【SUZUKI】スペーシア・パレット【新旧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
ここは、スズキの新型軽自動車スペーシア及び先代パレットのスレです。
2しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:46:10.65 ID:xnb+OFlK
現行ルークスもOKです。
3しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:59:00.40 ID:aF/2y65N
パレット公式URL
http://www.suzuki.co.jp/car/palette/
特設サイトURL
http://www.suzuki-palette.jp/

ルークス公式URL
http://www2.nissan.co.jp/ROOX/

前スレ
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191052707/
【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
【スズキ】 パレット Part3 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1201702174/
スズキ】 パレット Part4 【PALETTE】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205069108/
【スズキ】 パレット Part5 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211042639/
【スズキ】 パレット Part6 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220694126/
【スズキ】 パレット Part7 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234179810/
【スズキ】 パレット Part8 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248515911/
【スズキ】 パレット Part9 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254628521/
【スズキ】 パレット Part10 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259548639/
【スズキ】 パレット Part11 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/
【スズキ】 パレット Part12 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1282728640/
【スズキ】 パレット Part13 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1297263126/
【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1308706716/
【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】 (実質Part15)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1320273439/
【SUZUKI】パレット・ルークスPart16【NISSAN】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1337419121/

【NISSAN】新スーパースペース軽 ROOX 【ハイウェイスター】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259296925/
【NISSAN】ルークス Part2 【ROOX】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1273675104/
【NISSAN】ルークス Part3 【ROOX】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288811682/
4しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:59:25.16 ID:zaaSczJM
フレアワゴンはNGか…
5しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:00:36.80 ID:zr5+ADSl
>>2
ならば、前スレと同じスレタイで良かったのでは。フレアワゴンも入れるべきだけど。
正式発表ないまま新車名入れて、間違ってた日には最高にアホな>>1になっちゃうよ。
6しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:33:40.26 ID:PPnl/fqa
>>1
公式に発表ないのに変なスレタイで立てんなよ 氏ね
7しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:35:04.85 ID:lzIxmtA+
わろた
8しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:42:34.17 ID:goUFxRdD
>>1


なんでこうも 氏ねとか容易く言うやつ いるんだろう。。
9しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 10:19:47.53 ID:9SRv2zzQ
新型は全く新しい軽ワゴンらしいがオーバーテイクボタンでも付けたのか
そのボタンを押せば80馬力アップとか
何が新しいのか楽しみだな
10しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 11:43:58.33 ID:w/t0AmNC
おい! 実車画像出てきたぞ!
・・・なんかずいぶんと変わってるな・・・

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/706/832/833954f422.jpg
11しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 12:05:49.54 ID:q30f4Ds9
>>10
ワロタw
12しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 13:56:10.92 ID:LJLpYmr5
>>10
これ、現行パレットじゃないの?
13しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 14:34:30.25 ID:wuA/lfy7
>>10
新型オサムRじゃん
14しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:06:08.64 ID:I3ExFTfd
全く未知のパレットだな
15しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 15:53:32.18 ID:PVNr/TMX
いや仕事場でよく見るパレットだぞ
壊れやすいんだよな、木パレ
16しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 16:17:40.77 ID:w/t0AmNC
>>12
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/706/823/1025414ac1.jpg
いや、4WSだそうだから、現行パレットじゃないよ
戦車並みの旋回能力があるらしい
17しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 16:19:49.11 ID:w/t0AmNC
18しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 16:30:09.18 ID:Zs9+SfTY
写真見る限り新型は積載性良さそうだね
相当重いものでも運べそう

段ボールなら何十箱もいけるね
19しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 16:42:56.06 ID:Mvouhkww
パレットって車名なのが妙に納得出来る流れだ
20しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 16:57:12.79 ID:R6A3w/wB
乗りこなすのは高度なテクが要るな
21しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 18:04:00.43 ID:Zcra20MC
>>17
事故車ぢゃねーか
22しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 18:57:13.59 ID:mz8bEBH+
JC08で30くらい叩きだすんじゃないの
タンク容量5gくらいで
23しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 20:13:05.80 ID:r66qGDC7
容量4.5lで燃費70キロ台のパレットならあるで
実燃費は40キロ台で頑張れば5l給油できるぜ
24しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 22:37:19.52 ID:WCrf6pAs
オレンジのボディーに白い天井はかんべんしてくれ。
25しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 22:43:21.26 ID:uq+aVz95
フレアワゴン入れてくれやw
26しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 00:16:56.65 ID:Ff5cXW/Z
新型これなのか?
なんかパっとしないな・・・・これじゃNボにゃ勝てないぞ?
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1358161157/l50
27しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 02:12:07.93 ID:cG9sSaAm
26
これ、随分前、なんとか応援ブログで見た。
28しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 08:07:50.77 ID:cuWaVA1c
29しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 16:41:58.68 ID:O6gMtrRF
引用するなってもともと著作権が自分いないもの
ネットで無断で晒してるんだからそれは無理な相談だ。
30しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 18:10:53.73 ID:soiafSc8
31しあわせの黄色いナンバー:2013/01/15(火) 22:25:00.61 ID:Bq6XAEHC
まだ発表もされてないのにスレタイにいれるとか馬鹿だろ。
1アホす
32しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 00:52:54.09 ID:YkPULIel
スペーシアって名前はホンマに確定?
33しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 17:48:11.11 ID:zKraGd+y
本当の車名はハムスター
34しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 20:54:27.72 ID:t0hibItA
>>33
下手糞
35しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 23:51:40.71 ID:gdP05ULm
>>32
Dで例のパンフもらってきた際に聞いてみたんだが、
否定はされなかったよ
36しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 01:36:35.33 ID:vPFNssAD
でも肯定されたわけでもないんだろ?
37しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 03:27:48.69 ID:yRaOWpSt
38しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 04:56:19.59 ID:669q4SbQ
もう一部の資料には「スペーシア」って書いてあるから、ほぼ確定じゃないのかな
39しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 07:35:15.19 ID:I4m5GsPD
スペーシアカスタムは夏発売か。その間にNBOXやタントに喰われそうだが。
40しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 08:14:59.09 ID:iAEaemx9
写真見る限りスライドの開口幅はあんまり変わってなさそうだな。
大きくしたほうがいいんでは
41しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 09:10:50.27 ID:KekXurfC
42しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 11:00:38.36 ID:qmuN320h
最後のSW後継は作ったやつじゃん?
内装写真の下にちょこっと出てる予告のSW後継の写真と全く違うし、
よくよく見ると今のSWのバンパーを合成してるだろ?
43しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 13:28:10.58 ID:MBeQ1ssG
合成かよwうわ〜w
44しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 15:39:26.39 ID:pIcSfgEZ
ナンバー部分はなんて書いてある?
スティングレー?
45しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 15:48:23.37 ID:SehHGTdA
suzuki
46しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 22:04:30.34 ID:sHGKN8Po
試作車見たけど
エンブレムはパレットだったよ。
なんだよスペーシアってw
どっかの私鉄になかったか?
47しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 23:25:38.66 ID:vuMXGAqq
ノーマル系の顔はタントっぽくなったな
48しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 09:45:03.93 ID:VYWGqP/w
順当なFMCって感じでN-BOXみたいな新しい感が無いな
N-BOXのどこを新しく感じるかもよくわからんのだけど
49しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 14:13:01.60 ID:VspmAG55
Nboxは軽らしからぬ価格設定とその割に細部の造りが雑というアンバランスさが新しい
50しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 15:12:33.80 ID:4fbISmT7
所有してないくせに、よくそんな事言えるね
51しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 15:41:37.96 ID:QmuScRFE
新型 なかなかかっこいいなぁ
52しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 15:47:54.76 ID:u/1RdIw4
現行パレットの製造は2月末まで
53しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 16:30:58.64 ID:bOVQwKS6
いよいよだね。現行パレットは台形が不評だったからなぁ。
54しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 16:56:09.84 ID:fBKDraZK
そうとも知らず、買ったオレ涙目・・・。
55しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 17:46:36.36 ID:BiOCr3Rp
ディーラーに聞いたらティザーパンフレット持ち帰り自由だそうです
たくさん積んであるそうです
56しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 18:01:36.19 ID:hms+znt5
どんないい車でもスズキというだけで何というか価値が2割くらい減るよね。
57しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 18:49:08.71 ID:cXbbnGfF
東武日光線の特急がスペーシアだけど
どっかの特急とSUZUKIのバイクも隼被ってた気がするし、列車は別口?
58しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 22:44:25.36 ID:fPwLfJ66
>>53
オレはそれがいいと思うけどな
タントもN-BOXも四角すぎて貨物車じゃん?
後姿はパレットが一番カッコイイと思う
59しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 02:58:32.73 ID:CDRfDW04
パレットは軽にしちゃ走りがしっかりしてるのが良かった
この感じのまま軽くなって燃費が良くなる方向でお願いしたい
60しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 13:04:42.57 ID:scMWosuQ
スペーシアって名前やめたほうがいい
61しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 15:13:48.24 ID:GJpnJPMa
パレットでいいのに
パレット名前の通りボディカラーや内装色やシート色など20色ぐらいである程度組み合わせ自由にすればいいじゃん
難しいだろうけど
62しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 15:17:42.21 ID:4d44bOEh
>>61
日産のOEMやめるから現行のパレット/ルークスと区別したいんじゃない?
63しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 16:54:35.86 ID:KIj23Vwu
見た目は大して変わらないのに何で名前を変える必要があるんだ?
64しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 19:43:45.55 ID:mZJouuDY
スズキ社員だけど
名前変わるとかデマだからw
試作車にはパレットってエンブレムくっついていたし。
65しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 19:50:52.39 ID:SmrdkEkI
名前変えるとしたらルークスのほうだろ
66しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 20:11:22.36 ID:onuzF5Kp
ワゴンRスレでリチウムイオン電池で騒いでるけど
まだ原因わかんないでしょ?
みんなはどうするの?
タントかMBOXか日産三菱共同新車に絞るの?
67しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 21:21:03.83 ID:RECYGHou
>>65
はぁ、何言ってるんだ?
68しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 21:21:42.90 ID:vB1kkGpp
フロント部分ライフ二代目に似てるな
なかなか良さそうだ
69しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 22:04:08.33 ID:vB1kkGpp
名前変えるならクレアとかミリアとかオフィーリアとかオクタビアとかアリシアとかにしろよ
なんだよスペーシアって
70しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 22:37:16.48 ID:CNSrttzv
新型、リアがよくなったね。
燃費も良さそうだし候補にあげられそう、
71しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 22:39:38.59 ID:1NhZ9GaD
現行SWを今のうちに安く買うか、新型を待つか超悩んでます。。。
72しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 22:40:25.41 ID:tSzj1asS
>>63
見た目ほとんど変わらないのに、AZ-ワゴン → フレア なんて例もあってだなw
73しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 23:17:25.47 ID:gvMrdRKb
>>71
どうせ新型になっても初期不良に悩むから完璧な現行を買って三年後に乗り換えるってのも在りかも。
現行海苔のつぶやき!
74しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 23:33:30.61 ID:cEw+CyXd
>>73
初期不良ありそうな技術なさそうじゃね?車体周りくらいちゃう?
75しあわせの黄色いナンバー:2013/01/19(土) 23:45:43.98 ID:h94rdsfz
>71
個人的に今の全軽自動車の中で白のSWが一番スタイルが良いと思っています。
新型に切り替わってハードは良くなってもスタイルがスポイルすると長く付き合えないんですよね。
現行SWを購入して長く付き合っていくのはどうでしょう。
76しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 00:36:45.56 ID:NCBonRKw
sw格好良いね、確かに
個人的に現行ステラカスタムと並んで軽で一番好きだ
77しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 02:47:22.71 ID:18KUzbon
自分はルークスのハイスタNA FFっす。
単にスライドがお気に入りで購入したよ。
子供たちにも受けているし我が家の年寄りも乗り込みやすいのでちょっと長く付き合います。
78しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 03:28:10.10 ID:74pjbd3s
>>71
新型待った方がいいよ
新型発売してから考えた方が 色々と得をする。安くかえたりするよ。
明らかに新型の方が動力性 燃費 色々と良くなってると思われる
デザインは現行のswは良いと思うけど、新型発売されてからの方が安く買えると思うし、比較もできるよ。
どちらを買うにしても 、待つのがいいかと
79しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 07:09:17.97 ID:YWragZs/
新型が圧倒的な革新をされて出てくるって言うのにあえて現行買うとかドMとしか・・
80しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 07:23:46.76 ID:OWzfPRxQ
新型の詳細わかってから決めれば良い事
デザインの好き嫌いは大っきいから新型が一概に良いとも言えないわな
81しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 07:29:07.35 ID:hnXh01V5
>>55


その情報見て昨日行ったけど、そこには一部しか無くて持ち帰り不可だった。
82しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 10:28:58.21 ID:QGAN8HE8
ワゴンRがだいぶ加速が良いらしいから
パレットも現行よりだいぶ良いんじゃなかろうか
車重もかなり軽量化してるみたいだし
でも大型台風が来たら倒れたりしないよな
背高だし
83しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 11:20:44.34 ID:6Sp7izEE
新型の燃費はどれくらいなんでしょうかねー。
84しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 22:46:23.29 ID:qI34HTUA
85しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 22:52:39.00 ID:v+hjv8SY
携帯専用サイトのURL貼られてもなぁ。
アメブロならPCサイトのを貼れば携帯からアクセスしたらそっちに飛ばされるのに。
86しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 22:53:42.63 ID:qI34HTUA
間違えた。スマンこっちだった。

http://ameblo.jp/0617-0721/entry-11365299205.html
87しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 02:07:19.56 ID:dLRWx2xj
スペーシアって名前、列車と同じだから
別のにして欲しいわ。言いにくいし。

短い名前がいいな。ノートとかフィットとか
アクアとかリードとか。
88しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 09:34:56.71 ID:4BhGbQrZ
 
89しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 09:37:43.54 ID:4BhGbQrZ
 
90しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 09:45:28.73 ID:rC9Rofz/
>>86
外見は
現行パレットとルークス違いくらいのフルモデルチェンジだね
リアスタイルは現行と変わらないし
燃費に期待
91しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 09:47:18.49 ID:6TeVuMrb
あぁ〜時代ですね。
軽がこんなに進化するって自分用の初車はアルトだったけど、値段も三倍の値段だな〜
92しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 12:51:00.35 ID:NuP/rwes
新車アルト\495000で売ってた古き良き時代があったなw
あの頃に比べ、標準装備も価格も外観も随分変わったもんだ
93しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 13:34:38.17 ID:PRRdQYB7
>>90
リヤが現行と変わらないって、オマエ頭大丈夫か?
94しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 22:32:37.23 ID:Jj8r91h3
スズキはスランプ状態だな・・・・これも到底Nボには敵わないわ。
ワゴンRといい、焦りが出てダメだな。
95しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 22:36:56.96 ID:Gp93umz/
>>94
スズキはcmヘタクソンだと思う
スペーシアもcmヘタクソンなら売れないと思う。。
96しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 22:44:32.56 ID:eLSk1/FF
隙間商売の上手かったスズキだが、追っかける立場になるとどうかな?
次期パレットが空振りだと巻き返すの大変だろうな
97しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 22:46:11.90 ID:Wkmpft/U
>>94
行き過ぎたキープコンセプトや他社のマネをしてるのが原因かな。


スズキも体力が残ってないのかもしれない。今後は小型車は縮小され、軽に力を入れるみたいだが、時すでに遅しな感じか。
98しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 12:36:39.79 ID:VIxyqhDP
>>97
>今後は小型車は縮小され、軽に力を入れるみたいだが、時すでに遅しな感じか。

いや反対に
スズキは小型車にウェイトを置くと思うよ

小型車は欧州とアジアでも販売台数を稼げるが
軽は国内だけであるのと利幅が薄いので
軽は開発費用の回収がますます困難になる

それか
軽はマツダと共同開発かもね
99しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 15:12:03.73 ID:CXUvyU4d
スズキは修は死んだらVWに完全子会社化されるからな。
VWブランドで軽出したら売れるでー
100しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 18:33:01.47 ID:w3guHpSp
>>99
フォルクスワーゲンの軽自動車部門となれば、品質アップ、デザイン力アップと消費者にとってはうれしい限り。
101しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 19:15:09.12 ID:VIxyqhDP
>>100
アナタは外車に夢を見過ぎだよ
昭和30〜40年代で思考が停止しているのかなw

現在では
品質(特に耐久性)は日本車の方が遥かに優れている
デザイン力や独創性は まだ外国メーカーに分があるけど

それとVWがスズキを傘下におきたがるのは
スズキ小型車の品質と低コストでの生産方法が欲しいからだよ
102しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:09:23.85 ID:Oc2h/Ej3
ほんと国産の方がいいよ
乗ってみたらわかる
103しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:09:53.87 ID:t5+dxleM
>>87
ではレッドアローやスカイライナーはどうでしょうか?
104しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 20:21:57.02 ID:QMntI7+j
>>97
デザイン重視→重い→燃費悪い
105しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 21:20:51.70 ID:P2/C3KVh
つか業務提携は解消して、株買い戻そうとしてんるんじゃねーの?
106しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 00:13:14.47 ID:4TdxNA43
新情報こないなぁ

この時期ならもう少し来てもいいんじゃないか
107しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 01:22:45.67 ID:oFuSSMmL
情報でない=人気興味期待がない
108しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 02:28:39.86 ID:Oa0xx5A4
スズキが新車に関するガードが硬いのはいつもの事じゃん。
109しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 11:17:22.70 ID:ZWYdAMW1
この間もNBOXに客がどんどん流れてるのにね。
せめて燃費だけでも大々的に公表すればNぼの買い控えが起こるのに。
110しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 12:10:06.80 ID:a10Jzw5+
>>109
現行パレットが920〜930kgでアイドリングストップ入れて22.2km
車重もほぼ同じタントが25km

ワゴンRが790kgで28.8km

新型で仮に50kgくらい軽量化出来たとして、エネチャージ入れて27kmくらい行くのかな?
111しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 14:07:33.01 ID:HE4OgT59
>>110
つ(低出力設定)
112しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 14:21:32.60 ID:a10Jzw5+
>>111
ん?ワゴンRは下げたの?
まさかわざわざエンジン内部イジるとは思えないから、やってECUとCVTの制御くらいだろ?

そんなに燃費上げられないんじゃね?
113しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 14:53:46.95 ID:minP83T7
エネチャージ用のリチウム電池って何年か使ったら交換が必要だと思うけど
結構高いんだろうか?

ガソリン節約する分が吹っ飛ぶほどの値段だと困るんだが。
114しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 14:58:13.02 ID:GHemwTkQ
高い
115しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 15:35:53.72 ID:ZWYdAMW1
ワゴンRで70キロ絞れたんだからパレットじゃ100`近く軽量化できてそう。
リチウム電池は10年以上持つから買い替えは前提にしてないと思うよ。
無くても乗れるしね。つうか10年後の燃料電池なんて現在の技術レベルと雲泥の差があると思うけどね。
116しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 19:46:04.45 ID:AwlykUZE
>>113
5000円でおつりがくる大きさらしい
117しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 22:48:36.67 ID:/iQLDv3H
結局はスペースはN-BOXこえるかN BOX並にはなるの?
現行とNボとで違いすぎる
118しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 23:52:20.94 ID:KP8dc1Kk
そもそもスライドドアで軽量化は難しい問題だと思っています。
軽量化して内装とかペラッペラッになるのも頂けないよ。
119しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 02:02:22.17 ID:FJNSAaB6
900kg切れるかな?
ハイトワゴン燃費トップを狙うには880kgくらいじゃないと厳しそうだが・・・
120しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 02:58:53.55 ID:UNKKpgSa
>>117
新型パレットも新型タントも 室内の広さはnboxの勝ちだよ。ホイールベース的に

燃費じゃね?
戦ってるのは
121しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 04:23:52.75 ID:hxkQ9Cup
>>120
え・・・そうなの?それだとほんとに大差をつけないと絶対Nボに勝てないと思う
んだが・・・
122しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 04:30:32.45 ID:FJNSAaB6
タントやN-BOXに販売面で勝ってほしいとは思うが、
負けてもパレットの方がいいって思える車に仕上げてくれればね

タントみたいに猫も杓子も、みたいなんは嫌だから
123しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 05:47:40.06 ID:iYm/C/V1
最近はダイハツ、ホンダ共に安全装備を売りにしてるね
燃費はそこそこでいいから、デザインと安全装備を充実させてほしいな
124しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 07:26:52.86 ID:gRcuDi15
>>120
NBOXは助手席側のトレイが10センチくらい出っ張ってて
実際の室内長は同じか現行パレットの方が長いくらい
http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/performance/spec/image/demension_nbox.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/palette/spec/img/dimension.gif
新型パレットは現行ワゴンRベースでホイールベース伸びるからパレット圧勝になる
125しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:03:28.24 ID:Tq7Ipc7K
NBOXはビビり音が酷いとか、助手席からメーターが見えないとか
ノーマルのメーターは昼間数字が読めないとか欠陥が沢山あるから
その辺を十分にクリアしてればリッター+4キロも含めて
ノーマルスペーシアが優勢になるのは間違えないね。
126しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:05:46.28 ID:VRyKDqZV
あんまりホイールベースが長いと
ちょっとぶつけただけで、簡単に足回りが
逝ってしまいそう(´・ω・`)
127しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 09:15:09.67 ID:MP53xZ6w
>>125
性能でそんなに差が無いと、宣伝下手なスズキは厳しい気がする。
そこそこは売れるだろうけど、んぼのように大ヒットには遠く及ばなそう。
スズキは良い物作るのにいつもその辺が下手だよね。
128しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 10:59:10.51 ID:nRl4eScW
スペーシアカスタムが夏発売の間はノーマルで戦わなければならない。その間にNBOXやタントに喰われそうだが。
129しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 11:21:41.00 ID:TfrtlHEJ
新型パレット(スペーシア)も
新型ワゴン尺みたいな
カタログスペックを賑わすだけの子供騙しギミックに頼ると
またまたフルボッコで終わるぞ
130しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 11:54:19.70 ID:Tq7Ipc7K
まあNBOXにシェアを取られてるけど
タイプ別じゃワゴンRはダントツで一番売れてるから善戦はしてるよ。
ワゴンRがフルボッコならムーブやNONEは心肺停止レベルだからw
131しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 12:46:34.12 ID:j7RMSOOJ
タントと比較するとパレットのインパネデザインはゴテゴテしすぎてたせいで開放感に欠けてたのが駄目。高級というわけでもなかったし。
132しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 13:21:07.46 ID:whXi4Wyo
タントのインパネが1番ダサい
センターメーターって時点で終わってるし、安っぽ過ぎる
133しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 13:34:26.27 ID:FJNSAaB6
ほんとタントの安っぽさとセンターメーターとか誰得?

オプティトロンメーターやブラックパネル等でパレット(SW)の高級感は軽随一だよ
134しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 13:34:33.70 ID:Yb81yh0B
>>131
パレットが一番スッキリして好き
NBOXはメーターの丸のデザインがダサすぎるけど収納は良い
文句無しで一番嫌いなのがタント
135しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 13:40:32.01 ID:/f7GkwDZ
人それぞれ…
136しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 14:13:49.71 ID:MfdYL56M
>>135
人それぞれにもほどがある 
>>131はおかしいぞ
137しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:06:08.74 ID:j7RMSOOJ
好きか嫌いかは置いといて
一番スッキリしてないのはパレットで間違いない
おもちゃ箱ひっくり返したかのようにごちゃついてる
138しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:12:42.71 ID:DuPu466I
↓ こんな情報って今まで出てたっけ?

183 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 22:36:53.43 ID:5zG6zlO1
>>182
パレットは次のモデル(スペーシア?)の購入を予約すると、現行モデルを1年間格安でリースしてくれるよ。
ついでにリース料に近い割引券までくれる。
139しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:14:06.14 ID:+HYm9t7M
ID:j7RMSOOJ
もういいよ
必死に釣らなくても
ダサいタント乗っとけよ プッ
140しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:16:05.94 ID:b0o6LOVe
過去にスズキ車乗った人達が戻ってきてくれるか…
141しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:21:45.91 ID:5fDaso6Y
>>137
タントはお子ちゃま向けオモチャみたいな安っぽい内装
142しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:54:24.31 ID:D/fjfn7w
>>138
それ本当の話
実際、諸事情でリースの現行車が納車されますた
嫁さんの車だけど
143しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 23:59:15.87 ID:j7RMSOOJ
インパネ周りの話しは続くよ

設計の段階で、パーツ組み立て時のチリ合わせや段差の誤魔化しが効くようにわざと凹凸あるデザインにしてあるのがパレット
144しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 00:10:19.35 ID:inOsf0kq
>>142
期間いつまでかわかりますか?
岡山の店はパンフさえみせてくれないので、2月の3連休大阪に行くのでそのとき
決めてきたいんだけど間に合うかな
145しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 01:02:46.95 ID:rHQpeMCj
>>143
それがなんなん?

