au WIN W52SA by SANYO part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆質問はテンプレ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
ttp://www.google.co.jp
ttp://ja.wikipedia.org
2白ロムさん:2007/10/17(水) 06:46:09 ID:lXcrpvcG0
3白ロムさん:2007/10/17(水) 06:46:53 ID:lXcrpvcG0
◆前スレ
au WIN W52SA by SANYO Part1
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174649495/
au WIN W52SA by SANYO part2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180666035/
au WIN W52SA by SANYO part3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181277968/
au WIN W52SA by SANYO part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181557174/
au WIN W52SA by SANYO part2 (実質part5)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180708567/
au WIN W52SA by SANYO part6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182887013/
au WIN W52SA by SANYO part7
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183686206/
au WIN W52SA by SANYO part7 (実質part8)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183762606/
au WIN W52SA by SANYO part9
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185021034/
au WIN W52SA by SANYO part10
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185613882/
au WIN W52SA by SANYO part11
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186498321/
au WIN W52SA by SANYO part12
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187974959/
au WIN W52SA by SANYO part13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190118868/

4白ロムさん:2007/10/17(水) 06:47:44 ID:lXcrpvcG0
◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー

5白ロムさん:2007/10/17(水) 06:49:02 ID:lXcrpvcG0
■FAQ中のFAQ
Q. 電池の蓋が開かない orz
┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┣A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
┗A. オレンジに点滅する「電波と携帯」のアイコンは消せない
Q. 閉じるとLCD側とキー側がずれてるorz
┗A. よくあるので安心汁 程度問題だし実害はないから相手にされんかも知れんが、気になるならショップへGO



■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の割れた腹筋W53SAだ
Q. キー照明はどの色も青?
┗A. ガワが違っても基板は共通だぞ?

6白ロムさん:2007/10/17(水) 06:49:33 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. 発売から4ヶ月経って妊娠報告がないから、大丈夫っぽい

7白ロムさん:2007/10/17(水) 06:49:40 ID:mC6HSyIcO
>>1乙HIME
8白ロムさん:2007/10/17(水) 06:50:12 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:仕様関連
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる
Q. 鳥取製W53SAとどう違うの?
┗A. 取説に書いてあることが同じ FM諦めて防水にした姉妹機がW53SAだと思えば桶
9白ロムさん:2007/10/17(水) 06:51:12 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┣A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
┗A. キー同時押しを受け付けないので、受け付ける機種から移ってきたなら違和感あるかも知れん
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ(右側は光センサー)
Q. メニューアイコン/フラッシュ/ピクトが設定できない
┗A. 携帯からのダウンロードに限る(プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×)
Q. PCフォルダ/SD-Audioフォルダ/SD-Videoフォルダが見つからない
┗A. microSDデータフォルダにはない microSDメニューから開け
Q. データをフォルダに移動できない
┗A. もしかして「全データ」開いてないか? 各データフォルダからでないとフォルダ移動はできないぞ?
Q. ttp://dagaja.jp/index.php?plugin=attach&refer=FAQ&openfile=update.jpg ←こんな画面が…
┗A. これはEZチャンネルプラスの番組更新 登録番組がなくても実行される
10白ロムさん:2007/10/17(水) 06:51:47 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┣A. 半角記号の一番左上、] の横倒し こんなやつ→  └┘
┗A. 全角スペースは [わ][#] で出した方が早い

Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣
11白ロムさん:2007/10/17(水) 06:52:18 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:メール関連
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。

Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメールは文字サイズ変更不可
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーやフリメを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. メール作るときに出せない文字がある
┗A. 半角カナはEメールの世界では御法度なので、変換候補に出ないし貼り付けもできない
Q. 返信マークって付かないの?
┗A. 付かない
Q. microSDの受信ボックス/送信ボックスって、どこにあるの?
┗A. メールメニューからはたどれない メインメニューのmicroSDメニューから開け
Q. 送信メールのフォルダ分けはできる?
┗A. 本体送信ボックスでは×、microSD送信ボックスでは○

12白ロムさん:2007/10/17(水) 06:52:49 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い

Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる)

Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┗A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry

Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理
Q. EZweb中にメール・EZwebキーでページ送りできる?
┗A. 無理 サイドキーで我慢汁
Q. ○○のアプリが対応してないorz
┗A. アプリが目当てなら新機種なんか買うな
Q. アプリの通信確認や通信量制限ウザいんだけど?
┗A. 通信確認はauのオープンアプリの、通信量制限はauのサーバーの仕様だ 諦めれ
13白ロムさん:2007/10/17(水) 06:53:20 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードの設定がAACになっていないか、128Kbps超か、どちらかと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCS/au Music Portが認識する形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┗A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん

Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
14白ロムさん:2007/10/17(水) 06:53:51 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:カメラ・ムービー関連
Q. カメラの出来はどーなの?
┣A. 所詮は携帯のカメラだし、SAだし、あまり期待はするな
┗A. サンプル画像→ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/auw52sa.html
Q. 手ブレ補正ある?
┗A. No
Q. シャッター音を別のものに変えたい(消したい)んだが?
┗A. 無音データに差し替えて盗撮する奴がいるので内蔵のものにしか設定できないし、音も消せない
Q. ぱぱっとパノラマ、すすっとスキャンの使い勝手は?
┣A. パノラマの方は使える スキャンの方は鬼のようにムズい
┗A. パノラマは、撮影キーを「押したままで」カメラを少しずつ右へ右へと向けること
Q. ムービーを「高品質」で撮っても画質が… orz
┗A. その設定は「(メール添付用としては)高品質」って意味だ 長時間のVGAサイズで撮ってみれ

15白ロムさん:2007/10/17(水) 06:54:21 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┗A. 市町村まで詳しく晒さないと答えられん 目安→地デジ映らんならワンセグも×
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. テレビ操作にして、センターキー[番組表]から
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト再生はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、その間の映像を蓄積して後で再生できる
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┣A. ガチガチに保護かかってるから×
┗A. 非売品だがSD-MobileImpactがあればPCで再生できる 詳しくはググれ
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. 番組次第 かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド
Q. 録画予約を変更/削除したいんだけど?
┗A. 録画予約はカレンダーにスケジュールとして登録されてるので、そっちを編集汁
Q. ワンセグ画面のピクト消せない?
┗A. TV表示状態で 機能→各種設定→機能設定→ピクト表示ON/OFF設定
16白ロムさん:2007/10/17(水) 06:54:53 ID:lXcrpvcG0
■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 仮に出るとして、新色は過去の実績から年末以降、IIはJATE通ってないから年内はない
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 漏れのW52SAはインドネシア製?
┗A. それは電池の生産国だ W52SAの生産国は、電池外して本体の製造番号シールの右下見れ
Q. 白ROM買ったんだけど、ICカード挿すだけで使える?
┗A. ダメ ショップ行って紐付けしてもらう必要あり(有料)
Q. この機種は生産終了したとショップで言われたんだが?
┣A. 在庫切れの言い訳だ マレーシアの工場の生産予定が店員に分かると思うか?
┗A. 生産終了の話は7スレ36(7月6日)以降何回も出てる 信憑性は推して知るべしw
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┣A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
┣A. 身売りが決まった「テレコム三洋」は携帯の開発・製造には関係ないから気にするな
┗A. 京セラに売られても、サポートとか後継機とかは売られた先でやるはずだから心配要らん

17白ロムさん:2007/10/17(水) 06:55:23 ID:lXcrpvcG0
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/download/
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換ちゃん(Mac OS X 10.3.9以降)
ttp://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/

18白ロムさん:2007/10/17(水) 06:57:21 ID:883u6Xxc0
>>1おつ
19白ロムさん:2007/10/17(水) 06:57:33 ID:lXcrpvcG0
とりあえずテンプレ貼り終わり
20白ロムさん:2007/10/17(水) 07:10:31 ID:hrEessQ3O
>>1 スレ立て乙

>>7 氏ね
21白ロムさん:2007/10/17(水) 08:04:00 ID:A3bCOE2iO
>>1
朝から乙
22白ロムさん:2007/10/17(水) 12:24:20 ID:76mEzl1y0
miniSD当たったー
3000人当選だからほとんど当たるんだろけど・・
23白ロムさん:2007/10/17(水) 12:25:23 ID:76mEzl1y0
mini→microだな
24白ロムさん:2007/10/17(水) 14:15:59 ID:t0SCw0x+O
microSD当たらなかった…それとも田舎だから届くのが遅れてるんだろうか?
25白ロムさん:2007/10/17(水) 14:19:01 ID:DDFTUQqS0
W51CAから乗り換えました。
黒にしたので、何か男の道具って感じでカッコイイっすね。

ページスクロールがサイドキーのみってのがちと面倒だけど
それ以外は今のとこ満足。
26白ロムさん:2007/10/17(水) 14:20:51 ID:Dbnx8fouO
>>25
カシオもページスクロールはサイドキーだろ…
27白ロムさん:2007/10/17(水) 15:00:58 ID:Tkoi/VHz0
microSDキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━ !!!!!
3000人だkら当たると思ってたけどうれしい
2827:2007/10/17(水) 15:02:36 ID:Tkoi/VHz0
しかもサンディスクなんだね
わけわかんないメーカーの来ると思ってたから意外
29白ロムさん:2007/10/17(水) 15:27:13 ID:72014eXNO
俺もキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
最初京セラとの統合の件についての文書かと思ったw
30白ロムさん:2007/10/17(水) 15:36:47 ID:bBISjcVAO
プラネットのキャンペーン応募したら512MBのマイクロSD当たったw
先週1GB買ったばかりなのに…
31白ロムさん:2007/10/17(水) 15:37:14 ID:72014eXNO
>>24
四国だけど今日来たぞ
32白ロムさん:2007/10/17(水) 15:39:10 ID:ONdCDQ9o0
>>30
少し待ったらよかったのにな
俺は元々512MB持っていたから2つになってしまった
2つ合わさって1GBにならんかなあw
33白ロムさん:2007/10/17(水) 15:51:22 ID:DDFTUQqS0
>>26
そうそう・・それがイヤで変えたんだが一緒だった・・・
でもそれ以上にプラス面があったから我慢するのだ。

だったらわざわざ書き込むな・・・っと自分で突っ込んでみるw
34白ロムさん:2007/10/17(水) 16:02:13 ID:5KlJZIRTO
俺もSD当たったw
ちなみに福岡です
35白ロムさん:2007/10/17(水) 16:03:29 ID:ho97tufR0
なんだこの当選ラッシュはwwww
喜びの声うぜーーーーーーーーーーーーーー










俺も当たった^^v
36白ロムさん:2007/10/17(水) 16:13:10 ID:ONdCDQ9o0
ちょwww早速52SAにmicroSD装着したら取れなくなった/(^o^)\
3736:2007/10/17(水) 16:15:54 ID:ONdCDQ9o0
と思ったら取れたorz
最初いくら押し込んでも出てこなかったから心臓が止まりそうだった
駄レススマン
38白ロムさん:2007/10/17(水) 16:16:36 ID:ta8Zyy860
microSD良いな
俺はドン小西デザインのコインケースorz
いらね
39白ロムさん:2007/10/17(水) 16:28:02 ID:bBISjcVAO
>>32
まさか当たるとは思ってなかったからなぁ
デジカメ用にでもするかな
40白ロムさん:2007/10/17(水) 16:41:58 ID:HBE+ODzmO
新潟県在住
本日microSD届きました
・・・もう2つも買っちゃた後だよ
41白ロムさん:2007/10/17(水) 17:12:22 ID:A3bCOE2iO
microSDキターw

早速三洋にお礼の言葉を送ってくる
42白ロムさん:2007/10/17(水) 17:13:54 ID:ONdCDQ9o0
結構当たっている人いるな
俺は「抽選で○○名様にプレゼント!」的なやつで当たったのは
今回が初めて
43白ロムさん:2007/10/17(水) 17:19:39 ID:xncfeRQiO
>>34
自分も福岡で今日届きました

ほとんどの人が貰えるのかな?
44白ロムさん:2007/10/17(水) 17:59:23 ID:frn5RgxR0
俺のところにはオレンジ色のコインケースが届いたぜ。
45白ロムさん:2007/10/17(水) 18:07:57 ID:v6XZG4Em0
秋冬モデル軒並み1g越えかよ
もうちょっと待つんだったな
アー失敗したわ
46白ロムさん:2007/10/17(水) 18:24:00 ID:xFb4OOUQO
microSD当たったので記念真紀子
47白ロムさん:2007/10/17(水) 18:34:18 ID:5sp07JoZ0
みんな当たってるけど何であたってるの???
48白ロムさん:2007/10/17(水) 18:34:26 ID:qMmN9Cv+0
大阪だけど昨日アイボリーのコインケースきた
49白ロムさん:2007/10/17(水) 18:39:04 ID:3zRN/58DO
今日
キャンペーンが当選して
ものが届いた。

小銭入れ。
50白ロムさん:2007/10/17(水) 18:44:37 ID:a5bLPegB0
ドン小西のコインケースばろすwww

そっちの方が当たるの大変っぽいなw
51白ロムさん:2007/10/17(水) 18:50:43 ID:ietmzZp10
SDカードだと思って喜んでいたら、100均レベルのコインケースでしたorz
こんなのヤフオクで売れるかな?ダメなら子供の小学校のバザー行きだな。
52白ロムさん:2007/10/17(水) 18:58:15 ID:iCiXMT0a0
microSD当たったはいいけど、
既に1GB持っててしかも1.5MBしか使ってない俺が颯爽と登場

ところで、A賞が当たったやつは居ないのか。
…A賞の賞品って何だったっけ?

>>47
わざわざ「外れた」なんて書き込むやつはあんま居ないだろ。
53白ロムさん:2007/10/17(水) 19:49:55 ID:72014eXNO
コインケースって賞品にあったっけ?
54白ロムさん:2007/10/17(水) 19:50:45 ID:76mEzl1y0
>>53
A賞の旅行券のはずれかと
55白ロムさん:2007/10/17(水) 19:55:47 ID:ta8Zyy860
>>53
メールガードの代わりでしょ
56白ロムさん:2007/10/17(水) 19:58:51 ID:1LNaoe+eO
当たったけど512MBだったよ
57白ロムさん:2007/10/17(水) 19:59:26 ID:Zra1ce9z0
microSD当選報告を見てていいなぁと思ってたら俺にもきてター!
ありがとう三洋。君の事は忘れない。
58白ロムさん:2007/10/17(水) 20:04:44 ID:7+hGK30k0
SD当たった奴。
三洋にお礼言うだけじゃなくて
洗濯機やビデオカメラ買ってやれよw
59白ロムさん:2007/10/17(水) 20:06:07 ID:Zra1ce9z0
うん。ゴリラ買うよ。絶対買う。そのうち
60白ロムさん:2007/10/17(水) 20:19:36 ID:E+q9Px45O
microSDキタ━━━!
いやぁ22SAの時(ショボイヘッドフォン)以来の三洋からのプレゼントですよ。
買わずに我慢した甲斐があった。
ありがとう三洋!好きだぜ三洋!
61白ロムさん:2007/10/17(水) 20:21:40 ID:cuYj/cQHO
microSD当たってた!
外れると思ってたからビックリしたw
三洋ありがとう!大好きだー
62白ロムさん:2007/10/17(水) 20:23:07 ID:DHwumwau0
なんか待ち受け画像っていうか、画像が若干黄ばんでるんだけど仕様?

前使ってたW33SAで設定していた画像は黄ばんでなかったんだけど…
63白ロムさん:2007/10/17(水) 20:27:58 ID:DTlGmME1O
メモリーカード来た!
ほとんど皆当たってるのか
64白ロムさん:2007/10/17(水) 20:36:34 ID:QVZyYIRd0
microSD当たったと思ってwktkしながら開けたらコインケース…
無駄な期待させんな
65白ロムさん:2007/10/17(水) 21:00:36 ID:jG2iN7IT0
天気予報当たらん
66白ロムさん:2007/10/17(水) 21:02:33 ID:E+q9Px45O
最近購入されてモヤモヤしてる人達へ
8/29三洋メルマガより。

W52SA又はA5527SAをご購入の方に抽選で豪華賞品をプレゼント。
賞品はコチラ↓

A賞 JTB旅行券10万円分【5名様】
B賞 512MBmicroSD(TM)メモリカード【3,000名様】

さらに…
Wチャンスとして、A賞・B賞にはずれた方の中から抽選で【10,000名様】にSANYOオリジナル「のぞき見防止シート」をプレゼント!!!
【対象機種】W52SA・A5527SA
【期間】9月30日まで

なんでハズレ品コインケースになったんだろ…
67白ロムさん:2007/10/17(水) 21:02:56 ID:ONdCDQ9o0
>>65
良純乙
68白ロムさん:2007/10/17(水) 21:04:29 ID:UzXxR4lX0
>>65
下駄投げれ
69白ロムさん:2007/10/17(水) 21:09:39 ID:UdmgnKDX0
千葉の外れのほうに住んでるけどmicroSD当たったww
70白ロムさん:2007/10/17(水) 22:23:16 ID:VRwsJyQMO
当たった!イエーイ!
71白ロムさん:2007/10/17(水) 22:34:19 ID:0GzjmS1d0
「なお、都合によりまして当初予定しておりました覗き見防止シートより、本景品に変更させていただきましたことご了承下さい」
俺、涙目。
72白ロムさん:2007/10/17(水) 23:08:35 ID:UVctzISgO
今日届いた!イエーイ!
73白ロムさん:2007/10/17(水) 23:37:49 ID:BCKlbyHWO
ドン小西ワロスwwマジで10000人の元に届けられたんだろうかw
そんなに応募してないかな?だったらレアだな
74白ロムさん:2007/10/17(水) 23:40:00 ID:oAqDZYPfO
マイクロSDキター
75wiki:2007/10/17(水) 23:48:51 ID:WjOYQhqO0
wikiの投票コーナーに「auの2007秋冬機種が発表されたわけだが?」を追加しますた
あと、コソーリ裏ワザのページを作ってるので、気が向いたら探してくれたまへ
76白ロムさん:2007/10/18(木) 00:13:27 ID:yPMj9mpXO
みなさん何に当選なさってるんですか? 自分もこの機種なんですが、何か応募するものがあるのでしょうか
77白ロムさん:2007/10/18(木) 00:15:48 ID:6+znrtdL0
952 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/10/16(火) 13:19:27 ID:zCDa7tSS0
microSD当たった。
78白ロムさん:2007/10/18(木) 00:18:12 ID:G7x3fC9O0
コインケースになった経緯知らないのかw

覗き見防止シートだと
せっかくの売りであるワンセグ(IPS170°視野のやつ)が無意味になってしまうから
急遽コインケースに変更。

ワンセグは大勢で見るもんじゃないが
ワンセグ対応携帯は覗き見防止シートはつけない方がいいからなw
79白ロムさん:2007/10/18(木) 00:31:34 ID:+SL5JMzx0
ワンセグなければ100mにいっぱい音楽入れて聞くんだろうけどなあ
暇ならワンセグ>fm>音楽でめったに聞かない
500mあればもっといろいろ入れられていいんだがいかんせん100は少ないな
買ってわかった
80白ロムさん:2007/10/18(木) 00:32:24 ID:VrHFMHVL0
っ microSD
81白ロムさん:2007/10/18(木) 00:43:16 ID:en8oXgVZ0
>>78
正直覗き見防止シートの方が良い
コインケースは使い勝手が悪すぎ
82白ロムさん:2007/10/18(木) 01:15:34 ID:svOsiWXRO
mb

と書く方が誤解がない
83白ロムさん:2007/10/18(木) 05:20:30 ID:WoEJFA7TO
>>75


裏技のところにあれもいれようぜ
SD−AUDIOの時になんかグラフィックがでる裏技。
やり方忘れちまったなぁ…
84白ロムさん:2007/10/18(木) 06:36:45 ID:YwCwDauMO
自分もコインケースだった
白いやつ…
他に何色があるの?
85白ロムさん:2007/10/18(木) 07:27:36 ID:1E0fbw020
microSDキタ――(゚∀゚)――!!

と喜んでたらみんな当たってるのな
今更512MBもらっても使い道ないきがす
もう1GB持ってるし
86白ロムさん:2007/10/18(木) 08:07:40 ID:Jq9ym4TJO
wikiの裏技のページはどこにあるの?w

ちょっとコソーリすぎて見当たりやしねえw
87白ロムさん:2007/10/18(木) 08:28:45 ID:5XCfqS+1O
コインケースってどんなやつ?
是非とも写真をアップしてほしい
88白ロムさん:2007/10/18(木) 09:25:22 ID:LTvJFvSg0
89白ロムさん:2007/10/18(木) 10:14:28 ID:T4HZl9iiO
うちにもコインケースきた。黒です。
90白ロムさん:2007/10/18(木) 10:38:28 ID:5XCfqS+1O
>>88
思ったよりショボいんだな。
91白ロムさん:2007/10/18(木) 10:41:00 ID:oi2MNGs90
>>86
上上下下左右左右BA
92白ロムさん:2007/10/18(木) 10:45:27 ID:7EncOt0eO
今W31S使ってて、これに機種変しようと思ってるんだけど、
元31S使いの方いますか?使い心地とか教えていただけると
嬉しいです。
93白ロムさん:2007/10/18(木) 11:47:20 ID:vE/s4qFMO
マナー中でもアプリやネットのゲームの音が出るんですが、どうやって消すの?
94白ロムさん:2007/10/18(木) 13:03:51 ID:apaOLVxQ0
この機種は画像をどのサイズまで再生できる?
W32Hなら480*480まで見れたんだが
95白ロムさん:2007/10/18(木) 13:28:29 ID:RGDq0NgD0
>>88
100円ショップレベルだな・・
96白ロムさん:2007/10/18(木) 13:28:36 ID:Xv2mMXGwO
>>92
レスポンス、カメラは52SA劣るけど、他は満足だよ。
97白ロムさん:2007/10/18(木) 13:33:19 ID:eebI3cDc0
>>88
コインケースってプラスチックの箱っぽいのかと思ったw
98白ロムさん:2007/10/18(木) 13:40:38 ID:j6XdE8sH0
おい、ドン小西だぞ ドン小西。
ドンドン防虫 ドンドン防虫 ピレパラアース ドンドン防虫
99白ロムさん:2007/10/18(木) 13:57:53 ID:vE/s4qFMO
すいません。誰か>>93の質問に答えてくれませんか?
100白ロムさん:2007/10/18(木) 14:00:03 ID:c7H+71jy0
本日機種変更でW32SAから移ってきました

今後ともよろしくお願いします
101白ロムさん:2007/10/18(木) 14:06:37 ID:eebI3cDc0
>>100
秋冬モデルにあきれて機種変を試みたとみた
102白ロムさん:2007/10/18(木) 14:08:23 ID:uQdusmhcO
>>99
お前何様だよ?
ここはお前の質問に答えるスレじゃない
103白ロムさん:2007/10/18(木) 14:21:00 ID:SXurqML40
52SA買って数日たつけどワンセグの画質も思ったよりいいよ
斜めから見てもきれいだしね
104白ロムさん:2007/10/18(木) 14:23:49 ID:PAwraF5UO
今機種変更しようかこれが出るまで待てうか悩んでる。
値段によるんだが今までの三洋の新機種って発売当初でいくら位かわかる?
105白ロムさん:2007/10/18(木) 14:25:59 ID:PAwraF5UO
スマン。スレ間違えた
吊って来ますorz
106白ロムさん:2007/10/18(木) 14:28:12 ID:If3ZWdiN0
>>105
54SAスレの誤爆ってまるわかりだからワロタ
107督促テラウザス:2007/10/18(木) 14:34:05 ID:xDQxUm1/O
>>99
手順書いてないからエスパーにしか答えられん
108白ロムさん:2007/10/18(木) 14:38:00 ID:vE/s4qFMO
同じ52SAの質問しちゃいけないんだ?
109白ロムさん:2007/10/18(木) 14:46:08 ID:vE/s4qFMO
解決したからいーや。お前らに聞いた俺がバカだった。冷たいやつらめ
110白ロムさん:2007/10/18(木) 14:48:53 ID:0HTiJ7BYO
52SA、全色、まだあったよ

これで52SA、二台あるwwwwww
111白ロムさん:2007/10/18(木) 14:48:55 ID:If3ZWdiN0
俺もmicroSD昨日届いたんだがmicroSDは台湾製で
アダプタは中国製なのね、いや大したことじゃないんだけど
112白ロムさん:2007/10/18(木) 15:32:14 ID:uQdusmhcO
>>110
日本語でおk
113白ロムさん:2007/10/18(木) 16:13:36 ID:QVeJMpfS0
シルバーか黒で悩む。どっちもかっこいい・・・。
114白ロムさん:2007/10/18(木) 16:21:09 ID:apaOLVxQ0
合間をとって青にしなされ
115白ロムさん:2007/10/18(木) 16:21:13 ID:94RVaK3C0
>>113
お前の方がかっこいいよ
116白ロムさん:2007/10/18(木) 16:26:02 ID:QVeJMpfS0
>>114
今使ってるのが青なんで。。最初は黒と決めてたんですが、シルバーも渋い。
>>115
ありがとうございますw
117白ロムさん:2007/10/18(木) 16:29:39 ID:94RVaK3C0
確かに52SAの色は全部悪くない
他の機種ははずれの色がある場合が多いけど
これはそんなことないんだよなあ

そんな俺はラピュタブルー
118白ロムさん:2007/10/18(木) 16:42:24 ID:Uxx9kYxQ0
じぶんもどれにしようか迷ってる
ぶっちゃけもってる方には申し訳ないが
青は自分的には飽きそう・・。
黒のさわり心地は半年後には傷だらけ?
シルバーは普通すぎ?

