au WIN W52SA by SANYO Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スリムワンセグケータイ
au 2007夏モデル W52SA(大阪三洋) 6月上旬発売予定

◆SANYO公式
 http://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/index.shtml

◆au公式
 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sa/

◆Duogate製品紹介
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W52SA/

◆ITmedia
写真で解説する、女ワンセグ「W53SA」と男ワンセグ「W52SA」
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/25/news131.html
スリムな中に重厚感、IPS液晶のワンセグケータイ──「W52SA」
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news046.html

◆前スレ
au WIN W52SA by SANYO Part1
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174649495/
2白ロムさん:2007/06/01(金) 23:46:55 ID:LKZO39oAO
どう見ても重複です。
ありがとうございました。
3白ロムさん:2007/06/02(土) 09:51:24 ID:F61wLYNpO
いいえ、乙かれ様でした(__)
4白ロムさん:2007/06/07(木) 12:28:26 ID:MW4LcNSQO
どうもどうも
5白ロムさん:2007/06/07(木) 18:32:42 ID:mhlGhSHx0
ハァ〜コリャコリャ
6白ロムさん:2007/06/13(水) 12:47:31 ID:3TPT+uusO
元気があって宜しい!
7白ロムさん:2007/06/18(月) 12:31:38 ID:9YTy4McDO
8白ロムさん:2007/06/18(月) 12:37:00 ID:9YTy4McDO
スペック
サイズ 約107×50×18.7 mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2,8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREWR共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー

W52SAまとめwiki
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa
9白ロムさん:2007/06/18(月) 12:43:58 ID:MC7UUyDzO
あのち〜へいせ〜ん
かが〜やくのは〜
10実質Part5です:2007/06/18(月) 12:47:39 ID:FPeLH6tr0
テンプレ貼り直し
↓↓↓↓↓
11実質Part5です:2007/06/18(月) 12:48:22 ID:FPeLH6tr0
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆質問はテンプレ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
ttp://www.google.co.jp
ttp://ja.wikipedia.org

三洋電機公式
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/
同・よくあるご質問
ttp://www.sanyo-keitai.com/support/au/24w52sa/
同・スペック・アクセサリー
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/spec/
KDDI au 製品ラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sa/
同・取扱説明書ダウンロードページ
ttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w52sa/
W52SAまとめwiki
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/

◆前スレ
au WIN W52SA by SANYO Part1
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174649495/
au WIN W52SA by SANYO part2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180666035/
au WIN W52SA by SANYO part3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181277968/
au WIN W52SA by SANYO part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181557174/

◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7 mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREWR共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSD?メモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー
12実質Part5です:2007/06/18(月) 12:50:52 ID:FPeLH6tr0
■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取のモナカ携帯W53SAだ

■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. さあ? 発売直後だし、まだわからん
13実質Part5です:2007/06/18(月) 12:52:25 ID:FPeLH6tr0
■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┗A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┗A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる

■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┗A. 半角記号の一番左上、] の横倒し
Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣
14実質Part5です:2007/06/18(月) 12:53:22 ID:FPeLH6tr0
■FAQ:メール・EZweb・PCSV関連
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメールは文字サイズ変更不可
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い
Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い
Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┗A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry
Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理

■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードがAACになっていないと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCSに認識できる形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┗A. 質問するなら、どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒せ
Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイ不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
15実質Part5です:2007/06/18(月) 12:54:58 ID:FPeLH6tr0
■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┗A. 市町村まで詳しく晒さないと答えられん 目安→地デジ映らんならワンセグも×
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. 番組表から予約することになる
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト録画はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、通話・アラーム中の映像を蓄積する
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┗A. ガチガチに保護かかってるから×
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド

■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 知らん 過去の実績からして、仮に出るとしても年末だな
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┗A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
16実質Part5です:2007/06/18(月) 12:55:55 ID:FPeLH6tr0
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/download/
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/
17白ロムさん:2007/06/18(月) 12:57:59 ID:FPeLH6tr0
テンプレは以上

貼ってみたけど、wikiのテンプレはやたら長いな
行数多杉で何回か蹴られたし w
18白ロムさん:2007/06/18(月) 13:06:26 ID:ZJHglaPcO
19白ロムさん:2007/06/18(月) 13:13:53 ID:9YTy4McDO
>>17
20白ロムさん:2007/06/18(月) 19:30:24 ID:lEDllQ4PO
前スレ\(^o^)/ウマタ
21白ロムさん:2007/06/18(月) 19:37:37 ID:3k+kM1P10
ん?これを利用ですか?
22白ロムさん:2007/06/18(月) 19:40:07 ID:FPeLH6tr0
>>21
もーここでいいじゃん
テンプレ流し込んぢまったし
23白ロムさん:2007/06/18(月) 19:45:42 ID:3k+kM1P10
>>22
了解。
次スレだけ気をつけないとナ
24白ロムさん:2007/06/18(月) 20:14:31 ID:wqnuvRoK0
前の携帯からSDカード経由で画像を移したんだけど、見れない
なんでかな?

前のFOMA902iのminiSDの写真をパソコンに移して、そっからmicroSDに移したんだけど
25白ロムさん:2007/06/18(月) 20:16:46 ID:WFtHlW/vO
それが普通
26白ロムさん:2007/06/18(月) 20:19:44 ID:FPeLH6tr0
>>24
具体的な移し方を晒さないで質問するなら、こっちも一般論で
PCフォルダを経由汁
27白ロムさん:2007/06/18(月) 20:23:35 ID:L3nWfi+NO
サイドキーからマナーモード切り替えられないってマジ?
28白ロムさん:2007/06/18(月) 20:26:45 ID:A6w2YOY+O
サイドキーから電話番号打てないってマジ?
29白ロムさん:2007/06/18(月) 20:35:38 ID:fQ40fqj+O
>>28マジらしいぞ
30白ロムさん:2007/06/18(月) 20:36:49 ID:GRx3ZDp3O
>>26
一般論にしちゃ具体的だな
31白ロムさん:2007/06/18(月) 20:36:56 ID:wqnuvRoK0
26>>
でけた。ありがと
FOMAはデジカメでとった写真のフォルダにいれたら見れたから、同じようにやってた
32白ロムさん:2007/06/18(月) 21:04:37 ID:nfYdpzMGO
I VIEWがみれないってマジですか?
33白ロムさん:2007/06/18(月) 21:08:44 ID:L3nWfi+NO
51CA並みにもっさりってマジ?
34白ロムさん:2007/06/18(月) 21:10:33 ID:dbBhSbmSO
ラピュタのカラオケがプリセットされてるって本当ですか?
35白ロムさん:2007/06/18(月) 21:24:40 ID:omjEjbND0
>>24
MicroSDのPCフォルダに移した?
36白ロムさん:2007/06/18(月) 21:31:53 ID:HdCZNXrE0
前スレの>>908,913をPCで聴いてみたいので
誰か他のアップローダーに上げてもらえないか
37白ロムさん:2007/06/18(月) 21:37:46 ID:v8sLLeVB0
>>33
あんな亀じゃないよ。特にメール作成→送信→完了なんざ比べ物に
ならない。

51CAから嫌気がさしてこっち来た漏れが言うんだから間違い無い。
38白ロムさん:2007/06/18(月) 21:38:27 ID:ckrHTrR20
質問です。
W52SAがちょっとカッコイイので次候補の視野に入れているんですが、
抜きんでた性能の特長みたいなものがわかりません。
この機種の特長ってなんですか?
39白ロムさん:2007/06/18(月) 21:43:19 ID:L3nWfi+NO
教えて下さい><
40白ロムさん:2007/06/18(月) 21:44:30 ID:G29cf80A0
41白ロムさん:2007/06/18(月) 21:46:52 ID:ckrHTrR20
>>40
wwwwww
42白ロムさん:2007/06/18(月) 22:25:25 ID:jMgpL5/M0
再利用age
43白ロムさん:2007/06/18(月) 22:29:00 ID:yFWd69sUO
>>37
その辺は 本当にカシオ日立は もっさりだよな!
ムービーフォルダの見易いことこの上なしだよSanyo
「!しばらくお待ち下さい」がないのステキ杉
44白ロムさん:2007/06/18(月) 22:46:44 ID:92EKgI6a0
W42HではPCドキュメントビューアーという機能があって、
PCで作成したエクセルシートを見ることが出来たんですが、
コレでやってみると見れない。
なんか対応アプリ等あるのでしょうか?
45白ロムさん:2007/06/18(月) 22:47:41 ID:MVQ5yh66O
この携帯の長所・短所を教えてくれ
46白ロムさん:2007/06/18(月) 22:49:57 ID:gDI17/VP0
>>44
つEZドキュメントビューアー(105円/月)


ちなみに、PCドキュメントビューアー搭載機はH、T、S機のみです。
47白ロムさん:2007/06/18(月) 22:50:33 ID:TpMFjA13O
上下キー押す音がカタカタうるさすぎてちょっといやだ
それ以外特に不満はない
48白ロムさん:2007/06/18(月) 22:53:39 ID:92EKgI6a0
>>46
早速ありがとうね。
検討してみます。
49白ロムさん:2007/06/18(月) 23:08:47 ID:+O63qsaU0
この機種は待ち受け画面にショートカットを貼るような事は
できないんだな・・・やっぱカシオかな
50922:2007/06/18(月) 23:13:52 ID:8BqIb3TA0
>>49
上のキー長押しでショートカットメニューは出てきますが・・・。
51白ロムさん:2007/06/18(月) 23:17:00 ID:R7TSe1UE0
お聞きしたいのですが、これとまだ未発売のW52SHどちらがよいでしょうか?
(カメラの綺麗さ、ワンセグ画質の面から比較して。)
52白ロムさん:2007/06/18(月) 23:17:56 ID:fu/Xr6QR0
未発売だから比べようがないのでは?
53白ロムさん:2007/06/18(月) 23:20:09 ID:uhrZusq60
>>51
>カメラの綺麗さ、ワンセグ画質の面から比較して。

これに関して言うならば、Kスタのデモ機見るかぎりW52SAのほうが断然上。
54白ロムさん:2007/06/18(月) 23:21:28 ID:R7TSe1UE0
>>53
ありがとうございます。
でわ、操作の処理速度の面ではどうでしたか?
質問ばかりですいません。
55白ロムさん:2007/06/18(月) 23:23:48 ID:yFWd69sUO
>>49
ショートカットとゆうか中断な感じにして、Webとメールメニュー呼び出し何かは
カシオ日立タイプみたくできるよ?旧32H使いでした。
スケジュールは 下長押し。メール着信は、カシオ日立タイプと同じで待ち受けから大丈夫
56白ロムさん:2007/06/18(月) 23:24:41 ID:GH8AcKwL0
>>40、というより>>34
wwwwwwwwwwww
あれ以来頭から離れられん
57白ロムさん:2007/06/18(月) 23:49:49 ID:gK5dyhRB0
この機種そんなに音が小さい(爆音でない)んですか?
デザインは最強、機能もなかなかなだけに躊躇してます
52Hと迷うなー
58白ロムさん:2007/06/19(火) 00:03:54 ID:8VF6Z5NJ0 BE:915905849-2BP(0)
http://aploda.com/dl.php/upload10000226385jpg
すすっとスキャン難しくない?ドヘタクソ?
59白ロムさん:2007/06/19(火) 00:19:32 ID:EabsIbI90
>>58
激禿同意。

まったく使えず。

・・俺ってば、よっぽど不器用なのか!?
60白ロムさん:2007/06/19(火) 00:32:27 ID:ugU1VjyuO
機種変考えているのですが、51SAと比較してサクサク具合どうでしょうか
61白ロムさん:2007/06/19(火) 00:39:26 ID:NjgRZi1TO
>>57
いきなり音が小さいって言われても、何の話か分からん
62白ロムさん:2007/06/19(火) 00:41:20 ID:bQ/w4A5bO
一つ気になるのがバックライトなんだが…
昔の三洋はバックライト「暗」に設定してもデータフォルダのデータを再生したりカメラを起動したりするとバックライトが勝手に「明」なったんだが…
今は改善されてる??
それが改善されてれば 買う
63白ロムさん:2007/06/19(火) 00:48:50 ID:j+R5Azy9O
>>56
今も頭の中にラピュタがw
64白ロムさん:2007/06/19(火) 01:01:15 ID:Ldx+39b60
FOMAからこれに変えたんだけど、サクサクだし(FOMAに比べて)デザインも気に入ってる
ブラウザがどれがいいかわからん
みんなは2ちゃん何で見てるの?
前はW2CHだったんだけど、オープンアプリでないよね?
imonaとかギコレット?
65白ロムさん:2007/06/19(火) 01:05:30 ID:JcSJcRNRO
66白ロムさん:2007/06/19(火) 01:19:22 ID:Hsxo6cUPP
使っててストレスを感じるのはau music playerぐらいだな。

他の機種より遅いわけではなさそうだし、これより遅い機種だと地獄だろうな。

>>64
http://p2.2ch.net/
67白ロムさん:2007/06/19(火) 01:36:19 ID:7AT7gRhtO
>>64
俺はギコレットで読み書きしてる。でもサーバーが重くてよく505エラー吐くのが欠点。
imonaはオープンアプリ版は書き込みが出来ないから、読み専門で使うくらい。
imonaの製作者がオープンアプリユーザーだから、そのうち書き込めるようにしてくれるだろうけど。
通信の度に確認メッセージが出るのがウザイけどauの仕様だからそこは我慢するしかないけど、一度に読み込むスレ数とレス数を多くして、確認メッセージが出るのを減らすとウザさが軽減されるよ。
6864:2007/06/19(火) 01:51:34 ID:Ldx+39b60
>>65,66,67
アドバイスありがとうございます
色々使ってみた自分にあったもの探してみます
69白ロムさん:2007/06/19(火) 04:38:48 ID:f2ZO7CzO0
飛空石が手に入ると聞いて飛んで来ました!
7067:2007/06/19(火) 06:30:18 ID:1f4Z+nhQP
今初めてp2使ってみたけど、これいいな。ギコレット、imona、讃岐にはもう戻れそうにない・・
DoCoMoに乗り換えも検討してたけど、やめたw
71白ロムさん:2007/06/19(火) 06:38:53 ID:n45uRyU0O
24ヶ月使ってたW31Tがヒンジ割れしてしまい
徹夜で調べまくった末、ほぼW52SAに機種変しようと思ってるのですが質問があります
カメラの起動時間はどれくらいでしょうか?
また画質なども気になります
W52SAで撮った写メ、アップしてもらえませんか?
72白ロムさん:2007/06/19(火) 07:27:16 ID:TAV11+eCO
>>60
51SAよりはもっさりかと


サクサク感を求めるなら51SA
73白ロムさん:2007/06/19(火) 08:13:46 ID:LcclADuOO
>>70
べっかんこ使わんのかい?
74白ロムさん:2007/06/19(火) 08:21:59 ID:CuC3FQu10
この機種はメール閲覧などの時に背景の色やデザインを変えられるのでしょうか?
パンフだと、暗い青色のしか書いていないので…使っていたり、見た方教えてください。
7567:2007/06/19(火) 08:22:14 ID:1f4Z+nhQP
>>73
べっかんこってそんなにいいの?
76白ロムさん:2007/06/19(火) 08:46:29 ID:HxD9oOfG0
>>74
可能
77白ロムさん:2007/06/19(火) 09:17:09 ID:CuC3FQu10
>>76
ありがとうございます。
52SHと悩んでいたんですが52SAのほうがカメラもワンセグ安定度&画質もよさそうですね。
速度も割と早いようですし。
78白ロムさん:2007/06/19(火) 11:10:23 ID:bq99wJ87O
今日機種変しようと思ってるんだけど何色にするかまだ決まってない
黒が青にしようとしてたけどシルバーも気になってきた・・・
79白ロムさん:2007/06/19(火) 11:30:05 ID:jqBFB4Ds0
>>78
確かに今回の色設定は悩むわな。

んで俺は黒を選んだ。心配したほど傷付かないし、汚れも落ちるし
結果的に満足。
80白ロムさん:2007/06/19(火) 11:37:37 ID:hNsMqovw0
飛行石の青か、ムスカに置いてけぼりにされる黒服2人の黒か迷ってるw
81白ロムさん:2007/06/19(火) 11:48:43 ID:bq99wJ87O
置いてけぼりの二人にしようかなぁ・・・悩む
今までは消去法で色決めてたけどこの機種は三色とも捨てがたいよ
82白ロムさん:2007/06/19(火) 12:11:33 ID:fbYxquEh0
なんでラピュタ視点なんだよw
83白ロムさん:2007/06/19(火) 12:15:00 ID:jqBFB4Ds0
前スレからずっと引きずってるな(笑)

俺もかなり笑ったけどww
84白ロムさん:2007/06/19(火) 12:25:11 ID:GsFRyJQ+0
青ってアースノーマットじゃないのか?
既出だと思うが
85白ロムさん:2007/06/19(火) 12:25:36 ID:AHfv3mBYO
トーサーンガノコシター
86白ロムさん:2007/06/19(火) 12:31:27 ID:9T7AiMbAO
三洋か日立かで迷ってます
87白ロムさん:2007/06/19(火) 12:36:42 ID:yk0lZkvT0
>>86
そうですか。

十分に迷っててください。
88白ロムさん:2007/06/19(火) 12:57:44 ID:LeTx3C/eO
三洋はやっぱりいいなぁ
今日新規で行ったら0円で買えたからラッキーw

さらばW32SA…お疲れ様…
89白ロムさん:2007/06/19(火) 13:17:44 ID:Hsxo6cUPP
俺のW33SAは、高機能目覚まし時計として余生を送っているw
90白ロムさん:2007/06/19(火) 13:28:38 ID:CM8S6aRcO
>>89
もったいない使い方wオークションにだせば?
91白ロムさん:2007/06/19(火) 13:36:13 ID:KktdcaWmO
>>62
まだ52SAに変えたわけじゃないが、今の33SAUで直ってるから大丈夫
92白ロムさん:2007/06/19(火) 14:05:24 ID:ogD4P6Aa0
音が小さい

他は特に不満はないだけに残念
93白ロムさん:2007/06/19(火) 14:19:50 ID:XJh6B3FQ0
>>62
直ってるよ。

>>92
音が小さいならイヤホンしたら?


94白ロムさん:2007/06/19(火) 14:35:07 ID:TyFv3iS2O
音って着信音とかの音?
51CAや41CAと比べてどっちがでかい?
95白ロムさん:2007/06/19(火) 14:38:03 ID:3Od587EC0
安いなこれ
96白ロムさん:2007/06/19(火) 14:39:15 ID:ltEgAvXA0
着信音は五月蝿くも出来る
音楽はスピーカがプアだからイヤフォンすれば問題ない
97白ロムさん:2007/06/19(火) 14:50:57 ID:92F8Kx0B0
着信音自体はそう小さくはないんだけれど
机とかに置くとやたら聞こえづらくなってしまうので
音が聞こえないと困る人は裏返して置いておくのが吉
98白ロムさん:2007/06/19(火) 14:52:53 ID:AUozT/xuO
ラピュタ携帯
99白ロムさん:2007/06/19(火) 14:56:05 ID:RKJSdAoEO
ハンズフリーで音量最大にするとやたらデカイんだけどなぁ...他が小さいな。
まぁ小さいのにも少なからず利点はあるんだが(枕元でFMしても隣の部屋には聴こえない等)
もう少し音量幅を広げて欲しかったな。
100白ロムさん:2007/06/19(火) 15:03:54 ID:d//RwZOR0
誰が考えたのかあのスピーカーの位置は問題だな
左右の間隔も狭いし、握った時に手で覆ってしまうから最悪

ディスプレイ側のサイドが聞こえやすくていい
あの位置を決めたデザイナーは時期プロジェクトから外した方がいい
101白ロムさん:2007/06/19(火) 15:10:38 ID:XJh6B3FQ0
あの位置はないよなー・・・

>握った時に手で覆ってしまうから最悪
あるある。
102白ロムさん:2007/06/19(火) 15:11:48 ID:RKJSdAoEO
>>100
北村氏が居なければまた戸田ってしまうぞ!
このデザインを形成するためにやむを得なくスピーカーが後ろになってしまったと考えれば許せるだろ。

角ばりの北村と丸みの戸田、どちらを選ぶと言われたら俺は角ばった方がいい。
103白ロムさん:2007/06/19(火) 15:21:47 ID:U/HwvCaOO
>>80
黒はもっといい例えなかったのか?
俺も青と黒で悩んで黒にしたんだがそんな言い方されると青がよかったと思うじゃないか
104白ロムさん:2007/06/19(火) 15:29:35 ID:aZDwCZNSO
黒は閣下のちん毛の黒です
105白ロムさん:2007/06/19(火) 15:36:02 ID:RKJSdAoEO
飛行石ブルー
置いてけぼりブラック

語呂はいいな。
106白ロムさん:2007/06/19(火) 15:51:58 ID:JyfhjwehO
auの携帯って500ポイントでいくら割引なるんだっけ?
107白ロムさん:2007/06/19(火) 15:54:14 ID:1f4Z+nhQP
500円
108白ロムさん:2007/06/19(火) 15:54:33 ID:bQ/w4A5bO
1000円ぐらいじゃない?
109白ロムさん:2007/06/19(火) 15:57:07 ID:CM8S6aRcO
1P=1円
110白ロムさん:2007/06/19(火) 16:11:03 ID:22BBKy1iO
PCSVのお気に入りが勝手に消えてた(T〜T)
心当たりが無いんだけど、原因について分かる人いませんか?
111白ロムさん:2007/06/19(火) 16:26:01 ID:oMZlwgS0O
>>110
ごめん昨日君の携帯勝手にいじっちゃったんだ〉彼氏
112白ロムさん:2007/06/19(火) 16:27:32 ID:U/HwvCaOO
>>104
シータのまn…(ry
113白ロムさん:2007/06/19(火) 16:32:42 ID:Ek+BsT93O
ニュースフラッシュの天気予報マークって大体何時間後位の予報してるの?
114白ロムさん:2007/06/19(火) 16:41:04 ID:EaWBzoljO
>>64
俺は、アンディ使ってる
無精者にはけっこうおすすめ
115白ロムさん:2007/06/19(火) 17:01:34 ID:RKJSdAoEO
あ、やばい。
大阪なのにワンセグでサンテレビ映ったw
家の据え置きテレビでも映らないのにw

みんなワンセグは絶対スキャンしてチャンネル設定したほうがいいよ。
地域選択で大阪にしてたら見事にサンテレビがはしょられてたし。

いやぁこれで夢だったらき☆すたのOPが見られるわ。
W41Hの時は全然気が付かなかったけど
W52SAにして嬉しくて色々弄り倒してたら発覚したw
ありがとう52SA

やっぱり愛着が沸く携帯っていいね。
116白ロムさん:2007/06/19(火) 17:07:59 ID:9JM2MJR+0
(=ω=)
117白ロムさん:2007/06/19(火) 17:13:50 ID:bq99wJ87O
今日41CAから黒に機種変した
たった0.2インチなのに画面がかなり大きく感じる
41CAと比べるとさすがにモッサリだけど気になるほどじゃないね
あとデザインがかなりいい41CAがプラスチッキーすぎておもちゃに見えるw
文字入力が使いにくいけどこれは慣れかな・・・
118白ロムさん:2007/06/19(火) 17:23:16 ID:RKJSdAoEO
しかし凄い時代になったね。

数年前まで52SAより画面が小さいのに筐体自体は52SAよりデカい携帯テレビでTV見てたのに

それが今となっちゃあ携帯テレビより軽くて小さくて性能もいいし電池持ちも良いし予約録画まで出来るし
そのくせカメラやICレコーダーや□◇☆○△◎まで...

