【スズキ】 パレット Part7 【PALETTE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
公式URL
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/palette/
特設サイトURL
ttp://www.suzuki-palette.jp/

前スレ
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191052707/
【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
【スズキ】 パレット Part3 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1201702174/
スズキ】 パレット Part4 【PALETTE】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205069108/
【スズキ】 パレット Part5 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211042639/
【スズキ】 パレット Part6 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220694126/
2阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 20:49:31 ID:Gg+a/PFn
      .,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、,
    .,/'  ザルカウイ ヽ http://aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv
   ,,i´            ヽ
   | _,,,;---‐‐‐---、,____  |
  |‐''/         \゙''ー|
  | |            |  |
  ( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, |  )
  .| |  ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
   | |\  ~~//  | ~~~ /| /
    | | | ./ .L;....;J ヽ | //  陸自撤退の要求を日本が断ったから
   .| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.|
    ヽ   |'"~ー--‐~゙゙'''| /    香田は、んっごうの刑!
     |  ゙'''ー----‐''" |
  ___/\      r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_  
/  |   \__.r'      香田      ヽ
          (                `ゝ
          (;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
          |    /*-'' ̄ :;; ̄''-   i  リ
          |   ソr《;,・;》、i   r《;,・;》、 | . |
           リ  i ;;;;;;    |   ::::   |   |
           }  <ヘ :;;;;; ノ :::   /;; >  i
      ゴリッ   |  |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
⌒⌒ヽ      彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/  リノ
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /     んっごう!!
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;\∬;;;-'/  | (
  _,,ノ´  └───;イ;゚;'∬:∬     j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬     \
3阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 21:37:31 ID:PRjH7Q3F
>>1
パレット購入おめでとう!&スレ立て乙

>>2
いきなり変なモン貼るなよw
4阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:44:48 ID:t7pBU0ek
>>1
乙!

>>前スレ1000
パレットもう一台だ!これで勝つる!
5阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 01:13:51 ID:XcV7l2Mo
納車まであとどれくらいなんかのぅ
ディーラーから何の連絡もないのぅ
6阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 11:48:32 ID:eYqz9+0A
夏休みには間に合うからだいじょぶだ
7阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 12:41:58 ID:gWaYjBPL
ボクもTを納車まちです!

納車直後にCVT仕様が出たりして・・・汗
8阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 12:45:11 ID:NUDJ27aO
あるある
9阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 14:34:20 ID:7uWrdHJ7
発売から1年経っているのにCVT搭載のTSはまだなんですかね〜?
出し惜しみしすぎでは…タントにしようかな…
でも、できたら日産仕様のパレット買いたいですね。
10阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 14:44:55 ID:kPDb+iGe
>>2
どうせなら香田よりチャップリンのAA貼れ
11阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 15:55:55 ID:NUDJ27aO
焦らず日産バージョンまで待つか
12阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 18:50:37 ID:iGtqnwKi
日産バージョンはどんな顔になるのかなぁ・・わくわく
13阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 19:27:26 ID:7uWrdHJ7
パレット日産バージョン♪ 早く早く♪
14阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 19:31:50 ID:7uWrdHJ7
パレット日産バージョン(CVT搭載)♪ 早く早く♪
15阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 19:38:56 ID:uGBbvM00
GT-Rのフロントとリアデザインをそのまま移植してほしい。
16阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 19:55:50 ID:NUDJ27aO
そんなもんいらん
17阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 19:57:15 ID:gWaYjBPL
『エルグランド』風の顔にして、パレットより少し高級なイメージに仕上げてほしいかなぁ

名前は『エスグランド』とかでどうかなぁ!?

L=エルグランド M=セレナ S=パレットOEM
18阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 20:00:46 ID:BCr+bMMM
X納車前なのですが、純正ハロゲンの明るさは暗いですか?
交換するとすると、おすすめはありますか?
19阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 20:36:25 ID:XcV7l2Mo
ディーラーから電話あって、2週間ぐらいで納車だそうな♪
Gリミテッドで色はクリアベージュメタリック!
ベージュっていっても色はゴールドぽいね。
納車されたらまた書き込みますわ
20阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 20:42:59 ID:qOrNRrzQ
9さん
タントもイイですよ!
でも、選んでる時が1番楽しいと思うのでジックリ吟味して下さい(笑)
21阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 20:43:51 ID:NUDJ27aO
日産から出ても不況の自動車業界だからグリルとエンブレム変えるだけっぽいな
22阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 21:04:33 ID:7uWrdHJ7
CVTを出さない理由はなんだろう?
不景気だから?
23阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 21:07:39 ID:7uWrdHJ7
日産バージョンまで待つか・・・・・

そしたら悩まず直ぐ買います(笑

日産頑張ってください
24阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 21:16:24 ID:YH0/4W8z
パレットOEMで日産に供給するのですか?
25阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 21:30:08 ID:7uWrdHJ7
この車の売れていない不景気な時代だからこそ
OEMだと思うのは私だけでしょうか
26阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 22:26:30 ID:bwU+oEBr
ディーラーの営業マンと話す機会があって、
CVT化の話を振ったけど、今のところは
そんな噂話も聞いてない…だって。

色々と雑談したけど、あり得るとしたら
フルモデルチェンジの3年後くらいじゃないかと…。
あと、TSとその他の間で価格差が大きめだから、
その間を埋めるモデルはあり得るかな?とも。

どさくさに紛れて、「後席ウィンドウの全開化」を
希望として伝えた。
(当然、窓が小さくなるのは嫌だとも言った
……我ながらむちゃフリだなとは思うけどw)

>>18
別段「暗い」とは思わない。軽のライトにしては
かなり明るい方だと思う。
明暗の程度の感覚も人それぞれだから、納車したら
彼女と夜間ドライブでもして決めた方がよろしいかと。
27阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 22:46:17 ID:7uWrdHJ7
今後3年間も4AT・・・か。
悩むな・・・(苦笑
タントにしようかな。
28阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 23:01:49 ID:7Ua8nkU2
ID:7uWrdHJ7 一人でネガキャンしてんじゃねーよ。
日産すきならオッティでも乗ってろよ。
29阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 10:42:14 ID:zN4LE/n4
今朝、息子を小児科に連れて行って今帰ったんだが、そこの駐車場に
タントが3台、並んで停まってたのにはクソワロタw 全部色違いだったのがせめてもの救いか。

やっぱりパレットの方がいいよ。
30阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 11:03:24 ID:ynQW/is3
何が「やっぱり」なのかはわからんが、タントもパレットもいい軽だよ。
31阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 14:56:03 ID:kMU8AACF
ume
32阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 20:43:14 ID:44nQOorZ
何や!
お前ら!
パレットへの愛が感じられんぞ!
この過疎っぷりは何じゃ!
両側スライドドア最高じゃろうが!
わしゃ納車待ちじゃけんのぅ…
33阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 21:08:43 ID:vb++cjsD
今時4ATってどうなの。購買意欲に欠けるよね。
34阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 21:14:58 ID:DAHRX85e
軽は所詮セカンドカーだもの。3ATでも十分だ。
乗り降りしやすくて、買い物行くにはちょうどいいよパレットは。
35阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 21:53:14 ID:rXztij8J
遠出したときは不満がいっぱい出てきたけど
近所へ買物に行くときの便利さを差し引くと帳消し

セカンドカーと割り切ればいい車を買ったと思う
36阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 22:24:36 ID:44nQOorZ
ファーストカーとして購入した俺は一体・・・
37阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 23:46:31 ID:BxCjDcf8
>>35
俺は遠出にも使うよ。

以前は三菱ミニカで東京ー函館間を往復してた。
親戚からは「馬鹿じゃないの?」って言われたけどw

今は諸事情があってやってないけど、折を見て
我が愛しのパレットで函館ー静岡の一気走りをやる!

どれくらい疲れに差が出るか楽しみ。
38阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 23:58:53 ID:9+PzXd5G
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。まぁタントみたいにやたら走ってるのも嫌だが。
39阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 00:08:08 ID:/+x+GUo+
>>38
車あんま詳しくないけどCVTがあんまり良いとは思えなかったなぁ…
確かにCMでやたらCVTCVT言ってるから、宣伝効果は高いと思うけどね
あの独特の音がどうも…
パレットはあんまり売れなくていいよw
タントみたいに猫も杓子もってのは勘弁
40阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 00:35:27 ID:NXO9K7up
今のワゴンRに積んでるCVTが将来的にパレットに載るとしたら、
動力的にはもっと「もっさり」すると思うよ。NAにはCVTの組み
合わせもええかもしれんが、ターボは4ATの方が合ってる気がする。

ただ、選択肢的にはCVTもあっても良いんじゃないかには一票。
41阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 00:53:28 ID:gDIKcZOG
燃費向上も微々たるものだし。売るための材料としてアリと思う。
一応10位前後キープしてるからほとんど心配ないと思うけど、
数年で消滅なんて悲しいことにならないように適度に売れるように願う。
42阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 02:44:19 ID:rVz+cX8q
遠乗りが多いなら4ATが燃費がいい
待ち乗りではCVTが燃費がいい
と言われるが

実際に燃費の差はそんなに変わらん結局は乗り方に問題がある。
タンカスRS-CVT持ちの俺とパレットTの両親の車
平均燃費は両親のパレットTの方がいい

タンカスはガソリン入れるたびに平均燃費計が自動でリセットされる。
今までの全走行距離に対してのは燃費はガソリン入れるたびにメモっとかないと本当の平均燃費計算が面倒過ぎる。
43阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 10:41:51 ID:/mZwwfG5
>タンカスはガソリン入れるたびに平均燃費計が自動でリセット
44阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 12:13:07 ID:746g9+r3
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。
45阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 14:10:59 ID:aZwTHaV6
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。
46阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 14:38:30 ID:fbPjsoSq
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。
47阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 14:53:35 ID:ejHkyTC3
大事なことなので携帯二台とパソコン使って書き込みしました
48阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 15:18:49 ID:f4cZA/7P
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。
49阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 15:26:30 ID:yuznwUVj
スズキさん 頼むからパレットにCVT搭載してくれーm(__)m
50阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 19:19:30 ID:ZKG47tdK
出したところで値段上がるだけだろ
そんなんだったらキューブ買うなぁ
51阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 20:17:45 ID:/+x+GUo+
納車まであと10日くらい・・・
長いなぁ〜〜〜〜〜
52阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 05:07:58 ID:SN+IcIBW
CVTより5ATのがいい
53阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 07:13:43 ID:SmZzEANm
>>32
グレードは?
俺はG-limited納車待ち
54阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 07:42:02 ID:WtRGAF3m
Gリミテッドどうですか?
55阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 08:25:41 ID:quwK0ynd
一週間前、前スレでGリミテッド納車レポをした者です。
納車後120キロほど走行しましたが、現在の平均燃費は10.0キロと表示されています。
基本的に50キロ以上で巡航する直線道路をほとんど走っていないのでこの数値なのでしょう。
もうしばらく走り込めば多少は伸びるでしょうが、ストップ&ゴーの多い街中の使い方だと
12キロくらいが限度かな。
レポでは携帯を置くスペースが無いと書き込みしましたが、ドアノブ用途の穴に携帯が収まるのでそこを利用しています。
あと、以前のトッポはリアハッチが横開きだったのですが、パレットは上開きなので駐車場で一番奥までバックして
リアハッチを開けると後方の壁に干渉して荷物を取り出すのに苦労します。
なんでもないようなことですが、リアハッチは横開きの方が便利だと実感しました。
まだ納車一週間ですがトータルで見ればはいいクルマだと思います。
56阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 09:58:18 ID:l7AliebO
>>55
レポ乙!

>基本的に50キロ以上で巡航する直線道路をほとんど走っていないので
>この数値なのでしょう。
ん〜、速度計で55〜60km/hのところで一旦回転下がって燃費計の数値が
上がるところがあるので惜しいですね。
5732:2009/02/15(日) 10:23:09 ID:BRlulNam
>>53
俺もGリミちゃん!
色はクリアベージュメタリック!
楽しみでしかたない
買ったらレポ書きますわ♪

>>55
レポおつ!
いいですな〜〜俺も早く納車されたいわ
リアハッチが横開きだと狭い場所で取り出すときはいいかもだけど
やっぱ雨がね〜〜、最初ムーヴほしいなぁと思ったけど
リアが横開きなので除外してしまった^^;
58阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 10:48:47 ID:zrbx8KeP
上開きより横開きのほうが後方スペース必要な気がするのはおれだけかな
積み降ろし時ドアが邪魔になるんで上開きのほうが使いやすい
5932:2009/02/15(日) 11:00:36 ID:BRlulNam
>>57
×買ったら ○届いたら
6055 :2009/02/15(日) 11:23:49 ID:quwK0ynd
>>58
たしかに後方スペースに余裕のある駐車場では上開きが使いやすいです。
しかし、ウチの駐車場の様に後方スペースが少ないと少しだけ横から開けられる方が便利なんですよ。
一般的には上開きの方が便利という方が多数だと思います。
61阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 11:28:03 ID:7WWBA4pG
横開きは、雨が降ると悲惨。
62阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 11:28:29 ID:uLyOgPcr
CVTはゴーストップや低速が多い街乗りで
4ATより燃費が有利です。
(都内世田谷区タントXLMT14kmL,L12kmL)
一方で高速道路や地方道では互角です。
(岩手県タントXLMT19kmL,L18kmL)

スズキにCVTが少ないのは自社内で生産せず外部から購入してる
せいです。CVTは重量が増すなどのデメリットもあり
スズキは特に廉価車種には必要性を感じないとしているようです。
ダイハツも廉価車種は4ATでCVTは付加価値のある高額車としてます。

63阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 12:26:35 ID:fb+gPcCe
>>61
悲惨にな事になる程の土砂降りだったら
実際は縦も横もあんまり関係ないんだけどね
でも、縦だとキャンプの時なんかでいい感じに使えるよね!
64阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 13:00:26 ID:quwK0ynd
ちなみにトッポはリアハッチのガラスだけ開けられたから便利でした。
6553:2009/02/15(日) 15:46:17 ID:SmZzEANm
>>57
俺は来週の日曜に納車
楽しみだね
66阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 17:13:25 ID:5T5lXIUM
来週の日曜日は仏滅だよ
67阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 18:44:35 ID:RxMWLEHF
元カノもゼストの納車日を気にしてたな。
大安を選んで納車してもらってた。

そんなの気になる?
俺はパレットTの時は一日も早く納車してもらいたかったけど。
68阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 19:38:48 ID:D4J8DR5y
パレット試乗してきた感動した。
69阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 20:44:08 ID:TW+ppPMU
おれには青パレTがいるのになぜか今日、インサイトの試乗をしてしまった。

ハイブリットほしくなってしまったよorz
Tだから値段20万くらいしか変わらなかったのがショックだ
70阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:26:18 ID:PxLsmPAE
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。
71阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:52:14 ID:Z4FQc27c
もう買っちゃったからいいんだけど、もしCVTがあったら数万円高くてもそっちを買ってたな。
しかもタントとも迷わずにパレット即決で。
72阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 03:19:15 ID:w5eO5xEp
cvtの悪い所
伝達の効率が悪い、CVTは75% (MTは95%)
トルクの容量が小さい
高速道路では、燃費が悪い
ベルトがかかっているコーンを押し付けるための油圧ポンプが必要。
伝達の効率が低いゆえにロスがある。
73阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 03:30:55 ID:w5eO5xEp
追記失礼
最近特にいい所ばかり言われているのは、変速機メーカーがCVTの生産設備に大々的に投資したから
(個人的に最も大きいデメは運転していてつまらない事w)
74阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 11:13:33 ID:O+g4ns08
姉のパレット運転させてもらったが、キーレス&プッシュスタートがこんなに便利だとは。
今度クルマ買う時はオプション扱いでも着けるわ。
75阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 18:53:23 ID:7PlJ8gaC
兄がタント乗ってて俺がパレット乗ってて
タントに比べてパレは出力が弱いという感想をもらいました.
電動スライドドア含め重いからなのか,エンジンが貧弱なのか・・・

それでも俺はパレが好き!広さとか便利な機能とか,
なによりツリ目がかわいいじゃん!異論は認める.
76阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 19:32:36 ID:O+g4ns08
フロントはパレットの方が可愛いよな。
しかし、リアのデザインが平凡すぎる。
77阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 19:36:45 ID:mo4JEAmB
走りに関しては雑誌によって全然評価が違うんだよね。
タントのほうが圧倒的と書いてあるのもあればパレットのほうが良く走るなんて書いてあったり。
78阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 19:56:21 ID:wFbdTqxJ
五十歩百歩ってことか・・・
79阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 22:55:13 ID:wKql0MSv
どっちも車重が1t近いからね。走りがもっさりしてるのはしょうがない。

ただ、忘れてならないのはパレットは現状60psで寸止めしてるし、先で
64psに上乗せしたときに、やっと同じ土俵で勝負できるんジャマイカ。
80阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:29:18 ID:jyBQkcHG
青TS乗り始めて、1ヶ月。軽カーとは思えない乗り心地です。
タントを見かけると、なぜか?優越感を感じてしまう。
パレット、かわいいよパレット。
たとえ、ATでもそんなパレットが好きさ。
81阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:32:59 ID:2Ef5HklP
タントと比べて、そんなに差はないだろ?
エンジンの出力違ってたって、そんなにフル出力する日本じゃあるまいし
82阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:37:10 ID:RTW87fAO
>>77
最上級グレードはCVT載せてるタント(カスタム)有利、
中位グレードはターボ付き揃えてるパレット有利、
廉価グレードは知らん。
83阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:48:28 ID:Fm8c/gkx
いまさらだが可愛いネーミングと
ツリ目のフロントマスクのデザインはちょっと
ちぐはぐだよな

こないだパレットとタント両方試乗したけど
ターボなくてもどっちも充分よく走ると思った
走らんて奴はどんだけ飛ばすんだろな
ちょっと理解に苦しむわ
84阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 01:19:23 ID:fK+d4QFT
ちなみに、高速道で試したが、きっちり速度計の数字のあるところ
ギリギリまでは出るよ。リミッター効くのも確認できたしw

驚きなのは、大人3人乗りでも車体が安定しててブレないんだよね。
重いからってのもあるんだろうけど、高速道では弱いどころか安心
して乗れるクルマだわ>パレトT

ただし、横風には十分注意してね。
85阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 02:56:54 ID:4M17GBdd
横風でどんな挙動になるのでしょうか?
強風でとなりの車線に飛ばされたりするってことですか
それとも横倒しになるなんてことでしょうか
車側投影面積に対する車幅比率の問題と仮定すると
トールワゴンは全滅になるような気が・・
86阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 10:38:12 ID:QFx12y3j
>>83
すっとばして最高速を出すためが目的ではなくてですね・・・

例えば高速道料金所から、時速90キロ100キロ程度まで加速するのに
例えばターボだったり、車重が軽かったりすると、スムーズに加速する。
長い登坂路なんかでも、車速キープしようとすると、どうしてもキックダウンが頻繁になるが
ターボなり軽量な車だと、パワートルクに余裕がある分、色々な面で楽になることもある。

人それぞれで車の使い方とか主に利用する道路環境、交通環境なんかは違うから、
「理解に苦しむ」っていうのは、逆に理解に苦しむ。。。
87阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 11:29:17 ID:dpegOluc
だよね。
一日に数キロしか走らない人もいれば、高速使って往復数百キロ走る人もいる。
全てに万能なクルマなんて無いから燃費重視や加速重視などそれぞれの使い方をしたらいい。
まぁ、いくらターボ車とはいえ、パレットやタントは加速重視のクルマではないわな。
88阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 20:26:42 ID:IdXQEWGx
狭い日本、パレットで充分です。
制限速度を守りましょう。
89阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 20:57:47 ID:OJL8oCh7
私のパレットは下道で遠出することが多い。
暖かくなれば近くに行くのには使うことは少なくなる。
100ccのスクーターが、安い上に速い。
雨、風呂に行く、人を乗せる、荷物を運ぶ、
そして、まったり長時間快適に移動するのためのもの。
90阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 23:50:59 ID:6vpoge+j
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。
91阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 10:38:31 ID:Rv8CFkJa
おまえらが騒いでるほど一般はCVTに注目してないぞハイブリッドならわかるが
92阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 16:35:58 ID:GECwMPvQ
うちもXの濃灰を買ったよ〜来週の土曜日に納車らしい。
年末に生まれた子供と嫁用です。
まあ愛車のロードスターを売られずに済んで良かった。
親子三人の遠出にも使えると良いなあ。
93阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 18:26:56 ID:1RMHd1jh
ガンメタしぶいね。
94阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 19:25:35 ID:kcIHTKxW
なんだこのボンネット、ミルゾーンが付けらんねえ
95阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 23:28:09 ID:N13/bUcB
BVD!!BVD!!
96阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 01:17:12 ID:QJpQfLoo
mixiのコミュニティとか見ても
買う人は皆TとかTSばっかり…
みんな金持ちだなぁ
Gリミテッドの自分は恥ずかしいのかなw
97阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 01:49:20 ID:jtTLKuOf
>>96
んなことはない。俺はXだが、買った当時Gリミテッドがあればそれ買ってた。
98阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 12:04:49 ID:c8rCfD4j
>>92 >>96
おれもXに決めた
色はアズ−ルグレー
人気のある色じゃないみたい
99阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 12:07:37 ID:3bHuqe6x
>>96
おなじくX。左後席電動ドアが必要だった。
おもちゃのタクシーメーターも付けました。
欲しくないもの…エアロ、10スピーカ、オーディオ、HID
あってもよかったもの…タコ、オートライト、右電動ドア
微妙…ターボ
100阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 12:26:17 ID:eHozdX9O
ミルゾーンってなんじゃらほい?と思ってググってみたら・・・
いいなあコレ。左にだけ付けたい。って何?付けられないの>>94??
101阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 12:32:26 ID:mkMMKbvB
>>96
>買う人は皆TとかTSばっかり…

ごめん、グレードで迷ってるヒトに対してT/TSを薦めてる漏レのせい…。
職場でも相談持ちかけられて「迷ったらT逝っとけ!」の回答しかしないし。
102阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 12:40:12 ID:Od9uoY0W
パレットはグレードもあるだろうけど、燃費はどれくらいなの?
103阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 13:14:52 ID:3bHuqe6x
>>100
ボンネットの端が水平でないと斜めになります。
ミラー、ポール、ベースの3つで出来ていて、
ミラーとベースをバネでつなげてあり、
ポールの加工は困難。
今はばらしてルーフボックスに放り込んである。
104阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 16:04:11 ID:YldyCHWi
>>102
街乗りで11、郊外で15、高速なら18くらい。
105阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 16:05:01 ID:YldyCHWi
↑ノンターボ2WDのGリミの場合ね。
106阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 16:19:11 ID:eHozdX9O
>>103
なんと!あなたもルーフボックサーですか!!仲間発見でうれしい限り。
一緒にこのスレでルーフボックスを啓蒙しましょう。

っていうか、あのあと自分の車を見に行って、そら付かんわなと悟りました。
付けるスペースっていったら目の上しかないがな。しかも斜めやがな。
107阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 16:29:16 ID:Od9uoY0W
>>104
燃費あんまりよくないみたいだね…俺は13年式ワゴンR RRだけど13kmくらいいくから
108阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 17:24:18 ID:TkLa9eJq
ルーフボックスの人フエター
109阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 22:22:22 ID:2fQwun2r
お聞きします。
エンジンオイルの値段が高いのを入れたら、明らかに違いが出るのでしょうか?
音や回転の軽さとか、体感できるくらい変わるものなのかと。
今までは安いのしか使った事ないんだけど、
あまりにも燃費悪いので一度高価なオイル試してみようと思いまして。
おすすめの粘度等、ご意見お聞かせ願います。
110阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 22:24:10 ID:Od9uoY0W
すんません…パレットってサンルーフ設定あるんですか?
111阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 22:54:52 ID:WEV6Yjyt
設定にございませんので、ご自分で電ノコ使って開けてくさい。
112阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 23:13:23 ID:Od9uoY0W
じゃ買わないわ
や〜めた
113阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 23:17:10 ID:y69xK25u
サンルーフ車探してるのに何故軽?選択肢ほとんどないだろ
114阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 23:32:18 ID:bYlmfjiL
>>103
ボンネットを水平に加工しろ
115阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 23:40:01 ID:TkLa9eJq
>>109
パレットのターボは指定がヒリックス5w-30だから充分かと
不満ならこのあたりを一度覗いてみたらどうでしょうか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1232435271/l50
『ターボ付き軽のオイル part3』
116阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 10:28:14 ID:G4gj0tnN
俺月に3、4回高速道中心で往復150キロぐらい走るんだけど、
平均燃費(納車から1回もリセットしてない)の表示は13.5で
満タン法で計ると16.5だった。グレードはTです。
燃費なんか使い方によって左右されるから何の参考にもならないかも知れんけど。

しかし!ルーフボックスを載せてこの数値なら立派じゃなかろうか!?

