1 :
名無し検定1級さん:
実務、経営、研修、制度改革、将来等について、弁理士だけが語るスレです。
試験の難易度が低下したといっても、弁理士の絶対数はまだまだ少数なので、
気長にやりましょう。
受験生、未登録者、行書お断り。
受験に関する質問は弁理士スレでおながいします。
2 :
名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 23:49:34
寝言は寝て言え
3 :
名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 23:49:42
やっと、立てられた。
続きをどぞ。
4 :
名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 23:50:15
なんで行書お断りなんだ?
6 :
名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 00:06:40
>4
弁理士じゃないし、おまけで弁理士業務ができる資格でもない。
7 :
名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 00:26:30
行書は公認詐欺士に改名すべき。
まあまあ、気持ちはわかるが、行書叩きは、別スレで。
9 :
名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 11:40:04
弁理士登録し、かつ行政書士登録したら
このスレに入れないことになるな。
>>1の天プレだと。
10 :
↑:2005/08/01(月) 21:43:34
それで問題なし
あ〜そろそろ勤務弁理士やめて独り勃ちしたいな。
12 :
名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 14:16:00
>>11 理由は次のどれ?
(1)実入りを増やしたい。
(2)とにかく主になりたい。
(3)自由にやりたい。
ちなみに、出願数40万件で頭打ちの状態で、合格者が激増の現在、
(1)は、顧客の獲得は技術、コネ等がないと相当難しいだろう。地方だったらいいかもしれないが。
(2)と(3)はいつでもできる。生活は保証できないが。
1と2と3と臀部です
16 :
名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 07:22:45
9月開始だから、実際には論文試験まで10ヶ月コース
17 :
名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 09:37:28
>>15 いや、最近の弁理士試験は、この程度だよ。
過去の栄光にしがみつくのは止めて、
行書レベル、社労士レベルと考えた方がいい。
弁理士試験の合格者は高学歴だから、
行書や社労士とは、レベルが違うという人もいるが、
学歴なんて10年以上前の学力試験のレベルにすぎない。
今の頭脳レベルは、かなり低いと考えていい。
18 :
名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 10:41:56
>>10 要は弁理士の利権を奪おうとする者は敵だと
なんだかんだ言っても、
所詮は、特許明細書を書いて金をもらう仕事だからな・・・・・
20 :
名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:15:58
今後、明細書もろもろの報酬単価が下がる要因は簡単に分かるが、
上がる要因が見つからん。
もうだめぽ。
21 :
名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:20:46
単価下がっても、件数増やせば無問題
利幅減っても、経費減らせば無問題
>>21 しょうがないな現実教えてやるよ。
1.総件数は増えないよ。他から奪うしかない。新しい登録制度ができたら電気大手の防衛出願も激減。下手すりゃ
出願件数半減だってあり得る。しかも弁理士激増中。7−8年後からは任期付き審査官が大量に弁理士登録。
2.経費だってそんなに減らせないだろ。元々経費って人件費が多いだろ。給料下げたら皆逃げていくよ。
3.日本の人口減が本格化していけば日本市場に魅力を感じない外国企業の出願も減るよ。
ということで明るい話題は少ないよ。
毎月申請抹消している弁理士の多いこと多いこと。年間100人くらいは弁理士に見切りつけてるだろ。
23 :
名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 23:31:56
そういや、パテントラボの創業者も弁理士登録を抹消したね。何でかな?
24 :
名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 09:23:51
元々明細書書いてるわけでもないし
25 :
名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 11:18:31
マニアックな仕事に嫌気がさしただけだろ
「知的」財産を扱う仕事という文句に釣られた香具師とか
26 :
名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 20:59:51
27 :
名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 21:02:47
マジですか?
2つの玉を収める袋体と、
一端部で前記袋体と連なる竿部とを有し、
前記竿部は一端部から他端部にわたって皮で覆われていることを特徴とする俺のチンポ。
袋体は、チンポの構成要件か?
31 :
名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 10:12:03
>>30 ないと射出物の生産ができず、ない場合についてどのようにして
実施するのか理解することができない。
よって、実施可能要件違反では?
32 :
女性弁護士:2005/08/05(金) 11:09:15
「知的」財産を扱う仕事という文句に釣られたんだけど、
あまりにもマニアックな仕事なので、びっくりしている。
しかしマニアックなものは、本来の知的財産ではないと思う。
企業知財部と弁理士の言葉遊びにすぎないと考え、
知財の仕事からは足を洗うことにしました。
33 :
名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 12:15:18
34 :
女性弁護士:2005/08/05(金) 12:52:05
>>33 少し言葉が足らなかったようです。
特許明細書に記載されている発明の多くが、本来の知的財産ではないということです。
著作権は別です。
35 :
名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 12:59:29
>>34 知的財産として保護する価値がないということか
随分とコーマンだな
36 :
名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 18:14:44
>>34 東京永和の若い弁護士さんなど、文系出身にもかかわらず、
きちんと明細書に開示された発明の技術的内容を理解して、
かなり細かな技術的な議論を準備書面で展開されていますよ。
ちなみに、あなたの仰る「特許明細書に記載されている発明」って、
日本でも米国でも、企業やその業界の命運を握っていることが多々あるんですが、
それでも、そんなものは「本来の知的財産ではない」と言い切れるんでしょうかね?
あなたは丙案世代ですね。
和光では、「最近、修習生のレベルが急落している」という評判なのですが、
あなたのような人は、その見本のようですな。
37 :
名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 00:32:06
要するに、私大出身で、数学も物理も化学も中学以来マトモに勉強していないお姉ちゃんが、
特許明細書を読めずに挫折したということだろ。
で、挫折の原因を、自分の頭の悪さではなく、特許明細書のせいにしているところが、
何とも物悲しい限りで。
国立の文系の出身者だと、技術的な議論に結構ついてくるんだが、
私大文系出身者は、物理も化学もチンプンカンプンなことはよくある。
炭化水素が燃焼すると水が出るということを知らなかったという場面に
遭遇したことがあるよ。
もう最近ではあまり驚かなくなったが。
38 :
名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 08:04:35
国立の文系でもダメだな
>32
ちょっとした構成の違いが、効果の違いに現れてくる。
時には予想外の効果が現れることがある。
だから技術は面白いし、その構成を持ってくるというアイデアが知的財産。
構成と効果の対応をもっと考えてごらん。
何が知的財産かみえてくるから。
40 :
名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 10:24:10
前記竿部は伸縮式であり、当該竿部が伸びた状態で
前記皮が後退する28を記載した人のチンポ。
41 :
名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 11:35:51
俺の賃歩と人の賃歩の関係が不明確<36条違反
42 :
名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 05:01:22
国際公開番号:WO2005/064254
こんなクレームと明細書でよく客が逃げないな
驚きだよ
43 :
名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 06:08:24
>女性弁護士殿
特許明細書に記載されている発明の多くが、本来の知的財産ではないということです。
では本来の知的財産とは何?あなたにとって保護に値するのは著作権のみですか?
32の万個は28の珍個によって保護されま
せん
45 :
名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 13:29:31
46 :
:2005/08/14(日) 19:40:52
>32
あまりにもマニアックな仕事
>そのとおりだとおもいます。
マニアックなものは、本来の知的財産ではない
>「本来の」知的財産などありません。知的財産は
審査手続をクリアして人工的に作られるものです
(特許の場合)。すなわち、特許登録されたものが
知的財産。社会的影響の大きい特許の審査経過を見て
マニアックと感じるのは一般人としては自然な感覚
ではあります。
企業知財部と弁理士の言葉遊びにすぎない
>これも一般人としては自然な感覚。しかし、こと
訴訟においては勝ち負けはお金の形できっちり出ます。
特許においては、素人目には事実認定のプロセスが
言葉遊びにしか見えないことがよくあります。
知財の仕事からは足を洗うことにしました
>正解と思います。
47 :
名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 11:51:14
>>42 逃げないよ。殆どこんなもんだよ。
>>45 当然だろうな。
保護に値するものではないから。
こんなのが多いから、女性弁護士にケチつけられんだぜ。
知的財産研究所からのアンケート来た?
今後、弁理士試験をどのようにするか、についての項目があったよね。
何に丸をつる?
受験資格に、実務経験要、技術系の教育を受けていること、に丸をつけて、
短答試験に科目別の足切り点を設けることにも丸をつけて、
受験科目に、技術系科目と、民法、民訴を入れるように丸をつけてやろうかな。
H14年以降の合格者には、登録から5年経過後に条約の論文試験を課すべきと書いた。
50 :
名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 12:51:45
落ちたときの制裁はどうするのさ。
登録抹消?だったとしたら未登録者の増大は避けられないね。
勉強期間だろ
53 :
名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 19:16:05
請求項1.産出物を外部に送出するちんぽであって、
前記産出物を産出する複数の玉と、
前記各玉を収める袋体と、
一端部で前記袋体と連通し、かつ、前記一端部から他端部まで皮で覆われている竿部と
を備えたチンポ。
54 :
名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 19:18:20
請求項1.産出物を外部に送出するチンポであって、
前記産出物を産出する複数の玉と、
前記各玉を収める袋体と、
一端部で前記袋体と連通し、かつ、前記一端部から他端部まで皮で覆われている竿部と
を備えたチンポ。
55 :
:2005/08/19(金) 00:17:44
>54
このクレームでは包茎しか抵触しないのでわ?
56 :
名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 03:35:42
>>42 クレーム、英文のクレームをそのまま直訳したような形式だな。
半導体製造用の熱処理装置の明細書としては、水準は超えていると思うが、
どこが変なのかね? テニオハではなく、技術的な指摘をしてくれると
有り難いが。
いけねえ。
こんなところで油を売っている場合じゃなく、明日の朝一番に提出する明細書を完成させなければ。
57 :
↑:2005/08/19(金) 21:21:34
なんか仕事出来なそうな人
58 :
名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 12:08:06
>54
賃歩性の要件を満たさず拒絶。
>56
俺もこれを見たときに完全に翻訳用かと思った。
でもよく読めば、文法的がかなり変。
日本語の文法的にはもちろん、英語的にも。
これ書いた人、あんまり英語ができないんだろう。
と、あんまり日本語ができない人が言っています。
62 :
名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 10:35:02
ネタにマジレスしてみる。
>>54って審査請求すると何条優先で拒絶理由くるのかな。
32条、29条1項柱書き、29条1項がとりあえず
考えられるけど、そもそも出願公開等されないような気も。
方式審査は通過するよね。さすがに出願却下はないような気もするし。
よくわからん。
tumanne
64 :
名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 04:03:10
>54
このクレームでは、「玉」が1つしかない、某芸人のO.U.さん
のものは漏れてしまうね。
あと、この構成から生じる効果って何だろう。
65 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 05:21:02
出願抑制で仕事が減った方はいますか?
66 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 08:35:53
67 :
名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 10:42:09
請求項1.産出物を外部に送出するチンポであって、
前記産出物を産出する複数の玉と、
前記各玉を収める袋体と、
一端部で前記袋体と連通し、かつ、前記一端部から、他端部に形成された開口部まで、
伸縮自在な少なくとも蛋白質を含む材料からなる竿部と
を備えたチンポ。
68 :
名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 08:22:08
おもしろもの見っけ。マラソン、がんがれ!
つ特開平09-102065
69 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 10:26:20
【請求項1】 缶(ビン)ジュース(ビール)の箱に、
図1のような道具を、ジュースの箱の、蓋を開けた状態のところへ
差し込み、箱を傾けることによって、ジュースを、多種類自動販売機に、
短時間で挿入してしまいます。
他のことはまあ、棚に上げておくにしても最後がなぜ「してしまいます」
なのか。しかも、よりによってクレームだけ。
70 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:17:51
>>57 >>56のどこが仕事できそうなんだ?中途半端な文章で馬鹿丸出しだぞ。
>>56 技術的指摘の前に、テニヲハを指摘してもらったほうが良いんじゃないか?
技術的に十分でも、文法的に不十分では水準以上とは言えないからな。
71 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 12:59:33
>>68 北村弁護士にチクッテやれ。
やっぱり、あいつは馬鹿だったてね。
72 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:13:22
こんなんもあるぞ。
実登3028629
もはや、害毒だ。
弁護士資格剥奪だ。
弁護士は当然弁理士との規定を改正するチャンスと考えたい。
73 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:04:03
そもそも人情派だろ
論理派の反対、要するに馬(ry
74 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:16:15
是非、行列のできる法律相談所で紹介すべきだな。全国民に。
ついでに、弁護士法3条2項もテロップで流すといい。
75 :
名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 22:43:16
採点のバイトって今ありますか?すぐできますか?
答練の時期など1回につき何枚くらいやらせてもらえますか?
76 :
名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:41:37
>>70 いや、「仕事出来なそう」って否定形で書いてあると思うんだが...
77 :
名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 15:30:35
>>70 技術的な理解はそっちのけで、テニヲハの間違いを指摘して悦に入っている
古いタイプの「センセイ」の典型ですな。
78 :
H15合格者:2005/08/30(火) 18:16:14
>>75 去年Lのマスターで採点やってた。
年末頃に募集のメール届いた。
79 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 10:29:36
鬱病になりそうならやるな
弁理士って理系の資格なんですか?
81 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 18:08:04
日本では理系の時点で負け組。
弁理士は理系の中でさらに負け組み=日本の最底辺
82 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:04:49
>>78 ありがとうございます。
1回あたり何枚くらいやりました?
83 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 21:26:28
そういえばLゼミの優秀答案者の字と論文実践答練の採点者の字がよく似てた。
磯部?って名前だったか知らんけど字が角張ってて読みにくかったのを覚えてる。
無資格者が採点のバイトやることあるんだぁへぇーと思った。
84 :
名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:35:32
>>83 普通にやるんじゃないの?
司法板で人気者の松くん(択一16連敗)もレックの択一の
問題集の解答作ってるみたいだし。
85 :
名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 10:20:57
弁理士統一スレとくらべたらずいぶん冷めてるね。
まあ、俺もその冷めた弁公の一人だが。
87 :
名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:32:34
>>77 日本語そっちのけではどうにもならんが…w
88 :
名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 15:04:15
正直この仕事に向いていると思う自分は
反社会的な人間だと思われ
89 :
名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 14:23:49
公認会計士が逮捕されたぞ。
うその明細書を書いている弁公よ、
お前らも、そのうち特許詐欺罪で逮捕されるぞ。
気をつけろよ。
90 :
↑:2005/09/13(火) 17:29:45
「特許詐欺罪」?
91 :
名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 10:27:01
出願手数料を頂いて出願しない
92 :
名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 13:53:47
>>87 「技術文献」的な書面の作成のために打ち合わせをしている時に、
技術的な議論はほとんどせず日本語の揚げ足ばかり取るようなセンセイは不要だと
某大企業の担当が言っていたよ。
あんたみたいなのは、あと2年くらいで業界からお払い箱だろうな。
>>75 ニート受験生か?
事務所に勤務していたら、義理でも無い限り、そんな採点なんぞやってられんからな。
採点と明細書の時間単価を比べて見ろ。
93 :
↑:2005/09/14(水) 17:57:23
なんか香ばしい奴が来たなw
94 :
名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 21:22:50
>>92 知財勤務弁理士。残業ほとんどなし。副業として、月2,3万ほしい。
95 :
名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 21:37:22
>>92 日本語の揚げ足を取られるのが法律の世界だと思う。
ある裁判では、句読点のあるなしが争点となった物もある。
96 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 13:56:49
大企業の担当者の考えを持ち出して正当化する時点で終わっている
97 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 17:17:07
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/
99 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 18:21:05
>>92 96の言うとおり、92は完全に終わっています。
100ゲトー
101 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 23:13:24
>>95 >日本語の揚げ足を取られるのが法律の世界だと思う。
文系弁理士?
知財高裁を作り、弁理士を裁判所調査官に登用するなど、
日本語のテニヲハで決めるのではなく、裁判官も代理人も技術を理解した上で
訴訟を進めていこうとする流れに対して、完全に逆行している意見だね。
少なくとも特許訴訟の分野では、文系の弁護士にはできない技術的な理解を重視して進めるよう、
弁理士もはっきりと主張していかないと、これから激増する弁護士との差別化が計れないだろ。
そんなんじゃ、単独代理権なんて、夢のまた夢で終わってしまう。
正林先生ではないが、弁護士と仕事をしていると結構いろいろと思うところが出てくる。
>>95 みたいなことを言う弁理士は、ぶん殴ってやりたくなるよ。
>>101 ちょっと論点がズレてるね。
文言の表現によって技術的意味が変わってくるという話だと思うが。
>>103 >文言の表現によって技術的意味が変わってくる
意図する技術的意味を、明細書全体からきちんと論じられない弁理士は
使い物にならないと思う。
きちっとした明細書が書かれていれば、技術的意味が些細な文言で大きく変わることはない。
細かな文言で揚げ足の取り合いをしていたのは、理系弁理士が訴訟に深く関わることができずに
弁護士と文系弁理士が主導で訴訟が進んでいた昔の話?
そうは言っても権利範囲はクレームによって定められるからねぇ
>>104 >細かな文言で揚げ足の取り合いをしていたのは、理系弁理士が訴訟に深く関わることができずに
>弁護士と文系弁理士が主導で訴訟が進んでいた昔の話?
それよりも、均等論が広く認められてきた結果、文言上の侵害を構成するか否かの
議論の比重が小さくなってきたのだと思われるが。
均等論なんてもう実質的に死んでるぜ。
技術わからんやつが権利範囲の設定も糞もないだろ
109 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 10:21:24
>均等論が広く認められてきた結果
どこの国の話?
110 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 21:17:22
最高裁のhpで知的財産関係の地裁判決見てご覧。
侵害訴訟で、原告(特許権等の権利者)が勝つ割合なんて1割にも満たない。
そもそも、権利者が勝つと、それだけでニュースになる。
111 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 12:55:47
そんなに低かったとは・・・
世の技術は改良が殆どな訳で
進歩性なしで殆ど蹴られるのが実情か。
いくらクレーム広くても。
112 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:52:30
>>110 特許権者が勝ちそうなケースはほとんど和解になってしまうから
ということはないですか?
113 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:54:02
実はそうなんです。
侵害訴訟和解一覧ってないかな。
115 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 14:04:07
弁理士の仕事ってショボいよな。その癖偉そうにしやがる。能無しほど偉そうにしたがるからな。
116 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 18:41:44
スレタイに注目
今日は論文試験の合格発表だったが、論文落ちの書き込みは1つだけか。
ワロタ
119 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:11:31
すみません、質問いいですか?
特許事務所の求人で「実務経験者」あるいは単に「経験者」ってありますよね?
あれは研究開発経験者なのですか?
それとも特許技術者とかの明細書作成補助の経験者のことですか?
常識的に考えたら後者だろうね
121 :
119:2005/09/22(木) 23:28:49
回答有難うございます。
大学卒業して院に行くか、事務所で働いて資格をとるか迷っています。
経験者が優遇されるのであれば、このまま院に行くよりも事務所へ
就職したほうがいいのでしょうか。
わけあって今年25だし、大学は有名なので院から推薦もらって
メーカーへ就職は可能だとは思いますが、すでに27になっている計算です。
結構迷っています。よろしければアドバイス下さいませ。
>>121 特許庁審査官になるのが
一番楽なんでないの
庁あがりは敬遠されるよ
研究開発経て30位に事務所がいいんじゃない
124 :
119:2005/09/22(木) 23:52:23
さっそく有難うございます。
>>122 審査官はそんなに簡単になれるものでしょうか。
年齢的にも不安がありますし。
>>123 30の研究職経験者と27の実務経験者と27の院卒、
やはり30の研究職経験者が一番良いのでしょうか。
ついでにTOEICも頑張ろうと思っていますが、
英語力はどのくらい必要なものなんでしょう?
