au WIN W52SA by SANYO part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆質問はテンプレ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
ttp://www.google.co.jp
ttp://ja.wikipedia.org
2白ロムさん:2008/01/14(月) 23:18:15 ID:uJYWKfe00
3白ロムさん:2008/01/14(月) 23:18:46 ID:uJYWKfe00
4白ロムさん:2008/01/14(月) 23:19:38 ID:uJYWKfe00
◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー

5白ロムさん:2008/01/14(月) 23:20:47 ID:uJYWKfe00
■FAQ中のFAQ
Q. 電池の蓋が開かない orz
┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┣A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
┣A. オレンジに点滅する「電波と携帯」のアイコンは消せない
┗A. 更新中は中の小人さんが忙しくなるので、音飛びが起きることがある
Q. 閉じるとLCD側とキー側がずれてるorz
┗A. よくあるので安心汁 程度問題だし実害はないから相手にされんかも知れんが、気になるならショップへGO

■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 画面にボタンの跡が付いた orz
┣A. たまに画面とキーとの隙間が狭すぎる個体があるらしい
┗A. キー下方の一文字のゴムに何か重ね貼り汁 保護シールはイマイチ、キーに何か貼るのは論外
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の蟹の腹W53SAだ
Q. キー照明はどの色も青?
┗A. ガワが違っても基板は共通だぞ?
6白ロムさん:2008/01/14(月) 23:21:25 ID:uJYWKfe00
■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. 発売から半年経って妊娠報告がないから、大丈夫っぽい

7白ロムさん:2008/01/14(月) 23:21:55 ID:uJYWKfe00
■FAQ:仕様関連
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる
Q. 鳥取製W53SAとどう違うの?
┗A. 取説に書いてあることが同じ FM諦めて防水にした姉妹機がW53SAだと思えば桶
Q. Rev.Aには対応してる?
┗A. Rev.A、MSM7500, KCP+, テレビ電話は次機種W54SAから。
8白ロムさん:2008/01/14(月) 23:22:26 ID:uJYWKfe00
■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┣A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
┗A. キー同時押しを受け付けないので、受け付ける機種から移ってきたなら違和感あるかも知れん
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ(右側は光センサー)
Q. メニューアイコン/フラッシュ/ピクトが設定できない
┗A. 携帯からのダウンロードに限る(プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×)
Q. PCフォルダ/SD-Audioフォルダ/SD-Videoフォルダが見つからない
┗A. microSDデータフォルダにはない microSDメニューから開け
Q. データをフォルダに移動できない
┗A. もしかして「全データ」開いてないか? 各データフォルダからでないとフォルダ移動はできないぞ?
Q. ttp://dagaja.jp/index.php?plugin=attach&refer=FAQ&openfile=update.jpg ←こんな画面が…
┗A. これはEZチャンネルプラスの番組更新 登録番組がなくても実行される
Q. 着信音の音量が小さいんだけど?
┗A. M25をOFFにすれば改善されるかも
9白ロムさん:2008/01/14(月) 23:23:05 ID:uJYWKfe00
■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┣A. 半角記号の一番左上、] の横倒し こんなやつ→  └┘
┗A. 全角スペースは [わ][#] で出した方が早い

Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣

10白ロムさん:2008/01/14(月) 23:23:37 ID:uJYWKfe00
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┣A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
┗A. アニメーション絵文字があると、どえりゃぁことに
Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメール(封筒と筆のアイコン)は文字サイズ変更不可
Q. メール本文にある電話番号を認識してくれない
┗A. デコレーションメールの中では認識しない テキストで送り直せ
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーやフリメを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. メール作るときに出せない文字がある
┗A. 半角カナはEメールの世界では御法度なので、変換候補に出ないし貼り付けもできない
Q. 返信マークって付かないの?
┗A. 付かない
Q. microSDの受信ボックス/送信ボックスって、どこにあるの?
┗A. メールメニューからはたどれない メインメニューのmicroSDメニューから開け
Q. 送信メールのフォルダ分けはできる?
┗A. 本体送信ボックスでは×、microSD送信ボックスでは○
11白ロムさん:2008/01/14(月) 23:25:19 ID:uJYWKfe00
>>10■FAQ:メール関連 ←抜けた



■FAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い

Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる)

Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┣A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry
┗A. PCでも表示に時間がかかるようなメモリ馬鹿食いのページだと落ちて当然
Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理
Q. EZweb中にメール・EZwebキーでページ送りできる?
┗A. 無理 サイドキーで我慢汁
Q. ○○のアプリが対応してないorz
┗A. アプリが目当てなら新機種なんか買うな
Q. アプリの通信確認や通信量制限ウザいんだけど?
┗A. 通信確認はauのオープンアプリの、通信量制限はauのサーバーの仕様だ 諦めれ
12白ロムさん:2008/01/14(月) 23:25:57 ID:uJYWKfe00
■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードの設定がAACになっていないか、128Kbps超か、どちらかと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCS/au Music Portが認識する形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┣A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん
┗A. 勝手サイトのデータなんか再生できる保証はないものと思え
Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
Q. au Music Player立ち上げたけどキーに反応してくれない
┗A. 機種変更直後で最初にmicroSDを読み込むときは反応が遅い 10分以上待たされることも
13白ロムさん:2008/01/14(月) 23:26:29 ID:uJYWKfe00
■FAQ:カメラ・ムービー関連
Q. カメラの出来はどーなの?
┣A. 所詮は携帯のカメラだし、SAだし、あまり期待はするな
┗A. サンプル画像→ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/auw52sa.html
Q. 手ブレ補正ある?
┗A. No
Q. シャッター音を別のものに変えたい(消したい)んだが?
┗A. 無音データに差し替えて盗撮する奴がいるので内蔵のものにしか設定できないし、音も消せない
Q. ぱぱっとパノラマ、すすっとスキャンの使い勝手は?
┣A. パノラマの方は使える スキャンの方は鬼のようにムズい
┗A. パノラマは、撮影キーを「押したままで」カメラを少しずつ右へ右へと向けること
Q. ムービーを「高品質」で撮っても画質が… orz
┗A. その設定は「(メール添付用としては)高品質」って意味だ 長時間のVGAサイズで撮ってみれ
14白ロムさん:2008/01/14(月) 23:26:59 ID:uJYWKfe00
■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┣A. 県下全域で映るわけじゃないから、市町村まで詳しく晒さないと答えられん
┗A. 地デジ映らんならワンセグも× →ttp://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. テレビ操作にして、センターキー[番組表]から
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト再生はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、その間の映像を蓄積して後で再生できる
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┣A. ガチガチに保護かかってるから×
┗A. 非売品だがSD-MobileImpactがあればPCで再生できる 詳しくはググれ
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. 番組次第 かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド
Q. 録画予約を変更/削除したいんだけど?
┗A. 録画予約はカレンダーにスケジュールとして登録されてるので、そっちを編集汁
Q. 録画予約のアラームがウザい
┗A. スケジュール編集して、アラーム音を「音なし」にすれば?
Q. ワンセグ画面のピクト消せない?
┗A. TV表示状態で 機能→各種設定→機能設定→ピクト表示ON/OFF設定
15白ロムさん:2008/01/14(月) 23:27:29 ID:uJYWKfe00
■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 仮に出るとして新色は過去の実績から年末以降、技適のKSW07あたりがIIだとしたら来春以降
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 漏れのW52SAはインドネシア製?
┗A. それは電池の生産国だ W52SAの生産国は、電池外して本体の製造番号シールの右下見れ
Q. 白ROM買ったんだけど、ICカード挿すだけで使える?
┗A. ダメ ショップ行って紐付けしてもらう必要あり(有料)
Q. この機種は生産終了したとショップで言われたんだが?
┣A. 在庫切れの言い訳だ マレーシアの工場の生産予定が店員に分かると思うか?
┣A. 生産終了の話は7スレ36(7月6日)以降何回も出てる 信憑性は推して知るべしw
┗A. 売るもんがなくなるから、次機種W54SA生産開始まではW52SAを生産するはず
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┣A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
┣A. 身売りが決まった「テレコム三洋」は携帯の開発・製造には関係ないから気にするな
┗A. 京セラに売られても、サポートとか後継機とかは売られた先でやるはずだから心配要らん
16白ロムさん:2008/01/14(月) 23:27:58 ID:uJYWKfe00
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/download/
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
ttp://moocs.com/reborn/ ←2007年11月30日ダウンロードサービスを終了
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換ちゃん(Mac OS X 10.3.9以降)
ttp://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/
17白ロムさん:2008/01/14(月) 23:32:46 ID:S0KqgmEy0
18白ロムさん:2008/01/14(月) 23:43:50 ID:WGZ2l7TL0
古典T乙
19白ロムさん:2008/01/15(火) 01:09:41 ID:YH39Mie/O
青色だけになってしまった/(^o^)\@北陸総合カタログ
>>1
20白ロムさん:2008/01/15(火) 09:58:00 ID:gJ7NJgxiO
>>1 乙です。スレ建てのやり取りかっこよかったです。
>>19 こっちはカタログに青・黒が残ってますよ。@北海道



21白ロムさん:2008/01/15(火) 21:10:39 ID:UG1Wd9He0
今日聞いてみたら機種変5000円だった。安いのか高いのかよくわかりません。
22白ロムさん:2008/01/15(火) 23:52:35 ID:Nf8cw8bR0
こんな糞ゴミ携帯にするくらいならドキュモにいてん0にしろ
23白ロムさん:2008/01/16(水) 10:33:19 ID:OdNjizyIO
>>22はツンデレ
24白ロムさん:2008/01/16(水) 14:26:47 ID:Nz4kIJ5uO
この携帯にしたら攻撃力が上がりました。ありがとうございます
25白ロムさん:2008/01/16(水) 18:54:53 ID:rZyUsvYc0
              , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、 
            /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
           / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i 
           |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .| 
          |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i  
          |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : }
           |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/
            V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : /    
              ヽ:_>i- イ : |: i/

        W52SAのマスコットキャラクター
26名無し:2008/01/16(水) 21:00:37 ID:R9TscyyxO
サブディスプレイの数字がブレるのは何故だろうか?
27白ロムさん:2008/01/16(水) 21:30:45 ID:0AqAMaIJO
>>26
眼科池
28白ロムさん:2008/01/16(水) 23:14:18 ID:9IH/RTiu0
>>26
疲れてるんじゃないかね、寝ろ。
29白ロムさん:2008/01/17(木) 00:22:23 ID:G0Z/gGb1O
今日この機種を購入したんですが、ワンセグが放送波を受信できません。というメッセージが表示されて試聴できません。
一通りテンプレとリンク先は見てみましたが、解決策に繋がるようなものが見つかりませんでした。
埼玉県の都市部在住なので広域局の電波は拾えるはずなんですが…。
何か設定が必要なのでしょうか?
30白ロムさん:2008/01/17(木) 00:26:10 ID:bddOLJWg0
建物の外で見晴らしの良い場所に出て再度お試しください

それか、壁のアンテナ線をアンテナに直結汁
31白ロムさん:2008/01/17(木) 00:26:27 ID:GlYPFrNB0
>>29
チャンネル設定はしたんだよな。エリアどうなってる?
32白ロムさん:2008/01/17(木) 00:32:54 ID:G0Z/gGb1O
>>30
とりあえず外にでて試しましたがそれでも駄目でした。

>>31
初期設定の直後にオート設定で埼玉県に割り当てられました。県名の横に★がついてれば大丈夫なんですかね?
chの割り当てもデフォのからちょっといじってみます。
33白ロムさん:2008/01/17(木) 00:36:56 ID:G0Z/gGb1O
とりあえずなんとかテレ玉は映ってくれました。
あとの局は全滅です。

やっぱり電波の問題なんでしょうか?
34白ロムさん:2008/01/17(木) 00:39:43 ID:mSsFYWFMO
電波ゆんゆん
35白ロムさん:2008/01/17(木) 00:49:29 ID:w0ZlqzJP0
>>33
私も埼玉ですが、さっきワンセグ使おうとしたら全然ダメでした。
普段は見れてるので、たまたまかな?と思ったけど、どうなんだろう。
36白ロムさん:2008/01/17(木) 00:50:26 ID:woBS8XZ6O
54SA
ICレコーダーついてないんだってさ、これに機種変しておいてよかったよ。
KCP+がついてる限りもう三洋らしい携帯はでないかな…結局この携帯が三洋らしさを残した大阪三洋の最後の機種だったな。
これ使い続けることにしたからまたよろしくな
37白ロムさん:2008/01/17(木) 01:04:10 ID:J/adLZWdO
>>32
おれも埼玉だけどバッチリだよ
アンテナの向きによって止まったりするけど
アンテナがおかしいとか?
38白ロムさん:2008/01/17(木) 01:05:52 ID:G0Z/gGb1O
>>35
さっきなんとか拾えました。状況次第なんですかね?
39白ロムさん:2008/01/17(木) 01:12:50 ID:GlYPFrNB0
>>38
つアルミホイル
40白ロムさん:2008/01/17(木) 02:18:09 ID:J/adLZWdO
ノーマルのブルー系も気に入ってて好きだが、
もっとメインメニューやケータイアレンジ(キセカエ)増やしてくれよ
もち無料で
公式ガンガレよ。
41白ロムさん:2008/01/17(木) 02:33:06 ID:4xwA8FMY0
52SAでフォーマットしたmicroSDを
パソコンに繋いでも
「このディスクはフォーマットされてません」
ってでるんだがパソコンでフォーマットしても大丈夫なのか?
42白ロムさん:2008/01/17(木) 08:26:18 ID:Lipc8OpbO
三洋はアラーム機能優れているけど、欲を言えばお姉さんの時刻読み上げの時刻を変えられるようにして欲しかった。
実際は7:00に設定して読み上げを8:00に設定できれば、「遅刻だぁ〜」とか言って飛び起きそうなんだけどなぁ。
まして52SAはスピーカー良くないから寝ぼけて布団に置いちゃうと何にも聴こえねぇw
おかげで朝7:00に起きるつもりが午後3:30まで寝てしまい大遅刻したよ(´・ω・`)学校終わってた…
43白ロムさん:2008/01/17(木) 09:51:23 ID:8WHZtuqqO
>>42
そんな激しい寝坊は携帯のせいじゃない気がする。
44白ロムさん:2008/01/17(木) 11:10:14 ID:Bc3lOV3L0
都市部でワンセグがほとんど受信できないって人は「放送波スキャン」してみましょう。
と、やり方も含めて過去ログに書いてあるけどね。
45白ロムさん:2008/01/17(木) 11:28:45 ID:xZvdqrBP0
なんだかW54SAスレが東芝氏ねで荒れてるなw
46白ロムさん:2008/01/17(木) 11:28:55 ID:Bc3lOV3L0
>>42

アラームの時刻読み上げを「OFF」にして、「8時です」っていう自作音声をアラームに設定。
6時59分にアラームをセット。
スヌーズを1分にして音楽やベル音のアラームを鳴らす。
ではダメ?

寝ぼけながらもスヌーズ止めちゃう人はアラーム15分置きにセットするとか。
でも、そんな事しても「1時間遅めの音声」って自分でわかってるから意味無いと思うけどなぁ。
47白ロムさん:2008/01/17(木) 12:15:56 ID:VOoEo9WTO
簡易留守録とauお留守番サービスどちらも設定してたら、簡易留守録が優先ですよね?
簡易留守録切るの不安だ
48白ロムさん:2008/01/17(木) 12:17:23 ID:VOoEo9WTO
>>46
寝ぼけ眼で先のスヌーズ消してしまうことあるしね。
起きたつもりで起きれてないから消すべきじゃないんだが
49白ロムさん:2008/01/17(木) 12:25:45 ID:Q9Bd39G/0
彼女つくってモーニングコールしてもらうのが一番

いいなあそんな生活
50白ロムさん:2008/01/17(木) 17:39:00 ID:GlYPFrNB0
>>45
うむ。俺らが勝ち組のヨカーンがする。
SD-AudioとICレコ無いのは痛いんじゃね
51白ロムさん:2008/01/17(木) 17:50:19 ID:xZvdqrBP0
俺の52SA、年末に買ったばっかなんだが、本体を振ると
カタカタ音がするんだが。
閉じてても開いてても同じで、バイブで振動すると変な
感じのビビリ音になる。 これ、仕様かな?
52白ロムさん:2008/01/17(木) 19:27:54 ID:cRUYD/tpO
>>51
俺の11月製造端末は全くカタカタもビリビリもしないよ
気になるレベルならショップへゴーだ
53ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/17(木) 21:59:30 ID:R6bQvXvpO
>>50
あれには漏れもびっくりしたよ(´・ω・)
SD-Audioは、途中まで載ることになっていたのにね
LISMO Port対応による非対応ではなく、
単純な仕様変更であってほしいな。
54白ロムさん:2008/01/17(木) 23:57:19 ID:GlYPFrNB0
>>53
機能厨の脱落とスライド厨のそんなの関係ねえの内部分裂で、
1日1スレ消化とかww
MOOCSの提供停止は、今回の布石だったのか…

「せっかくJuke-box買ったのに…」ってヤツもいて、まあなんと
いいうか盛り上がってて羨ましい
55白ロムさん:2008/01/18(金) 00:18:20 ID:Y0wt50Ar0
>>53
> LISMO Port対応による非対応ではなく、
> 単純な仕様変更であってほしいな。

これって、どう違うの?
56白ロムさん:2008/01/18(金) 01:02:17 ID:IpNgtdr70
>>55
他人に聞かないと分からないほどのことでもないだろうに…
前者だったらLISMO Portが搭載される限り(ry
57白ロムさん:2008/01/18(金) 02:08:42 ID:/+/zy+30O
無料フル歌を連続再生するやり方教えてよ
58白ロムさん:2008/01/18(金) 02:47:59 ID:909+Rl3cO
この前カラオケ行ってきて友達の51SAと俺の52SAのICレコーダーで適当に録ったんだが、51SAの方が綺麗だった(´・ω・`)
よく見比べると51SAのマイク穴は52SAより二倍くらいデカかった。これが結果として響いたのかな?
59白ロムさん:2008/01/18(金) 08:23:32 ID:7BL3yFZcO
夜充電しながらぽちぽちしてると
突然ブラックアウツしてしまって電源落ちちゃうんだが
よくあることかい?

かれこれ今月入って3度目で疲れてきた…
60ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/18(金) 08:33:48 ID:z4aYCoaXO
>>59
そもそも充電しながら操作するのは良くない。
気になるようなら、修理に出してみることやね。
61白ロムさん:2008/01/18(金) 09:15:27 ID:7BL3yFZcO
>>60
気になるしあうしょっぷに行ってみるよ…
寝る前になるとついやっちゃうんだ☆
62白ロムさん:2008/01/18(金) 11:12:44 ID:JnEgkkVP0
らんらんるー
63白ロムさん:2008/01/18(金) 12:27:01 ID:bdCruX3zO
公式の一部のメインメニューって時間によって色が変わるんだなw
64白ロムさん:2008/01/18(金) 15:44:39 ID:x8V2Xt2O0
去年末に近くのauショップにあったから、今機種変しようと思ったら
もう在庫ないって/(^o^)\ナンテコッタイ
65白ロムさん:2008/01/18(金) 16:12:13 ID:NyD3e/+E0
>>64
トヨタのディーラーなんかに併設のPiPitなんかが穴場
6664:2008/01/18(金) 16:47:08 ID:x8V2Xt2O0
>>65
助言サンクス、近くのPiPitに電話してもなかった(´;ω;`)
電気屋に行ったらなぜかDRAPEはあったw
67白ロムさん:2008/01/18(金) 18:21:12 ID:d+BEWhplO
白ロム買えよ
68白ロムさん:2008/01/18(金) 18:55:01 ID:cbCO6D9AO
質問
マナーモードに設定してるにも関わらず、音付きのウェブページを開くと音が普通に鳴るのだが…これを直す方法はあるのか?
電車の中で突然アニソン\(^o^)/
69白ロムさん:2008/01/18(金) 19:15:21 ID:cVteYAF1O
そんなサイトを見ない
70白ロムさん:2008/01/18(金) 20:16:00 ID:d+BEWhplO
首を吊って死ぬ
71白ロムさん:2008/01/18(金) 20:18:16 ID:ZV7mtY190
midiが鳴ったのかも試練
72白ロムさん:2008/01/18(金) 22:49:30 ID:x8V2Xt2O0
>>67
オク探してみるよ
73白ロムさん:2008/01/18(金) 22:56:11 ID:bdCruX3zO
W6*シリーズの画像出てきた
SAもあった

けど、これでガンバルよ
74白ロムさん:2008/01/19(土) 00:53:01 ID:bKEFN8JL0
>>72
近所のヤマダ電機にはあるんだけどな@名古屋
75白ロムさん:2008/01/19(土) 04:58:39 ID:HUyTl/IzO
この機種って
文字のコピー出来ないの(´・ω・`)
取説を読んでも、それらしい項目が見当たらなくてどうしよう
76白ロムさん:2008/01/19(土) 05:00:06 ID:HUyTl/IzO
あっスミマセン
三洋さんに逝ってきまつ(`・ω・´)
77白ロムさん:2008/01/19(土) 08:15:17 ID:aFInhQFN0
>>75
つ「範囲指定」

この質問って1スレに1回くらいあるような気がするんだけど、うまくテンプレに入れられないものか。
78白ロムさん:2008/01/19(土) 09:47:10 ID:svQyz2OH0
>>77
よくあるのは>>75じゃなく「EZwebで文字のコピーが…」ってやつだな
たいてい「au共通の問題だろヴぉけ」とか「2ちゃんなら『写』があるぞカス」とか心温まる即レスがつく
79白ロムさん:2008/01/19(土) 12:09:52 ID:YlU1joc/O
>>77
質問する前にテンプレを見てくれるかどうかが危うい
80白ロムさん:2008/01/19(土) 12:15:46 ID:gWwtIxPKO
このスレのテンプラ
81白ロムさん:2008/01/19(土) 12:34:34 ID:Bhu5aaYCO
消ゴムブラック持ちだけど内側のボタンや液晶周りのパネル(?)に細かい擦り傷がついてきた・・・
液晶も外側の消ゴム外装も無傷なのに・・・
閉じたときに横から見ると密着してるような感じだから仕方ないのかな
8275-76:2008/01/19(土) 12:52:06 ID:HUyTl/IzO
あっ(゚д゚ )
回答ありがとうございます m(_ _)m

EZwebではなくメールやテキストボックスのコピーについての質問ですた(説明不足でスミマセン)
一応テンプレと現行スレに目を通したのですが、わからなかったもので… orz

前に使用していた京セラは『コピー』と書かれていたんですが、この機種だと『範囲指定』なんですね(`・ω・´)
助かりました。重ねてありがとうございました
83白ロムさん:2008/01/19(土) 13:09:41 ID:AZZjYB4f0
(;∀;)イイスレダナー
84白ロムさん:2008/01/19(土) 15:54:08 ID:2lML36clO
2ちゃんで聞く前に取説読めば済むのにな。
85白ロムさん:2008/01/19(土) 16:19:29 ID:e0vffJaH0
まぁ いいじゃないの 過疎なんだしw
86白ロムさん:2008/01/19(土) 17:13:45 ID:eCfEKNm50
52SAに最初からついてたイヤホンって非売品?
87白ロムさん:2008/01/19(土) 17:50:59 ID:DOAjt4BJ0
>>86
付属品のMDR-E0931SPは非売品だろうけど、買おうと思えば
MDR-E931SPなら普通に売ってる
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=13920&KM=MDR-E931SP
88白ロムさん:2008/01/19(土) 17:52:35 ID:eCfEKNm50
>>87
ありがとう
89白ロムさん:2008/01/19(土) 18:41:48 ID:czDtnqSC0
結構イヤホンって高いよね。
必ず試供品って書いてあるけど、保障しないってことなんだろうね。
90白ロムさん:2008/01/19(土) 20:20:40 ID:A1Z74V9J0
91白ロムさん:2008/01/19(土) 21:08:13 ID:yCehge8EO
メール打つ時に改行ってどこのボタンを押すのか教えて下さい。
説明書見てもわかりませんでした
92白ロムさん:2008/01/19(土) 21:22:04 ID:eTcJtIHYO
93白ロムさん:2008/01/19(土) 21:45:36 ID:aiuNznny0
>>91
説明書以前にキーをよく見るんだw
94白ロムさん:2008/01/19(土) 21:47:35 ID:xxF3+vpYO
付属イヤホンを捨てて高級イヤホンにしたら世界が変わったwww
95白ロムさん:2008/01/19(土) 22:57:28 ID:pflfPBDwO
同じソニーでも変更前に使ってたW41Sのイヤホンに差し換えたら耳ウロコ。
試供品は百均並の音質だな。
96白ロムさん:2008/01/20(日) 00:12:18 ID:begQAU1D0
アドレス帳ボタンを押したときに、アドレス帳フォルダ名だけをずらずらっと表示させることはできるのでしょうか?
97白ロムさん:2008/01/20(日) 00:12:46 ID:Yeu00fYSO
私がなった出来事。勝手に非通知設定になった。メール着信音を秒数設定して有ったのに一曲再生に変更されてた。

何でこんな風になったかと言うと、携帯アレンジをダウンロードして設定して気に入らなくなったので、設定したまま消去したらこうなったみたい。
皆さん気を付けて。
98白ロムさん:2008/01/20(日) 00:30:41 ID:D87BqQZR0
>>95
百均並みってことはない。
使い始めはどれだって似たようなもの
99白ロムさん:2008/01/20(日) 01:27:55 ID:YZiKogufO
メモ帳の内容を貼り付けしようとすると、途中で途切れてしまうのですが
これは何ともならないのでしょうか?
100白ロムさん:2008/01/20(日) 03:28:23 ID:tcKzY2eHO
この機種の不具合

その1
ezwebやってて画像が大きすぎて見れない時に左キーで前に戻ろうとしても戻れずにezweb終了
前画面表示で戻ろうとしても履歴すら無いようでトップ画面に戻される

