZXr
天気イマイチの割にまあまあ混んでますね
964キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 13:52:45.20 ID:PZrcvZXr
1時間ちょいかけて探したんですが
どーしても欲しい物が5枚見付かりませんでしたのて帰ります
競馬中継始まりますから
965名盤さん:2013/03/31(日) 14:49:55.96 ID:haKyRpdz
高田馬場の特設セールやってる割には馬場店はガラガラだった。
966キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 15:26:04.45 ID:PZrcvZXr
馬場も下北沢と同様、あのセールやった後だからじゃないですかね
やっぱり60とか70経験するとバカらしくて他で買えなくなってくる
967名盤さん:2013/03/31(日) 16:01:55.28 ID:wjD7zTtr
寒過ぎて外出たくないっス
968キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 20:33:58.11 ID:PZrcvZXr
茶駅前→茶メ館→神→アムール→東西→いもや天丼
最強ルートですね
969名盤さん:2013/03/31(日) 21:27:55.66 ID:1oonga34
茶のユニに行ってクラとズジャ寄らないとかバカじゃないw
970名盤さん:2013/03/31(日) 21:30:26.96 ID:9fqs4tBI
北浦和リニューアルですね
971名盤さん:2013/03/31(日) 21:47:35.89 ID:ojdS757g
リニューアルってことは存続するのね。

久々に吉祥寺行ったら店内が真っ白だった。俺的には歓迎。
あと、立川の店員さんは接客(言葉含めて)丁寧でいい。
ここで割りと評判のいい関内より丁寧だった。

買ったCDはハズレだった。
972名盤さん:2013/03/31(日) 21:53:43.16 ID:KKwqnYqt
中央線沿いなら立川が一番丁寧かね?
973キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 22:27:05.49 ID:PZrcvZXr
>>969
茶メ館寄らないって
バカじゃない(笑)
974キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 22:42:10.96 ID:PZrcvZXr
と、ゆう馬鹿な音楽ジャンルでの自分が好きな音楽ジャンルは認める
嫌いな音楽ジャンルは認めない
って全く楽しくない悲しい人間にはなりたくない
ジャズやクラシックが好きな人がサフォケイションやセイダス聴いて
凄いベーステクニックだな!
なんて全く思わないでしょ(笑)
こんなのは音楽ではやいよ!
と、一喝して終わり
あ〜つまんないつまんない
975名盤さん:2013/03/31(日) 23:00:49.42 ID:lfZW3in/
キラは天丼みたいなこってりしたもん食ってだいじょうぶなんかいな。
976キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/03/31(日) 23:13:17.02 ID:PZrcvZXr
>>975
胃がんや大腸がんではないので食事の制限はないです
腎臓なので強いて言えば塩分ですかね
気をつけるのは
塩分はかなり前から気にしてるので自宅には醤油と味噌はありません
毎日毎日デルモンテトマトジュース塩分無しは一本900ml飲んでますね
とにかく今回の手術でガンは全部取り除いてます
当分一年は三ヶ月に一回のCT二年目には半年に一回のCT
二年で何もなければ転移はしてない
教授曰く99.99%転移はしない
この前のMRIにも何もなかった
この前摘出した悪性腫瘍の写真見せてもらったが気持ち悪かったな
真っ黄色でしたよ
977名盤さん:2013/03/31(日) 23:40:36.15 ID:845dMshq
なんでひとりでやりとりしてるの?
978名盤さん:2013/04/01(月) 00:07:07.03 ID:qgCWBVV8
>>970
店の奥のテクノ〜ヒップホップコーナーだけ
妙に閑散としてたからなんとかするべきだとは思っていた
979名盤さん:2013/04/01(月) 00:25:20.48 ID:toRxT79k
>>978
だから工事の人みたいなのがいたんだ
その時はJPOPのとこも何か確認してたよ
980名盤さん:2013/04/01(月) 06:43:50.78 ID:5+OXGRW/
次スレ