このクラスは新車で諸費用入れて150万とか払うんだぜ?
ましてインパネ周りは日々自身が目にし触れる部分で、オレは外観以上にインパネとか気にする

それがタントみたいな10年前の軽レベルの安っぽさはどうにも我慢出来ないねぇ
タントに限らずダイハツはみんなそうだけど

タントは外観も安っぽい。特にリア周り。あのテールは無い!
146しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 01:28:18.53 ID:Nua2tG84
>>143
はいはい、タントが一番チープです
147しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 01:42:24.58 ID:1qoofEyQ
NーBOXは、性能は非常にいいと思う。ただ、、、、、、、、、、、、、デザインがあまりにもひどい。
室内をぎりぎりまで広く作った後ベニヤ板を貼り付けたようなあれは、、、デザインという言葉を出すのも何か
デザインという言葉に申し訳ないくらいだな。
148しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 02:31:12.37 ID:inOsf0kq
Nボの性能いいところって横滑り防止が標準でついてるくらいじゃねえの
燃費もわるいし。
売れてる理由は室内の広さと全体のデザインあたりだとおもうんだが
149しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 03:28:53.15 ID:anoA2uCI
hondaにデザインを期待する方が間違ってる
suzukiも大概だがその上を行くからな

室内の広さ含めて性能は悪くないと思う

ただ現行パレットは売れてないだけの理由はあると思う・・・
次期でどれだけ巻き返せるか
150しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 03:30:45.31 ID:inOsf0kq
そもそもなんでスズキもダイハツもNボクラスの室内空間作らないの?
まさか作れないってわけでもないでしょ
151しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 04:01:34.85 ID:5+lhILQV
タントが良くできてる
後出しなのにパレットは微妙
後後々出しだからnboxが良いのは当たり前

スペーシアで逆転を狙う!
エンジンも新しくなり 新プラットフォーム ホイールベースは3番目(ホンダ>ダイハツ>スズキ)だけど、微々たる差
エンジンが一番良いから期待(r06a)

新タントがkfならスズキの勝ちだよ
nboxに勝つためにはcmや販売戦略が重要。スズキは下手だから 難しいかも。
152しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 04:14:44.32 ID:itu9cGRW
軽でそんなに広くしなくても良いと思うんだけどね
結局4人しか乗せれないんだから程々で良いと思うけどね
高さも自転車乗せれれば十分かと思う
普通に生活していてパレットの広さで狭くて困るって事がおきた事無いんだが
もっと広くって人は何したいんだろ
シート&シートアレンジはパレットが一番だよね
改造必要だけど、後席ほぼフラットになるのは、駐車中休憩するのに便利
NBOX広いけど、その広さは何に有効なんだろうね
後席シート動かないし
NBOXはリアのデザインが軽貨物車に見えて嫌だ
153しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 04:58:21.26 ID:ndQYLqCv
パレットはすべてが中途半端。それが売れない要因。
154しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 05:29:35.71 ID:rHQpeMCj
>>153
どこがどう中途半端か言うてみ?
155しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 05:40:12.87 ID:n2qrUQ4Y
N BOXは試乗車したけど脚がグニャグニャでダメだった。
あのグニャグニャ補正するには横滑り防止装置必須だよ。
それに、あれはホンダの小型車の客を喰っているだけで他社への影響は少ないんじゃね?
156しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 05:45:48.76 ID:5il28VUE
売れてる割りにはユーザーへの還元を怠る車作りをするのがスズキだと思ってる
157しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 05:45:55.97 ID:h6wQOY5R
>あれはホンダの小型車の客を喰っているだけで他社への影響は少ないんじゃね?

もはや鈴菌患者の定番フレーズだな
158しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 05:52:05.47 ID:rHQpeMCj
スズキは販促が下手なのが一番の問題

タントは、特に2代目は実用上ほとんど意味をなさないミラクルなんとかドアをうまくセールスポイントに出来た事が大きい
ユースケと小池栄子の子持ち若夫婦設定がリアリティがあり、その層への訴求にも成功した

N-BOXはタレント使わずに、単にVSC(だっけ?横滑り防止)を標準搭載してること、その他は当たり前のことを
ストレートに説明するだけで、これもまた成功してる

新型はエネチャージで燃費クラストップを推してくるだろうが、果たして大丈夫だろうか?
159しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 08:20:46.80 ID:ndWKGF3o
Nボックス+を春にと考えていたが
スズキのこの車種もいいねえ!
取り敢えず第一候補になったわ
160しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 09:25:34.15 ID:vQDGENM2
言葉悪いけどスズキって言うとやっぱり貧乏臭いんだよねイメージが。
軽自動車メーカーだから。

ホンダは多少なりともブランドがあるからね。
乗用車からの乗換えだとスズキ=都落ちみたいな情けなさがどうしてもある。
161しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 09:27:30.05 ID:ndQYLqCv
ワゴンRに続く大コケするからまぁ見てなさいってw
162しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 09:53:29.01 ID:BnNMeNTv
ホンダは創価くさいからもう無理だわ
163しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 10:09:58.94 ID:m4Tcu0lR
>>160
今時ホンダレベルでブランドって…
164しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 10:13:39.58 ID:eXVU9yr2
昔スズキからホンダのTODAYに変えたら
6年で壊れた。で、やっぱり軽は軽の得意な
スズキに戻った。
165しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 11:54:13.06 ID:vQDGENM2
ああ、ホンダがブランドだって知らない人がいるんだ・・・
少しは海外出てみようね・・
166しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 12:07:10.64 ID:ndQYLqCv
ホンダのブランドなんてどーでもいいが、このパレットじゃNボを打ち負かす事は到底無理。
2番3番でいいなら話は別だけど・・・w
167しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 12:16:02.23 ID:+t0CEcLx
身内のソリオを喰うことになるなぁ。きっと。
168しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 12:53:34.66 ID:JdfVDYeg
今春高校卒業する車なんか全く興味を示さなかった甥っ子が
「よくわからんけどNBOX欲しい」とか言ってる
NBOXは「なんか売れてるから俺も欲しい」状態になってるので
逆転は到底無理だろう
169しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:07:04.04 ID:e60eu1/K
>>165
いつの話してるの? 
恥ずかしいぞ
170しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:15:08.03 ID:d+K1k6T8
>>168
偏差値40台以下のDQN校の生徒なのは間違いないなw
171しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:29:10.79 ID:WDie18dj
ホンダのNシリーズは
自社の普通車からの乗り換え組と新規客を取り込んで
大ヒットしているけど
スズキは
新型パレット(スペーシア)の購買層を
どうやって取り込むつもりでいるんだろうか?

タントに乗ってる層を取り込むつもりなのかな?
172しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:35:02.91 ID:e60eu1/K
>>168
まずは免許取れるのかな?
173しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:46:30.52 ID:1qoofEyQ
NーBOXみたいに広く作るには、あのようにデザインを捨てないとできないだろう。
174しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:07:46.15 ID:vQDGENM2
175しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:11:47.38 ID:rHQpeMCj
>>174
つかホンダのブランド力がどうのとかスレチも甚だしい

スズキやパレットを叩きたいなら、アンチスレとかでやれや!
176しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:18:28.23 ID:5il28VUE
177しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:28:53.03 ID:7cLoTn+1
>>174
ブランドだって、ダサッ

で、自分のスレに何言ってるんだ? 頭大丈夫か?
178しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:36:17.55 ID:z4WWOwzd
ID:vQDGENM2
ダッシュボードにシガーソケットから線引っ張ったETC付けたダッサイNBOX乗っとけよ
179しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:45:28.11 ID:gRxtXSU0
数人に一人ホンダのブランドという人がいればそれがホンダのブランド力だろ
ホンダからスズキに乗りかえて微妙な気持ちになる人がいるならそれが世間からの目で実際問題は置いといて周りからそうみる人がいるということだ
それらはここで活動してもどうにもならないし、100人の気持ちも揺さぶることなんて出来ない
重要なのはそう感じる人がいるということ、彼からみればそれが真実
事実は一つしかないが真実は人の数だけ存在する
180しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:45:29.11 ID:9bBgV6lT
>>116の話ってホント?
181しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:50:41.65 ID:fgosR9xk
米世論調査会社ハリス・インタラクティブが、2012年自動車メーカーのブランド・ランキング調査結果を発表した。
高級車部門では2年連続でメルセデス・ベンツが首位を獲得し、フルラインアップ部門ではホンダがトップの座をつかんだ。

フルラインアップ部門では、昨年4位に転落したトヨタがホンダに続き2位に浮上。
また、昨年ベストブランドに選ばれたフォードは3位に後退している。

以下、4位にシボレー、5位に日産、更にスバルとヒュンダイが続いた。
http://jp.autoblog.com/2012/06/28/honda-tops-ford-as-americas-favorite-auto-brand-in-new-survey/

                           ↓

米調査会社のハリスインタラクティブがこのほど発表した調査報告によると、衣料品やアクセサリーを購入する際に
ブランドを重視すると回答した成人は中国で72%、インドで74%に達したことがわかった。

一方、米国でブランドを重視する成人は26%、イギリスは24%で、
ファッション都市のイタリアでもわずか28%にとどまった。
http://blog.livedoor.jp/taobaodayikou/archives/6088964.html
182しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 15:55:15.67 ID:1IjMpUTg
>>150
後出しですやんホンダはんは
次は同等の広さにしないと勝てないってことくらいどっちもわかってるよ
183しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 16:08:22.01 ID:P6ATIoJF
昔からホンダは四輪はメンテナンス性を無視してギチギチに作ることがあるから、室内が広いってことだけで選ぶと勘違いするよ。
逆に二輪だとホンダはメンテナンス性重視で、トヨタ系のヤマハのほうがやんちゃな造り。
184しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 16:32:51.36 ID:z4WWOwzd
>>179
何が言いたいのか、不明
185しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 16:48:34.81 ID:ndQYLqCv
初代ワゴンRを作った時の意気込みが今のスズキには無い・・・・。
変に色気出して割切りが無いのがダメなんだよ。
186しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 18:13:43.23 ID:RntOyJzY
>>165
ここは日本ですよw
187しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 18:55:45.12 ID:inOsf0kq
>>182
新型パレットはスズキのほうがあとになるでしょ

>>183
いつのはなしよ。SSはもちろんCB400SFですらVTECのころからマフラー外さない
とオイル交換もできない、プラグ交換もタンク外さないとできないような糞仕様だぞ
NSRやモンゴリなんかは確かにいじりやすかったけど
188しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 19:17:44.33 ID:/9cFSpjI
今日SWの試作車見たが
ソリオバンディットにしか見えなかった。
イメージとしてはソリオがそのまま軽になると思っていればよい。
189しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 20:40:56.02 ID:HZh3IUHn
>>144
月12600円
期間は最長10ヶ月で最短6ヶ月。6ヶ月以内は違約金発生し、結局6ヶ月分の75600円は最低かかる。
でも、105000円のオプションチケットをゲット。
但し、フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレームには使えない。
ちなみに在庫があるグレード限定のリースとなる。4駆やアイドリングストップはすくないかもね。
ウチはSWのパープル借りてます。
190しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 20:43:25.32 ID:5il28VUE
>>188
これの一番下にちょっとだけ写ってるのがSW?
http://i.imgur.com/M6rjs4k.jpg
191しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 21:11:11.63 ID:RsV4U/Mn
26日発売のニューモデルマガジンX 3月号にスペーシアとして記事が載るらしい


>>190 そうだよ
192しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 21:27:23.30 ID:RsV4U/Mn
>>180
エネチャージ用リチウムイオンバッテリーは東芝のSCiBで
10年、10万kmの使用を想定されているそうな
193しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 22:56:55.73 ID:ma/8XLWd
ネガキャンに必死なNボ信者(笑)が湧いてるようだけど、見た目が
気に入って去年SW買ったけどチャリが載せれて現行に満足してる。
新型は燃費とデザインがどうかだけ気になるけど、まあNカスタムの
糞デザインだけは絶対乗りたくないわw
パレットルークス乗りからすればNボのどこがいいの?って感じだよね
194しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 23:18:04.60 ID:s0ft3ItK
本田のN シリーズってフロントガラスが中国製でしょ、それだけで無理。
195しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 00:41:07.79 ID:uFDwJWFV
俺も…
196しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 00:46:21.61 ID:/GR70ndO
じゃあ私も・・・
197しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 00:55:12.30 ID:r/jRtDdt
パレットって、NBOXとくらべて、細く見えるけど、横転とかしませんか?
198しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 01:25:56.63 ID:LoXbZO0i
>>197
バランス悪いのはNBOX
199しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 01:44:01.53 ID:B5g0pyYx
細く見えるのはテールレンズのデザインがそう見せてるのが大きい

Nボもタントも貨物車みたい
200しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 01:48:55.33 ID:JwZ4ptzO
前後から見たらパレットって台形でダサい。潔くサイドウインドー立てて
真四角にした方がこれ系の車はカッコイイよ。
201しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 02:51:55.42 ID:6QFVh0iv
>>200
真四角がカッコイイって、NBOXって後ろから見たら軽貨物車そのままじゃん
真四角って何の工夫も無い手抜きデザインだろ
202しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 02:57:20.07 ID:B5g0pyYx
>>200
ダサい貨物車モドキ乗っとけ
203しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 03:36:33.74 ID:352Kr653
それに後席はパイプ椅子
204しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 06:28:54.16 ID:hpJIn2Aj
鉄パイプ椅子の鉄格子が付いてる囚人護送車みたいな軽があってもいいんじゃないかな?
意外とDQNには受けるかもしれん。
205しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 07:00:34.55 ID:norgLlyp
売れてない車にここまでひいきにできるのはあるいみすごいよね。
みんな、スズキのことがすきなんだね!
206しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 07:15:38.63 ID:+lRY0E0Q
N BOX擁護する奴が単発IDばかりなのはなぜ?
207しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 08:15:48.85 ID:xuHx5JL0
俺の廻りだと NBOXは案外主婦に受けがいいんだよ。
ディーラーで「後席広いですよ」とか「自転車ラクラク積めますよ」
なんてのが決め手らしい。
パステルカラーとかラパンみたいな「女子向け」な部分は案外アピールしない。
主婦は家電を買うようにクルマを買うからな。
208しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 08:36:40.18 ID:norgLlyp
>206
張り付いてた方がいいの?
その必要性もないからでしょ。対パレットは。対タントもだけど。
209しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 08:53:11.00 ID:7/Gq0YFJ
なんでもかんでも擁護擁護って・・・
Nボの広さは一番売れてる理由にかなり影響している。
それは間違いないってのに
210しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 09:08:40.20 ID:3LOM4klX
新型パレットは
Nボには勝てても次期タントには勝てないと思うよ

このジャンルの軽自動車を開拓したのはダイハツだし
次期タントは
モデルチェンジを先延ばしにしている位だから
細部まで造り込んでから満を持して市場に送り出す筈


スズキはNボの快進撃に焦って
未完成のまま 子供騙しギミックを装備して
新型ワゴンRを出して大失敗の体たらく


底の浅いスズキは大変だと思うよ
211しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 09:18:14.82 ID:7/Gq0YFJ
新型ワゴンRって2chではぼろくそいわれてるけど、ディーラーは売れすぎ
てるっていうし、車雑誌もそうかいてるし。
2chでのワゴンRがうれてない根拠ってどこなの
212しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 09:52:20.04 ID:MONW2kSy
>>207
知り合いのNBOX乗りはタントに魅せられて、可愛い、広いからもう軽でイイ、けど同じ車(タント)は買えないし、って所にNBOXが出て買ってたな
パレットは可愛くないそうだ、NBOXもそこまで可愛くないがそれを補う広さが有ると

ちなみにNBOXを沢山見かけるようになった今は新鮮味が薄れたのか
やっぱり可愛くない、燃費良くない、そこまで広さは必要なかった燃費のいい車の方が良い、走りが快適(ターボ)な方が良いい、といってたわ

スズキももっと愛着の湧くカワイイデザインを頑張ってほしいな
213しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 09:58:32.63 ID:rd7XGfDa
>>211
12月が前年比89%って数字。
ちなみに今月は一昨日現在前年比145%
214しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 10:02:10.49 ID:qVObyqSQ
>>211-213
部品の供給が足りなくて生産数が増やせなかっただけ
年明けてからは増産してる
215しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 10:22:19.97 ID:C2o9C6/D
MRワゴンも売れないと感じたが
スペーシアも同じだな
最近のスズキはどうしちゃたんだ
216しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 11:20:39.31 ID:OtocZMgv
>>205
ID:norgLlyp
この人馬鹿なの?
此処はパレットスレだけど
お前は軽貨物車スレに引っ込んでろよ
217しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 13:34:05.25 ID:norgLlyp
>>216
nbox は軽貨物なの?
218しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 14:10:17.49 ID:HgtxLkdx
NBOX+はバンだな、あのパイプ椅子とかとくにな
219しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 14:14:21.61 ID:8HszZhA/
nboxが売れてる理由は センタータンクレイアウトだからでしょ。
室内が一番広い、両方スライド、
センタータンクレイアウトだから 荷台の高さが低くなる→奥行きも広くなる→スライド出来なくても かなり荷物乗る

nboxは良い車だと思うよ
220しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 14:36:57.27 ID:B5g0pyYx
次期アクティバンなんですね
わかります
221しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 14:45:54.38 ID:OgXCTeib
新型SWは夏かぁ・・・
まんまソリオバンデットみたいらしいけど個人的には好み
222しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 14:48:11.15 ID:rd7XGfDa
スズキはまずあの会長が退かないと無理だろ?
時代は20年くらい前から止まっている。
スペーシアって名前もバブル時っぽいセンス
223しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 17:43:52.87 ID:y5hzpdYb
スズキは修会長の後任となるべき人材がいないように見える
ワンマン社長の中小企業に多いパターンだよね

修会長亡き後は
あっさりとVWの傘下に入りそうだね

そして利幅の薄い国内軽市場から撤退
インド市場と低コストでの開発技術をVWに吸い取られて
ポイされるんじゃないか・・・
224しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 20:06:49.10 ID:350rDTWO
パレットって、後ろから見ると、どう見ても跳び箱に見えるんですけど、意識してデザインしたんかな。
225しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 21:04:47.82 ID:d2qPH3Do
>>224
後ろから走って跳び越えてから出てこいよ
226しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 21:07:20.64 ID:LoXbZO0i
>>224
跳び箱に見える人の発想力の乏しさに呆れる
227しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 21:15:18.14 ID:d2qPH3Do
>>224
あっ、ごめん
跳び箱跳べないタイプの人だね
228しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 21:24:58.62 ID:PKQPK118
Nボに息の根を止められたな
229しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 22:02:00.61 ID:ujJtqvk7
パレットのツリ目をどうにか出来たら買う人他にもいるだろうに
スズキはツリ目が好きなのかねぇ
230しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 22:03:53.99 ID:TN47T41H
>>223
スイフトはポロベースに
ダイハツみたいにグループ内の軽専門にさせられて・・・・かえってシェア盛り返したりな
231しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 22:22:51.75 ID:9VQpawvK
>>224
シルクハットじゃないの? チャップリンだったし
232しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 23:20:47.40 ID:ExDfiMfe
〜このパンフ以外の情報はないんだが、

この写真のデザインで、ほぼ確定でっせ。
数値は二月下旬にならないと分かりませんぜ。
おそらくワゴンR(28.8)より燃費向上しまっせ
ワゴンRの最新技術を搭載しまっせ。

SWは初夏なので、6月頃かなと思いまっせ


〜みたいな話を聞いてきました。
233しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 00:15:37.03 ID:ckfbmz6S
>>191の雑誌買った人いない?
234しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 01:05:47.21 ID:vsTJsZji
>>233
買いました。
だいたい既出の情報でした。
235しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 01:29:10.57 ID:HMk/tYhM
乙です
これと言って目新しい情報なしか〜
焦らしてくれるね全く
236しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 01:30:23.45 ID:N/56chw7
燃費は29キロ ターボは26キロ
5万アップと3万アップ
237しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 01:32:37.00 ID:N/56chw7
発売は3月15日
238しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 01:59:16.33 ID:UOzmMzGX
あとは追突防止クルコン付いたら、ほぼ言うことなしだわ
239しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 02:08:50.54 ID:H1snjwzC
エネチャージなんかいらないから、その金で追突防止機能をつけてくれ
ジジババにとっては遥かに必要な機能だろ
240しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 04:11:25.53 ID:qCPrGWp2
N-BOX、タントに勝つには追突防止装置つけるのが一番だね
サイド・カーテンエアバック、ESP、追突防止装置どれかは標準じゃないと魅力が少ないね
グリルのデザインも微妙な気が…
241しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 04:57:31.75 ID:KAMPKR54
>>231
シルクハットだって
シルクハットちゃんとわかってるのか?
本気でシルクハットに見えるなら、脳みそ傷んでるで
242しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 08:38:35.50 ID:+CH+Er53
CVTの改良型が載るかな〜
段付きの無いのが良いですね。
243しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 09:12:40.35 ID:mwcUWXpY
>>233-234
スペーシアという名称がトヨタで登録されていて権利買取が
どーたらこーたらっていう記事が他にあったくらいかな
244しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 09:30:35.94 ID:tHD+000B
>>243
絶版したトルネオも掃除機の名前で復活したり。
なんでもアリって感じだな。
車名の由来はツーリングネオの略だったけど。
245しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 09:38:32.64 ID:yPB+0Bef
>>240
追突防止装置ってSUZUKIのASV-4って完成したの?
新型車に搭載出来れば確実にセールスポイントになるが…。
246しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 09:55:29.57 ID:qaF5D5TK
>>244
商標は分野別だから。
ホンダが「ドマーニ」売ってた時も積水ハウスが「ドマーニ」って家を売ってたし。
247しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 16:14:17.03 ID:G0tahNHk
>237
スズキって大抵不具合で発売が遅れるんじゃないか
248しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 19:00:02.85 ID:aNIFYasG
わざわざ他社の権利を買い取ってまでつけようという名前ってことは
相当思い入れがあるんかいな
249しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 20:27:53.29 ID:3D7wGc4N
90kg 減量 29.0km/Lだとさ。
250しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 20:28:23.00 ID:o4zvtVx5
>>236
リッター29か。ハイテン材多様で軽量化では、剛性面は大丈夫かな?ワゴンRも板金で通常より金かかるみたいだね。
251しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 22:36:16.49 ID:br9w4tlb
>>249
おお、だいたい前予想通りだね。
デザインは好みによるだろうけど
ワゴンR以上に売れると思うね。
252しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 23:32:16.52 ID:LRu4Ey0Z
>>249
パレットで29は凄すぎだな。。
253しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 00:14:34.17 ID:+YuUm1D7
それよりデブ一人分軽いワゴンRの立場が・・・・
254しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 00:43:08.79 ID:Ya7YGXAM
>>253
またすぐにマイチェンして超えるんちゃう?
255しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 01:24:55.86 ID:wS3KN9sP
世界的に見てもどの車も新型は減量がはなはだすごい。
256しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 01:50:42.68 ID:kyBW5gtp
低出力設定でのカタログ燃費だし、実質燃費はワゴンRよりちょい低いぐらいじゃない?
r06aは、良いエンジンだし副変速機は とても良いから、発売時点ではスペーシアは最強かと。
タントが2気筒とか新型エンジンなら 爆死だけど、、、
257しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 05:07:27.82 ID:U6W5cvUG
90kg減は凄いなw
258しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 12:22:00.70 ID:0W6dbmT0
90kg減ってことは、コレだけのスペースがあって
旧ワゴンRくらいの車重か、買いだな
259しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 14:53:23.75 ID:yYKhZaol
90kg減って事故ると死ぬってこと?
260しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 15:39:43.12 ID:DyPJWNpF
90kgってことはちょうど俺一人分だ…あ
261しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 15:54:47.01 ID:KRjQoquR
その分、燃費が良くなったんだよ
262しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 16:23:48.73 ID:2OBdAAlm
人間が10%減量したら相当身が軽くなるだろ。
車でも同じだな。
エンジンが改良されてたら尚更だな。
早くターボ試乗したいわマジで。
263しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 17:10:14.12 ID:wS3KN9sP
今が重過ぎるんだよ。いずれは、普通に500キロくらいになるんじゃないの?
264しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 17:20:59.42 ID:z5I8rmaK
ますます天井の雨音が煩くなってショパンの調べだな
265しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 17:53:52.30 ID:3qxn+TQh
ショパンの調べに聞こえるなら、最高だねこの車
266しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 18:32:52.05 ID:8eOy6Ln9
新規格になってから衝撃テストは厳しくなってるし、でたらめな酷い事故にならないかぎり死なないだろ
酷い事故になったら不運だと思えば
267しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 18:39:52.47 ID:tHn5ijcK
>>264
それはないだろ
今の軽量化した新型ワゴンRは雨音あんまりしないみたいだし
268しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 18:47:50.70 ID:H3UBkJOX
雨音が酷いのソリオだけでしょ
今月に出たGリミテッドは改善されたのかわかんないけど
269しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 22:42:06.69 ID:Qsjt4YVs
マガXのあの外観だとNボに勝てるのかな
270しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 23:55:16.52 ID:wS3KN9sP
Nボは、そろそろ終了だろう。新型フィットが出たら、そちらにシフトチェンジだから。。。その前にライフも出るし。
271しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 00:37:57.44 ID:gK0ZOP1D
SWターボのリースプランゲッツ
半年で2台新車に乗れるとはお得すぐる
272しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 10:50:32.04 ID:p0GGwhsI
>>270
ワゴナールも終了したよw
273しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 11:56:12.26 ID:9aEEr+Wo
NBOXはミニバンの小型版みたいなカタチがいいんだろうな
日本人はミニバン大好きだからな
タントとパレットはなんつーかミニカトッポ的だろ
274しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 12:38:22.56 ID:Ftj9RKm7
三菱もトッポ後継作ろうとしてるらしいじゃん
日産でも新型ルークスとして売るらしいから、スライドドアも付くだろうし
275しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 13:37:53.99 ID:NSGCd25w
ソリオは亀頭ゥーンに見捨てられてからが本当の地獄のはじまり
276しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 14:00:23.79 ID:Ftj9RKm7
ソリオって亀梨サワーズのCMに出てるよね
277しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 14:12:58.42 ID:5WkodULU
>>274
てことは、日産でスペーシアとルークスが同時に販売?
278しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 14:15:08.64 ID:5WkodULU
すまん自己解決した。
スズキパレット→スペーシアに改名
日産ルークス→三菱トッポ後継OEM
こういうことだね。
279しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 14:16:40.20 ID:Ftj9RKm7
>>277
そう見えたならスマソ
280しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 17:32:25.47 ID:qGpXCbbF
三菱軽自動車事業を日産に売却へ NMKVを日産本体へ吸収合併
乗用車は日産から三菱へOEMの形で販売継続 
つまりこれまでの三菱から日産への軽OEM関係は逆になる
商用車はスズキからキャリィとエブリィのOEMに切替
キャリィ系・スクラム(マツダ)・クリッパー・ミニキャブの4兄弟となる

