au WIN W52SA by SANYO part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋、現京セラ)のスレです

>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。テンプレはwikiの最新のものを貼って下さい。
┗携帯からとか規制されてるとかでスレ立てができないなら、950間近ではROMること。
◆質問はまとめwikiのFAQ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は wiki誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
ttp://www.google.co.jp
ttp://ja.wikipedia.org

以下、>>2-10あたり参照。
2白ロムさん:2009/06/25(木) 22:21:21 ID:18wLEsWr0
3白ロムさん:2009/06/25(木) 22:22:30 ID:18wLEsWr0
4白ロムさん:2009/06/25(木) 22:25:18 ID:X+zvvZ6f0
1乙
5白ロムさん:2009/06/25(木) 22:36:23 ID:18wLEsWr0
次モデルW54SAはKCP+のためにゼロから作り直されていて、全く別物です。
このW52SAと鳥取の兄弟機が実質的に大阪三洋の血を引く最後のモデルとなります。
大名なら、大坂の本家はW52SAで家は切腹身は断絶SAの名跡は赤の他人W54SAが継ぎ、
鳥取の庶家は嗣子なくW62SAの代でお取潰しが決まっている、というところです。

◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー
6白ロムさん:2009/06/25(木) 23:10:10 ID:7NDkMdp/O
いちもつ
7白ロムさん:2009/06/25(木) 23:40:36 ID:Da1lO5bHO
イチオツ>('o'*)乙
8白ロムさん:2009/06/26(金) 00:47:45 ID:7L8TDbbYO
>>1
9白ロムさん:2009/06/26(金) 00:57:37 ID:H2ua7Bul0
  _______√ ̄乙-¬ こ、これは>>1乙じゃなくてシャークフィンなんだから
∠◎__農_____◎-′変な勘違いしないでよね!
10白ロムさん:2009/06/26(金) 01:06:26 ID:4j/saZRIO
VGAから1乙!
11白ロムさん:2009/06/26(金) 09:58:42 ID:G/S8IXTd0
>1おつおつ!
12白ロムさん:2009/06/26(金) 23:20:13 ID:K9GO7MrrO
いつの間にかセンターキーが超ヘタっていたぜヒャッハー
操作自体は問題無いけど押したときの感触が殆んどねえよ・・・
13白ロムさん:2009/06/27(土) 00:41:09 ID:UtZBgKhHO
>>12
フェザータッチですね、わかります
14白ロムさん:2009/06/27(土) 15:34:57 ID:8bSQagxdO
ヒャッハー!名機のスレをageてやるぜ!!
15白ロムさん:2009/06/27(土) 15:41:10 ID:/SJsZTKJO
>>13
22SAナツカシス…
16白ロムさん:2009/06/27(土) 21:17:19 ID:Inu+FXt1O
まだまだ使える
17白ロムさん:2009/06/28(日) 02:42:09 ID:g9z21M+h0
後数年は使うだろう
機種変するときはauを離れる時だな
18白ロムさん:2009/06/28(日) 12:26:28 ID:GpkXayij0
同じく。W52SAと別れる=auと別れる
19白ロムさん:2009/06/28(日) 13:32:50 ID:xhn1SSqF0
>>17-18
おまえらはおれか。
20白ロムさん:2009/06/28(日) 22:36:58 ID:QpCut3/a0
おまおれ
21白ロムさん:2009/06/28(日) 22:54:56 ID:BMVh5SjT0
画面がFWVGAになって、MicroSDHCに対応して、データフォルダ2GB以上の
W52SA-Uが出たら機種変するよ(^o^)/
22白ロムさん:2009/06/30(火) 10:57:08 ID:8CdZlHznO
>>21
KCP+になりますが宜しいでしょうか
23白ロムさん:2009/06/30(火) 17:47:47 ID:Vj7YvmfuO
メモリの貧弱さを感じる
24白ロムさん:2009/06/30(火) 20:09:24 ID:oe0RXoJcO
7月から3年目
機種変のタイミング逃した(;_;)
25白ロムさん:2009/07/01(水) 02:05:54 ID:FZ2y7IYy0
omaore
W52SAとの別れ=脱au
26白ロムさん:2009/07/01(水) 10:10:34 ID:bX1fK3saO
407H→3014S→21SA→41CA→52SA

と比較的神機に恵まれてきたけど、もうこれ以上の神機は出ないだろうなあ。
27白ロムさん:2009/07/01(水) 11:26:28 ID:vnjIr1bH0
omankore
W52SAとの別れ=脱au
28白ロムさん:2009/07/01(水) 22:16:48 ID:tLLmzPhOO
しかし他社にも52SA程の機種が無い
あと操作覚えるの(´A`)マンドクセ
29白ロムさん:2009/07/01(水) 23:40:13 ID:3NkPXWDk0
>>28
お客さ〜ん、auの最新機種ですとKCP+というのがありまして
どの機種も操作性はどれも似たり寄ったりですがな。
その後の機種変更のたんびに操作覚える必要ありまへんで〜。
30白ロムさん:2009/07/02(木) 00:18:44 ID:2XZoU4sX0
未だにKCPしか出してないメーカーは京セラくらいだろ
31白ロムさん:2009/07/02(木) 07:54:00 ID:WH4l5TlFO
>>29
ペツ
32白ロムさん:2009/07/02(木) 12:21:06 ID:Itm046ReO
KCP+はこりごりだw
33白ロムさん:2009/07/04(土) 13:39:34 ID:u4q7mCu80
画面踏んずけて液晶半分映らなくなったorz
最近の機種で52SAに近い機種ってありますか?
34白ロムさん:2009/07/04(土) 13:49:35 ID:DwcjEU100
>>33
心配しなくてもそれは無い
     /\___/\
    / ,,,, ,,,,::\
   | (●), 、(●):::|
   |  ノ(,_.)ヽ.::|
   |   -==-  .::|
ブンブン\___`--'___/
r1  r1、/ヾ ̄下へ
|ヾ.ミ|:|1、_ヽ/_イ`丶
\〉ヽ|` )    n_n| |
 ヘミノ`'ノ   |゚ω| |
 |/  /      | |
  \,ィ ノ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
    ||    || |
35白ロムさん:2009/07/04(土) 13:52:28 ID:u4q7mCu80
そ・そんあ殺生な
36白ロムさん:2009/07/04(土) 14:17:01 ID:gvlqLUhrO
見た目ならF-01AかW63SA
中身ならW62SA
37白ロムさん:2009/07/04(土) 14:22:08 ID:u4q7mCu80
>>36
ありがとうございます!
ショップで実物見てきます!
38白ロムさん:2009/07/04(土) 15:29:06 ID:pE181t+mO
>>33サブ液晶ないけどK002もよさげ
三洋の機能もあるし
39白ロムさん:2009/07/04(土) 21:58:06 ID:tmXEPV5iO
修理は考えてないの?
40白ロムさん:2009/07/05(日) 06:03:59 ID:W2NI/wVn0
NS01も三洋端末っぽいといわれてるらしい
乗り換えるなら京セラ端末から三洋色の濃いものから選べばいいんじゃないか?
俺はbiblio買っちまったけどな
41白ロムさん:2009/07/05(日) 07:28:52 ID:UUm1SjWYO
>>40
所詮凶セラだからなw
42白ロムさん:2009/07/05(日) 13:55:30 ID:GiLNpuSUO
ぎゃあああああ!!!
http://bbsp.net/?f=25E1CA8A
43白ロムさん:2009/07/05(日) 14:28:59 ID:gY5NcRJzO
>>42
げ近寄るなよ。きめぇなぁ。
44白ロムさん:2009/07/05(日) 15:24:53 ID:HveGdKCV0
>>42
ナンジャコレw
何やったの?
45白ロムさん:2009/07/05(日) 15:39:54 ID:GiLNpuSUO
>>44
http://tagnoheya.com/charlist/charlist17.html
のテキストエリアに入ってカーソルを一番上まで持っていく(この地点で点滅カーソルが見えなくなる)
左ソフトキー[範囲指定]押下してカーソルを下に持っていくと…
46白ロムさん:2009/07/06(月) 00:36:54 ID:oZ7Qhgz1O
怖くて試したくない
47白ロムさん:2009/07/06(月) 00:49:20 ID:Pp22FpK/O
うわあ
やったけど復帰できた。
でも怖いな
48白ロムさん:2009/07/06(月) 19:44:32 ID:lfx7hwn4O
>>45
おもれえww
49白ロムさん:2009/07/06(月) 23:53:24 ID:MWm/xchd0
au同士通話無料になるってマジ??
50白ロムさん:2009/07/07(火) 07:40:47 ID:Ew8CWUml0
キャッチ&ドロップ、七夕は☆が降ってくるんだなw
51白ロムさん:2009/07/07(火) 09:06:22 ID:SE88v4MlO
ホントだ!
☆降ってる!!
52白ロムさん:2009/07/07(火) 09:08:30 ID:8DanxN0GO
細かいヤツだ三洋めww
53白ロムさん:2009/07/07(火) 17:39:30 ID:dFoweXaWO
蓋が固いと思ったら、電池が妊娠してた
一年半よく頑張ってくれた
2000ポイントで逝ってくる
54白ロムさん:2009/07/07(火) 23:38:50 ID:+0M086sNO
ときどき永久電波OFFモードになるようになった
電源入れ直しで治るけど気が付いたら電波マークが1のまま変化無し

遂にauを辞める時期or携帯を辞める時期かな
55白ロムさん:2009/07/08(水) 05:47:24 ID:k+CxlBSQ0
何で修理という選択肢を捨てるかな。
上手くいけば無料で基板交換でウマーなのに。
56白ロムさん:2009/07/08(水) 18:09:57 ID:yv1pC0zvO
黄色い光は蛍?

atキャッチアンドドロップ
57白ロムさん:2009/07/09(木) 00:18:55 ID:wlzP495A0
2年つかって色も禿げ、電池も終わってきたので機種変を考えましたが、これを上回るものがありません。

しかし買った当時コース分けがなく、シンプルプランににしたいので機種変は必須。結局色々割引で0円機種を購入しつつ、
52SAの外装交換と電池パックをかえてもらい、使い続けることになりました。
58白ロムさん:2009/07/09(木) 00:29:57 ID:37cvdBBj0
それが賢い選択だと思う。
わざわざ電池持ち悪く、モッサリに耐えてまで新型を
使う必要は無い。
59白ロムさん:2009/07/09(木) 20:50:14 ID:XB1oiQ1S0
スピーカーから出る音がひび割れてきた。電波の悪いラジオみたいにザザザーってひどい。
これって安心ケータイサポート入ってれば無料で修理してくれるんでしょうか?
60白ロムさん:2009/07/09(木) 23:21:49 ID:hHxIHGhp0
W52SAの機能をそのまま継承して、ちょっとだけ薄型にしたい携帯が欲しい
欲を言えばもう少しワンセグの映りを良くして欲しいな
61白ロムさん:2009/07/10(金) 01:28:54 ID:UNGdCsVm0
>>59
全損扱いにならなければ無償修理
62白ロムさん:2009/07/10(金) 09:47:58 ID:sT6q1sue0
プライバシー機能で隠してあったメールを嫁に読まれました。
パスワードは絶対にわかるはずがないので、素直に解除したわけじゃなさそうです。

プライバシーモードを解除する以外に隠されたメールを読む方法なんてあるんですかね?
63白ロムさん:2009/07/10(金) 17:12:22 ID:H9VnIvEMO
うちの嫁もうざ過ぎ
64白ロムさん:2009/07/11(土) 00:59:42 ID:52m6oT+CO
>>60
それ、K002。
65白ロムさん:2009/07/11(土) 14:15:43 ID:tyIpau/SO
>>62
メモリーカードにメール全保存で隠しメール見られたりしないのかな?
66白ロムさん:2009/07/11(土) 14:18:47 ID:10p0IbQkO
>>62
Eメール設定→34でプライバシーにして隠してたなら、パスワード解除しかないはず。どうしたんだろうね?
K002ってマルチキーってあるのかな?ワンセグしながらメールできる…みたいな。それがあるなら52SAから機種変更してもいいんだけど…。
67白ロムさん:2009/07/11(土) 14:23:09 ID:0ixgTopzO
K002はサブ液晶ないよ
68白ロムさん:2009/07/11(土) 14:29:04 ID:tyIpau/SO
>>62
転送は?
69白ロムさん:2009/07/11(土) 21:49:58 ID:LP5HbFDW0
>>66
普通のKCPだからマルチは無いのでは?
70白ロムさん:2009/07/12(日) 14:17:41 ID:1xF9P6hS0
>>62

auoneメールに自動転送になってて、auoneメール見られたか、
Eメール設定の「その他の設定」で、Eメールヘッダ情報表示で見られた。
71白ロムさん:2009/07/12(日) 22:39:13 ID:oOi0WH4zO
ヘッダ情報から見るにしても
暗証番号が必要だべ
72白ロムさん:2009/07/13(月) 05:26:40 ID:tfGfYVGvO
>>1乙( ・∀・)人(・∀・ )
フルサポだからもあるけれど、過去一番長く使っている52SA。
ただVGAというものを体感してはみたい。
73白ロムさん:2009/07/13(月) 09:15:58 ID:OyVKBxDo0
>>71
あとから簡単に変えられるロックNoと違って契約時の暗証番号なら嫁が知っててもおかしくない。
7462:2009/07/13(月) 10:33:14 ID:Vkwa5e1+0
>>70
>>71
>>73

Eメールヘッダ情報。
そして契約時のパスワード。

全てまさしくその通りでした…。
暗証番号変えたら変えたで怪しいし…何か良い対策はないモンでしょうか。
75白ロムさん:2009/07/13(月) 13:16:16 ID:OyVKBxDo0
>>74
携帯で受信する以上、Eメールヘッダ情報から逃れる術はないです。
携帯から削除しても30日500件の情報が残ります。
(「1日500件以上のスパムを受け取る」という非現実的な解はありますが・・・)

メールのやりとりをauoneやgmailで行う(もちろん携帯に転送してはいけない)。

一番は暗証番号の変更です。
携帯自体をロックしても、結局は怪しまれるわけですから。
0円増設のシンプルコース変更のついでに変えちゃうとか。

プライバシー機能でこっそり隠して「オープンな携帯」を装っていたのが裏目にでましたね。
76白ロムさん:2009/07/13(月) 21:18:46 ID:uVanpSZR0
メール盗み見するような嫁と付き合い続けるのがすごい
77白ロムさん:2009/07/13(月) 22:13:41 ID:BI9W6k7gO
ほんとは違う女と結婚したかった
子供できちゃったから仕方ないけど
子供はすごく可愛くて愛している
嫁は全く愛していないというかいまやもう大嫌い
78白ロムさん:2009/07/13(月) 22:44:54 ID:qti5M1xY0
>>77
そりゃ大変だね。毎日のストレスを
溜め込み続けると大変だよ。
俺は、事実婚だけど毎日幸せ。
子供は特に欲しくないけど、
生まれたら生まれたらで可愛いだろうね。
79白ロムさん:2009/07/13(月) 22:47:14 ID:9pO+U2pfO
>>77
他人の不幸でメシがウマい!
80白ロムさん:2009/07/13(月) 23:56:00 ID:ZA8SqGrMO
>>77
もっとkwsk
81白ロムさん:2009/07/14(火) 00:12:47 ID:L1cefn2d0
なんだこの流れ
82白ロムさん:2009/07/14(火) 00:30:07 ID:XhY6tz3uO
gifアニメのうさぎたんアイコンかわいいよう
サムネイルでの勝手にムービー再生たのしいよう
背面画像設定できるの最強だよう


三洋機……
83白ロムさん:2009/07/14(火) 11:31:55 ID:izm7r7bhO
>>74
サブアドサイトのサブアドでメールするとヘッダではモジバケして読めなくなるよ。
相手のサブアドが女っぽいのだとバレバレだけどなw
84白ロムさん:2009/07/14(火) 16:43:02 ID:vXSLbx5MO
文字化けを何通も受信してたら、また怪しまれるのでは?
85白ロムさん:2009/07/14(火) 23:35:09 ID:qLV7Td0EO
三洋に頼んで
嫁を内装交換してもらう
86白ロムさん:2009/07/15(水) 18:56:39 ID:a0EsAnIKO
むしろ外装交換しと欲しい
87白ロムさん:2009/07/15(水) 19:24:10 ID:WrVEDn/i0
機種変…
88白ロムさん:2009/07/15(水) 21:30:34 ID:QtGmTIbM0
液晶が割れました・・・
画面見えない状態でメールの受信ボックスと送信ボックスを
MicroSDにバックアップする手順教えてほしいです。
89白ロムさん:2009/07/16(木) 15:47:01 ID:i+O2kuMS0
>>88

受信
メールボタン→下ボタン二回→○ボタン2回→アプリボタン一回→下ボタン13回→○ボタン→下ボタン二回
○ボタンで、フォルダ内全件コピーする。

送信
メールボタン→下ボタン3回→○ボタン2回→アプリボタン一回→下ボタン13回→○ボタン→下ボタン二回
○ボタンで、フォルダ内全件コピーする。
90白ロムさん:2009/07/16(木) 16:04:23 ID:g/byg/Ob0
数日後、そこにはフォーマットされたmicroSDの姿が!
91白ロムさん:2009/07/16(木) 17:31:20 ID:6gN3a0l+O
昔ミュウ出してもらうために友達にポケモン1日貸したら
手持ちポケモン全部レベル100にされてた事思い出した。
92白ロムさん:2009/07/16(木) 17:36:15 ID:TwrfGt0GO
すげぇ
93白ロムさん:2009/07/16(木) 20:10:06 ID:ftXEkOqAO
フシギバナがLV105になってピカチュウがハサミギロチン覚えた状態で返された俺に謝れ
94白ロムさん:2009/07/17(金) 15:22:52 ID:E+9F6nauO
通話で2件続けて「雑音凄い」と言われた…
ちょうど二年、限界なのか?
95白ロムさん:2009/07/18(土) 16:36:34 ID:7aWzzxjUO
32SA使ってた時は妊娠しても無償交換してくれたけど、今回は購入だった…
2年使ったし寿命だったからかな、でも本体にはホワイトアウトくらいしか
異常出ないからラッキーなのかな。
96白ロムさん:2009/07/18(土) 17:57:51 ID:hGTOIrtJO
今日、ポイントでバッテリー注文してきた
97白ロムさん:2009/07/18(土) 18:07:04 ID:rR8k6tyb0
なんか評判はあちこちでいいみたいですが、ネットとか長文メールをページスクロールさせるときは、サイドキーですか?
CA、Hシリーズはスクロールがサイドキーのみらしいんで敬遠してこの機種を購入検討中です。
44T、52SHと使ってきて、どっちもサイドキースクロールではなくEzキーとか横キーのキーボード上にあるキーでページスクロールできたんで
いまさらサイドキーに戻りたくないんです。
98白ロムさん:2009/07/18(土) 18:58:56 ID:txR2x63ZO
サイドキーのみでぇーーす

さよーならぁー
99白ロムさん:2009/07/18(土) 21:11:08 ID:NT+UzpfPO
要はサイドでも記号・文字でもスクロール出来ればいいんだよなぁ
WEB中押しても何も反応無いんだから、スクロールに割り当てても良かったのに。
まっ俺はサイドスクロールの方がやりやすいけどね
100白ロムさん:2009/07/19(日) 20:59:01 ID:ZstU5VL4O
離婚が決まった
ああなんて清々しい
養育費は相場より少し高めだけどいつか子供を引き取れるようますます頑張ろうと思う

失礼
101白ロムさん:2009/07/19(日) 21:00:23 ID:ELsS4TL30
>>100
えっ
102白ロムさん:2009/07/19(日) 21:52:33 ID:tyFggkqi0
>>100
おぉおおおお。
あなたの未来に幸あれ。
103白ロムさん:2009/07/19(日) 22:31:04 ID:dwCetxmn0
>>100
離婚=機種変
養育費=月賦
ってこと?
104白ロムさん:2009/07/19(日) 22:36:01 ID:XFES9k7BO
いや>>62だろ
105白ロムさん:2009/07/19(日) 23:32:58 ID:cao4DejA0
>>103
うまい
106白ロムさん:2009/07/20(月) 09:49:36 ID:ReVzmmUKO
>>94
電話かけるとよびだしおんの段階で雑音すごいんだけど…
107白ロムさん:2009/07/20(月) 16:36:19 ID:/5wg5tcz0
これH001に似てる
108白ロムさん:2009/07/21(火) 15:45:25 ID:oljvn390O
K002はダメだった…

サブ液晶なし
プライバシー機能なし
52SA可の動画が不可
109白ロムさん:2009/07/22(水) 01:28:06 ID:oAYSCuaL0
バイブがならなくなった
これで2回目だ。
無料でやってくれるかなぁ
110白ロムさん:2009/07/22(水) 10:31:23 ID:xRiC5UhwO
電池パック妊娠ぎみ

今週中に電池パック2個届くはず
111sage:2009/07/22(水) 12:49:18 ID:c+9x8ctGO
キーの間のゴミ掃除してたら、下地の塗装禿げた
112白ロムさん:2009/07/22(水) 14:09:13 ID:c+9x8ctGO
W52SAよりW51SA,W53SAは人気?増設するならどれ?
113白ロムさん:2009/07/22(水) 16:43:40 ID:NtGQBiLXO
K002てメールプライバシー機能ないの?
114白ロムさん:2009/07/22(水) 19:37:43 ID:Ktd9fSaxO
ないあるよ
115白ロムさん:2009/07/22(水) 21:11:38 ID:n0ISdwJL0
電池パック注文したぜ
2年ちょっと使ってきたけどまだまだ頑張ってもらうしかないな
116白ロムさん:2009/07/23(木) 09:12:21 ID:Lc6b/BTlO
>>110だが電池パック届いた
これでまだ頑張れる
117白ロムさん:2009/07/23(木) 15:51:16 ID:Jck6JoDo0
予備の電池パック無くしちゃった\(^o^)/
118白ロムさん:2009/07/24(金) 06:58:26 ID:YqAIPxe5O
遂にニュースフラッシュが自動更新されなくなった
手動でも受信に失敗、メールもエラー、電話はノイズ、保証は切れた
白ロム買うしか無いかな
119白ロムさん:2009/07/24(金) 21:58:32 ID:kFOcrNpY0
やばい。
缶コーヒーを携帯の上に盛大にこぼしてしまった。
まだ動いてはいるが・・・
120白ロムさん:2009/07/24(金) 22:29:49 ID:3fld1ukKO
ブラックならセーフ
121白ロムさん:2009/07/24(金) 23:42:46 ID:svQfYmU2O
ドライヤーかけれ
122白ロムさん:2009/07/25(土) 00:07:12 ID:LzUzilKSO
>>121
コーヒーはやばいぞ。
水で湿らせたティッシュとか
丁寧に拭くべし。
123119:2009/07/25(土) 01:04:51 ID:8ZxCLJ870
会社だったので、手元にあった南アルプス天然水でティッシュを湿らせて拭きました。
ただ、開いたままのキーの上にコーヒーの池ができるぐらいこぼしまして・・・
microSDにバックアップはとったものの、時間の問題かな・・・
ちょっとコーヒー臭がするw
ちなみに、こぼしたコーヒーはジョージアのエメラルドマウンテン。
124白ロムさん:2009/07/25(土) 01:06:08 ID:Xp5EscTr0
1年半前に縛り無しで52SA買ったんだけど、そろそろサブ機がほしくて悩んでたんだけど
W63SAとW64SAのシンプル一括が5000円で購入出来るんだけど、どっちのほうがオヌヌメかなぁ?
125白ロムさん:2009/07/25(土) 03:33:14 ID:Q8UkltjaO
>>123
苦い思いをしたな。
コーヒーだけに。
126白ロムさん:2009/07/25(土) 09:56:23 ID:K2i0LM1WO
ブラックなら多少濡れても大丈夫だけどね。
127白ロムさん:2009/07/25(土) 10:53:29 ID:syvDAsx+O
>>124 W64SAなら電池パック同じの使えるんじゃなかったけ?
128白ロムさん:2009/07/25(土) 11:55:45 ID:Xp5EscTr0
>>127
まじ!俺52SAの電池パック4つあるから使えるの嬉しいなぁ
129白ロムさん:2009/07/25(土) 17:47:31 ID:WkIAUvir0
>>125
エメラルドマウンテンは甘い。
130白ロムさん:2009/07/25(土) 18:57:18 ID:gRpyt79xO
電池が一つになってから録画を見る。(約30分)
見終わったと同時に電池切れ。
持ちがいいよなぁホントにw
最近新しいのにしたしな。
131白ロムさん:2009/07/25(土) 19:21:28 ID:zQ2lAWr+O
SANKYOいい加減新しい機種出せよ!いつまで待たせんだ
ソニエリに浮気すっぞ!
132白ロムさん:2009/07/25(土) 19:31:22 ID:K2i0LM1WO
>>131
つW63SA
133白ロムさん:2009/07/25(土) 19:45:53 ID:syvDAsx+O
>>128 ゴメン。W63SAだった。
134白ロムさん:2009/07/25(土) 20:21:58 ID:zQ2lAWr+O
>>132
あんなのがW52SAの後継なんて認めない。W52SAの良いところが活かされてない。むしろKCP+のせいで殺された印象だ。

