【スズキ】 パレット Part9 【PALETTE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
公式URL
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/palette/
特設サイトURL
ttp://www.suzuki-palette.jp/

前スレ
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191052707/
【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
【スズキ】 パレット Part3 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1201702174/
スズキ】 パレット Part4 【PALETTE】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205069108/
【スズキ】 パレット Part5 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211042639/
【スズキ】 パレット Part6 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220694126/
【スズキ】 パレット Part7 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234179810/
【スズキ】 パレット Part8 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248515911/
2阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 13:37:20 ID:/QjOxGhj
1乙
3阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 14:14:23 ID:TiLC2JE1

4阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 14:34:37 ID:ifLi08r/
パレット乙W
5阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 14:45:13 ID:p6rcBCW9
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|   ウェーハッハッハッハ
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|      ウェーハッハッハッハ
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l  ウリたちの民主党に逆らうとこうなるニダ!
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ


【政治】中川昭一元財務相、東京都内の自宅で死亡 ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254619897/
【口封じ?】鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/
【世論調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251390883/
【社会】「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と同胞からの電話も… 「参政権」どうなる 韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
6阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 22:14:16 ID:53kUqxxz
180センチ85キロの大男だがパレット乗れるかな?
7阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 22:55:47 ID:i9htA5fq
乗れるお( ^ω^)
8阻止押さえられちゃいました:2009/10/04(日) 23:39:54 ID:y2K6File
SW見てこりゃパレットというよりバレットの名がしっくりくるな、と思った
9阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 00:16:42 ID:ecgu8M4Z
お前だけだろ
10阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 00:26:32 ID:jI2AlUw/
パレットSWのデザイン好き
11阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 02:02:42 ID:6XK8pZwY
♪いつものラーメン(・∀・)
12阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 03:39:14 ID:6MGYqFxK
♪アホな放尿犯
13阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 03:55:37 ID:ynakjlPT
季節は〜通り過ぎるけど〜
14阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 08:15:24 ID:LWlQOXg3
とっとと巡航速度にのせられるターボの方が燃費いいよ
15阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 09:20:28 ID:CsjvUgb0
スライドドアの開口部やけに狭く感じた、どのくらいスライドしてるんだろ
チャイルドシートに子供乗せる以前にチャイルドシートを積み込むのに一苦労するんじゃ?ってくらい狭いよね
子供を乗せることを考えるとSWはきついかなぁ・・タントは楽そうだけどやっぱピラーレスが不安だし
16阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 10:04:08 ID:BM3/JuFc
XSなんだけど、リモコンスターターってどこのメーカーのやつが付けやすい?
17阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 11:31:07 ID:lZdu0Ow8
>>15 チャイルドシートがマキシコシだから何回も乗せ換えしてるけど
一度も不便を感じたことは無いよ。
アルファードみたいな開口が大きいのも 床が高くてやや難。
結局パレットが一番良かった。逆に一番乗せにくかったのはセルボ。
18阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 12:15:25 ID:fs/PctNj
>>16
SUZUKI
19阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 12:22:53 ID:CsjvUgb0
>>17
そうなの?で今サイト見て気付いた訳だが、
今ワゴンRでは大人の体は外で上半身だけ車内で子供を乗せ下ろししてるんだけど
そうじゃなくて、子供を抱いたまま車内に乗り込んで子供をシートに乗せてベルトをとめればおkって事か
20阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 13:43:35 ID:Ebg3Kg98
CVTのNAが納車されたが想像以上にトロいなw
サイドブレーキきかせたまま発進したかと思うほどのっそりしてる
21阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 13:58:44 ID:PXNB+yeq
脳内納車おめでとう
22阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 14:05:50 ID:Ebg3Kg98
脳内じゃねえよボケ
23阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 14:10:51 ID:bbwr9yn2
試乗もせずに買ったのか?
24阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 14:19:15 ID:Ebg3Kg98
試乗どころか実車を見たのも昨日がはじめて
街乗り用で割り切ってるから、遅いのもべつに構わんし
それ以外は非常に気に入ってるよ
まあ、ちょっと驚きのあまり書き込んでしまったわけで
25阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 14:30:05 ID:xfv5NEw4
>>24
参考までに前車は何だったか教えて
26阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 14:50:16 ID:Ebg3Kg98
前車っていうか、買い増しなので
軽のNAはダイハツの二代目オプティ以来だな
27阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 15:57:21 ID:0WCaBr1R
CVTの切り替わりって何キロぐらいでかわるんだ?
28阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 18:24:20 ID:bbwr9yn2
> CVTの切り替わりって何キロぐらいでかわるんだ?

なんて突っ込んだらいいですか?
29阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 18:56:29 ID:kXuTRboL
どうせ釣りですから
30阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 19:27:48 ID:T1GwLR3d
こないだ計算したののうろ覚え。
ターボ付きの2000rpmの場合、副変速機lowで最高速側が40キロ位、副変速機hiで最低速側が20キロ位だったから、そのどっかでhi-low切り替えるんだろうけど、
回転数で変わってくるのはもとより、アクセル開度とかでタイミングを変化させるだろうから、一律に何キロとは言えないだろうね。
何にしても、切替時にショックがあったり、トルコンずるずるで胡麻化してたりしてないといいんたけど。
試乗してみたいなぁ。
31阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 20:03:51 ID:fKTsg+DT
>>19 一緒に乗り込むこともできるけど あなたも多分外側からシートを
乗せることになると思う。
それでも、隣の車への接触とか考えずに腰の高さのシートにセットできる
パレは便利。普通のタイプのドアはカローラも持ってるけど
それが面倒で全然使ってないな。

32阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 20:49:21 ID:nXLE9ZRY
502 名前:阻止押さえられちゃいました[ sage] 投稿日:2009/10/05(月) 19:22:44 ID:33puow20
>>501
i はブラックインテリアにすれば少しは質感がまともになると思う。
レザーハンドルもついてくるし。

っていうか、個人的には軽自動車にはiぐらいの質感でカジュアルな
内装が良いんじゃないか?
他社の中途半端に過装飾だがよく見ると安っぽいインテリアの方が
なんだか痛々しく感じる。

まぁ自分がセカンドカーとしてiに乗っているからそう感じるのかも
しれないが。
パレットとかワゴンRで高級って・・・。
まぁそういう需要があるのは理解できるが。

当方身長184cmあるが狭いとは感じないな。
シートも軽自動車の中ではサイズも含めて出色の出来だと思う。

外装/足回り/その他含めて i が一番お金がかかっていると感じる。
33阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 21:16:05 ID:1vwruGpy
誰のためにコピペしてきたのか意図が分からん
34阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 23:25:38 ID:GeCgxde6
パレットSW TS、純正クラリオンメモリーナビ(8GB、12セグ地デジモデル)、
ワイドバイザー、SW専用マット、ビルトインETC、ETC−ナビ連携ケーブル、
USB接続ケーブル、ポリマーコーティング

以上で¥1,900Kは上出来だと思いますか?
35阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 23:28:26 ID:PXNB+yeq
ポンコツに190万かwwwwww
36阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 23:35:52 ID:bIteIkm8
MTはないの?
37阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 23:45:27 ID:MvrAz63e
自分のためにエッセカスタムMTにするか
家族のためにパレットCVTにするか
悩むぜpkpk
38阻止押さえられちゃいました:2009/10/05(月) 23:50:42 ID:S1iPiSbX
>>37 TSJK
39阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 00:10:58 ID:sNUuVck7
>>34
車より装備の方が高くないかい
40阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 01:21:09 ID:4+2Jyqle
>>34
曲ためられるナビが夢だったので・・・。確かに贅沢品。
純正品じゃないのを後付したほうが安くあがると思うけど。
41阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 01:22:10 ID:4+2Jyqle
アンカ間違えた
×>>34
>>39
42阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 09:59:16 ID:aGz3juCO
昨日、旧ターボ(展示新車)を買った俺は負け組?
43阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 10:45:32 ID:2w6twmsd
↑勝ちだ
44阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 11:23:02 ID:v6qkz7RZ
新型の副変速機付CVT乗ったことあるヤシっている?
切り替え時のショックとかってあるの?
45阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 14:06:20 ID:Y8xHCSyC
>>28.29
wwwwwww
46阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 14:47:23 ID:TOoX0m+q
初代イプサム(NA2000cc 4AT 1.4t)からパレットX(NA CVT)に
乗り換えたんで感想などをひとつ。

最初は「うわっ!全然加速しねーよ!!」と思ったが、4ATとCVTの
アクセルワークの違いに気が付いて踏み込み方を探りながら
走ったところ、その辺のコツを大体掴んだら普通に走れるようになった。
よく言われる車重とCVTの特性が相まって出足がもっさりしてる感じは
確かにあるが、前車も排気量の割にかなり重くもっさりしてたので、
出足に関して前車との大きな差は感じなかった。
47阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 14:49:38 ID:TOoX0m+q
次にMC前のNAとMターボと比較も交えつつ高速の伸びについて。

前車は50km付近から伸びが良くなり120km位までは自然な感じで
伸びて行く感じだった。
MC前/NA 4ATは、60kmを超えた辺りからきつくなり回転数も上がり始め、
ブン回しても100km付近でほぼ頭打ち。
MC前/Mターボ 4ATは、常に少し高めの回転数で100km位までは緩やかに
伸びて行き、その時点でもまだ余裕が感じられた。
新型/NA CVTは、アクセルを一定に踏み込んでいると、低速から高速まで
全くフラットな加速で伸びて行き、100km付近でも結構低回転を維持してるらしく
(タコ無しなので音で判断)エンジン音も加速Gもほとんど変化しないので、
いま何km出てるのかが感覚で掴み難い。プリウスと似た感じだった。

>>44
少なくとも自分は全く感じなかった。
48阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 14:55:49 ID:9tcA3CZJ
だから

> 切り替え時のショック

って何だよ?
49阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 15:44:09 ID:91JufMQt
>>44
普通のCVTと同じ感触で副変速機の切り替わりは全く判らん
50阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 16:06:39 ID:2H286eR8
パレットSW試乗レポートw

http://www.arena-suzuki.jp/article/13239435.html
51阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 16:50:50 ID:B1cG8DA3
世界初とやらのcvt

その試乗車はどこにも無く

危険度高いのに良く購入に踏み切れるよなw
52阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 19:19:07 ID:hGpJixdV
>>50
このレポート細かくていいね
53阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 19:57:18 ID:v6qkz7RZ
>>46、47、49、50
dクス
リアルに購入予定だから参考になった
試乗できたら決めるつもり

>>48
変速範囲を拡げるために普通のCVTに加えて、有段ギヤが付いてるのさ
自転車でいえば後軸部の変速ギヤに加えて、ペダル軸にも変速ギヤを付けたような物
変速範囲は格段に広くなる(加速ウマー&高速燃費ウマー)が、ハイ・ロー2段切り替えだから
そこら辺の変速機制御の上手い下手によって、ショックが出たり、ズルズル滑り感が出たり
といった心配が漏れはあった
54阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 20:16:44 ID:sNUuVck7
売る側のレポートなんて当てにならんやろ
都合の悪いこと言う訳ないし
55阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 20:22:10 ID:91JufMQt
自画自賛だからほっといてやろう
56阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 20:23:29 ID:wFApYQFS
副変速機とか言ってるから
ジムニーみたいなパートタイムか!と思って
カタログ取り寄せてしまうところだった
危ない危ない
57阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 21:00:04 ID:5LmY0G93
58阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 21:03:05 ID:v6qkz7RZ
しかし実際、副変速機ってどんな機構なんだろ?
カタログにはドラム形の外形のみ図示されてたが
遊星歯車かな?
59阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 22:03:47 ID:91JufMQt
>>57
そして、SWに設定されたターボエンジン×CVT仕様は、加速に
パンチが効いているものの、背高系のボディながらロールの
収まりがいい。アクセルワークと少しの舵角でドライバーが
行きたい方向へコントロールしていけるので、まるでルーフの
低いクルマをドライブしているかのような胸の空く走りが楽しめた。


最後のこのへん思いっきりちょうちん表現じゃんww
俺が試乗した限りではトールボディ相応のロール感だったぞ
60阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 22:38:23 ID:225nZuV5
ワゴンRからパレットのTに乗換たものです。
パレットオーナーの方に質問です。運転席から斜め前方の見きりが悪くありませんか?
パレット、タント含め最近のミニバンはドアミラー近辺の三角窓、柱が立っていて、
路地からの出口からでる際、通行車、横からくる自転車等が見難いように感じるのですが
私だけでしょうか?SWのスティングレー顔嫌いなので前モデルで良かった。

パレットの感想としては、ターボモデルとゆう事もあり、燃費は良くないですが動力系、足回りに不満はありません。
重いと感じるのは急な坂道発進時、ブレーキを離すとクルマが下がってしまうことです。
ワゴンR(RR)のライトは暗く難儀しましたが、パレット(T)のライトは明るく満足
トランクルーム床も低く荷物の積み易く良いです。前方のみきり以外は満足して使ってます。
61阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 23:21:31 ID:2w6twmsd
あなただけです
62阻止押さえられちゃいました:2009/10/06(火) 23:44:29 ID:TOoX0m+q
>>59
確かにその辺りの表現はちょっとあれだしそこそこのロールは感じる。
まあそれでもフロントスタビのおかげかかなり押さえられている方だと思う。
ワゴンR(FX)やタント(XLimited)の試乗もしたけどもっと酷かった。
63阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 00:55:56 ID:HIaAykNi
しかし>>57の記事
【1】〜【3】がメーカーの売り文句の羅列ってのはしょうがないとしても
【4】の部分に関しては、基本的なスペックもMC前後や他車との違いも
把握出来てない感じだね。
買って乗ってる人間からしてみたら「なんだかなぁ...」という感じ。
64阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 18:11:38 ID:R6cqbCY0
65阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 18:49:09 ID:Bq5wUfxz
NA買う奴なんてまさかいないよな?
冗談でもやめてくれよ。
66阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 19:01:23 ID:LOPFu180
ダイハツはモーターショーでタント派生車種を発表。
軽量スイングドアで燃費改善とセンターメーター無し。
まともにぶつけてきました。
さらにスイングドア観音開き商用版も発表。こっちはなかなか面白い。
タント本体もマイナー確実だがまだ情報なし。
67阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 19:10:16 ID:wxFyVjH+
68阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 19:51:43 ID:WJeK0liP
ダイハツ厨はカエレ

って書こうと思って見てみたら

> さらにスイングドア観音開き商用版も発表。
ってのが面白いなこれ。
ホビーっていうよりプチイベントに使えそうな気がする。

しかしタントエグゼってのはリア以外はパレットの真似してきたようにしか見えんな。
69阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 20:37:10 ID:4RdpMa4c
へー タントこんなのになっちゃうのかよw
これはもうパレットSWの1択しかないなつかタントこれじゃぁなぁw
70阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 20:47:56 ID:R6cqbCY0
タントエグゼはないわ〜
センターメーターじゃないのはいいけど。

商業車種?のモビリオみたいなデザインで
乗用に作り替えたらいいのにね
やっぱり2011年に出てくるタント、パレット対抗
のホンダの背高ワゴンに期待したい。

シルバーのにあう機能的デザインで
燃費30/リッターで両開きのオートドア
ターボとノーマルでデザインを変えない
グレード設定・・・・。

質実剛健な軽がでないかな〜
71阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 21:06:55 ID:MBP4OXZ0
なんで失敗作の現行ライフまでパクる必要あるのさ、駄目発さん。
72阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 21:52:10 ID:lkOW7OXr
>>71
コスト面でライフの造りが最適だったんじゃない。
73阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 22:42:21 ID:auvW+4Fn
電動スライドドアって
どのくらいバッテリ食う?
74阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 23:23:35 ID:lQMaC75m
オナニー1回分
75阻止押さえられちゃいました:2009/10/07(水) 23:52:50 ID:feCmwL/l
今日、試乗してきたTS乗りだけど、GSの加速はTS並だった。
(あくまでTS並であって、どっちみちモッサリだけどw)
あと、制動がよく効くようになった感じで好感触。
副変速機付きCVTって言うから、どんなもんかと思ってたけど、
繋ぎのショックとかは無く、加速は滑らかだった。(モッサリだけど)

ただ……車内に入ってくるエンジン音が致命傷。
居住性を犠牲にしたらダメだろ!
当社比1.8倍の騒音って感じか?
76阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 00:07:21 ID:1y3DgIJR
>>44
NAだと副変速機の切り替え速度は通常45キロ。
変速時、耳をすますと床下で子ヤギの鳴き声のような音がする…。
77阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 01:54:07 ID:r8dmDacu
78阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 02:54:20 ID:qDoYvEVZ
79阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 04:05:02 ID:ELs+Zywn
>>75
GSは4ATでは?
80阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 04:58:01 ID:3hEcAGYM
グリル変えただけでセレナぽくっなったな
81阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 08:40:02 ID:XU/cwXus
82阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 08:41:56 ID:ozSufcIm
>>78
落ち着きのないセレナみたいwwww
モコやピノと違ってグリルとバッチ以外はそのまんまだけどHighwaystarが出るんか。
83阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 09:33:41 ID:XU/cwXus
>>82
Fバンパーも違うみたいだね。
84阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 09:41:13 ID:fus+BhB9
>>78
リアハッチにヒンジないんだー?
なんか浮いてるように見える
85阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 09:58:28 ID:9XqwuOpa
うわ
まじだったのかw
rooxにします
86阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 10:20:24 ID:n1CIhSyc
パレットのOEMって日産からだけなんですかね?
87阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 11:04:03 ID:XKJ79kAo
ルークスの通常顔も見たい
88阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 11:41:46 ID:M31bdevS
次スレタイは【日産ROOX】って追加しないと。
89阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 12:45:15 ID:/d3lWlbt
副変速機付って発想するなら4AT(ロックアッフ付)と
組み合わせるという発想はなかったのだろうか…。
ギアレシオを広げるという意味ならそっちの方が効率良さげだと思うのだが。
90阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 12:50:29 ID:ozSufcIm
重量とコストとの兼ね合いや、構造が複雑化することによる故障のリスクを考えたら非現実的かも。
91阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 14:24:11 ID:6QJWB1dE
日産の方が安いんでつか?
92阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 14:56:25 ID:BL6VQjf1
>>89
素人が思いつく様な事をメーカーが検討してない訳無いだろ。
何百億も掛けて開発生産するんだから。
結果この様になったと言う事はそういう事だ。
93阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 16:16:35 ID:utGi3tdg
>>78
下から3枚目見て一瞬観音開きかと思った
94阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 19:31:27 ID:kyFZ8KKp
日産から出るのか
助かった。先週日曜スズキのディーラー行ったら非常に嫌な思いしたから
迷っていたんだ。
パレットって車は好きだからそれに目をつぶって買おうと最初したが・・・
95阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 20:00:08 ID:fgQrzMhR
>>81
ハイウェイスターデザインを採用って・・・w
ていうことは素のパレットのOEMは無くて、ルークスはSW系のデザインだけで販売ってことか。
96阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 20:09:01 ID:mVWqwAt5
太鼓持ちみたいなレビュー記事ばっかだけど
CVT評判いいみたいだね
日産とジャトコの開発だけどOEMの絡みで採用できた。
という憶測もあるけど
それだと今後他の車種への採用は無いのかな?
ピノとして供給されないらしい新型アルトはどうなんだろ
97阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 20:34:43 ID:9jK3bSAa
>>89
現時点で2AT付
クラッチをもう一つ足すと3ATになり、
4ATにするには遊星歯車がもう一組
どんどん複雑で重く大きくなってゆく
無理ぽ
98sage:2009/10/08(木) 21:23:27 ID:AaCtAaVD
クルコンつけた、またはつけようとしている人いませんか?
99阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 21:23:46 ID:1UED6tK3
ROOXのほうがカッコイイなあ
グリルをちょっと変えるだけでこんなに印象ちがうもんなんだな
100阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 21:24:59 ID:AaCtAaVD
こっちか!
101阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 21:32:38 ID:ZyZJFTdw
日産のマークとグリル周りの小変更だけで「ありがたやありがたや」と買うやつらというのは、モコやオッティを見る限り無視できない数がいるもんだよな…。
102阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 21:38:05 ID:M31bdevS
本音は、サービスも含めスズキだとなんとなく不安。
スズキから買ったこと無いからかもしれないが。
103阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 21:44:59 ID:1UED6tK3
スライドドア電動じゃなくていいし、オートライトやキーレススタートも要らないから
ターボの廉価グレード出してほしいな、おさむちゃん
104阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 21:51:03 ID:1UED6tK3
>>101
だってグリルの印象って大きいよ、クルマの「顔」だもん、日産マークがありがたいわけじゃないけど

ただサポートは日産のほうがいいのは事実だし

スズキは個人店でいいとこ見つけた場合はいいけど
105阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 21:53:37 ID:uEzdjKMC
ROOXのほうがカッコイイなあ
バンパーに開いた口の形がイイ。
106阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 22:02:17 ID:T+IQOdIN
セレナまで必要ない人とか買えない人が結構買いそう
107阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 22:11:13 ID:5nZMN22h
「日産にパレット出すなんて絶対にありません!」9月末にスズキの地区販売主任ってのが言ってたw
108阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 22:11:20 ID:ozSufcIm
>>95
ハイウェイスターだけSWの顔で、残り2グレードはノーマルパレットのグリル変えだよ。
109阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 22:27:13 ID:a7B4lqT1
スズキのディラーが糞だから、日産で買いたい。
110阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 22:57:20 ID:KcLkqUYW
スズキもダイハツも軽のディーラーってなんで糞なんだろ
店に行っても知らんふりだもんな。
111阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 23:00:45 ID:aVzKTf+M
まじかよ!
SWきめなくてよかった。これで、さらに値引きできるね??
112阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 23:03:31 ID:6f1rrREw
ROOXのほうがデザインいいな。決定打に近い。価格知りたいな。
113阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 23:03:36 ID:KcLkqUYW
ただし日産の営業マンはETCの申込書と言って
ローン契約書の用紙書かせる場合があるから注意しろw
114阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 23:36:47 ID:kjHmK/hq
パレットとルークスを合わせた販売台数でタントを超えるかもね
なんか凄い。
この市場にホンダも参戦したらもっとおもしろくなるのに。
115阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 23:38:06 ID:T+IQOdIN
ホンダは2011年の予定です
116阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 23:47:05 ID:o4ebSMkI
個人的にはデザインはパレットのほうがいいけどROOXもいいね。
落ち着いた顔になってるから年長者にも受けそうだし。
117阻止押さえられちゃいました:2009/10/08(木) 23:51:26 ID:1UED6tK3
ホンダのほうが低重心得意だもんなあ
新CVTがこなれてくるのも含めて、カードが揃うまで待つとするかな
118阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 00:06:09 ID:07Vn3zGN
ホンダだけはやめとけ
最近発売の車種を見ればコストダウンの酷さが尋常じゃない事がわかるはず
119阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 00:15:00 ID:HBBIMYp7
660Gリミテッド2WD(2008年12月18日発売/定価117.6万円)の新古車が諸費用など込みで100万円ぐらいなんだけど、これって安い?
120阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 01:02:10 ID:diQcaCsF
SW見てガッカリして旧モデル買ったわ
121阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 01:26:23 ID:SzNzk2TY
ルークス欲しいけど今の車、 今月車検…orz
もっと早く出してくれorz=3
122阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 03:00:37 ID:j/+2UP4/
ROOX2ROOMはいつ発売されますか?
123阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 03:22:33 ID:BKGFrHha
旧モデルのディスチャージ顔ってもう買えないからプレミアつくかしら。
124阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 05:54:50 ID:diQcaCsF
つくわけない
125阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 08:36:09 ID:tAcAQSd4
>>108
ハイウェイスターってターボだけかな?
126阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 08:42:23 ID:/0C62yzh
127阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 11:13:14 ID:3YFqnH4Z
128阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 11:55:02 ID:vn57Vt30
オラオラw
129阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 17:30:39 ID:29/qmPl6
年末か来年初めにでもパレットSW(TS)を買おうと思っています。
オーディオレスにして、後から社外ナビ+良質のスピーカーに取替えようと考えているんだけど、
このやり方よりも最初からハイグレードサウンドシステム+純正ナビにしておいたほうがいいのだろうか。

誰かご指南お願いします!
130阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 17:34:12 ID:wiuu7WLz
>>129
市販で希望のナビあれば後付けのほうがいいです。純正ナビは市販よりも型が一つ前なため
131阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 17:40:15 ID:3o0wSr1W
>>129
ハイグレードサウンドシステム搭載車に、純正ナビつけると、サブウーファーが機能しなくなるよ。
132阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 19:11:40 ID:HDwJscMl
>>129
カーナビは発展途上でアッという間に陳腐化するから、取替えの利くポータブル型をお奨めしたい。
ケーブル類がスマートじゃないけど。
133阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 19:35:48 ID:1qxy+JW2
モコ 5763台
MRワゴン 554台

さあどうなるか?
134阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:18:33 ID:U5lCwg+2
>>132
モニターを車両据付にして、ナビユニットだけ交換できればいいのに。
あ、できるのあったら教えてください。
135阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 22:27:42 ID:8wQFaNVG
@@@
136阻止押さえられちゃいました:2009/10/09(金) 23:41:55 ID:NOk6eDzK
SW、内装は好きなんだけど顔とお尻が・・・
わざとカッコ悪く造ってるとしか思えないw
137阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 01:38:10 ID:9PcbnoG0
通常版ルークスはほとんど変わらないね
http://www.youtube.com/watch?v=QWj1AMLymRE
138阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 08:57:01 ID:HLfNLshD
ルークス貝岡
139阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 09:17:46 ID:p3h/CScO
ミニセレナだね
軽嫌いな家系なので
これなら日産マークだし
買ってもいいかな
140阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 13:54:11 ID:dU4NcKQE
>>137
ターゲット年代より10も上なんだけど俺wwww
なのにSW買っちゃったよw
141阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 14:08:09 ID:cyaMbx9f
>>121
 俺もSW買いたかったけど、今乗ってる車が壊れちゃってて1ヶ月位車が乗れなくなることをDに相談したら、
1ヶ月代車を貸してくれることになったよ。