質問ばかりですみません。これで最後です。
>>123 庁上がりで敬遠されるのは年食った審判長以上のレベル
新しいことはできない・技術よく知らない・(場合によっては)審決書けない
審決取消訴訟などでも準備書面書けない=文章書けない、
審判はそんなにぬるくないのに自分は面倒だからイエスマン合議官集めて特許ばかり
していて実務ほとんどできない
というのが結構居る。
でも、よく庁上がりは敬遠されるというが、最近の審決取消訴訟の原告の主張など
見ると訴訟に出してる代理人のレベルががた落ちしており
(要するに知財の体制を整えていない出願人そそのかして
手数料せしめてるだけなんだけど)、
それに比べると庁の審判の方がまだマシなのがわかる。
まあ、メモ紙1枚で15頁ぐらいの原稿を技術的にキチッと裏付けとって
書けるってのは研究開発の経験合った方がいいと思う。
(自分のアイデアを他人に説明する訓練は知財や事務所では決して得られない。
またそもそも知財も事務所も平均的には異常にコミュニケーション能力が低い
人間が多いので、他人のアイデアをインタビューを通じて論理的に整理して
膨らませるってのができない。よく自分だけが立派な明細書を書いていると
思っている奴がいるけど、そういうのは大抵ダメダメ)
知財がダメダメだと発明者と議論しながら明細書や意見書作るってことをしない
(ただ拒絶理由の写しを発明者に回して回答を事務所に流すだけ)から、
逆に言えば自分が出願する立場にいて、自分のメモが最終的にどういう出願書類
になって、どういう拒絶理由をもらうか、どういう回答案を作るとどういう反応が
あるかっていうのを発明者ないしそれに近い立場から見る方が、知財や事務所で
○投げコピペに明け暮れる(こともありうる)よりはよほど良い。
モナーは商標じゃないから10号はむずいだろ。
ところでどんな商標を出願したの?ipdlがメンテ中なので、わからん。
128 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 17:10:12
「のまネコ」と手書きぽく書いた文字商標、および、
ネコが酒瓶(米酒)持った図形商標。
ネコの絵はうまくモナーの特徴を隠している。
モナーを証拠として拒絶に持ってくのは困難と思われ。
あと、モナーグッズは販売されてるから、一応、モナーも商標的には
使われてる。ただ商品表示として需要者に広く認識されているかどうか
はなはだ疑問。
モナーをベースにして目をしぃ、口をショボーンにした感じだな。
たしかに類似とは言いにくい気がする。。。
10号より7号の方がまだ行けるかな、どういうロジックで
攻めるかなかなか難しそうではあるけど。
ひろゆきが動き出したようだw
432 名前:ひろゆき 本日のレス 投稿日:2005/09/25(日) 00:06:24 発信元:61.194.57.143 BE:89227-###
http://2ch.net/nomatako/ いやぁ、グッズ展開で大儲けできそうです
不競法で返り討ちされそうだな。
あゆのマークは明らかに「他人の商品等表示」として周知著名だからな。
そこが、2ちゃんのモナ−のように権利者が不明なところと大きな違い。
ま、おれは黙って顛末を見てるよ。
2ちゃんねるはいろいろ広告で金を稼いでいるだろうから
損害賠償金ぐらいは払えるだろ。
あゆマークって、外国の紋章に類似してないのかなぁ?
>>135 外国の紋章に類似しているからといって、直ちに違法ではない。
137 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 13:06:19
松下電器とジャストシステムの控訴審判決はどうなりましたか。
判決は今日ですよね。
判決分かったら教えてください。
138 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 22:04:52
104条の3で、松下の特許権行使は制限され、ジャストシステムが勝訴。
139 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 00:11:52
>137
判決文も裁判所のHPに載っているよ。
140 :
137:2005/10/01(土) 10:41:15
138、139 サンクス
合格しました!!これで年収1000万確定ヤター!!
一審では101条4号の間接侵害も認めていたけど、控訴審では否定したね。
高部裁判長は、101条4号の解釈を間違っていた訳だな。
手抜きの一審判決に比べ、結構いろいろ判示しているね。
一審なんて、
「被告は,Windowsというマイクロソフト社のオペレーティングシ
ステムそのものに,本件発明と同様の機能があるから,被告製品は「そ
の発明による課題の解決に不可欠なもの」ではないと主張する。
その主張の趣旨は必ずしも判然としないが,・・・・・・・」
なんて言ってるもんな。
2ちゃん等ので言っていた「松下はMSを訴えろよ」のレベルの主張と
判断しているんだろうな。
OS標準搭載機能を使っているだけのソフトウエアが、「課題解決に
不可欠なもの」に該当するか、否かをというソフトウエア産業にとって
非常に重要な事項なのに、わかっていないよな。
この裁判に関して、今後、パテント誌等で、いろいろ論文が掲載されそうだな。
うっしーご活躍
>>143 正直な話、先にパリ条約をなんとかしてほしい。
そうすれば解決する問題じゃね?
も〜、うっしっし〜!
147 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 00:57:51
1.「弁理士になって良かった〜」って感じるのはどんなとき?
2.弁理士の「適性」って何だと思いますか?
3.「不満」に思うことは?
将来性どうなんでしょうね。
148 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 10:31:35
スレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイ
スレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイ
スレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイ
149 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 23:07:55
>>147 1. 転職活動時には資格が要件のところもあった。つまり資格なしでは会ってももらえないところもある。
転職で資格は用尽したという気もする。
2. そりゃ技術に対する興味と、人の話をきちんと聞け、問題解決する能力さ。
3. 一般の人には全く無名の資格。それはかまわないが頓珍漢なこと言われると気分悪いわな。
3. 侵害訴訟代理権獲得に必死の弁理士会。あんな中途半端なものではだめだ。
150 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 00:40:06
151 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 01:04:46
>>141 弁理士の世界はそんなに甘い汁なんですか??
152 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 23:44:36
ところで10月から24時間365日オンライン出願が可能になったのか?
インターネット出願でなくてもいいの?
153 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 00:03:46
オンラインは24時間じゃない。
国内出願は、10時までに送信しなきゃだめ。
特許庁へのFAX送信は6時まで。職員がかえってしまう。
どうしても間に合わせるならWIPO(スイス、ジュネーブ)にFAX出願するしかない
154 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 00:07:15
>>147 1.毎月の資格手当てを考えるとき
2.できるだけ手広い経験と、頭の良さ
3.知名度が低い
156 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 10:16:47
>>153 テキトーなこと書いちゃダメだよ
パソコン出願ソフトでも24時間受付可能だよん
157 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 11:52:00
インターネット出願を導入しても電話/FAXなどのためにISDNも必要だから、
基本料は変わらない。
インターネット出願にすると、電子証明書の料金が1200円/月程度かかる。
ISDNにすると、通話時間に比例した通話料がかかる。
従って、出願のための通話料が1200円/月以上かかっている事務所なら
インターネット出願に変更するメリットがあるが、多分、数百円で済んでいる
オレのような零細事務所は何のメリットもない。
....と考えたのだが、認識は間違っていないだろうか?
>>157 間違ってないと思う。
しかし、ISDN用のパソコン出願ソフトのサポートはいつまで続くかは不透明。
国際出願がインターネット対応となるまではサポートはされると思うが。
159 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 14:00:38
電子証明書は弁理士会が無料で配れよ
160 :
157:2005/10/06(木) 11:27:08
やっぱりそうですか。
電子証明書の料金が下がるか、ISDN出願が廃止されるまで現状維持しましょう。
161 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 00:32:03
>159
同意。
162 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:19:49
>インターネット出願を導入しても電話/FAXなどのためにISDNも必要だから、
基本料は変わらない。
意味わかんね。何で、新たにISDNを引くのだ?
163 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:22:04
おしえてくんです
弁理士会の入会手数料と月々の会費、年間の業務保険料を教えてたもれ
164 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 15:52:47
>>163 登録費は16万だった。もう5年以上前の話。
月々の会費は、2万円。
業務保険料って何だ?
165 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 19:03:28
166 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 21:29:41
167 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 22:32:49
>国際出願がインターネット対応となるまではサポートはされると思うが。
もうやってるよ。適当なことを書かれても困りますね。
168 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 22:36:52
patent-application(特許出願).bizってドメイン誰か取らないか?
空きドメインだぜ。
169 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 22:45:11
patentapplication(特許出願).jp
patent-application(特許出願).jp
も空きドメインだ。
新規の弁理士が事務所開設時にサイトを立ち上げるのに最適と思うが。
170 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 22:53:08
ドメイン取った奴はネラー確定だなw
171 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 02:24:21
patent-design(特許ー意匠).jp
patent-design(特許ー意匠).biz
patent-trademark(特許ー商標).jp
patent-trademark(特許ー商標).biz
intellectualproperty(知的財産).ws
intellectual-property(知的財産).ws
intellectualproperty(知的財産).tv
intellectual-property(知的財産).tv
patent-attorney(弁理士).cat
patentattorney(弁理士).cat
全部空きドメインだ。
新規弁理士の事務所開設用にぴったりだろう。
誰か取らねえか
intellectualproperety.tvは俺がもらった。
172 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 02:41:19
description(明細書).jp
空きドメインだ。
新規弁理士登録用に最適だな。
173 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 02:41:33
>>167 >>国際出願がインターネット対応となるまではサポートはされると思うが。
>もうやってるよ。適当なことを書かれても困りますね。
君の方が適当。
174 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 02:59:11
invention(発明).ag
invention.am
invention.fm
が空きドメイン
新規特許事務所用良ドメイン
175 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 03:01:01
description(明細書).jpは良ドメインだな。
漏れがもらった。
176 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 05:09:02
invention(発明).ag
invention.am
invention.fm
が空きドメインだ。
177 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 17:26:51
age
178 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:36:59
>>179 面白いね。
ただ、弁護士と違って、弁理士の顧客は「数量的には」一流企業の知財部ばかりだからね。
特許出願の8割は、知財協加盟の一流会社900社から出ている。
要するに、客層が全く異なると言っていい。
181 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 09:13:50
>>179 取扱い案件のうち「知的財産権問題」にチェックを入れて検索すると、
弁護士登録年度が2000年以降の若手ばっかり11人がヒットするけど。
どいつも、取扱い案件を
借金問題、交通事故、離婚、遺産相続、労働問題、債権回収、消費者問題、建築紛争、借地借家問題、不動産取引、企業法務一般、企業倒産問題、外国人問題、知的財産権問題、その他、刑事弁護、少年事件
とかたくさん挙げてて、その中に知的財産権問題もある。
こいつら使えるのか? とてもそうは思えないが。
>>181 特許事務所(荒船先生のとこ)所属の一人を除いては使い物にならないでしょうね。
まあ、知財を取り扱っている法律事務所(アンダーソン・毛利・友常とか)所属の人も
いるから、こういう人は先輩に教わりながらやるつもりなんでしょう。
でも、知財の分野では聞いたこともない法律事務所所属の人が多数の気が・・・
もっとも180さんが言っているように、知財分野の顧客は大企業ばかり(ましてや
知財訴訟まで起こそうという個人はいないでしょう)だから、顧問弁護士・弁理士
がいて、こんなサイトで見積り取ることはないでしょう。
でも、そのうち若手の弁理士が集まって、benri4.comとか作っちゃうのかな〜。
183 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 04:13:27
benri4.comはすでに誰か取得してるやつがいるよ。
184 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 10:02:35
>>183 「本ドメインを有効に活用したいという弁理士の先生がいらっしゃいましたら、
ドメイン名の使用許可又は譲渡を検討します。」
これってヤバくね?
185 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 10:03:42
ageる価値あり
>>183 きっと弁理士が不競2条1項12号を扱えないことに対する当て付けだな。
187 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:39:25
claimwriter.net
claimwriter,biz
claimwriter.jp
claim-writer.com
claim-writer.net
claim-writer.biz
claim-writer.jp
クレーム作成者の意
全部空きドメイン
どれも弁理士先生の仕事を端的に表す絶好のドメインですよ。
弁理士先生方とって見たらどうですか?
いらねえよヴォケ
>>182 >特許事務所(荒船先生のとこ)所属の一人を除いては
激ワロス
ってか、お前、弁理士じゃないだろw 一受験生だよな
190 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:05:11
patentmaker.jp
patent-maker.jp
nanopatent(ナノテクノロジー特許).jp
nanopatent.biz
businesspatent(ビジネス特許).jp
businesspatent.biz
bizpatent(ビジネス特許).jp
すべて空いてる
191 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:06:15
biopatent(バイオ特許).jp
これも空いてた。
192 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:55:21
来年7月から英文PCTどうするよ。
193 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 12:33:55
和訳がなくなるの?
194 :
名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 13:02:22
nanopatent(ナノテクノロジー特許).jpあいてる
195 :
名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 06:52:07
あいてる君もういいよ。ありがとう。
196 :
名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:53:32
地下鉄の中で「商標出願0円」っていう法律事務所の広告みたぞ
197 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:10:06
まああんなもん誰でもできっからな
198 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:39:43
弁理士と便利屋の違いはなんですか?
よく街中の電柱に便利屋の広告を見かけますが・・・。
200 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 20:19:35
201 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 23:54:36
特許明細書ができるオツムがあれば商標出願なんて馬鹿でもできる
出願できても、馬鹿には拒絶対応はできない。
203 :
↑:2005/10/19(水) 16:47:46
拒絶されなければ馬鹿でもできるってことだね
204 :
名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:43:35
>>201 先行商標を調査して
出願OKをクライアントに言う段階が最も緊張する。
ブラックボックス期間はもちろん言うがね。
万一、他社の登録商標の調査漏れがあったりしたら・・・莫大な損害賠償を請求される。
特許とは違うんだよ。
205 :
↑:2005/10/19(水) 22:58:29
類否判断なんて審決・判決例によってバラバラ
もっともらしく言ってる奴は明細書の書けない文系
206 :
名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 00:58:41
商標しかできない糞文系弁理士より明細書書いてる奴のほうがオツムのできは上だよ
207 :
名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 01:00:00
意匠もできるぞ
>>206 ここは弁理士専用スレですよ。
万年受験生は立ち入り禁止です。
209 :
名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 10:22:57
>>203 馬鹿であれば拒絶理由通知は発せられなければならない
クライアントの提示した商標がたまたま
登録要件を満たしていれば拒絶されない。
よって、商標の場合、弁理士の力量には
あまり関係しない。
211 :
名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 21:42:00
>>210 前段と後段が論理的につながらない。
それ故、こいつは阿呆である。
よって、こいつは弁理士ではない。
流れを嫁
所長!前にも言ったじゃないですか。
特許庁からの郵便物をはさみで開封するの辞めてください。
クライアントから「特許証が切れている」
ってクレームを受ける身にもなってください。
ワロタ
所長に郵便物あけさせんなよ。白い粉がはいt
オレの所では、「親展」と書いてあるものを除いて、
全て開封して持って来いと言っているが。
やれやれだぜ…
218 :
名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 13:25:56
ねえ、直前って何したらいいの?
赤本の読み込み?
219 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 02:25:46
「ふざけるな。自分の名誉を守って何が悪い」と声を荒らげ
こいつらの弁理士としての品位について論ぜよ。
221 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 10:29:03
控訴審はどうなってる?
222 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 21:05:44
漏れも知りたい
223 :
名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 02:20:08
来年から政令市で技術職として就職しますが
いつか弁理士になってたくさんお金を稼ぎたいと思ってます。
けれどレスを見る限り弁理士の合格者は急増し将来その資格があるからって
高収入にはならないってほんとですか?
公務員ずっとやってたほうがいいのかな。
うちの市は50代でだいたい給料が800万にのればいい方です。
224 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 23:09:55
弁理士じゃ800万行かないよ
大手鈴栄じゃ、弁理士で300万円台〜400万円台です。
公務員でいたほうがいい
知り合い雇われだけど大手鈴栄とやらの10倍くらいもらってるらしい。
うそ?ってか上級弁理士って受験したら受かるものなんですか?
226 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 17:19:05
知財訴訟するときは司法書士と共同受任しないとだめ
227 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 21:27:36
228 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:01:54
もしかして、付記弁理士のことを言いたいのかな?
知財管理に付記弁理士について載ってる
http://www.jipa.or.jp/kikansi/chizaikanri/search/detail.php?no=1957 平成14年改正弁理司法により、付記弁理士制度が誕生した。
弁理士は、能力担保研修を受け、特定侵害訴訟代理業務試験に合格することにより、付記弁理士となり、特定侵害訴訟において訴訟弁理権を有するようになるが、45時間程度の能力担保研修は、到底、訴訟遂行能力を担保するものとはなりえない。
経験を積むことにより、能力を高めることが必要である。
なお、当面付記弁理士に単独代理権は認められないのであるが、全ての弁理士は補佐人として訴訟を担当できるのであるから、訴訟担当者として、付記弁理士を選ぶ必要は特には感じられない。
企業が弁理士を選ぶ際には、付記弁理士という肩書きに惑わされることなく、技術的に見て能力のある弁理士を選ぶべきことに留意すべきである。
230 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:14:56
↑
日本語能力もないのかい?
232 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:53:27
>>231 知財管理の記事を書いたのは弁護士だが。
233 :
225:2005/11/07(月) 23:26:53
その知り合いが試験に受かったら裁判にでれるようになるという
ニュアンス(詳しくはわかりません、勝手に上級っていいました。)の試験を受けたらしく、
どのくらいの合格率なのかな?とおもいまして、
234 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:37:28
初年度68%、2年目3年目が60%ぐらいかな。
いずれにせよ45時間の研修で試験を受けるわけだが、
上の記事を書いた弁護士でなくとも、上級だなんて吹き出すよ。
まさか、名刺に上級弁理士とでも書いたわけじゃなかろうが。(藁
235 :
225:2005/11/08(火) 00:27:38
いやー、自分はど素人なもんでお恥ずかしい。
弁理士でさえ便利やとかん違いするやつもいるくらいなのに
上級つけて、ちょっと凄い便利やとか恥ずかしいですよね。
60%ですか。
知り合いには受かってもらわないと困るのですがなかなか難しいみたいですね。
236 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 00:40:17
とりあえず理系に単独訴訟代理なんてありえんよ。
ありえるとしたら司法書士との共同受任くらい。
結局訴訟になったら弁理士は弁護士または司法書士を雇う必要があるわけですな。
それなら弁護士にまかせてたら楽でよさそうなものの。
238 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 01:15:01
弁護士(文系)>司法書士(文系)>弁理士(理系)
>236、237
司法書士?
ああ、訴額が140万以下かなんかの訴訟は司法書士さんも訴訟代理が出来るんだったっけ。
訴額が140万以下の知財訴訟か。絶対に受任したくないな(W。
ところで、差止請求の場合は、司法書士さんは訴訟代理人になれるのですか?
弁護士(文系)>医師(理系)>司法書士(文系)>弁理士(理系)
241 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 02:00:09
弁理士>司法書士でしょ。
ところで、弁理士にとって行書ってどうですか?
>241 弁護士なったほうがいいと思います。
243 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 03:03:30
>>239 140万円以下の紛争でも、簡裁管轄の事件じゃないと司法書士は代理できない。
知財に司法書士は無縁。
>>232←やはり日本語能力が皆無のようだ
ずれまくり
246 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 22:08:25
247 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 22:11:31
>>245 ひょっとして本気で理解できてない?
弁理士免許返納した方がいいよ
249 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:10:53
>>248 一体何が言いたい? 具体的に言ってみな、聞いてやるから。
弁理士免許ってないよ、バカ!
ないんすか?ほな弁理士で商標とらしていただきます。
>>249 >>229で理解できないほど頭が悪いのなら、それまでの人間ということだ
>>250 当たり前だろ、馬鹿者
代わりになる適当な言葉を教えてくれ
自発的に登録抹消でいいのでは?
254 :
やれやれ:2005/11/09(水) 20:42:18
>>252 お前、お子ちゃまだったのか。相手して馬鹿を見たぜ。
便意師免許ならありそう
・・・・便意を催してきた・・・・・・・
256 :
名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 10:40:17
なるほど、便秘や下痢に苦しむあまたの人々を
救う仕事か。弁理士より世のため人のためになるな。
257 :
実話:2005/11/10(木) 11:48:38
かつてLECは、後藤晴男氏(パリ条約講話)を「便意師」と紹介していた。
HPで1年ぐらいそのままだった。
258 :
ブッタ:2005/11/10(木) 14:49:11
259 :
名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 14:59:29
>>258 YES
あれは、S林氏が早稲田セミナーの女帝とけんかして、FAX1枚でクビになり、
LECに移った頃の話だからもう結構昔だね。
登録を考えています。
登録申請に必要な書類をもらったときから、登録までに
必要な費用および日数はどのくらいですか?
261 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 18:02:39
フライングだね
もう登録番号は14000を超えている。急ぐ意味なし。
現場の方の意見を聞きたいのですれ違いかもしれませんがご容赦ください。
当方鏡台理系卒なんですが(化学専攻)、今や自分としては法律知識の方が卓越してると感じています。
しかしニーズ等考えた時に民法を選択するより化学を選択して資格とった方がいいと思われますか?ご意見ください。
なお院中退しましたので免除はありません。
264 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:51:43
事務所を変わりたいんだが、中村合同の弁理士への待遇ってどう?
265 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:55:18
266 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:00:29
ニーズも大事な要素の一つだと思うんですけどなんか素っ頓狂なこといってますかね。
ぼけよばわりまでされて納得できませんね。
けなしてくれてもいいけど回答もしてほしいです。
>>265 ここは弁理士試験受験生のスレじゃないぞ。
はよ立ち去られい
268 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:26:59
スレを理解できない(読めない)奴は、試験に合格するはずがない。
270 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:32:37
>>268そんなに徹底的に排他的なスレにする必要があるか?
>>269最初にすれ違いtってことわってるじゃん。
>>266化学で受けた方がいいよ。理由は君が懸念してる通り。
271 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:35:38
>当方鏡台理系卒なんですが(化学専攻)、今や自分としては法律知識の方が卓越してると感じています。
そう思う根拠は?