まったく凄い時代に産まれてきてしまったよ。
お母さんありがとう
119白ロムさん:2007/06/19(火) 18:01:08 ID:M4T7f0wCO
今これに機種変更かナビを買うか考えてるんだが
この機種は車の中でも十分見れるかな
120白ロムさん:2007/06/19(火) 18:11:19 ID:g6KJoqGh0
>>71
カメラ起動まで3〜4秒
画像はケータイからしかみれないの?
パソコン使えるなら既にブログなどでこの機種で撮影した画像貼ってあるところあるよ
121白ロムさん:2007/06/19(火) 18:30:54 ID:Hsxo6cUPP
>>119
・電話の電波が入らない所では使えない。
・車の移動速度なら、月300円ほどの有料サービスに登録しないと使い物にならない。
・画面が小さく見辛い。

歩きながら使うモノであって、車載のナビの代わりにはならないと思われ。
122白ロムさん:2007/06/19(火) 18:38:09 ID:BWtia9l4P
両方あるけどやっぱりナビとして使うなら
最安のでいいから普通の車載がおすすめ
迷ったときに確認する程度以上には使えない
123白ロムさん:2007/06/19(火) 18:42:15 ID:M4T7f0wCO
>>121
d
有料サービスなんてあるのか 知らなかった

ミニゴリにしときます
124白ロムさん:2007/06/19(火) 18:48:57 ID:kSKS7I8q0
>>123
カーナビも三洋だ。いい仕事する会社なんだけどなあ。
経営陣しっかりしろよ。
125白ロムさん:2007/06/19(火) 19:05:34 ID:n9lAWivKO
これ3gpの規制ないよな?
126白ロムさん:2007/06/19(火) 19:10:11 ID:0AC9nSfLO
シルバーにもラピュタネタが欲しい
127白ロムさん:2007/06/19(火) 19:10:46 ID:+1+TUeacO
>>125
他の機種でも通用する真理を教えてやろう
3gpは再生出来るが、どんな3gpでも再生出来る訳じゃない
128白ロムさん:2007/06/19(火) 19:14:02 ID:AUozT/xuO
てか43SAに比べてかなりデコメパワーアップしてるな。
129白ロムさん:2007/06/19(火) 19:14:29 ID:tvzgIi0xO
>>121
助手席ナビがあるじゃないか。
130白ロムさん:2007/06/19(火) 19:39:13 ID:M4T7f0wCO
>>129
ナビよりもテレビを重視したいもので
走行中は本当はだめだけど
131白ロムさん:2007/06/19(火) 19:39:53 ID:oMZlwgS0O
Gmailからこれにメールを送ったらデコレーションメール扱いになったんだがこれってバグなのか?
132白ロムさん:2007/06/19(火) 19:40:40 ID:1qhXGT6B0
カメラ参考画像。2Mfine、その他オート
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182247425.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182248044.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182248770.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182249508.jpg

比較的写りの良いモノだけピックアップしてるので
全部が全部超綺麗というようなタイプのカメラではないです。
が、上手くハマればそれなりのモノは撮れるかなという印象。
133白ロムさん:2007/06/19(火) 19:54:35 ID:w91nJ9+gO
み、みれない!
134おまけ:2007/06/19(火) 20:07:38 ID:1qhXGT6B0
こういうこともあるというサンプル。
電球型蛍光灯(?)の照明下で同期がズレるのか
画面全体に縞模様が発生することがあります。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182251176.jpg
135白ロムさん:2007/06/19(火) 20:08:07 ID:HxD9oOfG0
>>127
動画にしても音声にしても、大阪三洋機は規制緩い方だな
緩すぎて、糞なデータを再生しようとしてコケる傾向があるが w

>>131
携帯じゃなくPCから「テキストにせずに」送ったのなら、おまいの頭のバグ
136白ロムさん:2007/06/19(火) 20:27:53 ID:n45uRyU0O
>>120>>132>>134
めちゃくちゃありがとうございます
やっぱり多少のザラザラ感はあるんですね
まあそんなにカメラにこだわるならW53CAにすればいいわけで・・・
その他、モロモロの魅力でやっぱりこの機種に決めました
25ヶ月以上になる来月まで、ヒンジ割れ携帯を我慢して使います
早く自分もラピュタ歌いたい

>>132
携帯でも設定でime.nuにチェック入れてクラシックメニューにしてリサイズで変換したら見れますよ
137白ロムさん:2007/06/19(火) 20:38:29 ID:bV4VTgKD0
138白ロムさん:2007/06/19(火) 20:39:31 ID:bV4VTgKD0
↑同じパンフを同条件で撮ったのにこの違い・・・
139白ロムさん:2007/06/19(火) 20:52:32 ID:HGqWVXvTO
136〉13ヶ月以上は値段変わらないんでは?
140白ロムさん:2007/06/19(火) 20:54:01 ID:+1+TUeacO
>>137
52SAの方が悪いとも言えないな
903Tは暗すぎ、頬にかかる一筋の髪が判別不能だ
141白ロムさん:2007/06/19(火) 20:57:01 ID:EjrSWWkI0
>>126
シルバー
→銀色
→親方の肉団子スープ入れと同じ色
→親方シルバー
ってのはどうかね?
142白ロムさん:2007/06/19(火) 21:02:48 ID:4MFJP1eu0
>>140
6月のカタログ見てみなよ。
けっこう日に焼けてるから903Tの方が正確かも?
143白ロムさん:2007/06/19(火) 21:02:55 ID:QBpkLknE0
HとTのCMは見たがSAのCMは見てないな
144白ロムさん:2007/06/19(火) 21:03:29 ID:n45uRyU0O
>>139
今は25ヶ月以上が一番安くなりますよ
157(auサポセン)でちゃんと聞いたし
145白ロムさん:2007/06/19(火) 21:04:57 ID:0VFkSCm40
>>144
値段を決めるのは「au」じゃないんだがなw
157の言うことはあくまでも「建て前」。
146白ロムさん:2007/06/19(火) 21:07:48 ID:n45uRyU0O
>>145
あ、いや、まあそうだけどauショップで買うなら必要な建て前だと思います
147白ロムさん:2007/06/19(火) 21:10:20 ID:ocomXm750
機種変できるまであと3日・・・
あと少しだグフフ
148白ロムさん:2007/06/19(火) 21:14:08 ID:92F8Kx0B0
助手席ナビ初めて使ったけど普通に使えて普通に便利だよ
さんざん言われてるスピーカのせいで画面と音声案内が実質両立できないけど

運転者は運転中に画面見ることはないはずだから裏返しときゃいいんだけどね
149白ロムさん:2007/06/19(火) 21:17:21 ID:BjVOp8agO
既出かもしれないが、単漢字を変換する際に、今までなら一覧が別に現れていたけど、
今は予測一覧の中に一覧が現れるんだな。
個人的には微妙な改悪だ。
150白ロムさん:2007/06/19(火) 21:54:13 ID:lJ+wBzNkO
先日、購入して2日目にヒンジのカバーとれたと書き込んだ者です。
実は昨日、メーカー修理からようやく戻ってきたのですが、基盤以外全て新品に交換したはずのケースにヒビが入っていました。
有償修理で納得出来ない上に今度はヒビなんて本当に呆れてしまいましたよ。
そして「早急に修理させます」なんて言ったので、「いい加減にしろ!」と思わず激怒しちゃいました!
151白ロムさん:2007/06/19(火) 22:00:09 ID:10GzAM3TO
EZ中にメールが来ないときがある(遅延で届く)
前機種(東芝)の時は絶対無かったのですが、三洋機種はよくあること?
152白ロムさん:2007/06/19(火) 22:03:11 ID:RKJSdAoEO
カメラについては仕方ないよ。
もっと高性能にしようと思ったらやっぱり52Hばりに分厚くなりそうだし。
カメラの性能を取るか薄さを取るかならやっぱり自分的には薄さを取るな。
実用性ない訳じゃないしこれで十分。

これ持っちゃうともう分厚い携帯には戻れないね。
これに機種変した人でカメラに期待してた人は居ないでそ。
52Hの方が高性能だけど、みんながこれ選んだ理由ってやっぱりデザインと薄さと色で決めたの?
三洋が好きだから?
153白ロムさん:2007/06/19(火) 22:07:42 ID:Lbzk5/qWO
デザインだろ普通に
154白ロムさん:2007/06/19(火) 22:08:37 ID:1qhXGT6B0
三洋だから。
155白ロムさん:2007/06/19(火) 22:08:47 ID:bq99wJ87O
デザインと青いキーライト
156白ロムさん:2007/06/19(火) 22:11:38 ID:XJh6B3FQ0
一番はデザイン、次に三洋だからと最後に機能かな。
157白ロムさん:2007/06/19(火) 22:15:06 ID:1gqTsdEe0
au Music Portでmp3ファイルは携帯に転送不可?
158白ロムさん:2007/06/19(火) 22:16:09 ID:92F8Kx0B0
俺は薄さ
ドコモや禿みたいな思い切った薄型が1機種くらいあればいいのに

こう言うと「薄すぎると使いづらいだけだから要らん」とか言われるけど
携帯するには薄ければ薄いほどいいからな
薄いのを厚くするのは工夫でどうにでもなるけど逆はできないし
159白ロムさん:2007/06/19(火) 22:24:47 ID:rKGMkvIB0
160白ロムさん:2007/06/19(火) 22:26:15 ID:RKJSdAoEO
これに機種変した人はやっぱりみんな性能は二の次なんだね。

薄くてデザインいいのはやっぱり端から見てもかっこいいよね。
今日電車の中で使ってる人居たよ。

これって地味にauのワンセグ搭載機の中で2番手に薄いんじゃない?
161白ロムさん:2007/06/19(火) 22:26:32 ID:kjZ6PqI7O
>>150
お前正しいよ
激怒して当然だ
ただ人を刺さないようにな
162白ロムさん:2007/06/19(火) 22:28:16 ID:zOMSxlly0
これで撮影したExifデータに焦点距離(35mm換算)28mmと出るんだけど
デジカメ専用機の28mmより写る範囲が狭い
54Tとか53CAは広角28mm相当をセールスポイントにしてるけどこの機種の焦点距離
本当は何mm相当なんだろう
163白ロムさん:2007/06/19(火) 22:33:52 ID:C7iYYMTH0
最上部に日付と時刻、
日めくり手帳で日付と時刻
壁紙flashで日付と時刻。。

俺の携帯画面、今日付と時刻が3つも重複して表示されてる。

最上部と日めくりの日付と時刻消したいのだが
消す方法は無いようだな。。
164白ロムさん:2007/06/19(火) 22:38:46 ID:RKJSdAoEO
>>159
やっぱり白いモヤがかかった映りになるね。
同じく52SAなんだけど
白い発光色に引っ張られてしまってる比較的分かりやすい例かな。
ttp://imepita.jp/20070619/809320
手がキモいなんて言わないでね。
165白ロムさん:2007/06/19(火) 22:43:09 ID:bV4VTgKD0
>>164
ホワイトバランスを蛍光灯(昼白色)(昼光色)にすると黄色くなりすぎる
166白ロムさん:2007/06/19(火) 22:44:47 ID:TustfiNG0
>>163
日めくり手帳設定で日付と時刻がでてくるんだぁ。
32SAもそうなんやけど、改善されてないのね。
167白ロムさん:2007/06/19(火) 22:49:49 ID:10GzAM3TO
外で撮るときれいだよ。
http://imepita.jp/20070619/820380
168白ロムさん:2007/06/19(火) 22:53:12 ID:RKJSdAoEO
>>165
確かに設定してもなかなか自然な色にならないね。

>>167
おっ、QVGA写真にしてはなかなか綺麗に撮れてるね。
暗い所じゃノイズ酷いけど、明るい所なら比較的綺麗に撮れるみたいだね。
169白ロムさん:2007/06/19(火) 22:53:45 ID:wrpPoyNY0
今日買ってきました。
前はA5502K使ってましたが
格段に使い勝手がいいですね。
メール打ったけど、文字種の変換は一回一回切り替えないとダメなのかな?
あと、お財布ケータイの使い方もまだ分かりませんが・・・・・
明日またイジってみます。
170白ロムさん:2007/06/19(火) 22:56:23 ID:PIX4trpE0
>>158
超薄型ってやつ、まじで使えないよ
持ちにくいからイライラが募るだけで、俺はマジ勘弁って感じだった
171白ロムさん:2007/06/19(火) 22:57:30 ID:Hsxo6cUPP
>>169
最初はクイックペイしか入ってないから、SuicaとかEdyとかnanacoとかは
ダウンロードする必要あり > お財布ケータイ
172白ロムさん:2007/06/19(火) 22:59:47 ID:RKJSdAoEO
おサイフケータイって実際つかう場面ありますか?

コンビニと自販機ぐらいしか知らない
173白ロムさん:2007/06/19(火) 23:04:04 ID:kjZ6PqI7O
やっぱこの携帯いいよね
平均的なスペックは十分あるし、余計な機能つけてモッサリになるんだったら、ないほうがいいよ
174白ロムさん:2007/06/19(火) 23:07:22 ID:RKJSdAoEO
>>173
本当にいい携帯だよ。突出した部分はないけど
致命的な欠点もなくてうまくまとまってる。

こういう携帯が意外と長持ちするんだよねー
175白ロムさん:2007/06/19(火) 23:08:45 ID:kjZ6PqI7O
ただ壊れやすい…のか?
176白ロムさん:2007/06/19(火) 23:10:23 ID:50QTGjzY0
>>175
不具合は特にないが、筐体の強度のこと?
177白ロムさん:2007/06/19(火) 23:11:11 ID:kjZ6PqI7O
>>176
うん。ヒンジ割れたとかさ
178白ロムさん:2007/06/19(火) 23:13:48 ID:RKJSdAoEO
壊れやすいかどうかはまだ分からないね。

ただかなり角張ってるから、落としたとき打ち所が悪いと赤外線部分とかパッキン逝っちゃうかもね
179白ロムさん:2007/06/19(火) 23:15:12 ID:TyFv3iS2O
欠点
暗い場所でカメラの写りが悪い
シャッターが遅い
多少もっさり
卓上ホルダーが糞
縦に長い
180白ロムさん:2007/06/19(火) 23:17:35 ID:Lg7QOyKt0
時間指定マナーモードべんりだな

>>172
SUICA、私鉄も使えるようになったしかなり重宝してる
181白ロムさん:2007/06/19(火) 23:19:56 ID:RKJSdAoEO
>>179
つけたし

キーが硬くポチポチ五月蝿い。
カバー類が爪ないと開けにくい。
音量が小さい。
スピーカーが後ろ側。
182白ロムさん:2007/06/19(火) 23:24:24 ID:RKJSdAoEO
>>180
へぇ〜、やっぱり便利なんだ。

本当にどこでも使えるようになったら自分もお金入れて使ってみたいけど
まだまだ使える場所が限られてるから入らないかなぁ
183白ロムさん:2007/06/19(火) 23:26:54 ID:ZUlmeA5C0
W42Hのボタンの硬さにほとほと疲れたので機種変したいです。
これは硬いという話ですかどのくらいですか?すぐ疲れるくらいですか?
184白ロムさん:2007/06/19(火) 23:26:55 ID:Hsxo6cUPP
意外な所ではSuicaはYahooショッピング、Edyはアマゾンで使える。

アマゾンの方はリーダーが必要だが。
185白ロムさん:2007/06/19(火) 23:36:44 ID:N4OAcjL20
>>149
SAはないな
186白ロムさん:2007/06/19(火) 23:39:40 ID:zWjZQrnvO
ようやくライブドアブログの画像対応したぉ(´ω`)
187白ロムさん:2007/06/19(火) 23:41:56 ID:Gzpv7MNM0
33saから機種変して唯一残念なのはカメラ。
ザラザラだし遅い。CMOSの限界かな。
188白ロムさん:2007/06/19(火) 23:47:48 ID:RKJSdAoEO
あの分厚い33SAより52SAの方がカメラ性能良かったら祭りが起きるよ
189白ロムさん:2007/06/19(火) 23:51:34 ID:Gzpv7MNM0
>>188
まぁ、それもそうか・・・
190白ロムさん:2007/06/19(火) 23:54:45 ID:7897SrnJO
W22SAからコレに変更思案中
なんだが良さげな雰囲気だが、ウェブの数字でのショートカット出来る機能ある?
分かりづらくて申し訳ない…
191白ロムさん:2007/06/19(火) 23:55:32 ID:9gtkzeGzO
買おうかどうしようか迷ってるんですが、
ワンセグで画面の動きについていけずに
ブロックノイズがでることってあります?
てかワンセグの画質そのものが知りたいです。
192白ロムさん:2007/06/19(火) 23:56:03 ID:zWjZQrnvO
>>181
キーが固くてクリック感がシッカリあるとこに惹かれた私は少数派ですか
193白ロムさん:2007/06/20(水) 00:16:18 ID:DTm8QYu2O
ホットモック見て来たが、もっさりさが21からあまり改善されてないな…。

それでも機種変したいんだが、41CAから機種変した方いたら感想頼む。
194白ロムさん:2007/06/20(水) 00:32:12 ID:4XRBiNL00
WINマークは、通話中LEDあるの?
195白ロムさん:2007/06/20(水) 00:40:20 ID:v8SxtpwMO
>>190
それってwebしてる時、数字長押しして他のサイト飛ぶアレでしょ?
あるよ。
ちなみに俺も前機種は22SA
196白ロムさん:2007/06/20(水) 00:40:36 ID:ywAbC3Kh0
この機種、赤外線はIrDAだった気がしたんだが、
↓のサイトに「赤外線通信(IrSimple)」とあるんだが・・・
どっちが正しいんだorz

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/23/007/
197白ロムさん:2007/06/20(水) 00:48:02 ID:sW+uKqai0
本体スピーカの周波数帯域はどれくらいなんだろう
誰か比較サイトとか作ってくれないかな
198白ロムさん:2007/06/20(水) 00:49:50 ID:ONec78dV0
ワイド画面でワンセグを見ようとしたが机に寝かすのも立てるのも画面の角度が合わない。
顔に対して正面になるように試行錯誤した結果、液晶を開いた時一度止まるところで
ヒンジを135度ほど回転してサイドキーを下向きにして立てる、で落ち着いた。
サイドキーは下向きなので当然持ち上げないと使えません。テンキーもそっぽ向いているので
持ち上げないと使いづらいです。なんか馬鹿っぽいです。ヒンジの回転方向を逆向きにするだけで
解決するのに試作期間にだれも指摘しなかったのだろうか。
三洋は初めてだがこのようなやる気のなさがにじみ出ている機種だと個人的に感じます。
あと一番いやなのは閉じた状態で液晶側からつかんだ時のぐにゃって感触です。ヒンジ動きすぎ
199白ロムさん:2007/06/20(水) 00:53:28 ID:sW+uKqai0
>>198
充電台に載せるだけで解決するから誰も指摘しなかったんじゃないかな
200白ロムさん:2007/06/20(水) 00:59:02 ID:I0SVyxMS0
ヒンジの遊びって修理に出して硬めに閉めてもらうこと
できるのかな?
201白ロムさん:2007/06/20(水) 01:21:29 ID:ONec78dV0
>>199
まあそうなんだけどね。でも充電台って持ち歩くものなの?家で見るなら普通にテレビ見れば良いし
持ち歩いても使えるコンセントがなければ邪魔なだけだと思いますし
そんなに気合入れてワンセグを見なくても良いのでは?と考えてしまいます。
202白ロムさん:2007/06/20(水) 01:29:38 ID:CXPgXWVs0
>>194 あるよ

この機種って、USB充電ケーブル使えない?
さっき試したらダメだったんだが・・・
203白ロムさん:2007/06/20(水) 01:30:58 ID:3CNzl/Po0 BE:407069344-2BP(0)
直置きしても見えるようにIPS液晶採用したんだと思ってた。
それより、EZアプリを探そう!ってアプリを動かせないのがウザい。
動かせないんだよねこれ?
204白ロムさん:2007/06/20(水) 02:16:12 ID:7ErhiHJdO
>>203
動かすって起動ってこと?
205白ロムさん:2007/06/20(水) 03:18:40 ID:MdKnCJ8zO
んなわきゃない
206白ロムさん:2007/06/20(水) 04:38:50 ID:WyrsLrDrO
>>195
マジかい?ならちょっと本格的に考えるかなぁ

22SAから変えてどう?良し悪しの感想頼む
207白ロムさん:2007/06/20(水) 05:36:13 ID:SIUsZ2/WO
>>203
起動する前に削除したオレは勝ち組。
208白ロムさん:2007/06/20(水) 05:40:34 ID:0QK5JRnm0
>>191
スポーツとかだとブロックノイズでることもある
店頭でチェックしろ
209白ロムさん:2007/06/20(水) 06:26:24 ID:CHcC/I30O
すごい初歩的な質問なんだけど実機って
auショップでさわらせてくれるの?
210白ロムさん:2007/06/20(水) 06:35:42 ID:v8SxtpwMO
>>206
機種変しての印象
・デカイ→すぐ慣れる。
・ボタン固い→すぐ慣れるけど、ちょい五月蝿い。
・文字入力の際、記号ボタン押して一発目が絵文字(履歴)→人によりけりだけど俺にとっては超改悪。
・22SAと比べてWEBの動作が、ほんの少しもたつく希ガス。いや速い時は速いんだけどね。
・充電口が左側になったので、『左手使いの充電しながらの片手操作』は絶望的と思っていい。

あとはまぁ操作感とかほぼ同じだし、22SAユーザーなら抵抗なく入り込めると思うよ。
211白ロムさん:2007/06/20(水) 06:41:50 ID:v8SxtpwMO
>>207
お前52SA持ってないだろ?
212白ロムさん:2007/06/20(水) 06:57:23 ID:n0OH8H+3O
>>210
左手使いだ(T_T)
213白ロムさん:2007/06/20(水) 07:17:46 ID:0Kl6Hy0HO
>>197
公表されてない
メーカーに聞くか、測定器買って自前で測るしかない
言い出しっぺ頑張ってくれ
214白ロムさん:2007/06/20(水) 07:26:59 ID:SIUsZ2/WO
>>211
ゴメン、違うアプリと勘違いしてた。




普通に動いた。
215白ロムさん:2007/06/20(水) 07:46:48 ID:glceTiRp0
>>209
初歩以前の話だけど
@どのショップでも同じ対応だと思うか?
A同じショップならどの客にでも同じ対応だと思うか?

ここで聞いても意味ないんだショップ逝け
216白ロムさん:2007/06/20(水) 07:51:27 ID:Wq/LVS9dO
これの卓上ホルダーって充電したままPCに繋げないのか?
USBの方のケーブルを繋げたときに充電してないよね?
musicport使わないからあんま関係ないけど転送中に電池切れとかになりそうでやだな・・・
217白ロムさん:2007/06/20(水) 07:53:27 ID:bpoBDyiT0
>>215
@違う人間が対応するんだから違うに決まってるだろ
店によっては店員の口臭攻撃を受けるw

Aお客の顔で対応は決まります
218白ロムさん:2007/06/20(水) 07:57:45 ID:OJzLWFcYO
詳しい方に質問なんですが、
SanDisk・Kingston・東芝
上記のどのmicroSDを買おうか迷っています。
どれがいいとかありますか?
219白ロムさん:2007/06/20(水) 07:59:52 ID:Naw28vrPO
>>218
つ wiki
220白ロムさん:2007/06/20(水) 08:30:28 ID:g8ra0Y8lO
>>217
当たり前すぎて答えるだけ野暮なことを>>209に代わって答えんでもいいのに w
221白ロムさん:2007/06/20(水) 08:54:30 ID:CHcC/I30O
>>215>>220
バルス! バルス!!!!!!
体験談を聞きたいんだよ

バルス!
222白ロムさん:2007/06/20(水) 09:14:52 ID:0xXTCxjW0
W53Tスレから流れてきたんだけど、
SAのサブディスプレイってメールとかの受信先の表示とか消せるかい?
223白ロムさん:2007/06/20(水) 09:19:42 ID:ad3qQubJ0
>>222
消せるよ。ただしメインにも表示されなくなるけど。
サブ、メインを個別に設定出来ないんだよね。

224白ロムさん:2007/06/20(水) 09:22:06 ID:0xXTCxjW0
>223氏
ありがとう!
参考になったよ。
個別設定できないのが微妙だね。
225白ロムさん:2007/06/20(水) 09:26:08 ID:ad3qQubJ0
この機種って、SDに入ってるAAC音楽ファイルをSDプレイヤーのプレイリストに
追加するとき、1曲ずつしか出来ない?例えばアルバムCDとかをSDに取り込んで
プレイヤーに登録する時。
1曲ずつ追加→確定→元の画面みたいに。
何10曲かいっぺんに登録したい時結構大変。前の機種は複数の曲を選択して一括
して追加登録出来たんだよね。俺のやり方が間違ってる!?
226白ロムさん:2007/06/20(水) 09:29:02 ID:ad3qQubJ0
>>224
でしょ?
普通に考えりゃそんなに不便じゃないんだけど、微妙な使い方の時に、ね。
個別着音等で大体は誰だか分かるけど、メインには表示させたいし・・
227白ロムさん:2007/06/20(水) 10:33:13 ID:W4xDRNUL0
不倫すんな
228白ロムさん:2007/06/20(水) 11:35:41 ID:MdKnCJ8zO
これピクト時計って変えられないよな?

ケータイアレンジでいいやつ見つけたんだが、ピクト時計まで変わってうぜー!
なんで設定出来ない部分まで変えちまうんだーorz

誰か助けて下さいorz
229白ロムさん:2007/06/20(水) 11:40:59 ID:bJeKnwhvO
艶消しの黒って青とかのメタリック系に比べたら塗装弱い?
黒使いなんだけど結構もろそうな気がしてならない
230白ロムさん:2007/06/20(水) 11:44:33 ID:ad3qQubJ0
>>229
俺も気になってたんだけど、今の所傷も付かないし、シミっぽい汚れもすぐ落ちるし、
最初気になってたほどヤワじゃねーんじゃないかな?



