au WIN W52SA by SANYO part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
IPS液晶で美しい映像を シーンセレクトで最適な音を
研ぎ澄まされたフォルムのスリムワンセグケータイ
au 2007年夏モデル W52SA(大阪三洋) 絶賛発売中!
>>950を踏んだ方は次のスレ立てをよろしく。
◆投票はウザいのでスレ上でなくwikiでどうぞ。
◆質問はテンプレ・三洋公式サイト・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問は テンプレ誘導/公式見れ/取説嫁、またはスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
ttp://www.google.co.jp
ttp://ja.wikipedia.org
2白ロムさん:2008/02/19(火) 10:58:57 ID:Bu1ImgDe0
3白ロムさん:2008/02/19(火) 11:00:00 ID:Bu1ImgDe0
4白ロムさん:2008/02/19(火) 11:00:12 ID:Bu1ImgDe0
◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー

5白ロムさん:2008/02/19(火) 11:00:22 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ中のFAQ
Q. 電池の蓋が開かない orz
┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┣A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
┣A. オレンジに点滅する「電波と携帯」のアイコンは消せない
┗A. 更新中は中の小人さんが忙しくなるので、音飛びが起きることがある
Q. 閉じるとLCD側とキー側がずれてるorz
┗A. よくあるので安心汁 程度問題だし実害はないから相手にされんかも知れんが、気になるならショップへGO

■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 画面にボタンの跡が付いた orz
┣A. たまに画面とキーとの隙間が狭すぎる個体があるらしい
┗A. キー下方の一文字のゴムに何か重ね貼り汁 保護シールはイマイチ、キーに何か貼るのは論外
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の蟹の腹W53SAだ
Q. キー照明はどの色も青?
┗A. ガワが違っても基板は共通だぞ?
6白ロムさん:2008/02/19(火) 11:00:33 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. 発売から半年経って妊娠報告がないから、大丈夫っぽい

7白ロムさん:2008/02/19(火) 11:00:43 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:仕様関連
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる
Q. 鳥取製W53SAとどう違うの?
┗A. 取説に書いてあることが同じ FM諦めて防水にした姉妹機がW53SAだと思えば桶
Q. Rev.Aには対応してる?
┗A. Rev.A、MSM7500, KCP+, テレビ電話は次機種W54SAから。
8白ロムさん:2008/02/19(火) 11:00:52 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┣A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
┗A. キー同時押しを受け付けないので、受け付ける機種から移ってきたなら違和感あるかも知れん
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ(右側は光センサー)
Q. メニューアイコン/フラッシュ/ピクトが設定できない
┗A. 携帯からのダウンロードに限る(プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×)
Q. PCフォルダ/SD-Audioフォルダ/SD-Videoフォルダが見つからない
┗A. microSDデータフォルダにはない microSDメニューから開け
Q. データをフォルダに移動できない
┗A. もしかして「全データ」開いてないか? 各データフォルダからでないとフォルダ移動はできないぞ?
Q. ttp://dagaja.jp/index.php?plugin=attach&refer=FAQ&openfile=update.jpg ←こんな画面が…
┗A. これはEZチャンネルプラスの番組更新 登録番組がなくても実行される
Q. 着信音の音量が小さいんだけど?
┗A. M25をOFFにすれば改善されるかも
9白ロムさん:2008/02/19(火) 11:01:01 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┣A. 半角記号の一番左上、] の横倒し こんなやつ→  └┘
┗A. 全角スペースは [わ][#] で出した方が早い

Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣
10白ロムさん:2008/02/19(火) 11:01:21 ID:Bu1ImgDe0
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┣A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
┗A. アニメーション絵文字があると、どえりゃぁことに
Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメール(封筒と筆のアイコン)は文字サイズ変更不可
Q. メール本文にある電話番号を認識してくれない
┗A. デコレーションメールの中では認識しない テキストで送り直せ
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーやフリメを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. メール作るときに出せない文字がある
┗A. 半角カナはEメールの世界では御法度なので、変換候補に出ないし貼り付けもできない
Q. 返信マークって付かないの?
┗A. 付かない
Q. microSDの受信ボックス/送信ボックスって、どこにあるの?
┗A. メールメニューからはたどれない メインメニューのmicroSDメニューから開け
Q. 送信メールのフォルダ分けはできる?
┗A. 本体送信ボックスでは×、microSD送信ボックスでは○
11白ロムさん:2008/02/19(火) 11:01:44 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い

Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる)

Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┣A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry
┗A. PCでも表示に時間がかかるようなメモリ馬鹿食いのページだと落ちて当然
Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理
Q. EZweb中にメール・EZwebキーでページ送りできる?
┗A. 無理 サイドキーで我慢汁
Q. ○○のアプリが対応してないorz
┗A. アプリが目当てなら新機種なんか買うな
Q. アプリの通信確認や通信量制限ウザいんだけど?
┗A. 通信確認はauのオープンアプリの、通信量制限はauのサーバーの仕様だ 諦めれ
12白ロムさん:2008/02/19(火) 11:01:56 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードの設定がAACになっていないか、128Kbps超か、どちらかと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCS/au Music Portが認識する形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┣A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん
┗A. 勝手サイトのデータなんか再生できる保証はないものと思え
Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
Q. au Music Player立ち上げたけどキーに反応してくれない
┗A. 機種変更直後で最初にmicroSDを読み込むときは反応が遅い 10分以上待たされることも
13白ロムさん:2008/02/19(火) 11:02:08 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:カメラ・ムービー関連
Q. カメラの出来はどーなの?
┣A. 所詮は携帯のカメラだし、SAだし、あまり期待はするな
┗A. サンプル画像→ttp://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/06/auw52sa.html
Q. 手ブレ補正ある?
┗A. No
Q. シャッター音を別のものに変えたい(消したい)んだが?
┗A. 無音データに差し替えて盗撮する奴がいるので内蔵のものにしか設定できないし、音も消せない
Q. ぱぱっとパノラマ、すすっとスキャンの使い勝手は?
┣A. パノラマの方は使える スキャンの方は鬼のようにムズい
┗A. パノラマは、撮影キーを「押したままで」カメラを少しずつ右へ右へと向けること
Q. ムービーを「高品質」で撮っても画質が… orz
┗A. その設定は「(メール添付用としては)高品質」って意味だ 長時間のVGAサイズで撮ってみれ
14白ロムさん:2008/02/19(火) 11:02:19 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┣A. 県下全域で映るわけじゃないから、市町村まで詳しく晒さないと答えられん
┗A. 地デジ映らんならワンセグも× →ttp://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. テレビ操作にして、センターキー[番組表]から
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト再生はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、その間の映像を蓄積して後で再生できる
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┣A. ガチガチに保護かかってるから×
┗A. 非売品だがSD-MobileImpactがあればPCで再生できる 詳しくはググれ
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. 番組次第 かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド
Q. 録画予約を変更/削除したいんだけど?
┗A. 録画予約はカレンダーにスケジュールとして登録されてるので、そっちを編集汁
Q. 録画予約のアラームがウザい
┗A. スケジュール編集して、アラーム音を「音なし」にすれば?
Q. ワンセグ画面のピクト消せない?
┗A. TV表示状態で 機能→各種設定→機能設定→ピクト表示ON/OFF設定
15白ロムさん:2008/02/19(火) 11:02:27 ID:Bu1ImgDe0
■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 仮に出るとして新色は過去の実績から年末以降、技適のKSW07あたりがIIだとしたら来春以降
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 漏れのW52SAはインドネシア製?
┗A. それは電池の生産国だ W52SAの生産国は、電池外して本体の製造番号シールの右下見れ
Q. 白ROM買ったんだけど、ICカード挿すだけで使える?
┗A. ダメ ショップ行って紐付けしてもらう必要あり(有料)
Q. この機種は生産終了したとショップで言われたんだが?
┣A. 在庫切れの言い訳だ マレーシアの工場の生産予定が店員に分かると思うか?
┣A. 生産終了の話は7スレ36(7月6日)以降何回も出てる 信憑性は推して知るべしw
┗A. 売るもんがなくなるから、次機種W54SA生産開始まではW52SAを生産するはず
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┣A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
┣A. 身売りが決まった「テレコム三洋」は携帯の開発・製造には関係ないから気にするな
┗A. 京セラに売られても、サポートとか後継機とかは売られた先でやるはずだから心配要らん
16白ロムさん:2008/02/19(火) 11:02:39 ID:Bu1ImgDe0
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
ttp://qwe.ne.jp/
フラッシュ
ttp://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
ttp://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
ttp://moocs.com/download/
ttp://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
ttp://moocs.com/reborn/ ←2007年11月30日ダウンロードサービスを終了
携帯動画変換君
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換ちゃん(Mac OS X 10.3.9以降)
ttp://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
ttp://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/
17白ロムさん:2008/02/19(火) 11:03:22 ID:Bu1ImgDe0
なげーよテンプレw

18とおんなじミスしたorz

>>10■FAQ:メール関連 ←抜けた
18白ロムさん:2008/02/19(火) 11:07:31 ID:otYLskBbO
乙。
いよいよどの店でも見れなくなってきたな
19白ロムさん:2008/02/19(火) 11:24:36 ID:4/nKgsTA0
>>1
20白ロムさん:2008/02/19(火) 13:03:04 ID:+vzBZ7AF0
この携帯でバイオハザード4はできますか?

バイオハザード4 モバイルエディション (EZ BREW)
つ ttp://www.capcom.co.jp/keitai/ezweb/brew_bio_mobile.html
21白ロムさん:2008/02/19(火) 13:10:48 ID:CQc5jmBrO
>>20
つ 対応機種一覧
22白ロムさん:2008/02/19(火) 13:29:42 ID:ccWSIy/N0
>>20
※一部対応していない機種がある場合がございます。
対応機種の詳細についてはケータイでアクセスしたサイト内でご確認下さい。

◆バイオハザードに入るには・・

au oneトップ

カテゴリ検索

ゲーム

アクション・シューティング

バイオハザード
23白ロムさん:2008/02/19(火) 13:44:54 ID:35hcIeUyO
乙!
19日に19スレ目!
\(゜∀゜)/
24白ロムさん:2008/02/19(火) 17:13:48 ID:Wly0QG+k0
          , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、    
        /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
       / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i
       |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .|
      |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i ∩_    
       |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : } 〈〈〈 ヽ
       |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/ 〈⊃  }  
        V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : / /  /  < この携帯は最高ですし…
         _ヽ:_>i- イ : |: i//  /      
       /iヾ// i,ー',// ̄'''   /

  W52SAマスコットキャラクター ちるちゃん
25白ロムさん:2008/02/19(火) 19:14:49 ID:CAjXEvgm0
この機種にしたくて今日5件くらい回ったのに水色しかなかった。。

これから夜勤なんでだれか通販で売ってそうなとこ教えてください。
お願いします。色は黒希望です。
26白ロムさん:2008/02/19(火) 19:39:53 ID:0xpwBVrXO
>>1
乙カレー
確かに無駄に充実したテンプレだな
54SAスレみたいにwikiのFAQページに移し、テンプレは「wiki見れやカス」ぐらいの方が医院じゃ?
27白ロムさん:2008/02/19(火) 19:41:23 ID:0xpwBVrXO
>>25はスレの1/3を敵に回した
28白ロムさん:2008/02/19(火) 19:48:00 ID:5dket/SbO
青じゃダメか…
青なら有楽町ビックにあったよ…(泣)
29白ロムさん:2008/02/19(火) 19:53:39 ID:CALLdQhsO
在庫残ってるだけいいんじゃね?
30白ロムさん:2008/02/19(火) 20:28:16 ID:O9IcHN/NO
青は最高
31白ロムさん:2008/02/19(火) 21:21:26 ID:nG1XSLo5O
俺のも青だ。気に入ってるぞ。いいよな青。
32白ロムさん:2008/02/19(火) 21:43:57 ID:CQc5jmBrO
友人の薦めとノリで青を買ったが、黒が欲しい…
33白ロムさん:2008/02/19(火) 21:54:36 ID:laLi10TdO
先代(33SA)が青だったからまた青にした



色薄い
先代の色が良かったorz
34白ロムさん:2008/02/19(火) 22:24:39 ID:ft7K5NrzO
俺も先代W22SAのドラえもんみたいな青が良かった
52SAの青も嫌いじゃないけどさ
35白ロムさん:2008/02/19(火) 22:39:01 ID:V7/DCRc/O
使ってりゃ慣れる
36白ロムさん:2008/02/19(火) 23:17:39 ID:p0uB0tot0
スレをパッと見たんだけど、え?何かまずいのコノ機種?
つい今し方機種変更したばかりなんだけど…
37白ロムさん:2008/02/19(火) 23:18:21 ID:O9IcHN/NO
青は最高。だけど、買う時は三色ともモック出してもらって、悩んだのも、いい思い出。 さらに43SA 、51SAとも迷ったなぁ…

38白ロムさん:2008/02/20(水) 00:09:27 ID:shEPS6LLO
俺も青だ\(^o^)/
39白ロムさん:2008/02/20(水) 01:06:20 ID:JKbVzJyu0
>>36
なんで?このスレでは52SAは概ね好評だぞ、特に電池蓋が開けやすいところとかがな
40白ロムさん:2008/02/20(水) 04:56:16 ID:PJi85kEAO
青使ってる人で表面とかにキズがついてる(ついた)人はいますか?
41白ロムさん:2008/02/20(水) 07:54:18 ID:d9v+h+IQ0
960 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 13:47:34 ID:jMTDaK+N0
>>727
ふと思ったんだけどワンセグは全画面で観られるんだから
動画をワンセグデータに偽装すれば全画面にならないかなぁ
って考えたけど先人たちも試行錯誤した結果がそれなんだよね

窓の杜にねえ
42白ロムさん:2008/02/20(水) 08:11:29 ID:J6K1VP2JO
先に前スレ使えや
43白ロムさん:2008/02/20(水) 08:46:41 ID:d9v+h+IQ0
>>42
断ぬ!
44白ロムさん:2008/02/20(水) 09:21:54 ID:pXoh9kM+0
>>40
こすった傷は無いけれど
落としたりぶつけたときについたと見られる傷があります orz
45白ロムさん:2008/02/20(水) 14:49:47 ID:A9QTEU9c0
やっぱ黒でしょ。
ピーチスキン最高。
46白ロムさん:2008/02/20(水) 17:14:38 ID:0vGJErLR0
  {  r-}"'';                     (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}                   ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒   前スレの流れからw
  ト ハ  }      ,. -ー─-、__/_,.へノ`{  {    こ、これは>>1乙じゃなくて
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,          ̄    .ヽ'ー;ー'"   四つん這いなんだからね!
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  i__   _   /ニ=),..- '"  変な勘違いしないでよね!
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |    ̄ ̄/ /  /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |     /  /    .{,、  /  /   
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   /  /      |\  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |   |  {         j  ヽ /    
ーーーー'        _ | ./    ',  `ー――‐"  ノ !
             三`'/.      ` ----------‐´'""
47白ロムさん:2008/02/20(水) 17:40:37 ID:3qSjZwl30
音量を大きくする方法はないのかなぁ。
内臓スピーカーでSDの音楽聴きたいんだが・・・
48白ロムさん:2008/02/20(水) 20:18:02 ID:y6F5UmB+0
>>47
ゲイン上げてから取り込めばいいんじゃないか?音割れるだろうが。
49白ロムさん:2008/02/20(水) 21:00:38 ID:wJIOaf930
SDビデオプレイヤーを使いたいのですが、パソコンから転送するときは、なんの拡張子のファイルを作り、どこのフォルダに転送すればいいんですか??
50白ロムさん:2008/02/20(水) 21:29:22 ID:OLP1Me7A0
テンプレ嫁
51白ロムさん:2008/02/20(水) 22:20:53 ID:INyUdSqC0
>>49
SDビデオプレイヤーって何のこと?
携帯で動画を見たいんじゃなく、どうしても「SDビデオプレイヤー」とやらを使いたい、ってことか?
52白ロムさん:2008/02/20(水) 22:38:06 ID:/hS7l+t8O
画面いっぱいに動画映せるようにできます?
PCからSDに直接いれたらデータサイズは問題じゃないんだけど
53白ロムさん:2008/02/21(木) 04:33:09 ID:I33BHPXmO
>>42
わかったお(´・ω・`)
54白ロムさん:2008/02/21(木) 08:32:00 ID:XVit9UrT0
>>52
ビデオプレイヤーをつかわず

microSDメニュー→SD−Videoフォルダ→ASFと開いていくとアラ不思議!
55白ロムさん:2008/02/21(木) 08:52:22 ID:WCAgGTBsO
>>54電池の蓋が開きました
56白ロムさん:2008/02/21(木) 09:43:44 ID:THY6JTtl0
>>55
なんでだよw
57白ロムさん:2008/02/21(木) 11:02:34 ID:yyUGt0x2O
>>55
ハイテクだなw
58白ロムさん:2008/02/21(木) 12:29:13 ID:bWyzoBcT0
十字周りのキー群がでかいの俺は押しやすくて好きだけどなぁ
59白ロムさん:2008/02/21(木) 14:07:51 ID:awP6A4OX0
バイオハザード4ができればこの携帯を買おうと思っているのですが
この携帯はBREW4.0は動きますか?
60白ロムさん:2008/02/21(木) 14:25:50 ID:FLQUIHbI0
無理っぽいでがんす
61白ロムさん:2008/02/21(木) 14:50:25 ID:XfnLY0iyO
ふんがー
62白ロムさん:2008/02/21(木) 15:05:07 ID:VDyS890F0
あんで、わざわざ携帯でバイオやりたいのかわからん。
それに、主目的の通信関係のバッテリー、削られるじゃん。
意味なくね?
63白ロムさん:2008/02/21(木) 15:05:27 ID:lK4gHLQkO
>>59
できない
64白ロムさん:2008/02/21(木) 15:23:00 ID:BD5jgWAB0
前の2.0かそのあたりのもできないの?
65白ロムさん:2008/02/21(木) 15:28:54 ID:QuA/Li5+0
バイオハザードオペレーションっていうのが有るよ
66白ロムさん:2008/02/21(木) 15:34:53 ID:JIe2VEp30
てことはBREW3.1には対応してるのか?
67白ロムさん:2008/02/21(木) 16:47:53 ID:rmyLNyvhO
決定キーの塗装が剥がれてきたんだけどニスとか塗ってる人いる?
68白ロムさん:2008/02/21(木) 17:11:32 ID:VdZGdGKbO
BREWバージョンは3.1だよ

EZアプリ設定のフォルダ仕様状況を押してみれ
69白ロムさん:2008/02/21(木) 18:14:31 ID:n0gdHwkY0
この携帯「WIN」が光る上、相手によって色変えられるし
バックライトもかっこいい。

中身あんま気にしない俺にとってかなりいい。
70白ロムさん:2008/02/21(木) 20:04:19 ID:FLQUIHbI0
昔は光るアンテナ買ってたのにねぇ
71白ロムさん:2008/02/21(木) 20:08:03 ID:V1vgskh80
>>69
そのWINロゴが光るのがださいっていう書き込みはよく見るが
逆の意見は初めてだな、俺はどっちとも思わないけど
72白ロムさん:2008/02/21(木) 20:09:45 ID:ic8hNgsu0
>>71
ないよりはあった方がいい程度だな俺は
73白ロムさん:2008/02/21(木) 20:16:36 ID:lK4gHLQkO
知らなかっただ
74白ロムさん:2008/02/21(木) 22:06:25 ID:Vuxl3Oqx0
ユーザー補助 → 文字入力 → ユーザー辞書編集
で単語登録するのに、パソコンで編集ってできないですかね?
機種変したんだけど、前のケータイで使ってた単語登録した文字を
見ながらケータイで打ち込むのが面倒なもんで…
75ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/21(木) 22:30:23 ID:GQ5F6CYQ0
>>1
乙。
76白ロムさん:2008/02/21(木) 23:49:07 ID:P7OIWxGlO
次の三洋スライド機種までのツナギと思って去年の夏に買ったが…
思わぬ長い付き合いになりそうだ
54SAがあんな状態でさすがに買う気にならんし
51SAはヤフオクで高騰してるし…
77白ロムさん:2008/02/22(金) 00:00:50 ID:tZ0V/rVb0
質問させてください。51SAと52SAのICレコーダーって機能一緒ですか?
78白ロムさん:2008/02/22(金) 01:25:59 ID:I5BfXkP7O
>>77
ほとんど同じじゃないかな
どちらもステレオ録音最大24時間
79白ロムさん:2008/02/22(金) 04:03:57 ID:5o/UFrOfO
>>77
両機種持ってる俺から言わせてみれば、若干51SAの方が音質がキレイだと思った。
よーくマイク穴を見たら51SAの方が穴が大きかった。案外それが関係してるかも。
80白ロムさん:2008/02/22(金) 07:28:34 ID:tM1F+uBO0
W62SAを買おうかと思ったが、防水が必要ないから
こっちでも変わらないかなと思った
機種変でも無料だったし
81白ロムさん:2008/02/22(金) 08:53:52 ID:rzd91fX40
黒が無いなー
82白ロムさん:2008/02/22(金) 09:07:23 ID:SpDwHUWJO
多少もっさり気味だけど最高っす52SA黒
風呂上がりに少し濡れたタオルで吹き上げたときに感動が蘇ってくるw
83白ロムさん:2008/02/22(金) 09:38:19 ID:I5BfXkP7O
既に量販店で青すらみなくなってきたが
昨夜フラッと立ち寄ったドンキホーテで黒みた
神奈川県

ドンキは穴かもね
84白ロムさん:2008/02/22(金) 10:44:16 ID:FLfpBswp0
なんかオプション加入で1円でこれに機種変した
なかなか気に入ってる。昔親父がサンヨー使ってた。
サンヨーってろくな機種がない織田裕二の頃からわりとまともな機種だしてたんだよな懐かしい
からこれにしたよ。
日立や東芝の操作になれてるのでアレだがすぐになれるだろう。
8547:2008/02/22(金) 18:55:47 ID:WY5lIeq80
>>48
MP3Gainで上げてみたが曲によって割れたり割れなかったり・・

86白ロムさん:2008/02/22(金) 19:43:17 ID:LHGKuCPfO
>>25
奈良県王寺のauショップにあったよ
87白ロムさん:2008/02/22(金) 20:25:33 ID:/WWPWMeo0
>>86
情報どうもです。
後日さらに店回って黒を購入できました。

キーライトかっこいい

88白ロムさん:2008/02/22(金) 20:30:01 ID:dvE076KJ0
>>85
単純に全体の音量を上げるだけだと歪みやすいので、
予めSoundEnginで、コンプレッサーやオートマキシマイズとかで
ダイナミクスを補正してから変換すると、ある程度音量が一定化するんで
聴き易くはなる。
89白ロムさん:2008/02/23(土) 00:00:16 ID:DXFjf5VSO
ちょっと疑問に思ったので書き込みさせていただきますm(_ _)m
青は大体どこの店でも見かけるのにシルバーと黒はほとんどないのは何故でしょうか?青は人気がないからなんですかね?
90白ロムさん:2008/02/23(土) 00:15:02 ID:Ry2EZR8aO
青色好きにはたまりませんd=(^o^)=b
91白ロムさん:2008/02/23(土) 00:16:30 ID:EEMtQSB60
>>89
その通り。
なんか中途半端なブルーだよ。
かなり前の東芝機にも同じような色、なかった?

