【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
姉妹車ルークスの話題もウェルカム。仲良くスレを盛り上げていきましょう。

公式URL
http://www.suzuki.co.jp/car/palette/
特設サイトURL
http://www.suzuki-palette.jp/

前スレ
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191052707/
【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
【スズキ】 パレット Part3 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1201702174/
スズキ】 パレット Part4 【PALETTE】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205069108/
【スズキ】 パレット Part5 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211042639/
【スズキ】 パレット Part6 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220694126/
【スズキ】 パレット Part7 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234179810/
【スズキ】 パレット Part8 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248515911/
【スズキ】 パレット Part9 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254628521/
【スズキ】 パレット Part10 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259548639/
【スズキ】 パレット Part11 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/
【スズキ】 パレット Part12 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1282728640/
【スズキ】 パレット Part13 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1297263126/
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1308706716/
2しあわせの黄色いナンバー:2011/11/03(木) 07:39:36.59 ID:rZB6DvZA
一応、立てて置きました
こっそり使ってやって下さい
3しあわせの黄色いナンバー:2011/11/03(木) 07:50:05.58 ID:B1/nipiP
>>1 乙です。
パレット、ルークス仲良くやっていきましょう。
ちなみに自分はルークスの方です。
4しあわせの黄色いナンバー:2011/11/03(木) 08:22:53.05 ID:eMU7TDlR
>>1
5しあわせの黄色いナンバー:2011/11/03(木) 09:43:58.09 ID:BK/aj4rl
>>1
とりあえず乙
誰も突っ込まないから何度も確認したが、Part14...
6しあわせの黄色いナンバー:2011/11/03(木) 17:53:37.18 ID:VjGO3tDo
>>1
乙です
Lvが足りなかったからたてれなかったけど、あなたがいたから助かった!
マジ感謝!!!
7 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.8 %】 【16.4m】 :2011/11/03(木) 23:23:39.95 ID:qecmiFCS
滝川クリステルがギュッってしてくれたら(ry
8しあわせの黄色いナンバー:2011/11/05(土) 16:36:06.98 ID:2+u9Tg1O
旧型エンジンをギュッ
9しあわせの黄色いナンバー:2011/11/06(日) 02:45:48.27 ID:qLr0l04k
便乗デザインもギュっ
10しあわせの黄色いナンバー:2011/11/06(日) 23:48:26.00 ID:hx+NhuE8
普通車から乗り換えでルークス買ったよ。
車重あるから、出足遅くて燃費悪いとの評判覚悟で買ったけど。

出足は糞遅いけど、燃費は田舎なんで毎度最低リッター16以上走ってくれてるから不満はない。

一番の不満はエンジン音かな。軽だし重いので必然的に高回転になるが、エンジン音がうるさい。

今後、自分で静音化したい。
11しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 07:00:31.32 ID:m6FdsOZO
過去スレで静寂性自慢してたレスみて、これで一番静かなのかな思ってたけどさ

どうやらウソをウソと見抜けない奴は・・のヒロユキ発言を理解した気がする

副変速機もトルクのハンディを解消するとか、スタビライザー装備で走りも上とか

旧式の重いエンジンで屋根の重量削って変な形だし

1年乗ったら五月蠅くなるし微妙に使いにくいしで嫌になったよ

静音化のいい方法あったら教えて下さい
12しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 07:04:00.58 ID:ijhVa+JL
>>10

> 今後、自分で静音化したい。

がんばってください。
静音化成功したらアプよろしく!
13しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 08:06:07.19 ID:R+4+Ilpc
>>11
天井にシンサレート

リヤゲートにレアルシルトかレジェトレックスかエプトシーラーにニードルフェルト

ドアもレアルシルトかレジェトレックスかエプトシーラーにニードルフェルト

フロアはレジェトレックスかエプトシーラーにニードルフェルト

ボンネットはエプトシーラーかレアルシルト

あとビラーとかクォーター内にフェルトかレジェトレックス
これだけやればかなり改善されます
費用は工賃込みで30万もあれば・・・
14しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 08:27:52.34 ID:CSGeOWS9
どうでもいいが無駄な改行やめてくれ。同一人物か?
15しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 08:36:16.41 ID:m6FdsOZO
>>13
どうしよう

面白いw

16しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 08:55:47.46 ID:72JfsyH3
いつもの人の最近のマイブームは「旧型エンジン」らしい。って事で

 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
17しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 09:05:39.16 ID:Ewu/tL3v
静音化の話題になってるが俺はナビのテレビをつけっぱにしてるんで、エンジン音も車外の騒音もちょっとした軋むような異音も気にしてない。
まぁ俺は大阪市内なんで昼も夜中もうるせぇゴミみたいなとこだからあまり音とか気にならないのかも。のどかな村とか走ってたらやっぱ気になるかもね。
という訳で静音化には、気にしない、でファイナルアンサー
18しあわせの黄色いナンバー:2011/11/07(月) 15:42:01.63 ID:m6FdsOZO
>>17
回すと五月蠅いから燃費がいいのかもしれないね

スズキの作戦ですかw
19しあわせの黄色いナンバー:2011/11/08(火) 00:52:20.10 ID:y7dOYx3e
>>16
おまえが我慢できなかったのなw
20しあわせの黄色いナンバー:2011/11/08(火) 01:12:26.46 ID:Md0+Mcz7
アンチが沸くのは人気のある証拠!
人気が無けりゃスレすら勃たない!
21しあわせの黄色いナンバー:2011/11/09(水) 16:53:19.50 ID:vSS4wTzR
新リミテッドはアルミのインチアップ、シートヒーターらしいな。
22しあわせの黄色いナンバー:2011/11/09(水) 17:53:34.68 ID:0BoScSts
SWの4WDに乗ってます。
最近、寒くなってきたので、シートヒーターが役立ってます。
23しあわせの黄色いナンバー:2011/11/09(水) 18:23:19.47 ID:/02V/uPL
>>21
アルミのデザインが気になります。
24しあわせの黄色いナンバー:2011/11/09(水) 20:00:12.36 ID:4xBU7fXX
だよな
現行SWのアルミ、値切り過ぎたのか恐ろしく安っぽいもんな
単品でも売れるくらいのを付けて欲しい罠
25しあわせの黄色いナンバー:2011/11/09(水) 20:04:01.68 ID:JCl2brKV
いつ発表?
26しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 03:23:21.46 ID:Itc4eBCw
ソリオとどっちがいいか悩んでます。
NAだとやっぱりかったるいですか?
27しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 06:56:17.55 ID:QU4tC/v8
>>26
重量級の軽で燃費対策のCVTだ、モッサリ感は天下一品だぜ!
アクセル全開でも滑らかでジェントルな加速で乗員に不快感を感じさせない凄いクルマだよ
28しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 10:45:51.51 ID:ViAvepqN
>>26
ターボじゃないとヤバイ
29しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 10:51:22.01 ID:2nw03i79
>>26
所詮軽、ソリオが良いに決まってる
30しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 12:25:50.77 ID:7Bu7QFn7
私もソリオと迷っています。
旦那と私、幼児二人で現在車無し
手取り22万円で生活するので軽自動車がいいけど
乗り心地と安全面がかなり違うならソリオが…
31しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 14:17:13.47 ID:sJZoHIov
タイの洪水の影響を受けたらしく、新リミテッドの発売時期が
ずれこむ可能性があると連絡があったよ…。
電動スライドドアの部品が調達できないとか。
新リミテッドどころか新車の納車時期も約束できないって。
さすがにこれはスズキだけの話じゃないんだけどね。
32しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 15:49:25.27 ID:2nw03i79
>>30
それなら、ミライースだろ
33しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 18:44:37.68 ID:BLtzrM8M
>>30
中古のコンパクトカーでもいいんじゃないの?
高年式で安いのゴロゴロしてるし
34しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 20:42:24.81 ID:2nw03i79
>>30
ボーナスが多いなら別だけど、車買うべきじゃないと思う
貯蓄に回しましょう
35しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 20:56:52.17 ID:I4ZJ3s+M
>>30
その手取りだと新車購入出来ても維持し切れないと思います
任意保険代は結構掛かりますよ
36しあわせの黄色いナンバー:2011/11/13(日) 22:34:23.08 ID:bH/zSF7y
>>35
任意保険なんてダイレクト系で26歳未満、等級デフォルトの対人対物無制限でも車両つけなきゃ3、4万程度なもんだろ。
37しあわせの黄色いナンバー:2011/11/14(月) 09:16:24.88 ID:47uqcwWH
電動スライドドア多用してるけど、バッテリーに負担かかるよね?エンジンつけてない状態で何回も開閉して大丈夫かな?
スターターつけたいけど社外品で総額いくらかな??
38しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 02:31:20.96 ID:cJjyeEQ5
満タンから燃料メモリ1までろエンブレ多用したらリッター18.5キロを記録した!!

普段乗りでもリッター16キロは走る。
車重あるから燃費悪いと思いつつ買ったけど、意外と燃費良くてうれしい!

ただ、加速は滅茶苦茶遅いねー。
39しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 09:12:13.02 ID:N4u89vs8
来月半ば頃に納車予定ですけどこれってワゴンRと比べてファミリー向けの車ですよね?

まぁ、今の車より走りそうですので良いかも…
この車に赤やメタリックブルーが設定色あれば良かったんだけどなぁ。

ダーク色がメインなんだけど…
ワゴンRの赤良かったね。
40しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 10:56:09.05 ID:awHGZVkZ
>>39
11月12日に納車しました。
前車ワゴンR(ターボ付き)を11年、12万キロから乗り換え
室内広くて、ファミリー向けです。
ターボサウンドは楽しめませんが、そのぶん静かに感じます
バックモニター付きオーディオ+6スピーカーは十分な音質でかなり良いと思います。
乗り心地、ハンドリングも上々です。
ヘッドライトの照度も全然明るく、広くて満足です。
まあ、11年前の車と比較なのでご勘弁を!
41しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 11:09:23.77 ID:gHQu4U4d
>>40
同じだ
RRからTXに乗り換えた
納車から10日程経過した
確かに加速は悪い…想像以上に。

でも後部座席広々、燃費良し、電動スライド大活躍。
トータル満足。
42しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 11:12:39.15 ID:IK9IRGGr
>>39
注文後に聞く話じゃないよね
買うときに調べる話だろ
だいたいファミリー向けの基準は何なんだ?
43しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 12:52:20.12 ID:Oe219NpR
子どもの誕生日に有給取るかどうかじゃね?
44しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 21:38:25.87 ID:N4u89vs8
御意見ありがとうございました。

ファミリーカーの基準は子供や年寄りの乗り降りしやすさや、荷物類の積みやすさ等を基準に考えていました。

あまり深く考えないで買いました。

45しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 09:25:23.85 ID:CpKf0gKb
納車しました…っておかしな日本語。
46しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 17:24:11.62 ID:lT/Nc3CB
あんまりいじめんなよ(^。^)y-~

急いだんだろ書き込み!
47しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:55:22.04 ID:jNbFSgmf
>>45
オマエ性格極悪だな
友達いないだろ?
48しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 21:37:09.32 ID:qSUeFjIq
カミさんにルークスハイウェイスターを去年に買って凄く気に入ってます。
自分も買い替えにターボの奴を検討しているくらい。
今までセダン以外見向きもしなかったのに。(´Д` )
子供がいるとホント、この手のクルマ便利だわ〜。
49しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 22:51:03.61 ID:bsu9I7zz
>>47
いや、可笑しいだろ
ディーラーの人なのかなw
50しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 18:59:40.03 ID:xd7Jcjm/
ディーラーから逐一情報が入るのはいいけど結果的にふりまわされている>>31です…。

今日、再び情報が入りました。
新リミテッドは『リミテッド2』として今月中に発表予定。
Lがベースで特別装備は前回とほぼ同じ。
パワースライドドアは両側になりました。
リミテッド限定カラーとして『メロウブロンズパールメタリック』が登場。
お値段は3万円ほどアップ、だそうです。

これでなんとかリミテッド車が買えそうだよ…。
51しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:49:12.07 ID:+sY8bDcs
>>50
う〜ん・・・
いまいちリミテッドらしくない仕様だな。
他にはないの?
52しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 10:51:01.27 ID:ufZCUUoB
ステアリングスイッチとタコメーター付いたら買う
53しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:43:51.62 ID:OY3NNnHj
来年末くらいにフルモデルチェンジみたいですね。
おにぎりボディは改善されるのかな?
54しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:40:29.17 ID:ErFLiIlx
14インチ仕様は乗り心地悪い?
55しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 20:00:35.37 ID:Bfs+q9Fg
>>54
私感ですが・・・
乗り心地悪くないです。
165/55R14ですが、ゴツゴツ感はほどよい感じで満足してます。
56しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 21:47:12.63 ID:BAyrrE/a
ディーラーにタイヤ頼んだら、165/55-14が標準なのに 155/65-13でお願いしますだと!!
メジャーなサイズだから良いくらいなら最初から標準にしろって言いたい。
57しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:17:34.56 ID:lBmJ6Agy
>>56
嫌なら断れば良いじゃん、タイヤくらい何処でも売ってる
58しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:43:19.19 ID:tU09aBcq
タイヤ替えたら静かになるかな
59しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 07:08:13.28 ID:HVFVEqTp
>>58
静かになる場合とならない場合があるです。
静かさだけを求めるならスタッドレスタイヤのようにブロックの小さいものがおすすめ。
最近ではエコタイヤあたりがそれに近いんじゃないかと・・・
スポーツ走行向けタイヤは基本的にブロックがでかいので静かさを追求する場合は選考外だと思います。
当然うるさくなりますので。
またメーカーによってもロードノイズは違います。
60しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 11:30:23.11 ID:yP7Vx9t6
この車にミニバン専用タイヤ効果ある?
61しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 12:10:09.66 ID:aqUepT3f
>>60
軽のサイズあったかわからないけど
重量はあるし屋根も普通乗用車より高いから
効果はあるんじゃないか?
62しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:31:22.70 ID:9jnea/q5
野田は知っているのか…TPPに潜む“訴訟地獄”の阿鼻叫喚

「訴訟大国・米国相手にISD条項を認めるのは狂気だ。賠償金をむしり取ったり、
自社が儲かるように制度を変えさせる手段として使うだろう。
加表明国で、米国に次ぐGDP2位の日本は最大の標的だ」

「エコカー減税のせいで米国産の車が売れない、国民皆保険制度のせいで
民間の保険商品が売れない−など。国の訴訟リスクは計り知れない」と指摘した。

TPPに詳しい京都大学大学院の中野剛志准教授はこう話した。

11日の参院予算委員会で、ISD条項を取り上げた自民党の佐藤ゆかり参院議員はこう解説する。
 「条約なので、ISD条項が国内法よりも上位になる。国内の司法機関が関わる余地はなく、
仲裁機関で審査され、決定に不服があっても覆らない。一審で確定する。」

ごく一部、判明したISD条項の例(佐藤ゆかり事務所調べ)
投資家国籍  訴えられた国  ビジネス     賠償
米国      メキシコ      廃棄物処理  1669万ドル
米国      カナダ       ガソリン     1300万ドル
米国      カナダ       廃棄物処理   386万ドル
米国      カナダ       不明       1億3000万ドル
米国      カナダ       水         105億ドル
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20111118/plt1111181251005-p3.jpg

TPP中身知らない野田・枝野/ISD条項・国内法に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc&feature=related

63しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:50:20.88 ID:9hGgVbon
標準とSWでサスは違うの?
64しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:02:05.39 ID:J10lCyTK
スズキ・パレットに装備充実の特別仕様車
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000025359.html
65しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 19:46:34.75 ID:1AP7EAtY
ルークスのターボ車を試乗させてもらったんだけど
ブレーキの利きが悪く感じたんだが気のせいかな?
66しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 20:02:18.06 ID:G/XSc6bo
>>65
ふだん乗ってる車に影響されるから何とも言えないけど同クラスで比べると普通です
軽バン系の車からしたら車重があるぶん効かないですね
コペンとかカプチーノくらいガッツリ踏んでも安心なブレーキが欲しいのは確かです
67しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 20:14:10.08 ID:1AP7EAtY
>>66
ありがとうございます。そうなんですかー。
普段はイストとマーク2なので同じ感じで踏んだ時、スーっと出てから止まるので
危ないなあと思ったんですよ。試乗で道も混んでいたので30km/hくらいしか
出てなかったので。
タントも試乗させてもらったのですが、そっちは別段普通だったので。
でも、慣れればきつめにブレーキ踏むから問題ないってことなんでしょうね。
68しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 21:22:26.19 ID:WMKvZm/C
>>65
ブレーキの効きの悪い車なんか売らない
ブレーキの踏みごたえなんかいくらでも調整できる
初めて乗る車のブレーキの効き位スピードだす前に調べるだろ、普通
遊びが無くて効きすぎる車の方が怖いわ
69しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 21:27:53.58 ID:xDD5AvJZ
ブレーキの効き、軽同士ではそれ程優劣は無い感じかな?
タントとパレットの比較でも誤差レベルの差だし
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_list/

まぁ、30km/h程度で感じる効きの違いなんて、サーボの立ち上がり方の違いとか
パッドやライニングの性格の違いでしかないんだけれどね。
70しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 21:30:24.65 ID:Alev0aJt
>>67
パレットに限らず軽のブレーキは車重の割りにプアだけど
貴方はトヨタのカックンブレーキに慣らされてるだけだと思う。
71しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 21:32:39.51 ID:Lx/kR0hA
ブレーキといえば
ホンダの軽(現行ライフ・ゼスト)は効きが悪い感じがしたな
踏んでも踏みごたえがなくてスーッと行ってしまうような感覚があった
72しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 00:27:20.06 ID:leU87lN8
そのまま行けばいいのに
73しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 18:30:11.82 ID:+qQpH/uG
>>72
悪魔
74しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 18:57:40.75 ID:50Xc2nbK
もうちょっと安くてもいい感じだね、この車
ライバル車と並んでると造りが安っぽくてダメだわ
塗装かなぁ・・・エッヂの処理かなぁ・・ なんでだろ?
75しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 22:24:50.39 ID:Youj7dmA
ちょっとわかるかも
ドリンクホルダーとかミラーとか
プッシュ式じゃないし助手席にはついてないし

76しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:21:52.98 ID:MSu0j2yW
パンク応急修理セット使った方は居ますか?

情報よろしくお願いいたします。
77しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:39:21.30 ID:SzgVpRcy
>>75
助手席側にもドリンクホルダーは付いてるだろ
78しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:48:50.97 ID:ix6Q3RP+
日本語がアレだがサンバイザーのミラーのことだと思われ
79しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 11:47:09.58 ID:uqw1BiXm
9月に納車されて間もなく1000キロになりますが昨日2回目の給油をしたんですがリッター14.4Kでした。
主に大阪市内で片道12キロの通勤に使用、一人乗りが多い、XS 2WSです。1回目でも14.1Kだったしこんなもんでしょう。
パレット購入を検討中の方、参考までにどうぞ。
80しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 17:52:46.62 ID:eUmIMeIa
パレットに光るエンブレムって付かないよね?
81しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:17:49.54 ID:U9ntHH2h
飛び石でフロントガラス割れちゃいました。でも修理後は日よけの色付きガラスに変えてもらえるようなので、ご機嫌です。
82しあわせの黄色いナンバー:2011/11/27(日) 21:45:32.45 ID:iTaZmfws
80年代の技術をギュッ

パクリ外装をギュッ

低予算ならスズキだね

ギュッ
83しあわせの黄色いナンバー:2011/11/29(火) 19:52:47.78 ID:SVvMya6b
ダイハツ、「タント」「タントエグゼ」の燃費が27km/Lに
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494201.html

パレットは、燃料タンク20L仕様で、対抗するのかな?

かなかな???
84しあわせの黄色いナンバー:2011/11/29(火) 20:18:31.70 ID:14wFKbdg
時代とはいえ、燃費・・・燃費・・・燃費・・・

現状のターボエンジンでさえ加速が鈍いのに
今後はアクセルベタ踏みしても加速しない車しか出ないんだろうな・・・
85しあわせの黄色いナンバー:2011/11/29(火) 21:21:47.97 ID:VEdn8u79
パレットの加速の鈍さはダントツよな・・・
せめてターボくらいは普通に走って欲しい罠
86しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 06:58:02.52 ID:FOef6wGB
タントのターボはカローラ並の値段か…
87しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 11:07:31.82 ID:TJq+9Ea/
燃費とパッケージングのタント
走りと装備充実のNBOX

パレットの立場はどうなる?
88しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 12:36:37.20 ID:uhPT4ECg
パレットと糞タントとは客層が明らかに違うだろ
糞タントは両側スライドドアじゃない時点で終わってる
あんなの買うのCMに騙されたババア位
ちゃんと使い勝手が考えられる人や車の構造考えれる人は買わない
ライバルになるのは、NBOXだろ
でもこれはまずは実車が出てからだろうな
89しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 12:52:25.24 ID:F5HJ68u1
ひとりバカが居るなw
90しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 13:18:22.65 ID:8c+mS0Wd
ID:F5HJ68u1
馬鹿?
91しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 13:22:57.46 ID:oyK+EjQJ
触るなよ。
>>88も糞とか不要な煽り文句付けるな。
92しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 13:29:42.89 ID:F5HJ68u1
わかりやすいなw
93しあわせの黄色いナンバー:2011/11/30(水) 20:03:02.51 ID:6qE070js
来月3日にルークス納車になります。
買うまでの間がワクワクで納車まで長いとどうでも良くなるっての♪
まぁ嫁さんが決めて来たから尚更なんだが…
バイザーは付けなかったんだ、カッコ悪いので。
スズキ扱いのパレットの方がオプションたくさんありますね(笑)
94しあわせの黄色いナンバー:2011/12/01(木) 08:03:10.17 ID:8Gze6b6A
どうでもいいのにスレ覗きにくるっていうw
95しあわせの黄色いナンバー:2011/12/01(木) 12:43:36.69 ID:8SJSs4OJ
何か?
96しあわせの黄色いナンバー:2011/12/01(木) 17:42:09.95 ID:0lrtw5OC
元祖パレット
http://my.reset.jp/~inu/GALLERY/palette/palette-sd01.htm
2005年5月のデザイン画だから鈴木が名前ぱくったんだよね
97しあわせの黄色いナンバー:2011/12/01(木) 19:47:32.08 ID:8SJSs4OJ
何か?
98しあわせの黄色いナンバー:2011/12/02(金) 04:10:57.10 ID:y6H/9dxT
>>96
スズキらしいといえばらしいw
99しあわせの黄色いナンバー:2011/12/02(金) 13:20:47.52 ID:KtFX2Hgr
>>87
ノーマル仕様にターボがある。
これはでかい
100しあわせの黄色いナンバー:2011/12/02(金) 19:15:41.78 ID:lF47XPoG
100
101しあわせの黄色いナンバー:2011/12/03(土) 07:41:44.05 ID:xRmsflIn
前期のマイルドターボ60馬力は特に問題ないの?
4ATターボなのに走らないとかないよね?
中古のTS買おうか迷ってるんだけど
102しあわせの黄色いナンバー:2011/12/03(土) 08:08:55.04 ID:5IkhbIAy
>>101
CVTでもSモード固定にすれば何とか流れに乗れるよ・・・ナントカだけどねorz
103しあわせの黄色いナンバー:2011/12/03(土) 09:12:50.36 ID:YwNdbHbP
>>101
勾配7%とか10%の山道を登る時はさすがに厳しかったけど
普通の道を走る分には問題ないよ。

この前3万km近く走ったウチのTのATFを交換したら出足が良くなった。
もう少し早めに交換すれば良かったよ。
104しあわせの黄色いナンバー:2011/12/03(土) 15:56:21.79 ID:xRmsflIn
>>102-103
どうも。
普通に走る分には問題なさそうだね
っていうかターボなのに問題あったらNAじゃ…w
105しあわせの黄色いナンバー:2011/12/03(土) 22:44:28.56 ID:a8nO0J7b
今日タイヤ入れ替えました。タイヤ4本積んだままで走ったけどちょっと重いかな?って程度です。
106しあわせの黄色いナンバー:2011/12/03(土) 23:31:22.59 ID:KRij8o6A
>>104
ターボだと2500rpmがポイントですね、加給が掛かり出す感じがあります
ソコから上で加速していけば普通に走りますよ(燃費は10km/L切るかも)
ただ、変速ポイントが有るのか油断してると2000rpm以下に落ちちゃうのがキビシイです
107しあわせの黄色いナンバー:2011/12/04(日) 01:04:59.25 ID:NodxhU+p
12月に購入したXの四駆で、65km/hを過ぎるころから
ボディ全体とか、シート全体でなく
シートの尻に当たる所に変な振動が出てくるようだ。

他の方はこんな事あります?
108しあわせの黄色いナンバー:2011/12/04(日) 01:15:39.47 ID:c+VpWpAz
ルークス乗って約2年2万キロ、特に不満も無く満足満足♪

自分のは4駆のターボで、他のNAや2駆の事はよく知らんけれども、
1トン超える車重を660ccの小さなエンジンで走らせてるのに、
一般道の流れに乗って走るぐらいだと、スタート時に2000rpm超える位で
後は殆ど2000rpm以下で走っちゃうんだから、最近の軽って本当に凄いなと。。。
↑で2500rpm云々何て言ってるけど、一般道でそこまで回すとスタートダッシュで飛び出すか
周囲の流れ無視してすっ飛んで走るかのどっちかになっちゃうよ。。。
109しあわせの黄色いナンバー:2011/12/04(日) 21:03:24.46 ID:BPAsl1wO
この車50キロくらいのスピードからフロント辺りから 風切りの音ビュービューが気になるんですけど 私の車だけですか?
110しあわせの黄色いナンバー:2011/12/04(日) 21:16:26.81 ID:e6obLe5i
>>109
はい
111しあわせの黄色いナンバー:2011/12/05(月) 17:28:18.27 ID:6+u7Xlqk
走ってるとミシミシ音なるの俺だけ?
112しあわせの黄色いナンバー:2011/12/05(月) 17:57:20.83 ID:tql8ARQn
ダイエットしろ
113しあわせの黄色いナンバー:2011/12/05(月) 19:08:56.96 ID:qq5SOcd0
この車クソうぜえwww
全然前見えないんすけどwwwwww
114しあわせの黄色いナンバー:2011/12/05(月) 19:36:08.42 ID:7tM7WXlx
前が見えんとは…?
この車が前走するとその場合にガラス越しに前が見えないのか、それとも視線が車のボディしか見えないチビさんなのか?

もしくは車に視線が釘付けし周りが見えないのでしょうか?