売却後も日産は軽生産には興味はないので、三菱の軽生産完全撤退だろうな。
3代目スペーシア(現パレット)はフレアワゴン・ルークス・トッポの4兄弟になりそう
 
281しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 17:35:23.39 ID:RvGt9SAX
MOCOはどうなるんだろうな?
282しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 17:45:03.10 ID:8OZyqqkm
>>280
夢を見るのは自由だが妄想を語ったらいかんわw
283しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 20:54:00.37 ID:ZeYDpxvU
>>281
きっと、あんな顔の、iがとって変わるんじゃね?
284しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 22:12:21.28 ID:T3vpgfjd
>>280
すでに日産三菱製の試作車ができてるんじゃなかったかな。

スズキOEMでは面白みがないわ。
285しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 22:15:44.54 ID:mAQaWWvm
>>280
日産はスズキとの提携解消しようと動いてるのにキャリィ・エブリィOEMはないわ
おそらくデリカD2も打ち切りだろう

ランディはビアンテOEMか?
286しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 22:22:23.23 ID:KfAhMj3f
>>284
んだな。
日産がスズキOEM打ち切ったらスグにでも日産三菱の新型投入するだろうね。
軽販売の空白が出来るのは嫌うだろうしな。
287しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 12:04:59.73 ID:Ftbwr3+z
ノーマルにタコメーター付くのかどうか。
288しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 13:12:37.60 ID:beV/uqc4
なんだかんだでパレットは短期間で終了か・・・
3年くらいしか売ってないのでは?スズキ車としては珍しい
289しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 13:21:53.47 ID:kLYirRd8
>>288
パレットは2008年の発売だから5年間販売されているんだが。
てかそれ言うならマツダOEM版フレアワゴンなんか現行モデルは10か月程という事になる。
290しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 19:47:51.25 ID:+GxhJkEO
リースプランは実は厳密には値段くらいしか決まってない
販社によって中身に違いがあるので注意が必要
ちなみに私の県では12ヶ月契約
最長1年乗れてスペーシアが来てからも乗っていい
3月に車が来たら返せばそれで終わり
違約金なし
オプション券の使途に制限もない
291しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 20:47:26.91 ID:QshIieXS
>>290
189でレスした者です。
マジですか!?
すみませんが何県か教えていただけません?
当方岐阜県の情報です。
292しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 22:14:23.97 ID:RPK4L26G
随分、亀だが…142です
>>144
どうやらリース車は限定○台がある様で、先着だそうな
ただ、販社での台数かメーカー側での台数かは不明
いずれにしても、早い方がいい事は間違いない
金額は>>189のとおり
当初、メーカーでは最長六ヶ月の契約でやりたかったが、大人の事情で基本一年契約がデフォ
但し、新型への乗り換えはメーカーの発表や納期の関係があるため期間満了でなくても違約金は無し
オプション券については>>290と同様
今回のリース車両は当初Xの予定だったが在庫の関係でリミテッドUとなりますた
パンフレットについては、購入検討と言えば出すと思うが…
>>291 こちらは、そちらの東側の面積デカイ県です
我が家は、6〜7月ごろ出るSW系を購入予定なので、半年間現行車を楽しむ予定
後は、リースでも審査あるから手続きはそれなりに時間がかかることかな
293しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 22:32:32.37 ID:LsM2QxEK
自分は「チケット7月末期限なのでそれまでに新型にしてくださいね」と言われました。
294しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 23:02:22.54 ID:Tnh0nG99
>>290-292
近畿の県だけど
同じ条件だったよ
XかリミテドII
295しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 23:31:02.00 ID:WDDWt1t8
今チラシ見てるけど、ワゴンRとほ同じメーターなのでタコ標準かな。
ワゴンRよりインパネはよく作り込まれてる。
専用オーディオはナビ兼用か?タッチパネルとステアリングボタンで操作ぽい。
296しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 00:23:00.83 ID:7vj+kpw+
同じ県内でも、販売店で違うみたい愛知
パンフにはパレットXと書いてある
SWターボある店探して契約した
在庫車と思ったら、まだ作ってないから1か月かかるといわれた
297しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 00:52:26.61 ID:7vj+kpw+
なるべく長く乗って、新型たんとの動向も見極めようとの魂胆w
あとは返却時の査定で、持ち出しがないよう祈るのみ
298しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 01:51:29.55 ID:Xl7He6mv
>>292
ありがとうございます。
きのこがおいしい県ですね、わかりますw
同様に、契約は当初6ヶ月だったが、メーカー都合により延長し12ヶ月で再契約となりました。
理由は、なんでも新SWのリリースが若干遅れ気味で、6月に間に合わない可能性が出てきたとかなんとか。
でも、293のとおりオプションチケットの期限が7月末なので、それまでにはリリースされるはず・・・とも言ってた。
こちらでは、チケット使用に関して、フロアマット、ドアバイザー、ナンバーフレームには使用できずとの事なので、ナビぐらいしか用途が思いつきません。
(地域によって使用制限がないとのことであれば、スズキ直系のディーラーとして統一してほしいとは思う)
数量の限定は毎月20件と聞きました。
なんでも、このリース金額が安すぎるため行政?から指導が入ったとかなんとか。
リース車両はグレード、色など特に制約なかったです。(契約が早かったからかも、初売り初日の事でした)
当方SWのTSで契約しました。長文スマソ。
299しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 07:35:18.07 ID:cf2ufcHK
リースを考えているなら早く決めた方がいい
内容が変わるか早期終了になるかも
このチラシをブログなどにアップしてたスズキの販売店
一斉に削除してる
300しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 08:03:28.71 ID:f685ukb+
スズキはパレットにしろエブリイにしろ
フルモデルチェンジの時期を完全に逸してるよなあ。
現状で戦力がワゴンRしかないんだからどうしようもない。
せめて格安なリースで客を繋ぎ止めるしか手の打ち様が無いんだろうね。
301しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 08:26:47.56 ID:mybYpRXD
新型のリアハッチ形状見ると使い勝手が良くなってそう
現行は上が絞って有るから、荷室が地味に狭くて決め手に欠けてた
こういうので良いんだよ、こういうので
302しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 08:29:40.72 ID:mybYpRXD
>>287
チラシ見るとあるっぽい
ってか現行よりもさらにソリオっぽい内装だな全体的に
303しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 12:38:16.80 ID:Th8uhDlQ
タントにも、Nboxにも勝てないなぁ
304しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 14:32:28.91 ID:cMRg3xne
事実上のビッグマイナーチェンジだね
かっこよくなってるし、軽量化で燃費向上してるし、勝てないにしても充分売れるさ
305しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 15:03:11.38 ID:ttOi+rm/
いや、どう考えてもフルチンでしょ
306しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 19:39:01.08 ID:3sSbdZI8
誰がどう見てもタントにしか見えなくなってんな

いくらなんでも似せすぎだ
307しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 00:03:17.26 ID:50jSvLqz
燃費よくなっただけ?
308しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 00:24:40.84 ID:Av3y1XJO
レンタルなんぞしてももうからんだろうに、スズキの危機感が
ひしひしと伝わってくるな
309しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 00:48:03.21 ID:56KSvHZQ
そのレンタルに使われたパレットを買うことになるかも知れん
レンタルするならSWで綺麗に乗るように
310しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 01:33:19.88 ID:nRKlfdI+
レンタルは事故を起したらすべてが狂うからなあ・・・
旧タイプを買い取りなんて事になったら目も当てられん。
本当に自分が欲しい車なら事故っても修理して乗れば問題ないからね。
311しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 02:11:05.57 ID:Y+U1LUZ0
12ヶ月になって違約金なくなったってのは全国共通なの?
312しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 04:26:13.65 ID:PE3/gCCj
>>278
日産ルークス→三菱トッポ後継OEM
トッポ後継が、どこまで出来るかだけど、あんまり期待はできないよね。。
ekワゴンも期待できなさそう。。。
313しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 05:50:57.87 ID:aOi52Cyg
>>310 車両保険入ってないの?

>>311 九州でもその条件でしたよ。車検前の3000ccの嫁車買い替え検討中の   我が家にとっては美味しい条件でした。買い替え車種
   絞りきれてなかったからリース期間1年の間で考えます。
314313:2013/02/01(金) 05:52:04.99 ID:aOi52Cyg
あれ?なんか変。 読みにくくてすみません。
315しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 07:56:24.04 ID:EJEgtEuQ
ノーマル顔にターボ設定してほしい。
316しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 07:58:35.53 ID:/mtpqWsr
うちは、任意保険の車両入替するよ
手続き中
リース中に人身事故起こしでもしたら、目も当てられないし

>>313
オプション券の期限は7/31になってなかった?
それともオプション券は失効してしまうつもりかな?
317しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 08:17:24.04 ID:XB9OIiuR
パレット・ タント・ N−B
現状、デザインはダントツでN−Bがひどい。
318しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 08:41:37.87 ID:Tr1JJyfL
>>317
だからDQNに大人気なんだよ

bB、ヴェルファイアと同現象
319しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 10:37:56.51 ID:F9SFaWl7
bBは言えてるな
320しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 10:44:33.05 ID:hxDgYaMI
パレットって後ろ姿がバモスだよね
321しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 12:38:12.05 ID:Y+U1LUZ0
デザイン一番ひどいのはパレットだろ
跳び箱がはしってるとかありえねえよ
322しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 13:23:24.17 ID:XuThixqr
必死に同じ話の繰り返し
嫌いな車のスレに何しに来てるの? プッ
323しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 13:32:17.08 ID:pVWDHAcf
貨物車モドキの方がありえねぇわ
324しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 13:43:11.11 ID:ym7dc9Tz
貨物車にも乗用車にもなれない
最も中途半端なクルマが「パレット」じゃん

普通の人はそれが わかっているから
パレットを選ばずにタントとNBOXを選んでいる
325しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 13:48:12.29 ID:DyaHPdiw
台形とか跳び箱とか言われようが俺はルークス(ハイスタ)のデザイン好きだよ
リアもスペーシアより今の方が好み
実車見たら少しは印象変わるかもだけど
326しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 14:52:22.01 ID:Y+U1LUZ0
>>322
だからパレットなんてかうわけないだろ。
俺が買うのは新型になってから
327しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 14:54:22.09 ID:8Ri0OdOT
跳び箱型は横転しにくい利点があるのでは?
328しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 14:56:33.49 ID:Y+U1LUZ0
そもそも箱形で横転ってそんなに多い案件なの?
329しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 15:12:33.93 ID:x99oOXq6
ヒヤリとするから無茶をしなくなって、結果的に横転の数そのものは変わらないんじゃないか?
限界そのものは確実に箱の方が低い。
でも台形にしたところで背高なら限界は低いから、どっちも横転しやすい車。
330しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 15:38:34.42 ID:DyaHPdiw
確かに新東名を走ったときは横風ハンパじゃなくて蛇行しまくりで
マジ怖かったわ
331しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 19:05:47.58 ID:KRIrUDf3
>>330
真四角だったら横転してたんじゃないか
332カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/01(金) 20:37:49.40 ID:tAtiCMO3
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
333しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 20:51:42.58 ID:AUAN5aEL
どこかのクルマのサイトにありました。

“新型スペーシアの発売日は、2013年3月15日頃に”
334しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 22:14:24.02 ID:Q1CI4//c
>>333
ここの事?
スズキ・スペーシアが発売、さらに広くなるパレット後継の新型軽ワゴン車
ttp://car-research.jp/suzuki/spacia-palette.html

でも発売日が3月15日という情報は多分このスレの>>237が最初だし
このサイトのソースはこのスレっぽいんだよなあ
335しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 22:29:14.10 ID:AUAN5aEL
>>334
そう見たのそこでした。
言われてみると確かに元情報はこのスレでしょうね、納得しました。
336しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 23:09:30.39 ID:Y+U1LUZ0
>>新型スペーシアでは、室内長と室内幅が寸法的にも大きくなり、ライバル車を凌ぐ室内広さが与えられることになるだろう。

広さはNボには勝てないってのが有力情報じゃなかったっけ?どっちがほんとよ
337しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 23:22:58.55 ID:PE3/gCCj
>>336
ホイールベース的にも勝てない。
勝ったとしても カタログ値の裏技。
でも、数mmの微々たる差だし、エンジン的にスペーシアおすすめかな。
338しあわせの黄色いナンバー:2013/02/01(金) 23:38:36.39 ID:XB9OIiuR
軽にデザインwwって笑う人が乗る車っておそらくNーBや初代キューブなんだろうな。。。でも何となくわかる。
しかし、あそこまでデザインをすてた感は見事。と、ほめとく。今日もベニヤ板や長靴が走ってる。
339しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 01:24:46.32 ID:/N7Gllfe
あ、跳び箱が信号待ちしてる!
340しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 08:11:35.38 ID:TAwJH0wQ
スペーシア ステージア ストーリア スペースギア
341しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 08:52:52.90 ID:r72k5pCM
>>337

購入検討中だが、個人的には自宅の27インチ自転車が載ればOK。
現物持ち込んで試してみたら、Nボは載ったがタントは室内高が
足りずにダメだった。

ちなみに現行パレットは試してないけど、載るもんなの?
342しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 09:20:49.98 ID:K0jbLlnb
名前は続投でパレットだろうな

スペーシアなんてすっきりした名前をスズキが付けるわけが無い
343しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 09:21:54.36 ID:GtitoyUt
シートスライドあるだろうからなぁ、結構そこが強みになるか。
344しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 09:35:56.99 ID:jzAnq0p+
>>341
ままちゃり26インチは乗るよ
MTB系なら楽勝ではないかと
345しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 11:19:41.61 ID:YxUM1wS8
>>341
自分で調べりゃいいじゃん
27インチって言ってもタイヤの大きさだけの話でハンドルの高さじゃ無いんだから
自分の自転車のサイズ測ってカタログに出ている寸法と見比べるくらいしろよ
346しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 12:04:00.71 ID:7uuN/OGo
スズキ・スペーシア、2月26日発表
347しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 12:44:32.56 ID:8lZXX+b6
ということはSWは、5月15日発表になるのか?
348しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 13:55:45.54 ID:einF07Qb
>>345
買う気もない車で寸法調べる気もないよ。
349しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 14:04:09.26 ID:HgkcYpWy
>>348
文盲?
350しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 14:31:19.27 ID:2ClxzIuA
>>341
後部座席折り畳んだ状態?ですよね?

多分タントと同じくらいかと→パレット スペーシア
スペーシアがどれだけ室内高を高めるか まだ分かりませんが、外観からして そんなにだと思います
nboxは、センタータンクレイアウトなので、荷台高が他車と比べて格段に低く、折り畳んだ時も 必然的に多く荷物を積むことができます。なので 自転車積むのがメインなら nboxかと。。
まだ スペーシア、新型タント 発表されてないため、予想です。
351しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 14:49:38.95 ID:9gh2GsQS
今から新型予約してリースしてるひとらって値引きはどうなの?
価格コムに、現行型程度と同じ値引き(20万引きくらい?)が今ならできるって
あるけど、みんなそんなに引いてもらってるの?
この20万の内訳もリースの10万+10万匹なのかリースは別で20万引きなのか
で全然違ってくるけど実情がわからん
352しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 15:05:28.95 ID:J0IurqhW
>>341
パレットも27インチ乗るってことにはなってる。
http://www.suzuki.co.jp/car/palette/luggage/index.html

と言っても、NBOXの場合でもそうだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=AoTJwcdIRD4
積込時や走行時にハンドルが天井に当たって傷だらけになったり、
自転車前輪がリヤシートに擦れて泥まみれになるから、
しっかり固定したり、ブルーシート等(DOPに専用品あり。)で養生が必要。
車は道具と割り切って多少の傷、汚れは気にしない人は問題なしだけど。

>>350
この場合荷台の低さはあまり関係なくて、
NBOXはパレットより荷台が短くて前席背面との間に隙間ができてしまう。
その欠点を逆手にとって、隙間に自転車前輪を落とし込めるっていうPR上手。
353しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 15:42:53.30 ID:9gh2GsQS
座席との間にタイヤ落とすならハイサイトワゴン?ならなんでものるんじゃね?
ムーブでもワゴンRでもライフでも全部乗ったよ
354しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 15:51:38.38 ID:/dBoeIyk
ポイントは実際に積めることよりも、広さを伝えるインパクトじゃね、それが功を奏した
軽でサイズ縛りが有るんだから荷室まで含めた有効スペースに、そこまでの差はないのに
355しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 16:07:53.52 ID:gSK76Dke
>>351
値引きって、期待してないよ
それに、とことん粘る気もない
安く買えたとしても、その分、今後のディーラーでの対応も安く見られるだろうし
無理しない程度で安くしてね、くらい
356しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 17:24:39.39 ID:WFVtNynO
安く買ったからディーラの対応が悪くなるとか
高く買ったから特別対応とか現実には無いよ。
安く買えるなら極力安く買ったほうがいい。
何十年付き合いのあるディーラーから新車買うときに
全然値引きだしてくれないとか多いでしょ。
足元見られるんだよそういう客は。

携帯と同じでよそからの乗り換えは歓迎してくれる、
高けりゃよそに乗り換えるよ、ってのがいちばん賢い。
357しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 17:26:06.33 ID:2ClxzIuA
どっちにしてもnboxが一番広く 荷物も積めるってわけ。後部座席スライドできないけど。。
センタータンクレイアウトが有利だね。センタータンクレイアウトは車高低い車作れないけどね。

スペーシアのr06aはおすすめエンジンだよ。現在の軽自動車界では一番だと思う。副変速機も。
たた、タントが2気筒?新型エンジンで来たら スペーシアとは何だったんだって、なる。
kfなら スペーシアの勝ちだよ。

発表まだかなー
358341:2013/02/02(土) 17:40:15.54 ID:r72k5pCM
>>350

現行パレットはタントレベルって事ですね。
新型でどこまで改善するか期待します。

>>352

N BOXは周囲に傷つけることなく楽に入りました。
前輪落とし込むと固定できるし、怪我の功名なのかどうなのか。


>>345

タントもカタログ寸法的には入るんですけどねー。
途中から床が盛り上がって、そこでハンドルが当たって先に進めない。
後ろから入れるとか、寝かすとか(周囲に傷がつく)すれば入ったかもしれませんが
あんまりにも使い勝手が悪いんでダメです。
359しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 19:15:44.05 ID:EVWeV9qm
>>354
>ポイントは実際に積めることよりも、広さを伝えるインパクトじゃね
確かにそうだろうね。
http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/interior/image/utility_07.jpg
ホンダもさすがに頭の横にハンドルが飛び出した危険な状態で
走行させようとは考えてないだろうし。

>>357
>どっちにしてもnboxが一番広く 荷物も積めるってわけ。
実寸法としては現行パレットの方が広いくらいだよ。>>124

>>358
>N BOXは周囲に傷つけることなく楽に入りました。
動画に出てくるおっさんは慌ててるせいか天井にガシガシぶつけてるけどねw
360しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 20:41:31.25 ID:j87T21SP
値段にしか興味がない客はお引き取り願ってる
そんなのはどこに行っても同じ扱い
361しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 21:09:07.59 ID:fFztZUPb
>>351
新型の交渉はまだしてないよ。
今はリース契約して借りただけの状態。
新型の値引きについて少し担当者と話したけど、正直厳しいですねとの事でした。
まぁオプション10万円分は確定なので多少は気が楽です。
362しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 22:50:58.56 ID:deUkjTW0
さて、気になるお値段は?

ターボでなんだかんだ200万コース?
それだけの仕様なんだから…というのは理屈では分かるが、感覚的にちょっとね
363しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 23:04:58.24 ID:vTS2wf/e
高いほうはカスタムってなるのかな? SWでいいのに
364しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 23:23:31.04 ID:Ml0QOWEg
スペーシアカスタムの方が言いやすいかと。
365しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 23:27:31.99 ID:QRUH9kDe
今日ディーラーに行きサービスマン用のマニュアル?カタログ?見せてもらった。自分的に残念だったのは横滑り防止と運転席側の自動スライドがオプションにも無い事。ライバル車では普通に選択出来るのに後発のスペーシアでは選ぶ事さえ出来ないのは本当に残念。
366しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 00:13:12.54 ID:LD/uZUeh
>>365
半年〜1年後にそれ付いたリミテッドとか
後だししそうだけどねw
でもね
両側電動スライドとかそんな必要?
ゆっくり開く電動より
手動のほうが便利な場合もあるし
俺的には不自由ないけど
367しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 00:32:22.71 ID:afJxtm4/
天窓オプションがあれば化ける
368しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 00:37:17.42 ID:UO8qzpVE
自分にとってお気に入りなら買えば良い。
人に聞いても十人十色な解答が返ってくる。
369しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 07:21:18.93 ID:UdX7wwEx
中の人だけど最初の数ヵ月は様子見したほうがええぞ。
詳しいことは言えないが。
370しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 07:36:44.36 ID:58no87OY
そんなに車に自転車なんて積みたいか?俺の生涯で車に自転車なんて積むことはない。
371しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 07:54:09.54 ID:Hv/QpQS1
>>370
お前が積まないことなんかに興味は無いんだよ
372しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 07:59:19.17 ID:U/KdXIYu
おおお、変わるんだ。で、いつ出るの?
373しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 08:41:03.48 ID:ekw0HbU7
>>366
ドアノブが横だから、機構を知らないと閉められない人が多いよ
人を載せたあと、降りてもらって、ドアを閉めようと苦戦しているのを何回も体験している
その度に運転席から降りて行って、閉めている
相手は恐縮するし、こっちも申し訳ないし、電動スライドドアならこういう思いしなくて済むのになぁと思ってた

その前に、左から降りてくださいね(運転席からドア閉められるから)
って言ってるのに右から降りるな!って思うが
374しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 09:38:42.30 ID:I3ivcn5H
価格は安く設定してくると思うよ 
たぶん最廉価グレードは120万切ってくるな
375しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 10:18:18.49 ID:zzl5HZ+E
>>373
子供がいるなら、あるいは子供いなくても親戚の子供をしょっちゅう乗せるから、とかの理由にしちゃって右側ドアにチャイルドロックかけちゃえば?
うちは右側だけロックかけてるけど普段は何の不便も感じないよ。たまーに後ろに人乗せたときも最初ちょっと驚かれるけど左から降りられるから全然無問題ですよ。
376しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 12:53:46.59 ID:C1Va/UNm
>>373
現行乗りだけど、左側にスライドが開けれるかどうかギリギリのところで
外からノブ引いて開けようとしたら、電動でそのまま開いて壁にもろぶつけたことがある

便利だが考えもんだよ
377しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 13:29:12.69 ID:UO8qzpVE
>>376
そんなギリギリの場所で乗り降りする方が悪いんだよ。