その2
YAHOOやGOOGLE等で検索しようと文字を入力しても入力画面を終了させると入力した文字が消える
もう1回入力すれば大丈夫なんですが、これがかなりの確率で起こります

これらはみんなも同じですか?
101白ロムさん:2008/01/20(日) 03:43:25 ID:8gC30K2QO
その1は、どの機種でも起こる。
その2は…EZwebでは経験したことないな。2回試行する癖を付けるしかないんでないの??
102白ロムさん:2008/01/20(日) 03:46:14 ID:YlDaPGTT0
ああ、アレンジって着信音も変わるんだよな
103白ロムさん:2008/01/20(日) 04:00:55 ID:6wed9WtIO
>>99
つ 取説68ページ&336ページ

>>100
その2:質問する前にテンプレ嫁
104白ロムさん:2008/01/20(日) 04:02:34 ID:GjIpOG9yO
>>100
1は結構困るね
2は画面の読み込みが完了する前に入力始めると起こる。広告やらなんやら表示されるの待ってから入力すれば回避できるよ
105白ロムさん:2008/01/20(日) 04:04:18 ID:6wed9WtIO
>>103
忘れ物
その1:左キーを長押しとか連打とかしてないか?
106白ロムさん:2008/01/20(日) 05:26:06 ID:tcKzY2eHO
>>101
そうなんですね
癖はもうついてしまっています
ありがとうございました

>>103
何がよめだ、偉そうに
テメーが死ねよ!!!!!!!祈ってるから

>>104
そう言われればそうかもですね
Yahoo!やらGoogleやら画像等が多い所で文字を打つとそうなる気がします
助かりました!ありがとうございました

>>105
俺に言ってるのかな?全くしてませんよ
107白ロムさん:2008/01/20(日) 07:22:53 ID:A74xLH1TO
microSD差してパソコンと通信すると
データ名がわからなくなってるんですけど、
携帯でつけたデータの名前をパソコンで表示出来ないんですか?
108白ロムさん:2008/01/20(日) 07:56:33 ID:/wFvYiQP0
>>107
偽装着うたエディタとか、転送ツール使えば可能。
109白ロムさん:2008/01/20(日) 10:30:03 ID:U6lQtUTNO
>>106
何が氏ねだよ、テンプレに
「 Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる) 」
とあるから指摘しただけじゃん

不具合その1は前の41Kでは起こらなかったから困ってる
おそらく携帯に保存できるキャッシュのデータ量に限度があるからじゃないか
110白ロムさん:2008/01/20(日) 12:00:43 ID:AFabUnUp0
>>106
またゆとりですかw
111白ロムさん:2008/01/20(日) 12:12:00 ID:Wg4TxRoC0
110のレスは無駄だからいらないな
112白ロムさん:2008/01/20(日) 12:20:40 ID:zTZiXL390
111の (ry

でも106みたいなのを見ると、質問に答えたくなくなる。
テンプレ読まずに誘導されて、氏ねとか・・・
まぁ、答えて欲しいわけじゃなくて共感して欲しかっただけなんだろうけど。
113白ロムさん:2008/01/20(日) 12:44:00 ID:qZHw2VAmO
この携帯一月使って思ったんだけどさ





なぜ決定キーを剥げる材質にしたのかと
いまからでも数字キーやEZキー見たいな物に取り替えて欲しい
114白ロムさん:2008/01/20(日) 12:49:28 ID:Spc30IjJO
>>113
オナ○ーしすぎ
115白ロムさん:2008/01/20(日) 13:00:42 ID:qZHw2VAmO
ん?剥げる事とどう関係があるんだ?
多分たまに爪を立てて押してしまうからだと思うんだけど別のボタンは剥げてない
116白ロムさん:2008/01/20(日) 13:12:44 ID:Spc30IjJO
手がアルカリ性だとメッキが剥げやすいらしい
117白ロムさん:2008/01/20(日) 15:35:41 ID:O7XldvFu0
だれがハゲだって?
118白ロムさん:2008/01/20(日) 15:54:11 ID:0rvyWCPf0
は、は、禿げてへんわ!
119白ロムさん:2008/01/20(日) 16:30:33 ID:qChbiHsZO
↑頭がプラスチック
120白ロムさん:2008/01/20(日) 18:36:47 ID:nLsOJDq2O
ナンテコッタイ\(^o^)/
121白ロムさん:2008/01/20(日) 19:11:38 ID:kECMA3Oi0
なんだこの流れw
122白ロムさん:2008/01/20(日) 19:13:17 ID:O7XldvFu0
ごめんw
123白ロムさん:2008/01/20(日) 19:20:31 ID:8sYiaZlnO
流れに乗じて聞くが
リアップどうよ
124白ロムさん:2008/01/20(日) 19:22:20 ID:O7XldvFu0
・・・・・・・・・・諦めろ
125白ロムさん:2008/01/20(日) 19:41:40 ID:dFptElMLO
>>124
そこは嘘でもいいから励まさなきゃ
126白ロムさん:2008/01/20(日) 20:05:04 ID:hL/5pUeW0
>>123
わかめを食え!!!
127白ロムさん:2008/01/20(日) 20:07:06 ID:O7XldvFu0
>>125
激しく反省しております
128白ロムさん:2008/01/20(日) 20:09:43 ID:HdxqRQnYO
おまいら携帯を語れぃ。
ハゲについては別板行けぃ。
129白ロムさん:2008/01/20(日) 20:11:03 ID:O7XldvFu0
怒るなよハゲ
130白ロムさん:2008/01/20(日) 20:14:29 ID:3p5X97WjO
は、は、は、は、げーはーちゃうわ!!
131白ロムさん:2008/01/20(日) 20:14:55 ID:dFptElMLO
ハゲハゲ言うなハゲ!
132白ロムさん:2008/01/20(日) 20:17:40 ID:O7XldvFu0
なんか方向キーの部分がハゲてきたんだけど
直せないかな?
133白ロムさん:2008/01/20(日) 20:22:52 ID:oAWjXbUV0
ストラップつけたら、
卓上ホルダにうまくまらないで、充電しにくいんだけど
なにか対処法ある?
134白ロムさん:2008/01/20(日) 20:23:25 ID:O7XldvFu0
ストラップを毟り取れ
135白ロムさん:2008/01/20(日) 20:26:51 ID:8fljFBlmO
毛嫌いするなよ
136白ロムさん:2008/01/20(日) 20:33:16 ID:nLsOJDq2O
禿同
137白ロムさん:2008/01/20(日) 20:42:28 ID:oAWjXbUV0
みんなストラップつけてないの?
138白ロムさん:2008/01/20(日) 20:43:52 ID:O7XldvFu0
付ける必要があるの?
139白ロムさん:2008/01/20(日) 20:53:59 ID:nLsOJDq2O
シンプルいずベストさ。
髪の毛もしかり
140白ロムさん:2008/01/20(日) 20:57:38 ID:3p5X97WjO
>>138
ドキッ!
141白ロムさん:2008/01/20(日) 20:58:46 ID:O7XldvFu0
>>140
見た目だけのモノは取っ払うべきだよね
142白ロムさん:2008/01/20(日) 21:02:13 ID:WbkRaNqM0
ストラップはこれに変えてから付けてない
言われてみれば昔の携帯はストラップが付属されてたけど、最近のは入ってないな
143白ロムさん:2008/01/20(日) 21:09:54 ID:D87BqQZR0
滑りやすいシルバー持ちなんでストラップは必要だなあ。
仕方ないから紐の部分が長いストラップにしてるけどカコワルイヨ
ホントにあの充電台考えたヤツはアホ
144白ロムさん:2008/01/20(日) 21:32:59 ID:et2VI8gWO
>>143
自分もシルバーだけど、カサカサの手じゃないからすべったことなんてないよ。
手にクリームでもぬってみたら?
充電台については禿同。
充電台に差したら携帯開けられないなんて終わっとる。
145白ロムさん:2008/01/20(日) 21:55:30 ID:J7McPtkKO
>>143
気持ちは分かるけど、反対にするとアンテナが…
146白ロムさん:2008/01/20(日) 22:33:28 ID:jtOfkWCu0
>>144
充電器直接携帯に挿せよw
147白ロムさん:2008/01/20(日) 22:39:05 ID:j+pDls0J0
直接さすとそのうちツメが折れてしまう。
長持ちさせたいならなるべくスタンド使い
148白ロムさん:2008/01/20(日) 22:45:32 ID:et2VI8gWO
>>146
もちろん充電器直挿しだよ。
自分が言いたいのは、実用として使いづらいあの充電台の
デザインを考案したやつは糞だということだ。
149白ロムさん:2008/01/20(日) 22:53:46 ID:Spc30IjJO
ツメが折れるってどんだけw
そんな複雑な構造じゃないから普通に使ってればまず折れないと思うよ
むしろ手に持って使用することを前提にしてないスタンドを使う方が変なところに力掛かって色々となっちゃうんじゃね?
150白ロムさん:2008/01/20(日) 23:17:51 ID:nLsOJDq2O
俺スタンド使いだけど質問ある?
151白ロムさん:2008/01/20(日) 23:27:30 ID:O7XldvFu0
>>150
ハゲてる?
152白ロムさん:2008/01/20(日) 23:40:06 ID:JJUdOJlIO
いや、充電器の携帯に挿したり抜いたりする時に親指と人差し指で挟む爪みたいな部分は長く使うと折れるよ。
スプリングとか使ってなくて、プラスチックの弾力を利用しているだけからね

それより深刻なのは携帯の外部接続端子がイカれた場合だ
有償で基板交換になる
153白ロムさん:2008/01/21(月) 00:37:03 ID:WcXfILU/0
昔使ってた携帯の充電器が>>152さんの言ってるようにプラスチックが折れて
携帯にハマったまま外れなくなって焦ったことある。
154白ロムさん:2008/01/21(月) 03:06:52 ID:0bVoMcs30
フルサポの増設縛りって、加入時点で使ってるSIM対応端末にはカード入れ替えて使っても良いんだろ?
155白ロムさん:2008/01/21(月) 03:07:02 ID:/OHgc7ZH0
>>113
何色?少なくともシルバーの決定キーはプラスチックだから
剥げる心配はないな。
156白ロムさん:2008/01/21(月) 05:04:06 ID:o6C3TJIz0
このスレ見る限りあまり理不尽な不具合はなさそうだな
二年はもってもらわないと困るからな
157白ロムさん:2008/01/21(月) 05:58:18 ID:76bM2SSuO
二年縛りにするなら電池も付けてほしいな
一回のみ無料交換とか・・・
一年くらい経つとけっこうヘタるよね?
158白ロムさん:2008/01/21(月) 08:04:35 ID:aDa+l6gsO
>>157
安心サポート入ってれば一年後に貰える
159白ロムさん:2008/01/21(月) 09:06:07 ID:76bM2SSuO
そうなの!?
機種変したの去年の夏だから知らなかった・・・
160白ロムさん:2008/01/21(月) 09:37:41 ID:Znqp0hCj0
安心サポート315円×12ヶ月=3780円で電池パックを1個買う感じだな。
>ご購入から同一のau電話を1年以上継続利用経過時に1個、3年以上
>継続利用経過時に1個の電池パックを無料で提供致します (合計2回まで)。
「電池パックくれ!」ってこっちから申し込まないと黙っててもくれないので注意。
161白ロムさん:2008/01/21(月) 12:05:57 ID:coU1Xr7pO
>>152
オレの今持ってる41SAがやばい状態
この機種にしようか54SAにしようか迷ってる
迷ってる間に端子がつぶれるかもしれんが
162白ロムさん:2008/01/21(月) 15:34:21 ID:I4ggbGwiO
蒟蒻携帯め
163白ロムさん:2008/01/21(月) 15:57:47 ID:Q7XwPdHD0
メールの差出人アドレスを、アドレス帳に登録した名前で表示することできないの?
164白ロムさん:2008/01/21(月) 17:18:23 ID:Znqp0hCj0
>>163
登録してたら登録名で表示されてるだろ
165白ロムさん:2008/01/21(月) 17:41:54 ID:Q7XwPdHD0
普通そうだよね。登録はできてるんだけど、表示はメールアドレスになってる。
機種変してSDカードからデータを移動させたんだけどそれが原因なんだろうか。
166白ロムさん:2008/01/21(月) 17:50:22 ID:Q7XwPdHD0
解決した。プライバシー機能でアドレス帳制限をかけると表示されなくなる。
メール制限のみにした。
167白ロムさん:2008/01/21(月) 19:21:05 ID:iCLhlvQZ0
シンプル、フルサポが始まる前に
機種変したんだけどその場合俺はどっちに属してるの?
168白ロムさん:2008/01/21(月) 19:28:42 ID:oujcXouMO
旧プランのまま
169白ロムさん:2008/01/21(月) 19:31:59 ID:k8dF+YLO0
>>167
どちらでもない、今までと同じところ。
170白ロムさん:2008/01/21(月) 19:51:56 ID:aDa+l6gsO
>>167
7ヶ月以上なら自由に機種変更出来る羨ましい立場だ
171白ロムさん:2008/01/21(月) 20:03:56 ID:G0ynrs5y0
充電器を充電しながら操作できるように改造したひといる?
糸鋸とかで切れるかなあ
172白ロムさん:2008/01/21(月) 20:19:13 ID:iCLhlvQZ0
>>168-170
サンクスあと3年くらいは52SA使うよ
173白ロムさん:2008/01/21(月) 21:16:31 ID:awCzTvrCO
フラッシュニュースに
三洋携帯事業を売却
…orz
174白ロムさん:2008/01/21(月) 21:17:58 ID:Znqp0hCj0
予定通りじゃん。
175白ロムさん:2008/01/21(月) 22:34:19 ID:Qc9xu0o40
>>173
三洋端末にそのニュースフラッシュが流れると
三洋ユーザーとして相当凹むな
176白ロムさん:2008/01/21(月) 23:32:14 ID:DNROk1nf0
>>175
三洋端末でなくても流れるので安心汁
177白ロムさん:2008/01/21(月) 23:58:30 ID:awCzTvrCO
>>176
>>175と言うことだよTとかSHなら何とも思わないよ
178白ロムさん:2008/01/22(火) 04:03:37 ID:O0I8d65u0
>>176 文盲ゆとりすぎるw IQ3くらい?
179白ロムさん:2008/01/22(火) 10:36:11 ID:nAaPGoZnO
>>176
アホ丸だしだよw

まぁ取り敢えずW62SA迄は純三洋機種が出るんだし、その後も凶セラ機種に三洋の風が入る訳だから悲観的なことばっかり考えるのも損だぜ
180白ロムさん:2008/01/22(火) 10:52:22 ID:8KTnUStu0
なんか可愛いじゃんw
あんまりいじめないで><
181白ロムさん:2008/01/22(火) 11:51:06 ID:w5Kk+5wyO
TVのニュースで京セラのオッサンがサンヨーブランドで行くとは言ってたな

いつまでかは知らんが…
182白ロムさん:2008/01/22(火) 12:35:05 ID:KW6tkhkR0
着信音が鳴るときと鳴らないときがあります。

アドレス登録している番号なのに鳴らないこともあるし
アドレス登録していない番号なのに鳴ることもあるし・・・

マナーモード、簡易留守、シークレットなどはすべてオフです。

机の上においていて、一瞬ランプがついたから「ん?」と思ってみてみると
「着信あり」になっています。留守メッセージも入ってるので、ワンギリではないし
いったいなんなんでしょう?
検索したけど見つけられなかったので書き込みしました。
183白ロムさん:2008/01/22(火) 12:44:18 ID:bKnmxzBfO
ま、新聞には当面三洋ブランドで売ると載ってたから一安心っちゃ一安心だな

しかし、京セラは北米市場に売り出しに行かず、デザイン面でやってけばいいのに。機能三洋デザイン京セラは目に留まる物があると思うけどな…
184白ロムさん:2008/01/22(火) 13:24:12 ID:4TbiMRvrO
この携帯買おうと思うのですがどうでしょう?長所と短所を教えてください
それとも新作を待ったほうがいいですかね…
185白ロムさん:2008/01/22(火) 13:53:39 ID:4TbiMRvrO
ついでに今1番新しいSAの機種ってなんですか?
186白ロムさん:2008/01/22(火) 13:56:55 ID:HCFs7Hht0
>>184
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/
感想・良かった点、悪かった点あるよ。
187白ロムさん:2008/01/22(火) 13:57:02 ID:ct63TT1e0
ググレカス
188白ロムさん:2008/01/22(火) 14:54:38 ID:/DV6tte4O
>>187
一瞬ククレカレーに見えた
189白ロムさん:2008/01/22(火) 14:59:57 ID:JT6b8FQTO
それはない
190白ロムさん:2008/01/22(火) 17:26:54 ID:fQMuU83kO
いつまでお正月気分なんだ?
餅もククレももう終わり
191白ロムさん:2008/01/22(火) 17:26:57 ID:tn+SLR+fO
ゲルググカス
に見えた
192白ロムさん:2008/01/22(火) 17:48:53 ID:Ikgv4IG+O
今、機種変更や新規の人は1000〜6000ポイント貰えるのな
そういうのを長期ユーザーになぜしない?
糞au
たかが1ヶ月前に機種変更したのが損じゃねーかよ
193白ロムさん:2008/01/22(火) 22:00:22 ID:HC0+y0yPO
仕事柄常に車載充電器直差しだけど、もうかなりヤバいですよw

爪で押して開けてるから一文字のところがへこんで下がっちゃってるし、蓋もちゃんと閉まらずに半分浮いてますorz

何度も落としてボロボロだし、外装交換したい〜
194白ロムさん:2008/01/22(火) 22:03:07 ID:HC0+y0yPO
アンカー忘れた、>>149さんへw
195白ロムさん:2008/01/23(水) 06:16:38 ID:mZYT8aayO
この機種どこで売ってますか?
196白ロムさん:2008/01/23(水) 06:59:44 ID:0yCPbokF0
携帯ショップ
197白ロムさん:2008/01/23(水) 08:20:04 ID:oRAp+gceO
もう無いとこがほとんどだよ。
198白ロムさん:2008/01/23(水) 09:03:14 ID:xF5ou+700
199198:2008/01/23(水) 09:05:32 ID:xF5ou+700
>>195
価格.com掲載店で買うのタブを選んでね。。。
200白ロムさん:2008/01/23(水) 12:23:36 ID:mZYT8aayO
答えていただいたらみなさんありがとうございます
201白ロムさん:2008/01/23(水) 23:36:29 ID:aQ+HsHSV0
「て」の予測変換で、「てってってー」って出た。
こんなの入力した覚えないんだけど、みんなも出る?
202白ロムさん:2008/01/23(水) 23:56:02 ID:fvjXz+BJO
>>201
無いな…
公式の予測辞書…とか?
方言とか
203白ロムさん:2008/01/23(水) 23:58:47 ID:aQ+HsHSV0
ごめん、昔自分で入力してたことが判明w馬鹿なこといってスマソ
204白ロムさん:2008/01/24(木) 00:06:28 ID:JUMJAtbWO
軽い釣りだったのか…
205白ロムさん:2008/01/24(木) 00:09:07 ID:RMlRkPMq0
ちがうやい ほんと ごめんw
206白ロムさん:2008/01/24(木) 00:24:13 ID:+d/hdxgWO
そうなのかてってってー
207白ロムさん:2008/01/24(木) 00:37:32 ID:kktPqlqcO
てってってー
てってってー
ちゃーらー♪
208白ロムさん:2008/01/24(木) 00:37:43 ID:RbsWjOO30
試してってってーみたんだが
209白ロムさん:2008/01/24(木) 01:06:58 ID:eOmGucAQ0
「やった」を変換すると「殺った」が候補としてあがるね。
こんなの一度も入力したことないのに。
210白ロムさん:2008/01/24(木) 01:09:09 ID:RMlRkPMq0
おお ほんとだ
211白ロムさん:2008/01/24(木) 01:19:44 ID:SsZvjCTzO
殺った@代替機の51K
212白ロムさん:2008/01/24(木) 02:21:06 ID:EYvvpx920
>>207
火曜サスペンス

213白ロムさん:2008/01/24(木) 11:30:42 ID:S2Ywc/nT0
犯った
214白ロムさん:2008/01/24(木) 16:17:57 ID:9+vRGb50O
ティーンエイジミュータント忍者タートルズが変化ででた
215白ロムさん:2008/01/24(木) 23:15:57 ID:tMlNNhkyO
殺ったは出ないけどヤッターマンが出た@51SH
216白ロムさん:2008/01/25(金) 02:43:49 ID:tRWa5hEZ0
増設機種変したけどフェリカってどうなんの?
カード刺さってる端末ならどっちでも使えるわけだから、
メールアドレスとパスワードで自由に移行させればいいわけ?
もちろん同時には使えないけど、いちいち移行手続きすれば
好き勝手端末間移動できるの?
217白ロムさん:2008/01/25(金) 06:31:22 ID:MBvNknjMO
神様
218白ロムさん:2008/01/25(金) 17:43:18 ID:cpPpidNXO
この機種、中身の使いやすさは神だな。さすが、三洋といったところ。
ただ、ハード面での使いやすさは今一つだね…。個人的には、
1.全体的にボタンが固い&重い
2.携帯をかなり開けないと画面が点かない、また、ちょっと画面を閉じようとしただけで消灯してしまう。
3.待受画面から連打してデータフォルダを開くと「画像選択」の画面になり「データがありません」と出てしまう(そこそこ起きる現象)
4.ストラップ穴の位置。カメラに被る
1は個人的には死活問題。何とかして対策を練っているが未だに解決策は見つからない。
2は最近は気にならないが使っていた最初の頃は困った。ケータイアップデートでの改善キボンヌ
3はどうゆうきっかけで起こるが解らないが、結構起こる現象。周りの52SAユーザー仲間もこの現象が起きててあるあるネタの一つになっている。仕様か、それとも不具合なのか…。いずれにせよケータイアップデートでの改善キボンヌ。
219白ロムさん:2008/01/25(金) 20:35:12 ID:VQ9o1tyj0
>>218
禿同。特に1
しかもボタンの中心から少しずれると、もう反応しない
シールでも貼るしかないと思っているけど、貼ってる人いる?

