【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
姉妹車ルークスの話題もウェルカム。仲良くスレを盛り上げていきましょう。

公式URL
http://www.suzuki.co.jp/car/palette/
特設サイトURL
http://www.suzuki-palette.jp/

関連
【NISSAN】ルークス Part3 【ROOX】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288811682/

http://www2.nissan.co.jp/ROOX/index.html



前スレ
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191052707/
【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
【スズキ】 パレット Part3 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1201702174/
スズキ】 パレット Part4 【PALETTE】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205069108/
【スズキ】 パレット Part5 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211042639/
【スズキ】 パレット Part6 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220694126/
【スズキ】 パレット Part7 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234179810/
【スズキ】 パレット Part8 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248515911/
【スズキ】 パレット Part9 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254628521/
【スズキ】 パレット Part10 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259548639/
【スズキ】 パレット Part11 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/
【スズキ】 パレット Part12 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1282728640/
【スズキ】 パレット Part13 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1297263126/
2しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 10:45:18.58 ID:h0Hd30L1
テンプレ代わりに前スレのこれペタリ。
こんな事情なのでタントの話題はタントスレでお願いします。

688 名前:しあわせの黄色いナンバー 投稿日:2011/05/25(水) 21:24:14.74 ID:vbvssjzn
>>682
貴方がなりすましじゃないということを前提に書くけどね、
ここには以前からスレを荒らすタント乗りの気違いが居座ってるの。
事ある毎にスズキとパレットを悪し様に書いたり、
ID切り替えてパレットの悪口でわざとらしく会話が弾む様を自演したり。
その手の書き込みが出て来たときにタントスレを覗くと、大抵同IDでタントを褒める書き込みがある。
だからこのスレのまともな住人は不必要なタントageとパレットsageに嫌気が差してるんだよ。
確かに競合車種との比較があることは悪い事じゃないかも知れない。
でもそれは健全な比較が成される場合にのみ言えること。
って訳でタントの情報を知りたければタントスレを見るべきだと思う。
両スレとも当然偏向してるのは当たり前だから、それを計算に入れて考えてほしい。
面倒かも知れないが、恨むなら気違い荒らしを恨んでくれ。
3しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:38:45.21 ID:8YAysKwt
前スレ998涙目w
4しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:41:46.97 ID:+avrbRcG
ダイハツ、スズキの看板がついている店の前を通るついでに怪しい車がないか車を
見ていたら、ナンバープレートを付けるところに車名を書いた黒いナンバープレー
トみたいなやつの裏に、黄色いのがあったから、あれ?って思って、店員を呼んで、
車が試乗車か聞いたら、展示車って答えた。それでナンバーのところを指して、黄
色いのがナンバーか聞いたら、そうって答えた。そんならナンバーがついてるんだ
し試乗したいって言ったら、展示車だからと断られた。それでナンバーがついてい
るのに試乗させてくれないんですかって言ったら、試乗したら中古車になってしま
うって言って試乗させようとしないから、どうしてですか、登録車だから試乗車も
展示車も変わらないでしょって言ったら、運転したらメーターの距離が増えるんだ
と。ちなみに走行距離は19キロだった。それで、なんで新車にナンバーがついてん
だって思って、別のところに行って(町じゅうにダイハツ、スズキの看板がついた
店がある)、ショールームの展示車を見たら、車名のナンバープレートみたいなや
つだけついてて、ナンバーがついてなかった。それで展示車が売り物か聞いたら、
そうって答えた。それから新車か聞いたら、新車って答えた。登録車じゃないのか
聞いたら、うぅて言って少し考えて、登録したのもあるし、してないのもあるって
答えた。それで3台あったんだけど、一台ずつ聞いていったら、3台とも登録車だ
った。それで、ナンバーをつけなくていいんかって言ったら、黙ってるから、客が
新車と間違えるって言ったら、道路走らせないからだと。それで車検のシールもガ
ラスに貼ってないから、貼らなくていいんかって言ったら、シールが貼ってあると
客が嫌がるんだと。

油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
5しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:42:18.79 ID:+avrbRcG
詐欺はほとんどの人が車を試乗しないこと、車検証を見ないことを知っていて客を騙す

新車を契約したけど車が新車じゃなかったってよくある
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5560174/
>久しぶりに新車を購入し、先月末、納車されました
>その車の登録日。契約した日は9月中旬であるのに対し、登録月は8月(当然、
>車検のシールも8月)。よって、何らかの理由で契約よりも前に登録されてい
>たものを購入したことになります

こういう場合ばれたら相手は営業成績をあげるためにやった、キャンセル車じゃない、
展示車じゃないっていうらしいえわ


軽の場合は探したけどなかった、軽は偽装がばれにくい
普通車と違うところは軽は車検書の初年度登録に「月」の記載がないこと

この場合軽は名義が販売店だったら再登録なんてしないから客にばれない


軽の試乗に行ったら運転席にまでビニールをかぶせたままだったって聞いた
ことあるし、車のボンネットを開けたら製造年月日のシールが貼ってあるから、
あんまり古かったりメーターのとことかに小さい傷があったら展示車か中古車

いくら詐欺でもさすがに新車なのに製造年月日がわからんてことはないと思う
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は


こんなのもある、走行距離詐称
http://mimizun.com/log/2ch/company/1049628592/
6しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:42:47.70 ID:+avrbRcG
珍答団
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810408/SortID=7967401/

悪党には毅然とした態度で臨む必要がある、泣き寝入りしたら詐欺、警察の思うツボ
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
7しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:43:18.39 ID:+avrbRcG
528 :しあわせの黄色いナンバー:2011/06/04(土) 21:19:23.09 ID:xGvaTAbU
>527
>ディーラー自体に在庫が無い
在庫って展示車のことですか


529 :しあわせの黄色いナンバー:2011/06/04(土) 21:59:06.10 ID:ShnHe/KB
>528
展示車も在庫といえば在庫だが、いわゆる在庫車ってのは、各ディーラーのプールに置いてある車。
注文の多い、または多そうな色やグレードをあらかじめメーカーに発注して置いておく。で、在庫車で
対応できる注文の時はその在庫車を販売。長期在庫になった場合は、ディーラー本社より不良在庫にて
特別値引きで売れと指示される。また主に期末に多いが、登録台数が欲しい場合、つまりメーカーから
割り当てのある目標販売数を満たすために自家登録して未使用車、いわゆる新古車にして販売する。
と、まあ各ディーラーは概ね在庫車を抱えておくのだが、ディーラーが受注受けても、メーカーの生産が
追いつかないわけだから、在庫車がある限り、「このグレードでこの色ならすぐに間に合います」などと言って
販売する。自社の在庫車で対応出来なきゃ、つながりのある同メーカーの他ディーラーの在庫車を回して
もらって販売する。って感じで全国のディーラーで、在庫車は品薄状態なわけ。
8しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:44:43.44 ID:+avrbRcG
岩倉市八剣町にファミリーオートってあるんだけど、そこは
ダイハツ、スズキディーラーじゃないのにダイハツ、スズキ
の看板が立ってて、 そうやってダイハツ、スズキディーラー
を装ってダマして客を集めて、 ダイハツ、スズキの新車カタログ
で中古を買わせる

最初はまさか偽ディーラーって知らなかった
それでここを調べていくうちにダイハツ、スズキが変な手で商売しているってことがわかった

ここに電話したときなんか
ダイハツの作業着、カタログが何で岩倉市八剣町のファミリーオートにあるのかと思って
一宮ダイハツに電話で、ファミリーオートのことを言ってそんなに簡単に手に入るのか
聞いたらできないという返事で、ファミリーオートを知っているか聞いたら知らないって
答えて、本部に聞いてくれと言われて電話したら、ファミリーオートはダイハツとは何にも
関係ないが、一宮ダイハツがファミリーオートに卸していると返答した。それで、一宮ダイハツに
電話でそう言ったら電話を切られて何回電話しても電話を切った。それで、その日夜8時半ごろ
一宮警察から、いたずら電話したかと電話がかかって来た。知らないって言って電話を切って、
110番通報して一宮警察から変な電話がかかってきたことを言ったら、警察官じゃないかも
しれないというので一宮警察に電話して、そいつがいるか聞いたらそいつが出た。いたずら電話
は調べて明日電話するって言ったけど全然かかってこない。

それからだいぶ経ったけど警察から電話はない

油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその他(副代理店・中古車屋)は。
9しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:46:04.99 ID:+avrbRcG
モータース、中古車屋は新車の代行購入をしてるだけ。各種新車販売って宣伝は嘘
ダイハツ、スズキの看板が立ってるけど、あれはメーカーを装って客にその店と思わせて
集める詐欺。

ただの中古車屋じゃ客が来ないけどメーカーの看板が立っていると客はその店と思ってくるから
といって、代理店契約も何もないとこにメーカーの看板を立ててそうやってダマして客を集めてる

それでダイハツ、スズキが副代理店、副代理店っていうから
代理店契約を結んで、契約書があるのかと思ったら、契約書はないってあほかって思ったぞ

メーカー、ディーラーも副代理店のことを
最初は代理店契約を結んで契約書を交わしているって言ってた
でも説明がはっきりしないから不明点を質問してしていったらあきらめて秘密を話したわ
ほかにも
メーカー、ディーラーは副代理店のことを
副代理店に客を紹介してもらってるっていってみえすいた嘘で騙そうってした

それにしても
客の質問に嘘で返答して隠そうとしたなんてなんていうメーカーだって思ったぞ

ダイハツ、スズキはメーカーだからって思ってると簡単に騙される
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその他(副代理店・中古車屋)は。
10しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:47:12.57 ID:+avrbRcG
5年前の12月。岩倉市八剣町にあるファミリーオートが平成17年度の電話帳
にダイハツ、スズキと広告(枠で囲ったやつ)が載っていて、それで行く
と看板が大きい字でダイハツ、スズキと書いて出ていた。建物は2階建て
で壁仕切りで修理工場、2階がはじめ何だかわからなかったけど後でエステサロン
って分かった。店に入っていくと中に新車が2台あって、ダイハツ車、
スズキ車のカタログが置いてあった。その日は少しカタログを持って帰って、
2回目に行ったときにカタログを指してこれがほしいと言ったら、携帯電話
でそれがあるか聞いていた。あるといって車の売買契約書を持ってきて書いた。
書いてから手付金を払ってほしいというので4千円払った。それから、廃車
もできるというので、その時乗っていた車の名義がトヨタ店だったから俺に
直しに行ってくるけど代車はいつ用意できるか聞いたら、すぐ用意できると
いって、車に乗って帰ろうてしてたんだけどちょっと来るように言われていくと、
名義変更書を持ってきた。その時はその用紙がなにかわからなかったけど、
どうも委任状っていうのを書かされたようだ。それで、それを書けというので書いた。
それで名義変更が終わったというので、トヨタ店は免許書、免許書のコピー、
住民票の写し、印鑑等(とう)を持ってくるように言ったけどそれはいらない
のか聞いたらいらないっていうからおかしいな〜と思ったけど、ダイハツ、スズキ
の店だから心配ないだろうと思った。それで廃車の代金2万5千円払った。それで
自動車税が戻ってこなくて自動車税の請求書が来て、それで電話でどうしてか
聞いたら、陸運局にハンコを持っていかなければいけなかったって最初に言わ
なかったことを言って、約束が違うから金返せって言ったら、返さないという
ので店に怒鳴り込んでいった。
11しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:48:16.82 ID:+avrbRcG
行ったらすぐ店長が警察を呼んで警察が来て追い返された。次の日また行って金
を取り返した。それで、税金が戻ってこなかった分を弁償しろって言ったら断られて、
家に帰ってから電話して今から税金の戻り分を持ってこいと言ったら、わかった
といって電話をがっちゃんと切って金を持って来た。それで、受け取りを書いてくれ
って言われたけど、金を返してもらったのだからって書かなかったら、家の前だ
ったんだけど、近所に聞こえる声で、あんたはクズだって言ってった。その時は
人の家の前で大きい声出して悪口言ってってなんていうやつだって思ったけど、
すぐにだんだん腹がっ立ってきて、店に、俺の家の前で大きい声で俺の悪口を言
って近所に聞こえた、謝れって怒鳴り込んでいったら、警察呼ばれて追い返された。
それで、そこをたまたま知ってる人にその話をしたら、そこが悪徳業者ってこと
がわかった。


まだダイハツ、スズキの偽ディーラーのことを知らないって人がいっぱいいる
メーカーの看板が出ていてもモータース、中古車屋の可能性がある
ダイハツ、スズキはそういう店のことを副代理店ってあほなこといってるよ
怪しいものには近づかないのが一番
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
12しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:49:14.27 ID:+avrbRcG
副代理店、副代理店っていって、代理店契約も結んでないところにメーカーの正規看板を立てて、
看板を信じてディーラーと思った客を、そんなのは知らんと言ってそれで済むと思うなよ、
ダイハツ、スズキ。
13しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 18:52:38.27 ID:+avrbRcG
これなんて言ったらいいかわからん

毎年AKBの選抜総選挙みたいな副代理店大会ってあほなことやってる。中古車屋
の年間の売り上げに応じてその店から何人って招待されるんだと。新車を何台っ
て決まっててその台数以下なら招待されない、それ以上だと一人招待されて、売
った台数でまた一人って増えてくんだと。それでその人数が多いほど賞金の額が
大きいんだと。

怪しいものには近づかないのが一番
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
14しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 19:28:47.19 ID:8YAysKwt
前スレ998が荒らしかw
15しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 19:56:58.77 ID:3vsAywIa
>>1 スレ立てサンクス。
ルークス乗りだけど宜しく。
16しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 19:59:31.19 ID:EM7w2v/d
>>1
新スレ乙

高速タダになったから今度どっか行ったら燃費とか報告するわ
17しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 20:04:22.05 ID:MlTx71Xt
東北の人か
まあ、復興がんばれ。
18しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 20:31:50.73 ID:/n97CeMx
>>1
乙です!
5月中旬契約で明日納車キター!今夜は眠れないぞう!
19しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 21:09:06.47 ID:8YAysKwt
>>18
高坊の原付状態だなw
20しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 21:36:32.34 ID:bT8e0wWv
維持費考えず 車体本体の価格を見ると
パレット・ルークスターボだと普通車とも価格帯が近いか超えてるよね

もちょっと出せばフリードとかって悩んでる俺の背中を押してくれ
21しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 21:48:11.68 ID:PU7XKcUW
>>20
中古のファンカーゴでいいじゃん
22しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 21:50:14.79 ID:lX7UMaYE
>>20
税金・保険・その他の維持費が出せるならフリードに行っとけ

走行性能、居住性、どれを取っても軽自動車だ・・4人しか乗れないしな
全て割りきって我慢出来れば買っても良いと思うよ
23しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 21:50:51.19 ID:MNh9HFkP
膝の裏側あたり押しとる
24しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 21:56:05.94 ID:CyMcrD3G
そこでソリオですよ
25しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 22:20:53.89 ID:17LzhoAJ
電動スライドドアってやっぱり使う?
26しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 22:24:15.14 ID:TGXZgQ22
人によるだろうね
俺は一人で乗ることが多いし手動が苦じゃないからなくてもよかったかな〜
27しあわせの黄色いナンバー:2011/06/22(水) 22:46:20.04 ID:DlGkvuf0
>>25
ばーさん乗せる時とか使うね
スライドドア経験殆ど無いみたいだから開け方わからんみたい
キーレスで開けることは無いかな
押しっぱにしてる間にドアハンドル引けるからねw
28しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 00:04:43.46 ID:d50UWg5k
TS 4WD 4月20日くらいに注文して、今日店に入荷したとの事 ナビやらつけてもらうので納車はまだ少しかかる うーん楽しみ
29しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 06:24:25.95 ID:pi4uz5Ei
パレットSWに標準装備されているディスチャージヘッドランプってなんですか?
フォグランプをHID化、スモールランプをLED化にしようと思っているのですがディスチャージヘッドランプというのは効果なものなのでしょうか?
皆さんはヘッドライトも交換してますか?
30しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 06:43:32.94 ID:MuN7MN8z
>>29
SWのHIDはプロジェクターだから普通車のそれより随分落ちるよ
むかし日産車が採用してたけど照射角が狭くて廃止になりました
フォグは黄色にするだけでOKだと思います
リアの灯具をカスタマイズしてはどうでしょう
軽は追突するよりされる方が怖いので
31しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 10:23:05.36 ID:tB1Gxc16
>>30
嘘つくなよ。
最近の軽でライトがしょぼいとかないからな。
なにが落ちるんだよ?

マジレスすると、パレットのプロ目HIDは
バイキセノンっていう、ハイもローも
ひとつのバーナーでてらす優れもの。

アクチュエーターで遮光坂を動かしてるの。

>>29
HIDとディスチャージ、キセノンは全て同じ意味だよ。
32しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 12:01:15.49 ID:tXsgDiHJ
しかし街でタントを見れば見るほど、タントを選ぶ理由がわからんな。

どうみてもタントの方が安上がりに作られてる。
特にリア廻りとダッシュボード。

あれにパレットと同じか、登録車なら納期プレミア加算された金額を
払う馬鹿がこんなにも多いものかと呆れてしまう。
33しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 12:31:58.74 ID:bwlrqSAZ
対抗意識もつほどむこうが喜ぶだけだから。
軽全体で見ればは売れてる方だろう。
この車の成功がなければソリオはなかった。
34しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 13:42:17.65 ID:MuN7MN8z
>>31
嘘なんかついてないでしょw
プロジェクターライトは前部の薄型が可能で遠くまで明るく照らせるのです
つまり、先の尖ったスポーツタイプの高速走行仕様に向きます
ただ、照射角度が極端に狭いので市街地では脇を照らす補助灯が要ります

バイキセノンのリフレクタを動かしてハイとローにしているのはバーナーを付けるより安いからです
端の2つはハロゲンが付いてませんか? パッシングに難がありますから
壊れ易い稼動部は少なくしたい筈ですので将来価格が逆転すると消えるとおもいますよ
35しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 15:13:18.47 ID:JtuMTy4q
>>34
パレットSWのヘッドライトにはハロゲンついとらんぞ
フォグにはハロゲン使ってはいるが
36しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 18:04:14.63 ID:9InY6TYc
フォグランプHIDは、対向車で居たらウザすぎる
HIDでも黄色なら、
万が一の霧の事を気にしてるんだなぁと思うけど
蒼白、白とか論外だわ
37しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 20:16:48.66 ID:pi4uz5Ei
29です。
皆さんご教授本当にありがとうございます。

プロジェクター式ディスチャージヘッドランプのままでバルブだけ交換する事とかできるのですか?

もう少し色を白っぽくしたいって思ってます
38しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 20:25:19.86 ID:8l4+NCQQ
>>37
バイキセノンは下半分隠してロー化する方式だから
バルブ変えても性能はそんなに向上しません。(元からバルブ性能の60%くらい)
39しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 20:31:08.50 ID:+iMVI6qH
>>37
できる
40しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 20:44:05.53 ID:7RdIBHva
>>37
D2Sの10000でも30000でもお好きなモノをどうぞ
41しあわせの黄色いナンバー:2011/06/23(木) 23:48:21.61 ID:tB1Gxc16
>>38
意味不明なレスしないように。

>>34
わかってないなら無駄に、レスしないほうがいいよ?
無知を晒してるだけだから。
42しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 00:10:26.23 ID:puRgScz0
あながち間違いではない気がするが・・・
43しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 04:08:25.94 ID:/X5dupy/
5000位のにすれば白色になるよ。
それ以上だと青色が強くなって来る。
44しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 04:25:03.36 ID:I6jZ5cnM
>>42
間違いだらけだろ…
バイキセノンは確かに、遮光板でローにしてるけど、
それをバルブの60%の性能ってのが意味不明。
45しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 05:50:39.30 ID:I9NWWYPE
なんか取り付け難しそうなのでオークションで安く買ってオートバックスで持ち込みで取り付けてもらおうと思ってるんですが値段高いですかね?
46しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 06:04:51.17 ID:LbXe9Fd+
バルブ交換だけなら取り付けなんぞ簡単でしょ
配線も、バラストの設置も無いんだから

要はバンパー取り外すだけなんだから
工賃は覚悟するように(笑)
47しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 07:17:31.30 ID:UtrsTdcB
>>41
こいつあたまわるすぎる
48しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 10:10:28.46 ID:eu4Gi79v
>>45
バルブ(バーナー)の交換だけならHIDもハロゲンもそんなに変わらず出来るよ。

>>46
俺はバンパー外さなかったけど・・・

ちなみに量販店で2980円だった6000k
作業時間約10分
49しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 12:21:42.16 ID:I9NWWYPE
そうなんですね

ありがとうございます。

ところで標準のヘッドライトのバルブのケルビンの数値はいくつくらいなんですかね?
50しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 13:45:01.63 ID:97pB9zSQ
>>49
4300k
51しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 16:12:39.27 ID:jmpz3V51
ヘッドライトをヴェルファイヤ風味に見た目2段になってるのが
パチ屋の駐車場に止まっててワロタ
底辺の主張みたいで下痢便マフラー並みに恥ずかしいぞ
52しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 16:35:41.10 ID:puRgScz0
>>47
しーっ  可哀想だろ
53しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 17:10:57.63 ID:M5QYzj42
>>51
それ発売当初から出てた純正オプション。
さすがにDQN臭が強いせいか着けてる人ほとんどいないけどね。
54しあわせの黄色いナンバー:2011/06/24(金) 21:38:16.19 ID:JLfFZZU2
>>17
あんがと

さっそく高速いってきたので報告
燃費はリッター20.9キロ(207÷9.9)だった
ハザードランプつけてガチでゆっくり走ればカタログ値を超えられるかもしれん
やらんけど
55しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 04:09:25.15 ID:CjpWWZfK
>>54
おまえみたいに、高速トロトロ走って燃費稼ごうみたいなやつがいるから
軽がトロイって思われるんだよ。

何キロなんて言わないが、せめて流れに乗れよ。
マナーだぞ。

>>51
それ、ただのオプションのヘッドライトガーニッシュだと思う。
あれ見てベルファイアを連想できるなんて
どうかしてるんじゃないかと。

ちなみにパレットの方がベルファイアより
出た時期は早い。これマメな。
56しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 05:33:01.48 ID:d15L8wla
>それ、ただのオプションのヘッドライトガーニッシュだと思う。
>あれ見てベルファイアを連想できるなんて
>どうかしてるんじゃないかと

エスパー乙。
57しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 11:35:57.06 ID:8688Sal2
>>55
「やらんけど」
って書いてあるんだから読んであげな
58しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 13:50:11.47 ID:qqf3mpFd
>>55
よく嫁
59しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 15:12:38.51 ID:9N/e+KC6
>>55
左側の車線で前の車に付いていっただけだよ
平地では80〜100キロでてたし、登坂車線がないとこでは頑張ってもらった
普通車だった前妻と比べるとやはり無理はさせたくない気持ちはある
60しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 16:46:36.27 ID:18qMmTnl
55は火病でおk?
61しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 17:14:38.83 ID:eN14GM0O
一斉に単発が湧いてわろた。
62しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 17:15:26.96 ID:eN14GM0O
55はただ流れに乗れよって言っただけだろ…
63しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 17:33:23.24 ID:uFBbHt5l
パレット乗りは頭悪そうなのが多いなww
64しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 18:08:48.53 ID:6cVnI1zG
やっぱタント最強だよなw
65しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 18:25:13.04 ID:GmCE5p20
>>22-24

今までの小型普通車10年乗ってて 他に興味なかったから
どうも疎いんだわ ともかく多謝
ソリオも良いね 今日見かけたけど 悪くない。スライドドアだし
66しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 18:31:20.28 ID:6cVnI1zG
>>65
パレットよりタントのがいいぞ
67しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 18:37:44.12 ID:18qMmTnl
>>66
遊んでやるなw
68しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 20:13:40.77 ID:qqf3mpFd
>>62
にほんごりかいできますか?
69しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 20:22:15.39 ID:18qMmTnl
>>68
そいつ、自分が>>55だって言ってるようなもんなのに
自分じゃ気が付かないんだぜ。
出世と縁が無い人生なんだろううなぁ ナムナム・・・
70しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 20:22:28.34 ID:q0wClK0p
ルークスユーザーだけど仲間に入れて下さいな
今日久しぶりに乗ったけど暑かったね
めちゃ単純な話だけどこの車クーラーが効くよね。快適だったよ
久しぶりに走ったけどパレット ルークスを以前よりよく見掛ける様な気がするよ。
71しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 20:28:20.42 ID:q8sp3JUC
>>70
クーラー効くよね
暑い暑い言いながら車に戻るとすぐ冷えて天国
72しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 20:58:55.23 ID:HHYtWiiW
夏のはなしついでなんだけど
もうすぐルークスハイスタが納車でシートが黒なんだけど
シートが黒い車ははじめてなんだよね

日射で熱くなるなら白いシートカバーつけるか悩んどるけど
みなさんどうしてます??
73しあわせの黄色いナンバー:2011/06/25(土) 21:28:25.25 ID:q0wClK0p
>>71 ほんと快適だよ。ここ数日で真夏日になったもんね。
>>72 そういえば自分の車のシートの色って何となく濃い色ってだけで意識して見てないから覚えてないよ
質問の白のシートカバーってイメージだけしたらタクシーのシートみたいにならなくないかな?気を悪くしたらごめん。まぁとりあえず納車おめでとう。
74しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 02:06:46.41 ID:eRrhLFBn
>>72の言ってる白いカバーってのは、忖度して解釈すると
クラッツィオとかのアイボリーのやつのことじゃないのか?

レザーカバーなんて黒でも白でも同じように熱くなる気がするが・・・?
75しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 04:45:02.35 ID:g3Jlrssb
表皮がファブリックなら座れない程、熱くは為らないよ
これが、レザー・フェイクレザーとかだと色に関係なく座れない時は有る
ジャバラ式の日よけでも付ければ、かなりマシになるよ
76しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 09:12:05.43 ID:rV86OiF9
さっきTS4WD納車したぜ!震災の影響で3ヵ月待ちだったから嬉しいw
77しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 09:43:17.84 ID:eRrhLFBn
>>76
納車オメ!

やっぱそんなにかかってるのか。
そりゃ皆待ち切れずに登録車買っちまうわな
78しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 10:18:15.34 ID:rV86OiF9
>>77
なんかサイドエアバックの生産ラインが被害を受けたかららしい
79しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 10:53:01.09 ID:YOdljx+L
SWでパドル付いたら買い換えるのに・・・SWのTSってパドル付いてないの?
80しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 14:17:26.91 ID:kFDKprps
パレットもルークスも同じ車だから同じ位納期はかかるみたいだね。
81しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 16:05:23.62 ID:WD/KEnuc
ソリオってパレットより広いようですけど前列の座面から天井までの高さはどっちが上でしょうか?
調べてもどちらも室内高と天井が高いなどのコメントばかり、近所のディーラーには現物がありません
どなたかソリオ試乗した方いましたらよろしくお願いします
82しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 16:11:04.07 ID:oA+UOBRZ
HELLO!
83しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 22:11:36.63 ID:Lw97ptfc
84しあわせの黄色いナンバー:2011/06/26(日) 23:20:35.87 ID:BnbyKmvI
CM曲がいつもイイ、というイメージがある
85しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 16:28:33.13 ID:7AJnbEQx
SW欲しいけど今はリミテットとTSで迷ってるけど見積もりしたら200万近くになるんだねリミテットでも、、TSにいたっては200万超えたのではっきり言って迷いまくってます。
皆さんどのくらいで購入されましたか?
86しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 16:32:08.36 ID:PcLnQQBU
>>85
SWXSナビ込み200万
87しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 16:57:42.47 ID:WuOhPK4Y
この車、中狭いな。
特に後席。おまけに後席リクライニングほとんどできないし。
大人が後ろに乗っての長距離移動は、かなりキツそう。

異音がするなどの報告もかなりあがってるみたいだし。
候補から外れそうだわ…。
88しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 17:25:03.28 ID:jIqzc6CG
>>87
パレットでせまいなら
普通車買うしかないよ。


あと後ろに人乗せるなら後席にアームレストがある車種がおすすめ。

軽なら
エブリィ、アトレー、エグゼ

89しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 18:25:37.36 ID:PcLnQQBU
いや、パレットの室内幅は実はワゴンRより狭い。ムーブやタントと比べるとかなり狭い。
けどパレットに満足してます
>>87
とっととタントかえ
90しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 18:37:41.03 ID:wBItXM9i
>>87
縁が無かったね。バイバイ。
91しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 18:38:58.66 ID:a1904oZA
>>87
異音は右後か? うちのと一緒だ。
どこが鳴るのかよくわからないから隙間にウレタンスプレー吹いたら超臭くなった。
92しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 19:04:15.30 ID:oMjiKA4W
>>83
ありがとうございます
前スレ100件読んでみましたが知りたい情報はでてませんでした
しかし読めば読むほどパレットの実の兄のような車ですね
パレット乗りとして興味がますます湧いてきたので試乗車探してみます
93しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 19:33:15.98 ID:W9b+ZkGO
自分はルークスの方だけどこの車は軽にしたら中は広いように感じるけどなぁ。タントやワゴンRは知らんけど俺的にはちょうど空間に感じるよ。
94しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 19:37:12.96 ID:W9b+ZkGO
連投スマン
最後入力間違えた
「ちょうどいい空間に感じるよ」 って書きたかったm(_ _)m
失礼しました。
95しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 19:55:45.95 ID:PcLnQQBU
まぁワゴンRやムーブは後ろが狭い。 タントは片側だけスライドはありえないとかどんな車も一長一短ある。
好きなの買えばよし
96しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 20:31:26.89 ID:a1904oZA
>>95
パレットの室内幅とシートスライド長ちゃんと比較してたら絶対買わなかったと思います。
97しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 20:46:50.13 ID:1E/tI9lx
>>96
買う前に調べられる事を買った後にごちゃごちゃいうのは馬鹿。
98しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 20:47:16.33 ID:PcLnQQBU
>>96
まぁ仕方あるまい。次はタント買おうぜ。 でもタント買ったら買ったで不満はあると思うよ。
軽同士の比較はあんま意味ない。
よってパレット満喫しなさい
99しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 20:50:29.63 ID:a1904oZA
>>98
満喫するようにしてるんですけど、シートのスライド長あんなに差があるとは・・・
我慢します。
100しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 21:01:57.92 ID:PcLnQQBU
>>99
その分タントは後部座席の座り心地を犠牲にしてるんだよ。
一長一短とはそういうこと。 あなたはタント向きだったかもしれないけどね
101しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 21:18:14.37 ID:W9b+ZkGO
>>99 パレットは両側スライドドアだし便利だと思うけど
軽同士で室内が広いも狭いも変わらないと思うよ。
102しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 21:21:34.07 ID:k+WP0+8U
車買うのにサイズ見たり、試乗しないの?
パレット買った理由って何?
広いの良ければ1BOX買えば良いのでは?
たかが数センチ違いで悩んでる意味がわかりません
所詮軽自動車同じ規格内で作られているもの、比較すれば勝ってる所も負けてるところも有ります
スーパーで何百円の物を買う訳じゃないのに、調べないとか馬鹿としか思えない
乗らないと分からない話ならまだしも、図面上のサイズなんてHPでも簡単にわかるのに、ホントにばかじゃないの
103しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 21:47:05.77 ID:OAiqEZQw
SW(TS)オーディオレスを6月19日に契約したのですが、昨日電話が有り
7月2日以降で有れば納車出来るとの事なのですが、契約の際にサイドエアバックが無く
納期が何時になるか分からないと言われ契約をしたのに幾らなんでも早過ぎませんか?