藍色とかなら、落ちついてていいのに・・。
92白ロムさん:2008/02/23(土) 00:43:55 ID:YtPR4agR0
ドラゴンズファンとしては気に入ってるよ、青。
93白ロムさん:2008/02/23(土) 00:57:56 ID:bx3jOhKNO
EZwebでの最大文字サイズは1行何文字表示ですか?
94白ロムさん:2008/02/23(土) 02:03:41 ID:Tpan2zHz0
>>89
シルバーは人気がなかったからか、追加生産されなかったようですよ。
95白ロムさん:2008/02/23(土) 02:38:24 ID:gulfI4jS0
えええ〜シルバーが一番人気かとおもってた・・・
96白ロムさん:2008/02/23(土) 02:48:41 ID:ee4ldl8J0
きのう量販店で54Sに機変しようか悩んでたら、店員さんが
「モック出してないんですけど、52SAなら無料で機変できますよ」と言われ早速拝見。
青と黒があったけど、青のキーライトに一目惚れして即ゲット。
おまけに2GBのMicroSDと保護シートも貰えて感激。

33SAからだったので、薄さも液晶もサブ液晶もイイ感じ。
これから2年間使っていこうと思います。

数時間使ってみて気になったのはスピーカーの音量とカメラの画質くらいでしょうか。
97白ロムさん:2008/02/23(土) 03:33:15 ID:sQyRzFnXO
青のキーライト気に入ってるんだが、ちょっとケインじゃね?
98白ロムさん:2008/02/23(土) 03:52:18 ID:Rgyr2SFCO
濃すぎってこと!?
99白ロムさん:2008/02/23(土) 03:59:53 ID:ee4ldl8J0
ディラン・マッケイン?
100白ロムさん:2008/02/23(土) 04:06:10 ID:EEMtQSB60
ジェフリー・アーチャー?
101白ロムさん:2008/02/23(土) 04:09:12 ID:sQyRzFnXO
いいえ、狩野です
102白ロムさん:2008/02/23(土) 06:06:18 ID:uMybsavhO
>>96
カメラ画質は33SAよりも劣るんですか?
103白ロムさん:2008/02/23(土) 06:27:16 ID:XVsOIxpEO
イヤホンカバー千切れちゃったんだけど修理って出来るのだろうか?
出来たとして幾らくらい掛かるのでだろうか?
104白ロムさん:2008/02/23(土) 07:24:12 ID:B8d3vClFO
充電カバーも半分浮いてるしmicroSDかイヤホンカバー壊れたら修理出すか…
105白ロムさん:2008/02/23(土) 08:44:34 ID:lGCjopoaO
>>104
俺は充電カバーとイヤホンカバー既にぶっこわれた
いつのまにか
106白ロムさん:2008/02/23(土) 08:44:56 ID:rxuR7AhQO
>>93
全角で6
107白ロムさん:2008/02/23(土) 09:47:17 ID:K1vsp9jB0
>>96
いいなー、保護シート買いに行ったら52SA用だけなかったorz
53SA用じゃ駄目だよなやっぱり・・・
108白ロムさん:2008/02/23(土) 10:22:04 ID:bx3jOhKNO
>>106
ありがとうございます
109白ロムさん:2008/02/23(土) 11:07:53 ID:/xCuu3l40
わざと水没させて修理に出したら黒かシルバーに変えてくれるかな?
110白ロムさん:2008/02/23(土) 11:11:12 ID:D8NaVq4YO
>>109
水没修理は色は変えられない
あんしんサービスなら基本は同じ機種の同じ色だが、在庫の事情によってはそれもあり得る
111白ロムさん:2008/02/23(土) 11:18:37 ID:qQviNHrVO
111ゲッチュ
112白ロムさん:2008/02/23(土) 11:59:00 ID:/xCuu3l40
>>110
ありがとう

無茶はやめとく
113白ロムさん:2008/02/23(土) 12:50:38 ID:j25EhDZL0
>>102
33SAよりも画素数はあがってるのに、たいしたこと無い感じ。
114白ロムさん:2008/02/23(土) 13:11:46 ID:mvGVueb+O
去年の六月だったかに消ゴムブラック買ったけど以外と塗装が丈夫なのに驚いた
角がすぐにテカテカになると思ったけどいまだに丈夫だし
ただセンターキーのメッキが剥げてきた・・・
11547:2008/02/23(土) 14:01:26 ID:WaeD5rNb0
>>88
d。やってみるわ
116白ロムさん:2008/02/23(土) 15:32:16 ID:uMybsavhO
>>113
そういうことか トン

青が残ってるのはメインカラーで生産数が多いからかと思ってたけど人気がないからだったのか
117白ロムさん:2008/02/23(土) 16:17:24 ID:7tK+uwcW0
普通の人は黒、シルバーを買っていくだろ。

車もいっしょでしょ。
奇抜な色はいくらかっこよくても販売実数は少ないわけよやっぱ。
118白ロムさん:2008/02/23(土) 16:28:19 ID:FL0Gb7s70
黒の角を梨地状のプラスチックに間違ってこすったら塗装が剥げたorz
ホントに小さいし目立たない傷だけど、、、

ちなみに下地はてかてかの黒でした。
119白ロムさん:2008/02/23(土) 16:33:45 ID:gdO8PzKiO
いまさら52SAシルバーを店で買おうと歩き回っても無駄っぽいですか?
シルバーがいい。
120白ロムさん:2008/02/23(土) 16:40:13 ID:SzYjJ/OxO
名古屋で売っている所ありますか?
121白ロムさん:2008/02/23(土) 16:45:54 ID:FL0Gb7s70
>>119
群馬ならヤマダで見かけた。シルバーだけ。
122白ロムさん:2008/02/23(土) 17:13:36 ID:gdO8PzKiO
>>121
返事すいません。
関東じゃないから行けない。
近場2軒見たけどシルバーは無かった。
123白ロムさん:2008/02/23(土) 19:01:55 ID:GOuiSk9J0
mixiのアンケート見るとブルーが1番人気だけどねぇ。

所詮mixiのアンケートだけど
124白ロムさん:2008/02/23(土) 19:42:41 ID:Tpan2zHz0
まとめサイトのアンケートでは、黒>青>銀の順番で多く買われたみたいですけどね。

>>122
どこに住んでるか、都道府県ぐらい書けばいいのに。
まったくゼロってことはないと思うけど、関東以外は難しそうですね。

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
125白ロムさん:2008/02/23(土) 19:44:28 ID:viQx3uPx0
携帯買ってネットにわざわざ書き込みすんのなんて
ほんの一部の人だけだからね、いくら普及してるといっても。
しかも愚痴ばっか。

あんだけ叩かれてるW52SHなんて売れまくりだしww
126白ロムさん:2008/02/23(土) 20:04:40 ID:GOuiSk9J0
売れなかったのはシルバー。青黒はまぁまぁ売れたって事かな。

オレが今月はじめに買ったときは青しかなかった。
auショップも量販店もケイタイショップも。
127白ロムさん:2008/02/23(土) 21:51:06 ID:5dhhnJwv0
動画撮影のフレームレートは15fps?30fps?
128白ロムさん:2008/02/23(土) 21:58:07 ID:nWfkc4dFO
30fps

なんだかんだ言っても青が人気だよね。
黒買った俺は所詮負け組さ。
129白ロムさん:2008/02/23(土) 22:20:20 ID:eJam05SRO
>>128
おいおい、黒の触り心地は良いものがあるじゃないか。

黒使いからしたらその言葉は悲しいぞ。
130白ロムさん:2008/02/24(日) 02:01:24 ID:ty2tBgk7O
しかしこの機種ボタン固ってえなあ
メール打つのがおそくなったわ
131白ロムさん:2008/02/24(日) 02:09:32 ID:T3n7POTe0
>>130
そのうち親指の筋力がうpするからノープロブレム
132白ロムさん:2008/02/24(日) 08:57:25 ID:aFkIIegKO
蓋が外れない・・・
133白ロムさん:2008/02/24(日) 10:56:36 ID:LbS0Z6/C0
w33sa w43sa w52saの中のお姉さんが、朝時間差で起こしてくれるんだけど
とりたてて52saのお姉さんの声が小さくは聞こえないのに
同じ音楽をそれぞれの機種で聴くと52saでは小さく聞こえる場合があるのは
スピーカーのチューニングの違いなのかな?
134白ロムさん:2008/02/24(日) 12:26:45 ID:EF11FoMMO
スピーカーは入れる箱でも鳴りが影響するからねぇ

薄さとデザインを求めたら音質や音量は厳しくなるでしょう
135白ロムさん:2008/02/24(日) 14:48:50 ID:jIseSnM/0
>>133
>>8
136133:2008/02/24(日) 17:16:04 ID:fQKPGBJp0
>135
ステレオワイドはすでに切ってます。

スピーカーが裏についてるからと言うだけじゃなく
再生しずらい帯域があるように聴こえる。

Eメールの個別着信音設定してるけど個別の音量が設定できないので
聴こえにくい着信音が何個かある。


137白ロムさん:2008/02/24(日) 18:43:57 ID:QUC3Lcwo0
得意な周波数が違ったりするんじゃないかな?
138白ロムさん:2008/02/24(日) 18:48:35 ID:WmIuVgBh0
自分はシルバー目当てで買いに行ったけど、
店頭で実機触ったら青のほうが好感触だったから青を選んだわ
139白ロムさん:2008/02/24(日) 20:49:30 ID:ar3y3X6H0
ま、まさか・・・マクロ機能はないの???
140白ロムさん:2008/02/24(日) 21:50:18 ID:c6B4UGLf0
カメラのことならマクロ機能は無いけど
3cmくらいまで寄ってもフォーカスは合うよ
141白ロムさん:2008/02/24(日) 22:42:10 ID:ar3y3X6H0
そうなのか。
前使ってたW41kはマクロ切り替えがあったのにおかしいなぁと思って。
オートでも合いそうだけど、マニュアルで自分で調整もできるね。
W41kはオート、マクロ、オフが合ってマニュアルがない。
それにしても画像が白っぽくなるな〜^^;
142白ロムさん:2008/02/24(日) 22:43:16 ID:IBtWxfmLO
>>138
5527SAみたいな濃い青だったら良かったけど青が人気あると書いてる人がいるけどマジで?
青が売れ残ったんじゃないの?
143白ロムさん:2008/02/24(日) 22:58:40 ID:BQokZo0Z0
>141
SAのカメラはマクロに切り替えなくてもバーコードリーダーの読み取りができるから便利
43K使ってたときはいちいち切り替えが面倒だった。
144白ロムさん:2008/02/24(日) 22:59:57 ID:QUC3Lcwo0
青が売れてないなんてどこに書いてあるんだ?
145白ロムさん:2008/02/24(日) 23:34:55 ID:hAEwp7Hb0
売れ残りに決まってるじゃんw
146白ロムさん:2008/02/24(日) 23:41:53 ID:CR93i3rh0
1週間くらいつかってみて思ったんですけど

データフォルダで画像を再生したりメールの添付画像を見るとき画像のサイズが大きいと、
最初はきちんと画面のサイズに合わせて縮小されて見えていたのに、
いろいろ設定をいじってみたらいつのまにか縮小されないででかいまま表示されるようになってしまい
全体像が全然見えなくて困っています。

よく伝えにくいんですがどうしたら直るか教えてください;;
147白ロムさん:2008/02/24(日) 23:43:22 ID:SiRtchJM0
>>146
0押せ
148白ロムさん:2008/02/25(月) 00:51:44 ID:TocKFCq1O
買って2ヶ月、最初から付いてた保護フィルムがキズだらけになってきたから思いきって剥がした
意外と明るく綺麗(本来の)になって得した気分
( ´▽`)ノ
149146:2008/02/25(月) 02:11:21 ID:2MIczrVz0
>>147
なおった!!! まじありがとうございます。
150白ロムさん:2008/02/25(月) 05:17:28 ID:LCS5+QoK0
傷だらけの保護フィルムずっと張っている人って頭おかしいよね
151白ロムさん:2008/02/25(月) 07:52:57 ID:jKuuNtjv0
シルバーは滑りやすいっていう書き込みが多く、店頭で触って納得したので却下。
黒を買うつもりにしていたけど、埃まみれになりそうだし、ポケットから出すときにポケットが裏返しになりそうだったので却下。
SAは確定だったので青しか選択肢はなかった。
今は青にして良かったと思ってるよ。
152白ロムさん:2008/02/25(月) 08:29:02 ID:TxjyTC9s0
2年ぶりに機種変したよ
最近の携帯はメインメニューも自作できるのね〜。
すごいね〜。
保護フィルムは1年後にはがす予定。
そうすればもう1年新鮮な気持ちで過ごせるはず。
153白ロムさん:2008/02/25(月) 09:51:19 ID:LCS5+QoK0
シルバーもストラップつけてからは落としてないかな
154白ロムさん:2008/02/25(月) 12:58:25 ID:vCjssUb8O
これマイツベはQVGA画面対応じゃないのかorz
ファイルシークは著作権がかかってるからSDに入れたらビデオプレイヤーで再生できないしなあorz
155白ロムさん:2008/02/25(月) 13:00:46 ID:lKn4dgvtO
>>144
青が売れ残ったんだろね
どこ行っても青は残ってる
156白ロムさん:2008/02/25(月) 13:45:41 ID:ptW9h43RO
シグマとかラムダとかの記号ってどうやったらでるの?
157白ロムさん:2008/02/25(月) 13:50:49 ID:XqTDkK9+0
・「ぎりしゃ」で変換する
・文字種切替で*記号にして探す
158白ロムさん:2008/02/25(月) 14:44:36 ID:ptW9h43RO
>>157 d
下にあったのね
#でページ切り替えしかしてなかったから
「記号少なっ」としか思ってなかったw
159白ロムさん:2008/02/25(月) 15:01:48 ID:lKn4dgvtO
青売れのこり?
160白ロムさん:2008/02/25(月) 15:55:25 ID:btYCWe/60
青買う奴なんて携帯ヲタクかセンスゼロのアホだろw
161白ロムさん:2008/02/25(月) 16:04:38 ID:QiCgEVOt0
>>160
両方当てはまる俺はもちろん青使い
162白ロムさん:2008/02/25(月) 16:36:57 ID:8sRTxc7M0
今日W52SAのブラックに機種変更してきた。
落ち着いたデザイン。そして文字が青く光るのがステキ。
去年のモデルのおかげなのか0円で機種変更できた。
163白ロムさん:2008/02/25(月) 17:09:18 ID:NIvCOfUj0
在庫の青プッシュに必死なのが
あまりにもあからさまで
なんか可愛くて笑える
164白ロムさん:2008/02/25(月) 17:27:46 ID:qHqgKnXD0
最近変な奴来るな
165白ロムさん:2008/02/25(月) 17:37:31 ID:SDOqaGLO0
いやねぇ
166白ロムさん:2008/02/25(月) 17:51:17 ID:gSkz8RkWO
売れ残りとか言わないでね
本来秋までに完売したいはずの夏モデルなのに
さびしかった冬モデルをカバーする為に増産した分が僅かに残ってるだけなんだから
167白ロムさん:2008/02/25(月) 17:58:04 ID:TxjyTC9s0
ここを見てるやつはみんな携帯ヲタクだろ。

2年後も0円で機種変できるのかなぁ〜
168白ロムさん:2008/02/25(月) 17:59:23 ID:gd4kkZkBO
>>160
確かに。俺も両方当てはまる青使い
169白ロムさん:2008/02/25(月) 18:28:45 ID:1CImEtD40
最近、青叩きが多いよねすごく悲しい
(ノД`)シクシク
170白ロムさん:2008/02/25(月) 19:16:10 ID:1ZvaEN0T0
カメラとか蓋とか、叩きネタのときは活気が出るものさ
今回は色ってことだね
171白ロムさん:2008/02/25(月) 20:17:02 ID:qXNGe+NqO
>>167
フルサポ0円ってことは、機種代金から20000円分のサポートをauから受けての0円だよね?
今後、ドコモみたいに分割払いになったら0円機種が無くなるのかなぁ。
俺は先週0円でブルーに機変したんだけど、52SHと53CAの0円在庫がまだ沢山あると店員が言ってたよ。
172白ロムさん:2008/02/25(月) 20:40:57 ID:lKn4dgvtO
>>160
11月に52SH買わないでシルバー52SA買えば良かったと後悔中
三洋嫌いじゃないけど0円青はイヤー
173白ロムさん:2008/02/25(月) 20:49:27 ID:lKn4dgvtO
>>171
そりゃ52SHは三洋なんかより糞だもん余ってるに決まってる。
ウィンロゴ光らないしい!
鼻毛チェックには便利だけど。
ボタンがマンコくさいとかさ
174白ロムさん:2008/02/25(月) 21:18:26 ID:LASCZ7Pd0
去年の夏、無難かと思ってシルバーにしたけど、これってつまらんよー
デザインが大人しいんだから青にすりゃあよかったっていつも思う
175白ロムさん:2008/02/25(月) 21:37:43 ID:XqTDkK9+0
黒石鹸にして今のところ満足している。
WVGAで防水でワンセグ・AM/FMラジオ付きのやつが
出たら機種変考える。
AMラジオ付きのほうが地震警報なんかより役に立つと
思うんだけどなぁ。
176白ロムさん:2008/02/25(月) 22:16:34 ID:TxjyTC9s0
AMは電話の電波となんたらかんたらでダメらしいよ。
177白ロムさん:2008/02/25(月) 22:19:45 ID:qEeM4Ot40
あの独特の塗装で「赤」作ってほしかった。
絶対青よりは売れたと思うが・・・
178白ロムさん:2008/02/25(月) 22:26:24 ID:TxjyTC9s0
赤が出てたら青がほしかったと言うやつが出てくる
好きな色にセンスも何も無いだろ
よほど奇抜な色じゃなけりゃ好きに選べばいいじゃん
文句があるなら自分で塗れよ
179白ロムさん:2008/02/25(月) 22:30:13 ID:hqIaHeBSO
赤系は先端の蒸着塗装が赤外線と干渉するとかで作れなかったはず
180白ロムさん:2008/02/25(月) 22:31:35 ID:qEeM4Ot40
そんなおこんなよ・・・
181白ロムさん:2008/02/25(月) 23:18:58 ID:nGTRBpsw0
                ,,. ‐ '' "ヾヽ'ー .、
              ,ィ" ミ;   i:8:i  ヽ
             /        |:H| ""i!
         ,,.........、 |  ~`'''ー  ニ:,,_二l  |
        r",:-'7~~)ーil:|;;i :ー-:、...,,,,,,,,,,,,,,,...-ァ|
       |~l__j;`ー'`ー!i::l` '-::、;;;;,,,,,,______,,,,;;!
       /`ーr;'二l,,,,)ヾ、r'"T't- 、,,.._,,..-ッ/
      /ヾミ:;;;;; r;:|ヾ、 `ヽ  ミ:三:三:彡;'ー-,,,_,,...、
      ,l i!  ;;;:  | ヾ:、 ヾ`ヽミ.,_゙_ '' "/;;i  ヾli~ヾ|`ー:,      _,,,..-=-.、
     / 、   :;;:  | ヾ:、  `::;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;i,  :ii i| ;:/`ー''''"""" r",..ニ、__ーミ:、
     |ヾ `ヾ  " ;|、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,_   `::;;;;;;;;,  !! | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i!-t'''t'" i!"r' ,:リ
     ヾ      ,::〉:、'''''''''ヾ:;;;;;;ヽ   `"""""" |'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;rゝ'ゝ-ゝ';"_,,ン
      `i ,,..:;;:: "ノ:;;;;:ヾ:、__二二..,,,_____/ /,,...--―'''""~`ヾノ ̄
       |   / : : :::::::::::-┬┬┬┬-::l''T'T'T1r'"
       |`''ー": : :::::::::::,.ィー‐┴┴'−'-'‐'!:┴┴‐;|
       |-:、  : : :::/"      ヾ~~ヽ  二 |
        ::i! `'''ー''"     ,i三,! ヽ;;;;;ヽ  ~~,;;i!
         |     " '' ,,  ,i三,!  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;/
         i!  `  ::: : : ;; ,!三!      : : /
        |`:''''''ー--- 、________,,,,,,..:ノ
         | ~`''''ー--::、,,_______,,,i!
        ,|        r''""''''''''''''''""l! ,i!
182白ロムさん:2008/02/25(月) 23:23:04 ID:G42uhkgM0
宇宙刑事乙
183白ロムさん:2008/02/26(火) 01:12:22 ID:N24QgjXm0
男なんだろう
184白ロムさん:2008/02/26(火) 01:12:56 ID:92Cx78pLO
>>181
デブだな
185白ロムさん:2008/02/26(火) 05:27:27 ID:LMP253P+0
W52SA使っている人にお願いです。
携帯を落として画面を粉々に割ってしまいました・・・
プライベートフォルダに消えては困るデータがあって、microSDに全部移動したいのですが
操作方法を思い出せません。このままauショップでバックアップをとってもらって見られても困るし
どうしたらいいか分かりません。microSDへの移動方法を教えてもらえませんか?

デスクトップ→メインメニューデータフォルダ→ユーザーフォルダ→
プライベートフォルダ→サムネイルでの画像表示
まで出来ます。そこからサブメニューを開いてmicroSDに全データーを移動するには
どう操作すればいいですか?
186白ロムさん:2008/02/26(火) 06:34:58 ID:FSuAZbDPO
見られたらまずい画像を5枚うpしたら教えてやる
187白ロムさん:2008/02/26(火) 06:38:26 ID:rfDsg7So0
ユーザーフォルダから直接microSDへはコピーも移動もできなかったと思う。
一度「対応フォルダ」へ移動(振り分け)してからmicroSDへ移動。
188白ロムさん:2008/02/26(火) 06:45:16 ID:LMP253P+0
ありがとうございます。
移動できました!

期待するような画像ではないのですが。。
あ、あとサムネイル画像を表示した画面でサブメニューを開き、3番で
microSDへ移動、続いて上キーを押して、決定決定で全データをmicroSDへ
保存できました。
ご協力ありがとうございました!
189白ロムさん:2008/02/26(火) 06:51:18 ID:rfDsg7So0
>>188
あーごめん!
BGM再生しながらやってみてたからmicroSD関係のメニューが
グレーアウトしてたのか ^^;
今音楽聴いてることに気が付いたよ。。。
移動できてよかったす。
190白ロムさん:2008/02/26(火) 11:44:34 ID:MmuWLj+3O
ブルーは売れ残りでオッケー?
191白ロムさん:2008/02/26(火) 11:54:54 ID:vsifXF0vO
>>154
一応できますよ
192白ロムさん:2008/02/26(火) 12:01:46 ID:Rh/ZSplW0
閉じるとロック設定しつつ、カメラレンズの横の
ライトが点くようにするにはどうしたらいいの
193白ロムさん:2008/02/26(火) 12:28:57 ID:ComYeuzUO
>>192
閉じる→ロックがかかってサイドキー操作不可
開いた状態でライト点灯、閉じる→消灯
開いた状態でカメラ起動→ライト点灯→閉じても点灯継続
194白ロムさん:2008/02/26(火) 18:12:54 ID:AJLZK+nzO
アプリで長時間遊んでると上の枠?の「auナンチャラ」って書かれてる部分が焼き付いたみたいに暫く画面に残るのは仕様?

195白ロムさん:2008/02/27(水) 00:03:34 ID:mB+363040
青が一番かっこいいね
196白ロムさん:2008/02/27(水) 01:39:33 ID:kuVWtZOR0
青持ちだが、キーライトとの相性を考えると黒の方がかっこいいな
197白ロムさん:2008/02/27(水) 01:46:39 ID:2vcaq3UJ0
33SA青から52SA青に変えたけど
機能があんまり変化してなくて使いやすい
198白ロムさん:2008/02/27(水) 01:57:27 ID:QWE1qZV7O
どんな機種にも不満はあるんだろうけど、
これにも、もちろん不満あるけど良いとこが上回ってるから気にならない
(・o・)黒使い
199白ロムさん:2008/02/27(水) 04:15:45 ID:a1ZwHelkO
カメラ 音量の小ささ 以外は大満足
正直これは長く使える 半年使ったらバッテリー弱くなってきたが…

青使い
200白ロムさん:2008/02/27(水) 05:29:07 ID:OmMuquoA0
青を貶める奴らは邪悪な使い、振り回されてはいけない
201白ロムさん:2008/02/27(水) 06:14:28 ID:kwKJAxqw0
銀使いです
キャッチ&ドロップでのEZ接続画面は

萌えます
202白ロムさん:2008/02/27(水) 08:41:28 ID:3yheV9N60
いちいち自分の色書く奴なんなの??
うざすぎ。
どうせ3色しかねーんだからw自分が選んで買ったんだろ?
特に青使いの奴必死すぎww
203白ロムさん:2008/02/27(水) 08:46:36 ID:LOOPZB+g0
まぁまぁ、そうカリカリしなさんな。
まったりいきましょ。
204白ロムさん:2008/02/27(水) 10:29:22 ID:4WRC3lndO
アダルトなシルバー使いです
チャラチャラしてないシルバー使いです
カッコいいシルバー使いです
205白ロムさん:2008/02/27(水) 10:33:40 ID:qKUIv2L/O
オナニストな黒使いです
チ〇コも真っ黒な黒使いです
右手が恋人の黒使いです
206白ロムさん:2008/02/27(水) 10:52:30 ID:Vp4bYiI/0
>>202
moukonakute
iiyo
kasu
207白ロムさん:2008/02/27(水) 11:21:51 ID:PSznjgfs0
>>204
なぜかムネオハウスを思い出した
208白ロムさん:2008/02/27(水) 11:31:00 ID:qUUNMdJ+0
最近41SAから替えたけど、もっさりするようになったかわりに
馬鹿変換から開放されたので満足。
209白ロムさん:2008/02/27(水) 11:44:36 ID:EC1KkaCHO
シルバーを買ったんだが、俺の手垢のせいで今ではグレーだぜ!
210白ロムさん:2008/02/27(水) 12:09:42 ID:xr93kA8l0
>>209
きもすぎる
211白ロムさん:2008/02/27(水) 13:13:18 ID:YEX3kVty0
>>197
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
俺も33SAUから52SA白にした「
212白ロムさん:2008/02/27(水) 13:55:58 ID:QWE1qZV7O
手動で3月3日に合わせてキャッチ&にしたらなんか変態さんが落ちてきたw
213白ロムさん:2008/02/27(水) 14:39:59 ID:l0Q2eYK0O
http://imepita.jp/20080227/525990
液晶下の矢印の意味と消し方を教えて下さい。取説はありません
214白ロムさん:2008/02/27(水) 14:43:26 ID:ozKj2N3C0
>>213
52SAじゃねえなww
215白ロムさん:2008/02/27(水) 14:52:03 ID:pIEr8NxGO
>>213
誤爆乙
216白ロムさん:2008/02/27(水) 15:00:26 ID:fBE5w4B6O
>>213
W54Tスレで聞け。
217白ロムさん:2008/02/27(水) 15:14:59 ID:l0Q2eYK0O
をっ!誤爆してた
失礼します
218白ロムさん:2008/02/27(水) 18:02:52 ID:rj/0U+oo0
青使いだけど、裏のカメラ周りの指紋が気になるなー。
シルバーはサラッサラでウラヤマシス。
219白ロムさん:2008/02/27(水) 18:58:57 ID:JJvTe4mbO
汚れとか指紋目立つの気にしてシルバー選んだんだが、無難過ぎて飽きてきたな…