あ、ちなみにオイル交換は3000キロ毎、ディーラー任せです。
117阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:07:10 ID:UE7ppr04
もしサンルーフなんかつけたら車重もっと増えるだろ
118阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:30:49 ID:twfPKZN4
サンルーフのある軽なんてあるの?
119阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 13:03:28 ID:jGmZhbIh
ワゴンRがサンルーフあるだろ?
120阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 13:29:09 ID:gKWUuSn6
サンルーフぐらい後付けできるでしょ。ベバストだっけ?
121阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:14:12 ID:9y0UMvy6
パレット・カスタム10月発売だって!?
122阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:26:34 ID:srMiMx23
>>121
情報源は?
123阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:28:20 ID:GNuLoKXs
雑誌見てきたけど本当なのか?実写のようだったけど。
124阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:36:40 ID:9y0UMvy6
>>122
ザ・マイカー4月号(本日発売)
125阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:52:53 ID:srMiMx23
>>123-124
どんな感じだった?かっこいい?
126阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 21:35:45 ID:GNuLoKXs
うろ覚えだがスティングレーっぽかったような違うような、ライトは今のと同じ形だけど
ヘッドランプガーニッシュ付きで、、フォグは丸フォグじゃなくて四角っぽいやつで、、、
少なくともアクセサリーカタログに載ってるやつよりはかっこよかった。
ノーマル派の俺の感覚だから参考にならんと思うけど。仮に10月発売だとしても
今頃載ってるから真偽は不明。もしかしたらただ単に社外品のエアロかもしれんし。
127阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 21:41:27 ID:9y0UMvy6
格好いいカスタム(エアロ)仕様で、
CVT、直噴ターボ採用かな?
128阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 00:01:00 ID:xP4/OWSQ
>>123
立ち読みしてきたけど思いっきりイラストじゃねーか!!!
このやろーww
まあスズキだからカスタムって言い方はしないだろうなあ
あるとすればパレット・スティングレーってネーミングにするだろ
ザ・マイカーの編集者はアホだわ
129阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 01:21:22 ID:eoOmdXll
もうね、スズキでスティングレーてどんだけ魚介類好き
130阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 01:46:58 ID:J3HXJe6g
パレット イサキになるのか?
131阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 02:06:06 ID:qUysZpqR
ああ、大漁だったよ
132阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 06:34:03 ID:Dh6hx/ww
WBCでも中心人物だしな
133阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 07:23:14 ID:mVhdKQaC
くだらない雑談だな
134阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 12:42:40 ID:LY9slcqG
パレットはオーディオレスとの事ですが、 iPod 用のオーディオでおすすめの物はありますか?
XS(6スピーカー)以上のグレード買わなきゃダメかな。
135阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 12:44:49 ID:Uiwf1kMU
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。

>CVTでたら絶対に買います!!!ので私からも宜しくお願いします。
136阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 14:17:46 ID:mVhdKQaC
↑メーカーに直接言え
137阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 15:12:13 ID:FIkCCs/r
>>135
10月発売のパレット・カスタムを待て!
138阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 15:59:58 ID:lgaD3nNq
ただの編集社の好みで書いたんだろうけど俺はあのデザイン好きだ。
139阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 17:06:31 ID:yx8j+xtj
>>135
本当に辛いのは中小のディーラー。
タンカスと比べられて「CVTじゃないんだ」「ターボが60psしかないの」って言われるんだぜ。
挙句、「どうせCVTになるんでしょ。じゃもっと値引きしてよ。じゃなきゃタンカスにしちゃうよーん。」ってなるんだぜ。
4ATの方が街乗りでは燃費いいという人もいるが、
じゃあ新型ワゴンRやラパンはなんで上位グレードはみんなCVTなのってことになって説得力ゼロ。
140阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 17:14:27 ID:yx8j+xtj
続き
さらに日産にOEMときたもんだ。
てっきりラパンとばかり思ってたが。
ラパンだったら指名買いの女性客が多いからいいが、パレットは唯一タントに対抗できる駒だったのに・・・。
そりゃ日産とスズキ、どっちからかうかといったらブランド力で日産の圧勝。
スズキ軽でブランドとして成功してるのはワゴンRとラパンのみ。
メーカーは車が売れればそれでいいんだろうけどな。
中小のディーラーはダイハツだけでなく日産もライバルになる訳だ・・・。
141阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 20:21:51 ID:4F5QbpOf
>>137
ダイハツじゃないからカスタムなんて名前はつけないよ。

>>134
オーディオスレできけ。
142阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 21:47:46 ID:LZ38JCK+
ついに明日納車じゃ…
楽しみじゃーーーーーーーーーーーーーーー
143阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 22:08:20 ID:A7mAbyk0
CVT>AT なの?
エンジンなんて、一長一短だと思うんだけどねえ・・

>>142
納車、楽しみだね!いいよ、パレット。かわいいよ。
144阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 22:41:22 ID:X8jQ5eRS
>>143
敢えて釣られてみるがCVTあるいはATは、
エンジン×
トランスミッション○

たしかにそのとおりです。
しかしスズキ自身がCVT最高〜、って宣伝している現在、じゃ、なんでCVT出さないの?って話。
ワゴンRと同じプラットホーム使ってるのだから出そうと思えば今すぐにだって出せるはず。
スティングレーみたいに同じグレードで2つのミッションから選択できるようにしたって良いいではないですか。
期待している人がいるのに、出し惜しみしているのが気に入らない。
145阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 23:55:21 ID:xP4/OWSQ
CVTおさめるスペースがないんじゃないの?
CVTってATより大きいらしいじゃん
146阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 23:58:35 ID:Dh6hx/ww
>>142
俺も明日納車だ
晴れるといいけどね
147阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 08:31:14 ID:uZeRGBGc
嫁用に、Xのローズメタリックを契約した

こみこみ120万程度。安い。
サビ止めガッチリしてもらって、雪溶け待って来月末の納車予定

パレット乗りの仲間入りでありんす
148阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 11:37:40 ID:erDKLgpl
残念ながらパレットの構造的にCVTは搭載できません。
いくら出せだの騒いだところで非現実的でただの空論ですな。
149阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 12:32:23 ID:LdGhpcfE
>>148
パレットとタントカスタムで迷っている者です。
それ本当なんですか。
以前試乗した時、スズキの販売員は将来CVTになるって言ってたので・・・。
それならそれで構いません。
スズキが公式にCVTは出さないって言ってくれればパレット買うかも。
CVTでないことが問題なのではなく、
4AT買った後にCVT搭載→型落ち→将来の下取り価格暴落→涙目
というのが嫌なのです。
150阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 12:50:54 ID:zjftPoKL
耐久性が不確定で加速フィールも悪く4ATより5万円高価なCVTがえらく人気ですなw
151阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 13:12:32 ID:fy4iulGf
CVTというより、ここは思い切って5ATに挑戦して欲しいと思うのは俺だけかな
あと、1200ccぐらいのエンジン積んで横に伸ばしてパレットソリオ作って欲しい。
そしたらすぐに乗り換えてあげてもいい。俺のTの車検に合わせて発表してくれたらなおいい。
152阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 14:45:59 ID:gI0EiGLQ
>>149
たかだか軽の下取りなんて大差無いって。
将来の下取り気にするより、いま一番乗りたいクルマに乗ろうよ!
デザインは人それぞれだけど、個人的には両側スライドのパレットの方が使いやすいと思うし、
タントのキーレスリモコンは近づくたびにガチャガチャと欝陶しいと思う。
ちなみにウチの嫁さんはパレット、弟の嫁さんはタント買った上での比較です。
153阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 15:25:27 ID:LdGhpcfE
>>152
実際使用した上での比較、非常に参考になります。
デザインは落ち着いているパレットの方が好きです。
でも実はCVTよりもっと気になることがあります。
降雪地域に住んでいるので4WDは必須なんですが、車が重くなることもあってターボを選択することになると思います。
なんでターボが60psしかないんでしょうか。
それにたまに高速走行もするのでやっぱり64ps欲しいです。
自分の使い方を考えると多少燃費が悪くてもハイプレッシャーターボにして欲しいです。
CVTは構造的に無理だということですが加給圧上げるのは簡単ですよね。



154阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 15:48:31 ID:fy4iulGf
60psのマイルドターボの話ですが・・・

俺なんかしょっちゅう高速乗るけど、最高時速を100キロって考えたら
何の不満も無いよ。たまーに、長い登坂路で少々やかましいキックダウンするぐらい。
追い越し車線に出てぬふわキロぐらいで走るのも余裕。加速も必要十分。

あ、もちろんルーフボックス積んで、ね!

多分ね、60ps以上は余裕で出てると思うんだ・・・。
155阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 16:10:29 ID:3E1DPqHH
CVTは売る材料の一つとしてむしろデラ側が欲しいんじゃないかな。
なにかとタントと比較されて、CVTないの?じゃあパレットやーめた
みたいに。
156146:2009/02/22(日) 21:11:43 ID:p9roOVOU
本日無事に納車完了

約150km走行
平均燃費 14.4km

平地は特に不満なし
坂道、しいて云えば登坂車線でのパワー不足は仕方ないな…と感じる程度
スポーツカーが好きな人は不満だろうけど、買い物とかの普段の生活には全く困らない

普段から買い物程度でしか乗らないため、私的には満足しています
157阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 21:40:56 ID:0PJ/mZ9+
>>154
ルーフボックスの人またキター
ボックスの詳細お願いしますメーカーとか価格とかその他
158阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 22:49:50 ID:kKR9oTXI
>>156
おめ〜。またレポートよろしくです
159阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 00:03:28 ID:mjLBXizy
テルゾーのベースが13900円
ローフレコンが52800円
ルーフボックスの人もそうだったのでは?
参考にさせていただきました。
荷室に荷物があると何かと不便だったので。
いま8000kmほどで平均燃費16.7km/L。Xの2DW。
160阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 00:16:21 ID:4CUQsXqS
Gリミ ベージュ
今日納車したぜーーーーーーーーーー

点数つけるとしたら98点だな!
今日は150km程度の航行したけど、なんていうか運転した感じが軽という感じがしない
普通車の乗用車運転してるみてーだ。
エンジンも静かだし、サスもちょうどいい
俺の中ではパーフェクト!
機能にも超満足!
キーレスのシステムなんて涙が出るほど便利じゃ(T_T)
最近の車って、光軸調整できんのね^^;
今日初めて知ったよ、マジでびびったw
まぁとにかく、俺も嫁も大満足!
マイナス2点は>156にも書いてるけど、やはり出足。あと、坂道w
でもこれはわかっていたこと。
セーフティドライブが心がけられて、逆に良いと思います
161阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 04:01:41 ID:Tl3kelwi
>>156>>160
納車おめでとさん^^
購入に際して他車と迷わなかった?
もし他の選択肢もあったんならその車種と
パレットに決めた理由なんかを参考に聞かせてくだされ
162阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 07:03:27 ID:j5lsCYAq
>>149
下取り不安なら タントのほうがいいんじゃ?
163阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 08:10:17 ID:ltgKGcs4
俺も小さい子供二人いるから両側スライドドアのパレットはめっちゃほしい。

父がマツダ系のディーラーにいたのでマツダのOEMで出れば即買いなんだが。

そういう理由でAZワゴンとパレットで迷い中です・・・。
164阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 14:06:19 ID:vnQk1eS+
>>162
下取りはパレットのほうが多少いいらしい
165阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 14:19:08 ID:U1V+CiLX
装備的にはパレットかな
今旧型タントだが次はパレットにする
166阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 19:21:58 ID:XuHDPrqj
今週納車予定の者です。
デイタイムランプを付けて貰おうとおもったら
パレットってナンバーが左に寄っているんですよね。
デイタイムランプ付けているかたいたら、どの辺りに付けているか
教えていただけませんか?
167阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 22:21:18 ID:boKFaeC1
パレット仲間がどんどん増えて、嬉しいですな!
町中でパレ見かけると「おお、兄弟よ!」と、思ってしまいます。
168阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 22:42:30 ID:/gMI0ehp
スズキのお膝元に住んでるけどパレットあんまり見ないな

ワゴンR&スティングレイは一杯見るけど

>>167
俺は見ないほうがいいな
「真似すんな」って思っちゃう自意識過剰
169阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 22:53:29 ID:zXbwxHKF
>>121
10月予定のパレットRR、もしあの予想CGに近いならスティングレーTS
から乗り換えてもいいなぁ。CVTターボならパドルシフト追加規模ォ〜!!
170阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 23:22:52 ID:O6F1mu1X
age
171阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 23:31:37 ID:TSymfqKU
>>169
よくわかんないけどCVTは搭載できないんだって。
>>148が言ってた。
172阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 23:42:48 ID:ZkMcS9dS
この際CVT云々は脇に置いておこう。
ターボもあれば嬉しいが無くても良いとしよう。
だ・か・らMT仕様を設定してくれぃ。

ワゴンRでも下位グレードにMTを設定してくれていて、凄く嬉しい。
クラッチ踏んだりギヤガチャガチャするのが好きな人は少数ながらいるんだよ。
173160:2009/02/23(月) 23:55:03 ID:4CUQsXqS
>>161
もちろん迷ったのはタントですな
っていうか最初はほぼタントに決めてたw
パレットの存在すら知らなかったし^^;
でもパレットの存在を嫁から聞いて、とりあえずスズキに行ってみたら
そこの営業マンがすげーいい人でさ
事細かにタントよりパレットのほうがここが優れてますって説明してくれたんだ。
ダイハツにはそれが無かったんだよ〜
そこが大きなポイントかな。営業マンの対応ってのはかなり重要なポイントだったね
まぁもちろん、いろいろな面でもパレットのほうが気に入った感じだったよ
コスト的にも、走りにも、各種機能にも…
なんかパレットのほうが細かいとこに気を使ってるような感じがした。
もちろんタントもいい車だよ。あの広さと開放感は唯一無二ですわ
174阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 00:04:58 ID:3/4/aNf2
>>169
なんで両側スライドドアの軽にパドルシフトがいるんだよとw
現行ではサイズがパレット>>>ワゴンRなんだし、方向性が違うっつの。
175阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 00:08:20 ID:xjV6Flnf
>>161
当然かもしれないけど、タントにするか考えたこともあった
決め手となったのは、両側スライドドアかな
今のところ、あまり恩恵は感じていませんけど・・・(ry

余談だけど、タントはエンジンがCVTってことで多少魅力はあったが、普段からエンブレを多用したりスタートでベタ踏みする私なので、大差はないだろうと判断もしたせいか・・・おのずとパレットになった
176阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 01:02:54 ID:jtukvayF
左自動スライドは運転席に座ったまま人を乗せるのに便利。
右スライドは運転席から降りて荷物を取るのに便利。
運転席後ろにつけるタイプの傘ホルダーは、スライドドアでこそ使えると思う。
177阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 01:06:34 ID:jtukvayF
失礼。傘ポケットでした。
178157:2009/02/24(火) 01:36:37 ID:cpanEmPp
>>159
トンですm(__)m
179阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 19:04:57 ID:3zcBG3VJ
>>174
分かってねぇ〜な時代の流れが(-。-)y-゜゜゜
お前みたいのが居るから、日本の自動車業界が奇抜なの出さないんだよ。

スポーツ型の在り来たりのツマンナイ方向性じゃないんだよ。

時代の流れで超コンパクトな車体。
子供を顧慮した実用性(スライドドア)は最重視。
旦那が運転しても楽しい多用性(実は速いんです)なんだよな〜

分かってねーな(-。-)y-゜゜゜
180阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 19:11:40 ID:SWdrdLMc
>>175
余談だけど、タントはエンジンがCVTってことで多少魅力はあったが、

エンジンがCVTじゃない!トランスミッションがCVT!
181阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 19:38:40 ID:3zcBG3VJ
>>174
分かってねぇ〜な時代の流れが(-。-)y-゜゜゜
お前みたいのが居るから、日本の自動車業界が奇抜なの出さないんだよ。

スポーツ型の在り来たりのツマンナイ方向性じゃないんだよ。

時代の流れで超コンパクトな車体。
子供を顧慮した実用性(スライドドア)は最重視。
旦那が運転しても楽しい多用性(実は速いんです)なんだよな〜

分かってねーな(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜
182阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 21:22:16 ID:MEPzamNd
あの車重でCVTにしたら、実燃費がかなり落ちるんじゃないの?
新型ワゴンRなどは、低速のトルクが冷却機構の改良などによりかなり
改善されたため搭載されたようだが。
今時、カタログ数値だけ良いだけではやっていけないんじゃ。

ちなみに旧ワゴンRのRRに搭載されてた、64PS(直噴じゃ無いやつ)より
60PSのMターボの方が中低速のトルクがあるからエコ走行すると
だいぶ燃費に差が出ますがね。

まあ、直噴エンジンはRR−DIとMターボ比べると15万位高いから、
Mターボで64psまで上げる事が出来た以上、必要無いような・・・。
183阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 22:01:55 ID:Iwlgf9yF
>>181大事な事なので二度言ったのか?俺もパドルなんかいらないつーか運転中シフトさわらねえし。
184阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 22:39:38 ID:YX56i/0s
結局CVTは出来るけど燃費等の問題であえてやらないのか、
それとも本当に構造上搭載できないのか。
どっちなんですか、スズキさん。
185阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 23:18:34 ID:5rY53UNQ
パレット T、TSを検討しおります。TSのハイグレードサウンドシステムが魅力的なのですが
10万程差額の価値はあるでしょうか?Tで5万程度のヘッドユニット装着した方が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
186阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 00:07:54 ID:0pa7Ax0/
乗るたびに好きになる

パレットはそんな車…
187阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 00:08:07 ID:UahFpwig
パドルについて>>
・ダラダラ走行してるときには触ることはありません。
・減速シフト時に有効性を感じます。
・シフトUP側はクモの巣貼ります。
・なんとなくスポーツな気持ちになります。
・Mモードが何だったか忘れます。

ヨメのパレット運転して思うのが「もうちょいエンブレ何とかならんの?」
なので、パドルのマイナス側だけでも付けてくれたらなぁ〜ってw

乗り心地も使い勝手も正直スティングレーよりパレットのほうがイイだけに、
もうちょいエンジンとミッションにがんばって欲しいところですよ。

>179、>181
ナイスフォロー、サンクス♪(* ̄ー ̄)d
188阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 00:16:47 ID:lrIzLVJv
今、納車までに、どれぐらいの日数かかりますか?
189阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 00:24:43 ID:X4BMpmt6
>>187
自演乙
190阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 00:47:14 ID:0pa7Ax0/
>>188
俺は契約してから10日くらいやったよ
191阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 01:11:56 ID:YtXXt5/2
>>185
TでツイータをTS-T1RSIIに交換
192阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 09:09:47 ID:rX6s2NSH
パレットって名前なんだからもっと軽い感じのボディカラーを追加して欲しいな。
なんか重たい感じの色ばかり。
193阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 12:21:05 ID:Qxkrsv2D
>>157

>>159氏の通りですよ。ただ俺がTERZOのベースを付けたときは、まだTERZOが一般販売対応してなかったから
ディーラーオプションカタログのTERZOベースキャリアを付けた。随分割高だったと思う。
そしてルーフボックスは、TERZOのローライダーフレックスコンパクト。楽天で最安値の店で購入。

ベースキャリアの指定取り付け位置が前よりなのと、後ろ側のベースが前より数センチ高いのがやや難点。
ルーフボックス裏の取り付けレール、最前端から5センチは空けておかないとダメなんだけど、
ギリギリ前に出した状態で何とかバランスよく収まる感じ。本当はもう少し後ろに付けたいんだけど。
そして、後ろ側のベースバーが数センチ高いのが影響して、横から見ると若干知尻上がりになる。
最大車高2.1mの立体駐車場はクリアします。それ以上低い駐車場には入ったこと無いからイケるかどうか不明。

脚立、踏み台の類は必須です。俺はボックスを車体のセンターに付けてるけど、左寄りに付けても
結局届きません。ちなみに俺身長180だけどダメ。アルインコの2段の折りたたみコンパクト脚立がお勧め。
ホムセンで2000円ぐらいで売ってる奴。コレが、リアシートを2ノッチ前に出せば荷室にぴったり収まる。

最大積載重量は、ベースキャリアとボックスの重量含めて30キロ。実際5キロ程度の荷物しか載せられない
ってことになってるけど、俺は気にせず相当載せちゃってます。
デイキャンプによく行くんだけど、スクリーンタープ、チェア×2、テーブル×2、BBQコンロ、2バーナー、
あとブルーシートとか小物諸々を積んで高速とか走るけど、特に怖い思いをしたこと無いです。不具合も無し。

凄く長い文章になっちゃったごめんなさい。
194阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 13:30:23 ID:tDCmGto6
ルーフボックシストよりルーフボックサーさんへ
脚立の件ですが、色々教えて下さりtks。
身長170ですが、片手で取れるものは前席か後席のドアを開けて、
入り口に足を乗せ片手でバーをつかんで取れる。
奥にあるものは、さらに靴を脱いで席に足を乗せて取れる。
私の場合はこうでした。
195阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 13:41:53 ID:3SKxzk4o
パレットってブレーキのローターもキャリパーも他の軽と比べてデカくない?
196阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 17:39:34 ID:i9fs4ZMI
ローター
197阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 17:45:05 ID:UYRK0Gh4
ローターの何がおかしいんだ?
198阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 19:33:49 ID:rX6s2NSH
じゃあバイブにする!
199阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 22:04:04 ID:kG2ydV8p
パレット、かわいいよパレット。
200阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 02:05:30 ID:Kz6khXin
パレットなんかダッセーよ

絵の下手な中学生がベストカーに投書したようなデザインじゃんw
201阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 12:22:08 ID:JgzKBl45
>>200
お前何乗ってんの?w
チャリっぽいね
202阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 12:27:31 ID:nWCSAc4d
チャンリンシャ
203阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 12:54:46 ID:DG+4cd35
>>200の愛車は平成元年式セドリックのなんちゃってVIP仕様。
先輩からもらったマフラーと割れたフロントリップがワルを演出しています。
最近、無職のヤリマン彼女が双子を妊娠したので籍を入れることになり、燃費激悪なセドリックを手放し、
タントやパレットが欲しいが思ったより高いので中古のトッポBJに乗り換えようと思っている。
32歳塗装工で年収280万(手取り)の自称キンコン西野似の仮性包茎。
204阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 13:12:06 ID:ENunbb9F
>>203
スルドイ分析wそいつの顔が目に浮かんでコーヒーフイタ
謝罪と賠償をry
205阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 13:51:10 ID:dMMDMPqP
ちょっと待て、お前らパレットのデザインをカコイイ!と思ってるのか…?
俺はこのダサさ(NA)が気に入ってパレットにしたんだが
というか、変に背伸びしたデザインじゃないところがいいんじゃないか
206阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 14:06:08 ID:JgzKBl45
はて…
どっかにカッコイイって書いてたっけ?
俺は「カワイイ」と思う
別にダサくない
207阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 14:22:02 ID:AvqH+XUR
じゃあエコカッコカワイイということで
208阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 14:55:02 ID:m98a2atc
>>200
車はもってないよカブタンだよぜってぇ
209阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 19:51:58 ID:Kz6khXin
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
210阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 20:02:31 ID:jMKPiXBB
>>205
つーか、軽でスタイルも何もないだろ・・・
小さい軽だから少しでも広いタントやパレットがいいだけ。
211阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 20:19:39 ID:Kz6khXin
     ∩___∩
     /       \
    ●   ●   ミ|   釣れたクマー!
    (●__)    ミ  ヽ
     |∪|    ,:'    | 三 二 ─
    /ヽノ         |
   (  (/    ヽノ_  |   三   _ /- イ、_  .   ============
    ヽ/    .(___ノ     /: : : : : : : : : : : (    
     |      /  \    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ   /⌒l  ======
   / /\  |     \  {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} ./  /    ============
   (  (    ヽ |      \ {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}/  /  
  /  )    ∪        \l: :ノ /二―-、 |: ::ノ  /   ============
  (_/               |\//   ̄7/ /::ノ ./    
                    〉(_二─-┘{/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ̄ ̄ ̄ ̄)   (´⌒;;(´⌒;;
                  /____ ̄         ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒;;(´⌒;;
                  (_____) (´⌒;;(´⌒;;   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
212阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 21:05:30 ID:3vBTxlMG
言い返す事ができなくなると「釣れた」だもんなw
>>203がよっぽど堪えたんだなwww
213阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 21:30:07 ID:rercwGP9
>>203
見事なプロファイリングで感服しますたw
214阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 21:39:46 ID:3vBTxlMG
ところでディーラーからパレットのミニカー貰ったんだが
これって契約したら皆もらえるもんなの?
チャップリンついてるやつ
215阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 21:45:31 ID:3vBTxlMG
216阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 22:09:23 ID:831Yrd7y
>>214
俺ももらった。ケースから出すとちゃんとタイヤが回ってミニカー見たいに遊べる。うちの1才半の息子が早速遊んでドアミラーへし折りやがったw
217阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 22:19:25 ID:iVgXoWRE
>>185
スピーカーやデッキを車外品に変えるつもりならTでいいと思う。
カーテンエアバックがどうしても必要というならTS


俺はデッキ変えるのでステアリングスイッチが使えなくなるの分かってたからTにした。
純正デッキと純正OPナビしかステアリングスイッチ使えない

TとTSってデッキ変えるつもりならTがお得だよ。
TSとの差額でTSよりいい音になるし。
218阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 23:18:30 ID:AvqH+XUR
つ学習型マルチステアリングリモコン OGR-339K 5980円
219阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 23:30:26 ID:f/Ff2w1a
売れているのは、何色なんでしょうかね?
町中で、あんまり見かけないし・・
220阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 00:06:16 ID:xd7qDQzu
>>219
田舎住みだけどしょっちゅう見る。
ゴールド系は年配が多い。
中年以下は白か黒。
赤は走ってるところ見たこと無い。
221阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 00:07:56 ID:dU4dwlx8
>>215いいな
パレット乗りではないけどデラにちょっと不手際があったから
別に怒ってないんだけど(#゚д゚)ゴルァ!!して貰ってこようかしら
222阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 10:31:41 ID:BlZsXpja
大阪だけど、全色走ってるよ。多いのはベージュと白。
私もベージュなんだが、同じベージュと前後になってしばらく走ったときは
宣伝カー気分だった。発売して半年くらいで、まだ自分以外のパレットを見かけることがなかった頃だから
かなり興奮したよ。
223阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 10:53:54 ID:4qaqkwPr
>>200みたいなDQNやヤリマンビッチにはパレット乗ってほしくないなぁ。
ところで涙目の>>200はどこに行った?
224阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 11:42:57 ID:HAcXMkSq
パレットが構造的にCVT積めないって書き込みがあるが、
もしそれが本当なら開発者は相当間抜けだな。
これからFCまでの三年間あのタント相手に
4ATだけで販売競争戦えと?
225阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 11:53:44 ID:gg4oVATF
タントみたいに増殖してほしくないから別にいいよ
226阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 12:00:43 ID:7GWDz394
不人気者は下取りも安い やっぱり売れて欲しいね
227阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 12:48:43 ID:WVnyoUnO
【リコール】スズキ『エブリイ』『キャリイ』『スクラム』3車種約13万台…後輪デファレンシャルに不具合、発生件数45件人身事故2件[2/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235658041/
228阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 13:02:32 ID:m1E1oMNh
>>221
さすがスズキ乗りwコジキまるだしwwww
229sage:2009/02/27(金) 17:41:14 ID:8OgtRlvP
XS買って一ヶ月
最初は出だしの悪さにマジでターボにすりゃよかったって思った
500`くらいから走りが滑らかになってきて1000`の現在なんとなく出だしも滑らかになってきた
ターボにしなくて正解だった
230阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 22:01:58 ID:wfuPKkSW
うち、川崎なんだけど、あんまり見ないんだよね。
青、白、ベージュ、各一台しか見たことない。
エンジンって、こなれてくると滑らかになるものなんですか?
231阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 22:16:10 ID:VkB8Ebx1
体感的にはかなりこなれてくる。
人間、何ごとも慣れだ。
232阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 22:54:37 ID:m1E1oMNh
そう思い込まなきゃやってられないもんな
233阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 23:23:15 ID:BJO86AGM
そうだな
234阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 23:37:36 ID:/6Zoo1PT
>>229
1000km超えたんなら、初回のオイル交換は済ませた?
5000kmで2回目のオイル交換後に更にエンジンがこなれてくるよ。

235阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 03:09:19 ID:G4Akbalo
パレットマジでいいわ・・・
236阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 07:56:32 ID:QN1i9ILf
〉〉234
ボクはスズキじゃないディーラーで買ったんだけど
そこに相談したら昔は1000`で交換してたけど今はしなくて大丈夫って言われたよ
実際どーなんだろ?
3333`で交換(1万`で3回ね)するつもりではあるんだけど…
237阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 10:26:41 ID:8xncTb68
>>236
しなくて大丈夫…って、新車で買ったなら1000kmもしくは1ヶ月点検で
する初回オイル交換はちゃんと無料でしてくれるんだろ?そこの店。
238阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 11:45:20 ID:9iVgNQ2k
>>236
しなくて大丈夫の根拠は?
百歩譲ってしなくて大丈夫だったとしても、した方が安心・安全だと思わないか?
新車はバリやら鉄粉やらで一回目のオイル交換は大事だと思うが。
俺は一回目のオイル交換の時は上記の理由でエレメントも自腹で交換してもらった。

せっかくの車を大事にしたい気持ちがあれば、おのずと答えは見えるはずだけど。

余談だが俺の4スト原付きは1000`未満で毎回オイル交換してる。
239阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 12:22:59 ID:G4Akbalo
オイル交換こまめにしたい奴はすればいい
大丈夫と思う奴はしなくていい

したって壊れる時は壊れるし
しなくたって大丈夫な時は大丈夫
240阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 14:24:02 ID:0gT2zqkM
オイル交換なんて車検の時しかやったことないH14年式11万キロ越えワゴンR乗りのおいらが来ましたよ。
241阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 18:30:30 ID:g2h1PlOX
どなたかユピテルのリモートエンジンスターター取り付けた方はいらっしゃいませんか?
診断コネクタの何色の線にエレクトロタップで接続するのかがわかりません。
242阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 22:13:58 ID:z6DZwT8s
MCは10月かぁ。今すぐMCでCVT+64pターボならパレットTS4WD指名買いなんだが。
ちょっと残念だけどタンカスはもちろん日産OEMや新型バモスと競合させられるから
買い手にとっては有利になるな。
243阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 23:16:49 ID:rNWbvrxw
だからCVT出ないって言ってるだろ
244阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 23:30:49 ID:OLgyKFsJ
>>241
緑を赤/青(6番線)、橙を白/青(14番線)みたいだよ。一般公開禁止だから載せられないけど。
カー用品店に置いてあるハーネス適応表に車種別接続情報URLが書いてあるよ。
そこに詳しく図・写真入りで載ってる。
245阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 23:52:08 ID:g2h1PlOX
>>244
速レス&丁寧な回答有難うございます。
ワクワク!
246阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 23:58:08 ID:8xncTb68
技術的に劣るダイハスでさえ痰吐にCVT載せてるのに、
スズキにそんな簡単なことができないわけがないw

247阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 05:12:36 ID:5BNhs7MG
CVTのいい所ばかり言われているのは、某大手変速機メーカーがCVTの生産設備に大々的に設備投資しそれを回収するため、決してCVTはパーフェクトではない。
248阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 07:00:56 ID:sAcqAvg2
が4ATよりは優れている点が多々ある。
249阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 07:36:33 ID:0WmDOdwD
エンジンかけたまま カギすることってできるのかな?

この時期えらい寒いから 10分くらい前から起動させたいんだけど 
エンジンかけたまま、カギできないし みなさんどうしてるんでしょうか
250阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 08:01:37 ID:5BNhs7MG
>>248情報に踊らされてはいけないよ(老婆心ながら)
251阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 08:47:29 ID:oAfXXwa/
>>249
できるよ。
キーレスの底に付いてるカギで、鍵穴に手動でかけれる。
252阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 11:48:42 ID:tFJT4Mxb
1月にCVT追加と複数のメディアに紹介された根拠はなんだったのだろうか。
今となってはもうわからないか。しかし1月というのは今考えれば絶妙のタイミングだった。
CVTの是非は別にしてこの時期に上位グレード追加等のテコ入れをしなかったのは明らかな経営戦略上の失敗。
四月からは低燃費車の優遇税制が始まるため税金が安いという理由で軽を選んでいた人が普通車に流れるだろう。
特にパレットやタントは「軽なのに広い」ということで普通車の客を奪うことで台数を稼いできた。
三月決算期に勝負できるタマがないというのは辛いだろうな。
253阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 11:54:52 ID:tFJT4Mxb
続き
既に買い控えている人がいるらしいし、安ければ安全性、見栄えで普通車の方が良いと思うのは当然。
254阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 14:45:47 ID:xsyqljhR
CVTなんかいらんから6速AT&スーパーチャージャーにしてほしい。
255阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 16:21:17 ID:0WmDOdwD
>>251
レスありがとーさっそく試したら 出来ました

1年乗ってるのに、説明書みてないから知らんこといっぱいだわ
フォグランプも最近知ったわw
256阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 16:30:33 ID:tFJT4Mxb
>>254
無茶いうなよ。
それなら7速ツインクラッチセミAT&スーパーチャージャーとターボのツインチャージにして欲しいわ。
257阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 17:56:58 ID:xsyqljhR
>>256
そんなの120万円前後で買えるか!
もっと現実見ろ!!
258阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 18:41:43 ID:tFJT4Mxb
自社の軽専用に6AT新規開発して、これまた新規スーパーチャージャー開発してたら
そもそも120万前後に収まるわけねーだろ。
259阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 19:05:54 ID:5BNhs7MG
つうかNAで64hpにしてくれ。
260阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 19:50:37 ID:tFJT4Mxb
>>259
NAで64psは技術的には十分可能。
ビートがそうだった。
でも高回転型エンジンになってしまうんじゃないかな。
軽いスポーツカー&MTとは相性良いだろうが
重いファミリーカー&ATのパレットには合わないと思いますよ。

261阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 21:55:46 ID:9FN7nPW/
技術的に劣るホンダでさえNAで64psが出せたのに、
スズキにそんな簡単なことができないわけがないw
262阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 22:01:34 ID:TNviwOfk
GSX-R600のエンジンを積めばいいじゃない
263阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 22:46:30 ID:F31dOosn
さすがDQNスズキ乗りバカ丸出しwwwwwwwダセーダセーwwwww
264阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 23:03:57 ID:AwVRk5V+
【軽自動車】SUZUKI自動車【No.1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168866320/l50
265阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 00:19:41 ID:GBgzPC9p
>>263
どうした>>200
もうお前の話題は終わってるからww
大人しく「チャンプロード」スレに帰れよ^^
266阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 01:06:06 ID:icxYjRh4
スズキwwwダッセーwww
267阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 01:10:57 ID:v0gTr+2I
>>265
さすがDQNwww糞雑誌にも詳しいんだなwwwww俺わからんからググったわwwww
268阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 01:37:38 ID:IVWVEGWT
>>267
タントの電動スライドドアはもっさりで開かなかったり閉まらなかったりで欠陥らしいな。
お前のタントは大丈夫か?
269阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 07:56:14 ID:RwDvJohZ
>さすがDQNスズキ乗りバカ丸出しwwwwwwwダセーダセーwwwww
>さすがDQNwww糞雑誌にも詳しいんだなwwwww俺わからんからググったわwwww
自己紹介乙、しかも寂しいんだな。
270阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 08:02:17 ID:RwDvJohZ
cvtの嫌なのは加速と音。
271阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 20:42:59 ID:BwRLxVi7
ズズキさん・・・

あんまり焦らすとタントカスタム買っちゃうよ・・・
272阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 22:07:48 ID:Bp/ZYDJT
ちょっとジャトコ星へ行ってくる
コスモミッションを求めて
273阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 08:14:24 ID:ecsMRz99
カンブリア宮殿
修ちゃんトーク炸裂
274阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 08:31:04 ID:v6ncSgik
後から出たラパンやワゴンRにCVTの設定があるのはなんで?
275阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 09:30:45 ID:qORLppvu
パレットにお乗りの方に質問です

先日、代車でムーブカスタムSに乗ったのですが
ATの変速ショックがとても大きい
エアコンをONにしてると30秒おきにFANがうなる
  以上がこの1週間乗って気になった点ですが
パレットは上記の点はどんなもんでしょうか

軽を検討しているのですが一見豪華に見せる車はどうも信用できなくて ならば スズキやホンダ、スバルの方がいいなと思いまして質問しました
276阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 10:54:00 ID:WKkN4JAi
>>274
後から出たからだろ
277阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:11:28 ID:pdVzdI7K
>ATの変速ショックがとても大きい
no
>エアコンをONにしてると30秒おきにFANがうなる
no、とりあえず試乗してみな凄いぞ。
278阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:24:17 ID:J/FJ7c+7
>>275
俺はNAだけど、変速したのがよくわからんくらいスムーズだな・・・
まだ買って間もないからかな?
エアコンのFANとかも気になったことない
走行中聞こえるのはタイヤノイズくらいなもんだ
279阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:27:40 ID:zpRrZUzp
GーLimited
ディーラーで値引きは2万と言われました
そんな物なんでしょうか?
280阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:36:01 ID:xqXPKaaP
>>279
ここまでは無理かと思うが、2万ってことはないだろう。

ttp://corism.221616.com/articles/0000090823/
281阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:37:10 ID:AE7dS5/G
>>279
とりあえずディーラーには何も連絡せず3月下旬まで待ってみな。
8万+フロアマットくらいは最低いけるぜ。
282阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 12:39:17 ID:J/FJ7c+7
>>279
そんな金額で納得しちゃだめだ。絶対だめだ
俺も同じくGリミだったけど
ダイハツで3万だった下取りの車に21万つけてもらって
さらに車両本体から6万ひいてもらったよ。

マット、バイザー、メンテパック、銀イオン+プラチナ消臭、ボディコーティング
+OP3万分(キャンペーン)

これでコミコミ110万だった
283阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 13:24:26 ID:zpRrZUzp
>>280>>281>>282
レスありがとうございます。
やっぱり2万は無いですよね。
マットもバイザーも付けれないけどオプションで頑張らせてもらいますなんて言ってたんですけど…
住所と名前聞かれただけで、電話番号も聞かれてないんですけどあまりやる気ないディーラーなんですかね?

他も回ってもうちょい頑張ってみます。
284阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 13:49:12 ID:J/FJ7c+7
>>283
基本はいろいろやっぱ回ってみることだね
向こうもとりあえずは様子見って感じだろう。
ダイハツのタントと競合させてがんばってみてよ
注意するのは同じ営業所のディーラーと競合させないこと!
ネットで「車 値引き」とかで検索したら
ノウハウとかいっぱい出てくるからそれ見てがんばって!!
んでもってどれだけ値引きできたかレポおねがいね^^
一緒にパレットライフ送ろうZE
285阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 14:25:46 ID:1hAxwNaN
>>283
うちは競合も激しくない田舎だけど住所氏名電話は一切聞かれなくて
とりあえず見積もり出しましょうでGが初回5万引きだったよ。
グレード上がるごとに更に1万。
286阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 17:28:15 ID:zpRrZUzp
>>284
ありがとうございます。
頑張って早くパレットゲットします!

>>285
ありがとうございます。
いきなり5万ですか!
最終いくらになったんですか?
287阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 19:04:42 ID:YjEFonkr
賢く買って、浮いたお金でぜひルーフボックスを!
288阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 20:21:49 ID:+9Z1zLDA
リアシートリクライニング加工したら、
余計にラゲッジに常駐させる荷物のスペースがなくなって、
ルーフボックスの恩恵を感じられた。
289阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 20:42:57 ID:Wl+9jSCT
>>279
私は飛び込みで行ったところ、\50,000の値引きでした
最終的には\90,000値引きで決めました

今の時期だったら、もう少しいけそうな気がする〜〜〜♪
あると思います!
290阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 21:14:25 ID:pnjRkPqa
TSオーディオレスを契約したぞ〜
オプションいっぱい付けたら総額247マソwww
色々引いてもらって結局235マソまで下がった。
291阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 21:20:41 ID:H+rz+OKy
俺も去年の4月にTS買いました。
乗り出し価格は\1、555、000でした。どう粘っても\5、000のハンパ分は引いてくれませんでした。だけど色々オプション付けてくれました。
オートドアロック&降車後ロックするとドアミラーが自動でたたまれるやつ。
グローブボックスのランプ
小さい方のバイザーと一番高いマット、
黒革のキーケース、LEDのルームランプ
あと実費でハイドロドアミラー付けました。
それとカニ雑炊たくさんもらいました。
高かったのかやすかったのか---
サービスは沢山してもらった方がいいですよね。
292阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 21:43:17 ID:H+rz+OKy
>>291です。
あとSコートもサービスかと思ったんだけど、実費扱いで付いてました。
だけどSコートは水垢すぐ付くから
撥水の方がいいと思います。
293阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 23:42:15 ID:uLhD+V5/
>>290
ちょw
軽に235万って・・・
すごすぎやろw
294阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 00:10:10 ID:swEywmhh
>>288
ルーフボックス啓蒙活動にご協力、感謝致します。
295阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 00:10:47 ID:swEywmhh
>>288
ルーフボックス啓蒙活動にご協力、感謝致します。
296阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 00:12:04 ID:swEywmhh
あれあれ2回書いてしまったゴメンナサイ
297阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 09:10:32 ID:neSZbtBH
何か、雑誌で見たけどタントCustomのパクりのパレットCustomが出るみたいですね!
298阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 09:47:35 ID:lXf2DykP
>>297
スーパーチャージャー&4WSのヤツか?
299阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 11:56:55 ID:oWSA+Hay
>>297
だからカスタムはスズキはつけないんだと何回言えばわかるんだよと。
300阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 13:41:44 ID:neSZbtBH
そのつど言えばいいじゃん
301阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 09:09:55 ID:ykWsuwZR
パレットかわいいよパレット。
オデッセイなんて最初からいらんかったんや!
302阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 11:42:41 ID:Ue8gUkY9
そろそろ廃止にするべき。軽規格 1台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1193828159/

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233657033/
303阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 13:02:03 ID:q1EwdZvP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【小型ナビ】ガーミンnuvi250/360/205W/900 Part10 [車]
真・女神転生IMAGINE Part518 [大規模MMO]
無双OROCHI総合 177K.O.COUNT [歴史ゲーム]
さてはトコd菊水丸  FINAL [ラジオ番組]
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part.16 【RACTIS】 [車種・メーカー]
304阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 19:50:49 ID:bO6TSDQL
後席収納して荷物入れようとしたら、運転席を目いっぱい
前に出さないと入らない。
運転席狭すぎるんだけど、仕様?
305阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 06:11:43 ID:xfvh/Hba
しようがないだろう。
306阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 19:59:39 ID:cQsgD9Ff
ズズキさん・・・

あんまり焦らすと・・・

タントカスタム本当に買っちゃうよ・・・
307阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 21:15:18 ID:m4mUEfus
Gリミテッドいいなぁ〜
でもNAじゃ やっぱつらいか・・・
308阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 22:55:20 ID:9zhcrH3t
つらい!
309阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 23:07:08 ID:zmZCm/3e
>>307
街乗りならおk
310阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 23:30:53 ID:SkU6VO9W
坂道がない街や走り出しトロトロしてても周りが怒らないドライバーなら大丈夫
311阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 01:47:35 ID:PZcDRYBt
Gリミテッドで値引き3万・・・
まだ交渉の余地はありそうな口ぶりだったけど10万は無理か
312阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 03:34:13 ID:8/n1c2RE
10はきついな。
313阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 12:47:08 ID:HqCWnBcw
>>311
>>312
タントを引き合いに出してもダメかい?
314阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 14:22:55 ID:njMSLPrE
ズズキさん・・・

あんまり焦らすと・・・

タントカスタム本当に買っちゃうよ・・・
315阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 15:22:38 ID:euSuyxDD
CVTにしかパレットの魅力を見出だせないヤツは
とっととタント買ってこのスレから消えてくれ。
316阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 15:41:42 ID:PZcDRYBt
125万ぐらいで
Gリミテッドのターボ版だしてくれ・・・
4ATでいいから
317阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 16:04:27 ID:njMSLPrE
>>315

既に購入済なので、CVTがでると悔しくて負け犬気分になる・・・

悔しいのね・・・

型遅れになるのをドキドキしながら待っていてね・・・
318阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 18:13:36 ID:n8np+k+Q
>>あんまり焦らすと

だと「早くCVT出して欲しい」って聞こえるんだが

>>CVT出ると負け犬気分になる
って矛盾してると思うよ。
CVT欲しいけど負け犬気分になるって事?意味わかんね。
319阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 18:23:26 ID:wyXFnyMh
>>318
もう少し、読解力とレスの流れを読む力を身に付けよう。
320阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 19:23:12 ID:VRrJpRyR
CVTも4ATも大差ないと思うのは俺だけか?
321阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 19:44:01 ID:Q79TS8x5
俺はパレットの5MTがほしい。4MTでもいい。
322阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 21:57:21 ID:euSuyxDD
>>ID:njMSLPrE

型落ちが怖かったら車も家電も買えねぇよ。
お前はチャリだから型落ちなのか新型車なのかわからんから
ある意味「勝ち組」だよな。

で、お前のは何段変速?
25段くらい?
323阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 22:36:06 ID:n8np+k+Q
>>319
今意味わかった。ニホンゴムズカシイネ。アリガト

早くパレット欲しいなぁ…
324阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 23:11:32 ID:wE7Gfb92
>>311
今日俺もデラに行ってGリミなら値引き3万が限界って言われた・・・。

さらにTなら6万くらいだと・・・orz

広島県は厳しい・・・。
325阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 00:00:31 ID:/To4fWcx
TVCM見てふと思ったんだが、後部荷室に荷物を積み上げリアゲートを閉めるシーンで、
リアウィンドゥの視界をさえぎるほど荷物積んでいいのかよと思った。
326阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 00:35:20 ID:6ykvJ9o2
パレットもそうだけど,最近の車はAT&パーキングブレーキがあるから運転席と助手席の空間が広い.
なので助手席側から運転席に座ることも簡単なのよね.

MT仕様の車の「運転してる感覚」はたしかに気持ちいいんだけど,
MT&クラッチ&ハンドブレーキがつくと開放感がなくなってしまうのは残念.

将来MTがなくなるかどうかは分からないけど,
今はとりあえずO/Dと2速を使い分けて単調な運転にならないようにしてます.
こうしたほうが燃費よくなる気がするんだ・・・
327阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 01:54:26 ID:BmZx7hEC
>>322
そう必死になってむきになるなよww

>で、お前のは何段変速?
>25段くらい?

馬鹿かお前w??何段変速に敏感な、昔の小学生レベルの挑発文句だなw

既に購入済なので、
CVTや4速AT以上がでると悔しくて負け犬気分になる・・・orz>>322
328阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 07:52:19 ID:qHVyQOXz
今はタントが売れてるからパレットの値引きを大きくしたら
その見積もりでタントと交渉に行かれるのが怖いんじゃない?
3万や5万で妥協するくらいならダメ元で色々ディーラー回って10万引いてくれたら今判子押す
て言えば今の時期ならどこかはやってくれるんじゃない?
329阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 09:18:19 ID:+aiL18H1
X納車後、大人三人で初長距離。
街乗りは良いけど、高速は踏んでも100で一杯。追い越しは怖くてできない。千キロ過ぎれば変わってくるのかな?それとも故障?みなさんのはどう?
330阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 09:20:23 ID:TF5zgJqB
それが普通だし、100以上は出すな。
捕まって死ね。
331阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 09:57:09 ID:KG8rgDlf
タントと競合させたら、「だったら結構ですタント買ってください」と言われた。
332阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 11:11:57 ID:Mz7vRM00
>>330、それは可哀相だよ。。。

実際、前を走る車が70キロとかで流してることもあるし、それを追い越して
100キロで走ろうと思っても、やっぱり短時間とはいえ、ぬふわキロぐらいは出ないと。
まあ最高速が欲しいんじゃなくて、欲しいのは瞬発的な加速力なんだけどね。

だから高速で多人数乗車する機会が多い人は、ターボを選択せざるを得ないのかな。と思う。
ターボの魅力は、その瞬発力があるのと、長い登坂路でペースダウンしないことかな。

>>329も、そんなシチュエーションが年に数回程度しかないのなら、
そんなもんと割り切って乗るしかないでしょうね。普段の街乗りではノンターボで十分だし。
333329:2009/03/08(日) 17:39:22 ID:+aiL18H1
まさしく、332さんの言うとおり速度は求めていないけど
加速力があまりにないので聞いてみたくなったんです。
割り切って使うことにします。
ありがとうございました。
334阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 19:28:39 ID:lzYNP4m0
軽なのに普通車と同じ感覚で運転してんじゃねーよ
その条件で100キロ出てるなら十分だろうが
加速や追い越ししたいなら大人しく普通車買ってろ
335阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 19:30:35 ID:ST51TIJ6
ワハハハハ!めっちゃ怒ってますね!

アホちゃうか
336阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 21:45:29 ID:LwiEspfp
決算時期だけど不況で値引きが渋いですかね。
値引きはオプション含めて12万ですた。
337阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 22:29:13 ID:h+IgPQHk
所詮は軽ということを自覚してくださいw
338阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 23:41:09 ID:R0Bfobm8
パレットターボの64ps化とCVT搭載を信じて待っていましたがいよいよタイムリミットのようです。
現在所有している普通車の車検が来週切れます。維持費が高いので手放します。
幸い家族が所有する軽があるので暫くはそれを使わせてもらいますが、秋までには軽を購入するつもりです。
ここでスズキに言いたい。
CVT搭載が構造的に出来ないのなら仕方ないがもし可能なら出し惜しみするな!
ターボの64ps化は今すぐにでも出来るだろう。何故しない?
燃費が悪くなるのを心配しているのか。それなら今の60psと併売すれば良い。
必ず需要はあるはずだ。燃費が悪くなったってエブリイよりは良いだろう?
エブリイを買わなかったのは装備が1世代前のモノだったから。
実際エブリイにスマートキーが付いてたら買ってたと思うよ。
だが、今、買えなくなったことで第一候補は今夏登場予定の新型バモスになりそうだよ。
更にもし現行パレットにCVTが搭載されるようなことがあれば二度とスズキの車は買わんと宣言しておこう。
339阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 23:42:42 ID:B91B9e0k
>>336
Tの私は、オプション込で14万ちょっとであがり。
こんなもんですかね〜。楽しみに待ちたいと思います。
340阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 23:47:37 ID:BeA6eCWK
おれも今度タバコが値上がりしたら二度と買わないと宣言しよう。
341阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 00:05:18 ID:LwiEspfp
>>339

14万ですか〜。結構がんばりましたね!
お互い納車まで楽しみですね。

ちなみに、私もTです^^
342阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 00:07:58 ID:QmKxE/A6
>>338
タント買えば???