今の車の車検が10月なので、それまでに納車出来れば良いよと伝えていたので早過ぎる
突然の連絡に少々不振に感じております。

やはり他府県の展示車を引いて来るのでしょうか?
この場合、展示車か在庫車かを確認する方法とか有りますか。
ご存知の方、教えて下さい。


104しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 21:57:07.17 ID:OHrTBxAi
>>103
キャンセル車両なら良いが展示車両は登録しないからな

車体番号ぐらいか

理由聞いてみるのが良いよ
105しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 22:08:09.04 ID:a1904oZA
>>102
それなんですよ、鈴木の人は広さを強調するだけで誉めもせず貶しもせず、買いたければどうぞ的な営業でした。
形もタントに似てるし横幅が5cm以上狭いなんて予想もしないでしょ。
シートスライド長もパレットのカタログにはどこにも載ってないよ。
http://ohkei.cool.ne.jp/check/palette/palette3.html
106しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 22:16:30.53 ID:aq9avuYi
107しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 22:38:04.70 ID:L8ahxHrE
>>105
そのシートのスライド量の差が致命的だった?
横幅が7cm違うとか言っても片側だと3.5cmの差だけどそんなに不自由する?
どうも数字の差のイメージに踊らされてる気がするけど。
まあ実際にその差が影響するとしても、そりゃ下調べが足りなかったとしか言えんわな。
だって自分で調べないなら、誰が率先して貴方のニーズに合ったデータを出してくれるってのよ?
108しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 22:38:51.52 ID:PcLnQQBU
>>105
そんなにシート前に出して何積むんですか? タントも対して変わらんよ
109しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 22:52:42.12 ID:k+WP0+8U
>>105
自分が悪いんじゃん
鈴木の人間が嘘言った訳じゃないし
それに何のホームページ見てるんだ?
そんなホームページ探す方が難しいだろ
なんで公式のホームページを見ない?
でもわかりましたよ
公式見ずに他のホームページに文句言ってるようじゃ、何を買っても後から文句言うだけの人でしょうね
110しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 23:54:31.64 ID:PcLnQQBU
そんな責めるな。タントオタのパレットネガキャンに毒されただけだろ。
タントが完璧な車と思いこんでパレットの悪いとこだけ見ちゃってる。
仲間として救ってあげないと
111しあわせの黄色いナンバー:2011/06/27(月) 23:59:31.91 ID:56NLXJk7
ID:a1904oZAはパレット乗ってないよ
112しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 00:33:38.45 ID:C3W1W4aE
室内長はインパネ中央面をフロントガラスに近付ければ伸びるし、リアシートをより寝かせた位置を設計標準位置とすれば伸びるし、ピローを伸ばせば伸びる。
室内幅はフロント席ドアトリムの肘置き付近だけを無意味に窪ませて稼いでいる。
軽の室内長と室内幅のスペック比較は、これらをどれだけアコギにやったかという差が分かるに過ぎない。
113しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 01:07:59.51 ID:wwjNsHBv
>>105
車一台も置いて、無かったの?
馬鹿なの?
死ぬの?
114しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 02:18:39.15 ID:qcde3OAN
パレットってリアシートのリクライニング2段しか無いのか・・・





とか書くと中の人が必死にはぐらかすんだろうなw
115しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 03:59:39.60 ID:zYangblb
>>114
リアシートの金具外すとリクライニング&ほぼフルフラットにできるらしい
タントは知りません
116しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 04:07:48.73 ID:dJuUApDs
事故でパレットの後部座席の人が死んだらとりあえず>>115を通報だな
117しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 06:47:33.66 ID:5Z+P3m1b
>>116
金具を外すって言ってもリング状のギヤを止めるストッパーを削るだけだから
シートが外れる訳では無いけどね・・・背の高い荷物は積めなくなるわな
118しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 07:32:05.54 ID:2FJ23hmr
ルークスが気になって日産ディーラー行ってきた
・サイドエアバッグ付きは11月納車になってしまう
・↑の為、リミテッド(という名のサイドエアバッグのオミット版)が急遽ラインナップされた
 これなら8月末〜9月頭頃に納車らしい
・パレットは(OEM元だけに)やや納車早いかも?とのこと

パレットもオミット版あるのかしらん
今日はスズキに行ってみるかな
119しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 10:05:43.42 ID:DtuhmCl/
>>116
ばーか
通報してどうなるんだよ
ばーか
120しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 12:00:00.38 ID:0xlyKerj
>>116
頭腐ってるよね
何処に何を通報するんですか?
ブログ等にに写真付きでのせてる人多いから皆通報しろよ


タ〇トはそんなことも出来ない糞車ですか?
121しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 12:50:00.48 ID:2ysY1a8f
はいそこまで。みんな仲良く。
122しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 12:54:15.65 ID:svPQ7C4O
イタズラな燃費テストをしてみた
4WDターボ・ACはオート25℃固定で常時稼動で11.9km/L
22/30(73.3%)=11.3km/L
15/30(36.6%)=13.8km/L
ハイオクが多いと燃費が落ちるが30%前後で燃費が良くなった
さらに薄めていくとノーマル燃費に近づいて行く

ブレンドが面倒だけど、自己責任で試しても損は無いかも
123しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 13:47:39.56 ID:wwjNsHBv
>>122
レギュラー指定にハイオクいれても意味ないの。
そんな馬鹿なことやってる、暇あったら働け。

店員にハイオクとか言うと
後でバイト内で笑われてるぞ。
セルフでも、監視してる人が笑ってるぞ。
124しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 13:55:13.13 ID:dJuUApDs
そんなにビビってもらえると嬉しいよw
>>115
どうやるのさ、具体的に
返答貰える? そのIDでw
125しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 16:22:44.40 ID:3PKammD8
>>106
ちなみにタントのスライドはどのくらい?
126しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 16:26:48.78 ID:0xlyKerj
>>124
やっぱり頭腐ってましたね 笑
127しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 16:31:06.09 ID:TSZkXL5l
皆さんこんばんわ

以前ヘッドライトのHIDについて質問させてもらったものです。

沢山のアドバイスありがとうございました。

ところで皆さんはグランドイルミネーションなどはつけてらっしゃいますか?

今オプションのグランドイルミネーションをつけようか迷ってます。

自分のパレットはパールホワイトです。

どうですかね?グランドイルミネーションつけるとカッコ悪いですかね?
128しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 16:36:27.26 ID:jXZ34Zgc
>>127
知るか。
そんくらい自分で考えろ
129しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 17:15:40.37 ID:H8SDtsag
>>122
燃費糞すぎワロタ
130しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 18:37:55.17 ID:XW1FP/Rc
>>122
お疲れさん
どうやって混ぜたん?
携行缶に入れてシャカシャカ?
131しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 19:33:13.48 ID:kK4IOAj6
>>122 平均燃費はどれくらい?
自分はノーマルのルークスだけど走行距離8000km位で平均燃費12.3kmだわ。
まぁカタログの数字は程遠いよ。
132しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 19:49:33.21 ID:PLBqCcaJ
>>123
ハイオク改め無鉛プレミヤで良いっすか?
只、働くだけではツマラナイから悪戯心でブレンドしたのだが・・
何かあると働けとか、自宅警備員とか悪態つく人は人生楽しんでる?
自分の身近に無職の人が居て心に留めているんですよね

129氏の言われる様に燃費は悪いっすよ
カタログ燃費がJC08モードで17.2km/Lだから優秀ですよ
実際は165/55/15インチタイヤだから補正を1.04掛けるからもう少し良くなるけど

>>130
そのまま給油ですので直後と給油前で違いがあるかも

≫131
走行5000kmで11.9kmです(AC無しで12.8km)、補正を入れると12.37kmくらい
133しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 20:34:55.76 ID:kK4IOAj6
>>132
そうなんだぁ 地域や走り方とかもあるから難しいよね。
まぁ一概には言えないけどノーマルもターボもそんなに変わらないんだね。
俺が少し加速時にアクセル踏み込みすぎるのかもなぁ。
134118:2011/06/28(火) 20:50:32.83 ID:2FJ23hmr
>>127
↑のハイオク混合にケチつけてる人の話にしてもそうだけど
バイク板では「このバイクにこのヘルメットは合いますか?」みたいな質問がよくあってだな
そのテンプレ回答を借りるならば、「誰もお前なんぞ気にしてないから好きにしろ」だw
特に見た目に関しては、自己満足の範疇で好きにやればいいんでない?


スズキディーラー行ったけど、ルークスと比較してパレットSWは安いのな
パンフの出来とか、購買意欲のそそり方が日産も上手かったが
4WDターボ車で検討してるが、大きな違いや有無って何かあるかね?
135しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 21:13:47.71 ID:wwjNsHBv
ハイオク混合
外径変えてインチアップ

もうね。恥ずかしすぎ。
ハイオクは、ハイオク用にエンジンが設計されてるから
パワーもでるし、燃費もよくなるんだよ。

他の奴にハイオク入れても意味ないっていわれると
急に単発が擁護しだす…
自演おつかれさまです。
136しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 21:15:33.96 ID:XW1FP/Rc
>>135
もう寝ろよ、俺も寝るから
137しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 21:25:42.37 ID:DywfCn26
>135
効果がないわけではないんだよね。理屈上は。
http://cabad806.web.infoseek.co.jp/page260.html
これの[C]のケース。
どれくらいの差があるかは別としてw
138しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 21:27:57.76 ID:kK4IOAj6
何かハイオクやレギュラーで議論なってるけどそんなに変わるもんなのですかね?
あんまり車の知識は詳しくないもんで…
139118:2011/06/28(火) 21:55:54.28 ID:2FJ23hmr
>>137は出来る子、でFAかなあ
ソースまで探してくる気にはなれなかったわw
まあ、ホントでもウソでもプラシーボのレベルでも、本人満足ならいいんじゃね
ガソリンもタダじゃないし、ハイオクなら尚更だからね
140しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 22:02:26.74 ID:Wxdx+sNp
>>135
知ったかぶりのうんこ君
恥ずかしい奴だな
俺様のゲリグソ食って逝っていいぞ
141しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 22:08:35.83 ID:wwjNsHBv
>>136
おやすみ
142しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 22:43:18.24 ID:kK4IOAj6
まぁみんな仲良くしましょうよ。 同じ車種乗ってるんだし。
143しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 22:46:15.09 ID:rGAybbNb
>>135
165/55/15だと恥ずかしかったのか・・・orz
185とか205の18とか19インチじゃないから、まぁ普通のアルミ交換と思っていたのだが

タントスレではローダウンにツライチの話でもアンチは居なかった様だが
何が楽しくて反抗的なレスするんだろう、生活に疲れているのかな?
もう少し力を抜いて生活しなはれ、そんな態度で生活してると人相に反映してくるぞ
144しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 23:10:33.66 ID:1c0G5zi4
>>143
落ち着け。相手のレベルに合わせてレスしたら負けだと思え。
単発だの自演だのと当たり前のように言ってる時点で
相手がパラノイアだって解るんだからさ。
145しあわせの黄色いナンバー:2011/06/28(火) 23:45:51.49 ID:TsmxO8KM
タント乗りをつぶそうぜ
146しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 02:01:59.11 ID:ITXx2MBE
>>143
そいつの書き込み時間を良く見ろ
一日中張り付いてるスズキ関連スレ警備員w
たぶん中の人で、有効なレス1つにつき残業0.1とか貰ってるんじゃね?
147しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 09:12:38.79 ID:/Bpx7P/K
>>145-146
タントスレにお帰り下さい。
148しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 09:24:59.02 ID:/Bpx7P/K
>>143
165/55/15だと車検通らないんじゃないの?
ID:wwjNsHBvの肩を持つ訳じゃないが、
脱法行為を堂々と書いてるのはDQN丸出しで恥ずかしいと思うぞ。
149しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 10:03:46.31 ID:kIW9iW76
>>148
捕まりはしないけど、
整備不良だわな。
150しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 13:03:27.53 ID:tzaYVRTS
165/55/14=537mm(外径)
165/55/15=563mm(外径)
537×3.14=1686.18mm(外周)
563×3.14=1767.82mm(外周)
(1686.18×40km)÷1767.82=38.1527531km

検査基準が-22.5%〜+6%
変更後に更に変更されて基準が変わったのだが・・・
違反になるのだろうか
151しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 13:51:00.60 ID:k+dpIecm
パレットの純正オプションのラゲッジトレイってどうやって取付するんですか?
リアシートにシートカバーしてても取付出来ますか?
152しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 15:03:00.53 ID:Ex5tU5vw
みんな〜

グランドイルミネーションってどう思う?

聞いてくれよ〜
153しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 16:10:17.26 ID:/Bpx7P/K
ダサい
154しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 16:17:41.34 ID:jl0T/OFG
>>151
ルークスで、純正リアシート取付けているけど、
ラゲッジトレイを付けているよ。
155しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 16:29:01.93 ID:BvuyNf19
>>152
DQNの証
156しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 16:40:39.58 ID:W02P07g8
>>154
そうですか
どうやって取り付けるんですか?
汚れるんで付けようか考えてます
157しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 16:47:52.15 ID:jl0T/OFG
>>156
ディーラで取付けて頂いたので、分からないけど
背もたれに引っかけてある様な感じです。
158しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 18:32:37.76 ID:ITXx2MBE
>>151
ここでリアシートが犠牲になると聞いて辞めたが・・・
159しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 18:57:14.46 ID:oRUDum/j
>>148
脱法行為のDQN丸出しの恥ずかしいオヤジだけど・・・

ギリギリ範囲内なんだよね、改正後諦めていたけど
さらに変更になったから、余りモノを付けているのよ
それでもDQN丸出しの馬鹿ですかいのぅ
160しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 19:05:19.93 ID:xfPp2TXx
>>159
まあまあ、人の口に戸は立てられねえだ
タイヤが大きいとやっぱりデコボコ道に強い?
震災の影響で道に段差があったりうねってたりするんだorz
161しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 19:10:21.89 ID:/Bpx7P/K
>>159
範囲内って事は車検通るって事でいい?
だったら脱法行為じゃないからDQNでもなんでもないわ。
「脱法行為だったら」って前提がわかりにくくてすまんかった。
162しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 19:35:07.96 ID:oRUDum/j
>>160
まぁ1.5cm分の車高UPには成りますが乗り心地はフラットになります
ノーマルと比べるとコーナリング時は多少アンダー気味ですが危険な挙動はしないです
初めての人が運転すると純正のままと思ってしまいますね
私としては、1.5cmダウンでコイルのレート10%UP、ダンパーで20%位上げると
ハンドリングも落ち着いて良くなるかも・・反面、乗り心地がキツクなるかなぁ

ウネリに対してはホイールベースをイジレないので大きな改善は見込めません
徐行をして凌ぐしかないかなぁ
大したアドバイス出来なくてゴメンよ

>>161
以前は+0%で標準より径の大きなサイズ不可でしたが実情にあわせ+6%に再度改正されました
計算上ではユーザー車検では合格レベルですが、ディーラーの検査員がNGと言われるとNGですね
163しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 19:59:28.60 ID:xfPp2TXx
>>162
丁寧なレスありがとう
タイヤ以外にも方法があるんだね、予算も含めてディーラーと相談します
ウネリは我慢できる(むしろ少し楽しんでる)けど、
低速でも段差でダン!って衝撃があるのでハラハラしてます
164しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 21:23:05.09 ID:sQ58PRLQ
>>163
あぁ、ゴメンよ・・ダンパー云々はオイラの車での個人的な感想だから
段差での突き上げなら、噂のリジットカラーとかが効果が出そう、値段の2.1万がネックか?
工賃込みで3万は出るかなぁ

ハーシュネス(段差での音)の基本はバネ下の軽量化と良く動くダンパーで対策するけど、
固くするのは有っても可変ダンパーは見かけなくなったから難しい(オーリンズのPCVくらい?)
柔らかめのコイルで誤魔化すか柔らかいタイヤで誤魔化す・・コーナーでフニャるけど
トレッドを広げる(インセット50から45へ)、ラリーベース並にスポット打ってフレーム強化とブッシュの交換
流石に此処までは出来ないよな(レース車両じゃ無いんだし)

リジットカラーを試して貰えるとオイラも購入意欲が湧くのでリポートがてら宜しく!
165しあわせの黄色いナンバー:2011/06/29(水) 21:59:04.66 ID:xfPp2TXx
>>164
またまたありがとう
とりあえずお金と手間があまりかからない方法から順々に試そうと思います
もしリジットカラーに挑戦したときは結果とか報告するね
166しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 11:14:00.35 ID:XCC7Ap+u
検査基準+6%までOKに再改正って知らなかった
良レスに感謝
167しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 15:24:51.47 ID:SDo75fzI
>>166
でも、改正されても適用は
改正後製造の車両だけでしょ。

旧基準で作られた車両はそのままだよ。
168しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 16:39:51.09 ID:OA6/Uvhm
>>167
素直に非をみとめろよw
169しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 18:58:44.59 ID:CzjmyElb
他人の車をどうこう言う人って、自分に自信がないんだろうな・・・
170しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 19:31:09.66 ID:B7ljhvlI
>>167
旧基準は更に範囲が緩いからインチアップは楽なんですけど

19年1月1日以降製造の+0%が問題で、穿った見方をすればスタッドレスでもアウトなんだぜ
流石にやり過ぎに気が付いて緩和したんじゃ無いかな
171しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 19:57:14.17 ID:SDo75fzI
>>168
ちょっとまてよ。
なんでおれに非があるんだよ。

おれが何かしたってのかよ。

ただ、改正の適用されるか否か書いただけじゃん。
172しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 19:58:12.84 ID:SDo75fzI
最近このスレに湧いてる奴カリカリしすぎたよ。
自演くせぇし。
173しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 19:59:25.11 ID:OA6/Uvhm
>>171
そろそろ最新の専ブラ使えよw
174しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 20:00:13.94 ID:5eWJNdEc
ルークスNAきたー
居住性や操作性はすごい快適だけど
坂道の加速が遅く感じるのは確かだな

車重の問題かCVTの性質なのか、、、
1500ccのCVTに乗ってる人と運転したけどそんなに悪くはないといってた

これから坂道は登坂車線を走ることになりそうだな
175しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 20:11:14.66 ID:V79D16Ny
>>172
噛みつかれてもスルーすることをお勧めします
こっちがカリカリしてもカリシウムを無駄に消費します
低燃費で楽しくやりましょう(^_^)/
176しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 20:58:46.58 ID:gaD7fX0V
>>174
納車オメ
自分は来週試乗だ
その辺りも是非確認してみたいね

しかし他の候補車も迷うなあ
ルークスが気になってるんだが、買った人は何を決め手にした?
もちろんパレットの人でも可
177しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 21:03:42.46 ID:+x7GrcYJ
>>176
見た目と両側スライドドア
軽とは思えないほどの装備と居住性
178しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 21:26:04.66 ID:5eWJNdEc
タントと悩んだけど
見た目と走行の安定感かな

会社の駐車場はタントが8台(半分は旧型かエグゼ)ぐらいで
パレットとルークスが1台づついたタントのが人気はあるようだ
179しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 22:05:48.50 ID:9N49JcqU
俺はルークスのノーマルだわ
皆さんは何乗ってるの?パレット?ルークス? ノーマル?ターボ?
>>174 納車オメ 初乗りワクワクするよね。
180しあわせの黄色いナンバー:2011/06/30(木) 23:40:55.57 ID:YrtR3H0q
俺はやっぱメーターの位置だな
センターメーター車は車種関係無く検討にすら値しない
それとメーター周りのデザインもダイハツ車は無いわ、ダサ過ぎ
181しあわせの黄色いナンバー:2011/07/01(金) 01:37:32.93 ID:WKQX/xPE
>>180
センターメーターは俺も駄目だった
それとミラクル〜ドア何の必要性も感じないって言うか
使い道が全くわからなかった
ドアの開け閉めとか怖いような気がした
道路側が普通のドアって邪魔だと思った
182しあわせの黄色いナンバー:2011/07/01(金) 12:00:58.62 ID:Ti3vCVSF
両側スライド超便利
後席は子供と年寄り専用にしてるけど本当に役に立ってる

年寄りが死んで子供も大きくなったら
スライドじゃなくてもいいけど
183しあわせの黄色いナンバー:2011/07/02(土) 09:54:46.24 ID:DbbpaEHX
TSなんだけど、出足がなかなか反応鈍い感じがする。ターボだしヨンクだからしかたないのかな
184しあわせの黄色いナンバー:2011/07/02(土) 12:24:11.07 ID:u5S8Dmw8
トルクも無いし、燃費重視のCVTだから諦めるしか無いです
3000rpmキープで加速していけば、それなり速度は乗ります
燃費は諦めましょうww
185しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 08:48:37.29 ID:NIc63dCx
>>183
出足が鈍いなら、あとは登り坂しかターボのいいとこないなw
SWで正解やったんや!
186しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 09:55:43.25 ID:gwLKam/E
軽にはやっぱりターボが必要やな!
187しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 15:01:43.92 ID:2KivX1/q
いらん
188しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 20:19:12.38 ID:oQCbX+0k
なぜ馬力やトルクを軽に求めるのかわからん
普通車買えよ
クズども
189しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 20:25:27.69 ID:FolXY6lT
>>188
クズどもは言い過ぎだが同意
190しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 21:00:06.01 ID:Ra5ChXaX
高速で普通車と一緒に右車線走ってる人はエンジンが心配ではないのだろうか?
191しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 21:31:37.30 ID:ciC7MQmr
>>190 高速走ってたらよく見かけるよね。軽で右側車線を普通車と走ってる車
これから真夏にかけてエンジンは大丈夫なんですかね?
まぁパレットやルークス自体そんなに古いのは無いと思うんだけどなぁ
192しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 22:14:38.47 ID:NftyQ3+D
>>191
サービスの人によれば真夏でエアコンガンガンかけて長距離走行しても
高速で巡航してれば冷却は問題ないはずって言われた。
でも外気温が高温だとなんかおかしいんだよね
去年の夏、高速上でトルクが無くなってシフトがなかなか上がらなくなった
ディーラーの工場長は非純正マット犯人説を疑ってるけど
踏んだらちゃんとエンジン回転上がるんだからそれはないだろと思ってる
193しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 22:22:45.13 ID:semA8I/T

ゼロ加速・再加速の悪さ問題
・・・一番の要因は、スズキのCVTやな。
これが熟成すれば、今よりはマシにはなろう。
194しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 23:24:39.49 ID:d5zRn9Hv
今時、夏の暑さや高速走行で駄目になる車なんて有り得ねー

またネガキャン?
相変わらず無駄なご努力ご苦労様ですねwww
195しあわせの黄色いナンバー:2011/07/03(日) 23:27:41.83 ID:SUv3ju0U
スズキのCVTってなんだよ
ジャトコだろあれ
196しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 00:39:52.11 ID:FuHOh+JT
>>194
俺工作員扱い?まあ、いいや

一応保証整備で色々見てくれたけど、結果、再現せずで終わり。
地方でレッカーされた先のスズキのメカの人達はとてもよくやってくれたよ。
東京でも調べて貰ったが地方での整備内容を見てかなり良心的に色々やってますねえって。

一応それでもタントNG派なのは
タントは車酔いに超弱いうちの家族的に絶対的にNGだから。
試乗途中でもう下りるって言って歩いてったくらい。
各車乗り比べて一番快適に乗れるって言ったのがパレット
俺的にも老人と子供の乗り降り考えて両側スライドが欲しかったので文句なし

ってか、ダイハツの営業マンの若造がタメ口で高飛車で超むかつくんだよ
だいたいタントみたいな左右非対称の気色悪い揺れ方する車になんか乗れるかっての

これでも工作員ですか。そうですか。
真夏の高速で片道千q走行して調子悪くなっちゃいけませんか。
1年目はめっちゃ燃費もよくてパワーも出てたんだよ
今はパワー無いけどそれでもこの車気に入ってんだよ
だいたいフロントマスクが悪いとか抜かしてるボケはすっこんでろ
DQNが好きそうな頭の悪い顔が好きならそういう車を買いやがれ
ううちじゃみんなすげー気に入って乗ってんだ文句あるかボケ
197しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 06:42:43.10 ID:6LSVC/PB
俺が2人居るw
198しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 10:42:04.32 ID:SCKoXFX0
>>196
ググったらタントで車酔いの報告って結構あるんだな。
走行安定感はパレットのがいいと聞いてたが車酔いするほど揺れあるとは知らなかった
199しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 10:59:11.50 ID:VfsJDvKa
>>196
まあ落ち着け。暑いし荒らされてたせいで>>194もイライラしてたんだよ。
200しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 19:02:26.27 ID:MEbKSJst
190だけど
エンジンよりお前らが心配になってきた
同じ車(ルークスも)乗ってるんだしみんなで仲良くスレ埋めていこうぜ
今日もビールがうまい
201しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 21:06:18.62 ID:SE5puFQb
>>200 同意。パレットもルークスも仲良くスレ使っていこう。
ちなみにルークスの方だけど昨日久しぶりに高速道路長距離走ってきたよ。 日帰りだけど関西〜四国まで日帰りで往復300km位の距離走ったわ
燃費の計算の仕方はよく分からんけど平均燃費12.3km→12.4Kmになったよ。昨日暑かったけどクーラー効いて快適なドライブが出来たよ
202しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 22:57:19.12 ID:jVmzrk2I
>>201
そんなの誤差の範囲内だろ。
池沼ルークス海苔はパレットスレにでてくんなよ?
ルークススレあんだろ。
203しあわせの黄色いナンバー:2011/07/04(月) 23:03:59.74 ID:SE5puFQb
>>202 あのなぁ…
ちなみにルークススレは無いんじゃないかな?
パレットもルークスもスレ統合したと思ってたけど
204しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 06:31:36.90 ID:4Vaj8pnV
ほんとだ。ルークススレなくなってる。それならスレタイにルークスも入れてあげないとな。
そもそもパレットとルークスが争う理由なんて全くないだろ。タントオタが対立を煽ってるだけ。真の敵はタントオタって忘れるな。
205しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 08:49:12.05 ID:8KJxPiDj
>>204
そもそも敵ってなんだよ。
なんで闘ってんの?
206しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 09:04:06.87 ID:cKgj6MTe
自分の処遇の悪さを他にぶつけてんだろw
207しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 10:22:33.12 ID:FAKhAQzA
スレ立て主ですが、こんな事もあろうかと>>1の冒頭に一文入れておきました。
ルークス乗りの人も遠慮無く書いていいと思うよ。専用スレ立ってないなら尚更。

しかしこんな事なら統合スレにしておけばよかったな。
立てた時はルークススレが終わる寸前だったから下手な事もできなかったんだけどね。
208しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 10:34:39.38 ID:7iOqgEaF
>>207
スレ立てたくらいで。
管理人気取りでっか?
209しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 10:41:33.38 ID:FAKhAQzA
>>208
言われると思ったわwだから「いいと思うよ」としといたんだけどね。
本当に管理人だと思ってるなら「いいですよ」にするわw
210しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 11:07:15.12 ID:5t+qQkPp
>>207
個人的にはルークスと統合でも良いと思ってるけど、
なんの議論もなしに勝手に>>1を改変するのは良くないと思うよ。
テンプレ代わりなどと言って>>1と同じIDで>>2を貼るのはバカ過ぎ。
211しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 11:11:49.66 ID:FAKhAQzA
ん、それは返す言葉もない。全面的に非を認めるわ。
俺はもうスレ立てん方が良さそうだね。
212しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 11:21:42.45 ID:5t+qQkPp
すまない、言い過ぎた。
213しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 11:35:44.21 ID:FAKhAQzA
気にすんな。あなたの言ってる事は正しいんだから。

テンプレ代わりのアレなぁ。ぶっちゃけテンプレ作るのがめんどくさかったw
荒らし対策を全くしないのはよろしくないと考えたんだが、
かと言ってマイナスの感情でテキスト書くのは気が進まんかった。
で、手っ取り早くコピペですましちゃえ、とw

この後ルークススレがまた立つかも知れないからその動向次第でもあるんだけど、
テンプレ含めてスレ運営のアイディア出しあったりしない?>ALL
管理人気取りの馬鹿がしゃしゃり出て勝手やるよりいいでしょw
214196:2011/07/05(火) 11:37:00.51 ID:Q/kolI9Q
普段から荒らしにむかついてたので荒らしに対する不満もごちゃ混ぜに書いてしまった。
「文句あるかボケ」>>194ではなく荒らしに対する言葉だと理解して貰えると有り難いです。
申し訳ない。

>>2の件はいいんじゃないの?そういうのあっても。
>>208みたいな荒らしはスルーして、今後も気が付いたらスレ立てお願いします。

パワー不足は否めないけど今年の夏もめげずに片道1000Km高速帰省してきます。
俺はパレット大好きです。
215しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 11:57:10.30 ID:FAKhAQzA
>>214
ども。じゃあその時の状況次第で慎重に、って事で。
もちろん他の有志の方がいらっしゃったらお任せしますw