115しあわせの黄色いナンバー:2011/12/05(月) 19:51:50.03 ID:A8GXI2Fy
>>113
前に走っててじゃまだというならトラックや1BOX車なんて余計邪魔だろうが
幼稚すぎる
116しあわせの黄色いナンバー:2011/12/05(月) 23:09:05.75 ID:tFqWGHmU
>>115
言ってる意味がわからん
117しあわせの黄色いナンバー:2011/12/05(月) 23:22:04.62 ID:0KHW+TP1
>>116
読解力なさすぎだろ
118しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 01:07:52.03 ID:FCbbNPwS
釣られすぎ
119しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 04:43:58.27 ID:KSITbHoH
11
120しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 12:35:28.53 ID:XfIELodB
パレット、タント、Nboxで迷ってる

タントにはない右スライドがあって、Nboxにはないリアシートスライドがある
このサイズの軽だと無難でいい線いってる車なのかな
121しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 12:55:26.64 ID:50b26dOQ
無難とか、いい線とか言っても個人の感性が左右するから難しいですね
ただ、燃費の悪さと加速の悪さに加速感の無さは天下一品であることは太鼓判を押します
122しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 14:37:00.20 ID:E5l7Lx0P
>>120
タントは論外だろ
あとは急がないのなら、Nboxを乗ってから決めても良いと思う
さすがに実車見ないで買うのは怖いよね
123しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 15:49:36.86 ID:CtEhYFur
装備面ではいわゆる左右スライド、リアスライドはパレットなんだよな
124しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 16:47:22.27 ID:NphkMRjO
>>120
俺は年始に09パレット売ってNbox買おうと狙ってる
現行パレは案外荷物が載らないんだよネェ・・あと出足がモッサリだし
タントの新型出てたら考える、あのエンジンはひと世代上の品質らしいし
パレットもフルチェンするのかな?
125しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 16:49:22.05 ID:E5l7Lx0P
わざわざタント話はいりません
126しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 17:35:19.63 ID:OUszlXjI
俺は次はタントとか何とかの次元じゃなくて軽を買わないと思う
127しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 17:35:48.25 ID:NphkMRjO
>>125必死過ぎですよ
負けを認めてるみたいなので辞めて下さい
128しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 18:02:31.33 ID:DLCO8JRs
いちいち勝ちとか負けとかどうでもいいや。余裕持とうや。
129しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 18:18:28.18 ID:E5l7Lx0P
ID:NphkMRjO
バレバレじゃん
大変ですね糞痰吐
130しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 18:27:02.06 ID:D46tOJK8
パレとNBOXは競合するけど
タントは入らないだろ
両側スライドじゃない時点で使い道無いし終わってる
131しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 18:29:50.46 ID:D46tOJK8
なんでそんなに必死にパレットスレに書き込まないとダメなんですか?
タント関係者さん
マイナーチェンジしたんだから、2chに書いてないで必死に売込したらいいのに
132しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 18:52:20.63 ID:NphkMRjO
タントと比較されるといつもこれだw っていうか
別にタントがいいなんて言ってないじゃん、Nボ狙ってるって言ってないか?

しかしなぜタント関係者?
あ、おまえがスズキの販売員か、なるほどねぇこれなら辻褄があう
2chに張り付いてないで農家でも周ってこいよ
北関東以外は結構景気いいらしいぜ
133しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 19:02:07.68 ID:fA8DhAJw
S自動車社内報より転記

掲示板のIDはマメに変更すること。
134しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 20:02:23.84 ID:NphkMRjO
営業時間終わりか・・・
ま、好きなの選べよ
俺は車検受けずに売るけどね
135しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 20:07:27.48 ID:JlyDulEb
パレットのノーマルのターボはそそるが、タコメーターないんだよね…
日産にもノーマルのターボ仕様出して欲しい…
136しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 20:12:18.89 ID:E5l7Lx0P
ID:NphkMRjO
わざわざタント… お疲れ様です
137しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 20:27:26.00 ID:fA8DhAJw
S自動車社内報より転記

同一IDでの書き込みは4回までとする。
138しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 21:02:18.95 ID:tkCEPv0z
パレットが荷物載らないって、どんだけ積むの下手糞なんだよwww
そんなに荷物載せたいんなら、エブリーやアトレー買えって

あと、出足云々ってのは車の性能じゃなくて電制スロットルのセッティングだから、
気に入らないんなら、ピボットのスロットルコントローラーとか取り付ければ
解決できる話なんだけれどね。

まぁ、ネガキャンもやり過ぎると自演疑われるのでご注意をwww
139しあわせの黄色いナンバー:2011/12/06(火) 21:15:36.79 ID:fA8DhAJw
S自動車社内報より転記

5レス目からは新しいIDで他人のフリをする事。
140しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 00:47:09.41 ID:kzrfDoY+
ID:fA8DhAJw
大変だね
お仕事ですか?
141しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 01:59:49.73 ID:5YID8rLY
s自動車社内報からの転記

当社社員と悟られた場合、逆に相手を工作員と決めつましょう。
何度も繰り返し書くとウソでもその通りになります。
142しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 06:14:19.52 ID:27emTCiZ
11年11月 軽乗用車新車販売台数

パレット 5,076
ルークス 4,294
合計 9,370

タント 8,270
143しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 12:15:44.53 ID:TVaN74qj
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
  """""""""""""""""""""""""
144しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 12:50:04.05 ID:0tTz2MnI
タントはMC前だしイースにも食われたのか随分落ち込んだな。
パレットはリミテッドがまだ入ってない時期かな。
145しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 17:16:06.43 ID:Pid1N/vy
タントとパレット両方見せてもらったけど
俺はパレットに決めたよ

180cmの俺が足を延ばして平らな場所に寝転ぶことが出来る
助手席側のシートアレンジには感動した

後、タントは奥様が乗る助手席側の衝突安全基準って言うの?
あれが気になるなぁ

146しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 17:29:39.04 ID:mrBlyNdM
チルトステアリングとかパレットは標準装備なのだが、タントはつかない。これも大きい。
147しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 17:37:00.86 ID:BdlVGlQi
でもエンジン設計が15年も新しいんだよな…
パレットってママチャリ横から出せる?
148しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 17:46:42.47 ID:0tTz2MnI
ママチャリを横から出す機会のない俺には関係のない話だな。
そんな機会のある人はタントを買えばよろしい。
誰にでも無闇にパレットがベストと薦めるつもりは無いよ。
149しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 20:07:19.13 ID:kzrfDoY+
>>147
横から出す必要性がわからない
そんな事考えた事もないし
パレットで出来てもうれしくも無い
150しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 20:52:08.46 ID:LN+SylQE
ママチャリを後ろからじゃなく横から出すメリットってなんだ?
しかも左側限定だろ?w

タント派必死過ぎ
151しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 22:04:06.92 ID:nvHgySE3
>>146
今時チルトしない車なんてあったんだ?
信じられんネタだろ?
152しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 22:30:02.63 ID:e804s79H
うちのガレージ開口部は4台分あるけど奥行が4.95mしか無いんよ。
いま趣味の車とセダンが置いてあって、セダンはビチビチに着けないとシャッターに当たって傷になる状態。
子どもが駅まで自転車通学してて帰りが雨のとき妹か嫁が自転車ごと乗せて帰れる軽ワゴン検討してんのさ。
軽は乗ったことないけど自転車が積めるってんでパレット見に行ったらなんか変だって嫁が笑うんだよ。
「チャリが積めたらいいだろ」って言ったら、「横から出せなないの?」だって・・・
そりゃそうだね、一旦中途半端にガレージにつっ込んで自転車降ろしてまたエンジン掛けて後退・・・
これはちょっと面倒です。
当然濡れ鼠の妹と娘は、自転車降ろしてる姿をご近所に晒したくないから電動シャッター下ろして
作業したいとか言う始末。
それでいろいろ調べたら要らん情報(大昔のエンジン搭載)とか入ってきて、ヒットしたここで聞いてみた訳ですわ。
ダイハツタントは横から出せるんですか?
もう面倒だから嫁に金渡して任せますw
153しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 22:42:10.50 ID:h1lD883B
NBOXでも買え
154阻止押さえられちゃいました:2011/12/07(水) 22:45:43.58 ID:usbwtZun
>>142
俺のもこの中に入ってるんだなあ。
155しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 23:14:07.34 ID:kzrfDoY+
>>152
意味がわからない
頭悪すぎるから何買っても無理でしょ
車買う前に、引越しするか、ビフォーアフターにお願いした方が良いでしょ
なんなら近藤典子でもまともな家にしてくれるでしょ
156しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 23:19:35.18 ID:e804s79H
去年大和ハウスで建てた家だがw
157しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 23:24:29.73 ID:kzrfDoY+
>>156
カスつかまれちゃったね

軽トラをお勧めします
3方向から詰め込めますよ
158しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 23:36:39.11 ID:kzrfDoY+
>>152
>>自転車降ろしてる姿をご近所に晒したくないから
積む時はどうするんだ?
街中で知らない人に指差されながら、積み込むのは平気なのか?

>>「横から出せなないの?」だって
嫁が常識無いって思わないのかな?
変な旦那?
横から積めるかもわからない車は、横から当てられると
目も当てられないのに
どちらを選ぶんだろうね
159しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 23:39:18.84 ID:42DhDStT
おまえもちょっと病気だなw
160しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 23:44:02.52 ID:VS+cXdBj
ヒント
4台分のガレージ、電動シャッター、趣味車、セダン、嫁、娘、新築ダイワハウス
161しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 23:45:48.40 ID:kzrfDoY+
ID:42DhDStT
貴方ほどじゃありませんから
162しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 00:58:44.74 ID:FEx4tuc4
>>152
そんなに軽で自転車積みたかったら貨物ベースのアトレーやバモスにしたら?
ただそれらでも自転車をサイドドアからの出し入れはきついと思うがね
163しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 01:00:43.33 ID:m4g5/69C
これ近々R06Aエンジン載るべ?きっと
164しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 01:27:53.12 ID:QAiNjgcX
現行のK6Aは17年物だもんなぁ
そろそろ乗せ替えないと誤魔化せないでしょ
つか、ギア比ぐらい車種毎に調整しろよなスズキ
トロくてしょうがないぜ
165しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 02:23:15.30 ID:zXQPjKh2
>>152
うちのお隣さんは、プレーリーJOYのセカンドシートの前に
ママチャリ積んでるけど、かなり工夫して積んでも
ギリギリでスライドドアが閉まる様な状態だから、軽の車幅だと
どの車種選んでもスライドドア閉まらないと思うぞ。
166しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 08:01:26.50 ID:i5pL9pgu
>>152
お前の嫁は妹なのか
167しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 11:42:06.01 ID:k9mNHPVj
嫁か妹が後ろからガレージに半分突っ込む
助手席に乗ってる娘が後ろから自転車出す
嫁か妹がガレージに最後まで入れる
これで良いんじゃね?

ってネタにマジレスしてみたよ
今はどうしてるんだってツッコミたいわw
168しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 14:55:25.27 ID:mSHHjzaa
嫁と妹に突っ込む、まで読んだ
169しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 16:25:16.93 ID:QAiNjgcX
嫁と妹関連ばっかだな
パレットは横から降ろせませんて素直に書けよ
170しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 16:46:40.64 ID:DK/TeqUK
149 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 20:07:19.13 ID:kzrfDoY+
>>147
横から出す必要性がわからない
そんな事考えた事もないし
パレットで出来てもうれしくも無い

150 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 20:52:08.46 ID:LN+SylQE
ママチャリを後ろからじゃなく横から出すメリットってなんだ?
しかも左側限定だろ?w

タント派必死過ぎ

151 :しあわせの黄色いナンバー:2011/12/07(水) 22:04:06.92 ID:nvHgySE3
>>146
今時チルトしない車なんてあったんだ?
信じられんネタだろ?
171しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 16:58:21.80 ID:gqYWFVpr
>>169
えっ右横から積める軽自動車があるんですか?
172しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 17:25:40.17 ID:QAiNjgcX
>>148氏によるとタントは可能らしい
173しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 17:52:00.97 ID:YfJyZME5
148だが右横からママチャリ積めるなんて書いた覚えはないぞ。デタラメ乙。
174しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 18:08:06.83 ID:gqYWFVpr
>>172
お前に聞いてるんだけど
175しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 18:09:26.41 ID:DK/TeqUK
ID:QAiNjgcX
みじめったらしい
右横から自転車積めるタントスレ充実させる方が良いんじゃないの
176しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 18:24:32.39 ID:QqkezyGw
>>171
軽トラ
幌なしのやつな
177しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 18:38:02.46 ID:QAiNjgcX
>>173
左側とも書いてないな

>>174
だからお前にレスしたじゃん バカか?
178しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 18:52:00.03 ID:gqYWFVpr
>>177
>>148は関係ないだろうが煽って墓穴ほって必死になってるこいつ、キモイわ〜
179しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 18:58:24.54 ID:b4saGSee
>>169
この人頭おかしいの?
>>パレットは横から降ろせませんて素直に書けよ
誰かが横から降ろせるって書いてたのか?
メーカーはそんなそんな説明してないし
180しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 19:13:55.44 ID:QAiNjgcX
>>179
落ち着けw
181しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 19:17:28.79 ID:9L194ifr
182しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 19:25:42.71 ID:+fQ5AGmT
お、やってるやってる(・∀・)
超が付くほどの過疎スレに、タントの優位部分書くと短時間に一斉反応w
社内一丸?
183しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 19:39:48.22 ID:CLlaKZ7c
住人がそれなりに居るのに過疎って見えるって事は
それだけ書くことが少ない、つまり不満も少ないって事。
いまタントスレ見てきたけど、あんな荒れ方するなら多少過疎ってる方がまだいいわ。
スレ伸びた方が偉い、とか小学生みたいな基準がある訳じゃないしな。
184しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 19:54:21.55 ID:b4saGSee
ID:+fQ5AGmT
車内一丸でタントスレ盛り上げれば
新しくしたんじゃないの〜
185しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 20:09:38.92 ID:+fQ5AGmT
お、即レス(・∀・)
過疎ってる方がまだいいと言いながらレスっちゃう小学生並の低耐性と、言葉の不自由な人ですか
ツマンネ(´・ω・`)
186しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 20:23:03.71 ID:b4saGSee
>>185
誰に言ってるの?
ID:+fQ5AGmT
この人も頭変なの?
187しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 20:28:08.17 ID:gqYWFVpr
なんでタント関係者はパレットやNBOXのスレに、タントは〜タントは〜って書くんだろうね
勝負にならないのに
惨めなだけ
188しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 20:29:03.23 ID:QAiNjgcX
昨日、顔とID真っ赤にして6/6までファビョった人が居たな

俺も付き合うわ はい6/6ですよ
189しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 20:32:54.91 ID:K6MncKaQ
>>173
確かに書いてはないけど、文脈から察して、
「ママチャリを横から出す機会のない俺には関係のない話だな。
そんな機会のある人はタントを買えばよろしい。」
とあれば横から出せるように読み取れる。
190しあわせの黄色いナンバー:2011/12/08(木) 22:47:49.18 ID:CLlaKZ7c
>>189
「右」とは書いてないな。左横からなら出し入れできるんじゃね?
191しあわせの黄色いナンバー:2011/12/09(金) 00:03:46.36 ID:i5pL9pgu
もう左から自転車入れて右から出せばいいと思うんだ
192しあわせの黄色いナンバー:2011/12/09(金) 00:27:27.20 ID:vraoOFSn
実につまらん
193しあわせの黄色いナンバー:2011/12/09(金) 07:48:06.13 ID:A64yVj0h
横から自転車が入る軽自動車を探すスレと聞いて
194しあわせの黄色いナンバー:2011/12/09(金) 10:42:34.47 ID:BuzoCsG4
分解すればいい
195しあわせの黄色いナンバー:2011/12/09(金) 10:47:39.20 ID:9nt7Mly9
後ろから前からどうぞと聞いて
196しあわせの黄色いナンバー:2011/12/10(土) 07:44:08.71 ID:ulYS++cD
もう横から入る自転車探しなよ
197しあわせの黄色いナンバー:2011/12/10(土) 22:19:06.89 ID:0aLBiBCa
逆に考えるんだ!
自転車に車を乗せて走るんだ!
198しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 01:53:09.37 ID:cxD9MD3l
このセンス・・・
ジエンだよね
でないと日本は終わり
199しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 06:15:18.21 ID:GalXxOMT
>>198
相手するあんたが終わってる
200しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 08:50:27.38 ID:nffTMgY5
NAだけど、以前の車に比べたら月と鼈!!
いちいち燃費がって考えてたら車なんか乗れない。
確かに近い場所はチャリンコ利用しているけど。

ところで、スポーツマフラーなんか着けてる人居ますか?
オススメメーカーを教えて下さい。
201しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 10:13:16.18 ID:bIS4MHhB
ルークスが俺の前を走ってたんだけど
赤信号や渋滞やらで停まると
発進が毎回遅いんだよね
加速が遅いんじゃなくて
0から動き出すロスが
ルークスの前の車が動いてから
3秒ぐらいしてから発進するから
最初はクラクション鳴らしたり
したけど
やっぱり毎回遅いんだよね
アイドリングストップ付きなのかな?

202しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 10:14:18.04 ID:e6LR6Vmo
>>200
俺も同じ感覚だな
以前が1BOXで燃費悪かったせいもあって
今は気にしなくても以前の倍近くは知ってくれるから助かるわ
確かに最初はすこしかったるいかなと思ったけど
慣れれば気にはならん
203しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 13:40:40.46 ID:dPCkHq5o
>>201
お前そうとうのイラスケだね。
前の車がなんであろうと、もう少し気持ちに余裕をもったほうがいい。
ついでだけど、赤信号は止まれだけど、青信号は進めではないからね。
204しあわせの黄色いナンバー:2011/12/11(日) 21:14:54.68 ID:mEPvZZjS
4ヶ月前ぐらいに、信号が青に変わったから進むかと思ってアクセルちょびと踏んで交差点に進入したところ、左から車が信号無視でさって行った。あやゆくぶつかるとこだったわ。

国道150号の見通しの悪い交差点だった。
205しあわせの黄色いナンバー:2011/12/12(月) 21:11:18.58 ID:C0F/ngYD
>>204
日本語はちゃんと覚えよう
打ち間違いではなさそうだな
206しあわせの黄色いナンバー:2011/12/12(月) 21:23:55.25 ID:VNCjgPZ4
>>205

すまない。ただ信号が青でも危険が潜んでいることを改めて伝えようと思って。
207しあわせの黄色いナンバー:2011/12/15(木) 11:13:49.83 ID:CHCwuojm
パレット全車種エコカー補助金対象外です

アルト同様にシャシー変更+改良R06A+改良CVT+アイストでJC08燃費21km/Lを余裕でクリアするか
シャシー変更無しでK6A改良+改良CVT+アイスト+燃料タンク45L化でJC08燃費21km/Lぎりぎりクリア

まあいずれにしても補助金対象にならないと旨みが減るから早急な対策を期待する
個人的にはダイハツは無視してK6A改良の方が低コストで短期間に全車種に展開できるから
こっちの方が得策ではあると思う
208しあわせの黄色いナンバー:2011/12/15(木) 22:57:12.50 ID:upFFpF4s
どうせ今月の初頭に納車になった某です。
補助金の話しすら知らなかった時に契約書は書いたものの急に話題に…
まぁ減税優遇は受けているのでとりあえず良し。
時期が悪いとかと叩かれる方々が居ますが、必要な時に購入しましたので補助金についてはどうにも思っていませんよ。

前回の時は車検受けたばかりだったので車購入の予定すら無かったんだ。

そんなに国政に振り回されて車買う方の気持ちがわかりません。

所詮、自分の生活必需品ですよ。
209しあわせの黄色いナンバー:2011/12/16(金) 01:32:04.49 ID:wqE5s6n4
これはまた哀しげな…。

パレットはこのままじゃジリ貧だぞ。
スズキも分かってるだろうけど。
210しあわせの黄色いナンバー:2011/12/16(金) 22:51:43.38 ID:uj11IAWu
意味不明
211しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 10:46:11.40 ID:hrTmYZ6K
フルチェンした方が良いな。
212しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 12:23:21.09 ID:1Jz5cDsw
どうせなら両側スライドドア+右側ピラーレス+PHを視野に入れた45L大型タンクスペースで
25km/Lを目指してほしいな
213しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 12:24:17.68 ID:1Jz5cDsw
× 右側ピラーレス
○ 左側ピラーレス
214しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 12:39:35.25 ID:poMKrHI6
ピラーレスなんて奇形車いらん
215しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 14:57:26.26 ID:j+eb6+yB
ピラーレスなんていらない
要る意味がわからない
216しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 15:15:49.53 ID:G9p/VUEK
ピラーレス何に使うんですか?
ピラー無い方が不便なんだけど
217しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 17:25:07.07 ID:9vDyhWBj
>>209
この車をフルローンで買った奴の気持ちも考えてやれ!
お前のせいで心が壊れてるじゃないか、謝ってやれ!
貧乏会社でタントの同等品を作るのがどんなに大変かわからないだろ!
218しあわせの黄色いナンバー:2011/12/17(土) 23:38:33.91 ID:j+eb6+yB
>>217
意味わかりません
219しあわせの黄色いナンバー:2011/12/18(日) 01:04:27.94 ID:GodAxoYq
>>217
スズキ :資本金/1380億1400万円
ダイハツ:資本金/284億円

どっちが貧乏?


220しあわせの黄色いナンバー:2011/12/18(日) 01:31:21.10 ID:iOl1pZuV
資本金てw
中学生か日雇いグレーカラーの視点だなw
221しあわせの黄色いナンバー:2011/12/18(日) 08:23:50.58 ID:kAXH8CeB
なぜ資本金の違いに反応したんだろう
222しあわせの黄色いナンバー:2011/12/18(日) 10:17:20.92 ID:pZn5JNTG
>>219
君のIDは神か
223しあわせの黄色いナンバー:2011/12/18(日) 16:46:58.73 ID:ZBAOMIo+
165/55-14サマータイヤはまだわかりませんが現在の155/65-13スタッドレスで平均して11.8キロの燃費ですよ。
ちなみに東北地方です。
224しあわせの黄色いナンバー:2011/12/19(月) 23:49:22.02 ID:a0kZ4+9s
タントと加速比較はどうなんだ?
225しあわせの黄色いナンバー:2011/12/19(月) 23:57:35.55 ID:O6a+bJGb
パレット一人負けかと思ったが、補助金対象になるかもな
226しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 03:26:11.24 ID:SrpMSQ/q
>>224
ワゴンRでさえ一部加速でタントに負けるからその話にはあまり触れるな
また池沼にファビョられて荒れるだけ
227しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 05:06:46.51 ID:dswE+14H
ダサタント宣伝ご苦労様
228しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 08:15:31.95 ID:eXqyhIxs
リアのダサさはパレットがピカイチだと思う。
人それぞれだけどね。
229しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 09:07:48.78 ID:6ErX0s7D
>>228
うん。人それぞれだよ。
230しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 12:15:50.43 ID:BfC3EYoK
>>226
http://www.youtube.com/watch?v=Xc-oZ6ywKVA&feature=related
ムーブがワゴンRに負けてるけど?
231しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 14:20:29.26 ID:1Ja4VUVH
>>230
お前は街中走るな
232しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 16:45:52.85 ID:dswE+14H
>>229
人それぞれだね
あんなカクカクなマージャンパイみたいなタントはダサいと思うけどね
233しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 17:45:01.84 ID:DD/OxcS7
タントもN箱もパレットも…
軽の箱車には変わりなく仲良くしましょう。
ただちょっと好き嫌いが有るのはご愛嬌ってことで
234しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 18:39:00.35 ID:4KDd9WNM
そういうことだね
ただ惜しむらくはもう少し燃料タンクの容量が欲しかった
235しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 18:59:55.09 ID:6ErX0s7D
>>232
そんな感じでいくと、パレットは将棋のコマみたいだね。
236しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 19:25:25.76 ID:SrpMSQ/q
いや、プリンだ
なんで屋根あんなに絞ったんだろ?
237しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 20:31:33.32 ID:xtQ6lONa
子どもが産まれたんで嫁の車として購入。結構便利な車だと思ってます。
238しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 20:43:44.93 ID:pHxk9bki
強度を安く簡単に上げる為に絞ったんじゃね?
239しあわせの黄色いナンバー:2011/12/20(火) 21:49:45.07 ID:yhOX6WL4
あの絞りがまた最高じゃないか
240しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 01:33:22.11 ID:8+/pwU01
エンジンがライバル車より重い分、どこかを削らなきゃ辻褄が合わないもんな。
昨日コーナンの駐車場でタント2台に挟まれたらすげぇ小さく見えて萎えた。
俺の白なのに。
積載はワゴンRと大して変わらないっぽいけど、どうなのかね?
241しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 02:16:52.00 ID:3BJqicyy
タントは運転席の反対側のドアしかスライドしないのが不便だな
どうやったらあんな意味の無い設計ができるんだろう
242しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 09:11:16.84 ID:zlhlTjnM
NAだけど、右側のスライドに電動追加出来ないかな?

243しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 09:59:48.06 ID:S4d+6Kqn
>>241
そうだよね
片側ピラーレスにする為の犠牲が大きすぎる
使い勝手が悪すぎる
244しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 10:06:12.41 ID:S4d+6Kqn
>>242
これはNBOXみたいに追加できれば良いのにね
最初は要らないとか思ったけど、左側電動使ってると右側もついついドアの取っ手引っ張るだけになって動かすのが面倒臭いね
245しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 10:28:13.54 ID:3BJqicyy
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E29A848DE0E2E3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
春になればパレットにも新エンジンが載りそうだよ
それまでにゴミース三兄弟がどこまで売上伸ばせるかな
246しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 10:43:32.36 ID:eZu4nxuH
>>244
補助金+ライバル対抗でお買い得グレードがクルだろ
247しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 20:31:48.63 ID:n3Glt6OC
質問ですが、初期リミテッドにはパワースライドドアの挟み込み防止機構って付いてますかね?
Lベースだからないですかねぇ。
248しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 20:48:28.63 ID:8+/pwU01
今検討してる人は夏まで我慢した方がいいな。
ボーナス目当てで特別仕様車とか出そうだw
249しあわせの黄色いナンバー:2011/12/21(水) 21:59:37.29 ID:3BJqicyy
NAの2WD限定でエコカー補助金対象になる模様
新たに平成22年度燃費基準+25%超過達成車も対象に加わりました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000045-impress-ind
250しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 05:13:41.38 ID:4oOfK/iy
鈍亀車が更に遅くなる模様
スズキは低燃費仕様作るの下手だな
251しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 20:47:44.09 ID:Y6fXUN/q
これにはR06載らないよ
次期型まで待ってね
252しあわせの黄色いナンバー:2011/12/22(木) 22:23:22.09 ID:Gy7ShVNR
希望ナンバーは
【80-10】です。
パレットと呼ぶんだ♪
見掛けましたら缶コーヒーでもおごってね
253しあわせの黄色いナンバー:2011/12/23(金) 10:24:02.09 ID:axfn7UYP
>>252
うまい!
254しあわせの黄色いナンバー:2011/12/23(金) 19:33:09.02 ID:2NVng0/d
キモイからやめろ
目玉の裏が痒くなる
255しあわせの黄色いナンバー:2011/12/24(土) 12:34:04.88 ID:6j1MoxnZ
破劣等
256しあわせの黄色いナンバー:2011/12/24(土) 20:38:37.92 ID:vLzGCYUW
スライドドアイージークローザーがパワースライドドア無し仕様にも付くのはいいね。
257しあわせの黄色いナンバー:2011/12/26(月) 02:18:17.83 ID:D0ttzvaQ
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bibi_0130606
おばはんの仕入れアドレスだなコレ
安物に片っ端から入札してる

落札から90分で評価付けたの誤魔化すために1週間我慢してるw
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=marokatsu1207&author=bibi_0130606&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
258しあわせの黄色いナンバー:2011/12/26(月) 12:14:22.25 ID:JT4Vz+Pt
>>254
俺は玉の裏が痒い
259しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 15:10:19.98 ID:ZWuko8fd
携帯とリモコンを同じポケットに入れてると、リモコン使えないのは、携帯の電波の影響?
260しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 15:40:00.58 ID:s1f11Nk0
この車種のホーン交換している方いたら聞きたいんだけど、面倒ですか?
自分で交換したいと思うんだけど、イマイチ場所が場所だけに…
261しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 17:05:08.65 ID:oY/TUFhu
なぜだ!?
この車に限ったことじゃないが、あの
ビッビーーーー!!
こそが至高のサウンドだというのにっ
262しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 17:40:39.75 ID:s1f11Nk0
ビッビーがしばらくするとミッミーになり、段々ひどくなって最後は…

263しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 21:23:35.68 ID:pUJS7crh
ルークスとの違いってフロント部分とエンジンだけ?
ルークスハイウェイスター買うかパレットSW買うか迷う
264しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 23:31:41.25 ID:KikfYqKl
フロントバンパー、グリル、シートがモケット

・・・で+3万円
265しあわせの黄色いナンバー:2011/12/28(水) 23:36:01.19 ID:Xkwl/3Iw
エンジンは変わらないんじゃね?
266しあわせの黄色いナンバー:2011/12/29(木) 06:24:53.93 ID:w+Nyn8Tk
>>260
面倒っていやぁ面倒だわな
バンパー外しての作業になるし、少し大きいホーンだと場所探しに・・・
267しあわせの黄色いナンバー:2011/12/29(木) 07:17:28.92 ID:w+Nyn8Tk
ワイパー取り付け部分の黒いパネルが浮いてきた・・・orz
まだ1年経ってないのに(/_;)
クレーム期間で不具合が出たことに感謝しなくては為らないのかなぁ
268しあわせの黄色いナンバー:2011/12/30(金) 19:59:57.44 ID:uEAfXJ8u
NボックスカスタムてパレットSW の前の部分をパクってるな
269しあわせの黄色いナンバー:2011/12/30(金) 20:28:30.93 ID:oQU/KGBZ
んなこと言い出したら、パレットにしろNBOXにしろ
このカテゴリの車はタントが始祖だ。好き嫌いじゃなく厳然たる事実。
車自体の出来の優劣や好き嫌いは別の話としてな。
270しあわせの黄色いナンバー:2011/12/30(金) 22:29:37.43 ID:XqYRRd4k
>>269
そんな事言ってたらきりが無い
くだらない
タントスレで自慢すれば良いでしょ
271しあわせの黄色いナンバー:2011/12/30(金) 23:08:36.74 ID:AIiCAtKt
>>269
カテゴリーというならワゴンRだろう
272しあわせの黄色いナンバー:2011/12/31(土) 01:31:20.58 ID:xbi2SVr4
>>271
カテゴリというのは違ったな。ジャンルと言い直しておく。

>>270
いちいち人をあっちの奴と勘違いすんな。鬱陶しい。
パクリだの何だので荒らされる芽を事前に潰そうとしただけだ。
273しあわせの黄色いナンバー:2011/12/31(土) 11:44:15.32 ID:xlv7ahyy
いい加減黙ってろ!
274しあわせの黄色いナンバー:2011/12/31(土) 16:11:37.23 ID:8sM3O8Z+
はい
275しあわせの黄色いナンバー:2012/01/01(日) 18:25:15.90 ID:om+mEwFE
個人的な意見だがNBOXってどちらかといえばアトレーやエブリィに似てる気がするのだか。タント対抗車らしいが見た目のセンスはちと違う気がする。性能は1番いいだろうけどね。
あと個人的な意見だがホンダ車って何故か買う気がしない。あとみんな、あけましておめでとう
276しあわせの黄色いナンバー:2012/01/01(日) 21:05:59.64 ID:2Orxm4bb
>>275
トッポと比べりゃみんなカッコいい
277しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 11:25:30.90 ID:oEaTiMJx
初回1ヶ月点検に来ている。
錆び止め処理はいかがですか? だって…

確かに融雪剤の影響がある東北住みだが、とりあえず春になってからといっておいた。

冬は余り車は使わないのでね。
278しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 11:58:03.22 ID:JRMOw+xU
>>277
知り合いの板金屋にスズキは錆止め処理が甘いって事有るごとに言われ、
やっておけば気分的に違うと思って、ディーラーにて初回点検時に処理しました。

そこの板金屋はダイハツをすすめるけれど俺はルークスターボ買っちゃった。
出だしのもっさり感は市販のスロットルコントローラーで調整できるのかなぁ・・・
その他はとても満足している。買ってよかった。
279しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 12:18:53.27 ID:zWo2UCK+
>>278
スロコンでもムリ低速域のトルコンとCVT切り替え域を超えるまでの反応は同じ
CVTのプログラムを対策してくれればと、つくづく思います

280しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 14:18:32.69 ID:JRMOw+xU
>>279
無理ですか・・・
スロコン購入しようと思っていたけれど、もう少し考えようかな。
ありがとうございました。
281しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 14:30:56.15 ID:e9LTF9xY
>>280
スロコンってもただ単にスロットル開度を誤魔化してるだけですからねぇ
1/3開度で全開位置の電圧をCPUに送るってだけだから2万だすより素直にペダルを踏んだ方が
車載CPU側に割り込んで噴射時期とか噴射量をコントロール出来るスグレモノでもあれば別ですが
282しあわせの黄色いナンバー:2012/01/03(火) 15:51:29.83 ID:ZxZHQOXC
283しあわせの黄色いナンバー:2012/01/08(日) 08:32:50.88 ID:1MYZnTiW
昨日店の配達で、中々量が多かったからパレットで行くかエルグランドで行くか迷ったんだけど
試しにパレットで積んでみたら追加で荷台2つも積めて感動した
パレットに惚れ直した一時でした
284しあわせの黄色いナンバー:2012/01/08(日) 20:50:24.39 ID:4okyQ1OQ
ルークスを買うことにしたんだけどカーナビはディーラーで純正つけるのと
オートバックス等でつけるのとどちらがいいでしょうか?
285しあわせの黄色いナンバー:2012/01/08(日) 21:19:27.03 ID:ZcxGRAte
MP-311で良いでしょう
286しあわせの黄色いナンバー:2012/01/08(日) 21:48:58.62 ID:DytWBoZQ
変速機切替がカッたるくて仕方ない
対策ないかね
287しあわせの黄色いナンバー:2012/01/08(日) 21:50:35.73 ID:09/W5IiQ
普通にSモード使えば?
288しあわせの黄色いナンバー:2012/01/09(月) 08:43:57.57 ID:B7I4iIKF
>>284
保証を考えると純正、値段で考えると通販&持ち込み取り付け(工賃サービス)
新車なら値引き交渉時に話しておくと良いと思います
289しあわせの黄色いナンバー:2012/01/09(月) 12:39:41.34 ID:8pg3Wore
>>284
今は、ディーラーで純正品を取り付けるケースが主流だね。
ディーラーオプションなら値引きも出来るから、車両本体の値引きと絡めて
トータルで安く手に入れる事も出来るし。

でも、最近はその流れにカー用品店が危機感を持ってるみたいで、
ディーラーの見積りを持っていくと、その金額より安い金額の見積りを
出してくる事も多いから、一度試しにディーラーの見積りを
カー用品店に持ち込んでみるのも悪くないね。
特に、オートバックスみたいに新車販売もしてるお店だと、
新車価格でもディーラーより安くするケースも多いから、上手く利用すると
ディーラーより安い価格で上級機種のナビが付いた車を買える場合もあるよ。
290しあわせの黄色いナンバー:2012/01/09(月) 22:00:00.19 ID:rDbsmIY5
ルークスって値引き額高い?
昨日ディーラー行ったらハイウェイスターにナビとバイザー類付けて
17万だって少しビックリしたw
タンカスはOP込みで6万だったけど
291しあわせの黄色いナンバー:2012/01/09(月) 22:38:12.49 ID:B7I4iIKF
>>290
軽専門店じゃ無いので値引きは良いよ
その分、他の車種でカバー出来るし経営母体が大きいぶん体力があるから
292しあわせの黄色いナンバー:2012/01/10(火) 20:25:38.13 ID:kssoRgI1
買ってやれや
293sage:2012/01/11(水) 22:08:21.05 ID:ufB2rbgz
質問ですけど、パレットにルークスハイウェイスター用のテールランプって、
ボルトオンでいけますかね?
オクに安いの出てるんでどんなかなーと妄想中です。
294しあわせの黄色いナンバー:2012/01/11(水) 22:10:50.07 ID:AxF1WPcw
>>293
情報ありがと
入札しますw
295しあわせの黄色いナンバー:2012/01/11(水) 22:31:51.98 ID:ufB2rbgz
てことは、いけるってことですね。
おてやわらかに。
296しあわせの黄色いナンバー:2012/01/11(水) 22:32:06.19 ID:fBDfo19k
ルークスって17万も引くの?
親戚の子がディーラーの営業やっていて買ってくれ攻撃されてるんだけどさ
うちのボロボロムーブを見て買えと
支払い金額はいくらかな?
297しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 00:34:36.03 ID:Fu43CCAR
その親戚に聞けばいい
298しあわせの黄色ナンバ━:2012/01/12(木) 09:47:39.03 ID:i+IaZEFM
親戚関連だと一度話聞くと買わないわけにはいかないからね
さんざん話聞いといてやめるはいいにくいし
普段世話になってない親戚ならいいけどね
299しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 11:45:43.63 ID:tAK6E1fX
関係なくね?
むしろ親戚の方が『参考程度に』って前置きすれば気楽じゃん。
300しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 17:36:28.70 ID:mRHxRoOK
とりあえずいくらになるの?って聞いとけ
301しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 17:46:54.72 ID:wnUGJzZ/
ルークスハイスタで150万ならいい感じですかな?
302しあわせの黄色いナンバー:2012/01/12(木) 18:14:01.33 ID:an6rQlR4
「2ちゃんねるで聞いたらもっと安かったので親戚のアナタから買いません」

か。




乞食w
303しあわせの黄色いナンバー:2012/01/13(金) 02:17:21.26 ID:D8xy2Ud4
日本語でおk?
304しあわせの黄色いナンバー:2012/01/13(金) 04:15:45.95 ID:qHMv7vcs
305しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 00:26:42.06 ID:BdkYkGiu
意味がワカラン
306しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 02:00:41.20 ID:gcLlKc5u
NBOXスレからきましたよー
ちゃーとがんパレット!!
307しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 04:12:43.42 ID:Mz/SdeV1
>>305
<原文>
ルークスって17万も引くの?
親戚の子がディーラーの営業やっていて買ってくれ攻撃されてるんだけどさ
うちのボロボロムーブを見て買えと
支払い金額はいくらかな?

<訳>
ルークスは値引きが17万円もあるのですか?
親戚の子が車の販売店に勤めていて、私の古いムーブを見て
そろそろ新車を買って欲しいと言うのだけれど
諸費用込みで幾らぐらいなのかなぁ

ただの独り言ですねw
308しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 09:18:12.92 ID:zsfMVZ4G
>>296
ルークスいくら?
予算の100万円で買えるなら、買ってあげると言いましょう
どうしても成績上げるため買わせたいなら、身銭切って100万円にしてくれるか、100万円でモコを進めてくるか、連絡が途絶えるでしょう
309しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 09:32:44.40 ID:I/FColxc
296の人気っぷりに激しく嫉妬www
310しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 11:52:19.74 ID:9Mgt5478
ディーラーに行く勇気がないから此処で聞こうとしてる
チキンだろう
311しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 12:19:11.77 ID:BdkYkGiu
どうせクダクダと言い訳して買わない輩だろ
312296:2012/01/14(土) 12:40:58.70 ID:NJ66C+ff
人気もんの296です
実は自宅警備員なんで車いらないし靴もいりません
すいませんでした
313しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 13:27:26.32 ID:fzXRkpJB
さっきSWのNA試乗してきた。

思ってたよりはよく走る印象。買うならターボだけど。

あと、アクセルとハンドルが重い感じがしたんだけど、こんなものなの?
キックバックなんか、かなり力入れて踏まないといけなかったんだけど。
314しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 17:22:53.57 ID:Mz/SdeV1
>>312
親戚に無職なの秘密なのですね・・・
無職からいいところへは就職しにくい、何でもいいから働いて
転職した方がいいと思います
がんばれ
315しあわせの黄色いナンバー:2012/01/14(土) 22:56:45.27 ID:tGvFgaec
>>313
ハンドル重い?軽すぎるくらいでしょ
あと、キックバックってキックダウンのことかな?
アクセル踏み込まなくてもシフトレバーの横のボタンポチっとすればよろし
316しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 02:50:53.18 ID:jaXee2T6
>>313
キックバックわろた。
おまえはアクセル踏み込むと、
その力に応じたレスポンスがアクセルからすんのかよ。

アクセルふんで、ぶっとぶおまえを想像したら笑わずにはいられんわ。
317しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 08:10:07.54 ID:WT7v3MAC
>>315 ← ホワイトカラー

>>316 ← ブルーカラー
318しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 10:42:18.09 ID:1PWlGczh
>>316
そこまで丁寧に書かなきゃ文章が理解できんのか?
319しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 11:46:43.53 ID:0TXfzerV
>>318
>>316
>そこまで丁寧に書かなきゃ文章が理解できんのか?
雑な文章で理解してもらえるとでも?
世間知らずなあなたに万歳\(^o^)/
320しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 11:57:22.34 ID:/UuQzOyV
NAとターボで燃費違うのかな?
321しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 12:24:28.12 ID:1PWlGczh
>>319
おまえは意味が理解できてあえて突っ込んでいるのが見え見えだから
大目に見てやれよってこと。
322しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 17:16:38.11 ID:FaV/w8Vh
なんか新しいswのcmだせえ
誰だあれ考えたの
323しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 22:04:57.44 ID:oBMhxP1u
>>314
こうゆうヤツが詐欺にかかるんだろうな
324しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 22:16:59.23 ID:OnxT5Upm
>>322
同感。なんだろう・・・なんかダサいよね
325しあわせの黄色いナンバー:2012/01/15(日) 23:26:33.77 ID:WT7v3MAC
>>323
んなことどうでもいいから働けよw
326しあわせの黄色いナンバー:2012/01/16(月) 00:46:38.89 ID:AB+Wo8Ow
前のCMよりはマシじゃないかなあ
前の方がガキ臭かったような
327しあわせの黄色いナンバー:2012/01/17(火) 00:55:49.37 ID:tR+hJ0gr
補助金出るからエヌボに代替する
パレットは足が跳ねるのと副変速機のつなぎ違和感に慣れなかった
328しあわせの黄色いナンバー:2012/01/17(火) 07:37:22.30 ID:AeYq2eI/
>>327
今度はエヌボの何に慣れないと言い出すのか楽しみです。
是非レポお願いしましね(^^)
329しあわせの黄色いナンバー:2012/01/17(火) 15:58:50.67 ID:tR+hJ0gr
お前は満足してろ
330しあわせの黄色いナンバー:2012/01/17(火) 16:03:55.90 ID:rExhlkPm
>>327
そのパレット俺に売ってくれ、下取り価格で
331しあわせの黄色いナンバー:2012/01/17(火) 16:05:46.71 ID:hrhvonAG
>>329
んじゃ、どーぞ

【HONDA】 ホンダ N BOX vol.12 【新型軽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1326711224/
332しあわせの黄色いナンバー:2012/01/18(水) 08:30:30.89 ID:coaHMgUn
いちいち反応すんなクソ野郎
333しあわせの黄色いナンバー:2012/01/18(水) 08:59:48.18 ID:5av7sQDO
この車乗ったら他の軽がガラス近いわ〜
拭くのも、ちとしんどいけど快適だね。
334しあわせの黄色いナンバー:2012/01/18(水) 09:40:27.55 ID:UXXDvnAp
>>332
ご立腹されてるwww
335しあわせの黄色いナンバー:2012/01/19(木) 16:06:19.06 ID:Vz0hZGe3
パレットとスティングレーでは、どちらが質感っていうか高級感覚味わえますか?
御回答宜しくお願い致します。
336しあわせの黄色いナンバー:2012/01/19(木) 20:34:12.10 ID:YV2QpwLu
>>335
ディーラーで試乗マジオススメ
いや、冗談抜きで主観の問題だから自分が気に入った方にすれ。
337しあわせの黄色いナンバー:2012/01/19(木) 21:03:36.40 ID:Vz0hZGe3
>>336
早速の御返答ありがとうございました。

スライドかヒンジドアか悩む処ですね〜G

今度暇みて試乗します。
338しあわせの黄色いナンバー:2012/01/19(木) 22:04:40.47 ID:HceJS8uL
>>337
スライドはスライドでなんとなく贅沢感を味わえる。
けど、ヒンジドアのように、サッと開けてサッとしめれないのがイライラ・・・かな
339しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 08:39:05.48 ID:TlALKNWm
ルークス乗りだが、高級感覚というならスティングレーかなーと思う
340しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 14:40:45.27 ID:vg2Cu71Q
スティングレーと悩んだ俺はパレ買った。下取りはパレットの方がかなりイイらしいのとやはり広びろ感が違う。運転席からしてパレットの方がゆとりがある。しかしこの前エブリイワゴンを台車で借りたんだがこれがとても良かった、もし今ならエブリイ買うかもしれない。
341しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 14:43:20.29 ID:vg2Cu71Q
あと買うならターボな。これは絶対条件。
342しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 15:40:54.33 ID:tXUcPWXN
>>341
ノンターボはやっぱ辛い?連れがコレに乗り換えを考えてるみたいなんだけど
343しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 15:48:45.51 ID:pUcIAfgp
ターボ無しはきつい。ノーマルパレットでもターボあるから予算が無いならそっちかな?スティングレイならターボ無しでもソコソコ走る。でもターボ無しならMRワゴンがイイ、特別仕様車オススメ。
344しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 16:14:01.41 ID:tXUcPWXN
>>343
ありがとう、早速、報告します!
345しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 16:43:16.93 ID:xG5ZV6oK
嫁用に素のパレットTのFFを買おうかと思ってますが、オヌヌメなアルミホイールあったら教えてください
インチアップとかはしたくないので純正サイズ近辺でよろしくお願いします。
346しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 17:04:02.39 ID:pUcIAfgp
347しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 17:09:36.76 ID:IM41rBqA
>>346
たぶん>>345宛だと思うんだが
なぜにインチアップしたくないと言ってるのに15インチなんだ?
純正は165/55/14ダゾ
348しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 17:19:22.82 ID:pUcIAfgp
最近ここでインチアップしたんでf^_^;)
15インチオススメ。タイヤはLS2000にしたほうがイイ、クムホは辞めとけ。
349しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 20:28:52.69 ID:mYNNipva
14でも15でもアルミに交換するなら6本とか8本のは止めておけ
5〜6本のデッシュタイプ(ヒトデ)もダメだぞ・・・奥のブレーキの貧弱さに・・・

346の広告だとDOSが良さげ、黒が入ると引き締まって良いぞ
ツインフェースのタイプだと、もっと良いと思うよ
15インチだと165/55-15までね、インセットは45〜50までイケるから
350しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 21:24:16.09 ID:6aWRYzfX
>>348
相手が「インチアップとかはしたくないので」と言ってるのを無視して
自分が気に入ったからってだけでインチアップ薦めるって何考えてるんだ?
351しあわせの黄色いナンバー:2012/01/20(金) 23:47:28.13 ID:v2UYdXqp
じゃあ俺も便乗して。
16インチのノーマル車高でツラになるサイズ教えて下さい。
352しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 00:30:13.48 ID:PYS48H75
        ドコドコ
   ☆      ドムドム
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
353しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 00:32:36.24 ID:PYS48H75
誤爆すまん

社外ホイールもカッコイイけど、
車重の重い車だからハブ径一致が最優先事項だと思うよ
354しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 04:42:46.11 ID:Bi6CJicw
>>351
適当なホイール買って
合わなきゃスペーサーでも噛ませて、合わせろよ
355しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 07:37:32.03 ID:QkEXHjN9
>>351
145/45-16・165/40-16でフロント35、リヤ30
185/35-16でフロント45リヤ40
185になると内側の干渉が心配に為りそう
356345:2012/01/21(土) 10:05:06.23 ID:LURBu2wS
>>all
アドバイスありがとうございます。
参考にします。
357しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 10:29:57.92 ID:FvUzrjX+
どうせスペアタイヤ等積んでないから好きなホイールやタイヤ履けば良いんだよ。
358しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 11:31:27.34 ID:z/f9xc13
走ってるとき後ろから見てたら
ウサビッチに出てくるコマネチみたい

http://image.rakuten.co.jp/cinemacollection/cabinet/r20110225/dr-e-439.jpg
359しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 11:34:08.47 ID:572SYfpI
俺はシートカバーが欲しい(´・_・`)
360しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 12:28:55.25 ID:YY8z13RP
>>359
それくらい買えよ
361しあわせの黄色いナンバー:2012/01/21(土) 22:13:48.18 ID:1c6EdQZW
>>352
かわいい荒らしかと思ったw
どこで使うんだか気になるw
362しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 09:29:30.72 ID:H3ZaFtBQ
パレットの台形は下から過ぎなんだよなぁ
せめてショルダーラインまで上げてから絞れば少しは見れたかも
SL320を後ろから見て、そう思いました
タントはホントに真四角だから違和感が少ないんだね
363しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 10:03:51.41 ID:zpnvvL42
パレットって他スレでぼろくそ言われてますけど
他車と比較してどうなんでしょうね?
現在パレットTとタントXリミで迷っております、NBOXは後席スライド無いのと試乗して意外に煩かったので消えました。
パレ、タンはまだ試乗してないのでもっと煩かったらどうしようw
364しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 10:28:48.56 ID:C+NzgP2L
どのスレでもライバル車は良く言われないもんさ。
特にタントスレの攻撃的な雰囲気は異常。
まず試乗して自分の感覚で判断するしかない。

他には乗ってないけど、パレットに乗ってて特にうるさく感じたことはないな。
あと、今出ているベストカープラスでの評価ではこんな感じ。

NBOX 88点
パレット 85点
タント 80点
トッポ 60点台

詳細は立ち読みでもしてくれ。
365しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 10:59:01.67 ID:4fWqlxur
>>362
NBOXとの形状比較するならわかるが、タントが出てくるところが…
NBOXスレもそうだけど、タント…ってうざいよね
366しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 11:08:53.46 ID:4fWqlxur
>>362
四角ならNBOXとの形状比較するならわかるが、タントが出てくるところが…
NBOXスレもそうだけど、タント…ってうざいよね
367しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 12:09:22.46 ID:H3ZaFtBQ
>>365&366(笑)
ゴメン、N・BOXは未だ実車をマジマジと見て居ないんだ
たまたま、信号で隣に止まったタントを見て感じた感想なんだ・・気を悪くしないでくれ
そんなオイラはSWの4WDターボ乗りだったりする
368しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 12:14:58.73 ID:9DHUBykm
>>365
>タント・・・うざいよね

アップル訴えたサムスンみたいだw
369しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 13:18:03.10 ID:zpnvvL42
>>364
ありがとうございます
本屋行ってみます。
370しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 19:38:07.38 ID:nqzc+mTQ
>>368
パレット→アイフォン5
ルークス→アイフォンS 4
タント→ギャラクシーSV
NBOX→エクスぺリアSHD
て感じだな
371しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 20:47:54.12 ID:iNl835Lk
http://www.kspec.jp/artina_jp/gallery/seatcover/standard/
ここのシートカバーさっき買った。
372しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 22:28:53.56 ID:vQRn2Nol
>>370
いや、

>>362氏 → アップル社

>>365氏 → 寒寸
373しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 23:19:50.34 ID:acYgAHV0
>>363
試乗車って、何も音楽とかついてないから、
かなり気になると思う。

ただ、ホンダやスズキはバイクメーカーでもあるから、
走っている感じの音は聞こえるようにも作っていると聞いたことがある。
騒音とはまた違うかも知れないが・・・

おれは、ルークス試乗したが普通に気になった。
あの普通車にはない独特な感じ。
でも、無音で車に乗るわけでもないと思うし、
騒音が酷かったらもっとたたかれると思うからそんなに気にしなくていいかと。

本当かどうかは定かではないが…
またレポ頼む。
374しあわせの黄色いナンバー:2012/01/22(日) 23:32:10.12 ID:HsWc2Mhe
騒音は軽だし、ある程度は覚悟して購入してるんでは無いでしょうか?
レクサスとかだとキシミ音一つでもクレーム出そうだけど・・・
でも200万の車を買ってキシミだのロードノイズで五月蝿いだのは勘弁して欲しい
基本が120万の車だでムリはあるけどね

ルーフ・バックドア・クォーター・フロア・工具入れの下・Aピラー
この辺りに手を入れると、かなり変わるんだけどねぇ
375しあわせの黄色いナンバー:2012/01/24(火) 00:48:21.74 ID:ddnApvPF
タント、Nボックス、パレット、全部試乗した結果パレットのターボに決めました。
理由は後席の乗り心地とサイドエアバック等の安全装備が安かったから
376しあわせの黄色いナンバー:2012/01/24(火) 20:44:30.93 ID:9D7z6SsW
SWXS乗りだが、何故皆「ターボ必須」と言っているのか理解できない

一昔前の軽から乗り換えたからか、乗ってても全然苦じゃないんだよな

このスレ見てると俺の感性がおかしいのかと疑ってしまうw
377しあわせの黄色いナンバー:2012/01/24(火) 21:06:57.16 ID:OG9A1IFD
心配するな、皆エアターボ
ターボ買う金ある奴がこんなの買うかよw
378しあわせの黄色いナンバー:2012/01/24(火) 21:16:47.35 ID:Qcw43vVs
SWターボ乗りだがやはりターボは必須だろ。四人乗車だとターボがあっても余裕は無い、もともとあんまりターボって感じもしないフィーリングだしな。でもNAのうるさい感じは耐えられん。唸ってばかりで走らないしな。
ワゴンRならNAでもアリ。
379しあわせの黄色いナンバー:2012/01/24(火) 21:17:00.63 ID:EbNf9gnB
そうですか?
モータースだけどウチのお客さんでは5台成約して頂いてSW3台の内ターボ2台(4WDとFF)
残りの2台はノーマル・・・特別な売り方して無いけど(指名買いだし)
特別な地域だったのか
380しあわせの黄色いナンバー:2012/01/24(火) 21:48:54.93 ID:pyNtmV1w
CVTの出来がいまいちな分、ターボ率高いのか?
ダイハツのターボ率は1割程らしいが
381しあわせの黄色いナンバー:2012/01/24(火) 23:18:16.67 ID:SweRby8c
CVTどんな風に駄目なの?
>>379
運転好きな人かどうかじゃないの?
今時の若い人は走り云々気にしないんじゃない
382しあわせの黄色いナンバー:2012/01/25(水) 00:37:06.00 ID:A6OFN1TB
確かにタントやNボックスのCVTと比べちゃうと劣るけど
パレットだけ乗ってれば気が付かないんじゃない?
もっさりスタートは低燃費の代償だとあきらめれ
383しあわせの黄色いナンバー:2012/01/25(水) 07:22:36.75 ID:Per3VktJ
>>379
地域的にR1やR23・R248など三河のど田舎だから70km巡航当たり前
夜は100Km越えだから通勤で車製造関連の人はパワーが欲しいのかな

CVTは福変速機の煮詰めが足りないですね、ホンダから貰った方が良いかも
でもホンダのは100km巡航の回転数が高いのがネックになりそう
3000rpm/100kmを抑えるのも福変速機の役割だから仕方ないけど
その分アクセルのツキが犠牲になってるのが辛いですね(Sモード並のツキは欲しい)
384しあわせの黄色いナンバー:2012/01/25(水) 14:25:05.85 ID:v3MBEpU3
アルト エコの副変は良いらしいから3月から新しいのが搭載されると思うよ
385しあわせの黄色いナンバー:2012/01/25(水) 21:05:41.40 ID:bIueHR5V
NBOXの記事で質感がタント<N<パレットと書かれていたが、まぁ同意。
386363:2012/01/26(木) 00:16:47.80 ID:SS3doqqZ
タンパレN、試乗完了(全てNA)
パレットは一番乗用車っぽい運転席で、俺としては好印象
CVTの違いもタントとパレットでは、どっちもいい感じはしなかった、Nは結構良かったかも(エンジンのおかげかも)
エンジン音はタントが静かかな、ただし運転フィーリングはかなり嫌だった、CVTのセッティングのせいかも
パレットは静かではないが、バイク乗りとしては嫌じゃ無い音、バイクってより軽トラ的な力強さ音かもw
Nはなんか気に障る音だった(実家に前型ライフあるけど不快では無い)

俺としてはパレットT選びたいところですが、嫁用なのでタントNAになりそう
室内の広っぽさと運転席周り収納でパレット負けちゃった感じ、ピラーレスは要らないって言ってたんですけどね
Nはリアスライド無い時点で外れてました。

>>364
まだ本屋行けてませんが、走行性能とか運転好きな人の付けた点数でしょうかね?