ずっとSA使ってきたけど、今回はデザインのために犠牲に
なっている部分がたくさんあると思う

俺も上げてみると、

・十字キー周りをもう一回り小さくして、ダイアルボタンを全体的
にもう一段上げてほしかった。

・閉じたときの合わせ目にもう少し丸み欲しかった。
開けにくいよ

・あと、個人的には、ブルーのライトも、見づらい
でも、みんなには評判いいのか…
220白ロムさん:2008/01/25(金) 21:03:53 ID:ZFySUuCEO
そうでもないのは自分だけ?
221白ロムさん:2008/01/25(金) 21:25:38 ID:hvvTmpD20
俺もそれほど押しにくさは感じない
前使ってたほうが押しやすかったが、これも押しにくいとまでは思わない
222白ロムさん:2008/01/25(金) 21:30:24 ID:MN1EHBDV0
握りにくいから打ちにくいな。
押しやすいか押しにくいかっていったら普通だけど
223白ロムさん:2008/01/25(金) 22:13:17 ID:cpPpidNXO
あと、充電プラグ刺す位置も追加だ。
恐らく右手打ちユーザーにはあまり苦だと思われないが、左手打ちユーザーにはかなり厳しいと思う。
刺す位置が左側面ど真ん中だから、プラグごと握ろうとすると親指が3,6,9,#キーに届かなくなってしまう。
そうなると必然的に刺す位置より下を持つ事になる。
この状態で打つには親指の腹ではなく親指の爪の左側面を使って打つ事になる。よってボタンの中心よりほんの左寄りで打つようになる。そこで>>219氏の言う通り、「ボタンの中心から少し外れると反応しない」現象が通常より多くおきる訳だ。
さらにボタンの固さ&重さが相まって重心を支えにくくなる。タイピングミスも多くなる。
そして角が鋭いので左手小指は必然的に携帯下端を乗せる事になる。
その状態で文字などを打ってみよう!
1〜、2〜、3〜、4〜、5〜!!!ドカーン!!!
ブァ、ブァア〜ハッハッハッ!
左手の小指のスジや骨が痛く、なってきただろ〜う!
224白ロムさん:2008/01/25(金) 22:14:09 ID:aniix1qeO
押しにくさは感じないし、むしろミスタイプすることがなくて好印象だな
225白ロムさん:2008/01/26(土) 00:33:32 ID:5747nJe/O
シルバー欲しいのにどこにも無いな…。
226白ロムさん:2008/01/26(土) 02:41:55 ID:t1U8w7SlO
購入して一月なんだけど、横回転がユルんでるんだけど自分でしめられないのかなこれ
227白ロムさん:2008/01/26(土) 06:15:45 ID:b6rWxwy/0
MOCOSプレーヤーつかってたんだけど
もう取れなくなってて
パソコンからどうにか曲送りたいんだけど
送れなくて困ってます
なんかいいツールないですか?
228白ロムさん:2008/01/26(土) 06:21:22 ID:ffAeaT+E0
229白ロムさん:2008/01/26(土) 10:24:51 ID:jM2MiYaeO
この機種、機種変価格が3000円だったので増設しようかと思ってます
簡単にメリットとデメリットを教えていただきたい
因みに今42S使ってる
サクサクが少し落ちるのは覚悟の上です
230白ロムさん:2008/01/26(土) 10:51:49 ID:XyQ3yrdrO
>>229
それでは簡単に
まとめwikiに逝け
231白ロムさん:2008/01/26(土) 12:35:11 ID:Cc8AiLBQ0
>>228
おお むーくす本体だ イタダキ
232白ロムさん:2008/01/26(土) 13:15:30 ID:G0dAcPBG0
>>228

d
233白ロムさん:2008/01/26(土) 13:36:52 ID:9UpHOjDYO
今からどうしても買わなきゃ行けなくて52SA買うんですが、別に悪くないですよね?
この機種評判ですし
234白ロムさん:2008/01/26(土) 13:45:52 ID:DGIT2Cig0
>>233
>どうしても買わなきゃ行けなくて

なら機種にこだわるな
235白ロムさん:2008/01/26(土) 14:13:59 ID:xiw+8HHG0
むーくすプレーヤー本体持ってても、新規インストールできんだろ
236白ロムさん:2008/01/26(土) 14:23:38 ID:Cc8AiLBQ0
できるがw
237白ロムさん:2008/01/26(土) 16:34:14 ID:xiw+8HHG0
これ嘘なのか。

ttp://moocs.com/reborn/
>MOOCS PLAYERの新規ダウンロードおよびインストール(再インストールもできません。)
>2007年11月30日をもって「MOOCS PLAYER」のダウンロードサービスを終了させていただきます。
>また、音楽配信サービス終了後は「MOOCS PLAYER」のサポートも終了とさせていただきますので、
>何卒ご了承ください。
238白ロムさん:2008/01/26(土) 17:33:31 ID:1B3OEtWh0
>>228
ネ申
ありがとう
239白ロムさん:2008/01/26(土) 18:04:43 ID:c4TQcc51O
充電器にさすとワンセグが起動する……
仕様でしょうか?
240白ロムさん:2008/01/26(土) 18:05:30 ID:c4TQcc51O
すみません!!あげてしまいましたorz
241白ロムさん:2008/01/26(土) 18:20:16 ID:mQ6aT3lwO
ezテレビの充電時起動設定がonになってる
242白ロムさん:2008/01/26(土) 19:17:23 ID:c4TQcc51O
>>241さん
ありがとうございました!
解決しました
243白ロムさん:2008/01/26(土) 19:51:18 ID:jM2MiYaeO
>>230
ごめんウィキ見落としてた

見た感じよさそうなんだけど、3000円で買い得なのか聞きたかった下手に新しいのよりも良いのかどうか
個人的な意見でいいので……
244白ロムさん:2008/01/26(土) 20:10:19 ID:Cc8AiLBQ0
使い勝手は良いよ
説明書いらない感じ。
245白ロムさん:2008/01/26(土) 20:44:44 ID:JxO2X4+jO
蓋は開きますか?
246白ロムさん:2008/01/26(土) 22:46:20 ID:b6rWxwy/0
>>228
神レスサンクス!大事にします!
247白ロムさん:2008/01/26(土) 23:57:00 ID:rR5J6at50
webにある、インスコもできませんって言うのはガセで実際には使えるのか
248白ロムさん:2008/01/27(日) 00:02:28 ID:esGVAJ000
だってむーくすが我々のパソコンをコントロールできるわけないもん
249白ロムさん:2008/01/27(日) 00:05:43 ID:6oqAJasA0
インスコするのにサーバー認証が必要でそれが止まるから無理って言ってなかった?
250白ロムさん:2008/01/27(日) 00:23:07 ID:Fq6ECLA70
>>228のをもらった人は、ほんとにインスコできたの?
だとしたらそれはウソだったんだねえ
251白ロムさん:2008/01/27(日) 00:24:10 ID:HuyG6Pt70
>>249
その通り
ソフトDLページは廃止だが、その鯖は「まだ」止まってない
いつ止まるかは神のみぞ知る
252白ロムさん:2008/01/27(日) 00:25:52 ID:Fq6ECLA70
そういうことなんだ
むーくす妙な親切をするなあ
253白ロムさん:2008/01/27(日) 02:29:53 ID:wksXm9mL0
SD-Audioプレイヤーよりau music playerのほうが使えると思ってるのは俺だけか?
反応遅いけどライブラリ機能があるぶん使い勝手がいいと思うんだが
254白ロムさん:2008/01/27(日) 02:33:30 ID:tg9qvW1B0
>>253
はげ、MP3パッチさえ当てれば不満はないよね
255白ロムさん:2008/01/27(日) 02:46:47 ID:M0wTC3wj0
音楽プレーヤーとして、入っている曲全部を、ただループ再生させるだけならどっちでもいいけど、
アーティスト別、アルバム別、プレイリストでユーザーの聴きたい曲だけをループ再生出来るのは
大きいな。

でも携帯動画変換君(iTunes)+偽装着うたエディタに慣れているせいか
転送するソフトが、自分にとっていまいち使いにくいというか、
操作感覚、インターフェイスが今ひとつしっくり来ないんだよな・・・

256白ロムさん:2008/01/27(日) 09:40:35 ID:22at0GsnO
>>254バージョンが対応してない俺は涙目だよorz
257白ロムさん:2008/01/27(日) 11:45:13 ID:prMJGBXeO
7年間日立を使い続けてきたけど、次はこれにしようかと思います。
日立から乗り換えた人はいませんか?特に大きな相違点があれば教えてください
258白ロムさん:2008/01/27(日) 12:02:13 ID:hgBFobJ0O
>>243
亀レスだけど個人的には機能は可もなく不可もなく。
不満なのは
フォントが汚い・Webの画像読み込みややもっさり・充電器クソ・メモ帳クソ

(・∀・)イイ!のは
ラジオ、ICレコーダー付き・コピペしやすい

スレでは
ボタンの位置、押しづらさ・角が当たる・カメラ残念(調整可)
259白ロムさん:2008/01/27(日) 13:17:51 ID:uGnJB5RD0
>>251
MOOCSのやさしさに泣いた
260白ロムさん:2008/01/27(日) 16:40:17 ID:f4ZSngTh0
>>257
日立から乗り換えたけど、トップのショートカットアイコンがなくてショック受けた。
261白ロムさん:2008/01/27(日) 17:39:38 ID:BLZYbpHQ0
   ,へ、         /^i      
  |\〉`ヽ-―ー--< 〈\ |    
    7 ノ       \  ヽ.   
   ノ/          \、|
   |____∞______.|  
   | (,:=・=:、  ,:=・=:、  )  |    いやー W52SAは最高です
  / 彡 **/ ▼ ヽ** ミミ  `、 
 く彡彡,   ∀      ミミミ ヽ,,
  `<             ミミ彳ヘ
    >        _____/    \
   /         7      \
   |        /
262白ロムさん:2008/01/27(日) 19:18:58 ID:S8cra7v00
今日機種変更したけど3日で3000円値下がって5000円だった。(゚д゚)ウマー
さんざんガイシュツだけど角が当たって痛いね。。。
ほかは三洋集大成って感じでやっぱり使いやすくて満足。

>>260
ショートカットよりはやや不便だが十字上キー長押しのジャンプメニュー
を使えばいいとおも。
263白ロムさん:2008/01/27(日) 20:37:02 ID:i6yh1U7uO
メール作成時の宛先入力時に履歴引用先って消去できないの?
264白ロムさん:2008/01/27(日) 22:31:55 ID:f4ZSngTh0
>>262
こんなメニューがあるとは知らなかった!超39!
説明書読むのめんどいから直感で使ってたw
下キー長押しでカレンダーが出てくるのは自力発見してたんだけどw
265白ロムさん:2008/01/27(日) 22:41:17 ID:cwZCutac0
これ、充電遅くない?
266白ロムさん:2008/01/27(日) 22:59:40 ID:bwyadWeoO
楽天でこの機種メッチャ安いな。
今が買いかな?
267白ロムさん:2008/01/27(日) 23:07:44 ID:6M7NZ18h0
>>263
通話の発信履歴出して、ソフトキーでメール履歴を選択。
そこからソフトキーのメニューで消せるよ。
268白ロムさん:2008/01/28(月) 14:33:19 ID:kjLPjZWU0
すまないが質問。
こいつはカシオ日立みたいにEZMovieを横に引き伸ばして全画面(WQVGA)で再生できる?
269白ロムさん:2008/01/28(月) 15:55:43 ID:BMrugA9H0
そういやなんでSmart Sports非対応なんだろ。
春モデル限定ということならまだわかるんだが
infobar2がOKでこっちがNGってのはよくわからん。
W51HがOKって事は発売時期でもないだろうし……。

連続測位のログが変換無しでPCで見れるなら便利ではあるので欲しいんだけど。
270白ロムさん:2008/01/28(月) 16:52:20 ID:TggjGLSo0
たしかになぁ。W51HとW51CAがOKでW52SAが非対応なのはなぁ。
内部ソフトがカシオ日立はほぼ同じとか聞くから、その辺の関係かな。
デザイン的には一番スポーツが似合いそうだけどなぁ
271白ロムさん:2008/01/28(月) 19:12:47 ID:1k1w7EGP0
>>262
この端末っていいよね。一言で言うなら。無難、堅実な折畳端末だと思う。
今各キャリアから新機種ラッシュだけど、どれも過渡期的な印象なので
52SAをしばらく使おうと思う。
三洋端末の時短検索も最高だしな。
272白ロムさん:2008/01/28(月) 20:07:14 ID:ioISpm9QO
このケータイの何がいいのかワカンネ。
W32SAから機種変したが、全てにおいて劣化。
特に自作3g2をBGM再生できないのとスピーカーの音量の小ささは致命的。
あと地味だが、文字入力でアルファベットを*キーで大文字小文字に変更できなくなったのは不便。

良くなったのはワンセグの追加のみ。
他は使う機会のわからない機能ばかり増やしてる。
俺は着うた厨だから今までの機種はどれもデータフォルダが限界だったが、この機種にしてから何もダウンロードする気にならない。
着信音も設定すらしなくなった。
273白ロムさん:2008/01/28(月) 20:11:15 ID:/edSkWBRO
>>272
>アルファベット小文字大文字

出来るけど…
274白ロムさん:2008/01/28(月) 20:24:06 ID:ioISpm9QO
>>273
どうやって?
俺が言っているのは、

文字入力画面に入力したアルファベットにカーソルを合わせて*キーを押すと
『小文字→大文字』『大文字→小文字』
に変換できる機能が無くなってるって事だよ?
*キー押しても濁点が出てきて変換できない。
275白ロムさん:2008/01/28(月) 20:34:40 ID:2wZ2RHKe0
>>273 >>274
とっくに白ROMにしたA5505SA引っ張り出してみた
W52SAだと入力直後だけだけど、化石機種では確かに入力直後でなくてもできるね
まー今の今まで存在忘れてて、なくなったことも気づかなくて、説明されないと思い出さない機能
俺的にはイラネ
276白ロムさん:2008/01/28(月) 22:22:19 ID:x1q6XUJ80
イヤフォンを挿す所のカバーにひびが入ってきたorz
33SAはなんともないのに・゚・(ノД`)
277白ロムさん:2008/01/28(月) 22:24:30 ID:6NHib5mzO
>>272
551:白ロムさん[ioISpm9QO]
絶対機種変しないほうがいい。
俺は2回目の妊娠でW52SAに機種変したけど失敗だったね。
とにかく音楽面が酷い。音もプレイヤーも。

とにかくみんなには、何度妊娠しても交換して粘ってもらいたい。
278白ロムさん:2008/01/28(月) 22:25:16 ID:LnU/5XIo0
妊娠ってなんのこと?
279白ロムさん:2008/01/28(月) 22:30:24 ID:tgO9X5JM0
33Sから52SAだけど音楽は変わらない。
とにかく音楽面は多機種に比べてもそれほど酷くない。
音もプレイヤーも。
280白ロムさん:2008/01/28(月) 22:31:11 ID:tgO9X5JM0
↑他機種
友人に聴かせてもしかり・・・
281白ロムさん:2008/01/28(月) 22:36:29 ID:2nR1VbTy0
SD Playerは問題ない
けっこういい音だよ
282白ロムさん:2008/01/28(月) 22:39:24 ID:cNAQhgkN0
ヘッドホンで聞く分には問題ないよね
しかし内蔵スピーカーはひどい、中低音?あたりが全く出てないので人の声が聞き取れない
283白ロムさん:2008/01/28(月) 22:44:19 ID:9BWwYBLx0
>>282
内蔵スピーカーはダメ。
W33SA>>>>>>>>>W52SA

取り付け場所も聞き取りにくい裏側に付けたのか理解に苦しむ。
284白ロムさん:2008/01/28(月) 23:01:14 ID:4yCUU07M0
ID:ioISpm9QOみたいな
携帯で音楽聞いてるバカの意見なんて参考にならないよw
285白ロムさん:2008/01/28(月) 23:31:04 ID:dPWgu8kG0
>>278
W32SAは、充電回路が悪いのか
バッテリー自体に問題あるのか、
使っているうちに電池が膨らんで蓋が
パンパンになっちゃうんだよ・・・

最初に予備電池を一個買って交互に使うようにしてたけど、2個とも妊娠。
2個新品バッテリーに交換ののち、W52SAに乗り換えて、
余生をムービープレーヤーとして送っていたが、また妊娠してきたW
いよいよ、3GB分の動画ファイルをW52SA用に再エンコードしなきゃなぁ・・・
ミニSDじゃ、W52SAに入らないしW

イヤホンで聴く分には、W52SAの方が音がクリアに聞こえるけど、
スピーカーの位置が悪すぎるな。
個人的には、鏡みたいになってる面とアンテナが付いてる面にスピーカー穴があって、
横向きでフル画面再生した時に、左右でステレオに聞こえるようなデザインがいいと思うけど
そんな端末ないよな。
286白ロムさん:2008/01/28(月) 23:38:36 ID:ioISpm9QO
もう1つ欠点を思い出した。
俺は充電する際ホルダーを使うタイプなんだが、なんとホルダーに入れたまま操作できない。
『マジ信じらんねー』って思ったね。
287白ロムさん:2008/01/28(月) 23:48:27 ID:4yCUU07M0
ID:ioISpm9QOを見た俺の感想が『マジ信じらんねー』だよ
288273:2008/01/28(月) 23:50:10 ID:jAGWALUu0
>>274
アルファベット入力して確定した後ってことか。すまん誤解してたわ
充電器については散々既出だわな
289白ロムさん:2008/01/29(火) 00:54:42 ID:7xatPlfbO
>>288
そうそう。
俺はよく『カタカナ→英変換→アルファベットを大文字に変換』とかしてたからさ。
それをワザワザ大文字に打ち直さなければいけない。
290白ロムさん:2008/01/29(火) 01:51:56 ID:hxv1LoIk0
ID:ioISpm9QO

↑ゆとり脳MAXだなw
今まで使ってた機種と違うんだから
順応しろよw ゆとりはちっとも進歩しないなー(笑)

蓋が開かないとか言って
何回も愚痴レスしまくってたゆとり思い出したw
291白ロムさん:2008/01/29(火) 03:33:08 ID:9/6mTT5o0
54SA2月1日発売決定&61SAの情報出たのに静かですね。
自分は52SAで不満無いので別にいいけど。
292白ロムさん:2008/01/29(火) 03:40:20 ID:AgnzlB3r0
そりゃ新機種組は各々新機種のスレでやってるだろ。
旧機種のスレで延々愚痴る人間とかもたまにいるけど。
そういう俺は54SA自体は気になるが。
293白ロムさん:2008/01/29(火) 04:10:02 ID:8hd9f9zyO
>>268
残念ながら出来ない。引き延ばしはQVGAまで。俺も41CAから替えて地味にショックだった。
ちなみにauの中では動画をワイド画面まで引き延ばし出来るのはカシオ日立ソフトウェアのみだよ。
>>269
ん?W5xシリーズはアプリさえダウンロードしちゃえば出来るんじゃないか?
294白ロムさん:2008/01/29(火) 04:12:49 ID:AgnzlB3r0
>>293
現在の所、対応機種入りしてない。よってアプリ提供がない。
今後あるのかどうかは微妙な所。発表では「予定はある」としてる。
295白ロムさん:2008/01/29(火) 07:29:23 ID:FgTa/9qUO
この機種最高だな
今は長く使う為に電池とか考えて51Sと両方使ってるけど



51Sのほうが2ちゃんするには便利だけどなw
296白ロムさん:2008/01/29(火) 08:04:38 ID:zSGb9qQI0
使い始めて3日で画面に傷が付いたので、慌てて保護フィルムを貼ったのですが
3ヶ月経った今ではもうバリバリに傷付いてます。
今までこんなに傷付き易い機種は初めてなので、気になって、このスレに来たのですが
冒頭に、最初から保護フィルムが貼ってあるとの記述が。
しかし、この最初から貼ってある保護フィルムを剥がして、何の対処もせずに使い続けたら
あっという間に傷付いてしまうのではないでしょうか?
それとも、最初から貼ってある保護フィルムを剥がして、
それから市販の保護フィルムを貼れば傷付かないのでしょうか?
皆さんはどう対処してますか?教えて頂けたらと思います。
297白ロムさん:2008/01/29(火) 08:28:48 ID:9cvjn1vgO
>>296
ボタンの跡のことなら、テンプレのおまいが読んだところのいっこ先見れ
298白ロムさん:2008/01/29(火) 10:37:52 ID:2YbRSoL4O
>>296
デフォの保護シートはかなり薄めなのにそれでもボタン跡が付くよ。

だから厚い市販の保護シート貼ったら、ボタン跡がますます付きやすくなるのは当然。
299白ロムさん:2008/01/29(火) 13:54:59 ID:wzUfLvRh0
それは傷じゃなくてボタン跡
画面に「傷」が付くことなんて
硬貨でガリガリ引っかかない限りつかないからw
300白ロムさん:2008/01/29(火) 14:00:40 ID:8hd9f9zyO
春モデル、モノラルスピーカー多すぎw
さすがに、酷いと言われる52SAのステレオスピーカーの方がまだマシだよな?
今までモノラルスピーカーの機種で音量や音質で良かったの無いからなぁ。
そのうち52SAのスピーカーでも「最高!」って言われる時代が来るんじゃないか?
301白ロムさん:2008/01/29(火) 14:16:00 ID:aEDTSzF2O
モノラルスピーカー搭載機が増えたのって、車業界でいえばトーションビーム+ドラムブレーキにスペックダウンしたのと似たようなもんかな
302白ロムさん:2008/01/29(火) 15:49:31 ID:9/6mTT5o0
モノラルにするのには、3つの理由があると思う。

1.コストダウン (回路自体は必要だからほとんど無さげ)

2.高密度実装や、薄型化のためにスピーカー容量削減
  >単純に設置場所が厳しいのでモノラル化

3.同上の理由から音質、音量確保のための口径拡大によるモノラル化
  >容積が同じなら小さくて薄いスピーカー2個より大きくて厚みのあるスピーカー1個の方が音質、音量が稼げる。

1.2.なら音質、音量劣化、3.ならまだ望みあり。
実際モノラルの機種で52SAより大きい音で鳴ってるの聞くと、ちょっとうらやましく思う。
車で言えば「4バルブが3バルブになって実用域のトルクUP」みたいな感じ?
303296:2008/01/29(火) 15:49:55 ID:zSGb9qQI0
皆様、どうも有難う御座いました。
304白ロムさん:2008/01/29(火) 18:09:43 ID:fVAhPINVO
ステレオワイド設定OFFにするだけでも変わるよ。
305白ロムさん:2008/01/29(火) 18:32:46 ID:7xatPlfbO
俺は個人的にケータイの薄型ブームが嫌いなんだが、まぁそれは人それぞれだからいいとして。
薄型の為に性能落としてるんじゃ本末転倒じゃね?
306白ロムさん:2008/01/29(火) 19:26:34 ID:t6P8BBvF0
購入者がどんな性能を求めるかにもよるんじゃない
自分は電話もメールもカメラも音楽もワンセグも、
どれもそこそこ使えれば不満ないからこの機種はちょうどいい

小さい不満はサイドキーと蓋関係くらい
307白ロムさん:2008/01/29(火) 20:10:22 ID:Z3zvJkAh0
不満な点はいくつかあるけど、故障しないで動いてくれたらそれでいい。
308白ロムさん:2008/01/29(火) 20:42:23 ID:RRsXRqUT0
自分の使い方だと、不満はスピーカーの位置と
時々ホワイトアウトすることだけだな。
辞書も意外に便利だし、
カメラ機能はしょせん携帯だし、必要十分だな。
309白ロムさん:2008/01/29(火) 22:25:25 ID:tWWVN90Q0
W44Tも使ったことある方に質問。
スピーカーの音質はどっちがまし?
310白ロムさん:2008/01/29(火) 22:48:39 ID:GBioRreM0
>>290
こいつスゲー感じ悪くない??
311白ロムさん:2008/01/29(火) 22:53:29 ID:s85tRjvR0
>>310
20も前のレスにわざわざ反応するお前の方が(ry
312白ロムさん:2008/01/29(火) 22:59:14 ID:GBioRreM0
だって蓋開かないんだぜ!?
313白ロムさん:2008/01/29(火) 23:14:41 ID:mY/uT6aTO
変えて2ヶ月、いきなり電源落ち1回・フリーズ1回。
もっと月数が経ち劣化したら酷くなるのかな…。

変換の馬鹿さも慣れてきた。
不満はカメラの糞ぶり。F903会社で持たされてるけどこちらのカメラは凄い良い。
F903までにしてとは言わないけど、どうにかならないものか…。

あとは黒を買ってしまったから手アカ。
これも慣れてきた…。

要約すると『慣れた』。
慣れって凄いね…。
314白ロムさん:2008/01/29(火) 23:16:37 ID:mY/uT6aTO
>>313
ごめん誤爆した。
315白ロムさん:2008/01/29(火) 23:20:36 ID:JUydYGqP0
>>312

えっ?今週末w44kからこの機種に変えようと思ってるんだけど
蓋開かないの?
316白ロムさん:2008/01/29(火) 23:23:12 ID:GBioRreM0
>>315
開かないよ。
発売時にすぐ買ってまだ開かない。
317白ロムさん:2008/01/29(火) 23:25:44 ID:NSHQjhzu0
まだ開けてないのか。
318白ロムさん:2008/01/29(火) 23:26:31 ID:GBioRreM0
開けてないのではなく、開かない。
319白ロムさん:2008/01/30(水) 00:37:58 ID:FnTBBXpw0
>>318
誤:開かない
正:開けるだけの知能がない

棒と箱を与えられても天井から吊るしたバナナを取れないレベルと認定しまつ
320白ロムさん:2008/01/30(水) 00:47:01 ID:uYv14P5rO
ショップでICカード入れる時に開けてるんだぜ
開かないなんて有り得ない
つーことで>>319に一票
321白ロムさん:2008/01/30(水) 00:51:14 ID:lsB7nMBjO
>>318
開かないんじゃなくて
開けられないんだろ?お前さんが。
購入時に店員は開けることが出来たんだから。
322白ロムさん:2008/01/30(水) 00:52:37 ID:lsB7nMBjO
あら>>320と被っちゃったな
323白ロムさん:2008/01/30(水) 00:54:34 ID:/yHPl2pq0
通販で買って超頑張って開けた。
いまもう一度開けようとしたけど開かなかったw
324白ロムさん:2008/01/30(水) 01:02:01 ID:stuqPyX50
お前らまだ蓋ネタやってるの?
325白ロムさん:2008/01/30(水) 02:23:29 ID:75zebClP0
>>318

↑こいつだ こいつw
蓋が開かないとか言って
何回も愚痴レスしまくってたゆとりw 本人登場〜☆

これがゆとり脳MAXのゆとり君ですwww
蓋の開け方も知らないなんてゆとりすぎでしょ^^;;;
326白ロムさん:2008/01/30(水) 02:29:43 ID:cArzp+f00
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_),'              '、,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' l      .,、z:ュ、,_.  ,、=,゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   , l.     ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|    ゙‐ヽ、_,,  /l >>325
    ,l l|  −'´ll  ,ll ヽ.      ''`¨¨´   ヽ |    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  ヽ 入        ,ィ _.  ', l    |l    //   } ゆとりは帰れ
   l  \    l| ,l  ヽ_.      ' `'゙`'‐'i゙ ,'    |,l   //    l   
   /   '\   l|`l   l ヽ`'.    ,∠.ニフ /    l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ_l ` 、 、   い.... ,' /___/ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ' .、,_`,.ィ  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
327白ロムさん:2008/01/30(水) 02:36:43 ID:JIpA0FOjO
>>325
お前>>290だな?
ゆとり乱用すると変人だと思われるよ。
328白ロムさん:2008/01/30(水) 02:39:57 ID:JIpA0FOjO
おっと…本題を忘れてた。
さっきケータイ見たら更新が云々って表示されてたんだが、何だがわかる?
329白ロムさん:2008/01/30(水) 03:00:41 ID:KTo+RYbJ0
>>328
ニュースフラッシュじゃない?
330白ロムさん:2008/01/30(水) 03:03:21 ID:Mt9go6cqO
最近N905i買ったけどネットはやっぱauだわ 
au解約するつもりだったけど、来月からパケホ外してウェブ専用で52SA使お
331白ロムさん:2008/01/30(水) 03:26:23 ID:KTo+RYbJ0
>>330
ネットはauって、ドコモとどこが違うの?
332白ロムさん:2008/01/30(水) 07:30:40 ID:j5ZNCE2w0
>>320
そういえば、去年夏の発売初日の朝に買ったがショップの
ねーちゃんはどうしても開けられなかったな。
売り物だから傷つけないように布で抑えたりしながら頑張った
がだめで、ちょっと貸してっつって、俺が爪こじ入れて引っか
けたら1秒で開いた。
333白ロムさん:2008/01/30(水) 08:02:52 ID:FnTBBXpw0
>>328
多分>>8のリンク切れてるやつのことだとオモ
334白ロムさん:2008/01/30(水) 08:15:13 ID:CVaItmU00
他機種の蓋のように押さえつけながらスライドさせようとするから開かない。
蓋の下端が持ち上がって開く構造だと気づいて下さい。
蓋の下端はスロープ状の合わせ目になっているので、下にスライドさせるだけで簡単に開きます。
押さえつけながらスライドさせると、下端が持ち上がらないので開きません。

爪の長い人や柔らかい人は開けにくいかもしれませんが、耳掻きやスプーンで合わせ目の凹みを
ちょいっとこじればすぐ開きます。(キズが付かない程度に軽くやっても開く)