 買うって姿勢を見せれば結構わがままは聞いてくれるはず。
 
 
142阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 16:13:13 ID:/AGvMyn2
>軽嫌いな家系

そんな家系あるんだw
日産マークでも軽は軽だろw
143阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 16:55:10 ID:h4zQaNXf
日産OEMの軽って本家よりカッコ悪いのばかりだけどルークスのHighway Starは本家より良いね
ってかSWがDQN過ぎるんだよ
144阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 17:29:55 ID:fXHeUkCZ
SWがDQN過ぎるってどこをどう見ればそうなるんだよw
偏見の塊だな
145阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 18:51:01 ID:1QQ7brlj
通常ルークスよりHighway Starが量産モデルになるみたいです
146阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 20:54:16 ID:k2fY16Of
SW =パレットスティングレー
ROOX=プアマンズセレナ

さてあなたはどっち?
147阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 21:02:57 ID:dLf1e/8H
S
R


セルボSR
148阻止押さえられちゃいました:2009/10/10(土) 23:55:52 ID:Hb7xOaF0
今日パレットSW見てきて見積りも出してもらったのですが、こちらで日産話みて…
ROOXは装備とかほぼ同じですかね?こういう車種は値段はどうなんでしょうか…ご存知のかたお願いします…
149阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 01:17:45 ID:txRrWAkD
日産のデーラーが家から近いから日産の方買うよ
150阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 05:31:23 ID:l4mrSdxb
ダイハツ工場で火災=1人死亡、2人けが−滋賀
 10日午後2時40分ごろ、滋賀県竜王町のダイハツ工業滋賀(竜王)工場敷地内の
第3鋳造工場から出火、鉄骨平屋延べ約1万3000平方メートルのうち約1000平方
メートルを焼き、約5時間後に鎮火した。1人が死亡、2人が負傷した。
県警近江八幡署などが原因を調べている。(時事通信)

滋賀(竜王)工場
生産能力 (千台) 230 (※2009年6月末現在)
2008年度生産実績 (千台) 291
生産品目 (※2009年6月末現在) ムーヴ、タント


タントの生産が中断→タントの客がパレットに流れる
→パレット受注増→生産が間に合わない→納期(納車)が遅れる
または、
パレット受注増→高くても売れる(値引きが渋くなる)
って事になるかも
151阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 06:12:23 ID:59oH4KHd
『 TANTO .exe 』 って、ウイルスっぽい名前で嫌だな・・・・・・

152阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 07:24:27 ID:JvnlmQ4R
>>146
ディーラーの対応のいい方で
153阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 08:03:25 ID:uXficVmz
>>150
ならないよ
ドキュソは黒タントカスタムしか眼中にないから
154阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 08:11:11 ID:xiK+rssq
OEM買う奴って頭おかしいだろ。
パチモンのブランド品買ってるようなもんだぞ。
155阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 08:44:39 ID:J8CQwOrr
>>154
Sマークがあまりにもダサすぎるんで・・・
別に日産がいいわけではない。
ワゴンRほしい友人がいたけど同じこと言ってたんでAZワゴンすすめた。
156阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 09:44:14 ID:dcYwjWVh
パレットもCVTに不具合でてる
157阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 10:01:15 ID:x63nH3dY
まだ公式アナウンスが無いけど、事前に回収してるからかな。
158阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 10:12:01 ID:JvnlmQ4R
ROOXは一発屋で終わるのか

日産:「軽」販売を縮小 世界戦略車へ転換
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091009ddm008020053000c.html
159阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 11:57:44 ID:UzYl7Pmi
パレットSW値引きはどんなもん?
160阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 12:26:42 ID:6v9/RJpy
>>159
ルークス待ってから聞いた方が吉

>>154
スズキも日産もマツダも、たいしてブランド(?)に差があるとは思えんがw。
ただしSマークのダサさはガッチンコ
161阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 12:52:35 ID:59oH4KHd
スーパーマンにあやまれ!
162阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 14:23:18 ID:S/BCCLVs
ジャジャジャジャッジャジャー ジャジャジャジャジャー
163阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 14:30:31 ID:7gOuud5E
>>162
ションベンでも漏らしたか?w
164阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 18:30:32 ID:FTUedBBT
バックモニター付の納期3ヶ月だって!
165阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 18:41:30 ID:81a6wfuv
スズキの新型車は一声値引き5万と決まってる。
後は交渉次第…
166阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 19:48:37 ID:sLQkY+Jg
SW=切ないワゴン
167阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 20:31:00 ID:G3s6ENy/
>>164
そうなん?SW、モニター付きの納車待ちですが、当初10月中と言われたが
オーディオレス車の受注が優先されて11月になってしまうと。
168阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 20:41:55 ID:PPXVHftI
先週の日曜に納車されたバックモニター付のXに乗ってますが?
169阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 21:09:40 ID:DrHWXtbg
Sマークが一流ブランドのマークに見える>>154には変体の素質がある様だ
今すぐ近所のバイク屋でレッツ4辺りを適当に買ってバイク板の変態スレに来る様に
170阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 21:59:07 ID:x63nH3dY
一流だと思ってないけど、Sマーク自体に何の抵抗もないからな。
171阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:06:16 ID:bZWLs2+3
日産のセールスってスバルみたいに軽を買いに来る客を見下してそうだからなw
172阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:17:05 ID:x63nH3dY
マツダだとAZワゴン見に来た客にデミオを売ろうとする。
日産だとルークスを見に来た客にセレナを売ろうとするんですね。
173阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:27:18 ID:X+6W9sLL
鈴木マークのセレナ
174阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:33:20 ID:+BhxJpqZ
俺は堂々とスズキのSマークを選ぶぜ。
175阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:41:41 ID:DrHWXtbg
>>171
今日び日産なんて軽しか売れてないのに客を見下す訳が無い
176阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 22:46:39 ID:CPQXBehH
>>141
代車は何ですか?
177阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:01:42 ID:uXficVmz
>>169
おまえが乗ってるDQNな黒ライフを造ってる会社は三流だけどな。
178阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:04:46 ID:DrHWXtbg
>>177
変態呼ばわりされているのを煽られてると勘違いしていないか?
スズキ海苔にとって変態呼ばわりされるのはむしろ名誉な事なのに
179阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:20:39 ID:bZWLs2+3
あららID:uXficVmzはとんだ恥かいちゃったなw
ってか最近の鈴木ヲタってバイク乗らないのかよぉorz
まあ時代か
180阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:35:30 ID:x63nH3dY
>>179
乗ってたけどな…維持しきれなかった…。
181阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:45:10 ID:UWi4MZZa
>>179
昭和の常識持ち出すなよオッサン…
182阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:48:50 ID:bZWLs2+3
>>181
まだ年齢的にはお前と同じ位だぜw
でも休日にバイク乗るのが億劫になってきたのは確かだwww
183阻止押さえられちゃいました:2009/10/11(日) 23:57:18 ID:+zEulk+8
タンカスXリミ乗りだけど、今日SW試乗してきた。
ターボのCVTだった。良いねー。

ロードノイズが抑えられててとても静か。CVTノイズもほとんど聞こえない。
前にパレットの4AT試乗したときは「音量は小さいけどガサガサうるさい」
て印象だったけど、これは良い。
路面のウネりで揺すられる感じもタントよりちっちゃい。

2000rpm強までしか回さなかったけど結構力感ある。
「過給効くまで踏んでみて」との営業さんの勧めで3500rpmまで回してみたけど、
これは言うほどでもなしw もう少し踏めばまた違うのかも。
CVTは段付きはあるけど、ロックアップクラッチの接続なのか、
副変速機なのかはよく分からなかった。多分前者。
ダイハツCVTのクラッチ断続時の方がずっとショックキツいや。


前席は成人男性にはタントよりパレットの方が納まり良いかも。
タントは足に合わせるハンドルが遠く、手に合わせると足元が窮屈。
後席は最後端ではカップホルダー部分がヒジ置くのにちょうどいい感じ。
タントの場合、右側はドアのアームレストがかなり前になるし、
左はポケット付いてるしで、ヒジの置き場がなくて困る。揺れるだけに。
でも後席は、ちょっとしょぼ目のインナーハンドルとか
前席脚部の適当に付けたっぽいプラスチックのカバーとか
丸見えのリヤハッチのダンパーとか、視覚的にはちょっと萎える。
軽の標準以上だとは思うけど。

冒頭のとおりゆるゆる走ったときの静かさがとっても良かった。SW。
184阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 10:16:38 ID:du1m75ro
>路面のウネりで揺すられる感じもタントよりちっちゃい。

ここら辺はフロントスタビライザーの恩恵だろうな
タントはRSのみだけど、パレットは全グレードで標準装備だからな。

185阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 13:57:03 ID:POrBevo/
>路面のウネりで揺すられる感じもタントよりちっちゃい。

 リアサスにラテラルロッド使ってるせいじゃないの。
 あれ、バンプで勝手にリアが操舵しちゃうから。
186阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 15:20:44 ID:KLODipaE

政府は、CO2排出量を基準とする 税 制 に 変 え よ う としてます。
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
問題は
 > 軽 自 動 車 の 税 額 が 重 く な る 見 通 し 。


 世 界 的 に は 、 軽 自 動 車 の 維 持 費 が 世 界 基 準 。

 日 本 の 普 通 車 の 維 持 費 、 異 常 に 高 す ぎ 。


ちなみに

  重 量 税 を と っ て る 国 は 日 本 だ け ! です。

車税はガソリンに統一されてます。
187阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 16:09:01 ID:CQHv9CGJ
>  リアサスにラテラルロッド使ってるせいじゃないの。

はいぃ?
188阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 17:08:43 ID:bkibldzq
>>129 です。

>>130
>>131
>>132

お三方、ご指南ありがとうございます。

今日、TSを試乗してきました。
やっぱ新型はいいですね。
乗り心地はダイハツに比べると、燃費重視で乗り心地がイマイチなタントと違い
燃費はともかく乗り心地重視のパレットに軍配ですね。
惚れました!

予定通り、12月に日産のルークス(OEM)、ダイハツのタント(MC)が出て、
スズキが値引きを頑張ってくれるようになってから購入しようと思います。

もちろんオーディオレスにして、後に社外ナビ&スピーカー交換ですね。
189阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 20:43:37 ID:pTZNEpuN
>>183
CVTノイズもほとんど聞こえないなら試乗してみるか
ステラのむぃーん、むぃーんが耳障りで耳障りで
190阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 22:13:02 ID:UOSMcDli
10年10万キロ走った軽から乗り換える俺にして見りゃみ〜んな静かだよw
てか、そんなに小さな音が気になるほど頻繁に買替えてるのか世の中の軽乗りは?
「やっぱ新車は静かだな〜」じゃないの?
191阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 22:40:58 ID:hR3BYL+S
試乗
192阻止押さえられちゃいました:2009/10/12(月) 22:49:47 ID:JyuTFVrF
SW、中はカッコイイね
メーターの作りは安っぽいけどインパネ全体のデザインは最高!

ただ、リアとフロントはあまりにもかっこ悪いw
タントカスタムVとSWのカタログを女子社員に見せたら、殆どタントのがカッコイイとのことでした。
乗ってると中しか見えないから別にいいんだけど。
193阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 08:15:19 ID:wiToaFkx
女の感性は全くアテにならないからw
ソレを鵜呑みにするとバカみるぞ。
194阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 08:26:44 ID:kUgJzD0l
>>189
スバルはCVTのノイズ以外にもミッションデフからの唸り音も醜いですよね。
195阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 11:53:21 ID:7UeRV5LS
【経済政策】経産省:「エコポイント」や「エコカー補助」など、計上見送りで最終調整に…来年度予算の概算要求見直し [09/10/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255385752/

急げ(´・ω・`)
196阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 17:25:17 ID:tKDLGIhg
タントカスタムと並べるからダメなんだよ
1台だけで見るとそれなりにカッコいいかもw
あのラジエターグリルはセンス疑うけどな
197阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 19:47:45 ID:G8b5a87R
スティングレー好きの俺からみたら
パレットSWの顔は最高にかっこいいよ。
あのSマーク周りの白いスティングレーみたいなのがいい。
夕暮れ時のSWに惚れたし
まだ買ってないけど
つかスティングレー買えよ
198阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 20:43:28 ID:wp6EzlMu
> あのラジエターグリルはセンス疑うけどな

ROOXSで解決
199阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 21:42:17 ID:rDbeSC0r
>>197
現行スティングレー乗りの俺からすれば、悪いがパレットSWはねーわ。
200阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 22:20:08 ID:fngrjqNV
パレットのリコール来たな
ttp://www.suzuki.co.jp/about/recall/2009/1013/index.html
出たときCVTの試乗車無かったけどやっぱCVT絡みだったね。
201阻止押さえられちゃいました:2009/10/13(火) 22:28:28 ID:G8b5a87R
>>199
SWいいぞ夕暮れ時にかっこよくて泣きそうになったもん
でもスティングレーいいよな
202阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 00:50:34 ID:zyKsIAfr
パレットのリコールについて


スズキ株式会社は、パレットについて、下記のリコールを国土交通省に届出いたしました。
ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。

リコール詳細

リコール開始日 平成21年10月14日

不具合の内容 無段変速機(CVT)のリダクションギヤの製造工程が不適切なため、当該ギヤのオイル通路に切削バリが
残存しているものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、当該バリが変速制御バルブに噛み込み、油圧制御異常の警告灯が点灯して加速不良、
またはRレンジからNレンジにシフトした直後に後退するおそれがあります。

改善の内容 全車両、無段変速機(CVT)を良品と交換します。
203阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 08:34:44 ID:3EfDV+AH
無段変速機構なのにリダクションギアでNGとかちょっとお粗末だったなww

ってか?副変速機ついてても無段変速機なんだねー
204阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 11:32:28 ID:cOA3amgI
598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:18:49 ID:v7eEx2Xy
誰だーバリ付いたまま流したのは。
もーS社プンプン!

ジヤトコスレのこれって関係者かw
205阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 12:40:55 ID:OUZgW4Iv
だろうね
しかしヤバいなこれ
206阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 12:56:17 ID:yw1F/mQW
CVTユニット丸ごと乗せ換えだから特に問題はないやろ。
207阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 12:59:26 ID:z3NGpirO
新スーパースペース軽 新型「ルークス」 2009年12月1日登場!
http://www.nissan.co.jp/ROOX/NEW/index.html
208阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 13:59:42 ID:LvwoHqVu
リコールったってまだそんなに出回ってないだろ
209阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 14:06:05 ID:3EfDV+AH
>>208
寺向けでも登録車にはかわりないからじゃね?
210阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 14:06:39 ID:nR9+GmQq
対象200台未満だしこれは展示車試乗車のみだね。
211阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 14:09:24 ID:9ErwiPQO
>>208
納車「される」予定が伸びたとか過去ログにあった気がする。
212阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 14:33:13 ID:VNSIcb0L
日産は軽のオイル交換平日500円
213阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 14:49:13 ID:3I5PF6dn
外観をそんなに気にしていない私はSWとルークスどっち買えば幸せですか?
214阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 15:19:47 ID:cOA3amgI
スズキの関係者はやっぱジヤトコにぶち切れたのかなw
9月のやりとりをすげー見たい
215阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 15:23:52 ID:cOA3amgI
>>213
両方買えば幸せも倍だyo
216阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 15:53:11 ID:WLAWTqzy
スズキ車は新車臭がキツイなぁ(>o<;)

それにしても慌てて買った人可哀想だね
217阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 16:07:24 ID:bONDsvbQ
AT買ったおれ勝利
218阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 17:12:50 ID:mCczVNvK
ジャトコ「ATにもバリつきギア入れちゃってましたwwwwwサーセンWWWWW」
219阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 17:44:28 ID:9ErwiPQO
>>216
慌てて買った人の分は納車時期を延期して対応済みのはず。
220阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 17:53:18 ID:lZhPPk8T
>>214
スズキは会長が五月蝿いからね、凄い怒られたらしいよ

おまいら悪いことは言わん、マジであのCVTはやめろ
221阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 18:10:01 ID:/cugiI8j
ゴーン「まずシュズキでテスト、ニッサン万歳〜」
222阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 18:39:00 ID:nUTxX7GC
これは良い人柱ですね
223阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 18:41:58 ID:8a+AH5KT
そこでジャレコがゲーム化
224阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 18:58:28 ID:3EfDV+AH
>>220
偽計業務妨害罪に問われたくなければ
発言を撤回して「あのCVTはまだまだ未知数だ」と濁しておきませうww
225阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 19:12:09 ID:3SiHiNIW
いやあのCVTはほんと性能いいよ
これから日産も採用して主流になるだろうし。
226阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 19:14:55 ID:nUTxX7GC
>>225
燃費重視の設計だとムリが出るよね。
CVCCエンジン思い出したw
227阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 19:26:09 ID:3SiHiNIW
>>226
設計は何の問題もないよ
今回は製造工程の単純ミスだし。
228阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 20:00:15 ID:Innxtsdq
前の型だったか現行型だったか忘れたけど、MOVEのドライブシャフトの設計ミスよりイイよw
229阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 20:41:53 ID:Qp1VX6fv
>>227
リダクションに油圧回路通す設計がアホ
230阻止押さえられちゃいました:2009/10/14(水) 20:58:30 ID:GoxR4Qof
231阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 00:06:22 ID:32pq1G+A
232阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 01:20:11 ID:HuLdKbQc
CVTの世界初の実用化から20年を超えたスバルにしろって


日本の自動車技術240選 自動車技術会
http://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

実用化年 : 1987
233阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 02:05:09 ID:GXpsLCUG
旧型のTにして良かった
234阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 17:31:34 ID:iiCDZXaS
i-Accelは付けれるんかねえ…。
インフォメータータッチは無駄金だった。
235阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 19:05:45 ID:zARVvsOK
>>224
おk
雑誌には1.6L対応とか書かれてたけど嘘なのは黙っておく
236阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 23:22:10 ID:C1bOyYIm
ジヤトコ製だから仕方ない
237阻止押さえられちゃいました:2009/10/15(木) 23:26:23 ID:oVrGKt7c
【リコール】スズキ パレット…Nレンジでいきなり後退のおそれ

レスポンス
http://response.jp/article/2009/10/14/130783.html
238阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 09:29:45 ID:pFd0dEqg
腕のいい期間工を首にして、慣れない作業を正社員にやらせてたんかな
239阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 10:08:21 ID:cPxn53rU
職人だけは残しておけよー
240阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 10:16:46 ID:+pEitkFk
そんなスキルがある人はとっくに本採用だよ。
241阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 11:05:47 ID:Is2RSP2x
ノーマル顔のターボも出してください
242阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 12:49:08 ID:NkYgUwOe
SW、納車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
動き出しなめらかでよさげな気配
のんびりドライブにちょうど良さそうだ・・・
243阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 18:45:49 ID:jdaRHPEn
あのCVTを乗り心地良いとな?
244阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:48:35 ID:czbvlF8K
245阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 19:49:37 ID:czbvlF8K
246阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 20:04:59 ID:jdaRHPEn
知らぬが仏とはよく言ったもんだ…
247阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 21:27:23 ID:Cm2mQ+WK
エア試乗にエア納車…妄想空想ばっかなんだな
248阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 22:10:00 ID:aKc28j/0
>>241
>ノーマル顔のターボも出してください

パレットの標準グレードにターボエンジン搭載するくらいなら
次期アルトにワークス復活してほしい
SWのTSで十分
そして俺は
パレットはもちろんの事
タント トッポ ワゴンR MRワゴン ムーブ ムーブコンテ ライフ ゼスト
ekワゴン 年内登場予定のタントエグゼみたいなハイトワゴン系は好きじゃない。
249阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 22:44:49 ID:9zXT6SEf
>>248

また出たな!
あんたはチャリでも乗ってなさい!

250阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 23:20:20 ID:/eC51cv1
ダイハツからの供給だったのか・・・
ttp://www.carview.co.jp/road_impression/article/daihatsu_tanto/309/photo/14/
251阻止押さえられちゃいました:2009/10/16(金) 23:24:53 ID:+pEitkFk
>>250
ちょwww
252阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 02:16:15 ID:Q1ikWLba
スティングレーのメーターと代えて欲しい・・・
253阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 06:29:26 ID:uXqbYBIA
スティングレー顔のSWはナシだな。
あの顔はまっすぐだからかっこいいわけで、ニンマリ口にしてどうするよ。
日産ルークスのために、わざとSWをかっこ悪くしたとしか思えん。
254阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 08:17:14 ID:+ANUzVCq
ワゴンRスティングレーのメーターと交換したいんだけど、互換性があるのかどうか。

自販のサービスに聞いてもコネクタは一緒だけどそれ以上はわからないって言われまして…

わかる方、教えてください!
255阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 08:37:18 ID:P/zKpp/W
1/6カスタムドール感想スレPart33
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1253244895/
256阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 14:13:35 ID:9D88g6ik
パレットのメーターがワゴンRに使えるんだから
使えるんじゃないの。

でも、ATにCVTセットアップのメーターを付けると、表示の
一部に問題が出る。主に、セレクター表示だ。
その逆も同じだと思うよ。
257阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 16:56:13 ID:Ge/5ZQxd
今日SWターボ試乗してきました
10年前に初代テリキのライトプレッシャーターボ4AT乗ってたんだけど、
軽も10年でここまで変わるんだというくらい良くなってて驚いた
CVTって事もあるんだろうけど中速のモッサリ感はない感じですね
静かだし加速も良かったです。内装もなかなかでした。
ちなみにNAはやはりちょっと重かったです。
258阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 17:51:52 ID:3RiW4NtL
パレットの燃費計ってどのくらいの信頼度なのかな?
今日納車の旧Mターボだけど、50キロ位流した後チェックしたら燃費4.6キロって表示出た。
目を疑ったよ(ToT)
259阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 18:22:08 ID:NWYTw691
>>258
俺もそうだった。
一度長距離走ったら13超えた。
ある程度の距離を走らないとダメみたいだよ
260阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 18:36:46 ID:3RiW4NtL
サンキュ!そうなのか!
満タンに給油しても【走行可能距離180キロ】って出るからマジでビビってたw
261阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 18:37:28 ID:W6bIo4oA
>>258
50では少なすぎるよ。
もっと長距離乗った方が信頼度は上がる。
262阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 21:59:07 ID:oLrIy2TI
♪季節は〜 通り過ぎる〜 け〜ど〜
 君たちの笑顔は〜 残るよ〜
 ずっと〜 ずっ〜と〜
263阻止押さえられちゃいました:2009/10/17(土) 23:04:06 ID:xxL949Tv
9/27にSWのTS、バックモニター付きを契約しました。
その時は早くて10月末納車、遅くて11月初旬と言われたんだけど
昨日、ディラーから連絡があって納車は早くて11月中、遅くて
11月末、12月になるかもと言われました。SWってそんなに売れてるか?
264阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 00:03:37 ID:9D88g6ik
バックモニターユニットが品切れ状態なだけ。
車は余ってるかも?。
265阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 00:08:12 ID:8GS3+HDM
まだGリミテッドは販売してる?公式サイトにないけど、もしかしてもう売ってないの?