・・・と信じたい
231白ロムさん:2007/06/20(水) 11:51:45 ID:+UK1a+CX0
この機種色によって素材感も違うからより一層迷うわ
迷ってる時期が一番楽しいんだけどね
232白ロムさん:2007/06/20(水) 12:01:41 ID:6oo8HMhHO
>>229 >>230 おれも黒かったけど気にせずガンガン使って半年毎に外装交換。それで良いんじゃない?Tシャツ感覚で。
233白ロムさん:2007/06/20(水) 12:02:24 ID:glceTiRp0
>>228
オリジナルか、ダウンロードしたピクトになら設定できるよ
ケータイアレンジの設定同士を混ぜるのは_
234白ロムさん:2007/06/20(水) 12:08:20 ID:glceTiRp0
>>225
PC使わないのならそれしかない
PC使えば、転送前はもちろん転送した後でプレイリスト再作成も可能
235白ロムさん:2007/06/20(水) 12:15:03 ID:LtQhcRkxO
ケータイアレンジを自作できるようにして欲しいと何度も思ったんだが
悪意のあるアレンジでUIをメチャクチャに出来ちゃうから無理なんだろうなぁ
236白ロムさん:2007/06/20(水) 12:23:01 ID:MdKnCJ8zO
>>233
教えて下さいお願いします!!orz
電池と電波のピクトは変えられるんだけど時計の項目が何処にもない...お願いします
237白ロムさん:2007/06/20(水) 12:26:46 ID:ECs+tsjUO
この機種って三洋専用の充電器しか使えないのか?
コンビニにある電池使用の物やau共通ACアダプタが反応しないのだが・・・
238白ロムさん:2007/06/20(水) 12:27:55 ID:bJeKnwhvO
>>232
まぁはげたらはげたで仕方ないか

それよりもヒンジ部分がもっと怖いな
変な方に曲がりそう
239白ロムさん:2007/06/20(水) 12:40:25 ID:glceTiRp0
>>236
あー悪いオリジナルには時計ピクトはないわ
どっかのサイトに時計だけのピクトがあったような希ガス

>>237
昔ダイソーで買ったUSB充電ケーブルが使えてるが?
240白ロムさん:2007/06/20(水) 12:45:29 ID:g8ra0Y8lO
>>237
つ 死亡フラグ
241白ロムさん:2007/06/20(水) 12:57:27 ID:MdKnCJ8zO
>>239
そうですか...もう心が折れそうだけどもう少し自分で探してみます
ありがとうございました。
242白ロムさん:2007/06/20(水) 13:17:57 ID:DvbGrYFYO
充電は 電源切れるまで使い切ってからの充電の場合は、
WINマークが光るには 時間かかるじゃない
243白ロムさん:2007/06/20(水) 13:30:52 ID:Wq/LVS9dO
>>242
俺も最初あせったw


てかこの機種の卓上ホルダーはもうちょっとなんとかならなかったのかな・・・
充電しながらPCに繋げるとゴチャゴチャするしメンドクサイ・・・
てか大きい不満がないから小さなところが気になる・・・
244白ロムさん:2007/06/20(水) 13:38:20 ID:MdKnCJ8zO
もうダメだ...サイト4つ巡ってみたけど電池と電波だけだったorz

三洋プラネットにあるケータイアレンジのdiscってやつのメインメニューが凄く格好良くて
レスポンスもいいから使いたいんだが
個別に使う方法はないのかな

いっそ右上のピクト時計消してしまいたい
245白ロムさん:2007/06/20(水) 14:07:32 ID:ECs+tsjUO
>>237での質問は死亡フラグだったのか。
後はデパート等の施設に置いてある無料充電器も使えなかった。

念の為検証できる人ヨロ
246白ロムさん:2007/06/20(水) 14:25:46 ID:dVIx1FUiO
>>245
何の検証が分からんが、卓上で充電できるか確認した?
247白ロムさん:2007/06/20(水) 14:34:22 ID:fOD7k4Q00
>>245
>>237がアフォってことで
248白ロムさん:2007/06/20(水) 15:11:56 ID:MdKnCJ8zO
なんかケータイアレンジで変えたらサクサクになったような気がする。
メニュー周りがサクサクになったから錯覚してるだけかもしれんが...

もう時計は気にしない事にした。
249白ロムさん:2007/06/20(水) 15:16:58 ID:DvbGrYFYO
とりあえず、電池買い増ししましょう。
自分は、注文しました。電池の目盛りが均等に減るようですね。Sanyoは
前がカシオ日立だったから減るのに敏感だったけど、目盛り2つでも余裕持って大丈夫のようですし
250白ロムさん:2007/06/20(水) 15:22:55 ID:MdKnCJ8zO
そうそう、メモリ2→1が早くて
1で長持ちしても、いつ切れるか分からないから常にドキドキだし
均等がいいね。


そうそう、関係ないけどアプリにプリセットされてるモンスターハンター体験版は消した方がいいよ。
糞おもんないくせに容量1MB超えてやがる。
体験版でどんだけ容量使ってんだよ
251白ロムさん:2007/06/20(水) 15:27:36 ID:Vgq6LYZcP
つか、電池のセグメントはせめて5分割にしてホスィ。
252白ロムさん:2007/06/20(水) 15:30:50 ID:Naw28vrPO
>>245
検証なんか無駄
au共通ACアダプタで×って時点で終わってる
成仏しろよ
253白ロムさん:2007/06/20(水) 15:35:56 ID:b28Yxb/M0
コンビニで売ってる充電器で充電よくやってるけど?

コンセントに差し込む奴でも電池使う奴でもちゃんと充電できてるぜ?
254白ロムさん:2007/06/20(水) 15:42:52 ID:MdKnCJ8zO
やばいわ、この携帯弄るのたのしくて携帯弄りで1日終わってしまう...
ちょっと外に出るか。

ナビヲで知らない土地にでも行ってみるかね
もうフロントスタイルでナビヲしてても恥ずかしくないお。
W41Hの時はなんか恥ずかしかったw
255白ロムさん:2007/06/20(水) 15:56:05 ID:DvbGrYFYO
シックなデザインで、変な飾り付けなしなとこが、本当好き

ダイスキだ!52SA
256白ロムさん:2007/06/20(水) 15:56:15 ID:ECs+tsjUO
mjd?
普通に使えない俺の携帯って一体・・
前の機種は普通に使えたのに。
257白ロムさん:2007/06/20(水) 15:58:24 ID:Wq/LVS9dO
悪あがきしないでauショップ逝け
258白ロムさん:2007/06/20(水) 16:45:23 ID:g8ra0Y8lO
>>ID:ECs+tsjUO
いい加減「故障」ってことにきduk(ry
259白ロムさん:2007/06/20(水) 17:11:23 ID:5W8Y4vCNO
>>251
禿同
3分割より5分割の方がわかりやすい
260白ロムさん:2007/06/20(水) 17:18:56 ID:5W8Y4vCNO
追加
%で電池の容量を確認できるようにしてほしいな
261白ロムさん:2007/06/20(水) 17:57:06 ID:5GfiPy/v0
>>260
そりゃむずかしいんじゃねえか?
262白ロムさん:2007/06/20(水) 18:26:06 ID:d1EoBnQg0
明日で31CAともお別れ。
ワンセグが使えないのと、電池の減りが困る以外は、とてもいい携帯だった。
動作は安定してるし、デザインはいいし、カメラは綺麗だし、音もなかなか。
変換は鍛え上げて頭良くなってるし、ゴツイのもご愛敬。
塗料がはげちゃったのもご愛敬。浸水の×マークだけはどーしょもないけど。
明日から52SAになります。

31CA、ありがとうね。愛してたぜ。
今までで一番いい携帯でした。
最後にチューでもしてやるか。マジで。
263白ロムさん:2007/06/20(水) 18:27:36 ID:LtQhcRkxO
>>262
チュー期待
264白ロムさん:2007/06/20(水) 18:30:15 ID:mKmyv+z80
wktk
265白ロムさん:2007/06/20(水) 18:30:16 ID:Wq/LVS9dO
うp
266白ロムさん:2007/06/20(水) 19:11:45 ID:l3QJb0Nn0
昨日W31Tから来月機種変するて書きましたが

>>139すみません、近くのauショップいったらやっぱり13ヶ月以上から値段変わらないみたいです

て、ことで早速黒にしましたよ
多少もっさりとか言ってる人が信じられんくらいサクサクに感じます
まあW31Tなんて2年前の機種だからあたりまえか・・・
いや、でも結構感動した

カメラの画質は綺麗だと思います
ただ何度も書かれてますがシャッターが遅いので瞬間を狙うのはムリです

ボタンはカーソルキーがたしかにうるさいですが
他のキーはそこまでうるさいとはおもいません

かなり気にいってます
267白ロムさん:2007/06/20(水) 19:13:48 ID:5W8Y4vCNO
>>261
そうか?
技術的にはいけると思うんだが

今電池が3メモリ表示だから
■■■を100%と表示して
■■を66%
■33%
あとはカウントダウン
みたいな感じにすればいいんじゃね
268白ロムさん:2007/06/20(水) 19:20:26 ID:LtQhcRkxO
>>267
禿の東芝が4段階表示だったな
269白ロムさん:2007/06/20(水) 19:32:17 ID:Wq/LVS9dO
EZWebの処理中の砂時計マークって要らなくないか?
あれのせいで余計モッサリに感じる気がする
270白ロムさん:2007/06/20(水) 19:34:24 ID:d1EoBnQg0
あちゃ、誤爆です。ごめんなさい。
271白ロムさん:2007/06/20(水) 19:51:25 ID:8COQX8hoO
ステレオワイド設定をONにしたら音はだいぶましになるよな。これぐらいならまあいいかと思えるw
272白ロムさん:2007/06/20(水) 19:57:22 ID:NablKoNWO
52SAのICレコーダはステレオですか?もしステレオだったら音綺麗ですか?
273白ロムさん:2007/06/20(水) 20:07:59 ID:FI2IWlAKO
>>272
過去スレみろ
ラピュタを歌って貼ってくれたネ申がいるから(笑)
274白ロムさん:2007/06/20(水) 20:20:47 ID:n0OH8H+3O
目が、目が〜
275白ロムさん:2007/06/20(水) 20:26:06 ID:3lVE+oZqO
ワンセグの録画機能って、アンテナとかたてとかないとだめ?
276白ロムさん:2007/06/20(水) 20:41:00 ID:bJeKnwhvO
アイコンってメニューと電波と電池のしかないの?
色々変えられるって聞いてたから期待してたんだけど
277白ロムさん:2007/06/20(水) 20:59:36 ID:FI2IWlAKO
この携帯に機種変更しようと思うんだが、秋に新チップ搭載ってのも気になるんだよな…
新チップ搭載して何が変わるんだろ?
278白ロムさん:2007/06/20(水) 21:04:18 ID:mKmyv+z80
この携帯の一番の不満点。
スピーカーの位置。orz

他は全く無い。
279白ロムさん:2007/06/20(水) 21:06:48 ID:o24cr2FM0
>>269
どこと間違えたのか凄く気になるww
280白ロムさん:2007/06/20(水) 21:40:08 ID:vW4N69WU0
今のところ不具合とかバグなのかはわからないが覚え書き。

サブディスプレイを常時表示に設定してても、
しばらく開かないと何故か表示が全部消えてキー操作を受け付けなくなるときがある。
どのキー押してもバックライト点灯だけはするので、操作は生きてるみたい。
ちなみに一度開くと復活するので実用上の問題はあまりない。再現条件今のところ不明。
281白ロムさん:2007/06/20(水) 21:59:38 ID:syA/EiKb0
>>280
うちのも同じ症状だわ。

以前報告があったかもしれませんが
microSD A-DATAの2G 普通に使えてます。
282白ロムさん:2007/06/20(水) 22:09:55 ID:zVSfrVAy0
>231
わかる

コレばかりは実際に見て触ってみないと選べないな
283白ロムさん:2007/06/20(水) 22:33:25 ID:FI2IWlAKO
なんか素朴な疑問になるけどなんでこの携帯にすると決めたんだ?
284白ロムさん:2007/06/20(水) 22:42:40 ID:MdKnCJ8zO
スリムでかっこよくて多機能だから
285白ロムさん:2007/06/20(水) 22:45:58 ID:GgFJiVaFO
三洋だから
デザインにも惚れた

22SAから機種変するよ
286白ロムさん:2007/06/20(水) 22:50:15 ID:FI2IWlAKO
SAってWeb遅くないか?
287白ロムさん:2007/06/20(水) 22:51:32 ID:MdKnCJ8zO
>>285
まだ機種変してねーのかよ!
288白ロムさん:2007/06/20(水) 22:57:35 ID:4PlrqYQsO
昨日禿ピザ中年リーマンが52SAの黒をOLに自慢してた…
やっぱケータイがカッコ良くても持つ人がry
289白ロムさん:2007/06/20(水) 23:03:12 ID:4BeO/jbl0
青かなり目立つよなー
290白ロムさん:2007/06/20(水) 23:04:48 ID:MdKnCJ8zO
>>288
自慢されてたOLの方がこれ持っててくれたらなぁ...
個人的にOLが持つとかっこいいだろうなぁと思ってる
291白ロムさん:2007/06/20(水) 23:05:33 ID:5FMZYyLBO
この機種はwebサクサクですか?
特に下キー長押しでページ送りする時の動きだしは?
292白ロムさん:2007/06/20(水) 23:05:33 ID:ebct5SA70
下部の鏡面に反射する光もブルーなのが青好きにはたまらんのですよ<スカイブルー
293白ロムさん:2007/06/20(水) 23:11:46 ID:FI2IWlAKO
>>291
俺も気になる
誰かお願いします
294白ロムさん:2007/06/20(水) 23:13:39 ID:MdKnCJ8zO
なんて言えばいいんだろ
295白ロムさん:2007/06/20(水) 23:20:35 ID:4BeO/jbl0
ID:MdKnCJ8zO 落ち着け
296白ロムさん:2007/06/20(水) 23:22:24 ID:0Kl6Hy0HO
下キー長押しでページ送り、のところで終わってるな
回答不能
297白ロムさん:2007/06/20(水) 23:24:47 ID:sW+uKqai0
>>296
設定で1行送りと1ページ送りを切り替えられるよ
298白ロムさん:2007/06/20(水) 23:26:54 ID:FI2IWlAKO
下を押したらすぐにカーソル移動しますか?
41Sが速すぎたために心配です
299白ロムさん:2007/06/20(水) 23:27:15 ID:MdKnCJ8zO
ちょっと待ってなんか話がややこしくなってるよ
みんな落ち着いて!
300白ロムさん:2007/06/20(水) 23:28:34 ID:AXWI1clCO
誰も書き込まないけど、すすっとスキャンというのはどうなんでしょう?地図などは簡単に取り込めるのでしょうか?
301白ロムさん:2007/06/20(水) 23:29:43 ID:ggJ1tC7B0
>>300
すすっとスキャンはかなり慣れが必要。漏れは諦めた。
簡単にというならNOという答えになるな。
パノラマは使えるよ。すぐ慣れる
302白ロムさん:2007/06/20(水) 23:32:03 ID:x3jijfJIO
>>277
MSM7500(デュアルCPU)+BREW4.0でマルチタスク化するらしい
メーカーによっては熟成するまでモッサリしそうな気がするから俺は夏機種(52SAか54T)買う予定。
303白ロムさん:2007/06/20(水) 23:34:18 ID:AXWI1clCO
素早い回答ありがとうございます。個人的には惹かれていたんですが、端末の動かし方など仕組みがどうなっているのか気になったもので。やっぱりダメですか?
304白ロムさん:2007/06/20(水) 23:35:30 ID:MdKnCJ8zO
>>302
YOUこの機種買っちゃいなYO!!
軽くていいよー
305白ロムさん:2007/06/20(水) 23:35:48 ID:Wq/LVS9dO
部屋の整理してたらW21SAが出てきた
WINって最初の頃かなり厚かったんだな・・・
たしかデザインも微妙なのばっかだった気がする
306白ロムさん:2007/06/20(水) 23:36:46 ID:0R6bG/GN0
>>300
すすっとスキャンは、雑誌なり新聞なりの情報を
最低限読める程度の綺麗さで必要な部分を切り出せる機能と思ったほうがいい。
どの程度綺麗に保存できるかは>>301の言うとおり慣れが必要なので使用者の腕次第。
もっとも下手でも情報は読める程度の汚さなので十分といえば十分。
307白ロムさん:2007/06/20(水) 23:39:48 ID:MdKnCJ8zO
>>303
全く使えない。
スキャンというからてっきり密着させて、ずらしていけば撮れるのかと思ってたら全然違った。

例えるなら...なんて言えばいいんだろ
308白ロムさん:2007/06/20(水) 23:40:24 ID:ewWJn3qr0
1行送りだと、サ、サーーーーーーーーーーーッて感じじゃない?
動き出したら早い。
1P送りとか使いづらくなるだけなんだけど・・
309白ロムさん:2007/06/20(水) 23:40:25 ID:5W8Y4vCNO
今日初めてTVを録画してみたんだが30分番組でも約90MB使うって容量でかすぎないか?
データフォルダ空にしてもなんか1時間番組録画できないじゃないか
310白ロムさん:2007/06/20(水) 23:41:12 ID:sW+uKqai0
>>307
くもりガラスを拭う感じ、ってのはどうだろう
311白ロムさん:2007/06/20(水) 23:41:57 ID:ggJ1tC7B0
なんかさ、FINE 2Mで撮ってPCで見るほうが確実だと思うんだ。
漏れもスキャンと言う名前からして密着させて使うもんだと思っていたよ。
312白ロムさん:2007/06/20(水) 23:42:39 ID:LtQhcRkxO
>>302

しかもVGA化してUIが大きく動いたと同時に仕様もかなり変わって
これができないあれができないになる前にこれ買うべきだと思った
313白ロムさん:2007/06/20(水) 23:42:44 ID:ggJ1tC7B0
>>309
2GのマイクロSD買いましょう。3Kですよ。
314白ロムさん:2007/06/20(水) 23:47:02 ID:n5QkVOgI0
ITmediaによると、53SAには一括送信ボックスが搭載されているらしいんだけど、
52SAにもあんでしょうか?
あるならこれに決定しようと思ってるんだけど。
315白ロムさん:2007/06/20(水) 23:47:29 ID:QIoNZuY30
>>314
ある
すごくある
316白ロムさん:2007/06/20(水) 23:54:16 ID:n5QkVOgI0
おお、そりゃよかった。明日にでも機種変してきます。
これでまた幸せになれそうです。ありがとうございました。

ちなみに41CAの黒からです。
317白ロムさん:2007/06/20(水) 23:57:41 ID:MdKnCJ8zO
>>310
それだー!!!!
318白ロムさん:2007/06/20(水) 23:58:37 ID:LtQhcRkxO
41Sから変えようか悩んでる
319白ロムさん:2007/06/21(木) 00:01:21 ID:9f4k7kV8O
一括送信の使い道がよくわからん…
auは以前見たいにCC、BCCの使い勝手を良くしてくれよ。せめて10件くらいは…
320白ロムさん:2007/06/21(木) 00:05:33 ID:FI2IWlAKO
>>318
同志よ
41Sが爆速だから躊躇うよね
321白ロムさん:2007/06/21(木) 00:14:54 ID:XvVFH+GnO
昨日52SA買って掲示板検索で着うたフルをとってSDオーディオで聞こうと思ったんだが登録できないんだ…ちゃんとSDにファイル移動させたのに…誰か解決策を頼む。
322白ロムさん:2007/06/21(木) 00:16:30 ID:nEuDjenBO
さすがSanyo





カメラ全く進化してねえ
323白ロムさん:2007/06/21(木) 00:26:08 ID:7r8Lxmfy0
>>321
いくらなんでもまさかとは思うが、SD-Audioプレイヤーを使ってる、とか?
324白ロムさん:2007/06/21(木) 00:31:23 ID:XvVFH+GnO
>>323 それを使ってるんだがダメなの?W33SAみたくいちいち操作しないでずっと再生できるようにしたかったんだがこの機種じゃ無理なの?
325白ロムさん:2007/06/21(木) 00:34:48 ID:fi1GVb6yO
SD-audioのことわかってないバカがいるね
326白ロムさん:2007/06/21(木) 00:36:13 ID:n16Wre2w0
てかSD-Audioって何??
327白ロムさん:2007/06/21(木) 00:37:34 ID:XvVFH+GnO
>>325 やっぱ公式のじゃないとダメなのか?
328白ロムさん:2007/06/21(木) 00:43:44 ID:n16Wre2w0
公式??
329白ロムさん:2007/06/21(木) 00:48:31 ID:9L0o4lxSO
>>322
三洋だからな。諦めよう。
ただ実用性は十分あるように思うがな...
暗闇は苦手な印象だが明るい場所ならなかなかなものだ。
CMOSは確実に進化していると思うよ。
330白ロムさん:2007/06/21(木) 00:49:16 ID:fi1GVb6yO
>>326
説明書読め

>>327
公式でもSD-audioとしては無理やぞ
331白ロムさん:2007/06/21(木) 01:05:43 ID:9L0o4lxSO
ワンセグについて、当たり前なのかもしれんが
野球なんかで番組が延長した場合、修正入らず予約した番組の時間をきっちり録るね。
中途半端に延長すると番組の尺によっては予約できっちり録ることは不可能になるみたいだ。
一応報告。
332白ロムさん:2007/06/21(木) 01:10:42 ID:qDt+rqT9O
W41Sがどれだけ爆速か知らないけどストレスなくスクロールするけどな
まあボタンが少し固くてうるさいてのはあるけど
333白ロムさん:2007/06/21(木) 01:11:09 ID:Ei4BHu430
>>317
オレは素人のパントマイムみたいになる・・・orz
変なとこに力がはいってしまうんだよな。
334白ロムさん:2007/06/21(木) 01:16:03 ID:bYtVWyu+O
なんか微妙にメールが打ちにくいわ
手がつりそうになる

あとキーがパコパコうるせ〜

不満はこれぐらい
スカイブルー(・∀・)イイ!
335300:2007/06/21(木) 01:27:29 ID:hCsK8jvZ0
>>301
>>306
>>307
>>311
レスが遅れてすみません。
返信ありがとうございました。
(てか進行速いよ、このスレ!)

画質などは特に考慮していないので、
文字が読める程度にスキャンできるのであれば
十分なんです。
来月辺りにでも考えてみるか…。
336白ロムさん:2007/06/21(木) 01:39:46 ID:i5ktEvlyO
カメラが糞っていうやつ多いけどカメラって使う?
自分撮りもしないし彼女と二人で写したりもしないから期待もしてなかったんだが。みんな使うんだな…

21SAから機種変するからすごく幸せになる予感がするよ
337白ロムさん:2007/06/21(木) 01:42:08 ID:28d0fGG9O
43Sから機種変したら幸せになれそうですか?
338白ロムさん:2007/06/21(木) 01:48:45 ID:7r8Lxmfy0
>>324
いくらなんでもまさか…が当たりとは w
あまりにヲモロすぎるので、サンドバッグ状態だな
マジレスすると、au Music Player試して見れ
339白ロムさん:2007/06/21(木) 01:51:10 ID:bUellzJ3O
俺W43Sから機種変して幸せだお。
サイドキーでスクロールなのがむかつくけど。
 
auのCMみて青もいいなと今頃になって思ってる
340白ロムさん:2007/06/21(木) 02:16:53 ID:qDt+rqT9O
>>336
ホント幸せになれると思うよ
他の機種でもできるのはわかってるけどFMをBGMにしてWEBだぜ?
サクサクだし
エロ動画も沢山入るし
昔は前回表示からしかもどれなかったけど
タクス切り替えもあるし
2年ぶりの機種変はカルチャーショックだったよ
ボタンが気になるだけ
341白ロムさん:2007/06/21(木) 02:18:54 ID:9L0o4lxSO
>>335
文字が読める程度にスキャン、か。
それは可能だが多分ガッカリするだろう。
時間はかかるわ常に水平に保ちつつずらしていかないといけないわ
とにかく難しく手間が掛かる。
普通に写真とったほうが間違いなく手っ取り早い。

52SAをしばらく使うと、そういえばスキャンなんてあったっけぐらいな感覚になる。
単なるお茶目心で入れてみました的機能。しかしパノラマは意外と使える。
342337:2007/06/21(木) 02:23:09 ID:28d0fGG9O
>>339
おおお!
今週末43S茶色→52SA青に機種変してこよう

背中押し感謝♪
343白ロムさん:2007/06/21(木) 02:27:13 ID:TbC9ZfiTO
今日はKスタでホットモックさわってきたけど、試した中で一番もっさりだった、、キーライトとかはかっこよかっただけに残念。
344白ロムさん:2007/06/21(木) 02:30:17 ID:9L0o4lxSO
>>343
イライラする程のモッサリではないと思うが...周りがサクサクすぎるんだろう
345白ロムさん:2007/06/21(木) 04:19:38 ID:WEPQTpRy0
カメラはほんと進化しないよなw
ま、それでも他がまとまってるから俺は好き そうつかわないしね
346白ロムさん:2007/06/21(木) 05:21:35 ID:vjRXebJ1O
>>158
つmediaskin
347白ロムさん:2007/06/21(木) 05:22:24 ID:cq11b2ZgO
何を比較したのかわからんが
ttp://www.m-speed.jp/
このサイトのランク的にはW5*シリーズの中で2D描画以外は優秀な方だね今のとこ。
後発組の夏機種ランク入りが楽しみだ。
348白ロムさん:2007/06/21(木) 05:39:09 ID:vjRXebJ1O
>>347
下りで 52SA最速700出してきたよー
349白ロムさん:2007/06/21(木) 08:42:01 ID:15/8TbGHO
>>347
そこの数値、DoCoMoの圧勝に見えるな
そのサイト、もっさり度の比較には向いてないんじゃ?
350白ロムさん:2007/06/21(木) 09:13:13 ID:F4rBOs+00
>>291
ページ送りはサイドキーの下矢印で瞬時です
351白ロムさん:2007/06/21(木) 10:09:30 ID:Qm3w8x490
この携帯、片手で開けない…orz