272 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:42:07
>>270レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>271機会があって民法はじめいくつかの法について相当程度の勉強をした一方
化学絡みの勉強からはとおざかっており、感覚等取り戻すのにも幾分時間を要するだろうと
感じているからです。
>>268 ここは弁理士試験受験生のスレじゃないぞ。
はよ立ち去られい
274 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:50:18
275 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 22:54:47
>>274生兵法ってなんですか?
空気も変な感じになってますしこれだけ教えて頂ければ去ります。
276 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:00:53
>>274大体意図するところはわかりました。
仰せの通り失礼します。ありがとうございました。
>>274 ここは弁理士試験受験生のスレじゃないぞ。
はよ立ち去られい
278 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:03:00
生兵法でなければ民法もありってことですか?
279 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:04:42
このスレでじじい言葉使って受験生をとにかく追い出してる奴は
どうせ同じやつなんだろうな。
なんかかわいそうな奴だ。
280 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:05:39
>>279 ちがう。
受験生が受験生を相手にしているから、
どっちも「あっちへ行け」といっているのだよ。
>>280 ここは弁理士試験受験生のスレじゃないぞ。
はよ立ち去られい
283 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:10:55
>>263へ
忘れたとしても、化学を一から勉強すべきです。
君が多少法律ができるとしても、弁理士受験程度では、
実務上、全く通用しません。
285 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:30:19
>>284レスありがとうございます。確かに化学は学部院で5年勉強したのに対して
法律はそこまで勉強してませんからね。。
ちなみに資格を取るためと割り切って民法で合格しても、実際どの科目で合格したか
っていうのはずっとついてまわるんですかね?
民法で合格して化学の方も兄弟院までいってるんですっていうのは通用しませんか?
286 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 00:31:52
化学の新規出願案件は農薬からみ以外ほとんどないぞ。
化学系ならバイオに転向した方が無難だよ。
>>285
>>268 ぼけというより阿呆だな。お前のように受かっても実力不足(技術力、実務
能力と経験)でクライアントに相手にしてもらえず、
相変わらずプータロー弁理士やってるウスノロも確かに居るんだよ。
将来性全くナシのヤツがな。
288 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 00:46:17
289 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 08:18:24
>>287 選択科目のお勉強ぐらいで実務に耐える実力がつくかドアホ。
290 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 09:02:45
理系専門の分野で何でも良く知っているというのは最低条件。
さらに重要なのは現場で即通用するノウハウを持っていることだ。
291 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:46:17
疲れマラよろしくで、ビンビンだよ、ビンビン!」(小泉純一郎)
「いいなぁ、彼は。あんな美人の嫁さんと毎日マンコやれるのか。
オレも精力は負けないんだけどな。若いっていいな」(小泉純一郎)
(↑某代議士と女優との結婚式の場での小泉純一郎の発言です。)
「オレ最近、夢精しちゃうんだよね。しかも、それが相当濃いんだ
よな」(小泉純一郎)
「 し ば ら く は 右 手 が 恋 人 」(小泉純一郎)
「私はかつてイギリス人女性とお付きあいをしたことがあるが、
(セックスの)相性はバッチリだった。実に良かった!素晴らしか
った!」(小泉純一郎)(英国要人との会談の場で)
「最近どうだ、あっちの方は。良いマンコには良い精子が宿るっ
ていうからな。ハッハッハッ」(小泉純一郎)(週刊文春報道)
こんな恥かしい品性下劣な言葉を公言する、精神異常者の総理大臣
がかつて日本にいたことがあるでしょうか?頭が悪いのに見栄坊、
スーフリまがいの元レイプ常習チンピラ学生、首絞めセックス嗜好
の芸者誤殺犯人、ラブホテル経営会社の元幽霊社員で年金未納隠蔽
者、女子高生コンクリート詰めレイプ拷問殺人犯たちと愛唱歌が同
じ「なんてったってアイドル」を口ずさむ、頭カラッポのエロヒヒ
ときては、もう国民は救われません。 公約を守れないことを恥じも
せずに大したことではないと開き直り、いたずらっ子のような薄ら
笑いを浮かべながらその場しのぎの空疎な答弁とはぐらかし絶叫し
かしない姿には、質問議員が代表している背後の国民に対する姿勢
などは微塵も感じられません。500万人もの北朝鮮への経済制裁
発動を求める署名とそれに十数倍する国民の声なき怒りの声を前に
しても、まだのらりくらりとするマツタケ売国奴な汚泉不純一郎の
軽薄で臆面もない破廉恥さが、子供の教育や国民の倫理観に対して
深刻な悪影響を与えているのは間違いありません。
292 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 10:19:54
この荒れ具合を見ても弁理士以外を追い出すのは妥当な判断だろうな
293 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 22:59:24
糞出願明細書
国際公開番号:WO2005/064254
国際公開番号WO2005/091006
国際公開番号WO2005/091355
国際公開番号WO2004/105115
294 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:07:22
年収800万って・・・。
295 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 11:55:18
結構過酷な労働だと思うけど。
ずっと机に座ってひたすら考え続けて。
その人の性格によるけどさ。
296 :
前田:2005/11/16(水) 21:50:08
┏))))
/ ┃キ┃
/ /┃タ┃
\ \┃┃┃__∧
\ ┃┃┃゚∀゚)
ヽ┃┃┃ ⌒\
┃┃┃/ /
/((((┛ /
/ / ̄ \
/ ん、 \ \
(__ ( > )
⌒ヽ’・`し" / /
人’’( ̄ /
Y⌒)⌒ヽ、 ) |
\_つ
297 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 04:33:42
年末近くになると、間に割って飛び込んで来る手遅れ期限の仕事が増える割に、
来年の年俸の大幅アップが期待できないから、何となく荒れたくなるのもわからんではないな。
298 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 12:19:17
>>286 化学は半導体の一分野、キャパシタなどの電子関連材料、メディアなどなど、
結構電気電子業界で食ってゆけるよ。知識の補充は必要だがね。
化学即バイオでもなかろう。
299 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:14:52
化学が主の奴は使えん。
構造のクレームが書けん。
電池、液晶、半導体で構造が問題となってるときでも、構造のクレームが書けない。
ユアサ○○、鈴○、志○でみんな同じ症状を呈する。
↑他人を卑下してもおまえの価値は変わらんよ
皆さん、悲しいお知らせです。
私、このたび弁理士登録を抹消する運びとなりました。
抹消事由
司法修習をうけるため。
形式上は、申請抹消と言う形になります。
どっちかっつーとうれしいお知らせだな
303 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:03:22
司法修習をうけるために何で弁理士登録を抹消する必要がある?
そもそも最初から弁理士登録する必要がなかったんだろ。
修習のときも月2万払うのが惜しいんだろ
>>303 と言うのも、、現在、司法修習を受けても国からお金をもらえんとです。
毎月高いお布施をしている余裕はなかとです。
幸い、1年半分の生活費は貯金は確保しています。
時間に追いかかられる生活とはGOOD-BYEです。
306 :
爆笑:2005/11/18(金) 23:16:31
>>305 ばれたね、嘘が (藁
薮蛇ってやつだ。
>>307 2006年度から廃止って知っていますか?
309 :
309:2005/11/18(金) 23:30:34
ゴメン、2010年からだった。
305さん、よかったね。まだもらえるらしいよ。
>>301 刑法は行為無価値、それとも結果無価値の立場で書きましたか
>>312 川端・大塚派。
大谷は純粋な行為無価値論じゃないから。どっちかと言うと折衷派だね。
314 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:42:07
ソニー、トヨタ自動車がメインクライアントの事務所ってどこ
>>311 まあ、民法的な思考で解けるから、
思考経済上、行為無価値の方がいいな。
「社会通念」で押せるところがあるからな。
結果無価値は緻密だが、その分、使いこなすのは苦労するな。
>>313 たしかに。大谷は昔、結果無価値だったんじゃないかな?
弁理士だったら
BかJだろ。
Pは考えにくいな
似非司法合格者は消えたか
320 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 14:56:11
ss
321 :
弁理士国勢調査です:2005/11/19(土) 15:00:29
なかなか弁理士の国勢調査が行われないので僭越がこのスレで調査したいと思いますのでよろしくお願いします
第1回目調査はズバリ
受験何回目で合格しましたか??
です。
初受験(1回目)
2回目
3回目等お答えください
集計は私が責任を持って行い公表いたします。
また合格した年の4月1日時の年齢を教えてください
記載は例えば 36歳 7回目で合格 等でお願いします
よろしくお願いいたします
45歳 3回目で合格
初回 20歳
52歳 22回目 不合格
25歳 5人 中だし10回
327 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 17:10:07
21歳 未経験 3人目で合格
37歳 無職5年目
32歳 自慰3回/Day
>>329 がんばってるなあ
俺は1週間に1回か2回だ
331 :
慨嘆:2005/11/19(土) 18:28:45
お前ら、本当に弁理士なのか。
情けない・・・・・・
お前ら、本当に自慰だけなのか。
情けない・・・・・・
童貞ですが、何か?
32歳で道程?
335 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 23:56:32
新人研修って有料ですよね?
金払っていく価値あるんですか?(余りいい評判聞かないのですが
研修受けてないとなんかでその履歴が公表されたりしますか?
336 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 00:00:46
合格者祝賀会いったけど、何ていうか排他的な感じを感じた
「こんなに新人いらねーよ」
「合格者多すぎ」
「何時まで増やすんだよ、全く」
みたいな雰囲気だった
予想はしていたが、近年の合格者増に対する悪印象は想像以上だった
10年後はどうなるかもわからないから、企業に残った方がいいと思うよと愚痴気味にいっている所長もいた
337 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 00:08:41
小泉刺客チルドレンって最高の逸材ぞろいだよね♪
婚約不履行・中絶強要・友カノ女3人ナンパで総スカンくって出席不能になって大学中退・
2500万円歳費万歳・新幹線グリーン車乗り放題万歳・BMW速攻購入申込・料亭万歳の
杉村太蔵でしょ、見るからにスーパーの親爺のタケベ親友でしょ、セレブ気取りで国会を
欠席して料理講演会を開いたお菓子作りの厚化粧塗り壁化け物女でしょ、500通メールの
不倫女エコノミストでしょ、それに田中真紀子並みの米国要人面会ドタキャンの傲慢嫌われ
女の片山だもんなあ。あと、埼玉市議時代に殺された猪野詩織さんと交際があったのにストー
カー被害の訴えを黙殺して逃げた後、殺人事件になって、ヤバイヤバイとホザいていた中根
某とかもいるね。まだまだ他にもすごいのがいるはずだ。
338 :
艱難辛苦:2005/11/20(日) 02:47:48
企業に属しつつ資格を得てはや5年。
事務所を開く機会と時期を模索し続けている。
所詮は代理業ゆえ、依頼人を得てはじめて仕事が成り立つ。
需要(依頼人)は拡大が見込めず、マーケットサイズは頭打ち。
パイを事務所が競争で奪い合う。
歴史ある事務所、大手企業と契約できた事務所は当然ながら既得権を死守し、
新設事務所は今はもう、おこぼれしか得られていない現状。
そのオコボレを、奪い合う。依頼人は足元を見て安い単価で指値する。
ということで、独立するのを躊躇している。このまま社員弁理士として
何十年かは勤務できるだろうが、社員である以上、年令が嵩んでくると
弁理士であってもリストラ対象になること必定。
そのとき独立して、果たして依頼人確保できるだろうか。
皆さんの御意見はどうですか。
339 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 03:05:29
鈴○は、会長が崩御したら終わりだよ。
もってあと3年…。
いずれここから乗り換えるクライアントがいくつも出てくる。
340 :
艱難辛苦:2005/11/20(日) 03:19:39
>>339 なるほど、代替わりですか。
間隙を縫って、所内弁理士が独立する分裂発生もアリ?
独立はできても、顧客の承継はムリだよ。誓約書出さなかった?
342 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 03:43:03
公序良俗違反
343 :
艱難辛苦:2005/11/20(日) 04:17:25
事務所と雇用契約をする場合、そんな誓約をさせられるのですか?
何か法律的に問題があるような気もするが。
事務所勤務において遍く為されている慣行ですか。
>>339 逆に言うと今はまだ終ってないんですね?
345 :
↑:2005/11/20(日) 13:22:05
ワロタ
終るって、要するに、クタバルってことだよね。
347 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 16:51:38
>>343 やめるときの話だよ。
顧客を持って行かないってね。もちろん、そんな誓約書は法的に無効だけど。
あくまで顧客次第。
348 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 18:02:07
>>344
終わったも同然。
出願明細書はクズばかり。
349 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 11:51:02
でもホントにやばくね。
出願件数が頭打ちでダンピングも酷いとなると
質がよければOKともいってられん。
>349
意味をくみ難いので、勝手にパラフレーズ:
業界全体の新件数が飽和状態で、大きさの限られたパイの分捕り合戦に現在陥り、
「ウチなら単価11万円でやります」「でもxx事務所は我社に10万円で
オファー出してきてるんだけど」「わ、わかりました。ではウチも10万で!」
「それだとアッチと同じだなあ。も少しイロつかない?」「そうざんすか・・
(グスン)では・・9万5千で。そのかわり月20お願いできましょうかねえ」
「では、こういうことで。月25確保するから、9万でお願いしましょう」
なんてダンピングがヒドイ状態だから、ウチは質がいいから影響うけず、
順調に受注できるハズ、なんてウソブイテいたらやばいよ、事務所閉鎖にもなり
かねんよ、
ということか。
それでも、外国まで持って行けるところはまだ暫くは食えるよ。
但し、外国の中間が、期限管理も含めて完璧にこなせるという条件付きで。
352 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 16:29:55
「質がいいから大丈夫」と思っているのがそいつだけなのが問題
まあ譬え話だから安く書きよったな、作り話だと思っていたんだけど、
あちこち聞いたら、いま安くなってるんだなあ、実際に。
○○ーさんなどから6万5千円で受けてる事務所、現に存在してるよ。
一部上場でこれなんだから!
354 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 20:36:24
>>353 うちもそういう案件はやってる。
でも、提案書がすでに出願明細書の書式になっててワード文書でもらう。
テニオハを直すだけで、一切付け加えない。図面もそのまま。
正味2,3時間かな。結構、ぼろい。
1時間あたり2万を切るようなら受けない。
355 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 21:24:06
創英って1件いくらで受けてるの?ダンピング常習犯?
356 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 21:31:54
>>354
それで客が文句言わないのか?
うちではないが、同様の案件を流れ作業でこなす事務所がある。
所員にはもっとまともな顧客の案件をやらせ、こういったヤクザなブツは
外注に1件2万5千円でまる投げ。
結構名前の通った大メーカーだったよ。
358 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 22:18:52
>>357
鈴栄?
359 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 22:23:02
358が示されたところではない。中堅どころ。
>359
嘘ではない。恥しながら数年前に受験中、アルバイトで小生はその外注を受けて
自宅で処理していた。3万円/件だった。
発明者が実に見事な請求項を書いていたよ。こっちで勝手に技術補充でもすれば、
所長からこっぴどく怒られた。図面も、明らかにおかしいと分っても、
こちらで修正するのは禁止。メモ添付して注意したが顧客の知財からは尽く無視
された。
何年か経てるから現在はどうかと、知人の外注技術者に確認したら、現在も
継続しており、但し外注料金は2万5千円になっていた。
尚、当該メーカの案件を同様にこなしている事務所を他にひとつ、知っている。
>>Rコーですか?
362 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 23:04:49
>>360 まともな明細書を書ける人間は、そういう低料金ではやらない。
使う方も使う方だが。
バイト仕事だったんだ。受験中に身を入れてまともな明細書く気なんて
もとから無かった。だからヒョイのヒョイで稼げて有難かった。
使う方も使う方、というより、出す方(メーカ)も出す方というべきだろうね。
勿論審査請求などする筈がない。
>361
ノーコメ。でもRもたしかに安いですよね。よく御存知で。
言い訳乙
まぁ、一度悪魔に魂を売った奴の末路は...
366 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 00:39:04
リコー?
事務所は平木?青山?協和?
367 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 09:47:41
そんなに安くして粗悪品作られるぐらいなら自社でだしゃいいのに。
ちゃんと権利化したいなら金かけて質のいいのを作らせりゃいいのに。
コスト削減したいのか質を求めるのかどっちつかずの中途半端なんだよ。
馬鹿だね。
366>
そこではないと思う。以前に別の事務所のとき手掛けたことがあるが、
そこの発明提案書は現場技術者のメモそのまま。
とても「テニオハ」だけ調整して、で終るもんじゃなかった。
手間がかかってウマミがなかったね。
だから年間1万件近く出してる恐らくあそこだと思う。あそこは技術者が
明細書を作れるから。包括契約している事務所も百近くあるから。
368>
「包括契約している事務所も百近く」というのを、数十くらい、に訂正します。
すまぬ(先輩から違ってるとの指摘がありました)。
age
371 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:32:28
受験生なんだけど、3万程度で日数はどの程度かかるものなのですか?
ある分野の大手メーカーでは、ページ2万円以上出してくれるよ(その代わり、
内容はうるさい)。長い明細書では70万とか80万とかの請求額になる。
大手の顧客が一社だけだと不安なので、他の会社にも営業してみたが、
あまりにも料金が違いすぎるので、受けていない。
結局、そのメーカーの下請けとして一生終わりそうな気がする。
そのとおり。ウチは別のメーカーだと思うが、長文明細書で200万超えた
のも経験している(これはアイデア持ち込みした案件;冒認に注意しつつ)。
発明アイデア持込み型をやれるようになると、包括も厳しく、他社の顧客を得る
など不可能。結局、運命共同体的になってしまう。でも経営は、はっきり言って
楽だ。
372=373 乙!
372殿、初めまして。
同じようなスタンスで経営されていられるようで、ご同慶の至りです。
時に、貴所でもやはり、発明アイデア持込み式の案件がありますか?
ウチでは1度やってみたところ、要望と需要が急増して追いつかず、
技術アイデア(発明ネタ)枯渇の状態。
外部のブレーン利用の形態を模索中でして(何しろ仕事はまさに「入れ食い」)
376 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 22:22:17
>>357
創英か?
TMIか?
事務所はいずれかで決定だろう。
質が悪いことはこの上ない。
373さん、初めまして。
私は自分のアイデアを積極的に持ち込むことはやって
いませんが、発明者のアイデアを膨らませる形で、
「このような考え方の実施例も追加しませんか?」という
ような提案は、しばしばしています。私は、弁理士として当然の
ことをしているに過ぎないと思っていますが、顧客の弁によれば、
そこまで考えてくれる弁理士は非常に少ない、ということでした。
378 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 22:38:32
鈴○の詐欺まがい特許出願
WO2005/106728
医療機関ないし医療施設が構成要件って何?
素人をだまして高い料金ふんだくるなよ
↓こいつ馬鹿じゃねえの
技術担当;長○
>>378 おまえ通報しといたから
伏字でも責任は逃れられないことはご存知だよな?
?? ??? ?? ??
???? ?? ?? ????????????
??? ?? ?? ?? ???? ????
??? ???? ????? ?? ???? ??
??? ?? ????????????
??? ?????????????? ?? ??
??? ?? ?? ?? ????????
??? ?????? ?? ?? ????
??? ?????? ????? ????????
??? ?? ??? ?? ???
???? ?? ??
382 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 09:56:12
>>377 実施例?
実施形態の膨らましだろ。変形例を付け足すのは普通にやるよ。
実施例を事務所が考えちゃいけないな。実施例を客に要求することはあるけど。
>382
当然ながら、実施例を客に要求するという手続きから開始するのである。
だが発明者である技術者はもう追加実施例を作成できないのが常。
思いついている実施例はもう出し尽くしているから。
その段階でウチは顧客(の知財)にブレーンストーミングを開かせる。
さあ、ここからが大切。ブレストを仕切るのは当然ながら私。
巧妙に場を誘導して、私が作った実施例の近くまで持って行き、巧妙に
ヒントを与えつつ、技術者が本丸をひねり出せるまで強引に誘導する。
本丸にやっと気付いてくれると、大袈裟に感動してみせ、誉めそやす。
本人は自分が開発したと思い込んでおり、一生、そう思い続ける。
かくて冒認の危険は氷解する。
同席している知財部員に、そって目配せする。彼(彼女)はニタリとこぼし、
大きく頷く。
信頼される事務所と、特に信頼されることなく直ぐ件数減らされる事務所との
違いは大きい。382さん、貴殿はどこかの事務所の所長さんかパートナー
さんですかな。
384 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 10:32:55
>>357
創英か?
TMIか?
志賀か?
事務所を教えて
386 :
知財部員:2005/11/23(水) 12:54:59
>>383 >その段階でウチは顧客(の知財)にブレーンストーミングを開かせる。
すでに仕事を依頼したあとになって、ブレストを開かせてくれなんて要望が来たら切るよ、そんなぼけた事務所は。
387 :
第2零細:2005/11/23(水) 15:17:25
ワハハハ♪
おい、386の若造よ、
テメエが知財部の要員じゃあないことぐらい、沢山の旅慣れ人からは
お見通しなんよ、ボケ!