そっちとならまだ64SAのがマシだ。本当の後継機だせよ
135白ロムさん:2009/07/25(土) 21:26:58 ID:bZUqq+GX0
突然電源落ちの修理に出した時の代替機が64SAだったけど、使いにくかった。
いままでのSAの操作とはまったく別の物&ゲキモッサリが我慢できずに
前に使ってた43SAを持ち出してきた。

ただVGAの画面はやっぱ魅力的。
あのモッサリと引き換えにVGAを選ぶかっていうとNOだな。
136白ロムさん:2009/07/25(土) 22:06:20 ID:K2i0LM1WO
>>134
W63SAはもっさりでも、慣れると使いやすいよ。画面も綺麗だしね。
でもメインはW52SAだな〜愛着があるから、いつまでも使っていたい。
137白ロムさん:2009/07/25(土) 23:08:40 ID:jkFyvL5tO
>>131
SONYOを思い出した
138白ロムさん:2009/07/25(土) 23:14:24 ID:Op/IylW90
黒石鹸選んで本当に良かった。
139白ロムさん:2009/07/26(日) 00:36:48 ID:Co6cek4BO
だなだな


しかし三洋機のアダプタ差したりする箇所の脆さは異常
140白ロムさん:2009/07/26(日) 02:07:17 ID:Hckby1IO0
着信音が小さすぎる
皆は気にならないの?
141白ロムさん:2009/07/26(日) 02:42:16 ID:NrLDWOWCO
KCP+機のワンセグが使いづらくなってた…
データ放送強制受信で受信完了までサブメニュー開けないとか、開いててもデータ放送受信すると強制的に閉ざされる

いつの間にデータ放送が偉くなったもんだな
142白ロムさん:2009/07/26(日) 12:11:44 ID:mPy/fJJ20
会社にケータイ忘れちゃったんですが、電源OFFしてる時ってアラームの設定時間になっても
自動的に電源点いて鳴らないですよね?
143白ロムさん:2009/07/26(日) 12:13:47 ID:4gbXMy170
>>142
優先設定がアラーム優先になっていると電源が切れてても自動的に電源がついてアラームがなる
そして初期はアラーム優先
144白ロムさん:2009/07/26(日) 12:58:47 ID:uFicXxy40
>>142m9(^Д^)プギャー!!
145白ロムさん:2009/07/26(日) 13:11:29 ID:mPy/fJJ20
あーそうなんですか・・・仕方ない取って来ます
ありがとうございました
146白ロムさん:2009/07/26(日) 15:50:06 ID:Co6cek4BO
>>143 これ便利だよなぁ
147白ロムさん:2009/07/26(日) 16:52:27 ID:4gbXMy170
ちょっと質問なんだけどこの機種って着うたに設定できるのは、500KBまでのmmfファイルだけ?
148白ロムさん:2009/07/26(日) 20:17:43 ID:9qvMNLIY0
そもそもmmfは着うたではない
149白ロムさん:2009/07/26(日) 20:43:37 ID:yQ/nGnVO0
あーそれじゃあエセ着うたと言った方が正しいのかな?
適当なこと書いてすいません
150白ロムさん:2009/07/26(日) 20:44:32 ID:yQ/nGnVO0
ID変わってる。
>>147です
151白ロムさん:2009/07/27(月) 01:10:42 ID:6nKNmNniO
>>150
必死だな(´,_ゝ`)
152白ロムさん:2009/07/27(月) 02:07:49 ID:C3NubbcBO
おう貴様らお気に入りのエロサイト教えろや。
153白ロムさん:2009/07/27(月) 12:12:50 ID:WJQcHjYGO
ものを頼む態度じゃないから教えん
154白ロムさん:2009/07/27(月) 20:37:53 ID:4XtXaYyw0
学園動画
155白ロムさん:2009/07/27(月) 20:55:56 ID:mdFUyodUO
よそでやりなさい
156白ロムさん:2009/07/27(月) 21:38:24 ID:zoWj/sPvO
>>152
ここじゃなけりゃいくらでも教えてやるよ
ここで聞くなよ
157白ロムさん:2009/07/27(月) 22:25:29 ID:C3NubbcBO
雰囲気悪かったから和まそうとしたら
更に雰囲気悪くなっちゃった
158白ロムさん:2009/07/27(月) 22:57:51 ID:sAX1ula40
>>157
どんまいけるw
159白ロムさん:2009/07/28(火) 01:49:48 ID:m/pg9iWbO
>>124
W64SAだけはやめとけ。
俺の職場の女の子で使ってんのがいるが、動作はもっさりだわ、マイクロSD入れると不具合起こすわで最悪の機種だって言ってるぞ。
価格ドットコムのユーザー採点でも平均点2.8位だし。
ってかauの現行機種ってろくなのないよな。
それゆえW52SAを如何に長持ちさせるかが重要だと思うんだが。
160白ロムさん:2009/07/28(火) 03:28:14 ID:JTy8pkqNO
あと3年は使いてーな
161白ロムさん:2009/07/28(火) 16:36:27 ID:NoXXRIOB0
おれは、あと五年使いたい。
162白ロムさん:2009/07/28(火) 22:50:13 ID:pK0wzUfR0
お0はあと10年はry
163白ロムさん:2009/07/29(水) 03:53:36 ID:B/JlrEjWO
第3世代終了のお知らせが来るまでは使う
164白ロムさん:2009/07/29(水) 07:32:30 ID:tMnw4aNtO
どうぞどうぞ
165白ロムさん:2009/07/29(水) 10:33:49 ID:W1cMnjKzO
1500kb規制が緩和されても
旧機種は規制されたままだよね?
166白ロムさん:2009/07/29(水) 17:18:16 ID:tCTLuVmxO
この機種にも電池パックの妊娠ありますか?
今日、何気にバッテリーの蓋を見たらチリが合ってなかった;;;
案の定、開けて見たら妊娠5ヶ月程度まで膨れてますたよorz

以前、32SA使ってた頃を思い出した・・・
32SAの時は自宅に電池パックを送ってきてくれたが、この機種も対応してくれるかな?

因みに2年弱使ってます。
167白ロムさん:2009/07/29(水) 17:52:49 ID:xIudNFLN0
>>166
ちょっと膨れる感じはあるよ
俺の場合は妊娠までとはいかないが飯食った後の腹レベル
蓋は余裕で閉まる
168白ロムさん:2009/07/29(水) 18:12:27 ID:392gtCynO
>>166
普通に寿命じゃないの?
169白ロムさん:2009/07/29(水) 19:08:38 ID:QFaZfoWIO
>166
自分も32SA妊娠→電池パック無償交換→また妊娠したから52SAに機種変して、これをもう2年使ったけど自費だったよ。
安心サポート入ってたらタダらしいけど、違うから購入してくださいって言われた。

確かに32SAの時みたいにぱんぱんに膨れて亀裂入ったりはしてなかったから、まだ使いたいし諦めてポイントで購入したよ。
170白ロムさん:2009/07/29(水) 22:11:18 ID:RGCc0gWEO
こいつにマルチディスプレイと青歯とFMTMと最新PCサイトビューアついてて
HDSM対応本体容量500MBくらいでカメラ画質向上したのが出れば買う
簡単な事なのにケチなauはそんなもの外注しないんだよな

三洋さんよ、auの言う事なんか無視して予算オーバーしてもいいからまたフルスベ携帯出してよ。W21SAみたいな衝撃をまた味あわさせてよ
171白ロムさん:2009/07/29(水) 22:22:46 ID:yycINbL+0
三洋は・・・
172白ロムさん:2009/07/29(水) 22:41:17 ID:RGCc0gWEO
死んだ
173白ロムさん:2009/07/29(水) 23:00:23 ID:X36QSAIz0
ような気がする
174白ロムさん:2009/07/29(水) 23:43:38 ID:/9ovqPQTO
電池が出産間近みたいで蓋が開かない
明日au産婦人科に持って行って診察してもらうわ
175白ロムさん:2009/07/30(木) 01:45:50 ID:eY7Ey1rDO
元気な子が産まれるといいね
176白ロムさん:2009/07/30(木) 05:58:05 ID:aTNKSWsu0
たぶん死(ry
177白ロムさん:2009/07/30(木) 10:13:43 ID:BjjpGlH5O
産まれて来る前に死んでゆくアレ
178白ロムさん:2009/07/30(木) 18:54:48 ID:iRuQKp85O
蓋を開けてもらったら電池がパンパンにビザってた
家に帰って予備で持ってた新しい電池に切り替えてすっきりスリムに
179白ロムさん:2009/07/30(木) 21:46:15 ID:aTNKSWsu0
使用前

使用後
180白ロムさん:2009/07/31(金) 19:47:52 ID:diBynfz20
外装交換から戻ってきた。
当たり前だけど、見た目が新品になってなんか新鮮な感じだ。

サブディスプレーに購入時と同じシートが貼られて戻ってきたけど
もしかしてメインディスプレーの方もau製のシートなのかな?

ポイントで支払うと5000ポイントで消費税分がかからなかった。
181白ロムさん:2009/08/01(土) 17:27:01 ID:li6ppHKSO
今、シルバー使ってるんだけど外装交換頼んで黒にしてもらうことはできるの?
ちょっと色に飽きてきて…
182白ロムさん:2009/08/01(土) 17:48:36 ID:yFVZ8G7kO
>>181
出来ない
183白ロムさん:2009/08/01(土) 19:14:20 ID:O+kTpASbO
外装交換してもすぐに中身があぼんしたらと思うとなかなか外装交換できない
184白ロムさん:2009/08/01(土) 21:49:12 ID:cxXtupvK0
>183
ちゃんとメーカーで内部基板のチェックしてくれるよ。
問題無ければ外装だけ交換、問題あれば基板交換されて
¥10500でリニューアルされるはず。
185白ロムさん:2009/08/01(土) 22:00:51 ID:IIuUVQd00
黒のもっちり塗装はポケットから落ちにくいから好き。
186白ロムさん:2009/08/01(土) 22:02:40 ID:O+kTpASbO
>>184ありがとう


近々ショップ行ってくるノシ
187180:2009/08/01(土) 22:54:30 ID:yLPTieP70
外装交換だけ頼んだけど、帰ってきたときに基板も交換になってます
とauのお姉さんに言われたよ。
住所録とかアプリとかは、そのまんま残ってたからどこの基板が変わったのかよくわからないけど。
決定キーが押した感じフニャっとしてたのが治ってると思うからキー関係の基盤なのかも。
188白ロムさん:2009/08/01(土) 22:58:33 ID:9CcqJ93DO
今日水辺に落としてしまってからサブ液晶の隣のWINのマークが緑に光っぱなし何ですが何なんですかこれ
189白ロムさん:2009/08/01(土) 23:06:18 ID:/3SoJIJN0
>>188
水でどっかショートしてんだろ
そのうち死ぬから今の内にバックアップ取っとけ
190白ロムさん:2009/08/01(土) 23:11:12 ID:9CcqJ93DO
>>189
なんと!!解答ありがとうございます
191白ロムさん:2009/08/02(日) 16:37:29 ID:RFRio8xh0
黒石鹸を使って風呂ワンセグしたりするけど、
今の所、壊れないな。湯船に落としたら高確率でアウトだと思うが。。
たまに、石鹸と間違えて掴んでしまうw
※あくまで防水携帯ではないです。
192白ロムさん:2009/08/02(日) 16:45:45 ID:+2xrl63q0
それ密かに水没反応出てるんじゃね?
193白ロムさん:2009/08/02(日) 17:30:01 ID:onWOOpIFO
俺も2階から黒石鹸落としちゃったけど何故か無傷だったわ…
194白ロムさん:2009/08/02(日) 17:43:38 ID:cq2D0ZgjP
奇遇だな。俺の黒石鹸は車に轢かれたのに
何故か無傷だった・・・。
195白ロムさん:2009/08/02(日) 18:09:05 ID:sMOdXBnGO
ようやく2年縛りから解放されたから機種変しようかと思ってたが、
ここでも価格.comなんかでも52SAの評価かなり高かったんだな…
前機種が海の藻屑となって仕方なく0円機種変した機種だったから神機種だとは思ってなかったわ。
KCP+でモッサリは耐えられないだろうからauとはお別れだな。
196白ロムさん:2009/08/02(日) 18:09:36 ID:+EPnsAEl0
W52SA酔って紛失した…これで二回目…

安いやつでも機種変更はそれなりに金かかるようなので、
思い切ってK002に機種変更してきた。

意外と慣れれば悪くないかもしれない。
操作感もほぼ同じ。

197白ロムさん:2009/08/02(日) 18:10:24 ID:6nlz0vsmO
だんだん伝説になってきてるぞ。
198白ロムさん:2009/08/02(日) 20:27:14 ID:QaFQjxQv0
何も繋いでないのにUSBマスストレージモードに
なるようになったので修理してもらってきた
外装も一部新しくなっていいかんじ

まだまだ使い続けるぜー
199健太郎:2009/08/02(日) 22:05:35 ID:S5hH8LLV0
価格.comでの評価だとW52SAすごいな。
去年1月に親と一緒に買いに行ったときに「三洋は壊れやすい。」とか言われたりでいやな感じだったなあ。
でも、今まで無事に使えてるし、評価も高い良い機種だ。
親に滅茶苦茶言ってやりたい気分だ。
ちなみに親はW51K使用中。
200白ロムさん:2009/08/03(月) 01:17:53 ID:sigqZieBO
俺は一生使うぞ
201白ロムさん:2009/08/03(月) 02:26:19 ID:IFWDglpTO
ははは
202白ロムさん:2009/08/03(月) 05:29:42 ID:g/vKbIpvO
2年前の携帯にすら劣る部分のある今の携帯…
203白ロムさん:2009/08/03(月) 05:41:17 ID:z6LOdWBUO
さんようたんもいちまいかんでます
204白ロムさん:2009/08/03(月) 15:31:57 ID:E2Qymi3yO
W52SA 2年強使ってちょっとボロボロになってきたから機種変しようと思うんだけど、biblioってどうなの?買う気まんまんだったんだけど価格.com見たら残念な感じがしたんで…だれか使ってる人いる?
205白ロムさん:2009/08/03(月) 15:47:05 ID:5evoUudyO
今、WEB開いたら、初期設定を行っていますしばらくお待ちください(30秒-1分程度)

って画面が出た
画面メモからWEBアクセスしたら直ったけど、あのまま初期化してたらどうなってたんだ…??
206白ロムさん:2009/08/03(月) 18:36:00 ID:l+0J3UB4O
>>204
2台目にはいいが52SAの変わりにはならん
しかし最近のはもっさりマシになってきたな
207白ロムさん:2009/08/03(月) 18:44:20 ID:E2Qymi3yO
204です
さっきショップで見てきたら機種変6万だった…冬モデル出て安くなるまで待つか
んで2台目にしようかな
ありがとー
208白ロムさん:2009/08/03(月) 20:06:10 ID:VMiNDiaRO
ビブリオって名前がヤだな。
食中毒の一種みたいで。
209白ロムさん:2009/08/03(月) 20:13:28 ID:5evoUudyO
>>205だけどサーバーがgiからgvに変わってた…
なんだったんだ…
210白ロムさん:2009/08/03(月) 21:22:56 ID:STfvCYLk0
普段は61CA使っているんだが、白ロム52SA手に入れたから
使ってみた感想を。

特にサクサクは感じない。砂時計が表示される分、52SAの方が
処理に少し待たされている気がする。フォントもカシオに慣れているせいか
ギザギザ感が目立って、61の方が滑らか。サイドスクロールキーは
52SAの方が押しやすく感触も良い。あと52SAはメール閉じたり
EZ閉じたりする度に確認ウィンドウが出るのが×。61はすぐに閉じる。

以上チラ裏
211白ロムさん:2009/08/03(月) 21:36:31 ID:NO4YpPay0
チラ裏いらね
212白ロムさん:2009/08/03(月) 23:32:45 ID:l7ea2OF20
>>210
マジレスするとM561/M562で確認出ないようにできるから。

213白ロムさん:2009/08/03(月) 23:39:02 ID:g/vKbIpvO
サクサクサクサク言われてるのは今の携帯と比較してそう言われてるだけ
発売当初は特にサクサクとは言われてない。

いかに今の携帯が落ちぶれてるかがわかるね
214白ロムさん:2009/08/03(月) 23:49:48 ID:uab/J6DQO
>>212
そっか成る程ね、そういう設定出来るのすっかり忘れてたわ。
通りで>>210の言ってる意味が理解出来なかったわけだ。
215白ロムさん:2009/08/04(火) 09:03:54 ID:H0kkJ00kO
フォントは最初すげー違和感あったわ
216白ロムさん:2009/08/04(火) 17:47:44 ID:96rwYZ9RO
液晶映らなくなったから修理出したら六ヵ所位修理され新品同様の状態で戻ってきた。

2年近く使ってるけど、あと1年はいけるな
217白ロムさん:2009/08/04(火) 18:42:56 ID:wYTY67GGO
畳の上で座って携帯いじったり通話してて、横にゴロンとなると急に電波0、圏外手前になるのは私のだけですか?
電波環境は良いのですが、通話しててブチッと切れちゃうんです。
218白ロムさん:2009/08/05(水) 00:28:21 ID:I5YmMPGJO
基地局より低い位置に居る場合は携帯を横にすると電波の拾いが悪くなります。
必ず縦にして使って下さい。

基地局と同じくらいの高さ、またそれより高い場合は携帯を横にした方が電波の拾いは良くなります。
一度試してみて下さい。
219白ロムさん:2009/08/05(水) 04:08:39 ID:pctQc7AvO
3年保証だから3年は使わないとMOTTAINAI
220白ロムさん:2009/08/05(水) 07:02:49 ID:lmjAivKmO
>>219
フルサポ以前に買ったから保証は2年
ちなみにもう切れた

63Kにするかな
221白ロムさん:2009/08/05(水) 08:24:24 ID:QY9ZxnlaO
直接充電する所のカバーがついに取れたww
222白ロムさん:2009/08/05(水) 10:28:03 ID:3Z0bh9xgO
>>221
うれしそうだなwww
こっちはまだ余裕だぜ。
223白ロムさん:2009/08/05(水) 10:54:30 ID:21VeTsvaO
蓋が開きません
224白ロムさん:2009/08/05(水) 11:09:27 ID:tJuaCISeO
>>218
なるほど!!試してみます。
ありがとうございました。
225白ロムさん:2009/08/05(水) 19:33:57 ID:QY9ZxnlaO
>>222
嬉しくはないwww取れてないのは羨ましいwうはw
226白ロムさん:2009/08/05(水) 20:52:46 ID:L2SJ09vrO
>>223
こうして、こうするんだ
やってみろ
227白ロムさん:2009/08/06(木) 03:12:05 ID:2pIJD9zhO
蓋も開けられないなんてクロマニョン人か?
228白ロムさん:2009/08/06(木) 03:40:49 ID:UD6oQKX30
液晶下半分壊れたからオクでCAM Wooかったぜ
ところでマイクロSDにバックアップするにはどうしたらいいんだい?
うまくいかないっす
229白ロムさん:2009/08/08(土) 11:55:49 ID:Xbvz518WO
>>228
auショップでデータ移してもらえる

52SA遂にずっとマナーモード状態
アプリやカメラの音も出ないからイャッホー放題
230白ロムさん:2009/08/08(土) 17:27:09 ID:CS2nWQRMO
>>229
冤罪で捕まったときを考えるとガクブルだな
231白ロムさん:2009/08/08(土) 19:41:56 ID:geDCDR3GO
>>220
いや3年だろ?
52SAが発売した同月に買って今年5月に修理出した時、
auSHOPのねーちゃんが保証は3年なので、あと1年は上限1万で修理出来ますとか何とかって説明受けたぞ。
232白ロムさん:2009/08/09(日) 01:13:32 ID:ucY9Zv7hO
52SA関係ないんだけど
233白ロムさん:2009/08/09(日) 03:54:55 ID:LexL0j0IO
あれだけ祈願したW52SAUがとうとう出なかった…報われない努力があることを初めて知った
234白ロムさん:2009/08/09(日) 10:58:23 ID:dqVmB34GO
ついに秋冬モデルにSA001が出るらしいが果たして52SAの後機種かな?wktk
235白ロムさん:2009/08/09(日) 11:11:11 ID:F0YDxpiHO
>>234
ほう、SAブランドってまだ死んでないんだな
名前残ってても結局作ってるのは凶セラだろうけど
236白ロムさん:2009/08/09(日) 11:53:19 ID:KT6lCtGLO
>>235
11:11:11
おめ!!!(・∀・)
237白ロムさん:2009/08/09(日) 12:59:23 ID:r2aEKihzO
マイク下の護謨が伸びるなんて思わなかったぜ

>>235
オメ(゚∀゚)
238白ロムさん:2009/08/09(日) 15:36:20 ID:JgQtiwRhP
>>234
頼むから、そろそろ購買意欲をそそらせてくれ。
239どこまでし信用できるかはわからないけど。:2009/08/09(日) 17:58:49 ID:e46+slnv0
583 :白ロムさん:2009/01/16(金) 21:43:17 ID:RxFITF7H0
SA001 3.1FWVGA 509万画素AF付 DF800MB Bluetooth
FMトランスミッター FMデジラジ ステレオ サブ無 黒帯無 SDHC対応
電池880mA Flash Lite 3.0 FeliCa カラバリ バイオレット インディーレッド ダークブラック
63SA後継機2軸ヒンジ 着うたフル+ 隠し球と言うか春に間に合わなくて
3月発表 あとSHも追加発表あり サイクロイドで禿のハイエンドと同等そスペックです。
240白ロムさん:2009/08/09(日) 18:00:17 ID:UFK92zTEO
>>233
どんな努力をしたんだよ
241白ロムさん:2009/08/09(日) 18:47:25 ID:5hSb1wRyO
この携帯は閉じると若干ズレてる、開きにくい、画面にボタン跡がつく、
ページスクロールがサイドキーのみ、と不満なとこばっかりだった
242白ロムさん:2009/08/09(日) 19:36:03 ID:e46+slnv0
>>241
ずれてるのは片手でも開きやすくするためじゃなかったっけ
243白ロムさん:2009/08/10(月) 00:52:17 ID:Ov1gABIPO
>>239
きききキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

すげぇすげぇwktkがとまらない!!スライドクラスのスペックが遂に2軸で出るのかー待ってました!!
2軸でデータフォルダ800MBなんて今までなかったよな流石三洋だぜ
しかも電池が880に容量あっぷとはこれは間違いなく機種変だ!!

Premier3にしなくて良かったー
244白ロムさん:2009/08/10(月) 00:58:03 ID:MmcGtvQZ0
>>243
えっ
245白ロムさん:2009/08/10(月) 01:05:00 ID:5H+gInNA0
さすがKCP+だ、機能満載でもビクともしないぜ

よーし、行くぞSA001!

あれっ?画面が・・
246白ロムさん:2009/08/10(月) 01:14:36 ID:Ov1gABIPO
>>244
何か変な事言いましたかね
247白ロムさん:2009/08/10(月) 01:46:06 ID:ZdtcQRzpO
>>243
あえての釣られ
248白ロムさん:2009/08/10(月) 03:11:24 ID:Ov1gABIPO
くそう、釣糸だらけだぜ
249白ロムさん:2009/08/10(月) 07:08:47 ID:RzQbHua+0
サブ画面のない機種は論外
250白ロムさん:2009/08/10(月) 11:19:35 ID:Ov1gABIPO
サブないのかよ(´・ω・`)
251白ロムさん:2009/08/10(月) 13:55:19 ID:VVyJ3ceXO
サブないのかよ…
スペックは最近じゃ光るものばかりだなぁ…

ステレオスピーカーとか貴重だしなぁ。

そろそろ塗装がヤバくなってきたぜ…
ちなみに青使いです。
252白ロムさん:2009/08/10(月) 14:13:23 ID:NcfCGL+NP
青は剥げても下も色ついてるしおk
このケータイは塗装面も気を使ってるよね。長く使えてうれしい
253白ロムさん:2009/08/10(月) 15:56:26 ID:VVyJ3ceXO
剥げても水色だから嬉しい。
2年使ったら外装交換しようかなと思ってます。

センターキーの銀も剥げてるから内装もやってもらおうかな。
254白ロムさん:2009/08/10(月) 19:53:01 ID:KmcEQ71L0
> 253
安心サポートに入ってるなら外装交換お願いしますって出したら
5000ポイントor5250円で外装はもちろんキーボードとキーボードの基盤
メインディスプレー、サブディスプレーが新品になって戻ってきたよ。
255白ロムさん:2009/08/10(月) 20:24:24 ID:VVyJ3ceXO
>>254
本当ですか!
ありがとうございますm(_ _)m
安心サポート入ってないけど気にすることないかなw
フルサポとか始まる前に慌てて買ったから…w
256白ロムさん:2009/08/10(月) 21:32:51 ID:D+EMnhIaO
実は安心サポート入ってなくても、基盤腐食or破損水没シール反応なしなら5250\で外装基盤新品になるよ。

オクでおとした白ロムでこないだやったから。ちなみに機種は11k
257白ロムさん:2009/08/10(月) 22:56:32 ID:U30La7wEO
>>256
W11Kktkr
258白ロムさん:2009/08/11(火) 08:43:17 ID:v0TKzjlIO
>>256
こないだって事は割りと最近だよな
コレクターの方ですか?