俺はパレットだけど
343阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 00:37:43 ID:0BzYUqwq
>>342
338です。タントもちろん考えました。
しかしどうしてもデザインが好きになれなかったのと両側スライドドアが欲しかった。
344阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 01:28:06 ID:kgDnlpWI
面倒くさいな〜早くCVTバージョン出せよ!
つ〜か、○産で早く押さえつけろよ。そっちから買うから。
345阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 11:56:42 ID:wUNaffHz
近所の駐車場にボディもアルミも真っ黒なパレットが停まっている。(オールペン?)
それ見てパレットが欲しくなってきたが、ワゴンRを車検したばっかだしなぁ。
でもカッコイイので猛烈に欲しい。
346阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 15:05:19 ID:jnfhHtFF
お答えします
この自動車業界は厳しいので、わざわざコストかける事はしない
MCまで黙って待ってろ
347阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 18:00:30 ID:jaQ3OkGk
こうやって少しずつ客が離れていくわけか
348阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 20:14:52 ID:lXn7T49K
春が近づいたって感じだな
349阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 22:49:22 ID:QeIpiGh9
CVTの件、営業の人に聞いたらワゴンRとの差別化をするためだと必死に言い訳してました
350阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 01:13:32 ID:M/Ynymuw
CVTCVTうるせーな
無いんだからしゃーねーだろうがw
CVT搭載してる車でもかっとけや
ミーハーな奴が多いな
351阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 10:45:05 ID:hWNuPaF7
CVTいらないからXのFFターボの特別仕様(125万ぐらいで)だしてくれ〜タントに勝てますよ〜スズキさん
352阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 12:42:53 ID:AcDUqp0A
このスレもCVT教信者が多いな
353阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 13:38:17 ID:m90uqX14
メーカー側がCVTを前面に出して燃費いいとか変速ショックなくて快適とか宣伝に使って客寄せしてるからな。
実際には燃費向上も微々たるものだけど、客がそれに飛びつくのは当然。なんでパレットにはないのというのも。
一番欲しがってるのはタントと比べられるて客に逃げられちゃうディーラーじゃね。
354阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 20:02:27 ID:M/Ynymuw
CVTの何がいいの?
エンジン音うるせーし
壊れやすいし
壊れたら修理代すげーし

TVに踊らされるって、こういうこというんだね
本質見抜く力つけろよ
355阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:14:56 ID:8uDRMjdV
どんどん客が離れていくね鈴木さん
356阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:41:27 ID:YaBSfT3S
インフォメータータッチはそのうち対応するのでしょうか?
357阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:40:00 ID:hOsCl6xb
64psにこだわるならブーストを0.6にすればいいんじゃね?
簡単に64ps超えるだろう
ワゴンRは0.6だったのになんでパレットは0.4なんだろうと思った。
同じエンジンに同じタービンなのにな。
マジックタンク付けて0.6で走ってると純正に戻れん
CVTは確かに欲しいが長距離通勤が多い俺はCVTの燃費の方が悪くなるから今は4ATでいいや
あのモーターのような加速はドッカン好きの俺には合わない
358阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 23:00:22 ID:L6ArrFn7
高速で大人3人乗って120キロぐらいはでる?(平坦)
もちろんNAで
359阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 23:07:55 ID:kk6PhMwh
購買層のターゲットがそもそも違うだろ。
ドッカン好きのマニア向けなら軽より優秀なスポーツカーモデルがある。軽にマニア性持たせても結局中途半端で終わる。
他社に比べてどこでブランド力、アピール力、決め手をつくるか。慈善事業じゃないしな。
CVTという新技術がトレンドなら、性能差はごく僅か・・云々よりも、客に選択肢にあるかどうかってのが重要。

仮に新型ワゴンRにCVT車が無かったとしたら?今頃ムーヴ勢の独走だったろうね。
例えばホンダのライフにもCVTグレードがあればもっと売れてただろうに。
360阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 06:52:27 ID:GCmuFyyT
アイシンはcvt生産のツーリングに250億かかったので回収をせねば、、(以下略
361へたこいた:2009/03/11(水) 11:33:43 ID:GCmuFyyT
×アイシン
○ジヤトコ
362阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 16:00:31 ID:c/vHNVJI
この車種には4ATでもCVTどっちでもエエと思うが、
あの車重にはもうちょい力のあるエンジンのがベター。

燃費はターボでも申し分ナシ! 一年乗ってきた感想。
363阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 16:26:55 ID:51b/yniX
>>338
遅レスですまん
>今夏登場予定の新型バモスになりそうだよ。

マジ?登場するの?
364阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 20:01:47 ID:S3nraZbz
パレットのリアシートはストッパーを外せば
フルフラットになるようですが、
やった人いる?
365阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:35:13 ID:GCmuFyyT
>>363すこし前までは10月発表と言っていた。
366阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:51:57 ID:RWCQZ6o8
>>363
下記スレでは夏説と10月説があった。
【ホンダ】ポケバモスホビオアクティ 7箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1232341414/

367阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 20:16:47 ID:H7djBIdk
368阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 01:15:20 ID:lp3sO6Yj
面倒くさいな〜
早く64PSターボ+CVTバージョン出せよ!
つ〜か、○産で早く押さえつけろよ。そっちから買うから。
369阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 10:06:55 ID:gPJ7OJhp
cvt評判ほど大したことない。
370阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:19:41 ID:u3Qd34cj
>>369
あのキーンって音がどうも苦手なんだが性能はいいんじゃないのか?
371阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:59:03 ID:z/L9avvr
少なくとも燃費は良くなるだろうね。
数パーセントは。
372阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:31:32 ID:eoi1Regw
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233657033/
373阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:02:20 ID:WH6DtFdg
おまえらCVTってうっせーよ
374阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:15:31 ID:DF8Sqpgv
CVT信者
375阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:23:38 ID:xTTfuWC/
CVTと言えばスバル、実用化して20年ですよ 。

自動車技術会 日本の自動車技術240選
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

ECVT (スバル ジャスティ搭載)   実用化年 : 1987
電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。
376阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:56:36 ID:48bIbCwL
CVT信者はスバル車に乗りなさいってこと

結果、CVT、CVT言ってる奴はパレット買うなってこと
377阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 00:24:14 ID:RzuzjABz
4ATでいいから。
64psターボ、64psターボ。
出せー。
378阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 00:40:46 ID:IZAQ2kxu
CVTでいいから
80ps・NA頼む
379阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 02:12:45 ID:yBGqLbyW
エンジンの話なら別スレでやれば?
パレットの話しようぜ
CVTなんてどうでもいいんだよマジで。
380阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 02:23:10 ID:oCuRDc3E
どうせcvt出ても買わないくせに
こうだったら買うああだったら買うって奴は絶対買わないっつか買うな
381阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 03:07:18 ID:/MY6Y7Ze
それにしても、パレット売れてないなwww
382阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 03:22:28 ID:pwXdUUzy
>>381
タント乗りか。わざわざネガ出張お疲れ様です
383阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 04:06:32 ID:Z0SigO2N
明日納車
雨あがりますように(-人-)
384阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 08:46:15 ID:Rc7xHMax
同じく、明日納車
雨あがりますように(-人-)
ちなみグレードはTです
385阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 10:57:53 ID:spHmOMv8
自分が乗る車やのに売れてるかどうか気にするヤツてアホとしか言いようがない
386阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 12:02:20 ID:9fQY0BGs
面倒くさいな〜
早く64PSターボ+CVTバージョン出せよ!
つ〜か、○産で早く押さえつけろよ。そっちから買うから。
387阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 12:38:10 ID:yBGqLbyW
>>386
お前しつこいよ?w
買わなくていいから失せろよ
388阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:00:22 ID:tQBL4jtB
>>387は一番安い【G】を購入済・・・・・orz
389阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:42:55 ID:I1pzM4Zq
>>386みたいなしつこいアホは免許取れる歳だとは思えない。
間違いなく厨房だろ。
先ずはDio買いなさい。
CVTだからさ。
390阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 14:21:18 ID:5GwYLN83
ここは面倒なやつを無視する習慣が無い奴多いのね
391阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:30:30 ID:cRguCa0f
良い奴多いんだよ
392阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 14:00:18 ID:wLB+V+TJ
cvt所有してたけど、音ばっかで進まなくてマイッタ。
393阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 14:11:26 ID:WIboXb23
透明あぼ〜んにキーワード入れちまった
394阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 14:30:40 ID:9zD+YNf3
信者脱会
395阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 23:13:07 ID:rMmEN39B
あのインパクトに欠けるダサいCM、なんとかならんのかねぇ
396阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 23:39:09 ID:GwOyo8Qu
面倒くさいな〜
早く64PSターボ+CVTバージョン出せよ!
つ〜か、○産で早く押さえつけろよ。そっちから買うから。
CMもキ○タク使えばバカ売れ間違いなし。
397阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 23:53:40 ID:x4uHq8U7
>>396
早くコテハンつけれくれない?透明あぼんするからさ
何日もへばりついて同じ事しか言わないクズはかえっていいよ
398阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 20:08:50 ID:wOcrHqPj
スタッドレス用に社外品のホイール(アクアFX)っての履いてたんだが、純正と違ってスグに真っ黒になる。スポークが沢山あると、掃除が大変って、思い知らされた冬でした。
399阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 22:36:07 ID:nFjNC6vU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
真・女神転生IMAGINE 相場情報スレ63 [大規模MMO]
【U3】 SONY nav-u 19台目 【U2・U1】 [車]
マイクロエース信者の会Part150 [鉄道模型]
35歳越えて鬱病・無職の人Part16 [メンタルヘルス]
世羅高校駅伝部応援スレッドその26 [陸上競技]
400阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 19:38:21 ID:ckEVq0MQ
キムタクがカップヌードルのCMに出てるのがやたら腹立つ
401阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 01:29:37 ID:DmMRFnvF
383です
グレードGが無事納車されました
まだ175キロしか走っていないのでレポートはできませんが
今のところ街乗りオンリーでノンターボに何の不満も感じません
いい車ですね
402阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 14:03:56 ID:RRUj1eNn
売れない理由の一つとして、
くだらないCMに問題あり。
チャップリン的な設定が今の時代に受けるはずもない。
CM製作の失敗が招いた結果だな。
403阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 14:13:03 ID:IChdDHyy
それでも最近のは少しマシじゃん。
最初の頃は、でかい外人が座ってるんで、車内がとっても小さく窮屈に見えた。
今は子供を座らせてるな。

最初の頃は、子育てアピールしてたライバル社のCMに大差を付けられてたが、
最近は、ライバル社のCMが、だんだんきもくなってる。
404阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 15:04:50 ID:8HEE5H/U
納車おめでとうございます>>404
街乗りだけとはいわず、どんどんレジャーにも活用しましょう!
そして、、、
積載量に困ったらぜひ、ルーフボックスをご検討ください!!!
(注:別に業者ではありませんよ)
405阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 17:34:30 ID:p5s97piW
だれかリアシートのはずし方、ご存じないですか?
406阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:18:32 ID:8HEE5H/U
>>404ですが
>>401さんおめでとう!でした。

コレじゃあ単に俺がおめでたい人間なだけじゃないか。
407阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:21:12 ID:IcERw1Zg
>>404
ノンターボでルーフボックスつけたら・・・
余計に走らなくならない?
408阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 19:07:16 ID:q/3P5Cjq
携帯からでスミマセン>>404です

ん〜、やっぱり必要以上に重くなってしまって、機動力落ちるかなあ。
そんな時は、スーリーのレンジャーシリーズ、
もしくはINNOから出た新製品のソフトタイプはいかがでしょうか?
取り外し折り畳み自由自在!いざという時にのみ装着!カッコイイ!!
409阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 23:27:49 ID:8I1T+bzJ
>>402
>売れない理由の一つ
醜いフロントパネル。
タントやセレナを見れば分かるように、
温和そうでクリーンな外観が好まれているんだよ。
メーカーのデザイナーが業界内の流行に振り回されすぎた。
410阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 23:37:04 ID:L/n6sozi
スレ違いでしたらすいません。

デイライトを付けたのですが、数m走行or数分アイドリングをするとチカチカ点滅しはじめ前の車に迷惑をかけてしまいます。

+はホーン−はボディに繋ぎましたが原因は何か考えられますか?


携帯から、長文失礼いたしました。
411阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 01:14:05 ID:M319IHoz
>>401さん
有難うございます
パレット購入を検討し始めて一つ前あたりのスレからここを覗くようになりました
最終的に背中を押してもらったのはこちらの住人の方々ような感じです
401さんはルーフボックスの方だったんですねw
現状では荷物の置き場には困っている訳ではありませんが、これを装着すると便利度
がアップしますでしょうか?
出来ましたら利点などをご教示いただきたいと思います
あとパレットに乗り続けて行く上での注意点などもあったらお願いします
質問ばかりですみませんが宜しくお願いします
412阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 14:59:11 ID:9YXprcfu
今タントだが
次はパレットにする
413阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 17:36:15 ID:b7yOZThr
>>411
俺と同じ間違いを犯してますよー

俺なりのルーフボックス装着メリット
・カッコイイ(主観)
・フル乗車でデイキャンプ、スキー楽勝(リアシート超快適)
・洗車道具等、普段から積みっぱなしのものを片付けられる
・汚れ物を平気で遠慮なく積み込める
・意外と走行安定性は変わらない
・意外と風切り音は気にならない
・意外とどこのパーキングでもOK(2.1mまでは大丈夫、それ以下は未体験)
・雨天走行中、雨音が天井に響きにくくなる(後ろのほうはカバーできないけど)

デメリッツ
・屋根がすさまじく汚れる(埃汚れがたまっていくのか)
・洗車機使えない、自分で洗うのめんどくさい
・車高がやっぱり気になる(実際はそんなに気にならないけど)
・車重、空気抵抗が増える(〃)

おすすめ商品
・TERZOのローライダーフレックスコンパクト(俺使用中)
・THULEのレンジャー500(だったっけかな?)
・INNOのFLEX TOP(だったっけかな?)

パレッツに乗り続けていく上での注意点。。。
なんだろうか。冬にドアのインナーハンドルの中のネジが静電気バッチバチくるとか
フル乗車フル積載(ルーフボックスに)の時リアショックが異様に沈んで底付きするとか
まあ、あまり気にせず楽しみましょう!
414阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 18:03:11 ID:LRYL8SHM
>>410
なぜホーンの+に繋げてるんだ? とつっこみたくなるが
デイライトをどういうに点灯させるのかが分からん。

普通デイライトは昼間点灯で夜は消灯と言うのが車検が通るやり方。
振動センサー等があるなら常時電源(バッテリー等)から電源を取る。
振動センサーが無ければACCから電源を取り、リレーを使いイルミでスイッチとするやり方が普通
コレだと昼間は点灯するがイルミを付けると消灯する。

後はいつでも昼夜問わず点灯させるなら電源を常時電源から取ってリレーを使いスイッチはACCから取れば問題ない。
ただしこのやり方は地方で車検がNGの所もあるので注意。

っていうか説明書に載ってるだろう(汗
415阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 21:13:18 ID:BRFEIbgd
>>414
バイクではホーン等からACCを取るということを聞いたことがあり、
車も同じものだとばかり思っておりまして・・。

デイライト自体は昼夜つきっぱなしでいいかなと思っています。

そもそもACCがエンジンルームのどこからとれるかがわかっておりません。

振動センサーはついておりバッテリーから電源を取ると説明書にはありましたが、
バッテリーにどうやって付属のクワ形端子をかませていいかもわからないので
ACCだとおもいホーンにかませたらこんなことになってしまいました。
416阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 23:59:10 ID:dWcOJy3L
>>415
ホーンは常時電源だと思ったが。素直にバッテリー端子のナット緩めてかませれば?
そもそも点滅して迷惑になってるのなら点滅してなくても迷惑になるのでは?
光軸が上向きになってるんじゃね?夜間減光機能がないデイライトの光が直接目に入ってくると以外と眩しいぞ。
417阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 00:16:44 ID:8NKvjsd7
追突でペチャンコ
418阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 06:28:01 ID:1MKF6+ME
めちゃくちゃだなコイツw
419阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 09:14:44 ID:vhVEGGAZ
パレットのサービスホール、どの辺りにあるか分かる方います?

分かれば教えて下さい。
420阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 11:48:38 ID:LnGxBcFu
オ、オナホール!?
うっ!!
421阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 12:54:30 ID:Wrj/kYCy
常時電源もACCもステレオコネクタから取るべし。
ヒューズもあるから安心。
422阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 21:52:05 ID:Y9D5/qgU
>>413さん
うわぁぁホントだハズカシ
ルーフボックスの利点とても参考になります
私は星を見るのが趣味なのですが観測道具一式を積めるでしょうか?
望遠鏡はこちらのページ↓のGP2-R200SS(N)というモデルになります
ttp://www.vixen.co.jp/at/gp2.htm#gp2a80m
大きさは本体が約70センチで三脚が約80センチ(普段は分解状態です)
ケースがそれぞれ85センチx50センチのものと1メートルx40センチの
計2個です
両方一緒にルーフボックスに入りますでしょうか?
それから私は端くれながらも♀なのであまりカッコ良さは求めないのですが
カワイイ色とかのラインアップがあるメーカーとかをお教え頂ければ幸いです
質問ばかりで大変申し訳ありません。面倒だったらスルーして下さいm(_ _)m
423阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 23:16:30 ID:4xoncoLQ
パレットはパールホワイトですが、
ルーフボックスは汚れが目立つから、シルバーにしました。
ローライダーフレックスコンパクトは幅60cm(ただしロック部分との干渉注意)
高さは25cm(これも干渉注意)。
重ならなければいけそうですが、35cm長い「ローライダーフレックススリム」を
付けて欲しいな。…な。
424阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 00:32:35 ID:MNg5/m28
>>422
そのぐらいの機材なら、楽勝で積載可能なんだけど、問題は重量…
俺はあんまり気にしないでドカドカ積んでますけど、
ベースキャリアとボックス自重を差し引くと、ホントは5キロぐらいしか積めないんだな。。。
とはいえ(自己責任だけど)、俺はその10倍ぐらいの重さの荷物積んで平気ですが。
因みに俺は過積載で問題が生じることなく、ここまでやってこれましたよ。

そして>>423氏、
フレックススリムだと、ベースキャリア上でのバランスを取ると
先っちょがフロントガラスより前に飛び出てしまいそうですな。
どうせなら一番デカイ奴着けちゃえ!!とも思ったりして。。。

ともあれ、422さんの要望には十分応えられるかと思うので、ぜひご検討を!
一緒にルーフボックサーになりましょう!
425阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 00:38:54 ID:MNg5/m28
あ、ごめんなさい追記
機材のケースって、ハードケースなのかな?
だとしたら、幅がちょっとキツイかも知れないね。。。
ひょっとしたら冗談抜きで、フレックスの一番デカイ奴がいいかも。
一番デカイ奴でも、パレッツの屋根の幅には収まるはずなので、ぜひご検討を!!

っていうか、一番デカイ奴、着けたらかなりカッコイイだろうなあ。。。
426阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 10:35:23 ID:SH1O8ov4
>>424
85センチx50センチのものと1メートルx40センチ
なので幅は大丈夫でしょう(カタログの内寸幅65cmは最大の所)。
185cmの長さはアウトでしょう。
427阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 12:19:37 ID:4A09G4zT
早く64PSターボ+CVTバージョン出せよ!
428阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 14:32:59 ID:MU9NZ3Ig
新型パレットに期待
429阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 15:45:30 ID:vRBtY/p+
>>421
ありがとう
430阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 16:02:30 ID:WBdd1xnS
約1,000km走破して平均燃費17.3kmですが、こんなものなのでしょうか
グレードはG-Limitedです
431阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 16:06:47 ID:mYVD5vY3
そんなもんです。
(´・ω・`)
432阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 17:24:30 ID:1V5NAre0
上位グレードのエアロパーツいらねー。
あんなのいらないからもっと安くしろ。
グリルもかっこわるい。Gの黒グリルの方がマシ。
どうせならG-Limitedのが良かった。

433阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 19:23:08 ID:TBueB6OI
>>430
購入予定者です。全体的なレポお願いします〜
やっぱ走らない?
434阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 22:26:32 ID:SH1O8ov4
思ったんだけど
車に乗る時はグリップ握るからリクエストキーで解除はいいんだけど、
カギかける時はキー持ったまま離れた時に自動にできないかな

やっぱりグリップ引いてみて本当にかかってるか確かめたりするのかな
435阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 23:58:02 ID:KlMu4jNR
俺もフロントグリルは下位グレードの方が好きだな
436阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 00:46:50 ID:dJ6sl0kh
>>434
キーレス連動のドアミラー自動格納ユニットを付ける
437430:2009/03/22(日) 00:49:39 ID:onPFDLFl
>>433
登り坂はきついけど、平地では不満はないよ
あとは60kmを越した位でエンジン音が多少気になるくらいかな

体で感じるために試乗した方がよろしいかと
438433:2009/03/22(日) 04:25:22 ID:neAslJ4X
ありがとう・・・
あと・・・高速はどうですか?
439阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 06:15:36 ID:onPFDLFl
>>438
1回試しで乗った時の感想
80kmで巡航する分では大変安定している、横風が多少強くてもすぐ対応できる
100kmだと横風があると、ちょっと流される感がありましたね
120km出したら手から脂汗が出て気が抜けなかった、慣れてないせいもあるかもしれませんけど・・・

前述に続きあまり参考にならなくてすんません
440阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 09:37:25 ID:XnOo79x4
>>432

私もメッキグリルに耐えられなくて、OPのに変えました。
このグリル、アイラインとのマッチングもイイですよ。
441433:2009/03/22(日) 13:37:48 ID:neAslJ4X
>>439
ありがとう
100でれば十分だね!
442阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 14:03:49 ID:GoEo1oSH
パレットT購入後1ヶ月半
4ATは繋がりが凄く自然で良いかな
燃費 都心部の街乗りメインのせいか11程度
外見の不気味さは無理矢理納得してる感じ
但し自己主張の激しいメッキSグリルは金出してでもOPで変えたい

室内は満足!インパネ見るたびにタント止めて良かった、と

小物入れってか中物入れがもうちょいあれば嬉しいんだけどなぁ
アトレーみたいなオーバーヘッドシェルフがOPであれば即買いなんだけどなぁ

ルーフボックスは欲しい(・ω・)
443阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 17:18:55 ID:NcaCbuxh
質感の高さはすごいものがある
顔(特に目)と全体にちりばめられた妙なRが今までの軽にない有機的雰囲気をかもし出しているな。
444阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 17:32:28 ID:ghKpzzZi
自転車を運びたいので、固定用フックとラッシングベルトをつけたんだけど、
いい固定方法を知ってる人おしえてください。
適当にやると、走行中に自転車が動いて、せっかくの新車が台無しになりそうで怖いです。
445阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 18:07:38 ID:ZQZuJCb9
運転中ずっと銃口をつきつけておくわけにもいかんしな。
446阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 18:23:51 ID:ghKpzzZi
>>445
誤爆?
447阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 18:41:05 ID:rriGYntY
暴発が怖い
448阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 23:35:44 ID:MTu7yqE+
面倒くさいな〜
早く64PSターボ+CVTバージョン出せよ!
つ〜か、○産で早く押さえつけろよ。そっちから買うから。
449阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 02:32:47 ID:oNTtkIWg

しつこいばか
450阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 10:26:26 ID:nRRkpgr4
まあこの手の奴にはたとえCVTバージョンが出ても買ってほしくないな。
ちょっとした事ですぐ粘着クレーマーになるのが見え見え。
451阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 10:41:08 ID:8V3up/JY
かまうな
452阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 14:47:18 ID:Yk+Hptm4
>>448
まさに便所の落書きw

この前、近所のホームセンターの便所で見た
落書きより程度が低いww
453阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 15:44:34 ID:CJ8Csr/l
CVTをあぼんに入れればOK
454阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 17:41:27 ID:nRRkpgr4
ところで4馬力程度アップしてどの位変わるのかねぇ?
車重の重いパレットでは低速域のトルクがどうかが問題だから
実際に数字程の差が出るかどうか。
ま、どうせコピペ君はカタログスペックでしか判断できないだろうから
こんな事言っても理解できないと思うけどねぇ。
そもそも免許持ってんのかね?
455阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 09:40:05 ID:Ug0D4Q78
確かに低速域では変わらないか、ヘタすりゃ扱いにくくなるでしょうね。
ただし高速域を多用する使い方であれば+4あるかないかでかなり違ってくると思います。
さらに良く制御されたCVTなら最も効率の良いトルクバンドに合わせてくれるので、
低速域でも期待できます。
コピペ君は確かに感情的すぎますが、同じような車重のタントCVTが結構良い走りなので
気になってしょうがないのでは。パレットへの愛情の裏返しなのかも。
実際、新型ワゴンRやラパンのCVTは良い出来だと思います。
だからこそパレットにCVT+64馬力ターボの設定がないのが非常に残念です。

456阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 20:50:21 ID:jtXnVBlC
Gリミの一ヶ月点検に行ったら4月に限定パステルカラー3色のスプリングエディションが。
あわびゅ。
457阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 01:38:51 ID:O09czpwm
>>450 まあこの手の奴にはたとえCVTバージョンが出ても買ってほしくないな。

お前から買うつもりはないけどw
200万以下の車で独占欲強すぎだよ。あなた。
458阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 09:06:20 ID:CeKgOj6o
↑どっちにしてもオマエは買えないんだから
ほざくな
459阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 12:33:25 ID:r1qHBmEY
秋にOEM開始と同時に追加
460阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 17:06:20 ID:mKBn7oE7
高速道路でクルーズしてるときこそ4psの差なんて関係無い
もしcvtにしたら(ベルト押さえつける)ポンプ駆動させる為に4馬力位使わなければならない
461阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 19:45:22 ID:tWm9QeMa
etcとcvtが揃ってないと高速1000円にならないって
462阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 20:23:35 ID:FsMvFX2G
ポータブルカーナビを、どこに取り付けるか悩むなぁ。
463阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 21:34:10 ID:aWPNbeUw
TSです。初めて高速乗ってきました。(往復300km程)
追い越し加速はちとつらいけど、90〜100km/hなら全く問題なし。
エンジン音も聞こえず、心地よい感じ。横風は多少気になる程度。
100以上は怖いから出さなかった。そのため安全運転が出来ました。
ちなみに、登りになるとTS君、ゼイゼイしてました。
登坂車線はありがたいなあ、と思いました。
普通車よりも高速安いのが嬉しいです。
平均燃費9.7(街乗りのみ)が帰ってきたら、11.2になってました。
以上、購入予定の方にご参考になればと思います。
464阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 00:04:48 ID:w9ym3CM/
9.7とか11.2っていうのは、平均燃費計の数字かな?
俺は高速多用するけど(っていうか車使う時は大体高速)、
満タン法で測って15ぐらいで、平均燃費計は13.6です。

平均燃費計は距離を重ねる毎に正確さが上がっていくよ。
俺は3月末でちょうど納車1年、総距離は13,000キロ。結構乗ったなあ。
納車後しばらくは8とか9とか信じられない数字が続いてたっけ。

あ、因みにこの燃費、当然屋根にルーフボックスが載った状態ですよ!
465阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 10:44:46 ID:8CH7O5Z4
>>464
タイプはなんざんしょ?