それとナ、ここは有資格者だけに参加が許されたスレッドなんじゃ。
テメエ、プータロの万年受験生じゃねえか。今年も後輩の彼に先に
合格されて。気持ちは理解できんでもないが、
そんな自暴自棄で今後、どう処していこうというのかね。
プラス思考に切換えて、捲土重来、道を切り開かれることを望みたい。
>>378 鈴榮の噂は色々聞いていたが、想像以上だな、これは。
389 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 15:40:24
390 :
第2零細:2005/11/23(水) 15:53:25
すまん、387で一寸言い過ぎた。
ナニ? 受験生じゃないと?本当に社員なんだって?
だとすりゃあ、痴罪ブ淫なんだろうな、マチガイナイ。
すまん、また言い過ぎた。ワル気はないんだ。ただ悪意があってな、
ワハハハハハ♪
391 :
第2零細:2005/11/23(水) 15:59:47
それにしても、美味いのぅ、このブランデー。
秋の日の、ヴィヨロンの・・・・
(たいがいにしとかねえと、377さんに呆れられちまう)
では失敬
392 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 16:05:21
ただの異常者か
特許関係者って誰でも、どことなく異常者だよ
>390
先生、弁理士は副業にして、本業で浪曲師やってみませんか?
389=392=デクノボー
396=395=オタンチン
398 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:02:29
貴殿達は本当に格調高い弁理士資格を備える者なのか。
自覚を強く促したいと思う。
貴殿達は本当に悪臭高い便痢死資格を備える者なのか。
排便を強く促したいと思ふ。
ちんぽ零細
401 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:49:05
格調高い弁理士って何?定義してくれないかな
行書あがりのインチキ合格者じゃないってことか。
行書あがりじゃあの程度(本試験選択)の法律問題でも解けないだろ。
行書の選択免除は廃止すべきだな
402 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 21:18:53
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | ママが知財の専門家には
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l 近づいちゃダメだって言うの。
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
403 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 21:51:49
>401;「格調高い弁理士って何?」
皮肉で書いたのに・・困ったな、本気らしいなこの人。
人品卑しい奴等が多いからこそ、399や400なんてのが出てくるんだ。
なお399=400ってことは誰でもわかる。
405 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 23:59:33
この「第2零細」って、最近調子こいて、所内に流していた雑文を一般に公開した
某法律無関係弁理士さんじゃないの?
407 :
第2零細事務所長:2005/11/24(木) 01:16:29
406の言う先生の事務所は港区内。我が事務所は新宿区内だから別だね。
>>407 某法律無関係弁理士さんの腰巾着がお出ましかw
409 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 01:32:25
>>408
某法律無関係弁理士について詳しく
410 :
第2零細:2005/11/24(木) 01:47:59
>408
キミごときに真相を話す勇気など、とても有るようには見えんが。
ビビッてないで勇気ふり絞って、さあやってごらん。
411 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 01:50:53
何を必死に強がっているのよw
412 :
第2零細:2005/11/24(木) 02:02:01
>411
君が無資格であることぐらい、とうにお見通しだ。特に許可するから、
ビビッてないで勇気ふり絞って、さあやってごらん。
こんな夜中に、無資格者同士でなにやってんの?
414 :
第2零細:2005/11/24(木) 02:07:03
まだか?
私は今日は10時に特許庁だ。少し寝ておきたいから早くしてくれんか。
(あと数分でサイン・オフする)
こんな夜中に無資格者→413
416 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 02:11:27
明日、霞ヶ関ビルのそばの歩道に9時50分頃立っているよ。
霞ヶ関か虎ノ門から歩いてくるんだろ。
どちらの入り口から入るコースでも、あんたを見つけられるように。
417 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 02:15:13
溜池山王で降りるかな?
418 :
第2零細:2005/11/24(木) 02:28:38
虎ノ門から特許庁ビルへ入るが9時半を予定している。
茶の本革の分厚い鞄と風呂敷包みを一つ持つ。正門ホールで声をかけて
くれれば良かろう。
貴殿もバッジを必ず着けておいて頂きたい。では、今朝、ホールで。
10時の面談に9時半かよ
しかも風呂敷包みだってかw
上のコーヒーショップで景色を見ながら時間を潰すのかw
所長なら、そんな暇は無い筈だな
30分だって惜しい筈
420 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 13:00:07
競争相手がこんな感じなら他の業界よりも全然楽勝のような気がしてきた。
おかげで自信持った>第2零細
スレも伸びたしね。久しぶりに。
と毒づきつつも、やるせなさの隠しようもない、独立の機会も能力もない
勤務弁理士である420。
身分相応、能力相応というものがある。高望みを捨てて地道に勤務を生涯
続けることが君の宿命。健康には留意されたい。
422 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 14:58:27
↑何がいいたいのかわからんが
「競争相手」とあることから独立弁理士であるとも思えるのだが
ところで、
「最近調子こいて、所内に流していた雑文を一般に公開した某法律無関係弁理士さん」
って誰のこと?
424 :
賢明な先生:2005/11/24(木) 17:25:47
ワシ。
あのブログは、所内の雑文だったのか。なるほど。
426 :
賢明な先生:2005/11/24(木) 20:43:52
特許の実務しか経験がなくても
意匠権侵害事件を受けられます!
>>426 簡単に見えて意外とムズイらしい。
なんせ、特許請求の範囲みたいに言葉で権利範囲が書かれていないからなぁ。
428 :
賢明な先生:2005/11/24(木) 21:57:00
リーガルマインドがあれば大丈夫です!
429 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:29:49
弁理士って法律家なの?
明細書書きです
431 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:33:05
銀座の所長ブログ、自慢話もあるけど、面白いよ。
全部自慢話じゃねえの。
433 :
搾取家:2005/11/26(土) 16:17:02
>>429 私は所長弁理士ですが、明細書を書きません。
明細書書きから搾取するのが仕事です。
>>433 書きませんというより、まともな明細書は書けませんでは?
435 :
搾取家:2005/11/26(土) 23:01:06
>>434 もちろんです。明細書なんぞ書く人間より搾取する人間のほうが偉いんです。えっへん。
ブログでも豪語してますね
437 :
別の搾取主:2005/11/27(日) 00:19:18
私は化学系の所長弁理士ですが、勿論明細書を書きません。
明細書書き(化学系の所員)から搾取するのが仕事です。
電気電子の案件も受けてるもんで、化学系の所員が外注者(電気電子系)から
搾取しております。
だから私が一番偉いんです。えっへん
438 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 00:19:51
まあ、42点のオレ様には、愚民どもの苦しみが最高の楽しみなわけだが‥
なんと言われようとオレ様の合格は確実!
さあ、妬みの言葉を吐いてみろ!この池沼、帝脳どもが!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハh!!
タク、タク、山宅!
タク、タク、山宅!
それ、それ、それ、それ!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
よい、よい、よい、よい!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
タク、タク、山宅!
タク、タク、山宅!
それ、それ、それ、それ!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
よい、よい、よい、よい!
チャッチャラッチャ、チャッチャラッチャ!
by 山宅
いったい、何? こいつ→438
440 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 10:51:15
ブログで控訴審の実況中継でもやるのかと思ったが、自慢話だけでがっかり。
まあ、地裁の判決文では、勤務弁理士にいくら払ってるかがわかったし、億万長者になるわけだ。
俺は狂っているのかもしれない。
でも、建物の集合体よりも俺は何もかもがあるこの世界を。
まだ自分の知識が及ばない、いや、決して及ぶことのない世界を好きでありたい。
そして、 宅地建物という媒体でしか見られない自分を、
主観でしか決してみられない自分を、 苦に思う。
資格に依存している自分に怒りを感じる。
もっと別の視点もあるんじゃないかと思う。
赤外線や紫外線は人間は見られない。
同時に肉体から離れて外を見ることも出来ない。
酸素がないところも行けない。
ないものねだりということは分っている。
それでももっと別の視点で見てみたいと思う。
……でも、限られた視野でも、視点を与えてくれるこの資格をありがたく思う。
−宅地建物取引主任者−
>俺は狂っているのかもしれない。
君はもっと自信を持っていい。狂っている。
>>440 >ブログで控訴審の実況中継でもやるのかと思ったが
重要著作権判例を裏側から理解するためにも、禿しくキボンヌだなw
自らの大恥を晒すことで、弁理士会の一層の発展に寄与して欲しいものですな。
447 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 15:05:02
自慢はするけど自戒はしないのかよw
448 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 16:49:04
???????????
?????????????????
??????????????????▲
??? ????????▼? ??????
??????▼??? .: .:?????
?▼?:: :: ? .: .:??????
???:: : ? .:????????
????::??: . ??????〓???
??:???〓?????.:? ??????▼??
▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ?
??????: ???:: ??〓? .::??????
?????.:: .:?: .:??: .: .:::???
????:: :: ???▲?? .:? :???
???::??????〓? :? ??
???:: :: .:??:: .:?:???▲
>>446 なぜ書かないかって
トラックバックしたくて仕方がないんだが。
精鋭なら、もっと給料払ってやれよ
451 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:54:36
ワラタ
まあ、法律なんて関係ねぇんだからな。
453 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:14:17
さらにワラタ
ある日突然辞めるような奴も、精鋭に含まれるんすかね?
その程度の事務所にはその程度の精鋭・・だな。
初潮暇だなぁ
所員のアガリで食えるからなw
458 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 11:14:45
勝ち組
459 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 15:49:24
>>459 ブログの本当の価値は、正体がばれないことなのにな。
ホントアホだね。この人。
>>460 お前の方がアフォだというのは理解できる
まあ、この「ブログ」絡みで、例の著作権法違反事件に匹敵する何か楽しい事件が
発生するような予感があるので、静かに見守りましょう。
エロトラバ事件とか
大手事務所のスレで馬鹿が一匹暴れていますよ。
465 :
天網恢恢:2005/12/01(木) 16:15:16
464
オモロそうだな、行ってみっか。
hage
みなさんボーナスでましたか
今年、弁理士になったばかりですが(未経験入所3ヶ月)、
10万でした(額面)。
これってひどすぎないでしょうか?
>>468 3ヶ月の間に何本書いた?
15本以上書いたなら、少なすぎるが、5本程度なら、もらいすぎだろう。
470 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 23:02:06
>>429 法律家ではない。街の法律家でもない。弁理士。それだけだ。
471 :
名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 23:06:35
>>468 普通だろ。所詮、勤務期間(時間)よりも
こなした件数だからな。
まあ、自分があげた売り上げと給料の比率は
チェックしたほうがいいかな。
それによって、酷いかどうかわかる。
473 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 08:07:23
>>468 ボーナスは4−9月の勤務分だろうから、9月だけなら、
10万円くらいが相場。
474 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 09:05:52
ボーナスたったの10万円弁理士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
475 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 09:06:29
ボーナスたったの10万景峰号弁理士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
476 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 09:09:06
ボーナスたったの10万景峰号弁理士ニダ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
だろ
全然面白くないのだが...
478 :
468:2005/12/10(土) 14:36:16
ボーナスを支給してもらえるだけでも感謝すべきなのは、承知しております。
ただ、サラリーマン時代とのあまりの格差に、唖然としてしまっただけです。
この衝撃は、論文試験に落ちたときよりも大きかった・・・
でも、来年のボーナスは、10倍UPさせてみせますよ。
今年合格したのだが、不思議なことにボーナスから登録料が天引きされていた。
ワラタ
481 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 20:19:59
転職した直後のボーナスが少ないのは、サラリーマンでも
同じはずだけど
482 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 21:07:14
会社に痴財部なかったの?
>>478 ぶっちゃけていうと、そうゆう業界であることを
弁理士の資格を持つ(勉強する)前に、知っておくべきでしたね。
未経験ならなおさらです。
資格だけで食える時代は終わりました。
心中お察ししますが、
いい仕事をして、自力でお客さんから
信頼されるようになれば、それなりの収入はくるでしょうから
頑張ってください。
484 :
478:2005/12/10(土) 23:52:42
>483
弁理士の仕事は、とてもやりがいがあるので、
がんばりますよ。
マジガンガレ
486 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 00:31:13
自動車開発やってます。
弁理士になって開業してやろうと思っています。
「普通」が一番わかりにくいかもしれませんが
普通に開業している人って収入どれぐらいあるのでしょう?
感覚で。
自分一人でやって、500〜1500万/年。
"優秀"な所員を一人雇えて、+500〜1000万/年。
顧客は企業なんで、ある程度の繋がりを持ってないと
最初は殆ど仕事ないよ?
488 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:18:12
ベテラン受験生が合格した場合、いきなり開業できまつか?
もし、開業できるのなら実例をあげておくれ。
もちろん、いきなり開業できまつ。
しかも、いきなり廃業できまつ。
490 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 23:23:03
いきなり開業→いきなり廃業キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
無駄にテンションたけーなw
492 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 11:49:07
China Scienceのクリスマスカード、あればガチ?受け狙い?どっち?
493 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 14:09:15
弁理士会からの送付物って、いつも全く見てないんだが、
捨てたらだめなものある?
今ちょっと、年末に向けて片付けてるので。
494 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 20:45:48
話のネタに
つ 特許第3702217号
だからなんだよ
つまらん
496 :
名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 12:47:33
番号表示のみで受かっているかどうかわからん。
受験票、大掃除で捨てた気がする。
暗号で合格発表された気分。
497 :
名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 14:52:08
>>496 合格率7割切ってるみたいだね。
ちなみに、私は受かりました。
付記って何か魅力あるんですか?
講習で民法・民訴等に触れられる以外に。
>>498 中間処理を経験すると、明細書書きのポイントが解る。
訴状、答弁書を知ると、強い権利の明細書が書ける。
それ以上に新弁理士試験では民訴法も必須となり、新人弁理士は全員、最初から付記となる。
付記無し弁理士は自己研鑽しない無能力の証しとなる。
>>499 > 付記無し弁理士は自己研鑽しない無能力の証しとなる。
ふ〜ん、そうなのか。
でも司法試験合格した元弁理士(資格としては弁理士試験合格)の俺は
付記試験など糞としか見てない訳だが。
二回試験ももうすぐだしシコシコ勉強するかのぉ。
501 :
名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:29:10
俺口述にも落ちたし、
こういう半数以上が受かる試験はどうも苦手だ。
502 :
名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:33:08
創価大学出身の弁理士ってやっぱり創価学会?
>>501 ふーん、口述落ちかぁ。
俺と同じだなぁ。
あの1年間は長かった...(遠い目)
504 :
ぷぷっ:2005/12/27(火) 22:43:56
>それ以上に新弁理士試験では民訴法も必須となり、新人弁理士は全員、最初から付記となる。
ギャグとしては面白い
505 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 11:32:39
名刺って「付記」「特定侵害訴訟代理」
両方肩書きがあるけど
なんか付記だけついてる先生の名刺を見ると
おまけ弁理士って感じで、ただの弁理士に何か足りない
みたいに見えるのだけど。
会計士と会計士補。通常人と被補佐人みたいに。
506 :
名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:57:56
新人研修のときは、講義開始後30分もしないうちに、
いつも爆睡してたんだけど、
こんな俺は、能力担保の6時間授業に耐えることが出来るでしょうか?
507 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 03:12:42
うちのボスは訴訟関係の権限なんかいらないから合格者数をごんごん増加するのは
辞めて欲しいって言っていた。
理系弁理士の偽らざる気持ちじゃなかろうか?
>507
たとえば制御、通信、ソフト(オブジェクト指向等)の理論がらみ
の最新の発明になると、十年も経ってしまった弁理士にはまるで歯がたたぬ。
原理の理解すら覚束ない。該当専門分野で修士をとった者でも追随するのは
しんどい。ましてブレストになると聞き役専門にならざるを得ない。
知財担当者としては、実務の熟練者だが最早最新技術についていけない理系弁理士
か、実務経験は浅いが最新理論を理解できる合格したての理系新弁理士か、いずれに
該当案件を委ねるか、悩ましいとこだろう。
そして・・・合格したての新弁理士も数年もすると、「最早最新技術についていけない
理系弁理士」となるのだ。
ふぅ、しんどい。
509 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 09:36:04
最近褒章やら貰ってる弁理士(すなわち老人)の学歴を見ると
ほとんどがろくな大学出てないよね。日大とか。
それに対して最近の合格者は、
旧帝大、東工大、早稲田、慶応とか一流大ばかり。
人数を増やしたからって、
一概に弁理士のレベルが下がってるとは言えないと思う。
まあ、学歴はあくまでも目安だが。
平成に入った頃には学歴は既に高くなっていた。
しかし、平成14年以降は余計な人間が混ざるようになって
平均的なレベルが下がった。
511 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 11:32:10
>>510 「余計な人間」
確かにな。
いつだったか合格祝賀会の席で「俺たちゃ(どうせ大企業は相手にしてくれない)
中小企業専門で行こうな」なんてくだまいてたやつらがいたな。
そもそも中小企業に失礼だし、言うことのレベルが低すぎ。
>510
受験者の層はたしかに向上したが、
一方で合格レベルが低下したため、
文系弁理士や三流理系弁理士も多く誕生している。
513 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:06:31
>>508 >>合格したての新弁理士も数年もすると、「最早最新技術についていけない
理系弁理士」となるのだ
たしかにそうだ。いや、こっちだけの話ではないよ。通信系画像データ処理や
リアルタイムOS等の発明を扱う知財担当の社員さんたち自身が内容をフォロー
できず、困った目付きをしているのが増えているからね。
新旧交代が進むんだろうか、弁理士も、知財部社員も、明細書起稿者も。
かえって自分の技術レベルは貧しいが、若い技術の優秀な無資格者を使い捨てで
とっかえひっかえ雇い、お茶を濁している所長が、意外にクライアントから信頼を
得ているようだ。
世も末だ
514 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:31:48
典型的な機械系、電気系、化学系辺りなら経験が力になっていくんだろうけど。
確かに情報系はきついと思う。
そう思った私は弁理士ではなく司法に進んだが・・・
515 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:33:53
技術の基本・原理を理解していれば、ある程度新しいことにも対応できるよ。
技術だけじゃなく、法律でも同じなんだろうけど。
516 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:56:54
上っ面をなぞってるだけではついていけないだろうが、
根本から理解していれば対応できるんじゃないの?
おれは、機械系だからよくわからないけど。
517 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:21:33
今年、特定侵害訴訟の試験に受かったんだけど、付記登録した場合、
名刺にどのように記載するのが一般的ですか。
「弁理士」と「特定侵害訴訟代理権付記登録」を併記すれば
いいんですかね・・・
518 :
名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:27:50
リアルタイムOSやオブジェクト指向云々程度でガタガタいってるのは
文系ビジネスモデル特許専門なのにITに強い弁理士とか言ってる
看板倒れの便利屋
519 :
513です:2005/12/30(金) 10:17:03
>518
そうですか・・
それでは以下を簡単にご説明願いたいんです。発明者との打合せ会議(リアル
タイムOSがらみ)で指摘された、「Γ(ガンマ)保存型コンボリューション」
ということで周知の知識として議論が展開されたが、実は私にはお恥ずかしくも
チンプンカンプンでして。情報理論でのエントロピー保存スキームに係る
「たたみこみ」の1種と見なして妥当ですか?
貴殿なら朝飯前にご説明くださるものと期待します。どうぞよろしく
お願いします。
で
>>519 用語は正しいが使い方がめちゃくちゃだな
工作乙
521 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/30(金) 10:26:12
それと、もしエントロピー保存スキームのコンボリューションだとすると、
この形式のエンベロープはどうなりますか?
523 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/30(金) 10:38:09
>>520 レス、ありがとう。
「用語は正しいが使い方がめちゃくちゃ」
と自分でも思います。
どんなふうに記述するのがいいでしょうか。模範を示してもらえると非常に
助かるんですが。宜しくお願いします。
524 :
名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 11:16:23
>518
以前、特許事務所に出願依頼したことあるが、便利屋のITレベルなんて、ひどいもんだよ。
IT自体、ハッタリ屋が多いが、便利屋のレベルもひどすぎる!!
