au WIN W52SA by SANYO part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆質問はテンプレ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
ttp://www.google.co.jp
ttp://ja.wikipedia.org

三洋電機公式
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/
同・よくあるご質問
ttp://www.sanyo-keitai.com/support/au/24w52sa/
同・スペック・アクセサリー
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/spec/
KDDI au 製品ラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sa/
同・取扱説明書ダウンロードページ
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w52sa/
W52SAまとめwiki
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/

◆前スレ
au WIN W52SA by SANYO part10
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185613882/
au WIN W52SA by SANYO Part1
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174649495/
au WIN W52SA by SANYO part2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180666035/
au WIN W52SA by SANYO part3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181277968/
au WIN W52SA by SANYO part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181557174/
au WIN W52SA by SANYO part2 (実質part5)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180708567/
au WIN W52SA by SANYO part6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182887013/
au WIN W52SA by SANYO part7
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183686206/
au WIN W52SA by SANYO part7 (実質part8)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183762606/
au WIN W52SA by SANYO part9
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185021034/

◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー
2白ロムさん:2007/08/07(火) 23:53:46 ID:ocFe0R3P0
■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の割れた腹筋W53SAだ
Q. キー照明はどの色も青?
┗A. ガワが違っても基板は共通だぞ?
Q. 電池の蓋が開かない orz
┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁



■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. さあ? 発売から2ヶ月も経ってないし、まだわからん
3白ロムさん:2007/08/07(火) 23:54:24 ID:UqHMF8HV0
■FAQ:仕様関連
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる
Q. 鳥取製W53SAとどう違うの?
┗A. 取説に書いてあることが同じ FM諦めて防水にした姉妹機がW53SAだと思えば桶



■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┗A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┗A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ(右側は光センサー)
Q. メニューアイコン/フラッシュ/ピクトが設定できない
┗A. 携帯からのダウンロードに限る(プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×)
Q. PCフォルダ/SD-Audioフォルダ/SD-Videoフォルダが見つからない
┗A. microSDデータフォルダにはない microSDメニューから開け



■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┗A. 半角記号の一番左上、] の横倒し こんなやつ→  └┘

Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣
4白ロムさん:2007/08/07(火) 23:55:16 ID:UqHMF8HV0
■FAQ:メール関連
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。

Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメールは文字サイズ変更不可
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーやフリメを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. メール作るときに出せない文字がある
┗A. 半角カナはEメールの世界では御法度なので、変換候補に出ないし貼り付けもできない
Q. 返信マークって付かないの?
┗A. 付かない



■FAQ:EZweb・PCSV関連
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い

Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い

Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┗A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry

Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理



■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードの設定がAACになっていないか、128Kbps超か、どちらかと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCS/au Music Portが認識する形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┗A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん

Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
5白ロムさん:2007/08/07(火) 23:56:10 ID:UqHMF8HV0
■FAQ:カメラ・ムービー関連
Q. カメラの出来はどーなの?
┣A. 所詮は携帯のカメラだし、SAだし、あまり期待はするな
┗A. サンプル画像→ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/auw52sa.html
Q. 手ブレ補正ある?
┗A. No
Q. シャッター音を別のものに変えたい(消したい)んだが?
┗A. 無音データに差し替えて盗撮する奴がいるので内蔵のものにしか設定できないし、音も消せない
Q. ぱぱっとパノラマ、すすっとスキャンの使い勝手は?
┗A. パノラマの方は使える スキャンの方は鬼のようにムズい
Q. ムービーを「高品質」で撮っても画質が… orz
┗A. その設定は「(メール添付用としては)高品質」って意味だ 長時間のVGAサイズで撮ってみれ



■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┗A. 市町村まで詳しく晒さないと答えられん 目安→地デジ映らんならワンセグも×
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. 番組表から予約することになる
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト再生はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、その間の映像を蓄積して後で再生できる
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┗A. ガチガチに保護かかってるから×
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. 番組次第 かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド
Q. 録画予約を変更/削除したいんだけど?
┗A. 録画予約はスケジュールに登録されてるので、そっちを編集汁
6白ロムさん:2007/08/07(火) 23:58:00 ID:UqHMF8HV0
■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 仮に出るとして、新色は過去の実績から年末以降、IIはJATE通ってないから年内はない
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┣A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
┗A. 身売り話の出てた「テレコム三洋」は携帯の開発・製造には関係ないから気にするな
Q. ○○のアプリが対応してないorz
┗A. アプリが目当てなら新機種なんか買うな
Q. 漏れのW52SAはインドネシア製?
┗A. それは電池の生産国だ W52SAの生産国は、電池外して本体の製造番号シールの右下見れ
Q. 白ROM買ったんだけど、ICカード挿すだけで使える?
┗A. ダメ ショップ行って紐付けしてもらう必要あり(有料)
Q. この機種は生産終了したとショップで言われたんだが?
┗A. 在庫切れの言い訳だ マレーシアの工場の生産予定が店員に分かると思うか?



■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/download/
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換ちゃん(Mac OS X 10.3.9以降)
ttp://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
Craving Explorer(YouTube、ニコニコ動画ダウンロードブラウザ)
ttp://www.butsu-yoku.com/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/
7白ロムさん:2007/08/07(火) 23:59:31 ID:UqHMF8HV0
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/download/
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/

■電池フタの上手なあけ方
両手で機械を包むように握る。(キリストに祈る時のように)

| |    .   | |
| | ===  === | |
| |_____| |
| ̄ ̄.└┘ ̄ ̄|
|    ↑. .  |
    このくぼみに左親指爪の先を入れる
パソコン用AA

| |    .   | |
| | ===  === | |
| |_____| |
| ̄ ̄i__フi ̄ ̄~.|
|  _ノ  ノ     |
| (⌒ イ↑  |
    この左親指のすぐ下に、右親指を置く


| |    .   | |
| | ===  === | |
| |_____| |
| ̄ ̄i__フi ̄ ̄~.| 
|  _ノ  ノ_     | ↓
| (⌒ イi_]i、  | ↓
| i   ヽ  ヽ |  両指で押しながら下にスライド

■参考
ttp://n.pic.to/b6wsv
8白ロムさん:2007/08/08(水) 00:00:48 ID:MosEaOTj0
      __--、、-へニ二、‐、
     ,,-´´, ‐´7 ~ `ヽ ̄ ヽ \
    / /   |     ll   \ ヽ.
   〃 /  ./ ,|  i  l || ヽヽ ヽ `、
  /  /  ./ /{l  |、 l. ||ヽ. } l.  ヽ l
  ! ./l 〃 fT lヽ. ヽ ''フT'ト | |  |. !
    |!| l| |. レ=、\ .y',=:、 | |、  ! |
.    !'ヽl !. {.l“{::f|     |i:::f}”| | } / ! .|i   質問する前にテンプレ>>1-7iは見ようね!
      `| ゞ !. -‐ 、  ‐'-'  | |´/ | |.!   お姉ちゃんとの約束よ!
.       r.、 l. i 、   ー   ./| |´| |. | | i       
     /l. l |. l. i _ 、 .. '|ッ、| | | ! | | l     
      / .| ,レヘ.∩/(.   / .l| | |  | | l. l. 
    // 〈 'ニユ.|   ><   /l |`ヽ、.! | l. ll
   〃/, ‐ヽ  ヤ_〉=夫=.、/.| |  /`、! |. ||
  〃/./ | `、 `i 〃 ヽ、_》 ! |  | | ヽ.l ||
9白ロムさん:2007/08/08(水) 00:06:54 ID:MosEaOTj0
    l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、
  ヾ        ∧__∧``;: 新スレです!
  ミ   ´ ∀ ` (´・∀・)..:;:;   楽しく使ってね!仲良く使ってね! 
  ッ       _ (つ|⌒|⌒|..;ミ
 (´彡,.     (,,_, ヽ(~^),(^~).ノ
     "'"'゙''""''''゙""´
10白ロムさん:2007/08/08(水) 01:23:16 ID:C7J87Wm90
テンプレ読みました。
質問させて下さい。
ムービーの時オートフォーカスのON/OFFを選べますが、
どういう風に使い分けるんでしょうか?
デフォではOFFになっていました。
パンフォーカスでも無いみたいだけど、全くピントが来ていない
訳でもなさそうです。
教えて下さい。
11白ロムさん:2007/08/08(水) 11:14:48 ID:69WyZ6lpO
iモナの質問いい?
オープンアプリのiモナ使ってみたんですが、更新のたびに通信確認されて、非常にめんどくさいので省略化する方法ってある?
基本的にiモナは使えない?カキコできないし。
12白ロムさん:2007/08/08(水) 11:35:46 ID:4VvX/X340
>>11
これと同じかな?
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
13白ロムさん:2007/08/08(水) 11:41:23 ID:5DE/XOhD0
使えないなら削除しちゃえば
2chブラウザならJane mobileとか他に使えるのはあるし
14白ロムさん:2007/08/08(水) 12:14:11 ID:69WyZ6lpO
M56の操作でも簡素化できないですね。開発者の嫌がらせを感じ



ーiモナ使えねー
15白ロムさん:2007/08/08(水) 12:16:21 ID:69WyZ6lpO
M56の操作でも簡素化できないですね。あーiモナ使えねー
べっかんこかJANEモバイルにします
16白ロムさん:2007/08/08(水) 12:35:40 ID:mjeiMkPh0
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

カラーバリエーションが地味すぎるので
携帯カバーがほしいんだが
ランキングが低いと作ってもらえないから
ポチっとクリックしてくれ
頼む・・・
17白ロムさん:2007/08/08(水) 12:45:12 ID:ZtDYMstI0
むずかいいよね。
前使ってた33SAの時もジャイアンツカラーに飽きたからまもる君が欲しかったんだけどその時は作ってもらえなかった。
今頃2位になってるorz
18白ロムさん:2007/08/08(水) 13:34:59 ID:2N4aEShJ0
>>16
てか、これは、これで良い色と思うが
時には着せ替えができると
さらに良いと思うので ポチっとしといたww
19白ロムさん:2007/08/08(水) 13:53:14 ID:6Y1mdd3S0
てか傷をつけたくない人にとってはあるといいかも・・。
20白ロムさん:2007/08/08(水) 16:03:06 ID:U0FQDtLM0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

カバーよりクリアパネルだけでも有り難い
傷防止にいいかもね
21白ロムさん:2007/08/08(水) 16:15:01 ID:WvU37qsaO
パンツの後ろポケットに入れて持ち歩く派の自分としては
ケータイ自体にキズつけたくないっていうよりは
ボディのエッジでポケット破れさせないためにソフトケースは必需品。

31Tから機種変したときは気が付かなかったけど
変えて一ヶ月で角が当たる部分が破れかけてきて気が付いた。
丸い31Tだと二年くらい使っても全く破れる兆候なかったのに。
22白ロムさん:2007/08/08(水) 17:22:17 ID:N1q7klAJO
>>15
iMonaの通信確認がウザいのは作者が悪いんじゃない
通信毎確認はオープンアプリプレーヤーの仕様
文句はauに言ってくれ
23白ロムさん:2007/08/08(水) 17:40:30 ID:76j+yJzv0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

ま、まだ71位なんだ。
先が遠いなぁ・・・。
24白ロムさん:2007/08/08(水) 17:48:21 ID:hbH+/vco0
みんな現状で満足しちゃってるんじゃね?
一応押してきたけど
25白ロムさん:2007/08/08(水) 17:53:17 ID:JH5bM+Gn0
>>24
ドコモには負けたくないorz
26白ロムさん:2007/08/08(水) 19:02:14 ID:IUotMXsg0
>>16
W33SAに投票したお
27白ロムさん:2007/08/08(水) 19:02:51 ID:I6d/qwUa0
>>26
おいw
28白ロムさん:2007/08/08(水) 19:08:58 ID:vvq/iH7n0
買う買わない別として応援投票したぜ
29白ロムさん:2007/08/08(水) 19:13:29 ID:k3EoJwwpO
>>16
age

ついでにスレage
30白ロムさん:2007/08/08(水) 19:20:04 ID:/sx/rFVk0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

これって、1日1回だから、今日やって、明日も出来るんだね。

ついでに、自分の好きな模様もリクエスト出来るんだ。
例えば、牛模様がいいとか、花柄がいいとか、
龍の模様がいいとかww
31白ロムさん:2007/08/08(水) 19:26:55 ID:ANDoifvtO
今日これに変えたんですけどオープンアプリプレイヤーの通信確認って消せないんですか?
32白ロムさん:2007/08/08(水) 19:30:56 ID:SNRESeor0
>>30
そりより、一番負けたくないソフトバンクが頭の上にいる・・・
33白ロムさん:2007/08/08(水) 19:35:55 ID:KF4XasesO
全力で投票してきた!
34白ロムさん:2007/08/08(水) 19:36:51 ID:vvq/iH7n0
携帯人気ランキングじゃねーw 欲しいカバーランキングだから(^_^.)
35白ロムさん:2007/08/08(水) 19:41:18 ID:mFRye6ME0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

欲しい柄をコメントに書かないと
信憑性に欠ける気もする
36白ロムさん:2007/08/08(水) 19:47:46 ID:hbH+/vco0
お前ら52SAの話しろよw
37白ロムさん:2007/08/08(水) 20:24:40 ID:AJOqpRYmO
>>36
だなw

これ、液晶のじょうけが微妙に浮かね?
仕様で外装側が反ってる訳だか、液晶側はまっすぐだからピッタリ合わない感じ。
指で押すと引っ込む。すぐ浮いてくるけど。
糞だった51CAみたいにどんどん剥がれてくる訳じゃないし、浮きっつってもほんの僅かだから別に気にならないけどさ。
中には気にする神経質なヤシも居るんじゃないかな。
38白ロムさん:2007/08/08(水) 20:26:56 ID:AJOqpRYmO
やべっ、意味不明だった。
液晶の『じょうけ』ぢゃなく、『上下』ね。
スマソ
39白ロムさん:2007/08/08(水) 20:54:47 ID:3k6A0Dz70
液晶面が窪んでるし、どう見ても浮きとか考えられないんだが?
上下が浮くってどんな感じ?
40白ロムさん:2007/08/08(水) 21:00:14 ID:aW3G/q6w0
>>35
それもそうだが、傷が付く前にカバーは欲しい
41白ロムさん:2007/08/08(水) 21:24:46 ID:Ai4Clyn90
>>16
ドコモとW51SAより下ってのがイヤだな。
そのせいでカバー作ってもらえないとしたら
ムカツク。
42白ロムさん:2007/08/08(水) 21:44:21 ID:L0bdKUX10
ていうか…おまいら着信音の大きさには満足してるのか?
後ろポケットに入れて街中歩いてたら聞こえやしねぇ

変えて一ヶ月もしてないけど、早く機種変したい


43白ロムさん:2007/08/08(水) 21:46:24 ID:Ai4Clyn90
>>42
最大音量にしてもダメなのか?
それともオマイの耳が難聴気味なのか?
44白ロムさん:2007/08/08(水) 21:57:47 ID:4e2K8nMNO
65位は納得いかないんでポチッてきた
45白ロムさん:2007/08/08(水) 22:06:31 ID:NuLluoAq0
>>44
で、するとしたら
どんな色のカバーが好き?
46白ロムさん:2007/08/08(水) 22:17:56 ID:4e2K8nMNO
>>45
地味な色がいいなw
47白ロムさん:2007/08/08(水) 22:19:14 ID:NuLluoAq0
>>46
今のも結構地味だが・・・
もしかして、茶色が良いとかって言うなよww
48白ロムさん:2007/08/08(水) 22:22:25 ID:4e2K8nMNO
>>47
茶色はねーよw



青とかかなw
49白ロムさん:2007/08/08(水) 22:22:53 ID:NuLluoAq0
>>48
肌色なんて どーよww
50白ロムさん:2007/08/08(水) 22:25:23 ID:4e2K8nMNO
>>49
あるあ…ねーよwww
51白ロムさん:2007/08/08(水) 22:29:51 ID:8RB0AZdZO
着信音量小さ過ぎだろwww
52白ロムさん:2007/08/08(水) 22:36:17 ID:h7XlLfQ30
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・


ライトグリーンが欲しくて
ポチっとしてきた
53白ロムさん:2007/08/08(水) 23:18:51 ID:vvq/iH7n0
W52Hに追いつきそうだなー。

この携帯角が痛いから発売すれば売れそうだけどなw
54白ロムさん:2007/08/08(水) 23:34:18 ID:3GU9hg2W0
>>53
その旨をコメントに書かないと
要望が届かない気がする
55白ロムさん:2007/08/08(水) 23:36:41 ID:hbH+/vco0
>>51
これ以上デカイと周りに迷惑だと思うんだが・・・
56白ロムさん:2007/08/08(水) 23:46:07 ID:vvq/iH7n0
これで着信音量小さいとか言ってる奴は
どんな耳してるんだか・・・耳垢でも取って来い
57白ロムさん:2007/08/08(水) 23:55:58 ID:ANPCG3hv0
いや耳鼻科だろ
58白ロムさん:2007/08/08(水) 23:59:08 ID:3GU9hg2W0
>>57
同じ機種持ってる人と聞き比べたら?
案外 その人のだけ音が小さかったりしてね
要するに初期不良
59白ロムさん:2007/08/08(水) 23:59:16 ID:AJOqpRYmO
代々CA餅だったが、それに比べると着信音は小さいかも。
が、そん時は設定レベルは中間位。
んで、今この端末になってからはMAX。それで同じ位の音量かなぁ。
でも通常の使用には十分なレベルだと思う。CAの時もそれ以上の設定では使わなかったし。
60白ロムさん:2007/08/09(木) 00:37:21 ID:w2ZHWo9VO
音符deクイズは
カラオケ板住人の自分にとっては夢のような機能
61白ロムさん:2007/08/09(木) 00:41:21 ID:P3YkJiT30
ランキングの過去に作った奴見るとどう見てもDQNカラーでデフォより酷くなってる件
62白ロムさん:2007/08/09(木) 00:45:28 ID:7TC6NyC0O
ピアノでドがどこにあるかもわからない俺には音符deクイズクリアーは不可能
63白ロムさん:2007/08/09(木) 00:48:42 ID:LMZU5mam0
>>62
禿同orz
64白ロムさん:2007/08/09(木) 00:49:16 ID:LMZU5mam0
>>61
だったら
ただのクリアでもいいや
とにかくカバーは欲しい
65白ロムさん:2007/08/09(木) 00:54:49 ID:u8OL8cafO
着信音、音域によって小さく感じるね。
お勧めはパターン9。
ポケット入れててもハッキリ聴こえる。
自分は目覚まし時計にパターン9使用してる。
あとステレオワイド解除しとく。

それにしてもサンヨー、携帯カメラの画質ももっと頑張ってほしいな。
同じ200万画素の21SAより汚い。
動画撮影もCCDの頃が一番綺麗だったよ
66白ロムさん:2007/08/09(木) 00:56:40 ID:qitZ8Yc+0
英語deクイズの単語はレベル1でも恐ろしい難易度だと思うんだが
67白ロムさん:2007/08/09(木) 04:41:54 ID:nl+EK5qJO
英和クイズのレベル4がクリアできないorz
というか専門用語多いw
68白ロムさん:2007/08/09(木) 04:51:27 ID:Ghk7HGoT0
英和も和英も1-5に難易度の差ないよねw
知ってる単語でもわざとだろっていう位日本語の表現変えてくる
回答もup〜だから「上〜」だなとか感覚で選んじゃうから全然覚えないw
69白ロムさん:2007/08/09(木) 08:34:04 ID:vJF3vC4R0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

機能に不満は無いが
色が寂しいのでポチっとやっといたw
70白ロムさん:2007/08/09(木) 12:09:48 ID:LB21fYBTO
質問です
Cメール送ったあとにバイブが震えるんだけど、それを止めることはできますか?
71白ロムさん:2007/08/09(木) 12:55:29 ID:Co1ZSmjk0
>>70
できます
72白ロムさん:2007/08/09(木) 12:58:00 ID:CZTm8zGA0
>>70
つうか初期設定ではバイブになってないだろ
好きで設定したんじゃないのか
M27で直るんじゃないか?
73白ロムさん:2007/08/09(木) 18:59:49 ID:MQXPSlh30
>>69
明るい色がほしいのでクリックしてきました
74白ロムさん:2007/08/09(木) 19:33:45 ID:UWR3EuCK0
サイドキーこんだけ並べといて、マナーにできないとはどういう設計だ よ!
75白ロムさん:2007/08/09(木) 21:09:20 ID:T3v61VI4O
これ買おうと思ってるんだけど
ピクトのムービーは見れる?

テンプレには書いてなかったみたいなので質問
76白ロムさん:2007/08/09(木) 21:10:28 ID:liRemY9pO
黒使ってます。
充電口のゴムつめ立てて開けるから
その辺りの塗装禿げた!
みんな気を付けてね。
77白ロムさん:2007/08/09(木) 21:21:51 ID:z8hUaHV/O
>>29
俺も分からん
78白ロムさん:2007/08/09(木) 21:22:55 ID:z8hUaHV/O
>>31
俺も分からん
誰か助けて
79白ロムさん:2007/08/09(木) 21:26:58 ID:DIeiFi1V0
>>78
出来ない
あきらめな
80白ロムさん:2007/08/09(木) 21:30:29 ID:PY0VyhIO0
>>69
ドコモのiモードに負けてる・・・
81白ロムさん:2007/08/09(木) 21:34:40 ID:J0YilmrI0
メールの返信マーク付かないから
メール着たらすぐ返す癖がつきました。ありがとうございました。
82白ロムさん:2007/08/09(木) 21:38:19 ID:JpT0Jp0lO
この機種はEZweb中に
メール・EZwebキーでページ送りできる?
53Tと迷ってる(´・ω・`)
83白ロムさん:2007/08/09(木) 21:58:04 ID:OjzAsBiBO
>>82
耳タコ質問
これもFAQ逝きだな
84白ロムさん:2007/08/09(木) 22:01:24 ID:6nDwxxYOO
>>76
俺のぶ厚い爪じゃどう頑張ってもサイドの挿し込み口関連の蓋あけるの無理。
だからストラップに薄い金属片付けてそれで開けてる。

一ヶ月後には挿し込み口周辺の塗装ボロボロになってそうだ…orz

85白ロムさん:2007/08/09(木) 22:29:03 ID:kraHBCd+O
頑張れリスモを待ち受けにしたけど可愛いな。
リスモは使ってないけど。
86白ロムさん:2007/08/09(木) 22:35:21 ID:nA87WrM00
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

たまには着せ替えができるって良いよな
傷防止にもなるなら良いかも
87白ロムさん:2007/08/09(木) 22:40:15 ID:OjVcF2cAO
81
88白ロムさん:2007/08/09(木) 22:43:57 ID:OjVcF2cAO
>>81
アプリ設定でメール着信できる。
つうか漢字の予測やら履歴から変換できるが、数字の予測できないのこれ?
まさかサイトとかのパスワード毎回入力か‥
11Kが神機だったか‥
89白ロムさん:2007/08/09(木) 22:50:22 ID:FxoQe0QsO
>>88
確かに数字予測出てこないのは不便だが…カシオも出来た。
サイトのパスなんざ定型文か単語登録でもしときゃ解決。
自分は定型文登録にしてる
90白ロムさん:2007/08/09(木) 23:01:00 ID:OjVcF2cAO
>>89
なるほど定型文登録か‥。
11シリーズが神機だったな。
画素数やらサクサク感などのスペックはあがっても
使いやすさ的にはどうなんだ‥全てのメーカーもそうなんだろうが。
91白ロムさん:2007/08/09(木) 23:20:18 ID:HpuYIUsr0
>>86
確かに、カラーバリエーションが増えるのは(・∀・)イイ
こんなのがあるなんて知らなかったよ
面白いね
92白ロムさん:2007/08/09(木) 23:22:17 ID:DIeiFi1V0
まわりでまもるくんとか付けてる奴見たことないんだが
そんなに付ける奴いるんだな
93白ロムさん:2007/08/09(木) 23:45:18 ID:h+S/xtg80
>>85
どこにあるの?
94白ロムさん:2007/08/09(木) 23:47:06 ID:DIeiFi1V0
>>93
>>6の参考URLの一番上
95白ロムさん:2007/08/09(木) 23:58:18 ID:h+S/xtg80
>>94
あーFlash待ち受けねありがと
43SAの時に期間限定でリスモのアレンジあったから勘違いしてた
96白ロムさん:2007/08/10(金) 00:13:54 ID:Bk6hDiEi0
まもるくん投票してきたぞ!
97白ロムさん:2007/08/10(金) 00:21:07 ID:130w1wCwO
>>88-89
数字の予測変換できるぞ

試しに『あ』とでも押して右上の英数カナってボタン押してみ
98白ロムさん:2007/08/10(金) 00:25:58 ID:islFFg8/0
>>97
おお!そうなのか。
別人だけど、ありがとー!

同じ悩みだったから、教えてくれて助かったよ。
99白ロムさん:2007/08/10(金) 00:34:37 ID:MzZfp39VO
アソコ攻略法
1.まずコレを持つ。
2.んでコレのアソコにゆっくり且つ大胆にあのアレを入れてく…(その時絶対に焦らない事!)
3.すると自然とアソコが開いてきます。
4.パックリと開いたアソコの中、どこが出っ張ってるかとか入れる場所をよく観察しておきましょう。
5.おや?すごく欲しがってますよ。
6.この際ですので、どす黒くそして長くて先端に割れ目がある●●●をアソコに…
7.挿れる前に、●●●でアソコの周辺を軽くまさぐってみましょう。
8.では…ゆっくりと入れていきますよ。入らないからといって決して無理矢理入れないで下さい。壊れてしまいます
9.どうです?入りましたか?顔は真っ赤になり、少し熱く火照ってきますが、マンぞくするまで気にせず入れときましょう。。

最後に。「ガバガバになるからヤりすぎ注意だぞ!」
100白ロムさん:2007/08/10(金) 00:50:06 ID:+SQMmYsA0
サンヨーのケータイプラネットの
ケータイアレンジって何ヶ月に一回更新?

ケータイアレンジは一括で
全てテーマに合わせて待ちうけや着発信画像かえる事が出来ていいね。
101白ロムさん:2007/08/10(金) 01:20:21 ID:aQlaFJwTO
俺も今SANYOの公式サイトいってきたが、すげえねケイタイアレンジ。
メニューアイコンがグリグリ動くよW
いやー今までJAVAだったが、BREWに変えてもしかしてよかったかもW
ナショジオのアイコンがお気に入り。
もしかして予測変換辞書は、ダウンロードすることでパワーアップすんの?
102白ロムさん:2007/08/10(金) 01:21:10 ID:Y8UxpuXI0
まんどくさがりには便利だけどアラーム音とかまで強制的に変わっちゃうのがな〜
2つ以上のアレンジ組み合わせることも出来ないし
103白ロムさん:2007/08/10(金) 01:24:59 ID:1IwNBZkV0
まあケータイアレンジOFFにすれば好きに設定できるけどね
アラームは音小さいから前の機種のアラームつかってるなぁ
104白ロムさん:2007/08/10(金) 03:47:36 ID:vUmMn9qUO
青か白かで迷ってる…
どっちにしよう…
105白ロムさん:2007/08/10(金) 04:24:05 ID:+SQMmYsA0
>>104

青か白で迷ってる?