387しあわせの黄色いナンバー:2012/01/26(木) 06:56:10.47 ID:et9fRvGG
>>386
雑誌お抱えの評論家じゃなかったかと。
パレットの長所は内装の質感と操縦安定性、
タントは室内の広さを求める人に、って書き方だったかな。
だから貴方と嫁さんの判断も妥当なんだろうね。
まあその室内空間の差がどれだけ有効利用されるかは疑問だけど。
特に収納の多さって、言葉を選ばずに言えば女受けしやすい要素だし。
388386:2012/01/26(木) 15:51:43.74 ID:iB/QmAk6
>>387
使えない小さな収納が何個あっても意味無かったりしますもんね
389しあわせの黄色いナンバー:2012/01/27(金) 09:55:02.25 ID:keoh3I9t
さすがに旅行で高速を片道500キロ走った時はターボ欲しくなったわ
390しあわせの黄色いナンバー:2012/01/27(金) 13:00:57.62 ID:0HyRO0r5
ちょっとお聞きしたいんですが、パレットLの純正オーディオにはAUXのオプションあるのですが、roox、Eグレードには設定かありません。

同じオーディオぽいので取り付けできるんでしょうか。
また購入ってできるんでしょうか。

値引きがいいのでrooxにしたいのですが、小さなことに引っかかってます。

下手な文章ですいません。
391しあわせの黄色いナンバー:2012/01/27(金) 21:52:27.23 ID:PlKuK+6A
390

オーディオレスにしてデッキは社外品がイイよ。一万円位でiPhone、iPod 対応のが余裕で買えるから。

で、買うときにサービスで付けてもらおう。
392しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 00:19:13.97 ID:ZnKjTldE
また乞食推奨か¥
393しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 00:33:38.35 ID:DijkDTpq
タントよりちょっと安めの設定だからな¥
394しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 00:46:15.07 ID:o9NWmmwA
>>386
もう一度立ち読みしてきた。評価は自動車評論家の渡辺陽一郎だった。
あとパレットの美点は後部座席の座り心地だと。
総評のニュアンスを読み取ってみると
「NBOXも良いけどパレットも良いよ。タントは…室内が広そうなのが好きな人には良いんじゃない?」って感じ。
まあ嫁さんの説得材料には厳しいだろうけどね。一度思い込んだら理屈が通用しない女の人って多いしなぁ。
395しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 10:15:29.15 ID:MozHxrAS
>>391
情報ありがとうございます。
デラにきいたが、やはり下位グレードはオーディオレス無理でした。

無理やりはずせるかなあ
396363:2012/01/28(土) 11:44:33.03 ID:oeqswPXI
>>394
何度もありがとうございます。
今年は自分の車も買い替えなくちゃならなくて
嫁のミニバン欲しい攻撃をかわすため、嫁の意見を優先させようと思います。
397しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 12:47:41.15 ID:CLi4Ulq7
>>390
Webカタログ見ると、オーディオレスはあるね
CD一体AM/FMラジオがどの様なモデルか判らないので判断できないけど
純正オーディオでAUX端子のモデルは存在する
http://www.nissan.co.jp/ROOX/navi_audio.html
CD・メモリー一体AM/FM電子チューナーラジオ
2DINだから多分別モノだと思いますが付け替えを検討されても宜しいかと
398しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 14:23:47.04 ID:bUxQ8IRb
>>394
渡辺陽一郎はダイハツお抱えのライターだよ
アルトエコとミライースの比較でもひとりだけミライースを持ち上げてる


渡辺陽一郎
http://autoc-one.jp/suzuki/alto/report-951962/
岡崎五郎
http://www.carview.co.jp/green/report/road_imp/suzuki_altoeco/337/1/
青山尚暉
http://response.jp/article/2012/01/11/168133.html
井元康一郎
http://response.jp/article/2012/01/18/168567.html
一般のユーザー様
http://minkara.carview.co.jp/userid/193966/blog/d20120123/
399しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 22:01:07.99 ID:nuqcjOMB
ルークスハイウェースターの加速感とか鈍いんですか?
今度テリオスキットからの買い替えで検討してるんですが
たまに東名高速で出かけるんでターボ車にしようかどうかで
400しあわせの黄色いナンバー:2012/01/28(土) 23:35:12.89 ID:OZ+LIvbT
>>399
買うならターボにしなさい。
NAはのんびり派にはぴったり?
CVTのセッティングの為か以外にもっさりの加速しますよ。
まぁ慣れたから良いが今は不満無しです。
401しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 02:05:32.89 ID:Fxt/eSA+
>>399
400氏の言われる様に加速感は皆無(笑)と言っても良いレベル
ターボで踏んでもトルク感はスケートの様に氷の上を滑っているような感じ
ダッシュで無くて速度を乗せる感じですかね
高速を走られるならターボにしたほうが幸せになれます
402しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 10:43:04.83 ID:LqLaigi6
399ですレスありがとうございます
テリオスキットで高速の合流はもたつきまくりでなれてますが
今でもワゴンRとかムーブとかにはまったくついていけないので
試乗してからにしますわ
403しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 12:17:38.38 ID:gJqCXs4u
ベストカー2/26号にアルトエコとミライースの比較の記事がある。34,35ページ。

*静粛性 当然のことながらアルトエコの方が優れている。ミライースとはかなりの差があった。
アルトエコは案外静かなんだと。ミライースは例の甲高いセルモーターの音が耳障り。

*燃費 一般道ではアルト、高速ではイースが良いと書かれているが、
一般道 アルトエコ 22.6  ミライース 22.3   文京区音羽から埼玉新都心まで
高速  アルトエコ 24.7  ミライース 24.9  
と、ほぼ同じと言っていいだろう。

ここまでは思ってたとおり、問題は加速性能
アルトエコの方が10kg重たいが、これは大した差じゃない。
最大馬力は同じ、最大トルクは5%ほどアルトエコの方が上だ。
普通に考えて、アルトエコの方がスペックからいえば優っているといえそうだが、実際には

30〜60km/h加速  6.30秒  5.45秒
50〜80km/h加速  7.87秒  7.42秒  
体感的にもはっきりとわかるほどの差があったそうな。つまりアルトエコの方が中間加速は鈍い。
キックダウンしても妙なタイムラグがあり、その差っぽい。
遠回しにCVTが糞だというようなことが書かれている。
せっかく良いエンジンを開発してもCVTがすべてを台無し。もったいないね。
塗装の弱さといい、妙に重たいパワステといい、つまらないトラブルが多いことといい、
糞なCVTといい、スズキはまだまだやね。このぶんじゃ、ホンダNコンセプト4にも劣る気がする。
404しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 12:23:09.49 ID:gJqCXs4u
405しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 12:46:53.25 ID:DhGPbVMR
パレット、ルークス以外の話は要らない
他行けカス
406しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 17:21:21.82 ID:D5ytFRic
予想より売れているから焦っているんでしょ。
407しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 17:45:01.98 ID:H9KU5gzU
リミテッド2のパールホワイト
オプションは安いバイザー、マットのみ
希望ナンバー、納車費用カット、コーティングで137万なんだけどもっとサービスか値引き出来たかな?
408しあわせの黄色いナンバー:2012/01/29(日) 20:37:18.98 ID:Phx9X3iZ
リミ1、126万で割引無し
最後の契約電話で決めて割引なし、営業マン最低
申し込み用紙見ないで契約した自分悪いけど…納得行かない
買って半年以上たってるから文句も言えない。
409しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 01:12:52.07 ID:uHyTHyKo
ホイールについての質問です。
165.45.16 5.5j +45ってノーマル車高ではけますか?
410しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 02:43:00.39 ID:SmbfkjZ8
>>399-402

ジエン乙
411しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 06:56:31.77 ID:qIhYHt9c
>>405

おまい、馬鹿だろ。
俺がいいたいのは、アルトエコだけの話じゃない。
スズキが採用してるジヤトコ製の副変速機付CVTがいかに糞かっていうことを
説いている。
そんなことも理解できなアフォーなおまいが、気の毒だ。
パレット?ルークス?
はあ?あんな幅の狭い車なのにやけに背が高い。おまけに重たいくせにトルクがない。
しかも、軽にしては高価。燃費も大したことはない。横風にも全然。。。
とどめはスズキ品質。
なんだそれ?車の存在意義自体、かなり危ういな。
412しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 07:08:52.86 ID:qIhYHt9c
「どういう目的」に使ってるか知らないが、そんなに「アホみたいに」
背が高い車がお好みなら、素直にソリオを買えよ。

パレットT 3気筒 143万円。 JC 18.8  トレッド前 1290mm
パレットSW TS  なんと161万円!! こんなのを買うやつはアフォ。
重たくて走らないNAは論外。

ソリオG 4気筒 143万円 バックモニター付  JC 20.0  12.0kg・m トレッド前 1430mm
413しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 09:09:02.13 ID:I0WWjg5o
軽の背高車は嫌いってことは判ったが
軽自動車選ぶのは税金払いたくないからだろう
414しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 18:17:06.47 ID:K4a6JM12
>>411
みじめったらしい奴
痛いとこ突かれて必死に反論って
始めから書いとけよ
もしかしてダイハツの方ですか?
415しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 19:30:58.62 ID:ph/T5kPM
全体的にスズキの軽ってオイルが燃えてしまっているのか臭い煙出して
走っている光景をよく見るけどエンジンの耐久性が悪いのか?
俺は浜松に住んでいてスズキを悪く言いたくないが大丈夫なのか??
そんな車なんで売れるんだ?俺は絶対買わんが・・・。
416しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 19:40:59.44 ID:gAHnEAvz
今かそ規格変えるべき
横はペラペラやん
ドアとか横はあと3センチは厚くするべき
417しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 20:19:46.82 ID:g9wJRYEU
NBOXが発表になった辺りで、この過疎板に変化が起きた
NBOXスレと書き込みテストスレが、常に勢い上位にいるという…
と同時に、他スレで今までは「軽はダメ、コンパクトが良いよ」等の書き込みから
車名名指しのたんぱつ荒しが目立つようになる、売れ筋車種に、集中的に…
しかし、ある時を境にその勢いが衰えた
何があったのか、アクアの発表である

 別の板にこんなスレがあるのをご存じだろうか?
ホンダwの工作員は他社叩きをやめろ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1262701862/
418しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 21:06:02.41 ID:7ad4uPav
>>410

自演? 俺は>>400だが、正直に教えただけでね。

それこそ君は実際に乗ってるのかな〜?
419しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 21:07:15.53 ID:cElg/ubd
>>416
3センチも厚くってオマエアフォなの?
420しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 21:27:13.06 ID:F2GPwuKB
リアル世界じゃ万年下っ端なんだろうなぁ・・・w
421しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 23:21:43.77 ID:F9Xh5Ss6
>>409
履けるか履けないかで言えば・・・履ける
でもメーター誤差が大きいから違反になりまする
整備不良上等!って言うならご自由に
422しあわせの黄色いナンバー:2012/01/30(月) 23:32:00.08 ID:nJ5wkPkB
ソリオよりパレットの方が好きだわ。走りではソリオが上だが、外観がパレットの方がいい。
423しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 00:21:02.81 ID:tMLVEQ2a
ソリオはパレット以上にリアが変だよね。
ヘッドライトも極端にでかい。
424しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 00:58:38.46 ID:Ydwhvo8K
>>423
同感
ソリオのリアはコテコテし過ぎて変。ヘッドライトも。

パレットの方が良いね。
425しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 05:44:28.77 ID:tWViRKZB
>>424
この前、Gグレードが走っているのを見たが、エアロ無いだけでもスッキリして見えた。
なんであんなにコテコテが標準なんだろ。
426しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 16:37:40.31 ID:FotUpZGq
当初頭金20万でローン組もうとしたがもう少し貯めてからの方が良いと思い
40万まで貯める旨をディーラーの営業マンに言ったら減税+補助金+決算期だから
今の方が得ですよと言われたわ。
5、6月頃に契約する予定なんだけどぶっちゃけ今買う方が得なのかな?
427しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 16:57:36.33 ID:rcpvPlIa
>>426
まあ、今だろうね。
428しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 21:37:32.63 ID:flyZeL0J
>>426

買ってしまえ!!

でも、最近めっきり増えたよねパレットやルークス♪

変速の癖さえ気にしなきゃ満足度アリアリですねぇ。

買えばナカーマ♪
429しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 21:46:55.00 ID:dzyz8QWN
初期のTSグレードのハイグレードサウンドシステムにiPod接続できるの?

430しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 21:59:48.16 ID:GDNrD7Uy
手元に車両本体分の現金用意出来ないどころか
20万で苦労してるのが運転するなんて事故ったらどうすんだ?
431しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 22:13:38.16 ID:dzyz8QWN
自己解決した
432しあわせの黄色いナンバー:2012/01/31(火) 23:55:15.35 ID:jck/QVQq
>>431
できるの?
433しあわせの黄色いナンバー:2012/02/01(水) 07:51:17.08 ID:+EAH7vC6
グローブボックス内にUSB接続付けるみたい
ちょっと高いけど
434しあわせの黄色いナンバー:2012/02/01(水) 13:07:58.33 ID:h9H0sToL
後ろから見たら 跳び箱にしか見えませんwwwwwwwww



何ですかこの車
435しあわせの黄色いナンバー:2012/02/01(水) 13:46:40.46 ID:FgL4tUuj
飛んでみればいいじゃん
436しあわせの黄色いナンバー:2012/02/01(水) 16:51:45.06 ID:8udY590x
パレット(SWではない)にリミテッドUがありますが
このタイプを何カ月か先ニッサンが出す可能性はないのですか?
437しあわせの黄色いナンバー:2012/02/01(水) 20:50:55.79 ID:nEwLD4wa
>>436

無いと思います。
すなわちGグレードのリミテッドUってことでオッケー?

スズキ専売グレードと思ったけどね…
ルークスはハイスタのリミテッドですよ多分…。
438しあわせの黄色いナンバー:2012/02/02(木) 11:35:25.36 ID:qBEsYWED
>>437
レスありがとうございます
http://www.suzuki.co.jp/car/palette_limited2/exterior/index.html
これなんですが後席両側パワースライドになってるしとてもお得みたいなんですが
父が以前スズキのセールスが横柄で嫌いになってそれ以降買わないようになったんです
ニッサンで出るならいいなぁと思った次第だったんですが無理みたいですね。
439しあわせの黄色いナンバー:2012/02/02(木) 12:35:45.74 ID:8xnI4wi/
今更だけど、オートモードでエアコン使ってると
膝上あたりが異常に寒いのな・・・・
吹き出し方向を任意設定してもオートで使える様に改善して下さい
440しあわせの黄色いナンバー:2012/02/02(木) 12:52:14.49 ID:xwPx0p7z
>>439
何をオートにしたいんだ?
風量であれば吹き出し固定でも自動で風量変化するはずだが
441しあわせの黄色いナンバー:2012/02/02(木) 20:34:10.69 ID:Bw7EXUww
>>439
自分はデフォッガーにしてMAXで使います。
顔が異常に暑くなりますが…
ガラスが曇らなくて良いね。
442しあわせの黄色いナンバー:2012/02/03(金) 21:59:52.63 ID:kKxbv8gZ
自分は買って1年半のルークスのユーザーだけど今はどこの車が売れてるんだろう?
パレット+ルークス?タント?N BOXだっけ?
個人的には形はやっぱりパレット+ルークスが一番だね
443しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 01:42:30.37 ID:9vZIZ3kG
Nbox は発売1ヶ月で24000とか
タントは12月12000前後だったかな
パレットルークスは足して10000ぐらいか
444しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 01:51:03.06 ID:tC1lSlXl
そうなんだ まぁN BOXは新しく発売されたばかりだし珍しいのも有るんだろうね。まぁそのうち少ししたら落ち着いた数字が出てくるんだろうね。
ちなみに自分はルークスだし友達はパレットだしタント乗ってる人って周りに居ないんだけど世間じゃ結構売れてんだね。
445しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 08:26:38.35 ID:ZsmpeAae
車は気に入った時が買い時と思ったよ。
自分の友人がスズキの寺で係長してるがスズキ寺の対応が気に入らないので日産寺でルークス買ったひねくれた自分…
そんな話させていただきました。
446しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 11:12:58.10 ID:tC1lSlXl
まぁ日産車もスズキ車も愛称名違うだけで元は同じ車だし良いじゃん。

447しあわせの黄色いナンバー:2012/02/04(土) 19:16:19.00 ID:qB1lv4Bs
ところでLグレードオーナーいる?
リアスポイラーレスがいいよね
448しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 08:22:42.90 ID:mCnRCDFH
リヤスポ無しだと、雨の日の跳ね上げでリヤガラス汚れない?
449しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 15:05:16.02 ID:DGhXx/fv
ルークスのハイウェースター試乗してきた
ここで言われてるほどで出しも自分的には悪くなかった
中も広いし合格点だわただし下取りが買い取り店より渋いわ
近いうちにエンジンの改良があるんで在庫処分モードみたいだけど
450しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 17:07:11.49 ID:GAvm/Nff
>>449
06エンジン搭載みたいですね、リミ2が3月末までで、その後発表みたいな事をデラが言ってた。

モデル末期、決算もあいまっていきなり15.5値引きのオプション3万出してきたし。

nbox考えてたが、リミ2お買い得で下取りも頑張ってくれたので契約したわ。
451しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 20:32:48.31 ID:cMLgHRVv
R06Aなら積めないよ プラットフォームが違うからな
452しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 21:39:11.71 ID:N+oMp/Kc
教えて下さい。
ヤフオクに流れてるオートの「エアコンコントロールユニット」は、
マニュアルのものと入れ替えれば機能するんでしょうか?
453しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 21:42:17.34 ID:GAvm/Nff
>>451
ああ、なんかそんな事もゆってたかな、機械こととか全然わからんからふーんってきいてたけど。

なんか派生モデル?みたいな感じなのかな。
454しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 22:01:48.99 ID:nXZEdWVg
モデル末期だからアルトエコみたいに改造するのはコストかかるし、フルチェンでR06A載っけると思う。

それともコスト無視で改造して現行型に載っけるのか。どっちかだな。
455しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 22:19:11.54 ID:GAvm/Nff
>>453
来月には情報入ってくるんだろうね。

nboxみたあとパレットみたら設計3年前だからさすがに古さ感じたw
でも装備負けてないから買い得感あるなぁ。
セキュリティーもついてて安心だし。
納車楽しみ。
456しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 22:19:49.62 ID:6mUkKW+1
そりゃどっちかだろ
一人ごとか?
457しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 22:25:18.77 ID:T7/5Dydj
後ろから見ると 跳び箱にしかみえません 何時も笑ってまうわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 22:40:42.49 ID:nXZEdWVg
>>456
俺的にはフルチェンして欲しいわ。
スズキの次世代の内装が見たいね、メーター、マルチフォメーションディスプレイ、新オートエアコンなど。

459しあわせの黄色いナンバー:2012/02/05(日) 23:26:03.31 ID:uHNEHQUX
リミテッド2の8スピーカーはナビ取り付けごすべてのスピーカーから
音がでますか?ナビによって出る、出ないがあるのですか?

460しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 08:30:41.45 ID:CK9ehATo
パレットリミテッド2購入迷い中です。幼子2人有りです。
黒はお手入れ大変ですか?
461しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 08:50:50.54 ID:gvmEjdOL
>>460通勤車のワゴンr黒からリミテッド2黒に乗り換えたけど、まぁ黒は汚れ目立つが手入れ自体は何色でもかわらないんじやないかな。
黒が好きって訳じゃないがリセール考えると白か黒だしね。

ベビーカー乗せること考えるとリヤシートスライドする車種がいいしパレットは間違いないじゃないんじない。

上であったようにモデル末期、決算なので結構値引きあるよ。
マットバイザーサービスのオプション3万サービスとかも期待。
462しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 11:59:46.46 ID:jOgkF5lo
>>452
センサーもつけなきゃダメなんじゃね
463しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 12:40:31.23 ID:WVWQUvu+
メンテフリーは銀一択
年寄り臭いけどw
ながーく乗るなら悪くないと思う
464しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 13:14:32.57 ID:Aww+Fmjr
ダサい
465しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 13:50:11.53 ID:Ama85Oi/
モデルチェンジで色の入れ替わりに期待
466しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 21:20:56.49 ID:kZrGvw26
>>463
シルバーって言ってくれ
467しあわせの黄色いナンバー:2012/02/08(水) 14:22:33.92 ID:sM7dRQDl
臭い
468しあわせの黄色いナンバー:2012/02/08(水) 20:38:50.80 ID:0dfHIXwp
フロントバンパーの牽引フックのカバー雪ですぐ取れる。
SUZUKIの作戦?(笑)
469しあわせの黄色いナンバー:2012/02/08(水) 22:13:50.78 ID:dwPHChmH
ルークスハイウェースターで
値引き15万 ナビ 15%引き 下取りで+3万上乗せさせたけど買い取屋行き
最近の軽は値引きするのねこれにエコカー減税にエコカー補助金が入るんだから

470しあわせの黄色いナンバー:2012/02/09(木) 13:04:06.59 ID:ycFmyF+t
>>469
年度末も近いしモデル末期らしいですからねぇ
この夏に最大値引きの波が来るかも
471 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/09(木) 16:17:55.15 ID:qnL2u93P
ケツのデザインのかえてほしぃー
472しあわせの黄色いナンバー:2012/02/09(木) 17:51:36.44 ID:4E+CgzJA
>>470
モデル末期?
鈴木的には、モデルライフの折り返し地点って認識らしいよ。
新エンジンに変えてあと3年はいくらしい。
473しあわせの黄色いナンバー:2012/02/09(木) 19:21:25.64 ID:3Czm9nak
ルークスにINNOのルーフボックスとスキーアタッチメント付けたら
ロボットみたいになったwww
474しあわせの黄色いナンバー:2012/02/09(木) 20:02:41.81 ID:AmS5C2FU
>>472
やはりフルチェンでなくマイチェンでプラットフォームを改造してR06A載っけるのか。

せめてタイヤはワゴンRやタントみたいなデカイのにして欲しいわな。

475しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 12:56:06.96 ID:dnl9Uvu2
ギヤ比同じやから155/65R14履けよ
476しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 15:43:47.18 ID:wyP8fX11
当面165/55-14で行かせて頂きます。
って、冬タイヤはなぜ
155/65-13なんですか?

ロープロタイヤが一番だと思っているのでしょうか…

選択肢の無いタイヤサイズでないかと!
477しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 16:34:21.68 ID:J3lZnIh3
>>476
> 当面165/55-14で行かせて頂きます。
> って、冬タイヤはなぜ
> 155/65-13なんですか?
スタッドレスタイヤ代金が安くつくから。
478しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 18:07:03.01 ID:wyP8fX11
>>477
スタッドレスの不要地域の方はサマータイヤサイズもダウンしている方も居るのでしょうか?

確かに155/65-13だとメジャーなので黄帽、自動後退等でも特売品になっていますね。

幅よりサイドの薄いタイヤはコンビニや段差の在る所の乗り入れ等で気を使います…
ホイールのリム保護の為にです。
479 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/10(金) 19:34:28.04 ID:M2WYXfKK
多少乗り心地にも変化がある
480しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 20:42:36.28 ID:wyP8fX11
再度の質問ばかりでスマヌ…
リヤスピーカー交換した方がいますか?
10cmツーウェイってのあるんだけど交換して効果有りますかね?

481しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 20:56:19.17 ID:RSlriIGX
>>478
国産タイヤでリムが割れるってのはそうそう無いと思うが
どうだろうね
482 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/10(金) 20:59:05.46 ID:M2WYXfKK
>>480
ヒント
現在どんなスピーカーが付いていて、どこのメーカーの10cmツーウェイ?
型番とか書いてみたら?
483しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 21:53:22.51 ID:wyP8fX11
>>482
でしたね。
現在ノーマルですが、音がこもる感じです。
家には以前に別の車に付けていたカロのツーウェイスピーカーがストックしていたので交換する前に聞いてみた訳なのです。
よろしくお願いいたします。
484しあわせの黄色いナンバー:2012/02/10(金) 23:18:55.98 ID:xBCGCjwq
>>477
否、効きが全然違うから
485 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/11(土) 09:14:24.73 ID:pEYdqpez
>>482
うちのパレットは購入時にオプションでカロッツェリアのスピーカー前後装備してるけど、
とりあえず不満はないよ。
486しあわせの黄色いナンバー:2012/02/11(土) 12:56:06.93 ID:UMaCzx4U
>>485
ありがとうございました。
カロのスピーカーは音がかなり好みなので替えてみます。

487しあわせの黄色いナンバー:2012/02/11(土) 17:48:30.40 ID:2UZ54psO
パレットにR06Aが載るとJC08燃費は23kmくらいになるのかね?
488しあわせの黄色いナンバー:2012/02/11(土) 18:36:05.79 ID:vM4oyt02
>>488
おそらく、アルトエコのR06A改とMRワゴンの通常R06Aの2グレードで展開すると思う。

489しあわせの黄色いナンバー:2012/02/11(土) 22:53:01.68 ID:YaZs9HRs
アルトエコのエンジン載せたらイースタントみたいにモワーって車になりそう
490しあわせの黄色いナンバー:2012/02/12(日) 10:04:34.92 ID:vKxhfpvB
ゴミ―スエンジンのようなトルクの薄い高回転型と一緒にしないでほしいけどな
491しあわせの黄色いナンバー:2012/02/12(日) 13:54:23.98 ID:k7Llabwf
52 :名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 12:50:31.29 ID:CSoxwmH8
JC08等の排出ガス測定試験では、車重や空気抵抗等を反映した負荷装置(シャシ台)の上で規定の走行を行い、
クルマから排出されるガスの量を測定する。その結果から消費された燃料を逆算することで、カタログ燃費が決まる。

負荷装置の負荷は等価慣性重量(IW)という値で示されるが、JC08では車重によって以下のように変化する。

車両重量[kg]  IW[kg]
   〜 600  680
 601〜 740  800
 741〜 855  910
 856〜 970 1020

車重が 601〜740kg なら IWは800kg、741〜855kg なら IWは910kg になる。
つまり、740kgと750kgの車両では、試験上の負荷が110kg も異なるため、カタログ燃費に明確な差が生じる。

車重730kgと740kg以下を達成したイースに対抗するためには、スズキは740kg以下のクルマを必要とした。
アルトエコは、なんとしても740kgに納める必要があった。

スズキは事前に茶番を打って伏線を張った上で、禁断のガソリンタンク縮小による「740kg以下ギリギリ達成」を謀ったのである。
車重720kgでタンク20Lなら格好良い(タンク30L化もできたが敢えて行わなかったと取れる)ところだが、そうではなく740kgギリギリ…

クルマ業界からの人間からは、「消費者不在のオナニーの極み」として、冷ややかな目で見られていくことだろう。
492しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 11:27:08.59 ID:8LeOaQsg
悔しいのはわかったから、イースも安全快適装備全部削ってリッター31kmとか出せよ。
アルトエコなんて業界ナンバーワンを獲るためだけの車ってのはわかってんだよ
それでも1位ってのは重要なんだよ。
493 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/13(月) 11:48:55.34 ID:PgUXhpqR
う〜ん
494しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 11:54:36.99 ID:RhFe7NBb
495しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 14:11:13.47 ID:6nHnKj1i
>>492
下朝鮮みたいな考えだなw
496 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/13(月) 15:45:26.04 ID:PgUXhpqR
軽自動車は韓国起源
497しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 15:47:31.84 ID:gMxgw+yP
大阪の会社は軒並み韓国に負けてるもんな
498しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 14:23:20.95 ID:ZMYW3jYs
MCは内外装変わりなく23年?の排ガス規制に適応するために
ちょこっとアイドルだかギア比だか変えて燃費を良くするみたいだね
499しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 14:44:44.17 ID:xjlxtBuq
>>492

我々で少女時代を閲覧1位にするニダー

カタカタカタ< `∀´ >< `Д´>< `∀´ >カタカタカタカタ・・・・
500しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 16:04:06.58 ID:KHGmQX+W
ギア比変更ってもっともっさりになるのか?
501しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 21:53:04.34 ID:ZMYW3jYs
現行のステップワゴンみたいにアイドルが低くなるみたい
ギア比を変更してるのか燃調を変えてるのかは言われたけど忘れた
ちなみに現行ステップは最悪ストールしちゃうみたい
対策はあるみたいだけど
502しあわせの黄色いナンバー:2012/02/14(火) 23:58:46.17 ID:pdxbH9CG
ギア比変更って、CVTなのに・・・
503しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 00:29:36.45 ID:M4RBjSQt
>>502
CVTに変速機付けた変態会社だからなw
理由はこう、現在の燃費計測は実走じゃなく理論値で排ガスと車重諸々で算出する。
開発費があればCVTごとハイギアード化するんだが、ケチな会社だから半世紀以上前の技術
「副変速機」をとっつけたw ←アホすぐるw
車重軽減のために燃料タンク小さくしてケツ絞って理論上の低燃費に仕上がった。
ユーザーの意見ガン無視で。
実際は高速の風力抵抗に勝てる筈も無く、下り坂でしか繋がらない高速側w
俺、バイク鈴菌だからこれ買ったけどはっきし言ってお勧めはできない。
suzukiのバイク乗りは知ってるだろうけど見えない部分の錆は本当に酷い。
バイクはホンダかヤマハ、軽はダイハツが無難かもしれん。
車鈴菌はスルーしてね(特にローンの人w)
504しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 00:45:43.36 ID:dAZp6ycN
今のパレットSW TS 2年で7万キロ走行したから、そろそろ買い替えたいな〜と思いホンダのNBOXを見に行ったんだけど、骨太そうでなかなか良いと思ったわ。

ノンターボだったけど、XS試乗した時より余裕な走りができた。
あとは実燃費がどうかで考えようと思っているのだが、現パレットの燃費が良いので…ホンダの軽ターボは今までのは燃費悪いと聞くので。
現パレットSW TSはターボなのにスタッドレス履いていても今の季節なら14.5〜15キロ/Lは走るからな〜
505しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 01:18:47.36 ID:yBzFfP+i
http://item.rakuten.co.jp/auc-mickcorp/7516/
コンソール使ってる人います?
デカそうだけど足元窮屈にならない?
506しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 08:02:28.69 ID:NVxYurgU
そんなやつおらんやろー
507しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 09:18:09.71 ID:G6cbJNC2
>>505
最前部へのシートスライドが出来ないのはチョット困る。
で、価格\19,800-なら、あきらめがついた。
508しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 09:49:41.50 ID:yBzFfP+i
パレットに適したのがこれくらいしか見当たらなかったもんで
他に安くて良さ気なのがあればなぁと
509しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 15:20:00.18 ID:7D3YguDC
>CVTごとハイギアード化
>CVTごとハイギアード化
>CVTごとハイギアード化
>CVTごとハイギアード化
>CVTごとハイギアード化


>下り坂でしか繋がらない高速側w
>下り坂でしか繋がらない高速側w
>下り坂でしか繋がらない高速側w
>下り坂でしか繋がらない高速側w
>下り坂でしか繋がらない高速側w

510しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 20:07:28.58 ID:Xzd9+FkG
3月に新型パレットでるの?
511しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 20:22:19.40 ID:6qrYdv0X
>>511
パレットかどうかは解らんが、3月にスズキから新型車種がでる噂がある。

もしかしたら、時期的にNBOX対策でパレットかもしれない。
512しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 21:35:12.89 ID:T1PAfRUt
パレットの新型は出ないよ
513しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 23:36:13.13 ID:v+6HETUM
日産のHPみると
『一部、仕様・グレード・カラーについては
生産上の都合でご用意できない場合がございます。
詳しくはお近くの販売店にお問い合わせください。』
とのこと。

これって近々マイナーチェンジがあるってこと?
514しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 23:45:16.23 ID:6qrYdv0X
>>513
やはりパレットとルークスに何らかの動きがありそうな感じだね。

515しあわせの黄色いナンバー:2012/02/15(水) 23:45:44.39 ID:d5Esh4rV
>>503
CVTに副変速機をつけたのは、変速比の幅を大きくしつつ
ユニットの大きさをコンパクトにする為。
一般的なCVTだと、変速比の幅の大きさ=プーリーの大きさなので、
変速比の幅を大きくしようとするとユニットも大きくなってしまい、
軽自動車や小型車に搭載出来なくなってしまうと・・・
その対策として、副変速機を取り付ける事で変速比の幅を大きくしつつ
ユニットの大きさをコンパクトにする事を両立させたと。

ちなみに、この副変速機付CVTは元々日産とジャトコが共同開発したもので、
スズキオリジナルのCVTじゃないんですけどね。
それと、低速側から高速側への変速は、走行条件等によって変わってきますけど
30km〜40km程度のスピードで変速してますね。
もし本当に下り坂でしか繋がらないんであれば、その車は恐らく故障してるでしょうから、
速やかに点検修理する事をお勧めします。

嘘つくならマシな嘘つきましょうね、503さんwww
516しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 00:00:06.58 ID:T1PAfRUt
だから日産の中の人だけど、ほとんど変わらんマイチェンだけだよ
517しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 01:57:39.85 ID:csTMuD1w
>>515
単純というか素直というか。。。やれやれ。。。
大きさ云々言うけど重量には触れてないよね、全然軽くないもんねぇw
君は鈴木側の雑誌に騙されすぎだよ。
(ジャトコじゃなくジヤトコね)
汎用で一昔前のCVTを参考(パクリ)に製作した急ごしらえのCVTをそのまま使うと完璧に燃費競争で負けるから
せめて理論値だけでも追いつく様に無理やりギアを追加してタンク容量を削った訳だが。
しかも金が掛からない様に従来のCVTにポン付けギアだよ。
当然トルコンもオイルも別に必要で、とても軽量コンパクトなんていえないし頻繁に制御するとロスが増えるから
燃料消費検査に有利になるところで繋がる設計で、とても運転して気持ちの良いしろものじゃない。
折角の無段変速に理論燃費のためだけに変速ロスの多い2ATが追加されたと何故気がつかないんだwww
中国あさりを日本で1月飼えば日本産ーみたいなズルさと言えば判ってもらえるかな。
旨くはないが日本産だ。

アルトの新型エンジンにアレコレ手間掛けて30.2にできた様な記事が載ってるけど、要はタンク容量小さくして車格を1ランク落として
検査を甘くしただけで、特別改造した訳じゃない。
フリクションを減らしたらしいがその部品をなぜ最初から採用しなかったのかで鈴木という会社が判るだろ。
イース出現で慌てて小細工(試験対策)したんでしょうな。
515は昔からの鈴木のやり方に騙されすぎ。 ひょっとして免許取立て?
鈴木に勤めてる友人知人が居れば聞いて見るといい、「ドケチ会社が金掛けるわけない」って必ず言うからw
ミッション新開発は数十億、雑誌記者買収は年間数百万だからね。
518しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 03:37:37.01 ID:SVG2if7x
>>513
新型関係ない
地震の影響後から書いてあった
519しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 05:27:15.12 ID:BKIDQF9x
ジヤトコは訂正するくせに、スズキをスズキと書けない奴。
520しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 06:10:24.74 ID:csTMuD1w
必死に考えてそこかw
521しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 06:32:17.89 ID:pZqXxaI1
>>517
> 無理やりギアを追加してタンク容量を削った
> 無理やりギアを追加してタンク容量を削った
> 無理やりギアを追加してタンク容量を削った

> 従来のCVTにポン付けギアだよ。
> 従来のCVTにポン付けギアだよ。
> 従来のCVTにポン付けギアだよ。

> 繋がる設計
> 繋がる設計
> 繋がる設計
522しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 06:44:48.31 ID:csTMuD1w
ちょwww考える力もなしかw

秋にパレットとさよなら予定。
鈴木の車はやっぱダメだわ。
これから買う人が収賄雑誌に騙されないように書いたんだがどうやら気に入らない人が居るみたいだねw
微妙に安い設定の車にはそれなりの訳があるから気をつけて。
では。
523しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 07:52:32.67 ID:+6CVHORX
おはようからおやすみまでこのスレ監視してんのね
524 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/16(木) 09:47:41.11 ID:4Hagd5TJ
おはようからおやすみまで、
皆様の暮らしを支える「花王」の提供ですから。
525しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 11:42:36.34 ID:solhkaLc
ライオンではなくて、あえて花王か?
526 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/16(木) 18:28:49.90 ID:4Hagd5TJ
パレットはデザインの好きだし、室内も広いしすきです。
527しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 19:59:58.71 ID:AfnGd0f0
どうせいつものダイハツ工作員でしょ。
燃料タンク削ったとかデタラメ言って、アルトエコと混同してるのかねぇ。
そう言えば以前タントスレでCVT絡みの嘘八百書いてパレット貶した奴が
速攻突っ込まれて嘘がバレてたけど同じ奴かもね。
そいつも、さも技術に詳しいふりしてデタラメうんちく買いてたから。
パレット買ったってのもどうせ嘘だろうよ。
雑誌を信用するな、ってのはパレット、アルトエコと
ダイハツ勢より評価されてるのが悔しいのかねぇ。
528しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 21:43:04.25 ID:GdwY9Xvx
>>517
ガキかよw
書くとジヤトコ、読み方はジャトコ
529 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/16(木) 21:47:12.15 ID:4Hagd5TJ
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

530しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 21:49:20.93 ID:P18phMEq
所詮、車なんて好みの問題ですよね。
自分の選んだ車じゃないの?
俺は気に入ったので買ったので満足しています。

531しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 22:01:22.28 ID:JqGARXV/
中古でパレット4AT買ったけど、今の軽は凄いなw
ターボだから結構走るし静かだな
十分満足だけど最新のNBOXとかかなりいいんだろうなw

532しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 22:42:02.21 ID:30lheRYv
パレットにR06Aが載れば「鬼に金棒」!


とまでは行かんと思うが、NBOXに対してそこそこ行けるかもしれん。
533しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 23:00:10.24 ID:P18phMEq
追記>>530ですが、最近は燃費ばかり気になっている事が多いみたいですが、車重やエンジンを考えると20Km/リッターぐらいが現状ではないでしょうか?
まぁ自分は前に乗った車より若干良い感じだし、使い勝手も良いので燃費ばかり気にしての運転は逆にストレスになってしまうので普通に走っています。
東北なので現在の気温状況では平均11〜13kmです。
皆さんのデータはどのくらいでしょうか?

534しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 08:35:47.62 ID:tfzizg8h
>>533
世の中には好きでも欲しくもなかったのに乗ってる私のようなヤシもいますよ。
女房はエスティマに乗ってますが、勝手に女房に決められました。
ちなみに、パレットSWで平均燃費13.8km/L@広島県です。
535 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/17(金) 09:14:14.11 ID:QM/xbQND
若干車高を下げれば、コーナーでのロール感やフラフラ感を無くせるかな?
見た目もさらに引き立つきがする。ローダウンしてる人いますか?
536しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 21:45:45.72 ID:aqCxOAxM
>>534
どんだけ稼ぎがねーのかよ
537534:2012/02/17(金) 22:13:00.65 ID:u/pG/Hxc
>>536
年収700〜800万くらいしかないです。
538しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 00:05:26.96 ID:gWv95DI6
>>535
TSでハーフダウンしてる…ショックはノーマルの貧乏改良。
当然ノーマルより乗りやすい、高速でも風の影響は受けにくくなるよ…後席はただでさえピョコピョコ跳ねる感覚が増長されるよ。
539しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 00:11:06.90 ID:gWv95DI6
>>535
仕事車に余り金かけたくないので、ホイールは純正なので、ハーフダウンレベルでもリアタイヤが奥まって見えたので5mmのスペーサーを4本いれてる。

540しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 00:57:30.54 ID:sC6aqgeP
服変速付きのCVT良いよ80kmで2500回転位、静かだし燃費よいねー
541しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 02:55:44.74 ID:i9RMGxxu
>>539
俺も純正なので空気圧上げてるのでタイヤが片減りしないのでスペーサー入れてるので
仕事に使ってるので良い車ですので。
542しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 09:18:05.75 ID:y9qGO/Ki
ので警報発令
543 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/18(土) 09:29:37.84 ID:u4s9mOCq
>>535>>539>>541
ありがとうございました。私もローダウン検討してみます。
544 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/18(土) 09:31:05.61 ID:u4s9mOCq
>>538いれるの忘れた。ごめんなさい。
545しあわせの黄色いナンバー:2012/02/18(土) 23:23:48.65 ID:Fplnd/CV
自分のパレットターボ平均燃費13ぐらい
高速はまだ試してないけど16〜7以上は行きそう
546しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 02:03:48.08 ID:6Lm7oR/Z
今SWのブルーイッシュブラックパールに乗っていますが色がどうも好きになれずLimitedUのスパークブラックパールに買い換えようかと思っている変わり者ですが皆さん宜しくお願いします。
547しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 02:12:41.42 ID:+EZbCw69
>>546
来年辺りにフルモデルチェンジじゃないの?
もったいない
548しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 02:29:28.46 ID:6Lm7oR/Z
そうなんですか?辞めた方が良さそうですかね、、
549しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 08:02:15.74 ID:tjEzSA+P
>>548
確かにリミUの黒はいいと思うけど、無印の黒はリセールバリューも白と同じくらいいいから我慢しとけ。

ってか、そんなことで買い換える余裕があるのが凄いと思う。
550しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 13:14:26.70 ID:ZZ2Jiyud
良質中古車が市場に出ると思えばww
でもR06Aエンジンが載った新型が出るまでまったほうが絶対いいですよ
551しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 19:37:45.14 ID:uuqzQqfh
乗らないのに煽るな
552しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 21:29:57.66 ID:ySkL1aCf
やっと1000キロ越えたので初高速道路♪
ノンターボだけど不足は感じなかったよ。
100キロで3000〜3500rpm
スタッドレスだからうるさいけど満足できるくらいだった。
553しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 23:12:42.59 ID:6hxfmc5X
新型エンジン載せるのワゴンR、パレット3月らしいね
発表しないのは現行型が売れなくなるからかな
スマホと一緒だな
554しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 23:34:04.96 ID:jpYSmD9v
1か月前?には客に告知しなきゃいけないはず
555しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 23:39:15.22 ID:yOL4JMCf
まだパレットに新型エンジンが載るとか夢見てんのかよ
今回のMCでは絶対に載らないから
556しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 23:43:10.66 ID:R0i/4Pjl
3月が楽しみだね。
パレットの重さでもR06AならKFとひけを取らないでしょう。R06Aの方が静粛性は良くてもNBOXのS07Aの方が静粛性以外全て上回っているみたい。
557しあわせの黄色いナンバー:2012/02/19(日) 23:50:25.38 ID:R0i/4Pjl
>>555
じゃあ3月のマイチェンはどこが変わるの?
プラットホーム改良してR06A載る可能性があるんじゃないの?
558しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 00:05:42.43 ID:R56Cg8Eq
スズキ営業所の所長情報では、3月マイナーではK6Aのまま、コンピュータのセッティング変更で燃費が少し良くなる程度と言っていましたが。


559しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 07:47:03.56 ID:/uDnp17y
>>557
その可能性はないから安心しろ
>>558が正解
560しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 08:55:20.73 ID:7cA/b2Go
>>558>>559
ありがと。熟成K6Aにフロントバンパーも変わるんかね?
561しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 20:28:39.70 ID:YhLrRHZL
>>560
K6Aに熟成とかねぇよ
鉛筆の尻に消しゴム付けた感じ
決してシャーペンには成れない
562しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 22:07:42.13 ID:BO1wqZ0X
アイドリングストップらしい。
563しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 23:08:07.82 ID:7cA/b2Go
>>562
K6A+アイドリングストップ?
10万くらい上がりそうだな。
やっぱR06A載って欲しいね。
564しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 23:41:55.26 ID:PJGmVjQF
>>562
アイストは要らぬ…






565しあわせの黄色いナンバー:2012/02/20(月) 23:44:15.24 ID:txVLdwXX
アイストスイッチOFFにしとけ
566しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 07:50:27.58 ID:8nyNifDP
使わない機能に5万や10万も払いたく無いよなぁ
567しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 13:17:45.77 ID:SfVhZZX5
運転席まわりの小物入れとかあれば便利なのにな
携帯やタバコなどを置く場所に困るw
市販の物で対応する楽しみもあるが
568しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 13:31:50.26 ID:o0CrSogV
>>567
携帯はいいところがあるぞ
助手席との隙間に挟むとちょうどいい
569 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/21(火) 14:02:16.94 ID:3rCCpJyP
>>568
僕も結構やる
570しあわせの黄色いナンバー:2012/02/21(火) 17:09:34.74 ID:ihkUjRGR
>>567
カード入れ(灰皿)を使って手製の小さいテーブルみたいなを付けている
携帯2台がちょうど置ける程度のサイズだけどとっても便利です
どこかにキーや携帯置ける程度のトレイみたいなのが付いてれば
便利なのにね
571しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 03:12:03.79 ID:vmawO98l
>>570
参考にしたいのでうpお願い
572しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 16:19:03.98 ID:IvhbioUr
日産ディーラーってナビの持ち込み取り付けで工賃はサービスでやってのお願い聞いてくれるかな
573しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 17:31:12.63 ID:y2D7EUs5
>>572
もう車契約したの?


574しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 18:45:34.76 ID:IvhbioUr
>>573
各社まわって検討中
575しあわせの黄色いナンバー:2012/02/22(水) 22:39:09.32 ID:Tah/FJJE
同系列のディーラーでも店舗によって対応が違いそうだし
希望の店舗で直接確認するしかないでしょ。
576しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 01:53:54.83 ID:QUEI14cG
>>572
何のナビ付ける?
取付け料払わずに持込とか基本嫌われるだろ
無理強いしたら、結局他の値引きしろ減らされるだけだから一緒でしょ
ナビ購入と取付けは同じ所で遣ってもらう方が、トラブル時には面倒が少ない
577しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 02:30:04.92 ID:mZOMn/6H
>>576
ネットで買うと安いから、買って取り付けだけお願いします。ってんじゃ無いの?