あーやっぱ青?
119白ロムさん:2007/10/18(木) 16:49:19 ID:wjB7hHmfO
みんな当たりまくりだなw
自分も当たってSD昨日、来た
120白ロムさん:2007/10/18(木) 17:05:16 ID:j6XdE8sH0
>>118 シルバーにしておけ。
>>116 お前は黒にしておけ。
121白ロムさん:2007/10/18(木) 17:06:24 ID:9AJsCdI/0
俺も買うとき色で悩んだ。
最初は黒と思ったけど、キズが目立ってたんでやめた。
シルバーは中がグレーで文字が黒なんでやめた。
で、一番無難な青にした。
中はグレーだけど文字が白なんで見やすいかなと。
122白ロムさん:2007/10/18(木) 17:37:52 ID:Wy+fw5YtO
コインケースさえ届かなかった俺涙目wwww
……はあ
123白ロムさん:2007/10/18(木) 17:41:23 ID:hsCQm35H0
皆さん方アドバイスありがとうございます。。もうちょっと考えてみますw
124白ロムさん:2007/10/18(木) 17:43:10 ID:82ZHjqjZ0
>>118
黒は意外に傷に強いよ
手の脂とかは目立ちやすいけど
125白ロムさん:2007/10/18(木) 17:51:11 ID:Zf8Fg/BgO
今日、機種変してきた

ブルーが綺麗
126白ロムさん:2007/10/18(木) 17:58:05 ID:hsCQm35H0
ブルーもいいなあ・・。今使ってるけど飽きない色ですよね。目立つし・・。
127白ロムさん:2007/10/18(木) 18:03:55 ID:aNCQ+2iLO
うーん…こっちか
54SAか迷う……
128白ロムさん:2007/10/18(木) 18:06:19 ID:0HTiJ7BYO
>>126
シルバーとブルーを持ってるぉ(^ω^)
129白ロムさん:2007/10/18(木) 18:12:08 ID:Blug5j+00
>>127
迷う。大いに結構。
54SAが出たからといって、52SAの価値がなくなるわけではないよ。
何故なら、折りたたみ最終機種は実質52SAだから。
もちろん54SAのほうが後発だから機能が上ではあるけれど、
コアな使い方で無い限り許容範囲内ではあるね。
53SAは、あれのデザインからして、最終折りたたみには相応しく無いし。。。
130白ロムさん:2007/10/18(木) 18:52:36 ID:SXurqML40
これってもうあちこちで0円になってるけど、ほぼハイエンドだし
お買い得度高いよね
青歯が付いてたらもう完璧なんだけどな
でも買って満足できるはず
131白ロムさん:2007/10/18(木) 19:07:04 ID:n3TRHiXMO
SDって入れっぱなしにしててもいいの?
132白ロムさん:2007/10/18(木) 19:41:46 ID:P2V80HoI0
>>129
折りたたみ最後の機種は、どう考えても53SAだろ。
デザインで語るなよw
133白ロムさん:2007/10/18(木) 19:43:48 ID:AGYQPE5F0
明日黒が手に入るぜ。
コネ入手だからお金も手間もかからなかった\(^o^)/
でももう0円で売ってるんだね
134白ロムさん:2007/10/18(木) 19:46:40 ID:ZD54ew+D0
>>132
実は「W54Tが最後」ではないんだけどねw
135白ロムさん:2007/10/18(木) 19:47:20 ID:j6XdE8sH0
なんでいきなり東芝機が出てくるんだww
136白ロムさん:2007/10/18(木) 19:48:43 ID:ZD54ew+D0
>>135
素で間違えたwwwW54SAだたwww
137白ロムさん:2007/10/18(木) 19:50:36 ID:87kfCZ170
SD当たった 広島です
138白ロムさん:2007/10/18(木) 19:54:15 ID:VrHFMHVL0
大阪三洋の最後の折りたたみが52SAになるのか…
139白ロムさん:2007/10/18(木) 20:07:00 ID:flffXrJl0
泣けてきた・・・(/_;)
140白ロムさん:2007/10/18(木) 21:45:43 ID:on2oh3zh0
0円ってオプションいっぱいの新規でしょ?
機種変更5000円くらいにならんかのお。
141白ロムさん:2007/10/18(木) 21:47:48 ID:VrHFMHVL0
バッテリーがなくなって電源を入れた状態で充電して満充電になるまでの時間計ってみた。
1時間46分だった。
142白ロムさん:2007/10/18(木) 21:53:29 ID:vx/0sIYFO
>>141
うむ。
ご苦労ぢゃった!
143白ロムさん:2007/10/18(木) 22:34:49 ID:xhP02JrfO
野球が延長放送されて、さっきダウンタウンDXを録画予約しようとしたら予約できない様になってた。もっと前に録画予約してた場合どうなるのかな?
今後の為にも教えて下さい。携帯によって違ったりするのかな…?
144白ロムさん:2007/10/18(木) 22:39:48 ID:QfD8B6Ub0
一番人気はやっぱり青?
在庫が無かったんでシルバーにしたんだが青が欲しいな〜。
黒もいいかな?って思ってたんだが会社の先輩の黒が汚れていて
とっても汚らしくて幻滅した。。
145白ロムさん:2007/10/18(木) 22:42:06 ID:7fgs4XzqO
SD当たった。白ロム持ち込み機種変更だったけど関係ないのな。
146白ロムさん:2007/10/18(木) 22:53:08 ID:Jq9ym4TJO
>>132
大阪三洋の最後の折り畳み端末がW52SAという事だろ
147白ロムさん:2007/10/18(木) 22:53:40 ID:SXurqML40
>>140
オプション無しでも1000円のとこあるよ
148白ロムさん:2007/10/18(木) 22:58:42 ID:wWmHdZrFO
1週間前に通販で機種変の申し込みをしたら在庫切れで入荷待ち
13カ月で7k円
昨日観たら10kに上がってたからラッキーw
149白ロムさん:2007/10/18(木) 23:21:21 ID:AGYQPE5F0
この機種って無料の3g2ダウンロード出来ます?
某掲示板の3g2をダウンロードしようとしたら、ことごとく「このデータはダウンロード出来ません」
とか出るんですが…
150白ロムさん:2007/10/18(木) 23:23:01 ID:PhRF4muF0
サイトによると思うんだが…
確実に聞きたいならちゃんと金払うことだな
151白ロムさん:2007/10/18(木) 23:23:35 ID:/oZKJoAG0
>>149
ただファイルのサイズが大きいだけでじゃないの?
152白ロムさん:2007/10/18(木) 23:26:35 ID:gZ0cahj30
>>149
ええ?違法3g2は不可だって知らなかったんですか?現行機は全てそうですよ!?
153白ロムさん:2007/10/18(木) 23:58:10 ID:fWtVnlOV0
神奈川だけど、SDが当たって今日届いた
154白ロムさん:2007/10/19(金) 00:04:36 ID:WoEJFA7TO
>>143
そういう場合はスケジュールから編集して時間をずらして予約すればいい
155白ロムさん:2007/10/19(金) 01:13:11 ID:yt1rM+eTO
>>152
ダウンロードは出来るし、データフォルダ経由なら3g2形式でも聴くことは可能

ただ、何故ダウンロード出来なかったかと言うと、>>151の事例か、その3g2のデータが既に削除されてたのかもしれない
156白ロムさん:2007/10/19(金) 02:28:45 ID:A8HkXuPi0
>>146
52SAには液晶部回転機構が付いてます
厳密な意味合いでのクラムシェル型は53SAが最後でFA?って事
157白ロムさん:2007/10/19(金) 02:35:33 ID:1/1KZs6rO
わたしの52SAは
メールの受信画像を設定しても
設定どおりにならずに、最初から設定されてる
あの「ホタルっぽい」画像になってしまいます。
送信画面の画像設定は問題ないんですが、
不具合でしょうか、、、
158白ロムさん:2007/10/19(金) 02:59:05 ID:82JOB5kFO
>>156
それを言ったらW43SAが最後だろ
W53SAは中身は大阪だけどデバイスとしては鳥取
159白ロムさん:2007/10/19(金) 04:50:23 ID:BCa7NGZt0
SDキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すでに2GB持ってて使い道わかんねw
160白ロムさん:2007/10/19(金) 07:58:05 ID:8H2uEl6XO
>>159
ストレス解消に折る
161白ロムさん:2007/10/19(金) 08:23:49 ID:NcGnUroS0
この機種ってメールの時改行出来ない?
W32SA使ってて昨日変えたんだが、、、
#押しても改行しねーし、下押しても改行しねーし
誰か教えてエロイ人><
162白ロムさん:2007/10/19(金) 08:41:10 ID:XAXpIhwWO
>>157
M212M213だけでなくM315も設定してみれば良いかと。
163白ロムさん:2007/10/19(金) 09:04:57 ID:W6vSurcJO
>>161
まさか件名の所で改行ボタン押してるとかそんな大馬鹿な事やってるわけないよな?
164白ロムさん:2007/10/19(金) 09:31:30 ID:0d6GMZwx0
W52CAと迷ってるんだけど、どっちがオヌヌメ?
165白ロムさん:2007/10/19(金) 10:01:29 ID:I0UlLnZFO
このスレの住人ならこれを勧めるだろw
てかこれは勧められる代物だよ。
角が痛いとかボタンが硬いとかいろいろ不満はあるが。
166白ロムさん:2007/10/19(金) 10:08:13 ID:I0UlLnZFO
自分も52CAと迷ってて結局これにしたんだけど、結果これにしてよかったって思ってる。
52CAはモック触るとわかるんだけど分厚くてボタン小さくて押しにくい。サブディスプレイが無いってのも自分にとってマイナスだった。
167白ロムさん:2007/10/19(金) 11:34:50 ID:2XO8qVXG0
>>164
防水機能が必須ならCA。
背面液晶必須で薄型がいいならSA。
168白ロムさん:2007/10/19(金) 11:39:04 ID:2cnWmyT/O
この機種のマルチタスクってどうやって使うの?
169白ロムさん:2007/10/19(金) 12:11:21 ID:0d6GMZwx0
>>167
トンクス
SAにしる
170白ロムさん:2007/10/19(金) 12:11:49 ID:0d6GMZwx0
防水はちょっとだけ、惜しいけど・・・その他の機能がね・・・
171白ロムさん:2007/10/19(金) 12:12:31 ID:0d6GMZwx0
あ、抜けてた
>>165
>>166
アドバイスとんくす
172白ロムさん:2007/10/19(金) 12:15:04 ID:1mmbY/4O0
>>160
microSDって、小さすぎて折りにくそう。
ペンチとか必要なんじゃねえ?
173白ロムさん:2007/10/19(金) 12:55:42 ID:aRkGToyF0
アラームの時刻をセットして
設定保存したときにアラームONに自動にならないから腹立つ

この携帯に変えてからアラームミスで3回も遅刻したわ
174白ロムさん:2007/10/19(金) 13:41:01 ID:Vq4hSkzp0
>>161
まさかCメールで改行できないっていってんじゃないだろうな?
175白ロムさん:2007/10/19(金) 16:14:27 ID:2cnWmyT/O
発信履歴で同じ人は上書き表示って出来ないの?
176白ロムさん:2007/10/19(金) 17:00:11 ID:Ry2f7Cd5O
>>173
それは御愁傷様。
177白ロムさん:2007/10/19(金) 17:06:40 ID:3+VrUJKJO
>>173
W54SAにまったく同じのレスがあったがお前が誤爆したのか?
178白ロムさん:2007/10/19(金) 17:13:47 ID:aRkGToyF0
>>176
御愁傷様
じゃねーよ!
「時刻をいじった」ってことはその時間に用があるから弄るわけだろ?
自動でONになっとけよ!気がきかねぇな!
って話

>>177
・・・・うん
179白ロムさん:2007/10/19(金) 17:53:44 ID:xmtJ2YsI0
だったら目覚まし時計買ってそれつかえよ タコ助
ほんとゆとり思考は困る
180白ロムさん:2007/10/19(金) 18:00:05 ID:jcg63zYA0
目覚まし時計あったらアラームなんて必要ねぇだろ

てめーこそゆとってるんじゃねぇか??
181白ロムさん:2007/10/19(金) 18:18:25 ID:KLmGG2nP0
>>164
W52CAはサブディスプレイないよ。これは使っててあるとないとではちがうと思う。
それでもいい、風呂でテレビ見たいっていうんであればCAでいいかも。
182白ロムさん:2007/10/19(金) 18:26:42 ID:x8H0KcAqO
アラーム機能は誤爆するようなヤシには不向き、でFA?
183白ロムさん:2007/10/19(金) 18:30:58 ID:7FlhoSh8O
アラームだけど
確かにオンに切り替えるのを忘れた事あるわ。
184白ロムさん:2007/10/19(金) 18:35:39 ID:HwIzkpPBO
アラームにON、OFFある方が便利だろ

ノータリのクソガキが!
185白ロムさん:2007/10/19(金) 18:36:10 ID:KLmGG2nP0
携帯の音は妙に起きれるから捨てがたいよね。
186白ロムさん:2007/10/19(金) 18:45:57 ID:7FlhoSh8O
>>184
いやいや、オンオフ機能自体ではなくて
設定を変えたら自動的にオンになって欲しい。
て事でしょ?
187白ロムさん:2007/10/19(金) 18:48:08 ID:jcg63zYA0
>>182
全然FAじゃねーよボケ

>>183
やっぱあるよね

>>184
そういう事じゃねーよ アホか
188白ロムさん:2007/10/19(金) 18:49:37 ID:xmtJ2YsI0
いいからゆとりは帰れ
189白ロムさん:2007/10/19(金) 18:56:14 ID:jcg63zYA0
>>185
そうそう、なんか耳障りで目が覚める

>>186
そうそうそゆこと

>>187
ゆとりはてめーだろボケ 死ね
190白ロムさん:2007/10/19(金) 19:08:02 ID:NcGnUroS0
>>163
あるあ・・・・ねーよ!wwwww

>>174
ねーy・・・あるあるwwwwwwww
本当にサーセンw
Cメールで改行しようとしてましたwwww
191白ロムさん:2007/10/19(金) 19:08:42 ID:7goHM6QY0
自殺イクナイ
192ドン小西:2007/10/19(金) 19:16:48 ID:xmtJ2YsI0
なんかゆとりくせースレになってきたなw
193白ロムさん:2007/10/19(金) 19:34:55 ID:jcg63zYA0
ゆとりゆとりうるせえよクソオヤジが
194白ロムさん:2007/10/19(金) 19:38:25 ID:IAUUlcEs0
ゆとりって本当にすげーんだな
195白ロムさん:2007/10/19(金) 19:42:27 ID:Y8B0az8O0
この流れやだなw
196白ロムさん:2007/10/19(金) 19:44:25 ID:xeXoptJi0
お値段以上
197白ロムさん:2007/10/19(金) 19:53:17 ID:zVx33MWLO

                 _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
              ⊂/  ノ ). ;. ;   三 @-@ノ
              /   /
              し'⌒∪
         ・;☆;∴‥
    ∧  ∧ ∩  :: :. ガッ
   ( `・ω・)///\ ̄ ̄旦\
   (つ   /  :: :' \___\
   人⌒l ) :: ::   ※※※※※\ 
   し(_)    \ヽ※※※※―ヽ

    もちつけ
198白ロムさん:2007/10/19(金) 20:26:57 ID:xjWgmd60O
ニトリ!
199白ロムさん:2007/10/19(金) 21:05:47 ID:jcg63zYA0
おせえよ
200白ロムさん:2007/10/19(金) 21:23:22 ID:flsqCbBGO
200か…
201白ロムさん:2007/10/19(金) 21:51:27 ID:XAXpIhwWO
W54SAの発表以来こっちまで荒れてきた希ガス。
202白ロムさん:2007/10/19(金) 22:03:06 ID:yt1rM+eTO
>>201
54SAがあまりにもハイスペックなんで、嫉妬してるんだよきっと
203白ロムさん:2007/10/19(金) 22:40:22 ID:Hu0rYrbP0
それは無い


だってスライドかっこ悪いしwww
204白ロムさん:2007/10/19(金) 22:41:58 ID:1HgZ5lOyO
スライドじゃなかったら…
205白ロムさん:2007/10/19(金) 23:46:36 ID:sMhl1RtBO
うむ。
52SA買わなければなぁ…的嫉妬はゼロだな。
スライド?購買意欲沸きませんがな。
51SAスルーしない罠

あくまで俺意見な。まぁスライドファンはこのスレには皆無だろうが。
206白ロムさん:2007/10/20(土) 00:11:42 ID:FB1bxuEAO
バカかおまえらwww俺はバカかwwwバカにすんなmmm
207白ロムさん:2007/10/20(土) 00:30:37 ID:xpNZXQ5xO
最近強く閉めると電源落ちする…。
208白ロムさん:2007/10/20(土) 00:51:01 ID:TZdBgO68O
だったら強く閉めるな
209白ロムさん:2007/10/20(土) 01:19:17 ID:FNLShyYp0
>>207
精密機械なんだから大事に使ってやれ
210白ロムさん:2007/10/20(土) 01:22:52 ID:/kmNyFwlP
フォントが変えられればなぁー。
そこだけが不満。
メニューのフォント、大きさも変えられないんだよね?
211白ロムさん:2007/10/20(土) 01:26:04 ID:FNLShyYp0
EZアプリのバージョンうpするときの文字がでかいのは気になる
細かいことなんだけどもう一段階小さいサイズにしてほしかった
212白ロムさん:2007/10/20(土) 02:00:36 ID:32auv3sPO
W52SAがスライドなら買ってなかったな
213白ロムさん:2007/10/20(土) 07:57:07 ID:eOUXfn7z0
また、ゆとり臭い奴が来たな。
思いっきり閉めるとかって何なの?
214白ロムさん:2007/10/20(土) 12:35:28 ID:JTkp9vLJ0
コインケース到着。なるほど、ショボいですw
しかし、おサイフケータイの機能が有るにもかかわらず、なんでコインケース?とは思う
215白ロムさん:2007/10/20(土) 12:57:11 ID:FNLShyYp0
>>214
確かにw
たとえワンセグの画質が落ちるにしても液晶保護シートのほうがいいよなあ
216白ロムさん:2007/10/20(土) 13:21:21 ID:yx5mM6DP0
おさいふケータイに頼らず、小銭をためてください。
それでSANYOの洗濯機を買え、という願いが込められているw
217白ロムさん:2007/10/20(土) 13:59:54 ID:8l+wJhIwO
ポケットに52SA入れたままマッサージチェア動かしてしまった
ミチミチギチギチ言い出して慌てて取り出したけど大丈夫だった

アブネーアブネー
218白ロムさん:2007/10/20(土) 14:05:50 ID:L5trdNzZ0
ゆとりに嫉妬してるオヤジがいるなw
219白ロムさん:2007/10/20(土) 15:07:52 ID:/kmNyFwlP
幸せ回路全開だなー
220白ロムさん:2007/10/20(土) 15:32:43 ID:Vunx86vT0
ニュースフラッシュの自動更新ウザいんだけど、あれ任意に切れないのかな?
音楽聴いてるときに曲が途切れるんだよねorz
221白ロムさん:2007/10/20(土) 15:43:21 ID:FNLShyYp0
>>220
BGMにしていたら切れるんじゃなかった?
ちゃんとプレイヤー自体を起動していたらならないはず
222おじさん:2007/10/20(土) 15:54:37 ID:eOUXfn7z0
確かにゆとりの若さに嫉妬しておる。
だが、嫉妬と話は別だ。
精密機械を粗末に扱えば故障する確率が上がることくらい判らんのか?
判っててやってるなら、それこそゆとりと言われても仕方ないだろう。
223白ロムさん:2007/10/20(土) 15:54:50 ID:UwKeqSmf0
ゆとりって単語にホイホイ釣れるゆとり多すぎるww
218のゴキブリも一匹掛かったwww
224白ロムさん:2007/10/20(土) 16:06:39 ID:X8dasFsy0
>>221
BGMじゃないと電話が掛かってきた時やメールを受信した時分かんないじゃん。
225白ロムさん:2007/10/20(土) 16:10:22 ID:FNLShyYp0
>>224
じゃあいっそのことニュースフラッシュを消してしまえ
226白ロムさん:2007/10/20(土) 18:28:33 ID:mdYjrx0k0
飛行石ブルーがねえええええええ!/(^o^)\
227白ロムさん:2007/10/20(土) 19:38:22 ID:uH8JWT150
俺シルバーが欲しかったけどブルーしか残ってなくてブルー買ったぞ
@近所のヤマダ電機
228白ロムさん:2007/10/20(土) 21:21:23 ID:4CQYVCVH0
>>222 
嫉妬丸出しでもっともないぜ、おっさん

>>223
よう、ゴキブリ以下の存在w
229白ロムさん:2007/10/20(土) 21:33:33 ID:FNLShyYp0
>>226-227
そろそろ在庫がなくなってきているのかな
それともたまたまその色がなかっただけか
230白ロムさん:2007/10/20(土) 21:58:02 ID:q03gg5er0
この機種ってCDから楽曲を取り込めるのでしょうか…?
やり方が全く分からず…orz
231白ロムさん:2007/10/20(土) 21:59:13 ID:2mpkoKP30
取り込めるよ
232白ロムさん:2007/10/20(土) 21:59:25 ID:YTq6Ddma0
>>229
在庫限りの新規0円キャンペーンやってるから、在庫が無くなって来ているんだと思う。
233白ロムさん:2007/10/20(土) 22:00:04 ID:FNLShyYp0
>>230
取説読め
それでも全くわからんかったら日本語をべ(ry
234白ロムさん:2007/10/20(土) 22:19:23 ID:mgUyataJ0
>>230
MOOCSを使えよ!(無料)

つ ttp://moocs.com/what/
235白ロムさん:2007/10/20(土) 22:52:48 ID:tRF5Wc8H0
>>230
この機種が自動的に取り込んでくれるわけではない
取り込むのはパソコンとキミとのコンビだ
テンプレの↓見ても分らないなら、能力が足りなかったと親でも恨んで諦めれ

■参考URL
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
236白ロムさん:2007/10/20(土) 23:01:50 ID:6ivm4oVY0
うっーうっーイヤーパッドが入らない…
237白ロムさん:2007/10/20(土) 23:03:32 ID:FNLShyYp0
>>236
どんだけ不器用なんだよwwwww






ごめん俺もそうだった
238白ロムさん:2007/10/20(土) 23:13:31 ID:6ivm4oVY0
パッド入らないよ
ちょっと便座カバーで練習してくる
239白ロムさん:2007/10/20(土) 23:25:38 ID:6ivm4oVY0
入った
これで耳痛くならない
240白ロムさん:2007/10/20(土) 23:26:54 ID:eOUXfn7z0
ゆとりのバカさはガチだな。。。
241白ロムさん:2007/10/20(土) 23:30:45 ID:EG/9goTg0
52SA用に掌つうか手の腹をガードする専用グローブまだー
242白ロムさん:2007/10/20(土) 23:48:28 ID:gVHr4uPGO
手の大きい人でも
痛い?
243白ロムさん:2007/10/20(土) 23:51:06 ID:FB1bxuEAO
おまえらすんかけんな!!!
244白ロムさん:2007/10/20(土) 23:53:47 ID:TWxcz2HB0
イヤーパッドは一つ穴パンチで穴を開けドーナッツ状にした方が
高音の出が良くなり音のこもりも解消して良いぞ
これAV板で常識
245白ロムさん:2007/10/21(日) 00:15:03 ID:9yFjubJLP
このスレっていい人が多いからすきー
246白ロムさん:2007/10/21(日) 00:36:17 ID:Tcxj0weXO
ミニチュアダックスフンド買う予定なんだけど名前は「サンヨー携帯」にしようかな
247白ロムさん:2007/10/21(日) 00:45:23 ID:1Jb/wisN0
買って数ヶ月経ちますが電池の蓋が開かないです><
248白ロムさん:2007/10/21(日) 01:01:09 ID:vTBlThWBO
イヤホン云々言ってる人はinCore買いなさい
249白ロムさん:2007/10/21(日) 01:33:12 ID:cLTV3N5v0
>>246
飼い主ごと誰かに買い取ってほしい、とか?