ってことは青を先に書いたことで
潜在意識の中に青の方が欲しいっていう気持ちがあるんだよw

白か青で迷ってるってもし書いてたなら白。
そういうもんだよ
106白ロムさん:2007/08/10(金) 06:25:05 ID:KU/EEPeI0
>>92
関係者が宣伝目的にカキコしてるほうが多いんじゃないか?
107白ロムさん:2007/08/10(金) 07:22:46 ID:5p8KCvpNO
>>104
青だと外で使ってた時52SAだってすぐ分かるよ。 糞高校生なんかとかぶったら格好悪い。
白か黒にしとけ。
108白ロムさん:2007/08/10(金) 08:57:40 ID:i01UUnWeO
2chの見すぎなのは自覚しているんだが
下ボタンを押した時のストロークがまったくなくなった。
今までの機種ではなかったんだけど、中のゴム(?)が弱いんかな。
109白ロムさん:2007/08/10(金) 10:18:32 ID:2foNpP8f0
黒の塗装の質感がイヤでシルバー買ったけど、
乾燥肌の俺には向いてない
何度かスベって落としそうになった
110白ロムさん:2007/08/10(金) 11:14:09 ID:RthuHLPTO
うごモジメールのかわゆさをもっと評価しましょう…メールを読むとき 0を押してみよう!
111白ロムさん:2007/08/10(金) 11:30:59 ID:1BADdUyF0
夏だからさらさらしたシルバー買ったけど冬は絶対落とすな。
感想肌は黒が向いている。
112白ロムさん:2007/08/10(金) 11:39:39 ID:Y8UxpuXI0
冬は手袋代わりにイボイボつきの軍手でok
113白ロムさん:2007/08/10(金) 12:20:47 ID:UgmzzEnw0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

角のある携帯は無理なのかなぁ
でも、カバーがあると傷防止になるから欲しいよね
114白ロムさん:2007/08/10(金) 12:57:11 ID:eGcCR9zY0
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

ここいらないじゃん。>>16だけでいいじゃん。
115白ロムさん:2007/08/10(金) 14:18:33 ID:/TB1I5M40
>>114
>>16なんて見えないから気づかないじゃんw
だから度々書き込まなきゃだめだよ
116白ロムさん:2007/08/10(金) 14:20:12 ID:+lGMYstf0
>>114
おまえ何言ってんだ?
117白ロムさん:2007/08/10(金) 14:36:05 ID:WNIprBMlO
ケータイアレンジって使い勝手悪いな
一度設定しちまうと一括解除出来ないんだな
ピクト時計なんかデータ消さないと元に戻せないし
118白ロムさん:2007/08/10(金) 14:41:16 ID:Me22TAYaO
これ充電しても1日ですぐ電池なくなるんだけど俺が使いすぎなのか?
119白ロムさん:2007/08/10(金) 15:13:29 ID:Ve5k0LMB0
41CAをこれまで使ってきて、これが機種変の第一候補なんたけど
ただ
この機種、重くて厚くて大きいけど、

ズボンや背広のポケットにいれて持ち運びは負担にならない?

それともカバンに入れて持ち運んでる?
120白ロムさん:2007/08/10(金) 15:24:23 ID:GBhJqRN5O
>>119
どこが厚いの?w
121白ロムさん:2007/08/10(金) 15:25:12 ID:xBbucLdfO
少なくとも41CAよりは薄いはず
122白ロムさん:2007/08/10(金) 15:36:06 ID:Y8UxpuXI0
今時背広っていうのは団塊以上のおじいちゃんくらいだろ
いたわってやれよ
123白ロムさん:2007/08/10(金) 15:40:37 ID:cbiIgJpb0
>>113
> >>16
> > http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> > カラーバリエーションが地味すぎるので
> > 携帯カバーがほしいんだが
> > ランキングが低いと作ってもらえないから
> > ポチっとクリックしてくれ
> > 頼む・・・

コメントに何て書こうかな。
模様は花柄かな やっぱり。
124白ロムさん:2007/08/10(金) 15:59:20 ID:2foNpP8f0
>>119
41CA使いなら52CAにすれば?
52SAより2.3ミリもぶ厚くて、6グラムも重いけどw

カタログのサイズ表をじっくり見たら、
夏モデルで52Hだけダントツでぶ厚くて重いな
125白ロムさん:2007/08/10(金) 16:01:24 ID:Z+WpFknq0
この携帯が重くて厚いって思うなら
スキンかっとけw
126白ロムさん:2007/08/10(金) 16:58:17 ID:A3EyhLKT0
クソ携帯からだからカメラの綺麗さにびっくりした
L版印刷くらいなら十分綺麗じゃないか
携帯のカメラでこれで悪い部類に入るんだな。すげーな
127白ロムさん:2007/08/10(金) 17:03:23 ID:PKGo6dye0
>>126
暗い所で写すと・・・
128白ロムさん:2007/08/10(金) 17:03:32 ID:Z+WpFknq0
飛行石かわいいよ飛行石
129白ロムさん:2007/08/10(金) 17:31:35 ID:B59P7/E2O
>>128
あんたもかあいいよ
130白ロムさん:2007/08/10(金) 17:56:04 ID:Ve5k0LMB0
52SAは、41CAよりも薄いのか。
なんか、ごっつく感じただけかな。ポケットに入れて持ち運んでも負担にならないかな

あとは色を黒か白にするかだけ。
黒が好きだけど表面素材がなんか独特で、高級感は白?

131白ロムさん:2007/08/10(金) 18:47:27 ID:sAg1YmWN0
今日のダンディの日記
誰か オマエがその写真を使ってるかぎり
    胡散臭すぎて 誰も相手にしないよ と言ってやれww
132白ロムさん:2007/08/10(金) 18:48:05 ID:sAg1YmWN0
おっと スレ違い スマソ
133白ロムさん:2007/08/10(金) 19:20:05 ID:7ISP1lYmO
今日52SAに機種変しようとしたら残り台数少なくて新規優先だからって機種変出来なかったよw
オクで買ってくるかな〜
134白ロムさん:2007/08/10(金) 19:45:29 ID:u6oqBiUh0
>>123
> >>113
> > >>16
> > > http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> > > カラーバリエーションが地味すぎるので
> > > 携帯カバーがほしいんだが
> > > ランキングが低いと作ってもらえないから
> > > ポチっとクリックしてくれ
> > > 頼む・・・
> コメントに何て書こうかな。
> 模様は花柄かな やっぱり。


それもいいけど、格子模様もいいかもね
135白ロムさん:2007/08/10(金) 19:55:15 ID:g8sVNo5A0
新規用と機種変用って何か違うのかな?
私も残り1台って札がついてた53SAで機種変をお願いしたら、新規用だからって断られた。
優先、ではなくて、新規しかできない、みたいな口ぶりだった。
136白ロムさん:2007/08/10(金) 20:17:09 ID:eWbM/Q19O
新規さんの方が大事なんだろ
137白ロムさん:2007/08/10(金) 20:41:38 ID:qd78bcUO0
データ一覧から移動ができないのは俺だけ?
138白ロムさん:2007/08/10(金) 21:24:29 ID:xockXPHdO
角がてのひらにささるね。痛い…。
139白ロムさん:2007/08/10(金) 21:32:10 ID:37DGe+S+O
某携帯カバーネタ、露骨な宣伝だな
必要もないのに全文引用する手口は同一、それでいて見事に単発IDばかり
一人でダイヤルアップかよ w
140白ロムさん:2007/08/10(金) 21:35:31 ID:EEVdMeGA0
>>137
「全データ」で移動できないっていう大ボケ?
それならガイシュツだから安心汁
141白ロムさん:2007/08/10(金) 21:45:25 ID:EEVdMeGA0
sage忘れ&連投スマソ

>>139
mamorukunをNGワードにしとけば幸せになれるかも
142白ロムさん:2007/08/10(金) 21:58:36 ID:3gLY46sAO
>>135
とりあえず客センに通報
IC機は白も黒もないから。そこらのヘイバイ店なら客センに言っても効果無いけど…
143白ロムさん:2007/08/10(金) 22:01:46 ID:Ve5k0LMB0
この機種、角が出っ張っていて、握ると痛そうだ
それに下側にはなんで、あの三角形の飛び出しがあるのか、
144白ロムさん:2007/08/10(金) 22:14:35 ID:1IwNBZkV0
なんだ三角形の飛び出しって?
145白ロムさん:2007/08/10(金) 22:17:22 ID:JKED/04s0
鼻毛抜き用の鏡のことだと思う
146白ロムさん:2007/08/10(金) 22:26:31 ID:YPXmALmm0
>>139
それでも、カバーが欲しいと思ってる人は
少なからずいる
147白ロムさん:2007/08/10(金) 22:28:55 ID:1IwNBZkV0
鏡部分ねww
まあ構造上そうなったんだろうな
148白ロムさん:2007/08/10(金) 22:33:45 ID:z7bH1Gg/0
>>134
いい加減それウザい>夏厨
149白ロムさん:2007/08/10(金) 22:42:50 ID:EEVdMeGA0
>>146
反感を覚えた人の数に比べたら微々たるもの
150白ロムさん:2007/08/10(金) 22:55:57 ID:RKdcG58VO
>>139
IDチェックかよ きもい暇人だな 死ねよカス
151白ロムさん:2007/08/10(金) 23:00:41 ID:eWbM/Q19O
2ちゃんやってる奴に暇も糞もあるかよw
152白ロムさん:2007/08/11(土) 00:00:45 ID:C2l9NqpS0
テンプレ見たけど電池蓋アカネ〜ヨ

153白ロムさん:2007/08/11(土) 00:51:16 ID:YHOfsbdCO
他の蓋も開けらんね。
154白ロムさん:2007/08/11(土) 01:02:05 ID:QQN+q3kc0
>>152
テンプレの ■FAQ:構造関連 を読めばよかったのに w
155白ロムさん:2007/08/11(土) 01:07:06 ID:BozAKi8o0
ワンセグ見てますか?
俺はもう見てないのだが…
あんま必要ないかな?
156白ロムさん:2007/08/11(土) 01:07:17 ID:27waN+fj0
電池の蓋なんかよりイヤフォン差込口の蓋や
microSD挿入口の蓋の方がよっぽど開けにくいと
思うのは俺だけかな?
157白ロムさん:2007/08/11(土) 01:14:54 ID:DkwJjzKGO
>>156
爪を切った直後だけはそう考えることもある
158白ロムさん:2007/08/11(土) 01:16:31 ID:27waN+fj0
だよな
電池蓋なんて瞬殺だったな
159白ロムさん:2007/08/11(土) 01:49:25 ID:1tDrufRe0
この機種をワンセグ目当てで機種変しようと思っているのだけど
ワンセグってあまり役にたたないの?
いざというときに役にたつんじゃないかなあと
WBCで日本が優勝する瞬間に電車の中でみるとかw
大地震が起きたりしたときとか。原発が爆発したりとか。
それくらいなら、意味ないかな
インターネットで十分かな
160白ロムさん:2007/08/11(土) 02:32:07 ID:JKAKwSv0O
ワンセグは電波が安定したくてすぐに画面が振れたり、見れなくなる。
他の機種にも言えるが…
161白ロムさん:2007/08/11(土) 02:34:14 ID:y+iXwEaB0
出先の暇なときにワンセグみたり、
待合室で見たり、待ち時間でテレビ見られるのがいいね。

もちろんテレビが無い部屋で
ちょっと寝転がってテレビが見たい時にも重宝。
162白ロムさん:2007/08/11(土) 03:14:54 ID:/TLn9Xcq0
しかし自分の生活エリアでワンセグが快適に見れるかは結構バクチ
てかうちのアパートの場合、ベランダより風呂のほうが電波良いという・・・
W53SAの方にしとけばよかった
163白ロムさん:2007/08/11(土) 06:46:55 ID:Qq+q9cLMO
僕のかわいい妹にリビングのTVチャンネル権あるからな…ワンセグ見せてって肌を密着させてもくるしハラハラドキドキさ。
164白ロムさん:2007/08/11(土) 08:28:00 ID:M944vEK80
>>163
近親相姦妄想乙
165白ロムさん:2007/08/11(土) 09:03:01 ID:bi42ZBHKO
どの店も売り切れだから困る
166白ロムさん:2007/08/11(土) 09:19:59 ID:QQN+q3kc0
>>165
どの店でも売り切れている機種が携帯販売ランキングのトップ10にいる理由についてkwsk
167白ロムさん:2007/08/11(土) 10:48:22 ID:W+a8ey8PO
電池蓋のあけ方を、前スレでムービーうpしてもらっても
なお開けられないのは私だけですか…
168白ロムさん:2007/08/11(土) 11:21:20 ID:1pnZlezW0
妻夫木のブキは不器用のブキか
169白ロムさん:2007/08/11(土) 11:49:00 ID:qLVFTbjuO
>>166
そのランクの集計期間とか知らんが、現状を考えたら単純に…
常に予約者の入荷待ち状態で、飛び込みで店行ってもモノが店頭には「無い」。
で、入荷したら予約者に即売れ。
(まぁ各地域・販売店などで差はありますけど、普通に売ってる店も有るだろうし)

という事ではないの?単純に考えて。
170白ロムさん:2007/08/11(土) 12:13:18 ID:db8CtDTBO
電波の入り悪くないか?
メールがセンターに溜まるぞ!
メール送信してもエラー出るし…
171白ロムさん:2007/08/11(土) 12:14:01 ID:db8CtDTBO
電波の入り悪くないか?
メールがセンターに溜まるぞ!
メール送信してもエラー出るし…
172白ロムさん:2007/08/11(土) 12:21:11 ID:qqs1vda20
携帯電話事業はどこが買ってくれるんだろうね?
優良企業だと良いですね
173白ロムさん:2007/08/11(土) 12:22:28 ID:gFKVtJY30
そんなこと一度も無いけど@都内
その携帯DoCoMoって書いてない?
174白ロムさん:2007/08/11(土) 12:28:23 ID:db8CtDTBO
>>173
ウチも都内だけど頻発するよ…
175白ロムさん:2007/08/11(土) 12:31:40 ID:Hsj1LSE10
>>174
そりゃDoCoMoの工作員だもんw
176白ロムさん:2007/08/11(土) 12:33:10 ID:2gx0TRlR0
>>174
絶対に電波の掴みはいいはず
釣りか?
釣りでないなら どこぞの=SBとかDとかの端末の間違い
そうでないなら、故障だからショップにゴー
177白ロムさん:2007/08/11(土) 13:34:35 ID:5SQYA/Qy0
三洋、携帯電話事業を売却へ!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186801796/
178白ロムさん:2007/08/11(土) 14:10:42 ID:RUoXoI9K0
ちょwwwww売却ww
179白ロムさん:2007/08/11(土) 14:17:12 ID:Z0+GRsBgO
5xでおわりか?
180白ロムさん:2007/08/11(土) 14:31:49 ID:JhTBHVwp0
飛行石ブルーかなしいよ飛行石ブルー
181白ロムさん:2007/08/11(土) 14:35:43 ID:zYDuNEc70
NEC「さて、三洋の携帯部門買収してau参入するか♪」
182白ロムさん:2007/08/11(土) 14:45:41 ID:eyqvKh7U0
木曜に携帯変えたばっかでこの仕打ちマジ吹いたwwwww
183白ロムさん:2007/08/11(土) 14:47:43 ID:cChk3OCA0
私も傷防止カバーが欲しいから
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
クリックしました

ちなみに明るいレッドが欲しい
184白ロムさん:2007/08/11(土) 15:05:45 ID:1pnZlezW0
C401SA以来のサンヨー機だったのに打ち止めか
185白ロムさん:2007/08/11(土) 15:12:40 ID:fy878Q+40
なんか大騒ぎしてるやつらがいるけど、端末生産やアフターサービスは事業を譲渡した後の会社でも普通に続けられるだろw
倒産して廃業したわけじゃないし。
だからおれら消費者には何の問題もないだろw
型番のメーカー名が変わるだけで、何の変化もなし。
186白ロムさん:2007/08/11(土) 15:13:48 ID:vivdwV1jO
サンヨーオワタ
187白ロムさん:2007/08/11(土) 15:14:58 ID:4FlSue4U0
188白ロムさん:2007/08/11(土) 15:15:50 ID:eyqvKh7U0
液晶以外だめだめなシャープなら欲しがるんじゃないのかな。
189白ロムさん:2007/08/11(土) 16:18:33 ID:IiMj+U1j0
190白ロムさん:2007/08/11(土) 16:19:38 ID:Qjh4iglc0

涙色ブルーかわいいよ涙色ブルー
191白ロムさん:2007/08/11(土) 16:20:06 ID:TlBeZ/Xz0
三洋は否定するコメントでしているが、もう決まりだろうな
あとは条件面の詰めだけだろう
192白ロムさん:2007/08/11(土) 16:22:00 ID:fvqQQC4qO
売却ってデマ?
193白ロムさん:2007/08/11(土) 16:23:01 ID:2myKkv200
。・゚・(ノД`)・゚・。
194白ロムさん:2007/08/11(土) 16:34:24 ID:MtYUiuCC0
三洋電機、携帯電話から撤退 電池に特化、売却を打診
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000907-san-bus_all
195白ロムさん:2007/08/11(土) 16:39:41 ID:MtYUiuCC0
三洋電機が携帯事業売却へ、シャープ・京セラなどに打診
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000104-yom-bus_all
196白ロムさん:2007/08/11(土) 16:41:30 ID:QQN+q3kc0
>>192
デマじゃないかも知れん
会長辞任をスッパ抜かれた時も>>189みたいなコメントは出てた

>>194
二番煎じじゃー
197白ロムさん:2007/08/11(土) 16:42:25 ID:fPJ+h+up0
もし本当ならショックだな、52SAきっかけに
ずっと三洋にしようと思ってたのに
198白ロムさん:2007/08/11(土) 16:43:07 ID:vUt1/30p0
これが最初で最後の三洋機になるのか・・・
199白ロムさん:2007/08/11(土) 17:05:31 ID:qVKmMpn60
てか、もしやむ負えず身売りしたとしても今までどおりサンヨー機
路線で行ってくれればいのだがSD Audio等が他社並みに糞機能
になるのを懸念する。
200白ロムさん:2007/08/11(土) 17:23:34 ID:WLEGWnSFO
こうなった以上、来年まで待とうと思ってた
予定を早めて、コレに機種変しておこうかな
201白ロムさん:2007/08/11(土) 17:45:20 ID:8/BgQruE0
うーむ。家族割が使いたいから、6年使っていた
docomoからauのコレに替えた途端これか・・・・・。
喜んでいいのか悪いのか?
どーでもいいが、ナンバーボータビリティ使えば
新規扱いだから、0円+手数料でいいよって店は
多かったが、いざ契約になったら在庫の無い店の多いこと。
この機種に決めてから、同条件の店を1週間探したよ・・・・・。
202白ロムさん:2007/08/11(土) 17:48:22 ID:pxt84wPuP
52Hを水没させてしまいこの機種の白ロム購入。
電波入りにくく感じるのは気のせい?
携帯の電波も悪いし、ワンセグも入らなくなったorz
52Hと比べると当然だけど電池持ちも悪い。
基本機能がいまいちなのは実にもったいないなぁ。
デザインやメール回り(変換以外)、オーディオ回りは素晴らしいのに…
203白ロムさん:2007/08/11(土) 18:20:48 ID:M5Ie9V+GO
逆に価値が出たりして。この機種
204白ロムさん:2007/08/11(土) 18:41:08 ID:2gx0TRlR0
>>202
電波の入りと電池持ちは 52Hを上回る
もしかして 釣り?
205白ロムさん:2007/08/11(土) 18:52:01 ID:TlBeZ/Xz0
VISAデビが便利そうなので口座作ろうっと思ったんだが、支店がジャスとかロックとかで
恥ずかしくてちょっと萎えてしまったんだが、みんなどこの支店にしてるの?

206白ロムさん:2007/08/11(土) 18:52:14 ID:vILVrVnO0
一部報道について

 本日、一部報道機関より、当社の携帯電話端末事業売却についての報道がなされましたが、当社として何も決まったものはありません。
当社は現在、携帯電話端末事業の強化に向けてあらゆる検討を進めていますが、同事業の売却方針を固めた事実はありません。
207白ロムさん:2007/08/11(土) 18:52:48 ID:TlBeZ/Xz0
>>205
すまん、誤爆しちまった
208白ロムさん:2007/08/11(土) 18:52:58 ID:NLfi+0pfO
>>194 >>195
PCから重複カキコって、テラアホス
209白ロムさん:2007/08/11(土) 18:55:28 ID:pxt84wPuP
ん?なんで釣り扱い?
実際に使い比べての感想なんだけど。
根拠もなしに力いっぱい否定されてもなぁ…


まぁワンセグはなきゃないでいいし、カメラは最初から諦めてたし、
電波の悪さも許容範囲内だから概ね満足なんだけどね。
210白ロムさん:2007/08/11(土) 19:05:49 ID:NLfi+0pfO
211白ロムさん:2007/08/11(土) 19:08:24 ID:UW6uhmFbO
テキストコピーを多用する俺はサンヨー以外に移れない。
212白ロムさん:2007/08/11(土) 19:24:58 ID:cHeKspZe0
【速報】 三洋、携帯事業売却報道はガセか? 【サンヨー】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186816672/
213白ロムさん:2007/08/11(土) 19:44:18 ID:6ni4M4gA0
>>212
社長辞任のときもガセですと発表して
数日後に社長解任されてた
214白ロムさん:2007/08/11(土) 19:51:23 ID:0uNeaEW2O
売却報道の真偽はともかく、三洋の携帯事業が芳しくないのは事実なんでしょ?
火の無い所に煙は立たないというし、実際三洋は経営再建中で
その再建策の中には当然、不採算部門の縮小は盛り込まれている筈。
となると、そこに携帯事業の売却案は存在していると見て間違いない。
第2四半期の業績で黒字化出来なければ、或いは…
215白ロムさん:2007/08/11(土) 19:54:53 ID:xGLziATH0
良いもん作ってるのにな
216白ロムさん:2007/08/11(土) 19:56:53 ID:zmoxUjRE0
Talbyとか名機だったのに
217白ロムさん:2007/08/11(土) 19:59:25 ID:2g0+JfeE0
52SAと53SAがもっと売れたら…
218白ロムさん:2007/08/11(土) 20:02:06 ID:rcqFGSCnO
今までA5503SA→W22SA→W52SAとSanyo一本できて家族全員携帯はSanyoだったのに物凄く悲しい
Sanyoの機能はとってもいいし何よりSanyoっていうブランドがお気に入りだった。
ガセであることを願う
219白ロムさん:2007/08/11(土) 20:04:38 ID:xnoFV4waO
俺DoCoMoユーザーだけどauのSAはかなりいいと思う
なぜ撤退するんだよ
52SAとかデザインいいしかなり売れてそうなんだけどなぁー
220白ロムさん:2007/08/11(土) 21:14:14 ID:N0lXEhPr0
>>183
この携帯の型でカバーって難しくないか?
221白ロムさん:2007/08/11(土) 21:17:03 ID:x5H3CT6G0
世の中いいやつほど先に逝ってしまうもんなんだよ・・・
222白ロムさん:2007/08/11(土) 21:20:48 ID:eUMomZ4yO
>>204
ワンセグ感度と電池持ちじゃ、どう見ても52Hの方が上でしょ
223白ロムさん:2007/08/11(土) 21:21:46 ID:ZPNkACC/0
9時のNHKニュースでサンヨー電気 「水中で撮れるカメラを開発」ってやってた。
224白ロムさん:2007/08/11(土) 21:24:16 ID:ZPNkACC/0
225白ロムさん:2007/08/11(土) 21:41:48 ID:6zmFMXykO
ちょっ!!冗談はおよしになって!!!
226白ロムさん:2007/08/11(土) 21:45:43 ID:SLVa0wY9O
高く売り切りできるうちにってことかな?

朝鮮企業には 売らないでくれ!だよね
227白ロムさん:2007/08/11(土) 21:55:29 ID:1tDrufRe0
薄型、ハイスピード技術のサムソンと合併すれば、おもしろい

無理なら、
228白ロムさん:2007/08/11(土) 22:01:48 ID:dEVMqwDcO
シャープとくっついて液晶を改善してくれ
でもそれ以外は変えないで欲しい
229白ロムさん:2007/08/11(土) 22:15:14 ID:lk7Hd2/o0
せっかくの野郎向け端末なのにフォントが従来通りの丸ゴシックなのが難点
EZwebメニューのフォントだったら最強なのに
あと小カレンダーの秒つき時計の有無も欲しかった
1画面に時計2つもイラネ
それだけ直してくれたら俺的には満点
230白ロムさん:2007/08/11(土) 22:18:27 ID:7rwLi11R0
>>227
それだけは止めて欲しい
ブランド価値が落ちるし
あの法則が発動する
231白ロムさん:2007/08/11(土) 22:20:06 ID:vkEbJFZI0
>1画面に時計2つもイラネ
どこに2つある?
選ばなきゃ1つじゃないのか?
232白ロムさん:2007/08/11(土) 22:20:14 ID:Rc6NyqfH0
sonyのようになるのはカンベン
233白ロムさん:2007/08/11(土) 22:26:18 ID:Q4VotW1a0
>>230
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/06/026/index.html

一方、新たにMotorolaを抜いて2位に入ったのは、前年同期比48.4%増
となる約3,740万台を出荷したSamsung。
Strategy AnalyticsアソシエイトディレクターのNeil Mawston氏は
「今年の世界携帯電話総出荷台数の伸びは鈍化傾向をたどっているものの、
Samsungは急成長を遂げ続けている。
アグレッシブなマーケティング戦略と、魅力的な3G端末ラインナップとの
コンビネーションが功を奏して、Samsungが初めて世界2位の市場シェアを
占めるに至った」とコメントしている。

3ヶ月で3740万台売ってますよ・・・
234白ロムさん:2007/08/11(土) 22:28:35 ID:SLVa0wY9O
>>233
世界で売れても 日本じゃ売れないかんこっく
235白ロムさん:2007/08/11(土) 22:32:04 ID:Q4VotW1a0
>>234
何いってんだ・・・
三洋だって日本で全然売れてないんだぞ。
マジでどっかに合併して貰ったほうがいい。
236白ロムさん:2007/08/11(土) 22:33:19 ID:RUoXoI9K0
夏の機種の中でこれだけ異様に安かったのは売却と関係あったかな?
237白ロムさん:2007/08/11(土) 22:35:40 ID:rcqFGSCnO
ニュースフラッシュにも三洋が売却を検討しているってでてるぞ
朝日新聞
238白ロムさん:2007/08/11(土) 22:36:17 ID:SLVa0wY9O
>>235
合併ならいいけどね
ヒュンダイのように 日本では かんこっく企業は と言うか、みんな買うか?