>>572
工賃位払えよ。
前車に付けてたナビでも、そうだけど。
自分で出来ないんなら、金位払って
気持ちよくやってもらえよ。
お前のわがままの為に、時間割いて作業するんだぞ。
578しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 05:15:03.59 ID:/GZEDKX5
>>576
仰るとおり。
数万ケチって結果、最悪なことになるかもしれないしね。
何十万かも知れないけど、
後々の事を考えると高くてもディーラーで購入して保証もちゃんとあるほうがいいよ。

>>577のいうとおり、気持ちよくつけて気持ちよく納車待とう。
ディーラーでアフターサービスもお願いするでしょ?
何百万の買い物なんだから、数万、数十万ケチるなと。
車買うなよ。
これは値引きとは別の話ね。
579しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 17:22:19.85 ID:ABdwF87E
カードがちゃんと入らないカード入れ(失笑)
580しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 17:40:42.19 ID:j/MBtupj
ちょっと前まではあったんだけど今はパレットの試乗車がないんだけどなぜなんだ…いいなと思って購入予定
581!ninja:2012/02/23(木) 18:26:23.20 ID:PhSlLyLA
なぜ?
582しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 20:54:59.08 ID:j/MBtupj
車の入れ替えとかで近場のスズキ4〜5店舗聞いてみたが試乗車は今は置いてないらしい
583しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 21:30:57.19 ID:PxhX479T
軽のディーラーオプションのナビなんて定価が異常に高くて性能も悪い(時代遅れ)からデラなんかで買うもんではないよ。

584しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 23:49:16.17 ID:esQVdyKJ
>>572
納車時のガソリン満タン同様
お願いすればいいだけの話では

おいらはバックカメラ取り付けサービスを
注文書に明記、取り付けしてもらったが




585しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 00:09:36.02 ID:RZGtOxcJ
フーガなら我儘言えるが軽ではちょっと恥ずかしいわ・・・
586しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 07:46:41.54 ID:v9hF65We
>>583
日産ならMP311DはカロのMRZ99(現行の09とたいして違いが無い)の流用型みたいだけど機能は確実にMP311Dの方が上じゃん
価格にしても値引きしてもらって、手間、更新、保証等の条件考えれば決して高いもんじゃないけどね
頭ごなしに純正は…って考えは見直さないと損しますよ
587しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 08:48:48.92 ID:0jDrhL87
軽ごときでバイザーマットserviceでつけてよ
だなんて厚かましすぎていいだせない
588しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 10:28:47.57 ID:M2cvTJaN
言わなきゃいいじゃん
589 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/02/24(金) 16:13:53.13 ID:v+Y4GUwG
ボディーの色はどうしようかな?
590しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 16:17:02.54 ID:X5mFnADi
無難な色にしとけば?
591しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 16:54:57.30 ID:uzB1MNta
じゃあ無難なピンクに
592しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 17:31:34.46 ID:X5mFnADi
>>591
よし、良い考えだね。
593 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/02/24(金) 17:31:37.76 ID:v+Y4GUwG
>>591採用
594しあわせの黄色いナンバー:2012/02/24(金) 18:07:42.94 ID:frv70+IT
ハイグレードサウンドシステム10スピーカー
意外と音いいね
純正システムでこれだけの音なら満足
スピーカー変えればさらにいいんだろけど
595しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 09:29:20.80 ID:/pVrbWYA
>>584
納車時ガソリン満タンなんてせいぜい4000円程度だろ?
ディーラーマンの自腹って聞いたことがあるし、貧乏ったらしくて格好悪いからやめとけ。
596しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 22:36:03.95 ID:F2pv542B
パレットのNAの走りはどんな感じ?ストレスなく走れる?
597しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 22:43:15.54 ID:xq6yQUi5
>>596
最初は副変速機の違和感があったが慣れたら感じないよ。
車体が重いから、モッサリ感は拒めないけど街中での流れには乗れる。
燃費計とか気にしないで乗ればね(笑)
ECOランプだけどかなり低速から点いてます。
598しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 22:54:52.11 ID:FT+B49zM
>>596
乗り方にもよる。としか言えないけど、坂道多いとか人をよく乗せるとかなら
ターボにしたほうが良いかな。
補助金対象外だけど。
599しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 17:08:41.12 ID:sBoE4eej
今日パレット試乗してきたけど思ってた以上に出だしがくそ遅いな。
600しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 21:23:09.25 ID:NNgHs8Zu
新車の頃は時速30kmくらいまで半クラでアクセル踏んでる感じだったけど最近は踏んだ分だけ加速するようになったよ。(走行距離10000km)ただの慣れかな?
601しあわせの黄色いナンバー:2012/02/26(日) 22:46:16.03 ID:OzVTJElx
>>600
俺も5000km位から急に出足がスムーズになった気がする
普通車乗ってる家族も運転した時に、新車の頃より全然良く走るって言ってた

602しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 12:55:56.03 ID:cOzPtPi8
パレットかタントで悩むな〜
603しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 13:32:48.54 ID:WOEmIQ43
>>602
シートアレンジやスライドドア、試乗して気に入った方を。
604しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 17:05:11.16 ID:CUrCZ8f3
>>602
間を取ってN-BOXで
605しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 20:41:40.93 ID:z5Xq1lxe
低粘度のCVTオイルの採用。
3月MCの正体。
http://www.carview.co.jp/news/0/161671/
606しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 21:24:28.58 ID:UVHb6VbI
昨日納車されたけどETC分離型前の車からつけかえてもらってけど
つけるとこなかったみたいで助手席側の足元につけやがったカード入れにくいわ
ハイウェースターだけど出だしはもっさりだわ・・・・・・
607しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 21:45:45.26 ID:p84KBzz4
>>606
運転席の下の純正のETCが入るとこにつけてもらえばよかったのに
608しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 21:51:30.94 ID:Rkx+XjSG
>>606
日産はそこが標準らしい
あそこに入るんならあそこに付け替えて貰えば
俺は純正ETCで足元に付けて来たから、あそこに付け替えてもらった
609しあわせの黄色いナンバー:2012/02/27(月) 22:23:40.73 ID:chCeHpFO
パレット、エンジンマイナーチェンジか
610しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 00:36:48.34 ID:bRbyKkZ5
>>605
記事を見る限り
K6Aエンジンにはふれてないな

現状維持かな
611しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 14:44:18.97 ID:FqHk7vTk
マイチェンってより仕様変更って感じでは
612しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 14:53:24.92 ID:UU03b7LP
>>611
そういうのをマイチェンって言うんじゃないの?
613 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/02/28(火) 16:48:17.57 ID:o1z0yPiq
イメチェン
614しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 18:55:56.08 ID:3DpSr/ZA
エアコンフィルターはどれがいいですか?
BOSCHがいいのかな
オートバックス製でもいいのか
やっぱり純正がいいのかな?
615しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 23:07:32.39 ID:YeCXfOnj
だからスズキの所長が言ったとおり、エンジンコンピュータの設定変更だけだってば。
RO6A待ちとか言わずに買え!
616しあわせの黄色いナンバー:2012/02/28(火) 23:23:45.41 ID:FVoM2GSV
>>613
所謂マイチェンって不具合の改良かイメージチェンジだよね
>>613
意味的にはそうなんだろうが、自動車業界ではあまり言わないかも
617しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 00:45:41.67 ID:K+RsaDFQ
>>612
意味的にはそうなんだろうが、自動車業界ではあまり言わないかも

でした
618しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 15:20:30.42 ID:qUGTN2D+
パレットリミテッド検討中です。今度試乗します。N−BOXは顔が好きになれなくて…。ソリオとどちらがおすすめですか?子二人乗せ、セカンドカーです。
619しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 17:35:26.80 ID:rwIpFQS/
普通車買えるなら普通車じゃないの?
620しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 19:56:57.36 ID:SLJaA//f
>>618
ソリオ
621しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:09:03.30 ID:NjUFRf2x
>>618
ソリオスレでも悩んでた奴がいてディーラーでソリオとNBOXを試乗してみてソリオにしたみたいだ

嫁も最初はNBOXがいいて言ってたがソリオを試乗してみて納得したみたいだ
とにかく試乗してみるのが良いな
622しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:14:38.22 ID:i1xbWryN
普通車の比較対象にされるNBOXがすごいってことなのか
巧妙なステマかもなw
623しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:25:32.50 ID:vNqQUXad
間とってフリードでいいと思います
624しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:28:16.85 ID:NjUFRf2x
>>622
いや嫁の友達がNBOXをすすめてて、レス主はソリオを買いたいと思ってたみたい
625しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:29:20.33 ID:KP0DPkZd
無理してフラットにするNboxよりソリオの方がいい
626しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 20:39:02.75 ID:i1xbWryN
まあ排気量とサイズ、いわずもながソリオの方がいいに決まってるけど
数年後の下取りとかどうなのかね?
627しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 21:21:03.29 ID:jrFtWiqG
このクラスの下取りなんて結局はどれも目糞鼻糞

今乗りたい車を買ったほうが余程幸せ
628しあわせの黄色いナンバー:2012/02/29(水) 22:14:22.09 ID:0BPnBIAl
ソリオもNBOXに食われているのもあるな。NBOXの方が税金安いし、スライドドアの開口幅も広い。

ソリオはキューブやラクティスを食ってる。
629しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 10:36:19.87 ID:MnxymTAj
NBOXは見た目も名前もださすぎるわ。
ホンダからいいのが出るって聞いて比較対象にする予定だったが
俺も嫁も何これだせぇ話にならん!ってことで比較すらならんかった。
たしかに中身は良さそうだけど…
630しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 11:40:23.71 ID:1ycNk5uh
>>626
軽の方が断然良いよ
最近は更に高騰している

>>629
あっちは値段が高いな
631しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 20:15:14.65 ID:iZIUBWKj
スガキヤ 3/3・4限定 ラーメン・デザート半額
http://www.sugakico.co.jp/campaign/2012hangaku/menu.html
632しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 22:40:25.15 ID:KF5+mcXK
SWのXS契約してきました!宜しくお願いしますm(_ _)m納車まで楽しみです。
633しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 00:29:43.81 ID:pddO/BOD
セカンドカーとしてならswxsでも問題ないでしょうか?

高速とか長距離は普通車で走ればいいので基本片道10分程度の通勤にしか使わない予定なんですが・・・
634しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 06:20:24.18 ID:HfP4EDhE
>>633
離通勤ならもっと車重の軽いのを選ぶことを勧めます。
格好が良い訳でも特別広い訳でもないですから。
635しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 06:39:13.86 ID:0ZaNpR+g
好きなのに乗ればいいと思う
XSならリミテッドUってのもあるし ステアリングスイッチ付いてるし
636しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 08:02:38.58 ID:9dcsg4w6
通勤ならもっと軽い車を選んだ方がいいと思うな
今ならMRワゴン
他社ならイースとか
637しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 08:28:50.34 ID:zdcdGSex
片道3キロとかなら普通はママチャリ通勤なんだが田舎は違うのか。100m先の自販機に車でタバコ買いに行くとかいうトンデモない噂は本当なのか?
638しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 08:57:57.70 ID:pddO/BOD
>>634-637


ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
639しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 10:04:00.09 ID:0tR7m6E4
>>637
ヒント:10分で進める距離の違い。
640しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 16:57:57.43 ID:UnBN2+cB
すまんです
パレットSWの付属のオーディオのメーカーと機種名を教えてください?
641しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 18:37:54.21 ID:sssl8BHI
天井が高いと広くなったように錯覚するが、実際の横幅や長さが同じなら、実用上は大差なし。
一番の違いは、住宅と違い、車は走るものという認識が低すぎる。
そして、車には住めないのに、走行性より居住性が重視されるのもおかしな話。
1BOX等、荷物の運搬を頻繁に行う業務用ならともかく、
有効乗車率が1.5人と言われる日本において、広さが第一優先されるのはおかしい。

■ハイト系ワゴンのデメリット

*同じようなエンジン搭載なら、屋根が高い車種は重くなるので、燃費悪化、加速の悪化が起こる

*自動車の走行抵抗の大半は空気抵抗と言われ、これは速度の2乗に比例する。
 『空気抵抗=前面投影面積×空気抵抗係数』

ハイト系は高速等の巡航時も、空気抵抗が大きく、燃費悪化となる。
また、加速時の空気抵抗もあり、加速性能も低下する

*屋根が高いと、重心が高くなり、コーナーで非常に不安定となる。ロールもスタビライザーのみで押えるには
限界があり、サスを硬くして押えるか、乗り心地を重視して、ロールは我慢するか。
ここでもやはり、物理の法則に反する事はできず、ハイト系の走行性能の悪さは際立つ。

*重いので、雪道や凍結路では、なかなか止まらない

*緊急回避で、急激にハンドルを切っても、動きが鈍く、また横転の可能性もある。

*トンネルを出た時などの、突風等の影響をもろに受け、非常に不安定で危険な状態に陥りやすい


●広く感じるというのが得られる一方、多くの走行性能や燃費という経済性を犠牲にしているのがハイト系ワゴンである。
642しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 18:49:02.24 ID:HfP4EDhE
タントやNボックスと比べると室内幅が狭く屋根も小さいから
折角犠牲にした経済性も活かせてないから困る。
天井の邪魔な出っ張りだけでもなんとかならんのか?
643しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 01:49:14.73 ID:1zOG6Dwh
>>642
タントもNBOXも、天井に出っ張りあるけどね。
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2011/c0000025700.html
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000018263/zoom@0000018263_patapata.gif

実際に使う時に一番邪魔になるホイールハウス部の寸法はパレットの方が広いから、
実質的な使い勝手は同じか良いぐらいじゃないのかな?
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_253/_11425.html
644しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 03:32:50.99 ID:vBRJUWEm
>>642
天井のでっぱりって何?
だいたいあれだけ高い天井で天井幅が狭いとか殆ど影響ないだろ
荷室一杯荷物でも積むのなら広いほうが良いけど
人が座るのメインなのに
645しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 05:07:44.82 ID:CMUY0u2a
>>637
田舎で100m先にたばこの自販機があることはめったにないぞ。
俺は近くても10kmくらい。
646しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 08:35:52.59 ID:6p3/M1sl
>>645
…で、充分暖機して出発し帰ってきた時にアフタークーリングしているの?
647しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 08:46:26.03 ID:urP4n+t0
>>646
けい
648しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 13:59:36.55 ID:r7lF3t5j
スライドドアのレール
649 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/05(月) 18:54:16.53 ID:DhQhmif/
買える金額の車で納得したものを選んだだけだし、別にいいぢゃん。
650しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 20:32:44.67 ID:P0nr2ad2
>>648
そんなの何処にあるの?
使用上気になるか?
651しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 21:50:40.39 ID:h+hMmkNg
ってから困るほどじゃないだろ
652しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 17:39:32.25 ID:Ac0iNUyq
ルークス+MP311D-Aなのだが
ダッシュボード上のGPSアンテナが邪魔
みんカラ見て、エアコン吹き出し口上のスペースに隠蔽試みるもアンテナマーク0本。。。
カロのフィルムアンテナとかに交換できないのかな?
653しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 23:03:21.45 ID:JxuoArzl
ルークスの値引きはいいな24万引き、総支払額165万だ
654しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 23:24:38.90 ID:ffTvgW4g
誰かスマートキーの追加登録方法を知らない?
655しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 00:27:13.67 ID:EBvG8Ngs
>>654
総支払い額 155万
オプションはアルミ、スタッドレス、1DEN CDプレーヤーとフロアマット、メンテナンスパックだけ。
ちなみにミステリアスバイオレットです。
下取りは13年落ちた値段が付かない軽箱車。
頑張ればまだ行けたみたいですが日産との付き合いも長いのでとりあえず妥協したため。
可もなく不可もなくだな〜
ノートにしようか悩んだけど二台もノート要らんと思ったから軽にした。
燃費はノート>ルークス…プラズマが欲しかったけど嫁さんが反対するんで諦めた。

656しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 06:02:03.72 ID:u14pwau4
だれもそんなこと聞いてない野田がな
657しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 07:46:23.49 ID:SI8/6T2J
>>653
24万引きの交渉術詳しくお願い
658しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 11:12:55.02 ID:OrRj8l5w
どうせ知人が営業でとかじゃないの?
659しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 15:32:20.97 ID:EBvG8Ngs
リヤシート足元のプラスチックカバーが汚れなくする方法知らない?
660しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 15:34:44.46 ID:8LdQbnZl
>>655
釣り名人
661 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/03/07(水) 18:39:36.07 ID:Fq7qiATH
>>659
ヒント:土禁
662しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 22:26:04.15 ID:EBvG8Ngs
>>655ですが、>>660さんへ!!
俺は船釣りしかやらないが…
震災の後は行ってない!

まぁ何とでも言えばさ〜あなたの気が済むまでさ。
現実をレスってただけだ。
663しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 23:01:34.33 ID:s517sk8E
>>662
そこまで釣りをアピールさなくても…
664しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 23:05:35.52 ID:LnCLTJQk
>>662
OPはバックビューモニター、ナビ(MP311D-A)、バイザー、フロアマット(高い方)、5年コート、撥水加工(フロント全面)、希望ナンバーだけ
下取り無しで総支払額159マソ
ルークスハイスタのブルーイッシュブラックです
どや?
665しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 00:13:47.89 ID:dHuN5J28
>>659
そこの部分にだけ、ビニールシートを貼ってます。
666しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 00:52:16.08 ID:5tw5t9MZ
>>665
ビニールシート?
テープみたいなのですか?
梱包用のクリアテープはあるが、後で剥がすと糊がべったりと…
まぁ汚れる場所だけど仕方ないでしょうね。
ありがとう。
667しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 08:43:16.19 ID:fWEaYd8E
>>666
よくテーブルに敷くような透明のやつです(DIYショップで切り売りされてるやつ)。
両端に両面テープ貼り付けて止めてます。
あと、運転席側ドア下(よく靴が当たって汚れる部分)にも適当に貼ってます。
668しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 11:45:08.49 ID:jDUcI5E6
>>667
神経質すぎる
ありえん
669しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 13:43:43.79 ID:7j0JYf2G
>>668
頑張って頑張って働いた金で買った車なんだろ
察してやれよ、な?
670しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 14:48:21.08 ID:+HN1UdG8
ビンボーくさい
671しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 17:50:22.14 ID:cMlOQQuM
>>669
それなら汚れないように乗るべきだろ
672しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 17:53:30.20 ID:MTEqaHfS
ドキンちゃんか
みっともねぇ
673しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 19:21:15.36 ID:5tw5t9MZ
土禁ちゃんは昔からしないんだけど、雨の日なんか大変かも…
良く、駐車場に靴が並んで置いてあるんだけど土禁ちゃんですか?

スリッパもタブーだね、運転中に脱げたら…

裸足も微妙でしょ?
674しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 22:14:24.49 ID:u4kg1J2p
ドライビングシューズに履き替える
675しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 22:17:29.14 ID:vlptzbe3
俺は安全靴から運動靴に替えたとき、安全靴をそのまま駐車場に置いたままにしたことがある。
676しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 04:23:52.47 ID:uZk7xwVB
>>659
後席格納してフラットにしておけば汚れない
677しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 04:46:59.20 ID:9YshH7H+
パールホワイトを購入し約1年。
ドアノブ周りに爪によるひっかき傷が目立ってきた。

コンパウンドで目立たなくするだけなのかな。

ワゴンRオプションのドアハンドルエスカッションもつくようですが、
色がイマイチ合わないし。

皆さんは、どのような対策をされていますか。
678しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 12:05:58.95 ID:NOtge5bm
>>659
市販の少し大きめのマットかその部分ぐらいの大きさのマットを重ねるとか
679しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 15:32:57.25 ID:kB9Yb+3T
ビンボーくさい
680しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 16:42:07.88 ID:4n4wUjXi
>>678
どうしても、子供たちが乗るので足元が泥だらけになり気になったので皆さんの意見を聞きたかった経緯でした。
ありがとう。

今日は友人のワゴンRで近くの隣街まで遠征したが4ATの方が出だし良い感じだった。
CVTAT エンジンの回転数の違いか、かなりATはうるさく感じた。
インパネの質感が違い過ぎ…
でもワゴンRの方が売れているんだよな〜D
681しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 18:08:56.02 ID:w3uIRnG3
パレットSR&ルークスハイウェイスターこそ最高最強
死ね
682しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 20:48:01.27 ID:q+PdlHPI
>>681
なにむきになってんのよwww
683しあわせの黄色ナンバ━:2012/03/10(土) 08:38:44.35 ID:eLXfFjz5
ルークス納車されて二週間くらいなりますが
腹立つくらい出足悪いのな
あとはいいんだけど広いし
684しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 08:50:22.41 ID:3F6nqMic
>>683
だからあれ程試乗しろとw
685しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 09:19:17.58 ID:vPD+6uzL
>>683
始動後5分暖機したらSモード、30分暖機したらLモード使え
686しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 09:45:23.08 ID:KvgOOlJx
>>683
CVTだから仕方がないよ。
687しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 11:07:24.26 ID:sl3SuK+2
cvtよりもトルコンのほうがいい????
688しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 11:54:55.19 ID:2mk0kcqQ
>>683
俺は3000〜4000km乗ったくらいから
良くなった気がする
慣れなのか気のせいか最初の頃のモタモタ感はあまり感じなくなったな
燃費は確実に上がったきた
689しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 20:55:03.08 ID:w02ON+w9
>>688
足が学習されたみたいやな
690しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 13:10:51.54 ID:NSTnExuC
>>683
俺も暫らくしてから確実に出足早くなりましたよ
新車の時はどうしようかと思ったけどね
691しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 14:15:30.64 ID:vkq3HiN8
人間、慣れは怖いねぇ
自然に順応してしまう
692しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 14:42:52.02 ID:SSd5n1B6
なんでみんな慣れるんだ?
どうしようもなくて、スロコン付けたんだけど…やっぱり遅い…

信号待ちからの自転車に負けるんだぞ
693しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 14:54:43.55 ID:NSTnExuC
>>692
自転車に負けるって
かなりのハズレ掴まされたんだな
694しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 15:05:01.82 ID:GlJbBvNu
自転車に負けるって、排気量や車種にもよるけど停止状態からの1m.2mの短距離だったら
人間(走り)>自転車>バイク>車だぞ
695しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 16:30:08.32 ID:SSd5n1B6
いや、おばちゃんには出足負けないよ。高校位の男は微妙なくらい。

で、俺が負けるのは競輪選手だ。競輪選手練習でよく走ってんだ。アイツらのスタートダッシュしらねえのか?

前乗ってた車が4000ccのターボ車だったから、その時は負けなかった
696しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 17:30:49.54 ID:XTXj+R8s
>>695
だったらよんせんしーしーのたーぼしゃに乗ってろよ
比較する対象じゃねーだろ
697しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 17:55:29.29 ID:SSd5n1B6
>>696
なにムキになってんの?
オッサン落ち着けよ
698しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 18:33:04.83 ID:XTXj+R8s
>>697
まぁ、26歳の俺様はすでにオッチャンだわな
可愛いベイビーちゃんも居るしな
つか、だいたいこんな車は嫁の為のセカンドカーだろ?
そんなんに色々求めんなよ
まさかこれ1台ってわけじゃねーよな?
普通に働いてれば普通車との2台持ちは常識だよね?^^
699しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 21:03:24.27 ID:okhTbzsl
>>698
俺の方がおっさんだったわ…すまんな

今年2人目が生まれたから嫁の車を買い替えたんだ、俺もついでに普通車じゃいけないと思って家族向けでヴェルファイア買った。
俺のは中古だけどさ…
700しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 21:28:51.11 ID:F9kpXGoJ
気持ち悪い
701しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 21:48:56.10 ID:49El/hQp
タントスレみたいになりそうな予感w
702しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 21:56:14.11 ID:G6yXzyCk
4000しいしいたーぼとべるふぁいあのあらそいかっこいい
703しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 22:02:01.35 ID:BFz0FZ4T
パレットのNAは加速音はそれほど悪くないなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=PXgkFiepAdA&feature=related
704しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 22:40:08.31 ID:aZ46CXU2
>>692
ターボかNAのどっちかは知らんが
スロコンなんて、アクセル開度誤魔化してるだけなんだから。
車重の重い軽4なんだから、スロコンで根本的な問題は解決できないでしょ。
出足が悪いなら、スタート時から一気にアクセル半分位開ければイイじゃん。
705しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 23:12:20.24 ID:u9317RGc
>>698
我が家は軽四ばかりですよ。
706しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 23:29:17.12 ID:w0oYfK5A
4ATターボだけど、旧型軽から乗り換えだけど、出だしはそこそこ速いし、スピード感がないっていうかいつの間にか60〜70km出てるみたいな
707しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 23:39:58.40 ID:XTXj+R8s
>>699
おっさん二人目おめでと
俺もそろそろミニバンを買わなきゃだわ
おかげで益々車に興味がなくなってくるよ

>>705
ランニングコスト考えればそれでも良いんじゃねーの?
分相応の車に乗ってるのがベストだよ

車なんて無理してデカイの維持するほどあほらしいしね
708しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 23:41:56.72 ID:XTXj+R8s
日本語が変だ

んじゃ、ロム専に戻りますわノシ
お休みなさい
709しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 07:03:18.74 ID:2qqPS+4p
オマイら、カウルトップ(ワイパー取り付け部)点検してみれ
浮いてくる車両が多い様だぞ
710 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/14(水) 11:19:46.70 ID:BdP6J/l9
>>709
漏れのもだわ。
711しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 23:02:01.81 ID:UVrZqV+3
>>709
どのくらいの時間で浮いてきます?
一年以上ですか?
712しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 05:41:47.38 ID:od0dYQ2e
デザインが気に入り購入
Sw のリミ2ですが、ターボ付と悩んだのだが
燃費の事などで、正解かな?と
遅い車だと、ココで知って覚悟はしてましたが
自分では、満足してます。
ただ、餅つきウィンカー音、なんとかならないかな?
713しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 07:00:53.83 ID:zLwSVli5
>>711
1年持たないね・・いまの所確認しただけでルークス含めて5/6
12ヶ点検持に発見
ダイハツか何処かではカウルトップサイドの形状がまずくて
ヒーターモーターに水が掛かるって改修もあったし・・・
不具合に繋がらない事を祈るよ

>>712
CAN通信でリレーレス・・各種アラームと兼用だから何とも為らない
714しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 07:35:38.18 ID:HQPce7x+
>>713
気にしてみるよ。
まぁ、形状的にはかなり無理っぽい型だなぁ、良く見るとね。ペラペラのプラスチック…
715しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 09:45:51.72 ID:QcMKZ3jQ
>>712
ウィンカー音始めはとっても気になったが
今じゃなんとも無くなったよ
そのうちなれるよ
716しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 22:05:39.84 ID:HQPce7x+
>>712
パッコン、パッコンって感じがするがカチッカチッより可愛いので良いや♪
717しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 22:36:51.12 ID:9EGZ5NiS
どこからともなく イクラチャン が走って来る音だね。
718しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 12:35:02.58 ID:ig/8ZLf9
パレットのターボですが、タイヤ選びで迷っています。

ミニバン専用が売りのトーヨーのmpがいいでしょうか?
719しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 14:26:18.23 ID:pM0CIAxs
2流メーカーだがな
720しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 18:31:43.99 ID:tpgtbW9A
BluEarth AE-01が無難だろ
標準的な値段だし、燃費性能はトップクラスだし、悪い評判聞かないし

安く済ませるならSNEAKER SNK2 ecopiaを1本3000円以下で通販で買ってディーラーで付けてもらう
721しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 21:07:14.19 ID:RsT1n+ZN
ブリジストンECOPIA PZ-XC付けようと思ってるけど
出たばっかだし高いだろうな〜
5万以上とか車検と同じくらいのイベントだなw
722しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 21:24:57.67 ID:tpgtbW9A
>>721
通販で買えば1本7000円以下で買えるよ
ディーラーで工賃3000円としても総額4万で済む

俺は世話になった店でスニーカー2本買ったけど2万とられた
他の店の2倍するのでさすがに今回限りにして次は自分の好きなタイヤ買うよ
723しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 05:26:29.76 ID:Pto5Yf8o
パレットやルークスすれ違うたびに手を降ってる。
724しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 06:49:00.80 ID:+NIeJ6k/
>>723
不審者と勘違いされるからやめとけ
725しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 09:00:31.23 ID:XsX5dwnM
黒か白が多いな。

ビビッドピンクなど合いそうな車なんだが…
最近は赤系統のカラーがなくなったのですがね。
人気無いのか?
726しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 12:51:57.34 ID:A7ExgOuR
>>723
ついでに俺のエブリイワゴンにも挨拶してくれ
727しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 13:53:33.99 ID:K2HPjQYh
エブリワゴンの21スペシャルからパレットswリミUへ
今までターボ車だったのに予算の都合と車検の期限と色の関係で
ノンターボへ
本当に亀なんでしょうか?
728しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 05:05:24.29 ID:mxaGNI/P
>>727さんへ
パンチに欠ける。
729しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 09:23:35.43 ID:ER0TnD0a
なんだかんだ最後にはうさぎより亀のほうが速いって言うじゃないか
730しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 09:47:22.56 ID:dz/WMKeX
>>729
あれ続きがあるんだぜ
731728:2012/03/21(水) 11:18:38.06 ID:mxaGNI/P
追伸
例えば、高速道路の登りにて、レフトキープで
走行中前に重量級のトレーラーがハザード出して
ゆっくり走行してたら
追い越しするのに、死ぬ気で追い越し・・
てな感じですわ~
後13万程足してTSを買うのが無難です。
732しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 11:41:29.80 ID:Cchl4gRX
>>730
マジで?

