バッテリ殻割りすんぞゴルァ!LibrettoLシリーズ Part30
1 :
いつでもどこでも名無しさん :
04/11/13 13:05:47 ID:QWpMoZul
2 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/13 13:06:31 ID:QWpMoZul
3 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/13 13:07:17 ID:QWpMoZul
4 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/13 13:08:29 ID:QWpMoZul
5 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/13 13:09:13 ID:QWpMoZul
6 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/13 13:10:37 ID:QWpMoZul
7 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/13 13:12:11 ID:QWpMoZul
ダメを4連発くらいましたが立てました。 気に入らないというのでしたら削除以来出してきますけど。
>>1 お疲れ。
前スレの「ダメ」はあたたかい励ましらしい。
なんか需要があるみたいなんでサイト立てた。 セル乾燥なんか画像月で回折してみた。 セルを実験販売。サイトの一番舌のリンクたどってくれ
16 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/14 09:08:58 ID:VEAmm2ib
L1のHDDがPIOモードにしかならないことに今頃気づいた。 BIOS1.50、MK3017GAP入れて30GB化、W2K化してます。 既出かもしれんけど、なんでだろう。 改善法あれば、どなたか教えていただけないでしょうか。
17 :
いつでもどこでも名無しさん :04/11/14 12:38:48 ID:6M8fcDJz
>>17 HDDの換装をしたい様だが、そんな質問をしている時点で諦めた方がいいな。
ピン折をしても良いならいくらでも手はあるけどね。
80Gに換装したけど動画再生するとファンが煩いし容量半分しか使ってないな。
L5へのピン折交換は、オリジナルより消費電力が上がるのが難点。 微々たる違いでも駆動時間が減るのはモバイラーとして美しくない。
>>13 またこの人は無理に2chっぽい?レスにしてるし…
>>22 無理して誤字変換してるか単なる校正ミスだろうけど
後者の場合、余程の慌て者かアホ。
あとはマザボーが1万くらいで安定して手に入ればな。 理屈では( ピー )生産だから流出は免れないはずなんだが。 来週あたりかの国にもぐってくるか
L1用の、バッテリのセルの型番教えてください。 もしくは3000円で新品バッテリ欲しいです
>>25 ヤフオクにでも行ってみなはれ('A`)ノ
>>25 割れば分かるさ。
新品3000円?
…。
通電チェック済みの、中古ジャンクバッテリでも買っとけ。
同じだろその2つは
>>31 ヤフオフのは、あくまで殻割代行だしょ。
経験を積んで自分でやるのが一番安くて確実だと思うが。
まずは、ジャンクバッテリでも入手して自分でやってみれば。
で、新Lib発表はいつ?
もちろん
明日でしょ
40 :
25 :04/11/24 14:25:00 ID:???
おまえら、殻割りしたこと誰もねーのか? 聞く相手間違えたようだな。
× おまえら、殻割りしたこと誰もねーのか? ○ おまえら、誰も殻割りしたことねーのか?
L1用の、バッテリのセルの型番教えてください。 もしくは3000円で新品バッテリ欲しいです おまえら、殻割りしたこと誰もねーのか? 聞く相手間違えたようだな。 プゲラ
>>40 厨房猛々しい。
型番の次はセルの入手法か?はんだ付けの方法か?殻の接着方法か?
ぐぐって他機種の殻割セル交換レポート読んで、
自分に出来そうかピンと来ないなら止めとけ。
殻割りセル交換は、安易に薦める様なもんじゃない。 自分でやってる奴は危険性を、一応頭の中で分かってるから書きたくないだろ。 扱いが難しいセルを、何重にも安全装置で取り囲んで安全なバッテリーパックに仕上げてある。 特性が少しでも違うセルを入れたらどうなるかなんて分からんもん。 最悪爆発して指無くしたり、失明したりも考えられるだろ。
45 :
1 :04/11/24 18:18:03 ID:???
こんなスレタイにしたばっかりに・・・・すみません
>>45 いや、L1発表から年月を経過してバッテリの消耗と代替品の入手方法が議題に上がる
こと自体は自然な流れだと思うぞ。
リチウムイオンの取り扱いについては、
爆発の危険と隣り合わせで自己責任ってのは、
少しでもググれば必ず出てくるんだし、
まあ気にすんな。
>>13 さんURL(泣
実際バッテラ代がバカにならないよ
なんか
>>25 >>40 みたいに
自分の頭で考えることも出来ない、
他人にものを尋ねる際の口の利き方も知らない
アホなクソガキがリブレットを使っているかと思うと
少し悲しくなってきた…('A`)
殻割りは初代ダイナブックSS(J-3100SS)の頃はよくやったけど 最近のではやりたく無いなぁ…
50 :
25 :04/11/25 22:56:51 ID:???
雑魚大量だな。 やったことも無いなら、適当なレスしない方がいいんじゅあねーの?
だったら来るなよチンカス。
>>50 >いいんじゅあねーの?
”いいんじゅあ”ってなんですか? (´∀`)ノ
>>25 >>40 >>50 しょうがねえな、正直おまえみたいな礼儀知らずに
教えたくはないんだが、特別にこのオレ様が教えてやるよ。
まずセルだが、手に入れるにはドンキかダイソーに行け。
レジの前で4本パックになって100円で売っている。
普通の電気屋やコンビニでも売っているが、あれはちょっと割高だ
サイズはいろいろあるが、適当でOK。
そして殻割りだが
やり方は色々あるが、1番簡単かつ確実なのが
電車の線路の上に置くことかな
この方法なら、初心者でも必ず割れる。
この時、バッテリーが線路からずり落ちないように
電車が通過するまでしっかり手に持ったまま行うことがポイントだ。
割れたらあとは、古いセルを取り外して
新しいセルをセロハンテープで止めればOK。
どうだ、意外と簡単だろ?
それじゃあ頑張れよ、成功を祈ってるぜ!
Room1048のアンケートでモバイルPCについて訊ねてたから 今更ながら芝も動き始めてくれたんだと希望的観測。 あんど貯金開始。
QC-PASSでPA2457Uが1,000円だったよ
>>24 ママン手に入ったら売ってほしい
PCカード認識しないんだよ泣
>>59 ピン折れでなかったらマザボとスロットAssyとのハンダが
浮いている可能性あり。
オレのL1はこないだ3回目の手術も何とか成功して延命中。
でも、1mm幅に2〜3本の足があるからハンダが流れたりでも
したら即アウト。
でも、3回もコテ当ててるからすでに基盤はボロボロ。
次はもうダメだろうな…
魚篭に浮気しそうだよママン…
漏れのL5なんてHDDがアボソですよ。 無線モデルだから値段がなぁ。どうせなら40GB、と思って早幾とせ。 PCカードスロットは生きてるからHDD無しジャンクとして出品して忘れようかorz
62 :
59 :04/12/01 10:21:19 ID:???
63 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/03 09:37:07 ID:tJIVs+hg
Libretto L5 にWindows2000!スレより転載 117 :いつでもどこでも名無しさん :04/12/03 02:09:13 ID:??? あー既にスレがここしかないようなのでここに書くか・・・。 Lib新機種開発始まりました・・・。 来年5月ごろ発売予定らしいです。 詳細は不明w 20周年記念モデルらしい。
>>63 信じちゃいけないと思いつつ期待しちまう・・・。
ソース早く出て来い!
66 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/03 22:06:53 ID:/eDdlS6F
>>65 マジだよ。そんなもんのソースなんて出せるわけないだろ。
まあLib出る前に芝がPCやめる可能性も高いんだがな。
DynaBookの10周年記念モデルは ニーズが無くて立ち消えたんだけど・・・ 俺んちにもDMが来て、希望しないで返信しちゃったし・・・
>>66 HDレコとかは順調みたいですけど
やっぱPCは儲かんないんスか?
>>61 漏れも。
秋葉の工房逝ってHDD交換したら一週間しないうちにまた
おかしくなった。原因は本当にHDDなのか?
きゅいーん(止まる)…きゅいーん(止まる)
土日でカクワリして新品バテラ5個作る予定。これが売れば2万相当になるのか。ボロイなw 金に困ってないから売らないけど。
>>68 HDレコも価格暴落の波に流されて儲かって無いよ。
PCは上期は売れたから黒字になったんじゃ無くて為替差益の影響。
下期赤字ならPCアボーン。
なんせIBMですらPC事業売却の噂がある位だからかなり厳しい。
唐突にアレな質問で申し訳ないんですけど 時々言われる"イヒ"って何のことですか?
>>72 クルーソーの後釜のトランスメタのCPUであるイフィシオンのことだよ。同一クロック
ならPentium-Mにすら遜色の無いイカすCPUらしいから、リブのようなマシンには打っ
てつけなんだけど、何故かシャープからしかまともなマシンが出てないんだよね。
74 :
72 :04/12/05 00:39:03 ID:???
>>73 ありがとうございます、謎が解けました (・ω・)ノ
それにしても
そんなイカすCPUが、なんで使われないんでしょうね。
>>74 鳴り物入りで登場した初代Crusoeが性能でも省電力でもパっとせず
飛びついた日本メーカーが相次いで撤退した後に登場したせいで、
製品化に乗り出すメーカが無い。
特に、CrusoeTM5800シリーズのリリース延期で最新製品ラインナップに
穴を開けられた恨みを忘れてないのでは。
その後、PentiumMシリーズがIntelから投入されて、そっちに完全に移行
した後でもあるし、今更ゼロからイヒの為に母板開発からやり直す余裕は
どこのメーカにも無い。
悲しいけど、これ現実なのよね。
一般には無名だから.
ついでに言わしてもらえば、パナのレッツノートシリーズが PentiumMであの駆動時間を実現しちゃってるから。 いくらイヒが省電力高性能、バッファオーバーラン防止機能を 謳っても、余りセールスポイントとして説得力無いよなぁ。 レッツノートの省電力実装力を、是非イヒ搭載型で生かして欲しいんだが。 無理だろうなぁ。 強いて言えば、LongRun2がイネーブルになる次世代イヒで、 どれだけ「化ける」かが最後の頼みの綱かと。
ぶっちゃけ メーカーにとってあまりメリットがない、と
「イヒ」 ってどういう意味ですの?
オクで入手したL2なんだけどMeから2kに換えて それなりに稼動してたんだけど Meとデュアルブートにしたい為、再度インスト。 これはHDD、パーティーション分ける方法ないの?
83 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/06 21:59:33 ID:HDI/iFgt
パーティションマジックでいいやん
>>82 クリーンインストールでデュアルブートに入れなおすんなら
好きなようにすればいいじゃん。
実はFDISKの使い方がわからないとか
86 :
〜 :04/12/07 05:41:20 ID:TqMs6LD9
聞くは一時のハイジ
聞かぬは一生のオンジ。
抜くは一時の快楽
89 :
60 :04/12/08 21:00:03 ID:???
とうとうL1が逝ってしまいました。 購入から3年と幾月… 2回のHDD換装と3回のマザボハンダ処理、 キーボード交換、WinXPへのアップ等々… 国内出張から海外出張まで、身から離した日は 一日たりともありませんでした。 ここまで愛し、共にし、酷使したPCは他にありません。 振り返ってみれば、私の手にしたPCはすべて芝製でした。 DynaBook GT-R590,DynaBook 2550S,DynaBook A2X10 Libretto 60,Libretto ff1100,Libretto L1 しかし、 いま、このレスはInter Link MP-XP741で書いています。 今日で芝ともお別れです。 悲しいけれど、他に選択肢はありませんでした。 さようなら東芝… さようならリブレット… さようならみなさん…
最後に殻を割ってからお別れしる!
儀式?www
最近じゃ専らマンガミーヤ専用機と化してる漏れとは愛が違う
今日、秋葉原の千石電気でPnaのCGR18650A買ってきて L3用バッテリーのセルを入れ替えに初めてチャレンジしてみました。 現在作業を終えて、L3に装着して充電中。 とりあえず熱を持ったり変な挙動を見せたりとかはしていないので 今のところ問題なさそうです。 割とあっさりできるものなんですね (・ω・)ノ
94 :
93 :04/12/09 00:07:43 ID:???
あと、秋葉原をフラフラ歩いていたら ほほえみくん用のACアダプタを420円でゲットしました。 コネクター部分がL字型になっていて 本体からあまり飛び出さないのでイイ感じ。 現在充電20% (´Д`*)ドキドキ…
>>89 ここまで使い込んでもらってL1も幸せだったろうな。
レス読んでて、ちょっとホロッときたよ…
最近SS3430ばかり使ってるので、たまにはL5も使ってやるか。
東芝よ、明日は我が身と思え。
誰も買ってくれないよ
まだまだ、L1バリバリ働いてるぞ。 pcmciaは死んでるけど、usbだけでなんとか頑張れてる。 10hour/dayは毎日使ってるな。
俺なんて、L2 買い換えられなくて、 オクで同型機入手して 部品取りに使ってるぞ!!! 先日液晶ユニットコントローラの基板が逝ったぽく 初期の頃から残ってる部分は、目に見えて手に触れられる部分だけに。 なぜHDDだけ移植して新しい機体に移らなかったかとゆーと、単に キレイなガワをストックに残しときたかったからだ。
部品取りワラタ
このスレ覗いている皆さん 同じ気持ちなじゃないかと思うんですけど 実際にパーツ替えたり、バッテリーのセル交換したりして 長いこと使っていると、愛着が湧いてきて なかなか別の機種に買い換えたりできなくなっちゃうよね…(´Д`) まあ、買い替えるお金がない っつーのもあるんだけどさ(笑
102 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/11 04:40:22 ID:esPZoY1T
104 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/12 11:58:41 ID:Eqt1BESX
どなたかLib-LをiPod母艦にしてる人はいらっしゃいます? 転送速度を考えるとやはりUSB2.0PCカードは必須ですかね?
>>94 私もほほえみくん用ACアダプタをゲットしてきました。
これは良いですね〜。420円だし、もう一つ買っておこうかな。
>>101 愛着湧きまくりです。
セル交換の次は冷陰極管の交換ですかね?
106 :
99 :04/12/13 00:43:04 ID:???
>>104 おれおれ。
USB1でやってるけどな!!!
ツクモのバッテリー交換した人いる?
>>107 してみた
3週間ぐらいで連絡来て引き取り
殻割りの跡はわかんないっぽい
baysunなんたらってシールが貼ってあった
念のため最初は充放電を数回繰り返せとか言われたけど
初回から問題なく使えてる
109 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/13 23:28:33 ID:ggMjJD/t
PA3246っていう海外の東芝製DVDドライブがあるけど これってリブのリカバリに使えるのかね? 割と安く手に入るしバッテリ付きらしいんで魅力的なんだけど。 リカバリできますって書いてあるんだけど稀にできないPCもあります、 とか書いてあるから…。
112 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/14 02:21:51 ID:Rnp++iVy
>>109 あーリブのリカバリドライブかぁ。
昔、Webの噂に騙されて、CD-ROMドライブが3台有りました。
しめて4万円くらいかな。最初から純正かっときゃ良かった。
なんでU101では、欲しくなったら即純正を買いましたとさ。
>112 その騙されたCD-ROMドライブの型番は?
今日最近よく寄る店でこんな値段表をみつけちまったんだが・・・。 PC-133 MicroDIMM 256MB 4980 PC-133 MicroDIMM 512MB 9800 正確な値段は覚えてないけど、こう書いてあった・・・。 なんか異様に安い&ありえない事に家帰ってきてから気づいたよ。 512MBのMicrodimmってPC133では無いはずだよね? L5に今IOの64MB挿してるから、明日もっかい見に行って聞いてみることにする。
>40GBの「MK4007GAL」を2005年第1四半期(4〜6月期)より、80GBの「MK8007GAH」同第2四半期より量産開始すると発表 まさにLibにうってつけ。
いや、リブのサイズなら当然2.5インチを搭載すべきだろう。
>>115 やっぱそうかなー。
今日もっかい見にいってくるわ
本当にMicroDIMMだったら、僕のも買っといてください
>>119 つか俺も欲しい。
本当だったらここに速攻書き込んで、皆でまとめ注文しちゃおうw
123 :
122 :04/12/15 14:03:30 ID:???
どうもDDRっぽいな。戌がPenMだし。残念!
124 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/16 01:01:29 ID:qVwMk+7i
L5なのですが 筐体はL12345みんな同じですか? 部品とりでジャンク買ってもよいですか?
L5 L2とL3 L1 全部微妙に違う、USBだったりIEEEだったりLANだったりで穴が違う。 L3とL5はUSB端子開口部の高さが違ってたりする。 L4ってあったっけ?
126 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/16 15:41:58 ID:KmwSMoFN
>>125 ありがとうございます。
勉強になりました。
L5は無線LANの有無でも違ったり。 L4は無い。 この辺も高コスト体質だよな... L5なんて液晶側も金型別だし。 コストに見合った高級感とかあればまだいいんだが。 次機種に期待age
128 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/16 19:39:00 ID:xZJ9slCQ
>>127 L5無線LANなしをすげ替えてありにすることが出来るそうだけど
それはガワはなしのままでいいの?
>>128 中身は入るかもしれないけど無線LANのスイッチとインジケータLEDをどうするか。
L5で無線無し→無線有りに中身入れ替えって聞いたことないんでこれ以上はワカラン。
>>128 そういうオプションがあったと思うが取り付けるとアンテナ部分が出っ張って、
元々付いているのとは同じにならなかったような?。
たぶん10Mbps(IEEE802.11b)だろうし
素直にCardBus用の54Mbps対応無線LANカードを買った方が良いと思う。
>>104 俺もiPod母艦にしてまつ。USB2.0カード挿してやってるよ〜。
USB1.1じゃ遅くてやってられんよ。
132 :
114 :04/12/18 07:39:28 ID:???
やっぱ店側の書き間違いだった。 128MB 4980円 256MB 9780円 物はトランセンドらしい。 ガックシだけど、オークションで買うのと同じような値段ではあるから、悪くはない・・・・か?
はっきりいってL5ってもっさりじゃん。 でもさ、最近思うんだが、ノーd先生のいたずらももっさりの要因なのかなって。 たとえばレッツのR3にノーd先生入れたら、やっぱり多少はもっさりするのかな? 買い換えるだけの予算は確保できたからなァ。。。
自慢じゃないが 漏れのL3もモッサリだぜ! 最近の80GくらいのHDに交換すれば 多少はマシになりますかね… (´・ω・`)
>>131 USB2.0カードは何を使ってます?
何かお勧めのカードとかありますかね。
>>133 ノーd先生は重いよ。。。自分はノーd先生せっかく買ったのでしばらくは使ってたけど耐えられなくなってはずした
>>133 Crusoeに多少のハンデは認めるが、モバ板住人なら
ハンデを克服する使い方をしないのにモッサリモッサリ
言うのは関心しない。
無論、ノートン先公なぞ無用の最たるモノ。
139 :
133 :04/12/20 02:55:45 ID:???
>>137 俺はリブ70以来のリブラーで、同時代のマシンの中で非力なのを
工夫で誤魔化し使い続けているの。
自分だけ特別なような書き込みは感心しないな。
あっ、ノーd先生に代わるセキュリティソフトがあったら教えてくれ。
これ、まじだ。ノーd重すぎ。
ノートン先生は、受け付けられるパソコンを自宅と会社で自動切り返してくれ るのが便利なんだよな。一瞬ウィルスバスターに乗り換えようと思ったけど、 切り替えが手動だからやめたんだよなぁ。
>>139 >俺はリブ70以来のリブラーで、同時代のマシンの中で非力なのを
>工夫で誤魔化し使い続けているの。
pu.
>>141 あまりに予想通りのレスで笑ったw
煽りも頭の良し悪しってでるもんだな。
L1(Mem:192MB)にノートン様のインターネットセキュリティをいれてたんだけど、 あまりの重さに耐え兼ねて、先日アンインストールしちまった。 (ウィルスにやられたら再インスコするから・・・と覚悟して) そしたら、あまりの快適さに驚いた。 WixXPから2000に戻したときより差が大きい、大きすぎ。
144 :
135 :04/12/20 23:12:17 ID:???
