au WIN W52SA by SANYO part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆質問はテンプレ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
ttp://www.google.co.jp
ttp://ja.wikipedia.org
2白ロムさん:2007/09/18(火) 21:34:59 ID:jUM3iOLY0
3白ロムさん:2007/09/18(火) 21:35:39 ID:jUM3iOLY0
◆前スレ
au WIN W52SA by SANYO Part1
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174649495/
au WIN W52SA by SANYO part2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180666035/
au WIN W52SA by SANYO part3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181277968/
au WIN W52SA by SANYO part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181557174/
au WIN W52SA by SANYO part2 (実質part5)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180708567/
au WIN W52SA by SANYO part6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182887013/
au WIN W52SA by SANYO part7
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183686206/
au WIN W52SA by SANYO part7 (実質part8)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183762606/
au WIN W52SA by SANYO part9
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185021034/
au WIN W52SA by SANYO part10
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185613882/
au WIN W52SA by SANYO part11
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186498321/
au WIN W52SA by SANYO part12
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187974959/
4白ロムさん:2007/09/18(火) 21:36:44 ID:jUM3iOLY0
◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー
5白ロムさん:2007/09/18(火) 21:37:25 ID:jUM3iOLY0
◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー
6白ロムさん:2007/09/18(火) 21:38:00 ID:jUM3iOLY0
■FAQ:仕様関連
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる
Q. 鳥取製W53SAとどう違うの?
┗A. 取説に書いてあることが同じ FM諦めて防水にした姉妹機がW53SAだと思えば桶



■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┣A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
┗A. キー同時押しを受け付けないので、受け付ける機種から移ってきたなら違和感あるかも知れん
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ(右側は光センサー)
Q. メニューアイコン/フラッシュ/ピクトが設定できない
┗A. 携帯からのダウンロードに限る(プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×)
Q. PCフォルダ/SD-Audioフォルダ/SD-Videoフォルダが見つからない
┗A. microSDデータフォルダにはない microSDメニューから開け
Q. データをフォルダに移動できない
┗A. もしかして「全データ」開いてないか? 各データフォルダからでないとフォルダ移動はできないぞ?
Q. ttp://dagaja.jp/index.php?plugin=attach&refer=FAQ&openfile=update.jpg ←こんな画面が…
┗A. これはEZチャンネルプラスの番組更新 登録番組がなくても実行される



■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┣A. 半角記号の一番左上、] の横倒し こんなやつ→  └┘
┗A. 全角スペースは [わ][#] で出した方が早い

Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣
7白ロムさん:2007/09/18(火) 21:39:22 ID:jUM3iOLY0
■FAQ:メール関連
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。

Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメールは文字サイズ変更不可
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーやフリメを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. メール作るときに出せない文字がある
┗A. 半角カナはEメールの世界では御法度なので、変換候補に出ないし貼り付けもできない
Q. 返信マークって付かないの?
┗A. 付かない
Q. microSDの受信ボックス/送信ボックスって、どこにあるの?
┗A. メールメニューからはたどれない メインメニューのmicroSDメニューから開け
Q. 送信メールのフォルダ分けはできる?
┗A. 本体送信ボックスでは×、microSD送信ボックスでは○
8白ロムさん:2007/09/18(火) 21:40:41 ID:jUM3iOLY0
■FAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い

Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる)

Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┗A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry

Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理
Q. EZweb中にメール・EZwebキーでページ送りできる?
┗A. 無理
Q. ○○のアプリが対応してないorz
┗A. アプリが目当てなら新機種なんか買うな
Q. アプリの通信確認や通信量制限ウザいんだけど?
┗A. 通信確認はauのオープンアプリの、通信量制限はauのサーバーの仕様だ 諦めれ
9白ロムさん:2007/09/18(火) 21:41:28 ID:jUM3iOLY0
■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードの設定がAACになっていないか、128Kbps超か、どちらかと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCS/au Music Portが認識する形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┗A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん

Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
10白ロムさん:2007/09/18(火) 21:42:55 ID:jUM3iOLY0
■FAQ:カメラ・ムービー関連
Q. カメラの出来はどーなの?
┣A. 所詮は携帯のカメラだし、SAだし、あまり期待はするな
┗A. サンプル画像→ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/auw52sa.html
Q. 手ブレ補正ある?
┗A. No
Q. シャッター音を別のものに変えたい(消したい)んだが?
┗A. 無音データに差し替えて盗撮する奴がいるので内蔵のものにしか設定できないし、音も消せない
Q. ぱぱっとパノラマ、すすっとスキャンの使い勝手は?
┣A. パノラマの方は使える スキャンの方は鬼のようにムズい
┗A. パノラマは、撮影キーを「押したままで」カメラを少しずつ右へ右へと向けること
Q. ムービーを「高品質」で撮っても画質が… orz
┗A. その設定は「(メール添付用としては)高品質」って意味だ 長時間のVGAサイズで撮ってみれ
11白ロムさん:2007/09/18(火) 21:43:34 ID:jUM3iOLY0
■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┗A. 市町村まで詳しく晒さないと答えられん 目安→地デジ映らんならワンセグも×
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. 番組表から予約することになる(取説293ページ)
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト再生はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、その間の映像を蓄積して後で再生できる
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┣A. ガチガチに保護かかってるから×
┗A. 非売品だがSD-MobileImpactがあればPCで再生できる 詳しくはググれ
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. 番組次第 かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド
Q. 録画予約を変更/削除したいんだけど?
┗A. 録画予約はスケジュールに登録されてるので、そっちを編集汁
12白ロムさん:2007/09/18(火) 21:44:12 ID:jUM3iOLY0
■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 仮に出るとして、新色は過去の実績から年末以降、IIはJATE通ってないから年内はない
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 漏れのW52SAはインドネシア製?
┗A. それは電池の生産国だ W52SAの生産国は、電池外して本体の製造番号シールの右下見れ
Q. 白ROM買ったんだけど、ICカード挿すだけで使える?
┗A. ダメ ショップ行って紐付けしてもらう必要あり(有料)
Q. この機種は生産終了したとショップで言われたんだが?
┣A. 在庫切れの言い訳だ マレーシアの工場の生産予定が店員に分かると思うか?
┗A. 生産終了の話は7スレ36(7月6日)以降何回も出てる 信憑性は推して知るべしw
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┣A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
┣A. 身売りが決まった「テレコム三洋」は携帯の開発・製造には関係ないから気にするな
┗A. 本当に撤退してもサポートとか後継機とかは身売り先でやるはずだから心配要らん
13白ロムさん:2007/09/18(火) 21:44:51 ID:jUM3iOLY0
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/download/
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換ちゃん(Mac OS X 10.3.9以降)
ttp://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
Craving Explorer(YouTube、ニコニコ動画ダウンロードブラウザ)
ttp://www.butsu-yoku.com/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/
14白ロムさん:2007/09/18(火) 21:45:52 ID:jUM3iOLY0
テンプレ終わり
15白ロムさん:2007/09/18(火) 21:53:31 ID:Ltb9/8Ta0
16白ロムさん:2007/09/18(火) 21:59:09 ID:hCQfCzHJ0
wikiのテンプレの「その2」が抜けてるぞw


■FAQ中のFAQ
Q. 電池の蓋が開かない orz
┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┣A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
┗A. オレンジに点滅する「電波と携帯」のアイコンは消せない

■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の蟹の腹W53SAだ
Q. キー照明はどの色も青?
┗A. ガワが違っても基板は共通だぞ?

■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. 発売から3ヶ月経って妊娠報告がないから、大丈夫っぽい
171:2007/09/18(火) 22:03:51 ID:jUM3iOLY0
大変失礼しました。
18白ロムさん:2007/09/18(火) 23:09:05 ID:peJNb2jjO
乙カレー
19白ロムさん:2007/09/18(火) 23:29:31 ID:9Au8ScZ30
            , '///////l l l l l ll/////∠三ヽヽヽ\
           ,'////////////i三三ミミミミ,\,\\\
           i|///////////リ|三ミミミミミミミ\ヽヽ∧
           i||//ミミ/////    ヾ、ミミミミミミl,',丶ヽ|
           i||||lミミ//         ヾ、ミミミ,|l|l|l||',l l |
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
        /     l|        ̄ / ̄ l|l|l|l|l|l|l|l|l|
       /      l        //   |l|l|l|l|l|l|l|l|l
      /    _,,.-‐、 \      /l     ////////
      /_,,.-‐''"    ゝ \    /     ////////



おめ゛え゛ーーの52H゛ね゛ぇーーか゛らー!
20白ロムさん:2007/09/18(火) 23:54:30 ID:GMULAbBZ0
ICレコーダーを予備校の授業に使おうと思うのですが、
録音中にWINのランプが点灯したり、「録音していますという挙動」のようなものってありますか?

今32SAを使っていて音質はいいんだけど、WINのランプが点灯するのがうざい。
21白ロムさん:2007/09/18(火) 23:55:11 ID:Ltb9/8Ta0
>>20
前スレ埋まってないからそっちで聞いたらどうだ?
2220:2007/09/19(水) 00:01:25 ID:k1Bp2/9R0
そうですね。
スレ汚しすみませんでした。

>>20の書込は忘れてください。
23白ロムさん:2007/09/19(水) 00:17:15 ID:DC8HLX1pO
>>1


黒の質感サイコーw
24白ロムさん:2007/09/19(水) 02:00:39 ID:sFD5xptl0

ただの携帯には興味ありません。
この中にラピュタ、黒石鹸、研ぎ石に興味がある人がいたら、
W52SAのスレに来なさい。以上
25白ロムさん:2007/09/19(水) 04:53:30 ID:0Yy6XobP0
サブディスプレイで時間を確認するためにサイドキーを押して点灯させようとするんだが
カメラボタンを押して点灯させるとニュースモードに切り替わってしまってショボン。
26白ロムさん:2007/09/19(水) 06:46:22 ID:juent0ntO
>>25
前スレ終わってないのに、なんでこっちに書き込むの?
27白ロムさん:2007/09/19(水) 09:20:04 ID:2JVDHmg/0
28白ロムさん:2007/09/19(水) 15:38:11 ID:ur2S8BDM0
機種変して5日経過
どうも電池の持ちが悪いと思ってたら、表見て把握した
webとテレビはご法度なわけだな

それはそうと、ラジオ<プレイヤー なのはおかしくね?音質仕様?
29白ロムさん:2007/09/19(水) 16:36:28 ID:KvpsNbJIO
この機種の動画変換君のini
うPたのむ(^o^)
30白ロムさん:2007/09/19(水) 16:51:42 ID:W0Ii2MBn0
半角スペースをユーザー辞書に登録できないのは仕様でつの?
31白ロムさん:2007/09/19(水) 17:29:01 ID:RjvS+UQR0
>>28
kwsk
32白ロムさん:2007/09/19(水) 17:31:45 ID:WmlfktkvO
>>30
半角スペースを入力してその後に何か文字を入れればおk
33白ロムさん:2007/09/19(水) 17:45:45 ID:rkTksNeoO
>>29
wiki逝け
34白ロムさん:2007/09/19(水) 18:45:44 ID:azvm1VsYO
強くぶつけた覚えない(一分前にはなってなかった)のにサブディスプレイが壊れた… まだ買ったばかりだから悲しい…
35白ロムさん:2007/09/19(水) 20:16:14 ID:KmyZ/RDz0
>>34
強くぶつけなくてもゆっくりと圧力をかければ割れるもの
例えば尻の下に敷いちゃったとか
36白ロムさん:2007/09/19(水) 23:51:49 ID:XdY6iijHO
黒良いよ黒ハァハァ

ウッ( ゜ω゜
37白ロムさん:2007/09/20(木) 02:44:30 ID:SLEEFDW1O
>>36
黒光りオチンチンにハァハァ
38白ロムさん:2007/09/20(木) 03:08:49 ID:sgVIqqA00
これってブルーと黒が人気あるみたいだけど、何気にシルバーも渋い気がする。
39白ロムさん:2007/09/20(木) 03:48:11 ID:mN2pbVkW0
シルバーはサブディスプレイの黒い部分が映えて良いよ。
40白ロムさん:2007/09/20(木) 06:33:34 ID:dV1gMkpZ0
シルバーは赤外線ポートの鏡面がちょっとした身だしなみチェックに使えて便利だよ
41白ロムさん:2007/09/20(木) 08:57:59 ID:IUNoECZH0
捕まったとき携帯だって言い訳できるしね
42白ロムさん:2007/09/20(木) 09:11:44 ID:BNsz5b2HO
他のスレと違って携帯の話から脱線しやすいのはそれだけ不具合がないということだろうから良いことだなw

フォントスタイルを変換できたら言うことなしなんだがなぁ
43白ロムさん:2007/09/20(木) 10:15:25 ID:VkBHFzvLO
やっぱカメラの画質でしょ?

三洋にしてもこれは酷いレベル
44白ロムさん:2007/09/20(木) 11:36:30 ID:wumjeF9KO
どっからやっぱが来たんだか
45白ロムさん:2007/09/20(木) 11:40:27 ID:XCKWCrS/O
別にカメラにはそんなに期待してなかったが、著しく普通以下のレベルでビックリ!
46白ロムさん:2007/09/20(木) 12:07:32 ID:h4FcKdORO
裏の電池の蓋が閉まらなくなった・・・
通販で機種変したんだけどタダで代わりの蓋もらえるかな?
47白ロムさん:2007/09/20(木) 12:09:27 ID:UywP9dDE0
開かないネタは飽きるほど見たが
閉まらないってどういうことだ?
うpしてほしい
48白ロムさん:2007/09/20(木) 12:24:21 ID:ffd6ATUuO
嵌め方間違えてるか、爪折ったかじゃね?
49白ロムさん:2007/09/20(木) 16:48:18 ID:Rfgl725Y0
EZとメールの機能中断設定ってなんのためにあるの?うざいからすぐOFFったが
50白ロムさん:2007/09/20(木) 17:13:19 ID:2WHrHmyB0
昨日買ったばかりです。
着信でもメールでもないのに一時間毎にwinのランプがぴこぴこ光ります。
これ何ですか?
51白ロムさん:2007/09/20(木) 17:13:48 ID:87JeGSwcO
データ見て次のデータ見ようとして#押したんだが動かない
33SAのときは#押せば次のデータ見れたんだけど52には無いの?
52白ロムさん:2007/09/20(木) 17:14:08 ID:FJq73LW10
>>49
さ行を入力する時3の代わりに上の電源キーを連打しても
それまでの入力が無駄にならないで済む。
それだけのための機能だと自分では理解している。
53白ロムさん:2007/09/20(木) 17:20:45 ID:wzdDhMZWO
auのカメラってどんどんレベルが落ちているような希ガス
54白ロムさん:2007/09/20(木) 17:21:11 ID:MSrLSwE20
>>50
ニュース更新
55白ロムさん:2007/09/20(木) 17:31:14 ID:2WHrHmyB0
>>54
そうなんですか。説明書みてもわからなかったんで気持ち悪かったw
すっきりしました。 どうもありがとう!
56白ロムさん:2007/09/20(木) 17:38:12 ID:ggbCfXWs0
>>51
つEZweb/メールボタン
57白ロムさん:2007/09/20(木) 17:40:00 ID:5STWArksO
色で迷ってます。
見た目はシルバーが一番好きなんだけど、せっかくの青いキーライトが
映えるのは青と黒なのかなあと…
シルバー使ってる方キーライトとの相性はどうですか?
58白ロムさん:2007/09/20(木) 17:48:24 ID:87JeGSwcO
>>56
おぉ!ホントだ!(*^ー゚)bサンクス!
59白ロムさん:2007/09/20(木) 18:05:24 ID:wzdDhMZWO
付属のイヤホン使ってるけど、やっぱ一万とかする高いイヤホンの方が音質はいいのかね? 前にこのイヤホンが2000円ぐらいで売ってあるのを見たことがある
60白ロムさん:2007/09/20(木) 18:09:18 ID:Jy4Eitim0
>>59
携帯に音質を求めちゃだめだ。1万円も出さないほうがいいぞ。
61白ロムさん:2007/09/20(木) 18:48:48 ID:ffd6ATUuO
>>55
テンプレに消し方まで書いてあるんだが
62白ロムさん:2007/09/20(木) 19:02:23 ID:lTm43fE50
1週間前に機種変して今日コンクリートの床に落とした…orz
シルバーは手が滑るのね…角が潰れたよ