しかし片道1000kmとは大変な。>>196でパワーが落ちたって話だけど走行距離どれだけ?
ATF交換で改善したりしないかな?と。
216しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 12:37:17.42 ID:O0fop3S4
>>207 パレットもルークスも統合スレでいいと思います
ちなみに自分はルークスの方です。
このままスレ共用した方が書き込みもまとまるし活気づくと思いますよ。
217しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 18:07:27.45 ID:rwIjrfCS
統合賛成に一票、毎度荒らしにそこ突かれてるし
ほぼ同じ車なんだから別々にスレ立てて過疎るより情報を共有した方がいいと思う
218しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 18:18:28.73 ID:rwIjrfCS
あれ、上の人と同じこと書いてた
ちなみに自分はパレットの方です
よろしく
219しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 20:05:29.99 ID:Uukrcvx2
ルークスのNAタイプで街乗り燃費どれくらいですか?
220しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 21:48:25.99 ID:15ML9Bko
4駆のターボので箱根と伊豆の坂道だらけを440k走ってリッター13k走った。
221しあわせの黄色いナンバー:2011/07/05(火) 22:04:35.30 ID:O0fop3S4
自分はノーマルで街乗り中心だけど12.5kmだよ。
カタログの燃費は高速道路を低燃費運転しないと出ないかもね。
222しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 02:44:32.55 ID:g5jkb2x6
NAの燃費きいてんのに
四駆ターボ書いちゃう人ってなんなの?
223しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 03:41:25.62 ID:luP5BZ8d
自慢です
224染み付きの黄色いパンツ:2011/07/06(水) 10:39:09.60 ID:fy2F6SbT
>>222
参考までに書いてるぐらいだろうから
そんな気にするような事もないんじゃないかな
225しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 12:53:53.37 ID:vVsFNNwd
>>176だけど、レスくれた人ありがとね
NA2駆のルークス試乗してきたけど、勾配の多い郊外だとやっぱターボ無しは辛いね
あと運転席の肘掛け出しっ放しだと、切り返しの時に意外と肘が干渉する
乗り手の体格次第だろうけどね

良かったのはシートアレンジ
助手席含めてほぼフルフラットになるから、身長180センチの自分でも体を真っ直ぐにして寝られる
タントだと助手席がテーブルになってる分、フラット面が限られるのがネックだったからね
車中泊の旅に使うならコイツかな…いやー悩むわ
226しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 18:58:36.66 ID:NXpQ4foa
>>225 俺も不満とかじゃなく感想だけど肘掛けはもっと小さくても良いから2つ(運転手用と助手席用)欲しかったと思った。
登り坂は軽だしゆっくり走るのは気にならないよ。平坦な道や高速ではそれなりに結構走る車だと思ってるよ。
自分の車はノーマルだけど結構気に入ってるけどね。
227しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 19:08:07.58 ID:xqx++oFS
肘掛け2つ欲しいのは同感
映画館でもそうだけど1つしかないと遠慮する
228しあわせの黄色いナンバー:2011/07/06(水) 19:17:23.56 ID:NXpQ4foa
>>227 そうなんだよ。結局助手席の嫁さんや家族よりいつも運転手の俺が使うんだけど。
何か時々申し訳なく思うんだよね。
229しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 01:33:49.70 ID:dfucXX7E
パレットSWいいなぁと思って購入を検討しているんだけど

SWじゃなくてもパレットT見てたらなんかこの顔もカコイイなと思い始めてきた
230しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 02:11:32.91 ID:gTJQVUau
>>229
目を醒ませ
そして貯金しろ
231しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 08:15:02.81 ID:E+c9cwnt
T乗りの俺が通りますよ〜。
232しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 09:52:57.95 ID:b7M44s0V
>>228
左を肘掛けに載せる習慣がないから助手席用に使って貰ってる。
もともと助手席側って運転席よりシート幅狭いから
せめて肘掛けくらいは使って貰おうと思って。

>>229
パレットいいよ。
買ってみて意外だったのは、車高あるし、タイヤもほっそいのに
コーナーでも意外と安定した走りができます。
超低床なので意外と重心が低くなってるのかなと妄想。
田舎の山道でもかなり安心な感じだったのでびっくりした。
233しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 11:09:39.39 ID:FHfIC7H5
3万キロくらい走ったピカピカのパレット
エンジン音が変 ガシャガシャ もう御仕舞いの車みたい
オイル変えなかったらしい

オイルだけは3から5000kmで 換えたほうがいいですよ。
234しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 12:07:57.80 ID:SGj2m9JI
L FF 水色の1年落ち購入。(前車はH14ノア)

ムダに身長だけある俺でも快適に乗れる。
パワースライドないけど、運転席から手を伸ばせば全部のドア開閉できちゃうよ。

燃費もいいし、今まで買った車の中で1番満足してるよ。
235しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 12:13:32.29 ID:SGj2m9JI
ちなみに、購入の決め手になったのは以外にも後ろ姿。

多くの人と同じく、俺もあの後ろ姿はイヤだったけど、彼女の「ペンギンみたいでかわいいからこれにして」の一言で決定。

2ヶ月もたつと愛着もでてきて洗車も楽しいよ。
236しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 13:24:38.99 ID:JRpx/lQx
フロントショックが良いな
サスだけにさすがにショーワだね。
ひと昔前の軽が嘘のようだ
良い仕事しているね
237しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 15:54:40.31 ID:CDzOeDsM
いい暑さしのぎになったな。
238しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 18:43:51.03 ID:Iw/g3Zow
>>234
俺も無駄に座高があって背筋も伸ばさないと気が済まないから普通の車では辛かった
軽だから加速と登坂で力不足を感じるけど三台目にして理想の車に出会えたと思ってる
239しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 18:49:33.94 ID:3f3i1KRi
>>232 そっか 助手席は座ったこと無いからわからなかった 肘掛けって使うと快適だからつい使ってしまうんだよねぇ。
>>235 俺も嫁さんと相談してルークスになった。
この車は軽にしたら高かったけど普通車や3ナンバーは後々税金やらランニングコストがかかるから軽にしようって決めてた。
ホント良い車だよね。
240しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 20:41:39.73 ID:JaU+IFdm
ルームミラーの位置が高すぎるから
「M23 3000Rパーフェクトミラー縦ワイド 240mm クローム鏡」
買った
サンバイザーもギリギリおろせるからいい感じ
他におすすめアクセサリーとかあったら教えてな
241しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 20:54:38.59 ID:/2kKm38G
あと11日でみんなの仲間入り。
ルークスですがヨロシクです(^-^)/
242しあわせの黄色いナンバー:2011/07/07(木) 23:33:29.15 ID:3f3i1KRi
>>241 今が一番待ち遠しい感じだね
俺も納車前はワクワクしてたよ
243しあわせの黄色いナンバー:2011/07/09(土) 17:20:40.47 ID:d+UWOFQ/
今日は久しぶりに洗車したよ
外はめっちゃ暑かったけど先週遠乗りしたし汚れてたけど車がピカピカになったよ。
自分はあまりメンテの知識ないから車には洗車位しかしてやれられないんだよね。
244しあわせの黄色いナンバー:2011/07/09(土) 23:39:11.31 ID:RsbXpq7J
>>209
自治厨ウザwww
245しあわせの黄色いナンバー:2011/07/09(土) 23:55:01.77 ID:GzlMBJ1I
最近よく見かけるのは特別仕様車がでたりしてるの? よさが知れ渡ったの?
246しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 08:09:59.65 ID:3hO3Of2c
タントは低燃費エンジン採用で
最大出力が低下してるよ
52PSでパレット54PSより低くなった
パレットの勝利だね
247しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 08:13:49.64 ID:UGrq7g8F
勝ち負けなんてどーでもいい。
こっちはこっち、あっちはあっち。
248しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 08:18:11.45 ID:vvwFkMNx
おっグリルの日産エンブレム外したルークスだと思ったらパレットSWだったw
249しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 12:27:17.38 ID:hAEfFOZQ
クリアベージュでよかったと思う猛暑の日
250しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 12:46:08.51 ID:bwxpTPPw
>>249 俺もクリアベージュ
黒は結構見掛けるけどクリアベージュ見掛けるの少ないよね。
251しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 14:14:23.90 ID:bntkItLe
皆様に質問です。
今、パレット等の軽自動車の購入を検討中です。
スズキのディーラーでは中・長距離の通勤に使うならターボの方が良い、と言われました。
NAを買われて、非力さに悩んでる方、います?
252しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 14:52:29.75 ID:eOlh8NBd
>>251
確かに非力さは感じるが慣れればどうということはない
力がなければないなりの運転の仕方もあるしね
253しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 15:07:15.65 ID:f0Cmr9Ie
割り切れるならいいけれど・・・・・自分が割り切れそうも無いタイプだと判断
出来るならターボ買った方がよい。後の後悔は激しいかも?
254しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 15:25:54.84 ID:6jgCWbc7
軽で勝ち負けてw
255しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 15:30:52.27 ID:/roDGb4z
>>246
馬力だけで判断してしまう馬鹿。

ターボ車はタントに完全に負けちゃってるもんな。
256しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 16:38:35.27 ID:FU0FxKQb
NAでも55とか58PSあれば大丈夫とは思うが46PSは悲惨
ターボから乗り換えて激しく後悔してるよ俺はw
257しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 17:20:03.98 ID:M4i0UkV3
>>256
K6はNAで54馬力なんですけど。

まぁ、おれはターボをすすめるが。
100キロ巡航でも3krpmぐらいしか回らないしね。
予算があるなら絶対ターボ。

後から力がないからと、差額でターボはつけられないしね。
258しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 18:37:59.63 ID:bwxpTPPw
俺はノーマル乗ってる
ターボは乗った事ないから分からんけどそんなにエンジン性能や乗ってて感覚の差は有るんですかね?
259しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 18:45:43.54 ID:4x9Bv1/B
毎度ながら軽自動車買ってターボの意味わからん。
頑張って普通車買えよ
260しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 19:17:01.58 ID:00wHvSCs
フォグランプをオールインワンというHIDに変えようと思うのですが寿命はどのくらいもつものなんでしょうか?
どなたか教えてください!
お願いします!
261しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 19:32:41.26 ID:M4i0UkV3
>>259
おれは嫁さんにターボ買ったけど、軽でいいんだよ。
頑張るって意味がわからんけど、トータル180万くらいしたけど、
ケチって軽を買ったわけではなく、
自分のニーズにあった車を買っただけだよ。

NA買ってそんなに後悔してんですか?
軽、コンパクトくらいなら
おれは一番グレード高い奴を買うようにしてるよ。

>>258
全然違うよ。
馬力はたかだか10馬力くらしかあがらんけど
トルクはほぼ1.5倍だからね。
嫁さんのだけど、MCのRR、MHのNA
ときてやっぱりターボはいるし、装備もいいからっていう理由でTSにした。

次買うときは、NAとターボ試乗して決めるといいと思うよ。
背の低い軽い軽ならNAでもいいと思う。
262しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 20:42:36.83 ID:j0qwTYHt
自分も嫁用として1800ccラシーンからの買い替えで2人目の子供が生まれるので
保育所の往復として使いやすい両側スライドドアの軽自動車という事で検討したら
パレットになったのだが試乗車がNAだった為、嫁さえも分かる非力さで別の店舗に
ターボの試乗車が無ければパレットは購入しなかったと思う。
最終的には両側電動スライドのTSになったが上で云う様に両方試乗して見るのが
絶対良いと思う。
263しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 21:08:22.10 ID:n9nSjkEV
本日ルークスハイウェイスター、4WDターボ納車されますた。未使用車だけど十分すぎるくらい満足。
264しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 21:16:36.63 ID:VxepXvfu
>>260
ここで聞いても技術情報とかの話しはスルーされるから別の場所いったほうが良いよ
NAがどうとかターボがどうとか、後はタントがどうしたと低い話しがループしてるだけだよ

ちなみにそのHIDは可も無く付加もなく
フォグは年中点けてるわけでも無いし点かなくなっても支障ないから
265しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 22:05:12.88 ID:M4i0UkV3
>>260
たぶん寿命は問題ないけれど、
取り付けを、きちんとすることの方が大切だよ。

そして、ここはパレットスレ。
確かHIDスレがあったはずなのでそっちで聞け。
266しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 22:45:03.35 ID:bwxpTPPw
>>258 だけどターボはやっぱりノーマルとは差が有るみたいだね
ちなみにこれから真夏にかけてだけど自分のルークスにはタコメータが付いてません
昨年買ったばかりだから今年の夏は心配してないけど数年したらタコメータが無いと水温計やエンジン回転数などエンジンルームの事が分からないから不安だよね。
皆さんはタコメータはオプションだったと思うけど付けてますか?
267しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 22:51:09.15 ID:TNWWBjYh
>>266
最近の車はタコ無くてもオーバーレブの心配はありません。
ちなみにターボ車とNA車は全く別の車です。
運転したらビックリしますよ。
268しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 23:08:05.94 ID:M4i0UkV3
>>266
タコメーターオプションなんて話しはじめてきいた。
タコはグレード別じゃないの?
269しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 23:40:49.95 ID:ZBXizIOz
>>260
オールインワンのHIDで日本製としても社外品の寿命は判らないのが現状です
3年位前の中華製だと1ヶ月持たずに故障したとか普通に有ります
今は技術が上がったのか、そこまで酷い商品は少なく為りましたけど・・・
持って1年と考えていれば良いと思います
それ以上は当たりの商品でオマケで長持ちしてると(笑)
オールインワンはバラストの処理が無いから取り付けが超ラクチンだから好きです

>>266
タコメーターのオプションは無いですね
社外品を付けてるだけです・・・メーターごっそり換えるって手も有りますが
270しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 23:45:29.42 ID:bwxpTPPw
>>267 そうなんだぁ。ありがとう安心しましたよ。
今まで乗ってた車って中古だけどタコメータ付いてたんだよね。
昨年初めて新車買ったのがルークスでタコメータって深く考えてなかったけど後から付いて無いと少し不安だなと思ったんだよね。
271しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 00:02:47.97 ID:sRIsNkPD
>>268 そうだったかな オプションだとばかり思ってた
タコメータって買うときほとんど意識してなかったし納車されてから気が付いたんだよね。
272しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 00:55:48.06 ID:65PTuPFb
どうしてもタコほしいなら、
タコつきメーターにかえればいいよ。

やり方はぐぐれ。
273しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 09:04:49.12 ID:lcCGPGVs
MTじゃないんならタコメーター無くても別に問題はないと思うけど
今から欲しいっていうんなら社外品を後付かユニット交換だろうね
274しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 14:03:00.21 ID:4x3qhUHK
スマートキーの電波ってキャッシュカードとかの磁気カードに影響しない?
275しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 19:08:15.78 ID:+rhpc9sB
>>274
そんなの気にするくらいだから、当然携帯電話なんて持ってないよね?
276しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 19:48:13.62 ID:sRIsNkPD
>>272 >>273 返事サンクス
まぁとりあえずタコは後から付けてまでとはまだ考えてません。
まぁ車の新しい内は良いけど古くなってきたら少し心配ですよね。
277しあわせの黄色いナンバー:2011/07/11(月) 21:38:10.47 ID:pnyHs9yS
ノーマルのってるけど片側のパワースライドが重宝する
両側パワスラにするためにもターボにすべきだったか
278しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 18:31:15.69 ID:M9Q8Z+oZ
シガーソケットのフタがなんか邪魔くさいからハサミでちょんぎろうと思ってるんだけど、皆はフタはつけっぱなしにしてる?

こんな事気になるの俺くらいかな?
279しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 18:55:08.63 ID:1FLc1MD5
>>278
他の物付ければ良いだろ
生け花でもさせばいいでしょ
280しあわせの黄色いナンバー:2011/07/12(火) 23:34:56.24 ID:5btuBs84
運転してるとドアか窓のほうからミシミシという音聞こえる時あるんだけど同じ人いますか?
281しあわせの黄色いナンバー:2011/07/13(水) 12:31:19.26 ID:nS8mR0as
>>280
異音は、どんな車でも付いて廻るものです
新車購入1年以内ならディーラーで相談を
それ以外なら、有料で修理(対策)するか・・・・諦めましょう
282しあわせの黄色いナンバー:2011/07/13(水) 16:50:22.62 ID:sUHjYVmF
>>276
>古くなってきたら少し心配ですよね
全く心配する必要なし
283しあわせの黄色いナンバー:2011/07/13(水) 22:16:26.37 ID:UdivfGKI
>>282 ありがとう。皆の意見みたら大丈夫みたいだね。
これから真夏
284しあわせの黄色いナンバー:2011/07/13(水) 22:36:49.15 ID:UdivfGKI
>>282 ありがとう 連投すいません 間違えて書きこんだ。
これから真夏にかけてもっと暑くなるけど今の軽の新車ってクーラー効いて快適だなぁって思ったんだよね。
昔、知り合いの軽に同乗したらクーラー効かないし暑くて助手席の窓全開して走ってたんだよね。
285しあわせの黄色いナンバー:2011/07/14(木) 23:05:51.13 ID:3mHVmgGM
この車は運転席に座って目に入ってくるコックピット周りの出来の良さが何よりだな
知り合いを助手席に乗せたりすると、広さも相まって「この車ホントに軽?」とよく言われるし。
特に最近クラッツィオのシートカバー付けてから、さらに言われるようになった。
286しあわせの黄色いナンバー:2011/07/15(金) 16:47:39.34 ID:VO6WAaDT
ノーマルなんですが加速するとき空ぶかしみたいになって余計に燃費食ってる気がするんですがいい方法ないですかね?
287しあわせの黄色いナンバー:2011/07/15(金) 19:03:30.54 ID:ucCgTL1V
>>286
たまになるね、空ぶかし
強く踏むとなるみたい
大切に扱えと抗議してるんだかもがき苦しんでるんだか
288しあわせの黄色いナンバー:2011/07/15(金) 23:09:34.81 ID:KEnD+CIB
だかは空ぶかしじゃなくて
トルコンだって。

ロックアップ維持したまま加速できるアクセルワークすればならないから。
289しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 06:11:58.62 ID:aFTkLBJL
>>288
CVTにも、トルクコンバータが付いているんですか?
290しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 06:23:05.33 ID:FihKmhYD
付いてるから、クリープ現象が起きるんだぜ。
291しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 07:31:21.57 ID:isYSGVZ1
>>286-287
俺はこの状態が嫌なんですぐにSモードに入れる
292しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 08:58:47.93 ID:k1z9p6I7
>>287>>291
サンクス
トルコン理解、Sモード試してみる
293しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 09:01:39.27 ID:k1z9p6I7
訂正×287⇒>>288サンクス
294なみ:2011/07/16(土) 10:38:03.76 ID:3wz2Et7U
パレットSW のTS 納車までどれくらいかかりますか〜??
295しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 12:27:35.07 ID:aAIFjI1m
>>294
オプションや色によってマチマチですので販売店に行って、直接聞きましょう!
296しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 12:38:07.63 ID:8PcjKVlL
>>294
おっさんそんくらい、注文内容や
ディラーによって代わる事くらいわかれよ。
297しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 22:52:10.26 ID:nVVB41Nw
>>296
えっ、注文内容で納期変わるのはわかるが
ディラーによって代わるのか?
初耳だ
298しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 23:09:02.41 ID:iSXCoJkJ
>>297
スズキか日産かで変わるのは当然だけどな。スズキ同士なら力関係とか販売台数で違うのかもな。
今ルークス、モコはあまり造らないようにしてるみたいだけど。
299しあわせの黄色いナンバー:2011/07/16(土) 23:25:52.78 ID:EcSurvZD
そこらへんでやめとけ
300しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 03:47:21.40 ID:B8Q1XMqq
>>298
はぁ?
パレットSWの話してるんだろ
日産とか関係ないじゃん
スズキのディラー同士で納期変わるの?
301しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 03:59:00.35 ID:Y55fdc9y
在庫や見込み発注の状況は販社によりけりだから、そりゃ当然変わるさ
302しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 08:42:27.60 ID:3Mm9GDXS
>>300
アリーナでも直系ディーラーじゃない販売店が結構ある。
やはり直系販社の方が強いとかあるんじゃねーかな?
303しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 11:18:28.11 ID:2vdQ+Rx5
いま、日産で乗用車購入して、納車までの間、走行距離1,000q以下の
ルークスが代車で来てるが・・・

車体重すぎ。車両重量で930s。コンパクトカーと変わらない車重で排気量半分
だから坂道上がらんし、エンジン壊れるんじゃないかと思う位うなるし。

何の罰ゲームだよこれ
304しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 23:03:56.95 ID:APFuxybS
>>298 俺がルークス買った時は納期が2ヶ月位だった。もっともエコカー補助金打ち切り間際の話だけど
今は状況分からないけど作れる台数が限られるならルークスより本家パレットを優先的に作るのは普通だと思うよ
>>303 確かに坂道はキツい。俺のはノーマルだけど坂道以外は結構普通に走ると思うよ
普通車とは単純に比較できないけどエアコン効くしデザインも小型のミニバンみたいで気に入ってるよ
305しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 23:32:23.02 ID:AuVB4OJz
>>303
広くて早い車が良いんだろうけど、所詮軽だからね
買う人は走りより居住性を求めてるだろうから、走りがあれでも
仕方ないと思ってると思う
その分広さのメリットはデカイ
306しあわせの黄色いナンバー:2011/07/17(日) 23:49:28.92 ID:IP8E2RbW
純粋に走りを求めるなら、コペンのMTでも買うさ
スピードとのトレードオフで快適性を求めてパレットなりタントなり買うんだわさ
軽自動車の枠の内だけどね
307しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 00:18:03.04 ID:63EQZT3i
ルークスハイウェイスター注文しました。
今日からお世話になります♪♪
308しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 00:56:06.18 ID:a1WZ13FF
>>307 自分はルークスのGタイプ乗りです 宜しくです。
309しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 02:08:11.27 ID:HIXRbxdv
ダイハツ、スズキを見ていると詐欺のことがよくわかる
詐欺は絶対に完全否定できないようになんでもする
たとえば、軽が非力なこと(女でも軽は遅すぎて嫌っていう)とか、カタログ燃費が現実離れしていて詐欺ってこととか
ばれてきてる

これスティングレーのT。ターボというより実際の排気量はわからんけど、1000ccとかだ
ネット上にも最初からターボが効いているという書き込みが多いし、始動時からターボが
効いているっていってる人もいる

301 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:12:08.25 ID:fY6QtAoM
>297
Tの試乗車もあれば比べられるんだけどなぁ
まずエンジン音が全然違うよ
同じK6Aエンジンと言ってもNAとターボだとバルブが違うからね
ターボの負荷に耐えられるようエンジンの壁も厚くなるので外に出る音も減る
デメリットとしてエンジンが少し重い
ターボエンジンは加速時も静か(当然NAよりは低回転ってだけで普通車レベルではないけど)
まぁスズキのK6Aエンジンはダイハツや三菱なんかの軽用エンジンと比べてもうるさすぎるんだけどさ
確かに巡航に入ればXでも十分静かだけど、Tは2割ほどギア比が高いから巡航も更に静か
トルクがある分高いギアでも十分走れるってわけ
Xはちょっと流れが速い道に入って強めに加速しようものなら回転数が3000超えてすごい音がするよ
今の軽ターボはどんどんマイルドになって昔のような高回転域で発揮する高負荷のドッカンターボではないからオイルは半年に1回でも5000キロに1回でもいい
オートバックスなんかだと3000キロって言うけどターボじゃなくてもそう言われる(向こうは売りたいだけ)
まぁ高速が多いとかなら話は別だけどこの条件だとXでもオイル交換サイクルは短くなる
とりあえずスティングレーのターボは街乗りメインでも問題ないよ
街乗りで使う中低速域から高速まで全速度域で活躍するマイルドターボだし
信号待ちからの加速、意外と踏ん張る大型店舗の2階駐車場スロープ
特定の速度域でグッと効くんじゃなく、いつターボが効いてるのか分からないくらいナチュラル
単純に排気量が760ccになったくらい自然
外見もいかにもターボなエアインテークがないからさりげなくていいしね


302 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:29:49.08 ID:5GrCdJ8u
>301
そのエンジン実質800ccだな


詐欺は素人をだます

国家とグルだろうがダイハツとスズキのカタログ燃費は現実離れしていて詐欺

ダイハツ、スズキの高性能燃費アピールも最近は実際に走らない燃費で詐欺ってばれてきている

ダイハツ、スズキは嘘をつくほど儲かるといういい見本
トラブルになったら警察に黙らさす
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
310しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 02:09:55.67 ID:HIXRbxdv
3000回転からターボが効くなんて書き込みはない
311しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 02:11:22.30 ID:HIXRbxdv
このT、スレの奴の話からターボの力強さが感じられんかった
加速が全然どんどん進んでいくっていうんじゃなくてまったりだし、
それでTっていうから、変なターボって思ってたけど、実際はターボ
じゃなくて800ccだったんか〜〜。

もはやどんな嘘でもつくぞ
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
312しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 02:13:17.52 ID:HIXRbxdv
このT,スレの奴って必死にターボが壊れん壊れんて言ってたけど、そりゃターボ
じゃないんだから壊れんわ、800ccなんだから

油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
313しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 05:49:39.04 ID:sxILdgJ4
312氏が何を言いたいのか判らないけど
とんでも勘違いな御仁で有ることに間違いは無い
アラシさんにレスしても何だが車の構造をもっと勉強して
間違いを添削してから転載して下さい
314しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 08:13:22.56 ID:7Oa7JG06
H23年式、パレットSW TS 2WDに乗っています。

設定温度をLoにしてもこんなもんか?と思うぐらい冷えない。

室内空間が広いせいか涼しくなるまで遅い。
パレットってこんなもんですか?
315しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 08:41:07.68 ID:kSN3Olwx
同じく23年SWだけどよく冷えるけどな〜
当たり外れあるのかな
ペットボトル入れるとこは放置すると温くなるから注意
316しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 08:42:22.13 ID:sCIylOZ8
>>314
暑がりの人、寒がりの人で体感温度はそれぞれ違ってきますので
一概には言えないと思いますし比較対象車種も判らないので基本的な事例を
同じエンジン&エアコンシステムだと室内空間が広い方が冷えないのは納得して貰えると思います
キンキンに冷える車が欲しいならコペン等の室内の狭いのに換えるか
室内に間仕切りを付けて対策するか・・・非現実的ですけど

結論として・・・諦めて下さい
317しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 09:56:45.06 ID:a1WZ13FF
自分は昨年買ったルークスの方だけどエアコンよく冷えるけどな。
もっとも体感温度は個人差が有るだろうから判断できないよね。まして真夏で暑いし。
ちなみに俺は設定温度25℃位にしてるよ。この時期は余り低くしても意味が無いような気がする。
318しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 09:57:49.92 ID:EYUm0yma
頭でっかちのひょろっと縦に長い車のコーナーはこちら?
319しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 10:07:32.80 ID:siQlRWFn
>>314
俺のは良く冷えます
風量最大運転なんてしなくてかなり冷えます
車ハズレ引いたんじゃないですか〜
それかデブってるんじゃないですか〜
320しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 10:58:52.64 ID:HIXRbxdv
>>313
オマエって、子供がよくやるじゃんw
もう聞きたくないっ!てばかりに耳をふさいで、あーあーわーわー!!!って叫ぶのw
それにそっくりだわww
321314:2011/07/18(月) 11:23:08.91 ID:wqUYHzls
>>315-317 >>319
比較の車はH19年式のワゴンRと妹の車、H21年式のmrワゴンと比較。
普通車と比べても意味が無いから、同じメーカーの軽自動車で比較。

ちなみにデブかどうかわからんが、身長171、体重は55。

ワゴンRとmrワゴンなんか冷えすぎて寒いぐらいだった。
とてもじゃないけど、ずーっと18.0℃で風量最大は無理。
パレットはLoで風量最大。
322しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 12:00:21.91 ID:a1WZ13FF
>>321 体重は普通やん
俺なんか身長170cm位 体重60kg位だから。
まぁ温度は真夏だからある程度は仕方ないんじゃない。
車の性能云々より真夏だし。
323しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 12:09:38.35 ID:KYSNNS5p
319の言い方は良くないけどホントにLOだと冷えすぎるほどだよ
まともに温度設定すると早く冷えない気がしてLOのままにしてるけど、
冷えたら風量落としても冷え冷えのままだからONとOFFを繰り返すなんてアホやってるくらい
ワゴンRと比べてかなり悪いのならダメモトで販売店に相談してみたら?
324しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 12:12:16.34 ID:KYSNNS5p
あ、俺319じゃないからね
>>315だけどなぜかID変わった
325しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 12:21:39.38 ID:YOrg0l3P
軽自動車に乗ってる人って救いようのないクズだな
http://minkara.carview.co.jp/userid/265446/car/656337/1552543/note.aspx
326しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 18:34:54.04 ID:bJrdSjyq
>>325
これは駐車場に問題ありでしょ
こんなん見た事ないわ
327しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 18:41:31.57 ID:u4CCT+GE
>>326
いやいや、車に乗る前に
周りみないアホに問題あるだろ。

これが対物だったからいいものを、
相手が小さい子供だったりしたらどうするつもりなんだよ。

死角にいる子供が悪い!とか言いそうだぞ。

だいたい軽ごとき、ぶつけちゃうやつは
車に乗ったらダメだ。
女と年寄りは車に乗ったらだめだ。
328しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 19:08:14.17 ID:vmoYLHEY
>>326
右前あててる時点で緩慢運転は確定してるし。

直前まで目つぶってたのかよw
329しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 19:42:40.66 ID:idyPGXs3
割れ鍋に綴じ蓋とはよく言ったもの。
ぶつけたかみさんもさることながら、自損事故で文句言う旦那も相当なアレだな。
330しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 21:07:56.72 ID:9hZXhaIn
今日ルークスハイウェイ納車しました。
4ATからの乗り換えで、まだCVTに違和感はあるけど静かでいい感じ。
331しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 21:10:59.40 ID:fk8W0n7H
>>330
オメデトウ、仲間だね
332しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 22:15:00.46 ID:a1WZ13FF
>>330 おめでとさん
納車の時って嬉しいよね
333しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 22:27:26.78 ID:guDZCw6L
>>330
おめ。

でも台風が・・・
334しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 23:08:25.15 ID:9hZXhaIn
>>333
日本海側なんであまり心配はしてないです。
335しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 23:19:26.93 ID:a1WZ13FF
俺のルークスは今日大雨の中走ってきた。
次の休みに洗車してあげようかな。
皆さんに一つ質問ですが新車の光沢をなるべく長持ちさせたいんですがどうしてます?
自分はディーラーのオプションは予算がなくて付けてません。だから洗車時に良いワックスでも使うしかないかなと思ってるんですが…
336しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 23:20:25.23 ID:9/u/PqVn
>>326
そんな事言ってる方に問題ありだわ
確認して運転しない奴が悪い
ブログに書いてる奴も、自分が恥ずかしいとは思わないんだろうな
誰が悪いって、ぶつけた本人が悪いわ
周りに迷惑かける前に、免許返上しろよ
337しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 23:29:23.19 ID:g8H0NdW1
>>323
だから、同じシステム使っているんだから広い方は効きが弱くなるのは道理でしょ?
それでも気になるなら、ディーラーで吸入温度と吹出し温度を測って貰って
性能表で確認して貰いましょう!
まさか、パレットが黒で他のが白とか銀とか言わないでね

>>335
ワックスは油分で埃を呼び込むので業者のガラスコート掛けるか自分で施工しましょう
お店でガラスコート系のアイテムを見て研究するか、ヤフオクで勝負っすよ
338しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 23:30:13.87 ID:guDZCw6L
ボディの床下のアンダーコートって吹き付けたほうがいい?錆びてきてからでいい?
339しあわせの黄色いナンバー:2011/07/18(月) 23:32:18.53 ID:idyPGXs3
錆びてきてから吹いたらアンダーコートの内側で錆が進行するんじゃね?
340しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 06:30:22.80 ID:vi2swrIO
あまりにエアコンの効きが悪いのなら
冷媒抜けてないかディーラーで一度見て貰ったら?