さっき出先で青と黒のモック見て、青か黒にしときゃ良かったと思った。
青持ち、黒持ちの奴、うらやましすぐる
220白ロムさん:2008/02/27(水) 19:18:52 ID:B66+nrB/0
>>219
隣の芝は(ry
221白ロムさん:2008/02/27(水) 21:59:42 ID:59Y/Kcp/0
馬鹿ばっかだな。
指紋とか色とか。誰〜〜〜〜も見てねーよ!!お前のケータイなんて。
222白ロムさん:2008/02/27(水) 22:04:58 ID:sNGSwUsC0
人の目線なんて気にしないだろw
自分が気になるかどうかじゃねえの?
223白ロムさん:2008/02/27(水) 22:12:55 ID:OmMuquoA0
ひとつ傷がつくと、びっくりするくらい大事にしなくなるよな
224 ◆W52SAGAAAc :2008/02/27(水) 22:15:28 ID:trfcW3Rh0
神トリップ
225白ロムさん:2008/02/27(水) 22:17:16 ID:sNGSwUsC0
>>224
W52SAがあああぁぁぁ
ってか?
226白ロムさん:2008/02/27(水) 23:43:05 ID:w8FMMdot0
SDカード部とイヤホン部のカバーが壊れたんだけど
外装交換に出せばいいんかな?
227白ロムさん:2008/02/27(水) 23:56:50 ID:8UD1Vi/rO
待ち受け状態で上ボタンを押すと出てくるニュースフラッシュを、完全非表示(上ボタンを押しても出ない)にすることはできませんか?
228白ロムさん:2008/02/28(木) 01:04:29 ID:GrIVNQPa0
>>227
確かニュースフラッシュのアプリを消しても出るはず
あきらめるしかないかも
229白ロムさん:2008/02/28(木) 02:06:25 ID:dFNCVrSVO
>>227
あちこちで聞いてんじゃねーぞコラァ!
230白ロムさん:2008/02/28(木) 04:36:14 ID:y6V1YoX+0
マルチ行為は何よりも悪いとされてるからな
231白ロムさん:2008/02/28(木) 10:08:59 ID:j1TLD+pEO
>>228
そうなんですか。ありがとうです。
>>229
残念ながら他で聞いたことは無いんだ
>>227を書き込む直前までニュースフラッシュのことなんか気にしてなかったし
232白ロムさん:2008/02/28(木) 10:09:10 ID:THErbcCvO
>>221
俺は人の携帯の色見るよ
233白ロムさん:2008/02/28(木) 10:15:50 ID:fp5XAjzD0
大昔に携帯が黒ばかりのときは白に憧れ
白や銀ばかりになったら黒に憧れ

最近はカラフルで良いねぇ
234白ロムさん:2008/02/28(木) 10:21:26 ID:cdQRgUslO
ニュースフラッシュってドコモにもそっくりなサービスあるよね
向こうは2時間おきの更新で月額150円
235白ロムさん:2008/02/28(木) 11:38:56 ID:M36Y4Ibc0
>>234
iチャネルか
あれって更新が遅い割りに有料なんだなw
236白ロムさん:2008/02/28(木) 12:21:17 ID:jC7WtS5Q0
>>234
どこが配信してるんだろ?auがアサヒる新聞からなのは
日本人ユーザーに対する挑戦か?
237白ロムさん:2008/02/28(木) 13:06:40 ID:0u81eMdtO
>>197
なか〜ま
238白ロムさん:2008/02/28(木) 15:15:15 ID:XDteo8OAO
>>234
でも月額無料で1時間おき更新のニュースフラッシュでさえあまり必要とされてない気がするw
239白ロムさん:2008/02/28(木) 20:15:35 ID:q4XHGUMn0
ニュースフラッシュは便利だよ!天気がわかるから気温とか、あと花粉もわかればいいのに
240sage:2008/02/28(木) 20:43:47 ID:99mjFV+20
Run&Walk、対応したね(^^)
http://www.au-run.jp/
241白ロムさん:2008/02/28(木) 20:45:00 ID:99mjFV+20
スマソ。あげてもた(^^;
242白ロムさん:2008/02/28(木) 22:56:54 ID:K8Mwcd11O
世界のナベアツ
243白ロムさん:2008/02/28(木) 23:05:55 ID:O+Ex5clVO
球界のナベツネ
244白ロムさん:2008/02/28(木) 23:09:34 ID:IbqubNtb0
本当、なんで今更ジャリズムがプッシュされてるんだと思ったんだが
245白ロムさん:2008/02/28(木) 23:13:04 ID:QC1VhGtO0
おとといW21TからW52SAの青にかえてきた
使いやすくていい
本体に指紋がつきやすくてすぐに本体がベタベタになるのが今のところ唯一の不満
俺の手が汗っかきっていうのもあると思うが
246白ロムさん:2008/02/28(木) 23:21:49 ID:ekkjL7w6O
日光の下では画面見づらいね
247白ロムさん:2008/02/29(金) 01:36:34 ID:tgSo0C4lO
日光を見ずして結構と言うなかれ
248白ロムさん:2008/02/29(金) 07:06:14 ID:m0SVpN9J0
日光と言えば東照宮だよな
249白ロムさん:2008/02/29(金) 11:48:24 ID:rHZt/84MO
おまいら日光の一個手前だな







イマイチ
250白ロムさん:2008/02/29(金) 12:50:48 ID:oKt2lQP1O
今日駅で落として角を傷つけてしまったorz
大事に使ってたのにショックだ‥
251白ロムさん:2008/02/29(金) 12:55:01 ID:6nHi+dZR0
俺なんか防水携帯かと思って風呂場に持ち込んだorz
252白ロムさん:2008/02/29(金) 13:03:26 ID:UF6dilqgO
>>251
どうなった?
253白ロムさん:2008/02/29(金) 13:10:28 ID:9Pv7/ZGZO
くだらない質問スマソ
閉じた状態でサイドの●ボタン押すとサブディスプレイが
@時計→A状態表示→B時計にかわるけど、
Bの時計って設定できない?
254白ロムさん:2008/02/29(金) 13:56:01 ID:R/yWQFyW0
サブディスプレイの設定次第で表示される時計も変わる
255白ロムさん:2008/02/29(金) 14:10:23 ID:Y1hOpuoS0
>>253
閉じたときに最初にサブに表示される時計をM32で時計2〜7のいずれかにすれば
@時計2〜7→A時計1→B状態表示
になるがそれ以外はしらんなあ、できないと思われ


ところで普段使わないディズニーのケータイアレンジにしてみたけど
これニュースフラッシュ受信時に音が鳴るんだな

で、やっと本題なんだけどケータイアレンジをサイレントスフィアにして
M216でニュースフラッシュの受信音をリハーサルすると音は鳴らない
受信音は[ケータイアレンジに従う]になっているんだがここで同じ
[ケータイアレンジに従う]に再び設定するとリハーサルで音が出るんだ
これは小さいながらもバグじゃないか?ほとんど影響ないんだけどね
256白ロムさん:2008/02/29(金) 14:16:59 ID:9Pv7/ZGZO
時計1とそれ以外だと挙動がかわるみたい。
時計1→状態表示→時計3→時計1

時計N→時計1→状態表示→時計N

になる。
設定した時計⇔状態表示でいいのになんでこんな動作するんだろ。
とりあえず時計2使うことにした。

スレ汚しスマソ
257白ロムさん:2008/02/29(金) 15:19:56 ID:Q+g1D7+W0
東京でクロはないの?
53Hと迷ってるんだがレェィデオが聞ける分こっちのほうがいいんじゃないかって気がしてるんだが?
カメラはどうすか?
258白ロムさん:2008/02/29(金) 16:10:18 ID:GF17r4JWO
過去レスに悪評がワサワサあるぞ。俺が感じたのは画像が粗い・色調が暗いの2点。
もう慣れたけど、カメラはオマケのオマケ位に考えといた方がいいかも
259白ロムさん:2008/02/29(金) 17:11:21 ID:odMfs4yAO
>>250
きのう俺も駅で黒を派手に落下させちまった

電池パックまで外れて驚いたわ

一年使ったら外装交換するよ
260白ロムさん:2008/02/29(金) 17:12:17 ID:MTmTHFqo0
携帯のカメラに期待するなよ…
黒はどこかにあるんじゃないかな
261白ロムさん:2008/02/29(金) 17:35:56 ID:F4NRo4pq0
>>259
外装交換なんて出来るの???
262白ロムさん:2008/02/29(金) 17:37:38 ID:Y1hOpuoS0
そりゃできるでしょ
263白ロムさん:2008/02/29(金) 17:37:56 ID:IVb/NoDhO
>>261
普通に出来るだろ…
確か\5250、位じゃなかったっけ?
264白ロムさん:2008/02/29(金) 18:54:33 ID:BEuF6MHeO
>>240さんありがとう
最近運動不足なのでウォーキング始めようと思っていた時だったので…
これいいですね。
265白ロムさん:2008/02/29(金) 22:05:00 ID:I62xyl8C0
大阪の心斎橋の真ん中あたりにあるauショップは、ついこの間まで青しか無いと言っていたのに
今日みたら黒のモックが飾ってあって黒しか無いらしい・・・

1週間ほど前に、この店は0円なんだけどまち歌加入とか付加条件がうざかったので
日本橋のソフマップで「最後の1台」と書いてある青を付加条件無しで買ったのだか
今日見たら「最後の1台」と書いてある青があった・・・・

266白ロムさん:2008/02/29(金) 22:23:45 ID:FwlSX4z70
まち歌やらなんやらの付加条件はその場だけで、
すぐ解約できたと思うよー
267白ロムさん:2008/03/01(土) 00:07:01 ID:/mJnRpE50
付加条件はその場で解約手続き出来るけど、実際解約するのは次の日だね。
1日契約するから1か月分お金取られる事もあるかもしれない。


Run&Walkって自分の移動履歴が検索できるって事?
PCでやればパケット料金かからないのかな?
268白ロムさん:2008/03/01(土) 02:10:30 ID:OwMILyYg0
ウォーキング始めました
269白ロムさん:2008/03/01(土) 02:47:02 ID:Za2aXVyJ0
ランアンド〜を起動してジュースを買いに行ったら正確に軌跡が残ってってビビッタ
270白ロムさん:2008/03/01(土) 05:57:40 ID:QuFn0oHpO
この角ってツボ押すのにスンゲー良いお
メッチャ気持ちいい
いつも快調!快調!
271白ロムさん:2008/03/01(土) 09:15:56 ID:6faBw3ZB0
ランアンド〜って通信料かかるの?
272白ロムさん:2008/03/01(土) 10:10:21 ID:NBuZDmVh0
>>270
その発想はなかった
273白ロムさん:2008/03/01(土) 10:39:27 ID:tWQMjHnx0
W52SAのシルバーが欲しいのですが、もう売っていませんよね?
それに友達が「去年のケータイだし、カメラがクソだからやめたほうがいい」
と言っていました(W52SAを使っているみなさん、すみません。。。)
よろしくお願いします。
274白ロムさん:2008/03/01(土) 10:47:47 ID:WQu3bTul0
そんなの知るかってんだよー
量販店とかショップに電話入れて聞けばぁ?
275白ロムさん:2008/03/01(土) 10:55:30 ID:NBuZDmVh0
>>273
オークションやら近所のショップやら回ってみれば?
カメラは過去レスにもあるように糞といえば糞だがどうせ滅多に使わないだろう
276白ロムさん:2008/03/01(土) 11:05:24 ID:/mJnRpE50
在庫をここで聞いても無理だと思うぞ

カメラを何に使うかでも感じ方は違うと思う
mixiとかに使うだけなら十分だし。
高画質を求めるなら安い型遅れのデジカメでも買った方が便利だと思うんだけどなぁ
277白ロムさん:2008/03/01(土) 11:08:37 ID:+iJ/RdyD0
>>273
銀だったらまだ通販で買えるとこあるよ
278白ロムさん:2008/03/01(土) 11:39:58 ID:7JFmyisQO
カメラの画質はだけど、ぱぱっとパノラマやすすっとスキャンは面白い

使わないけど(^o^)/

まぁ他の三洋機種にもあるんだろうけど
279白ロムさん:2008/03/01(土) 12:34:41 ID:N+3vRt6L0
時短検索あるから使ってるようなモンだな
280白ロムさん:2008/03/01(土) 13:25:22 ID:tfV0X7YVO
>>273
去年のモデルとはいっても、機能的には見劣りするほどのものではないんじゃないか?
281白ロムさん:2008/03/01(土) 14:18:21 ID:KmSQ+RgeO
これってワンセグの受信感度表示アイコンあるんだね

今頃気付いたわ
282白ロムさん:2008/03/01(土) 15:03:42 ID:i59I8G070
>>271
かかる。
きのうちょっとBIKEモードでやってみたけど走行軌跡とか走行距離などの
情報をサーバーにアップしてるみたい。
(約5km×2のデータで1万パケットくらい??)

何回かやって飽きそうな感じ・・・
283白ロムさん:2008/03/01(土) 15:41:19 ID:6faBw3ZB0
一万パケットもするのか、やめておこう
284白ロムさん:2008/03/01(土) 17:25:01 ID:9oeAgXinO
>>281
どけに?
285白ロムさん:2008/03/01(土) 18:06:32 ID:55K10h0z0
カメラをメモがわり&バーコードリーダーの読み取り部分と割り切るなら
マクロ切り替えしなくてもかなり近くまでピントが合うし
バーコードのよみとりも早い部類だと思う。

おしいのは、使ったことのある33sa 43saに比べてカメラの起動が遅くなってるように思うこと。
286白ロムさん:2008/03/01(土) 18:14:24 ID:KmSQ+RgeO
>>284
ワンセグ試聴中にクリアボタンで約5秒間チャンネルと番組タイトルが表示される

チャンネルの下に表示される小さいタワーの横に)))の記号でバリ3から圏外まで表示
287白ロムさん:2008/03/01(土) 19:30:35 ID:7w3qFkea0
>>286
豊橋は・・・・・・
288白ロムさん:2008/03/01(土) 20:28:49 ID:6faBw3ZB0
)))がへんかするなんて!
289白ロムさん:2008/03/01(土) 21:42:31 ID:i59I8G070
>゚ )))<
290白ロムさん:2008/03/01(土) 21:52:28 ID:7w3qFkea0
)))}>
291白ロムさん:2008/03/01(土) 22:47:58 ID:QuFn0oHpO
(^-^)/(((((((((●〜*
292白ロムさん:2008/03/02(日) 00:49:27 ID:raPJswfUO
あ〜最高
293白ロムさん:2008/03/02(日) 00:54:26 ID:zy+ecYP+O
W62SAか迷うなぁ(>_<)
294白ロムさん:2008/03/02(日) 01:38:13 ID:XgGJa6XGO
人生迷ってる時が一番楽しいのさ
295白ロムさん:2008/03/02(日) 02:29:40 ID:LfOOdZQvO
まさみかエリカか優か愛か翔子かYUIか真央か桃子か香利奈か紅音かそらかモテモテで迷うわw
296白ロムさん:2008/03/02(日) 02:39:23 ID:fP9vKpSg0
う〜んシートキーじゃなかったら62買ってたかも。
機種変0円じゃなかったら52スルーしてさ。
それにしても液晶画面にキーの跡つくな。
5503みたくへこんでるのがよかった・・・。
297白ロムさん:2008/03/02(日) 08:58:51 ID:piGR3xkbO
>>273
今からだったらもう少し待って違う新しいモノを待てばいいのに
カメラ以外にも糞な部分の多いこのモデルに
なぜそこまで執着を?

ぶっちゃけそこまで粘る対価があるかは不明ですよ?
298白ロムさん:2008/03/02(日) 09:32:53 ID:pWjvCO2W0
それ言ったら携帯なんてなんでも・・・0円だからだろ
299白ロムさん:2008/03/02(日) 10:34:09 ID:zy+ecYP+O
よし!W61Pにする!
300白ロムさん:2008/03/02(日) 13:25:05 ID:yYVW8Zdz0
W31SAUから機種変更したんだけどACアダプター使えねーじゃん
明日にでも買ってくるかな。
301白ロムさん:2008/03/02(日) 14:16:11 ID:xKBM99gFO
出っぱりを削れ
302白ロムさん:2008/03/02(日) 15:02:32 ID:qhxbJzu00
これ液晶ハードコート処理されてるみたいだから保護シートいらんかな。。
もう52SA用が売ってないんだよね。
303白ロムさん:2008/03/02(日) 17:21:57 ID:mz3E5Yw/0
どうせ次々機種変してくもんだから保護する必要もねーよ
俺なんて初日にいきなり落としてシートキズだらけ、アンテナ部のプラスチック欠けでボロくなったけど気にしてないし
304白ロムさん:2008/03/02(日) 17:30:15 ID:cQr79yKc0
>>303
それ吹っ切れただけじゃ
305白ロムさん:2008/03/02(日) 18:22:56 ID:lBHT527r0
保護シール張っているなんて馬鹿じゃないの醜くなるだけじゃん
306白ロムさん:2008/03/02(日) 18:51:34 ID:eIOm6LwkO
52SAに保護シート貼ったら恐らくボタン跡が画面に残るだろうな
307白ロムさん:2008/03/02(日) 21:14:03 ID:Q5nILmH90
ワンセグ携帯初めて買ったけど5時間連続でテレビ見れるとか最高だわ。
自分の部屋にテレビないだけあって感謝感激。

使い勝手はまだ慣れないけど、使い続けてるうちにいずれ馴れると思うし。
308白ロムさん:2008/03/02(日) 22:53:35 ID:LfOOdZQvO
朝、目が覚めてテレビが別部屋にあるからワンセグ見てる。ゆえに、ふとんから出なくなったw
309白ロムさん:2008/03/03(月) 00:04:38 ID:BLjK5o0Z0
ワンセグもSD-AudioもICレコーダも最高なんだが、唯一の不満はSDHCに対応してないことだな
有料でもいいからアップデートで対応しくれないかな…
310白ロムさん:2008/03/03(月) 00:13:36 ID:XzFyiS/f0
そんなに容量いるか?
でも俺は512MB買ったんだけど
さすがにこれは少ないと後で気づいたorz
2GBあったらいいかな
311白ロムさん:2008/03/03(月) 00:31:11 ID:BLjK5o0Z0
8GBあったらSD-Audio入れまくれるし、動画入れまくれて、本や漫画のスキャンも入れ放題で
正に無敵のマルチメディアプレーヤになれるんだよな〜
312白ロムさん:2008/03/03(月) 01:03:43 ID:FNIylxLoO
ひな人形キタ━━(゜∀゜)━━!!!
313白ロムさん:2008/03/03(月) 01:19:35 ID:XzFyiS/f0
>>312
お内裏様とお姫様がいるな
314白ロムさん:2008/03/03(月) 01:37:08 ID:qoaZy8AY0
上から青と赤のたけのこ降ってきた
315白ロムさん:2008/03/03(月) 03:02:50 ID:LyrPENJk0
何故?折り紙w
316白ロムさん:2008/03/03(月) 03:09:47 ID:c/f0U2H40
落ちちゃだめだろ
317白ロムさん:2008/03/03(月) 03:25:48 ID:/Lompk7g0
>>309
_
SDHCはハード(microSDドライブ)自体が別モノ
318白ロムさん:2008/03/03(月) 06:42:45 ID:tBSrv3i00
>>312
おお、ほんとだ!でももう3月なのに、まだ雪が降ってるな…
319白ロムさん:2008/03/03(月) 10:50:43 ID:f/qymtS7O
スレ違いになるけど、DoCoMoのDシリーズが
撤退するらしいね。
DoCoMoに行くならDにしようと思ってたから残念。
三洋といい、三菱といい、良いケータイ造っているのにな。
もう52SAから機種変出来ないな
320白ロムさん:2008/03/03(月) 12:56:14 ID:RTTSOr7bO
昔J-PHONEだった頃に、三菱の携帯使ってたよ。ノシ
撤退か…残念だな。

ところで俺は先月52SAに機種変したんだが、三洋の独自機能は便利と聞いてはいたが、
本当にいいな。使ってみて実感したよ。機種変前にこのスレ覗いてて良かった。

実は三洋の機種使うの初めてだったんだけど、最後の三洋機に間に合ったのを
喜ぶべきか、これまで三洋機を使わなかったことを嘆くべきか、今は微妙な気分w
321白ロムさん:2008/03/03(月) 13:19:29 ID:TTxYGMt40
日めくり手帳なにげに便利
322白ロムさん:2008/03/03(月) 14:58:06 ID:c1kSX3Bo0
>>273
カメラは携帯待ち受け」に使うくらいなら十分ですよ。
パソコンに取り込むんなら・・・
323白ロムさん:2008/03/03(月) 14:58:51 ID:c1kSX3Bo0
>>279
時短検索ってなに?
324白ロムさん:2008/03/03(月) 15:08:32 ID:RTTSOr7bO
>>323
テンキー長押しでアドレス帳に行けます。『1』なら『あ行』、『2』なら『か行』…という具合に。

>>321
その機能はまだ使ってなかった。ありがと、マニュアル調べてみる。ノシ
325白ロムさん:2008/03/03(月) 15:08:55 ID:z99QeVLhO
>>323
あなたのアドレス帳にある人のアドレスを出す時、例えば「あ行」の人ならテンキーの「1」を長押しすれば「あ行」のアドレスがすぐに出せます。
326白ロムさん:2008/03/03(月) 15:13:58 ID:RTTSOr7bO
そう言えば、ワンセグ録画データの高速再生も
なにげに便利というか、「これこそ時短だろ」って思った。(笑)
ワンセグ機には普通みんな付いてるのかな?
327白ロムさん:2008/03/03(月) 15:26:18 ID:TTxYGMt40
>>324
マニュアルよりこっちの方がくわしくのってるお
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w52sa/use/others.shtml

時計と天気予報のウィンドウが重なるから天気予報を左下に移動した。
最初はなーんか違和感あったけどいまは慣れた。

時短検索はもともと便利な機能だけど、W52SAは頻度順だからさらに便利。
メール出すときも履歴からアドレス指定できるし、使い勝手はかなりいいな。
328白ロムさん:2008/03/03(月) 15:47:33 ID:jm9ss4obO
時短検索はよく分からなくて使ってなかったが、これは慣れるとハマる機能だな
329白ロムさん:2008/03/03(月) 17:24:01 ID:RTTSOr7bO
>>327
おお、わざわざサンクス。これ地味に便利だ……早速設定しときました。ノシ

ついでに時短検索も。頻度順に切り替えられることに今気付いたorz
あなたのおかげです、ありがとう。
330白ロムさん:2008/03/03(月) 17:26:29 ID:RTTSOr7bO
>>328
ですな。前の機種の時はアドレス帳のグループ分けを工夫したり色々してたんだけど、これは便利で楽。
331白ロムさん:2008/03/03(月) 19:35:26 ID:34MYPD6V0
ワンセグが部屋じゃ全く写らない。外でなきゃ駄目なのか。

特に細かく設定することってないよね。
フジだったら8チャンに合わせればいいだけでしょ?
332白ロムさん:2008/03/03(月) 19:37:41 ID:TwT7pDFM0
>>326
たしかにあれは結構便利
333白ロムさん:2008/03/03(月) 19:53:38 ID:3gXtPLj0O
>>331
ワンセグ電波が微妙に届いてたら
缶コーヒーなどのプルタブを立てて
そこにアンテナを入れると感度が良くなるよ。
334白ロムさん:2008/03/03(月) 20:05:10 ID:FPKgQa2HO
ワンセグの録画データを高速再生にしたら面白いなw
335白ロムさん:2008/03/03(月) 20:44:07 ID:BxRnj5Uh0
>>331
どこに住んでるの?
336白ロムさん:2008/03/04(火) 00:23:57 ID:7te/5iXIO
>>331
メインディスプレイひっくり返して
無論アンテナはちゃんと伸ばして
部屋の中でも良さげな場所で放送波スキャン
大まかなエリア設定なんかより放送波スキャンの方が確実

もうやってたりする?
337白ロムさん:2008/03/04(火) 04:17:58 ID:oLWmOmLSO
おまいらどんだけチンチン小さいんだよ
338白ロムさん:2008/03/04(火) 07:35:22 ID:8lsbx4XEO
ICレコーダー使ってみようと思うんだけど、録音するときって携帯閉じて机の上に置いとけばいいの?
開いて置いた方がいい?
339白ロムさん:2008/03/04(火) 09:43:47 ID:1PYflqoO0
mannbo!
340白ロムさん:2008/03/04(火) 11:30:15 ID:crLHCJz40
>>338
本番前に試し録りするだろ、普通。
341白ロムさん:2008/03/04(火) 11:34:41 ID:8Bzl7aJhO
>>338
何に使うのか気になる
342338:2008/03/04(火) 11:56:13 ID:8lsbx4XEO
いや、別に会社の重要な会議!
とかではなく下らんことなんだけど、使ったことなかったからさ…すまん
343白ロムさん:2008/03/04(火) 12:36:48 ID:UaY6iUyB0
通話用のマイクが録音用のマイクを兼ねているんだから、閉じないに越したことはない
344白ロムさん:2008/03/04(火) 13:03:43 ID:RWbBm9fB0
ああ、そっか。
スピーカーがマイクかと思った。