>>138 レスありがd (・ω・)ノ
他の製品も調べてみたんですが
各社とも”従来製品比約40%高速化”とか
色んな謳い文句で売り出してて
なんかどれでもいいような気がしてきた……(´Д`;)
実際どれも大差ないんでしょうけど、多分(w
>>133 まぁ、その手の用途には、ウイルスバスター2005のライトモードインストールがお勧めだぞ。
これはかなり軽い。ライトモードインストールなら、ファイアウォールも入らないから、
会社と家で設定を変える必要もないだろう。
もしくは、フリーのアンチウイルスであるAVGだ。
試してみ。VB2005もお試し版もあるしね。
ファイアウォールを使うなら、そいつもフリーのやつにしとけ。
そっちのほうが軽い。
>>133 最近思うなんてヘタレ過ぎ。
「素」のOSほど快適なんてのは、大原則だろ。
久々にL5を引っ張り出してみた。せっかくだからリカバリ。 非力だけどカワイイ〜 移動母艦にしようと思ってgenioから抜いた虎の1GBのSD(x45)を挿したら認識しねえ。 緑屋の512とsanの256と禿藁128とアイオー32は認識しますのに・・・ 仕方ないから当面は禿藁のCFアダプタ+ドコモのPCカード経由で運用。 せっかくSDスロットあるのに非常にマンドクセ ってことでL5のSDスロットで使えてる1GBのSDカード情報キボンヌ
>>146 は「改めて感じる」とかそういった言葉を知らない語彙力貧困な奴ですか?
>147 1Gはどうだったっけ…持ってないんで…取り敢えずSDカードのドライバとフォーマッタを更新してみそ。 dynabook.comで配布してる他の芝製ノートXP用SDドライバ(中味はMSにより標準化済み)を拾ってきてインスコしてみれ。 知ってると思うが、この手のドライバや芝のオリジナルモジュールはほとんどがLibLでも走るぞ。 省電力だけはVer7系に上げてはイカンようだが。
そういやSDIOも使えるんだよな。 使い道が思いつかんけど
>>151 PCカードスロットがぶっ壊れても青歯やPHSや無線LANが接続できるじゃないか。
あれ、パソコン用のドライバーあったっけ?
>知ってると思うが、この手のドライバや芝のオリジナルモジュールはほとんどがLibLでも走るぞ。 ぱらちゃんも使えてるしなぁ(Ver.2.2) 可愛くて萌え。
>>153 え〜!?ホントですか?
前に入れようとしたらダメだった記憶が、、Ver低い頃のぱらちゃんかなぁ?
先日、L5を中古で買いました(・∀・) メモリは256が4800円で売ってたのですぐに増設しました。 なんだか手放せなくなりそうなマシンですね。 過去ログを見てるとHDDがカッコンカッコン鳴る症状が報告されていて、 うちのL5も同様なんですが、これはHDD痴漢で直るものなのでしょうか?
>>155 256で4800円ってどこ? つか何でオイラの分も買っといてくれなかったのさ?
お願いしますよホントにもう!
>>139 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|アーアーきこえなーい
\__ ______________
∨
oOO ._,,,... .-‐‐。,
r_l_,|_,|_,l ,ィ'′ ::;;; :;; `ヽ、
|_,|_,|_,|_,| (^i ::;;ノ' ;:.'ヽ::;ヘ
| ) 人ヘノ .| :;;;-="- , (;-=";; l⌒ヽ
| ノ ..) ..| ,ヽ
人 入_ノ ::::; ::;/,⌒).; |ゝ )
/ 〃:::; :::;;/∠ニ〈....:: !〃 /
i 〃 ヘ::; :;;ヾ.._); /( ソc、
ヽー_/ \,:::; ::;ー / ヽ- ''´
`¨"" (ヽ+..___ .___/ノ
( ( ((...:::;;;;/)) ) )
ヾヽミ 三彡, ソ
)ミ 彡ノ
(ミ 彡゛
\(
))
(
粘着が一人いるな。
>>160 まあ、発売中止になって何年もたつPCに
いつまでも執着しているパソヲタのためのスレですから
頭のおかしなヤシの一人や二人はいても不思議じゃないでしょ (´ー`)
162 :
147 :04/12/22 18:53:25 ID:???
>>150 dynabook.comからSS S9用SDスロットのドライバDLして入れてみた。
けどやっぱダメぽ(´・ω・`)
手持ちのdyna C8も同じ症状でドライバ更新しても同じ。
んで今日時間があったからアキバ行ったですよ。sofmapで展示機のSS SXに刺してみたらスンナリ認識。
レッツに刺しても認識。あれーと思いつつ展示機のSXを拝借してフォーマットしてみたけどL5で認識せず。
諦めて1GBのSD買いましたよ。この買ったSDは全然問題無し。L5でもC8でもok。
e830WでもSL-C860でもcoolpix2200でもok。て事でコイツをメインに使おうと思う。
A-DATA製って点に一抹の不安を覚えるけどw
1GBもう一枚欲しかったし8kで安かったし、と前向きに前向きに。
そして虎1GBはC860嵌め殺し要員へ。
全然関係ないけどドライバ更新したらSDカードのアイコンがカコイくなった。
あとデバイスマネージャの表記が
TOSHIBA SD Card Controller Type-A
↓
Toshiba Secure Digital host controller
Toshiba SD Mem Driver SCSI Disk Devise
↓
Secure Digital Strage Device
になりますた。挙動は変わってない、と思う。しばらくこのまま使ってみてなんかあったら書きますわ。
>>154 東芝のサイトからダウンロードできるやつじゃなくて
DynaBookにバンドルされてるやつね。
うちのL2も、今やたまのカーナビ以外眠ったままだなぁ。 バッテリがへたってるんだけど、今更出費するのもなんだし。 せめてVGA動画がすんなり再生できれば、まだまだ使い道ひろがるのに
>>164 e830用にエンコした1Mbps程度のdivx5、VGA24fps動画はハコ箱でちゃんと再生できたよ@L5
ファイルサイズに目をつぶってmpeg1なら結構逝けるんじゃないかな?
L2をツルシのまま使ってますがもっさりに耐えきれなくなってきました。 手始めにメモリーの増設をしようと思うのですが、 メーカーのホームページでざっと調べた所メモリーは最大で256MBとなっていました。 このモデルは256MB以上積んでも認識しないのでしょうか? できれば512MB積みたいと思っているのですが。
アイオーやメルコのを見れば分かるが オンボード128MB+増設MicroDIMM256MB=384MBが最大
>>167 ありがとうございます。
もし512MBマイクロDIMMがあったとして、それを刺してもダメポなんですかね。
(384MBまでは認識するor増設DIMMを認識できない?)
やってみなけりゃ判らないが、そういうPC133のMicroDIMMが存在しないから仕方ない。 是非とも次のLibはその辺の増設にも配慮してほしいね。 モバイルだとメモリが多ければ多いほどHDDに電力廻さずに済むし。
PC100/133 SDRAMのMicro DIMMって 256MBまでのものしか出回ってないみたいですねぇ。
>>169 でもアイドル状態で消費電力が増えちゃうからカタログ上は不利。期待薄。
172 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/29 10:51:28 ID:dGhgyRyF
遅レスですが。
LibL5WLAN使ってました。
>>69 漏れもHDDの電源が入ったり落ちたりしまつ。
東芝のサポートに電話したところ、
「そのような症状は報告されていない。」
との事でした。
起動のときに、キュイーン…ヒューン、キュイーン…ヒューンの繰り返しだったり、
稼動中にいきなりHDDの電源が落ちたりした。
あとはブルーバックになる回数がかなり増えた。特にtcpip.sysがどうのとかのメッセージで。
ちなみに俺がやったのは無線LANカード入れ替えのみ。でも直後からおかしくなったとかじゃないんだよね。。
仕事マシンだったのでMURAMASA買っちゃったよ…。
Libからの乗換えだと感動的な速さ。さよなら。Lib板のみんな…。
某学校がITなんたらくらすをつくりその初年度に生徒に買わせたパソが Libretto L5/080TNKWだった・・・(B5サイズノート) どうやら入札が行われてこいつになったみたい(推測だけど まあすぐ壊れる(今も壊れかけ でその某学校にそれ専用の人が派遣?されたもよう 僕も5回HDD逝った・・・ 保険はいっとるからただ・・いや保険代かかる・・・ で2年度のやつはバイオ・・・殺すぞ(#゚Д゚) ゴルァ!! 東芝は入札により大もうけ・・でも修理で大損(藁 以上某学校のITなんたらくらすに所属している人でした。
>>172 漏れもバラして組んだらHDDがそんな感じになったんで40GBに交換。
しても症状変わらず…
いいかげん窓から投げ捨てようと思ったけど最後にあがいてみたら落ち着いた。
TNKWだとHDDの上にメイン基板と右側のサブ基板を結ぶフレキがあるんだけど
サブ基板側のフレキを刺しなおしたら治まってその後快調。
サブ基板上のフレキコネクタは白いテープの下に有るわけだが、コレを剥がしたら
フレキが斜めっぽく刺さってたのさ。
漏れの場合は調子の悪かったSDスロットが完調子になるおまけ付きだったり。
175 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/29 18:46:17 ID:MlZAM3cd
>174 オイラのでもそんな経験アリ。HDDが起動しないので底フタをコツンとやると 動き出したり…。ばらしてフレキのコネクタをしつこいくらい締めつけたら その後は問題ない。どうもフレキの接続が甘くなるようだね。
176 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/29 19:01:18 ID:MlZAM3cd
オクでリブL5無線付きのリカバリーCDを16800円で 出品してるヤシがいる。Xpプロのsp2と込みだが。 入手難なんて説明してるが、これは秋葉原の東芝サービスで 今年の夏に7000円+消費税で買えた。(xpのSP2はオマケだよねぇ) なんでこんな値付けをするのか、分からん。 そうそう、リカバリーで使うCDドライブだが、 純正以外でも使えるものがあることはご存じだろ。 オレは手元にあったKXL-CB10N(DVD−ROM&CD-R/RWドライブ) を試したところリカバリーできた。インターフェースカードを Cardbusから16bitに設定変更するだけでOK。 パナのドライブなら意外にリカバリー使えるのがあるかも。
177 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/29 19:26:01 ID:MlZAM3cd
>128 カメレスだけど。 無線LAN]の挿げ替えはb規格をg規格に替えるという意味だろうね。 L5の無線ナシはHDDが2.5インチ、無線つきは1.8インチの小型。 空いたスペースに無線LANのカードを入れている。無線なしの内部 写真を見ると、無線カード用のスロットが見当たらないようだし (あったらかえっておかしい)HDDを固定する金具も大きさが全く違う。 というわけで無線なしに無線LANを増設するのは無理だと思う。 さて、無線つきのカード挿げ替えだが、バッファローのg規格miniPCIカードを 入手して挿げ替えてみた。玄人志向のドライバーをインストールして無線LANの 設定をしたらすんなり動いた。ここまではよかったが、速度はあまりアップせず、 筐体の発熱が大きく(ファンが回りっぱなし)、無線LANカードのオンオフ スイッチが動作しない。入りっぱなしで切れない。それでいてLEDが点灯 しないという状態。これでは使えないので結局、もとへ戻した。 クルーソーマシンだからいたわりながら使えってことでしょう。
178 :
172 :04/12/30 17:48:03 ID:???
>>174 ,175
さんくす!!
今度再生手術してみる。
>>177 >L5無線LANなしをすげ替えてありにすることが出来るそうだけど
~~~~~~~~~~~~~~~~
のカキコに対し、
>無線LAN]の挿げ替えはb規格をg規格に替えるという意味だろうね。
アホ?日本語読めますか??
最初から「無理」って書け。
180 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/30 18:26:35 ID:IxexMJEw
179 ちゃんと無理って文中に書いてあるだろう。 挿げ替えに対して可能なのはg規格のことって答えたまで。 おっちょこちょいのアホニイちゃん。終わりまでしっかり読もうね。
181 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/30 19:36:39 ID:IKJumOWU
L5のminiPCI無線LANってSDカードしただろ? ちっちゃいの刺さってたがあの大きさの無線ランって 売ってたっけ?
182 :
69 :04/12/30 22:50:57 ID:???
>>174 ,175
と
>>172 本当だよ…
メイン基盤−右側サブ基盤のフレキ差しなおしたら
なんか治ったっぽい。
16KBの不良セクタがすごい気になるのだけど。
自分の場合前にもサウンドがおかしくなったり
無線LANとUSBが使えなくなって直してもらったときは
その場でフレキ差しなおしでよかったのだけど、
またこのパターンとは。
構造に問題があるとしか…
ていうかHDD代(修理代)\50,000返せ('A`)
L5のHDD死んだっぽい。 換装はいいとして、リカバリーどーすっかな・・・ 生のWindows入れるか・・・
184 :
174 :04/12/31 17:00:00 ID:???
(;´Д`)なんだみんなフレキ刺し直しで直るのか 壊れたと思って捨てた元の20GBも実は…とかだったら悲しい。 でもまぁ情報提供できた良かった。 では良いお年を。
>>180 だから「最初から」って書いてるだろボケ
とっとと氏ねよ
>>177 ってminiPCIのLANカードを換装した事を自慢したかっただけなんでしょ?
人柱乙だが、態度が気に入らない(AA略
187 :
いつでもどこでも名無しさん :04/12/31 22:21:30 ID:5gElDEc/
だれか教えてくれよL5の無線ランminiPCIは 規格より小さいんじゃないのか? SD下に刺さってる基盤じゃないのか?
189 :
コロッケ太郎 :05/01/01 00:07:42 ID:ag40H64L
あけましてリブレット
L5(無線なし)を手放そうと思います.ソフマップで6万円とか,,, さようならL5.名機だったとは思うけど,僕は先に進むよ.
漏れも先に行きたいんだが欲しい機種がないよママン 狂態そのままで中身だけ刷新してくんねーかな キーボードとアキュだけで持ちこたえてるけど... 中古はイヤだから壊れたら後がないでぃすorz
193 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/02 12:12:39 ID:sNWlXeBs
>184 タイプAだよ。タイプBではない。タイプBのほうが小ぶりだから こちらでも付くかもしれないが未確認。 玄人志向のはA規格だからがそのまま装着できる。 バッファローのAPから外したminiPCIがオクでいくつも出ている。 写真で見る限り電解コンデンサのメーカーが違うくらいで他は 全く同じ。ドライバーも玄人志向のもので動く。 アンテナケーブルのコンセントの位置がオリジナルとは少しずれていて HDD固定の金具の下に入ってしまう。そのままだとショートする おそれがあるので何か適当なものを入れて絶遠しておいたほうが無難。 アンテナリードは白と黒の2本。メインとAUXの2つあるわけ。 どちらがどうだったかわすれた。メモをしておくこと。もっとも リードの長さが違うのでつけ間違えはしないだろうが。
194 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/02 19:05:04 ID:2eA4ZtCY
L5無線なしのHDDは2.5インチなんでしょうか もうカタカタうるさくって交換したくてしょうがないのです。
195 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/02 19:05:47 ID:sNWlXeBs
>193の補足。 miniPCIのスロットはマイクやイヤホン、ボリュームがついた 小さな基板の下にある。
196 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/02 23:44:20 ID:sNWlXeBs
>194 無線なしのL5は2.5インチです。 交換するならピンに加工が必要なことも。 L5のHDD交換で検索するとお望みのサイトが見つかります。
197 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/03 00:15:23 ID:D7gtva6B
>194 無線なしのHDDは2.5インチです。 交換するならピンに加工が必要なことも L5のHDD交換で検索するとお望みのサイトが見つかります。
198 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/03 00:16:35 ID:D7gtva6B
手違いで二度書き込みました。 すみません。
L5のHDD壊れたと思って放置してたけど、フレキ抜き差ししてみるか。 じたばたしたせいで、リカバリーはできんと思うけど・・・
>>191 漏れも冬のボナースで長年使い込んだL3を
LOOX-Tに買い替えようと思っていたのだが
あまりに少なくて断念したよ…orz
なので気休めに80GのHD買ってきて載せ替えた。
ちょっとキビキビ動くようになった。
スレのみなさん、もう少しお世話になります('A`)ノ
201 :
172 :05/01/03 21:53:40 ID:???
再生手術しますた(フレキ挿しなおしだけでつが) 治ったよ…。普通に起動することがこんなに嬉しいとは。 みんなありがとう!!
先日、中古のL5を見つけ購入。
昨日過去ログとにらめっこしながらWin2000化しました。
過去ログから変わっている点もあるので、覚え書きがてら
書き込ませて頂きます。
使用したハードウェア
・USB DVD/CD-RWドライブ
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-station/nv-st3000ku/index.html 使用したソフトウェア
・Windows2000sp4適用済みCD
ドライバ
・ディスプレイドライバは最新のもの(rad_w2kxp_omega_2597a.exe)で問題なくOK。パッチ不要。
・マウスウェアはロジテックのサイトに見つからないのでgoogleで中華サイトにてmw960enu.exeを発見
・東芝のドライバはそれぞれ最新のものでOK(p350wlan2.exe・p350wificm2.exe)
手順
・C:\app&drvをUSBHDDにコピーしておく。ドライバ類も放り込んでおく。
・USBドライブからCDブート。注意書きにwin2000sp3以降でないとUSBでのCDブートは出来ないとある。
・そのまま問題なくインスト完了。
・ドライバ類のインスト、レジストリ追加は過去ログ(Part15、>683-686)の通り。
最近の周辺機器があればそれほど手間がかからずWin2000化できました。
過去ログでの人柱様に感謝。
Win2kだと、アキュの動きがギザギザにならんか? 細かく狙うときにイラつくんだけど
漏れのL1バッテリ認識しなくなったorz ACでは使えるんけど、それだと何のためにLibretto使ってるんだか…
>>202 そのnovacのドライブからCDブートできるのかな?
リブはPCカード接続のCDドライブからじゃなきゃ
ブート出来ないもんだと思ってた...
206 :
202 :05/01/04 17:49:55 ID:???
>205 >そのnovacのドライブからCDブートできるのかな? 出来ます。 ドライブのパッケージにOSブート可能対応機種としてL5も載っていました。
207 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/04 19:25:31 ID:oTAdvw4L
208 :
205 :05/01/04 20:25:42 ID:???
>>206 ( ゚Å゚)ホゥ!
んじゃ買ってこよう。ってまだ売ってるもんなのかな?
XP重いから2kに入れ直したいもより。
209 :
おじさん :05/01/04 20:28:37 ID:XAd/+jAM
先日から、L5/080TNLN(無線LANなし)のW2K化に挑戦してますが うまくいきません。どなたか解る方教えて下さい。 過去ログやぐぐった記事を参考に ・CDドライブKXL-830AN(Panasonic)で「Windows2000sp4適用済みCD 」を Bootすると、ドライバ関係を読み込んだところで、以下の様なエラーメッセージで 止まってしまいます。 -------------------- *** STOP: 0x0000007B (xF4863848,0xC0000034,0x00000000,0x00000000) If this is the first time you've seen this Stop error screen, restart your computer.If this screen appears again,follow these steps: Check for viruses on your computer.Remove any newly installed hard drive or hard drive controllers. Check your hard drive Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption,and then restart your computer. Refer to your Getting Started manual for more information on troubleshooting Stop errors. ------------------------ 現在、 ・Cドライブ約10G(XpHome) ・Dドライブ約6G です。
>>209 他のマシンでのケースですが・・・
BIOSでPCカードの設定を例えばCardBus Compatibleの設定にしている場合なら他の設定にしてみる
(それ以外の設定ならCardBus Compatibleの設定にしてみる?)
といった方法でうまくいったような・・・
OSで最後にどのタイプ(CardBUSなのか否か)のPCカードアダプタを使ったのかによるんだと思います。
リブレットにそのような設定をするところありましたっけ?
211 :
おじさん :05/01/04 23:17:47 ID:XAd/+jAM
>>210 情報ありがとう。
LibrettoL5は、直接BIOSはいじれないと思います。
「東芝HWセットアップ」で少し設定が出来ますが・・・。
実は、リカバリ直後にもCDからBootしてみましたがダメでした。
>>211 SP4適用済みであるとNGになっていたような・・・記憶もあります。同様な症状で自分も悩みました。
どうしてもWindows2000にしたいのであればSP4適用前のW2Kでセットアップするしかないかも?
>>211 補足すると・・・
FDDから起動し作業を開始しても、SP4適用済みのCD-ROMを使っているとNGでした。
セットアップ中にCD-ROMドライブのドライバを読み込ませてもNGなんですよね。
自分が考えているケースと同一か否かは判りませんけど。。。
214 :
おじさん :05/01/04 23:51:10 ID:XAd/+jAM
たびたびありがとう。 検索していて「sp3適用済みCD 」でないとダメと言う記事が ありまして「sp3適用済みCD 」でもやってみましたが同じ症状でした。 ↑の202では、「sp4適用済みCD 」でうまくいっているようなんです・・・。
215 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/05 00:01:14 ID:oTAdvw4L
216 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/05 00:11:34 ID:Jsot3kk1
217 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/05 00:14:14 ID:kB2HV0qn
>>214 Cドライブにxp入っているのが元凶のような。
218 :
おじさん :05/01/05 00:19:48 ID:Jsot3kk1
>>217 やはりそうでしょうか?