63白ロムさん:2007/09/20(木) 19:26:13 ID:jR9XrUJ7O
>>25
わかるw
サブ液晶そこそこ大きい機種だと点灯させなくても時間視認できるけど
これは液晶点灯させないと時間の視認無理だからなぁ。
買ってから気が付いたけど
サイドボタンの小ささも含めて、携帯を時計代わりに使うにはちょと不便。

液晶小さいんだし、どうせならサブ液晶常時点灯にしてほしかった。

64白ロムさん:2007/09/20(木) 20:24:24 ID:Kcj7htDLO
52SAに機種変したいんですが、一年未満の相場っていくらくらいですか?
うちの近所だと15800とかなんですけど…高い希ガス
65白ロムさん:2007/09/20(木) 20:38:55 ID:rQRkteX+0
>>64
一年未満でその価格だったらかなり安いよ。
俺は2年以上使っても18000円だったし。
そこから夏割とポイント使って10000円ちょっとで
買えたけど。
因みに一年未満だど20000円超えると思うよ。
66白ロムさん:2007/09/20(木) 20:44:03 ID:AeJDr4sX0
>>65
2年以上でそれはちょっと高いねぇ〜
14ヶ月だったけど、8000円程度だったよ
>>64
1年未満で機種変なんて贅沢だな
でも値段はそんなもんだと思う
6765:2007/09/20(木) 20:51:31 ID:rQRkteX+0
>>66
やっぱり店や地域によってばらつきがあるね。
自分は大阪で某量販店の携帯コーナーで先月に買った時点
価格だけどね。
68白ロムさん:2007/09/20(木) 21:10:52 ID:5A/wbU60O
シルバーがいい!
69白ロムさん:2007/09/20(木) 21:14:15 ID:a23mFrLG0
            , '///////l l l l l ll/////∠三ヽヽヽ\
           ,'////////////i三三ミミミミ,\,\\\
           i|///////////リ|三ミミミミミミミ\ヽヽ∧
           i||//ミミ/////    ヾ、ミミミミミミl,',丶ヽ|
           i||||lミミ//         ヾ、ミミミ,|l|l|l||',l l |
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
        /     l|        ̄ / ̄ l|l|l|l|l|l|l|l|l|
       /      l        //   |l|l|l|l|l|l|l|l|l
      /    _,,.-‐、 \      /l     ////////
      /_,,.-‐''"    ゝ \    /     ////////



おめ゛え゛ーーの52H゛ね゛ぇーーか゛らー!
70白ロムさん:2007/09/20(木) 21:41:23 ID:a23mFrLG0
いっつも一世代前の機能で頑張ってるね、52Hとは大違いだね
71白ロムさん:2007/09/20(木) 21:45:11 ID:RcqoDPwa0
>>57
シルバーだけど、
周囲が明るい時はそれほど目立たないかな。
まあでもそれほど気にすることもない。
サンヨーHPのプロモーションムービーでも見てみれば。
http://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/index.shtml
72白ロムさん:2007/09/21(金) 00:05:23 ID:wumjeF9KO
あと電池二本しかないバロタWWWWWWWWW
73白ロムさん:2007/09/21(金) 00:16:42 ID:plvxgeLGO
間違いてプライバシー登録してしまった。どうやって解除するんですか??
74白ロムさん:2007/09/21(金) 00:21:52 ID:8BClJsbTO
今年のサンヨー夏モデルはハズレだよ…21SAから33SAUまでの流れは素晴らしかった
75白ロムさん:2007/09/21(金) 00:22:22 ID:k5V7+UONO
ヤバいあと一本だオワタ\(^o^)/WWYWWWWWW
76白ロムさん:2007/09/21(金) 00:40:45 ID:Eg96gi+v0
なんだ このゆる〜い流れは
77白ロムさん:2007/09/21(金) 00:51:30 ID:Fks4L+3h0
>>74
たまにはW4*シリーズのことも思い出してやってください… ><
78白ロムさん:2007/09/21(金) 01:23:50 ID:6mCu1BV30
ワンセグは52caなんかに比べるといまいちなのかな?
79白ロムさん:2007/09/21(金) 01:25:00 ID:4Mu42LDk0
どうぞ自分の目で確かめてきてください
80白ロムさん:2007/09/21(金) 03:11:20 ID:V6b4dAzFO
色による男のイメージ
シルバー:仕事か出来るイケメン男
ブルー:チャラチャラ遊んでるイケメン男
ブラック:こだわりのあるイケメン男

女持ちならどうだろう??

因みに俺はシルバーw
81白ロムさん:2007/09/21(金) 03:16:31 ID:mj6wea8eO
夢遊病で2ちゃんとは凄いな
82白ロムさん:2007/09/21(金) 03:17:44 ID:HZVpjZXYO
黒エロ過ぎ
83白ロムさん:2007/09/21(金) 03:21:13 ID:dBsKJRzI0
色による女のイメージ
シルバー:仕事か出来るキャリアウーマン
ブルー:遊んでるようで独立開業を目指すキャバの看板娘
ブラック:ルーシー・ブラックマンさん
84白ロムさん:2007/09/21(金) 03:25:03 ID:jyXAi7010
>>80
×仕事「か」出来る
○仕事「が」出来る
85白ロムさん:2007/09/21(金) 06:26:52 ID:GrEo4wAt0
>>83
それ最後のが言いたいだけだろ
86白ロムさん:2007/09/21(金) 10:38:48 ID:Dk7B3RMfO
前にW52SAに機種変更しようと思ってauショップ行ったら
「店に機種が無い」と。で、「2週間程で来ます」って言われたから
その時は機種変更の手続きだけして帰った。

それから一ヶ月音沙汰無し。さすがにイライラして店行ったら、まだ来ないんだと…。
しかも生産中止になるかもしれないから、別のにしたらどうだと。

ふざけんじゃねぇよ!どれだけ待ってると思ってんだよ
87白ロムさん:2007/09/21(金) 10:52:57 ID:LRYkjMGJ0
予約だけすればいいのに機種変の手続きまでしちゃうキミが世間知らずなだけじゃね
88白ロムさん:2007/09/21(金) 10:58:25 ID:9pdTtJJSO
ケータイプラネットでブーン時計ゲット。
89白ロムさん:2007/09/21(金) 11:19:40 ID:Dk7B3RMfO
>>87
前の携帯のディスプレイ壊しちまって、修理も金かかるから
いっそのこと機種変更しようと思った

ってかそうすりゃ良かったか…。代替機だけもらって
90白ロムさん:2007/09/21(金) 11:51:57 ID:d65EyoIN0
昨日これに機種交換してきました。
前の携帯2年以上使って5900円だから結構いい感じかな。
色々なところで「男性を意識した」って書いてあるけど女から見ても綺麗だよ。

蓋を開け閉めする度に鳴るお琴の音けすのってテンプレ探したけどみつからない。
91白ロムさん:2007/09/21(金) 11:55:29 ID:9pdTtJJSO
>>90
つM22
92白ロムさん:2007/09/21(金) 12:42:14 ID:/PbkQye40
テンプレ探す前にまず取説だろ常識的に考えて・・・。
93白ロムさん:2007/09/21(金) 13:16:05 ID:WTbw6l+M0
>>90
死ねよゴミ屑
94白ロムさん:2007/09/21(金) 13:42:13 ID:k5V7+UONO
カ オ ス
95白ロムさん:2007/09/21(金) 14:24:15 ID:XtdH7WCf0
過去スレのラピュタやばいなww
これ開いてるときサブ液晶が付いたままなんだけど消せない?
96白ロムさん:2007/09/21(金) 14:31:24 ID:jETdwqrsO
それにしても黒の触り心地よすぎずっと触ってたいな

ただイヤホンとかSDとかの蓋が開けずらいorz
97白ロムさん:2007/09/21(金) 14:57:46 ID:EPhP+EIp0
>>95
ついてるって言うかメインディスプレイと連動して光ってるよな
俺もあれは気になるが消せないと思う
98白ロムさん:2007/09/21(金) 15:56:25 ID:gsjoo/hRO

シルバー:真面目な公務員タイプ
ブルー:見た目を気にするサービス業タイプ
ブラック:どこか影のある特命係長・只野仁タイプ

99白ロムさん:2007/09/21(金) 16:13:14 ID:k5V7+UONO
THE sage
100白ロムさん:2007/09/21(金) 16:20:57 ID:/p+HQlHuO
サンディスクの1Gが3000で買えるとはいい時代になったな。

誰かオラにこの有り余る大容量の使い道を教えてけれ〜
101白ロムさん:2007/09/21(金) 16:26:45 ID:EPhP+EIp0
>>100
ワンセグ録画
SD-Audio

用途も決まってないのに買ってしまったお前はなんかいい
102白ロムさん:2007/09/21(金) 16:59:15 ID:mj6wea8eO
容量を持て余してるのは同じだけどw
同じ値段で俺が買ったのは2G
103白ロムさん:2007/09/21(金) 17:06:20 ID:sTxzEUoa0
>>97
ほんとだ!よーく見ると確かに光ってる 
メインの方からの光がもれてるとかじゃないよな?

>>98
それ最後のが言いたいだけだろ
104白ロムさん:2007/09/21(金) 17:26:40 ID:QlmEJ5StO
俺、ビデオプレイヤー中毒だから2Gでも足りないorz
105白ロムさん:2007/09/21(金) 17:39:21 ID:bDu7v/r9O
512MB買ったが1GB買っておけばよかったと後悔している
106白ロムさん:2007/09/21(金) 17:50:25 ID:tL2vDzQQ0
日本製2GBで3500円ぐらいか
107白ロムさん:2007/09/21(金) 19:01:27 ID:bDu7v/r9O
キャンペーンでmicroSD当たらないかな
108白ロムさん:2007/09/21(金) 20:45:12 ID:XtdH7WCf0
>>97
そっか、ありがとう。
俺もSDに音楽とかビデオ入れてるけどヒキニートだから意味ないなw
109白ロムさん:2007/09/21(金) 22:54:17 ID:AtJVrFXxO
2480円で256MBのmicroSD買った俺は、超がつくほどの負け(ry

だからケータイプラネットのmicroSDが当たるキャンペーンには密かに期待してるぜw
110白ロムさん:2007/09/22(土) 00:35:42 ID:lTx6OSCs0
>>100
コジマで携帯電話と一緒に買うと1740円だったよ。
111白ロムさん:2007/09/22(土) 02:11:41 ID:mir6as9RO
シルバー買ったど!
シルバーにブルーバックライトもめちゃカッコイイ!
でもキーライトが光ると文字盤が見にくいのがタマにキズw
携帯のブラインドタッチはできないのよ、俺orz
112白ロムさん:2007/09/22(土) 02:43:56 ID:P6HDCWsyO
113ラーメンデブ:2007/09/22(土) 04:45:57 ID:2Rec3AEb0
これにICレコーダが付いてるから買おうと思っているんだけど、ICレコーダーどボイスレコーダーって何が違うのでしょうか?
性能はどっちがいいのですか?
114白ロムさん:2007/09/22(土) 05:45:01 ID:sHS4L0NRO
ボイス<IC
115白ロムさん:2007/09/22(土) 07:48:01 ID:6JIKxklo0
ICレコーダーってmicroSD挿入したら
強制的にmicroSD保存になっちゃうの?
116白ロムさん:2007/09/22(土) 09:53:34 ID:nLhpQfzjO
>>100
その値段はかなり高い
117白ロムさん:2007/09/22(土) 10:42:58 ID:HJR6sVf4O
テレビなどのリモコン設定を追加したいんだけど、取説見ても分からないので教えて下さい
118白ロムさん:2007/09/22(土) 12:35:27 ID:rEom2XSyO
>>117 EZテレビ→番組ガイド→メニュー→設定→リモコン設定で出来ますよ。
119白ロムさん:2007/09/22(土) 12:57:24 ID:g3zcFYs7O
ウェブ上で無料でとった着うたフル(3g2)を何曲も連続で再生したいんですが、プレイヤー的なのは入ってないんですか?
リスモで3g2のは再生できませんでした。
120白ロムさん:2007/09/22(土) 13:00:22 ID:rFZ5QTZJO
無料のやつは無理
121白ロムさん:2007/09/22(土) 13:00:58 ID:HJR6sVf4O
>>118ありがとうございました! 出来ました!

122白ロムさん:2007/09/22(土) 15:24:48 ID:XfnhZ9HJO
サブディスプレイの時計の表示って何種類くらいありますか?
123白ロムさん:2007/09/22(土) 15:49:13 ID:X+ISD2JJ0
>>122
7種類
124白ロムさん:2007/09/22(土) 17:47:21 ID:vl4074DpO
購入して3ヶ月…
ついにセンターキーのメッキ塗装が全てはがれましたorz
125白ロムさん:2007/09/22(土) 18:20:55 ID:pYWwOkLd0
ライバル?の53Tにいつの間にか2色追加されたんだな
これにも追加されないかなぁ・・
126白ロムさん:2007/09/22(土) 18:23:06 ID:tETu8YX/O
色は追加されないで欲しいな
同じ機種で違う色が新たにでると敗北感を感じる
127白ロムさん:2007/09/22(土) 18:47:11 ID:XfnhZ9HJO
この機種に決めます

回答ありがとうございました。
128白ロムさん:2007/09/22(土) 18:52:11 ID:bClRTQ7Y0
私は54Tを使っていて動画変換君で着信音を作っているんですが、
52SAには54Tのような動画変換君のセットは無いんですか?
もしあったら教えて下さい。
129白ロムさん:2007/09/22(土) 22:48:28 ID:4HlPyuvp0
ブルーに機種変しました
かっこいいねー。デザイン好きだわ
130白ロムさん:2007/09/22(土) 22:54:32 ID:RMRvRysM0
どこかのキーでページ送りは出来ませんか?
131白ロムさん:2007/09/22(土) 23:04:53 ID:oqyp565q0
ページ送りは無いっしょ
132白ロムさん:2007/09/22(土) 23:26:14 ID:4r3wZjf/0
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
上位にならないとカバーを作ってもらえないのでみんなで投票して作ってもらおう
現在27位
133131:2007/09/22(土) 23:31:11 ID:oqyp565q0
>>130
サイドの矢印キー(TVキーとカメラキー)でできたわ。
あと、EZweb起動→7.EZ設定→1.表示設定→4.ページスクロール→2.1ページを選ぶと
カーソル上下長押しでスピードアップするね。
134白ロムさん:2007/09/22(土) 23:32:16 ID:Fr0yvBakO
サイドキーでページ送り出来ないの?
135白ロムさん:2007/09/22(土) 23:41:16 ID:59gn9vN6O
>>124
そりゃ残念だな。

俺は半月で決定キーのメッキが剥げて今じゃ決定キーの黒色のじかが見えて周りのキーも剥がれて来てるが、手の汗やらでこんな剥がれるものか?