とりあえず、53SAスレから拾ってきた
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0708news-j/0811-1.html
239白ロムさん:2007/08/11(土) 23:07:17 ID:Z0+GRsBgO
結局、撤退(売却だが)否定してたのは社員つうことでFA?
240白ロムさん:2007/08/11(土) 23:30:58 ID:Wc5KzysU0
何がFA?だよ
ウゼーよ
241白ロムさん:2007/08/11(土) 23:36:38 ID:zmoxUjRE0
WBSでまで報道されてる…
242白ロムさん:2007/08/11(土) 23:42:48 ID:dEVMqwDcO
>>239になんかトンチの利いたことをレスしようと思って「FA」の綴りで意味が違う略語を探そうと思ってウィキペディア見たんだけど
にちゃんで言う「FA」ってファイナルアンサーの略だったんだな!?
マジで俺ずっとフリーエージェントのことだと思ってた・・・
目から鱗だ・・・
243白ロムさん:2007/08/12(日) 00:02:54 ID:NLoALs4jO
会社が否定してるのにいろんなニュースで流れてるってどうゆうことだぁぁぁぁ
もしかして秘密にやってたことがバレたから株価とかの事も考えて否定しているのか?
244白ロムさん:2007/08/12(日) 00:06:09 ID:Gqzrg6Om0
そうもいかんざき
245白ロムさん:2007/08/12(日) 00:30:49 ID:38jQBgmHO
>>243
インサイダー?
246白ロムさん:2007/08/12(日) 00:48:41 ID:BqxYVUAp0
>>242
ファック アナル!
247白ロムさん:2007/08/12(日) 01:20:58 ID:rXXDt0xJP
何で英単語クイズに『去勢』の意味がある英単語が出てくるんだwww
248白ロムさん:2007/08/12(日) 01:35:46 ID:Ir6rksYqO
流れぶった切ってすみませんが
以前使ってた22SAの良さが忘れられず
また三洋携帯に変えようと思い52SAを考えています
この機種、開けにくそうなイメージがあるんですが
どうでしょうか?
249白ロムさん:2007/08/12(日) 01:51:15 ID:6W8otjxvO
確かに片手では少し開けにくいけどそんなのが気にならないほどの魅力があるよ
250白ロムさん:2007/08/12(日) 02:16:35 ID:CiBrea1dO
>>248
そんな事よりカメラと動画再生がかなり糞だぞ
あとボタンも押しずらい 止めておけ
251白ロムさん:2007/08/12(日) 02:23:03 ID:VhfO3aqB0
携帯にどんなクオリティ求めてんだよ。Youtube見れるぐらいで良いだろ。
252白ロムさん:2007/08/12(日) 02:25:48 ID:nNDA5hex0
>>221
そうだよなぁ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
253白ロムさん:2007/08/12(日) 02:31:57 ID:wRqpZewu0
インフォバー2でないの?
254白ロムさん:2007/08/12(日) 02:34:14 ID:cF/nwHS1O
>>243
他社に接触していたのは事実なんだろ。
条件がいまいちで躊躇してるが、他社は安く買いたいから悪材料だして値を下げようとしてる。


と予想。
だから記事元は接触のあった会社からのリークじゃね?


この状態から、元の鞘には収まらんだろう、常識的に考えて。

よほどの批判や嘆願とか無ければな。

255白ロムさん:2007/08/12(日) 02:40:15 ID:DKOaHoNi0
この携帯の下部の三角形の出っ張り(ミラー)の意味がまったくわからない

なぜ、こんなデザインにしたのか

痛い!痛い病になりそうだし

カシオかシャープとくっつくしかないのでは


256白ロムさん:2007/08/12(日) 02:44:19 ID:cF/nwHS1O
せめてカメラの得意なところに嫁いでおくれ…
257白ロムさん:2007/08/12(日) 02:47:39 ID:PaG26+ua0
こんな報道が出ても三洋機の小さな欠点を叩くやつっているのな
俺は次の機種変の選択肢に三洋が消えただけで、かなりショックなんだが
258白ロムさん:2007/08/12(日) 02:49:49 ID:+nNQXlJG0
部品関係とか付属品って買えなくなるのかな?
すぐは大丈夫だろうけど
3年後とかにこの携帯の卓上ホルダ欲しくなっても
そのオプションはすでに在庫ありません。とかって言われたら泣ける。

どこが買い取ろうと
外装交換だったりオプションなどの面では
きちんとしてもらえるならいいんだが・・・。
25952Hユーザー:2007/08/12(日) 03:04:51 ID:wy7zZkCuO
さょならおまえら、泣けるでぇ
260白ロムさん:2007/08/12(日) 03:08:43 ID:+nNQXlJG0
例の要望ランキング

50位  W52SA   102  [コメント]  0.3%

ちょっとみないうちに100超えてるなー
261白ロムさん:2007/08/12(日) 03:26:02 ID:Ir6rksYqO
>>248ですけど
カメラとかは殆ど使わないので問題ないです。
っていうか三洋撤退だから最後の記念に明日52SAに機種変します
答えてくれた方々ありがとうございます

次からは三洋の選択肢なくなるのか…
残念だなぁ…
262白ロムさん:2007/08/12(日) 03:39:17 ID:RJvPdVKi0
三洋がんばれ!
263白ロムさん:2007/08/12(日) 04:42:51 ID:Gqzrg6Om0
打診先が国内ってことでチョンの線が消えたことでちょっとwktkしてる俺ガイル
264パズー:2007/08/12(日) 06:06:46 ID:THoeqjnYO
そうか!W52SAは本当に飛行石だったんだ!!
三洋携帯事業部はラピュタだったんだね!!
26552Hユーザー:2007/08/12(日) 07:25:51 ID:wy7zZkCuO
トイレの芳香剤の色ぢゃよ
266白ロムさん:2007/08/12(日) 07:51:55 ID:vYh7k2VgO
ブランドネームは大事だな
三洋ってw
267白ロムさん:2007/08/12(日) 08:00:37 ID:QYqHvEMXO
噂される糞携帯で有名な京セラとかシャープとかとは区別はしておいてほしい。もしもの場合でも子会社として別ブランドで今の流れの思考で携帯作っていってくれ!!!三洋のままが一番いいけども…。
268白ロムさん:2007/08/12(日) 08:16:22 ID:ubBJskaEO
もう俺達の三洋は帰ってこないのか…
269白ロムさん:2007/08/12(日) 08:23:10 ID:ZRjmR9dn0
三洋は名前で損してると思う。

松下電器がナショナル・パナソニックのように
三洋電機も部門によって呼びやすく良い印象与えるブランドネーム付けたらいいのに・・・
270白ロムさん:2007/08/12(日) 08:29:11 ID:mMboSj+0O
W31SAU使ってるが、本当に三洋の名が携帯業界から消えるのなら最後の三洋端末として機種変しておこうか

てゆーか本当なのか嘘なのかいまいち検討がつかん

三洋には良い思い出が一杯あるんだよ…。こんな良メーカーが撤退なんて考えたく無い(´・ω・`)
271白ロムさん:2007/08/12(日) 08:32:18 ID:6W8otjxvO
携帯本体じゃなくて会社がネタになるとは思わなかった
さすが三洋・・・
まぁこれでしばらくはネタに困らないな
と思うことにする・・・
これからどうなるんだろ・・・
272白ロムさん:2007/08/12(日) 09:01:46 ID:jwNJcxWiO
三洋と言えば『兼高かおる世界の旅』
と、日曜朝に書き込んでみる。
273白ロムさん:2007/08/12(日) 09:14:44 ID:VDhgIgiF0
これでSAシリーズも終わりか・・・
274白ロムさん:2007/08/12(日) 09:23:43 ID:gsKIYiHFO
ここでまさかのパンテック
275白ロムさん:2007/08/12(日) 09:24:03 ID:4161M3kU0
まあ最期のSA末永く使ってやろうじゃないの。
276白ロムさん:2007/08/12(日) 09:26:33 ID:cF/nwHS1O
ビクター&ケンウッドが買ってくれんかなぁ
277白ロムさん:2007/08/12(日) 09:39:08 ID:gsKIYiHFO
まあ京セラだろうな
278白ロムさん:2007/08/12(日) 09:43:23 ID:P92CW0oT0
SAがなくなったら、iPhone使うぞ。
279白ロムさん:2007/08/12(日) 09:43:47 ID:jMI14uavO
おまいら本当にゴメン。
完全に俺のせいなんだ…

俺のケータイ歴
ASTEL→TU-KA→au

賢明な君らなら気付いたと思うけど消滅してるんだよ、俺が使う会社はことごとく。
しかも初au機は5503SA、以来ずっと三洋。

まさか安定してるauで、ジンクスがこんな形で発動するとは…。
ネタ話っぽいけど、ケータイ歴実話だから。
てか本当にすまない…自分自身イヤになるわ……。

280白ロムさん:2007/08/12(日) 09:45:39 ID:NLoALs4jO
W54SAってJATE通過してなかったっけ?
もししてたら末尾の会社名変えて発売されるのかな
281白ロムさん:2007/08/12(日) 09:48:30 ID:gsKIYiHFO
三洋電池に改名してしまうん?
282白ロムさん:2007/08/12(日) 09:56:10 ID:UrxdeK6w0
撤退じゃなくて売却な。
それもまだ打診してる所だから決定事項じゃない。
まさか中越沖地震の影響だったとは…。
283白ロムさん:2007/08/12(日) 10:03:13 ID:rG7Sx9bQO
てか、もう走り出してる次機種はちゃんと発売するのでは?
ここで発売中止にしたら、事業主であるauに迷惑かかるでしょ?

だから、次の機種が最後では?
284白ロムさん:2007/08/12(日) 11:47:45 ID:x/zoP7yj0
>>269
It'sでw
285白ロムさん:2007/08/12(日) 14:47:47 ID:qbAlgfFG0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

弾力のあるカバーがほしいです
286白ロムさん:2007/08/12(日) 15:04:58 ID:ubBJskaEO
京セラが代わりに撤退すればいいのに(´・ω・`)
287白ロムさん:2007/08/12(日) 15:16:10 ID:m5dEuZ6gO
これサムネイル35枚表示スゴいな!
設定も他社にくらべて細かいし、
不満は動画と折り畳んだときサイドキーなが押しでマナーモード入れないくらい。
288白ロムさん:2007/08/12(日) 15:45:02 ID:UrxdeK6w0
>>279
気にするな。
俺もTU-KA→J-PHONE→Vodafone→auだ
289白ロムさん:2007/08/12(日) 15:52:32 ID:jcWr0xlJ0
今W44T(41CAをサブ)メインなんだけど、52SAを見送ろうかと思ったが...
ちなみに12月で1年。(44T)
どうしよう... 52SA買うべき?
290白ロムさん:2007/08/12(日) 16:02:21 ID:lbV17f3K0
401SA→3011SA→5518SA→もうすぐ52SA
三洋以外使ったことないのに、どこ行けばいいんだ・・・
291白ロムさん:2007/08/12(日) 16:04:02 ID:jg/Nqzxo0
>>289
買ってSANYOを救ってやってくれ
292白ロムさん:2007/08/12(日) 16:12:37 ID:jcWr0xlJ0
>>291
買いたい気持ちもあるけど、44Tと41CAはどうしようか...
ボロいから(外装とか)オクとかに出すのも気が引ける;

もし携帯事業が売却されて、シャープとか京セラになったら
もう三洋独自の機能とか搭載されなくなるんだよね?

背景画像設定の機能好きだったんだが。。。
293白ロムさん:2007/08/12(日) 16:14:46 ID:UrxdeK6w0
>>292
三台を気分で切り替えればいい
294白ロムさん:2007/08/12(日) 16:21:10 ID:21DfxZv/0
せめて…せめてSD-Audioだけは…
295白ロムさん:2007/08/12(日) 16:38:50 ID:RWDY/QTD0
SD-audioの曲をアラームの曲に指定することはできますか?
296白ロムさん:2007/08/12(日) 16:41:13 ID:6dZ5AhQk0
>>295
まずmicroSDにあるデータを設定できない
297白ロムさん:2007/08/12(日) 16:43:11 ID:GS/8J9NMO
>>287
サムネイルには俺も感動した
298白ロムさん:2007/08/12(日) 16:56:37 ID:jcWr0xlJ0
>>293
一応41CAはカメラ、44Tはデータ保存にしようかな〜と思ってる。
これからオクに出てる三洋端末とかどんどん値上がりしていくかな...?
299白ロムさん:2007/08/12(日) 16:58:02 ID:jnl3/5K6O
買って2週間…なんもしてないのに液晶が壊れた…
http://h.pic.to/gli5z
修理は10k、1ヶ月かかるとのこと…

不具合報告ある?
ハズレ引いた?
初三洋だったのだが…最悪orz
三洋嫌いにナタ
300白ロムさん:2007/08/12(日) 17:08:19 ID:6dZ5AhQk0
>>299
気づかないうちに圧力かけちゃったんじゃないか?
301白ロムさん:2007/08/12(日) 17:09:47 ID:KElH4oPkO
>>299
金掛かるわけないいだろ?
釣り?
302白ロムさん:2007/08/12(日) 17:13:23 ID:4nHlTzRL0
三洋ばっかり使ってたから、他のメーカに移ると設定関連で不満が出る
303白ロムさん:2007/08/12(日) 17:14:33 ID:4nHlTzRL0
>>299
ジーンズのポケットにでも入れておいたんじゃないのか?
304白ロムさん:2007/08/12(日) 17:48:35 ID:r64REM1g0
>>303
だね。どうせ液晶側を表に出したまま
ポッケに入れてたか落としたんだろうね。
本当に何も無しで割れたなら、無料で修理・交換
してくれるでしょうに。
305白ロムさん:2007/08/12(日) 17:49:55 ID:6dZ5AhQk0
ていうか何もしてないのに割れるなんてあり得るのか?
306白ロムさん:2007/08/12(日) 17:59:05 ID:UrxdeK6w0
ない
307白ロムさん:2007/08/12(日) 18:01:40 ID:ubBJskaEO
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが割った
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´ 
308白ロムさん:2007/08/12(日) 18:03:23 ID:UrxdeK6w0
>>307
1001自重
309白ロムさん:2007/08/12(日) 18:08:47 ID:sYwwWiXZ0
三洋、携帯事業売却
ttp://www.asahi.com/business/update/0811/OSK200708110100.html

ってことは、もう新製品は出ないのか。
310白ロムさん:2007/08/12(日) 18:24:52 ID:H8mYjNS70
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

携帯カバー欲しいです
ご協力お願いします
311白ロムさん:2007/08/12(日) 18:25:30 ID:6W8otjxvO
撤退ではないから一応今開発してるのは名前変えたりして出るんじゃない?
312白ロムさん:2007/08/12(日) 18:26:29 ID:38jQBgmHO
313白ロムさん:2007/08/12(日) 18:39:45 ID:DxuPrWFE0
>>買って2週間…なんもしてないのに液晶が壊れた…

何もしないで割れたwwwww
ゆとり教育もここまでくるとすげーなwwww
314白ロムさん:2007/08/12(日) 18:53:35 ID:ZhERZlG30
>>312
否定も肯定もしてないから売却される可能性も普通にあるという罠
315299:2007/08/12(日) 18:54:31 ID:jnl3/5K6O
液晶についてですが…
・まず液晶面を表にして置いたりポケットにいれない
・だがふと開くと液晶内部が液漏れ?のように割れていた…

数時間前に携帯を友達にいじられた(結構雑に)後のことなんで、そいつに原因あるのかも…
316295:2007/08/12(日) 18:59:10 ID:RWDY/QTD0
>>296
データフォルダを選んで左上のキーでmicroSDのデータを選べそうですが・・・
アラーム音に設定できるようならmicroSD買おうと思うので、レスお願いします。
317白ロムさん:2007/08/12(日) 19:11:43 ID:4161M3kU0
SD-Audioってどうやって使うん?ただ転送するだけじゃダメなの?
318白ロムさん:2007/08/12(日) 19:13:33 ID:hmpbvrR70
>>317
まず「SD-Audio」でググレよカス
319白ロムさん:2007/08/12(日) 19:24:29 ID:4161M3kU0
>>318
サン糞
320白ロムさん:2007/08/12(日) 19:24:42 ID:qBnSY/uFO
>>316
アラームに限らず、SDカードのデータフォルダからは、直接登録出来ないのさ。
一度本体に移動orコピー後に登録。
データをメールに添付するのも、着信音登録等も全てそうなる仕様。
321295:2007/08/12(日) 19:27:49 ID:RWDY/QTD0
>>320
なるほど。
ではSD-AudioとしてmicroSDに入れた音楽は何らかの手順を踏めば
登録できるようにはなるんですか??
322白ロムさん:2007/08/12(日) 19:29:25 ID:DKOaHoNi0
三洋にしかない携帯の独自開発技術ってなに?

設定が細かくできること?
323白ロムさん:2007/08/12(日) 20:05:19 ID:Q/5pvRNx0
324白ロムさん:2007/08/12(日) 20:08:43 ID:Q/5pvRNx0
>>321
連投スマソ
SD-Audioの元の音楽データをmmfに変換することまで「何らかの手順」に含めるなら、可能
325白ロムさん:2007/08/12(日) 20:33:57 ID:r64REM1g0
>数時間前に携帯を友達にいじられた(結構雑に)後のことなんで
友人が壊したとは言わないが、何かやったのは事実だよな。

>なんもしてないのに液晶が壊れた…
って矛盾してると思わん?

これが、ゆとりって奴ですかね。
326白ロムさん:2007/08/12(日) 21:05:14 ID:K2S/RyCO0
流れぶった切りですいませんが
うまいこと電池の蓋を開ける方法、既出じゃない物があったら教えて!
327白ロムさん:2007/08/12(日) 21:21:29 ID:DKOaHoNi0
>325

安倍首相の痴呆教育再生委員会が起動しました
328白ロムさん:2007/08/12(日) 21:46:46 ID:PaG26+ua0
>なんもしてないのに液晶が壊れた…
>修理は10k、1ヶ月かかるとのこと…

>不具合報告ある?
>ハズレ引いた?
>初三洋だったのだが…最悪orz
>三洋嫌いにナタ

auショップも三洋もいい迷惑ダナー
329たんぽぽ ◆IDOL/iHu0s :2007/08/12(日) 21:55:27 ID:THoeqjnYO
>>279
>>288

ヽ(●`Д´●)ノ テメーこのやんるぁぁぁああああ!!!!
330白ロムさん:2007/08/12(日) 22:26:13 ID:xbGk42MuO
>>299

> 買って2週間…なんもしてないのに液晶が壊れた…
何もしてないのに壊れたって小学生レベルだなw

> 初三洋だったのだが…最悪orz
> 三洋嫌いにナタ
勝手に嫌いになってろwお前みたいなユーザー三洋もいらんわ


>>315

>・まず液晶面を表にして置いたりポケットにいれない
常識だな

>数時間前に携帯を友達にいじられた(結構雑に)後のことなんで、そいつに原因あるのかも…
間違いなくその友達のせいだろ
わかってるなら三洋最悪とか嫌いになったとかマヌケな事言うなゴミが
331白ロムさん:2007/08/12(日) 22:28:55 ID:xbGk42MuO
>>326

> 流れぶった切りですいませんが
> うまいこと電池の蓋を開ける方法、既出じゃない物があったら教えて!
332白ロムさん:2007/08/12(日) 22:30:13 ID:xbGk42MuO
>>331
ミスッタ
auショップへGO
333白ロムさん:2007/08/12(日) 22:40:42 ID:ZhERZlG30
>>326
爪が剥がれそうだったからマイナスドライバー使った
334白ロムさん:2007/08/12(日) 22:43:00 ID:wjd0dSPyO
ipodか東芝のギガビートかソニーのウォークマンを買うか、もしくは携帯をこれにしようか迷ってるんだけどどれがいいですかね?
335白ロムさん:2007/08/12(日) 22:59:26 ID:SsF1KhrM0
液晶のライトを消す事ってできる?
電池が一個になったときに節電したいんだが・・・。
336白ロムさん:2007/08/12(日) 23:11:21 ID:PaG26+ua0
>>335
M331の照明点灯時間で通常画面を0秒
337白ロムさん:2007/08/12(日) 23:28:44 ID:SsF1KhrM0
>>336
ありがと、ショートカットはないんだね。
前もサンヨーの機種を使ってたんだけど、それは*長押しかなんかで消せたので、この機種にもあるかと思った。
338白ロムさん:2007/08/12(日) 23:32:56 ID:KElH4oPkO
>>334
これがいいよ。
なんたって電話出来るからねw
339白ロムさん:2007/08/12(日) 23:49:56 ID:KRbFfyFb0

ワンセグと音楽プレイヤーとラジオと電話機能・メール機能・Web閲覧機能がついてこのお値段!
こう考えると携帯ってとんでもない安値だなぁ、びっくり
340白ロムさん:2007/08/12(日) 23:56:55 ID:r64REM1g0
>>338
ワラタ
と言うか、その比較対象だとW52Sスレへの誤爆じゃないかと思う。
341白ロムさん:2007/08/13(月) 00:37:00 ID:/GPQfq6X0
受話口が左に寄ってるのに気づいた時は( ゚Д゚)ハァ?って思ったけど
実際に電話受けてみると角を耳に当てるだけで済むから
通話の度に液晶が皮脂で汚れなくて(・∀・)イイ!!
342白ロムさん:2007/08/13(月) 00:37:08 ID:Zh0rEL+z0
>>337
上長押しじゃだめなの?
>>339
確かにそう考えるともっさりでも安いもんだよな
まあ来年あたりからは…
343 :2007/08/13(月) 01:12:44 ID:K8z8KOhzO
>>338レス有り難いがW52Sのスレと間違えてたw
344白ロムさん:2007/08/13(月) 01:13:39 ID:jfGlz/DBO
会社を売却するって話このまま何事もなかったかのようになくなりそうだな
345白ロムさん:2007/08/13(月) 01:32:11 ID:o1lLMX0h0
飛行石ブルーかわいいよ飛行石ブルー
346白ロムさん:2007/08/13(月) 02:49:36 ID:z3MUaBmiO
背景画像設定できるのって三洋だけ?
友人に見せたらかなり羨ましがられたんだけど…
347白ロムさん:2007/08/13(月) 03:21:29 ID:gpD5ULYw0
>>346
メール背景(シースルー表示)のこと?
ならオリジナルはディズニー背景しかないけどカワユス
送信と受信で分かれてるのが芸が細かいね
ケータイアレンジでそこまで変えてくれたら最高なのに

カレンダーの背景画像表示のことなら邪魔くさい
348白ロムさん:2007/08/13(月) 09:14:21 ID:jfGlz/DBO
ニワンゴでもニュースきた
■三洋「携帯」事業も売却
 経営再建中の三洋電機が、新潟県中越沖地震で半導体事業の主力工場が被災した影響で、携帯電話事業の売却を検討していることが分かった。同工場が生産停止するなどして、目標価格での売却が困難になっているため。

349白ロムさん:2007/08/13(月) 09:40:20 ID:3elC/vaM0
>>299
俺も割れて修理に出したよ。
5250円だった。
液晶は内側で普通に閉じて胸のポケットに入れていたけど、
開いたら割れていた。
以前に、バッグに入れていて割れた人もいたけど、
ここは信者ばかりだから、何を書いても否定されると思って今まで書かなかった。
350白ロムさん:2007/08/13(月) 10:18:57 ID:OpAx9Bgu0
半導体を売るのを延期すればいいのにな。
今売ると足元見られるだけなのに、
ハゲ鷹は容赦ないなぁ。
351白ロムさん:2007/08/13(月) 10:29:48 ID:wWq5Z2GH0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

私もお願いします
赤がほしい
352白ロムさん:2007/08/13(月) 11:06:31 ID:UceYfx6BO
>>348
はしゃいでるとこ悪いが
昨日の朝刊の経済面に全く同じ事書いてあったから。
353白ロムさん:2007/08/13(月) 11:06:58 ID:dksYImwg0
ウェブやった後に本体データフォルダを開こうとすると、右上のアイコンはSDなのに、
データのフォルダ名称は本体フォルダの名称で、そのフォルダを開いても
データがありません、と出るのは俺だけ?
しょっちゅう起こるんだけど。
持ち込み機種変だから保証きかんかな?
354白ロムさん:2007/08/13(月) 11:15:51 ID:gOO8m26yO
…よくワカンネ、microSDの問題か?