>>247
次に機種変するときにショップの人が簡単に開けるだろう
それ見て落胆して再起不能になってくれ
250白ロムさん:2007/10/21(日) 01:33:49 ID:9JLxB7MN0
今日、てか昨日、ブラック買ったよ〜
材質的にブラックは候補になくて、シルバーにするつもりだった
んだけど、ブラックにブルーのキーイルミをみてしまったら...

気づいたらブラック頼んでた(笑)
251白ロムさん:2007/10/21(日) 01:37:55 ID:NVj+cPOLO
>>247
>>249は真実を語っておられる。
252白ロムさん:2007/10/21(日) 02:26:38 ID:3JE/IrUI0
こういうのがゆとりなんだろうなw↓
蓋やカバーすら開けられないなんてどこまで人間として退化してるんだかww
ゆとりクレーマーは怖いねー^^;;

デザイン 3
携帯性 無評価
ボタン操作 無評価
文字変換 無評価
レスポンス 無評価
メニュー 4
画面表示 4
通話音質 3
呼出音・音楽 3
バッテリー 1
満足度 1


みゆぴーさん 2007年8月24日 12:40 [87096]

W52SAのレビュー
ドコモからの新規でW52SAを購入致しました。
スペックに関してはカタログ等で把握してたものの
店頭で触れる機種の完成度を確認出来る限界の箇所部、実際使用してみれば
カードスロットやイヤホンの保護カバー開閉に「ツメが無い」事で
家族や友達数人が別途工具に近い物「つまようじ」「マイナスドライバー」が
無いと開けられませんでした。男性店員の方で簡単に開閉している方も居ましたので
ごくわずかな個人差かもしれませんが、女性の様に爪を伸ばすオシャレ
男性の場合は衛生的に自身の爪は切る訳です。
購入以前に使用していたD902i、903iは柔らかいカバー。
デザインとはいえ硬質カバーな上、開閉ツメが無い機種…
ここまでやるなら他レビューコメントで書かれてる方と同感、
スライドカバー化を当たり前にしないと問題だと思われます。
253白ロムさん:2007/10/21(日) 02:37:13 ID:bnQDLcS5O
スライドだと空いてるの気付かずにポッケに入れて、ホコリが詰まった記憶が…((((;゜Д゜)))ガクブル
254白ロムさん:2007/10/21(日) 04:37:51 ID:5Kj1ELTY0
>>253
俺も前使ってたW31Sでやったことあるわ
255白ロムさん:2007/10/21(日) 05:20:01 ID:6uOvZuoh0
>>252
そもそもあんな長い爪にネイルアートなんてしてたら、蓋あける以前に普段から
何も細かい作業が出来ないと思うよ。
もっとも、あんな爪で平気なアホギャルは家事なんかもやらないんだろうけど。
256白ロムさん:2007/10/21(日) 12:44:43 ID:GS43Qptb0
電池のフタが開けられないとかって、ゆとりだろ。
説明書に明け方書いてあるじゃん。
説明書も読めないのにクレームかよ。
257白ロムさん:2007/10/21(日) 12:45:28 ID:sPGhrUIQ0
パソコンで自作mmfを作ったのですが、兄弟の携帯、W53SA,W53CAだと問題なく聴けるんです。でもW52SAだと音量が小さくなってしまいます。
ネット上でおとしたmmfは大丈夫なのに、自作のものだけがどうしても音量が小さいです。

同じような経験の人は居ますか?
258白ロムさん:2007/10/21(日) 12:46:32 ID:GS43Qptb0
まあいい機種だけど、ブルーのバックライトはガキ臭くてダサい。
259白ロムさん:2007/10/21(日) 12:48:41 ID:9HdEr32v0
おっさんが若作りして持とうとするからそう思うんだよ(笑)
260白ロムさん:2007/10/21(日) 12:49:24 ID:K7pkAQo/O
>>257
M25がONになってないか?
261白ロムさん:2007/10/21(日) 12:50:09 ID:5OJTnQ1cO
>>258
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ブルーのキーライトがカッコいいんじゃん
今までオレンジばっかりだったから新鮮だけどな
262さげ:2007/10/21(日) 12:50:14 ID:GS43Qptb0
ほんと、ゆとりってバカだね。
263さげ:2007/10/21(日) 12:52:08 ID:GS43Qptb0
>>261
確かにカッコイイ。それは認める。
しかし、昨日友人の持ってるソフバンの古い機種がブルーのバックライトだったのよ。。。
52SAのブルーのバックライトがバカにされたみたいでショックだったなw
264白ロムさん:2007/10/21(日) 12:53:08 ID:9HdEr32v0
おっさんは、簡単ケータイでも持ってろハゲw
265白ロムさん:2007/10/21(日) 12:53:36 ID:GS43Qptb0
>>262
おまえほんとは平成世代だろ?ゆとり連発して釣り見え見え
266白ロムさん:2007/10/21(日) 12:55:12 ID:GS43Qptb0
>>264
>>265
同意。ねらーのオッサン以外のまともな大人はゆとり言ってバカにしたりしないし
俺らの世代もガキの頃からアホな道具あったから似たようなモンだと思うな。
267白ロムさん:2007/10/21(日) 13:00:48 ID:9HdEr32v0
今酷い自え(ry
268白ロムさん:2007/10/21(日) 13:00:58 ID:DH7vrT3b0
W32S→W52SA

やっぱりサクサク感は下がっちゃうね
あと、画面見てると酔う感じがするんだけど、なれてないせいかな?
269白ロムさん:2007/10/21(日) 13:02:51 ID:cMtZ8ksb0
ID:GS43Qptb0
270白ロムさん:2007/10/21(日) 13:14:44 ID:sPGhrUIQ0
>>260
すげぇ……
的確すぎてびっくりだよ……
今までとは比べ物にならないくらいに音量あがったぜ!ありがとう!!
271白ロムさん:2007/10/21(日) 13:28:23 ID:WA6EN27EO
>>268
返品してこい
そして二度と来るな
272白ロムさん:2007/10/21(日) 13:37:36 ID:2Vov5wfkO
>>268
携帯の画面見て酔うとか初めて聞いた

大画面だからじゃね?32Sは画面は小さかったろ?

>>271
おやおや、嫌な事があったからってネット上で八つ当たりかw
273白ロムさん:2007/10/21(日) 13:39:27 ID:WA6EN27EO
はぁ?八つ当たり?

馬鹿に「馬鹿」って言っただけだろアホか(笑)
274白ロムさん:2007/10/21(日) 13:41:32 ID:DH7vrT3b0
>>272
疲れてるせいかも

>>271
いやなことがあったのかも知らんが、がんばれよ大毅
275白ロムさん:2007/10/21(日) 13:50:37 ID:WA6EN27EO
>>274
年で疲れ目なんじゃね?

つ【サンテV40】
276白ロムさん:2007/10/21(日) 13:55:18 ID:yJ1kzv0z0
MOOCSから携帯に音楽を転送する時のパケット代って定額プランに適用されるよね?
277白ロムさん:2007/10/21(日) 14:20:22 ID:0a46XoNp0
釣れますか?
278白ロムさん:2007/10/21(日) 15:12:43 ID:W0rolSl50
>>276
されないよ。調子に乗って転送しまくってると凄い金額になるから気をつけな。
279白ロムさん:2007/10/21(日) 15:20:18 ID:rolMI3v20
MOOCSて何??
280白ロムさん:2007/10/21(日) 15:28:09 ID:9lCfM4GSO
>>279
ググれ
281白ロムさん:2007/10/21(日) 15:29:05 ID:e6gteUpUO
何だこの荒れっぷりは…
とりあえず「ゆとり」をNGにしておくことをオヌヌメしておく
282白ロムさん:2007/10/21(日) 15:29:54 ID:TNCwnHjM0
283白ロムさん:2007/10/21(日) 15:56:18 ID:UiI/AJMiO
説明書には同じ番号に発信した場合は最新の履歴が更新されますって書いてあるよね?
でも俺のは同じ番号が何回も発信履歴に残るんだけど…
これはどういう事?
284白ロムさん:2007/10/21(日) 15:58:02 ID:kyDl9Uiu0
ゆとりゆとりうるせーよカスが
285白ロムさん:2007/10/21(日) 16:03:40 ID:OS1KSywK0
ゆとり一匹網にかかったwww
286白ロムさん:2007/10/21(日) 16:04:25 ID:am9LUOM00
失敗作のゆとり世代乙
287白ロムさん:2007/10/21(日) 16:07:06 ID:TNCwnHjM0
何このあぼ〜んだらけのスレ
288白ロムさん:2007/10/21(日) 16:07:19 ID:kyDl9Uiu0
>>285-286
しねよ きめえおっさんどもww
289白ロムさん:2007/10/21(日) 16:11:09 ID:0a46XoNp0
ゆとりって40以下の人の事を言うんだよ♪
290白ロムさん:2007/10/21(日) 16:15:13 ID:TNCwnHjM0
>>283
着信履歴と勘違いしているか
番号の頭に184とか186が付いているとか
291白ロムさん:2007/10/21(日) 16:19:28 ID:cLTV3N5v0
>>279
何のためのテンプレだ?

>>283
同じ番号に「連続して」かけた場合、と書いてあるだろ?
 @由乃さん
 A志摩子さん
 B由乃さん
 C由乃さん
 D祥子お姉さま
 E志摩子さん
 F祥子お姉さま
の順に電話をかけたとして、発信履歴に残らないのはBだけだよ
292白ロムさん:2007/10/21(日) 16:22:04 ID:9lCfM4GSO
>>291
百合の香りがするw
293白ロムさん:2007/10/21(日) 16:24:03 ID:WA6EN27EO
名前自重しろ
294白ロムさん:2007/10/21(日) 16:28:14 ID:K7pkAQo/O
山百合会ワロスw
295白ロムさん:2007/10/21(日) 16:54:56 ID:DH7vrT3b0
>>281
自分のもっている携帯と自分の価値が同じだと思っている馬鹿がいるね。

だから少しでも批判的な書き込みをすると激発w
困ったもんだ

別にけなしてるわけじゃないんだけどなー
296白ロムさん:2007/10/21(日) 16:55:14 ID:WA6EN27EO
まーたおっさんたちが湧いてきたか(笑)
297白ロムさん:2007/10/21(日) 17:00:07 ID:e6gteUpUO
>>295
まあ何よりもスルーが一番だな
298白ロムさん:2007/10/21(日) 17:01:59 ID:YU+m6C5Q0
>>296
オマエ頭おかしいよ
299白ロムさん:2007/10/21(日) 17:12:09 ID:8OWbXqmpO
>>298
296は天才
300白ロムさん:2007/10/21(日) 17:20:41 ID:K7pkAQo/O
>>299
そっちの字じゃないだろ
忘れた頃にやって来る方だからw
301白ロムさん:2007/10/21(日) 17:30:28 ID:v7sn9z400
2ちゃんも昔はもうすこしレベル高い釣りが多かったのにな
302白ロムさん:2007/10/21(日) 17:31:45 ID:WA6EN27EO
おっさん自重
303白ロムさん:2007/10/21(日) 17:57:39 ID:8OoL21oI0
ゆとりと言われて反応するやつはゆとりw
馬鹿が伝染するから消えてくれよ
携帯から書き込みでゆとり必死すぎw
304白ロムさん:2007/10/21(日) 18:02:09 ID:WA6EN27EO
ん?なんか加齢臭がするぞ?(笑)
305白ロムさん:2007/10/21(日) 18:03:37 ID:QZcR6WylO
頼むから元の流れに戻ってくれよ
306白ロムさん:2007/10/21(日) 18:11:07 ID:n0lefRCT0
今日買ってきた。

で、USBから充電ってもしかして出来ない?
繋いだらWINって文字が赤く光るんだけど30秒ぐらいで消えるんだけど・・・。
307白ロムさん:2007/10/21(日) 18:15:21 ID:e6gteUpUO
当たったmicroSD512MBで容疑者 室井真次(字間違ってるかも)を
録画したらほぼ一杯になった
前30分番組を録画した時は70MBぐらいで済んだのになあ
308白ロムさん:2007/10/21(日) 18:16:55 ID:UiI/AJMiO
>>290>>291
なるほど。じゃあ普通の機種とは表示の仕方が違うんだね。みんな気にならないで使ってるのかな?
309白ロムさん:2007/10/21(日) 18:52:29 ID:qI1oZ39y0
今日水でだめになった51SAにかわって、今回も重くないであろうと52SAかってきた

それはそうと52SAで使えるimonaあるかな?
310白ロムさん:2007/10/21(日) 18:57:07 ID:9LhUwdNx0
ワンセグ初めて使うから無料と知っていても怖い
即お知らせリンクとオススメ情報を取得しないに設定した
あと字幕は消せないの?
311白ロムさん:2007/10/21(日) 19:05:11 ID:TNCwnHjM0
>>309
あるけどかなり面倒くさい、使ってみたらわかる

>>310
機能設定だったっけ?にある
312白ロムさん:2007/10/21(日) 19:07:23 ID:WA6EN27EO
えぇっ!?
ワンセグってタダだったの!?
313白ロムさん:2007/10/21(日) 19:36:00 ID:GS43Qptb0
マッタリした状態が荒れたのは携帯厨のゆとりが原因だろ。
314白ロムさん:2007/10/21(日) 19:40:33 ID:8tDHlVNs0
機種変してきました〜ブルーいいよー秋割りで5,000円引きだしw
315白ロムさん:2007/10/21(日) 20:44:24 ID:HYtcwpBe0
>>312
放送受信はタダ。
番組情報取得はパケット代がかかる。

ところで、この携帯で一部のサイトにアクセスすると、
PC用と携帯用のHTMLが別に用意されている→PC用が表示される
携帯専用のページ(PCからの接続は禁止している)→「携帯からアクセスしてください」になる
場合があるみたいだ。
端末情報が正しく取得されていないのだろか?
316白ロムさん:2007/10/21(日) 21:15:38 ID:WuurEMDTO
>>307
マジで?今夜のF1生放送だから見たいけど
明日学校だしどうしようと思ってたからよかった
317白ロムさん:2007/10/21(日) 21:21:13 ID:R0W9iM8kO
この携帯に変えようと思ってる人はシルバーがおすすめ!ちなみに俺はシルバーにする予定ブラックは手汗、手油がかなり目立つ傷も!ブルーは色合いがちょっと微妙かな傷も少し目立ちそう!今日auショップ行ってきたが13カ月目からは12000ぐらいで買える!
318白ロムさん:2007/10/21(日) 21:32:53 ID:dABAJTnG0
ICレコって閉じて録音できますか
319白ロムさん:2007/10/21(日) 21:47:07 ID:cLTV3N5v0
>>318
取説22・23ページのIO見れ
不可能ではないが避けたほうがいい
320白ロムさん:2007/10/21(日) 21:47:27 ID:XIM8DWDE0
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

カラーバリエーションが地味すぎるので
携帯カバーがほしいんだが
ランキングが低いと作ってもらえないから
ポチっとクリックしてくれ
頼む・・・
321白ロムさん:2007/10/21(日) 21:55:03 ID:X2MzgoA+O
>>317
店員さんお疲れ様です。
成程、シルバーが余ってるんですね。

あっもう少し読みやすく改行とかすると良かったですね。
322白ロムさん:2007/10/21(日) 22:08:16 ID:0a46XoNp0
俺もシルバーおすすめ!なぜかって?

通販で欲しかった黒が売り切れててシルバーしかなかったからorz
でも滑りやすいってのを除けばほぼ満足してるんだけどね。
323白ロムさん:2007/10/21(日) 22:20:21 ID:lDF6QD0L0
ゆとりの糞携帯
324白ロムさん:2007/10/21(日) 22:35:06 ID:R0W9iM8kO
>>321
店員じゃないけど!?
325白ロムさん:2007/10/21(日) 22:36:33 ID:VHF6sceQ0
この携帯自作動画をフル画面で再生出来ないね
ワンセグだと全体に写るけど
326白ロムさん:2007/10/21(日) 22:59:10 ID:GS43Qptb0
遅刻を携帯のせいにするなんて、素敵なゆとり世代ですね。
327白ロムさん:2007/10/21(日) 23:05:45 ID:WA6EN27EO
>>315
マジでタダなの!?
見放題じゃん、ラッキー


>>326
だっておめーよ
時刻変更→保存
てしたら普通アラームオンになるのが筋ってもんだろが
気がきかんにもほどがあるっつーの!!
328白ロムさん:2007/10/21(日) 23:07:02 ID:W0rolSl50
>>327
釣れますか?
329白ロムさん:2007/10/21(日) 23:08:44 ID:WA6EN27EO
はぁ??釣り?
意味がわかんないんだけど
釣りごっこはVIPでやってろハゲ
330白ロムさん:2007/10/21(日) 23:10:28 ID:bnQDLcS5O
だからおめぇらすんかけんな!!
331白ロムさん:2007/10/21(日) 23:12:08 ID:0a46XoNp0
どこの方言?
332白ロムさん:2007/10/21(日) 23:16:26 ID:DKn/7lYX0
これはまた香ばしい
333白ロムさん:2007/10/21(日) 23:17:28 ID:WA6EN27EO
>>329
あぁ?なんだてめぇ?
横から口だすなM字ハゲが!
334白ロムさん:2007/10/21(日) 23:18:18 ID:0a46XoNp0
ベジータ?
335白ロムさん:2007/10/21(日) 23:22:24 ID:9yFjubJLP
馬鹿にゆとりもジジイもないだろ。馬鹿は馬鹿だ。
構わない方向でいこうぜ。
336白ロムさん:2007/10/21(日) 23:23:52 ID:TNCwnHjM0
ずっと思っていたことなんだがこれって卓上ホルダに置いてから
WINロゴが光るまでに数秒かからないか?
337白ロムさん:2007/10/21(日) 23:24:15 ID:WA6EN27EO
アンカーミスったわ
>>330宛ね
338白ロムさん:2007/10/21(日) 23:26:45 ID:e6gteUpUO
>>336
それわかるわ
何か妙な時間があるんだよな
339白ロムさん:2007/10/21(日) 23:28:53 ID:W0rolSl50
>>337
え?釣りじゃなかったの?
本気でワンセグが有料だと思ってたの?!
340白ロムさん:2007/10/21(日) 23:35:35 ID:G64fTsgNO
この機種に限ったことじゃないが
オープンアプリプレイヤー使ってる時の『通信を許可しますか?』
みたいな確認なんとかならないのか
iMonaが使いにくくてやってられない
341白ロムさん:2007/10/21(日) 23:36:03 ID:WA6EN27EO
>>339
いや、まだタダって事信じてないけどね。
タダより高いモノは無い
って言うしね。
騙されてパケ死する罠かも知れないしね。
342白ロムさん:2007/10/21(日) 23:43:13 ID:P9Q4MknlO
馬鹿は死ななきゃ治らない〜♪
343白ロムさん:2007/10/21(日) 23:45:07 ID:WA6EN27EO
あ、タダより安いモノは無い
だったか…間違えた
344白ロムさん:2007/10/21(日) 23:47:34 ID:bnQDLcS5O
荒れると伸びがいいなおまえらけんかすんな
345白ロムさん:2007/10/21(日) 23:49:41 ID:W0rolSl50
>>343
もういいよ・・・。なんか可哀想になってきた。
346白ロムさん:2007/10/22(月) 00:01:18 ID:WA6EN27EO
ケンカなんかしてねーだろが
このアルシンドハゲどもが!
347白ロムさん:2007/10/22(月) 00:06:05 ID:K7pkAQo/O
>>340
テンプレ嫁
348白ロムさん:2007/10/22(月) 00:11:56 ID:lKpGKClY0
>>346
なんでキミみたいなのがこのスレに粘着しているの?
349白ロムさん:2007/10/22(月) 00:13:44 ID:PQSQShkj0
ハゲが好きなのはよくわかった
350白ロムさん:2007/10/22(月) 00:18:34 ID:lKpGKClY0
あっ、近親憎悪か。ハゲてんだな。
351白ロムさん:2007/10/22(月) 00:21:30 ID:rtcuRCZAO
W52RAユーザーなんだから居てもいいだろうが

つーか俺はハゲてねーよ!
このモト冬樹ハゲどもが!
352白ロムさん:2007/10/22(月) 00:30:57 ID:5EHQT+gnO
52RAという機種は知らんが
テレビ受信はタダだがNHKの受信料は払えよ!
353白ロムさん:2007/10/22(月) 00:36:38 ID:rtcuRCZAO
W52SAだ
ちょっと間違えただけだろが。
いちいちうるせーな

んだよ〜受信料とられるのか!
この前NHKの職員来たのはワンセグのせいか…
俺がワンセグ持ってるって情報どっから仕入れたんだ?
354白ロムさん:2007/10/22(月) 00:37:26 ID:5hMWoW47O
コインパースが当たった


…あれ?当たったのか?

…はずれたんだよな10万円・゚・(ノД`)・゚・。
355白ロムさん:2007/10/22(月) 00:40:31 ID:5EHQT+gnO
>>353
機種変する時
住所、氏名、生年月日を書いていなかったら
バレたルートは不明になるが
書いてたら…
どうなる?
さぁ!想像しようぜ!
356白ロムさん:2007/10/22(月) 00:46:21 ID:rtcuRCZAO
機種変更の時、書いたぞ個人情報
必要事項とか嘘だったのか!情報売りやがって〜

明日エイデンに殴り込みだな
くそぅ、あのハゲ店員め!残りの毛むしり取ってやる!
357白ロムさん:2007/10/22(月) 00:46:47 ID:k3Eqw2wc0
ゆとりwの基地外にレスするなよ
知恵遅れなんだから相手にするな
358白ロムさん:2007/10/22(月) 00:50:51 ID:5EHQT+gnO
>>357
すまん…光国カラー満載なキャラを見つけてしまったので
つい出来心で。
(*v_v*)
自重しまつ。

359白ロムさん:2007/10/22(月) 00:54:22 ID:b5cJ3AMCO
残りの毛をむしり取る前に
ケツの毛をむしり取らた>>356に拍手!!
360白ロムさん:2007/10/22(月) 00:59:45 ID:lKpGKClY0
>>351
お友達が居ないんだね。
12時間近く粘着して下らない書きこみ。
もう寝なさい。
361白ロムさん:2007/10/22(月) 01:07:19 ID:rtcuRCZAO
>>357
ゆとりゆとりうるせーんだよ!
この谷村新司ハゲが!

>>358
なーにが自重しまつ。
だきもちわりーんだよ、このフランスコザビエルハゲが!

>>359
誰がうまい事を(rya

>>360
テメーが永眠してろ、このツルピかハゲ丸が!
362白ロムさん:2007/10/22(月) 01:11:03 ID:Dz5B09VH0
質問です。
鳥取三洋(42SA)ではセンターボタンでAF発動→撮影という連続
動作です。52SAではどうですか?
いったんほかのボタンでフォーカス固定してからセンター押し
という二段動作なのでしょうか?
363白ロムさん:2007/10/22(月) 01:11:10 ID:NISAntH4O
>>347
見落としてたごめんorz

諦めるしかないのかorz
364336:2007/10/22(月) 01:12:01 ID:yMwPiVZJ0
>>338
俺だけじゃなかったのか、よかった
ここまで変な時間が空くとなぜか不安になってなw
365白ロムさん:2007/10/22(月) 01:13:09 ID:yMwPiVZJ0
>>363
べっかんこがいいらしい

俺には合わなかったけど
366白ロムさん:2007/10/22(月) 01:15:06 ID:lKpGKClY0
>>361
消防か厨房かと思ってたらおっさんなんだね。
いい年して低脳の粘着くん乙。
夜更しすると抜け毛が増えるよw
367白ロムさん:2007/10/22(月) 01:19:40 ID:rtcuRCZAO
>>366
はぁ?俺はピチピチのナウなヤングだっつーの!