外装交換したいんだが、二の舞はしたくないし 他は新品同様、初期不良じゃないよね?色は黒で爪では押してないんだが、黒使ってる皆はどう?
136白ロムさん:2007/09/23(日) 00:22:51 ID:R85wVqZ2O
そういや22SAの時も結構いたなぁ、決定キー剥げたって言ってる奴
俺は30ヵ月は使用したが全く剥げなかったな。剥げる気配すらなく52SAに機種変。
確か発売一週間後くらいに買ったが、今も当然剥げちゃいない。
因みに色は青。

こするような押し方とか指を滑らす感じとかで、第三者が見たらかなり荒く使ってんじゃねーのか?分からんけど。
137白ロムさん:2007/09/23(日) 00:28:37 ID:VWN0B4zhO
>>135
黒で1ヵ月半目だけど、メッキの剥がれは無いよ

もちろん爪も短めで爪で押す様な事は一切してないけどな…

俺も第三者から見て荒い使い方してるかもに一票
138白ロムさん:2007/09/23(日) 00:50:14 ID:9A8Wn7P5O
最近ボタンの銀メッキ剥げてきた気がする
ちなみに青

まあアプリで少々荒い使い方しちゃったからしょうがないかなぁ
139白ロムさん:2007/09/23(日) 01:00:52 ID:qPLQ1A1r0
動画をつくっているんだがまとめサイトのAVC設定だと見れない
変換君に別ファイルとか追加する必要があるのか?
140白ロムさん:2007/09/23(日) 01:03:48 ID:es4KuuiH0
ボタンが剥げてきたっていう人に携帯で何をしているのか聞きたい
使い方荒すぎじゃね?
141白ロムさん:2007/09/23(日) 02:09:20 ID:VWN0B4zhO
っ ニコニコ動画
142白ロムさん:2007/09/23(日) 02:32:16 ID:JzntjBjiO
>>135の者だが、荒く使ってはないと思うが携帯使ってる時間は多いと思う、この携帯すっげえ気に入ってるから大切に使ってるし誰でも割りにも入ったし、丁寧に使ってます

キーの剥がれたザラザラ感と見た目が神経質の俺には痛い、因みにこの前に使ってたW33SAは2年ちょい使い込みましたが剥がれや傷は一切なし、やはり質の違いかな。
143白ロムさん:2007/09/23(日) 03:26:01 ID:1+5ne1ELO
メッキはアルカリに弱いので、オナヌーした手でさw(ry
144白ロムさん:2007/09/23(日) 03:42:26 ID:GeGtJU7nO
精子テラコワス
145白ロムさん:2007/09/23(日) 03:43:27 ID:anqNwZem0
「充電してください」のときになるピーピーって音消せませんか?
講義中になって恥じかいたorz
146白ロムさん:2007/09/23(日) 03:52:16 ID:9TOrqNqn0
講義中なら電源きっとけ
147白ロムさん:2007/09/23(日) 07:12:34 ID:KIYUE9tw0
4年間使った携帯が壊れたからこいつに買い換えようと思う
wktkが止まらない
148白ロムさん:2007/09/23(日) 09:14:21 ID:wakaZEA9O
黒だけど方向キー周りの銀の塗装が剥げてきた。決定キーは無事。
前に使っていた21SAより塗装が弱いのかも。
でもこれは良機種だよ。買って良かった。
149白ロムさん:2007/09/23(日) 09:21:22 ID:VWN0B4zhO
ケープ使ってたら、飛び散った奴が黒石鹸に付着して、微妙な水玉模様になってしまった…w

爪で引っ掻いても取れなさそうだからもういいや
150白ロムさん:2007/09/23(日) 09:32:47 ID:qQrqaQS2O
青使ってるけど剥げはなし
22SAの時は剥げまくった
151白ロムさん:2007/09/23(日) 09:39:53 ID:mMHDFSr9O
>>149
ガラスクリーナーをウエスに浸けて拭いたらとれね?
152白ロムさん:2007/09/23(日) 10:38:08 ID:iPC4ZCUFO
青だとすぐにこいつだと分かるな。
あ、俺と同じ携帯だと思われてなんか嫌。
シルバーが無難。
153白ロムさん:2007/09/23(日) 11:14:46 ID:nSAH4nzB0
softbankのV603SHからMNPで52SAにしました。
最初見かけもいいので同じシャープの52SHにするつもりだったんですが、
あまりのボロクソ評価に止めにし、結構好意的な評価が多いこの機種に
しました。

シンプルな外観ゆえ購入検討段階では全く眼中に無かったこの機種ですが
時間が経つほどに魅力が増しますね。カッコいいっす。
メニュー・操作なんかも判りやすいし操作し易い。シャープのは痒いところに
手が届かないというか、何でここはこうなんだとか結構ありました。

唯一の後悔は色をシルバーにした事。
これはこれで魅力はあるんですが、やっぱブルーにしとけばよかった。
おっさんなんで人目を気にしてしまいました。
俺、気弱すぎ。
154白ロムさん:2007/09/23(日) 12:24:09 ID:Mq8ZJDo80
これのブルーが激しく欲しい
0円か

155白ロムさん:2007/09/23(日) 12:38:42 ID:7X85U6IPO
>>143
俺の使ってる携帯がみんなメッキ剥げるのはそれでか!?
156白ロムさん:2007/09/23(日) 12:58:27 ID:jLTzuDPhO
52SAと53Tで悩んでるんだけど、どっちがオススメ?
157白ロムさん:2007/09/23(日) 14:01:30 ID:8vVzBLYZ0
>>156
両方使ってる奴なんてそうはいないっしょ。
でも52SAはすごくバランス良いのでおすすめできる。
縦に長いのとキーがちょっと重いので、女子高生みたいに
ちょっぱやで大量にメールを打つ人はやめた方が良いかな。
ただこれは53Tも同じかも。
158白ロムさん:2007/09/23(日) 14:42:05 ID:es4KuuiH0
>>156
どっちがいいかなんて人によるんだからホットモックでも触ってこい
159:2007/09/23(日) 14:47:37 ID:cYFDTrYp0
W52SAってステレオスピーカーですか??
160白ロムさん:2007/09/23(日) 14:49:39 ID:es4KuuiH0
どうしてパソコンあるのに自分で調べない
161:2007/09/23(日) 14:50:53 ID:cYFDTrYp0
auのHP見ても書いてなかったんで
162白ロムさん:2007/09/23(日) 14:55:23 ID:GeGtJU7nO
モノラルのが逆に凄い
163白ロムさん:2007/09/23(日) 14:56:02 ID:Kp1SV+kZO
コイツバカだね、何でauのHPしか見ないの?
164147:2007/09/23(日) 14:58:57 ID:Y7P5M7ph0
機種変更してきた。

画面が綺麗
ボタンが押しやすい
操作が早い(処理的な意味で)

4年という歳月は実に大きかったようだ

webとか前の携帯だと繋がるまで10秒くらいかかってたのがこいつだとすぐ繋がるし
表示も綺麗だし

正直感動してる
165白ロムさん:2007/09/23(日) 15:07:35 ID:es4KuuiH0
ボタンが押しやすいっていうのはボタンが大きいからってことかな?
ずっと押していたらかたくて疲れる
166白ロムさん:2007/09/23(日) 15:11:33 ID:Rarqo/qN0
PC から取り込んだテキストファイルって、
microSD データフォルダ内で
「デジカメフォルダ」「ユーザーフォルダ」「フォトフォルダ」「テキスト」の
「テキスト」に入るみたいなんだけど、
このテキストの文字サイズって変更できないの?
でっかすぎ、、、
167白ロムさん:2007/09/23(日) 15:15:22 ID:lqTIXhyvO
フォントサイズ及びフォントスタイルが唯二の難点
168白ロムさん:2007/09/23(日) 15:18:17 ID:Kp1SV+kZO
52SHにはかないません><
169白ロムさん:2007/09/23(日) 15:21:14 ID:qTpE6NZB0
5518SAから最近機種変して
とりあえずダブル定額にしてるけど
Winだとどれくらいネット使ったらどのくらいの料金になるのか
イマイチよく分からんなぁ〜
170白ロムさん:2007/09/23(日) 15:29:43 ID:Nld2FGsPO
定額だからあまり気にすることじゃないと思うが。webだけなら最大4420円で使い方だい
171白ロムさん:2007/09/23(日) 15:43:45 ID:PRbJlVOkO
無料で取った3G2ファイルとかってミュージックプレイヤーに取り込めないの?
172白ロムさん:2007/09/23(日) 15:49:42 ID:iPC4ZCUFO
>>165
じじいかお前は
173白ロムさん:2007/09/23(日) 16:56:12 ID:XLWHLPtL0
>>161
ズボラせずwikiからリンクたどれば分かる

>>166
長文テキストなら>>13
メールになるので文字サイズ変更可

>>171
つ FAQ:音楽関連
174白ロムさん:2007/09/23(日) 17:07:54 ID:Kp1SV+kZO
>>172
お前この携帯使ったことないだろ
少なくとも他機種に比べたらキータッチは固いぞ
175白ロムさん:2007/09/23(日) 17:09:11 ID:Ob7+RlmX0
>>174
じゃあ、「お前が比べた他機種」の名前を全部挙げてみろ。参考にするからさ。
176白ロムさん:2007/09/23(日) 17:16:06 ID:VL/4POzT0
くだらないことをするな
177白ロムさん:2007/09/23(日) 17:25:09 ID:DniCfNvY0
個人的にはキーがふにゃふにゃで入力感触が薄いとストレスがたまるので
少し固いほうがいい
178白ロムさん:2007/09/23(日) 17:29:15 ID:QJ/Nw5In0
俺はむしろこのキーの押し具合がたまらないんだぜ
179白ロムさん:2007/09/23(日) 18:47:25 ID:iPC4ZCUFO
>>177
YES.
薄さもどこかの携帯みたいに、これでもか的に薄いのはチョット…。 こいつぐらいがちょうどいい
>>174はやっぱり爺だ。
180白ロムさん:2007/09/23(日) 19:53:51 ID:MmUARkKg0
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

カラーバリエーションが地味すぎるので
携帯カバーがほしいんだが
ランキングが低いと作ってもらえないから
ポチっとクリックしてくれ
頼む・・・
181白ロムさん:2007/09/23(日) 20:25:29 ID:mEdZmzbL0
流れがよくわからんがキータッチが固いとかなんて
以前どんな機種使っていたかによって変わるんじゃね
固いとか言っている奴は慣れていないだけだろ
182白ロムさん:2007/09/23(日) 20:32:55 ID:8vVzBLYZ0
大した話じゃないでしょ。俺もちょっと固いと思うけど、それでこの携帯が
クソだとは思わない。つうか気に入ってる。
ただ固いと感想を書いただけの>>165に喰って掛かる>>172みたいなのがおかしい。
183白ロムさん:2007/09/23(日) 20:40:51 ID:mEdZmzbL0
人によって感じ方は違うのにな
俺は前機種よりかは固いと思っているが気になるほどではない
184183:2007/09/23(日) 21:09:58 ID:mEdZmzbL0
固いと思っているのに気にならないってのはおかしいな
何というか、「そんなに」気にならないとでも言っておこうw
185白ロムさん:2007/09/23(日) 21:15:00 ID:1Xl/7Av10
画面とキーが擦れて傷だらけになっちまった
キーだけ取り替えてもらえるかな(´・ω・`)
186白ロムさん:2007/09/23(日) 21:24:19 ID:mMHDFSr9O
前機種の51CAよりキータッチ固い。だが51CAが糞機種だっただけに52SAはスゲー気に入ってる。
187白ロムさん:2007/09/23(日) 22:32:36 ID:4Bh9Nf3h0
1MBって何パケ?
188白ロムさん:2007/09/23(日) 22:53:23 ID:tf9ym9nHO
>>187
1パケットは128バイトだ!
さぁ〜計算しようねぃ〜♪
189白ロムさん:2007/09/24(月) 00:46:22 ID:CJRo+OsJO
>>184
固いとは思ってるけど嫌な固さじゃないってことじゃね?
190白ロムさん:2007/09/24(月) 01:39:16 ID:AUGf50EBO
この機種
興味無かったんだけどシルバーのキーライトがブルーに光ってるのを見てしまった俺は
急に欲しくなった!

この機種は
本体の色とは関係なくブルーなのかな?
それとも各色、キーライトの色が違うのかな?
191白ロムさん:2007/09/24(月) 01:42:30 ID:cj4TdJGeO
テンプレにもあるんだが全部青だ
192白ロムさん:2007/09/24(月) 01:52:30 ID:7JYAYI3TO
この機種やっぱシルバーと黒が人気あるの?
他人が持たないような携帯がいいから青にしよかなと思ってるけど、青はどうなの?
193白ロムさん:2007/09/24(月) 01:56:05 ID:quexa5IU0
どうなのって色だけならモックや画像を見ればいいと思うんだが…
ていうか他人の目なんか気にせずに自分の好きな色を買え
194白ロムさん:2007/09/24(月) 02:22:28 ID:AUGf50EBO
>>191
申し訳ない!!
テンプレ見てなかった…
本当に申し訳ない!!
195白ロムさん:2007/09/24(月) 02:24:13 ID:0V+tajos0
たまに携帯握るとブイーーーンって震動する時があるんだけどなんなの?
怖くてたまらん
196白ロムさん:2007/09/24(月) 02:28:14 ID:cj4TdJGeO
バイブレータのない機種から機種変でもしたのか?
197白ロムさん:2007/09/24(月) 02:34:33 ID:gbxOPg8rO
最もな理由が薄型スリムとその他モロモロで技術的にキータッチが固く、ちょいカメラ系が劣っちゃうって事じゃないかな?。由香ちゃん!たぶんそうだよ!(^з^)-☆チュッ!
198白ロムさん:2007/09/24(月) 03:36:16 ID:9XoWwjUXO
個人的にはカメラよりムービーの方を多く使ってる。なにかと音がいいω
199白ロムさん:2007/09/24(月) 09:59:55 ID:cbN0TKi7O
>>197
それ俺の娘じゃね?
200白ロムさん:2007/09/24(月) 10:30:16 ID:YNrqRn+RO
NMPでドコモからこの機種にしようか悩んでるんですけど、
この機種使ってる人は2chの閲覧はどうしてますか?
Javaアプリ対応してるみたいですけど、iMonaは使えないですよね?
201白ロムさん:2007/09/24(月) 11:14:50 ID:MMTn/hCsO
>>200
使えるよ

俺はc.2chから
202白ロムさん:2007/09/24(月) 11:29:32 ID:0j/IEDXI0
べっかんこ最強説
203白ロムさん:2007/09/24(月) 11:45:27 ID:5lw7sfSIO
Janeもなかなか使える。お気に入り登録できるし。
204白ロムさん:2007/09/24(月) 12:14:26 ID:+6UkyuE60
おの機種ってmmf500KBまでいけると聞いたんですが