もし、そうであればFormatすればいいんでしょうか?
俺のL5だが、なぜだか残り3GBを切っている。 重要度の低いファイルは圧縮形式にしているのに。 自分で作成したファイルの類は3GBないのだが_| ̄|○ ウィンドウズうpデートとノーd先生の更新ファイルが肥大化している んじゃないかと思うのだが・・・ 夏まで我慢して、夏にパナのR3相当かW3相当へ乗り換えようと思っているのに・・・
221 :
202 :05/01/05 12:56:05 ID:???
すみません、L5の速度に我慢できず、つい買い換えてしまいました。 いままでお世話になった代わりに、L5のバッテリを活用して頂ける方に 譲りたいと思います。 一番最初にメール頂いた方に1000円+送料でお譲りしたいと思います。 購入から2〜3ヶ月使用でたぶんそんなにヘタって無いと思いますが Expac500で送りますので1500円でしょうか。 メールお待ちしてます。 そして、スレの方々いままでありがとうございます。
224 :
222 :05/01/05 21:42:02 ID:???
売れました。
>>219 ,202
ありがとうございます。
Usb-FDDを持っていないので、これから調達して過去ログを
参考にトライしてみます。
Workgroup ConnectionのDOS起動CFを作って 母艦のCDROMドライブをLAN経由で使う漏れには 無縁の悩みだな…
>>226 「DOS起動CF」というのは、コンパクトフラッシュのことでしょうか?
Lib L5は、コンパクトフラッシュからBootできるんですか?
イヒリブ欲しかったよーorz
>>227 起動時のファンクションキーで、
HDD/CD-ROM/FD/LAN/PCカード
のアイコンでブート選択出るでそ。
FDと同じようにDOSシステムフォーマットした
PCカード/CFカードを作っとけば起動するよ。
どうでもいいけど 次期Lib情報マダー! チンチン! (AA略) 何でもいいから情報出してくれよ >東芝の中の人 もうガマン汁で先っちょヌルヌルだよ〜…(´Д`*)
ちょっと東芝の中の人がかわいそうになった・・・
漏れ等をここまで焦らしておいて つまらんもん出したらただじゃおかんぞ!(゚Д゚ ) キモに命じておけよ! >東芝の中の人
233 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/07 19:03:45 ID:78ji6LAI
新リブはもうでないのかなぁ・・・
つまらんもんを出したら
>>232 に殺されるので、いっそのこと永遠に出さないことにしました。
235 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/07 21:33:42 ID:QdocWPx0
>>230 だから今年の夏ボにノーパソ20周年モデルとして出ると言ってるだろがゴルア!。
大人しく待ってろやヴォケ。まあヒントだけ教え樽PenM,WXGA,小型KB...で想像汁!
(´・ω・`)
>>235 おいおい、今年の5月じゃなかったのか!? (゚Д゚ )
238 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/07 21:45:36 ID:QdocWPx0
発表だろ >5月
>>238 > 117 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/12/03 02:09:13 ID:???
>あー既にスレがここしかないようなのでここに書くか・・・。
>Lib新機種開発始まりました・・・。
>来年5月ごろ発売予定らしいです。
>詳細は不明w
>20周年記念モデルらしい。
もうイッちゃいそうです (´Д`*)
事実だとしても開発期間が半年じゃ、ゼロから作るのは厳しそうだ。 OQOのOEMだと良いな。
何だかんだで 5月頃発売 ↓ 夏のボーナス時期 ↓ 秋以降に延期 ↓ 東芝PC事業から撤退 ということになりそうなヨカン ソニンのカーボンωでも買うかな…(´Д`)
むーん、ヒント見る限りA5サイズみたいだな。 なんか先祖返りするのか? L5のサイズはそのままにしてくれよ。
ASUSのOEMだったら笑うな。
>>235 小型KB
ナ、ナンダッテー!?
L5と同等のキーボじゃなかったら俺絶対買わんぞ。S5NかX31に逃げる。
LibrettoLはあのサイズでまともにプログラムの打てるマシンだから意味があるんだよー・・・。
L5 でXP本体とリカバリ領域の両方が壊れて、 Win2000を入れたけど、SDのドライバがないorz 誰か下さい
オレは先祖返りに賛成。 リブは小さいということに意義があるんであって Lシリーズのキーボードは正直でかいと思うが…。 初めてLを見たとき「こんなのリブじゃない!!」って思ったもん。
ATOK捨ててMS-IMEにしたら、軽くなったしフリーズも減った。 ジャストシステムの中の人は、ソフトを軽くするって方向でM$に 対抗してほしいと思った。
>>245 東芝の他シリーズ用がそのまま使えるよ。国内SS・海外のPortegeシリーズ用がダウンロードできる。
URLはパソコン一般板とかモバイル板とかの他の東芝dynabook系スレのテンプレに貼ってある。
※次スレ立てる時はLib以外の東芝スレもテンプレに入れようぜ。
お互いに役立つ情報も多いんだから、他のシリーズのスレとの連携は大切。
LibL系はSS3000シリーズと共通点が非常に多い。孤立はイクナイよ。
WXGAってことは、1024*600とかってことか? ・・・orz
( ´・ω・)WXGAは1280×768やがな
そりはWSXGA
>>235 >>238 は中の人じゃないと思うぞ、多分。
みんな、怪しい情報に惑わされるな!(・`ω´・)ノ
それでも信じたくなるのがLibLユーザ
ドイツ人がデザインしてないフチマサみたいになると良いな。そうなれば久々に買う 東芝マシンになる予感。
>>240 普通ノーパソなんて新規開発でも半年〜9ヶ月で出せるだよ。
Lib開発始めてもう数ヶ月経つけどなー。だからOQOとは全く違う。
合体型DVDドライブとかもオプションとかであるらしいし。
>>241 Lib出る前に東芝アボーンの可能性は非常に高かったがLib出る位の
時期まではなんとか持ちそうだ。
>>253 ヒントはこれ位にしてもう消えるわ。
まあ嘘かホントかは半年後に分かるわけだが。
まぁ、あれだ。どこぞの遅筆作家のおかげで待つのにはなれた。 「急いで待て」の心境で仕事に勤しもう。
02'初売りで買ったL1、今も元気に働いてます 先日より、PCカードが接触不良とおぼしき挙動を示し、いろいろ刺し方を試しているうちに ついに認識しない仕様に、、、いよいよ逝ったか ダメもとで解剖し、3年も使ってればPCカードスロットのピンが外れてきてるのではないかと 証拠もなしに全部半田付けしなおし。恐る恐る再度装着してみたところ、、、あら、直った やっぱ外れるもんなんだろうか、、、 と、直ったL1でカキコ
新Lib、イヒマサみたいにメモリ一本固定仕様とかじゃないだろうな・・・。 世界最小目指すのは結構だが、Libユーザが求めてるのは使い心地なわけで・・・。 変なマシン出さない事を祈る・・・・。
PenMって熱くないのか? 夏場に暖房は要らないぜよ。
慌てず騒がず気長に急いで待つ。ハチ公のように。 L2持ちだが、大きさは今のくらいがいいなあ。 そのうえで実重も動作も軽いの希望。
>>256 本来、専用部品の固まりであるべき機種のリブレットは、普通の機種よりも
開発機関を掛けてしかるべきだよ。
でも、合体型DVDという言葉には期待してしまう。コア部分だけ取り出して世
界最小PCとして使え、キーボードだの何だのをどんどん合体させて行くと普
通のノートPCとして使えるようになる機種がいいなぁ。
ホントに出るといいなぁ… もし出るとしたら 最小・最軽量なんていう ヲタが喜びそうなカタログスペックより 打ちやすいキーボードとか モバイルで使っているときの使いやすさに 気を配ってくれると嬉しい… 漏れは、Lib L はその辺が優れているから いつまでもみんなに愛されているんだと思っているのだが。
過度な期待はしないでおいて、出てきたらにんまり笑おう。 WXGAなんて、最強じゃないですか!!!
267 :
257 :05/01/10 10:46:58 ID:???
>>266 ちっ、何が元ネタかバレたか。流石にこの板には居ないと思ったんだがw
や、L5が出てからのインターバルを考えれば大ちゃん以上かと。実際2年以上になるわけだし。
新CPUの投入なぞ考えれば、ありえない話ではない。 ポータブルDVDプレーヤーも馬鹿売れだしな。しかも回転機構までついてやがる
>>267 でも、3巻で止まってる最初の奴と比べたら、やっぱり大ちゃんが上かも?
年明けてからウチのL2(Me、メモリ増設以外どノーマル)の調子がめっさ悪い。 orz interlinkに転びそうだよママン・・・ (⊃Д`)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | 呼んだ?。 |::::::::::::::::: \___/ | ヽ::::::::::::::::::. \/ ノ / \ | _ \ __ | \ \ //  ̄ ̄ // | \ \ // パソピア // | \ \ // // | \ ○―――――) | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>270 ん、どうした坊主?
どこがどう調子が悪いんだ?
おじちゃんに話してごらん、泣いてちゃわかんないぞ。
>>271 呼んでない。おまいを呼んでるのは楽天。ね、スキンヘッドコーチ。
アキュなら筐体がでかくても小さくてもいい。
>>271 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
帰ろうか…大ちゃん。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1066389555/
>>210 ミ田 ◆Start/qc/c さんへ
209のおじさんです。
L5のWIN2K化の件、SETUP出来ました。
USB-FDDで起動ディスク(4枚)からセットアップしました。
ただ、SP3、4適用済みではうまく行きませんでした。
というか、”bootable”がまずかったかも。
途中で、SIFファイルが有効でないと蹴られました。
オリジナル版でうまくいきました。その後何度かupdateを繰り返し、
ドライバ類のインストは過去ログ(Part15、>683-686)の通りです。
何とか使える体感速度に満足です。
レスいただいた他の皆さんもありがとうございました。
以上、事後報告まで。
>>277 丁寧な事後報告ありがとうございます
セットアップ完了お疲れ様でした。
「途中で、SIFファイルが有効でない」の件は
セットアップ起動ディスクの作成に用いた
CD-ROM(SP適用済みか否か)との関連かと思います。
起動ディスクにもSPを充てる必要があります。
「SIFファイル 起動ディスク」あたりでWeb検索すると作成方法等出てくるかと思います。
L3購入して4年目 ヒンジがぐらつくようになってきたorz どっかに直し方載ってない?
281 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/12 01:11:15 ID:bPFgev2H
L5ってヒンジの緩みとかの不具合でないの?
そか L5をもう一台買えば、それでリカバリーできるな
さっきウチのLibをばらしたのだが、ケース内部の突起物が欠けたorz 組み立てに支障がなかったからOKかなぁ?
>>284 漏れも以前バラしたときに
プラスチックの破片が転がり出てきた…orz
でも、今も普通に使えてるから大丈夫だよ。
多分…
>>284 漏れはPanaユーザーだけど、内部パーツが欠けたくらいまででなら無償だって修理の人間に言われた。
ただ漏れの場合はさらに余計なことやらかしたんで有償修理になったんだが。
素人さんなら素直に組みなおして修理出したほうがいいと思う(素人の漏れが言うのも何だが)。
俺のL5の底は1箇所ネジでなく接着剤でとまってますが何か?
素敵だ
瞬間接着剤の方が良くない? 接着剤だと開腹する時大変だよ
まあ細かいことは気にすんな
>256 違う中の人だが追加アルミプレスらしい、外観。 スケジュール上ではそろそろサンプルが出てくるはずやけど・・・。 どうなんやろ?>別の中の人
うわさなんだが、春モデルぐらいからの新機種から 主要部品の共通ユニット化をするらしい・・・。 LIBに適用できそうなのはバッテリーとDVDドライブ等ぐらいだろうけど、 機種毎に新設計していられるほど余裕は無くなったってことかな・・・。 まぁ、眉唾物のうわさなんで信じなくていいですT_T
リブのサイズでせめてCD-ROMドライブが内蔵されますように
>>292 機種展開とコスト削減を考えるとそうなるんじゃない。
Libへの適用可能性は確かに疑問だけど。
新LibってHDDは1.8inchかなあ? でも2.5inchがいいな。
L5みたいに選択出来ればいいけど。
今日の日経によると、この3月期にPC事業が黒字転換の
見通しになったとの事。しばらくPC事業撤退はなさそう。
こないだテレビで社長が、パソコン部門は維持するっていってなかったか?(確か日曜の朝) SEDディスプレイとかAODとか色々あるけど、パソコンが中核をなすみたいなことを、、、、 デジタル、マルチメディア、オーディオビデオ、ネットワークとかとか 全然よく覚えてないけど、中の人じゃないんで許してねw
芝のPCは中国に集約して収益改善・黒字化成功ってことらしいけど、 りぶも中国で作るんかな? 別に中国産でもいいけど、その場合はタッチバッドかな・・
>>295 なるほどね。
PCを撤退するってことは、これからの時代は家電から撤退するって意味に
なるってことか。そりゃ撤退できん罠
1箇所くらいなら、とめなくてもいいような気もする。
新型出すなら1スピンドルで幅がLibL筐体と同じくらいで出して欲しいな
俺もAlviso(sonoma)ベースのL5程度がいいな。
イヒシオン・・・(´д⊂)
303 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/17 00:41:23 ID:Nua8v7IK
L5無線無しモデル2.5インチHDDが壊れました。 w2k再インスコでもI/Oエラーでまくり。 さて・・・ピン折りで交換するか、20Gを修理でつけるか が問題だすな。東芝修理って費用はどれくらいでしょうか?>経験者様
304 :
69 :05/01/17 15:19:42 ID:???
>>303 当方無線LAN付きだけど
>>182 で愚痴ったとおりで
5マソ4ヒャクエンですた。ご参考までに。
>>289 はい、瞬間接着剤です。
>>298 右上隅(ACアダプタジャックのあるあたり)なもんで、結構気になるもんですよ。
開いたり閉じたりするときに力が結構かかります。
>>305 力の入らない部分のネジを流用できないの?
>>291 あんまりばらすとバレルから程々にな >別の中の人
そりゃばらせばばれるよ。 当たり前だのクラッカー
がちょーん
ゲバゲバ・ピー
>>306 底面角のネジ穴部分の、◎となってるところが割れて○になってしまって、ネジを締めても頭が引っかからなくなってる状態であります。
>>311 =305
右上隅か。うちも同症状でそこだけネジ無しだ。
構造的に弱い部分なんだろうなぁ…
313 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/18 21:51:47 ID:odHVFHGI0
さて、よいよ明日発表ですか。
そうですね。いよいよですね。
315 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/19 16:30:21 ID:A3fes64g0
ヴァーカ(ワラ
1スピンドル消滅?
>>322 さんくす
確かにあんまり関係ない情報ですね…
OmegaDriverは、今サイトにある最新版を
テキトーに入れてみたけど
無事、1280x600 32bitで表示できますた
誰か、2Kでの外部モニタ出力について
情報持ってる人 居ないですかねぇ
324 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/21 10:43:22 ID:9Skt+PPT0
>303,304 昔TNLNのHDDが逝ってネットの業者に頼んだけど データのリカバリからアップグレード(20G→40G)にバックアップDVDまで つけて20Kちょっとだったよ。検索してみれ。
新型いつ?
>>325 いい子にしてたらサンタさんが持ってきてくれるよ
って12月かよ!ヽ(`Д´)ノ
ホントに出るなら12月でもかまわん・・・
来年の?
329 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/23 10:52:27 ID:XACaGU5P0
漫画用に中古のL1を検討しております。 縦にすればきれいに漫画表示できますよね? 普通にDivXとかの動画も再生できますか?
漫画用っていう意味がワカンネ
ふつうにどうが。。。
スキャンした漫画とかを読みたいってことだろ。 縦表示にすればまあ文字も読めるよ ページの切り替えにちょっともたもたする事はあるかもしれん あとDivxとかのMPEG-4系動画は640x480とかになるとCPUパワー不足で再生できん
中古のインリンとか梅雨の方が無難なんじゃね?
うちのL5はMediaPlayerClassicつかって何とか見れるな。>動画
335 :
329 :05/01/24 22:48:33 ID:???0
>>332 漫画についてはそんな所ですww
縦に持ったら持ちにくくないでしょうか?
L1は動画は無理ですか。なるほど
>>333 インリン、バイオはなんか高くて・・・・・漫画と動画以外の機能いらないくらいなのでw
中古のL1とかなら5万以下で買えるんでそれがいいんです
>>334 L5なら動画再生は問題なしなワケですな。
逆に動画再生を捨てればL1、L2、L3で十分って事か。
うーん悩むw
L5でも動画は厳しい。
そこでL6ですよ
338 :
329 :05/01/25 00:01:51 ID:???0
クルーソー 5800の800MHzなら動画再生出来そうだけど無理なの? どっちなんでしょうか?
昨日、中古のL2を買ってきたんですが案の定バッテリーは駄目でした。 そんで、大容量バッテリパックを買うか、ふつうのバッテリを2個買うかで悩んでんですが… どうしましょう?
340 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/25 00:17:04 ID:3II85hjx0
>303 で質問したモンです。 HDDの交換できますた。東芝の60Gのを買ってきて ピン折り・駆動系ロジック系直結を行って見事に復活しますた。
341 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/25 04:40:26 ID:1zMNDoqy0
L1を縦に持つのは厳しいと思うけどなぁ。 持ちにくいと思う。 でかすぎるのと、あと強度的になんかヘナヘナだから。 その用途ならU101あたりが最高だと思う。 縦に持つように作られてる。ページ送りも出来る。 動画も問題なし。 以上、L1とUの両刀遣いからでした。
L1を縦に持つのは厳しいと思うけどなぁ。 持ちにくいと思う。 でかすぎるのと、あと強度的になんかヘナヘナだから。 その用途ならりなざうあたりが最高だと思う。 縦に持つように作られてる。ページ送りも出来る。 動画も問題なし。 以上、L1とりなざうの両刀遣いからでした。
漏れならe830だな
握力100kgぐらいあればリブで問題ナシ
縦に持つって、別に両側支える必要は無いよ。 縦にして、真ん中のところを片手の平で支えて、 反対の手で、マウスの左右ボタンでページの進む戻るにすればいい。
片手で? 余計に重いよね。
男 握力は65キロ でも、あんな物で片手で長時間マンガなんか読むのは間違いなく苦行
なぜそこまでしてリブでマンガを読みたいんだ? 普通に本で読めばいいと思うが。 どこかからダウンロードでもするの?
京ポンでSSでも読んでろ(ゲラ SS読むには至極快適です。
京ぽんであずまんが読んだけど結構読めるもんだね
もうちょっと待ってて下さいね。 悪い話ではありませんから。
アキュかパッドか、それだけでも
記念モデルなんだから、技術の粋を集めて人間の限界に挑戦した マシンが良いな。4インチWXGAとか。
356 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/26 21:33:14 ID:55W4vIpW0
>>355 技術の枠を集めたマシンを想像していたら、なぜかDLTのみを搭載して
電源をいれたらDLTどっライブの蓋が開いてロードして5分するとOSが
起動するマシンになった。今風のクリーンコンピューターって感じの。
技術の粋も結構ですが、庶民にも買える価格帯でお願いしたく…(・ω・)
358 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/27 00:12:49 ID:aoTdXizr0
とりあえずルクス(初代)に逃げ込んでいるのだが、新製品の開発はまだなのか。 シェア4位になったんだから早くせい!
ついにLibが2スピンドルになるときが来てしまった。
近場の中古店で未使用新品フルセット8万9800円で売ってたので、買おうと思うのですが無線LAN使用してでネットしてたらどのくらい標準バッテリー持ちますか? また、DIVX動画(640×480)を再生してどのくらい標準バッテリーで持ちますか? よろしくお願いします。
書き忘れましたL5の無線有です。
俺が買いたいわけだが笑 1時間半ぐらいではないだろうか。DIVX動画はL1ではちょっと再生にこま落ちが したようなしないような中古店にあるのはL5か?