俺は一応理系出身だが、文系弁理士が出てきたときには、驚いたよ。
526 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/30(金) 21:08:45
>>525 このスレは原則、弁理士のみが書き込むものなんですが・・
>>520 再度、お願いします。どんなふうに記述するのがいいか、模範を示してくれませんか。
527 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/30(金) 21:36:51
それと、518さん;
519と521にまだお答えをもらって居りません。
貴殿が単なる三味線の流しではないことの証として、お答え頂きたい。
是非お願いします。
528 :
名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 22:22:11
>513=519=521=527
L○ee同様のデムパだってすぐ判れよ(w
529 :
名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 23:26:58
>>513 俺機械系なんで全然意味わかんないわ。
最近の審査官はよく、
素人にもわかるように明細書を書いてくださいって言ってるよ。
530 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 00:37:10
結局素人にもわかるように書かないと
権利行使はまず無理。裁判官が「わけわからんけど違うんだろ」と思ってしまうし、
ライセンス交渉のときにも「何書いてあるんだ?」と問い詰められた時に答えられないとダメ。
一山いくらの交渉ならなおさら一見してわからんようなものは相手にされない
531 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/31(土) 00:46:21
524と528に告ぐ;
君のような劣等生がこのスレに紛れ込んでいることを訝しく思ふ。
この場は資格を有する者が意見交換するものであって、失敬ながら君の
ような小物はコンマ以下で対象の外にある。
で、もし君が弁理士だとしたら、我国の弁理士業界の将来が案じられる。
君が有資格者でないことを願う。
513みたいなデムパを見抜けない弁理士は
今後淘汰されまつ(w
アンカーぐらいつけようや。
534 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/31(土) 01:21:59
失敬ながら、無関係者には想像もつかないだろうが、私達には我国の知財
文化を直接担っているという自負があるのである。であればこそ、尊敬され
社会的地位も有するのである。
「デムパ」とか「されまつ」とか、私達はそういった下衆用語は使用しない。
よって532や533も、このスレに参加する資格を有していないこと一目瞭然。
↑自負だけあっても尊敬されもしないし社会的地位もない、
当然能力もまったくない奴がデムパと言われてマジ切れしてまつ(w
536 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/31(土) 01:51:58
>525
私達は君のような、学力も能力も資格もなく、他人に雇われざるを得ない
気の毒な立場の人を憐れみ、同情を禁じえない。
「面白うて、やがて寂しい祭かな」と言うように、虎の衣を借りたプータロー
が書込みした後、やがて自分の現実の立場を悟って寂寥感に苛まれるキミに
同情するね。
気を取り直して頑張ってくれ給え。
537 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/31(土) 02:33:57
>536で、訂正:
誤;>525
正;>535
(525さん、済みません)
>>519,521
このあたりのレベルになると顧客も数社くらいしかないだろ。
「データ処理システム及びデータ処理方法、情報処理装置及び情報処理方法、
並びにコンピュータ・ソフトウェア」あたりの名称で検索すると少ないが
出てくる。うちも数年前に打診があったが皆目歯が立たず、丁重にお返しした。
大晦日というのに旅行にも行けず
吉害のデンパ相手にいっしょうけんめいレスか
寺ワロス(ww
540 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 10:06:11
なんじゃこの流れ。
書士関連のスレかと勘違いした・・・
>537のようなデムパにはデムパな個人出願で食いつなぐのが神の思し召し(w
519のレベルだと、ソ○ーと包括やってるや○○弁理士かな、いや横○○先生
かな。それとも某業務法人のも○○先生(東大電子卒、IBM経由)ぐらいか。
業界全体で20人もいないだろ。
543 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 10:26:12
情報系は電気とかに比べて食えないのでしょうか。
一応工学部出てますが、卒業した当時ちょうどITバブルだったので
SEの道を選びました。今の仕事がきつくなってきたので弁理士をめざしてるのですが、
あまいですかね。
>542
確かにデムパ専科は20人もいないw
>544
藻前、だったら519か521、どっちでもいいから、まともな説明してやれよ。
自分で出来ねえのに三味線やってると藻前が電波だとわかっちまうぞ。
ほれ、説明してやれよ、本当に藻前にできるもんなら。
因みに、サンマイクロ、マイクロソフト、NTTあたりの公開に参考になるもの
あるから。
547 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 11:41:53
>>543 情報卒は全然問題なし
問題なのはその後の職歴の内容とその年数
専門性が高いことやっているなら大丈夫
得るものが少ないルーチンワークに等しいことを長い間やっていたなら厳しい
548 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 11:44:27
学部のことなんか大した内容じゃないから気にすんな
その対したことも身についていない文系は論外なんだが・・・
自分の乏しい能力を超える発明案件は何でもデムパだとして
逃げ回っているのが藻前ら六流能力の五流経歴の四流学歴の三流弁理士ダナ
550 :
弁護士弁理士:2005/12/31(土) 12:58:35
久しぶりに覗いてみたら、えらい荒れてるな。
弁理士の質の低下に、比例して荒れてんだな。
他社の明細書を参考にして、依頼を受けた案件の明細書を書いてるようだな。
駄目明細書をまねして、どうすんだ。
ますます、明細書が無茶苦茶になっていくぜ。
アホの連鎖が始まってるようだな。
明細書を参考にするなら、侵害訴訟で勝訴した明細書を参考にしろよ。
もっとも、情報系なんて、そんな明細書ないだろ。
あったら、正々堂々で、この掲示板に書き込んでみろ。
551 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 13:18:59
550よ
何だ、そのhnは!「吾は弁護士だ」って、そんなに弁理士達に優越感
持ちたいか!
担当して敗訴ばっかり反復してるくせして、こんなとこに逃げ込んで大口叩いて
いりゃあ世話ないわな。
技術専門分野を持つ弁理士を軽くみるなよ。
552 :
513です ◆MkcHQCOlVo :2005/12/31(土) 14:42:52
何だか困った流れのようですね。
節度を保って、選良の雅(みやび)よろしく、新年を迎えることにしませんか。
私のスレ関係は、今を以って全部リセットさせていただきます。
皆様、良いお年を!プロージット!
デムパがついに逃げ出したw
554 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 14:56:54
>明細書を参考にするなら、侵害訴訟で勝訴した明細書を参考にしろよ
馬鹿丸出し。
侵害訴訟になるくらいお粗末な明細書だってことがわからないのかね。
>554
君は、侵害訴訟を経験したことないでしょう?
本当にいい明細書の作成法は、訴訟を経験してみないとわからんよ。
>>555 話をすり替えるなよ。脳内経験者か。(藁
557 :
名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 22:30:19
俺は中立だが、
侵害訴訟まで行く明細書は悪い明細書だと思うよ。
いい明細書なら、相手がよほど馬鹿でない限りは、
それまでに決着が付く。
558 :
名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 00:35:01
557>> 全部とは言えないが多くはそうだな。
被疑侵害品を予測できないのは仕方がないが、甘い明細書が多い。
訴訟はゴミ。弁護士を儲けさせるだけのもの。
交渉でカタを付けられないようでは出願担当部門は仕事してないことになる。
559 :
名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 02:02:41
いや、侵害訴訟にいくかどうか、はその技術分野によるところが大きいのではないか。
青色LED(LD)関連なんて日亜に対抗するために各社周辺特許を固めまくって少しでもライセンス交渉を有利にもっていこうとしている。
こういう分野の特許は予め火種を抱えているんで明細書をきっちり書いても会社間の交渉の経過次第では訴訟になるもやむなしだろ?
ただ、弁理士はもうちょい訴訟を意識して明細書を書いた方がいいとは思う。
審査官にわかりやすい明細書と、訴訟で勝てる(裁判官に説明できる)明細書とは微妙に違うと思うし。
560 :
名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 04:37:51
>>559 確かに組成物関係はやむをえないところがある。
記載の正確性を期そうにもデータがそろうまで待ってられない事情もある。
物は確かに目の前にあるのだが、パラメータークレームやプロダクトバイプロセスクレームにせざるを得ない場合もある。
明細書の話だが、誰が読むかを意識して書いてくれない担当者も多いな。
何を言っても無駄じゃったよ。これまでの経験では。
じぇーったに直らない。
そういう人が書いた明細書は翻訳時にも困る。
なにしろ主語述語があいまいだし、係り結びはむちゃくちゃ、勝手な造語はするわ、冗長だわで、とても英文にならない。
始末が悪いのは、日本文が悪文のせいで翻訳できないのを翻訳屋のせいにしてしまうやつが多いこと。
翻訳会社を責めて料金を値切ったりするやつまでいるからな。現実には。
部門長レベルでも、外国のわけのわからん判例ばっかり追っかけて、足元の日本文の品質をしっかり見てないやつが多いよ。
地味な仕事だからそういうレベルでの品質向上は評価されないからなのだろう。
age
562 :
名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 09:02:52
技術系公務員から弁理士になった方っているんでしょうか?
>554
お前ら、実務経験に基づいて言っているのか?
侵害訴訟の判例集とか見て、好き勝ってにほざくのは勝手だが、こっけいだな。
たとえていえば、明細書作成経験のないやつが、権利範囲や権利行使についてえらそうに議論しているようなもんですよ。
ホント、おろかとしかいいようがない。
>559
私個人の経験でいうと、審査官よりも裁判官のほうが、
圧倒的に技術を深く理解していることは確かです。
先日、某有名裁判官と話をする機会があったのですが、
技術の背後にある対立構造まできちんと把握していらっしゃって、
私自身、ハッとさせられてしまいました。
>>563 おろかなのはお前だよ。
侵害訴訟まで行った明細書には、本当にひどいものが多い。
たまたま勝ったからといって、明細書がよかったというわけではない。
そんな明細書で勉強しろだなんて、おろか以前に基地外というべきかもしれない。
訴訟の勝ち負けとは無関係に、「こういうひどい明細書を書くと訴訟になってしまう。」という反面教師としての役割ならあるだろうが。
566 :
名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 13:35:50
>>564 裁判官が背景まで知っているのは、調査官や専門委員の力を
借りられるからじゃないの?
>>566 その通りだね。逆に言えば、調査官や専門委員が訴訟の対象となっている技術に無知だと無茶苦茶な裁判になる。
調査官や専門委員のことをあーだこーだいうまえに
原告と被告の代理人が無知であることが一番問題だ
569 :
名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 15:36:06
だから理系弁護士を増やそう、ってな話になったんだろ。
ロースクール構想の目的の一つはそれだし。
570 :
563:2006/01/01(日) 15:36:28
>565
誰も、侵害訴訟まで行った明細書をまねしろとは、いっていないぞ。
「参考にしろ」というのは、反面教師にするもよし、或いは、まねするもよいということです。
つまり、どういう点が訴訟で争いとなるのか、具体的なイメージをもって明細書を作成してほしいということです。
すなわち、中間処理をやれば、明細書のレベルが向上するのと同じように、
侵害訴訟をやれば、よりいっそうレベル向上に寄与し得るものなのです。
最近の明細書の傾向として、@無駄な記載が多い、A形式面偏重で実質面との対応付が不十分、のように思われます。
いわゆる“切れる明細書”を書ける方が少ないですよ。
>567
そんなの当然でしょ。
例えば、医療過誤訴訟を担当する裁判官や弁護士が、医療のことを一から勉強していては、
実務が成り立たないですよ。実務では、一定の時間内に、一定量の質・量をこなさないといけませんから。
それに、現在の調査官や専門委員のレベルはひどいよ。
こんな低レベルの人が専門技術に精通しているといっても、
開発経験者は誰も納得しないよ。
またデムパ弁理士が叫きだしたか
573 :
ぷぷっ:2006/01/01(日) 18:05:17
>>570 いい訳はみっともないぜ
>>550 >明細書を参考にするなら、侵害訴訟で勝訴した明細書を参考にしろよ。
574 :
弁護士弁理士:2006/01/02(月) 10:26:58
抽象論だけの独自見解の羅列だな。
さっさと、情報系で、侵害訴訟で勝訴した明細書を、
正々堂々と、この掲示板に書き込んでみろ。
これで全く書き込みがないんだから、そんな明細書ないんだろ。
明細書が立派だから訴訟まで行かずに、当事者間で解決するだって。
そしたら、その証拠を出してみろ。
どうせ、抽象論しか書き込めないんだろう。
お前らの話は、証拠のない、うわさ話にすぎないんじゃ。
電波キター
576 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:11:47
>>571 専門委員のレベルって低いんですか。
専門委員が変なことを言って、
裁判官の判断を誤らせるってというようなことがあったのですか。
高裁での審決取り消し訴訟だが、調査官のレベルがひどくて、無茶苦茶な事実認定されたことはある。
裁判官は純粋な文系だから、技術的なことは調査官に頼るしかない。
いま、はっきりわかったぞ
574弁護士弁理士
↑ デムパ系って、こいつだったんだな
579 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:39:17
調査官って、結構審査官や審判官が出向でなってるんでしょ?
580 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 13:14:47
平均的に言えば、まずい明細書ほど訴訟になりやすいのは、
周知の事実だが。
581 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 14:07:04
まずいというより広すぎるだな
明細書の出来とは関係ないような
自己満足な準備書面書いて悦に入ってるデムパが諸悪の根元
583 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 14:13:23
でも、知財の醍醐味は侵害訴訟だと思うよ。
特に、これからの時代は。
age
>調査官って、結構審査官や審判官が出向でなってるんでしょ?
そうだよ。そこに問題がある。
特許庁の審査官は大学を出てすぐ特許庁に入った者ばかり。
企業における研究開発の経験者が一人もいない。
つまり、技術の現場を全く知らない人間が審査官・審判官となり、
彼らが調査官として裁判所に出向しているのが現実。
裁判官は、彼らを技術の専門家と見ているが、そこに大きな落とし穴がある。
↑デムパは自分の無能を他人のせいにするw
587 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 19:22:05
↑こいつバカだ。
何かと言えば、電波、デムパだ。
バカの一つ覚えとはこのことだ。
>585のいう通りです。
判断する側が、当事者(開発者)よりも技術レベルが低すぎるので、
まともな事実認定(例えば、進歩性の判断)ができないのですよ。
最近では、調査官のレベルの低さが、問題視されていますよ。
589 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 21:12:45
それは、違いますね。
裁判というには、一般国民が理解しうるレベルでおこなわれなけ
ればならない(公開原則の趣旨)。
したがって、裁判官や調査官に技術素養は要求されていない。
代理人が、技術素人である裁判官にプレゼンする能力が要求
されているだけ。
>>589 裁判官はともかく、調査官に技術素養を要求しなくてどうするの?
原告・被告双方が展開する技術内容を調査官が理解できなければ、どうやって裁判官が技術内容を理解するの?
>589
よくわかってらっさる
こいつらバカだ無能だというバカの一つ覚えの>587のような
猿には>589の爪の垢でも煎じて飲ませたいw
>590
裁判官が納得すれば調査官には意見は殆ど聞きません
いっぺん知能テストを受けなさい
「裁判というには、一般国民が理解しうるレベルでおこなわれなければならない(公開原則の趣旨)。」
特許訴訟にそんなことを要求するのは無理。
「当業者」の理解を基準に行うべき。
>590がいうように、調査官には、技術的素養が必要だろ。
公開原則と、弁論主義・自由心証主義の趣旨は、別物ですよ。
>>592 その裁判官に技術説明を行って納得してもらうことが調査官の仕事なんだよ、間抜け。
>589
あんた、相当なアホだな。
>>595 当事者の主張だけで裁判官が納得すれば
調査官の意見は不要なの。アフォ
当事者(代理人である弁護士・弁理士)が事実を主張・立証し、
調査官が事実認定を行い、裁判官が法の解釈適用宣言を行う。
一般国民は、裁判の公正を監視する。
特許訴訟の勝敗は、調査官の事実認定が重要なのだが、
調査官が十分に技術を理解していないと思われる判決は、ホント多いよ。
599 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:10:35
電波な話はこの辺で止めるべし。
いいじゃん裁判官・調査官がどうであろうと。
弁理士が関係することほとんどないだろ?
>597
自由心証主義を勉強しろ。
同じ弁理士として恥ずかしいぞ。
ちなみに、調査官は、自由心証主義を補完する役割を担っているのです。
>>598,600
調査官が事実認定を行うわけないだろう
自由心証主義は関係ないの
いっぺん氏ね
まぁぽまいらが審決取消訴訟を含め訴訟を手がけることは
ないだろう
>>601 実務上は、調査官が事実認定を行ってしまっているのだよ。
裁判官に技術はわからないのだよ。ほんと。
そもそも、物理や化学や電気や機械がきらいで法学部に行って法律を勉強した裁判官に、
技術上の争いなんて、わかれというほうが無理。
技術がわからないんじゃなくて
わかるように説明するのが弁理士の仕事
それができないなら訴訟代理権など不要
訴訟には、原告と被告がいる。
各々の代理人は、各々のクライアントに都合のいいように説明・主張する。
その技術上の争点が問題となる。
裁判官自身に争点について技術上の判断を求めても無理。
わかるように説明といったって、双方の説明には必ず食い違いがあるのだから。
だからこそ調査官の役割が重要であり、調査官が阿呆だともう滅茶苦茶になってしまう。
都合のいいような説明の嘘をちゃんとついて主張するのが
代理人の勤め
606 :
名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 00:14:10
あと、東京と大阪の特許の専門管轄の裁判官連中ならかなーり技術にも詳しいってな話を聞いた。
ただ、田舎の方で訴訟提起したら「特許法とは・・・」ってな所からスタートしなきゃいけないこともあるらしい。
さらに600さんの言っていることは正しいだろ。
何がおかしいんだ?
age
>東京と大阪の特許の専門管轄の裁判官連中ならかなーり技術にも詳しいってな話を聞いた。
それは、嘘だな。
調査官がパワーポイントなどを使って噛んで含めるくらいやさしく説明した内容をやっと理解できる程度だろう。
しかし、調査官自身が理解してないことは、裁判官に説明できるわけがない。そこが問題。
>605
だからこそ、真実を発見するために、調査官の事実認定が重要なのです。
>601
事実認定の最終決定権は、裁判官にあります(司法権には事実認定も含むから)。
したがって、調査官が裁判官にわかりやすく説明し、裁判官が心証形成できるようにする必要があるのです。
つまり、調査官は、自由心証主義を補完する役割があるのです。
調査官の役割が、自由心証主義と無関係ということはありません。
また、弁理士には、弁護士を補完する役割がありますが、
その役割として重要なのは、特許法と技術です。
特許業界では、技術のわからない弁理士も多いので、十分な役割を果たせる人材がいないのです。
その点を勘違いして、付記代理とっている弁理士も多いが、弁護士は、技術のわからない弁理士を使いません。
真実を発見だってw
刑事事件じゃないの。
あと、技術のわからない弁理士かどうかを技術のわからない弁護士が
見抜けるわけないじゃん
>610
真実発見は民素の目的(2条)とはいえないが、民素でも真実発見の機能はありますよ。
ちなみに、弁護士の大半(95%以上)は、特許には関与していません。
ちなみに、特許に関与する弁護士で技術がわからない方は、その方がアホなだけです。
弁護士には人脈があり、有能な弁理士を紹介してもらうことが多く、技術のわからない弁理士は訴訟に関与する機会すらありません。
大半の弁理士は訴訟代理人になった経験が無いでしょう。大半が無能だからです。
弁理士にもいるだろ。そんな肩書きだけで、技術についてチンプンカンプンな方がくさるほど・・・。
このスレは弁理士だけ参加するものらしいが、顧客からみていて一言。
何だか弁護士が弁理士を殊の外、低く見ていて、且つ弁護士が弁理士を使ってやる
立場にあることを相手(弁理士)に強調しているようにみえるのだが。
弁護士が本心は優越感を持って弁理士を小馬鹿にしていることがよくわかる。
これでは弁理士はうかばれないだろう。
613 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 00:00:24
かつて、S林が某掲示板に書いていた。
かなり昔、NIFTYのパソ通の掲示板だ。
侵害訴訟で補佐人として仕事をしたときの話。
仕事が終わって、クライアントから報酬が振り込まれたが、
ほとんど弁護士が取ってしまい、補佐人弁理士である彼にはわずかしか分け前がなかったそうだ。
そこで彼が弁護士に文句を言ったところ、「弁理士のくせに文句を言うな」と言われたとのこと。
掲示板の生々しく書いていたのでよく覚えている。
614 :
612:2006/01/04(水) 00:23:29
だから弁理士なんて名称は一刻も早くやめて、なぜ、特許法制士とか
知財弁護士というような名称に改変しないのだろう。
なぜ弁理士たちが「弁理」と名称に、これほどまでに頑なに拘泥するのか?
顧客からみて、便利とカブッてイメージ非常に悪いんだが。
ベンリシ当事者達にはそういう感覚はないとみえるのが不思議だ。他の顧客の
ひと、どうでしょか。
615 :
名無し検定1級さん :2006/01/04(水) 01:45:32
>>613 それは最初から取り分を決めていない方が悪い。
補佐人の仕事は鑑定的な役割なのだから、弁護士と違って勝っても負けても
報酬に変わりはない。
それ故、鑑定の値段をちゃんと要求すべきだし、それが受け入れられないの
であれば、訴訟の仕事は引き受けない方がいいよ。
喪前ら、法科大学院で弁護士溢れたら仕事奪われかねないね。
617 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 02:07:02
法科大学院出の理系弁護士ってどこに就職するんだろう?
何ができるのかな?