自分で作ろうと思ったんですが、どうやって作れば良いんですか??
205白ロムさん:2007/09/24(月) 12:19:03 ID:7fMAgoJq0
>>204
ググれ
206白ロムさん:2007/09/24(月) 12:28:01 ID:+6UkyuE60
どうやって検索するんですか?
207白ロムさん:2007/09/24(月) 12:31:04 ID:7fMAgoJq0
>>206
半年ROMってろ('A`)
208白ロムさん:2007/09/24(月) 12:38:59 ID:q63Cnk0DO
三洋の携帯ってバイブがかなり強いよな。
カシオやソニーは弱くて色々と困ったよ…。
三洋だったら強いから満足できそうだ。
209白ロムさん:2007/09/24(月) 14:16:25 ID:NwyrJ/UW0
逆に強すぎて困る
210白ロムさん:2007/09/24(月) 14:16:31 ID:J+5ym05O0
バイブの用途間違ってないよな。
211白ロムさん:2007/09/24(月) 14:34:44 ID:cj4TdJGeO
それはお前だけだ
212白ロムさん:2007/09/24(月) 15:08:26 ID:veqwdgUf0
俺の携帯フラッシュが死んでるっぽい・・・
修理に出すかなorz
213白ロムさん:2007/09/24(月) 15:21:24 ID:e0cl8mfH0
あの、これってメールとか電話来たらサブディスプレイに着信ありとかメール新着
ありって出ますよね?
214白ロムさん:2007/09/24(月) 15:24:28 ID:NwyrJ/UW0
パソコンあるのに調べる気がないのは>>213の仕様ですか?
215白ロムさん:2007/09/24(月) 15:29:10 ID:e0cl8mfH0
店で聞いてきます;すみません
216白ロムさん:2007/09/24(月) 15:35:49 ID:/W+yyyXT0
>>198
ムービーの画質はどんなもん?
217白ロムさん:2007/09/24(月) 16:41:37 ID:9XoWwjUXO
>>216俺は前機種(W42S)よりは確実に良いと思う。
人によるかと゜
218白ロムさん:2007/09/24(月) 19:19:42 ID:OltlWDec0
PCから画像を携帯に移したりすることはできますか?
219白ロムさん:2007/09/24(月) 19:45:59 ID:d1iq2pyMO
>>200
べっかんこ
220白ロムさん:2007/09/24(月) 20:03:16 ID:g2BZa45w0
>>218
できますん
221白ロムさん:2007/09/24(月) 20:07:07 ID:OltlWDec0
>>220
レスありです
microSDを買おうか迷っていたので助かりました
明日買ってきます!
222白ロムさん:2007/09/24(月) 20:42:36 ID:KkTFXwcX0
w31saから機種変考えてるんですが
FMラジオ聞くとき ホイップアンテナやイヤホンを
取りつけ(伸ばさ)ないと まったく聞くことは出来ないですか?
後 電卓機能は付いてますか 
223白ロムさん:2007/09/24(月) 20:43:52 ID:W99WZ+FnO
電卓はどの携帯にもついてるでしょ
224白ロムさん:2007/09/24(月) 20:47:23 ID:wjTePt010
アンテナぐらい伸ばせよ
225白ロムさん:2007/09/24(月) 20:51:30 ID:WRKVCyeo0
>>222
場所によっては雑音が入るけど、アンテナ伸ばさなくても聞こえるよ。
スピーカーに切り替えればイヤホンもいらない。
226白ロムさん:2007/09/24(月) 20:55:02 ID:KkTFXwcX0
>>225
ありがとうございます
明日 機種変してきます
227225:2007/09/24(月) 21:03:11 ID:WRKVCyeo0
>>226
クリアーな音で聴こうとしたらアンテナ伸ばしたほうがいいけどね。
228白ロムさん:2007/09/24(月) 21:05:17 ID:W99WZ+FnO
機種変する前にSD買おうと思ってるんですけど、1Gか2Gでとこのメーカーが対応してますか?
229白ロムさん:2007/09/24(月) 21:06:12 ID:Mj4c9HaZO
これイヤホンのカバー開けづらいですよね…
230白ロムさん:2007/09/24(月) 21:07:43 ID:5QpIpqBl0
イヤホンもだけど充電の所もSDの所もあけにくい
231白ロムさん:2007/09/24(月) 21:15:58 ID:Mj4c9HaZO
みなさん爪で開けてますか? それとも針みたいなの使われてますか?
232白ロムさん:2007/09/24(月) 21:17:31 ID:BiMBPpTYO
爪楊枝
233白ロムさん:2007/09/24(月) 21:23:16 ID:wjTePt010
>>228
SANYOケータイプラネット
234白ロムさん:2007/09/24(月) 22:32:26 ID:p7oIva+lO
サイドのスロット関連の蓋は
爪が少し伸びてるようなら
真ん中の上のスキマの辺りを爪でぐっと押すと
割と簡単に蓋がへこんで爪が引っ掛かって開けやすいよ。

爪を切ったばかりで引っ掛かりが悪い時は安全ピンで開けてる。
235白ロムさん:2007/09/24(月) 22:36:25 ID:q63Cnk0DO
この携帯、着うたや着メロを聴いた状態で携帯閉じてもサブディスプレイで音量調節行える事に感動した。
他のメーカーは閉じると「操作中」って出て何も出来なかったからなぁ。
さすが大阪三洋クオリティ!
236白ロムさん:2007/09/24(月) 22:47:39 ID:7fMAgoJq0
>>231
ギターのピック
ストラップにつけてみた
237白ロムさん:2007/09/24(月) 23:07:50 ID:wjTePt010
>>234
GJ
その方法でやったら華麗に開いたぜ
238白ロムさん:2007/09/24(月) 23:12:24 ID:195pBahhO
久々にauオンラインショップを覗いた
9/13付で52SA始めその他新携帯のオプション品が、購入出来るようになったみたいね

239白ロムさん:2007/09/24(月) 23:32:07 ID:NRDTAFbh0
>>234
やってみたら楽だった
感謝
240白ロムさん:2007/09/24(月) 23:44:00 ID:hIRAcNJrO
カントリーマアム食べすぎた
気持ち悪い。
241白ロムさん:2007/09/24(月) 23:53:01 ID:ErXU5SdB0
お気の毒に・・・
(ー人ー)
242白ロムさん:2007/09/25(火) 00:58:01 ID:xG76OKrSO
サイドのカバーってそんなに開けにくいか?
開けやすいとは言わんけど、そんなに問題視するほどとは思えない。
243白ロムさん:2007/09/25(火) 01:00:56 ID:mQX1b9RX0
開けやすいと思う人もいれば開けにくいと思う人もいるだろ
244白ロムさん:2007/09/25(火) 01:09:52 ID:xG76OKrSO
問題視するほどの開けにくさかどうかって言ってるんだけど。
価格.comのレビューとか見てみ。
245白ロムさん:2007/09/25(火) 01:13:07 ID:c44UK9xcO
246白ロムさん:2007/09/25(火) 01:18:07 ID:xG76OKrSO
針も爪楊枝も安全ピンもピックも俺には全く不要なんだけど、俺が少数派なのか?
247白ロムさん:2007/09/25(火) 01:21:44 ID:mQX1b9RX0
>>244
だからどれほど開けにくいかも人によるだろ
248白ロムさん:2007/09/25(火) 01:25:00 ID:BMGYQXIVO
発売当初に購入しましたが
いまだ電池の蓋が開きません(T_T)
249白ロムさん:2007/09/25(火) 01:37:06 ID:xG76OKrSO
>>247
そりゃそうだ。全ては人によるよなw
でもせめて書き込むなら、お前の意見を聞かせてくれw
250白ロムさん:2007/09/25(火) 01:45:16 ID:mQX1b9RX0
それもそうだなw
イヤフォンとかmicroSDのカバーは開きやすいとも開きにくいとも言えないな
外部接続端子のカバーは開けにくいと思っていたが>>234の方法でやったら
いい感じに開けることが出来るようになった
251白ロムさん:2007/09/25(火) 01:46:09 ID:rLg5Y9VuO
指が細い人向け、要はスリムなイケメン向けの携帯だから電池蓋が開けれないとか携帯を開けにくいとかサイドの蓋が開けにくいとか言う人は他機種に変えて下さい。モデルしてるイケメンスリムな僕には迷惑極まりない話です。W52SAのイメージを壊さないで下さい。
僕は努力してカッコヨクなったんです。開けれない人はピザとかライスたらふく食べないで努力して下さい!プチ断食ぐらいしたらどうですか?他人のせいにせず鏡みてみて下さい!!!
252白ロムさん:2007/09/25(火) 01:50:15 ID:xG76OKrSO
スリムではあるがイケメンではない俺は使ってもいいか?
253白ロムさん:2007/09/25(火) 01:53:23 ID:BMGYQXIVO
そんな事言われても開かないものは開かないんです(>_<)
254白ロムさん:2007/09/25(火) 01:54:20 ID:c44UK9xcO
おまえら釣られすぎ
255白ロムさん:2007/09/25(火) 02:02:25 ID:906HppU1O
ヤマダ電機のカードが傷も付きにくいし開けやすい 
256白ロムさん:2007/09/25(火) 02:06:41 ID:BMGYQXIVO
コジマのカードしかもってません(T_T)
なんてこった
257白ロムさん:2007/09/25(火) 02:07:40 ID:P7HX+KdKO
サイドの蓋は手前に水平に引く力には簡単に開くけど、
下方に向けて引っ掛ける力には驚くほど固い。

開く開かないの個人差がでるのはその辺かと。
258白ロムさん:2007/09/25(火) 02:09:40 ID:BMGYQXIVO
サイドの蓋でなくて電池の蓋です(>_<)
259白ロムさん:2007/09/25(火) 02:12:46 ID:906HppU1O
>>258
押して引く
260白ロムさん:2007/09/25(火) 02:14:19 ID:BMGYQXIVO
押すのか引くのかどっちなんですか?(@_@;)
261白ロムさん:2007/09/25(火) 02:17:11 ID:unG3zDBaO
要はコツ。
あと電池蓋は、蓋の上下左右のどこかに
プクッと出っぱってたり、爪が入るくらいヘコんでたりする
そこを爪の先で軽く押してから
蓋をズラす。

262白ロムさん:2007/09/25(火) 02:18:58 ID:BMGYQXIVO
コツを教えてください
爪が欠けました(T_T)
263白ロムさん:2007/09/25(火) 02:19:20 ID:CjEb2OzD0
264白ロムさん:2007/09/25(火) 02:20:47 ID:BMGYQXIVO
>>263
テンプレ読んでもわかないから聞いてるんだろうが!
265白ロムさん:2007/09/25(火) 02:21:23 ID:unG3zDBaO
>>262
コツはメール欄に
[sage]と入れる。
266sage:2007/09/25(火) 02:27:00 ID:BMGYQXIVO
これで大丈夫開きますか?
267白ロムさん:2007/09/25(火) 02:27:38 ID:u7U0SF4d0
馬鹿はヌルーしろよ
268白ロムさん:2007/09/25(火) 02:30:25 ID:xG76OKrSO
まぁでも>>259-260の辺りの流れはなかなかオモロカッタw
269sage:2007/09/25(火) 02:30:46 ID:BMGYQXIVO
夜中に涙出てきた(T_T)
270白ロムさん:2007/09/25(火) 02:33:50 ID:BMGYQXIVO
もうあきらめて寝ます
またアドバイス下さいね
おやすみなさい〜(^o^)/
271白ロムさん:2007/09/25(火) 02:34:48 ID:unG3zDBaO
そうやって成長していくんだ!
君が泣けば泣くほどに


俺は笑う!!
カーッカッカッカッカッカッ!!
272白ロムさん:2007/09/25(火) 02:35:09 ID:CjEb2OzD0
>>264
まーwiki読んで分からんなら絶望的、しn(ry
273白ロムさん:2007/09/25(火) 02:36:10 ID:BMGYQXIVO
>>272
テメーが死ね!
274白ロムさん:2007/09/25(火) 02:37:06 ID:uQpDsDZ4O
>>270
蓋ネタは飽きた
もう来なくていいよ
275白ロムさん:2007/09/25(火) 02:44:36 ID:BMGYQXIVO
また来ますね〜(^o^)/
276白ロムさん:2007/09/25(火) 03:08:30 ID:unG3zDBaO
>>275
まぁ〜だ起きてたんかよ…
はよ寝ぃっ!!
277白ロムさん:2007/09/25(火) 10:35:26 ID:rK9sF1PSO
蓋ネタ相手にこれ程の接し方をするお前らに乾杯
278白ロムさん:2007/09/25(火) 12:18:17 ID:c44UK9xcO
荒らしよりそれに反応する奴の方がタチが悪い
279白ロムさん:2007/09/25(火) 12:33:34 ID:d/h5r7qL0
カメラ側の面の右下にある凹みは何だろうと思ったら
卓上ホルダに設置するためのものだったのか
280白ロムさん:2007/09/25(火) 16:56:17 ID:rK9sF1PSO
>>279
卓上ホルダに設置して充電しないから、そこに埃が少したまってるがな(´・ω・`)
281白ロムさん:2007/09/25(火) 19:32:52 ID:dMFnFclsO
エアダスターで一発だぜ
282白ロムさん:2007/09/25(火) 19:49:46 ID:mNYsejLrO
漏れの へ で一発だぜ
283白ロムさん:2007/09/25(火) 20:26:08 ID:uQpDsDZ4O
>>282
半固形物が漏れて事態が悪化
284白ロムさん:2007/09/25(火) 21:06:33 ID:mNYsejLrO
(´・ω・`)
285白ロムさん:2007/09/25(火) 21:17:16 ID:5y7P6/DF0
逆変換って言うんですかね?
「か」→「こ」か「5」にするやつなんですけど
W52SAは「か」or「5」どちらなんですか?
近くのショップにデモ機がなくて試せませんでした
すみませんが誰か教えてください…
286白ロムさん:2007/09/25(火) 21:41:48 ID:xIgLA8bu0
>>285
試してやりたいがおまえがなにをやりたいのかがわかんね。
287白ロムさん:2007/09/25(火) 21:54:00 ID:ZbUQ+r3eO
>>285
か行は2じゃないかな?
試したけど「こ」だった。違ったらごめん
288白ロムさん:2007/09/25(火) 21:59:00 ID:KPqTpZ1j0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) まだやってるのか・・・。
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

289白ロムさん:2007/09/25(火) 22:44:54 ID:5b0sjzJH0
メイン画面の保護シートにボタン跡らしき傷がたくさんorz
剥がしたほうがいいのかな?
290白ロムさん:2007/09/25(火) 22:53:34 ID:oEAB07sjO
>>289
最初から貼ってあったやつ?
291白ロムさん:2007/09/25(火) 23:23:11 ID:iXPbJC+c0
>>289
オレはいまだにはがしてない
発売日に勝ったけど
292白ロムさん:2007/09/25(火) 23:31:22 ID:dSDPv4LEO
ズタズタになるまで剥がすつもりはない
293白ロムさん:2007/09/25(火) 23:33:21 ID:j6A/SnJdO
俺もすれて一部虹色に見えるけど、もっと視認性が悪くなるまではがさない
294白ロムさん:2007/09/25(火) 23:46:24 ID:rK9sF1PSO
俺も剥がして無い