でもイヤホン端子の蓋は爪切った後だと開かない。。。。
無理にこじって開けてたら蓋がめり込んでさらに開きにくくなった。
今は加工して簡単に開くようにしたけど。
335白ロムさん:2008/01/30(水) 11:20:56 ID:FnTBBXpw0
>>328
リンク切れにつきwikiに貼り直した
これのこと?
 ttp://www34.atwiki.jp/w52sa?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=update.jpg
336白ロムさん:2008/01/30(水) 13:59:05 ID:xfSIMhcf0
>>320
工場出荷時は電池パックと蓋は別々に梱包されてたような希ガス
337白ロムさん:2008/01/30(水) 14:11:08 ID:4kPEeXrw0
>>336
そうだね。
ICチップと電池パックセットするのでショップで必ず
一度は蓋を開け閉めしてる。
データ移してもらうならサイドの蓋も開けてるはず。
338白ロムさん:2008/01/30(水) 15:20:20 ID:CFzdh0HfO
つーか普通にあくし
339白ロムさん:2008/01/30(水) 16:54:46 ID:WSmSf4IsO
ちょうど蓋の話の流れなのでアドバイスください
本当に空きません
確かに、店の人は開けたんだから空くはずなんですが。
こんなかんじでやってるんですが、空きません
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000026240.3gp
キズ付くの嫌なんでちょっとセロテープ貼ってます
340白ロムさん:2008/01/30(水) 17:19:09 ID:3kENvDQ90
爪で溝を押しながら下にずらすだけで開くけどな、斜めに力を入れる感じじゃなくて↓→という感じ
341白ロムさん:2008/01/30(水) 17:27:51 ID:zcmvpAqX0
グッ、カチッ、ポン
342白ロムさん:2008/01/30(水) 17:56:24 ID:WSmSf4IsO
ありがとうございます
うーん、しかし開きません
「グッ」って押しても、ビクともしない
つまりロックが外れません
外れるときって、溝の部分だけじゃなくて、上側が一段下がるというかへこむというか、「カチッ」ってなるんですよね?
全くその気配が無い
343白ロムさん:2008/01/30(水) 17:58:04 ID:+S8qD2ecO
>>339
Wikiの図解はもちろん参照したよな?
344白ロムさん:2008/01/30(水) 18:05:54 ID:WSmSf4IsO
はい もちろん
説明書、auのFAQも見ました

あんまり開かないんで明日までに開かなかったらショップ行こうかな
345白ロムさん:2008/01/30(水) 18:34:15 ID:GqZJH2SHO
一度 、携帯を誤って落としたら、蓋が外れてた。
その後は普通に蓋が開くようになった。
さぁ自己責任で、落下させ(ry
346白ロムさん:2008/01/30(水) 19:04:47 ID:+S8qD2ecO
>>344
それが良いと思うよ
347白ロムさん:2008/01/30(水) 19:27:06 ID:CVaItmU00
あ〜・・・黒はソフトフィール塗装のせいかもねぇ
ふちの部分とか個体差で塗装乗ってたりしそう。
348白ロムさん:2008/01/30(水) 19:32:59 ID:WSmSf4IsO
みんなありがとう
あしたショップ行きます
349白ロムさん:2008/01/30(水) 19:45:32 ID:kp+K3r67O
一つだけ言えるのは爪を切るときは気をつけてということかな
350白ロムさん:2008/01/30(水) 20:17:07 ID:FnTBBXpw0
>>342
> 外れるときって、溝の部分だけじゃなくて、上側が一段下がるというかへこむというか
んなわけあるかwww
溝の部分 だ け が下がるんだよ
溝部分と一緒に上側まで下がったらロックが噛み合ったままじゃん
351白ロムさん:2008/01/30(水) 20:25:17 ID:4kPEeXrw0
蓋は爪立てて、グッと斜め下に力を込める。
352白ロムさん:2008/01/30(水) 20:59:11 ID:5HO/IwuxO
6*シリーズは3インチ有機ELQVGAぐらいがいいと思っただけだな
しかもスライドだし
スライド嫌いなおれは、これにしといて良かった
353白ロムさん:2008/01/30(水) 22:58:15 ID:/yHPl2pq0
電子ペーパーディスプレイは欲しい!
ものめずらしいの好き。
354白ロムさん:2008/01/31(木) 00:06:48 ID:XN1oWQnU0
52SAが電子ペーパーディスプレイになった=62SA
とかだったらいいのになぁー
355白ロムさん:2008/01/31(木) 00:07:31 ID:hq3F1YMe0
電子ペーパーディスプレイて何?
356白ロムさん:2008/01/31(木) 00:12:41 ID:Tmdrig2TO
スピーカー

W52SA>W44T

44Tは酷かった。音割れるし、置いたら聞こえないし。
まだマシ。
357白ロムさん:2008/01/31(木) 00:13:23 ID:hq3F1YMe0
音楽なんてどうでもいいから、ホントどうでもいい
358白ロムさん:2008/01/31(木) 00:17:31 ID:QeMjqKlX0
>>355
W62Hだったかがそれ搭載してる。
簡単に言うと背面全体がディスプレイで、デザインを好きなのに替えられる
・・・と思う。
359白ロムさん:2008/01/31(木) 00:22:09 ID:hq3F1YMe0
>>358
ありがd
360白ロムさん:2008/01/31(木) 00:24:54 ID:QeMjqKlX0
361268:2008/01/31(木) 00:38:08 ID:DMLyNRx90
>>293
dクス
362白ロムさん:2008/01/31(木) 00:52:52 ID:eCNUXA8MO
>>331N905iはネットの文字サイズ極小にできないのと エロ画を全画面で見れない。あと画質も52SAより悪い
363白ロムさん:2008/01/31(木) 00:57:47 ID:S44KEseB0
>ユーザーオリジナルの画像を映し出すことはできない。

携帯電話に電子ペーパーディスプレイを搭載する意味があるのか?
確かに一度表示した画面を、通電せず長い時間保持出来るから、
省電力になって連続使用時間が延びるたりするだろうけど・・・
364白ロムさん:2008/01/31(木) 01:49:07 ID:GvJgadDs0
>>363
おれは面白い試みだと思ったがなー
ユーザーが自由に設定できれば、ネットで作成職人とか出てきそうじゃね?
今回はユーザーに開放するUIが間に合わなかっただけだと思いたい。
365白ロムさん:2008/01/31(木) 10:18:16 ID:MC0RAI290
>>345
携帯落してみたが、電池蓋開かないわ、ボタンキズつくわ、角がつぶれるわ、
ヒンジずれるわ、フラッシュ暗いわでワヤ。
366白ロムさん:2008/01/31(木) 13:10:03 ID:0SR6nWzPO
>>365 あれ?私はすごくうまくいったのにな。百均の床で誤って落としたら、蓋が外しやすくなった。
367白ロムさん:2008/01/31(木) 14:13:45 ID:eRsYPU20O
>>366
百均はあまり関係ないw
と百均のバイトをしてる俺が通ります。
368白ロムさん:2008/01/31(木) 14:52:24 ID:zKE9gDivO
バイブレータがまったくならなくなった\(^o^)/オワタ
369白ロムさん:2008/01/31(木) 15:14:25 ID:raCaImi/0
>>368
戸田絢子フィルターを通してるからバイブ性能はいいはずなんだがw
370白ロムさん:2008/01/31(木) 17:17:16 ID:b77/8OTdO
慣れたから普段はまったく問題ないが眠いときに使うとボタンが死ぬほど重く感じる
371白ロムさん:2008/01/31(木) 17:36:11 ID:zxVaP1seO
この機種はあきらに戸田フィルタ通ってないだろ
372白ロムさん:2008/01/31(木) 18:37:15 ID:eCNUXA8MO
>>371なんでそう思う?
373白ロムさん:2008/01/31(木) 20:46:33 ID:zKE9gDivO
で、修理だすしかないのかorz
374白ロムさん:2008/01/31(木) 21:35:05 ID:zxVaP1seO
>>372
夏機種は戸田死亡説が流れてた気がするが
違うのか?
375白ロムさん:2008/01/31(木) 22:23:42 ID:hiqwKjtr0
痛いほど角張ってるし色も落ち着いてて男向けなのに
なんで戸田の名前が出てくるんだよ
376白ロムさん:2008/01/31(木) 22:39:42 ID:eCNUXA8MO
62SAが戸田製だから。
377白ロムさん:2008/01/31(木) 22:57:35 ID:hiqwKjtr0
関係なさすぎて吹いた
378白ロムさん:2008/01/31(木) 23:03:48 ID:uOW0SzTtO
戸田の話は戸田スレでやってくれ。
379白ロムさん:2008/02/01(金) 00:55:17 ID:8HgTC0Z40
報ステ 「5歳のてめえ!浮かれてっから餃子食って死にかけるんだよw」 徹底中国寄り報道

報ステ毒ギョーザ「(被害者/日本人は)浮かれた生活してるから」 「中国側は痛手ですね」

■報道ステーションが毒餃子事件で、驚愕の反日中国擁護報道を爆裂!■
・「中国にとっては痛手ですね」          →日本人被害者無視
・「包装過程で薬物が入った可能性もある」     →日本人犯人説
・「食品を輸入に頼る日本は如何なものでしょうか」 →責任転嫁

んな報道が許されるか!!!!!!まずは日本の心配をしろ!!
380白ロムさん:2008/02/01(金) 02:59:32 ID:FWthuUIVO
ムービー撮るときにも高音質で録れるのはスゴく(・∀・)イイ!
ワンコ撮ってみたら鼻息や喉のグルグル音が鮮明に録れててビックリしたw
381白ロムさん:2008/02/01(金) 03:07:09 ID:JydNiZhpO
質問させて下さい
携帯をいじっているときたまにあるんですが、スクリーンの上のメールマークの左側に
オレンジの点滅電話マークみたいなのが出てきて、
しばらくたつと消えます。不定期でなるんですが
あれは何なのかご存知の方いらっしゃいませんか?
382白ロムさん:2008/02/01(金) 03:17:28 ID:gbQdxhewO
不定期じゃなく毎時10分だろ。
383白ロムさん:2008/02/01(金) 09:57:03 ID:YmZRetpDO
>>381
取説に書いてあると思うよ
384白ロムさん:2008/02/01(金) 14:23:42 ID:ftztzZkVO
ボタン押すとポコポコペコペコ音が鳴るんですけどOFFにする設定が見つかりません。優しい人、教えていただけませんか?
385白ロムさん:2008/02/01(金) 15:06:28 ID:ANdyeiT30
>>384
基本設定→音/バイブ/ランプ→効果音→キー操作音
386白ロムさん:2008/02/01(金) 16:02:05 ID:eaFsA8yYO
>>381
ニュースフラッシュの更新をしてるんだよ
387白ロムさん:2008/02/01(金) 17:15:48 ID:1FB8vTv9O
>>381
宇宙からのデムパを…
388白ロムさん:2008/02/01(金) 19:40:20 ID:PEdk3SbJ0
ジャニーズもネットでの写真使用が解禁になったのかな
389白ロムさん:2008/02/01(金) 21:55:15 ID:wsjewbxfO
>>381
スカラー波を…
390白ロムさん:2008/02/01(金) 22:28:01 ID:OYFvfGlm0
>>381
いまロックが解除になっている
フタを開けるチャンスだ!
391白ロムさん:2008/02/01(金) 23:23:41 ID:jJW/Is3N0
>>339は結局解決した?
392白ロムさん:2008/02/02(土) 01:26:51 ID:Je3IZYla0
カレンダーと日めくり手帳の併用ってできないの?
カレンダーを背景に表示した上、当日の予定があれば表示するようにしたいのだけど。
393白ロムさん:2008/02/02(土) 01:30:40 ID:Ui0TD03LO
>>391
なんかめんどくさくなって、まだショップ行ってなくて
たぶん明日行きます(`・ω・´)
394白ロムさん:2008/02/02(土) 10:24:55 ID:/l/lBR6S0
>>392
選択肢が排他的なのにどうやって・・・?
395白ロムさん:2008/02/02(土) 10:29:24 ID:Je3IZYla0
>>394
出来たらいいな〜って思ったんだけどやっぱり無理だよね。ありがとう。
396白ロムさん:2008/02/02(土) 10:41:27 ID:/l/lBR6S0
カレンダー入りの壁紙を設定すればOK
毎月変えるのが面倒だけどね
397白ロムさん:2008/02/02(土) 16:15:49 ID:/l/lBR6S0
スピーカーのLRって、ボタンを自分に向けて・・・なのね。
聞こえにくい時とかスピーカーを自分に向けてたけど、
その場合はカメラ側を下にしないとチャンネルが逆になる。
しかし、そうすると裏返した画面は上下が逆に・・・ 
LR切り替えとかできればいいのに、とか思った。
398白ロムさん:2008/02/02(土) 16:30:48 ID:cNP12upO0
ACアダプタは共通のものでないと壊れるのか?
A5505SAの02SAPQAは使えないの?
399白ロムさん:2008/02/02(土) 16:38:33 ID:5WH1AO6u0
上下の出っ張り削り落とせば使える
400白ロムさん:2008/02/02(土) 16:50:44 ID:cNP12upO0
d
届くまで削っておくか
401白ロムさん:2008/02/02(土) 22:11:43 ID:TpngjZ8GO
54SAの機種変更安いんだな
今更だが遅いよ(`ε´)
でもおれには52SAで十分なんだよな
402白ロムさん:2008/02/02(土) 22:25:28 ID:FINv2j9q0
秋冬モデルの発表以来、54SAにしようと思ってたんだけど、三洋らしさが
失われてしまったので、昨日52SA黒に機種変更してきた。
キーが固めなのと、ヒンジが弱そうなのを除いては、まぁ満足かな。
電池蓋は事前学習のおかげですぐ開けられた。w
こういうデザイン好きだし、長く使いそう。
403白ロムさん:2008/02/03(日) 00:34:35 ID:6tsBYvHH0
買って即日電池蓋開けられたなんてウソだろw
404白ロムさん:2008/02/03(日) 00:40:06 ID:b/xlsGPW0
買って一度も電池蓋開けられなかったなんてサルだろw
405白ロムさん:2008/02/03(日) 00:47:21 ID:bOu3h4tJO
>>403
Wiki読んでりゃ欠陥品でもない限りすぐ開くわ
406白ロムさん:2008/02/03(日) 00:48:02 ID:mbTIxZHc0
初めての携帯がW31SAだった。
新規無料に釣られて初めての携帯。
その一年後、ワンセグに釣られてW41Hに変更。
そしてそれから約一年半。
機種の機能としては申し分なく、ワンセグも綺麗で何も不満はない筈だった。
が、心の奥底で何かが悲鳴をあげている。
(お前が求めている携帯はこんな物ではない筈だ。何一年以上も落ち着いているんだ。
もう一年過ぎて機種変縛りもなくなってるんだぞ?)
と言う心の声に苛まれ、来る日も来る日もよく眠れる毎日でした。

そして昨日ふらりと立ち寄った携帯ショップでW52SA機種変無料の文字を発見し、
何か夢遊病患者のように三洋機に舞い戻ってきました。

そして弄くり回して私を苛む心の声の正体が大判明。
金太の大冒険や与作のみるメロを落とせていなかった事が心残りで、
それが自分の奥底でしこりとなり悲鳴となっていたようです。

これから一日一回金太の大冒険や与作への挑戦の戦いがふたたび始まります。
私の心は歓喜に震えています。
407白ロムさん:2008/02/03(日) 00:56:18 ID:6tsBYvHH0
>>404-405
うるせー馬鹿、死ね(*゚д゚) 、ペッ
408白ロムさん:2008/02/03(日) 01:08:38 ID:Q/ql1i3B0
>>407
おまえ・・・
蓋が開けられないくらいで、ぐれるなよ・・・
409白ロムさん:2008/02/03(日) 01:09:43 ID:BRjr+1WF0
優しい言葉をかけられて心の蓋を開く407であった。
410白ロムさん:2008/02/03(日) 01:11:12 ID:6tsBYvHH0
>>408-409
うるせー馬鹿、死ね(*゚д゚) 、ペッ、ペッ
411白ロムさん:2008/02/03(日) 01:13:56 ID:Q/ql1i3B0
>>410
てめーの52SA持って来い!
バールのようなものでこじ開けちゃる!
412白ロムさん:2008/02/03(日) 01:16:14 ID:KqHzG9pZ0
>>410
ボク、お姉さんと一緒に開けてみようか?
413白ロムさん:2008/02/03(日) 01:22:12 ID:6tsBYvHH0
>>411-412
うるせー馬鹿、死ね(*゚д゚) 、ペッ、ペッ、ペッ
414白ロムさん:2008/02/03(日) 01:29:18 ID:g7umCVy4O
蓋の中心の上下をツボ押しのつもりでぐっとスライドさせてみるんだ。
蓋の常識を覆す斜め進入に気付くはずだ。
415白ロムさん:2008/02/03(日) 01:32:38 ID:KqHzG9pZ0
>>413                   (~)
                     γ´⌒`ヽ
auショップ行けば?          {i:i:i:i:i:i:i:i:}        _____
                     ( ´・ω・)       | しまむら →|
                      (:::O┬O         ̄ ̄ || ̄ ̄
                    ◎-ヽJ┴◎ キコキコ       ||
416白ロムさん:2008/02/03(日) 02:29:51 ID:6tsBYvHH0
>>414-415
うるせー馬鹿、死ね(*゚д゚) 、ペッ、ペッ、ペッ、 ペッ、
417白ロムさん:2008/02/03(日) 02:59:32 ID:bOu3h4tJO
うおおお待受画面に節分の豆が……!!
すごいマジ感動したわ三洋やるな
イベントの日っていつもこうなるの?
418白ロムさん:2008/02/03(日) 03:03:01 ID:g7umCVy4O
>>416

俺は教えてやったんじゃないか。
419白ロムさん:2008/02/03(日) 03:04:48 ID:6tsBYvHH0
>>418
偉そうなんだよ、うぜー!死ね
(*゚д゚) 、ペッ、ペッ、ペッ、ペッ、ペッ、ペッ、
420白ロムさん:2008/02/03(日) 03:09:35 ID:BRjr+1WF0
>>417
待ち受けに豆?
ケータイアレンジした?
421白ロムさん:2008/02/03(日) 03:14:16 ID:Q/ql1i3B0
>>417
昔使ってたC104SAでそういう演出が有ったのを思い出した
だけど今のは豆出てないぞ
422白ロムさん:2008/02/03(日) 03:18:32 ID:bOu3h4tJO
キャッチ&ドロップにして待ってみ
423白ロムさん:2008/02/03(日) 03:21:41 ID:bOu3h4tJO
ケータイアレンジ設定で。
箱が上から落ちてくるやつね
424白ロムさん:2008/02/03(日) 03:23:25 ID:z7py92vR0
>>411
むしろ、 ID:6tsBYvHH0の頭を
バールのようなものでこじ開けて、
中を見てみたいな・・・
425白ロムさん:2008/02/03(日) 03:25:08 ID:Q/ql1i3B0
おおお、すげーw
出てきたww
426白ロムさん:2008/02/03(日) 03:29:55 ID:BRjr+1WF0
おお!でてきた!
壁紙で設定して省電力モードになるまでじっとみてたw
427白ロムさん:2008/02/03(日) 03:31:16 ID:bOu3h4tJO
>>425
すごいよね!
雪の結晶も春になったら変わるんだろうな
428白ロムさん:2008/02/03(日) 04:49:16 ID:NAe75NLkO
1月1日は、羽根が降ってくるなぁ…
429白ロムさん:2008/02/03(日) 06:37:21 ID:RCH9VR9I0
クリスマスはリボンのついた箱が落ちてきたけど、他にもあったのかな?
元日とか。
430白ロムさん:2008/02/03(日) 13:50:56 ID:tThrR85uO
日付を3/3にしたら、折り紙の雛人形が落ちてきたw
431339:2008/02/03(日) 16:08:03 ID:FQubRAcgO
ショップ行ってきました
お店のお兄さんも「この機種開きにくいんですよー」とか言いながらしばらく苦戦してたけど、開きました
お兄さんによると、やっぱり個体差があるそうです
右手親指で下方向、左手の付け根でスライド方向に力をかけると開けやすい、と教えてもらいました
左手は、人差し指中指薬指を赤外線発信部にひっかけるのがポイント
432白ロムさん:2008/02/03(日) 16:39:00 ID:IktsvYND0
ケータイアレンジの「キャッチ&ドロップ」
今日は節分なので、升の入った豆がふってきたよ。
433白ロムさん:2008/02/03(日) 17:18:56 ID:jsOLsg4H0
>>402
同意。54SAは確かにカッコイイけど、時短検索が無いというだけで買う気になれない。
時短検索有れば迷わず買うのだが。。。
434白ロムさん:2008/02/03(日) 20:34:17 ID:Bolht0VEO
昨日これに変えたけど電池の蓋あいたよ
435白ロムさん:2008/02/03(日) 20:35:29 ID:EGdkP9Ie0
携帯書房が見られない
未対応なの?
436白ロムさん:2008/02/03(日) 20:40:29 ID:Y26PO16L0
個体差といえば、バッテリーにも個体差あるのかな・・・
もともと待ち受け時間短いけど長くて4、5日しか持たないや
437白ロムさん:2008/02/03(日) 20:52:18 ID:b/xlsGPW0
>>435
対応機種見たか?
438白ロムさん:2008/02/03(日) 20:58:28 ID:wUGHdD590
>>434
買って即日電池蓋開けられたなんてウソだろw
439白ロムさん:2008/02/03(日) 21:03:45 ID:b/xlsGPW0
>>438
デジャヴ?
俺も>>404をもう一度カキコしようか?
440白ロムさん:2008/02/03(日) 21:04:59 ID:1Bzr0VxM0
開けにくい色とかあるのか?シルバーはすぐ開くが
441白ロムさん:2008/02/03(日) 21:05:46 ID:EGdkP9Ie0
>>437
EZアプリじゃないの?
442白ロムさん:2008/02/03(日) 21:07:56 ID:wUGHdD590
>>439-440
うるせー馬鹿、死ね(*゚д゚) 、ペッ
443白ロムさん:2008/02/03(日) 21:46:51 ID:KqHzG9pZ0
無限ループになりそうな予感ww


−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
444白ロムさん:2008/02/03(日) 21:50:07 ID:wUGHdD590
>>443
うるせー馬鹿、死ね(*゚д゚) 、ペッ 、ペッ

−−−−−−−−−− 再 開 −−−−−−−−−−−
445白ロムさん:2008/02/03(日) 22:10:43 ID:J4QBdLKp0
左足の小指をタンスにぶつけた衝撃で
蓋の開け方を忘れてしまいました
446白ロムさん:2008/02/03(日) 22:36:34 ID:8eQxs9WqO
一回開けてもらって閉じなきゃいい
447白ロムさん:2008/02/03(日) 23:13:42 ID:KqHzG9pZ0
今思ったんだが蓋を開ける必要なんてあるのか?
バッテリー交換のときかカード差し替えるときぐらいだろ
448白ロムさん:2008/02/03(日) 23:20:33 ID:I+B3At/qO
>>447
うむ。開ける必要無い。
449白ロムさん:2008/02/03(日) 23:23:20 ID:KLFtIgUv0
俺も開ける必要ないと思ってるから、もう諦めてる
ただ万が一水没した場合を考えるとガクブルだが
450白ロムさん:2008/02/04(月) 00:10:32 ID:/1TEWvF20
この機種そろそろ入手困難になってきたな
総合からもも消えてるし
451白ロムさん:2008/02/04(月) 00:27:38 ID:wdruFNZc0
W52SAで使える2ch専ブラって何がありますか?
452白ロムさん:2008/02/04(月) 00:39:38 ID:aevIRZPW0
>>451
ググれ              <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

453白ロムさん:2008/02/04(月) 00:44:57 ID:gTJoEuk6O
1日1回は蓋あけるぞ。
バッテリー交換とICカードの入れ替えで
バッテリー交換はたまにだが、俺の常駐するスレのうpがこの携帯じゃ見れないから前の携帯で見るため入れ替え必須なんだ。
バグとしか思えん
454白ロムさん:2008/02/04(月) 00:51:32 ID:wdruFNZc0
iMona試したけどできなかった
455白ロムさん:2008/02/04(月) 00:57:53 ID:aevIRZPW0
>>454
漏れは問題なく使えているが?
456白ロムさん:2008/02/04(月) 01:07:41 ID:wdruFNZc0
>>455
いくつかの配布サイトで試したけどできなかったよ?