教えて
733しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 13:30:23.74 ID:oxeH5l3W
>>731
必死過ぎ下手過ぎ惨め過ぎ
734しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 14:42:07.83 ID:36qSjLvY
>>732
ウサギは英雄になりました
や、
亀は落っこちて粉々になりましたとか
詳しくはggr
735しあわせの黄色ナンバ−:2012/03/21(水) 18:59:55.12 ID:R9W8DTgE
ハイウェイ−スタ−乗りだが首都高速の真ん中合流とかやばそうだわ
736しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 19:14:37.18 ID:Cchl4gRX
>>735
今更って感じだな

1トン近くあるうえに昔のターボなら何とかなるかもしれんが、今のターボじゃどうしようもない…
737しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 19:41:11.39 ID:UTCa/9h5
>>728
>>731
ありがトン
在庫が無いんでノンターボ(┰_┰)

13万。。。その分ナビテレビにまわすんで
738しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 23:33:27.52 ID:aJpmWbob
ターボの燃費どんなもんなんだろ
739しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 04:55:41.10 ID:7b+TBS5A
>>738
街乗りで11くらい
740しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 08:31:40.00 ID:T64B1sYr
パレットでiPadでナビしてる人いる?
741しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 12:52:46.43 ID:6gLhmIWp
>>740
iPhoneでナビしてます。
742しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 12:58:08.31 ID:tsubUVgB
ゆとり世代か?ナビなんて要らねぇじゃん。
地図1枚広げりゃすむだろ

743しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 13:37:01.80 ID:KPBzLLEl
一枚となると…日本地図でおk?
744しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 15:56:34.84 ID:+N4bU0os
ターボ車は電子制御スロットルって聞いて腰抜かしました。
あれって、故障すると、部品がものっそ高いですよね??
745しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 18:59:03.32 ID:tsubUVgB
746しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 19:11:39.31 ID:chkztRij
時々レス番だけ2つ書く奴いるじゃん
脳科学的に見るとシナプス異常の人なんだって
747しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 20:01:41.26 ID:tsubUVgB
>>746  マジで?
シナプスでググったけどよくわからん飼った…

明日から安価3つにするわ
748しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 20:08:29.95 ID:Be2Jl9k5
>>746
>>746
これで俺も晴れてシナプス異常だぜ
749しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 21:52:58.25 ID:Pa5IiTD/
>>742
オマエ地図一枚でいいんだ?
普通マップルないと無理だろ

750しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 22:39:22.80 ID:FzpT2M5U
>>749
>>749

まっぷるww 日本地図でおk
751しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 09:03:47.44 ID:Rp9KYI1F
俺はアトラスRD派だけど、終了らしい
752しあわせの黄色いナンバー:2012/03/23(金) 23:38:37.88 ID:QGqQgB1q
しばらく雪も降らず暖かい日が続いていたためスタッドレスを入れ換えしようか悩んでいたが、またどか雪が降っている…
やはり5月の連休辺りまで我慢しなきゃならない様だな…
ところで、皆さんのタイヤはBRIDGESTONEですか?
義理兄のワゴンRリミテッドはBRIDGESTONEのポテンザだけどパレットはB250ってのが付いてるね。
スニーカー辺りと同等品ですかね?
教えてくんなまし♪
753しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 10:07:51.00 ID:YsqKkyOp
男は黙って勘と標識
754しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 12:45:24.16 ID:/Qad6c7S
>>753
なぁっにいぃ〜
755しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 12:54:34.98 ID:Psid5D+G
やっちまったな....
756しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 13:27:44.64 ID:EQVlUJNP
パレットのラジオのアンテナは、ルーフの右後ろに短いのがついてるだけですが、
あれはブースターでも内蔵されてるのですか???
757しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 13:38:40.21 ID:2sy94pVo
>>756
お前…、気付いてしまったのか…。まだ遅くないぞ。
758しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 14:38:28.94 ID:If77VihE
スズキ扱いのパレットと日産扱いのルークスでオプションの交換性はあるでしょうか?
バンパー周りは無理っぽい(形状違い)けど。
759 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/25(日) 16:07:38.52 ID:B4DS6smg
>>752
どか雪ってなに?
760しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 19:12:17.32 ID:JSr2YxdS
どか雪

どかっと積もった雪
761しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 20:42:47.46 ID:If77VihE
>>759>>760
>>752っす→どか雪は一気に積もる雪の事です。
在る意味 方言かも知れないけど新沼けんじの歌にあったかな〜=津軽の冬…
他の地域じゃなんて言うの?
一気に降り積もる雪の事を?
762しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 22:41:07.99 ID:KiJY3AD6
ドカ雪って言うよ
763しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 13:01:27.18 ID:wgoWvGNc
どか〜ゆき〜♪
ねえ
764しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 13:18:44.97 ID:ExRkEdA9
レミオメロンの替え歌かw
765しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 18:59:53.99 ID:fpK+mgvu
>>761
思ったんだけど、青森県民?
766しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 21:07:53.56 ID:fjMOpA4n
ハイウェースターの名前にふさわしい走りにいつになったらなりますか?
767しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 22:09:05.35 ID:4VaKgmOe
>>ハイウェースター
見た目だけの話です、知らないんですか?
768しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 23:46:09.58 ID:r+Neg0Pt
>>764
つ、吊られんぞ・・・ つ・・
769しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 08:56:44.08 ID:dXCo39kV
>>766
一般道すらスターになれんよ…
気分次第で、そのうちなれるよ。
770しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 08:58:50.01 ID:dXCo39kV
書き忘れた!
エンジンスターター着けてる人居る?
雪国じゃ必需品かな♪
771しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 12:15:02.11 ID:LKYd+d3H
隣にNボックス並んだんだが
パレットより一回りでかく見える...
772しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 15:06:48.46 ID:sXDHS5bw
パレもタンもNも大きさなんか対して変わらないでしょ
たかが数センチの違い
所詮軽なんだから、大きいからって5人乗れるわけでも無いし
自転車積める高さがあれば十分
そんなに大きくても何に使うのか
どうもNの四角っぽさはデザイン的にどうなんだろう
後ろから見ると軽の箱者に見える
773しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 15:28:05.19 ID:X9rLu47u
>>772
いや、俺もそう思ってたんだがデザインのせいかな?まじででかく見えた。
774しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 15:47:42.78 ID:sXDHS5bw
実際デカイし、あれだけ真四角ならデカクも見えるでしょ
あんなに角角でデカクても使い道が無い
デザイン性もイマイチだと思った
775しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 16:54:58.50 ID:dXCo39kV
>>771>>774
良いじゃない。何も気にしないでさ自分の車乗ってください。
何かしら、クレーム付属している車みたいですよ。
俺的には安っぽい感じは拭えないよ。
776しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 17:08:31.47 ID:gnLemNIF
>>746 グリプス2なら知ってる。
777しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 19:50:38.20 ID:dXCo39kV
さて、ちょっとパーティーに行って来ます♪
これだと不思議に違和感無くホテルに乗り付け行けるよ。
ベルマンも普通に対応してくれます。
イースとかNじゃ無理かも知れないよ(笑)
778しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 21:06:44.22 ID:HP83b/84
おやじが決算商戦&税金&エコカー減税に煽られて、
タント、Nboxと乗り比べもせずに新車でルークス買っちまった。
Nboxが今もすてきれないオレに、ルークスのすばらしさを
調教してくれ。
779しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 22:24:39.52 ID:qcvLVVQh
免許取れる歳の子としては親父が軽買うとなんか情けないよね
某CMじゃないけどさ、マジで
780しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 23:50:20.66 ID:BWMSubw9
>>779
まだそんな事言ってるの?
何歳? もしかして爺?
今時車にステータス感持つなんて時代遅れ
だいたい興味も無い軽スレに来て書き込みしてるって…
惨めってる
781しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 00:30:58.15 ID:qY+Uqw3S
まぁまぁ…。若い時は俺も吠えてたしw
ところで明後日パレットSW納車です楽しみ。某外車からの乗り換え。
以前はハイオクだったし税金は一桁違う…。保険も約半額。
震災&不景気も有り初の軽。内装もパレットの方が断然良いし、日本車やっぱイイわ。
782しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 02:21:32.49 ID:l12A2gDr
>>781
おめ。
加速だけは悲しむと思うが乗り心地や居住性はいいぜ。
先週ダブルRから代替してハイウェイスター納車したが満足してる。
783しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 03:21:44.83 ID:xCLOphzU
>>778
Nは箱バンでスタイルが良くない。リアシートもスライでしないので荷物も積めない。ベビーカー積む人は特にダメ
784しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 14:13:18.71 ID:5yhg1maZ
二番煎じのパレットだって同じ様な物だよ
785しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 19:00:11.02 ID:X8YDUm+h
タントやNよりシートアレンジできるし便利
786781:2012/03/29(木) 00:40:07.76 ID:v6W+WO8y
>>782
レスありがとう。イイ歳して小学生の遠足前日みたいにワクワクしてます。
加速は確かに下取り車両より落ちるので高速の合流とかが少々不安ですね。
でもシートアレンジは>>785さんのおっしゃる通り一番良いかと。
長尺物を積むので荷室の広いタントが第一候補でしたが、肝心の運転席が狭苦しい感じが何とも…。
ポータブルナビも設置場所が無くメーターも見辛い真ん中。
ホイールベースがタントと9センチ違うのが唯一気になる所ですが、初期装備の充実と広い運転席でパレットを選択しました。
787しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 02:08:24.56 ID:GSEFYBk+
パレットSW リミテッドII スパークブラックパール

付属品
ワイドバイザー、マット、ナンバーリム、アルミペダル、ボディコート

ナビ
イクリプスAVN-G01ステアリングコントロール付き、バックモニター、ETCセットアップ

車両価格 \1,520,400
付属品 \248,952
諸費用 \115,190

値引き ▲\154,542

合計\1,730,000
って見積もり出されたんだがこれは良かったほうなのか?
788しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 04:20:43.78 ID:54hNWgzZ
NBOXについてる後席の乗り降り時に掴む取っ手みたいな物を
パレットに付けたりする方法って無いのかな?
789しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 04:42:04.89 ID:Y0KsWAWJ
パレット
・ドアバイザー    9608円
・ワイドバイザー    17588円

ルークス
・プラスチックバイザー 19200円

同じ車なのに販売メーカーによってえらく違うな。
790しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 09:23:31.54 ID:SiW/iVHY
>>787
諸費用でボラレてねぇ?高い希ガス
791しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 13:01:13.75 ID:Q8j9L852
>>789
メーカーも違うが大きさが若干ルークスの方がデカイですよ。
スズキパレットに二種類在るうちのデカイ方がルークス専用。みたい…
ちなみに自分は着けてないけどネットじゃ4〜5250円で売ってるよ。
792781:2012/03/30(金) 23:23:15.23 ID:lcK+xDEI
ついに納車しました。
まだ街乗りしかしてませんが大満足です。今日は風がかなり強かったので時折グラッと感じましたが車高を考えたら致し方無いかと。
不安だった出足・加速も街乗りだけなら全然大丈夫。副変速機構のおかげなのか素人で解りませんが。
今後高速走行&荷物満載で試してみます。縦のゆとりは良く練って作られてますね。
793しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 05:59:45.36 ID:X99isX6a
>>792
我が家のもNAです。2000kmを超えた頃より力強くかんじるようになりました。100kmでエンジン回転数は2800位で非常に静か、登坂に関しては急坂でない限り普通に走ります。
燃費は15から18km位です。
794しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 06:10:33.11 ID:01/yjwyi
よく「○○キロから加速良くなった」とか「燃費良くなった」ってあるけど、あり得る?
慣れか洗脳されたって思うが。
795しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 06:19:04.95 ID:X99isX6a
>>794
エンジンやミッション、足回りのあたりが良くなるから走りも燃費も良くなるんだと思いますよ。エンジンオイルを変えたり添加剤を入れたりしても、体感できることがありますね。。
796しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 07:21:21.13 ID:v1SofKwQ
>>794
燃費は実績が出せるんだから、慣れや洗脳とか意味がわからん
797しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 09:27:29.64 ID:AbCnQN/d
新車から2〜3000kmより、それ以降は多少良く成る(0.1〜0.2程度)
ま、運転の慣れの要素が強いと思うけど(笑)


それだけ、最近の機械加工は精度が上がり変化が少ないんだよね
30年前とかのキャブやEFI初期とかのクルマは2km前後変化した
798 【末吉】 :2012/04/01(日) 12:02:36.30 ID:UxqxS8E3
快適age
初めてステアリングオーディオスイッチ使ったけど便利だわ〜w
799しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 13:32:17.56 ID:ovRg3DkY
>>797
あらっ、新車時が酷かったのも有るけど、走りも燃費も確実に良くなったよ
良くならなかったんだったら、ハズレ掴まされちゃったね
800しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 16:54:02.21 ID:dA/c22CM
タイヤ点検して先日の雨、風でまっ茶色になったので洗車したら、また強風だぞF
801しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 18:14:22.08 ID:4sp3cTQZ
727です
3月末に納車(4wd swリミ2 NA)
今までのアクセル加減で走っていたら
前で走っている車がどんどん遠くなってました(^^;;
もう少ししたらナビ付けますがオススメはありますか?
802しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 18:21:57.15 ID:z9RrCkoN
フルセグ4チューナー付にしてほしい。
803しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 19:31:06.56 ID:8A8SA2YQ
>>801
今買うならメモリナビだろ。フルセグ4チューナーも大分値段がこなれてきたね。
カロの楽ナビは人気が高いけど、専用スレ見たら機能的に中途半端っぽい。
他も一長一短っぽいけど、ハンズフリーとか二画面表示とかでパナのS300D辺りかな。
804しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 22:30:36.40 ID:0E8jp8Ii
>>794
あるよ
805しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 01:20:37.06 ID:Nxx1uK9k
>>803
やだやだ
大赤字のパナのステマが多発してるな
806しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 14:46:06.08 ID:57psu5RG
春のせいか知らないけど、最近事あるごとにステマステマと言って喜んでる奴多いよね。
異論があるなら自分がお勧めのナビを書けばいいのに。
メーカーでの好き嫌いじゃなく、ちゃんと製品の内容を見た上でね。
807しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 15:11:51.79 ID:dzTIdsMH
最近車関係スレ見てると、パナのS300ってのを薦めてるのが多いのは確かだな
それも2画面がどうのって薦め方も同じだからステマって言われるんでしょうね
知らなかったか調べたら色々とダメなとこ有るから自分に必要な機能確認して買うべきだね
地図の縮尺粗かったり、SDも使えないしね
808しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 17:33:31.71 ID:0VfYQpfl
ナビなぁ・・・
何を重視するかでまったく変わってくるから店頭で触りまくった方が良いな

自分は仕事で個人宅に行くことが多いから地番が「入力」だけじゃなく「選択」も
出来ないと不便すぎるからケンウッド、クラリオン、サンヨーのどれかしか選択肢がない

しかしクラリオンは50音の行選択が出来ないから操作数が多い
ケンウッドは2画面表示がないから詳細地図を開く操作が必要

結果、自分の使い方では一体型はディーラーオプションでしか選べないサンヨーが便利という実情w
809しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 20:23:29.34 ID:eaOWGCs9
>>807
二画面表示って意外と需要があるみたいだぞ。
このクラスは他メーカーも上位機種を売りたいためか軒並み機能を削ってきている中で
パナだけが二画面を搭載してるようだから、似た論調になっても仕方ないんじゃね?
バカの一つ覚えでステマ連呼して脳弱披露しても誰も得しないんだし。
他のがいいと思う人はそっち薦めればいいんだよな。

>>808
ケンウッドも良さそうだと思ったんだが、肝心のナビ性能が酷いと聞いて萎えた。
他の部分が魅力的だっただけに残念。逆チルトはパレットのダッシュボードには最適だと思うんだ。
810しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 21:41:05.64 ID:dzTIdsMH
>>809
そのパナ押しがステマって言われるんじゃん
ダメな部分も言わなくちゃ
ダメダメな部分多いでしょ
バレ無いようにケンウッド出したけど、ケンウッドだけ最後は駄目だしだもんね
もうナビの話は他にどう
811しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 21:52:13.82 ID:eaOWGCs9
>>810
はいはい、君がパナ大嫌いでパナナビを薦められるのが許せないのはよく解った。
俺は君のS300D批判をどうこう言うつもりはないよ。
このクラスはどれも一長一短、どれか選ぶならパナかね、って程度。
ケチ付けるだけじゃなく建設的に行けばいいでしょって。
君のお薦めナビは何?よく知らないけどパナだけは嫌って話?それじゃ話にならん。
812しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 22:19:17.83 ID:Nxx1uK9k
ID:eaOWGCs9
はいはい、宣伝ご苦労様
お前がパナパナ言うから嫌いって言ってるだけだろ
そんなにパナナビが好きなら過疎ってるパナナビスレでやってくれ
此処はパレットスレです、迷惑です

813しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 22:45:09.61 ID:WiMqNKgh
生きる価値のないカス同士の醜い争い
あふぉなの?
何で生きてんの?
俺様のゲリグソ食って逝ったほうがいいぞ
814しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 22:46:42.87 ID:eaOWGCs9
なんだかなぁ、話の発端解ってる?
>>801がお勧めナビ聞いてたから「敢えて言えばパナのS300Dかな」と言ったら
アンチパナがヒステリー起こして「パナなんて糞糞!薦める奴はステマステマ!」と脊髄反射で噛み付いてきただけなんだが。
だから俺は発端を意識して「他に良いのがあればお勧めして」と一貫して言ってるのにこれだもん。
俺は別に>>801が他のナビ選ぼうが全く構わないよ?スレの内容理解してないのはどっちなのかと。
815しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 23:31:02.84 ID:Nxx1uK9k
ID:eaOWGCs9
必死になるなよ〜
うざい、消えろって言われてるんだよ
816しあわせの黄色いナンバー:2012/04/02(月) 23:48:52.37 ID:E6v22TdA
あれ?おいら、パレットスレに来たと思ったんだが・・
817しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 00:07:28.34 ID:QxSVZsqs
ラックに入れない選択肢も有るならポータブルゴリラもイイよ。
俺は前車で使ってた奴をそのまま流用。吸盤直接ポンで中央前部。
ソケット接続でも真上に持ってくだけなので綺麗に装着出来ます。
視点移動が少なくて済むのが何より楽です。
818しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 04:42:55.05 ID:EpW328Uf
>>817
自分も前の車のポータブル付けたいんだがセンターの蓋付きのポケット邪魔にならない?
その後ろだとちょっと遠いし。
迷ってまだ取り付けしてないんだが。
819817:2012/04/03(火) 12:45:41.58 ID:QxSVZsqs
>>818
蓋が少し邪魔ですが直接挿せますよ。
820しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 12:46:51.15 ID:H3EUkAu/
フィルムアンテナでも、ものっそ、きれいに映るのでびっくり。
あんまり期待してなかったので・・・・・・・・
やはり4チューナーのおかげか??????

ちなみに、前の車につけてた、ワンセグ専用チューナー(フィルムアンテナ)
は、最悪だった。
821しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 21:16:47.26 ID:4SVS586p
>>818
ふたの上に吸盤つけたよ
カタカタいうから、粘着テープつきのクッションシート買ってきて
切って小物入れの中側の縁につけた。
車離れるときは、ナビはずして
その小物入れにインで防犯対策
822しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 23:24:35.25 ID:QxSVZsqs
丁寧な処理イイですねー。
私は少々強引かもw
太めの二股ソケットを選んでわざと蓋自体を圧迫してガタつき防止。直角まで曲がるので手前への出っ張りも無くなる下挿し仕様にしてます。
823しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 16:36:47.08 ID:mbSRPJ67
ターボだけどベンチレーテッドディスクブレーキ効きいいね
最近のはそうなだけかもだが、前車のNAのディスクブレーキとフィーリングが結構違って重い車体を止めるのに安定してる
824しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 17:32:38.41 ID:3wgXfpMZ
>>823
ブレーキの味付けが違うだけだと思うよ
日産の高級車(スカイライン以上)以外は最初ガツンと効くけど高速で悲しい位効かない
トヨタは最初マイルドで高速側もグッと効く味付け
ホンダも日産に近いです
825しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 18:55:49.41 ID:mbSRPJ67
>>824
味付けですか
まだ高速でのブレーキはよく分からないけど、普段乗りは前のワゴンRよりあまりユラユラしないし安定してる
まぁ考えてみればタイヤやサスなど違うから変わるのは当然ですね
826しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 21:03:35.27 ID:3wgXfpMZ
ピストン径の違いかと勝手に思ってる
ちっこいのは低速でもガツンと効かない代わりに高速で力不足にならない
デカイと低速でガツンだが高速で掴みきれない
827しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 23:16:14.03 ID:7w+mcsQf
今日SWのxs納車されたんだけど、左後ろのドアが車内から開けられないんだがこれって仕様なのか?

828しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 23:17:41.17 ID:xtpyBU8K
チャイルドロック
829しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 23:23:54.99 ID:L3IP8hPj
若葉マークか
ご安全に
830しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 23:24:05.28 ID:7w+mcsQf
あ、それがあったの忘れてた\(^o^)/
初めての新車で嬉しくて少し舞い上がってたみたいだ…もう少し落ち着いて考えなければ
>>828サンクス
831しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 23:50:21.24 ID:sVvzrwtO
猫が登って困ってる方いらっしゃいませんか?
我が家に居付いてるノラが登って困ってます。
「こんだけ急勾配なら上に行けまい」と思ってましたが納車1週間で早くも爪傷フロントガラスには証拠の足跡…。
泣きそうなんですが対策法とかご存知でしたら宜しくお願い致します。
832しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 00:03:38.15 ID:b6k2zD+Y
>>831
親睦を深めて一緒に長距離ドライブに行くといいよ
833しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 00:10:42.45 ID:ol27Bp+N
加速悪いからスタートはローにしてたら数分後車内から異臭してきた。ロー発進はほどほどに。
834しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 00:34:04.55 ID:MeJmwvxI
>>831
うちもそうだった。隣が猫屋敷
自分は樹脂部分に縄張り尿噴霧で室内まで臭いが入って苦労したが一度樹脂部分を外し綺麗に洗って外した部分も綺麗にした。
んで、家に帰ったらボンネットに水掛けてたらいつの間にか乗らなくなった。
変わりに車の下に居るみたいで近づいたら逃げてく
それでも駄目ならネズミ取りでも敷いて危険と認識されてやろうかとも思ったけど
835831:2012/04/06(金) 00:59:00.33 ID:qC8m/1yQ
>>834
レス有り難うございます。
こまめに水洗いしてみます。明日オートバックスで何か対策でも伺ってこようかと思いますが笑って済まされそう(涙)。
836しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 01:08:24.31 ID:KHxeS7zs
>>835
近所にマタタビ。
837しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 05:48:59.48 ID:PRVswgg6
>>831
プレクサス塗るようになったら全く寄り付かなくなった
838831:2012/04/06(金) 11:35:40.79 ID:qC8m/1yQ
>>837
コーティングで滑るんですかね。有り難う検討してみます。
839しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 12:03:56.94 ID:ekLLq0FP
芳香剤意外とオススメ
840しあわせの黄色いナンバー:2012/04/06(金) 12:08:37.69 ID:dGI0854O
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325259245/
かわいそうだから真似しないでねヾ(*´∀`*)ノ
841831:2012/04/08(日) 00:08:51.45 ID:TXIFRypw
皆さん色々御教授有り難うございます。
構造からして上に昇るのは前面しか無いのでオトバで相談したところ、
パレットの前部だけに被せるカバーが有るとの事で早速購入。サイドミラーに両側引っ掛けるだけの簡単装着。人間で例えばマスクみたいな感じでしょうかw
今の所登った形跡は有りません。経過を見てまた報告致します。
842しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 03:03:43.18 ID:F51zQc/m
この間ルークスのハイウェイスターを契約しました。
もうすぐ納車です、みなさんよろしく。
843しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 23:10:58.87 ID:TXIFRypw
>>842
おめでとう。こちらこそ宜しく!
844842:2012/04/09(月) 06:07:22.57 ID:oBK4DWBp
>>843
ありがとうございます。
人生初の新車&軽なので、色んな意味でドキドキしてますw
845しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 08:59:55.07 ID:9R45TseX
>>842
おめでとう、一緒にドライブ行こうぜ!
846842:2012/04/09(月) 14:22:49.64 ID:oBK4DWBp
>>845
ありがとう!マジで納車が待ち遠しいです!
847しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 17:10:37.15 ID:829ClM4L
俺は、つい1週間前、ハイウエイスター ターボ納車された。

走りはターボ付きでも、期待はしてなかったが、(前車は、13年式のワゴンRターボ)

結構走ってくれるので、驚いた。

848しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 17:25:18.07 ID:oBK4DWBp
ターボにも惹かれましたねぇ。
ただディーラー行くなりシタドリガーシタドリガーと言い続けていたので
減税分や維持費などを考慮して、NAを薦められたのかなと思っています。

私事ですが、14,5年落ちのサファリY60を乗り出し150万で5年のフルローン。
1ナンバーに変えたとはいえ、維持費や修理代が跳ね上がり
余裕でプリウスを買えてたんじゃね?ってくらい金を食われた5年間でした。

そこまで金を掛けても、現在パワーウィンドウは動かず燃料ポンプは漏れてる?、ラジオもウントモスントモ言わない。
営業マンのGタイプを試乗させてもらった時には感動しましたね。

同じ150万越えなら、今度こそ正しい買い物だったと信じたい。
849しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 23:49:15.39 ID:pX1Wn5Vc
一番の違いはやはり維持費でしょうね。バブルの頃はBMWでイイ気になってましたw
満タン80Lハイオク専用…。
パレットは満タン30Lレギュラー。減るペースは殆んど同じかむしろ今の方が良いです。
自動車税も年7200円。桁一つ違います。ガンガン走りたい歳を過ぎたら大変良い車と思います。
850842:2012/04/10(火) 04:31:58.10 ID:uKdZ6/Ne
>>849
おぉ、何と心強いレスw
結婚式関係の仕事なもので、1番の理由は信頼性ですが
実は向こう3年、車検から逃れられるというのも大きかったんですよね。
大切に乗れば、3年後にまた別の選択肢も出てくるかもしれませんし。
※サファリの下取りは9万円弱でしたw
851しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 10:30:34.97 ID:2R2DRAtR
来年の新型パレット燃費JCモードで28とか
なんかライトはムーブカスタムやアトレーワゴンを参考にしたような感じだな
SWやハイウェイスターのデザインが気になる
直墳ターボは搭載するんだろうか?
852しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 11:43:30.74 ID:2R2DRAtR
騙されるな
まだ28と決まったわけではない、あくまで予想だから
見た目はタントやNBOXより良い
853しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 15:36:37.93 ID:7HrK+tzY
↑自演では何も伝わらないよ。
854しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 16:17:15.58 ID:mOcU+3Zv
親戚関係の車屋に新古のTS頼んでたら、若者に人気だからって理由で勝手にSW登録されてた私がとおりますよ。
飛び石で修理出してたら、12万越えワロスw支払い保険だからいいんだけど。
855しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 16:29:18.30 ID:Xzku1NgI
うちのじいちゃんにSW買ってやった。