このデフォの保護シートってかなり薄そうなんだけど、市販の分厚い保護シートを使ってしまうと決定キー周辺の跡までも付きそうだよね

まぁデフォの保護シートからしても数字キーの跡が付いてしまう有り様だけど、かと言って保護シート無しなのも何か頂けない

だったら剥がさず現状維持が一番なのかな
295白ロムさん:2007/09/26(水) 00:03:17 ID:hBwwKrqD0
拭けば取れるでしょ
296白ロムさん:2007/09/26(水) 00:05:35 ID:B34ePvHF0
速攻保護シート貼ったけど跡なんて残らんよ
乱反射もなくて快適
297白ロムさん:2007/09/26(水) 00:06:33 ID:W7csLpT10
傷だらけになった保護シート使い続けてたら
ボタンも傷だらけになっちゃった(´・ω・`)
298白ロムさん:2007/09/26(水) 00:13:07 ID:+MwNS3ZU0
2年後機種変したら速攻で黒の服脱がしてやる
299白ロムさん:2007/09/26(水) 00:16:34 ID:b0AsXJCB0
>>253
なんかかわいい(^v^)
300白ロムさん:2007/09/26(水) 00:58:39 ID:kBNyibQh0
>>297
このボタン若干傷つきやすい気がするよな
俺の使い方が荒いだけかもしれないけど
301白ロムさん:2007/09/26(水) 01:20:29 ID:VATToAHmO
サブディスプレイの保護シートさえ剥がしてない俺はどうなのさ?摘まんで剥がす部分はハサミで切ったけどさw
302白ロムさん:2007/09/26(水) 01:24:45 ID:kBNyibQh0
別にきれいに扱うぶんにはいいんじゃね?
303白ロムさん:2007/09/26(水) 02:13:40 ID:fzTZSDik0
質問age。
昨日買って来てパソと接続しようとドライバインストールしたんだが、
繋いでデータ転送しようとすると「接続できません」の一点張りをされる。
マヌアル読んでアンインストールとかドライバの確認とか全部したが無理。
解決方法知ってる人いない?木になって寝られない。
304白ロムさん:2007/09/26(水) 02:36:11 ID:MXqS4UGl0
>>303
訊くまでも無いので、失礼にあたったらスマソだが、当然のことながらmicroSDカードは入れてるんだろうね?
305白ロムさん:2007/09/26(水) 02:40:41 ID:c8A4P9fH0
コネクタ部の不良とかケーブルを変えてみるとかそういう部分は確認したか?
306白ロムさん:2007/09/26(水) 02:44:23 ID:Gl71zxfV0
>>304
それは必要ないような…
307白ロムさん:2007/09/26(水) 02:47:21 ID:at2uS76R0
>>303
まさかとは思うが、メニューのデータ転送使ったんならテラアホス
テンプレを65535回読み返すべし
308白ロムさん:2007/09/26(水) 02:58:35 ID:KtOdwVwQO
>>301
剥がしてももう一枚付いてるから大丈夫だよ。
保護シートを剥がすとサブ液晶がむき出しになってるように見えるけどその状態で明るい外でサブ液晶見てごらん。ジャストサイズの保護シートがもう一枚貼ってあるのがわかるはず。
しかしよくもまぁこんなに綺麗に貼れるもんだ。これじゃあ気付かないもんなw
309白ロムさん:2007/09/26(水) 03:03:58 ID:TpDRVh8xO
310白ロムさん:2007/09/26(水) 05:42:22 ID:/TdbI4GrO
>>303
マスストレージモードにしてる?
つM65
311白ロムさん:2007/09/26(水) 08:52:59 ID:fzTZSDik0
ケーブルをかえたら幸せになれた。
そこは思いつかなかったので目からうろこ。トンクス!
生まれてきてごめんなさい。
312白ロムさん:2007/09/26(水) 09:16:13 ID:LpZkzH/cO
>>301
きんもーっ☆
313白ロムさん:2007/09/26(水) 10:40:30 ID:GzF2t4n0O
W54SA・W55SA発表キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
314白ロムさん:2007/09/26(水) 15:11:17 ID:B7GDoMzv0
スマソちょっと聞きたいんだが
助手席ナビで、充電しながらずっとメインの液晶つけっぱなしにしたいんだが出来るかな?
なんか最高でも60秒の設定しか見当たらないんだが間違ってるだろうか・・・
315白ロムさん:2007/09/26(水) 17:28:54 ID:yN73lbXoO
これに機種変しようとしたら13ヶ月使って15800円なんだが異常に高いよな?
どこで買えば安いんだろうか
316白ロムさん:2007/09/26(水) 17:51:59 ID:cPAhf0fbO
ちょっと高いな。漏れはファミブで買ったけど
317白ロムさん:2007/09/26(水) 17:53:08 ID:sOVQm4di0
>>315
どこに住んでるかわからないのに教えようがないだろwww

都内だと池袋で月末迄13ヶ月以上〜25ヶ月未満が6,080円で買えたんで先日機種変した
318白ロムさん:2007/09/26(水) 18:22:16 ID:yN73lbXoO
>>316
ごめんファミブってなに?
>>317
仙台の電器屋
せめて1万くらいかと予想してた
319白ロムさん:2007/09/26(水) 18:32:32 ID:uh6WkSymO
>>314
別に間違ってない
画面見たけりゃ何かキーを押せば済む
320白ロムさん:2007/09/26(水) 18:42:41 ID:tntKsAKI0
三洋の伝統である時短検索が欲しかったから52SAにした
321白ロムさん:2007/09/26(水) 18:48:25 ID:a/t3Jn9K0
だから今日は「時短記念日」
322白ロムさん:2007/09/26(水) 19:00:16 ID:9TzwVCFT0
すすっとスキャン、テキストとして保存できるのまじすげぇPDFイラネwww
と思っていたら、写真と一緒の仕組みなのね
いまいち感想も少ないし、使うのが難しいという話も聞くからなぁ

5年後にはしっかり技術が追いつくのかもしれないなぁ
323白ロムさん:2007/09/26(水) 19:58:45 ID:UxcbHQHu0
すすっとスキャンは本屋で重宝するね^^
324白ロムさん:2007/09/26(水) 20:09:59 ID:B7GDoMzv0
>>319
やっぱだめか、ありがとw
325白ロムさん:2007/09/26(水) 20:42:25 ID:u9J620XOO
>>323
お前がやってるのはデジタル万引きだからな
326白ロムさん:2007/09/26(水) 21:36:20 ID:OFek9D3s0
秋から端末価格あがるのけ?
だったら0円で買っておくか
327白ロムさん:2007/09/26(水) 22:04:05 ID:5etdR7hOO
さっきこれに携帯変えた。前使っていたW31KとW51CAより使いやすい
328白ロムさん:2007/09/26(水) 22:08:02 ID:d8nN4Gh70
>>327
2つとも酷い機種だなw
329白ロムさん:2007/09/26(水) 23:32:03 ID:gt2KAq8YO
確かにw
330白ロムさん:2007/09/26(水) 23:53:17 ID:KhAqQOnP0
A5403CAからこれに変えたら幸せになれるかな・・(´・ω・`)
331白ロムさん:2007/09/27(木) 00:14:06 ID:ylnqYnDFO
>>330
幸せになれないわけがない
332白ロムさん:2007/09/27(木) 04:27:56 ID:/CLnjmAJ0
サイトの画像保存する時、任意の名前に
変えられますか?
333白ロムさん:2007/09/27(木) 09:04:10 ID:IaXQGTce0
w52saには着信音設定に変換してくれる
動画変換君無いんですか?
w52saではむり?
334白ロムさん:2007/09/27(木) 10:14:34 ID:CSzSvRBAO
>>332
うん
>>333
意味不明 ないと思うよ
335白ロムさん:2007/09/27(木) 10:43:00 ID:X4wYk4O9O
>>333
あぷロダ経由でやればできるとかできないとか・・・
336白ロムさん:2007/09/27(木) 11:07:49 ID:tXXXztsvO
>>318
俺も仙台だけどどこでもその値段だよ。
デンコードーだと会員になればマイナス2000円だよ、それにauのポイントだね。
それしかない。
337白ロムさん:2007/09/27(木) 11:26:32 ID:WCaG3q2FO
>>325
万引きじゃねーよ


デジタル窃盗だ
338白ロムさん:2007/09/27(木) 11:35:59 ID:+ym1ZAJfO
>>318
ファミブ=ファミリーブック
北関東を中心に近年その規模を拡大している
TSUTAYAみたいな店
339白ロムさん:2007/09/27(木) 13:03:02 ID:tXXXztsvO
テレビのキャプチャ画面を保存したとしてもうpとか出来ないもんなの?
たまにテレビの画面うpされてるのはどういう亊?
340白ロムさん:2007/09/27(木) 13:22:11 ID:cVcnJ2UCO
PCからだろ
341白ロムさん:2007/09/27(木) 13:56:23 ID:n8zoDepIO
生産終了m(__)m
342白ロムさん:2007/09/27(木) 14:34:17 ID:znOHNTkI0
まじ?
343白ロムさん:2007/09/27(木) 14:52:53 ID:SYGS0Dol0
>>330
懐かしい〜 おれ3年くらい前に使ってたな
52SAにすれば少なくともあの「暗黒オーラ」現象はでまいww
344白ロムさん:2007/09/27(木) 15:14:10 ID:T1Z7E0Hm0
昨日ドコモから乗り換えたんだけど
これパソコンから携帯に音楽移すのxp以上じゃないと駄目なんだな
2000の俺は死亡
もっと調べてから買えば良かった・・・
345白ロムさん:2007/09/27(木) 15:38:47 ID:AhdSGlqcO
microSDとリーダライターがあれば何とかなる
346白ロムさん:2007/09/27(木) 16:11:49 ID:XxE5M07X0
>>344
SD-Audioなら2000でも使えるやん
347白ロムさん:2007/09/27(木) 16:38:41 ID:X4wYk4O9O
>>339
たぶんアウトだと思う
でもよっぽど悪質じゃないと訴えられないと思うけどね
348白ロムさん:2007/09/27(木) 16:42:32 ID:T1Z7E0Hm0
>>346
そうなの?
SD-Audioについて調べてみるよ
349白ロムさん:2007/09/27(木) 17:34:08 ID:kkOkMGicO
三洋サイトのオリジナルダウンロードにメニューアイコンが追加されてた。
350白ロムさん:2007/09/27(木) 17:39:02 ID:wSSOqTiK0
au Music Playerの再生画面で
[1] 曲を1時停止させる。
[2] ダイヤルキーの「7」を6回押す。
[3] 曲を再生させる。
[4] ダイヤルキーの「7」を7回押すと・・・
351白ロムさん:2007/09/27(木) 18:21:05 ID:RWNoVezF0
>>347
ものによるんじゃないか
ジャニーズ関係とかはすごい徹底しているからな
ネット上でジャニーズの画像はヤフオクとかの一部商品くらいだと思う
352白ロムさん:2007/09/27(木) 19:01:10 ID:ZA+T8wPj0
誰かこの機種で撮影した動画うpしてよぉぉぉ・゚・(つД`)・゚・
353白ロムさん:2007/09/27(木) 20:45:13 ID:z+oIhegY0
うpはできないけど、動画撮影が重要なんだったら
52SAはやめた方がよいと思うよ。
なんか動きに弱い。
354白ロムさん:2007/09/27(木) 20:56:52 ID:QTiJjzgHO
カメラは醜いな。別に期待してたわけじゃないが予想以上の悪さ。 ムービーはVGAサイズ以外は糞
355龍神@EZWIN ◆auEZWINmKM :2007/09/27(木) 21:03:54 ID:38EPyoCdO
>>350
今試してみたが通常の操作で出ないやつが出た。特に、「風林火山」や「ドクロ」が出てワラタ
356白ロムさん:2007/09/27(木) 21:07:12 ID:f2wW2ADz0
>>350
ちょwww何これwww
357白ロムさん:2007/09/27(木) 21:13:39 ID:Aj4OqSZY0
>>350
さすが三洋、遊び心満載だな
358白ロムさん:2007/09/27(木) 22:55:40 ID:2fimrz8A0
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

カラーバリエーションが地味すぎるので
携帯カバーがほしいんだが
ランキングが低いと作ってもらえないから
ポチっとクリックしてくれ
頼む・・・
359白ロムさん:2007/09/27(木) 23:40:01 ID:LW8jaF6jO
>>350
ちょwスゲェw
360白ロムさん:2007/09/27(木) 23:42:02 ID:f3qEOu6u0
>>350
不覚にも風林火山でワラタ
361白ロムさん:2007/09/27(木) 23:43:45 ID:f2wW2ADz0
これ他の機種でもなるのかな
362白ロムさん:2007/09/28(金) 11:48:53 ID:/Z9kLyybO
W51CAはビジュアライザ自体ついてないな
363白ロムさん:2007/09/28(金) 12:16:43 ID:SqTDZAmQO
>>362
へぇー。ミュージックプレイヤーの画面は他機種も共通なのかと思ってたけど、違うのか

改めて三洋の素晴らしさを知ったよ
364白ロムさん:2007/09/28(金) 13:42:31 ID:RxRVjpxj0
充電器込み、25ヶ月以上で4980円
auポイントと楽天ぽいント使って0円ですた!
365白ロムさん:2007/09/28(金) 18:21:29 ID:vbNazTyBO
ああそう!
366白ロムさん:2007/09/28(金) 20:10:48 ID:ycrxTDjP0
>>364
もったないな!
auは皆、充電器が共通って知らないのかよ。(要加工。)
367白ロムさん:2007/09/28(金) 22:15:56 ID:bEip3UBt0
25ヶ月以上だと今の充電器と違かったかもよ?
368白ロムさん:2007/09/28(金) 22:22:01 ID:SGp0C2Ps0
要加工とあるわけだが
369白ロムさん:2007/09/28(金) 22:27:41 ID:FvlcnECE0
「要加工」なら「共通」じゃねえだろ
370白ロムさん:2007/09/28(金) 22:56:36 ID:HN1bOB8m0
電源ケーブルの事じゃない?