私はXSで約3ヵ月、3000km強走り、平均燃費は約16km/lです。高速はあまりない田舎にて。

平均燃費計もリセット出来たんだね。
アイドリングしすぎて悲しい数値をだしてたので、
これから改めて走行中の実燃費計ります。


ルーフボックスは風の抵抗モロうけかぁ〜
あると便利と思ったけど、ノーマルで工夫しよう。

参考になりました!dクス
466阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 23:43:09 ID:d7SIeOXQ
>>465
Tですよ。
納車すぐにルーフボックス付けたから、燃費にどんな影響があるかわかりません。
まあターボでこれだけ走ってくれたら、俺的には十分満足です。
しかし…NAの燃費の良さを聞くと、やはり裏山しい…。
467阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 02:44:53 ID:9BHtk9xu
なあ、なんでワゴンRは4ATよりCVTモデルの方が燃費いいわけ?
もし、パレットもCVTがあればやっぱそっちの方が燃費良いと考えるのが普通じゃね。
468阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 08:57:30 ID:/Ncekfm8
燃費なんて乗り方次第で全然違うよ
CVTと4ATでも大差はない
双方それぞれメリットとデメリットがあることを忘れずに
469阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 09:45:27 ID:azsabqZU
467←机上の空論
470阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 22:26:44 ID:lwQkqEDm
オマエらCVTキチガイか
471阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 00:18:14 ID:NE0UNiIX
そうです、私が変なCVT信者です

♪変な信者〜だこりゃ変な信者〜

だっふんだ
472阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 13:43:19 ID:HUWI7NkX
↑クソもおもしくね
473阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 20:09:04 ID:pzUmPvCR
あの〜、横からすみません。
CVT信者ではないですがCVTの設定がないのはどうしてなんですか。
純粋な疑問なんですけど・・・誰か教えて。
あと64馬力がない理由も。
474阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 20:14:58 ID:GT3rYEE8
スズキに聞け。
475阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 22:27:04 ID:QH0W23k1
CVTはすべてスルーで。
476阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 22:53:50 ID:JxD6mR2L
ルーフボックスに八木アンテナつけた方いませんか?
477sage:2009/03/29(日) 23:49:03 ID:3xQ0M/IK
478阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 09:09:38 ID:gSstAd2h
AMラジオがあんまり聞こえないんだけど・・
TV,FMはばっちりなのに。
479阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 12:08:12 ID:D//8n/Qj
>>478が後付けのヘッドユニットなら、
間違いなくアンテナリモートを繋いでいないのでしょう。

俺は納車時に持ち込みのヘッドユニットをディーラーで付けてもらったら
同じことをやられた。結局後日自分で外して付け直した。
480阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 22:12:55 ID:gSstAd2h
ありがとうございます。
ヘッドユニットってどういうことでしょうか?
持ち込みでHDDナビをディーラーでつけてもらったのですが・・
ニッポン放送だけは聞こえましたが、他は受信しきれていないようです。
自分では直せなさそうなので、ディーラーに確認してもらおうと思います。
481阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 22:22:59 ID:/5yXGzp8
ディーラーで取り付けて貰ったらAMが聞こえないってちょっとググっただけで結構いるもんだな。
オーディオ関係の取り付けに関してはディーラーは素人以下が多いよな。
アンテナブースターに電源供給しなければどうなるかぐらい普通分かるだろ。
482阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 09:24:09 ID:2eclrpeT
ナビによってはモーターアンテナか固定アンテナかの初期設定が必要なのもあるよね
固定アンテナ設定にしないとブースターに電源供給されないお
アンテナリモート配線しててもダメな場合はこれだろうね
483阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 16:38:11 ID:IICbwSNz
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
484阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 17:56:47 ID:DP2ikptd
>>483
久々に見たー。いたなそんな奴。
485阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 21:35:13 ID:/JeJkCHb
いたいた
486阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 21:05:35 ID:5C4jsYRC
マグおじさんならきっと八木アンテナを…
487阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 22:15:08 ID:8Ru9zZPR
パレットカスタム、10月なんだね。
カー雑誌に書いてあった。
きついフロントマスクになってたな。
488阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 00:50:59 ID:htgNnh7S
エイプリールフール乙w
489阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 02:10:44 ID:glS9moqs
INNO ストリームボックス714(1,700×600×340)が
16,470円(税込)
安すぎる!
490阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 16:35:55 ID:aRMYCmaM
XSが納車されましたよヽ(・ω・)ノ

オートライトが使いづらいな。なんで一番上なんだよと。
オフ→オート→幅→点灯なら良かったのに。
まあずっとオートにしておけばいいんだろうけど。
491阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 00:16:55 ID:ibmGmjkG
Tを購入して、初めて高速使ってドライブしました。
高速と一般道の割合は2:1。
燃費は満タン法で17.3km/lとなり、
これまで運転していた普通車に比べてよく走り、びっくり!
高速はだいたい80km/hで流していましたから
(眠くなるほど安定した走り。100km/hだと横風をひろいやすいのかなんかフラフラ。)、
経済運転だったのでしょう。
総じて、最近の軽自動車の質の高さに満足しました。
徐々に走りこんでいきたいと思います。
492阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 21:52:57 ID:g4RIaNNQ
>>487  
 その雑誌見たよ。 パレットカスタムの写真、なんか
 オプションのフロントバンパー&グリル付けただけみたいな・・・
  
  
 
493阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 17:45:15 ID:CJLnSyMj
494阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 18:27:28 ID:j5OxMbic
>>473
ステラ(ワゴンRと同じジヤトコ製JF012E)乗ってるが、燃費重視(15km/h以上は積極的にロックアップする)過ぎて疲れる場面もある
ジヤトコ製JF012Eの燃費は、如何にロックアップ状態を保つかにかかってるので、アクセルペダル踏みたいけど踏めないジレンマがある
トルクフルな3発なら事情は変わるだろうけど、パレットは重いからトランスミッションとしては軽いであろう4ATという選択は合ってると思うな
多分CVT採用してたらぼろくそに比較されたんじゃないかな。
495阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 18:38:58 ID:j5OxMbic
ちなみに、素のステラNA(確か860kg)で一般的な陸橋を上る際、エアコン無しならロックアップ状態を保ちつつじりじりと速度を上げられる
が、それは通勤用でほぼ100%一人乗りだから。
これが親子3人エアコンonだと、流れに乗るための中間加速のたびにロックアップ解除という事態もあり得る

ちなみに、ただでさえレスポンスが鈍く感じるCVT。更にロックアップ解除の過程はあまり気分が良くない
・あれ加速足らない>踏み込む>加速ほとんど変わらない>更に踏み込む>唐突にエンジン音が大きくなって(ここでロックアップ解除)、一呼吸おいて加速しはじめる
この辺りの練りこみ(マッチングやリサーチなど)が間に合わなかったのかもね。タントのバカ売れ状態からして発売遅らせるのも問題だったろうし。
496阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 20:11:37 ID:bwY/36rl
まるほどー
497阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 13:48:34 ID:7UVI409y
>>490
新型ワゴンRの奴がぽん付けで可能
希望のオフ→オート→幅→点灯になってる。
498阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 22:36:56 ID:Ad4V4L1j
H20年11月登録の新古車で、4WDのグレードX
バイザー、フロアマット、防錆処理、オーディオレス
東北だからスタッドレス付きで諸経費込み130万は買い?
499阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 00:35:08 ID:vxvRXzdi
欲しかったら買いだけど、欲しくなかったら買いではない
500阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 07:51:13 ID:IOM5rKyH
イサキのマンタレイにしなさい。
501阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 20:00:27 ID:GBwYvTWW
買いましょう!
502阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 01:33:42 ID:WNbA796n
ヘッドライトの形だけどーにかなんないかな
あの釣り目だけはどーしても好きになれん
503阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 12:15:41 ID:KaO8imXu
基本的に現時点じゃどーにもならんことを「どうにかならんか?」とか言うヤツ多すぎ
金かけたらどーにでもなるからやればいいのにな
504阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 14:27:48 ID:EwskpQAt
まぁでも、あの釣り目ライトに違和感覚えた奴はそれなりにいるんじゃね?
エクステリア次第では、高価なタンカスと大人しすぎる無印タントの間を上手く突けた気はする
505阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 14:44:50 ID:fEml+Ik+
今週中にGLimitedの水色を契約予定です。
今まで平成6年式のワゴンRに乗ってたのですごく広く感じるだよ。
506阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 15:06:47 ID:dScIZ9om
そりゃえがったなや
507阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 16:37:26 ID:dQ48RTko
GLimitedのフロントグリルいいね。
508阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 17:50:42 ID:fDRrxnZo
うちはもうすぐXのナビエディションが納車予定。
色はピンク(?)だ。でも、ETCが足りなくて、納車時に間に合わない。10年落ちのスパシオからの乗り換えだから、どうかな〜?
MRワゴンもあるから比較するならそっちとかな。
509阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 22:24:15 ID:S7tD8QGt
あなたの街のパレットさんが増えていますね!
パレット、かわいいよ、パレット。
510阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 00:00:29 ID:yAVoPtta
>>505
契約したら(^-^)人(^-^)
実際の色は水色っぽくないけどね
511505:2009/04/14(火) 07:42:50 ID:AaPgtCD+
嫁が横からみたらゴールドが可愛くて
前からなら水色が可愛いって。
いっそそういうふうに塗装してもらおっか?って。


もちろん阻止です!
512阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 07:50:36 ID:2bwt2Mqk
何か平和な話題でいいな
513阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:22:07 ID:GOx4LaW3
>>509
本当に増えてるね。一年前は自分だけ、みたいな感じだったのに
よく行くスーパーで、三台全部色違いが並んだりするようになった。
やっぱ両側スライドドアは便利だからかな?
514阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 22:38:07 ID:oHbEjgKZ
両側スライドはやっぱり便利ですよ〜。
4ATだ60psだ言われてますが、ファミリー層はしっかりつかんでいるとおもいます。
これから、ますます増えていきそうな気がします。
515阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 22:42:37 ID:JZnHCi5l
>>514
フェイスリフトしてデザインがマシになったら候補にしたいが
今のままではカッコわるくてちょっと買えないw
516阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 23:07:31 ID:ifRSRcn/
>>513
まぁ発売して15ヶ月なんだし、1年前(発売3ヶ月)より、
5倍とは言わないまでも3倍程度には増えてないと困るわさ。
517阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 23:18:38 ID:Q9li9uRd
伯爵?
518阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 03:50:03 ID:Vu3uZdJd
>>515
いざ購入したら外観は気にならなくなった俺ガイル
519阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 05:46:33 ID:Kz3t07hA
あの目とその周辺のモッコリ感が何度見ても愛着わかない。
520阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 08:36:54 ID:CN5g25UB
皆さん。そこでルーフボックスです!
521阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 08:43:08 ID:MsF5W87c
ツリメでCVTじゃなくてあねグリルだからこそパレット
一つでも気に入らなきゃワゴナールにしなさい
522阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 17:51:58 ID:WMUZFWtW
やっと車きたー。でも、ナビのアンテナがこなくて、納車してもらえない。早く乗りたいよー。
523阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 19:10:58 ID:HKCCjO9s
誰かゼストとパレット迷ってた人いないかな?
どっち買ったか教えて欲しい
524阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 19:17:33 ID:rcnbgPP8
>>523
まだ悩んでるが何か?
525阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 20:57:55 ID:MqzQAuht
>>521
なんでワゴンRにせなあかんのぉ???
パレットだめなら普通タント行くだろwwwww
526阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 22:26:30 ID:LVzOGRxF
『普通』で車決めるようなヤツはそらタントいくでしょ
オレはよく考えてる人に言ってるんだよ
527阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 00:47:51 ID:o5idEmW9
>>526
スズキ社員乙
528阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 17:32:13 ID:SGxaVi8D
>>523
走りならゼストだろうな
広さもそんなには変わらない
529阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 22:59:40 ID:8ZFxVIgP
525がダイハツ社員だよ
530阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 23:02:24 ID:K+VGr2fy
ゼストなんて何一つも良くないじゃん。
いっとくがホンダが作ってるのではなく、八千代工業だぞ。
雑誌でもスズキ、ダイハツ以外の軽はカス扱い。
531阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 00:23:00 ID:/TREhUnW
へえ、軽って初めて乗ったんだけど、
やっぱりスズキとダイハツがトップ扱いなんだね。

でも、ライフってよくみかけるよね。
532阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 03:10:47 ID:UJNtUN2d
見かけない。
533阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 07:51:52 ID:N1tg9PFh
先日パレットのXを契約してきた。色が迷ったなぁ。
青にしたけど、もっと、さわやかというか、軽い色がほしかった。
エブリィに水色っぽい色があって、あんな感じのが良かったよ。
カッコいい、より、かわいい、が好きなんだ。
まあ、そういう色が無いから思い切ってカッコいい系の色にしたんだけど。

色、というかデザインでは、スバルのサンバーディアスクラシックの抹茶ミルク色が
一番好きだ。というか最初それに乗り換えするつもりだったんだが、
スバルが軽から撤退しちゃってることや、パレットの両側スライドドアや電動スライドの
機能がやはり実用面でよさそうだったし。今乗ってるのがワゴンRで、スズキの軽は信頼してるし。

でもサンバーディアスクラシックのあのポップでかわいらしいツートン色や、
かわいげのある顔は、スズキもやってほしい。そしたらもっと、一生スズキについてく。
534阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 07:59:15 ID:6IOPPSN5
>>531
【乗用車各社、販売シェアに変化−スズキとダイハツが躍進】

 乗用車メーカーの国内販売シェア争いが新たな局面に入った。

 08年度は前年度3位のスズキと同5位のダイハツ工業がそれぞれ2位と3位に順位を上げ、これまでの最高位となった。

 一方で日産自動車が同2位から4位に、ホンダが同4位から5位に後退するなど振るわない。
昨年のガソリン高と不況を受け、車体価格と維持費が安価な軽自動車への支持が一段と高まったことが背景にある。
不況の長期化で今後も軽主体のメーカーが底堅い販売を続けそうだ。

(掲載日 2009年04月06日)
535阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 23:44:21 ID:I7BwLWk5
色なんか塗っちゃえばいいじゃん。
めがねを。
536505:2009/04/20(月) 01:44:05 ID:yth8xOOa
契約してきました。
色は水色のやつです。
試乗もしたのですが40-60キロあたりがやや弱いかなって感じましたが、
心配してた出足や坂道も大人4人乗っていても問題無しです。
ナビは今すぐ必要ではないのでつけませんでした。

値引きは9万弱でした。
あとは12万5千円戻ってきてくれたら嬉しいなぁ。
(一応これはないものとして予算立てしました)
537阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 00:10:42 ID:4Y+EGmUR
>>536
(^o^)人(^o^)
G-Limitedの水色は自分以外に見たことない
いい色だと思っているんだけど・・・
538阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 01:39:29 ID:8vz7WEQh
イライラするな〜
早く64PSターボ+CVTバージョン出せよ!
つ〜か、○産で早く押さえつけろよ。そっちから買うから。
CMもキ○タク使えばバカ売れ間違いなし。
539阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 02:40:39 ID:Cb8S9MBC
パレットって、タントに比べると細いな。むしろ、トッポに似てない?
540阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 19:00:18 ID:SK8QV0IZ
煮てない
541阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 22:38:49 ID:jcnM+T4g
今日、白パレットとすれ違った。
黒パレットが後ろについた。
あのにらむような目はやめてほしい。
542阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 12:43:54 ID:tYJq4N0R
〉〉539
会社にオレのパレット停めてて他にタントとバモスもいるんだけど、最初は「他に比べてパレット細いなー」って思ってた。
でもパレットって上からみたら屋根が後ろに向かって細くなる台形になってて、さらに後ろも台形だから細く見えるんだね。
543阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 15:02:24 ID:KGTHHxsS
兎に角、黒パレットが一番かっこいい!
544阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 16:01:42 ID:uN4SkTlB
銀パレだろjk
545阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 20:18:55 ID:Kr951qo/
黒パレ最強!
546阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 20:52:27 ID:z6iRAbvg
いやいやピンクパレだって
547阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 22:45:23 ID:7qcDByhc
年齢でいえば20代〜30代半ば位は白か黒で銀はオヤジカラーだろうな。
落ち着き始めた30代半ば位だと白、銀が多いな。

銀もスポーティーな感じにすると渋くカッコイイと思うよ。

そんなオレは紺…
カタログの色位明るければよかったのにまんま紺 日差しが強ければいい色なんだが

548阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 11:41:57 ID:gTDHGK48
夏は車内が暑くてしょうがないよ。
549阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 17:24:50 ID:XNGS2V1O
黒色ってなんか青みがかった黒でなんだかなぁ
と思いつつ黒に乗ってる

トヨタダイハツみたいなソリッド黒なら更にいいんだけどなぁ
550阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 20:55:52 ID:3vH1/PLz
桜ホイール、14インチでないかなと思ってたら
椛がでたが、15、16インチって…orz
551阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 02:11:18 ID:0bVk3ZyL
>>537
うちもG-Limitedの水色ですよ。
カタログだけで選びましたがいい色ですよね。
実物来た時ほっとしましたよ。
552阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 12:36:13 ID:oZjCqwZd
XS乗ってる人います?
予算と好みの都合でXSにかなり魅かれてるんですが、
走行性やらオプション関係で際立つ不都合があれば参考にしたいです。
車初購入、用途は通勤、休日の平坦な市街地巡行
高速は乗りません

助言頂きたいです。
553阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 15:45:49 ID:9aMxA1H9
ちょうど今日XSの一ヶ月点検だった俺が通りますよ。

走行性に関しては個人の感覚によるところが大きいけど個人的なところだと
・クラストップクラスの重量級なので加速が緩い。
 試乗して気になるならターボ車か普通車にしたほうが。個人的には同クラスのCVT車よりは強いと思うが。
・4速に入れば快適。ただ4速に入るのが少し遅い気がする(車重が重いからか?)。
・80〜90kmくらいからエンジン音が気になりだすが高速乗らないなら無関係。
・強風はカンベン。強い横風食らうと車線変更しそうになる勢い(ワゴン型の宿命)。

OP、装備関係
×個人的にオートライトの使い勝手がイマイチ。スイッチ順が悪い
×間欠ワイパーの時間調整が出来ない
×ルームミラー小さすぎ
×アームレストの角度が悪い
×リア席ドリンクホルダーは位置的に使い物にならない(スライドドアだから仕方ない)
×リアサイドウィンドは半分くらいしか開かない(同上)
×リアヒーターダクトが無い。(リア席はエアコンが効きづらい?)
×X、XSはパワースライドドアは助手席側のみ
○助手席アッパー、インパネセンターBoxが便利
○シートアンダーBoxが便利
○キーレススタートは一度使ったら手放せないレベル
554阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 18:11:28 ID:oZjCqwZd
>>553
遅くなりましたがレスありがとう。
スピードを求める性分じゃないので走行に関しては十分そうです
強風の日は家でおとなしくゲームでもしてます
オプション面はやや不便な印象を受けたけど、カタログ通りプッシュスタートがかなり便利そうですね
この連休使って見積り取ってきます、背中押し感謝です。
555阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 19:42:56 ID:6oiLAuxq
黒パレは引き締まって見えるからグゥ〜!日焼けするけど。
16インチアルミ、ダウンサス、マフラーで完璧!敵なし!
556阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 21:49:23 ID:xb+FqFXw
ウインカーの音が木魚に似ている。
ポキュポキュ
557阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 10:32:59 ID:UILfAmuq
キーレスのリング取り付けるところがもげちまったw

購入店ではないところに行ったら、
ブランクキーが2000円で工賃1500円だと。

半年でもげるキーレスw
購入店にタダで直してもらうぜ。

俺以外にもげちゃったやついる?
558阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 21:01:43 ID:IUBlSJGk
×が目立ったので、助言すると…

×個人的にオートライトの使い勝手がイマイチ。スイッチ順が悪い
→新型ワゴンRのがポン付けOKらしい。

×間欠ワイパーの時間調整が出来ない
→トヨタのヴィッツやファンカーゴのスイッチが流用可能。

×ルームミラー小さすぎ
→後付でどうにかなる。
559阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 21:16:10 ID:IUBlSJGk
T購入して代車でXを乗ったのだが、停車時Xの方が明らかにエンジンの振動が少ない気がした。
ターボ付いてるから?それとも、ハズレなだけ?

あと、気になった点が1つ。
リア荷室開口部のボディの塗装が明らかに薄い。
下地の色がほんのり分かるくらい。
これも、ハズレ?

上記2点、みなさんはいかがですか?
560阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 12:55:26 ID:h5NMKNOX
>559
漏れ家の親、Xの4WDだからTurboだけど、たまに乗っても
エンジンの振動が気になった事は無いな・・・。
・・・というか、いつも乗ってる漏れの車の方が振動多いし煩いから
パレットは、静かでまったりとした乗り味にいつも関心する。

まあ、「TurboかNAか」でなくても、ある程度は個体差あると思うし、
「新車か数千km走ってなじんできた車か」でも結構違うと思う。

塗装色は何色か分からんけど、外から見えない部分は、あまり
気をつかっていないと思う。
最近は塗装膜が薄いのがトレンド?だから、少しバラツキがあると
そうなってしまうかもしれないね。
気になるならクレーム入れてみたら。

漏れ家のは、濃色だから下地は見えなかったと思うが、
塗装膜が薄くて、外板に、すぐキズが付いてしまって困る。

余談だが、お向かいさんがワゴンR(NA)の新車を買った。
漏れ家のパレットに比べて、エンジン音が少し煩い。
エンジンをかけて、アイドリングしている時もそうだが、
同じ場所を、走り出して行った時や、帰ってきた時も、
お向かいさんは、「出て行ったな。とか、帰ってきたな。」
というのが、漏れが家の中にいても分かる時が多い。
でも、漏れの親のパレット(Turbo)は、新車の時から、
同じシチュエーションになっても、
「あれ?いつ出て行った?(いつ帰ってきた?)」
と、エンジン音の聞こえ方が違う。
561阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 15:22:56 ID:nV2C+jJn
俺もワゴンR買うつもりでディーラー行ってパレットを冷やかしで試乗したら
静かなんだよね〜ってかワゴンRが騒がしすぎる気も
562阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 06:17:51 ID:lCOmJIeY
>560

なるほど、参考になりました。
やはり、個体差でハズレなんかなぁ。

日が浅いので振動はしばらく様子見します。
563阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 14:11:51 ID:6LewfvzM
パレット 試乗してみた。いいなあ。
ママの 安い方(ワゴンR)でいいだろ攻撃 をどうしのぐべきか。
564阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 15:22:45 ID:dow8u2EE
スライドドアの利便性を小一時間ほど説明すればおk
565阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 13:17:57 ID:J2VFivjE
早く64PSターボ+CVTバージョン出せよ!
566阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 21:50:47 ID:IDDCH9de
まあ、落ち着けよ。
CVTが出るとしても秋だろう。
まあ、そのころには各社からライバルとなるモデルが発売されるだろうし、
遅きに失した感は否めないが・・・。
まあ、経営判断は既に誤っているよなあ。
567阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 01:15:27 ID:VnpM7yz+
まだ言ってんのか?
買いもしないくせに
568阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 22:15:34 ID:Gu5YkLB9
パレの重量だとCVTなんか積んだらターボ必須になって低燃費でアピールできなくなるから作る意味無いな。
569阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 22:29:56 ID:ZgmlWagz
ターボモデルでもうすこし安いモデル作ってほしい・・・
使いまわしたエンジンなんだから
Gリミテットターボ128万ぐらいでよろしく
570阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 22:48:17 ID:RwhWUKMQ
>>569
ターボ車の中で最安だといくらになるの?
571阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 22:49:10 ID:RwhWUKMQ
あげてしまってすみません
さげます
572阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 22:53:51 ID:O5/Y00oo
なるほど。
タントはCVTの設定があるのにパレットにないのは、
エンジンがダメだからってコトでおk?
573阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 01:13:08 ID:LQ2Ckyx5
ウザいなCVT厨 消えろ
574阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 12:22:11 ID:+VKX07Hl
D社のCVTは低燃費に洗脳されてるやつ、多いな。
575阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 13:57:05 ID:rznKxH0e
推奨NGワード:CVT
576阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 14:13:49 ID:TJQKg0+S
>>569
そんな格好悪いグレード名嫌だなあ
577阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 17:46:05 ID:ULKcHDiK
質問させて下さい
パレットのクリアベージュメタリックを持ってるんですが
最近擦って傷つけちゃいましたorz
それで自分で直そうと思ってるんですが
どの色のカラーペンを買えば良いか分からないです
ttp://www.soft99.co.jp/search/bodypen/スズキ
このサイトでいうとどれでしょうか?
どなたかご教授願います
578阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 18:15:43 ID:C6yHwPRE
ご教示
579阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 19:00:07 ID:3is+346z
CVTとか言ってるヤツはバカ。
4ATこそ最強トランスミッションである。
当然ワゴンR買うときもATを選択するに決まってるだろォ。
580阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 20:11:55 ID:rznKxH0e
>>577
スズキのクリアベージュMは色番号ZDKなのでそのリストには無いからオーダーするしかないけど
一番いいのはスズキ純正のタッチアップペイント。
ディーラー行って注文するかオクなんかの出物を探すかしてみ。
Holtsの調色タッチペンなら同じ色(ZDK)があるみたいだが。
581阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 23:26:02 ID:nA9jlSud
>>580
ありがとう
探してみます
582阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 00:28:20 ID:3pvy2kSr
CVTまだ〜?
早く出してよ
583阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 02:07:26 ID:oJlNRQch
↑しねばか
584阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 15:57:10 ID:0OReHTcj
もはや釣りだろ
スルーでおk
585阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 22:57:39 ID:+M2hs4Gp
平均燃費17.4km/l達成記念age
586阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 08:26:26 ID:FsOS+GLp
>>564
各社ディーラーに連れてって実車見せたら
パレットが一番いい に変りました。
でも値段が安くならないならワゴンRでいい は変わらず。orz
587阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 13:16:48 ID:MB0UsLSD
パレットのエンジンオイル交換した。