・このデータはダウンロードできませんでした(未対応)
・このページはエラーにより表示されません(500)
457白ロムさん:2008/02/04(月) 01:28:24 ID:CKlLeA5XO
>>456
多分それはJavaアプリ用。DL出来ないのは当然。OAPだよ。
てかimonaの良さがさっぱり分からんな
普通にc.2chとかべっかんこ通して見た方が快適なんだが…俺は。
458白ロムさん:2008/02/04(月) 01:35:04 ID:jeKtl2DC0
Gikolet for iMona なら動いてますよ。
ttp://s2f.jp/gikolet/
459白ロムさん:2008/02/04(月) 01:57:23 ID:gTJoEuk6O
あ〜マジでW54SA欲しかったのになぁ〜
ややもっさり、カメラは相変わらず糞、TV出力なし、ICレコーダーなし、SD−AUDIOなし、マルチウィンドウの組み合わせ規制強化etc…
完全に買う気失せた。
この機種を2年使うことにするわ。やっぱ格好いいし。
春モデルの三洋機のデザインは気が狂ってるとしか思えん
というかauがデザイン糞すぎ。そんな中で唯一格好いいと思える機種だ。
自動カーソル移動も初めはいらねーって思ってたけど、実際使ってみるとすげぇ便利だ。
前の携帯に戻って文字打ちすると打ち辛いこと辛いこと
ついつい待ってしまうw
460白ロムさん:2008/02/04(月) 05:04:57 ID:+1CN6Twc0
この携帯の重量感のよさは異常
かわいらしくてしかたない
461白ロムさん:2008/02/04(月) 07:55:18 ID:LKFqx9zQO
この機種待ち受け画像とかのサイズは240*400なの?
462白ロムさん:2008/02/04(月) 08:14:34 ID:LKFqx9zQO
自己解決しました
ごめんなさいm(_ _)m
463さげ:2008/02/04(月) 12:08:16 ID:Den/jB7P0
電池の話はやめてくれ。
専用スレでも立ててチマチマやってくれ。
464白ロムさん:2008/02/04(月) 13:17:46 ID:/3tkx0gb0
32SAスレの誤爆か?
ここは蓋について語るスレだ
465白ロムさん:2008/02/04(月) 14:01:11 ID:6zzqpC2sO
先月分のポイントが結構付いてたんだが
その他で1000Pも付いてた
52SAに変えたからかなw
466白ロムさん:2008/02/04(月) 16:34:00 ID:zJeJj7zbO
今フルサポでこの機種いくらくらいなんだろう?無くならんうちに機種変したいが余り予算がない(´・ω・`)
ポイントは6000位はあるが。

春機種にあまり魅力感じないんだよなぁ…

467白ロムさん:2008/02/04(月) 16:43:43 ID:cx5iojzn0
>>466
価格コムで調べてはいかがでしょう?
たぶん余裕の予算内だと思いますよ。
むしろ予算より在庫が厳しいんじゃないかと…。
468白ロムさん:2008/02/04(月) 16:48:04 ID:bbXF+nX/0
469白ロムさん:2008/02/04(月) 17:22:14 ID:83zHd9AiO
この機種 メール着信オフにしたら個人着信音まで オフになるんだな…。
チョイ不便、ってか かなり不便!
470白ロムさん:2008/02/04(月) 17:43:09 ID:luLVFcNz0
>>466
0円で買えるよ。
471白ロムさん:2008/02/04(月) 18:45:04 ID:yiOu32Rk0
>>466
0円で買いましたよ
472白ロムさん:2008/02/04(月) 19:22:36 ID:bzCOmoQe0
>>466
0円で買ったよ
473白ロムさん:2008/02/04(月) 19:35:46 ID:Xb+o40Bi0
>>466
じゃあ俺も0円で買おうかな
474白ロムさん:2008/02/04(月) 20:08:21 ID:Xb+o40Bi0
いやまじで欲しくなった
56Tと迷ってる
どうしよう
475白ロムさん:2008/02/04(月) 21:15:01 ID:QB4NjFFB0
>>466
0円で買ったよ
476466:2008/02/04(月) 21:25:06 ID:zJeJj7zbO
皆さんありがとう。

無くならないうちに明日にでもいってきます(`・ω・´)ノシ

青が残ってると良いなぁ…

477白ロムさん:2008/02/04(月) 21:40:25 ID:dq6muknO0
>>474
どうしようってw
どういう点で56Tと迷ってるの?
478白ロムさん:2008/02/04(月) 21:52:38 ID:sIVKhv090
この前6000円くらいでキシュ偏したけど、今日見たら0円になってた・・・しょっく
479白ロムさん:2008/02/04(月) 22:02:28 ID:fNc+sEeg0
>>476
今日0円で買ってきたところだ。
近所のauショップにはなかったけど家電量販店にはあったよ。
そこでは青と黒が残ってた。
480白ロムさん:2008/02/04(月) 22:10:44 ID:Den/jB7P0
W54SAに時短検索が無いから52SAに居残りますw
481白ロムさん:2008/02/04(月) 22:14:13 ID:QB4NjFFB0
時短検索てなに?
482白ロムさん:2008/02/04(月) 22:50:15 ID:lII59fY40

2007/09/04(火) 01:21
時短検索とは、電話帳の検索操作のこと。
三洋の歴代端末に搭載されていて、PHSならJ70からの伝統。
普通の端末は電話帳検索の際、十字キーというアクションが発生するが、
それを省略できるんだ。
あ行を検索したい場合、テンキーの1を長押しすることで あ行に飛べる。
か行を時短検索したいならmテンキー2を長押し といった感じ。
十字キーの操作を省略できる点が素晴らしいです。
483白ロムさん:2008/02/04(月) 22:55:29 ID:QB4NjFFB0
>>482
おしえてくれてありがとう。
時短の意味は知らなかったけど、機能は普通に使ってました。
54SAには無いのか〜 無きゃ無いで不便だね。
484白ロムさん:2008/02/04(月) 22:55:59 ID:sIVKhv090
メールに関しても時短検索欲しい
485白ロムさん:2008/02/05(火) 00:08:32 ID:XqAQUjt9O
52Hが調子悪くてたまたま0円でコレにした。

いいとこ
予測かしこい
さくさく
青ライト綺麗

悪いとこ
電池_| ̄|○
音小さい
486白ロムさん:2008/02/05(火) 00:16:53 ID:FLVNACe80
>>485
そうそう電池の蓋が開かないんだよねー わかる、わかる
487白ロムさん:2008/02/05(火) 00:26:08 ID:oHuC5MqEO
>>485
調子が悪くなったってどんな?
友人に52H使ってるのいるから少し気になる
488白ロムさん:2008/02/05(火) 00:37:33 ID:LkdEo2r/0
電池のもち異常に悪い
489白ロムさん:2008/02/05(火) 01:03:49 ID:7FkqzL4k0
どの色が人気なのかな
皆さんは何色ですか?
490白ロムさん:2008/02/05(火) 01:06:57 ID:oXiSFRQIO
黒。
手に馴染み滑りにくいから。
491白ロムさん:2008/02/05(火) 01:10:14 ID:Ne4EoVrI0
青。
テカテカ光沢が美しいから。
492白ロムさん:2008/02/05(火) 01:17:30 ID:67mlklVSO
電池持ちが異常に悪いのとボタンを押しづらいのが致命的だなあ…
端末が長すぎて手が痛くなってくる
493白ロムさん:2008/02/05(火) 01:38:35 ID:mJe3YMxb0
砂時計消せますか?
494白ロムさん:2008/02/05(火) 01:51:15 ID:JpZ+6krw0
俺の行った店では黒>青らしい
全体でそうかは知らん

個人的にはなんでよかったが、たまたま黒が入荷しましたとか言われたんでなんとなく黒にした
つや消しブラックみたいな感じで気にいっている
495白ロムさん:2008/02/05(火) 02:07:37 ID:+sFHnwmMO
>>484
数字キー押してメールボタンを押すと
メール作成画面にならない?
496白ロムさん:2008/02/05(火) 02:11:08 ID:ZQSWST0pO
電池持ちはいいときと悪いときがあるような気がする
最近は寒いしバッテリーも冷えてるから持ちが悪いのか?
他の機種ととっかえひっかえ使ってるから、そう感じるのかなぁ
もともと待ち受け時間は短いほうだから仕方ないのかな
497白ロムさん:2008/02/05(火) 02:24:52 ID:Y749iNxH0
>>495
ああ、「時短検索」の意味を勘違いしてた
頻度でならべてくれることをそう言うのかと思ってた
長押しでアドレス帳がでるのが時短なんだね

メールの送受信の頻度でも出るといいなあと思った
498白ロムさん:2008/02/05(火) 02:35:44 ID:LkdEo2r/0
もしかするとニュースフラッシュのせいで持ちが悪いのかな?
他の対応機種もってないから分からないけど。
499白ロムさん:2008/02/05(火) 07:02:59 ID:vGZQYpdNO
今携帯落としたらぱっくりと電池の蓋がご開帳されたぞ
こんなにガバガバな筈ないんだがな…
500白ロムさん:2008/02/05(火) 07:32:47 ID:yrazs9BwO
>>499
あるあるw
501白ロムさん:2008/02/05(火) 07:33:11 ID:AXBII/DRO
51SAと併用して使ってるんだけどペコペコ音がなるのがどうもな
まぁ使いやすくて満足してるけど
502白ロムさん:2008/02/05(火) 09:40:12 ID:svbq54BX0
これと62SAとほとんど機能は変わらないよね?
503白ロムさん:2008/02/05(火) 09:59:17 ID:UKLd1xQZO
62SAにはおサイフケータイがない
春機種待ってたけど、今から52SAにしてもいいよね?

青しか残ってないけど
504白ロムさん:2008/02/05(火) 10:30:57 ID:i45b7d8/0
>>477
こっちは安い
あっちはハイエンド

俺金ないからさ
505白ロムさん:2008/02/05(火) 10:31:16 ID:JpZ+6krw0
自販機タバコ購入のICも入ったヤツがそのうち出そうな気がする
506白ロムさん:2008/02/05(火) 11:16:42 ID:ZQSWST0pO
>>505
それいいな
いちいち申し込むのめんどくさい
携帯は今の時代は身分証明と同じだしな
507白ロムさん:2008/02/05(火) 11:47:37 ID:CeJbH8Sh0
>>503
あと、FMラジオがないな。
そのかわりトランスミッターがついてる。
トランスミッターの代わりに青歯だったら考えたかな

でもなあ、158gって33SAより重いんだがw
508白ロムさん:2008/02/05(火) 13:31:16 ID:Jac/Hr4d0
3年使ってきた携帯から52SAに機種変した。
うちの近所はどこも売り切れだったんで、オクで購入。
54SAがダメっぽいのでこれにしました。
あと3年は使います。
509白ロムさん:2008/02/05(火) 15:56:29 ID:4LZbptclO
電池、また妊娠したかも… 
510白ロムさん:2008/02/05(火) 16:36:29 ID:RLnXlWoz0
それはおめでとうございます
511白ロムさん:2008/02/05(火) 16:41:54 ID:wCLfu8P10
>>509
そうか、ご懐妊おめでとうございます。

現役を引退したW32SAは、
新しい電池に交換したのに
もう生まれそうだよwww
512白ロムさん:2008/02/05(火) 16:56:20 ID:WDIuCLkjO
第二子のご懐妊おめでとうございます
って、52も孕みやすいの?
513白ロムさん:2008/02/05(火) 16:58:40 ID:be+90V36O
これに変えて3か月。
ネット中勝手に電源落ちることが
さっきも含め4回くらいあった。
どっかおかしいのかな?
514白ロムさん:2008/02/05(火) 17:00:26 ID:5lixFh6yO
54SAが出るまで待ってたが
思ったより重く十字キーが使いにくそうなので
近々52SA使いになるつもり
機種変は今週中がチャンスか
515白ロムさん:2008/02/05(火) 18:01:22 ID:D3Nqht2P0
独り言ウザイ
516白ロムさん:2008/02/05(火) 18:51:52 ID:F5SFtqmd0
52SAを使っていますが今日・・・
SDのEzムービーを見ようとしたら勝手に電源が落ちるという現象がありました
これはAUショップに持ち込んだほうがいい??
517白ロムさん:2008/02/05(火) 19:31:44 ID:MM+JJFAJO
33SAから昨日買い換えた。

ろくに活用してない"お財布.com"に1200円位あったからEdyに換金して使ってみたが、お財布ケータイ便利だね。"チャンラーン"で支払い完了って素敵なこん平。

現金じゃないから悪い気もするが…

518白ロムさん:2008/02/05(火) 19:51:46 ID:qFjFeVQ0O
>>517
宣伝乙
519白ロムさん:2008/02/05(火) 19:53:36 ID:LBPg9XFt0
3年間使ったシャキーンを引退させ昨日W52SA買った
指定外Eメールってのを初めて見たのでググったら「電話帳に載っていないメール
着信音等の設定」って書いてたから早速設定したけど何故か登録してない
迷惑メールが普通に着信音なるんだけど解決方法分かる人居たら教えてもらえないか?
520白ロムさん:2008/02/05(火) 20:07:33 ID:LBPg9XFt0
ごめん分かったわ
521白ロムさん:2008/02/05(火) 20:10:21 ID:FLVNACe80
許してあげます。
522白ロムさん:2008/02/05(火) 20:28:26 ID:LBPg9XFt0
にしてもブランド変わったから使いにくいのはしょうがないが
携帯は新しくなればなるほどモッサリするな・・・
画像回覧はサクサクなのにメニュー画面に移る時の超モッサリ感が少しイラつく

一日使っての感想
○デザイン(見た目)
○指定外Eメール
○画像回覧サクサク
○辞書
○待ちうけにgifが使える
×デザイン(汚れが目立つところ)
×指定外Eメール(全受信でできないところ)
×カメラ
×メニュー行く時のモッサリ
×横蓋の取り難さ(ってか取れないだろw)
×横ボタンでマナー変更できない所

って感じかな
523白ロムさん:2008/02/05(火) 20:29:58 ID:FLVNACe80
×電池蓋が開かない 

もでしょ?
524白ロムさん:2008/02/05(火) 21:04:52 ID:AXBII/DRO
>>522
ソニエリから変えた?
もっさりはまぁ…慣れるよ
525白ロムさん:2008/02/05(火) 21:05:12 ID:Uzrp076x0
スイカは便利だな。鉄道乗る人にとって最高。
あと、EDYよりも、何気にナナコはいいかもしれない。。。
タマにデニーズで待ち合わせすんし
526白ロムさん:2008/02/05(火) 21:06:47 ID:FLVNACe80
スイカ??西瓜?
527白ロムさん:2008/02/05(火) 21:26:00 ID:LBPg9XFt0
>>524
いやW22H
まぁ前機種は電池が死んでたし基盤死にかけてたしデカかったからこれに変えて
後悔はしてねえよ
ただ・・・7年間の年割りよりフルサポのオプで付いてくる誰でも割りの方が得だって
事の方がショック受けてるw(スレチすまない)
528白ロムさん:2008/02/05(火) 21:53:28 ID:Qxbdc1y40
若干スレチ気味で悪いんだけど、SANYOのケータイにダウンロードフォントって無いの?
今日この機種にしたんだけど、この丸文字が嫌いで嫌いでしょうがない。
529白ロムさん:2008/02/05(火) 21:57:49 ID:g86cpk1s0
>>528
フォントがダウンロードできるのは東芝機だけ
530白ロムさん:2008/02/05(火) 22:01:28 ID:Qxbdc1y40
>>529
/(^o^)\ナンテコッタイ


今まで東芝機使ってたからそれがデフォかと思ってた・・・
こんなんなら53Tにすりゃ良かった・・・・orz
531白ロムさん:2008/02/05(火) 23:09:15 ID:wImvkfT00
22SAだけど三洋はみんな丸い文字?
かわいいよね、AAが。
532白ロムさん:2008/02/05(火) 23:21:42 ID:RLnXlWoz0
>>530
分かる。メールとかウェブなら文字サイズを小さくすればごまかせるけど
それ以外のメニュー画面とかですっごい萎えるよね
まあ1か月使えば慣れるさ
533白ロムさん:2008/02/05(火) 23:53:53 ID:yrazs9BwO
極小だった文字サイズを中に変えたら、見慣れたサイトとか新鮮な印象を受けるな

極大にしたらもはや異次元w
534白ロムさん:2008/02/06(水) 00:41:27 ID:I5SueLzY0
極小だと小さすぎて辛いな
年なのかなw
535白ロムさん:2008/02/06(水) 01:28:14 ID:80NwLHZJO
センターボタンの銀メッキが完全に剥がれてる奴結構いる?
モッチリブラックだけど銀剥がれたら下が黒だったから前よりかっこよくなったよw
ただ外側のサークル部分が下半分だけ剥がれてて上半分残ってるから凄く不細工。
もっと使い込まなきゃなー
536白ロムさん:2008/02/06(水) 01:30:01 ID:nDtHmEUb0
電池蓋が取れないやつ結構いる?
モッチリブラックだけどなかなか蓋がはずれなくて辛いよ。
もっと使い込まなきゃなー
537白ロムさん:2008/02/06(水) 01:55:46 ID:0lKmVYxgO
(・◇・)?
538白ロムさん:2008/02/06(水) 02:09:25 ID:l1UhNG8t0
小が一番バランスとれてていい
539白ロムさん:2008/02/06(水) 02:21:55 ID:DtshhYSsO
>>535ノシ
自分のは完全とまではいかないけどがっさがさの状態

オナヌーのしすぎが原因かもしれんけど…
540白ロムさん:2008/02/06(水) 09:10:36 ID:FWPnW/ZP0
俺昨日届いたんで蓋はずしてみたんだが
いとも簡単に外れた。
このスレ見てて覚悟してたんだが
対策品なんかな?
541白ロムさん:2008/02/06(水) 13:01:00 ID:0LCZnoM2O
蓋の話する奴は釣りだから
542白ロムさん:2008/02/06(水) 13:48:33 ID:6hE2l0fw0
そうでもないw
動画まであげて聞いてきた人もいたしなあ。
個体によってはなかなか開かないんでしょ
543白ロムさん:2008/02/06(水) 14:47:23 ID:SH1K7u0m0
機種変、W52SA,W52P,W53S,W55Tが0円だった。
W52Pが欲しかったけど気にくわない奴が使ってる事が分かったので
三洋にした。
これまでW42Kだったからかも知れないけどW52SAは全てに感動的。
544白ロムさん:2008/02/06(水) 20:04:23 ID:7OhTdgf6O
白が欲しいけど青しか売ってない
545白ロムさん:2008/02/06(水) 20:06:09 ID:rqg+N7iF0
>>544
シルバーのことか
546白ロムさん:2008/02/06(水) 20:42:58 ID:nDtHmEUb0
蓋が開かない><
547白ロムさん:2008/02/06(水) 20:55:33 ID:V0jSTLabO
microSDに入ってるワンセグの録画データPCに保存できたりしないもんか?

テンプレも取説も見たしググったが見つかんなかったもんで
548白ロムさん:2008/02/06(水) 21:15:53 ID:lCCkHpEzO
>>543
お、同志。あれだろ、自慢気が自マン毛に変換される機種だろ
そこまで感動する?
変換賢いのとFM録音とICレコーダーとコピペのしやすさと
ページスクロールができることくらいじゃね?
ウェブもっさりだしフォント汚いしカメラもアレだし。
549白ロムさん:2008/02/06(水) 21:25:37 ID:0HGNk8wHO
>>547
出来る
550白ロムさん:2008/02/06(水) 21:56:54 ID:I5SueLzY0
SDのsd-videoフォルダをPCに一回バックアップしてからSDに戻したらエラーになって再生できない
しかも録画してたワンセグのフアィルが携帯で消去できなくなった、PCで削除出来たけど
551白ロムさん:2008/02/06(水) 22:47:46 ID:V0jSTLabO
>>549様どうやるか教えてください
552白ロムさん:2008/02/06(水) 22:50:21 ID:+V7mllq60
ぐぐれ
553白ロムさん:2008/02/06(水) 23:02:51 ID:V0jSTLabO
おい、ググってもわかんねーから言ってるんだろ



おしえて
554白ロムさん:2008/02/06(水) 23:04:59 ID:nDtHmEUb0


555白ロムさん:2008/02/06(水) 23:06:47 ID:Mtr8UZ1H0
PCで録画すればいいじゃない(´・ω・`)
556白ロムさん:2008/02/06(水) 23:19:43 ID:ulPytpcy0
ああ確か、ドコモの端末に付いてくる
パナソニックだかのソフトを使うと携帯からpcに移動できるらしいね。

バッファローだかIOのワンセグTV用のソフトも
バージョンを上げなければ、そんなツールがついてたような・・・
557白ロムさん:2008/02/07(木) 01:39:17 ID:c/t2dQt40
>>547
> テンプレも取説も見たし
ダウト
しっかりてんp(ry
558白ロムさん:2008/02/07(木) 02:17:54 ID:IKXrQmTe0
過去ログは見たのか?
つかいい加減うざいから誰かヒントでもだしたれよ
559白ロムさん:2008/02/07(木) 11:02:51 ID:1mz3CE4C0
着うたについて教えてください。
PCでDLしたMP3を18秒に編集してwavに変換し、au Music Portでインポートして
何か知らないフォーマットに変換して携帯に転送しました。
携帯でその曲は再生できますが、再生中のメニューから編集が選べません。
この曲を着うたに設定するにはどうするんですか?

560白ロムさん:2008/02/07(木) 12:26:39 ID:FmTCp7Jk0
>>559
wavファイルを
au Music PortじゃなくてWave Sound Decoratorで変換して
マスストレージモードで転送
本体に移動すれば着信音にできる。
500KB越えると再生不可。
561559:2008/02/07(木) 13:42:51 ID:1mz3CE4C0
>>560
ありがとうございました。
お蔭様で着うたに出来ました。
562白ロムさん:2008/02/07(木) 17:37:41 ID:PC/rZfR70
今日突然インターネット、メール繋がらなくなった。
電池の減りも急に早くなったしなんなんだこれ。
563白ロムさん:2008/02/07(木) 17:38:55 ID:PC/rZfR70
電源入れなおしたら直った
なんなんだろ前もなった。
564白ロムさん:2008/02/07(木) 18:59:30 ID:Rj+oM6rlO
反抗期かも
565白ロムさん:2008/02/07(木) 18:59:59 ID:ge8wPXjK0
心霊現象
566白ロムさん:2008/02/07(木) 19:04:14 ID:0ObvUzDzO
>>562
霊だな
567白ロムさん:2008/02/07(木) 20:58:19 ID:qD3kwa1/O
>>562
霊だな
俺も前にry
568白ロムさん:2008/02/07(木) 21:06:35 ID:eUim8T1qO
この流れ飽きた
569【人柱】:2008/02/07(木) 21:18:13 ID:y/E/lSEZ0
?次スレはここなのか?
もし次スレここならいろいろ貼るんだが…
570【人柱】:2008/02/07(木) 21:20:59 ID:y/E/lSEZ0
間違えたみたいだな
571白ロムさん:2008/02/07(木) 21:24:41 ID:qTfzMwM4O
俺の携帯にもキタ━━(゚∀゚)━━!!
http://www34.atwiki.jp/w52sa?cmd=upload&act=open&pageid=12&file=update.jpg
572白ロムさん:2008/02/07(木) 21:32:59 ID:4pXlfPO30
>>417
ハロウィン→カボチャ
クリスマ(ry→プレゼントの箱
お正月→羽根つきの羽根

うっかりして節分は見逃した…(´・ω・`)
573白ロムさん:2008/02/07(木) 21:36:05 ID:4pXlfPO30
>>427
俺も待ち受け変えたの秋で、そのときは紅葉の葉っぱだった。
春は桜とかになるのかな?楽しみ。
574白ロムさん:2008/02/07(木) 21:36:38 ID:4xcvbSA8O
>>572
2月14日は?
575白ロムさん:2008/02/07(木) 21:38:18 ID:+7OGIQMo0
良機あげ
ラピュタかわいいよラピュタ
576白ロムさん:2008/02/07(木) 22:27:40 ID:aZ/qOuqlO
クイズdeトレーニングのタイトルBGMが、徐々にマリオ3のワールド1のマップ画面BGMに聞こえてきたから困る。
577白ロムさん:2008/02/07(木) 22:30:30 ID:1yIsyTMf0
>>574
ハート型のチョコが落ちてくるぞw
578白ロムさん:2008/02/07(木) 23:01:29 ID:4pXlfPO30
>>574
そんな記念日はないお…
579白ロムさん:2008/02/07(木) 23:28:12 ID:8D2fmDxJO
Webぶち切り多発
まだ半年だのにorz
580白ロムさん:2008/02/07(木) 23:31:22 ID:pFDYO8Kd0
>>575
そういえばさっき、52SAで音楽を聴きなが電車の中に乗っていたら、
隣に座った55歳くらいのオヤジさんが、
おもむろに、ラピュタブルーの52SAを取りだして
慣れない手つきで、一生懸命、メールを打ってたなぁ・・・




581白ロムさん:2008/02/07(木) 23:35:04 ID:HF6ohEuWO
>>576
貴様…
582白ロムさん:2008/02/07(木) 23:53:48 ID:CBwG50cD0
時短検索最高!!
583白ロムさん:2008/02/07(木) 23:54:58 ID:wSW+LjRO0
1円になったインポ2と激しく迷っている
2年使うならこっちの方がいい気もするが・・・

背中押してくれ
584白ロムさん:2008/02/08(金) 00:06:43 ID:UP44iSwq0
>>583
俺も買うからキミも買え
585ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/08(金) 00:10:36 ID:Ynw+6BGXO
>>583
最後の純正大阪三洋UIを見逃すなっ
二年持つつもりなら、尚更。
586白ロムさん:2008/02/08(金) 00:32:06 ID:CYep6vy40
買って1か月なのにイヤホンの接触が悪いようですぐ音が聞こえなくなる
その辺のauショップ持っていきゃいいんだよね
587白ロムさん:2008/02/08(金) 00:32:11 ID:LQDQ7MTM0
          オ               ∠う ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄/ ̄ ̄\
          レ                ̄/ ̄            ̄
       押  は             /                  \      押
       さ               /        / ̄|           \    さ
       な              /     凵Y  │|ヽ          |    な
       い              //  く//  v   ヽゝゝ         |    い
       っ                / /\ヽ\  ┌ノ ̄\\      |      っ
       ・                 | ヽミ、_ ||   |-∠-三ヽヽ     |     !
       ・                 | ̄="'フ  ミ   ̄三 ̄ 丶 -、  」
       ・                 ノ  /" u  " ヽ"!"v / /^丶|  |
       ・                 i! ∠  --つ  v  !!   ノノ ̄//  |
       ・                 !i i"二二 ̄二"ヽ    /ノフ /   ノ
       ・                 ヽ [==二 ̄"フU  /ノ-/  /
       !                 U  _   ̄ ̄  /!  ̄   /
                         ヽ   -     ,,ノ  i     |ヽ
                         | ヽ v  ,ノ/    |     ! ヽ ̄--
                      / ̄!  ヽ /" / U  |     |  丶   ̄\
                        /    |/      |     |   ヽ
                       /   /↑  v    |:    ||    ヽ
                     ////  |        |‖‖‖
588ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/08(金) 00:55:38 ID:29IAFDoaO
>>586
一応、他の端末に繋げるなどして、イヤホンが悪いのか本体が悪いのか確認を。
589白ロムさん:2008/02/08(金) 01:17:55 ID:q6bpBvjv0
携帯を閉じた時上側と下側ズレてませんか?
590白ロムさん:2008/02/08(金) 01:23:04 ID:lG1qHDfSO
>>589

>>5
591白ロムさん:2008/02/08(金) 01:30:35 ID:CYep6vy40
>>588
正常なイヤホンでもブツ切れだったので本体がおかしいみたいです・・・
なんとか無償で直してほしいなあ
592白ロムさん:2008/02/08(金) 01:41:35 ID:3EN3+8Zc0
多分保証きくよ。
593白ロムさん:2008/02/08(金) 01:43:23 ID:VcZ0KDkPO
(´;ω;`)
( ^ω^)
m9(^Д^)プギャー
(´・ω・`)ショボーン
(`・ω・´)シャキーン
|д゜)ジー
。・゜・(ノД`)・゜・。(゜凵K)イラネ
(・∀・)イイ
(・A・)イクナイ
((((((;゜д゜))))))
(ノ∀`)アチャー
キタ━━(゜∀゜)━━!!
(*´Д`)ハァハァ
(゜д゜)
(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?チンチン
594白ロムさん:2008/02/08(金) 02:14:56 ID:VcZ0KDkPO
連だけどメインメニュー
キタ━━(゜∀゜)━━!!
595白ロムさん:2008/02/08(金) 08:03:37 ID:FKApgAyC0
メインメニュー?
596白ロムさん:2008/02/08(金) 08:32:49 ID:xSJDxXN2O
>>594
色違いなだけでツマンネ
新しいデザインで作ってほしいよな。
597白ロムさん:2008/02/08(金) 08:36:49 ID:FKApgAyC0
メインメニュー????
598白ロムさん:2008/02/08(金) 09:54:36 ID:ma8CcsZAO
PCサイトビュアーにロックかけるの基本だよな?
599白ロムさん:2008/02/08(金) 10:26:52 ID:jXcy7H6Q0
>>594は、雪が落ちてくることを要ってるんだと思うけど、
>>596は何を言ってるんだろ?
600白ロムさん:2008/02/08(金) 10:37:36 ID:Lz/Svt/h0
やべえいまさら欲しくなったけど在庫ないwww
601594:2008/02/08(金) 11:59:27 ID:VcZ0KDkPO
>>599
サンヨ-公式サイトのメインメニューがupされてたからw
下にあるし更新もなかなかしないから見ない人多いのかな?
602白ロムさん:2008/02/08(金) 12:06:06 ID:0E1n2BMDO
>>601
俺はすぐ分かったよ。お前さんの言わんとしてた事が。
603白ロムさん:2008/02/08(金) 12:18:06 ID:uO9DvmAvO
>>601
最初キティちゃんのキャンペーンの方かと思ったw
604白ロムさん:2008/02/08(金) 12:46:52 ID:FKApgAyC0
メインメニュー???
605白ロムさん:2008/02/08(金) 12:58:47 ID:hFDLtreA0
>>598
ロックをかけるって、警告文とは別?
606白ロムさん:2008/02/08(金) 13:02:17 ID:FKApgAyC0
メインメニュー???
607白ロムさん:2008/02/08(金) 13:18:41 ID:WmktbUAqO
三洋のサイトだよ
608白ロムさん:2008/02/08(金) 13:19:45 ID:FKApgAyC0
メインメニュー???