ちなみに、持ち込みでも無料保証が無いだけで、費用は普通と同じ
355白ロムさん:2007/08/13(月) 11:24:41 ID:wKJVk6xOO
>>353
その症状は出たことないけど、持ち込みでも保証効くよ。
その端末が最初に登録された日から3年間保証がある。157で訊いたよ

俺はその確認してからヤフオクで落札した。
356白ロムさん:2007/08/13(月) 11:49:57 ID:yOOCNxe8O
何気に良機種だよな。
ここがこうだったらってのもあるけど
バランスいいし色々できるし気に入ってる。
三洋は器用貧乏だよなぁ。本当もったいない。
てか通勤で52SA持ちに1日三人も四人も
あっちゃって複雑。いや、良いことなんだけどね。
357白ロムさん:2007/08/13(月) 12:04:15 ID:dksYImwg0
>>355
ありがとう。
じゃあ、修理出そうかな。

別に開きなおせば直るけど、再現頻度が高いから直しとくか。
358白ロムさん:2007/08/13(月) 13:02:27 ID:R3MO04Xg0
単にSDが糞なんじゃね?
359白ロムさん:2007/08/13(月) 13:11:16 ID:hQkDCAbqO
360白ロムさん:2007/08/13(月) 13:14:36 ID:NcWmNI+r0
>>349
あなたの言い方だと閉じて置いておくだけでも液晶が割れるってこと?
だとしたら保証が利くのでは?
361白ロムさん:2007/08/13(月) 13:20:48 ID:yehMJlpWO
>>358
サンディスク製だけど、ハズレ引いたんかな?
でも、本体のデータフォルダを開くときに起きる事象なんでカードは悪くないと思うんだけどね。
362白ロムさん :2007/08/13(月) 13:22:12 ID:56/b7VaR0
自重に絶えきれずに液晶がこわれるのは

液晶を支えているフレーム構造に重大な欠陥があるのでは?
363白ロムさん:2007/08/13(月) 13:32:28 ID:WNTnQHxQ0
>>362
あのなぁ…
そんな欠陥抱えてたら、マレーシアから日本へ運ぶ間に全部壊れるぞ w
364白ロムさん:2007/08/13(月) 13:35:13 ID:bzip//1IO
コンクリートには 落下させてないけど、職場や家のジュウタンには

結構落下させてたが、キズや液晶に異常現れるなんてないよ?
365白ロムさん:2007/08/13(月) 13:43:03 ID:NcWmNI+r0
たしかに二つ折りのケータイをたたむ時に
必要以上に「パーン!」って閉めるやつもいるしな
扱いが荒いことに自分で気づいてないやつ多いのかも

そういうやつもたぶん
「私は普通に使用してる」
って心の底から思ってるんだろうし
366白ロムさん:2007/08/13(月) 13:45:15 ID:hQkDCAbqO
>>362
脳内構造に重大な欠陥があるピザデブが自重をかけたのでは?
367白ロムさん:2007/08/13(月) 13:51:52 ID:bzip//1IO
>>365
あ〜
それ居るね!パーンって盛大に音出して閉じる奴ら
◎キズや液晶に異常で騒ぐ機種使ってる方々に結構みる
368白ロムさん:2007/08/13(月) 14:10:19 ID:WNTnQHxQ0
>>365 >>367
すまんな、俺そういう奴らの一人なんだ w
通勤電車の中で右手は吊革だけど、左手一本の操作ではそっと閉められないんだよ
かくいう俺の黒は、発売日に機種変してから何事もなく元気だが、そのうち壊れるだろうか?
369白ロムさん:2007/08/13(月) 14:15:15 ID:f1am+vUZ0
壊れないけど液晶の表面にキズがついても怒る資格はない
370白ロムさん:2007/08/13(月) 14:16:48 ID:G11QsJGj0
まあ精密機械は慎重に扱いましょうってことだな
371白ロムさん:2007/08/13(月) 14:49:28 ID:bzip//1IO
>>368
ヒンジが鳴るような仕組みだから鳴るのは 仕方ないが、
これみよがしに盛大にするのは (・A・)イクナイ!!
>>370が言うように精密機械なんだし
372白ロムさん:2007/08/13(月) 15:04:12 ID:G11QsJGj0
俺は携帯は落とす=壊れるのような考えだから
丁寧に扱ってしまうんだよな
373白ロムさん:2007/08/13(月) 15:40:23 ID:OXxGGyFS0
左手で持つ→液晶部を人差し指で手前にくいっと持ってくる→親指で静かにパタン
いくら偏差値25のがさつな体育会系筋肉脳でもこれくらい出来るだろ
374白ロムさん:2007/08/13(月) 16:22:25 ID:8uDNIaPhO
>>373
高倉健な俺には出来ないorz
375白ロムさん:2007/08/13(月) 16:56:08 ID:KbZHvzbP0
W52SAかW52SHか迷ってます。
どうしよ。
因みに今の携帯はA5503SA。数年前の携帯です。

どっちにしろ感動は大きいだろうけど(´Д⊂)
wktk
376白ロムさん:2007/08/13(月) 16:59:14 ID:G11QsJGj0
カメラはどちらも期待できない
SHは電池が持たない
細かな設定をしたいならSA
377白ロムさん:2007/08/13(月) 17:17:53 ID:SKNWEuIC0
>>375
ここで相談している時点で君の気持ちは既に固まっている筈だ!
378白ロムさん:2007/08/13(月) 17:29:33 ID:NFmZpcDjO
今日機種変してきた。
使い心地はいいけど、メールとかEZとか終了するとき「終了しますか?」と確認出るけど、これ消せる?
あと、ワンセグ予約録画ってどうやるの? あとまだ知らないんだけどワンセグ録画開始音とかなるなら消し方も教えてほしい
379白ロムさん:2007/08/13(月) 17:32:56 ID:G11QsJGj0
>>378
テンプレ見たか?

予約録画はワンセグ起動した後番組表開いて
そこから録画

開始音ぐらいマナーでいいだろ
380白ロムさん:2007/08/13(月) 17:34:10 ID:TNFQ4SFO0
>>375
そんなときは価格コムも併せて吟味するんだ!でも52SAはマジオヌヌメ
381白ロムさん:2007/08/13(月) 18:10:12 ID:LW+FevXC0
これテンプレ入ってるけど目立たないから
みんなスルーしてるな。
特に質問の多い内容

※重要項目■Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
        ┗A. M56

※重要項目■Q. 電池の蓋が開かない orz
        ┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁

※重要項目■Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
        ┗A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
382白ロムさん:2007/08/13(月) 18:30:54 ID:U5EqjENa0
>>368
そもそも、通勤電車内で携帯するのは良くない
いくらメールやワンセグでも
電源が入っているのには変わりがないわけだし
基地局が電波で追っているのに変わりはない
と言うことは、医療器具を体内に入れてる人には迷惑

電源切れボケ
383白ロムさん:2007/08/13(月) 18:43:15 ID:Ac7RTgjC0
>>382
都会の通勤電車では
「優先席付近での携帯電話の電源はOFFに」
「優先席以外ではマナーモード設定、通話は控える」
とアナウンスされてるんだよ。
つまり、優先座席以外でのメールやワンセグには何の規制もないんだ。
今度都会へおのぼりしたときに車内放送聞いて見れ。
384白ロムさん:2007/08/13(月) 18:44:50 ID:NFmZpcDjO
>>379 >>381 ありがとう
385白ロムさん:2007/08/13(月) 18:46:04 ID:18SnHWOr0
実はペースメーカーには密着するくらいじゃない近づかないと影響ないって
聞いたことあるんだけど、実際のところどうなのか知ってる人いる?
とはいえ、優先座席、電源オフ車両には行かないけどね。
386白ロムさん:2007/08/13(月) 18:48:28 ID:U5EqjENa0
>>383
それは、オマエのような言葉どおりにしか行動しないヤツがいるからだ
思いやりのある人は、そんな注意勧告があっても
さらに他の人に気遣いをするもんだ

それぐらいも判らんのか
ボケ
387白ロムさん:2007/08/13(月) 18:56:23 ID:NFmZpcDjO
>>379 ごめん、ワンセグ開いて 番組表なんてないんだが… 詳しく頼む
388白ロムさん:2007/08/13(月) 19:16:45 ID:TNFQ4SFO0
今はもう携帯の電磁波がペースメーカーに影響することはないらしいね。
ペースメーカーも5年内に機種変なんだよね。
389白ロムさん:2007/08/13(月) 19:19:25 ID:RKjg3Vgw0
>>386
何だこの基地外?
390白ロムさん:2007/08/13(月) 19:23:42 ID:hQkDCAbqO
>>387
取説293ページ
391白ロムさん:2007/08/13(月) 19:28:06 ID:uRyRvgls0
>>388
だったら、どうして病院で医師や看護師が
医療用PHSを今だに使ってるのかしらね。

まあ、どっちにしても、バスや電車の中で
携帯やってる姿って格好いいものじゃないけれど。
退屈だから何してもいいってものでもないし。
周りへの気づかいは、やっぱり必要よね。

と私は思うわ。
392白ロムさん:2007/08/13(月) 19:30:35 ID:TNFQ4SFO0
>>391
そう。思うだけにしてください。
口に出したり顔に出すと浮きますからね
393白ロムさん:2007/08/13(月) 19:33:07 ID:69y5CwRm0
>>391
病院にはペースメーカー以外にも電波の影響を受ける測定器などが
たくさんあるからだろ。
394白ロムさん:2007/08/13(月) 19:36:40 ID:INqEvp7J0
今日機種変しようとして店に行ったらブラック在庫なしやった。
シルバーだけはどこの店でも残っとるな。
395白ロムさん:2007/08/13(月) 19:46:30 ID:Mb6cHjEe0
>>391
ネカマ乙
もともと携帯使っても何の問題もなく、医療用PHSなんか考え過ぎの大事とり過ぎなんだ。
医療機器には十分なノイズ対策取ってあるし、ほとんどの病院にはペースメーカー使ってる患者なんかいない。
一度入れた考え過ぎのシステムを変えたくないってだけのことで、電磁波とは何の関係もない。

で、乗り物の中で音立てずに携帯触ってる分にはいいんじゃないか?
通話してる奴とか、キー操作音ONにしてメール打つ奴とかは嫌だけどな。
396白ロムさん:2007/08/13(月) 19:57:57 ID:7ewuqLFTO
おまいら脱線しすぎ
いい加減W52SAの話に戻すがよろし
397白ロムさん:2007/08/13(月) 20:09:18 ID:bzip//1IO
マナーは 大切に…
いらん争い異さかいの元になる行動や態度は 避けましょう。
公共交通機関は、ルール守るは当たり前
病院は 待ち時間でイライラ、患者に迷惑や不安感与えないようにしましょう。
更に 病院は 病を治す場所だから 行動態度で 気を病む病ませるなんてもっての他
398白ロムさん:2007/08/13(月) 20:17:26 ID:KvcdnZuo0
三洋はデジカメのようにOEMでだせば、そこそこ売れると思うんだが
一般的には三洋=逆ブランド(かつてのSONYとは逆で、同じ品質なら他より安い値段でないと売れない)だから
三洋の名前を出して売るのは難しい

W55Nとかで実は三洋製とかなら、そこそこ売れるはず
399白ロムさん:2007/08/13(月) 20:22:28 ID:dzM3nxnpO
電車の中でのメールやwebの使用は
今や歩きタバコよりも日常風景になってしまっているからなぁ。
ここで言い合っても始まらんでしょ。


つか、今更ながらだけど
覗き見防止の偏光シートってワンセグのために発展させた液晶周りの技術を、ある意味殺しちゃうことになるけど、
みんなどうしてんの?
400白ロムさん:2007/08/13(月) 20:40:30 ID:fB6hT+Nd0
>>399
ワンセグなんて、今だに使ってる奴いるか?
俺の周りでは既にいないが。。。
401白ロムさん:2007/08/13(月) 20:44:09 ID:G11QsJGj0
未だにって最近本格的に使われ始めてるような希ガス
俺のまわりでは短い休憩中に見てる奴がいるな
402白ロムさん:2007/08/13(月) 20:56:05 ID:fB6hT+Nd0
>>401

そうか、俺の周りじゃ画質の悪さと入りの悪さ(都内なんだがイマイチ入りが悪い)で
みんな使わなくなってしまっている

半年位前は挙ってワンセグ携帯に替えていたんだが
俺も遅ればせながらW52SAに替えたんだが、あまりの感度の悪さに見る気も起きんは
403白ロムさん:2007/08/13(月) 20:59:50 ID:dzM3nxnpO
>>400
うん、俺も買ったはいいけどTV試聴なんかほとんどしないんだけど
貧乏臭い性格なので、「せっかくワンセグ機買ったんだから…」ってことで
偏光シート貼るの躊躇しちゃってんだよね…。
404白ロムさん:2007/08/13(月) 21:03:15 ID:IQATDouw0
俺も休憩時間に相撲か野球見るぐらいだ
まーテレビ代わりに長時間見るもんじゃないな
あと、旅先で使うと(使えないと)そこがどんだけド田舎か分かって面白いぞ w
405白ロムさん:2007/08/13(月) 21:34:36 ID:G11QsJGj0
>>402
まあ画質悪いんじゃ見てて苛々するだろうからな
俺もたまに音声途切れたりするが十分我慢できる
406白ロムさん:2007/08/13(月) 21:38:16 ID:KXcJWNMa0
今の時期だと高校野球だな。自分はこれに間に合うように
予定を早めて機種変したぞw
407白ロムさん:2007/08/13(月) 21:58:16 ID:EwwWdOhd0
>279
そんなやつごまんといるだろう。

気にすんな、お前さんのせいではない。
408白ロムさん:2007/08/13(月) 22:44:51 ID:J/hGqRmCO
黒餅なんだけど、指紋対策はどうしてますか?
409白ロムさん:2007/08/13(月) 22:46:00 ID:ob4JrWjq0
ま、国際的なスポーツイベントでもない限り
ワンセグ視聴が日常化することはないだろな。

わざわざ出先でバラエティやドラマを観るって
電車の中で少年漫画雑誌読むのに似た恥ずかしさがある

410白ロムさん:2007/08/13(月) 23:18:19 ID:OXxGGyFS0
TVはそんな需要ないけど文字放送は結構使えるよ
別に画面見なくても音だけ聴いてラジオ感覚でも使えるし
てかスレ違いネタ多いなここ・・・そんだけ端末に文句ないってことだな
411白ロムさん:2007/08/13(月) 23:38:33 ID:ZM7IbhjY0
ほぼスレチネタと蓋ネタと中断確認uzeeeeeeeネタだなwww
412白ロムさん:2007/08/14(火) 00:29:12 ID:2wfE5iUIO
W51Hから機種変

全体的にサクサクになったがSD-Audioだけかなりもっさりに…
何でだろ
413白ロムさん:2007/08/14(火) 00:31:41 ID:nDO5NZb+0
>>412
確かに曲一覧とか開くときはもっさりだけど
たくさん曲入れられるから俺は満足
414白ロムさん:2007/08/14(火) 00:40:14 ID:18RhcrLY0
>>375
俺は5503から変えたけど満足してる
SAとSHは俺も迷ったけど、OAPの将来性と今までの慣れも考えてSAにした
設定とかあまり変わってないおかげでスッっと移行できたよ
415白ロムさん:2007/08/14(火) 01:47:15 ID:2wfE5iUIO
>>413
LISMOなんかと比べると良いのは確かだし
音楽以外の部分でも3g2の規制が緩くて満足してるんだけどねw
416白ロムさん:2007/08/14(火) 01:52:49 ID:2wfE5iUIO
無駄レスごめん
プレイリスト整理したらやたら軽くなったw
417白ロムさん:2007/08/14(火) 02:26:19 ID:YFfyz/xQO
夜中に町でこの携帯弄ってると、やたらと視線を感じる

青色キーライトが珍しいのかな?

友達からは改造したのか?だって(´・ω・`)
418白ロムさん:2007/08/14(火) 02:27:58 ID:Wy5Q4qBA0
キーライトが青い携帯って珍しいの?

あんまり携帯詳しくないから分からないんだが・・。
確かにヤン車の夜のイルミっぽい青ではあるがw
419白ロムさん:2007/08/14(火) 03:49:58 ID:kb6QJ3N6O
漏れの携帯閉じたときに画面が右に寄ってるんだが仕様?
420白ロムさん:2007/08/14(火) 03:55:18 ID:9+Vn6gU30
ソフトバンクも第3世代契約1000万件突破=4年半で
8月13日20時2分配信 時事通信


*ソフトバンクモバイルは13日、第3世代携帯電話の契約数が11日に1000万件を突破したと発表した。2002年12月のサービス開始以来、約4年半での達成となった。1000万件を超えたのはKDDI <9433> (au)、NTTドコモ <9437> に次いで3社目。


http://biz.yahoo.co.jp/news?s=9437

421白ロムさん:2007/08/14(火) 08:24:43 ID:CP+k8zx3O
>>417
auの携帯は、オレンジのキーライトが多いからじゃないの。
422白ロムさん:2007/08/14(火) 08:28:30 ID:rBKNP/i6O
この機種メール入力がもたつく希ガス
423白ロムさん:2007/08/14(火) 09:31:27 ID:HBbok905O
>>419
おれのも右によってる
気になって、前の機種(41CA)みてみたら、それもよってた
前の機種は直線的なかたちじゃなかったので全然気が付かなかった二軸ってこんなもんなのかな
424白ロムさん:2007/08/14(火) 10:04:16 ID:UnUgy8+RO
俺のも右に寄ってるけど、これが綺麗に揃ってたら、開けにくくてしょうがないと思うよ。
425白ロムさん:2007/08/14(火) 10:25:29 ID:YFfyz/xQO
俺も若干右側に寄ってる

気にしない気にしない
426白ロムさん:2007/08/14(火) 11:15:49 ID:mYuQHPOIO
確かに少し右寄りだけど開けやすくするためだと思いますよ。

ところで、設定にメール受信中画像とは別にeメール受信画像とCメール受信画像があるんだけど…違いがよく分からんのです。
教えてください。
427白ロムさん:2007/08/14(火) 11:59:37 ID:kb6QJ3N6O
>>426
きっとあれだ

サーバーに問い合わせてくるやつとそうじゃないやつの違いだ
428白ロムさん:2007/08/14(火) 12:18:39 ID:mYuQHPOIO
>>427
ありがとうございます。
さすが三洋!細かい所まで設定できるんですね。
429白ロムさん:2007/08/14(火) 14:07:13 ID:T046j57V0
>>423
俺も41CA使っていたけどずれてはなくて
52SAはずれてる。
最初は気にしていたけどもうキニシナイ!
430白ロムさん:2007/08/14(火) 16:08:55 ID:VyfrRG3g0
>>422
マルチキャスト配信時に入力が固まるのが一番困る。
受信中アイコンが点滅する前に固まるからフリーズしたかと思ってしまう。
背面液晶のメール受信も、受信する前にバックライトがつくから何事かと思ってしまう。
ちょっとした事だけどユーザーに細かい負担のかかる仕様は止めて欲しいな。
431白ロムさん:2007/08/14(火) 16:41:58 ID:CG8xbNe7O
>>423
おちんちんを想像したおw
432白ロムさん:2007/08/14(火) 18:09:53 ID:YWl1+cn4O
ITmediaにもきたよ 撤退
433白ロムさん:2007/08/14(火) 18:47:32 ID:9x49SNfLO
33SAにあったモールス音はデフォで入ってますかい?
もうあの音じゃないと起きられんw
434白ロムさん:2007/08/14(火) 18:48:12 ID:9x49SNfLO
sage忘れた
アホクサ
435白ロムさん:2007/08/14(火) 20:22:07 ID:3ytRJ8G/O
自分の52SAは液晶画面の下の枠が少し浮いているんだけど、同じような人いますか?指で押さえつけるときちんとはまるんだけど、時間が経つとまた浮いてくるので気になって…orz
436白ロムさん:2007/08/14(火) 20:52:20 ID:i4rT934+O
>>435
ズレと同じく、機械的な遊びと、片手で開けやすいように指挿入口だと、
自分は 思っている。

それとも、上の液晶自体が枠から出てきてるなら、ショップ行きな状態
437白ロムさん:2007/08/14(火) 20:58:18 ID:VV/yg23kO
ワンセグを寝てる時に予約録画したら、録画開始2分前に知らせるアラームがなってビックリして飛び起きました。
鳴らなくなる方法はありますか?
438白ロムさん:2007/08/14(火) 21:05:14 ID:W1CLotQm0
>>437
つマナー

ていうか予約録画なくてもマナーじゃなければ
何らかの音は鳴るかもしれないだろ
439白ロムさん:2007/08/14(火) 21:08:05 ID:jkVv67kn0
>>437
カレンダー→編集→アラームなし
440白ロムさん:2007/08/14(火) 22:29:49 ID:ehYM9oty0
>>437
つ 耳栓
441白ロムさん:2007/08/14(火) 22:37:27 ID:3ytRJ8G/O
>>436
レスありがとうございますm(_ _)m
自分の説明の仕方が悪くてうまく伝わらなかったみたいです…。
またうまく説明出来ないかもしれないけど、機械的な遊びとかではなくて携帯を開いた状態で液晶画面の周りのグレーの部分の右下の角のところが浮いているっていうことなんです。
また分かりにくかったらすみません…orz
442白ロムさん:2007/08/14(火) 23:00:23 ID:ctv1C84v0
>>441
まさか最初から貼ってる保護シートじゃないか?
443442:2007/08/14(火) 23:12:29 ID:ctv1C84v0
>>441
スマン、勘違いしてた。要するに液晶まわりの
グレーの縁の右下が浮いてるってことだな
444白ロムさん:2007/08/14(火) 23:14:43 ID:Js7KzFLwO
>>441
分かるよ、俺のも僅かに浮いてる。
指で押すと本体とピタッとツライチになる。すぐまた浮いてきちゃうけどorz
以前書き込んだんだけど、説明ベタで上手く表現出来なかったww

でもそれ以上浮いて来ないし、例の閉じた状態での合わせ目のズレは俺のは無いから、まぁ個体差として今は気にしない。
445白ロムさん:2007/08/14(火) 23:57:09 ID:ctv1C84v0
数字キーの中でそれぞれ押し具合が違ったり
押したときカチカチ鳴る部分とそうでない部分がある希ガス
446白ロムさん:2007/08/15(水) 00:06:58 ID:ewWWsendO
三洋が撤退と聞いて本日機種変31SA2黒→52SA黒にしたんだが
この黒色の表面素材はなんだろ?剥がれてこないか心配
447白ロムさん:2007/08/15(水) 00:09:50 ID:xFIoyB4V0
発砲ゴムだから1年後にはボロボロだよ。
448白ロムさん:2007/08/15(水) 00:21:24 ID:15cEAmo/O
>>446
全然大丈夫
449白ロムさん:2007/08/15(水) 00:24:51 ID:jkimdOuSO
黒餅だがソフトフィール塗装になってる部分よりヒンジとかカメラ周りの方が傷付く希ガス

でもこのデザインかなり気に入ったw
とりあえず2年は使うつもり
450白ロムさん:2007/08/15(水) 00:32:55 ID:iyM8MrcOO
>>439
解除出来ました!
ありがとうございます。
451白ロムさん:2007/08/15(水) 01:10:44 ID:Jv/V/A7AO
>>446
俺もW31SAUの黒からこれの黒に機種変した。もちろん最後の三洋機という理由で

>>449
デザイン良いよね。角張ってるのが好みだから尚更

ただ、キーのペコペコ音&堅さには参った。モック弄った限りでは、そんなに堅くは無い印象だったけどなぁ
452白ロムさん:2007/08/15(水) 01:13:13 ID:zBytRknR0
使い込むほどに柔らかくじんわり濡れてくるよ
453白ロムさん:2007/08/15(水) 01:44:54 ID:shs+i5vn0
過ぎた話題かもしれんが俺も何もせずに液晶の内側(?)割れたorz
買ってから一ヶ月もせず、一度も落としてないし画面を表にしたこともなかったのに・・
両手打ち派だから閉めるときも両手でやさしく閉めてたつもりだったんだが。

当然無償修理だと思って説明して預けてみたら
「落下の痕跡等一切みられませんでしたが画面に何か強い圧力がかかったものと思われます」
みたいなこと言われた、そんなに強い圧力かかるなら液晶の外側ぶっ壊れててもおかしくないだろうに、
結局5250円・・・何このお粗末仕様のボッタクリメーカー・・・

カメラ画質を我慢してでもこれから大事に使っていこうと思ってたのに裏切られた気分だよ。
454白ロムさん:2007/08/15(水) 01:45:35 ID:aCdyQQUe0
【リコール】ノキア、異常発熱する恐れで松下製携帯電池を交換:4600万個対象で過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070815k0000m020104000c.html

> これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>今後、ノキア、松下の対応が妥当だったか問われる可能性もある。

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいて世間から叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり松下にはモラルが無いの?

さすがの経済産業省もマジ切れだよ・・・
455白ロムさん:2007/08/15(水) 01:49:40 ID:JzizRMTu0
ライバルの弱みに付け込んで叩くのは当然の行為
それと自社製品に不具合が出る事とは全く別の部署の問題

別に松下だからってことでもない、たまたま松下だったってだけのこっちゃね
456白ロムさん:2007/08/15(水) 02:22:53 ID:xssD+Oe0O
>>443
そうです!液晶周りのグレーの縁の右下の角の部分が少し浮いているんです。
説明上手な人にレスして頂いて感謝します。もし伝わらなかったらどうしようかと悩んでいたので助かりました。どうもありがとうございますm(_ _)m

>>444
同じような人がいて良かった!
自分のも指で押すとピタッとくっついて一時的に直るんだけど、しばらく経つとまた浮いてしまうんです(>_<)左側は何ともないのに…
その浮いている隙間に爪を引っ掛けるとベリッと剥がれてしまうような気がするんだけど大丈夫ですかね?
この携帯スゴク気に入ってて壊れない限りずっと使い続けようと思っているので、長年使っている間に剥がれたりしないかそれが心配で…(>_<)
今のうちに新しいのをもう一台手に入れようかと思っているんだけど、それとも修理に出したほうがいいのかな…
気になって仕方がないので店頭のホットモックを調べてみたらちゃんと綺麗にくっついていました。個体差があるのかなorz
浮いていても剥がれたりしなければいいんだけど…
457白ロムさん:2007/08/15(水) 02:35:53 ID:UynDbV7L0
自分のつかってる52saは別になんともないなー。
ぴったりくっついてるから
たまたまハズレだったのかもね。
auショップに行って修理出してみたら?
458白ロムさん:2007/08/15(水) 02:44:31 ID:PmlfnIuQ0
>>456
何もせずにそうなっていたなら修理に出すべきだ
459白ロムさん:2007/08/15(水) 03:00:22 ID:5F26BDMPO
充電アダプタを2個使って卓上と直接で
2倍速で充電できるんですか?教えてください
460白ロムさん:2007/08/15(水) 03:04:41 ID:PmlfnIuQ0
>>459
スレ違い
461白ロムさん:2007/08/15(水) 03:36:32 ID:PuikV4YbO
>>459
スゲェ発想だな

仮に出来てもしたくねぇよ そんな危ないことw
462白ロムさん:2007/08/15(水) 03:46:31 ID:X+2q7ABe0
電池1本で豆電球を光らせるのと、2本を並列に繋いで光らせるのと
どっちの方が明るく光るかな?