3Lの純正オイル缶買ってきて、
オイルエレメントも同時に交換すると、
ピッタリ3L入る。

3回目の交換なので、その事分かっているから、
下抜きでオイル抜いて、エレメント交換して、
ドレン類を全部元に戻したら、
新しいオイルを、一気に全部入れちゃう。

エンジンかけて、しばらくしてから、
ゲージを確認すると、Fレベルのわずか下。

オイルの量を確認しながら入れる手間が不要だし、
残ったオイルを保管する必要もないから良い。
管理が楽。
588阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 13:57:21 ID:DGUZtni8
>>585
乙!
18km目指して頑張ってね
589阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 18:27:52 ID:V3bNp22p
スズキで初めてのCVTは、去年発売の新型ワゴンRってことで間違いない?
590阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 18:45:58 ID:s94bc8vn
>>589
1992年1月22日発売のカルタスコンバーチブルに搭載されたSCVTが最初。
591阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 18:48:01 ID:V3bNp22p
>>590
言葉足らずでした、軽自動車で。
もしワゴンRが最初ならMCで期待が持てます。
592阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 19:05:25 ID:C4Ui8wFL
>>591
軽なら98年10月の規格改定時に搭載された愛知機械製CVTだろうに。
593阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 19:14:36 ID:sNC7txOq
>>590
83年のLOVE3の方が先ではw
594阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 19:22:53 ID:mBdldMCP
>>591
アルトに昔DOHCリーンバーンエンジンとCVTを搭載っていう必死に省燃費狙ったのがあったよ
でも軽ではワゴンRが最初かな
595阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 19:45:37 ID:AiuuEvhr
早速平均燃費17.3km/lにダウン記念sage。
ルーフボックス載せのX。
596阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 20:45:40 ID:2iuRyNsl
なんでスズキはCVTなんて出すんだよ〜。
4ATの方が良いってこの板で結論出てるだろ〜。
ワゴンRのCVTも引っ込めろ。
597阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 21:01:22 ID:V3bNp22p
>>596
そういう人向けに4ATもラインアップにあります。
598阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:57:09 ID:ni6G8fjC
パレットとワゴンRに試乗した、パレットの質感の高さに驚いた。
599阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 22:09:51 ID:BJJFJAjQ
ちょっとピンボケだけど平均燃費で18.0kmまでいったから記念に撮影した
http://i.pic.to/xxa36
600阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 10:43:41 ID:lBkwLyu+
>>599
グレードとか何人乗ってたとか状況を教えて下さい。
601阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 18:39:17 ID:XrIJL40a
>>599
お、これはいいワゴンRの燃費計ですね。
メーターでわかります。
でもパレットかな。
とても燃費いいですね。
うさんくさいが。
602阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 23:42:56 ID:FrZFxHRk
フロントスピーカーを交換しようと思っているんですが
ドアから車内への配線って簡単に通りますか?
みんカラの整備手帳見ててもそこまで書いている人がいないようです・・・
603阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 00:33:27 ID:+Nfjz7qj
>>600
グレードはG-Limited
平日は一人、休日は二人
一日約20km程度だけど信号が少ない田舎だから

>>601
今度ちゃんとしたデジカメで撮ってやるよ
604阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 02:35:11 ID:Y9wM4UYO
>>602
今まさに書かれつつある
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:29:23 ID:ohqgyU74
ターボCVTのパレットSRが7月デビューするが
かなりいいらしい
606阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 21:53:56 ID:aoNilo0h
>>605
ソースだせや
607阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 22:43:01 ID:Rm1NX+IN
この場合どこのソースメーカーのホームページへのリンク貼るのが正解?
608阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 22:55:33 ID:UMgyv5Uv
609阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 01:03:25 ID:yYhjdfxn
>>608
つまんね
610阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 03:31:43 ID:pyeKzOKL
>>605
CVTと騒いでたら、うるさいとか言われるから遂に嘘書き込みしだしたか
611阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 03:47:36 ID:Y4DaUrf2
スズキさんスペックバカの為に64馬力を、おっちょこちょいのためCVTを頼む。
612阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 12:36:23 ID:xlglDCTg
601
>>603
一言お祝いしただけなので気になさらないで
613阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 17:36:04 ID:FdUlFoZM
先ほど試乗してきました
某ライバル車と乗り比べてみたところこっちに決まりそうです
ただ試乗車が一台しかなく他の色が見れなかったので色で悩みそう
乗ってる方に質問ですが白以外の実物ってどうですか?
カタログの色をそのまま信じていいものか・・
614阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 20:52:20 ID:RoLbKM8X
ほぼカタログ通り。でも、赤はカタログの色のようには見えないかも。
あと紺は、日が当たらないと黒に近い。
Gリミの水色以外、全色走ってるの見た感想として。
615阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 23:19:48 ID:Fki/vkm3
>>613
中古ディーラーとかだと現物が大量においてあるかもね。
うちの近所の中古屋はGリミ水色以外(他車種も含めると)全色あった。
616阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 00:11:23 ID:AEvBW3UZ
赤 小豆色に見えるわ
617阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 12:45:28 ID:P8KjxIFu
>>613
カタログの色を信じてはいけない。
全色、カタログの色より実際は濃く(黒く)見える。

青、赤、紫が顕著かな。
618阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 17:13:12 ID:7qFa6aDv
>>613
カタログはあてにはできないな。プロが写した写真だから実際明るめに写ってる

みんカラ等を見てみれば色んな写真もあるだろうから参考になるのでは?
ttp://minkara.carview.co.jp/car/7742/
619阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 01:09:22 ID:U2HQ1SXU
あと、黒には気をつけろ。
最も写真との差が無いはずの色だが、実物はやたらと安っぽい。
発売当社はこのスレでも黒買った奴は負け組的な扱いをされてたはず。
620阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 01:20:08 ID:Nr6xvXJb
真っ黒じゃないし
621阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 15:04:23 ID:+CJ+PVuR
てか実物をどこでとかどんな天気の日に見るかによっても違うだろ
色の名前が変わってしまう程の違いとかなら気になるだろうけど
622阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 15:36:15 ID:+pMQ1l0A
せめてMCでCVTくらいつけなきゃ、そのまま忘れられる車種
623阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 16:45:53 ID:AW8FBej7
スズキさんょ〜ボディー少しおーきくして1000CC〜1200くらいでパレットのデザインそのままでいいから新車だしてくれよ〜もちCVTでね
くれぐれもパレットのデザインのままだからね〜
624阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 17:21:29 ID:Nr6xvXJb
またCVTの話しか
アホだな
625阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 18:53:17 ID:lw26akqv
>>623
おとなしく普通車買っとけよ
626阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 22:55:30 ID:cVHf+Dgq
>>623
来年普通車で出るよ。スズキの営業のおっちゃんが言ってた。
CVTかどうかは知らないけど。
627阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 10:48:39 ID:OHeIxaAo
ちゅうこしゃでだしてくだちゃい
628阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 23:26:39 ID:EYHobUyy
CVTキボンヌの香具師達よ
CVTの魅力について教えてくれよ
629阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 23:35:05 ID:CFU1MGBJ
キックダウンがない パワーバンドを外さずおいしい回転をキープできる
非力なエンジンほど坂道で差が付く
巡航時の回転数を低く抑え、静粛性に貢献

伝達効率の悪さなど帳消しどころか補って余りあるくらいのメリットがある
630阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 02:02:44 ID:L69BKWIL
あっそ
631阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 02:26:51 ID:lbaX7J0N
つり目がウケない理由だな
かわいくない
632阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 11:17:25 ID:WcnUISbd
>>629
現行のスズキ軽に搭載されるCVT(ジヤトコのJF012E)には事実上キックダウンがある
正直、燃費重視に寄りすぎたと言っても良い機構。
633阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 12:09:10 ID:TyTLVtbQ
最近パレット増えたなー
ウチかなりの田舎だけどこの前一日で全色みたよ
634阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 13:31:57 ID:vo6fIMXr
クーラー付けたらガーガーうるさいんですが、
みなさんはただ我慢してるだけですか?
何か対策はありますか?
635阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 13:38:09 ID:XjV8gLSp
俺のは付けてるの忘れるくらい静かなんだが。
636阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 17:05:08 ID:vo6fIMXr
そうですか。ありがとうございます。
637阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 17:09:24 ID:aE2HZgtW
それでは次の質問どうぞ!
638阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 18:46:01 ID:vo6fIMXr
軽自動車税来た?
639阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 19:11:08 ID:yAcXt1l1
もう払った。
定額給付金で払おうと思ってたが
振り込まれるのに何週間もかかるというので
納期限に間に合わない。
640阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 19:13:09 ID:3h849jBr
パレットのフロントドアにMB QUARTのPCE216をインストールしようと思うんですけど
midの奥行きが64mmあるので付けられるか心配です。
同じぐらいの奥行きのmidをインストールした人いませんか?
641阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 21:19:21 ID:vo6fIMXr
そうですか、うちまだ来ない、100ccスクーターと二台分。

私はTS-M1RSIIを付けようとしたところ。頑張りましょう!
642阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 22:41:19 ID:OrdAW0sP
タントのLに対する安いグレード作ってくれよスズキさん・・・
643阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 19:44:55 ID:jPIOlGfe
641
助手席側取り付けました。奥行きを心配する必要はないでしょう。
644613:2009/05/17(日) 17:33:09 ID:xj2FcDQx
先ほどアンティークローズで契約してきました
このスレの皆さんどうもありがとうございました
納車が楽しみ♪
645阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 17:45:10 ID:yIAvbRyd
今日パレット契約してきました!水色のGリミテッド!
本体6万3千円・オプション3万6千円引きで、約10万円引きの138万5千円。
ずっと欲しかったから本当に嬉しい!…けど、
これって妥当ですか?もう少し引いてもらえたんでしょうか?

貯金はたいて現金で買うつもりだったから、1円でも値引いてもらおうと商談してたのに、
旦那が横から「もういいよ〜」「もう無理だって〜」とジャマしてきて…。
せめて138万ポッキリにならないか話してる時も「いや、もういいから」とジャマされた。
このやろう黙ってろ!!と言いたかったです…。

車の商談って初めてしたけど、すごく疲れますね。
私の可愛い可愛い可愛い水色パレット、大事に乗ります。
646阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 08:17:47 ID:sKWqM3E7
>>645
もういよ。

よかったじゃん。
最高を追求するやつじゃなくて。

もういいよ。これいじょうは無理だよ、と考えて、妥協して
結婚してくれたんだろ。
647阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 15:57:15 ID:O26tcxfL
>>644,645

おめ!
よければ、納車されたらインプレッションよろ。
648阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 19:47:27 ID:Ueqf36W2
>>645
申し訳ないけど値引き少ないね・・・
店や営業マンにもよるけど、車体6万3千円引きはちょっと・・・
妥当と言う人も居るかもしれないが、個人的にはもうちょっと頑張ろうよって思った。
649阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 20:22:37 ID:r0vJR9ch
いやGリミは値引きしぶいよ・・・
良く引いてくれてると思うよ!
オプションなにつけたの?
650阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 21:50:34 ID:Kyl26KHO
>>645です。レスありがとうございます。
オプションは、マット・バイザー・アルミホイールの3点だけです。
値引きは「もう一声!」と思いましたが、元が安めのGリミだから仕方ないですね。
この値段で、あの可愛さと機能性なら安いくらいかも。
納車されたら、また書きにきます ノシ
651阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 23:03:50 ID:KHjCZ9Ty
昨日Gリミテッドを契約しました。
本体値引 7万8000円、
オプション値引 3万1500円、
下取り 5万円
他、車庫証明カット・ガソリン満タン、
で120万円ジャスト。
ネットで見た値引目標12万円にほぼ到達したので
満足です。

納車が待ち遠しい!
652阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 23:19:07 ID:Kyl26KHO
いいなー…
653阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 00:21:07 ID:fWjEceLN
Tに乗ってるんだけど、スズキのhpにはHID HI/LO切り替え式ってかいてあるけど
プロジェクター内にHIだともう一灯ついてる。
HI/LOのライトの色が同じなのはいいね。

前のってた車はLoだけHIDでhiにすると色が違ってたけど、いいね。
654阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 08:03:37 ID:51M2nqf6
購入したものだが、装備がとても充実している。

あまり周知されていないことだが、ルームランプが徐々に減光して消える。
高級感あふれてとてもイイ!
655阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 09:01:19 ID:djR8bSN7
>>654
初めは消し忘れかとオモタ何かオシャレでいいよね
656阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 13:54:24 ID:xTZTfHYL
>>651
マジレスすると軽は車庫証明いらないんだが・・・
保管場所届出が必要な自治体でもせいぜい数百円程度。
657阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 19:29:21 ID:51M2nqf6
給油口周辺の塗装が非常に薄いことに気づいた俺ガイル。

所有者は是非確認してみて。
658651:2009/05/19(火) 22:34:50 ID:Ef5UlFau
>>656
恥ずかしながら、知りませんでした・・・
届出だけでいいのですね。
最初の見積もりで、
車庫証明(保管場所届出)手続代行費用として
7千円程入ってました。
得した気分でいました・・・
659阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 09:37:06 ID:C2zVf2fa
いやいや、7000円得してるでしょ。
保管場所届手続代行費用の分。
自分で簡単に出来るけど、仕事してる人などは面倒なのも事実。
660阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 12:59:51 ID:0BE6dSjI
>>657

確かに薄いな。
薄いというか、凸凹している箇所なんか塗れてねー

こんなもん??
661阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 11:56:59 ID:4ZEAM/vo
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
売る気がないとしか思えない。
662阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 12:19:05 ID:+Aymymwi
↑またか
買いもしないくせに
騒いでるCVTキチガイ
663阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 13:18:48 ID:ptFa57A+
なんでMT作らないの?
燃費良いのに。
MTって、そんなにウザイ?
おもしろいよ〜♪
664阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 15:47:03 ID:A1OSWXJ5
俺も5MTが欲しい
665阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 16:17:01 ID:OKDbAp2E
>>661
ワゴンRの1位をキープするために決まってるだろ。

ダイハツが、ムーヴタントって名前にして、スズキがワゴンRパレットにした場合、
台数で負けるじゃんw
666阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 17:54:20 ID:2FkigMbI
>>653
パレットのHIDは一つのバーナー(バルブ)でHIとLO共に共用
プロジェクター内に遮光板があってそれが可変してHiとLoと切り替えるんだ
だからバーナーさえ変えればHiもLoも同じ色になる

hiとLoが違う車はLo側だけHIDにしてhi側は通常のバルブを使用ってのが多い
パレットのHID機構は新開発って言ってたような気がする
667阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 18:40:12 ID:twwPIpbf
>>666
HiにしてもLoの光量は減ってないようなので、
プロジェクター内にもう一灯ついてるかと思ったんですよ。

なるほど、ひとつのバーナでHi/loをうまく変えてるんすね。

HiもHIDにすれば似ている色になるのはしってるけど、純正で同じ色ってのに感動したって意味でした。
まぎらわしかったでね^^;すみません。
668阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 18:57:49 ID:T9JNFvJ2
マイナーチェンジってマダですかね?
669阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 19:53:28 ID:OentsBar
MTいらねー
仕事で毎日乗ってるし
670阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 00:15:30 ID:RiHb8DxX
だからこそMTだろ
671阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 00:47:13 ID:GOOVkfuN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

ヨドバシカメラに就職 part5 [転職]
【SUBARU】YA5/YA4 エクシーガ vol 22【EXIGA】 [車種・メーカー]
672阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 22:20:58 ID:gxsNM5Ia
バッ直配線をしたいのですが、エンジンルームからの引き込みは
エンジン後ろの黒く大きい丸型のゴムから引き込めば良いのかな?
他に良い経路ってありますか?
673阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 01:53:29 ID:jBV04v4G
>>672
パレットじゃないんだが、MH23の新型スティとE/Gルームのレイアウト一緒かな?
もしそうなら、俺はバッテリー後ろにあるヒューズボックスの後ろのグロメット(丸い黒ゴム)
からアンプの配線通したよ。
エンジン後ろだと厳しい感じがしたけど、ヒューズボックスの後ろも相当厳しかった・・・
助手席のダッシュボード下にもぐって、内側からベースの弦と一緒にアンプの配線通してやった。
ベースの弦は短めに切ったやつね。通す時に使うだけ。

それか運転席側だと何も通ってないプラスチック系のグロメットがあるから、そのグロメット
外してホームセンターで売ってる同じ径のゴムのグロメット買ってくる。それに穴開けて通す。

バッテリーから運転席の方までだから、ちょっと配線の距離必要かもだけど、そこのグロメットなら
作業しやすそうだったぞ。
出来れば配線通した後、バスコークなんかで防水対策するのがベストだな。

長文でサーセン
674阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 00:20:28 ID:wsi8CrXL
ルーフウインカー付けた方はいらっしゃいませんか?
675阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 03:03:06 ID:/bZyZhci
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  T   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  T  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
676672:2009/05/25(月) 22:03:07 ID:h+oMaO3x
>673
レスありがとうございます。
レイアウトが同じかどうか分かりませんが、丸型のゴムに切れ目入れて
8Gの電源ケーブルでしたので、配線ガイド無しでも上手く室内に落とせました。
防水処理はしてません・・・やっぱりやった方がよいですよねorz
バスコーク買ってきます。
677阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 23:17:47 ID:ioHhy1b4
>>676
いちお電源ケーブルにコルゲートチューブ等巻いてから
バスコークした方がいいと思うよ。
グロメットに穴開けて配線通した部分だけでも保護したほうが良いかと。
678阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 01:40:07 ID:KXbd2CO2
スピードメーターの速度がCPUの車速より5km/hほど速いのだが、これって正常なのかな。
最近の車は若干速めに表示するらしいが…

ちなみにグレードはTSの2駆。
679阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 05:37:52 ID:27uBSXy8
>>678
そりゃワザとでしょ。
安全のため実際の車速より高めに表示するのは普通だし。
680阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 10:59:27 ID:ajJfH0tR
これだけ雑誌やネットでCVTモデル期待されてるのになんで出さないの?
CVTがいいかどうかは別にして、今の時代CVTというだけでかなり宣伝力向上させると思うんだけど。
681阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 11:01:57 ID:uNgweGBY
↑しつこい!あほ!
682阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 17:25:34 ID:7aam1Qn2
パレット凄く欲しいです、それも発売直後から
今はノアに乗ってるんですが
無駄に広いし、洗車も自分でしたいし、燃費は悪いし、維持費が高いし

でも子供2人(小三と4歳)の4人家族なんで嫁からは完全に反対されてます
荷物積めないし、坂道上れないし、うるさいし、とか昔の軽のイメージがあるみたい

同じ4人家族でパレットを乗ってる方おりますでしょうか?
実際どのような感じでしょうか?
683阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 21:14:17 ID:up2Lm5jQ
>>680
売れなくなった頃に出せば材料になるから。
4ATが気に入らなければ買わなければ良し。

ちなみにワゴンRのNAの4ATに試乗してみたがはっきり言って全然走らない。
エアコン入れたら坂道は全開じゃないと登らない。
CVTなら少しはマシになるのにね。
684阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 22:35:44 ID:8ueBkR/Z
>>682
T乗りで子供2人小学2年、5年と嫁の乗車ですが前車カリーナEDで乗り換えたときはパレットの方が広いと言われましたし走ってるのも全然大丈夫ですよ。
さすがに発進時だけ重たい感じですが30km越えた所の加速等はまったく大丈夫です。
GW中高速も120km巡航しました。
685阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 00:39:54 ID:HTBHd/kQ
>>683
坂道だったら4ATもCVTも大して変わらんよ
何だかんだ言っても所詮軽自動車に変わりはない
ちなみに俺が乗っているXSの平均燃費は14.2km
友人が乗ってるタント(グレードは知らんがノンターボ車のCVT)は13km位だって聞いた

乗り方しだいだなw
686阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 00:59:50 ID:sL8B9s1D
>>685
青T海苔だけど、燃費意識して踏んで14.5km/l
片道20kmくらい、まぁまぁ車流れてて通勤に使ってる。
687阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 02:14:32 ID:PzG3QwCs
エンジンルーム内からACC電源取る方法知ってる人いない?
688阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 08:13:03 ID:Pwdxg0Ww
知ってる
689阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 10:24:12 ID:K6CzoalG
>>684
レスありがとうございます
購入するとしたらTかTSと決めています
色々なレビューを見ても、フル乗車での登板、高速、発進時のことなどは詳しく書かれていないのでとても参考になりました。
子供がいると何かと荷物が多いので、ルーフBOXは付けたいなと考えてはおります。

近いうちに、嫁を説得してパレットを一緒に試乗してみたいと思います。
690阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 12:40:01 ID:rdYWa+nZ
ルーフBOXに子どもは二人まで。
691阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 14:45:52 ID:PzG3QwCs
>>689

T乗りで、2000cc以上の車からの乗り換えだけど
登坂や高速はちょっとストレス感じるかも。

坂道は踏んでも音だけでそんなに登らないし・・・
高速は80km〜100kmで巡航するならまだマシかな。

ちなみに純正オーディオに興味がなければTSはお勧めできない。
TSにはオーディオレスもあるが、Tと比べての装備が価格ほど価値があるかは疑問。
692阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 14:47:09 ID:PzG3QwCs
>>688

教えてください。
693阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 16:26:51 ID:K6CzoalG
>>691
レスどうもです

もうオッサンなので、スピードもそんなには出さないし、高速では今でも100km以下で巡航しています
だけどほとんどフル乗車が多いと思いますので、ちょっとキツイですかね
1年に1回くらい箱根のユネッサンに行くのですが、ターボでも箱根の峠はやはり厳しいかな><
試乗だと無理できなそうなので、もしレンタカーでパレットが有れば借りてみたいですね。

というか試乗の段階で嫁にパスされてしまいそうな悪寒がしますがorz
694阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 17:05:39 ID:avKaNO95
>>693
私は別の車種ですが、高速を使うことが多いので事情を話して
試乗コース以外を走らせてもらいました。
何時間も戻らないのは論外として、近くに山道があるなら相談されてみては?
そういうトコロを確認出来ないと試乗の意味が無いと思いますし。
その上でのダメだしなら、諦めも付くかと…。
695阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 23:39:16 ID:fMd9ci8S
今日とうとうパレットがうちに来た!
超絶に可愛い水色のGリミテッド!
カタログより薄暗い色だ!
そしてトロい!加速つらい!音うるさい!
しかし見た目の可愛さとスライドドアの便利さで、帳消しにできる!
パレット可愛いよパレット!!
696阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 23:51:28 ID:cgXZHxI6
シートレールを外す為のE型トルクスのサイズはいくらですか?
697阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 11:55:04 ID:NOG3mSiD
パレットクラスは車重が重いので
NAは返って燃費が悪いよ。
高価モデルしかないダイハツと違いスズキは安いターボモデルが
用意されてるので絶対にお得。
ダイハツのCVTよりスズキの4ATのほうが燃費がいいと
いう報告は沢山ある。
プロはターボATを買うよ。
698阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 12:13:22 ID:1OjEA0ul
高速で対面一車線だと、辛いよね。さらに緩い勾配だと、煽られまくりでしたW
699阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 14:34:44 ID:ziSrvLBA
>>697
carviewのレポートではNAとターボ(Xの4WDふくむ)ではっきり燃費が分かれてる
ターボ 12-15km/l
NAは数が少ないが 10.7(XS)が一件、14,16,16等
私は現在平均燃費計で17.0(X)
NAが却って燃費が悪いということはないでしょう
700阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 14:55:41 ID:JCiNU2Bj
勾配の多い山間部や短距離でのストップ&ゴーの多い市街地なら
NAは高回転を必要とする状況が多くなるし
トルクに優れるターボに分があるかも知れないな。
701阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 18:46:05 ID:TlSFq+vR
プロwwwwww
不覚にもフイタ
702阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 01:00:37 ID:ucdeOJjJ
日産バージョン買うかぁ
703阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 02:25:37 ID:R8ntEc0t
遮音性が高くて、逆にキシミ音、ビビリ音が気になってしまう・・・orz
704阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 12:20:52 ID:UeFfJKi3
4月頃からパレット良く見かけるようになったよ
以前は寂しかったけど、仲間が増えてうれしい

705阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 23:05:59 ID:+Pug+pwC
ドアロック解除してドアオープンしないままでいると、ドア再ロックされるのな。
10年以上前からの車からの乗り換えだけど、モーレツに感動した。
706阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 00:03:03 ID:iQt6ZHiD
パレットって半ドアを押して閉めると勝手にドアロックされたりする?
ダイハツの車ってそうなんだよな。

展示場で半ドアを親切心で押して閉めたらドアロック掛かってしまった。
これってキー閉じ込めてしまう危険あるよな
707阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 00:40:40 ID:kGC6Zwp8
>>706
ダイハツのどの車種についてるなんていう機能なの?
グレードによるけど
パレットのスライドにはパワースライドとイージークローザーがついてるよ。
708阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 20:57:33 ID:BfbpoCIb
昨日納車したよ。広いね。

ウィンカーの音がマヌケで良いね。
709阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 22:27:56 ID:1wJwzvR7
ぺっぽっぺっぽっぺっぽっ…

曲がるたびに癒されるw
710阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 22:29:20 ID:d0foCrX3
>>708

ハザードつけてバック入れると、聞こえない・・・
711阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 23:01:29 ID:BfbpoCIb
ATはぴーぴー鳴るもんねぇー。
前車のKeiワークスとは色んな意味で違うわ…。
でも、案外しっかりしてるのね、この車。
もっと腰砕けな乗り心地かと思ってた。
712阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 11:49:03 ID:+qK4jItF
笑える音だ
713阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 01:31:37 ID:hDmHuhI+
なんでパレット乗りはタントスレ荒らすかな?信じられない
714阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 01:39:05 ID:OFB1zC++
レスしてる人の所有車が解る超能力者か?
715阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 06:33:34 ID:UaRbgU9/
>>714
エスパー伊東クラスのな
716阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 08:34:40 ID:hDmHuhI+
自分で自白してるからなぁ。
717阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 10:57:03 ID:qhvAQj+Y
同じようなもんだろ。ちょっと前にはここにもタント乗りキチガイが来てたし。
718阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 11:01:19 ID:a6KcrfnD
【株価】スズキ、GM関連債権取り立て不能報道で続落
http://response.jp/issue/2009/0602/article125408_1.html
719阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 12:18:11 ID:HeE0EjE/
人志松本の○○な話〜

パレットのあのウルトラマンタロウが登場してきそうなグリルがすき〜♪
720阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 21:03:53 ID:pSYLeEl7
パレット、CVT車で新しく出たりしないのかな?
721阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 23:47:22 ID:/EvDPzR7
10年後を期待せよ

とお告げがありましたので10年待ってください
722阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 00:40:02 ID:HpjbSjt2
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  T   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  T  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
723阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 12:26:04 ID:+b6NjhqO
またCVTって
うっせーな!
買わないんだから黙ってろ
724阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 13:07:46 ID:Cs1+fcl/
出るなら買おうと考えてたんだが。
725阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 16:38:27 ID:+b6NjhqO
出せない理由を
頭から読め
726阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 17:24:20 ID:bdpzxWbv
CVT欲しいとか言ってるヤツに限って理由が言えない気がするぜ。
727阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 19:43:25 ID:Cs1+fcl/
なんの理由だ?
728阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 21:00:07 ID:v0+d+OnU
CVTが欲しい人はタントを買ってください。
729阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 22:09:16 ID:bdpzxWbv
>>727
お前みたいなヤツにパレットは不似合いだわwwwwww
730阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 22:11:58 ID:i/Aqxvrb
パレットのヒューズボックスにはCVTのヒューズがある。