でも、ぶっちゃけ車体の色によって車の暑さはだいぶ違うとは思う
代車の黒スティングレー乗ってた時、ちょっと駐車してる間にボディが熱を持つので
クリアベージュのありがたみを痛感した。
341しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 12:45:18.98 ID:6P5zgRNV
>>325
モンスターペアレンツみたいな屁理屈言ってんなwww
これ旦那も相当頭おかしいわ。
342しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 13:44:26.96 ID:fC3u8W9B
モンスター旦那の言いたいことを完全に否定はしないが、もっと馬鹿デカイランクルやハマーとかならともかく、ルークスやからな・・・
いくら邪魔になる置き方してても、ルークスでぶつける奥さんの車輌感覚と運転技術ってどんだけぇやねん!
343しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 14:23:01.62 ID:PDBeUDpp
単に注意力散漫なだけじゃね?どうせ駐車できるところを探すのに精一杯で、安全確認等の
もろもろの確認行動が取れてないだけなきがする。スーパーとかでも駐車スペースばかりに
気を取られ周りが見えてないやつ一杯だからな。
344しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 14:30:34.01 ID:jt9OcaUm
おい、誰かこのアホ男とバカ女にここアドレス送ってやれよw
345しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 14:47:04.62 ID:PDBeUDpp
ブログでさ、
> 高さの関係からある程度まで近づくと死角に入って見えなくなります
ってあるけど、それなら見える車に替えないと危険じゃねーか。見えなくなる前に存在を認識
しておいてその後に備えんと。この手のことは言い訳にはできないだろ普通。

それに、
> 悪いことに、先回の破損で保険を使ってしまい
ってよく事故ってるってことか?

346しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 14:53:45.43 ID:4OQaLoMy
この夫婦はどうせ事故しまくってるって事だろ
で、全て相手の責任にしたいんだろ
これが子供とかじゃなくてラッキーだっただろ
347しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 15:02:00.60 ID:PDBeUDpp
> それに、
> > 悪いことに、先回の破損で保険を使ってしまい
> ってよく事故ってるってことか?

あったわ。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/265446/blog/22840563/
旦那は一応注意はしてるみたいだな。

いつか人はねるぞ。
348しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 19:21:32.45 ID:QZdk6KKc
>>337 >>335です
何か難しそうですね。
カーショップとかで売ってる「新車の光沢を維持」みたいなのを書いてるワックスとかはどうかと思ったんですが…

買って9ヶ月のクリアベージュ色です 週に1〜2回乗る位でいつも青空駐車場に置きっぱなしです。
せめて月に1〜2回洗車して車を綺麗にしてやるしかないんだよね。
まぁありがとうございましたm(_ _)m。
349しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 19:28:18.85 ID:Ud6JN2UJ
>>348
青空駐車だと光沢維持は難しいよ。ガラス系じゃないコーティングしたことあるけど、鉄粉突き刺さり
まくりな上に専用リキッドでメンテだから逆に大変だった。
お金かかるし回数やると良くないが、光沢なら軽く磨き入れてもらった方がいいかもね。
350しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 19:59:50.34 ID:VS/JfEY4
>>349
塗装がすごく薄いから磨きは止めた方がいいよ
事故車見たら、紙みたいな塗装膜で萎えまくりです
351しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 20:05:34.17 ID:Ud6JN2UJ
>>350
そういうのって軽じゃ仕方ないのかな?ダイハツとか知らないけどあのメーカーも露骨にコストダウン
しだしたし。
352しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 22:15:39.54 ID:QZdk6KKc
>>348です。みんな回答ありがとう
やっぱり青空駐車場では難しいみたいだね。
全体から見たらまだピカピカなんだけど細かく見たらボディーに知らない内に小さな傷が付いてるんだよね 車洗っても取れない汚れも出てきたし
日産のディーラーで買うときに予算ギリギリで値引きもギリギリだったから光沢維持するオプションまで付けられなかったんだよね。
まぁなるべく洗車でも洗車機に車を入れるのじゃなくて自分で水をスプレーする機械の使うんだけどね。
353しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 22:19:17.75 ID:+u8hmu+q
>>352
泡たっぷりで洗ってふき取りは拭くんじゃなくて、人工セームでもいいから押さえて吸わせる
様にするといいよ。実際はめんどいからしないけどさ。
354しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 22:42:30.82 ID:VS/JfEY4
>>351
ダイハツとは開発費の違いが凄いから質の比較すると辛いよ
塗装でも軽量化しないとダイハツの重量に合わせるのが辛いんじゃないかなスズキは
エンジンだけでもそうとう重いし
軽は財産というより、日頃の足で買う人が多いけどパレットみたいなのは
不景気に売れる車種だし、もう少し上等に作ってもいいと思うが・・・
新車で買って5年で売り飛ばすと得な車ですね
355しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 22:48:08.33 ID:Jl4uXDYH
>>348
オイラはオークションでガラスコーティング剤を買って施工しているよ
洗車して、スプレーして乾く前に拭き上げるだけのお手軽タイプ
撥水じゃ無い親水タイプでウォータースポットを出来にくくしてる(つもり)
ベランダ下に半分の青空だけど、結構いい状態を保っているよ
5000円するのがチト痛いけど
356しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 22:52:51.78 ID:GBzC+7aP
頭でっかちの不細工カー
357しあわせの黄色いナンバー:2011/07/19(火) 23:10:12.55 ID:QZdk6KKc
>>353>>355ありがとう
まぁなるべく簡単な方法考えてみます。
358しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 01:07:11.35 ID:TolJr3GK
>>355
便乗で・・・なんてワックスか教えてください♪♪
いろいろあって参考にしたいです。
359しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 03:07:37.13 ID:daSxuAsc
ルークスなんですが、純正のETCってみなさん何処に付けられてますか?
私のは助手席側の足元に付けられてます
純正なのにこんな位置(邪魔だし、蹴られたり濡れたりして壊せそう)に付けるのか?
って思ってったら、運転席のハンドルの右下に取付け様の穴があるようです
此処に純正のETCって付けれないんでしょうか?
360しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 07:27:10.32 ID:oNMmaN9Q
>>358
宣伝になりそうだけど・・クオリアってヤツ
あとブリス・ガードワン・グラスガードなど色々でてますね

>>359
純正なら厚みがあるから右下の切り込みで切れば穴に綺麗に入りますよ
でも下過ぎてカードの出し入れに難がありますね
汎用タイプだと薄いので切り込みの穴に隙間が出来てカードを入れる時に
本体と穴の隙間に入れて難儀したのでフォグスイッチ横に付け直しました
個人の使用感だから359氏の使いたい位置に変えれば良いと思います
361しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 07:35:25.31 ID:Qw5kj+v4
>>359
文長いし、見にくい。

ひとえに純正といってもMOPとDOPがあるから、おまえのがどこについてようがしらん。

おまえのレス読む限りじゃあ、どうせ自分で付け替えもできないんだろう?

それならこんなところで不満ブチまけてないで
担当に電話して付け替えてもらえるように頼むのがスマートなんじゃないのか?
362しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 07:43:43.45 ID:SIqwyp6t
俺はインダッシュタイプの純正にしたわ
363しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 08:52:07.28 ID:0ChDwsS9
>>361
頭悪そうだね
文章能力ないのか?
文章見にくいって、一行飛ばしに書けば良いのかよ?自分の低レベル自慢するなよ
364しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 09:01:36.04 ID:0ChDwsS9
>>361
ルークスにメーカーオプションでETCなんかあるの?

365しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 10:07:48.87 ID:G1twA+xK
>>359
純正ETCって右下の専用スペースがデフォかと思ってた。
汎用品はみんな適当に付けてるから好きなとこに移設したのでいいのでは?
社外品だって右下スペースに自分で付けてる人いるよね

クレジットカードが見える場所にあると盗難を誘発するから足下設置なんだろうけど
自分はカードの出し入れやLED表示の見やすさ考えてオンダッシュのセンター設置。
366しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 11:14:54.88 ID:g2LKCiag
367しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 12:38:55.19 ID:r44holg6
>>365
ディーラーOPでビルトインタイプが20,210円で出てる
今時10,000円もしないで付けれるのに倍以上出して付ける人も居るんです
368しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 12:40:34.45 ID:dHC8MrPg
>>363
オプションで付けて、
後から価格コムとかで車載機の値段見たかのようなふぁびょりっぷり。
どんまい。
369しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 16:11:33.65 ID:0ChDwsS9
>>368
残念ながら、本体無料でディーラー以外で付けましたが何か?

>>368とか>>361とか気持ち悪い奴ら
370しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 16:56:25.53 ID:8V94R17d
>>369
心配するな
おまえも十分過ぎるキモさだよ
371しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 17:32:23.18 ID:nTrdIE+2
大丈夫私が一番気持ち悪い
372しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 18:27:02.46 ID:FlrgHpqn
いや、俺が一番きもいんだぞ
373しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 20:45:15.15 ID:xWnEQqu9
>>369
何か?だって
いまだにこんなキモイ奴もいるんだな
俺様のゲリグソ食って逝ったほうがいいぞ
374しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 20:51:16.79 ID:qw82u7Ap
>>373
一匹釣れますた
375しあわせの黄色いナンバー:2011/07/20(水) 21:51:17.66 ID:8V94R17d
>>373
おお、僅か6分の入れ食い
おまえ釣り名人だなw
376しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 04:47:34.89 ID:77ym9nfH
あんまり荒らすなよ

スマートにいこうぜ すまーとにw
377しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 09:21:39.74 ID:b0LUd/n6
いよいよ夏休み突入、今年もパレットで帰省するぞ。
高速1000円終わったけど、軽料金とETC半額なので意外と安く済む。
1000円っていっても大都市圏と橋の別枠料金が効いてたからなあ。
378しあわせの黄色いナンバー:2011/07/21(木) 12:52:44.41 ID:ewSL7iKi
ダチョウ倶楽部にはならなかったか
パレットX1ヶ月乗って燃費16.1
379しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 09:58:58.22 ID:sxLL/0d5
オプションのフロアイルミネーションって明るい?
380しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 11:35:05.53 ID:gDk2gIDV
avic MRZ77を付けた方おられますか??
隙間なく綺麗に収まりますか??
381しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 12:51:57.83 ID:SZ+6U1tP
1DINの汎用品だものレクサスとかのマルチモニター見たいな一体感は在りません
382しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 13:04:17.71 ID:wiNOSQ10
>>380
みんカラ見ればたくさん居るやろ?
383しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 13:19:48.61 ID:I6yHVKDn
>>380
99つけたけど、結構綺麗に収まるよ。
ただナビ買うんだったら、
ケンウッドの727のがいいと思う。
384しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 16:40:08.87 ID:xAbhqaV9
パレットの下グレードだったらナビつけたとして総額いくらくらいで収まりますか?
385しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 16:46:30.31 ID:BGKcwovr
足し算でおk
386しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 18:12:07.72 ID:4kVQ5vm6
>>385
指が足りないんだろ
教えてやれよ
387しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 18:51:14.18 ID:8dURxPvN
>>384 自分はルークスのGってグレード(パレットではノーマルだと思う)だけどカーナビは予算無理だったから諦めた。
ちなみに自分のルークスはオプション削りまくって値引き入れて総額130万だったよ。
新車じゃたぶんこれ以上は厳しいと思う。
たぶんカーナビ入れたら150万前後位じゃないかなと思うよ。
388しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 18:54:43.46 ID:gO4NDN14
パレットよりルークスのほうが条件良くなると思うがどうなん?俺の地元じゃスズキはまったく
やる気がないから条件も糞もないからな。それに比べて日産は黙ってても勝手に好条件だし
まくる。
389しあわせの黄色いナンバー:2011/07/22(金) 19:50:33.89 ID:8dURxPvN
>>388 自分は日産のディーラー1件しか行ってないからわからない。
他店と見積もり出して比較すればわかるんだろうけど自分の時は「オプションも必要最低限で良いしここで買うからギリギリまで値引きして」って言ったから。
ただ元は同じ車同士だし原価はそんなに変わらないと思う。
390しあわせの黄色いナンバー:2011/07/24(日) 23:38:30.89 ID:9+/TeCsQ
パレットの燃料表示って四角一つ何リッター?
警告ランプって残量何リッターになったらつくんですか?
391しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 00:21:06.74 ID:Z10T0JoR
先日ヘッドライトを6000KのHIDに交換したのですが右と左のライトの照らす範囲がずいぶん違います。
何が原因なんでしょうか?
購入店に言えば治してもらえるものなのでしょうか?
どなたか教えてください。
お願いします!
392しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 00:30:41.95 ID:x1naw3u9
>>391
おまえみたいな無知な奴がここで回答貰って直せるのか?
黙って購入店にいって相談しろ。
393しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 01:11:53.44 ID:Z10T0JoR
教えてください。。。
お願いします。。。
394しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 01:20:32.01 ID:o6H1iYZx
>>361
>>392
同じ奴だろ
ウザイ
誰もお前なんかに聞いてないだろうが
お前が何か他の話題でも書けるなら書いてみろよ キチガイ
395しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 01:34:31.80 ID:AvW0tpzZ
もともと左右照らすの違く作ってるんじゃないの?
396しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 02:03:41.99 ID:zl3UEzKO
>>391
眼科いけ
397しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 02:09:46.04 ID:x1naw3u9
>>394
じゃあお前が答えてやれよ。

こんな奴真面目に答えても、
回答の意味がわからず、結局
店いってきます。
で終わりだぜ?

おっと
>>394=>>393か。
398しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 03:10:46.67 ID:eYlowv+J
まあまあ、ソフトにいこうぜ、そふとに
399しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 07:31:22.93 ID:kxdCn0qv
>>397
生きる価値なし
ゴミクズのような奴だな
400しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 07:51:38.96 ID:JETNN2JS
>>391
何処で、交換したのか知らないけど純正時と照射範囲が違うなら
バルブの取り付け不良かユニットの取り付けミスでずれたんと違うん?
自分で交換したのなら、自己責任で自分で付け直す
バルブ不良が原因ならバルブを交換してもらうしか治らないのは当然だから購入店へ
交換作業も購入店ならクレームいれて作業のやり直しをお願いする・・・と吊られてみる
401しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 10:13:49.50 ID:Z10T0JoR
〉〉400

アドバイスありがとうございます。

バルブはオートバックスで購入して店で取り付けをしてもらいました。
店に遠回しに言い訳されないかと思って今回は質問させていただきました。

一度店に行って直してもらえないか交渉してみようと思います。

アドバイスありがとうございます。
402しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 10:35:59.52 ID:t2cS8RWp
>>401
結局、自分で直せず店に行くんだ?
やっぱり真面目に答える必要なかったね。
403しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 10:51:55.15 ID:LqeqJtyi
>>401
>店に遠回しに言い訳されないかと思って

さすがにそれはちょっとな。実際に言い訳されてから書くべきだろ。
他人は君の不安を解消するために存在してる訳じゃないんだからさ。

どの位違うのかは知らないけど、一般的に左右で若干光軸を変えるのは普通じゃないかな。
左は歩行者を早く発見するためにやや上向き、
右は対向車に配慮してやや下向き。
まあオートバックスの作業員は何余計な事をやらかすかわからんけどな。
404しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 10:51:59.73 ID:egttU6ix
>>390
それ知りたいなあ
残量警告付いてから更に粘ってると小さい四角が点滅表示になる
その状態から5L入れてみたけど
点滅は止まったけど残量警告は消えなかったよ
10L入れると流石に警告灯も消える

なので警告灯点灯から表示点滅まで5L位かなと推測
405しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 12:25:03.20 ID:Z10T0JoR
402へ

初めから自分で直すなんて言ってねーし

カスは家帰ってママのミルクでも飲んでろよw
406しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 13:43:47.27 ID:t2cS8RWp
>>405
ほら、やっぱり教えて君かつ
安価もまともに出来ないカスじゃねーか。

答えるだけ無駄だったな。
407しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 14:28:08.76 ID:o6H1iYZx
ID:t2cS8RWp
お前が答えたわけじゃないし
うざい
408しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 15:38:46.47 ID:7oJ4qR8J
昨日,遠乗り460km、燃費表示は17.5km、走行可能距離残25km。
燃料残は2目盛り、警告灯はまだつかず。
計算上の燃料残は3.7リットル。
どういうルールで警告だしてるんでしょ?

しかし燃費が結構良かったので満足、満足。
409しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 16:55:08.88 ID:egttU6ix
それって、警告灯点灯までの「走行可能距離」なんじゃない?
警告灯って基本的に点いてから50kmは走れるってのが目安じゃなかったっけ。
410しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 20:38:27.54 ID:qBYfW11m
>>391>>393から>>405への豹変っぷりが凄まじい件について
sageすらしてないし、さすがにこんな奴見たら胸糞悪くなるな。
411しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 20:47:30.83 ID:L3qPMyUP
普通のパレットにタコメーター復活してくれよ
ダーク紫のカラーとか
SWは派手過ぎて敬遠する人もいるんだよ
412しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 20:50:55.85 ID:dfwahjfw
最近やっとこの車をよく見かけるようになった。
413しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 21:34:20.24 ID:2187rqh3
>>410
今更?
もう良いから消えろ
414しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 23:12:11.55 ID:bLm6wMX/
>>412 そうだね。随分見かけるようになったね。
自分はルークスの方だけどパレットの方が多いのか比率的にはパレットの方よく見かけるよ。
まぁこの車も随分普及してきたんだろね。
俺の友達もパレットの見積もり出してもらったって言うてたし。
415しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 23:43:56.79 ID:eYlowv+J
ワゴンRでなくパレットを選ぶのはやっぱりその広さなのか・・・
MRワゴンという中間みたいなw選択もあるが・・・
俺は軽自動車で「おおっ広っ」ていうのが味わいたく
お店に見に行きました
416しあわせの黄色いナンバー:2011/07/25(月) 23:59:37.17 ID:aolewVSU
小さな子供がいる人にはいいかもしれない広さだけど、大人だけだとそこまでの必要性を感じず
MRにしちゃった。MRでも十分広いからね。
417しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 00:07:04.72 ID:zAxEP0pe
>>415 広さとスライドドアだね。
418しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 01:14:15.77 ID:+MtJQyJx
ただし見た目が頭でっかちでどう見てもアンバランス
419しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 01:19:40.70 ID:yzB16d2b
>>418
頭でっかち?
意味わからない
420しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 01:59:41.42 ID:UpeVYkCZ
>>416
うんうん、そうなんだよ。
子供がいなかったらワゴンRでもムーブでもよかった。
自分だけなら現行のアルトでも構わない。

昨日行った先でホンダの車両展示やってて色々乗り込んでみたけど
後席の比較ではステップワゴン以外はどれもパレットより窮屈な感じがした。
やっぱ、パレットの後席の広さは普通じゃないな。
421しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 02:37:10.12 ID:QzP7nMv8
ダイハツ、スズキを見ていると詐欺のことがよくわかる
660ccしかないのに大きいボディーと豪華装備で重い車体
最近は軽が非力なこと(女でも軽は遅すぎて嫌っていう)、カタログ燃費が現実離れしていて詐欺ってことが
ばれてきてる

詐欺は完全否定できないようになんでもする

これグレーのT。ターボというより実際の排気量はわからんけど、1000ccとかだ
ネット上にも最初からターボが効いているという書き込みが多いし、始動時からターボが
効いているっていってる人もいる

301 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:12:08.25 ID:fY6QtAoM
>297
Tの試乗車もあれば比べられるんだけどなぁ
まずエンジン音が全然違うよ
同じK6Aエンジンと言ってもNAとターボだとバルブが違うからね
ターボの負荷に耐えられるようエンジンの壁も厚くなるので外に出る音も減る
デメリットとしてエンジンが少し重い
ターボエンジンは加速時も静か(当然NAよりは低回転ってだけで普通車レベルではないけど)
まぁスズキのK6Aエンジンはダイハツや三菱なんかの軽用エンジンと比べてもうるさすぎるんだけどさ
確かに巡航に入ればXでも十分静かだけど、Tは2割ほどギア比が高いから巡航も更に静か
トルクがある分高いギアでも十分走れるってわけ
Xはちょっと流れが速い道に入って強めに加速しようものなら回転数が3000超えてすごい音がするよ
今の軽ターボはどんどんマイルドになって昔のような高回転域で発揮する高負荷のドッカンターボではないからオイルは半年に1回でも5000キロに1回でもいい
オートバックスなんかだと3000キロって言うけどターボじゃなくてもそう言われる(向こうは売りたいだけ)
まぁ高速が多いとかなら話は別だけどこの条件だとXでもオイル交換サイクルは短くなる
とりあえずスティングレーのターボは街乗りメインでも問題ないよ
街乗りで使う中低速域から高速まで全速度域で活躍するマイルドターボだし
信号待ちからの加速、意外と踏ん張る大型店舗の2階駐車場スロープ
特定の速度域でグッと効くんじゃなく、いつターボが効いてるのか分からないくらいナチュラル
単純に排気量が760ccになったくらい自然
外見もいかにもターボなエアインテークがないからさりげなくていいしね


302 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:29:49.08 ID:5GrCdJ8u
>301
そのエンジン実質800ccだな


詐欺は素人をだます

国家とグルだろうがダイハツとスズキのカタログ燃費は現実離れしていて詐欺

ダイハツ、スズキの高性能燃費アピールも最近は実際に走らない燃費で詐欺ってばれてきている

ダイハツ、スズキは嘘をつくほど儲かるといういい見本
トラブルになったら警察に黙らさす
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
422しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 02:55:20.06 ID:gKCg2X0u
>>421
車ってカタログだけで買うわけじゃないし
試乗もさせてくれるんだからどんな乗り心地か
速さかは騙しようが無いだろ
試乗車が異常に速いって事も無かった
燃費にしてもネットにいくらでも書き込み有るんだから
調べずに文句だけネットに書き込みするのもどうでしょうね

結局自分の馬鹿さに呆れてるだけですか?
423しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:03:36.10 ID:VJBA5Tz4
>>421
また釣りがはじまった
424しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:17:32.89 ID:QzP7nMv8
>>422
結局自分の馬鹿さに呆れてるだけなのはオマエだ

ほれ
詐欺はほとんどの人が車を試乗しないこと、車検証を見ないことを知っていて客を騙す

新車を契約したけど車が新車じゃなかったってよくある
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5560174/
>久しぶりに新車を購入し、先月末、納車されました
>その車の登録日。契約した日は9月中旬であるのに対し、登録月は8月(当然、
>車検のシールも8月)。よって、何らかの理由で契約よりも前に登録されてい
>たものを購入したことになります

こういう場合ばれたら相手は営業成績をあげるためにやった、キャンセル車じゃない、
展示車じゃないっていうらしいえわ


軽の場合は探したけどなかった、軽は偽装がばれにくい
普通車と違うところは軽は車検書の初年度登録に「月」の記載がないこと

この場合軽は名義が販売店だったら再登録なんてしないから客にばれない


軽の試乗に行ったら運転席にまでビニールをかぶせたままだったって聞いた
ことあるし、車のボンネットを開けたら製造年月日のシールが貼ってあるから、
あんまり古かったりメーターのとことかに小さい傷があったら展示車か中古車

いくら詐欺でもさすがに新車なのに製造年月日がわからんてことはないと思う
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は


こんなのもある、走行距離詐称
http://mimizun.com/log/2ch/company/1049628592/
425しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:21:00.31 ID:QzP7nMv8
>>422
これにおまえみたいな買収されてるかばかかあほがいっぱいいるぞ

珍答団
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810408/SortID=7967401/

詐欺、警察には毅然とした態度で臨む必要がある、泣き寝入りしたら奴らの思うツボ
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
426しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:26:29.56 ID:QzP7nMv8
>>422
オマエはどこの奴だ
町中にダイハツ、スズキの看板つけた店があるけどな


詐欺は素人をだます

ダイハツ、スズキの看板がついている店の前を通るついでに怪しい車がないか車を
見ていたら、ナンバープレートを付けるところに車名を書いた黒いナンバープレー
トみたいなやつの裏に、黄色いのがあったから、あれ?って思って、店員を呼んで、
車が試乗車か聞いたら、展示車って答えた。それでナンバーのところを指して、黄
色いのがナンバーか聞いたら、そうって答えた。そんならナンバーがついてるんだ
し試乗したいって言ったら、展示車だからと断られた。それでナンバーがついてい
るのに試乗させてくれないんですかって言ったら、試乗したら中古車になってしま
うって言って試乗させようとしないから、どうしてですか、登録車だから試乗車も
展示車も変わらないでしょって言ったら、運転したらメーターの距離が増えるんだ
と。ちなみに走行距離は19キロだった。それで、なんで新車にナンバーがついてん
だって思って、別のところに行って(町じゅうにダイハツ、スズキの看板がついた
店がある)、ショールームの展示車を見たら、車名のナンバープレートみたいなや
つだけついてて、ナンバーがついてなかった。それで展示車が売り物か聞いたら、
そうって答えた。それから新車か聞いたら、新車って答えた。登録車じゃないのか
聞いたら、うぅて言って少し考えて、登録したのもあるし、してないのもあるって
答えた。それで3台あったんだけど、一台ずつ聞いていったら、3台とも登録車だ
った。それで、ナンバーをつけなくていいんかって言ったら、黙ってるから、客が
新車と間違えるって言ったら、道路走らせないからだと。それで車検のシールもガ
ラスに貼ってないから、貼らなくていいんかって言ったら、シールが貼ってあると
客が嫌がるんだと。

油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
427しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:28:49.94 ID:QzP7nMv8
>>422
オマエここになにしに来てるの?
気持ち悪いから来ないでくれない?