とりあえずストラップで首吊ってきます。
345白ロムさん:2008/03/04(火) 14:28:48 ID:YKzaX43sO
>>344

生きろ!
346白ロムさん:2008/03/04(火) 14:46:49 ID:8Bzl7aJhO
>>344
命を粗末にしちゃいかん!
347白ロムさん:2008/03/04(火) 15:27:41 ID:kmXqwMhAO
ワンセグいじってて分かったこと
・放送波スキャンで登録されない局でも、地域設定を変更して直接選局すれば映ることがある。
・ワンセグ視聴中、クリアで電波強度を表示できる。

放送波スキャンで12局以下の放送波が引っ掛かった場合は、適当に割り振ってくれるけど
13局以上の放送波が引っ掛かった場合、どうなるんだろう。
348白ロムさん:2008/03/04(火) 18:29:30 ID:ILJEam6m0
三洋機使っていながら、時短検索を知らないってどんだけゆとりなんだよ
349白ロムさん:2008/03/04(火) 22:51:18 ID:HklDRXcq0
>>348
メーカーにこだわって機種を購入する人が全てじゃないんだよ。
説明書も読まずに使う人も多い。
三洋機の特徴的な機能が時短検索?
そんな事、知らない奴もいっぱい居るだろ。
自分の認識が全てだと思ってるおまえのがゆとり。
350白ロムさん:2008/03/04(火) 22:56:46 ID:TEXYzNoSO
時短使ってまで電話帳検索する必要のないおれは


関係ないから〜♪関係ないから〜♪
351白ロムさん:2008/03/04(火) 22:57:48 ID:wMLn6Ro20
ゆとりって言葉で煽るようなのは終わってる
352白ロムさん:2008/03/04(火) 23:00:44 ID:KHJRchAUP
すぐゆとりってゆう人は年上だからっていばっている阿保
精神がまだ子供のまま
353白ロムさん:2008/03/04(火) 23:02:45 ID:zBoJMJlg0
レスが見えない
354白ロムさん:2008/03/04(火) 23:30:05 ID:q0h51AGw0
W52CAを買おうと思っていたがデザインの良さに思わずW52SAを買ってしまった去年の夏
355白ロムさん:2008/03/05(水) 01:12:13 ID:uZ58ydjRO
>>334
昔録画した只野仁のドラマのベッドシーンの騎乗位シーンを高速再生したらあまりの速さにワロタw
356白ロムさん:2008/03/05(水) 01:26:50 ID:9v+Lq3wZO
>>354
仲間ハケーン。俺もだ。デザイン(・∀・)イイよな。

>>355
高速再生の人気に嫉妬w
便利だしオモシロ機能だよなぁ。
357白ロムさん:2008/03/05(水) 01:35:27 ID:GOIlPdwI0
自分で撮った人妻との騎乗位ムービーも高速再生できますか?
358白ロムさん:2008/03/05(水) 01:36:06 ID:Ge4G9O//0
>>357
うp!
359白ロムさん:2008/03/05(水) 01:36:15 ID:idMRntTP0
>>357
それがテレビで放送されればな
360白ロムさん:2008/03/05(水) 01:46:19 ID:h8zFrQxWO
この携帯通話中相手が聞きずらい
361白ロムさん:2008/03/05(水) 02:23:33 ID:6GDQpKsNO
スピーカー位置を確認してから通話しなさい。
362白ロムさん:2008/03/05(水) 09:42:18 ID:iFxOANP6O
元気よく大きな声で喋らせなさい
363白ロムさん:2008/03/05(水) 10:40:55 ID:07Y+c+BlO
耳鼻科行きなさい。
364白ロムさん:2008/03/05(水) 10:59:17 ID:4gfMaoKuO
今更だけど発売日キター
365白ロムさん:2008/03/05(水) 14:58:13 ID:bq53ZPTrO
この携帯で撮った画像に日付をスタンプすることって出来るの?
366白ロムさん:2008/03/05(水) 15:08:02 ID:OPgKzMvwO
>>365
スタンプラリーでもすんのか?
367白ロムさん:2008/03/05(水) 17:57:41 ID:c2MeOs3RO
>>365
日付スタンプ出来るよ
368白ロムさん:2008/03/05(水) 18:08:18 ID:ZtiiF/hF0
W52SAは解約後のTV視聴は不可能ですか?
以前みたいに「紛失解約」でも無理でしょうか?
369白ロムさん:2008/03/05(水) 18:29:52 ID:UkSNI0dk0
>>349
いないいない。知らない奴はおまえとゆとりくらいなモンだ。
おまえの主観が世界標準みたいな言い方は痛いからやめてくれ。
370白ロムさん:2008/03/05(水) 18:36:38 ID:235b52bz0
>>369
>おまえの主観が世界標準みたいな言い方は痛いからやめてくれ。
その言葉そっくりそのまま返すw
371白ロムさん:2008/03/05(水) 18:43:20 ID:bq53ZPTrO
>>367どうやるの?
372白ロムさん:2008/03/05(水) 18:48:55 ID:6GDQpKsNO
>>369
きめぇw
373白ロムさん:2008/03/05(水) 18:56:16 ID:UkSNI0dk0
>>370
時短検索も知らずに三洋機使ってる奴はただのアホ
無知なゴミカスほど吠える吠える
374白ロムさん:2008/03/05(水) 18:59:01 ID:Eh2MVeYn0
ID:UkSNI0dk0←一番よく吠えてる人



こうですか?わかりません!!
(><)
375白ロムさん:2008/03/05(水) 19:01:01 ID:hSoDO8mn0
オレは時短検索使ってないぞ〜
たかが1機能で人の良し悪しはわからんだろ。
すべての機能を使わないとアホなのか?
376白ロムさん:2008/03/05(水) 19:01:27 ID:UkSNI0dk0
で、結局時短検索は使ってんだろ?
377白ロムさん:2008/03/05(水) 19:37:44 ID:n9aSaDZu0
今週末54SAにします
お世話になりましたノシ
378白ロムさん:2008/03/05(水) 20:29:36 ID:idMRntTP0
>>377
なんでわざわざあれに…
379白ロムさん:2008/03/05(水) 20:54:52 ID:PsxnleYz0
ファーストエイドないの?
380白ロムさん:2008/03/05(水) 20:55:20 ID:PsxnleYz0
誤爆
381白ロムさん:2008/03/05(水) 20:57:45 ID:idMRntTP0
ファーストエイド…TODを思い出した
382白ロムさん:2008/03/05(水) 21:02:48 ID:1GZFtqtn0
誰か368を・・・by通りすがり
383白ロムさん:2008/03/05(水) 21:17:46 ID:PsxnleYz0
ICカード無いと見れない。
紛失解約はしたことないからわからない。
384白ロムさん:2008/03/05(水) 21:33:47 ID:j7uL69O3O
5503SA・22SA・52SAと使ってるが時短検索使ってませんでした。
普段電話かける相手が2・3人だからなぁ…嫁・友人…
こうなると長押しするより履歴見てかける方が断然速いよな。

でも電話・メールする相手が沢山いる人には便利な機能だよね
385白ロムさん:2008/03/05(水) 21:34:19 ID:U2UedcFXO
紛失解約でICカードが残れば観れると思うのだが

しばらくすると観れなくなる可能性もあるみたいだ

http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg.html
386白ロムさん:2008/03/05(水) 21:48:53 ID:AJ/YBDWl0
>>368
俺がやった方法。
W52SAとDoCoMoの端末があって、DoCoMoメインに使ってたので、
先月MNPで転出予約して、W52SAの電源切ってDoCoMoをN705iにして、
2in1の契約でBナンバーとして登録。

とりあえず3月になったが、一応ワンセグ見れてる。が、もう少し寝かして
おく予定。
387白ロムさん:2008/03/05(水) 22:21:34 ID:tqqO4uKC0
使用半年。

ヒンジのグレーの部分がハゲハゲになってきたww  ここかよ!!
ブルーの所は角がハゲて少し水色になったくらいで
目だった傷はまだなし。 比較的塗りは丈夫だと思う
388白ロムさん:2008/03/05(水) 22:35:28 ID:sGVXcxEh0
ハゲってゆ〜な〜ヽ(`Д´)ノ
389白ロムさん:2008/03/05(水) 22:44:56 ID:5JHgOP9R0
ごめんな、ハゲ。
390白ロムさん:2008/03/05(水) 22:47:23 ID:XG7xuKcjP
励ましてやるよ
391白ロムさん:2008/03/05(水) 22:52:57 ID:sGVXcxEh0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
392白ロムさん:2008/03/05(水) 23:00:31 ID:W17t9HraO
激しい(笑)
393白ロムさん:2008/03/05(水) 23:51:33 ID:plM3nWDD0
3月のauカタログにもかろうじて載ってるが何故か色が黒だけになってる・・・
黒だけ、最後の増産したのかな。
394白ロムさん:2008/03/06(木) 00:42:19 ID:Yu3YFDKdO
>>371
カメラ起動してフォト設定にあるよ
2ページ目にある
395白ロムさん:2008/03/06(木) 01:10:21 ID:5Wsp2aJG0
>>369
>>369
>>369
>>369
( ´,_ゝ`)
396白ロムさん:2008/03/06(木) 02:59:23 ID:+j5rHiHl0
裏側のカメラのレンスの上辺りが充電器にセットすると傷がつくな
397368:2008/03/06(木) 03:03:03 ID:OC5Q3l+30
そうですか・・残念です。
398白ロムさん:2008/03/06(木) 03:55:07 ID:KGJqWgzrO
どっち買うか比較してたW52SAとW52H。W52SA買ってスレ数とか個人的に意識してたけどW52Hを超えたなwww

今の所はレス数での僅差?www
399白ロムさん:2008/03/06(木) 04:05:12 ID:FjuUGd+1O
スレに草生やすなチラシの裏でやれ
400白ロムさん:2008/03/06(木) 05:25:31 ID:KGJqWgzrO
最大2スレは開いてたけど、ここに来て、ここまで来るとはビックリしたまでだよwww
401白ロムさん:2008/03/06(木) 08:03:56 ID:/8C6DYj/0
おとといの夜ぐらいから急にEZwebに接続出来なくなった…。メール、アプリは普通に出来るのに。原因何なんだろ…。
402白ロムさん:2008/03/06(木) 12:12:51 ID:cMDsb/9/0
>>401
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200828349/
403白ロムさん:2008/03/06(木) 15:56:07 ID:QsJdF/d30
やっとmicroSDカード買いに行けたぜ。
だからといって入れるもの無いんだけどな。
404白ロムさん:2008/03/06(木) 16:31:11 ID:Bism12ZN0
この携帯すごい結露する気がする
まぁ材質的な理由でそう感じるんだろうけど「水濡れ」で前の機種故障した経験あるからちょっと怖い
405白ロムさん:2008/03/06(木) 16:39:16 ID:cL5qFJbl0
>>404
結露とは直接関係ないと思いますが
ジップロックにいれてお風呂でドラマ見てますが元気に動いてますよ

結露しなさそうなケータイってどんな形だろう(´ヘ`;)
406白ロムさん:2008/03/06(木) 16:55:48 ID:Bism12ZN0
>>405
つかちょっと前まで使ってたの(W41SA)に比べて目立つなぁ、って思って
特に電池蓋のあたりが。青つかってるけど

寒い部屋で使うのが悪いっちゃ悪いか
407白ロムさん:2008/03/06(木) 17:14:01 ID:fZmOyOeBO
黒使いだが、今の寒い時期に外から暖かい部屋に入って携帯弄ってたら確かに結露が凄くなる。

しかも黒の材質となると結露したら手触りが気持ち悪くなる…。
408白ロムさん:2008/03/06(木) 22:24:51 ID:RM5bRINI0
銀使いです。
キラキラを鏡代わりに
鼻毛抜いてます。
409白ロムさん:2008/03/06(木) 22:38:20 ID:WCTQOiR80
この携帯を机から落としたら、角が足にあたった。
かなり痛かった…
410白ロムさん:2008/03/07(金) 00:34:55 ID:vHtgcg0R0
人殺しの凶器として使っちゃダメだぞ
いいか、絶対に使うなよ
411白ロムさん:2008/03/07(金) 00:34:56 ID:xjRSYGcdO
BSとか見れればなぁ
メジャー見たいな
412白ロムさん:2008/03/07(金) 02:10:03 ID:YDDJ9tdGO
携帯にパラボラアンテナが付く時代がこないとなぁ。
413白ロムさん:2008/03/07(金) 03:53:48 ID:mZ4kaarf0
この携帯のデザインの賞味期限はあと一年あるかないかってとこだろうな
414白ロムさん:2008/03/07(金) 06:12:43 ID:bocrq5Gv0
>>413
415白ロムさん:2008/03/07(金) 07:52:17 ID:PI1wSlTS0
10年くらいしたら価値が出るかもよ
416白ロムさん:2008/03/07(金) 07:57:09 ID:ejdmFPzN0
>>413
既に52SAのデザインは10年前のものだと思うんだが。
417白ロムさん:2008/03/07(金) 09:10:13 ID:PI1wSlTS0
10年前ってcdmaOneが始まった頃なんだね
まだストレート全盛期かなぁ〜
418白ロムさん:2008/03/07(金) 10:05:50 ID:jyoxVL2cO
>>413
味www
419白ロムさん:2008/03/07(金) 10:27:51 ID:sMJarQfYO
むかしのDoCoMoっぽいデザインだよね悪い意味で
420白ロムさん:2008/03/07(金) 16:03:27 ID:xtNpW/PA0
丸っこいデザイン好きになれないから
角ばったこのデザイン好きだなー
421白ロムさん:2008/03/07(金) 18:33:43 ID:mBn6BAec0
風呂上りにちょっと弄っただけでビショビショになるのは困るな
422白ロムさん:2008/03/07(金) 18:34:51 ID:BlorGLeVO
auにしては上出来なデザインじゃないか。
423白ロムさん:2008/03/07(金) 20:34:19 ID:imHEzk2m0
>>421
それはどう考えてもお前のせいだろw
424白ロムさん:2008/03/07(金) 21:49:09 ID:PI1wSlTS0
風呂上りに触ったらどれでも濡れると思う
425白ロムさん:2008/03/07(金) 22:09:00 ID:VaTlE/B+P
感じやすいのね
426白ロムさん:2008/03/07(金) 23:05:24 ID:YDDJ9tdGO
らめぇええええええ
427白ロムさん:2008/03/07(金) 23:19:03 ID:rbKzVVMY0
このケータイのデザイン男っぽくて好きだけどな
428白ロムさん:2008/03/07(金) 23:38:36 ID:ejdmFPzN0
漢なら硯だろ
俺はふぁみこんだが。
429白ロムさん:2008/03/08(土) 01:21:18 ID:s5ON3DIIO
閉じた時の裏面がお地蔵さんに見えるのは僕だけだお、たぶんw
430白ロムさん:2008/03/08(土) 03:25:31 ID:Y07cveP2O
>>429
ワロタ
何となくわかるw
431白ロムさん:2008/03/08(土) 03:33:44 ID:vNqxsOFA0
>>429
無機質な感じのデザインで気に入ってたのに
ムカツク表情にしか見えなくなったw
432白ロムさん:2008/03/08(土) 06:19:29 ID:OWXFlEd9O
オナニーしたあとにビショビショになります

角が気持ち良くてつい
433白ロムさん:2008/03/08(土) 09:44:43 ID:fLWO8v+u0
Г ̄ ̄ ̄|
| ・□■ |
|―_― |
|      |
|      |
|      |
|      |
|____ 」
434白ロムさん:2008/03/08(土) 09:58:33 ID:Ui4m0BnLO
今さらながらオープンアプリが使えることに気付いたが
全く見当たらねぇ…
auアプリ流行ってねーなー
435白ロムさん:2008/03/08(土) 10:31:25 ID:bb75xRDp0
昨日0円でW52SAブルーに機種変更してきた 今月から一人暮らし
初めて部屋にテレビが無かったから ワンセグ見れて最高ですな。
436白ロムさん:2008/03/08(土) 10:47:34 ID:CqUcdz7PO
>>434
ここいきな

【au】オープンアプリ Part9【OAP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1203551247/
437sage:2008/03/08(土) 12:41:45 ID:dTdmQaux0
W52SAを半年ほど使ってるんだが昨日から急にwebにつながらなくなった
何度電源を入れ直してもサーバーから応答が無いと出てトップページにすらつながらない
通話メールは両方とも問題なく使えるんだが・・・・
誰かこんな症状になったことありますか?
もし解決策を知っていれば是非教えてください
438白ロムさん:2008/03/08(土) 13:40:06 ID:/COAYMEPO
>>437
俺もこの前全く同じ状態になったが電源切ってチップ入れ直して電源つけたら直ったよ。携帯水に濡れたことない?
439白ロムさん:2008/03/08(土) 20:58:39 ID:CdxIOfj/0
この機種かいました。
黒かったんですが、これしばらくすると表面塗装どうなりますか?
いままでつるつるのしか使ったこと無いので怖いです・・・
440白ロムさん:2008/03/08(土) 21:08:47 ID:++ca4UCw0
>>439
半年たったけど傷もはがれも無いよ
441白ロムさん:2008/03/08(土) 21:13:28 ID:CdxIOfj/0
>>440
有難う。
ゴムというかやわらかい特殊な素材のような気がするけど
何で傷つか無いの?

青じゃなくて黒かってよかったぁ
青はつるつるなんですよね
確認せずに黒買っちゃった
442白ロムさん:2008/03/08(土) 22:00:44 ID:fqFtW/X3O
液晶画面に跡がつく(>_<)
もしかして偽物買わされたのかな
443白ロムさん:2008/03/08(土) 22:35:58 ID:++ca4UCw0
>>441
多分ゴムかと
黒石鹸可愛いよ黒石鹸
444白ロムさん:2008/03/08(土) 22:46:38 ID:sB2a0HpP0
jarファイルとjadファイルをSAに転送したんですが、どうやってアプリを実行すればいいんですか?
教えてほしいです
445白ロムさん:2008/03/08(土) 22:48:00 ID:xLD6eu5JO
>>442
散々既出だが「個体差」ということで話はついている
446白ロムさん:2008/03/08(土) 23:10:00 ID:CdxIOfj/0
>>443
トン
440さん以外の方も、外面(ゴム)部分の傷はまったくありませんか?
いわゆるプラスチック樹脂のほうとどっちが傷つきにくいんだろう

両方持った経験のある方、よろしければ参考までに教えてくださいませ

しかし、手の脂分は気になりますね
すぐ取れないですし
447白ロムさん:2008/03/08(土) 23:16:43 ID:rst4QvW7O
ツヤ消し塗装については公式ページのインタビューを見るとよろし。
製作陣が熱く語っておられますから、参考に。

>>444
適当なロダ(QWE等)にうpして機種でダウソする。

ちなみに最近の機種みたいにオープンアプリをSDに保存とかは出来ません。
448白ロムさん:2008/03/08(土) 23:22:13 ID:f6WcoE2IO
>>446
傷は全く無い訳が無い。

傷はあるけど、マットな質感だから目立ちにくい。
449白ロムさん:2008/03/09(日) 00:36:20 ID:Jl1UJPaQO
黒は液晶や外装には傷はないけど液晶の枠のプラスチックと反対のキーのガワのプラスチックがすり合わせたような傷が目立つ
あとヒンジ辺りのカクカク段差にホコリが目立つ
450白ロムさん:2008/03/09(日) 00:40:59 ID:TgYpl4IC0
この機種カメラもムービーもいうほど悪くないね

アンテナ伸ばさないとTV受信よくないんだけど感度悪い方?
451白ロムさん:2008/03/09(日) 00:46:16 ID:ZLtbriph0
>>450
僕もそうです。
たぶんみんな同じじゃない?
452白ロムさん:2008/03/09(日) 00:51:29 ID:W9x9wmrE0
>テレビ受信
屋外ならほとんど気にならない
453白ロムさん:2008/03/09(日) 01:51:51 ID:TgYpl4IC0
>>451
>>452
レスありです。

質問なのですが、microSDなしの状態で直接動画を送受信は無理ですか?
454白ロムさん:2008/03/09(日) 01:54:35 ID:ZLtbriph0
できる。
でもあまり推薦されてないツールなんで「YASU au 転送」でググれ
455白ロムさん:2008/03/09(日) 02:03:05 ID:TgYpl4IC0
>>454
ありがとう。見つけられなかったです
きちっと調べてから使ってみます!!
456白ロムさん:2008/03/09(日) 02:19:02 ID:ZLtbriph0
なんでみつかんないんだよーおかしいー
457白ロムさん:2008/03/09(日) 02:20:50 ID:ZLtbriph0
関係ないけどQ&Aの
「A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?」

これはひどい。次スレから訂正しといて
458白ロムさん:2008/03/09(日) 02:22:19 ID:78i2SeVz0
>>454
KTransのこと?
検索しなくても>>16にあるけど?
459白ロムさん:2008/03/09(日) 02:23:47 ID:78i2SeVz0
>>457
wikiなんだから好きなように自分で訂正すればよろし
変な修正入れると再修正入るかも知れんがw
460白ロムさん:2008/03/09(日) 02:36:02 ID:ZLtbriph0
なんだこれ
http://qwe.ne.jp/saicon2/

松山なんたらばっか
461白ロムさん:2008/03/09(日) 03:21:32 ID:/evjfK66O
>>460
松山チンゲ

って読んでしまえそうだな。
462白ロムさん:2008/03/09(日) 04:31:11 ID:g/bM0dz0O
鼻の油取るのに黒は便利だね。油とり紙いらずでエコってるよ。
463白ロムさん:2008/03/09(日) 05:11:53 ID:lTTL95ZlO
ボタンを押したときのキシキシ音が気になってしょうがない。
464白ロムさん:2008/03/09(日) 09:29:12 ID:epjInzwY0
>>463
使っていればそのうち音しなくなるよ
465白ロムさん:2008/03/09(日) 09:35:35 ID:qWcBrIVR0
W51SA硯から青を増設した
携帯をよく落として傷つけるから硯メインで青はフォーマルな場で使う
W6xを無視して三洋の遺作として末永く使う
つくづく撤退が残念でならないチラシスマソ
466白ロムさん:2008/03/09(日) 11:05:30 ID:TgYpl4IC0
この機種ってテキストデータ見るとき文字の大きさ変えられないの?
467白ロムさん:2008/03/09(日) 11:10:22 ID:4+ZRIv/S0
>>465
奇遇だな
オレは52SA青から貰い物の51SAふぁみこんを増設した
468白ロムさん:2008/03/09(日) 11:16:09 ID:78i2SeVz0
>>466
俺は文字サイズ極小で見てる
ひと手間かけなきゃならんけどな
469白ロムさん:2008/03/09(日) 11:55:04 ID:TgYpl4IC0
>>468
よろしければやり方教えてくださると助かります。
メールやWEB文字大きさ設定でも変えられません

10KB縛りは外せませんよね
470白ロムさん:2008/03/09(日) 12:14:04 ID:78i2SeVz0
>>469
ひと手間とは、>>16
> 長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
を通すこと
要microSDだが、10KBなんてケチな制限はない
俺はオンライン小説を入れて通勤電車で読んでる
471白ロムさん:2008/03/09(日) 18:00:53 ID:9hnJE1fL0
52SAのバッテリーと54SAのバッテリー同じだった。
縁起物と思って54SA買ってはみたけど、あまりのもっさり具合に早くも限界。
もっさり以外にもなんか色々使いにくいし。
これはSAの皮を被ったTだよ。 間違いなく。
まあ12000円で52SAのスペアバッテリー買ったと思うことにするわ。orz
472白ロムさん:2008/03/09(日) 19:04:56 ID:C/B6yAu/O
>>471
> 52SAのバッテリーと54SAのバッテリー同じだった。

嘘っぱち乙
試しにテレコにして嵌めて見ろよ
473白ロムさん:2008/03/09(日) 19:35:26 ID:OKjT95RA0
>>442
三洋からの正式回答です↓

フロントスタイル(画面外向き)時にサブディスプレイ面でボタンを誤動作してしまうため
本製品は反るようなかたちで設計されています。
個体差ではありません。修理しても同じもののため症状が改善されることはありません。
ご了承ください。(本書はお客様にお渡しにならないようにお願いいたします)