>>363 はい。
L1もありましたよ。たしか、中古で6万弱ぐらいでした。
1.5はきついですね…。でも、デザインよくて、キーがものすごく押しやすかった(中古のL5)ので、できたら買いたいのですがやはり大容量バッテリーは高いですかね…。
L1とL5は別製品と考えた方がよろしいかと。
>>365 やはりL5の方が持ちはいいんでしょうね。
動画は2.5くらい持てば満足なんでメモリー増やしたりして対策すればなんとかなりますよね?
市場にないから買って使い込むのが吉かとは思うが。 使える機種は重くても苦にならない。 使えない機種はたとえ軽くても床に叩きつけたくなるわけでね。 L1が優位なのはOSがMeなんで削りまくって使ったりW2K化するという 楽しみで、XPの場合はそのまま使うのが吉だね。2000にダウンするのは なんか意味がなさげだもの。
>>364 大容量バッテリはダイナブックのやつが使えるのでそれで代用出来る。
L用のものよりずっと安く転がっているぞ。
おながいですから、新しいのには海外モデルを用意して、どこからかUS鍵盤が手に入れらるように、、
とりあえず、今使ってるUSキーボードが使えれば文句ないな
372 :
370 :05/01/27 12:01:22 ID:???0
>>371 ポテ34**系の現行鍵盤はもう使わんのでは?
USでもJPでもないキー数削減キーボードで、打ち易さと小型化を両立してくれ。
ナニを削減するのよ
リナザウぐらいまでキーを減らせば、今のキーボードのまま小型化が可能に。
>>373 かなりまともになったな。
バイオみたいな糞PCが売れた頃から東芝の迷走が始まったわけだが、
自分探しのたびを始めてから何年かかったんだ?
>>352 ,358
SSと新Libだよ。芝操業130周年って解釈もあるがな。
>>373 その記事みたら欲しくなるよな。
>軽さばかりが強調されることの多い松下電器のLet'snote Lightシリーズも、
>実は米国では丈夫で壊れにくい“TOUGHBOOK”シリーズとして販売されている。
このくだりを喧伝すれば、結構売りになると思うんだが。何もしなくて壊れる人気メーカー対抗で。
リブだけでもアキュで・・・
おまいらWindows98SE入れてる人いますか? 入れようと思うんだけど、需要なさそうだけど一応俺人柱って感じかな?
アキュだったらもう一度リブ買うぞ。>芝
むしろアキュなしだったら買わないかも… スティック付きなだけでinterlinkちょっと欲しくなったし 東芝さん頼むよ〜
ポイントの中身はIBM製が良いな。
>>380 アキュじゃ無いよ。ましてやタッチパッドでも無い。
リブポイント。
for DoCoMo M2 と M3が2台 で計3台使ったけど 確かにリブポイントは良かった。
漏れは100と1100でリブポイントだったけど、あれは苦手。 L5がキーボード・画面・アキュと、割と理想に近かった。 速度と強度がな・・・ 今回は速度と強度は心配ない分、キーボード・画面・アキュの方が心配。 左[Fn]とかXGA、パッドはカンベンしてください。
100のリブポイントは横長液晶のせいもあって、 つまめる部分が少なくて嫌いだった。 キーボードの事を考えたら、Lシリーズの大きさが ベストかも知れないけど、旧リブのユーザーでも あるので、小さいリブレットも良いなあと思う。 (なにより、旅行の時に持っていくのに便利) 結局Lシリーズを出した事で、リブレットのユーザーを (良くも悪くも)二つに分けてしまった気がする。 一方は単純にちっこいマシンが欲しい層で、 もう一方は普通のノートPCとして使う層。 自分もL3使っているから分かるけど、普段使うマシンとして L3は(遅いけど)何ら問題ないから。
>L3は(遅いけど)何ら問題ないから。 禿胴 MMX233にWindows2000入れたC1より速い それだけで満足
できれば初代Libと同サイズで・・・
win2kのサポート切れんのいつなんだろうな
いつだろうが、サポートしてるうちはずっと2k使いさ。 ただ…うちの液晶にヒビ入ったL5が生きてるうちに 20周年記念モデル出してくれ東芝さん… もう一度L5買い直す事になるならまだ2k化報告無い Type-Tあたりに浮気しそうだよ。 修理費8万じゃなぁ…orz ひび割れから二ヶ月…徐々に見えない部分が増えてくし…
393 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/29 19:14:16 ID:1FAB72t50
>>385 先に書かれていたね。
リブ70→ダイナブックSS→L5と渡り歩いてきたが、
いまだにL5を抱えるように使っていると「リブポイントほしぃ」と思う。
人間工学的にも理にかなっているような気がする。
ま、L5のサイズなら、アキュポイントとリブポイントの両方を実装しても
よさそうだけどね。まあ、アキュを使う場面じゃUSBマウスで十分って
いえなくも無いが。
あの幅じゃリブポイントは無理。 もうそういう使い方はPDAとかに梅雨に任せたほうが無難だ。 リブLで1台目としても使えるPCとなったのを逆戻りするわけにはいかない。
>>394 余談だが、一代目として使えるPCとして、リブ70でキーピッチ拡大が図られた。
クラシックリブラ〜なら、小さくなることを望むはず。
396 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/30 08:12:59 ID:NFNpAePT0
当時と違って、今時小さくっつったらタブレットPCになっちまうんじゃね? Lリブをさらにひとまわり小さくしたとしても、そりゃインターリンクまんまだろうし。 実用性と小型化の両立って話になると、Lリブサイズがベストだと思うんだが。 使い勝手がいいってのもあったが、当時Lリブは価格も魅力的だった。 新リブもそのへん頑張ってほしいが・・・
疑問なんだけど、 クラッシックサイズのリブとLサイズのリブが今の技術で 発売されれたら、どっちの売れ行きがいいんだろう? 自分は、L3持っているから間違いなく旧サイズ買うけど。 (SS1000も持っているけど)
リナザウサイズで出てくれても可。 画面はVGAで良いので、ポトリ付けて外部でSXGAで出てくれれば・・・ やっぱりリブは、「世界最小・最軽量」で売らないと。
PPCがそこそこ良くなりつつあるんで、ちっこいのはPPCに期待したい。 Lリブサイズでお願いします。
同じくLサイズきぼん
402 :
398 :05/01/30 13:54:46 ID:???0
>>400-401 氏。
このスレ読んでいるって事は、Lシリーズのユーザーですよね。
例えば、「リブレットの原点に帰りました。」みたいなキャッチコピーで
旧サイズの大きさの機種だけ出たら買います?
逆に自分の場合、Lシリーズのサイズで出ても買わないかも知れない・・・
>>399 氏はどうですか?
ユーザーが割れるよなあ・・・
>>402 XGAよりも画素数が多くて、アキュなら買う
アキュだけでも出来が良ければ買う
パッドだったら買わないような気がする
パッドだったら無条件でスルーです
小さいなら:親指タイプできる幅であること。厚さは気にならない。 (グリップするなら厚さはある程度必要か) 大きいなら:LクラスでいいけどせめてVAIO C1サイズに収めて欲しい。 電池は3時間は持って欲しい。
俺は最終的に性能も要求するな。ファーストマシンとして使うのでね。 HDD40GB 以上(できれば60GB以上) CPUはペンティアムM それにあわせたメモリや解像度かな。 俺の価値観では、VGAでもいいとか、ポケットPCの性能もあがってきたから 小さいのはそちらに期待とかいう書き込みは受け入れられない。
407 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/30 21:18:45 ID:c4WSrp4Z0
PC Watchの記事は、古きよき小型リブレット復活のことだと信じていいの? 関係者さん、頼むよ。 詳しいことまでは書けないだろうけど、せめて信じていいのか悪いのかだけでもポロッと書いてよ。 サイズもそうだけど、アキュポイントが必要なんだよー。 今、ノートPCからアキュ乳首がどんどん消滅してる。 そんなに使いにくいのかなあー。第一印象と、慣れるまでは使いづらいってのは正直判る。 パッドとアキュ、両方使ってる人の意見が聞きたいな。 ちなみに私は両方使ってるけど、アキュの方が使いやすい。
10.4インチ液晶なのかな? 次期リブは。
>>407 LリブとSS持ってるけど、パッドも慣れると使いやすいよ。
昔のパッドと違って、反応もいいし狙ったところにピタリと止まる。
それよっか、スクロールボタンは便利だから残しておいて欲しいところ。
アキュとスクロールボタンとマウスボタンの絶妙な配置が(・∀・)イイ!!
>>407 リブポイントの Lib M2, Lib M3
アキュでは Satelite 4030, L Lib
トラックポイント(ウルトラナビ)の ThinkPad T42
パッドは Vaio XR7、Hitachi Flora 270W
なんかを使ってきたけど、
パッドの時はマウス無しだとストレスが溜まる。
他はそれだけでも結構使える。って感じ。
411 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/30 22:02:16 ID:c4WSrp4Z0
>>409 パッドもどんどん改良されてるのかな?
でも乳首やアキュの使い方を体得しちゃうと、もう他のマウス代替デバイスは使ってられないってのが本音。
それぐらい、気持ちよく思ったとおりに操作できちゃう。
サイズは、
初代リブサイズも魅力だけど、キーボード操作とかの実際の使用に耐えられるのってLシリーズサイズってのが現実なんだよなあ。
妥協点として、その二つのサイズの中間の、リブSSサイズでお願いしたい。
超小型PCの所有欲は、ザウルスとかポケットPCで満たすことにするよ。
だからリブにはギリギリ実用に耐えられるサイズとしてSSサイズを希望します。
私は、Lib20からリブ使いで、途中ウルトラマンに浮気もしたけど、結局Libに戻った。 LシリーズもL2(改)を使ってますが、やっぱりLibは小さい方がイイ派ですね。 確かにLシリーズの良いところ(キーボードの作りは今までの中でThinkPadと並ぶ秀作)もありますが、 既に、1家に1台ともなってきてることを考えると、2台目以降の持ち歩けるPCとして出してて欲しいと思う。 そういう意味では、ある意味、VaioUとコンセプトがだぶると思うが・・・ 旧リブサイズで出るとしたら?・・・「えぇ、トイチの借金してでも、最上位スペックで買います。」
413 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/30 22:37:33 ID:c4WSrp4Z0
真のモバイラーたるリブレットに望むことは 携行性と稼動時間。 能力は、Web,mail,mp3再生を最低ラインとして、動画再生に対応していれば十分。 外に出てまで動画の編集や再エンコード、ましてfull3Dのゲームが出来る必要は無い。 と、漏れは思うデす。
415 :
406 :05/01/31 00:20:22 ID:???0
>>414 俺の要求水準と同じだ。
確かに編集はいらねーな。
セカンドマシンにやらせりゃいい。
416 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/31 00:22:01 ID:zaqfD3Zg0
そうそう、 「再生」がしっかり出来ればオッケー。
私はリブだけで何でも済ませたい。 光学ドライブは外でいいけれども。 Lサイズで、アキュポイントで。 スクロールボタンも欲しいかな。
いつでもどこでも使うならPPCとかケータイでいいよ。 初代Libで出来たことなんてリナ座右とかシグマリ3とかでも出来るだろうし。 どこにでも「持ち出せて」電池がもつ、という意味ではL5の後継が望ましい。
いつでもどこでもつかえるWindowsマシンがほしいのだが。
420 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/31 07:00:45 ID:mAh0BBCq0
ここでLリブサイズはヤだ!って言ってる人は、InterlinkかOQO買えば済む話じゃないの? 漏れはLリブサイズが欲しいから3年以上待ってる。 アキュは使いやすいってのもあるが、タッチパネルだとLリブ筐体サイズでLリブ並の キーピッチが確保できないってのが、漏れ的には一番重要だと思う。 正直VAIO TのキーピッチがLリブ並だったら買ってたかもしれない。Lリブの後継機は正直 諦めてたし。
>>417 そりはリブの思想と相容れないでしょ。
できない事を増やして行ったからこそ、あのサイズとキーボードを実現できたんだろうし。
>>414 激しく同意。
俺はVAIO C1→リブLと渡り歩いてきたが もはやホームポジションから手を離さずに操作できる乳首から離れられない… 妥協点はIBMってことになっちまう、このままじゃ。
親指だけ動かせばいいんだからホームポジションでもマウス操作はできるだろ
424 :
422 :05/01/31 11:47:53 ID:???0
ぬっ。ぺったんは親指で操作するのか…こんど練習してみる。
どうも俺は指でパッドをなでる感覚が生理的にダメ。 こればっかりは、何度やっても慣れない。
426 :
417 :05/01/31 20:04:12 ID:???0
>>421 なんで?
私はLリブ使いで、そのまま後継を望んでいるわけだが。
>>426 「何でも」という表現に個人差があったんじゃないか?
稼動時間だけで言えば爆弾電池付きラジェンダで8時間連続通信!
なんて物を愛用してるが、最終的には母艦と同じWin環境が欲しくなるんだよね。
>>381 漏れも使用目的で言えばWin95Bでも十分で、そうすることで負荷が減ってバッテリが保つならやる。
が。今日び、USBを安定して使えなきゃ意味無いし、
Win9x系にするとCrusoeが全開運転固定になる危険が。
WinME用の東芝省電力とかチップセットドライバ、
Win98でも動くのか?
うわ、ちょっと興味あるな。それ。
429 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/31 21:29:00 ID:fixdYqTa0
次期マシンに十字キーとABボタンをつけてほしい。
十字キーは任天堂が抑えてるんでわ?
うっかりME版を購入してしまったL2ユーザーっす。 MEを(OSが壊れ始めたので)再インストールしたいのですが、 東芝のサイトに見つかりません。 Win2Kのインストも考えましたが…正直にMEでいこうかと。 MEのドライバは、どこかに移転したのでしょうか?
>>431 悪いこと言わんからWin2k入れとき。
L5ユーザに朗報。 上の方でも話題になってるが、genoで売ってるSS3XXX系バッテリごく普通にL5で使えるぞ!! 1300mAhのPA2457Uと1750mAHのPA3044U-1BASを試しに買ってみたんだが、普通に使える。 しかも割とへたってないっぽい。 どの位持つかはまだ実験してないからわからんが、セル入れ替えするにしたってお得だと思う。
>>433 突撃おつ。
元もとの奴を割りそこなうと悲惨だがジャンクなら練習にいいね
>>420 残念がら新LibはLLibサイズでも同じキーボードでも無いよ。
しいていえばLib100に近い。Lに拘るなら中古買うしかない。
>>435 ある意味、Lib100サイズは自分には一番欲しいかも知れない・・・
もっと情報プリーズ!!!
関係者の方ですか?
20万程貯めて待っておこう。
LLibは良くできたマシンだと思うけど幅がありすぎる。 新LibがLib100サイズならかなり欲しいな(ホンとはウルトラマンPCやVAIO Uくらい ぶっ飛んだのが欲しいけど)。 金もあるし,楽しみに待ってよ。
>>437 昨日(もう一昨日か)秋葉の某所のコンテナ内に3種類あったわけだけど、
ぱっと見150本位はあったと思う。全然余裕で買えるんじゃない?
って
>>435 の書き込みに愕然・・・Llib系じゃないのかよ。
Llibのコンセプトを愛した俺の希望はもろくも崩れたわけかあ・・・。
こうなっちゃうと、SONYの1.3kg2スピくらいしか選択肢なくなっちゃったなあ。
まあ、予備バッテリも潤沢に確保できたしL5をWin2000化してVAIOの値が下がるの待とう。
前にWXGAってあったからLlibに近いサイズかなと思っていたが...。 液晶はWSVGAクラスなのか?
そもそもホントにでんのカヨ どーもガセ臭いんだよなあ
ガセビアの沼
定額PHS+スカイプで実用に足るモバイルIP電話が視野に入ってるし、 Mp3,ムービー再生とかそっち系の用途をメインで考えれば小さいことは有利かと。 PT-PC110愛用してた漏れには歓迎だがなー。 是非とも、Lシリーズ>新型>OLDリブな感じの、 絶妙な新サイズを提案していただきたい。
>>381 L2 に Win98SE を入れかけた事があります。画面が 1280 x 600 にならないので、すぐに諦めました。(1280x1024とかになる。)
マイコンピュータやメモ帳を1つ開く速度は、結構速かったと思います。
>>352 SSシリーズ並みの薄さでLシリーズのキーボードでHD-DVD読みが出来るなら買う。
>>446 光学ドライブは、例えどんなに軽量省電力でも要らん。
光学ドライブ俺も必要ないなあ・・・ これだけHDDが大容量になっているから、デーモンで 仮想化すれば良い事だし。 ROMドライブって外で使う事ある?
>>442 まあ信じる信じないは自由だし。予定通りなら5月末までには発表あるはず。
>>448 だから分離型なのだよ。
別に薄い必要もないな。 強度もバッテリ容量もある程度は欲しいもんな。 でも1kgぐらいでお願いしたい。
うん 薄さは求めない。 光ドライブがポトリなら歓迎。 Lib100クラスか・・・横1024がいっぱいだな・・・ 1024*600か あとはアキュかどうか
>>451 いや、シャープのフチマサを見る限り、WXGAでもなんとかなるだろう。
字が小さいと感じたなら、フォントをでかくすればいいだけだ。
Lib100サイズで横1280ならマジで神。 それでアキュなら30万でも即買い。
Lib100クラスで東芝なら1.8インチHDDは避けられないよな・・・・。
垂直磁化の
薄くなくて良いし、PCカードじゃなくてCFで良いから、2.5"HDDが良いなぁ。
アキュ? パッド? タッチパネル?
あー久しぶりにわくわくする。 VAIO が変な方向に暴走して途方にくれていたが まさか東芝がやってくれるとは! こりゃ買わんといかんね。
L5以下のサイズってのは確かに嬉しいが・・・ そうなってしまうとL5も手放せない気がする。 素直にSS買えってことかな。
PCカードやCFの御利益は薄れたから、本体の端子はUSB2.0とギガビット イーサがひとつずつあればいいや。後は11gの無線LANとEDRの青歯さえ あれば、3年は戦える。
1インチクラスのHDDが大容量化しそうだし、CFは欲しいところ。
もしLib100サイズで出た場合、どのスレで話するの? ここでいいのか?
主に原稿打ちに使ってるから、 Lはキーボードサイズが最大の魅力なのよね。 小さくなったら買わないなぁ。
そんなあなたはMX
メモリー標準256MBで、最大プラス1GBってことか
期待age
Librettoの後継といってもLサイズじゃなきゃ意味ないじゃん。。。 PPC使うようになって小さいのはPPCでいいんだと素直に思えるようになった。 昔はモバイルギアとかジョルナダとかキーボードにこだわっていたけど。 これからはケータイも進化するPSPも出てくるってことで小さすぎるPCはいらないよ。 よっぽど安けりゃ別だけど。
PSPって「PSP=機能が超ショボいパソコン」のPSPか? リブスレ住人じゃないな、もまい
PPCで十分な人はPPC買えばよろし。Lサイズにこだわる人は5月の 発表までまたんでもLet's Noteや戌やフチマサを買えばいい。 小さな市場なんだから、現在市場に無いサイズで出してくるのがいいんじゃね? 後は一般受けなど無視して分厚くても、多少重くても(見かけよりという意味で) 丈夫でバッテリの持ちの良いマシンを作って欲しい。
パッド機は却下
>>469 リブスレの住人だよ。
ppc使えば、どんなに頑張ってもPCじゃその手軽さに勝てないのが分る。
出先で文章書いたり、それなりの作業をするにはPCじゃないとだめだけど
逆にサイズが小さすぎるのは作業の妨げになる。
PPCとリブLがモバイルには最適なんだよ。
いまさら小さいリブでても中途半端なんだよ。
PSPはプレイステーションポータブルな。
まあ、お前らパンピーは メーカー様が作ったものを黙って使ってりゃいいんだよ。 ていう感じ?
