au WIN W52SA by SANYO part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
1 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/06/08(金) 13:46:08 ID:+gKWM0yJ0
立ててやった。感謝しろ。

au WIN W52SA by SANYO Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174649495/
au WIN W52SA by SANYO part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180666035/
au WIN W52SA by SANYO part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181277968/
三洋電機公式
http://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/index.shtml
KDDI au 製品ラインアップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sa/index.html

スペック
サイズ 約107×50×18.7 mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g 
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
湾背具連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREWR共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDTMメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー
2白ロムさん:2007/06/11(月) 19:24:31 ID:HuiB7PCV0
いわゆるひとつの2げt
3白ロムさん:2007/06/11(月) 19:24:40 ID:i5fAozw50
>>1
au WIN W52SA by SANYO Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180708567/

これを使うんじゃないの
4白ロムさん:2007/06/11(月) 19:24:47 ID:pAsCtRhpO
華麗に2ゲト
5白ロムさん:2007/06/11(月) 19:46:32 ID:IOOALZ3z0
5ならシルバー6ならブルー7なら黒
6白ロムさん:2007/06/11(月) 19:49:01 ID:je6hl5VfO
>>1

ライトブルー購入記念カキコ
51SAファミコン共々大切に使います(^O^)/
7白ロムさん:2007/06/11(月) 20:22:53 ID:TCeygfxO0
W52SAと迷う。
使う機能はweb、FM、ワンセグぐらいなんだけど。
8白ロムさん:2007/06/11(月) 20:26:15 ID:SNUvm8PI0
W51SAと悩む。
W51SAは重いんだよなぁ・・・。
9白ロムさん:2007/06/11(月) 20:40:39 ID:L/xM2GxX0
これのサブ画面って有機EL?モノクロ液晶?
10白ロムさん:2007/06/11(月) 20:57:06 ID:W5CajxJ0O
データフォルダ
メニュー
データフォルダの設定
リピート
で3g2動画の単発リピート再生は可能ですか?
11馬鹿除け:2007/06/11(月) 21:01:20 ID:kBtllM490
こっちが本スレでいいのかな?
FAQはここへ誘導でよろ

■構造・電池関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. 持ち方工夫するか手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シールが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┗━ 290分:連続通話
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. さあ? 発売直後だし、まだわからん
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の製氷皿W53SAだ

■基本動作関連
Q. サクサクですか?
┗A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┗A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
(続く)
12馬鹿除け:2007/06/11(月) 21:03:02 ID:kBtllM490
>>11 (馬鹿除け、続き)
■文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAUから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┗A. 半角記号の一番左上、] の横倒し
Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣

■メール・EZweb・PCSV関連
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメールは文字サイズ変更不可
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い
Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い
Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┗A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry
Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. _

■音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のminiSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードがAACになっていないと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCSに認識できる形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┗A. 質問なら、どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒せ
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. au Music Playerに認識されない データフォルダで単発再生&曲送りは桶・オートプレイ不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
(続く)
13馬鹿除け:2007/06/11(月) 21:05:38 ID:kBtllM490
>>12 (馬鹿除け、その3)
■FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┗A. 市町村まで詳しく晒さないと答えられん 目安→地デジ映らんならワンセグも×
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと_ テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes.
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes.
Q. タイムシフト録画はできる?
┗A. Yes.
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから_
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┗A. ガチガチに保護かかってるから_
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド

■その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkUは出る?
┗A. 知らん 過去の実績からして、仮に出るとしても年末だな
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┗A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ

■参考URL
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
 ttp://moocs.com/download/
 ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
 ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
 ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
 ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
 ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
 ttp://www.denpa-data.com/denpadata/ 地デジ映らんならワンセグも×
14白ロムさん:2007/06/11(月) 21:09:07 ID:tCBXQqk70
>>9の質問も何回も聞かれると思うよ。
常時点灯できますかって。
15白ロムさん:2007/06/11(月) 21:13:00 ID:zTVwVNjg0
>>10
昨日説明書全部読んだつもりなのに知らなかったッ
その通りにやったらmicroSDデータフォルダ→EZムービーの中身で単発リピート出来た
本体側のデータフォルダ→サウンドの中身も単発リピートできたからデータフォルダ系全部に対して効くのかな?
16馬鹿除け:2007/06/11(月) 21:23:24 ID:kBtllM490
>>14
ほい了解
こんなの追加しようか?

■構造・電池関連
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELじゃないと思われ

…って、wikiあればいちいち俺が書き直さんでも済むんだが
179:2007/06/11(月) 21:37:17 ID:nzItRsKM0
>>16
ありがとう
この夏の新機種で有機ELじゃないのはこれだけだよね
この先モノクロ液晶付きの機種が出る可能性が低そうなのでこれ買っておきます
18白ロムさん:2007/06/11(月) 21:49:01 ID:uFc4TaUAO
有機ELは寿命短いからねぇ

>>1


>>馬鹿除け氏も乙
19白ロムさん:2007/06/11(月) 22:06:39 ID:/TkXsx3u0
>>1&ID:kBtllM490乙です テンプレ(・∀・)イイ
20白ロムさん:2007/06/11(月) 22:07:18 ID:zTVwVNjg0
http://www22.atwiki.jp/au07natsu/
ここに書き足そうかと思ったけどwiki編集になれてなくてmicroSD適当に弄って燃え尽きた
21白ロムさん:2007/06/11(月) 22:10:14 ID:BR7+5DLf0
W52SAは................立ちます。

いろんな角度で(ΦωΦ)フフフ…
22白ロムさん:2007/06/11(月) 22:10:35 ID:VqgUs87d0
前スレ1000も乙でした。

1000 白ロムさん sage New! 2007/06/11(月) 22:05:32 ID:X9SeOaKLO
>>1000なら皆幸せになる
23白ロムさん:2007/06/11(月) 22:12:28 ID:XabyLg+y0
ヨドバシってアドレス帳のデータ移行ってやってくれますか?
24白ロムさん:2007/06/11(月) 22:15:30 ID:miNuiYHQ0
>>23
たぶんやってくれると思うが、もしやってくれなかったら
ヨドで機種変後、auショップに行けばよろし

サーバーに預けてもよし
赤外線でも移行できるかと
25白ロムさん:2007/06/11(月) 22:15:39 ID:PqQoOnZMO
26白ロムさん:2007/06/11(月) 22:16:35 ID:/TkXsx3u0
27白ロムさん:2007/06/11(月) 22:16:47 ID:PqQoOnZMO
あぼ-ん:
28白ロムさん:2007/06/11(月) 22:22:52 ID:ItytqV5rO
29馬鹿除け:2007/06/11(月) 22:32:03 ID:kBtllM490
>>20
だからそこはEZwebから読めないのできゃkk(ry

>>28
そこ試してないので馬鹿除けに入れんかった
使える?
30白ロムさん:2007/06/11(月) 22:33:28 ID:2lI9nPwi0
すすっとスキャンはどうですか?使い物になりそう?
いろんな記事とかを撮影したいので。。。
31白ロムさん:2007/06/11(月) 22:39:59 ID:33U4AIvs0
かなり慣れは必要。
32白ロムさん:2007/06/11(月) 22:43:45 ID:2lI9nPwi0
慣れれば、下の記事みたいに一度で全部撮れるんでしょうか?
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sa/index.html

42saと迷っていて、もしスキャンの性能が悪かったら42saにしようかと
33白ロムさん:2007/06/11(月) 22:44:34 ID:ItytqV5rO
>>29
使える。

□自作メニュー使える??
http://qwe.ne.jp/saicon2

□自作ピクトア(ry
http://qwe.ne.jp/sapict
34白ロムさん:2007/06/11(月) 22:47:55 ID:U82rTma3O
キーライトに一目惚れしてこれに変えようかと思ってるんですが、
返信メール作成時について教えてください。

今W41SAを使ってます。
受信メールに返信するときにその受信メールは見れますが、
他の受信メール(一通前のメールなど)は見れません。
また、一度保存してからまた書き始めたときは、受信メールは全て見ることが出来ません。
これはW52SAでも変わりないのでしょうか。
分かりにくくてすみません。
35白ロムさん:2007/06/11(月) 22:48:15 ID:1no0/WT30
>>30>>32
そこそこ便利だとは思うよ。
ただ綺麗に保存という訳ではなく、綺麗ではないけど読める程度の劣化したコピーといった感じ。
一ページまるまるは慣れれば出来るかもしれんが結構大変だと思う。多分練習が必要。
36白ロムさん:2007/06/11(月) 22:53:21 ID:2lI9nPwi0
>>35
ありがとう!
静止画や動画の画質自体は、42saより上の感じですか?
37白ロムさん:2007/06/11(月) 23:04:30 ID:/xYq0Sbt0
スキャンはかなり難しい
パノラマは慣れればok

あくまで個人的感想。
パノラマ使いまくってるよ〜魚眼っぽくて面白い。
360°は無理だけどね。180°+αくらい。
38白ロムさん:2007/06/11(月) 23:05:26 ID:zTVwVNjg0
>>29
じゃあnothingとかどうだろうと思って試してみたら何故か表示出来ない罠
こまったもんだ

>>34
変わりないと思う
他の受信メールを表示するようなことも出来なかったし
返信メール作成中に中断した状態だとメール関連の機能が使えなかった(再開しかできない?)
39白ロムさん:2007/06/11(月) 23:05:44 ID:/TkXsx3u0
久々の最新機種でさっぱりわけわかめじゃ・・・
40白ロムさん:2007/06/11(月) 23:09:54 ID:Hfqt2AUF0
青葉もついてればなあ
33SAなんかより顔文字ももっと使えるのかなあ?

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
4134:2007/06/11(月) 23:13:17 ID:U82rTma3O
>>38
ありがとう。
やっぱ変わらないか(´・ω・`)
以前のメールに絡みたいときとか意外とあったりするから、
変わってたらいいなと思ったんですが。
まあそれでもこれにするつもりですけどねw
ちなみに、そういうことが出来る機種ってあるんですか?
42白ロムさん:2007/06/11(月) 23:24:10 ID:zTVwVNjg0
microSDにあるメールはメール機能中断中でもみることが出来た
…けどこんな手間かかってたらなあ
なかよしボックスの中身はみられる位してほしかった気もする
43白ロムさん:2007/06/11(月) 23:27:18 ID:uFc4TaUAO
ススッとスキャンはぶっちゃけかなり使えない。
これなら遠目から2Mサイズで普通に写真撮ってあとでズームアップして文字とか確認した方がいい。

パパッとパノラマは意外と使える。
44白ロムさん:2007/06/11(月) 23:29:16 ID:U82rTma3O
>>42
microSDの中身なら、ですか。
見れるだけいいとしても、それは確かにめんどくさいw
あれば便利な機能だと思うんですけどね。
調べてくれて助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
45白ロムさん:2007/06/11(月) 23:39:22 ID:/TkXsx3u0
おや・・・充電器がない(´・ω・`)
ちゃんと別売りの付けといてって言ったのに・・・携帯ウキウキタイムオワタ

てか困るな
46白ロムさん:2007/06/11(月) 23:44:33 ID:ItytqV5rO
>>45
前の携帯の充電器の凸凹削ってガンガレww
47白ロムさん:2007/06/11(月) 23:48:37 ID:/TkXsx3u0
>>46 
前も同じSANYOのA5507SAだったから削ればなんとかなるかな・・・

つかこの卓上ホルダとUSBで充電でけんのか〜
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
48白ロムさん:2007/06/11(月) 23:54:06 ID:ft8eduDwO
この携帯のカメラって、ズームを-5にした方が綺麗じゃない?
49白ロムさん:2007/06/11(月) 23:55:17 ID:eCJy5Fv00
黒買った方々傷の付き具合はどうですか?ポケットやカバンに入れていると
こすり傷なんかがつきそうな気がするのですが。

あとこの機種の人気はどうですか?売り切れ続出なら今週機種変にいけないかな
50白ロムさん:2007/06/11(月) 23:56:31 ID:AXtyIZ6Y0
>>45
共通アダプタなんだから、1個買っとけば今後機種変しても買う必要無し。
945円くらいでケチって、電池の寿命を縮めてもバカを見るだけだよwww
51白ロムさん:2007/06/11(月) 23:57:30 ID:ItytqV5rO
>>48
どんな機種でもそんなもんだよ
W41CAだって標準よりも[-1][-2]とかの方が綺麗に写る。
52白ロムさん:2007/06/11(月) 23:58:36 ID:H5An0SGU0
まだ夏モデルが出揃ってないから買い控えてる感じだね
SAに関してはそんなに売り切れてないみたい
Hはその安さからか比較的売り切れてるところあるみたいだけど
53白ロムさん:2007/06/11(月) 23:59:36 ID:zTVwVNjg0
p2導入記念パピコ
54白ロムさん:2007/06/11(月) 23:59:46 ID:/TkXsx3u0
>>50 
共通アダプタってWINだけ?? auで持ってるの全部ささらんよ(´・ω・`)

明日エイデンで渇!だな
55白ロムさん:2007/06/12(火) 00:04:12 ID:MybGJ8YU0
ところで表に貼ってあるバーコードシールって捨ててもいいの?
56白ロムさん:2007/06/12(火) 00:06:48 ID:NWTGc57G0
>>54
共通ACアダプタの採用はW32S/W32Hあたりから。
今ではグロパス機と簡単ケータイ以外は1X機も含み、全て共通ACアダプタを採用。

採用当時は店員も「アダプタが別売りで必要ですよ」と言っていたが、
さすがに2年近く経つと機種変では「既にACアダプタは持ってるもの」と見なされるのかもねw
57白ロムさん:2007/06/12(火) 00:07:01 ID:BY36wa/j0
>>49
爪で多少引っかいてもこすればたいてい取れるけど
微妙に取れないキズがすでに1箇所出来てる
扱いにそんなに神経質になる必要はないと思う
それよりヒンジ部分が指紋だらけなほうが気になる
58白ロムさん:2007/06/12(火) 00:08:07 ID:BGlv08m20
ACアダプタは車載用と自宅用に2つ持っておきたい
59白ロムさん:2007/06/12(火) 00:08:27 ID:U30evKk00
アダプタも携帯ごとじゃないの?
携帯のサイズが違うけど使えるんだ?
充電する時携帯をセットするあの台が違うのか。
あの台は携帯ごとについてくるのかな?
60白ロムさん:2007/06/12(火) 00:08:54 ID:GRUrc4800
>>55
auショップのおねーさんは「捨ててもいいですよー」と言ってた.
でも何があるかわからないので箱に貼って保存してある.
本当に何の役に立つかはわからんが,気休めとして….
61白ロムさん:2007/06/12(火) 00:12:04 ID:HCaDsycL0
>>59
>あの台は携帯ごとについてくるのかな?

そゆこと。
62白ロムさん:2007/06/12(火) 00:16:36 ID:3C86qWzHO
>>49
売れてるのは断トツW52Hらしいです。
まぁ52SAよりハイスペなのにあの安さは反則的だし仕方ないがな。
63白ロムさん:2007/06/12(火) 00:26:29 ID:Jp1ySCTE0
>>60
製造番号を読むときに使うだけだから
とっておいても何の役にもたたないよ。
64白ロムさん:2007/06/12(火) 00:35:12 ID:3C86qWzHO
>>60
A型?
少なくともB型ではないな。

ところでこの携帯、フォイルシークの対応してない一部の三洋端末に入ってる臭くね?
臭うんだが
65白ロムさん:2007/06/12(火) 00:37:44 ID:tXo3S4PPO
消去法で銀を選んだけど、銀と白銀じゃなくて白と銀の混合の方が良かったなぁ。
あとカーソル周りの「ネズミ色」が微妙に萎える。
66白ロムさん:2007/06/12(火) 00:38:12 ID:ehkzfcdB0
>>64
(・З・)ノ< ゴメソ、俺が屁をこいた。
67白ロムさん:2007/06/12(火) 00:44:50 ID:3C86qWzHO
>>66
お前は悪くねーよ
68白ロムさん:2007/06/12(火) 00:48:22 ID:OLCF+Zac0
俺もシルバー。
カーソル周りの「ネズミ色」をもっと白くしてほしかった。
開発者のセンスなさすぎ。
53Tのようなの光沢の方が良かった。
69白ロムさん:2007/06/12(火) 00:48:56 ID:3C86qWzHO
あぁすまん、どうやら変換先のサーバーがダエンしてるらしいわ。
お騒がわさた。
70白ロムさん:2007/06/12(火) 00:49:48 ID:Emu7xIWT0
52Hとほぼ同じ料金のうちの地域ではこっちのほうが多少多めにはけてるらしい
ま、後で発売する機種のほうが最終的に売れるんだろうけど
俺的にはこれで満足
71白ロムさん:2007/06/12(火) 00:57:27 ID:sHjeRIThO
51SAよりボタン固い?
72白ロムさん:2007/06/12(火) 01:07:56 ID:JR0DWFnvO
馬鹿よけ氏仕事早すぎw
73白ロムさん:2007/06/12(火) 01:44:45 ID:al3F/PivO
ほんのり電波のつかみが悪い気がする.
同時に届くはずのメールの受信が
少し遅れてるかも(比較対象W42CA).
一応ご報告まで.
74白ロムさん:2007/06/12(火) 01:45:53 ID:lIOkclM00
もし、W52SAUが出たら何色が出るんだろう
赤とか純白とかありえるかな・・・

銀か黒で悩んでるけどUで赤とか出るならそのほうが(ry
75白ロムさん:2007/06/12(火) 01:50:07 ID:pHh6Mt5X0
人の多いところに行くとてきめんにEZWEBに接続できなくなる…のはAUの仕様か。(´・ω・`)
秋葉原のヨドバシで機種変直後にEZトップが出なくて、壊れてるかと思った。
76白ロムさん:2007/06/12(火) 01:52:12 ID:/xaC9z8TO
>>前スレ953さん

ありがとうございます!
固いのですか……今の43SAも固くて浅いからメールを多用すると指が痛くなりがちです。
機種変更は再検討してみます(T_T)

77白ロムさん:2007/06/12(火) 01:53:16 ID:3C86qWzHO
>>73
単に処理が遅いだけじゃね?
78白ロムさん:2007/06/12(火) 02:08:18 ID:7NXkjdCNO
>>75
最近のauはちょっとおかしい。Webエラーが多発したりメールが受信できないことが良くあるorz
79白ロムさん:2007/06/12(火) 03:03:54 ID:3C86qWzHO
おまいらはこの携帯買って良かったと思ってる?
80白ロムさん:2007/06/12(火) 03:46:24 ID:WNk94EaS0
あたりまえ!
81白ロムさん:2007/06/12(火) 06:24:21 ID:kwvo1/EO0
YouTubeはこの携帯から観られますか?
82白ロムさん:2007/06/12(火) 06:54:14 ID:EL/vKBpS0
この携帯でなくても
どの携帯でも見れるよ
83白ロムさん:2007/06/12(火) 07:02:39 ID:Vtk+KwkeO
画面の大きさの話だろ

QVGAで見れるかどうか?
84白ロムさん:2007/06/12(火) 07:20:33 ID:DPyG7zLlO
???
85白ロムさん:2007/06/12(火) 07:24:54 ID:j9cLWY8Q0
ソニエリ機からの変更だけど、数字キーでお気に入りを辿れないのは
ちょっと不便だなあ。慣れるしか。

表示フォントも中で大きすぎ、小で細すぎ。
86白ロムさん:2007/06/12(火) 08:09:02 ID:JYCtPFjo0
     ジョグダイアルの無いSなんて
            52の黒も51Sの黒みたいならいいのに
                                   みつお
87白ロムさん:2007/06/12(火) 08:30:26 ID:WzgsOnKlO
昨日52SA買いました!散々悩んでブルーにしました。ちょっとモッサリかな、前が41Sだったからそう感じるのかな。正直52Hと少し悩んだが持った時の品質感やデザイン等が圧倒的に52SAが上。
88白ロムさん:2007/06/12(火) 08:43:10 ID:k3Ovl0OdO
41Hから変えた人いる?幸せになれましたか?ワンセグは41Hより綺麗?
89白ロムさん:2007/06/12(火) 08:56:17 ID:Whs3xGlSO
嘘つきハケーン >>85
まさか4番目を[4]で入れようとしてないよな w
90白ロムさん:2007/06/12(火) 09:05:22 ID:5lUyIfvEO
>>88
41H使いなら絶対52Hだろ!
91白ロムさん:2007/06/12(火) 09:07:23 ID:DM4zFrZAO
21→33→52と一貫してSA買ってる俺としては52はまあ満足だと思っている。
53も選択肢に入ってたが、あのデザイン(風呂場のタイル?)見て萎えたw
92白ロムさん:2007/06/12(火) 09:13:35 ID:k3Ovl0OdO
>>90 Hのデザインと大きさがも〜イヤ。52Hのデザインなんて最悪!
93白ロムさん:2007/06/12(火) 09:28:09 ID:iHDtRqCc0
>>91
33よりかなりいい?
94白ロムさん:2007/06/12(火) 09:28:57 ID:abVRSTKpO
昨日ブルー買いました。0円でした。
SAは久しぶり。これいいね。
こっちは女だけど、女の人でブルー持ちいてる?
95白ロムさん:2007/06/12(火) 09:31:11 ID:XRcyjmb30
nanacoサイトが見れるようになったよ
96白ロムさん:2007/06/12(火) 09:38:00 ID:ZJ9JfyRN0
いるよ
ブルー、機種変で0円(ポイントと夏割りで)
シルバーでも良かったけど中のグレーというよりねずみ色が気に入らない
97白ロムさん:2007/06/12(火) 10:02:02 ID:wQGxtCbk0
ブルーでも良かったけどヒンジの部分の指紋が気にいらない
98白ロムさん:2007/06/12(火) 10:12:28 ID:Cue5aMOMO
非常にわかりにくいと思いますが…

□□□
□■□
□□□

↑この機種はWeb上で下を押すと(黒が今のキーポイント)

□□□
□□□
□■□

になりますか?33SAでは下を押すと

□□□
□□■
□□□

になりますよね?わかりにくくてスイマセン。誰か教えて下さい。
99白ロムさん:2007/06/12(火) 10:17:58 ID:Whs3xGlSO
>>98
EZwebの仕様はau共通
100白ロムさん:2007/06/12(火) 10:20:48 ID:DQXhFbTzO
100
101白ロムさん:2007/06/12(火) 10:25:25 ID:Cue5aMOMO
>>99
レスありがとうございます。SoftBank使ってるからてっきり…
102白ロムさん:2007/06/12(火) 10:35:19 ID:cqB44OTqO
AVGサイズの動画再生って出来る?
103白ロムさん:2007/06/12(火) 10:41:39 ID:jvbB8rdnO
>>55

亀レスだが、それは製造番号のバーコードで機変の時に必要なだけだから受け取ったら容赦なく剥がしていいよ。
104白ロムさん:2007/06/12(火) 10:43:55 ID:jvbB8rdnO
>>102

VGAなw

録画は可能だが15でしか再生出来なかったorz
105白ロムさん:2007/06/12(火) 10:46:07 ID:cqB44OTqO
>>すまんw
15ってのはフレームレート?
106白ロムさん:2007/06/12(火) 10:47:59 ID:jvbB8rdnO
>>105
言葉足らずですまんw
その通り。
54Tは出来てたけどな。
107白ロムさん:2007/06/12(火) 10:48:25 ID:cqB44OTqO
うは安価ミスwww
108白ロムさん:2007/06/12(火) 10:51:27 ID:jvbB8rdnO
>>107
こんな事言いたくないけど、15と30の差は歴然。
でも54Tは高いだろうな。
109白ロムさん:2007/06/12(火) 10:54:40 ID:JrsCGNlg0
自作動画を全画面で表示は出来ないよね?
110白ロムさん:2007/06/12(火) 10:56:55 ID:cqB44OTqO
54Tってもう発売されてるのか?
111白ロムさん:2007/06/12(火) 10:59:30 ID:jvbB8rdnO
>>110
Kスタ逝った。
別に54Tの宣伝する訳じゃないが発売は7月中旬だってさ(スタッフ談)
112白ロムさん:2007/06/12(火) 11:03:17 ID:elLliCuSP
>>95
入れてみた。やたらとサイズが大きい上に、随分と詳細な個人情報を
要求するね > nanacoモバイル
113白ロムさん:2007/06/12(火) 11:05:13 ID:46j8WY3EO
W52Hにするよ。さよならSANYO
114白ロムさん:2007/06/12(火) 11:12:24 ID:G2uzpV2fO
W32SAから機種変だが、ICレコーダーの綺麗さとステレオには驚いた
W53SAは防水機能が着いてるが、ICがモノラルなんだよなぁ…

あと、ボタン押した時の音が五月蝿い…
静かな所でやるときは気を付けた方がいいと思うよ
115白ロムさん:2007/06/12(火) 11:13:38 ID:4SRZPGcYO
>>112
FeliCaで得た販売記録データを、品揃えなどに活用する為だよ。
かなり詳細なリサーチデータが得られるので、FeliCaネットワークスに手数料を取られても導入する価値があるらしい。
116白ロムさん:2007/06/12(火) 11:14:24 ID:dHHaq75z0
W52SAにするよ。さよならHITACHI
117白ロムさん:2007/06/12(火) 11:39:05 ID:++hxcuJn0
>>109
動画のWQVGA表示、チャレンジしてるけど無理っぽい
QVGAであれば30fpsも桶
俺が使っている変換君用Transcoding.ini

[Item17]
Title=W52SA 16:9→QVGA / 映像:Xvid 512kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vol 768 -vcodec xvid -aspect 16:9 -mbd 2
-4mv -trell -aic -s 320x240 -r 29.97 -b 2048 -acodec aac -ar 44100 -ac 2 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W21SA.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

[Item18]
Title=W52SA 4:3→QVGA / 映像:Xvid 256kbps 15fps 音声:128kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vol 768 -vcodec xvid -aspect 4:3 -mbd 2
-4mv -trell -aic -s 320x240 -r 14.99 -b 512 -acodec aac -ar 44100 -ac 2 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 128 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_MOVIE_for_W21SA.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""