・・・設計ミスじゃん
オレなんかたった半年の使用で液晶保護シートだけじゃなく
ボタン側の両サイドキズだらけになったんで
頭にきて修理させようとしたが
回答は上記のようなものであきれたよ・・・
デザインとワンセグ搭載機でこれを選んだ俺がバカだった。
AUサポートセンターの奴も話にならんしもう交渉するのが疲れてから
有償で直してしまったよ。
三洋さん、AUさん、オレの負けだよ・・・
でもまたあの惨劇になるなんて鬱な携帯だな。
474白ロムさん:2008/03/09(日) 19:37:42 ID:VW8o9Alo0
>>473
じゃあね
475白ロムさん:2008/03/09(日) 20:13:31 ID:a5X8zZFkO
>>473
横から見てフロントスタイルだと隙間が分かるけど、普通に閉じると隙間が真ん中辺りが見えないから反ってると思ったけど
そういう設計だったのか
まぁ今のところは拭けば取れる跡だからいいけど
476白ロムさん:2008/03/09(日) 20:19:38 ID:78i2SeVz0
>>475
今のうちに予防策講じた方がいいぞ
キーの下の ― なゴムに何か重ね貼りする、とか
477白ロムさん:2008/03/09(日) 20:20:30 ID:TgYpl4IC0
WQVGAが再生できないってのはこの機種ぐらい?
478白ロムさん:2008/03/09(日) 20:24:10 ID:9hnJE1fL0
>>472
サーセン(´・ω・`)
パッと見と容量だけで同じだと思い込んじゃってたよ。
ごめんね。
479白ロムさん:2008/03/09(日) 20:25:57 ID:ZQ5pIVrGO
>>477
カシオタ乙
480白ロムさん:2008/03/09(日) 20:28:18 ID:UxsrJm840
>>477
再生できないはずがない
プログレッシブjpegとかじゃないのか?
481白ロムさん:2008/03/09(日) 20:31:20 ID:a5X8zZFkO
>>476
何か自分で対策しないとダメっていうのも納得出来ない部分があるけど、他は気に入ってるからなにかしらしようと思ってます。
482477:2008/03/09(日) 20:31:51 ID:TgYpl4IC0
>>480
すまない
動画変換君で変換した動画WQVGA
というところが抜けています他
483白ロムさん:2008/03/09(日) 20:39:16 ID:lfAWG1q0O
>>482
WQVGAの動画を再生できる機種なんてW21CAやW31CAぐらいのもんだろ
484白ロムさん:2008/03/10(月) 07:46:07 ID:7Mb0Rs//O
質問なのですが、データフォルダに移動させてしまったメールは、メールフォルダにもmicroSDにも移動は不可能なんでしょうか?
色々いじくり回してみたけど、移動させる項目が全く見つかりません…。
485白ロムさん:2008/03/10(月) 12:47:59 ID:oLCxnk9qO
>>484
移動はできないみたいだね
サーバーに残っているうちに再受信するしかない
486白ロムさん:2008/03/10(月) 15:02:04 ID:1ufVOJjzO
さて…電池が1時間ちょいしか持たなくなってしまった…(´・ω・`)
こりゃ人生初の予備電池購入かな?
487白ロムさん:2008/03/10(月) 15:03:29 ID:acOVPtLt0
ねーよwwwwwww

さてはチミ頻繁に充電してたな!
488白ロムさん:2008/03/10(月) 15:28:12 ID:1ufVOJjzO
>>487
確かに正解だわ。頻繁に充電してた。
でもまだ購入して6ヶ月目、ワンセグ多用(トイレタイムは常にワンセグ起動)したくらいでこんなに消耗するのか?ちょっとヘタレすぎだろ、52SAの電池…。
489白ロムさん:2008/03/10(月) 15:30:33 ID:AJhStXgm0
そんなもんだよ、どれでも
490白ロムさん:2008/03/10(月) 16:46:59 ID:AJhStXgm0
この携帯カメラ汚すぎじゃね?
度が…3年前のTOSHIBA製にすら格段に負けてるとか
もしかして設定が悪いだけ?
FINE+2Mで他に設定するところあるか教えてくれ、
491白ロムさん:2008/03/10(月) 17:01:09 ID:RENy3XVC0
>>490
5年前のA5403CAにも負けてますが何かw
カメラだけは最低レベルだお
492白ロムさん:2008/03/10(月) 19:12:02 ID:YOHl4OGS0
>>488
そんなもん気にスンナ
493白ロムさん:2008/03/10(月) 19:24:46 ID:XyMwf1MQO
>>490
設定を弄る次第で多少はマシになるが、俺はその設定を弄らなければならないのに納得がいかない。

それだけカメラが糞だという事だな。
494白ロムさん:2008/03/10(月) 19:26:27 ID:AJhStXgm0
>>493
すまないが、その設定を教えていただけないだろうか
お願いしますz!!!!!!!
495白ロムさん:2008/03/10(月) 20:13:07 ID:epFNcD1vO
>>494
ホワイトバランスやシーン設定など
そこそこイジってマシになっても
元々…略
496白ロムさん:2008/03/10(月) 20:24:32 ID:XyMwf1MQO
>>494
すまん。FINE+2Mという項目に目が行ってなかった。

それなら十分綺麗じゃね?設定も弄らなくても良さそう。


まぁ設定を弄るというのは、WQVGAでズームを-5、明るさを-1にすれば個人的に写りはマシになるかなという事。
497白ロムさん:2008/03/10(月) 22:09:36 ID:br+TRQghO
レンズ部を拭くとびっくりする程綺麗になるよね
498白ロムさん:2008/03/10(月) 22:22:01 ID:Stn8shrBO
びっくりするほど汚れてたんだな。
499白ロムさん:2008/03/10(月) 23:05:53 ID:08HnwCFm0
おまいら最近52SAを増設したおいらが報告しますよ。
仕事中はオイルやら埃やらで手がぐちゃぐちゃなんで、直接携帯に触りたくない
おいらは、イヤホンマイク付けてラジオ聞きながら仕事してるわけさ。
しかもボタン押して時間も教えてくれるサンヨー機以外眼中にないわけ。
でも型番が進んでデザインが洗練されるごとに、ボイス通知ボタンが小さくフラットに
なり、シャツの上から探しにくく&押しにくくなってしまった事が残念でならなかったのよ。
そんでよ、マイクロSD買った時に入ってた透明のパッケージをニッパで小さく切って、
それをアロンアルファでボイス通知ボタンに貼付けたら、いやこれがたまげるほど
押しやすくなって感動したので、嬉しくて書きにきたってわけ。
可愛いだろ?
あとイヤホンマイク挿すとこのカバーとか、充電器挿すとこのカバーが激しく開けにくかった
んで、ここはカッターナイフで小指の爪がかかるくらいに削って切りかきつけたら、これも
まあ思わずウレしょんしちゃうくらいに使いやすくなったさ。
そんだけよ。
じゃあな。
500白ロムさん:2008/03/10(月) 23:18:46 ID:MuTMJGex0
>>499
「キレイなオフィスでのデスクワークに憧れる」まで読んだ
501白ロムさん:2008/03/11(火) 00:53:18 ID:Ejj5cXQY0
>>484
遅レススマソ
メールはデータフォルダに "*.vmg" で格納されてる
これを外部へ転送し、適当にリネームしてmicroSDのメールフォルダへ書き戻せば桶
外部へ転送する方法は2つある
ただしAは機器(I・O DATA製)自体がもう販売されてないと思う
@KTrans(>>16参照)の「GetFile」で "*.vmg" をPCへ転送する
ASnapMemoryを繋ぎ、Eメールフォルダのメニュー「データ転送」で "*.vmg" を外部メモリへ転送する
502白ロムさん:2008/03/11(火) 01:54:09 ID:b7Oy00AlO
>>499
うれション…
犬か。
503白ロムさん:2008/03/11(火) 03:27:01 ID:y7DvSLhr0
>499
修理に出すときに、改造扱いにされて無償修理に応じてくれないかも世
504白ロムさん:2008/03/11(火) 12:14:32 ID:zA4a3rbw0
>>496
やってみた
明るさで結構違ってくるものだな
505白ロムさん:2008/03/11(火) 12:15:14 ID:3FJXTrMO0
カメラ機能求めてるならSHだな。
506白ロムさん:2008/03/11(火) 12:18:20 ID:6UWuV+21O
>>505
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
カシオじゃないの?
507白ロムさん:2008/03/11(火) 12:25:29 ID:3FJXTrMO0
ごめん適当いったよ★
508白ロムさん:2008/03/11(火) 13:14:15 ID:0pSHds+HO
auのメーカー、200万画素同士ランキング(個人的に)
CA,H,P>>>>S>SA>T>K>SH
やっぱりカシオ日立ソフトウェアのカメラは頭一つ飛び抜けてる感じがする。
後は正直ドングリの背比べかな。
SH=カメラ綺麗だと思い込んで購入していく一般人もたくさんいそうだな。まぁしょこたんも(ry
509白ロムさん:2008/03/11(火) 13:17:18 ID:zA4a3rbw0
シャープはアクオスとかのイメージがあるから
シャープ製のものは大丈夫と非ヲタは騙されるんじゃない?

Kのカメラはそこまでひどくないような
510白ロムさん:2008/03/11(火) 13:31:21 ID:GuVTJ1wiO
>>508-509 他所でやれ
511白ロムさん:2008/03/11(火) 18:17:59 ID:vpzvCDTiO
>>508
三洋は200万画像(厳密に言えば199万画素)を謳ってから画質が微妙になったね。

まだ昔の130万画素時代の方が綺麗だった気がするよ。
512白ロムさん:2008/03/11(火) 18:36:41 ID:3FJXTrMO0
おいなんか新しいどっかのケータイが500万画素ぐらいあるらしい

オレのデジカメよりきれい・・・orz
513白ロムさん:2008/03/11(火) 18:52:01 ID:Cfj3gKFk0
ま、CAは500万画素がデフォルトだから・・・はじめから勝負にならない

>>511
ディスプレイの性能がよくなったから、粗が目立つんじゃない?
画面も大きくなってるし
514白ロムさん:2008/03/11(火) 19:14:07 ID:fVgpM/Fm0
確かに明るさ下げると綺麗にww

515白ロムさん:2008/03/11(火) 19:27:34 ID:nVF2GHWy0
>>499
 
 D I Y ! D I Y ! 
516白ロムさん:2008/03/11(火) 21:56:05 ID:PaFJDdWp0
なんかこの機種のカメラが酷いんですが上手く撮るコツありますか?
全部DSの画面撮ったものなんですが52SAは今まで使ってきた中で最悪・・・

33SAII
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf124779.jpg
44KII
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf124778.jpg
52SA
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf124780.jpg
517白ロムさん:2008/03/11(火) 22:33:34 ID:5to+/rVn0
ひどいねw
三洋の中の人は恥ずかしくないのか?
つか製品の企画会議でカメラの画質が議題に出ないのか?
518白ロムさん:2008/03/11(火) 22:52:47 ID:wnnKPo170
あまり画質気にしてなかったけど、そうやって見比べるとハッとするわw
519白ロムさん:2008/03/11(火) 23:17:25 ID:decnGfmn0
>>516
シーンセレクトを人物モードにして
ズームは広角側、明るさを−3にしてみて
520白ロムさん:2008/03/11(火) 23:21:44 ID:jWYoFKJqO
レンズ部も拭いてね
521白ロムさん:2008/03/11(火) 23:51:42 ID:LSU9V3xJO
オカ板でみつけたこのページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://bbs2.mbsp.jp/ch.php?ID=vienus&c_num=414593(閲覧注意。ドッキリサイト)

開いた途端にお化け(笑)の顔の背景画像と、悲鳴(絶叫)が鳴るんだが、マナーにしててもなる…

昼休みに2回も電話が絶叫したorz

BGM付きサイトの音を出さずに閲覧するにはどうしたら良いのでしょうか?
522白ロムさん:2008/03/12(水) 00:00:52 ID:NzZjXHd3O
>>521
音声着信の音量をOFFにすれば鳴らなくなるが…何故音声着信の音量が関係してるのかは不明。


前に使ってた携帯は、EZ設定でweb上の音声をONかOFFに出来る項目があったが、何故かこれには無いな。
523白ロムさん:2008/03/12(水) 00:57:01 ID:qUB8YHQeO
カメラに拘ってる人って女の子のスカートの中を逆さ撮りしてるに一理あり
524白ロムさん:2008/03/12(水) 01:36:52 ID:vkDgO2MR0
>>523
日本語でお願いいたします
525白ロムさん:2008/03/12(水) 01:48:24 ID:UmGVN1ytO
>>522
カシオ日立の場合
アラーム音をゼロにすると音楽が鳴らない。
よって悲鳴は聞こえず…
明日の昼に試してみよっと。
526白ロムさん:2008/03/12(水) 04:45:48 ID:oQhpo2G70
このカメラ温感が基本高いんじゃね?
暗くしたらかなりいい
アホだろ山陽
527白ロムさん:2008/03/12(水) 10:58:52 ID:ic7K61ss0
ホワイトバランスとか露出補正を記憶できればいいんだけど
毎回初期値に戻っちゃうからねえ
528白ロムさん:2008/03/12(水) 12:28:10 ID:rFn18Rao0
デジカメ買え
529白ロムさん:2008/03/12(水) 14:50:55 ID:yyxkOnrLO
>>522>>525
ありがとうございます。

オリジナルマナーのアラーム音量だけが上がっていたので、ゼロにしたら絶叫消えました。

しかし、なぜアラームと連動してるんだろう…
530白ロムさん:2008/03/12(水) 14:51:23 ID:yyxkOnrLO
あげてた…

叫んでくる
531白ロムさん:2008/03/12(水) 14:51:27 ID:pzz1V8ph0
532白ロムさん:2008/03/12(水) 18:35:27 ID:WFSKEh8OO
↑ブラクラ注意
533白ロムさん:2008/03/12(水) 21:28:18 ID:QuuPjhrcO
プリクラ注意に見えた
534白ロムさん:2008/03/12(水) 22:41:23 ID:Q7VC/s6vO
カメラとかどうでもいいけど、42CAに比べて音が糞すぐる
535白ロムさん:2008/03/12(水) 22:52:35 ID:aw03gYrM0
もうだめだな・・52SA


お前等次どれにする?もちろんauで。おすすめあったらよろしく・・
536白ロムさん:2008/03/12(水) 23:06:15 ID:/USf+3baO
おすすめとはまた抽象的な質問だな
俺は今のところW61CAかW53H狙いだけど、他の需要もあるだろ
537白ロムさん:2008/03/12(水) 23:22:35 ID:UmGVN1ytO
>>529
このアラーム音量ってもんがクセモノで
ゼロにしたまま
アラーム設定して寝てしまうと
翌朝、当然鳴らないのでアラームで起きる人は注意が必要ですぞ!
538白ロムさん:2008/03/12(水) 23:25:52 ID:oQhpo2G70
だめって、叫びとカメラ以外十分満足なんだが
主観過ぎるわお前の意見は
539白ロムさん:2008/03/13(木) 01:22:23 ID:tLxOj37cO
いつも左打ちなせいか充電中はかなり使いにくい




…この携帯の角で足の裏を押すと気持ちがいいw
540白ロムさん:2008/03/13(木) 01:27:37 ID:aEFXaLXfO
今、8ヵ月目。
なんか知らんけど愛着がある。
角が痛いと思うときもあったし
カメラが悪いと思うときもあった。
でもそういう所も好きなんだよね〜
541白ロムさん:2008/03/13(木) 02:27:36 ID:urdo3nFiO
>>540
俺もだ。
購入して早8ヶ月。
まだまだこいつと行けそうだ。
542白ロムさん:2008/03/13(木) 02:45:42 ID:fIaHUit5O
8ヶ月も使ってて角がなんたらって、適応力のない馬鹿丸出しだな。
543白ロムさん:2008/03/13(木) 03:52:41 ID:Q477AWV+O


ちゃんと文章読んでる?
544白ロムさん:2008/03/13(木) 04:00:51 ID:gmeox9SoP
いくら2chとはいっても、いきなり馬鹿だとか死ねだとかを書き込んじゃう
アレな人には構っちゃだめよ。
545白ロムさん:2008/03/13(木) 12:16:58 ID:fAlCb1/PO
俺も8ヶ月目だが、誰でも割契約してるが、更新月過ぎても使うかも。

何せ、この純三洋ケータイは最後まで手放す訳にはいかないからな。


何故なら、これからの三洋(合併後も三洋ブランドで行くとは言ってるが)は、W54SAみたいなスタンスを継続していくと思うからだ。
546白ロムさん:2008/03/13(木) 13:30:55 ID:U6JQ3Jw/0
54SAみたいなスタンスって言われて
発売延期を繰り返すことかと思った(ノ∀ `
547白ロムさん:2008/03/13(木) 13:37:41 ID:4A7CswdX0
そして不具合の連発か
548白ロムさん:2008/03/13(木) 22:50:56 ID:fAlCb1/PO
>>546
それもあるかもねw

ただ俺が言いたいのは、スペックについてなんだけど、三洋らしさが無くなってる事。某社を思い浮かばせる不具合満載ケータイな事。


もう三洋の未来はどうなるんだ?
549白ロムさん:2008/03/13(木) 22:57:16 ID:QuEsllA8O
未来もなにも撤退してるだろw
550白ロムさん:2008/03/14(金) 00:27:42 ID:E9b+95L0O
キャッチ&ドロップで落ちてきてるのホワイトチョコかな?
551白ロムさん:2008/03/14(金) 03:35:26 ID:YpGWuAww0
エイプリルフールはどんな嘘をついてくれるんだろうかw
552白ロムさん:2008/03/14(金) 06:33:18 ID:Fs0H4Y4c0
なあ、俺の話を聞いてくれ

ずっと三葉虫だったのに → 三洋電機、携帯電話事業を売却
DVD/HDDレコはずっと東芝だったのでHDDVD買った → 東芝敗北宣言
去年パイオニアの50インチプラズマ買った → パイオニア、プラズマパネルから撤退

信じて乗った船がことごとく沈没とは。
ついてねえorz
553白ロムさん:2008/03/14(金) 07:52:57 ID:iBAfI/KCP
撤退して使えなくなるわけでもないのに、なぜ落ち込んでいるのかが分からない。
自分が欲しくて買ったんだろうから、気にしなくていいでしょ。
554白ロムさん:2008/03/14(金) 07:58:31 ID:SzyuN7v50
プラズマはともかくとして
HDDVDはスタンダードではなくなる訳だから、何かと不便にはなるだろう
555白ロムさん:2008/03/14(金) 08:24:42 ID:Peg29mZ/0
どろ船に乗る名人だ
556白ロムさん:2008/03/14(金) 10:10:16 ID:nRW8EvhaO
俺なんか
アステル→ツーカー→初auが三洋でずっと三洋だぜ
最高の携帯ライフだろ?
557白ロムさん:2008/03/14(金) 11:05:28 ID:h7OoXKDLO
死んだ親父がコニカのカメラを愛用していた
社会人になった俺は、ミノルタを選んだ
やがてコニミノは合併し、カメラから撤退

そして、三洋も…
558白ロムさん:2008/03/14(金) 11:26:13 ID:4ivRWFHNO
泥船自慢のスレはここですか?
559白ロムさん:2008/03/14(金) 14:08:18 ID:rebK250FO
んじゃ自分も
ええ昔ベータ買いましたよ
しかも東芝のw




VHDにも手を出したorz
560白ロムさん:2008/03/14(金) 16:57:27 ID:VMCuT6+Z0
その見通しの悪さを逆手にとって、
投資とかすれば、一攫千金できるのでは?
561白ロムさん:2008/03/14(金) 17:49:41 ID:idZIy/TM0
SD-Audioで音楽聴いてたら勝手に一時停止になる事あるんだけどなんでだろう…
ニュースフラッシュの自動更新が原因かと思ってニュースフラッシュ止めてもなった
562白ロムさん:2008/03/14(金) 17:57:51 ID:Wr5wkNot0
俺もなったがおそらく自動終了だと思われ
563白ロムさん:2008/03/14(金) 17:59:09 ID:idZIy/TM0
>>562
ありがとう。自動終了するのかこの機種wまいった
564白ロムさん:2008/03/14(金) 18:00:43 ID:Wr5wkNot0
>>563
解除もできるはずだが
565白ロムさん:2008/03/14(金) 18:01:52 ID:idZIy/TM0
>>564
よくみたらありました。ありがとうございました!
566白ロムさん:2008/03/14(金) 19:44:56 ID:7ziAnSUy0
>>551
携帯電話事業撤退表明撤回表明・・・
567白ロムさん:2008/03/15(土) 00:14:35 ID:4ltWFRWy0
オレなんか三洋撤退するからってんでこれ買った!
タダだけど。
568白ロムさん:2008/03/15(土) 06:25:34 ID:VJ52mmzfO
フルサポ始まる前に買っときゃヨカタと少し後悔してる
オクで、も少し値落ちしたら何とか
569白ロムさん:2008/03/15(土) 06:58:59 ID:vrsHnuNo0
画面に傷ついた…
最悪だ、
570白ロムさん:2008/03/15(土) 10:37:43 ID:JPb5i5SL0
もっと傷つけて模様みたいにしちゃえよ
571白ロムさん:2008/03/15(土) 11:19:19 ID:WdyabaYk0
泥船名人が次に乗船する予定の船を書いてくれよw
572白ロムさん:2008/03/15(土) 11:26:19 ID:ZAqY1FrQ0
さーて次なにかうかな

W56Tかな
573泥船名人:2008/03/15(土) 12:57:04 ID:AERlvugw0
>>571
>泥船名人が次に乗船する予定の船を書いてくれよw

次はキャノンに注目しててくれ。w
574白ロムさん:2008/03/15(土) 12:59:08 ID:gjgK5v+10
>>570
その発想は無かったわ
575白ロムさん:2008/03/15(土) 15:46:16 ID:ZAqY1FrQ0
はぁー
ちょっと今次切り替えようと思うケータイ選んでたんだけど
電子ペーパーで話題のW61Hは、言うほど電子ペーパーうごいてないし
最新のW61TはデザインからUIまで52SAに劣ってるし

やっぱ52SAでいよう
576白ロムさん:2008/03/15(土) 17:52:58 ID:4uq5sPXHO
着信がなって留守番につながるまで19秒しか設定できないのはどうなんだろう。 別にどうでもいい? 25秒にしたいなあ。
577白ロムさん:2008/03/15(土) 18:23:23 ID:y/+bbYBXO
これマジ気に入った半年ちょと使ったけど
一年半後に52SAの後期モデルあったら買う
撤退したのがマジ悲しい

カメラ周辺に付いてる部品の厚みがなくなれば最高。
578白ロムさん:2008/03/15(土) 21:44:50 ID:WTLBPKG20
16:9の動画みるときどうしてる?
WQVGAの動画はいまだに無理ですよね
579白ロムさん:2008/03/15(土) 22:10:27 ID:ZAqY1FrQ0
そんなちっちゃな動画

いれてない
580白ロムさん:2008/03/15(土) 22:24:41 ID:uau9Ig7KO
WQVGA(笑)
581白ロムさん:2008/03/15(土) 22:41:42 ID:WTLBPKG20
意味理解してる??
582白ロムさん:2008/03/15(土) 23:08:31 ID:XKQRFCpZO
>>578
黒い額縁を我慢して観てる。
動画再生については機種変前にここで訊いて、
額縁再生になるってことは予め覚悟して買ったよ。

けど知らずに機種変してたら、ガッカリ度倍増だったなぁ多分。
ボタン固いとか画面に跡がつくとか、欠点については予め聞いてたから、
機種変してからは良いところが目について、逆に幸せになれたw
583白ロムさん:2008/03/15(土) 23:43:19 ID:tg4MPXQoO
>>582
額縁って…
決して“額”なんかじゃないのにね。
普通に黒縁ではいかんのかの?
もしくは黒い縁。

額縁は無いだろよ。
584白ロムさん:2008/03/15(土) 23:57:02 ID:WTLBPKG20
>>582
QVGAで黒縁だよね、ちょっと小さくて残念だった。
俺の場合、物によって左右カットで見てます。
WQVGAサイズ再生できればいいな

あと、画面に傷つかないよ
585白ロムさん:2008/03/16(日) 00:31:53 ID:P/wWB7kJ0
SDに入れた後で動画の名前変える方法ありませんか?
586白ロムさん:2008/03/16(日) 00:34:08 ID:CmgYWpIOO
EZムービーは取説通り。
SD-Videoは分からぬ。
587白ロムさん:2008/03/16(日) 02:37:16 ID:0UTztYSKO
ない。ないよ。ないお。オマンコ。オメコ。ボボ。オソソ。
588白ロムさん:2008/03/16(日) 04:07:34 ID:Q9lo8hroO
何気に52SAって新色やUが出てないのに息長いよな。
6月上旬に発売して今もまだカラーによっては発売してるみたいだし。
三洋機種って息が長いのと短いのがあるよね。
長い…22SA,31SA,33SA,42SA,43SA
短い…32SA,41SA,51SA,53SA,54SA
589白ロムさん:2008/03/16(日) 05:32:02 ID:wtAzMXT60
>>576
携帯だぜ
590白ロムさん:2008/03/16(日) 08:07:19 ID:1XoSuDuk0
>>588
すでにW54SAがさりげなく入っててワロタ
591白ロムさん:2008/03/16(日) 08:21:40 ID:r0GR6f6PO
>>588
展示品置いてても店員に聞いてみないと定かじゃないけどな。
昨日某電機店に行ったら52SA黒&青が展示してて在庫確認しますとシール貼ってた。
銀買いそびれたから黒こそ欲しいと期待して店員に聞いたら在庫無し。
なぜ在庫有りそうな意味合いで展示してんのと聞いたら上の者からの指示で…言われた。
在庫無い機種を何故展示してたのかヤマダ電機不思議だー???
592白ロムさん:2008/03/16(日) 09:03:58 ID:P/wWB7kJ0
動画再生だと大体何時間いける?
593白ロムさん:2008/03/16(日) 09:51:59 ID:SJyIKLMG0
>>592
2時間見てたら目が痛くなった。