三洋のサイト???
609白ロムさん:2008/02/08(金) 14:14:45 ID:ordK57ZnO
>>598
昔はそうしていたが、べっかんこ使うようになってからは画像見るときに良くPCSV使うようになったので今は外してる。
610白ロムさん:2008/02/08(金) 14:38:03 ID:aUGG4NVdO
本日のNG推奨
ID:FKApgAyC0
611白ロムさん:2008/02/08(金) 14:42:47 ID:3EN3+8Zc0
蓋が開かないバカが去ったかと思えば。
612白ロムさん:2008/02/08(金) 14:45:07 ID:FKApgAyC0
あ、ゴメン「蓋開かない」も俺ですw
613白ロムさん:2008/02/08(金) 15:11:11 ID:N5S52gQRO
>>600
通販で注文したら2月11日に入荷だそうで
ブルーのみだけど

機種変増設0円で充電器も0円しかも送料無料

すべて無料でしたw
614白ロムさん:2008/02/08(金) 15:11:34 ID:0E1n2BMDO
>>609
PCSV使わなくても見れるだろ画像
615白ロムさん:2008/02/08(金) 16:48:45 ID:sbuZnJak0
まだだ、たかがメインメニューが更新されただけだ!
616白ロムさん:2008/02/08(金) 17:33:04 ID:fLB67x7Z0
キャットミャウがほすぃ・・・
617白ロムさん:2008/02/08(金) 17:43:23 ID:TjY4IY830
三洋さん

ケータイアレンジの新作そろそろお願いします
618600:2008/02/08(金) 18:08:12 ID:ceKkUWHF0
夕ご飯買いに入ったスーパーのケータイショップで売ってたwww
機種変更0円でした。(゚д゚)ウマー
619白ロムさん:2008/02/08(金) 18:08:56 ID:4YSbCihVO
W54SAが出れば、W54SA用のをW52SAのために
カスタマイズしたのがでるんじゃない?
620白ロムさん:2008/02/08(金) 22:42:30 ID:ordK57ZnO
>>614
実況板に貼られるキャプ画をPCSVで保存すればPCサイズのデカいのが保存できるよな?
それが一番の目的なのだよ。そうすれば…おっと目的は秘密だw
52SAはPCサイズのを保存できるししかも見れる。(カーソル移動が厄介だが)
すばらしいね。
621白ロムさん:2008/02/08(金) 23:20:04 ID:vEd9I4yQ0
>>602
それに加えて、独自機能搭載の最後の機種。
スライド最終機種が51SAなら
折り畳み最終機種が52SA。

どちらも独自機能の系譜(時短検索、ICレコ、履歴からのメール作成、etc・・・)

どちらも神機にふさわしい
622ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/08(金) 23:22:10 ID:CoCWHqJO0
>>621
W54SAは完全無視ですかそうですか。
623白ロムさん:2008/02/08(金) 23:24:51 ID:vEd9I4yQ0
>>622
54SAはかっこいいけど独自機能が無いのが残念だよな
624白ロムさん:2008/02/09(土) 00:32:25 ID:bLOTC6aeO
ケータイアレンジ、ぐれ犬もW52SA用にしたのを作ってほしいなぁ。

625白ロムさん:2008/02/09(土) 01:45:54 ID:RzOLtI7HO
54SAは大変だなw
今のauを象徴してる感じだな
ほぼ全部入りで待たされた揚げ句、販売停止とは…
626白ロムさん:2008/02/09(土) 09:32:01 ID:1UMC0asGO
>>621
へぇ〜

ある意味これは最後の三洋の血を持つ携帯だったのか
627白ロムさん:2008/02/09(土) 13:20:40 ID:RzOLtI7HO
昨日予約録画してたデスノート見た
録画成功で良かったw
52SAでも十分綺麗だし、寝ながら手元で見れるのがこの時期嬉しいw
ただ緑の時間表示が消せないのかな?
628白ロムさん:2008/02/09(土) 13:41:08 ID:InJ9Sta30
>>627
消せるよ
629白ロムさん:2008/02/09(土) 14:11:57 ID:JcFDd52tO
セロ「さぷらぁいず」
630白ロムさん:2008/02/09(土) 14:34:31 ID:RzOLtI7HO
>>628
解決しました。
なんのことはなかったですね。
631白ロムさん:2008/02/09(土) 15:32:10 ID:ynI+9g1zO
三洋歴8年
さっきこれに機種変してきた
重いが同じSAだから使いやすいわ
54はもういい
632白ロムさん:2008/02/09(土) 15:41:22 ID:JIuIh5E70
蓋が開きません><
633白ロムさん:2008/02/09(土) 15:44:49 ID:kfnvjVYa0
カメラの設定はどうすれば一番きれいに写りますか?
634白ロムさん:2008/02/09(土) 15:54:28 ID:1B7Bt9JjO
>>633
レンズの指紋をきちんと拭き取り、ズームを-5にしてシーンセレクトを風景or人物にすれば、三洋独特の輪郭が太くなってしまったり全体的にボヤけてしまう現象が改善されます。
ぜひお試しあれ。
635白ロムさん:2008/02/09(土) 16:08:22 ID:bLOTC6aeO
更に←→キーで色調を調節すればいいよ。
636白ロムさん:2008/02/09(土) 16:14:19 ID:kfnvjVYa0
>>634
ありがとうございます。
だいぶよくなりました。
637白ロムさん:2008/02/09(土) 16:15:23 ID:kfnvjVYa0
>>635
ありがとうございます。
それも試してみます。
638白ロムさん:2008/02/09(土) 19:05:48 ID:DEMleAogO
この機種ちょっともっさり
51SA使った後にこの機種使うとよく分かる
でも折りたたみの機種では一番使いやすいね
これが三洋の便利機能がついた最後の機種になるんだろうか…
639白ロムさん:2008/02/09(土) 20:21:07 ID:1B7Bt9JjO
実際51SAは三洋機種の中でも良機や神機と崇められてる機種だからなぁ…。
52SAは51SAのスピンオフ作品って感じかな。

それにしても最近、1時間半くらいで電池切れしてしまうんだが…。まだ買って5ヶ月なんだが。
640白ロムさん:2008/02/09(土) 21:18:59 ID:+nCwX/h10
良機や神機つーのは、どの機種のスレ覗いても言われてるからなw
641白ロムさん:2008/02/09(土) 21:21:13 ID:Ih/gJ5ZX0
つW53CAのスレ
642600:2008/02/09(土) 21:23:31 ID:g+Df2JQh0
つW31Kのスレ
643白ロムさん:2008/02/09(土) 21:28:58 ID:ynI+9g1zO
この機種と2年もつきあうのか
耐えられるかな
644白ロムさん:2008/02/09(土) 21:44:08 ID:UZ7rZIYUO
先週末辺りにこの機種の価格を訊いたものですが、週明けに機種変してきました。

いつも行ってるショップの姉さんが言うには
「先日完売して、2台だけ取り寄せた分なんです」

って事らしく、ボヤボヤしてたら他の機種を選ばざるを得なかったかもしれなかったです。

42SAとはちょっと操作が違うけど慣れれば愛せそう(´∀`)

あの時の皆さんありがとう。

浮いたポイントでポータブル充電器も買えたし幸せ。

645白ロムさん:2008/02/09(土) 21:54:40 ID:g+Df2JQh0
>>643
>>644
自分もつい先日購入組み。
いまマニュアルとにらめっこしてるけど、お知らせランプがCメールとEメールで別々に
設定できないなぁ、、、
ちょっと残念。
646白ロムさん:2008/02/09(土) 22:28:16 ID:6nwGuRqg0
長く使うならシルバーが一番飽きが来なくて汚れも目立たなくて良いと思った。
黒はカメラ周りの鏡面部分が汚れ目立つ。
647白ロムさん:2008/02/09(土) 23:00:44 ID:ynI+9g1zO
青にした俺は負け組ですか^^
この連休で在庫なくなるかもな
648白ロムさん:2008/02/09(土) 23:06:43 ID:OdTqcCAIO
じゃあ自分も負け組orz
自分は黒でケータイアレンジのキャッチ&ドロップ使ってるんだけど変かな・・。
649白ロムさん:2008/02/09(土) 23:17:47 ID:bbM2ISw90
サイレントスフィァの方も季節の行事の演出して欲しかったな
青用、黒用、シルバー用でそれぞれアレンジ作って欲しかった、ネズミは要らないんだよな
650白ロムさん:2008/02/09(土) 23:54:25 ID:D1ffooHA0
>>648
同じだ。
もう少し種類が選べたらいいと思うけどね。
651白ロムさん:2008/02/10(日) 00:12:44 ID:dDaugDtR0
>>644
自分が月曜に青を買った家電量販店、水曜に覗いたら青売り切れ。
残るは黒だけみたい。

ちょっとキーが押しづらいのと、前の携帯(5503SA)と文字入力の
勝手が若干違うのでメールではイライラするけど、その他の機能は
今のところ満足しています。
FMがスピーカーで聴けるのはうれしい。使用頻度は低いとは思いつつ
やっぱFMは欲しいなぁ・・・と思ってこの機種にしたので良かった。
652白ロムさん:2008/02/10(日) 00:12:51 ID:cYc6htt00
ダックグワッにした。開けるたびに絵柄が変わってちょっと楽しい。
653白ロムさん:2008/02/10(日) 00:20:15 ID:RsYMRdDk0
ダックが一番サクサク
654白ロムさん:2008/02/10(日) 00:25:10 ID:pKWg+JPK0
アヒルさんたのしいよね
なんかチラチラするけど。
655白ロムさん:2008/02/10(日) 03:12:39 ID:SvtSsWb7O
購入して2ヶ月だけど液晶保護シール剥がす勇気が出ない(ノA`)
656白ロムさん:2008/02/10(日) 03:26:07 ID:tLll28xW0
サブの液晶保護シールは一週間ほどで剥がしたけど、メインのは剥がしてないし剥がすつもりはないぞw
657白ロムさん:2008/02/10(日) 03:31:56 ID:h71Xnje70
そのうちボタン跡が付いてくるからその時まで貼ってればおk
658白ロムさん:2008/02/10(日) 03:53:49 ID:hGDRfidqO
何故か三洋の液晶保護シールは輸送用とは思えないほど良くできてる。
他社のものと比較すれば一目瞭然。
659白ロムさん:2008/02/10(日) 10:28:45 ID:yBhENYDpO
これって電池もちが弱い機種?
買って4ヵ月なんだけど1日もたないよ
660白ロムさん:2008/02/10(日) 10:53:34 ID:RQTrdvhzO
弱いよ 電池持ちなら52P最強
661白ロムさん:2008/02/10(日) 11:35:36 ID:do2o/0N50
先月末に突然FeliCaが使えなくなって(SuicaもEdyも)修理に出したら
液晶(メイン+サブ)とテンキーと蒸着部分のヒンジ交換で戻ってきた( ・ー・)

半年ぶりの新品液晶が凄く綺麗で驚いた
いままで貼ってたつや消し保護シートのせいで輝度が落ちてたのかもしれないと思って
いまはメーカーが貼ってる保護フィルムも剥がして使ってるよ
662白ロムさん:2008/02/10(日) 11:38:32 ID:m7Xfnigg0
蒸着っていうと宇宙刑事思い出す。
663白ロムさん:2008/02/10(日) 12:35:28 ID:c++sbtx10
携帯アレンジのDiscっていいな。
メニュー画面は三洋のデフォルトにしてるけど、
各着信音がいいな
664白ロムさん:2008/02/10(日) 12:46:00 ID:VtoOwW4xO
>>656
俺はサブディスプレイの保護シートの突起部分を切ってまでも貼ってるよw
665白ロムさん:2008/02/10(日) 12:54:43 ID:31tWIXv10
Disc  は無理でしょ・・・
666白ロムさん:2008/02/10(日) 13:01:08 ID:c++sbtx10
>>665
discの電話やメールの発信着信時の画面のみ利用しています。
667白ロムさん:2008/02/10(日) 13:37:55 ID:31tWIXv10
センス疑うわ・・
668白ロムさん:2008/02/10(日) 13:44:02 ID:QdV57qnfO
何気にサブディスプレイ頑丈だよな。
俺も買ってすぐに保護シール外したが、今のところキズ一つも付いてない。
もしかしたら強化ガラスでも使ってるのかな?
669白ロムさん:2008/02/10(日) 13:52:28 ID:JJRIhykI0
4年ぶりくらいに機種変したけど機能増えまくりでびっくり
キーが若干押しにくい感じがする、慣れてないからかな?

カメラ使用時にシャッター押してから実際に撮影されるまで1秒くらい間があいちゃうけど、
シャッター切ったと同時に撮影されるように変更ってできますか?
あとメール等での文章入力時のフォントが丸文字でださい・・・変更できないのかな
670白ロムさん:2008/02/10(日) 14:14:20 ID:StAclJX80
>>669
全部仕様
671白ロムさん:2008/02/10(日) 15:20:36 ID:PsqJ7rlR0
SDの中のファイルがソートできないのが痛いな
672白ロムさん:2008/02/10(日) 15:23:14 ID:zgoER3Nd0
>>671
マスストレージ使ってファイルのタイムスタンプいじって見れ
673白ロムさん:2008/02/10(日) 15:40:57 ID:PsqJ7rlR0
>>672
そのは無かった。サンクス。
674白ロムさん:2008/02/10(日) 16:28:40 ID:frrLz30M0
>>672
成る程・・・。
675白ロムさん:2008/02/10(日) 16:57:10 ID:b4ec+0sM0
つかau music playerでよくね?
音質も上がったし
パッチ使えばmp3取り込めるし
SD-Audioを使う利点って何かある?
676白ロムさん:2008/02/10(日) 17:05:40 ID:hGDRfidqO
転送ソフトが重い。
つかaMP自体が好きになれない。
677白ロムさん:2008/02/10(日) 18:20:24 ID:rQhAhfhy0
auに縛られたくない。
SD-Audioならau以外の携帯でも使えるから。
678白ロムさん:2008/02/10(日) 18:27:15 ID:FKNdQsn80
これから61CAにしたけど、変えてみてSAの良さに気が付いた
ということでCAを仕舞ってSAに戻した
679白ロムさん:2008/02/10(日) 19:02:23 ID:RQTrdvhzO
俺は仕事で52SA、プライベートはN905i
680白ロムさん:2008/02/10(日) 19:28:17 ID:tLll28xW0
うっせーよ
681白ロムさん:2008/02/10(日) 19:28:46 ID:tLll28xW0
>>680
誤爆しました
682白ロムさん:2008/02/10(日) 21:08:33 ID:b4ec+0sM0
ギャップが笑えるw
683白ロムさん:2008/02/10(日) 21:10:59 ID:oAfz8PaA0
>>669
フォーカス設定をオートからマヌアルに変えると
ちょっとだけ速くなる
684白ロムさん:2008/02/10(日) 21:19:51 ID:zI5YkyeeO
この機種が52SHに負けてる所って、デレビ画質
とウエブページ送りくらいですか?
他は勝ってると思うので。
685白ロムさん:2008/02/10(日) 21:25:17 ID:JSOPwtzMO
カタカナ入力が苦手なようですね
686白ロムさん:2008/02/10(日) 21:58:56 ID:pvt9UijqO
>>685
カタカナ入力とは?
687白ロムさん:2008/02/10(日) 22:30:28 ID:+rxw0aei0

デレビとウエブのことでしょw

ページ送りは他機種でもサイドキーになってるのが増えたので、マイナスポイントでは無いと思う。
ワンセグの画質にしても、QVGA程度の動画像でそんなに違いが出るとも思わないけどなぁ。
実際ワンセグがキレイと言われている53Hの画面見ても「ハデでダイナミック」とは思うけど見やすいとは思わなかった。
52SHに負けてる部分があるとは思えないけど・・・
688白ロムさん:2008/02/10(日) 23:04:26 ID:0meTlOMA0
つい最近4年以上使っていた買った時から古かった携帯から
店員に薦められるままこの機種を買ったんですが
結局この機種はいいものなんでしょうか?
689白ロムさん:2008/02/10(日) 23:07:47 ID:cYc6htt00
4年同じ機種使い続けるような人ならなに使っても満足できると思う。いい意味でだよ。
690白ロムさん:2008/02/10(日) 23:10:15 ID:pvt9UijqO
>>687
うお!気付かなかったw
ウエブはまだいいとして、なぜテに濁点…
691白ロムさん:2008/02/11(月) 00:17:48 ID:4MrYYn0Z0
>>688
私は52SA好きだよ!
692白ロムさん:2008/02/11(月) 01:15:15 ID:Pe5ruEc3O
俺はお前の事が好きだけどな
693白ロムさん:2008/02/11(月) 01:16:32 ID:3uvgXWKo0
子供つくっちゃおっか
694白ロムさん:2008/02/11(月) 01:18:59 ID:4MrYYn0Z0
>>692
私はお前は嫌いだよ!
695白ロムさん:2008/02/11(月) 01:19:17 ID:0wFHglneO
>>692
俺の女に何か用か?
696白ロムさん:2008/02/11(月) 02:20:19 ID:l4DxZmzbO
液晶回して見るとき画面のサイズは変えられないの?
全画面表示しか出来ないの?
697白ロムさん:2008/02/11(月) 04:39:51 ID:lAGWSI1wO
>>696
できないけど別に困ることはない気が。
698白ロムさん:2008/02/11(月) 07:47:14 ID:R6G5ICe30
320x180の動画をワンセグの録画データに偽装して全画面表示できないものだろうか。

ムービープレイヤーをWQVGA対応にしてほしかった。。。
699白ロムさん:2008/02/11(月) 10:50:50 ID:SmIl4SJwO
なんかもちつけって出てくる
合言葉はお尻臭いムシ

なんだこれ
700白ロムさん:2008/02/11(月) 12:40:01 ID:ROB/h1NaO
書き込みすぎだボケ
って意味
701白ロムさん:2008/02/11(月) 17:29:50 ID:4IrF2jCDO
SDオーディオプレイヤーの使い勝ってはどうですか?
この機種にしようかどうか迷ってます!
アドバイスお願いします。
702白ロムさん:2008/02/11(月) 21:30:17 ID:aex9mexE0
リスモでいいだろ
703白ロムさん:2008/02/11(月) 21:39:40 ID:aogoh/zS0
>>698
おれもさんざん試行錯誤したあとWikiでできないってみて凹んだくち
704白ロムさん:2008/02/11(月) 23:30:40 ID:4s0Ux8TFO
>>698>>703
え、出来ないの? ということは16:9の動画は、どんな感じで再生されるのかな?
うーん、これに機種変する気だったんだが……
705白ロムさん:2008/02/11(月) 23:32:19 ID:oikCOFdD0
上下に黒帯がはいる
706白ロムさん:2008/02/11(月) 23:54:26 ID:sgCfvHH00
>>701
おれもリスモでいいと思う。

33SAからの乗り換えでリスモは使ったこと無かったが、
今使ってみると音質の差異は俺の耳では分からんし、
プレイリストも携帯で作れるのがいい。
SD-Audioはプレイリスト作れるのはPCだけなんで。

デフォルトではMP3の取り込みには対応してないが、
例のMP3パッチをあてれば(今はVer3,2向けのものが出
てるけど、Ver3.3にも問題なく通った)手持ちのMP3があ
ればWAV変換の手間もない。

Sd-Audioはだんだんフェードアウトしてゆくとおもうから、
特にこだわる必要は感じない。

そういう俺はPC持ってない彼女にD-Snapくれてやって
楽曲の入れ替えはSDカード交換でやってるんで、Sd-
Audioからは離れられないが。
707白ロムさん:2008/02/12(火) 00:08:30 ID:Twb4gRqR0
上レスであったバッテリー問題は、あまり深刻でないですか。
他の方、いかがでしょうか・・。
基本、メール+通話ちょい+ワンセグちょいなんですが・・。
708白ロムさん:2008/02/12(火) 00:12:30 ID:fn//pO7pO
>>705
即レスかたじけない。
ということは、液晶画面よりも一回りとか二回り
小さいサイズでしか、再生出来ないといった不自由は無いんですよね。
709白ロムさん:2008/02/12(火) 00:31:38 ID:fn//pO7pO
って、>>708だと意味が伝わりにくいですよね、すみません。(汗)

えとつまり>>698のような320×180の動画は、上下に黒帯が入って再生されるという理解で良いでしょうか?

再生すると上下左右に黒枠というか、額縁がつくようなことは無いと考えて大丈夫?
710白ロムさん:2008/02/12(火) 00:34:23 ID:OdXD9Out0
>>709
額縁だよ、画像は小さくなるよ
711白ロムさん:2008/02/12(火) 00:36:09 ID:Y4srTRLRO
>>701
高音質だしサクサクだからオススメ。
BGM再生可能だからEZwebしながら音楽聞くこともできるよ。
712白ロムさん:2008/02/12(火) 00:38:12 ID:Y4srTRLRO
>>698
つSD-MobileImpact
713白ロムさん:2008/02/12(火) 00:38:54 ID:OdXD9Out0
いやちょっと待てよ4:3以外でエンコードしたことないからどうなるか分からない
714白ロムさん:2008/02/12(火) 00:39:58 ID:fn//pO7pO
>>710
早速お答えありがとうございます。

そっかぁ、やっぱり額縁かぁ…
うーん、画質は気にしないんだけど、額縁はなぁ……
715白ロムさん:2008/02/12(火) 00:47:15 ID:tmAYoctF0
>>711
BGM再生はリスモもできるが…
716白ロムさん:2008/02/12(火) 00:47:58 ID:rLhuwUvu0
電池蓋が開かないです 助けて><
717白ロムさん:2008/02/12(火) 00:51:15 ID:rZeXxitm0
録音したラジオがマイクロSDに落とせません。

ラジオをSDカードに録音する方法か、
本体に録音したラジオをSDに移す方法を教えてください。

お願いします。
718白ロムさん:2008/02/12(火) 00:51:24 ID:DtMhCbY5O
>>716
買い換えろ
719白ロムさん:2008/02/12(火) 00:51:49 ID:rLhuwUvu0
>>718
いやです><
720白ロムさん:2008/02/12(火) 00:58:16 ID:WdHcIfkK0
白で14800で売ってたんだけど、これって高い?
61SAor61Sまでのつなぎとして買いたいと思ってるんだけど。
721白ロムさん:2008/02/12(火) 00:59:02 ID:rLhuwUvu0
好きにしたら?
722白ロムさん:2008/02/12(火) 01:05:15 ID:qKUstpDH0
>>717
できますん
723白ロムさん:2008/02/12(火) 01:07:11 ID:rLhuwUvu0
できます  なのか  できません

なのかどっち?
724白ロムさん:2008/02/12(火) 01:07:30 ID:OdXD9Out0
ちょっとやってみたけど320×180は再生できないみたい
QVGA以外は再生できないのかな
725白ロムさん:2008/02/12(火) 01:12:15 ID:fn//pO7pO
>>713>>724
あう、すみません。わざわざ何度も。(汗)

ということは16:9の動画は、額縁ということですね…
何度もお手数掛けて申し訳ありませんでした。
4:3の動画は、やっぱり額縁ですか?
726白ロムさん:2008/02/12(火) 01:15:47 ID:c6F+mexF0
ID:rLhuwUvu0
いつもの人だ
727白ロムさん:2008/02/12(火) 01:18:13 ID:OdXD9Out0
>>725
16:9は上下左右に額縁
4:3は左右に額縁
というやり方しかできないと思うよ、多分ねw
728白ロムさん:2008/02/12(火) 01:21:39 ID:rLhuwUvu0
いつもの人ってなんだよ!
729白ロムさん:2008/02/12(火) 01:30:46 ID:c6F+mexF0
毎日蓋が開かないって書き込みしてるじゃん
730白ロムさん:2008/02/12(火) 01:32:01 ID:D4EguQGEO
いつもの、ウケ狙いの蓋ネタが空回りする落ち目のお笑い芸人のことか?
731白ロムさん:2008/02/12(火) 01:34:55 ID:rLhuwUvu0
ウケねらいじゃねーってなんべん言わせりゃわかるんだよ!
ネタじゃねーよ!アホか!