まぁ、そういうこった。
463白ロムさん:2007/08/15(水) 06:33:44 ID:5nMipBdcO
豆電球が焼き切れると思うよ
464白ロムさん:2007/08/15(水) 08:39:30 ID:tz6NGbAX0
>>456
昨夜の>>444だが、亀レスで申し訳ないが恐らくサブディスプレイ側、表側の外装全体が
仕様で反ってるわけじゃん?さんざん出てる話題だが。
んで液晶の外枠のグレーの部分←(俺は本体が黒だから黒なんだがw)は、真っ直ぐだか
ら上から下までピタって付かなくて浮いてくるんじゃない?
もちろん個体差で綺麗に付いてるのも有るだろうけど・・

程度のもよるが、俺のはほんの少し浮いてる程度だから気にしないけど、あまりにも気なる
ようならショップに逝って相談するのも良いかも。
465白ロムさん:2007/08/15(水) 09:06:42 ID:tMG0s8WjO
>>464
昨日から気になってたんだが、浮いてるってどのくらい?
肉眼で見て「何これ!w」って判断出来るくらいかな?
デジカメ等で写真撮ってうp いやupしてくれると、非常に分かりやすいんだが…
466白ロムさん:2007/08/15(水) 09:30:00 ID:tz6NGbAX0
>>465
スマン、手持ちのカメラは現在この端末のみなので・・

>>456のは分からんが、俺のは本当に少し。一番外側の枠と、液晶の周りの枠とにわずかに
段差が出来る程度。
元々こうだ!!と言われりゃそうかな?と思える位で、この端末持ってるヤシと見比べなけりゃ
気が付かない。

ただ指で押せば引っ込むから、『あ、浮いてら・・』とは気が付くが・
糞カシオの51CAみたいに、明らかに剥がれてくるのではないから俺は気にしないけど。
ただ個体差でこういうの持って気になるヤシは居るだろうな、とは思う。
だから>>456が神経質すぎる、とは言わない。

説明下手で申し訳ない・・

467白ロムさん:2007/08/15(水) 09:44:08 ID:FEHRVs8/O
>>450
言っとくけどそれやると予約録画が実行されないぞ!!
多分教えた人は自分で試してない。
468白ロムさん:2007/08/15(水) 10:01:44 ID:5nMipBdcO
おれはオリジナルマナーで音とバイブレーターなしにしてる
469白ロムさん:2007/08/15(水) 11:47:09 ID:PmlfnIuQ0
>>468
サイレントマナーにするにはそれしかないよな
470白ロムさん:2007/08/15(水) 12:12:27 ID:Jv/V/A7AO
>>466
一応撮ってみた。見辛いかもしれんが参考にしてくれ

http://imepita.jp/20070815/433750
http://imepita.jp/20070815/434040
http://imepita.jp/20070815/434350

因みに縁の浮きという浮きは見当たらない

まぁ可能なら友達か誰かに携帯借りて、撮った画像を赤外線送信してURL変換してうpして貰いたい…。俺もどんな感じか気になるし
471白ロムさん:2007/08/15(水) 12:36:56 ID:jdHTQ/7g0
やりたいゲームがぜんぜん対応機種にならんのだけど何で?
472白ロムさん:2007/08/15(水) 12:43:14 ID:PmlfnIuQ0
>>471
つテンプレ
473白ロムさん:2007/08/15(水) 12:58:22 ID:7qsoV3E+0
さっき機種変してきた。

テレビ綺麗だねコレ。
最近家族がW52SH、W52CAに機種変したんで触らせてもらったけど
この機種にして良かったと思ったよ
いい仕事するなあ、三洋
474白ロムさん:2007/08/15(水) 13:13:12 ID:NoRyGbWkO
>>470
全然よく見えない。
色が黒なんだから、もっと寄って撮らないと分からん。
475白ロムさん:2007/08/15(水) 13:24:23 ID:unjecuGp0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

赤が欲しいのでクリックしときました
476白ロムさん:2007/08/15(水) 13:56:23 ID:EfPvrThd0
三洋の携帯は使ってみないと良さが分からないからねー。
イメージ的に三洋って名前で損してるだけで
実はしっかり作られているよね。
そんな私も三洋ってだけでいままで毛嫌いして
購入候補から外してた一人・・・

♯の逆バージョン
477白ロムさん:2007/08/15(水) 14:13:17 ID:dQqCH668O
>>476
おまいは俺かww

言えてるよな、こんなに細かい設定出来るって知らなかった。
サンヨーさん携帯部門存続しないかなぁ…
478白ロムさん:2007/08/15(水) 14:16:21 ID:5nMipBdcO
サンヨーは車で言うとマツダとかスバル辺りか?
479白ロムさん:2007/08/15(水) 14:17:34 ID:kkIOkQNY0
「電源切の状態で目覚ましの時間が来ても電源が入らない」という噂を聞きましたが、
本当でしょうか?
電源が自動で入らないなら、目覚ましの意味がないと思います。
480白ロムさん:2007/08/15(水) 14:20:01 ID:EfPvrThd0
疑問に思ったらまず自分で実行。

今から数分後に目覚ましセットして、
電源切っておけば真実かどうかすぐ分かるよ。
481白ロムさん:2007/08/15(水) 14:47:29 ID:/UXtepyW0
試験だから携帯の電源切ったんだが、
自動ON機能が働いて試験中にジリリリリと。

恥をかいた思い出。
482白ロムさん:2007/08/15(水) 15:44:23 ID:PqbGC7y60
電源を切れば、機能は全て停止すると考えるのが普通だろ。

電源がOFFだろうと、目覚ましを設定した時間になると音が鳴るなんて、
迷惑機能も甚だしい。
そんな迷惑なケータイを発売しているメーカはどこのどいつだい?
483白ロムさん:2007/08/15(水) 15:49:00 ID:JNULl9DoO
ヒント:飛行機
484白ロムさん:2007/08/15(水) 16:09:56 ID:masLO2dqO
電源切って寝ているけど、目覚ましの時間には勝手に電源入って鳴るよ。
でも一度だけなぜか電源入らなかった事があった。
なんでだろ(´・ω・`)
485白ロムさん:2007/08/15(水) 17:02:47 ID:tMG0s8WjO
>>479
今試した。
余裕で電源入るから安心しろ。

ちなみに22SAの時も電源入ったから三洋の伝統ですな。素晴らしい。
486白ロムさん:2007/08/15(水) 17:11:36 ID:kkIOkQNY0
>>479を書いた者です。
電源入るならことが分かり、安心しました。ありがとうございました。
買おうかと悩んでいたんですが、第一候補になりました。
価格ドットコムのユーザーレビューに、
「電源切の状態で目覚ましの時間が来ても電源が入らない」と書かれていたのですが、
間違いなんですね。安心しました。
487白ロムさん:2007/08/15(水) 17:57:49 ID:hO0C4OC90
大切な面接や試験とか、飛行機の中ではバッテリ抜く。
これ常識。
488白ロムさん:2007/08/15(水) 18:08:35 ID:3vuKbu/B0
>>485
三洋以外の機種でも目覚まし機能使えば
自動で電源入ると思う
逆に、入らない機種があったら教えてくれ
489白ロムさん:2007/08/15(水) 18:42:40 ID:UA6RREkbO
1日探し回って、
ねんがんのあおをてにいれたぞ
490白ロムさん:2007/08/15(水) 19:11:00 ID:dQqCH668O
>>488
知らなかった…
俺は仕事柄24時間いつ連絡が入るか分からないから、滅多に電源切る時は無いもんで…

なんか上で非難してるレス有ったけど、便利な機能だと思うな。
まぁ俺には無縁だがorz
491白ロムさん:2007/08/15(水) 20:22:40 ID:9B6zFt9J0
>>487
その度に蓋で苦しむわけだw
492白ロムさん:2007/08/15(水) 20:59:42 ID:tMG0s8WjO
>>491
面白い!
493白ロムさん:2007/08/15(水) 21:02:57 ID:fQP+ca02O
>>492
おだてるな、またヘンなのがわいてくるから。
494白ロムさん:2007/08/15(水) 21:27:48 ID:HIhophof0
495白ロムさん:2007/08/15(水) 21:34:00 ID:a8QCjCOd0
昨日32SAから52SAに変えてきた。
同じ三洋機なので説明書見なくてもほとんど操作が分るので
良かったよ。
使い心地も機能も不満はないんやけど、電池ケースのフタ開けるの
しんどいな。
496白ロムさん:2007/08/15(水) 21:52:05 ID:N1bFn0vUO
先ほどはソニー機種を聞いたのですが、
こちらの機種はWebなどもっさり系ですか?
サクサクW41CA持ちですが、いかがなものかと…SDオーディオを良く使います。
497白ロムさん:2007/08/15(水) 22:05:06 ID:PmlfnIuQ0
>>496
元41CA使いだけどウェブは若干もっさりな気がする。
でも気にするほどではない。

SD-Audioはいい仕事してくれるぜ三洋。
498白ロムさん:2007/08/15(水) 22:07:52 ID:nWdLPJVyO
>>496
マルチ乙
W52Sに決めたんならこっち来るな
499白ロムさん:2007/08/15(水) 22:08:24 ID:yfG0oFwQO
>>496
自分はさして変わらない気がする。スクロールも普通。
ただ下に通信時のバーが出ないから、次のページを読み込む時にW41CAみたいに
読み込みの程度が分からなくて、ちょっとモヤっとくるのが難。
500白ロムさん:2007/08/15(水) 22:10:29 ID:N1bFn0vUO
なるほど…SかSAで迷ってまして…
501白ロムさん:2007/08/15(水) 22:11:08 ID:PmlfnIuQ0
>>499
真ん中の砂時計じゃだめなのか?
502白ロムさん:2007/08/16(木) 00:05:50 ID:o3mZyFxG0
52Sみたいなミュージックプレイヤー特化型携帯と
52SAを比較するってどうなん?
そんなんじゃ何を買っても同じだろ
503白ロムさん:2007/08/16(木) 00:30:12 ID:lWniAEQe0
機種変しようと思って近所のショップに電話したが
ブルーはどこもおいてなかった。
いつ入ってくるかもわからないとかそんな感じで
ブルーは人気あるみたいですね。
残念・・・
504白ロムさん:2007/08/16(木) 01:04:54 ID:+qKxlNIl0
俺もブルー持ちだがこのスレにはブルー持ちが少ないようだ
505白ロムさん:2007/08/16(木) 01:19:55 ID:znNZbEq30
今日新規で買ってきた。
白と黒で悩んで、黒にした。質感いいな(・∀・)
でも手汗かいて触ったから、(´・ω・`)ショボーン。
506白ロムさん:2007/08/16(木) 01:24:07 ID:jKokPy+QO
ブルー餅揚げ
507白ロムさん:2007/08/16(木) 01:26:25 ID:BrvVJ5Rb0
明日買おうおもてるんだけど、最後までSAとSHで迷ってる
みんなはSHとSAくらべてどうしてSAにしたの?
508白ロムさん:2007/08/16(木) 01:28:11 ID:+qKxlNIl0
>>507
このスレの誰もがSHと比べて買ったわけではないだろw
とりあえず両スレ見てどちらがいいか自分で判断するのが
一番いいんじゃないか?あとテンプレとか見たり
509白ロムさん:2007/08/16(木) 01:29:50 ID:BrvVJ5Rb0
>>508
言われてみれば、そうですよねwSHと比べてるのは俺特有の事情だ…
ちょっと両方のスレ最初から読んでみます。
510白ロムさん:2007/08/16(木) 02:18:34 ID:k//YfaJl0
ナビ代わりに使ってる人いる?

車に乗った時にナビにして見たいから
固定するスタンドで良いの無いかなぁと思って探してるんだけどなかなか良いのが無い
511白ロムさん:2007/08/16(木) 02:39:56 ID:w5hO3K9A0
>>507
ワンセグのタイムシフトが52SAにはある。
オープンアプリが52SAは使える。
UIが三洋の方がいい。
デザインが好み。
電池の持ちが52SHよりはいい。
付属アンテナつけなくてもFMが聞ける。

このくらいかなー。
三洋機は設定等が細かく出来るんで
買ってから幸せになれるよ。
512白ロムさん:2007/08/16(木) 06:05:32 ID:Yf0f3veY0
>>510
呼んだ?
俺、スタンドなんか使ってない
開いた状態で液晶だけ180度回転させ、胸ポケットへ入れてる
513白ロムさん:2007/08/16(木) 07:26:16 ID:6J+Tp6Cd0
特定の人からきたメールだけ振動させる機能ってありますか?
514白ロムさん:2007/08/16(木) 08:01:18 ID:hHKLtexLO
>>512
ピザデブなら腹ポケットに(ry
冗談はさておき、漏れも同様に回転させて、エアコン吹き出し口に取り付けるタイプの携帯用ポケットに入れてる

>>513
バイブ入りの着信音を用意して個別設定
mmfで自作できる
作り方はググれ
515白ロムさん:2007/08/16(木) 08:05:29 ID:wSI8vvZi0
>>509
俺も似たような機種探したら、最終的にSHとSAが残ったが
SHは裏側のカメラ部分が盛り上がっていて、ポケットから
取り出しにくそうだったのでSAにした。
あと、つや消しの黒も気に入っている。
516白ロムさん:2007/08/16(木) 11:34:55 ID:JCmgUjg+0
SD必須の俺には全部入りだと選択肢はSAしかない
だがそれでいい
517白ロムさん:2007/08/16(木) 11:36:38 ID:JCmgUjg+0
あ、SD=SDaudioね
518白ロムさん:2007/08/16(木) 11:41:50 ID:Egjf2HYRO
買って3日でディスプレイ破損した… 別に落とした訳でもないのに…
519白ロムさん:2007/08/16(木) 11:47:43 ID:CkumjS+qO
52Hとの比較では どうなんでしょうか?
520白ロムさん:2007/08/16(木) 12:45:35 ID:ywToolN9O
(´ω`)ノシ ブルー持ちです。同じ方いてますか?
521白ロムさん:2007/08/16(木) 12:59:44 ID:k//YfaJl0
>>512
つーことは音声だけで判断してるん?

元々カーナビ使ってたんだけど壊れちゃって
電源供給しながら常時画面見ておきたいってのがあるんだよねぇ・・・

>>514
漏れもドリンクホルダーに入れてたんだけど振動で携帯がずれてくるんだよねw
カーショップでも行って探してくるかな
522白ロムさん:2007/08/16(木) 13:27:47 ID:KVdDsogz0
飛行石ブルーかわいいよ飛行石ブルー
523白ロムさん:2007/08/16(木) 13:37:45 ID:sH6MIE6w0
シルバーって人気ないのかな
524白ロムさん:2007/08/16(木) 13:38:55 ID:m00u55Kl0
>>523
俺シルバー持ち
525白ロムさん:2007/08/16(木) 13:55:30 ID:pruBeoo80
シルバーは内側の色がありえなす (´・ω・`)
526白ロムさん:2007/08/16(木) 14:17:46 ID:m00u55Kl0
そんなにひどくないよ
527白ロムさん:2007/08/16(木) 14:18:56 ID:YUmFAqHR0
シルバーの内側は確かに残念な色だけど、ブルーの配色も変。
まぁ個人の好みだけど。
黒が一番無難でライトも栄えて好きかな。
528白ロムさん:2007/08/16(木) 15:04:41 ID:Xqan9VIgO
俺が買った店では黒しか在庫なかった。
黒でも満足してるけど
使い方が荒いので、
ゼロハリのスーツケースみたいで
多少キズついてもサマになるシルバーがよかった。
529白ロムさん:2007/08/16(木) 15:27:10 ID:WBWxT7EX0
>>521
> 電源供給しながら常時画面見ておきたいってのがあるんだよねぇ・・・
530白ロムさん:2007/08/16(木) 16:14:34 ID:Jnl2YyPVO
黒持ちだけど、赤外線部分がシルバーと同じ色なら綺麗だったろうなぁと思う。
黒は指紋目立つよね。
531白ロムさん:2007/08/16(木) 16:15:31 ID:3NoI/d9p0
この機種のメニューを開いて、マルチメディアのアイコンにカーソルを
持っていったときに、画面の下に「FMトランスミッターなどが利用できます」
って表示が出るんだけど、この機種ってFMトランスミッター使える?
532白ロムさん:2007/08/16(木) 16:49:48 ID:yg8o90ys0
液晶拭いてたら細かいヒビが(ノД`;
しかも日に日に増えてってるし

そのうち割れちゃうのかなorz
533白ロムさん:2007/08/16(木) 16:53:06 ID:eeVUKDS00
(ノД`;
orz
534白ロムさん:2007/08/16(木) 17:03:47 ID:4qd9JToz0
ヒビ?キズじゃなくて?
535白ロムさん:2007/08/16(木) 17:11:01 ID:15URC1Th0
A5405SA使い続けて幾星霜、スリムなSA機ということでこれを狙っています!
5405SAのお気に入り機能は何といってもおこづかい帳(これのためジュニアモードにしつづけていたほど)
だったんですが、最近のSA機にもおこづかい帳はありますかね?
536白ロムさん:2007/08/16(木) 17:11:20 ID:5zQ4UmzH0
液晶拭いていただけで割れるなんて怪力だな
537白ロムさん:2007/08/16(木) 17:36:47 ID:8gtl74xjO
>>531
どういう事??

釣り?
538白ロムさん:2007/08/16(木) 17:38:53 ID:WBWxT7EX0
>>537
どっかから他機種のメニューDLしてきたとかじゃね?
スルーに限る
539白ロムさん:2007/08/16(木) 17:47:40 ID:byN6w1k+0
ひびと傷の区別すらつかねーのかよw

小学校から勉強しなおしてこいw
540白ロムさん:2007/08/16(木) 17:49:40 ID:5zQ4UmzH0
いや割れそうって言っているし>>532の52SAには
本当にヒビ入ってそうな希ガス
541白ロムさん:2007/08/16(木) 17:58:46 ID:haagUcgjO
>>535
少なくともこの機種には無いね
542白ロムさん:2007/08/16(木) 18:02:51 ID:Yf0f3veY0
>>521
音声だけじゃねーって w
何のために
> 開いた状態で液晶だけ180度回転
にしてると思ってるんだ?
時々見るために決まってるじゃん
これがやりたいから、二軸から離れられないんだわ
543白ロムさん:2007/08/16(木) 18:35:51 ID:wdSLsP4YO
>>520

黒と青で悩んだけど黒は夏キツそうだから青にした
544532:2007/08/16(木) 18:45:03 ID:yg8o90ys0
ここでいくつか液晶割れたって報告あったんで
あんまり力かけないようにそっと拭いてたんですが、
かすかにピキって鳴って見たらヒビ入ってました

保護シートについてるキズとは明らか違うんですよね
545白ロムさん:2007/08/16(木) 18:45:53 ID:BrvVJ5Rb0
ここまで写真うpなし
546白ロムさん:2007/08/16(木) 19:28:51 ID:unKYfIMF0
ネタはもういいって。

蓋開かないネタ
液晶割れネタ

これらはおなかいっぱいです。
547白ロムさん:2007/08/16(木) 19:49:31 ID:0wAkybFRO
531です
ケータイプラネットでケータイアレンジのSOAPをダウンロードしてセットすると、メニューに本当に 「FMトランスミッター」って出るんです
548白ロムさん:2007/08/16(木) 20:03:59 ID:hOCxq5hj0
ナビウォークの声で入力も結構正確に聞き取ってくれるので便利やね。
549白ロムさん:2007/08/16(木) 20:09:17 ID:Yf0f3veY0
>>547
おお、ホンマや w
鳥取W53SAの時計(水曜日が「WEB」になる)に劣るとも勝らないな
550白ロムさん:2007/08/16(木) 20:26:45 ID:MjltHXcC0
指定外Eメールとは何でしょうか?
未登録アドレスのことですか?
551白ロムさん:2007/08/16(木) 20:36:15 ID:y3fxAOY/O
>>549
劣るのかw
552白ロムさん:2007/08/16(木) 20:55:03 ID:o3mZyFxG0
>>550
アドレス帳に登録されていないアドレスからのメール
553白ロムさん:2007/08/16(木) 21:01:00 ID:haagUcgjO
自動カーソル移動って何気に使えるな

たまに前機種のクセで右カーソルを押してしまうけどw
554白ロムさん:2007/08/16(木) 21:04:11 ID:8gtl74xjO
>>547
本当だ!
釣り呼ばわりして申し訳ない…

555白ロムさん:2007/08/16(木) 21:10:03 ID:QkU2+X69O
閉じた状態でのWEBはちょっとしにくいな
クリアボタンと●は逆の方が良かったと思う
サイドキーが押しにくくて良く違うボタン押しちゃうしな
556白ロムさん:2007/08/16(木) 21:11:04 ID:5bkKySTH0
そもそも閉じた状態で使う時ってどんなメリットがあるんだ?
557白ロムさん:2007/08/16(木) 21:27:12 ID:QkU2+X69O
>>556
充電ホルダーに刺して充電しながら無理矢理WEBが出来るじゃないか!
電池に良くないとかコネクタを直接本体に刺せよ等の
意見は却下します

しかし一応閉じたままでもWEBが使えるようになってるのに
閉じたままだと待ち受けからWEBに飛べないのは謎なんだぜ
558白ロムさん:2007/08/16(木) 21:31:49 ID:5bkKySTH0
>>557
でもそれはメリットと言うか閉じなければ出来ないことだよなw
俺も閉じたときの操作一覧のgdgdさには禿同
559白ロムさん:2007/08/16(木) 23:45:09 ID:VHgtbGoW0
ずーっとアプリやってると手のひらあっちいw
痛くて熱くてもう手のひらがてんやわんやwww
560白ロムさん:2007/08/16(木) 23:51:16 ID:DBzDl4By0
>>559
やりすぎw
561白ロムさん:2007/08/16(木) 23:55:43 ID:VHgtbGoW0
サーセンwwww
562白ロムさん:2007/08/16(木) 23:58:07 ID:lWniAEQe0
本日W21CAからブルーに機種変しました。
さっそく前の機種にmicroSDを入れて着うたデータを移動しようと試みましたが、
移動できませんでした。よくわかってないのですが、機種変する前に着うたをSDに移動する
必要があったのでしょうか?
563白ロムさん:2007/08/17(金) 00:00:05 ID:DBzDl4By0
電話番号が一緒じゃないとSDでのデータのやりとりが出来なかったと思う
564563:2007/08/17(金) 00:52:27 ID:R0fdkF8O0
>>562
いや待て、着うたはいずれにせよ無理だ
着うたフルなら出来んこともないが
565白ロムさん:2007/08/17(金) 00:57:23 ID:Nb4LgtKj0
液晶を内側に閉じた状態で、受話スピーカーの左端を上下に摘むと、
液晶にヒビが入るらしいよ。
みんな、気をつけれ。
566白ロムさん:2007/08/17(金) 01:06:36 ID:CK6xnaxzO
>>523 俺もシルバー。前のW33SAもシルバーだったので今回もシルバーにしました。ブルーも迷ったけどね。
567白ロムさん:2007/08/17(金) 01:31:47 ID:YZyuOoWO0
>>523 俺もシルバー。前のW33SAはジャイアンツカラーだったので今回はシルバーにしました。ブルーも迷ったけどね。
これはmicroSDだから33SAのminiSDが使えないのが残念。
568白ロムさん:2007/08/17(金) 02:25:01 ID:7rigFoQYO
>>562
W21CAてminiSD仕様だからmicroSDへはデータ移動出来ないとかじゃ?知らんけどさ…

今や当たり前かもだけど電話掛かってくる人ごとに着信音を無制限に変えられるってのいいな。
569白ロムさん:2007/08/17(金) 02:28:34 ID:j4mkpi9G0
>>565
詳しく聞かせて。
570白ロムさん:2007/08/17(金) 02:32:09 ID:WyIyTi5+0
>>567
一度PCに全部コピーしてそのまま移し変えれば桶
571白ロムさん:2007/08/17(金) 02:33:23 ID:WyIyTi5+0
あ、ごめん勘違いしてた
データ移行じゃなくてminiSDが使えないってことね
1GB1000円ちょっととかで買えるんだから買っちゃいなYO!
572白ロムさん:2007/08/17(金) 02:36:32 ID:7rigFoQYO
>>565
>>569
摘まんでみたけど軟らかそうで強く摘まんだら液晶に影響ありそうな気がする
573白ロムさん:2007/08/17(金) 02:49:17 ID:tKXZ61ZH0
>>542
高速だとそれはさすがに無理だぞ・・・
574白ロムさん:2007/08/17(金) 02:52:10 ID:fD0PiNZl0
>>562
公式着うたをSDカードに移動できるのはICチップ端末だけじゃないの?
俺はカシオの機種は知らないけど、
少なくとも31SA,33SAは機種変うんぬん関係無しに、
SDカードに移動出来なかった
もちろん自作モノは大丈夫だけどね
575白ロムさん:2007/08/17(金) 02:57:38 ID:j4mkpi9G0
>>受話スピーカーの左端を上下に摘むと

この部分がよく分からんw
赤外線がある方を摘むとってこと?