初代が発売されてすぐに検討したけど色が気に入らなくて、Gリミが出たときは
「水色キターーー!!」と喜んで買いに行ったものでした。

それが今はGリミよりはるかに綺麗で鮮やかな水色が出てるなんて…。しかも燃費が良いCVTで…。
なんかショックだけど仕方ない。
Gリミの薄暗くて地味で清楚な水色が大好きだし。それにレア物だし。
負け惜しみじゃありませんから!!
266阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 01:14:06 ID:92VHVWEJ
【自動車】スズキ、「パレット」一部改良 CVT搭載で燃費向上[09/09/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253338872/
267阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 15:10:58 ID:Ag7Qm8o7
運転中にイモビライザーが反応(鍵の車外持ち出し警報)するようになった
車を買ったスズキ自販、スズキディーラーに行っても
「ただの半ドアじゃないの?」、「鍵の事はよく分からない」、「忙しいから一週間後来てくれ」て言われてた(´・ω・`)
たしか走行中はエンジンは止まらなかったよな?
てか客に対するこの言い方はないよね?
268阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 16:18:25 ID:YKwAP7xS
>>267

> 運転中にイモビライザーが反応(鍵の車外持ち出し警報)するようになった
> 車を買ったスズキ自販、スズキディーラーに行っても
> 「ただの半ドアじゃないの?」、「鍵の事はよく分からない」、「忙しいから一週間後来てくれ」て言われてた(´・ω・`)
> たしか走行中はエンジンは止まらなかったよな?
> てか客に対するこの言い方はないよね?
269阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 16:25:19 ID:cHMPWh/l
> 運転中にイモビライザーが反応(鍵の車外持ち出し警報)するようになった

ふつうによくあるが。
キーをメーター周りにかざせば反応治まる。それでいいじゃないか。
常時警告なら故障だろうし、その場でその旨伝えれば対応してくれるはず。

270阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 17:31:38 ID:U3MpX2gx
自分で原因追求も出来ないで文句ばっかり言う奴が増えちゃって
嫌な風潮だな全く
271阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 17:33:08 ID:Ag7Qm8o7
皆よくあるのか
そういうものなんだね
走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
272阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 17:46:23 ID:cHMPWh/l
あほうは黙ってろ
273阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 17:48:19 ID:Ag7Qm8o7
>>270
自分で原因が分からない奴は文句言うなみたいな書き方だな
自分原因が分からなきゃディーラーなり車屋なりに持っていくだろ
いい加減な仕事されたり、初対面の客にいきなりタメ口で話しかけてきたら注意するし文句言うだろ
274阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 17:55:14 ID:cHMPWh/l
無能は黙ってろ
275阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 17:59:40 ID:Ag7Qm8o7
心が広いんだねw
邪魔みたいだから黙ってるよ
276阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 18:41:24 ID:JCvubwza
ディーラー行って聞く時に、イモビライザーって言うなよ。
277阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 23:23:05 ID:iytrzr7a
基本的にスズキのディーラーはアホな店員ばっか
やる気なし
278阻止押さえられちゃいました:2009/10/18(日) 23:54:09 ID:U3MpX2gx
>>273
ごめん釣りのつもりだったんだけど・・・
279阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 00:01:16 ID:5AKXlFnR
>>270
増えたというなら根拠を出しなさい

印象論で風潮とか語るんじゃない
280阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 00:53:38 ID:4kpUCR4X
他のディーラー行ってみな、店によって全然対応ちがうから。
281阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 07:31:31 ID:iNBYOSEJ
鍵の電池が消耗してきたんじゃない?
鍵は電波出してて、それが弱くなったら持ってきてください
って、おととい納車の時ディーラーが言ってた。
あと、電池消耗時のとりあえずの対応の仕方(鍵をエンジンスイッチにかざすとか)
も説明された。
282阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 10:26:56 ID:BGSI4mzZ
> 走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
> 走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
> 走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
> 走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
> 走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
> 走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
> 走行中にキーをかざす事はしないだろ?危ない
283阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 12:07:14 ID:ZHiOcOGu
皆ありがとう、優しいね
鍵の電池消耗は疑ってるんだけど、それを伝えたうえで267の対応だったんだ
他のディーラーに行ってくるよ
ありがとう
284阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 15:05:22 ID:iebXXWGa
>>283
スズキに限らずだけど軽のディーラーはろくなところがないよ
285281:2009/10/19(月) 17:43:03 ID:s4aKxbQ1
訂正(誤解をまねいてスマン)
× 電池消耗時のとりあえずの対応の仕方
○ 電池消耗時のとりあえずのエンジンのかけ方
286阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 19:52:56 ID:/x5T3KIZ
最低のディラーは○酸P大坂池多店
287阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 19:56:09 ID:PAsc9IL3
まるさんぴー?
288阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 22:24:10 ID:5SlFkI06
>>282は何が言いたいのか誰か翻訳してみて
289阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 22:38:16 ID:NoHCvozO
トルクが1割近く違う
同じ排気量同じ馬力ならトルクの大きい方が確実に加速力は上
同じ回転数で発生してるなら尚更
まして1割も違えば凄い事

パレットとタントの装備を比較て、パレットの充実装備と低価格の裏には
設計の古いエンジンを使いまわしている負い目が見え隠れ

動力性能じゃタントに敵わないけど、尖った目と安っぽいアルミ(リアは見るな絶対w)
をカッコイイと思えるならパレットSWもアリかな

と、贔屓目なしで思います(´・ω・`)
290阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:27:34 ID:jiITTuVY
>>289
ダイハツはCVTノイズとロードノイズが酷すぎるんだよキチガイ
291阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:28:38 ID:/n5MTVxh
ダイハツはプラットフォームやエンジンをひんぱんに変えるよな
スズキは普通車に力入れ始めたから軽自動車にはあまり投資しなくなった感じがする
292阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:29:08 ID:NoHCvozO
ノイズは内張りで対応できるが非力なエンジンはどうしようもないよ(´・ω・`)
293阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:33:14 ID:cyrHiDm+
カタログスペックだけ引っ張って語るなんぞ、免許持ってない厨房工房の典型。
294阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:36:43 ID:B3cme5gK
トヨタ系のダイハツとスズキじゃ資本力が違い過ぎるのかな?
金を掛けずに売れ筋を真似してパレットSWですかw
しかも古いエンジンに耐久性も解らん他社のCVTくっ付けて。
案の定リコール・・・
あの初代ワゴンRを生み出した会社とは思えないな。
295阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:37:40 ID:jVOs2Q2O
新型CVTはエンジンがトルクアップしたようなもんだから、
そのへんは効果ありそう。
296阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:39:06 ID:B3cme5gK
>>293
ヨーイドン、でスタートしたら間違いなくタントに負けるよ。
トルクとはそういう数値です。
297阻止押さえられちゃいました:2009/10/19(月) 23:43:00 ID:HSFf4MOi
加速は100kgくらい軽いワゴンRでさえタントに負けてるから
いかに新型CVTとはいえ追いつくのは至難だろう
298阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 00:04:31 ID:/uneaNnl
数値云々もあるけど、エンジンはもうちょっと頑張って欲しかったな・・・
CVTで誤魔化すんじゃなく。
あと、後ろから見たらプリンみたいでカッコ悪い。
営業は空気抵抗がどうこう言ってたけどビシッと立ってた方が良いと思う。
リアのカップホルダーは実質使えません。
299阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 00:12:30 ID:m2w+cGDe
>>294
>トヨタ系のダイハツとスズキじゃ資本力が違い過ぎるのかな?……

ダイハツは株の過半数の51%をトヨタが持ってる完全子会社。
そういう意味では関東自動車(50%)やトヨタ車体(56%)と同じだ。日野自動車は50.1%。
まあ、トヨタの軽、小型車部門のブランド名が「ダイハツ」と思えばいいだけなんじゃないの?
300阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 00:19:11 ID:N+YfsuBc
ダイハツ厨は消えてくれないかな
301阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 00:46:29 ID:/uneaNnl
デザインでタントに勝つ予定だったのに失敗してみました的な・・・
財産と考えるならタントカスタム、気に入って乗り潰すなら安価で装備満載のパレットSWってな感じですかね。
実際、パレットの中古相場は悲しい事になってるし。
302阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 01:18:34 ID:dMAbmLsJ
パレットはちょっと細工すれば後席もフルフラットになるのがいいよな
303阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 01:23:06 ID:7KHn3HY+
sw売れているんで焦りだしたんだよ、相手するなw
304阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 01:56:44 ID:WY8rLMA8
パレットも悪くないけど、スライドドアの開口幅の狭さをなんとかして欲しい
子供を使って広く見せる努力とかじゃなくて

あと、せめて馬力とトルクはライバルと揃えなきゃダメだ
バイクメーカーでもあるスズキが59馬力のトルク競争を忘れたのかな?
素材やエンジンにもお金を掛けないとー 最近の客は目が肥えてますから〜

パレSWやタンカスは兎も角、普通のパレットとタントならどっちを買っても余り変わりません
力の差は結構ありますが、どちらも雨に濡れないし暑さ寒さはしのげます
305阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 02:04:08 ID:SHNDPeuj
ウチはチャイルドシート運転席後ろにつけているから、運転席側スライドドアの便利さよくわかる。
それに子供乗せるときに狭いと感じたこと無いが。

306阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 02:06:34 ID:SCBfTDLz
タントとパレットってスライドドアの開口幅一緒でしょ?
共にモビリオクラスに合わせて設定した幅だから、特別狭い訳では無いはずだ。
307阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 03:27:09 ID:ES90aZOI
エブリィ辺りと比べたら確かにパレットのスライドドア幅はデブのおばちゃんの尻がつっかえそうw
年寄りとか要介護者乗せる人はタント、右リアはスライドである必要は無いかも
同乗者にうっかり車道に出られて死なれるより、後続車がドアを吹っ飛ばしてくれた方がマシと考えれば


308阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 06:51:13 ID:7wu7BKuY
危ないから公道で競争するなよ!
309阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 07:15:08 ID:N+YfsuBc
>>307
チャイルドプルーフ動作させておけばいいじゃないか。なんでこんなに脳内野郎が
多いんだ?
310阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 10:11:28 ID:IODcgElE
いきなり明らかに乗ってない人のネガな書き込みが増えたね。
どこかから指示でも出たのかな?
311阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 15:51:13 ID:6U3lVGeQ
>>6
180cm110キロ、座高1mですが大丈夫ですか?
312阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 17:09:32 ID:iZn7GKAM
>>247
俺は本当に旧タイプのTを最近買ったぞw
探し回ってやっと見つけた新車だ!
確かにパワー不足は感じるが、慣れれば大丈夫だろうと自分に言い聞かせてるw
欲を言えばサイドミラーがデカイほうが良かったかな…ってくらいか?
313阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 18:54:21 ID:+VOm/K9K
>>320 マジ?? 詳しく教えて〜!
314阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 18:57:35 ID:ES90aZOI
320に期待
315阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 19:15:20 ID:nOQMR+KE
チャイルドシートはゼウスターン持ってるんだけど、普通車からパレットによく乗せかえるけど、フツーのドアより明らかに乗せやすい。さらにパレットは後部席がゆったりしてるから子供乗せるのにターンの必要がない。
316キモイ、キモ過ぎるw:2009/10/20(火) 19:54:48 ID:ES90aZOI
(某サイトのレビューより)

ターボ4w納車されました。
10月10日に パレットsw ts 4wd バックモニターつき ベージュ 納車されました。この日まで、レビュー、
クチコミの情報を見ながら、わくわくしておりましたが、ついに思うがままに乗ることが出来ました。
11日は300kmのドライブ、12日は150kmのドライブを楽しみました。
左のひじをセンターアームレストに預けて、革風のハンドルの縫い目風のでこぼこに指をかけて、サラボーンの歌を聴きながら、
ゴリラの案内に任せて、山道を、海岸線のカーブを何のストレスもなく、アクセルを踏み、ブレーキの確かさを楽しみ、
山道を指先だけでトレースしていく足回り。軽自動車とは運転席、助手席(古い表現)に乗っているだけでは、到底思えません。
降りてパレットの全体を見たときに軽だと再認識するだけです。
抽象的なレビューになりましたが、私の満足さが少しでも伝わりましたか。軽とは思えない良い車です。

まだ悩んでおられる方、絶対ターボにしなさい

10万円のことで後悔しないように今の出費は応えますが、払ってしまったら忘れます。
ターボにして良かったときっと思いますから。ヘッドライトの明るいこと、雨の日の歩行者、自転車、にたいする心配はなくなりました。
ロードノイズが大きいのが少し不満です。
317阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 20:21:36 ID:U/CRagID
発売10日で7,000台受注
受注の7割がSWだそうな
318阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 20:58:03 ID:rf1VfTo8
でも、タントカスタムのほうがかっこいいでしょ?
319阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 21:02:57 ID:B66uNRAF
たとえ格好良くても、あの助手席シートベルトの圧迫感は無理。
パレット買って正解だった。
320阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 21:41:39 ID:xX9dOUNy
>>316
そりゃターボだから踏めば走るだろうが
燃費が知りたいな
321阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 22:04:37 ID:P6G7sFs0
>>320
あんたは…
このスレのみんなの期待を裏切った…
322阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 22:40:58 ID:tbRIoOHP
納車遅れれるの?
注文してずいぶんたってるんだけど。
323阻止押さえられちゃいました:2009/10/20(火) 22:41:58 ID:N+YfsuBc
>>318
すまんがタントカスタムのデザインが嫌でパレットSW買ったよ。
324313:2009/10/20(火) 22:45:51 ID:+VOm/K9K
スマン! >>320 じゃなく >>302 だった
>>302 早く教えて下せえ〜
325阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 00:15:00 ID:tQQa5oxV
>>323
はやまったな・・
センスは人それぞれだ
あまり落ち込むな
326阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 00:28:58 ID:7EX38qOc
>>324
ミンカラで実際にやってる人がいるから
検索してみてくれ
327阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 02:49:36 ID:pa+daq6N
>>325
お前面白いなww
328阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 06:26:45 ID:NeaBcmMr
>>326 無知で申し訳ない。ミンカラって何?
329阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 07:53:09 ID:v8azAX93
貴様が今見てるモニターと握ってるマウスが繋がってる箱は何の為にあるんだ?
330阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 09:21:36 ID:Xuf7psXt
SWの顔が嫌で旧型Tの新古車に決めた。
331阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 09:25:04 ID:Kw7h3B8S
旧型のTって意外と人気があるな
332阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 12:31:21 ID:pX4+kjbJ
自分も旧型Tにしたよ
333阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 15:50:39 ID:Xuf7psXt
そうゆう人が多いみたい
334阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 16:58:16 ID:dZ1aiw65
私もSWの顔に抵抗があるので旧型探しています
どうしてノーマル顔のターボは出さないんですかね?
たしかワゴンRとかもそうですよね?
需要はあると思うのですが
335阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 17:06:15 ID:9AEul+Mz
変な見た目
変なCVT
高い価格
馬力小UP
トルク小UP
怪しい低燃費
試乗不可
…で、総合的にTを選んだ!
336阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 17:09:35 ID:CcGcFhBj
>>334
実際売れてないから
ネットに書かれている要望の数なんて何の指標にもならんよ
337阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 20:02:24 ID:YAnst/+g
新型CVTなら3万円もかけずにクルコンが付けれるぞ。
高速道路長距離走行にはターボよりも必須だと感じた。
ここの人たちは500km以上走行する機会がある人はどれくらい?
338阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 20:08:18 ID:J71ufY0s
SWやっと納車になった♪

なかなかいい顔だと思うよ。とくにライトつけるとカッコイイよ〜
339阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 20:16:48 ID:tQQa5oxV
>>337
ターボの方が必要です

確実に。
340阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 20:26:46 ID:drdAJqRG
>>337
クルーズコントロールつくの?
猛烈に欲しいなあ。
うちのにもついてたらなあ。
341阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 21:01:46 ID:9AEul+Mz
>>337
そんなもん必要だったらハナからパレット選ばない
高速500キロを頻繁に走るんだったらハナからパレット選ばない
342阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 21:03:20 ID:VFlGdGIk
>>340
i-accelって言う、クルーズコントロール付スロットルコントローラが付けられると思うよ。
343阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 21:45:30 ID:tQQa5oxV
>>341
だよな(´・ω・`)
344阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 23:09:11 ID:aYKzIr2C
長距離のるんだったら、軽かうな!
マーチクラスがいいんじゃない!
しかし、パレットはデザイン悪いね!
345阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 23:21:37 ID:Iq9sJR2v
SW人気ないですね…

買いかえ考えてた時に、CM見てカッコイイーと思って買いましたけど。女ですけど。
タントがあまり好きじゃないし、両側スライドが良かったので
346阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 23:22:35 ID:DQA7STYT
どうみてもROOXを買うだろ
347阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 23:24:26 ID:pa+daq6N
>>346
じゃROOXのスレにいけ
348阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 23:30:07 ID:DQA7STYT
>>347
じゃキミの頭の中に行くわ
349阻止押さえられちゃいました:2009/10/21(水) 23:30:46 ID:7EX38qOc
>>328
http://www.carview.co.jp/
ここPCで開いて左側に『みんカラ』ってあるから

そこのパレットオーナーさんの整備手帳に
リヤシートのリクライニングの改造方法が載ってるよ

ただ、みんカラ知らないぐらいだから君にゃ改造は無理かもしれんねぇw
350阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 00:23:53 ID:32tR0fuJ
マーチクラスって…荷物積めないじゃん。
351阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 00:56:25 ID:RCOtw4uv
350>
フィットなら、かなり荷物積めるし、キューブなら充分だよ。
352阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 00:57:28 ID:OX/3AE7F
>>346


人それぞれ!
俺も買うなら
SW

353阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 01:05:49 ID:I1BygLdw
後悔先にたたずって言うからな。
354阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 06:54:03 ID:pN3PBc2u
>>353
お前、みんなから嫌われてるだろ。
355阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 08:33:14 ID:cAjtyJC7
ターボでエコカー減税対象車って待ってりゃ出てくるんかな?
356阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 12:28:23 ID:8IF3yfBj
出ないから安心しろ
357阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 12:46:44 ID:DDzFLdrH
>>338

ライトつけるとほんとかっこいいよね、SW
獲物を狙う猫科の猛獣みたいな顔つきに見える
358阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 13:23:05 ID:QF+/+fxV
探せばなにかしら見つかるものだな。
359阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 13:37:01 ID:5JKP1FXX
9月末に契約したSWのTSが11月頭に納車と連絡がきた。納期普通なのかな?
360阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 13:40:34 ID:p8pYDOdw
>>359

おいらも納車ひと月からひと月半かかるよと言われたけど実際は二週間程度だったよ〜
販売店の力量次第かも
361阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 17:06:33 ID:8T+Ubhpj
>>359
姉のパレットは二週間で来たよ。
まだスズキに置きっぱなしだけどw
362阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 17:19:36 ID:hyeUaOU1
姉はピザってますか!?
363阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 17:47:32 ID:n7vXpXMP
「SW・TS・2WD・オーレス・ルナグレー」

9月20日契約、10月20日Dラー到着、25日納車予定。
364阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 20:23:27 ID:XAoGZldh
それがどうしたの?
バカなの?
365338:2009/10/22(木) 21:38:46 ID:Mp3PVI2y
>>357

ホントホント〜♪
白いライトがこれまたカッコイイ〜

ニヤリ顔(o^-')b
366阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 22:03:09 ID:bZ97XEWd
>>363の人の場合
納期1ヶ月ちょっとだから
いま契約すると11月下旬に納車されるか
でも12月1日に日産ルークスが出るし
その生産開始と重なるだろうな
どれぐらい納期伸びるかな
ルークス見てからにするかな

367阻止押さえられちゃいました:2009/10/22(木) 22:44:03 ID:EFTHyyz/
あたしは9月28日に契約して明日納車予定ですよ
368阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 01:58:35 ID:mT6/8idk
俺は9月末にSWのTS、バックモニター付きを契約したが
10月末の納車予定が遅れると連絡あった。
販売店の話しだとバックモニターのカメラが遅れてるらしい。
11月7日より生産開始で11月14日が納車だと。
369阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 13:03:50 ID:Baq9dD9P
バッカモニターに見えたw
370阻止押さえられちゃいました:2009/10/23(金) 14:03:21 ID:JZD4o0XB
バッタ クモ ニダー
371阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 00:35:36 ID:x2fr+l10
週明けから作業開始です。 byジャ○○
372阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 09:00:59 ID:rrQ6ilXd
姉が買ったXSの2WD乗ったんだけど、重い、60qまで遅い、CVTがうるさい…('A`)
ナビなんか付けねーで、TS買えば良かったのに…
373阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 12:50:14 ID:1HpSPuuR
ターボでやっとなのに
374阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 14:06:29 ID:5rxpwLLF
旧モデルのTでも結構モッサリしてるよな。
マジックタンクでも組むかなぁ・・・。
375阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 14:47:48 ID:umMRPALN
T88タービンでもつけなよ。
376阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 17:18:44 ID:5rxpwLLF
戦車用のT55でも探してくるわ。
377阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 19:52:56 ID:1HpSPuuR
タントターボからTに乗り換えたがパワーは落ちるな
378阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 20:13:53 ID:pVrjLKiv
トルクにかなり差があるからね
379阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 20:49:38 ID:nfxTehB2
でもタントは燃費がねぇ〜
380阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 21:40:09 ID:pVrjLKiv
パレットのCVTは10-15仕様だから実燃費と差がありすぎるよ
381阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 22:07:01 ID:55OTJ9kI
車検の代車で乗ったけど、こういうクルマがチンタラ走っててジャマな理由がよく判った
ベタ踏みしても加速鈍いし、そのわりにガソリンみるみる減ってくし・・・
これで燃費走行なんかされたら死ぬわ

しかしキーレスと後席スライドドアは便利だった
382阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 22:27:58 ID:L2DGiHZq
>>372
あ、やっぱCVTうるさい?
前からCVT待望論が出る度にCVTはうるさいとか書かれてたから
実際はどうなんだろうと思ってたんだが。
383阻止押さえられちゃいました:2009/10/24(土) 22:34:19 ID:gv4OmvEZ
>>382
いや、ダイハツのと比べると相当静かだった。
ダイハツのは甲高い音が酷いからかもしれないが。
384阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 00:59:05 ID:9ZJ+tUau
>>382
NAで同じうるさいならタントにした方がいいかもな
上まで回したときの力差は歴然としてるよ

エコ運転マンセー派はパレットの方が良い
ストレスは溜まるが燃費は稼げるらしい(身内は誰も買わないからw)

グッと踏み込んで何とかなる感はタントの方が断然上です
電装はパレットの方が贅沢
385阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 01:04:16 ID:nsqv2Mmj
>>384
うるさくねえって言ってるだろ、消えろダイハツ厨
386阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 01:15:39 ID:9ZJ+tUau
>>385
パレットはエコ運転で静かでもNAは回す奴が多いから正直に言ってるだけだろ
実際回せばモロ軽の音でしたよ(試乗車)
うちの事務員のタントに比べてピークパワーの背中グイ感の差は歴然だぞ

いい所悪いところ、いろいろ聞いて これから買う奴がどっちにするか決めることだと思わないか?
「消えろダイハツ厨」とか書いたら、自分のパレNAがタントより劣っているって書かれて憤慨し、知りもしない
情報撒いて頑張ってるか、スズキの中の人が必死ですねって思われるぞ
387阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 01:26:53 ID:nsqv2Mmj
>>386
軽の音はエンジン音だろ。CVTの音は静かだったってコメがあるだろ。
脳内で変化させて書くなよ。
388阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 01:31:20 ID:9ZJ+tUau
試乗会で遠慮しちゃ損だよ
許される限り荒く乗ってみないと・・・
私も最初はカタログだけ見てパレットを推してたけど、試乗して
挙動の素直さと坂道のパワー感で考えが変わったクチです
見た目や装備も大事だけど、乗り物だって事を忘れちゃ後悔します

国産も外車も orz
389阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 01:32:23 ID:yCPTvVlj
なかなかしつこい奴が居座ってるね。
390阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 01:34:16 ID:W6LgmX1y
俺は必ず、「踏み込んでみていいですか?」って聞いてぶん回させてもらう。
391阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 01:37:58 ID:H4VV6d4s
所詮軽と言ってしまえばそれまでだが・・
他車が勝っている所も知って損はない。
392阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 03:11:02 ID:30plAQKs
>>387
読み返したがどエンジン音とは(ry
脳内で変化イクナイな( ̄ー ̄)
人の批判はいいからパレットのいいところをもっと書いてくれよ。
持ってるんだろ?NAのCVT。
393阻止し押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 08:02:25 ID:l9QugL2c
昨日パレットSW納車日でした。
軽く走って家に帰り車から降りると助手席側がすごく焦げ臭くて、、新しい車だからでしょうか?
394阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 09:05:36 ID:VcKF2DlF
>>393
エンジンや排気系のコーティングが焼ける匂いだからしょうがないよ。
395阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 09:11:56 ID:KnlKf8QQ
パレットも電スロだっけ
396阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 09:38:58 ID:Vq0r6UqG
>>395 そうだよ

>CVT車は電子制御スロットルを採用し、レスポンスの良い走りを実現した。
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2009/0917/index.html
397阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 10:29:09 ID:l9QugL2c
なら良いのですが、焼けがついたら臭いは消えますかね?
臭くてたまらないです!!
398阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 10:32:10 ID:eCpEC+R/
XSの2駆なんだけど、50〜60qの間にCVTが「くぅぅぅぅぅん」って必ず唸る。
かなり気になる音なんで、月曜にスズキに持って行くわ。
399阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 10:34:26 ID:Sio5U/7D
>>393
納車オメ〜
嫁のSWが今月納車予定だったけど
来月の頭に変更だそうな・・・
400阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 10:37:33 ID:P0fAQ0Ix
>>398
それ、この間乗った試乗車で物凄く気になった。
おそらく副変速機の作動音じゃないかと勝手に推測。
まだ問題がありそうだな、このCVT。
401阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 10:40:48 ID:l9QugL2c
>>399
ありがとうございます。納車が楽しみですね。
402阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 10:42:08 ID:gnCLFxsB
>>399
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
バックモニター付きですか?部品の関係で
納車が遅れると言われました。
403阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 11:06:08 ID:uHcs40rN
SW-T 
納車されてから街乗りで100kmくらい走行しました
燃費計は12kmってなってます♪

こんなもんですよね

404阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 11:40:47 ID:Sio5U/7D
>>402
クラリオンのナビ+バックモニターです。
部品関係なのかな?
ラインが遅れていると言われただけなので。
405阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 12:14:49 ID:pILPwcJg
燃費計が12kmって事は実燃費はせいぜい10.5kmぐらいか
406阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 13:14:50 ID:pX9OBvQn
実燃費より良い値を表示するのはダイハツ式
スズキのは結構正直

ってのが、社用車で両方乗った感想。
407阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 13:29:57 ID:Je8F4Wbh
燃費計付いてる社用車っていったいなに?
408阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 13:59:25 ID:hXq1TEw0
>>406
燃費計ついてるダイハツとスズキの車種と年式をkwsk



どうだ? ぐぐれたか?
瞬間燃費じゃダメだからな。

適当な事言って墓穴掘ったなw
ダイハツと比較してスズキ褒めても誰も信用しないぜ
409阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 14:03:32 ID:3nNE0RMM
>>408
俺はパレット持ってないけど
410阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 14:11:39 ID:3nNE0RMM
>>408
俺はパレット持ってないけど、 406と同じ感想 別に鈴木ヲタじゃないからなw
実燃費と燃費計のズレを以下に記す

現行セルボMターボ 100%
現行ムーブRS 88%
先代ライフターボ 93%

燃費計に対して、実燃費はどれくらいという数字
例えばムーブRSなら、燃費計が20でも実燃費は20×88%=17.6しか走らないという意味
411阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 14:25:30 ID:OekDUZdS
それぞれどのくらいの期間でのデータですか?
412阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 16:16:10 ID:D2/NpQwr
>>408
>ダイハツと比較してスズキ褒めても誰も信用しないぜ

その過剰なダイハツ評価こそ墓穴だろw
ダイハツ工作員は帰れよ。
413阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 16:27:49 ID:CrahzoK9
今月はタントの販売が落ちてるから焦ってるのかもね
414阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 17:13:58 ID:hXq1TEw0
何故>>406じゃないIDが答えてるんだ?
自演?
415阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 17:26:53 ID:NQRwQbnO
>>393
スイフトスレから転載
>・納車したての頃の臭い
>→しばらくの間防腐剤の焼けるにおいが発生します。1000kくらいで収まるので様子をみてください。
416阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 18:11:51 ID:G/Wd5kCv
>410のセルボターボは誤差ナシなのか。
うちのは2割近くハッピーだが。
417阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 20:07:30 ID:zjUrs1iW
パレットSWを買う事は決めたんだけどカラーをホワイトかバイオレットバールか迷ってる 誰かどちらか買われた方 意見を聞かせてください
418阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 20:43:17 ID:hXq1TEw0
>>406>>409-410=>>412
どうやらこういう事か。
電源落としてID変えてるに500点w >>406が社用車書いたら謝る。

しかし、何がしたいのか全くワカランw
パレットの販売を妨害したいのか、全ての部分でタントより勝っていると
自分に言い聞かせているのか・・・

419阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 20:59:51 ID:gZtL60Uc
>>417
同じくカラーで悩んでる。
ホワイト、ブラック、ルナグレー、バイオレットのどれにしよう?
バイオレットってDQNぽいかな?