自分はハゲおっさんだからって一緒にすんな!
なにがつるセコー!だボケ!
368白ロムさん:2007/10/22(月) 01:20:57 ID:yMwPiVZJ0
>>362
ボタン押すのは一回だけでいいよ
369白ロムさん:2007/10/22(月) 01:23:14 ID:Dz5B09VH0
>>368
サンクスです。
いやあ荒れてたんで誰も相手してくれない中、
助かりました。
一度押しかどうかは大きいです。
370白ロムさん:2007/10/22(月) 01:27:23 ID:rtcuRCZAO
ん?荒れてる?
どこが…?
371白ロムさん:2007/10/22(月) 01:30:20 ID:b5cJ3AMCO
>>364
サンヨーの仕様じゃないかな?
51SAも“間 ”があるから、ランプ点灯確認するまで見つめてる俺。
余談だが52Tも、“間 ”がある。

372白ロムさん:2007/10/22(月) 01:33:46 ID:yMwPiVZJ0
>>371
そうか、今までカシオとソニエリを使ってきたがそんなことはなくてな
373白ロムさん:2007/10/22(月) 01:36:38 ID:NISAntH4O
>>365
べっかんこは俺も合わなかった
Andyで我慢するか・・・
374白ロムさん:2007/10/22(月) 01:49:13 ID:mo3ZBf86P
この機種はRev.Aに対応してますか?
375白ロムさん:2007/10/22(月) 01:50:16 ID:yMwPiVZJ0
>>374
してない
対応機種がほしかったら秋冬モデルでも買うといいよ
376白ロムさん:2007/10/22(月) 03:35:47 ID:Fz+93LqBO
>>307
応募したのをスッカリ忘れていたのだが、
先週512MBのマイクロSDが送られて来たよW

移動とか整理が出来ないので、
躍る大捜査線の4作を2GBので録画したが、
さすがに容量がほとんど残っていなかったな。
377白ロムさん:2007/10/22(月) 10:39:07 ID:1ElSOif70
銀色ユーザーには申し訳ないけどあの塗装っていつも手に持つ部分が
禿げるタイプの塗装じゃない?ブルーみたいに上塗りコーティングが無い
サラサラした手触りだから。
378白ロムさん:2007/10/22(月) 12:02:00 ID:Y22pa0iNO
黒を買ったら髪がふさふさになりました!!早速三洋様に感謝のメールを送りたいとおもいます!!
379白ロムさん:2007/10/22(月) 12:21:03 ID:rtcuRCZAO
俺も黒にするんだった(´・ω・`)
380白ロムさん:2007/10/22(月) 12:43:13 ID:lsMWsDNpO
センターキーのメッキが剥がれてきたんだけど普通ですか?
381白ロムさん:2007/10/22(月) 13:01:52 ID:6aNq2qq40
なかなか値下げしないーorz
382白ロムさん:2007/10/22(月) 13:16:56 ID:p8Z33RtwO
>>380
> センターキーのメッキが剥がれてきたんだけど普通ですか?

メッキは弱いみたいだよ。
俺のはセンターキー周りの大外の銀色部分が剥げてきたけど、使い込みによる「味」だと思っています(`・ω・´)
383白ロムさん:2007/10/22(月) 13:18:21 ID:OO7qoDUsO
>>381
某通販サイトでは先週に値上がりしたっぽいな
384白ロムさん:2007/10/22(月) 13:53:45 ID:vvpo+t18O
次の土日に52SAに 機種変するかなぁ。
でも近所に安い店がないorz
385白ロムさん:2007/10/22(月) 13:54:46 ID:vvpo+t18O
次の土日に52SAに 機種変するかなぁ。
でも近所に安い店がないorz
386白ロムさん:2007/10/22(月) 14:12:43 ID:XwJjeucdO
この機種に今度変えようと思ってるけど、だいたい今ならいくらで変えるかな?
387白ロムさん:2007/10/22(月) 14:26:02 ID:QjiEbv4vO
お気に入り登録中にバッテリー切れて、駄目かと思ったら、
お気に入り一覧画面で編集中データをどうするか尋ねてきた。
スゲー
388白ロムさん:2007/10/22(月) 14:30:03 ID:6aNq2qq40
>>386
おいらの地域では13ヶ月以上だったら13000円くらいだったよ。
389白ロムさん:2007/10/22(月) 14:34:05 ID:gakmx0qA0
通販で送料代引き込み8000円だった(13カ月)
ポイント分引いて実際は6000円だったけど
390白ロムさん:2007/10/22(月) 16:32:18 ID:hW/i+TYg0
すいません 誰か教えてください!
W43S からこの機種に替えたいんですけど 
不在着信やメール受信の時の WIN のロゴが光るって
書いてあるけど 昼間でも すぐわかるぐらいの
明るさで 点滅 するんですか? 夜になると
キラキラ光りますか? 
391白ロムさん:2007/10/22(月) 16:37:54 ID:yMwPiVZJ0
>>390
まあ目がよっぽどアレじゃなかったら見えると思うけど
392白ロムさん:2007/10/22(月) 16:55:09 ID:MkTOdTdQO
micro SD届いたー(・∀・)


すっかり忘れてた…orz
393白ロムさん:2007/10/22(月) 17:17:46 ID:dIVUXc4M0
上海問屋で買った激安サンディスクmicro SDの2Gが無事認識した^^
ワンセグ10時間も撮れるっていいねw
394白ロムさん:2007/10/22(月) 17:29:15 ID:sgBcqTOf0
秋冬モデルが発表された途端、値上げか・・。よっぽどろくなのがないんだね
395白ロムさん:2007/10/22(月) 17:55:17 ID:GTuKUpSO0
microSD届いたー。
色んなキャンペーンに応募しまくったせいで、いったい何のWチャンスなのか覚えてないけどうれぴー。
396白ロムさん:2007/10/22(月) 18:17:35 ID:CeE1z/0hO
>>393
ナカーマ
397白ロムさん:2007/10/22(月) 18:26:48 ID:Cd2kbqro0
すいません教えてください
メールの拒否リストの解除ってどうやるんですか?
今手元に説明書が無いので困ってます・・・
398白ロムさん:2007/10/22(月) 18:35:38 ID:XC37iNJwO
メールボタン→Eメール設定→メールフィルター
399白ロムさん:2007/10/22(月) 18:40:29 ID:Cd2kbqro0
>>398
ありがとうございます 助かりました♪
400白ロムさん:2007/10/22(月) 20:12:51 ID:gMIj88ve0
マイク側にある凸モールドが液晶側の凹モールド(スピーカーと光センサーのところね)にかみ合うのが
普通の感覚だと思うのですが・・・スキマから見ると位置が完全にズレてる・・・

コレの所為で赤外線ポート側が浮くし、左右のズレも生じるんじゃねぇの?
設計のミスなのか、製造上の問題なのか知らんけど

ついでに液晶側は外側に向かって反り返ってるし・・・愛が醒めました

神経質な人は要注意だとおもう
401白ロムさん:2007/10/22(月) 20:14:56 ID:yMwPiVZJ0
>>400
そうだな、テンプレを読めばいいと思うよ
402白ロムさん:2007/10/22(月) 20:17:29 ID:yMwPiVZJ0
>>400
あと過去レ(ry
403白ロムさん:2007/10/22(月) 20:30:07 ID:gMIj88ve0
>>401
>>402

そ、そうか、すまん
下調べしないで買ったもんだから…

皆さん結構気にしないのかな?
404白ロムさん:2007/10/22(月) 20:39:45 ID:yMwPiVZJ0
>>403
俺だって左右にずれているのは気にしてるさ…
ただここで嘆いても仕方のないことだからな

でも左右にずれているからこそ開きやすいって人もいるんだぜ?
405白ロムさん:2007/10/22(月) 21:06:13 ID:katWywX40
ここまできたら仕様だろ
406なお:2007/10/22(月) 21:15:43 ID:gmjphwrfO
51SAと52SAのレスポンスは同じでしょうか?
407白ロムさん:2007/10/22(月) 21:35:54 ID:GMs/ol3z0
>>400
ちょっぴり浮いてるのは、閉じた時に画面と
ボタンが触れないようにわざとそうなってるのかと思ってたけど、
たしかにかみ合いそうな位置に凸凹付いてるな。
しかもボタンの跡は付くしな。
408白ロムさん:2007/10/22(月) 21:44:50 ID:56pFkCJD0
過去レスを見ましたが、MOOCSはMac不可みたいですね…

自分のPCはMacなんですが、PC上の音楽やCDの音楽をどうやったらW52SAに入れることが出来ますか?
ご回答よろしくお願いします。
409白ロムさん:2007/10/22(月) 21:49:52 ID:vRtINkhvO
俺の携帯は右にずれてる
チンコは左に曲がってる

だから丁度いいと思う
410白ロムさん:2007/10/22(月) 21:54:43 ID:XwJjeucdO
>>388
>>389
ありがとうございます
2万以内には収まるんですね!
まだ12ヶ月に入ったとこだからいくらか微妙ですが参考になりました!
411白ロムさん:2007/10/22(月) 22:02:30 ID:hV+sSVEE0
>>408
素直にiPod使え
412白ロムさん:2007/10/22(月) 22:03:25 ID:rdboMxaY0
今日トイレの床に激しくダイブさせてしまった。
電池の蓋が吹っ飛んだが、大きな傷がなかったのでよかった…
と思ったら、今までずれてなかった液晶側と本体にズレが…orz
413白ロムさん:2007/10/22(月) 22:06:23 ID:yMwPiVZJ0
液晶が反っているのは仕様だぞ

>>412
便器に入らなかっただけマシだw
414白ロムさん:2007/10/22(月) 22:08:28 ID:PQSQShkj0
ウンコにタイブしなくてよかったなw
415白ロムさん:2007/10/22(月) 22:27:35 ID:D3Nol5E6O
サブ液晶の WIN ってところ赤と緑にしか光らないのは仕様?
416白ロムさん:2007/10/22(月) 22:29:21 ID:yMwPiVZJ0
>>415
M21→あとは好きなの選べ
これぐらい取説なしでもわかると思うけど
417白ロムさん:2007/10/22(月) 22:54:37 ID:EXzGk0ujO
電池残量が減っている状態で操作(音楽再生、web、メール、携帯の開閉)をすると大抵ブラックアウトするんだけど、皆さんのは大丈夫ですか?
特に電池残量1の時は酷い…as行きかな。
418白ロムさん:2007/10/22(月) 22:58:39 ID:CDGJc3TkO
>>417
強く閉めすぎじゃね?
419白ロムさん:2007/10/22(月) 23:00:34 ID:vRtINkhvO
予約録画でアラームなしにするとテレビ起動すらしないのは問題あるだろ
420白ロムさん:2007/10/22(月) 23:04:03 ID:yMwPiVZJ0
>>419
アラーム音を自体をOFFにするんじゃなくてアラーム音を「音なし」に設定するんだ
421420:2007/10/22(月) 23:05:19 ID:yMwPiVZJ0
×アラーム音を
○アラーム音
422白ロムさん:2007/10/22(月) 23:19:22 ID:vRtINkhvO
>>420
すげーできた
サンクスです
423白ロムさん:2007/10/22(月) 23:39:08 ID:vvpo+t18O
SD-Audioで DBEXモードは使えるの?
424白ロムさん:2007/10/22(月) 23:39:23 ID:gK5T04FxO
>>406
なんでアドレス晒してるんだ?
お前通報されたら終わりだぞ
425白ロムさん:2007/10/22(月) 23:48:16 ID:1SkFH8iqO
>>406
本人だったら勇者だな

俺には真似出来ん
426白ロムさん:2007/10/22(月) 23:50:16 ID:lg0bEzN+0
>>406
リア厨と見た
半年ROMろうか
427白ロムさん:2007/10/23(火) 00:04:56 ID:aM6vdsAa0
>>424
ぼうやだからさ
428白ロムさん:2007/10/23(火) 00:06:08 ID:vriyh310O
>>408
それだけしか分からないって、過去レス真剣に読んだ?
このスレを「Mac」で検索汁
429白ロムさん:2007/10/23(火) 00:08:34 ID:FjEyoGGI0
>>423
SD-Audio立ち上げてメニューを虱潰しに追えばわかる
430白ロムさん:2007/10/23(火) 00:09:36 ID:/BlXysEf0
ナオカズ様・・・・・(*・∀・*)
431白ロムさん:2007/10/23(火) 00:18:57 ID:VCRX/PY1O
新規で契約0円だったんだが、俺はそこで運を使い果たしたようだ。
432白ロムさん:2007/10/23(火) 00:20:45 ID:AWXUNoXcO
>>416
d
433白ロムさん:2007/10/23(火) 00:25:50 ID:vqKiIm+CO
>>429
まだ持ってないんです(´・ω・`)
今度の土日に買いに行こうかと思ってるんだけど。
434白ロムさん:2007/10/23(火) 00:26:07 ID:Uthlf6vW0
ゆとり世代さんはフタを静かに閉めることもできないのでしょうか?
435白ロムさん:2007/10/23(火) 00:33:52 ID:vriyh310O
>>433
つ wikiの仕様ページ
436白ロムさん:2007/10/23(火) 01:11:42 ID:op5yA8daO
うーむ…機種変して約4ヶ月
22SA時代と殆んど「携帯ですること」が変わってない事に気付いた俺ガイル…
・2chを筆頭に暇潰しにネットサーフィン
・エロ動画を見る
・ゲームをチョコチョコっとやる
・休日死ぬほど暇な時、EZチャンネルの存在を思い出して見る。

EZフェリカやらテレビやら付いたけど田舎だから結局使ってないしな。

携帯は進化した
俺は進化してないw……orz
437白ロムさん:2007/10/23(火) 01:13:08 ID:vA9V8rL70
>>379
ハゲ乙
438白ロムさん:2007/10/23(火) 01:26:43 ID:taKV0O0X0
>>436
そんなあなたに
つクイズdeトレーニング
439白ロムさん:2007/10/23(火) 01:30:37 ID:trD4Rbb70
新規契約で指定割+待ちうた加入が条件で0円だったんだけど、
指定割と待ちうたって今すぐ解約しても大丈夫かな?
店員は「二ヶ月目になったら解約してください」って言ってたけど、
あれはau側が一ヶ月分料金を多く取るための工作?
440白ロムさん:2007/10/23(火) 01:32:23 ID:AD3eDaKQO
黒は油臭くなるよ

クンクンしてみな

チンカス?

妄想

イミフ
441白ロムさん:2007/10/23(火) 01:36:01 ID:q8KALYBfO
>>436
そんなあなたに
つ今月の無料アプリ
442白ロムさん:2007/10/23(火) 02:29:23 ID:vqKiIm+CO
>>435
ありがとうございました!
おやすみなさいm(_ _)m
443白ロムさん:2007/10/23(火) 03:45:23 ID:4/XRZt07O
>>434
静かに閉めても落ちる…orz
そんな俺はゆとりジェネレーション
444白ロムさん:2007/10/23(火) 07:43:12 ID:mOs2baueO
ICカードをメガネ拭きみたいな柔らかい布で
優しく拭いてあげれ
445白ロムさん:2007/10/23(火) 09:28:35 ID:9PJZ7EDvO
>>439
大丈夫。
446白ロムさん:2007/10/23(火) 10:21:52 ID:op5yA8daO
>>438
22SA時代は英語クイズが新鮮で最初ハマったが次第にやらなくなった。
今回の数字と音符は正直全く面白くない。

>>441
昔は「今月はどんなのかなぁ」ってワクワクしたもんだが…
最初何回かやっても次第にやらなくなる、糞過ぎてすぐ削除だし。
447白ロムさん:2007/10/23(火) 11:23:29 ID:/JWNT3ee0
ムービーダウンロードしようとしたら「ダウンロードデータが正しくありません」
と表示されて何度渡来しても無理ぽ(´・ω・`)
壁紙は、一回エラー出ても戻ってやり直したら出来たりしたけど…
これって機種のせいですかね?サイトのせい?
448白ロムさん:2007/10/23(火) 11:55:04 ID:vA9V8rL70
機種変、都内最安値はどこ?
449白ロムさん:2007/10/23(火) 12:10:00 ID:4csnNwG0O
>>447
どっちのせいかは分からんが、確かなのは
 それだけの情報で答えられる奴はエスパー
ってこと
450エスパー:2007/10/23(火) 13:04:16 ID:z0HmI9rCO
>>447
それはサイトです
451エスパーニャ:2007/10/23(火) 14:20:15 ID:VCRX/PY1O
>>447それ、大豆ですから
452白ロムさん:2007/10/23(火) 14:49:26 ID:bYUSd3Q0O
いいえ、ケフィアです。
453白ロムさん:2007/10/23(火) 15:06:18 ID:trD4Rbb70
>>445
OK
ありがとう。
454桃髪のエスパー:2007/10/23(火) 15:27:34 ID:vriyh310O
>>447
さ、さ、サイトのせいなんだからねっ!
455白ロムさん:2007/10/23(火) 15:30:24 ID:mCUuUWclO
質問なのですが W52SAは自作着うたフルをきくことは可能ですか?
456白ロムさん:2007/10/23(火) 15:36:45 ID:Od8qpaJU0
ワンセグ見る時通信オフ設定にしてても勝手にEZ接続してパケ代かかるのは
なんとかならんのか…
457白ロムさん:2007/10/23(火) 15:40:19 ID:Q6Hwww/XO
>>436
そんなあなたに
つ●ウンコー
458白ロムさん:2007/10/23(火) 15:55:48 ID:4csnNwG0O
>>454
サイト違い
それに、エスパーじゃなくまほ(ry

>>455
質問の前にテンプレもwikiも読まないのは何故?
459白ロムさん:2007/10/23(火) 16:45:01 ID:5kWelVOaO
ネットでどのキー押せばページ飛ばせますか??
460白ロムさん:2007/10/23(火) 16:50:17 ID:taKV0O0X0
>>459
なんかこう…もっとわかりやすく言ってくれんとなあ…
ページ送りのことならサイドキー、ソフトキーではできん
461白ロムさん:2007/10/23(火) 16:50:25 ID:bYUSd3Q0O
>>459
説明書に書いてある
462白ロムさん:2007/10/23(火) 17:25:05 ID:6POWWEn40
>>456
え?この機種のワンセグってそんな仕様なの?
予約する時とかに番組表取得する時は要接続って理解してたけれど
単にワンセグ見るだけでパケ代掛かるのかな。
この機種だけ?それともauのワンセグ共通?

近日中に機種変しようと思っているのだけれど
その辺りの真偽をよかったら教えてください。
463白ロムさん:2007/10/23(火) 17:53:39 ID:sZkxPQm30
>>456
パケ代はかからんよ
464白ロムさん:2007/10/23(火) 18:40:25 ID:vriyh310O
>>462
見るだけでかかるなんて誰も書いてないのに…
デマはこうやって作られるんだねw
465白ロムさん:2007/10/23(火) 19:47:09 ID:vA9V8rL70
都内で5000円以下で機種変できるとこある?
使用期間は25ヶ月以上。
466白ロムさん:2007/10/23(火) 20:51:08 ID:5qyV+Y9R0
>>465
レスつかない時点で気づけ
467白ロムさん:2007/10/23(火) 20:51:45 ID:2mdrN61N0
電池の蓋が開かない><
468白ロムさん:2007/10/23(火) 20:58:21 ID:RSQOvC0uO
盆に買ったがなんかミシミシする。(繋ぎ目のところ)

469白ロムさん:2007/10/23(火) 21:04:22 ID:KPZ5JaI80
>>467
もうネタにしか見えない
470白ロムさん:2007/10/23(火) 21:07:36 ID:2mdrN61N0
いやいやマジマジ
471白ロムさん:2007/10/23(火) 21:10:06 ID:EnwuFNFQ0
>>470
>>2 (電池の蓋)
472白ロムさん:2007/10/23(火) 21:16:31 ID:2mdrN61N0
図がわかりにくいよ
473白ロムさん:2007/10/23(火) 21:20:18 ID:OBUhBEZK0
爪引っ掛けて下に引くだけだろ
474白ロムさん:2007/10/23(火) 22:06:52 ID:MmXSFs5VO
電池の蓋…
まだおったのか…

よし!どれだけ開けにくいか俺が試してやる!
俺の31Kと交換しようや♪
475白ロムさん:2007/10/23(火) 22:07:35 ID:6nkV2TpdO
>>437
ハゲって言うな
476白ロムさん:2007/10/23(火) 22:08:47 ID:OBUhBEZK0
この武藤敬司ハゲが!
477白ロムさん:2007/10/23(火) 22:11:23 ID:6nkV2TpdO
ハゲって言うな…
478白ロムさん:2007/10/23(火) 22:12:41 ID:OBUhBEZK0
このオヅラが!
479白ロムさん:2007/10/23(火) 22:14:52 ID:taKV0O0X0
>>474
白ロム】携帯電話関連交換スレ【等価交換】2台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192443010/

マジレスしてみる
480白ロムさん:2007/10/23(火) 22:58:03 ID:AD3eDaKQO
電池の蓋が閉じない(--;)
481白ロムさん:2007/10/23(火) 23:49:47 ID:GUA583Rp0
2ちゃんねるのスレッドをc.2ch.net経由でお気に入り登録すると、なぜかキャッシュ
を読み込んでしまうんだが、これは設定が悪いのか?それとも仕様?
482白ロムさん:2007/10/23(火) 23:53:58 ID:op5yA8daO
>>481
仕様
483白ロムさん:2007/10/24(水) 00:09:36 ID:1NybgaKT0
>>481
別の入り口からならオケ
484白ロムさん:2007/10/24(水) 00:56:34 ID:Sm8g2/WV0
ヒンジふにゃふにゃの糞携帯
閉じた状態でサイドキー押す時ディスプレー部もげそう
所詮51SAの機能劣化モデル 現状では51SAが最高だな
あと54SAが楽しみ〜
485白ロムさん:2007/10/24(水) 01:21:18 ID:oFGFDw7J0
>>484
じゃあなんでここに来たんだよ?
486白ロムさん:2007/10/24(水) 02:31:23 ID:3boW7WaX0
23日、W32SAの1年前にリコール交換した電池が妊娠し
ACつなげてしか使えなくなり(携帯じゃないじゃん)、電池パックを買いに行った。

が、W52SAの25ヶ月〜の値段を見て、つい機種交換してしまった。ブラックです。

自宅がワンセグあまり映りよくない地域なのに、ちゃんと映ってる。ウレシ。

今度は電池妊娠しないで、2年くらい普通に使いたいよ。
487白ロムさん:2007/10/24(水) 02:53:53 ID:sOLJnElwO
最近の機種なら半年強も電池がもてば充分だよ
気になるなら、最初から予備を買って交互に使うと
一個だけ使って次のをまた買うのより、トータルは長期間使えるからお徳
488白ロムさん:2007/10/24(水) 02:58:07 ID:Jkb4u+Hy0
>>487
それは電池一個だけで使って、その電池がヘタってから次の電池を買って使うのと
利用期間としてはトータル的に変わらないんじゃないか? 違いが出るほど変わる?
489白ロムさん:2007/10/24(水) 03:07:28 ID:hHwL75eR0
>>486
いくらで機種変できたん?
490白ロムさん:2007/10/24(水) 03:10:27 ID:xNcJVMPJO
>>488
その話、興味深いなぁ〜
電池には詳しくないから、よくわからないけど
電池ヘタるかどうかは、結局は使い方じゃないかな?
って俺は思ってる。

予備を先に購入して交互に使うのがイイのか?
ヘタってから購入するのがイイのか?…
ちなみに俺は
ヘタってから派。
491白ロムさん:2007/10/24(水) 08:33:46 ID:DHy/JbWlO
俺はヘタってから新しい電池買うなー