親指でかちっとやろうとしたら
液晶がクルッ

解約します
352白ロムさん:2007/06/21(木) 10:23:53 ID:7r8Lxmfy0
>>351
楽勝じゃん
どんだけ不器用なんだ w
353白ロムさん:2007/06/21(木) 10:29:27 ID:0g2YDpKRO
>>351
金持ちだな
354白ロムさん:2007/06/21(木) 11:21:07 ID:vJ2WxjtAO
青もってるけど、黒もほしい
オクで買って増設しょっかな〜
355白ロムさん:2007/06/21(木) 11:57:40 ID:i5ktEvlyO
>>340
レストン。
ボタンが気になるって音か?21SAもうるさいがw
早速機種変してくるよ
356白ロムさん:2007/06/21(木) 11:58:06 ID:Q55G/skjO
来週41Sから替える
wktkがとまらないw
357白ロムさん:2007/06/21(木) 12:07:57 ID:sSRYYDdkO
青なんだが、入手して一週間、普通に液晶を閉じて横から見ると液晶側の筐体にソリが。
まぁ横から透かして見るとわかる程度なんで気にはしないがね。
358白ロムさん:2007/06/21(木) 12:27:27 ID:duAwqGGKO
>>357
ガイシュツ
入手してからの一週間、一度もテンプレ読まなかったんだな w
359白ロムさん:2007/06/21(木) 12:28:50 ID:+saYOn+eO
>>318
41Sから変えたけど、流石にデカイけど機能的には月とスッポンやから満足かな
文字切り替えが一覧から選ぶのと、ページスクロールがサイドなんが不満
360白ロムさん:2007/06/21(木) 12:43:55 ID:UKSOthzf0
この機種SD-Audioをスピーカーで鳴らすと音が小さい。
ヘッドフォンは問題ないけど。
361白ロムさん:2007/06/21(木) 12:51:26 ID:kgJ2lb+lO
機種変しようかな〜。今使ってる22SAが神機種だから迷う…。
362白ロムさん:2007/06/21(木) 13:16:33 ID:v+OXPO/XO
量販店で値引きできた人います?
363白ロムさん:2007/06/21(木) 13:28:15 ID:rwYcWPog0
DBEXのほうがイコライザーやサラウンドより音がいいのにイコライザーやサラウンドがあるのはなぜ?
音に拘ってるようなのにスピーカーがプアなのはなぜ?
オッパイ触らせてくれたあうのオネーサンに聞いても答えられなかった
364白ロムさん:2007/06/21(木) 13:43:02 ID:ocsiYDAAO
スピーカーって51SAと同じ?
365白ロムさん:2007/06/21(木) 13:51:07 ID:ousCwhbJO
ショップでの料金って新規で平均いくらぐらいか分かる?
366白ロムさん:2007/06/21(木) 14:02:30 ID:9L0o4lxSO
>>348
お住まいはどちら?
490辺りしか出ない...
367白ロムさん:2007/06/21(木) 14:02:43 ID:CtovsjAW0
新規¥0(東京)
368白ロムさん:2007/06/21(木) 14:03:37 ID:bogi6kde0
>>363
お前の言いぐさにクレイマーっぽい匂いを感じたのは俺だけではないはず
369白ロムさん:2007/06/21(木) 14:18:39 ID:9ydO5GIn0
>>368
お前の言いぐさにオッパイ触れなかった嫉妬っぽい匂いを感じたのは俺だけではないはず
370ファン:2007/06/21(木) 14:33:01 ID:0P9wDPhlO
前スレで
ラピュタの歌
うpしてた人
おいくつですか?
371白ロムさん:2007/06/21(木) 14:40:27 ID:WdVx3mgUO
カメラ
372白ロムさん:2007/06/21(木) 16:57:19 ID:5LylfhC1O
これの黒に一目惚れした。かっこよすぎ!
しかし変えようにも今使ってる43Hがまだ5ヶ月だからな〜。
373白ロムさん:2007/06/21(木) 17:22:29 ID:vjRXebJ1O
>>372
家族に新規作らせて 取っ替えこ
374白ロムさん:2007/06/21(木) 17:30:40 ID:bMcPuMOeO
W41Sから変えて幸せになれたひと結構いるみたい
7月に変えようかな〜
375白ロムさん:2007/06/21(木) 17:44:44 ID:3W45bSg2O
ラピュタ聞きたいお
376白ロムさん:2007/06/21(木) 18:01:24 ID:XxOlj0RT0
W42SAから機種変したら幸せになれそうですか?
377白ロムさん:2007/06/21(木) 18:09:58 ID:PJGAfhY4O
>>376
なれる
378白ロムさん:2007/06/21(木) 18:13:44 ID:3ASlM0Qw0
W42Hから機種変しても幸せになれますか?
379白ロムさん:2007/06/21(木) 18:15:02 ID:7fzlXEI7O
俺は41Hから変えたけど幸せいっぱい。
380白ロムさん:2007/06/21(木) 18:16:48 ID:3ASlM0Qw0
そうかありがとう
381白ロムさん:2007/06/21(木) 18:17:27 ID:TwubuP5d0
ドラクエ2のアプリ非対応だったorz
382白ロムさん:2007/06/21(木) 18:46:16 ID:nZnZV+VxP
ドラクエがどうとか以前に発売間もない機種でゲーム自体諦めろ
ゲームしたいなら新機種買うな
383白ロムさん:2007/06/21(木) 18:51:07 ID:QB+rFtv80
>>382
禿同。

というかゲームが目的ならドコモにした方がいいって。
384白ロムさん:2007/06/21(木) 19:33:01 ID:vJ2WxjtAO
しかしアプリ対応が少なすぎるよ(´・ω・`)
385白ロムさん:2007/06/21(木) 19:34:41 ID:Q55G/skjO
イイ点ばっか聞いてるけど悪い点を詳しい教えてくれないか?
386白ロムさん:2007/06/21(木) 19:47:29 ID:jXks1Jo9O
これどうやって蓋あけりゃいいんだ?
387白ロムさん:2007/06/21(木) 19:56:43 ID:rAaIwMg10
これってサブディスプレイ?に新着メールのマーク表示できないの?
388白ロムさん:2007/06/21(木) 20:07:32 ID:vjRXebJ1O
>>387
封筒マーク着いてないかい?
389白ロムさん:2007/06/21(木) 20:34:30 ID:t2E67L4j0
すまん、ちょっと聞きたいんだが
今日52SA買ってきたんだけど、EZwebとPCSVって料金体系違うの?
ダブル定額に入ってるんだけど、PCSVが定額適用じゃなかったら無用の長物なんだが・・・

説明書やら起動画面に注意を促す文章が書いてあるんで不安なんだ
390白ロムさん:2007/06/21(木) 20:40:28 ID:vjRXebJ1O
>>389
ダブル定額+PCSV定額な感じ。ダブル定額上限にPCSV定額がって感じだったかな?
391白ロムさん:2007/06/21(木) 20:42:39 ID:15/8TbGHO
>>389
あれだけ明快な文章読んで、不安に思っただけかよ w
書いてある通りだ
あれはれっきとした料金表だぜ
392389:2007/06/21(木) 20:50:57 ID:t2E67L4j0
早速レスありがとう

読んだのはマニュアルの276ページの説明文だ・・・
料金表とやらはまだ見ていない

なんせ今まで使ってたのがW11Hなんでな・・・
393白ロムさん:2007/06/21(木) 20:54:21 ID:TwubuP5d0
PCSVつかうと定額上限が5700円くらいになる
394白ロムさん:2007/06/21(木) 20:54:26 ID:Q55G/skjO
>>392
ネ申機種じゃないか!w
395白ロムさん:2007/06/21(木) 21:00:43 ID:t2E67L4j0
>>394
そうなの?
WIN出てすぐ買ったんだけど面白いのは最初のうちだけだった

KDDI au: 機能・仕様情報 > PCサイトビューアー
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/pc_site_viewer/index.html

マニュアルよりこっちが判りやすくてこっちみてるw
396白ロムさん:2007/06/21(木) 21:03:26 ID:y1bq2/l9O
FOMA P900ivから変えると幸せになれますか?
397白ロムさん:2007/06/21(木) 21:07:18 ID:vjRXebJ1O
>>396
そりゃぁーもう、素晴らしくだと思われ
398白ロムさん:2007/06/21(木) 21:21:45 ID:yBar1LCJ0
>>396
ひところFOMA一番のサクサクを誇ったSA702iでも、au機と比べると亀だったんだ
失せ物は出て来ず待ち人は来ないけど、そこだけは期待していいよ
399白ロムさん:2007/06/21(木) 21:31:26 ID:aGiNmaE00
>>398
ぇ?
じゃこれは同説明する?
回線速度(下り)以外DoCoMoが独占してるけどw
ttp://www.m-speed.jp/
400白ロムさん:2007/06/21(木) 21:33:19 ID:okGRdJpY0
今日買ったよ。32Hから。
さくさく度は、32Hと同じくらいでは。
変換も単文打つくらいなら気になりません。
ちょっと長いのがなあ……。
401白ロムさん:2007/06/21(木) 21:34:43 ID:Q55G/skjO
長い?端末が?
今の携帯あんなもんだろ
402白ロムさん:2007/06/21(木) 21:38:55 ID:F0rieTpB0
>>378
W42Hから機種変した。
1年待てなかったよ。
ま、幸せかどうかは別にして、しばらくはいろいろいじって遊べるよ。
ワンセグとかさ。
FMだってアンテナが付いているためイヤホンなしでも使えるし。
スクロールも気持ち早くなった。

この機種はなんでもついているし、当分の間最先端機種であり続けるはず。
403白ロムさん:2007/06/21(木) 21:42:57 ID:PJGAfhY4O
>>402
残念、SD-audioがついてない
404白ロムさん:2007/06/21(木) 21:46:45 ID:pSTPe39M0
>>403
ばか?
ついてるよ
405白ロムさん:2007/06/21(木) 21:52:19 ID:fi1GVb6yO
デジラジがないだけかな
406白ロムさん:2007/06/21(木) 21:55:50 ID:v1uiSZAb0
>>404
ばか、だよね
てんぷれよく読まないばか大杉
407白ロムさん:2007/06/21(木) 22:00:11 ID:TdmFAOlB0
>>398
SA702iのサクサクぶりは驚きだったよ。
それまではP700iとかいう不良品だったから余計に。
408白ロムさん:2007/06/21(木) 22:00:36 ID:D1UUzIYHO
W41Hだけどもう少しで機種変できる!
嬉しいなぁ
ところで私は41Hの画質の良さと
ボタンの押しやすさとかが気に入ってるんですけど
41Hから機種変した方は、この二つに不満ありませんか?
409白ロムさん:2007/06/21(木) 22:02:09 ID:15/8TbGHO
数字に騙されてるヴぁかハケーン >>399
あそこは、言わばエンジンの馬力を測定してるようなもの
車体に「マルチタスク」なんて余分な重量抱えてるから、馬力あっても道路じゃスピード出ないんだ
410白ロムさん:2007/06/21(木) 22:02:16 ID:/5x9gwNxO
411白ロムさん:2007/06/21(木) 22:04:37 ID:F128eYOUO
52SAか52Hに今凄く迷ってる
ずっとSanyoで今33SA使ってるから操作すぐなれそうだしデザインが良い52SAにしようか…それともSanyoから離れてデザインは微妙だけど電池とか中身の良い52Hにしようか…

33SAから52SAに変えた人いる?いるなら是非感想を聞きたい
412間違えたorz:2007/06/21(木) 22:05:06 ID:/5x9gwNxO
413389:2007/06/21(木) 22:06:13 ID:t2E67L4j0
質問スレかこっちか悩んだけど、こっちに書いてみる

携帯でイヤホンで音楽聴きながら電話かかって来た場合って
すぐに気がつくかな?
会話する時はイヤホンから相手の声聞こえるのでしょうか?
イヤホンから相手の声が出るとして、その時に携帯の本体からも相手の声出てるのかな?

なんか凄く初歩的な疑問で申し訳ない・・・
414白ロムさん:2007/06/21(木) 22:11:46 ID:Q55G/skjO
夏機種ってこの携帯以外あんまいいのねぇよな
Tはモッサリで例外だし52CAは防水でモノラルスピーカーでサブディスプレイないし、2.6インチWQVGAだし
53CAもいいと思ったけどかなりモッサリらしいし(VGAだししょうがねぇか)カメラもそこまで良くないらしい。サブディスプレイもないし、ワンセグないしね
Sはもう夏機種はありえねぇ52Sなんて…
Hはいいと思ったが厚いし、ボタンが好きになれん
なんか…ピンとこないよな…夏機種ってさ

チラ裏スマンm(__)m
415白ロムさん:2007/06/21(木) 22:12:38 ID:Lk/UZ12h0
れい・・・がい・・・?
416白ロムさん:2007/06/21(木) 22:13:19 ID:9L0o4lxSO
>>370
ん?23だけど何か

>>408
俺も41Hからだが、画質はよく分からない。
カメラの画質なら41Hが上かな。
キーは41Hが押しやすくポチポチ音も少ない。
だが52SAでもすぐ慣れる。

デザインと軽さ薄さを求めるなら価値は十分ある。
求めないなら41Hのままか52Hにするか秋まで粘ってみるのも一つの手だと思う。
俺はこれにして幸せだ。
417白ロムさん:2007/06/21(木) 22:23:13 ID:NQMyE5SU0
新たなレビューがあったんで,参考にどぞ
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/review/20070620/1001045/
418白ロムさん:2007/06/21(木) 22:29:47 ID:vjRXebJ1O
>>411
カシオ日立は ムービー見るのがしんどいから卒業してSanyoにきましたです。
419白ロムさん:2007/06/21(木) 22:42:38 ID:zzrhJddNO
>>411
33SA(銀)52SA(銀)です。
やっぱ最初は長く感じるけど馴れちゃえば33SAが小さいくらいに思えるよ。
具体的に何言えばいいのか分かんないけどマイナスはそんなにないよ。



>>417 なんかカタカナばっかだな(読んだ感想)
420白ロムさん:2007/06/21(木) 22:45:52 ID:TM2MZbxAO
>>414シャープならサクサクで薄くてウマー
421白ロムさん:2007/06/21(木) 22:54:43 ID:JfB9PQXw0
>>402
(*´Д`)おお、そうですか!ありがたい
422白ロムさん:2007/06/21(木) 23:00:14 ID:Z2dfmQmI0
センターの決定ボタンと十字キー(丸だけど)の境がもう少し分かりやすければ
良かった。あまりにフラットでたまに押し間違える。・・が、フラットさがカッコ良い
って感じたんだけどね。
他に不満が見当たらないだけに、細かいトコが少しだけ気なった。
まぁ総合的にはほぼ満足。

ちなみに前機種はW21CA→W41CA→W51CA。カメラ画質以外は大体見劣り無し。
強いて言えば若干キーの押し易さがカツオかな?
423白ロムさん:2007/06/21(木) 23:14:14 ID:9L0o4lxSO
>>417
隠しコマンドワロタw
こういう遊び心好きだなぁ
424白ロムさん:2007/06/21(木) 23:19:55 ID:fYz1NRhUO
>>399
あくまで目安
鵜呑みにするなよ・・・
425白ロムさん:2007/06/21(木) 23:27:31 ID:1d39QLTt0
機種変、25ヶ月以上で都内だといくらくらい?
426白ロムさん:2007/06/21(木) 23:30:57 ID:F128eYOUO
>>418-419
サンクス!!
427白ロムさん:2007/06/21(木) 23:33:06 ID:4Uz/37Nq0 BE:686928593-2BP(0)
予約録画したのを忘れてて、アンテナ伸ばしてなかったのに、
度々途切れながらもできてた。凄い。
428白ロムさん:2007/06/21(木) 23:44:35 ID:vjRXebJ1O
液晶にピクトアイコン柄の焼き付きできるぞこれ!

フロントスタイルにすると 何かがっかり
429白ロムさん:2007/06/21(木) 23:45:20 ID:r2l7qirt0
夏割適用で12000円ぐらいじゃないかな
430白ロムさん:2007/06/21(木) 23:49:19 ID:KnbIf1u30
>>423
隠しコマンドどのページの載ってた?
みつからないんだが・・・。
431白ロムさん:2007/06/21(木) 23:49:38 ID:BpGGUTJ70
W33SAIIと比べてカメラの画質どう?
432白ロムさん:2007/06/21(木) 23:53:22 ID:jXks1Jo9O
この機種で使える2GのmicroSDの中で安くてオススメなのってどこのやつですか?
433408:2007/06/21(木) 23:59:00 ID:D1UUzIYHO
>>416
ありがとうございます!
41Hはめっちゃ気に入ってて
手放すの寂しいけど…
やっぱりでかいし重いし
52SAのデザインとか
モダンミッキー(?)に惹かれたし
幸せになれるようなので52SAに決めます!
ラピュタ歌ってた人だったんですね
めっちゃ面白かったです
434白ロムさん:2007/06/22(金) 00:00:09 ID:LxFYwOwk0
>>430
どっかのページからさらにリンクを辿った先

>>432
ADATAでもカット家
435白ロムさん:2007/06/22(金) 00:14:58 ID:GkHPJMeE0
>>430
文章をクリックしてみそ。
DUOGATEのページに飛ぶから。
436白ロムさん:2007/06/22(金) 00:17:36 ID:COGf66b30
隠しコマンドできねー。
SD−AUDIOプレイヤーでも出来るんだよね?
何故だ・・・。
437白ロムさん:2007/06/22(金) 00:29:17 ID:ROl99awEO
うーん、やっぱりボタン固くないか?
指痛い
なれるかなぁ?
使ってるうちにやわらかく…なるわけねーかw

まあ満足してるけど
438白ロムさん:2007/06/22(金) 00:30:16 ID:omyyJ00mO
>>433
ん...別に笑わそうと思ってうpした訳じゃないんだがまあいい。

41Hに愛着あるなら、機種変してもICカード差し替えれば41Hも普通に使えるし
気分に合わせて使い分け出来るから寂しくなんてならないよ。

41Hからだと最初戸惑うかもしれないけど、すぐに慣れると思う。
439白ロムさん:2007/06/22(金) 00:47:37 ID:vkVNUX330
今日auショップに行ったら52Pと52CAのモックがあったけど自分の選択肢には入らないな
440白ロムさん:2007/06/22(金) 02:43:44 ID:2TPtseOWO
あのち〜へいせ〜ん
│へ へ"
│の の
│ も
│ へ
└───
441白ロムさん:2007/06/22(金) 03:58:05 ID:+HimZZqI0
か〜が〜やくの〜わぁ
442白ロムさん:2007/06/22(金) 06:28:34 ID:53LY63AR0
>>414
その調子でPとSHのダメなわけをプリーズ
443白ロムさん:2007/06/22(金) 06:56:39 ID:dOQHp++ZO
メニューは自作出来る?
444白ロムさん:2007/06/22(金) 07:18:38 ID:cspoqfwh0
>>417
サブディスプレイは有機ELじゃないだろ


さてといつ訂正されるかな?
445白ロムさん:2007/06/22(金) 07:22:57 ID:nR4qSEvWO
室内でズボンのポケットに携帯入れたままワンセグを録画したら、やっぱり映像が途切れたり映り悪かったりするの?
446白ロムさん:2007/06/22(金) 08:08:15 ID:Lm2VcYo9O
>>443
テンプレに載ってるサイトにアップされてるぐらいだから可能
おまいに可能かどうかは知らん
447白ロムさん:2007/06/22(金) 08:29:31 ID:t69lCTbGO
W31CAから替えたら幸せになれますか?
448白ロムさん:2007/06/22(金) 09:14:01 ID:/eTtgkDi0
前板や上の方でも有ったけど、液晶に焼付けって・・?
発売初日に買った漏れのは今の所兆しすら無い。

結構多いのかな?他では聞かないけど。
なんか不安。
449白ロムさん:2007/06/22(金) 09:20:30 ID:IOgQc+4mP
ブラウン管じゃあるまいし、液晶では焼き付けは起こらないような希ガス。
450白ロムさん:2007/06/22(金) 09:21:56 ID:KRK/akmjO
52SA♪
451白ロムさん:2007/06/22(金) 09:27:31 ID:/eTtgkDi0
>>449
だよな。
大昔のPCのブラウン管モニターじゃあるまいし・・
452白ロムさん:2007/06/22(金) 09:37:41 ID:fXGzHig70
>>449
液晶でも焼き付けはあるよ
52SAにあるかどうかは別として

31SAでバックライトが消えても時計が表示されてるのを見て
時計表示が焼き付いたと勘違いしてたやつはいた
453白ロムさん:2007/06/22(金) 09:42:20 ID:/eTtgkDi0
個体差で有り得る話ではあるのか。。
発売からこれだけ絶って未だにハード的な不具合のレス無いの珍しいと思っていたけど。
ぼちぼち出始めてるのかな。
454白ロムさん:2007/06/22(金) 10:47:03 ID:VqTY6655O
俺も隠しコマンドが載ってるURLが見つかんない
誰か教えてください
455白ロムさん:2007/06/22(金) 11:48:30 ID:f+sa2pemO
これ以外と電池のもちいいね
前の機種とそんなに容量は変わらないのに二倍近くもつ
まぁ前のヤツの電池が劣化してたのかもしれないけど省エネ技術の進歩は凄いね
Hだったらどんだけもつんだろぅ・・・
456白ロムさん:2007/06/22(金) 11:50:27 ID:25XKeJPhO
再生→停止→7キー6回→再生中に7キー7回
457白ロムさん:2007/06/22(金) 11:57:53 ID:omyyJ00mO
>>444
なかなか勘違いの多いレビューだな。
Ir simpleに対応してないのに何故か書いてあるのも気になる。
458白ロムさん:2007/06/22(金) 12:26:51 ID:f+sa2pemO
サブディスプレイってバックライトが有機ELなのか?
459白ロムさん:2007/06/22(金) 12:29:16 ID:KRK/akmjO
は?
460白ロムさん:2007/06/22(金) 12:36:19 ID:f+sa2pemO
いや、なんか有機ELって書いてあるサイトが多いから・・・
言われてみれば発色が良いようなきもするし・・・
461白ロムさん:2007/06/22(金) 12:36:26 ID:jQv69o1mO
>>458
日本語でおk
462白ロムさん:2007/06/22(金) 12:40:22 ID:f+sa2pemO
サブディスプレイの液晶自体は普通の液晶でバックライトとして有機ELを使ってるのかなと・・・
463白ロムさん:2007/06/22(金) 12:42:28 ID:ELZ+KwlGP
荒れる予感...
464白ロムさん:2007/06/22(金) 12:43:38 ID:VuN9IqAwO
通話中のWINマークのLED点灯って何種類くらいあるんですか??
465白ロムさん:2007/06/22(金) 12:44:24 ID:VuN9IqAwO
通話中のWINマークのLED点灯って何種類くらいあるんですか??
466白ロムさん:2007/06/22(金) 12:49:48 ID:mUQd1n9YO
何か勘違いしてるな
有機ELはディスプレイ自体の種類だ。画面自体が照明無しで発光する。
照明の種類ではないぞ、ヒトツベンキョウシタナ(・∀・)!
467白ロムさん:2007/06/22(金) 13:06:52 ID:WafVbqIo0
荒れずに済む予感(・∀・)
468白ロムさん:2007/06/22(金) 13:17:37 ID:XdknW8itO
ガッ!!な予感(・∀・)















ヌルポ
469白ロムさん:2007/06/22(金) 13:30:32 ID:dOQHp++ZO
>>468
ガッ!
470白ロムさん:2007/06/22(金) 13:43:13 ID:+Oq1zStJO
ソフトキーでページ送り可ですか?
471白ロムさん:2007/06/22(金) 13:49:24 ID:n1OuEEWf0
>>466
釣りだよな?
有機ELは照明用としても開発されてるぞ
まぁ52SAのサブ液晶のバックライトがなんなのかは知らないけどな
472白ロムさん:2007/06/22(金) 14:12:08 ID:tKfuXqmnO
日立のうんこ端末と違ってエロ動画みれますか?
473白ロムさん:2007/06/22(金) 14:29:57 ID:xNe1DT2zO
焼き付きの件、俺だけかと思ったけど他にもいるのか…
ttp://imepita.jp/20070622/518490
474白ロムさん:2007/06/22(金) 14:42:56 ID:t8Uc8C06O
今、Blue注文しました。ポイント2500使って9800円でした。やっとワンセグ&おサイフケータイの仲間入りです!
475白ロムさん:2007/06/22(金) 14:44:02 ID:Asx6p5iQO
>>473それ
ワンセグでフロントスタイルにしたらみえる
476白ロムさん:2007/06/22(金) 14:57:00 ID:+Oq1zStJO
ソフトキーでページ送り・・・(´・ω・`)
477白ロムさん:2007/06/22(金) 15:00:36 ID:KRK/akmjO
>>476
サイドキー。と41Sが言ってみる
478白ロムさん:2007/06/22(金) 15:03:36 ID:H8wVtte40
青か黒かで悩む
最初は黒の手触りに引かれたけどなんか地味すぎる
青の色のきれいさに今は気持ちが傾き中…
479白ロムさん:2007/06/22(金) 15:06:45 ID:kdjSR/KmO
480白ロムさん:2007/06/22(金) 15:18:12 ID:tKfuXqmnO
エロ動画……(o^∀^o)
481白ロムさん:2007/06/22(金) 16:00:10 ID:wVjtxVUW0
前のほうで
21SA:からかえるって行ってた人、変えました??
幸せになれましたか〜〜?