そういう事じゃない?
594白ロムさん:2008/03/16(日) 10:09:48 ID:P/wWB7kJ0
いえ、何時間電池もつかということでお願いします
595白ロムさん:2008/03/16(日) 10:27:31 ID:SJyIKLMG0
5時間位だったかなぁ
596白ロムさん:2008/03/16(日) 10:39:22 ID:CmgYWpIOO
画質にも依るだろ。
低画質(~400kbps)なら10時間はいける。
597白ロムさん:2008/03/16(日) 14:57:02 ID:FE10bF7k0
これってテキストデータの文字表示の大きさ変えられないの?
そんな分けないよね・・・やり方教えてください
598白ロムさん:2008/03/16(日) 15:08:18 ID:paSg+9dVO
えせ着作ってマイクロSDに移して本体に移動して再生したんだけど無音のまま50秒ぐらい再生画面が続く。えせ着の容量も大丈夫だし拡張子もmmfなのになぜでしょうか?知ってるかた教えてください。お願いします
599白ロムさん:2008/03/16(日) 15:09:45 ID:CmgYWpIOO
WSDで作ったよね?
600白ロムさん:2008/03/16(日) 15:40:50 ID:paSg+9dVO
>>559
WSD?
MP3DECODERでwaveに変換
SOUNDENGINEで切り抜き
mmfコンバーターでmmfに変換という感じです。
601白ロムさん:2008/03/16(日) 15:42:36 ID:paSg+9dVO
↑訂正 >>599
602白ロムさん:2008/03/16(日) 17:22:18 ID:+rDZ6ghhO
ちょっと質問です。お助けください。
ICレコーダーで録音したファイルが正常に取り出せません。17分8MBと64分30MBのふたつなのですが。
携帯での再生はきちんとできますが、マスストレージモードやSDカードをカードリーダーで読ませてもそれぞれ7秒ずつしか再生できません。MPCとGOMPlayerでやりましたが、変わりません。
直接開いても、一旦PCにコピーしても同じです。PCにコピーした場合、ファイルサイズはきちんと表示されます。
メール添付や切り出し以外でサイズ制限があるのか取説見ましたが、それらしき文言は見つかりませんでした。
アドバイスお願いします。m(_ _)m
603白ロムさん:2008/03/16(日) 17:31:33 ID:NXOvVR9Q0
quicktimeは試してみた?
604白ロムさん:2008/03/16(日) 18:15:12 ID:bdYwJ1SR0
いきなりの質問で失礼します。
携帯にイヤホンを差し込んでも片方からしか音が出ません。
イヤホンやイヤホンジャックを変えてみたのですが効果なしです。
それで修理に出そうと思うのですがそのさい中に入っているデータはすべて消されるのですか?
長文失礼しますm(_ _)m
605白ロムさん:2008/03/16(日) 18:25:53 ID:QjETuFLM0
>>604
消えても文句言いませんという念書にサインしないと
修理を受けてくれないと思うが。
606白ロムさん:2008/03/16(日) 18:35:50 ID:CmgYWpIOO
>>600
ttp://smaf-yamaha.com/jp/tools/wsd.html
これを使ってWAVE→MMFに変換してみるべし。
607白ロムさん:2008/03/16(日) 18:45:38 ID:paSg+9dVO
>>606
ありがとうございます。試してみます。
608白ロムさん:2008/03/16(日) 19:09:37 ID:bdYwJ1SR0
>>605
確かにそうですよねえ…
どうもありがとうございました。
609白ロムさん:2008/03/16(日) 19:37:10 ID:Gd94NOIxO
携帯を開けた状態で、画面を半分ひねって下さい。
そしてそのまま閉じると、どうですか。
画面の端が十字キーの上を押す感触、キモチイイでしょう?
610白ロムさん:2008/03/16(日) 19:39:21 ID:1xXJI0z1P
別に
611白ロムさん:2008/03/16(日) 20:06:10 ID:R37HIcBpO
なにも
612白ロムさん:2008/03/16(日) 20:55:46 ID:NXOvVR9Q0
くだらねええww
モールス信号打ってる気分に少しなった
613白ロムさん:2008/03/16(日) 21:03:19 ID:+rDZ6ghhO
>>603
あ、やってないです。QT滅多に使わないんで忘れてました。普通はQTに関連付けられるんでしたっけ。
とりあえずやってみます。どうもありがとうございます。
614白ロムさん:2008/03/16(日) 21:20:26 ID:MFrm9ORL0
615白ロムさん:2008/03/16(日) 21:35:08 ID:y1Md236y0
>>609
それ去年からずっとやってるけど






面白い
616白ロムさん:2008/03/16(日) 21:36:25 ID:ze3uxP7/O
>>609
あー何となく分かるw

でも指で押すともちろんカチカチ鳴る。ふしぎ。
617白ロムさん:2008/03/16(日) 22:20:26 ID:8cQtuuAU0
なんかシルバーに秋田
誰か塗装とかした人いないの?
デコ電やる歳でも柄でもないしなぁ。w
なんか良い気分転換できるアイテムないっすかね。
618白ロムさん:2008/03/16(日) 22:30:54 ID:1XoSuDuk0
>>617
油性ペンで「喧嘩上等」とか書いてみれば?
飽きたら消せるし。
619白ロムさん:2008/03/16(日) 22:35:22 ID:8cQtuuAU0
>>618

却下
620白ロムさん:2008/03/16(日) 22:36:16 ID:y1Md236y0
黒でよかったー(゜^:´ω。´`^・')
621白ロムさん:2008/03/16(日) 22:38:05 ID:bnTLWu4X0
マジックで好きな色に塗りつぶせよ
622白ロムさん:2008/03/16(日) 23:39:44 ID:182gVONi0
すみません、愚痴らせてください。
半年使ったけどレスポンスの遅さに慣れません。
ニュースフラッシュのダウンロード中とかでもないのに、
もったいぶって返される反応はあれ、なんなのでしょうね><
仕様?不良? 最初は不良品とも考えたのですが、すごーく遅いというわけではないし、
機能も増えてきてますのできっとデフォでこうなんだろうなぁと我慢してました。
でも、そのささいな時間が気になって気になって…
なのでもう変えますっ!
次はサクサクなケータイと出会いたいです。
623白ロムさん:2008/03/16(日) 23:51:48 ID:+rDZ6ghhO
確かにレスポンス悪いですね。W22SAなんて骨董品から乗り換えましたが、慣れない…。
キー操作も22より力がいります。
624白ロムさん:2008/03/17(月) 00:30:47 ID:Et4QqsZp0
>>619
オレンジ色のマッキーで塗りつぶしたら金色になったよ
625白ロムさん:2008/03/17(月) 00:31:34 ID:XjPwjBmCO
ポジティブシンキングしようぜ
もしこのキーが柔らかかったらどうなるか
ボタンとボタンの間に隙間がないから間違いなく2ボタン同時押ししてしまう。
この固さはそれを防止するための固さだ。

レスポンスは携帯に機能が増えれば増えるほど悪くなる。
昔の機能薄の携帯と比べるな、振り返ってはならん。先を見ろ。
W54SAのスレを見るがいい。レスポンスなんて諦めて話題にもなってない。

な、これにして良かったろ?
626白ロムさん:2008/03/17(月) 00:36:56 ID:q5c8EDZKO
気に入らない奴等はつべこべ言ってないで54SAでも買ってこい!
627白ロムさん:2008/03/17(月) 00:43:47 ID:HxuaMbOD0
カーソルキー下長押しでカレンダー、上長押しでジャンプメニューになるのな
628白ロムさん:2008/03/17(月) 01:01:32 ID:Luz4E0N4O
何を今更…
SAの他機種もそうだぞ
629白ロムさん:2008/03/17(月) 01:14:52 ID:HxuaMbOD0
自分では大発見と思ったんだが^^;
630白ロムさん:2008/03/17(月) 01:31:25 ID:X9vVJoAyO
>>627下長押しでカレンダーは今まで気が付かなかったわw

ちなみにメール欄にsageといれてみると…
631白ロムさん:2008/03/17(月) 02:08:04 ID:XjPwjBmCO
じゃあ俺的大発見。
ICレコーダーで録音した音声は再生中に7or9を押すとテンポが変わる!
632白ロムさん:2008/03/17(月) 02:08:49 ID:TEKiuSPRO
一応上下左右長押し機能がある
633白ロムさん:2008/03/17(月) 02:09:31 ID:iASgLtIcO
あ〜い ら〜ぶ W52SA〜

ロコモコ食うよ喰うよ〜
634白ロムさん:2008/03/17(月) 02:13:45 ID:XjPwjBmCO
右はないけど細かい指摘は気にしない。
数字キーにも長押しあるね、三洋機の売りの1つの時短機能ってやつだけど
635白ロムさん:2008/03/17(月) 02:29:12 ID:p1EFNzEdO
そして大発見といえば
PWRボタンを長押しすると・・・
636白ロムさん:2008/03/17(月) 04:32:46 ID:tbcdGh2jO
無料で通話する裏技
まず、待ち受け画面にする。
次に数字の「1」キーを2回押した後、さらに「0」キーを1回押す。
最後に決定キーを連打する。
637白ロムさん:2008/03/17(月) 06:32:53 ID:fGOBNq1+0
>>636
釣りのつもりなんだろうけど、実はそれ有名な裏技だよ
最初に電波OFFモードにしてから実行してみ?
638白ロムさん:2008/03/17(月) 07:39:07 ID:pXGMhNYLO
OFFにしてれば安心だな
639白ロムさん:2008/03/17(月) 08:11:04 ID:IfezDm+5O
>>617

同じくシルバーに飽きた。
味付け海苔でも巻いとこかな
640白ロムさん:2008/03/17(月) 08:37:37 ID:xdAzSkm4O
ディスプレイ左側にホコリがたくさん侵入してくるのは仕様ですか?
641白ロムさん:2008/03/17(月) 10:16:06 ID:xH6quk760
通話中に突然リセットかかった・・・
642白ロムさん:2008/03/17(月) 15:43:58 ID:XjPwjBmCO
この機種も不具合がない訳じゃないからね。
ブラックアウトも数ヶ月に1回ぐらい発生するし。

こないだ突然聴いた事ない効果音鳴った。
データフォルダにもない音。
いまだに謎
643白ロムさん:2008/03/17(月) 16:08:52 ID:tbcdGh2jO
>>642
自分のは月1回もブラックアウトしないけどなぁ。

> こないだ突然聴いた事ない効果音鳴った。
> データフォルダにもない音。
> いまだに謎
メール受信の時か?
644白ロムさん:2008/03/17(月) 16:31:05 ID:XjPwjBmCO
>>643
月1回じゃなくて数ヶ月に1回ぐらいの割合なんだけどね。
まぁ頻繁じゃないから大した問題ではないが

そうそう、そういやメール受信した時だったわ言われてみれば
Cメールでもないし受信拒否してる音でもないし…
ホント初めて聴いたからデータフォルダとかオリジナルの音探しまくったよ。
なんだあの音
645白ロムさん:2008/03/17(月) 16:37:06 ID:anmoNNrzP
以前にもそんな報告あった気がする、52SAスレだったかは忘れたけれど。
646白ロムさん:2008/03/17(月) 16:52:14 ID:i8C55dCw0
都市伝説
647白ロムさん:2008/03/17(月) 17:13:23 ID:XjPwjBmCO
>>645
マジか、自分だけじゃなかったのか…不具合とかそういう感じではないと思うんだが、無性に気になる。

>643が何故メール受信時って分かったのかも気になる。原因がなにか知ってるっぽいのでレスを待ってみる。
648白ロムさん:2008/03/17(月) 18:19:20 ID:AUTqFTJr0
ブラックアウトってなに?
半年以上たったけど不具合1つもないよ

冬の雪原に〜
649白ロムさん:2008/03/17(月) 21:11:15 ID:GBXy39720
ブラックアウトなんかしたことないけどな
650白ロムさん:2008/03/17(月) 22:23:31 ID:4Sva/lcSO
>>642
聞いたことない効果音?
wikiのFAQに載ってるやつか?
651白ロムさん:2008/03/17(月) 22:35:00 ID:hsAD/He1O
>>650
wiki逝かなくても>>10
652白ロムさん:2008/03/17(月) 22:55:58 ID:XjPwjBmCO
>>650-651
うおっ!マジだサンクス!めっちゃスッキリした!
今日からぐっすり眠れそうだ。しかしよくできたFAQだなありゃ

よくWikiに目を通してみるわ、まだまだ知らない事がありそうだ
653白ロムさん:2008/03/17(月) 23:33:19 ID:OxEmZFAOO
ニュースフラッシュ壊れたんだけど
他誰かいない?
654白ロムさん:2008/03/17(月) 23:50:05 ID:7nb53rFj0
>>623
今頃ですが同感ありがとうございます。やっぱりこの思いは自分だけじゃなかったんですね。
うれしかです。なんか愚痴るとすっきりですわ。
そうなるとW54SAがどれだけか気になってきますわ。
655白ロムさん:2008/03/18(火) 00:30:50 ID:+nb0lSmAO
今43SAで次は52SAか62SAにしようと思ってます。
どちらにも43SAのようなビデオプレイヤーはついてますか?
656白ロムさん:2008/03/18(火) 00:54:35 ID:/KU3iocKO
>>655
付いてるよ。
657白ロムさん:2008/03/18(火) 01:08:23 ID:+nb0lSmAO
656さん
ありがとうです
658白ロムさん:2008/03/18(火) 02:27:12 ID:UZRd0SfQO
で、蓋は開いたの?
659白ロムさん:2008/03/18(火) 02:28:29 ID:JtVN9iDt0
>>653
何かいろいろ弄っていたら更新されないときはあるぞ
どうおかしくなったんだ?
660白ロムさん:2008/03/18(火) 03:00:02 ID:8lJIWWeaO
今までイヤホンカバーを雑に開けててうっすら真ん中に亀裂が入ってたんだが、今日ついに半分に割れたorz
何とか首の皮一枚繋がってる状態だがもう時間の問題だな…。
イヤホンカバーやSDカバーの支点が一つしか無いのがちょっと不満だな。クルクル回っちゃうし…。
出来れば充電器差し込む部分のカバーみたいな2つの支点にしてほしかった。
661白ロムさん:2008/03/18(火) 04:16:51 ID:/N5hL2uv0
このイヤホンカバーは泣けてくるよね。
俺のももうちゃんと閉まらなくなってパカパカしてる。(´・ω・`)
ちょくちょくイヤホンマイク付けるから、もうブッち切っちゃおうかな。
どうせ防水性なんてないんだし。
でもホコリとか中に溜まったらやだな。
662白ロムさん:2008/03/18(火) 10:48:01 ID:av7azGcYO
>>660
>出来れば充電器差し込む部分のカバーみたいな2つの支点にしてほしかった。

激しく同意。

しかもそのイヤホンカバーは、開いた角度(上手く説明出来ない)によってはイヤホンの端子が完全に入らなくなる。
663白ロムさん:2008/03/18(火) 10:54:21 ID:dykGkGOc0
前のがスライド式だっただけに激しく使いづらい
664白ロムさん:2008/03/18(火) 12:09:35 ID:8lJIWWeaO
>>661
ホコリとか入ったらヤバそうだな…端子剥き出しだといつか携帯自体壊れそうだ。
>>663
スライド式に慣れるとキャップに戻るのはキツいよな…。
でもソニーのスライド式は嫌なんだよね。スライドする分の隙間が下にあるし、ホコリや汚れがたまる。
スライド式の理想系は京セラや56Tや54Sみたいなスライドキャップ(中に隠れるタイプ)だと思う。
665白ロムさん:2008/03/18(火) 16:13:26 ID:fM5Q9hXUO
W52SAって丸型のメインキーのフチが剥げるね
666白ロムさん:2008/03/18(火) 18:18:28 ID:+nb0lSmAO
3g2の音楽や無料ムービー再生できますよね?
667白ロムさん:2008/03/18(火) 18:28:17 ID:ShjgTsIiO
>>666
できますん
668白ロムさん:2008/03/18(火) 18:40:55 ID:dKdjEE150
>>666
俺の記憶ではできますん
669白ロムさん:2008/03/18(火) 18:41:43 ID:eNGDykMb0
オマエラキメエエエエエエエエエエエエエエエエwwwwww
670白ロムさん:2008/03/18(火) 18:55:00 ID:/KU3iocKO
>>665
今、9ヶ月目だがだいたい下半分のメッキが剥がれた。
キー周りのメッキ塗装が剥がれやすいのは、この機種に限った事じゃないがな。
671白ロムさん:2008/03/18(火) 19:31:26 ID:fM5Q9hXUO
>>670
修理に出すと有料?
672白ロムさん:2008/03/18(火) 19:40:30 ID:/KU3iocKO
>>671
有料。
673白ロムさん:2008/03/18(火) 19:56:57 ID:pySj0yxg0
オレはまだ剥がれてないけど・・
汗じゃねーの
674白ロムさん:2008/03/19(水) 00:17:47 ID:Wm+r8QAqO
>>665
言われて気づいた。下が剥げてるw黒色だ
675白ロムさん:2008/03/19(水) 00:23:30 ID:KiWHLmWR0
使い始めて3カ月半ぐらいだけど、まったく剥がれそうな気配はないな
676白ロムさん:2008/03/19(水) 00:24:39 ID:KL1ACMDvO
>>671
漏れは無料だったぉ
677白ロムさん:2008/03/19(水) 01:06:56 ID:nod8SE6EO
なんか最近充電しながら操作すると充電が止まる・・
いじらないと普通に充電出来るからいいんだけどさ
678白ロムさん:2008/03/19(水) 01:38:37 ID:lVsQmdxoO
充電中は充電だけにした方がいいお。
679白ロムさん:2008/03/19(水) 02:16:23 ID:QeDsg3UGO
>>677
電池膨張コースですな。
680白ロムさん:2008/03/19(水) 03:49:10 ID:JUkJ3zuLO
半年使ってるが電池が臨月を迎えてるよー
一度電池蓋を外したらかかりづらくなってしまった。
681白ロムさん:2008/03/19(水) 08:49:48 ID:40aZTgFX0
>>666
絶対できますん
682白ロムさん:2008/03/19(水) 10:43:32 ID:KzzvqV0CO
これは防犯ブザーないみたいだな
51Sは付いてたからこれからの機種は付いてるものだと思った
別に使うことはないだろうけどw
683白ロムさん:2008/03/19(水) 11:42:23 ID:JUkJ3zuLO
>>682

> 別に使うことはないだろうけどw

使われることはあるだろ?
684白ロムさん:2008/03/19(水) 21:09:01 ID:9Wo2kPc3O
W51SAスレからのネタだが、ICレコーダー再生中にテンポを変えたらカオスw
685白ロムさん:2008/03/19(水) 21:41:24 ID:bMt2Dqf30
キャットミャウ!?
欲しいんですけど・・・
686白ロムさん:2008/03/19(水) 21:45:25 ID:ezwsggoX0
>>685
つ 43SA
687白ロムさん:2008/03/20(木) 00:20:31 ID:u1/rhC0+0
キャットミャウの着メロとかどっかに落ちてないかな
ああいうデフォ音源使いまわせるようにしてほしい
688白ロムさん:2008/03/20(木) 01:43:58 ID:A6kUgHwZO
>>684
51SAのICレコって録音中なにかランプ光る?
689白ロムさん:2008/03/20(木) 02:38:38 ID:tmjbOZuJ0
>>686
いや52SAで欲しいの!
ピクトとか肉球欲しいしアレンジ欲しいのん
690白ロムさん:2008/03/20(木) 07:08:07 ID:BzMeK8NZO
バッテリーは何年経ってもショップで売ってるものかね?
691白ロムさん:2008/03/20(木) 07:25:15 ID:3furS7Q9O
Ezトップメニュー→お客様サポート→オンラインショップ→オプション購入
って中に各機種のバッテリーあるよ
3年前位の機種なら在庫ありかな
ポイントで購入できる
692白ロムさん:2008/03/20(木) 11:53:04 ID:BzMeK8NZO
>>691どうもです
693白ロムさん:2008/03/20(木) 13:16:19 ID:ND0mC6EcO
>>688
W51SA使った事無いから知らん。

でもこの携帯は録音中にWINマークが光っているから、恐らくW51SAも光ったままだと思われ。
694白ロムさん:2008/03/20(木) 13:57:31 ID:Uf9dQHqTO
あぁ良かった〜
今、職場のトイレ(使用前)に、ダイブした52SA…
ティッシュで拭いたら、動いた〜
695白ロムさん:2008/03/20(木) 14:03:59 ID:Vpvbe7L+0
ティッシュかよwwwwwwwwwww
696白ロムさん:2008/03/20(木) 14:51:47 ID:A6kUgHwZO
>>693
51SAスレからのネタかw
てっきり51SAスレ持ってるのかと思って

54SA買ってorz
あれ中身東芝だよ

十字キーでページ送りとマルチ2画面は便利だけど
総合的に見たらこっちのほうが上かな

697白ロムさん:2008/03/20(木) 14:52:51 ID:A6kUgHwZO
スマン sage忘れ
698白ロムさん:2008/03/20(木) 15:20:07 ID:1XhiM0xl0
>>696
禿胴
54SAの融通のきかなさと不親切UIはまさしく東芝。
699白ロムさん:2008/03/20(木) 15:31:08 ID:Vpvbe7L+0
でもデザインスレ行ったら54SA人気だよな
700白ロムさん:2008/03/20(木) 15:39:17 ID:1XhiM0xl0
まじで?
俺が変人なのかなあ。
54SAのデザインて良くないと思ってるんだけど。
701白ロムさん:2008/03/20(木) 15:41:54 ID:Vpvbe7L+0
【レス抽出】
対象スレ: デザインがカコイイ機種を書き込むスレ
キーワード: 54SA

抽出レス数:11
702白ロムさん:2008/03/20(木) 15:42:23 ID:9kymJyfn0
カタログだけ見てるとなんとも思わなかったけど、
店頭で実際手に触れたらなかなか良かった>54SA
自分はスライド式は好みじゃないけど好きな人は好きだろうね
703白ロムさん:2008/03/20(木) 15:46:18 ID:Ef3e6FyiO
おまえら、偉いな。
704白ロムさん:2008/03/20(木) 15:55:41 ID:Vpvbe7L+0
SAの次期に期待してる。
705白ロムさん:2008/03/20(木) 16:30:39 ID:tmjbOZuJ0
メールのプライバシー機能って登録相手から来た場合、もちろん受信音なし
ランプ光らないフォルダ・履歴に表示されないけど、サブ液晶は何秒か光る
んだな。回避するにはサブ液晶の照明点灯時間を無くす→サイドキー操作時
0秒・フリップクローズ時0秒にするってことでOK?
ま、ジャンプメニューにでも入れといて家帰ったらサブの照明光らないよう
するか。。。個別にできたらな〜


706白ロムさん:2008/03/20(木) 20:21:17 ID:f0QQPbrgO
>>705の奥さんはなにも知らないんだね。
かわいそう…
707白ロムさん:2008/03/20(木) 20:29:05 ID:1XhiM0xl0
>>706
いやいや、今の世の中わからんよ
本当にかわいそスなのは>>705かも知れん。
708白ロムさん:2008/03/20(木) 20:45:41 ID:yKXs7BtH0
これ卓上ホルダに置いたときにずれているのが直っているな
709白ロムさん:2008/03/20(木) 21:16:33 ID:mVTqy4yA0
>>700
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

W54SAのデザインを絶賛する人がおるが理解できん…
まあ否定もせんが
710白ロムさん:2008/03/20(木) 21:21:19 ID:HY29suMrO
>>677だけど
ついに充電出来なくなった・・
何度か抜き差しするとなんとか出来るけど、普通に入れても反応しない・・
充電のアダプタっていくら?
711白ロムさん:2008/03/20(木) 21:26:52 ID:IJLSTyWZ0
>>710
端子がの表面が錆びたような感じになって接触不良を起こすことがあるぞ
爪楊枝みたいなもので金色の部分をこすると良くなるかも
712白ロムさん:2008/03/20(木) 21:40:30 ID:HY29suMrO
>>711
試してみたけどダメみたいだ
もう二年使ってる充電アダプタだし、買い換えた方がいいかなあ・・
713白ロムさん:2008/03/20(木) 21:47:27 ID:TV9VM01s0
>>705
だからテンプレに
> (実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
と…

俺の対策
インフォボックスに未読を残しておく
>>705みたいな表示を見咎められたら「これが来たんだぜ」
光り方がおかしい→「インフォボックスの仕様なんだろ」
メールの日付が古い→「インフォボックスのサーバって変なんだよな」
ただし1日に何度も通用するような手じゃないぞ
714白ロムさん:2008/03/20(木) 21:50:01 ID:1XhiM0xl0
>>709
良かった、俺一人じゃなくてw