充電台は付属品として付いてくるでしょ
371白ロムさん:2007/09/28(金) 23:07:10 ID:hZPAWrNY0
イトー要加工
372白ロムさん:2007/09/28(金) 23:15:39 ID:+tiGUfJ30
変圧器の出力電圧と電流、それと出力端子のプラスマイナスを確認してから
流用できるかどうか判断したほうがいいぞ。
373白ロムさん:2007/09/28(金) 23:46:24 ID:hEd8ZelI0
左下に出る「お知らせ」マークは何?
374白ロムさん:2007/09/28(金) 23:49:24 ID:7KH2efAy0
>>371
機種変しようと思ってたけど、とりあえず秋モデルまで我慢するわ。
375白ロムさん:2007/09/28(金) 23:54:23 ID:rGtIaYNjO
コネクターの突起を削れという事だろ。
376白ロムさん:2007/09/29(土) 02:24:19 ID:DdTH0Bx60
2年使った32Hが壊れたので、何も期待せずこの機種買ったが、
なかなかいいなこれ。
液晶のヒンジの部分がプアなのがちょっと気になるくらいか。
377白ロムさん:2007/09/29(土) 02:35:06 ID:T61x/1yO0
>>366
要加工?
378白ロムさん:2007/09/29(土) 05:24:28 ID:FviLMLWyO
要加工
加工要る
かこいい
カッコイイW52SA

バンザーイ!
バンザーイ!
バンザーイ!
379白ロムさん:2007/09/29(土) 06:53:28 ID:POidYo3s0
380白ロムさん:2007/09/29(土) 09:37:15 ID:3BkStHWd0
W52SA黒に機種変して4ヶ月
サブ液晶が半分死んだ・・・
絵にすると [■■■□] って感じで、文字は表示されません。
サブ液晶以外は異常が無いようです。
他の人でこんな現象が出てる人いませんか?
不良かなぁ。
381白ロムさん:2007/09/29(土) 10:37:55 ID:6oxPO26uO
W52SA黒に機種変して4ヶ月
電池の蓋がまだ開きません(´・ω・`)
382白ロムさん:2007/09/29(土) 11:09:13 ID:RwSuFGDWO
Congratulations!
383白ロムさん:2007/09/29(土) 11:12:28 ID:YktP5CYk0
>>380
買って2週間でなった 
新品に交換してもらった
384白ロムさん:2007/09/29(土) 11:46:38 ID:GeHF5LoX0
M216でニュースフラッシュOFFにしたのにニュースが更新されてる。なぜ?
385龍神@EZWIN ◆auEZWINmKM :2007/09/29(土) 13:27:12 ID:B467yHtyO
>>384
これは着信音の設定。
ニュースフラッシュ起動→メニュー→サービス設定解除の順で配信解除しる
386白ロムさん:2007/09/29(土) 13:29:53 ID:eWhO369s0
          , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、    
        /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
       / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i
       |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .|
      |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i ∩_    
       |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : } 〈〈〈 ヽ
       |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/ 〈⊃  }  
        V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : / /  /  < W52SA最高ですし・・・
         _ヽ:_>i- イ : |: i//  /  
       /iヾ// i,ー',// ̄'''   /
387白ロムさん:2007/09/29(土) 13:55:28 ID:7R/m6d0/O
RIMOWAのスーツケースあたた(^O^)/
388白ロムさん:2007/09/29(土) 14:02:35 ID:PScD0XYn0
aupointが10000くらいあるんですが機種変ただでできますかね?
389白ロムさん:2007/09/29(土) 14:07:47 ID:LUERkywYO
500単位でしか使えないから、多少は払う事になるけど
タダみたいなもんだな、ジャストに値切れ
390白ロムさん:2007/09/29(土) 16:35:36 ID:3BkStHWd0
>>383
ありがと
明日、auショップに行ってきます。
391白ロムさん:2007/09/29(土) 17:02:54 ID:FYqzBquO0
これってワードやエクセルの添付ファイル見れないの??
392白ロムさん:2007/09/29(土) 17:24:31 ID:blZw/a5u0
見れないお
カタログ見ればわかる
393白ロムさん:2007/09/29(土) 17:34:44 ID:cjPmRZ9N0
この機種テレビOFFにしてて自動録画ってできますか?
394白ロムさん:2007/09/29(土) 17:47:44 ID:PF1dsQdG0
日本語でおk
395白ロムさん:2007/09/29(土) 18:08:59 ID:GeHF5LoX0
>>385
サンクス。オンにしてるとバッテリーの消費がはやすぎる。
396白ロムさん:2007/09/29(土) 18:24:32 ID:BMOgHvL8O
ニュースフラッシュ設定しただけでそんなに電池減るの早くなるか?
397白ロムさん:2007/09/29(土) 18:35:10 ID:GeHF5LoX0
EZチャンネルいっぱい登録してるからかもしれん…。どっちにしても試しに切ってみる。
398388:2007/09/29(土) 19:01:51 ID:PScD0XYn0
>389
よくわからないんですが例えば機種変が9700円かかるとしたら
10000円分じゃなくて9500円分しか使えないということですか?
399白ロムさん:2007/09/29(土) 19:12:07 ID:6i4BQIgPO
よくわかってるじゃないか
400白ロムさん:2007/09/29(土) 21:56:51 ID:GZsmDH2EO
>>381
まれにあるアロンアルファでくっつけられてるやつだなお前のは
401388:2007/09/29(土) 22:28:52 ID:PScD0XYn0
>>389,399
なるほど
ありがとう
402白ロムさん:2007/09/29(土) 23:09:17 ID:SEcF8jMgO
この機種にして3ヶ月。
変えた当初からボタンが反応しなかったりとあったのだがとうとうICカードの読み込みが出来なかったり文字入力画面の起動が出来なかったりと不良がではじめた…
403白ロムさん:2007/09/30(日) 00:38:52 ID:dAKaspNv0
来月末にこれに変えようと思ってるんだけどまだあるかな?
もうすぐ冬機種発表みたいだしきびしいかな?
404白ロムさん:2007/09/30(日) 01:11:22 ID:Qk7F6PrhO
電池の蓋が開かないから次の機種待ったほうがいいよ
405白ロムさん:2007/09/30(日) 01:12:21 ID:NcsKIvSR0
>>403
マジレスするとここで聞くよりショップに行った方がいい
406白ロムさん:2007/09/30(日) 01:31:38 ID:bdIBDxrCO
>>404
早く蓋開けろよ
407403:2007/09/30(日) 01:41:41 ID:PZAVLNSmO
>>405そうですね
明日聞いてみよう
wktkが止まらない
生産終わったらどうしようorz
408白ロムさん:2007/09/30(日) 01:49:43 ID:BBcayt9w0
電池蓋、爪で簡単に開けられたが・・
個体差なの?
409白ロムさん:2007/09/30(日) 01:51:17 ID:NcsKIvSR0
機種変または増設するときに一回開けているはずだから開かないわけはないのよ
410白ロムさん:2007/09/30(日) 02:30:42 ID:x1wdNTHF0
で、お知らせマークはなに?
411白ロムさん:2007/09/30(日) 03:44:01 ID:MO5BDOC+0
買ってきたぜ!
さっそくだが録画予約を消す方法を教えてくれ・・・
412白ロムさん:2007/09/30(日) 04:02:01 ID:AeyICZ3k0
スケジュールから消せない?
413白ロムさん:2007/09/30(日) 04:20:13 ID:MO5BDOC+0
スケジュールの確認しかできないです・・・
414白ロムさん:2007/09/30(日) 06:50:28 ID:VdsR1SbX0
>>408
うん、人間の個体差だねw

>>410
マークにカーソル合わせてみるぐらいのことも思いつけんのか?

>>413
確認しかできないのは喪前だけ
415白ロムさん:2007/09/30(日) 09:46:24 ID:/1/O4pynP
イヤホンカバー無くしちまったんだが、幾らくらいするのだろうか?
経験者います?
416白ロムさん:2007/09/30(日) 09:55:27 ID:YKje/nbW0
>>415
100均にうってるよ

話は変わるんですけど、PCからとりこんだりQRコードから保存したりしたテキストファイルの内容を
編集したりコピーしたりってできないんですかね?A5406CAのときはできたんですが・・・
417白ロムさん:2007/09/30(日) 10:03:11 ID:G8xQM7BYO
>>411-413
俺も最初分からなかったけどテレビ/ラジオのスケジュール(予約確認)から消去しようとしてない?
メインメニューのカレンダーに入ったら分かるはず。
418白ロムさん:2007/09/30(日) 10:04:13 ID:aUjH7Hmq0
お勧めアイコンとかってありますか?
419白ロムさん:2007/09/30(日) 10:18:41 ID:b0TYkXDm0
>>404
開かないなら工夫しる
先の細い工具使うとか・・・
420白ロムさん:2007/09/30(日) 11:24:47 ID:/1/O4pynP
>>416
言い方が悪かった。
本体のイヤホン差し込み口のカバーです。
421白ロムさん:2007/09/30(日) 11:30:09 ID:S69IY7m6O
>>16ネタに釣られるスーパーイリュージョン馬鹿
422白ロムさん:2007/09/30(日) 12:04:01 ID:wllEpncM0
>>420
固定されてるもんをどうやってなくしたんだ?
無理やり引きちぎったのか?
423白ロムさん:2007/09/30(日) 12:20:17 ID:PZAVLNSmO
テンプレを見るかぎりマルチタスクがついてるみたいだけどwebしながらメールくらいならできる?
424白ロムさん:2007/09/30(日) 12:37:12 ID:/1/O4pynP
>>422
外でイヤホンカバー外したらあっさり取れて排水溝へどぼん。
425白ロムさん:2007/09/30(日) 12:41:59 ID:VdsR1SbX0
426白ロムさん:2007/09/30(日) 13:05:41 ID:PZAVLNSmO
>>425サンクス
しかし色で悩むな
シルバーがもっと白っぽければよかったんだが・・・
427白ロムさん:2007/09/30(日) 14:59:29 ID:kO5bm2r0O
無知ですみませんがわかる方教えてください
無料フル着をmicroSDに移動させ
miniSDアダプタをつけ前の機種(ICカード非対応)
に移動して聴くことは可能ですか?
当方microSDを所持していないため勝手がわかりません
よろしくお願いします
428白ロムさん:2007/09/30(日) 15:30:56 ID:NcsKIvSR0
>>427
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 復活1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187221059/
429白ロムさん:2007/09/30(日) 15:37:41 ID:bdIBDxrCO
>>426
抵抗無いなら俺的にブラックがお勧めだよ

質感も結構良いし、意外と傷も付きにくい+付いたとしてもあまり目立たないしね
430白ロムさん:2007/09/30(日) 16:11:04 ID:kO5bm2r0O
>>428さん誘導ありがとうございます
そちらで質問してみたいと思います
431白ロムさん:2007/09/30(日) 16:28:04 ID:3sQZNVH30
黒は蓋開かないからオススメできない
432白ロムさん:2007/09/30(日) 17:18:30 ID:61Q30bWrO
そんなことない
433白ロムさん:2007/09/30(日) 17:23:24 ID:zzCgabYYO
電池蓋厨はスルー汁
どうせネタだ
434白ロムさん:2007/09/30(日) 17:54:02 ID:PZAVLNSmO
>>429あんまり黒は好きじゃないんだ・・・
シルバーか青で迷ってるんだが青は中が黒っぽいのがなぁー
435白ロムさん:2007/09/30(日) 18:54:03 ID:gQ93tRtP0
シルバーはつるつるしてて滑りやすいので注意
436白ロムさん:2007/09/30(日) 19:30:44 ID:J1cKA8r40
PCと連携取りたいんだが
USBドライバ入れてauMusicPort入れて携帯を充電器に電源
入れた状態で載せてUSBケーブルを充電器に載せPCにつないでも
ドライバ云々以前にUSBデバイスとして検出されないのですが理由わかれば
教えてください。
437白ロムさん:2007/09/30(日) 19:42:43 ID:XnXIeJxvO
>>436
USBケーブルを充電台に繋いだ、って
まさか、そんなアフォな…
俺の読み間違いだよね
438白ロムさん:2007/09/30(日) 20:06:25 ID:zzCgabYYO
>>436
((((;゜Д゜)))
439白ロムさん:2007/09/30(日) 20:06:36 ID:PZAVLNSmO
>>435確かにモック触ったらちょっと滑ったな・・・
直感的には青なんだが飽きやすさとかランプのことを考えるとなー
440白ロムさん:2007/09/30(日) 20:15:33 ID:J1cKA8r40
>>437
もちろんUSBケーブルのUSB端子じゃないほうだよ
それだけで認識されるかと思ったんだが
441白ロムさん:2007/09/30(日) 20:35:19 ID:DxwEQ0AyO
動画が全画面に出来ないのですがやり方教えて下さい
31SAの時は再生中にメニューにコマンドがあったのですが…
探しても見つからない(´・ω・`)
昨日カキコしたつもりがどこかに誤爆したらしい…
442白ロムさん:2007/09/30(日) 20:36:45 ID:lSSP5eam0
クレードルって携帯とは電源供給する部分としか繋がってないんじゃなかったっけ
443白ロムさん:2007/09/30(日) 20:44:53 ID:VdsR1SbX0
>>440
いや、>>437のキモは「充電台に?」ってことなんだが w
444白ロムさん:2007/09/30(日) 21:18:08 ID:J1cKA8r40
>>443
そういうことか、ありがとう。
USBケーブルがクレードルに刺さる形だし、携帯本体のさす所には
絵も何も書いてないカバーだし全然気づかなかったよ
445白ロムさん:2007/09/30(日) 21:31:32 ID:3sQZNVH30
あ、俺も充電台にUSB刺して「???」って思ったことあるわ
446白ロムさん:2007/09/30(日) 21:35:07 ID:th1OBj2X0
>>434
青つかってるが、中身が黒っぽく感じるのは使い始めるといっこうに
気にならないよ
確かに最初サイトで写真見た感じでは俺も黒っぽく感じた
シルバーは知らんが、青はデスクに置いた状態で赤外線面が
角度でキラッとするのがカッコイイと言われた…
反射が近くを歩く奴の何気に目線を引き付けてる感じがする
云われて納得したが
447白ロムさん:2007/09/30(日) 21:49:28 ID:PZAVLNSmO
>>446確かにこの青はきれいだよな〜
着信ランプとの相性が気になるんだけどランプが光ると目立って見える?
448白ロムさん:2007/09/30(日) 21:50:19 ID:gQ93tRtP0
まあモックを触って一番しっくりくるのを選ぶのがいいと思われ
449446:2007/09/30(日) 22:00:01 ID:th1OBj2X0
>>447
着信ランプは、
ちょっと見ずらい→青 白 (緑)
目立つ→赤 黄
不在着信とメール着を赤 黄にしてるが
気持ちの問題かも
450白ロムさん:2007/09/30(日) 23:04:55 ID:PZAVLNSmO
>>448モック見てるとさらに悩んじゃうんだよなw
>>449実機を触れれば実際どんなかわかるからいいんだけどどこにもないからな・・・
まあ悩むだけ悩んでいいと思ったほうにするよ
色々サンクス
451白ロムさん:2007/10/01(月) 01:07:30 ID:8jFqh1ng0
microSDは買ったほうがいいですか?
52SAは100MBまで保存できると説明されたのですが
100MBというのがよく分かりません。100曲くらいということですか?
452白ロムさん:2007/10/01(月) 01:08:43 ID:zK5WIcqB0
>>451
あまりにもかわいそうだから誘導
●くだらない質問はここに書き込めin機種板 復活1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187221059/
453白ロムさん:2007/10/01(月) 01:52:08 ID:71Yiqi+B0
俺はシルバーのすべすべっぷりが好き。
454白ロムさん:2007/10/01(月) 02:19:57 ID:kEM6H5C+0
>>453
俺はブラックのもきゅもきゅっぷりが好き。
455白ロムさん:2007/10/01(月) 02:38:15 ID:pAP6UFPG0
使いはじめて3ヶ月ちょいたった。ちなみに黒。
最初は手の油や指紋が気になってマメに拭いてたけど、
面倒で拭くのをやめたら、だんだん油がいい感じに馴染んできて
さらに質感が良くなった感じ。
買うときはかなりシルバーと迷ったけど黒買ってよかった。
456白ロムさん:2007/10/01(月) 03:10:07 ID:KxIb2jv10
使い始めて一ヶ月、フタが1mmぐらいずれるようになってきました。
閉じた時もしっかりと固定されないので、ズボンとかに入れると
ポケットの中で微妙に長時間押さえつけられて、クセが付いちゃうみたいだね。

右利きの人は左に、左利きは右にクセが付いちゃうオチンチンみたいなもんですね。
457白ロムさん:2007/10/01(月) 04:04:07 ID:UsJ9+Gby0
>右利きの人は左に、左利きは右にクセが付いちゃうオチンチンみたいなもんですね。

おなぬーしすぎ
458白ロムさん:2007/10/01(月) 09:26:04 ID:weubyVxCO
俺は右利きだけど左手でやるぜ?
459白ロムさん:2007/10/01(月) 10:03:55 ID:KbzcLWjDO
昨日52SAに機種変しました
これ、充電器の挿し込み口の蓋がめっちゃ開けにくいんだけど…俺だけ?
460白ロムさん:2007/10/01(月) 10:44:36 ID:VBlET5nzO
>>459
このスレを検索もしないでそんなこと書くのはお前だけ
461白ロムさん:2007/10/01(月) 12:56:16 ID:Xa6fUv5fO
最初はつまようじで、それから爪で4、5回開けてやれば後は爪でポンと開く
462白ロムさん:2007/10/01(月) 13:02:57 ID:Frmnf1NUO
蓋厨はスルー汁
463白ロムさん:2007/10/01(月) 15:39:24 ID:TBXwWxwI0
マナーモードにしてズボンのポケットに入れてると
バイブに気付かないことがあるのですが
バイブ(マナーモードの)の強弱変更できますか?
464白ロムさん:2007/10/01(月) 16:01:51 ID:PuNppQND0
>>458
お前俺w