ディスクユニオンを語ろう-38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1364737792/
981名盤さん:2013/04/01(月) 07:23:39.32 ID:nvtOspMS
>>972
わかる。
でもこのあいだ行ったら、パイナップル頭がしきっていて、
居酒屋みたいな勢いでひいた。ちょっと乱暴だったし。
982名盤さん:2013/04/01(月) 08:05:15.29 ID:WMlpNHTp
池袋にスクリレックスみたいな店員いるよね
983キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/01(月) 15:01:51.05 ID:hHeI2KR9
今とりあえず欲しいのは仁義なき戦いBlu-ray BOXですかね
984名盤さん:2013/04/01(月) 22:34:26.49 ID:ImIRNPQ5
可愛い店員率が高い店舗NO1は何処?
985名盤さん:2013/04/01(月) 22:39:49.61 ID:oElovZgC
キャバクラ行けよw
986名盤さん:2013/04/01(月) 23:05:20.20 ID:V8Hw1NAj
北浦和ガラガラだった
987キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/01(月) 23:29:25.23 ID:hHeI2KR9
本日の収穫
・ユニコーン/SME ERA-REMASTERD BOX 10枚組
4450円→1day使用 4005円
・SP 警視庁警備部警護課第4係 DVD-BOX 美品
9950円→1day使用8955円

・NMB48/北川謙二
200円→1day使用 180円

すべてブックオフ
やっぱり今はブックオフは品揃えよし
しかも安い
一割引使えて文句なし!

何気に名曲北川謙二がうれしかった
988名盤さん:2013/04/01(月) 23:55:37.02 ID:QgWzP3P/
キラウエアぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ひゃっほぉいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

いええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

キラウエアぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
989キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 00:16:59.59 ID:4fk1Kym1
>>988
あれ?万全をきして
全ての店舗では女性店員さんに会計してもらったんですがね
990名盤さん:2013/04/02(火) 01:57:01.70 ID:wxIxwbGq
ここのソフトケース買うぞ!と決意して買いに行ったら
買おうかと思ってた50枚入りなかった
100しかなかった
今日はやめとことなった
991キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 07:49:42.29 ID:4fk1Kym1
学もいいが、昔やってた雨の日割復活させてくれ
後下北沢のハッピーマンデー復活希望
992名盤さん:2013/04/02(火) 08:26:55.11 ID:H1e4jyg5
4月はLEX BOXが売れる。
993キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 08:53:16.93 ID:4fk1Kym1
>>992
何すか?
LEX BOXって?
994名盤さん:2013/04/02(火) 09:17:53.20 ID:jMgnPjSR
在庫が豊富な店舗のランク付け頼む
池袋>>>>>>>>>>高田馬場ってだけはしってる
995キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 09:25:00.02 ID:4fk1Kym1
在庫っていうが
自分の欲しい物なんて足使って探さないと
馬場ならブックオフ2つあるし
池袋も巨大ブックオフあるしね
996キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 09:30:23.03 ID:4fk1Kym1
ロック全般の歴史を変えた最強ギタリストNo.1
・エディ ヴァンヘイレン

で間違いないですよね?
ペイジでもクラプでもベッでもブラメでもなく

間違いなく
エディ ヴァンヘイレンですよね
997キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 09:32:38.82 ID:4fk1Kym1
No.2
・ダイムバック ダレル
998名盤さん:2013/04/02(火) 09:35:32.02 ID:jMgnPjSR
馬場店てひとつのブックオフは知ってるけどもう一つは何処にある?
ユニオン馬場店でて左にすーーーっと歩いて行くと一つはあるの知ってる
999キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 10:04:10.36 ID:4fk1Kym1
>>998
馬場のユニオンの場所の反対側
でちょっとわかりづらい
ドラッグストア、パチンコ屋を左
川沿いに歩くとブックオフ
駅から徒歩約3,5分
1000キラウエア ◆v/eHsf9sAw :2013/04/02(火) 10:13:50.52 ID:4fk1Kym1
あの辺なら目白にもブックオフあるし
足使わないと足
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。