>>710
断線しかかってるんじゃない?
俺も前にそういう状態になった事があって、コネクターの根元付近を軽く
動かしてやると充電ランプが点いたり消えたり。
完全な断線ならともかく、他の端子に繋がってる線とショートして壊れるのも
嫌だろうから、買い替える事をおすすめする。
715白ロムさん:2008/03/20(木) 21:57:41 ID:HY29suMrO
>>714
うん
今度買いに行こうと思う
716白ロムさん:2008/03/21(金) 00:03:18 ID:aWD/ZJ5d0
>>709
デザインは許す
ただ、色がいかんせん…
717白ロムさん:2008/03/21(金) 00:55:31 ID:PWTDwpCW0
>>713
そんな言い訳作るほうがめんどくさいわw
オレの嫁は携帯の中までは見んからさ。
サブの液晶光らないようにしとけば大丈夫なんじゃないの?
まぁその時はほかのメールからも受信音はするが光らないんで怪しいと
思われるかも知れんが。
だけど嫁も同じ三洋の51SAなんよ。。。
718白ロムさん:2008/03/21(金) 11:46:09 ID:u+G+XU93O
いつも裏返しに置いておけば良か。
なんで?って聞かれたら、着信音が聞こえやすいように…とかw
719白ロムさん:2008/03/21(金) 13:12:57 ID:FqCoCr9hO
つか既婚者はいろいろ大変なんだなw
720白ロムさん:2008/03/21(金) 15:02:21 ID:lktAe6BG0
>>719
おう、結婚なんかするもんじゃねーよ、まじで。w
721白ロムさん:2008/03/21(金) 15:37:41 ID:JnWPqJl70
これ、カメラ以外最高
722白ロムさん:2008/03/21(金) 17:32:18 ID:JnWPqJl70
質問です
これってフラッシュなしのライトつけっぱなしの状態で撮影する事は出来ないの?
ライトつけても取るとき勝手にフラッシュする・・・おかしいぞ
723白ロムさん:2008/03/21(金) 18:00:24 ID:4lv0fMlUO
今日初めてワンセグの予約録画したけど便利だなこれ
51SAと二台持ちだけど見直したよ
これで仕事の帰りに昼ドラ見れる(^o^)
724白ロムさん:2008/03/21(金) 18:04:48 ID:mFq8E5QB0
じょーじ よかった ぼく うれしいです!
725白ロムさん:2008/03/21(金) 19:37:15 ID:5/vH77qQO
>>723
51SAて通信速度判定サイトでやたら上位だけど実際のとこどう?
52SAと比べて通信早い?
726白ロムさん:2008/03/21(金) 21:01:46 ID:HDIBIDEUO
>>722
カメラ起動中に♯ボタンを押して、豆電球のマークに切り替えたらライトが点く。

で、ライトが点いたまま撮影出来るはず。

>>725
俺もそれが気になってて、昨日W51SAをオクで落とした。

実際どうなんだろう。
727白ロムさん:2008/03/21(金) 21:03:41 ID:zYB/KQh30
てかオープンアプリプレイヤーだけをバージョンアップしたいんだけど
無理ですか?
外部からアプリを入れたいんです・・
728白ロムさん:2008/03/21(金) 21:03:58 ID:tia+HE6h0
無理無理
729白ロムさん:2008/03/21(金) 21:09:08 ID:lktAe6BG0
>>725
ちょくちょく51と52でICカード差し換えて使ってるけど、
通信速度は体感的にはあまり差を感じないな。
それよりも52の方がほんのちょっとだけキーレスポンスが悪くて、
そっちの方が調子狂う。
730白ロムさん:2008/03/21(金) 21:10:44 ID:zYB/KQh30
無理ですか・・・
わかりました、買い換えます
731白ロムさん:2008/03/21(金) 22:14:25 ID:7QLKiPJK0
そろそろ相場が下がってる頃かと思ってW51SAみたら美品が14500円て
ワロタ

W54SA効果だなw
732722:2008/03/21(金) 22:47:36 ID:JnWPqJl70
>>726
ありがとう、チェックしてみたら点いたまんまなんだが、チカチカフラッシュ動作してしまう。
このせいで、光反射して白くなってしまうんだ。
チカチカしないようにする方法ありませんか?
733722:2008/03/21(金) 22:48:14 ID:JnWPqJl70
そう、ライト設定にしてもフラッシュみたいに、強弱強弱でフラッシュ動作してるんだこれ
734725:2008/03/22(土) 01:28:37 ID:cu9knEGiO
>>726
レポよろ!

>>729
キーレスが違うのか
通信速度はあんな差になるわけないもんな

52はかなり下の方
735白ロムさん:2008/03/22(土) 03:15:15 ID:Uk3qOvrI0
既出だけど

リスモで音楽再生中に一旦停止する。「7」ボタンを6回押す。
曲を再生する。「7」ボタンを7回押す。すると…

これってほかの端末でもできるのかな
736白ロムさん:2008/03/22(土) 05:07:15 ID:0ggSOSr8O
一部の三洋機ならできるよ。
737白ロムさん:2008/03/22(土) 11:58:26 ID:XnNqlhDvO
この機種に元から貼られてるメインディスプレイの保護シールなんだが・・・
今現在、酷くボタンの跡がついている・・・
剥がして使っても画面にボタンの跡は付くかな?

もう手遅れ!?
738白ロムさん:2008/03/22(土) 12:03:34 ID:TPdh04uV0
馬鹿だろおまえ・・・
739白ロムさん:2008/03/22(土) 12:09:06 ID:7V0j45g2O
21SAから52SAに変えた人いますか?
画像の再生という点に関してはこの2つではどっちが上ですか?
21SAの画質は最強だったので、52SAもそれ以上に画質が綺麗なら52SAに変えようと思うのですが。
740白ロムさん:2008/03/22(土) 12:10:00 ID:XnNqlhDvO
>>738
馬鹿でもなんでもいいから教えてくれ・・w
741白ロムさん:2008/03/22(土) 12:12:36 ID:HFgSvGWM0
>>740
テンプレ嫁

俺も貼りっぱなし。そして傷だらけ。
742白ロムさん:2008/03/22(土) 12:50:34 ID:cu9knEGiO
>>739
21SAから変えたよ
画質はこっちのほう微妙に綺麗
大差ないけど
743白ロムさん:2008/03/22(土) 13:24:02 ID:W0XJrykf0
>>740
画面にも跡ついちゃうかなと思ったけど、剥がしたら跡も傷も付かなくなったよ。
保護シール貼ってあった時より画面に対して神経質にならなくなった。
744白ロムさん:2008/03/22(土) 14:38:07 ID:NyW/zrfn0
>>740
保護シートの分だけ厚みが増してボタンに接している
保護シートを剥がせばボタンにあたらないので傷は付かない








はず
745白ロムさん:2008/03/22(土) 18:53:08 ID:abz2EfkY0



はげ





746白ロムさん:2008/03/22(土) 19:14:03 ID:yr3aCGCe0
最初からついてる保護シールは流通段階でメイン画面を傷や埃から保護するモノ。
購入後は速やかにはがして、保護シールが必要だと思えば市販の保護ーシールを改めて張るのが正しいつかいかた。

いつまでも購入時の保護シールを貼ったままで傷がついたとか言ってるのは常識が無いやつ。
747白ロムさん:2008/03/22(土) 19:52:26 ID:TPdh04uV0
>>746
いきなり意味不明wwwww
748白ロムさん:2008/03/22(土) 20:05:45 ID:Eevt7TeQO
これって音楽聞きながらwebできる?
749白ロムさん:2008/03/22(土) 20:21:06 ID:ae78fN3N0
>>748
出来るけど重くなるし電池消費する
750白ロムさん:2008/03/22(土) 20:24:30 ID:0ggSOSr8O
>>746
えーと・・・
751白ロムさん:2008/03/22(土) 20:27:10 ID:ByRLu1i/0
とりあえずおすすめの次のケータイおしえて
752白ロムさん:2008/03/22(土) 20:34:11 ID:jkl4oCLJO
保護ーシールってなんですか?
753白ロムさん:2008/03/22(土) 20:36:04 ID:TPdh04uV0
>>752
お前は理解力ない堅物なのか?wwwwww
馬鹿すぎだろお前ら
間違いだって気づけ低脳
754白ロムさん:2008/03/22(土) 20:50:00 ID:A3qne6aIO
センターの丸いキーの上が若干上になってるのはおれのだけ?
755白ロムさん:2008/03/22(土) 21:12:14 ID:YPZC4WRmO
>>746
その最初から貼ってある薄っぺらいシートでさえボタンの跡が付き、その跡が終いには傷へと発展する。

市販の分厚い保護シートじゃますます酷くなると思わないのか?
756754:2008/03/22(土) 21:17:11 ID:A3qne6aIO
追加、横から見てです
757白ロムさん:2008/03/22(土) 21:46:05 ID:TPdh04uV0
張ってあるやつは画面傷よけのみのシートだから、保護シートとは役割違うぞwwwwwwwwwww
保護シートは表面加工されてて傷かつかない
wwwwwwwwwwww
758白ロムさん:2008/03/22(土) 21:47:07 ID:ByRLu1i/0
落ち着けよ。
かつかないになってるよ
759白ロムさん:2008/03/22(土) 22:36:07 ID:OLW4QD2Q0
早い話が、52SAの閉じた時のクリアランスの無さは設計ミスって事だよな。
760白ロムさん:2008/03/22(土) 22:40:20 ID:ByRLu1i/0
クリアランスってなあに?
761白ロムさん:2008/03/22(土) 22:45:27 ID:3drQsRDkO
この携帯の充電時間はカタログじゃ120分と書いてあったけど、自分のやつは100分で充電ランプが消えてしまうんだけどちゃんと120分たってから充電やめたほうがいいのかな?
762白ロムさん:2008/03/22(土) 22:50:21 ID:TPdh04uV0
>>759
どの機種でもこんなもんじゃね?
あと、金属じゃないから本体歪むぞ
普段閉じてるとき画面と〜
強く締めると一時的に接触〜
763白ロムさん:2008/03/23(日) 00:53:10 ID:QZ1YEbFWO
>742 サイトとかからダウンロードした画像を再生する時も綺麗ですか?
だとしたら52SA買おうかな
764白ロムさん:2008/03/23(日) 03:03:20 ID:ivhH/M11O
俺のは保護シールなんてついてなかった気がする…。んで、市販のシール貼った。まさかシールonシールじゃないだろうな。
765白ロムさん:2008/03/23(日) 07:39:45 ID:0N+bhMTtO
>>740だけど、みんなオレのためにレス&討論してくれてありがとう^^

オレ、保護シール剥がして幸せになるよ。
766白ロムさん:2008/03/23(日) 08:25:32 ID:pfbo9u47O
>>764
767白ロムさん:2008/03/23(日) 10:17:51 ID:+xsg/eH10
>>760
セールだよ。
768白ロムさん:2008/03/23(日) 10:40:18 ID:00zekn2q0
>>764
たぶんそう
769白ロムさん:2008/03/23(日) 11:11:51 ID:zarckTfD0
>>759
以前にも書いたがあれは設計ミスじゃなくて
わざとクリアランスがなくなる設計
隙間があるほうが設計者側としては欠陥品
市販のぶ厚い保護シール貼って気をつけな
770白ロムさん:2008/03/23(日) 12:06:48 ID:ivhH/M11O
>>766,768
えぇー、MAGICA。傷がつきやすいとは思ったが…。
あ、剥がしてみたら下にそれらしきモノが見えた。orz
771白ロムさん:2008/03/23(日) 13:34:49 ID:8ZXseHtYO
>>734
>>726だが、通信速度自体はW52SAと大差が無いけど、やはりダウンロードスピードが脅威的。

1秒より早い刻みで10%ずつ増えてさすがだと思った。

あ、もちろんデザイン優秀なこいつも最後まで使い潰してやる。
772734:2008/03/23(日) 20:50:34 ID:pfbo9u47O
>>771
レポ乙
DLスピードそんな速いのか俺も白ロム漁ろうかな

去年の今頃はスライド食わず嫌いでスルーしたんだよ
773白ロムさん:2008/03/23(日) 21:05:09 ID:f51UqT1NO
54SAは通信速度は圧倒的に速い
ただ52SAより圧倒的にもっさり
二台入れ替えながら使うと丁度いい
774白ロムさん:2008/03/23(日) 21:37:08 ID:RoASlxXUO
決定キー連打してデータフォルダ出そうとすると
microSDにアクセスした状態になってトピックが画像選択とでる
サウンドとかグラフィックとか書かれてるのに選ぶと処理中のあとにSD容量不足と出るだけで選べない

↑が頻発して来たんだがどういう仕様なんだ?
775白ロムさん:2008/03/23(日) 23:27:28 ID:ivhH/M11O
これよりもっさりだと厳しいな…。高機能化すれば仕方ないとは思うが。
22SAから二足飛びで移行したのでキータッチも慣れない。疲れる。
まだ一月だから仕方ないかもだけど…。
776白ロムさん:2008/03/25(火) 00:39:55 ID:oWjoCCpk0
この機種のIPS液晶、どこ製のか知ってる人いる?
777白ロムさん:2008/03/25(火) 00:57:34 ID:u5tnY60pO
>>771
この10%ずつってのがポイントなんよね。
DRAPEで頑張ってたけど、どうしても51SAに勝てない。
速度そのものはDRAPEの方が速いけど
8%ずつなんでトータル時間で負ける。
って事を51SA中古を増設して知りました。
52SAも10%ずつ?
778白ロムさん:2008/03/25(火) 03:18:00 ID:yWi6zIyHO
>>777
そうだよ。

最近の機種はどれも10%刻みだと思う。
779白ロムさん:2008/03/25(火) 03:19:06 ID:Q8qswS4F0
奴隷プw
780白ロムさん:2008/03/25(火) 09:26:19 ID:xu4urkQPO
RevAは8%ずつということか
781白ロムさん:2008/03/25(火) 10:19:00 ID:WczE9dX/O
最近DRAPEばかり使って52SAはほぼ放置・・・
782白ロムさん:2008/03/25(火) 12:00:41 ID:TkRB422BO
>>774
俺も買った当初はそれ良く起きたな。最近は起きてないが。
これがバグみたいな不具合だったとしたらいずれはUDしてほしいな。
783白ロムさん:2008/03/25(火) 19:11:54 ID:u5tnY60pO
>>780
カシオ日立、ソニエリも8%ずつだよ。
784白ロムさん:2008/03/25(火) 19:32:33 ID:QJfQKvcKO
昨日これに0円で機種変してきた
31SA→51SA使ってたからスライドに慣れてるもんだから操作しにくい

それ以外は問題ないし、これ選んで正解だったわ
785白ロムさん:2008/03/25(火) 23:15:29 ID:fx3i7dIPO
爪伸ばしてないから片手で開きにくいよな
メニューアイコン作ったりカスタマイズ性が高いのがお気に入り
786白ロムさん:2008/03/26(水) 00:39:52 ID:Erw+EQv6O
スクロールボタンが右側で使いにくいな…。
787白ロムさん:2008/03/26(水) 00:47:30 ID:rwo7revjP
三洋はそこが駄目なんだよね、よく痒い所に手が〜なんて言われているけれど、肝心な所が抜けてる。
788白ロムさん:2008/03/26(水) 01:07:28 ID:pxSiAb73O
キーコンができる携帯ってないの?
789白ロムさん:2008/03/26(水) 01:39:19 ID:eircHh1RO
>>786
俺は使いやすいよ。中指でちょちょっと押せるし。
あ、ケータイ右手で扱う人には辛いだろうね
790白ロムさん:2008/03/26(水) 03:04:26 ID:Erw+EQv6O
まあ右利きなんで基本的にはそうなんだけど、腱鞘炎気味だから左手でも使う。両手でやれば一番早いが。
と言うより、今まで使ってた22SAが逆側だったのがあるかも。
791白ロムさん:2008/03/26(水) 03:13:27 ID:VXuLLiTLO
まあマイナーなメーカーが401みたいなヒットを当てればそういう人もでてくるさ
かくいう自分も401からのサイドキー信者だけどな
792白ロムさん:2008/03/26(水) 03:25:53 ID:ZOTTZQofO
22SAはスクロールが左だったから右手で持って中指で押せたけど、充電器が右側で邪魔だったなぁ
793白ロムさん:2008/03/26(水) 07:19:39 ID:kUUGnQMfO
サイドキーでもいいんだけど、もう少しボタン大きくして押しやすくしてほしい
794白ロムさん:2008/03/26(水) 10:15:20 ID:5ofU+tMkO
あーすりゃこーゆーこーすりゃあーゆー
795白ロムさん:2008/03/26(水) 14:22:36 ID:8nEs9cDt0
勝手に電波OFFになるやついる?
796白ロムさん:2008/03/26(水) 16:49:05 ID:dOxRYSv8O
52SAに機種変しようと思ってるんだけど、
画面にボタン跡が付くってのが気になっていまいち踏み切れん。
そんなに酷いのか?
797白ロムさん:2008/03/26(水) 17:20:45 ID:aWAvG20GO
使って一ヶ月だがそんな跡全くないが
798白ロムさん:2008/03/26(水) 17:49:28 ID:2SvaTBD90
つきまくるよ
799白ロムさん:2008/03/26(水) 18:00:25 ID:33/zHuNK0
俺のはアスデック貼ってるけど全然付いてない。
いやむしろアスデックだから付かないのか?
まあ閉じた状態で横から光を透かしてみても、ボタンが当たってるようには
見えないな。
800白ロムさん:2008/03/26(水) 18:21:25 ID:IDyJFwn9O
取らぬ狸の皮サンヨー
801白ロムさん:2008/03/26(水) 21:39:49 ID:WNHqEd7HO
めくれぬチンコの皮サンヨー
802白ロムさん:2008/03/26(水) 22:43:39 ID:33/zHuNK0
まだまだだな
二人とも出なおしてこい
803あまりにもガイシュツ:2008/03/27(木) 00:06:43 ID:2FYTcaI30
804白ロムさん:2008/03/27(木) 00:07:25 ID:2FYTcaI30
>>803
違った>>5だたorz
805白ロムさん:2008/03/27(木) 03:05:43 ID:RSbCBXRJO
携帯にあーだこーだって、安〜い店や、安〜くなった時期に買うからだ。理解しろよ、それくらいw
806白ロムさん:2008/03/27(木) 12:43:11 ID:ERpKZOOYO
>>805
マジレス。安いから造りが雑なその言い方は違う。

そりゃ発売日に20000万も払って買うのと、年月が経ち新規0円で買うのは携帯の性能からしたら一緒でしょ。

まぁ安く買ったんなら文句は言うなとかだったら分かるけど、金叩いて買った身からしたら文句の1つくらい出るわな。
807白ロムさん:2008/03/27(木) 12:53:11 ID:OAq0+nRM0
20000万円吹いた
808白ロムさん:2008/03/27(木) 15:01:01 ID:LYiaCWkEO
>>806
マジレス。日本語でおk。
809白ロムさん:2008/03/27(木) 15:10:45 ID:lgycZ1IzO
>>808
わかるだろ
810白ロムさん:2008/03/27(木) 15:53:33 ID:Lq6wNn0Y0
オープンアプリプレイヤーの質問
1分間操作しないでいると固まる
どこか設定で直せますか?
811白ロムさん:2008/03/27(木) 15:56:35 ID:UAIiMeQK0
OAPが悪いんじゃなくて操作中のアプリが悪いんじゃね?
812白ロムさん:2008/03/27(木) 16:01:23 ID:Lq6wNn0Y0
「ゲームショップ」で気付いて、試しに「ストップウォッチ」をDLして起動
やはり1分で固まる・・・
当たりが悪かったのでしょうか
813白ロムさん:2008/03/27(木) 16:48:53 ID:AB8dPg7h0
ちょっと前にケータイプラネットのメルマガが来たんだが
メルマガとケータイプラネットも京セラが引き継ぐそうだ
814白ロムさん:2008/03/27(木) 16:50:52 ID:UAIiMeQK0
プラネットはgdgdになりそうな悪寒
815白ロムさん:2008/03/27(木) 18:31:52 ID:5lwe9QnJ0
>813
たしか凶セラのケータイプラネットみたいなの・・・サイトKだっけ?
は有料だったような気がする。
そのわりにはまともなコンテンツが無いと言う噂です。。


816810:2008/03/27(木) 20:42:58 ID:fkEo81afO
OAPの異常動作の経過報告です
メインディスプレイの照明時間の設定で変化がありました

いつもは60秒にしてた
そして60秒でOAPが固まってた

0秒にしてみた
30秒で固まった

その後秒を色々変えてみた
30秒以上に設定してる時はその秒数で固まる
30秒未満に設定してる時は30秒で固まる

俺のだけ?!
817白ロムさん:2008/03/27(木) 20:45:57 ID:UAIiMeQK0
よし、あうショップにでも行こうか
818白ロムさん:2008/03/27(木) 20:49:43 ID:hAbQ56610
>>816
メモリじゃね?
1回電源入れ直してやってみ
819白ロムさん:2008/03/27(木) 21:36:44 ID:PA9HuU4EO
>>815
まじかよ…
有料とかありえないorz
地味にプラネ太郎さん好きだったのに
820白ロムさん:2008/03/27(木) 23:12:07 ID:yE0FRSfK0
最近携帯を閉じたときに電源が切れる現象があるのですがショップに行っても無料?
821白ロムさん:2008/03/27(木) 23:21:42 ID:bLJReO1q0
基板が損傷してるとかでなければ無料かもしれんが、いかんせん修理するのは店員じゃないからショップに行っただけではわからないと思う
822白ロムさん:2008/03/28(金) 00:20:00 ID:VRl5n3SvO
43SAに変えたくなってきました
823白ロムさん:2008/03/28(金) 00:39:31 ID:xfLEdKMYO
2億円携帯だぜ!2億円!
824白ロムさん:2008/03/28(金) 02:13:30 ID:mSzmUX05O
最初からついてるアプリのモンスターハンターは
無料じゃねえのかよ!
825810:2008/03/28(金) 02:15:26 ID:vejwEHQfO
電池抜いて30秒待って再テスト
症状変わらず

AUショップに持ち込んでみます
ありがとうございました
826白ロムさん:2008/03/28(金) 03:36:23 ID:oxUELeih0
>>824
すぐ消した・・・
827白ロムさん:2008/03/28(金) 06:31:43 ID:RGca3Qur0
普通にこの機種よくないか?
機種編0円組みだが一つの点以外ではかなり満足してる

その一つというのがカメラなんだが・・・カメラよかったらこれは最高機種になっただろう。

画面の傷だけど、保護シート剥いでつかってても傷つかないよ
コーティングしっかりされているから傷は付きにくい
828白ロムさん:2008/03/28(金) 08:15:37 ID:xSF5rw/L0
>>827
良機だよ、普通に。
使いやすい機能が無理なく搭載されてて、微もっさりな所もあるけど54SAみたいに
イラつくほどでもない。
ただし外観に自己主張無さすぎて「おっさんケータイ」ぽいのと、スピーカーの音が
小さいのが不満と言えば不満かなぁ。
あと個人的にトランスミッターは入れといて欲しかったけど、別に無くても困らない。
829白ロムさん:2008/03/28(金) 08:23:47 ID:RGca3Qur0
微もっさりなぁ、確かにあるかも

トランスかぁ、車は別の入れてるからいらないな。
というか、黒買ったんだが携帯のデザインは今迄で一番かっこいいと思う、てか一番気に入ってるわ。
スーツにこれ持ってるとカッコイイと感じる(自画自賛)
830白ロムさん:2008/03/28(金) 09:11:27 ID:h0bMCaB4O
デザインは悪くないと思うよ。
おっさんっぽいのは京セラがいつもそんな感じだと思う。女性向けな機種もあるけど、何か全般的に洗練されない感じがする。
カメラは確かに良くないね。撮ってみて気付いた。
まあレスポンスの悪さが一番気になるかな…。
831白ロムさん:2008/03/28(金) 13:15:55 ID:5jFz5o/s0
INFOBAR2と中身同じ
832白ロムさん:2008/03/28(金) 14:31:50 ID:xfLEdKMYO
カメラが一眼レフなみでビックリした
833白ロムさん:2008/03/28(金) 14:41:40 ID:TsrD0r4n0
>>832
なん…だと…?
834白ロムさん:2008/03/28(金) 16:24:40 ID:Zd3J6y0G0
カメラの何が一眼レフ並なのかと
835白ロムさん:2008/03/28(金) 16:34:32 ID:uYCkl0VxP
ネタにまj・・・。
836白ロムさん:2008/03/28(金) 19:16:55 ID:XoNwnRaw0
Sanyoスキじゃないけど買ってみます
837白ロムさん:2008/03/28(金) 19:47:16 ID:pVhZSyVS0
もう売ってないんじゃね
838白ロムさん:2008/03/28(金) 19:58:06 ID:HWuEsULtO
832 名前:白ロムさん 投稿日時:2008/03/28(金) 14:31:50 ID:xfLEdKMYO[sage]
カメラが一眼レフなみでビックリした
839白ロムさん:2008/03/28(金) 20:26:43 ID:ha6DheKn0
840白ロムさん:2008/03/28(金) 20:46:00 ID:WPkwKvo4O
>>839
グロ注意
841白ロムさん:2008/03/28(金) 22:07:15 ID:TsrD0r4n0
>>839
うわああああああああああああああああああああああ