ってかW11でも未だに新品交換対応出来る事に驚いた。
259白ロムさん:2009/08/11(火) 10:16:57 ID:eVhrlNR4O
このケータイって緊急地震速報受信するのかな?
電源切ってて分からなかったんだ…
260白ロムさん:2009/08/11(火) 11:13:55 ID:4Jq1GAPiP
外装交換って期間どれくらいかかるの?
したいけどあまり時間長いとね…
261白ロムさん:2009/08/11(火) 12:05:38 ID:6Hpr+0qvO
>>260
外装パーツ交換?
なら注文して一週間以内くらい
作業は10分ぐらい
おれは手数料515円取られたよ
翌月の請求で
262白ロムさん:2009/08/11(火) 12:11:03 ID:4Jq1GAPiP
>>261
そんな短いんですか、ありがとうございます。
263254:2009/08/11(火) 19:21:08 ID:xfJF1Oy30
>260
1週間ほどかかりますと言われたけど土曜日に出して木曜日には帰ってきたよ。
261の言ってる事よくわかんないな
外装交換はショップではやらないでしょ?
515円ってのもよくわかんね。
264白ロムさん:2009/08/11(火) 19:58:17 ID:EGV+ve2sO
>>263 261は充電端子カバーとかじゃないか?

>>258 ショップでは端末発売から3年以上経ってるから基板交換も入ると+5250\で10500\になりますとか言われたけど、5250\ですんだよ。

auの規定では3年以内は基板交換は無料らしいが、過ぎると有料ということらしいが、不具合を未然に防ぐということで、外装交換に出した端末は頼んでないのに基板も交換されて帰ってきたよ。全部中古の白ロムなのにな、

...いい加減スレチだな。まあ52SAだったら年数気にすることもないか。ただ基板が破損していたり、水没判定されると基盤交換の料金しっかり請求されるからな。
265261:2009/08/11(火) 19:59:58 ID:6Hpr+0qvO
>>262
書き込み間違えました。すいません
m(_ _)m
T001と勘違いだた
266白ロムさん:2009/08/12(水) 00:00:14 ID:Ue8DqYlQ0
>>259
緊急地震速報ってなんだと思って調べてみたら、
この機種は、対応機種から見事にはずれてました・・・
ttp://www.au.kddi.com/jishin_sokuho/taiou.html

揺れが始まる数秒前にメールが来てもこわいけど、
何も知らずにいきなり揺れが始まるのもこわい。
どっちにしろこわい。
267白ロムさん:2009/08/12(水) 00:20:23 ID:+Hg0ZgzWO
三洋サイトでアンケートがキター
タッチパネルやQWERTYキー等を質問しているな
268白ロムさん:2009/08/12(水) 01:00:47 ID:IZ6LAHXcO
京セラになったからって端末イメージにさりげなくMEDIASKIN入れるなww
269白ロムさん:2009/08/12(水) 02:05:36 ID:wOhJov9qO
アンケート答えてきた。
普段アンケートなんて滅多に記入しないけど三洋だから
270白ロムさん:2009/08/12(水) 03:37:00 ID:Rz5CsXps0
>>256
使ってない機種も外装交換してくれるのか?
じゃあ俺もW11Hを交換しようかな
271白ロムさん:2009/08/12(水) 12:42:33 ID:lqG+XNBIO
アンケート答えた
京セラは真剣にユーザーの意見を受け入れて良質の携帯を作ってくれる事を願う。
272白ロムさん:2009/08/12(水) 13:03:19 ID:ZrzjRLWWO
サブ画面の時計を常時表示できるのがいいよね。
新しい機種はできないだろ。
サブは画面の質なんかより常時表示できることのほうが重要。
毎回毎回ボタンを押すのは面倒。
授業中とかいちいち押してらんないし。
273白ロムさん:2009/08/12(水) 18:06:01 ID:CoItXheTO
こいつは一つ間違えると
女が喋りだすからな
274白ロムさん:2009/08/12(水) 21:57:08 ID:XM39CbpX0
>272
バッテリーの持ちをよくする為の消灯だから無理じゃない?
275白ロムさん:2009/08/13(木) 00:09:53 ID:iSmd9uZ0O
272はW52SAだと出来るのに新機種では有機ELやらにこだわってそういう痒いところに手が届かなくなってると言いたいのでは?

W52SAはバックライトは無理だけど時計の表示を常時つける事は出来る
276白ロムさん:2009/08/13(木) 00:37:44 ID:ePKVBQJHO
いくらアンケやったって
KCP+じゃ三洋機でも買う気しねーなー
277白ロムさん:2009/08/13(木) 01:48:03 ID:kDZrisSuO
背景設定は諦めるにしても、自作ピクト、プライバシー設定、ビデオプレイヤー、サムネイル(小)は譲れないな…
278白ロムさん:2009/08/13(木) 18:35:49 ID:VKRQffeQO
>>266
亀ですが、本当にありがとうございましたm(_ _)m

友人は新しい機種だから、緊急地震速報入ったっていったけど、この機種はどうなのかなぁ…と思いまして…

夜中はシンプル化に機種変したXminiで過ごすかな…
279白ロムさん:2009/08/14(金) 13:32:28 ID:NUIEL6TKO
>>276
三洋が生きてて本気でKCP+機作りしたら、地味に良い物を作ってくれたような気がするんだがなぁ…
スペック表だけ見ても絶対に分からない、痒い所に手が届く機種を!
280白ロムさん:2009/08/14(金) 13:44:37 ID:6Khk3x8XO
SA001出るよ。FCCにでてる、スライドだね。
281白ロムさん:2009/08/14(金) 13:50:51 ID:GtXrc6SzO
W31SAみたいにはならんかね
282白ロムさん:2009/08/14(金) 18:52:44 ID:7Sz2BvUYO
ならんよ
283白ロムさん:2009/08/14(金) 22:12:09 ID:aecpllm0O
使い勝手が良くてまだ使う気満々な私の52SA、
WINマークのランプが点かなくなりました…。
なにかと不便なので修理しようかなと考えているのですが、
修理費用ってどれくらいかわかりますか?
284白ロムさん:2009/08/15(土) 01:16:38 ID:rsCVESpwO
10500円だったと思う
285白ロムさん:2009/08/15(土) 12:26:03 ID:/IO8XPP50
w52saはpcドキュメントビューワーに対応してますか?
286白ロムさん:2009/08/15(土) 12:27:04 ID:/IO8XPP50
解決しました@wiki
287白ロムさん:2009/08/15(土) 12:46:58 ID:NEa9v55eO
唯一の難点といえば英語辞書や英数カナから打った文字が
予測変換に追加されないことだな
288白ロムさん:2009/08/15(土) 15:28:05 ID:YBuwWrjn0
ICレコーダーで機種変しても使えんの?
使えるならbiblioに行ってみようかな
289白ロムさん:2009/08/15(土) 22:15:12 ID:mJEDNPJvO
使えるよ。ICカードが入ってなくても使えるからそのままICレコーダー機として使ってもよし
290白ロムさん:2009/08/15(土) 23:04:11 ID:YBuwWrjn0
>>288
サンキュー
それ聞いて安心した
ほんとこのケータイは神機だったよなー
291白ロムさん:2009/08/15(土) 23:04:52 ID:YBuwWrjn0
安価ミス>>289
292283:2009/08/16(日) 00:29:55 ID:f7NTcRNsO
>>284さん
ありがとう。やっぱ分解しないといけないしLEDランプだから高いですね…
293白ロムさん:2009/08/16(日) 16:56:59 ID:Kx+ue7yuO
>>292
俺は液晶にヒビ入って修理(ちなみにランプも赤しかつかなかったしバイブも不調だった)出したけど、外装交換もしてくれて5250円で済んだよ。

1万になる場合は連絡してもらうようにしたけど、結局5250円だった。
294白ロムさん:2009/08/16(日) 18:46:11 ID:dleE8Mhe0
この携帯角がとがってるからズボンの後ろのポケットに入れてたらズボンが破れちまったぜ♪マジ参ったな〜 まるで新調したばっかなのによ
295白ロムさん:2009/08/16(日) 19:28:20 ID:20qy4rBe0
俺のはケータイ型に色落ちしてるから、そろそろやばいな
296白ロムさん:2009/08/19(水) 00:24:51 ID:4Tfba84vO
>>270

スレチで遅レスだが11K11H両方miniSDジャケットとかも未だに買えるぜ
297白ロムさん:2009/08/19(水) 19:36:57 ID:egIHZPIxO
今日AUショップで最新機種みたけど
全く魅力なし。
なので、外装交換出してきた。
298白ロムさん:2009/08/19(水) 21:27:53 ID:ogRJdiSO0
シンプル化は魅力だろ?
299白ロムさん:2009/08/20(木) 15:57:37 ID:HwUzenDx0
これ買って本当によかった。
300白ロムさん:2009/08/20(木) 16:25:24 ID:tqGp5+B30
黒石鹸いいよ黒石鹸
301白ロムさん:2009/08/20(木) 17:53:37 ID:94JqKw6W0
加齢臭にもいいんか?
302白ロムさん:2009/08/20(木) 19:25:40 ID:xpGNj52lO
>>301
おっちゃんktkr(・∀・)
303白ロムさん:2009/08/21(金) 01:25:47 ID:JpsItUNZO
>>297
俺もこの前電池パック買うためにauショップ行って来たが、全く同感。
嬉々として新機種選びしてた人達が哀れにすら思えたよ。
304白ロムさん:2009/08/21(金) 01:52:33 ID:zmplR4/c0
最強の52Hに比べたら電池持ち悪すぎだろwww
305白ロムさん:2009/08/21(金) 06:32:02 ID:Us/Wo61C0
ていうか他の機種だと一発ジャンプに9つ割り当てられなかったりするんだな
306白ロムさん:2009/08/21(金) 08:49:40 ID:CXqukryJO
11だよ
何を登録しようか 悩む
307白ロムさん:2009/08/21(金) 16:28:53 ID:vq+8r/qJ0
>>304
二年近くもてば十分だよw
308白ロムさん:2009/08/21(金) 22:26:19 ID:j2y3YxGQ0
あからさまに電池膨らんできたぞ。。。
代えてもらえるかな?
前の三洋機も電池膨らんだんだよな。。。
309白ロムさん:2009/08/22(土) 12:34:25 ID:iVYNxe/BO
蓋が開かなくなる前に交換しろ
310白ロムさん:2009/08/22(土) 13:10:30 ID:RYtG6J72O
URLダイレクト入力で http:// とだけ入力されてる状態で、
http:// から始まるURLを貼り付けすると、自動的に重複する http:// の部分を修正してくれるのね。
地味に便利な隠し機能だ。
311白ロムさん:2009/08/22(土) 19:14:34 ID:Jrgyz3E4O
>>310
知らなかった
今までいちいち消してた
312白ロムさん:2009/08/22(土) 19:54:46 ID:NdLpAaGZ0
>>310
ホントだすげええええww
313白ロムさん:2009/08/22(土) 20:23:10 ID:nU1qaVNzO
>>310
地味だけどすげ〜便利だ
314白ロムさん:2009/08/22(土) 20:30:40 ID:qsECvQZiO
この携帯モノラルだっけ?
315白ロムさん:2009/08/22(土) 20:32:04 ID:m9P3A6VEO
>>314
ステレオ
ICレコーダーもステレオ録音可
316白ロムさん:2009/08/22(土) 20:53:01 ID:qsECvQZiO
>>315
トン
317白ロムさん:2009/08/23(日) 00:30:38 ID:vCWpHGnYO
外装交換前提で出したのに基盤しか変えてくれなかった
今度また出しに行こうと思ってるんだけど、みんななんて言って出した?
318白ロムさん:2009/08/23(日) 01:56:08 ID:/vho3ogiO
>>317
店に文句言えよ
契約書みたいなやつの客用控えあんだろ
319白ロムさん:2009/08/23(日) 20:42:35 ID:OleFtyzK0
修理品を受け取った時に現物確認しない317が悪い。
320白ロムさん:2009/08/24(月) 09:18:25 ID:HX9KFhJMO
はっきりと外装交換希望と修理依頼票に
書いていれば間違いないかと
321白ロムさん:2009/08/24(月) 09:38:26 ID:TCZNaKSvO
ネットを閲覧してる時の電源落ちひでぇ
322白ロムさん:2009/08/24(月) 22:04:32 ID:D24jHFla0
323白ロムさん:2009/08/25(火) 07:22:54 ID:wjbGUn7cO
緊急地震速報、備わってないのね
324白ロムさん:2009/08/25(火) 12:43:43 ID:ntmoKhWzO
地震速報は欲しいよなぁ

KCP+かー
325白ロムさん:2009/08/25(火) 12:50:13 ID:cL9+V2lz0
サイズ等はFCC認証時の図面から計算した参考値。デバイスIDは最も近いもの。

EXILIMケータイ CA003
デバイスID;保留
TELEC 5/19 FCC 7/22 Bluetooth 6/30

KCP+、Opera version保留
FWVGA、Bluetooth、グローバルパスポートCDMA、各種電子マネー機能、ワンセグ
モノラルスピーカは背面に移動、バッテリカバーがカメラ側の外装全面を覆うものに
SDカードはカメラ側から見て右側、Wi-Fi WIN非対応
カラー担当はビビッドなブルーに挑戦していると発言

本体;約51×110.5mm (幅×高)
電池;約33×50mm (幅×高)
CA003UAA(プレモデル):910mAh
FCC認証時の画像 http://p.pita.st/?m=t4jki0jc

TSX04
デバイスID;TS3Q
TUV 4/16 FCC 8/15
240,375
UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.182 (GUI) MMP/2.0

KCP+、Opera 9.5
FWVGA、iida、各種電子マネー機能、Bluetooth非搭載、Wi-Fi WIN非対応
ワンセグ不明

本体;約53.2×103.3mm (幅×高)
電池;TSX04UAA:放電容量不明
FCC認証時の画像 http://imepita.jp/20090815/430650

SA001 (CDMA E41)
デバイスID;保留
TELEC 4/8 TUV 6/2 FCC 8/14
Bluetooth 8/6 (CDMA Mobile Phone 11を本端末と判断した場合)

KCP+、Opera version保留
FW(Q)VGA、スライド型、Joystick Key、Bluetooth
グローバルパスポートCDMA、各種電子マネー機能、ワンセグ
モノラルスピーカ、テレビ電話、Wi-Fi WIN非対応、白、黒、赤ピンク系統

本体;約 1:2.18:0.24 [倍] (幅:高:厚)
幅約50mmの場合、約50×109×12mm (幅×高×厚:最厚部約14.5mm)
画面サイズは3.1インチになる
電池;SA001UAA:790mAh
FCC認証時の画像 http://p.pita.st/?m=rb49kkrs

スライドとか・・・
2軸がよかった。
326白ロムさん:2009/08/25(火) 18:14:12 ID:xWiZ18La0
三洋の時短検索(頻度順モード)は三洋独自機能の中でも使用頻度の高い
優れた独自機能だな
327白ロムさん:2009/08/25(火) 19:29:42 ID:ntmoKhWzO
時短機能がよく分からない俺のためにどなたかエロイ人教えてつかあさい
328白ロムさん:2009/08/25(火) 19:31:36 ID:UaLdvIAmP
待ち受けでナンバーキー長押ししてみ
329白ロムさん:2009/08/25(火) 22:26:58 ID:igkrNLi70
>324
地震速報はすべてのKCP+機についてる機能じゃないよ。
持ってる中で言うとw61Tにはついてない。
330白ロムさん:2009/08/25(火) 23:02:03 ID:9+pUxdjv0
クソッ、ついに水没してしまった・・・
そろそろ機種変するかな・・・
331白ロムさん:2009/08/25(火) 23:27:47 ID:ntmoKhWzO
>>328 ども

あーこれか
これ独自機能だったのか
332白ロムさん:2009/08/26(水) 09:00:00 ID:Y84KHKNsO
今更ながら短時間検索をはじめてした
333白ロムさん:2009/08/26(水) 14:36:42 ID:ZkBfDnlxO
昨日外装交換から帰ってきた。
昔、電池カバーは変わらないと聞いたが
電池カバーも新品になった。

大事に使います。
334白ロムさん:2009/08/26(水) 14:52:45 ID:hfqURpVqO
>>317
外装交換と言えばそう言えばどうしたんだ?
みんなからレス貰って何も報告も何も無しか
335白ロムさん:2009/08/26(水) 15:11:09 ID:qgM++tWEO
本日、某中古ショップで外装交換済み新品?525円で買ってきた

G9から増設だけど、此方の方が電池持ち使い勝手いい
336白ロムさん:2009/08/27(木) 00:47:20 ID:jbPaWnzc0
      /\
    /   \
  /   ぽ  \
/   る   /\
\ ぬ     /    \
  \    /        \
    \/     ,-―-、\
             /___ヽ__\      この時間帯は誰もいないようなので
          (  `/) ))ヽ∧-―-、 このスレはぬるぽ国軍が制圧した
          /   /  / ´∀)__ヽ
        ○(   イ○  (   ,つ´∀`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
337白ロムさん:2009/08/27(木) 01:29:20 ID:1HluQGrVO
ガッ
338白ロムさん:2009/08/27(木) 07:52:38 ID:enajf/UfO
最近になって、ウェブ開く時に必ず、白い画面になってから
表示されるようになってきた
339白ロムさん:2009/08/27(木) 08:25:09 ID:swAdj0E6O
バイブが壊れたお(´・ω・`)
340白ロムさん:2009/08/27(木) 08:39:28 ID:nEUwC0q4O
いろはにほへとちりぬるぽ
341白ロムさん:2009/08/27(木) 08:56:35 ID:xy1tfjwoO
 ∧_∧
( ・∀・) || ガッ
と   ) ||
 Y /ノ  人
  / )  < >_∧∩
`_/し′//V`Д')/
(_フ彡   >>340 /
342白ロムさん:2009/08/27(木) 21:53:18 ID:NYwfGPIu0
電池が膨れて蓋が閉まらねーしパックが入らなくなった
明日ショップに行ってくる
あと4日で2年だけどタダで交換してくれますように
343白ロムさん:2009/08/29(土) 09:12:10 ID:IyXIs2qaO
やばっ
明後日までに辞書落としておかないと…
344白ロムさん:2009/08/29(土) 20:41:13 ID:8ez0Tf/a0
>>343
何かあるの?
345白ロムさん:2009/08/29(土) 20:49:34 ID:QDfDjk1M0
>>344
DL辞書サービスを一時停止だってさ
346白ロムさん:2009/08/29(土) 21:02:52 ID:8ez0Tf/a0
>>345
それは急がなければ
情報thx
347白ロムさん:2009/08/29(土) 21:08:47 ID:8ez0Tf/a0
とは言ったもののなんかレパートリーが昔と変わってない気がする
みんなはいつもなんの辞書を入れてる?
348白ロムさん:2009/08/29(土) 23:29:18 ID:QciUM5KEO
掲示板用語
人気アーティスト
アニメコミック
IT用語意味引き
日付
日時
デジタル家電
鉄道
略語
オーディオ
349白ロムさん:2009/08/30(日) 03:13:17 ID:/0lO327VO
225個全部落としてしまったwwww
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:28 ID:8MeG34mj0
知り合いからH001を譲り受けたので52SAと平行して使いたいけど
ICカードロッククリアのためにショップ行って書類書いたり手数料
払ったりとauは邪魔くさいなぁ。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:57:08 ID:oMtxYPLj0
DL辞書サービスってパケ代かかるんだよな。
別にいらないや。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:49:30 ID:bSrzkx9U0
>350
書類を書くったって住所と名前くらい、手数料は翌月の料金と一緒に引き落とし
空いてるauショップなら10分もかからなくてロッククリアできるよ。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:37 ID:BrLYYogE0
使えそうな辞書片っ端からDLしたが
件数オーバーで半分も登録出来なんだ…
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:35:45 ID:/0lO327VO
>>353
登録件数10件までは少ないわな
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:28:21 ID:eEhr00GHO
専ブラ何使ってる?お勧めは何?
べっかんこって使いやすい?
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:33 ID:oY8GYQP+O
ここ覗いて見てよかった…<DL辞書
先日52SAに52SAを増設したとこなんだよ
357白ロムさん:2009/08/30(日) 20:27:49 ID:ROxxClvP0
>>355
個人的にはがっくしが使いやすい
http://orz.2ch.io/
358白ロムさん:2009/08/30(日) 21:01:15 ID:YcPTMIz4O
>>342
無料だった?
359白ロムさん:2009/08/31(月) 12:23:28 ID:ag1VDyJmO
オリンピック辞書2004
顔文字辞書2006年度版
古っ
360白ロムさん:2009/09/01(火) 01:27:29 ID:9TUpz0F20
大きいサイズで写真を撮るときにSDカードが入ってるとそっちに保存されるけど
自動で本体に保存されるようには出来ないのかな?
361白ロムさん:2009/09/01(火) 15:19:56 ID:Ou7mbEqtO
本体の容量不足で撮れなかった…orz

なんて事がないようにSDになってるんじゃね?
添付するときに少し面倒だけど
改めてバックアップとらなくていいから
余計なお世話的な便利機能かもね
362白ロムさん:2009/09/02(水) 13:07:44 ID:uTOTmpW6O
ついにWINの文字の部分のランプが壊れたorz
363白ロムさん:2009/09/02(水) 13:26:31 ID:SQIQBNdb0
滅多に使わなかったから全然気付かなかったんだが、
ICレコーダーでステレオ録音すると位相がずれた感じになる…

PCに移して音量メーターを見ると、どうも左が小さい。
音質には定評あるみたいだけど、こういうもんなの?
364白ロムさん:2009/09/02(水) 18:29:52 ID:yJMnQl7zO
http://x.upup.be/?K8Rds0wgEs
やっと新バッテリーが届いた
ラベルの内容が変わってた(・ω・`)
365白ロムさん:2009/09/02(水) 18:34:39 ID:qlGZxHjkO
たまに絵文字、顔文字、記号の履歴が消えるんだけど
他にもこんな人いる?
366白ロムさん:2009/09/02(水) 20:23:46 ID:fin9zNdw0
>>365
ある
が問題はないので放置
367白ロムさん:2009/09/02(水) 21:37:49 ID:qlGZxHjkO
>>366
なるほど、安心した
368白ロムさん:2009/09/03(木) 10:48:37 ID:9Z4T1BkDO
センターキーのメッキ剥げてきたんだけど
外装交換で綺麗になって返ってきますか?
369白ロムさん:2009/09/03(木) 12:56:35 ID:qWnHuNc4O
>>368
綺麗になる
370白ロムさん:2009/09/03(木) 13:04:46 ID:b3moAhFpO
そういや黒石鹸のセンターキーって元はシルバーだったような
371白ロムさん:2009/09/03(木) 14:03:58 ID:393QABFC0
>>370
俺の黒石鹸もセンターキー周りのメッキが剥げてきてる・・・
外装交換って具体的にどこが新品になるんだ?
372白ロムさん:2009/09/03(木) 15:05:07 ID:m5Iwk3OjO
バッテリーカバー含めてすべて新品になる。
基板もチェックされて整備済みの基板に交換してくれるよ。
373白ロムさん:2009/09/03(木) 15:22:50 ID:9Z4T1BkDO
この機種の外装交換っていつまでやってくれるんだ?
374白ロムさん:2009/09/04(金) 05:26:35 ID:/s9NzJ5c0
大事に使っていたW52SAを海水に水没させてしまいました。
ちょうど誰でも割り更新月だったので、苦渋の決断で解約し
新規0円のSH001を新たに契約しおうちに持ち帰りました。
SH001をいじくり始めて30分で、W52SAが如何に素晴らしい端末であったかを
痛感させられました。
あの広々したキースペース、閉じた時の重厚感ある衝撃、キーレスポンスの速さ、
各画面のスタイリッシュさetc..
ぶっ壊れてもわざわざ高い金払って修理し、使う続ける人が居るのも頷けます。
手元にあると未練がつのるので、auに返却します。
375白ロムさん:2009/09/04(金) 05:35:43 ID:CFfiUQ5eO
外装交換ってセンタキーの銀メッキも復活するのかよorz

今綺麗に全部剥がれてるからまた剥げて汚くなるのいやああ!銀メッキカスが指につくのいやああ!