企業に就職は出来ないだろうし、まさか明細書は書かないよね。
LSの理系学生って結構弁理士多いよ
俺もだけど
619 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 07:22:55
>>618 いいなあロースク行けて。
夜学で郊外なら俺も検討するが。
それにしても会社がいまリストラで大変なんでノコノコ定時帰りというわけにはゆかない。
620 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 09:37:04
>>613 それは、彼が30歳そこそこの話。その当時はそんな力量しか
なかったと思われ。
622 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 11:14:46
>>618 LSの弁理士のスペックってどんな感じ?
やはり資格オンリーの人が多いの?
そこそこの実務経験がある人だと、なかなかLS行けないよね?
仕事捨ててまで。
623 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 12:07:26
所員に仕事任せて所長の道楽で通学だろ?
624 :
614:2006/01/04(水) 16:38:03
そうかい、そうかい。
ワシは知らなかったよ、「辯」と言うのは依頼者を自分の事務所に呼びつけ、
一方、「辨」と言うのは電話1本でもあるとホイホイ顧客(我々)の事業所に
駆けつけてきよるってことを。
下らん漢字論で嘯いている余裕なんぞない筈だぞ。今後弁護士の合格者が激増
するが、こいつらの大部分が弁護士弁理士登録する筈。猛烈に増えるんだよ。
弁理士資格だけの奴と、弁護士弁理士資格の奴とが居るとき(他は同一条件)
我等は一体どっちを選択すると思うかね。
「貴方は技術に明るい」とワシらからのお墨付きを得た弁理士は全体の
何%だ?実は技術に明るいのは特許技術者と言われる事務所所員しか居ないでは
ないか。となると、法科大学院出の弁護士弁理士事務所が技術力ある特許技術者を
雇ったケースのほうが、我々としては安心できる。
621君の意見を聞きたいものだ。
625 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 16:59:54
ロースクールで知的財産法かじっただけの弁護士に、
出願代理を頼む顧客はいないよ。
侵害訴訟は理系弁護士、出願手続は弁理士という棲み分けが
されるように思う。
626 :
ぷーっ:2006/01/04(水) 19:09:18
>>624 >今後弁護士の合格者が激増するが、
激増? 今の1500人が3000人になるだけだろ。
しかも、そうなるのも5年以上先だよ。
米国みたいに毎年5万人の弁護士が誕生する世界とは雲泥の差だ。
>こいつらの大部分が弁護士弁理士登録する筈。猛烈に増えるんだよ。
弁護士弁理士登録? しねえよ、普通。
>弁理士資格だけの奴と、弁護士弁理士資格の奴とが居るとき(他は同一条件)
>我等は一体どっちを選択すると思うかね。
弁護士弁理士の丸山和也が書いた明細書見てみな。
特開平09-102065
町の発明家以外に誰が、弁護士弁理士に出願を依頼するか、ぼけ。
627 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 19:15:51
ていうか弁理士受かるような香具師ならすぐローなんて簡単だと思うが
別にあせる必要ないんでないの?実際やってみないとどの程度受からせるかわからないしね。
司法板みてたけど、結構落とすといううわさだし、最終的に20パーセント行けばいいほうじゃないかな。
ザル試験ではないと思う。
>626
実は、この明細書は、丸山氏本人が書いたものではない。
事務員に書かせたものです。これホント。
詳しくはいえないが・・・
629 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 19:53:30
>>626 個人発明家は代理人でなく自ら明細書作って出願してるんじゃない。
そもそも¥無い人多いし
元研究者ならそこそこ法知ってるし
先行技術調査もある程度できるし
出願前に発明内容知られたくないだろうから。
要は
>>625の言うとおり、
明細書作成、中間処理は弁理士、侵害訴訟、契約等は弁護士という棲み分けの
方向になるんジャマイカ。
弁護士にゃあ明細書なぞ書けんでしょ。能力的に、あとプライド的に。
逆に、付記なぞ取っても全く意味ナイト思うよ。訴訟については
彼らはプロであって、弁理士は甘ちゃんもいいところでしょ。
弁理士会がなぜ単独代理を取りにいくのかがよくわからん。
そういう意味じゃ、弁理士の数が増加している方が危機感あるよな。
5年後の調査で、弁理士の平均年収600マンとかになっている悪寒。
631 :
614:2006/01/04(水) 21:01:46
>626
ぷっぷっぷーい。
昨師走に仕事欲しいと知財部にいきなり現れたのはアンタだろ。
トライアルということで10件は無料で処理シマス、そのあと1件75000から
開始させてイタダキマス、と最敬礼してたのは。一見で来たって、そう簡単に
トライアルお願いできないよ。あのとき説明したように出願は今後抑えることに
なっていて、今年も新件は確実に減るんです。
弁護士弁理士の○山は論外。あと浜○津も眼中にはない。もっと頼りになる人、
例えば飯○○人とか、沢山居ることはアンタも知ってるとおりだ。
>627
さっきテレビで最低30%と言ってたな。
>630
昨年秋口あたりから思い切ったダンピング単価をオファーしてくる事務所が
増えてきているのが現実。弁理士の数が今後も増加するわけだから、実勢単価は
さらに安くなると見ている。弁護士も弁理士も請負のサービス業。提供してくれる
質がドングリだから、単価で勝負するしかないのかもしれないね。
633 :
名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 21:42:48
>>631 明細書はてめえで書きな。
最近は、企業のほうを切る事務所が増えてきてるんだよ。
>633
勘違いするな。
弁理士は、お客様のニーズに合わせるべき。
お客様の奴隷と思うべし。
635 :
ぽつり:2006/01/04(水) 23:40:43
そういや最近、馬鹿な知財部員が激増してるな。
>633
直ぐ判る嘘で虚勢を張るのはやめようよ。空しくなるだけじゃないか。
今はどの事務所でも案件は内容がより難しく、件数はより少なく、単価はより低く、
であることは周知の事実だから。
>>632 岡口さんのやつね。
東京地裁の知財部経験者だよ。
639 :
名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 17:54:24
>>632 能力担保研修で使う要件事実の本で足りるだろ?
>>632 要件事実マニュアル買ったが
実際の知財訴訟類型に要件事実論を当てはめているから
わかりやすい。
無味乾燥な要件事実の本よりも読みやすいと思う。
>639
そんなんじゃ、三流大法学部の学部試験なみの知識しか身に付かないよ。
age
643 :
名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 21:36:46
みんな訴訟を経験しているような口ぶりだけどホント?
俺は一回もやったことねえや。
644 :
名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 23:44:11
なんだか、ロースクールに通っているバカが一人いるようだw
645 :
名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:29:48
事務所の人って、仕事(新規案件)が無い時、何してるの?
646 :
名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:41:55
そろそろこのスレも開店休業かな・・・
弁理士ってドラマティックな人生を経ているものが稀だろ。教師志望と似てるな。
エスプリがなく、ユーモアセンスにはまるで無縁、大人と対等且つ円満・饒舌に
コミュできない、対人関係に不器用で他人にアタマ下げたくない、教師にデモ
なるか、教師にシカなれない、あれ等と同じ穴の狢なんだね、わしら。
(みててみろ、直ぐにカッと来た瞬間点火ヤローが噛み付いてくるぜ)
おかしいな、点火しない。
10日までは何れの事務所も暇がある筈なんだが
649 :
名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 12:23:46
>>631 出願抑制と単価切り下げの方向は、631の言うとおりだろう。
出願抑制は行政面でも、企業に指導がいくだろう。
単価切り下げは、弁理士増員の必然的結果だ。
650 :
名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 12:43:23
651 :
名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 18:02:34
「弁理士制度推進議連」 役職
最高顧問 森 善朗(森派)
会長 中川秀直(森派)
会長代理 与謝野 馨(無派閥)
幹事長 武部 勉(山崎派)
>>649 単価を切り下げられるのはそれだけの実力ってこと。
age
知人が弁理士登録抹消してた。どうしてだろう。
私大文系で確か二十代だった。事務所に勤めていた。
655 :
↑:2006/01/07(土) 11:55:10
本人に菊
>654
鬱、LS進学、転職(公務員など)だろうな。
文系の場合、収入、地位の面で、
弁理士は、完全に負け組みだからな。
657 :
名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 20:21:05
658 :
名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:24:36
>>652 そうそう、もっと言えば、単価の安い事務所は、一刻も早くやめるに限る。
単価が安いと言うことは、所長が無能ということを含め、明細書書きのレベルが低いということも意味する。
そんな事務所に居続けるということは、自分のレベルが低いと宣伝するに等しい。
659 :
名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 22:40:56
>>658 そんなこといったら大手事務所の多くは...。
661 :
名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 23:10:11
そんなことはない。
663 :
ぽつり:2006/01/09(月) 11:07:37
安物買いの銭失い
664 :
大手企業知財部長:2006/01/09(月) 15:07:34
安い方がいいよ。
どっちみち、進歩性はなく、しかも使い物にならない発明がほとんどなんだから。
出願しなくてもいいんだけど、出願激減だと、わしの立場が危ないからね。
665 :
社長:2006/01/09(月) 16:29:42
666 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 17:57:47
知財部のレベルが上がれば、
特許事務所の能力に応じて、単価を設定できるようになる。
そうすれば、実力者が報われるようになる。
医者の診療報酬は、能力で決められていないが、これが問題なのは一目瞭然ですよ。
特に、競争原理に支配されるべき知財においては、なおさらでしょうね。
668 :
問題は:2006/01/09(月) 20:32:50
知財部に特許事務所を評価する能力がないこと。
さらに問題は、評価能力がなくて、いい加減な評価をしていること。
669 :
名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 20:19:54
ところで、3年連続で付記試験符号欠くの先生はいないですよね?
670 :
名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 22:44:13
弁理士澤喜代治さん(58)方で、澤さんの妻の真喜子さん(51)と次女で歯科衛生士のやす子さん(21)が、玄関先で男に相次いで刃物で切りつけられた。
671 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 01:02:22
某家電メーカーは何段階かの単価を設定している。
そんでもって特許事務所ごとにどれかの単価を割り振っている。
あと、知財部の人は個人的にはよく勉強しているし明細書を見る目も肥えていると思う。
他の士業と、そのクライアントとの関係と比較した場合の話だけど。
>671
脳内スーパー知財部員?
673 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 13:44:09
自分の知らないことは存在しないと盲信する馬鹿がここに一人・・・
自分の目に見えない事柄は存在し得ないとでも思っているのだろうか?
674 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 19:15:54
>>674 寺ワロス
だが深刻な問題だナ。背水の陣が水中の陣になっちまうぜ
>>673 何段階かに分かれているが
殆どが最低ランクにしかランクされないw
新人研修の講義何を受講するかなぁ...
678 :
名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 02:46:03
新人研修のテキストみて申し込まなきゃよかったと思っている俺がここにいる
三振博士という言葉は俺が一番最初に考えたんだが
まあ73500円自腹だし元取らないと > 新人研修
東大京大卒で便利屋目指すやつは、
レベル低い奴が多いな。
682 :
名無し検定1級さん :2006/01/15(日) 12:16:03
>>679 今だったら、「三振博士」の商標登録取れるよ。
商品と役務どうするかな?
>682
「便利屋」は、商標登録できない?
age
685 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 22:59:29
弁理士になって3年。
能力担保そろそろ受けるか・・・
試験の上位一割は、単独で特定侵害訴訟代理できるなら、
俄然やる気も出るんだが。
686 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:02:38
侵害訴訟を弁理士のみに依頼するクライアント
はいないと思うね。単独代理になっても。
687 :
685:2006/01/16(月) 23:05:24
それはわかってる。
単にプライドの問題だよ。
付記はもう終わりだろ。今年はないって聞いたが。
689 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:13:42
普通科の高卒で、現在フリーターしてて、将来弁理士として仕事したい場合は
どういうプランを立てれば良いでしょうか?
理系、技術の経験はありません。何かソフ開でもとればなんとかなりますか?
690 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:18:35
691 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:44:47
692 :
名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:51:27
>>688 なのね、ウソついちゃいかんよ。
今年以降も続けるにきまってるだろ。
今度の改正後の新弁理士試験は民法、民訴を必須にして、研修受けたら、
そのまま付記弁理士にするらしいから、早めに受けた方がいいよ。
講師になる弁護士の確保がネックだったが、これからは
付記弁理士を講師にするらしいから問題ない。
ただ、受講生は300人弱くらいにさらに絞り込むみたいだけど・・・
完全な単独代理権を弁護士から奪うのは不可能だけど、
中小企業向けに訴額の安い訴訟については付記弁理士に単独代理を
認めてもいいように思うけどね。あくまで私見だけど。
>>692 弁理士会のHPの会員専用フォーラムによれば、
現在1日で実施されている試験を、2日間に分けて実施
平成18年度の研修規模は、1クラス35名程度、全8クラスとする
研修直前に、更に25時間の実力養成研修を半ば義務化
695 :
名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 09:46:54
692>> 中小企業向けなら余計に弁護士が必要だろうが。
担当者が居る大企業と違ってそんなにすっきりした事案はなかろうし、大体クライアントが弁理士なんか信用してないよ。
697 :
名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:26:17
なんで、住所が歌舞伎町なんだ??????
【出願番号】 商願2005−24418
(220) 【出願日】 平成17年(2005)3月22日
【先願権発生日】 平成17年(2005)3月22日
(441) 【公開日】 平成17年(2005)4月14日
--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 ホリエモン
(541) 【標準文字商標】 ホリエモン
(561) 【称呼】 ホリエモン
(531) 【ウィーン図形分類】
--------------------------------------------------------------------------------
(731) 【出願人】
【氏名又は名称】 株式会社ライブドア
【住所又は居所】 東京都新宿区歌舞伎町二丁目16番9号
(740) 【代理人】
【氏名又は名称】 新井 信昭
699 :
名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 23:45:00
>>698 いや、願書見る限り、登記簿上の本社は歌舞伎町にあるんじゃないの?
いや、だからその「願書」が...
701 :
名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 10:03:36
区分は?
702 :
名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 11:43:22
706 :
名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 22:26:22
大学中退して弁理士やってるもんですけど、
ベテラン弁理士さんのアドバイスお願いします。
今のところは日用品関係を主に担当しているので、
そんなに不自由は感じないのですが、
これから難しい分野を担当するようになることを思えば、
大学に入りなおして勉強しなおしたほうがいいんですかね?
ちなみに入りなおすなら、東大、京大でも受かる自信はあります。
それとも独学で対処していくほうがいいんですかね?
707 :
名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 23:58:24
あ
708 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 00:01:22
>東大、京大でも受かる自信はあります
その自信はどこからくるのかね?
中退した大学が東大か京大か、もしくは早計地底以上の大学なんじゃね?
要件事実マニュアル買いました?
http://plaza.rakuten.co.jp/patentbrother/diary/200601050000/#comment 岡口裁判官が要件事実に関する本を出した。これが売れているらしい。
そこで、今日の昼休みに近所の本屋で立ち読みをしてきた。
600ページ弱の本のうち、知財関係が約100ページ。
いわゆる工業所有権四法は約50ページで、不著が約50ページだった。
能力担保研修の教科書や新裁判実務大系とダブっているところも多々あるが、
要件事実の整理の仕方などは非常に参考になるし、
これだけまとまって知財関係の要件事実や訴状の書き方が載っている本は少ないので、
付記試験を受けるつもりのある方にはお勧めだ。
要件事実の考え方は、弁理士受験生にも大いに役立つと思うので、
上記の岡口裁判官のHPを一読されることをお勧めする。
711 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 22:34:21
大東亜レベルの大学理系にいたとして、弁理士の資格とっても職ありますか?
意味ないなら勉強する時間バイトにまわしたい
712 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 22:39:40
ここ質問いけないんですね。すみません。
713 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 22:43:07
帝国は省略ですか?そうですか。
714 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 22:51:01
いや、大東亜で伝わるかなと思って。変な意味はありません。
715 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 22:56:17
質問です。
能力担保の申し込みって何時からですか?
716 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 22:59:36
合格しやすくなった弁理士試験に合格すれば
難関になった行政書士がついてくるのはお徳かもしれん。
718 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 23:14:04
このスレはタイトルどおりなので、以外の人は無視されます。
>>715 たしか抽選が2月中旬ごろなので、1月末くらいに弁理士会から申し込み書が
郵送されてくると思うけど。
>>716 まさか、行政書士登録する弁理士はいないだろう。
いくら激易化した弁理士試験とはいえ、難易度はまだ桁違いだし。
720 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:21:43
釣りではなく真剣に聞きます。弁理士は儲かる人はかなり儲かりますが、基本的に一般サラリーマン程度の収入と聞きます。なぜ弁理士になったのですか?やりがいですか?開業前提ですか?
>720
ここは弁理士だけが来るスレ。
それに基本的に一般サラリーマン程度の収入っていうのは間違いだよ。
それは並より仕事が出来ない奴のレベルであって基本ではない。
最低限リーマン並の給料を保証してくれる事務所が殆ど。
君の情報は、このスレで情報交換するに値しない。
このスレに来るのは弁理士になってからにしてくれ。
それまでは弁理士の総合スレがあるのでそちらへどうぞ。
>>719 結構いるよ。
積極的な理由でなる人は、ソフトウエア特許の仕事と
プログラムの著作権登録を両方できるようにするためとか。
消極的な理由としては、弁理士のみでは食っていけない人とか。
723 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 02:01:32
10年前で合格者100人ぐらいだろ?
こんだけ、増えてるのに資格とって開業できるとはおもえんがな?
724 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 03:05:00
なあなあ、論文の添削バイトしている奴一枚当たり何分かけている?
平均25分ぐらいになるんだが・・・それもかなり集中してこの時間
割に合わない・・・
725 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 04:11:41
仕事もそれなりに増えてるから、できなくはないんじゃない。チューショー企業相手なら
727 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 09:30:35
>724
俺は10枚添削するのに、5時間くらかかってるので平均1枚30分くらいかな。
確かに添削するからには、誤った指摘等、ミスをすることは
許されないのでかなり集中力も使うし、俺もかけた時間に
対して割がいいとは決して思えない。
それでも続けている人は、お世話になった予備校への恩返しみたいな、
ある種のボランティアでやってるみたいだよ。
728 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 09:59:43
>>724 一回何枚くらいやります?
年間通してやってますか?それとも答錬時期だけですか?
>>723 >10年前で合格者100人ぐらいだろ?
>こんだけ、増えてるのに資格とって開業できるとはおもえんがな?
特許事務所における弁理士/無資格者の比率は10年前は1/5〜1/10ぐらいだった。
今でも、1/3〜1/5ぐらい。
弁理士は、特許事務所の実務者4〜6人に一人ぐらいなんだよ。
要するに、無資格者を使った所内名義貸しがいまだに横行してる。
これでは、弁理士があらたに独立できる余地がない。
弁護士事務所と全く違う。
勤務弁護士がイソ弁と呼ばれ、独立するまでの仮の姿と思われてるのと偉い違いだ。
中堅・大手の特許事務所の所長には遵法精神(弁理士法を守る)がない。
>>723 >10年前で合格者100人ぐらいだろ?
>こんだけ、増えてるのに資格とって開業できるとはおもえんがな?