Command0の行には途中に改行が入っているので注意
118白ロムさん:2007/06/12(火) 11:39:52 ID:wETeCltb0
52SAのスペック&外見で52Hの電池の持ちだったら完璧だったんだが…
119白ロムさん:2007/06/12(火) 11:41:59 ID:++hxcuJn0
あんまりよく分からずに作ってるので、>>117への質問は無しで頼む
120白ロムさん:2007/06/12(火) 11:48:19 ID:3C86qWzHO
>>118
それは言えてる。
あのデザインはねーよな。もう少しましなデザインだったらHにしてたわ
121白ロムさん:2007/06/12(火) 11:48:21 ID:JrsCGNlg0
>>119
ありがとうだよー。
122白ロムさん:2007/06/12(火) 11:51:31 ID:X7IujQwH0
スピーカーから聞こえるFMラジオはやはりいいなー。
台所で料理や皿洗ってるとき聞きまくり。AMもついていれば良かったのに。
123白ロムさん:2007/06/12(火) 11:53:46 ID:MW6pIOn10
>>122
スピーカーはモノラルじゃないのか??
益々分からなくなってきたorz
124白ロムさん:2007/06/12(火) 12:00:17 ID:Whs3xGlSO
>>117
なんだ30fpsはおkなのか
工作員に騙されるとこだった
tks

>>123
モノラル説についてkwsk
125白ロムさん:2007/06/12(火) 12:01:24 ID:X7IujQwH0
>>123
ラジオ持って無いので、
俺にとってはモノラルであろうがステレオであろうが
スピーカーから聞こえることの方が重要なのさ。
126白ロムさん:2007/06/12(火) 12:06:10 ID:JrsCGNlg0
>>117
この設定いいw
俺の設定だと音が低いのに対してこれは大きい。容量も若干少ない。
頂きまする。
127白ロムさん:2007/06/12(火) 12:06:25 ID:1PL4SrawO
AMラジオは技術的に難しいと聞いたことある

だからFMしかないんだろう…
128白ロムさん:2007/06/12(火) 12:30:51 ID:OJHFdkmYO
昔DoCoMoでAMついてるの出たよね
129白ロムさん:2007/06/12(火) 12:52:26 ID:0FMr6Ngd0
>>124
たしかスピーカーはモノラルのはず。
イヤフォンで聞けばステレオだけど。。。

>スピーカーから聞こえるFMラジオはやはりいいなー。
モノラルで聞いてるんじゃまいか( ´,_ゝ`)プッ
130白ロムさん:2007/06/12(火) 12:57:15 ID:0v2RlYrg0
TVとラジオの音が音量1でも大きすぎるのですが、もっと小さな音量にすることはできませんか>
131白ロムさん:2007/06/12(火) 13:22:32 ID:7b6WvYXEO
>>128
確かラジ電とか言ったね(AMラジオ聴ける携帯)
132白ロムさん:2007/06/12(火) 13:22:48 ID:4HyPx/pTO
>>129
電池蓋のすぐ上にスピーカーが2つ付いている
中央を手で隔てればハッキリ分かるが、左右からは別の音が出ている
これを君の郷里ではモノラルと呼ぶのかね?
133白ロムさん:2007/06/12(火) 13:53:57 ID:33lIGmj/O
これの青と52Sの青とで迷ってる。グフグフ
134白ロムさん:2007/06/12(火) 14:01:39 ID:YfGVXX180
>>133
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
135白ロムさん:2007/06/12(火) 14:14:21 ID:5OOxljo4O
>>74 W52SAが男性向けのカラバリだからW52SAUが出るなら、W53SAのような艶ありの赤やピンク、黄やベージュなど女性向けのカラバリになると思います。
136白ロムさん:2007/06/12(火) 14:35:03 ID:z1v3jMm2O
むしろ金色だせ金色を
シャンパンゴールドみたいなやつを

その方が金塊みたくてよくねーか?
137白ロムさん:2007/06/12(火) 14:43:59 ID:9Kkmn5s2O
なぜ金塊っぽさを求める
138白ロムさん:2007/06/12(火) 14:53:43 ID:elLliCuSP
つ 金色ラッカースプレー
139白ロムさん:2007/06/12(火) 15:08:56 ID:9Rj+fqmBO
つ 金色ラッカースプレー+クリア
140白ロムさん:2007/06/12(火) 15:12:02 ID:y+HJ32uOO
>>74 >>135
赤ボディは俺も期待しとるよ。
しかし赤外線ポートの多層蒸着塗装に赤色は_ってどっかのサイトで読んだキオク…
詳細知ってるヤシいたらホロしてくれ
141白ロムさん:2007/06/12(火) 15:29:29 ID:gcDEgbRBO
Sanyoの掲示板辞書落としたんだけど、基地害とか入っててワロタ
142白ロムさん:2007/06/12(火) 15:31:45 ID:3C86qWzHO
>>131
あとにも先にもそれ1つだね。
三洋が2004年に携帯端末向けAM/FMチューナーICを開発したのに以来音沙汰なし。
発表された時は期待してたんだがな
143白ロムさん:2007/06/12(火) 15:37:27 ID:4HyPx/pTO
wiki作って見ますた
何故かEZwebから見ると要らないページまで見えるが、訳分からん
トーシロと笑ってくれ
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa
144白ロムさん:2007/06/12(火) 15:42:06 ID:KCJgGltWO
>>141
あれは(2ちゃんねる)掲示板辞職w
145白ロムさん:2007/06/12(火) 15:49:38 ID:GymlCJ90O
モバゲーに対応してなくて
機種変した瞬間にモバゲーの知り合いと
連絡できなくなってワラタw



(´・ω・`)
146白ロムさん:2007/06/12(火) 16:14:42 ID:6qy+/bYU0
各種サイトの対応はいつなんだろね。非対応ではじかれると切ない。

あんまり関係ないかもしれないがポイントで充電スタンドが欲しくて
auオンラインショップに行ってもW52SAの項目自体がないし、
しかたがないのでリアルauショップのおねいさんに突撃したら
だいたい対応が2ヵ月後だってさ。5/30で春モデルがやっと対応したらしい。
147白ロムさん:2007/06/12(火) 16:21:49 ID:f1ph+6Bh0
52SAって33SAについてた懐中電灯無くなった??
なにげに便利だったんだよなぁ
148白ロムさん:2007/06/12(火) 16:22:58 ID:JrsCGNlg0
あるよ
149白ロムさん:2007/06/12(火) 16:29:45 ID:elLliCuSP
ボタンが押しづらいので音声案内が流れてしまうw > ライト
150白ロムさん:2007/06/12(火) 16:38:47 ID:hyjJbe7QO
これカッコいいんだけどスピーカーの位置がなぁ
BGM再生とかしてるとちょうど中指にスピーカーが隠れて音がこもっちゃう
151白ロムさん:2007/06/12(火) 16:46:37 ID:JrsCGNlg0
確かに位置わるいよな。
ディスプレイ側に付けた方がよかったような。ニ軸だし。
152白ロムさん:2007/06/12(火) 16:47:21 ID:OJHFdkmYO
>>131
そうそうそれそれ
153白ロムさん:2007/06/12(火) 17:55:29 ID:oA8tJ9stO
ワンセグも含めて電波の掴み悪いなぁ〜
154白ロムさん:2007/06/12(火) 18:28:41 ID:yo2IYN/KO
W52SA買いました!
これバランス取れててすごけいいです☆

ところで…
imonoってどこで落とせますか?
155白ロムさん:2007/06/12(火) 18:34:29 ID:n41reZKX0
>>154
金物屋じゃね?埼玉県の川口とか有名らしいよ。
156白ロムさん:2007/06/12(火) 18:35:10 ID:5ASJwyIJ0
157白ロムさん:2007/06/12(火) 18:39:18 ID:ab0Mrtji0
今から買いに行きたいがこれから設定とかやっている暇が無いし悩む?
今の33SAが増設できれば問題ないのだができないし
158白ロム:2007/06/12(火) 18:42:57 ID:w8RahYQP0
これに変えて3日目。ほぼ満足していて弄り倒してたら妙なトコ発見。
本体の画面側なんだけど、上に向かってなんか反ってるんだよね、微妙に・・
閉じた状態で横から見ると明らかに赤外線側が浮いてる。
そんなに極端にじゃないんだけど、1度意識したらどんどん気になってきて・・
買った時からかどうかは分からないんだけど。

俺のだけかな?誰か似たような状態の奴いる?
159白ロムさん:2007/06/12(火) 18:47:28 ID:pHh6Mt5X0
>>155
鋳物かw
160白ロムさん:2007/06/12(火) 18:50:37 ID:tHT3eWDBO
浮気補助機能付きときいてきました 購入考えてるんでどの辺がそうなのかまとめてくんなまし
161白ロムさん:2007/06/12(火) 18:51:43 ID:PJ+ETEK/0
>>160
おとなしく専用スレでもROMっとけ

【浮気用の携帯part 4】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163162888/
162白ロムさん:2007/06/12(火) 18:52:52 ID:AWQ+K5bf0
FOMAから買い替え後、iMonaが使えないと知ってショックだった。
他の点は満足してるんだが。
163白ロムさん:2007/06/12(火) 18:53:26 ID:2Dq5nsU6O
このスレを参考にして今日機種変しちゃった♪

W21SAからだから3年くらい経つのか?今思えば良く頑張ってくれたよ…
外部の傷も殆んど無いし画面は細かい傷が二ヶ所くらい
電池が寿命で携帯いじると半日しかもたなかったけど交換すればまだまだイケた
長年付き添ってくれた相棒に感謝

W52SA黒にしたけど外装3年も持つか微妙かな?多分持ちそうにないけど…
サクサク具合は知らんけど、この速度でモッサリ言ってる人はどんだけ贅沢なんだと…

ときかく久々の機種変で新機能いっぱいあって嬉しい

新しい相棒よろしくな♪
164白ロムさん:2007/06/12(火) 18:58:45 ID:3C86qWzHO
>>158
発売前から概出。モック見てみ、反ってるよ。仕様だ。
165白ロム:2007/06/12(火) 19:10:04 ID:w8RahYQP0
>>164
スマソ
PART1からここ覗いてたのに知らなかったとは・・・・

俺って一体!?
166白ロムさん:2007/06/12(火) 19:12:32 ID:X7IujQwH0
液晶保護シートの発売はまだですか?
167白ロムさん:2007/06/12(火) 19:16:21 ID:imKJSAuiO
この携帯がモッサリじゃないなら何をモッサリと言えるんだろう…
41Hから機種変したんだがめちゃくちゃ後悔。電池もち悪いしエロ動画見れんし。

ICカード交換で前のに戻したいけど電池パックが外れないよ?('A`)
168白ロムさん:2007/06/12(火) 19:21:36 ID:JrsCGNlg0
>>167
氏ねばいいじゃね?w
169白ロムさん:2007/06/12(火) 19:27:07 ID:dwtd7L8X0
170白ロムさん:2007/06/12(火) 19:27:56 ID:NUPUMb3JO
>>167
W31Kを触ってこい。話はそれからだ
171白ロムさん:2007/06/12(火) 19:37:43 ID:sJL6Gjz7O
>>167
どこのエロ動画だよ
俺が行き付けのサイトは全部大丈夫だったぞ

機種変して3回は抜いた
172白ロムさん:2007/06/12(火) 19:37:57 ID:VTYcTvzIO
とりあえずもっさりなのは確定なんだから素直に認めろよお前ら
173白ロムさん:2007/06/12(火) 19:41:12 ID:33lIGmj/O
メニューがモッサリなのは仕方ないが、文字入力とwebもモッサリなのか!?
174白ロムさん:2007/06/12(火) 19:43:03 ID:Ov6GsoTrO
もっさり(笑)
175白ロムさん:2007/06/12(火) 19:49:23 ID:/edtaxsQ0
だって僕は三葉虫WVGAよりQVGAのほうがワンセグきれいにみれていいよwwwwwwwww
電池の持ちも最強wwwwww
176白ロムさん:2007/06/12(火) 19:50:11 ID:mUulJasVO
42Kからこれに変えたら幸せになれるかな?
177白ロムさん:2007/06/12(火) 19:51:32 ID:k3Ovl0OdO
>>167 おいら41Hから変えたけど幸せだよ。もうあの重さには耐えられない。
178白ロムさん:2007/06/12(火) 20:10:31 ID:9Rj+fqmBO
節電モード解除しても電池持ちがいいな
179白ロムさん:2007/06/12(火) 20:12:37 ID:+VmKNFCvO
>>171 メールとかいらいらする??http://870m.com/ 見れる??
180白ロムさん:2007/06/12(火) 20:19:31 ID:elLliCuSP
>>132
スタンドに置くと左右のスピーカーが上下になってしまうのが
意味不明だなぁ。
181白ロムさん:2007/06/12(火) 20:22:36 ID:EL6Cj1yI0
W52SA [TELEC等]2007/03/16 [JATE]2007/04/04 [800MHz]0.2W※ [2GHz]0.2W
※新800MHz帯(824.76〜829.23MHz)対応



新800MHz帯?
182白ロムさん:2007/06/12(火) 20:32:10 ID:24fDHhD/0
>>181
2012年の800MHz帯再編で、割り当てられる周波数帯。

てか、52シリーズから対応するのか。
知らんかった。
183白ロムさん:2007/06/12(火) 20:34:39 ID:adJO29Ic0
大手量販店とかでは
秋モデル発表までに、値下がりしますか?
春モデルは下がらなかったよね?
184白ロムさん:2007/06/12(火) 20:37:31 ID:lspug/2VO
21SA→52SAの流れで購入した。ぬふぅ。
しかし一体どのコーデックの曲ファイルが聴けるのであろうか。
185白ロムさん:2007/06/12(火) 20:39:31 ID:NUPUMb3JO
8月まで売ってることを祈る。
取り寄せしてでも手に入れてやる!!!!

無くなってたらファビョってやる(`・ω・´)
186白ロムさん:2007/06/12(火) 20:45:32 ID:sJL6Gjz7O
>>179
はなまるか…
…とりあえず余裕で見れたぞ。標準も大画面もな
187白ロムさん:2007/06/12(火) 20:51:07 ID:zdGOSLmr0
私はW41K(黒)からW52SA(青)へ機種変更しました。
ライトキーは青だし、デザインも気に入りました。
188白ロムさん:2007/06/12(火) 20:54:04 ID:m9offfl00
やっぱりこの機種は青がいいよね!
189白ロムさん:2007/06/12(火) 20:56:54 ID:+VmKNFCvO
>>186 ありがたい ならほとんどのは見れるってことだな 買いだ!!
190白ロムさん:2007/06/12(火) 21:03:20 ID:jjb+3ZjQ0
>>183
すでに新規で¥6080でしたが@大阪
さらに「ご相談ください!」と
安過ぎるwww
191白ロムさん:2007/06/12(火) 21:07:07 ID:nbn5wlMd0
シルバー買ってきた。
これって最初パスワードは自分で登録するんだっけ?
192白ロムさん:2007/06/12(火) 21:08:28 ID:EKHmAAfTO
W33SAを1年半使ってて52凄く引かれて買うか迷ってるんだが、
秋冬モデルでなんか目新しい機能付きそうにないならこれ確定なんだけどみなどう思う?
後33と比べていい点 悪い点簡単に教えて下さい
193白ロムさん:2007/06/12(火) 21:09:38 ID:TawhdKiq0
>>190
HITACHIは新規\0+1GBのmicroSDカード付きw
全く価値無いみたいで買う気しない
194白ロムさん:2007/06/12(火) 21:22:50 ID:X7IujQwH0
>>192
秋冬はRev.Aが標準搭載になるって誰か噂していたような気がする。
それと先行き不透明なデジタルラジオが搭載されるかどうかってとこか。
あとは機能的にはもう極まった感があるから、基本的性能が若干底上げされるぐらいじゃないかな。
195白ロムさん:2007/06/12(火) 21:26:43 ID:imKJSAuiO
とりあえず電池パックの取り方教えてください(+_+)
196白ロムさん:2007/06/12(火) 21:35:59 ID:SjkWEpn30
>>190
それってどこよ?
数店舗回ったがどこも判で押したように17800円ばかりだったがw
197白ロムさん:2007/06/12(火) 21:38:28 ID:OJHFdkmYO
>>195
説明書読め
198白ロムさん:2007/06/12(火) 21:38:40 ID:BY36wa/j0
ぜいたく言わないのでメールを件名で振り分けできる機能をつけて欲しい
あとはロックNo入力後の解除しましたって確認ダイアログはまったく不要
199白ロムさん:2007/06/12(火) 21:59:53 ID:hP83Rh920
近所の店で新規2000円らしい。
ドコモからMNPしようか迷い中。
200白ロムさん:2007/06/12(火) 22:05:06 ID:jjb+3ZjQ0
>>196
ラビ1なんば店です

なんか
au+グーグル+ラビ限定キャンペーン
新規契約の基本料金2ヶ月無料!
とか書いてました

その下に
auもそろそろ反撃に対抗してもいいですか!?
とか書いててワロタ

正面ドコモのブースw
201白ロムさん:2007/06/12(火) 22:10:35 ID:m9offfl00
みんなmicroSDはどこのメーカー使ってますか??
202白ロムさん:2007/06/12(火) 22:12:06 ID:zQ4eF0vMO
トランセンド2G2880円
203白ロムさん:2007/06/12(火) 22:17:45 ID:5ATx2eWA0
Sandisk2GB 9,980円 orz
204白ロムさん:2007/06/12(火) 22:17:55 ID:tpV22/Kw0
これエロ動画見れないの
205白ロムさん:2007/06/12(火) 22:18:22 ID:X7IujQwH0
A-date2GB2780円+地方なので通販代399円(代引きは0円)
206白ロムさん:2007/06/12(火) 22:18:48 ID:7eVz4zvm0
東芝2G2200円
207白ロムさん:2007/06/12(火) 22:27:02 ID:OJHFdkmYO
東芝1GB2000円
PQI2GB3500円
208白ロムさん:2007/06/12(火) 22:33:03 ID:m9offfl00
みなさん安いですね 
あやうく量販店で9000円で買うところでした


やっぱり東芝がいいですかね
参考になりました!ありがとうございました
209白ロムさん:2007/06/12(火) 22:34:38 ID:XRcyjmb30
>>191
購入時にチェックリストとか使って説明受けなかった?
210白ロムさん:2007/06/12(火) 22:40:48 ID:3C86qWzHO
キングスd1G1980円。
2G使うと紛失したりデータ破損したりしたら一発で終わりだから1Gを何個も買う

予約キャンペーンのはバックアップに使うつもり
211白ロムさん:2007/06/12(火) 23:16:28 ID:1PL4SrawO
>199
DoCoMoとauの違いは?
auの魅力は何?

大差ないと思うが

機種が安いからだよな
212白ロムさん:2007/06/12(火) 23:18:21 ID:ABNkJmjP0
電気屋のぞいてみたが黒と青売り切れだった
中国地方、NATSU割がない代わりにちょっと安いみたいね
2年目以降15800円
213白ロムさん:2007/06/12(火) 23:25:45 ID:24fDHhD/0
>>211
My割の有無。
料金2段式のパケット定額プランの有無。
室内やビルの合間での電波の粘り。
214白ロムさん:2007/06/12(火) 23:26:03 ID:R9DZ52wP0
やはりスピーカーがモノラルだからOpenとCloseした時の音が33Aに比べて貧弱だなorz
俺が言ったところは青だけが残ってた。
215白ロムさん:2007/06/12(火) 23:38:00 ID:NUPUMb3JO
ホントにモノラルなのか??
216白ロムさん:2007/06/12(火) 23:40:22 ID:1PL4SrawO
>213
パケット二段式なんてすぐに2段目にいくからw
慣れは怖いよね〜

通話はたしかにauだな
217白ロムさん:2007/06/12(火) 23:54:30 ID:7hV0aUESO
52Hと迷ってたら店閉まっちゃったよ
(´・ω・`)
218白ロムさん:2007/06/12(火) 23:56:25 ID:NUPUMb3JO
>>217
m9
219白ロムさん:2007/06/12(火) 23:57:37 ID:KmdQftdY0
液晶の保護フィルムが剥がせない俺
220白ロムさん:2007/06/13(水) 00:03:03 ID:UZ05xkBK0
>>215
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W52SA/

底面にはステレオスピーカーとAF付199万画素CMOSセンサーカメラが搭載されている。
221白ロムさん:2007/06/13(水) 00:10:48 ID:KklVmV44O
222白ロムさん:2007/06/13(水) 00:14:34 ID:GSjY2abL0
>>214
M25見てみ?
W33SAはステレオワイドつき、っつーか設定では殺せなかった
W52SAはデフォルトでOFFなので、買ったまんまでの比較は愚
223白ロムさん:2007/06/13(水) 00:22:16 ID:XpxsmWaT0
なんか液晶のコントラスト?が低い気がするんだが・・・。
写真とか待ち受けとかがくすんで見えるけど、IPS液晶ってそんなものなの?
224白ロムさん:2007/06/13(水) 00:38:46 ID:ksGQHXUcO
33SAのステレオワイドは設定では殺せないって凄い表現だな。

試しに52SAのステレオワイドを生かしてみるか
225白ロムさん:2007/06/13(水) 00:39:40 ID:yueCvpss0
226白ロムさん:2007/06/13(水) 00:58:41 ID:ksGQHXUcO
わざわざ多重
227白ロムさん:2007/06/13(水) 01:00:22 ID:ksGQHXUcO
途中送信してもた。

わざわざ多重蒸着塗にする必要もないでそ。
フィールブラックみたいなんで十分。
228白ロムさん:2007/06/13(水) 01:11:34 ID:yueCvpss0
アプリゲットとかで52sa撥ねられる。まだ対応してないのか・・・
やっとOAP対応機持てたのに・・・アプリが落とせないとかorz
229白ロムさん:2007/06/13(水) 01:11:37 ID:656Ruu3QO
フィールブラックみたいな加工の白が欲しかったお。
230白ロムさん:2007/06/13(水) 01:14:45 ID:AHv1nDl70
オリジナルマナーの設定ですが、
メールの受信に失敗した際の音の音量の設定は
どれなんでしょうか?
お知らせ受信の所をいじっても音出ないようなんですが。
231白ロムさん:2007/06/13(水) 01:38:21 ID:ksGQHXUcO
ふむ。確かにステレオワイドにするとやたら音良くなるなw
しかしFM録音は相変わらず使えないな。

やっぱイヤホンなしでFM聴けるのはいいなぁ
ベッドの傍らで鳴らしながら寝るのが日課になりそうだわw

この点では52SAの音量の小ささは助かる
232白ロムさん:2007/06/13(水) 01:59:55 ID:KklVmV44O
まとめwiki、microSDの項目がEZwebから見れん
結果一覧表をテンプレに入れてくれ
233白ロムさん:2007/06/13(水) 02:09:18 ID:Ss4D3BAE0
これ日記帳ついてないよね。
需要ないんかな。
234白ロムさん:2007/06/13(水) 02:20:22 ID:KklVmV44O
>>233
待受画面から下キー長押し→新規
235白ロムさん:2007/06/13(水) 02:26:59 ID:ksGQHXUcO
>>234
ワロスw
こんな機能あったのかw
しかしその日に撮った写真が出てくるのはやめてほしいなぁ...
236白ロムさん:2007/06/13(水) 02:30:57 ID:ksGQHXUcO
あ、ごめん設定変えたら消せた。

所で、データフォルダロックって出来ない?
オートロックとか閉じるとロックとかいらんからデータフォルダロックが欲しい
237白ロムさん:2007/06/13(水) 02:47:02 ID:3O2XiFUPO
>>236
本体だけだが、ユーザーフォルダ開いて一番下
238白ロムさん:2007/06/13(水) 02:59:41 ID:ksGQHXUcO
>>237
やっぱプライベートフォルダしかないかぁ...サンクス
239白ロムさん:2007/06/13(水) 03:07:56 ID:WNhL+nyu0
思いっきり押しながらやっても電池のふたがスライドしないんだが。

爪切ったばっかりだとできないのかな。
240白ロムさん:2007/06/13(水) 03:39:15 ID:JpkVUiDpO
>>239
爪なんか使う必要なし。
どの機種でも手脂を落としてから、強めに押してゆっくりスライドすれば開くよ。
241白ロムさん:2007/06/13(水) 06:57:52 ID:c8dOvU4JO
>>229
そんな白欲しくないお^_^;
消しゴムのように真っ黒に汚れが目立ちそう
242白ロムさん:2007/06/13(水) 07:43:50 ID:u90R74rr0
つや消しだと指紋つきにくいけど、汚れが落ちにくいらしいね。このブラックはどうかな?
243白ロムさん:2007/06/13(水) 08:05:36 ID:72aZFXyo0
W43SAを使ってる者です。
動画をmicroSDにどんどん取り込んでる人に質問です。
W43SAだと、複数の動画をビデオプレイヤーのプレイリストで編集するときに
1つずつしか登録できなくて、それにストレスを感じてるんですが、
W52SAでは、複数の動画を一度に登録できますか?
244白ロムさん:2007/06/13(水) 08:08:47 ID:MBE+dJDU0
33sa使いだが、時刻読み上げの声の人は
同じ人れすか?
245白ロムさん:2007/06/13(水) 08:15:36 ID:0LrV1HpuO
このブラック爪で引っかいたら跡残るね
みんな一回やってみ
246白ロムさん:2007/06/13(水) 09:03:27 ID:5DkQTPVr0
>>244
同じれす。

逆に質問ですが、33saに入って有料の着うたはどうやれば移せますか?
一応miniSDカードには保存したんですが52saはmicroSDだから(ry orz
困った...
247白ロムさん:2007/06/13(水) 09:05:37 ID:5DkQTPVr0
オープン、クローズトーンの音は33saの方がいいれす。
困った...orz
248白ロムさん:2007/06/13(水) 09:24:02 ID:m9Y8Xt250
この機種はデスクトップみたいな、待ち受け画面に
ショートカットを貼り付ける機能はついてますか?
249白ロムさん:2007/06/13(水) 10:46:02 ID:Ox7JBiuSO
>>246
microSDにminiSDアダプタを付ければいいんれす
250白ロムさん:2007/06/13(水) 10:47:14 ID:omEQBohwO
黒は鳥肌がたちそうな質感だな。青は実際に見るとかなり良いよ
251白ロムさん:2007/06/13(水) 10:52:51 ID:FwNRtFrRO
なんかメモリ不足というか、Web上の画像が開けないこと多くない?添付データ上限とかって変えられないのかな。メール設定のじゃなくて。
252白ロムさん:2007/06/13(水) 10:54:26 ID:Wi1nkK4oO
>>250 どういう意味で?
253白ロムさん:2007/06/13(水) 11:30:36 ID:3O2XiFUPO
>>246
同じ携帯に限りSDとの間で移動できることになっていて、同じ携帯かどうかは電話番号で判別する
機種変前なら>>249の通りだが、カスなアダプタに注意
機種変後なら、もうminiSD→W33SAは_で、mini→microのコピーなんかできるはずないので手遅れ
254白ロムさん:2007/06/13(水) 11:40:29 ID:3ffsno2u0
>>252