            圧力
             ↓

 ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↑           ↑
ヒンジ部       圧力
576白ロムさん:2007/08/17(金) 03:02:12 ID:bUvF6vZ5O
>>574
W21SAは対応してたよ。
577白ロムさん:2007/08/17(金) 03:02:22 ID:YDf7CFzVO
>>574
俺の場合、機種変前に予めmicroSDを買っといて、
miniSDアダプタを使いmicroSDに着うたを移動しておけばOK。

まぁ、番号抜けないように機種変すれば、機種変後でも上の方法で移動出来るけどね。
ちなみに前機種W33SA2
578574:2007/08/17(金) 03:22:24 ID:fD0PiNZl0
>>577
なんかググったらいろいろ出てきたわ
要するに通常の機種変だと
機種変前にmicroSDのminiSDアダプタ付きでバックアップ必須と。
それさえ出来てればデータ移行は問題なしってことだね。
579白ロムさん:2007/08/17(金) 08:10:40 ID:GpkvxMc/O
部屋の中で、バリ3が突然圏外になる事があるんですが
何故なのでしょうか?
580白ロムさん:2007/08/17(金) 09:30:01 ID:1/gW4DGaO
基地局が遠いから
581白ロムさん:2007/08/17(金) 10:03:33 ID:pcz6KOJWO
52SAのデータフォルダの着メロ再生などの機能はどんなことが出来ますか?
今41K使ってるんですけど
1:最初に戻る
2:リピート
3:イコライザ
5:表示切り替え
6:イヤホンBASS
9:サラウンド
0:ガイド
とかです、着メロを聴くのが好きな自分は昨日気まぐれで52SHに機種変して絶望しました、即キャンセルしましたが
今の新しい機種はみんな128和音ですよね?着メロの秒数とか表示されますか?
着メロ関係について詳しく教えてくれると有難いです
582白ロムさん:2007/08/17(金) 11:30:20 ID:5+4aTFs7O
microSDに移動できないデータってある?
583白ロムさん:2007/08/17(金) 11:48:43 ID:bUvF6vZ5O
>>582
ある。
584白ロムさん:2007/08/17(金) 11:52:36 ID:1/gW4DGaO
著作権保護がついたデータは移動できん
585白ロムさん:2007/08/17(金) 11:58:33 ID:0sbcknqX0
>>581
俺も41Kからの機種変だが音楽機能に関してはこの機種に期待するな。
またキャンセルすることになるぞw
586白ロムさん:2007/08/17(金) 12:05:31 ID:pcz6KOJWO
>>585
THX、期待出来ないかぁ、32SAはテンポアップとか出来てたから期待してたんだが・・・
52SHはリピートすら出来なくて死んだ
128和音聴きたいよ128和音
587白ロムさん:2007/08/17(金) 12:10:33 ID:5+4aTFs7O
>>583-584 ありがとう。
てっきり今までminiSDには移動できなかったデータもmicroSDなら移動可だと思ってたけど違うのか

移動可は公式で落としたフル着、ワンセグ動画だけ?無料サイトの3g2ムービーは無理?
588白ロムさん:2007/08/17(金) 13:14:16 ID:WJ9nIhnH0
この機種って壁紙の日替わりランダム機能みたいなのある?
589白ロムさん:2007/08/17(金) 13:25:47 ID:Nb4LgtKj0
>>575
            圧力
             ↓

 ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\
 ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↑           ↑
ヒンジ部       圧力

こんな感じ。
間のゴムの部分が軸になって、かなりネジレるらしいです。
590白ロムさん:2007/08/17(金) 13:27:25 ID:Th53ayLJ0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・


グリーンが欲しいのでポチっとしましたww
591白ロムさん:2007/08/17(金) 13:37:07 ID:CZBcj7x0O
このケータイに機種変して後悔してる奴とかいる??
592白ロムさん:2007/08/17(金) 13:39:54 ID:P91hZQMBO
593白ロムさん:2007/08/17(金) 13:48:20 ID:2wI1KDBR0
>>590
バカ?
宣伝じゃねえだろ
594白ロムさん:2007/08/17(金) 14:53:26 ID:ZZN+JiUKO
この機種ってファイルシークでようつべの動画ダウンロード出来る?
595白ロムさん:2007/08/17(金) 15:19:47 ID:/rcg0Oo30
>>591
手につき刺さるとがった角。これのみ後悔してる。
機能も角以外のデザインも必要十分なのだけど、何度も痛い目してると、
この携帯持っただけで、条件反射的に手の平が痛くなって来るんだよな。
それさえなければ、いい携帯だと思うのだけど。

手芸洋品店とかDIY行くと、樹脂粘土売ってるので、これで底の部分を
覆うような型を作って1〜2日たつと固まるのでカバー代わりに。
取り外しもできる。
エポキシとかシリコンとか種類も色々あるし、色もお好みで(透明もあり)。
ちょっと見栄えは悪いけどなんとか。
器用な奴なら、それなり見栄えのあるものできるかも。

なんで、わざわざこんなことせにゃまともに使えんのか、とサンヨーには言いたい。
開発中に、モニターとかテスト使用とかなんかしとらんのか(怒)
596白ロムさん:2007/08/17(金) 15:41:50 ID:r1oVUHSN0
>>595
オマイみたいなクレーマーのこと考えて開発して無いだろ(笑)
597白ロムさん:2007/08/17(金) 15:48:16 ID:y7gGmXqi0
持ち方変えれば
俺は別に刺さらないけど
598591:2007/08/17(金) 15:48:36 ID:CZBcj7x0O
>595
そうか。サンキュー!
てかそんなやる気無くなるほど角が痛いのか??まぁこれからauショップ行って触って来るが・・・
599白ロムさん:2007/08/17(金) 15:49:55 ID:1/gW4DGaO
持ち方次第だよ
600白ロムさん:2007/08/17(金) 15:57:17 ID:t0hGfBCJ0
基本的な持ち方はひとつしかないんじゃないかな。
それ以外は使いにくい持ち方だとおも。
イテテ
601白ロムさん:2007/08/17(金) 16:15:42 ID:NugkB0KJO
ミュージックプレーヤーではもしかして有料着フルしか登録できない?
602白ロムさん:2007/08/17(金) 16:23:06 ID:RnPDPzWDO
5を押したつもりで、2を押していることがままあるんだけど。
センターキーとか、何か色々操作するところが無駄にデカくてボタンが遠い。

俺の手が小さいだけか?
603白ロムさん:2007/08/17(金) 16:28:36 ID:n47UwRJJ0
デカいのはどれも同じだよ
春までは42SAとか小さいのもあったけどね。
604白ロムさん:2007/08/17(金) 16:29:59 ID:kwnIKZqX0
sdaudioプレイヤーって他の機種にはないの?rismoとどこが違う?
605白ロムさん:2007/08/17(金) 17:51:30 ID:MAnGxuHx0
>>594
できる
606白ロムさん:2007/08/17(金) 18:16:13 ID:BZDaUdpzP
>>595
DEATH NOTEのLみたいな持ち方すればいいんじゃね?w
607白ロムさん:2007/08/17(金) 18:18:04 ID:uWyNC2TV0
角が突き刺さるほど痛いって

どんだけぇーゆとりの手してるんだよwwww
608白ロムさん:2007/08/17(金) 18:18:59 ID:l0v3kyHZO
ボタンの色は青と何色があんの?3色ぐらいあんだろ?

時間が経ち待受画面が真っ暗になった時、 時計や日付は残るようになってる?

マイクロだかミクロだか知らねーが2つのSDの違いは何?
609白ロムさん:2007/08/17(金) 18:32:33 ID:MAnGxuHx0
横から持つようにすればそもそも角に手当たらないだろ
610白ロムさん:2007/08/17(金) 18:34:43 ID:l0v3kyHZO
それからW52SAのオリジナル機能のことで聞きたいんだけど、「ステレオマイク」ってどんな機能?

611白ロムさん:2007/08/17(金) 18:51:26 ID:E3kCGLl50
よく角が当たって痛いってレスあるけど、どうやって持ってるの?
612白ロムさん:2007/08/17(金) 18:52:57 ID:9HwKCKh6O
>>594
できる
613白ロムさん:2007/08/17(金) 19:05:36 ID:bOQqvoQ/0
>>602
買ってからどれくらい経つ?
自分もはじめのうちはキーの位置に違和感を感じたけど
今は慣れた
購入したのは6月上旬
614白ロムさん:2007/08/17(金) 19:15:34 ID:hyr9Kobe0
>>590
グリーンが欲しいよ
615白ロムさん:2007/08/17(金) 19:22:00 ID:5+4aTFs7O
ちょっと気になるんだけど、この機種に機種変した時9月から適用される「誰でも割」?に入ったんだけど、2年間利用を条件らしく2年以内に解約すると罰金払わなきゃダメらしいが
機種変なら罰金とられないよね?
616白ロムさん:2007/08/17(金) 19:26:48 ID:bhJv7sLC0
当然そう。
617白ロムさん:2007/08/17(金) 19:44:00 ID:5+4aTFs7O
>>616 当然そう って機種変なら罰金なしで桶?
618白ロムさん:2007/08/17(金) 19:47:51 ID:SIIJxAOMO
機種変縛ってもauに何のメリットも無いしw
619白ロムさん:2007/08/17(金) 19:51:22 ID:94xt0r4uO
機種変しても契約自体が変わるワケじゃないからおk
てか、契約は自分で解除しなければ勝手に更新され続ける
620白ロムさん:2007/08/17(金) 20:00:57 ID:t+bKXmgW0
そろそろ電池の蓋が開いてもいい頃だと思うんだけど
まだ開かない
621白ロムさん:2007/08/17(金) 20:07:01 ID:5+4aTFs7O
>>618-619 ありがとう
よかったw 詳しく聞かずに誰でも割入ったから知らなかったよ。
機種変ならそのまま利用継続されるんだね
ただ解約した場合だけ罰金発生なのか
あと、昼間 microSDで質問した者だが、さっきハギワラの2Gを買ってきたよ
4800円と高かったけど
なにこれw フル着入れまくっても、まだまだ入るよな
すでに7曲入れても0%使用中てw 一体どんだけ入るだろ
622白ロムさん:2007/08/17(金) 20:17:05 ID:d4rPNJouO
ふる着7曲入れても0%使用中はワロタwマジかwどんだけ〜
623白ロムさん:2007/08/17(金) 20:23:30 ID:I1W/XFz20
>>610
送話口に二つマイクがあって通話の時は一つのマイクで、ICレコーダー使用の
時は二つのマイクで拾う機能。
624白ロムさん:2007/08/17(金) 21:15:27 ID:MBEzG7Pu0
携帯厨はフル着7曲程度が大容量だと勘違いするのかw
625白ロムさん:2007/08/17(金) 21:17:17 ID:wH4Y8FzP0
昔は外部メモリにも対応してなくて本体データフォルダが
20MBしかないときもあったなあ、ナツカシス
626白ロムさん:2007/08/17(金) 21:20:24 ID:vLRYD6PYO
20MBで感動してたころが懐かしい
627白ロムさん:2007/08/17(金) 21:22:45 ID:pcz6KOJWO
俺が買ったときは友人が4500KBで俺が13200KBだった、友人「お前の携帯容量多いなぁ」だったんだぜ
あの頃は15秒ムービーに夢中だったな
628白ロムさん:2007/08/17(金) 22:43:20 ID:ZZN+JiUKO
>>605 >>612
ありがとう!
じゃあコレに決めようかなー
629白ロムさん:2007/08/17(金) 23:30:44 ID:P91hZQMBO
630白ロムさん:2007/08/18(土) 00:01:07 ID:CSBnkCho0
メインディスプレイの壁紙設定で、QVGAの大きさの壁紙をセットするとき
上下の位置を変えたいんだが、十字キーの上を押すと壁紙が下へ動いて、
十字キーの下を押すと壁紙が上に動くんだが、欠陥なのか?
631白ロムさん:2007/08/18(土) 00:03:17 ID:CSBnkCho0
俺のID ソフトバンクじゃねえか
632白ロムさん:2007/08/18(土) 00:08:47 ID:UAnvIu0YO
>>631
スレ違いと言われるかもしれんが
機種名スレにパピコしに行ってはどうだろう。
633白ロムさん:2007/08/18(土) 00:10:57 ID:52xTldqK0
ディズニーなんていらないから
キャットミャウ2を出して欲しい
634白ロムさん:2007/08/18(土) 00:13:18 ID:5yR5Ya6uO
>>622 マジだよw 10曲入れてやっと1%使用中になるぐらい
500曲ぐらい入るのか?
635白ロムさん:2007/08/18(土) 00:15:33 ID:HCjsJH0YO
この機種って着メロを
頭出し再生、リピート、再生時間表示、出来る?
これだけ出来りゃ満足なんで機種変考え中です、早く128和音に変えたいんで
636白ロムさん:2007/08/18(土) 00:25:36 ID:rYy7SbG00
>>634
単純計算だと100%=1000曲だろw
637白ロムさん:2007/08/18(土) 00:52:50 ID:SoIwqT5JO
脱毛した!フォルダ容量に脱毛した!
638白ロムさん:2007/08/18(土) 01:48:08 ID:5yR5Ya6uO
>>636 そうだったw 1000曲って凄いよな。2Gの容量を使いきる事は難しそう…
ワンセグで10時間録画可能らしいが、まだ俺の地域にはワンセグ電波来てねー!
639白ロムさん:2007/08/18(土) 02:10:38 ID:4hIWNLJNO
これが坂三最後の機種になってしまうのかな・・
機能のバランスが良く神デザインだからずっと使いたいな
640白ロムさん:2007/08/18(土) 02:41:28 ID:m7wzxGpH0
最近買ったばかりなのだけど、メイン画面で表示される天気やニュースが表示されなくなって(ウィンドウはある)
設定しなおそうとしても「メモリが足りません 他アプリを終了してから起動してください 何かキーを押してください」
と出て再設定もできなくなりました

ボスケテ
641白ロムさん:2007/08/18(土) 02:55:53 ID:m7wzxGpH0
立ち上げなおしたら治った(''
他アプリとか動かしてなかったのになんでだろ

お騒がせしました
642白ロムさん:2007/08/18(土) 03:43:08 ID:W0KdY78l0
メールの一覧性悪杉て泣いた><
643白ロムさん:2007/08/18(土) 04:17:29 ID:XWL5eSvc0
つかPC持ってなくて、ワンセグの電波入らない田舎モンに
2GBのmicroSDなんか無用の長物だと思うんだが
644白ロムさん:2007/08/18(土) 04:35:05 ID:WBPX5PLS0
そらそうよ
つーか電波入らなければmicroSDすら
645白ロムさん:2007/08/18(土) 06:44:54 ID:/jDHHHkpO
ミッキーとドナルドダックの声が日本人にはセンスなさ過ぎて萎えてしまう。日本法人ちゃんとしろ!日本人好みくらい分かれやカス!
646白ロムさん:2007/08/18(土) 06:57:22 ID:YoCd9XEJ0
>>645
「のらくろ」のほうが良かったか?
647白ロムさん:2007/08/18(土) 08:25:59 ID:NtA9kP6BO
すみません、教えて下さい
本機種は通話中LED機能は付いていますか? 付いてるとするとどこが光りますか?
648白ロムさん:2007/08/18(土) 08:37:32 ID:9QToLb1IO
答えてくれた人ありがと。

>>608もお願いします。
649白ロムさん:2007/08/18(土) 08:44:53 ID:Me4VtDb60
650白ロムさん:2007/08/18(土) 08:46:47 ID:Me4VtDb60
651白ロムさん:2007/08/18(土) 08:59:14 ID:ejJvO+jxO
>>639
×坂三
○阪三

652白ロムさん:2007/08/18(土) 09:26:26 ID:N3aR5dgA0
>>646
いいね!
653白ロムさん:2007/08/18(土) 09:29:54 ID:XWL5eSvc0
>>648
青のみ 過去レス嫁
ない ボタンを1つ押せば済むこと
654白ロムさん:2007/08/18(土) 09:34:13 ID:XWL5eSvc0
>>647
付いてる 好きな7色選ぶか、7色ALLもある
光るのはサブのWINの文字
655白ロムさん:2007/08/18(土) 09:40:26 ID:XWL5eSvc0
>>635
au Music PlayerかSD-Audioで再生出来る音楽データなら
リピートや再生時間表示は出来る
頭出し再生ってのがなんのことだかわからん
古い機種だと着メロでそんなこと出来たのか?
656白ロムさん:2007/08/18(土) 09:42:26 ID:XWL5eSvc0
>>630
俺のはそんなことはならんよ
上を押せば上に移動するし、下を押せば下に移動する
657白ロムさん:2007/08/18(土) 09:52:36 ID:Zf5Lh3w6O
>>655
一昨年までぐらいの機種は、着メロとかもプレイリストに登録して
次々に聴けたから、それの事かと
でも所詮は着メロ、当然SD-audioとかに比べると話にならん音の悪さ
658白ロムさん:2007/08/18(土) 10:28:06 ID:XWL5eSvc0
>>657
なるほど
そういえば着メロもプレイリスト化出来た時代あったなぁ〜
だけどこれだけ携帯がウォークマン化してる時代に
開発者はそんな機能どうでもイイんだろうなw
659白ロムさん:2007/08/18(土) 11:10:13 ID:apj1Vpl3O
この携帯って記号の履歴が36文字入るけど、前機種のW31SAUは、ゆうに55文字は入った

記号の欄の文字自体が若干大きくなったのが原因だろうけど、仕様なの?大きさを変える事は出来ないのだろうか
660白ロムさん:2007/08/18(土) 11:24:59 ID:HCjsJH0YO
>>655
ありがとうございます
プレイリスト登録とか出来なくても最悪リピート出来るだけでいいんですけど着メロのリピートは出来ますか?
取説読んだらフォルダの設定でリピート出来るらしいけど動画やgifを参考しての説明だったから着メロのリピートが出来るのか心配で・・・
661白ロムさん:2007/08/18(土) 12:21:01 ID:eocMv0XG0
>>660
質問する前にまとめwiki見た?
フォルダ設定っつーのはプレイリスト使ったオートプレイの設定だが、
> データフォルダでは音声データのプレイリスト再生は不可
なので「動画やgifを参考しての説明だったから」との心配は大当たり
662白ロムさん:2007/08/18(土) 12:25:37 ID:5yR5Ya6uO
>>643 茨城なんだけど少し待てば電波来ると信じてるw 茨城の田舎の方だからまだなだけで…
663白ロムさん:2007/08/18(土) 12:33:10 ID:uYy/hOJd0
>>630
安心しろ、自分もそうなる。ちなみに前に使ってたW41SAも同じく。
664白ロムさん:2007/08/18(土) 12:35:47 ID:eocMv0XG0
>>630 >>663
あれは「画像のどちら側に余白を入れるか」を設定する画面
665白ロムさん:2007/08/18(土) 12:47:43 ID:HCjsJH0YO
>>661
わかりにくくてすいませんごめんなさい、最後に1つだけ
取説p160のデータフォルダ設定のリピートはサウンドフォルダに入ってるmmfファイルの着メロにも当然反映されますよね?
666白ロムさん:2007/08/18(土) 13:36:44 ID:XWL5eSvc0
>>665
1曲リピート出来るよmmf
667白ロムさん:2007/08/18(土) 13:53:05 ID:CSBnkCho0
>>664
そうだったのか。ありがとう
668白ロムさん:2007/08/18(土) 14:09:22 ID:HCjsJH0YO
>>666
ありがとうございます!
ダラダラと長文貼ってすいませんもうROMります
669白ロムさん:2007/08/18(土) 14:10:42 ID:XWL5eSvc0
>>659
文字サイズ設定で入力文字やメール表示を
極小にしてみたが、履歴の表示は全く変わらんかった
4×9の36文字しか無理みたいだ
670白ロムさん:2007/08/18(土) 18:56:47 ID:Vlbgd/A90
671白ロムさん:2007/08/18(土) 19:16:59 ID:84ZYUsOCO
3g2のデータをどうやったらSDaudioで聞けるの?
672白ロムさん:2007/08/18(土) 19:29:27 ID:JhMfLNJ10
今日W52SAの黒買ってきたけど
これって付属のUSBケーブルで充電できないのかな
もしかして別売りの充電ケーブル買わないと充電できない?
673白ロムさん:2007/08/18(土) 19:34:59 ID:UsE3v87V0
USBケーブルでは充電できないのではないかと。。。
674白ロムさん:2007/08/18(土) 19:37:15 ID:JerY2ZmY0
この携帯に限ってじゃなく
今はどの携帯も充電用共通アダプタは買わないとでしょw
945円
675白ロムさん:2007/08/18(土) 19:37:47 ID:JhMfLNJ10
>>673
接続するところ同じだからできるかなと・・
ケーブル買ってくるサンクス
676白ロムさん:2007/08/18(土) 19:43:10 ID:XWL5eSvc0
>>671
3g2はデータフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
677白ロムさん:2007/08/18(土) 20:41:09 ID:GgZnslrL0
>>675
充電スタンド付いてるジャマイカ!
678白ロムさん:2007/08/18(土) 20:52:37 ID:UsE3v87V0
>>677
充電スタンドあっても、充電用アダプタないと充電デキンヨ!
念のため充電スタンドにUSBケーブルつっこんでみたけどヤッパリ無理だった。
679白ロムさん:2007/08/18(土) 20:55:32 ID:lLdU+/MTO
前の機種のアダプタ使えないかい?
680白ロムさん:2007/08/18(土) 20:58:43 ID:yyWvuKOIO
>>678
買わなくてももっと安いipodを充電できるようなやつ(コンセントとUSBの穴がついたやつ)を買ってくればできるはず。ただし純正ではないので壊れても保証してくれんです。。
681白ロムさん:2007/08/18(土) 21:28:42 ID:Me4VtDb60
Ad-aware2007になった
682白ロムさん:2007/08/18(土) 21:30:47 ID:0dSMqp0Q0
>>678
スタンドも専用コードもUSBケーブルもセットでついてたけど
683白ロムさん:2007/08/18(土) 21:43:46 ID:UsE3v87V0
>>680
うん、コンセントとUSBのならおkですよね
付属のUSBケーブルを、パソコンと充電スタンドに接続して
本体をセットしても充電はできないと言いたかったんだ
わかりずらい書き方してスマソ

>>682
専用コードとは、充電アダプタのことですか??
標準セットには、アダプタは入ってないです。別売りで945円です
本体購入時にショップでアダプタを購入するか否か聞かれたけど、、、うちんとこだけ??
684白ロムさん:2007/08/18(土) 21:57:01 ID:waKXwDFg0
>>683
おらも充電アダプタ、スタンドもUSBケーブルもおっぱい触らせてくれたauショップのオネーサンが付けてくれた。
685白ロムさん:2007/08/18(土) 21:58:54 ID:X2vv69to0
>>684
いつの間にauはそんなサービスを始めたんだ?ww
686白ロムさん:2007/08/18(土) 22:04:12 ID:UsE3v87V0
>>684
おっぱいkwsk。
地域によってアダプタが別売りの所と、セットの所と、おっぱい触らせてくれる所があるのかね

・・・・・・・・・・ショップ名教えてよっ!!
687白ロムさん:2007/08/18(土) 22:08:57 ID:G4nnbgCJ0
アダプターは新規の特典とかじゃないの
688白ロムさん:2007/08/18(土) 22:37:17 ID:tCDjIoii0
知らなかった・・・。
そんなサービスがあるなら、多少高くてもauショップで買えばよかった。
689白ロムさん:2007/08/18(土) 22:54:21 ID:tbMqgvjm0
何このフラチな流れwwwwwwwwww
690白ロムさん:2007/08/18(土) 22:55:36 ID:h12IwOnZO
>>684
畜生…auショップで買えば…orz
691白ロムさん:2007/08/18(土) 23:00:31 ID:hgJamj0B0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・


ポチっとな
692白ロムさん:2007/08/18(土) 23:06:38 ID:O5WmYkTNO
俺なんておっさんのオッパイ
693白ロムさん:2007/08/18(土) 23:07:38 ID:ze4d7HW4O
Aカップの私の胸は誰も触ってくれませんでした。
694白ロムさん:2007/08/18(土) 23:11:17 ID:HmjhArXt0
 ∧_∧  
(´・ー・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
695白ロムさん:2007/08/18(土) 23:13:03 ID:yCA6EraNO
んだね
696白ロムさん:2007/08/18(土) 23:30:37 ID:uYy/hOJd0
>>688
auショップで機種変したけど、「電源コードは前のをお持ちですよね?」
ってことで付けてはくれなかったぞ。
697白ロムさん:2007/08/18(土) 23:31:11 ID:h12IwOnZO
>>693
結婚しよう
698白ロムさん:2007/08/18(土) 23:31:51 ID:elUpSFoDO
機種変して一週間
33SAを久々に持ってみたら笑うしかない程の厚みでした。
そして努力の結果数秒で蓋が外せるようになりました
http://e.upup.be/?3aTCtSAZdF
699白ロムさん:2007/08/18(土) 23:36:35 ID:X2vv69to0
これって残り電池1でもカメラが使えるときと使えないときがあるのな
700白ロムさん:2007/08/18(土) 23:43:37 ID:H8wfEpUHO
>>696
共通アダプターになってしばらく達し、機種変なら
もっていて当たり前だから、自分の時も聞かれてないな。
701白ロムさん:2007/08/18(土) 23:59:04 ID:m7wzxGpH0
PCのUSB端子からとれる充電コードを100円ショップで買ってくればいいんだよ
702白ロムさん:2007/08/19(日) 00:03:05 ID:xIezTbVrO
ちょききたいことあんねけどさ
ワンセグ録画したやつパソコンで見れんの?
703白ロムさん:2007/08/19(日) 00:11:27 ID:YqIMHFve0
>>702
つSD-MobileImpact
704白ロムさん:2007/08/19(日) 00:17:59 ID:vQFdeNpZ0
>>703
これって、タダ?
705白ロムさん:2007/08/19(日) 00:22:28 ID:YqIMHFve0
>>704
912SHとP903iTVの付属CDに入ってる。
今のところ売ってすらいない。
まあ、たぶんタダにはならないかと・・・。
706白ロムさん:2007/08/19(日) 00:23:42 ID:xIezTbVrO
>>703
それなんなん?
ちょ詳しく教えや
707白ロムさん:2007/08/19(日) 00:25:23 ID:xIezTbVrO
>>705
なんじゃそらwしばくぞw
708白ロムさん:2007/08/19(日) 00:26:44 ID:YqIMHFve0
>>706
暇だから教えるけど・・・
ワンセグのデータをパソコンで管理できるソフト。
SD-Jukeboxの機能も兼ねてる。
709白ロムさん:2007/08/19(日) 00:27:24 ID:ltL+caFf0 BE:298095034-2BP(20)
とりあえず自分で調べる気も無い奴と礼儀のなってない奴に教える奴はいないだろうな
710白ロムさん:2007/08/19(日) 00:28:33 ID:ueX4vsgpO
>>684
久しぶりだな
俺はお前のこと覚えてるぞ
大分前にも言ってたよな、そのショップのネーチャン
羨ましくて忘れられないぜ!
711白ロムさん:2007/08/19(日) 00:28:45 ID:ltL+caFf0 BE:794919348-2BP(20)
>>708
お前優しいなwwwww
712白ロムさん:2007/08/19(日) 00:29:06 ID:MreS2lY7O
http://c.upup.be/?U5dqd29i8s
今日鈴鹿サーキットでGT300,500クラスのエンジン音ICレコーダーで録音してみた

最初会議室用の方がいいと思って録音してみたけど口述用の方がかなり音がよかった
結構離れてたけどエンジン音が大きかったからかな
713白ロムさん:2007/08/19(日) 00:29:39 ID:YqIMHFve0
>>707
いやww俺をしばかれても困る。
恨むのは製造元のPanasonicにしてくれw
>>709
まあ、俺も迷ったけど・・・。
自分ではなし振ったし、ググってもあんまり情報が出てこなかった(以前は)ので。
714白ロムさん:2007/08/19(日) 00:32:07 ID:ltL+caFf0 BE:496824645-2BP(20)
やっぱりこの殺伐とした世の中でも優しい奴はいることはいるんだな

ちょっとやる気出てきたぜ
715白ロムさん:2007/08/19(日) 00:35:25 ID:f6B2VadyO
数行で済む話ぐらい教えてやれよ
ただでさえ先が無いのに
716白ロムさん:2007/08/19(日) 00:36:55 ID:xIezTbVrO
んな他機種の話だされたらかなわんで
この機種でできんのかきいとんねん
717白ロムさん:2007/08/19(日) 00:40:04 ID:bBBlzCIy0
抽出ID:xIezTbVrO (4回)

702 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 00:03:05 ID:xIezTbVrO
ちょききたいことあんねけどさ
ワンセグ録画したやつパソコンで見れんの?