特許事務所における弁理士/無資格者の比率は10年前は1/5〜1/10ぐらいだった。
今でも、1/3〜1/5ぐらい。
弁理士は、特許事務所の実務者4〜6人に一人ぐらいなんだよ。
要するに、無資格者を使った所内名義貸しがいまだに横行してる。
これでは、弁理士があらたに独立できる余地がない。
弁護士事務所と全く違う。
勤務弁護士がイソ弁と呼ばれ、独立するまでの仮の姿と思われてるのと偉い違いだ。
中堅・大手の特許事務所の所長には遵法精神(弁理士法を守る)がない。
731 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 11:43:49
弁理士の8割は技術的素養においてくず同然の現状にかんがみれば、
技術的素養がある無資格者を使うのもやむを得ないのでは。社会的要請がある。
また、非弁活動禁止の趣旨は、無資格者が依頼者を食い物にするのを防止するこ
とにあるが、かかる趣旨が弁理士にそのまま妥当するとは思えない。
733 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 12:10:17
>>731 問題をすり替えちゃいかんな。
あの西村事件にしろ、同じ頃に起こった無資格医事件にしろ、最近の無資格歯科医事件にしろ
顧客・患者は皆感謝してるぞ。食い物にはされとらんぞ。
クライアントが満足しさえすればいいという問題ではなかろう。
社会的要請というなら、弁理士法など廃止してしまえばいい。
それは困るというのは、名義貸しで儲けてる強欲所長自身だろう。
もっとも、確かに、今の弁理士試験制度はおかしい。
技術的素養を全く担保しなくても合格できてしまう。
せめて、米国のように理系大学卒業を受験資格にするか、
今の選択免除資格である、理系修士、技術士などを受験資格とするべきだろう。
文系には、理系選択科目を3科目受験させればいい。
734 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 12:24:31
12年ぐらい前の合格者90人時代でも電気系以外の人の
新規独立は難しいといわれていたのに、今なら開業できるわけ
ないのに、何のために資格とりたいのか理解に苦しむW
735 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 12:42:34
>>728
今週は40枚
今年初めてだけど、つかれるからこれを最初で最後にする
736 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 12:45:52
>>735 ありがとうございました。
月20万くらいになりますか。いいバイトですね。
737 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 12:46:33
>>726 一枚25分でやっと中高生相手の塾講師の時給になるぐらい
ちなみにLは安い上に貰える枚数が少ないから一番効率悪いらしい
「技術的素養がある無資格者」
脳内産物w
739 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 14:44:00
>>733 でも、無資格者が明細書を書いていても、弁理士がチェックしていれば、
何の法的問題は生じないんだけどな。まあ、現実には、ノーチェックだが。
740 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 14:48:02
>>733 あんた名義人の定義しらんみたいだが、
名義人とは、文章を表示させた意思の主体を言うから、
弁理士の指示のもとに無資格者が明細書を作成し、弁理士
が監督していれば、名義人は弁理士だよ。
741 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 14:51:39
レベル低いなああきれる
742 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 15:09:02
>>740 あんた、特許事務所の実状をしらんみたいだが、
無資格者に明細書作成を丸投げしてるんだよ。
所長(弁理士)のチェックなんてない。
逆に、いつまでもチェックが必要なレベルだとクビになる。
だから、所内名義貸しだっての。
743 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 15:15:10
>>742 わかってるよ。
でも、建前は、名義貸しではないということだよ。
世の中にはそんなもん、ごまんとあるよ。
744 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 15:32:35
所長(弁理士)のチェックなんてない。
↑
うそこけー
最後に弁理士が原稿見てチェックしてるだろ
お前、特許事務所で働いたこと無いだろ
745 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 15:48:45
弁理士が無資格者に丸投げしても問題ないなら
行政書士が書類作成して本人名義で出願しても
問題無いな!
746 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 15:52:49
>>744 馬鹿野郎。俺は10年以上特許事務所で明細書を書いてる無資格者だが、所長(弁理士)のチェックなんぞない。
それどころか、所長がたまに(年1回ぐらい)書く明細書は、俺がチェックしてる。
747 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 16:34:04
74610年以上特許事務所で明細書書いてるってあんた、10年落ちても
まだ、諦めずにしがみついてるの?
かわいそーに 結婚も出来ずに毎日オナニーですかW
748 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 16:45:49
>>747 大馬鹿野郎。俺は弁理士試験など受けたことも受ける気もない。
749 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 16:48:04
それじゃー安月給で死ぬまで奴隷生活確定でつね ゲラゲラ
750 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 16:55:03
>>749 資格があってもなくても待遇は同じだ、糞馬鹿野郎。
751 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 16:57:20
うーむ
非弁で10年経験した人と未経験の弁理士は両方採用されるかもしれんが
どっちをクビ切るかと言われたら未経験のほうでしょ普通。
752 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 17:03:44
>>750 簡単な試験だからは一応持っといたほうがいいと思いますが。
色々、仕事の幅も広がるんでないですか。
753 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 17:34:54
簡単な試験だから????????????????????
754 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 18:28:52
司法試験と会計士の中間ぐらいの難易度
年とると体力的な問題で通過できなくなるんじゃないかと思われ
756 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 18:56:00
746の資格とる気もないのに十年も特許事務所で働いてるって
やっぱり、この人ってアホとちゃうの?
そうおもわん、皆?
757 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 18:57:48
正確には、
俺は弁理士試験など(体力的にも厳しいし、能力的に受からないので)受けたことも受ける気もない。
だね。
というか、ここは弁理士だけが来るスレなんだから
無資格者は来るなよ。
759 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:20:04
資格とる気もないのなら普通の会社に就職せんとあかんやないか!
こいつ、相談する人まわりにおらんかったんやな
760 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:31:08
>>759 無資格者が明細書を書くのは弁理士会公認なんだよ、ぼけ。
761 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:40:40
一生安月給で飼い殺しにされる運命! 泣けてきますね!
当然、女にも相手にされんわな!
763 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:17:43
資格者が無資格者より資格手当以外で優遇されている
事務所を知らないんだけど、あるの?
資格手当なんて形式だよ。トータルは一緒。
そんなこともわからない君は馬鹿?無知?どっちかな?
強欲所長を甘く見てはいけないよ。
765 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:46:44
>>760 たとえ弁理士会が認めても、特許庁は認めてないよ。
766 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:54:45
>>765 俺もそう思うけど、だったら、実務研修を登録要件にすべきじゃないの?
それも国家予算を使って。
昨今、合格者の3割以上が実務未経験なんだから。
767 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:12:46
結局の話し、勤務、独立 それぞれで平均的所得は
いくらになるの?
768 :
765:2006/01/22(日) 22:17:40
>>766 確かに。弁護士や会計士は実務経験や研修が必須要件だし。
それにしても、ただでさえ登録料高いのに、その上新人研修まで有料ってのは片腹痛い。
769 :
強欲所長:2006/01/22(日) 22:18:04
>>765 特許庁など腑抜けじゃ。「担当弁理士制度」など糞くらえじゃ。
文句があるなら警察・検察を動かしてみよ。
知財協はわしらの味方じゃ。知財部長クラスには日頃から金を惜しんでおらんからな。
知財の世界をなめてはいかんぞ、フォッフォッフォッ。
771 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:22:29
>>769 なるほど、確かに双方代理で業務停止処分食らっても、
警察や検察は動かんな。
>>770 ん?正しい意味で使ってるが?
おまえが意図を曲解してるだけじゃないのか?
弁理士試験の勉強が辛くて逃げてる奴の話なんかに
一々レスいれるなよ。
774 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:51:24
>>751 その比較はおかしい
10年経験者の弁理士と無資格者どっち切るかっていうのが妥当
東大卒ニートより高卒の会社員の方が立派とかで経歴とは全然関係ない比較をしても無意味
775 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:52:24
>>767 最近のビジネス雑誌で平均800万強とあったような気が。
これは所長も含めてならした金額だから、どうだろうね。
これだけ見てると大手企業とそう変わらないな。
777 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 02:04:39
所長も含めてその程度なら大企業より少ないだろ。バカ儲けしてる人もいるんだから。いくら合格者急増のため若手弁理士が多いと行っても。弁理士試験受かる頭があったんだから、英語の勉強して堪能な英語力つければよかったな〜
778 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 02:10:02
ビジネス雑誌で平均800万強しかないのに
どうしていい大学の人がたくさん受けるの?
779 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 02:12:38
>>776 プレジデントのことね。
弁理士800万、行政書士600万
弁護士2000万だったかな。
弁理士は弁護士よりも行政書士に限りなく近い。
780 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 02:18:35
行政書士600万ってそんなに高インカ?
俺、明日から勉強しようかしら
>>779 全ての士業は、今後、平均年収下がっていくだろうね。
まあ単に、2極化が進むだけなんだろうけど。
>>772 >ん?正しい意味で使ってるが?
>おまえが意図を曲解してるだけじゃないのか?
辞書を引いてご覧。
ついでに、「恥の上塗り」もね。
783 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 15:57:56
見解書、なんだけど
皆さんは幾らで受けてますか?
784 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 16:36:41
785 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 18:57:23
>>784 なるほど。平均的・標準的には1件20万から30万くらいですか
いったい何の見解書?
787 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 19:47:36
>>777 英語できる弁理士は多いけど
US詳しい弁理士はなかなかいない。
弁理士の平均年収は1200万〜1500万って言われてるんだけどな。
789 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 20:43:53
弁理士で年収1千万超えてる人って
成功報酬以外でどうやって儲けてるんだ?
LやYの講師やってるとか。
790 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 21:07:29
残業しまくれば超えるでしょ
弁理士会の調査によれば明細書1件あたりの手数料は30万円台。
経費(含 税金)はどんなに多く見積もっても約1/3。
年に50件もこなせば、手取りで1000万はいく。
792 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 21:59:37
>>791 開業した場合ね。
それから、合格者激増で10年後には
単価がだいぶ下がる可能性があるよ。
弁理士数が問題なのじゃなくて事務所の数ね。
事務所で明細書を書いてた無資格者が弁理士になったところで、何も変わらない。
独立者が増えて初めて競争が激化する。
独立する弁理士って増えてるの?
>>792 あのね。
弁理士一人だけの個人事務所で、特許技術者も雇わない場合であっても、
事務の女の子やら、事務所の家賃やらで、もっと出費は嵩むわな。
しかも、弁理士一人だけの事務所で、年間50件をどうやって集めてくるのか?
あまりに零細過ぎると、普通は仕事を出しにくいもんだが。
795 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 22:40:13
1級建築士は30万人近くいるけど
独立開業して喰ってる人はいるよね(姉歯とか)。
796 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 01:58:27
新人研修やる気シネ
PCで講義流して別の作業やっているだけになっている
てか、必要になったときに見るようにしたいから保存したい・・・
797 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 17:41:50
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる 。
>>794 あのな。
仕事が50件程度なら、事務員なんて雇わんよ。せいぜい女房に手伝わせる程度。
自宅兼事務所でたくさん。
年50件(月4件程度)をどうやって集めるかって。
その程度の仕事などいくらでもある。
君は、弁理士一人の事務所が圧倒的に多いことを忘れとる。
799 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:20:21
質問。
能力担保(基礎研修も込みで)の申し込みって何時から始まるんですか?
800 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:35:16
年間50件どう集めるかって?
そりゃキミの営業次第だわ。
801 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 01:21:21
>>798 >年50件(月4件程度)をどうやって集めるかって。
>その程度の仕事などいくらでもある。
>君は、弁理士一人の事務所が圧倒的に多いことを忘れとる。
キミ、本当にこの業界の人?
年間50件レベルを何年もキープする一人事務所って、そんなに沢山あるのかよ?
50件集められる力のある弁理士なら、そこから増えていくのが普通。
増えていけば、事務員も雇うし、特許技術者を雇ったり外注明細書書きを探したり。
あるいは、段々減っていき、別の事務所と合併の形で救済してもらうか。
802 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 01:57:15
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番
804 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 20:25:06
付記弁理士になって何かメリットがあるのかな?
デメリットしかないように思うが。
806 :
確かに:2006/01/26(木) 21:32:06
付記弁理士登録からもう2年以上が過ぎてる。
1件も侵害訴訟代理をやってないなんて顧客に知れたら・・・マイナスの宣伝になるな。
807 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 21:45:49
>>805 合格したら、お客さんに誉められたよ。
いまのところ、メリットはそのぐらいw
808 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 21:48:17
809 :
ぷぷっ:2006/01/26(木) 22:10:59
810 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:30:48
811 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:32:37
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、東大か京大の大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
812 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:35:58
北野か?オマエは
813 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:41:39
東大か京大の大学院に合格できるかが問題だがな
815 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:19:35
付記取るのしんどかった。
研修は長いは、試験も長いわでもう大変。
おまけにみんな結構レベル高いし。
とりあえず受けるというものではないわ。
816 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:23:45
ちょっと聞くけど弁理士って特許申請する人じゃないの?
817 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 09:33:48
いえ、申請はしません。
818 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 09:43:18
もうさあどの士業スレ行ってもあーだこーだでだめだめじゃん?
どの資格取得すればいいんだよ・・・
付記を取って何の意味があるの?
自己満足感
弁護士の下請けになって満足とは、情けない。
age
823 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 19:20:30
弁理士とれても独立開業はむりでしょ?
12−3年前の合格者90人時代でも難しいっていわれてたから、
全然はなしにならんのんじゃないのか?
824 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 19:21:36
独立して軌道に乗るかは営業力次第
>>823 本人のやる気次第だね。
今、あきらめるようなヤシは、合格者90人時代だってむり。
827 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:48:55
国は、合格者をどんどん増やしつつ、
大手メーカーには出願件数を減らすように行政指導する。
いったい何がしたいんだ?
合格者を増やせって言ったのはユーザ側なんだけどね。
件数を減らして欲しいのは審査が大変だから。
結局、泣きを見るのは...
829 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:23:45
ロースクールも、弁理士急増も、
国家の国民に対する詐欺商法なんじゃないの?
>>827 もちろん、弁理士制度をつぶすためだよ。
特許事務所で無資格者に明細書作成を丸投げしている事実を知りながら放置してるだろ。
弁理士資格などどうでもいいんだよ。
非弁理士臭い奴が増えてきたな。
832 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 00:18:07
付記ってやっぱり取っておいたほうがいいんですかね?
833 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 00:36:44
自己啓発で弁理士一発でとってそのまま研究開発続けるって人が意外に多くて萎える
834 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 01:16:28
規制緩和すると、かならず893が入り込んでくるんだよ。
ライブドアのバックに暴力団がいることは有名な話で、税理士や会計士の
専門的な知識を使って、違法すれすれの脱法行為を繰り返したわけだ。
偽造マンションだって、一級建築士が利用されただろ。
つまり、規制緩和することがすべてばら色というわけではなく、悪の部分だって
あるのだ。
特許業界だって、弁理士を増やしすぎると、食えない弁理士が、
個人発明家と暴力団に利用されて、大企業に特許料を不当に要求するなんて、
事件が今後起こるかもしれない。
弁理士業界はぬるま湯で、人数を増やせばすべてよくなるなんて、考えている
バカは、一度でもこのようなことを考えているのか。
835 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 01:21:17
893も弁理士なんかより弁護士利用するから安心しろww
836 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 01:23:35
>>834 ○棒が入り込むような美味しさは、特許業界にはないよ。
一山数億円になるような獲物があれば別だが、
明細書をコツコツ書いて、一件せいぜい数十万。小口の商売には○棒は寄ってこない。
○棒は、小口の個人ローンには手を出さずに不動産金融しか手を出さないのは知っているか?
ちなみに闇金やっているのは、ごくごく一部の○棒。
大多数の○棒は、不動産と有価証券絡み。
837 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 01:38:52
そもそも893のような頭の悪い人達が知財で悪儲けしようだなんて考えられない。
もし誰にでもできるようなら強欲所長が既にやってるはず。
頭いい人も中にはいるんだな
これが
839 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 03:04:15
誰かこれの明細書を書いてください
車輪の再発明・永久機関の開発
お風呂で永久機関を作る実験。
1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。ほっといてもストローからどんどんお湯があふれ出す。
永久機関の完成だ。
>もし誰にでもできるようなら強欲所長が既にやってるはず。
やってるじゃん。
無資格者に明細書作成させて上前はねてるじゃん。
841 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 13:06:09
弁理士試験合格はいい思い出としてしまっておこう。
これからは登録抹消して地道に生きていきます。
842 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 14:36:47
難易度
鑑定士>司法書士>調査士
収入(売上)
鑑定士 2200万円
司法書士 700万円
調査士 600万円
844 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 13:35:20
バッジつけて地方のホテルのロビーで
くつろいでいた弁理士が、893に
「今日はご苦労さまです」とかいわれて、
親分と間違われた先生がいたらしいぞ・・・・
845 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:39:31
バッジなくしたらどうすればいいの?
846 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:44:40
キャノン判決だけど、解せないのはオレだけ?
極めて妥当
キヤノン
850 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:26:06
846が正常
847,848あたりの木偶の坊は我等弁理士の恥と心得よ。
と、846が悔しがって自演しています。
>>846 どこが解せないか書かない限り、煽られるだけだぞ。
853 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 09:28:51
850だが。
「木偶の坊」はミス変換
「木偶の棒」が正しい
坊と呼んでやるほど可愛げはない 847,848,851の棒どもは
>>853 傍から見ていて痛すぎるからもう止めとけ
坊と呼んでやるほど可愛げはない 847,848,851,854の棒どもは
856 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:08:27
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、東大か京大の大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
>>856 それを何度も貼って何がやりたいの?
「そんなことない。日大なんて糞」とか思って欲しいの?
社会人なら、「スルー」ってスキルぐらい身につけようぜ。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン 特技スルーを覚えた!
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
860 :
名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 17:06:45
ところで弁理士試験はどうあるべきか考えようぜ?理系科目必須とか。別に文系が受験出来ないわけじゃないから差別じゃないし
861 :
名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:18:03
人数が一番問題だよね。
やっぱり500人がマックスだよ。
862 :
名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 22:33:07
人数多くて過渡競争、その結果儲からなくなるってか?
頭悪いというかくだらないというかショボいというか・・・
2chてほんとうにくだらないなぁ。
863 :
名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 01:13:57
あー2chくだらないね。
俺一抜けた。
864 :
名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 10:50:44
最近の合格者は
独立どころかパートナーになることさえ考えずに
このまま事務所で明細書書いてりゃいいやっていう
資格取った意味がほとんどない奴が多いな。
866 :
名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 14:39:29
新人研修の課題って、提出が必須なのでしょうか?
>>865 かつては、そういう奴隷根性の持ち主は弁理士試験など受けなかったものだが。
時代が変わったな。
弁理士制度も終わりが近づいてる。
868 :
名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 19:02:18
そういう、根性のくさった弁理士のために、
既存の弁理士に試験を課したらどうだ。少しは、目がさめるだろw
例えば、付記試験3年連続不合格の場合、弁理士資格剥奪なんてどうだ。
付記登録後、3年間一度も侵害訴訟代理人にならなかった場合も弁理士資格剥奪にしよう。
870 :
名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 21:21:44
>>868 そんなことしたら、
大手の所長はほぼ全滅でしょう。
特許業界は大混乱に陥るよ。
871 :
名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 21:29:59
>>870 >大手の所長はほぼ全滅でしょう。
そうだな。
>特許業界は大混乱に陥るよ。
逆だよ。
特許業界は正常になるよ。
>>866 明日まで待って事務局に聞けば? 履修基準は開講式の注意事項で出てたよ。
873 :
名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 18:28:30
>>866 いらないらしいよ
俺様は作成したのに出し忘れたよ
もう間に合わないし、添削もしない場合あるらしいから放置でいいや
はっはっは
874 :
名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 20:56:52
>>872 開講式でそんなこと言ってた?
寝てたから分かんない。
教えて
875 :
名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 23:44:13
俺は遅刻したからわからない
俺も教えて
876 :
名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 23:57:30
まじめな話、この資格とって何かメリットあるんですか?
877 :
名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 01:35:33
>>876 まあ、裁判所にフリーパスで入れるとか、外国の代理人に人間扱いされる
くらいかな。
878 :
名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 03:32:52
>>877 >裁判所にフリーパスで入れる
霞ヶ関に勤めていた非弁理士時代に、フリーパスで東京地裁・高裁の地下の食堂で昼飯食ったり、
本屋で司法協会の本を買ったりできたな。
それに、資格に関係なく、出来る人には外国の代理人からどんどん仕事のメールが入ってくる。
879 :
名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 03:36:19
>>839 >永久機関の開発
学歴の高い非弁理士を雇って、明細書を書かせ、自分は何もエネルギーを消費することなく、
ピンハネにより高給を永続的に得ることを特徴とする永久機関的特許事務所。
880 :
名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 11:22:48
資格とって何かメリットあるかだと?
メリットなんてないよ。
ま〜しいてあげると、
「弁理士専用DCカード」をもてるぐらいだろ。
>>877 >裁判所にフリーパスで入れる
バッヂ見せて(フリーパスで)入ったことはあるが、
本当は荷物検査されないと入れないと思う。
882 :
名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 22:47:01
あほみたいな質問ですが、なぜその試験を受けるのですか?
てゆか建前的には受験生は書いちゃだめなスレのはずなのだが
884 :
名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 01:49:58
バッジがやたらでかい。派手すぎ。
実態に見合ってないね。
古いセンセイはこれつけて堂々と歩いてるが、
オレは恥ずかしいので、裁判所出たら外してしまう。
略章くらいが丁度いい。
>>884 実態に見合っていないと思うのは
単に君の実力が無いからでしょ。
早く客から尊敬されるレベルになりなさいな。
俺はヤクザと間違えられたらイヤなので
バッジつけないけど。
886 :
名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 09:33:04
<<<特許審査:経産省の絞込み要請に民間側が反発 >>>
特許審査請求をめぐり、経済産業省が企業側に、
特許取得の可能性の高い案件に請求を絞るよう求めたことに対し、
知的財産制度について提言を行う民間団体「日本知的財産協会」が強く反発し、
協議を求める意見書を同省に提出したことが10日、分かった。
現在27カ月にもなる審査順番待ち期間を13年度までに
11カ月に短縮するという政府目標達成のため、
官民協調を目指した同省は、出はなをくじかれた格好だ。
経産省は1月17日に、企業に請求案件の厳選化を求めた。
請求のうち特許と認められる比率を、現在の5割から6割まで向上させる目標も設定。
企業にもこの目標達成のための行動計画策定を求めていた。
これに対し、大手製造業など約900社が会員の知財協会は意見書で、
「企業の関心は発明創造と権利活用であり、これにブレーキをかけるような目標設定は策定できない」と反発。
経産省が企業ごとに達成率を公表するとしていることには「数字羅列による(抑制)効果は期待できない」と批判している。
特許庁は「目標は強制ではなく、誤解のないよう説明したい」としている
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060211k0000m020176000c.html <関連スレッド>
【特許】特許審査:経産省の絞込み要請に民間側が反発[060211]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139629820/
887 :
名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 16:56:43
__|__ /\ ノ ──┐ |___ヽヽ |
.ノ|ヽ、 /. -- \ __|__ │ / | |
/ | \ . □ | ̄| | │ / .| ̄
 ̄| ̄ .| ~ ノ ヨ ──┘ / ツ |
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___
/ チロル./|
| ̄ ̄ ̄|/
. ̄ ̄ ̄
>>884 裁判所行くときだって別につけなくていいだろ
いつも手荷物検査してもらってるけど
考えてみたら、5年経つけど一度もつけたことないや
>>886 庁は明日は我が身ってことを考えないんだろうか?