言ったらキーそのままで他交換とか出来るかな
店行って訊いてくるわ
376白ロムさん:2009/09/04(金) 07:43:06 ID:LgIL35K9O
2年も使ってると流石にちっとばかしキーレスポンスが遅れてくるな
377白ロムさん:2009/09/04(金) 09:48:02 ID:u0EeHdr60
もうドコモに買い替えるよ
壊れかけてきたから

さらばサンヨー
長い間世話になった
もう8年くらいかな
めちゃくちゃ薄いケータイからずっとサンヨーを
4台機種変してきたけど、すべて素晴らしかったよ

auが気にイラネェンダヨ
機種変してもプップップっの発信音てもう嫌なんだ
378白ロムさん:2009/09/04(金) 11:30:35 ID:3Tzw3B190
W52SAが壊れたらauとオサラバの予定。
379白ロムさん:2009/09/04(金) 12:53:06 ID:C+nQgsTR0
>375
キーのパーツの交換は外装交換じゃないよ
電源落ちの修理に出したらキーのパーツと液晶も新品になってかえってきた。
安心サポートに入ってたから無料。
外装交換はケースの外側のパーツ交換で5250円。
380白ロムさん:2009/09/04(金) 14:37:29 ID:LMwGCvVtO
説明書P262のOAPの画面イメージがソニエリ機のUIなのはただ単に画像を流用してるだけなんだろうけど焦った
381白ロムさん:2009/09/04(金) 20:48:49 ID:gt2aQVYyO
シルバー使ってる人いる?
俺シルバーなんだけど、身の回りや街中などでいまだかつて自分以外のシルバー使いを見たことないんだが・・・・
382白ロムさん:2009/09/04(金) 21:12:53 ID:OC1SBGSo0
シルバーは液晶壊れてから黒石鹸
シルバーって一番傷つきやすいと思う
383白ロムさん:2009/09/04(金) 21:21:58 ID:i87KQg/60
シルバー使いだけど大事にしてるから傷少ない
すべりやすいからいつもストラップ持ってる
384白ロムさん:2009/09/04(金) 22:28:34 ID:CFfiUQ5eO
確かにいまだに見るのは飛行石ブルーと黒石鹸だ
385白ロムさん:2009/09/04(金) 22:30:44 ID:8hA0hN070
シルバー使いを呼んだので来ました。
たまに見かけるよ。
386白ロムさん:2009/09/05(土) 06:52:35 ID:U3fMkmN1O
俺は先週くらいに電車でシルバーの人見たな…
てか、この機種自体 街で見かける確率高い気がする。
387白ロムさん:2009/09/05(土) 07:22:58 ID:ydaRDkDK0
シルバー使ってるけど外装はボロボロ
すごく気にってるし特にFMを重宝してるんで外装交換して延命しようかと
思ってるが外装だけ変えても中身が逝っちまったらいやなんで、最近Premer3が
気になってるところ
機種変で10000以下のところがあったら変えちまうかも
388白ロムさん:2009/09/05(土) 11:25:34 ID:CzCF2LvsO
修理代10500円かかるけど修理に出したお
389白ロムさん:2009/09/05(土) 11:51:57 ID:gzaU9+lnO
>>386
電車でシルバーの人って表現を見てお年寄りを連想してしまった
390白ロムさん:2009/09/05(土) 21:39:54 ID:U3fMkmN1O
>>389
ちょっと俺の文章の書き方が変だったな…
391白ロムさん:2009/09/05(土) 22:14:43 ID:Ip/heNAxO
外装交換の代替えに64SA来たけど使いづらいことこの上ない
392白ロムさん:2009/09/05(土) 23:54:49 ID:r6GxRHLbO
>>387
俺その口だけどどうにも使いにくいぞ
電池がマジですぐ切れるし本体データフォルダ容量が少なすぎるしワンセグの感度悪すぎ。

あれはちょっとバージョンアップ版を出して欲しいな。
機能的には申し分ないのだがどうも痒いところに手が届かない

総合的使いやすさならW52SAが上だ。
393白ロムさん:2009/09/06(日) 00:05:13 ID:eq9xqdss0
まだ続いている嵐・大野大麻騒動

ジャニーズ事務所が、嵐の大野智の処遇をめぐって、揺れ動いているという。

昨年7月、大野と一緒に大麻を吸引したという女性のうちのひとりの証言を「週刊現代」
が報じたのは記憶に新しい。誌面には、目がイッている大野の写真も掲載された。

今年の春頃に再び、大野をはじめとしたジャニタレの大麻パーティ疑惑を想起させる
写真の存在が明らかになったのだ。

「大野と一緒に大麻を吸っていたといわれる元AV嬢は、大麻取締法違反容疑で逮捕
されていたんですが、保釈後『なんで、自分だけ逮捕されなきゃならないの。
納得いかない』と大手芸能プロ関係者に、さまざまなタレントたちと大麻吸引をしたときの
写真を持ち込んだらしいのです」(芸能関係者)

ある業界関係者を通じて写真を見せられたという芸能ライターは「『週刊現代』に掲載
されたものと同じ写真もありましたが、そのほかも多数あり、枚数にして、50〜60枚
ありましたかね。中には嵐のそのほかのメンバーや若手のジャニタレが、女の子と一緒に
写っている写真もありました。みんな一様に、尋常ではないラリッた感じの表情でしたね。
この写真が大量に流出したら、それこそジャニーズには大激震が走るようなものでしたよ」。

AV嬢を逮捕した警察当局が今になって、捜査に動き出したという情報が流れ始めた。

http://www.cyzo.com/2009/08/post_2599.html
394白ロムさん:2009/09/06(日) 13:23:48 ID:+PVppZpiO
画面左下に「お知らせ」って文字が出てるんだけど、これどうすれば見れるの?全く分からんのだけど誰か教えて。
395白ロムさん:2009/09/06(日) 13:29:45 ID:+PVppZpiO
すみません、自己解決しました。
396白ロムさん:2009/09/06(日) 23:02:22 ID:yG9V8LXv0
>>384
俺のシルバーにもあだ名をつけてくれ
397白ロムさん:2009/09/07(月) 00:36:21 ID:Dax/LmTRO
W52SAから他機種に変えて「モッサリ」の感覚を初めて知った
398白ロムさん:2009/09/07(月) 01:53:44 ID:bACzjsEr0
>>396
汁婆
399白ロムさん:2009/09/07(月) 07:45:29 ID:LyX2O9p0O
>>396
白汁
400白ロムさん:2009/09/07(月) 09:29:56 ID:Kg4eTZv90
いい加減に汁
401白ロムさん:2009/09/07(月) 12:50:18 ID:JOUL6N3WO
>>396
鉄屑
402白ロムさん:2009/09/07(月) 15:03:29 ID:Dpth1FNT0
>>396
汁男優
403白ロムさん:2009/09/07(月) 18:40:50 ID:Fr/BcCv30
>>396
いや、やっぱ汁男で。
404白ロムさん:2009/09/07(月) 19:48:19 ID:BqM9NvbK0
>>396
ソウルシルバー
405白ロムさん:2009/09/07(月) 20:59:04 ID:+K17W2dR0
ジジ臭い色
406白ロムさん:2009/09/08(火) 07:23:34 ID:uWVMqkZH0
昨日妊娠した電池持って行ったらポイントで買えだと
fuck!あのクソアマこのオレに金を出せだと?落とされましたよね?って言われたが
落としてね-よ、傷ついてねーだろうが雌豚が
ということで有料でした、新しいの買うのでみなさんさようなら
407白ロムさん:2009/09/08(火) 08:04:50 ID:3s80J93E0
昔は電池交換ってもっと高かったよねぇ
最新機種の電池は52SAより安いんだなぁ〜
408白ロムさん:2009/09/08(火) 08:38:24 ID:A3hUaCFf0
辞書がもうダウンロード終わってる・・・だと・・・?
なんとか自作で作れないのかな
409白ロムさん:2009/09/08(火) 09:28:37 ID:mrUYH2XpO
確か作れなかったはず
自分で作るか
テキストコピーでダウンロードする辞書を
見つけるしかない
410白ロムさん:2009/09/08(火) 10:26:21 ID:3MALu4NlO
>>409
なにかがムジュンしているw
411白ロムさん:2009/09/09(水) 05:20:54 ID:tsT9Bu6N0
>>409
うん・・・?
作れるのか作れないのか、どっちなんだろう・・
412白ロムさん:2009/09/09(水) 06:35:02 ID:J2S2Fxve0
自作で作れないなんて重複しちゃってるような人には
辞書なんか作れないって事じゃないか
413白ロムさん:2009/09/09(水) 18:39:54 ID:fVYYSSWFO
自分で作るは
自分でいちいち入力して作る
ということです
414白ロムさん:2009/09/09(水) 19:32:07 ID:h0YWOGJrO
W54SA以降だったら自作辞書使えるんだけどな

それより最近、ご使用の機種ではこのコンテンツは非対応です
の文字を多く見かけるようになってきてちと悲しい
415白ロムさん:2009/09/10(木) 12:36:49 ID:LLC4BN6nO
W52SA、そろそろ買い替えしたいがオマイラ三洋以外でどこがお薦め?
聞いてやるから教えろ!

いや教えて下さい。
416白ロムさん:2009/09/10(木) 13:49:40 ID:4ARyUKIw0
auの今出ているどの機種に変えてももっさり感をあじわう事になると思う。
もっさりはあきらめて自分の欲しい機能が付いてる機種を選べば良いんでない?
417白ロムさん:2009/09/10(木) 13:50:02 ID:JOWTCEBvO
今日からW52SA使いになりました(^O^)
418白ロムさん:2009/09/10(木) 18:08:20 ID:io+zNgmo0
>>396
シルバーアロー
419白ロムさん:2009/09/10(木) 19:15:14 ID:F/ALF4TbO
<<396 シルバーブレット
420白ロムさん:2009/09/10(木) 21:58:58 ID:dXY0fymx0
【新製品】アップル社、新ipod nano発表 ビデオが撮れる FMラジオが聴ける [09/09/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252529011/
421白ロムさん:2009/09/10(木) 23:50:19 ID:17sUjXGOP
>>415
SH06A
422白ロムさん:2009/09/11(金) 08:12:48 ID:dXIUEk2xO
415ですけどSH06Aってシャープだよね?
三洋の数字ボタン長押しでアドレス帳出てくるのが重宝すんだよな!
他メーカーは同機能ついてないしね?
423白ロムさん:2009/09/11(金) 21:16:26 ID:L3FDShfyO
以前のように下キーチョン押しでカレンダー表示できるようにしてくれ
424白ロムさん:2009/09/11(金) 22:04:00 ID:qsbYiSeJO
俺は長押しのほうが勝手がいい
425白ロムさん:2009/09/12(土) 02:52:14 ID:38/Uc+YTO
電卓がしょぼすぎる。
426白ロムさん:2009/09/12(土) 03:31:25 ID:Z/BdlOcdO
>>422
その機能、今のauのほぼすべての機種についてるよ
427白ロムさん:2009/09/12(土) 06:49:50 ID:PvP8w4HWO
>>426 本当か?
カシオも家族で使っているけど使い方違うしソニーもジョグダイアルみたいなヤツだったよな…
428白ロムさん:2009/09/12(土) 09:26:20 ID:7VTqOgEeO
ジョグダイアル懐かしいな
429白ロムさん:2009/09/12(土) 22:32:05 ID:AtsOlLcA0
ジョグダイヤルのW21Sがなつかしい

歴代最速だったなありゃ

あれに比べたら52SAもモッサリ

ましてや今の機種なんか使えねー!!
430白ロムさん:2009/09/13(日) 00:25:52 ID:I/nR6/KsO
充電をスタンド使わないで直刺しで2年使ってるんだけど、今まさになんだが充電されない。
抜いて挿すとまた充電表示になるがしばらくすると消えて電池1本状態…
電池パックは2ヶ月前に買い換えたんだが、これは充電口の接触が悪くなったのかな?
修理とかに出せばどうにかなるもの?
431白ロムさん:2009/09/13(日) 00:30:08 ID:lw4F0pp50
>>422
長押しで電話帳は東芝の一部端末についてる。
数年前京セラにもあったような気がする。
432白ロムさん:2009/09/13(日) 02:07:48 ID:dacrv93KO
データフォルダが開かなくなってマジで焦った
433白ロムさん:2009/09/13(日) 03:35:36 ID:xJROOSifO
>>427
数字ボタン長押しでアドレス帳に飛ぶのはKCP+の仕様
434白ロムさん:2009/09/13(日) 07:34:11 ID:DzP3mdObO
>>431 422ですが昨日auに行って聞いたらT002だけ長押機能使えるような事聞いた!
外見がカッコいいT002に仕様変更しようか悩む…
問題は防水仕様のためのフラットなボタンが…
435白ロムさん:2009/09/13(日) 08:48:19 ID:3Ks88HKzO
>>430
俺もそれなった事あるよ。
充電完了の「ピピッ」て音が無いのに充電が終わってたら
充電器が悪いんだと思う。
新品にしたら治ったよー
436白ロムさん:2009/09/13(日) 17:00:07 ID:/hapDoDN0
直刺しは良くないよ。
端子が磨耗するからお勧めしない。
基本はクレードル。
437白ロムさん:2009/09/13(日) 17:01:08 ID:UjaytJFY0
本体の端子部分が黒ずんでんだけど爪楊枝でほじくればいいの?
438白ロムさん:2009/09/14(月) 00:47:49 ID:PNF/8Dge0
>>437
たまにそれやってるが意外と効果あるぞ
439白ロムさん:2009/09/14(月) 12:16:29 ID:NVG46cN2O
修理に出したいんだけど、その場合は本体データフォルダのデータは消えちゃうの?
アドレス帳の内容とか全部microSDに保存しないとダメなの?
440 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2009/09/14(月) 13:01:37 ID:k1Z10ovEP
>>439
消える「ことも」ある。
まえ修理出したときは消えずに帰ってきたけど、基本的に消えるものと
考えた方が良いかも。

重要なデータならバックアップしてから修理に出した方が良いよ。
441白ロムさん:2009/09/14(月) 15:27:53 ID:XbomNRr50
>439
アドレス帳は修理の代替機にコピーしてくれるし、修理終了後も代替機から書き戻してくれるから元のが消えても大丈夫じゃね?
データフォルフダの大切なものはバックアップしといたほうが良いよ。
Felicaの機能使ってるなら初期化されちゃうからデータのお預けするとかちょっと面倒。
442白ロムさん:2009/09/14(月) 18:51:42 ID:x+ATNXriO
カレンダーで年月を遡ると1582年の11月まで遡れるんだね
443白ロムさん:2009/09/14(月) 19:03:39 ID:Jb7J8TvPO
>>442 がんばったなw

俺は1890年でギブだった
444白ロムさん:2009/09/14(月) 19:17:56 ID:JkNpNDan0
>>442
懐かしいな。
俺は明智に止めておけって言ったんだけどさ。。
信長はお気の毒だったよな。
445白ロムさん:2009/09/14(月) 19:35:36 ID:xMc7pyo+0
未来は9999年12月まで見れるんだな
446白ロムさん:2009/09/14(月) 19:54:51 ID:JkNpNDan0
>>445
人工太陽になったけど
なんとか、みんな楽しくやってるよ。
447白ロムさん:2009/09/14(月) 20:00:04 ID:SF2gcrFa0
それまで52saが残ってるのか・・・
448白ロムさん:2009/09/14(月) 21:54:26 ID:s+Z86qRHO
>>442
1582年の11月
これは多分だけど、前月の10月にグレゴリオ暦が制定されたから…だと思う。

どういう事かは各自調べてくれ
449白ロムさん:2009/09/14(月) 22:06:37 ID:UfRROrKS0
宇宙に持っていく時の携帯
450白ロムさん:2009/09/15(火) 01:50:37 ID:4BJlTrrqO
>>442
凄いわ。天正10年。笑いが止まらん。
451白ロムさん:2009/09/15(火) 12:54:52 ID:vgZsoYebO
おまえら本当にW52SAを愛しているんだな…

新型、欲しいが三洋ないから機種に悩むぜ!
452白ロムさん:2009/09/15(火) 14:34:09 ID:aanIRLQF0
>>444
本能寺の変かよw
453白ロムさん:2009/09/15(火) 15:46:47 ID:QVprgONcO
でもスケジュールが登録出来るのは
2004年1月1日からですなあ。
454白ロムさん:2009/09/15(火) 15:54:51 ID:wzzm9yC70
時計の手動設定では2050年23時59分までしか設定できないんだな
455白ロムさん:2009/09/15(火) 21:42:37 ID:nMq6KuTCO
生まれたての姿で戻ってきた
今度は綺麗に使おうと誓った
456白ロムさん:2009/09/15(火) 22:14:58 ID:Lnuhgh5F0
(;´Д`)ハァハァ
457白ロムさん:2009/09/16(水) 04:29:39 ID:yvPHp62LO
>>94と同じで、
通話中に相手が「ノイズが酷い」と言うため、会話が成り立たなくなる。
電波状況や場所に関わらず言われてしまうのでこの携帯を疑うと、同じW52SAをもつ友人も同様の事で困っているらしい。

携帯を買い変えるしかないのだろうか?
458白ロムさん:2009/09/16(水) 15:06:58 ID:v3Np9YobO
俺も一時期よく言われたけど、最近は問題ない。
自然治癒?
459白ロムさん:2009/09/19(土) 04:15:34 ID:HVlR+CIGO
>>457
自分も今その状態で使い続けてる。一時期はたまにで、直ったかと思えば再発するの繰り返しだ。
今は常時発症してるし、店に行ってこんな状態ですってすぐに言える現状なので修理に出そうと思ってる。

通話マイクがそのままICレコーダーのマイクとして使われているみたいでICレコーダーで録音した音声も酷いノイズ。
460白ロムさん:2009/09/19(土) 05:12:41 ID:8MUuS8QfO
500げっつ
461白ロムさん:2009/09/19(土) 05:13:41 ID:8MUuS8QfO
あ、460か、orz
462白ロムさん:2009/09/19(土) 17:45:21 ID:IPX1KvE1O
>>459
情報ありがとうございます。
なるほど修理できるのですね。
参考にします。
463白ロムさん:2009/09/19(土) 20:58:03 ID:Q1HAI0q40
基板交換されるんだろうね。
464白ロムさん:2009/09/19(土) 21:59:12 ID:XUYg2qd0O
充電時間が短くなった…orz
465白ロムさん:2009/09/20(日) 00:55:13 ID:eTDrU4HRO
充電時間が短くなったのならいいことじゃんか
466白ロムさん:2009/09/20(日) 07:04:15 ID:PNoae5cy0
これのブルーがカッコいい
467白ロムさん:2009/09/20(日) 08:00:13 ID:PommCLT70
青雑に扱ってたら外装はげまくった
468白ロムさん:2009/09/20(日) 10:20:35 ID:v47bdaLl0
黒石鹸最強!
469白ロムさん:2009/09/20(日) 13:58:00 ID:MGt21kpg0
ところで息の長いスレだな
470白ロムさん:2009/09/20(日) 16:59:39 ID:eTDrU4HRO
外装交換から戻ってきてちょっと感動している
いままでそんなことできると知らなかったし馬鹿だから「最新=最良」と思ってたのでこのスレ見てなかったら機種変しちゃってたよ
代替えで最新機使ってたけどぜんぜんこいつの方がいいね。
471白ロムさん:2009/09/20(日) 18:54:20 ID:VNLBaLMyO
>>465
いいことなのか?電池の持ちが悪いんだが…
472白ロムさん:2009/09/20(日) 23:06:54 ID:wAwJWbIx0
なるほど。
修理に出すと最新のクソ端末が体験できるわけですね。
473白ロムさん:2009/09/21(月) 10:42:05 ID:B7MFqCuu0
代替機が64SAだったけどSAと名乗っててもSANYOの携帯で無くなった事を確認した。
あまりの使いにくさに43SAに現役復帰してもらってた。
474白ロムさん:2009/09/21(月) 23:28:45 ID:ZE+MO0YZ0
新しい携帯買う金も無いからこれの電池を買いにauショップ行ったら
2100円もするのな。携帯の電池なんて1000円ちょっとだと思ってた
475白ロムさん:2009/09/21(月) 23:42:51 ID:ru1H0yTQ0
ポイントで交換すればよかったのに
476白ロムさん:2009/09/21(月) 23:52:20 ID:nqUVqrPWO
昔なんか倍はしたぞ
477白ロムさん:2009/09/22(火) 01:13:26 ID:RaYJxY1xO
>>474
俺は逆に2100円だと知って、安さにビックリしたぞ
478白ロムさん:2009/09/22(火) 04:06:47 ID:ZNY6Lz/y0
乾電池なら100円ショップで買えるのにな(ーー;)
479白ロムさん:2009/09/22(火) 10:58:40 ID:Ol1ECHEKO
決定ボタンが調子悪くなったから修理に出してきた
480白ロムさん:2009/09/22(火) 14:01:47 ID:Qt95xRY40
W52SAの電池って単三だっけ?
481白ロムさん:2009/09/22(火) 14:43:00 ID:tbz0OyZnO
単一だろ。
482白ロムさん:2009/09/22(火) 16:59:07 ID:2axQvNTj0
単一電池を買ってきたのですが、蓋があきません
483白ロムさん:2009/09/22(火) 17:43:12 ID:cCAeyNTk0
ちょっとワラタ
484白ロムさん:2009/09/22(火) 20:02:01 ID:AbArwXvXO
何方か教えて下さい。黒使いなんですが流石に表面に数ヶ所落とし傷が…再塗装以外に車のワックスみたく表面を削る方法ってないのでしょうか?
485白ロムさん:2009/09/22(火) 22:08:31 ID:oAwypRp60
たぶんコンパウンドで研磨したら光沢が出て格好悪くなる。
マスキングテープ貼って、つやなし塗装してみたら?
保障はしないけど。
486白ロムさん:2009/09/22(火) 23:08:55 ID:AbArwXvXO
有難うございます。参考になりました。
487白ロムさん:2009/09/22(火) 23:50:50 ID:MxWxDSJY0
これまじっすか?

三洋電機についてPart80
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1253540450/29-

29 :目のつけ所が名無しさん:2009/09/22(火) 20:35:45
次のauの新機種三洋から出るみたいね。
ビックリしたわ。
撤退したんじゃないのか?
488白ロムさん:2009/09/22(火) 23:56:16 ID:L2ss9oIB0
489白ロムさん:2009/09/23(水) 02:55:38 ID:t6XKTVbfO
>>487
驚いてるとこ悪いが、多分みんな知ってる。
SA001なら専用スレ立ってるよ
490白ロムさん:2009/09/23(水) 09:03:00 ID:YnJxpBZ+O
Cyber-shot携帯買ったが
W52SAの使いやすさを改めて実感している。

コイツはいい携帯だな。
特に黒は傷が目立たない素材だし。
491白ロムさん:2009/09/23(水) 11:17:40 ID:D8LPNsfZ0
黒石鹸最強!
492白ロムさん:2009/09/23(水) 13:51:34 ID:7vbhoU3p0
H001と平行して使ってるがH001はカーソルキーが小さくて使いにくいし
文字入力も使い勝手が良くないので、やっぱり三洋のほうが使いやすい。