重さは1キロ切って欲しいなあ・・・ 出来たら800グラム希望。無理か。 自分はSS1000ユーザだったのですが、SS1000のキーボードでも ブラインドタッチはギリギリ出来ました。(手は結構大きい方です。) だから、Lib100サイズでもブラインドタッチは可能。 後はキーボードのタイプ感ですね。 Lシリーズはキーボードのサイズもそうですが、タイプ感もかなり 良い感じですし。期待しています。
あーうるさい。そんなに欲しかったら犬買えよ。おれはしばらくL1使う ------------------------------ 終了 ------------------------------
------------------------------ 再開 ------------------------------
>>478 うちにもメールが届いたんでデカバ注文した
480 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/04 09:24:15 ID:H2zsi5b+0
>>470 Lサイズにこだわる奴はLet's Noteや戌やフチマサは買わねーだろ・・・
つう事で漏れもデカバ買うか。
Lリブは今まで使ったPCの中じゃX68KXVIに続いて長寿になりそうだ。
X68KXVI・・・ もれはaceと030・・・
ヤメレ! リブ使いが変な香具師ばかりだと思われるでないか! (そういう漏れはグレーのACE-HD・・・)
俺はX68030+040turbo...しかもヒトバシラー
Oh!Dyna付録のWin3.0Aフロッピーとか持ってそうな年代だな(w
ある意味当時DOSマシンなんかに目もくれない連中が多かったりする鴨 オレ藻ナー
マックやペケロクなんか手ぇでなくて T-zoneでたたき売りのTerraDriveに Win/Vとか入れて遊んでた学生時代…
Win3.1の頃に会社でVB2使わなかったら、LinuxかBSDに行ってたな。 東芝のPC使ったのもそんときだった・・・
L用の大容量バッテリ、安売りでも1万円くらいするんだよね。 俺は、ダイナブック用のでいいや。
>>487 帰宅したらどう嫁を納得させるか…
向こう2年くらいノートPC買い替えしないことを
誓約させられそーだorz..
もれのL5はせっせと持ち歩いてるわりに
まだ綺麗だからいいけどなー。
491 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/04 20:08:21 ID:NzN2/F1Q0
在庫処分メールうちにも来た。
ダイナブック用ので、リブに使えて容量が少し多いなんつー 都合のいいのがあったような気がしたのですが、思い違い? リブ用の大容量は、ちょっと大きすぎるので・・・
>>492 前スレより
967 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/11/03 14:31:29 ID:???
漏れのL5で持ち歩くバッテリは3本。
・標準:
PA3196UJ-1BRS/2000mA
・東芝の海外仕様製品オプション販売の公式サイトで
通販購入した、海外版SS用ミドルサイズバッテリ:
PA3038U-1BRL/3000mA
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/o/PA3038U-1BRL/ ・ジャンクPCの店(パシフィック)の店頭で発見した
SS用標準バッテリ?:
PA2458U/2600mA
他にも付けられそうなのは、イロイロあるらしい
当然自己責任で(w
494 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/04 22:09:12 ID:SjPWMV4Y0
女房用にL1買って、もう4年。 家計簿打ち込んだりリビングに置いてたまに俺もネット覗いたりしてるが、 あまりの遅さに発狂しそうに成る事もしばしば。 今日、type-B10万円を見つけて激しく食指が動いてる。 思えば、L1を買った時も一番の決め手は値段だった。 Cel-MかPen-Mなら、クルソとは比べもんに成らない位サクサクだろう。 L1もHDDを交換して40Gに成ってるが、全然使い切ってない。 HDDは40Gで十分かな。2.5インチだろうしいざとなれば又換装すれば良いし。 液晶はXGAで十分な気がするが、後で後悔しそうな気も。 でも、L1と比較すれば何でも幸せかな。 悩む。
>>494 値段が決め手なら、中古で5万ぐらいの適当なノートを買ってくる方が幸せに
なれると思うがなぁ。
>>494 俺も同じように悩んでいたが、7200rpmのHDDに換装して見違えるほど速く
なったぞ。
497 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 00:53:48 ID:dGB7V1ag0
リブL5を登録しておいたら東芝からメール。 オンラインで周辺機器などの安売りをやってるという。 のぞいてみたら、リブL用の大容量バッテリが1万しない値段で でていたので思わずポチッ。
Lib Lは腐ってもモバイル機。 安さだけなら中古がいいに1票。
おおお。。。。
>>497 >>500 ありがとう。。。。ありがとう。。。。
俺は今猛烈に感動している。
>>478 thx
純正品だし、月末にでも注文しようっと
うはwwww 注文したwww この間大容量バッテリ買ったばかりなのに 標準バッテリと同じ値段だから あれ間違いじゃね?
504 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 04:58:13 ID:dGB7V1ag0
>502 早いほうがよろしいかと。 503さんが書いているように標準バッテリと同じ値段 (税込み、送料込み)ってのは!!!? メモリやドライブなど他の製品はそれほど安くはないし。 価格の見直しがあるかもしれないよ。
しかしまあ、20レス前の出来事にまったく気付かない人間が こうも多いとは・・・これもモバイラーの特徴なのだろうか?w
わざとやってるかと思った
これではっきりしたのは、新リブでバッテリー形状が変わるってことだね。 ひょっとして、非Lサイズ決定ってことなのか?
>>504 そんだけ不良在庫が多いってことじゃないの?
本当に「長時間が命」って香具師じゃなきゃ、
あのサイズのバッテリーは買わんわな普通
もう1個いっとこうかな・・
新リブが100に近いサイズだとすると競合はインリンになるのか。 差別化ポイントはどうなるのかな。 インタフェースに大差ないだろうし、HDDは多分1.8inchだろう から個人的には×。違いが分かりやすい液晶とかバッテリ動作時間 で差別化してくるのかな? 本体が分厚い(平均して40mm以上)のもいやだな。
だいたい、Lをリブって名前で出したのが間違いだったんだよ今さらだけど。 どっちも需要あるんだから、リブは100サイズのまま、Lは新シリーズで (もしくは新ポルとして)出してれば、あのときも今もみんな仲良く幸せに なれたのに・・。
512 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 13:10:39 ID:FdGesDhO0
小さいリブレットの需要なんて、世間じゃまるで無い。 このスレは、 好き者たちが集まってるから、いかにもたくさん需要があるように見えるけど
513 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 13:13:22 ID:FdGesDhO0
リブレットLシリーズのLはラージのエルだ、とはよく言われてた。 とりあえずイパーン人需要がみこめるLシリーズで凌いで 東芝のPC事業が持ち直したら、小型リブレットシリーズ復活なんてシナリオも当初はあった。 復活したとしても、小さいリブじゃ世間じゃ売れないんだけどね。
ようは危険な情事のぱくりなわけだが。
L2(Me)を2001年から使っていて、 年明けにお亡くなりになってしまったので戌買った。 ワイド画面の広さとキーボードの2点は Libの方がいいと実感してる。 つまりはLサイズ希望ってことだ。
ひらめいた。 LシリーズはLibじゃねえ!Lシリーズに某ワープロの名前くれよ。 その方が売り込みやすいだろ。
もりあがってまいりますた
持ち歩くときは丑やのシェルカバーを使っているから、 標準バッテリーが安くなってホスィ、、、。
もまいらおちけつ。 ここで希望を述べたところで5月発表ならもう物はできてるんだろ? また、ここでの議論が決め手となってLib100サイズになったわけでも なかろうて(本当にLib100サイズかどうかも怪しいしな)。 今は期待しつつまたーりまっとれ。
せめてアキュでありますように ナムナム
dynabook SSにLXの名前を取られちまったからねえ。 少なくともシリーズ名の点で、L1〜L5の流れは、あり得ないかと。 リブレットをビデオカセットサイズで出して、新しく、Rupo RXシリーズを今のLib Lのクラスで出す。 これで完璧。
今更Rupoてのも… どうせならNuRupoって名前がいいな
>522 上手い。
ガッ
初めまして。4年くらい前からLibrettoユーザーになっている者です。 実はとても困ってしまいまして・・・ 経験豊富な皆様になら何か、有益なご助言が頂けるかと思い投稿いたします。 LibはL3とL5を所有しております。しかし、この2台が同時に不具合をおこして 仕舞いまして。以下は状況です。 【Libretto L3】 去年末にHDDとマザーが逝っていまい、秋葉原の東芝PC工房で修理。 90000円近くかかりました。 【Libretto L5】 L3が逝ってしまったのでヤフオクで大容量バッテリ+アルファを100000円位で 落札しました。 ところが、このスレッドでも取り上げられていましたが、L5のHDDがキュンキュン言う 現象が発生しまして、scandiskをかけると、不良セクタが・・・。 ここを見る前にフレキケーブルを挿し直したりしました。それが原因か、 こんどはL5のUSBポートとモデムが認識しなくなってしまいました。 仕方ないので、修理から戻ってきて1ヶ月ほど放置していたL3を引っ張りだして 環境を作った2日後に、電源は入るのですが、TOSHIBAというロゴが出ない状態に 陥ってしまいました。運良く入るとchecksum errorが出て起動します。 L5の方、実はフレキケーブルを1度逆挿ししまして・・・・それが原因と言えば そうかもしれませんが・・・・。 是非とも皆様のご助言を拝聴したく。よろしくお願い申し上げます。 #去年末のPC工房の方には「もうLibrettoの後継機種は出ませんと断言されただけに #新Lib情報が出ており未確認とは言え小躍りしております。
>>525 貴方の場合、LIBに関わらない方が幸せだと思います。
しかし、L3の修理に9万円かけるとは、、、。
527 :
525 :05/02/05 22:05:07 ID:???0
>>526 様
早々のご返信、痛み入ります。・・・やはりそうなのでしょうか・・・。
とはいえ、2年ほどではありましたが公私に渡り肌身離さず持ち歩いた愛機でして。
>>525 M3ユーザーだけどそれ何回もなったことあるよ。デスクトップにHD
つなげてみると見事に死んでる。ダイオードとかかませてないのかもしれないが
逆ざしするとあぼーん。マザボが死んだわけではないので換装すれば問題なし。
(;´・ω・)既に既出ってなんやねん
>(;´・ω・)既に既出ってなんやねん 外に外出と言うが如し。 (´・ω・`)
532 :
525 :05/02/06 09:59:01 ID:???0
>>529 様
ありがとうございます。結構ある症状なんですね(´・ω・`)
逆挿しするとヤバい・・・ですよね。
不器用なので換装は諦めて、業者に頼みます。
ありがとうございました。
・・・お金持ちなのね(ウラヤマスイ)
>>525 業者に頼む金があるんなら、最近のノート買った方がよくない?
どうしてもLIBがいいっていうんなら程度の良い中古でも買って
今持ってるヤツは部品取り用にするとか。
>>534 で、その部品取りから部品を移植しようとしてあぼん・・・の無限ループ。
新リブに期待しつつ待つのも良いのでは?>532
本業と収入がきちんとあるなら、そっちに時間を使って、
パソコンの修理代ケチって知識と経験積み重ねるために無駄に時間を使う事なんかせず、
普通にメーカーに有償修理を依頼して、試行錯誤に手間や時間をかけず金で解決するのも十分アリだろ。
修理せずにすぐに買い替えとか部品取り確保とかそういう発想がちょっと異常。
世の中には役割という物がある。あらゆる人がパソコンの自力修理やHDD換装に詳しくなる必要なんか無いし、
貴重な週末をパソコン修理に費やす必要もない。
気にすんな
>>525
>>536 の言ってることはごもっともなんですけど
>>525 が、どうしても今持っているLibがいいっていうんなら
修理に出すか自分で直すしか方法はないわけなのだけれど
今や、お世辞にも高性能とは言えないマシンに
あえて高いお金をかけて修理するより
費用対効果という面から考えると
買い替えというのも選択肢に加えてもいいんじゃないの?
ってことを言いたいんでしょ
>>534 や
>>535 は。
まあ、とりあえずガンガレ(・ω・)ノ
>>525
確かに、今使用しているLibL3がつぶれて修理代9万ですとかいわれたら新しいやつ買うな
漏れもデカバ出張先のホテルから昨日早朝注文したよ。 エアエッジ32Kで発狂しそうだったw
9マソ・・・ もうチョットでチンコ(X31)の新品が買えちゃうな、ニッシンパルあたりで。
パソコンをあくまでも道具と割り切って使うかどうかの話だね。 道具(パソコン) を使って、 成果(仕事)を完了させる。 道具に懲りすぎて、結果が疎かになったら本末転倒。 でも9万かけるのは、アレだな。
俺2年前位に安売り放出のL3、7万で買ったから修理に9マンとか言われると引かざるを得ない。。。 アリエネエヨ
まー、9万だすことに躊躇してないから そういう収入がある方なんでしょ。
>>541 お前の3行目は、この板的にはかなり的確な批判だぞwww
OSの上手なインストール方法とか 相性のイイオプションパーツの装着方法とか 凝りだすと止まんなくなるね。 特にWIN95、98時代はその辺の知識が有るか無いかは、結構大事だったけど 2000以降の安定したOS環境では、本当にどうでもよくなった。 そんなことに凝ってるヒマあったら、 もっと有効に活用するべきだということに気がついた。
今大体L1の中古相場っていくらぐらい? どうもリブのLシリーズは中古であまり見ないので・・・・
>>546 あんまり注意して見ていたわけではないのでアレだが
祖父あたりでは程度の良さげなL3でも10マソはしなかった気がする…
オクなら余裕でもっと安く買えるでしょ。
548 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/06 22:27:15 ID:fXjvGgrJ0
>>536 なんていうか、お前はホビーというものを何も解っていない。
手間をかけて、結果として金をかける事が無駄なのか?
日常のすべてがTime is Moneyだとは哀しい生活を送っているんだな。
Libの付属品在庫一掃セールはLib完全終了の証しですか?
>>548 まあ、そんなに強く言わなくても…
>>525 がLibをホビーとしてではなく仕事の道具として見ているなら
無駄に時間とお金をかけるよりも、確実な方法(メーカー修理)を
選べば良いんじゃないの、つーことでしょう。
メーカー修理が時間とお金を有効に使っているかどうかは別として…(w
実際、趣味の世界っていうのは
興味の無い人から見たら無駄のカタマリみたいなものだしね。
wmvの再生がダメポなんですけど。カクカクしちゃって。 MPEGは問題ないのに。 L2だとこんなもんですか?
>>551 そんなもんだ('A`)
つうか
ビットレートやプレーヤーの種類くらい書けや、ヴォケが。
553 :
525 :05/02/07 00:08:26 ID:???0
ちょっと見ない間にたくさんのご返信が。ありがとうございます。
>>533 543 様
いえ、結構躊躇しました。結局色々と買おうと考えていた物を先延ばして
修理したのです。20代にはつらい修理代でしたよ(苦笑)
>>535 536 537 様
ありがとうございます。ご意見を参考に考えてみます。
>>534 538 540 541 542 547 様
ごもっともです。もう少し市場を見てから判断しても良かったとは思います。
Librettoである必然性は無いのですが、昔からのあこがれの機種と言いましょうか。
そんな所ですので、異常と言われても仕方がないのですが(´・ω・`)
>>548 550 様
確かにメーカー修理なら、確実に直るだろうと考えてはいたのですが・・・。
ずいぶん前に、別の東芝ノートパソコンを修理に出したときは2週間程度で
完璧に直ってきたもので・・・今回もと思ったのですが、結果は1ヶ月半待たされ、
戻ってくればスイッチが入りません。しかも先ほど確認したのですが、PCMCIA
が利用できない不具合が新たに発生しているようです。
550様の
>メーカー修理が時間とお金を有効に使っているかどうかは別として…(w
は耳が痛い話になってしまいました。確かに有効に使っているとは思えません。
少なくても今の状況では・・・。
ともあれ、皆様の貴重な意見を拝聴できて、参考になることもございました。
何か結果が出ましたらまたご報告させて頂きたいと思います。
554 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/07 00:14:37 ID:xxhpEmeH0
祖父でL3なら7万台だよ。
発売当初からL2使ってきたけど、 HDDがそろそろいってしまいそうなので、 DellのImspiron700m注文してしまった。 L2買った時はもって歩くことが多かったけど、 今は車で運んで机で使うことが多いので、 多少大きくとも問題ないという点と、 Libで慣れ親しんだワイド液晶が欲しいと思いこれにした。 税込みで123000円位。 今回思ったんだけど、このPCとLibって価格帯が一緒なんだよね。 自分としては新しいLibがどんなに優れた機能であっても、 10〜15万円以内に収まってもらわないと、 欲しいと思っても買わないだろうな。 買わないっつーか買えないのかw
556 :
535 :05/02/07 00:44:44 ID:???0
>>553 実は最近かなりまじめにL1〜L3の中古を探してたんだけど、
リカバリーCDや付属品に欠品があるとソフマップでも5万円を
切るものも結構あった。延長保証を受けつけるくらい美品のものも
あったし、メイン機を持ってるならこういうのもねらい目かも。
ただし、ヒンジがゆるくなってるのが結構多いようだった。
ヒンジなら俺が締めてやるぞ! そのためにダックスの変態アレン買ったからな(w
558 :
546 :05/02/07 12:02:19 ID:???0
>>547 ありがとうございます。購入検討してみます・・・
出遅れた、、、。完売 orz...
>>559 すまんな
俺みたいに必要なくても買う奴がいるからな−。
ヤフオクで釣り上げ大量流出の予感〜 先週末注文してよかったヽ(゚∀゚)ノアヒャ
深夜にはまだあったのに… ブツが届いてからもう一つ注文するかどうか決めようと思っていたんだが。
転売屋があるだけ買っちまったんじゃないの?
漏れも先週のうちに1個確保できてラッキー ヽ(´ー`)ノ
>>559 ○
ノ|)
_| ̄|○ <し
>>561 >>563 オクはよく分からないんですけど
LIB用デカバって、そんなに売れるもんなんですかね。
大量に2万でオクに流して売れば(゚д゚)ウマー 10個なら10万の利益…売れなければ1万なら絶対買い手はつくから損得無し。 まあ、そんな漏れも出遅れた訳です、はい。
566 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/08 05:12:14 ID:qKYRCqD40
東芝からデカバの納期の連絡が来た。 週末になるようだ。1本確保。
L5ユーザです。 俺もデカバ購入したんだ(連絡未達) んで、2年以上も使っている機種に手持ちのバッテリーが過剰在庫なんじゃ ないかと思い始めたw 手持ちはデカバが届くと、標準×3 デカバ×1 になる。 標準バッテリーは1本だけ使い、残りの2本はほとんど使っていない。 使っても2回程度だと思う。 使い込んでいるバッテリーで、USBマウスやLANケーブルなど不要な デバイスを全部外し、ワープロ打ちをしてみたが、40分たっても20%しか 減らない。このバッテリーは残り30%までは元気に使えるので、 単純計算で2時間以上持つ計算になる。通信しても1時間半は持つと思う。 残りが全てフレッシュバッテリーだから、全部持ち歩いたら何時間 使えるんだろう・・・持ち歩くことはないけど・・・ 性能的には動画の再生とHDD容量くらいしか不満はないから、あと2年くらいは 使っても良いかなと思い始めた。が、それでもバッテリーが余りそうだよねえ。
568 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/08 07:15:13 ID:qKYRCqD40
>567 ワープロ打ちならそれくらい持つと思う。 L5の無線付きでネットにつないでいると、かなりの速度で バッテリーが減る。で、無線LANのスイッチをこまめに 切っている。要は、使い方次第かと。
このスレの住人だったら、HDD換装はともかく、 新しい機体を落札・引っ張ってきてニコイチなんて定常化してるよーな希ガス 折れだって、パーツたくさん持ってるyp もしリブを手放せる機会があったら一気に放出するよん。
デカバもう売り切れてる…orz
土曜早朝に申し込んだデカバの納品お知らせメールがまだこねえ。
>>571 モレは金曜昼間だけどまだだよ('A`)
つうかこんなレスポンスワリイ通販聞いたことネエョ これメーカー直販だよね どうなってんだよ
誤表示で出してしまったので会議中なんだろ 正価は29800位だと思う それっぽいポイントがついてだよね?
だよね ってなんだよ…(´・ω・)(・ω・`)ネー
そういやそうだな 数百ポイントついてな ここは商品に対するポイントは何%なんだ?
でも
>>566 で納期の連絡来たって書かれてるよ。
単に処理が滞っているだけなんじゃねいの?
そう思いたい…(´・ω・`)
さすがにあの重さに1万5千円は出せない。 1万円程度だから申し込んだ。 もし表示ミスで値段を吊り上げてきたら、新リブだせやゴラァ!!といって キャンセルする。
579 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 00:39:11 ID:aMakyzWe0
566だよ。 4日の朝にポチッとやったらじきに注文受理のメールが来た。 そのメールには、 コンビニ/郵便局等での支払いを選択した場合には 入金確認後に納期回答メールを送る って書いてあった。 オレはカード決済にしたから、東芝としてはすでにカネは受け取ったわけで あとはブツを発送するだけ。7日の夕方に納期回答のメールが来た。11日ころに ブツが届くようだ。 コンビニ/郵便局での支払いの人はもう少し時間がかかるかもしれないね。
580 :
571 :05/02/09 00:44:10 ID:???0
>>579 漏れもクレカ決済なんだけど(;´Д`)
581 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 00:58:07 ID:aMakyzWe0
566=579だよ。 注文受理のメールにこんな文章があった。 目にした人もいると思うが。 >当該納期回答メールをもって契約を締結とさせていただきますので、 >あらかじめご了承いただきますよう、お願いいたします。 つまり納期回答メールが届かない人は、ブツを 売ってもらえないってことかな?