私、50cmくらいのところから良く床に落とすんですが
一度も壊れてないし、不具合が一切無かったので
今度の52SAがどうか心配です・・。
482白ロムさん:2007/06/22(金) 16:05:40 ID:XeJUQdesO
52Hとこの機種で迷ってるんですが、画像等を見たときの画面の綺麗さはどんな感じですか?
こちらはTFT液晶で、52HはISPN?ですが。
今まで32SAを使っていまして、52SAの画面が綺麗ならこれに機種変更します
483白ロムさん:2007/06/22(金) 16:48:29 ID:jU9EYbp2O
ボタンが五月蝿いと言ってる人、押し方ちょっと変えたらイイヨ。
十字キーはギリの銀色のリング部分を爪で押すと。
数字ボタンは指を這わすように押してみるといい感じですよ(^^)。
484白ロムさん:2007/06/22(金) 16:53:30 ID:MfbBashZO
>>416
23ですか('')
あたし18です
8月になったら
ブルー買います
485白ロムさん:2007/06/22(金) 16:57:20 ID:t8Uc8C06O
484〉無くなってるぞ!その頃にゃあ
486白ロムさん:2007/06/22(金) 17:46:36 ID:omyyJ00mO
>>484
ん...いきなり歳をカミングアウトされてもなんて言えばいいのか困るが
18か...若いね。

この携帯のターゲットは20代後半〜を狙っているらしいが
若い人にも受けがいいみたいだね。このスレみてると女性の方も居るみたいだし。

だが手の小さい人は文字打ちどうなんだろ
結構ボタン押すのにリーチが必要と感じるが
487白ロムさん:2007/06/22(金) 18:33:05 ID:rSsAcQUOO
>>486
両手打ちだから問題ない
488白ロムさん:2007/06/22(金) 19:06:38 ID:voBhFo6hO
片手打ちってオタっぽいよな
489白ロムさん:2007/06/22(金) 19:08:25 ID:omyyJ00mO
両手打ちか、なるほどそれなら全然問題なさそうだ。
490白ロムさん:2007/06/22(金) 19:13:05 ID:OuwbVYRHO
すみません、この携帯ってPCSV使えばようつべとか見れますか?
491白ロムさん:2007/06/22(金) 19:26:43 ID:Aa/kgnSDO
昨日青に機種変更した
爆速機といわれたW21Sからの変更なんで、多少モッサリ感があるが
この程度ならすぐに慣れるだろう
デザインはかなり気に入った
カメラは正直微妙だが、しょっちゅう使うわけでもないので
ただ電池持ちがあまり良くない気がするんだが、こんなもん?
492白ロムさん:2007/06/22(金) 19:26:52 ID:dUXAaynNO
>>486
今日山手線の車内吊り広告に『W52SA大人のケータイ』
というキャッチ見つけたよ。
私が思うに年齢を意味している訳じゃないと思った。
53才ですが、サンヨー一筋で良かったと思う今日この頃…

ちなみにC401SAも未だ現役です。
キャラミーゴ付いていたらなぁ…
493白ロムさん:2007/06/22(金) 19:29:49 ID:rSsAcQUOO
21Hからだと幸せになれますか?
494白ロムさん:2007/06/22(金) 19:30:06 ID:OHLvRGMLO
>>488
両手打ちの方が明らかにオタっぽいと思うが…
495白ロムさん:2007/06/22(金) 19:32:23 ID:voBhFo6hO
えー!電池の持ち悪いの?
だったら52Sかな。
496白ロムさん:2007/06/22(金) 19:46:56 ID:voBhFo6hO
>>494
そう?両手打ちのほうが若々しいじゃん。
片手打ちって冴えないオヤジって感じがする。
497白ロムさん:2007/06/22(金) 20:08:36 ID:Neiavq3f0
平手打ちは?
498白ロムさん:2007/06/22(金) 20:12:06 ID:5EWQF4ss0
>>496
そう言う偏見な見方やめた方がいいよ。マジで。
499白ロムさん:2007/06/22(金) 20:14:37 ID:nR4qSEvWO
両手打ちきんもーっ☆
恥ずかしくないのかな?
500白ロムさん:2007/06/22(金) 20:15:59 ID:f+sa2pemO
片手打ちは仕事のできる美人OLって感じだな
両手打ちは自称天然なブリッコ女って感じ
501白ロムさん:2007/06/22(金) 20:22:28 ID:5EWQF4ss0
>>499
>>445の質問してる時点で恥ずかしくないの?w
502白ロムさん:2007/06/22(金) 20:25:02 ID:KRK/akmjO
電池持ち悪いの?
52CAにしよかな
503白ロムさん:2007/06/22(金) 20:25:20 ID:rSsAcQUOO
女が両手打ちだとだめなのか
504白ロムさん:2007/06/22(金) 20:26:35 ID:wQetFBdF0
俺もW21SAから機種変してきた。
関西でダブル定額に入るのを条件に10000円で買えた。
充電器もサービスで無料だった。
いやー惚れ惚れするいい機種で触りがいがあるな。

ところでワンセグのスレがないんで教えてもらいたいんですが、
TV画面の時下にTV局のいろんな情報表示されてるけど、
あれはパケ代かかるの?
505白ロムさん:2007/06/22(金) 20:30:43 ID:Q66U5PMN0
かかりませんよ
506白ロムさん:2007/06/22(金) 20:34:25 ID:nR4qSEvWO
>>501
粘着重箱隅つつきして恥ずかしくないの?w
507白ロムさん:2007/06/22(金) 20:34:42 ID:f+sa2pemO
>>503
人による
てかよっぽど変な打ち方してなきゃ打ち方なんて普段誰も気にもとめてないと思う
508白ロムさん:2007/06/22(金) 20:34:48 ID:fhaiRL9U0
EZwebしてるとバックライトが消えて、操作してるのにもかかわらず
うっすら状態になり続けるコトがあるんだけど

こんなん俺だけ??
509白ロムさん:2007/06/22(金) 20:35:04 ID:rSsAcQUOO
だって手の大きさ15センチなんだもん
片手つらいじゃんか
510白ロムさん:2007/06/22(金) 20:35:45 ID:uBEMAtgK0
マナーモードの時間指定ができるそうですが
曜日の指定までできますか?
511白ロムさん:2007/06/22(金) 20:37:30 ID:5EWQF4ss0
>>506
あれ、顔真っ赤ですよ?w

とここまでしとく。
512白ロムさん:2007/06/22(金) 20:40:42 ID:nR4qSEvWO
513白ロムさん:2007/06/22(金) 20:44:32 ID:5EWQF4ss0
>>510
出来ない。
514504:2007/06/22(金) 20:51:15 ID:wQetFBdF0
>>505
そうでしたか、ありがとうございます。
映りもこのぐらいなら申し分ないですね。
携帯でTVか、いい時代になったなぁ。
昔、携帯TVって大きかったのに。
とはいえ深夜番組とニュースしか見るものないけど。
515白ロムさん:2007/06/22(金) 20:55:49 ID:p3tQi2E/0
>>514
W21SAから乗りかえ予定なんだけど
触った感じ、いじった感じ、前機種と比べてどうかな?
動画とかtとれる?
516白ロムさん:2007/06/22(金) 20:56:47 ID:dOQHp++ZO
>>514
テレビ見ないからなあ。
中高生の時にこんな携帯あれば良かったのに。
517白ロムさん:2007/06/22(金) 21:12:55 ID:ZVnPa8GQ0
通話中のイルミネーションって、ないんでしょうか?
518白ロムさん:2007/06/22(金) 21:30:21 ID:fhaiRL9U0
・・・俺だけみたいだな 故障かな
519白ロムさん:2007/06/22(金) 21:30:57 ID:TGwCaoRQ0
昨日ペン子から乗り換えた
音質以外は実際手にして大満足
520白ロムさん:2007/06/22(金) 21:33:23 ID:292zuy90O
52SAユーザーじゃないですが、うっすら暗くなるのは節電設定のせいじゃないの?
521白ロムさん:2007/06/22(金) 21:35:11 ID:dUXAaynNO
>>496
確かに偏見の固まりだなキミは

人がどう打とうが気にすんなよな
オヤジっぽくちゃ悪いのか?
オタクっぽくちゃ悪いのか?
人それぞれだろ
522白ロムさん:2007/06/22(金) 21:38:16 ID:7GvBYnP60
両手打ちって何だかギャルっぽい。
523白ロムさん:2007/06/22(金) 21:53:57 ID:qa1+cueM0
伸ばした指の腹で時々筐体上部をおもむろに擦りながら、
まるで舐めるような視線でメイン画面の10cm手前まで
目を潤ませた顔を近づけつつ両手打ちしてくれるなら、

…許してやらんでもない。但し、オニャニョコに限るが。
524白ロムさん:2007/06/22(金) 21:59:47 ID:KRK/akmjO
そんな話どーでもいいよ
525433:2007/06/22(金) 22:12:25 ID:yC3OlhipO
>>438
あ…すいません
でもあの時けっこう落ち込んでたので
なんかめっちゃ良かったですよ。笑

え!まじですか!良かった良かった
教えてくれてありがとうございます

52SAすごく楽しみ…デコメしたかったんですよね〜
あとニュースフラッシュも
田舎なのでまだワンセグ使えませんが;
ちょっと気になるんですが、
女でライトブルーって変ですか?
526白ロムさん:2007/06/22(金) 22:16:32 ID:KRK/akmjO
カッコイイじゃまいか
ただ人を選ぶかもな…
527白ロムさん:2007/06/22(金) 22:30:34 ID:3cemOooKO
31SA使ってるが電池持ちやら充電しにくくなってもう限界、変える時に有料フルとか機種変する前にSDカードに移さないと52SAで聴けないのか?機種変後に移したらもう遅い?
528白ロムさん:2007/06/22(金) 22:34:59 ID:dOQHp++ZO
>>527
ICカードが入ってれば、機種変後でも可能なんじゃね
529白ロムさん:2007/06/22(金) 22:38:35 ID:KRK/akmjO
そんな電池持ち悪いの?
誰か教えて
530白ロムさん:2007/06/22(金) 22:42:19 ID:ROl99awEO
>>508
明るさセンサーじゃないか?

OFFにしてみそ
531白ロムさん:2007/06/22(金) 22:54:18 ID:ROl99awEO
>>529
そんなに悪いとは思わないけどなぁ
朝9時半に家でて
メールの受信が60通くらいと送信15通
写メ6枚
WEB少々
で、まだひとメモリも減ってない

まあ、まだ買って3日目だからだろうけど
532白ロムさん:2007/06/22(金) 22:55:04 ID:IaIBlLweO
楽天通販で機種変しようかな
22SA使いだが、SDとかサイトで取った曲とかってランダム再生とか出来る?
533白ロムさん:2007/06/22(金) 22:58:35 ID:3cemOooKO
>>528
ICカードって何だ?ググったがよくわからん、まあ変更前に今使ってるSDにデータ移せば良いって事でおk?
534白ロムさん:2007/06/22(金) 23:14:38 ID:QmYQIBh+0
女でもブルー気に入って、サブの時計の常時点灯可を確認したので買う寸前・・

購入した人に伺いたいのですが、LEDの点滅間隔と色は選択できるのでしょうか。
あと、メール背景色をダークにして文字反転できますか。色は?

どうか教えてください。
535白ロムさん:2007/06/22(金) 23:25:18 ID:omyyJ00mO
>>525
いや謝らんで下さい。こちらこそ謝らせるような書き方してすまん。

別に笑われても嫌な気はしないし
むしろ落ち込んでる時に少しでも笑ってもらえたんなら本望です。

色についてはこのスレ見てる限り、女性の方は青が多い印象を受けました。
全然変ではないと思う。

早くワンセグ映るようになるといいね。

>>529
悪くはない。
むしろ良い方だと思う。

ただキーライトがカッコよくて、結構長い時間点灯させてしまうw
536白ロムさん:2007/06/22(金) 23:27:09 ID:NR9j3i0n0
>>534

> LEDの点滅間隔と色は選択できるのでしょうか。

間隔は固定。2秒間隔くらい?色は選択可

> あと、メール背景色をダークにして文字反転できますか。色は?

白抜きってことだよね?なら不可。メールの背景色は常に白。
でも他のシーンは配色設定で変えられる。
537白ロムさん:2007/06/22(金) 23:30:50 ID:o+AWag7d0
538白ロムさん:2007/06/22(金) 23:35:03 ID:lIBAiITi0
安くて機能も上な52Hに勝ったか
やっぱりデザインなんだな
539白ロムさん:2007/06/22(金) 23:38:27 ID:fXGzHig70
いくら高機能でも今どき厚さ25ミリはちょっと
という俺みたいな考えなやつが多かったんだろうな
540白ロムさん:2007/06/22(金) 23:40:43 ID:Q66U5PMN0
トランスセンドのマイクロSD2G今日届いた
今のところ問題なし
541525:2007/06/22(金) 23:43:04 ID:yC3OlhipO
>>526
まじですか!
人選ぶんですね…
青(?)ってどんな感じの人が似合うのかなー
>>535
あっすいませんあまり真剣に謝ってなかったんだけど…笑
ってん??あれってまさかウケ狙いで
歌ってたんじゃないんですか?

そうなんですか!夏ですしね♪

ありがとうございます!早く使えるようになって欲しいです
542白ロムさん:2007/06/22(金) 23:44:23 ID:WAwq7HQQ0
三洋機で1位になった機種って何年ぶり?
543白ロムさん:2007/06/22(金) 23:47:22 ID:QmYQIBh+0
>>536さんへ

早速教えていただき、ありがとうございました!

視力の弱い親に時々見せることがあり、白抜き文字なら読みやすいらしいので
大事なチェック項目だったのですが残念です〜
もう少し(SDプレゼントの期限前まで・・?)ゆっくり検討してみます。
544白ロムさん:2007/06/22(金) 23:58:16 ID:omyyJ00mO
>>539
俺もだ。いや実際52Hとかなり迷ったんだが
今までが分厚かったんで1つぐらいは薄いの持っといた方がいいなと思った...
デザインもカッコよかったし。
機能重視なら秋冬で搭載される新チップが安定しだす来年辺りのに替えればいいし
増設だから、薄いの使いたくなったらすぐ52SAにICカード差し替えて使うしね。
長い付き合いになりそうだわこの携帯。

>>541
めちゃめちゃ真剣に唄ったっちゅーねんw
545白ロムさん:2007/06/23(土) 00:10:02 ID:hBUiq1tX0
歌聞きそびれたので再うp求む
546白ロムさん:2007/06/23(土) 00:17:39 ID:HrU5BTb8O
547541:2007/06/23(土) 00:19:56 ID:9gBNh2HMO
>>544
えっうそすいません笑笑笑
でも私より音痴な人が居て励まされました!
次はナウシカ歌ってください笑
548白ロムさん:2007/06/23(土) 00:22:02 ID:pPodmRnN0
>>543

W51CAなら白抜きにできるよ。配色設定をブラックにして。
参考までに。
549白ロムさん:2007/06/23(土) 00:34:49 ID:rKDg24QZ0
3年前に買ったA5503SAが自分的に神機種で以来ずっと使い続けてきたがこの度W52SAに変えようと思う。
色々情報仕入れてこのスレもザッと眺めてみたがさすがに隔世の感があるなぁ
今は携帯用の2ちゃんビューアなんてあるんだね〜おっちゃん時代の進歩にビックリだよ。
550白ロムさん:2007/06/23(土) 00:47:08 ID:MiKU7+eW0
>>548さん

そうなんですか。 わざわざ教えてくださってありがとう。

今見たらauのduogateで、52SAのメール背景にはシースルー機能があるという事が書いてあったので
背景に色をつけて なんとかならないかと思ってたのですが、
文字が白抜きにならないのであれば、多分同じことですよね。

ブラックなら一番助かるので、51CAも調べて、これから検討してみます。
551白ロムさん:2007/06/23(土) 00:51:50 ID:TsmFqUJMO
>>550
送信する文字を白抜きにしたいならデコメ使えばいい。

受信した文章を白抜きにしたいなら、うご文字メールにすれば可能だよ。
552白ロムさん:2007/06/23(土) 00:56:34 ID:qdEmTR/TO
俺はボタンが固いのとカメラのシャッターが遅いの以外は超お気に入り
エロ動画もちゃんと見れるし
まあエロ動画ちゃんと見れるならW53Tでもよかったかもだけどさ

色は黒にしたけど
この黒いいよなぁ
触り心地といい指紋がほとんどつかないし
これからもこの色だしてほしいなぁ
実物みたらシルバーも写真よりよくて迷った
553白ロムさん:2007/06/23(土) 01:10:15 ID:MiKU7+eW0
>>550さん

えっ そうなんですか・・!
受信したメール本文の文章を読むときに白抜きにしたいのですが、
うご文字メールって・・・動く、のかな。
カタログ見ててもピンとこないのですが、
近くにホットモックが来たら、是非触って調べてみますね。 

ここ、みんな優しいです〜
554550:2007/06/23(土) 01:11:34 ID:MiKU7+eW0
>>551さん の間違いでした。
555白ロムさん:2007/06/23(土) 01:15:33 ID:qdEmTR/TO
>>551
そうだ!うごメールがあったね
背景も文字の色も変えれるし
文字も少し大きめ(設定、大くらい)

それとは別だけどメール表示文字を設定で極大にしたら相当デカイ文字になるから見えると思うけどなぁ
556白ロムさん:2007/06/23(土) 01:16:34 ID:g/RJ4U14O
ここ数十レス見て気付いたんだが
ここに書き込む女って、何で揃いも揃ってageマンなんだ?
新機種だから別にsage進行って訳では無いだろうけど…
557白ロムさん:2007/06/23(土) 01:17:56 ID:hBUiq1tX0
age sageなんて正直どうでもよくない??
558白ロムさん:2007/06/23(土) 01:27:36 ID:euz9Ojl0O
そんなけ回答が欲しいんじゃない?
559白ロムさん:2007/06/23(土) 01:29:17 ID:TsmFqUJMO
>>553
動かなくする事もできますよ。
ただうごモジだと文字サイズは変えられませんが...
結構大きな文字なので見えるとは思いますが...

親想いの人には親切にしないとね。
560白ロムさん:2007/06/23(土) 01:36:56 ID:y0XzQI2R0
>>552
W53Tはエロ動画見れないのかよw
てか、エロ動画で決めたのかよ
561白ロムさん:2007/06/23(土) 01:40:47 ID:ALv6aXxX0 BE:1602834179-2BP(0)
ワンセグのチャンネル切り替えで、EZチャンネルプラスが出てくるのは仕様ですか?
562白ロムさん:2007/06/23(土) 01:46:12 ID:tYp1l+Sd0
>>561
つ 取説292ページ
563白ロムさん:2007/06/23(土) 01:49:19 ID:ALv6aXxX0 BE:305302526-2BP(0)
EZチャンネルプラスもテレビなんだぞということですね。
本当にありがとうございました。
564白ロムさん:2007/06/23(土) 01:58:35 ID:qdEmTR/TO
>>560
W53Tがエロ動画見れる確証がなかったんで・・・
W52SAはバッチリ報告があったから決め手になった

携帯でエロ動画見るのはライフワークだからさ
それは譲れない
565白ロムさん:2007/06/23(土) 02:04:42 ID:hBUiq1tX0
携帯なんかでエロ動画みてどうするの?オカズにするの?
男ってみんなそーなの?
566白ロムさん:2007/06/23(土) 02:07:03 ID:ALv6aXxX0 BE:457952292-2BP(0)
むしろ携帯がオカズ
567白ロムさん:2007/06/23(土) 02:09:22 ID:kb9OhkgF0
エロじゃない動画が見れればエロ動画も見れると思うが
568白ロムさん:2007/06/23(土) 02:28:05 ID:KdPmbGxBO
質問です。やはり、DoCoMoみたいにデコメールは簡単ではない?
auってデコメール作る時デコレーション送信しないとダメなのが嫌だ。結構大事。52SAからはデコ絵文字あるから仕様が変わったかなと…
569白ロムさん:2007/06/23(土) 02:35:38 ID:SD28342e0
デコメールってなに???
570白ロムさん:2007/06/23(土) 02:38:39 ID:34YU9/Ia0
全く無用の機能
571白ロムさん:2007/06/23(土) 02:41:24 ID:KdPmbGxBO
無用だけど、使う時は使うから…あたしは結構重要なんです…
572白ロムさん:2007/06/23(土) 02:47:00 ID:TsmFqUJMO
デコレーション送信ってなんだ?
573白ロムさん:2007/06/23(土) 02:49:20 ID:KdPmbGxBO
新規デコレーションメール作成を選ぶの間違いです…すいません。
574白ロムさん:2007/06/23(土) 02:49:38 ID:MFTUlTXVO
俺もデコメってよく名前を耳にするけど、なんなのか全く知らないわ。
携帯って使わない機能多いよなー。
575白ロムさん:2007/06/23(土) 02:56:54 ID:CRej19mU0
>>571
そんなにエロ動画が必要なんだ…
576白ロムさん:2007/06/23(土) 02:58:47 ID:GD+UMrtIO
FOMA餅が最初自慢気に使っていたが、面倒くさいし見にくいから
使わない機能No.1だと言ってたな
577白ロムさん:2007/06/23(土) 03:00:15 ID:TsmFqUJMO
>>573
それなら通常メールとデコメの作成枠は今も別枠になってるから何も変わってないと思う。

的外れな解答だったらすまん。
578白ロムさん:2007/06/23(土) 04:11:59 ID:ks+6SqkpP
>>573
というか、むしろ頻繁にメール打つならDoCoMoよりauだろ。圧倒的に楽で速い。
579白ロムさん:2007/06/23(土) 07:06:55 ID:oKQ6FzRU0
>>417のサブ液晶の説明文に
>ロック中はロックボタン長押しによりロック一時解除を行わないとライトはつかないのでやや情報確認がしにくい

…とあるのですが「ロックボタン」ってどこ?
580白ロムさん:2007/06/23(土) 07:41:13 ID:CPWaRj4QO
>>575
俺はお気に入りの映画とかを変換して見たい。
エロ動画が見られるってことは映画変換したのも見られるってことだしね。
581白ロムさん:2007/06/23(土) 07:47:17 ID:1JHAqgh/O
そろそろキー右側の部分に擦り傷が付き始めた@52SA黒
本体どうしで擦れて傷つくとかどうなんだ……
582白ロムさん:2007/06/23(土) 07:56:27 ID:rlsExCz3O
>>533
microSDじゃないと入らないよ
583白ロムさん:2007/06/23(土) 08:03:57 ID:OV2LuJrZ0
当日の予定を待ち受けに指定出来るようになったのは有り難いんだが
昔あった個別の用件までのカウントダウンはできなくなったんだな。
しかしBREWのスケジューラーはまぎらわしい。
584白ロムさん:2007/06/23(土) 08:20:16 ID:XokXpWHL0
エロ動画か。
買った当初W51SA用の設定(全ての項目を最高品質にした)を利用して、
手持ちのエロ動画(約680MB、1時間位のもの)を変換してみたら約350MB程度になった。
それを保存して再生してみたが、早送り機能が遅くてお気に入りな部分までなかなか到達
できなくイライラしたな。エロ動画だけで言うなら、やはり編集が必要だ。
585白ロムさん:2007/06/23(土) 08:22:16 ID:k5Bpu9PmO
電池蓋がサッパリ開く気配がない。
爪が軟らかいもんで剥がれそうになる。
よくあるご質問の方法でもできない。
586白ロムさん:2007/06/23(土) 08:25:30 ID:9zZVNzyXO
>>584
つチャプタ
587白ロムさん:2007/06/23(土) 08:39:52 ID:NtDI6qBzO
>>585
どこが開けづらいんだかさっぱりわからん。
普通に開く。



との解答を良く見るが、黒機種じゃないかそれ?
オレも黒機種だがめっさ開けづらい。
一気に開けようと思わず少しずつ下方にずらして行けば開けられる。
何回か開け閉めしてれば簡単に開けられるようになるよ。
588白ロムさん:2007/06/23(土) 08:58:43 ID:rlsExCz3O
なんかコツがいるよね
589白ロムさん:2007/06/23(土) 09:35:39 ID:nAO2+5b7O
>>549 5503SA使いがいたか。俺も使ってたがあれは神機だったな。去年同僚の女に「今時アンテナ付いてるのないよ!」て笑われて41Hに変えて今52SA。進化に腰抜かすなよ。でもあのカラーサブと背面キーは最高だったな。
590白ロムさん:2007/06/23(土) 10:20:44 ID:e9FRCvuv0
デカいサイズの動画も再生できるのか?
どれくらいの大きさまで再生できるんだろう?
591白ロムさん:2007/06/23(土) 11:47:16 ID:XokXpWHL0
>>586
そんな機能あるの?
もう消してしまったから試せん・・・。