俺は、いまだに20年前のみらたーぼだ。
856しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 20:18:34.92 ID:s59lq1BN
最初はルークスの方がよいかな?と思ってたが、パレットSWのバンパーとスケルトングリルに惹かれました(*^_^*)
857しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 23:51:14.80 ID:ACsnDp/5
今日は休みだったから少し遠出してきた。
178キロ走行し平均燃費は15.8キロでした。
段々暖かくなったので伸びたかな〜I
858しあわせの黄色いナンバー:2012/04/12(木) 13:41:03.16 ID:SD3rEUE/
SWのTS四駆の購入を考えてたんだが車高174.5あるんですね、それにアンテナも考えたら…
我が家の車庫の入り口180だから無理か…
859しあわせの黄色いナンバー:2012/04/12(木) 22:20:52.05 ID:F+sdz2TD
アンテナ畳めばいいんじゃん
860しあわせの黄色いナンバー:2012/04/13(金) 23:33:50.68 ID:v9Ia2aJ5
>>855
素晴らしい!中々出来ない事です。
>>858
我が家のパレット計ってみたよ。
アンテナはカタログの寸法図から約15センチ高いです。
でも畳めば寸法図通り。試しに畳んだままラジオ。
受信良好でしたが、地域の差が有るかも知れません。
861しあわせの黄色いナンバー:2012/04/14(土) 17:20:36.60 ID:MiCWZ3lt
リコールだって。
明日デラへ行って点検して貰ってくる。
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/0412/index.html
862しあわせの黄色いナンバー:2012/04/14(土) 18:07:52.11 ID:TVPknvJD
>>861
マジだw
863しあわせの黄色いナンバー:2012/04/14(土) 22:53:42.13 ID:3xVRvA/6
ウチのはNAだから?最近購入だから?対象外だった
864しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 02:40:00.22 ID:yd/Zxiff
>>861
関係無いだろうが
20日に納車する俺にとって
不安を煽ってるようにしか見えないwww
どうしてくれるwww
865しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 02:51:17.50 ID:N8OgrcId
上でルークスを契約したと書いたものですが
>>861のようなリコールが起きた場合、OEM車にも係わってくるのでしょうか?
866しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 04:20:10.05 ID:ObT77KI7
>>865
外装や装飾品以外元々同じ車です。
私は3月末パレット納車でしたが、まぁ暇があったら聞いてみよう位に考えています。
緊急性の問題なら連絡有るでしょうし。
867しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 15:13:33.95 ID:cBWzfJ/T
リコールじゃなくてサービスキャンペーンってものか
リコールに該当しないけど、一応報告しとくって事か
868しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 16:24:48.97 ID:PwHVrUyJ
S社はバレなきゃ内々で誤魔化すけどな
無料点検とか言ってやけにサービスいいなと思ったら
ホコリだらけのボンネット内で一箇所ピカピカの部品になってたなんて
良くあるs品質
869しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 16:42:07.46 ID:OfWtZzF3
>>868
具体的にはどの部品?
870しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 17:29:43.15 ID:9WfEQQRj
>>868
何か問題あるのか?
問題が起きる前に新品の部品に交換なんて得した気分
871しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 21:59:00.49 ID:PV7VLYFH
三菱みたいに金取られなければ文句無いよねえ
872しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 22:08:01.30 ID:Wq3fncAP
嫁はパレットSW、そしてパジェロミニを3台乗り継いでる夫の私が通りますよ…
873しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 22:56:56.26 ID:PV7VLYFH
>>872
旦那さんは次の車はどうするんですか?
874しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 02:27:38.96 ID:CpXpQRxp
まぁ、NBOXの雨漏りに比べれば全然マシだけどねw<リコール
875しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 06:28:01.11 ID:znUJmioH
>>873
新車を納車したので大事に乗りますが10年後の三菱に期待してます。
876しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 11:53:12.69 ID:OERXQfgT
>>861
なんだこりゃ?
(2)には該当してたんだけど、注意してくださいっていうだけ?
まぁ元々エンジン切るときに、ステアリング切ったままにすることはまずないから別にいいけど。
877しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 13:08:01.40 ID:53E9arLT
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/index.html
無償修理交換してくれるみたい
878しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 14:27:12.14 ID:7VKcibfR
>>876
文章読めないのか?
879しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 15:35:23.59 ID:OERXQfgT
>>878
>(2)対象となる使用者にダイレクトメールでプッシュスタートボタン操作時の注意を喚
>起します。また、「エンジン始動時に警告灯が点灯し、エンジンが始動しない」症
>状が発生した場合は、電動ステアリングロックを点検(無償)し、該当するものは
>電動ステアリングロックを対策品と交換(無償)します。

これって症状が起きなれば放置ってことでしょ?
間違ってる?
880しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 19:05:19.28 ID:7ECpLFJv
>>879
文章読めよで、何か間違ってるのか?
881しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 19:34:02.57 ID:HzdGSKVl
交換作業に慣れたころ行った方が、作業時間も
短いし、部品に傷をつけられる可能性も低いかも。
振動がある部分だから、異音とかも勘弁だ。
882しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 20:39:03.97 ID:Vq9G1Rnx
こんばんわ。

初めての軽なのですが、ルークスかパレットのどちらかを
選ぼうと思っています。

グレードは4WD、ターボです。

ルークスは試乗できて非常に気に入ったのですがパレットの
試乗車がディーラーになくて、試乗比較ができないのです。

ハンドリング、乗り心地などで双方に大きな違いは
あるのでしょうか?

アドバイス頂けると嬉しいです。
883しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 20:58:01.48 ID:jdVYO543
変わらんでしょ。見た目以外の差別化してるって話は聞いた覚えがない。
884しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 21:43:06.22 ID:UmvoN5SN
>>882
釣れますか?
885しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 21:57:26.57 ID:frNYuomk
ルークスとパレットを、どう乗り比べたらいいのか・・・・・
886865:2012/04/16(月) 22:22:36.95 ID:EjodMS/2
>>866
遅ですがレスありがとうございます。
そうですね、近々ディーラーから納車の件で連絡があるので聞いてみようと思います。
887しあわせの黄色いナンバー:2012/04/17(火) 09:16:36.12 ID:tts4tgxX
>>883
情報ありがとうございました。
装備や内装、色などで選べばよいのですね。
888しあわせの黄色いナンバー:2012/04/17(火) 21:35:17.98 ID:k1PHglCr
>>887
そん時の気分で買えば良いでしょ。
基本的に同型ですので…
グリル、バンパーとエンブレムくらいなので。
後はディーラー対応の良し悪しでどう?
889しあわせの黄色いナンバー:2012/04/17(火) 22:44:54.84 ID:X7iwcOIm
先月、パレットSW納車されたのでそろそろナビつけようと思ったが
みなさん、フィルムアンテナはどのように貼っています?
フロントガラス上部が水平でないためL型フィルムをどのように貼ってよいか
悩み中です。
890しあわせの黄色いナンバー:2012/04/18(水) 00:34:35.61 ID:0iX8sJE/
カレーライスかライスカレーか?
891しあわせの黄色いナンバー:2012/04/18(水) 09:58:28.21 ID:8moFTV1y
今日は休みなのでタイヤ交換します。

スタッドレスは要らないだろうから。
892しあわせの黄色いナンバー:2012/04/18(水) 22:17:20.52 ID:4brs7bvS
ルークスの納車がGW明けになりそうだ…
893しあわせの黄色いナンバー:2012/04/18(水) 22:48:29.92 ID:c+q6rlnh
去年の今頃注文したけど、納期かかったな
部品が有るや無いや、ナビもどうなるかって話が多かったな
894しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 01:30:19.36 ID:bcvHIjTV
やっぱり時期的なものですか。
そういえば最近やけに新車をよく見ますしね。
自分の場合は23,4日に工場から出荷されるらしいのですが、すぐにフェリーに乗せられるかどうか分からないとの事。
色んなメーカーとかが休みに入るらしいです。
895しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 16:23:02.83 ID:33LJ5hpf
セカンドで中古のパレット衝動買いした
896しあわせの黄色いナンバー:2012/04/20(金) 11:25:08.76 ID:CUx/1Ssl
>>889 まったくそんなこと意識しなかった。 左右の位置バランスが悪くなったが、
     田舎の割には、ものっそきれいに映る。 やっぱ4チューナーのおかげかな??
897しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 06:26:52.28 ID:hLJsaKnR
会社の駐車場の落ち葉が多くてフロントにキズがついてたのですが、これって修理代会社に請求できるのでしょうか?

エンジンルームの中にも枯れ葉が入ってとれない部分があるのですがあまりよろしくないですよね?
898しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 07:42:37.08 ID:2j32+a0W
>>897
此処で聞かずに、会社に聞けよ
899しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 07:55:51.97 ID:YXb+6sXk
>>897
オマエ、クレーマーだろ
900しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 08:09:30.45 ID:XOVPXCqI
>>897
フルボディーカバー掛けとけよ。
細かい葉っぱなら大丈夫だろ?
走行に支障をきたすならエコでチャリンコ使えば良くね?
901しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 08:32:55.96 ID:bbFNk+3t
>>897
誰かに変わって貰うか違う場所停めろよ
・車通勤辞めろよ
902しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 08:54:05.62 ID:2T7lOhGa
>>897
毎日会社の駐車場に到着したら
カバーかけないとダメだよ?
903しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 10:58:22.07 ID:JKXulJjr
>>897
会社に直接言っても断られるかもしれないから
どうしても請求したいなら裁判してみれば?
904しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 13:11:19.96 ID:Gp7P2X8H
末尾Rって初めて見た
905しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 13:12:58.33 ID:Gp7P2X8H
うわ俺すげえ恥ずかしい事言ったっぽい
906しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 13:35:51.74 ID:tdd1R8p1
気の毒だから安価は付けないでおこう
907しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 15:20:14.42 ID:iXcmfNMU
>>905

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
908しあわせの黄色いナンバー:2012/04/25(水) 15:46:38.13 ID:TMa+QMhC
タイヤとオイル交換したら軽すぎワロタ
ステアリングも切り返しが楽だし、走りも軽くなった気がする
タイヤ交換の効果が大きいんだろうけど
909しあわせの黄色いナンバー:2012/04/25(水) 17:14:04.49 ID:394Fcemr
>>908

ヒント:空気圧
910しあわせの黄色いナンバー:2012/04/25(水) 18:08:10.04 ID:TMa+QMhC
>>909
空気圧は結構チェックしてた
溝があまりなかったタイヤで慣れてたからだと思う
転がり抵抗がだいぶ違ってる感じ
911しあわせの黄色いナンバー:2012/04/25(水) 19:42:37.04 ID:+vEkTlyn
以前ナビについて書き込みしたのですが
1セグとフルセグ?だとやはりフルセグの方がいいの?
912しあわせの黄色いナンバー:2012/04/25(水) 21:57:02.03 ID:V6CsrtfV
いいよ
913しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 16:29:32.19 ID:hQBsKELp
スズキから重要なお知らせキター!
914しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 21:40:40.24 ID:YmdqkXFb
お聞きします。
パレットの紫色=赤紫っぽいのは何と言うカラーですか?
黒に近いみたいなミステリアスバイオレットパールと違う感じの紫色ですけどお願いいたします。
915しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 22:04:18.20 ID:DN924RwQ
前期にクラッシーレッドがあったけど、おそらくそれかと。
916しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 22:36:13.47 ID:YmdqkXFb
>>915
ご返答ありがとうございます。
ちなみにワゴンRスティングレーのリミテッドにありますね。
好みの問題だけど以外に傷が目立たないかもです。
ミステリアスってすぐ汚れ目立ち過ぎる。
917しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 23:09:08.08 ID:z3AJZUog
ハイオクを入れてる人います?
DAT落ちしたルークススレをチラッと覗いたら、原価は上がるけど燃費が良くなって
得する的な事が書いてあったのもですから…

仮に燃費が良くなってもエンジン的に問題ないのかなぁと心配してしまう。
918しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 00:53:12.78 ID:PEoA3nAn
>>917
別にハイオクにするのは構わないがそのままノーマルで入れてるだけなら燃費が上がるってのは乗り方次第だったって位のフラシーボ

点火位置を推角側に少し振るとハイオクにあった点火位置にはなるしデータとしての効果はあると思うけど体感できるレベルでもなし普通にレギュラーでok
919しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 02:36:50.02 ID:ixmISXvC
>>918
遅くなりましたがレスありがとうございます。
新車で買うことですし、車は素人なのでやっぱり素直に「普通」に乗るのが一番ですかね。
920しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 09:03:17.55 ID:I7IATqhN
大阪なうですが
昨日の暑さに窓全開ではがまんできず、ついにクーラーを使ってしまいました。また燃費が悪くなる、悲しいQ
921しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 14:37:34.67 ID:EtRZHBsX
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120429/k10014799476000.html

やっぱり後方からの追突に弱いのかなぁ〜
チャイルドシートにベルトはしてなかったのが原因だが
オマイラも気をつけろ
922しあわせの黄色いナンバー:2012/04/30(月) 21:14:12.84 ID:imz8rJKF
自動車アセスメントで追突のテストもしてほしいな
後ろはクラッシャブルゾーンが少なそう
923しあわせの黄色いナンバー:2012/04/30(月) 23:09:08.57 ID:JcIl/Hcj
そんなのしたら怖くて誰も買えないw
924しあわせの黄色いナンバー:2012/05/01(火) 00:11:30.87 ID:kqYCKbml
>>921
そのアドレスだと四国で起きたバスと乗用車の正面衝突のニュースだったよ
正しいのは名古屋のこれだろ
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=National&newsitemid=2012042901001526
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012042990125341.html
記事を読むと制限速度以内で多少控えめの速度とは言え、高速道路でノーブレーキと思しき大型トラックに追突された割には原形をよく留めている方だと思うよ
ハンドルで避けようとして引っ掛けられた格好だから、乗り上げられて押し潰されなかったのと、横転した事で上手く衝撃を逃がす結果になったんだろうけど
大型車に挟まれる最悪パターンの玉突き事故だと逃げ場がないから、普通車でも乗員全員死亡するくらいグシャグシャに壊れている所だな
925しあわせの黄色いナンバー:2012/05/01(火) 00:23:45.26 ID:7rpZ4/Dn
SW TS 納車から今日で丁度1ヶ月経ちました。
ほぼ大満足です。唯一の不満点はホーン。「ピッ♪」「ミーッ♪」
そこでABでミツバのアルファUコンパクト&ハーネス\5559+工賃\10500。
よく聞く普通の「パッ♪」になりました。工賃高めでしたがお勧めです。
他にもPIAAとか数種有ったのですが軽なので身分相応かと。
926しあわせの黄色いナンバー:2012/05/01(火) 08:49:31.42 ID:/atw4sxw
>>925
工賃てそんなに取られるんだ、たか〜
927しあわせの黄色いナンバー:2012/05/01(火) 09:14:34.49 ID:jyiUIY5J
バンパー外すからかね?
がんばって自分でやればタダではあるが
928925:2012/05/02(水) 00:23:23.72 ID:Tjyn+33/
>>926
ホーンとハーネス合わせての工賃です。ハーネス無しだと工賃七千円位の提示だったと思います。
今時の軽なら多分無くてもイケると言われましたが、長年乗るつもりなので安心の為にお願いしました。
結線も大変綺麗に処理して頂きました。
>>927
ABではバンパー外して一時間半程の作業でした。ホーンが2つに増えるので設置場所や固定方法のスキルがお有りなら数千円で済みますよ。
私は全く無知でお恥ずかしい限り。
…しかし外した純正のホーン、何か使い道無いすかねぇw
因みに家で放置の古いバッテリー直結で心臓止まりかけましたw
929しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 15:55:42.04 ID:6JUCtoZW
NAでも不満なく走ります?
930しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 16:15:42.83 ID:3U8mvtMR
>>929
俺の愛車はNA
可もなく不可もなくかな。
流す走りは燃費は突出するだけ良い。
山道の登りは踏めばそれなりで下手にシフトダウンしないで走る方が良い感じね。
931しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 17:11:15.62 ID:LUbw68VS
>>929
NA乗りに聞けば十分って言うし
ターボ乗りに聞けば不満って言う

後悔したくなければ試乗した方が良い

燃費を優先するならターボの存在など気にせず
NAの走りで自分を納得させることだな
932しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 18:23:11.97 ID:zUvLYWrC
自宅より箱根山を超え新東名で掛川森までの往復で燃費20.4kmでした。NAです〜
933しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 18:59:57.30 ID:Ldfu/zF2
オプションでダブルホーンを選べないの?
934しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 19:25:24.03 ID:olCdadFP
所詮軽自動車、ターボにしようが所詮660CC
走りを望むなら軽自動車は止めといた方が良いでしょう
車のパワーは決まってるんだから、乗る人の気持ち次第
935しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 19:37:54.10 ID:wBLCsrf/
俺は地元が坂の町なのでNAとターボ試乗してターボ選択した
我が家に変える坂でアクセル全開40kmはキツい
936しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 19:43:30.90 ID:sSysvSVs
>>929
今乗ってる車によると思う。
私は1500のMT車に乗ってた後これのNAに乗ってるけど最初はタ−ボがあればと
思ったけど2年ものつてたら慣れました。
937しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 20:32:27.96 ID:04crJ66k
ターボだけど高速往復約200Kで100〜110Km巡航で安定しててびっくりした

燃費は80Kmぐらいが一番いいんだろうけど
938しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 21:25:23.22 ID:VHn0iKdx
>>936
その日本語ならそうだろうな
939しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 23:54:16.36 ID:Tjyn+33/
>>933
オプのパンフには載ってませんでした。
もし選べても多分ABの方が安価だと思いますし、直接音を聞いてから選択出来ます。
純正オプはどれも相場より高いです。パンフだけ貰ってイイなと思ったらABやホムセンで検討するのも手ですね。
スズキさんには悪いけどw
940しあわせの黄色いナンバー:2012/05/03(木) 06:33:43.31 ID:aT1auuNI
>>937
軽に乗っている奴が高速でやたら飛ばすのは、走行性能に酔いしれてるのがあるのやろか?
941しあわせの黄色いナンバー:2012/05/03(木) 10:40:07.77 ID:Z7wH9psz
M社に秋ごろOEMされるらしいがルークスぐらいカッコ良ければいいな。
何て名前になるんだろ??AZ
942しあわせの黄色いナンバー:2012/05/03(木) 13:17:59.81 ID:T5WHSAwW
>>942
M社にOEMされるとは、AZスペースとかAZボックスかな。
943しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 20:39:28.84 ID:foGd2Flo
やっとナビつけた
k社の727
944しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 22:27:21.18 ID:4OPYe6ax
>>943
ちなみにステアリングスイッチ付きですか?対応してますか?
737付けようかなって思ってるんだけど
945しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 23:40:31.23 ID:Bn1KiGtV
>>296
私にルークスは車両本体14万引きオプション3割引、JAFサービスして、半端切ってくれました。合計22万くらいかな
946しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 08:40:19.16 ID:yqEjA6Jg
>>944
リミ2ですが
対応してますよv( ̄ー ̄)v
947しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 13:02:50.58 ID:fbJk+Zs0
>>946
対応してますか〜
リミ2だと8スピーカーですよね、全部音出てますよね
948しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 01:42:46.29 ID:uw8r7X7v
ルークスとの違い教えて!
949しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 02:00:39.62 ID:HTmTaF64
>>948
フロントバンパーとグリルが違う
微妙なオプション設定が違う
販売店が違うのでエンブレムが違う
動力性能、燃費等は同じ←当たり前

外観の好き好みで選ぶような感じだと
950しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 02:07:23.94 ID:uw8r7X7v
ありがとー
951882:2012/05/08(火) 11:04:21.80 ID:/BWc/2Ig
その後パレットも試乗出来ましたが下取りが安く、下取りの高いルークスとNBOXで
何度か比較試乗してルークスハイウエイスター4WDターボに決めました。

NBOXと比べてルークスのほうが静かでシートの出来が良く、
内装も好みでした。

NBOXは若者向け?に作ってあるような感じです。
952しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 18:30:07.83 ID:Fyrpx/3X
軽自動車税払ってきた
同じ軽自動車でもパレットは質感などいいし、逆に普通車には乗れないかなw
953しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 00:17:50.83 ID:IstXjEiZ
>>951
おめでとう。
Nボは、パレ、タン、ルーと違い大幅に好き嫌いが別れると思う。
対向車で来るとうわぁぁぁぁぁって思うわw
ほんと、好き嫌いだけど。俺は好きになれなかった。

名前は、ルークスが一番かっこいいと思うw(自分好み)

内装はルークスもパレも少し年寄りかなって思うな・・・
若い人は、タントに寄りがちだと思う(俺、調査)
結局、自分が選んで納得したのが一番いいと思うから、
末永く乗って上げてね。
954882:2012/05/09(水) 07:08:23.06 ID:unDyHQEr
>>953
ありがとうございます。
>内装はルークスもパレも少し年寄りかなって思うな・・・
当方50なので、NBOXの内装はやはりちょっとムリがありました。

納車はだいぶ先のことになりそうですが、
クルマが来たらカミサンとドライブに行く予定です。
955しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 10:50:51.73 ID:3ocJFo/T
>>953
>>内装はルークスもパレも少し年寄りかなって思うな・・・
タントは小さい子供とその親向けだろ
普通の若い人はルークスパレだろ
タント見たら母親みたいなおばちゃんばっかり運転している
956しあわせの黄色いナンバー:2012/05/09(水) 22:12:26.04 ID:+EZ2Hu7L
>>948
値引きでルークス
957しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 15:18:09.38 ID:GVHvtYMx
プッシュスタートはリコール?
958しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 19:37:09.95 ID:yn17DYsw
>>957
何かあったん?
959しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 19:53:20.35 ID:VMGknRS9
サービスキャンペーンのやつ?
ハンドル全開切ってエンジン掛からない事があるなら該当するので部品を無償交換
不具合無ければ問題なし

ハンドル全開でエンジン掛けたり切ったりって事ないから試さないと分からん
960しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 13:34:44.34 ID:lVhyEjv7
>>959
ハンドル全開ってどういうこと?
961しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 13:46:53.23 ID:GsAxPzPW
ロック・ツー・ロックかもしれへん。
962しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 23:39:09.72 ID:/Kclyihq
スズキのHPに該当車両の製造番号が載ってます。気になる方は車検証と照らし合わせれば解決。私はセーフでした。
963しあわせの黄色いナンバー:2012/05/13(日) 00:02:01.07 ID:ypWNV+BQ
>>960
ハンドル全開に切った状態でエンジンを掛けようとしても掛からない事があるらしい。
964しあわせの黄色いナンバー:2012/05/16(水) 17:58:42.06 ID:u3eCN3Mt
>>963
ハンドル全開ってどういうこと?
バカなの?
965しあわせの黄色いナンバー:2012/05/16(水) 18:37:30.56 ID:fiALv2EK
初回6ヶ月無料点検受けてきた。
オイル交換もしてきた。
リコールの事も聞いてみたが日産では、まだメーカーの連絡が来てないらしい。
オイル交換した為まぁ少し軽くなった感じです。
不具合の箇所はまだ見つからないからとりあえず乗ってます。

966しあわせの黄色いナンバー:2012/05/16(水) 19:57:24.25 ID:EwfRvzDG
>>964
エアバック全開
967しあわせの黄色いナンバー:2012/05/16(水) 21:20:29.97 ID:q8+5iXWd
定期点検って自分で持っていくの?
うちは取りに来てくれるけど
968しあわせの黄色いナンバー:2012/05/16(水) 21:46:05.48 ID:fiALv2EK
>>967
仕事休みが不定期なんでディーラーが休みだった時と重なりたまたまの気分で行って来たのです。
お茶しながらの方が出直しする事が無いから良いです。
予約受付はしています。
969しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 02:34:28.75 ID:WlP85Msv
うちは午前中取りに来て、夕方までには持ってきてくれるので
何もしなくてもすむので楽です
970しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 18:05:32.07 ID:Ig9/gMmT
ルークス買う予定だが、何色が汚れ目立たない?
駐車場が交通量の多い所で、埃などの汚れが付きやすい
洒落た感じで、汚れが目立たなければ最高なんだが
971しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 18:10:49.02 ID:vX5p5jgi
>>970
シルバー一択、それ以外は贅沢言うな
972しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 18:38:34.65 ID:h2SsYmgO
6月にマイナーチェンジだね
973しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 18:55:46.06 ID:Bq2hHyHd
>>971
やっぱり、シルバーしかないのか
爺くさい(泣)
見た目か、手間かどちらを取るかだな
パープルかグレーは、汚れ目立つ?



> >972
今年中にフルモデルチェンジのタントよりはいいかなと
974しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 19:05:04.38 ID:PF5I58rI
>>973
汚れの種類にもよる。あと濃色車はキズが目立つ。ワックスやコーティングのムラも目立つ。
975しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 19:08:23.62 ID:Bq2hHyHd
>>974
ありがとう
腹決まった
シルバーにする
976しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 19:24:17.16 ID:xd4Ra4F7
ベージュが良いんじゃない
977しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 20:52:41.46 ID:f/O6NnZn
親戚がマーチ買ったんだが思いっきり狭くてワロタ
俺のルークスの方が広いしな後ろの席に乗せてもらったが
長距離は無理だわ30分が限界
978しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 20:58:04.80 ID:/4AAQJKV
ベージュ、いいよ
黄砂とか遠目には目立ちにくい
シルバーよりは年寄りくさくないと思っている
979しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 22:26:50.74 ID:ZbsdpcDa
スーパーレッドっての欲しかったんだけど無いの。
遊び車なんだからソリッドカラーも在ってもいいよね。
黄色、赤、逆にマルーンも良いかも。
980しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 23:01:16.28 ID:IV1r9t0n
>>972
ベストカー等には、アイドルストップが着くみたい。ノーマルのアイドルストップか停車前アイドルストップか気になるなあ。
981しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 23:13:01.87 ID:Bq2hHyHd
カーナビにエコ運転などの表示が出るようですが、純正ナビ専用の機能でしょうか?
ルークスの購入を考えています。
社外品でも対応なら、カー用品店でナビの購入予定です。
982しあわせの黄色いナンバー:2012/05/18(金) 00:05:25.76 ID:1kOiqefJ
普通に考えて純正のみの機能でしょう
983しあわせの黄色いナンバー:2012/05/18(金) 00:16:56.22 ID:u1fJ+fjS
>>972
月曜日に1ヶ月点検済ませたオイラは聞かなかった事にする。
パレットの展示車両も消えてたが多分洗車。色も黒で汚れ目立つ奴だし…。


くしゃみしたら目から鼻水出てきた。字が良く見えない。風邪引いたかな?もう寝よう。
984しあわせの黄色いナンバー:2012/05/18(金) 02:16:35.75 ID:FiorWags
>>981
エコ機能と言ってる物がどの程度の物かは分からないけど、アクセル開度、急発進等を検知しエコランプが点灯、又は消灯したりとかならある。
貰い物の3年落ちポータブルgorillaにはそのレベルの機能は付いてるし
985しあわせの黄色いナンバー
>>941


デリカD1