706 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 00:23:42 ID:xIezTbVrO
>>703
それなんなん?
ちょ詳しく教えや

707 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 00:25:23 ID:xIezTbVrO
>>705
なんじゃそらwしばくぞw

716 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 00:36:55 ID:xIezTbVrO
んな他機種の話だされたらかなわんで
この機種でできんのかきいとんねん




教えて君のくせに偉そうだしうぜー
以降こいつ無視で。
718白ロムさん:2007/08/19(日) 00:43:14 ID:YqIMHFve0
>>716
使える。

もうちょっと礼儀というものをわきまえてほしい。
これ以上はググるなりなんなりしてくれ。
719白ロムさん:2007/08/19(日) 00:45:32 ID:YqIMHFve0
>>717
スマソ、リロードしてなかった。
720白ロムさん:2007/08/19(日) 00:49:02 ID:xIezTbVrO
さよか
は?礼儀?なに眠いことゆーとんねん
名無し掲示板でんなもん意味あるかい
721白ロムさん:2007/08/19(日) 00:59:54 ID:66gUaCdCO
はいはい面白い面白い。

ちゃんとsageるあたりかわいいな
722白ロムさん:2007/08/19(日) 01:02:06 ID:cv/c9jxy0
NG登録しましたよと。
723白ロムさん:2007/08/19(日) 01:30:21 ID:tygrRXcR0
>>720
お前 馬鹿の典型的みたいな奴だな

早く死ねばいいのに
724白ロムさん:2007/08/19(日) 01:30:34 ID:9zQu20Zk0
アホな子やで
手に入れられたかも知れんのに
725白ロムさん:2007/08/19(日) 03:26:13 ID:xvBG4KpqO
お前らあいからずスルー出来ないんだなw さすが糞携帯スレw
726テラアホス:2007/08/19(日) 03:37:13 ID:WLzHXUKJO
> あいからず
727白ロムさん:2007/08/19(日) 03:39:12 ID:bBBlzCIy0
煽られたのが悔しくて
舞い戻ってきたはいいが
「あいからず」と自らの低脳具合を露呈してしまったのであった 〜Fin〜
728白ロムさん:2007/08/19(日) 03:44:38 ID:af/GyAe4O
W52SAをモデルに例えたらパリ、ロンドン、ミラノ、ニューヨーク、、、トウキョウでスーパーモデルとして大活躍ってとこだろ。
729白ロムさん:2007/08/19(日) 03:48:06 ID:fLvYUzTF0
SD-MobileImpact結構いいソフトみたいだね。
GUI見たら欲しくなってきた
730白ロムさん:2007/08/19(日) 05:40:34 ID:DlecVh8wO
>>669
ありがとう。やはり変えれないんだね

画面でかいんだから、もっとそういうところを沢山表示出来る様に活かして欲しかった
731白ロムさん:2007/08/19(日) 08:19:00 ID:M5v28HuM0
これ買ったのはいいが、俺の部屋では
ワンセグの電波全滅なんだぜ。埼玉南部(赤羽寄り)
JR駅の近くだと入るんだけどなぁ。
まぁ、通勤途中で見るからいいか。
732白ロムさん:2007/08/19(日) 08:26:48 ID:aed6uasG0
>>731
家のテレビのアンテナ端子から同軸ケーブルでも引っ張ってきて、端末のアンテナに直結してみたら?
733白ロムさん:2007/08/19(日) 08:41:35 ID:9QsQfJBE0
【NGIWORD】
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

夏厨がウザイ人は登録してください
734白ロムさん:2007/08/19(日) 09:52:38 ID:5cO9koqu0
>>731
ワンセグの電波の入り具合で都会と田舎って分け方出来ないね
俺は奈良県の中南部(田舎)に住んでるけど、ほとんど困ったことない
実家がさらに南部だが綺麗に入る(アンテナ立てなくてもイイ位)
だが友達の大阪市北区のマンションの7階で綺麗に入らないんだよな
735白ロムさん:2007/08/19(日) 10:00:47 ID:DZnHdHmn0
>>734
受信感度は遮蔽物によっても変わるからな。

発信電波さえあれば都会よりも田舎のほうが
入りが良くて当たり前だろ。
736白ロムさん:2007/08/19(日) 10:12:49 ID:5cO9koqu0
>>735
まぁそう言われれば正論過ぎて反論も無いが
2011年になってもワンセグはそんなモノなのか?
737白ロムさん:2007/08/19(日) 10:23:48 ID:Zul0u15W0
>>736
あとは発信アンテナの設置数と設置箇所の問題でしょ。
そういう意味では田舎よりも都会のほうが対応が早い希ガス。
738白ロムさん:2007/08/19(日) 10:23:48 ID:UK1Vq/4E0
見てください

ウル 宮崎県 30〜39歳 男性 2007/08/19 10:11:04



ムスカの地上絵は、夢があれば描けるんですねぇ〜。
砂が紙のようです!

ちょwwwwwwwwwwwwww
739白ロムさん:2007/08/19(日) 10:24:48 ID:UK1Vq/4E0
誤爆orz
740白ロムさん:2007/08/19(日) 12:43:43 ID:iR+Uo4iVO
どこへの誤爆か気になるw
741白ロムさん:2007/08/19(日) 12:51:14 ID:DlecVh8wO
2chはラピュタで出来てるのかw
742白ロムさん:2007/08/19(日) 12:53:16 ID:6jzN5BRI0
やはり「あの件」以来、W52SAとラピュタは運命の糸で繋がってるとしか…w
743白ロムさん:2007/08/19(日) 13:02:45 ID:Nk+Tsv540
やはり「あの件」以来、あいつはあうのオネーサンのおっぱいと繋がってるのとしか・・・w
744白ロムさん:2007/08/19(日) 13:53:26 ID:TUuVtzvf0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

たまには変えたいよね
745白ロムさん:2007/08/19(日) 13:54:51 ID:IbAX6XWkO
ワンセグの規格が320×240ってことは、W33SAと同じって事でいいのだろうか?
746白ロムさん:2007/08/19(日) 13:55:12 ID:cv/c9jxy0
>>743
繋がってるってずっと触りっぱなしなのか?w
747白ロムさん:2007/08/19(日) 14:18:09 ID:f6B2VadyO
>>745
そ 携帯のWQVGAフルで見てる時には
画面サイズに拡大されてるから少し荒くなる
748白ロムさん:2007/08/19(日) 14:29:14 ID:IbAX6XWkO
>>747
サンクス

う〜ん、この機種はワンセグ以外はかなり気に入ってるのにな…
749白ロムさん:2007/08/19(日) 15:49:44 ID:CqX9v5G10
>>745
何か勘違いしてないか?
320×240ってのは放送側の規格だ
携帯側で勝手に変えられるもんじゃねーぞ
750白ロムさん:2007/08/19(日) 16:33:30 ID:VMZ4uIQh0
自作着うた解明祈願
751白ロムさん:2007/08/19(日) 18:13:46 ID:6/Tc42dz0
320×180じゃないっけ?
752白ロムさん:2007/08/19(日) 19:31:55 ID:MreS2lY7O
前まで80位くらいだったのにいつの間にか43位になってるね〉まもるくん
753白ロムさん:2007/08/19(日) 21:36:34 ID:G47B27YhO
昨日機種変してきたが気になるのは文字が打ちにくいぐらいで満足、割と細かい設定出来るし
ていうか128和音ハァハァ
754白ロムさん:2007/08/19(日) 22:33:38 ID:qUZ7PpftO
上の方で大分すれ違いがあったみたいだけど
結局着メロの頭出し、テンポ、ピッチアップダウンはできるのか?
シークバーも着うたの方にも欲しい機能だけど
今の32Sにはどっちもないから次は欲しいと思ってるんだが
755白ロムさん:2007/08/19(日) 22:47:56 ID:44O0QMFg0
               _∩   おっぱい!!
 おっぱい!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ おっぱい!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽ     / ノリ i`フ i_"il l|    n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ   ・) ・)二二⌒    \l  ( E)
    ノリノ( (   / ノ   \     ヽ   ヽ  ・) ・)ヽ_//
756白ロムさん:2007/08/19(日) 23:43:18 ID:5cO9koqu0
>>754
頭出し、テンポ、ピッチ変更 どれも不可
シークバーはauMusicPlayerとSD-Audioにはある

とにかく着メロや着うたは1曲リピートくらいしかできん
どんな曲か確認する程度の機能しかない

オーディオプレーヤーが充実してる(i-podなんていらないくらい)のに、
今どき着メロ、着うたの再生方法にバラエティを求めるのはどうかと
757白ロムさん:2007/08/20(月) 00:58:30 ID:xY9Uc9PwO
あんまり触れられてないけど、
ICレコーダーで鈴鹿の車の通過音録音した人、迫力あって聞き入ったぜ。
758白ロムさん:2007/08/20(月) 01:25:16 ID:MuaFf3pZO
これ最初のほうなんて言ってる↓
http://p.pic.to/fvttl
759白ロムさん:2007/08/20(月) 01:28:59 ID:w/xgakR10
これに機種変しようとしたらないっていわれた・・・はぁ・・・
760白ロムさん:2007/08/20(月) 02:18:36 ID:C2S4+TVQ0
ひとつ聞きたいんだけど、各音声ファイルの最大bpsと再生可能周波数って
SD-Audio&kmf:128kbps
自作3gp:64kbps
周波数44,100kHz
これで合ってる?
761白ロムさん:2007/08/20(月) 03:41:54 ID:RsNmN9qP0
あってない
762白ロムさん:2007/08/20(月) 04:13:58 ID:vnzMzw2wO
ラジオって予約録音出来ないのか?
763白ロムさん:2007/08/20(月) 04:14:07 ID:80a7yOlC0
kmfって何?音いいの?
764白ロムさん:2007/08/20(月) 04:25:18 ID:Auv12P7JO
ワンセグ予約って被ってたらどうなるの?
765白ロムさん:2007/08/20(月) 04:32:42 ID:bOVizuqEO
>>764
録画中でも次の予約録画が録画される
766白ロムさん:2007/08/20(月) 04:45:48 ID:4YL81F4b0
2Gのカードつっこんだとして、どれくらい録画できるもんなん?
767白ロムさん:2007/08/20(月) 05:29:59 ID:Auv12P7JO
>>765
そうなんだ、ありがと。
その場合は先に録画されてたのはちゃんと保存されるのかな?

>>766
だいたい11時間ぐらいだと思う。
768白ロムさん:2007/08/20(月) 07:14:18 ID:g68KJZMyO
>>763 >>766
つ まとめwiki

>>760
48000kHzは桶だったはず
769白ロムさん:2007/08/20(月) 07:19:05 ID:Sk1eGGCcO
>>762
私もそれができないことでorzしてます
770白ロムさん:2007/08/20(月) 07:24:39 ID:g68KJZMyO
>>768
kHzじゃなくHzだた
771白ロムさん:2007/08/20(月) 09:31:10 ID:J8DZ6M5G0
ワンセグさ、オッサンテレビしか入らん
33SAの時は全部入ったけどなんでやろ
場所は兵庫の姫路やけど大阪のなんばでも入らんかった
772白ロムさん:2007/08/20(月) 12:53:52 ID:5XXvn2gVO
>>759
何時代の人間だ、近所に無いならネットショップでも別にいいだろ
早くしないとNatsu割り終わるぜ
http://www.denpa.biz/125/
773白ロムさん:2007/08/20(月) 12:58:09 ID:F2OWPjfi0
Aki割りに期待
774白ロムさん:2007/08/20(月) 13:10:45 ID:VpNiWeG10
都内のauショップに機種変に行ったら
「この機種はもう在庫がありません。入荷の予定もございません。
もう生産も終わっていますので・・・ごにょごにょ。」
と言われた。2店行ったが同じ事を言われた。
当然他の携帯ショップにはまだまだ在庫アリ。
auショップの店員はこう言えと指示されてるのかな??
775白ロムさん:2007/08/20(月) 13:35:47 ID:+bas0Yt80
>>774
最近のauは在庫を持たないようにしてるみたいなのでメーカー側の在庫がないだけでは?
776白ロムさん:2007/08/20(月) 14:16:58 ID:g68KJZMyO
>>774
過去ログ見たら7スレ36で生産終了の話が出てた
そのカキコは7月6日なんだけど、その後も販売ランキング10位内に入り続けてる w
店員は嘘つき、でFA?
777白ロムさん:2007/08/20(月) 14:18:59 ID:Pl0HH8CG0
まあ>>6の通りだな
778白ロムさん:2007/08/20(月) 14:27:24 ID:5XXvn2gVO
どんぶり勘定で作ったりしないだろw
予定生産数を作ったら、どの機種も在庫だけになるのは当然
779白ロムさん:2007/08/20(月) 14:29:43 ID:1SkiR9qC0
次は'au'tumn(秋)割か?
780白ロムさん:2007/08/20(月) 14:42:33 ID:moBPaBM5O
>>778
んなことは誰でも分かる
予定生産数を作りきったかどうかが問題なんだ
そこんとこkwsk
781白ロムさん:2007/08/20(月) 17:08:57 ID:F2OWPjfi0
これそんなに売れてるんか?
携帯機種別出荷台数ってどっかに載ってるのかな。
この前シルバーだけ山積みになってたけど。
他の色は在庫切れだった。
でも予約できるだろうから絶対手に入らないことはないと思うけど
782白ロムさん:2007/08/20(月) 17:30:46 ID:g68KJZMyO
>>781
機種別出荷台数なんか見たことがないが、非公開じゃないか?
何か不具合で記者発表するときに改修対象台数が分かる程度
783白ロムさん:2007/08/20(月) 19:04:03 ID:F2OWPjfi0
非公開にする意味あるのかな。メーカーサイドも出荷台数公表してないのか。
784白ロムさん:2007/08/20(月) 20:55:36 ID:Qf+0kQC30
>>783
メーカーサイドは製品別に公開しているよ
ただ誰にでもわかるような公開はされてないだけ
だからメーカー別の国内シェアが公表されているわけです

それを一般人が知ろうと思えば、調査会社から情報を買わないと無理
一般人がタダで知ろうと思えば、シェアから想像するか、
人気機種ランキングなどを見るくらいしかないだろう
785白ロムさん:2007/08/20(月) 21:05:27 ID:XenCDCcO0
>>776
ケータイの電池パックとって製造月日見たら今月だったよ
786白ロムさん:2007/08/20(月) 21:36:27 ID:Ot1fQRtM0
電池パックと端末本体って生産場所一緒だったっけ?
787白ロムさん:2007/08/20(月) 21:37:34 ID:0oV2PHxj0
>>786
自分のを開けて見りゃいいだろ
788白ロムさん:2007/08/20(月) 21:38:52 ID:Ot1fQRtM0
MADE IN INDONESIAですた。
789白ロムさん:2007/08/20(月) 21:52:00 ID:5XXvn2gVO
>>780
auショップ系のブログとかに「生産終了しますた」とかの書き方で
時々、発表されてるよ
http://blog.with2.net/m.php?cid=1020
790白ロムさん:2007/08/20(月) 22:32:13 ID:jj6mLwRQ0
ワンセグ録画予約したときスケジュールに登録される
アラーム音のデフォルトって変更できない?

つか視聴予約ならともかくなんで録画開始時にまで
音鳴らす必要があるんだ
791白ロムさん:2007/08/20(月) 22:39:08 ID:+bas0Yt80
>>790
つカレンダー→編集→アラーム設定→「アラーム音」から「音なし」を選択
で多分OK
792白ロムさん:2007/08/20(月) 22:46:32 ID:Ot1fQRtM0
>>791
>>467はどうなんだ?
793792:2007/08/20(月) 22:50:35 ID:Ot1fQRtM0
>>791
微妙に違うのな、スマン
794白ロムさん:2007/08/20(月) 22:55:49 ID:f/Y95Q3eO
これメールのメニュー画面で
1・新規作成
2・デコレーションメール作成
3・受信ボックス
4・送信ボックス
ってあるけどこの順番入れ替える事出来ますか?
デコメ使わないから1新規2受信3送信にしたいんだけど…
795白ロムさん:2007/08/20(月) 22:57:35 ID:Ot1fQRtM0
>>794
まず出来ないな
796白ロムさん:2007/08/20(月) 23:07:53 ID:jj6mLwRQ0
>>791
だからデフォルトを

>>792
音なしはおk
アラームOFFにしてしまうと起動しなくなる
797白ロムさん:2007/08/20(月) 23:37:15 ID:f/Y95Q3eO
>>795
だよねorzサンクス!
でもやっぱ正直ウザいな…今ん所それ以外はホントに文句ないのに
まぁ慣れればいいか。いや、ホント、いい機種だわ
798白ロムさん:2007/08/20(月) 23:39:17 ID:Ot1fQRtM0
>>797
ものすごい細かい不満だなw
メールなんて文章が遅れたらいいもんな
799白ロムさん:2007/08/20(月) 23:43:40 ID:Qf+0kQC30
正直デコメって寒くない?
好きでもなんでもない異性から送ってこられると、
「なんかこいつ必死だな」って思ってしまう
んで、好きな相手からは、一行メールしか来なくて
ショボーン('・ω・`)
800白ロムさん:2007/08/20(月) 23:45:41 ID:dU9e1DfU0
>>797
確かにデコレーションなんて絶対使わないから、あの順序はちょっと・・・
これに変更して真っ先にやったのが、メール用のテンプレの削除だったな。
801白ロムさん:2007/08/20(月) 23:47:53 ID:Ot1fQRtM0
>>798
×遅れたら
○送れたら

俺も最初凄い量のデータ入っててびっくりした
802白ロムさん:2007/08/21(火) 00:28:53 ID:eHGpzt7KO
マジでデコメ要らん。

ついでに記号ボタン一発目が絵文字なのも腹立つわ。

この際言うがアプリボタン押して一覧の最初が、並び替え不可の「EZアプリを探そう」なのもイラつく。
803白ロムさん:2007/08/21(火) 00:59:30 ID:6XsqlIy70
>>802
アプリのバージョンアップ確認をする度に
EZアプリを探そう!になるのもめんどくさいな
804白ロムさん:2007/08/21(火) 01:24:21 ID:MBcyFTZ80
デコメの画像はたとえ同じ画像でも毎回読み込まないと表示されないのな
何のために専用フォルダに溜め込んでるのかまったく分からんw
805白ロムさん:2007/08/21(火) 02:02:43 ID:rynlgBuqO
52SAに機種変を考えてるんですけど、ファイルシークでのyoutubeの動画変換には対応していますか?
806白ロムさん:2007/08/21(火) 02:20:36 ID:PU+r9FV50
ファイルシークってなんだ?変換君より旨いのか?
807白ロムさん:2007/08/21(火) 03:45:45 ID:Vp5m9fbK0
>>805
してるけど。
時間かかってかったるいから外でYOUTUBE見る気にならないや。
808白ロムさん:2007/08/21(火) 04:25:05 ID:/3sUv8+pO
>>807
そんなあなたに
http://ktube.orz.hm/
http://my-tube.mobi/
809白ロムさん:2007/08/21(火) 04:52:05 ID:Vp5m9fbK0
>>808
画質は正直アレだけどストレスなく使えるね。
わざわざありがとう!
810白ロムさん:2007/08/21(火) 05:01:35 ID:MBcyFTZ80
>>807>>809の1時間ちょっとの間に人格変わりすぎw
811白ロムさん:2007/08/21(火) 05:18:18 ID:Vp5m9fbK0
>>810
普段あまり人に優しくしてもらうことないから…
812白ロムさん:2007/08/21(火) 05:28:22 ID:MBcyFTZ80
>>811かわいいよ>>811
813白ロムさん:2007/08/21(火) 05:31:53 ID:dNJ12FvmO
ぐるっぽで変換した動画はmicroSDにコピー&移動出来るよ

画質も細かく設定出来る
814白ロムさん:2007/08/21(火) 07:04:19 ID:tSDirzgtO
W52SAに機種変して…

え!?
(1回)
ちょっと魅せて…
(3回)

この携帯で6台目だけどこんだけ興味持たれたの初めてだおw
815白ロムさん:2007/08/21(火) 08:42:57 ID:/3sUv8+pO
>>814
黒とみた
816白ロムさん:2007/08/21(火) 11:44:05 ID:DIdyeo9xO
これって日付を変えて(時刻修正→手動で)
データをSDに移動させるとその日付の並び順になる?
どうでもいい質問かもしれんが、几帳面な性格なもんでSDのデータだけでも綺麗に並べたいんだ
817白ロムさん:2007/08/21(火) 12:56:58 ID:D25YRAug0
>>816
俺も几帳面だから気持ちはわかる
だけどそこまで面倒なことをやっても結果に期待が持てるかどうかはわからない
なら、もう一度納得いく並び順に移動し直した方が良いのでは?
そして本体からSDにデータ移動する時は、必ず1つずつ移動すること
全部移動や選択移動で複数ファイルを同時に移動させると、
本体データフォルダでは順序通りに並んでても、SDデータフォルダではバラバラになる
818白ロムさん:2007/08/21(火) 13:07:45 ID:DIdyeo9xO
>>817
> そして本体からSDにデータ移動する時は、必ず1つずつ移動すること


それは当然やってる
俺はSDの並び順綺麗にするだけで3、4時間も携帯やってる基地外だからな
で、日付変えて→SDで出来るのか?
819白ロムさん:2007/08/21(火) 13:08:15 ID:6XsqlIy70
データの種類で並び順が固定できたらいいな
820白ロムさん:2007/08/21(火) 13:14:44 ID:D25YRAug0
>>818
おそらく無理だろう
一つずつ移動させる工程が順序を決定するのであって、
時刻が順序を決定する要因ではないから
だと思うが
821白ロムさん:2007/08/21(火) 13:20:33 ID:DIdyeo9xO
>>820
そうなのか?
今はW33SAで出来るから同じSANYOなら出来ると思ったんだが………
たのむ、誰か試してみてくれ
822白ロムさん:2007/08/21(火) 15:30:11 ID:b6xQpOQHO
>>821
アホ臭いので試す気ナッシング
単にタイムスタンプの順だろ?
マスストレージでPCから(ry
823白ロムさん:2007/08/21(火) 18:22:57 ID:gTUna1CU0
この機種はFMラジオを録音できるとの事ですがどれくらい時間録音できますか。
また、解約してラジオを聴くことはできますか。
824白ロムさん:2007/08/21(火) 19:22:19 ID:D25YRAug0
>>823
約1分で190KBなので、1時間で11400KB
データフォルダの空き容量は個人によってまちまちだが、
ほぼ購入時の状態なら80000KBくらいの空き
80000÷11400=7.017・・・
なのでおよそ7時間程度

解約の問題はわからん ICカードを抜いたら使えないのかも?
825白ロムさん:2007/08/21(火) 19:44:59 ID:wqfMDMVI0
>>816
Auto5406EX使えば?
メモリカード編集の、一つ上、一つ下ボタンで、
携帯で表示したときの順番を自由に替えられるよ。
826白ロムさん:2007/08/21(火) 20:03:40 ID:eAaELkjg0
>>823
解約しても聞けるんじゃないかと予想
前はW31SA使ってたけど、今でもラジオは聞けるよ
テレビは解約するとダメらしいけど、ラジオなら大丈夫なんじゃなかろうか
827白ロムさん:2007/08/21(火) 20:10:43 ID:DIdyeo9xO
>>825
thx
ググってみたら良かったから使ってみる
828白ロムさん:2007/08/21(火) 20:21:47 ID:b6xQpOQHO
>>823
>>824はまとめwikiと矛盾
ICカード抜けば分かるが>>826も怪しい
829白ロムさん:2007/08/21(火) 20:28:17 ID:eU1FRA1WO
1ヶ月使っての感想@黒
割と乱暴に使うタイプです

・つや消し加工部は多少乱暴に扱っても傷なし これは意外だった
・液晶周辺やキー周辺は一般の携帯と同じ位傷が付く もう付いたorz
・ヒンジやカメラ周辺は液晶周辺と比べると傷が付きにくい印象
・つや消し加工部がすべり止めになって携帯を落としにくい
・メイン、サブディスプレイとカメラに最初から綺麗に保護シートが貼ってある が、保護シートには傷がつきやすい
・文字入力時のもたつきがやや気になる 打ち込みが早い人はややストレスを感じるかも
・キーのカチカチ音は静かな所だと少し気になる程度
・ワンセグの感度はなかなか ただスピーカーが後ろなのでイヤホンで聴くのがオヌヌヌ
・細かい部分まで設定できるあたりは流石三洋といった感じ
・SDオーディオの使い勝手は良好 プレイリスト1つに99曲収録できるのも魅力
・カメラは多用する人には納得できないかも

デザインと薄さに惹かれて買ったけど機能的な部分でもほぼ満足と言うか大満足
個人的にはデータフォルダのサムネイル表示があそこまで小さくできるのが嬉しかったw
830白ロムさん:2007/08/21(火) 20:57:11 ID:D25YRAug0
>>828
ん?まとめwikiと矛盾ってどこ?
答えてやっても礼の一つもないつまらん質問に
1分間録音をしてみて、およその答えを出しただけ
831白ロムさん:2007/08/21(火) 20:59:20 ID:99P54ahg0
>>829
この端末は、俺が使っていた、もしくは使っている42sa、44t、52t、52p、52shと比べても、
キーレスはいい方だと思う
文字入力でもたつくとは、前の機種は何を使っていたの?
何と比べてもたつくとか言わないと誤解が生じると思う
832826:2007/08/21(火) 21:11:01 ID:eAaELkjg0
>>826ですが。。。。

>>828のレス見てICカード抜いてみたら
アプリが使えないのね・・・
というわけで、解約したら結果的にラジオは聞けなくなると思います

W31SAはICカード導入前の機種なので、アプリが使えるんだなぁ・・・

紛らわしいレスでスマンかったね
833白ロムさん:2007/08/21(火) 21:14:21 ID:eU1FRA1WO
>>831
前機種はW44Kです

個体差があるのか何故か入力が遅い気が…
834白ロムさん:2007/08/21(火) 21:30:34 ID:o6n26uvk0
>>16
> http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
> カラーバリエーションが地味すぎるので
> 携帯カバーがほしいんだが
> ランキングが低いと作ってもらえないから
> ポチっとクリックしてくれ
> 頼む・・・

お願いしまーす
835白ロムさん:2007/08/21(火) 23:36:24 ID:40qj7XVE0
>>830
矛盾と言えるかどうか知らんが、7時間連続は_、って意味じゃないか?