>>590
ラピュタを録画した奴がいるから2時間以上は再生できるはず。
592白ロムさん:2007/06/23(土) 11:54:48 ID:nAO2+5b7O
録画予約しといてお知らせアラームオフにしといたら録画されてなかった。オンにしとかなきゃダメなの?
593白ロムさん:2007/06/23(土) 12:07:01 ID:91s8vRQw0
33SAUから機種変したワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
うれしさのあまりカキコ(*´ω`*)
594白ロムさん:2007/06/23(土) 12:13:53 ID:6w5K/vqTO
俺もA5503SA使ったwいまW32Tだか三洋にもどるかな…
595白ロムさん:2007/06/23(土) 12:26:04 ID:miyDN134O
>>592
オンにしないと録画出来ないね。
音なしにしとけばいいと思うよ。
596白ロムさん:2007/06/23(土) 12:34:14 ID:lhmc43RsO
ディズニーの曜日で、絵が変わる音声着信、 今日のプルートは
老けてて嫌だ…orz
まだ全部見てないけど、不安…
597白ロムさん:2007/06/23(土) 12:38:57 ID:nAO2+5b7O
>>595 ありがとう。やはりそうだったか・・タモリ倶楽部とりそこねた。
598白ロムさん:2007/06/23(土) 12:50:37 ID:Y9OT1QzZO
41CAから機種変考えてるんだが、メールとかは快適なの?
599白ロムさん:2007/06/23(土) 13:03:46 ID:gy6+dd4n0
うん


SD Audioがたまに途切れる(メールの着信があった時とかじゃなくて)
・33SAではなかった。

DC充電器をつけたらいきなり電源が落ちた。
・33SAではなかった。
600白ロムさん:2007/06/23(土) 13:38:55 ID:Hjfy9NVxO
>>593
オマイは俺か!
俺も今日それに機種変してきたよ。
601白ロムさん:2007/06/23(土) 13:39:26 ID:r+42ZSNs0
ワンセグは田舎じゃ駄目かと思ったけど

風呂場とかトイレとか見たい場所で
あらかじめスキャンしておきゃいいんだね


コニーサ!!
602白ロムさん:2007/06/23(土) 13:47:48 ID:KdPmbGxBO
>>577

ありがとう!かなり的集中です★彡
603白ロムさん:2007/06/23(土) 15:22:35 ID:hBUiq1tX0
>>585 知能障害乙
604白ロムさん:2007/06/23(土) 15:38:55 ID:ANW4+6ca0
この機種自作3g2はBGM再生できないのか・・
W32SAではできたのに・・
605白ロムさん:2007/06/23(土) 15:56:03 ID:6lYWylXzO
非ワンセグのときの画面の綺麗さはどう?綺麗?
606白ロムさん:2007/06/23(土) 16:05:03 ID:noxfHsW/O
画面は綺麗なほうだと思うよ。ちょっと白色がギラついてるような気がするけど。

関係ないが、電池の蓋で四苦八苦したんだが、左手の親指の爪で溝にひっかけて、そのすぐ下辺りに右手親指をそえて、両親指で押しながら下にずらすと開けやすいことに気がついた。コツがわかれば簡単に開けれるね。
607585:2007/06/23(土) 16:44:00 ID:k5Bpu9PmO
>>587
まさに黒でございます。
一気だろうが少しずつだろうが、
力のかけ方は変わらない気もするけど
心掛けて挑戦したが駄目でした。

>>606
その方法でも無理っす

あー爪と指が痛い…


22SAから機種変したんだけど、
文字入力関係がどうも慣れない。
22SAが特殊だったんだろうし、
52SAが理に叶ってるんだろうけどさ。

もう「めかたし」変換ができないなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
608白ロムさん:2007/06/23(土) 16:57:18 ID:noxfHsW/O
>>607
参考になるかな?
ttp://n.pic.to/b6wsv
609白ロムさん:2007/06/23(土) 17:01:27 ID:GD+UMrtIO
>>607
自分も黒
最初は、充電器miniSDカードearphone電池全て開かない出来ないだったので、
機種変したショップにて店員にレクチャーしてもらいました。
画面閉じて、赤外線ポートの方に手のひら当てて、電池蓋の凹みあるとこに爪立てて本体側に押す、
押した状態で、手のひら側に指下げるとカチッと音とともに開きます。
610白ロムさん:2007/06/23(土) 17:02:39 ID:g/RJ4U14O
>>607
「めかたし」変換ってなんだ?
右ソフトキーの英数カナ変換して「sage」って事?
22SAと同じじゃん

むしろ、例えば数字2(か)を押して、右ソフトキー変換
→2月、2日、2時、2分
が変換候補に出てくるに驚いた。
(22SAから)うんぬメッチャ賢くなっとる!てチョット感動した。
611白ロムさん:2007/06/23(土) 17:10:26 ID:GD+UMrtIO
>>610
か2月2日2時2分な5月5日5時5分
これいい!感動した!
612585:2007/06/23(土) 17:16:57 ID:k5Bpu9PmO
>>608
うわ簡単に開いてるなー
スプーン曲げの如く、リラックスして一気に力を入れても駄目。
爪痛ー

>>609
それ片手?
俺もどこかのショップに行ってみっかなぁ

>>610
言葉が足らなかった。
22SAは右ソフトキー押すと変換候補が数字キーに連動するんだ。
だから
「めかたし」→右ソフトキー→4
でsageと入力できるの。
22SAだとメールボタンの文字種切り替えをほとんど使わなかった。
また、確定済みの文字に対して*ボタンでラージ/スモール、
濁点/半濁点を変えられたのも良かった。
52SAの*ボタンは微妙です。
613白ロムさん:2007/06/23(土) 17:23:51 ID:TsmFqUJMO
むしろ三洋機は、ユーザー辞書登録で成長させていくものだと思ってたが
賢くなっててあまり辞書登録してないな。

>>607
めかたし変換でsage出すより
読みを「さ」か「さけ」にして単語を「sage」でユーザー辞書登録した方が早いよ。
614白ロムさん:2007/06/23(土) 17:31:55 ID:CyoQ0Ov40
むしろ掲示板辞書を入れればsageも登録される。
二回目以降は「さ」と打つだけで予測に出てくる。
615白ロムさん:2007/06/23(土) 17:36:31 ID:TUBG6zaC0
この機種をお使いの方に質問です。
WINマークは着信以外に何か点灯しますか?通話中とか。
教えて下さい。
616白ロムさん:2007/06/23(土) 17:37:02 ID:k5Bpu9PmO
>>613
今はそうしてます。普段邪魔にならなきゃいいが

変換候補から選ぶのも便利に(というか普通に?)なった分、よく混乱する。
22SAは上下キーでしか選択できなく、上下キー押して変換候補を横に進ませるのよ
代わりに変換中でも左右キーで変換区切りを変えられたのは便利だった
617白ロムさん:2007/06/23(土) 17:38:09 ID:tYp1l+Sd0
>>612
あーそういいうことか
変な用語を捻り出すから何のことかとオモタが、やはり説明なしでは分からんわ
数字で選べたのは、変換候補が縦1列にしか出てこなかったころの救済策
今は二次元配置なので番号なんか付いてないから_、慣れるしかない

なお、俺の黒も片手で電池蓋が開くぞ
中指一本で携帯を支えてりゃ親指で開くぐらいだが、力とかコツとか要るのか?
618白ロムさん:2007/06/23(土) 17:52:21 ID:g/RJ4U14O
>>612
〉22SAは右ソフトキー押すと変換候補が数字キーに連動するんだ。
だから
「めかたし」→右ソフトキー→4
でsageと入力できるの。


数字キー連動だとぉ…
し、知らなかったぜぇぇ…30ヵ月使ってて気付かなかった…
家帰ったら試しにやってみるわ
619白ロムさん:2007/06/23(土) 17:56:38 ID:A50MqRrc0
ディズニーなんか糞食らえだけど、せっかくケータイアレンジに入ってたので使ってる。
こういうとこ、貧乏性だなと感じる。
620白ロムさん:2007/06/23(土) 17:59:57 ID:C6oWAW5jO
この機種は着信お知らせ(?)のイルミの色は変更可能ですか?
621白ロムさん:2007/06/23(土) 18:27:10 ID:dHq6iDhX0
今日機種変したけど、これMade in Malaysiaなんですね。
622白ロムさん:2007/06/23(土) 18:51:27 ID:rlsExCz3O
インテルも工場はマレーシアだよ
623白ロムさん:2007/06/23(土) 19:39:58 ID:xiB1buVI0
A5518SAより賢いですか-?
624白ロムさん:2007/06/23(土) 20:15:53 ID:tZFyTnliO
こんな糞ミッキーアレンジに金使うより他の事に金使えよって感じ
欲しいやつは自分でミッキーアレンジDLするだろ
625白ロムさん:2007/06/23(土) 20:23:08 ID:phslaU5yO
その糞ミッキーが好きでSA買う人が多いからだろ
626白ロムさん:2007/06/23(土) 20:33:26 ID:tZFyTnliO
えっ?そうなの?
627白ロムさん:2007/06/23(土) 20:46:03 ID:f49DJSZI0
W31SAから今日機種変した。
やたらと指紋がつくこと以外は文句なし。
最近の携帯は便利になったもんだ。
628白ロムさん:2007/06/23(土) 20:57:32 ID:0dhPOnUr0
>>620
不在着信とかメールとかお知らせの種類ごとに6色から選択可能
2秒に一回くらい光るので分かりやすくていいね
W11Hは1分ごとに3秒とか変な光り方で不便だったけど
629白ロムさん:2007/06/23(土) 20:59:58 ID:Edq1dXkB0
メモリカード、電池蓋の取り方

だれが動画うpしてくれ、、、ぜんぜん開かないよ。。。欝
630白ロムさん:2007/06/23(土) 21:03:04 ID:sq8qgE9r0
これいいな。
機種変はW52SAかW54Tだな
631白ロムさん:2007/06/23(土) 21:07:37 ID:tYp1l+Sd0
>>629
俺が中指で携帯支えて親指で開けるとこ、うpしても参考にならんだろうな w
今試してみたら、クレジットカードを溝に入れて捻れば開いたぞ
632白ロムさん:2007/06/23(土) 21:09:30 ID:v+HJmBCFO
イヤホンの蓋をスライドにしてほしかった
633白ロムさん:2007/06/23(土) 21:12:37 ID:GD+UMrtIO
>>629
メモリーカード自体の脱着方法は、取説に書いてあるよ?
電池カバーは だから、片手でもできるってばよ。親指を 凹みにかけて押し下げるで すんなり開くよー
634白ロムさん:2007/06/23(土) 21:14:45 ID:o3hy0G6p0
>>592
おれも予約録画がうまくいかなくて悩んでいたけどアラームOFFにしてたわ
情報サンクス
でもこれってバグじゃないの?
少なくとも取り説にはそんな注意書きないよね
アップデートで改修キボン
635白ロムさん:2007/06/23(土) 21:19:09 ID:5hn4LdFX0
予測変換の候補一覧で左右にも動かせるのは正直ありがた迷惑
左右はいつでも文節長さ変更できるようにさせてくれないかなあ
(かつての機種がこういう仕様だったかはもはや覚えてないが)
636白ロムさん:2007/06/23(土) 21:30:25 ID:hzuwxkIo0
電池蓋取りにくいのはW33SAで電池蓋すんごい取れやすくて、
しまいには爪が折れるのか固定できなくなるのも出てきたから
その辺空気読んで改善したんじゃないかと思うんだけど
637白ロムさん:2007/06/23(土) 21:38:37 ID:rlsExCz3O
なんか特殊な蓋だよね
閉めるときも変なかんじ
デザインの縛りもあんのかも
638白ロムさん:2007/06/23(土) 21:41:02 ID:MJJ4A+trO
>>634
バグじゃなさそう
スケジュールアラームに登録して、時間が来たら録画モードでワンセグ起動、で録画予約を実現してるみたいだ
そりゃアラーム殺したらアウトだわ
しかし、やっつけ仕事だなこりゃ w
639白ロムさん:2007/06/23(土) 21:48:54 ID:YtzL31L1O
この機種は着信音量大きいですか?
現在32Hを使用して着信音量の小ささが不満で機種変検討中です。
640白ロムさん:2007/06/23(土) 21:55:57 ID:Ml55liYR0
サクサクでおすすめのケータイアレンジ教えてください!
641白ロムさん:2007/06/23(土) 21:58:37 ID:5hn4LdFX0
音量の比較って難しいよな
聞こえ方の個人差もあるし

エコワットみたいなお手軽な音量測定器ってないもんかな
642白ロムさん:2007/06/23(土) 21:58:55 ID:v+HJmBCFO
>>638
アラームって、基本設定のどの辺にありますか?
後で予約録画の実験するので教えて下さい。
643白ロムさん:2007/06/23(土) 22:05:42 ID:nAO2+5b7O
予約録画のアラームは正直改善してほしい。深夜番組予約しといて音オフし忘れ叩き起こされるのはイヤ。
644白ロムさん:2007/06/23(土) 22:06:19 ID:Edq1dXkB0
蓋につめを押し当てたけど、、、

蓋がひび割れたぞ。。。力入れすぎたかなあぁ
645白ロムさん:2007/06/23(土) 22:14:46 ID:Edq1dXkB0
もういいや気にしないわ
646白ロムさん:2007/06/23(土) 22:20:44 ID:TQXZbxcW0
>>639
爆音がいいなら52Sに池
あれは歴代機種でも最強の爆音機だ

ワンセグみたいなら52Hがそこそこ爆音。これはやめといたほうがいい
647白ロムさん:2007/06/23(土) 22:25:17 ID:hF5N5pUtO
ワンセグの録画はどの位できますか?
648白ロムさん:2007/06/23(土) 22:37:08 ID:mEwupnfNO
>>647
ヒント:1分あたり3MB
649白ロムさん:2007/06/23(土) 22:42:45 ID:rlsExCz3O
たしか連続録画は最長五時間とかじゃなかったっけ?
あとはメモリーの許す限り
650白ロムさん:2007/06/23(土) 22:44:51 ID:vApRrQP1O
高くてもいいので2GBのmicroSDでいいやつ教えてください。ちなみに今はADTECの512MB使ってます。
651白ロムさん:2007/06/23(土) 22:52:15 ID:GD+UMrtIO
>>639
アラーム以外は マナーにしてる
着信流されるとイラつく
652白ロムさん:2007/06/23(土) 22:57:38 ID:YtzL31L1O
>>641確かに個人差ありますね;
641さんはこの機種が特に小さいとかは感じませんか?
>>646爆音に強くこだわってる訳じゃないです。
判りにくい書き方してスミマセン
この機種のデザインが気に入って検討中で、
今使用中の32Hもデザインが気に入って買ったら
着信音量が小さくてガッカリしたので
着信音量が気になって質問させて貰いました
653白ロムさん:2007/06/23(土) 22:59:39 ID:KX9s5hwG0
>>642
番組表からの予約画面でも設定できるけどカレンダーからその日のスケジュールを見ても編集できるよ
とりあえず、大事な番組は電波の状況も考えて予行練習しておかないと
録画失敗してたときダメージがでかい
そういうおれは昨日、予約録画してたのに終了時間になっても録画が続いていて
夜中にテレビの音で目が覚めた
>>638のいうように予約録画の機能はどうも手抜きっぽい気がする
654白ロムさん:2007/06/23(土) 23:05:27 ID:epkS5iyyO
>>582
わかってるさ、ハギワラシスコムってとこの1Gのmini変換アダプタ付きの買うつもり

今のminiSDの中にフル着(有料とか)やら重いのが150件くらいあるんだが、本体に移して買ったSDに移すのダルいな…本体のメモリもいっぱいだし何回入れ変えればいいのやら、機種変する前にバックアップしなきゃならんし。

てか店に頼めば著作権無しのデータ新しい携帯に移してもらえるもん?本体だけで800件くらい思い出が詰ったデータを失いたくないぜ。長文失礼
655白ロムさん:2007/06/23(土) 23:09:32 ID:nAO2+5b7O
>>653 録画終了時間に止まらなければ手抜きでなくバグレベルでしょ。君のだけか、皆そうなのか?
656白ロムさん:2007/06/23(土) 23:11:44 ID:IQmC/0OK0
657白ロムさん:2007/06/23(土) 23:14:14 ID:CyoQ0Ov40
>>656
高杉w
658白ロムさん:2007/06/23(土) 23:25:30 ID:Y9OT1QzZO
41CAから変えた人いる?
いたら感想を。
659白ロムさん:2007/06/23(土) 23:31:25 ID:v+HJmBCFO
>>653
レスありがとうございました。
やり方分かりました。
同じ部屋でも場所によって映像が固まったりして難しいですね。
660白ロムさん:2007/06/23(土) 23:55:04 ID:qFzwXQeN0
>>659
うちは茶の間だとワンセグ入るけど寝床だと電波が途切れがち
寝床でも手で高く持ち上げてれば大丈夫なんだけどなあ
目覚ましや夜中に目が覚めた時に時間みたいから枕元にケータイ置いてるけど
この感度だと録画はあきらめるしかなさそう
予約録画に期待していただけに残念
661白ロムさん:2007/06/23(土) 23:57:53 ID:tYp1l+Sd0
>>638 >>653
やっつけ仕事とか手抜きとか、あんまりだろ w
予約録画は待ち受けとかからでも起動できる必要がある
だからワンセグに組み込むのは無理、既存のアラームの処理を利用するのが自然な流れだ
利用するにしてもアラームの側はワンセグを呼び出せるように改修しないといけないし、
ワンセグの側は録画モードで起動できるように改修しないといけない
しかもワンセグのソフトは三洋で作ってるわけじゃないときてる
やっつけ仕事にしては大変だと思うぞ
アラームが鳴るぐらいは大目に見てやれよ

>>660
茶の間で寝れば問題は解決するのでは?
662白ロムさん:2007/06/23(土) 23:58:18 ID:vApRrQP1O
>>656
今使ってる512MBが5000円したから2GBで約10000円は安いかな。SanDiskにします。わざわざ写メってくれてありがとう。
663白ロムさん:2007/06/24(日) 00:01:46 ID:kcxCDlxy0
というかワンセグ自体、おまけ扱いと考えないとダメだよ。
これはどの携帯もそう。
664白ロムさん:2007/06/24(日) 00:03:15 ID:kcxCDlxy0
>>662
アッー!
665白ロムさん:2007/06/24(日) 00:04:59 ID:tYp1l+Sd0
>>662
もう少し通販を漁りなはれ
SanDiskの2GBなんて、諭吉のオッサンと引き換えに3枚買えるぞ
666白ロムさん:2007/06/24(日) 00:19:16 ID:38ZZGdaEO
2G3000円くらいが妥当だろ…
667白ロムさん:2007/06/24(日) 00:30:08 ID:E636MBZbO
>>662
Panasonicですら1Gが4000円切るのに・・・
668白ロムさん:2007/06/24(日) 00:34:24 ID:q2JNU5iS0
サブディスプレーにEZニュースフラッシュってどうやって設定するの?
669白ロムさん:2007/06/24(日) 00:45:03 ID:SEHFkuKwO
家の中どこででもワンセグ見れる俺は稀なのか。
670白ロムさん:2007/06/24(日) 00:45:44 ID:slx98A25O
>>668
それできんの!?
あの小窓で読むの辛いと思うけど…
671白ロムさん:2007/06/24(日) 00:50:06 ID:38ZZGdaEO
>>668
>>670
サイドキーのカメラボタン押してみれ。
672白ロムさん:2007/06/24(日) 01:11:01 ID:bbvGqzhA0
>>618
自分もW21SAを30ヶ月以上使ってるけどしらなんだ。
めっちゃめんどくさい使いかたしてた

早く教えておいてほしかった・・・
673白ロムさん:2007/06/24(日) 01:37:38 ID:O8wlH64S0
>>672 >>618
自分も30ヶ月以上使ってますです。


でも、、、明日から52SAになります。。。
52Hのデザインには耐えられんし、53TよりはSAかと。


ありがとう、21SA
674白ロムさん:2007/06/24(日) 01:39:10 ID:UlIyazXsO
>>649
100MBで5時間も録画できるんですか!?
675白ロムさん:2007/06/24(日) 01:42:19 ID:y4P8X3+7O
>>674
あなたのアンカーの上のレスが見えますか?
676白ロムさん:2007/06/24(日) 01:55:23 ID:slx98A25O
>>671
新しい発見!
Sunkusでした。
677白ロムさん:2007/06/24(日) 02:21:47 ID:wat/ToI+O
>>665
>>666
>>667
レスありがとうございます。2GBだったら20000ぐらいすると思ってたからびっくりです。安いのは通販だけですか?あたし通販とかよくわからないので
678白ロムさん:2007/06/24(日) 02:34:27 ID:38ZZGdaEO
PC専門店とか行くと安いの置いてたりする。
家電量販店だとぼったくりSDしか置いてない。
通販するなら手数料と送料チェックしないと高くつく場合もあるので注意。
679白ロムさん:2007/06/24(日) 02:40:31 ID:dRChot2K0
液晶保護シートYAMADAに買いに行ったけど
売ってなかった(;´д⊂)
どなたか栃木の小山近辺で保護シート売ってるところ知りませんか?
680白ロムさん:2007/06/24(日) 02:47:18 ID:0sspTKu+0
>>677
ネット通販で安い奴の例
ttp://donya.jp/everg/7.1/4547479550132/
Transcend マイクロSDカード 2GB 2999円
ちょっと前のスレでも紹介されてたやつだが。

支払い方法を代引き(持ってきてくれた宅配の人に商品代を払う)にすると
今なら代引き手数料無料。
住んでるのが沖縄以外であれば送料399円。
合計3398円。

あくまでも質にこだわるなら公式で動作保障されているメーカーのを買ってもいいが
普通に使うならこれでも十分だと思う。
681白ロムさん:2007/06/24(日) 04:15:02 ID:FKuvgjubO
>>608
がもっと評価されていいと思うw
さんざんどうやって開けるかを聞いてたやつら沢山いたのにw
682白ロムさん:2007/06/24(日) 04:33:03 ID:slx98A25O
>>681
素直に見れない方が多いのかもよ?
地雷ムービーと読んで
683白ロムさん:2007/06/24(日) 06:15:08 ID:wB1Ln42vO
>>676は中学生以下
684白ロムさん:2007/06/24(日) 07:40:53 ID:5XTgGrcr0
サンクス店員だろ
685白ロムさん:2007/06/24(日) 09:30:45 ID:ZZGX5gYBO
53Tとどっちにするかホント迷う
686白ロムさん:2007/06/24(日) 09:32:40 ID:J3lkcsN+0
865 :白ロムさん:2007/06/24(日) 09:26:51 ID:ZZGX5gYBO
52SAとどっちにするかホント迷う
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181798561/865
687白ロムさん:2007/06/24(日) 09:43:08 ID:38ZZGdaEO
本当に迷ってるんだなwwww
688白ロムさん:2007/06/24(日) 09:43:11 ID:zp5bWybL0
>>686
でっていうw
689白ロムさん:2007/06/24(日) 11:27:38 ID:JzOrLFpZ0
52saちょーーーーいい♪wwwwwwwwwwwwwwwww
690白ロムさん:2007/06/24(日) 13:01:54 ID:sqbI4V3hO
非公式サイトから3g2の動画をダウンロードして見れるのか?
691白ロムさん:2007/06/24(日) 13:10:36 ID:9mbCvXOlO
アスファルトに落として裏側に傷がついてしまった・・・
692☆毎日使うケータイ:2007/06/24(日) 13:11:13 ID:KM795D9L0

あなたの毎月のケータイ代はおいくらでしょうか。
数千円からウン万円まで。
ケータイの請求料金は様々ですね。
ちなみに、統計によると、大体皆さん1万円は払っているそうです。
私は、2万円ぐらいかかっています(^^ゞ

今や国民の2人に1人が持っていると言われるケータイ。
1億3千万人の半分だから、6千5百万台も使われているっ!!
すっかり市民権を得て、生活にもとけ込み、
肌身離さず常に持ち歩いている方も少なくないはず。

今や、パソコンでインターネットする人口を凌ぐ数になった
この巨大なマーケットで、お小遣いを稼ぎませんか?

だれでも簡単にスタート。もちろんケータイだけでも出来る。
そんなサービス、この世の中にあるんです。

http://imoney.client.jp/

★必ずケータイからアクセスしてね。
★3000名様先着順で利用権をご提供します。
★口数オーバーになり次第締め切りいたします。
693白ロムさん:2007/06/24(日) 13:19:32 ID:pMv0tOmq0
液晶画面に線傷がついたけど、これってビニールが貼ってあるんだよね?orz
694白ロムさん:2007/06/24(日) 13:27:51 ID:M7o93RPE0
>>693
多分そうだと思う。
俺もなってるから・・orz

というかW32SAの話になって申し訳ないが。
32SAの保護シートは約2年近く使っても結構大丈夫だったが、
52SAは使ってまだ1ヶ月すら経ってないのにすぐ傷が出来るなw

ケチったな。
695白ロムさん:2007/06/24(日) 13:34:07 ID:V65LSpsf0
>>690
見れる3g2動画を作ることはできるが、逆に見れないものも作れる
だから、そんな間抜けな尋ね方ではYesともNoとも答えられない
696白ロムさん:2007/06/24(日) 13:43:06 ID:KsiAlw4sO
>>693 >>694
糞カキコに糞レス
テンプレ読めやカス
697白ロムさん:2007/06/24(日) 13:50:00 ID:M7o93RPE0
>>696
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?