性的な意味で
255白ロムさん:2007/06/13(水) 12:19:31 ID:KklVmV44O
>>251
ブログとかウィキとか、管理しきれないうちにデカくなるんだよな
そんなページでも、パソコンだったら速度を犠牲にしてHDDに仮想メモリ確保すりゃ読めるだろう
携帯にはHDDも余分なメモリもないから無理ジャマイカ?
256白ロムさん:2007/06/13(水) 12:32:50 ID:b0kJxD1zO
33SAから52SAに換えて5日経ち、今更ながら気付いた事少々…
@TV機能(ワンセグ・アナログ)は機種変後使えなくなる
Aウをヴに変換できるようになった
B本体データフォルダの3g2をメディアプレイヤーに登録できなくなった
257白ロムさん:2007/06/13(水) 12:39:59 ID:b0kJxD1zO
Bはちょっと違った!33SAのミュージックプレイヤーが52SAでは、au music playerに変わっていて、本体データフォルダにアクセスできなくなっている。
データフォルダからの単曲再生は可能
258白ロムさん:2007/06/13(水) 12:45:56 ID:bh19JVVKO
@Bはテンプレにあるよ
259白ロムさん:2007/06/13(水) 13:01:16 ID:d8ayLVSJ0
52SAの個別カタログが見つからんorz
先日から10件近く回っているが、あるのは例のキャンペーンのチラシ
ばかりでカタログはどこで聞いても「ありません」だし。
実機は出ているのにカタログはないとはこれいかにw
260白ロムさん:2007/06/13(水) 13:03:57 ID:b0kJxD1zO
見てなかったスマンね。このスレ見る前に機種変済ませちゃったからあはは…
ウ→ヴは入ってないのね。まあどうでもいい追加機能ってことかwエヴァぐらいしか変換する可能性ないからあはは…
261白ロムさん:2007/06/13(水) 13:06:39 ID:Wi1nkK4oO
iTuneで購入した曲はSDaudioで聞けますか?
262白ロムさん:2007/06/13(水) 13:20:44 ID:wI8OQUFw0
>>246
もう一度33SAに機種変してmicroSDにアダプタ付けて33SAのデータを吸い出す。(2100円)
そしてまた52に機種変する。(2100円)
263白ロムさん:2007/06/13(水) 13:30:21 ID:bCLGO/OR0
>>259
公式サイトからカタログ見れるようになってるよ。
実物が欲しいなら店回るしかないだろうねー。
264白ロムさん:2007/06/13(水) 13:54:15 ID:bh19JVVKO
>>260
いや、@はW33SAスレのテンプレにあるんだよ
読まずに使ってたね w
265白ロムさん:2007/06/13(水) 13:59:10 ID:KklVmV44O
>>261
聞けない
266白ロムさん:2007/06/13(水) 14:05:34 ID:nAq3rBlv0
このW52SA、
脈々と続くサンヨーの「浮気ケータイ」の資質は
しっかり受け継がれているのでしょうか?
267白ロムさん:2007/06/13(水) 14:21:21 ID:bh19JVVKO
テンプレ読まねーヤシがまた一人…
268白ロムさん:2007/06/13(水) 14:28:24 ID:lYz8+mrn0
>>266
さらにCA H SO SHなどのは前からあるが
受信フォルダーごとのロック機能が追加された
51SAまではなかったからな。
269白ロムさん:2007/06/13(水) 14:34:45 ID:nAq3rBlv0
>>268教えてくれてありがとう
そりゃー好都合だなブヒィヽ(・´ω`・)ノ
270白ロムさん:2007/06/13(水) 14:57:45 ID:TuxlW8cf0

ス ピ ー カ ー は 間 違 い な く ス テ レ オ ! !
271白ロムさん:2007/06/13(水) 15:18:18 ID:lYz8+mrn0
>>270
ステレオでも音小さいな・・
272白ロムさん:2007/06/13(水) 15:55:40 ID:iGivsfRm0
33SAなどはメールの着信があった時には確認するまでWINマークが点滅しているけど、これは点滅しないのかorz
273白ロムさん:2007/06/13(水) 16:00:50 ID:nipaNXN2O
>>256
ワンセグが始まった頃くらいに、携帯を電波OFFモードにして携帯を紛失したってショップに言いに言って新しく新規で買えば電波OFFにした携帯は電源を消さない限りずっとワンセグ見れるって聞いたんだけどそれってホントにできるのかな?
274白ロムさん:2007/06/13(水) 16:08:28 ID:NwOO+GNCO
webで最大何キロバイトくらいのページを開けますか?
275白ロムさん:2007/06/13(水) 16:12:44 ID:b0kJxD1zO
なにそのウルテク…聞いたこと無いな。33SA板に行けば分かるんじゃないか?
しかしワンセグ使えると本気で思ってた。電池パックも買うつもりだったが、必要ないな
276白ロムさん:2007/06/13(水) 16:19:17 ID:KklVmV44O
>>272
お知らせランプを設定してないだろ
277白ロムさん:2007/06/13(水) 16:32:51 ID:Ydb+n/OMO
33saと比べてサクサクになった?33saは超がつくほどモッサりだけど
278白ロムさん:2007/06/13(水) 16:45:51 ID:Lt5kbUAOO
>>273
ICカードがささってないとダメな気がするが…
279白ロムさん:2007/06/13(水) 17:03:36 ID:Wi1nkK4oO
地味な希望だがサブ画面に常にニュースフラッシュが流れる様に出来たら最高に格好良かった。
280白ロムさん:2007/06/13(水) 17:10:47 ID:nipaNXN2O
>>275
あー多分33SAに限ったことじゃないと思う
>>278
だから紛失にするんじゃないかなと思う
紛失なら携帯にICカード刺さったままでおkだし、新規なら新しくICカードくれるハズだし

だれか情報求む
281白ロムさん:2007/06/13(水) 17:12:42 ID:Wpc/KGL50
お知らせランプとか背面液晶とかの設定が表示しない気味な初期設定なのは
ちょっとでも電池を保たせようという苦肉の策なんだろうか
282白ロムさん:2007/06/13(水) 17:23:27 ID:NwOO+GNCO
サブディスプレイでメール何件か確認できますか?
283白ロムさん:2007/06/13(水) 17:27:32 ID:Aj7S+X4L0
今の携帯がminiSDカード刺さってて、着うたで一杯なんだけど、
これをmicroSDカードの機種に移したい場合、
機種変更前にmicroSDカードを買ってそれに移せばいいの?
移し終わってから新機種にそれを刺せばすぐ使える?
284白ロムさん:2007/06/13(水) 18:15:19 ID:ZvcjL7M30
ICレコーダー目的で買う価値あるかな…
285白ロムさん:2007/06/13(水) 18:21:03 ID:RGNkdelt0
>>283
今の機種は何?
着うたは公式サイトから買ったやつ?
今の機種がICカードのWINで
移動可のファイルなら
機種変後でもできる
286白ロムさん:2007/06/13(水) 18:33:54 ID:yUMpkMUn0
メールやWebを終了する時、いちいち「終了しますか?」的な画面は
消せないのか?
ウザくてたまらん!!

色々探したがわからん

これは仕様なのか?
287白ロムさん:2007/06/13(水) 18:42:32 ID:hqz/Fu1m0
>>280
33SAはICじゃないのよ。
だから機種変の時に番号抜くか抜かないかで機能が生きる、死ぬが決まる。
なおかつ電波OFFにするのは遠隔で番号抜かれるからorz
288283:2007/06/13(水) 18:45:04 ID:SQvdRzWx0
>285
W21Tっす。
買った着うたフルが十数曲。
買ったり無料で落としたりした着うたがいっぱい。
289白ロムさん:2007/06/13(水) 18:46:02 ID:Lt5kbUAOO
>>280
なるほど。これは俺も知りたい。
290白ロムさん:2007/06/13(水) 18:46:59 ID:Wl0D1pXW0
>>286
なあなんで説明書を読まないんだ?
そして勝手に仕様にしないでくれ。

つM56
291白ロムさん:2007/06/13(水) 18:56:02 ID:wev7+lKD0
>>277
33SAがモッサリと感じるなら、どの携帯使ってもモッサリだよ。
一生機種変できないね
292白ロムさん:2007/06/13(水) 19:00:14 ID:wXcIj3hy0
デザインは良いんだけど、ヒンジ部分が弱くね?
モックを見る限りかなり左右に動くんだが…
293白ロムさん:2007/06/13(水) 19:01:46 ID:vmmnxhlHO
>>290
おまい優しいな(・ω・`)
294白ロムさん:2007/06/13(水) 19:08:11 ID:CB2gSVcVO
この機種すごい気に入ったよ。メニューなんかのデザインもカッコいい
295白ロムさん:2007/06/13(水) 19:08:40 ID:qVfgq7Jb0
よう分からんゲームが入ってるみたいだが、削除出来るの?
296白ロムさん:2007/06/13(水) 19:15:12 ID:GJ1PQCY+O
削除したら?
297白ロムさん:2007/06/13(水) 19:20:32 ID:SIvPUcF+O
無理だよ
298白ロムさん:2007/06/13(水) 19:24:39 ID:m7ESk6HcO
サクサクですか?
299白ロムさん:2007/06/13(水) 19:44:23 ID:Qzj4LV0ZO
>>295
糞ゲームは機種変初日に消した。

鬱陶しいデコレーション絵文字も初日に全部消した。
あと何だったか忘れたけどデフォで入ってる可愛い系のアプリも初日に消した。

全く後悔してない。
300白ロムさん:2007/06/13(水) 19:44:39 ID:Ydb+n/OMO
>>291
32Sと比べて明らかにモッサリなんだけど
301白ロムさん:2007/06/13(水) 19:45:38 ID:R6DZhoPAO
>>277
確かに33SAはもっさりだ

そんな君に51SA
302白ロムさん:2007/06/13(水) 19:56:02 ID:Ydb+n/OMO
>>301
レスどうも
ちょっと気になってたんで参考にさせて貰います
303白ロムさん:2007/06/13(水) 20:15:10 ID:05CeElIzO
結局自作3g2は登録出来ないんだよね?
304白ロムさん:2007/06/13(水) 20:39:12 ID:GJ1PQCY+O
アプリ対応少ない・・・
これから増えるかな〜
305白ロムさん:2007/06/13(水) 20:39:12 ID:dmFDYgMwO
>>299
か、漢だ……。
306白ロムさん:2007/06/13(水) 20:52:08 ID:nipaNXN2O
>>
307白ロムさん:2007/06/13(水) 20:52:53 ID:nipaNXN2O
>>287
あぁ番号抜かれちゃうのか。
んじゃどの機種でも無理なのか
308白ロムさん:2007/06/13(水) 20:55:12 ID:hqz/Fu1m0
>>307
で、その対策で水没(紛失)したことにして店頭に端末持って行かず機種変する。
すると番号が残りアプリが使えてしまう。

あるいは通販で機種変。


52SAスレで何語ってるんだ俺・・・
309白ロムさん:2007/06/13(水) 20:57:43 ID:7NxiTgZ00
そこまで必死に不正しようとすることもあるまい
310白ロムさん:2007/06/13(水) 20:57:50 ID:m7ESk6HcO
このケータイを購入して幸せになれましたか?
311白ロムさん:2007/06/13(水) 21:04:38 ID:bCLGO/OR0
なった。特にラジオ機能は使いまくり。
312白ロムさん:2007/06/13(水) 21:09:19 ID:WlzOha9S0
今日HOTモックをみつけました!
青いキーライトがたまらなく良かった
WINのイルミも虹色に光ったし。

今21SAだけどほぼ同じ操作で進化しました感があったよ
欲しいけど7月で13ヶ月目なんだよね・・・

ちなみに新規¥2940
これ安すぎない?
機種変は値下げ無いですよね・・・
313白ロムさん:2007/06/13(水) 21:09:53 ID:7NxiTgZ00
青イルミが点灯するたびに幸せを感じてます(*´∀`)
314白ロムさん:2007/06/13(水) 21:11:33 ID:NZeJ5BUY0
>>310
W42Hから1年経たず、機種変したんだが、まずまずいいよ。
後悔することはないはず。
メールやEZWebのスクロールも若干だが早い。
サイドキーも42Hよりは使いやすい。

サンヨーはちょっと前までデザインがアレだったわけだが、
前機種あたりから見違えたね。
315295:2007/06/13(水) 21:12:19 ID:qVfgq7Jb0
7月で13ヶ月なので、52SAへの変更はこれからだ。
>>299を見て安心した。自分も多分同じことすると思う。
316白ロムさん:2007/06/13(水) 21:13:19 ID:l/gXJ1wM0
機種変してきたよ。いやーこれいいわ!41caから乗り換えたけど、
携帯は日々進化してることを実感。
私的にはICレコーダー目的で買ったんだけど、音質もよくて満足。
デザインはW52SHのほうがよさそうと思ったけど、買ってみるとこれも意外といい。

>>311
イヤホンつけなくても聞けるのはいいね。少し音が小さいが。
317白ロムさん:2007/06/13(水) 21:16:33 ID:xgv2tKSFO
これって携帯動画変換君で変換した動画何バイトまで再生できる?
318白ロムさん:2007/06/13(水) 21:21:52 ID:UHcX9oDOO
33と比べて悪い点なければ変えたいんですが教えて下さい
319白ロムさん:2007/06/13(水) 21:34:26 ID:Wl0D1pXW0
>>310
少々不満はあるが、幸せになれた。
ワンセグの予約録画本当いいわー。

深夜番組殆ど観れないから
録画して昼の休憩時にみるのが楽しみになってしまった。

>>314
禿同
320白ロムさん:2007/06/13(水) 21:44:59 ID:uF7q9zZ90
綺麗な携帯だな、いろいろな意味で
321白ロムさん:2007/06/13(水) 21:53:23 ID:m7ESk6HcO
52SHをやめて、こちらを買います。
322白ロムさん:2007/06/13(水) 21:56:53 ID:hPsLeVrPO
この携帯の黒は長年持つかな?
長年使うつもりだったら持たなそうなんだけど、どう?
323白ロムさん:2007/06/13(水) 21:57:54 ID:TJgfQ+/f0
>>320
綺麗なk(ry


   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3  `ヽーっ 
  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"
324白ロムさん:2007/06/13(水) 22:00:42 ID:xD3t9+lr0
青が一番人気?
325白ロムさん:2007/06/13(水) 22:02:39 ID:ozRSlCUr0
綺麗な顔してるだろ。サンヨーなんだぜ、これ…。
326白ロムさん:2007/06/13(水) 22:13:30 ID:EeMlbPMx0
>>322
つ外装交換
327白ロムさん:2007/06/13(水) 22:13:30 ID:w7whs6BV0
>>262
それ実行して旨くいったよ・・・(フウー
328白ロムさん:2007/06/13(水) 22:20:50 ID:iOef7xoO0
今日大阪でいろんなところで調べてみたけど
どこいっても機種変料金17,800円だな。
ヨドバシ、ビックは申し合わせたかのように18,690円だった。
ただ1件だけ夏割適用後10,000円ってを見つけることはできたが。
機種変思い切って7,800円とかってないかなぁ・・・
329白ロムさん:2007/06/13(水) 22:22:34 ID:uF7q9zZ90
俺1万ですんだよ
ポイントで8000円
330白ロムさん:2007/06/13(水) 22:27:30 ID:uF7q9zZ90
ちなみにネット通販ね 新品だよ
331白ロムさん:2007/06/13(水) 22:31:59 ID:p/Co3B3q0
結局は1万8千円
332白ロムさん:2007/06/13(水) 22:32:29 ID:w5/CdRVA0
>>328
kwsk
333白ロムさん:2007/06/13(水) 22:33:06 ID:aQ5ltYe10
俺円
全部ポイント
334白ロムさん:2007/06/13(水) 22:35:27 ID:aQ5ltYe10
↑0円 orz

この機種はあうショップで新規だと0円
33SAの時は新規でも20000円ぐらいかかった。
335白ロムさん:2007/06/13(水) 22:44:10 ID:rPUActS20
>>262さん miniSDからmicro変換アダプタなんて無いのでしょうか
336白ロムさん:2007/06/13(水) 22:44:45 ID:ksGQHXUcO
>>316
これでもW21SAから音質劣化してるんだぜ。
337白ロムさん:2007/06/13(水) 22:47:16 ID:2pN2WNfR0
受信メールの一覧画面は未だに「番号+名前」で
大きい文字で表示されるんだな…。
この部分も文字サイズ変更できればいいのにな。

他のところはすごく良く出来ているから買って損した気はないが。
338白ロムさん:2007/06/13(水) 22:48:25 ID:uF7q9zZ90
>>331
?8000円ちょっとしか払ってないよ
339白ロムさん:2007/06/13(水) 22:49:17 ID:wosb1VnK0
>>288
それなら機種変前にmicroSDを買ってアダプタに入れてW21Tからコピーまたは移動
機種変後にアダプタから外したmicroSDをW52SAに入れてカードからコピーまたは移動でいけると思うよ
340白ロムさん:2007/06/13(水) 22:49:19 ID:xD3t9+lr0
メール履歴って隠せないの?
341白ロムさん:2007/06/13(水) 22:55:01 ID:nipaNXN2O
>>308
なるほど だから紛失にするわけか
確かにスレ違いだね
スマソ
342白ロムさん:2007/06/13(水) 22:58:19 ID:m9Y8Xt250
何で誰もヒンジ部のガクガクには触れないの?
実機は大丈夫なのか?
343白ロムさん:2007/06/13(水) 23:02:34 ID:UZ05xkBK0
>>324
うちの店では 黒>青>銀
344白ロムさん:2007/06/13(水) 23:02:40 ID:XsRm2yhF0
別にガクガクじゃないけど
345白ロムさん:2007/06/13(水) 23:03:20 ID:+YvggOPYO
>>342
確かにガクガクだけど知ってるかい?
声を探知して首振るんだぜ、この携帯
346白ロムさん:2007/06/13(水) 23:03:42 ID:p/Co3B3q0
>>338
ごめん勘違いしてた。
347白ロムさん:2007/06/13(水) 23:04:43 ID:0TsfEA/t0
期待していたワンセグ予約録画だけど
番組表を使わないと予約できないんだね
SSコースの俺には番組表落とすパケ代ももったいない
たしか51SHではスケジュール機能からワンセグ予約できたと思ってたからこれも同じだと思ってたのに…
機種選択誤ったかな…orz
348白ロムさん:2007/06/13(水) 23:23:13 ID:eCpo6OWo0
つW定額or頼人
349白ロムさん:2007/06/13(水) 23:24:34 ID:SFgkOPUwO
電話番号変えたら何か影響ありますか?
microSDのデータ入らなくなるとか
350白ロムさん:2007/06/13(水) 23:26:58 ID:srLEfFJoO
俺の41CAもガクガクだったなぁ
351白ロムさん:2007/06/13(水) 23:32:44 ID:1SqcLhFQ0
週末にSA702iからMNPします。
よろしくお願いします。
352白ロムさん:2007/06/13(水) 23:39:21 ID:xVDIiopxO
>>351
よろしくお願いします。
353白ロムさん:2007/06/13(水) 23:58:10 ID:wev7+lKD0
>>300-302
そこまでして我を通したいかねw
まあ君が納得する機種は未来永劫見つからんよ。
354白ロムさん:2007/06/14(木) 00:12:40 ID:mfjrttPL0
>>351
先週末にSA702iからMNPしたよ
355白ロムさん:2007/06/14(木) 00:14:07 ID:Ul/xdAky0
ここ最近の3機種はすべてSA使いなので、今回も52SAに機変しようと思う
のだけれど、ダウンロード辞書の登録件数は33SAと変わらないの?
日時予測辞書とか駅名辞書は便利なのでなるべく多く登録したいのだが。
あと、メールのソ^ト表示時のアイコンは変わってる?
従来のSAのアイコンは非常に判別しづらかったし、返信済みアイコンの
設定がなかった。今回はどーなんだろう? SAの良いところはそのままに
他の良いものも積極的に取り入れて欲しいなあ。
356白ロムさん:2007/06/14(木) 00:29:55 ID:swTjw3rsO
ぐふふww
パノラマ楽しーwスキャン使えね。
ttp://imepita.jp/20070614/015060
ふふふw間違い探しだよ。

暗くて悪いね。蛍光灯1つしかつけてないんだ

因みにパノラマやスキャンの時はライト以外設定全く弄れないね。ぐふふw
357白ロムさん:2007/06/14(木) 00:54:20 ID:7eFZf6xVO
W32Hから機種変しましたよ!いや〜携帯は 進化したね―!!
Webスクロール早い、ムービー連続再生にウエイトかからない。変換も賢い。
初Sanyoでしたが、素晴らしく幸せです!
358白ロムさん:2007/06/14(木) 01:00:56 ID:8a2Ll61hO
三洋電気がんがれ(笑)
359白ロムさん:2007/06/14(木) 01:16:00 ID:tKkPEO4fO
32がトラウマで三洋は候補にすらならない
360白ロムさん:2007/06/14(木) 01:42:34 ID:pTO4SNW9O
>>359
俺の部屋にも妊娠した32SA転がってるけど52SAに機種変したよ。
今のところ問題ないし満足だ。
勇気を出して機種変しる!
 

妊娠電池このままで大丈夫なのかな?
361白ロムさん:2007/06/14(木) 01:47:39 ID:uQfLcd120
踏んだら足が吹っ飛びそう
362白ロムさん:2007/06/14(木) 02:55:19 ID:7eFZf6xVO
>>360
電池妊娠は 日立も電池蓋閉まらなくなるぐらいパンパンになった
363白ロムさん:2007/06/14(木) 02:56:31 ID:dBhQMu3KO
おまいら幸せだな。同時期発売の912SHスレは修羅場になってるぞw
364白ロムさん:2007/06/14(木) 03:25:06 ID:hD3XRaww0 BE:457953236-2BP(0)
PCSVの広告は相変わらず消せないんだ。jigブラウザはまともに動きますか?
お使いの方がいらっしゃれば、お教えいただければ幸いです。
365白ロムさん:2007/06/14(木) 03:29:51 ID:wue4l4A6O
俺の部屋にも11Hと32SAが転がってるが、
まあ最近は良い仕事をやってるらしい。
SHとかTみたいなフルスペック命!なメーカーだと懲りないがw
まあ良機だと過去の行為も水に流せるもんだよ。
366白ロムさん:2007/06/14(木) 03:42:35 ID:dBhQMu3KO
>>364
http://mobazilla.ax-m.jp/
jigってそんなにいいか?俺はこれ使ってるけど。
367白ロムさん:2007/06/14(木) 03:44:43 ID:KP3mU22TO
ttp://imepita.jp/20070614/130590
バックライト漏れで入院してたのが戻ってきた。確かにましにはなってるが…う〜む
3ヶ月以内なら新品と交換できますって言ってたから、交換してもらったほうがいいかな…
みんなのはほとんど漏れてないの?
368白ロムさん:2007/06/14(木) 03:51:17 ID:FZ36wpTkO
神経質きもー
369白ロムさん:2007/06/14(木) 04:11:25 ID:YXq4txCg0
そんなんで文句つけるんだ・・・
370白ロムさん:2007/06/14(木) 05:10:09 ID:tVxt6Bsr0
曲がっていて当然のきゅうりが曲がっていたら買わない人種だな
371白ロムさん:2007/06/14(木) 05:11:24 ID:cQbviqJ/0
きもっ・・・
372白ロムさん:2007/06/14(木) 05:28:55 ID:5XbLsNPu0
脳内で組み立てた理想があるんだろ
勝手に追ってろ
373白ロムさん:2007/06/14(木) 06:13:59 ID:/zIweWZe0
>>367
こんな人間がいるとサポセンも大変だなあ。
374白ロムさん:2007/06/14(木) 06:23:19 ID:tGsH7+uT0
>>367
俺のも漏れてるorz
でもここでお前さんの画像みて、自分のだけじゃないってわかったから納得することにするよ
報告乙
375白ロムさん:2007/06/14(木) 06:59:08 ID:yb6m/ZQTO
なんだよ、バックライト漏れってwww
きもっ
376白ロムさん:2007/06/14(木) 06:59:21 ID:J/o6HUMY0
電車の中で、頻繁に携帯開いて画面をきゅっきゅきゅっきゅと
磨いてる人がいるけど、367みたいな人なのかな。
377白ロムさん:2007/06/14(木) 07:06:51 ID:ZVpcy1HT0
エロサイトかひっぱってきた3GP見られる?
機種変するか、この一点にかかっている。
教えて、エロい人
378白ロムさん:2007/06/14(木) 07:14:39 ID:BdEg8WlbO
52SAの角が痛いと嘆くおまいらに告ぐ
百均逝って、傷防止に家具なんかの底に貼る厚手のフェルト買ってこい
それを善行章を短くした感じのV字に切る
でもって52SAの角に貼る
これでもう痛くないぞ
379白ロムさん:2007/06/14(木) 07:16:19 ID:BdEg8WlbO
52SAの角が痛いと嘆くおまいらに告ぐ
百均逝って、傷防止に家具なんかの底に貼る厚手のフェルト買ってこい
それを善行章を短くした感じのV字に切る
でもって52SAの角に貼る
これでもう痛くないぞ
380白ロムさん:2007/06/14(木) 07:19:10 ID:fCLCZ81pO
>>379
二回も書くほどNICEな考えじゃないぜ
381白ロムさん:2007/06/14(木) 07:33:59 ID:pB3ztyPXO
角が痛いだなんて、あんたらは戸田かwww
382白ロムさん:2007/06/14(木) 07:39:04 ID:nuTOxg1TO
>>378
善行章 w
俺はゴム足試してるが、まだ適当なのが見つからん
大きさが合わなかったり、ゴム足自体が痛かったりだ
383白ロムさん:2007/06/14(木) 07:43:58 ID:BdEg8WlbO
あー悪い二重カキコになってた
いま地下鉄なんだわ
384白ロムさん:2007/06/14(木) 09:00:23 ID:oWPQnL1UO
33SAから機種変が本当に多いな。それだけ愛される機種だったと言うことか。21SAは色だけで馬鹿にされてムカついたけどなw
385白ロムさん:2007/06/14(木) 09:17:29 ID:gWUB3bNTP
卓上スタンドだけは33SAの方が良かった。