日産・ROOXの見積もしてもらってるんだけど、価格も色も同じなんだよね。
こっちの方はバイオレットでも格好よさそうなんだよね。

スズキより日産の方が接客が抜群に良かった。
スズキは3社くらいまわったけど、どこも今一つな営業。
どっちで買うかすっごい迷ってるよ。
420阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 21:28:45 ID:bJrvw2+L
本日22:00よりTVKでパレットやります
421阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 21:57:38 ID:Kg/Jv1q2
>>418
叩かれている自覚がないあんたは凄いな
ここはパレットスレ
タントを語りたいならタントスレで
422阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 22:15:01 ID:NMY8NPMU
今日始めてSWの新型CVTターボに試乗してきたお
パレットは重いから加速悪いって聞いてたけど、さすがにターボだと軽快に加速するね
45〜50km/h位で副変速機とやらの変速音なのか、遠くで消防車のサイレンが
鳴ってるみたいなノイズがした。まあ気になる音量じゃないけど。
その後乗った4ATはちょっと前時代的なノイズの出方でガッカリ
内装のしっかり感、外観、走りも合格点。ついでにD嬢テラカワユスで購入を決めたよ
嫁車だけど、車オンチな嫁には色だけ選んで貰って、来週ハンコ押してくる
423阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 22:39:38 ID:S4BYX/Vh
>>419
日産でもう見積りまでいけるんすか?
展示もしてありますか?

16日にスズキで契約しちゃったからもう無理だけど…待てば良かった…orz
スズキの営業さんはちょっと微妙でした…
424阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 22:42:53 ID:TPOtQfuL
>>422
>ついでにD嬢テラカワユスで

ちょっと詳しく話を聞かせなさい
425阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 22:49:58 ID:hXq1TEw0
>>421
叩いてるの一人でしょ
そんなに悔しかったら今日中に>>406と同じIDで書いてみなよw
426阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 23:00:14 ID:W6LgmX1y
うざいから消えて
427阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 23:04:49 ID:/X0JM8oE
よく読んだら自演もうざいし自演叩きも見苦しい
そろそろ424への回答でなごみたいw
428422:2009/10/25(日) 23:14:57 ID:NMY8NPMU
>>424
女優でいえば比嘉ナントカ(ドクターヘリの看護士役とか旅館の女将を目指すNHK朝ドラ主演とかの人)みたいな感じ
親切丁寧な接客だった。乳は小さかった。声が可愛かった。黒ストッキング美脚が素敵だった。
入社2年目位だろうか。初々しかったのう
429阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 23:28:42 ID:3qEvBPzO
基地害はスルー
430阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 23:33:44 ID:/X0JM8oE
>>428
どのあたりのDかヒントを是非w

>>429
しつこい
431阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 23:45:04 ID:3qEvBPzO
>>430
俺今日は初レスだぞw
つか、エロネタに食い付きすぎだろw
432阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 23:49:47 ID:3qEvBPzO
個人的には黒ストッキングとストールのコンビが大好きです
433阻止押さえられちゃいました:2009/10/25(日) 23:58:21 ID:/X0JM8oE
>>431

>>432
水割り弁償しろw
434阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 05:36:33 ID:PynHz2t5
>>415
こんなところに答えがw
先日14年付き添ったVIVIOから乗り換えました…
この車ブレーキ強くない?
435阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 08:50:19 ID:VH8Nt83K
>>434
うちは9年乗ったプレオ(スバルの軽)からSWへの乗り換えだが、
プレオのブレーキの効きは悪かった。
エンジン始動直後でエアコンONの時(負圧が小さい時)は、
ブレーキペダルをカツンと当たるまでいっぱい踏んでも
タイヤはロックせずブレーキが滑っていた。

パレットのブレーキが普通なんだと思う。
436阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 09:45:15 ID:PynHz2t5
>>435
よく今まで生きてたなぁ…
437阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 09:56:13 ID:JyOya3Lc
>>435
マスター死んでんだよバカ。
438阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 10:00:38 ID:JyOya3Lc
ブースターだったわw
439435:2009/10/26(月) 10:40:21 ID:VH8Nt83K
>>437 >>438
オレもその辺、疑ったよw
スバルのディーラーにやってもらったことは、
・ブレーキフルードの交換(エア抜きの意味も含めて)
・負圧のチェック(「異常なし」だった)
・マスターシリンダーの直径の大きい物への交換
 (次年式のプレオのシリンダーの直径が大きい物に変更されていたので
  そいつを付けた)
・ブレーキパットの交換
・その他ブレーキ系統のチェック
でもダメ。ぜんぜん変化なし。

エンジンが暖まって回転が安定して負圧が上がれば、タイヤはロックはする。
かなり強く踏まないといけないけど。

ディーラーが言うには、うちが買った年式あたりのプレオは、ブレーキが弱いらしい。
それで、ブレーキ系統の部品を毎年、少しずつ変更していったとのこと。
だから、次年式のマスターシリンダーの直径が変更されたんだって。

なんか、スレチになってきた。スマン
440阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 11:14:19 ID:mhONq/Yj
パレットのブレーキは効き強いんじゃなく
味付けがカックンブレーキなだけw

味付けというより開発が手抜きなだろうけどなwww
441阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 11:41:49 ID:pAx82xV8
絶対的な効きが弱いというのとは別に、スバルは昔から踏力に応じた効き方にする味付けだったと思った。
パレットに限らず、最近の車は全体的に最初から制動力の強いカックンブレーキに設定してるはず。
特に軽は女性ドライバーが多いから、踏み込み量での制動力コントロールとか考えずに
適当に踏んでもいきなり効くようにしてあるんだろうな。
442阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 12:41:52 ID:o7nhb2+m
まぁ効かないブレーキより全然いい訳だがな
ブレーキが効く事に文句言う奴がわからんw
つか自分でブレーキの効きを加減もできない奴なのか?w
443阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 13:00:31 ID:clQIYAYk
ブレーキの効きが弱く感じるのは俺だけか?
444阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 13:03:24 ID:w9XRfE8Y
つANDF
445阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 14:53:02 ID:AEdEqSKv
>>444
そのネタ今の人にはわかり難いw
446sage:2009/10/26(月) 17:33:08 ID:YPXFGGFK
嫁用の街乗り&子供の送り迎え程度で
購入考えてるんだけど、グレードGでも大丈夫?
やめとけ!な意見があったら聞きたいです。
車買うの初めてだから全然わからないんよー
447阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 18:25:15 ID:08602T+I
>>446
>やめとけ!な意見があったら聞きたいです。
判ってるじゃないかw
448阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 18:30:35 ID:YPXFGGFK
>>447
そ、そうなのか・・・
やっぱり最低Gより上グレードがいいのですか?
その一番の理由も教えて欲しいっす
449阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 19:00:15 ID:7ZaycLbQ
>>448
安く済ませたいという理由でGにしたいなら、マイナーチェンジ前の新古車を探した方がいいんじゃないのかね。
恐らくGに関してはMCの前後でさして変わってないだろうよ。
450阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 19:07:20 ID:YPXFGGFK
>>449
なるほど、さして変わってないのですね
確かに安く済ませたいのが一番の理由です。
ただ、みんながどうしても我慢できない部分がGにあるなら
Gより上を買う気でもあります。
そういう部分ってありますか?
451阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 19:11:25 ID:08602T+I
>>448
そーゆー意味じゃなくて、グレードGでは、
>やめとけ!な意見があったら聞きたいです。
って、ことなんだろ?
Gじゃダメって、背中を押してほしいんだろ?
自分でわかってるじゃん。

ここまで言っといて、なんだから俺の考えを言う。
定価ならGとLを比べると、差は73,500円。
Lのエコ減税で-22,100円だから、差は51,400円。
51,400円の出費増で1グレード上のCVT車が買える。
俺なら後悔しないためにLを買う。

>>449の考えもありと思う。
452阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 19:14:02 ID:08602T+I
>>450
スマン。リロってなかった。
453阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 19:15:20 ID:YPXFGGFK
>>451
はっきり言ってくれてありがとう!
ふんぎりがつきそうです

>>449>>451の間で悩んでみるっす
454阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 21:59:42 ID:PJHUMilp
今日ディーラー行って実物見たらSWがやたらカッコ良かった。
すっかりカッコ悪くなった新型ワゴンRよりよさげですね。
455阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 23:09:51 ID:mhONq/Yj
G気持ちいいお\(^o^)/
456阻止押さえられちゃいました:2009/10/26(月) 23:11:50 ID:JYF4O0pu
それはおそくらく別のじい
457阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 01:15:28 ID:4F1fXOy6
>>417
おいらも、ホワイトとバイオレットで迷ったけど。最終的には
家族の多数決によりホワイトにしたよ。
白と黒では夏場は2度くらい車内温度が違うと聞いたけど、ほんとかな?
今まで乗った車が全て濃色系だったもので・・・
458阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 01:17:42 ID:1qs1p87T
Gって十分大きいだろ。
>>422 の購入したD嬢なんて、B程度だろ。
でも、子どもがいるんならやめとけって思うけどな。個人的に。
459阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 04:12:10 ID:+3H1GS//
>>457
夏はエアコンの効きかなり違いますよ
それに白は大きく見えるから軽にはよろしいかと
460阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 04:42:57 ID:YeqHl0DZ
タントは後席たたむとキレイなラゲッジになるのに
パレットはなんで段差できちゃうの?
スズキには開発能力がないの?
461阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 07:25:18 ID:z1vTrtG/
>>460
嫌ならタント買えばいいんじゃね?w
462阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 07:44:55 ID:FOI2ShJY
スレチだけど

>>439
>エンジンが暖まって回転が安定して負圧が上がれば、タイヤはロックはする。

デラに騙されてるよ…
463阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 11:48:46 ID:+3H1GS//
>>460
俺もそれ凄く気になった。
床面を低くしたいばっかりに変な段差つくっちゃったんだね。
ディーラーは「荷物が滑って前に寄らない・・・」とか苦しい言い訳してたけどw
荷室の段差は大きな荷物を載せる時にマジで邪魔、同じ高さのボックス売ってましたっけ?

左右電動スライドドアの魅力に負けた><
しかし実際使ってみると電動ドアは妙に不便(右)で、普段はスイッチ切ってる・・・・・
せっかちな人には向かない装備かもしれません。
あとエンジンスターターボタン、万一の時の操作性にちょっと疑問が湧きました。

走りや静寂性はどこのレビューでも良いこと書きすぎで、ちょっと騙された気分です。
書き込み内容やタイミング見てるとなんか不自然なw
やっぱ人気の他社製にすりゃ良かったと思いましたよ トホホ(´ω`)
464阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 12:02:19 ID:YeqHl0DZ

そらこの不景気なご時勢だもの
雑誌社も広告載せてもらうために必死でちょうちんぶら下げますわなwww
465阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 12:16:50 ID:8Hgpe7Uf
走っているsw二台見た
結構かっこいいわ
466阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 15:42:04 ID:0Gvb8b8o
>>463
事故って足挟まれてる瀕死のドライバーに

「エンジン切るからちょっとブレーキ踏んで下さい」

って言えばOK
467阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 19:10:10 ID:qfvt6uyi
パレットのデザインはありえねーと思ったがswは悪くないね
468阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 19:15:26 ID:Xnm0rc0w
あ、逆だわ
469阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 19:30:13 ID:N2aRuiWR
逆に一票!
470阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 19:45:03 ID:qfvt6uyi
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
471阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 20:37:24 ID:0Gvb8b8o
自分ちのガレージでマジマジみてると、ひと時の気の迷いだったか?

なにこの杉良ライト

縦の線、もうちょっとピシッとしろよ

見れば見るほど





うわーん
472阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 20:59:22 ID:Umdr0noh
日本語で
473阻止押さえられちゃいました:2009/10/27(火) 22:51:43 ID:HOWCQ1l+
パレットNA CVT チョイ乗りしました。
NA1のオッティより出足がよいです。
出足がいい順
パレット>NA1>SA1

474阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 01:01:21 ID:x8LSB4nu
杉良ライト?
475阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 01:25:27 ID:0lfV4LVr
流し目 って事じゃないの
476阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 04:20:44 ID:8o1PJ7Kc
ホイールベースがタントより9cmも小さかったのか・・
こんなのは買う前に調べるべきだなw
477阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 06:12:20 ID:bzxuPaiu
>>471
>杉良ライト
おれは、歌舞伎役者に見える
478阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 06:15:55 ID:apsa26rN
納車近づいてきた〜
朝起きるのが楽しみでたまらん♪
479阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 06:53:59 ID:uzAQZ5nd
日本自動変速機JATCO製の2速CVTは評判いいですね。
民主党政権が温暖化対策で25%改善を掲げてますが
2速CVTでそのうち2.5%くらいは改善できるのでは?
ドライバビリティもTVKの新車情報の跡番組で褒めてました。
モーターショーでも今回大不況で話題が無いなか
唯一の明るい話題として点数を上げていました。
多分これでエンジンの非力をカバーできたのではないかと思います。
パレットが売上げで軽No1に輝く日が来るのはあと少しに
なった気がします。
480阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 08:49:51 ID:S84K6osp
>>479
>売り上げ軽bP

それは無いw
パレットは目がでかくて怖いと女性にいまいち不人気だし、SWは収入は低いが贅沢スキの若い世代を狙った仕様。

2速CVTはプーリーの大径化を防いでるだけだから効果があるとするとCVT部分の軽量化のみ。
力が強くなる訳でも乗りやすくなる訳でもなくて、ただ壊れる可能性が高くなっただけなんだって。
案の定さっそく(ry

装備に目が眩んで飛びつく若い衆(つまり俺)を毒牙に・・・

カタログの 「ホイールベース2400mmの  新  プラットホーム」 って、もろワゴンRの使いまわしじゃんか><
ライバルに対抗しての新プラットホームなら2490mm以上にするだろ!

俺の仲間はみんな毒舌持ちなんで、おれのSW見てニヤつきながら 「あーやっちまったな」 って言って、詳細を聞きもしなのに語るんだ・・・

かならずしも 新型 = 新設計 じゃないのなヽ(`Д´)ノウワァァァン
481阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 09:32:08 ID:UYnqIzct
その新プラットフォームってパレットで先行採用されてからワゴンRに行ったんじゃなかったっけ?
単に発売順だけの問題だと思ったが。
482阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 09:58:32 ID:gqNN2ktr
>>480
>パレットは目がでかくて怖いと女性にいまいち不人気だし、
そうなの? おばさんが乗ってるのをよく見るけど

>SWは収入は低いが贅沢スキの若い世代を狙った仕様。
低収入者なら、SWは選べないと思うが

>2速CVTはプーリーの大径化を防いでるだけだから効果があるとするとCVT部分の軽量化のみ。
>力が強くなる訳でも乗りやすくなる訳でもなくて、
変速幅も広がってるよ。だから低速時の車軸のトルクも上がるよ

>ただ壊れる可能性が高くなっただけなんだって。
>案の定さっそく(ry
ジャトコがバリ取ってなかったんだろ? 壊れるんじゃなくて製造ミスじゃねーか

>装備に目が眩んで飛びつく若い衆(つまり俺)を毒牙に・・・
はぁ? そんなもんなの?

>カタログの 「ホイールベース2400mmの  新  プラットホーム」 って、もろワゴンRの使いまわしじゃんか><
>ライバルに対抗しての新プラットホームなら2490mm以上にするだろ!
ライバル車は、タイヤの外径が大きいの。その分ホーイルハウスも大きくなる
室内空間をとるためには、ホイールベースを長くする必要があるの

なんだかなあ・・・
483阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 10:03:09 ID:S84K6osp
>>481
スズキのドル箱はワゴンRです。
ワゴンRでコケる訳にはいかないから全てワゴンR中心で設計するのだと。
で、パレットのホイールベースが短いそうです。
ダイハツの主力はタント→ムーブのホイールベースも長いという訳だそうです。
484阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 10:07:23 ID:UYnqIzct
同じプラットフォーム使っててもホイールベースの変更ぐらいできるだろ。
スバルを見てみろ。主力4車種のプラットフォームは全部同じだぞ。
485阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 10:20:18 ID:S84K6osp
>>484
だよねぇ・・・ タイヤを四隅に追いやって小型車でも乗り心地をUPさせる考えは
石畳の多い欧州の考え方らしいけど、それをやってないんですよ。
2400mmでも昔の軽と比べれば大したものだけど・・・90mmの差は大きいと思いました。
舗装の良い日本ならあまり気にならないといえばそれまでですがw

>>482
タ○トと比べてパレットはタイヤの外径もホイールハウス?も小さいんですか。
初耳ですので、そこんとこ詳しくお願いします。
486阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 10:29:08 ID:Ma9t7vO0
タイヤの外径がでかくてホイールベースも長いのか
482氏タント誉め過ぎw
487阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 11:05:36 ID:gqNN2ktr
>>485
タイヤ直径
タント  557mm
パレット 532mm

>>486
いやー それほどでもw
ただ、タイヤの幅はタ○トは狭めの設定が多いね

ホイールベースについて、一考

ホールベースが長くなれば乗り心地は良くなるだろうね。
あと直進性能も(たぶん)。

他に、同じ最小回転半径の車で比較した場合、
ホイールベースが長いと内輪差が大きくなる。
例えば、狭い交差点(路地とかの)で左折する場合で左に障害物がある場合、
ホイールベースが長いと、内輪差が大きいので大回りしなければならない。
短かければその逆で小回りがきく。

じゃ、軽での90mmのホイールベースの差での内輪差をどうとらえるか。
軽になにを求めるか、う〜ん、わからんw
488阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 11:48:33 ID:GREvHs4X
パレットのほうが腰高感を強く感じたのはそのせいもあるかもしれんな。
489阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 11:49:19 ID:3brEE9kE
>>487
それだけじゃなくてさ、
軽はほとんど全幅同じなんだからホイールベース長くすると長さと幅の比率が変わるから、
コーナーで傾き易い車になる傾向があるのも考えなきゃじゃないかい?。
490阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 12:01:17 ID:S84K6osp
>>487
早速のレスありがとうございます。
タントwのタイヤは25oも大きいんですね、前後で考えると25o+90oの努力が必要だったのか・・・スゴw
最近釣りを始めたんですが、家には最小回転半径6m超の巨大な車しかなく、
ジムニーは今ある車と激しく被るのでSWTSオーディオレス168万円で衝動買いしたのです。

で、集まると仲間のタンカスと並ぶんですよ。
あんまり細かく小バカにするものですから反撃のネタが欲しくて、ここで意地悪な書き込みをしちゃったフシも(ゴメソ)
折角調べて頂いたタイヤの件ですが、更にバカにされそうですので黙っておきます^^
(パレットは俺だけなので冗談で小バカにしてるだけですよ)

SWはけっして悪い車じゃないです。
491阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 12:06:33 ID:GREvHs4X
タントの友達に少しでも精神的にダメージ与えたいのなら
パレットの後席フルフラット化が一番効果的だと思いますよ〜w

これだけはタントには絶対マネ出来ませんから
492阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 13:01:33 ID:gqNN2ktr
>>490
>SWTS
ナカーマ

趣味のために車買うなんてゼータクな・・・w
うちは、嫁が高速道路通勤するため買ったのに。
おまけに、パレットCMに出てくる子供みたいなのが2人いるから、
後部スライドドアにしとかないと、スーパーなんかで隣の車にドアパンチしそうだし。
でもって嫁は「軽でなきゃいやだ」って聞かないし。

タントとパレットを細かいとこまで比較して、うちの使用条件や目的に合うのを、
消去法で吟味していって、SWTSにたどり着いたのに・・・
>168万円で衝動買いしたのです。
だとー? チキショーw
493今月3回目の休みに2ch・・・:2009/10/28(水) 13:54:49 ID:S84K6osp
>>491
フルフラット化を必死でググりましたが    残念><
荷台じゃないですよね・・・
ttp://corism.221616.com/articles/0000079033/

>>492
おお、( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
実家に居候だし昼飯は会社で出るし休みも・・無い orz
このご時世に贅沢ですが、今は金より休みが欲しいのです。
494阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 14:05:01 ID:GREvHs4X
495阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 17:14:00 ID:QZGQLMzp
つまり改造しろってことですか
496阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 17:19:38 ID:k1kMqiPa
497阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 18:42:49 ID:pJKRpuT1
>>489
ダイハツは、まっすぐ走ることを重視してる
スズキは、曲がることを重視してる
だから、スタビライザーの有無になるのでは
ダイハツはもともと普通車が主力
スズキは軽が主力
そういう所にプラットホームの違いがでるのではないか
498阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 18:50:31 ID:VxJqu+Nx
>>490
お前タンカス乗りだろ
連投の工作ほんとキモイ
499阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 18:56:11 ID:VxJqu+Nx
俺はタンカスも好きだから前言は撤回して・・
>>490
S84K6ospお前はダイハツの下っ端工作員だろ
500阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 19:15:57 ID:xvUlWZvE
軽乗りって仲間で集まると車の品評会始めるんだw
想像してちょっとウケた。
501阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 19:23:13 ID:YWJ2Xhq5
>>500
軽乗りじゃなくて>>480の脳内仲間だよw
502阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 19:35:03 ID:S84K6osp
>>494
ありがとうございますっ
ドリルを買わなきゃダメなんですね><
主に一人乗りだから改造は止めておきますw
503阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 19:51:21 ID:I5aOQIHe
まだやってるw
504阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 19:58:12 ID:NHiwMFC9
パレット納入待ちの者で今回カーナビは無いのですが、将来付ける場合埋め込み式?か
ゴリラタイプ?か迷っているのですがどちらがいいのですか?
505阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 21:15:57 ID:nEq7upSw
>>504
SW-Tです。オーディオレスを買って
埋め込み型のAVN339Mをつけてもらいました。
バックカメラもつけました〜

地デジはいいですね〜♪
506阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 22:20:40 ID:QZGQLMzp
自分は埋め込み型付けて後悔したな。
デザインイマイチだしナビもおバカだし。
これならポータブルでええやん。
車上荒らしに狙われる危険が高まるけど。
507阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 22:42:45 ID:NHiwMFC9
>>505>>506
レスありがとう。余裕が出来たら購入するつもりなので参考になります。
508阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 22:53:45 ID:egahPMLh
SW-TSを買おうと思っていますが、ずっと色で悩んでます。今までパールホワイトだったので今度は赤系がいいなと思ってたけど無い!
皆さん何色乗ってますか?swに合う色は?オススメ色教えて欲しいです。
509阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 23:03:40 ID:0mR5S/cx
ここでパレットの構造のこと言ってる人さぁ-、そんなに不満があるなら自分で満足いく完璧な車開発すればいいじゃん。
510阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 23:06:09 ID:DCUKYYsG
そういうレスに不満がある人が、2ちゃんに代わる匿名掲示板を立ち上げるって手もあるぞっ
511阻止押さえられちゃいました:2009/10/28(水) 23:29:36 ID:NHiwMFC9
>>508
私はホワイトです。ぴかぴか光って綺麗だったので決めました。
512508:2009/10/29(木) 00:00:45 ID:9fvJZGri
>>511
ホワイトですか。確かにピカピカ光って綺麗で良いですよね♪やっぱりホワイトが良いかなと思いつつも、今の車がホワイトなので次は違う色が良いかなと真剣に悩んでいます。レスありがとうございます。
513阻止押さえられちゃいました:2009/10/29(木) 00:51:26 ID:JlaTsNHP
バックカメラつけるの大変そうだな
514阻止押さえられちゃいました:2009/10/29(木) 09:11:24 ID:EIjmsy/o
>>508
クラッシーレッドパールを検討してるなら、一度現物を確認した方がいいからね
カタログでは赤メタに見えるけど、実際はあずき色(茶色)だから
515阻止押さえられちゃいました:2009/10/29(木) 12:49:36 ID:MYesV4j3
白…追加料金 水垢目立つ肥大色
黒…洗車傷 砂埃 暑い 貰い事故率アップ

黄…キチガイ色 虫集

赤…退色する
516阻止押さえられちゃいました:2009/10/29(木) 17:09:26 ID:am0nDnE1
やっぱり白は飽きが来なくてイイよ。
特にパレットみたいなハコ車ならね。
517阻止押さえられちゃいました:2009/10/29(木) 19:42:49 ID:2M42Ubq+
銀のが飽きがこないし渋いし人生送りバント主義な感じがしていいよ
518阻止押さえられちゃいました:2009/10/30(金) 15:37:20 ID:uxzMkqn6
D嬢テラカワユスで決断した漏れが、またD行って来たぜ?
嫁に色を選んで貰ったら赤がいいとのことなんだが、一応現物の色を確認に行ったら…
茶色じゃねーかorz トヨタ・ラクティスみたいな赤メタを期待したのに
黒…汚れが目立つから×
紫…ヤン車みたいだから×
銀…メインカーと同じ色だから×
消去法で白になりますた

D嬢と話をしながら「契約をダシに関係を迫り、あんなことやこん(ry」
みたいな妄想をしようとしたが、枯れてる俺には無理だったぜ?
519阻止押さえられちゃいました:2009/10/30(金) 17:28:55 ID:Nwfjo2GR
アホウ乙。
520阻止押さえられちゃいました:2009/10/31(土) 10:22:03 ID:FrGG/VA3
黄色ってそんなにヤバい?
悪くないと思うのに…
友人に話したらボロクソ言われたよ
521阻止押さえられちゃいました:2009/10/31(土) 10:36:20 ID:WtCQqEh5
評判気になるなら人には聞くな。ここでも聞くな。
522阻止押さえられちゃいました:2009/10/31(土) 14:21:02 ID:1+0I2xzi
おまえら、こんな車買うなら、よっぽどバモス買った方がよくないか?
523阻止押さえられちゃいました:2009/10/31(土) 14:55:38 ID:M9UHkp0D
八千代バモスか、中華部品の塊なんだろうなあ。
524阻止押さえられちゃいました:2009/10/31(土) 19:55:38 ID:9LMjf/R5
沖縄の飲酒死亡事故って、新型じゃね?
525阻止押さえられちゃいました:2009/10/31(土) 21:11:59 ID:1+0I2xzi
>>524
スティングレーだろ。
526阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 00:23:54 ID:zX+ssjQH
527阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 17:10:02 ID:wQV619mL
SW-TSを購入した人に質問です。
値引きはどのくらいですか?
ナビ+バックカメラ+ETCを付属品としてるんだけど、
本体から9.5万、付属品から3万の値引きというのはいい方なんだろうか?