気分悪いわ!
732白ロムさん:2008/02/12(火) 01:37:17 ID:lU7fLbxJ0
やっぱりいつもの人だね\(^o^)/
733白ロムさん:2008/02/12(火) 01:39:29 ID:qKUstpDH0
>>731
え、ネタじゃなくてマジ?
それ、救いようがないよ可哀そうに
734白ロムさん:2008/02/12(火) 02:21:05 ID:OzNbKLF7O
このヒスっていつもキレてるの?
735白ロムさん:2008/02/12(火) 02:33:17 ID:fn//pO7pO
>>727
何度もありがとうございます。m(__)m

任せきりでは申し訳ないので、自分でも少し調べてみたのですが、

http://cgi15.plala.or.jp/~uniphi/pyuki/wiki.cgi?%b7%c8%c2%d3%b5%a1%bc%ef%28%c6%b0%b2%e8%29%2fau_WIN

これを見る限り、動画再生のサイズはQVGAまでという機種が多いようですね……不勉強ですみませんでした。m(__)m

うーん、今の携帯は液晶2.2インチだし、観られる動画がそれより小さくなる訳じゃないもんな。
最後の大阪三洋というので欲しかったし、触ってみても気に入ってるので、やはりこれに機種変します。

手に入れたらまたこちらのスレに参りますので、その時は宜しくお願いします。
736白ロムさん:2008/02/12(火) 02:44:56 ID:Q/JEEIgFO
ID:rLhuwUvu0
この人ってW53CAスレとかW61CAスレにも
いるんだけど何者?
737白ロムさん:2008/02/12(火) 02:50:59 ID:X75+aESG0
>>736
あと、54SAにも昨日辺りから出没してる。
キレた時の口調で、住人が即座にわかったw
738白ロムさん:2008/02/12(火) 03:01:36 ID:Q/JEEIgFO
>>737
とりあえずロクな奴じゃないことはわかった。
サンクス。
739白ロムさん:2008/02/12(火) 03:06:36 ID:dwoYsTWSO
せっかくワイド液晶なんだからQVGAの動画を画面いっぱいに引き延ばせれば最高だったんだが…。
痒い所に手が届く三洋ならやってくれると思ってたんだけとね…。
そうなるとワイド液晶いっぱいに動画を引き延ばせるのってカシオ日立ソフトウェア搭載機しか無いんだよね…。何気にカシオ日立ソフトウェアは三洋の痒い所に手が届かなかった所を届くようにしてるんだよね。
カシオ日立と三洋がメタモルフォーゼすれば最強の気配り機種が出来そうだw
740白ロムさん:2008/02/12(火) 03:20:31 ID:Q/JEEIgFO
>>739
動画再生はともかく、それ以外のカシオ日立のソフトは
元三洋使いの人からは評判悪いですよ?
W53CAスレにいる常駐アンチの人は元W42SA使いだったり
元W52SA使いだったりします。
741白ロムさん:2008/02/12(火) 04:25:44 ID:dwoYsTWSO
>>740
へぇ、そうなのか。俺は三洋ソフトもカシオ日立ソフトも良いところあって良いと思うけどな。若干三洋ソフトの方が好きだが、両方好きだ。
カシオ日立ソフトは3g2の曲までにもDBEX効果を付けられるし(ただ早送りや巻き戻しなどの基本的な事が出来ないorz)
これ以上書くとカシオ工作員みたいに見られるのでやめておこう。
最後に、個人的に使いやすいと思うソフトウェアは
SA≧CA,H,P〉SH〉T≧S〉K
かな。
Sは評判良いみたいだけど個人的にはあまり使い勝手良くないと思った。
742白ロムさん:2008/02/12(火) 04:41:23 ID:TJNkTOFjO
この携帯のICレコーダーは本当に綺麗なステレオなの?
743白ロムさん:2008/02/12(火) 05:01:23 ID:G9q1f1TBO
なんだかもりあがってるね
51SAスレもよく見るんだけど、あっちはカワイイとかカッコイイとか一言レスがちょっと気持ち悪い(^_^;)
744白ロムさん:2008/02/12(火) 07:18:54 ID:8LeMFUuiO
>>743
一種の荒らしだよな
745白ロムさん:2008/02/12(火) 09:30:27 ID:gWa1SiwtO
録画したワンセグ見るときに高速再生って結構いいな
1.5倍ぐらい高速なのかな!?
字幕があると普通とほとんど変わらないぐらいで見れるし

746白ロムさん:2008/02/12(火) 11:21:31 ID:m/beuT2GO
>>720
今や1円で機種変できるだろ
747白ロムさん:2008/02/12(火) 13:27:23 ID:RdDEaXHXO
>>746
自分0円だった
厳密に言うと機種変手数料が2100円かかるけどね



52SA明日来るぞ〜(喜)
748白ロムさん:2008/02/12(火) 13:54:33 ID:saS9F9MtO
決めた これ買ってくる!
749白ロムさん:2008/02/12(火) 14:00:06 ID:G9q1f1TBO
>>748
ちょうどIDもsaだしなw
750白ロムさん:2008/02/12(火) 14:00:11 ID:fn//pO7pO
私は通販で、土曜日に届く予定です〜。ちなみに0円、増設だけど手数料も0円、
更に代引手数料と送料も0円で、ACアダプターもタダでくれる……おトクでした。ちょっとビックリ。


土曜日からはこちらの皆さんの仲間入りです。
三洋の機種は初めてなので、宜しくお願いします。m(__)m
751白ロムさん:2008/02/12(火) 14:58:00 ID:GOJQLEqq0
日めくり手帳にすると時計の表示位置が変更できないのがちょっと痛い。
752白ロムさん:2008/02/12(火) 23:24:54 ID:dwoYsTWSO
爪切ったらボタン押しやすくなった気がする。ちょっと嬉しいが、深爪気味だorz
そういえば最近気づいたんだが、VGAサイズで撮ったムービーって音質もICレコーダー並に綺麗だが、それをメール用に3gpに変換すると音質がものすごく悪くなるんだね。ちょっと残念だ。
753白ロムさん:2008/02/12(火) 23:30:00 ID:jqDXix18O
>>752
爪切ると蓋が開けずらいっす。
754白ロムさん:2008/02/12(火) 23:44:33 ID:dwoYsTWSO
>>753
確かにw軽くパチンと開けられなくなるもんな。
だから俺は爪切ったらカバーは無理やり指押し込んで開けてるよ。
そのせいで塗装禿げちゃったしイヤホンカバーちょっと変形しちゃったw
なんか中心が膨らんでる感じ。
755白ロムさん:2008/02/12(火) 23:47:38 ID:Y4srTRLRO
待ち受け壁紙のオリジナル(ライトブルー、クラスターシルバー等)を画面背景に設定する裏技を発見した。
やり方は待ち受け壁紙をすきなものに変更して、画面背景を壁紙設定に従うにするだけ。
役に立つかは知らん。
756白ロムさん:2008/02/12(火) 23:49:27 ID:gWa1SiwtO
おれは耳かきで開けてるw
757白ロムさん:2008/02/13(水) 00:04:44 ID:z1mwiV9G0
俺はストラップに付いてるギターピックで開けてる
758白ロムさん:2008/02/13(水) 00:26:00 ID:JcBgnldZ0
俺は蓋が開かない
759白ロムさん:2008/02/13(水) 00:28:13 ID:4U8NyHRX0
ストラップ代わりにデザインナイフ
760白ロムさん:2008/02/13(水) 00:32:11 ID:9QWqVmcK0
またこいつか
761白ロムさん:2008/02/13(水) 07:03:31 ID:ruEyV8tqO
W43SAから機種変。
処理速度速くなってるしボタンも押しやすい。
青色ダイオードが綺麗(≧∇≦)

性能的にデグレードは見当たらない。

「ヴ」も打てる様になってるし…

速いのが大きい。
満足してる。



環境の事もあるし大事に使おうよ。
762白ロムさん:2008/02/13(水) 14:21:35 ID:l5D4Ocnb0
サブディスプレイの時計を常時表示できていい。
ちょっと暗めだけど。
763白ロムさん:2008/02/13(水) 16:42:20 ID:0Rr55Hv00
マイクを繋げてICレコーダーとして使おうと思ってるんだけど
「プラグインパワー専用」と書いてあるマイクは使えますか?
764白ロムさん:2008/02/13(水) 19:24:20 ID:f3Lc5cEmO
閉じた時サイドキー無効に設定してると、サイドキー無効になるのは良いけど、
サブディスプレイのバックライトがつかなくなっちゃうのが残念
765白ロムさん:2008/02/13(水) 20:49:23 ID:RyDQuczB0
黒にして烈しく後悔している
あの形であの色はないわ〜
766白ロムさん:2008/02/13(水) 21:17:50 ID:KJzGJWiZO
>>765
買い換えろ
767白ロムさん:2008/02/13(水) 21:19:12 ID:rt5zl206O
>>764
いやいやいやいや
サブ点いちゃったらダメだろ。
どんだけ電池消耗すんだよ、知らない間に。
768白ロムさん:2008/02/13(水) 21:20:56 ID:JcBgnldZ0
黒は蓋が開かない
769白ロムさん:2008/02/13(水) 21:26:43 ID:D+1Oenmr0
俺の青なんかガバガバだぜ、溝をちょっと押しただけでだらしなく開きやがる
開かない奴は舌の方にガムテープでも貼って引っ張りながら溝を押してみろ
770白ロムさん:2008/02/13(水) 21:54:25 ID:D9lBNadBO
>>765
俺は最初見たとき墓石かと思ったぜ(笑)
771白ロムさん:2008/02/13(水) 22:03:12 ID:GxFvoNUhO
今日届いた

今弄り倒してるw
772黒ユーザー:2008/02/13(水) 23:25:58 ID:xVVAxkrsO
>>770
墓石はこんなに手触りもっちりしてないもん!!

これって、ただのつや消し黒塗装じゃないよね??
不思議な感触だわ。この墓石…
773白ロムさん:2008/02/13(水) 23:30:48 ID:aCmv9PjuO
墓石携帯って、今後需要高まりそうだな・・・
774白ロムさん:2008/02/13(水) 23:54:32 ID:BoGLlJZsO
黒餅だけど、ピカピカでもなくプラスチッキーでもないとこがいいと思うし
手触り感触がなかなか
(・∀・)イイ
775白ロムさん:2008/02/13(水) 23:56:10 ID:JcBgnldZ0
硯だろ
776白ロムさん:2008/02/13(水) 23:57:14 ID:z1mwiV9G0
いいえ、黒石鹸です。
777白ロムさん:2008/02/14(木) 00:01:37 ID:62RLm/0g0
33SA2から乗り換えた。
全体に音が小さめなことを除けば満足。
技術の進歩に感動。
auショップのちょっとオタ入った兄ちゃんが
「これは名機ですよ」
と言ってた。同感。
778白ロムさん:2008/02/14(木) 00:08:35 ID:ZifBNYBOP
これは名器ですよ
779白ロムさん:2008/02/14(木) 00:13:25 ID:dCjDS4mJ0
黒の表面って使ってて禿げてこないの?
それが不安で青にしたんだが
780白ロムさん:2008/02/14(木) 00:21:52 ID:u193cZiB0
角がイタイ
それさえなければ変えてたけど
これはデザイナーの自己満足な気がするな…
781白ロムさん:2008/02/14(木) 00:33:43 ID:k8mIxe8NO
備長炭
782白ロムさん:2008/02/14(木) 00:35:17 ID:n1fNXKMIO
まだ置いてる所あるの?
783白ロムさん :2008/02/14(木) 00:39:16 ID:tMASc6vP0
>>782
ジャスコ相模原店(神奈川)
黒だけあるとオモ。
784白ロムさん:2008/02/14(木) 00:39:54 ID:RtBHNK8O0
最近はこの機種も姿を消しつつあるな
俺の住んでるところが田舎だからか
785白ロムさん:2008/02/14(木) 00:42:31 ID:EJ7oRNAoO
7ヶ月越えたが、ここ最近の人気ブリw
61Sまで頑張ってみます。たいした不満もないし…
786白ロムさん:2008/02/14(木) 00:50:56 ID:PMdLHbinO
>>780
それが良いんじゃないか
787白ロムさん:2008/02/14(木) 00:52:37 ID:iXzZurm8O
なかなかこだわっているのよね

http://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/interview.shtml
788白ロムさん:2008/02/14(木) 00:57:34 ID:RtBHNK8O0
>>780
俺はいつの間にか痛くない持ち方を身に付けていた
789白ロムさん:2008/02/14(木) 01:09:39 ID:Wju7sMZVO
シルバー使用期間4ヶ月オクでいくらくらいで売れますか?
790白ロムさん:2008/02/14(木) 01:11:47 ID:EJ7oRNAoO
>>788
仰る通りw
791白ロムさん:2008/02/14(木) 01:11:55 ID:M8yeoVPnO
>>787
パパっとパノラマ写真で同一人物が写せる機能w
でも1人じゃ写せないな
やってやれないことはないけど
(´;ω;`)

パノラマ写真ってなにげに便利だよな
792白ロムさん:2008/02/14(木) 01:32:32 ID:pw2q4JTR0
ドロップの時計にしてる人は気づいてると思うが
今日はハート型チョコが降ってきてるぜw

三洋の遊び心はさすがだ
793白ロムさん:2008/02/14(木) 01:36:57 ID:stirx6ZL0
おおお!ほんとだ
でも本物貰ったからいいや
794白ロムさん:2008/02/14(木) 02:01:16 ID:o0AY8WC5O
今初めて設定してみたけどキャッチアンドドロップって受験生使わない方がいいなw去年の俺を見事に再現してるw
795白ロムさん:2008/02/14(木) 02:04:53 ID:ugm728s40
こいつほぼ気に入ってるんだけど
唯一気に入らないのがヘッドホンの蓋。
なんで全部充電ソケットの蓋と同じにしなかったんだ…
置く時とか一々引っ掛かりやがって邪魔でしょうがない。
796白ロムさん:2008/02/14(木) 06:55:00 ID:g/ndT+sn0
>>794
それ何ですか?
797白ロムさん:2008/02/14(木) 07:44:28 ID:GQf02x/z0
黒の手触りと言うかもっちりした感触はThinkPadに似てる。
っていうかThinkPadと並べておくと絵になる。
798白ロムさん:2008/02/14(木) 09:28:20 ID:hEcaLz4d0
>>797
チンコパッドユーザーのおいらにはキツイ殺し文句だぜ。
何の因果か、どちらもドナドナの身っつうのも何だか・・・
799白ロムさん:2008/02/14(木) 11:02:54 ID:MIk4HJaN0
最後の一台を昨日とられた。




禿に行く
800白ロムさん:2008/02/14(木) 13:30:29 ID:Hb/1hEdG0
>>793
その自慢恥ずかしいよ。
君まだ若いでしょ?
801白ロムさん:2008/02/14(木) 13:34:48 ID:B0fICv220
サブディスプレイがTFTでちょっと暗いけど常時表示できるのが地味にいいな。
802白ロムさん:2008/02/14(木) 17:15:59 ID:8ENUKnb1O
TFTじゃないけどね
803白ロムさん:2008/02/14(木) 18:59:30 ID:JA8MWD4PO
サブディスプレイはモノクロの方が見やすいよな
804白ロムさん:2008/02/14(木) 20:22:13 ID:8ENUKnb1O
いままでの三洋を全否定ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
805白ロムさん:2008/02/14(木) 21:50:00 ID:r9QDAyzB0
サブディスプレイは時刻見るくらいにしか使わないから、電卓の液晶みたいに
普通の明るさでも見やすい液晶にして欲しいんだけど、なんか問題あるのかな
806白ロムさん:2008/02/14(木) 21:51:53 ID:qqep2/ue0
すみません、Eメールの受信ボックスの各フォルダごとに着信音の設定ってできますか?
取説読んでもさっぱり分からないんですorz
807白ロムさん:2008/02/14(木) 22:59:05 ID:MLE0zgQqO
>>806
それは出来ないんじゃないかな。
アドレス帳のグループわけで代用しか思い付かない。
808白ロムさん:2008/02/14(木) 23:36:38 ID:qqep2/ue0
>>807
できないんですか…
日立の5年前のA5303Hではできたのに…残念。
809白ロムさん:2008/02/15(金) 00:04:48 ID:llK5CUwj0
>>806
アドレスごとに変えればいいんじゃないかな?
810白ロムさん:2008/02/15(金) 09:35:25 ID:nW2TryFX0
着信ないのにサブディスプレーが時々グリーンで点滅する。
なんの意味ですか?
811白ロムさん:2008/02/15(金) 09:42:33 ID:i/QZYbw3O
マルチキャストでないの
812白ロムさん:2008/02/15(金) 10:09:15 ID:8y3IgGnUO
53Tのカメラと比べて52SAはどうでしょうか?
嫁が32Hから53Tに機種変更したら32Hのほうがよかったもので、
子供のムービーとかを送ってもらうことが多いので、かなりがっかりしました。
私も休日は出先でムービーや写メを利用することが多いので心配です。
現在44Sを使用していて、61Pか54SAか52SAかで迷っておりますが、
52SAはサンヨー魂が濃いと聞きひかれております。
813白ロムさん:2008/02/15(金) 13:41:49 ID:2rvRFe0w0
>>812
カメラはダメだお
814白ロムさん:2008/02/15(金) 13:53:43 ID:UxjQFRuyO
>>812
三洋魂が濃い→カメラ×
815白ロムさん:2008/02/15(金) 14:11:24 ID:8y3IgGnUO
>>813 >>814

レス、ありがとうです。
発信した後、相手が応答したらバイブって機能にひかれ
スライドではない端末が52SAというのも選択理由の1つだったのですが…

54SAにしようにもgdgdだし、
61SA待ちが幸せですかね。
816白ロムさん:2008/02/15(金) 14:46:51 ID:TjsZsg2Z0
今日届いたんだけど左側の数字キーだけ押すとパキパキ鳴る。





orz
817白ロムさん:2008/02/15(金) 15:08:51 ID:2rvRFe0w0
>>816
最初だけですよ
818白ロムさん:2008/02/15(金) 15:19:15 ID:UxjQFRuyO
>>815
相手が電話に出るとバイブで知らせる機能は重宝してます。
あとは時短検索、ハンズフリー、イヤホン無しでFMが聴ける、細かいセキュリティ設定など三洋機種ならではの良い所が一杯。
モックを触ってみてキーの打ちやすさに問題を感じないならオススメ機種です(カメラ画質で妥協できればですが)
俺はW52SAが気に入ってますよ。


でもauがここまでグダグダになるとは思わなかったよ(´・ω・`)
819白ロムさん:2008/02/15(金) 17:46:33 ID:xxBA8I/c0
ちょっとすいません。
この機種はVGAサイズ(カメラ)で30fps録画は出来るのでしょうか?
820白ロムさん:2008/02/15(金) 17:51:20 ID:aIXisqMMO
今日予約してきたけど、いつになるかわからないと、ほざきやがったw

キャンセルもできるんだょね??
821白ロムさん:2008/02/15(金) 17:55:08 ID:aIXisqMMO
スレ違いでした

失礼しました〜(笑)
822白ロムさん:2008/02/15(金) 19:21:43 ID:GFLOQXtW0
迷惑メール22億通送って捕まった犯人の押収物の中に
この携帯があってワロタ
823白ロムさん:2008/02/15(金) 19:35:36 ID:b+HBFO6LO
メールの本文検索出来ますか?
824白ロムさん:2008/02/15(金) 19:39:51 ID:u3F7z3jl0
>>823
できる
825白ロムさん:2008/02/15(金) 19:45:20 ID:7A/Cuboe0
>>816
つ【KURE 5-56】
826白ロムさん:2008/02/15(金) 19:47:19 ID:R5Xu7f2a0
ヌルヌルになりそうw
そんなのぶっかけて大丈夫なのか?
827白ロムさん:2008/02/15(金) 19:52:04 ID:bwgEOjYj0
すごい!
キーのパキパキ音が一切しなくなったよ!
目からウロコ
828白ロムさん:2008/02/15(金) 20:17:48 ID:PLfhVPaXO
>>812
オレも子供のムービーを撮るのが大好きです。
しかし、auの機種は全て15秒の動画しか送信出来ないので、

かなり悔しい思いをしてきましたが、

ドコモのSH904iは、今どきは貴重な綺麗なCCDムービーを長時間撮れます。

auの人に送信する場合、500KBの容量ギリギリの長いムービーを送信します。

喜ばれますよ。

SH904iが0円で買えて嬉しかった。
829白ロムさん:2008/02/15(金) 20:19:16 ID:m0mrZYwRO
5-56系は金属向けのケミカルだから、灯油臭いしヌルベトだわ、成分の溶剤がプラスチックを痛めるわで良いことないぞ

プラスチックにも安心なシリコンスプレーにしときなさい
830白ロムさん:2008/02/15(金) 20:19:24 ID:FRjZcvU10
パケット定額じゃないので、でかいファイル送らないでほしい
831白ロムさん:2008/02/15(金) 20:30:04 ID:R5Xu7f2a0
自分の子供の大容量ファイル送りつけるなんて、なんてオナニー野郎
832白ロムさん:2008/02/15(金) 20:46:44 ID:PLfhVPaXO
833白ロムさん:2008/02/15(金) 21:06:19 ID:kDTdJ5it0
>>832
ドコモはヘアラインの入ったメッキが好きだな
834白ロムさん:2008/02/15(金) 21:13:17 ID:cipElFfgO
宮本警部の再現ドラマにW52SA出ておりました
835白ロムさん:2008/02/15(金) 21:24:09 ID:cDRkBer20
タミヤのオイルスプレーならプラスチックを侵さないお
836白ロムさん:2008/02/15(金) 21:54:11 ID:FRjZcvU10
5-56かけたらマジでスムースになったよ!サンクス
837白ロムさん:2008/02/15(金) 21:56:39 ID:kDTdJ5it0
ポテトチップ食いながらイジってたからヌルヌルだよ
838白ロムさん:2008/02/15(金) 22:14:34 ID:cDRkBer20
スムースタッチ
839白ロムさん:2008/02/15(金) 22:15:46 ID:FRjZcvU10
誰がうまいことを言(ry
840白ロムさん:2008/02/16(土) 00:02:17 ID:BVrM/yOdO
待ち受けや背景が動かない黒だとバッテリーの消費も減るのかな
841白ロムさん:2008/02/16(土) 00:41:31 ID:oY4oB1EJO

SDカードにアドレスをバックアップし探したけど収まってる場所が見つかりません?
 
SD他のはちゃんと見れるのに…
 
SDに問題あるのかな?
842白ロムさん:2008/02/16(土) 00:54:07 ID:azlKe42DO
>>841
メインメニューからmicroSDメニューに行けばいい
843白ロムさん:2008/02/16(土) 01:47:17 ID:oY4oB1EJO
>>842さん
ありがとう
おかげで分かりました
 
ずっとデータフォルダから入ってました(アセ
844白ロムさん:2008/02/16(土) 02:08:02 ID:UGERD+1/O
>>830
添付データの受信設定変えればええやん
845白ロムさん:2008/02/16(土) 08:31:38 ID:5KoH+fK+O
キーライトが綺麗だからってつけっぱなしに設定したら凄い電池食う…

綺麗なのに
846白ロムさん:2008/02/16(土) 12:21:13 ID:dLTCW5Y40
買ってきたぜ!

マイクロSD入れるところが開かなかったから、缶きりで引っ掛けて開けたら、さっそく傷ついた><
847白ロムさん:2008/02/16(土) 12:33:15 ID:X3K/yzT+0
あ、あたりまえですぅ><
848白ロムさん:2008/02/16(土) 12:54:58 ID:oY4oB1EJO

延期のようですがw
今回みなさんはW54SAは狙うの?
 