うん。だから保護シートが傷ついてるんだろ?
よくレスを読んでくれよwww

ゆとり乙
698白ロムさん:2007/06/24(日) 13:53:02 ID:3Benxh610
パーフェクトガードナー等に張りかえればよかろうもん。
699白ロムさん:2007/06/24(日) 14:00:29 ID:16rafEP10
蓋が開けられないとか、傷がどうとか
しょーもない

ゆとりは携帯持つなよ
700白ロムさん:2007/06/24(日) 14:01:28 ID:xvGMyg9eO
>>697
後出しで言い訳乙
テンプレ誘導すらしなかったくせに、今頃知ってたフリしたって…
701白ロムさん:2007/06/24(日) 14:03:19 ID:Fb/unNRf0
>>699
ニートはレスするなよ
702白ロムさん:2007/06/24(日) 14:08:42 ID:M7o93RPE0
>>700
とりあえず日本語勉強してこい。
話はそれからだ。
703白ロムさん:2007/06/24(日) 14:09:45 ID:V65LSpsf0
えーい鬱陶しい
ガキども、喧嘩はどっか他所でやれ
704白ロムさん:2007/06/24(日) 14:25:32 ID:i0YZ4PBR0
へー、最近の保護シートってこんなに目立たなくなってるんだな。
って、昨日まで使ってたW43Sにも同じ保護シートが貼ってあった・・・
1年間気づかずに貼ったまま使い続けてた。こんなにきれいな液晶だったんだ・・・
705白ロムさん:2007/06/24(日) 14:29:46 ID:tpGs70doO
53Tのスレでもお聞きしたのですが、この機種はアラームは何件登録出来ますか?

どなたかよろしくお願いします。
706白ロムさん:2007/06/24(日) 14:41:20 ID:16rafEP10
ニートじゃねーよ!てめぇこそニートなんだろ?氏ねよ

>>705 8件
707白ロムさん:2007/06/24(日) 14:47:31 ID:WGDypI0s0
音が小さいからアラームは目覚ましには効果薄い

使うんなら自作で音割れ覚悟で爆音のMMF作ればいい
708705:2007/06/24(日) 15:20:44 ID:tpGs70doO
>>706-704
ありがとうございます。

音小さいんですか。
自作とかよくわからないです。いつもダウンロードしてきた曲をアラームに使ってます。
参考にさせていただきます。
709白ロムさん:2007/06/24(日) 15:22:02 ID:16rafEP10
俺は音大きいと思うよ
いつも時刻読み上げの時点で目が覚めるし

人それぞれだろうけど
710白ロムさん:2007/06/24(日) 15:40:59 ID:wat/ToI+O
>>678
あたしはauショップで買いました。512MBで5000円はぼったくりだったのかな?ご親切にありがとうございます(T_T)

>>680
無知なあたしに親切に教えてありがとう。せっかくなのでここの通販に決めます。ありがとうございます(;_;)
711白ロムさん:2007/06/24(日) 16:01:37 ID:QxL7+PiG0
保護シートって気づかない人多いみたいだけど
気づいてた、もしくは気づいた人に質問
その保護シート貼ったまんま?
自分は今まだ貼ってて剥がした方が見やすいかな〜とも思うんだけど…
剥がした人いたら感想お願い。
712白ロムさん:2007/06/24(日) 16:02:27 ID:KnKER7cHO
購入を検討しているのですが、41CAより音は小さいですか?
713白ロムさん:2007/06/24(日) 16:08:11 ID:dOtivcHz0
剥がしたいけど保護シートGETしてからじゃないと剥がしづらい
714白ロムさん:2007/06/24(日) 16:16:19 ID:iu997l9G0
auって自分名義で二つ契約もてるの?
715白ロムさん:2007/06/24(日) 16:19:13 ID:QxL7+PiG0
>>713
最初から貼ってある保護シートから
別の良い保護シートに貼り替えようか検討中ってことですね。
どっちにしても何も貼らないのはあまりよくないですか?
716白ロムさん:2007/06/24(日) 16:24:54 ID:dOtivcHz0
>>715
そう簡単に傷はつかないだろうけどね。。。
ちなみに過去の経験から言うと、剥がすとめちゃくちゃ綺麗になって感動する。
717白ロムさん:2007/06/24(日) 17:20:43 ID:+C21cu0F0
>>706
ニートが必死(プ
718白ロムさん:2007/06/24(日) 17:47:42 ID:didQvt5l0
WEBなどで1ページずつ送るのサイドキーでしか出来ないのかな?
下キーでページ送りにすると早すぎて1ページずつはムリ!!
719白ロムさん:2007/06/24(日) 17:55:41 ID:Fb984ymK0
ミッキーマウスってムカつく声してるんだね
720白ロムさん:2007/06/24(日) 18:33:35 ID:uV8zITJD0
>>716
俺は初期シートままいく
貼るのがヘタクソなんだよ、おれ・・・orz
721白ロムさん:2007/06/24(日) 18:38:59 ID:bvtnQs1g0
まだバグかわからんがバグかもしれないのpart2。
part1の「サブ液晶常時点灯設定でもたまに消える」をほっといたら
今度は電源onでサブ液晶が非点灯になった時に開けると
メイン液晶まで表示しなくなるという症状が出てきた。
酷いときは電源切→電源入で既に液晶が付かない。
キーライトその他は付くので、どうも動いてはいるらしいが。

とりあえず修理出してきたけど、
サブ液晶常時点灯設定でたまに消える人はもしかしから同じ症状出るのかも。
722白ロムさん:2007/06/24(日) 18:57:46 ID:EFjwK4JOO
電池の蓋って、上の溝使わなくても簡単に開けられるよね。
自分の黒色だけど、溝のすぐ下に縦に両親指を並べて当てて、押さえながらゆっくり下にズラリすようにすると開くよ。
723白ロムさん:2007/06/24(日) 19:22:57 ID:5XTgGrcr0
>>718
下キーページ送りでちょうど1ページずつとめられるように練習するとか
自分はこれでほぼ不自由なく使えてる
724白ロムさん:2007/06/24(日) 19:30:54 ID:slx98A25O
Webな掲示板なんかな書き込み欄を 使用中にチャンネルやメール受信すると、
激重もっさりくんね。
725白ロムさん:2007/06/24(日) 19:31:42 ID:E636MBZbO
>>719
ミッキーの声が裏声なのは誰にでも真似できる声だかららしいよ
726白ロムさん:2007/06/24(日) 19:38:34 ID:HCq5PizvO
今日機種変してきた
銀にしたんだけど、ここ見ると黒と青が人気あるみたいだね
女性向けに白もあったらいいのになと思った
でもかっこいいし最高に幸せ!
727白ロムさん:2007/06/24(日) 19:52:52 ID:Fb984ymK0
>>725
なるほどね
728白ロムさん:2007/06/24(日) 19:55:26 ID:3mvN3JVi0
>>726
触り心地は銀が1番(・∀・)イイ!!とオモタ
729白ロムさん:2007/06/24(日) 19:55:57 ID:YTzhK+gM0
保護シートなんざ買って1分で剥したよ。
730白ロムさん:2007/06/24(日) 20:04:54 ID:38ZZGdaEO
>>728
触り心地なら黒だろ
731白ロムさん:2007/06/24(日) 20:12:55 ID:KnKER7cHO
すいません。誰か教えて下さい
732白ロムさん:2007/06/24(日) 20:30:31 ID:y4P8X3+7O
>>721
報告乙。

ピクトの焼き付きやバックライト漏れ、液晶部にキー跡がつく等、結構個体差があるようだな。
733白ロムさん:2007/06/24(日) 20:33:00 ID:SDQ62FJ40
マレーシア産なめんな
734白ロムさん:2007/06/24(日) 22:02:11 ID:+MQSvGM+0
>>721
>サブ液晶常時点灯設定
常時点灯なんてできるの?
10秒までしかないけど・・・
735白ロムさん:2007/06/24(日) 22:07:12 ID:M7o93RPE0
つテンプレ
736白ロムさん:2007/06/24(日) 22:09:54 ID:R9K5H+7M0
買いました。
ヘビーユーザーでないですが、携帯歴は長いです。
デザインは人それぞれなので、それ以外で。
全機種は32Hです。これもそこそこの機能で、
まあまあさくさくであったかと思います。
初めてのSAで、UI、変換、さくさく度等、
気になりましたが、結果的に、どれも○。
特に、さくさく度が気になっていいる人、
とりあえず、おkでした。

737白ロムさん:2007/06/24(日) 22:10:19 ID:vmoLILJjO
前スレのラピュタを保存した俺は勝ち組!
738白ロムさん:2007/06/24(日) 22:27:19 ID:lkmci9tC0
>>735
>M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
常時表示にしても常時表示しないけど
739白ロムさん:2007/06/24(日) 22:28:05 ID:DfDE6FNqO
なんだ?
740白ロムさん:2007/06/24(日) 22:28:46 ID:7xtr3KEhO
>>737
ノシ
741白ロムさん:2007/06/24(日) 22:31:09 ID:a4xjbgWZ0
常時表示にすれば常時表示されるぞ。何逝ってるんだ?
バックライトは当然切れるがな。
742白ロムさん:2007/06/24(日) 22:40:23 ID:8OK3Vx5F0
バックライトが切れるんじゃ常時表示しても意味ないな。
743白ロムさん:2007/06/24(日) 22:42:02 ID:ddwXg27x0
マニュアルを見るとデフォは常時表示なのだが、モレのは30秒になってたorz
744白ロムさん:2007/06/24(日) 22:50:22 ID:o7N7v4a6O
>>725
関根勤の声?
745白ロムさん:2007/06/24(日) 23:17:29 ID:16rafEP10
>>742
バックライト消えててもうっすら見えるからいいじゃないか

と初めて常時表示できることを知った俺は思う
746白ロムさん:2007/06/24(日) 23:19:46 ID:Fb984ymK0
スクエニ公式サイトでの着メロをダウンロードしたら
前使ってた機種はファイル名がちゃんとしてたのに
52SAは「SMAFメロディ001」みたく連番になっちゃった・・・
747白ロムさん:2007/06/24(日) 23:47:35 ID:0OGqx1z30
本体の画面側が微妙に反ってて、
本体を閉じたときに横から見ると先端の方に隙間が空く、
俺のだけでしょうか?
748白ロムさん:2007/06/24(日) 23:55:26 ID:y4P8X3+7O
お願いですからテンプレ見て下さい
749白ロムさん:2007/06/24(日) 23:55:50 ID:DbQ1mVZE0
>>747
既出

過去ログ嫁
750白ロムさん:2007/06/25(月) 00:08:11 ID:qTp3jK4hO
一体何を
751白ロムさん:2007/06/25(月) 00:11:16 ID:29q1VSD80
>>710
フラッシュメモリは毎週のように値が下がるから、ぼったくりとも限らない。
512MBが5000円した時期もあったでしょう。
俺は昔、今なきスマートメディアの64MBを5000円で買ったしな。

とはいえauショップあたりでは基本高い。
秋葉原やネット通販と比べ2倍ぐらい差があったりする。
752白ロムさん:2007/06/25(月) 00:14:50 ID:fEqsxxJW0
W52PとW52SAやったら全体的にどっちがよろしいですか?
みなさんの意見をお願いします。
753白ロムさん:2007/06/25(月) 00:20:37 ID:SYD43IsE0
まだ出てもいない機種と比較して、どっちが良いとか一概に言えるわけないだろ
754白ロムさん:2007/06/25(月) 00:23:05 ID:SYD43IsE0
っとスマン
Pってもう出てるのな
755白ロムさん:2007/06/25(月) 00:27:05 ID:PmQ3fR9tO
黒ってキズ残らないの??たとえば爪を立ててひっかいたりしたらとか
756白ロムさん:2007/06/25(月) 00:31:11 ID:XrgRfU9+O
52SA欲しいんですが今の携帯半年しか使ってません。機種変したら大体いくらぐらいになりますかね。
757白ロムさん:2007/06/25(月) 00:48:01 ID:qdNNvoux0
>>756
7ヶ月目を迎えてなかったら、約5〜6万円。
7ヶ月目を超えてたら、その3分の1くらいじゃね?
758白ロムさん:2007/06/25(月) 00:57:22 ID:v3SLacn40
この機種はサイドキーでマナーモードにすることは可能でしょうか?
759白ロムさん:2007/06/25(月) 01:10:06 ID:ZAFWQF1SO
41CAより音大きいのか小さいのかはっきりしろ!
760白ロムさん:2007/06/25(月) 01:12:13 ID:mT53nG360
>>759
すごく・・・・・・小さいです・・・
(この物語はフィクションです。)
761白ロムさん:2007/06/25(月) 01:24:27 ID:CO96VpdlO
>>759
何の音?
受話なら、他より受話穴が左寄りなので、耳の穴に近くなる分
32Hよか明瞭に聞こえました。それと、耳に液晶ベターっとしない分、携帯もキレイに使える感じします。
762白ロムさん:2007/06/25(月) 01:36:49 ID:qb0MT0cJO
>>758
不可

>>761
そんなレビュー今まで聞いた事なかったぞ!何故もっと早く言わない!
763白ロムさん:2007/06/25(月) 01:53:44 ID:sMnk9gYYO
20分ぐらいゲームアプリで遊んだだけで、上に表示されるauの文字がうっすら焼き付いたぞ…orz
他にもいくつか報告あるみたいだし、液晶の仕様なの?
764白ロムさん:2007/06/25(月) 01:56:31 ID:ZAFWQF1SO
>>761
着信音です!
41CAと比べてどうなのか誰か教えてくれさい!
765白ロムさん:2007/06/25(月) 02:06:00 ID:5OvGn3OVO
>>763
どんな感じかうっぷして見せて

>>764
大きな差はない。
766白ロムさん:2007/06/25(月) 02:20:38 ID:sMnk9gYYO
>>765
この画像を表示させると良く見えた
ttp://imepita.jp/20070625/081360

上画像を表示させて撮ったのがこれ
http://imepita.jp/20070625/081540
写メじゃ、わかりずらいけど、実際はハッキリわかる。
767白ロムさん:2007/06/25(月) 02:34:17 ID:iZllvfzB0
今さらながら土曜の話題・・

視力が悪い人で、単に黒文字を大きくしても読みにくいらしいが
背景暗めで白抜き文字にするとはっきり見える傾向の人はいる。
768白ロムさん:2007/06/25(月) 02:34:48 ID:qb0MT0cJO
>>766
ちょwww
上の画像見て「あぁ確かに焼きついてるわ…」
と思ってたら俺の携帯の焼きつきだったwww
上の方に「カ」って焼きついてるわw
今まで気付かなかったよ。ありがとう。
769白ロムさん:2007/06/25(月) 02:39:22 ID:Dz+SGLlCP
>>768
ワロス
770白ロムさん:2007/06/25(月) 02:41:50 ID:NMyl2J2+0
つーか俺の携帯でも確認しようとしたんだがスレが携帯では更新されねぇ
771白ロムさん:2007/06/25(月) 02:44:32 ID:qb0MT0cJO
ぶはっwww
待ち受けサイズにして全体表示させたらカタカナの「カ」かと思ってたが
「入力」の「力」だったwww
たびたびサンクス。
772白ロムさん:2007/06/25(月) 02:45:11 ID:Dz+SGLlCP
普通に携帯用のページから見ようとすると見れないな。ユビキタスp2使ってるから気付かなかった
773白ロムさん:2007/06/25(月) 02:45:48 ID:CO96VpdlO
焼き付きは ワンセグでフロントスタイルにすると一目瞭然
いつも上にある時計アンテナ電池ピクトが、ほら右側に!
774白ロムさん:2007/06/25(月) 02:50:37 ID:Dz+SGLlCP
液晶の焼き付きなんか、自動車学校の効果測定の液晶ディスプレイでしか見たことないぞw
ブラウン管ならよく焼き付いてたけど
775白ロムさん:2007/06/25(月) 02:53:58 ID:qb0MT0cJO
>>773
それはないな。
まぁ別に支障がある訳でもなし、気になるレベルでもなし

52SAが自分色に染まってきたと思って前向きに考えませう。
神経質な人はやっぱ気になんのかな
776白ロムさん:2007/06/25(月) 02:56:10 ID:Dz+SGLlCP
でも、儲けもんだよな。一年くらい使って外装がヤレてきた頃に、ショップにゴルァすれば、外装交換費の5250円が浮くw
777白ロムさん:2007/06/25(月) 03:05:22 ID:CO96VpdlO
>>775
ハイビジョンな番組なら、気にならない
画像乱れたり、電波悪い場所に行くと イラっときて、気になる程度。
忘れた頃に思い出す
778白ロムさん:2007/06/25(月) 03:05:57 ID:sMnk9gYYO
>>768
こっちこそ報告ありがとうw
とりあえずピクト表示を白い部分が少ないのを選ぶとか、予防はしといたほうが良さそう。
自分は一応明るさ2にして、ピクト表示も別のに変えといた。
779白ロムさん:2007/06/25(月) 03:16:36 ID:Z1Qt2KCeO
ボタンが固い
指ケガしたら三洋に賠償請求すりゃいいの?
780白ロムさん:2007/06/25(月) 03:21:28 ID:qb0MT0cJO
>>777
やっぱ気になるもんなのか…

>>778
そういえばピクト初っぱな変えてたな。
だからピクトは焼きついてないのか

とりあえず発覚したので俺もうp
ttp://imepita.jp/20070625/116740
>778が貼ってくれた画像を全体表示にして撮った。
上部に黒帯がありで左上に入力とある。

メールを頻繁にやってたらきっと「本文」って焼きつくんだろうなw
俺2ちゃんに書き込みすぎで入力ってるのかな…
781白ロムさん:2007/06/25(月) 03:28:33 ID:yS6vPG960
>前スレのラピュタを保存した俺は勝ち組!

えーいいなあ
782白ロムさん:2007/06/25(月) 05:46:11 ID:y739QwCU0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182465198/
1円携帯の販売規制の見通し

オワタ
783白ロムさん:2007/06/25(月) 06:57:58 ID:YPzK7Oq7O
>>782
何が?
784白ロムさん:2007/06/25(月) 07:48:37 ID:O57QlcqaO
あっ繋がった
何かあったのか?
785白ロムさん:2007/06/25(月) 08:09:28 ID:0w659iIOO
>>782
即解厨涙目wwwww
786白ロムさん:2007/06/25(月) 08:58:30 ID:oL1K/zVy0
>>782
それ影響受けるのってAUだけだよな・・・
787白ロムさん:2007/06/25(月) 10:50:18 ID:Mh0RElUZO
ICレコーダーについて詳しく教えてください
788白ロムさん:2007/06/25(月) 10:56:53 ID:eyCdCgkB0
>>413
M262 で設定できるよ
789白ロムさん:2007/06/25(月) 11:00:27 ID:NKwZz3Jd0
じゃ俺は「音符deトレーニング」について詳しく!
790白ロムさん:2007/06/25(月) 12:52:39 ID:FahsaFcy0
W52Hスレに寄生しているゴミクズ三葉虫の棲家はここでつか?
791白ロムさん:2007/06/25(月) 13:05:32 ID:cC+ugIvtO
W52Hスレから恥さらしID:FahsaFcy0を回収にきますた
あぼーん推奨
792白ロムさん:2007/06/25(月) 13:56:25 ID:qb0MT0cJO
>>787
52SAのICレコーダーについて説明しよう。
録音データの保存はmicroSDと本体両方可能だが
microSDが挿入されている場合は自動的にmicroSDに保存される。
録音は音声のみの録音と画像(静止画)が添付できる画像付き録音が可能。
音声のみの録音でも後で画像を付け加える事ができる。

録音設定
音質設定─「標準音質」・「高音質」の2種類から選択可能。(高音質にすると容量は増える)
マイク設定─「モノラル」・「ステレオ」から選択可能。(ステレオにすると容量は増える)
マイク感度─音源が比較的遠い録音に適した「会議用」と自分の声等音源が近いのに適した「口述用」の2種類。

録音したデータは3.1MBまでなら任意の範囲で切り出す事が出来る。
再生時の機能としては
早送り巻き戻しは勿論、再生したい場所で再生できる「ジャンプ」、任意の範囲をリピートする「リピート」
他の録音データを開かない限り、再生中の音声を中断てまた続きから聴ける「ここまで」機能
の他、テンポを遅く・標準・速くの3段階に変更もできる。

録音データのメール添付は500KBまで可能。
容量についての目安としては
モノラル標準音質で1秒あたり3〜6KB
モノラル高音質で1秒あたり9〜12KB
ステレオ標準音質で1秒あたり5〜8KB
ステレオ高音質で1秒あたり12〜15KB
793白ロムさん:2007/06/25(月) 14:05:07 ID:qb0MT0cJO
しが抜けてた。

あと容量目安は結構大きめに書いてる。
というかかなりいい加減かもしれない。
あくまで目安という事で
794白ロムさん:2007/06/25(月) 14:26:06 ID:zdEY5/McO
カメラの写りはどうです?

W43SAと比べて
795白ロムさん:2007/06/25(月) 14:32:18 ID:V2zYGIkkO
今日W43Sから変更。EZwebのページ送りがサイドキーなところと自宅でワンセグ受信できない以外は今のところ幸せだ!
796白ロムさん:2007/06/25(月) 15:44:46 ID:mWboDWEz0
俺さ〜、今日ショップでW52SAのモック触ってたの。
そしたらさ〜
液晶部とヒンジのすき間に指の肉はさんじゃったよ
「アッチッチッチ・・・・!!!」
797白ロムさん:2007/06/25(月) 15:54:16 ID:fJG48IB90
楽天の店で予約してるんだが注文したときより1600円下がってるorz
798白ロムさん:2007/06/25(月) 15:56:40 ID:pa8lEScE0
黒の感触にどうも慣れないってヤシいる?
799白ロムさん:2007/06/25(月) 16:16:45 ID:qb0MT0cJO
>>796
俺も1度経験済みだが
あれは挟むとマジで痛いな。肉がもげるかと思った。
800白ロムさん:2007/06/25(月) 16:38:48 ID:oL1K/zVy0
黒の感触って高いラバーグリップって感じじゃね?
801白ロムさん:2007/06/25(月) 17:03:28 ID:V5/1nyiPO
触感はいいけどうっかり油の付いた手で触ったらちょいと面倒くさいことなるね
しかし黒にブルーのキー照明はたまらんね
802白ロムさん:2007/06/25(月) 17:21:30 ID:Mh0RElUZO
>>792-793
丁寧なレスありがとうございます
500kbまでなら何分でも添付可能なんでしょうか?
803白ロムさん:2007/06/25(月) 18:20:00 ID:qb0MT0cJO
>>802
ええ。
モノラル標準音質に設定して音質を犠牲にすればそれだけ長く音声を添付できます。
ただうpするなら、うpろだ側の容量制限にも注意が必要だけどね。
804白ロムさん:2007/06/25(月) 18:59:37 ID:GPk2YVQyO
質問ですが、EZwebの通信速度やページ更新の際の速度はどんな感じですか?

現在31SAですが、速度がきになってます
805白ロムさん:2007/06/25(月) 19:28:24 ID:YVZFxJwg0
神奈川在住なんだがワンセグでエリアは神奈川設定でTOKYOMXとTVKを見ることって出来るの?
普通のTVだとうつるんだけど・・
806白ロムさん:2007/06/25(月) 19:35:12 ID:Mh0RElUZO
>>803
やったぁぁぁ!!
教えてくれてありがとうございます!
807白ロムさん:2007/06/25(月) 19:42:59 ID:PznIxJ4T0
今日、W52SAに変えたんですけど、着うたとかがダウンロード出来ません。
携帯番号と、メールアドレス以外の設定は変えないように店員に頼んだのですが、
暗証番号が違うらしく、DL出来ないんです。
DLだけではなく、メールアドレスの変更すらも出来ないんですよ…orz

どうすればいいんでしょうか?
808白ロムさん:2007/06/25(月) 19:50:40 ID:iDg/t2yNO
>>807

それはEZパスワードだから携帯自体のロックナンバーとは違う。
809白ロムさん:2007/06/25(月) 19:51:16 ID:CO96VpdlO
>>804
キミの住む場所の電波状況によるが、
前に使っていた32Hよか サクサク
810白ロムさん:2007/06/25(月) 19:53:54 ID:iDg/t2yNO
52CAとだったらどっちが幸せになれそうですか?
811白ロムさん:2007/06/25(月) 19:56:30 ID:UPsUSIwa0
>>804
W31SAからの機種変組だが、通信、ページ更新の早さは同等かそれ以上。
何よりもスクロールが早いからサクサク見れる。
812白ロムさん:2007/06/25(月) 19:59:12 ID:PznIxJ4T0
>>808

じゃあEZパスワードは変更されてるって事ですか?
ならどうやって、そのパスワードを確認すればいいですか?