本体直刺しだと打つのに邪魔な位置になるしな。SDのスロットと逆に
して欲しかったよ。
386白ロムさん:2007/06/14(木) 09:37:24 ID:UBSz9LfL0
購入したひとに聞きたいんだけど、
ICレコーダーに録った音を本体スピーカーで再生して聞くという可能?
用途としては楽器の練習に使いたいんだけど。
イヤホンで聴く方がいい音というのは百も承知だけど、
本体スピーカーの方が手軽にちょい聞きできていいなと。
387白ロムさん:2007/06/14(木) 09:41:06 ID:RYVnLU9mO
>>386
購入した人ではないが、間違いなくスピーカーから聞けるから安心汁
388白ロムさん:2007/06/14(木) 09:49:17 ID:UBSz9LfL0
言葉たりなくてゴメン。
楽器の練習時にさっと録ってすぐ聴くという用途に使えるかどうかが知りたいんだ。
こういう用途で携帯買う人ってほとんどいないと思うけど…。
389白ロムさん:2007/06/14(木) 09:58:34 ID:p+6QmDiO0
PCサイトビューアは定額ライト(ダブル)に加入してても上限の4200円以外に別にパケット料(1500円)がかかるの?
390白ロムさん:2007/06/14(木) 10:05:59 ID:Dk56XW9/0
いまさら?
391白ロムさん:2007/06/14(木) 10:07:56 ID:gWUB3bNTP
できるけど、音量小さいから複数人で聞くのは難しいと思われ。

出先で思いついたフレーズを鼻歌で入れておくには問題なし。
392白ロムさん:2007/06/14(木) 10:12:00 ID:mmg+8gQj0
>>389
PCSV、メール、ezwebを使って上限が5700円
393白ロムさん:2007/06/14(木) 11:29:13 ID:UBSz9LfL0
>>391
そうか〜まあなんとか使えそうかな。
情報ありがとう。
394白ロムさん:2007/06/14(木) 13:23:20 ID:KP3mU22TO
バックライトうんぬん書いた者だけど、修理前はワンセグ視聴中に受話口のあたりを軽く押すとスゴいノイズ乗って、映像が変になったけど、修理後はならなくなった。
神経質って言われればしょうがないが、この機種気に入ったから、長く使いたいんだよ。
液晶画面なんて必ず見る部分だし、大目に見てくれよ。
395白ロムさん:2007/06/14(木) 13:25:06 ID:92boo0oc0
>>394
( ´_ゝ`)
396白ロムさん:2007/06/14(木) 13:30:55 ID:6lOx70fmO
ここで未だに32SA使ってる俺様が登場!
397白ロムさん:2007/06/14(木) 13:35:48 ID:WuIwAk9jO
俺もいまだに32SA!
なかなか機種変更の決心がつかない!!
398白ロムさん:2007/06/14(木) 13:42:16 ID:KaPxzfPSO
>>392
今ペンク使ってて、PCSVの使い方がよくわからないんでちょっと質問。
PCSV搭載機は、PCサイトを閲覧する時にだけPCSVを使うの?
ペンクだと、PCサイトでも軽いページだと閲覧できたりするんだけど
それでも4200円の上限で済んでるんで…
そもそもPCサイトとモバイルサイトってどういう基準で区別してるの?
399白ロムさん:2007/06/14(木) 13:59:59 ID:/VYvpVvy0
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/pc_site_viewer/index.html

ezwebじゃ表示出来ないサイズの絵がみれたり
最近はflashがみれたり
PCで普通にみるのと同じように表示出来たり

「PCサイトビューアー」ってアプリを使えると思えばいい
使えば最大5700円 使わなければ最大4200円
アクセス先の問題ではありませんのだ
400白ロムさん:2007/06/14(木) 14:11:11 ID:Mu1Lj1zP0
33SAから機種変予定だけど、jigブラウザWEBをの使用を続けて
PCサイトビュアーは使うつもりのない俺…。
401白ロムさん:2007/06/14(木) 14:11:53 ID:KaPxzfPSO
>>399
なるほど、ありがとうございます。納得しました。
402白ロムさん:2007/06/14(木) 14:13:29 ID:yoFTt9pH0
>>400
日本語でおk

PCSVは無料にな〜れ!
403白ロムさん:2007/06/14(木) 14:21:28 ID:u9hYPCYgO
画面のあるほうが閉じた状態の時に
右に傾いてるんだが自分だけ?
404白ロムさん:2007/06/14(木) 14:57:52 ID:GioCj8i5O
51SAのライトブルーの配色がうちんちのベープとかぶってる(*_*)
405白ロムさん:2007/06/14(木) 14:59:46 ID:GioCj8i5O
>>404
ごめんなさい52SAです
406白ロムさん:2007/06/14(木) 15:08:38 ID:swTjw3rsO
ICレコーダー何気にいいね。
W21SAの時には無かった切り取りが凄く使い易くて
うpするのに非常に便利。

21SAの時にあったテンポの調節も出来て面白い。

そう言えば52Hは録画したワンセグの1.3倍速?プレイが可能と謳っていたけど
52SAはそんな事書いてなかったから無いものだと思っていたらあるね。なんか得した気分です。
音声も凄く自然で人の喋る声質も違和感ないから、時間がない時に見る分には便利かも。

あと関係ないけど「謳う」が変換できたのには感動しました。
W41Hでは変換出来なかったんだよ。辞書が凄く進化して賢いよ。
でも「上辺」は変換できなかったよ。
407白ロムさん:2007/06/14(木) 15:20:43 ID:LMBnsVTc0
待受画面右上の時計を時刻のみにするか時刻を縦長に表示できるように
してくれればよかったのに
盛りだくさんなのはいいが字が小さくなって本末転倒なような

あとケータイアレンジ設定をするとピクトとこの時計表示も変わるけど
デザインによっては見づらくなるのでケータイアレンジ設定は生かしたまま
時計だけデフォルトのデザインに戻すことはできないんだろうか
ピクトは個別設定で戻せるみたいだけど
408白ロムさん:2007/06/14(木) 15:29:19 ID:BdEg8WlbO
KDDIホームページに取説キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
409白ロムさん:2007/06/14(木) 17:03:35 ID:CeiCtZ3eO
PCSVってそんなにいいのか?
モバジラなりgoogleなり使えば問題ないけどな
410白ロムさん:2007/06/14(木) 17:08:41 ID:r5oB6kjS0
PCDVは付いていますか?
411白ロムさん:2007/06/14(木) 17:22:38 ID:lHQwnQKK0
>>410
ない
412白ロムさん:2007/06/14(木) 17:23:14 ID:k04E54xoO
どこかで13000以下(総額)13ヶ月以上で。って店無いかな
by都内
413白ロムさん:2007/06/14(木) 17:31:41 ID:x0LxMdUI0
>>412
通販にすればイイジャマイカ
414白ロムさん:2007/06/14(木) 17:45:44 ID:k04E54xoO
送料がもったいなす、クレカが使いたい。
415白ロムさん:2007/06/14(木) 17:53:35 ID:ajpp38f/O
W52SAに変えました。(^^)
この機種に限らないと思うがニュースフラッシュが朝日新聞ばかりなのは仕様ですか?
他の新聞社も見たいんだが…orz
416白ロムさん:2007/06/14(木) 17:55:19 ID:swTjw3rsO
52SAの価格をポイントを含めて調べてもらい、
「9500円で機種変できますよ」と言われ
「えぇっ!?そんなに安いんですか!?」と大げさにリアクションしてしまったけど
後で52Hの価格も訊いたらもっと安くてなんだか恥ずかしくなりました。

52SAの時に大げさなリアクションをしてしまっただけになんと言えばいいのか分からず
とりあえず「ほほ〜w」と笑うし事しかできませんでした。
皆さんよろしく。
417白ロムさん:2007/06/14(木) 18:08:37 ID:FZf1es9hO
>>408
章ごと?のダウンロードができるんだ
418白ロムさん:2007/06/14(木) 18:16:18 ID:+1+YucIeO
まだ0円は出ないか……変えるのは来月になるかな
419白ロムさん:2007/06/14(木) 18:42:37 ID:DE30TbvTO
33SAUから変えようか迷い中
まだ12ヶ月だから来月になるけどなぁ…
420白ロムさん:2007/06/14(木) 18:47:21 ID:OLzKynYW0
>>403
俺のは開いた時、ヒンジ部分の隙間が右側だけ少し狭い(気がする)
つまり、右に傾いている(気がする)
421白ロムさん:2007/06/14(木) 18:49:27 ID:swTjw3rsO
人の感覚は違うんですから、本当に知りたいのならうpするなりすればいいのにね
422白ロムさん:2007/06/14(木) 18:52:07 ID:t5X24A+W0
PCSVのブラウザはOperaなんだ。カッチョイイ!!
423白ロムさん:2007/06/14(木) 19:00:31 ID:73u7uXh50
前はもれなくストラップが付いてたけど今は付いていないけどストラップってつけた方がいいの?
424白ロムさん:2007/06/14(木) 19:01:46 ID:7LB6186R0
W32Sから機種変して幸せになれる?
425白ロムさん:2007/06/14(木) 19:10:19 ID:swTjw3rsO
>>424
漠然とした質問ではなく
どういった所が不安なのか必要なのか書いてくれないと答えようがないよ
426白ロムさん:2007/06/14(木) 19:12:15 ID:7LB6186R0
>>425
スマン webのスピード、メニューのサクサク感等です。
427白ロムさん:2007/06/14(木) 19:28:39 ID:ZzmMjpIhO
>>424

web速度をソニエリと比較するなんてソニエリの方が速(ry
だが、そんなに遅いわけでもない。
多分困るのはページ送りが[メール][EZ]キーからサイドキーに変わるのとメモステ→microSDくらいだろう。
428白ロムさん:2007/06/14(木) 19:46:23 ID:Vz5HyFfwO
>>406 変換機能は41H=くらい??
429白ロムさん:2007/06/14(木) 19:55:22 ID:DCJvO1GeO
>>396>>397
自分も32SA
430白ロムさん:2007/06/14(木) 19:56:28 ID:DCJvO1GeO
>>396>>397
自分も32SAから機種変したけど、なかなか使い易いよ
ただ32SAに比べるとボタンが固くてカチカチするのが気になるかな
431白ロムさん:2007/06/14(木) 20:00:20 ID:/Y12P8a70
>>406
よみは”うたう”?
ふつうに変換できるよ?@51H
432白ロムさん:2007/06/14(木) 20:07:32 ID:ZJBhXXhBO
質問ですが、キー操作音[M221]でPiPoPaと単一音が
一緒になっていませんか?
433白ロムさん:2007/06/14(木) 20:35:10 ID:Zm/NjsUq0
31SAから機種変検討中。
でもHとTも良さ気なので迷ってる。
434白ロムさん:2007/06/14(木) 20:39:04 ID:tYFz28cyO
女の人には何色が人気ですか?
435白ロムさん:2007/06/14(木) 20:39:18 ID:Qivv69RA0
予約録画が番組表からしかできないというのはイカンな。
番組表ダウンロードでパケ代を稼ぐ魂胆か?
436白ロムさん:2007/06/14(木) 20:43:07 ID:+Ev1lPzc0
437白ロムさん:2007/06/14(木) 20:51:44 ID:5XbLsNPu0
>>432
別だ
設定画面しか見てないだろ
438白ロムさん:2007/06/14(木) 20:59:44 ID:ZJBhXXhBO
>>437
その通りでした。
スミマセン
439白ロムさん:2007/06/14(木) 21:03:59 ID:VLaZK2Wt0
>>406
W41Hより前モデルのW32Hでも「謳う」は変換できますが何か?

変換できなかったのは、>>406の「祖国語→日本語」の脳内変換じゃね?www
440白ロムさん:2007/06/14(木) 21:09:42 ID:mmg+8gQj0
>>424
33SAだと音楽を聴いているときに電話を掛けるとミュージックプレーヤーが切れてしまう(掛かってきたときは問題ない)
が52SAは切れないので電話を掛け終わると再び音楽を聞くことが出来る。
441白ロムさん:2007/06/14(木) 21:14:51 ID:U33kcI5m0
>>439
だから何?

>>440
それは便利。
H製は切れるんだろうね?
興味ないからどうでもいいけど、、
442白ロムさん:2007/06/14(木) 21:18:19 ID:QQZMweN8O
子供のを新規で購入したら0円だったぞ!
443白ロムさん:2007/06/14(木) 21:23:16 ID:mmg+8gQj0
あうショップでは夏モデルは新規¥0みたいだね。
444白ロムさん:2007/06/14(木) 21:23:38 ID:fCLCZ81pO
>>442
子供に携帯は絶対によくないよ
せめていろいろ制限をつけてあげるべきだよ
携帯小学生から持たされてた俺が言うんだから間違いない
445白ロムさん:2007/06/14(木) 21:28:04 ID:r0vTTRRy0
>>444ゆとり乙
446英治:2007/06/14(木) 21:28:43 ID:JBWfJvfHO
エロ動画、ダウンロードして見れますか?教えて下さい。
447白ロムさん:2007/06/14(木) 21:30:06 ID:p7eZjEG20
下痢バロス
448白ロムさん:2007/06/14(木) 21:34:11 ID:7eFZf6xVO
>>446
いまのところ
携帯用サイトは、再生出来ません的なのないし、大丈夫みたいだよ
449白ロムさん:2007/06/14(木) 21:40:49 ID:QQZMweN8O
>>444
子供は中一だよ、規制ってったってauには殆んど規制ないよ(^。^;)
450白ロムさん:2007/06/14(木) 21:47:59 ID:2ocyYzEv0
タスクリストは、カレンダーのみ表示ですか?
それとも、待ち受けに表示させることができますか?
451白ロムさん:2007/06/14(木) 21:58:23 ID:GXYogOKQO
質問です。

52SAはSDカード内のデータをオートプレイ出来ますか?
452白ロムさん:2007/06/14(木) 22:00:07 ID:f+hjh8Y30
>>435
W53T、W52Hの取扱説明書も見てきたけど、予約時間の編集はできないっぽい
今のところ、編集できる(番組表を使わない)のは、W51SHのみか
こういうところで、パケ代稼ごうっていう魂胆が気に入らないな
453白ロムさん:2007/06/14(木) 22:04:51 ID:eT/pC4E/0
待ち受け画面で上を押したときニュースフラッシュが出てくるのはなんとかならない?
基本設定で非表示に設定しても、アプリを削除してもまだ出てきやがる

W22SAの頃は、多機能が嬉しくて仕方なかったが
今となっては>>299ではないが、機能が多すぎてひたすら無効or削除
最初からデータフォルダに300犬近くデータが入ってるのには頭にきた

とはいえ、機種自体は非常に満足している。特にデザイン、次にデザイン、呼出バイブ、お知らせランプ、英単語辞書
454白ロムさん:2007/06/14(木) 22:28:37 ID:KGy1xdRd0
>>424
あ、俺W32Sから機種変しましたよ。

WEBとUIのサク度は概ね良好で違和感無し。特別遅くないと思う。

強いて挙げるネガ要素は
・親指入れて片手開けする場合、ワレメがラウンドしてないのでちょっと開けにくい
・お気に入りフォルダを数字キーで辿れない
・小フォントが細くて見づらい
いずれも慣れで克服出来るレベルかな。その他便利機能満載で楽しい端末です。満足してます。
455白ロムさん:2007/06/14(木) 23:00:59 ID:2dB3rRPE0
お気に入り100件しか登録できないのは少なくね?
456白ロムさん:2007/06/14(木) 23:03:24 ID:TJBsUZavO
青と黒のどっちにするか迷う(・ω・)/
457白ロムさん:2007/06/14(木) 23:09:29 ID:1xU/UVgy0
>>440
>ミュ
51Hでも問題ないよ。
最近の機種ならどれも復帰できると思われ
458白ロムさん:2007/06/14(木) 23:26:47 ID:8js0E6e80
これに気持ちは決まりつつあったが、W51SAと悩み始めた…
459白ロムさん:2007/06/14(木) 23:46:48 ID:tTFqIOYW0
電池カバーのあけ方がいまいちわからん><
460白ロムさん:2007/06/14(木) 23:50:29 ID:vAaIOpSf0
>>459
あうの若い店員も先輩に開けてもらってたw
461白ロムさん:2007/06/14(木) 23:51:40 ID:MV8nuJjy0
俺も電池カバーを開けようと2日間奮闘したが
どうにも無理そうなのであきらめることにした
電池が長持ちすることを祈るばかりだ
462白ロムさん:2007/06/15(金) 00:02:56 ID:Lj2Cp2uK0
ツメが両端にあるので、真ん中にツメを入れるようにしてあける。
苦労したが、慣れれば簡単だ
463白ロムさん:2007/06/15(金) 00:04:48 ID:l1C7E2v00
機種変更してきた。
W21SA→W52SAだ。

ネガ要素
1.
W21SAはメールの署名が3つ登録できてたのに、
W52SAではテキスト署名とデコレーション署名の二つだ。
冒頭文とか使わない。いらない。
2.
デフォルトのメインメニューFLASHのパネルの順番が変えられない
カスタマイズできないとイライラ。
3.
古い携帯からメールデータをPC経由(マスストレージ)で
W52SAのmicroSDカードに移したが、
microSDカードのメールボックスから
通常使うメインメモリのメールボックスにメールを移動できない。
逆はできるのにねぇ。
4.
記号ボタンの使い勝手が非常に悪い。
文字入力の文字に関わらず
記号ボタンを一回押した時のデフォルトが「絵文字の履歴」
記号ボタンを二回押したときは、「記号の履歴」
そこからカーソル右上のキーを押してやっと「全角記号一覧」
これは慣れれば気にならないかなぁ?
明らかにタッチ回数増えていてストレスなんだけど。
5.
電子コンパスなくなっちゃったのかなぁ。
464白ロムさん:2007/06/15(金) 00:10:08 ID:1Brt3d7gO
>>455
他社も同じでない?オトトイまで32Hだったけど同じだったけど
465白ロムさん:2007/06/15(金) 00:12:21 ID:JyfDSM8T0
鳥説が手元に無い&鳥説DLのどこをDLしていいかわからない&FAQテンプレに答がない

ので質問させて下さい

画面の右下にカセットテープ?のアイコン出てます
留守録入ってるよサインかと思いましたが「無い」言われました
コレ何でしょうね?
優しくエロイ方よろしくです
466白ロムさん:2007/06/15(金) 00:14:14 ID:KPkw4vMX0
>>465
簡易留守メモ機能がオンになってるのでサイドクリア長押しで消せ
467白ロムさん:2007/06/15(金) 00:14:31 ID:7WVf9kz80
>>465
簡易留守録設定ON状態
468白ロムさん:2007/06/15(金) 00:14:33 ID:Sy01pxC60
先日W22SAから変更しました。
辞書が格段にアップしてる!22SAは馬鹿すぎたな。
よく考えたら俺も長いこと使ってたなぁ、二年半か。
しかも今日スレ初めて見て、この貴書が結構新しいの初めて知ったw

>>460-462
激トンクス!!!

>>463
記号ボタンの使い勝手は僕も前の方がよかったですねー。
469白ロムさん:2007/06/15(金) 00:15:22 ID:Sy01pxC60
×この貴書
○この機種
470白ロムさん:2007/06/15(金) 00:17:35 ID:JyfDSM8T0
>>466 >>467
THX!
う、優しい、、ドコモから移って来てよかった
471白ロムさん:2007/06/15(金) 00:22:11 ID:fYMgXvBb0
今日会社の女の子にこの端末みせたら「すごーいおしゃれ!」って言われました( ゚∀゚)
52SAありがとう
472白ロムさん:2007/06/15(金) 00:22:19 ID:k+IqbF36O
>>462
バッテリーの容量を教えて下さい。
473白ロムさん:2007/06/15(金) 00:26:25 ID:fYMgXvBb0
840mAh
474白ロムさん:2007/06/15(金) 00:31:50 ID:fYMgXvBb0
52Hは1100mAh
475白ロムさん:2007/06/15(金) 00:49:51 ID:huzmy0AXO
>>463
4に禿同!!
あんな糞仕様に慣れたくねぇぞ
このスレで全く文句出ないから、「最近の携帯の当たり前の仕様」と思い受け止めてたが…
なんで絵文字履歴が先なんだ!?

年がら年中絵文字だらけの文打ってる餓鬼共は嬉しいかもしれんが…コレは無いよ三洋さんorz
476白ロムさん:2007/06/15(金) 00:49:51 ID:AnqU5BBYO
microSDで使えなかったのとかある?
大概大丈夫みたいだけど
477白ロムさん:2007/06/15(金) 00:51:28 ID:7+ppLwOm0
>>435
>>452
W51CAでEPGを使用せず予約録画
http://ameblo.jp/w51ca/entry-10027324179.html

この方法でW52saは録画できませんか?
私は52saを持っていないので誰か試して
結果を教えて頂けないでしょうか?
478白ロムさん:2007/06/15(金) 00:59:58 ID:b/TgwXZq0
アキバ、オノデンで機種変!アキバで一番安いぞ!夏割り、ポイント使って9千円台!
これって4GB、使えないかな??もう2GBが90%まできちまった!w
479白ロムさん:2007/06/15(金) 01:13:31 ID:w/YIc8IzO
>>475
年がら年中絵文字だらけだからちょぉうれP☆彡
480白ロムさん:2007/06/15(金) 01:14:28 ID:Q1tLHzdy0
何に使ってるんだよ。
4GBは買う奴いないだろうし、
自身が人柱になるしか確かめる方法ないだろう。
481白ロムさん:2007/06/15(金) 01:15:14 ID:oelCUPsT0
代々カシオを使い続けたが、51CAで完全に頭にきてこれに変えた。
カメラや液晶画質はやっぱり劣るがほぼ満足。
ただ着音等の音量がもう少し大きければ・・
この機種で最大がカシオでは3くらい。まぁまぁ着音はイイとして、普通に
音楽を聴く時ちと物足りない気もする。

黒か青かで迷った末に黒を購入。なかなかイイ感じ。指紋が目立つ?そんな
ん拭けばOK。
拭いても消えない◎跡に比べりゃ100倍マシ!?
482白ロムさん:2007/06/15(金) 01:19:49 ID:Yi42nGBJO
>>480
じゃあオレが人柱やるよ。オレにやらせてくれ。
483白ロムさん:2007/06/15(金) 01:30:19 ID:6yPfyq6PO
電池の蓋が開かない人、引いてるだけじゃない?
ちゃんとグッと爪を押し付けて缶切りみたいに爪をクイっと傾けてやれば簡単に開くよ。

むしろ引く動作なんていらないよ。試してみて
484白ロムさん:2007/06/15(金) 02:37:39 ID:7dAWM5py0
>>483
試したが、くぼみが若干傷んだだけだorz
俺が馬鹿なのか開かないorz
だれかーーー助けてくれw
485白ロムさん:2007/06/15(金) 02:55:41 ID:Z3bzoTI70
docomo(機種忘)→infobar→
So902i→からコレの黒にしたが、
久々に携帯イジリ倒してるよw
楽しいな。au。
486白ロムさん:2007/06/15(金) 03:09:56 ID:3jEIcsuEO
>>483
すげぇマジで開いた…
これ開けるの苦労してたから助かったw
487白ロムさん:2007/06/15(金) 03:42:32 ID:Yi65Ig7QO
青と白で迷う。
青にしたいがボタンが見にくいんだよ。
角度によってはかなりストレスになる。
その点白はメチャクチャ見やすい。
最終的に白かなぁ。
488白ロムさん:2007/06/15(金) 05:04:01 ID:k1qa6ckw0
>>487
慣れれば全く気にならない>青ボタン
旧機種であの色使いのボタンのを選んだときは失敗したかと思ったものだが。
慣れれば本当に綺麗な色だと思う。
昔からあのカラーリングが好きでSA使いの俺が言う。むしろ愛着がわく。
まあ個人差があると思うし慣れない人もいるかもしれんが。

SAのどこが好きかって青使いが綺麗で愛着感がわくのと割りとサクサク感があるから。
あとカメラもフォーカスし易くて接写が◎で綺麗だと思う。俺はね。
489白ロムさん:2007/06/15(金) 05:05:32 ID:EKC8ay5oO
W52SA使ってる方にくだらない質問してもいいですか?
490白ロムさん:2007/06/15(金) 06:08:40 ID:PEOv51MxO
2ちゃんしてるとき、ずっと↓スクロールしてたら
たまにスクロールが凄く遅くなる時があるのは私だけ?
21SAから機種変だから予測変換が下方向にシフトするのが物凄い違和感orz
でもキーライト綺麗だし、薄いし、21SAより相当進化してて凄く気に入った!
491白ロムさん:2007/06/15(金) 06:34:34 ID:D1CmidclO
黒予約したけど青が欲しくなってきたかも。誰かアドバイスよろしく!
492白ロムさん:2007/06/15(金) 06:44:00 ID:XcTuBeYIO
ほしけりゃ欲しい色買えよ。

アドバイスてなんだ?
ケータイの色ごときも誰かに背中押してもらわないと決められないのか?
ゆとり世代もここまでくるとかわいそうだな。
493白ロムさん:2007/06/15(金) 06:56:33 ID:DO/iTtcG0
>>491
2つ買え。これで万事解決。ウダウダ言うな。
494白ロムさん:2007/06/15(金) 07:05:24 ID:AnqU5BBYO
色は迷うよな〜
俺も未だに迷ってるわw