まだダイハツ、スズキの偽ディーラーのことを知らないって人がいっぱいいる
メーカーの看板が出ていてもモータース、中古車屋の可能性がある
ダイハツ、スズキはそういう店のことを副代理店ってあほなこといってる

怪しいものには近づかないのが一番
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
428しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:31:56.30 ID:QzP7nMv8
>>422
岩倉市八剣町にファミリーオートってあるんだけど、そこは
ダイハツ、スズキディーラーじゃないのにダイハツ、スズキ
の看板が立ってて、 そうやってダイハツ、スズキディーラー
を装ってダマして客を集めて、 ダイハツ、スズキの新車カタログ
で中古を買わせるけど、おまえ知らないか

最初はまさか偽ディーラーって知らなかった
それでここを調べていくうちにダイハツ、スズキが変な手で商売しているってことがわかった

ここに電話したときなんか
ダイハツの作業着、カタログが何で岩倉市八剣町のファミリーオートにあるのかと思って
一宮ダイハツに電話で、ファミリーオートのことを言ってそんなに簡単に手に入るのか
聞いたらできないという返事で、ファミリーオートを知っているか聞いたら知らないって
答えて、本部に聞いてくれと言われて電話したら、ファミリーオートはダイハツとは何にも
関係ないが、一宮ダイハツがファミリーオートに卸していると返答した。それで、一宮ダイハツに
電話でそう言ったら電話を切られて何回電話しても電話を切った。それで、その日夜8時半ごろ
一宮警察から、いたずら電話したかと電話がかかって来た。知らないって言って電話を切って、
110番通報して一宮警察から変な電話がかかってきたことを言ったら、警察官じゃないかも
しれないというので一宮警察に電話して、そいつがいるか聞いたらそいつが出た。いたずら電話
は調べて明日電話するって言ったけど全然かかってこない。

それからだいぶ経ったけど警察から電話はない

油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその他(副代理店・中古車屋)は。
429しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:32:51.65 ID:QzP7nMv8
モータース、中古車屋は新車の代行購入をしてるだけ。各種新車販売って宣伝は嘘
ダイハツ、スズキの看板が立ってるけど、あれはメーカーを装って客にその店と思わせて
集める詐欺。

ただの中古車屋じゃ客が来ないけどメーカーの看板が立っていると客はその店と思ってくるから
といって、代理店契約も何もないとこにメーカーの看板を立ててそうやってダマして客を集めてる

それでダイハツ、スズキが副代理店、副代理店っていうから
代理店契約を結んで、契約書があるのかと思ったら、契約書はないってあほかって思ったぞ

メーカー、ディーラーも副代理店のことを
最初は代理店契約を結んで契約書を交わしているって言ってた
でも説明がはっきりしないから不明点を質問してしていったらあきらめて秘密を話したわ
ほかにも
メーカー、ディーラーは副代理店のことを
副代理店に客を紹介してもらってるっていってみえすいた嘘で騙そうってした

それにしても
客の質問に嘘で返答して隠そうとしたなんてなんていうメーカーだって思ったぞ

ダイハツ、スズキはメーカーだからって思ってると簡単に騙される
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその他(副代理店・中古車屋)は。
430しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:33:37.08 ID:QzP7nMv8
5年前の12月。岩倉市八剣町にあるファミリーオートが平成17年度の電話帳
にダイハツ、スズキと広告(枠で囲ったやつ)が載っていて、それで行く
と看板が大きい字でダイハツ、スズキと書いて出ていた。建物は2階建て
で壁仕切りで修理工場、2階がはじめ何だかわからなかったけど後でエステサロン
って分かった。店に入っていくと中に新車が2台あって、ダイハツ車、
スズキ車のカタログが置いてあった。その日は少しカタログを持って帰って、
2回目に行ったときにカタログを指してこれがほしいと言ったら、携帯電話
でそれがあるか聞いていた。あるといって車の売買契約書を持ってきて書いた。
書いてから手付金を払ってほしいというので4千円払った。それから、廃車
もできるというので、その時乗っていた車の名義がトヨタ店だったから俺に
直しに行ってくるけど代車はいつ用意できるか聞いたら、すぐ用意できると
いって、車に乗って帰ろうてしてたんだけどちょっと来るように言われていくと、
名義変更書を持ってきた。その時はその用紙がなにかわからなかったけど、
どうも委任状っていうのを書かされたようだ。それで、それを書けというので書いた。
それで名義変更が終わったというので、トヨタ店は免許書、免許書のコピー、
住民票の写し、印鑑等(とう)を持ってくるように言ったけどそれはいらない
のか聞いたらいらないっていうからおかしいな〜と思ったけど、ダイハツ、スズキ
の店だから心配ないだろうと思った。それで廃車の代金2万5千円払った。それで
自動車税が戻ってこなくて自動車税の請求書が来て、それで電話でどうしてか
聞いたら、陸運局にハンコを持っていかなければいけなかったって最初に言わ
なかったことを言って、約束が違うから金返せって言ったら、返さないという
ので店に怒鳴り込んでいった。
431しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:34:06.19 ID:QzP7nMv8
行ったらすぐ店長が警察を呼んで警察が来て追い返された。次の日また行って金
を取り返した。それで、税金が戻ってこなかった分を弁償しろって言ったら断られて、
家に帰ってから電話して今から税金の戻り分を持ってこいと言ったら、わかった
といって電話をがっちゃんと切って金を持って来た。それで、受け取りを書いてくれ
って言われたけど、金を返してもらったのだからって書かなかったら、家の前だ
ったんだけど、近所に聞こえる声で、あんたはクズだって言ってった。その時は
人の家の前で大きい声出して悪口言ってってなんていうやつだって思ったけど、
すぐにだんだん腹がっ立ってきて、店に、俺の家の前で大きい声で俺の悪口を言
って近所に聞こえた、謝れって怒鳴り込んでいったら、警察呼ばれて追い返された。
それで、そこをたまたま知ってる人にその話をしたら、そこが悪徳業者ってこと
がわかった。
432しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:34:44.72 ID:QzP7nMv8

副代理店、副代理店っていって、代理店契約も結んでないところにメーカーの正規看板を立てて、
看板を信じてディーラーと思った客を、そんなのは知らんと言ってそれで済むと思うなよ、
ダイハツ、スズキ。
433しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 03:54:01.25 ID:VJBA5Tz4
あのー、そういうのココでなく自分で勝手にやってくれよ
荒れるだろ
434しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 04:17:41.52 ID:BKKPAlsh
この既知外、訴えていいレベルだろ
435しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 04:31:40.06 ID:QzP7nMv8
>>434
オマエがそう思ったことをダイハツとスズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)が
しているということだ


これにおまえみたいな買収されてるかばかかあほがいっぱいいるぞ

珍答団
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100810408/SortID=7967401/

詐欺、警察には毅然とした態度で臨む必要がある、泣き寝入りしたら奴らの思うツボ
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
436しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 04:47:27.35 ID:gKCg2X0u
ID:QzP7nMv8
病気
437しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 05:32:37.89 ID:gKCg2X0u
さぁ、キチガイ、つられて上げましょう
>>424
お前が買ったんじゃないんだろ
そんなの買った人間がちゃんと判断するべき問題
嫌なら断るべき
納車早くなるからって言われたんじゃないのか?
異様に納車が早かったらよかったって取る人もいるわな

>>425
タントの話はタントスレにどうぞ

これ以降書いてる文章意味不明
で、いったいお前が受けた実害は何なんだ?
人の話とかくだらない引用は要りません
お前の実話をわかりやすく書けよ

438しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 05:33:49.15 ID:gKCg2X0u
店選ぶのもお前の責任
正規ディーラーがあるのに訳わからない店に買いに行くって…
439しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 05:57:09.54 ID:CbmQ1eMM
基地外は無視しとけよ、基地外ども。

何がつられてあげましょうだ気持ち悪い。
440しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 06:19:32.95 ID:QzP7nMv8
>>438

>>428をよく読めばわかってくる

それでな、
ただ全て事実だ
441しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 07:24:10.44 ID:gKCg2X0u
>>440
読めない
442しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 07:58:14.19 ID:tlLGpzib
>>ID:QzP7nMv8

毎回同じコピペ乙
443しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 15:53:13.57 ID:eSh1i3Vg
オマエら相手にしすぎだよ
放置を徹底したほうがいいよ
他のスズキ軽自動車スレはあぼーんされたのに・・・
今後は一切かまわないほうがいいよ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1295137171/29
444しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 16:37:49.36 ID:QzP7nMv8
>>443
単純にその削除人が買収されてるかばかかあほってだけ

まだダイハツ、スズキの偽ディーラーのことを知らないって人がいっぱいいる
メーカーの看板が出ていてもモータース、中古車屋の可能性がある
ダイハツ、スズキはそういう店のことを副代理店ってあほなこといってる

町じゅうにダイハツ、スズキの看板がついた店がある
怪しいものには近づかないのが一番
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
445しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 21:00:37.12 ID:AMfjpAxh
次の年次改良のときは普通のパレットに力入れてくれよ
8スピーカーやパドルシフト、ナビ連動ステアリングスイッチ、など
446しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 21:20:44.43 ID:+aPkvk2x
>>445
全て必要ナシ
447しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 21:45:18.07 ID:nL/K+y5r
SWリミテッドにはステアリングスイッチ付くのに既存のSWに付かない
のは面白くないだろうな
がっかりさせるマイナーチェンジはやめてくれ
448しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 22:11:42.72 ID:V5WxtY+W
新エンジン載せてくれたら文句はない
449しあわせの黄色いナンバー:2011/07/26(火) 22:27:01.93 ID:rUcd00cd
リミテッドのシートの紫のライン?
あれがなんか気に入らないんだよな
紫のラインがなければリミテッドにしてたんだけどな
450しあわせの黄色いナンバー:2011/07/27(水) 22:30:17.65 ID:FIVasIXq
ルークススレが見当たらなかったので失礼します。
ルークスGリミテッド 三菱SDナビ付きで
カーペット、バイザー、コート、プレートリム前後で
150万(ブラックのみ)は買いだと思いますか?
よろしくお願いします。
451しあわせの黄色いナンバー:2011/07/27(水) 22:50:10.04 ID:lPMsONgL
>>450
自分がその装備でその金額出せるならかえ。

おれなら買わない。
452しあわせの黄色いナンバー:2011/07/28(木) 06:56:23.73 ID:NDtz/5SR
>>450
ルークスG:1,296,750円<ブルーイッシュブラック>
・オプション:53,700円
プラスチックバイザー
ナンバープレートリム(クロームメッキ)
フロアカーペット(エクセレント)
ナビ:139,800円<MP310-A/W>
総計1,490,250円
殆ど定価だね・・・登録諸費用込みなら、その分お値打ちではある
ナビ・バイザー・カーペットはヤフオクで外品買えば3割は安くあげれますね
取り付けはサービスして貰う事を前提で契約しても良かかも



453しあわせの黄色いナンバー:2011/07/28(木) 19:03:41.02 ID:+XKCal9F
>>450 価格は様々だね
昨年だけど自分はルークスGでは130万だった。
音楽は普通の単体のCDデッキのみ カーペットはルークス純正のじゃなく日産の安い分
ナビとかは無し
ただメンテ面で気になったから3年間のメンテプロパックっ名前だったと思うけど付けてもらった(オイル交換や点検をサービスしてくれるの)

俺の友達はスズキでノーマルパレットの見積もり出してるけど同じく130万だって (自分と同じく後ろが片側自動スライドドアの車種)
内容はよくわからないけどカーペットに単体のCDデッキにバックモニターが付けてらしいよ。
メンテ面までは知らないけど。まぁナビ付けたらそこそこの価格にはなると思うよ。
454しあわせの黄色いナンバー:2011/07/28(木) 22:04:56.80 ID:uFOp1JWt
私も最近購入したので例を...

ルークス Eグレード
マット・バイザー・ナンバーリム・窓撥水・コート
納車キット・ガソリン満タン

133万でした。
パレットの見積もり出してないのが少し心残りですが
担当の方の人柄で買いました。

もう少し行けたかな?どうでしょうか?
455しあわせの黄色いナンバー:2011/07/28(木) 22:45:17.75 ID:+XKCal9F
>>454 自分も担当営業の人柄で買いました。
自分のはGグレードだったけど撥水とかは付いてなかったと思う。(3年くらい新車の光沢保つオプションだったかな?)
他は色々オプション削ったから細かいのは覚えてないです。
ただどうしても必要なオプションは付けたつもりです。
俺も日産のディーラー1件目で買ったから他店の見積もりはしてなかったんですよね。
まぁ車自体の価格はパレットもルークスも同じ車だしそんなに変わんないのかもね。
他はわからないけどディーラー独自のサービスとか有るのかもね。
456しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 00:14:05.27 ID:wXpJuPCz
「みんな、悪しき流れに気づけ」 韓流工作とフジテレビ批判の俳優・高岡蒼甫、所属事務所をクビに★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311863555/l50
457しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 07:15:15.64 ID:v9FtdbZ3
スズキメカニックスレでスルーされてしまった
誰かスライドドアの作動音のスピーカーの位置、判る人居ないかな?
458しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 07:22:59.90 ID:pcla8UWF
>>457
ちゃんとした日本語でよろしく!
459しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 10:15:39.14 ID:T4fIfMfW
自分は一年半前に買ったけど
ルークスハイウェイスター 色はシルバー
純正マットとスタッドレスタイヤだけ付けて
諸費用込みで148万位。
これは安かったのかな?
460しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 10:17:19.97 ID:skaj/jhy
>>459
ターボなら安い。
NAならぼられた。
461しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 12:42:41.34 ID:TTX5irl5
軽にしたら結構いい値段するよね。
自分は車の車種とか知らなかったからお店で初めてルークスの存在知ったんだよね。
モコとルークスが有ったんだけど嫁さんがルークスを凄い気に入って俺も何となくカッコイいなと思ってルークスを買ったんだよね。
今は俺もルークス凄い気に入ってるんだよね。
最初はどんな車種あるか知らないし軽だから予算は100万ちょいと考えてたから130万のルークスは少し予算オーバーしたけど良い買い物したと思ってるよ。
まぁさすがにハイウェイスターまでは予算が無理だったよ。
462しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 14:36:07.25 ID:B1S+MBto
ハイウェイスターは要らん
それ程カッコいいとも思えん
特別必要な物も付いてないし
Gでナビ付けて150万でした
両側電動スライドドアがオプションで有ったらよかったのに
463しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 15:24:46.74 ID:skaj/jhy
>>462
ほぼ定価やん…。

寺でナビぼられたくないから
おれ基本的にオーディオレスで自分でナビつける。
464しあわせの黄色いナンバー:2011/07/29(金) 18:55:57.03 ID:B1S+MBto
>>463
定価ではありません
その他オプションもつけています
十数万の値引きです
465しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 00:16:42.90 ID:+eomBKGh
>>464
そんな後だし情報だされてドヤ顔されても…。
Gにオプションつけるぐらいだったら
ターボ買えよ。
466しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 01:14:07.57 ID:yj7000Et
>>465
こいつは何をしたいんだ
人を不快にするのが好きなのか
側から見てても気分が悪い
467しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 02:06:39.41 ID:HriL5AaY
>>466
>>464=>>466ですね。
わかります。
465は正論だろ。
468しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 02:52:52.59 ID:KH4GZ9xp
>>467
残念ながら>>464は俺です
>>465自演ですか???
可哀想ですね
469しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 05:16:20.02 ID:KSk/qOZW
>>463
突っ込む程の話じゃないよね
予算ギリギリの人ならオプション根こそぎ外して、自分で色々揃えるだろうけど、普通の人なら、マットやバイザーとか基本的な物+α+ナビ付けて値引きしてもらってGなら150万で妥当じゃないのかな
俺もそれくらいだった
470しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 21:13:22.33 ID:4g3UgOQk
パレットSW白
バイザー
フロアマット
バックモニター
151万円ボられたかな?
471しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 22:14:55.17 ID:DDc7j1FJ
俺パレットノーマル190万で買ったけど
472しあわせの黄色いナンバー:2011/07/30(土) 22:39:25.48 ID:cYg95Onu
>>470俺の友達はノーマルパレットを見積もり出してて130万って言うてた
オプションはドアの上の雨よけ(名前がわからん) 、CDデッキにバックモニター付き、足を置くマット とからしい。
俺はルークスで130万だったけど単体のCDデッキ位でバックモニターとかなかった(-o-;)
>>471 一体どれだけオプション付けたの?
何か色々オプション装備してそうだね。
473しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 02:49:58.40 ID:UwhVX0p9
ラゲッジトレーを購入したんですが、シートカバーをしている為
後席背面が取り付け出来ません
背面にマジックテープを貼り付けて取り付けていたんですが
シートとの接着剤が暑さに負けたのか外れてしまいました
何か他の方法で取り付けされている方いないですか?
474しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 11:55:23.04 ID:kfXccOsU
> シートとの接着剤
これはシートカバーってことかい?そうなら縫う。
475しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 16:36:29.14 ID:8djZLzr3
先週ルークスGリミテッド契約してきた
オーディオレスでオプションはバイザー、マットのみ。メンテパックつけてETCの移設をしてもらって諸費用全込みで125万だったよ
こっちからは交渉ほとんどしなかったけど150万位から一発で125万まで引いてくれた
ほんとはパレットを買おうと思ってたけど予想外の値段に即契約してきたw

476しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 16:49:30.67 ID:fxAD5gtb
>>475 おめでとん 安いじゃん
俺んときもディーラー値引きしてくれたけどそれ以上だわ。
477しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 18:21:57.57 ID:4DpTwRT3
>>475
日産はなんかこっちがいくらって言わなくても勝手に下げていってくれるよね。俺ん時もハンコ
見せたらどんどん下がって、ハンコ押したら店長がお礼にきたわ。スズキ自販は新人に任せて
放置状態だったので、日産の対応がよく感じたわ。
478しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 20:34:16.90 ID:MzsfRQWP
>>474
どうやって縫うんですか?
479しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 20:49:14.53 ID:EdieEN+3
縫うんだからそりゃ針と糸でだろ
480しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 22:05:18.88 ID:opsFarco
>>479
頭大丈夫?
481しあわせの黄色いナンバー:2011/07/31(日) 23:40:24.04 ID:spDIFAHp
>>480
なにそれ、学校で流行ってんの?
482しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 00:14:51.53 ID:scWuAASX
>>481
しつこいし、つまらない
483しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 00:46:23.02 ID:RY79mKxo
>>477 まぁ憶測だけどメーカーやディーラーがと言うよりそのお店に寄って違うんだろうね。
俺の友達はスズキのパレットで見積もり段階で130万出したって言うてた
逆にルークスの方が高いって言うてたよ。
けど俺はルークスで安く買えたし納得してるんだよね。
だから思うんだけどその店の方針と言うかやり方と言うかお店に寄って違うんだろうね。
484しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 02:57:37.69 ID:AuDiHj90
なんかもう最近ルークスの連中がうざいよ。

見積もりがルークスの方がいい!
日産の方がディーラーがいい!
レスの始まりが、ルークス乗りなんだけど〜
ハイウェスター(キリッ


ルークス乗りの人は、ルークススレ立ててやってくんない?
485しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 03:02:54.85 ID:vmeL3FGK
>>482
なにそれ、学校で流行ってんの?
486しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 03:40:19.58 ID:K/DvLLbn
>>484
で、おまえは何に乗ってんの?
ルークスでもパレットでもないんだろ。
免許取れる歳になったらまたおいで。
487しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 04:09:46.98 ID:AuDiHj90
>>486
SWが出る前のTS。
といっても嫁さん用の買物車だけど。

必要なら写真あげてもいい。
どうせ、難癖つけて信じないんだろうけど。
488しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 05:05:57.73 ID:scWuAASX
>>485
病院で流行ってるの?
馬鹿の一つ覚え
だからしつこいって言われてるのわかるわ
489しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 11:34:06.31 ID:vmeL3FGK
耐性ない人発見w
490しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 14:24:46.76 ID:scWuAASX
>>489
負けず嫌いなの?
単なる馬鹿?
491しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 15:15:16.15 ID:yD+ZGXzg
みんなオプションなにつけた?
492しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 16:09:57.44 ID:KT4BNlmX
鈴菌
493しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 18:08:15.28 ID:TfXZQPsr
ばいざー
494しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 20:06:33.15 ID:tFAw9DXP
新車の初洗車、wax塗りで屋根の塗装に小さなゴミ?が数ヶ入ってる
それに周りに擦ったような傷も
どこかで気づいて触って屋根だからバレ無い?って感じなのでしょうか?
これってどうするのが良いんでしょうか?
当然明日にでもディーラーに連絡入れるんですが
どんな対応してくるんでしょか?
で、どのように応じれば良いのでしょうか?
経験者の方おられますか?
495しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 20:40:23.40 ID:yD+ZGXzg
まずなめられんように、せめまくれ!
496しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 21:00:16.09 ID:gY93x9Ik
鈴菌はしまっておk
497しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 22:35:57.04 ID:vmeL3FGK
>>490
鈴菌さん、言われてますよw
498しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 22:40:41.98 ID:RY79mKxo
ルークスもパレットも同じ車だし仲良くスレ盛り立てていきましょうよ〜
俺はルークス乗りの方です
499しあわせの黄色いナンバー:2011/08/01(月) 23:02:57.55 ID:NipXYeTb
>>487
止めといた方がいい
ここはちょこちょこ頭がおかしい奴が居るから相手にするな
500しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 01:20:20.10 ID:Vv/9RIDw
500GET
501しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 01:47:08.93 ID:sbjFKy9L
vmeL3FGK
この人キモい
しつこいって
NipXYeTb 自演ですか?
502しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 09:03:38.13 ID:vafV+CAK
ID:vmeL3FGKはいつもの奴だろうから相手にすんな。
ID:scWuAASXも自演かも知れんが同罪。
荒らしはスルーしとかないと>>443の二の舞になる。

ルークスの話が目立つのはルークス乗りが元気だからでしょ。
パレット乗りももうちょっと前に出れば自然とバランスが取れるはず。
まあ無理してでも盛り上げるべきとまでは言わないけど。
503なみ:2011/08/02(火) 11:54:26.27 ID:N83mSaFN
パレットSW  TS
日曜日、納車です〜。
昨日、電話したらガソリン満タンで納車してくれるって〜〜^^
504しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 15:54:53.71 ID:hDsb6oye
スズキディーラーは値引しぶい。
パレットX4WDのバックモニタ付CDで定価約165万。
数回交渉して150万が限界と言われた。絶対ウソだろ。
二店舗行ったけど営業が気に入らないからダメ元で地元の車屋に聞いたら145万になった。
予算140万だったけど、一番対応が良かったから地元の車屋で決めた。
納車はサイドエアバックが無いから少し待つらしいが‥。
505しあわせの黄色いナンバー:2011/08/02(火) 19:26:15.29 ID:Ks/QoKHS
キモさ全開 ID:scWuAASX

そいつを煽り倒す ID:vmeL3FGK

ここじゃ空気みたいなものだなw
506しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 09:47:14.06 ID:HdecyTD+
何色がおすすめ?
結局自分は黒にしてしまったけど・・。
ルナグレー(ルークス)とか紫系統とかはグレードいいやつじゃないと選べなかったりするよね。
もっと多色展開してくれれもっといいのに。
507486:2011/08/03(水) 10:31:47.49 ID:bAasKtIr
>>487
ごめん。厨2の荒らしかと思って脊髄反射してしまった。

最近価格の話が多いのでついでにチラ裏。
うちはエコ補助10万貰ってコミコミ自己負担100万ジャストでG買った。
508しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 11:01:58.66 ID:FnYnIVmx
いまのSWリミテッドの装備をノーマルパレットで出してくれたら買いたいけど
8スピーカーにステアリングオーディオスイッチ
出ないんだろうなw
509しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 12:10:16.07 ID:3RNyzn3r
ダイハツ、スズキを見ていると詐欺のことがよくわかる
660ccしかないのに大きいボディーと豪華装備で重い車体
最近は軽が非力なこと(女でも軽は遅すぎて嫌っていう)、カタログ燃費が現実離れしていて詐欺ってことが
ばれてきてる

詐欺は完全否定できないようになんでもする

これスティングレーのT。ターボというより実際の排気量はわからんけど、1000ccとかだ
ネット上にも最初からターボが効いているという書き込みが多いし、始動時からターボが
効いているっていってる人もいる

301 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:12:08.25 ID:fY6QtAoM
>297
Tの試乗車もあれば比べられるんだけどなぁ
まずエンジン音が全然違うよ
同じK6Aエンジンと言ってもNAとターボだとバルブが違うからね
ターボの負荷に耐えられるようエンジンの壁も厚くなるので外に出る音も減る
デメリットとしてエンジンが少し重い
ターボエンジンは加速時も静か(当然NAよりは低回転ってだけで普通車レベルではないけど)
まぁスズキのK6Aエンジンはダイハツや三菱なんかの軽用エンジンと比べてもうるさすぎるんだけどさ
確かに巡航に入ればXでも十分静かだけど、Tは2割ほどギア比が高いから巡航も更に静か
トルクがある分高いギアでも十分走れるってわけ
Xはちょっと流れが速い道に入って強めに加速しようものなら回転数が3000超えてすごい音がするよ
今の軽ターボはどんどんマイルドになって昔のような高回転域で発揮する高負荷のドッカンターボではないからオイルは半年に1回でも5000キロに1回でもいい
オートバックスなんかだと3000キロって言うけどターボじゃなくてもそう言われる(向こうは売りたいだけ)
まぁ高速が多いとかなら話は別だけどこの条件だとXでもオイル交換サイクルは短くなる
とりあえずスティングレーのターボは街乗りメインでも問題ないよ
街乗りで使う中低速域から高速まで全速度域で活躍するマイルドターボだし
信号待ちからの加速、意外と踏ん張る大型店舗の2階駐車場スロープ
特定の速度域でグッと効くんじゃなく、いつターボが効いてるのか分からないくらいナチュラル
単純に排気量が760ccになったくらい自然
外見もいかにもターボなエアインテークがないからさりげなくていいしね


302 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:29:49.08 ID:5GrCdJ8u
>301
そのエンジン実質800ccだな


詐欺は素人をだます

国家とグルだろうがダイハツとスズキのカタログ燃費は現実離れしていて詐欺

ダイハツ、スズキの高性能燃費アピールも最近は実際に走らない燃費で詐欺ってばれてきている

ダイハツ、スズキは嘘をつくほど儲かるといういい見本
トラブルになったら警察に黙らさす
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
510しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 17:11:48.74 ID:1Zh1TUvn
毎度毎度同じ話ご苦労様
その話題は終了しました
さようなら

以降 スルー
511しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 17:49:12.35 ID:7MEu3k/0
>>510
氏ね無耐性
512しあわせの黄色いナンバー:2011/08/03(水) 18:52:40.00 ID:5lU/K9aL
>>507 去年はエコ補助金があったからなぁ。
俺も昨年買ったけどエコ補助金切れる間際だったから納車が間に合わなかったよ
自分もルークスGで全てコミコミで130万だった。結局補助金は貰えなかったけどね。
513しあわせの黄色いナンバー:2011/08/04(木) 19:12:35.57 ID:OVgfk05u
教えてください。

SWリミテッドなんですが、ノーマルのスピーカーは何センチでしょうか。

フロント、リア、ルーフスピーカー、それぞれ教えていただけると助かります。
514しあわせの黄色いナンバー:2011/08/04(木) 19:41:00.40 ID:tb5bgdwm
ルークスハイウェイスター今日納車でした。
1日かけてwaxとコーティングしました。 
これからお世話になります
宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
515しあわせの黄色いナンバー:2011/08/04(木) 22:50:32.08 ID:NLnu5Upd
皆さんは車買ってどのくらいで何Km位走ってますか?
自分ルークスGですがは昨年10月に納車で走行距離9700Km位です。
>>514 おめ。今が一番嬉しい時だよね。
516しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 09:05:29.55 ID:jxl8cea/
加速が無さすぎるわ、この車
517しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 10:06:56.43 ID:bWOw8hY2
元々マターリ走るべき車でしょうが。ターボならそこまで不足もないし。
加速を求めるならもっと軽いの選ぶか軽やめればいいんじゃないの?
518しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 14:16:41.65 ID:KJ1wMgYC
子供とかお年寄り乗せるためにスライドドアで小回り重視で軽にしたから
試乗した時から加速の悪さは了承してるけど。
確かに加速よくないよね。
子育てと介護が済んだら普通車かもっとちっちゃい軽か普通車にしようと思う。
519しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 15:21:19.72 ID:KJ1wMgYC
>>518です。
普通車かもっとちっちゃい軽か普通車・・
普通車かもっとちっちゃい軽にしようと思う。だ。
スマソ。
520しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 17:12:03.01 ID:yuGnurCt
これ乗ってると、小さい軽にはもう戻れないだろ
使い勝手を考えると、ソリオ辺りには変えたいとは思うけど
521しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 22:08:13.86 ID:NztqzR0j
Gに
311ナビ(MRZ99相当)
バックモニタ
ETC
フロアマット
メンテナンスパック30B
5yearscoat
付けて、JAF登録と希望ナンバーいれてコミコミ163。
まぁ普通?
522しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 22:55:51.60 ID:GNa+uiF6
ソリオも良いけどD2も宜しくね
エアコンなんて、うりふたつでスズキマーク付ければ判らないぞ(笑)

>>521
安いんじゃない?
SW/TS・4WDでナビ(ゴリラ1610)付けて186万のオイラは只のバカ(゚∀゚)
523しあわせの黄色いナンバー:2011/08/05(金) 23:17:07.29 ID:hGZoQsFL
>>521
えっ、MP311付けれるの?
俺なんか新機種付ける話だったのに、
車種限定になったから付けれないって断られたのに
524しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 01:38:28.72 ID:UfcVJuqX
俺の友達だけど正式にパレットノーマル買ったって言うてた
オプションにCD、バックモニター、バイザー、マット 、車の後ろのセンサー付けて125万か128万だったらしい。
たぶん俺がルークス買った時より値引き幅は上だなぁ…
525しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 08:45:42.61 ID:olCXbYWK
なにより見た目がダサい。前から見たら頭(デコ)広〜みたいな。後ろから見たらネズミオヤジみたいな。
526しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 09:29:18.39 ID:+x/LUBej
>>525
好みの問題でしょ
タントなんかよりは全然まし
527しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 09:47:16.91 ID:olCXbYWK
>>526
てかタントも同じ。エグゼはボンネットライン微妙に上げてきてデコ広感はさほど感じないけど。
528しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 10:01:12.48 ID:wsCEIOud
お前ら夏厨に釣られんな
529しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 15:48:11.28 ID:wUvczHfN
>>525
オマエはトッポ厨だろ?
530しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 16:13:17.74 ID:QMc5VTEJ
>523
普通にカタログあったけど。
あーでも内部向け資料っぽかったな。
最初にMRZ99欲しいって言ったからかな。
531しあわせの黄色いナンバー:2011/08/06(土) 19:03:06.74 ID:75eQvgU5
震災の影響か数が揃わないので、
最初は車種限定だったはず
532しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 13:09:59.32 ID:z0NCUSY6
22年式パレットG乗りです。エアコン使用時に、エアコンコンプレッサーのクラッチが入ったタイミングで、センターコンソール下部(ヒーターユニット)付近からクゥーンと いう音がします。
音の大きさはその時によって大きかったり、ちいさかったりです。同じような現象ある方いますか?
533しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 14:46:51.33 ID:pao2tFlD
サイドエアバックの在庫不足ってまだ解消されないのか?
534しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 16:44:40.40 ID:5U/VSo2I
SWリミテッド紫23年式の一月登録車で159万安いのか?金利1.9%なんだが…
みんな金利どのくらいだった?
535しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 17:04:49.62 ID:DewLKknS
金利?
ローンで買うのか軽を
536しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 17:27:19.42 ID:d93a+gdU
        
    ∩___∩      
    ノ      ヽ/⌒) あーたし
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   さつまいもー
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
537しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 19:43:28.82 ID:Uj2VA3uf
>>534 SWって言えばルークスならハイウェイスターだよね?
じゃナビやらあれこれオプション付けたらそのくらいの価格になるんじゃないかな。
色々投稿見てるとノーマルのルークスやパレットでオプション少ないので130前後が底値みたいだしオプション付けたら150位みたいだし
それにSWならグレードは上だから価格的に普通な気がするよ
538しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 22:00:30.35 ID:cXPhU2TU
ルークスのGって加速やっぱり悪いの?
あと街乗り燃費どんなかんじですか?
親戚の子が営業なので1回くらい買わないといけないから
軽のりなんで
539しあわせの黄色いナンバー:2011/08/08(月) 22:19:04.73 ID:1XLO6Rhu
>>538
試乗しろ
540しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 11:08:02.19 ID:ptj35X/H
>>538
ルークスGじゃなくてハイウェイスター試乗したけど。
加速は思ったより良かったよ。
ただでだしはノロい。
この感覚はひとそれぞれだからやっぱり自分で試乗した方がいい。
541しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 13:00:42.11 ID:/5RuuKSr
> 親戚の子が営業なので
その子のお下がり買い取るってのは?

うちの担当さんは2年に一度新車購入が社内ルールって言ってた。
中古は会社が買い取ったり、親戚や友達に買って貰うんだって。
初回車検の前に乗換えなきゃならないから
自分で車検受けたことがないwそうだ。
542しあわせの黄色ナンバー:2011/08/09(火) 15:03:26.47 ID:3+MGE5NG
ルークスのGとハイウェースターの違いはどんなとこでしょ?
543しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 15:10:02.13 ID:ptj35X/H
>>542
見た目から違うよね?
日産ルークスのHP行けばグレード価格比較できますよ。
544しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 15:45:04.21 ID:M6EZkPk6
ハイウェイスターはパレットSWと同じ位置付け
545しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 19:22:22.18 ID:rGVYyw4c
ルークスG=ノーマルのパレット
ルークスハイウェイスター=パレットSW
だよね?
ノーマル車とハイウェイスターやSWって何が違うんだろう?
546しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 21:43:19.69 ID:amPmqncv
洗車は脚立使ってると思うけど普通の三角の脚立?平板のある洗車台?
547しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 22:41:04.48 ID:ZPIXLlyf
>>545
ホームページみてわからないの?
馬鹿なの?