主要な事務所には元審判官が行き渡ってもういい加減
押し込むところもなくなってきたから、こんどは特許事
務所ぶっ潰して法律事務所に特許事務を吸収させた
挙げ句にそこへ天下ろうってことか?
889 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 00:41:38
890 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 07:47:44
>>888 そんなことしなくても、
適法とは言い難いグレーゾーンの
事務所の特許技術者を禁止すれば、
弁理士需要は激増するから。
>>890 論旨は、「事務所の特許技術者は、グレーゾーンで適法でない」ということ?
では、その理由は?
私ら非理系の事務所長には優秀な技術者を所員に持つことが不可欠なんだが。
893 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 22:16:55
>>891 何を馬鹿なことを言ってるのですか。
グレーゾーンなんかではなく、完全なブラックでしょうが。
特許庁が業を煮やして作った「担当弁理士制度」を一体何だと思ってるのですか。
894 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 22:28:24
>>886 最近やたら審査が厳しいのも政治的意図を感じる。
特許を認め難くして出願の意欲を殺がせようとしてないか?
895 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 22:44:17
>>888 庁は弁理士業界のことなど眼中にない。
審査遅延の批判をかわすために多少のことは犠牲にしても構わんのだそうだ。
知的財産協会も一緒。
弁理士会が、弁理士の質の維持を理由に合格者数に一定の歯止めをかける旨の
要望書の提出にユーザ団体の知的財産協会に賛同を求めたらしい。
しかし協会は弁理士の保身につながるなら賛同できないと言ったそうだ。
896 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 22:46:43
>>895 知財協って馬鹿?
弁理士増やして何の意味がある?
今でも、無資格者が堂々と明細書を書いてるよ、特許事務所で。
>896
まずは、弁理士増やして、代理人費用を下げさせること。
「だいたい、たかだか、特許事務所の所長どもが、一流会社勤務の俺さまより高収入なのは
許せん。」と思っている輩もいるだろうからね。
あと、弁理士なんて希少価値もなく、大して金も儲からんぞ。受験勉強なんかやめて、
仕事に精出して出世した方がいいぞ、と社員へ教育することができる。
898 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:07:15
>>897 馬鹿?
今の状況で弁理士がいくら増えたって意味ないだろ。
特許事務所の無資格者が勤務弁理士になったところで何も変わらない。
独立する弁理士が増えて初めて競争になる。
独立なんてとてもできない今の状況では何の意味もない。
競争するのは特許事務所間であって、弁理士間ではない。
899 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:20:46
弁理士を増やそうと躍起になっているのは、何もわかっていない元長官
周辺だけ。
知財協は、もう増やすなと思っている。
知財協所属の弁理士もかなり増えたた現在、弁理士会は知財協と共闘して
アホな特許庁に対抗すべきだよ。
>仕事に精出して出世した方がいいぞ、と社員へ教育することができる。
わかんないけどこれはあるかもね
最近発明者さんで受験勉強とかしてるひととか多いし
たまに未登録有資格者とかいるのよね
話が通りやすいのはいいけど
研究とか会社とか嫌なのかなとか
会社とかどう思うのかなとか
気になるね
901 :
名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 00:15:55
企業にとっては都合がいいわな。
受験者増加で知財部のレベルアップは図れるし、受かっても
昔みたいに優秀な人材がやめていかれることも少なくなった。
企業が弁理士試験から目をそらすために知財検定なんて
わけ分からん制度作ったみたいだけど、それも意味無くなったね。
むしろ合格率は検定1級のほうが低いみたいだし、逆転もありえる。
902 :
名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 01:35:58
>>893 ? 以下の記載のように、特許技術者(スタッフ)の活用は
なんら問題ない筈だよ。一体何処が問題なのかね?
「担当弁理士の役割
面接等は、原則、担当弁理士が行ってください(面接に、担当弁理士を含む複数の
弁理士が出頭することは問題ありません)。
担当弁理士が出張等で対応できないときには、担当弁理士でない願書若しくは審判
請求書に記載された弁理士又は書面で補正等に関する代理権が証明されている弁理士
(代理人が特許業務法人の場合には、そのもとで働く弁理士。以下、代理権を有する
弁理士という。)が担当弁理士に代わって面接等を行うことは差し支えありません。
なお、特許事務所のスタッフであって弁理士でない者は、面接の出頭者となったり、
電話・ファクシミリ等による連絡の応対者となることはできません
(代理権を有する弁理士が発明者、スタッフ等を同伴者とすることは問題ありません)。」
903 :
名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 01:51:49
審決等取消訴訟で弁理士単独代理の事件では、代理人が事件の内容を知らずに
出廷して裁判官を驚かせることがあるそうだ。
>>893 それじゃあ、あんたの事務所は高技術レベルのスタッフやアルバイト外注
を使わないというのか。機械・構造系なら難しくない(複雑であっても)が
最新の通信技術や制御系の発明なんて、凡庸な電気出の理系でさえも理論
そのものがチンプンカンプン、初めてお目にかかる技術が多くて、実情は
お手上げなんだよ。結局、スタッフか外注に明細書レジメを書いてもらって、
アンカーを我々がやる。といっても最新理論すらアヤフヤなんだから、
怖くて請求項などいじれないがね。
平易な発明なら所内でこなすようにし、最新の難解技術の発明は修士卒のスタッフか
外注に出す。どこでもやっている王道だよ。
最近の無資格者外注のうち高レベルの者は本当に優秀だねえ。(ただ、技術士はダメ)
こういう高レベル技術者がどんどん弁理士に合格するようになると、状況は劇的に
変わることになるな。庁の狙いはここにあるんだな。
だから守旧派弁理士は存亡の危機を感じて慌てているというわけだ。
905 :
名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 07:44:49
>>902 「弁理士が面接でスタッフ等を同伴者とすることは問題ありません」
庁がこんなことをいうから、おかしくなる。
面接は弁理士だけが出頭すること、とすればいいじゃん。
有資格者が出頭しているのに、なんでスタッフが面接で必要なんだ?
誰か答えてくれ。
馬鹿で間抜けな有資格者が多いからだろ
907 :
名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 12:47:57
>弁理士を増やそうと躍起になっているのは、何もわかっていない元長官
>周辺だけ。
洗い中ですか。
こいつホントにバカだよな。弁理士会は、はっきりバカだっていってやれよ
908 :
名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 13:16:17
自分が代理人として受け、出願手続した発明の詳細を自分で審査官に説明できない
弁理士なんぞ、存在理由がない。
新技術の勉強を怠り、自ら明細書を書けず、同伴スタッフがいないと面接さえ
こなせない弁理士諸君は、この際資格返上したらどうか。
大学講師を呼んで仲間で新技術の勉強会を開いたが、やがて1人減り2人減り、
遂に成立たなくなってしまった。それでいてゴルフコンペとなると全員出席なんだ
から。弁理士の将来が本当に案じられる。
この業界に入ってわかったことですが、
無資格者で食っていけているということは、実力があり、忍耐力があるということですね。
年配の弁理士は、信じられないくらい無能な方が多いよ。
911 :
でも:2006/02/16(木) 21:57:15
912 :
たぶん:2006/02/16(木) 22:11:29
>>897 >特許事務所の無資格者が勤務弁理士になったところで何も変わらない。
>独立する弁理士が増えて初めて競争になる。
>独立なんてとてもできない今の状況では何の意味もない。
独立する奴がいないと思っているのかい?
実際には、独立している奴はいる。
事務所勤務から独立するやつも入れば、会社員から独立する奴も。
で、その人たちは、クライアントを掴むのにどうするか?
よーく考えてみようね。
915 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 01:40:49
>>914 もうやめようぜ。
我々の恥さらしなんだから。
>909
キツイが、その通りだ。
乞食は三日やれば止められないというが、吾等弁理士も一旦、ミコシに乗っかって
しまうともう降りれない。クラとのブレストも、明細書ドラフトも意見書も、
すべて雇ったスタッフと外注がやってくれることに慣れると、代理人という資格に
アグラをかき始めて日々の研鑚を忘れ、ゴルフだの赤坂だの堕落していく。
現実のところ、そうだろ?反論できる者はいるか?
917 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 06:28:32
「ゴルフだの赤坂」だのまだやってるのが居るのか?
俺はオネエに全財産つぎ込んで30で卒業したよ。
そんな金があるなら海辺に住んでグリーン通勤するほうがいいな。
或いは大学にもう一回行くとか。
もう1度大学で学ぶ?
この歳でかね?かったるい話だ。
戸塚カントリーは単価が高いから、最近は房総、館山あたりをよく使う。魚もうまいし。
折角うまいルーチンで経営してるんだから、あまり寝た子を起さんでほしいものだ。
919 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 09:40:56
>>913 何を言ってる?
要するに、今の時代に独立できるのか?できないのか?
どっちを言ってるんだ?
920 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 11:40:32
>>918,919
俺たち雇われ弁理士の日々の努力と献身があってこそ、クライエントと良関係が
維持できてるというのに、クライエントを後生大事に抱え込むことだけに汲々と
し、遊び呆けてる918さんよ、勤務弁理士の忍耐にも限度があるんだよ。
クライエント(知財担当者)も美味い汁吸って飼い馴らされてるから、事務所を
変えようなんて考えもしてないです。六本木あたりの店で、事務所長のボトル抱いて
呑んだ呉れてる知財担当者が更迭されたとき、我らが独立するチャンスなんです。
滅多におきないことだけど・・・・・・・・・
921 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 18:44:43
独立することと軌道に乗せることは別。
922 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 20:46:07
だから、それを聞いてるんだろうが、ド阿呆
>922
>ド阿呆
弁理士登録したら、こんな下品な言葉は、家庭内と、所内だけにして下さいね。
925 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 06:23:13
事務所での特許技術者の規制強化が始まりそうだね
926 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 09:40:58
規制強化はじめてくれ。オレのような実務未経験者の就職が可能になるから。
やはり違法行為を放置するのはまずいね。
院長一人が医師免許を持って、「わしが全責任を取る。」「顧客も満足してる。」たって、
無資格医に仕事をやらせちゃいかんよね。いくら、手術がうまいからって。
928 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 13:25:56
これだけは明確にしておきたい;
「弁理士がスタッフ(所謂技術者)に命じて、発明明細書ドラフトを作成させ、
それには請求項ドラフトも含まれ、該ドラフトを弁理士が自らの責任において
校閲・修正・補正を加えて出願書類とし、該弁理士が代理人として出願する」
というのが、特許事務所における典型的な特許技術者活用実態である(以下、活用
実態と略記)。
1.上記「活用実態」は、違法行為か否か。
2.違法行為であるなら、その法的根拠(条例等)は何か。
碩学の諸氏に是非、御回答を頂きたい。
929 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 13:32:58
手術と明細書書きを一緒にするな。
そもそも文書作成というのは、補助者の存在が予定されているものだよ。
特許技術者の規制をすれば、今度は、弁理士試験が滅茶苦茶簡単になる
だけだから。アメリカみたいに、数ヶ月勉強すれば合格するような試験
になるだろうよ。
930 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 13:38:48
929さん、どうか928への御回答を!
931 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 15:47:31
>>928 > 1.上記「活用実態」は、違法行為か否か。
法律なんて関係ねぇんだよ。
これがこの業界の実態。
既得権益を握った人の勝ち。
マジで、誰も気にも止めていないです。はい。
932 :
928:2006/02/18(土) 16:01:04
931さん、御回答ありがとう。
「既得権益を握った者の勝ち」
そうなんですなあ。けだし名言です。全てがこの一言で言い尽くされてる。
だから変化の起きるのは大事務所の親分が死んだときくらいしかない。
他の碩学の御回答、引き続き待ちます。特に違法行為と記載されている方、
宜しく。
933 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 16:39:19
>>932 弁理士が関与しないで無資格者だけで手続が進行することが問題なんだろ。
だから、一部の事務所では、弁理士しか雇用しないし、一部の企業では、
打ち合わせに弁理士同伴を義務付けている。
2〜3年前弁理士会から来たテキストの問題事例に、機械専門の弁理士が
専門以外の化学の仕事を無資格者にまかせていて、客とトラブルになった
事例が載っていたよな。
934 :
928:2006/02/18(土) 17:10:05
933さん、レスポありがとう。でもコメントであって御回答では
ありませんな。ここで明確にしたいのは、前記のように、
1.上記「活用実態」は、違法行為か否か。
2.違法行為であるなら、その法的根拠(条例等)は何か。
です。お手数ですが是非、御教示頂きたいです。宜しく。
935 :
933:2006/02/18(土) 18:05:40
>>934 貴兄の立場もわからず、そこにこだわる理由がよくわからないが。
その行為が違法だと誰がのたもうているのかな?
代理人が「実質的」に関与していれば問題がある訳がない。
でも、違法かどうかが問題なのではないのだよ。
我々にとって適法なのは前提で、だがしかし、専門分野以外や理解できない
分野の仕事を依頼された場合に受けるかどうかの問題なのだ。
弁理士は、中途半端に技術に詳しいから話がややこしい。
厳密に言えば、専門以外の仕事は受けるべきではない。医者のように町医者
と大病院の棲み分けができていれば理想的だ(経営は苦しくなるが)。
弁護士に至っては、内容がわからないことが前提だ。
従来、資格者が少なく、無資格者に頼ってやりくりしてきたことが、弁理士
(技術系弁護士)が増えるに従って今後必ず問題になる。
それに対し、我々がどう対処すべきか、だよ。
弁理士会のエライ方々は、もう十分儲けたからそんなことはどうでも良いと
思っているが。
>>928 そんな「活用実態」なんてやってられるか、ぼけ。
俺はもう10年以上も明細書なんて書いてないよ。所員に丸投げ。もちろん、願書の代理人は俺だが。
土曜日に所員のノルマチェックと預金通帳を見に事務所に行くのが趣味だ。
937 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:08:05
>>935 >代理人が「実質的」に関与していれば問題がある訳がない。
代理人が「実質的」に関与していないから問題なのだよ。
最近、クライアントからの要求が厳しくなったような?
ホントきつい。
939 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:05:32
しかも、無資格者の取り締まり強化が始まるらすぃ・・・orz
940 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:36:07
特許男とかいう糞ブログで「審査官に特許可能クレーム提示されることまで
ブラブラ待ってるようなら弁理士はいらない」とか書かれてるのを誹謗中傷w
という理由で削除されてるな
当然の仕事ができないような弁理士を「誹謗中傷されてる」と思うようなレベルの
香具師が商売できている限りこの業界ダメだな
941 :
名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:55:55
この業界って、文章をまともにかけない人が多すぎません?
引用例の公報を見てたら、あまりの文章の下手さに腹が立つ。
そうともいえないんじゃないの?
「こんなので金取ってんのかおい」って引例たまにあるよ
主語と述語が一致していない文章なんて、明細書の中にはザラにあるよな。
945 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 04:19:49
なんかすごく性格のゆがんだやつがこのスレに入ってきているな。
948 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:22:24
知財と審査官の間の単なるメッセンジャーボーイに
こんなに金払うのは納得いかん
949 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:31:34
単なるメッセンジャーボーイは知財部員のほうなんだが
>>941 審査官の日本語が一番酷い。
翻訳するとき、泣くよ。マジで。
>>951 それはあるな。
アメリカの審査官の英語も酷いが
953 :
928:2006/02/19(日) 10:44:31
935さん、お返事ありがとう。
「代理人が実質的に関与していれば問題がある訳がない」
これです!この正解が欲しかった。928で述べた実態は、まさに代理人が
実質的に関与している。
890殿(グレーゾーン発言)
893殿(ブラック発言)
911殿(でも法律は守ろう発言)
927殿(違法行為放置発言)
御見解をお待ちしたが届かず、よって935殿の上記御見解を以って
一件落着とします。
皆様、御協力ありがとうございました。
954 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:48:39
>951=952
機械翻訳にかけるんじゃなくて
ちゃんと意味のとおる内容ぐらい補えよ
955 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 10:54:01
>>953 それでも、西村眞吾はタイホされたわけだが。
958 :
928:2006/02/19(日) 17:57:18
955さん、では是非、928への理路整然たる御回答を!
957さん、では是非、928への理路整然たる御回答を!
959 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 17:59:51
示談交渉と技術文書作成を一緒にするな。
示談交渉は、昔から、非弁活動による弊害が類型的に高い
業務とされてきただろ。
960 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 18:01:41
リアル馬鹿発見
961 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 18:03:54
963 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 18:06:57
俺も含めて、弁理士ってモラル低いな・・・
964 :
名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 18:21:33
そりゃあ、弁理士会の役員からして、無資格者に仕事を丸投げしてピンハネするくらいだからな。
965 :
名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:42:08
それなりにできる(と思ってる)弁理士が各事務所からどっとやめて
集まって営業やるとかないの?
それにしても、三極審査結果の相互利用の話が進んでいるのに、
外内/内外中心の香具師の嘆き声が聞こえてこんのはどうした
わけだろうか。
オレは内内中心だから特に困らんが。食えなくなる香具師がこれから
増えるんじゃないの?
>967
どういう意味?
969 :
名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:20:16
>968は素人
資格とったら、会社に所属してなくても個人的に公知特許調査や出願請け負って、
お金貰っていいの??
ホントだよ
統一スレとかあるんだから無資格者はそっちで相手してやる(気が向いたらだけど)ので向こう行け
>>967レベルの話を落ち着いて進められない
>>967 この手の悲鳴は現実に減るまであがらないもんだよ
973 :
名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 01:29:49
>>967 大丈夫。
審査官も、「相互利用」出来るなんて信じて無いから。
USPTOの審査結果なんて、EPOでもJPOでもゴミみたいにしか扱ってくれない。
974 :
名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 01:45:46
>>973 まあ、IDSの範囲でしか審査しないExaminerがほとんどだからな。
>>967 や
>>972 は、無資格で外内なんぞやったことがないだろうから、教えてやるが、
JPOではかなり前から、ハーモナイゼーションの一環として、
外国関連出願の「早期審査制度」が行われており、
早期審査のための提出書類として、PTOなど外国での審査の結果の提出が
求められている。
ところが、米国からのロクに検討していない審査の結果を提出しても、
日本での特許性の判断に対して、何の参考にもならないと、某審査官が仰っていました。
975 :
名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 01:53:50
つーか、「USで特許になってます」と面接で主張すると、
JP審査官が鼻で笑うのは何故でしょう。。。。
USの審査は、JPOの審査よりも緩やかなんでしょうか?
漏れは日本の審査が厳し杉だと思うけどな。
ちょっとでも疑問に思ったら拒絶理由通知出してるよな
>>977 国内専門の弁理士さん?
USの審査は適当だよ。
進歩性なんてデクラだせば結構通るし、
拒絶されてもRCEして審査官が変われば
あっさり特許になったりするし。
981 :
名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 22:41:36
能力担保研修公開抽選会
応募総数405名で
当選268名、落選137名
982 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 00:19:33
>>980 外国担当の非弁さん?
最近は米国でも進歩性というのかw
昔から言うだろ
984 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 00:58:22
どっちでもいいから、無資格者は来ないでくれ。
985 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 00:59:25
103条は普通進歩性っていう
986 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 01:31:10
987 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 06:23:17
988 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 06:25:03
日本の法律じゃないんだからそれの日本語訳に色々あるのは当たり前
>>982=
>>986は視野が狭く、頭が固いんだろう
今後伸びないだろうな
かわいそう
989 :
982=986:2006/02/24(金) 09:18:31
先生方釣られ過ぎですよ。
そんなこと解り切っているって。
弁理士なら、注意深く言葉を選択するということだけ。
弁理士以外の書き込みが多いと、面白くないじゃないさ。
991 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 21:23:11
>>989←釣り宣言w
後釣り宣言ほど醜いものはないなw
992 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:41:13
992
993 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:41:59
993
994 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:42:52
994
995 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:43:11
うんこ
996 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:46:46
996
997
998 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:48:09
998
999 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:52:13
1000取った奴は資格剥奪
このスレッドはhtml化不要です。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。