俺は芝にゴルァメール出したぞ ありえねえよこの対応のトロさ
583 :
571 :05/02/09 02:06:10 ID:???0
今ごろ芝では抽選会が行なわれております。
もまいら なんでもいいが、時期リブの発売がつぶれてしまうような騒ぎだけはやめてくれよな
586 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 10:12:50 ID:yjsfSeIO0
なんだか漏れのL5無線。今日のWinupdate掛けたら、起動しなくなったぞ。 せっかく再インスコして数日掛けて環境作ったのに、、orz
君の犠牲は無駄にしないよ!
588 :
571 :05/02/09 14:19:03 ID:???0
午前中に電話した。 納期は来週の火曜くらい。 回答が遅れているらしい。殺到したからw
589 :
572 :05/02/09 15:06:47 ID:???0
>>588 GJ
しかし、納期に10日もかかるのは直販では以上だろ
>>590 注文が殺到したから、ってのは十分な理由だと思うが。
梱包出荷まで自動でできるわけじゃあるまい。
L5無線LAN無しモデルの2000化に挑戦しようとしているんですが、なかなか上手くいきません。 似たような構成で上手く行った方いたら教えて下さい・・・。 MPC-142CDD(KXL-830AN-S)でCDブートすると、最初のドライバ読み込みはパスできるものの、 その後のセットアップ画面になる所でBSOD。メッセージはInaccessible Boot Device。 ドライバ読み込みが明示的に必要なのかと思い、CD-ROMドライブのドライバをF6で読み込ませても同じ。 SP1、SP3、SP4の統合CDをいずれも試したが全て同じメッセージが出て駄目。 パーティションマジックは買ったので、過去ログに書いてある別パーティションにi386フォルダをコピーしての FDDブートDOSからのwinnt.exeセットアップにも挑んだが、ディレクトリを移動しようとすると 無理矢理A:\に戻されてしまい、該当フォルダに移動できない・・・。 似たような環境で成功された方いましたら、よろしくお願いします。
i386フォルダを突っ込んだパーティーションのフォーマットはなに?
>>592 その起動に使ったDOSのバージョンは?
i386フォルダをコピーするのに作ったパーテのサイズと
フォーマット形式は?
Win95B以前のDOSだとFAT16で2GBまでのドライブしか見えないからね。
>>593 FAT32です。
>>594 bootdisk.comから落としたWin98SEの起動ディスク付属のDOSです。
パーティションは以下のようになっています。
C:\NTFS 16GB 基本WinXP NTFS
E:\FAT32 4GB 論理 FAT32
遅れるなら遅れると連絡ぐらいしろと 対応できないような商売するなっつうこった
>>596 それだけ注文があったって事は、芝の予測を越えるほどリブユーザーが生き残って
るってことじゃないか。新リブ発売へ向けて、良い材料になったことだろう。
とでも考えて、まったり待つこったね。
598 :
572 :05/02/09 21:30:08 ID:???0
デカバ納期ご連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
漏れも来週火曜前後らしい。
>>596 まあいいじゃん
こんだけ安く買えたことを考えれば全然腹は立たんよ、漏れは。
>>597 ( ・ω・)人(・ω・ )マターリ
>>595 DOS起動したあと、A:ドライブに戻されちゃうという状況が理解できないんだけど。
起動後にEドライブのディレクトリ表示できる?
A:\>dir e: (↓リターン)
E:\のディレクトリ
2005/02/09 13:00 <DIR> i386
0個のファイル
1個のディレクトリ 3,328,000,000バイトの空き領域
みたいな感じで。
表示できるなら、あとは
A:\>E: (↓リターン)
E:\>cd i386 (↓リターン)
E:\i386>winnt.exe (↓リターン)
て感じかな?
>>595 DOS で起動すると、FAT32 のドライブは C とか D になるのでは?
ということで、dir c: dir d: dir e: dir f: dir g: とか。
ちょっと前に似たような悩み書いてた人いたよね… どうしてもCD-ROMからブートしてインスコしたいならSP適用なし でインスコすればいいと思うよ ちなみにSP適用済みのCD-ROMに入ってる起動ディスクイメージを使って FDD起動で入れても同じところでこけるみたい ってどこに対するレスなんだろうね (゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽ
>>599 >>600 氏の指摘された通りdir c:でFAT32領域が見えますし、i386フォルダも見えています。
でもcd c:とすると一瞬間を置いてFDDにアクセスした後に、カレントディレクトリがA:\に戻されます。
自分で出来そうな事が幾つか思いついたので、もうちょっと色々試してみます。
>>602 > A:\>E: (↓リターン)
ということで、 ○ c: × cd c: の違いかも。
>>602 "CDコマンドで、ドライブ移動はできません"
で、ファイナルアンサーだね(苦笑
A:\>C: (↓リターン)
C:\>cd i386 (↓リターン)
C:\i386>winnt.exe (↓リターン)
でどうぞ。
ああ、UNIX系コマンドと間違えたのか
606 :
602 :05/02/10 09:57:44 ID:???0
>>603 >>604 >>605 うわ、思いっきりそれでした。お恥ずかしい・・・。
DOSなんてしばらくまともに触ってなかったのですっかり忘れていたようです。
お手数かけました。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! お届け予定日 商品名(数量) 2月15日(火)頃 大容量バッテリパック PABAL005(1) ※上の予定日前後3日をもって、弊社のお客様へのお届け期限とさせていただきます。
自分もキタ━(゚∀゜)━! 納期一緒だ
L5が実質家マシンになったんで、USBにマウスにキーボードにHDD、カードリーダ等々挿しっぱなしで起動させることが増えたんだけど、 なんかかなり高い確率でデバイスが初期化されず、ログオン画面、デスクトップ表示後に無反応・無認識なのに気付いて慌てて抜き差ししてるんだけど、 これって皆さんとこではどう?ウチだけ? ちなみにBIOSは1.40。 今更苦情言って対応してもらえるもんなのかなあ。
610 :
602 :05/02/10 15:25:21 ID:???0
セットアップまでたどり着いたけど今度はmissing operating system で悩んでしまった俺。 冷静に考えてみると・・・・。アレ?fdiskで基本領域作ったけど、formatしてなくね? で、format c:後に再びwinntを実行・・・。ドキドキ。 Win2000setup画面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 偉大なる先人とアドバイスくれた方に超多謝。 ひとしきり終わったら自分の場合のやり方報告します。
俺も来たよ、きのう。 文末に俺の送った質問文ひっついてた。 結構クレームいったんだろな、きっと。
あんまりクレームいれると もうセールしてくれなくなっちゃうかもよ…(´・ω・`)
俺もキテター ありがと東芝タン
俺もキテター 転売用にデカバ50本 全部売れるかなぁ
ひでぇw
618 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/11 16:51:38 ID:3Xyo4tk30
デカバ到着。長期保存品のようだから、まずは充電中。 いやー、でかいね。 これをリブに装着して持ち歩く気にはとてもならんな。 SSの大容量バッテリだったか、リブでも使えるのがあるね。 3000mAの。あれくらいがちょうどいい感じ。 標準バッテリをもう1本持っていくというのが現実的だろう。 ともあれ、あの値段で税込み送料込みだから、激安だったな。 。
619 :
602 :05/02/11 20:00:17 ID:???0
620 :
602 :05/02/11 20:01:11 ID:???0
つづき 1) PartitionMagicでのパーティション操作 - 空いたエリアに拡張パーティション・論理ドライブを作成 - 論理ドライブをD:としてFAT32でフォーマット - 自分の場合はリカバリ領域は消してDの領域に足しておいた。 2) ドライバファイルの保存 - C:\app&drv の不可視属性を外し、適当な所にコピーしておく(自分の場合はUSBHDDを利用) 3) Win2000のインストールイメージのコピー - Windows2000のインストールCDから \i386 フォルダを D: にコピーしておく(自分の場合はSP4適用済CDを利用) 4)事前に作成しておいたWin98SE起動ディスクからFDISKを起動、パーティションを消す - C:\のNTFS領域を削除 - C:\に新しくFAT32で基本領域を作成 - format c:\でフォーマットしておく。 5)Win2000のセットアップ - 4)で再起動した後、smartdrvを実行。その後d:に移動してd:\i386\winnt.exeでセットアップ開始 6) Win2000の初期設定 - Windows Update で各種パッチを当てる 7) オーディオドライバとモデムのインストール - 事前にdownloadしておいたaliのaudioセットアップを実行 - このドライバを入れるとモデムも認識されるので、適当な所に保存しておいたapp&drv\modem\setup からドライバを入れる
621 :
602 :05/02/11 20:02:04 ID:???0
つづき 8) SDカードコントローラのドライバのインストール - d:\app&drv\sd\*.dll を \winnt\system32 にコピー - デバイスマネージャで「基本デバイス」を選択してドライバの再インストールを行う。 9) 東芝ユーティリティのインストール - d:\app&drv\tcommon\setup.exe を実行 - d:\app&drv\tosuty\disk1\setup.exe を実行 - d:\app&drv\tpower\disk1\setup.exe を実行 10) omegaドライバのインストール - ダウンロードしたomegaドライバをインストール(setup.exeから) 11) 東芝純正VGAドライバのインストール - ダウンロードしたlibdisp[1-3].exeを同じフォルダに解答しておく。 - デバイスマネージャからドライバの更新で解凍フォルダを指定。上書き確認は全て"はい"で。 - 再起動をかけたらF8連打でセーフモードで起動させる。 12) omegaドライバで再び上書きインストール - デバイスマネージャで!が付いている東芝VGAドライバをomegaドライバで更新する - setup.exeではなく、omegaの実ファイルが存在するディレクトリを検索して手動で更新する事。 - ex: Programfiles\omegadrivers\以下の辺り - 上書き確認は全て"はい" おしまい。
>>619 乙
XPと比較してきびきび動きますか?
>>619 乙〜 定期的にw2k化の相談が来るから必要ないって事ないと思う
624 :
602 :05/02/11 20:49:11 ID:???0
>>622 クリーンインスト直後であることを差し引いても超快適です。
今までのXPのもっさりぶりはなんだったのかというくらい・・・・。
これであと2年位は現役続行できそうで満足してます。
VAIO買いそうになるのをぐっと我慢してよかったー。
625 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/11 20:56:25 ID:d/UY9Z/G0
FFベンチの理論でいくと、先にVGAドライバじゃね?
>>619 「Libretto L5にWindows2000」という単発クソスレがあったりするんだけどねえ…
あっちは、有償ソフトヤダとか、ブータブル光学ドライブ買うのヤダとか、USBフロッピー買うのヤダとか、
まあわがままがひどかったこと。
でもそういうわがままも解決してしまうのが2chだったり。
まあとにかく乙。
Windows2000環境を確立できれば、
Windows2000のセキュリティ修正ファイルの提供が打ち切られるまでは、買い換える必要ないよな。
ふーん。。いろいろやってるねえ 漏れはMeと2KのBootしてまつ。L2。 そろそろFedraCore Linuxインスコやろうと思ってるけど。 さて漏れも先人達の知恵を拝借してくるか。
今週の予定 日曜日 森咲小雪のDVD2枚が到着 火曜日 デカバ到着 うーん、宅配便のお兄さんが待ち遠しい。
630 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/13 09:26:03 ID:Z0LTtPEE0
でかばってりー。到着。 \9800-マジ易い。買えなかった人残念〜
ウチにも到着。36本 これから第1弾で15本出します。
うちも来たよ 予備に二つ買って正解だったな
うう、デカバ祭り乗れなかった… ナビ代わりぐらいにしか使ってないけどほしい 標準のがとうとうへたった SS3xxxのジャンクバッテリって、アキバだとどの辺のジャンク屋にあるかのー
>>631 殆どの人が、今回買えてるから全部さばけるといいねw
ちなみに、第2段で安売りやるからオクで買うより、本家に注目してな>all
今後もテンバイヤ対策を考えて行くゼw
635 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/13 11:45:13 ID:7yeMMRD/0
>633 SSのジャンクバッテリはオクで出ている。中身を新品セルに入れ替えたのもある。 オレんとこにもデカバが届いたが、やっぱりでかいね。当たり前だが。 東芝は6セルのを出せばよかったのに。標準が3セル、デカバが9セル。 SSの大容量は確か6セルだから、これくらいが使い勝手がよさそう。
>>636 そ、それってLシリーズで使えるってこと?
>>636 ffのバッテリがLリブで転用できるはずだから・・・
20本位押さえといてみるか。
まぁ、THX!
639 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/13 14:02:21 ID:7yeMMRD/0
>637 PA2458でググってごらん。リブLでも使えるようだよ。 オクによく出ている。セルを入れ替えたのもある。 これくらいの大きさのほうが使い勝手がいいかも。
さて、ポータブルDVD(イメージ使って)しては何時間ぐらい使えるかな〜
642 :
637 :05/02/13 15:33:46 ID:???0
>>639 さっそく注文してきました。
ありがとうございました m(_ _)m
>>635 禿どう。
おそらく倍の5〜6時間持ては、大多数は満足いくんじゃないかな。
通信含めて3時間程度だと微妙に短い。バッテリー交換するにしても、
1本目の何%かは無駄になる。作業のきりのいいところで早め交換するからね。
仮にデカバサイズくらい使う場合があるなら、培の容量+標準にしたほうが
いいだろう。12時間とか年がら年中使うわけないんだし。
644 :
643 :05/02/13 21:54:14 ID:???0
>>639 ffやダイナブックSS時代のものはどうサイズで比較してバッテリー容量が
少ないような気がする。セルが少ないんだっけ?
そういや俺、SSのデカバもってたな。リブL標準の1.5倍の容量。
これをセル交換でもすればリブL標準の2倍になったんだな。
冷静になれば、デカバ購入よりもそっちのほうがよかったかも。
L5使いなんだが、ノートン先生は重い。 ウィルスバスターと両方使ったことある人いませんか? ウィルスバスターに乗り換えたら、もうちょっと快適になるんじゃないかと 思って検討しています。
avastへの乗り換えを強くお薦めしておく。
>>646 avastの定義ファイル更新ってちゃんとしているのか?
あと、ファイヤーウォールとして無料の奴(名前失念)は
好きじゃないので、それはなんとかしないといけない。
更新はちゃんとしてる。更新内容がちゃんとしてるかどうかは分からないが。
649 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/15 03:08:39 ID:kAwGJIiB0
2.5吋のHDDが死んだL5を80GHDDを積んで再生したんですが 中古屋では扱ってもらえそうも無くて、知人に渡そうかと思って いるんですが、いくらあたりなら相場だと思いますか?
>>649 そら親密度によるでしょ。
0〜5マソってとこっすかね?>ALL
漏れはL5無線、US鍵盤 11b化改、を職場の女子に0円にて託したw
ん? Φ? いやらしー
親密度ではなく、相手女子のポイントによるのでは?w
職場で不倫相手をLIBで釣るスレはここですか?
>>649 ヤフオクが無難。PCに詳しい知人ならいいけどね。下手に素人に売って
動画がカクカクするだとか、キャプチャしたいとか言われたら困るしね。
デカバッテリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! 今日たまたま休みで良かった。
ノートン先生を強制削除する方法ありまつか?
657 :
645 :05/02/15 15:37:55 ID:???0
ウィルスバスターに乗り換えました。
こっちのほうがリブL5にはいいね。
設定の切り替えも3秒で出来る。
(ノーdは数分かかる。設定画面表示で2〜3分躓く)
ソフトの終了も簡単
(ノーdは出来ない)
モバイル使用では圧倒的にウィルスバスターだ。
>>655 セキュリティ板のノーdスレにテンプレが乗ってたけど。
俺は面倒なので放置。
モバイル使用では圧倒的にウィルスバスターだ。 モバイル使用では圧倒的にウィルスバスターだ。 モバイル使用では圧倒的にウィルスバスターだ。 モバイル使用では圧倒的にウィルスバスターだ。
>>658 氏万テック社員ごくろう。
セキュリティ板から飛んできましたか?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ナニコノスレ...
ワードファイルも簡単に開くようになったな。 これでL5をあと3年間使える。
VBは頻繁に定義ファイルを更新するくせに、鯖が重くて処理が完了せず更新待ち状態になることが頻繁にある。 ノートン先生はスレにコード貼られただけで反応するアホ。
NA、VBどっちにしろ重いから俺はAVG使ってる 定義更新は結構頻繁だよ
つーか、正直どっちもどっちだよな。 仕方なくどちらかを選んでる程度だと思うけど、、、 ”圧倒的に”とか言われるとヒクなぁ。
本当にノーd2005使ってるのか?
リブL5じゃ使い物にならんぞ。
ウィルスバスターは軽快に動くのに。
先生もペン4メモリ512MBは無問題だったが。
>>664 セキュリティソフトなんて仕方なく使うもんにきまっとるがな。
あとはどれだけ耐えられるかって問題で、ノーd2005は
おせっかいしすぎ。2004まではソフトの停止を簡単に出来たが、
2005では停止時間を聞いてくる。外でそれやられると
たまらんから、ソフトの停止って選択肢を失うことになる。
などなど、ノーdはハイスペックデスクトップ限定ソフトに
成り下がっちまったような希ガス。
これ以上は、スレ違いなのでこれでおしまいにする。
ま、リブにはノーd2005はありえないってことで。
>本当にノーd2005使ってるのか?
そんなもん使うかよw
自分中心でしか物事を考えられないのか。中学生みたいだな。
まぁ、自分の使うアプリも満足に選べない人間は、
厨な
>>665 がお薦めするウィルスバスターを使ってなさいってこった。
最初からスレ違いなんだよw
>>666 使わないものを評価するのはどうかと思うぞ。
それはとりわけPC系では鉄則だろ。
Lシリーズみたいに非力なマシンで代替ソフトがあるときの どれを選ぶかっていうのはスレ違いではないと思うけどね。 自分が気に入らないレスはスレ違いっていうのは子供だな。
>>666 は何かあったのか?そんなカリカリすることか?
670 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/15 18:47:52 ID:+VP+VY0r0
伸びてると来たら荒れてるだけか。関係無いならスルーすりゃいいのに。
だからavastにしときゃ喧嘩にならないのにw
ノートン先生は、LANカードを変えたりダイアルアップ接続したりすると、自動的に 遮断ルールを切り替えてくれるところだけはモバイル向き何だがなぁ。他ので自 動切り替えの奴ってある?