それにしても・・純正ナビって高い!
社外品買って取り付けてもらう方がやっぱり得かな?
デラは「保障付の方が絶対オススメです」っていうけど、
本当にそうなんだろうか?
528阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 19:05:29 ID:hD6/1cKJ
>>527
ぶっちゃけナビはもういらんだろ。そんないらんモンつける金があったら、
ドラレコと、バックカメラつければいいんじゃね?

最近はナビは携帯電話で十分。
529阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 20:57:44 ID:lJ569Z7o
今CMみたんだけど音楽スピッツじゃないよね?
声も似てるし曲調も似てるけど…ただのパクりかなんかかな!?
530阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 22:01:11 ID:NvT+/gLP
純正ナビ…
解除手段の有無確認…
市販品と比較すると型落ちだったり…
25mスケールが無かったり…
メリットは小細工無しでハンドルスイッチが使える位しか無いと思う。
保障も多少の追金で5年間保障とか、それでいて総額は安いとか…
531阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 23:23:51 ID:WFuK51SY
>>497
>ダイハツはもともと普通車が主力


(゚Д゚)ポカーン
532阻止押さえられちゃいました:2009/11/01(日) 23:42:59 ID:XqGXPuak
>>531
トヨタの下請け会社だから利幅の大きい普通車に力入れてるのはあながち間違いでもないお
533阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 00:37:35 ID:hhff/C4/
純正ホーンって一個だけ?
534阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 00:46:01 ID:LRIQba8G
ダイハツは株(持株比率)の過半数の51%をトヨタが持ってる完全子会社。
そういう意味では、関東自動車(50%)やトヨタ車体(56%)と同じだ。日野自動車は50.1%。
トヨタの軽、小型車部門のブランド名が「ダイハツ」と思えばいいだけなんじゃないの?
535阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 09:24:38 ID:166dV/Ei
現行ムーヴからパレットに乗り換えたけど、乗りにくくないし、今のところ(ならし中)だが燃費もムーヴを上回っている。
スズキの新しいCVT凄いよ。
タントガ減税対応していたら買っていたと思うがなあ。
536阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 10:26:06 ID:9eqV8Mry
>>535

25000円を惜しむ人が現行ムーブから乗り換えた経緯を詳しくw
537阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 14:32:48 ID:VDEsB5GC
最近ダイハツ社員臭を感じるレスがずいぶん増えたね。
どれとは言わないけど。
538阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 15:34:53 ID:ZHzQlGWw
利幅がとれればそれでいいなら、高級車ばっかり作っていればいい。アメリカの○Mみたいにな。
539阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 15:47:15 ID:hhff/C4/
スズキのディーラーは教育なってないな
二件ほど不愉快だったから家から遠いディーラーで購入した
540阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 16:40:52 ID:9eqV8Mry
>>539
俺が説明聞いた奴は口が臭かった
で、タント購入w
スズキの社員は2chで頑張るより歯を磨けよ
541阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 17:06:35 ID:hhff/C4/
↑?
542阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 17:09:52 ID:9eqV8Mry
ダイハツタントスレにダイハツマンセーの俺をあぼーん設定してる事
誇らしげに画像うpしてる暇な人が居るんですけど
ス○゛キの青襟バレバレですよ
タントの1/4しか売れなきゃ組み立て工場の人は暇なんだろうなぁ・・・
派遣でしょうか・・・大変ですね (´・ω・`)カワイソス

543阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 18:48:06 ID:6powpovy
わざわざパレットのスレでで「タントを買った」と書き込み。
たかが軽自動車一台買ったくらいでそんなに報告したいかねぇ?
(´・ω・`)カワイソス(´・ω・`)カワイソス(´・ω・`)カワイソス(´・ω・`)カワイソス
544阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 19:13:01 ID:SpB1Igkw
>>543
悔しいんやったらID:/X569mQRで書いたら丸う収まるんとちゃうか?
いちいちID変えるからややこしいんやんけ。
はい、この件糸冬。
545阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 21:53:07 ID:6powpovy
>>544
いちいちIDなんぞ変えてまでレスする必要ってあるのか?
そもそもそのIDってどのスレで見かけたんだ?俺は今日やっと規制の一部が解除になったみたいで
軽自動車板には書き込めるのかってテストも兼ねての久々の書き込みなんだが…
なんか気に入らないレスがあると、すぐにID変えて自演とかって2ちゃん脳どうにかしろよ(´・ω・`)
546阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 22:55:37 ID:yVh1+zbX
テストの割には陰険なレスだねw
547阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 23:23:27 ID:rxsvZheu
>>545
おーおー、悔しいんは更によう解ったわ
どうせ言い訳するんやったらもちっと賢く書けや
ドァーホw
548阻止押さえられちゃいました:2009/11/02(月) 23:40:53 ID:OEzGbU/V
>>547
わかったから取り敢えず氏ね
549阻止押さえられちゃいました:2009/11/03(火) 01:29:46 ID:BHNl26Lj
540 阻止押さえられちゃいました sage 2009/11/02(月) 16:40:52 ID:9eqV8Mry
542 阻止押さえられちゃいました sage 2009/11/02(月) 17:09:52 ID:9eqV8Mry
544 阻止押さえられちゃいました sage 2009/11/02(月) 19:13:01 ID:SpB1Igkw
547 阻止押さえられちゃいました sage 2009/11/02(月) 23:23:27 ID:rxsvZheu

ID変えて書き込んでるのはお前だろ(´・ω・`)
550阻止押さえられちゃいました:2009/11/03(火) 08:41:58 ID:ezo7kg8y
そしておまえもな(´・ω・`)
551阻止押さえられちゃいました:2009/11/03(火) 18:31:37 ID:rm8jG581
くだらねぇ
スレに関係ないなら消えろ
552阻止押さえられちゃいました:2009/11/03(火) 19:33:19 ID:18aMIx3S
お前も、そして俺もかw
553阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 01:34:01 ID:0m/H4Qw7
↑オマエだけ
554阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 04:12:06 ID:4agisfmJ
タントとパレットを悩んでいたが、燃費と助手席のシートの件でパレットにしました。
555阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 14:52:24 ID:0m/H4Qw7
よい判断だ
556阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 15:28:57 ID:xkQLiUZQ
乗りつぶすならよい判断だ。
下取りに出したらガカーリする。
557阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 16:26:45 ID:f37+guMq
下取りでタントとパレットそんなに差がある?
558阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 16:48:24 ID:3e5GAYOU
くやしーのお
クヤシーノオ( p_q)エ-ン
559阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 19:29:57 ID:0m/H4Qw7
下取りなんて何とでもなる
560阻止押さえられちゃいました:2009/11/04(水) 20:12:03 ID:xkQLiUZQ
見た目が悪いだけで機能は悪い車じゃないのにな。
561阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 07:29:33 ID:TMwl/eC/
官僚はヤクザ
562阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 14:00:16 ID:npI7ugT0
↑何言ってんだオマエ?
563阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 14:45:09 ID:WGTj4zGK
下取りっよりもバイク王〜へ(゚∀゚)へ
564阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 15:51:16 ID:DwJH/SSL
パレットってスズキのパレットですよねぇ

う゛ー

買取ですよね・・・

う゛ー

パレットですか・・
565阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 16:51:23 ID:npI7ugT0
↑は?
566阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 20:24:09 ID:Q6j4YXRj
ノーマル顔のがいいな
バンビちゃんみたいで可愛いお
567阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 20:27:23 ID:DwJH/SSL
SWですか・・・

う゛―
568阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 20:46:50 ID:RWH5cIv1
必死だなID:DwJH/SSL
大規模規制中のどさくさに紛れて連レスしてた奴と同一人物かどうかまでは知らんが、同類なのは間違いない。
569阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 22:17:08 ID:T9KqEBxH
スズキのサイトでパレットのCM見ようとすると見られないし、
挙げ句の果てに固まってしまいます。何か対策ありますかね…

あのCMの曲、いいですよね。
570阻止押さえられちゃいました:2009/11/05(木) 23:09:04 ID:qEtPbh3b
571阻止押さえられちゃいました:2009/11/06(金) 18:38:43 ID:CHtf9muZ
パソコンの容量足りないんだな
572阻止押さえられちゃいました:2009/11/06(金) 19:43:22 ID:w0IIsHPc
街中に住んでるけどSWはまだ見た事がないわ。
タンカスは沢山見るけど。
まだ普通のパレットの方がデザイン的にありだよな。
ルークスに期待します。
573阻止押さえられちゃいました:2009/11/06(金) 22:16:00 ID:xG/smIR4
パレット、10月の売れ行きがすごい!
来月あたり、タントをマジで抜くかも!
574阻止押さえられちゃいました:2009/11/06(金) 22:52:19 ID:TMFaQZ1+
1万賭けてもいい
タントの勝に。
575メモ帳☆ ◆MINICArMdc :2009/11/07(土) 05:16:46 ID:Jdytr1iE
パレットって、車体が重そう。
ワゴンRみたいに燃料ドカ食いな気がする。
576SWTS:2009/11/07(土) 07:21:18 ID:h+Veh3HU
>>575
旧型タントVSとの比較だけど、今のところ確実にパレットの方が燃費良いよ。
577阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 07:29:53 ID:z787rc8w
09年10月 軽乗用車新車販売台数
タント 10,445
パレット 8,769
http://kurumart.jp/ranking/back/rank0910.html
578阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 10:20:59 ID:MqipZyCF
売れすぎワロタwww
579阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 15:04:52 ID:pJ3AvhR1
CMも以前のわけのわからんチャップリンより、タントっぽくなったしなw
タントのケツなめられる距離につけてれば十分だわ。

580阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 15:27:21 ID:GgLjyG0+
まだタントの方が売れてるんだ
581阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 15:58:14 ID:0n3CWKz7
SWのTS契約してきました
仲間に入れて下ちい
582阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 19:42:07 ID:NVOHlHNQ
これルークスが販売開始したらタントかなりやばいだろ
ダイハツ関係者と信者の荒らしが多かった理由がわかったw
583阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 19:54:16 ID:NVOHlHNQ
箱型の車が好きだからホンダや三菱も参戦して
車種が増えてくれたら最高
584阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 20:37:32 ID:wzJzD+GV
タントスレ荒らした甲斐あったなw
585阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 20:51:16 ID:lJRHxJjV
>>584
今度は被害者を演じるのか
586阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 21:31:25 ID:fmuyIBgi
もうちょい安けりゃ買ってもいいがな。
軽だから維持費は安いんだけど車両価格が高いな。
587阻止押さえられちゃいました:2009/11/07(土) 22:18:46 ID:h6oSLs2S
>>583
ホンダは対抗車種を開発してるという噂があるが三菱は無理だろ。
いまだにトッポ復活させてお茶を濁してる位だし。
しかもバックドアは旧トッポのプレス金型を流用させてるほど
金が無いとかどこかの雑誌で見たんだが。
588阻止押さえられちゃいました:2009/11/08(日) 07:16:13 ID:+xyN3enN
>>569 亀レススマソ
ケータイの着うたフルで聞けるよ

あと参考までに

ほたる日和☆1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1254516401/1-100

34 :無名さん:2009/10/31(土) 09:38:54
季節はずっとの歌詞聞き取ったんでよかったらどうぞ

今青空に萌える赤黄色の森を抜けて
子供たちのはしゃいでる声がドライブソング
ねえ前からこの日は楽しみにしてたんだよね
カレンダーに赤丸で記したり
宝物探しに行こう胸踊らさせて
僕たちがいつまでもいとしく思うものを
思い出を沢山作ろうあふれるほど
空にいっぱいの笑い声をあげよう

季節は通り過ぎるけど君たちの笑顔は
残るよずっとずっと消えない光

ねえ家族の場面はどの瞬間を切り抜いても
もうちょっぴりセンチな気持ちになるんだ
同じ表情は二度とない変わってゆく姿
その速さに今日だって驚かされてる
何一つ見逃したくない小さな夢を
きつく手をにぎり染まる日に願うよ

木の葉が色をつけるように僕たちの時間は
高鳴るそっとそっとぬくもりの中で

宝物探しに行こう手をつないで
形には残らない切ないけれど
枯れ落ちる景色の中にも咲き誇るもの
きっと皆でなら見つけられるはずさ

季節は通り過ぎるけど君たちの笑顔は残るよずっとずっと
心のアルバムの中に新たな1ページ刻んでずっとずっと
次の季節もきらめく宝物を探しに行こう
589阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 00:01:18 ID:Otlhytd9
カスラックが君んち探してたよ
590阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 06:55:33 ID:ua8G2eUn
タイヤ交換の時期になりましたね。
そんなこんなでスタッドレス買おうかと思ってるんですが皆さんはどこで買いましたか?
やっと安いスタッドレス探して買ってみたらなんかDラーで買った方が安かったとかorz-3
昨日ぶらっと立ち寄ったDラーでSWの試乗車が置いてあったので乗ってみました。良いですねこれw
これならぶっちゃけスタイル、燃費、新型CVTなど、どれを取ってもタントに勝ると思いました。
591阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 07:21:17 ID:ozMTk2s7
昨日の洗ったのに、雨だってorz...
592阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 11:07:01 ID:Xq8SS4wd
>>591
天気予報くらい見ろよ馬鹿
593阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 12:27:38 ID:cf+oaudx
パレットの後部座席はどれくらい後ろに倒れるの?
594阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 12:41:04 ID:4FccTm6t
>>590
>タントに勝る

それな無いw
595阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 12:49:37 ID:74/TZUQC
何動揺してんだw
596阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 13:40:48 ID:4FccTm6t
いや、鈴菌の工作員はageで書くのが好きだからさw
前に後部シートのフラット化でタントに勝とか書いてたバカが居たが、追突されたら
後部の人は高確率で死ぬとか考えなかったのかと。

勝った負けた言い出したら軽なんか殆ど負けてるんだし、好みでいいんじゃねぇのか?
ココのスレはパレットの優れているところは放置で、劣っている箇所の書き込みには即レスなんだよな
「工作員乙」とか
奇妙な話しだ。
暇なスズキのブルーカラーなんだろうけどそんなことやっても売り上げは伸びないよ。
劣っている箇所をメーカーに改善させる為にも、実情を晒した方がいいと思うし。

あのCMはアタリだね、次のCMで結果がでるんじゃないのかな。
実際SWは売れてないでしょ、俺はSWだがタントと並べて駐車するのはちょっと嫌だ。
安価でルークスの顔に変更できるか模索中ですよ・・・orz
597阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 14:15:42 ID:74/TZUQC
なんだ、いつものウンコだったか。
うっかり触っちまった。あーバッチイ。
598阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 14:25:03 ID:4FccTm6t
パレット海苔は皆ウンコだと言いたいのか?

まぁ趣味の悪さは否めないがw

買っちまったものはしようが無いじゃんか orz
599阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 15:18:32 ID:tN+bWbeh
ところで民酢党になって、軽自動車の税金ががっぽり上がるって噂聞いたんだけどほんと?
軽自動車の税金ががっぽり上がったらパレットより普通車買おうと思ってるんだけど。
600阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 15:23:31 ID:vqkJgtf8
>>598
お前がタントを好きなのはわかるが
そのお前がタントのイメージを一番悪くしていることに早く気付けよ。
軽板みたいな過疎板でちょっとした書き込みに過剰に反応しすぎなんだよ。
601阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 15:37:21 ID:8BP2ayCD
>>598
>好みでいいんじゃねぇのか?
と言いながら
>まぁ趣味の悪さは否めないがw
って、いったいどっちなんだよ
602阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 16:21:44 ID:4FccTm6t
まぁID変える件は放置するが、買う前にタントも見ておかないと後悔するってことだよ。
俺みたいに近所のスズキ覗いてすぐ契約して納車=ゲンナリしない様に。
じっくり見て決めたんならそれでいいんじゃねぇの?
いまSW検討してる人は一度遠目で見た方がいいよ。 標準ボディの方がカッコイイと思う。
603阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 16:35:13 ID:koneF1KY
>>601
なじみの支離滅裂君だから論理性なんか皆無だよ。
>>463や480も同じ奴で、そのレスなんかはある程度考えてるみたいで面白い。
自虐的なSWユーザーを装い他車を推す。
昭和の営業みたいな手法だけどキャラに統一性があるからほんとに工作を意識したのかも。
すぐにバレたから開き直ったけど。
今日はまたSWユーザーの設定みたいだね。
604阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 16:43:58 ID:koneF1KY
>>602
あとIDを異常に意識してるけど
自演じゃなくて多くの人に嫌われただけだと思うよ
多くの人って言っても軽自動車板だからそんなに多くないだろうけど。
605阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 16:48:56 ID:koneF1KY
>>602
またまたレス
来月ルークスが市場に出たらタント煽りはもっと増えるよ絶対
日産ユーザーなんてスズキ以上に濃い人が多いし。
そんなのに一々反発していたら疲れるだけだからやめようよ
同じ軽ユーザーなんだし
まさか普通車じゃないよねw
606阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 16:53:30 ID:4FccTm6t
ID:koneF1KY くん、他の人たち(ID)はどうしたの?
携帯と2人きりになっちゃったんじゃねぇのかよw
どうかんがえてもこのスレおかしいじゃん
批判には即レスだぞ、しかも真昼間にw
後部シートの改造なんか安全を考えたら絶対ダメだろ?

標準パレットはカッコイイって言ってんのにこの噛み付き様は・・・・
SWのラインの中の人か?
来年まで繋がるといいね 首(´∀`)v-~
607阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 16:58:56 ID:koneF1KY
>>606
俺以外に2、3人いると思うw
あんたみたいな濃いキャラならほっとけないと思うぞw
608阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 17:03:37 ID:74/TZUQC
>>607
火を着けちゃった俺が言うのもアレだが、荒らしはスルーが基本。
構ってちゃんにはレス着けんな。
609阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 17:13:51 ID:r8jcZoGt
まぁ、まず確実に4FccTm6tはパレットを買っちゃいないさ。それどころか恐らくタントも持っちゃいない。
ただこの場をを荒らしたいがために「俺はパレットを持ってる上で〜」みたいに虚栄を張っているだけのせせこましい人間。
荒らす事、そしてそれに反応したレスが生き甲斐。自分に対する罵倒ですら美味しく感じてしまう異常な嗜好の持ち主。
610阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 17:15:53 ID:fXQjzCcG
どうでもいい話だ
611阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 17:18:34 ID:koneF1KY
人結構いるなw
ちょっと感動w
612阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 17:36:18 ID:oFEj1WfE
>>606
ちょっとすまんけど、君の持っているSWの灰皿の中を見てもらえない?
あるマークが貼ってあるんだが。
それと、灰皿本体に英語で何か書いてあるんだが。
SW持ってたらわかるよな?
613阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 17:38:41 ID:oFEj1WfE
で、それレスして。

書き忘れたw
614阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 18:29:12 ID:JPVZDpYq
止めてッ!もう止めてミンナッ!!
とっくに4FccTm6tのライフはゼロよ〜〜ッ!!
615阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 18:43:14 ID:4FccTm6t
>>612
ID:koneF1KY と ID:r8jcZoGt と真打 ID:koneF1KY が今日中にレスよこしたら画像をうpすることにします。
                            ↑
                           注目
                            
まず無理w
616阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 18:46:19 ID:4FccTm6t
あらミスったw
ID:74/TZUQC と ID:r8jcZoGt と真打 ID:koneF1KY ね

まぁ頑張れw
617阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:06:34 ID:r8jcZoGt
>>615
まず俺ね。
618阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:08:11 ID:koneF1KY
>>615
なんで俺なんだよw
画像楽しみだけど
捏造は駄目だぞすぐにわかるからなw
619阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:10:27 ID:koneF1KY
今ごろ近くのディーラーに駆け込んでんじゃねw
620阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:18:43 ID:JPVZDpYq
俺ID:koneF1KYは絶対来ねぇと思ってたけどエフワン並の速度で来て吹いたw
空気読んでるw
621阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:37:45 ID:oFEj1WfE
>>616
ID:74/TZUQC
>火を着けちゃった俺が言うのもアレだが、荒らしはスルーが基本。
>構ってちゃんにはレス着けんな。
と言ってるから来ないんじゃないか
つーか、こう言っている人を条件にするなよ

画像なんていらない。俺の質問の矛盾を突くのもいいかもしれない。
622阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:46:38 ID:OqPbw1oQ
おーすまん、こんな流れになってたのか。
ID:74/TZUQCだが帰宅したからID変わってるわ。
「ID変わってるから無効だフンダララ!」とか言ってファビョって逃げるのかねぇ?
まぁハードル上げて回答できない口実を作るつもりなんだろうけどねーw

>>621
実はツッコミ入れたくてウズウズしてたw
623阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:52:40 ID:koneF1KY
>>621-622
矛盾ってなに?
4FccTm6tが答えてくれるからいいやw
624阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 19:54:01 ID:2B+wJsQU
昨日パレットSW仮契約してきました。
(。・ω・)ノ゙ お忙しそうなので、また遊びに来ます。
625阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 20:15:33 ID:OqPbw1oQ
>>624
まあまあ、ゆっくりとアリーナ席で見物してって下さいな。
とりあえずおめ。
626阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 20:42:20 ID:4FccTm6t
うわ、すげぇ苦しい言い訳乙w

ID:koneF1KYは毎日ジエン決定です
本当にありがとうございましたw
627阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 20:50:08 ID:oFEj1WfE
>>626
おまえ答えろよ
すなおに答えてもいいし
突っ込んでもいいし
SW持ってんだろ?
628阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 20:54:30 ID:OqPbw1oQ
>>626
うわ、すげぇ見苦しい言い逃れ乙w

ホントに乗ってるなら四の五の条件付けずに
サクッとうpなりツッコミなりするんだけどね。
言い逃れすればするほど疑念は増していくわけで。
つーかね、もう誰もお前がSW乗ってるって信じてないだろうね。
629阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 20:55:21 ID:koneF1KY
>>626
おまえいいかげんにしろよ
630阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 21:17:23 ID:koneF1KY
>>626
他人を口汚く罵倒したり
SWユーザーに成済まして姑息なレスを繰り返してきて
追い詰められたら勝利宣言して逃亡かよw
631阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 21:32:10 ID:JPVZDpYq
俺四半世紀生きてきたけど4FccTm6t程恥ずかしくて見苦しい奴見た事無い…
これがPCの前で顔真っ赤にしながら虚勢張ってる中年親父かと思うと救い様が無い。
いつまでもうだつが上がらないのも可哀相だが、
精進してぶざまな姿をさらけ出すのは止めて欲しい。
632阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:07:31 ID:4FccTm6t
ジエン暴かれて必死になるのはバカの証拠だな(´∀`)v-~

>167
しっかり乗ってんじゃん

>>619
乗った癖に失礼じゃね?
まずは謝れよな、青襟くん
633阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:12:00 ID:OqPbw1oQ
必死とは↓こんな人の事ですね。嘘暴かれて必死w

606 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日:2009/11/09(月) 16:53:30 ID:4FccTm6t
ID:koneF1KY くん、他の人たち(ID)はどうしたの?
携帯と2人きりになっちゃったんじゃねぇのかよw
どうかんがえてもこのスレおかしいじゃん
批判には即レスだぞ、しかも真昼間にw
後部シートの改造なんか安全を考えたら絶対ダメだろ?

標準パレットはカッコイイって言ってんのにこの噛み付き様は・・・・
SWのラインの中の人か?
来年まで繋がるといいね 首(´∀`)v-~

615 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日:2009/11/09(月) 18:43:14 ID:4FccTm6t
>>612
ID:koneF1KY と ID:r8jcZoGt と真打 ID:koneF1KY が今日中にレスよこしたら画像をうpすることにします。
                            ↑
                           注目
                            
まず無理w

616 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日:2009/11/09(月) 18:46:19 ID:4FccTm6t
あらミスったw
ID:74/TZUQC と ID:r8jcZoGt と真打 ID:koneF1KY ね

まぁ頑張れw

626 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日:2009/11/09(月) 20:42:20 ID:4FccTm6t
うわ、すげぇ苦しい言い訳乙w

ID:koneF1KYは毎日ジエン決定です
本当にありがとうございましたw

632 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日:2009/11/09(月) 22:07:31 ID:4FccTm6t
ジエン暴かれて必死になるのはバカの証拠だな(´∀`)v-~

>167
しっかり乗ってんじゃん

>>619
乗った癖に失礼じゃね?
まずは謝れよな、青襟くん
634阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:13:37 ID:4FccTm6t
↑拾うの大変だったろw おつかれさん
635阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:17:49 ID:OqPbw1oQ
いや、全然?2chブラウザも知らんのか。
おっと、構って君に構い過ぎたな。
636阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:20:15 ID:r8jcZoGt
しょせんヒネた性根のグズでしかなかったか4FccTm6tは…。
せめてどこかに駐車されてる他人のパレットをナンバー隠すなどの加工をして
うpするぐらいの根性でもあればまだしも、自分のしてきた所業を棚に上げて
他人に関しては意味なく罵る恥知らずっぷり。
637阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:28:34 ID:OqPbw1oQ
まぁ仮に嘘でなく実際のユーザーだったとしたら
散々煽ってスレ住人を釣りまくった挙げ句、
「お疲れさん」と言って画像を出してくるかもな。
それならそれでとっとと死んでほしいレベルの厨だけど。
638阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:34:35 ID:4FccTm6t
なんかオマエラ(オマエ)言ってる事が可笑しくね?
俺はパレットスレでパレットを腐した覚えはないぞ。
パレットのCMは成功、標準パレットはカッコイイって書いてないか?
それをだな、どれを取ってもタントに勝るって書いた奴に「それは無い」ってレスした途端この有様だ。
実際販売台数も負けてる訳だし、どれを取ってもってのは間違ってないか?