あとは・・・わかるな?
731阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 22:56:46 ID:2fLVLM0z
中身はタン(ry
732阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 23:31:42 ID:fTA0kgEp
CVTにこだわるならタントにしときな
パレットにはパレット特有のいいところがあるから気に入った人が買えばいいこと
733阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 23:58:54 ID:gbos9Mle
パレットはワゴンRのプラットフォームのプロトタイプを市場に先行投入した試作車です
ワゴンRが発売された今となっては用済みのため、CVTなどの機能追加などされるはずもありません
734阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 00:24:51 ID:2skDXyFv
>>733
お前の妄想は聞き飽きちゃったよ(笑
735阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 07:08:07 ID:5vviWlKB
そんなにCVTがほしいなら日産車でも買え
736阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 08:38:51 ID:E0HOCT+g
日産の軽にCVTはありません。(笑)

日産には軽を作る設備はありません。(笑)
737阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 08:54:31 ID:2skDXyFv
>>736
バカだな。軽を選ばなければいいだろ。
738阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 09:39:47 ID:vJaGeRel
低燃費少女ハイジ「クララ〜、ペーター〜、CVT〜」
739阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 11:10:09 ID:5vviWlKB
>>736
オマエ頭悪いのか?
日産車買えって言ってんだアホ
日産車の軽買えなんてどこに書いてんだ?
CVTキチガイ
(爆笑)
だから低能な書き込みしかできねぇんだよ!
カス!
740阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 15:54:46 ID:E0HOCT+g
えへへ。ここは軽自動車のスレだかんね。(笑)
ちみは肉屋で大根くれって頼む人なの?(笑)
741阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 16:34:38 ID:ydEIz2O3
じゃあ、CVTの軽自動車買えよ。CVTのパレットが無いのにパレットスレでCVTCVTと言うお前も肉屋で大根大根と言ってるのがわかってない馬鹿だよな。
742阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 19:27:10 ID:5vviWlKB
>>740
単なる屁理屈バカだろ
醜いな(爆)
743阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 19:45:07 ID:iOThvJSJ
新車販売ランキング 2009年5月

4 タント ダイハツ 10,671 軽 CVT有
21 パレット スズキ 3,426 軽 CVT無
744阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 20:21:16 ID:2skDXyFv
>>743
この池生姜
745阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 21:08:13 ID:E0HOCT+g
CVTが無い軽自動車なんて。
クリープを入れないコーヒーのようだ。
3AT+1のパレットはフォークリフトで倉庫にでも運んでおきましょうか。(笑)
タントには4ATもCVTもあるのに。
746阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 21:49:24 ID:2skDXyFv
>>745
CVTさえ説明できない素人乙すぐるwwwww
747阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 22:06:12 ID:yGZnfOaE
CVT単体ではクリープが発生しないので
わざわざ本来必要のないトルコンを着けているんだけどな。
748阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 23:47:54 ID:2n842xEP
660ccだとCVTと4ATでの燃費はさほど変わらんのにね
CVT厨は何を求めているか分からんけど、流行や時代で求めているんだったら、もっと勉強した方がいいと思う
749阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 00:01:07 ID:H3KVJVq+
>>748
お前こそ勉強しろよ
CVTの真のメリットは、カタログ燃費や低燃費イメージなんかじゃなく
660ccという限られた小排気量エンジンのトルクをうまい具合に引き出せるところにあるんだよ
ターボ車ならともかくNA軽自動車の場合、4ATとCVTでは実用域のトルクがだいぶ違ってくるよ
750阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 00:25:32 ID:QM0XBKnG
>>749
お前こそ勉強しろよ。
パレットはあまり変わらないw
751阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 00:29:09 ID:1TpXeKT0
まあまあ。
机上の空論は置いておいて。

CVT厨は一遍乗ってみろって。
変速ショックもほとんどないし、最近のATは良くできてるよ。
CVT並にエンジンブレーキがかかりにくいのには驚いたが。
752阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 01:45:59 ID:r5xoPrBk
CVTスレでも作って勝手にやれアホ
753阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 02:26:28 ID:PK6X802q
>>749
>>685



CVTに拘るならパレットじゃなく、CVTを搭載している車の中から好きな車種を決めろ
お前がガキみたいに騒いでも無いものは無い
754阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 06:31:49 ID:xQ/IUhIE
CVTは運転しててもつまんねえからきらいだ。
755阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 06:38:43 ID:/9EsfGYP
比較対象が4ATでもですか?小学生みたいな意地の張り方は恥ずかしいですよ
756阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 06:52:53 ID:M7dpPpYZ
ワゴソRにも廉価グレードには4ATが載っているじゃん、あれと同じなんでしょ?
シフトショックは無い。但し、シフトUPのみ。キックダウン時はそれなりのショックを伴う。
4AT房はシフトショックなど問題にならないと言うが、峠など連続に負荷を掛けて走る場面では
CVTに比べてアクセル開度も大きくなりがちであり、キックダウン時の唐突な回転上昇による
騒音は明らかに欠点である。

CVTの方が燃費も良く快適なのはワゴソRを見ればわかるでしょ。(笑)
757阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 17:01:15 ID:/rWIs804
久々のルーフボックスです。どうでもいいことを書きますよ。

これからの暑い季節、リアシートまできっちりクーラー効かせるには、
フロント左右のダクトをぐるっと半回転させて(ルーバーが上方面に動く向き)
ナイキ循環、インパネクーラーボックスのルーバー閉める。

フロントのルーバーが上向きになることで、直接風が当たらなくなるので、
通常より低い温度設定をしてもフロントは寒くならないばかりか、頭が冷えるので快適。
昨年4月から乗ってて、昨日初めて気づいたので書きました。

シーズン真っ盛りなので、最近はルーフボックスにBBQ道具を積みっぱなしです。
4人掛けテーブルと6畳ぐらいのブルーシート、ロゴスのBBQグリルMサイズ箱ごと
折りたたみ座布団4人分、焼き係用チェア1脚、その他備品入れて
ローライダーフレックスコンパクトをロー状態で余裕で入りますよ。
これにスクリーンタープとサイドテーブル、ツーバーナー、ローチェア2脚を
ハイ状態にすれば飲み込んでくれますよ。

リアシートを少し前にするだけで、20Lクラスのクーラー×2、炭3キロ、折りたたみ台車、
脚立、調味料やら食器類を納めるコンテナが入ります。

さあ皆さん、今年の夏休みはパレットをフル活用でアクティブライフを楽しみましょう!!
758阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 18:20:18 ID:xQ/IUhIE
比較対象が4ATでもですか?小学生みたいな意地の張り方は恥ずかしいですよ

ヒットラー
759阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 22:58:01 ID:8uo/EndF
いくら性能よくてもCVTなんて信用できんでしょ。耐久性に疑問が残る。


4ATが1番だよ。
760阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 05:40:57 ID:ZgNsmU3d
5MTがあれば良かったんだが、なかったから4ATを買った
761阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 06:45:03 ID:z4wwVDxq
4ATなんか買うぐらいならMT買った方がいいと思う。
762阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 12:39:15 ID:KlHSw5VV
自分が気にいった車乗ればいいだけなのにCVTだの4ATだの必死なんだね。そんな微々たる差を気にするなんて、プロなんだろうね。ところで公道で何と競ってるの?
763阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 21:15:06 ID:4ZrVM9ha
パレット購入の意思ははっきりしてるんだけど、色が決められない……。
764阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 22:54:40 ID:Ykkprbec
あのインパクトの無いCMなんとかならんのかねー
あれのおかげでパッとしないよな
765阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 23:28:18 ID:P7V5trid
>>764
本当だよね、何を言いたいのか判らんCMだ。
右後ろがスライドによるメリットをアピールすりゃいいのに。
766阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 14:51:09 ID:UKvv30Fr
パレットは色を作るためにあるんだよ。
767阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 20:25:10 ID:DCTxzFIl
ツマンネ
768阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 11:42:01 ID:ZHRHHN5G
CMパッとしなくてオッケー。
「え?この車なに?いいねー!」って言われた時の嬉しさったらないから。
最近ジミにパレットが増えてるのがまた嬉しい。
769阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 12:39:13 ID:zpIe1lyP
車のCMなんだか、タレントのCMなんだかわからないものよりかは
かなりマシだと思うよ
770阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 15:12:23 ID:2jG11UaO
色はDQN認定の黒でどーぞ
771阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 17:25:17 ID:ULMfCEbK
ホントあのCM最低だよな。ダメハツの方がわかりやすい。
772阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 17:35:12 ID:dVK9Al0k
黒は夜に目立たずぶつけられるから白やシルバーあたりがいい
773阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 18:14:35 ID:cempAaTf
>>771
今のムーブのCMは最低だと思うけどな。
仲間由紀恵が30歳になるからなんだっちゅーねん。
774阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 21:49:47 ID:Qn68ZeIq
若い男の子が乗るには黒がいい。
775阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 10:30:27 ID:SZvM5ggk
黒は手入れがな
776阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 11:30:13 ID:CXksOkKy
黒はDQN色だから、世間からDQNだと思われるぞ!
777阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 12:07:04 ID:+omdk+IX
なんでそんなにDQNにこだわるのかわからん。好きな色選べばいいだけのこと。
778阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 12:53:34 ID:BQJ08V1u
軽の黒がDQNなだけだろ
779阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 13:38:05 ID:C3xOtO0c
軽黒は、パレットだろうが、タントだろうが、マジDQN。
780阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 13:49:49 ID:cTZ/eem7
俺は断じてDQNじゃないぞ!!!

byルーフボックス
781阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 14:49:16 ID:XqmroWpR
パレは台数が少ないせいか黒は高確率でDQN。
782阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 15:11:56 ID:edNIOEQG
オレはホワイトパールでDQN
783阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 16:17:16 ID:HvW8PsGn
娘がいるファミリーなオレはアンティークローズ
784阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 16:21:39 ID:HvW8PsGn
〉〉780
DQNはルーフボックスとかつけないから安心しなさい
つけるならカーテンとか白いフワフワのヤツとかだよ
785阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 19:00:05 ID:QSWnoVin
きょう、初めてブルーのパレットを間近で見た。光の具合か、紺色っぽく見えた。あれはあれで
なかなか良い色だなあ。
786阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 01:35:30 ID:xmb/M/gd
パレットXで初めて中距離(片道400km)を高速道路で走った。
燃費は16km/lと一般道より落ちた。ターボだともっといいんだろうな。
来月はいよいよ長距離移動だ。
787阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 10:40:10 ID:5Cs3joyX
子供2人いる幸せ4人家族の俺は黒乗り。
真っ黒スモークに運転席助手席には黒カーテン。
誓って俺はDQNではない。
788阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 12:37:05 ID:mU6fA/xg
>>787
誤解されそうだけどねw
789阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 12:59:38 ID:izq2j3zV
>>786
Xで、高速の登り坂はきつくないですか?
やはり登坂車線利用かしら?
一般道で16km/l以上って、いいですね。
790阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 19:06:55 ID:Grzi/8Oi
黒ってだけでDQNとか決めつける奴のが、頭わいてる糞だろうな。かわいそうに・・・
791阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 19:24:54 ID:eHVD7U+a
パレットへのテコ入れ策

 1.64psエンジンの投入
 2.CVTモデルの投入
 3.DQNが好むモデル(ダメハツのカスタム系)の投入
 4.意味不明なCMの中止 → ベタでもわかりやすいCMにする
792阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 20:25:33 ID:mU6fA/xg
>>791
3の必要性がわからん。
DQNを増やしたいの?
793阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 22:39:12 ID:rhO1ALy9
俺は黒乗ってるDQNだ
794阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 00:37:56 ID:lzcvveeU
パレットへのテコ入れ策

 1.前席ガルウイング(幅の狭い駐車場用)
 2.ポップアップルーフ(車中泊用)
 3.オートステップ(お年寄り用)
 4.リアスロープ仕様(トランポ用)
795阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 01:00:39 ID:tkc9h/5q
パレットへのテコ入れ策

 1.リアシート超豪華仕様(モダンインテリア風のソファみたいに・その代わり畳めない)
 2.グラスルーフ、またはキャンバストップ
 3.リアエアコン(クーラー)
 4.早急な日産へのOEM供給
796阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 13:15:48 ID:GWDjZJOA
CMをなんとかしないと。
でかい外人が乗り込むのはさすがにやめたが、ガキが乗り込んでも話にならん。

入籍した皆川&上村にスキー積んでもらうのがいいよ。
そのうち子供もできるだろうし。
797阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 13:50:24 ID:c649tkKe
タントのCMは分かりやすい。今の傘バージョンは、普段車使ってる奴らからすると、
あのピラーレスの使い方はどうよwっておもうけどw
両側スライドをもっと強調(片側だけスライドとの違い)したCMにしなきゃなあ。
ワゴンRも新しいCMになって、色も垢抜けて、いいなあって思えるCMになったし。
798阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 18:01:14 ID:KCFq0//s
パレット値引きが渋い・・・
支払総額から10万引きもしてくれない orz
残念だけど他の車にします。
よそはもっと引いてくれてるのになあ。
799阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 21:01:30 ID:c7HLmEjd
ダイハツがどうもタントバンハイルーフ=FFCを出さないようだから、
パレットバンを出して欲しい。
もち2シーターウォークスルー仕様で。
800阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 21:54:00 ID:YDi8CIal
>>798
値引きしてくれないと買えないなら、あんたには釣り合わない高価な車ってこった。
単に値引きが少ないのが気にくわないだけなら只の馬鹿。
こんな奴は常日頃二重価格に騙されまくってるんだろうな。
801阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 22:40:21 ID:AUIV0rNu
>>798
俺は今日8万円引きで決めたよ。
Gリミテッドの専用設定色の青色。
嫁はラパンと迷ってたけど実物見て
決定です。値引き額はスレの中で
10万越えの人もいるみたいだけど、俺は
そんな交渉術が無いし、とにかくディーラーさんが
親切に対応してくれたのでこの額で十分納得です。

 他の車で良ければもちろんありだと思うけど、パレットが好きだったら
パレットにしたほうが後で後悔しないと思う。

 それと、パレットに決められたのはこのスレの皆のレポのおかげでした。
ありがとうございました。
802阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 23:21:36 ID:QIVhXz23
全部釣りだよ
803阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 13:36:26 ID:JlXWbP/D
>>798
300万位の車買え。値引きは10万以上してくれるからさ。満足だろ?w
804阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 15:12:11 ID:JAM9Apag
まあ、12、3万くらいは値引き狙いたいとこではあるよな。

所で300万の車買えとか馬鹿とか言ってる奴は何なの?工作員?罵倒厨?
このスレは軽関係では荒らしが少ない方だと思ってたので素で疑問なんだが、
かといってこんな所にまで工作員いるのかなあ?と言う気もするし。
805阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 15:28:26 ID:s5wb4HaU
どっちも勝手にすればいいけど、本当に好きな車なら2万や3万の差程度でコロコロ変わらんのじゃないかと思うが。

店や地域によっても値引きなんて変わってくるのに、どんな状況であれ値引き○○万とかいうのに凝り固まってどうすんだと。
そんなのに惑わされる程度なら、ベースからもっと安い車に変更した方がいい。
806阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 15:54:39 ID:JAM9Apag
まあそうだろうな。
しかし、元値が少し高めなんだからもう少し値引き幅があってもいい気はするよな。
それで売れてるんならいいが、タントと比べるとダブルスコアで負けてるし。
そろそろ日産やマツダにOEMで出した方がいいんじゃないかな。
807阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 16:02:36 ID:GRlJQhog
>>806
日産から出るワケだが。
808阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 16:23:18 ID:FEwJ1+/8
また4ATの車種だけOEMか。日産は糞車ばかり売らされてるな。w
809阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 19:01:09 ID:2M4XB3ws
>>806
軽らしくない作りからすれば妥当な価格じゃないかね。
高いと思うなら安い車を選べばいいだけの事。
810阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 21:49:39 ID:HshJAVNf
軽乗ってる時点で貧乏人なんだから・・・
811阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 23:26:15 ID:nB8yc9jA
>>810
軽乗り=貧乏とかゆーなよー。
こんな税金高くて消費税も上がるかもしれない年金出ないかもしれない世代じゃ軽の維持費は魅力的すぎるよ…(泣
812阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 04:25:00 ID:p2J5loKG
なんだかんだで17万引いてくれた!
813阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 12:54:05 ID:bL0KE9Tq
CVTがないせいで投売り状態ですね
814阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 14:33:08 ID:8zNTU8em
>>813
本当にそうならどんなに嬉しいことか。
815阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 14:44:09 ID:NPHcCghF
またか
816阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 16:17:40 ID:y11YPD28
皆さんのハッチバックに付いているエムブレムも「パレッテ」になってますか?
817阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:12:00 ID:wzWC7pKQ
俺のにはエンブレムなんて付いてないぞ。
818阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:19:12 ID:jPEsnQvt
オプションなんじゃね?
819阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 01:16:37 ID:gRCl8m1B
日産のOEMは、なんて名前?
820阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 06:35:49 ID:4TVg4W9R
パンチス
821阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 11:47:14 ID:Ra+kpYmf
モンテ
822阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 12:09:29 ID:DRs1FXSM
俺の黒パレのエンブレムは「DQN」
823阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 15:54:10 ID:IWeA/KaN
ドラクエ4
D Q W
824阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 16:08:10 ID:94xWz8Ig
>>807
それって元ネタは何なの?
いくらググってもそれらしいのないぞ。
新聞の1面に出てたって言う掲示板への書き込みはあったけど
新聞に出てた割には情報がなさ過ぎ。
何かのデマじゃないのか?
825阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 17:51:23 ID:6H3Ck569
俺の黒パレのエンブレムも「DQN]
826阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 18:34:44 ID:beQIP2wP
俺の黒パレのエンブレムも「DQN>
827阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 20:47:04 ID:Ra+kpYmf
↑しつこいしおもしくないアホ
828阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 21:47:59 ID:IWeA/KaN
「DQN」(ドキュン)と書き込むと名誉毀損になり、書き込んだ者の個人情報が開示される――
こうした内容が「プロバイダ責任制限法発信者情報開示関係ガイドライン」に盛り込まれた。
ネット上の巨大掲示板2ちゃんねるで頻繁に書き込まれるのがこの「DQN」という言葉。
そうすると、2ちゃんねらーの個人情報が次々に開示されてしまう、なんてことになるのだろうか?

テレコムサービス協会、電気通信事業者協会、日本インターネットプロバイダー協会の3団体で構成される
プロバイダ責任制限法ガイドライン等協議会は2007年2月26日、「プロバイダ責任制限法発信者情報
開示関係ガイドライン」を発表した。
  r〜'⌒ー 、 r'⌒ー〜へ  r〜'⌒て_
 ( あっ  〈 ) あっ 〈 ( あっ  )
 ( ‥‥!ノ ( ‥‥! ) 〉‥‥!     r〜'⌒ー-、              r〜'⌒
  `ー〜'^)ノ  ノ'⌒ー-〜' く r'⌒ ,r_⊂ニゝ、 ) 負ける )      r〜'⌒ーヘ ( 負けるんだ
      ´   n  n    ノ'   _‘ー'7‘ーァ l ( ‥‥!‘ー〜'⌒ヽ  )負ける ) ) お前は‥‥!
    r_‐v',ニヽ._    n    |. }__/'"", ' / `ー-〜'⌒) 負ける ‘ー' ‥‥!ノ `ー┐r‐、_
 ,. -┘,〜 'ニニ r三ぅュ_     ヽ._ )'´ ノァ、     ( ‥‥!(⌒ー〜'⌒ー'    j/
.( ( ( r'ノ ,ィニキ(⌒ヽにr=ミ、._    'ミ=´'´  \      ^ーヘ (⌒ー'   _  /⌒¨Z.._
 〉r' 〉〉こニx,ニ、`゚ ┴'Z》ヨE))入_    \       \     `ヽ    ,> `′    `ヽ
( い.ヽ ト≠(  ゚`TZ_rクニ|t(( !|^\`¨ヘ‐ャゝ.     \        c  Z.ィ ,、      │
. `て_ゞニミヽ二ニ´r‐((ニソlニ))ハ.  ヽ | |l \     ヽ         /ィ'<,ヘl、vr‐、   |
c.  ` ーぃ(⊂三うテニ===イ \ |     ヾ=-    〉     c.   >i _ノ, ||fi}    |
       `つ ).)!人____∧ /  !             /           /_、 ,.ノ .|レ′   {>''⌒ヽ
  c   z三彡'イ  ヽ;::::::::ハ∧ ̄|├------─‐''''¨´⊂ニ二_ ̄ \, -` ‘Tニ-〕l ハ.    \:::::
     //   |   \∧」:::l  l |            〈_;タ   /:::::::::::⊂,¨´/ レヘ.   ヽ }
    //     ` ̄/   |:::l |:::ヽ ヽ\           ‘ー---‐ヘ::::::::::::::〈_// ..::::\ヽ.N′
  /⌒\      〈,ィ⌒h、| |:::::::\|  \. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー-〜フ´ ..::::::::  V:`::
  ,'    ヽ      / ‘ー'ノ ハ.|:::::::::| :\. / /l二二二二二二二二二二フ ..:::::::  ..::::::
. l.     i    ,.イ    'ノ)|::::::::| : :/ //              /⌒ヽ;  ..::::::
 http://www.j-cast.com/m/2007/02/28005842.html|


829阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 22:29:18 ID:Szy5dQvx
購入考えてるんだがカーオーディオで悩むな。 1DINだとマヌケなカンジがするし・・・
皆はどんなの付けてる?
830阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 03:11:24 ID:lqtdbxjj
今はナビだろ
831阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 16:10:13 ID:Qp90DQ4t
ナビなんか4、5万あれば十分なのが出てるから買うやつはおかしい
832阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 21:28:16 ID:eWR3e0rc
伸びないねぇ〜
833阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 22:11:32 ID:pfxgI0eI
オーディオは故障でもしない限りそのままでもいいけど、ナビはすぐに陳腐化するから
オーディオと一体型のやつは躊躇するなぁ
834阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 22:37:13 ID:43BoLK4F
>>831
胴囲です。ナビはポータブルで十分。なのでオーディオをどうするか、と。
純正のは高い上にUSBスロットが付いてない等、機能面が不満。
しかし2DINだと、選択肢はあまりないねえ。
835阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 08:08:12 ID:oNztkjve
ラジカセでも室内に置け
836阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 12:16:40 ID:wPjPERL4
今は1DINデッキをダッシュの中に置いて使っている(アンテナ置き場は切り取った)
操作はできない。
今度暇が出来たら運転席頭上に移設予定。
ナビは楽ナビlite。
837阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 13:01:02 ID:YgY+ah9H
オレなんかパレットの他にナビ無し車もう一台あるからPSPでテレビ見てるぞ。
今度ド田舎から都会へ遠出することになりそうだからPSPのナビのソフトとアンテナを買う予定。
838阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 13:01:18 ID:wPjPERL4
動画はDC-MC25U2(エアコン操作パネルの裏に置いてる)で再生、
モニタは液晶自作キットの10.4インチXGA。コンポーネントで接続。
839阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 00:30:58 ID:sq/or+kO
マニアックな奴が多いな。て有価、そんなに珍しくないこと?デッキをダッシュ入れたりとか、液晶自作キットとかってフツーにやることなのかえ?
840阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 12:23:49 ID:LQ0shrw+
1DIN2DINどちらでもでも気にしないな


ナビは携帯電話のを使ってる
パケ放題必須だけど、常に最新の情報が使えるのは超便利
841阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 15:50:17 ID:zJI5GGSf
>>840
普段からパケホーダイとか使い切ってる人には良いだろうが、俺みたいに携帯をそんなに使わない人間にとっては
パケ代が余計に月4000円強も掛かる、と思えてしまうんだよな。画面も小さいしさ。
「1年パケホーダイ使ったらミニゴリラ買えちゃうじゃん」とか思っちゃう俺はやっぱり貧乏性だ。
842阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 16:00:16 ID:4zNoNjzR
>>838
> モニタは液晶自作キットの10.4インチXGA。

kwsk
843阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 16:29:43 ID:3VlV5Rqp
>>842
aitendo
Eシリーズ
現在はないみたい 3万のヤツ 入力はRGB+コンポーネント+S端子
ステーを2DINナビの上に隙間作って差し込んで、
台所流し下の物入れの扉の蝶番みたいなヤツ2個使って可倒式に。
液晶基盤はセンター小物入れの下に押し込んで、
基盤-液晶インバーター間の配線を延長。
844阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 16:34:31 ID:4zNoNjzR
>>843
d。
845阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 19:48:43 ID:T42R19Il
パレットはバンモデルも設定すべし
846阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 19:48:47 ID:yDB73ti+
失礼。843だが 可倒式→跳ね上げ式
847阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 22:29:00 ID:8JK6DdK2
はんこ押してきた。納車が楽しみ。
社外フォグつけたいんだけど、どこにつけたらいいのか思案中。
純正みたくバンパーに穴あけ必須なんでしょうか?
848阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 02:42:25 ID:vXU4hus6
グリルに穴あけて埋め込めよ
オリジナリティ抜群だぜ
849阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 19:26:53 ID:W6n1IYWY
雑誌を読むと、そのうちエコ減税に対応するようになると書いてあったが
あんな重そうな車が対応出来るようになるのかな?
出来るようになるなら即購入なのだが・・・
850阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 23:18:51 ID:uBEi4U5b
先日XS購入したんですが左後のパワースライドドアは開けたままに出来ないのでしょうか?
右後の手動ドアは開けたままに出来るのですが左後は勝手に閉まってしまうのですよ
取説読んだけどよく分からなく販売店に聞こうと思ったら今日は休みだったもので
851阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 02:22:31 ID:Fy1nX9IA
>>850
お店で解決する
852阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 02:23:59 ID:X1OEIqLd
>>850

開けたままの定義がよくわからん。
どうしたら勝手にしまってしまうの?
853阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 03:13:13 ID:ZNOx7qyh
やはりこれは仕様では無いのですね
明日店に行ってきます
854阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 21:44:14 ID:Unz1nvXO
>>850
店に行く前に病院で頭見てもらうことをオススメする。
855阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 11:49:36 ID:x3KkQHBr
>>849
特別装備を付けて、さらに重くする。
(あれって、重量で燃費基準が違うのでしょ?
確か、他の車で特別仕様車のみエコ減税対象、ってのがあった)
856850:2009/06/25(木) 22:11:25 ID:KemSmIyB
ディーラーに半日預けてよく見てもらったらパワースライドドア部分のバネが1個はずれていたのが原因とわかりました
新車で買ったのにその日から故障なんて驚きました
857阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 23:22:53 ID:4swi+H9h
Gリミ買ってから1ヵ月が経った。
最初はモタモタした走りにイラッときたけど、だいぶ慣れてスムーズになってきた。
1000キロ越えて、平均燃費は16.5!(4WDです)
パワースライドじゃないけど不都合なし。控えめな水色が惚れ惚れするほど可愛い。
本当に良い買い物をした!って感じ。パレット最高。
858阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 01:29:24 ID:0FUjf2L6
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <    CVTマダーーーーー!!?      >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ!∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
859阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 11:56:20 ID:ZXDCTw/f
パレットに乗ってる人は、何年くらい乗る予定なのかな?
パレット欲しいけど、家族から「軽は10年もたない」と言われて購入を考えてます

ちなみに今は平成4年のスターレットに乗ってますが
減税を機会に購入を真剣に考えてます

パレットみたいに車高があって両側スライドドアの
小さめの車が欲しいのですが、あまり無いんですね・・・
軽は塗装が弱いと聴きますが、この点ではみなさん気にならないのですか?
それとも5,6年で乗り換えするのでしょうか?
860阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 12:12:36 ID:NS5k+Y9m
10年前のK、街中でいっぱい走ってますけど…
861阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 12:14:11 ID:7HxvPMkN
パレット買うまえは、H8年式のムーブに乗ってました。
オイル交換とかメンテナンスをきちんとすれば10年は乗れますよ。

エンジン自体は好調でしたが、古いし、もう買ってもいいかなという感じで乗り換えましたよ。
862859:2009/06/30(火) 20:29:41 ID:ZXDCTw/f
>>860
そうなんですね。車の年式に詳しくなかったので。。。
>>861
気に入った車を長く乗りたいと思っているのです
ありがとうございます。とても参考になりました!

863阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 22:22:35 ID:OOVFiUMi
明日スズキに行こうと思いますが
パレットならおすすめグレードは何でしょうか?
864阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 22:53:33 ID:WwM2IbF0
>>863
Tがいいと思う。
ベンチレートディスクだし、ターボだし、両側パワースライド
おれはXSとTを迷って最終的にTにした。
865阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 23:00:37 ID:OOVFiUMi
>>864

>>863です

Tですか分かりました 明日デラでみてきます!
m(_ _)m

866阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 13:33:51 ID:E38dO9M9
>>859
安く短期間乗るならスズキ
長く乗るつもりならダイハツ
867阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 15:01:21 ID:GIA0ip+h
マガジンX8月号14ページ
日産OEMおめでとう
868阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 18:45:50 ID:PQe8BkU3
長く乗るならダイハツ、というのは違うくないか?
耐久性など重点を置くならホンダとかだろjk
869阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 21:21:44 ID:Beb4D6Pb
ホンダの軽のメンテ性の悪さを知らんのか、ライフのタイベル交換なんて洒落にならんぞ。
その点、スズキは町の工場でのメンテ性まで考えてシンプルに出来ている。
ダイハツは、パワステECUパンクとか水回りの分岐がパンクとか、致命的なトラブルが多発してもメーカーしらんぷり。
最近ではVVT欠陥の件、マズいだろあれは。
870阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 11:28:51 ID:TKbyvMRU
長く乗るなら断然スズキ

ダメハツはきっちり4年でFMCしてくる。
ホンダは耐久性無いし整備性も最悪だから長く乗りたくても無理。
871阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 12:23:51 ID:woyk8YCB
>>867
立ち読みしてきたが来年の頭ぐらいにでるかも?
みたいな噂話レベルの記事じゃーか
872阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 14:10:03 ID:e6FxmSre
スズキに耐久性あるかよwwwww
873阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 16:20:10 ID:BpmTV3DT
>>872
あるよ
874阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 17:14:40 ID:sFo9eHWR
>>871
現場は既に知ってるワケで。
875阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 17:53:33 ID:TKbyvMRU
>>872
これが意外とあるんだな
スズキ車でヘッドライトが黄ばんでる車種はカプチーノ以外ほとんど見かけないが、ダイハツやホンダの車種はよく見かける。
876阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 19:52:04 ID:tfUh6eRW
最近はやりの軽キャンパー、ダイハツ車がベースになったの少ないよねえ。
耐久性に難があるって聞いたが。
877阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:21:34 ID:B5FvoUwB
今でも初代ワゴンRがゴロゴロ走ってるのを見ると
スズキって耐久性高いんだなぁ、と思ってしまうわ。
878阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:26:29 ID:XEQiCWcI
スズキが耐久性あるってなんの冗談だよ
初代ワゴンRなんか白煙吐きながら走ってるやつばっかじゃん
ヘッドライトのバルブ交換ひとつとっても半端ないメンテナンス性の悪さだし
879阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:41:41 ID:9IpkbZo0
でも初代ムーブはほとんどみかけないんだよね〜
880阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:47:41 ID:XEQiCWcI
ムーカスなんか普通によくみるが
初代同士比較しても明らかにワゴンRのほうが作りがショボい
881阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:48:09 ID:rZ7JdkRT
>>877-878をまとめさせてもらうと
白煙吹くまで長く乗ることが出来るスズキ
エンジンがダメになる前に朽ちてしまうダイハツ
ってことですな。
882阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:49:24 ID:BfS6268G
>>880
竜王工場閉鎖の前にかせいどけよw
883阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:50:58 ID:FfMmBx2R
>>880
[ダイハツ VVT]で検索
884阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:55:34 ID:9IpkbZo0
>>880
初代にカスタムなんてないだろ・・・
885阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 22:58:19 ID:F+weZCAl
>>884
すでに朽ちちゃっているので知らないかもしれないが
エアロダウンカスタムとかいうワゴンRをパクったライトつけた仕様があったんだよ。
886阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 23:07:06 ID:sFo9eHWR
>>880
ダメハツを一通り自分で整備してみろ。
色んな意味で劣悪だから。
ンダもそれなりだけどな。

ま、極悪はプレオのスパチャ付きなんだがなw
887阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 23:37:06 ID:XEQiCWcI
なんでスズキヲタって痛い奴ばっかなんだろうな
ダイハツに負けてるのを認めたくないんだろうな
888阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 23:50:25 ID:wrpQh9b5
どっちが勝とうが負けようが知ったこっちゃ無いが
スズキのスレに来て糞尿ぶちまけてく神経が理解できない。

ダイハツいいよなあって言いたきゃダイハツスレ行け。
日本の悪口言いたい奴は カ・エ・レ  って言われるのと同じ理屈だ。
889阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 01:24:21 ID:SP1Oeavs
>>887
反論出来なくなったらソレか?

ヤレヤレ。
890阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 08:05:27 ID:bG2O2WHi
スズキのスレであばれている奴1名発見!
隊長どうしましょうか?
891阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 09:01:23 ID:q3EBYcHE
ここで友愛ですよ
892阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 10:24:10 ID:xAQp3cxJ
>>883
http://www.koyo999.com/newpage60.html
http://www.carview.co.jp/bbs/104/347/?bd=100&th=1789458&act=th
>2007年10月にダイハツはVVTが欠陥品であることを認め、保証を10年間に延長するという中途半端な形で、
>無償で改善品に交換することを発表しました。
>しかし、これはあくまでも不具合になった車をユーザーがディーラーに持ち込んだ場合のみの保証修理であり、
>事前にユーザーに知らせることは一切行わないし、正常な場合はもちろん改善品への交換はしません。
>L900Sのユーザーは欠陥部品を使ったいつ止まるともわからないエンジンを積んだ車で走り続けることになります。

三菱以上の隠蔽体質ワロタwwww
下の掲示板のユーザーはダイハツ社員か?オイル交換サボったのが悪いと一斉に書き込まれてるがw
オイル交換を1年サボっただけで壊れるエンジンなんか欠陥以外の何物でもないだろうにw
タントとパレットとエブリイで悩んでたが、タントは消すか・・・。
893阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 10:27:56 ID:Z9JAq8cM
荒れた流れはここまでにして、CVTの話に戻ろうぜ
894阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 10:32:50 ID:AnBjaMGN
初代ムーブなんて、まずもう見ないが、初代ワゴンRはよく見る。
ダイハツの事をよくダメハツと言う人がいるが、その意味が
最近よ〜く理解できるようになった。

それに、ダメハツにはマトモな普通車が存在しないしね。


895阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 11:58:22 ID:n9Mu12xn
スズキヲタってある意味凄いな。
オウムの信者のようだ。
896阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 12:00:50 ID:bG2O2WHi
お互い様だろが
897阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 12:27:42 ID:21OaiYo4
いろいろNG設定してきたけど
あげてる奴をあぼんできないもんかなあ。
軽自動車板って荒れすぎだろ。
898阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 14:15:11 ID:mvEj02cq
スズキ車はセルボ二台に初代ワゴンRと乗り継いできたけど、全部壊れたよ。

友人のkeiも2回目の車検辺りでエンジンがいかれた。(オイル交換はちゃんとしてた)
もうスズキ車は二度と買わないと言ってたよ。

俺も今はムーブ乗ってるけど、すこぶる調子いいし、スズキより内外装含め質感高くて満足してる。
899阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 15:08:17 ID:eWbkxE7R
俺は、1997年にセルボモード、2003年にKeiとスズキ車を2台乗り継いできたが、一度もトラブルは無い。

その前は、1992年型ミラに乗っていたが、テールランプの劣化とエンジントラブルで3年持ちませんでした。
ディーラーの対応も悪く、もう二度とダメハツ車は買いません。
900阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 15:20:13 ID:bG2O2WHi
そろそろこちらへどうぞ
【ダイハツ】VS【スズキ】朝まで生スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170315569/
901阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 17:56:12 ID:/1KyAE/b
スズキ厨ファビよりすぎワロス
車と同じで頭の作りもチープらしいw
902阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 19:43:10 ID:absv3qa7
鈴木はチョコチョコ壊れるけど安い部品
ダイハツは古くなってくると買い替えになるよーな故障が多い気がする

初代は中古部品・純正外部品も多いから安く直せるのはメリットだね
903阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 22:13:34 ID:eWbkxE7R
>>901
大阪在住チョン公のダメハツ社員ご苦労様
904阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 22:42:10 ID:/1KyAE/b
>>903
あーあ、言っちゃったね
905阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 23:42:14 ID:COPqv6RQ
>>893
お前、荒らす気まんまんだろwwwww
906阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 01:40:37 ID:rXbRcnBO
>>867
雑誌見たが無理矢理なCG写真だな。
907阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 22:15:40 ID:WYebNy3m
ダイハツがいいならダイハツスレでも行けや。スズキの車のスレなんだからスズキ良いって言うのが当たり前だろが糞ども
908阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 23:47:06 ID:o6MerDu1
ダメハツ社員のバカどもはダメハツ車には減税対象車が少ないから焦ってるんだよ

909阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 15:32:30 ID:6O8N3TWj
ダイハツのスレってここ以上に荒れてるから
厨がここに避難してきて荒らしてるのかもw
910阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 16:15:25 ID:bVikSfy7
ダイハツスレを荒してるスズキ工作員が何を偉そうに
911阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 16:26:53 ID:1u4kw3aD
ダイハツw
スズキw
912阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 17:29:53 ID:6O8N3TWj
911w
913阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 19:11:35 ID:Vree5wzw
>>907
>スズキの車のスレなんだからスズキ良いって言うのが当たり前

なんだこの痛いヤツwwww悪い部分だって言うことあるだろwwww
914阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 21:27:55 ID:w4HurCMc
ダメハツ社員のバカどもはダメハツ車には減税対象車が少ないから
焦ってるんだよ


915阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 00:56:41 ID:TASNQfav
>>913
wを並べりゃいいと思ってるお前の方が痛々しいんだが。
916阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 08:08:57 ID:RdZNzjYw
>>915
図星指されたからって別のところにつっこむなよw
917阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 13:25:00 ID:gjLr93HQ
新車販売ランキング 2009年6月

3 ダイハツ タント  13243 CVT有
8 スズキ  パレット 3268 CVT無
918阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 14:14:48 ID:a7zdLUw/
タントの方が売れてるなあ。ダイハツの営業マンは強気だったよ。
でも試乗したら子供が車酔いしちゃったので、うち的にはタント却下になった。
やっぱ、あのピラーレスのせいかなあ?
919阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 14:23:38 ID:WOOkqMtj
おまえの運転だろw
920阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 14:25:19 ID:tLmXnMeU
ピラーレス危ないよ

ダメハツは犯罪天国大阪の会社だよ
921阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 15:02:49 ID:RdZNzjYw
>>918
タントにはスタビがないからロールするんだよ。

>>917
だからなんだとしか言い様がない。
922阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 15:06:31 ID:BC5Tpuc4
>>921
CVTさえ搭載すれば1万台多く売れるとか思い込んでるお花畑脳だったりしてなw
923阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 15:56:51 ID:a7zdLUw/
うちの家族(俺以外)はみんな乗り物に弱く電車でもすぐに酔う。
乗り比べた中ではトッポのロールが俺的には一番気になったが、
後席に乗る家族の意見は 「タントは気分が悪くなるからやだ。」 
(正直、俺には違いがわからんかった。)
パレットなら大丈夫そうだ というからパレットに決めた。

なんでパレットだと平気なのかわからんが
スタビだけじゃなく、床面が下がってて着座位置が低い分
あまり揺れを感じないで済んでるのかな?とか想像してる。
924阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 16:20:01 ID:OHvc4/RA
cvtプラス64馬力だせばスペック馬鹿がとびつきそうだ。
925阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 09:03:09 ID:MSzwP+5s
日産からパレットが発売されれば買いますよ
926阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 11:52:22 ID:kVW0PnLG
後から出した他社のは絶対買いたくないな。
パチモンじゃん。
軽作る技術ないくせにさ。
927阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 12:09:09 ID:s8LAj21K
パチモンとは、タントに対するパレットの事を言ってるのか?w
928阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 13:17:32 ID:q39SnSmt
顔が変わるなら、日産車もいいんじゃね。
929阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 14:36:58 ID:Iejhs0Gn
>>926
じゃ買うな!
文句たれ!
930阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 15:45:29 ID:wZdOGWew
>>916
図星って指すものだったのか!
931阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 15:54:26 ID:Mvgohvb2
>>930
本来は「図星を指す」が正しいとわかっててボケてるんだよね?
932阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 18:38:16 ID:5tdJ9PQ/
そろそろおまえらパレットの話ししろよ。







話すこともないかw糞車だしw
933阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 03:21:54 ID:u+PECYMM
>>931
正しいと知って驚いてるんだよ
で916に感謝してるんだ
934阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 22:15:46 ID:EdArfsvT
>>925
出るよ。実物見たし。
935阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 03:23:02 ID:aYCxbjyQ
↑嘘つくな!実物見るわけないだろ
936阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 17:09:48 ID:cIofj8zf
もうすぐ新型CVT搭載でリニューアルですよ。
937阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 20:14:53 ID:aYCxbjyQ

CVT出ねぇよ!アホ!
938阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 20:24:51 ID:G3oxJ0m9
>>936>>937
ソースは?
939阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 20:31:38 ID:DHtOirtO
CVTはデメリットの方がでかい希ガス
現状でも充分良い燃費なんだし、そんな爆弾抱える必要無いだろ。
940阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:10:38 ID:MoiKRT98
みんなは燃費どのくらい?
Gリミテッドのターボなし4WDで、16.7kmは良い方?
941阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:21:24 ID:aYCxbjyQ
↑どうでもいい
942阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:28:22 ID:MoiKRT98
そんなこと言わずに、教えてください。
943阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:38:45 ID:8QNTavx8
ACTY フルキャブが出ると聞いて各社フルキャブ出しました
ttp://imagepot.net/image/124721487069.jpg
ttp://imagepot.net/image/124721486525.jpg
ttp://imagepot.net/image/124722090474.jpg
944阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:40:42 ID:IqV8l6kS
               / |l |l |l |l|/  
               /l| l| l| l| l|l 変 ナ オ
                 /`~`卞三ミ! 速 イ
             〈、_  ,、ヾミミ! 機. ス
              ヾt三ュ'、ヾミ、
    ,. -―- 、、    { `ー   lミト、_
   /  CVT  \   ノ,.、    {ミ} (ノ人|/´ilTT!
  /   ノL`_ヽ  r_'.(_ ,ィ'  _}i `"^、´ /`>l十'
 ,' :.:.:.:. , - 、 { ̄`'l Ll、 `t三シ′  〉 ,イl l| l|
 ! :.:.:.:. |:::::::ヽ'、::::::ハ =ヽ   ヽ    , ' /l| l| l| l|
 、 、:.:.. ヾ::::ノr; i)丶.〉  ',  〈__,. イ / l| l| l| l| l|
  ヽ` ;'::::..}./ ` ,.ィiエメ、  !     l/l| l|_l|_l|_l|_l|
   `ーぅ、:.t:::.rfメ<レ' ノ ,'     r'l/il´l| l/´ l| l|
945阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 00:56:55 ID:2jQSneLq
日産からでるのはCVTらしいじゃん。
946阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 08:35:21 ID:PClicc2b
みんカラのパーツレビュー見たけど、ダウンサスでRSRのクソバネが大人気でワロタw
あんなん何が良いのか分からんわ。
エスペリアもクソだけどな。
安くて落ちれば何でも良いみたいだな、あそこの連中は。
947阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 03:57:38 ID:VYNBGX6c
CVTは出ないってんだろ!!
あほ
948阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 04:29:00 ID:JsFN9gKT
          _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ___     ___   ミ
   | 彡 /  \  /  \__ミ/
   ゝ_//| =◎= |⌒| =◎= |ヽゞ
   |tゝ  \__/_   \__/ | |
   ヽノ    /\_/\    |ノ  
    ゝ   / ┌──┐   /  
      |ヽ    ヽ──'   /  <CVTが選べない軽なんてユタじゃ考えられないYO! 
      |  \    ̄  /   
          ‐-----‐   
949阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 07:39:14 ID:0Hv2BuMC
>>947
もうすぐ新型CVT出るのは確実
軽〜コンパクトまで順次新型CVTに置き換えられます
950阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 09:13:09 ID:W8CFX/6W
>>946
人それぞれじゃない? 確かに最近は見た目だけ落としてるってのがほとんどだけど。

って言うか何故にパレット スレに書込みを?
951阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 11:51:14 ID:VYNBGX6c
CVTは出ません
しつこい
952阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 11:55:01 ID:v13BBP8Z
左ハンドルは出るの?
953阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 12:18:07 ID:ys46ive2
なんで出ないって言い切れるの?
俺がメーカー社員だとしたらどうするの?
954阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 12:32:34 ID:jEZLSnBK
どうもしないけど出ない
955阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 15:41:07 ID:AWkeZEoL
出ないね。
近所の鱸社員が言ってた
956阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 16:15:25 ID:vmeFfisT
出ないよ
国会で決まったんだ
957阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 16:49:57 ID:v13BBP8Z
鳩山が、東京都議会選で、民社党過半数取れば、CVT出すとか、出さないとか…。
958阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 20:10:59 ID:d0EVNDDH
>>953
メーカー社員だとしたらこんなとこでリークさせるわけないんだが
959阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 23:35:07 ID:VYNBGX6c
出ないから
ご安心を
960阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 07:51:24 ID:afRpcYbw
日産から10月にでますか?
961阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 01:14:22 ID:T6dQK514
出ますん
962阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 01:47:00 ID:GFxVUdjg
なんでミラカスタムに室内長負けてんの?
963阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 10:13:58 ID:PS8J+Vio
>>960
出るよ。売れ行きが良くないから。オッティがあるから、代わりにピノが無くなるな。
964阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 00:17:55 ID:5O9F/85R
>>962

> なんでミラカスタムに室内長負けてんの?


パレットにデラで
座ったけど 数字では負けてるかもしれんが全然 広かったよ!

ミラは屋根は低いし窮屈だったよ!

965阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 10:26:57 ID:wnwKu6Yr
日産から出る時、顔つきがスティングレーのようになると言う情報がありますか?
966阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 15:58:52 ID:a2XveIdJ
パレットXS購入を考えています。
タントカスタムXも考えましたが、家族からパレットがいいと強く言われました。
僕の個人的な好みでは、タントカスタムの顔と室内の広さに惹かれています。
家族は、パレットの顔のほうが好きなのと、インテリアも好きのようです。
中でもパレットのシートが相当気に入ったようです。(ベンチシートではなくてホールド感があるらしい)
僕もその後いろいろ調べましたが、*サイドエアバッグがついている *スタビライザーがついていて、安全面や乗り心地でパレットのほうが良さそうだな、と思い始めました。

僕のように迷った方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせください。

よろしくお願いします。
967阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 23:46:05 ID:mlHLWWQH
試乗せずにパレットXと新タントXリミを見ました。
どちらもタクシーごっこが出来る。
パレットは助手席前倒しして、スクーターが積めるので買いました。新タントは無理。
パレットでよかったこと
1.よく助手席側をフルフラットで休息します。(リアシートリクライニング加工おすすめ)
2.運転席後ろは、荷物・傘置き(スライドドアのため、シートに着ける傘立てを常備)
こちらはリアシートをフォールダウンすることが多い。

インパネは旧タント(3DIN加工可)がよかった。パレットはエアコンパネルが高級感あり。

パレットで運転席後部座席を倒した時の、運転席の前後幅は許容範囲ですか?
パレットの前席で臂が窮屈ではありませんか?
タントの助手席後部座席に座って足を入れるのに不自由ではありませんか?

あと両方運転されたのなら、走行時のうるささ(エンジン音とロードノイズ)、
乗り心地(段差の吸収、とくに後部座席)をなるべく詳しく比較してほしいです。
968阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 08:03:43 ID:HfnvEpQH
>>966
タントRS買う銭があるならタント
969阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 08:53:08 ID:4nSFobFu
>>968
ちゃんと説得力のある理由も書かないと工作員にしか見えん
970阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 09:30:50 ID:s1YOGjzD
RS以外はターボでもないし、買う勝ち無しって意味でない。
試乗すれば、タントやパレットの中で、RSだけは別格と分かるよ。
ただ、軽でなければならない理由がない限り、RSに金出すぐらいならコンパクトかミニバンだろうな。

ターボ以外のタントなら、ターボのパレットで。
971阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 22:02:38 ID:bDfuAgjE
ターボならXの4WDだな
972阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 01:07:33 ID:mqEXeSP9
パレット未使用車でTグレード以上の購入を考えています。
できるだけ安く買いたいのですが、アドバイスがあればご教授下さい。
973阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 08:45:20 ID:E7+zbiBq
ワイパーの替ゴム買いに行ったんだが、助手席の長さ等が各メーカー書いてないからビックリした。

974阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 05:39:39 ID:P1ECE0+r
>>972
とりあえず見積もりだしてもらう
なっとくいく値引きなら買う

いかなければ他の店にいく
これを繰り返す
975阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 14:05:18 ID:ZrW60M05
本屋で立ち読みした雑誌のほぼ全てがパレットの良さを前面に出してたな。
タントとの比較記事でもほぼパレットに軍配があがってた。
俺自身タント買う気満々だったが、ちょっと気が変わってきた・・・。
976阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 22:09:53 ID:UDOzDT2U
パレットX試乗しました
ノンターボだからか物凄い遅い
「おそっ」って口に出すくらい
加速しようとめいっぱい踏むと変速ショックがドカンと来ます ATの限界です
あと、車高が高いからか交差点を曲がった後左右にしばらくグラグラします
全体に乗り味は旧ワゴンRっぽい
それに室内高があるのに後席シートバックの高さが足りなさすぎです 子供専用か

スティングレーXも乗りましたが
CVTがいいのか車重か軽いのかそんなに遅くもなく
乗り味もしっかりしていて好感触です
シートもこっちの方がいいです
後席シートバックの高さが相変わらず低いのはだめですね
ブレーキとアクセルがふにゃふにゃなのが気になってこちらもやめときました
977阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 07:37:25 ID:99Rkb0vD
>>975
両方見るなり試乗するなりした上で決めればいいよ。人の評価は参考程度にしたほうがいいよ。
978阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 14:52:51 ID:im26Z5JB
>>976
>ブレーキとアクセルがふにゃふにゃ

トヨタ・ダイハツのドッカンアクセル・カックンブレーキのデジタルドライビングに慣れちゃうと
普通のセッティングがこう感じられちゃうのかね?

トヨタは実にうまくユーザーを洗脳しちまったもんだ
979阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 15:18:39 ID:PnNEJjAk
>>978
976だけど、俺の車は3リッターのレガシィB4
奥さん用に軽買おうと思って乗ったのよ
ちなみに書かなかったけどスイフトは凄くよかった
980阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 18:20:21 ID:zetT9Dh8
>>940
Gリミテッドのターボなし2WDで、17.4km。
急発進、急停止、急加速は避けてます。
981阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 22:26:01 ID:AXRqgvGo
遅いのは仕方ないし軽にスピードを求めてもしかたない・・・
パレットは両側スライドドアのメリットが大きいよね
タントのピラーレスもいいんだけど狭い駐車場で隣に車がある状態で
助手席ドアを開けてスライドドアをあけることがあるんだろうかと
いつも思ってしまう
982阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 22:26:18 ID:bvDPHstc
高速代1600円で800Km走ってきたお
983阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 23:31:54 ID:CfvH5pVk
失敗作だよな


パレットって
984阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 00:22:23 ID:O0CVHxkO
まぁお前ほどじゃないがな
985阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 14:50:45 ID:ktNW008F
>>980さん、レスありがとう。
リッター17km越えるのは、かなり燃費いいですね!
私も17目指してエコドライブがんばろう。

実際に、4WDでリッター17km越えてる方いましたら挙手して下さい。
986阻止押さえられちゃいました
買ったぜ、この車。ライバル車と比較して内外装備も充実してて、運転してあっさり決めた。
いいな、これ。全然ファーストカーだよ、マジで。