これでぶつけるならどんな車でも同じようなこと。
378しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 13:50:42.35 ID:CbtFSMQJ
ぎりぎりに止まって(運転手は分かってても)
中に乗ってる人がスライドドアをガーって開けることも
あるものね。
運転しない人は、いきなりバンと戸を開けたり
後ろも見ないで降りたり、
「大丈夫、通れるよ〜」
とかダメなところでも誘導したり・・・。
379しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 15:54:34.61 ID:w9MIPR13
軽ハイトワゴンは軽いのがイチバンさ、燃費&走り、当面スペーシアの独走かも?
タントも追いつくだろうけど、モーターショウまでお預けだし
380しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 16:02:46.64 ID:Hv/QpQS1
>>378
そんな事ヒンジのドアでも同じこと
ヒンジのドアの方が被害が大きくなる
381しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 16:19:27.33 ID:bqzYT6Lu
>>380
ヒンジドアだと、もしもだけど ドア開いたとき 通行人や通行自転車、車との衝突の可能性があるし、、出来たらスライドか良いよね。
ただ、重くなるし 開口が狭くなるから、デメリットもあるよね。
382しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 16:36:56.57 ID:w9MIPR13
電動スライドドア装備の買えばいいだけ
助手席側だけなら2番目のグレードから標準だろ
383しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 18:08:46.60 ID:TkRMPbev
365です。全グレード助手席側のスライドは自動だったような。ターボも運転席側はオプションすら設定無しで片側のみ。インパネ埋め込み?のオーディオはN-ONEのより使えそう。MRワゴンのアレと同じ有無のグレード構成?ぽい。音楽はSDカードとかからだけどナビ付っぽい。
384しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 19:26:26.60 ID:ertuxuN8
>>369
エコチャージ絡み?
385しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 20:05:36.77 ID:EsN0NSMZ
ESPがオプションでないと騒いでるバカがいるけど
全車標準なんだからオプションに書くわけないだろ…

さらにいうとスペーシアなんて名前にならない。
運転席側のパワースライドもターボのみ。

エネチャージとエコクール搭載。
386しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 20:11:54.91 ID:4rW5Jbzd
>>385
本日スズキ直営店ディーラーの担当者から「スズキスペーシア」です。と確認できたのだが?
387しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 20:33:30.89 ID:iuutWa60
ワンアクションパワースライドドアの事、誰も書かないのね?
388しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 20:37:51.35 ID:Rgx20mfJ
日帰りで大阪いって契約?予約?もどきしてきたお
早期予約割引みたいなので
車両価格10万+デラオプションは3割引、ただしリースの10万オプションは定価

って話で即決してきた。
地元(岡山)はパンフを昨日まで見せてくれず、オプションは全部定価値引きは
1万で統一されてて店長決裁でもこれが限界とかほんとむちゃくちゃいってくる、
ほんと大阪まで出てよかったわ
389しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 20:50:21.39 ID:UdX7wwEx
>>385
もう少し上手なうそをついてください。
390しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 21:33:11.12 ID:w9MIPR13
ESP標準なのは、マツダ版だけじゃね?
で、5万円くらい高いんだろ
391しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 22:14:33.15 ID:+UeaWJf0
>>387
日産セレナやエルグランドみたいにドアノブに押しボタンついてるんだっけ
392しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 22:18:19.47 ID:+UeaWJf0
あと>>387をググって出てくるスズキのページなんだけど
5MT仕様の存在を示す内容があるな…
393しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 23:50:06.08 ID:YeR2WwXH
>>388
条件いいね。
つうか車両価格はいくらくらいなの?
125万とかなら乗り出しがナビ付きで120万円台になるよね、すごいな。
394しあわせの黄色いナンバー:2013/02/04(月) 00:07:07.18 ID:CQwsYyOn
>>393
タントより若干安いくらい。
若干ね。
395しあわせの黄色いナンバー:2013/02/04(月) 00:11:14.43 ID:YXbkKSY5
>>393
車両価格は現行より少し上って聞いたけどはっきりとはわからんらしい
とりあえず10万引きって約束だけしたかんじ
これって都会でも結構良い条件なんかな?ネット見てると地元がひどすぎる
だけってイメージで都会では普通だとおもってたんだが
396しあわせの黄色いナンバー:2013/02/04(月) 12:01:38.27 ID:zV1zIjmQ
カスタムは意地でも使わないで欲しいな。できれば今空いている RRで行きまっしょい。
397しあわせの黄色いナンバー:2013/02/04(月) 14:13:10.02 ID:BqjTPcc5
アルミじゃないんだ
398しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 18:26:47.53 ID:bTTGkzSm
さあさあ、盛下がってまいりました〜…
399しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 22:14:44.43 ID:FbWxf1j3
しょせんパレットスレ。
NBOXみたいな勢いはなし!
400しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 22:51:53.35 ID:ojNLCXww
期待を裏切る仕様と画像だったんでは・・・
401しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 23:09:53.86 ID:vU3FpeAz
>>399
雨漏りの時は勢いすごかったもんな
402しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 23:34:29.66 ID:d/FnXuT1
雨漏りサビサビクルマに
手も足も出ないパレットが哀れ過ぎる・・・

それに
新型発表が目前なのに
ここは葬式会場なみの寂しさが漂う

大丈夫か?スズキさんよ
403しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 23:42:41.09 ID:YfucHCxr
現行パレットがイマイチ売れなかった上に、
ホンダに根こそぎ母集団を持っていかれた感じ

巻き返せるかどうか、スズキにとっては大事な局面だろうね

特にメーカーにこだわりの無い人をどれだけ取り込めるかな
404しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 23:44:06.76 ID:dDrpQEvz
ワゴンR・スペーシア
405しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 00:03:20.87 ID:kn3AM/RB
雨漏りやサビは直せるけど
台形は直らないからw
406しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 01:14:35.18 ID:C4aSrr38
>>404
ファミリー商法を、アルトだけでは飽き足らず
407しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 05:23:01.37 ID:YaO/u45W
スペーシアは台形っぽくないね。
台形にすると、ガラス面 増えたり 重くなったりするから
408しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 05:44:53.20 ID:ML6swEEl
NBOXヲタ?が必死なのは何故?
どうでもいい車のスレなんか興味ない筈じゃないの?
そんなに危機感感じてるの?
それとも新型に興味あるの?
409しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 10:18:31.46 ID:3RYKS7u7
そろそろスズキさんから情報が出てもいいころでは?
410しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 10:38:56.66 ID:t7XHjNJO
次期ルークスとデリカD1、次期タントも今後出るから、スペーシアは厳しいかも。
411しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 13:40:56.47 ID:6wUGw/Pf
>>410
その中でイチバン乗り出し価格が安いだろうし、最軽量で燃費&走行性もいいのがスペーシア
消極的選択すればNo.1さ、スズキらしい戦略じゃないか
412しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 13:49:55.47 ID:d8dWppAV
新型ワゴンRですら
軽自動車販売1位を奪取するのはほぼ不可能な状態だから
スペーシアなんて到底ダイハツ、ホンダに対抗はできないだろう

特に新型タントは
このジャンルのパイオニアである自負があるから
ダイハツが全力で出してくるから筈

日産三菱連合(特に三菱)もコケると後が無いから
これも強そう


>>408
ライバル車の話題でもカキコして盛り上げていかないと
本当にココは葬式会場だぞ
413しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 14:22:34.27 ID:txg5LEk7
正式に発表無いのに妄想で盛り上がっても仕方ないよね
盛り上がるのはちょんとした全貌が明らかになってからだろ
414しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 14:51:44.46 ID:obdhxfrg
ちょんとした全貌
415しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 15:00:17.23 ID:d8dWppAV
>>413
NBOXなんて正式発表前から凄い盛り上がりだった
(殆どがこんなのは売れないという アンチのカキコばっかりだったけど)

でも蓋を開けてみれば・・・
416しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 15:32:05.78 ID:AB8SiBR5
ホンダのは全くの新製品だし発売前の宣伝も派手だったからね
スズキのはパレット後継的な感じだから全貌明らかになってから盛り上がれば良いんじゃない
417しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 17:06:55.29 ID:yqE6RA9Z
必死にNBOXと比較したがる人いるけど何故?
ライバル企業が気になるのはわかるんだけど
もうNBOX持ってるならそれで良いじゃん
そんなに気になるのかな?
418しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 17:50:34.98 ID:4LTlQarP
>>412
日産三菱から新しいルークスが出たら、
現行ルークス海苔の俺はここから追い出される運命(´・ω・`)
419しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 18:06:57.37 ID:Ya1u8tm2
別に販売台数なんてどうでもいいわ

大衆迎合で台数増えたタントやN-BOXに羨む点なんてひとつも無い
オレは跳び箱SWに燃費以外はなんの不満も無い
420しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 18:13:37.03 ID:d8dWppAV
>>419
>大衆迎合で

カプチーノやビートを除いたら
軽自動車なんて「大衆車」そのものなんだけど

鈴菌は販売不振車を「稀少車」として崇めるのかい?
オメデタイ思考の持ち主なんだねw
421しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 18:18:11.26 ID:R37+buxd
 リース契約について

九州スズキではオーデオ付きの車はなしで オーデオなしには必ずナビをつけないといけない
そして、2千いくらか高くなり1万4千円代になると、、、
これって、詐欺じゃないですかね?
ナビいらないんだから 12600円でだせよ、って 言えるよね

どう思います?



後、購入しない場合は 12ヶ月の残りの月数の違約金?を支払しないといけないそうです。 
422しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 18:33:25.46 ID:3s35bGuu
>>411
おそらく乗り出し一番安いのはこれのOEMの新型フレアワゴンだろうなw
423しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 19:18:34.89 ID:rYrPRYGV
>>421
なんだか意味がよく分からない。
不安ならリースしなきゃいいんじゃないの?
424しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:35:40.77 ID:eoMh6IN2
売れてる売れてないて興味ないけど、売れてたら何か得なことでもあるのか?
そういうのに興味がある
売れてたら何なんだよ
売れてなかったら叩く意味がわからない
これは車板以外もだけどね
俺はパレット乗りじゃないが気になってはいる
NBOXもタントもね
425しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:44:38.23 ID:pEJSZcqr
>404
やっとスペーシアなんて名前に変える理由が理解できたよ
ワゴンR・スペーシア
新車販売台数でワゴンRとしてカウントし
何とかして軽自動車のトップにしようという作戦だな
426しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:50:03.44 ID:Ya1u8tm2
>>424
こういうとこの情報で有用なのは明らかにリアルユーザーが書いたと思われる不具合とかの情報
当然一人が書いてることでなく、ある程度複数ユーザーが報告してるようなことな

あとは候補にしてる車を試乗含めてじっくり実車見て検討するしかない
デザインは買う人の主観が最優先。売れてるからカッコいいとか、流されないように。
選ぶ際の優先順位次第だが、特に毎日手に触れるインパネや内装で選び間違えるとホントに後悔する
オレは跳び箱だの台形だの言われても、SWのデザインが内外観ともに気に入ってるし、
現時点ではタントやN-BOXを買っていたら後悔してたと思う。

これから出てくる新型パレットや新型タントが出てきた時にそれらを見て羨ましく思う部分はあるかもしれないけどな
427しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:05:03.28 ID:kn3AM/RB
>売れてたら何か得なことでもあるのか

100万以上の買い物だからみんな慎重に買うよね、
売れてるという事は多くの人がいいと判断して
身銭を切って選択した車という事になるので
結果的に満足感の高い車といえると思いますよ。

売れてない車を叩く必要は無いですが
売れてない車は欲しい人が少ない車という現実がありますよね。
どこか購入をためらう何かがある、といことは言えると思います。
428しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:12:28.03 ID:VAGpPBS2
俺のパレットターボ下取りいくら?
429しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:17:35.42 ID:L9FePoAu
>>421
ごめんね、よく分からない。
オーディオレス車しか選択肢が無いと言うこと?
で、オーディオレス車には漏れなくナビを2000円/月の追加でリース金額が14000円に消費税5%加算の14700円/月になるということか?
430しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:24:41.73 ID:Ya1u8tm2
>>427
>売れてるという事は多くの人がいいと判断して
>身銭を切って選択した車という事になるので
>結果的に満足感の高い車といえると思いますよ。

車は究極の実用品と言えるのに、デザインやメーカー、営業マン、アフターサービス、
友人や親類からの勧めなど人間関係的しがらみ、周りへの見栄(軽でも有る)とか
実用性以外の部分で選ぶ要素も多いから、売れているから優れているとか満足度が高いとは言い切れないよ
431しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:33:48.90 ID:zPCM5yHw
販売台数の多寡でクルマの評価を決めていたのは
鈴菌患者に多かった

でも
スズキの販売台数に陰りが見え始めると
>>430みたいな曲論(極論)を持ち出してくるのが滑稽だね
432しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:34:12.83 ID:hx163fVv
売れているものには売れている理由があるでしょ。
特に同価格帯だとね。
433しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:38:30.87 ID:3RYKS7u7
写真を見る限り今度のノーマルはヘッドライトも現行型より小型化されかわいらしい愛されるデザインになってますね。
ああいう普通で飽きのこないデザインは非常にいいでしょう。 後はスポーツモデルがどうなるか。。。
434しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:52:56.97 ID:2rnTeqzJ
正直今出てる写真のままだとしたらダサすぎじゃね?
フロントもリアもどう考えても現行のがいい
435しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 22:24:23.57 ID:Ya1u8tm2
>>431
極論じゃないね
例えば旦那が気に入ってる車でも奥さんが値引き額や営業マンの対応で決めたり、
元々ホンダ普通車乗ってるから、軽もN-BOXに・・・なんて
他の候補の車に決めてしまうのはよくある話

それとさっきから販売台数なんてどうでもいいと言っているだろうが!
他車が売れようが売れまいが関係ないね

オレはオレの主観で跳び箱SWが一番気に入ったから買ったし、燃費以外に不満らしい不満もないと
言っているだけで、別に跳び箱マンセーのステマなつもりも無い

パレットのスレに来て販売台数が全てだからタントやN-BOXがいいという書き込みはホントにナンセンス

新型については今出回ってる情報や画像だけでは、燃費以外に羨む点もないしな
436しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 23:26:23.09 ID:tVx/czfH
台形の方が重心が下がって、コーナーで安定するわけだが。
四角い車はそこらへんを妥協してる代物だ。
437しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 00:14:08.49 ID:XGlNCAFS
>>430
納得行かない車をしがらみや付き合いで買う人がそんなにいるんですかね?
そういう客層が販売台数ランクを変えるような勢力なんですかね?
よくある話、とか全部想像で言ってるんだと思いますけど説得力無いですよ。
438しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 00:40:29.95 ID:YjqbzHBR
>>425
これ本当なの?アルトラパンみたいになるの?ソースは?
439しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 00:47:19.09 ID:7gTDEsGk
>>437
>納得行かない車をしがらみや付き合いで買う人がそんなにいるんですかね?
少なからず居るのは事実。実数がどうかなんてデータはどこにもないがなw

しがらみではないにせよ、値引き額やリセールバリュー、営業マンの人柄といった
車両の直接的な魅力以外を決め手にしている人は多い。

さらに独身者を除き、購入の決定権が本人以外にもある世帯もかなり多い

説得力云々は、それこそ売れてるからいい車とかいう考えの方がはるかに無いと思うがw
440しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 00:48:56.27 ID:c2ilsHBl
>>437
夫婦の場合、軽自動車は奥さんのために購入するケースが多々あるかと思う。
その場合、ダンナの意志に反して>>435のように奥さんが、性能は二の次で値段だけや、対応した営業マンの印象だけで決めてしまう等、納得が行かない買い物をしてしまう場合はあると思います。
んじゃ、よく相談して説得しなよって思われるかと思いますが、まず第一に自分がメインで乗る車では無いこと、第二に所詮、軽自動車でありどれも似たようなものであること、そして最後にこれが重要なんですが、余計な争いをしたくないこと。
この3つがあり、最終的には「まぁいいんでないの?」となっちゃうのですよ。
奥さんのいる私にはとても説得力がありましたよ。
思わず、そうそうって頷いちゃいましたもん。
441しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 04:53:47.65 ID:XGlNCAFS
>>439
>>440
まとめて相手してあげるけど、
付き合いやしがらみ、営業マンの印象、
そんなもんはスズキだろうがホンダだろうが平等に起こりえる事でしょうが。
なぜ売れてる車の評価だけ足を引っ張るように解釈するの?
全く論理的な考えじゃないよね2人(1人?)とも。
442しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 04:57:25.09 ID:XGlNCAFS
iphone5は売れてるけど
付き合いやしがらみで購入してる人やお店の人の印象で買ってる場合が多いから
必ずしもいい製品とはいえない。

こんな理論だよねあなた達(あなた?)の考えは(笑)
443しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 06:05:10.03 ID:Y2ehVEOx
スネークマンショー
444しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 06:19:01.50 ID:ZmmHu1R9
iphoneはまじで情弱御用達だから引き合いにだすのやめていただきたい
そんな私もiphoneとandroid2台持ちですけど
445しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 06:34:16.34 ID:7gTDEsGk
いい例えじゃね?

テレビCMで印象の強いタントしか知らずにダイハツディラへ行き、営業マンの
ミラクルオープンドアのデモンストレーションに感嘆し「これはタントだけですよ!」と言われ、
なんとかカフェでおいしいコーヒーを出され・・・みたいな

まあスズキはホントに販促下手なのは事実
446しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 08:27:56.62 ID:uELHWF+Z
>>445
すっげえチョロい感じでアレだけどw

まあパレットも最近CMすら見ないしねぇ
447しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 09:47:00.12 ID:Zxl/udNL
本当にパレットの存在すら知らない人もいる(泣
448しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 10:58:07.39 ID:AfnE3BjW
パレットでそれならフレアワゴンなんか何それ状態だぞwww

先日自分以外のフレアワゴンを見たが、半年で未だ1台しか見たことねーw
449しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 11:27:33.62 ID:ZWNJvFyp
ど田舎だけど朝6〜8時はパレット、ルークスは10台以上見るよ
タントも同じぐらいよく見るよ
NBOXはあまり見ないな
カスタムはかっこいいから買う奴たくさんいてもおかしくないんだが
タントも同じぐらいよく見みるよ
NBOXはあまり見ないな、田舎だと人気ないんかな?
トッポもよく見るね
450しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 11:56:12.70 ID:czds80mh
天すぼまりの形は知っていても名前に興味を持たれない不憫さ
451しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 12:02:16.36 ID:NrxYAmJI
>>449

人気の差より、5年以上販売してるのと1年そこそこの総数の差でしょ。
452しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 12:11:38.12 ID:EPAEQoXr
>>442
売れてるのが良い商品という理論ならAKBという見本がある訳で。

まぁ自分の好みというのが自分で分からない人は他人と同じものにしておけば無難だけど
自分の好みがハッキリしてるなら、それを曲げて多数派に合わしても不幸になるだけ。
453しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 12:31:26.10 ID:JbWYf2iA
>>452
AKBまで喩えに持ち出すのは
いくらなんでも無理がありすぎじゃないか?

せめて工業製品にとどめておきなよ

握手券付きとはいえ「CD」なんだから工業製品だと
言い張る輩がいそうだけど
454しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 12:51:32.27 ID:oGha84Aw
>>452
2chは、乗ったことも免許もない奴ばかりだからね
Specとシェア(販売台数)しか語れないんだよ
455しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 12:52:39.89 ID:wsEzaSMD
>>449
田舎の人はマジで軽=足だから超安い軽手に入れて乗り潰す感じ。
Nボはまだ出たばっか扱いで、田舎の人の足車として出回るにはもうちょっとかかるんじゃないかと。
まあ個人的な感覚だけど。
456しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 13:22:48.94 ID:C/RhSCJn
この車跳び箱?
457しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 13:28:38.89 ID:s1UzOUhF
はい!
それが何か?
458しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 14:38:32.05 ID:G0J9D+La
飛び越えてみろやコラ
459しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 14:46:23.15 ID:JbWYf2iA
ライバル車(ダイハツ、ホンダ)はとっくに飛び越えて
遥かかなた先を快走中

跳び箱パレットはドン尻でリタイア寸前w
460しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 15:00:03.35 ID:G0J9D+La
>>459
嬉しそうやなワレ
微笑ましいわ
461しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 15:03:09.93 ID:EHPxiEZm
PRをかねてSASUKEに出れば売れてたとでも?
462しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 16:29:01.95 ID:s8vwAaOF
そもそも世の中の車ほとんど台形って言えば台形だわな
463しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 16:58:00.45 ID:ki8YLisc
あからさまな台形はちょっと・・・
464しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 17:11:21.48 ID:oGha84Aw
NBOXも結構台形だよ、リアゲート開けてみたらよく分かる
タント風な真四角に見せるために、リアウインドウ辺りを巧くデザイン処理してるだけ

スペーシアも同じ手で行くみたいだがw
465しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 17:25:58.68 ID:BSl3RuL6
>>429
そうです、すみません、説明不足で。

ということで、九州スズキは止めて スズキ自販に問い合わせたところ
そういう縛りはない、また、ターボ車も有りということでしたので
スズキ自販にて 12600円で申し込みしました。
466しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 19:01:15.04 ID:FzIXUMKu
ターボ車ありというのは考えたもんだな
新型の高いターボが売れる
467しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 19:54:56.38 ID:QRGeqQcB
>>465
429です。そっか、直営店じゃないから独自の仕様と価格設定だったんですね。
当方もSWのTSです。
それはそうと、リースしていて今の時期的な問題とし、スタッドレスタイヤどうする?というのがあると思います。
現行パレットのタイヤサイズで変更なしか?
万が一変更した場合、現行サイズは使えるのか?
先日ようやくディーラーの担当者から新型のタイヤサイズが判明したとの連絡がありました。
新型のタイヤとホイールサイズは、
155/65 R14 (4.5J +45)
とのことで、現行サイズ
165/55 R14 (4.5J +50)
から変更になるそうです。
これでようやくスタッドレスタイヤが買える。
468しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 20:03:42.49 ID:jj3Pb+hq
そのリースの説明俺もじっくり聞いたよ
関東だけどそこはパレットの
一番低グレードのLだっけ?のみで
月々12800ぐらいで、新型予約は
建前上で買わなくてもいいと言った
縛りは年15000kmまで。
リースで一年乗って残価が75〜80万円位
一年リースして残価を払って買取れば
そのパレットは総額90万円台で
買えるから一番得だよ。と
営業マンは言ってた。
469しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 20:16:53.43 ID:PKy55MTE
スズキは
なりふり構わぬ登録台数アップのために
またまたグレーなことをやり始めたんだな

デーィラーには
無茶な販売をする体力(資金)が無いから
スズキ本体が裏で手を引いているんだろうな
470しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 20:44:49.86 ID:lTtkt522
数字上だけの燃費追求で、安全装備を疎かにして、ユーザー無視の車開発。
対して、利益が出ないにもかかわらず、横滑り防止、ヒルクライムアシスト
全車標準!本気のホンダとスケベ心丸出しのスズキ。
471しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 20:51:53.26 ID:x3PqytyB
>>470
わかったわかった
そんなにホンダが好きなら滑稽なN-ONEの丸いライトをキュッキュッ磨いてる妄想しながら
アホンダスレに帰れよプークスクスww
472しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 21:46:05.52 ID:Kc0f4zgQ
最近ここ読んでて、ホンダが新型パレットに危機感を感じているのは良くわかる
473しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 21:53:44.76 ID:85HQ0f0F
>>472
本気で思っているなら
精神科で一度、診てもらいなさい

生まれつきのキチガイなら
修復は不可能だがw
474しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 21:55:48.39 ID:ZQ5lAVeO
スズキは追い込まれた時ほど逆転満塁ホームランを出してくる
初代アルトしかり初代ワゴンでRしかり
だから今回も期待できる
475しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 22:10:34.83 ID:a0srZFrF
すくなくともこのスレ見てる奴は、スペーシアが気になって、
夜も眠れない奴なんだろw
476しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 22:17:02.10 ID:EHPxiEZm
いい意味で気になる人もいるし
悪い意味でも気になる人もいる
477しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 22:32:26.88 ID:Kc0f4zgQ
>>473
簡単に釣れるからわかり易い
478しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 01:19:39.08 ID:ZQX/ul0y
スペーシア気にしてるのはタント海苔の方じゃねーの?
NBOX発表からとんと見なかったキチガイさんが戻ってきてるもん。
ほら、跳び箱跳び箱とバカの一つ覚えかましてる奴。
479しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 01:30:11.35 ID:oQ3XqYUV
跳び箱SW
480しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 01:42:37.42 ID:sEKWtAKJ
NBOXも持ってるけど、もう一台10年物のワゴンRがあるから
そっちはsuzukiで買い換えようかなと。

もっともスペーシアにするとは限らないわけだが。
同形状2台になるからねぇ。

もっかいワゴンRでも良いんだけど内容次第なんだよな。
481しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 02:59:34.69 ID:Sok4yUuJ
タントしかライバルがいなかった5年前とは情勢が大きく異なる

1万台ペースで売れてるライバルが2台もいるんだぜ

果たして勝算あるのか

よっぽどの飛び道具がないとセールスポイントにならんだろ
482しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 03:06:42.84 ID:2Gt5U4Sg
ここって一般消費者が集まるんじゃなくて
他社関係者の集いの場かよ
483しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 03:07:58.87 ID:QZR+DWdR
鈴菌はアホだから
ライバル車のスレでネガキャンをすれば
スペーシア購入者が増えると
本気で信じてそうだねw
484しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 03:13:54.06 ID:ioo928bA
新型タントが本当の新型エンジン 2気筒?
だったら スペーシアは危ういよ。
ただ、1年ぐらいはスペーシアが一番になるよ。
実際は売り方(メディア戦略)次第だけど。