PASSが記載されてる紙を貰ってないんですよね…
813白ロムさん:2007/06/25(月) 20:07:18 ID:iDg/t2yNO
>>812

前に使ってた機種で落とせたんなら
その時に入力したパスワードでおk
814白ロムさん:2007/06/25(月) 20:17:21 ID:O57QlcqaO
>>812
AUショップ
815白ロムさん:2007/06/25(月) 20:20:52 ID:BdZsmQTi0
>>812
機種変更申込書(お客様控え)の書面にパスワード変更してるなら
その内容が出てくるんじゃないの?普通機種変更ではパスワード変更しないけどね。
816白ロムさん:2007/06/25(月) 20:24:14 ID:0QSfz6XB0
>>812
身分証明書持ってAUショップに行きなされ。
817白ロムさん:2007/06/25(月) 20:37:25 ID:oCgMsjMBO
>>807
良く読むとアレだが、機種変更じゃなくて解約新規っぽいんだが。
818白ロムさん:2007/06/25(月) 20:42:50 ID:BV2oqfWM0
もしかして52SA、神機になる?
819白ロムさん:2007/06/25(月) 20:44:44 ID:BdZsmQTi0
解約新規なら書面にパスワード書かされるわけだが、
なんか>>807の書き方は、釣りかクレーマの類に見えてしまうんだよな。
そんなのにのってしまったのが、ちょっと後悔している。
820白ロムさん:2007/06/25(月) 20:49:53 ID:L5ODGqMo0
>>818
このボディのまま中身が33SAIIだったら、即神だったな
821白ロムさん:2007/06/25(月) 21:15:27 ID:w8fQoqbwO
自分はDoCoMoからこのケータイに変えようか検討中なんですが
W52SAには、DoCoMoでいう、
マルチタスク機能みたいなものはついてるんでしょうか?
例えば、サイトを見てる途中に来たメールを、
サイトの接続を切らずにメール返信とかは可能ですか?
822白ロムさん:2007/06/25(月) 21:16:47 ID:XrgRfU9+O
>>757
5〜6万ですか!じゃあ後1ヶ月待とう…8月まで残ってるかな…教えてくれてありがとう(._.)
823白ロムさん:2007/06/25(月) 21:33:48 ID:34f2hUWMO
ライトブルーとシルバーのキーの照明はなんですか?
824白ロムさん:2007/06/25(月) 21:39:38 ID:qpW/9Nnr0
ブルー
825白ロムさん:2007/06/25(月) 21:40:09 ID:Dz+SGLlCP
>>821
マルチタスクはないけど、webキャッシュが強力だしメールリトライも優れてるから
webとメールをガシガシ使うならdocomoよりauがいいよ。
web見てる途中でメールが着たら、バックグラウンドで受信してくれるから、
いったんwebを終了して、メールの返信して前回表示画面でwebに復帰するといい。
再度ページを読み込むことなく表示されるから速いよ。
webのキャッシュは30ページくらいまでしか確認したことないけど、もっとキャッシュできそう。
826白ロムさん:2007/06/25(月) 21:43:09 ID:8OhtG6ge0
>>823
827白ロムさん:2007/06/25(月) 21:52:38 ID:LiEkBkmaO
>>807
番号もメアドも変えたんなら新規と同様で、前の設定なんか何も引き継がれんはず
EZパスワードは申込用紙の値
申込用紙を空欄にしたのなら、とりあえず1234か0000でも試してみれ
828白ロムさん:2007/06/25(月) 21:53:47 ID:CaO/1OfS0
>>825
中断機能使わないの?
829白ロムさん:2007/06/25(月) 21:56:54 ID:Dz+SGLlCP
>>828
中断機能はアプリのみだろ。
830白ロムさん:2007/06/25(月) 21:59:22 ID:CaO/1OfS0
>>829
Webもメールも中断できるよ
831白ロムさん:2007/06/25(月) 22:03:16 ID:CO96VpdlO
>>829
中断機能切ってるなら そうだけど。onにしとけば、疑似マルチタスクな
待ち受けに メール Web FM TVと アイコン出せるよ
832白ロムさん:2007/06/25(月) 22:03:31 ID:XrgRfU9+O
今使ってる携帯を解約して新規で52SAを買おうと思ってるんだけど録画したテレビをmicroSDに入れておいたら新しい携帯でも観れる?
833白ロムさん:2007/06/25(月) 22:03:52 ID:Dz+SGLlCP
>>830
どうやって?
834白ロムさん:2007/06/25(月) 22:07:22 ID:CaO/1OfS0
>>833
デフォルトで有効のはずだから自分で無効にしたんじゃないかな
835白ロムさん:2007/06/25(月) 22:09:48 ID:miiJ3pDzO
W42Kから代えて幸せになりたいんだけど、動作はスムーズで、文字変換は頭いいですか?
836白ロムさん:2007/06/25(月) 22:10:55 ID:Dz+SGLlCP
>>834
いままでの機種ではアプリしか中断できなかったけど、
夏モデルから全機種で、メールもwebも中断できるようになったのか?
52SAだけ?
837白ロムさん:2007/06/25(月) 22:13:00 ID:E8/xZjYa0
>>835
W42Kよりはスムーズで、W42Kよりは賢いです。
世の中には「上には上が居る」という言葉もありますが、
あなたが「W42Kから変えて幸せになれればそれで満足」ならば、
W52SAに変えることできっと幸せになれることでしょう。
838白ロムさん:2007/06/25(月) 22:23:23 ID:YPzK7Oq7O
>>837
Kより賢いって…Kと比較されてもねぇ
839白ロムさん:2007/06/25(月) 22:40:55 ID:/vM2pAbTO
この機種はこの動画見れる?
http://hyper.j-girl.tv/main.php
840829:2007/06/25(月) 22:43:51 ID:Dz+SGLlCP
>>828
>>830
>>831
すまん・・確かに出来るな・・すげー進化してる・・。
これだと、ドコモから買い換えてもぜんぜん問題ないな。
春端末の一部機種から採用されだしたんだな知らなかった。
841白ロムさん:2007/06/25(月) 22:57:44 ID:x+NUlnGj0
機種変でこのケータイにしようと思うんだけど音楽の音質ってどう?
いいイヤホン買わないと聞けないレベルとかじゃないよね?
842白ロムさん:2007/06/25(月) 23:04:52 ID:34f2hUWMO
シャッフル再生はできますか?
843白ロムさん:2007/06/25(月) 23:11:16 ID:e138z0bN0
>>840
ドコモから乗り換えたけど、この部分だけはどう見積もっても「ドコモから買い換えてもぜんぜん問題ない」レベルには達してない。
auの工作員乙
844白ロムさん:2007/06/25(月) 23:15:19 ID:O+4WjJL1O
工作員が居るわりにはスレが過疎ってる件
845白ロムさん:2007/06/25(月) 23:19:10 ID:oCgMsjMBO
>>841
イヤホンで満足するんならイヤホン買ったらええやん。
846840:2007/06/25(月) 23:22:13 ID:Dz+SGLlCP
>>843
工作員って・・元ドコモユーザーですが。。
ドコモはマルチタスクは便利だけど、モッサモッサなのが足ひっぱってんだよな。
847白ロムさん:2007/06/25(月) 23:22:39 ID:LsaWsBfgO
>>839
おっと久々に俺の出番か
ハイパー〜ね、有名どこだね

見れるぞ、安心しろ。


個人的にココとか某学園とかの動画は早送り出来ないからあんま行かないんだよね。質はまあイイケド
848白ロムさん:2007/06/25(月) 23:27:22 ID:3unbKTZJ0
>>847
エロエロ先生、W52SHスレにも救いの手を差し伸べてください!
W52SHでエロ動画は、エロ3g2は見れますでしょうか?!!
849白ロムさん:2007/06/25(月) 23:30:29 ID:qb0MT0cJO
しかしどこで情報がおかしくなったのか分からんが
この機種が高速赤外線通信(Ir simple)に対応してると勘違いしてる所多すぎ。
テンプレにあるITメディアもそうだし>>196>>417でも間違ってる。
しまいには今日GET NAVIっつー雑誌見たら、W53TvsW52SAみたいな記事があって
そこの52SAの説明でもIr simple対応と記述されてる。

赤外線部分が多層蒸着塗装だから赤外線にも力入れてると勘違いするんかな。

ここまでくると本当は対応してるんじゃないかと思ってしまう。
850白ロムさん:2007/06/25(月) 23:45:15 ID:/vM2pAbTO
>>847
ありがとうございます。
夏機種から公式意外の3g2形式(動画、着うた)は再生できないと噂があったので聞いて見ました。メーカーによっても多少違うんでしょうが、春機種と規制の厳しさは変わらないようですね。
52SA、52SHどちらかを購入したいと思います。
851840:2007/06/25(月) 23:53:57 ID:Dz+SGLlCP
>>847
先生、他に無料のエロサイトあったら教えてください。
何卒何卒よろしくお願い致します。
852白ロムさん:2007/06/25(月) 23:54:10 ID:nzY0IvM00
空気を読まずに質問。
テンプレ、商品付属マニュアルをチェックしたのですが
メールの受信フォルダで返信済みを見分ける方法ってありますか?

アイコンが変わる等が全く無いようなので結構困ってます。
853白ロムさん:2007/06/25(月) 23:57:34 ID:Dz+SGLlCP
>>852
メールの返信マークの有無
ソニエリ・・・○
東芝・・・○
カシオ、日立、パナソニック○
三洋・・・×
シャープ・・・×
854白ロムさん:2007/06/25(月) 23:58:55 ID:qb0MT0cJO
>>847
あなた何者ですかw
855白ロムさん:2007/06/25(月) 23:59:24 ID:/vM2pAbTO
856白ロムさん:2007/06/26(火) 00:00:20 ID:nzY0IvM00
>853
即レスdクス
ドコモからの新規参入組。
いきなり機種変更したくなるくらいの駄目ポイントかも。
アルツだから返信した気持ちになること多数。
857白ロムさん:2007/06/26(火) 00:03:12 ID:NkmQu1Ko0
こればっかりは運用でどうにかなるような問題じゃないから
だめな人には早々にお引き取り願うしかないな
858851:2007/06/26(火) 00:06:53 ID:JDWIN02wP
>>855
先生、ありがとうごぜぇます。

>>856
そうおっしゃらずに、しばらく我慢して使ってよ。
そのうちauの良さが分かってくるさ。
859白ロムさん:2007/06/26(火) 00:13:05 ID:wS29U9jBO
この機種は、スピーカーはステレオですか?
860847:2007/06/26(火) 00:14:31 ID:S60t3MGqO
>>848
なんか向こう3g2でちょっと荒れてんなぁ
発売してから神(チャレンジャー)降臨待つしか…、何とも言えんよ。

>>850
へーそんな噂知らなんだ。ちなみに22SAから引き継いだ著作権保護無しの非公式3g2(歌フル、ムービー)思いっきり再生出来てますよ、52SA。
もちろん機種変後新たにDLしたものも。
861白ロムさん:2007/06/26(火) 00:17:44 ID:zQiXMYFF0
ココの書き込みを見ながら電池ブタを開ける事にチャレンジしてみたが、
一向に開く気配が無い。モックかと思ってしまう(笑)。
端末が壊れそうだから開けるの諦めたよ。。。
862白ロムさん:2007/06/26(火) 00:23:17 ID:ybM1ga2wO
>>861
ちょっとお前んち行って電池蓋開けてあげたいわ。
なんでこれが開かないんだよ
863白ロムさん:2007/06/26(火) 00:25:39 ID:e/qCVP2mO
>>861
慣れれば、充電器コネクター蓋よりも開けるの簡単
ショップ行くことオススメしる
864白ロムさん:2007/06/26(火) 00:26:44 ID:jBQTz8USO
今年の一月に3年愛用してた21SAがこわれて47Tにかえたんだが余りの使い勝手の悪さに7月になったらたかいけど52SAに買い換えようと思ってる
で52SAって使い勝手いい?
長時間のボイス録音、FMトランスミッター、カメラのAFついてたりで機能的にはすげー好みなんだけどね、イマイチ不安
865白ロムさん:2007/06/26(火) 00:29:33 ID:qrDd8it/0
電池フタは
スピーカーの近くの溝に爪をグッと押し込みながらフタ全体を指でスライドさせるんだよ
866白ロムさん:2007/06/26(火) 00:29:36 ID:NkmQu1Ko0
トランスミッタないよ
867白ロムさん:2007/06/26(火) 00:32:52 ID:aLxWcsQV0
>>805
自分も神奈川だけど
神奈川設定→TVK、東京設定→TOKYO MX
なので、スキャンすれば両方見れますよ
868白ロムさん:2007/06/26(火) 00:38:41 ID:ybM1ga2wO
爪を切った直後の難易度的には

【難しい】microSDカバー>>>イヤホンカバー>充電コネクタカバー>>>電池蓋→【簡単】
こんな感じだ。

microSDカバーは爪切ったら本当にヤバい。かなり難易度高い。
俺は小指を使うことで克服したが
869白ロムさん:2007/06/26(火) 00:47:43 ID:uAu4JoZ30
みんな着信音どうしてる?
買ってるの?
870白ロムさん:2007/06/26(火) 00:54:30 ID:CuLi1b/p0
メロディを永遠リピートさせてくださいよSANYOさん
871白ロムさん:2007/06/26(火) 01:02:27 ID:zQiXMYFF0
>>862
うちに来てくれ、都内だから。
別に開ける必要性が無いのは分かっているんだが
開けられないと分かると開けたくなるw
872白ロムさん:2007/06/26(火) 01:06:31 ID:ybM1ga2wO
>>871
あー悪い。俺大阪だわ。
とりあえず1度開いたら比較的楽になるから
auショップ行って綺麗なお姉さんに開けてもらえ
873白ロムさん:2007/06/26(火) 01:26:11 ID:I0ADMuQRO
中部の者なんだが、機種変が2万ちょいと金銭てきに厳しいんだが、ACアダプタも別売りなのか…三洋のアダプタならどれでもいける?それとも専用アダプタかしら、まあ1500円あれば買えるよな。
874白ロムさん:2007/06/26(火) 01:38:53 ID:ApLwlHYx0 BE:763254465-2BP(0)
上で予約録画のウザいアラームの話が出ていたけど、
スケジュール機能を予約以外に使わないのならば、
オリジナルマナーモードでアラームOFF、ほかは通常設定でいいよね。
ありがちな考えだけど、一応書いておこうかなと。
875白ロムさん:2007/06/26(火) 01:43:33 ID:vKvoWGgAO
w52sh狙いだったがこの機種の方がデザインいい気がしてきた。
一つ聞きたいんだが、SDオーディオは何時間再生できる?
876白ロムさん:2007/06/26(火) 01:54:07 ID:3EtzRVttO
>>871
もしかしたら
蓋がちゃんとハマってないのかも
押しても駄目ならひいてみなじゃないけど
しっかり蓋をつけるような感じで押してみて
パチッて音したらそれがハズレなかった原因
まあ店に持っていくのが最善だけど
877白ロムさん:2007/06/26(火) 02:02:24 ID:3EtzRVttO
>>873
2万ちょいもするの?
夏割とかポイントとか使えばそんなにしない筈だけどなぁ
アダプターてのはau共通のACアダプタ01
今使ってる携帯がこれなら使い回しok
878白ロムさん:2007/06/26(火) 02:03:02 ID:AdW+pH480

CMOSだった(プッ

しかも199万画素(w

2.8インチと半端(w

何世代古いんだ?(w

超高性能端末はソフトバンクの912SH

最近あうヲタが立て続けにあう解約してSBに移行してるってのに(w

879白ロムさん:2007/06/26(火) 02:16:44 ID:ybM1ga2wO
さぁどうしたもんか

俺は皆の出方次第で食いつきもするがスルーもするぜ。
880白ロムさん:2007/06/26(火) 02:23:16 ID:Z0FT+4EEO
>>873
都内だが、十三ヶ月以上の機種変で12000円位が相場。
通販利用で安く購入するのはどうかな?
881白ロムさん:2007/06/26(火) 02:25:05 ID:5dSJsjEw0
>>873
共通ACアダプタ(945円)でなくても、
ACアダプター側の端子の出っ張りをカッターかなんかで削ってやれば、
最初期のWIN端末〜最新機種まで使える。
オレはいまだにW22SA専用アダプターを52SAで使ってるw
882白ロムさん:2007/06/26(火) 02:26:46 ID:5wHEXcn00
>>879
nuru-でよくね?
883白ロムさん:2007/06/26(火) 02:28:18 ID:Ub8c7BMR0
この機種も三洋恒例の色ごとに名前つけたいぜ。
884白ロムさん:2007/06/26(火) 02:31:21 ID:TxZrAMzlO
>>827

1234も0000どちらも駄目だったorz

PASS載った紙ないか、もう一度探してみる。
………多分ないだろうけど…。
885白ロムさん:2007/06/26(火) 02:31:35 ID:ybM1ga2wO
>>882
オケ。

>>883
これはネタならんカッコよさだからなぁ…難しいな
886白ロムさん:2007/06/26(火) 02:32:09 ID:ApLwlHYx0 BE:356186227-2BP(0)
ソフトバンクの電波が弱いからって、自分で電波を発信するとはなかなかです。豚負けさん。
887白ロムさん:2007/06/26(火) 02:32:57 ID:ckfraS9Y0
>>884
自分の誕生日とかは?
888白ロムさん:2007/06/26(火) 02:33:31 ID:7jR/OlOSO
今日買ってきたよ
まだなるないせいか使いにくい(>_<)
ただ840円で買えたのは良かったよ
889白ロムさん:2007/06/26(火) 02:35:20 ID:5dSJsjEw0
>>878

・VGAの動画撮影のビットレートはカタログには30fpsと掲載されているが、
発売後に15fpsだったことが発覚し発狂
・HSDPA通信中に着信不可
・ワンセグの受信はストローアンテナをつけないといけないレベル
・テンキーのバックライトの色むら(52SAのようなきれいなものではない)
・WEBは当然300KB制限で非公式の動画や着うたフル、youtubeはまともに楽しめない

とりあえずこんなとこか。
こういう不具合があることをわかった上で、
書いてるならいくら禿げユーザーでも馬鹿すぎる。ドコモ工作員か?
890白ロムさん:2007/06/26(火) 02:49:24 ID:5dSJsjEw0
>>889は912SHの不具合な。
あと、GPSが付いてないのと、規制で動画のストリーミングもできないんだったな。
891白ロムさん:2007/06/26(火) 03:23:02 ID:3EtzRVttO
結局、動画規制とかってなんなの?
この機種では某エロサイトの動画とかも問題なく見れるから良いけど
他のH、CAとかの機種じゃ無理なのか?

今は良いけど次に機種変する時、また調べないといけないのか・・・
892白ロムさん:2007/06/26(火) 03:35:11 ID:5wHEXcn00
ほぼ毎日コンスタントに、帰宅したらこのスレチェックしてるが、
それなりに毎日書き込みはあるものの、他の夏機種と(というか他のau機種)
と比べて、いまいちスレの伸びが良くない気がする。まあ前機種が41CAだった
からってのがあるかもしれんが・・・。つか41CAのスレの伸びは人気機種だった
こともあり、儲〜アンチまで様々な人が注目してたってことで、ある種異常だった
ような気がせんでもないけど。
突出した機能やデザインなど、みんなに注目されるような機種が他にあると
(53CAとか52Sとか)みんなそっちに流れるから、他の機種のスレってこんなもん
なのかね。それともサンヨーっていつもマターリペースなのかな。53SAなんてまだ
1スレ目だし。

いや別にそれが不満だとかそういうわけじゃなく、むしろこのマターリ感が非常に
好ましい(つ´∀`)つ
893白ロムさん:2007/06/26(火) 03:55:56 ID:qR/Css4/O
一昨日33SAから機種変した

何処がもっさりなんだよw
サクサクまではいかないが、サクッて感じ

894白ロムさん:2007/06/26(火) 04:31:38 ID:ybM1ga2wO
>>883
よし!黒できたぞ
ttp://imepita.jp/20070626/160720
名付けて「遺影額縁」
895白ロムさん:2007/06/26(火) 04:53:51 ID:ybM1ga2wO
>>892
機能的には平均だからね。
目新しい機能であるスキャンも微妙で語るに値しないし
おまけにバグらしいバグが少ない。

正直もう語る事ないよ。
あとはこの機種の購入を考えてる人にアドバイスすることぐらいかな
896白ロムさん:2007/06/26(火) 06:41:59 ID:xK2X4xp0O
これから買おうと考えているんだが、この携帯のモック見てみたんだが開けにくくないか?
897白ロムさん:2007/06/26(火) 06:55:49 ID:fACZnsmIO
なんだかんだで、結局W32SにICカード戻して使ってる俺。
898白ロムさん:2007/06/26(火) 07:01:46 ID:3EtzRVttO
>>896
うん開けにくいよ
あとポケットに入れたら角が痛いよ
ボタン固いよ
899白ロムさん:2007/06/26(火) 07:21:57 ID:wBychY1iO
>>896 >>898
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
この気配り設計(?)のおかげで、親指を手前からこじ入れて奥へ滑らせれば片手で楽に開く
900白ロムさん:2007/06/26(火) 07:33:24 ID:9Tx2ZxNgO
どうやったらワンセグで予約録画できるんですか?
901白ロムさん:2007/06/26(火) 07:49:06 ID:XZmoAsdLO
>>889
そいつは豚負けだから、触れない方が良い。
902白ロムさん:2007/06/26(火) 07:55:20 ID:9M+NFKZ6O
メールのちょっとした不満点

メール作成中にPWRボタンで閉じると作成中を消去するか聞かれるんだけど
それを無視して閉じた時に自動的に未送信として保存されなくなっててちょっと不便
903白ロムさん:2007/06/26(火) 09:49:58 ID:LVErgZC70
>>902
三洋端末って終話ダブルクリックでは保存しなかった気が。
作成中消去を無視って、そういう意味だよね?
もっとも、俺が使ってたのは5505だったので最近のは知らんけど。
ちなみに現在修理に出してる者だが代用機のDRAPEだと保存されるみたい。

個人的には、終話キーってオールキャンセルの意味なんだから
保存しない方の挙動の方がしっくりくるような気がする……。
「保存して終了しますか?」というダイアログをさらにキャンセルなんだから
逆に保存されてるとなんで保存されるのかよくわからないなと。
うっかりミスした時とかは救済措置になるけど。
実際DRAPEの時はキーが微妙なので何回か助かったが。
904白ロムさん:2007/06/26(火) 09:55:55 ID:rLDtpVJq0
>>897
32Sからこれに変える予定なのだが、52SAのどこが不満だった?
905白ロムさん:2007/06/26(火) 10:19:20 ID:NjrmhKsm0
>>902
メール中断機能をオンにすれば、PWRボタンを連打して終了しても自動保存されてるぞ
906白ロムさん:2007/06/26(火) 12:07:05 ID:PuubFKGyO
PCSVを使っていたら
端末ID取得エラー
端末IDが取得できませんでした。
機器の設定を、端末IDを送信するように変更してください。
とでて見れないページがあるんですがどうすれば見れますか?

ちなみにauTOPのEZ番号通知設定は通知するにしてあります
907白ロムさん:2007/06/26(火) 12:25:26 ID:95M7HIBw0
>>900
つ番組表
908白ロムさん:2007/06/26(火) 12:25:27 ID:2UvRuwFVO
PCで見ればいんじゃね?
909白ロムさん:2007/06/26(火) 12:27:18 ID:2eyg4v7+O
52SAは着メロの音は綺麗ですか?普段着うたはあまり使用しないので…43Sから機種変を検討中です
910白ロムさん:2007/06/26(火) 12:29:26 ID:dUp3NVkL0
>>906
的外れかもしれないけど
そのサイトはEZwebでなら見られるんじゃない?
911白ロムさん:2007/06/26(火) 12:53:36 ID:Iqd0icgKO
価格コムでの評価書き込みが過疎ってるのも、別段書く事が無いからだろうな〜
912白ロムさん:2007/06/26(火) 12:55:30 ID:TxZrAMzlO
>>887
自分の誕生日でも駄目でしたー…orz
913白ロムさん:2007/06/26(火) 13:44:57 ID:h88gp3CWO
やっぱ黒の質感からしてオナヌ汁がつくと危険だよな?
914白ロムさん:2007/06/26(火) 14:19:01 ID:2UvRuwFVO
たぶんだけど湿らせた布とかで拭けばちゃんと落ちるよ
たぶんだけどね
915白ロムさん:2007/06/26(火) 14:21:18 ID:3btBb/OU0
>913
なんで携帯にそんなのがつくワケ?
916白ロムさん:2007/06/26(火) 14:22:45 ID:a9cF+noVO
W33SAみたいに、着信のボリュームが3だと、データフォルダのボリュームも3なの?
917白ロムさん:2007/06/26(火) 14:26:45 ID:qI3gWQlw0
53tと悩むなあ。デザインもにてるし。
918白ロムさん:2007/06/26(火) 14:44:17 ID:lWVQh4B+0
>>917
専用スレでは、買って数日でヒンジがぐらぐらになったって報告がかなり出てるが。 
全回収って噂も。
919白ロムさん:2007/06/26(火) 15:07:33 ID:e/qCVP2mO
三洋のヒンジは 硬くてギシギシanan。
しっかりしてますよ
920白ロムさん:2007/06/26(火) 15:24:34 ID:h88gp3CWO
>>914あの質感だと染み込みそう >>915つきまくりだぞ?
921白ロムさん:2007/06/26(火) 15:57:37 ID:e/qCVP2mO
>>920
ウエットティッシュで拭きの乾拭きで
新品の輝きに戻るから大丈夫
922白ロムさん:2007/06/26(火) 16:20:15 ID:h88gp3CWO
むしろ52Hの黒のデコボコのが危険ってこと?
923白ロムさん
>>922
拭きにくさからすると、かもしれん。