>>672 しかし、新しい環境でプログラムアクセスルール設定のために
数分待たされるのはモバイルに不向き。結局、その機能を
切って、全環境同ルールのほうがいい。
>>671 ワロタ
漢ならウイルスくらいでガタガタぬかすな、チンカスども 感染したら再インスコ、これ最強。
>>674 いや、マジでそれもありだと思うよ。
ただ、ナローバンドでよろしこ。
ウィルスばら撒くのは困るんで。
transcend x45 512MBも認識しなかったわ@L5 むぅ。。
>>676 そのL5のSDスロットで他のSDカードは使えるなら故障じゃないかも。
奥まで強めに押し込んで手を離さずに保持してみ。漏れのL5はこれで認識した。
手持ちのSDカードの中で虎だけは普通に刺しただけじゃ認識されないorz
キング1Gは認識したよ
そろそろ新型見せて
dynabook.comでbtoothスタックの新版が公開されてるけど、 説明にあるConfigFreeのv5なんて海外で英語版拾ってくるしかねえじゃねえかよ。 ヽ(`皿´)ノ
デカバ来た。 でかいでかいと思っていたので、現物見たときはすんなり 許容できた(;´Д`)<オモッタヨリチイサイ!! でも、外装のざらざら感が許しがたい・・・
>>682 モレも昨日届いた。
大きいとか小さいとかいうことよりも
付けた姿が禿しくカコワルイのが問題だと思うですよ('A`)
中身がモッサリな上に、外観もモッサリに…(TωT)
('A`) <ズッシリトオモイヨネ・・・
('A`)ノ <カエタヒトガウラヤマシイ…
やべぇ・・・売れない。
売れないからあの値段だったのかな… 釣られたな
>>688 定価45000円
あの大きさ
あの重さ
普通にモバイルしてたら気づくと思うが。
多くの奴は実際どう使うかわからないまま、安いから飛びついたんだと思う。
使い方は買ってみて試行錯誤すればいいやとね。
1万円を遥かに上回れば、「買ってみて試行錯誤する」なんて気は起きないよ。
残念ながらね。
でもバカみたいに電池持つなこれ それだけは良いとおもた いざというとき、用だな
>>689 確かにあの大きさは外へ持ち出そうなんて気にはならんわな(w
漏れは部屋モバ、寝モバ用に長時間コードレスで動かしたかったので
今回デカバが安く買えて助かったよ。
Skypeで、部屋の中をウロウロしながら友達と話したり
話をしながらトイレ行ったりしている(w
>>691 いやあのくらいなら持ち出しもオケだよ。
かばんに入れたら大してかわらん。
これで徹カラの時の歌番チェックも無交換でウマー。
買えずに悲嘆してる香具師:愚図 買って後悔してる香具師:馬鹿 買って満足してる香具師:病気
695 :
676 :05/02/17 12:54:43 ID:???0
>678 グリーンハウスのもだめだった。 これは以前は認識してたのに。。 ハード的にいかれたかなー 挿したときに、一瞬SDランプは点灯するんだけど、ドライブとしては現れず。
696 :
676 :05/02/17 13:30:02 ID:???0
たびたびすんません リブートしてみたらなぜか認識するようになりました。 トラセンドのものも普通にさすだけで認識しました。 お騒がせしました でも、なんだったんだろう。。
デカバ…まだ充電終らない…長いな…まあ、会社でしてるからいいけどさ
デンキドロボーハッケソ('A`)
デカバ激遅モードだと10時間位持つってホントかね
よし!700げっと。良いことありそう
ね〜ょ!
後継機はいつ出るの
>>702 Lシリーズはね、お星様になったんだよ。
そう思って俺がL5を買うと、翌週に新機種の発表があるんだよこれが。
>>701 あったんですが、なぜウソ付くの?
それとも、似非予言者?
たまたまでしょ?
707げっと
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
LOOX か VAIO T でも買うか・・・。
もうちょっとまって、新リブ買え。
早速オクに先日の特売デカバが出品されてるな しかも2万スタートときたもんだ。 氏ねや、糞テンバイヤーが。( ゙д゙)、ペッ
東芝今はどれも20万円以上するから高杉。 PC出身の新社長に期待。 QOOのOEMでもいいぞww
>>711 買ってみたが、正直2万も出す価値ねーんだけどな。
ま、今日はみんなでドライブへ行くんで、使ってみるか。
初体験ってやつだな。
東芝が、在庫見つけるたびにあの値段でセールやってくれたら、 糞転売屋ザマーミロなんだけどなあw
デカバで初モバイル。 ファミレスで使うにはいいね。手に持つ場合は、バッテリーの出っ張りを つかめば、バランス的にいいし、しっくりする。でも、ずっしり重いのが つらいかな。 通信しても8時間以上持ちそうで、こりゃかなり良い感じ。 実際使うかどうかはともかく、もう1本買えばよかったかも。。。 標準を3本持っているけど、標準だとちと短すぎる感じがする。 あっ、転バイヤーからは買いませんのであしからず。 1万円じゃないと買う気しないんで。
質問しても答えないとQ&Aにのらんから意味ないやん。 彼が過去に落札したジャンクデカバの行方は気になるが。
デカバの納期4月上旬か… 急いでないからどうでもよいけど
いいけど新型見せて
721 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 22:38:54 ID:32KtjpMF0
リブレット、頑張れ
なんだ上がってるからついに新製品かと思ったじゃないか
もう少し液晶大きい方がいいなあ。。 VAIO−Tかムラマサかうかな・・ で、外に持っていくと・・・・・・ やっぱコンパクトで外で使うにも小さすぎない液晶 まだまだつかうかなー? ひたすらこれの繰り返し。。。そんなL2。
724 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/22 02:39:24 ID:HkNWx/oi0
>>723 そんなのダイナブックとか他のでよいのに、なぜここに書く。
L6買ってきました とってもきびきびです
明日発売のフライングか
>>723 L2ユーザーだからだろ?読んで普通に解釈できるが。
それと必要以上にあげんな!
オレ様の崇高なスレをくだらねえ言い争いで汚すんじゃねえよ このチンカスどもが ( ゚д゚)、ペッ
何言いやがる! 我輩の高貴なスレを我物顔で自分のスレにするでない!
L6? L20くらいじゃない?
今日ぷらっと中古屋めぐりしてきたけど結構高いね。 L5とVAIO C1M*、U1が大体8万円台だった。 フチマサ(かなり割り切りが必要だけど)の新品が 10万強で帰ることを買えると微妙な値付けですな。 中古の中ではL5が一番気に入ったけど、新リブの発表も 待ちたい。でもそのころにはフチマサの在庫は無くなってそう・・・。 と物欲と予算の狭間で悶々としてます。
L2ですらまだ5マソ台。 L5ももう少し安ければ。。。
L5無線有(使用1年半)、リカバリ無(確認用XPpro&office2003pro)、デカバ新品付(中古の標準も)、状態良(裏面にいくつかスリ傷)、メモリ512M、AC有、おまけでSD256Mと青葉機能のUSB付 8万(税込)ですが、買いですか?
買いだな。 オレなら状態見て9万〜10万は出すよ。 どこにあるの?
リカバリ無(確認用XPpro&office2003pro) ただしこれはたぶん割れだ
L5無線有なんですが、増設メモリがうまくつけれません。 てか、型にはまりません。どうすれば…。
743 :
B5が辛いこの頃 :05/02/23 22:32:55 ID:UmGMWR+I0
ちくしょぅっ! L5がまた俺を誘惑してくる! 88,000円、概観OK牧場!、ただしかし、ただしかし! Interlinkがほぼ同じ価格! 今日は寝ないで考えまつ。
さぁ後は、勇気と努力と決断力。 漏れならL5買うな。
745 :
734 :05/02/23 23:02:21 ID:???0
何書いてんだ>漏れ
(×)10万強で帰ることを買えると微妙な値付けですな。
↓
(○)10万強で買えること考えると微妙な値付けですな。
>>742 実は元レッツラーなので、レッツは好きです。でも価格帯が違いますよね。
L5とC1とU1は大体同じ位のパワー(&値段)で、それぞれ、
テキスト入力に有利、バランス取れてる、モバイルに特化と
特徴があって甲乙付けがたくどれも欲しくて悩んでます。
お金があればレッツノート買ってるかも。
ただなんにせよ新リブの発表を待ってからですね。
横1280がな 他に替えが無い。 んでキーボード。
おれも、元れっつらー。 今はLib&Zau。これ手放せばR3買えるけどLibは限界までカスタマイズしていいかんじ。 中古で8万はだすきにはならんけどね。 ちなみにL2発売前にL1新品98Kで買った。 ホントに新製品出るならそろそろ買い替えたい。値段は10万以下だけど...
メモリがうまく挿せない…助けて
m9(^Д^)プギャー
裏表逆か 大きさ違う(間違ったものを買った)か 748がまれに見るぶきっちょか のどれかだなw
751 :
602 :05/02/24 09:33:37 ID:???0
>>743 キーボードがゴミ。爆熱。ぶっちゃけASUS製。よって買わない。
L5はWin2000とメモリ増設でネ申マシンとなるのですよ。素人にはそれがわからんのですよ。
>>741 うちも今届いた。しかし、発送予定のメールとか来るはずじゃなかった?
いきなり送ってきたよ。いいんだけどさ。
それより、袋がザラザラのシワシワで薄黒く汚れてるのが気になる(笑。
これって、東芝が倉庫の不良在庫を送ってきたのか、それとも佐川が
ゴミと一緒に運んできたのか・・
さっそく充電するか。
みんなLリブにおすすめの周辺機器とかってありますか? 私が使ってるのは、 CDD:魚篭のMP-CDX1(新品で9550円だった。リカバリ可) HDD:MK4026GAX(非常に静か) くらいです。 Cardbus対応の2.5inchHDDケースってあるのかな?
秋葉原の東芝ショールームで昔筐体塗装だとかの カスタムをいろいろやってたと思うんだけど 今もやってるの?
756 :
743 :05/02/24 23:10:01 ID:ohxbGIOD0
今日心を決めて昨日のお店へ行ったら… Looxがありまつた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 神よ、私に一体どうしろと? 今日も眠れそうにありません
メモリ綺麗にささりました。 でも…もっさりですね。明日は土曜日に2kチャレンジします。
L5のリカバリー領域にあるデータを保存して、中身を削除するのって出来ないの?
>>758 聞かなきゃやりかたのわかんないひとは、
きっと必要な時の戻しかたもわかんないから。
そのままにしとけ。
763 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/25 08:38:29 ID:z6/yL49q0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。 別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw 日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑) 金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw 今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。 いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。 つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。 んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。 今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw 例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、 もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。 自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w 韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。 そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。 つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。 たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw どう?ムカムカする?
>>756 一言、言っておく。
富士通はやめとけ。
俺はLOOXからL2にシフトした。
まあ、富士通は客を裏切るのが社是みたいな会社ですから
不実な会社だからねw
フロンターレは応援してもいいが富士通は応援したくない。
L1に2k入れて、現役で使ってます。 ふと思ったんですがメモリって最大どれぐらい積めるんですか? 発売初日にL1買ってその時にスペック上最大等裁量だった256Mにしたんですが、 もっと積めるなら積んで、時期リブまで待とうかなと思ってます。 これ以上積めなくても待つんですがね( ´ー`)y―~~
Micro DIMMでな 普通のDIMMなら256MB
ここ見てると買ったままのL5(256MB、XP)の俺は 相当忍耐強いんじゃないかと思えてくる・・・
XPと2kの差はそれほどでもないけど、 XP環境でメモリー256はきつそう。 おいらはL5無線無し、2k化、メモリ増設済で ネットなら結構さくさくいってるし。 PSもバージョン5.5が実用で動いてる。
>>771 一番効果的なのがHDD交換だな。元の2020GLP(だっけ?)が憎らしく思えるよ。
4026GAXあたりがおすすめ。
>>768 256MBのMicroDIMMが載りますよ。オークションでは一万円前後かな。
L5無線なしを使ってるけど、乗り換えるほどのノートが無い。困ったもんだ。
775 :
743 :05/02/26 00:15:31 ID:gbsGt0br0
アドバイス、サンクスでした。 結局Librettoを買いますた。 Dynabook ss 3380で使っていた大容量バッテリーを再生させて使います。 嗚呼、また1万円が消えてゆく・・・。
777 :
777 :05/02/26 01:22:01 ID:???0
777
>>774 > 乗り換えるほどのノートが無い。困ったもんだ。
しばらくはそう思っていたけど,SS SXは結構良いよ.
>>778 Lリブからどの現行ノートへ乗り換えても、性能的に十分満足出来るはず
なんだけど、どれも何かが違うんだよね、、。
実際、乗り換えたらLリブには戻れないとは思うけどね。
けど、リブ使い出すとまたリブばっか使う
結局、記念モデルはSSの亜種で話はおしまいなのか。残念〜ツ〜ツ
782 :
743 :05/02/26 19:05:24 ID:gbsGt0br0
( ;゜Д゜) す、すでにバッテリは旅立ってしまいますた! ま、また1万円使いそうです…。 これは対象機種にリブはありませんが、本体充電問題ないのかな? 3380Vを充電器にするのもいいかも…。
>>782 今目の前で2458をL2に突っ込み、ACアダプタを接続してカキコしとります。
残り:54%(充電中)・・・55%になりますた。
L2とSS1600持ちですが、L2をテレビ視聴に使ってみたら意外とよかった。 分解しててリブポイントぶっ壊しちゃったから、モバイル用途には無理だけど、 音楽プレイヤ兼TVとして余生を送ってもらおう。 今はWEBサーバでもあるけど、この役はもっと古いマシンに譲るか。
>>785 ,786
いえいえ、I-O DATAのGV-MVP/RZをUSBで挿してるだけですよ。
モバイル用途はあきらめたので、自宅で。
同じWin2000でも古いThinkpadよりも音声が途切れないし、コマ落ちはあるけど
そんな気にならないし。
最初、動かなかったんだけど、Netmeetingのリモートデスクトップやめたら大丈夫だった
部屋が狭いんで省スペースTVの極致です。
あとは赤外線マウスで遠隔操作かな。
L2ユーザーです。 PCカードスロットが接触不良でカードを差しているときに、 キーボードで文字を打とうものなら即フリーズしてしまいます。 基盤のはんだの剥離が起きていると思うのですが、 東芝に修理を依頼するといくらぐらいでしょうか? 過去スレで見かけたような気がするけど見つかりません。
オレが去年夏にPCカードスロット認識不良でソフマップ経由で修理出したときは 部品料 \7100 技術料 \16800 で税込み\25000くらい
>>789 ありがとうございます。 二万五千円ですか・・・微妙な価格ですね。 USB2,0カードを差して外付けHDDを繋いでいるんですが PCやケーブルに触るとHDDが逝ってしまう危険があるので その間は無線マウスでしか操作が出来ません。 一応カードとスロットの間に爪楊枝を噛ますと何とか認識します。
791 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/28 04:03:14 ID:7QZe1W7u0
販売店向けの説明会で、リブレットを開発中と断定的な発言でましたよ!! 今年のたしか5月か6月くらいにはだしたい(これはちょっとあやふやだけど) いま作ってるのは確実!!気楽に待て。 __ あと、もう関係ないけど、名古屋の○須の今は亡き○ンプマートでリブレットL5新品が眠ったままでした。 その店なくなったんで、もう意味ない情報だけどさ・・・。
792 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/28 04:04:08 ID:7QZe1W7u0
>791 あ、L5じゃないかも。 でもとりあえずリブの新品が眠ったままでした。
ししし信じちゃうぞ?
どうせ、リブレットという名のミニダイナだろ。
レスthx 256MBのMicroDIMM刺せるの知らなかったわ 買ってみます ところでリブでFirefoxはダメだねぇ、最初は軽いけどメモリ開放しないからずっと使ってると再起動必要になるわ
いまだにリブレットを使い続けるリブラーがいるとか、オクでパーツが頻繁に取引されてるから、出してあげたいって東芝の人いってたぜ、
797 :
743 :05/02/28 14:56:55 ID:yO39yL+C0
>791 まぢ? そうだとしたら…今L5の中古をこんな高値だ買った俺って…一体?
20周年記念モデルの仕様はどうなるんだろう。 C1とR3と戌とフチマサの良いとこ取りしたようなのにならないっすかね。
もう少しだけ軽く、もう少しだけ速くしてくれれば他に不満は無いな
>>799 EffisionのLR2イネーブルを見せてくれるなら
他は今まで通りでもいい!
英語KBやHDDの換装が出来るといいなぁ。 やっぱりLibはいじれないとね。
バッテリーが使い回しできて、魅力的なスペックなら購入する。 バッテリー余りすぎで、これを使い切らないともったいないんで。 性能的にも、現状不満点は少ないし。 HDDとUSB2.0とちょっとだけ処理を早くしてくれる程度で満足しちゃう。
>>799 VAIO C1くらいの大きさ?
俺はU101サイズがいいな。モバイル特化なんで。
ミニノートサイズなのに、回転ギミックキーボードつきタブレットPCなら 濡れちゃうね。
Librettoはsからffへと発達してLに進化した。 か、、、 もういいよ、、、 もし僕の前にまた姿を現すのならば 昔のキミの姿で現れて欲しいな。でなければ、会いたくない。
テーマは「原点に還れ」だそうで。
エフィとUSB2.0とそこそこいいグラチップが載ってたら それでいい
消しゴムサイズになって使いにくいと非難轟々だったら萌える。
自分にとってはサイズが問題・・・ 最大でもLib100の大きさかなあ。 L3も持っていて、使いやすいのは重々承知しているけど、 持ち運びという事になるとLシリーズは大きすぎ。
Lリブやlib100サイズも良いけど、FIVA2xxのような方向性も好きだな (幅が狭くて奥行きがあるタイプ。FIVAは800×600だけど、XGAだったら最高)。 後できたら2.5inchHDDでおながいしたい・・・。
幻想を語り合うスレはここですか
リブL1持ってたけど、PCカード部が破損してthinkpadに乗り換えたけど、また欲しくなってきてL5中古で買おうかなって思ってる。 L1はファンが煩かったけど、やっぱりL5でもうるさいかな? 俺にとっては、逆にこの大きさがいいよね。これより小さいとリナザウの方がいいし 逆におおきければ、thinkpadなんかのB5の方が使いやすいし。
モレもLシリーズの大きさが1番使いやすいと思う。 でもまあ、その辺は使用目的や好みにもよりけりなんでしょうが。
>800のスペルミスはスルーかい?
>>814 そう思う。
リブL1持ってたけど、PCカード部が破損してもUSBだけでなんとか粘っている
L1はファンが煩かったけど、やっぱり新型でもうざいかな?
俺にとっては、逆にこの大きさがいいよね。これより小さいとリナザウの方がいいし
逆におおきければ、LetsなんかのB5の方が使いやすいし。
なんか激しく自演して粘着してるやつがいるなw
OQOっぽい極小機だったりして>20周年記念モデル
小さくて凄いのも楽しいが、 俺が欲しいのは安くて使いやすいリブだなぁ・・
>>819 Lシリーズユーザは使い分けできると喜びそう。
リブ100以前のサイズを望むのは小さすぎと非難轟々。
リブレットがLシリーズから全く異なるコンセプトになったから、
リブレットユーザと一くくりにするのは間違いなんだけどね。
漏れはL2とザウルスC750両方使っているが。 個人的には1.8インチHDD使って軽量化に勤めてほしいなあと。
必死だなw
まああれだ、お前らチンカスエンドユーザーは グダグダ言わずに メーカー様が作ったものをおとなしく使ってりゃいいんだよ。
と、チンカスエンドユーザーが申しております('A`)
テスト
いよいよ明日ですね♪
0.85インチだってば
座布団型でいいよ
燃料電池はどのメーカーが実用化するんだろうねぇ。 東芝でノートに乗せてくれたら俺も一生憑いて逝くよ。
ショップブランド(デスクトップ) ↓ 自作(デスクトップ) ↓ LibrettoL2(ノート)・自作(デスクトップ) と、きて、リブのデキの良さに感動したんで、 今度Dynabook AX/3527CMS買います!
燃料電池・・・PC型爆弾だな
L3所持ですが、アカデミックパックで2000からXPにバージョンアップしようと思ったんですが スペック的に厳しいですかね?
>>838 積極的理由が無いならやめたら?
OSなんて裏方に神経使う価値は無いんじゃないかな。
>>838 XP入れても視覚効果とかはすぐ切ってしまいたくなると思うので、
2Kのままで良いんじゃないかと思います。
むしろ2kの方がお得では。
マルチメディアに関しては、やっぱりXPのほうが便利だからなあ。
ただ、リブLでマルチメディア系を追求するのは間違いだと思うから、
そういう意味で
>>841 に同意かな。
>>835 いくら燃料電池が実用化されても、肝心の燃料がコンビニとかで売ってないと
逆に不便だよ。ウオトカとかで動けば問題ないんだけどなぁ。
844 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/02 23:46:22 ID:2AFXLdlW0
Xpの安定性はそのままで、動作を軽くして、要求スペックも下げた 画期的なOSがW2Kだったよね?