>>833
W53SAスレでも話題になってたが、大阪三洋は同時キーを受け付けない
Kは受け付けるから、そこんとこの差だろうね
836白ロムさん:2007/08/22(水) 00:37:32 ID:keR8lMgLO
毎回同じ位置で同じアンテナの角度にしてるのに
ワンセグの映りが安定する時としない時がある…
スポラディックE層とか関係してるのかな…
837白ロムさん:2007/08/22(水) 00:46:26 ID:TXGJhh+J0
>>836
懐かしい用語だw でも関係してないw
838白ロムさん:2007/08/22(水) 00:49:37 ID:keR8lMgLO
>>837
ありがd
839白ロムさん:2007/08/22(水) 01:57:09 ID:PN8K6h7oO
ワンセグは3日で飽きたな ワンセグ目当てで買ったんだが
冷静に考えたら見る機会が無い
840白ロムさん:2007/08/22(水) 02:07:50 ID:QxxqA1pM0
>>839ここはお前の日記帳じゃねーよw
お前がワンセグ興味あるか無いかなんて
なんのアドバイスにもならNeeeeyo
841白ロムさん:2007/08/22(水) 02:20:11 ID:0FhymG310
既出ネタですが、
W43SAからの買い替えですが、52SAはステレオワイドをONにすると、音量が小さくなりますね。
43SAの時は音量はほぼ同じか若干大きくなって音が広がる感じでしたが、
52SAはステレオワイドをONにすると音量が下がりますね。

固体レベルの不具合かと思いましたが、同じ機種の嫁の端末でも同様でした。
43SAで使用していたお気に入りの着メロも52SAでは物足りない感じですね。
オリジナルのメロディorパターンは十分な音量なので、「それらを使え」と言われればそれまでなのですが…。

音量の大小は、仕様と考えて割り切れるのですが、ステレオワイド設定ONでの音量ダウンはソフトの不具合のような気もします。
現在はケータイアップデートに期待しているところです。
長文すいません。
842白ロムさん:2007/08/22(水) 02:30:46 ID:FughsWsk0
>>841
イヤホンでなくスピーカーでの話であれば、全くのナンセンス
W43SAとW52SAではスピーカーの構造が違うから、ステレオワイドの利き方も違って当然だよ
843白ロムさん:2007/08/22(水) 02:41:02 ID:+P7DU+b40
>>841
同じ43SAからの乗り換え組としては音量に関しては禿堂。
着メロ、着うた、自作、SDaudioなど音量レベルがてんでバラバラなのが辛い。
特にえせ着なんかで作った自作系のは酷いね。
小さいのはまったく聴こえず、でかいのは音がビリビリ割れる。
ステレオワイドの利き方については>>842の言うとおりだと思う。
結論を言えばスピーカが底面にあるってことがまずありえない。
普通に置いてると着信音が聞こえない場合があるので
俺は重要な電話を待ってる時にはスピーカが上に来るよう逆置きしてる。
844白ロムさん:2007/08/22(水) 02:45:49 ID:uEcdw1aSO
カメラやばいくらい性能悪いな
ほとんど使わないけどなんかモヤモヤ…
845白ロムさん:2007/08/22(水) 02:57:05 ID:keR8lMgLO
>>841
テンプレを見ましたか?
この良携帯にアップデートはまずないかと。

>>844
薄くすればカメラの性能も比例して悪くなるのは至極当然のこと
むしろこの薄さでありながらこの写りはなかなかのものだと思いますよ。
846白ロムさん:2007/08/22(水) 03:08:33 ID:DZZLOFBk0
液晶の反りとかありえないからって笑って見てたけど
最近見る度に反って来てるのが分かる・・・何これ_| ̄|○
847白ロムさん:2007/08/22(水) 03:25:47 ID:5oDuPjjAO
>>842
当然だね
強め合ったり殺し合ったりする周波数はスピーカー間の距離で変わるんだし

>>846
湿気ると反るので、よく乾燥させること
848白ロムさん:2007/08/22(水) 07:41:07 ID:Y2PJl2gGO
だいぶ前のレスで、待ち受け画像の位置設定の際に
上を押すと画面が下に行くってあったけど、私もそうなった。


ていうかこの携帯は本当に変換がひどいね。
<位置設定>が真っ先に<市瀬って胃>になった。
849白ロムさん:2007/08/22(水) 08:14:53 ID:ZORb4UrO0
>>844
もしかして自分の顔から立ちこめる悪臭が漂っているのでは?
850白ロムさん:2007/08/22(水) 08:58:40 ID:ns8ZlzrgO
>>848
Wnn V2体験者からしたら格段と使いやすくなってるけどね
851白ロムさん:2007/08/22(水) 09:54:35 ID:N/9SyUP8O
>>849
マジだったw
852白ロムさん:2007/08/22(水) 09:55:55 ID:JhQDoL44O
>>847
この携帯は木製か?

>>848
>>664
853白ロムさん:2007/08/22(水) 11:16:57 ID:NlGQZnCn0
夜暗闇で撮ってみたけどぜんぜん撮れんかった。
この機種に限らずいまどきの携帯で夜はなにも写らないよね?
500万画素の奴は写るのかな。
854白ロムさん:2007/08/22(水) 12:26:41 ID:Junna8aIO
>>845
53CAを店で見て思ってたより凄く薄くてびっくりしたんだが…。
その代わりワンセグとラジオ付いてないがね。
でもちょっとそそられた三洋っ子の俺ガイル
855841:2007/08/22(水) 15:57:59 ID:U6L5JQKl0
>>845
読み落としてました。

>>842
普通の置き方だとスピーカーが下向きになる構造であるにも関わらず、
そういう利かせ方、スピーカーにするメーカーこそナンセンスだと思いますけどね〜。
携帯にイヤホン着けたことがないのでイヤホンでの比較はしてなかったですね。

他のところには大変満足してて気に入ってるだけに、私としては非常に残念なんですね。
長く使っていきたい機種なので、ボチボチ対策を考えていくか〜。って感じですね。

>>843
私は大事な(聞き落としたくない)相手はグループ登録で
「パタン1」にしています(+ω+)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵文字deメロディの着メロを通常受信用に設定できたら良いんだけどな〜。
856白ロムさん:2007/08/22(水) 19:34:57 ID:5oDuPjjAO
>>855
ナンセンスなのは、構造で決まってるものにケータイアップデートを期待する奴
857白ロムさん:2007/08/22(水) 20:42:30 ID:0EwAqGc/0
今携帯に何度メールを送っても届かないんだけど
俺だけ?
858白ロムさん:2007/08/22(水) 20:43:34 ID:JPEz64iX0
あうのサーバー落ちてる
859白ロムさん:2007/08/22(水) 21:01:44 ID:aEbkQciKO
52SAのスピーカーってそんなに悪いんですか?
51SAや41CAや44Kと比べるとどうなんでしょうか?
860白ロムさん:2007/08/22(水) 21:49:05 ID:MXFgj89O0
>>857
ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20070822204144.html

お詫び

2007/08/22

日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
本日(8月22日)20:30現在、インターネットを経由したEメールが混み合い受信がしづらい状況となっております。
861白ロムさん:2007/08/22(水) 21:54:29 ID:U6L5JQKl0
>>856
もう期待してないわアホ
862白ロムさん:2007/08/22(水) 21:59:27 ID:7zC0Ts86O
ID:U6L5JQKl0
www
863白ロムさん:2007/08/22(水) 22:04:12 ID:U6L5JQKl0
「男は黙って着信音1!」
864白ロムさん:2007/08/22(水) 22:13:54 ID:0XRT7RmNO
携帯スレなのにパソコンで書き込みしてる奴って厨房
865白ロムさん:2007/08/22(水) 22:15:29 ID:afsIvfBz0
俺、携帯で2ch見たこと無い・・・
866白ロムさん:2007/08/22(水) 22:29:10 ID:ItkgBZa8O
この機種とW52Hのワンセグは、どっちが映像綺麗?総合的にどちらが人気あるのかな。
867白ロムさん:2007/08/22(水) 22:48:05 ID:keR8lMgLO
W21SAに比べたらこのW52SAの視野角は本当に広くなったね。
ワンセグも友達とみんなで見られる
868白ロムさん:2007/08/23(木) 00:05:20 ID:5aXy54S50
パソコン持ってない厨房が涙目
869白ロムさん:2007/08/23(木) 00:07:28 ID:/PVi7JTG0
>>859
悪いというか音が小さいんじゃないかな
少なくとも俺の主観では41CAのスピーカーのほうがいい
後は持ってないからわからん
870白ロムさん:2007/08/23(木) 00:17:17 ID:e+OTAOWmO
ksk
871白ロムさん:2007/08/23(木) 00:34:09 ID:fA16rMJTO
0円だったからこれにしたけど、52SAにして良かったと思ってるよ。ついでに2GのSDもあるとワンセグも十分楽しめるし、音楽もなかなか入る。
ただ心配なのは電池なんだが…52SAの替えの電池はいくら位か分かる人いませんか?
まだ大丈夫なんですが、2年も使うので寿命が心配なんです。
872白ロムさん:2007/08/23(木) 00:38:14 ID:OhF5tnx40
まだ公式のオンラインショップにはなかったな
auショップで聞いてみないとわからないんじゃないか?
873白ロムさん:2007/08/23(木) 00:47:31 ID:/KBgw+850
PCサイトビューアーで
PCの世界垣間見てる厨房が半泣き。
874白ロムさん:2007/08/23(木) 00:55:52 ID:He/sckrDO
この機種は着信の音量とデータフォルダの音量が連動するの?
875白ロムさん:2007/08/23(木) 01:00:18 ID:wzVWSpvBO
>>871 大抵は2100円

スクロールボタンがもっと押しやすければ文句ないデザインなのになぁ
そこ以外はかなり好き
876白ロムさん:2007/08/23(木) 01:04:17 ID:OhF5tnx40
この機種ってあれだな、
「〜が…だったらなあ、それ以外は満足なのに」
って感想が多い希ガス
877白ロムさん:2007/08/23(木) 01:32:44 ID:JSaMrauv0
microSDカードのもれなくもらえる予約キャンペーンじゃない方って
もう結果でてるんですか?
878白ロムさん:2007/08/23(木) 01:34:41 ID:OhF5tnx40
俺も来てないな
抽選なんて当たったことねえ
879白ロムさん:2007/08/23(木) 02:17:21 ID:k8sEJdVf0
3月にW51Tに機種変し
禿しく後悔している者がここにいますが

来月この機種に機種変したら
幸せになれますか?
880白ロムさん:2007/08/23(木) 02:19:19 ID:0M+1/oyF0
抽出ID:U6L5JQKl0 (3回)

855 名前:841[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 15:57:59 ID:U6L5JQKl0
>>845
読み落としてました。

>>842
普通の置き方だとスピーカーが下向きになる構造であるにも関わらず、
そういう利かせ方、スピーカーにするメーカーこそナンセンスだと思いますけどね〜。
携帯にイヤホン着けたことがないのでイヤホンでの比較はしてなかったですね。

他のところには大変満足してて気に入ってるだけに、私としては非常に残念なんですね。
長く使っていきたい機種なので、ボチボチ対策を考えていくか〜。って感じですね。

>>843
私は大事な(聞き落としたくない)相手はグループ登録で
「パタン1」にしています(+ω+)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵文字deメロディの着メロを通常受信用に設定できたら良いんだけどな〜。

861 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/08/22(水) 21:54:29 ID:U6L5JQKl0
>>856
もう期待してないわアホ

863 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 22:04:12 ID:U6L5JQKl0
「男は黙って着信音1!」





この豹変具合ワロチwwwwwwww
881白ロムさん:2007/08/23(木) 02:31:38 ID:ewwFzudO0
8GBのmicroSDが来年の一月にでるらしいね
まぁこの機種は使えないから関係ないけど
来年8GB使えないとか言うヤツが携帯板に続出な予感w
882白ロムさん:2007/08/23(木) 02:44:22 ID:fA16rMJTO
>>875ありがとう。
もう電池買いだめしようかしら(._・)ノ
883白ロムさん:2007/08/23(木) 07:58:19 ID:Sv9jitCoO
今朝、オートパワーONが作動しなかったんだけど、
こう言う事ってある?
電池はあるよ。
どんな原因が考えられる?
884白ロムさん:2007/08/23(木) 08:59:32 ID:mY5cgyEBO
>>880
IDチェックしてるお前のキモさの方が笑える
リアルでストーカーになるなよw
885白ロムさん:2007/08/23(木) 09:18:30 ID:ea5V4WA90
>>881
いや、すでに4GBのが出ててこれもSDHCだからまだ対応してる端末はないが、
別に「使えないとか言うヤツ」は「携帯板に続出」してないぞ。
4GBのは使えるか?って質問してるヤツはたまに見かけるが。
886白ロムさん:2007/08/23(木) 10:18:53 ID:ULVZfz0lO
ねぇねぇ、皆は予約キャンペーンのマイクロSDカード来た?
全員プレゼントで8月発送のはずなんだけど俺んとこまだ来てないんだ。
8月ももうすぐ終わりなんだが・・。
887白ロムさん:2007/08/23(木) 11:27:55 ID:mhtvLd7GO
映画のMIBでCDがすごい小さくなってて驚いたけど今はそれ以上にすごいことになってるよな・・・
microSDのサイズで8Gとか少し前まで考えられなかった
888白ロムさん:2007/08/23(木) 11:32:22 ID:4U3wUJKfO
2週間前に来たお(^ω^)
889白ロムさん:2007/08/23(木) 11:34:06 ID:4U3wUJKfO
32Gもあるお(^ω^)
890白ロムさん:2007/08/23(木) 11:35:37 ID:B2mDr/Lp0
過去機を見るにSA機はSDについては優秀なイメージが強いけどな
891白ロムさん:2007/08/23(木) 12:14:39 ID:hvnyzFj8O
>>886
512MBの奴だろ?
8月2日に来たよ
892白ロムさん:2007/08/23(木) 12:51:06 ID:bn7x/6fy0
>>890
個人的には三洋ってもともと松下に居た井植さんが
松下の工場を譲り受けたとこから誕生したメーカー
だからSD-Audioに力を入れてるんだと思ってた
その割にPのSD-Audioが良いと聞いたことないけど・・・
893白ロムさん:2007/08/23(木) 13:41:40 ID:4U3wUJKfO
わろたw
1を聞いて10を信じるタイプか
894白ロムさん:2007/08/23(木) 14:11:54 ID:628c7nfwO
同じ三で後継は三菱だなw
オタクら可愛そう
895白ロムさん:2007/08/23(木) 14:24:45 ID:mhtvLd7GO
オタ携帯はNECだろ?
896白ロムさん:2007/08/23(木) 16:49:11 ID:1EDcC+grO
三洋なんて儲かってんの携帯電話事業とエネループだけじゃねーか
897白ロムさん:2007/08/23(木) 16:57:51 ID:iFTO21A30
「W52SA」の“ここ”が知りたい(1):
ディスプレイを表にして折りたたんだ状態でどんな操作ができるか──「W52SA」

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/23/news062.html


ほらよっ レビュー。
898白ロムさん:2007/08/23(木) 18:28:39 ID:yju0rac3O
キーの押しやすさは33SAUと比べてどうですか?
899白ロムさん:2007/08/23(木) 18:45:18 ID:T6gIyekFO
増設しようと思って13カ月目に入るのを待ってたら通販サイトから消えてた…(´・ω・`)
900白ロムさん:2007/08/23(木) 19:22:37 ID:21AqsDSG0
みんなそんな早くにマイクロSD来てるの!?
どんな封筒だったか教えてもらえないですか?
三洋からなんて何も来た覚えがないんだけど、もう少し待つかな。
901白ロムさん:2007/08/23(木) 19:34:13 ID:e+OTAOWmO
>>900
1,予約すれば自動申し込みだと思っていて公式サイトからシリアルナンバーを貰っていない
2,住所を間違えた
3,購入キャンペーンと勘違いしている
4,届いていたが気付いていない
さぁどれだ
902白ロムさん:2007/08/23(木) 20:02:30 ID:MXADlrAIO
>>901
1に1万ペソ
903白ロムさん:2007/08/23(木) 20:43:12 ID:a9RSVCCU0
>>900
@ケータイプラネットから申し込む
A「W52SAご予約キャンペーン」というタイトルのメールが来るので、
  そこ記されたURLにアクセスし指定フォームに必要事項を記入
  これで予約は完了
B「予約完了メール」というタイトルのメールで予約番号を知らせてくる
  あとは待つだけ

おまい、どこでスカタンした?
904白ロムさん:2007/08/23(木) 20:45:58 ID:a9RSVCCU0
>>903
スマソ
誤: そこ記された
正: そこに記された
905白ロムさん:2007/08/23(木) 20:51:54 ID:fVwJfCj40
いつになったらドラクエ2できるんだよお(´・ω・`)
906白ロムさん:2007/08/23(木) 21:30:46 ID:gHG2MDa20
>>897
>質問:背面液晶に表示される情報は
の項目の写真右上
>14人死亡(朝日

('A`)
907白ロムさん:2007/08/23(木) 22:02:09 ID:u33cXPQJO
>>881
>>885
50Gはほすぃ...
908白ロムさん:2007/08/23(木) 23:07:06 ID:fA16rMJTO
ビデオプレイヤーでPVを早送りすると歌ってる人かわゆす(~~)
909白ロムさん:2007/08/23(木) 23:07:43 ID:evwLDvFHO
おじさんから言わさせてもらうとさ…

三洋のイメージってさ…

♪サンヨ〜、お洒落なテレ〜コ〜♪

のCM
910白ロムさん:2007/08/23(木) 23:10:31 ID:evwLDvFHO
おじさんから言わさせてもらうとさ…

三洋のイメージってさ…

♪サンヨ〜、お洒落なテレ〜コ〜♪

のCMなんだ!!!

おまいら知らないだろ♪♪♪♪♪♪♪♪♪

三洋はォシャレなんだよwww
911白ロムさん:2007/08/23(木) 23:11:29 ID:evwLDvFHO
おじさんから言わさせてもらうとさ…

三洋のイメージってさ…

♪サンヨ〜、お洒落なテレ〜コ〜♪

のCMなんだ!!!

おまいら知らないだろ♪♪♪♪♪♪♪♪♪

三洋はォシャレなんだよwww
912白ロムさん:2007/08/23(木) 23:12:11 ID:evwLDvFHO
おじさんから言わさせてもらうとさ…

三洋のイメージってさ…

♪サンヨ〜、お洒落なテレ〜コ〜♪

のCMなんだ!!!

おまいら知らないだろ♪♪♪♪♪♪♪♪♪

三洋はォシャレなんだよwww
913白ロムさん:2007/08/23(木) 23:50:09 ID:4U3wUJKfO
しつこいオサーンだなw

大阪万博のサンヨー館で人間洗濯機に入った事ならあるぜw
914900:2007/08/24(金) 00:38:10 ID:L2O6GVup0
>>901
ありえるとすれば2か4ですかね・・・。
DMとかは読まずに捨ててしまったりするのでそういう感じの
封筒だったなら捨ててしまったかも。

>>903
ケータイプラネットからじゃなく、パソコンから申し込んで予約確認メールもきました。
その後携帯を購入、携帯から直接アクセスし予約番号を入力。
だいぶ前なのでもううろ覚えですが「申し込みを受け付けました」というような画面が出たような気がします。


時間も経ってしまって記憶もあやふや、イマイチよくわからないので問い合わせしてみようと思います。
915白ロムさん:2007/08/24(金) 01:28:44 ID:W7WAMRp10
あんまり連投するとコニーみたいにアク禁にされっぞw
コピペ連打はほどほどにしろ
916白ロムさん:2007/08/24(金) 01:51:05 ID:VlM0k8J5O
まんこ
917白ロムさん:2007/08/24(金) 02:02:39 ID:cjf8t3N0O
機種変しょぅと思ったけど高くてできなかったっo(T□T)o
918白ロムさん:2007/08/24(金) 02:04:50 ID:cjf8t3N0O
機種変しょぅと思ったけど高くてできなかったっo(T□T)o
919白ロムさん:2007/08/24(金) 02:22:14 ID:F6qGDxWLO
着うたフルがデータフォルダの中でしか聴けないのですがSDに移せば聴きながら作業することは可能ですか?
31SAでは出来たのですがまだ機種変したばかりでこの携帯のことよくわかりません。
920白ロムさん:2007/08/24(金) 02:24:27 ID:dmgEEWhkO
出来る
921白ロムさん:2007/08/24(金) 05:19:37 ID:/X1dpOnKO
この機種って、画像を拡大したりした時上下左右に三角形のガイド(?)が表示されるけど、これってOFFにできない?
922白ロムさん:2007/08/24(金) 07:22:21 ID:26VC+qyAO
>>919
モノホンの着うたフルなら本体内でBGM再生可能
勝手サイトのとかトーシロがでっち上げたのは不可
923白ロムさん:2007/08/24(金) 07:59:01 ID:cYXeUhUYO
>>919
っ まとめwiki
924白ロムさん:2007/08/24(金) 09:41:53 ID:+AejtKXLO
W52SAに機種変しようか迷ってるんですが、決め手となる問題が、

長時間で動画を撮影したりして、それを「切り抜いたり」、「結合したり」、「ムービー変換」したりする編集機能はありますか?

ちなみに今の携帯はW43SAなんですが、それらの編集機能はあります。

「切り抜き」は出来ても「結合」が出来る機種がなかなか見つからなくて困ってます。

親切な方いたら御教示下さい。
925白ロムさん:2007/08/24(金) 09:53:42 ID:+G7SE25N0
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

カバー欲しいんで お願いします。
926白ロムさん:2007/08/24(金) 10:12:54 ID:4bM9fn8Q0
>>921
画像を選択した画面で0を押す
>>924
良ければ43SAの動画編集の項目と比べて下さい
52SAは
アフレコ、テロップ、キャプチャ、切り出し、
ムービー変換、ムービー結合、チャプター
の7項目です
たぶん同じじゃないですかね
927白ロムさん:2007/08/24(金) 10:38:25 ID:+AejtKXLO
>>926
まったく同じです。どうもありがとうございました。
928白ロムさん:2007/08/24(金) 14:12:21 ID:ZSlFVr2G0
>>925
投票するだけじゃなく
コメントの有無も重要な気がする。
何でもいいから投票する人はコメントを添えるといいかも。
929白ロムさん:2007/08/24(金) 15:35:54 ID:oU3GrYOPO
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
W51SAが二つ有るw
930白ロムさん:2007/08/24(金) 15:58:02 ID:CKJoPwylO
まもるくんの52SAのところやけに角が痛いというコメントが多いな
カバー着けても痛さは変わらないと思うんだが
931白ロムさん:2007/08/24(金) 16:18:43 ID:26VC+qyAO
>>930
角までカバーすると充電台に入らなくなるんだがw
理解できてないアフォが多いのかな?
932白ロムさん:2007/08/24(金) 16:58:23 ID:cjf8t3N0O
そうゆう人達は充電台使わずに充電してんじゃないの??
933白ロムさん:2007/08/24(金) 17:06:42 ID:AIzkfQ3l0
車ン中でカーチャジャーで充電することもある。
そのとき多少面倒。
934白ロムさん:2007/08/24(金) 17:24:05 ID:CKJoPwylO
>>931
俺がW22SAで使ってた時は上のカバーは着けたままで下のやつだけを外して充電してた
あれちょうどストラップの所に穴が空いててストラップを外さなくても簡単に外せるんだよね
便利だった(*´∀`*)
935白ロムさん:2007/08/24(金) 18:02:27 ID:b+3u7bYlO
この携帯「やし」で変換すると香具師が出るぞw
936白ロムさん:2007/08/24(金) 18:04:41 ID:AIzkfQ3l0
普通出ます。
937白ロムさん:2007/08/24(金) 18:15:39 ID:ejDf2A5C0
香具師の意味がわかってないんだろうな・・かわいそうに。
938白ロムさん:2007/08/24(金) 18:22:37 ID:vMGJmLwo0
説明しよう!香具師とは露店で物を売る人の事である。
939白ロムさん:2007/08/24(金) 18:26:46 ID:49zLQc/tO
でもちょっと前まで齟齬とか蝙蝠とかすら出てこなかった携帯で、
香具師って字がでるって凄いよな
940白ロムさん:2007/08/24(金) 18:29:56 ID:vMGJmLwo0
俺の前の携帯はATOKだったけど出なかった。進化したな。
941白ロムさん:2007/08/24(金) 18:33:27 ID:6QI8aJPw0
モナー系AA搭載がデフォな昨今、
2ch語でもある「香具師」が標準搭載
でもおかしくはないw
942白ロムさん:2007/08/24(金) 18:41:16 ID:b+3u7bYlO
>>937
「こうぐし」の方の香具師しか知らんかったorz
>>938
説明乙
>>940
俺漏れも
943白ロムさん:2007/08/24(金) 18:41:35 ID:ZE5FDaAbO
ニコニコの動画、この機種に入れるまでの手順を教えてください
944白ロムさん:2007/08/24(金) 18:45:22 ID:CKJoPwylO
http://m.nicovideo.jp/
動画を選ぶ
キー連打
ゲット
945白ロムさん:2007/08/24(金) 21:27:58 ID:JAs/oBP2O
この携帯に限る訳じゃないけど、さ行キーを連打してると思ったら電源キーを連打していて、Eメール、掲示板等の長文がパァになる


要するに慣れだな(´・ω・`)
946白ロムさん:2007/08/24(金) 21:31:25 ID:5I8HkYx40
>>945
>電源キーを連打していて
あるあるww

まさにorzな感じになる・・・。
947白ロムさん:2007/08/24(金) 21:56:24 ID:HJI5pe8i0
今まで撮ったムービーファイルは直接再生してたけど

マルチメディアから入って再生すればば時短再生できたんだね
948白ロムさん:2007/08/24(金) 21:56:43 ID:G9VxjGHNO
角がぃっまでも痛いて言ってるゃっゎよっぽどな不器用物で社会不適合、そして適応力もない大馬鹿野郎だと思う。
949白ロムさん:2007/08/24(金) 22:10:05 ID:m1yexMWoO
>>948
少々乱暴な言い回しだが、お前の言ってる事はあながち間違ってないと思うよ
いつまでもグダグダ言ってる奴はまもるくんとか買っても「なんか想像してたのと違う」「使いにくいぃぃ」とかほざくんだろうな…
950白ロムさん:2007/08/24(金) 22:22:21 ID:2pZ2YfUT0
三洋プラネットのケータイアレンジからsoapが消えたね
951白ロムさん:2007/08/24(金) 22:25:01 ID:2pZ2YfUT0
消えたね、じゃないや。消えてたのが復活したね、だったorz
952白ロムさん:2007/08/24(金) 23:43:03 ID:sn5+He6AO
今日、映画『遠くの空に消えた』を観て来た。
週末だというのに俺の他には腐女子っぽい子一人だけ。
となれば当然W52SAの出番だ!中央の席でICレコーダー機能で録音開始。
頭から終わりまで全部録音した。全く良く盗れてるな・・ぐへへへ♪
953白ロムさん:2007/08/24(金) 23:46:12 ID:26VC+qyAO
>>950
次スレのスレ立てよろ
954白ロムさん:2007/08/24(金) 23:52:17 ID:cYXeUhUYO
>>950
スレ立て当選おめ
955白ロムさん:2007/08/25(土) 00:18:06 ID:7jfo+mIP0
>>952
それ犯罪じゃないの?
956白ロムさん:2007/08/25(土) 00:18:28 ID:7GvZ36CEO
閉じると微妙にズレてるけどみんなも?
957白ロムさん:2007/08/25(土) 00:32:58 ID:oFU+v4UoO
>>955
個人で楽しむ分には良いんじゃない?
映画館の人に見つかったら怒られると思うけど
958白ロムさん:2007/08/25(土) 00:38:59 ID:Gz55zsj1O
お聞きしたいんですが、
予約キャンペーンのマイクロSD、届いた方どのくらいいます?
どんな感じで届きました?
959白ロムさん:2007/08/25(土) 00:51:47 ID:Q7jcEjaRO
>>956
ずれてる
960白ロムさん:2007/08/25(土) 01:49:04 ID:eVJd9KZEO
温室いいよね
961950:2007/08/25(土) 02:08:23 ID:YB2L6K3L0
おまたせ〜

au WIN W52SA by SANYO part12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187974959/
962盗聴鬼
>>955
固いこと言うなよ。どっかにうpする訳でもないし自分で聴くだけだから可愛いもんだろ。

>>957
携帯だからまず見つからないよなwやっぱこの携帯最高だな!