>>546
どうでもいい。好きなのつかえ。
548しあわせの黄色いナンバー:2011/08/09(火) 23:00:41.29 ID:ayHu7+o3
どのスレでも必ずこういうのが出てくる。
549しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 07:19:01.05 ID:IGfx0+Rq
>>546
ありえないくらいくだらん質問だな
550しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 09:47:18.39 ID:asAzGBb7
ageて書く内容じゃないぞ
551しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 12:15:51.56 ID:eT295NrN
>>ageて書く内容じゃないぞ
わざわざ書く奴がうざい
552しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 14:16:31.32 ID:7H4MDU0/
とりあえず>>547>>549>>551はNG指定
553しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 14:21:02.83 ID:eT295NrN
ID:7H4MDU0/
ID:asAzGBb7

NG
554しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 15:29:46.18 ID:EbGfM5NZ
>>552
自分のどうでもいい質問に答えてもらえなかったから
悔しいんだよね?

全部周りに聞かないと行動できない体質なおそうね。
555しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 17:58:05.48 ID:7H4MDU0/
>>546
自分は全く洗車しない派。
運転に支障が出るのでガラス拭くだけ。
最初からそのつもりで汚れの目立たないクリアベージュを選択した。
556しあわせの黄色いナンバー:2011/08/10(水) 18:15:40.24 ID:u6iaFr51
>>555
まったくしないとコケ生えるぞ。俺の車がそうだ。
557しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 06:30:56.58 ID:/UM/aPKI
う〜ん、買って半年で運転席ドアミラーの黒い部分が色落ちしてきた
ちっと文句を言いに行ってくる・・ミラー交換だよなぁ
558しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 10:00:05.77 ID:eS4V9s4C
>>532
エキスパンションバルブの音もしくは、エアコンガスの流動音だからほっといても問題無いと思われ。
559しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 20:22:07.63 ID:KfQ5IbxX
>>551
なんだこのうざいやつは
560しあわせの黄色いナンバー:2011/08/11(木) 20:26:10.84 ID:+pCio2eZ
>>559
お前がうざいわ
561しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 08:10:25.58 ID:Tyw+pIt4
>>560
生きる価値のないゴミが釣れた
562しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 08:32:27.53 ID:GLeVE4Fg
ID:KfQ5Ibx = ID:Tyw+pIt4
563しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 09:55:09.05 ID:Tyw+pIt4
>>562
ヒマなゴミクズだな
アホなの?俺様のゲリグソ食って逝っていいぞ
564しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 11:19:12.79 ID:GLeVE4Fg
ヒマなゴミクズ = ID:KfQ5Ibx = ID:Tyw+pIt4
565しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 12:29:53.70 ID:DR/6SkwD
>>564
とりあえずなみd・・

汗拭けよ。
566しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 13:29:35.71 ID:KG8VLurs
また出た
どうせ同じ奴だろ
気持ち悪い
>>564
もうスルーで
まともな話が進まなくなるんでね
567しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 15:43:22.84 ID:DR/6SkwD
>>566
どうせ同じやつって、おまえ自身じゃんw

涙拭けよ
568しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 17:00:20.74 ID:GLeVE4Fg
ヒマなゴミクズ = ID:KfQ5Ibx = ID:Tyw+pIt4 = ID:DR/6SkwD
569しあわせの黄色いナンバー:2011/08/12(金) 21:50:42.59 ID:DR/6SkwD
それ、流行ってんのか?w
570しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 00:46:29.86 ID:6lkgMx3h
>>569
やっぱり、ゴミクズ
571しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 01:05:53.43 ID:pg6/nxmE
ノーマルパレットにステアリングオーディオスイッチないなと思って中古車見てたら前のTSの一部の車に付いてるんだな
イヤーチェンジで付かなかったら
中古車買うようになるな
572しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 11:33:13.01 ID:IQooq6jr
我慢できない奴って本当にいるんだなw
573しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 11:54:38.09 ID:xyI6aoMU
>>572
もう消えろ カス
574しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 12:11:01.25 ID:IQooq6jr
我慢できないのは脳障害の一種w
575しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 12:54:13.22 ID:SbW4LJFs
>>571 自分は昨年新車でルークスの方を買ったよ。
この車も最近よく見かけるけど中古車でもだいぶ出てるみたいだね。
以前はタントばかり見かけたけど最近はあんまり変わらない気がするね。
576しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 20:08:48.04 ID:0DYxd8RG
我慢できない脳障害 = ID:IQooq6jr = ヒマなゴミクズ = ID:KfQ5Ibx = ID:Tyw+pIt4 = ID:DR/6SkwD
577しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 20:13:58.87 ID:3WK+8Y/N
>>574
センズリがまんできん
578しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 20:26:07.41 ID:xyI6aoMU
>>574
毎度毎度自分の事書いて、本当に脳障害だろ
579しあわせの黄色いナンバー:2011/08/13(土) 22:58:32.33 ID:zpFpSl4v
以前から、気になって居たんだが
高速で80km以上で巡航しているとオデコの辺りに
微妙な熱気の塊を感じるのはオイラだけ?
ターボで熱量が多いとしても3000rpm以下で熱量を捌ききれていないから
室内に侵入してくるのだろうか?
熱抜きダクトとかルーバーを開けないと解決出来ないか・・・
580しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 00:22:40.35 ID:WjxP5Syu
>>577-578

12分 w
581しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 01:51:27.01 ID:/NQrbZ23
>>579
高速走っててもそんな感じはないなあ、うちはNAだけど。
お盆渋滞が静まったら帰省するのでちょっと気にしてみよう。

所でメーター読みの速度がGPSとの比較で
7-8%ぐらい速めの速度が表示されてる感じなんだけど
規定は確か10%までOKだっけ?
みんなそんなもんなの?
582しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 02:04:31.64 ID:1jKv1QFQ
>>579
気のせい。
オートエアコンを正しく使え。

80どころか100以上でもそんなもの感じない。
583しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 02:36:20.17 ID:bc/Rsb1Y
ID:WjxP5Syu
脳障害再発
584しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 04:07:18.03 ID:CpIddUOA
>>583
おまえがキモチワルイ
585しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 05:49:36.53 ID:mUYj/dVj
>>584
ホントに病んでるな
脳障害者
586しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 06:30:08.15 ID:5mEuFbc6
>>582
オートエアコンを正しくですか?どう設定すれば・・・難しいです(^_^;)
夜の巡航だから日差しは関係無いしオイラが敏感なだけかな?
元ヨタメカだから色々疑ってしまうのは癖なんですよね
今度は感じたら内気外気切り替え、窓少し開けで換気を変えてみて調べてみよう

>>581
−22.5%〜+6% までですのでメーター100km走行時に77.5km〜106km
一時は+0だったからスタッドレスもアウトだった
587しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 12:17:06.89 ID:ZA8py1hP
これがタント脳ってやつか・・・。
588しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 16:48:11.33 ID:aN4ggyxp
>>579

お盆だからだよ
589しあわせの黄色いナンバー:2011/08/14(日) 20:01:32.42 ID:7nUnFFVF
>>579
女の怨念
生き霊かも
590574:2011/08/15(月) 19:28:53.70 ID:5PfQlQWQ
すまん、マジキチを刺激したw
591しあわせの黄色いナンバー:2011/08/22(月) 15:45:45.50 ID:AV5ZnKra
キチガイが暴れたから、荒んでしまったな
592しあわせの黄色いナンバー:2011/08/22(月) 17:29:00.27 ID:uIa1uHpL
 
593しあわせの黄色いナンバー:2011/08/22(月) 19:01:32.18 ID:/sddVHze
ルークスG来月納車だー
楽しみー
頑張って働くぞ
594しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 01:29:53.99 ID:g1ixla0f
うちも同じの来月。
駐車場契約そろそろしないとな。
595しあわせの黄色いナンバー:2011/08/23(火) 23:52:04.14 ID:XvxLDEWx
>>593
>>594
なんで安いパレット買わなかったの?
日産関係者?
596しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 05:14:14.86 ID:M7tvEdHg
>>595
パレット持ってるの?
パレット安くないけどね
日産とスズキのお店に行って、いくらですか?って聞いて来い
597しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 05:21:26.06 ID:ppacPGlm
>>595
高い安いは知らんがルークスのほうが断然カッコいいじゃん。
そういうオレはルークスとタンカスを競合させた結果、タンカスを選んだ。
いや、どっちも甲乙つけがたかったんだが、なんせハナから希望してたのがタンカスだったもんで。
598しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 09:28:27.93 ID:L1vr5Adn
>>595
ルークス、パレットどっちも見積もりあんまりかわらなかったし、日産の方がうちから近かったから。
ディーラーの人も感じよかったし。
うちの地域では、パレットはいっぱい見るけど、ルークスはほとんど見ないから。
納期も一ヶ月くらいだったし。
それが理由かな。
599しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 10:27:59.47 ID:NWQerRHV

デザインとか好みとかの問題以前に、どこのメーカーであろうとOEM先のは乗りたくないなぁ・・・

そのメーカーの思想とか意匠に乏しく、台数稼ぎや金儲けの為だけに存在する車って恥ずかしくて乗れない・・・(*´ω`*)
600しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 13:13:32.80 ID:vrTAUTm6
販売店の質もあるだな
601しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 14:13:49.40 ID:pAN2vdDN
値引きが段違いたったから。
602しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 21:46:50.38 ID:qK7g75Cd
週末にパレットSWリミテッドが納車されます!が8スピーカーを活かせるナビってない?
やっぱアンプを介すしかないかな。。。
603しあわせの黄色いナンバー:2011/08/24(水) 23:04:58.26 ID:+t58IsVt
スルーできんのかい
604しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 00:22:22.10 ID:XSz8/gPG
>>602
8スピーカーと言っても純正じゃねぇ。
アンプ着けるならスピーカー自体も換えた方が良さそうな。
605しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 11:18:13.94 ID:byaPQEJh
>>597
デザインに関しては、個人の好みがあるからとやかくは言えないけど、ルークスがカッコ良いならそれもアリやね

>>598
成る程ね
それなら俺もルークス買う
ディーラーの対応って大事だと思う

お二人共回答ありがとう

606しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:27:39.31 ID:RuejN7R5
多少時期は違うけど自分はルークスの方買って友達はパレット買ったわ。
元々同じ車だし値段自体はそんなに変わんないよね。
オプション付けたら割高なってオプション削ったら割安なるよね。
俺も友達も結構オプション削ったから130万位で買ったよ。
607しあわせの黄色いナンバー:2011/08/25(木) 22:49:50.20 ID:KoRVhZTp
さぁ
それは
どうかしらね
608しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 09:32:36.20 ID:0UHc6Euo
ルークスGのリアスピーカーってどうですか?
やっぱりショボい?
後部座席の横についてるんだよね?
609しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 11:40:55.84 ID:3mCSNRhH
>>608
調べ直して、出直せ!
610しあわせの黄色いナンバー:2011/08/28(日) 18:40:30.55 ID:tnY2gPvG
ついてまてん
611しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 21:34:21.57 ID:EhAHeEMA
>>609
性格極悪だな
なんでこんなヤツが生きてんだ?
612しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 22:12:04.22 ID:/OZg9iU/
>>611
お前>>608なのか?
どうみても>>608がおかしいだろ
付いてる付いてないなんて基本的な話
それ位調べて来いって話だろ
613しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 23:01:14.17 ID:inMvy6v8
いまどきのカタログはしょぼいかしょぼくないかも載ってるのか
614しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 23:20:28.93 ID:UxiCcddO
>>613
カタログにはショボイってのは乗って無いけどさ
ショボイってのは付いているのが前提だろ?
付いていないグレードでショボイも何も無いって話だろ?
615しあわせの黄色いナンバー:2011/08/29(月) 23:33:50.91 ID:inMvy6v8
ああ、そういうことか
でも>>610で済むことを>>609みたいに書かれると
性格極悪って感じするよ
616しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 01:10:51.54 ID:hFACN6Z2
やかましい!
617しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 07:09:34.79 ID:ZIHZLmzK
逆ギレきた〜!
618しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 08:03:58.66 ID:V24ZBqsk
>>611
基地外
619しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 11:30:46.96 ID:2hAC9Pbf
>>615
自分の低脳さは置いといて、人の事極悪って…
普通なら無視される事も多いのに、調べろってアドバイス
してくれた人に言うべきじゃないよね
620しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:13:38.35 ID:ZIHZLmzK
>>619
ひとり何役やってんだよw
どこがアドバイスだ?
アゲアゲ君w
621しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 12:35:46.14 ID:2hAC9Pbf
>>620
きもい
そりゃ荒れるわな
622608:2011/08/30(火) 19:08:07.33 ID:okgKrHJv
ごめんなさい、書き方が悪かったですね。
オプションでリアスピーカー付けたんたけど、どのくらいの音がでるのかなと思って。
今まで乗ってた車は後ろの天井についてたから、後部座席の横ってどういう感じかと…。
試乗車はハイウェイスターしかなかったから、わからなくて。
すみませんでした。
623しあわせの黄色いナンバー:2011/08/30(火) 21:54:27.94 ID:nlyfRWkm
>>622
ハイスタで十分わかるじゃん
624しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 10:47:05.04 ID:eB7d6kGx
サイドエアバッグ車の納期を教えて
625しあわせの黄色いナンバー:2011/08/31(水) 17:25:22.32 ID:O41yva/H
>>624
11月って言われた。
まぁ、結局タンカスにしたオレですが。
626581:2011/08/31(水) 17:36:23.55 ID:8TSmyZsd
>>579
遅レスながら、2500km帰省旅行から帰って参りました
んで、夜を徹して走りながら思ったんだけど
>オデコの辺りに微妙な熱気の塊を感じる
ってのは、ダッシュボード中央部にある送風口を
閉じているからじゃないかな?
高速で80以上ってのはちょっと関係なくなっちゃうけど。
627しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 11:04:02.46 ID:RAfKNbgY
>>624
七月末に注文して9月末〜10月って言われた。
9月中旬くらいにはしっかりした納期が出る模様。
二か月くらいってとこ?
628しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 13:06:09.65 ID:3fe/Oq+Q
シフトインジケーターの無償のはがききた。
629しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 13:06:29.83 ID:3fe/Oq+Q
無償修理だ。すまん。
630しあわせの黄色いナンバー:2011/09/01(木) 13:16:00.57 ID:MsCmj5H4
FMCまだずら?
631しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 01:31:14.35 ID:Be4ak65K
二年後になります
632しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 01:38:44.25 ID:jROAW0Zw
廃盤の臭い
633しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 11:14:43.79 ID:I6+Ih8pA
廃盤になったら人気出そうな悪寒


イースレベルの燃費の軽しか売れなくなるだろうな
634しあわせの黄色いナンバー:2011/09/02(金) 20:10:23.50 ID:Be4ak65K
関西で値引き大きいのは?
635しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 11:41:19.35 ID:HpMAbeSU
パレットのリアゲート開口幅って、一番広いトコは985mmみたいだけど、
狭いトコはどのくらいかな?
ディーラーに見に行っても、実車がなかったんだ(・ω・`)
636しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 11:44:34.26 ID:HpMAbeSU
出来れば一番狭いトコとリアゲートダンパーの下あたりの幅を知りたい。
637しあわせの黄色いナンバー:2011/09/05(月) 13:02:27.90 ID:RhE5Ie46
>>635
ダンパーの付け根のカバー間だと82cm
フロアのストレート部で52cmだった
638しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 04:04:48.31 ID:CXDteqkT
大雨降ると物凄く天井がうるさいんだけど、最近の軽ってこんなものなんですか?
鉄板に雨が当たった音が直接響いているような
昔の乗ってた軽とか今の乗用車に比べると大きくてビックリしました
639しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 08:07:17.16 ID:K0JuENci
>>637
ありがとうございます、助かります。
という事は・・・かなり上のほうで絞ってあるんですね。
うーん、コレは悩むなぁ・・・・
640しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 15:05:10.23 ID:SXjsUut/
>>638
そんなもんです
ルーフ洗う時に手をついたりすると、凹む時あるから気をつけてね
641しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 18:31:43.32 ID:lBs+dEt2
今日黒パレットSWが無駄な車線変更繰り返したり、フライング右折したり無茶苦茶な運転してた。
運転は女らしく、信号待ちで必死こいて髪とかしてたわ。
こんなやつがいるから軽乗りは馬鹿にされる。
642しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 20:14:51.50 ID:JQeqE0Tf
なんか今月中にマイナーチェンジされるらしいけど詳しく知っている方いますか?
643しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 22:16:20.11 ID:clacwQRM
しらね
644しあわせの黄色いナンバー:2011/09/06(火) 23:38:06.78 ID:V10ryPs7
>>641
今時はベンツでもそんな奴はいる
645しあわせの黄色いナンバー:2011/09/07(水) 17:12:14.36 ID:BDgMFqs6
何が改良されるの?
646しあわせの黄色いナンバー:2011/09/08(木) 09:25:00.67 ID:oH2sBt7K
リミテッドがなくなる
647しあわせの黄色いナンバー:2011/09/08(木) 11:56:08.82 ID:fbehFr15
ルークスも何が改良されるの?
648しあわせの黄色いナンバー:2011/09/08(木) 15:33:55.40 ID:VInvcVjC
>>641 勝手なイメージだが、SWとHighwaySTARにそんなのが多い
なんというか、頭悪そうな感じの・・・・  いや、全て俺の勝手なイメージな
649しあわせの黄色いナンパー:2011/09/08(木) 15:56:24.85 ID:4AVwUsXd
>>645
わからね。
ただ、アイドリングストップ機能がつくのかしらね。
スイフトが一部改良で搭載されたし。
650しあわせの黄色いナンバー:2011/09/08(木) 20:10:24.30 ID:EvicYyeK
>>649
一部改良なんてされてない
アイドリングストップ搭載のグレードが『追加』されただけ
651しあわせの黄色いナンバー:2011/09/08(木) 20:12:27.61 ID:HcTSJHNO
じゃ別に気にする話じゃないな
652しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 09:40:51.24 ID:jbCReU7+
すみません、緊急で教えていただきたいことがあります!!

今月、パレットSWのバックカメラつきモニターを買おうと思ってるんですが、
これにはナビも標準装備されてると考えていいんでしょうか。
それともやはりナビ取り付けはこちらから指示しないと、モニターに映らない仕様・・・?
はじめてなのでよくわかりません。
653しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 10:51:39.28 ID:Fy15xUv5
今月買うって、今月注文するって事ですよね?
654しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 12:06:34.55 ID:mi8ItZuM
>>652
なぜ店で聞かない????
655しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 12:23:51.78 ID:jbCReU7+
聞き忘れたのです。
ってかパンフよく読みなおしたらモニター付CDプレイヤーでした。
付いてるわけがない・・・失礼しました。
656しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 13:00:12.94 ID:y4q5Kgfr
電話でもいいから店に聞けよ、必ずな。
657しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 13:48:43.65 ID:Fy15xUv5
>>655
何が書き忘れ?
通販で買うんじゃないのに、店行けよ
馬鹿でも、免許と金と戸籍があれば売れるから、何でも教えてくれるわ
658しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 14:21:29.83 ID:jbCReU7+
ちょっとお店にいってきます
659しあわせの黄色いナンバー:2011/09/11(日) 15:22:50.83 ID:SJZLM0F1
>>657
落ち着けよw
660しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 07:32:11.14 ID:nhBlk1JC
>>657
性格極悪だな
なんでこんなヤツが生きてんだ?
661しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 10:45:58.38 ID:pkqZR8yX
>>660
急に出てくるお前の方が性悪じゃん
もともに調べない>>652もおかしいだろ
662しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 12:24:14.92 ID:dA+37gRF
>>652は日曜の朝9時40分というディーラーが営業していてもおかしくない時間に
パンフレット読むか店に聞けばすぐ解る事を
「はじめてなので」とパニックを起こして緊急で教えてくれ、と。
聞く事自体が悪いとは言わないが、自己解決の努力もせず
何故緊急にここで聞かなければならないのか理由も書いてない。
こりゃ叩かれても仕方ないわ。突っ込み所がありすぎる。
663しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 12:46:17.66 ID:iSKHK/ij
ルークス買おうかと思うんだけど4WD性能はどんな感じ?
664しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 13:04:07.03 ID:9b2QImMY
価格COMでカロの99はステアリングスイッチ非対応ってアクセサリーカタログ
に載ってるのに
665しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 21:58:12.16 ID:nhBlk1JC
>>662
オマエか?
俺様のゲリグソ食って逝きたい性格極悪野郎は?
666しあわせの黄色いナンバー:2011/09/12(月) 23:53:56.26 ID:wtZZ48A9
>>665
きもい
667しあわせの黄色いナンバー:2011/09/14(水) 22:30:25.87 ID:ONl+DKYN
>>662
くだらない能書きをタラタラと突っ込み所満載だなw
精神病院に行ったほうがいいようだなw
668しあわせの黄色いナンバー:2011/09/15(木) 01:00:56.56 ID:8LiorK7T
>>667
痛いところ突っ込まれたからって、しつこいんじゃないの
みじめったらしい
669しあわせの黄色いナンバー:2011/09/15(木) 17:24:04.51 ID:IizYPZtg
>>662のどこがどう突っ込み所満載なのか
是非>>667に教えてほしいw
どうせ脊髄反射のオウム返しだろうけど。
670しあわせの黄色いナンバー:2011/09/15(木) 19:06:47.66 ID:bgDoob1z
>>669

>>667>>652と察してやって、そっとしておいてあげなよ

またファビョられると酒がまずくなるだろ?
671しあわせの黄色いナンバー:2011/09/15(木) 20:40:06.24 ID:oC3JCOih
>>668
オマエ俺様のゲリグソ食って逝ったんぢゃなかったのか?
最後は俺様のケツメドまで舐めてたよなw
672しあわせの黄色いナンバー:2011/09/15(木) 22:06:26.82 ID:Gwhf+Y5c
>>671
本当に、惨めたっらしい
673しあわせの黄色いナンパー:2011/09/16(金) 17:21:32.26 ID:o/feNtoB
>>663
4駆性能はいいよ。
674しあわせの黄色いナンバー:2011/09/16(金) 23:41:45.69 ID:zPSew/GO
>>673
4駆性能は良いかも知れないがCVTのエンブレが20km以下は無いから
下りが怖いと思うのだが・・・
675しあわせの黄色いナンバー:2011/09/17(土) 02:15:32.05 ID:W8FmIH7s
>>674
ないことはない。
必要ならSやLにいれればいいだけ。
676しあわせの黄色いナンバー:2011/09/17(土) 07:35:18.78 ID:7ELM3iII
>>675
いやいや、SやLでも非常に弱いのよ
スーパーのスロープ等フットブレーキ必須だもの
同じスロープでもノア4駆の7速モードCVTだとエンブレだけで降りれるからね
677しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 11:04:36.58 ID:KUm2HEzB
最近ルークスのGリミテッド納車されて、前車で使ってたポータブルナビを付けようと思うんだけど、取り付け場所がしっくりこない...
ポータブルナビを使っている方はどこに設置していらっしゃいますか?
678しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 16:54:33.85 ID:6KLVDcjg
ポータブルナビなんて使わない
679しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 19:11:54.06 ID:EYTstsOw
>>677
1DINボックスに取り付けられる部品買ってきて、取り付けてます。 
そのままだとカーステが隠れちゃうので、位置を上下逆さまにして
小物入れが上にくるようにしてから取り付けたよ。
確か小物入れの上下も逆さまにしたかな?

前方視界を遮らず、インダッシュっぽくもみえるよ
680しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 19:42:50.68 ID:5bGqgKL8
SWターボを買うつもりでいたんだが、ノーマルパレットにもターボがあるのに気がついた。
装備表を見る限りはSWにくらべて大幅に装備が劣るわけでもないみたいだが値段はかなり安い。
出来るだけ安くあげたいのでノーマルパレットのTを検討しているが
価格差はエアロと内装の質感(それと片側電動スライド)ぐらいと考えたらよろしいんですね?
681しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 20:11:46.79 ID:KUm2HEzB
>>679
レスありがとうございます
1DINのところに付けれるアダプターですかー。調べてみますねー
682しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 20:41:25.06 ID:e183IZK6
>>680
それにずばり新車からのってる。
嫁が、だけど。

違いといえば、
CVT、内装ブラックくらいだと思う。
燃費は、15前後でるからまぁまぁかね。
両側パワースライドは買物にかなり便利だそうだよ。
683しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 20:59:15.28 ID:gamsZuBV
今のノーマルターボはタコメーターない
前のはハイグレードオーディオはステアリングオーディオスイッチも付いてたのに
まぁ4ATだったけど
684しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 21:52:14.52 ID:5bGqgKL8
>>682 >>683
早速回答ありがとうございます。
パレットは大がかりなマイナーチェンジしてるようで現行車はすべてCVTだったような?
タコメーターはなくても自分的にはOKです。
両側パワースライドドアというのは使ってみれば便利なのかな?
オートクロージャーがあれば十分だと思ったりもするのですが・・・・。
ノーマルターボではオプションでも不可みたいなので検討してみます。
685しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 22:10:10.10 ID:NHidEJmH
>>684
パレットは全車CVTです。
あと違うのは
ハロゲンヘットライト 2スピーカーCD付きAMFMラジオ ウレタンステアリング 鉄ホイール
フォグランプが無い事かな。
686しあわせの黄色いナンバー:2011/09/18(日) 22:49:53.81 ID:6KLVDcjg
>>両側パワースライドドアというのは使ってみれば便利なのかな?
有れば便利だと思う
左側の方が使う事が多いので、たまに右側使うと、えっ開かないって
思ってしまう
運転席からも、右が開けれないのも不便
687しあわせの黄色いナンバー:2011/09/19(月) 00:34:38.88 ID:fXhyvqrA
【企業】フォルクスワーゲン「スズキを買収する可能性もある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316354261/
688しあわせの黄色いナンバー:2011/09/20(火) 23:21:50.73 ID:SYBE1ZMS
>>684
タコメータが欲しくなったら、いつでも社外品後付できますよ。
ttp://pivotjp.com/product/x2r/x2r.html
両側パワースライドは、あったらあったで便利でしょう。
雨降ったときとか、右側からとりあえず荷物突っ込むとか。
689しあわせの黄色いナンバー:2011/09/20(火) 23:34:55.71 ID:QVYFq56C
>>688
雨の時はサッと開けてサッと閉めたいのでパワースライドはかえって邪魔くさいと思う...
でもまあOFFにも出来るからあって困ることはないけど。
690しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 09:55:37.75 ID:t0E7dmqY
パレットとルークスで購入を悩んでいます。
みなさん、何が決めてとして購入されたんでしょうか?

まだ試乗もしてない、超初心者です。
691しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 12:38:45.87 ID:8iNuUIsn
>>690
ここで、話だけ聞いても乗ると評価が変わる
オマイ自身の体験が基本だ
乗り比べてから、もう一回来い
692690:2011/09/21(水) 17:32:50.41 ID:bv9pTqnS
>>691
レス、ありがとうございます。
やっぱり乗り比べると違いが出るんですね。
内装や外見もみんな同じに見えるから、何が違うのかさっぱりわからなくて。

買う予定はまだ先なので下調べ、もうちょいしてみます。
693しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 17:54:47.00 ID:uN4tnPes
>>691
のり比べて何が違うんだ?
694しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 19:31:46.37 ID:Ga+BPG/b
自転車を楽に積める軽自動車(箱バン除く)といえばパレットになるのかな?
全高は同じくらいでも、タントより床が低くて開口部に余裕がありそうだし。
軽快車はスポーツ車よりハンドルが高くハンドルがつかえるので、開口部の高さが重要になる。
695しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 20:49:41.52 ID:7F31vcqm
>>694
いわゆるママチャリとよばれる自転車はぎりぎり
ハンドルもストレートタイプだと天井保護は必要ないかもしれないが
曲がっているタイプはハンドルやベル部分に何かしら挟まないと天井を傷めるよ
696しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 20:50:48.97 ID:h2GvhZmW
>>692
外観が同じに見えるんならどちらでもイイ
乗り比べる必要無し
697しあわせの黄色いナンバー:2011/09/21(水) 23:47:28.22 ID:hX8fIAIh
>>693
現物を目の前にして、690氏がどう感じるかが基本だろ?
両者を乗り比べて690氏の感性に訴えた方を買えば後悔も無いだろうし
タントの力強い走り(?)に比べモッサリ感たっぷりのパレット
しょうも無い装備のタントと普通車顔負けの装備のパレット
実際に触って乗って見ないと比べられないでしょうに
698しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 01:01:08.11 ID:QRFvBmiO
>>697
この人何言ってるの?
690氏はパレットとルークスとで悩んでるんだけど
パレットのルークスも基本全く同じ車
エンジンも全く一緒だし
パッと見だとマークの違いくらいだろ
そんな車どちらか乗れば済むだろ
なんで急にタントが出て来るんだよ
699しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 03:54:18.87 ID:BZc20rOT
OEMOEMOEMOEMOEMOEM
700しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 07:24:01.16 ID:vQUl2nod
>>697
よくよみましょう
701しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 09:14:22.39 ID:ubH7v+lb
>>692
ここで一旦話をリセット。
ルークスはスズキが作って日産が販売している。
パレットとの違いは外回りのデザインと内装の色が主な所かな。
走りに関係する箇所は共通だから、乗り比べても差はないはず。
ぶっちゃけた話、好きな方を買っておk。
702690:2011/09/22(木) 11:11:17.94 ID:vNZJky/S
>>701
みなさん、ありがとうございます。
やっぱり、内装の色とかそんなところの違いだけですよね。
好きなほう・・・ですか。
了解しました!