みなさんどうもです。視覚的にXP、メインPCがXPなんで合わせようかと思ってましたが その予算でメモリ増強でもします。 で、皆さんはどれくらいのスペックに変えてますか? L3ノーマル状態なんですがどうも起動が遅かったり、ワードやエクセルの動きが変で・・・ 特に余計なソフトを入れてるとかないです。乗換案内くらいかな。
イフィシオン…イフィシオン…(´д`;)
時代を先取りしてデュアルコアのイヒシオン搭載
L1買ってXPのアップグレードCD貰ったけど1時間で2000に戻したもんな('A`)
>>844 2kの安定性の上に無駄な虚飾を追加したのがxp
スタンバイなんかからの復帰は、2000よりXPの方が早いような気がするんだが…
そこでNTLDRとNtdetectですよ
マルチディスプレイ周りとかネットワークブリッジとか色々XPにも利点あるけど でもやっぱ2000だなぁ。
2001/8からL2ユーザだ。 今使ってるのは、オクでゲトした同型機とのニコイチだ。 (ガワは汚くてイイからという理由で、HDDのみ換装でなく ママンを換装しちゃったyp) Sバは3本使い粒してて、いまLバのみの運用なんだけど、 さいきん、オンラインのママカバンに放り込むようになってしまった ダメモバイラー。 リブLと同フォームファクタのマシンが出るのはいつの日か…
ポイントデバイスが動かなくなって、見積もりだしたら10万だかで、マザーボード交換だとか東芝に言われた。 何かポイントデバイスのコードの、コネクタみたいのが壊れてるそうで。マザーボード側なのか、差込側なのか分からんですが。 ただそれだけなのに全て交換って・・・これもうどうにもならないですかね・・・
>855 そこなら分解して見りゃ視覚的に判る部分だろうから、分解してみたら? キーボード外せばすぐ出てくるし。 状況次第では、強引にテープか何かで留めときゃ動く可能性が… (コネクタ部破損してないで留め金だけ壊れてる場合ね)
L5のHDD換装を考えているんですが、大容量高回転型にすると 消費電力やHDDの耐久性って落ちますかね? どちらかというと、消費電力よりもクラッシュのほうが気になります。
>>857 ハードディスクは消耗品。
バックアップ&リカバリーをどうするかを考える方が前向きだと思う。
この大きさでCD搭載して出してくれないかな
はっきりいってCD/DVDいらねーよ。
>>857 L5って1.8じゃなかたっけ?
なら選択肢すくないよ。
2.5モデルもあったっけか?もうすごい過去のことのようだ・・・
トラックボールみたいなアキュ・トラックポイント出ないかな・・・ ずっと探してるんだけど。
>>862 まんまトラックボールなら、Panasonicだかが出してた「hito」は?
NHKのパソコン講座で先生が使ってるやつね。
>>857 まず過去スレ嫁。
L5は無線LAN内蔵/内蔵無しで搭載してるHDDの大きさが違う
内蔵なしでも電圧が違うからモータ回路から給電改造が要る。
>>863 すまん
そういう意味じゃなくて、外付け・据え置き型ってことね。
リブよりも、「パソピア」を復活してほしい・・・ 出来れば、ヤッさん親子で・・・って無理か。
・・・なにがしたいんだ? メモリーカセットは便利だったが。 MSXじゃないよな? しかし死人ばっか・・・ナム
870 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 17:51:12 ID:0wZRgilT0
>855 あのコネクタの留め金(プラスチックだが)は 単に乗ってるだけみたいな感じだね。ほとんど効いていないよ。 キーボードがその上から押さえているから接触しているのでは? 856さんが書いてるが、コネクタにケーブル差し込んで 絶縁テープで止めてみたら? やってみる価値はあると思うが。
>>869 MSXはパソピアIQ
やっさん親子のはパソピア7
まだMSXもってるぞ。 TURBO−Rだが。
MSX、X68000、Libretto どれも面白みのあるPCだったからね
874 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/06 00:56:42 ID:0EK+f7rH0
パソビアIQは、岡田有紀子がCMやってたんだよね?
東芝がパソピア売ってた頃は糞メーカーだと思ってたが J-3100シリーズで見直した。
>>865 そんなの百も承知で聞いているんですが・・・
親切なのはありがたいです。が、質問内容を教えてよぉ。
>>876 教えてよぉ。なんて言う前に、
2.5と1.8のどちらなのか、換装を考えているHDDは何か?
を書かなきゃ何も教えられん。
キモイからもう出て来ないでくれよ。さようなら。
879 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/06 10:24:51 ID:CRpshnWL0
>876 ほんとにL5使ってるのかな? 無線のあるなしでHDDのサイズが違うのだから このあたりから書かなきゃ答えようがなかろ。 無線なしが2.5、ありが1.8. 2.5は電圧の関係でピンの加工が必要な場合がある。 1.8は入手難、見つかっても高い。2.5の倍だ。 で、これ以上何を知りたいの? あの質問内容ならやめたほうがいいように思うけどね。
>>878 そんな事はわかっています。このスレには質問に答えられる人間はいないようですね。
言われなくてもキモイからもう来ません。
なんじゃこいつ・・・二度と来ませんようにナムナム
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う八ヶ条。 1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。 2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。 3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。 目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。 事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。 4. 独り言文体で必勝。 「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」 5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。 6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。 「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」 "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。 7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。 「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」 示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので 絶対に避ける。 8. 情報は小出しに。 「エスパーきぼんぬ」 補足 上の八ヵ条を「一つでも」満たす者は質問者として不適格だということだ。 そのような悪い質問に対して答えられるのは, 質問者の意図をすべて汲み取ることのできるエスパーでもなければムリ, という意味であって,決して,高度な技術を持つユーザに対する尊称でなはい。 まちがっても「エスパーの方,回答お願いします」 なんて痛い質問するな。つうか氏ね。
L2のメモリスロットの隣の、モデムとLANのボードのスロットって、MiniPCIでしたよね? だとしたら、無線LANのMiniPCIボードと差し替えできないでしょうか? 規格違うのかな? だれか差し替えた人いたら結果を教えて頂ければ幸いです。
>>877 あの質問に、どっちか答える必要があるのか?
馬鹿じゃねーの。てめぇの知っている知識で偉ぶりたいだけだろ。
答えられねーならスルーしろよ。スレ汚しやろうめ!
もう来ませんって書いたんだから来るなよ
さぁみんな!!香ばしくなってきたよ!! >そんなの百も承知で聞いているんですが・・・ >親切なのはありがたいです。が、質問内容を教えてよぉ。 >答えられねーならスルーしろよ。スレ汚しやろうめ! 天然モノは違いますなぁ〜wwwwww
煽るな
伸びてると思って来てみればパソピアと教えてDQNでつか.... まともな質問者になれないヤシが簡単に煽られてスレ汚し もうやめようや
盛り上がってますね でも( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
>>890 が一番のスレ汚しなわけだが。
「俺は教えてクンじゃねーぜ」といいつつ、ただの傍観者。
スレの沈静化にもなんにも役に立たない糞レス。
まあいいじゃん、どうせ過疎スレなんだし
あんまピリピリすんなや、チンカスども。
ていうか、教えてクソもそうなんだけど
>>892 みたいに見ている人間を不快な気分にするレスも
スレ汚しな気がするよ。
あ、漏れのレスもか(w
・・・はやく新型出ないかな
こんな頭の悪い煽りあいしかできない低脳なチンカスどもに 使われているLibrettoが不憫で仕方ありません… つД`)
>>897 大して知識も無いのに古参ぶってののしる奴が問題。
昔からリブラーなら鷹揚に構えるんだろうが、モバ機器の低額化で
飛びついた低所得者の参入に問題があるのだろう。
>>896 絶対に大昔、モックで展示されていた茶色っぽい、全面キートップ、
右にDVD、ワイド液晶のコンセプトモデルみたいのだな。間違いない。
売れるようにしなくては!とffに最後の段階でカメラつけさせたんだから
新リブ出すならDVDつける筈。(外せるようにする、というのは蟻鴨)
DVDのドライブなんか要らんよ・・・ 仮に100時間使ったとして、CD/DVDのドライブなんか 1時間も使わんだろうに。 って思うけどどうですか?
DVD・・・はどうでも、ドライブの有無で売れ方が何倍も違うし、実際便利だし・・・
もしかしたら〜程度のモノをばっさり捨てられるか、あった方が安心とするか ってところだな 用途が完璧に決まってない人だと、1スピンドルはなかなか手を出さんだろう
ばっさり切らなきゃ、リブにならんだろ? 考えるまでもないと思うが・・
ポトリに載るなら歓迎するが、本体内蔵は困る>光学ドライブ
確かになければ、より軽く、より薄くできるんだろうけど 最近のドライブはかなり薄いし、あって困ることは無いっていうか あれば便利だとは思うな〜漏れは。 まあ別にどっちでもいいんだけど(w 困るって言ってる人は何が困るんだろ? 煽りとかじゃなく聞きたい、マジで。
>>906 他にもあるわけで、リブレットに期待するのは間違いだと思う。
リブレットはあくまでも小さな小さな事務機器に徹するべきだと思う。
DVDつけるスペースがあるなら、そのコストと場所をHDDの大容量化に
当てるべきだと思う。
>>906 漏れは内蔵でなきゃ困るってやつの考え方がわからん。
どんなに薄く軽くなろうが、
積まない
=デッドウェイト/体積/消費電力ゼロ
の方がベターなのは自明だろ。
>>906 あーたと同じ意見だが、、まあ光学ドライブついているに越したことはないけどね。
でも激しくLOOXになる悪寒。
T寸法が1.5倍くらいになりそう。
なんつーか ドライブ内蔵が良い奴はレッツラーになればいい。 どんなに軽く薄く出来たってそれを実装する開発費が 定価に上乗せされちゃ意味寝ーんだよ。 あってもいいんじゃね? じゃねーんだよ。 電力、サイズ、重量と、価格考えれば 無いほうがいいんだっての。 本当にわかんねーのか? 内蔵ドライブなんてイラネ
912 :
906 :05/03/07 19:20:31 ID:???0
Libオタども鼻息荒いな(w
しかし、この過疎スレでこんな短い時間にこんなにレスがつくとは思わなかったよ(w
漏れとしては
ドライブは別にあっても無くてもいいし、その分安く、軽くなってくれるんなら
それに越したことはないとは思っているんだけど
漏れにとってパソコンは仕事の道具であると同時に
ホビーでもあるわけなので、多少の余裕や遊び心はあってもいいかな〜、と。
まあ、その辺の考え方は人それぞれだよね。
>>908 >>910 >電力、サイズ、重量と、価格考えれば
>無いほうがいいんだっての。
言ってることは分かるんだけど
それはあなたの使い方にとっては良い選択ではあるんだろうけど
あなた以外の人にとっての良い選択であるとは限らないわけですよ。
それを決めるのは、東芝の中の人なわけで(w
結局我々一消費者はメーカーが作るものを買うしかないわけで…orz
東芝の中の人がこのスレの意見を取り上げてくれるんなら
いくらでも注文つけるんだけどね(w
>>908 や
>>910 みたいな考えの人は
ドライブ付いたらもはや選択外になっちゃうのかな?
もしそうならちょっと可哀想だね(w
わかったから巣に帰りな
光学ドライブって、めったに使わないし。
ついてたら便利とは思うかもしれんな。 使ってる間に1度や2度は。 でも、その程度のもんをつける必要ないんだよね。 普段の利用には邪魔だから。
モレはどっちでもいいなー('A`)ノ
ていうか
>>912 がなんでこんなに叩かれてるんだ
光学ドライブ載せるより、Lib100みたいにHDDを簡単に挿抜できるようにしてほしい。
自分が聞いておいて、相手が必死になったら いくら必死になってもメーカが決めることですから〜 じゃあなぁ…
Lib100サイズで横1280って可能でしょうか?
どいつもこいつも まだ出てもいないPCに必死だな(w
無いリソースをやりくりしてギリギリのところで使うのが楽しいんですよ。 そんなに自由に自分の金を使えるわけじゃないから、安いに越したことない。 そしてそのぎりぎりの活用からすれば、まだまだ光学ドライブに用は無い。 例えばAkiaの510Vは、FDD+バッテリの2スピンドルで、FDD外して 1stと同型のバッテリを連装することが出来て連続5時間は余裕だった。 PT-PC110は80MBとかのType2フラッシュにWin95を詰めて、 予備バッテリを何個も用意してどこにでも持っていけたよ。 漏れの偏った好みが正しいとか間違ってるとかじゃないが、 SSの技術転用で、無理せず、シンプルに、モバイルらしいモバイルに なってる今のLシリーズが好きだ。 LooxでもLet'sNoteでも、VAIOでも無い OLDリブから変わったようで変わっていないような リブレットらしさを漏れは残して欲しいと思うよ。
ドライブの有り無しで消費電力ってそんなに違うの?
>>905 油を……じゃなかった、バッテリを喰う側面があるからな>光学ドライブ
まぁ、電源関連の設定如何によってどうとでもなるのかもしれないが。
個人的にはサイズさえLシリーズより大きくならなければ非常に助かる。重量については、
通勤時間中筋トレができると前向きに考えることにしているのでw
DVD云々よりも 持ったときの重量バランスとか 打ちやすいキーボード等 使いやすさを重視した作りにして欲しい。
リブポイント復活希望。 アレが無きゃ真のリブじゃない。
そんなに違うのか?そんなに違わんのかもしれない しかし明らかに、無くてもいいものがついているという 事実に納得がいかない(苦笑) それに光学ドライブを搭載しつつ小型軽量を実現すれば コストに跳ね返る筈
リブポイントだと、場所的に液晶を圧迫する。 ある程度スペースがないとキツイのは経験済みだろ。 アキュでいいよ
光学ドライブ乗せても重さはあんまり変わらん見たいね。 だから空洞や開口部により筐体の強度が落ちないならあってもかまわん。 でも光学ドライブより2.5インチHDDの方が10倍ありがたい。
光学ドライブ付けるより長時間駆動。 USB多め、LAN、PCカードスロット、CFスロットにIEEE1394もあればよし。
人間の限界に挑戦する小型マシンこそが真に「リブレット」を名乗るにふさわしい。 DVDドライブや打ち易いキーボードなんて論外だよ。
937 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/07 23:41:09 ID:BkyK7uPo0
こんど東芝の社長になる人は パソコン部門のリストラで名を挙げた人物。 リブマニアの願望はわかるが、今のラインアップに 加えてリブの新型が出てくるかどうか?
そこで起死回生のリブレット。 そしてプロジェクトエークス(゚∀゚)
イフィシオン…イフィシオン…
940 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/08 05:26:01 ID:Z4km/LDi0
>938 逆だよ。リストラで業績を立て直した。 機種を整理したわけだ。 >939 トランスメタがいまどうなったか ご存じないとみえる。もう終わっちゃったよ。
GeodeNX…GeodeNX…
>>937 それなら今ある機種を整理すれば良いんだよ。本来ノートパソコン
なんて、Lシリーズリブレットのような大型の物と、旧リブレットのような
小型の物の2機種さえあればそれで良いんだから。
Lリブと同じサイズ重量でDVDドライブ内蔵だったらインパクトあるな ドライブ無しならOLDリブサイズに1280x768液晶積んで欲しい。 まぁでもそんな贅沢言わないから普通にLリブの後継が欲しい・・・
944 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/08 11:21:04 ID:CAnof89x0
そろそろバッテリーがキツイので新しいのを…… 光学ドライブより稼働時間を……
>941 GeodeNXって、言って見れば「超低電圧AthlonXP」? …それもアリアリな気がしてきた。 Intel Outside ! の方が望ましい。シュミ的に。
漏れも昔はそう思っていたが、クルーソーで狂いそうになって、 やっぱりインテルが無難でいいわと思うようになりました。
熱いのはイヤじゃ
Intelは値段に跳ね返る。 あとWindowsも('A`)
>>946 悔しいがPentiumMを含むP3系の底力には
見るべきものがある。(/_T)
ゲームやるならIntelだとは思うがねぇ。
つかノートでゲームはやらん
やらんこともないが、GBAとかMDとかのエミュだな。 CPUとかビデオは、SS3490あたりのスペックでいいんだよな。 メモリーは最低512MBは欲しいけど。
>>936 ここはLスレなので激しくスレ違いのヤカン
>>953 そんなこたぁねえ。
Lは良くも悪くもリブレットの流れを汲む。
唯一の汚点はリブポイントが無いことくらい。
大きさ的には時代背景も考慮した絶妙なもの。
DVDは論外だが、打ちやすいキーボードはLの必須装備だろ
>>956 俺はL1のもっさりに耐えられなくてそれ買った。
ソニーらしくなく余計な物が付いて無くて意外といいマシンだけど
Lリブからの買い換えだとやっぱりちょっとでかくて重いのが気になる。
もう少し安ければVAIO-T買いたいんだけどね。 ただSONYはオリジナル要素が強すぎて、、 ユーティリティが特にねえ。
レッツノートもかなりいいのだけど ジャストのアレがあったから もう今後買うことはないな
>>959 松下くずれが、組織内に入っているので
気にくわないMと奥×が消えるまで買うことはない
新Libまだ?
アキバでまだジャンクのSS3xxxデカバあったので買った。 動画再生しっぱなし、画面光度最大で1時間。まだまだいける。
>>956 年代的にはVAIOのSRX3か7が競合だったな。
Tってのはそれの後継か?
965 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/10 15:49:18 ID:YoN1o3J60
macのミニノートが出る前に発売するんだ!!! いっつも東芝は後発なんだから、応援している身にもなってくれよ!!!!
M200, SX, RX, LX全部買って新Libを応援しています。
>>965 ウチが後発じゃありません。
他社が先に発表しているだけです。
発表まだ?
>>967 星ファンAA省略<それを後発って世間じゃいうんだよ……
>>109 買いました。
L2に接続してCDブート win2kインストール完了。
9480円也。説明書は全部英語だったけど問題はなかった。
ドイツ製ってかいてある。
超亀レスすまそ。
>>971 そうそうそれそれ
オンラインじゃないけどPC工房でかった。
カード付属って書いてあるけどカードは2枚
電源はアダプターとバッテリーがついてる。
Windvdもついてた。
おお、ありがとう。 昔の純正ドライブ(型番忘れた)みたいに、 起動用FDなしで、CDブート可能なんですよね? これはひとつ買っておくべきかな。
いい情報ありがとう。今日、早速秋葉原行ってみるかな・・・ でも何でカード二枚あるんだろ? バッテリーはリチウムですか?時間的にどのくらいもつんだろう・・
大きさや重さも気になるね。 中のドライブは交換できるのかな?
カード2枚の謎は、カードバスのと普通の 16bit カードが入っている。 ブートする場合は、16bit のカードを接続する。 国内のはモード切替スイッチで対応してるのに。 ちなみに中のドライブは、SD-C2612 私はドライブを取り出してほかのマシンで使用し、代わりにパナのドライブを 入れているが、普通に使えるしブートもできる。
バッテリー使うということはカードバスから電源供給してないと言うこと? それと何でわざわざドライブ入れ替えするの?教えて。
>>979 ドライブ入れ替えしようが勝手じゃねーか(w
質問するのに何でわざわざ不快な聞き方するの?教えて。
次スレはまだなの?教えて。
今L2リカバリしてるんだけど。 これ元々Win-Meの仕様にWin-2K入れて使ってた。 Meと2Kのデュアルにしてたんだけど、意味ないので2kだけにする為に リカバリ作業してたんです。 会社のUSB-FDDとCDドライブで標準システムインストール起動ディスクを使って 前もこれで問題なくリカバリできたので、作業したんだけど OSインストでStop・・なんちゃらで止まってしまう。 そのうちFDDのシステムも読まなくなる。 invalid system disk Replace the disk, then press any key FキーでもCキーで電源押しても同じ現象。 これって一体・・・何とかしたいので誰か・・知恵を。゚(゚´Д`゚)゜。
983 :
982 :05/03/12 16:49:01 ID:???0
何とか、USB-FDDでブートできるようになったのですが、
やはりOSインストで止まってしまう。
>>209 の書いてあるメッセージと同じものが出てしまう。。。
sp4以下の2kでインスト。
CD-ROMドライブもUSB-FDDもインストの実績あるもの使っているのに。
だれか知恵を。。。。
MBRがトンだ? 見当違いならすまん。修復はfdisk /mbrだっけか?
むしろ削除してほしい
987 :
976 :05/03/13 19:40:37 ID:???0
>>971 情報のドライブ買いにアキバいったらアキバのPC工房では
取り扱ってないといわれた。。。
通販すっかな・・・
クレバリーで見かけたよ
いよいよ明日発表ですね。
991 :
976 :05/03/13 21:44:29 ID:???0
>>989 まじっすか?
ところで、次スレは・・・?
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。 だそうで・・・ ちなみにタイトルは 「20周年モデル期待してるぞゴルア! LibrettoLシリーズPart31 」
埋め
L5、とうとう電源が入らなくなった…
996 :
976 :05/03/14 23:12:19 ID:???0
今日、クレバリーで買ってきた。
>>971 のDVDドライブ。
俺が夕方行った時点で四台だけ。この在庫で終わり。
さて、、L2に2Kインスコするか。
梅梅
1000なら新リブレットはOQOより小さい世界最小パソコン。
ありゃ、
>>971 のCDROM、無くなっちゃったよ。
デカバもCDROMも買い損なった俺は、大ばか者だ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。