ダイハツがもしも2気筒出しても、スズキやホンダはバイクの2気筒あるし、技術はあるから追い付けるけど、どちらも新型エンジン3気筒出したばかりだし、すぐ出す可能性は低いね。。
485しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 03:25:10.80 ID:ioo928bA
スレチだけど、
一番大変なのは 三菱 日産だよ。
新型ekワゴン(2013 夏?) なのに、
他社がいい車 出しすぎて残念賞になりそうな予感。。。

連続書き込みすいません。
486しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 04:18:48.85 ID:W920t0Km
>>484
最低でもタントより室内広くならないと1位はありえないよ
487しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 06:57:40.05 ID:LQF1N2Yk
この車跳び箱何段位ですか?
488しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 08:00:45.29 ID:Aiepf8UE
              ,, -―-、       
            /     ヽ   
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
     /  (゜)/   / /          
    /     ト、.,../ ,ー-、       
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!
         ソVvミヘ/Wv彡vV/ U :l::
        ミミ       _|:!  ミ:::  
        ミ    二__, --、r'"__U、 ヾ ト、::ヽ ライバル車のスレでネガキャンをすれば 
        ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 スペーシア購入者が増えると本気で信じてそうだねw
        K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.  
       !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
       i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
       .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
       .i、  .   ヾ=、__./        ト=
        ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
        \.  :.  ID:QZR+DWdR .:    ノ
          ヽ  ヽ.       .    .イ

わざわざスズ菌スレでブーメラン発言するバカID:QZR+DWdR()
489しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 08:52:23.37 ID:QJAgZ7S9
>>484
みんな2気筒エンジンだったら勝算なし!とかってよく言うけどさ、2気筒エンジンってそんなに凄いのか?
よく分からんから、なにがそんなに凄いのか詳しく教えてちょ
490しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 09:20:27.08 ID:Z/t12Jei
こういうの買う奴の殆どがエンジンなんか気にしてない
491しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 10:24:22.03 ID:h32bJFRG
タント買ってるのってCMとミラクルオープンドアってのに騙されてるババアが
多いじゃん
あんなドアの有効性がわかりません
492しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 12:15:59.20 ID:VZuLnFeE
細かいエンジンスペックにこだわるのはここの住人だけ。しかも自分は買わないw
493しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 15:06:15.58 ID:XT2mudGa
これってスペーシアのことだよね?
webcache.googleusercontent.com/search?sourceid=navclient&aq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGHP_jaJP472JP472&q=cache%3Awww.suzuki.co.jp%2Fteaser%2F
494しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 16:53:02.08 ID:fhj64kpK
ダイハツさんには2気筒出してほしい。 そして実験台になってくれる人にがんばってもらって車をよくしてもらいたい。
ただ、、、、、、、、、ここにいる一部の連中はエア車持ちで悪口だけ一人前だから参考にならない。
495しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 17:27:36.86 ID:WJhY74pH
2亀頭はたしかに実験台レベルだな。
フィアットの500に試乗したけど
まあうるさいの何のって、振動もすごい。
トラックかよ?って感じだった。
よくこんなもん売れるなってレベルだったよ。
外観はかわいいけどな。
496しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 18:01:43.87 ID:h32bJFRG
タントなんてどうなっても興味ないんだけど
タントの話はタントスレでやってくれ
497しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 19:03:56.44 ID:jkOJ9QQ/
>>495
やっぱそうなんだ。
バイクのツインエンジンも振動はマルチよりかなりデカいから、きっとそうなんじゃないかと思ってた。
ツインにする必要ってないんじゃないの?
498しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 19:50:19.35 ID:LLyHFA49
部品点数が少なくて済むから安くて、ちょっと軽くなるかな?
499しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 20:58:07.80 ID:IHaN98Sf
2気筒エンジンは市販されても熟成まで4〜5年はかかるんじゃないかな。
初期ユーザーが実験台だよね。
500しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 21:17:01.37 ID:gcgQK+Dh
スペーシアにはESP付く(付けられる)のかな
501しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 23:08:09.55 ID:H3QQEPld
>>497
1気筒ぶんの摩擦やら何やらのロスが丸々無くなるんだぜ?パワー、燃費、いろいろ良いことはあるだろ。
振動の問題で今までの技術では無理だっただけ。
502しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 23:18:13.87 ID:dxu6V/RH
>>499
ホンダの軽は、もともと二気筒だったぞ
503しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 23:18:26.31 ID:61aGFE4J
二輪車でのコトだが
ヤマハのTMAXみたいに
振動を抑えるためにバランサーを備えた
二気筒エンジンがあるね

二気筒エンジンも色々と
可能性のあるエンジンだと思う
504しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 23:20:18.90 ID:gQJGW4rK
FIAT 500の二気筒に乗ってみろや
505しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 23:59:21.15 ID:fhj64kpK
チャリで会社から帰宅中、何か特徴のある音の車が後ろから迫ってくるなと思ったらツインエアーだった
506しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 00:20:25.19 ID:Ld4583cH
このページの中ほどの動画
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20110415_438082.html
500 ツインエアのエンジン音

500だから味として許されてる気がする。
トゥコトゥコトゥコ ペローン ペロロロロロローン
507しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 01:47:02.36 ID:fZLiAh6L
ベストカーで見たけど、フロントのピラー、えらい寝てるね。開放感無さそう。
何とも無害なデザインで、埋没しそう。いいのは、カタログ数値の燃費だけ。
安全装備は、また二の次と。まぁ月8000台売れれば、御の字と。
508しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 02:12:21.73 ID:kO35HMcr
じゃあDL650のVツインを流用しようぜ
509しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 02:18:41.42 ID:c6Ii34NO
自動車に
Vツインエンジンを積むメリットなんてあるのかな?
510しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 03:36:57.65 ID:2rO020Oo
http://iup.2ch-library.com/i/i0849671-1360348374.jpg
これか!
後部ドアに段差があるけど低床なのか後ろだけ?
NBOXがミラーウィンカーとかアルミを標準で装備してるだけに
すこし後出しとしては見劣りが・・・
ちょっと安っぽく見えるというかなんというか・・
燃費は魅力的なんだけどなあ。
思い切った価格で来ないと厳しいかもね。
511しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 04:08:27.90 ID:F1hkkPqt
>>510


個人的にはSWがどうなるか気になるな
512しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 04:58:45.85 ID:TmcTcxAn
>>510
これ、新型っぽく見せているけど、ベストカー()お得意の現行をいじった合成写真だよね。
ディーラーで見せている写真とフロントバンパー/フェンダーの切れ方が違うし。
513しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 05:56:39.34 ID:A9M6lT5s
お得意様専用パンフ貰って来いよ。
もっとフロントがスマートだぞw
514しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 09:34:00.42 ID:x+DHQy/w
515しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 12:46:06.16 ID:7G0+bGF2
低燃費技術と軽量化はどこまで進むのだろうか。。。
516しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 13:14:30.91 ID:U71pTS1b
>>515
燃料電池車が出るまで
517しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 14:57:47.88 ID:f1HGCFly
モコだけ残す理由って、副変速機使いたいから?
副変速機付きCVT って、ジヤトコ+日産開発だから。。
518しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 15:56:49.73 ID:fTXRQFmK
これどうなん?ここの情報拾い集めただけじゃん?
519しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 18:29:49.94 ID:ix/x/ma2
>>517
単純にモデルチェンジサイクルの都合だと思うんだが
520しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 19:13:13.80 ID:wYOEWyHf
日・三の合資会社で、軽を出すからだろうな。

ekの新型を今年投入予定だし、次にタン・パレやNBOXの対抗車種としてトッポの後継車種を持って来る。

そうすると、ルークスは御役御免になる。
521しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 20:07:18.57 ID:lvBiGplA
スズキは宣伝下手だよね。リースのこともなんも書いてない。
522しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 22:22:31.85 ID:RyWj6ZdJ
本田は最終的に二輪は最強はV4だって結論づけたんじゃないっけ
VFR RVF RVS1000俺が乗りたいのは全部V4だ
523しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 22:29:14.60 ID:IWviSaCc
スズキスペーシア2月26日発表
まさかの11色展開w
524しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 22:50:04.51 ID:fKAdh3aK
http://toyokeizai.net/articles/-/12833

いやー、発表楽しみだスペーシア。燃費が新型ワゴンRと
同等くらいを期待してる。自分は3月末までに、記事に出てる
3車種のどれかを購入する予定なので。さすがにタントの
フルモデルチェンジまでは待てないです。
525しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 23:20:33.36 ID:WzhfIYLH
比較検討できる車種があることは喜ばしい

でも、ちょっと不安
526しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 00:30:57.28 ID:sobTzspc
燃費ばっかり期待されてるけど、安全性が向上されてるか期待してんのは俺だけなのかね?
新型ワゴンRではVSCやカーテンエアバッグは無かったから多分無い
新型MOVEでは両方あったからタントに搭載される可能性はある
527しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 00:47:26.26 ID:BMXOISRo
タントは横滑り防止とカーテンエアバッグは搭載されるだろうね
スペーシアは燃費がうりで室内空間がどうなるかとあとは価格で売れるか
がきまる
528しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 02:31:25.85 ID:qWFF19zq
一番下のグレードで鉄チンでウィンカーミラーなしだろうから
これが118万とかじゃないのか。
中間グレードでアルミとウィンカーミラー、片側電動、この位の装備で128万。
この辺の価格じゃないと正直厳しいと思う。
529しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 10:00:19.21 ID:zMehSOgv
パレットの時はタイヤが小さかったが、スペーシアは改善されたようだな。
530しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 11:26:33.34 ID:IXXxv1zY
アルト、ワゴンR(多分スペーシアも)と
クルマとしては確実に良くなってるし、乗るといい、というのは分かる
でも、Nシリーズが出てきた時点でそれと違う視点を持たないといけなくなった
恐らくレジーナあたりが出るまでの辛抱だと思うが
スズキにはベーシックな方向でも頑張ってほしい
スペーシアは、名前は代わってるけど、タント、パレットの継承でしかない
大ヒットは難しいし、スズキはもっとコンセプトで魅せてほしい
531しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 11:37:55.11 ID:jJhUTMUq
ダイハツの燃費だけなんだかウソ臭い気がするんだよなぁ。
あんだけ軽量化して新型エンジンにエネチャージやらなんやら付けたワゴンRをあっさり旧型ポンコツKFエンジンのムーブが抜ける訳ねえだろって思うのは俺だけ?
532しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 12:13:15.72 ID:KFWkc+f6
>>530
そこでセルボ復活でつ(´・ω・`)
533しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 13:50:38.58 ID:sNEdozmY
>>531
燃費偽装もやってたしね
534しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 15:33:40.07 ID:G63iEh6u
しかしミライースの実燃費がいいのは事実だし、ムーヴはイースのコンポーネンツそのまま移植だからなぁ
どうなんでしょ?
535しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 17:06:40.25 ID:h2ngCjKV
>>534
今イースとムーブの両方の諸元確認したけど・・・
イース  2WD 730kg 30km/l
イース  4WD 790kg 27km/l
ムーブ  2WD 810kg 29km/l
ワゴンR 2WD 790kg 28.8km/l
 
新しいサーモマネジメントやらと新エコアイドルだけでエネチャージ以上の効果あるのかね?
536しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 17:46:08.95 ID:wRZxhROe
>>535
ていうか、エネチャージ自体、燃費になにほどの効果があるってもんじゃないし。

既存技術のブラッシュアップだとしても「イーステクノロジー!!」「スカイアクティブ!!」
と言ってみたもん勝ちてことに遅ればせながら気が付いたスズキが
大した効果もないものに「エネチャーーージ!!!」って名前付けてみただけって感じ。
537しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 18:07:14.66 ID:CJqFT+ub
【イーステクノロジー】や【スカイアクティブ】は
エンジン、トランスミッションの
地道で真面目な改良技術の賜物

反対に
エネチャージ()は
所詮、子供騙しのギミック
スズキの底の浅さを象徴している

でも
スズキには他社が真似できない技術がある
それは低コストでのクルマ作り
VWが喉から手が出るほどに欲しがっている技術でもある

安かろう、だが それなりのクルマを作らせたらスズキはピカ一


新型パレット(スペーシア)は
ライバル車に対して価格でしか勝負できないと思うよ
538しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 18:41:24.35 ID:BMXOISRo
>>535
エネチャージに大きなアドバンテージはない
もちろん全くってことはないだろうけど、価格アップ分を補えているとは
おもえないな
539しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 19:03:06.03 ID:fKjUTGlw
エネチャージなんか付ける金が有れば、
衝突防止装置が取り付けれるだろ
どっちが大事かよく考えて欲しい
特にジジババが運転する車なんだからさ
540しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 19:36:35.52 ID:h2ngCjKV
エネチャージの燃費への貢献度は大きくないのはともかく、さっきのムーブの改良でワゴンRの燃費超えれるか?
イースは730kgで30km/lだろ?80kgも重いムーブが燃費1km/lしか変わらないって怪しくね?
つかそれだけのイースからのブラッシュアップができてるなら、すぐにでもイースにも反映して30km/lとっとと塗り替えるんじゃね?
541しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 20:05:14.58 ID:TQIWslOL
スズキw
542しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 20:09:45.14 ID:zMehSOgv
R06Aの伸びしろも気になる。エンジンの方より車体を軽量化して燃費をよくしている感じか。
543しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 20:27:09.51 ID:ZrM54orZ
デザインはこのサイズではスズキがナンバー1かな。。。。
544しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 20:29:20.17 ID:jFrGhnb/
今日雑誌で新型見たけど何だこれ?
おこちゃまデザインはほとんど変わってなじゃねーか。
鈴木のデザイン陣アホじゃねーの?
NBOXがこれだけ売れてるのになんで路線変更しないんだよ!
新型出てもNBOXより絶対売れない!!
545しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 21:31:58.10 ID:8KUb/UJX
Nボになんか勝てるわけないだろ
Nボの半分売れれば上出来
546しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:11:04.06 ID:V/1xT6TL
安く、安く、また安く…か
過去に消えていった日産の車種をふと思い出した

スズキの様な隙間商売の上手いメーカーは必要だが、
ここにきて少し手詰まり感があるのは残念
547しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:27:18.21 ID:BMXOISRo
いっそエブリィをFMCすればいいんじゃね
548しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:33:28.39 ID:qWFF19zq
ほんと、エブリイこそ最も力を入れるべき車種なのにな。
549しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:34:48.23 ID:CJqFT+ub
昨今の経済状況から
普通車から軽に乗り換えるユーザー層を
上手く取り込んだのがホンダ
プレミアムは言い過ぎだが
軽自動車にも高級感(品質感)を求める人が多い

従来の
車両価格と維持費が安いから軽自動車というユーザー層が多いのはスズキ
クルマは安けりゃ それなりで構わないという人が多い

この点がホンダ購買層とスズキ購買層の違いじゃないか
新型パレット(スペーシア)は価格設定をNBOXより低く設定すると
かなり売れると思うよ


NBOXのスレには
高価過ぎて買えない奴らの妬み・僻みが渦巻いているからな
550しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:45:51.61 ID:h2ngCjKV
パイプ椅子のどこが高級感?
551しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:46:00.72 ID:7kPEEKfK
ホンダのエンジンよりスズキのエンジンの方が幸せになるから俺はスズキですよ。
ホンダの軽も何台か乗った感想よ。
ただ、スズキのエンジンは古くなると煙を吐くってのが頭から離れない…
バリエーションも増やせないかな?
552しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:50:37.29 ID:JCNbcwXD
まぁ、とりあえず乗ってたワゴンRボロくなって廃車にしたんで
リースのパレット半年乗りながら考えるよ、
デラの人もやっぱりnボを買おっかなオーラ出したら少しは引き止め工作してくるだろうし…
553しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 22:55:37.16 ID:JCNbcwXD
あと、このリースこの時期車買い換える人は利用した方がいいよ、4月をまたぐが自動車税はスズキ持ちだし、自賠責も鈴木持ち、綺麗に乗ってれば月々12600円で新車をレンタカーってまずないと思う、
おまけに初売りの特典がリースも対象になるってことで運良く日帰り温泉も当たったし…リースして良かったと思う
554しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 23:02:36.65 ID:ejUIb0Wj
>>540
なんか載せ替えるだけだと思ってるみたいだが、いつぞやのベストカーかなんかで「小改良やマイチェンなんかでもすごいコストがかかる」って書いてたよ。

なんでかは忘れた
555しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 23:24:54.56 ID:ZrM54orZ
N−Bは、性能はいいとしてもデザインが、、、、、あんなデザインの車によく乗れるよな。。。
556しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 23:42:23.97 ID:JMMUBxdA
>>530
そうなんだよね。N−BOXに比べてパレット・タントはそれぞれワゴンR・ムーブの
ルーフストレッチモデルでしかないんだよね、パッケージ自体が。
それに比べてNーBOXはしっかりとしたミニバンパッケージなんだよね。
言いかえれば、ノア・ボクやステップワゴン等の縮小版。だから売れる。だって前出の2車種と明らかに違うんだもん。

なので、スペーシア(ストレッチワゴンR)が燃費改善の武器でN−BOX(純ミニバン)にどれだけ迫れるか興味は有る。
557しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 23:44:46.98 ID:BMXOISRo
>>553
任意と車両保険とかはどうなの?
558しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 23:56:04.77 ID:3Ntm67wq
NBOX(特にカスタム)
は そのガンダムチック(中二病チック)な外観に
嫌悪感を抱く人が少なくないので
スペーシアには
プレーンだけど質感の高いデザインを期待します

初代ワゴンRの持つ
素晴らしい道具感や
ダイハツエッセのような
小型欧州車の雰囲気が出せたら最高だと思います


と、NBOXのカスタボに乗るオレが言ってみる
559しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 23:59:13.53 ID:h2ngCjKV
>>554
そりゃわかってるが、イースだってアルトエコと軽ナンバー1競ってるんだし、コストかけてでも
即フィードバックすべきじゃないのかなと思ったわけ
560しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 00:04:26.72 ID:NJsAAjNU
cm誰を起用するだろう。
マツコデラックスとかだったら良いのにね。
マツコだけだと、車が小さく見えるから 子役もプラスで。
561しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 00:10:20.76 ID:60N12esw
クルマの出来に自信が無いから
CMに有名タレントを起用するのか?

新型ワゴンRでの轍を踏まないで貰いたいものだ
562しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 00:32:05.51 ID:3r22buL9
>>559
・競合するアルトエコはほっといても壊滅状態で対抗する必要がない。
・微妙に被る好調のN-ONEは元々燃費が違っていて争点にならない。
 (燃費差を多少広げてもN-ONEの勢い止める効果は小さい)
・「ミライースとほぼ同等の燃費」とMC後ムーヴの販促のネタに使った方が効果的。
・リヤヘッドレスト追加に続いての頻繁な一部改良は既存ユーザの反発も?
といった事情では。パレット全く関係なしですまん。
563しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 00:34:05.77 ID:EwEKU6Ix
「車で行こう」のH.P.見たけどホンダの最新の軽は、エンジン音がうるさいらしいね。それに乗り心地が悪って、、、、
んじゃどこがいいのかな? スズキの最新の軽のワゴンRはあえて悪いところを言うならば、と前置きしている
くらい。しかも悪い点が、洗練されすぎてカジュアル感がないって、、、、いいじゃん。
これを更に洗練させたものがスペーシアとなると、、、、期待できるな。
564しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 00:38:58.54 ID:UR0FZvHV
CM

トヨタ  妻夫木聡 ジャンレノ
日産   嵐
ホンダ  高田純次
スズキ  渡辺謙 モデル?3名
ダイハツ ユースケSM ジーボ
565しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 00:42:42.93 ID:iBQBgvXs
ワゴンRは確かにいいよ。
エンジンもいいし走りもいいし質感もいい。
でもアイドリングストップがクソ。
これがすべてをぶち壊してる。
カックンブレーキが強制される以上購入対象にならない。
566しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 00:44:30.18 ID:b+wSbNnb
>>555
お前まわりから美的感覚ずれてるっていわれない?
567しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 01:40:05.78 ID:Wc/MY1Nv
高田純次のテキトーCMには、いつもクスッとさせられるが、渡辺謙の悲壮感漂うCMは、見てて痛々しい....
568しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 02:23:05.35 ID:NbR5RFdL
逆に高田みたいな適当な奴がCMやってる車は適当な作りのような気がするので買いたくない
569しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 07:13:13.79 ID:Wc/MY1Nv
今度のスペーシアには、タイヤがついている!!しかも4つも!!!
570しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 07:34:04.33 ID:Uk5cBWFA
広さをどうアピールするか、ある程度リアリティがあるCMでないとなぁ

割りと直接的な訴求が多いダイハツと比べ、スズキはイメージ的なCMが目立つからなぁ

あーゆーCMばかり作らせてるスズキの販促部隊はホンマクソだわ
571しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 08:07:00.22 ID:pHODq76j
昼の仕事だけじゃ食っていけなくなったんで運転代行のバイトしてるんだけど、パレット乗りやすいよ。
N BOXはメーターの右側に燃費の表示があるんだけど、10〜13かな。
タントはメーターの左側で13〜22が多い。
公表されてる燃費より悪いね。
572しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 09:33:32.64 ID:BVxjUTcL
>>571
燃費計は満タン法より燃費良く表示されるよね。
573しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 10:37:09.58 ID:EwEKU6Ix
>>566
ずれてるのはあなたの頭の、、、、、 失礼しましたm(__)m
574しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 11:54:16.61 ID:3MY+dAXt
>>572
一部ヒョーロン家は燃費計で記事書いてるけど、殆ど詐欺れヴぇるだね
Nボもパレットも都内で乗れば、やっとこさ10km/lくらいのモンだよ
575しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 13:17:48.23 ID:kRRMvrBZ
パレットリース在庫なしだってよ!
576しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 13:48:57.11 ID:UR0FZvHV
リースないなら、値引きもない!?
スペーシア止めておこうかな (゚◇゚)ガーン
577しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 14:08:31.25 ID:amqjvzMp
>>576-576
現行はあと2週間で生産終了だから在庫ないんだろ
578しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 15:09:38.05 ID:+B7GjjXv
スペーシアやNボの様に屋根が高く室内が広いのが望みなら何故エブリーワゴンじゃ駄目なの?エブリーワゴンの方が広いんでないの?
579しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 15:29:04.65 ID:3MY+dAXt
>>578
近所の八百屋さんと同じカタチのクルマでは嫌だってゆうヒトだって居るんだよ
選択肢は多い方がいい
580しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 15:33:10.08 ID:Ga1uwdyj
>>578
軽の箱バン乗った事ある?運転席も狭けりゃリアシートも狭いよ。
乗車位置も高いんで乗り降り「よっこらしょ」だし。あッ、荷室なら広いわ。
581しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 15:54:34.73 ID:bQqX7HJB
>>578
箱バンは人じゃなくて荷物を積むことがメイン

>>580氏の言うとおり
582しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 16:35:30.37 ID:Uk5cBWFA
オレまさにエブリィ(DA64)から乗り換えたよ
一番は足元周りの広さ。まるで違う。今まで足縮こめて運転してた?かと思うくらい
1ヶ月弱くらい両方あったから、パレット乗った後にエブリィ乗るとなおさらだな
乗降性はよっこらしょというほどじゃないが、やはり着座位置はかなり違う

あとは荷室は、フルフラットした時でもまだ30cmくらい荷室ある

エブリィもいい車だったけど、完全乗用のパレットとは比べる車ではないわ
583しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 16:50:48.22 ID:QKnwN91M
ワーゲンバスっぽいデザインにして欲しい。
584しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 17:24:29.37 ID:iBQBgvXs
燃費のいい新型エブリイワゴンの需要はパレットの比じゃない位多いと思うよ
585しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 17:26:53.48 ID:amqjvzMp
おまえらエブリィとエブリィワゴンを混同してないか?w
586しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 17:42:50.48 ID:4c9uTsDd
NBOXはリアシートがスライドしないし、今乗ってる先代ライフよりエンジンが煩かったから却下。
タントはセンターメータが好みじゃないし、やっぱピラーレスには抵抗がある。
パレットは地味だけど奇をてらった事をしてないから、新型の実物見てデザインが気に入れば乗り換えるよ。
587しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 17:46:23.37 ID:Uk5cBWFA
>>586
自称エンジン屋のホンダならではのサウンドチューンってやつですかwww

とりあえず次期タントはムーブもセンターメーターやめたし、普通に戻る可能性あるね

デザイン重視ならやっぱSW後継を待つべきでは?
588しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 18:21:15.41 ID:zpL13Of/
ホンダが「自称エンジン屋」なら
スズキは自他ともに認める「安もんメーカー」だね
589しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 18:38:18.21 ID:pHODq76j
>>588
ホンダがエンジン屋なんだ…
いろいろ乗る機会があるけどホンダのエンジン音が一番うるさい。
同型車だとタント>>パレット>>>>>>>>N BOXかな。
590しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 19:19:08.03 ID:zpL13Of/
>>589
>ホンダがエンジン屋なんだ…

俺じゃなくて
>>587さんに言ってよ

俺はホンダのことなんて どうでもイイんだよ
ただスズキが「安かろう でも それなりのクルマ」メーカーと言いたいだけなんだから

それとも>>589さんは
スズキは
エンジン音だけが煩く無いメーカーだと言いたいんですか?
591しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 20:29:35.51 ID:lWRQnfmt
スマホ連携オーディオが標準装備になるよ。
592しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 20:40:47.19 ID:kRRMvrBZ
タントリースなくなったらMRワゴンリースになるみたいだよ
593しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 21:41:01.46 ID:EwEKU6Ix
ここでホンダの車をほめるバカがいるからホンダのイメージが悪くなるんだよ。
ホンダもいい迷惑だから消えろ。
594しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 22:55:41.65 ID:PtzTZOuq
>540
同感。ムーブは2WD、NACVTだけが29.0k/hになってて、その他の
4WDやターボ車同士で比べるとスズキのWRの方がはるかに燃費いいし。
たったひとつのグレードでもWRの28,8k/hを超えて、そこだけ強調して
売りたいんだろうな。前科あるだけになんか怪しい・・・。
595しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 23:02:03.39 ID:Rt66UE8i
>>591
それってどんな特徴があるの?
596しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 01:59:09.19 ID:F78GXRGN
スズキ ショボーン

閉店ガラガラ
597しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 02:14:45.05 ID:fzfgHDM8
>>557
それは個人負担です。
ぶつけた時に弁償できそうもないので
車両保険に入ってしまったけど
返品時にはマイナス50点までの減点ポイントが無ければ追加料金はない模様
598しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 02:30:29.78 ID:4LUpRNya
>>597
こすったりしなくてもタバコ吸ったりペット乗せたりするとそれだけで越えるって言わ
れた・・・なんもできねーじゃん
599しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 03:15:04.58 ID:mJ0pPuGd
>>598
ウチは日常使用で付いた小傷程度なら多少あっても問題なしと言われたよ
修理が必要なものでなければよほど大丈夫とも言われたんでリース契約した。
600しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 04:29:11.78 ID:PhWVvbM6
ペットを乗せるのは日常使用の範囲を超えるような気がするね。
601しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 10:30:24.70 ID:Dk3xdo2c
>>575
不人気色でも在庫ないの?

