【登録者】弁理士だけ来やがれ!5人目【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 12:24:59

大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士博士
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。

953名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 13:35:04
>>951
女に貢いだんじゃねえの?
わかんないけどさ
954名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 14:50:23
>>951
事務所によくかかってくるマンションに投資しませんか、
の電話に引っかかったんじゃないの?
955名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 15:06:18
>>908
そうそう、俺が通うローには、
保険で弁理士を受けようという同級生がときどきいる。
弁理士試験は行政書士と同じレベルに見えるらしい。
行政書士も最近合格率が低いから、同じようなものだけど。
956名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 15:58:22
>>951
4000万円なんてどこに書いてある?
957名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 16:10:40
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060623AT1G2301123062006.html
4000万円なんてここに書いてある.
958名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:00:08
うわっ、マジかよ...orz
959名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:09:57
>>954
これなんなんだろな
960名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:16:44
>>951
>>953
渋沢栄一の伝記読んでたら、妾の家にいくことを「友人宅に行く」って言ってたらしいw
あまりにもタイムリーすぎてワロタw
961名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 21:05:28
彼はリコーの大量出願の代理をしていた。
金に困った時期が、リコーに切られた時期と一致している。
金に困っているのでリコーが切ったのか、リコーが切ったから金に困ったのかは分からない。
962名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:16:09
IPDLを見ると、過去毎年400〜500件公開されてたね。
明細書作成ファクトリーとして大勢の無資格者を雇って稼いでいたわけだ。
悪いことはできないね。
963名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:25:10
だとすると、4000万円くらいの借金なんて大したことない筈じゃない?
年収くらいか。
大量に稼いだ他の金は、何に使っていたのか。
964名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:45:20

 よくあるケースとして、友人の連帯保証人になって、
 その友人が破産して、借金をもろかぶった可能性がある。
 ジャンボ尾崎なんて、あんなに収入あったのに自己破産したのは
 このケース。
 4000万といっても、金利が高いところから借りた場合だと、かなり
厳しいじゃないの。

 
965名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:48:28
弁理士で就職しようと思ったが、月給25万〜のところが多いな。
所詮は文系で取ると給料も安いのか・・・。
966名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:06:21
今そんなもん?
数年前は月35万+B4〜5月くらいだったよ
もっとも理系なので文系の数字はよくしらん
967名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:09:22
今は技術系弁理士は月30万〜だったよ。
普通の弁理士は月22万〜が多くて、待遇いいとこで月25万〜。
技術系でない限り、文系弁理士=理系弁理士受験生と同じ待遇といった感じ。
給料安くて驚いた。
理系弁理士は大学院出てて当然だからなー。文系では駄目だ。
968名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:20:43
だから文系弁理士は、買い叩かれた分を取り戻そうと、独立後に飼い犬供からえげつなくぼったくるんだね。
969元所員:2006/06/24(土) 23:21:54
弁理士資格を取ったのは当然独立するためだろ。
どうせ、明細書作成実務を覚えるまでの腰掛けだろうが。
給料なんて食える程度で十分。
仕事を覚えたらできるだけ早く強欲所長のもとを去るべし。
独立する気がないなら弁理士資格を取る意味全くなし。
970名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:23:23
>>968
もうそのビジネスモデル(?)は無理
971名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:28:42
俺は勤続3年の文系弁理士で年収330万だぞ?
雑誌で年収600万とか言ってる弁理士がいるが、文系は悲劇だね。
独立したくても金がねーや。
972名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:41:56
弁理士資格だけで食っていく時代は終わった。試験合格者は今後も増加していく。
弁理士資格プラスアルファが必要だ。
973名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:43:08
勤続3年なら、もっと仕事して売り上げを増やせよw
入所する際には買い叩かれるだろうが、入所後は、
文系弁理士の年収だって売り上げ次第だろうよ。
974名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:47:19
そんなシステムじゃないよ。
能力給なんかないね。
975名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:50:12
それ辞めたほうがいいよ
ところでどんな仕事してんの?
身元ばれるとあれだから詳しく書かないでいいけど
976名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:57:38
>>971
マジで?330万って生活できるのか??
一月に、手数料の売上はいくらぐらいなの?
977名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:58:42
特許事務所で商標担当でやってる。
でも、求人見ても月30万〜はほとんどない。
どこも月25万前後だね。
978名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:00:03
普通じゃないの?
確かに自分の年収は安いとは思うけど、雇われ弁理士だからしょうがないと思ってたが?
みんな年収800万くらい貰ってんのか?
979名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:02:09
無資格者とかわらんだろ?その値段じゃ。
いくら商標とはいえ、手数料しだいでは、もっと稼げるだろ?
980名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:03:40
そういうもんだろ、弁理士事務所も。
搾取構造はどこも一緒だ。
981名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:04:24
ううん、ちょっとかわいそ過ぎる。
982名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:06:25
今の勤務弁理士の給料は年収450万くらいだね。
330万は安いが、400万前後の人は多いな。
800万貰ってる人は稀だろう。
983名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:13:07
それ安いよ
最近下がったといえども
未経験新人だって4〜500スタートだよ
984名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:15:52
330マンは安いね。
でも、今は500スタートの事務所はないな。
俺も今年からだけど400マンからのスタートだったね。
985名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 02:44:24
企業だから全く得なし
登録すらできない

しかし、事務所行く気はしない
986 :2006/06/25(日) 02:53:20
うちの事務員より安いな
高卒25のコも時給2000円
987名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 03:06:50
>984
理系で400?
988名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 07:42:00
理系学士であることを受験条件とすることに文系側が反対しているらしい。
しかしながら、理系知識を有することは、弁理士になるための必要条件である。
よって、文系の者が弁理士になりたいというのであれば、
試験科目として理工系技術科目を受けさせるべき
989名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 16:46:51
>>955 そうなんだよな。
文系のおねえちゃんや、文系専業主婦がなんでこんな試験受けるのかよーわからん。
「腕ならし」と考えているのなら納得がゆく。
990【識別番号】774:2006/06/25(日) 20:48:45
991名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:53:03
>>990
992名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 01:13:56
文系のおねえちゃんでも、かわいいおねえちゃんなら、許す。
993名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 23:51:21
単純に合格者が増えたから易化してるなんて、それは大昔に合格した化石老人の妄想ですな。
昔の合格者の質があまりにもひどいからこそ試験問題を変え、試験制度を改正したという実情がわからないのだから。
昔は弁理士なんて知名度ゼロの奇人・変人資格だったということも忘れてるようだ。

994名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 07:34:30
こういうのしたらいいんだよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000215-yom-soci
995名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 20:46:07
お前ら、文系出を排除したら「理系出身」っていうことがアドバンテージじゃ無くなるんだぞ
996名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 20:56:33
アドバンテージにすらなってない
997名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:09:02
理系出身はスタンダード
文系出身はハンディキャップ
998名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:32:36
理系の能力が弁理士の絶対必要条件です
その点理系で無い人は高校、大学、大学院と
7〜12年分のハンディを背負って理系弁理士達と市場を争うことになるのです
法学部だろうが文学部だろうが理系でないという時点で
既に弁理士として終わっているのです
999名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 03:51:04
ビジネスモデル特許の出願には、そのビジネス分野の知識とともに
コンピュータのハードウェアとソフトウェアと通信の知識が必要ですよ
1000名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 03:57:39
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。