黒石鹸使ってるがキズが付いてもいつの間にか消えるのがいいな。
493白ロムさん:2009/09/23(水) 15:22:05 ID:q7ZHz/72O
俺は2年前に黒を買った、新規0円だった。このケータイは完成度が高いし、今使ってないが持っている。
494白ロムさん:2009/09/23(水) 22:30:10 ID:houy9anSO
蓋も懐かしいネタだなw
今は余裕かましてスムースイン
スムースインの意味知らんけど
495白ロムさん:2009/09/24(木) 22:32:55 ID:cTeIr38v0
電池が妊娠したから新しい電池が届くまでフタしてないや
496白ロムさん:2009/09/25(金) 01:57:40 ID:gdGkRS/BO
黒すぎて最初、赤外線がどこなのか迷ったのもいい想い出
497白ロムさん:2009/09/25(金) 09:24:32 ID:LCc3nAufO
この赤外線ポートの隠し方は神だと思うんだ
498白ロムさん:2009/09/25(金) 09:53:41 ID:0YyGv8rNO
英語辞書で出した文字も予測変換に登録してくれたらよかったのに
499白ロムさん:2009/09/25(金) 14:33:36 ID:3CIci5UV0
>>497
初めて知ったとき興奮したぁ
500白ロムさん:2009/09/25(金) 14:57:02 ID:kCWW6bTIO
500げっと
501白ロムさん:2009/09/25(金) 17:03:12 ID:eK2qWgaBO
>>495
俺も。妊娠やばいことになってたがオンラインショップに頼んだら4日で届けてくれた。
三洋新機種出るまでは頑張ってもらう
502白ロムさん:2009/09/25(金) 22:21:59 ID:S+Hz8jEvO
QVGAをWQVGAにしたいけどお勧めのサイトってなに?画質の劣化を防ぎつつって可能?
503白ロムさん:2009/09/26(土) 02:26:33 ID:OUyxeNtuO
嘉納だよ
504白ロムさん:2009/09/27(日) 10:24:10 ID:O1y1Zbn1O
ようつべ使うとレスポンスが悪くなるんだけど何が原因なんだろう…
505白ロムさん:2009/09/27(日) 19:02:27 ID:WkTruCDlO
>>479だけど基板交換で戻って来た
506白ロムさん:2009/10/01(木) 21:02:06 ID:ceghlLf90
>>497
この機種2年使ってるがどこにあるかはっきり分かんねぇwww
507白ロムさん:2009/10/01(木) 22:02:26 ID:+j8LimJL0
>>506
画面の上の青く反射してるところ
これはホントいいデザインになってるよな
デザインした人もここの部分は苦労したってどこかのインタビュー記事に書いてあった
508白ロムさん:2009/10/02(金) 05:30:14 ID:f2Ho6YPZ0
>>507
シルバー使いだけど、鏡代わりになって重宝してる
509白ロムさん:2009/10/02(金) 19:27:30 ID:KJqNfHNFO
黒だけどどこだかわからない
510白ロムさん:2009/10/04(日) 18:32:55 ID:fLdolAI0O
>>62
答えは1つ。
別れなさい。
511白ロムさん:2009/10/04(日) 19:15:55 ID:asUGy+amO
いつのレスだと思ってんだ
512白ロムさん:2009/10/04(日) 21:03:51 ID:+KD9zKtLO
>>1
513白ロムさん:2009/10/04(日) 21:42:53 ID:5ZXaZ6hM0
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 次スレはまだですか!?
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
514白ロムさん:2009/10/04(日) 22:26:16 ID:OO5mMEKJ0
>>514
うんこすれば立つよ!
515白ロムさん:2009/10/05(月) 00:37:18 ID:uoV/SgjAO
恥ずいな
516白ロムさん:2009/10/05(月) 01:18:11 ID:3jGVU6J+O
I
↑KCP三洋のみ表示可
他にも[HV]みたいな特殊記号とかも表示出来た
改めて三洋すげぇ
517白ロムさん:2009/10/05(月) 01:58:40 ID:3jGVU6J+O
他にも見付けて来た
[鵆~}顯戒リ]
↑[]内は特殊記号
W41CA,W54SAでは表示出来なかった
518白ロムさん:2009/10/05(月) 05:30:24 ID:/W1kFrscO
[`abcdefghijklmnoqrsvtpス@PセホAQソマ゚Buス]
貼付けデータ欄では見えるけど
実際貼ったら見えねぇでやんの
519白ロムさん:2009/10/05(月) 07:17:01 ID:fvRLWcsIO
520白ロムさん:2009/10/06(火) 08:23:17 ID:5gZK3OMIO
http://bbsp.net/?f=E5F61FCF
ついついやりたくなってしまった
521白ロムさん:2009/10/07(水) 21:27:23 ID:kBt4WIbX0
何処かで未使用の白?
522白ロムさん:2009/10/13(火) 01:14:07 ID:zzgYOFyP0
ワンセグ録画予約して寝て、起きたらなぜか録画失敗してる
どうも録画中に電源が切れて再起動がかかったらしい(中断中のアプリが全て終了されてた)
充電コードにつなぎっぱなしでバッテリー切れでもなさそうだし、microSDの空き容量は十分あったし、一体原因は何?
今まで2回ほどあった
523白ロムさん:2009/10/13(火) 02:41:28 ID:myaW74bcO
>>522
62SAで同じこと起こったことある
524白ロムさん:2009/10/13(火) 22:12:32 ID:/kZsRx3h0
電池のコンディションを管理するためにもう一台欲しい
525白ロムさん:2009/10/14(水) 01:32:27 ID:MelmkjbdO
新機種画像流れたね。
手がデカイからスライドはなぁ。
526白ロムさん:2009/10/14(水) 07:35:03 ID:lZPmpcv80
カメラはそんな高機能なやついらないし、スライドはちょっと抵抗があるからBravia phoneでも買おうかな
でもできれば三陽の携帯を使いたい・・・
527白ロムさん:2009/10/14(水) 10:39:20 ID:YeU/2nAPO
スライドとジョグが不安だが
それでもSAを買う
昨日知って嬉しすぎてなかなか眠れなかったわw
528白ロムさん:2009/10/14(水) 14:42:43 ID:adx+5SvDO
>>493
オレは31SAに追加して折り畳みの三洋欲しくて店に行ったけど11月だったせいかシルバー売切れ状態で52SH白買っちゃって後悔しながら来月二年目迎える。
52SAの青は気に入らないし黒はゴムっぽいから絶対シルバー欲しかったんす。
色なんか気にしないで52SA買っとけばよかった。
529白ロムさん:2009/10/14(水) 14:44:58 ID:adx+5SvDO
>>472
それは違う
オレは自分使ってるのより古いのを渡された
530白ロムさん:2009/10/14(水) 15:33:10 ID:njfooe9m0
俺シルバー餅
sa001を増設すっかな
531白ロムさん:2009/10/14(水) 18:57:53 ID:g/DcFqfqO
ジョグとは…
モックを触ってみないと何とも言えないけど、機種変検討なんて久しぶり。
52SA買って以来、一度も携帯屋に行く機会がないのはすごいと思う。
532白ロムさん:2009/10/14(水) 19:01:58 ID:6SLBqQ9J0
同じくw
未だにフルサポ、シンプルプランのどちらでもないw
533白ロムさん:2009/10/14(水) 19:41:41 ID:Tx6vnuQU0
黒石鹸最強!
534白ロムさん:2009/10/14(水) 20:39:52 ID:186EsO4KO
2個目の電池が孕んできますた
535白ロムさん:2009/10/14(水) 22:41:26 ID:MR+llScS0
産まれるんですね。
536白ロムさん:2009/10/15(木) 01:12:18 ID:aU1+CIC30
出産するとこうなります。

携帯の電池から発火 青森 
2009.10.14 20:07

 消費者庁は14日、青森市で2日、50代の女性がかばんに入れて放置していた携帯電話の電池パックから出火し、かばんや自宅の壁が燃える事故があったと発表した。女性にけがはなかった。

 消費者庁によると、携帯電話はKDDI(au)のカシオ製。使用期間は3年5カ月だったという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091014/crm0910142013028-n1.htm
537白ロムさん:2009/10/15(木) 08:56:34 ID:uIQTyUKZ0
SA001
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgdYPDA.jpg


月420円でau携帯からNTT固定への通話が無料に――auまとめライン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/14/news069.html

月額420円で、auケータイからNTTの固定電話への通話が無料に――。
11月10日からKDDIが、新割り引きサービス「auまとめライン」を提供する。
538白ロムさん:2009/10/15(木) 09:32:40 ID:F1isDh53O
>>536
怖いな
家にいるときは妊娠バッテリーにして充電しっぱなしだけど止めた方がいいかな
539白ロムさん:2009/10/15(木) 17:33:21 ID:fBfE35Va0
540白ロムさん:2009/10/15(木) 18:39:07 ID:Yen/UckXO
ケータイプラネットが死んだぞ
541白ロムさん:2009/10/15(木) 21:00:40 ID:2ztH8vNEO
生きてるよ
542白ロムさん:2009/10/15(木) 21:55:52 ID:q9OIlc5K0
`abcdefghijklmnoqrsvtpス@PセホAQソマ゚Buス
543白ロムさん:2009/10/16(金) 00:53:34 ID:jk16aKN7O
旧コンテンツ脂肪wwww
544白ロムさん:2009/10/16(金) 01:32:31 ID:Ha1yjoXzO
有料化とか京セラふざけんな
545白ロムさん:2009/10/16(金) 01:37:32 ID:hAQBm4XmO
壁紙とかデコメとか待受Flashとか、ほん   っとにどうでもいいコンテンツの存在は無視するとして…、
ユニークで豊富な辞書と地味に好きだった無料のクラブサウンドは頑張って継続してほしい。
変に有料化したらマジで京セラ嫌いになる、昔から嫌いですけど。
546白ロムさん:2009/10/16(金) 02:40:57 ID:1hpz/6B70
京セラふざけんな!
俺のSANYOを返せ
547白ロムさん:2009/10/16(金) 11:27:27 ID:dSi2zeG5O
26ヶ月目遂に色んな部分が壊れてキタ でも換える気はない
548白ロムさん:2009/10/16(金) 15:58:49 ID:9IzvLEel0
俺も26ヶ月目、でもまだ不具合は無いw
でもSA001はサブ機として購入予定
549白ロムさん:2009/10/16(金) 16:31:06 ID:HWDWtf1zO
辞書と日付は有料化になるのかな?
困るな〜
550白ロムさん:2009/10/16(金) 16:54:32 ID:jk16aKN7O
>>549
さすがに辞書は…
むしろ公開しなかっりして


せめて旧コンテンツは無料コンテンツとして公開してほしい
そうするとクオリティが
無料旧コンテンツ>>>有料新コンテンツ
になりかねないがw
551白ロムさん:2009/10/16(金) 17:53:42 ID:dyFtCWjP0
公開しないに100ペリカ
552白ロムさん:2009/10/16(金) 19:25:50 ID:HWDWtf1zO
質問したら


ケータイプラネットをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、ご使用の端末でプリセットされているデータや辞書等の配信につきまして
誠に申\し訳ございませんが、サービス向上の目的でのリニューアル準備に伴いまし
て、10/14(水)〜11/5(木)までの間、配信停止させて頂きます。
11/5(木)より、配信を再開いたしますので、今しばらくお待ち頂けます様、お願い致します。

お問い合わせの件につきまして、ご回答させて頂きます。
尚、今後は月額262円の有料コースをご用意させて頂きますが、非会員の方にもお楽しみ頂ける
無料コンテンツもご用意させて頂きますので、何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。

今後とも「SANYOケータイプラネット」をよろしくお願いいたします。


だってよ。
553白ロムさん:2009/10/16(金) 20:54:37 ID:dyFtCWjP0
何が今後とも「SANYOケータイプラネット」をよろしくお願いいたします。だよ
改悪してんじゃねーよ糞凶セラが
元に戻しやがれ
554白ロムさん:2009/10/16(金) 21:52:21 ID:mAmb90eN0
あなたの¥262が52SA後継機の開発に
使われるかも知れない。
555白ロムさん:2009/10/16(金) 23:34:01 ID:99Oq5ZzEO
質問に答えた奴も三洋の皮を被った凶セラですから!
三洋はもう凶セラに乗っ取られてますから!
556白ロムさん:2009/10/17(土) 12:58:58 ID:L6YLyHhSO
なーにが月額会員じゃボケ!
三洋ユーザーは会員だろが!
だから凶セラなんだよ!リボルバーカ!
557白ロムさん:2009/10/17(土) 15:23:50 ID:PqEoKJXV0
負け犬の遠吠え乙
558白ロムさん:2009/10/17(土) 21:16:34 ID:qUS+vR3RO
SA001はとりあえず買いません

凶セラなんて怖くて使えねぇよ
559白ロムさん:2009/10/19(月) 11:38:33 ID:kEtqFPnZO
でも正直ケータイプラネットは、辞書とカレンダーしか取ってないし
押し間違えでアクセスするくらいだったからどうでもいい
560白ロムさん:2009/10/19(月) 12:40:04 ID:PQA0dnwK0
>>559
俺も押し間違えるよw
561白ロムさん:2009/10/19(月) 15:34:46 ID:RwTZv2xuO
秋冬春モデルが発表された。
新機種スレで騒いでみたかったけどそんな気にはなれなかった…
SA001…あんなの三洋じゃねー!!せめてW54SAの機能削減前の機種が良かった。
うぅ…ICレコーダーがないなんて…ICレコーダー搭載の機種が1つもないなんて!
カメラ以外どれも突出した機能がない魅力がない!

もうPremier3は店頭にないし、SH006とW52SAの2台体制でいくしかないな。
初SHARPだ怖えーーー
562白ロムさん:2009/10/19(月) 15:35:03 ID:PQA0dnwK0
スライドなんて使いづらくてやってらんねえYO!
563白ロムさん:2009/10/19(月) 15:37:47 ID:pR2mXTg20
外装は綺麗なのにあちこちギシギシしてきたー。
もったいないけど外装交換に出そうかな
564白ロムさん:2009/10/19(月) 19:20:05 ID:lBD+VZ0OO
もう携帯使わなくても生きていける気がしてきたよ…
565白ロムさん:2009/10/19(月) 22:22:50 ID:y2UaYLyVO
京セラ腐ってんな!
落とし前はどういう形でつけようか…
566白ロムさん:2009/10/20(火) 04:31:14 ID:5kKtF1pKO
三洋の名を語るふとどきものめが!
三洋ブランド(笑)に泥を塗るような真似はするんじゃねーぞ凶セラ!
567白ロムさん:2009/10/20(火) 08:01:51 ID:Ay68rDJb0
もうこの先は当分機種変することもないと判断して、今さらだけど
ようやくおサイフケータイとして使うことに決めたよ…
568白ロムさん:2009/10/20(火) 13:05:09 ID:GP3WSVYmO
まだまた52saでやるよ
バッテリーも先日頼んできた
画面の付け根がギシギシ言うが我慢
こいつを手放したらキャリア乗り換える予定
569白ロムさん:2009/10/20(火) 15:10:52 ID:AkpkV72F0
俺も52SA壊れたら、iPhoneにする予定。
570白ロムさん:2009/10/20(火) 15:32:01 ID:yeYCSwZ10
52SAのカメラって199万画素だったんだなw
199万画素の割にはマシなんだねorz
571白ロムさん:2009/10/20(火) 20:25:11 ID:OCi1zZnm0
52saユーザーが09秋冬モデルで乗り換えるとしたらどれ?

21s,41s,52saときた旧プランなオレだが
そろそろ新料金プランにしようかと
機種変考えてる

1月前、正直機種は52saのままでいいから
いっちゃんやしーやつ買って新料金プランにして
52sa使い続けたかったが
urbanoの¥10000が最安値だったから
バカらしくてやめたんだ
今、携帯て安くて¥27000なのな
携帯に6万を割賦で買うなんてばからしいぜ
ま、ドコモのエヴァ携帯の9万よりはいいんだろうがw
携帯のおまけとしてのカメラ機能に6万払うなら
デジカメ買った方がはるかにいいわ
てか6万なら一眼レフレベルだよ

ただ、また11月になるとがんがんメールが始まるから
そんときになったら考えるかな
572白ロムさん:2009/10/20(火) 21:08:35 ID:HfEXUnjv0
52SAの液晶・カメラ・DFを進化させたやつだしてよおおおお
573白ロムさん:2009/10/20(火) 22:16:16 ID:5kKtF1pKO
auの悪い癖なんだよな、当たり前のようにつけてた機能をいきなり削るっていう…
FMラジオを返せ!
秋冬でFMラジオ載ってるのはシャープだが、こっちはKCP+だのに2画面表示が出来ないという…
昔の古き良きauに戻ってくれよ頼むから
574白ロムさん:2009/10/20(火) 22:46:59 ID:lrsTTv5j0
>>571
U1買う予定
SAのやつはもっさりらしいし、スライドが好きじゃない
575白ロムさん:2009/10/20(火) 23:08:25 ID:XnQTjReY0
>>571
Xminiで0円シンプル化した方がいいよ。
576白ロムさん:2009/10/20(火) 23:27:03 ID:LCUbsBG70
>>561
> うぅ…ICレコーダーがないなんて…ICレコーダー搭載の機種が1つもないなんて!

au SA001 by KYOCERA Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254861451/

ここみてきたけどICレコついてるみたいよ
577白ロムさん:2009/10/20(火) 23:34:02 ID:LCUbsBG70
>>575
> >>571
> Xminiで0円シンプル化した方がいいよ。

Xminiでシンプル化した後にまた52SAに機種変するってこと?
よくわかってなくてすまん。
578白ロムさん:2009/10/21(水) 00:13:45 ID:SHg1fWv80
>>577
Xminiでシンプル契約にする。

もともと使ってたW52SAにICカードを差し替えて元通り使う。
579白ロムさん:2009/10/21(水) 00:23:22 ID:yew2F3WKO
27ヶ月ほど52SA使ってた。
イヤホンと充電器の差し込み口は折れ、唯一の充電手段だったスタンド用の充電器。その接触部分も焦げてしまい充電器から外したらすぐに電源が切れる状態に。。。。
なのでまだまだ使う気満々で修理に出しに行ったが店員さんにいろいろ言われて結局SA001に機種変してしまったよ。
だがあまりの反応の遅さに唖然とした。そのほかにも使いずらいと感じるところが多くて本当にストレスが溜まる。
修理にしておけばよかったと今更ながら後悔
本当に最近のauはどうなってるんだよ!!!!
580白ロムさん:2009/10/21(水) 00:27:03 ID:SHg1fWv80
>>579
やっぱ52SAと比べるともっさりって事?
581白ロムさん:2009/10/21(水) 00:32:44 ID:MNDTtBVc0
SA001ってまだ発売されてないと思うが・・。
SH001とかS001の書き間違い?
582白ロムさん:2009/10/21(水) 00:34:54 ID:yew2F3WKO
>>581
すまん間違えた
SH001です。
今カード差し替えてSAの方つかってるんでID違いますが579です
583白ロムさん:2009/10/21(水) 00:36:45 ID:yew2F3WKO
ID変わらないんですねw
度々すみません
584白ロムさん:2009/10/21(水) 00:47:41 ID:RNJFiYRMO
>>576
三洋ICレコの真骨頂はステレオ高音質だろ。
モノラルなんて前モデルの京セラ機にも載ってたし一緒にしてもらっちゃ困る。
どうにもSA001は三洋っぽさが感じられないなあ。FMラジオも省くなんて本来の三洋じゃあり得ん
585白ロムさん:2009/10/21(水) 01:56:27 ID:8JmOHl640
わずかな期待をかけてたSA001があんなことになっててガッカリ。
最近、他のキャリアのサイトを巡回してる。
52SAがいつまでもつかだ・・・
586白ロムさん:2009/10/21(水) 03:16:22 ID:RNJFiYRMO
EメールUIが従来の三洋のから変わってるしな>SA001

スライドがあれだけしかないからスライド目的の人には売れるんだろうけど…デザインはいいんだよなあ…
はっ、京セラってデザインだけは最近いいんだよな
無骨な三洋も捨てがたいのだけど
W52SAは三洋らしからぬデザインだよね。カメラ周り以外
587白ロムさん:2009/10/21(水) 23:05:26 ID:pVyP+YYHO
W52SA 最高だね。SA001にEZ FM付いていれば機種変したのになぁ。EZ FMないなんて三洋じゃないよ。三洋プラネットもなくなるなんて、信じられない。
588白ロムさん:2009/10/22(木) 02:06:08 ID:BU9XxsiLO
SA001に期待していただけにガッカリ感も大きいわ
まだまだ52SA使うよー
589白ロムさん:2009/10/22(木) 05:47:28 ID:9+22j7i00
>52SAがいつまでもつかだ・・・

安心サポに入っていれば3年は¥5250で修理できるだろ?
シンプル化して、52SAを修理に出せばいいだけ。
590白ロムさん:2009/10/22(木) 05:49:58 ID:9+22j7i00
すまん5年だったな。場合によっては¥0修理も可能だし。
591白ロムさん:2009/10/22(木) 06:37:30 ID:KEzvx6w40
>>587
禿同
592571:2009/10/23(金) 03:39:08 ID:baZoFTuH0
レスくれた方ありがとー
0円シンプル化なんてあったんだ
店員の嘘つきー><
593白ロムさん:2009/10/23(金) 05:08:50 ID:t01k6sayO
>>575
もう売ってないから
594白ロムさん:2009/10/23(金) 07:50:45 ID:JsPB/MakO
K002に2ヶ月逝ってたが、またこれに戻した。

やはり52SAは最強だな。
002の使い勝手の悪さも慣れれば良いかな? とは思ったがダメだった(笑)。

また当分これを使おう。
595白ロムさん:2009/10/24(土) 03:58:45 ID:qMrx7NSaO
風邪気味なので体温計を探しに居間に来た。電気つけると寝室で寝ている家族を起こすと思った(ふすま開けて寝てる)のでライトを使った。体温計は探せた。ライトやっぱりいるね。
596白ロムさん:2009/10/24(土) 04:01:18 ID:qMrx7NSaO
IDがsa記念。連投スマソ
597白ロムさん:2009/10/24(土) 09:36:24 ID:SnGL4yL7O
今更ながらだけど、52SAってダウンロードした絵文字はメールに使う事できないよね?
使い方わからないだけかも知らないが、知ってる人いたら教えて…
598白ロムさん:2009/10/25(日) 11:19:04 ID:twyBZcR60
W52SA使って2年。
いろいろ事情があって、ドコモにキャリアーを変えなくちゃならなくなって、
防水・サブディスプレイ持ちというコンセプト、
さらにデザインも近いかなって思ったF-04Aに機種変して4ヶ月・・・

使い勝手でいろいろ不満おおいわw

この機種と、その前に長年つかったA5504Tの2機種は、俺的にはホント名機だったわ。
599白ロムさん:2009/10/25(日) 12:10:42 ID:lPiLOcJS0
もう、あの頃のauは帰ってこないんだね。
(';ω;`)ぶわっ
600白ロムさん:2009/10/25(日) 17:00:24 ID:F26UD8fW0
>>598

おいおい、これからF-04Aに鞍替え予定してる俺に辛い事言うなや
ポイント11000点余ってるんで、52Aを水没新品交換した後
キャリア変更して安全パイとるわ  売ってもええし

通話前のAUプップップはどうにかならんのかいな
601白ロムさん:2009/10/25(日) 19:32:37 ID:1smYj2Hy0
今のauって、一番酷いときのツーカーに似てるよなw
602白ロムさん:2009/10/25(日) 23:49:51 ID:xy3hoc6i0
W52SAを使い続ける限り何の不満もない
603白ロムさん:2009/10/25(日) 23:54:46 ID:TpFvPZcU0
WINって書いてある光るところが赤にしか光らなくなった・・・
充電してるときはオレンジに光るのにメールとか電話が着たら赤になっちゃうorz
設定は赤になってないんだけどなぁ
604571:2009/10/26(月) 02:00:02 ID:YgST1JlM0
x-mini売ってなかったorz
っていうか10000円機種もなくなり、
27000円からしかなかった
もちろん新機種は5−6万
はぁ...
30日になったらs001値下げしないかなぁ
605白ロムさん:2009/10/26(月) 02:57:23 ID:or8oe6ve0
S001は新色出たから_だと思う。
あるとすればはT002かSH001
でもMNP・新規用で売り切れる予感
606白ロムさん:2009/10/26(月) 08:30:06 ID:KADgygwv0
>>604
もう0円シンプル機種ないみたいだね。
見つけたら教えてあげるよ。
607白ロムさん:2009/10/26(月) 09:20:47 ID:t97cCpASO
52SA使いは皆優しいな
608白ロムさん:2009/10/26(月) 14:08:50 ID:LV5kGznu0
おいおいシンプル化出来ないじゃんよ。
来春に0円シンプル出来なかったらサヨナラだな。
609白ロムさん:2009/10/26(月) 14:29:53 ID:KADgygwv0
>>608
気長に待ってみろ!
610白ロムさん:2009/10/26(月) 16:27:45 ID:LV5kGznu0
>>609
うん、まぁ二年満期が来春なので
それまでは待ってみるよ。
611白ロムさん:2009/10/26(月) 20:58:36 ID:or8oe6ve0
というか、ポイント貯まってない?
¥5250くらいなら普通にあるような
612白ロムさん:2009/10/26(月) 23:40:08 ID:YgST1JlM0
>>606
優しさありがとー

ガンガンメール考えると0円待ってられるかわからん
613白ロムさん:2009/10/27(火) 00:09:39 ID:7UDH9iTJO
オクでこれ落とそうと思ったけどSA001に心変わりしちゃった
614白ロムさん:2009/10/27(火) 03:05:21 ID:sNIIstWx0
>>613
またのお越しをお待ちしております。
615白ロムさん:2009/10/27(火) 13:03:08 ID:2dpMb7nGO
最近電源が急に落ちてその後電源が入らなかったりする事が多くなった。
メモリがいっぱいなのかと思ってサイトを巡ったら履歴自動削除も設定してるけど急に落ちる。
特に画像が多いとか、そんなサイトを見てるわけじゃないのに…2ちゃんしてて落ちたりする。
寿命かな…使いやすくて好きなんだけど…
616白ロムさん:2009/10/27(火) 15:16:32 ID:Yq1C7l/rO
俺のも急に電源落ちるようになってきた
電池がヤバいのか携帯がヤバいのかわからないけど