それともスルー?
849白ロムさん:2008/02/16(土) 13:13:54 ID:B7cUvEcj0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  爆弾抱えてるみたいな機種はスルーだろ
 /|         /\    \
850白ロムさん:2008/02/16(土) 13:28:39 ID:dLTCW5Y40
mp3をSDオーディオ規格に変えられるフリーソフトありますか?
851白ロムさん:2008/02/16(土) 13:38:43 ID:dLTCW5Y40
>>848
連レススマソ
携帯屋の兄ちゃんが54SAは、正直やめといたほうがいいと言ってたよ。まず勧められないって。
852白ロムさん:2008/02/16(土) 14:06:35 ID:zhc+yjz90
通販で在庫限りだったので、注文したよ。
早く来ないかなぁ〜

>>850
MOOCSというソフトで出来たが、今は配布してなかったり。
853白ロムさん:2008/02/16(土) 14:33:29 ID:dlS+e1Ym0
ここは52SAスレですよ
61SA狙ってたけどFeliCa非搭載でスルー
854白ロムさん:2008/02/16(土) 14:38:46 ID:B7cUvEcj0
855白ロムさん:2008/02/16(土) 16:09:27 ID:dLTCW5Y40
>>854
おお!ありがとうございます!探しまくったけどなかったんだよね。

とりあえずインポートにあと30分くらいかかりそう><
856白ロムさん:2008/02/16(土) 18:10:34 ID:cSlq+n6PO
>848
今週52SAに機種変したばかりですが何か
857白ロムさん:2008/02/16(土) 18:37:37 ID:aJ3YCIng0
>>848
普通に52SAだろ。機種変更料タダだし。
スライド式なぞ ペッ 黄色のサンプルの変な模様みてるだけでキモイ
858白ロムさん:2008/02/16(土) 19:02:23 ID:dLTCW5Y40
MOOCS Playerすげえ!ソニックステージよりさくさくだね。>>854本当にありがとう。

ところでSDビデオは横画面で見れないの?
859白ロムさん:2008/02/16(土) 19:16:04 ID:onE0Scy70
>>854
俺もお礼を言っとこ。ありがとう。
CDからSDカードに書き込んでみたけど全く問題なく再生できてる。
選択する機種にW52SAがなかったのでW51SAに設定した。
860白ロムさん:2008/02/16(土) 19:45:39 ID:/+EoIOhjO
PCサイトビューアー使ってサイト見ると電源落ちるんだけど…何故?Why?(?_?)
861白ロムさん:2008/02/16(土) 21:21:23 ID:3iHsRkrvO
MP3からSDカードに曲を入れたのですが、携帯で聞けません。
SD自体にはデータが入っているのですが、携帯で探してもどこにもなく…
何か聞ける方法があったら教えて下さい。
ELECOMの512MBのカードです。
862白ロムさん:2008/02/16(土) 21:31:07 ID:o9H4qb73O
>>861
適切なファイルに変換して適切なフォルダに格納する。
詳しいことは自分で調べろ。
863白ロムさん:2008/02/16(土) 21:32:35 ID:oY4oB1EJO

>>861>>842で解決?
 
>>860
半年位使ってるけど
まだ電源落ちないよ?
いちおうアップデートしてみれば?
 
54SA買おうか?みんなの意見聞いてみたかったから聞けて良かったです。
 
今回はスルーします
864白ロムさん:2008/02/16(土) 23:00:07 ID:dlS+e1Ym0
MP3ファイルをSDカードにコピーしただけじゃ聴けないよ
ヒントは>>850,854
865白ロムさん:2008/02/16(土) 23:34:56 ID:60s2+dtw0
>>846
ゆとり世代ってほんとダメな。
道具使うなら普通は細いマイナスドライバーの類使えよ。
866白ロムさん:2008/02/17(日) 00:01:22 ID:s50Ab+Ju0
電池蓋が開かないー!><
867白ロムさん:2008/02/17(日) 00:09:23 ID:NvWo58k40
またこいつか
868白ロムさん:2008/02/17(日) 00:22:02 ID:Othz+qK1O
869白ロムさん:2008/02/17(日) 00:27:26 ID:s50Ab+Ju0
ウケねらいじゃねーって言ってるだろうが
870白ロムさん:2008/02/17(日) 00:34:44 ID:JzNocb300
>>869
またお前か。さっさと帰れゆとり。
871白ロムさん:2008/02/17(日) 00:37:29 ID:s50Ab+Ju0
ゆとりじゃねーよハゲ
872白ロムさん:2008/02/17(日) 00:40:35 ID:JzNocb300
>>871
そうか、ゆとりじゃないか。それは悪いことを言ってしまったな。
聞くがお前は何でそんなに蓋を開けたいんだ?
873白ロムさん:2008/02/17(日) 00:41:28 ID:hPzKwZkI0
>>871
まとめとかどうよ?
ttp://www34.atwiki.jp/w52sa/pages/25.html
874白ロムさん:2008/02/17(日) 00:46:16 ID:s50Ab+Ju0
>>872
そこに蓋があるから。
875白ロムさん:2008/02/17(日) 01:10:47 ID:lzS0+bnKO
蓋ごときの問題で過剰反応する方もタチが悪い。

最初からスルーしろ、スルー。
876白ロムさん:2008/02/17(日) 01:22:03 ID:RrkF3kUC0
すみません、メール時の背景って白ですよね。
これって色変えられますか。
デコメールは変えられますけど、ノーマル?の背景や文字は無理でしょうか・・。
877白ロムさん:2008/02/17(日) 01:30:23 ID:JzNocb300
無理だと思われるな
878白ロムさん:2008/02/17(日) 01:31:12 ID:s50Ab+Ju0
>>875
蓋は重要じゃないってか?あぁ?
879白ロムさん:2008/02/17(日) 01:49:07 ID:RrkF3kUC0
>>877
ありがとうございます。
ああ・・・やっぱし無理ですか〜orz
作成画面、宛て先とかの辺りは待ち受けの背景なのに、
いきなり本文域は白で、なんか間抜けなんですよね・・。
880白ロムさん:2008/02/17(日) 02:45:06 ID:ZQ/hKZ89O
相棒が好きで録画してまで必ず見てるんだけどシルバーやブルーをよく見る。

その時「あっ」て思う。
881白ロムさん:2008/02/17(日) 02:49:13 ID:qutGm+HHO
シースルー機能付いてないの?
882白ロムさん:2008/02/17(日) 02:51:07 ID:qutGm+HHO
スマソ
入力するときの事か
883白ロムさん:2008/02/17(日) 07:07:44 ID:AqtlpcD70
いままで弄んでみてSDオーディオの便利さに感動した


よく見てみるといままで使ってた43SAにもついてたorz
884白ロムさん:2008/02/17(日) 07:27:54 ID:a5VzDImo0
Run & Walkって52SAで使えるようになるかな?
885白ロムさん:2008/02/17(日) 12:47:49 ID:bulofsUP0
W52SAで予約録画するとき、アラームをOFFにすると録画が開始されないって、、、、orz
(アラームがうざいときはアラーム自体でなく音量をOFFにしないといけない)

説明書に書いておいてよ。あーもーまじでがっかり(´・ω・`)
886白ロムさん:2008/02/17(日) 13:08:54 ID:q03ulH1W0
>>885
俺も思った不思議だよね
スケジュール帳で予約録画を管理してるからそういう仕様なんだろうか
887白ロムさん:2008/02/17(日) 14:10:38 ID:hPzKwZkI0
今届いた 黒石鹸手触りいいなー
888白ロムさん:2008/02/17(日) 14:52:51 ID:sWm+ptR2O
この機種て通話するとき
少し折り曲げないと通話口遠くないか?
889白ロムさん:2008/02/17(日) 14:56:05 ID:dcj6uxwe0
>>885
テンプレ読んでれば、OFFにすればどうなるかぐらい想像がついたはず
890白ロムさん:2008/02/17(日) 17:13:29 ID:ldh9M/Ti0
>>888
伸ばしたままでもイヤホンマイクの通話口よりは近いと思うよ。
891白ロムさん:2008/02/17(日) 17:38:28 ID:ERlASaIx0
orz、黒
892白ロムさん:2008/02/17(日) 17:55:40 ID:sWm+ptR2O
>890
そうか
イヤホンはまだ使ってないからわからんが
みんなどうしてるんだろうか
893白ロムさん:2008/02/17(日) 18:14:11 ID:1GzJ1l+A0
声が遠いとでも言われましたか?

気になるなら曲げて使えばいいんじゃないかな?

オレは気になってない。
894白ロムさん:2008/02/17(日) 18:21:07 ID:WthkcSpbO
今時は性能良いから近づけなくてもちゃんと音拾いますよ

むしろ近づけ過ぎは息がうるさい
895白ロムさん:2008/02/17(日) 19:41:03 ID:1GzJ1l+A0
ピクトって44*180?
896白ロムさん:2008/02/18(月) 02:06:34 ID:XX4V6y3hO
>>709-735辺りで動画再生画面のサイズについて質問した者です。

機種変して、土曜日に届いてから弄り倒してますが、
どうやら幸せになれました。二年間愛せそうです。ありがとう!
897白ロムさん:2008/02/18(月) 03:15:14 ID:gqCCahVk0
>>896
よかったね!
898白ロムさん:2008/02/18(月) 03:28:52 ID:dv+4VJeJO
ネットサーフィンしてると1時間で電池オワタになるorz
買った当初はネットサーフィンしても3〜4時間持ってたんだけどなぁ…。
899白ロムさん:2008/02/18(月) 04:54:49 ID:NVSQmhLy0
春モデルでいい機種がなかったので、W52SAにしようと考えてます。(只今mediaskin)
発売されてから約半年経ってますが、実際どうなんでしょうか。
これまでW21SA、W33SAを使ってたんで、サンニョー機は使い慣れてます。
いまW61Pに15,000円かけるなら、0円に近いこの機種を選んだ方が賢い気がするんですが、
いかがでしょう?

フェリカ・ワンセグ・SD-AUDIO対応ってことで検討中です。
900白ロムさん:2008/02/18(月) 05:22:40 ID:HgoIdEL90
>>899
急がないと近所の機種変0円なくなるかもよ?

俺はあうショップで先こされたから
901白ロムさん:2008/02/18(月) 05:25:05 ID:XrvnCTY00
んな焦点も無しに、実際どうなんでしょうってだけ言われても…。
質問の仕方からクソ/知るかボケ以外の答えが返ってくるとは思えないが、
運良くスレ終わりに近いから、過去dat漁らなくても情報たくさんあるぞ。
902白ロムさん:2008/02/18(月) 05:28:08 ID:Pr9wK7o2O
白ロム買え
903白ロムさん:2008/02/18(月) 06:16:32 ID:n6G1nXMR0
>>899
61Pを見に行って52SA買いました。
モックのシートキーが変だったし、プッシュオープン固かったし。

まぁ好きにしな。
904白ロムさん:2008/02/18(月) 08:36:26 ID:++ppBVuAO
まだ半月くらいの付き合いなんで把握出来てないんだが、W52SAってどんな性格?
905白ロムさん:2008/02/18(月) 08:57:40 ID:Nqa9yfrvO
>>904
906白ロムさん:2008/02/18(月) 09:07:43 ID:61CFQxXC0
>>904
ツンツンしてる
907白ロムさん:2008/02/18(月) 09:09:17 ID:+AnajNUu0
>>904
ツンツンしてるね、まだ1日しかつき合ってないけど…
908白ロムさん:2008/02/18(月) 09:12:23 ID:e4OIMW+lO
それは付き合う前から知ってたwww
909白ロムさん:2008/02/18(月) 11:03:08 ID:11OS5CiqO
数字入力するときに、予測とか履歴で入力出来ないけど
十桁ぐらいの長い数字を入力するときは
どうしてるの?
910白ロムさん:2008/02/18(月) 11:13:41 ID:1V7bScpm0
予測にでてくるよ。文字ボタンを押して9で直接入力モードになる。
911白ロムさん:2008/02/18(月) 11:31:55 ID:11OS5CiqO
>>910
ごめん。聞き方が悪かったかな?
変換候補として出てこないってことです。
912白ロムさん:2008/02/18(月) 11:44:42 ID:11OS5CiqO
途中で送信してしまったorz
例えば[20070218]って入力するときに
[2]って押せば予測変換候補として
[20070218]が出てきて一発変換みたいなやつです。
913白ロムさん:2008/02/18(月) 11:44:48 ID:rnHAke/tO
液晶の中に小さな埃が入り込んだ…取れなくて気になる…
914白ロムさん:2008/02/18(月) 11:55:02 ID:Nqa9yfrvO
>>912
つ 英数カナ
915白ロムさん:2008/02/18(月) 12:20:34 ID:2R3OiroVO
>>913
つ 修理
916白ロムさん:2008/02/18(月) 12:25:50 ID:JciTL7dMO
>>912
その例えの[20070218]ならさ
普通に【かわわまわかあや】って打てば変換予測候補に出るだろ?
で次からは【か】を一回押せば20070218って出る

お前の52SAは出来ないのか?
917白ロムさん:2008/02/18(月) 12:33:29 ID:IraPw9Z10
sdカードにCDから楽曲を入れたい場合
どのようにすればいいのですか?
918白ロムさん:2008/02/18(月) 12:41:18 ID:+AnajNUu0
>>913
画面に全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、
それはがせばいいかもよ
919白ロムさん:2008/02/18(月) 12:43:37 ID:11bvBBnk0
三洋一筋で来てるのだがなぜかW43SAあたりから三洋の機種はボタンが堅くなって押しにくくなり、
W52SAもそうで購入をずっと悩んでいたが、
今度のW62SAはボタン押しやすいらいしぞ
920白ロムさん:2008/02/18(月) 13:02:51 ID:HgoIdEL90
>>917

854 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 14:38:46 ID:B7cUvEcj0
>>850
MOOCS Player
ttp://www.mediafire.com/?er9x0fmzybb
921白ロムさん:2008/02/18(月) 13:23:11 ID:e4OIMW+lO
>>919
W53SAのこともたまには思いだしたげて
W62SAはW52SAと同じくらい硬いよ
ただ、ちょっと形が押しやすくなっただけ
922白ロムさん:2008/02/18(月) 13:46:53 ID:n6G1nXMR0
>>916
すげぇ!俺知らなかった。
923白ロムさん:2008/02/18(月) 13:54:04 ID:11bvBBnk0
>>921
まじ!? 62SAもかたいのかぁ。。62SAと52SAで迷うなぁ。
924912:2008/02/18(月) 13:59:09 ID:11OS5CiqO
>>914.916
ありがとう。一応できたけど、
で次からは…ってのができないorz
925白ロムさん:2008/02/18(月) 14:13:34 ID:16FKiO2X0
>>924
予測変換切ってる?
926白ロムさん:2008/02/18(月) 14:40:13 ID:16FKiO2X0
あ〜、複数のアドバイスが混ざっちゃってんのか。

以下の方法で入力、確定したものは変換候補として学習されません。

・「英数カナ」で変換したもの
・入力モード切替で直接入力したもの

916さんの言うように普通に候補として出てませんか?
927912:2008/02/18(月) 15:29:12 ID:11OS5CiqO
>>926
できたぁ\(^ー^)/
機種変後悔するところだったよ、ありがとう。
928白ロムさん:2008/02/18(月) 16:11:59 ID:5DVokayLO
これ毎時10分にマークが点滅するけど
邪魔なんで永久に消すことできる?
929白ロムさん:2008/02/18(月) 16:14:39 ID:TdeOtAk7P
バッテリー抜けばいいんじゃね
930白ロムさん:2008/02/18(月) 16:18:50 ID:HMiui7Hp0
>>928
【M216】でランプをOFFにすればおk 
931白ロムさん:2008/02/18(月) 16:19:57 ID:GkJwP1WZ0
>>928
EZニュースフラッシュを解除すればよろし
932白ロムさん:2008/02/18(月) 16:39:56 ID:cJN92sjQO
SDカードの挿入口のカバーが取れたんですけどショップにもっていけば修理桶?
代金は5000円かかりますか?
933白ロムさん:2008/02/18(月) 18:03:25 ID:mvB6yx0a0
63SAは52SAベースのVGAらしいぞ!!
934白ロムさん:2008/02/18(月) 19:42:56 ID:8LVZl63PO
しかしニュースフラッシュ更新時の動作が固まるのは個人的に頂けないな。この機種だけじゃないとは思うが…。

俺も解除しようかな。
935白ロムさん:2008/02/18(月) 20:05:32 ID:BGBY6Gi9O
>>899
W21から機種変更した俺からしたら神的だよ。W33からは知らない。

(未だにメッキが禿げない。メッキではW21は酷すぎだったとも言える)
936白ロムさん:2008/02/18(月) 21:05:53 ID:JciTL7dMO
>>934
あーそうそう、あの固まるの腹立つよな
文字打ってる時とかイライラする
よし、解除するかな。てか普段見ないわアレ
937白ロムさん:2008/02/18(月) 21:37:28 ID:5DVokayLO
>930
>931

d
938白ロムさん:2008/02/19(火) 00:12:43 ID:omn6PbWf0
正月にトイレドボンして機種変したのにさっき再びドボンしてしまった。
蓋の開け方知っててよかったわ。

質問なんですが、これって浸水したことを知らせるマークみたいなのってある?
前のは確か電池パックの色が変わったんだけど。
939白ロムさん:2008/02/19(火) 00:48:35 ID:IJlbY9u00
なんでみんなトイレに落とすのかわからん・・・。

ポケットから?
940白ロムさん:2008/02/19(火) 01:12:02 ID:ox/mA9+50
あれだけ肛門にはケータイをしまうなと言っておいたのに
941白ロムさん:2008/02/19(火) 01:13:55 ID:urV2akdK0
利便性を考えると肛門が一番なんだよな
942白ロムさん:2008/02/19(火) 01:53:08 ID:JQxEjzQlO
>>941
ア、ナルホド
943白ロムさん:2008/02/19(火) 01:56:24 ID:nG1XSLo5O
けどW52SAは肛門にしまうと角が当たって痛い。
良い機種なんだが、それだけは欠点だな。
944白ロムさん:2008/02/19(火) 02:00:05 ID:ox/mA9+50
痛いけど肛門から抜くとき キ モ チ イ イ ヨ ♪
945白ロムさん:2008/02/19(火) 02:04:30 ID:0QKrYhXU0
お前らは切れ痔の恐怖を知らんな
946白ロムさん:2008/02/19(火) 02:33:43 ID:7ipNaMhW0
>938
電池パックを開いたところと、筐体内部、電池パックにもそのシールは貼ってある。
947白ロムさん:2008/02/19(火) 03:05:31 ID:omn6PbWf0
>>946
ありがとう!肛門トークに発展しちゃって困ってたんだ
今見たら白とピンクのチェックみたいな柄だったんだけど、何色だとアウトか分かりますか?
948白ロムさん:2008/02/19(火) 06:24:21 ID:CQc5jmBrO
>>947
ピンクの部分が滲んだり、全体がピンクになってるとアウト(の可能性あり)
949白ロムさん:2008/02/19(火) 07:23:02 ID:s2CDqcmiO
↓次スレヨロ
950白ロムさん:2008/02/19(火) 07:27:37 ID:XO2eulh3O
スレたててみたい
951白ロムさん:2008/02/19(火) 07:28:45 ID:XO2eulh3O
けどなんか出来ないorzすまねぇ。

↓次スレヨロ
952白ロムさん:2008/02/19(火) 08:11:27 ID:GGwVnn7g0
チンコもたたない
953白ロムさん:2008/02/19(火) 09:24:15 ID:80oCk8tuO
954白ロムさん:2008/02/19(火) 09:28:26 ID:WgxxOolYO
>>952
オッサン乙

955白ロムさん:2008/02/19(火) 11:03:50 ID:Bu1ImgDe0
au WIN W52SA by SANYO part19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203386324/

立てておいたよ
956白ロムさん:2008/02/19(火) 13:02:32 ID:+vzBZ7AF0
この携帯でバイオハザード4はできますか?

バイオハザード4 モバイルエディション (EZ BREW)
つ ttp://www.capcom.co.jp/keitai/ezweb/brew_bio_mobile.html
957白ロムさん:2008/02/19(火) 13:12:29 ID:hsPVDJ4L0
>>956
できません
958白ロムさん:2008/02/19(火) 13:30:13 ID:ccWSIy/N0
>>956
※一部対応していない機種がある場合がございます。
対応機種の詳細についてはケータイでアクセスしたサイト内でご確認下さい。

◆バイオハザードに入るには・・

au oneトップ

カテゴリ検索

ゲーム

アクション・シューティング

バイオハザード
959白ロムさん:2008/02/19(火) 13:32:39 ID:c+MJt5tf0

>>957
この携帯はBREW4.0に対応してないの?
960白ロムさん:2008/02/19(火) 13:47:34 ID:jMTDaK+N0
>>727
ふと思ったんだけどワンセグは全画面で観られるんだから
動画をワンセグデータに偽装すれば全画面にならないかなぁ
って考えたけど先人たちも試行錯誤した結果がそれなんだよね
961白ロムさん:2008/02/19(火) 21:57:16 ID:35hcIeUyO
埋めage
962白ロムさん:2008/02/19(火) 23:00:28 ID:omn6PbWf0
>>948
ご親切にありがとう!まだセーフみたいだ。
963白ロムさん:2008/02/20(水) 09:20:38 ID:NBGAOFkqO
埋め
964白ロムさん:2008/02/20(水) 16:31:34 ID:uhltz/LPO
ネ申木幾
965白ロムさん:2008/02/20(水) 17:20:53 ID:uxTs4dg70
神木くんかわいい
966白ロムさん:2008/02/20(水) 18:51:40 ID:ewEsT6J30
人一気に減った
967白ロムさん:2008/02/20(水) 19:09:57 ID:pXoh9kM+0
新スレ行っちゃったのかな
968白ロムさん:2008/02/20(水) 19:22:47 ID:4idBF+Dp0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
969白ロムさん:2008/02/20(水) 19:26:18 ID:DHWK2/VXP
分かったよ(´・ω・`)
970白ロムさん:2008/02/20(水) 19:26:21 ID:ewEsT6J30
>>968
了解(`・ω・´)
971白ロムさん:2008/02/20(水) 19:30:08 ID:Gxi6oEZh0
蓋開かない埋め
972白ロムさん:2008/02/20(水) 19:37:47 ID:l1Drqnr90
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
973白ロムさん:2008/02/20(水) 20:00:54 ID:J6K1VP2JO
おまいら性格悪いな(´・ω・`)
974白ロムさん:2008/02/20(水) 20:09:25 ID:GmxmL4Gc0
(´・ω・`)
975白ロムさん:2008/02/20(水) 20:18:37 ID:y6F5UmB+0
(‘。‘)
976白ロムさん:2008/02/20(水) 20:21:02 ID:OLP1Me7A0

( ´ ・ ω ・ ` )
977白ロムさん:2008/02/20(水) 21:00:46 ID:uhltz/LPO
(´ΘωΘ`)
978白ロムさん:2008/02/20(水) 21:08:44 ID:PrnggqEpO
(´・ω・)
979白ロムさん:2008/02/20(水) 21:21:44 ID:Ds3rBYLtO
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
`●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (  ´ノ●
  ( ノ● )
  ● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
980白ロムさん:2008/02/20(水) 22:14:04 ID:knRTm/6E0
     ,一-、
    /三 l |
    ◎◎-っ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ´∀//  <  存外スレ違いですが、埋めてみます
    ●.Yゝ ヽ  \________________________
  _ノ‖ | / ノ
 ̄|大坪|\ ̄ ̄ ̄
981白ロムさん:2008/02/20(水) 22:20:10 ID:GaUdcpUi0
梅(´・ω・`)
982白ロムさん:2008/02/20(水) 23:50:31 ID:GgS+iqcvO
ICレコ目当てでこの機種買ったけど、ボタン押しにくいな!操作するたびにイライラしてストレス溜まるよ。
設定とか細かすぎて、たどり着くのにひと苦労だよ。
黒買ったんだけど、新品の時は良かったけど、埃つきまくりだし、爪で擦れただけで白っぽい傷にすぐなるしスゲーみすぼらしくなる。
裏側のデザインなにこれ?
中学生がデザインしたのか?ダメすぎだろ。
十字キー周りなんでこんなに無駄にデカイんだ?ダサすぎだろ。

お目当てのICレコーダーの音質が糞だったわで最悪。

蒲鉾板を黒く塗っただけみてーな糞ケータイ。

解り辛い糞細かい不要と思われるような事を設定出来てもなんも良い事ねー
983白ロムさん:2008/02/21(木) 00:15:04 ID:UfuQz9E8O
>>982
裏側のカメラ周りの簡素化は、恐らくコストダウンの現れだろうけど、もう少し凝った造りであって欲しかった。

十字キー周りが無駄に面積取ってるのは同意。個人的にこれの4分の3くらいで良かったと思う。
984白ロムさん:2008/02/21(木) 00:43:14 ID:TVzTk0d3O
(`・д・´)ヤメタマエ
985白ロムさん:2008/02/21(木) 06:35:59 ID:FLQUIHbI0
ボタンが押しづらいのはしょうがないが、
デザインが気に入らないなら買わなきゃ良かったのに…。

オレとしては携帯のカメラなんかほとんど使わないのでなくても良い。
986白ロムさん:2008/02/21(木) 08:43:05 ID:dfpB5P0pO
>>982
機種変するといいよ(´・ω・`)
987白ロムさん:2008/02/21(木) 09:04:17 ID:TG7E+LITO
(´・・`)
988白ロムさん:2008/02/21(木) 09:11:37 ID:rVZ3hGBTO
989白ロムさん:2008/02/21(木) 09:18:38 ID:zapBAceEO
UME
990白ロムさん:2008/02/21(木) 09:26:51 ID:TII1/wfh0
(  ´  ・  ω  ・  `  )
991白ロムさん:2008/02/21(木) 09:34:07 ID:zapBAceEO
(´・ゝ・`)
992白ロムさん:2008/02/21(木) 09:42:28 ID:VdZGdGKbO
(。・ω・)
993白ロムさん:2008/02/21(木) 10:18:20 ID:zapBAceEO
(    ^   ω   ^   )
994白ロムさん:2008/02/21(木) 10:29:36 ID:FLQUIHbI0
W52SA新発売!
995白ロムさん:2008/02/21(木) 10:46:59 ID:rnCR2WtqO
(´・・`)
996白ロムさん:2008/02/21(木) 10:47:42 ID:qbIBN8ibO
995なら俺ちゃんと働く
997白ロムさん:2008/02/21(木) 10:48:34 ID:qbIBN8ibO
998なら就職活動再開する
998白ロムさん:2008/02/21(木) 10:49:38 ID:qbIBN8ibO
999なら正社員になれる
999白ロムさん:2008/02/21(木) 10:50:49 ID:qbIBN8ibO
1000で人生やり直し
1000白ロムさん:2008/02/21(木) 10:51:42 ID:qbIBN8ibO
最悪だ、俺…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。