パレット買ったみなさま方が、どうしてルークスを選ばなかったのかな?って
疑問に思ったんでカキコしてみたんです。
やはり好きなほうがパレットだったって事ですかね。

レス、ありがとうです。参考になります。
703しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 11:32:41.94 ID:ubH7v+lb
いや、ウチで買った時はまだルークス出てなかったからw
と言うか初期型だからまだパレットもSWすらなかった時代。
704しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 12:35:48.82 ID:d2pr4QJa
>>701
販売店が近くにあるとか、スズキ縛りや日産縛りとかトヨタ縛りが無いなら純正ナビの差くらいかな
外装のフジツボフォグは判断が分かれるかも・・・
販売力の差で値引きが違ってくるから購入判断に入ってきますね
705しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 13:47:09.12 ID:ebZzsB3R
OEMばかりの日産にお布施したくないんだよな・・・
ルノーの僕に成り下がった日産より、独自の道を進もうとしているスズキを応援したいし・・・
706しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 15:24:16.16 ID:Zh6zbzdM
ルークスが有るの知らない人もいるんじゃないですか?
軽だからスズキって思ってる人も多いと思う
個人的にはSマークが嫌いなのと
ディーラの対応が良いのでルークスチョイスしました
707しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 18:01:31.41 ID:zVoiFkSK
よくOEMなんか乗ってられるなw
ここに来ないような車に何のこだわりもない人なら分からんでもないが
多少なりとも車好きならOEMなんか選ばないだろ
金儲けのためだけにある車なんだからw
708しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 20:33:36.28 ID:Zh6zbzdM
>>707
所詮たかが車に何必死になってるんだか
世の中OEMだらけって知ってるよね?
OEMが嫌なんだったら今の時代、物なんか買えないよ
709しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 20:51:55.95 ID:s2tJaF7H
OEM、武器商人みたいなものか…
710しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 21:01:33.48 ID:ebZzsB3R
必死なのは>>708の方に見えるんけど・・・w
711しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 21:37:02.43 ID:2VtrQAIb
>>710
痛いところ突っ込まれて、惨めに見えるんだけど
712しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 22:14:53.93 ID:ebZzsB3R
>>711
ごめん、どこが?
自分は最終的にはパレットの方を買うと思うけど
何で好き好んでOEM買うのか分からない。

オリジナルの方を買えば良いだけなのに
>>708が物なんか買えないって言ってるから必死だなって思ったんだが・・・
713しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 22:35:09.21 ID:zVoiFkSK
OEM車乗りって現実をみとめようとしないのかw
台数稼ぎや金儲けのために利用さるてるだけなのにw
714しあわせの黄色いナンバー:2011/09/22(木) 23:54:12.60 ID:Tnjot+Fg
OEMに必死にならなくても良いんじゃないの?
ダサいSマークはちょっとね
715しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 00:18:57.42 ID:x7K3kMhv
OEMの方が値落ちが少ないのは日産の軽だけだな
モコなんかしょぼいグレードしか供給されない仕打ちを受けつつ
中古価格に目だった差が出たから、同じ車種なら日産買った方が
財産的にはお得だよな
716しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 01:02:00.75 ID:aGhxiD5Y
正直OEMだろうがどうでもいい
俺はルークスだけど日産ディーラーと付き合いあったからそちらで買っただけだし
705のいうように日産はOEMしか売っていないわけでもない
スズキにはセレナを出しているし
マツダにはADバンも出しているしな

パレット/ルークスは同じ車なんだし何でそうやって対立姿勢なのか理解に苦しむわ
それぞれ事情や付き合いだってあるんだから
717しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 10:17:11.70 ID:6QIm9nAJ
>>715
それどこのデータ?
買取も販売も同一条件同一グレード対比だと同じかパレットのが上だよ。
日産ディーラー系はルークスが上だろうが
取引がないから分からない。
718しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 11:12:07.73 ID:k4cNwzPi

今の日産から買いたくないのは同意
OEM増やして研究開発費削ってるくせに役員報酬は馬鹿高い
そんなメーカーの売り上げに貢献したくない

でもルークスハイウェイスターのデザインのが好きだったから
中古でルークス買ったw
719しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 11:15:21.10 ID:LL2HJ+Pn
先週パレットSW XSが納車されました。
パレットとルークスの見積もりもらったけどパレットの方が値引きが良かったよ。
まぁ俺の行った店の販売の仕方がそうだっただけだろうけど、基本的に表示価格がルークスの方が4万位高かったはずだから特にこだわりがなければ安い方買うよな。ルークスの方が安かったって人いるのかな。
720しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 15:14:19.17 ID:whDd6W3v
>>719 その地域のディーラーにもよるんじゃないかな。
俺はルークスの方だけど日産の営業マンがギリギリの価格出してくれたと思うし親切だったし結局日産ルークスにしたよ。
自分の友達はスズキのパレットにしたと言うてた 見積もりでルークスより安かったみたい。
まぁこればかりは難しいよね。
721しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 18:54:14.02 ID:x7K3kMhv
>>717
それどこのデータ?
722しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 22:04:50.65 ID:6QIm9nAJ
なんだw
やっぱりただの妄想だったかw

中古車の売買に関係してる人がみればおかしいのが分かるから
いくら2chでも適当なこと言うのはやめた方が良いよw
723しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 23:27:40.11 ID:x7K3kMhv
>>722
なに言ってんの?
自分が妄想だったって自己紹介?
オリジナルがOEM車と同額な時点で終わってるって


つか弱小中古屋www
724しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 23:52:39.84 ID:6QIm9nAJ
>オリジナルがOEM車と同額な時点で終わってるって

妄想だったって自分で証明してんじゃんw
そこまでして自分が乗ってるルークスを擁護したいの?
現実を認めた方が良いよw
725しあわせの黄色いナンバー:2011/09/23(金) 23:59:09.51 ID:BvXAMiP1
長文失礼します。
はじめて車を購入検討中です。皆さんのご意見助力おねがいします。
パレットSW リミテッド 4WD バッグモニター付きCDプレイヤー
・本体価格 ¥1641150 本体値引き¥127766
・オプション アルミホイール ¥54180 
      D2ギラレススノーブレード ¥3045
      SA40スノーブレード ¥2730
      SA45スノーブレード ¥3255
      エンジンスターター ¥36750
      イモビライザーアダプター ¥11340
      ハーネスキット ¥3150
      スタットレスタイヤ(ファルケン) ¥99752
      フロアマット ¥13808
      ドアバイザー ¥9608
      下面錆止め、ボディーコート、ウインド撥水 ¥サービス

・諸費用  ¥85159

・計   ¥1859522 から ¥59522の値引きで 支払合計180万円です
妥当な額でしょうか?11月中には乗りたいので今月中にでも契約したいです。
交渉に行ける機会があと一回程が限界です。あと一押しを引き出す一言等ありますか??
回答よろしくお願いします。
726しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 00:04:26.06 ID:RB5EDOuO
俺ならチョッキリ価格が好きだからそれでハソコ押すよ。
727しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 01:41:09.57 ID:HyowMT+r
>>725
アルミとスタッドレスは他で買ったほうが安いんじゃないの
と言うことで165万以下で
728しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 02:07:53.64 ID:Rzy3FTvx
>>725
値段としては、頑張ってる方だと思います。
アルミホイールは社外品かな?それにスタッドを履くのかな
727氏の言われる様に他所で購入した方がお安いですね
ヤフオク等で7万も出せばBS新品とアルミのセットが買えます
エンジンスターターは雪国なら必需品かな
イモビのアダプターは何だろ?純正のセキュリティ以外に社外品を付けるのかな
必需品なら付けるしか無いですかね

他の軽自動車の見積もり取って競合させて後2〜3万頑張って貰う位だけど
その時間が取れるかが問題ですね
まぁ、モニターCDを社外ナビに変えて安いカメラを買って
取り付け工賃サービスしてもらう位が落とし処でしょうか
729しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 12:39:43.30 ID:b1knuJkh
返信ありがとうございます!
社外の方が安いんですね!!探してみます。
持ち込んで取り付けてもらうのは、渋い顔されないでしょうか?
ホイールとタイヤ抜いて、ナビも検討してみます。
とても参考になります!
730しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 12:49:49.35 ID:+EyWfFCV
>>729
持ち込みは配線セットがあれば問題無いです、ディーラーOPは販売店で付けていると思っても良いかと
一部、配車センター取付けも在りますが乗せ買えも多数ありますので通常業務です
渋い顔をされても、それで契約が取れればセールスは万歳ですので気にしないで下さい
メカニックに文句を言われるのはセールスだし、メカを遊ばせるよりサービスの仕事でもやって貰い
次回の入庫に望みを繋ぐのもサービス業の宿命ですので
731しあわせの黄色いナンパー:2011/09/24(土) 14:59:37.18 ID:/oAND4eg
>>729
俺の奥さんもパレットSW 4WD買ったけど
値引きは車両とその他で17万くらいで、工賃無料
スノータイヤ13インチを勝手に車屋が決めたなぁ。
確かにインチダウンすれば、価格は抑えられるが見た目が悪くなる。

確かに持ち込みだと渋い顔される。
だからスノー+ホイールならオートバックスなどで買った方が安い。

エンジンスターターは以前取り付けたけど、意外と使えない。
遠隔操作でエンジン始動させても、実際運転はしてはいけないらしい。
車が壊れるという記載がしてある。だから乗った時にスターターで
エンジン切って更に通常のエンジン始動しなきゃいけないという
二度手間。


俺だったらエンジン・アルミ・タイヤ抜いてカーナビ+バックモニターかな
それで工賃を安くしてもらえれば万々歳かと。

732しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 15:47:35.60 ID:H7oReOEp
パレットがタントより優れてるとこありますか?
733しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 16:10:59.75 ID:gONVI43A
734しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 17:29:02.02 ID:/R7CaLvK
>>732
両側スライド、燃費、メーター位置
SWなら、バイキセノン
735しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 18:25:19.95 ID:MxF1Iyle
>>728
スタッドレスをスタッドと略すのやめれ。
スタッド(スパイクの意)が無いからスタッドレスだっちゅーに。
736しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 18:53:35.78 ID:+kLwYXEc
>>733
うざいキチガイ
無駄にデカイ車で走る凶器になって他人殺すなら、走る棺桶で結構
737しあわせの黄色いナンバー:2011/09/24(土) 20:40:45.11 ID:0CKrCMqs
価格差と嫁メインなのでハイスタ諦めたのだが、
後付けでタコメーター付けられるのね。
ボーナス出たら買ってみよう。

でも、ボーナスでるかな…
738しあわせの黄色いナンバー:2011/09/25(日) 17:18:53.66 ID:Kow76C98
>>737
出るって!

パレットでタイヤが165/55R14なんだけど
軽だからスタッドレス安いだろうって思ってたが
そんなに安くないんだね
739しあわせの黄色いナンバー:2011/09/25(日) 20:53:56.70 ID:oztUeCHy
>>737
165/55R14は軽のスタンダードサイズで需要が多い割に値段は安く為らないよね
ま、安いの欲しけりゃクムホなりハンコックにすれば安くなるよ
740しあわせの黄色いナンバー:2011/09/25(日) 21:10:28.75 ID:T2X3DoPt
パレットにナビとかETCとか自分で取り付けた人いる?
741しあわせの黄色いナンバー:2011/09/25(日) 21:26:06.36 ID:oztUeCHy
>>740
付けているけど何?自分で付けたいとか?
個人の技量の差が出るからアドバイスされて判るなら良いけど
742しあわせの黄色いナンバー:2011/09/25(日) 21:27:36.73 ID:+4OrGCpt
付けたよ。ナビとETC
743しあわせの黄色いナンバー:2011/09/26(月) 00:06:17.98 ID:JlltMDQF
>>739
スタンダードだけど安くないんですねorz
納得できるものを地道に探します
744しあわせの黄色いナンバー:2011/09/26(月) 07:21:28.50 ID:o/pftMUp
>>740
つけたよ。

だけど、そのつけた人いる?
っていうのはうざい。だからなんだよ、感じだよ。
745しあわせの黄色いナンバー:2011/09/26(月) 08:25:12.34 ID:Em8+lSna
ルークス買ったぜ
746しあわせの黄色いナンバー:2011/09/26(月) 15:20:48.52 ID:RiKe66O1
SWサイトのオセロ勝利した人いる?

ずっとやってるんだが全然勝てない
プロの人いたら勝利へのコツ教えてください
747しあわせの黄色いナンバー:2011/09/26(月) 21:15:28.96 ID:tlEepsjo
>>744
性格の悪さ丸出しだな
なんでこんなカスが生きてんだ?
748しあわせの黄色いナンバー:2011/09/26(月) 21:37:01.33 ID:rUBe5Xch
>>746
先手45対19で勝ったお
749しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 16:22:20.81 ID:C020Yug0
>>747
こいついつもの馬鹿だろ
意味わからない質問しといて、返ってきた書き込みに
文句付けるお決まりのパターン
きもいわ
750しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 16:34:54.83 ID:E4dl7bJ1
疑問形で終わられたら「だから何?」って思うのは当然だと思う
指摘されたら改善すりゃいいのでは?
ジエンでカスとかきもいとか書くのは大人の所業ではありません
751しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 16:58:18.32 ID:wl1axgm/
>>747
いっつも意味不明な質問すんな。
そして煽られたらID変えて、僕は悪くないよー。
かよ。きもすぎ。
752しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 20:33:31.45 ID:kg7RGtFb
ルークスハイウェースターって田舎の街乗りで燃費どんなもんですか?
753しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 20:51:53.42 ID:bQ9kXHzo
>>752
12km位。
754しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 21:13:24.99 ID:7sXRpJF3
34歳子供二人でルークスハイウェイスターターボFF買いました。
最初はガキが一生懸命背伸びしてます車っぽく感じたけど、すれ違うパレットルークスはおじいちゃん率が高くて、なんか笑えて来ます。
755しあわせの黄色いナンバー:2011/09/27(火) 23:23:06.07 ID:tr6Q61EL
走る棺桶
756しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 03:56:26.55 ID:j87YgH0Q
明後日ROOX納車。楽しみだ。
757しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 07:41:26.35 ID:zm6bbyyF
公式のオセロ強すぎワロタお
先に角2つ取っても負けたw
758しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 13:36:56.80 ID:mc3V6gDq
購入前に想像していた燃費よりよい

通勤 15km/L
高速・山道 20km/L
759しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 16:08:07.91 ID:ENaxva4+
良いな
10キロいかない
まだ千キロちょっとだからかな
この先燃費伸びてくれるのだろうか
760しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 20:56:04.25 ID:UB+nsUbC
>>759
ミミズクいや同じく
761しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 22:14:39.81 ID:2nydh7Y9
>>760
寒いよぅ
762しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 22:15:01.80 ID:U5kRpCwT
滋賀のなだらかな山道ひとりで流しても15ちょっと
それも燃費気にしてめちゃ疲れる運転して
普通は13くらい
市街地は10
763しあわせの黄色いナンバー:2011/09/28(水) 22:52:04.82 ID:756mki2m
何km走ったくらいから燃費あがってくんのかな?
764しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 02:25:09.51 ID:f+bCWGyB
やっぱルークス海苔が勝ち組でした
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/480/200/01.jpg
765しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 08:09:15.71 ID:1cdeLQXE
>>764
たかだかOEMの車種で何を言ってるの?
頭大丈夫?
766しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 10:08:17.02 ID:kBF8Vxik
>>765
キチガイは相手にしないでいい
767しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 10:42:36.85 ID:jQielRiw
日産の軽(笑)
768しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 11:23:01.38 ID:WxDx5cBL
ガッー

オセロ 32対32 の引き分けでも

【 YOU LOSE 】 って言われまいたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  orz
769しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 11:51:10.33 ID:f+bCWGyB
>>765-767
最下位は鈴菌の誇りw
770しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 12:03:23.20 ID:G8Waw1dr
スズキのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、安っぽさはぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、業界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃiiiiiiiiii!!!!
771しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 17:46:06.69 ID:fWkadyTe
>>768
あのオセロって「twitter・facebookで挑戦」「ログインしないで挑戦」と「トレーニングモードで練習する」って難易度同じなの?
twitterもfacebookもやってない環境だと、登録しようがないからトレーニングモードしかゲームできない。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1317285862.jpg
772しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 19:30:14.47 ID:WxDx5cBL
>>771
 ログインしないで挑戦 で出来ますよ。
773しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 19:39:40.79 ID:fWkadyTe
>>772
いや、うちのPC(winXP)だと、「ログインしないで挑戦」選択すると冒頭のアニメーション再生後、
ゲーム画面表示直前で止まったまんまになっちゃう。w
774しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 21:56:49.62 ID:WxDx5cBL
>>773

「トレーニングモードで練習する」を初めてやってみましたけど
難易度が違うみたいです。簡単に勝てました。楽勝です。

「twitter・facebookで挑戦」「ログインしないで挑戦」ではいまだに勝てまっしぇん orz
775しあわせの黄色いナンバー:2011/09/29(木) 22:18:28.05 ID:fWkadyTe
>>774
d!そっかー、やっぱトレーニングモードは簡単なのかぁ。
776しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 12:48:23.94 ID:XhLSu2FI
なかなかオセロって奥が深いんだな

サイトでいろいろ勉強してから挑戦してみたけど
プギャーm9(^Д^)ばっかりやられる
777しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 15:34:13.80 ID:CuYdjQAk
親がパレット買ったから今日初めて乗せてもらったが…
最近の軽自動車ってこんなに走らないの?
778しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 16:05:28.80 ID:uC8gZd+Q
車重が重いのと燃費対策が原因じゃないかな。
もっとボディの軽い車種ならまた印象が違うかもね。
779しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 17:33:09.39 ID:hUea11Fz
YOU PASS
780しあわせの黄色いナンバー:2011/09/30(金) 23:42:21.96 ID:Go28orNS
ホンダが12月にタント対抗車を発売するが
ピラーあり両側スライドドアになる模様。
これじゃあパレットともろバッティングするな。
しかもフロントガラスが立ってて室内はずっと広い。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51pHCZibxHL._SS500_.jpg
781しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 06:12:53.14 ID:FRPBv6B9
ひとりでオセロのカキコミしてる自演厨って何なの?
782しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 09:00:27.28 ID:iqb/y4op
>>780
パレットどころかタントパレットのいいとこ取り(当然だが)なんでホンダ圧勝だろ
783しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 09:29:22.85 ID:s9fdsBOz
>>780 側面から見たらライト以外はパレットそっくりだね
完全にパレット、タントを意識してるように見えるね。
これでまた軽のシェアも変わるんだろうね。
話変わるけど俺のルークス もうすぐ買って一年経つけど走行距離12.000Km 平均燃費12.8Km
走るのは大阪市内だけど 燃費はみんなもこんなもん?
まぁ都市部だから燃費自体は良くはないんだろうけどね
784しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 11:07:21.81 ID:zk7elg4n
燃費を気にするのは、毎日体重計に乗って2〜3kgの増減に一喜一憂する様なもんだぞ。
785しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 11:26:54.71 ID:9gniPKkj
>>783
環境による。
大阪でそれならいいんじゃないの。

おれは、パレットターボで14〜15
夜勤やら遅出がおおくて空いてる時間に通勤するから燃費が最近いい。
786しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 12:12:12.02 ID:XNmvi+Mk
ゴリラでいいやとか思ってたけど迷った挙句純正ナビにした
15マンも使っちゃったよ
787しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 17:40:39.54 ID:Yf81Oni+
>>780
ホンダのエンジンとミッションと車重、パレットのリア、タントのペラペラシートを
組み合わせた車だね(ニッコリ
788しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 19:07:39.96 ID:s9fdsBOz
>>784 785 そっかぁ まぁ燃費はあまり気にしないけどカタログ燃費出すのはちょい無理やなぁ。
>>785のパレットターボで15かぁ…
俺のルークスはノーマルだし燃費もう少し伸びて欲しいけどなぁ

まぁ走る地域や乗る状況やらあるから仕方ないね

話変わるけど街中でタントよく見掛けるけどパレットルークス見掛けるの少ない様な気がする
タントってそんなにカッコイいとは思わないんだけどなぁ。
789しあわせの黄色いナンバー:2011/10/01(土) 22:11:50.23 ID:2P3EcuRl
タントはババアがCMのドアに騙されて買うんだろ
たいして使い道無いのにね
昼間スーパー行ったら、子持ちババアばっかり運転してる
790しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 16:39:04.13 ID:ivOr1bj8
パレット、ルークスとタントってシェアはどれくらいなんだろね?
12月にホンダからパレットに似た新車が出るなら市場も変わるだろけど。昔と比べたらタントよりパレットもだいぶ増えたと思うけどね。
791しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 18:31:15.19 ID:7EkYB4Rx
一人で使うことが多いので、右側スライドドアは重宝してます。
792しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 18:43:11.59 ID:vk98jfA3
ターボ?
793しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 19:15:25.07 ID:vPDJLS+p
>>790
パレット、ルークスの月間販売台数足しても、タントほど売れてないからすれ違うのは圧倒的にタントが多い。
794しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 19:38:23.18 ID:xGKTDqOf
>>793
俺の地元はパレット/ルークスよく見るぞ。
795しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 19:40:28.68 ID:otOgVnUE
タントにすれば良かったよー
796しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 19:52:38.87 ID:68SrP9I3
>>795
それはないわ
797しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 19:56:33.46 ID:bXG1P77Z
>>796
人それぞれ好みが違うから
795氏は我慢できないなら買い換えれば良いだけ
798しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 20:17:15.62 ID:LjGHRDR1
すみません、教えて下さい。
パレットSWのグレードTSの純正ホイールサイズ、オフセット、PCDを教えて下さい。
調べても分からなかったのでお願いします。
799しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 20:55:46.70 ID:68SrP9I3
>>797
普通、買ってから後悔しないように買う前に調べて買うだろ
800しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 20:58:53.61 ID:bXG1P77Z
165/55-14(4.5J)・インセット+50・PCD100・ハブ54mm
だったはず
801しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 21:17:54.93 ID:LjGHRDR1
>>800
助かりました。
ありがとうございます。
802しあわせの黄色いナンバー:2011/10/02(日) 23:41:47.22 ID:ivOr1bj8
>>793 790です そっか。タントが多いのかぁ
デザインはパレット、ルークスの方が絶対良いと思うんだけど人それぞれなんだなぁ…
803しあわせの黄色いナンバー:2011/10/03(月) 00:10:29.52 ID:O7MhaWxR
>>799
街で並んだらちょっと貧相に思える時があるのは事実、天井が小さいのが問題かもね・・・
スクエアデザインで強度保つと重量が嵩んで軽では難しいんだろうがタントはやってのけてるし
パレットもモデルチェンジで頑張って欲しい感はある。

しかし現行型の査定が下がりそうで痛い  orz
804しあわせの黄色いナンバー:2011/10/03(月) 00:17:45.63 ID:3Ya35/eo
>>803
タントの方がダサいんですけど
だから自分の好みに合うのを調べて買うんだろ
使ってみないとわからない部分ならわかるけど、
見た目なんかで後悔するって有り得ない
805しあわせの黄色いナンバー:2011/10/03(月) 20:11:23.55 ID:IP/DRKah
フロントはパレット、リアはタントの方がイイ
ホンダは知らん
806しあわせの黄色いナンバー:2011/10/03(月) 23:31:28.12 ID:DUeTvEOt
すべてにおいてルークスが上じゃんw
807しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 07:47:53.33 ID:DLdomnZ5
なんかSWと違ってルークスは違和感あると感じてたがグリルがカッコ悪い
808しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 11:33:12.00 ID:M5qsbKTK
>>807
なんかHSと違ってSWは違和感あると感じてたがグリルがカッコ悪い
人それぞれだろ
809しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 18:31:12.23 ID:BE/RozlF
パレットの見た目が嫌でルークス買ったのに、わざわざグリルを社外品変えたって!?
810しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 18:33:19.75 ID:I47bA28D
>>809
はいはい。
811しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 19:52:13.26 ID:yBMCqpxp
売れる軽を作る技術もセンスもない日産センスのグリル
812しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 22:27:43.68 ID:M5qsbKTK
Sのマークがダサすぎる
813しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 22:37:11.43 ID:JPjVJRWQ
対立を煽ってる奴に乗せられるのはいい加減にしとけ。
814しあわせの黄色いナンバー:2011/10/04(火) 23:26:45.16 ID:mjGFG2mX
>>813
それを見て楽しんでたのにw
815しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 01:31:34.19 ID:ncIZnVSs
パレット(ルークス)のスライドドアのガラスって、もう少し下がりませんかね?
816しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 01:53:03.25 ID:IFJBE2aJ
エンジン音がうるさい
817しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 05:23:54.96 ID:WG/e3KsY
>>815
スライドドアじゃない車買えばいいじゃん。
818しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 07:37:25.01 ID:ETb5Z0iy
おまえらおもしれーなw
819しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 09:19:27.17 ID:vaVa7pXt
2011年自動車セールス満足度調査
suzukiダントツ1位おめでとう
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/480/200/01.jpg
820しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 12:04:20.73 ID:XLCI2w45
http://i.imgur.com/OHMqJ.jpg
嫁がミラーを電柱だかに擦ってくれたんですが、これって下地でてる程度ですかね?
金属までは出てないとは思うので、タッチペンでどうにかなるのかご教示頂きたく。
コンパウンドもあった方が良いですか?
821しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 12:38:38.12 ID:tfnejoh3
>>820
心配するな、カバー部分には金属は使っていない
色が合わないだろうがタッチアップで大丈夫
傷の場所が荒れていれば磨いた方が綺麗に仕上がるが持ち主の心構えだから
今のままでも問題は無いぞ
822しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 12:47:39.26 ID:1d+oKitr
>>820
ミラーには金属部分はない。
その程度ならコンパウンドで軽くこすれば
綺麗さっぱりになるよ。

電柱のいろがついてるだけっしょ。
823しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 13:03:08.64 ID:/2Wp/xD5
>>820
つばつけて擦ったら落ちそう
824しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 13:52:51.27 ID:K8mdjFyH
>>820
まずは、軽4ぶつける様な嫁を何とかしてから

ミラーにコンパウンド付けて磨くとイイ
825820:2011/10/05(水) 22:10:08.43 ID:+eToRkgi
皆様ありがとうございます。
コンパウンドとタッチペン買ってきたのでやってみます。唾は止めておきます。

嫁は何とかしたいのですが、免許取ってから数日なので我慢します。
826しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 22:42:33.27 ID:kdt/VPJz
じゃあその嫁は俺がしっかり教育してやる。
827しあわせの黄色いナンバー:2011/10/05(水) 22:47:16.13 ID:vaVa7pXt
キタキタ
ボキャブラリの低い
いつもの人w
828しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 05:08:49.60 ID:IPnl5ZpZ
ちょっと待て!
電柱にも傷がついたかも知れないのに、そっちはスルーか?
829しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 09:29:50.92 ID:cRm0kVfR
ボキャブラリは多い少ないと表現すべきであって通常高い低いとは言わないわな。
他人を馬鹿にするつもりが墓穴掘っちゃうとは恥ずかしや。
830しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 10:34:20.68 ID:IUCcVakS
>>826
ふぇぇ…ミラーすっちゃったよぉ(42歳 主婦)
831しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 16:54:07.93 ID:OXZhmGlw
なんでパレットはタントより売れてないの?
特に負けてるところ無いと思うけど?
832しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 17:21:32.06 ID:WhHqptvI
CM
833しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 17:45:38.41 ID:OXZhmGlw
>>832
やっぱり?
834しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 18:23:48.47 ID:ff8v2eo1
パレットのCMの歌嫌い
835しあわせの黄色いナンバー:2011/10/06(木) 22:35:57.68 ID:MXLZfQ1B
>>832
CMで車決めるのは下

比較して決めるのは中

試乗して決めるのは上

脇目も振らずとことん惚れて買うのが超





なんだかんだ言っても、
金があったら軽買うこともないんだけどね。
836しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 00:10:16.48 ID:uxx5eRUY
季節は〜♪
のCMソングが無かったら最初っから落ちぶれてただろうなw
837しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 01:04:20.05 ID:IJW9EDvz
素人にはあのCMのミラクルオープンドアに騙されるんだろうな
あんなに開ける事なんて殆ど無いのに
838しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 09:28:53.39 ID:uxx5eRUY
僻むな僻むなw
839しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 09:46:26.52 ID:AePaPf/Y
キタキタ
ボキャブラリの低い ←なんて恥ずかしい事言う
いつもの人w
840しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 10:56:31.12 ID:jUxYSR2F
足りないのは鈴菌
841しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 12:00:53.93 ID:CRdkns6Y
単純に値段の差じゃね?
俺の時の話だけどダイハツの営業は淡々としてて値引きも六万ぐらいだった。スズキの人はなんとか買ってもらおうと必死な感じでおもろかった。
なんだかんだで15万くらい値引きしてくれたしね。そこじゃ買わなかったけど
842しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 12:17:30.21 ID:CRdkns6Y
ごめん、841だけど。最初の一行の書き方間違った。値引きはパレットの方が大きいのに販売数はあんな差が出るんだ、と言いたかった。安かったからパレットを選んだ俺の感想でした。
843しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 12:38:36.17 ID:xvVD8rgN
ホンダが年末に同じようなコンセプトの車を発売するらしいねー
844しあわせの黄色いナンバー:2011/10/07(金) 21:44:53.00 ID:5J7WRoQN
>>841
うちの近所のスズキの営業は最悪だった・・・
で・・・ダイハツいったらもっと悪かった・・・Orz
日産のモコが売れてる理由がよくわかったよ
845しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 03:25:11.76 ID:R/+3vBjC
客層が日産とスズキダイハツとじゃ違うからね
営業マンも客層に見合うレベルって事
846しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 09:12:09.77 ID:jso9EfWZ
ルークス見に行った時の日産の営業マンの対応はすごく好感持てたよ。
まぁ、結局は本命のタンカスを買ったんだけど。
847しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 18:02:12.44 ID:euouO5Ny
パレット(ルークス)とタントを見た目で比べてもパレットの方がカッコいいように感じるわ
特に正面からみた感じ。自分がルークス乗りだから当然なんだけどね
けどムーヴやワゴンRよりかはタントやタントカスタムの方がカッコいいかも…
ホンダの発売されるのは知らないけどパレットとタントの良い部分だけ取り入れたんだろね。
848しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 19:03:03.01 ID:2a43ysBt
しかしタントカスタムの横にSW置くと貧相に見えるんだよな。
室内幅と屋根の幅もっと増やしてくれ。
849しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 19:22:24.56 ID:p74GzvAi
>>848
今以上に大きくすれば、無駄に重くなるだけ
それじゃなくても重くて遅いのに
850しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 19:25:25.42 ID:2a43ysBt
スズキはエンジンが重い分、屋根を削るしかなかったんだな。
851しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 20:06:33.96 ID:lyHw7NoL
今日パレット試乗してみた
視線が高いせいか気付き辛いけどいつのまにか60km/hちゃんと出てんだね
坂の多い地域だったけど20分くらい走って平均燃費15.9kmだった
ちょっと感動
852しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 20:43:57.92 ID:p74GzvAi
>>851
ノーマルエンジンではありえませんね
その試乗車は改造されてるんじゃないか
そんな車が自分に来るとは思わないほうが良いでしょう
853しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 20:52:44.17 ID:euouO5Ny
まぁ色んな意見有るんだな。
しかしパレットにとってタントは永遠のライバルみたいだね。
タントは結構走ってるから街中でもよく見かけるけどやっぱりルークス乗ってるとつい見てしまうんかもしれないね

854しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 21:17:59.18 ID:3URi4wUc
おまえら、試乗ちゃんとしたか?
俺、近所にスズキの販売店あるから何も考えずに足としてパレ買ったけど
この前従兄弟のタントに乗って驚愕した
同じNAでこんなにパワー違うのかってさ
数値は同じ位なのに体感2割り増し
気に入ってるけど、今度乗り換えるときはしっかり試乗しようと思った
855しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 21:41:44.28 ID:euouO5Ny
>>854 俺はルークスしか試乗したことないよ
良く知らないけど同じ660ccだし車重も同じくらいじゃないの?
まぁエンジンとかが違うんだろうけど見た目はパレットの勝ちだなぁ。
856しあわせの黄色いナンバー:2011/10/08(土) 23:12:29.36 ID:N5IiVQiy
最近妙にタント推しが増えたな、と思って調べたらこういう事かな。
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku/1109tushosoku4.htm

パレット+ルークスの台数がタントに肉薄、エグゼ分を考慮したら逆転してそうなふいんき(なぜかへんk)。
どっちかっつーとこっちよりも同じ会社のイースに食われてるんじゃないかって気がするんですがね。
857しあわせの黄色いナンバー:2011/10/09(日) 04:31:35.59 ID:Ie5Ex4gq
いままで軽最強NAエンジンだったのが
TNPのせーで一気にパワーダウンしちゃったのも影響ある気がする>>タント

実際NA試乗したらかったるい・・・パレットと大差なしって感じ

858しあわせの黄色いナンバー:2011/10/09(日) 14:07:10.24 ID:58VHVQCx
先月7万k乗ったPから新型Tに乗り換えた感想。
低燃費仕様でもTの方が加速は1ランク上ですね。
実用回域のパワーを盛り上げてるって感じ。
是非お試しあれ。
859しあわせの黄色いナンバー:2011/10/09(日) 20:35:53.35 ID:T+suo1OV
Pって何の話?
まさかパレットスレで他車種の話してるんじゃないよね?
860しあわせの黄色いナンバー:2011/10/09(日) 20:48:28.11 ID:r6f3JcDm
今日ルークスで走ってたけど街中でパレットやルークスを沢山見かけたよ。
たぶんタイミングとか有るんだな。
自分のはノーマルだけどハイウェイスターやSWの方が沢山見たからノーマルより多いのかもね。
それに久しぶりに洗車してピカピカにしたわ。
861しあわせの黄色いナンバー:2011/10/09(日) 21:45:28.22 ID:58VHVQCx
RじゃなくPのCVTでした。
仕事で使ってますが街中で荷物を載せるととても差を感じますよ。
862しあわせの黄色いナンバー:2011/10/09(日) 23:40:06.66 ID:T+suo1OV
だからPって何の話?
パレットかルークスの話でなければ他の該当スレでやってくれないかな?
863しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 00:09:09.89 ID:P95Iw4uc
P=パレット
T=タント
R=ルークス

って意味かな。ダイハツの営業さんも必死だね。
864しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 04:12:46.59 ID:LlGBMAhu
うちの嫁にはSWが黒木メイサに見えるらしい
865しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 06:19:32.40 ID:/CpqD08k
車が人間に見えるってもうかなり末期症状じゃねーか
こんなになるまで放っておいたあんたのせいだな
最後まで看取ってやれよ
866しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 09:30:11.93 ID:NxP/9Unk
>>863
いつもダイハツの営業必死とか決め付けないで普通に乗り比べてみてはどうだろう
ひょっとしてダイハツ車に乗れない訳でもあるのか? w
867しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 09:56:56.66 ID:AxWlgzgU
>>866
大笑い
パレットスレに何書きに来てるの?
ダイハツ関係者さん
なんであんなダサいタントと乗り比べとか意味がわかりません
868しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 10:30:25.75 ID:vcCqEuRY
パレットSW白に乗りはじめてもうすぐ一ヶ月。この車に特に不満はなくいい買い物をしたと思ってる。
だが黒やグレーのダーク系のほうが見栄えするなぁと思って見てしまう今日この頃。後悔してる訳じゃないが、こんなささいな事を気にしてしまう俺って・・・
秋がこんなセンチメンタルな気持ちにさせるのか・・・
869しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 10:39:03.83 ID:/ffXKlAk
>>867
そんな事で大笑いするんだw
870しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 11:31:04.24 ID:I6uq1PqP
軽自動車なのにswみたいになまじ格好つけるの無理
ノーマルのピンクでひっそり暮らすんだ
871しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 11:48:13.57 ID:NxP/9Unk
>>867
(´・ω・`)っ
涙拭けよ・・・
872しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 12:54:37.85 ID:/eu3W6t6
>>868
俺はswグレーに乗り初めて一ヶ月ちょいだが
白にしとけば良かったとちょっと後悔してるわ

お互い他人の家の芝は青く見えるってやつかね
873しあわせの黄色いナンバー:2011/10/10(月) 20:36:27.43 ID:qLUBHuYE
>>868
まあ、夏になれば白で良かったと思うよ。
874しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 00:37:55.42 ID:Y2TCnwZf
俺はクリアベージュ色だけどシルバーかグレー系にしとけば良かったと思ってる。
ホワイトは特別色とかで高かったんだよね。
クリアベージュ色ってほとんど見かけないんだよね。だいたいは黒系か白系なんだよね
875しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 01:23:37.27 ID:YRv7bkUi
おれ紫にした
まぁ可もなく不可もなし
876しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 10:54:44.82 ID:x1lKcNY3
ブラック買った
夏場や砂埃、手垢が目立つので、綺麗なホワイトを見ると良いなって思った
でも、ちょっと古めで手入れされてないっぽいホワイトが黄ばんで見えたので
あれになるなら、ブラックの方で良かったのかなって思っている
ホワイトって手入れ大変なのかな?
877しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 19:08:20.88 ID:iGpq+AHu
白は水垢対策が大変だね、黒は埃とか水滴後が天敵だね
シルバーが一番ごまかしが効くとされている
878しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 19:34:43.58 ID:S1oHWX3u
でも軽自動車のシルバーってすげえダサいんだよなあ…
879しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 20:13:08.92 ID:EDdThj4B
白は他色とコーティングが違うから避けた方がいいと聞いたことがある
で、キャリーはシルバー買った
パレットもそうなのかは知らないが何となくそれ思い出してグレー買ったわ
880しあわせの黄色いナンバー:2011/10/11(火) 22:17:35.99 ID:2NX0blxa
>>879
何故白を避ける?
by板金屋
881しあわせの黄色いナンバー:2011/10/12(水) 06:41:59.45 ID:YyRDfLI1
>>880
理由書いてあるじゃんw
その理由が正しいのか間違ってるのかは置いといて。
882しあわせの黄色いナンバー:2011/10/12(水) 07:18:03.53 ID:grm6KDf5
>>881
コーティングが違うと何故避けるんだ?
883しあわせの黄色いナンバー:2011/10/12(水) 08:29:54.83 ID:FQGWXGMC
早くアイストつかないかな〜
884しあわせの黄色いナンバー:2011/10/12(水) 09:29:35.39 ID:gzCeqiXm
アイストってプスプスプスプスガス欠みたいでイライラしてくる
885しあわせの黄色いナンバー:2011/10/12(水) 12:00:33.74 ID:HTLVuol7
セル始動のアイストならいらない。
軽の防音対策じゃ、うるさいだけだし振動が不快。
886しあわせの黄色いナンバー:2011/10/12(水) 12:18:11.79 ID:xgi06ZUC
>>882
>>879本人に聞いてくれよ。
887しあわせの黄色いナンバー:2011/10/12(水) 23:52:52.45 ID:eW+6VwPK
>>864
なんとなくわかる
888しあわせの黄色いナンバー:2011/10/13(木) 10:21:15.60 ID:jUCHDv6D
両親が車の免許なくてスライド式買おうかなて思ってるんだが
親父は足が悪いし
スライド式って普通のドアより良いかな?
889しあわせの黄色いナンバー:2011/10/13(木) 10:36:58.38 ID:QmJ4R98e
>>888
狭いところで乗り降りする場面が多いならスライドの方がいいと思う
開口面積は常に同じになるからね
890しあわせの黄色いナンバー:2011/10/13(木) 11:57:39.38 ID:5baR/hAc
>>888
パレットの後席ドアはスライド以外にも地面との段差が低くて乗り降りしやすいよー
ばあちゃんが感動してた
891しあわせの黄色いナンバー:2011/10/14(金) 05:49:26.81 ID:umUXZJCH
もうすぐ納車だ
新車が肉屋のオヤジにバンジュウぶつけられて大傷
殴り倒す夢みて起きたお
892しあわせの黄色いナンバー:2011/10/14(金) 07:11:00.36 ID:K+AstM42
バンジュウ…?
893しあわせの黄色いナンバー:2011/10/14(金) 21:55:58.85 ID:0U+8WLJh
糞重たいから燃費悪いとの前評判で買ったけど。
常に移動する際は妻と子供の3人乗りで普通に運転してもメーター読みリッター13.5は走る。

燃費計気にして、ふかさずに停止前にエンブレ効かせるように気を使えば15〜16は走る。

思いの外、良い感じ。
894しみつきの黄色いパンツー:2011/10/15(土) 14:15:17.14 ID:yHpmEPVe
>>888
実家の親がこれ乗ってます
年配の親戚をよく乗せるからスライドは便利みたいですよ
駐車場が狭い為にスライドにしたけど、ウイークポイントは無いみたいです
自分も帰省した時に数回運転しましたがパワーがない意外は良かったですよ
895しあわせの黄色いナンバー:2011/10/15(土) 15:42:10.47 ID:3mk/A4fh
インテリジェントキーって、携帯と一緒に持っていると使えないよね?
同じポケットに入れてると使えなくて壊れてのかと思った
896しあわせの黄色いパンツー@894:2011/10/16(日) 09:47:05.80 ID:VFN10EH/
>>894
×意外
以外
897しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 11:12:16.25 ID:3o/ZRuaa
パレットのスライドドア開口部、
ヒンジドアのアレより狭い
っていうのがいるけど、
子供がドアパンチせずに済むという
安心感には代えられない。
898しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 12:00:05.91 ID:tCjr8z8r
マンション駐車場とかだと弁償だけじゃなくて気まずくなるしな
899しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 12:19:49.14 ID:YeoV1ZHk
そうそう年寄りや子供乗せる時に、駐車場や道端でドアの開閉でぶつけるとか気にしなくて済む
それに電動で、運転席で確認して開け閉めできるので安全ですね
900しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 13:30:28.86 ID:9SfxGR4n
パレット試乗してたら道行く子供に「変なくるまハッケーン」って指差しされた

ダイハツ行ってこ…
901しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 13:45:17.29 ID:RYrVfXF8
>>900
ダイハツさん、ご苦労様です
大変ですね、あんなアンバランスな不恰好なオバハン受けする車売るのって
それとお馬鹿なお子さん持って
902しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 13:51:50.15 ID:9SfxGR4n
>>901
日本語読めますか?
903しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 14:05:37.77 ID:RYrVfXF8
>>902
ダイハツさん、ご苦労様です
大変ですね、あんなアンバランスな不恰好なオバハン受けする車売るのって
それとお馬鹿なお子さん指差されて
運転手が変だったんでしょうね
904しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 14:12:07.93 ID:9SfxGR4n
実際売れてるのはどちらかってことは火を見るより明らかなんだけどなw
905しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 14:23:06.13 ID:RYrVfXF8
ダイハツさん、必死です
うざいんでタントスレから出ないで下さい
906しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 15:06:29.78 ID:lFpFZkbG
907しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 15:32:22.51 ID:51cLCFjm
>>906
Bb2c使えよ…
908しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 15:32:47.90 ID:51cLCFjm
>>906
よく見たら使ってたわ。
おれアホだわ…
909しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 16:06:18.73 ID:NKZB9Cwz
他人の目を気にしちゃう人って・・・
910しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 19:58:57.79 ID:xM6jeK72
>>900
ノーマルパレットは普通に変な車だもんな・・・
ライトがキモイよスズキさん(´・ω・`)
911しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 20:57:03.34 ID:lD0gO3h9
>>910
ぷ~
912しあわせの黄色いナンバー:2011/10/16(日) 23:59:12.29 ID:9SfxGR4n
不細工つーか妙な形のパレット
乗っててハズくない?
913しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 00:14:15.26 ID:GP1rKYIK
>>912
普通に車に付いて興味ない人は形が変だなんて思ってないよ
19インチのホイル履いても主婦の人たちからすれば見過ごす
貴方が思うほど他人は見ていないんだよね
明らかに車の範疇から外れているか、爆音使用なら危ない車って意識するかもってレベル

「乗っててハズくない?」って聞いてる時点で意識して見てるんだよね
自分の車に無いモノが気になるんでしょ?
914しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 00:20:30.10 ID:CKv+8Atr
いつものアレにはマジレスどころか反応すら不要。スルー汁。
915しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 00:23:15.78 ID:GP1rKYIK
>>914
ウッス・・・失礼しましたm(__)m
F1に専念します
916しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 00:49:17.74 ID:wr1m7oSD
じゃあ俺はS-1のノムさんのボヤキ見る
917しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 01:41:05.69 ID:+E42SQFs
左右非対称の車の方がよっぽど変だよ
918しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 05:00:51.50 ID:TugQAiGa
ノーマルタントの長方形のようなヘッドライトとあのテールが激しくダサい。

ノーマルパレットの方が断然に良い。

タントカスタムのリヤテールガーニッシュが激しくダサい。
SWのデザインの方が断然洗練されてる。

エクステリアデザインは断然にパレットだと思うが、スズキ車は価格が若干買い得だが、如何せん総じて耐久性は悪いし作りが悪い。
CT型からMC型からMH型のワゴンR乗り継いだが、品質はダイハツには間違いなく及ばない。

おまけに後発の割に車内がタントより狭い。

タントのデザインがどうしても、あまりにダサくて不覚ながら、デザインだけで不満バリバリのスズキのパレットにしてしまった。
919しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 07:26:57.72 ID:AOP5+lxn
ここはけなしあうクズ人間だらけだな

お前ら生きる価値ないから俺様のゲリグソ食って逝っていいぞ
920しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 08:09:01.59 ID:Zjn6aFHh
>>919
おまえの国ではそれが普通なのかもしれないが、日本人はそういう食文化持ってないから。
921しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 08:46:14.58 ID:AOP5+lxn
>>920
それが生きる価値のないクズの反論か?
922しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 09:04:28.32 ID:4z5uUSrg
昨日は風が強かったなあ
そういう時電動スライドはマジありがたい
923しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 09:24:58.04 ID:IanmyBuO
>>918
そんなに自分の愚かさ、惨めさ、馬鹿さをアピールしなくても
もう最低な人間ってわかります
924しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 10:17:24.14 ID:dHx9rJMI
>>918
暇つぶしネタありがとう!!!

ところで、パレットの何が不満バリバリなの?狭いの?アンダートレイないの?
詳しく教えてくれよ。
925しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 11:31:18.18 ID:FMSDK9wQ
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


他スレから持ってきた。次スレにもテンプレに入れておくべきかと。
926しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 16:43:04.61 ID:Zjn6aFHh
>>921
なんだ、けなされたと勘違いしたのか?
俺は何かに反論するつもりもないし、けなすつもりもないから安心してくれ。
ただ一般的なモラルの話だよ。
自国の食文化にもっと自信を持て、でも他国の人間にまでそれを求めるなって。
927しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 17:09:57.25 ID:8RbF7OdK
パレットはそろそろマイナーチェンジかな
928しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 18:19:54.59 ID:29PGGgDx
国籍とか関係なくID:Zjn6aFHhは食糞マニアだと思う
呼吸がすでに大便臭
929しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 20:03:54.39 ID:Zjn6aFHh
>>928
おいおい、普通そういうこというと相手はけなされたと思ってしまうから、ID:AOP5+lxnにゲリグソ勧められてしまうぞ。
お前が食糞マニアで、それを望んで婉曲にそういった発言をしているとしても、人を巻き込むのはあまり褒められないな。
930しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 20:53:12.18 ID:d3knthpv
案の定食糞マニア認定されたから鸚鵡返ししてら
よっぽどムカついたんだな
931しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 21:12:13.04 ID:CKv+8Atr
自演バレバレ
932しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 23:22:18.88 ID:Zjn6aFHh
>>930
その返しはすごく残念だ。
お前にはいつもがっかりさせられる。
933しあわせの黄色いナンバー:2011/10/17(月) 23:55:46.38 ID:B5UALFr1
もっと捻りなさい
934しあわせの黄色いナンバー:2011/10/18(火) 08:06:55.76 ID:SDP0y1P/
AKB篠田のゲリグソ飯にブッかけて食いてぇぜ
935しあわせの黄色いナンバー:2011/10/18(火) 16:34:14.24 ID:NYwVJ9PW
>>934
パトロンのチンカス混じりでも良いのか?
936しあわせの黄色いナンバー:2011/10/20(木) 10:50:46.81 ID:VvSt9PNY
”Clarionモニター付きCDプレーヤー”に”Clarion Bluetooth対応携帯電話用ハンズフリーきっと”
を装着して使っておられる方いますか?
使い心地いかがでしょう?
社内騒音とか拾い過ぎとかないでしょうか?
937しあわせの黄色いナンバー:2011/10/22(土) 20:45:22.64 ID:+s6B8QRD
パレットSW高速道路でも安定感とかどうですか?
待乗りで13kmくらいで高速ではまだ伸びますよね?
938しあわせの黄色いナンバー:2011/10/22(土) 21:10:56.90 ID:Yhy/SO50
パレットってなんで台形なにょ?

/(^o^)\
939しあわせの黄色いナンバー:2011/10/22(土) 21:55:07.05 ID:YbIGTgMI
スズキの技術では三角に近づけないと強度が保てません
940しあわせの黄色いナンバー:2011/10/22(土) 22:08:35.14 ID:Bys64ylV
>>937
高速でも安定してますよ。
騒音も100k巡航なら気にならないし、
それ以上でも会話に支障出るほどではないですよ。
当方SWTSですが、燃費は待ち乗り14.5km高速17km位です。
941しあわせの黄色いナンバー:2011/10/22(土) 22:18:34.55 ID:YbIGTgMI
待ち・・・

ジエンいくないw
942しあわせの黄色いナンバー:2011/10/23(日) 15:30:34.65 ID:5RyR2jFR
近くのショッピングセンターで展示会やっていたからかる〜く話聞いてきたら
ルークスのターボタイプで190万から値引きで180万ですわだと
943しあわせの黄色いナンバー:2011/10/23(日) 18:36:23.11 ID:RCoB/IXs
そんなもんじゃね
944631:2011/10/23(日) 21:07:27.67 ID:nN6aRQ+x
190万もするの?
スズキのパレットとそんなに仕様違うの?
945しあわせの黄色いナンバー:2011/10/23(日) 22:33:47.25 ID:PzSMtUI5
ナビオプションでつけただけだろ。
あんなもん普通にカロッツェリアのやつつければもっと安くすむのに。
946しあわせの黄色いナンバー:2011/10/23(日) 22:40:52.10 ID:/uFdxR2Q
ノーマルなら120くらいなのになあ
軽にそこまで気合いれんでもいいのに
947しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 01:47:29.55 ID:e0hq+EG7
>>938

ミニミニハイエース→タント

プチミニバン→パレット

つまり、ミニバンっぽく見えるように台形。
948しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 03:08:38.51 ID:cVxmYJP2
スズキアリーナ店でパレット見をて来ました
営業さんの話ではあまり燃費は良くないみたいで、整備などで入ってくる車の燃費計を確認すると
NAでもリッター10キロくらいしか走っていない車両が多くあるとの事でした

燃費を気にするならワゴンRの方がいいですよ
と言われたのですが、みなさんの車も燃費は悪いですか?

949しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 03:48:09.77 ID:XVJlxrEU
>>938
四角い麻雀牌みたいな不恰好な糞タ○トと見分ける為
950しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 07:11:16.57 ID:0NBh0TdS
>>948
自分のは通勤往復20キロ週末70キロが主に走る距離だけど
15km/l切ることはほとんどないかな
田舎だから信号ないせいもあるかもしれんが
951しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 08:03:43.96 ID:7WWLM8LM
俺のはSWターボなしだが、大阪市内で主に通勤に使っている。発進してすぐ信号もしくは渋滞の繰り返しという劣悪な環境だがそれでも14`ぐらい。まぁ平坦な道ばっかだからまだマシなんだろうけど。10はありえん。どんな運転してんだ?
952しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 11:31:03.29 ID:+irJxo9a
>>948
ウチの初期型Tは街乗りメインで13km/L弱程度。

さて、そろそろ次スレの時期だが、誰も言い出さないので勝手に仕切るw
スレを誰かが立てる前に合議で決めておく事項があるかと。
取り敢えずは下記二点かな。

1.パレットとルークス統合スレで良いか、良いならスレタイ案
2.テンプレ案

俺的には
1.○でスレタイは他に倣い『【SUZUKI】パレット・ルークス統一スレ★XX【NISSAN】(XXは通し番号)』
2.>>925のコピペ

こんなものかと。
他に意見や決めておくべき事があればよろ。
仕切りたい人は立候補してね。俺いつでも降りるから。
953しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 12:26:53.56 ID:NduoMX2l
初期モデルの4ATと中期以降のCVTで燃費が違うんじゃないの
燃費を書くなら↓も一緒に書くべきだと思う
4AT/CVT
2WD/4WD
NA/ターボ
街乗り/郊外/高速
954しあわせの黄色いナンバー:2011/10/24(月) 22:21:11.14 ID:NwNqfE9D
自分のはルークスだけど平均燃費12.8Kmだよ
距離は買って一年だけど12000Kmちょっとだよ。
まぁこれ以上燃費良くするのはは難しいかも
大阪市内で週末しか乗らないよ
955948:2011/10/25(火) 03:09:02.93 ID:4pcNVMvo
みなさんの燃費を教えて頂きとても参考になりました。

営業さんは、このエンジンは元々CVTと組み合わせる為に作ったものではないので
CVTとの相性が悪く燃費がよくならない。と言っていましたが、みなさんの車はそれほど
悪い燃費ではないようで安心しました。

パレットの購入を前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。
956しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 05:42:12.93 ID:+l8d10im
>>952
パレットとルークスの統合スレに一票
957しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 06:08:49.62 ID:hfaKohZF
おまえらちゃんと慣らし運転してんのか?
958しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 09:50:08.40 ID:iJagxq8D
ならし運転て死語じゃないのか?
959しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 22:27:59.42 ID:wcCw3Do0
これを排気量750にして5人乗り6人乗りにすれば良いのにな
横幅15a縦幅15a長くしてさ70馬力
車高はそのままで
960しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 22:34:48.26 ID:Rnru00lq
>>959
ソリオ買えばいいじゃん
排気量750にする意味がわからん
961しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 22:51:03.71 ID:wcCw3Do0
>>960
ソリオがあったなぁ
ソリオてノアよりちょい小さめだよな?
ノアデカすぎなんだよな
パレットルーカスタントよりちょい大きめでノアよりちょい小さめが最高なんだだけどね
ソリオて見た目が昔のワゴンRみたいで嫌なん‥‥あれば
962しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 23:06:14.14 ID:Rnru00lq
>>961
HP見に行きゃ良いだろ
750にしたって何のメリットも無い
軽規格に収める為みんな工夫凝らしてるのに
963しあわせの黄色いナンバー:2011/10/25(火) 23:29:21.19 ID:RhcBwC4B
一昨日に契約書書いてきました。ルークスハイウェイスター2WD っす。
安いか高いかは知らんが総額155万でした。スタッドレスアルミ込み+マットとオーディオ付きです。
964しあわせの黄色いナンバー:2011/10/26(水) 00:09:30.96 ID:ZpiES93x
ソリオって昔のワゴンRに似てるか?
それ昔のワゴンRソリオの事じゃないだろうな。
965しあわせの黄色いナンバー:2011/10/26(水) 00:23:29.49 ID:9lsIeGJu
>>961
フリードマンでものってろ。
966しあわせの黄色いナンバー:2011/10/26(水) 09:51:37.86 ID:+EiSrG+E
>>963
妥当なとこだと思いますね
スズキディーラーでもパレットの見積もりとったの?
967しあわせの黄色いナンバー:2011/10/26(水) 19:53:00.31 ID:A7YPTqjV
スズキでも取ったよ。
SW XS 2駆
スズキ値引き 89000
日産 80000

下取り スズキ 0
日産 50000

諸経費はほぼ同じようになったのですが日産は三年のメンテナンスセットも含めています。

スズキは車両本体でオーディオとマットのみでした。

968しあわせの黄色いナンバー:2011/10/28(金) 16:32:14.17 ID:UkPHVZUH
滝川クリステルにギュッってしてほしい。願わくば肉棒を。
「肉棒を・・ギュッ♂」
969しあわせの黄色いナンバー:2011/10/28(金) 20:11:31.83 ID:YRQyge0g
12月のモーターショーで
ホンダNBOXが発表され
タントも来月には発表があるとのリークが出た
しかしパレットはフルモデルチェンジを行わない
なぜならベース車のワゴンRが5年毎チェンジだから
これから1年間新車勢の攻勢にパレットが販売台数を維持できるのか不安
970しあわせの黄色いナンバー:2011/10/28(金) 23:08:43.55 ID:pTeT9/gI
別に販売台数減ったっていいじゃん
971しあわせの黄色いナンバー:2011/10/29(土) 13:35:45.76 ID:7/KDERQU
別に一年ずれたからなに?って感じだな。

おれたちはスズキディーラーではなくユーザーなので、
むしろ現行なのが長く続くからいいんじゃね。

それに今までずっとムーブとワゴンRはずれてるけど、ワゴンRのが売れてるでしょ。つまりそういうこと。
972しあわせの黄色いナンバー:2011/10/30(日) 16:43:30.76 ID:0zlj/G8a
パレット買っちゃった。
来月中旬くらいに納車
楽しみ。
慣らし運転をしっかりして安全運転に務めようと思う。
しかし愛車との別れもさびしい
973しあわせの黄色いナンバー:2011/10/30(日) 16:49:27.64 ID:518JzamE
ようこそ変態の世界へw
974しあわせの黄色いナンバー:2011/10/30(日) 17:19:46.51 ID:0zlj/G8a
変態?
よくわからんけどありがとうw
まあ大事に乗りますわ
975しあわせの黄色いナンバー:2011/10/31(月) 08:31:55.84 ID:DH20ScBB
来月にはパレットリミテッド復活。というか新リミテッド発表だとさ。
昨日、ディーラーさんのところにFAXが来ていた。
976しあわせの黄色いナンバー:2011/10/31(月) 08:34:11.76 ID:6er5crQP
アイドリングストップ装備するんかのう
977しあわせの黄色いナンバー:2011/10/31(月) 23:00:36.03 ID:SwIXbniZ
R06Aエンジン載るんかな
今のエンジンは出だしのトルク不足
だからなあ
978しあわせの黄色いナンバー:2011/10/31(月) 23:12:55.50 ID:8ZZ4qrTs
のらない。
フルモデルチェンジしない限り無理。
979しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 08:46:07.05 ID:dI6MpgJ1
リミテッドってサイドエアバックないだけでしょ?
980しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 09:10:23.14 ID:LrIhwsnk
せっかく新エンジンあるのにもったいないな
981しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 09:57:13.82 ID:m0EZFFi9
>>979
ライトとかフロントグリルとか装飾関係もあるんじゃない?
いや、これだと前回のリミテッドと同じか(ーー;)
982しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 10:04:37.91 ID:i+2oxKRg
>>980
いつもの使いまわし新エンジンだろう
983しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 10:08:02.79 ID:+aixbZJF
>>982
意味不
984しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 11:21:51.79 ID:i+2oxKRg
技術者 「ここをこのようにすると高出力で低燃費になります」

社長 「幾ら掛かるのだね」

技術者 「基本設計からやり直しますので数十お 」

社長 「却下。 ベルトをチェーンに変えて新型、これでいい」
985しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 12:06:43.51 ID:yrG7wcOr
マジで意味不明だな新エンジンのこと知らんのか
986しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 13:12:32.48 ID:i+2oxKRg
技術者 「そろそろ新エンジンにしないと無理があります」

社長 「幾ら掛かるのだね」

技術者 「少なく見積もっても数十お 」





社長 「5億でやれ 以上。」
987しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 13:30:46.08 ID:X0Y8ytjq
>>986
F6からK6になったときは
チェーンだけじゃなくてアルミブロックになったの知らないの?バカなの?

R06は、吸排気にVVTつけて
小型、軽量化にしてんのに。

おまえみたいな馬鹿にはなにいっても無駄だろうがな。
988しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 13:36:44.42 ID:i+2oxKRg
アルミブロック=同じ形状=安上がり
VVT=他社品ぽん=安上がり

アホなの? w
989しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 13:45:50.21 ID:m0EZFFi9
>>987
「バカ」を「無知」に置き換えると、君がバカに見られなくて得するよ!
990しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 13:53:17.73 ID:f85si7AI
991しあわせの黄色いナンバー:2011/11/01(火) 15:42:37.48 ID:Gw8BauQG
ノーマルTS復活してくれないかな
クルコンやパドル
ステアリングスイッチ標準で
992しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 00:57:14.02 ID:VMy7nL/M
スロコン付けてスポーツモード最大にするとNAでもいい感じだよね
993しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 07:09:26.73 ID:VmN/XbwV
>>992
それって、昔で言う処のレバー比を変えてるだけでは・・・
ペダル半分踏んでスロットルバルブ全開ってだけなのでは?
電子スロットルだと違うのか?
994しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 07:24:53.44 ID:cT+wUJ9a
>>993
その通り。
そんな子供騙しでいい人はそれでいいんじゃねーの。
995しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 09:11:19.59 ID:YV0YzZtQ
>>991
ノーマルTSってそんな装備があったの?
今、注文してるんだけど微妙に後悔。。。
996しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 09:31:29.50 ID:4SjTAy/E
>>995
ないよ
ただハイグレードオーディオ付きにステアリングスイッチ付いてたし
タコメーターも付いてた
997しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 11:03:46.42 ID:7BGy5UoZ
997
998しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 11:04:41.90 ID:LrTCl27r
998
999しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 11:06:20.82 ID:2aX5QHj3
999
1000しあわせの黄色いナンバー:2011/11/02(水) 11:09:09.07 ID:p1PuLcu+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。