でもたまに右でやるとこれがまた新鮮なんだなw
465白ロムさん:2007/10/01(月) 16:19:43 ID:zK5WIcqB0
>>463
説明書が読めるようお前の脳内を変更汁
466白ロムさん:2007/10/01(月) 16:34:15 ID:Frmnf1NUO
>>463
このバイブの強さで気付かないなんて鈍感杉w
467白ロムさん:2007/10/01(月) 17:28:10 ID:irI04/TS0
なによりアンテナ引っ張り出すのが一番大変じゃね?爪伸びてないと絶対無理っぽい
468白ロムさん:2007/10/01(月) 17:31:16 ID:0PDDUMXuO
>>467
奥まで引っ込めなければ桶
469白ロムさん:2007/10/01(月) 17:34:17 ID:Frmnf1NUO
>>467
ここに書き込む暇あるなら引っ張る練習でもした方がいんじゃね?
470白ロムさん:2007/10/01(月) 17:46:28 ID:ImEGBO8BO
>>441
> 動画が全画面に出来ないのですが

よくわかんないけど、とりあえず動画再生中に0を押してみたら?
471白ロムさん:2007/10/01(月) 20:25:12 ID:AYWd6+n5O
とりあえず蓋が開かない!(>_<)
472白ロムさん:2007/10/01(月) 20:31:39 ID:0PDDUMXuO
 ↑
陳腐なネタはスルーで
473白ロムさん:2007/10/01(月) 21:35:06 ID:qOZqBTLjO
今ホモって打ったらホモ牛乳って予測変換で出たんだけど何なの?
なんか卑猥な言葉だよね

ちなみに飛行石ブルーです><
474白ロムさん:2007/10/01(月) 21:39:02 ID:zK5WIcqB0
ホモ牛乳より何で>>473がホモって入力したか気になる
475白ロムさん:2007/10/01(月) 21:43:18 ID:9w4PoUhV0
>>473
>ホモ牛乳とは、脂肪球を物理的に細かく砕き、均質化(ホモジナイズ)した牛乳のことを言う
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』:【牛乳】 より出典。)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E4%B9%B3
476白ロムさん:2007/10/01(月) 21:54:56 ID:qOZqBTLjO
>>474
ちょっとな…


>>475
へぇー勉強になった
サンクス
477白ロムさん:2007/10/01(月) 22:29:31 ID:k+td6EFeO
本当だw
ホモ牛乳出るwww
478白ロムさん:2007/10/01(月) 22:33:12 ID:x7/8PIoL0
いっこーでIkkoとも出るw
479白ロムさん:2007/10/01(月) 23:08:11 ID:o/wJhiNB0
オールリセットしたら最初から入ってたBREWアプリまで消えちゃったんだけど
アプリ復活するにはパケット代払ってダウンロードし直さないと無理?
480白ロムさん:2007/10/01(月) 23:11:34 ID:zK5WIcqB0
当然だろw
オールリセットなんてよくできたな
481白ロムさん:2007/10/01(月) 23:24:41 ID:o/wJhiNB0
そうか、レスサンクス。
いやさ、普通に考えてこの手の機能は工場出荷時の状態に戻すものじゃね?
まさかはじめからある機能まで消されるとは思わなかったわけさ。
Windowsでいえばメーカー製パソコンのリカバリーディスク入れたら
DSP版Windows並に何もソフト入ってない状態にされるのと同じ感じ。
482白ロムさん:2007/10/01(月) 23:50:32 ID:weubyVxCO
>>481
リガバリ領域みたいなのがあればそうだけど携帯の要領を考えるとアプリは無くなると考えるべき
てかそれでも消えるのってモンハン体験版だけじゃないの?
483白ロムさん:2007/10/02(火) 00:07:11 ID:L3mmCvCpO
>>482
OAP以外消えるぜ…
484白ロムさん:2007/10/02(火) 00:10:04 ID:zckX9PIU0
>>481
取説に「お買い上げ時にはEZアプリがあらかじめダウンロードされています」とあるよ
リセットすると何が消えるかもちゃんと書いてある
普通に考えて、何が消えるかも知らずにオールリセットなんて基地外沙汰じゃね?
485白ロムさん:2007/10/02(火) 00:18:02 ID:pSG8jueeO
学習リセットや機能リセットならまだしもオールリセットする必要が分からない
何があったんだ?
486白ロムさん:2007/10/02(火) 01:15:21 ID:fU0WpGxa0
>>485
自分の人生リセットできないからせめて携帯だけでも…っていう感じじゃね?
487白ロムさん:2007/10/02(火) 02:03:02 ID:Q7HXn5XQ0
要するにただの馬鹿だと
488白ロムさん:2007/10/02(火) 03:15:12 ID:4TZALba10
2chを見る
ページスクロールできない
クソだorz
489白ロムさん:2007/10/02(火) 04:48:16 ID:xX/wSFpF0
>>488
下調べもせずに買ったお前が糞。

ソフトキーでページスクロールしたいんだったら、
選択肢は、東芝・シャープ・ソニエリのみ。
490白ロムさん:2007/10/02(火) 06:36:17 ID:2Mwe25H10
お前ら「バカ」だな。
オールリセットは機種変した後の古い携帯を処分する時にするんだよ。
491白ロムさん:2007/10/02(火) 08:11:11 ID:TAM0vSGGO
他人の事をバカだ糞だと、ここはひどいインターネットですね。
492白ロムさん:2007/10/02(火) 09:17:16 ID:+0rtBdV4O
>>488
設定次第では、十字キーの長押しで1ページ分スクロールさせる事が可能。ソフトキーに割り当てるのは無理
493白ロムさん:2007/10/02(火) 10:32:46 ID:s0YoLuYTO
>>491
それを言うなら
インターネッツ。
「ツ」だよ「ツ」(`・ω・´)
494白ロムさん:2007/10/02(火) 11:50:32 ID:hQvic6tyO
三洋が凶セラに併合される直前に発売するであろうW54SA
非スライドだったら、ぜひ乗り換えたい


>>493
元ネタは「ト」でおk
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1167953178/
495白ロムさん:2007/10/02(火) 12:08:53 ID:pSG8jueeO
>>494
スライドハイスペックらしいよ・・・
鳥三のINFOBAR2でも買っとけ
496白ロムさん:2007/10/02(火) 13:47:23 ID:cb/CLW0aO
>>491
ごめんね!
言い過ぎた。
497白ロムさん:2007/10/02(火) 14:52:51 ID:+0rtBdV4O
>>494
何だ、この携帯が最後の大阪三洋製かと思ってお礼の気持ちで即座に機種変したのに、W54SAが最後のSA機になりうるのか

増設という言葉が頭を過ったよw
498白ロムさん:2007/10/02(火) 15:27:32 ID:r1oWY4blO
ネットやってるとたまに電源落ちるな なんなのこれ
499白ロムさん:2007/10/02(火) 16:17:02 ID:ietnUhzuO
ちょっとまて、三洋は売却しないって発表したばかりじゃないか?
むしろ生産拠点をマレーシアに移したから携帯事業を強化するって…あれは嘘だったのか?
500白ロムさん:2007/10/02(火) 16:19:40 ID:Dxk5vTs8O
>>498
俺は一度もないなあ。
電池やICカードを入れ直しても直らなかったらshop行きかな。
501白ロムさん:2007/10/02(火) 17:18:07 ID:c4IvRCp1O
やっぱ暗いとこでのボタンのライトは綺麗だな

使って一ヶ月たつが、やっぱり外装は黒も青もカッコイイな
502白ロムさん:2007/10/02(火) 18:38:34 ID:t/Eam69hO
たとえ54SAでても満足がつづきそうな予感がする機種
503白ロムさん:2007/10/02(火) 19:07:49 ID:q8A3XAYkO
ニュースフラッシュの広告でエッチとか膣とか出てんだけどまじやめて欲しい…
504白ロムさん:2007/10/02(火) 19:13:14 ID:L3mmCvCpO
>>503
うわぁホントだ。
505白ロムさん:2007/10/02(火) 19:13:41 ID:lLy7OO+6O
設定解除しろよ
506白ロムさん:2007/10/02(火) 19:41:04 ID:q8A3XAYkO
てかこれauのオフィシャル機能くさいな。制作は別みたいだが。

設定解除しろとかそういう次元じゃない。
対処しないとニュースになるぞw
フィルターくらいかけとけau
そしてこの制作会社に賠償請求だなw
507白ロムさん:2007/10/02(火) 19:47:07 ID:lLy7OO+6O
頼むからこっちでやってくれ
【au】EZニュースフラッシュ・チャンネルプラス
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161945883/
508白ロムさん:2007/10/02(火) 22:30:40 ID:xlKtCAeZ0
東芝のW53Tと迷った人、どこが決め手でこちらにしました?
迷える子羊にアドバイスを
509白ロムさん:2007/10/02(火) 22:32:19 ID:3eiLl26O0
>>508
迷える子羊を誘導
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189960995/
510白ロムさん:2007/10/02(火) 22:36:18 ID:sFOfK9KrO
この携帯でマルチプレイヤーみたいなのあるけどそれって無料でとった着フルを聞きながらサイトとかメールなどができるのかな?
511白ロムさん:2007/10/02(火) 22:37:54 ID:3eiLl26O0
無理
無料フル着BGMにしたけりゃ一昔前の機種にでもすればいいぞ
512白ロムさん:2007/10/02(火) 22:43:56 ID:mWekk7QSO
>>511
マジレスすっと、一昔前の携帯に着うたなんて無いわけで…
着メロも単音だろ?
513白ロムさん:2007/10/02(火) 22:46:17 ID:A1B93LXbO
>>512
それ昔すぎ
514白ロムさん:2007/10/02(火) 22:47:07 ID:3eiLl26O0
一昔前は言い過ぎたw
数年前ってことでおk?
515白ロムさん:2007/10/02(火) 22:53:37 ID:xlKtCAeZ0
>>509
あ、質問で検索かけてました、どうもです
しかしやっぱ決定打はなさげですね・・・
いずれも在庫少みたいなので、好きな色がある方にしようかな
516sage:2007/10/02(火) 23:28:55 ID:CctzND3CO
この機種は不在着信、着信、通話中に背面にイルミネーションは光りますか。
カタログでみた感じなさそう何ですが、
どなたか教えて下さい。
517白ロムさん:2007/10/02(火) 23:35:40 ID:8dCEmTy50
>>516
光るよ、ちなみにsageはメール欄ね。
518白ロムさん:2007/10/03(水) 01:15:50 ID:/vdvEbZ/0
>>516
日本語が色々間違っていてワロタw
519白ロムさん:2007/10/03(水) 05:57:04 ID:ys1LBzWj0
前使ってたW41Sと比較するとかなりもっさりでちょっと後悔してるorz
でもICレコーダーが神なのでそれくらい目をつぶるぜ
520白ロムさん:2007/10/03(水) 06:26:45 ID:W33NK4K80
>>519
ICレコーダーが神とかいうけど何を録音してるの?
521白ロムさん:2007/10/03(水) 07:13:31 ID:Y1H75pBnO
>KDDI 端末2万円上げ、通話料2割下げ
KDDIは11月から、携帯電話機の販売価格を引き上げて通話料金を安くした新しい料金体系を導入する。4日発表する。

噂のW54SA秋モデルまで待てねーよ!
522白ロムさん:2007/10/03(水) 07:29:46 ID:R+DEJUugO
>520
最中の声…
523白ロムさん:2007/10/03(水) 07:59:50 ID:AWbIe5N30
>>522
「餡♪餡♪」言ってるのか?w
524白ロムさん:2007/10/03(水) 08:14:25 ID:KzwGazE8O
誰が上手いこと(ry
525白ロムさん:2007/10/03(水) 10:14:20 ID:sAky93dkO
>>523
上手いな…座布団2枚!
526白ロムさん:2007/10/03(水) 10:49:18 ID:ys1LBzWj0
>>520
ゼミのディスカッション。後で聞き返していろいろ反省してる
527白ロムさん:2007/10/03(水) 11:14:33 ID:kJp3rrm/0
>>521
ぐえー…今月中にW52SAに変更するべきか否か…。
528白ロムさん:2007/10/03(水) 11:30:24 ID:eY/NgsD60
そろそろ機種変を考えてて初めてのWINはこれにしようかと思ってたんだがいい加減決める秋だな
529白ロムさん:2007/10/03(水) 11:32:12 ID:TJwiHmSF0
ちゃんと記事探して読めばわかるけど、
新しいプランが加わるだけで今までどおりの端末価格&通話料のプランも選べるぞ。
つーか数日前に端末変えたばかりでこの先数年は機種変更する予定のない俺みたいなのが一番泣きたい立場だぜ。
530白ロムさん:2007/10/03(水) 11:53:35 ID:kJp3rrm/0
基本使用料が安くなるわけではないのか…。
通話料を少し安くするぐらいじゃ、2万円上乗せ分と釣りあわないような…。

これなら機種変まだまだ我慢出来そうだ(´・ω・`)
531白ロムさん:2007/10/03(水) 15:11:35 ID:iR6jkDX5O
ちょ…いきなりサブディスプレイ壊れた(>_<)
532白ロムさん:2007/10/03(水) 16:40:53 ID:ECuZlp460
アプリとウェブってどっちが電池食う?
533白ロムさん:2007/10/03(水) 16:49:58 ID:1sL5LooaO
>>531
誤:壊れた
正:壊した