買い換えるっていっても今なんでも高いし
617白ロムさん:2009/10/27(火) 16:52:13 ID:xjc16r3uO
ICカードを綺麗に拭いてみろ
ウダウダ抜かすのはそれからだ
618白ロムさん:2009/10/27(火) 17:02:36 ID:RtzZ6IO0O
電池の寿命だろ
619白ロムさん:2009/10/27(火) 18:44:24 ID:u7hYiB+m0
>>615
電池パックはずしてまたはめたら治るかと。
接触だと思うぜ。
620白ロムさん:2009/10/27(火) 21:18:21 ID:R/32iplBO
久々にこのサイト見て刺激受けてIC録音してみた。40分の講義がきれいにゲット。調子こいてmp3にしてCDに焼いた。(^_^)vやっぱり神機。w
621白ロムさん:2009/10/27(火) 21:36:00 ID:h9ZAwxRn0
ヤバイとか言う前にショップに持ち込んで修理依頼すれば?
どうせいポイントも溜まっていて安心サポ入っているなら
上手くいけば¥0で基板新品交換されるかも知れないし。
622白ロムさん:2009/10/27(火) 22:50:27 ID:Rs1L/DBZO
ついに電池が妊娠してしまった
予備としてもうひとつ電池パックを持ち歩いているんだけど、入れ換えるとき滅茶苦茶フタが外しづらくて困る
623白ロムさん:2009/10/27(火) 23:00:46 ID:pAyId/6OO
>>622
新しい電池だけにしろ
データ飛ぶよ
624白ロムさん:2009/10/28(水) 06:43:07 ID:LcJS2hEGO
>>623
マジっすかー
気付いたらauポイント2万程貯まってたから、それで新しい電池パック調達しますわ
auポイントって消耗品と交換する以外に良い使い道は無いのかなー
625白ロムさん:2009/10/28(水) 22:23:49 ID:L5oyPXTS0
外装交換もポイントでできる。
626白ロムさん:2009/10/29(木) 01:16:27 ID:TmZtpAMm0
在庫余ってる機種なら0円はムリでも5000円くらいで出てることがあるよ。
ちょっと寂れた家電量販店で5000円でNS02をgetしてシンプル化できた。
おサイフケータイないと死ぬので外装交換した52SAを使い続けるつもり。
11月半ばくらいになると旧機種値下がるかも。
627白ロムさん:2009/10/30(金) 00:06:36 ID:INVl+17oO
メインディスプレイに最初から貼ってある保護フィルムが大分汚れてきたんで貼り替えようと思ってるんだけど
どんなんが良さげ?
628白ロムさん:2009/10/30(金) 08:47:24 ID:wu5myGf4O
シンプル化って具体的にはどうやったらいいですか??
新規シンプル一括ゼロ円のやつはあるんだけど機種変でゼロ円とかはみたことないです
新規契約でシンプル一括で買って携帯は差し替えて使うなら分かるんですがこれだと番号かわっちゃうよね??
629白ロムさん:2009/10/30(金) 22:10:17 ID:8KA7BC5j0
>>622
電池のフタネタってのも今となっちゃ懐かしいな
630白ロムさん:2009/10/31(土) 01:31:54 ID:Cwg0hzKg0
今日のキャッチ&ドロップの待受時計、ハロウィンのパンプキンが降って来るぞw
631白ロムさん:2009/10/31(土) 23:08:04 ID:GeVlhMApO
またまたご冗談を
632白ロムさん:2009/11/01(日) 17:37:50 ID:fNsrum5fP
>>627
ダイソーで売ってるフィルム買って来て試してみてよ。
ニンテンドーDSに貼ったのは悪くなかったよ。
633白ロムさん:2009/11/01(日) 18:35:03 ID:yAlVxNksO
またまたご冗談を
634白ロムさん:2009/11/01(日) 19:43:18 ID:dc1h9za80
こいつのカメラで自分の顔撮ると自分の顔が1.5倍キモくなるのは俺だけじゃないよな?
お前らも試してみてくれマジで。
635白ロムさん:2009/11/02(月) 10:34:44 ID:Irh8offUO
お断りします
636白ロムさん:2009/11/02(月) 19:51:15 ID:dF+bgo6YO
男割りします
637白ロムさん:2009/11/02(月) 22:27:27 ID:Ub/tlD620
またまたご冗談を
638白ロムさん:2009/11/02(月) 23:24:38 ID:XfW07oknO
最近Webで「戻る」時、すぐに出来なくなる(topに戻される)のだが…
あれ 前回画面表示が出来なくなって不便

639白ロムさん:2009/11/03(火) 02:33:38 ID:juld7z3dO
機種変したいけど
FM付いてなきゃ絶対嫌だから、中々この名機から離れられないでいる…
640白ロムさん:2009/11/03(火) 06:34:08 ID:uaKTyMQL0
>>639
俺も同じ
一時期Premier3に変えようかと考えた時期があったが機種変だと高いし
直ぐ壊れるって噂があったので2週間位悩んでたら、その間にどこの店でも在庫が
無くなっちまった

と言うことで当面W52SAを使うことにして今は外装交換するかを考え中
安心サポートに入ってないんで、1万以上かかりそうなんだよな
641白ロムさん:2009/11/03(火) 09:00:49 ID:ltcLaRKmP
>640
ポインヨ使えば良いやん。
642白ロムさん:2009/11/03(火) 15:11:00 ID:svAbvjQ3O
FMとワンセグ付いてサクサク動くお勧めの機種無い?
643白ロムさん:2009/11/03(火) 16:17:36 ID:yQRt9ZEh0
>>642
W52SA
644白ロムさん:2009/11/03(火) 17:16:48 ID:Ak4+TOIf0
ちょっと聞いてくれ。
自分の携帯遍歴

W31SA:初めての携帯。新規1円でゲット。数々の機能が手堅くまとまった良機種だった。それでいてコンパクトでレスポンスも良好、スライドと操作性も最高。

W41H:ワンセグに惹かれて1万5千くらいで買った。件のワンセグは実はあまり見ない、端末でかいと微妙だった。操作性とレスポンス、機能は問題なし。

W52SA:機種変でも3千円くらいだったんで変更。W41HとW31SAの良いところだけが融合したような最高の機種だった。

H001:3Dに釣られて機種変、総額で6万くらいで購入。W52SAに3Dを加えた代わりに、でかくなって重くなってレスポンスが悪くなって電池持ちが最悪になった感じ。
時々W52SAに戻そうか?と思うこともあるが、そこまでするのもな・・・と現在も2年分の分割金支払い継続中。

こんな状況で50代の両親には自信を持って勧めたW52SAを買い与えた。
機能性・レスポンス・耐久性と、機械に聡いわけではないが、
かといって簡単ケータイを持たせるにはまだ早い、それなりに新機能にも対応できる世代には
ちょうど良く最高に面白い機種だった。
Tu-Kaからの変更だったけど、ポイント使用で実質0円で用意出来たというのも大きい。
自分の分と合わせても格安でこれだけお世話になっているSANYOには頭が上がらない。
日立に払ってしまった過ち分を三洋に回したいと思うほどだ。
そんなことはさておき、両親のW52SAがそろそろ2年を迎えようとしている。
けっこう落としたりしているみたいで、かなりぼろぼろだ。
端末縛りもなくなり新端末への買い換えを検討する時期なんだけど、
H001でKCP+の人柱となった自分としては、「W52SAを買い直してやる」のが最良の選択肢に思えてならない。
が、もう売っているわけがない、外装交換とか白ROMだとかは高く付きそうだし、
そもそも両親がそれぞれ1万近いポイントを所有している。

機能面はともかく、耐久性やレスポンス、操作性を考えると、
型番変更以降の機種で良いものが思い浮かばない。
645白ロムさん:2009/11/03(火) 17:17:50 ID:Ak4+TOIf0
W52SAを使い続けているひと、
または機種変に成功したひと、
または他の選択肢で上手く行った人、
アドバイスをお願いします!
646白ロムさん:2009/11/03(火) 18:54:21 ID:juld7z3dO
>>642
SH003が実は気になってる。
唯一新機種でFM付き、スレでも評判良いみたい
647白ロムさん:2009/11/03(火) 19:21:20 ID:ZAFjSWDCO
ヤフオクでNS01を半年前に5000円購入したけど、、
バッテリー持ち低下
画面の明瞭さ低下
動画再生不可多数
フォント馴染まず
完全にサブ扱いになった。

SA001を触ってきたが最悪…
648白ロムさん:2009/11/03(火) 19:31:31 ID:ltcLaRKmP
>>645
W52SAの白ロム買って外装交換が良いんじゃないかな。
たしかに金かかるけど3桁型番買うより安いんじゃない?
649白ロムさん:2009/11/03(火) 21:20:25 ID:svAbvjQ3O
>>646
評判いいね〜参考になったよ。
ありがと。
650白ロムさん:2009/11/04(水) 05:03:02 ID:dXDHM55OO
>>649
でもSH003には欲しい色がないんだよ…
651白ロムさん:2009/11/04(水) 12:32:21 ID:VqnuoRybO
だれか助けて下さい
ボタン部分にシールを貼って剥がしたら
*と0の部分がめくれかけてしまい
ボタンの反応が鈍くなってしまいました
これは修理してもらえますか?
652白ロムさん:2009/11/04(水) 13:36:32 ID:mjBy+Ht40
だが断る。
653白ロムさん:2009/11/04(水) 13:58:05 ID:EN/Gy/qQO
>>651
修理してもらえると思うけど、一応ショップで聞いてみた方が
いいんじゃないかな?
654白ロムさん:2009/11/04(水) 19:17:09 ID:TUyAm4EG0
>>640
外装交換だけなら安心サポート関係ない
5250円
655白ロムさん:2009/11/05(木) 00:37:17 ID:YQqga4OwP
376 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 23:06:39 ID:JiAt3KCKO
既出ならごめん

FMケータイ、au来夏モデルから原則全機種搭載へ
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=34405
au携帯電話の来年夏モデルから、原則全機種をFMチューナー搭載の“FMケータイ”とする方針を固めた。

とりあえず今回の新機種は見送ることに決定した
656白ロムさん:2009/11/05(木) 01:00:14 ID:5NvYM+hr0
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ  なんだと?
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
657白ロムさん:2009/11/05(木) 04:18:31 ID:wLEtM1sUO
>>655
こ・れ・は・ま・じ・か!!
658白ロムさん:2009/11/05(木) 11:21:57 ID:bhbpFlyc0
>>655
そこしか報じてないんだけど、信憑性は?
659白ロムさん:2009/11/05(木) 14:32:34 ID:SdxmhdeLO
Kプラ辞書延期age
660白ロムさん:2009/11/05(木) 15:00:33 ID:E8it1v8GO
なんで辞書延期
661白ロムさん:2009/11/05(木) 17:13:11 ID:x8B+aNK0O
>>655
本当ならすごいな。

今季モデルはOAP非搭載といい地雷多すぎ。黒歴史だな
662白ロムさん:2009/11/05(木) 18:36:14 ID:SdxmhdeLO
てかOAP非搭載にする意味あんのかね
最近の総合カタログにも対応機種分からなくなったしいつまでも糞制限のままだし
663白ロムさん:2009/11/05(木) 22:23:45 ID:IuDXgiPgO
Kプラネットからケータイアレンジ諸々DLし直しとけばよかったなぁ
664白ロムさん:2009/11/06(金) 08:21:22 ID:eyLsbphKO
52SAからT003に機種変する人いる?
665白ロムさん:2009/11/06(金) 12:51:07 ID:WedWPTLcO
T002にしようか迷ってるけど…
666白ロムさん:2009/11/06(金) 21:08:29 ID:jgIidDgu0
>>655
これ釣りじゃないよな
他にソースみあたらないんだが


667白ロムさん:2009/11/07(土) 04:50:32 ID:/try8WfBO
>>664-665
もう少し待ってみないか?

って思ってみたり
668白ロムさん:2009/11/07(土) 09:57:39 ID:QNOJrAGqO
待ち続けて二年。待ちくたびれたよパトラッシュ・・・
669白ロムさん:2009/11/07(土) 13:24:36 ID:Vv53cbafO
>>667
後数ヶ月でサポートプラン解除料がなくなる
サポートを受け52SAを手に入れポイントも15000溜まり
次もSAにしたかったけど価格が…
670白ロムさん:2009/11/07(土) 14:29:51 ID:jNn6hyVRO
>>667
最近のauはコスト削減、理解に苦しむ機能削減を進めてきてるから、
ある意味今が変え時かもしれんぞ
671白ロムさん:2009/11/07(土) 20:00:15 ID:XY0kichZ0
w52sa→s001 or 0円ケータイ
にしたいが、s001は値段がな...
0円ケータイはないし
これからもうでないのか?(涙)
672白ロムさん:2009/11/07(土) 20:34:31 ID:57M8yWYsO
S001に替えたけど何かともっさりなのでお薦めしない
クリアと下キーが近すぎて押し違えるし
POBoxと自作辞書があるから変換は神だがそれだけなら他のSでいいし
673白ロムさん:2009/11/08(日) 15:14:49 ID:7jkq+V9BO
とにかく自分は>>655を信じて年内はまだコイツにお世話になるよ。
674白ロムさん:2009/11/08(日) 17:24:09 ID:5lYg67MA0
なんかみんな機種変の話してるけど、何がそんなに不満なの?
俺は壊れるか使えなくなるまでこれ使うつもり
なーんの不満もないよ
675白ロムさん:2009/11/08(日) 18:07:28 ID:o+lRv5l7O
機種変したい一番の理由
サポートからシンプルにしたいから
白ロムじゃ不可なんだよな…
676白ロムさん:2009/11/08(日) 18:28:47 ID:bMJoEIPJ0
なぜこのスレにいてXmini祭とかでシンプル化してないのかと
677白ロムさん:2009/11/08(日) 19:34:24 ID:/RFWa6wEP
>>676
Xmini祭って何?
たとえ金上げるからXminiに変えてくれといわれても、あのデザインが糞な機種に変えようとは思わないけどなぁ
678白ロムさん:2009/11/08(日) 19:50:29 ID:W6CwM4+SO
貰っても使う必要無いんだぜ、何のためのICカード仕様だ
679白ロムさん:2009/11/08(日) 19:52:14 ID:IOZd0qq10
>>677
Xminiをシンプルコース0円で増設する。
ICカードをW52SAに戻す。
料金コースはシンプルプランになるが、愛機W52SAのままでウマー。
680白ロムさん:2009/11/08(日) 20:07:43 ID:o+lRv5l7O
知ってたけど解除手数料払うのがね…。
自分は22か月目位だから6300円。19か月目にやるのが賢いけどそれでも月単位で割って1050円。840円安くなるのに1050円払うメリットが無かったよ。
更にポイントで1万円利用すればフルサポとシンプルで500P差。

((1050-840)+500)*6=4260円
この金額がフルサポ満了前にシンプル化すると損する金額だね。

あ、シンプル0円っていっても、月に機種代840円払ってないの?純粋にタダだったの?
681白ロムさん:2009/11/08(日) 20:09:57 ID:o+lRv5l7O
×ポイントで
○ポイントは
682白ロムさん:2009/11/08(日) 23:14:45 ID:taw2qbYm0
ヒント:増設
683白ロムさん:2009/11/08(日) 23:20:13 ID:o+lRv5l7O
>>682
>>679を読めば分かる
684白ロムさん:2009/11/08(日) 23:30:18 ID:IOZd0qq10
ID違うみたいだけど、>>676=680かい?
フルサポで買ったから、と後から言われてもな。
そういう方法があったという話なだけで、あなたの細かい都合までは知らないっす。
685684:2009/11/08(日) 23:32:07 ID:IOZd0qq10
ごめん。
アンカーに誤り。

× >>676=680かい?

○ >>677=680かい?
686白ロムさん:2009/11/09(月) 00:04:07 ID:A5vG7CQOO
>>669>>675>>680>>683です
買った当時はシンプルは無かったんだよね
で、Xmini0円シンプル化の時の記憶は24か月を840円分割払いだった
つまり20160円でアレよりも3、4万位で使いたい機種を選びたいと思って今に至る
687白ロムさん:2009/11/09(月) 00:30:33 ID:apVXXG9K0
一時期、Xminiはシンプル一括0円で機種変できたんだよ。
688白ロムさん:2009/11/09(月) 00:44:41 ID:A5vG7CQOO
なるほど!
0円だったらメリットあるよね
もうやらないのかな…
689白ロムさん:2009/11/09(月) 01:58:23 ID:5xKv85qZO
充電端子の蓋閉まらない
クッションゴムいつの間にか無かった
電池一服(-.-)y-~の時間ももたない

でも換えない
690白ロムさん:2009/11/09(月) 02:06:40 ID:A5vG7CQOO
ゴムは両面テープ接着だからねw

膨らんだら電池購入がオススメ
外出用に新電池
室内用に旧電池
としたら寿命も延びるよ
691白ロムさん:2009/11/09(月) 02:25:15 ID:nZDsYBLS0
マジですか
692白ロムさん:2009/11/09(月) 04:13:38 ID:cOqecCMwO
遂にセンターキー周りのメッキの輪っかが取れてしまった
意外にも両面テープなんだな
その代わり暗闇での光り方が神々しすぎて
逆にアリかもしれん
693白ロムさん:2009/11/09(月) 04:34:23 ID:cOqecCMwO
うわやっぱウザいなんだコレきもちわるい
694白ロムさん:2009/11/10(火) 21:37:10 ID:eFJiUyl2O
チェンバル語でょろ
695白ロムさん:2009/11/11(水) 16:18:18 ID:Kv1iBLhOO
>>694
◎キーのガワがとれた

暗闇での光り方がナイスかも

ぬるぽ
696白ロムさん:2009/11/11(水) 17:34:08 ID:P7lbFVQ8O
センターキーの塗装1年で全部取れた
側はボロボロ〜
697白ロムさん:2009/11/12(木) 08:32:15 ID:enXjVA1WO
>>695

ガッ!
698白ロムさん:2009/11/12(木) 13:12:09 ID:JUjvhRdQP
ケータイプラネットで2010年の祝日データがダウンロードできるよ。
699白ロムさん:2009/11/12(木) 19:56:03 ID:jtWzqbWVO
もう2010年かよ!
700白ロムさん:2009/11/12(木) 22:23:56 ID:5QVTHBNb0
2001年ってスゲー未来なイメージだったけど
もう、8年前かよ。。。
701白ロムさん:2009/11/12(木) 23:42:52 ID:iOUkdsxVO
で、ド〇えもんはいつになったら(ry
702白ロムさん:2009/11/12(木) 23:46:56 ID:9MA9x9Yk0
西暦だけ見ると、そんな昔じゃない気がするけど
2001年の携帯を見ると、古いなぁって感じがする。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/7831.html
昔の携帯ってズングリして小さかったね
703白ロムさん:2009/11/13(金) 00:58:40 ID:lL3CBgrBO
昔の携帯って欧米サイズだよね

向こうは操作性捨てて朴られないようなサイズ(スマホ除く)が流行りみたいだし
704白ロムさん:2009/11/13(金) 13:06:00 ID:tLMLVUYjO
>>701
2112年だよ
705白ロムさん:2009/11/13(金) 14:08:26 ID:Mo/ta69GO
昔のストレートはよかったな。
706白ロムさん:2009/11/14(土) 08:21:13 ID:fYhjPfXrO
FM、ICレコーダー、ブルーイルミに
浮気シークレットモード。
神機過ぎて機種変出来ない!


でも青歯ほすぃ〜〜。
707白ロムさん:2009/11/14(土) 08:37:52 ID:QybMkuHdO
>>706 不倫糞親父乙
708白ロムさん:2009/11/14(土) 10:22:53 ID:fYhjPfXrO
不倫親父だが糞は余分
709白ロムさん:2009/11/14(土) 22:13:24 ID:kSKTlrTq0
不倫は文化
710白ロムさん:2009/11/15(日) 02:06:24 ID:gZIhv91NO
文化の秋
711674:2009/11/15(日) 12:11:18 ID:Ke+1BBc10
みんなごめん
俺W51SAユーザーだったわ
自分の機種間違えるなんて
逝ってきます・・
712白ロムさん:2009/11/15(日) 13:38:22 ID:JwLsseiEO
>>711
52SA「何言ってんだ、俺たち兄弟じゃないか」
713白ロムさん:2009/11/15(日) 14:52:32 ID:6QuOrzFUO
全米が泣いた今年最高の感動傑作。
「三洋兄弟物語」
714白ロムさん:2009/11/15(日) 15:09:00 ID:2rnAux74O
そんな映画あったら見に行くかもしれんwwww
715白ロムさん:2009/11/15(日) 15:43:41 ID:2cybjRYm0
いとこのW53SAちゃん
716白ロムさん:2009/11/15(日) 21:07:55 ID:lDk5ymFl0
悪女W54SA
717白ロムさん:2009/11/15(日) 22:18:04 ID:a8biNv810
おまえらってやつは・・・


好きだww
718白ロムさん:2009/11/15(日) 22:21:29 ID:PKHcPZqM0
俺たちの大好きだった三洋兄ちゃんはどこに行ったの?

ほら、夜空を見上げてごらん。遠くから俺たちのことを見守っていてくれるんだよ。
719白ロムさん:2009/11/15(日) 22:38:30 ID:lDk5ymFl0
W52SAは新周波数に対応してて羨ましい・・_ノ乙(、ン、)_
720白ロムさん:2009/11/16(月) 00:19:25 ID:F5bHbuqx0
わずかに電池膨らんできたんで電池だけ買った。
今日届いたけど、なんかもったいなくて古い電池捨てられない。
721白ロムさん:2009/11/16(月) 00:42:07 ID:mIcrD44wO
蓋が閉まらないくらい膨れて充電完了後1分で死ぬ電池を家用に使ってんだけど
いつか爆発したりする?
722白ロムさん:2009/11/16(月) 03:47:03 ID:Fs1MCWv+O
俺なら死にたくないから即刻妊娠電池は回収してもらってる。
723白ロムさん:2009/11/16(月) 08:30:20 ID:fg/JckzMO
>>719 どゆこと?kwsk
724白ロムさん:2009/11/16(月) 13:06:42 ID:eCvGbZozO
既に電池蓋閉まらないので、輪ゴムして押さえてる
1分しかもたないので、常に充電状態
725白ロムさん:2009/11/16(月) 15:29:21 ID:6Cmq+J+rO
>>724
私女だけど妊娠した子供を押さえつけるとかサイテーだと思う・・・・・・
726白ロムさん:2009/11/16(月) 19:43:56 ID:eCvGbZozO
押さえつけないとはみ出るから!
727白ロムさん:2009/11/16(月) 20:06:04 ID:Fs1MCWv+O
はみ出るとかエロッ
728白ロムさん:2009/11/16(月) 20:06:48 ID:B4JBOYfKO
>>726
私女だけど責任もって育てるべきだと思う
729白ロムさん:2009/11/16(月) 20:11:24 ID:C+VmDMxF0
馬鹿言ってんじゃないよ
さっさと堕ろせ
730白ロムさん:2009/11/16(月) 20:42:41 ID:WCAD9KHk0
>>723
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/19.html
詳しくはここ。

W52SAは対応してるけど、W51SAはギリギリ対応してない。
そんな俺はW51SAユーザー
731白ロムさん:2009/11/16(月) 20:49:46 ID:NGnu2F3MO
あたいauショップに子供二人預けてるわよ
732白ロムさん:2009/11/16(月) 21:40:05 ID:u9Fc0g/9O
この機種はWebスクロールがサイドボタンっていうのだけが引っ掛かるんだよな…
時短検索とか最高なんだけど
733白ロムさん:2009/11/17(火) 00:12:14 ID:gvJd3e2I0
ページスクロールでセンターボタンに慣れたら別に不便じゃないぞ
734732:2009/11/17(火) 01:32:30 ID:rrzciV+GO
>>733
ではもっかい前使ってた52SAを引っ張り出してしばらく使ってみるよ。有難う。
735白ロムさん:2009/11/17(火) 02:42:32 ID:S4SPtc2bO
自分はページスクロール慣れなくて戻した口。
サイドスクロールには慣れた。
736白ロムさん:2009/11/17(火) 08:31:43 ID:iRzmefidO
BRAVIAに機種変しようと思うが
後悔するんかなー
737白ロムさん:2009/11/17(火) 10:05:55 ID:rWdGu81mO
>>736
自分もブラビアいいなぁとか思ってるんだよね…
738白ロムさん:2009/11/17(火) 15:20:09 ID:BlV4Ahk5O
先日踏んでしまって、今修理に出してる
もしもの場合には機種変考えてるんだけど
52SAの次に使うのにオススメの機種ってある?
今は代用で64SA使ってるけど最悪
739白ロムさん:2009/11/17(火) 18:40:13 ID:go6//EuZ0
発売して2年だからな
もうそろそろ変えるっていう人が多い
740白ロムさん:2009/11/17(火) 23:43:33 ID:sDRW9AjRO
SOY02にしたかったが、既に店舗から消えていたクチですw
741白ロムさん:2009/11/18(水) 02:58:09 ID:1NIP9vruO
>>740
???
まだ発売日前だが?
ひょっとして豆1のこと?
742白ロムさん:2009/11/18(水) 04:15:13 ID:tl7g6NWY0
日立のハイビジョンケータイに変えたけどカメラ以外は52SAの丸勝ちだよ
743白ロムさん:2009/11/18(水) 06:47:32 ID:tJ/W99ae0
>>742
何を今さら
744白ロムさん:2009/11/18(水) 12:41:51 ID:OjpZPBiX0
この端末は俺も2年半位使用しているが気に入っている。
できればもうしばらく使っていたいが、最近のauには疑問があり他社に乗り換えようと思っている。
745白ロムさん:2009/11/18(水) 14:54:56 ID:43+RNtDH0
>>744
同感。
やっと打ち出したキャンペが、ガンガンメールとか。。
終わってるよな。
DDIポケ→auの流れだったが、52SAを手放したら
二度とこの系列には戻らないと思う。
SBには夢と未来があるよな。
746白ロムさん:2009/11/18(水) 15:25:03 ID:22pmW6GNO
夢と未来wwwww
747白ロムさん:2009/11/18(水) 15:48:26 ID:43+RNtDH0
ちょっと言い過ぎたかw
でも、SBはアップル ドコモはグーグル auは???
これだけでも、未来に夢が持てるかどうかは歴然としてしまったと思う。
その間、auは飯田とか草間とか。。何をやっとるんだと。。
期待し、応援してきたユーザーとしては残念としか言い様がない。
748白ロムさん:2009/11/18(水) 16:13:08 ID:xWyZ7knUO
ビデオプレーヤーって他の機種には無い機能?
NS01には無かったんだけど
749白ロムさん:2009/11/18(水) 18:10:31 ID:UP1/UR3NO
>>748
KCPなSAにしか載ってない
Woooにも載ってるっちゃ載ってるが簡易的なもの
750白ロムさん:2009/11/18(水) 18:39:18 ID:aAhfA9EwO
>>741
×SOY02
○SOY01
でしたww
ベタな間違いスマソ
751白ロムさん:2009/11/18(水) 19:08:26 ID:Hy1RVKBY0
>>747
まあ俺はどのキャリアにも期待はしてないけどね。
ただ最近のauはユーザーとキャリアの意識があまりにも乖離しているように思う。
俺はドコモに移るつもりだが、今度購入する端末はカメラを除けばW52SAのほうが良くてとても残念だが、この機に他キャリアも使ってもみようと思う。
もしauに戻ってくることがあればW52SAをまた使うつもりだけどね。
752白ロムさん:2009/11/18(水) 19:10:28 ID:+dSr2aY/0
機種変更のDM来た。売れ残りの在庫一掃みたいで、すぐにゴミ箱行き。
一つだけCA004というのがあったが、何で新機種の中でこれだけ対象なんだ?
753白ロムさん:2009/11/18(水) 19:22:28 ID:A9Q9Cjcy0
CA004最高だよ
754白ロムさん:2009/11/18(水) 23:31:47 ID:xWyZ7knUO
>>749
ありがとう!
独自機能が他でもデフォだと思い込みしまいがちで…