カタで黒しかねぇ!って思ってたら
モック触ったら青や白も魅力的でさ
まぁこの調子なら青買うかな
495白ロムさん:2007/06/15(金) 07:14:08 ID:xdIA1b0fO
21SA→33SA→52SAで機種変しました。
不満ありません。が52Tのほうがキータッチよさげ
496白ロムさん:2007/06/15(金) 07:14:20 ID:qwMSypOgO
>>491
機種で大いに迷うのはよくわかるが、色で迷うってのは理解不能。ただ、好きな色を買えばいい。それだけだよ。アドバイスができる領域ではない。
497白ロムさん:2007/06/15(金) 07:16:10 ID:zbgqWmP/0
でも色によって触り心地やヨゴレ等違ってくるから迷うと思うよ。
全部同じならそりゃ好きな色は選ぶっしょ。
498白ロムさん:2007/06/15(金) 07:21:26 ID:qwMSypOgO
>>475
餓鬼共って言葉は大人気ないね。年言ってる割りには子供?
絵文字履歴優先で俺は大いにけっこうだ。
53になる俺だが、絵文字やパステルメールが得意な俺には嬉しい。
絵文字使わないのなら、機種選び間違えてないか?
サンヨーは他と比べても遊び心満載だぜ。
499白ロムさん:2007/06/15(金) 07:24:38 ID:fJC3DdA40
>>497
じゃあ、触り心地やヨゴレの付き方(素材?)で選べばいいじゃん。
それと「好みの色彩」は関係ないでそ。
500白ロムさん:2007/06/15(金) 07:25:20 ID:zbgqWmP/0
>>499
なんだそりゃwオマイは子供かw
501白ロムさん:2007/06/15(金) 07:26:56 ID:za/hLfjF0
>>498
じゃあ、auをやめるしかないかな。糞KCPの共通仕様だし。

さようなら、みんな。元気でな。
502白ロムさん:2007/06/15(金) 07:46:44 ID:KPkw4vMX0
どうぞどうぞ
503白ロムさん:2007/06/15(金) 07:52:12 ID:5lGTqU2i0
俺、給料入ったら52SAに機種変するんだ
504白ロムさん:2007/06/15(金) 07:53:26 ID:xUGixnkcO
>>463
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
文字入力でストレスとかねーよな……

しかも俺のだけかも知れんが、ボタン硬く(押しづらく)ね?
505白ロムさん:2007/06/15(金) 08:04:10 ID:/uEPQIC/O
>>498
それにしてもこの親父ノリノリである
506白ロムさん:2007/06/15(金) 08:05:09 ID:k1qa6ckw0
>>497
そうだな。3つともセンス良いから迷うのも分かる。質感違うし。
>>503
おぉー!俺の弟とナカーマ!
507白ロムさん:2007/06/15(金) 08:07:16 ID:/uEPQIC/O
>>503
死亡フラグ立ってるよ
508白ロムさん:2007/06/15(金) 08:13:45 ID:/uEPQIC/O
まぁ確かに絵文字の履歴が最初に出るのはウザイな。当方26の男
509白ロムさん:2007/06/15(金) 08:25:27 ID:k/zoatbR0
今まで使ってた三洋機が記号優先だったから絵文字イラネ
510白ロムさん:2007/06/15(金) 08:45:18 ID:cEoHvZ0fO
W41CAから変えた人いない?
511白ロムさん:2007/06/15(金) 09:24:09 ID:TbzmY+w50
W41CAから機種変したよ。

デザインやカッチリ感はいいね〜
操作感はちょっと劣るかな?メニュー時に多少もっさり感はあるけど
移動してしまえばあとはさくさく。メールもさくさく。
画面も大きいし、IPSだしスリムだし文句なしです。

個体差だと思うけど、俺のは閉じた時に液晶とパネル面が密着していて
液晶にパネルの跡がつくのが気になる点か。
不良があって交換してもらったんだけど、交換前のはそういうのはなかったのよね。

512白ロムさん:2007/06/15(金) 09:32:59 ID:TbzmY+w50
あと、変換機能は完全にW41CAが上だなー。
予測変換が特に劣ってる気がする。
変換リスト移動の時のボタン操作が違うのがいまだ戸惑う。

カメラ機能もカシオのほうが上。
AFが自動だけど、カシオみたいにボタン半押しで調整できない。
なので、フォーカスの位置合わせが出来ない。
画素数はほとんど差はないけどSAの方が画質は若干ノイズが多めで、ザラッとした感じかな。
最大の2Mサイズではズームできないのも残念。

それ以外は文句ないかな。
設定機能は確実にSAのほうが多いしいろいろ便利。
513白ロムさん:2007/06/15(金) 09:49:28 ID:+wIRNXG70
W32Sからの変更だが
名古屋の地下鉄ホームでほとんど圏外だったのが
アンテナ立つようになった。
ずいぶんアンテナ感度いいんだな、最新機種
514白ロムさん:2007/06/15(金) 10:22:44 ID:cEoHvZ0fO
>>511>>512
ありがとう
Webは41CAと比べてもそこそこサクサクと思っていい?
あとイルミネーションはWIN部分だけ?

青と白で悩む…
白は黄ばんだり汚れ目立つかな
515白ロムさん:2007/06/15(金) 10:29:01 ID:bsjXeiGoO
>>514
騙されるなもっさりだ
516511:2007/06/15(金) 10:38:53 ID:TbzmY+w50
>>514
んー、メニュー以下の階層に入れば個人的にもっさり感はあまりないけどなぁ・・・
フラッシュメニューが重いのかも。
WEBについては多少読みこみに時間かかる気はするけどスクロールとか
打ち込みで差はほぼないかと。

人によって差はあるけど、全体的なサクサク感ではW41CAが上というのは否定しない。

イルミはWINロゴだけ。サブ液晶は着信時とサイドボタン押しで
ある程度簡単な内容は表示可能。

色については自分が白って言うか白銀なんだが汚れは目立たないよ。つや消し仕様だし。
白ではなくてメタリック系だから黄ばみとかもないんじゃないかな?
青はつやありだから指紋が目立つという話はある。
517白ロムさん:2007/06/15(金) 11:06:12 ID:i6o2YkjwO
>>513
確か名古屋の地下鉄は、FOMA以外使用禁止だと思ったが。
518白ロムさん:2007/06/15(金) 11:07:19 ID:efgsj1DQO
51SAでこんなバクでたけど52SAはどう?

M31125してから

スケジュールに下記のように2件登録すると
6/14 01:00 - 6/15 23:00 テストA
6/15 01:00 - 6/16 23:00 テストB
日めくり手帳には「フォルダロック設定中 テストB」と表示されない?
テストAの開始日付を6/15にすれば「テストA テストB」と表示される
519白ロムさん:2007/06/15(金) 11:39:50 ID:rGkgdgBD0
ICレコーダ使ってみたが、音小さくね?
使い物になるのかな
520白ロムさん:2007/06/15(金) 12:13:21 ID:CPQf2P8tO
ICレコーダって使ったこと無いんだけど、みんな仕事とかで使うの?
521白ロムさん:2007/06/15(金) 12:39:21 ID:i6o2YkjwO
>>520
仕事で使うなら、多機能で信頼性のあるICレコーダー単体を買うだろ。
522白ロムさん:2007/06/15(金) 12:52:21 ID:AnqU5BBYO
カシオ系と比べて言われる不満は
大体カシオ仕様に慣れたせいで出る弊害ばかりだな
そういうのを慣れないから使いにくいとか言ったら
三洋の人可哀想
523白ロムさん:2007/06/15(金) 13:06:23 ID:OQfsS46P0
俺なんか、W32SAで慣れて、W41CA使ったら、とにかく使いにくくてまいったよ w
やっぱりUIなんて慣れそのものなんだね
漢字変換もATOKには最後まで慣れなくて、ついに41CAを女友達にやっちゃった
524白ロムさん:2007/06/15(金) 13:18:11 ID:WTe5/v1PO
W43CAから変えた人いますか?どっちがもっさりですかね?
525白ロムさん:2007/06/15(金) 14:20:08 ID:CPQf2P8tO
>>521
そうだよね〜^^野暮だったかな。
そうそう、関係ないけど52SAに機種変して変換予測が少し改良されたと思う。とうさつ→盗撮が出るようになった!w
526白ロムさん:2007/06/15(金) 14:25:35 ID:6yPfyq6PO
ワンセグって番組表からの予約録画だけど
野球の延長やらで放送時間がずれた場合はどうなるんでしょう?
527白ロムさん:2007/06/15(金) 14:37:31 ID:ETlIBVUaO
W52SAを買って2日目に部品の一部が取れてしまったので修理に出したら基盤以外は有償修理と言われた!
528白ロムさん:2007/06/15(金) 14:47:44 ID:CPQf2P8tO
取れそうなところが見当たらないな。販売店に文句言った方が良いんじゃない?
529白ロムさん:2007/06/15(金) 14:50:01 ID:KPkw4vMX0
端子蓋とかじゃないの
530白ロムさん:2007/06/15(金) 15:24:33 ID:ETlIBVUaO
取れたのは折りたたみヒンジ部分のカバーなんですが、本来そんなに簡単に外れる事はない部分だそうです。

勿論、購入先のヤ○ダ電気にもクレームを付けましたが「一度お渡ししたモノは翌日の不具合でも対応出来ません。ウチは販売店なんでauショップに持って行ってください」と言われました。
531白ロムさん:2007/06/15(金) 15:42:02 ID:4j8GHVCB0
これマレーシア産だからねぇ。
やっぱり検査体制が甘いのかなぁ。
532白ロムさん:2007/06/15(金) 16:00:18 ID:DxknDjbl0
>>527
初期不良だ、交換しろと騒げ!
2日目くらいなら交換が常識。
533白ロムさん:2007/06/15(金) 16:21:05 ID:KPkw4vMX0
しかし騒ぐのは非常識なので注意
534白ロムさん:2007/06/15(金) 16:25:17 ID:LlWp3SZZ0


    W 5 2 S A 地 雷 伝 説 こ こ に 始 ま る ・・・

535白ロムさん:2007/06/15(金) 16:30:05 ID:DQQ1NR0rO
>>530
ヒンジ周辺触ってみたがそんなに簡単に取れるよな感じないぞ!
W51CAはヒンジカバーがカタカタして外れそうで心配だったがな…
だからオレはこの機種にしてシアワセだよ
536白ロムさん:2007/06/15(金) 16:31:45 ID:ETlIBVUaO
いつもはauショップで買ってたんですが、たまたま近所のヤ〇ダ電気で買ったのが大失敗でした。
auショップで購入した場合はショップの責任にでちゃんと交換してくれるとの事なので皆さんも購入の時は注意した方が良いかも!
537白ロムさん:2007/06/15(金) 16:52:01 ID:PuixGG1xO
5503SA→41H→52SAと機種変してきたがこれ最高だな。
538白ロムさん:2007/06/15(金) 17:41:15 ID:VHi0Vb2s0
>>536
ヤ○ダ電機に限らず、量販店の対応はそうなる。
てか、買う時に、そう言った説明を受けていると思うよ。

それよりも、auショップの対応は、チョイとおかしいと思う。
何処で購入しようと、保証書があるんだから、対応は同じでないとダメでしょう。
他のauショップに行ってみた方が良いと思う。
539白ロムさん:2007/06/15(金) 18:18:04 ID:2cwLKXz50
>>524
ノシ
43CA
待ち受けからのメニュー表示やカメラ画像の保存時間が短くなった
540白ロムさん:2007/06/15(金) 18:19:57 ID:wkE7G+WLO
ヒンジカバーがどんな感じに取れたのかウップすればわかりやすいのに
541白ロムさん:2007/06/15(金) 18:27:27 ID:0k4DwpozO
ホントはドライバーで壊したんじゃないか?W
買った時に普通気づくと思うけど
542白ロムさん:2007/06/15(金) 18:43:58 ID:ETlIBVUaO
>>536
有償修理と判断したのは電話機の製造メーカーです。
理由はどうやら「簡単に取れるはずがない部分だから」のようです。
持ち込み先のauショップのお姉さんはイヤな顔をせずに対応してくれてますよ。

>>540
知らないうちに取れていたので…場所は左角のカバーで電話機と同色のパーツです。
543白ロムさん:2007/06/15(金) 18:50:12 ID:ETlIBVUaO
>>538
↑間違えた


>>541
まさか!そんなことはしませんよ。
544白ロムさん:2007/06/15(金) 18:56:10 ID:ITFgFw9RO
>>527
その52SAの画像を見せて。
545白ロムさん:2007/06/15(金) 19:02:56 ID:cEIQ6pNw0
電池の蓋開けやすいじゃないか
下へスライドするだけじゃん

それより携帯を片手で開く時の方がうまく開けない
両手で開けろって事か?なんかいい方法無い??
546白ロムさん:2007/06/15(金) 19:14:26 ID:ETlIBVUaO
>>544
月曜日に修理に出したので今は代替え機を使ってます。
547白ロムさん:2007/06/15(金) 19:23:53 ID:jVYBtPxYO
>>546
ヤ○ダの対応は常識的だがauショップの対応はあり得ないだろ。
どこのauショップなのか晒してやれよ。
548白ロムさん:2007/06/15(金) 19:27:34 ID:2FXPB82SO
>>542
「簡単に取れるはずがない」部品が簡単に外れたんだから無償修理されると思うんだが?



明日52SAデビューします.。゚+.(・∀・)゚+.゚
549白ロムさん:2007/06/15(金) 19:33:17 ID:ETlIBVUaO
不具合はメーカーの保証期限内なんだから無償で直すか交換するべきでは?と俺は思う。
他のメーカー機種で購入後、似たようなトラブルが事が有った場合、どんな対応をするんだろ…
550白ロムさん:2007/06/15(金) 19:47:19 ID:twi9/WmQ0
カバーというのが、どこのカバーなのかよくわからないな

他メーカだけどヒンジの部品が取れたことあるよ。
なんでもそういうトラブルがあったらしく、無償ですんだけど。
551白ロムさん:2007/06/15(金) 19:47:49 ID:ffFTvc9nO
auShopで買おうと思ったが、12ヶ月以下が48000円でした
そーっとおいて帰りました。
552白ロムさん:2007/06/15(金) 19:54:00 ID:twi9/WmQ0
>>551
その価格、6ヶ月未満だと思うよ。
553白ロムさん:2007/06/15(金) 20:12:27 ID:ffFTvc9nO
パネルの間違い?
554白ロムさん:2007/06/15(金) 20:15:45 ID:mfAlspJGO
>>545
何色?
黒は他の色に比べてあけずらいよ

> それより携帯を片手で開く時の方がうまく開けない
親指さしこんで手首を振るようにしたらパカッと開く
555白ロムさん:2007/06/15(金) 20:59:46 ID:ydUWnmgs0
液晶画面の品質ですが、
これと52SH、53Tのどれが一番良いですか?
556白ロムさん:2007/06/15(金) 21:13:29 ID:PItKTgkzO
買って6日目
この携帯の使いずらいとこ発見しました。
机に置いたままメール打つとガタガタする。
底がフラットになってない。
557白ロムさん:2007/06/15(金) 21:13:48 ID:ETlIBVUaO
>>550
まだ出たばかりの機種だからメーカーも不良品と認めたくないようです。
でも今後、同じトラブルが幾つも出てくれば無償修理になるんでしょうけど…
558白ロムさん:2007/06/15(金) 21:15:28 ID:CJFah0iL0
>>556
机に置いたままメール打つ阿呆ハケーン!!www

はやくPCが買えるような身分になるといいな。
気持ちは分かるが、お前が持ってんのはケータイ。
559白ロムさん:2007/06/15(金) 21:24:50 ID:Yd+1yDHl0
>>558
まあまあ落ち着け
560白ロムさん:2007/06/15(金) 21:29:32 ID:t4S7HvbF0
>>556
自分も最初、机においた時にがたついたけど
ストラップの根元を変えたら落ち着いた。
561白ロムさん:2007/06/15(金) 21:34:06 ID:Yd+1yDHl0
黒の電池フタはやはり開けづらいのか
俺のフタ開け攻略までの道のりはまだまだ長そうだ
562白ロムさん:2007/06/15(金) 21:35:38 ID:GRHw7kDs0
>>556
>使いずらいとこ…

…使いずら…

…ずら…

……






  ( ⌒ )
   l | / ∠誰がヅラやねん!!
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
563@ノハ@:2007/06/15(金) 21:51:32 ID:inT3q0GXO
よう(‐∀‐)ノお前ら今日この機種に変更してきた。

ズレて・・いや、スレで不評気味な黒だがよろしく
564白ロムさん:2007/06/15(金) 21:53:40 ID:m7+kpDM00
PC厨自重しろ
565白ロムさん:2007/06/15(金) 22:00:52 ID:PItKTgkzO
>>558
仕事しながら携帯でメールするんで(^_^;)
ところで
阿呆とは失礼だな!
自分に自信がないからなのかな?
人よりも努力して苦労すれば、いつかは報われるから頑張ってくださいね。
そうすればあなたもPC買えますよ。きっと。
566白ロムさん:2007/06/15(金) 22:02:51 ID:72kefMGX0
>>565
煽りにマジレス(・∀・)カコワルイw
567白ロムさん:2007/06/15(金) 22:09:07 ID:zbgqWmP/0
>>565
必死なマジレス・・w
568白ロムさん:2007/06/15(金) 22:17:55 ID:isKKlu6A0
仕事中にメールするような立派な社会人が自分に自信持ってる方が困りものだな
569白ロムさん:2007/06/15(金) 22:25:30 ID:V4/bxC0j0
>>565
頭悪い?
570白ロムさん:2007/06/15(金) 22:28:52 ID:cEoHvZ0fO
今日機種変したがボタンの音とか細かい所がちょこちょこ気になるな
あとはアプリ使ったときの通信料がいるけどいいかっていう確認が煩わしい
571白ロムさん:2007/06/15(金) 22:33:24 ID:7dAWM5py0
煽り合いはどうでもいい
w52saの話しましょう。
572白ロムさん:2007/06/15(金) 22:34:56 ID:VdDj6H8L0
>>565
はて?W52SAは「O(オー)」と「0(ゼロ)」の区別がつき易いんじゃなかったかな?
573ロムロムy:2007/06/15(金) 22:37:48 ID:2g4tgHfR0
教えて欲しいのですが・・・
この機種はメール打つときに「なつ」と入力すればsummerといったふうに和英変換入力はできますか?
そもそも和英変換入力って三洋だけなんですか?
W33SA2を使ってるんですが、和英変換入力できる単語はふえてますか?
ソニエリみたいにボタン長押しであーいーうーえーおーのように入力できますか?
音質は他機種(W52S以外)と比べてどうなんですか?

いろいろ調べたつもりなのですがわかりません・・・知っている方いらっしゃいましたら教えてください!!!
574白ロムさん:2007/06/15(金) 22:39:13 ID:dCdrmNIqO
PC厨食いつきすぎw
575白ロムさん:2007/06/15(金) 22:43:36 ID:ZLC4UJ+b0
ケータイ厨、と書くと割と自然に感じられるのだが
PC厨、と書くと違和感が……
576白ロムさん:2007/06/15(金) 22:57:09 ID:8lZRInkPO
今日立ち読みした携帯の雑誌に書いてあったけど、机に置いた時に音がこもらないようにスピーカーの横に突起を設けたんだって。
だからガタガタ。
577白ロムさん:2007/06/15(金) 23:03:04 ID:Ax01nbbG0
>>573
「なつ」と入力し、センターキーでの予測に「summer」は無し
左ソフトキーの「変換」にも無し
ただし、左ソフトキーで「変換」すると右ソフトキーに「英語辞書」が出るので
そこから「翻訳結果」の「summer」を「挿入」することは可。
ボタン長押しでは、「あーいーうーえーおー」とはならない。
文字を変える数だけ同じキーを何度も押す。
578白ロムさん:2007/06/15(金) 23:22:27 ID:5S4gvh8xO
予約キャンペーンって今日まで?

これってみんな応募した?
579白ロムさん:2007/06/15(金) 23:46:17 ID:8lZRInkPO
>>573
三洋サイトで“和英辞書メール編vol1”をダウンロードして設定しておくと夏→summerになるよ。
580白ロムさん:2007/06/16(土) 00:00:46 ID:AO0ZFUXH0
w22SAから約30ヶ月、やっと機種変を考えているのですが、
受信メールは移す事出来ますか?やり方ありますか・
教えて頂きたいのですが お願いします。
581白ロムさん:2007/06/16(土) 00:27:52 ID:wGcxjHhI0
ショップで移してくれると思うけど。ショップによってはできないことがあるから
機種変更する前にできるかどうかを確認入れることをすすめる。
582白ロムさん:2007/06/16(土) 00:32:42 ID:SdMpGjV2O
内蔵の受信メールの移動は不可だと思うよ。
583白ロムさん:2007/06/16(土) 00:34:12 ID:kevxoXs1O
>>561
なんで開けられないの?
もっとギュッと爪を押し付けないとダメだよ。これでもかってぐらい。
ttp://k.pic.to/cknn9
慣れれば力なんていらないし、携帯を置いた状態でも片手で開けられるよ。

個体差があるのかな
584白ロムさん:2007/06/16(土) 00:34:35 ID:9QpZPlSk0
予約キャンペーンの申し込みが早速出来るようになってたので申し込んだ!
配送が7月下旬から8月上旬頃ってなんだよ orz
これをアテにしてたが、明日アキバ行って2GB買ってこよう…
585白ロムさん:2007/06/16(土) 00:40:22 ID:T8Fsg6LT0
>>554 亀レススマソ

>親指さしこんで手首を振るようにしたらパカッと開く



なるほど、目からウロコだわ
586白ロムさん:2007/06/16(土) 01:04:28 ID:Fms3Xqkp0
電池蓋はきれいにした両親指で適度に、そして均等に押し下げながらずらすと簡単に開くよ
587白ロムさん:2007/06/16(土) 01:05:44 ID:DmBxitb40
>>584
こっちも今申し込んだ。
届くの遅いお、明日買ってこよ。
588白ロムさん:2007/06/16(土) 01:15:13 ID:ByaUdM6s0
>>586
おお!開いた!!d
589白ロムさん:2007/06/16(土) 01:18:19 ID:oFMiguf00
電池蓋があけられないって面白い携帯だw
590白ロムさん:2007/06/16(土) 01:22:36 ID:KWTmtt+FO
wikiないの?
591白ロムさん:2007/06/16(土) 01:34:23 ID:gH4O01jTP
爪いれるとこを力いっぱい押して
そのままちょっとスライドさせれば簡単に開かね?
592白ロムさん:2007/06/16(土) 01:46:00 ID:4Q7K4K2hO
>>590
作って
593白ロムさん:2007/06/16(土) 01:47:34 ID:kevxoXs1O
携帯から見られないのはやーよ
594白ロムさん:2007/06/16(土) 01:55:10 ID:pBA0doicO
ボタンがかたくて入力がしんどい
アプリが使いづらい
あとはいいかな
595白ロムさん:2007/06/16(土) 01:56:28 ID:tqiaczZW0
俺のはヒンジがガタガタだよ。仕様ですか?
ショップで交換してくれるのかな
596白ロムさん:2007/06/16(土) 01:58:08 ID:wKKbbLZC0
今日アスデックの液晶保護シートが売ってた。値段は440円。
どうにか空気も埃も入らずに張り替えることに成功。
うまく伝わるかどうか判らんが以下保護シートの感想。

カメラ:レンズの四角い空間に完全にピタっと填まるのではなく若干周囲に隙間が空く。

サブ液晶:カメラと同様若干周囲に隙間が空く。

メイン液晶:最初から貼ってあるものと違い、これも周囲の黒いふちをに若干隙間が空く。
        ただし、ちゃんと液晶の映像が映る部分は覆えるようになっている。

どれも若干周囲に隙間が空く。恐らく空気を抜け易くしたり、剥がし易くするためだと思う。
メインだけは初期のものは隙間なく貼られているので、性能的な問題は別にしてそのままの方が綺麗かも。
製品の売り文句である耐久力や太陽光の映り込み防止機能については夜なのでまだ判らない。
597白ロムさん:2007/06/16(土) 02:14:40 ID:X2mIGZ8q0
W52SAに
ズキュ〜ンってきちゃったwww
598白ロムさん:2007/06/16(土) 02:17:33 ID:D+jMDmOXO
>>595
どのくらいガタガタかムービーでウップしてみてよ
599白ロムさん:2007/06/16(土) 02:32:41 ID:Rm77uTTCO
この携帯miniSD入りますか?それともmicroSDだけ?
600白ロムさん:2007/06/16(土) 03:01:32 ID:8oQ5UMe5O
>>565
アタマワルイ

カワイソス
601白ロムさん:2007/06/16(土) 03:12:43 ID:SjJBbOAyO
みんなボタン固いってゆってるけど43SAとか52SAよりはマシだよね?
602白ロムさん:2007/06/16(土) 03:20:37 ID:T8Fsg6LT0
>>599
俺のにはminiSDが入りそうなスペースは無い様に思えるよ
603白ロムさん:2007/06/16(土) 03:27:48 ID:8oQ5UMe5O
>>599

説明書嫁
604白ロムさん:2007/06/16(土) 03:36:33 ID:Rm77uTTCO
>>602>>603
_|\○_ すんません…ありがとう
605白ロムさん:2007/06/16(土) 03:45:46 ID:8oQ5UMe5O
>>604
冷たくしてごめんね。
でも今後miniSD機種自体が出ないぜ。
606白ロムさん:2007/06/16(土) 03:50:19 ID:T8Fsg6LT0
携帯変えて三日・・・俺もそろそろ取説読むか
607白ロムさん:2007/06/16(土) 03:51:18 ID:PjGF8/e3O
はは…前機で落とした公式フル歌移せないや…著作保護うんたらてなんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
608白ロムさん:2007/06/16(土) 03:53:04 ID:8oQ5UMe5O
>>607
で、前樹はなに?
609白ロムさん:2007/06/16(土) 05:43:19 ID:885xrJbrO
>>607番号変えたからだろ
つまり安い新規価格に目が眩んだツケ


52SAはボタン硬いってか?
43SAと大して変わらねぇレベルとか?
199万画素カメラもクソだった43SAのカメラと
スペックが似てそうなんだが…

うーん今一歩踏みきれない
610白ロムさん:2007/06/16(土) 06:56:02 ID:liH8tFNKO
昨日買うてきた
自作3g2動画移動してみたら再生出来ないデータ発見