電池切れても何時でも何処でも充電出来る訳じゃないしなぁ…。だから予備があれば安心するに越した事は無いんだけど
492白ロムさん:2007/10/24(水) 09:28:50 ID:hEHwJ9UoO
充電しながらネットするとヘタリが早いような気がする
493白ロムさん:2007/10/24(水) 13:19:04 ID:GWPv8zokO
W52SAは折り畳みとしての完成度高いよ 同時期のTやSHやHやCAよりも決定的に悪い評価はあまり聞かない使ってて満足 スライド式なら将来次に使うのはスマートホンにしたいな
494白ロムさん:2007/10/24(水) 13:20:23 ID:jox2O9Th0
機種変で注文してもう時期届くんだけど
参考までにマイクロSDカードはどのぐらいの容量使ってます?
使い方にもよると思うけどワンセグ録画でどのぐらいなのか
検討がつかなくて・・・1Gでも十分でしょうか?
495白ロムさん:2007/10/24(水) 13:48:35 ID:4gjSCmvBO
2Gで約10時間録画可能。
496白ロムさん:2007/10/24(水) 13:53:23 ID:tSDNJYKPO
俺は1GBだけど十分余ってるよ。あんまりワンセグ録画も使ってないし。
497白ロムさん:2007/10/24(水) 14:44:06 ID:cDqgStD50
うちはワンセグ映らないから128MBでいいや
ちなみに首都圏の某県庁所在地
498白ロムさん:2007/10/24(水) 15:07:18 ID:X8p9HjJV0
水戸納豆かw
499白ロムさん:2007/10/24(水) 15:38:04 ID:GGidL+OHO
2G使ってる
かなり使ってる
500白ロムさん:2007/10/24(水) 16:49:45 ID:lx/5NIBMO
>>498
茨城はちゃんと映る
茨城は関東でも2番目くらいにデジタル放送始まったけど
早い時期に始まったのはNHKの会長が潮来出身だったからなんだって
501白ロムさん:2007/10/24(水) 16:52:51 ID:ri4QJKmf0
ださいたまかw
502白ロムさん:2007/10/24(水) 17:12:04 ID:pJqcKkyv0
秋冬モデルに凹んだので、本日機種変でW52SAげっとしてきますた。
青が欲しかったのに在庫無かったんで結局シルバーに。
確かにこの機種の電池の蓋ネタっぽいなw
wikiみないと開け切れなかった・・・
503白ロムさん:2007/10/24(水) 17:20:30 ID:o0Zdc3fRO
私も本日52SAに鞍替え。
色は何でも良かったけど在庫は青のみだったので青に。
仕事終わったら2GマイクロSD買いに行ってきます
504白ロムさん:2007/10/24(水) 20:46:08 ID:wDw4qW5g0
52SAって地味に人気あるなw
505白ロムさん:2007/10/24(水) 22:44:28 ID:nrg1rL/z0
うちの近所のauショップは青だけ売り切れだったよ
506ヒンジ:2007/10/24(水) 22:54:12 ID:UwrFu2zq0
この機種って、ヒンジの不良がそんなに多いの?
それと店頭モック見たけど、開けにくいし…。
この2点以外はいいなあと思うのですが、購入に踏み切れないなあ。
507白ロムさん:2007/10/24(水) 22:55:13 ID:7U+heos20
誰も不良とは言っていないぞ
508白ロムさん:2007/10/24(水) 22:56:15 ID:sYdCEJhm0
3g2は単発再生はできるけど着信等には使えない
mmfは登録も可能で500KBまで受信可能ってことでOK?
ぶっちゃけ自作えせ着うたはmmfにしろってことかな?
509白ロムさん:2007/10/24(水) 22:57:36 ID:7U+heos20
>>508
まあ>>13でもゆっくり読みなよ
510486:2007/10/24(水) 22:58:57 ID:3boW7WaX0
>>487-488

1回電池を買い換えるくらいで、最低2年くらい使いたいです。

>>489

9800でした。ポイント4000使ったので、5800プラス消費税。

511白ロムさん:2007/10/24(水) 23:16:31 ID:hHwL75eR0
>>510
9800か。高いね。うちの近所だと5800で売ってる。
もっと安いとこ探してたけどないのかな?
512481:2007/10/25(木) 00:50:28 ID:IzZklV040
>482
やっぱ仕様っすか。ドコモからの乗り換えなんだけど、auってなにげに2ちゃんねるに不向きな仕様だよね。
Gikolet使うと頻繁に接続確認のメッセージ出るし。

>>483
別の入口……とは?kwsk
513482:2007/10/25(木) 01:07:14 ID:s33U3OXGO
>>512
>>483が言ってるのは多分「べっかんこ」のこと
c.2ch.netのトップ上の方にある「携帯でのアクセス」を見ればいいと思うよ。
514486:2007/10/25(木) 01:14:09 ID:8paIxcLS0
>>511

5800は安いね。どこでしか?
おれは都内でだったけど。
515481:2007/10/25(木) 01:24:26 ID:IzZklV040
>513
dクス♪
やってみます〜
516白ロムさん:2007/10/25(木) 02:09:53 ID:JcI/MLI+O
そろそろ慌てないと在庫も少ない
517白ロムさん:2007/10/25(木) 02:50:36 ID:6unK22/M0
>>456
>>462
多分、456が言う「勝手に接続して」というのはEZWebじゃなくワンセグのデータ放送の事じゃないかな
M424でEZweb制限かけても表示はされる
なのでパケ代はかからない
518白ロムさん:2007/10/25(木) 09:23:17 ID:gQNLbs6lO
買った当初はアホみたいにワンセグばっか使ってたけど、今となっては予約録画するだけに起動してる様なものだなぁ
519白ロムさん:2007/10/25(木) 12:05:33 ID:t4Bie+I50
ワンセグの電波が入りやすいところに引っ越そうと考えています。
木造のほうがいいのかな。
520白ロムさん:2007/10/25(木) 12:58:10 ID:NuqifdRG0
>>519
隅田川のブルーシートとかよさげ
521白ロムさん:2007/10/25(木) 13:09:12 ID:q2tfbG8S0
>>519
これからの季節木造じゃ寒いよ(・ω・`)
体に気をつけてね。

木造よりも、アンテナとの距離とか方角とか、途中の障害物のが問題なんじゃ?
どうせ部屋探すときに中を見させてもらうんだから、
携帯のテレビを毎回起動して確認したらいいよ。
522白ロムさん:2007/10/25(木) 13:10:11 ID:q2tfbG8S0
>>512
ANDYがあるよ。
慣れたらすごい使いやすいブラウザ。
慣れなかったら左右キーでレジュームしまくりだが…。
523白ロムさん:2007/10/25(木) 16:20:49 ID:eZD/UQLr0
今更だが、この携帯片手で開けられないからすげー不便だな。
それ以外は特に文句ないんだけどな〜
524白ロムさん:2007/10/25(木) 16:26:53 ID:MmLRV+NM0
>>523
これ、片手で空けられないのか?お前
525白ロムさん:2007/10/25(木) 16:28:22 ID:eZD/UQLr0
今までワンタッチで開くやつだったから、まだ慣れてない俺はモタモタしないと片手で開けられないんですw
526白ロムさん:2007/10/25(木) 16:30:39 ID:MV9mPimnO
常に両手で開けている俺は勝ち組
527白ロムさん:2007/10/25(木) 16:54:25 ID:f/8DhUnO0
片側だけ持って振れば開く
528白ロムさん:2007/10/25(木) 17:02:06 ID:IuKMpLbFO
この携帯が2000円くらいまで値下がりしたら買うから教えてくれ
529白ロムさん:2007/10/25(木) 17:06:10 ID:DW1g5FVtO
>>528
メールすればいい?
530白ロムさん:2007/10/25(木) 17:23:02 ID:i9rPJ42H0
ヒンジの部分の遊びが結構激しい気がする。
ポケットとかに入れてると壊れやすくないかなぁ?
531白ロムさん:2007/10/25(木) 17:55:58 ID:7uI1S0kNO
41Hから機種変しようと思ってるんですが
ワンセグの感度って良くなってますかね?

52CAも魅力なんだけど
値段とデザインはこちらのが
532白ロムさん:2007/10/25(木) 18:07:04 ID:/ziTPw850
パケット接続してるときは画面に何か表示されるんですか?
ワンセグの電波的な無料の接続と違いを目で確認できたらいいのにね
533白ロムさん:2007/10/25(木) 18:34:27 ID:6yCX761fO
>>531
51SAと比べるとワンセグ感度はおちてる
もしかしたら41Hとそんなに変わらんかもよ
534白ロムさん:2007/10/25(木) 19:52:58 ID:3mcEmIdDO
>>533
51SAと52SAのワンセグ受信機は同じなんだが…
気のせいだと思うぞ。
535白ロムさん:2007/10/25(木) 20:07:09 ID:7uI1S0kNO
ありがとうございます〜
41Hのワンセグよりちょっとでも
感度が良ければ嬉しいのですが…
CAは感度かなり良いと聞いてるので
悩んでます…

ちなみに電池のもちは
機種変相談スレなんかを見てると
52CAより52SAの方が良いと書いて
あったりしたのですが
536白ロムさん:2007/10/25(木) 20:08:06 ID:2saHjzGFO
>>527
片側だけ持って振ったら飛んでった…(´・ω・`)
537白ロムさん:2007/10/25(木) 20:27:19 ID:hLLLAtfz0
>>536
ワロタw
538白ロムさん:2007/10/25(木) 21:00:39 ID:PyZ2jVsPO
電池の持ちが悪くなってきたな
539白ロムさん:2007/10/25(木) 21:08:31 ID:ZelCLuOrO
52Hと52SAどっちがいいかな?
540白ロムさん:2007/10/25(木) 21:11:57 ID:ST1SVWAdO
>>539
52Hは画面が黄ばんでるが
52Hの方が総合的に良いと思うけど
これは個人、個人
使い勝手が違うから、本人が持ってみなきゃわからない。
541白ロムさん:2007/10/25(木) 21:37:49 ID:ZelCLuOrO
>>540
ありがとう。
542白ロムさん:2007/10/25(木) 21:51:16 ID:YM/qymuP0
43Hから機種変した人いる?
買い方セレクト前に機種変しようと思うんだけどレスポンス・カメラとかの差を教えてほしい
43Hはカメラの発色最悪、もっさりでうんざりなので
543白ロムさん:2007/10/25(木) 22:24:18 ID:gQNLbs6lO
>>538
ノシ

予備電池が恋しいぜ
544白ロムさん:2007/10/25(木) 23:06:58 ID:in9Jhw5NO
>>535
あなたあふぉですか
CAとHは同じ会社、同じ基盤だから受信感度とかメーカー差異はないんですよ
カシオ日立モバイルコミュニケーションズって言う会社なんだよ、わかりまっか
わかんなかったらwikiってみ
545白ロムさん:2007/10/25(木) 23:43:25 ID:7uI1S0kNO
あれ?41Hと52CAで世代も
アンテナの形状も、
録画予約の可否とかも違うから
てっきり受信感度なんかも
良くなってたりするかな?
と思ってたんですけど
546白ロムさん:2007/10/25(木) 23:51:22 ID:Ff98Eq25O
ワンセグの電波が入りにくい人はストローとかを使うといいよ
ストローにアルミホイルをまいてアンテナに装着
するとなんと不思議
今まで見れなかった所でも電波を拾って見れるようになる
547白ロムさん:2007/10/26(金) 01:02:37 ID:rvfkyLlEO
>>545
同意
>>543
この機種やめといたほうがいい。
548白ロムさん:2007/10/26(金) 02:30:23 ID:SXWESVgLO
液晶にボタンの跡が付きまくってる
みんなはとっくに保護シート替えた?

あと液晶の周りも閉じた時に擦れるのか傷だらけになってきた(-_-;)
549白ロムさん:2007/10/26(金) 03:40:42 ID:1cXsl/XX0
男ならんなこまけーこと気にするな。
550白ロムさん:2007/10/26(金) 06:00:57 ID:GYOGn/pn0
この機種のライバルはW53Tだと思うけど比較してどうですか?
良い点、悪い点
意見聞かせてください。
551白ロムさん:2007/10/26(金) 08:38:27 ID:6KtTekJVO
>>550
確かにW53Tは事実上、ライバルだな。俺も迷った。
性能の差はあまり無い。
ただ53Tはカメラが駄目で、もっさり気味。
52SAは文字入力が弱いな。
552白ロムさん:2007/10/26(金) 09:10:39 ID:ws3Sa2XAO
>>550
53Tは不具合てんこ盛りで、携帯電話として終わってる

ヒンジのリコールとか何あれ?消費者完璧になめてるよ
553白ロムさん:2007/10/26(金) 11:04:55 ID:lCS0saxPO
>>551
カメラはどっこいどっこいだろ
554白ロムさん:2007/10/26(金) 17:31:00 ID:2rMdOufeO
手元に説明書がないんですが、画面右上のちっちゃい時計表示は
消せないんでしょうか?
555白ロムさん:2007/10/26(金) 17:35:30 ID:1nBVqdje0
>>554

説明書が手元に無い?
無くてもわかるだろ。つうか、だったら何?
556白ロムさん:2007/10/26(金) 18:07:35 ID:2rMdOufeO
メインディスプレイとか時計表示、ピクトを見ても、
オフっていうのが見つからなかったので。
性格悪いですね、あなた。
557白ロムさん:2007/10/26(金) 18:17:09 ID:z3+DEzf+O
電話転送の仕方が分からないのですが、教えていただけませんか?
558白ロムさん:2007/10/26(金) 18:32:43 ID:p83yhdDw0
つ 157
559白ロムさん:2007/10/26(金) 18:37:35 ID:ncd1JR7hO
>>557
auのサービスの話は板違い
560白ロムさん:2007/10/26(金) 19:06:14 ID:Ra/aP5goO
>>555
どうやって消すんだ?
今説明書ざっと見たがそれらしき記述は無かったな。

561白ロムさん:2007/10/26(金) 19:20:22 ID:1AxjKsgAO
>>555
俺も知りたい。
562白ロムさん:2007/10/26(金) 19:26:20 ID:7Q632Wlh0
>>548
> 液晶にボタンの跡が付きまくってる
> みんなはとっくに保護シート替えた?

最初から貼ってある保護シートを剥がしていないからだろ。
ありゃ、ビニールシートみたいなモノだから、傷が付くのが当たり前。
52SAのQ&Aにも掲載されている。

> あと液晶の周りも閉じた時に擦れるのか傷だらけになってきた(-_-;)

ギュっと押さえた状態で上下が擦れれば、傷が付くのは当然かと思うが。
563白ロムさん:2007/10/26(金) 19:27:34 ID:GQTWXoNW0
>>551
そうです
53Tとかなり選択に迷うんですよね
同じ価格帯だし
ワンセグのTV再生はどちらが優れてるのでしょうか
使い勝手とか、再生機能に優劣はあるのでしょうか?
564白ロムさん:2007/10/26(金) 19:28:47 ID:GQTWXoNW0
>>552
でも新色ではもう治ってますよね
そういう不都合部分は

今から買うにはどう選択したほうがいいのか迷ってます
何か決定的な違いはないものか・・・・
565白ロムさん:2007/10/26(金) 19:34:12 ID:9aA03wRv0
性能は似たり寄ったりだから
あとはデザインがどちらが好みかが重要かもね。

私はデザイン・色がこちらが好みだったから
ラピュタ青の52SAにした。ただそれだけの理由…。

今は53Tもヒンジの不具合無いだろうから
単純にデザインや色で決めたらいいんじゃない?
566白ロムさん:2007/10/26(金) 19:34:44 ID:lVW7eJdk0
同時期に発売された機種なのに
スレの伸びが倍以上違うね
購入ユーザーが52SAの方が多いのかな?53Tよりも
567白ロムさん:2007/10/26(金) 19:52:28 ID:Ra/aP5goO
>>566
一時販売中止してたから、52SA(他携帯)に流れた人が相当数いるだろうね
568白ロムさん:2007/10/26(金) 20:18:33 ID:Pfkb15DC0
53T持ってますが52SAのほうがはっきり言っていいです。
機能うんぬんより電波感度や受話音量などの基本性能が全然上。
569白ロムさん:2007/10/26(金) 20:22:19 ID:Y/vSNiQs0
3GPの動画って再生できる?3G2の動画じゃないと無理かな?
そもそも3G2も音楽しか再生できないんだっけ?
着信音にできないのは知ってたけど
570白ロムさん:2007/10/26(金) 20:28:03 ID:Zevcyqc/O
再生できますん
571白ロムさん:2007/10/26(金) 21:13:44 ID:AQoDpJH7O
>>542
10日程前に43Hから機種変したよ。かなり満足してる。サクサクなったしカメラも向上。
572白ロムさん:2007/10/26(金) 21:16:33 ID:qqxpIAPK0
>>562
>最初から貼ってある保護シートを剥がしていないからだろ。
>ありゃ、ビニールシートみたいなモノだから、傷が付くのが当たり前。
>52SAのQ&Aにも掲載されている

うお、ホントだ。サイトに載ってる。
あのシートってはがすものだったのか?
隙間無くピッタリ閉じるから、はがしたら液晶に
傷入りそうで怖いんだけど?
573白ロムさん:2007/10/26(金) 21:33:26 ID:H4rGJj+9O
まぁデザインは好みだろうけど、ICレコーダーやイヤホン無しでラジオ聴けるのはでかいんじゃないかな
おれはそれが決め手
574白ロムさん:2007/10/26(金) 22:38:28 ID:+MXpQ0L60
ニコ動を変換しようと変換君のスクリプト弄ってるんだが
これコンバートできた人いる?
575白ロムさん:2007/10/26(金) 22:46:59 ID:Y/vSNiQs0
>>570
ありがとう
3G2と3GPの動画と音楽とは再生はできるけど登録はできない
えせ着うたはmmfのみってことだね
576白ロムさん:2007/10/26(金) 22:55:50 ID:7Q632Wlh0
>>572
そう言う神経質な方は、市販の保護シートを買って貼るべし。

しかし、保護シートの分だけは厚みが増すから、やはり市販の保護シートにもキズは付くよ。
ハードコート仕様の保護シートがあればキズは付き難くなるとは思うけど。

キズが付いたら、また買ってきて貼り直すって事を繰り返すしかないね。
577白ロムさん:2007/10/26(金) 23:16:02 ID:ZyDE3rtK0
今、W32SA使用してるのですがW52SAに機種変した人はおられますか?
できれば32から52に変わって使用感とかどう変わったかお聞きしたいです
画面速度速くなったとか電波を拾う能力が向上したとか。
578白ロムさん:2007/10/26(金) 23:26:34 ID:mZTn54nG0
W42SAから52に変えました。
カメラが前のより劣ってるっぽいけど
それ以外はほぼ満足〜
579白ロムさん:2007/10/27(土) 00:38:33 ID:rsHBjFkUO
>>574ググれ
580白ロムさん:2007/10/27(土) 01:05:24 ID:0eAcdBG50
黒にしたけど、やっぱ手の汚れが目立つな
青にしとけばよかったかなぁ
581白ロムさん:2007/10/27(土) 01:53:18 ID:r4oCbaSk0
>>580
おまえ、どんな汚い手をしてんだ?まず手を洗え。
582白ロムさん:2007/10/27(土) 02:02:19 ID:hIKjx28NO
汚れというよりは皮脂と言った方が正しい希ガス
583白ロムさん:2007/10/27(土) 02:26:37 ID:cQMeDb9F0
>>580
青にしたらしたで、今度は「指紋が…」と言うくせに。
584白ロムさん:2007/10/27(土) 02:43:09 ID:hIKjx28NO
そんな人にシルバー
585白ロムさん:2007/10/27(土) 03:07:56 ID:MigeHJr80
シルバーが一番指紋や脂が目立たないね。
目立たないってだけで実際は付いてるんだがw

指紋や脂気にするのはどうせ最初だけ。
半年〜一年使えば全く気にならなくなる
586白ロムさん:2007/10/27(土) 03:13:57 ID:e3lHUlqT0
>>577 ワンセグ観たいとかオープンアプリ使いたいとかなければ
無理に変える必要ないと思う スライドでも良いなら54SA待つか
来年のモデルの方が大きく変わってくるから満足感は高いよ 
ただ三洋はないけどねw
587白ロムさん:2007/10/27(土) 07:36:23 ID:RNUIWRVYO
電池の容量どれぐらいですか?
588白ロムさん:2007/10/27(土) 08:26:01 ID:ngJ/ffdTO
>>587
およそ縦50_×横40_×厚5_
589白ロムさん:2007/10/27(土) 08:54:21 ID:73ytGMr+0
容量を聞いてるのにサイズをageてレスにワロス
590白ロムさん:2007/10/27(土) 08:56:19 ID:73ytGMr+0
おっと840mAh
591白ロムさん:2007/10/27(土) 10:53:19 ID:7vD5S9EnO
>>546ありがとぅ。
初めての予約録画が全成功した@横浜市戸塚区
6ちゃんだけだけどorz
592白ロムさん:2007/10/27(土) 11:59:38 ID:8+/fJBqJ0
SANYO機はまだ使ったことないんだけど、
お知らせランプ(着信後もピコピコ光るやつ)って
操作中画面にして端末閉じてても光る?
593白ロムさん:2007/10/27(土) 12:40:16 ID:rsHBjFkUO
>>592 光る
594白ロムさん:2007/10/27(土) 13:17:20 ID:8+/fJBqJ0
>>593
どうも
操作中画面だと光らない機種も多かったんで気になってたけど
SANYOは光るんだね
595白ロムさん:2007/10/27(土) 13:42:31 ID:Z39HFdx4O
>>593
着信ランプは光るけど
お知らせランプは光らないだろ
596白ロムさん:2007/10/27(土) 14:11:09 ID:SCNrw72GO
昨日、43SAから乗り換えました。
文字打ち終わった『あと』に大文字と小文字を変換するボタンが43SAにはあったのだが、これ挿入予測になるねorz
分かる人には分かる。。これ何気に不便。。

あとビデオプレイヤーやワンセグを視聴時にクルクルっと画面を回して折り畳んで見てる時に画面の大きさを変えれないのが痛い…

あとは今のところ満足かなw
597白ロムさん:2007/10/27(土) 14:44:40 ID:EmIPthisO
>>595
いや、光るでしょ
598白ロムさん:2007/10/27(土) 15:09:20 ID:rsHBjFkUO
>>596
ビデオプレイヤー→0キー
ワンセグ→発信キー
※あれ?ワンセグは回転させると自動的に全画面になった気が…
599白ロムさん:2007/10/27(土) 15:23:31 ID:XjbYhkOkO
質問があるのですが、
A5516Tからこの機種に変更しようかと思うのですが
動画、ゲーム(アプリはどれくらい対応しているか分かりますか?
A5516Tは動画やアプリの対応はかなり悪く
W52SAはどうなのか迷っている状況です。
また、ニコニコ動画は見れるのでしょうか?
こんな質問で恐縮ですが、よろしくお願いします
600白ロムさん:2007/10/27(土) 15:31:20 ID:rsHBjFkUO
>>599
とりあえず最近のアプリは全て対応してるはず。
オープンアプリも動かせる。
動画は3G2対応、ダウソは1.5MB、公式コンテンツのストリーミングも対応。
PC経由なら大容量で高画質なのも再生可能。

ニコニコ動画は一応見れるが秒間1コマで視聴時に連打が必要。
DoCoMoならスイスイみれるがな。
601白ロムさん:2007/10/27(土) 15:33:47 ID:Z39HFdx4O
>>597
操作中画面だぞ?
602白ロムさん:2007/10/27(土) 16:05:37 ID:uK/mvYS80
>>555
早く やり方おしえろよ
603白ロムさん:2007/10/27(土) 16:08:21 ID:SCNrw72GO
>>598
そうそう^^
それは知ってるんだけど、折り畳んだ状態で0キーや通話キーを押すなんてできませんよね…

やっぱオマケはオマケですかねorz

あとスピーカー位置もマズイですねw
604白ロムさん:2007/10/27(土) 16:21:27 ID:570VzdmwO
>>602
お前が土下座してお願い致しますっていうなら教えてやるよ
なんだよその態度
605白ロムさん:2007/10/27(土) 16:38:05 ID:hVrMAFTZ0
52SHとどっちがよい?
606白ロムさん:2007/10/27(土) 16:40:11 ID:hIKjx28NO
>>605
お前が何を望んでいるか分からないのに答えられるわけがない
607白ロムさん:2007/10/27(土) 17:14:16 ID:EmIPthisO
>>601
要は閉じたとき、サブ液晶に砂時計マーク出てるときでしょ?
間違いなく一定置きに光ってる。
608白ロムさん:2007/10/27(土) 17:39:35 ID:kstCxu7YO
au Music Playerを利用しようとパソコンにMusicPortをインストールしました。
CDから音楽を取り込もうと考えていますが、通信料が定額制ではないと聞きました。

やはり「CD→パソコン→携帯」に音楽を移す際に定額制でない通信料が発生するのですか?

すみません
御教示お願いします。
609白ロムさん:2007/10/27(土) 17:41:54 ID:hIKjx28NO
>>608
まずスレタイを1000回読もうか
610白ロムさん:2007/10/27(土) 17:47:41 ID:kstCxu7YO
>>609
スレタイですね。
52SAのスレと書いてあります。
611白ロムさん:2007/10/27(土) 17:53:23 ID:rsHBjFkUO
>>608
発生しない。
>>604>>602>>555
そんな機能は無い。明らかな【釣り】
612白ロムさん:2007/10/27(土) 17:53:24 ID:hIKjx28NO
>>610
1000回読んだか?まあいいや
そして気付いたことはないか?