細かい機能の比較サイトって無いのかな?
755白ロムさん:2009/11/18(水) 23:59:11 ID:xWyZ7knUO
良く使う機能
・ビデオプレーヤー
・待ち受けからのキー長押ししてのアドレス帳検索(時短検索?)
・メアドの直入力時の予測変換(@を入れると自動的に最近入力したドメイン予測)
・張り付けデータ選択からの消去
・フォトライト
・返信メール参照
・OAP

欲しい機能
・テキストコピー
・防水
・お気に入り100件以上
・カメラ画質(500Mくらい)
・コピー文字数(範囲指定)増加
・画面メモ量増加
・DLスピードUP
・1.5MDL制限排除←auじゃ無理か…

外見は大して気にしないので条件を満たして更に、入力のしやすさ(G9みたいなのカチカチ感とカシオ機種みたいなキーの凹凸と52SA並のレスポンス)を備えた機種無いかな…
756白ロムさん:2009/11/19(木) 00:15:34 ID:Rli6OMBsO
俺も防水は欲しいな。
コーヒーを溢してから、とても気になるようになった。
757白ロムさん:2009/11/19(木) 01:52:24 ID:AX7k7D0DO
>>752
CA004=W63CAーウィンウィンロゴ
758 ◆ZARuEN9B7k :2009/11/19(木) 09:24:12 ID:NSaQ43FU0
>>755
>・張り付けデータ選択からの消去

これ意外と便利だよね。
KCP+は標準装備?
759白ロムさん:2009/11/20(金) 06:01:37 ID:JnwIhg/FO
読み上げお姉さんのおかげで、夜型の俺でも
スッキリと5時に起きれました。(-人-)
760白ロムさん:2009/11/20(金) 14:19:11 ID:9AWPyu7c0
機種変、キャリア変したら
読み上げお姉さんともお別れなんだな。。
機種変しても、読み上げお姉さんを呼び出す方法無いのかな?
761白ロムさん:2009/11/20(金) 18:59:19 ID:a+UT3MPX0
充電台との接触が悪くなったので、ついでに外装交換にだした。
月曜日の昼に持って行って、今日の昼には取りに来て下さいと連絡が入った。

思ったより早く帰ってきてビックリ

代機のW64SAはもっさりしつつもSANYOだった。
ピカピカになったW52SAとまだまだ付き合うよ!
762白ロムさん:2009/11/20(金) 21:06:20 ID:0EsOpWiq0
>>761
俺のも接触悪くなってきたから外装交換を考えてたんだけど
4日もかかるんだ

おさいふケータイに通勤定期入れてるから使えないと痛いんだよな
年末年始の休み期間も対応してくれるなら喜んで修理に出すんだけどな
763白ロムさん:2009/11/20(金) 21:38:22 ID:a+UT3MPX0
>>762
最初は7〜10日かかると言われました。

通勤定期の機能を機種変の手続きで代機に移行すれば大丈夫では?

外装交換に限らず本体預け修理では、おサイフケータイのロムをクリアされるので、
面倒ですがどのみち機種変時と同じ作業が必要です。

私もEdyの残金を機種変サービスで一度預けてから戻しました。(手数料取られます)

メイン&サブディスプレイも新品(SANYO純正の保護フィルム付き)になり、角の痛さが懐かしくも新鮮ですよ。
764白ロムさん:2009/11/20(金) 22:50:53 ID:abniVCvJO
ラピュタを見る度に、あの歌声を思い出す。
765白ロムさん:2009/11/20(金) 22:57:35 ID:OaSiNg1F0
今見てるけど、何の歌かわかんない・・・
766白ロムさん:2009/11/20(金) 23:37:50 ID:a+UT3MPX0
代機のW64SAをしばらく使ってて、W52SAに戻ると、
やっぱりWVGAのディスプレイはキレイだったなぁ、と思う。
W52SAはドットがはっきり見える・・・
767白ロムさん:2009/11/21(土) 00:47:01 ID:iu+O5Hre0
>>764
いまだに俺のフォルダにあるwww
768白ロムさん:2009/11/21(土) 01:14:38 ID:vl0CexaFO
>>765
昔この52SAスレに自分で歌ったラピュタの歌を、52SAのICレコで録りアップした神がいたのです…。
769白ロムさん:2009/11/21(土) 01:19:32 ID:d+ayh25hO
>>764
思い出して吹いたwwww

てか俺もまだ持ってるw
770白ロムさん:2009/11/21(土) 01:19:51 ID:l3wcwMqJO
ちきゅうーはまーわーるうううううう
771白ロムさん:2009/11/21(土) 19:12:51 ID:ib3W+W1c0
>>768
過去ログを漁って聞いてきた。ワロタwww
772白ロムさん:2009/11/21(土) 22:05:14 ID:3wrvdYYN0
>>766
たしかにVGA機はつぶつぶが細かくてちょっとうらやましいけど
QVGAのでかいドットも味があるもんだぜ?
773白ロムさん:2009/11/22(日) 02:22:10 ID:44vNNYJf0
>>760
機種変、キャリ変してもアラームは使えるはずだよ。
お姉さんの声まで残るかは不明だが。

>>762
おさいふケータイなんてよく使えるな。
いろいろ面倒なんじゃないの?
774白ロムさん:2009/11/22(日) 03:17:43 ID:Vcm2hWc7O
この機種って、同時期に発売されたものの中でも、特にドットが大きかったな。
まあ、53SAも同様だったけど。
775白ロムさん:2009/11/22(日) 06:42:00 ID:UqezRs660
>>762
おさいふケータイ、嫌がる奴多いけど(ちょっと前まで俺もそうだった)使ってみると凄くべんりだぞ
面倒なのは機種変の時位だろ
776白ロムさん:2009/11/22(日) 08:05:59 ID:So5kH5oS0
>>774

解像度が同じで液晶が少し大きかったから仕方ない。
でも実際には違いがわからないくらいのはず。

W52SAのドットが荒く感じるのは、フォントのせいかも。

>>773

ビールのキャンペーンでEdy当たってから使い始めたけど、おさいふケータイ、マジで便利。
777白ロムさん:2009/11/22(日) 08:26:27 ID:RZ3wPwaL0
携帯落としたときが怖くてお財布ケータイ使えない。
778白ロムさん:2009/11/22(日) 13:07:49 ID:LyNpCBT/O
>>777
それなら財布落とすのが怖くて、財布にお金入れられない。
779白ロムさん:2009/11/22(日) 13:49:42 ID:cGwRq8Ur0
一本あったねw
780白ロムさん:2009/11/22(日) 14:20:23 ID:Yx4tMaCoO
携帯取り出す頻度>>>>財布取り出す頻度

無くしやすいのはのは明らかに携帯
さらに携帯は壊れるしな
781白ロムさん:2009/11/22(日) 15:24:06 ID:So5kH5oS0
>>780

> 携帯取り出す頻度>>>>財布取り出す頻度

それは人によるでしょ。
taspoやらSuicaやらICカードの入った財布なら取り出す頻度も高くなるし
明らかに無くしやすいとも、言い切れないと思う。

> さらに携帯は壊れるしな

実のところ、これが本音なんじゃないのかな?
でもFeliCaのロム自体は携帯が壊れても(FeliCaロックかけてなければ)大抵読めると言うし、
実はあまり気にする必要はないらしい。
782白ロムさん:2009/11/22(日) 15:39:51 ID:LyNpCBT/O
取り出す頻度と無くしやすさは比例しない。

滅多に取り出さない=気にかけない

と言うことも。

サイフ忘れてもケータイは忘れないって人も多いし。

なんでもかんでもケータイで出来るようになる事が不安なのはありますね。
私の場合、盗られて困る、というより怖いのは明らかにケータイです。
783白ロムさん:2009/11/22(日) 17:18:53 ID:h/zwHShp0
最近のケータイは薄いから落としても気がつきにくい

W52SAは厚いからいい
784白ロムさん:2009/11/22(日) 17:40:50 ID:7RMH4oy90
>>782 物や機能が増えれば便利になる反面、負担も大きくなるものだよ。

不自由にもなるしね。
785白ロムさん:2009/11/22(日) 18:43:54 ID:oriZF/xgO
相変わらず手のひらに角が刺さるよこの機種・・・・・
786白ロムさん:2009/11/23(月) 00:00:45 ID:nhSSnF5S0
機種変した当初は刺さって痛かったが慣れて来てだんだん
刺さらない持ち方になった。
刺さってもツボが押されてる感じでぎゃくに気持ちよくなって来た♥
787白ロムさん:2009/11/23(月) 00:19:55 ID:RchBOgrjO
そういえば購入当初は痛いと書き込みしてた記憶があるな。
慣れとは恐ろしいもので、今ではキーのカチカチプッシュ音も含め気にもとめなくなった。

不意に開けた時のヒンジ部に指が挟まるあの痛みにはまだ慣れない。昔も今も悶絶する。
788白ロムさん:2009/11/24(火) 17:17:01 ID:/mmbd2JN0
この角が肩とかのマッサージにちょうどいい
789白ロムさん:2009/11/24(火) 20:55:01 ID:D5HFhC0v0
手のツボ押しにオヌヌメ。
790白ロムさん:2009/11/24(火) 21:14:49 ID:Qkr1vaaIO
二年使ってボロボロな自分のW52SAは尖ってないぜ…
791白ロムさん:2009/11/25(水) 22:20:45 ID:OQXV5GL5O
先日2年使った物を外装交換に出しました。
外側のスピーカーの不調も含め5250円2日間で終了でした。
外装交換ではなく本体を新たな物に替えられているかんじがします。
大満足です。
電池パックも新調したのでまだまだ永く使います。

792白ロムさん:2009/11/26(木) 01:01:26 ID:6rXxJY6NO
キーレスポンスが遅くなってきた

もともと速い機種じゃないだけにふぜえ
793白ロムさん:2009/11/26(木) 10:26:42 ID:5nkV8gZe0
>>791=>>792 ?
794白ロムさん:2009/11/26(木) 21:47:38 ID:NheoeMmQ0
この機種でEZwebから2ちゃんに入ったら文字が小さくなっていた。

なぜだ?
795白ロムさん:2009/11/26(木) 23:58:09 ID:mkM+ojdGO
>>794
文字の大きさはwebページ側で設定できるのだ
796白ロムさん:2009/11/27(金) 00:51:59 ID:6YMOq0G80
>>795
文字の大きさは基本設定から文字サイズで調整したが、他サイトの画面がでかくなってしまった。
あとは2ちゃんのスレタイ検索もできなくなってしまっている。
これはサーバーの問題なのかな?
797白ロムさん:2009/11/27(金) 01:16:14 ID:Z/TpNp+EO
>>796
webページ側で設定された大きさがあって、携帯側でさらにサイズを変更できる

簡単に言えばwebページ側が普通のサイズで携帯側が小サイズの設定だと小サイズの文字が画面に写り、
webページ側が小サイズで携帯側でも小サイズの設定だと普通のサイズから2段階小さくなった文字が画面に写る
798白ロムさん:2009/11/27(金) 01:51:47 ID:6YMOq0G80
>>797
何度も申し訳ない。

基本設定から画面表示の文字サイズ→EZweb表示、ここで大に設定して2ちゃんは以前の大きさに戻った。
(他サイトはでかくなったが)ここが携帯側のサイズ変更の設定ということだよね。
けれどもwebサイト側の設定というのはwebサイト側の問題であってこちらではどうすることもできないよね?
799白ロムさん:2009/11/27(金) 22:50:36 ID:51PpJk5PO BE:1274779049-2BP(0)
自分はオープンアプリの2chビューワで見てる。文字サイズ・表示件数など色々細かく設定できて便利。ezwebよりバッテリーの持ちも良いし。
800白ロムさん:2009/11/27(金) 23:11:05 ID:6VozNPoA0
この機種最高だよ!!!

はじめての携帯で

W61P W61CA Xmini
使ってたけど
結局これ主に使ってた(=^・^=)

黒使ってたけど傷付いても
こすった消えていまでも綺麗

でもAUはダメだから
ドコモにしちゃうけど

またいつか使うため置いておく

俺からしたらこの機種は神だよ!!!!
801白ロムさん:2009/11/27(金) 23:41:33 ID:dw5/WXKAO
>>799
iMONA?
802白ロムさん:2009/11/28(土) 01:18:50 ID:3459ov73O BE:354105825-2BP(0)
>>801
YES
でも、何故か書込みはproxyエラーとか出て出来ないから、ezwebからなんだけど(^_^;)
803白ロムさん:2009/11/29(日) 21:56:15 ID:XvHtRymaO
新しい電池にしたけど充電2時間、Web3時間くらいで電池切れになるんですが、携帯本体自体にも寿命ってあるんですか?
804白ロムさん:2009/11/30(月) 02:58:36 ID:SPku/99E0
>>803
ACアダプター、卓上ホルダー、端末内部を要チェック。

auショップにて。
805白ロムさん:2009/12/01(火) 10:58:57 ID:A/XDhDIoO
電池膨らんで蓋開開かねー、気合い入れたら蓋再生不能になった
オンラインで電池発注しようとオモタラ想定してたのか蓋も売っててワラタ
とりあえず新電池が第二子を身籠るまでは使い続ける
806白ロムさん:2009/12/01(火) 22:14:34 ID:gT+XVEoK0
ほんとだ。399円か
807白ロムさん:2009/12/02(水) 08:50:10 ID:LDP7cgWVO
結局今現在選べる機種でこのメールプライバシーと同等かそれ以上の機能もった携帯ってでてないの??
808白ロムさん:2009/12/02(水) 09:44:01 ID:dAmE7Dbr0
>>807
ない
809白ロムさん:2009/12/02(水) 10:41:29 ID:LDP7cgWVO
>>808
サンクス 外装交換の修理にだすことにするょ
(´・ェ・`)
810白ロムさん:2009/12/02(水) 19:21:11 ID:KUOq7KvV0
メールプライバシーって何
811白ロムさん:2009/12/02(水) 20:06:40 ID:RqHPSQFp0
>>810
そうだよな。2年半使ってても全く知らん。
大事な人には最優先の機能みたいだが、どんなプライバシーがあるんだw
812白ロムさん:2009/12/02(水) 20:38:25 ID:pWkc2uEtO
浮気
813白ロムさん:2009/12/02(水) 21:00:12 ID:LArlIRkS0
文化ですから
814白ロムさん:2009/12/03(木) 01:14:48 ID:Ej1R/OKBO
純一乙
815白ロムさん:2009/12/03(木) 03:22:41 ID:qnRilC6nO
手垢がキーの間に溜まって青イルミが汚い感じになってる人いない?
816白ロムさん:2009/12/03(木) 03:42:20 ID:KZOZw0wkO
洗濯機に投げ入れたらピカピカになったよ!
騙されたと思って一回やってみてねッ!
817白ロムさん:2009/12/03(木) 08:51:42 ID:qnRilC6nO
>>816 黒石鹸でも大丈夫かな?
818白ロムさん:2009/12/03(木) 12:09:01 ID:ol0e1FwVO
WEBのショートカットなんてあったのか、便利だね
他機種でもデフォ機能なのかな?
819白ロムさん:2009/12/03(木) 12:39:32 ID:oM55fH1/0
>>818
kwsk!
820白ロムさん:2009/12/03(木) 12:49:21 ID:u3FVBpPt0
>>819
お気に入り→メニュー→ショートカットキー
821白ロムさん:2009/12/03(木) 13:00:56 ID:E+6Nx52cO
すげえ
822白ロムさん:2009/12/03(木) 19:19:09 ID:DaKLrz+aO
うわー全然知らんかった
こんなに便利なのに使いこなせてないな
823白ロムさん:2009/12/03(木) 20:45:13 ID:VRG4+b0u0
いまさらw
でも、52SAで当たり前だと思ってるけど
他機種では無かったりするのかな。。
824白ロムさん:2009/12/04(金) 08:51:45 ID:nYw4e5HMO
ウェブショートカットキーはW54SAにもあるよ。
825白ロムさん:2009/12/04(金) 09:06:56 ID:ihGqqOC5O
お気に入りとかの左の数字、001とか005とか入力するとその番号の項目が選択されるのね
826白ロムさん:2009/12/04(金) 16:08:13 ID:ZE5Qro0X0
ショートカットキーは最近は標準でしょ
827白ロムさん:2009/12/06(日) 20:38:05 ID:Wo7+zLTcO
ここ見てる人が気になってる新機種ってやっぱりSA001なのかな…
SA001はチェックしてたけど、どう見ても京セラ…

もうSanyoは無いんだな
828白ロムさん:2009/12/06(日) 20:49:54 ID:ErK7MwfhO
だな
829白ロムさん:2009/12/06(日) 21:29:25 ID:GOgz6acc0
52SAの後継機をひたすら待つわ_ノフ○
830白ロムさん:2009/12/06(日) 23:52:42 ID:V2xIxZAVO
この機種の電池パックやたら膨らまない?
2月に変えたんだがそれも膨らみだした…
機種変する前のW41CAはそんなこと全くなかったのに
831白ロムさん:2009/12/07(月) 00:06:33 ID:6frUrrijO
液晶が壊れた(時折画面が消える、パカパカしたら直る)
WINランプも壊れた
それらの修理と外装交換ってしてくれるかな
他の機種に変えたくはないし…
832白ロムさん:2009/12/07(月) 00:23:27 ID:AWl00Rd20
>>827
SA001は気になってたけどもう見捨てた。
今は機種変は考えてない。
833白ロムさん:2009/12/07(月) 00:33:50 ID:lDiEAXbA0
>>831
最大1万円で修理してくれる
834白ロムさん:2009/12/07(月) 02:19:22 ID:bvnViyvH0
>>830
まる2年1つの電池パックで使ってるけど全然平気
過充電いならないように、電池残量が0か1まで充電しないし充電が終わったらすぐコード抜くようにしてる
835白ロムさん:2009/12/07(月) 07:37:47 ID:xaIe5MHt0
>>833
あれ修理って自分に非がない場合でもお金かかるっけ?
836白ロムさん:2009/12/07(月) 08:23:29 ID:rO6t7NCMO
WINランプは何気便利だから壊れると困る
837白ロムさん:2009/12/07(月) 11:40:13 ID:GODjK5a+O
二個目の電池が駄目になってきた
コンセントに差しっぱなしでネットばかりしてるからなあ
838白ロムさん:2009/12/07(月) 14:50:20 ID:LY+BKDza0
久々に機種変の価格をチェックしたけど絶望的だなw
5ヶ月後に1円シンプルに出来なかったら引っ越しだぁ〜
839白ロムさん:2009/12/07(月) 14:53:59 ID:X4vYMXxHO
一括1円シンプルなんて本当にあったの?
840白ロムさん:2009/12/07(月) 16:09:18 ID:iA5bVU760
>>838
最もやってはいけない使い方だろ。
841白ロムさん:2009/12/07(月) 16:35:19 ID:8pYW5adTO
>>837
絶対それが原因だと思う
この携帯に限ったことじゃないけどね
842白ロムさん:2009/12/07(月) 23:25:13 ID:N2rDYZ0Y0
さっき、靴磨いてて思ったんだが、ラバーフェチの人はブラックラバーをテカテカにしたらいいと思うw
843白ロムさん:2009/12/08(火) 01:12:03 ID:hqtOjVT9O
抜き差ししてないのにUSBケーブルが抜けました、挿入されました手ていうアラートが出てくるのが非常に煩わしい。メール送受信も中断されるし。

あとはいきなり電源が落ちたりする…
844白ロムさん:2009/12/08(火) 10:45:28 ID:iHGoF++U0
やはりウスウス気づいていたがワイドVGA機には太刀打ちできないのね orz=3
845白ロムさん:2009/12/08(火) 22:29:54 ID:blu+8Yjd0
WVGA機種から変えましたよー。予測変換が優秀でSA機に戻ってきました=3
846白ロムさん:2009/12/09(水) 19:28:57 ID:D63otbFxO
ほんとにわざわざ携帯を機種変する理由がないよな。
52SAは衝撃には結構強くて10階から落としてしまって大破したけど電源は入ったからすんなり修理に出せた。データは壊れず全て残っていたのが驚きだった。
52SAくらいから携帯本体が重いものが多くなってその分耐久性も上がったんじゃないかと思う。
4万出して機種変するなら上積みしてパソコンとか他のことにお金を使うわ。
超高性能携帯をAUも出して差別化をはかってくれたらいいのにな。
847白ロムさん:2009/12/09(水) 23:18:58 ID:dsDnObttO
画面反転して折り畳み→ワンセグ自動起動
これも最近知った
848白ロムさん:2009/12/09(水) 23:48:00 ID:TsxxuhIR0
>>847
すげーーーーーーーー!!!!!!
今まで車乗る度に手動起動してた俺wwwwwww
ともかく、教えてくれてありがとう!
849白ロムさん:2009/12/10(木) 00:03:41 ID:I48MwqssO
つい3分前の話だが、こいつにキムチ落としちまった!!
テッシュで拭いたけどキムチ臭いお
850白ロムさん:2009/12/10(木) 00:07:06 ID:zPFa+i7k0
>>849
OA用のウェットティッシュで拭いてみたらどうかな
アルコール成分で消毒できるかも。
851白ロムさん:2009/12/10(木) 00:13:50 ID:I48MwqssO
>>850
ありがとう。ウエットテッシュがなかったから霧吹きで噴いたテッシュで拭いたよ。
表面は大丈夫だけど内部に侵入したキムチ汁が気になるなぁ…
852白ロムさん:2009/12/10(木) 01:02:37 ID:qp36N801O
あれ?このスレキムチくせぇな
853白ロムさん:2009/12/10(木) 01:34:06 ID:LWcfzHyZ0
microSDに何も入れてないのに90%使用になってる。
なんでだろう・・・
854白ロムさん:2009/12/10(木) 04:32:08 ID:I48MwqssO
>>852
おっとそこまでだちんこID君
855白ロムさん:2009/12/11(金) 00:59:52 ID:Ylvi4gtb0
京ぽん→京ぽん2→33SA→52SAと渡り歩いてきて
この2社でどんな神機が出来るのかとwktkしたものだが・・・
856白ロムさん:2009/12/11(金) 11:21:33 ID:CxlVjw3CO
サブディスプレイの明るい状態での常時表示が出来ない…
『M332→節電時間→常時表示』でも、薄暗くて意味ない

時計見る時にサイドキー押さなきゃダメ?
857白ロムさん:2009/12/11(金) 12:51:14 ID:Ro3BMPDf0
>>856
その節電時間ってのはサブディスプレイ自体を表示する時間設定だから
バックライトまで常時点灯は無理だ。
サイドキー操作時と閉じた時のバックライト点灯時間はいじれるが、最大10秒まで。
残念だが素直にサイドキー押すか軽く開いて閉じるしかあるまい。

まあバックライトまで常時点灯させてたらさすがに電池消耗に影響あるだろうたぶん…
858白ロムさん:2009/12/11(金) 14:40:30 ID:CxlVjw3CO
>>857
レスありがとう
点灯10秒
節電時間20秒
にして試してみたよ

節電時間は10秒でいいみたい
バックライトないと暗くて見えないもんね
859白ロムさん:2009/12/11(金) 22:06:35 ID:5bE4itmzO
あんまり使ってなかったのでやってみたら結構使える
http://imepita.jp/20091211/794440
860白ロムさん:2009/12/11(金) 22:29:56 ID:BJYcvKN6O
>>859
メッキww
861白ロムさん:2009/12/12(土) 00:50:27 ID:uLOD3x2t0
ボタンのメッキが剥げるのって爪で押すから?
862白ロムさん:2009/12/12(土) 10:06:30 ID:gRfvBfrEO
メッキなんて買って一ヶ月そこらで剥がれるもんだろ