どうも変換君で作った動画以外、super Cとかで作った動画は全滅ということらしい
でも変換君動画と他と何がどう違って再生出来ないのか全く分からん
拡張子も同じだし…
著作権も無いし…
サイズオーバーでもないし…

QTproで作ったエセフルなんかは再生出来るってことはsuper Cに問題があるのかな?
611白ロムさん:2007/06/16(土) 07:06:47 ID:axrfqN8o0
ミュージックプレーヤーの操作が33SAと違う(BGM画面をミュージックプレーヤーの画面に切り替える時等・・・)
スキンは変えられるのかな?
なんだかなー?
612白ロムさん:2007/06/16(土) 07:42:14 ID:KWTmtt+FO
悪いが俺にはwikiを作るなんて技量は無い

この機種と2GBのmicroSDを買おうと思うんだが、どこのメーカーのがオススメ?
613白ロムさん:2007/06/16(土) 07:50:05 ID:liH8tFNKO
>>612
俺はSundiskの2GBをauショッピングモールで4千円強(送込み)で買うた
安い代わりminiSDアダプターは付いてないよ
普通のアダプターだけ
614白ロムさん:2007/06/16(土) 08:03:09 ID:KWTmtt+FO
>>613
SanDiskは安いし購入検討してた
普通のアダプタっていうのはSDカードアダプタ?
これがあればPCがSD読み込めればPCでmicroSDいじれるんだよな?
microSDは初めてだからよくわからねえ・・miniSDアダプタが必要な時ってminiSDにしか対応してない機種で
microSDを使いたいときに使う、っていう解釈でいいのかな
615596:2007/06/16(土) 08:05:12 ID:wKKbbLZC0
携帯を直射日光のあたる場所で開いてみた。
正直張り替える前と変わらないのですが・・・。
これなら初期のもののままでいい気がする。

>>611
PCがあるなら、簡単にデータの取り込みが出来るから
環境に合せたアダプタがついたやつがいいと思う。
>>613には悪いが4千円はちょっと高いような・・・。
Sundisukなら送料込みでも3千円強で買えると思う。
616白ロムさん:2007/06/16(土) 08:09:59 ID:liH8tFNKO
安っ!
617白ロムさん:2007/06/16(土) 08:15:57 ID:Zew/DYdE0
開けにくいこと以外は今のところ大して不満ないな
618白ロムさん:2007/06/16(土) 08:25:47 ID:wKKbbLZC0
>>614
その解釈でいい。環境や用途によって使い分けたりする訳だ。
携帯(W52SA)とPCだけのやり取りなら附属のUSBケーブルが
あればアダプタは必要なかったりする。

>>616
携帯で見れるかどうか判らんが、

上海問屋 ttp://donya.jp/everg/9.3/27447/

ここなら、保障とかは無いが多分>>613が買ったものと同モデルと
思われるものが2999円で売ってる。仮に>>612が本州在住なら
代引き手数料なしで送料は399円だから3千円弱だな。
書いてて思ったがなんか俺回し者みたいだ・・・。
619白ロムさん:2007/06/16(土) 08:36:40 ID:liH8tFNKO
>>618
爆安っ!
とか驚いてると俺も回し者みたいだ
そういえば8000円出して買ったって奴が居たような…
620白ロムさん:2007/06/16(土) 09:09:08 ID:ZufhE3t2O
>>583
ヤサシスw
621白ロムさん:2007/06/16(土) 09:11:33 ID:Sq+JnyIJ0
>>612
とっくにある
携帯からも見れる
このスレを「wiki」で検索するか、頭から全部嫁
622白ロムさん:2007/06/16(土) 09:58:16 ID:pS1u/e3s0
microSD動作報告です

A-DATA 1G 使用できています
工房店頭で 1980円ですた
623白ロムさん:2007/06/16(土) 09:59:24 ID:9O+79TWsO
>>609
バーカバーカ
624白ロムさん:2007/06/16(土) 10:09:35 ID:SjJBbOAyO
>>609
43SAのボタンは固すぎ…51SAのボタンも一般的には固いと思う…52SAのボタンがこの2つより固いようだったらデザイン好きだけど見送ります(._.)
625白ロムさん:2007/06/16(土) 10:28:42 ID:k71U+T7b0
予約キャンペーンのmicroSD申し込んだ。
発送7月下旬〜8月上旬なんだな。遅すぎる。
それまでmicroSD我慢しなきゃいけないのかorz
626白ロムさん:2007/06/16(土) 10:46:37 ID:0uPlSPorO
おらも申し込んだ遅すぎるので2GB買って、届いたやつはデジカメにまわします。
627まとめwiki:2007/06/16(土) 11:09:18 ID:QYIYVZFeO
ぅゎ認知度テラヒクス orz

W52SAまとめwiki
 ttp://www34.atwiki.jp/w52sa

wikiに新しくページ作れるのは俺だけらしいので、要望は「管理者にお問合わせ」から
あと、携帯から投票できないのは俺のせいじゃない
…と思う
628白ロムさん:2007/06/16(土) 11:20:39 ID:wKKbbLZC0
>>627
wikiなのに管理者のみに編集・新ページ作成の
権限を制限しているのは何か拘りでもあるの?
629白ロムさん:2007/06/16(土) 11:35:58 ID:QYIYVZFeO
>>628
トーシロだから知らん
直すから設定方法教えれ
630白ロムさん:2007/06/16(土) 11:39:42 ID:wKKbbLZC0
>>629
方法も何もヘルプに書いてあるよ。
携帯で投票できないってのは判らん。
頑張ってくれ。
631白ロムさん:2007/06/16(土) 11:43:49 ID:RoH6GKRF0
このサブ液晶小さいけど、時計と日付の同時表示できますか?
632白ロムさん:2007/06/16(土) 11:56:29 ID:gq8dlp/iO
>>631
633白ロムさん:2007/06/16(土) 12:03:31 ID:U5wOgSCS0
>>615
モレは9980円だったorz
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1181962782924.jpg

ついでに質問
メールを送信中の画面でブルーの玉の時と、黄緑色の玉の時があるけど、何か意味があるの?
634白ロムさん:2007/06/16(土) 12:08:15 ID:epVfd6Ws0

52SAで撮った。
何で白いレシートがレシートがこんなにブルーなの?orz
635白ロムさん:2007/06/16(土) 12:34:42 ID:qhCYI4CmO
ヒント:蛍光灯
636白ロムさん:2007/06/16(土) 12:49:17 ID:gCB1iNdVO
ぐるっぽ等でSNSとかやってる方、電源が落ちたり再起動したりしますか?
637白ロムさん:2007/06/16(土) 13:07:59 ID:A6PJFebf0
レコーダーが優秀だがカメラがイマイチな52SAを購入してデジカメを買い足すか、
カメラは優秀だがレコーダーに期待できない53CAにしてレコーダーを買い足すか激しく悩む…
638白ロムさん:2007/06/16(土) 13:10:56 ID:oqfaXfoc0
>>637
ICレコーダーを仕事で使う→53CA
ICレコーダーを仕事で使わない→52SA

これでいいんじゃないか?
639白ロムさん:2007/06/16(土) 13:16:44 ID:pfObj6AAO
今さっきW52SAが届きました。
感動してます。



でも蓋開かなくてまだ使えません。
。・゚・(ノД`)・゚・。
640ya:2007/06/16(土) 13:17:22 ID:sKZK1bUpO
My Tubeにはもう対応してるんですか?
641白ロムさん:2007/06/16(土) 13:18:03 ID:oFMiguf00
仕事で使うんだったらICレコーダー買うだろw
たぶん、用途が講義とかの微妙なラインなんだろう。

デジカメは携帯で代用はダメダメだと思うよ。
あのカシャ音がいただけない。
盗撮なんかに使わないのに、音が出るせいで普通に使う分にもためらわれる。
いいかげん音でないのだせばいいのに!
642白ロムさん:2007/06/16(土) 13:27:54 ID:Ci8FjuhqO
タシーロ
643白ロムさん:2007/06/16(土) 14:04:40 ID:8E/uIkCuO
ネ申!
644白ロムさん:2007/06/16(土) 14:25:00 ID:IZMFV3MC0
>>641
サイドキーで新着メールや現在時刻のお知らせはなくなったのか。
あとカメラのシャッター音に設定できるオルゴール(音色が変わったけど)って音楽ファイルがデータフォルダに無くなった。
あれ33saの時のはメールの着信音によかったのに...
ずっとSAユーザーだから分かるんだけど何かデザイン以外中身が安っぽくなった希ガスorz
645白ロムさん:2007/06/16(土) 14:27:48 ID:2UAD9NYX0
アダプタ二種つきにひかれて、トランドセンドを買ったけど問題なく使えてる。
33SAからのデータ移行も出来たし、PCでも読み込めるし。
アダプタ二種付っていいね。
646白ロムさん:2007/06/16(土) 14:28:41 ID:2UAD9NYX0
>>644
下から三番目のボタン。丸を押しても意味ナッシングw
647白ロムさん:2007/06/16(土) 14:31:04 ID:Y0cldxR20
>>638
>レコーダーが優秀だがカメラがイマイチな52SA
>カメラは優秀だがレコーダーに期待できない53CA
逆だろw
優秀なICレコーダーを仕事で使う→53SA
レコーダーに期待できないICレコーダーを仕事で使わない→52CA
648白ロムさん:2007/06/16(土) 14:34:26 ID:SzDAP4MK0
>>646
>下から三番目のボタン。丸を押しても意味ナッシングw
意味わかめ?
サイドキーのこと?
649白ロムさん:2007/06/16(土) 14:35:17 ID:5nyLNZRHO
これって鳥取三洋じゃないよね??
650白ロムさん:2007/06/16(土) 14:42:13 ID:D2YRGGRP0 BE:712371247-2BP(0)
今日届いたけど、この携帯いいね。
UIのセンスが東芝と大違いだし、かなりの気配りが感じられる。
見た目もキー部分カコヨスギ。ミラー加工だけは嫌いだけど。
651白ロムさん:2007/06/16(土) 14:43:25 ID:cW0cRUDT0
電池の蓋あけると内側プラッチック感丸出しで萎えた

表面がカコヨスギだな
652白ロムさん:2007/06/16(土) 14:47:53 ID:2UAD9NYX0
>>648
うん、サイドキー時刻読み上げの件。
653白ロムさん:2007/06/16(土) 14:50:46 ID:Ci8FjuhqO
>>647
話変わりすぎだろお前w
654白ロムさん:2007/06/16(土) 14:53:41 ID:pPrdV9E00
>>646
下から三番目に丸なんてないけど!
もしかしてカメラ起動する一番下の●なら閉じてる時に一時サイドキー有効に出来るし、カメラを起動できる。
サブディスプレイの時計の表示を変えられる。

>>653
>>647の方が正しいと思われ!
駄目なレコーダーなんて仕事で使えない!


オープントーン、クローズトーンの安っぽい音に萎えた!
655白ロムさん:2007/06/16(土) 14:56:09 ID:2UAD9NYX0
>>654
一番下の●じゃなくて、ふたつ上を押すと時刻読み上げってこと。
あぁ、もうグダグダ。
もっと分かりやすく書こう。

33SAは一番下のサイドキーだったからさ
656白ロムさん:2007/06/16(土) 14:57:57 ID:DlCH2FS5O
トランセンド2Gで2880円(アダプター付き)
657白ロムさん:2007/06/16(土) 15:01:04 ID:mGtXnsqt0
ttp://donya.jp/everg/7.1/4547479560957/
これってSDアダプタついてるの?
658白ロムさん:2007/06/16(土) 15:05:13 ID:2UAD9NYX0
>>657
※miniSDアダプターは付属されておりません。
SDカード変換アダプタ付属

だそうだ
659白ロムさん:2007/06/16(土) 15:15:01 ID:hlCFRQqJO
モック見て来た!
53Tと値段一緒でかなり迷ったけどたぶんこっちで決まりかな!
660白ロムさん:2007/06/16(土) 15:15:08 ID:mGtXnsqt0
ああああ すまん・・
普通に書いてあったな 見落としてたわ
661637:2007/06/16(土) 15:15:32 ID:A6PJFebf0
ICレコーダーとカメラについて色んな考えを拝聴できました。

今思いついたこと。
52SAのレコーダーの優秀さは立証済。
53CAのカメラの優秀さは未知数。

ということで…しばらく悩みます。

あと俺が52SAでいいなと思うとこ。
FMラジオがイヤホン無しで聞ける!
風呂場(もちろん浴槽には持ち込まないよ)や枕元でラジオ聞けたらいいんじゃないかと。
この辺のとこ購入者の方どう?
662白ロムさん:2007/06/16(土) 15:17:14 ID:/Jg5rnkq0
ラジオもワンセグも使うことないわ
663白ロムさん:2007/06/16(土) 15:24:59 ID:EpCEe7dMO
あっそ
664白ロムさん:2007/06/16(土) 15:27:06 ID:u+jn78dF0
ニュースフラッシュが邪魔すぎる
上押しても出てこないようにできないんだな
665白ロムさん:2007/06/16(土) 15:48:07 ID:EcT228ix0
>>477
遅レスだが試してみた
52SAではリンク先の方法は使えなかった
やっぱりワンセグの予約はパケット代払って番組表使うしかなさそうだ
666白ロムさん:2007/06/16(土) 16:23:00 ID:nOf3NAAz0
>>661
取説11ページ
> 風呂場など湿気の多い場所での(中略)使用は絶対しないでください。

取説1ページ
> 取扱説明書の記載内容を守らないことにより生じた損害に関して、
> 当社は一切責任を負いません。

それでも風呂場で使いたいか?
667白ロムさん:2007/06/16(土) 16:25:55 ID:oqfaXfoc0
>>666
使いたいんだろうさ
668白ロムさん:2007/06/16(土) 16:26:39 ID:y7+8NEDN0
ミュージックプレーヤーの設定でDBEXを設定するとサラウンドもイコライザーも設定できない件?
DBEXがそんないいいならサラウンドもイコライザーもいらないんじゃまいか?
なんかワカラン機能だな。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/13/news084.html
669白ロムさん:2007/06/16(土) 16:29:07 ID:eHIzNs0uO
>>664
普通に画面設定でon/off変えられるけど?
670白ロムさん:2007/06/16(土) 16:33:36 ID:J+BF8+vV0
A-DATAの2GB認識余裕でした
671白ロムさん:2007/06/16(土) 16:41:26 ID:9PvAX4g80
>>644
ミュージックプレーヤーの設定にスキンの変更もなくなったんだね。
間違いなく見た目重視で中身はチープになったな。
672白ロムさん:2007/06/16(土) 16:41:55 ID:fqxnhMx5O
micro-SDはどのメーカーのも問題なく使えるようだな。
3000円で買えるならケチらず2GB買っておけばよかったorz
673637:2007/06/16(土) 16:42:50 ID:A6PJFebf0
>>666
脱衣所でもだめだな。諦めた。
674白ロムさん:2007/06/16(土) 16:43:56 ID:g1fK5KsB0
>>666
>>661は防水を勘違いしてるのではないか?
防水が付いてるのは52CAと53SAだがw
675白ロムさん:2007/06/16(土) 16:47:57 ID:u+jn78dF0
>>669
非表示に設定しても上押すと出てくる
削除してもまだ出てくるぞ

でもまあいいや
676白ロムさん:2007/06/16(土) 16:51:34 ID:+f0Y2u/L0
>>644
現在時刻のお知らせは下から三番目のマイクのマークのボタンでできる
長押しでミニライトが点く
677白ロムさん:2007/06/16(土) 16:55:46 ID:lYh1qe5G0
>>675
DoCoMoでは有料のサービスw
NTTはホントせこいw
以前よりは良くなったが料金設定も気をつけないとせこい設定にやられるw
678白ロムさん:2007/06/16(土) 17:09:00 ID:aFpFlp2CO
>>672
何Gのをいくらで買ったの?
2Gのを買って、今のをデジカメとかに使えば?
679白ロムさん:2007/06/16(土) 17:11:34 ID:qvLcJQ+q0
オークションで980円で落とした2GBマイクロが代引きと手数料で+1000円のうえ
Hagiwara S『i』s-co『n』だった件について……よりによってシスコンかよ
確かに超お買い得マイクロSDとしか書いてなくて写真しかなかったけどさぁ
680白ロムさん:2007/06/16(土) 17:19:24 ID:/+rXZAvN0
W33SA使いだが期待してモック見に行った。
液晶側が激しく反っていた。逆方向に反っているものも…
モックと言えど何でこんなに固体差があるんだ?
実機も同じ?
681白ロムさん:2007/06/16(土) 17:26:34 ID:+ADcrJHPO
ブラック買ってきた
682白ロムさん:2007/06/16(土) 17:27:25 ID:nCDZefTtO
はい!!
683白ロムさん:2007/06/16(土) 17:28:12 ID:v1V2KAJt0
マレーシア製

33SAは日本初のワンセグなので力が入っていた。
52SAはコスト削減した単なる夏モデル。
684白ロムさん:2007/06/16(土) 17:28:23 ID:DzIBUJNUO
液晶側が反ってるってどういうこと?この前モック見た時は気にならなかったけど。
685白ロムさん:2007/06/16(土) 17:33:55 ID:D2YRGGRP0 BE:407068782-2BP(0)
実機はヤワじゃないよ。
いつも思うけど、モックの作りで損してる会社が多いなと思う…。
686白ロムさん:2007/06/16(土) 17:40:07 ID:/+rXZAvN0
通常折りたたみ時、横から見ると上筐体が反っているんだ。
当然、端末の先端はすきまがかなり…モックだけだと信じたい。
687白ロムさん:2007/06/16(土) 18:16:26 ID:RE+aWVUVO
原宿のKスタ以外で52SAの実機(ホットモック)が置いてある店って神奈川県内でありますか?
688白ロムさん:2007/06/16(土) 18:21:08 ID:+/5M5PJ30
>>680
>>686

仕様だろ?そういう形だよ、最初から。

当然実機もそう。
689白ロムさん:2007/06/16(土) 18:27:23 ID:J+BF8+vV0
ストッパーのせい(そしておそらくレコーダーのため)隙間が空いてるだけだよ
定規とかあてたらわかるけど反ってはいない
690白ロムさん:2007/06/16(土) 18:33:44 ID:EpCEe7dMO
W52SAUが出るとしたら
いつ、どんな色だろう…
691白ロムさん:2007/06/16(土) 18:46:08 ID:NjAt5Rdp0
携帯開くと、すぐにバックライトが消えることが多々あるけど、これは仕様?それとも、不良?
692白ロムさん:2007/06/16(土) 18:51:56 ID:+/5M5PJ30
>>689

多分ほんの少しは反ってると思う。
が、そういうデザインではないかと。
693白ロムさん:2007/06/16(土) 18:54:54 ID:QYIYVZFeO
>>690
時期についてはテンプレ嫁
694白ロムさん:2007/06/16(土) 19:02:20 ID:If+c043sO
いつから馬鹿除けがテンプレになったんだ?
695白ロムさん:2007/06/16(土) 19:10:56 ID:USG32lI2O
>>690
現行スタイルなら
濃いめの赤
艶ありの黒

帰ってきた戸田なら
角張ってるから出さない
696白ロムさん:2007/06/16(土) 19:13:26 ID:waazb2u10
黒も赤外線のところ濃い目のシルバーとかが良かった
どこから見ても真っ黒だからなんかアクセントがほしいところ
697白ロムさん:2007/06/16(土) 19:20:57 ID:+/5M5PJ30
>>696
禿同意

が、青買ったヤツであのシルバーの鏡面部は嫌だ、ってレスも有ったからな。
難しいよ。

698白ロムさん:2007/06/16(土) 19:56:27 ID:oZcKBm+S0
タレコミ掲示板
http://www.tarekomi.jp/

携帯全般板に来てください
699白ロムさん:2007/06/16(土) 20:05:58 ID:0/PSrG57O
え〜黒は艶のありなしでアクセントつけてるんだからあれでいあでしょう〜ツートンだったら絶対買わないなぁ
700白ロムさん:2007/06/16(土) 20:41:01 ID:J+BF8+vV0
>>692
なぜ思うだけで試そうとしないのか
701白ロムさん:2007/06/16(土) 20:48:27 ID:l/dUN+CQ0
>>690
W52SA.MkUイエロー艶ありとかでたらぃぃなぁ
702白ロムさん:2007/06/16(土) 20:53:18 ID:oPlXAZID0
この携帯に割り勘ツールって付いてますか?
703白ロムさん:2007/06/16(土) 20:56:49 ID:kevxoXs1O
>>702
電卓にそういう機能はあるよ
704白ロムさん:2007/06/16(土) 21:01:30 ID:kevxoXs1O
>>699
ちょと同意。
なんかオモチャっぽくみえてしまう。
という訳でどちらとも言えないね。
私はこのままがいいな
705白ロムさん:2007/06/16(土) 21:08:27 ID:+/5M5PJ30
>>700

試したっての。

定規あわせてよ。
706白ロムさん:2007/06/16(土) 21:08:46 ID:uf3VQwO3O
大阪で機種変安い店ない?
707白ロムさん:2007/06/16(土) 21:21:03 ID:5wu6KG43O
夜になると一際青イルミが綺麗だねえこの端末は(≧∇≦)
708白ロムさん:2007/06/16(土) 21:21:49 ID:ezJQ0U5x0
>>692
今日青買って来たーヽ(゚∀゚)ノ□"☆

確かに|д゚)じーっと見たらかすかに反ってるね・・・
でもこの反りがないと(端の緩衝材に液晶面側が止められないと)
きっとキーと液晶面が干渉して傷になるな・・・

ホントにかすかーなモンだし、これを以って何か不都合にはなりそうにもない程度。
A型のモキュにはちと心残りだが(・ε・)キニシナイ!! !ことにするお。
709白ロムさん:2007/06/16(土) 21:23:40 ID:q3HNKBP+0
俺の携帯は閉じた時、液晶が少しサイドキー側にずれてるんだけどみんなはどう?
クレームでなおるかなー
710白ロムさん:2007/06/16(土) 21:27:00 ID:B/IN+u7dO
>>709
俺もなってるがそんな気にする程でもなくない?。
711白ロムさん:2007/06/16(土) 21:30:37 ID:VmpbNDOs0
>>709
俺もだ。
最初気になってたけど今は気にならなくなった。
712白ロムさん:2007/06/16(土) 21:31:59 ID:qvLcJQ+q0
潔癖野郎はギミックが簡単でずれも歪みも出にくいメディアスキンでも使ってろっての
713白ロムさん:2007/06/16(土) 21:41:16 ID:5wu6KG43O
52SAの黒のもっちり感を経験してしまったらメディアスキンは選べない
714白ロムさん:2007/06/16(土) 21:44:44 ID:7KPw3T230
昨日俺の52SA青に天空の城ラピュタ録画した
ついつい画面を観ながらニヤニヤしてしまう
本当に買って良かった!!日テレ頼む・・カリオストロも放送してくれ・・
715白ロムさん:2007/06/16(土) 21:52:38 ID:VmpbNDOs0
>>714
羨ましいw
俺も録画したが、結果は・・・orz

試しに違うの録画したら綺麗に写ってたし('A`)
でも録画付きのワンセグって本当便利だと実感した。
716白ロムさん:2007/06/16(土) 21:55:53 ID:kevxoXs1O
バルス!
717白ロムさん:2007/06/16(土) 22:02:06 ID:H2UGCsu10
買って一週間
ドコモ&ムーバの古いヤツ&ずっとパナソニック....
メカとして全くの無知から始めたけどやっと慣れて北

まだまだ知らないショートカットが沢山あるんだろうなぁ
718白ロムさん:2007/06/16(土) 22:06:54 ID:28+hF2nSO
目が、目がぁ!
719白ロムさん:2007/06/16(土) 22:21:16 ID:pfObj6AAO
黒買って幸せになりました。



しかしバッテリーの蓋の開けづらさは異常wwww
720白ロムさん:2007/06/16(土) 22:23:05 ID:2UAD9NYX0
スタンドにのっけて操作できたらいいのになぁ。
加工してしまおうか検討中
721白ロムさん:2007/06/16(土) 22:23:11 ID:+/5M5PJ30
開ける気ないのに自然に開く糞機種よりマシだよ。
51CAの板はそんなレスで溢れてる。
722白ロムさん:2007/06/16(土) 22:24:14 ID:VmpbNDOs0
何処が開けづらいのか全く理解できないんだが・・。

爪の先で下に押しながらスライドさせれば簡単に開くよ。
723白ロムさん:2007/06/16(土) 22:44:24 ID:mnnJZGUa0
しかし青いバックライトは異常なほど綺麗だな!!!!!
724白ロムさん:2007/06/16(土) 22:45:47 ID:waazb2u10
>>709
俺のW43CAは明らかに大きくズレててがっかりだった
SAの伝統なんだろうか?
725白ロムさん:2007/06/16(土) 22:47:21 ID:q3HNKBP+0
>>710
>>711
閉じた時のずれはこの機種のお約束なのね!じゃあ俺もこのままでいいや
726724:2007/06/16(土) 22:47:36 ID:waazb2u10
W43SAだったorz
W52SAは二軸だからどうせ使ってるうちにズレると思って気にしないことにしよう
727白ロムさん:2007/06/16(土) 22:49:48 ID:YwOw3WnU0
今日買ってきました。
データフォルダにオーラの泉?が何件か入っているのですが
あれは消しちゃって大丈夫ですよね?
728白ロムさん:2007/06/16(土) 23:25:11 ID:oFMiguf00
まだ8ヶ月・・・早く機種変死体!
一目ぼれですよ。
729白ロムさん:2007/06/16(土) 23:27:50 ID:2UAD9NYX0
auは25ヶ月価格がないので悲しい。
13ヶ月と同値段じゃねーか
730白ロムさん:2007/06/16(土) 23:29:07 ID:7GCTbJ0q0
今日シルバー買ってきたー
コレら全部微妙に素材違うんだなぁ。
ゲームとかはまだあんまり対応してないみたいでしょぼん
でもまあ楽しい すげえ!さいしんしき…とかんどう
割とまとまってるな 好き