それ以前に俺釣られてる?
613白ロムさん:2007/10/27(土) 18:03:10 ID:kstCxu7YO
>>611
発生しないのですね。
親切にありがとうございます。
これで気楽に音楽をDLでします
614白ロムさん:2007/10/27(土) 18:05:59 ID:9B4bMatVO
これSDオーディオ再生中に着信があると止まって音楽の再生が再開されたとき小さな音量から、だんだん設定した音量まで戻っていくっていう細やかな気配りが良いな。カシオ・日立はそんなのなかったからな。
615白ロムさん:2007/10/27(土) 19:04:45 ID:aQ7OcQ04O
電気屋のお姉ちゃんにすすめられこの携帯に4年振りに機種変しました
いまいろいろと弄ってる最中ですはい
616白ロムさん:2007/10/27(土) 20:44:50 ID:hNaQ5QiM0
したり顔でググレとか板違いとか言う奴は
今後見なくていい。邪魔だ。
617白ロムさん:2007/10/27(土) 20:52:54 ID:ex4Y+6oM0
黒の触りごこち、あれは無いわー。
618白ロムさん:2007/10/27(土) 21:07:03 ID:17lSuAUp0
>>615
電気屋のお姉ちゃんの弄り心地につきkwsk
619白ロムさん:2007/10/27(土) 21:29:40 ID:r4oCbaSk0
>>616
おまえのが邪魔
620白ロムさん:2007/10/27(土) 21:49:09 ID:hNaQ5QiM0
619 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 21:29:40 ID:r4oCbaSk0
>>616
おまえのが邪魔

答えられない人はお帰りくださいね
621白ロムさん:2007/10/27(土) 22:02:51 ID:r4oCbaSk0
>>620
出たよ、自治厨w
622白ロムさん:2007/10/27(土) 22:30:30 ID:EGUsLE800
>>621
自治なんてできてねーだろw

>>620は只の「ダダっ子」。
お子ちゃまよwww
623白ロムさん:2007/10/27(土) 22:37:56 ID:lf+ZZ8aa0
オープンアプリってSD経由で入れれないの?
624白ロムさん:2007/10/28(日) 02:16:34 ID:Ft9PCaA80
薄さで54Tと天秤に掛けて買ってきた!
SAはやっぱり無難でイイ!
625白ロムさん:2007/10/28(日) 03:54:52 ID:sqaWuP3O0
角痛くない?慣れるもん?
626白ロムさん:2007/10/28(日) 04:52:22 ID:uY0NiCrkO
>>518
同じ人ハケーン。
家に置きっぱで
外出中の予約録画ばっか
してる。
帰ったらこないだ録った
さんまのまんま見よ。
627白ロムさん:2007/10/28(日) 07:40:08 ID:PpbuYn7BO
昨日32sから機種変した
前のが神的にサクサク
だったから不安だったが
まあまあ、サクサクじゃん
ワンセグ、IC、ラジオイヤホン無しで使えるし、秋冬物と機能大差ないし、今代えないと後悔するとおもう。
628白ロムさん:2007/10/28(日) 11:01:11 ID:JXeEn6x00
W52SAを使っている方にお聞きしたいのですが、
操作キーボタンの操作は押しやすいですか?
アプリ(ぷよぷよ 等を使っている時に以前のA5516T携帯と比べかなり使いづらいと感じるのですが
皆さんはキー操作だけで言うと使いやすいでしょうか?
ゲームをするのに適しているかどうか、本当に恐縮ですが意見をお願いします。
629白ロムさん:2007/10/28(日) 11:46:14 ID:10TunajpO
う〜ん…ゲームには不向きかも。とにかく中央の円いボタン(方向キー)が硬いし音かペコペコ五月蝿いからね。
630ラーメンデブ:2007/10/28(日) 11:51:29 ID:Ie74/D3h0
冬モデルが良いのなかったので、52SAにする事にしました。
11月になったら買います。ゲームはモンスターハンターの他に何か入っていますか?
631白ロムさん:2007/10/28(日) 11:54:41 ID:4YOMSRSz0
52SA良いよなw
すげー安全パイ
632白ロムさん:2007/10/28(日) 12:00:18 ID:voHDlnMrO
>>628
RPGなら下に2ペコまんなか1ペコ下に2ペコで回復 とか覚えてるから私は気にならんよ。

打った感じするし
633白ロムさん:2007/10/28(日) 12:55:42 ID:xhZnHls50
カメラに指紋つくしボタン硬いし使いにくい上この上ない
634白ロムさん:2007/10/28(日) 13:11:29 ID:O74UKTYP0
>>633
じゃあ機種変すれば?
635白ロムさん:2007/10/28(日) 13:19:04 ID:xhZnHls50
>>634
死ね
636白ロムさん:2007/10/28(日) 13:22:41 ID:p97QmaV70
雄茄児ー
637白ロムさん:2007/10/28(日) 13:29:30 ID:luS47OMmO
ID:xhZnHls50
m9(^Д^)プギャーッ
638白ロムさん:2007/10/28(日) 13:47:58 ID:AA/HTVTOO
これは酷いw
それと、モンハンは体験版な>>630
639白ロムさん:2007/10/28(日) 13:52:11 ID:CsWm2UYnO
ラジオ ワンセグ がホイップアンテナだけでOKなのは現在この機種だけ
640白ロムさん:2007/10/28(日) 13:56:17 ID:xhZnHls50
ラジオとかワンセグとか糞だろwwwwwww
そとまでいってテレビで中華?wwwwwwwwwwwww
きも巣wwwwwwwwww
形態はなーけいじばんめるためにあるんだよ糞ドモwwwwwww
641白ロムさん:2007/10/28(日) 14:01:37 ID:A87HiY1IO
>>640
ツマンネ シネ
642白ロムさん:2007/10/28(日) 14:03:43 ID:0ptcuAEjO
>>640
そういうのは余所のスレで言いなさいな
ここで毒吐いてどうすんの。
何も変わらないのに。
643白ロムさん:2007/10/28(日) 15:30:00 ID:bqAIQBVBO
ファイルシークのようつべ見れる?
644白ロムさん:2007/10/28(日) 15:30:30 ID:S+dyOme20
角が痛いって書き込み時々見るけど,女性の方?手が小さいからかな。
645白ロムさん:2007/10/28(日) 15:30:49 ID:jWiq0pEqO
みんな餅つけ今は日曜の午後だ
ID:xhZnHls50はきっと遊ぶ人がいないくてこういう書き込みをしてるんだ
可哀想なID:xhZnHls50(´,_ゝ`)
646白ロムさん:2007/10/28(日) 15:40:46 ID:rJQS7te5O
>>644
男だが痛いとは思わんな。
というか性別じゃなくて持ち方によるんじゃね?
647白ロムさん:2007/10/28(日) 16:52:30 ID:jNOirBZe0
W52SAって3G2動画の容量制限ありますか?
もしあるならどれぐらいなんでしょうか?
分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが…。
648白ロムさん:2007/10/28(日) 17:04:15 ID:vsqZR4WlO
>>647
ガイツュツ
wikiぐらい嫁
649白ロムさん:2007/10/28(日) 17:21:44 ID:ZVHCCBBp0
黒買ってきたぜヽ(゚∀゚)ノ
指紋が大変だ(´Д`;)
650647:2007/10/28(日) 17:30:42 ID:jNOirBZe0
>>648
すまんかったorz

そうか。制限ないのか。
今まで東芝機ばっかりつかってたから今回もW53Tでいいかなって思ってたんだが…。
携帯の用途ほとんど音楽と動画だから
容量オーバーで動画見れないなんてことになったら嫌だしこっち買うかな。
どもありがとうございました。
651白ロムさん:2007/10/28(日) 17:33:59 ID:oj79SiikO
>>643
見れる

>>647
過去50レスくらいは読んでくれ
652白ロムさん:2007/10/28(日) 18:02:24 ID:EElVh2lA0
三洋好きな人は来年以降からどうするの?
京セラ機買うの?
そのまま三洋の携帯技術が使われるんだよね?
でも京セラのマニアがうるさそうだしな、混ぜたら
653白ロムさん:2007/10/28(日) 18:22:10 ID:PGDcjOo5O
流れブチ切ってゴメンな
これ文字挿入中に小文字変換はできるんだが、文字挿入後に小文字変換(例えば『あ』を『ぁ』や『A』を『a』にする)ができんのだが…
5シリーズSAからの仕様になったのか?
確か4シリーズSAはできてたのだが…
654白ロムさん:2007/10/28(日) 19:23:40 ID:yVmoEjiI0
男だけど角痛い
あと開けづらい
655白ロムさん:2007/10/28(日) 19:58:54 ID:JlzY23kv0
黒に変えてきた!
なんか色々割引ついて
前のが20ヶ月くらい使って
8000円しなかったー
なかなかいい感じ!
656白ロムさん:2007/10/28(日) 20:10:21 ID:ZVHCCBBp0
イヤホンやmicroSD入れる蓋すげー開けにくい(´Д`;)
ドライバー必須かよ。
657白ロムさん:2007/10/28(日) 20:12:49 ID:AA/HTVTOO
>>653
少し前にもその話出たな…。
テンプレに追加した方がいいかも。

>>654
同じだ。
落としたら角が丸くなった。
ちなみにヤスリで削るとトンでもない事になるぞ。
658白ロムさん:2007/10/28(日) 20:42:59 ID:75RTiWDw0
飛行石かわいいよ飛行石
659白ロムさん:2007/10/28(日) 20:46:03 ID:+I0xm+py0
>>657
654じゃないけど、やすりで削るとどうなるの?
塗装がはげたり?
660白ロムさん:2007/10/28(日) 21:28:49 ID:MzFGqTKaO
>>656
おれも今朝までナイフ差し込んで開けてたが、急にコツがわかったて簡単に開けられるようになった。

爪の先で引っ掻けて開けようとするとなかなか開かない

爪の先を隙間にぐっと差し込むように押し込んだあとエグルようにすると簡単にあく

一度成功すると要領がわかるので、角度を変えてチャレンジしてみるべし

引くんじゃない、エグレ
661白ロムさん:2007/10/28(日) 21:36:28 ID:MzFGqTKaO
>>625
いざというとき護身用暗器として使えるし。
投げれば手裏剣がわりになる

地震で生き埋めになったり、監禁されたとき穴を掘って脱出できる

その為に角が尖ってる


662白ロムさん:2007/10/28(日) 21:36:59 ID:fEZ7oPlgO
>>652
合併後にも三洋らしさが随所に生きてたらな。京セラ一色はごめんだぜ

>そのまま三洋の携帯技術が使われるんだよね?

そうであって欲しい
663白ロムさん:2007/10/28(日) 21:58:47 ID:MzFGqTKaO
>>519
基本的にUHF電波を受信できればいいわけだから、テレビ用の室内アンテナを抜いて携帯に差し込めばいいんじゃないかな?

なんなら36素子くらいの屋根用の室外アンテナをつければ隣の県の局もみえるはず

ポケットには入らんけどな
(´・ω・`)
664白ロムさん:2007/10/28(日) 22:20:38 ID:16X+X68D0
>>663
素子数は多ければ多いほどいいわけではないぞ。
越境受信がしたいなら20素子+ブースターで行ける。
その前に、36素子なんてアンテナあらんやろ。

って、W52SAスレだったな。スマソ
665白ロムさん:2007/10/28(日) 22:28:26 ID:iu1x/3UNO
今日ブルーに機種変した!
ポイント使っても10750円だったから少々高かったけど、素晴らしい機種だね、これ。
666白ロムさん:2007/10/28(日) 22:43:24 ID:ChxwU9O20
とりあえず、21SAから逃げの機種変完了。悩みぬいてシルバーにした・
ポイント使って3000円くらい+ACアダプター
なかなかいいねこれ。

ところで今って写真は機種変のとき移動というかコピーしてくれないの?
36ヶ月ぶりの機種変で最新動向が分からない・・・
667白ロムさん:2007/10/28(日) 22:54:26 ID:o7KnbrVA0
52SAはかっこいい折りたたみの最終機種ということで人気ですねえ。
54SAは視野にいれてないの?
668白ロムさん:2007/10/28(日) 23:00:24 ID:p+YLrZ1YO
>>663
ポケットには…の一行が、猛烈に俺の笑いのツボを刺激したぜ!
669白ロムさん:2007/10/28(日) 23:05:17 ID:ChxwU9O20
>>667
自分の場合はスライド機は対象外なだけ・・・。
色は最高なんだけどね。
あと、買い方セレクトの動向がさっぱり読めなかったので。
670白ロムさん:2007/10/28(日) 23:05:24 ID:bY2M3SBWP
俺もラピュタにすればよかったー
黒もいいけど、友達が持ってるのが非常に気になるっす
671白ロムさん:2007/10/28(日) 23:28:16 ID:CY+ckl8LO
>>666
ショップで頼めば移してくれるはず
もしくは自分でmicroSD使って移せ
672白ロムさん:2007/10/28(日) 23:33:40 ID:ChxwU9O20
>>671
auショップだったらやってくれるのかな?
自分の買ったところは、某大型家電ショップだったんだが
電話帳しか移してくれんかった・・・。
明日にでも行ってくるか
673白ロムさん:2007/10/29(月) 00:14:52 ID:JbxpwGL70
今日これの黒買おうと思ったんだけど傷?汚れ?が目立ちそうで
躊躇してしまった。上の方で友達のが汚れすぎてた、指紋が気になる、
など書き込みあるけどそんなに目立ったりする?
674白ロムさん:2007/10/29(月) 00:16:56 ID:3jV8elFT0
日付が変わり改心した俺様です
ezウェブ中の十字キー↓長尾氏で出来るページスクロールは
 1行スクロールか1ページスクロールのどちらかしか設定できなのですか?
675白ロムさん:2007/10/29(月) 00:17:30 ID:fw0sf4v8O
>>659
塗装が剥がれる。特にシルバーはひどい。

>>654のIDに萌えた
676白ロムさん:2007/10/29(月) 00:21:33 ID:QEoq4Ved0
毎晩液晶クリーナーで筐体磨いて、眺めて喜んでいるよ。
677白ロムさん:2007/10/29(月) 00:21:37 ID:fw0sf4v8O
>>673
目立つ人と目立たない人もいる。
要は手の汚れ。汗腺の数など。
>>674
二者択一
678白ロムさん:2007/10/29(月) 00:22:24 ID:C5tKlFdv0
質問なんだけど自作系のメニュー・オープンアプリとかってmicroSDに直接ぶっこんでも駄目?
679白ロムさん:2007/10/29(月) 00:23:28 ID:fw0sf4v8O
>>678
無理
680白ロムさん:2007/10/29(月) 00:25:45 ID:C5tKlFdv0
トンクス
681白ロムさん:2007/10/29(月) 00:27:30 ID:RPgk1hBZ0
>>672
やっぱauショップで買った方がいいよ。
大型家電量販店の店員は特に対応が悪い…接客がきちんと出来ていないカスばっかだし。
682白ロムさん:2007/10/29(月) 00:33:26 ID:LVBmHCcO0
>>681
そうだね・・・。
BICポイントがたまってたから、それも使うから今回はついつい
家電ショップで購入してしまったよ。
前回はauショップですぐ購入できたしね。
ありがとう。明日いってくる。
パケ定額も入らないと、何もいじれないことに気がついたw
felica使いたかったのに・・・・。
683白ロムさん:2007/10/29(月) 00:34:08 ID:RPgk1hBZ0
>>673
指紋はむしろ全然つかない。
なんつーか…水を含んだ汚れは目に付くかな。

普通に使ってれば大丈夫。
684白ロムさん:2007/10/29(月) 00:46:25 ID:5sTAE0W+0
本日機種変更で青入手。
で、ちょっと疑問が。

設定とか一通り済ませて机の上に置いておいてふと見たら
偶に背面のWINマークが数回点滅してることがあるのだけれどこれは何?
メールが着信してる訳でもないし、アプリの類も立ち上げていないのだけれど。
685白ロムさん:2007/10/29(月) 00:48:17 ID:y9X8zTIP0
>>682
移動するデータによっては、同じ電話番号の機体にしか移動出来ないデータがあるので注意。
(一度古い機体に番号を戻して、マイクロSD(ミニSDの変換付き)にバックアップして
番号を移動後に、W52SAへ差し替えてコピーすることが必要になる。)
686白ロムさん:2007/10/29(月) 00:48:25 ID:3jV8elFT0
>>677 トンクス

使い物にならないなこの携帯
687684:2007/10/29(月) 00:50:51 ID:5sTAE0W+0
スレ頭のFAQで自己解決しました。
お目汚しにて失礼致しましたorz
688白ロムさん:2007/10/29(月) 00:59:18 ID:iQEoQ1v10
>>682
おれ先週、機種変ビックでしたけど移してくれたぞ
689688:2007/10/29(月) 01:01:20 ID:iQEoQ1v10
ちなみに、川崎ね
店によって対応がちがうのかな
690白ロムさん:2007/10/29(月) 01:07:49 ID:LVBmHCcO0
>>689
まじですか・・・
アドレス帳とお気に入りリスト位しかコピられてないよ・・。
アドレス帳に登録してあった写真は写されてたけど。
対応がちがうんだねぇ・・・。
メールも移してほしかったんだけどね。
691白ロムさん:2007/10/29(月) 01:10:12 ID:QCmtFeXi0
>>673
指紋なんか全く付かないよ。
脂性かよっぽど汚い手で触ってんじゃね?
692白ロムさん:2007/10/29(月) 01:15:15 ID:fw0sf4v8O
>>686
ちなみに自分は1行に設定した。
ページ送りはサイドキー▲▼で可能だから使ってる。

>>690
俺、ショップだったけどメール移してくれなかったぞ。
あと著作権保護付きは無理ね
693白ロムさん:2007/10/29(月) 01:24:17 ID:Eh/2DbjxO
Eメールは移せなかったと思う
microSDに移動なりコピーなりして閲覧するのが限界(本体には持っていけない)かと
694白ロムさん:2007/10/29(月) 01:28:59 ID:LVBmHCcO0
そうなんですねー。
自分の元機種、赤外線もついてないから
miniSDとマイクロSDでちまちまやることとします・・・。
同じSA機種だから、ある程度融通利くかと思ってました。
695白ロムさん:2007/10/29(月) 04:12:00 ID:+V7yzg7lO
この携帯カタログで見るとボタンが小さく見えるんだけど打ちにくさとか感じたりする?
696白ロムさん:2007/10/29(月) 04:36:08 ID:nO6S6yGDO
さ行連打で俺死亡
697白ロムさん:2007/10/29(月) 06:29:47 ID:5QWtyKVlO
ぼやき
前機種と比べて
角があり持ちにくくテンキーが下の方にあるため片手で入力出来ない
全てのボタンが重い
右手で入力するときにボタンを押すのに力いりいすぎ、特に右側
十字キーの下をおすとうるさい
スクロール行を指定不可
一行スクロールと同一ボタンを長押し以外でページスクロール対応ボタンが無し
ここで言われている角による痛みは気にならない
保護シートへの指紋が気になる
カメラは慣れてないせいかストラップと指先が良くみきれる
俺は辞書適当に数個いれたら変換は不自由しない
モンスターハンターもボタンが押しにくいから一回でやめた
698白ロムさん:2007/10/29(月) 06:37:44 ID:5QWtyKVlO
と思ったらページスクロールはサイドキーの上下とのレス発見
携帯は左手入力推奨なのか?充電しながらなら右手つかうことになるが
699白ロムさん:2007/10/29(月) 07:41:14 ID:BV7/Ekrl0
ストラップどういうのつけてる?渋いルックスだから、シンプルな革製のとか
似合いそうだけど。
700白ロムさん:2007/10/29(月) 07:43:20 ID:bNh5RvWYO
>>697
おまい握力ないの?wwww
モンハンはここで書いてもしかたないな。どうせ体験版だ。

サイドの送りは左手なら普通に指先で右手なら人差し指のつけね(掌)で押すけどね。

慣れだよ。
701白ロムさん:2007/10/29(月) 08:30:00 ID:gzxVUKtj0
この携帯ってリモコン機能ないんだ
702白ロムさん:2007/10/29(月) 08:35:21 ID:3dnnWf0GO
>>700
人差し指の掌の付け根でサイドキー・・・
思いつかなかったorz
どこまでネ申なんだw
ちなみにオレは右手持ちでサイドキーは親指の先。さぁ今日からオレも掌で慣れよう。
ソニエリは*と#ボタンの下に画面スクロールボタンがあったがまだ使いやすかったなぁ。

ちなみに>>653は誰も分かりませんか??
703白ロムさん:2007/10/29(月) 08:56:50 ID:bNh5RvWYO
>>701
アプリの機能にあるだろう。
本体機能としてはないが。
>>653
ソフトキー1にやり直しってあるんだがそれで戻して*なり押すしかないかない。
たしかに昔の機種は出来ていたがこれは出来ないな。
704白ロムさん:2007/10/29(月) 09:51:18 ID:VdeV16GD0
>>699
黒と革製ストラップの相性は最強。
705白ロムさん:2007/10/29(月) 09:53:48 ID:AB1zsNPg0
シルバーには何が最強だ?
706白ロムさん:2007/10/29(月) 10:24:03 ID:cgyy3OAL0
シルバーにはピンクが合うから、この時期ピンクリボンでもつけとけ!
707白ロムさん:2007/10/29(月) 10:41:18 ID:SEKoMGWE0
最近ドコモから移った者です
この機種でimona使ってるんだが、なぜか書き込めない
特殊な設定がいるのでしょうか?
708白ロムさん:2007/10/29(月) 10:45:46 ID:qIU5AnTd0
33SAの時から携帯用2chブラウザはJane mobileで問題ない。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1186577779/
709白ロムさん:2007/10/29(月) 10:52:08 ID:SEKoMGWE0
>>708
サンクス
使ってみます
710白ロムさん:2007/10/29(月) 11:08:37 ID:70V5eH8G0
昨日通販で届いたんだけど
コレって、パソコンに接続してアドレス帳編集できたり
外部のCSVファイルから一括インポートできたり
という事はできないのデツカ?(・ω・;)
711白ロムさん:2007/10/29(月) 11:35:49 ID:C5+aBDf80
>>710
それ俺も知りたい
712白ロムさん:2007/10/29(月) 11:58:32 ID:Dt0OEgdBO
miniSDがセット出来ないんですけど僕だけですかね?
タイプのアノ子に会いたいのもあるしSHOP行った方がいいですかね?
713白ロムさん:2007/10/29(月) 12:09:14 ID:JrBDfcck0
>>712
miniSDはミリ
microSDじゃないと。
714白ロムさん:2007/10/29(月) 12:10:46 ID:K5SkuxIL0
>>710
できる、たぶんw
で、何が届いたの?
715白ロムさん:2007/10/29(月) 12:13:35 ID:70V5eH8G0
>>714
どうやればいいんですか?
もちろん届いたのはW52SAですが
USBドライバをインストールして、パソコンに接続したものの・・・何も起きないし、それようのアプリもない?
716白ロムさん:2007/10/29(月) 12:14:45 ID:JrBDfcck0
717白ロムさん:2007/10/29(月) 12:15:36 ID:JrBDfcck0
>>715
microSDカードはあるの?
718白ロムさん:2007/10/29(月) 12:19:13 ID:70V5eH8G0
>>716
え、有料のソフト使わないとできないの?
>>716
まだないです
719白ロムさん:2007/10/29(月) 12:23:48 ID:JrBDfcck0
>>718
箱の中にCDがあると思います。
その中に入っているソフトで無料です。
720白ロムさん:2007/10/29(月) 12:36:34 ID:70V5eH8G0
>>719
ああ、試用版のやつですね
やってみます、トンクス
721白ロムさん:2007/10/29(月) 12:48:02 ID:AyvGyK/u0
昨日かったんだけど
sdカードついてないのか
前の機種はついてたのに
722白ロムさん:2007/10/29(月) 13:04:21 ID:70V5eH8G0
アドレスインポートデキター\(^o^)/トンクス
723白ロムさん:2007/10/29(月) 13:08:11 ID:SfwCjGNF0
52SH買おうとして、いろいろ調べて、
間違えて実は52SAを買ってしまってたおらがきました。
でもSHより評判いいし、使いやすいからむしろよかったですww。