見てないけど
842白ロムさん:2008/03/28(金) 22:24:13 ID:nnk7jgSbO
何がどうなっているのかよくわからない
843白ロムさん:2008/03/29(土) 02:53:27 ID:VW4N98IBP
この携帯の後継機が夏モデルとして出ないかなぁ、52SAUとか。
画面だけ2,8inchから3inchにした52SA、出して欲しいなぁ。
844白ロムさん:2008/03/29(土) 03:51:25 ID:0jGqz7R2O
52SAってフォントにアンチエイリアス処理ってされてるのかな?
52SHはフォントにアンチエイリアス処理されてるらしいですが…。
845白ロムさん:2008/03/29(土) 04:04:42 ID:BNUAYSh80
されてない。単純にアンチエイリアスだけ見ればフォントの汚さは今時異常。
絵文字もドット絵のまま倍々で荒くなる。
まあビットマップと思えば読みやすいフォントではあると思うが。
846白ロムさん:2008/03/29(土) 04:33:48 ID:XOjmjLLnO
SHはアンチエイリアスというより太字+ぼかしみたいな感じ。
Tのアンチエイリアスは綺麗だけど。
847白ロムさん:2008/03/29(土) 04:52:19 ID:YrhNQ3PAO
おれは宇宙人はいると信じている。
848白ロムさん:2008/03/29(土) 05:05:09 ID:zudowr2J0
そっかー
849白ロムさん:2008/03/29(土) 06:13:08 ID:zdJ3XrThO
>>847
秋山乙!
850白ロムさん:2008/03/29(土) 06:17:56 ID:rYLPnXvh0
>>845
いやいや、されてるだろw
851白ロムさん:2008/03/29(土) 11:08:19 ID:/OdJz8YuO
知ってた人も沢山いたかと思いますが、一応、報告しておきまーす。

番組予約してたのですが野球が延長になってて野球が録画されて目的の番組は途中で録画終了してまっだ。

バーコード予約みたいには行きませんでっだ。
852白ロムさん:2008/03/29(土) 15:47:00 ID:LpE/Sow30
どこの方言?
853白ロムさん:2008/03/29(土) 17:58:08 ID:XOjmjLLnO
今調べたんだが、中断しているオープンアプリのメモリを消費している量と、操作のもっさり度は比例する。
オープンアプリで限界までメモリ確保して中断+BGM再生すると、東芝を遥かに上回るもっさりが体感できます。
あと調べてる途中に分かったんだが、オープンアプリのガベージコレクションが一番遅かったのは三洋だったorz
854白ロムさん:2008/03/29(土) 18:40:10 ID:0KNpx/FG0
ほう
855白ロムさん:2008/03/29(土) 21:49:37 ID:QhvwquoG0
アプリキーをなぞったらパキパキなる。。。
856白ロムさん:2008/03/29(土) 22:18:45 ID:5MSTAguJ0
キャッチ&ドロップの待ち受け、いつまで雪が降ってくるんだ…
857白ロムさん:2008/03/30(日) 00:37:53 ID:wnNnfaCKO
>>856あさってになれば分かるよ
(^◇^)┛
858白ロムさん:2008/03/30(日) 00:42:19 ID:wnNnfaCKO
っつーか今日から降ってねーじゃんか
Orz
859白ロムさん:2008/03/30(日) 00:56:58 ID:wnNnfaCKO
っつーかまだ降ったり降らなかったりするみたいだなw
ニクイぜ
連スマソ
860白ロムさん:2008/03/30(日) 00:58:11 ID:GxH/uj170
今設定してみたが、雪降ってるよ
861白ロムさん:2008/03/30(日) 02:42:00 ID:Gk7wYWFe0
これって、天気予報とリンクしてるとか?
862白ロムさん:2008/03/30(日) 03:25:43 ID:3ivdub5WO
してないしてない
863白ロムさん:2008/03/30(日) 04:25:22 ID:kOBhTgAj0
雨天の沖縄でも降ってるから無関係だろ
864白ロムさん:2008/03/30(日) 08:41:59 ID:3QANgDGn0
>>855
おれも。
865白ロムさん:2008/03/30(日) 13:34:06 ID:7by9XeRFO
今週のジャンプの漫画にこの携帯らしき物が書かれていた
866白ロムさん:2008/03/30(日) 13:39:40 ID:3ivdub5WO
>>865
うpもしくは詳細
867白ロムさん:2008/03/30(日) 15:14:05 ID:7by9XeRFO
アメフトの漫画でのワンシーンなんだけど

あまり期待しないで欲しい
868白ロムさん:2008/03/30(日) 15:53:38 ID:3ivdub5WO
>>867
おk。
コンビニ行ったときにでも確認するよ。
869白ロムさん:2008/03/30(日) 18:03:16 ID:WJSmoJ6h0
夜王の漫画に出てたな
主人公の後輩が持ってた。携帯アップのコマだけあったりして宣伝してんの?
って思っちゃった・・
870白ロムさん:2008/03/30(日) 19:31:28 ID:PwgpKzIH0
M12の時間/料金で、前回リセット日時を初期値(____/__/__ __:__)
に戻すことって出来ない?
白ロム買ったら3月11日にリセットされてたorz
871白ロムさん:2008/03/30(日) 19:34:33 ID:ek+f3Rh+0
機能リセットで出来たような出来なかったような

いやわからんな
872白ロムさん:2008/03/30(日) 20:34:45 ID:Jd1EhIwsO
文字焼けがひどい
買って一月なのに orz
873白ロムさん:2008/03/31(月) 02:03:25 ID:to9zDF8iO
ライトってついてないのかな? これがないとかなり不便なんだけど…
874白ロムさん:2008/03/31(月) 02:07:09 ID:p6Z//blZ0
>>873
ええええええええええええええええええええええええ
875白ロムさん:2008/03/31(月) 05:34:51 ID:uIGr+jVd0
>>873
サイドキーの懐中電灯みたいなマークを長押し
876白ロムさん:2008/03/31(月) 14:33:11 ID:3Fiaaihj0
>>873
地底人乙
877白ロムさん:2008/03/31(月) 15:57:41 ID:+5LLU45QO
ライト押しにくい。
ちょっと力緩めると急に女がしゃしゃり出てくる
878白ロムさん:2008/03/31(月) 18:29:10 ID:yDoRIWxb0
おねえさんを邪見にすんな
54SAでは聞きたくたってもう聞けないんだから。
879白ロムさん:2008/03/31(月) 18:42:47 ID:cTOYfVhNP
でっていう。
880白ロムさん:2008/03/31(月) 19:37:44 ID:XL/7Fcvm0
何このレスポンス。設計した奴、テストした奴、GOサイン
出した奴、買った俺みんなバカ揃いジャネ。

881白ロムさん:2008/03/31(月) 19:56:22 ID:XOlgOa3+0
そんなにレスポンス悪い?
若い頃よりメールやWEB使わなくなったから気にならないなぁ。
今まで使ってたものより大きくなったから
携帯入れから出し入れしづらいのが困る
882白ロムさん:2008/03/31(月) 20:03:38 ID:p6Z//blZ0
ネタにマジレス
883白ロムさん:2008/03/31(月) 20:05:57 ID:duw4QxYOO
これ、いいね
884白ロムさん:2008/04/01(火) 00:05:15 ID:7+XBhZ/KO
>>882
ウゼー
885白ロムさん:2008/04/01(火) 02:11:28 ID:83xxNH/MO
>>875 懐中電灯? 押したら簡易留守メモが設定されたorz
886白ロムさん:2008/04/01(火) 02:13:30 ID:VAz21p5m0
>>885
眼科池
887白ロムさん:2008/04/01(火) 02:23:42 ID:0eKvf8tT0
>>885
この期に及んでも取説読む気ねーのかよwww
888白ロムさん:2008/04/01(火) 02:42:45 ID:369qopwD0
桜の花びらが散ってる
889白ロムさん:2008/04/01(火) 02:45:44 ID:VAz21p5m0
6月になったら雨でも降るのかねえ
890白ロムさん:2008/04/01(火) 02:47:31 ID:VAz21p5m0
と思ったら去年の6月発売か、もう見ている人がいるってことだな
俺7月に買ったからわかんないや
891白ロムさん:2008/04/01(火) 11:24:24 ID:t9HmcH6WO
ここは日本なんだから日本語使おうよ。レスポンスって何だよ…
892白ロムさん:2008/04/01(火) 11:28:09 ID:9bYHVPHB0
誤爆?
893白ロムさん:2008/04/01(火) 11:32:20 ID:0rjYl04EP
亀レスをする時はアンカーを付けようね!
894白ロムさん:2008/04/01(火) 15:59:43 ID:a01IxIIV0
>>891
へっ?www
895白ロムさん:2008/04/01(火) 16:24:10 ID:Hhvtkr2m0
>>894
おまえきもいな
896白ロムさん:2008/04/01(火) 16:27:58 ID:H9gDuXpjP
何この小学生チャットスレ。
897白ロムさん:2008/04/01(火) 18:25:46 ID:2frKr8JqO
オナムービー撮ってたら携帯にかかった…orz
898白ロムさん:2008/04/01(火) 18:28:20 ID:awknlDTxO
うp
899白ロムさん:2008/04/01(火) 23:54:47 ID:UKggOqpPO
閉じるとROCK最高!
900白ロムさん:2008/04/02(水) 00:07:15 ID:FZwHf5uE0
900げっと!
901白ロムさん:2008/04/02(水) 01:41:26 ID:75TG91kAO
>>888-890
壁紙の事?どれだろう…。
902白ロムさん:2008/04/02(水) 01:50:16 ID:hE6r7imW0
>>901
キャッチ&ドロップ
903白ロムさん:2008/04/02(水) 03:22:23 ID:G6XFuTd8O
お。桜
904白ロムさん:2008/04/02(水) 03:36:17 ID:uF+G5hbbO
最近EZWEBやってて、いきなり画面黒くなって落ちてまた最初の待受画面に戻るんだけど寿命ですかね?
WEB履歴消えてるから勝手に電源落とされるって感じなんですが。

前にW32SAを使ってた時も同じ状態があったけどどこの機種もそんなもんなんですかね?
機能は個人的には良いんですが…
905白ロムさん:2008/04/02(水) 10:23:24 ID:cmJRGW7FO
「れすぽんす」と打って、変換→英語辞書で分かるだろ
906白ロムさん:2008/04/02(水) 10:31:30 ID:xkB8N2K5O
誤爆?
907白ロムさん:2008/04/02(水) 10:38:54 ID:put8StKOP
亀レスをする時はアンカーを付けようね!
908白ロムさん:2008/04/02(水) 12:08:45 ID:i9VdF4vAO
>>904
ここじゃなくてauに聞けば?
909白ロムさん:2008/04/02(水) 20:45:35 ID:YcMp0LIF0
三洋電機株式会社の携帯電話事業等の承継に関するお知らせ - 京セラ
ttp://www.kyocera.co.jp/sa/#p3
910白ロムさん:2008/04/02(水) 20:56:34 ID:uZdYyJQB0
鳥三の端末は保障されないのか
911白ロムさん:2008/04/02(水) 22:03:40 ID:75TG91kAO
>>902
ありがとう。でもこれ静止画じゃない?設定して放っておくと変わるのかな…。
912白ロムさん:2008/04/02(水) 22:04:27 ID:uZdYyJQB0
>>911
ケータイアレンジを変えるんだ
913白ロムさん:2008/04/02(水) 22:11:53 ID:G6XFuTd8O
メニュー311211→キャッチ&ドロップでおk
914白ロムさん:2008/04/02(水) 22:26:44 ID:xCuwf6udO
>>911
時計ですよ
待ち受けじゃ桜落ちてこないよ
915白ロムさん:2008/04/02(水) 22:45:00 ID:IJE8whJd0
文字うちづら杉だろコレ。決定Bと矢印Bも押し間違えるし
折れの指が太すぎなのかな。
916白ロムさん:2008/04/03(木) 00:54:13 ID:FCKXtSDS0
昨日から今まで普通に受信できてたメールがいきなりデコレーションメール扱いになったんですが、
送る側の設定がかわったってことでいいんですか?
917白ロムさん:2008/04/03(木) 00:59:59 ID:a1nnF2UVO
九割九分そう考えていいと思うよ。
918白ロムさん:2008/04/03(木) 01:39:23 ID:FCKXtSDS0
>>917
今までhotmailから送ってもデコレーション扱いになんなかったのに、突然なったんで驚いた。
知らず知らずにテキストで送ってたってことかも。
あと他のメールもいきなりデコレーションで受信されだしたんで、au側で設定が変わったのかと。
ありがとうございます。
919911:2008/04/03(木) 05:53:02 ID:y0zIn055O
>>912-914
おぉ〜!ありがとう〜!!
920白ロムさん:2008/04/03(木) 11:29:26 ID:Cbd5+Cxz0
1万円キャッシュバックキターw
921白ロムさん:2008/04/03(木) 15:07:14 ID:YTL/EInT0
カタツムリ級に遅いがなんか愛着が沸いてきたわいな。
922白ロムさん:2008/04/03(木) 16:42:14 ID:PbLGxbly0
52SAで遅いと感じるなら、いっぺん54SA使ってみたらいい。
世界観が変わるぞ。
923白ロムさん:2008/04/03(木) 17:08:09 ID:kMA4hrhN0
>>922
54SAは期待が大きかっただけに、ガッカリ感が増幅した。
924白ロムさん:2008/04/03(木) 19:52:00 ID:FzEDoyiq0
>>921
おまいの携帯に塩かけてみたい
925白ロムさん:2008/04/03(木) 20:08:20 ID:AWpP0A6x0
>>924
ナメクジと勘違いしてないか?
926白ロムさん:2008/04/04(金) 00:18:38 ID:mQGwKw+Z0
ナメクジもカタツムリも味はいっしょ
927白ロムさん:2008/04/04(金) 00:39:02 ID:IGRHHxm60
漢だな
928白ロムさん:2008/04/04(金) 02:07:25 ID:+/4h3DMSO
だから、今まで通りの設定での待ち受けでベターって事だよ。異論は誰からもないんだから自信持ってね。
929白ロムさん:2008/04/04(金) 10:46:59 ID:d6F5uKvLO
54SAに機種変するの辞めたw
930白ロムさん:2008/04/04(金) 10:48:25 ID:KH3isAel0
まあW54SAは地雷だからね
相当なSでない限りはスルーするのが無難だと思う
931白ロムさん:2008/04/04(金) 10:58:44 ID:dGGRojWj0
W54SAに機種変するのはMじゃね?
932白ロムさん:2008/04/04(金) 16:53:44 ID:YKg7EQR80
>>931
イライラをW54SAにぶつけるんだよきっと
933白ロムさん:2008/04/04(金) 17:34:20 ID:YyDy371j0
54SAに限らず最近のau端末は全部地雷だよ
docomoやソフバンの端末に勝る点が何一つ無い
専門誌でもau端末全体が酷評されてるし
934白ロムさん:2008/04/04(金) 17:37:10 ID:YKg7EQR80
それはKCP+のせいじゃね?
935白ロムさん:2008/04/04(金) 18:10:19 ID:etT6fbAH0
52SAでOpera Miniは使えますか??
936白ロムさん:2008/04/05(土) 10:43:56 ID:36eaD3aj0
オススメの液晶保護フィルム教えて
できれば光沢じゃないやつ
937白ロムさん:2008/04/05(土) 14:14:06 ID:63thxZ3hO
光沢わからんけど、100均で売ってるよ。
938白ロムさん:2008/04/05(土) 14:18:18 ID:8x+70I4b0
光沢じゃないやつってザラザラしてる保護フィルムなんてあんのか?
939白ロムさん:2008/04/05(土) 14:22:04 ID:qFQm7woO0
ラップをはるといいよ
940白ロムさん:2008/04/05(土) 17:07:05 ID:wZOC9YeK0
>>938
あるよ
941白ロムさん:2008/04/05(土) 21:11:56 ID:1cNAxZkh0
この機種の、何にも無いのに背面ライト光るの消す事出来ませんか?メール着たかと勘違いして困るんですが・・
942白ロムさん:2008/04/05(土) 21:16:20 ID:1cNAxZkh0
あぁFLASHニュースです
自動更新にしないとパケ量かかるし、これはずさないと無理なのでしょうか?
943白ロムさん:2008/04/05(土) 21:35:31 ID:36eaD3aj0
答えてくれた人ありがとう
CG-AA314ぽちった
今度百均でも探してみるよ
944耳タコ:2008/04/05(土) 21:45:12 ID:1lWaoSGoO
945白ロムさん:2008/04/05(土) 22:42:19 ID:pD+YbLpQO
キャッチ&ドロップは何処で入手出来ますか?
946白ロムさん:2008/04/05(土) 23:13:51 ID:BPLU6azq0
>>945
釣れますか?
947白ロムさん:2008/04/06(日) 01:44:19 ID:yqpym2BnO
>>946が釣れました
948白ロムさん:2008/04/06(日) 03:12:35 ID:9O1gV6ubO
サイドキー上押したときにしゃべる人のボイスがDLできたら最高なのに
949白ロムさん:2008/04/06(日) 03:14:34 ID:9O1gV6ubO
これじゃちょっと語弊が生じるなw
おばさん以外の声があったらいいなって言いたかった
連レスすまん
950白ロムさん:2008/04/06(日) 09:29:06 ID:kYKlp29gO
母がこの機種の携帯落としたんだが

さっき止めた!

ショプで聞いたんだが

ICロックがあるので他人は使えないと言ってたが解除されたら意味ないですよね?

拾ろったのを第三者が解除とかできるんですか?

悪用されるのではないかととても心配です…
951白ロムさん:2008/04/06(日) 09:51:19 ID:R78w/UoP0
>950
何万通りもある暗証番号を解読できれば可能。
この機種の場合暗証番号は4〜8桁なので、
最低でも1万通り、最大で1億通りの組み合わせがある。
952白ロムさん:2008/04/06(日) 10:08:25 ID:bCubRRRqO
>>951
そんなの解読して
お金にでもなるでしょうか
953白ロムさん:2008/04/06(日) 12:21:36 ID:1UDZ/bC+0
>>952
IDすごいな
954白ロムさん:2008/04/06(日) 12:44:06 ID:PzINxdnBO
>>950
KY君、次スレヨロ
955白ロムさん:2008/04/06(日) 12:45:44 ID:9O1gV6ubO
携帯に立てさせるのは酷だろ
956白ロムさん:2008/04/06(日) 12:50:42 ID:VH3ek2Ch0
携帯で2chとか月いくらくらいになる?
957白ロムさん:2008/04/06(日) 13:49:31 ID:kYKlp29gO
>>951 暗証番号は1234だった
958白ロムさん:2008/04/06(日) 13:52:06 ID:nXKReQqU0
>>943
それたしか光沢じゃなかった?
959白ロムさん:2008/04/06(日) 15:02:21 ID:Japf9Mn/P
>>950
精神病患者の文章を思い出した・・・。
960白ロムさん:2008/04/07(月) 07:16:39 ID:lBiS00dtO
いい加減、アゲマンになれ!
961白ロムさん:2008/04/07(月) 09:18:34 ID:7clHwVtT0
三洋電機株式会社の携帯電話事業等の継承に関するお知らせ

http://www.kyocera.co.jp/sa/

962白ロムさん:2008/04/07(月) 09:21:01 ID:e62u+Ukx0
はいはい既出既出
963白ロムさん:2008/04/07(月) 19:02:23 ID:qgY2xwAI0
>>16の「長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存」のソフトって、1メールで10000文字以上表示できるの?
当方、Macなんでアナロクちっくにファイル書き換えてみたけど
9999以上表示されなかったんで。

それと3gpの動画ファイルと3gpの曲ファイルってバイナリ単位で何
が違うんでしょう?
3gpの曲ファイルをケータイに3gpの動画ファイルとして認識させる方法ってありますか?

スレ違いかもしれませんが、解る人いたら教えて。
964白ロムさん:2008/04/07(月) 20:32:40 ID:S4/dNfSZO
3gp3g2はコンテナフォーマットって事は知ってるな。
コンテナに映像が含まれていればムービー。
コンテナが音声のみなら着うた。
動画として認識させたいなら携帯動画変換君の動画偽装の設定を使えばおk。
965白ロムさん:2008/04/07(月) 21:42:43 ID:pP9GnAjB0
>>958
メールで聞いたら、非光沢だってさ>液晶保護シートクリスタルガード

> お問い合わせの商品【クリスタルガード】は、画面を傷やホコリから
> 保護するシートとなりますので、光沢はございません。
> 薄型で透明なシールのような感じの商品となります。
966白ロムさん:2008/04/08(火) 01:28:17 ID:V6SvWDimO
ケータイプラネットがいつの間にか京セラになってたorz
967白ロムさん:2008/04/08(火) 01:49:56 ID:uwhmgXH+0
はいはい釣り乙
968白ロムさん:2008/04/08(火) 01:51:42 ID:uwhmgXH+0
誤爆
969白ロムさん:2008/04/08(火) 02:38:16 ID:hQRqeDAAO
ケータイプラネットの一番下まで行ってみ

提供京セラってとこに軽く動揺した
970白ロムさん:2008/04/08(火) 19:49:21 ID:Mpy+U70J0
>>969
おせーよ
971963:2008/04/08(火) 19:54:42 ID:jHxyuBxZ0
>>964
ありがとう。
でも、OSが古いんで携帯動画変換君は使えなかった…。
チマチマiMoveで作るしかないのかなぁ〜。
972白ロムさん:2008/04/08(火) 20:57:26 ID:4YvxM/w3O
これ、時報機能ついてないですよね?
973白ロムさん:2008/04/08(火) 20:58:45 ID:riVqGnkQ0
>>972
時報機能って何よ
117のこと?
974白ロムさん:2008/04/08(火) 21:21:32 ID:7SnpqGvY0
>>972
時刻読み上げつうかボイス通知機能ならあるけど、
毎時00分00秒毎に知らせてくれる機能という事なら無い。
975白ロムさん:2008/04/08(火) 21:28:11 ID:IG/0joNnO
>>950
次スレマダァ?
976白ロムさん:2008/04/08(火) 21:28:13 ID:w6xYCMPG0
からくり時計って機能があるだろ
977白ロムさん:2008/04/08(火) 21:42:55 ID:WzFxxd5HO
>>975
>>980あたりが立てるとか。誰かできる人お願いしたい。
978白ロムさん:2008/04/08(火) 23:13:08 ID:7SnpqGvY0
また何か新しい話題ができたら、きっと誰かが立てるさ。
それまでみんな達者でな。
979白ロムさん:2008/04/08(火) 23:20:28 ID:N5neC7zuO
メール受信するたびに電源が落ちるんだけど故障なのかな…
980白ロムさん:2008/04/09(水) 00:24:39 ID:5RcAs6nnO
>>977
携帯なんで無理っす!
981白ロムさん:2008/04/09(水) 02:02:35 ID:vHSghZ1Z0
次スレ

au WIN W52SA by SANYO part20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207673922/
982白ロムさん:2008/04/09(水) 02:03:34 ID:CNwAjPMG0
>>981
983白ロムさん:2008/04/09(水) 02:16:42 ID:iTSJG6BLO
>>981おっつー
984白ロムさん:2008/04/09(水) 02:17:42 ID:c/Z05Kcc0
>>981
どうもお疲れ様でした。
次回のスレ立てもよろしくお願いします。
985白ロムさん:2008/04/09(水) 02:34:02 ID:uITe8RBFO
>>981
ありがとう!
986白ロムさん:2008/04/09(水) 02:51:59 ID:oS+wExe/O
>>981
もつかれーー
987白ロムさん:2008/04/09(水) 08:26:48 ID:cvcy9mlZO
>>981
愛してる
988白ロムさん:2008/04/09(水) 10:01:08 ID:mJK0OYgd0
1000なら携帯をボットン便所の中に落とす!
989白ロムさん:2008/04/09(水) 10:03:48 ID:fnDw612B0
1000なら携帯逆折する
990白ロムさん:2008/04/09(水) 10:08:32 ID:2ouQ5t/gO
991白ロムさん:2008/04/09(水) 10:13:57 ID:c/Z05Kcc0
1000なら千尋が神隠しにあう
992白ロムさん:2008/04/09(水) 10:15:10 ID:i5d++sV2P
1000なら就職活動する
993白ロムさん:2008/04/09(水) 11:04:13 ID:iTSJG6BLO
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(_)_)
 (__)_)age
994白ロムさん:2008/04/09(水) 12:30:11 ID:96SsxR5W0
ウメ
995白ロムさん:2008/04/09(水) 12:55:22 ID:Wxi6CsAhO
1000ならおまいらの携帯が明日起きたらW21SAになってる
996白ロムさん:2008/04/09(水) 13:25:31 ID:c/Z05Kcc0
1000ならおまいらの携帯が明日起きたらIDOになってる
997白ロムさん:2008/04/09(水) 13:39:49 ID:PhySly+g0
1000ならCMにODAさん復活
998白ロムさん:2008/04/09(水) 13:43:20 ID:i5d++sV2P
1000なら自殺する
999白ロムさん:2008/04/09(水) 14:09:43 ID:C8XRq90G0
1000なら出産する
1000白ロムさん:2008/04/09(水) 14:10:44 ID:C8XRq90G0
1000ならW52SK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。