新型出たら、売るに売れなくなる
パレットの在庫をさばききれたなら
このリース企画成功じゃん
602しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 14:42:04.55 ID:PhWVvbM6
在庫捌いても戻ってくるからね使い古されて・・

1年で15万位で借りれるんでしょ?
燃費のいい新型が出てくる以上
旧型車の再販時の値落ちは15万じゃ済まないと思うから
乗り換えに繋げないと赤字企画になっちゃうような気がする。
603しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 14:49:37.00 ID:NVIPQ0UO
>>602
乗り換えしようがしまいが、まずは新型発表直前でこのモデル末期で落ち込んでる
販売台数を少しでも嵩上げ出来ればいいんじゃねーの?

乗り替えてくれれば新旧両方で販売台数上がるわけだし
604しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 18:13:59.19 ID:/lhYAOYP
リース期間中のメンテナンスってスズキ持ちかな?
605しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 18:58:43.52 ID:Fqlfu1KA
税金もメンテも全部スズキ持ちだよ。
まだやってるかなこのリースプラン
とりあえず客側は申し込んでおいて損はないプランだね。
606しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 19:09:46.48 ID:ir7UVzSa
メンテナンスといっても新車1ヶ月と6ヶ月点検くらいなものでオイル交換なんかは実費だろう
フロアマットとスタッドレスしかついてないよ
607しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 19:18:22.84 ID:/lhYAOYP
>>606
なぜにスタッドレス?
608しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 20:11:18.77 ID:erqY+N0s
現行パレットの内装の質感はいいんだが、スペーシアはちょっとなぁ
609しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 20:24:10.59 ID:ED0IggqT
>>606
マジすか。
スタッドレスタイヤ付属ですか!?
当方はフロアマットのみで、ノーマルの夏タイヤでした。
路面凍結や積雪を考えるとスタッドレスタイヤ欲しかったです。
610しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 22:05:42.11 ID:wSu+Ly5w
スタッドレスなんか付いてねーよ
611しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 11:58:17.72 ID:YM1qCyrD
カスタムの目がもうちょっと優しくなると女性も安心してのれるのに。
今のはきつすぎる!
タントカスタムくらいのw
612しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 13:35:13.97 ID:MUFr7d1+
>>611
超同意!ルークスは逆に良かった
スペーシアカスタムはソリオバンデットみたいな感じになるのかな?
鋭い感じなのも嫌だね
613しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 14:48:37.10 ID:DD8252Jv
http://toyokeizai.net/articles/-/12833?page=2
>「NBOXは乗用車メーカーならではの良いクルマ。でも後出しジャンケンで負けるわけはありません。
>NBOX購入はちょっと待ってほしい」と東京都内のスズキ販売店担当者の鼻息は荒い。

タントの後出しジャンケンで負けたパレットの立場って…
614しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 14:56:42.17 ID:izHC0yK6
黒歴史なので
存在が無かったことにされるパレット・・・

カワイソス
615しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 15:00:46.60 ID:LdPQYz4W
>>613
マガジンXに出てた現行マイナーみたいなデザインで出てきたら
いくら後出しで性能上げても絶対NBOXには敵わない。
NBOX嫌いだが断言する!
616しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 15:38:41.09 ID:P66JrUEN
スズキっていうブランドだけでも相当なハンデ背負っているだろ。
617しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 15:49:51.75 ID:2j2k99qv
何か人気でそうな予感
618しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 16:28:42.16 ID:9ODTPLvR
別に売ったり作ったりしている訳じゃないから勝ちとか負けとか全然関係ないんだけど
自分の欲しい車買うだけの話だよね
必死に勝ち負け言っている人ってそういう立場の人達なの?
自分の乗ってるのと同じ車がそこらじゅう走られても全然嬉しくないんだけどね
619しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 16:41:18.32 ID:DD8252Jv
正論ではあるが

負ければパレットみたいに名前が消滅したりもするんだよね

まあ消滅しようが関係ないといえばそれまでだが、中古相場とかに影響する可能性はあり
620しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 16:44:19.26 ID:Gk7yf3sy
スペーシアのデザインってこれで確定なの?
これはスズキの正式なパンフレットだよね?
http://carsogo.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-f4e0.html
621しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 17:50:14.53 ID:rEUKvdmR
それで各停だよ
622しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:04:27.32 ID:4wWMT8eI
>>619
パレットは原付との共用ネームだから二輪の方で残るよ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50fl2/index.html
623しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:06:47.73 ID:Gk7yf3sy
パレットって良い名前だよね。
スペーシアも良い名前だ。

Nボックスとかタントとかセンスない。
624しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:12:26.97 ID:izHC0yK6
>>623
>スペーシアも良い名前だ

東武鉄道の特急はカッコイイけど
スズキのスペーシアは・・・
(後は想像にお任せします)


>Nボックスとかタントとかセンスない

たとえセンスは無くてもパレットよりは・・・
(これも、後は想像にお任せします)
625しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:16:45.02 ID:Gk7yf3sy
スペーシアのデザイン良いと思うけどな。
無難に優等生な顔。
間違ってもNボやタントよりは良い。
626しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:27:54.56 ID:izHC0yK6
>間違ってもNボやタントよりは良い

いくら良くても売れないとな・・・

鈴菌のことだから
・デザインの良さと販売台数の多寡は関係ない
・Nボやタントは大衆迎合車だからダメ
・スペーシアの良さは一般大衆には理解されない
とか、言っちゃうんだろうなw
627しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:28:49.49 ID:3C+LzoQA
Nボックスはセンス無いだろ
ただの箱って事だろ
628しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:37:10.02 ID:3C+LzoQA
>>619
たかが軽自動車でそんな事気にして乗るなんて…
629しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:37:10.68 ID:QQgc7/2W
>>627
スペーシアも箱だろ
630しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:38:15.41 ID:3C+LzoQA
>>626
そんなスズキのスレ来て必死に書き込むって…    笑
631しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 18:39:55.41 ID:m235/WD7
>>630
気になってしょうがないんだろ。カワイイ奴じゃん。
632しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 19:43:01.77 ID:ZlIvauI9
それで何日に発表?
633しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 19:53:42.03 ID:G9nLVqKu
ノーマルのデザインは女子に媚び過ぎでカスタムはDQNに媚び過ぎなんだよな
634しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 20:26:15.33 ID:/xWTfDk5
燃料タンクの容量は27lにしないで
635しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 20:36:01.19 ID:LdPQYz4W
>>620
これのどこがいいデザインなんだよ。
奥さん仕様丸出しじゃんか。
タントもそうだが窓でかすぎなんだよ。
NBOXは窓とパネルの割合がまともだから売れてるのがわかってない。
636しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 21:13:00.55 ID:Gk7yf3sy
>>635
嫌ならNボ乗っとけよwwww
637しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 21:17:04.09 ID:izHC0yK6
スペーシアのデザインがわかるのは
セレブだけ

                      2013年2月
                      鈴菌アンケート結果
638しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 21:31:21.92 ID:mhEdc3wO
トールワゴンの対立は昔から醜いよな。皆もっと自信持てよ。
639しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 21:51:06.84 ID:Gk7yf3sy
スペーシア・デッド・ドライブ
640しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 23:02:42.79 ID:2j2k99qv
ここにわざわざけなしに来る人って、すげぇな。
匿名って素の自分が出るから恐ろしい。
641しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 23:04:29.76 ID:izHC0yK6
匿名ってホンネが書けるから素晴らしい
642しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 23:10:40.93 ID:8ZXHsIme
嫁が付き合いの関係でパレットじゃなくてフレアワゴン買ったけど、
トールワゴンの中では一番気に入ってたから満足。
もうすぐFMCだけどマツダはもっと先になるしw
643しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 23:36:07.87 ID:LdPQYz4W
べつにNBOXに乗ってるわけでも欲しいわけでもない。
あんなリアシートがスライドもしないような車はいらん。
むしろ次期パレットに期待してた。
ワゴンRはまともなデザインで仕上げるのに、なんでこの車はこんな糞デザインなんだ!
644しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 23:41:29.43 ID:8ZXHsIme
ワシは次期パレットの写真を見て「今買っておいてよかった」と思ったな。

>>643
二代目は糞デザインってのはスズキの伝統だよw
645しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 23:44:44.38 ID:mTu8FRLJ
二代目のMRワゴンは大当たりだったが。
646しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 23:50:16.01 ID:gj3exnC+
なんか、新型ワゴンRからデザインどころじゃなくて
早く発売しなきゃって感じで 無難なデザインになってきたね。。
647しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 00:09:05.79 ID:AFGv1qPL
>>645
おばちゃん向けデザインが、そのままおばちゃんに売れただけじゃん
あのデザインが良いとか、口が裂けても言えんわ
648しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 00:26:23.38 ID:T6i4smtK
>>647
それはあんたの意見であって現実にうれているだろって話だ。
649しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 00:29:04.85 ID:3AGrWwoP
>>648
>現実にうれているだろって話だ

鈴菌にしては珍しいな
現実を見ないのが鈴菌には多いんだけどねw
650しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 00:41:04.89 ID:caGcOWTv
mrワゴン すべてデザイン遊んでて 良いと思う。
651しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 04:57:24.09 ID:zsQxnHUc
そういえばMRワゴンのデザイン ベストカーだけど高く評価されてたな
辛口デザイナーの前澤が評価してんだからまんざらでもないだろ。
軽ではあとR1がよかったはず・・・
652しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 05:39:19.02 ID:1KL5SjHP
>>628
たかが軽自動車だからこそ、買取価格落ちるのは致命的という考え方もある
653しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 06:33:18.50 ID:10ng2Dvw
>>652

自転車か原付お勧めします
654しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 06:54:15.97 ID:1KL5SjHP
>>653
意味不明w
クセエからレスすんなよゴキブリw
655しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 07:52:05.62 ID:fB+MtB8k
買取価格とか気にして買う人って大体何年乗って売るんだろ。
656しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 09:15:33.51 ID:FVOFuBe4
リースパレット納車になったよ
最低グレードLだけど乗ってみると
思った以上に良い車だね。
エアロとホイールインチアップしたいな
純正エアロならそれで返す時の査定が
下がったりしないよね?
そーいえば、
オプションのドアロック連動格納ミラーと
車速感知ドアロックが装備されてるけど
なんで?
降りる時にいちいちロック開けるの
めんどくさい
657しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 13:05:55.12 ID:o8Q+63OT
>>654
必死過ぎ
658しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 13:11:32.29 ID:uEzk7G+N
>>655
ず〜っと新車に乗り続けたければ、最初の車検3年で乗換えないと無理なんだよ
下取り価格暴落車だと、その流れが途切れる、月々の支払い的にね
659しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 13:11:46.58 ID:44PhHEQf
>>657
罵倒されて悔しかったの?
660しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 13:29:22.36 ID:Ndj91JCx
>>659
必死過ぎw
661しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 13:41:22.44 ID:44PhHEQf
>>660
図星か涙吹けよ単発
662しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 14:15:45.88 ID:Ndj91JCx
>>661
必死過ぎww
663しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 14:20:25.96 ID:44PhHEQf
>>662は煽られ過ぎてムカついちゃったみたい
664しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 14:42:41.74 ID:WMaOWx9+
軽自動車でしょ

汚く乗るつもりは無いけど、売ること気にして乗る様な物でもないと思うけどね
好きにいじったりも出来ないじゃん
665しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 14:43:32.62 ID:Ndj91JCx
>>663
必死過ぎwww
666しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 15:10:33.95 ID:+A8LLucb
ネーミング何とかならなかったのかなあ。
667しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 15:56:37.27 ID:iMdFw1b3
正式発表何時でした?
楽しみです。
668しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:02:45.39 ID:44PhHEQf
>>665
負け犬の哀れな断末魔いただきました
669しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:10:20.58 ID:E1OEpfac
スペーシアはスズキの正念場だね

新型ワゴンRみたいに
発表の直ぐ後にリコールなんてことは 避けてくれよ
670しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:22:27.88 ID:Ndj91JCx
>>668
惨め過ぎwwww
671しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:24:19.33 ID:44PhHEQf
>>670
自己診断結果か?
自分をよく判ってるじゃないか
672しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:32:08.82 ID:Ndj91JCx
>>671
哀れ過ぎwwwww
673しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:37:01.08 ID:44PhHEQf
>>672
と自分の親にも嘲笑されたんですね判ります
674しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:47:59.06 ID:T0dlVVYy
新手のコントか?
675しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:49:20.81 ID:Ndj91JCx
>>673
やはり 必死過ぎwwwwww
676しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:51:58.93 ID:44PhHEQf
>>675
低脳ゆえかもう語彙が尽きたようだな君は
677しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:55:31.57 ID:Ndj91JCx
>>676
益々 必死過ぎwwwwwww
678しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 16:58:35.96 ID:44PhHEQf
>>677
自己分析か
確かに、草の本数がレスを増すほどに増えてるな
679しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:05:42.36 ID:Ndj91JCx
>>678
必死過ぎwwwwwwww
680しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:08:41.99 ID:44PhHEQf
>>679
草の本数が怒りゲージ=必死度指数を表していて滑稽であるな
681しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:15:27.47 ID:Ndj91JCx
>>680
必死過ぎwwwwwwwww
682しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:17:23.97 ID:44PhHEQf
>>681
7分近く考えた挙句何も気の利いた返しができないなんて矢張り低脳だな
683しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:36:44.30 ID:VzmxzLW9
まあこれだけはいえる。
パレットはライバル車との争いに負けた。
イメージを引き継ぎたくないのでスズキは車名を変えた。
パレットは廃盤になる以上中古車の価値は下落は多少大きくなる。
新型スペーシアは現時点ではライバル車より頭2つくらいリードするだろう。
684しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:38:09.12 ID:Ndj91JCx
>>682
必死過ぎwwwwwwwwww
685しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:40:13.08 ID:44PhHEQf
>>684
20分以上考えた挙句何も気の利いた返しができないなんて相変わらずの低脳だな
686しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 17:55:38.38 ID:Ndj91JCx
>>685
必死過ぎwwwwwwwww
687しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:00:04.92 ID:44PhHEQf
>>686
草の数減らしてさっきより早くレスしてるがどうした?弱気か?
688しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:07:10.53 ID:T0dlVVYy
典型的な2chの口ケンカだな。
お互い裏では頭沸騰してるの想像すると笑えるw
689しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:08:30.41 ID:1Urp7Uf7
っつか馬鹿の相手すんな
690しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:12:53.39 ID:WMaOWx9+
>>687
寂しいの?
相手してもらって嬉しそう
返信の早さみると、PC前で書き込まれるの待ち侘びてるんだろうな
691しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:15:58.02 ID:44PhHEQf
>>690
亀レスしてるほうが血の巡りが悪いと思うよ。お前も同じだから劣等感抱いてるの?
692しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:18:01.72 ID:Ndj91JCx
>>687
必死過ぎwwwwwwww
693しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:20:02.43 ID:44PhHEQf
>>692
指摘されたからって草の数減らさなくてもいいのに。俺に踊らされ過ぎ
694しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:25:59.53 ID:kvUR9+d7
リースのパレットはまだ若干在庫残ってるらしいぞ
ただ、ほとんど最低グレードの不人気カラーだけ
いうまでも無くswは在庫切れ
695しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:37:31.90 ID:iMdFw1b3
スペーシアの白屋根にラックつけてアイスクリーム屋さんしたい。
オレンジのスペーシアが欲しい。
696しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:40:41.47 ID:NJDn1gWf
日曜日にリース契約したけどSWのパールホワイト最後だった
697しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:49:05.99 ID:Ndj91JCx
>>693
必死過ぎwwwwwww
698しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:51:01.12 ID:44PhHEQf
>>697
また減ってる。そうやって人に言われたことを気にしてムキになるところが負け犬の負け犬たる所以
699しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 19:13:25.58 ID:fmHMerCg
りみてど2だた
700しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 19:14:31.33 ID:Ndj91JCx
>>698
必死過ぎwwwwww
701しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 19:21:04.25 ID:1Urp7Uf7
>>696
府内ほとんど全部にかけてみたら、SWよりターボがなくなってるってきいた。
SWもノーマルもピンクならもってるとこ結構あった
702しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 19:21:12.31 ID:44PhHEQf
>>700
順調に減ってるな。もう悔しくて部屋の壁とかに穴開いてるんだろうな、オマエ
703しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 19:56:21.32 ID:Ndj91JCx
>>702
必死過ぎwwwww
704しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 19:59:59.06 ID:44PhHEQf
>>703
反論できないってことは図星ね了解。負け犬ムード漂い過ぎワロタ
705しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 20:21:12.01 ID:Ndj91JCx
>>704
必死過ぎwwww
706しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 20:24:05.93 ID:44PhHEQf
>>705
だって負け犬そのものじゃん。口惜しくて部屋の中でファビョって池沼みたいな奇声あげてるの?
707しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 20:33:42.62 ID:+A8LLucb
早くNBOXの値引きのネタになってよ
708しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 20:52:49.95 ID:iMdFw1b3
グリルがメッキでフォグラン付いたらカッコイイよね。
カスタムやターボが楽しみ。

日産にもOEMされるのかな?
そっちの顔も見てみたいね。
709しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 21:02:33.35 ID:ivbw3TyW
衝突回避装置が、あれば購入候補!
710しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 21:29:12.41 ID:kvUR9+d7
ノーマルパレットのリミ2で予約入れたけど、間に合うかどうか微妙って言われた
「贅沢言わないからグレードも色も何でも良いよ!」って言って帰ってきた。
フロアマットとスタッドレスが付いてくるって言われたぞ?
バイザーは含まれないみたいだな…

少なくても今乗ってるボロ車よりもマシだw
711しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 21:35:52.86 ID:1Urp7Uf7
>>710
間に合うってどういうことよ?在庫確保さえしてたらそんなに短い
期間でおわるってことはないでしょ
リミはしらないけど、ピンクは残ってるとこ多い

ピンクかわいいとおもうんだがな
712しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 21:58:13.24 ID:b7+czWAU
>>708
今年は三菱トッポの後継が出るから
そいつを新型ルークスとして売り出します
713しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 22:08:35.86 ID:DrOyIU0F
>>708
マツダから新型フレアワゴンとして出る
714しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 22:41:17.07 ID:kvUR9+d7
>>711
在庫が残り僅かだから予約入れたとしても間に合わない可能性があるとか
最初にswのXSで予約入れたけどあと一歩のところで間に合わなかった。
リミ2は残り1台って言ってたはず?
今日時点で在庫確認して既に無くなってたら予約不可能とのこと。

こっちもXのピンクなら結構残ってるらしい
男でピンクって問題ないのかな?
どうせ乗るとしても1年だけだから贅沢言わないが。
swの予約間に合わなかったから半分やけくそ状態だがw
715しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 23:04:58.72 ID:Ndj91JCx
>>706
必死過ぎwww
716しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 23:15:26.34 ID:fokvV2ED
どう見てもSWよりルークスのほうがフロントバンパーのデザイン良いよな
717しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 23:22:53.99 ID:BW/hLLOe
ID:Ndj91JCx←同じ文面で連投したらコピペ扱いで通報対象だよ
718しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 01:58:58.29 ID:h7q662LK
>>713
そうなんだ。
てっきり、パレットをフレアーワゴンとして売るんだと思ってた。
フレアーワゴンもフルモデルチェンジするのね。
719しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 08:02:27.07 ID:nfgWk1Ij
ルークスは終わっちゃうの?
720しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 13:15:10.40 ID:8ssCOf0C
スズキのOEMは、もう終わりでしょ・・代わりに三菱と合弁だしね
721しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 17:13:35.99 ID:8zRUVij2
モコはどうなるん?
722しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 17:23:42.14 ID:+4yN0+9e
>>714
男でピンクかわいいとおもうよ、おじいちゃんとかよくのってる
723しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 18:43:58.94 ID:aTXmRmlt
>>721
スズキからのOEMはMRワゴンのフルモデルチェンジと共に終了でしょ。
724しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 23:08:10.38 ID:begjsb12
中の人だけど、エンブレム見た。結論から言うと賛否両論っていうか7割りくらいがダサいって思うだろう。
あとスペーシアカスタムになるそうだ。
725しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 23:25:58.67 ID:nfgWk1Ij
名前はスペーシアよりパレットの方がいい
726しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 23:36:42.84 ID:7ETJP2Ym
真空ガラスのスペーシアのTVCMに無意味に反応するようになった
727しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 23:56:38.27 ID:ZHg7v3AD
トヨタはその名を譲ってくれるの?
728しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 01:06:09.95 ID:DaQr7oBR
パレットはダサい…
スペーシアの方がまだマシ。
Nボはさらにダサい…。
タントはふつう。
って俺的な考え。
729しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 01:30:52.30 ID:9y2jbWDj
ダサいって...オレはむしろ、ナウいって思うけどな!
730しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 01:37:10.28 ID:OW78JYHK
>ナウいって思うけどな!