誰もが目にする掲示板に後部座席の違法改造勧めたり、見ず知らずの人をウンコ呼ばわりしたのは誰だよ。
死んでほしいレベルはどっちだって話しだよまったくw

ま、SWのラインが動かないと年越せるかどうか・・・・ って人も居る現状は痛感したよ。
金儲けは組み立て作業だけじゃないと知るべきだぞ。


639阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:44:16 ID:fppDuNcz
ここでひとつ言えることがある


>>612は童貞
640阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:44:43 ID:OqPbw1oQ
>>638
勝手に他人を「鈴菌の工作員」とか「ブルーカラー」とか決めつけて書く奴だから
ウンコ呼ばわりされるって事には気付かないのな。
いい大人なんだろ?お前が貶されるのはお前自身が自分で貶される原因を作ってるんだって気付けよ。

ま、後部座席改造を長所としてあげる奴には俺もちょっと不愉快だったから
そこだけは同意しておく。
641阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:46:58 ID:koneF1KY
>>638
嘘や成済ましを繰り返してる人が何を言っても説得力ないよ。
それとここはパレットのスレだぞ
馴れ合いの高評価レスがあるのは当然と考えたほうがいいって。
お前もここで暴れるより
タントのスレでタントの良い所を
書いていたほうが建設的でいいんじゃね?
642阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 22:55:39 ID:4FccTm6t
>>640
まずオマエ(のIDw)
D:74/TZUQC=ID:OqPbw1oQなんだろ。
>>622

これなーんだw

 608 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 17:03:37 ID:74/TZUQC
 >>607
 火を着けちゃった俺が言うのもアレだが、荒らしはスルーが基本。
 構ってちゃんにはレス着けんな。

そして>>641(のID・・・)
もう憤死寸前のアホ文だからレスするのもめんどくせぇw

643阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:02:11 ID:JPVZDpYq
もう良いから誰か4FccTm6tをSWに入れて土葬してやれよw
644阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:04:38 ID:koneF1KY
>>642
論理的な反論が出来なくなると
脳内完結する悪い癖があるな・・
645阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:06:07 ID:OqPbw1oQ
しかしなぁ、まさかまだ俺とID:koneF1KYを同一人物だと思い込んでるのか?
既に妄想の域に入ってるんだがな。
まあ俺もついつい煽りに乗ってしまったのは反省。
だからと言って途中でやめたら逃げたとか言ってくるのは見え見えだしねぇ。

ところでスレ遡ったら↓が目に止まった。文体から傾向からそのまんま。
SW乗ってるのかタント乗ってるのかハッキリしろw

540 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日:2009/11/02(月) 16:40:52 ID:9eqV8Mry
>>539
俺が説明聞いた奴は口が臭かった
で、タント購入w
スズキの社員は2chで頑張るより歯を磨けよ

542 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日:2009/11/02(月) 17:09:52 ID:9eqV8Mry
ダイハツタントスレにダイハツマンセーの俺をあぼーん設定してる事
誇らしげに画像うpしてる暇な人が居るんですけど
ス○゛キの青襟バレバレですよ
タントの1/4しか売れなきゃ組み立て工場の人は暇なんだろうなぁ・・・
派遣でしょうか・・・大変ですね (´・ω・`)カワイソス

646阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:10:34 ID:4FccTm6t
基本ID:koneF1KYくんは頭が悪そうだからスルーします( ̄ー ̄)

>>645
スズキの担当は昼間行ったからからかもしれないけど偉い人だったし口も臭くなかったぞw

>>643
脳で整理できないなら黙ってろよw
647阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:14:19 ID:koneF1KY
>>646
勝利宣言しちゃうぞ
648阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:18:49 ID:4FccTm6t
あ、レス忘れてる

>>639
人の携帯勝手に見るタイプだろうな(´∀`)v-~
649阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:42:14 ID:OqPbw1oQ
で、結局SW乗ってる証拠の提示は一切無しですか。
もうなりすましネタは使えないからタントスレへお帰り。二度と来るんじゃないぞ。
650阻止押さえられちゃいました:2009/11/09(月) 23:53:31 ID:4FccTm6t
>>649
我慢できない人って人間らしくて好きだよw
651阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 00:01:58 ID:7y0qnxlx
日付が変わるとまたID:koneF1KYがジエンでハッスルするのかな?
最近酷いね ココ
652阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 02:41:02 ID:7y0qnxlx
パレットにCVT供給してる会社、潰れそうなんだな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1224986855/
653阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 08:14:45 ID:e4RdksV1
タントには永遠に勝てないけど、ワゴンRが常勝だからいいのだ。
654阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 08:37:51 ID:03hd/v7W
ホーンが虫の鳴き声みたいな音に驚いた。
ekワゴンは普通乗用車のホーンついてた
取り合えずバンパー外さないで社外ホーンつけた
655阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 14:53:28 ID:dQBJZmIf
タントのドアノブがあまりにもおもちゃみたいで好きになれない件
656阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 16:51:09 ID:dQBJZmIf
そういえば純正のスピーカーってどこのメーカー?三洋だっけ?
657阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 20:14:36 ID:zkn9lOwl
市橋逮捕
658阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 20:24:35 ID:jkN3XKkg
市橋の逮捕あっけなさすぎて拍子抜けだ
659阻止押さえられちゃいました:2009/11/10(火) 21:16:29 ID:3L3OXXmx
>>652
去年の話じゃねーか。
660阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 01:04:14 ID:96Sqrv+8
後部座席から見たらすごくチャチ。
ピラーの鉄板丸見えとか、リアダンパー裸とか
どこの貨物車たよ

嫁号だから俺は別にいいんだけど、買ってからこんな感じで文句言うんだよな。
ダンパーはともかく、ピラーの剥き出し鉄板巧く処理した人居ない?
661阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 02:02:47 ID:bB0FMswY
>>660
なに言ってんだ?
662阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 17:19:48 ID:oGynjzuh
>>661
今度は、嫁号という設定だろw
現車確認を求められても
「嫁はまだ帰ってない」と逃げれる
663662:2009/11/11(水) 18:08:39 ID:oGynjzuh
もしかしたらだけど
>>660>>661が同じ人だとしたら、
鮎の友釣りだな
オレ釣られたなw
664阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 20:41:54 ID:Lt0793dV
たしかパレットのスピーカーは三洋だったよ。。。ちがうか?
665阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 21:30:36 ID:0XMaj/YA
ほたる日和の公式HP
http://www.hotarubiyori.com/html/news.html
↑ここの右側の画像すごくいい
666阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 21:53:05 ID:nofMpzeR
SWをよく見かけるし、キャリアカーが満載してたし人気みたいだな。
667阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 22:48:29 ID:Lt0793dV
SWは真後ろから見なければ格好良い。真後ろはプリン
668阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 23:02:15 ID:96Sqrv+8
確かに後は最悪たねW
あと、純正アルミの安っぽいことW
669阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 23:19:01 ID:jhSbNNF4
替えろよ
のってもないくせに評論か
670阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 23:20:47 ID:bB0FMswY
>>663
なに言ってんだ?
頭大丈夫?
671阻止押さえられちゃいました:2009/11/11(水) 23:28:35 ID:lfvJcZoz
大丈夫っす
672阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 00:59:57 ID:OvvaP0Ia
>>667
黒いガラスで
すけすけタントよりいいとおもふ
673阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 01:28:56 ID:/wWQZ1I+
初心者の質問ですません
プリンってどういう意味ですか?
674阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 01:36:17 ID:+cUy5sk1
タントのフロントよりSWのほうがスッキリしていてカッコいいのは否めないね。タントは収納力はあるが内装が安っぽい。TS試乗したけど加速良いし静かだったよ。
675阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 01:39:40 ID:+cUy5sk1
>>673
パレットを真後ろからみたらわかる。シルエットがプリンの形なんだよ。
676阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 01:47:28 ID:/wWQZ1I+
>>675
ぶははは!つぼってしまったw
そういう意味でしたか
てっきりおしりがぷりっとしてるとか
ぷりぷりしてるように見えるのか
そんな風に思ってました
レスdです
677阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 01:51:13 ID:YGdIcaaR
test
678阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 02:19:09 ID:k6di+oGP
横長ランプは金が倍掛かるらしいからな
スズキの開発はケチだから仕方なく縦長…
679阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 04:24:54 ID:ZuFclIeR
子供が生まれたのでパワースライドドア付きの車がほしくなり、いろんな車種で悩んでだけどなんとか年内納車が決まった
初めての軽だけど駐車場でも白線以内で余裕があるから乗り降りしやすそうだし、軽が日本に合ってる気がする
幅のある車だと場所によっては駐車スペースの白線ギリギリで荷物やら乗り降りやら使い勝手悪かったです
ちなみにSWのXSにしました
長文ごめんよ
680阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 05:11:55 ID:niTn+05A
>>679
子供誕生&契約
おめ!
681阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 06:41:21 ID:h2bdLwDO
>>679
\(^_^)おめ!(^_^)/
おれも先週契約してきたよ。XSの米寿。
682阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 06:45:49 ID:+cUy5sk1
>>679
契約おめ!
俺も試乗して安定感も良かったから即契約しちゃつたよ。
683阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 09:03:35 ID:xuhZLCDE
>>678
開発がケチってあんた、設計段階で製造コストを抑えるのは当たり前の話。
一円単位で必死にコストを削って、ようやく今の値段が実現できてるのよ。
これ、スズキに限らずどのメーカーでも一緒。プレミアムカーは違うかも知れんけどね。
あと、横長にするとバックドアにもレンズや電球、配線が付くから部品も多くなるし、
取り付け工数も増えるから金が掛かるのは当たり前。
車両価格があがってもいいから横長にしてほしい?俺はやだ。
684阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 11:47:27 ID:k6di+oGP
>683
そりゃ安いグレードの人はそうだろうけどさ、
上位グレード択ぶ人はデザイン犠牲にしたコストダウンするくらいなら
多少値が張っても格好良い方が嬉しいと思うんじゃない?

安けりゃ何でもいいなんて人には判んないでしょうが^^
685阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 11:50:13 ID:2B7fb2Tz
パレットSW TSを値引き込みで150万いないは難しいですか?諸費用込みでなんですが。。
686阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 11:53:29 ID:xuhZLCDE
>>684
ま、所詮嫁用のセカンドカーだし。
馬力と両側パワースライドドアが目的でT買ったけど。
687阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 12:58:41 ID:k6di+oGP
中古ならコストも屎もないね
688阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 13:18:08 ID:xuhZLCDE
うん、中古なら関係ない話だね。
うちは新車で買ったから関係あるけど。
689阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 13:46:59 ID:k6di+oGP
>685
難しいと思います
予算厳しいなら、型落ちの新車狙ってみたらどうかな?
恥ずかしいのは買うときの一瞬だしさ
690阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 13:56:42 ID:mYZIGVUr
ID:k6di+oGPくん
最後の1行を言わなきゃいいのにw
691阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 14:05:55 ID:k6di+oGP
ごめんw
692阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 14:08:21 ID:mYZIGVUr
いえ、どうもw
693阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 16:07:19 ID:hCKHyJwh
ホーンていくつ付いてますか?
バンパー外さないで交換できますか?
694阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 18:00:44 ID:UX6qPjyH
SW(XS)の、平均燃費はどの位ですか?
俺の燃費計は、14.2Kmです。納車は10/30で、走行距離が350Kmです。
新車なので、あまり回転を上げずユックリ乗ってます。
これから延びてきますかね?
695阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 18:53:27 ID:tJlDBj4W
パレットのCMに30秒バージョンがあったんだ。知らなかった。
https://www.suzuki-community.jp/palette_cm/index.php
696阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 19:50:05 ID:+OC4Hd4H
近所でTSの試乗させてくれるところがナイワナ。
XSでも試乗してみようかな。


試乗ではどうせ飛ばせないしな。。


TS買った方々は試乗して決めたの?
697阻止押さえられちゃいました:2009/11/12(木) 21:55:35 ID:00K+G1Bv
>696

もちろん試乗したぞ。飛ばせなくてもアクセルの踏み込みで
加速の具合とかもつかめるし。値は張ったけどTS契約しました。
来週納車で今からワクテカが止まらん。
698阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 02:35:15 ID:oHWmHdZu
>>693
一個、バンパー外さなくてもできる
699阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 05:14:37 ID:g4MiGtMy
>>696
うちはTS試乗してない。XSを試乗した。
日曜にXSで「高速を試乗したい」と言ったら断られた。
客の少ない平日に「高速を・・」と言ったらOKだった。
それでアクセル全開で走ってみた。

TSはパワーウエイトレシオが前車とほぼ同じだったことや
最大トルク、最高出力の発生回転を考えてTSに決めた。
700阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 12:14:53 ID:oHWmHdZu
カタログでは自転車も積める例が出てるが実際問題、積んで走行するのは倒れるし厳しいな
701阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 13:04:58 ID:Ba+IqsyH
>>700
ちゃんと固定しろよ
702696:2009/11/13(金) 13:17:17 ID:F6/CqWkL
〉〉697
〉〉699


レスさんくすこ


とりあえず、XSを試乗してみるよ〜。
買うのは、決算期の3月付近になるとは思うが。

空いてる日なら高速乗れるのか〜!
デラに聞いてみます。
703阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 13:40:04 ID:gjMl3U2M
>>698
ありがとうございます。
でもホーンて一個だけって売ってるんですか?
704阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 14:29:31 ID:85BIb72A
>>703
基本的に1個売りは無いから2個セットを買え
買ったら住所と資源ごみの収集日をここに書け
それですべてが丸くおさまる
705阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 14:45:57 ID:gjMl3U2M
じゃあどっかでフェラーリのホーン貰ってきます♪
706阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 16:54:02 ID:oHWmHdZu
>>703
二個つけないとみっともない音だ
ホーン配線とステー買って二個つけるべき
707阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 17:46:45 ID:KX9tpgNS
1+2=3
708阻止押さえられちゃいました:2009/11/13(金) 22:31:13 ID:0vJjrOU9
リレー噛まさないと息切れしてダメだぞ
709阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 11:58:38 ID:MLwxbS87
710阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 12:15:51 ID:zAnz2sd5
>>709
釣り人の相手するなw

ココの人はみんなタントと比較してるよ。
パレットも結構な値段なんだが、タントと比べると割安に思えるから不思議だ・・・
711阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 13:47:37 ID:SYylwNTr
>>710
どこら辺が割安に見えるの?
712阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 16:29:03 ID:zAnz2sd5
>>711
ごめんごめん、俺はターボモデルしか眼中に無いから。
タントVセレTオーディオレスにデライト、アジャスタブル、エアバックOP付けたら車体で180万超えるのに
パレTSなら156万だ。

な、お求め安いだろ^^
713阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 17:06:34 ID:SYylwNTr
>>712
あ〜なるほど。タントってそんなに高くつくんですね。
しかしタントカスタムはホント良く見掛けるけどパレットは全然見掛けないです。
714阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 17:22:29 ID:zAnz2sd5
だよねぇ   こんなにお買い得感満開なのに・・・
715阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 17:36:20 ID:SYylwNTr
確かワゴンRは売り上げ台数軽ナンバーワンでしょうがダイハツは一部を除いてどの車種も平均的に売れているみたいですね。軽ナンバーツーはタントみたいですし。スズキはOEMさせすぎだと思います。
716阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 18:02:02 ID:wz6a5zL8
マツダ「パレットテラホシス(´・ω・`)」
717阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 18:42:32 ID:zAnz2sd5
タントスレ見てチェックしてみたんだけど、タントはシートのスライド量が半端じゃないなw
頑張れパレット!
718阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 20:06:02 ID:7JhleYb2
実際、タントの方がよく使い勝手を考えられてあるしな
719阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 21:51:25 ID:zAXOCPKa
>>713
ヒント・発売時期
720阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 21:54:37 ID:HgFWCKbe
本日、SWのTSバックモニター付きが納車されました。
SWいいですね。音も静かでCVTも変速ショックがほとんどないです。
バックモニターでのバックは慣れが必要ですが選んでよかったです。
721阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 22:24:44 ID:SYylwNTr
>>719
まぁそうなんですけどねw>>720
納車おめでとうございます。やっぱり慣らしって要るんですかね。自分もSWのTS頼んで、12月上旬納車予定です。早く乗りたいです。
722阻止押さえられちゃいました:2009/11/14(土) 23:43:06 ID:RoEghLcg
>>718
スズキはワゴンR人気で長い間ぬるま湯にどっぷり浸かってたからねぇ。
ムーブに追いつかれそうになって慌ててタントのそっくりさん出して失敗、
今回のMCでの社外CVT採用と充実電装より、CMの成功が大きい等
ちぐはぐ感は拭えないよね。
CVTの件もあるし、パレット買うならあと半年は待った方がいいのかなぁ・・・・・

>>720  納車オメ
他社のCVT乗ったことあるなら釈迦に説法だろうけど、慣らし終わってからラフに
踏み加減を変えてプーリーの動き具合を確かめた方がいいよ。
基本的にCVTは変速ショックは感じないものですが、アクセル戻して再度踏み込む等
の動作の追従性(副変速付きはこの辺りが不利?)で気持ち悪さが出るのかと。
プログラムの変更等もやるでしょうから私はもう少し待ってみます。

>>721
成約おめ
無意味なパレット贔屓を感じさせないあなたのインプレに期待しますw


723阻止押さえられちゃいました:2009/11/15(日) 14:17:22 ID:CiQCo2WN
今日SW TS契約してきました
オーディオレスでカロのサイバーナビとフロントとリアのスピーカーもカロにしました
コミコミ199でした
楽しみです
724阻止押さえられちゃいました:2009/11/15(日) 15:56:50 ID:IKx2dKfd
いつ納車予定ですか?
725阻止押さえられちゃいました:2009/11/15(日) 17:43:39 ID:lozPdoof
>>723
おめ!
オレも納車予定気になるw
726723:2009/11/15(日) 23:21:49 ID:CiQCo2WN
ども
12月中旬前までには間に合わせて急いでくれるようです
満足してますよ何度も足運んで決めたので
727阻止押さえられちゃいました:2009/11/15(日) 23:25:18 ID:isx+Uzxl
このスレ的にはXSはオススメじゃないんかな?
補助金目当てでセカンドカーにするから、オーディオレスXSにしたけど
先月末契約で今週末納車だから楽しみ。
728名無しさん求道者:2009/11/16(月) 00:00:21 ID:Ip9vEaLL
価格に負けてMC前Xの在庫車を契約した私は負け組?
729阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 00:18:08 ID:VLJF1a74
>>721
慣らしがいるかどうかわからないが一応、あまり回さず走ってる。
燃費は燃費計だと12kmチョイ。もう1台グロリアのグランツー乗ってるが
子供はSWの方が広いし好きだって。
730阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 02:22:20 ID:JMn+c5Q1
>>717 俺はタント一点張りだったが、あの助手席シートの件と燃費でパレットにした
731阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 09:41:42 ID:EyMjkq6p
>>730
助手席シートと燃費以外はタントが良かったということですか?
732阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 11:02:04 ID:qa3E/SYG
>>731
あとはセンターメーターが気に食わないぐらいかなぁ俺は
733阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 11:49:16 ID:DSnsgaQQ
安かったからって素直に吐いちまえよ(´∀`)
734阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 13:59:23 ID:JMn+c5Q1
もちろん安いのは一番だな!しかし顔面はタントのほうが好きだ。
735阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 14:58:22 ID:KAxdn1pk
俺はインダッシュナビの乗せ変えが必要なんでパレットにした。顔面てw俺はどっちも好きだね。
736阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 15:11:07 ID:DSnsgaQQ
インダッシュナビの乗せ変えが必要だからパレットになる訳をおねがいします
SWの顔面は10代向けかなw
737阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 15:44:57 ID:LyQ4pEb9
うちは40代でSWだぞw
ターボがSWにしかないから
738阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 15:50:06 ID:LyQ4pEb9
連投すまん
あとな、年取るとな、女を見る目と同じで顔面なんてどうでも良くなる
中身、つまりハートを見るようになるんだよ
739阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 17:14:18 ID:KAxdn1pk
>>736
タントはメーターが上部にあるんで少し下に設置することになるし運転中はメーターに画面がかかり見にくくなる。と思うからだよ。
740阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 17:31:56 ID:KAxdn1pk
>>738
自分も顔面より中身です。ただしスタイルですが。
741738:2009/11/16(月) 18:02:08 ID:z7fVe6zK
>>740
あまいなw
明るい雰囲気。こまやかな気遣い。
乗ったら、
登りつめるまでの加速。
そしてハンドリングへのレスポンス。
今にわかるよw
742阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 18:11:06 ID:KAxdn1pk
>>741
なるほど。まだ納車してないんで来るのが待ち遠しいです。ハズレエンジンが来ませんよーに。
743阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 18:11:39 ID:DSnsgaQQ
>>739
なるほど。
インダッシュだと画面小さいから大丈夫っぽいけど燃費計が隠れるかもしれないね。
7インチでちょっと隠れ、6.5ならナントカ大丈夫くらいかも。
センターメーターのいいところは従来のメーター位置にポータブルナビが置けることです。
そりゃ見やすいわ使いやすいわw
知り合いにちっこいナビをハンドル奥の物入れに仕込んでるタント乗りが居ますが
パタンと閉めると隠せるから人目に付かない場所に放置しても安心だそうです。
744738:2009/11/16(月) 18:19:05 ID:z7fVe6zK
>>742 ちょっと気になった
俺は女の話をしているんだがw
745阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 19:04:39 ID:EyMjkq6p
最初は違和感あるがセンターメーター慣れると気にならないけどね。
746阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 20:51:41 ID:06GDozIW
旧型タントからパレットに替えたが、いい車だ
747阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 22:41:27 ID:2BAXeHNI
いい車ですよん
748阻止押さえられちゃいました:2009/11/16(月) 22:55:03 ID:2HufKoPb
SWのXS買って一月になります。軽は初めてなのですが、
もうすっかり愛着があります。
話は変わりますがSGコートしてもらいました。(車体はシルバー)
都心のためホースでの手洗い洗車場が有りません。ジェット式?の
ホースがあったのでそれを吹きかけるとあれよあれよと汚れが取れていきます。
それで濡れタオルでボディに付いた水滴を
拭きとったのですが傷が付かないか心配です。
都心にお住まいの皆様はどんな感じで洗車されていますか?
749阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 10:10:21 ID:tP/S1ccw
それは良くないですよ。
基本流水で・・・。
優しく化学繊維ではなく綿でたっぷりの水を流しながら
洗車するのが基本です。
でも、シルバーならいいかも。
流水無理ならバケツをそばにおいてたっぷりの水を含ませた
タオルでバシャバシャいわせながら流すしかないかな?
そういう洗車のまえのジェットならば有効ですね。

750阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 12:59:16 ID:kjSfZas2
何やったって傷はつく
751阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 13:20:29 ID:pVJA4l01
ピカピカの軽四ってのも何か変だな
軽は道具としてガンガン使う物です
752阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 14:01:34 ID:pJ/pQ/no
形状記憶合金ボディだったっけ。シリコンだったかな?傷ではないけど小さい凹みは戻るから早く市販されれば良いのにね。確かインドかどこかのメーカーでモーターショー出してなかったかな。
753阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 14:52:10 ID:aEbj5bt0
この大臣、ガチでただのアホな普通のオッサンじゃねーの?