>>532
んなもんアプリによるだろ
通信するアプリならウェブ並みだし、待ち受けアプリなら(ry
534白ロムさん:2007/10/03(水) 18:08:22 ID:agnhvnqB0
>>529
お前も中途半端にしかしらないみたいだね。
その場合だと2年間は機種変更できなくなる。
変更した場合1万の違約金を払わなくてはいけない。今までのプランに縛りが入るんだよ。
535白ロムさん:2007/10/03(水) 18:10:16 ID:IUvy+6Gb0
お前らその話題はこっちでやれ
au by KDDI 最新情報・新機種・総合スレ Part45
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191274083/
536白ロムさん:2007/10/03(水) 18:30:37 ID:e7UKWU1JO
>>532
アプリにもよるけど大抵はウェブの方
電波状態が悪ければ断然ウェブ
537白ロムさん:2007/10/03(水) 19:52:16 ID:XDttCwbn0
予測変換の履歴を削除する方法ってないんですか?
538白ロムさん:2007/10/03(水) 20:00:46 ID:YuUtE+VIO
>>537に説明書を読ませる方法ってないんですか?
539白ロムさん:2007/10/03(水) 20:26:31 ID:ECuZlp460
残念ながら・・・
540白ロムさん:2007/10/03(水) 21:04:50 ID:mdq8UpSfO
>>537
オールリセットすればいいと思うよ。
541白ロムさん:2007/10/03(水) 21:06:19 ID:uWk+jdL/0
出たwwwバカの一つ覚えwww→>>540
542白ロムさん:2007/10/03(水) 21:13:46 ID:XT5AWFgn0
馬鹿が、草はやすなよ。
543白ロムさん:2007/10/03(水) 21:27:08 ID:bIZ7xmOLO
この携帯はムービーエロ見れますか(・・?)
544白ロムさん:2007/10/03(水) 21:53:34 ID:mdq8UpSfO
>>541>>542
(~o~)。oO(W52SA使ってない人に言われてもなぁ…)
545白ロムさん:2007/10/03(水) 21:56:29 ID:tLurmdna0
>>544
はい、はい。カスは氏ね。
546白ロムさん:2007/10/03(水) 22:40:30 ID:5vFkLJNnO
>>537
M451
547白ロムさん:2007/10/03(水) 22:42:56 ID:uSIMm8Dt0
>>546
お前やさしいな
548白ロムさん:2007/10/03(水) 22:50:05 ID:UAdggetj0
ezのページ送りが無いと不便じゃね
549白ロムさん:2007/10/03(水) 22:51:24 ID:uSIMm8Dt0
>>548
なぜ52SAにしてしまった
550白ロムさん:2007/10/03(水) 22:53:39 ID:UAdggetj0
>>549
それ以外はなかなか満足なんだけどね
551白ロムさん:2007/10/04(木) 00:07:38 ID:5thqHQtkO
>>543
どんなエロムービーかによる
552白ロムさん:2007/10/04(木) 06:23:31 ID:LxYkpWUI0
>>548
サイドキーでできるんじゃないの?
553531:2007/10/04(木) 09:43:05 ID:L0/b+V5I0
普通に椅子の上に置いてたら液晶がなにもうつらなくなったのだが・・・
554白ロムさん:2007/10/04(木) 13:17:23 ID:5thqHQtkO
たぶんプラズマの仕業だな・・・ゴクリッ
555黒ロム:2007/10/04(木) 15:14:25 ID:gcvwkB/J0
3gp再生できますか?
556白ロムさん:2007/10/04(木) 15:18:39 ID:O71aZHUDO
なんなのその名前欄?ふざけてるの?
557白ロムさん:2007/10/04(木) 16:15:58 ID:JW+ca4v70
黒ロムという言葉自体は存在するけどな
558白ロムさん:2007/10/04(木) 16:29:27 ID:oSyBS/KDO
>>548
>>552のとおり。左手で操作できるようになればかなり使い勝手よいかと。

最近変えたんだけど、もしかしてこの携帯って受信メールに返信済マークみたいの表示されない??
アリエナイ…
559黒ロム:2007/10/04(木) 17:01:10 ID:gcvwkB/J0
動画再生がすごくきになります
560白ロムさん:2007/10/04(木) 17:06:11 ID:1ZDM1CJk0
>>558
残念ながら…
あり得ないと思っているほどなら事前にしっかりチェック!しとけばよかったのに
561黒ロム:2007/10/04(木) 17:09:58 ID:gcvwkB/J0
教えてください新規で買いたいと思うのですが動画が気になってまだかえません
562白ロムさん:2007/10/04(木) 17:17:42 ID:bInDUJorO
>>553
ごちゃごちゃ言わずにサッサと修理してこいw
563白ロムさん:2007/10/04(木) 17:46:51 ID:+WVZLBsp0
>>561
3GPの再生は問題なくできるよ
QVGA以上の大きさは無理だから両端が切れるけどね
564白ロムさん:2007/10/04(木) 18:09:46 ID:fh83MWVKO
>>558
つ FAQ:メール編
565白ロムさん:2007/10/04(木) 18:10:52 ID:yTCIKtWtO
なんかすいません
ケータイに付属のUSBコードをネットに繋いでいないパソコンと繋げても写真データを
送信できません。付属のCDのUSBドライバはインストールしたんです。
だれか おしえてくださいケータイからすいません
566白ロムさん:2007/10/04(木) 18:18:24 ID:T8OjnEmTO
っますすとれーじもーど
567白ロムさん:2007/10/04(木) 18:19:36 ID:+WVZLBsp0
>>565
繋ぐだけならパソコンには何の反応もないのが正常
折りたたんでるんなら画面を見た方がいいな
USBモード選択って画面が出るから、マスストレージを選択
568白ロムさん:2007/10/04(木) 18:19:40 ID:MOP1I2PC0
もうね。どうにかしてくれよ、この糞コテマルチ。


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191137190/97
97 名前:黒ロム[] 投稿日:2007/10/04(木) 15:17:03 ID:gcvwkB/J0
3gp再生できますか?

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189572804/128
128 名前:黒ロム[] 投稿日:2007/10/04(木) 15:17:41 ID:gcvwkB/J0
3gp再生できますか

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190037636/164
164 名前:黒ロム[] 投稿日:2007/10/04(木) 15:19:01 ID:gcvwkB/J0
3gp再生できますか?
569白ロムさん:2007/10/04(木) 18:21:24 ID:PAea9B2P0
>>568
スルー汁
570白ロムさん:2007/10/04(木) 18:30:30 ID:odeU0ZMw0
W51SA使ってるんだけど、カメラが糞なのが欠点だ。
カメラは一番最初のW21SAが神だったよ。
この機種のカメラはどうなんだ?
571白ロムさん:2007/10/04(木) 18:31:09 ID:LxYkpWUI0
572白ロムさん:2007/10/04(木) 18:31:19 ID:z+mwqWrj0
残念ながら糞です
573白ロムさん:2007/10/04(木) 18:33:32 ID:fBzvoDoUO
PCサイトビュアーって定額制にはいってれば定額
574白ロムさん:2007/10/04(木) 18:33:50 ID:PAea9B2P0
自分で見てみないとわからないんじゃね?
悪いって言う人もいたし別に気にするほどではないって人もいた

俺の主観では
屋外では綺麗、蛍光灯下では荒い
575白ロムさん:2007/10/04(木) 18:36:17 ID:Jn3KYhl90
W51SAとW52SAとの比較だけで言えば、W51SAよりはナンボかマシ。でも糞。
576白ロムさん:2007/10/04(木) 18:42:57 ID:Bx9kDNVBO
外だと別に気にならない結構綺麗。室内や暗いのに弱いのは別にいつもの事。
577白ロムさん:2007/10/04(木) 19:11:57 ID:fcW7CW45O
電波測定モード見つけたけどどうやったかわからない…(´・ω・`)
578白ロムさん:2007/10/04(木) 19:16:23 ID:PAea9B2P0
電波測定モード…?
579白ロムさん:2007/10/04(木) 19:24:33 ID:+kVhrkM+O
今月で13ヶ月過ぎて三洋最後の機種と思われる54SAを待とうと思ってたけど、糞新プランの情報見て、今月に52SAに機種変する事にしますた。
580白ロムさん:2007/10/04(木) 19:36:46 ID:oSyBS/KDO
>>560
d。だって、ないはずないと思ったんだもの…。
新しい携帯買ったら電話機能が付いてなかった!!ぐらいの驚き。
でもみんな使ってるんだもね、慣れよう。

>>564
スイマセン-初めてなもので。機種変前に読んでおくべきだった
581白ロムさん:2007/10/04(木) 19:54:26 ID:Zh6vmumMO
電池の持ちが悪くなってきたな
582白ロムさん:2007/10/04(木) 20:08:23 ID:ummJhfvJO
色が全部いいから迷うぜw
さて青か銀か
583白ロムさん:2007/10/04(木) 20:10:56 ID:PAea9B2P0
>>582
もうIDが迷っていそうなふいんき(なぜ(ry)を醸し出している
584白ロムさん:2007/10/04(木) 20:16:59 ID:ummJhfvJO
>>583ううむw
いまのとこ青>>銀くらいだなあ
585白ロムさん:2007/10/04(木) 20:24:12 ID:rqd86kV30
>>584
銀なんてどこにでもあるが、あのラピュタブルーの絶妙な色合いが出せるのはSA機だけ
586白ロムさん:2007/10/04(木) 20:29:54 ID:ummJhfvJO
>>585なるほどムs(ryの気分が味わえるのか
とりあえず色ってモックと全く同じ?
587白ロムさん:2007/10/04(木) 21:07:40 ID:NHIpOirfO
彼女も同じこの機種にしたんだけど、
設定は同じにしても明るさが全然違うんだよ。
こういう事ってあるの?
588白ロムさん:2007/10/04(木) 21:09:17 ID:OFgsjnIe0
>>587
彼女が一皮剥いてるんじゃねーの?
589白ロムさん:2007/10/04(木) 21:11:48 ID:3B18fCX/0
>>588
今、敏感になってるから、優しく触ってね♪
590白ロムさん:2007/10/04(木) 21:18:08 ID:NHIpOirfO
そうなんだよ〜!
って…じゃなくて、マジばなしてさぁ
591白ロムさん:2007/10/04(木) 21:19:50 ID:Ay8wga9u0
>>590
おまえの保護フィルムは、まだ皮被ってるのか?w
592白ロムさん:2007/10/04(木) 21:20:52 ID:ummJhfvJO
どっかに青と銀のバックライト点灯させたときの写真ない?
バックライトとの相性を見たいんだけど
593白ロムさん:2007/10/04(木) 21:21:09 ID:0Alck1BTO
パネルを複数のメーカから納入してるのでは?
ニンテンドーDSも然り。
594白ロムさん:2007/10/04(木) 21:22:53 ID:ummJhfvJO
と思ったらプロモに映ってた
スマソ
595白ロムさん:2007/10/04(木) 21:28:19 ID:yvL5qS8LO
>>593
へぇ

もしそうなら俺のは何かな
596白ロムさん:2007/10/04(木) 21:45:05 ID:ZFGS2YLIO
>>592
少し前ならauオークションであったのに
597白ロムさん:2007/10/04(木) 21:48:14 ID:ummJhfvJO
>>596そうなのか・・・
ヤフオク見たかぎりはなかったなぁ
買う前に見せてもらうのはさすがに無理だよなぁ
598白ロムさん:2007/10/04(木) 22:13:37 ID:NHIpOirfO
>>591
俺のも彼女のもまだ剥がしてないよ
599白ロムさん:2007/10/05(金) 00:16:29 ID:FEnFWowGO
SAの液晶保護フィルムは、輸送用途とは思えない程、
強度がある事で定評がある。
また透明度が高く、光反射も少ないので、
剥がさずに使用しているユーザーも多い。
欠点は、一度ついた傷や指紋は目立つところ。
600白ロムさん:2007/10/05(金) 00:52:32 ID:HaZT5pacO
保護シートかなり薄そうなのに、強度があるとはさすが三洋(他メーカーは知らん)

こんな丁寧な気配りが三洋使いの心を掴んでいると思うんだ
601白ロムさん:2007/10/05(金) 00:55:38 ID:ulN4fXfSO
>>570
遅レスだが、ズームを-5にしてシーンセレクトで風景or人物を選ぶんで撮影するとデフォよりはかなり改善されるよ。
ただ上記は51SAでも52SAでも言える事なんだけどね。
602白ロムさん:2007/10/05(金) 00:57:41 ID:Nir3pX+b0
サイドキーはワンセグじゃなくてaMP起動のほうがよかったな
603白ロムさん:2007/10/05(金) 01:48:57 ID:sa13Aw9BO
丸型のメインキーのメッキ部分が剥がれてきたのだがこれって保証で取り換えてくれる?
604白ロムさん:2007/10/05(金) 01:53:29 ID:3UnnCCZU0
>>603
有償でよければ。
605白ロムさん:2007/10/05(金) 02:05:57 ID:Pm5vTS46O
>>603
壊れたわけでもないのにそんなので修理してたら破産します><

あとIDがsa
606白ロムさん:2007/10/05(金) 02:15:00 ID:sa13Aw9BO
SA機種を初めて使ったが1ヶ月でメッキ部分がこうも簡単に剥がれるなんて想像もしてなかった
修理に出せば無料で部品交換してくれるでしょ?
607白ロムさん:2007/10/05(金) 02:19:05 ID:Pm5vTS46O
608白ロムさん:2007/10/05(金) 02:30:45 ID:Ivrina0cO
>>606
携帯機種の色は何色?
こういう色ハゲに一番強いのは、この機種の場合、シルバーなんだろうか?
609白ロムさん:2007/10/05(金) 07:04:37 ID:5yG+U1KwO
見事に画面部分がダメになった…orz


気に入ってたのに…かなり気に入ってたのに…


ぁ〜あ
610白ロムさん:2007/10/05(金) 08:59:38 ID:sa13Aw9BO
>>608
色はシルバー
611白ロムさん:2007/10/05(金) 09:44:26 ID:qE9zVvtxO
>>317が6080円で買えたって言ってるけど、それってだいぶ安いよね?
俺もこの機種に変えたくて池袋で探してるんだけど、8000円以上しか見ない…orz
612白ロムさん:2007/10/05(金) 10:33:30 ID:tMlXOiV+O
↑同じ関東だけど新規なら〇円だよ
613白ロムさん:2007/10/05(金) 11:05:36 ID:OpjD9blQ0
>>611
>>311だけど13ヶ月〜6080円は年度末の特別価格だったみたいだ
実際買った当日は黒の在庫がなくて取り寄せになったんだけど
引き取りに行ったらW52SAのコーナー自体が消えてたから在庫はもう無いかな。。。

ウチの地元(池袋から10分)でも6080円であったけどOMCカード新規加入が条件
「新規0円」はどこでもやってるけど機種変があまり安くならんのよ
614白ロムさん:2007/10/05(金) 11:06:07 ID:OpjD9blQ0
↑ゴメン>>317だったw
615白ロムさん:2007/10/05(金) 11:38:48 ID:qE9zVvtxO
>>612
それはそうなんだけど、ケータイ変えましたメール送るのが怖くてできないw

>>614
そっか…やっぱり特別安かったんだね。だったら8000円してもしょうがないかなorz
教えてくれてありがと。
616白ロムさん:2007/10/05(金) 12:16:31 ID:EcUkHRqy0
さっき聞いたうちの近所も24ヶ月以上で8000円だった
どうすっかなぁ
617白ロムさん:2007/10/05(金) 12:20:02 ID:nmUDA8ka0
618白ロムさん:2007/10/05(金) 12:50:39 ID:dLm/Rxkp0
この機種ボタン固いね〜。
メール打つのにもいちいちエネルギーがいるw
早打ちなんて無理。
619白ロムさん:2007/10/05(金) 13:47:15 ID:dqIwuGgeO
慣れろ
620白ロムさん:2007/10/05(金) 13:53:06 ID:TFEXi+RUO
>>566
>>567
っありがとうございます!
何かマイクロSD無いとダメなんですね。買ってきてまたやってみます
621白ロムさん:2007/10/05(金) 14:46:52 ID:GZ8MoNjnO
>>620
写真の移動ならmicroSDなくてもミュージックポートで出来るんじゃね?
でも今はmicroSDも安しあった方が便利だから買った方がいいかも
622白ロムさん:2007/10/05(金) 16:30:36 ID:3gp3+pFm0
SDオーディオプレイヤーを流しながらウェブ使うと死ぬほど重くなるんですが
623白ロムさん:2007/10/05(金) 16:32:07 ID:RG8+fQcF0
使わなければいいと思うよ
624白ロムさん:2007/10/05(金) 16:45:54 ID:FEnFWowGO
>>622
IDが3gpとは………
もはやお前を神と呼ばざるを得ない。
625白ロムさん:2007/10/05(金) 17:21:16 ID:Ivrina0cO
勤務初日の歓迎会で、
感涙に咽びつつ杯を受けながら
「ありがとうございます頑張ります」
を連呼して翌日バックれましたけど、なにか?
626白ロムさん
携帯で誤爆って…よっぽどのアフォなのか?