ヤングな俺も そう思う
731しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 01:39:53.74 ID:Iq/xR2YU
ピンク以外のリース社探してさまよって、まぁ結局なかったんでピンクで契約?
してきたんだけど。
ディーラーによってオプション使える使えないとかじゃなくて大本のリースの詳細
が違うんだけど、実際に違うのか営業の人が勘違いしてるのかどっちでしょう?
大体3パターンあって多い順に

1:1年契約で1年以外の解約(新車購入も含め)は1年分の料金がかかる
料金のかかりかたは、違約金だったり解約金だったり、いろいろ

2:1年契約だが最低利用期間が6ヶ月で6ヶ月以内の解約は1と同じで6ヶ月以上
は借りてた期間のみの料金でOK

3:1年契約だが、契約期間中いつ返却や買い換えしても利用した分しかかからない。

ってあったんだが、一番上が一番多いので、2と3は担当が何か勘違いしてるき
がするんだけど、みなさん、2とか3もしくはそれ以外の1以外のパターンでリース
正式契約までした方いますか?
732しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 01:41:16.91 ID:Iq/xR2YU
>>731
2:を訂正 6ヶ月以内の解約は6ヶ月分の料金っていってました。
733しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 04:44:56.21 ID:20ufktCf
>>731
うちは2です。初売り初日に契約しました。スズキ直営のスズキ自販です。
1はスズキ自販ではないのでは?
3は聞いたことないっす。
734しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 05:15:37.55 ID:2S9JBNAy
ナウいに…
ヤングな…
NBOX
735しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 06:07:50.59 ID:Iq/xR2YU
>>733
回答ありがとうございます。
1も含めは会社名はだしませんが、うちの地方のスズキ本家のディーラー検索で
出てくる所です。
私も結局2になったのですが、1の案が多くて不安でした、このままいけそうですね。
ありがとうございました。
736しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 10:50:04.16 ID:oFBQl2qQ
リース契約してくるお(^o^)/
737しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 12:12:47.54 ID:oFBQl2qQ
パールホワイトのSWリミ2だったお
738しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 12:14:21.52 ID:hcdoyX1p
ナウなヤングにウケけない車
739しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 13:00:39.00 ID:lkZCD/Au
ナウなヤングだった世代の御用達だしね
740しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 13:14:09.51 ID:KZ0Ghtko
>>731
コッチは3の契約で行けたよ。
地域によって差があるのかもねぇ。
741しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 13:16:57.62 ID:ONr1PiCy
発売を半年前倒ししてる時点で怖くて乗れないわ。
スライドドア外れたりしないの?
742しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 13:21:03.31 ID:o8zvvquB
>>737
走る跳び箱w
743しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 14:14:44.73 ID:oFBQl2qQ
>>731
自分も3だったよ
744しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 14:39:05.91 ID:YsR05reg
>>731
うちも3でした。
カラーも選べて、ナビ有無も。
SWのXSパールホワイト借りてます。
745sage:2013/02/16(土) 14:43:21.77 ID:CGTObvmc
今日からスズキの販売店でスペーシアのCGデモ見れるお。色パターンとグレードも
確認できるお。
746しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 15:54:47.94 ID:XswzUnd9
公式発表は26日なの?
747しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 16:18:56.33 ID:numT7pPK
スペーシアって東武特急やん
748しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 18:33:18.96 ID:d5U6yiKX
内装の質感はスペーシアよりパレットの方がいいかな。SWの顔つきが気に入ってるよ。
749しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 19:30:08.83 ID:CGTObvmc
グレードは3種類。カラーは7色。燃費はワゴンRより良い。形は跳び箱では無い。
かなりいいんじゃない。
750しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 19:42:25.42 ID:i27pr4NF
>>731
あと1日早く契約してればSWの四駆が選択できたらしい・・・。
ノーマルのリミ2で最後の1台をギリギリで押さえてもらった。
オーディオは手持ちの物を付けるからと言うことでオーディオレスだけは絶対条件にした・・・

ちなみに解約に関しての話は一切聞かなかった。
751しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 19:51:27.46 ID:ONr1PiCy
ベースが5000台
燃費のよさ ×1.5倍
デザインのよさ ×1.2倍
広さや使い勝手 ×1.2倍
Sマークのだささ ×0.4倍

だいたい5400台くらいか?
752しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 21:09:57.52 ID:Eo7J7yli
>>751
Sマークのださいのはどこでみれますか?
753しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 21:22:05.12 ID:tJqJSMMa
本来、ワゴンRの前に出る予定のを、遅らせてデビューするんでしょ。
754しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 21:51:56.07 ID:Iq/xR2YU
>>751
今の時流だとユーザーには一番広さが支援されてるんだがな
755しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 22:51:13.60 ID:k/0doYNG
>>724
今日エンブレムの写真みました。
アレは・・・うん、やっちまったなぁですね。
「i」のところがひどすぐる。
スズキさん、お願いだからカスタムのエンブレムは別のを用意してくだしあ。
756しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 23:47:15.15 ID:Y2s4hsrX
757しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 07:26:36.82 ID:eRgH4USe
リースのオーディオは付いてないの?
758しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 07:31:09.29 ID:5/VmC9Oe
オーディオレス頼んだのに何故かCDプレイヤーついてきた。
MP3再生できないけど・・・
759しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 08:18:06.09 ID:eRgH4USe
右をパワースライドにしたら、右もワンプッシュになるの?
760しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 08:20:36.14 ID:eRgH4USe
>>749
ワゴンRより燃費がいいってどうしてなんだろ?
761しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 08:27:38.91 ID:eRgH4USe
>>752
軽のワンボックス自体がださいんだからSマークなんかどうでもいい
762しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 08:59:22.72 ID:OTKlqF9+
>>760
ディーラーで聞いたが、高張力鋼板をワゴンRより多く使ったり、色々な部材を材質を見直して更なる軽量化を実現しました。だそうですよ。
763しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 09:26:44.27 ID:eRgH4USe
>>762
ありがとう
なんでワゴンRはその材質にしなかったんだろうね。
764しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 09:31:56.84 ID:eRgH4USe
スペーシアの値引きはオプション券除けば0円なの?
765しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 10:18:31.59 ID:eRgH4USe
写真だけじゃ何とも言えない 実物見て試乗しないと
これもアルミはオプションで、バックカメラも高いのかな?
766しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 10:19:44.77 ID:1P1UBbHe
>>762
ワゴンr と同じように乗り心地悪化しそう。

燃費で勝負してはいけない車の代表なような。燃費タンクも27Lになるんじゃない?
あとは燃費タンクを何処に設置するかで売れ行きが決まるだろうな。
767しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 10:21:09.46 ID:zoikWO9h
燃料タンクは27です。
ワゴンRと同じですね。
ワゴンR乗りですけど非常に不便しています。
768しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 11:32:20.41 ID:oLsA0ncX
プリウスでも買っとけ。
769しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 12:13:22.56 ID:1P1UBbHe
>>766
×燃費タンク
○燃料タンク

>>767
やっぱり27Lなのか。ありがと
770しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 12:27:38.86 ID:4thqtOWR
>>763
技術進化というのは日進月歩なんだよ
771しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 14:14:53.95 ID:MUqBYO/1
高張力鋼板て板金屋泣かせらしいね
772しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 14:43:09.92 ID:KM7K19eY
値段が気になるね

今のムーヴよりも加速よさそうだし。
空気抵抗は仕方ないけど
デザイン以外は 良さそうだね
773しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 14:59:34.60 ID:FlzQt0fD
>>760
燃費がワゴンRとは、わずかに上回る程度。ワゴンRよりスペーシアは40キロ
重い。営業に効いたが、とりあえず燃費がさらに向上したようだと。
かなり軽くしてるよね。鋼板薄くしたぶん溶接で補強してる説明もあったが。
足回りはかなり安定してるみたいだな。
774しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 17:15:30.07 ID:1P1UBbHe
>>773
その説明聞いて、足回りが安定する要素がないんだが‥
775しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 17:15:57.46 ID:UsVCvEmP
軽自動車は普通車と比較して乗車人数が増えると極端に走行性能が低下するから
車体の軽量化は大歓迎したい所。
776しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 17:17:58.76 ID:wfJ/OM25
販売店で資料見せてもらったけど、横滑り防止装置・衝突防止装置は
何の記述もなかった。
オプション含めて無いっぽい。

片側パワースライドが付いたバージョンは、オプション追加で
両側スライドになると書いてあった。
777しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 17:20:04.57 ID:KM7K19eY
横滑りは欲しかった。。。
778776:2013/02/17(日) 17:37:28.68 ID:wfJ/OM25
訂正

両側スライドになると書いてあった。

両側パワースライドになると書いてあった。
779しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 17:57:16.99 ID:eRgH4USe
>>778
右もワンタッチになる?
780776:2013/02/17(日) 18:03:42.02 ID:wfJ/OM25
>>779

そこまでは分からんかった。

常識で考えて同じ電動にして右と左で使い方が変わるってのは苦情ものだとは思う。
781しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 18:23:21.22 ID:VannIj9l
カスタム次第だな買うかは^^

その間はリースで凌ぐわ
782しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 20:26:51.11 ID:d0Z34hUs
カスタムは顔も内装も金額分いいかもしれないけど
本質的な動力性能は同じだからなあ。
783しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 21:21:55.95 ID:Q9t3UbI7
>>782
防振防音にコスト掛けてあるから、1クラス上の乗り味には感じるけどね
動力性能は基本一緒だね
784しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 21:48:52.29 ID:FlzQt0fD
ESCも機能的には、完璧ではないんだけどな。コストかかるし。
販売店行ってデモカタログみたけど、かなり足廻りは、改善されてる。
気になるなら店行ってみたら。
785しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 21:49:49.45 ID:yBxeFCyR
横滑り防止はワゴンRの場合スティングレーでESPがメーカーOPなので、スペーシアカスタムなら選択可能と推測。
786しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 22:57:14.14 ID:5/VmC9Oe
ESPとかカーテンエアバッグとかお前等この辺過信しすぎじゃね?

それはいいとして、今回のリースキャンペーンってそんなにすごいの?
とあるブログで、一部の会員限定とか、抽選とか以外でこんな安いこと
ってここ30年以内見たことないとかかかれてたが・・・
787しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 23:17:52.78 ID:FlzQt0fD
>>786
今までスズキ車には、乗ってないし。軽も初めて。車検残ってる間に車売って
3月末までで手放したら自動車税は、かからない。スペーシアのカスタム
でるまで1ヶ月12600円でリースして10万5千円のオプション券もらう。
色々、条件を勘案して一応、リース申しこんだ。
788しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 23:21:38.32 ID:lJNhi1cx
>>786
凄いと言うか安い。グレード関係無で最長1年間月12600円で乗れるなら安いだろ

ただ、デラはあまり表向きに宣伝してないよね。
表向きは「スペーシア予約者限定」みたいな書き方だけど
実際は予約しなくても無条件でリースが利用できるんだから。

決算セールの案内に小さく表記されてるけど「新型軽ワゴン予約者限定」と書いてあったから興味もなかった。

乗ってたワゴンRが軽度の自損事故で足回り逝って廃車にしたのと
次の候補にパレットSWを検討してることをデラに伝えたら「実は・・・」みたいな感じで教えてもらった。
789しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 23:27:55.73 ID:mxGC6ECp
そこまでしてでも振り向いてもらいたいというあせりを感じずにいられない
790しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 23:48:58.01 ID:yBxeFCyR
1年で12600x12=15万1200円
リースアップ時のパレットの残価が90万としたら
新車が105万で手に入る。
中古車買うより安いもんな。
791しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 23:49:25.98 ID:KM7K19eY
宣伝などが少なく、スペーシアに自ら興味を持っている方に対するキャンペーンだと思う。
リースの情報って、自ら調べない限り わかり得なかった情報でしょ?。

スペーシア発売後の ダイハツが一番気になる。
792しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 00:04:05.66 ID:HXP+CbV5
追突防止なしかよ・・・
なら跳び箱のままでいいやw
793しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 00:18:36.88 ID:DUOo/Wua
パレットは跳び箱だったけど
スペーシアはゴミ箱になるかもな
794しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 00:25:57.40 ID:qPKCvC2P
山田く〜ん、>>793に座布団1枚
795しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 00:40:45.56 ID:v86IuP6P
>>792
ムーブか次のタントを買えばいいだろ。
796しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 00:58:23.87 ID:bYRDKJp2
>>793
じゃNBOXは、ブタ箱
797しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 01:35:04.44 ID:DUOo/Wua
× NBOXは、ブタ箱
○ NBOXは、可愛いブタの姿をした貯金箱


ちなみに
スペーシアは鈴菌を入れる汚物箱
798しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 01:54:20.42 ID:RRPwyllN
NBOXガンダム
799しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 01:56:48.79 ID:GGE48tzB
リースにだめもとでバイザーもお願いしたらつけてくれた
半年後に買い取りでもいいような気がしてきた
800しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 02:14:43.63 ID:faZ/3o04
>>797
>>可愛いブタの姿をした貯金箱
って、ライバル社の新型車の発売が迫ると必死だね〜
801しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 07:35:38.72 ID:6aB0KTb9
>>797
なんかこいつキモいわ
802しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 07:43:16.18 ID:zwRJYc5L
スペーシアの汚物箱は言い過ぎだから
せめて下駄箱くらいにしてやれよ
803しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 08:05:57.82 ID:nA5We7PK
>>791
ググればすぐ出てきたんで誰でも分かるよ
でも後で契約しても値引きは足元見られるかなあ?
804しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 12:04:32.93 ID:MY+A4NVn
ゴー スペーシア
805しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 16:19:04.56 ID:F+G2pXwr
パレットって普通でリースするといくらくらいなの?
806しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 16:45:37.33 ID:PBlIVqpF
残価設定型?
大体2年で納車価格の半分になるとして、それを24で割ってみれば?
807しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 16:55:19.21 ID:F+G2pXwr
リミ2あたりで三万くらいか
808しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 17:13:34.34 ID:nA5We7PK
>>791
昨日はディーラーのサイトにあったんだけど今日は見つからない
もしかして終わった?
809しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 20:30:43.42 ID:LADO2zMa
近いうちにMRワゴンとしてまた始まるらしいぞ
エネチャージとかを載せたマイナーチェンジかなぁ?
810しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 22:04:03.79 ID:P0JP+guP
Nボは横滑り防止標準装備のCM始めたな
811しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 22:37:39.92 ID:qPKCvC2P
>>810
気付くの遅ぇ〜わ!ずっと前からやってるし
812しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 22:57:55.28 ID:kimutnyx
スペーシアは出た瞬間に終わってる車

売れるわけがない
813しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 23:04:58.94 ID:QrFnvye8
NボのNAターボとスペーシアのターボ。
10年10万キロ走行で燃費20万円も差がつく。
Nボ買う奴はもはや池沼レベルw
ドMBOXww
814しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 23:10:53.80 ID:eiZS02W6
鈴菌には
汚物箱のスペーシアがお似合い

スペーシアは
安全装置をケチっているので
汚物箱ではなく遺骨箱になるかもねww
815しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 23:12:55.79 ID:qY1PINiG
N BOXは試乗したが、エンジンうるさく感じたのと足まわりの前後バラバラ感が無理だったな。
ダイハツは懲りているので、スペーシアに期待。
816しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 23:53:47.51 ID:QrFnvye8
Nボッ糞厨が燃費について一切触れない件www
817しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 23:54:13.72 ID:v86IuP6P
ホンダに行ったら営業に燃費でえらぶならタントかスズキの新パレットに
して下さい。と言われた。
818しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 23:55:01.09 ID:nA5We7PK
>>778
オプションで両側パワースライド?
今日聞いたらカスタムだけって言ってたけど
819しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 23:55:07.08 ID:LADO2zMa
Nボの足まわり弱すぎ。
腰砕け感がまるで20年前のセダンと同等レベル。
あれはないわ。
820しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 00:34:20.22 ID:koLvfWwf
【軽箱のヒエラルキー一覧】


  タントは、千両箱
  NBOXは、ブタの貯金箱

 --------乗用車の壁------------

  ハイゼット・アクティは、箱バン

 --------商用車の壁------------



 --------越えられない壁---------

  パレットは、跳び箱


  スペーシアは、ゴミ箱・汚物箱・下駄箱w   遺骨箱・・・
821しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 00:57:56.66 ID:vFtXE8Zj
うまいこと書いたつもりなんだろうなあ
822しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 00:59:24.64 ID:Z9GUDlRN
他社の奴らが必死だなあ
823しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 01:11:14.29 ID:mcll6bwH
横滑り車スペーシアw
824しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 01:26:48.79 ID:0TQSITUF
燃費は確かに重要なんやけど・・・
なんか他に他車より明確なアドバンテージとなるものが欲しいよな

やっぱタントより先に追突防止はつけて欲しかった
タントには絶対付いてくるやろし

VSCも追突防止もないって、格下みたいやわ
825しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 01:43:08.81 ID:mcll6bwH
追突遺骨箱スペーシアw
826しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 01:51:56.55 ID:btqIeeZ4
>>824
メーカーOPで5万もするくせに時速30キロ以下でしか作動しない追突防止なぞいらんわ。
827しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 01:55:58.02 ID:btqIeeZ4
ここだけの話、アドバンテージと言うに相応しいかどうかわからんが、軽自動車初採用の快適装備がベースグレード意外に標準でつきます。
小さいお子様がおられる家族ならきっと喜ばれるものです。
828しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 02:13:53.22 ID:0TQSITUF
>>826
都市部で渋滞が当たり前やと、あればどれだけありがたい装備かと思うけどね
メーカーOPで5万するのを、価格も抑えて標準搭載出来るなら、それはアドバンテージになると思わへん?

あ、あと追突防止と高速用クルコンはセットでね
829しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 02:16:25.51 ID:iC85uAw3
>>827
ワンアクション(ryのこと?
それとも出回ってるパンフ画像に無いネタ?
830しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 03:08:47.28 ID:BKgOLbRi
追突防止重要って、爺婆かよ
高速多用で高速用クルコン重要なら軽自動車なんて買わねえよ
831しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 03:25:02.72 ID:xo0r45KD
追突防止装置って簡単に壊れそうな気がする
信用しすぎると痛い目にあいそう
832しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 03:46:04.51 ID:koLvfWwf
>追突防止装置って簡単に壊れそうな気がする

スズキが作るなら壊れるのも無理は無い
安全装置をスズキに求めるのはナンセンスというものだ
833しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 05:34:17.37 ID:2sihsDyl
>>828
ETCのバーで止まってしまうダイハツの追突防止装置は要らんわ。
834しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 05:36:45.96 ID:xo0r45KD
>>832
間抜けで追突するから必要なんでしょ
スペーシアが怖くて必死なんだね プッ
835しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 05:41:11.85 ID:R6veQwZE
おちんちん
836776:2013/02/19(火) 09:36:43.04 ID:3z1yHts5
>>818

カスタムじゃないのは3グレード。
なんていう名前でグレード分けされてたかは覚えてないんで適当に書くが

(1)下位グレード
(2)上位グレード
(3)ターボ

の3グレード

(2)(3)は標準で片側パワースライドかつオプションで両側パワースライドになる。
と見せてもらった持ち出し禁止のプリントには書いてあったのはしっかり確認しました。


ところで話変わるけど、スズキの副変速機付CVTって、変速ショックや違和感ってどんなもん?
今の車の変速ショックの無いCVTに慣れきってるんで、ちょっとでもあると耐えられないと思う。
837しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 09:57:32.04 ID:CDAhLMpy
>>836
ありがとう。
ディーラー2店行ったけど、右パワースライドのオプションはカスタムだけって言ってた。
パレットと同じだと思うって言ってたけど、セールスもプリントちゃんと見てないかも。
838しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 13:18:06.96 ID:oHqmTzCq
セールスマンも詳しくない人多いしな。。。ま、でもこちらが知っておけば別にいいし、、、
839しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 13:29:58.15 ID:OjY6v4r6
クルコンとか追突防止とか欲しがるのはどんだけ運転下手なんだ?
840しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 14:11:38.54 ID:CDAhLMpy
クルコンとか追突防止とかは運転のうまいへたに関係ない
クルコンは高速で楽したいだけだし、追突防止は運転中にスマホを見るバカな奴の為でしょ
841しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 14:39:53.76 ID:TfFQ3Odi
>>836
副変速機付CVTの変速ショックは感じないが
発進した後、副変速機がローからハイに切り替わる時に変速音がわずかに聞こえるので
この音に慣れるまでは違和感と感じるかもね
842しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 15:01:31.59 ID:ycqGun/I
他車のを見てもクルコン+追突防止で運転楽したいってのが多いよな
毎日片道50Kmの通勤で集中力が途切れるからこれで運転楽できるかっていうバカな質問もどこかで見たしw
843しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 15:19:33.56 ID:YR/q/sB8
もう発表間近なんだから他に写真出てきてもよさそうだけど
844しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 15:34:15.68 ID:b3EcUTiZ
軽さが正義だよな、このクラス、燃費・動力性能・制動
Nボ&タントが追随対応するまでは、そこそこ売れそう
845しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 16:10:56.30 ID:CDAhLMpy
パレットのリースだけど、こっちは1年借りなくても手数料3500円で解約できるみたい
でも、在庫がほとんどないから難しいって言ってた
値引き幾らか気になるけど
846しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 17:04:17.91 ID:N5T7t3SP
>>844
>軽さが正義だよな

安全装置も省いて
「安さだけが正義」もスズキのモットー
847しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 17:13:19.05 ID:qvcN6Lfr
「2chのスレ荒らしてスズキの新型車の評判落とせ」がダイハツのモットーかw
848しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 17:19:46.82 ID:ttVdulzq
ここで荒らしてるのNボスレ住人だよね?
849しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 17:44:30.35 ID:h/w9Cd+K
お前等誰と戦ってんの?
うざいやつはNGでいいじゃん
度を超えてたら通報で

いちいちめんどくせー
850しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 18:59:35.42 ID:16VRM7dn
ようやくタントに追いついた感じ
NBOXより売れることは無いと思う
851しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 19:19:08.86 ID:rBgOo+JI
売れすぎなのも困る…
852しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 19:38:47.14 ID:1GoEOCKw
売れ過ぎちゃって困る!><
853しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 19:55:52.04 ID:MiVY56w/
ステマって困るよねー
逆に買う気なくなる
逆効果だってわかってないのかね
854しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 20:13:19.23 ID:oXeEKJE0
ステマの域にすら達しない件・・・
855しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 20:33:22.17 ID:q45BCswl
スペーシアが気になって気になってどうしようもないんだねw
わかるよw
856しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 21:09:18.91 ID:zJequOUm
>>829
ワンアクションスライドドアの事では無いです。
無くても全く困りませんが、あるととても便利なもので、夏場に重宝することになると思います。
普通車での同一品の採用例は1車種のみと思います。
857しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 21:41:08.32 ID:tnWKAYjW
象もキリンも凍る冷凍庫付き!
858しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 21:47:56.26 ID:CDAhLMpy
>>856
わからん 何?
859しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 21:59:32.49 ID:yc7rvEYn
ホンダ乗りは前々から普通車でも日産叩きトヨタ叩き酷いからね
頭がおかしいのは確か
860しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 22:00:58.67 ID:0FL5ZOsq
>>846
動力性はピカイチになるとは思う
横滑りぐらいは欲しかったね。

cm下手だから 売れるかどうかは謎だけど。。
861しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 22:24:55.74 ID:yuilujmi
>>859
ホンダ乗りって運転マナーの悪い奴ばかりだしね
862しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 22:41:25.42 ID:fdLEG026
>>856
ハンドルを回すとカキ氷?
863しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 00:09:03.21 ID:2Lg+/SRs
>>861
障害者専用のスペースに平気で駐車してる車も大半がホンダ
864しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 02:10:08.36 ID:iBPsl6zi
>>863
ホンダ車に乗るなんて脳に深刻な障害を負ってると思われるから
停める権利は一応あるかもしれんな。
865しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 02:19:58.49 ID:9gbuLQry
衝突防止はバックに欲しいとは思った・・・
前方向にぶつかるのに30km以下はないと思うんだ・・・

それより天窓オプションはよ。
866しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 02:51:08.04 ID:tequtNRs
ホンダ車を貶すことによってのみ自我を保てるのが「鈴菌」
867しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 03:46:43.28 ID:4J5cN9NR
>>861
ホンダ乗りはアホンダとか言う人いるもんね。
でも、無限とか超ださいのに、
ドヤ顔で乗ってるホンダ車はヒクw
まぁ個人の趣味だろうけど、
ホンダだけは死んでも買わない。
あのN箱カスタムだけは受け付けない。
走ってる車の運転席見るとたいがい、アホっぽいやつが乗ってる。
まぁ、俺も高学歴ではないし、
まともな人生を送ったとは思わないが、
ホンダ乗りの人ごめんー。
868しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 06:25:10.14 ID:9FIQ7jfD
もう少し四角くても良かったかなぁ
869しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 06:32:54.67 ID:a3ezAD3K
>>868
あれ以上四角くする意味がわからない
NBOXみたいにしたら、後ろから見たら軽貨物と変わらないから嫌だ
870しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 07:36:18.11 ID:OyYCo30Z
網戸か
871しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 07:47:36.21 ID:qHeUf11F
リース全国で何台出たんだろうね?
パレットの未使用車かかえた中古車屋
涙目。
リースを知らずに日産でルークスの
新車買った人、号泣。
872しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 08:36:43.03 ID:2SHZfm9B
>>871
普通ナビ付けないし、ナビないといやな人もいるしな
873しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 09:19:02.70 ID:6ZOuIAhc
>>856
デュアルエアコンか、フリップダウンモニターかな?
874しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 09:46:29.83 ID:ZJh04kk5
>>867
ホンダはDQN御用達
875しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 09:47:27.76 ID:7yDqsVh2
>>856
ロールサンシェード!!
夏の日差しには最強ですね。
窓下から出て来て便利な、セレナと同じタイプらしいと営業から聞いたぞ。
876しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 10:17:06.86 ID:QjxRI6p+
良い意味で貧民ウケが良さそう。
877しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 15:11:35.14 ID:9gbuLQry
タントにもNBOXにもない天窓はよ。
競合機種が相当少ないから地味に売れると思うんだがなぁ・・・
878しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 16:05:51.88 ID:LWQzI3MD
電車で同じ名前があるけど商標登録大丈夫なの?
879しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 16:07:12.88 ID:ANAPDbfn
重くなるからね、窓付けると

あったらいいけどな
880しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 16:10:05.91 ID:LWQzI3MD
燃費重視なら後部の天井レスにして幌にすればいいね。
個性的になるしライバル車とも差がつく。
881しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 16:17:36.58 ID:NDqJgBUV
キューブに障子シェードとかあったけど、つけてるヤツ見たことないw
882しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 17:42:13.75 ID:6EqjI5k4
>>878
スズキは隼もあるべ。
883しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:01:28.13 ID:LWQzI3MD
はやりお金を払ってスペーシアを車名に使わせてくださいって許可取ってるの?
それとも、知るかボケ!で無断使用?
884しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:04:07.45 ID:LWQzI3MD
訴えられたら「SPACIA」をスパーシアと読めばいいね。
エンブレム変更はお金がかかるから。
885しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:12:37.39 ID:OXEQSeUa
一代限りの、俺のパレちゃん
886しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:22:16.01 ID:NDqJgBUV
ルークスちゃんは名前継続?
887しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:23:47.23 ID:9B/ZWJPo
>>885
気を落とさなくても良いよ

スペーシアも一代限りで終わりなのは
ほぼ決定されているから
888しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:32:44.94 ID:44Blsk5+
>>885
原付の方でパレットの名は残るから。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50fl2/index.html

>>886
三菱と共同開発のモデルの名称で継続。スズキ車OEMとしては終了。
889しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:35:38.49 ID:/UngpjDK
軽さは正義、Nボとタントは軽量化して出直せ
890しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:41:37.61 ID:6ZOuIAhc
>>889
スペーシアは剛性が心配だわ。
891しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 18:54:33.65 ID:/UngpjDK
>>890
跳び箱のカタチがイチバン剛性を保ちやすいんだけどね
アレだけ軽量化して、タントみたく真四角になったのなら心配だけどさ
892しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 19:30:02.48 ID:iBPsl6zi
スペックはNAがリッター29でターボがリッター26で決定だな。
いずれにしろNBOXは完全に詰んだ。
893しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 19:30:24.97 ID:S+G0DcQO
なるほどねえ。あとは価格が問題だな。
最近のススキはえらい高くて買う気がしない。
894しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 20:02:13.69 ID:ba7AGApi
PALETTE NA 20.8 → SPACIA NA 29.0 ?