最近じゃ心なし数字キーまで掠れてきたが
863白ロムさん:2009/12/12(土) 10:13:18 ID:Hg0mxchV0
えっ
俺のは2年半使ってるがボタン部分のメッキは全然剥がれて無いぞ
外回り特に角はボロボロだけどな

ところで、でいつになったら正当後継機出るんだよ
864白ロムさん:2009/12/12(土) 11:17:45 ID:LLxcID2xO
EZwebとかワンセグを終了して待受画面に戻ると、残像が残ることがあるんだけど俺だけかな
865白ロムさん:2009/12/12(土) 12:15:47 ID:O7vIgj8wO
>>863
俺もすぐ剥がれた
確かに爪は当たるけど、それだけじゃない希ガス

>>864
電池残量と電波は焼き付けみたいに跡が残ってる
866白ロムさん:2009/12/12(土) 12:47:56 ID:LLxcID2xO
>>865
えっ電池と電波は常に表示されてない?
俺のはなんかワンセグの録画メニュー画面みたいのが残像になるんだよね…
数分したら消えてるんだけどさ
867白ロムさん:2009/12/12(土) 13:01:31 ID:gsxR1/Zx0
>>863
俺のも2年半くらい使ってるけど、全くメッキ剥がれてない。
個体差あるのかね。
868白ロムさん:2009/12/12(土) 14:19:23 ID:yV+rLuMg0
青使ってるけど下の部分だけメッキ剥がれて黒色になってる
869白ロムさん:2009/12/12(土) 15:18:47 ID:hQzpxNZO0
まったく剥がれてないけど
870白ロムさん:2009/12/12(土) 18:26:10 ID:oowehu4l0
>>868
全く同じだ
871白ロムさん:2009/12/12(土) 18:50:45 ID:viNJVBrsO
>>867
個体差なんて無い無い。
個人差だよ、爪で押したり擦り付けるように押してるんだろう。

ちなみに俺も今までの携帯、全く剥がれた事無い。
前使ってた22SAのスレでも「剥がれた、かなり剥がれる」って書き込みを結構見たけど、俺は剥がれた事無かった。
872白ロムさん:2009/12/13(日) 16:05:50 ID:O32cbqgnO
>>866
違うピクトもあるから常にと言われても
873白ロムさん:2009/12/13(日) 21:48:38 ID:7Ezz39hu0
今でもこの携帯使ってる人、外でもよく見かける
うれしい
874白ロムさん:2009/12/14(月) 21:31:52 ID:g7xgBqW/0
ICレコーダーに録音したデータをPCに移すことは出来ませんか?
875白ロムさん:2009/12/14(月) 23:09:22 ID:GToc6H3y0
出来ます
876白ロムさん:2009/12/15(火) 00:40:53 ID:eBRVavgs0
どうやったらできますか?
877白ロムさん:2009/12/15(火) 01:29:37 ID:RVCzDZ7iO
コンクリの地面に落下を2回
キズはうっすらと付いただけ
黒石鹸いいよね
878白ロムさん:2009/12/15(火) 09:04:06 ID:hi6VAu/r0
>>876
まずPCとUSBケーブルを買って来い。
879白ロムさん:2009/12/15(火) 12:46:44 ID:CIA3dhPYO
「PCと」ってwww
880白ロムさん:2009/12/15(火) 13:22:10 ID:qhR0FxntO
USBコネクタが付いている
パーソナルコンピュータだ。
881白ロムさん:2009/12/16(水) 08:18:39 ID:HmEkausz0
そしてgoogleで検索してみろ!
882白ロムさん:2009/12/16(水) 16:27:49 ID:GyHdQOJ/O
おー今ブラックアウト後なかなか復活しなくて焦った焦った
電源入れてもau by KDDIのとこですぐまた落ちまくるとか初
883白ロムさん:2009/12/16(水) 17:27:42 ID:o6YRbVCm0
俺は予測変換が設定いじってないのに急にOFFになって焦った
884白ロムさん:2009/12/16(水) 18:13:41 ID:iF2mhMFuO
やっぱり落ちる?そろそろ寿命かな? ICカードに問題あり?
885白ロムさん:2009/12/16(水) 21:30:04 ID:URPnl5Ng0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 52SAからの機種変     |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

886白ロムさん:2009/12/16(水) 22:26:14 ID:++X+ePbc0
もういい加減機種変したいorz
SH003にするかorz
887白ロムさん:2009/12/17(木) 03:43:37 ID:RVSIVyDdO
え〜しゃーぷ〜?
888白ロムさん:2009/12/17(木) 12:40:38 ID:iupjlhe50
888!
889白ロムさん:2009/12/17(木) 13:14:36 ID:zzdLzXrIO
十字キーの下部に亀裂が入ってるのを見ていいかげん外装交換をしようと決めた
手垢まみれのボロ携帯におさらばだぜ
890白ロムさん:2009/12/17(木) 22:57:23 ID:JaBxaH3R0
早くプライバシー機能がある携帯でないかなぁorz
891白ロムさん:2009/12/17(木) 23:38:38 ID:R79Qyj6/0
プライバシー機能があるだけで家庭円満だよなw
892白ロムさん:2009/12/18(金) 01:04:55 ID:ufAZY1UsO
プライバシーがある現行機種が茸のFしかないな…

あれは変態すぎるけどさw
893白ロムさん:2009/12/18(金) 01:49:35 ID:biV+a38KO
>>892
そいえば携帯、これと
F906i使ってる。
894白ロムさん:2009/12/18(金) 08:52:30 ID:vX1RN8TpO
52SAからSH003に機種変したけどシークレット機能は最高だよ。
閉じロックをオンにしとくと例えばエロサイト開けたまま携帯閉じてまた開けると画面が真っ暗。
暗証番号入れると画面が元に戻る。
895白ロムさん:2009/12/18(金) 14:43:24 ID:OosaJyBa0
ついに電池買った。

充電完了→WEBで5回ぐらいページ読み込んだら切れる
メール送信は2通ぐらいは送れる
通話・ワンセグなら2〜3分ぐらいは大丈夫

どう考えても限界でした
よく半年もこの状態で使い続けたものだ
896白ロムさん:2009/12/18(金) 16:13:33 ID:p3ASRNY6O
>>895
どうせ前の女の子は妊娠したから捨てたんでしょ?
男ってサイテーね
897白ロムさん:2009/12/18(金) 16:38:53 ID:WXShzf7m0
妊娠したら用無し
898白ロムさん:2009/12/18(金) 22:31:57 ID:fj7YONl70
ご利用は計画的に
899白ロムさん:2009/12/19(土) 11:06:36 ID:nn3pshQRO
SA052早く発売して欲しい
900白ロムさん:2009/12/19(土) 12:45:57 ID:o6bxIxlO0
どうせ期待外れだろ
901白ロムさん:2009/12/19(土) 14:08:23 ID:vjPOIGuo0
この機種に機種変してから迷惑メール
ほとんどなかったのに(年に2、3回程度)
ガンガンメール開始後あたりから急にyahoo.co.jpからの
出会い系迷惑メールが週1回ペースでくるようになったんだけど
みんな同じ?
902白ロムさん:2009/12/19(土) 14:43:43 ID:B8TF6njGO
別にガンガンメールが関係あるとはまったく思ってないが
俺もそれくらいの時期からヤフアドから迷惑メールが来るようになったな
903白ロムさん:2009/12/19(土) 15:03:32 ID:daXjQxb00
俺はドコモから詐欺メールが
904白ロムさん:2009/12/19(土) 15:59:20 ID:nn3pshQRO
ド、ドコモて、ちょw

テレビでCMしてるグリーしたら、3週間に1回ぐらいの割合で1週間次から次へとウザイMAILが来だした
905白ロムさん:2009/12/19(土) 17:16:00 ID:585108410
前から思ってるんだけど指定した件名とかからも受け取れないようにできればいいのにね
906白ロムさん:2009/12/19(土) 17:18:28 ID:xv+VJkDF0
新作フラグムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9074378
907白ロムさん:2009/12/21(月) 08:05:12 ID:hsLXJ0EhO
>>906
携帯から見たけどよくわからない
908白ロムさん:2009/12/21(月) 09:01:38 ID:F+vyCQLC0
>>907
906ではないけどこれはCounter-strikeっていうFPSゲームのかっこいい場面を集めた動画
Counter-strikeは世界中で遊ばれてて結構面白いよ
国内大会や世界大会もあるから発売から10年近くたったいまでも盛り上がってる
まぁただの誤爆だとは思うけどね
909白ロムさん:2009/12/21(月) 12:46:01 ID:hsLXJ0EhO
>>908
まさかこんなに丁寧にレスあるとは感謝です


この機種W32SAみたいにスピーカーが前面にあったらって時々思う
910白ロムさん:2009/12/21(月) 21:00:02 ID:mWUe70LtO
仰向けに置いとくと着信気付かない時あるよな
911白ロムさん:2009/12/22(火) 02:17:29 ID:D4n6UZ3GO
2年は使って来たけど一昨日に写メの自動保存を知った
すごくスムーズに保存が出きる
いちいち保存をメンドクサイナと思いながら押してた2年間は何だったのだろうかw…
912白ロムさん:2009/12/22(火) 16:30:18 ID:VQ5aegXHO
>>910
寝る時はうつ伏せは嫌だから
半パカにして横にしてる
913白ロムさん:2009/12/23(水) 15:50:31 ID:ZQePJbS3O
久しぶりにこの機種にICカード挿して使ってるがすげえサクサクだなw
水没してスピーカー・バイブが壊れたからT001に買い替えたがモッサリ&ボタン押しにくすぎる・・・
914白ロムさん:2009/12/24(木) 09:28:41 ID:7l8qV8Fk0
キャッチ&ドロップ、赤いプレゼントの箱が落ちてきた。そういえば今日って
クリスマスイブだったのか…といろいろ行事を思い出させてくれるなw
915白ロムさん:2009/12/24(木) 22:34:11 ID:5fGM5g2j0
機種変0円ケータイまだー?
916白ロムさん:2009/12/25(金) 14:09:47 ID:8ZVkIIApO
この携帯に戻したい。修理出そうかな
917白ロムさん:2009/12/25(金) 14:56:42 ID:oCYMYqE8O
なかなか機種変出来ないから、最近電池買った。
方向キー周りのリングが時々外れるようになったり、そのリングが一箇所割れたり、イヤホンジャックの
カバーが折れたり、充電ジャックのカバーが少しはめ込み難くなったり…そろそろ色々とヤバい。
918白ロムさん:2009/12/26(土) 01:44:19 ID:ckP1tD830
ヒンジの近くのゴムならとれた
919白ロムさん:2009/12/26(土) 09:55:16 ID:7W9qI6KBO
シルバー→ブラック→スケルトン
http://imepita.jp/20091226/351010

機種変考えてパンフ見るけど、この携帯を超えられないw
920白ロムさん:2009/12/27(日) 03:42:14 ID:z/1X7MwRO
EZメニューからトップメニュー押すとブラウザ履歴クリアするのはなんだぜ…
921白ロムさん:2009/12/27(日) 10:57:13 ID:czj3vqUR0
先週もあったけど、年に数回のレベルでアドレス帳の自動保存設定が
勝手に解除されるのはなんでかな?
922白ロムさん:2009/12/27(日) 11:13:23 ID:z1VZPwZVO
う〜ん


      知らね

  分かんない
923白ロムさん:2009/12/27(日) 11:19:15 ID:rQVwUXZAO
>>913
死ね
924白ロムさん:2009/12/27(日) 11:28:28 ID:VvK8l1xy0
>>920
昔からそういう仕様だったと思う
925白ロムさん:2009/12/28(月) 11:59:11 ID:0yNy3rMIO
カメラ画質、全面スピーカー、薄く、角に丸み、画面3.3、電池ボディーカラー、ボタンに膨らみ、フタ…☆
926白ロムさん:2010/01/01(金) 12:49:36 ID:Rq3SxuoW0
あけおめ。
2010年もこの携帯でがんばるぞ。
927白ロムさん:2010/01/01(金) 17:28:39 ID:t1QXNNJU0
ちょっと恥ずかしい話なんですが
アソコにこの携帯入れたら取れなくなっちゃって
昨日そのまま寝たんですが
どうやったら取れますか?
この機種って防水じゃないですよね?
928白ロムさん:2010/01/01(金) 17:31:46 ID:wBsnbFL00
携帯に向かって電話すればバイブの振動で抜けるんじゃね。
気持ちよくなっちゃうかもしれんが。
929白ロムさん:2010/01/01(金) 17:56:47 ID:p2tA4iO70
尿道太いのな
930白ロムさん:2010/01/01(金) 18:27:15 ID:USklexKR0
>>929
童貞乙
931白ロムさん:2010/01/01(金) 18:32:24 ID:W2W+XvNzP
女じゃなくて男だったという超おもしろギャグをわからないとは
932白ロムさん:2010/01/01(金) 20:10:09 ID:zleZXqrr0
アソコがどこなのかというギャグ
933白ロムさん:2010/01/01(金) 22:19:42 ID:ghF139170
昨日の慶大模試でこの携帯使ってる人いたよ
やっぱり機能性高いんだねこの電話は

さて、あと幾年使っていけるかな?
934白ロムさん:2010/01/02(土) 01:55:35 ID:fmeK+U0nP
大学に3人くらい使ってる人見つけたな
全員青色で一人は音楽プレイヤー専用っぽかった
935921:2010/01/04(月) 12:25:53 ID:dVMAzDBH0
また自動保存設定OFFのお知らせ通知が(;´Д`)
936白ロムさん:2010/01/04(月) 22:39:55 ID:ZqroKXr10
765 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 15:54:20 ID:pZt+COL10 ?PLT(14416)
SA002
スィーベル
防水
3.1インチFWVGA
500万画素CMOS
SA002UAA 840mAh

SA003
フルフロント(スライド)
3.3インチFWVGA有機EL
1220万画素CMOS
SA003UAA 1000mAh
ステレオICレコーダー
FMラジオ
937白ロムさん:2010/01/04(月) 23:30:58 ID:PIhF14n5P
またスライドかよ
2軸をよこせエエええ
938白ロムさん:2010/01/05(火) 00:09:32 ID:cK1bg4QP0
三洋が1200万画素ってかなり眉唾なんだが・・。
500万画素すら怪しい。

でも、出るといいな。
939白ロムさん:2010/01/08(金) 22:58:32 ID:tUn1eF2H0
1円シンプル携帯が全然出てこないな。
頼むから来月には出してくれ。。。
940白ロムさん:2010/01/11(月) 21:01:49 ID:ygPLURMNP
au 2010年春モデル
追加モデル発表日:1月28日(木)

・AQUOS SHOT SH006…2月中旬発売
・AQUOSケータイ SH007…3月以降発売
・Cyber-Shotケータイ S003…4月以降発売
・Woooケータイ H002…3月以降発売
・URBANO BARONE…2月5日発売予定
・SH005…1月29日発売予定
・CA005…2月5日発売予定
・T004…2月5日発売予定
・簡単ケータイ K004…3月発売
・ジュニアケータイ mamorino…3月上旬発売

・フォトフレーム TS01…2月中旬発売
・フォトフレーム TS02…3月以降発売

ない・・・
941白ロムさん:2010/01/11(月) 21:26:44 ID:CJkwCarZ0
>>940
(´;ω;`)ブワッ
942白ロムさん:2010/01/13(水) 14:42:46 ID:+qcdwikP0
もう52SAのままでシンプル化するわ。
もう20ヶ月以上超えたし。
943白ロムさん:2010/01/13(水) 21:34:00 ID:4ngdp5v/0
>>942
やり方教えてくれ
944白ロムさん:2010/01/14(木) 00:59:30 ID:zK0Ndj1A0
俺も知りたい
945942:2010/01/14(木) 01:10:25 ID:BSVF36B20
>>943-944
フルサポ契約から2年経過したら
シンプルプランに移行出来るんだとさ。
俺も最近まで知らなかった。
ちなみに、二年未満でフルサポ解除したら
違約金取られるから気をつけろ。
946白ロムさん:2010/01/14(木) 11:35:35 ID:yLQw8p0E0
俺まだ旧プランだわ
MY割の縛りが切れたら脱auする予定だけどこの機種と別れるのは名残り惜しいな
W32SA,W52SAと使ってきたからさ
947白ロムさん:2010/01/14(木) 11:47:32 ID:yLQw8p0E0
黒石鹸使ってる人、どうやって表面拭いてる?
汚れが目立たないってことは汚れてても目に見えないってことだから汚れてそう
948白ロムさん:2010/01/14(木) 23:08:44 ID:Nm8bl+qK0
なんとなくSH005に期待
949白ロムさん:2010/01/15(金) 04:24:38 ID:Ov5Y3zlK0
33SAUが良かったからそのまま同シリーズの52SAにしたのですが
ブラックアウトをする様になったので機種変考え中です。
次に変えるとするとお勧めは何ですか?

左利きなので出来れば電源コードは左サイドではなく下部に繋ぐ機種が良いです。
950白ロムさん:2010/01/15(金) 11:51:32 ID:xjhb57rT0
>>949
iPhone
951白ロムさん:2010/01/15(金) 13:05:14 ID:kYdz9eGw0
SBに移行しようかと思ったけど
思ってたより月額が高いな。一番安いプランでも2千円超える。
52SAでシンプル化して潰れるまで使おうかな。
プランSSでシンプルにしたら、無期限くりこし満額5千円で
月々の支払いは2千円未満で済むし。
952白ロムさん:2010/01/15(金) 18:01:07 ID:NGUseLR70
俺は今月で2年経過する。
フルサポからシンプルプランにするといくらになるんだろう?
今は通話が前月からの繰越の範囲なので毎月定額のように3105円。
953952:2010/01/15(金) 18:03:35 ID:NGUseLR70
書き忘れたんだけど今はプランSです。
954白ロムさん:2010/01/16(土) 01:00:33 ID:xMYCnHTZ0
同じく気になったので調べてみたけど、お得感がいまいち分からなかった。
955951:2010/01/16(土) 13:14:29 ID:Tx0XV2ez0
52SAに機種変更したのが、シンプルプランが始まる前の場合はシンプル化出来ないとの事。
俺の場合は、シンプルが始まってから、62SAに機種変したけど
結局62SAは人に譲って52SAを使い続けてる。
なので来月から、エアー62SAでシンプル化して、52SAを使い続ける。
プランSなら基本料が840円安くなる。
956白ロムさん:2010/01/17(日) 02:17:55 ID:eCpjMG1E0
三洋から辞書を落としてきたんだけど
普通の辞書・見出し辞書・逆引辞書の違いってあるの?
低能過ぎて良くわかんねぇ・・・。
957白ロムさん:2010/01/17(日) 16:07:21 ID:+lXINLef0
プランSのフルサポからプランSのシンプルコースに変更すると毎月800円安く
なるそうです。(157で聞きました)
958白ロムさん:2010/01/17(日) 16:34:05 ID:6AektQcP0
>>952
変更できるのは25ヶ月目からじゃなかった?
959白ロムさん:2010/01/17(日) 16:49:35 ID:/5tW6Rjq0
ケースはそれぞれなので各自サポで要確認。
960952:2010/01/17(日) 17:59:48 ID:+lXINLef0
>>958
そうです。
家族割のしばりが1年単位であって他社にMNPする時は違約で9600円必要だそうです。
ただ13ヶ月目の1ヶ月だけの変更は違約金が発生しないとのことでした。
W52SAの不満はカメラだけだからもう1年間使うつもりです。SA001は良くなさそうだし。
961白ロムさん:2010/01/17(日) 19:47:07 ID:/5tW6Rjq0
フルサポと年割りの更新月が異なる場合があるから気をつけろ
962白ロムさん:2010/01/18(月) 22:31:25 ID:ngTTQF8b0
>>947
遅レスですけど、除菌ウェットティッシュで時々拭いてます。
今のところ問題無しですね。
963白ロムさん:2010/01/25(月) 10:23:31 ID:3JJc9O5O0
すっかり過疎化したね
街中でも見かけなくなったし使ってるの、もう俺くらいなのかな
964白ロムさん:2010/01/25(月) 15:24:09 ID:JW0VjvQk0
俺は使ってるぞ軽青

まだ街でみるよ
965白ロムさん:2010/01/25(月) 15:31:30 ID:jnvkduPo0
  ,  -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ |  ヽ > _______ |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
966白ロムさん:2010/01/25(月) 22:28:28 ID:85aXLC5A0
今日も駅で52SA見かけたよ。
フィールブラックで通話しながら颯爽と前を通り過ぎた。
967白ロムさん:2010/01/25(月) 23:21:54 ID:y2G1+EQrO
俺はシルバーと青持ち
968白ロムさん:2010/01/26(火) 09:45:49 ID:gLqcnm1OP
来月2年目を迎えるが新機種にまったく魅力を感じないので
このままW52SAタイム継続。
969白ロムさん:2010/01/26(火) 12:03:25 ID:Q7uh91k10
黒全然現役
970白ロムさん:2010/01/26(火) 14:54:18 ID:B6bqukDj0
黒石鹸だが、シンプル化してあと五年は使う予定。
971白ロムさん:2010/01/26(火) 21:13:51 ID:4PpKyhWW0
夫婦でこれ。
電池買って当分これかな。
972白ロムさん:2010/01/26(火) 21:24:09 ID:02pG30Ar0
俺はシルバー餅だが外装ボロボロ
機能的には全然不満ないが外装交換とシンプル化はなんとか行いたい
安くできる方法ないかな
973白ロムさん:2010/01/26(火) 22:55:07 ID:nhqX33f+0
スマン。既にHANDY CAM WOOに機種変更。でも予備機に青持ってる。
たまに使うがこっちの方が断然使い心地がいい。
カメラ機能にに不満があったのとHDに惹かれた。
これも名機だが携帯としては今でもW52SAがいい。
974白ロムさん:2010/01/27(水) 02:29:03 ID:WgKs3kCU0
おれのシルバーだって現役だ。
昨日W33SAのブルーを使ってる人を見かけてまだまだいけると思った。
975白ロムさん:2010/01/27(水) 10:55:55 ID:Ps+LrEMp0
外装交換ってポイント使えるのかな?
5000円くらいだったよね?
976白ロムさん:2010/01/27(水) 15:34:42 ID:9ZI6vVRV0
使えるよー
977白ロムさん:2010/01/27(水) 21:22:02 ID:Xz04qTiI0
>>976
ありがとー
978白ロムさん:2010/01/27(水) 22:27:02 ID:qHIRNtSPO
まだまだ現役
979白ロムさん:2010/01/27(水) 22:28:57 ID:BSdujCo30
そろそろ新スレをお願いします
980白ロムさん:2010/01/28(木) 00:01:51 ID:l6CjqD6j0
981白ロムさん:2010/01/28(木) 00:15:00 ID:zGDczNrYO
au規制解除されたのか?
982白ロムさん:2010/01/28(木) 12:20:54 ID:IYcUosZFO
解除?てすと
from 52SA
983白ロムさん:2010/01/28(木) 13:17:11 ID:cDZjL8ciO
俺もテスト。
fromクラスターシルバー
984白ロムさん:2010/01/28(木) 13:44:02 ID:7oF0LrLnO
黒石鹸30か月だが一人子供産んだしハゲてきたし
そろそろ定年退職して老後の目覚まし時計という役職につきそうです
985白ロムさん:2010/01/28(木) 14:17:55 ID:8gOd/YhLO
>>984
妊娠ならまだしも産んだらマズいだろw
986白ロムさん:2010/01/28(木) 17:39:38 ID:u1NIG9kt0
外装交換って、パネル部分もやってくれるらしいな。
こつこつポイントを5000まで貯めれば良いことあるなw
987白ロムさん:2010/01/28(木) 17:41:57 ID:u1NIG9kt0
シンプル化する為に3000ポイントくらいを
フルサポ解除料にあてようかと思ってたけど
あと4ヶ月のフルサポ期間を全うしようと思う。
988白ロムさん:2010/01/28(木) 17:58:42 ID:xLkZMjOA0
てすと♪
989白ロムさん:2010/01/28(木) 18:53:06 ID:cvkqnz4x0
さてと♪
990白ロムさん:2010/01/28(木) 18:53:59 ID:cvkqnz4x0
そろそろ♪
991白ロムさん:2010/01/28(木) 18:54:41 ID:cvkqnz4x0
梅ますか♪
992白ロムさん:2010/01/28(木) 19:29:01 ID:RYXqso7jP
Realforce最高だ
キーの押し具合がちょうどいい
993白ロムさん:2010/01/28(木) 19:41:52 ID:cvkqnz4x0
994白ロムさん:2010/01/28(木) 19:49:54 ID:cvkqnz4x0
995白ロムさん:2010/01/28(木) 19:50:36 ID:cvkqnz4x0
996白ロムさん:2010/01/28(木) 19:51:55 ID:cvkqnz4x0
997白ロムさん:2010/01/28(木) 19:52:36 ID:cvkqnz4x0
998白ロムさん:2010/01/28(木) 19:53:17 ID:cvkqnz4x0
999白ロムさん:2010/01/28(木) 19:53:59 ID:cvkqnz4x0
1000白ロムさん:2010/01/28(木) 19:54:34 ID:1N9W+gaiO
>>1000ならW52SAのリメイク発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。