ただ、メール受信が遅いのは気のせいでしょうか?
テストでパソコンから自分にメールしてみて確認するんだけど、
前使ってた機種はすぐにきてたのに・・・!?
724白ロムさん:2007/10/29(月) 13:10:16 ID:SfwCjGNF0
あ あとメール返信済みマークとか転送マークがないですよね?
返信したかどうか分からなくなっちゃうのだが。。。。
725白ロムさん:2007/10/29(月) 13:12:22 ID:8LaRl5kE0
microSDカードにバックアップと取っておくのも便利ですよ。
機種変更した時そのまま使えますからね。
726白ロムさん:2007/10/29(月) 13:33:03 ID:Gw+Hl5AR0
>>720
試用版の"MySync"ではなく、"au Music Port"のほうね。
”PERSONAL DATA”のタブでアドレスとスケジュール・タスクが管理できる
727白ロムさん:2007/10/29(月) 13:34:59 ID:0+XpGnWfO
うーんホント54SA待つかこれにするか悩むな
RevAを必要とするコンテンツなんてauで使わないしな
けどあのイルミがいいんだよなああああ
この時期にこれにした人はみんなスライド嫌いだから?
728白ロムさん:2007/10/29(月) 13:40:31 ID:y2aX3o7n0
>>723
おらのは早いよ。
PCからメールするとすぐ来るもん。
今試しにもう1台のSBの903Tと同時にメールしてもむしろ52SAのが早いことの方が多いけど。

>>727
51SAはスライドだから欲しくなかった。
でも54SAはスペックで我慢できそう。
スライドが好きになって来たかも!?
729白ロムさん:2007/10/29(月) 13:43:16 ID:JrBDfcck0
>>724
残念だけどこの機種は済マークは_
返信や転送で送信をしたメールは送信フォルダに入るだけ。
730白ロムさん:2007/10/29(月) 13:43:22 ID:AB1zsNPg0
スライドはだめ
どんなによくっても購入対象外。
731白ロムさん:2007/10/29(月) 13:44:44 ID:JrBDfcck0

送信フォルダ×
送信済ボックス○
732白ロムさん:2007/10/29(月) 13:45:57 ID:SfwCjGNF0
>>729
そっかー 残念だあ。
前の機種はマークついてたから、
確認できたんだけどね・・・。
733白ロムさん:2007/10/29(月) 13:46:25 ID:JrBDfcck0
>>729
送信済ボックス× orz
送信ボックス
734白ロムさん:2007/10/29(月) 13:54:14 ID:70V5eH8G0
>>723
>>728
やってみた
遅いね
昨晩は早かった気がしたから、混雑具合か?
735白ロムさん:2007/10/29(月) 14:03:48 ID:0+XpGnWfO
>>728俺はスライドでも平気だからなー現にいまD902isだし
やっぱ待った方が賢いのかなー
736白ロムさん:2007/10/29(月) 14:12:31 ID:U3MjpB/WO
現在W52SAの購入を考えている者なんですが、この機種のICレコーダーは最大何分間録音出来るか判る方はいますか?
もしよろしければ、教えて下さいm(_ _)m
737白ロムさん:2007/10/29(月) 14:18:12 ID:JrBDfcck0
>>736
microSDカード (1G以上) 標準音質 ステレオ 約24時間(約340MB)

本体のデータフォルダ 標準音質 ステレオ 約6時間30分 
738白ロムさん:2007/10/29(月) 14:20:51 ID:JrBDfcck0
>>736
microSDカード (1G以上) 高音質 ステレオ 約24時間(約680MB)
本体のデータフォルダ 高音質 ステレオ 約3時間20分

ICレコーダーはサンヨーが最強です。
739白ロムさん:2007/10/29(月) 15:25:43 ID:70V5eH8G0
すいません、これって、リマインダーってありませんか?
音もバイブも切った状態で、着信とかメールがあったよって光で知らせてくれるような機能
740白ロムさん:2007/10/29(月) 15:27:13 ID:U3MjpB/WO
>>737-738
レスありがとうございます

に、24時間とはハンパねぇ
(°д°;;)

早速、近い内に機種変に行ってきます
ありがとうございましたm(_ _)m
741白ロムさん:2007/10/29(月) 15:32:50 ID:SI2AQqAi0
機種によってICレコーダーとかボイスレコーダーとか言い方違うんだけど
性能に差があるんですか?
742白ロムさん:2007/10/29(月) 15:48:02 ID:Kqy21zG00
購入を検討中なのですが教えて下さい。
通常メール着信音を普通にメロディ+バイブ連動と設定した時に
アドレス帳の個別設定で特定のメール受信のみ「音なし」に設定すると
バイブは連動しますか?
ソニエリはバイブが連動せず、カシオ&日立は連動してしまうので…

743白ロムさん:2007/10/29(月) 16:11:28 ID:c3Hbi3tHO
>>742
連動・非連動どちらにも一括設定できる
「Aさんからの着信は連動、Bさんからは非連動」みたいな個別設定は不可
744白ロムさん:2007/10/29(月) 16:16:46 ID:UsXfr2ziO
>>741
地方によって東照神君とか狸とか呼び方違うんだけど
家康に差があるんですか?
745白ロムさん:2007/10/29(月) 16:20:04 ID:yKLis2w/0
>>744
何を言ってるんだ、おまえは・・・w
746白ロムさん:2007/10/29(月) 16:23:58 ID:gzxVUKtj0
現在ラスタバ○ナって所の光沢処理+ARコーティング+シリコン膜で映り込み低減フィルムを使ってます
元から付いてるのに比べて映り込みは減ったけど、これよりも良い製品ありますか?
747白ロムさん:2007/10/29(月) 16:27:06 ID:hZiP19p7O
ここで聞くことじゃないと思うけど
748白ロムさん:2007/10/29(月) 16:31:11 ID:Tvt/YKMz0
新規契約でこの携帯にしようと思うのですが、運転免許書・健康保険書のかわりに、学生所はOKなんですかね?
749白ロムさん:2007/10/29(月) 16:32:18 ID:bNh5RvWYO
普通の W52SA用 って書いてある見えなくなるやつだわ。

これで満足してる
750白ロムさん:2007/10/29(月) 16:32:46 ID:yKLis2w/0
>>748
店に聞け、ドアホ
751白ロムさん:2007/10/29(月) 16:33:13 ID:hZiP19p7O
>>748
つ公式HP
752白ロムさん:2007/10/29(月) 16:36:55 ID:bNh5RvWYO
>>748
パンフレットにすらかいてある
753白ロムさん:2007/10/29(月) 16:37:45 ID:0pGcogOz0
>>739
あります。
メール、電話の着信とも光の色をそれぞれ変えられます。
Aからはグリーン、Bからはイエロー Cからはetc...
754白ロムさん:2007/10/29(月) 16:38:41 ID:Tvt/YKMz0
>>752

公式やパンフレットにも書いてなかったので・・・。
755白ロムさん:2007/10/29(月) 16:40:06 ID:hZiP19p7O
>>754
あるから探そうぜ
756白ロムさん:2007/10/29(月) 16:42:04 ID:fw0sf4v8O
もっと調べてから話せ。
結論から言うと、高校の学生証は弾かれる。
757白ロムさん:2007/10/29(月) 16:43:34 ID:70V5eH8G0
>>753
そ、そうですか
よく探してみます(^^;)
758白ロムさん:2007/10/29(月) 16:48:34 ID:yKLis2w/0
>>757
いちいちキモイ顔文字使うな、ボケ
759白ロムさん:2007/10/29(月) 16:49:26 ID:bNh5RvWYO
>>754
お前は社会に出てからもきっと使い物にならない、役に立たない奴だろうな。
さがせよクズ。

親の同意書の上だか一番後ろのページだかにあるだろ。
760白ロムさん:2007/10/29(月) 17:17:03 ID:70V5eH8G0
>>758

(`へ´)
761白ロムさん:2007/10/29(月) 17:22:40 ID:UL42U/MTO
>>743
サンクス。
どちらかで一括なのね。
やっぱソニエリだな…
762白ロムさん:2007/10/29(月) 17:55:27 ID:tkFnGvnAO
>>683
一度ポテチ食いながらブログ回りしてみろ、着いた油で携帯が水に浮くから

763白ロムさん:2007/10/29(月) 17:56:19 ID:bNh5RvWYO
>>761
いや、できるよ。グループ設定があるんだがそれで。
764白ロムさん:2007/10/29(月) 18:00:55 ID:kdIL9YWf0
>>763
サンクス。
できるのね。
やっぱソニエリはパスだな…
SAにする。
765白ロムさん:2007/10/29(月) 18:07:17 ID:FJPG4vEuO
>>735
俺もD902isからの乗り換えなんだけど、新たに開くという動作が加わるので、慣れないうちは面倒に感じるかも。
特にこの機種は開けにくい部類だしね。
変換効率もATOK積んでるDの方が上だけど、使えないレベルじゃない。

俺もついこないだ替えたばかりなんで断言はできないけど、最初は違和感あるかも知れないけど、慣れれば問題なくなるような気がする。
766白ロムさん:2007/10/29(月) 18:21:35 ID:3MYzqXUd0
>>726
MySyncでもできるよ
767白ロムさん:2007/10/29(月) 18:29:11 ID:tFX26uNIO
優柔不断な>>764にワロタw
768白ロムさん:2007/10/29(月) 20:16:11 ID:LeaywGMX0
三洋からMicro SDが届いた。マジ感謝。
769白ロムさん:2007/10/29(月) 22:22:59 ID:bNh5RvWYO
以下、>>800まで>>768への祝いのレスが続く
770白ロムさん:2007/10/29(月) 22:28:00 ID:nO6S6yGDO
だが
771白ロムさん:2007/10/29(月) 22:29:36 ID:rFGkVzFo0
こと
772白ロムさん:2007/10/29(月) 22:47:22 ID:hmuRd1PI0
わる
773白ロムさん:2007/10/29(月) 22:58:11 ID:u0DHnrdNO
わると言えば昨日液晶割っちゃった テヘッ
774白ロムさん:2007/10/29(月) 23:25:56 ID:wbyhohCCO
何この流れw

打ち所が良かったのか…落としてしまって、あれだけ開けにくい電池蓋がいとも簡単にスポーンと外れたのはワロタ

もちろん電池も(´・ω・`)
775白ロムさん:2007/10/29(月) 23:35:07 ID:koAn6bx60
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

カラーバリエーションが地味すぎるので
携帯カバーがほしいんだが
ランキングが低いと作ってもらえないから
ポチっとクリックしてくれ
頼む・・・
776白ロムさん:2007/10/30(火) 00:40:19 ID:CAZv0S69O
25ケ月以上の機種変で
オプション無し8k円なら妥当ですかね?
それとも、もっと安い所
都内であるのかな…
777白ロムさん:2007/10/30(火) 00:43:47 ID:YPShS1qoO
ニュースフラッシュを受信してもテロップが流れない…
でもニュースフラッシュにアクセスすると内容が更新されてるんだよなぁ…
778白ロムさん:2007/10/30(火) 00:45:22 ID:8R1ae717O
>>777
アプリを再ダウンロードしてみるとかは?
779白ロムさん:2007/10/30(火) 00:47:25 ID:YPShS1qoO
あっ…電源入れ直したらテロップ流れた…
自己解決自己解決であります。
780白ロムさん:2007/10/30(火) 01:16:53 ID:KfZeAl2S0
>>775
ひとつ言っとくが
まもるくんつければ充電器で充電できなくなるんだぞ
781白ロムさん:2007/10/30(火) 01:19:50 ID:WmdgoqV9O
>>775はネタだからスルー汁
782白ロムさん:2007/10/30(火) 01:51:47 ID:AXC7kt/NP
>>777
手動更新と自動更新の競合や、自動更新中に終話キーを押したりすると発生するね。
ソフトウェアの不具合だと思う。
783白ロムさん:2007/10/30(火) 02:07:03 ID:OiPZf6rd0
ダイソーに売ってるUSB充電器使えますか?

対応機種には乗ってなかったんですが・・・
784白ロムさん:2007/10/30(火) 02:22:33 ID:hYR4wxxCO
>>782
終話キーでの中止は仕様だった気が。

>>783
安い充電器のほとんどは過充電防止装置が無く、バッテリー寿命を大幅に縮める。
使用できたとしても、おすすめ出来ない。
余談だが、コンビニ等で売られている簡易充電器も同じ理由で避けた方が良い。
785白ロムさん:2007/10/30(火) 02:24:24 ID:OiPZf6rd0
>>783
ありがとうございます
やめたほうが無難ですね
786白ロムさん:2007/10/30(火) 02:44:50 ID:xywScs7W0
電池の蓋は簡単に取れるんだけど
電池自体が取れない・・・
787白ロムさん:2007/10/30(火) 03:09:46 ID:9XEOn1ogO
カラオケで歌をICレコーダーにとったけどさすがステレオ。楽しいよ
788白ロムさん:2007/10/30(火) 03:21:43 ID:AXC7kt/NP
>>784
うん。更新停止は仕様。
でも、そうするとときどきテロップが空白になって古い情報も表示されなくなる。
789白ロムさん:2007/10/30(火) 03:38:25 ID:8Yn8rkYfO
>>765ふぅむ
一応スライドも折りたたみも馴れてるから開けるのは大丈夫かな
54がでるときまで残ってることに賭けようかなw
790白ロムさん:2007/10/30(火) 03:43:29 ID:xywScs7W0
11月12日から端末値上げでそ?
791白ロムさん:2007/10/30(火) 03:44:05 ID:6HjdCxiM0
11月からだってよ。12日からじゃなくて。
792白ロムさん:2007/10/30(火) 03:45:22 ID:xywScs7W0
>>786
ドッペるはけーん
793白ロムさん:2007/10/30(火) 03:45:45 ID:6HjdCxiM0
>>787
今日ラブホで隠れてICレコーダーで録音しようと思う。
あとで聞いてオナニーするためのなwwww
794白ロムさん:2007/10/30(火) 05:12:49 ID:Ihriy+uTO
おまえら最高。
かっぱ寿司で何かおごってやる
795白ロムさん:2007/10/30(火) 05:38:02 ID:o5SWiLml0
>>794
やべっち寿司でお願いしたいけど、だめ?w
796白ロムさん:2007/10/30(火) 06:22:33 ID:SDKjDJsT0
>>776
ネット通販ならもっと安いぞ
797白ロムさん:2007/10/30(火) 06:24:39 ID:SDKjDJsT0
>>784
でも、普通に充電終了したら自動で切れてるけどね
798白ロムさん:2007/10/30(火) 06:26:06 ID:SDKjDJsT0
>>791
ニュースソースは?
799白ロムさん:2007/10/30(火) 07:09:41 ID:MimP/7HZO
電池が無くなるとピーピーうるさいんだけどどうやったら消せるんですか?
800白ロムさん:2007/10/30(火) 09:46:24 ID:eAMxj9HSO
>>799
マナーモード
801白ロムさん:2007/10/30(火) 09:47:54 ID:eAMxj9HSO
わからないかもしれないから補足な。
オリジナルマナーで低電圧アラームを設定。あとは他と同じく
802白ロムさん:2007/10/30(火) 09:50:46 ID:3hDq2ePc0
おとといかいました
CDの曲いくつくらいはいるのかしら
803白ロムさん:2007/10/30(火) 10:26:48 ID:+cKUTWXVO
>>240
お前もだろ
804白ロムさん:2007/10/30(火) 10:36:03 ID:7nUD5NT50
>>791
ホント?
805白ロムさん:2007/10/30(火) 11:17:41 ID:DNRyEIBF0
質問です・・・
オートパワーON/OFFの場所なのですが、便利ツールのタイマーの下ってどこなんでしょうか?
取説のP22と同じ画面なので、便利ツール自体が見つからないのです。

それと、TV録画はいちいち番組表に繋がないと予約はできないのでしょうか?通信料を節約するワザがあればご指南下さいませ。
806白ロムさん:2007/10/30(火) 12:18:31 ID:PpxzzajJ0
>>726
・・・Win2k非対応じゃん(・ω・;)
MySyncはVista非対応だし。
2kとvista使ってる俺はどうすれと・・・
807白ロムさん:2007/10/30(火) 12:35:07 ID:xywScs7W0
>>796
ネットの安い在庫は切れた
808白ロムさん:2007/10/30(火) 12:44:09 ID:FYb86FGyO
>>805
取説22ページってぉぃ…
便利ツールなんてキーはないぞ w
取説335ページ見れ
809白ロムさん:2007/10/30(火) 13:01:44 ID:r+eqojr70
モンスターハンターの体験版って楽しんでますか?
あと、メールとか来てるわけじゃないのに着信ランプ点灯する時あるのは何故?
810白ロムさん:2007/10/30(火) 13:04:12 ID:FYb86FGyO
>>805
終了した録画予約がスケジュールに残ってる
それを編集すれば、同じチャンネルの予約に再利用できる
811白ロムさん:2007/10/30(火) 13:08:35 ID:41noBiDWO
>>809
つ テンプレ FAQ中のFAQ
812白ロムさん:2007/10/30(火) 13:19:51 ID:4wkOUvRHO
(・∀・)ジョウズニ ヤケマシター!

無駄に肉を焼く、俺。
813白ロムさん:2007/10/30(火) 13:21:08 ID:k1j4v7WKO
端末値上げすんの?秋冬モデル発売してから52SAとどっちにするか考えてたけど
早くかった方がいいの?
814白ロムさん:2007/10/30(火) 13:24:30 ID:DNRyEIBF0
録画予約もスケジュールからできればいいんですけどね・・・
でも再利用はいい手ですね。やってみます。

取説を見てもやはり便利ツールを選んで、とあります。
ペンギンの画面にしてるから便利ツールがでてこないんでしょうか?
不思議です。
815白ロムさん:2007/10/30(火) 13:35:26 ID:8MDhjv9r0
>>814
スレ違い
816白ロムさん:2007/10/30(火) 13:40:11 ID:41noBiDWO
>>814
どこから拾ったか知らんが、そのペンギンのメインメニューが腐ってる
817白ロムさん:2007/10/30(火) 14:02:45 ID:+cKUTWXVO
このスレ見てるとゆとり批判厨は荒らしでしかないなw
818白ロムさん:2007/10/30(火) 16:57:23 ID:YPShS1qoO
ICレコーダーで録音しながらオナニーしてみた。
やっぱ三洋のICレコーダーはスゴい!
自分では最後まで黙ってオナニーしたつもりだったが、終盤やイク寸前はかなり息が荒くなっているのがハッキリ分かるほど鮮明に録音されてた。
俺のチンコの感度も良いが、三洋のICレコーダーの感度はもっと良いね。
819白ロムさん:2007/10/30(火) 17:11:36 ID:zEsXtnoIO
しんでくれ
820白ロムさん:2007/10/30(火) 17:29:30 ID:N0LMyk7z0
死ぬ前にうpしる
821白ロムさん:2007/10/30(火) 18:59:46 ID:NZStRiOL0
>>807
切れてないぞ、どこの通販利用してるんだよ・・・
822白ロムさん:2007/10/30(火) 19:01:31 ID:NZStRiOL0
>>810
どうして直接予約を打ち込める機能が無いんだろ・・・?
823白ロムさん:2007/10/30(火) 19:01:40 ID:SbpBsTDvO
CDからとったリスモの曲はSDに移動可でつか?(^ω^)
824白ロムさん:2007/10/30(火) 19:07:18 ID:nEnZ+VUc0
>>818
今日セックスしたときに、ICレコーダーで撮ったよ。
いやはやすごいわ。オナニーネタにできるww
825白ロムさん:2007/10/30(火) 20:23:24 ID:xywScs7W0
826白ロムさん:2007/10/30(火) 22:23:52 ID:TkWo7gXp0
>>825
表面上無いように見えてもメールで問い合わせれば何とかなる場合あるんだよ
新規で申し込めばまだ在庫おいてるとこあるだろ?
そういうとこは機種変でもなんとかなる場合あるから
向こうも商売だから在庫置きたくないんだろうね

どうしてこんな事いうかというと、実は今週機種変予定だから
今、在庫確認して申込書送ったとこ、あと数日で到着予定
なんとか滑りこみで間に合ったよ
あと、10日ほどだから頑張れ
827白ロムさん:2007/10/30(火) 22:31:00 ID:R32drf1m0
Cメールは受話器ボタンで送れるのにEメールは送れないって・・・
あと机に置いて操作するとカタカタ動く
FLASH・動画再生してクリアボタン押すとわざわざ中断・始めから再生・終了が出てウザい
せめて終了を一番上に持ってきてくれれば

これだけが不満
828白ロムさん:2007/10/30(火) 22:34:03 ID:WmdgoqV9O
これだけって結構あるじゃねえかw
しかも2行目は当たり前だろw
829白ロムさん:2007/10/30(火) 22:40:03 ID:CEbuNg1yO
遂に52SA購入

W42Kと比べたら天と地程の差
830白ロムさん:2007/10/30(火) 22:41:00 ID:R32drf1m0
>>828
今までの機種はそんなことなかったんよ
831白ロムさん:2007/10/30(火) 22:52:41 ID:eAMxj9HSO
>>827
まぁ、Cメールは通話の料金だし。
W41Tならおいてもかたかたいわなかった。マフラーかなにかの上でやれyo
終話押しまくりなさい
832白ロムさん:2007/10/30(火) 22:55:17 ID:TkWo7gXp0
>>829
来年から天と地が合体するねw
833白ロムさん:2007/10/30(火) 22:56:59 ID:WmdgoqV9O
>>832
ワロタ
834白ロムさん:2007/10/30(火) 23:01:00 ID:ZAgBJByUO
メールのシークレットって
どうやるの?
画面の下にメールマークに鍵が付いたやつが出るけど
あれはどうやって見るの?
835白ロムさん:2007/10/30(火) 23:01:39 ID:76gpBkzRO
2年半近く22SAを使っていたが、二日前に52SAに機種変した。


まあそれだけだが。
836白ロムさん:2007/10/30(火) 23:03:13 ID:Xw6luSp50
>>834
と(ry
837白ロムさん:2007/10/30(火) 23:13:32 ID:8MDhjv9r0
>>834
サイドの一番下のキー長尾氏

>>835
自分も3日前に3年使った21SAにおさらばした。
でも今の機種って動くの遅いね。
電源入れたときとか、パソコンとよく似た構造なのを実感
838白ロムさん:2007/10/30(火) 23:20:34 ID:e0Jr2wAO0
>>837
起動時にICカードの認識があるからね。その分、手間かかる。
839白ロムさん:2007/10/30(火) 23:49:51 ID:C+G1wmFg0
パソコンからメール本文に電話番号を入れて送っても、カーソルがそこに
いかないから電話かけれなくて不便。。。
仕様?