N BOX NA 24.2
TANTO NA 25.0

現行、20.8だったの知らなかった。…しかしよく頑張った。
これ、発売してからも2〜3番手に甘んじるようなら
ちょっと打つ手なしだね。ニーズに答えられてないってことか。
895しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 20:08:04.45 ID:/UngpjDK
>>894
スズキの生産能力からして、いま以上売れても困るんだよな
マツダ版フレアワゴンと併せて月販5000〜7000台がベスト
896しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 20:20:02.56 ID:9gbuLQry
まあ比重としてワゴンRの方が大きいんだろうな。
897しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 20:50:16.12 ID:N/Dr6JAp
なんでワゴンRよりターボの燃費わりーの?ターボ軽視的な何か?
898しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 20:59:43.22 ID:P2Mj/cN5
>>894
SW XSアイドリングストップが22.2
899しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 21:32:37.13 ID:XSpbjixt
グレイドはG/X/T
色は真珠、銀、黒、桃、橙、松葉、空
後半四色には白屋根あり
真ん中のXグレードの価格はタントのXリミテッドとほぼ同じ
900しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 21:37:33.72 ID:LWQzI3MD
>>899
松葉ってどんな色か分らないから調べたらこんな色なの?
いい色だね。
これの白屋根良さそうだね。
http://www.colordic.org/colorsample/2123.html
901しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 22:12:21.61 ID:jZ0tzEVm
スペーシアリース購入して一年後に現金買取がユーザー側は一番お得なの?
902しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 22:16:47.27 ID:N/Dr6JAp
パレットを買うならって条件ね。
でももう色とかピンクしか選べないし、そのメリットはほぼない
903しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 22:24:21.98 ID:2Lg+/SRs
>>871
とは言っても、結局は1年限定のリースだからな・・・
使用者が自分名義ってだけで車自体の所有権はスズキだろうし。

むしろ1年後にはリース上がりのパレットが中古車市場に溢れ出るんじゃないか?
あまりに数が多すぎて販売価格暴落する可能性も無くはないだろ

この前デラにハンコ押しに行ったときにうちに来るパレットも含めて3台留めてあった。
とりあえず納車されたらオーディオとリアスピーカーは付ける予定。
904しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 22:58:17.53 ID:iBPsl6zi
新型がリッター29キロで販売されてるんだから
旧型は必然的に暴落だろうね。
長く乗る事を前提にするなら旧型は損だよ。
1年1万キロだとして燃費差が3万円だからね。
10年で30万円・・
905しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:14:26.52 ID:eLRQK0PN
N-BOXと悩んでるんだけどどっちがいいの?
夫婦プラス赤ん坊で利用するんだけど。
906しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:20:11.47 ID:P2Mj/cN5
>>905
後席使うだろ?リアシートスライドないパイプ椅子の車なんかハナから選択肢になり得ない
907しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:22:19.78 ID:DzOrfibT
>>904
鬼の軽量化でワゴンR化しそうだな。
燃費に捕らわれ過ぎて本質を見失うのはどうなの?
908しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:28:32.93 ID:Sy7jGBM5
>>905
赤さんいるならN-BOXはおすすめしない。後席のシートスライドがない。
https://sites.google.com/site/tantocustom660/size/compe
909しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:29:11.96 ID:0IxKkWRr
>>905
後席にチャイルドシート載せたりするなら
スライドして融通の利くシートの方が便利なのは間違いない
910しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:31:12.49 ID:9qOhK1YW
>>905
ロールサンシェードが超便利。
奥さん後部座席で授乳させたりするんだろ?
スペーシアにしときなって。
でもスライドドアの開幅はNボが断トツなんだ。スペーシアは現行パレットと大差ないんよ。
911しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:57:59.72 ID:iBPsl6zi
よくさ、後席がスライドしないと子供がどうこうとかアホな事言う人いるけど
完全に妄想の世界で生きてるよね。
スライドしようがしまいが前席から何かできるの?手が届くの?
出来ないでしょうが。
走行中にシートベルト外して後ろに大きく身を乗り出して何かするの?
912しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 23:59:15.00 ID:N/Dr6JAp
ここであえてタントを勧めてみる。俺も赤ちゃんいたころ後ろスライドある車乗ってた
けど、チャイルドシートとスライドを駆使してなんてことやったことない。
奥さんが運転するなら知らん
913しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:18:19.14 ID:BMdXO3/n
バイク板の鈴菌スレに貼ってあるのに
なんでこっちに貼ってないの?

 ttp://pbs.twimg.com/media/BDhZrRmCMAIwzOl.jpg
914しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:18:59.80 ID:8EfOh4V/
>>911>>912
これ以上、鈴菌を追い詰めてやるなよ

スズキは
・北米市場撤退
・インドは暴動で工場停止

最後の砦である国内軽市場も
ホンダの主力参入でスズキシェアを蚕食されているんだから

来年にはタントという真の強敵がモデルチェンジ
915しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:23:04.51 ID:217k5oxi
>>911
シートスライドを前に出してチャイルドシートを付けると・・・
赤ちゃんがぐずったとき、顔に手を触れてやるだけでもあやす効果がある。
チャイルドシートが後席開口部に出て、チャイルドシートに乗せるのが楽。
トランクが大きく使えてベビーカーや買い物荷物が積める。

シートスライドがないN-BOXだと
赤ちゃんに絶対手が届かない。
チャイルドシートが開口部から隠れてしまって載せづらい。
ベビーカーは広げたままチップアップした後席に積めると言うが、
走るときには結局ベビーカーを畳まないといけない。

>>912
タントは>>908のように荷室の床が高いのが欠点。パレットはN-BOXに近い低床。
赤ちゃんいるならシートスライド+低床のパレットがベストバランス。
916しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:28:52.81 ID:SquYRCs8
パレットのバックモニター付き純正オーディオってMP3のタグは漢字で表示されるの?
917しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:32:08.17 ID:g6bQnC5+
>>910
授乳ケープも知らない毒男かよ。今時のお母さんは持ってるし、ケープ忘れたらタオルとかでうまいこと隠すぞ。だいたいロールシェードって前後左右全部隠せるわけじゃねえだろ。
広い開口部から抱っこしたまま乗り込める方が大事。
あと後席位置も実際は後ろの方がいい。広い足元に立てるから、チャイルドシートの正面に立って装着したり、寝かせてオムツ替えしたり。
918しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:48:16.81 ID:JBPQdbQ8
ここで必死にNボ擁護してるやつなんなんwww
919しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:48:41.62 ID:g6bQnC5+
>>915
チャイルドシートが開口部から完全に露出して自分の方を向いてるならいいが、そうじゃ無ければ体を変に捻るから、子供が重くなり始めると腰を痛めることあり。
また雨の日はチャイルドシートのベルトを装着する間、ドアを開けたまま自分も子供も雨の日濡れるか、一旦反対側から車内に乗り込んでベルト閉めたりを強いられる。
920しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:56:07.37 ID:6ZqivlPY
Nボ乗りだけど、赤さん連れにはオススメしないよ。
確かに一緒に後部座席乗るなら話は別だが。
921しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 01:21:16.95 ID:M32l8upY
わー皆さんありがとうございます!
寝てましたすみません!

>>906
>>908
>>909
なるほど後席のスライドシートね。
無いよりはあった方が色々便利そうではありますよね。
ありがとうございます!

>>910
ロールさんシェードですか!
授乳にも赤ん坊にも直射日光いかなくていいかもですね。
アドバイスありがとうございます!

>>912
なんとなくのイメージでタントは除外してましたごめんなさい!www
タントオススメのポイントはなんですか?

>>915
後席には多分赤さんと嫁さんが並んで座ると思うので、運転席から手が届かないのはそんなにマイナスではないかもです。
でもトランクが大きく使えるのはポイントたかいですね!
ありがとうございます!

>>920
アドバイスありがとうございます!
嫁さんが赤さんと後ろに座ると思いますがそれならN-BOXでもオッケーそうですか?
922しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 01:36:03.15 ID:NkeF3GQ4
>>917
お前Nボにチャイルドシート実際に乗せたことないだろ。
シートが前にスライドしないんで、ドアの開口部から結構後ろに乗せることになるんだぞ。
赤さん抱っこしてチャイルドシートに乗せることが結構苦痛なんだよ。
大体リアシートにチャイルドシートのせてその正面に立てるようなスペース空かねえよ。
あと、ケープしても気分的に窓にカーテン等あったら閉めたくなるだろうが。
実際に試したことないくせにデカい口叩かないでくれる?
923しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 02:05:49.00 ID:I9vV6VEQ
CMは安藤裕子さんらしいね。
924しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 02:08:04.77 ID:6ZqivlPY
>>922 親切すぎワロタw

>嫁さんが赤さんと後ろに座ると思いますがそれならN-BOXでもオッケーそうですか?

NBOXの場合は足下の広さゆえ、そもそも運転席から後部座席に手が届かないことが難点。
これを嫁が横に座れば回避出来るって言うだけであとは>>922の言うとおりだと思うよ。

小学生以降の手の掛かる子供向けであることには間違いないんだが、
それ以前の手を掛ける必要のある子供には不向きなんだよね。
925しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 02:10:29.86 ID:YTrWs2D1
Nボが気にいったなら、後席チャイルドシート、その横にお母さんでいいんでないの?
ハナクソ位の燃費差と、ペラペラ鉄板しか、とりえが無いスズ菌の鼻息荒過ぎwww
926しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 02:19:10.24 ID:SHY/YO54
バイク板のホンダ乗りは節度あるのに、車のホンダ信者キモイな
927しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 02:32:39.97 ID:287JZ1sc
鈴菌は
バイク板、クルマ板のどちらもキモイけど・・・
キモイだけでなく馬鹿だし
928しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 02:33:46.42 ID:AElBWSHH
497 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 21:22:56.13 ID:GB+GEVzL [2/2]
新型
http://pbs.twimg.com/media/BDhZrRmCMAIwzOl.jpg
929しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 03:01:44.96 ID:8sUyO+0W
>>927
2行目は同意 まぁKAWASAKIもだけど。
3行目はどうかなぁ、知識ある人は多いとおもう(ただしものすごい偏った知識)
930しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 03:03:34.05 ID:SHY/YO54
>>927
無知の知
931しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 03:07:16.28 ID:hhRUyR7o
N・BOX発売以降急に「鈴菌」とか言う奴が増えてんだよな〜バイク板みたいにwww
932しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 03:29:45.69 ID:cxmSj43M
結論、後席は動かないよりスライドして動くほうが良いに決まってる
933しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 03:57:46.99 ID:JBPQdbQ8
結論、後席の足はパイプ椅子ではダメだ
934しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 04:00:57.91 ID:JBPQdbQ8
後席がスライド出来る=NボだとノーマルNボとNボ+でどっちかで
出来る出来ないってシートポジションのどちらも実現出来るということ
935しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 04:32:04.51 ID:6ZqivlPY
他車はともかく、スペーシアの詳細が欲しいわ。
936しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 04:35:23.81 ID:cxmSj43M
>>934
意味不明
937しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 05:54:20.46 ID:JBPQdbQ8
>>936
ノーマルNボはスライドなら最後方へ、Nボ+は前寄りの後席シート位置でそれぞれ固定されてるから、
スライド可能なパレットやスペーシア・タントでは当然どっちも実現出来てNボ兄弟よりよろしいということ

極論すると、どうしても外観的にNボが好きでたまらないという人で、パレット・スペーシア・タントのような
後席スライド可能車のユーザビリティが欲しいという人はNボ兄弟2台とも買わないと実現しないということ
938しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 06:10:08.84 ID:cxmSj43M
>>937
>>934
滅茶苦茶
939しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 06:25:36.72 ID:g6bQnC5+
>>922
想像は結構
940しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 06:39:56.61 ID:qRqq+DkL
地味に良さげだけど、個人的にナンバーの上の黒いのがボディーカラーだったらな
フロントグリルも…
オプションに現行Gリミみたいのないかな
941しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 09:16:08.31 ID:rY0WBV9T
>>910
スペーシアはワンタッチでしょ
942しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 09:19:09.13 ID:rY0WBV9T
>>925
燃費差が大きいから悩んでんだ
943しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 09:42:01.04 ID:LUKhRgNp
嫁さんも赤さんもいる人はしあわせそうだなぁぁぁ
944しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 10:06:28.32 ID:GQIEqj+o
3月に販売されるアルトエコがリッター33だって。
アルトは本当の下駄車なんで選択肢には無いけど燃費はスズキがリードしてるね。
945しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 10:13:11.08 ID:8O7icWMS
でもこれ以上ガソリンタンクの容量減らして欲しくないな。
946しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 11:44:03.30 ID:Q/UsGxIL
現車みてきた。ティッシュ入れ便利そうだね。
内装、外装は普通かな?最小回転4.2、燃料タンク27、ドアトリムひじおき、
視界もタントより良いし、使い勝手は良さそう。買うならXかな。
947しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 11:50:53.89 ID:NJQpbwTl
>>946
おお、広さはどうでした?
948しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 12:03:45.80 ID:resVQWl2
パレットもスペーシアも何故スライドドアの下のラインに段差があるんだ?フロントドアの流で作れないのか?
949しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 12:19:48.50 ID:AtnpMOdr
>>948
ライン合わせる為にフロントドア部分下部のサイドシルを削りたくなかったんだろう
剛性が落ちるし、剛性を保てば重くなる、次期モデルへの宿題だなw
950しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 12:32:11.63 ID:CLLlaRpo
あとはビビリ対策かな
ドア内部に支え作ると重くなるから
板は折り目があると強くなるし
951しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 12:36:00.73 ID:Th7ceTuX
>>946
え?
どっち?
952しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 12:42:47.54 ID:Th7ceTuX
買うならXをバツと勘違いしました
すみません

ところで、新車って注文してからどのくらいで納車になるの?
953しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 13:22:48.46 ID:0v/sWPRl
おいおいチャイルドシートつけた場合でもシート前にかなり余裕あるぞ=NBOX
妹夫婦の車だが
おれのセダンにもチャイルドシートついてるがセダンの後席はスライドしねぇぞw
それでも不便はないしあの狭さでも赤ちゃんに手なんてとどかねぇよwwあほか。
ソリオの功績にチャイルドシートつけてスライドさせても手なんてとどかねぇ
嫁の車だがww営業どもいくら自社の車売りたくても嘘はつくな
かえってスズキの評判落ちる
954しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 13:34:50.27 ID:zgUOvXqv
おすすめ順
スペーシア>>nbox>>タント
それぞれの強み
スペーシアは動力性
nboxは荷台高が低い(センタータンク)
タントはピラーレス
955しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 13:48:41.32 ID:yqxK4Xao
>>953
的外れ
956しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:05:25.94 ID:JBPQdbQ8
>>953
スライドしないのをセダンと一緒だという完全なすり替え
スライドしないNボユーザーの負け惜しみとしか言いようがないな
957しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:08:36.28 ID:zgUOvXqv
このての車の現時点では nboxが一番良いと思う。
ただ、スペーシアが発売されたら スペーシアがおすすめ。
だから、スペーシア発売前にnbox買った人は それはそれで正解だと思うよ。
958しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:20:07.54 ID:GQIEqj+o
スペーシアターボとNボノーマルターボ
10年10万キロでつく燃費差が30万円www
959しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:21:12.79 ID:JBPQdbQ8
オレも別にNボユーザーが納得して買ったんならそれはそれでいいと思う
だがここはパレット・スペーシアのスレなんだから、ここでNボがどうのと言うからディスってるだけ

オレは跳び箱SW乗りだが、デザインはもちろん気に入って買ったし、
内装質感とかの点でパレット以外ハナから検討する土俵にすら上がらなかった

スペーシアには燃費には大きな魅力を感じるが、カスタムのデザインとか見ない限り乗り換えは考えないわ
960しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:22:34.34 ID:AtnpMOdr
>>956
スライドしないから、車椅子載せられるタイプでもリアシートの居住性が犠牲にならずに済んでるんだけどね
悪いことばっかじゃないよ
961しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:27:47.49 ID:yqxK4Xao
>>960
意味不明
962しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:42:17.37 ID:zgUOvXqv
nboxのセンタータンクレイアウトは かなり利点。
後部座席スライドはデメリットだけど、
パイプ椅子は かなりのメリット
タント パレット スペーシアは 後部座席の下にガソリンタンクがあり、後部座席 下の支え?が足下手前に出ているので、足下スペースが狭くなる。足を座席の後ろにして座る事が不可能なのです。
nboxは、支える部分(パイプ)が内側に入っており、足下スペースは一番広く 座りやすいと思われる。
nboxは、ホイールベースが一番長いので、実際の室内の広さも一番広いと考えられる。
横滑り防止はかなりの利点

スペーシアは 副変速機付き 軽量化で 動力性はかなり良さげな予感

一番ヤバイのはダイハツ。。エンジンが力不足。
新型エンジンぶっこんで来たら話は別だけどね。
963しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 14:43:06.71 ID:Q/UsGxIL
>>947
室内は広いよ。
ヘッドクリアランス
スペーシア 200mm
タント 190mm
Nボックス 185mm
車重
スペーシア 840kg
タント 920kg
Nボックス 950kg
964しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:10:53.51 ID:zgUOvXqv
965しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:11:07.43 ID:ovBgT1yY
>>962
Nボのリアは閉塞感がきついんだよ、リクライニングもイマイチ、フロアと座面上げて見晴らし良ければまた違うんだけどね
つまり最低地上高争うのはデメリットもあるってこった
その点ダイハツは上手いよ、見晴らし良く成る工夫がしてあるし、ブレーキの軽さ、ステアの軽さも女性〜年配者向けと捉えれば納得できる
スペはワゴンRの延長とちょっと違うのがどう出るかやね
966しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:25:07.17 ID:LUKhRgNp
967しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:32:31.03 ID:bx2GnrDu
>>966
あと5センチでもウエストライン上げてくれたらなあ。
なんでデザイン崩してまで運転下手なやつに合わせなくちゃならんのだろう?
968しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:37:20.08 ID:GQIEqj+o
アルミ履いてる写真が見たいね。
ホイールカバー車じゃ映えないよ・・・
969しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:38:39.07 ID:ovBgT1yY
>>966
コレが4年前に出ていれば・・・
970しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:38:39.64 ID:Aff3iZtw
これ人気出そうだ。 間違いない。
971しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:43:12.14 ID:GQIEqj+o
>>967
やっぱりそうだよなあ。
フロントガラスがデカすぎる&寝すぎてる・・
主婦層にはいいのかもしれないけどオッサンが乗るには少し厳しい。
燃費は魅力なんだけどなあ。
Nボッ糞契約してくるわ、残念です。
972しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:44:51.13 ID:FMG0nwH0
スライドの後ろにある窓、大きくなったな
973しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 15:47:41.70 ID:oceKOnG7
全体的にタントとNBOXの中間的なデザインだな
可も無く不可も無くといった感じか
974しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 16:04:26.72 ID:Aff3iZtw
フロントドアのガラス周りが頑丈になったのかな?
975しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 16:39:24.90 ID:6ZqivlPY
まあ性能はさすがに後出しだからな。
それよりsuzukiはCMなどPR力を高めないと。

その辺ダイハツは上手いわ。
ピラーレスとか割とどうでもいいのに。
976しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 17:08:38.31 ID:I9vV6VEQ
Nボ買ってしまった人がここ荒らすの分る。
燃費も性能もデザインもスペーシアが勝ってるし。
悔しいだろうね。

Nボの僅かな広さなんて実生活では殆ど無意味だしw
10年乗ると車両価格もガソリン代も総合的に60万円くらい損だね。
977しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 17:29:15.74 ID:bx2GnrDu
>>976
デザインもスペーシアのほうがいいと思う人もいるんだな。
まあ好みの問題だから当然だけどなんか不思議。
978しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 17:47:51.53 ID:I9vV6VEQ
>>977
Nボは顔がキモイよ。
あの顔は好みというより誰が見てもキモイ。
Nボ買う人は妥協して買ってるから余計にスペーシアが出て悔しいんだと思う。
979しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:06:15.32 ID:JBPQdbQ8
Nボカスタムの顔とか、見るからにDQNが好きそうな感じ
タントカスタムもそうだと思っていたが、今やNボカスタムにはかなわない

オレの跳び箱SWはなんとシンプルなデザインなんだと、思わず勘違いしてしまう
980しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:32:49.11 ID:bx2GnrDu
俺もNボカスタムはDQNというか、いかにも本当はアルベルが欲しいけど軽で我慢臭がしてきらい。
でもノーマルのデザインは箱車のプレーンさがあって好感が持てる。
そこが商用車っぽくて嫌いという人がいるのもわかるけど。

今度のスペーシアは・・・
981しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:40:35.31 ID:6ZqivlPY
スペーシアのデザインもちょっと・・・


エヴリィーワゴン>>NBOX、タント、スペーシア(パレット)
異論はそこはかとなく認める。
982しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:50:30.36 ID:FMG0nwH0
でもエブリィワゴンは所謂箱型だぜ
商用ワゴンの延長だから、燃費が克服できなくなったら売らなくなるかも?
983しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:55:54.69 ID:YA5pr5Mu
>>946
タンク27Lかぁ。ちょい不満。
タントやNBOXは35L前後あるんだよね。
やっぱここら辺でも燃費重視か。

自分はアトレーワゴンのデザインが正直好きで
購入候補の4番手ですw >>981
984しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 19:09:00.18 ID:g6bQnC5+
>>976
別に悔しくないけど。好みの問題だし。
ここの住人がスペーシアの方がいいと言うのも当たり前。
Nボスレに貼りついて荒らすここの何人かの鈴菌が居なくなれば俺もここに来ねえよ。
985しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 19:39:24.25 ID:BczNJY8W
所で値段はどれくらいなんだろう?ターボは145万超えるん
だろうか。
986しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 19:41:07.42 ID:5uuPKi2g
実物見てみないとハッキリは言えないけど、シンプルなデザインでよかった
Nボみたいにゴテゴテダサくなくてよかった
987しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:13:19.96 ID:RAvFMvyg
>>984
お前最低な人間だな
988しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:15:29.01 ID:V1n1stpp
ホント シンプルでよかった。
Nボに限るわけでないけど、あのギラギラした感じが苦手
中華的なセンスだと思う。ダサい
ホンダもわかってて確信犯的にデザインしてんだろうけど・・・
989しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:16:24.11 ID:hhRUyR7o
>>953
お前はアコードでも売ってろよw
990しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:18:56.92 ID:hhRUyR7o
>>984
鈴菌 とか言って小学生並みだなお前w
991しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:23:46.66 ID:DWN6/NUf
後発のカスタムが気になる…
992しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:24:11.47 ID:5dYXoamq
>>990
それスズキ乗りが言い出した言葉なんだが‥
993しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:32:41.58 ID:g6bQnC5+
>>987
>>990
NボとかN ONEスレに行ってみろ。どんだけお前らの仲間が荒らしてるか。
994しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:38:12.01 ID:A3ZQ6sSQ
行き過ぎた軽量化はよくないと思うがね。新車のうちならともかく、経年劣化で差が出るんじゃないか?
995しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 21:19:17.38 ID:8sUyO+0W
荒らしの相手するやつが荒らしって常識をここの2名以外はわかってるね。

それはいいとして、新スレはよ
996しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 21:22:50.61 ID:rY0WBV9T
>>966
どこで見れるの?
997しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 21:33:16.90 ID:q43trVOQ
>>952
まだ生産開始してません。
998しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 21:35:02.37 ID:c8biw9eX
>>715
おや、憤死したんじゃなく死んだ振りしてたのか
相手が居なくなるのを見計らって3時間も待ってからコソコソ書き込んでいたようだな負け犬君

そして>>717で荒らし行為と指摘された途端、ビビッて遁走という体たらく。無様すぎワロタ
999しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 21:38:24.97 ID:3UYW/OxR
そいつ通報済みだから
1000しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 21:39:58.85 ID:acB5vEAg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。