【経済】直嶋経産相がGDPの数字を事前に漏らす★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258377386/
754阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 15:02:11 ID:pVJA4l01
>>752
大きな傷は治せなくなるかもな
755阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 19:03:51 ID:4z1LG7NV
>>753
いい加減みんな民主党がダメだって理解しろよ
756阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 19:35:30 ID:pJ/pQ/no
後部席のリクライニングが2段階しかないようですがどの軽でもこんなもんですかね? あと、足元の突起邪魔くさいですよね。
757阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 21:23:52 ID:kjSfZas2
>>755
民主党に投じた国民がアホなだけだ諦めろ
と言うことでパレットはいい車だ
758阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 21:39:33 ID:N0pE5v/I
なんか補助金延長検討らしいんで焦って買う必要がなくなってきた。タントのスライドとか出揃ったら考える。
759阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 22:07:42 ID:qmsRLdOt
鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!


http://www.youtube.com/watch?v=W0aqYXwJL8g
760阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 23:03:59 ID:Il/zupnd
>>756
ここ見て改造すれば、リクライニングでフルフラットに出来るよ。
761阻止押さえられちゃいました:2009/11/17(火) 23:36:55 ID:/0EE+KQ9
>>756
2人乗り改造申請するならフルフラット化は可能ですよ。
ちなみにダイハツはもうちょっと良く出来てます。
762阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 00:29:21 ID:M69E+h0B
11月末納車なんですが、バックモニター用のカメラの生産が追いつかないとかで、
一旦、納車したあと12月後半にカメラだけ後付で取り付けることになりました。
このような場合、ディーラーに何かサービスさせても問題ないでしょうか?
むしろサービスが当然だったりして??ラゲッジ用のネットとか・・・。
せこいですかね?
763阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 00:42:51 ID:WaagV1ek
>>762
せっこwww
764阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 00:48:25 ID:WQThkXa0
DOPのバックアイカメラだとして、
11月納車の「確約」があったのならサービス要求は当然。
取付工賃くらいは負けさす。

納車は「目安」しか示されず、
「11月納車でカメラ後付と、カメラ待って12月納車どっちがいい?」の二択を迫られ、
自ら後者を選択したのなら、サービス要求はどあつかましい。
765阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 01:36:23 ID:ovMfw/WE
>>762強気な立ち振舞いしていたんなら良いかもしれないけど、今まで大人しく交渉したのならやめとくね。多分メンテナンスとかでこれからも世話になるだろうからさ。
つか、俺のDは工賃サービスしてくれたけどな。ナビ、ETC、サテライトスピーカー、サブウーハー全て。
766762:2009/11/18(水) 02:15:53 ID:M69E+h0B
レスありがとです。
11月末納車は10月契約時点で決まってました。先日、DラーからTELにて
バックカメラの遅れの連絡があり、とりあえず「まぁいいか」的な返答をし
てしまいました。
ちなみに車体+付属品から15万値引きさせてます。
代車のガス補充不要程度にしときます。

>>765
工賃サービスの他にナビ等のオプション自体の値引きもしてもらった??
767阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 02:51:00 ID:ovMfw/WE
全て前車装備の乗せ換えだね。SWのTSで本体値引きは8万。
768阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 05:49:12 ID:j90oVQwA
>>766
交渉は先にやるもん
了承してからなんやかんや言うのはクレーマーと同じだよ
違う世界だったら
指ちぎられても文句も言えないぞ
769阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 06:42:10 ID:M9o9SKtK
決まってたわけじゃなくて"それを目安に納車する"
ってことだろ。
770阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 09:00:15 ID:Mk3IyJ51
DOP、特にナビやスピーカーはセールスが仕事の合間や終業後にちゃちゃっとできるから工賃無料にしてくれるかも
771阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 10:58:46 ID:ovMfw/WE
みんな結構親身になってレスしてくれるのね。
ちょっと感動♪
772阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 15:09:03 ID:4iFS4++k
スズキ車は車速・バック信号・パーキングセンサがカプラオンで
オーディオの所まで来てるから便利だね。
773阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 16:53:05 ID:M5skTqv8
>772
ほぅ
そこkwsk
774阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 17:47:06 ID:4iFS4++k
>>773
http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/669_0801_l.pdf

の4ページ目、純正ナビならGPSとTVアンテナだけ配線すればいい
ディーラーでの作業性に考慮したんだろうけど、コストカットの厳しいスズキにしては親切
775阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 18:14:18 ID:FplmptjH
>>774http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/669_0801_l.pdf
直接クリックしたら「Web サイトによってこのページの表示を拒否されました」となる。

ttp://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/669_0801_l.pdf
を、貼り付けたら見れるよー。
776阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 19:53:22 ID:ez9XYhIM
パレットSWのマイナーチェンジは、向こう何年先かな?
知ってる人いますか?
777阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 20:11:22 ID:RwQwBu5d
>>762
先週、SW納車されました。MOPのバックモニター付CDプレーヤーのカメラ自体の生産が
遅れていて、納車が2週間伸びました。営業さんの話で予測よりMOPを注文が多く、
間に合わないと話してました。
778阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 22:11:34 ID:ez9XYhIM
MOPって何ですか?
779阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 22:24:51 ID:AJEPOyoG
パレットのCMが非常に素晴らしいと思うんですが皆さんはどう思いますか
780阻止押さえられちゃいました:2009/11/18(水) 22:43:59 ID:WaagV1ek
>>779
前が悪すぎただけ。つかそんなに素晴らしいCMでもないだろw
781阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 00:16:09 ID:9jeOCS6n
嫁のSWが納車されて2週間目。
昨日、娘を迎えに行って
車庫入れする時に
バンパーに傷を付けやがった・・・
782762:2009/11/19(木) 00:47:20 ID:LYXb8m56
>>777
そうですか。同じ状況ですね。

>>768
例えが飛躍しすぎだろ。
世の中、クレーマーの方が得してる傾向にあるしな。
783阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 02:32:38 ID:AVfvZdUn
>>778
たぶんMakerOPtionのこと?
784阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 02:34:35 ID:AVfvZdUn
>>781
「な、かわいい嫁だろ?」って言いたいだけだろ?
785阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 02:52:24 ID:4VJxC1XJ
>>779
独身とか、既婚者とか、子供がいるかとか、男と女とかで感じ方が違うかも
オレはとてもいいと思った
786阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 15:01:33 ID:ag3Q/mPh
>>779
『爽やかな秋の行楽を楽しむ家族たち』をコンセプトとしたCMにしてみました。
とスズキが答えるんだろうな。
787阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 15:11:24 ID:ag3Q/mPh
>>781
御愁傷様
その内仲間が増えますよ。
788阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 16:14:26 ID:mNek+1NC
もうすぐ12月だがパレットのCMは冬バージョンになるのだろうか。楽しみだ。
789阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 18:32:12 ID:5SgJYBqp
リアがタントと見分けがつかないんですが皆さんもですか?
790阻止押さえられちゃいました:2009/11/19(木) 18:55:23 ID:NKzkLUGM
>>789
眼科池
791阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 06:59:09 ID:ZSeZVmq1
>>781
運転下手に運転させる車にはバックモニターが必須だけど昔からあるコーナーセンサーのほうが俺の場合は安心する。ただ、軽にコーナーセンサーは下手くそですと宣伝しながら走っているみたいでちょっと恥ずかしいけどね。
792阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 07:15:24 ID:mg7XK8K7
あす契約予定記念
793阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 10:12:52 ID:8R+4rOHl
TS契約してしばらくして当初リヤに付ける予定のスピーカーが付かないとの連絡…16p→12p
カロ→アルになると言われました
突然すぎて自分も詳しくないし判断に迷っています
素直に付けるべきですか?
794阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 13:34:26 ID:ZSeZVmq1
>>793
型式聞いて。オートバックスへGo
聴いてみないと納得いかないでしょ?あとは値段だね。
795阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 16:31:52 ID:moz1oHcQ
葬儀屋は暴力団より悪質
796阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 17:31:00 ID:0lMWPmyj
>>793
サイズ変更は判るがなんでメーカーまで変わるのか・・
797阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 18:41:49 ID:nFpVvGsN
前輪をPZ-XC 14インチに替えました。
ロードノイズが増えました。
798阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 20:47:38 ID:91ItOL6j
16インチのタイヤをつけたいんですが可能ですかね?
799阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 22:09:40 ID:/k4BZf1E
>>798
可能ですが乗り心地は悪くなります。
800阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 22:22:51 ID:tzjaf4pz
俺、17入れようと思ってるのだが…
801阻止押さえられちゃいました:2009/11/20(金) 22:31:48 ID:eppeZaxV
男は20インチ。(韓国男は9cm)
802阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 04:15:24 ID:FwHzv9Bt
793です
レスありがとうございます
ディーラーの話しではパレットのリヤのスピーカーの形状が特殊との事
バッフル?が合うのが無いと言われました
結局合うのがアルの12だそうです
価格は一万ほど下がります
音質がそれなりによければ仕方ないのですが
加工して付けてと言ったら工賃が高くなると言われました…
因みに元はカロのJシリーズの予定でした
803阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 06:54:56 ID:+axa6yoE
>>802
ディーラーオプションのカロ付ければ
804阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 12:38:01 ID:KeWJ1oS0
中古で前期のXSか、もう15万払ってTか迷ってるんだけど、
ターボ無しのパレット前期ってどう?
ムーブとかワゴンRとか運転したこと無いから、900kgってのがどのくらい
重いのかピンとこないんだよね。
4ナンバーのミラなら仕事で乗ってるなんだけど、650kgしかないから。
例えばミラに大人満載で登坂はキツイだろって思ってるのだが。
パレットに大人4人乗ったら1100kg以上?で、660ccNA?
どうなの?
805阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 13:29:04 ID:KhtG3FAS
>>804
重量差が250kgって事は、太ったおっさんなら3人を余計に乗せて走るようなもんだな。
動力性能の差は有るにしても、それでカバーできるとは思えん。
806阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 13:35:21 ID:2IizVOA/
>>804
ターボ無しの4ATは物凄くモッサリ走行だから俺だったら予算内で見合う他のターボ車買うね。多分ストレス感じると思われ。
807阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 13:59:16 ID:KeWJ1oS0
804です
嫁の車にと思ってるんだが、子供乗せるからスライドドアで。
タントかパレットで悩んでる。パレットの方が両側スライドだし、
顔が好き。
やっぱNAはダメか、SWは顔が好きじゃないから、前期のターボを探そうかと。
予算的にも新車じゃキツイし^^
808阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 14:41:58 ID:EiyCpFD5
前期X乗りです。普段は子と二人、休日は親子3人乗りですが、普通に
走る分には別に問題ないと思います。十分快適。
高速はさすがにちょっとキツかったけど。加速も気にならないですよ。
809阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 14:45:19 ID:Hs1iwQJX
>>804
SWTS乗りですが、今日、大人4人乗車で、坂道を登りましたが、
アクセル開度半分弱(エンジン回転3000程度)で、
問題なく走ります。
SW顔が気に入らないのがネックですが、長く乗るならターボです。

>>793
私の場合、スピーカーは、フロントにボストン(米国製)16cmを、
リアーには、同じボストンの13cmを入れましたが、
リアーは、純正DOPのブラケットに5ミリの自作リングスペーサーを重ね、
力技で入れています。(同軸のツィーター部分は、内張りに当たっています。)
リアーは、左側が給油口の裏に当たるため、部分的に奥行きが非常に浅いため、
入るスピーカーは極めて限られます。
810阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 15:10:54 ID:KeWJ1oS0
>>808
ってことは、普通+αで乗る(車線変更し、流れに乗せるとか)のは、
チト厳しいってことかな?
やっぱターボで探してもらおう。
811阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 16:38:21 ID:2IizVOA/
人それぞれだとは思うけど、そんなにSWって格好悪い?俺的には買うならパレットよりタントカスタムかSWしか考えられないんだけど。SW気に入らないってどういう事?
812阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 17:01:52 ID:KeWJ1oS0
>>811
グリルのデザインがイマイチ好きになれないのです。。
ヘッドライトの間を塞いだ感じがねぇ。
813阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 17:45:55 ID:2IizVOA/
>>812
ゴメン。いやね、SWよりパレットのほうが顔が好きだから、で良いんじゃないかなと思ったわけよ。実際SW買ったっていう報告が沢山あるわけだし。
814阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 18:08:44 ID:nMVMweel
前モデルがいい顔してる
だから前モデルの新古車買った
815阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 18:11:17 ID:2IizVOA/
よく見たら俺も↑で偏ったこと書いてたわ。ゴメン。気にしないでくれ。
816阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 19:43:05 ID:dBmZafVp
前期のXSってもう売ってないの?
817阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 19:59:16 ID:EiyCpFD5
>>810
いやいや、車線変更して流れに乗せるのは普通にできますよー。
フル乗車したことはないんで、4人大人が乗ってるとどうかはわかりませんが。
山道はキツかったですが、坂道でも流れに乗れない、なんてことはないです。
もちろん、ターボの方が馬力があると思います。
818阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 22:28:47 ID:GX1wGJMH
正直パレSWとタンカスで悩んでる
スタイルはパレットなんだけどタントの室内後席の広さは驚いた
エコ減税とかあんま興味無いしなあ
819阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 22:39:07 ID:H6olIWtn
>>818
ターボしかしらないけど、タンカスの方が確実に早いぞ
今日阪和道登りで試しました
820阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 22:55:18 ID:yjRMtTCJ
>>819
お前タントのスレでも書いてるけど前のMターボのと比べてんじゃねぇか。
821阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 23:14:43 ID:H6olIWtn
>>820
SWのエンジンとパレットターボのスペック違うの?
トルクとか・・

そりゃ失礼w
822阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 23:17:10 ID:KxIa44fk
バモスじゃ駄目なのかな?
823阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 23:18:08 ID:DT4WLLzC
スティングレーとムーヴで迷って、何故かSWXS買っちゃいました。
824阻止押さえられちゃいました:2009/11/21(土) 23:40:40 ID:Y5nFnT/1
たかが軽で僅かなスピード競ってどうするw
そんな奴に限ってメンテいい加減で路面コンディションも考えてない気がするわ。
825阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 01:30:26 ID:ghSjMaTy
タントカスタムRS買うつもりでしたが片側スライドドアより両側が良いのと、助手席シートベルトの件。 内装の質感。スタビライザーの有無でSWにしました。
826阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 01:31:23 ID:Rmzi9Vzk
ROOX待ち。
827阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 10:54:40 ID:AaerqnpS
ROOXでたら買おうかと思っているんですけど前期ターボの燃費って
街乗りでどれくらいでしょうか?
828阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 12:04:47 ID:EdrHRizV
>>824
ターボ車の馬力を規制値ピッタリに仕上げるのは至難の業で、実際はかなりの高出力になってたりします。
同クラスでトルクが上なら馬力も上だと思って間違いないです。
軽で競走する訳じゃないから大した問題ではないかもしれないけど、知っていて損はしませんよね。

という訳で動力性能じゃ現行SWでもタントカスタムには負けちゃうでしょうね・・・
トルクでみるとカブ90一台分違うから。
カブ90は荷物を積んで8%勾配が難なく登れます。
829阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 12:53:34 ID:y+iAtPvG
前半部分を百歩譲ってよしとしても後半がトンデモ理論過ぎる。
スペック厨はこれだから嫌なんだよ…。
830阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 13:10:26 ID:lBBgihsh
カブ最強説に破綻なし
831阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 13:41:38 ID:uWVCK+p/
講習会でうまい人がカブに乗ると、パイロン2〜3個過ぎたあたりで後に追いつけなくなるからなぁw
上級者でついていくのがやっと。
832阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 13:53:20 ID:4noWHg+7
兄カブ分タントが勝るのか
ぬあわで走る俺の2.4を華麗に抜き去ったタンカスは多分これだな
833阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 17:01:12 ID:nS8cfuc4
>>828
>同クラスでトルクが上なら馬力も上だと思って間違いないです。
そうかあ?
ストローク、ボア、過給圧、トルクと回転数
これらが、からみあって単純じゃ無いと思うんだが。
オレよくわからんから説明してくれ。
834阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 18:11:01 ID:14tz0vPr
馬力なんてブーストちょい上げてやればすぐだよ。
マフラー変えるだけでブースト上がるし。
835阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 19:02:02 ID:A0T7SaZO
馬鹿共 GTRでも買えよ
836阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 19:18:48 ID:hDQPMTji
>>833
834の言う通り、ブースト圧上げれば簡単だがNAの時点で低回転仕様だから動力性能だけ見るとダイハツに分がある
素直にMターボ継続しておけば良かったのにw

NAの性能差
スズキ K6A  54PS 6500RPM 6.4s・m/rpm
ダイハツKF-VE 58PS 7200RPM 6.6s・m/rpm

ターボの馬力はどちらも6000RPMで揃ってるから、スズキは64馬力を目指し、ダイハツは10s・m/rpm越を目指したんだね
こりゃ敵わんわw
837抜け作w:2009/11/22(日) 19:22:23 ID:hDQPMTji
NAの性能差
スズキ K6A  54PS 6500RPM  6.4s・m/rpm / 3500rpm
ダイハツKF-VE 58PS 7200RPM  6.6s・m/rpm / 4000rpm
838833:2009/11/22(日) 20:42:23 ID:+rcrian7
>>834 >>836
そうかあ。ありがと。
839阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 20:51:55 ID:2dQCZykc
>>837
これだけ見るとK6Aの方が馬力もトルクも負けてるっぽいけど、
エンジン特性曲線図とか見ないと単純には比較出来ないと思う。
実際、K6Aの最高値54psが出る回転数と同じ6500rpmの時に
KF-VEが54psに達してなければ、少なくとも6500rpm以下という
乗用車での実用域においてはK6Aの方が優れていると言うことになる。
840阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 21:08:25 ID:8fDMJ7dk
エンジンは完全に負けてると思う。実際に乗ってみて、実用域でも。
これは当たり前といえば当たり前で、ダイハツのエンジンが業界じゃ一番新しいエンジンだからね。
しかもダイハツは、街乗りに合わせて低回転〜中回転で、力が出る様に新開発してきた。


> ある自動車雑誌http://carview-img01.bmcdn.jp/carlife/images/UserDiary/10853858/P1.jpgの
> 軽自動車エンジン特集のページから、スズキとダイハツに関する記述のみ、抽出してみた。

■ スズキ K6Aエンジン

> 西川淳
> 新型ワゴンRのエンジン、よかったですよ。 燃費もよさそうだし、静かだったし

> 川端由美
> スズキのK6Aも、質実剛健。

■ ダイハツ KF-VEエンジン

  (編集部)
> 排気量が660ccで横並びの軽自動車で 頭ひとつ飛び出たのはダイハツのKF-VEエンジン。
> ロングストロークとしたことで NAでも豊富なトルクを発生させ、軽自動車のNA=非力というイメージを
> なくすだけの力をもっている。

> ほとんどのダイハツ軽自動車は このKF-VE型エンジンを搭載。 燃費も優秀で シティコミューターとして
> 最高の性能を持っている

> 御堀 直嗣
> 排気量が660ccに限られているからこそ、高回転を使って出力を補っている軽自動車において、排出ガス温度が
> 高い状況でも 浄化性能を長期間保持するダイハツのインテリジェント触媒誕生は意義深い。

> 国沢光宏
> 次が総合バランスの高いダイハツの新型エンジンKF-VE。 実用域のトルクの太さはたいしたもの。

> 川端由美
> ダイハツのKF-VEは街中での扱いやすさを重視したロングストローク型エンジンで 軽自動車の性格に合っている。
841阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 21:44:27 ID:03g/id49
>>840
なるほど、勉強になります。

>>839
自分の買った車を褒めたいのは解るが、想像だけで語ると
これから買う人に迷惑ですよ。
842阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 22:11:47 ID:y+iAtPvG
こういう時だけヒョウンカ他を信用するのな。

それにしてもダイハツ側の人間が元気なことでまぁ…w
843阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 22:45:58 ID:03g/id49
>>842
あなたの書き込みは、まだ買ってない人から見たらスズキ販売員必死ですねって思いますよ。
パレットは候補から外した方がよさそうですね。
844阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:00:11 ID:CX2ZsXMA
ID:03g/id49はこの前必死だったの臭いがする。
845阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:00:53 ID:1zFZw9TF
パレットのスレでダイハツのヨイショに躍起な奴の方が不自然だわ。
ID:03g/id49よ、お前こそ「ダイハツ販売員必死だな」と言われたいのか
846阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:05:09 ID:ghSjMaTy
ROOXのパンフレット日産で貰ってみた。ハイウェイスター顔面を凝視してみたらカワハギっぽいんだがw
847阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:05:57 ID:AdWJAvlP
タントのヨイショしてるか?
勉強になると言ってるだけだろ?
乗ってる奴がこんなだからパレットが不人気なんじゃねぇのか?
なんかスズキ車全部が嫌になったよ。
848阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:15:17 ID:YIXuQ+Fa
そりゃエンジンだけ評価して、CVTとかの駆動系無視してたらヨイショしてるように見えるよw
849阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:38:12 ID:VNhqn8Xf
駆動系はハナから負けてるけどなw
副変速機つけてトルクの無さを補おうってのが貧乏臭い
しかも失敗してるし
850阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:47:54 ID:YIXuQ+Fa
え、CVTが失敗って初耳だけど、バリの不具合以外なんかあったっけ?
851阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:48:42 ID:bto6/aii
名古屋モーターショーでパレットもタントも見てきた
左側のスライドドアだけを開けた状態では
開口部の大きさもあまり変わらないし
両車ともに前席のシートバックにアシストグリップが付いていないし
乗り降りのし易さでは引き分けだと思った

もちろんタントはセンターピラーレスによる使い勝手の良さが売り物だけれど
それも使う人次第だと思う
タントのCM「お姫様抱っこ編」で
後席で眠った子供をユースケさんが抱かえて降りるシーンがあったけど
自分はあれを見るたび
ユースケさんがつまづいて倒れるのを想像してしまい
心臓がびくっとしていた
自分はがさつなので
いつか同じ失敗をしそうなので
タントの良さは認めつつも
現状ではパレットに心が傾いている
852阻止押さえられちゃいました:2009/11/22(日) 23:59:37 ID:nFF62Xwd
まだ買ってないならタントにしておけ
くだらん自慰をかくことになるぞ
853851:2009/11/23(月) 00:08:41 ID:+vCG27nM
>>852
まだいろいろ考えてから決める
自分で決めたのならくだらんとも思わないし
854阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 00:17:42 ID:zJ1dPLto
今日契約してきたよ。
パール白のTS(オーディオレス)だけれど、ここの書き込みみて納車が年末ギリギリか年明け
だと思っていたら約3週間で納車だった。
見込み発注分だったのかな?
ラッキー!
855阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 00:20:24 ID:x1jUK7hN
おめ。
うちは紫XSで一ヶ月待ちの明後日納車だわ。
856阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 00:33:56 ID:4p4CSiNx
>>852
タント買った人が助手席シートベルトがキツすぎて失敗したと言ってる人もいるよ。助手席に人乗せないんなら良いけど
857阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 00:45:38 ID:XKdfiEz7
あ、それ有名なスズキ作業員の妄想だから無視でいいよ
パレットの荷台段差と室内長とホイールベースの短さ、トルク少を考察すべき
858阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 00:53:59 ID:WDS0JLkX
ここアンチ湧きまくりだなダイハツ必死に見えてくるなw
つかパレットスレに一生懸命タントいいよって書いてもなww俺はパレットがいいw
859阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 01:01:28 ID:blweLYwG
はいはい皆さん、レス乞食にはおさわり禁止ですよー。
860阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 02:32:10 ID:LkgtP2l+
ジャンプ読んだらバクマンて漫画に出てくる架空の漫画で
「主人公・大発タントくん、ヒロイン・鈴木パレットちゃん」とあって
なんとなく納得した。
確かにパレットはタントに負けてて主役って感じじゃないけど、
まさにヒロインにぴったりの可愛いやつだから…!
861阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 08:12:10 ID:L4Ir/U9X
>>844
タントスレID:qjd4rxJXも同じ臭いがする。こいつタントも持ってなかったよ。
というか車自体持ってない。ID:03g/id49=ID:qjd4rxJXは何なんだ。
862阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 08:29:05 ID:+HReKWQk
わかっているので、みなさん釣られちゃダメですよ〜
863阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 12:06:48 ID:GRVw7T3R
SW買おうかと思ってんだけどターボだと実質12〜13km/lくらいしか走らないの?
だったら旧型のTでも一緒なのかなぁ?と悩んでます
教えてエロい人www
864阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 12:51:07 ID:z9igoNrC
燃費は自分も気になるな
スレ読んで見たけど燃費に関する記述がなかったんで
実質燃費が大して行かないんであればコンパクトも選択肢に入るんだよね
ターボユーザーの声が聞きたい
865阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 18:29:36 ID:5P/LykWw
両側電動スライドに慣れたら、他の車が不便に感じるよ

特に後席に子供乗せてる時、狭い駐車場でドアパンチとかの不安が無くなる



【格闘技】金原正徳のタッグパートナーはバレット・ヨシダ! 全対戦カード試合順が決定=ZST.22
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258818294/l50
866阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 18:37:31 ID:dDjalwBr
最近うちのボウズ達が
チ○コ、チ○コ、チ○コと言うんだが
なんで?と聞いたら
SWのウィンカーとバックするときの音が
チ○コと聞こえるらしい・・・
867阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 18:58:41 ID:9SgTAklA
パレットのCM曲「季節はずっと」のプロモーションビデオ出たー
和んでね
http://www.youtube.com/watch?v=aMM1G3HqcIE
または
http://www.hotarubiyori.com/html/video.html
868sage:2009/11/23(月) 19:00:52 ID:CYV9lqJm
ターボTSで実燃費13 〜15キロを期待して購入しました。
下取りの2代目ワンRターボ 7年落ちで10〜12キロだから期待してしまう
869阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 19:13:32 ID:GCE7bZje
>>864
ハイトワゴン系のターボ車は10k以上行けば御の字と考えた方がいいよ。
よほどの田舎なら15kも夢じゃないけど、実燃費は11〜3かな。
カタログ燃費にとらわれて乗り味をスポイルするのは愚の骨頂ですから買う前にいろんなメーカーを乗り比べて
実用回転域で力強いのを選んだ方が良いと思いますよ。
>>865
電動スライドドアの開閉スピードはとてももっさりですよね。 買いたての人はONでしょうが
毎日乗る人はOFFにしていたりします。
電動ナシでもっと価格を下げたターボを出してくれないかなぁー これはタントも同じでターボ車はフル装備しか・・・
嫌な世の中になりましたね。



870阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 19:35:58 ID:5P/LykWw
>>869
 スレチだけどエブリイのPZターボ-SP(2005年8月26日発表と同時に購入)
うちのチビ達も5年生と6年生未だにやんちゃで調子に乗り放題w

 両側スライドの恩恵は子供が半ドアにならないことと、いきなり飛び出さなくなるところかな?

 オレ専用のラパンSSの後席に乗せると、ドアパンチ未遂と半ドアがしょっちゅうですw
871阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 19:38:52 ID:GCE7bZje
>>870
やんちゃなお子さんが居るなら電動ドアは便利ですよね。
うちは女の子だかでしょうか、開けて貰うまで大人しく待ってますw
872阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 19:39:10 ID:5P/LykWw
どうもw 訂正です

×  子供が半ドアにならないことと、いきなり飛び出さなくなるところかな?