…店で白って言っちゃったのは秘密 いろいろログ見ながら楽しもう…
731白ロムさん:2007/06/16(土) 23:32:30 ID:nCDZefTtO
長く使えば
使う程に損だな
732白ロムさん:2007/06/16(土) 23:44:10 ID:391k1Zk00
>>729
四国はフツーに25ヶ月以上の区分ありますが
733白ロムさん:2007/06/16(土) 23:45:48 ID:qvLcJQ+q0
まあ四国だし
734白ロムさん:2007/06/17(日) 00:01:48 ID:2UAD9NYX0
区分はあるけど13ヶ月と同値段表示
@京都
735白ロムさん:2007/06/17(日) 00:07:37 ID:w3zaWqqH0
>>730
大人が書いた文章に読めないぞ。
嬉しい気持ちは分かるが、もちつけ。
736白ロムさん:2007/06/17(日) 00:09:33 ID:LAq80wEKO
これメールの返信マークつかないのか…
凄く不便だわ
737白ロムさん:2007/06/17(日) 00:20:32 ID:YWA1g3RH0
>>736
えー、それはあかんわー
738白ロムさん:2007/06/17(日) 00:34:18 ID:WsPuifFGO
>>731
釣った魚にサービスはいらん。
狙うは新規のみ
739白ロムさん:2007/06/17(日) 00:35:29 ID:LAq80wEKO
>>737
リアルに不便
みんな不便に感じないのか?
740白ロムさん:2007/06/17(日) 00:41:28 ID:I9m71g4oO
そら難儀やでー三洋はん
しっかりしておくれやす。
741白ロムさん:2007/06/17(日) 00:45:23 ID:W027BWBqO
>>739
そんな沢山メール来ないから気にしない
742白ロムさん:2007/06/17(日) 00:47:31 ID:9HZWsM/T0
今A5515K使っててそろそろ変えたい

京セラから変えた人いる?
慣れにくかった?
743白ロムさん:2007/06/17(日) 00:49:47 ID:LAq80wEKO
>>741
そっか
今まであったからかなり不便なんだよなぁ
なんとかならないのかな
744白ロムさん:2007/06/17(日) 00:50:48 ID:djHE9u5WO
返信マークって…何?
ソレ自体知らないから文句すら出ない俺がいる
745白ロムさん:2007/06/17(日) 00:52:55 ID:AnhpO3j40
知らない方がいい。
俺もかなり前だけどドコモから変えてauにした時は不便だと思ったが
慣れたから別にいい。
746白ロムさん:2007/06/17(日) 00:55:51 ID:LAq80wEKO
三洋はないのがデフォなの?
747白ロムさん:2007/06/17(日) 01:05:51 ID:M3N+IpDs0
>>483
爪が痛いです…orz
748白ロムさん:2007/06/17(日) 01:12:03 ID:TG0RupTJO
だから返信マークってなんだ!
気になって夜も尿漏れ
749白ロムさん:2007/06/17(日) 01:25:29 ID:F7W79Xfi0
受信したメールを返信したかどうかマークで表示してくれるわけだ。
750白ロムさん:2007/06/17(日) 01:48:38 ID:x23avAQGO
変身マークないのとスクロールがサイドキーなのがダメポ。
それを除けば神機だな。
751白ロムさん:2007/06/17(日) 01:53:45 ID:LAq80wEKO
どこいじってもでてこない…
これ以外不満は少ないけどW53Tが返信マークでるならかなりショック
めっちゃ悩んだ結果こっちにしたしなぁ
752白ロムさん:2007/06/17(日) 01:53:57 ID:4XDekFa7O
返信機能べつにイラナイ。
753白ロムさん:2007/06/17(日) 01:58:27 ID:++G36+Jn0
俺も返信機能はなくても困らない
返信したかどうかもわからなくなるくらい余裕ないのか?
754白ロムさん:2007/06/17(日) 02:00:24 ID:ts0TXql/0
こういうところはカタログには載らないからなあ
まあSAには代々ないわけだし諦めるかこれをバネにして情報サイトでも作ってくれ
755白ロムさん:2007/06/17(日) 02:00:41 ID:I9m71g4oO
友達少ない人には分からんとです!><
756白ロムさん:2007/06/17(日) 02:09:53 ID:LAq80wEKO
>>753
たまに後回しにしてわすれちゃうから見直すとき必要なんだよね
あと数人とメールしてるとわからなくなる
757白ロムさん:2007/06/17(日) 02:22:13 ID:9aNy/J570
強固の機種を買ったんだが最初からデータフォルダに278種類色々入ってるんだが・・
災害マップ以外は全部消してもいいの?
758白ロムさん:2007/06/17(日) 02:24:45 ID:X0Dk/D+wO
よく考えると結構不便だな…
759白ロムさん:2007/06/17(日) 02:26:56 ID:7AH3AO620
ドコモから移ってきたけど、imona使えないんだな・・・
PCSVから見るしかないのか パケ代タカソウ
760白ロムさん:2007/06/17(日) 02:31:42 ID:Rk2SYs6H0
imona使えてるが。
761白ロムさん:2007/06/17(日) 02:40:51 ID:yAz8VIBT0
メール、EZボタンでページ移動って出来ますか?
現在の41CAだと横の↑↓ボタンで移動が面倒で面倒で
762白ロムさん:2007/06/17(日) 02:43:03 ID:lKajEjE0O
>>759
PCSVを使う必要は微塵もないわけだが。ギコレットも対応してるし。
俺は専ブラ嫌いだから、普通に下のから見てるけど。
簡易ビューアー
http://s.s2ch.net/
携帯用メニュー
http://c-au.2ch.net/00.p/-/i
763白ロムさん:2007/06/17(日) 02:47:59 ID:lKajEjE0O
>>761
出来ないから、俺は51S買った。
764白ロムさん:2007/06/17(日) 02:48:32 ID:7AH3AO620
>>760-762
ありがとう、午前中に試してみます。

この携帯、EZWeb見てるとやたら電池が熱くなるね
765白ロムさん:2007/06/17(日) 02:50:15 ID:jvt0UKVOO
W32SAみたいにそこらから拾ってきた着うたフルを
ezwebをやりながらBGM再生するにはどうすればいいの?
766白ロムさん:2007/06/17(日) 02:52:54 ID:yAz8VIBT0
>>763
ありがとう、出来ないのか
出来たなら迷わず買ってたが出来ないならジョグ付きの53Sと迷ってしまうな…。
767白ロムさん:2007/06/17(日) 02:55:24 ID:lKajEjE0O
公式からDLしたものかCDからamp経由で取り込んだものしかBGM再生できないはず。
768白ロムさん:2007/06/17(日) 03:05:44 ID:dyY5xQXm0
ICレコーダーは
W32SAと大差ないですか?52SAのほうが綺麗?
769白ロムさん:2007/06/17(日) 03:16:47 ID:lKajEjE0O
>>759
http://imona.net/
ここのiMona@MIDPってのがそうだから。
今51SでDLしてみたけど使えた。
770白ロムさん:2007/06/17(日) 03:21:58 ID:lKajEjE0O
>>768
過去レスから判断すると、過去のSA端末と比べても大差ないんじゃないかな。
771白ロムさん:2007/06/17(日) 03:43:06 ID:lA+L98DwO
>>714
お前は俺か!!!
772白ロムさん:2007/06/17(日) 03:49:25 ID:EctVHIMZ0
ワンセグの感度は51SAと比べてどうですか?
773白ロムさん:2007/06/17(日) 03:55:54 ID:Rk2SYs6H0
お前ら質問あるならITmediaに聞けよ。「○○のココが知りたい」シリーズにおいて
Winなのに発売開始後ですらスルーされてるのは同時期に出た三つではコレだけだぞw
W52Sなんてもう5まで行ってたり、まだカタログ載ってないPが真っ先に掲載されたりしてるのにだ。
774白ロムさん:2007/06/17(日) 04:31:36 ID:qaM1fDoeO
おお773よ 世の中の金の流れを
知らないとは 情けない
775白ロムさん:2007/06/17(日) 05:14:27 ID:k14ilVyOO
サイドキー配列に慣れれば、フロントスタイルでWeb閲覧可能。
サイドキー無効なの忘れて、フロントスタイルで操作しようとすると、液晶ブラックアウトするな。
これは、バグかな?
776白ロムさん:2007/06/17(日) 05:18:46 ID:8dm3XgeF0
Even now we associate >>773 with stupid.
777白ロムさん:2007/06/17(日) 05:30:08 ID:wb6MFpHG0
サブディスプレイの表示は日付まで表示できますか?
778白ロムさん:2007/06/17(日) 06:42:18 ID:t9/9v4Qj0
>>777
ガイツュツ
PCから見てるんだろ?
ズボラせずに前の日のログぐらい読めや
779白ロムさん:2007/06/17(日) 10:06:54 ID:ts0TXql/0
もしくは公式から取説DLして嫁
780白ロムさん:2007/06/17(日) 10:08:58 ID:g6hFoMOT0
あう6月のカタログ見れ
781白ロムさん:2007/06/17(日) 10:29:38 ID:heCCQdQO0
EZニュースフラッシュのテロップをクリックして、記事一覧を見たとき、背景がカエルになっているのだが。これがかなり、むかつく。背景を変えられないのか?
782白ロムさん:2007/06/17(日) 10:30:54 ID:nb9jCBkJ0
>>747
俺も爪がなくて、蓋関係が開けられない・・・。
今日もマクドでワンセグ見ようと…、イヤホンキャプあけようと悪戦苦闘。
5分後あきらめて、爪の長そうなお姉さんにあけて貰った。
ありがとう(笑)
783白ロムさん:2007/06/17(日) 10:35:45 ID:6QAU0CO60
>>766
ちょっとマテ。
メールの次ページ移動は出来るぞ?

>>763
51S買ってなんでこのスレにいるんだよ。
784783:2007/06/17(日) 10:38:05 ID:6QAU0CO60
あああああ勘違いしてもうた。

>>766 >>763
スマン、吊ってくるわ・・・orz
785白ロムさん:2007/06/17(日) 11:30:30 ID:ClihhlM2O
ブルーの配色がドコモの袋みたいでワロタ
auぽさが無すぎていいなこれ
786白ロムさん:2007/06/17(日) 11:36:03 ID:LAq80wEKO
ヒンジ部分の隙間が広いからあんまり乱暴に扱えないな
787白ロムさん:2007/06/17(日) 11:36:52 ID:G9Nt8wuy0
ワンセグでラピュタ録画したヤツが羨ましい

そんなオレは43S買って1年経ってないから白ロム屋から52SA買おうか悩み中
788白ロムさん:2007/06/17(日) 12:04:35 ID:H6ZcFNGy0
7ヶ月以上なら普通に変更すりゃ良いっしょ
789白ロムさん:2007/06/17(日) 12:14:56 ID:G9Nt8wuy0
え?1年未満だと高くね?
と思って価格コムみたらそんなでもなかった
一昨日見たときよりも5000円程度下がっているような希ガス
790白ロムさん:2007/06/17(日) 12:25:14 ID:5z1RcVytO
PCSV初めて使うけど中々良いですね。画像だけリストアップして表示して、欲しい画像取り込めるのも良いな。
791白ロムさん:2007/06/17(日) 13:00:24 ID:9aNy/J570
初期状態からデータフォルダにごみ多すぎ
削除しても問題ないかな
792白ロムさん:2007/06/17(日) 13:01:04 ID:9aNy/J570
あれ・・俺前にも同じようなこと書いてたか・・
793白ロムさん:2007/06/17(日) 13:12:21 ID:d1KcguPHO
相変わらずPCSVは広告強制表示ですか?
794白ロムさん:2007/06/17(日) 13:18:07 ID:LOGvuDmnO
imonaを使っているのですがいちいち「通信を許可しますか?」と出てくるのが邪魔で仕方がないので表示できなくする方法(常に通信を許可にする方法)はありますでしょうか?
795白ロムさん:2007/06/17(日) 13:30:02 ID:6AHzPncrO
>>793
つ テンプレ
796白ロムさん:2007/06/17(日) 13:35:26 ID:5lazNfXT0
>>794
auに文句を言う、という方法以外ない。
このいやがらせはauが意図的にやってるものだから、
設定などでは回避できない。

ユーザーの対策としては
imonaの設定で一度に読み込むレス数を50とかにすることで、
許可ボタンを押す回数を減らす努力をするくらい

いずれにせよ、auをより良くしたいんだったら、
KDDIに文句を言うべき。
797白ロムさん:2007/06/17(日) 13:48:27 ID:On1tawWSO
返信マークが他メーカーではデフォなのはここで初めて知った三洋信者だが、
なかよしボックス(名称変わってたらスマソ)を使えば少しは使えるかも。
798白ロムさん:2007/06/17(日) 13:49:22 ID:On1tawWSO
>>797
不自由な日本語でごめんorz
799白ロムさん:2007/06/17(日) 13:49:38 ID:d1KcguPHO
サイドキーからマナーモード切り替えられないってマジ?
800白ロムさん:2007/06/17(日) 14:03:38 ID:I9m71g4oO
アイモナってW11H時代に一度使ったことあるけどあれ使いにくくね?

なんで皆アイモナに固執するのかわかなない
801白ロムさん:2007/06/17(日) 14:10:23 ID:LOGvuDmnO
>>796
やっぱり出来ませんか…。auにメール送っておきます。


>>800
不自由は感じないですね。まぁimonaしか使ったことないですが…
802白ロムさん:2007/06/17(日) 14:15:08 ID:cfrpdDh9O
>>800
今アイモナ使ってみたが確かに使いにくい

アイモナ使う人は何かメリットがあるから使ってるの?
803白ロムさん:2007/06/17(日) 14:18:31 ID:03pqNJU3O
モナよりギコが好きだな
タブが便利

山本モナの方がもっと好きだが
804白ロムさん:2007/06/17(日) 14:21:19 ID:a8J896ngO
Andyの使いづらさは異常
805白ロムさん:2007/06/17(日) 14:25:50 ID:I9m71g4oO
>>804
うん。あれは使いにくいと断言できる。
806白ロムさん:2007/06/17(日) 14:30:12 ID:JNmeu7QUO
どっちも使いやすいけど、全検索ができるANDYがいいかな
好みだと思うけど
807白ロムさん:2007/06/17(日) 14:30:18 ID:GCQDi77ZO
>>805
慣れれば俺のなかじゃ最強なんだが…
1レスずつの表示は見易いし便利
808白ロムさん:2007/06/17(日) 14:44:14 ID:IcVvvrMi0
OpenトーンとCloseトーンはあまりにもショボイからW33SAのものを録音して作った。



ありえないと思うけど、もし、欲しい人にはあげます。
809白ロムさん:2007/06/17(日) 14:46:34 ID:d1KcguPHO
教えて下さい><
810白ロムさん:2007/06/17(日) 14:48:50 ID:H6ZcFNGy0
いやです><
811白ロムさん:2007/06/17(日) 14:51:31 ID:d1KcguPHO
そんなこと言わずに教えて下さい><
812白ロムさん:2007/06/17(日) 14:51:32 ID:I9m71g4oO
>>807
人それぞれなんだね。
私は下キーをずっと押しつつ流し読みするタイプだから、1レスづつはまどろっこしいよ。

あとファイルシーク経由出来ないのも辛いよ
813白ロムさん:2007/06/17(日) 14:54:43 ID:gx9KvUqF0
>>811
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
814白ロムさん:2007/06/17(日) 14:55:10 ID:54ffrF780
>>802
今、ギコレットも使ってみましたがお気に入りに飛ぶのがめんどくさいので私にとってはimonaの方が使いやすいです
815白ロムさん:2007/06/17(日) 14:56:27 ID:x23avAQGO
三洋ケータイプラネットをサイドキーでスクロールするとカーソルが消えてリンク踏めないんだがこれバグじゃね?
816白ロムさん:2007/06/17(日) 14:59:11 ID:H6ZcFNGy0
W44Tのスクロールキーでもそういう挙動になったことあるなぁ。
817白ロムさん:2007/06/17(日) 15:03:11 ID:I9m71g4oO
>>815
ホントだ...上の方に取り残されるね。
三洋のサイトだっていうのになにやってるんだか
818白ロムさん:2007/06/17(日) 15:18:32 ID:Ma7VlFic0
A1402Sでもなったよ
819白ロムさん:2007/06/17(日) 15:20:00 ID:9jWE4zNQ0
>>815-817
41SAでもなるぞ。サイトの問題か?
820白ロムさん:2007/06/17(日) 15:24:44 ID:TTbjYoq30
43SAでもなったよ
821白ロムさん:2007/06/17(日) 15:26:44 ID:tio2WNrBO
32SAでもなった
822白ロムさん:2007/06/17(日) 15:36:32 ID:03pqNJU3O
>>815
0を長押しするとカーソルが出るよ
823白ロムさん:2007/06/17(日) 15:38:31 ID:k14ilVyOO
>>815
連続ページスクロールにカーソルが付いてなこないだけでね?
スケベサイトは、入り口が最下層なんで、一気に最下で上キー押しでカーソル復活、素晴らしく役にたつ。
普通サイトは、カーソル居なくならないようにスクロールするが肝
824白ロムさん:2007/06/17(日) 15:42:22 ID:k14ilVyOO
>>822
52SAでは、それしてないけど、
前の32Hだと画像リンクがおっきくなるとかで 見た目悪い感じになった思い出あります。
825白ロムさん:2007/06/17(日) 15:45:46 ID:cCTNXitk0
サイドキーからマナーモード切り替えられないってマジ?
826白ロムさん:2007/06/17(日) 15:54:15 ID:zK3SXotj0
早く機種変更したい!
あと5日待つのか・・・orz
827白ロムさん:2007/06/17(日) 15:55:37 ID:03pqNJU3O
>>824
あるあるwww
>>815
三洋ネットでやってみたら駄目だった ゴメン
828白ロムさん:2007/06/17(日) 15:58:27 ID:gjxKdyb9O
33SAから変えたけど地味に気付いた変更点。

データフォルダのALL DATAのデータ数がプライベートに入れると隠れるようになった。

既出or分かりにくかったらスマソ。
829白ロムさん:2007/06/17(日) 16:01:48 ID:d1KcguPHO
サイドキーからマナーモード切り替えられないってマジ?
830白ロムさん:2007/06/17(日) 16:03:07 ID:gx9KvUqF0
>>829
知ってるけど教えたくないです><
いやです><
831白ロムさん:2007/06/17(日) 16:03:52 ID:d1KcguPHO
>>830
ところでサイドキーからマナーモード切り替えられないってマジ?
832白ロムさん:2007/06/17(日) 16:07:12 ID:gx9KvUqF0
>>831
しょうがないなぁ教えてやるよ

























































833白ロムさん:2007/06/17(日) 16:17:10 ID:k14ilVyOO
押し
834白ロムさん:2007/06/17(日) 16:17:18 ID:3kT+nCpz0
ok
835白ロムさん:2007/06/17(日) 16:19:20 ID:d1KcguPHO
教えて下さい<>
836白ロムさん:2007/06/17(日) 16:23:43 ID:I9m71g4oO
>>835
君はどっちだと思う?
837白ロムさん:2007/06/17(日) 16:32:54 ID:XA0RisaF0
>>gx9KvUqF0
ヲマエ普通に面白くないからとっとと失せろ
52Hスレ荒らしてるバカと同類項か?
838白ロムさん:2007/06/17(日) 16:38:17 ID:0ZfWQi62O
>>824
もう一回長押しすれば元に戻る
839白ロムさん:2007/06/17(日) 16:40:56 ID:AuwnL/xF0
>>832
オマエ死ね
840白ロムさん:2007/06/17(日) 16:52:03 ID:gx9KvUqF0
>>839
自分の発言には責任持ってね

じゃあご迷惑おかけしました

このスレには「一生」来ません

さようなら
841白ロムさん:2007/06/17(日) 17:05:48 ID:LAq80wEKO
なんでこんなに荒れてるんだよ
842白ロムさん:2007/06/17(日) 17:09:49 ID:I9m71g4oO
デザインだけで中身は目新しいのないから語る事がないんだよね。
843白ロムさん:2007/06/17(日) 17:10:27 ID:X0Dk/D+wO
>>840
死ぬなっ…よぉ…うっ…ひぐっ
844白ロムさん:2007/06/17(日) 17:20:31 ID:LAq80wEKO
>>842
確かに
まぁこの機種に限った事じゃないけどな
845白ロムさん:2007/06/17(日) 17:22:01 ID:d1KcguPHO
教えて下さいぷりぷり><
846白ロムさん:2007/06/17(日) 17:24:54 ID:H6ZcFNGy0
><←NG推奨
847白ロムさん:2007/06/17(日) 17:27:54 ID:t9/9v4Qj0
しつこく督促はするわ、>>793への回答に返事もしないわ…
マナーの悪いID:d1KcguPHOに答えたくないのは俺だけじゃないらしい w
848白ロムさん:2007/06/17(日) 17:30:25 ID:d1KcguPHO
ぷりぷりぷりん<>
849白ロムさん:2007/06/17(日) 17:37:40 ID:I9m71g4oO
なかなか黒長持ちしそう。
メイン液晶やカメラ周りの部分は既に汚れや指紋でいっぱいだけど
もっちり部分はまだ買った時みたいに傷一つ汚れ一つないよ。

メイン液晶はなんでこんなに汚れてるんだろ
850白ロムさん:2007/06/17(日) 17:41:22 ID:6AHzPncrO
>>847
me too
どうせ答えてもシカトされると思うと馬鹿らしくて…
今にして思えば ID:gx9KvUqF0 の対応も許せるかも
851白ロムさん:2007/06/17(日) 17:43:35 ID:d1KcguPHO
お前ら荒らすな
852白ロムさん:2007/06/17(日) 17:43:59 ID:ckPYCBBsO
>>849
風呂で耳を洗わないからでわ?
853白ロムさん:2007/06/17(日) 17:47:34 ID:I9m71g4oO
>>852
耳は一番よく洗うんだけどなぁ...耳掃除も2日に一回はしてるよ。

別にキーの汚れが移ってる訳ではなさそうなんだけど
なんだろうこの汚れ
854白ロムさん:2007/06/17(日) 17:51:21 ID:iGN4iiOAO
暗さ感知センサーすごいな
トンネルに入った途端にイルミ点灯した
855白ロムさん:2007/06/17(日) 17:53:14 ID:ts0TXql/0
>>853
耳じゃなくて頬をべったりつけて使ってるんじゃないか

度々言うけど携帯のスピーカは耳からちょっと離した方が聞こえやすいよ
856白ロムさん:2007/06/17(日) 17:58:16 ID:I9m71g4oO
>>855
ほっぺかぁ...そうかもしれない
ほら見てぇ
ttp://imepita.jp/20070617/645530
買って間もないのにもうこんなに汚れてる。
保護シート剥がしちゃおうかな。
857白ロムさん:2007/06/17(日) 18:14:34 ID:I9m71g4oO
因みに外装はこんな感じ
ttp://imepita.jp/20070617/652970
ttp://imepita.jp/20070617/655040

指紋でいっぱいで気持ち悪いかもだけど
もっちりの所は綺麗でしょ?まるで新品みたい♪
858白ロムさん:2007/06/17(日) 18:22:28 ID:EGYcrAsfO
W31Sからこれに機種変したら幸せになれるだろうか
859白ロムさん:2007/06/17(日) 18:33:11 ID:7AH3AO620
液晶の白飛びが微妙に強い
指先で押す人はキーが押し辛い
サイドキーが小さ過ぎ
使ってるとバッテリが加熱して気になる

今のトコろの不満点
860白ロムさん:2007/06/17(日) 18:37:24 ID:97RANuI/0
>>857
指紋いっぱいで気持ち悪いなぁ
861白ロムさん:2007/06/17(日) 18:39:27 ID:d1KcguPHO
サイドキーからマナーモード切り替えられないってマジ?
862白ロムさん:2007/06/17(日) 18:41:43 ID:JoSOx4Hr0
液晶がすぐ暗くなる(´д⊂
明日ぐらいに修理出してくる・・・(´д⊂
863白ロムさん:2007/06/17(日) 18:43:26 ID:9aNy/J570
>>862
暗さセンサーじゃない?
864白ロムさん:2007/06/17(日) 18:45:16 ID:JoSOx4Hr0
オフにしてるっぽ。


完璧に真っ暗になって何も見えなくなる。
865白ロムさん:2007/06/17(日) 19:06:28 ID:LAq80wEKO
>>849
そう?青に比べたらかなりもろそうじゃない?
ちょっとひっかいたりしたら変に削れそう
866白ロムさん:2007/06/17(日) 19:20:48 ID:+4FywOlF0
ルマンに弱禿がw
867白ロムさん:2007/06/17(日) 19:21:39 ID:+4FywOlF0
すまん誤爆
868白ロムさん:2007/06/17(日) 19:26:42 ID:zsMkpyPI0
銀買ったんだが滑りやすいな、この塗装…
アスファルトに2回くらい落としちまったよ(´;ω;`)
869白ロムさん:2007/06/17(日) 19:49:36 ID:S/VDFzQtO
W51CAからこれに機種変で幸せになれるかな…
870白ロムさん:2007/06/17(日) 19:52:28 ID:kVBTkrO60
べたべたしたくないからシルバー買った
まあ人それぞれだろ
871白ロムさん:2007/06/17(日) 20:03:03 ID:xvpkYHIV0
W41Kからこれに変えて幸せになれる?
872白ロムさん:2007/06/17(日) 20:05:52 ID:eRU6AYhX0 BE:712370674-2BP(0)
911Tからですが、とっても幸せになれました。
873白ロムさん:2007/06/17(日) 20:11:30 ID:ODze+FVuO
液晶保護シートを貼る時のこと考えてみた。
前機(51SA)と比較すると画面がフラットじゃないよね。
液晶部が凹んでいる。
アスデックやラスタバナナの保護シートは、窪みに合わせたカッティングなんだろうか…
個人的にはもっと広く貼りたい気分だ。
ちなみにカットして貼るタイプのものを付けてみた。
閉開音が見事に変わった^_^;
874白ロムさん:2007/06/17(日) 20:22:36 ID:tdlhHeOI0
番組表をダウンロードすると、パケ代いくら位ですか?
875白ロムさん:2007/06/17(日) 20:26:22 ID:ckPYCBBsO
>>874
キミがダウソする番組表のサイズが分からないので回答不能
876白ロムさん:2007/06/17(日) 21:39:28 ID:Z/IO0wIg0
ほとんど文句なし
だけど送信ボックスに新規フォルダ作れないのは
想定外だったなあ
877白ロムさん:2007/06/17(日) 21:40:20 ID:PuYC1aNhO
53Tとだったら52SAの方が満足度高いよ、両方買ったけどね
878白ロムさん:2007/06/17(日) 21:50:21 ID:acZHczTZO
>>782

つ 爪楊枝

漏れも爪がなくて開かないから、携帯のお供につまようじ持参してるよ(´・ω・`)
879白ロムさん:2007/06/17(日) 21:52:10 ID:k5VZOYES0
今日33SA2から機種変して来たですよ。今のところ問題点は二つ。

1 アドレス呼び出し時、50音順表示がデフォ。検索方法変更はそのつど必要で、
  俺のように今まで常に読み仮名検索で使っていた人間には地獄。

  毎回毎回アドレス帳→検索方法切替→読み仮名検索 の手順が必要になるの。
  アドレス帳に数百件入るくせに、五十音のリストからポチポチと十字キーで探すのが標準とは・・・
  せっかく部分一致検索を最大限活用できるような読み仮名で登録してるのにorz

2 前スレ?で誰か質問してたが、待ち受け画面にスケジュールの表示はできない模様。

追加 確かにサイドキーでマナーモードに入らないのも不便だ。
880白ロムさん:2007/06/17(日) 21:54:11 ID:k5VZOYES0

あ、もし「できるぞゴラァ」て方がいたら設定のしかた教えてください
881白ロムさん:2007/06/17(日) 21:58:34 ID:v+DlrLoz0
>確かにサイドキーでマナーモードに入らないのも不便だ
俺は逆だ。
ただでさえサイドキーが小さいのだから押しづらいよ。
クリアキーの方が便利かな。
882白ロムさん:2007/06/17(日) 22:01:52 ID:hwBKU6vPO
>>879
受待画面→数字キーでアド帳呼び出しは出来ないの?