今までの機種はカーソルが電話番号のとこにいってそのまま電話
できたのに
840白ロムさん:2007/10/31(水) 00:11:49 ID:CiCLhNuK0
>>839
そのメール、封筒と筆のアイコンになってないか?
PCからはテキスト形式でメール送るべし
841白ロムさん:2007/10/31(水) 00:28:29 ID:KpBoh0/7P
>>818
死ね下衆
842白ロムさん:2007/10/31(水) 01:16:14 ID:ZtqWmwf0O
ケータイアレンジをキャッチ&ドロップにしたら
待ち受けがハロウィン仕様になってて吃驚した
843白ロムさん:2007/10/31(水) 01:48:07 ID:Ttcpcv/NO
何か伸びが良くね!
利用者が増えてるのかな!
なんでかなo(^-^)oかな
844白ロムさん:2007/10/31(水) 01:55:24 ID:3jxG2Yha0
うほっ!ほんとだ!クリスマスとか正月バージョンもあるのかな?
845白ロムさん:2007/10/31(水) 02:05:42 ID:oN2yWo/t0
>>842
設定できん どうやってやるんだ?
846白ロムさん:2007/10/31(水) 02:14:42 ID:oN2yWo/t0
解決したww 便利ツールの中ね。
847白ロムさん:2007/10/31(水) 02:40:45 ID:qXwuNurm0
電池の持ちはいいみたいだね
他の携帯機種スレみたいに電池で文句言う人少ないし
848白ロムさん:2007/10/31(水) 02:43:45 ID:FAgmFoqrO
>>837
>W21SA
どう見ても総合的にW52SAが1000%優れてるよ

コアな田代な部分は別にしてさw
849白ロムさん:2007/10/31(水) 02:52:40 ID:MSqsVUkcO
使い初めて何ヵ月だろうか…十字キーは慣れたがテンキーが未だに慣れない…orz
ボタンが一向に柔らかくならない…
52SAのテンキーはクリックが固いだけならまだしもボタンに艶があるせいで指にボタンがくっついてしまい連打しにくいし指をスライドしにくいんだよね。
誰か改善策見つけた人いる?
850白ロムさん:2007/10/31(水) 03:01:01 ID:Ttcpcv/NO
ガムテープなんてどうだろうか?
851白ロムさん:2007/10/31(水) 03:33:50 ID:whYtJ7260
まず脂性を直せ
話はそれからだ
852白ロムさん:2007/10/31(水) 03:42:25 ID:aFCWCEgo0
w32saから乗り換え。多少ボタンが硬いが一日で慣れてきた。
それよか最近のはでかいからまだ持ちにくい。電池のもちはよさそうでこれが一番うれしいな
ところでこれ数すくなくなってきてない?安い店ばかり探してただとおもうけど、
安い店は大抵ブルーしか残ってなかった。やっとホワイトあったんで買った。
853白ロムさん:2007/10/31(水) 03:50:51 ID:kPI+7hV90
むしろブルーが欲しかったがシルバーでいい気がしてきた
854白ロムさん:2007/10/31(水) 03:54:18 ID:PgJbrAC30
俺が使ってるブルーが増えると困るから
これから買うやつはシルバーかブラックにしろ
855白ロムさん:2007/10/31(水) 04:17:16 ID:Ttcpcv/NO
何か最近俺の周りが52SA多くなってきて怖いんだが…
しかも同色
856白ロムさん:2007/10/31(水) 04:50:53 ID:AotzRfNU0
ところでこの機種はW32SAのACアダブターそのまま使えますか?
公式ACアダプターは4V&600MA
W32SAの方は5.4V&650MA
みなさんは純正以外のACアダブター使ってる人いますか?
857白ロムさん:2007/10/31(水) 04:56:23 ID:+B7PJ1zcO
>>855
秋冬ガッカリで新プランの前に…って人が多いのかな
858白ロムさん:2007/10/31(水) 05:21:48 ID:EisCsycYO
俺も使い慣らしたら十字キーのペコパコ良くなると思ってた・・・
なんでわざわざ押しにくいタイプにするんだろ
859白ロムさん:2007/10/31(水) 09:03:35 ID:QAlP+VFnO
>>858
基盤の構造が分からんが、おそらくキーのつぶれを防ぐため。
860白ロムさん:2007/10/31(水) 10:09:01 ID:CL1TzFh80
みんなってSD-Audioに書き込む時、なんのソフト使ってるんだ?
861白ロムさん:2007/10/31(水) 10:28:41 ID:tCq151K1O
>>830
裏っかわに装甲用鉄板が張り付けてあるからだな

この携帯を背広の内ポケットに入れとけば、八ミリ弾で撃たれても心臓が守れる仕様になっている

メイリン書房出版の説明書に書いてあっただろ?


862白ロムさん:2007/10/31(水) 10:29:17 ID:FAgmFoqrO
夏割で機種変6000円だったけど同店で今買うのと大して値段変わらないから、あの時買って良かったと満足でちゅ(゜・^*)
863白ロムさん:2007/10/31(水) 10:47:06 ID:TSMQOs59O
>>860
MOOCS
864白ロムさん:2007/10/31(水) 11:35:55 ID:aFCWCEgo0
>>856
W32saのは使えないって言われたから買った。せっかくいっぱい持ってたのに。
壊れるのやだから試してないんだけど、やっぱだめだよね?
865白ロムさん:2007/10/31(水) 12:40:13 ID:OeSIlpxG0
>>852
新規0円キャンペーンやってたし、そろそろ冬モデルが出るし、今頃在庫がダブついていたら
ヤバイと思う。
Tの様に。
866白ロムさん:2007/10/31(水) 13:27:01 ID:ki1hwoeFO
通販で買った人はどのくらいで届きました?
867白ロムさん:2007/10/31(水) 13:50:53 ID:e1exW3zEO
丸々三週間
放置。超放置
なんか他機種もいつもより在庫の絞りっぷりがキツいね。
868白ロムさん:2007/10/31(水) 14:10:32 ID:3SUG+6+h0
ヤマダ電機とかの量販店行ったほうが早いし安いんじゃないの?
うちの近所ではOP無しで1000円、有りで0円だぞ。
869白ロムさん:2007/10/31(水) 14:14:37 ID:TSMQOs59O
>>866
注文から入荷までで20日
で、今は納品待ち
870白ロムさん:2007/10/31(水) 16:04:57 ID:vVyimSdl0
>>864
使えますか?W32Aのアダプター?
お聞きしたいです
871白ロムさん:2007/10/31(水) 16:07:05 ID:vVyimSdl0
他の人にも純正アダプター以外で使ってる人いますか?
872白ロムさん:2007/10/31(水) 16:55:40 ID:lq3jNU460
これデザイン的に折り畳み機種で最高峰だよね。機能もいいし、これにして良かったわ。
873白ロムさん:2007/10/31(水) 17:01:10 ID:jWvk6lzKO
アダプタなんて1000円で今後ずっと使えるんだからケチル必要ないんじゃない?
共通のアダプタになったのって、ソニーのウォークマンケータイからだったと思う。
874白ロムさん:2007/10/31(水) 17:03:38 ID:UTZ1H6xN0
>>873
そう思うならキミはどんどん買えばいい
携帯複数持ってるからACアダブターばかり貯まってくるし・・・
875白ロムさん:2007/10/31(水) 17:15:44 ID:aFCWCEgo0
>>870
店員に聞けよ
876白ロムさん:2007/10/31(水) 17:25:10 ID:Gdp9frSY0
電話受けようとしたらサイドキー押しちゃって不在になるの何とかならんのんか
877白ロムさん:2007/10/31(水) 17:29:48 ID:ZtqWmwf0O
>>876
ここで聞いてもどうにもならんたろw
878877:2007/10/31(水) 17:34:46 ID:ZtqWmwf0O
濁点抜けてたorz
879白ロムさん:2007/10/31(水) 17:34:58 ID:DFE57l5HO
この機種を購入しようと思うのですがブルーとシルバーで迷っています…どちらが良いと思いますか?
880白ロムさん:2007/10/31(水) 17:37:35 ID:ZtqWmwf0O
>>879
優柔不断すぎワロタw
色ぐらい自分で決めようぜ?
881白ロムさん:2007/10/31(水) 17:41:59 ID:DFE57l5HO
よく言われますね(笑)ブルーは綺麗なんですけど少し派手な気がして…
882白ロムさん:2007/10/31(水) 17:43:44 ID:+7b4pezYO
ブルー綺麗じゃん。
883白ロムさん:2007/10/31(水) 17:45:23 ID:DFE57l5HO
今日auショップでモック見てきたんですけどシルバーも落ち着いてていいな…と(笑)
884白ロムさん:2007/10/31(水) 17:47:16 ID:+7b4pezYO
すげ〜優柔不断だなw
885白ロムさん:2007/10/31(水) 17:47:50 ID:J2I8AFKcO
>>881
だったらシルバーでいいじゃん
シルバーは地味過ぎとか言うなよw
886白ロムさん:2007/10/31(水) 18:00:42 ID:DFE57l5HO
でもブラックもいいような気がしてきて…
887白ロムさん:2007/10/31(水) 18:15:32 ID:8xeEKdDi0
とりあえず3色かって
解約して
3機とももってればいいじゃないかな?
888白ロムさん:2007/10/31(水) 18:51:47 ID:Hpq6ETZxO
ID:DFE57l5HOには>>887が一番有効w
889白ロムさん:2007/10/31(水) 18:54:00 ID:DFE57l5HO
そんなにお金ないですよ(笑)みなさんは何色ですか?
890白ロムさん:2007/10/31(水) 19:15:15 ID:kaoxSoM3O
俺は高級感のあるシルバーやで♪
891白ロムさん:2007/10/31(水) 19:24:25 ID:DFE57l5HO
分かりました…シルバーにしますね!
892白ロムさん:2007/10/31(水) 19:35:14 ID:+B7PJ1zcO
俺はブルー
シルバーでも良かったんだが、33SAでシルバーだったし
893白ロムさん:2007/10/31(水) 19:40:37 ID:55jDA/ao0
>>875
店員が知ってるわけないだろ、池沼か?
894白ロムさん:2007/10/31(水) 19:43:13 ID:DFE57l5HO
さっきシルバー予約しました!今週の土曜に入荷するそうです…
新規で2100円〜0円です…
895白ロムさん:2007/10/31(水) 19:53:10 ID:7BFymYwI0
お店によると、シルバーが1番売れてないとのことで、入荷しないって言われて、
ブルーにしたが。気に入ってる。
シルバーは地味すぎで嫌われてるらしい。
896白ロムさん:2007/10/31(水) 19:53:25 ID:HbCK3qp90
俺もシルバーですぜ
897白ロムさん:2007/10/31(水) 20:04:24 ID:DFE57l5HO
4件のauショップに問合せたら3件は黒だけ、1件は青しかないと言われましたよ?
898白ロムさん:2007/10/31(水) 20:10:22 ID:MVbgWLXQ0
>>894
一番の不人気色を…
899白ロムさん:2007/10/31(水) 20:11:15 ID:lf9Q8Xr70
どうして赤系の色ないの?
900白ロムさん:2007/10/31(水) 20:14:51 ID:2IpDs1LUO
>>898
は?シルバー最高だぞ
901白ロムさん:2007/10/31(水) 20:18:29 ID:J2I8AFKcO
>>900
同意
俺はシルバーが一番好きだわ
902白ロムさん:2007/10/31(水) 20:21:46 ID:DFE57l5HO
シルバー人気ないんですか?どうしよう…予約取り消してこようかな…
903白ロムさん:2007/10/31(水) 20:25:18 ID:ZMsqNnIv0
>>902
心配するな。「ネラーには大人気」のようだぞw
904白ロムさん:2007/10/31(水) 20:26:49 ID:+VFEPZhwO
何色が人気とかそんなんで選ぶの?
俺は黒の触り心地に惚れたから黒にした。
905白ロムさん:2007/10/31(水) 20:27:45 ID:2It7WubP0
>>902
自分で気に入った色なら別に不人気でもいいじゃん。

でも、ライトブルーみたいな感じで赤があればよかったのにな
906白ロムさん:2007/10/31(水) 20:28:16 ID:+7b4pezYO
やっぱりブルーが最高!!
907白ロムさん:2007/10/31(水) 20:32:09 ID:iXD2tvGoO
>>902
優柔不断なヤツは何色を持っててもモテない。
908白ロムさん:2007/10/31(水) 20:37:06 ID:+7b4pezYO
>>907洒落?
909白ロムさん:2007/10/31(水) 20:39:09 ID:DFE57l5HO
やっぱりブルーにします…
910白ロムさん:2007/10/31(水) 20:42:00 ID:2NDdbKvYO
いやいや黒の触り心地は最高だぜ?
911白ロムさん:2007/10/31(水) 20:42:20 ID:1gjGzv8F0
>>840
おお〜 ありがとうございました。
auショップの店員も答えられなかったので、諦めてたよ
912白ロムさん:2007/10/31(水) 20:44:41 ID:+7b4pezYO
シルバーも捨て難いけどね。
913白ロムさん:2007/10/31(水) 20:52:40 ID:rdWv7m0dO
音楽なんですか、ウインドーズプレーヤー→マイクロSD→W52SAで再生できますか?
914白ロムさん:2007/10/31(水) 21:07:10 ID:tCq151K1O
写メ撮ろうとするたびにレンズを磨かなきゃならん
なんとかならんのかね

915白ロムさん:2007/10/31(水) 21:07:48 ID:+7b4pezYO
ならんな。
916白ロムさん:2007/10/31(水) 21:09:39 ID:tCq151K1O
Σ(;゚Д゚)
917白ロムさん:2007/10/31(水) 21:10:22 ID:+7b4pezYO
( ̄ー ̄)ニヤリ
918白ロムさん:2007/10/31(水) 21:12:16 ID:DFE57l5HO
やっぱりブラックにします…
919白ロムさん:2007/10/31(水) 21:13:19 ID:+7b4pezYO
ブルーにしないと後悔するよ
920白ロムさん:2007/10/31(水) 21:13:39 ID:rgObjQlkO
11月の総合カタログから、銀色が消えた…。@北陸
921白ロムさん:2007/10/31(水) 21:14:35 ID:2NDdbKvYO
黒はブルーのキーライトが最高なんだよなぁ
922白ロムさん:2007/10/31(水) 21:15:50 ID:+7b4pezYO
>>920
じゃあ貴重なシルバーにしたほうが良いな。
923白ロムさん:2007/10/31(水) 21:21:02 ID:DFE57l5HO
じゃあブルーにします!
924白ロムさん:2007/10/31(水) 21:26:17 ID:J2I8AFKcO
>>923
青は飽きる、無難なシルバーにしとけ
925白ロムさん:2007/10/31(水) 21:30:23 ID:jPcJoaJq0
おりが店員に聞いたときは、ブルーよりシルバーが
若干人気あるって言ってた。
926白ロムさん:2007/10/31(水) 21:33:48 ID:DFE57l5HO
…やっぱりブラックにしておきます
927白ロムさん:2007/10/31(水) 21:35:18 ID:+VFEPZhwO
>>926
あえて買わないという手もある
928白ロムさん:2007/10/31(水) 21:49:54 ID:N8x1ZtjLO
>>909>>918>>923
ちょ、いくらなんでも、迷いすぎじゃないか?
自分はショップにいって1分弱でスパッと決まったぞ。
誰がどう言おうと最終的に自分で使うものだし、己の感性に頼って選べばいいと思うんだけどな。
929白ロムさん:2007/10/31(水) 21:53:27 ID:OLuiP2w3O
黒イイヨ黒
930白ロムさん:2007/10/31(水) 21:55:01 ID:HbCK3qp90
もう全部かっちゃえYO!
931白ロムさん:2007/10/31(水) 21:56:40 ID:2NDdbKvYO
ID.DFE5715HO
キミは人生諦めたほうがイイヨ
932白ロムさん:2007/10/31(水) 21:57:06 ID:DFE57l5HO
みなさんは何色ですか?
933白ロムさん:2007/10/31(水) 22:10:22 ID:8xeEKdDi0
もうすぐ黄色がでるよ
934白ロムさん:2007/10/31(水) 22:11:07 ID:J2I8AFKcO
>>932
俺はシルバーだよ
935白ロムさん:2007/10/31(水) 22:17:41 ID:1gki2OE7O
黄色は素で欲しいな
936白ロムさん:2007/10/31(水) 22:26:16 ID:NCZlKYbZ0
>>926
黒は手の油汚れが目立つぞ
やめとけw
937白ロムさん:2007/10/31(水) 22:27:09 ID:+VFEPZhwO
>>932
今更だが釣りか
938白ロムさん:2007/10/31(水) 22:28:38 ID:+7b4pezYO
何を今更www
939白ロムさん:2007/10/31(水) 22:32:58 ID:xngEFRJV0
今日、52SAに機種変したんだけど
付属のイヤーパッド付けようとしたら二つとも破けた
940白ロムさん:2007/10/31(水) 22:34:57 ID:DFE57l5HO
あの…みなさんは何色ですか?
941白ロムさん:2007/10/31(水) 22:35:48 ID:CiCLhNuK0
>>950
次のスレ立てよろ
テンプレはwikiのを貼ってくれ
942白ロムさん:2007/10/31(水) 22:39:18 ID:J2I8AFKcO
>>940
シルバーって言ってるだろ
943白ロムさん:2007/10/31(水) 22:39:57 ID:JEK0F16KO
クソ下らん投票ごっこが始まる前に釘を刺しておく
wiki逝けよカス >>940
944白ロムさん:2007/10/31(水) 22:41:18 ID:DFE57l5HO
>>942
…本当にシルバーですか? 実はブルーじゃないんですか?
945白ロムさん:2007/10/31(水) 22:47:00 ID:gm6KwzWbO
俺は飛行石ブルー
そのうち携帯がバルスって言いながら爆発して目がぁぁぁあぁぁあ目がぁぁぁあぁぁああああぁぁあ!っていうハメになるけどな
946白ロムさん:2007/10/31(水) 22:47:48 ID:J2I8AFKcO
>>944
何で分かった?
947白ロムさん:2007/10/31(水) 22:52:38 ID:DFE57l5HO
>>946
ヒントつ 超能力者
948白ロムさん:2007/10/31(水) 22:53:22 ID:+YxJgpPz0
>>950を踏んだ人は新スレを立ててくださいよ。
949白ロムさん:2007/10/31(水) 22:56:20 ID:gq8qjicf0
通販で20日待ってる方が居るんですね〜
まだまだ先だな(ちなみに1週間待ち)
この時期機種変多くて混んでるのかなぁ?
950白ロムさん:2007/10/31(水) 22:58:37 ID:5lcDBxDx0
秋冬モデルに見限りをつけて夏モデル買う人とかがいるんじゃないの
951白ロムさん:2007/10/31(水) 23:14:57 ID:q0fzeHN20
シルバーでデカールシール貼るんだよ
秋冬モデル見切ったら春まで待つのが良いと思うけどな
952白ロムさん:2007/10/31(水) 23:15:49 ID:+VFEPZhwO
>>950
次スレヨロ
953白ロムさん:2007/10/31(水) 23:37:26 ID:IVWRjgks0
純正ACアダプター以外で使ってる人いますか?充電
954白ロムさん:2007/10/31(水) 23:58:56 ID:JEK0F16KO
>>953
いるけど?
955白ロムさん:2007/11/01(木) 00:01:04 ID:iIx1vhL60
一時間待っても新スレが立たない → >>950(ID:5lcDBxDx0)が死んだので
>>960を踏んだ人が代わりに新スレを立ててやってください。
956白ロムさん:2007/11/01(木) 00:04:27 ID:wZDncFWOO
卓上充電しながら携帯いじれないのねorz
957白ロムさん:2007/11/01(木) 00:14:21 ID:DJTtghJT0
>>950
俺もその口で52SA(か54T)狙ってる
1年以上でポイント使わなくても11550円で機種変できるし
夏にスゴイの出れば貯めたポイント使って(現在6000くらい)フルサポ移動すればいいんだし
958白ロムさん:2007/11/01(木) 00:33:25 ID:nU5fhc4v0
ブルーきれいだけどあえて地味なシルバーをセレクトしました。
つまりどっちでもいいんだ
959白ロムさん:2007/11/01(木) 00:35:26 ID:QghhUfM90
自分もブルーきれいだけど
飽きがこなさそうなシルバーにしました。
黒はビジネス仕様というか、昔の携帯みたいでパス
960白ロムさん:2007/11/01(木) 00:58:41 ID:EeYpjxdd0
44Kから52SAに変えたい・・・ まだ10ヶ月なんだよなぁ あと3ヶ月したら売り切れちゃってるかな
961白ロムさん:2007/11/01(木) 01:17:36 ID:e+g7PiPZO
>>939
100均へいけば変用の10個入りを売ってる
962白ロムさん:2007/11/01(木) 01:18:00 ID:/inaidL/0
この携帯に限らないとは思うけど、
焦点を別の場所に合わせながら携帯画面が視界に入るとチカチカする・・・何これ
963白ロムさん:2007/11/01(木) 01:19:33 ID:e+g7PiPZO
>>962
白内障
964白ロムさん:2007/11/01(木) 01:21:11 ID:/inaidL/0
え?え?マジ?
965白ロムさん:2007/11/01(木) 01:41:46 ID:3YgBbrev0
>>962
脳障害の可能性あり。マジで早く病院へ逝け。
966白ロムさん:2007/11/01(木) 01:49:29 ID:nU5fhc4v0
>>960
まって54saのがいいんじゃん?端末高くなるっても基本料金やすくなって
損するわけじゃなさそうだし。あまり調べてないので確かなことはいえんけども
967白ロムさん:2007/11/01(木) 01:57:08 ID:DujRSd+n0
一時間待っても新スレが立たない → >>960(D:EeYpjxdd0)が死んだので
>>960の代わりに新スレを・・・・

って待ってたら落ちそうだから、立ててくる。
968白ロムさん:2007/11/01(木) 02:05:26 ID:MOBVIFAxO
電池パックが入ってるとこのカバーがとれんwww
969白ロムさん:2007/11/01(木) 02:31:22 ID:Kh+gwJWN0
次スレ立てました

au WIN W52SA by SANYO part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193850654/
970白ロムさん:2007/11/01(木) 02:54:19 ID:mGtfF7aN0
おっっっつん
971白ロムさん:2007/11/01(木) 02:56:28 ID:/inaidL/0
>>965
自己レス乙
972白ロムさん:2007/11/01(木) 04:52:53 ID:Lquo9sVN0
電池パックのカバー




  下に力を入れながら →にスライド
     ↓
===凹======================
   |||| 蓋    /
  ======================/
   ↓留め金を外して
973白ロムさん:2007/11/01(木) 07:49:01 ID:erl4L1exO
図の凹の部分に右手親指の爪を入れて、下に力をいれつつ右に動かすと簡単に取れるのはオレだけ・・・??
974白ロムさん:2007/11/01(木) 07:53:07 ID:F4X8hnvcO
別に爪は入れなくてもいいだろ
975白ロムさん:2007/11/01(木) 07:53:34 ID:kkeluNIdO
ブルーかっちょいいww
976白ロムさん:2007/11/01(木) 08:07:13 ID:7NyOKho1O
何かいきなりスレの伸びが速くなったな
977白ロムさん:2007/11/01(木) 08:08:56 ID:sFx9ftiyO
>>973
wikiの図解のパクリなんかに反応不要
978白ロムさん:2007/11/01(木) 08:56:29 ID:tWZo4QiDO
>>972>>973
二番煎じの劣化コピー乙
979白ロムさん:2007/11/01(木) 08:58:12 ID:kkeluNIdO
シルバーかっちょいいww
980白ロムさん:2007/11/01(木) 10:05:54 ID:Ozr9+VXp0
待ち受け画面の天気知らせるアイコン、設定しても「NO DATE」になってしまう…
あとニュースフラッシュはたまに再設定して下さいと出る、たまにね…
981白ロムさん:2007/11/01(木) 10:41:24 ID:tWZo4QiDO
>>980
それは、配信のとき鯖に繋がらなかったから
電波弱いとか、電源切ってたとかだな
982白ロムさん:2007/11/01(木) 10:42:42 ID:Ozr9+VXp0
>>981
どうも、すっきりしました。
983白ロムさん:2007/11/01(木) 10:47:44 ID:nqO/fmalO
>>982
なんだ、質問だったんだ。
984白ロムさん:2007/11/01(木) 12:04:36 ID:kkeluNIdO
このスレ親切な人多いね…
985白ロムさん:2007/11/01(木) 12:10:49 ID:kkeluNIdO
( ´∀`) <>>頑張ったね
( つ旦O
と_)_)
986白ロムさん:2007/11/01(木) 13:13:10 ID:pWYRWZNAO
どうやらW52SAも名機になりつつあるな
987白ロムさん:2007/11/01(木) 13:23:02 ID:HtAFIt5V0
音楽たくさんつめこみたいから
いらないもの削除したいけど
何をさくじょすればよいかしら
988白ロムさん:2007/11/01(木) 13:26:01 ID:9sqYqsvvO
>>987
アドレス帳
989白ロムさん:2007/11/01(木) 13:48:55 ID:kkeluNIdO
microtSDカード買えば?
990白ロムさん:2007/11/01(木) 14:10:31 ID:yVXfh6o90
>>988
2GのmicroSDカードを買えば削除しなくても大丈夫だよ。
991白ロムさん:2007/11/01(木) 14:26:30 ID:kkeluNIdO
2Gは高い…
992白ロムさん:2007/11/01(木) 14:44:29 ID:VajaKplGO
通販で3000円で買える。
993白ロムさん:2007/11/01(木) 15:00:01 ID:HtAFIt5V0
sdカードっていれっぱなしで大丈夫なのかしら
994白ロムさん:2007/11/01(木) 15:08:17 ID:o0mCxEJ+0
上海問屋ならサンディスク2G送料込みで2000円台
995白ロムさん:2007/11/01(木) 15:24:39 ID:3YgBbrev0
>>994
社名が怪しすぎる
996白ロムさん:2007/11/01(木) 15:52:39 ID:kkeluNIdO
2Gで二千円は激安すぎる…怪しス(・ω・;)
997黒石鹸:2007/11/01(木) 16:01:48 ID:RqXOvudpO
997
998白ロムさん:2007/11/01(木) 16:05:17 ID:9vmCXLmeO
ツギスレは?
999白ロムさん:2007/11/01(木) 16:06:19 ID:tWZo4QiDO
1000ならW54SAに機種変する
1000白ロムさん:2007/11/01(木) 16:07:00 ID:9vmCXLmeO
-----終了-----
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。