○  子供がり飛び出さなくなることと、半ドアになりにくくなるところかな?
873阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 22:43:29 ID:j3H/mbaH
>>868
sw-TSです
1000kmほど走りました
8割がた街乗りです
今、平均燃費15km/Lです
874阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 23:04:21 ID:Bi90LLgm
だいたいターボの燃費は13km/L前後位なのかな?
もちろん乗り方に拠るんだろうけどやはり税金や車検が安くすむのは魅力なんだよな
スライドも狭いとこに止めるときや荷物積む時便利だしね
875阻止押さえられちゃいました:2009/11/23(月) 23:22:22 ID:GCE7bZje
>>873
もうそろそろ上まで回した方がいいですよw
876阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 00:32:25 ID:u7Nt3NGv
新車とかなかなかエンジンを上まで回せない俺ガイル。
ちょくちょく上まで回さないと回したい時に回らなくなるってのは聞いたことあるがあれは都市伝説なのかな。
877868:2009/11/24(火) 03:32:47 ID:IV8l6Hxh
>873 ありがとう。 
873のTSはリッター15キロもいってるのか〜。
仕事に、子供の送迎にと月に2000〜3000kmは走行するので、乗り換えで
月に\7000〜10000は浮く、ちょっと嬉しい。
878阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 09:03:51 ID:8Q+SIp00
納車当日に高速乗って即全開にしたけどなぁw
今はメーカーで高負荷掛けて慣らしやってるから、あまり気にしなくても良いんじゃない?
879阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 10:07:13 ID:VQQ4z+JK
>>870
小さい頃よくスライドドアに手挟んで怪我してたな
その時のトラウマで今でもビクビクしながらドアを閉める
880阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 11:56:15 ID:8yVFXY+7
誰もつっこまないところを見ると慣らしってエンジンだけと思ってるのかw
慣らし運転は足回りやミッション、機械全ての動きの将来を決める大切な作業
アタリ面が滑らかにすり合わされるまで数百キロは低速走行を心がけて
全開走行はオイル交換の後がいい。

>>878メーカーの高負荷慣らしの実情を詳しくたのむます。
高負荷で慣らしというのが矛盾してるけどw
どのみち納車即全開の車両は短命。
881阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 14:17:58 ID:AvlYwUoi
>>879
 電動だと「異物」が挟まった場合、安全装置?のおかげで再びドアが開きますよ
882阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 14:35:48 ID:Q9+JKnDx
>>880
タイヤも新品よりすこし消耗したほうが良いよね。特にスタットレスタイヤは新品では食いつきが悪い。
883阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 15:17:20 ID:Q6woDu1s
>>881
電動の「異物」、再びマタが開きますよ
に見えた。目薬さしとこw
884阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 16:55:22 ID:DwLUnuUe
anti-Japanese demonstrations in South Korea.

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/91116ee7c49ed067d25707afe99f0730.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/c669065c95f6c80497404ca413fcc0a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/e3415a96f840c6343f78a535c396d983.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/8/b8a5e363.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://imgnews.naver.com/image/022/2007/05/23/ccc.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20574965.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2058225.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg

http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg
885阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 16:55:39 ID:DwLUnuUe
★賛成59%、反対31% 民主、公明層で高い支持−−本社世論調査

・永住外国人に地方参政権を与えることについて、毎日新聞が21、22日実施した全国世論調査で
 賛否を尋ねたところ、59%が賛成と答え、反対の31%の倍近くに上った。
 鳩山内閣を支持する層では64%、支持しない層でも54%が賛成だった。

 民主党や公明党は永住外国人に地方参政権を与える法案の国会提出を検討しており、調査では
 民主党支持層の61%、公明党支持層の84%が賛成と回答した。公明党は政府・与党が法案を
 出せば協力する構えを見せており、民主党政権の誕生によって法制化の機運は高まっている。

 ただ、野党第1党の自民党内には外国人参政権への反対が強く、自民党支持層は賛成49%、
 反対42%と回答が二分した。民主党支持層も33%が反対と答え、こうした意見が同党内の
 根強い慎重論につながっているようだ。

 年代別にみると、30〜50代の6割以上が賛成する一方、70代以上では賛成が46%と半数を
 割り、世代間の温度差も示した。(抜粋)
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091124ddm010010108000c.html

※関連スレ
・【政治】 2重国籍男性「外国人参政権のため、民主党に投票」…岡崎教授「在日韓国人は韓国籍失うのに抵抗ある。二重国籍認めるべき」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259030326/
・【社説】 「外国人参政権…鳩山政権は『多文化共生社会』実現へ踏み出せ。反対派は、人々の不安煽るな」…朝日新聞★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259030983/
・【調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%…産経調べ★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251390883/
886阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 18:31:07 ID:FPKEc5Au
子供がいて女の子という設定か
次はどういう設定だろw
887阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 19:15:28 ID:6ozl4awI
平均13Kって事は前の4ATとそんなに変わらないんだね
やっぱりSWよりかなり安いから前期のTSにするかなw
888阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 19:50:22 ID:QSshb7Xy
>>884
これが本場の韓流か・・・。
特に韓国大好き日本人達は、是非マネしたいところだろう。
889阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 19:54:53 ID:8yVFXY+7
>>887
15年以上前のエンジンだし、前期でも現行でもそう大差ないでしょうね。
良い選択かも。

【軽自動車用エンジン】

 ■ ダイハツ
                
  (一部車種で現行)   <<現行>>
   EF型エンジン      KF型エンジン
   1990年〜      ⇒ 2005年〜
                  ~~~~~~~~~~
   
 ■ スズキ

   <<現行>>         <<次期>>
   K6A型エンジン 
   1994年〜      ⇒  ?年〜
   ~~~~~~~~~~
890阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 20:39:18 ID:vJ+XtNrK
>>889
エンジンが新しかったとしてもタントにはまったく興味がないんだw
ホントにすまないと思っているwww
891阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 20:52:17 ID:FJSpIg5+
>>890
必死だなw
892阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 21:08:31 ID:vJ+XtNrK
なにが?なにに??わけわからん(´・ω・`)
893阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 21:12:38 ID:w1zaI3N8
今 日 は た の し い

                 ___   ____   ___
   /  ̄/   /  /       /       /       / 
      /   /  /     /、     \/      /、 
    _/     /    /  \      \    /  \
                                         |
                                         l
                                 /\___/ヽ
        :☆:                        /       :::::::\
      .::* ◎.。     +                |  ''''''   ''''''   .:::|
+    .::彡彳*‡:*..                    |(●),   、(●)、.::::|
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +                 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..                    `ー`ニニ´-一´ヽ、
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +              /    _    l
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..               /  ̄`Y´   ヾ;/  |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::._________,|    |    |´  ハ
     ;■■■■;                    |    |    |-‐'i′l
      ■■■                         |__ |   _|   7'′
      .;■■■;...                    (   (  ̄ノ `ー-'′\
                                 ̄   ̄          \
894阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 21:20:35 ID:fYdAb2D5
4発時代のダイハツは好きだったけど、今はスズキか三菱が好き。
ちなみにパレットのK6Aのオイルの粘度って0w-20の低粘度オイル?3それとも普通の10w-30オイル?
895阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 21:21:37 ID:s7ggIfE3
納車予定の新型パレットLがリコール対象で、
無段変速機(CVT)は良品と交換済みですが、ご了承下さいとのことですが
こんなことってありですか?
896阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 22:22:23 ID:pKWFFMUE
ID:vJ+XtNrK ←こいつメンヘルだな
897阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 22:28:48 ID:iGaGSOJw
助手席に嫁さん乗せるので私もタントに興味ないです。つか、ここはパレットスレだよ。
898阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 22:40:21 ID:ex6B3KsM
タントは新古車増えているから在庫処分が大変なんだよ。
エコカー減税対応してないから、新車買っても新古車買っても税金一緒だしw


899阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 22:57:58 ID:t+YlzR6z
>>896
悪いな。漏れは普通のおっさんだw
もうすぐボーナスだから嫁にパレット買ってやろうと思ってるだけだよ
900阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 23:07:37 ID:CpLmbTfA
>>899
俺は夏のボーナス一括でライバル車を嫁用に買ったんだが、もしかして同じ会社かなw
お互いバレちゃうブラザーズ
901阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 23:12:07 ID:NvAiRX+N
>>895
納車前に対処したってコトなら別にいいんじゃね?
それが原因で納車が遅れたってんなら、それなりの対応を
交渉するのもありだと思うが。
902阻止押さえられちゃいました:2009/11/24(火) 23:23:44 ID:FJSpIg5+
ルーター電源切って他人を装う普通のおっさんか。

心療内科へ行ったほうがいいよ。

世の中の3%はなんらかの精神病だから、恥ずかしがることはないです。
903阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 01:39:09 ID:t5lip9zO
>>902
つまんないレスしてるお前のほうこそ心療内科いったほうが良いんじゃないか?
早く自分のとこ帰りなw
904阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 02:41:40 ID:hgDmxxEs
>>902
気付かないフリしとけば平和でいいよ
とりあえず>>903に謝っとけ
905阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 03:07:01 ID:t8Wqk9jI
SW TSターボ4WD納車キタ。さすがに重いな。

慣らし運転とか必要ですか?ってディーラーの可愛いお姉さんに聞いたら、
低速低回転じゃなく、どちらかといえば始めは回し気味で運転してくださいって言われた。
都市伝説とばかり思っていたんだが・・・。
906508:2009/11/25(水) 04:27:39 ID:DdAAHza9
悩みに悩んでホワイトに決定しました!
納車が楽しみです♪
907阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 04:36:14 ID:rcpYA+FZ
>>906
おめでとう!
908508:2009/11/25(水) 04:39:43 ID:DdAAHza9
ありがとう^^
909阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 06:37:12 ID:t5lip9zO
>>905
本当に?回しぎみてどのくらい?高速とかどうなんだろ?とりあえず、おめ!
>>906
おめ!
910阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 07:28:53 ID:C4ZuGZ3m
ハナっからチンタラ回してたら眠いエンジンになるぞ。
暖機後にガンガン回してやれ。
911阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 08:14:24 ID:qcfAXXTs
>>905
新品タイヤに履き替えたときとオイルを入れ買いえたときぐらいでおk
912阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 09:22:28 ID:t5lip9zO
>>911
納車なんだから新品タイヤじゃないの
913阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 10:49:13 ID:qcfAXXTs
>>912
納車された時のメーター見たことある?
914阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 14:23:11 ID:yxrTUuLd
>>905
それ、特選中古車
>>913も君だろ? 自分にレスするなよな

ちなみにトヨタ日産の新車走行メーターはせいぜい300m
ルークスはどのくらいかなw
915阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 14:30:08 ID:qcfAXXTs
>>914
何言ってんだ?
916阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 14:40:48 ID:rAB/kVcg
>>914

こいつ新車買ったことなさげ
917阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 14:59:57 ID:yxrTUuLd
今まででA3の22qが最長だったぞ。
10年前のプラドで6Kmちょっと、フーガ辺りになるとはっきりは忘れたけど殆ど未走行だった。
親父の某車は数十メートルw
社用車はいちいち見てないが、最近のは殆ど未走行でトラックが20Km前後。
先月購入した事務員の通勤用が200mでしたが何か?
918阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 15:14:07 ID:yxrTUuLd
それよか、くだらんネタでいちいちageんなよな。
興味なくても見ちゃうだろうが。
さて、軽トラスレ見て使いやすいの探すからこれでサヨナラだ。
元気で語れよw
919阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 16:12:28 ID:3ypnTTRe
今時ageだのsageだの言ってる子がいるのか

ところでagesageと繋げて書くと車の名前っぽいな
アゲサージ
920阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 16:49:04 ID:Cwv1D8v/
>>ID:yxrTUuLd 必死だな 見苦しいぞ
921阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 17:31:54 ID:7ZNaqYGQ
ROOX出荷開始 (`・ω・´)
http://www.mag-x.com/blog/roox
http://www.mag-x.com/blog/
922阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 19:33:44 ID:F2CP5ErE
その下の"広州モーターショー・プチレポ"が
チンポに見えて写真に集中できない。
923阻止押さえられちゃいました:2009/11/25(水) 20:05:00 ID:10qppzFl
http://www.b-otaku.com/diary/DIARY-FRAME.htm

ディラーの駐車場に展示してあるみたいだが
924阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 08:37:32 ID:Mu3dWYmX
昨日初めて走ってるSWを見かけた
925阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 11:39:55 ID:rYZNemmJ
>>924

屋根が窄まってるせいなのか、妙に小さく見える。
926阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 15:50:40 ID:n1Ie7RTA
確かに
927阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 20:38:51 ID:fT3dj/L0
パレットを検討しています。買われたかたに質問です。買って良かった点、悪かった点などありましたか?
928阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 20:51:08 ID:XeFBb4iR
特にありませんw
自己満足の世界ですから。
納得の上、購入してください
929阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 22:32:07 ID:Q+Y0fcGh
>927
TS
よかった点
両側自動スライドドアは重宝する。CVTもいい感じ。車内が広い。

悪かった点
コーナーで車体が結構傾く感じが・・・。
標準でスペアタイヤついてないのも不安が残る。
930阻止押さえられちゃいました:2009/11/26(木) 22:42:19 ID:49bF7dOl
TSは減税対象外が痛い
ターボなしの両側電動ドアをなんで作らないんだ
931阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 00:28:25 ID:MwLtOIKB
>>930
重すぎるから??
932阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 00:36:24 ID:Fu5mGKxs
やっぱり重さなんかね〜
同じエンジン積んでいるワゴンRは全車対応しているらしいのに
933阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 01:47:37 ID:opOvgrIF
>>928
そうなんですけどね。
>>929
スタビライザーついてても傾くんですか。
貴重なご意見ありがとうございました。購入します。
934930:2009/11/27(金) 02:11:12 ID:MwLtOIKB
これまでBMW520iに乗ってた(95年式)けど、SWーTSに乗り換えた。
明日納車予定。楽しみだにぃ。
935931:2009/11/27(金) 02:12:13 ID:MwLtOIKB

間違えた。すみません。
936阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 02:20:40 ID:MdYYJmnT
おめでとう^^ 楽しみだね♪
937阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 03:04:44 ID:rm6uepN0
いつものメンヘル自演かw わかりやすいな
938阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 09:31:02 ID:RK2DpVMd
>927 背が高いから多少傾く感じは仕方ないだろうな。俺はハーフダウンさせて対処する予定。
939阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 09:33:22 ID:RK2DpVMd
ゴメン間違えた。
>929 だった
940阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 11:09:12 ID:5ghHRz7n
>>938
MK21はMH21&MH22とスタビの純正品番が同じで、今月のKスペにJラインとブローデザインの共同開発らしい調整式強化スタビが出てたんだよな。
値段もソコソコだから人柱になろうか悩んでる。
941940:2009/11/27(金) 11:22:01 ID:5ghHRz7n
あ、Kスペに出てる強化スタビはMH21とMH23用ね。
MH21が使えるならMH22も付くハズなんだけどね。
仮にMH21〜MH23まで共用出来るなら、クスコからMH23用強化スタビも出てるからそれも使える事になるな。
942阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 11:32:57 ID:UfxTSfCo
TSにRSRのダウンサスを組もうと思うんですが、通常のダウンとスーパーダウンとでは、やはりスーパーダウンのほうが乗り心地悪いんですかね?誰か経験者おりません?
943阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 12:11:13 ID:U9bOBqHG
バネレートで大体分かるんじゃね?
944阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 12:19:32 ID:kptQ5mRf
俺は乗り心地の心配より、ショックのオイル漏れ、異音、バンプ時のボディーへのダメージの方が心配だな。
まあ、どちらも乗り心地に関連するといえばそうなんだが。
そもそも、スズキ車の場合、アクスルの形状?で乗り心地を保った車高短は困難じゃないの?
945阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 14:39:54 ID:xcv/iK0n
>>902
あらし扱いすんなゴラァ
漏れは旧パレットTSとSWTSの燃費の違いを知りたかっただけだよ
まあ旧パレットは新古車になるけど価格差が50万くらいあるからさ
946阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 15:49:26 ID:PwWWd3hc
>>942
ダウンサスいれた時点で乗り心地は悪くなるスーパーなら尚更。
よくみん○ラなんかでダウンサスいれて乗り心地はノーマルと差ほど変わりませんwとか言ってる人が多いけど
あれは嘘だからねwましてやノーマルより良くなりましたwとか何が良くなったのかと。見た目か?乗り心地か?
まぁノーマルより良くなるってのはコーナリングの踏ん張りくらいか。悪いことはいわからノーマルのままが良いよ。
乗り心地を気にするならダウンサスはやめとけ。ノーマルのフワフワ感よりダウンサスのカチっと感の乗り心地が自分にあってるなら止めないがw

最後にこれだけは覚えておいて。「車高の低さは知能の低さ」
947阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 16:04:37 ID:RK2DpVMd
ハーフダウン程度なら一般知能だよ。

948阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 16:15:53 ID:8Z0T+QcH
>>852
今月発売のマ○ジンX、
「ルークスvsタント乗り比べ日記」に助手席シートベルトの話が出てる
写真付き、一読どうぞ

>>857
決して妄想とは言い切れなさそうだ
949948:2009/11/27(金) 16:19:05 ID:8Z0T+QcH
間違えたスマン
>>852 じゃなく >>856
950阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 16:46:42 ID:i3QJB4wN
今日ROOX展示車見てきたけど意外とカッコよかったぞ
951阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 17:05:16 ID:24aAGx3c
ダウンサスとか入れたらコンビニの輪止めにバンパー当たらないか?
ノーマルでもギリギリじゃない??
952阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 18:23:33 ID:RK2DpVMd
>951 ハーフダウン2.3cm落とす位なら全然大丈夫じゃないかな。
スズキのカタログモデルでスポーツ系はハーフダウンさせてたのも過去にあった。MRワゴンスポーツとか。

953阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 18:44:02 ID:FBGi5fQO
>>946
俺はお前の書き込みを全面的に支持する
954阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 19:19:12 ID:bvmoc2Sm
同じく支持するノ
955阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 20:36:41 ID:gmXMc4q9
956阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 20:52:04 ID:h4Q9FoOQ
俺も ノ
957阻止押さえられちゃいました:2009/11/27(金) 21:52:18 ID:TO224Q96
958阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 00:38:41 ID:7eVUCqsk
ノノノノ
959阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 01:06:01 ID:G/in57h4
速い速度で街乗りで攻めるにはやはり少なくてもダウンサスは必須。
見た目もかっこいいし。
ノーマルで乗ってる人みると哀れに感じるわ。
普通は最低でも足回りには金かけなきゃ
960阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 01:11:08 ID:WHJ7aT+b
>>959
パレットで速い速度で街乗りで攻める??釣りですか???
マジで言ってるなら、お前は根本的に選ぶ車を間違ってるわ。
ま、少なくともダウンサスで乗り心地云々なんて笑止千万。
足回りに金掛けるっつーんなら
ダウンサスだなんて貧乏臭い事言わずに車高調入れろ。
961阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 01:16:05 ID:NvpZgJ+p
免許とりたての人はそんなもの
962阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 03:28:05 ID:fPds/wdR
高校3年生18歳
963阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 04:36:34 ID:6hiR9yRj
若いっていいなぁ
964阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 07:20:28 ID:Z+GfU08v
>>959
グランツーリスモで我慢しとけw
パレットは出てないけどな。

いや〜、久々に笑ったわ。
965阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 07:37:41 ID:95pZG5J9
いや、パレットで逝かれ度ナンバー1を狙うのだろ



放置しとけ!
966阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 09:05:08 ID:6E83qtIL
「車高の低さは知能の低さ」 ・・・

いや〜、喜んで下げますわ!^^
967阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 09:57:30 ID:v8bzlOZX
>>966
よう低脳。デロリアンの調子はどうだい。
968阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 11:30:30 ID:Yq0LUMPS
ちょっとのダウンでも高速道では効果が感じられる。
ベタベタは恥ずかしいけどな
969阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 11:53:08 ID:J5DuwbfU
ダウンサスは輪留めにタイヤを当てるとスポイラーがゴリゴリするから気を使わなきゃならんのがイヤ
970阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 12:14:01 ID:6E83qtIL
デロリアン乗ってること何で知ってるの?もしや御近所さん?
バックトゥザF. の最終デロはゴミを燃料にしてたよね、
何気にエコカー。資源リサイクル100%。
空飛んでるからタイヤも減らない。
971阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 14:36:47 ID:6hiR9yRj
デロリアンもエコカー減税対象車なのか
972阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 15:27:22 ID:NvpZgJ+p
不思議なクスリが叶えてくれる
はい、エコ減税
973阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 17:02:34 ID:Z+GfU08v
ボチボチ次のスレだな。

テンプレに、
「ダウンサスを入れたからと、速い速度で街乗りで攻める事は自重しましょう。」
を追加してくれ。
974阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 17:32:47 ID:QNerkvfG
日産 ROOXと一緒でよくね?
975阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 20:37:50 ID:6QOK7fYE
バンパー+グリル+シート=\36,750か。
976阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 20:57:59 ID:b5fhZBVW
パレットよりルークスの方がいい
977阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 22:17:12 ID:55uz/1nc
SWの純正ホイールカッコイイ
978阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 23:48:01 ID:CQf0A/sM
ルークス、本日契約完了!
4駆ターボの特別塗装色選んだら、納車が来年の2月になっちまったよorz
979阻止押さえられちゃいました:2009/11/28(土) 23:52:50 ID:fRbcfYMM
え゙ーっ、堀は浅いしバリ処理は甘いし、ひと目で安物だよ。
980阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 00:50:52 ID:a5xPK57S
軽自動車ですから
981阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 02:16:48 ID:e8IT1aRC
デザインをパクッたんだろうが、平ら過ぎて高級感のカケラもないな。
どんだけ値切ればこんな安っぽいホイルが作れるんだ?
MCで絶対変えられる部分だなw

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_custom/index.htm
http://www.suzuki.co.jp/car/palette_sw/exterior/index.html
982阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 09:55:33 ID:4xrI0F3m
>>943 それが両方ともバネレート同じなんだわ orz
983阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 09:57:35 ID:5UC1d4MI
>>981
え?軽自動車のアルミなんて購入後交換、純正はスタッドレスに履き替えがデフォでしょ。
984阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 11:17:26 ID:/ZxFPYjl
今日デラから連絡があり・・SWTSの納車早すぎ?
注文した日から17日目だ。
売れてるのかな?
不安になってきた・・・

985阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 11:24:19 ID:fzURV4NN
>>983
田舎の人間はその手があるからいいよな
986阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 12:41:23 ID:mF+vN18C
>>985
コーヒー吹いたw
987阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 12:47:10 ID:FJSeg+c7
>>984
今の時期だと年内の納車希望が多ことが予想されるため基本的には早いかと。ホンダなんかCMで年内納車可能とか言ってるくらいだから。
あと、人気とか考えるのはナンセンスです。人気ないほうが希少価値あがるし。売値は下がるかもしれないけどね。
988阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 18:04:43 ID:1IO2QtL5
スティングレーと顔おなじやつは個性がない。
やはりライトはあの勾玉形がいい。

テールランプについては新型のやつの方がいい。
989阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 18:35:01 ID:yL3SB7PV
>>988
だな。
もっと他の個性を出して欲しい、他社と比べても。
あの2本Aピラー、ホイールのデザイン、助手席のシートなんか横から見たらまんまだよ。
サスもマネして同メーカー使ったりしてほんとに頭が悪い。
中国人を開発チームに雑ぜたのかな?

ダイハツとスズキ20年乗り継いだ人のレポ見たけど耐久性も比べちゃうとダメな部類らしい。

しかし、NAのCVTはここの評判と違って実用域でにぎやか杉だ!いとこのD車CVTの方が
よほど静かでパワフルだったぞ! 
ここのうそつきは中華か?(`・ω・´)
990阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 21:41:31 ID:4xrI0F3m
プッシュスタート式のパレットにはターボタイマーは取り付け不可能と聞いたのだけど…実際付けて使ってる神はいますか?
991阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 22:17:05 ID:TKDW1eoI
昨日SWのターボ試乗してきた。
ステラのCVTがノロノロで反応悪かったから期待してなかったけど、以外と結構乗りやすい。
来月辺りに買おうかな


ルークス
992阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 22:21:13 ID:yL3SB7PV
>>991
ルークスパレット買うなら絶対ターボが正解だよ。
NAはがっかりする(´・ω・`)
993阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 22:50:46 ID:w1MAHYOO
軽はターボ必須だな
994阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 22:59:37 ID:cYa2qDfb
今日納車後SWのXSで200km走って気になったんだけど、
走りだしてから最初にアクセル抜いたときに、「ニューン」て音がするんだけど
これって副変速機が切り替わってる音なのかな?
995阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 23:08:09 ID:1IO2QtL5
XS・・・だと・・・・・?
996阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 23:09:27 ID:MIxR7Ki7
ルークスのサイトで装備とか諸元とか見えるようになってるね。
装備はパレットと全く同じ、違いはフロントのデザインだけ?
バックモニター付きCDプレーヤーの設定はないな。
ハイグレードサウンドシステムとカーテンエアバックのオプションも選べないな。
997阻止押さえられちゃいました:2009/11/29(日) 23:14:20 ID:rs2AkUgD
>>996
セールスに聞いたらスズキ車との差別化で販売できないらしいよ
もったいない・・・
それでも日産から買うけどね
998阻止押さえられちゃいました:2009/11/30(月) 00:25:51 ID:IbtG7lcM
SW紫契約しました!
納車がまだわからなくてそわそわ…年内間に合うかな?

XSにしたけど、ここみてるとやっぱりターボのがよかったかなORZ 今更〜
999阻止押さえられちゃいました:2009/11/30(月) 01:02:43 ID:YfhB6+Qi
>>998
おめでとさん♪
俺もROOXよりSW選ぶかな。どうしてもROOXは魚顔に見えて仕方がない。↑にあるけどバックモニターなければ大丈夫じゃない?
1000阻止押さえられちゃいました:2009/11/30(月) 01:07:27 ID:2XpKLC3V
>>998
ここの人が言うにはCVTは静かだそうだ。
CVTはw
エンジンは唸りを上げます。
ちなみに>>295は大嘘。


十数万の差で恐ろしく満足度が下がるから明日電話で変更依頼してみたら?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。