俺はこの機種じゃないからわからないけど
883白ロムさん:2007/06/17(日) 22:05:38 ID:ql0tehtoO
52SAと53T、全体的に比べてどちらの方がモッサリなのでしょうか?
884白ロムさん:2007/06/17(日) 22:17:33 ID:wxh9keu80
スピーカーが割れるなあ
ケチったな
885白ロムさん:2007/06/17(日) 22:23:10 ID:I9m71g4oO
>>884
この薄さを確保するためには仕方なかったんじゃないかな。
本当にスピーカーショボいね。ホントすぐ音割れるわ。

特に高音に弱いね。
886白ロムさん:2007/06/17(日) 22:38:36 ID:k5VZOYES0
879です。33SA2と並べていじっております。そして自己レス

待ち受けにスケジュール表示はできましたm(__)m M311-2-5。

>>881
マナーモード入れるのにいちいち携帯開くのがつらいんですが・・・横着すぎ?(^^;
33SA2と違い、閉じたまま時刻を確認できるので・・・開かずにすませたいですよ。

>>882
短縮ダイアル的な機能はあります。よくかける相手はそこにぶち込めばよいですが、
「アドレス帳からの検索」が激ヨワになってしまった、という話なのです。
たまにしかかけない「鈴木次郎」にかける際はヨミ検索で「きじろ」→一撃ヒット、
みたいな使い方をしているので・・・。

887白ロムさん:2007/06/17(日) 22:40:15 ID:PuYC1aNhO
52SAの方が反応は気持ち早いと思うよ
888白ロムさん:2007/06/17(日) 22:42:41 ID:v/0QrsRaO
41SAから機種変更。
キーが固いな。
41SAの軽めのキー感触が好きだった人には
しばらく慣れが必要な端末かもしれない。
機能的な面は文句無し。
889白ロムさん:2007/06/17(日) 22:44:50 ID:v+DlrLoz0
>>886
マナーにしたりしないってそんなに頻繁に繰り返しやるもんなの?
俺の場合、自宅以外はずっとマナーでいるから一回で済むんだが。
890白ロムさん:2007/06/17(日) 22:46:22 ID:Rgr3mHzQO
52SAのカメラさシャッター押した後のタイムラグがかなりひどいんだが。使いにくいってレベルじゃねーぞ
891白ロムさん:2007/06/17(日) 22:49:26 ID:8Kf8tq850
たしかにタイムラグひどい。
これはCMOS共通なの?
画質も画素数劣るCCDに負けてるし・・・
やっぱCCDがいいね。。。

とはいえ、33SAから機種変して満足してる。
カメラなんてそうそう使う機能じゃないし
892白ロムさん:2007/06/17(日) 22:51:01 ID:LAq80wEKO
これって待ち受けにショートカット作れない?
893白ロムさん:2007/06/17(日) 23:07:26 ID:oufrvHDfO
32SAから52SAに機種変したんだけど、ライブドアブログの画像が粗くて見れたもんじゃないんだけどなんで?
894白ロムさん:2007/06/17(日) 23:17:53 ID:lmeM4q1K0
車の助手席シートに置いてると、
着信音微かにしか聞こえねぇ…。

てか、微かどころのレベルじゃねーぞ!
895白ロムさん:2007/06/17(日) 23:21:09 ID:Rgr3mHzQO
つドライブモード
896白ロムさん:2007/06/17(日) 23:35:17 ID:m8YuF9+n0
どんな車なんだそれ?wwwwwwwwwwwwwww
それに運転中はイヤフォンでハンズフリーじゃなきゃいかん!
897白ロムさん:2007/06/17(日) 23:41:20 ID:hwBKU6vPO
>>886
あの機能なくなったんだあ。

前に21SA使っててスゴい重宝したのに
例えば1長押しであの段のアド帳が呼び出せた
898白ロムさん:2007/06/17(日) 23:50:54 ID:OgvRHVJv0
長尾氏であいうえお順で呼び出せるから重宝してる
899白ロムさん:2007/06/18(月) 00:04:53 ID:Q8R1UwDvO
52SAと52Hの価格差がこんなにあるのはなぜですか?
900白ロムさん:2007/06/18(月) 00:05:14 ID:dbBhSbmSO
ポケットの中にラピュタが!!
ポケットの中にラピュタがぁ!!(≧∇≦)
901白ロムさん:2007/06/18(月) 00:08:05 ID:bdvohaR10
皆さんこんばんわ。
今日、機種変をしようかと思っているんですが、W52HとW52SAでかなり迷ってます。
なんか、ここで見てたらW52Hの方が良さそうな気がするんですがどちらにしたら良いでしょうか?
ちなみに重視する機能は・・・
1・スタイル
2・文字変換の良さ
3・ワンセグの画質or電波の感度
4・メールを打つさいの反応速度
5・カメラの画質(←これは上ほどでは無い)

とういことです。。 お願いします


902白ロムさん:2007/06/18(月) 00:11:03 ID:ia1MH1X50
>>901
どう見てもW52Hです。本当にありがとうございました。


さようなら。
903白ロムさん:2007/06/18(月) 00:15:28 ID:ffxo4LceO
52Hだけはないね、あんなのタダでもいらない
904白ロムさん:2007/06/18(月) 00:19:58 ID:pKWxgi+qO
>>901
1.52SA
2.52H
3.52SA(アンテナが長いだけかも)
4.52H
5.52H

さようなら。
905白ロムさん:2007/06/18(月) 00:42:04 ID:yFWd69sUO
>>901
1〜4 ひとによりけり
5 52H
カシオ日立は、Web規制あるようだし嫌い
906白ロムさん:2007/06/18(月) 00:54:37 ID:OK5unAV1O
>>890
フォーカス設定で速くなるんじゃね?
907白ロムさん:2007/06/18(月) 00:56:33 ID:3k+kM1P10
>>906
やってみたが、そういう問題じゃない・・・

まぁパノラマが使えるから許す
908白ロムさん:2007/06/18(月) 00:58:07 ID:pKWxgi+qO
>>900
そんなにラピュタが好きか
なら俺の歌を聴かせてやるよ
ttp://b.pic.to/cvkaz
52SAのICレコーダーだ
設定はステレオ高音質口述。
容量制限的にサビまではいけんかった。これがいっぱいおっぱい。
909白ロムさん:2007/06/18(月) 01:06:16 ID:3k+kM1P10
>>908
ちょwwwwwwwwwwwwwww
910白ロムさん:2007/06/18(月) 01:17:08 ID:fg8nJXzt0
>>908
コーヒー吹いたw
911白ロムさん:2007/06/18(月) 01:26:45 ID:kiNObdC5O
>>908
続きも歌ってくれwww
912白ロムさん:2007/06/18(月) 01:37:12 ID:dbBhSbmSO
>>908
まじワロタwwwww
913白ロムさん:2007/06/18(月) 01:44:30 ID:pKWxgi+qO
こういうのには反応するんだなおまいらw
ttp://p.pic.to/dludu
一番盛り上がるサビ部分を切り出し機能を使って切り出してみた。
非常に便利な機能だなこれは。

因みにイヤホン使わないとステレオ感が分からないぞ、イヤホンで聴け。
914白ロムさん:2007/06/18(月) 01:44:38 ID:FtEvtX4w0
>>908
最高ですwww
915白ロムさん:2007/06/18(月) 01:45:58 ID:FtEvtX4w0
>>913
wwwww
916白ロムさん:2007/06/18(月) 01:51:57 ID:HpLxxSdpO
>>913
ワロタwwww
917白ロムさん:2007/06/18(月) 01:54:05 ID:9dPJirph0
 __     __       _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /\(^o^)//       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 
918白ロムさん:2007/06/18(月) 01:56:48 ID:kiNObdC5O
>>913
ヤバい最高www
919白ロムさん:2007/06/18(月) 02:01:57 ID:pKWxgi+qO
>>917
これはICレコーダーの性能を皆に知ってもらう為のものだ。大目に見てくれ。

うpしたのはカラオケBOXの中だ。
カラオケ自体の音量は弄ってないので実際はもっと爆音で鳴ってる。
流石にサビでは音は割れてしまうようだが
サビ以外の音量には耐えられている。
十分実用性はあるようだ。
920白ロムさん:2007/06/18(月) 02:05:36 ID:GH8AcKwL0
>>908>>913
wwwwwwwwwwwww
921白ロムさん:2007/06/18(月) 02:24:34 ID:7LJIQMWCO
>908
>913
お茶吹いたw
922白ロムさん:2007/06/18(月) 02:27:31 ID:8BqIb3TA0
この流れをぶった切るのはあれなんだが、
fioraで作ったメニューアイコンがTV/ラジオだけ反応しない・・・。
どうしてだろ?orz


>>908>>913
麦茶吹いたwww
923白ロムさん:2007/06/18(月) 02:34:59 ID:oHgvjmNaO
>>908>>913
俺は絶対許さない…
暇だからって見てしまった俺も悪い…が…
聴いた時、親戚の叔父が目前で永眠してたんだ…
ど〜してくれんだよ…
924白ロムさん:2007/06/18(月) 02:39:13 ID:dbBhSbmSO
素晴らしい>>908913君!君は英雄だ!
大変な功績だ!!
925白ロムさん:2007/06/18(月) 02:39:55 ID:G5kNpzQK0
>>913
紅茶吹いたwwwwww

ミスチル原曲キーでプリーズ!
926白ロムさん:2007/06/18(月) 02:46:52 ID:FtEvtX4w0
>>924
よくよくID摘出してみたらID:dbBhSbmSOのレスがきっかけじゃねーかw
927白ロムさん:2007/06/18(月) 02:49:54 ID:bpBDABpr0
>>908>>913
PC許可頼む
928白ロムさん:2007/06/18(月) 04:49:42 ID:4VFc6T8cO
サブディスプレイを何も表示させない事って出来ますか
929白ロムさん:2007/06/18(月) 07:19:36 ID:3cWWw6e2O
>>928
_
930白ロムさん:2007/06/18(月) 07:32:08 ID:3h4UYfig0
>>928
浮気相手のプリクラでも貼ってれば?
931白ロムさん:2007/06/18(月) 07:59:04 ID:t7DTz6hpO
テスト
932白ロムさん:2007/06/18(月) 08:52:53 ID:P0YRKcKcO
>>928
かなづちでドンッ
933白ロムさん:2007/06/18(月) 09:48:14 ID:wpL8V4hR0
>>908、913
てめぇ職場で大音量再生しちまったじゃねーかwww

周りがお茶噴いたwww
934白ロムさん:2007/06/18(月) 10:01:37 ID:jpXxLy5yO
受信BOXに一覧表示で
未読件数って表示されなくなった?
935白ロムさん:2007/06/18(月) 10:26:58 ID:adUfoQatO
アドレス帳は五十音順にして、メールの宛先を入れるときにグループ検索できないみたいね。
カシオはできたんだけど。
宛先入れるときにグループ引用しても文字数オーバーで無理ぽ。

アドレス帳表示をグループ順にして慣れるしかないのかなあ。
936白ロムさん:2007/06/18(月) 10:34:32 ID:AI/3DHoZO
>>934
受信ボックス一覧の画面で、♯押してもムリ?
937白ロムさん:2007/06/18(月) 10:51:50 ID:HlJOM+dX0
>>908
よだれでてきたww
938白ロムさん:2007/06/18(月) 10:58:44 ID:AY9W4CvdO
>>937なんでだよw
939白ロムさん:2007/06/18(月) 11:07:25 ID:3cWWw6e2O
>>950
次スレよろ
940白ロムさん:2007/06/18(月) 11:07:48 ID:Cd+tT3iiO
お気に入りをそのままPCSVで見れればなぁ。

PCSVってフラッシュ見れないの?
941白ロムさん:2007/06/18(月) 11:10:21 ID:FPeLH6tr0
>>940
> PCSVってフラッシュ見れないの?
つ 取説279頁
942白ロムさん:2007/06/18(月) 11:12:27 ID:ieLgJpPq0
スピーカが背面にあるのはしょうがないとして
他の機種と比べてその背面スピーカからの音が前に回り込みにくくなってるような気がする
裏返してスピーカをこっちに向けるとそれなりの音量は出てるのに
943白ロムさん:2007/06/18(月) 11:23:48 ID:GRx3ZDp3O
次スレ、重複スレを再利用する?
944白ロムさん:2007/06/18(月) 11:36:52 ID:FPeLH6tr0
>>943
part2重複スレ、このスレ立てる前には話題に出てたが、part3立てる前にはスルーされてたよ
part3として使ったならよかったと思うけど、次はpart5だから番号が3つ狂うね
新規でいいと思うが?
945白ロムさん:2007/06/18(月) 11:39:57 ID:wmyFlFPgO
>>950
次スレ(再利用)
au WIN W52SA by SANYO Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180708567/
946白ロムさん:2007/06/18(月) 11:48:25 ID:FPeLH6tr0
>>945
意見が割れたので、>>950に任せるとしようか
947白ロムさん:2007/06/18(月) 11:57:02 ID:3cWWw6e2O
新規か再利用か
どっちでもいいけど、wikiの反映よろしく >>950
948白ロムさん:2007/06/18(月) 12:23:06 ID:djDTg9cV0
ミッキーはいなくなったの?
949白ロムさん:2007/06/18(月) 12:27:40 ID:i0/ynRQTO
この携帯ってワイドVGA液晶?
W53CAと同じ解像度?
教えて下さい。
950白ロムさん:2007/06/18(月) 12:29:55 ID:ufBrJGinO
>>949
違う
WQVGA
951白ロムさん:2007/06/18(月) 12:40:16 ID:9YTy4McDO
952白ロムさん:2007/06/18(月) 12:44:38 ID:FPeLH6tr0
再利用でもいいけど、どうしてwikiのテンプレを無視したんだ?
953白ロムさん:2007/06/18(月) 12:54:17 ID:9gFlDK4kO
>>919ラピュタワロタwww
けど、なかなか良い音で撮れてるやん。
あと気になったんだが、俺の33SAのICレコーダーの音源はメール添付出来ないんだが、52SAはメール添付出来るの?
出来るんなら俺も機種変してラピュタうPりてぇwww
954白ロムさん:2007/06/18(月) 13:12:21 ID:9YTy4McDO
>>952
毎回、wiki内のテンプレを貼るの?
「wikiの中を見れ!」と書いた方が速いと思って。
955白ロムさん:2007/06/18(月) 13:15:39 ID:lEDllQ4PO
新規夏割りで5000円ぐらいになってた
956白ロムさん:2007/06/18(月) 13:17:40 ID:ieLgJpPq0
テンプレくらいはスレ内で完結しないとな
そのためのテンプレなんだし
957白ロムさん:2007/06/18(月) 13:36:22 ID:5ZC9I/uu0
サイドキーからマナーモード切り替えられないってマジ?
958白ロムさん:2007/06/18(月) 13:40:24 ID:pKWxgi+qO
>>953
そのレスを待っていたぞ!
何がそんなに面白いのか分からんが皆ワロタだの吹いただのばかりで
肝心のICレコーダーの性能についてレスがなかったから...

33SAはメール添付出来ないのか?
一応52SAは500KBまでならメール添付出来る。

しかしこういう所でうpとなると、うpろだを介して行わなければならんのでうpろだの容量制限には気をつけないとな。
因みに俺がうpしたピクトでは確か音声データは300KBまでだったと思うので
ステレオ高音質では37秒ぐらいまでかな
音もの凄く悪いけど、モノラル標準なら1分42秒辺りまではうp出来ると思う。
959白ロムさん:2007/06/18(月) 14:14:34 ID:RFRvh0SF0
日めくり手帳を表示させると、日付と時計も
表示されてしまいますか?
960白ロムさん:2007/06/18(月) 14:37:54 ID:MC7UUyDzO
テンプレにラピュタは追加しないのか?
961白ロムさん:2007/06/18(月) 14:46:42 ID:9gFlDK4kO
>>958、33SAのICレコーダーはメール添付不可だね〜。
音声を添付したい時にはボイスメモかムービーになるんだが、最長で15秒の糞仕様だし、音も悪い。
決めた!機種変する。
これでカラオケ板にもうP出来そうだ。
962白ロムさん:2007/06/18(月) 14:46:50 ID:0rO+M5sGO
調子に乗ってエチーのあえぎ声うPする奴出てくるなぁw
963白ロムさん:2007/06/18(月) 14:47:22 ID:kiNObdC5O
>>960
入れておきたいw
964白ロムさん:2007/06/18(月) 14:55:40 ID:sDIklcRI0
んじゃ俺はとなりのトトロを歌う。
965白ロムさん:2007/06/18(月) 15:25:52 ID:kiNObdC5O
んじゃ俺はもののけ姫
966白ロムさん:2007/06/18(月) 15:26:28 ID:9gFlDK4kO
>>962そこは音声だけじゃなくムービーでお願いします。
967白ロムさん:2007/06/18(月) 15:27:59 ID:DYxwRZRbO
じゃあ俺はコンクリートロード
968白ロムさん:2007/06/18(月) 15:57:27 ID:3cWWw6e2O
俺は屁のおt(ry
969白ロムさん:2007/06/18(月) 16:03:04 ID:A6w2YOY+O
特急○○のポイント通過音、とか
イパーン人には何のこっちゃだが、鉄分の多いヤシは悶え死ぬ
970白ロムさん:2007/06/18(月) 16:05:42 ID:Yad/Ux6q0
君をのせて だな。
971白ロムさん:2007/06/18(月) 16:21:59 ID:pKWxgi+qO
なんだこの流れはw
まぁスレも終盤だしいいか...

>>961
あの15秒規制は確かにうざいな。
このICレコーダーのおかげで自分的には52SAは神機だよ。

パソコンで抽出してうpすれば、多分容量制限に引っ掛からずあの高音質な音で1曲フルうp出来ると思う。

因みに、切り出し機能は3.1MBまでの録音なら可能だが
それを超えると切り出せないのでメール添付でのうpは不可になるから気をつけて。
972白ロムさん:2007/06/18(月) 16:24:14 ID:pKWxgi+qO
なんだこの流れはw
まぁスレも終盤だしいいか...

>>961
あの15秒規制は確かにうざいな。
このICレコーダーのおかげで自分的には52SAは神機だよ。

パソコンで抽出してうpすれば、多分容量制限に引っ掛からずあの高音質な音で1曲フルうp出来ると思う。

因みに、切り出し機能は3.1MBまでの録音なら可能だが
それを超えると切り出せないのでメール添付でのうpは不可になるから気をつけて。
973白ロムさん:2007/06/18(月) 16:25:14 ID:MC7UUyDzO
あのち〜へいせ〜ん〜
  r―――-、
 /    )\
γ   _彡ノノ ヽヽ
|  / ̄   ij
|  j_ィー、 _|ノ
| 「" `ー"^{_}
ヾY   _リ i
 i  、__、/
 i\   ̄ /
`i `ー-、_ノ
/ ̄ ̄`ー-、/〉
 ̄三ニ>厂ヾ\
974白ロムさん:2007/06/18(月) 16:26:34 ID:pKWxgi+qO
ごめん。電波悪くて連投してしまったorz
975白ロムさん:2007/06/18(月) 17:01:21 ID:TpMFjA13O
この機種ってEZwebのページを送り十字ボタンのまわりのボタンでできますか?
976白ロムさん:2007/06/18(月) 17:04:11 ID:3cWWw6e2O
送り十字ボタン?
977白ロムさん:2007/06/18(月) 17:24:12 ID:TpMFjA13O
送りを、でした
978白ロムさん:2007/06/18(月) 17:41:30 ID:JDzM5mTp0
(´∀`*)))33SAから機種変した人に質問!
ワンセグ映像の横幅って320ピクセルじゃないですか?
そうするとQVGAより縦に長い52SAの液晶でワンセグを
全画面表示したとき、映像が荒くなりますか?
979白ロムさん:2007/06/18(月) 17:44:06 ID:uFwQsIBDO
買って10日目なんだが、ピクト表示のとこと、日付&時刻表示のとこが、焼き付いてる…。
液晶の焼き付きは、画面変えたりしたら直るらしいけど、購入して間もないから心配だ…
液晶に詳しい方ヘルプミー
980922:2007/06/18(月) 17:54:22 ID:8BqIb3TA0
>>922だが、どうしても反応してくれないので
詳しい人いたら教えてもらえませんか?
一応、俺のアップしたファイルはこれ→ ttp://qwe.ne.jp/saicon2/dialga.swf-dialga
怪しいファイルではないが、俺の年齢は聞かないでくれ・・・。
981白ロムさん:2007/06/18(月) 17:56:59 ID:FPeLH6tr0
>>978
俺もそうだが「33SAから機種変した人」には答えられんのじゃないか?
もう33SAじゃワンセグ映らんので比較不可能だ
982白ロムさん:2007/06/18(月) 17:58:27 ID:FPeLH6tr0
>>980
ちゃんと動くメニューがあるだろ
その作者に訊けば?
983白ロムさん:2007/06/18(月) 18:03:36 ID:JDzM5mTp0
>>981
ごめんなさい!「33SAと比べて」荒いかということを強調したいわけではない
のだけれど・・・。52SAに限らずWQVGA機は、ワンセグ全画面表示したら荒くなるの?
それとも、クッキリ表示できてますか?
984922:2007/06/18(月) 18:08:29 ID:8BqIb3TA0
>>982
今全部ダウンロードしてみたら、1つしか動かなかった。
それは何か別のサイトで作ったやつらしい・・・もしかして俺の携帯が壊れてるのか?orz
985白ロムさん:2007/06/18(月) 18:14:02 ID:3cWWw6e2O
>>983
52SAに限らないのなら、WQVGA機を全部比較できないので回答不能
986白ロムさん:2007/06/18(月) 18:19:55 ID:pvFSI4B70
ここはいいヴァカ収容所ですね
987白ロムさん:2007/06/18(月) 18:34:18 ID:B419eDHq0
>>862
M331
988白ロムさん:2007/06/18(月) 18:59:16 ID:0rO+M5sGO
>>983
ケータイの画面ごときで何度もウザい。
気になって寝れないならホットモック弄るなり、数少ない友達でワンセグ持ってる奴に聞け。

989白ロムさん:2007/06/18(月) 19:06:34 ID:GRx3ZDp3O
揚げ足取られるような聞き方しか出来ない質問者に問題あり、だな
990白ロムさん:2007/06/18(月) 19:06:38 ID:lEDllQ4PO
>>984
動いたやつってどれさ??
991白ロムさん:2007/06/18(月) 19:06:43 ID:F4pWIUwJ0
>>979
LG-IPSパネルは焼きつきやすいんだが、これはどこのパネルだろう
ちなみにLG-IPSは一度やきつくと癖になってすぐに焼きついてしまう
992922:2007/06/18(月) 19:08:31 ID:8BqIb3TA0
>>990
月影夜想曲ってやつは動いた。
993白ロムさん:2007/06/18(月) 19:13:39 ID:FPeLH6tr0
>>989
いや、別に俺は揚足鶏したつもりはないんだが?

>>992
俺が「ちゃんと動くメニュー」と言ってたの、そいつのことだ
つーか他のはダウソしてないんだが
まぐれ当たりだな w
994白ロムさん:2007/06/18(月) 19:18:09 ID:rvDJrnq80
995白ロムさん:2007/06/18(月) 19:21:19 ID:A6w2YOY+O
Let's埋め立て
996白ロムさん:2007/06/18(月) 19:23:30 ID:JDzM5mTp0
>>991
父親が関連会社の社員なんだけど、三洋の携帯の液晶は日立ディスプレイズ製だよ
997922:2007/06/18(月) 19:25:18 ID:8BqIb3TA0
>>994さん
試してみますたが、動くときと動かないときがあります・・・
994さんやほかの人の端末で動いているなら、俺の端末が悪いのかもしれません・・・。
998白ロムさん:2007/06/18(月) 19:26:02 ID:3cWWw6e2O
>>994
TV/ラジオ 動作せず
999白ロムさん:2007/06/18(月) 19:28:51 ID:A6w2YOY+O
1000ならmkU発売
1000白ロムさん:2007/06/18(月) 19:29:26 ID:lEDllQ4PO
1000なら>>994のが使える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。