【SUZUKI】パレット・ルークスPart16【NISSAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
パレット公式URL
http://www.suzuki.co.jp/car/palette/
特設サイトURL
http://www.suzuki-palette.jp/

ルークス公式URL
http://www2.nissan.co.jp/ROOX/

前スレ
【スズキ】 パレット Part1 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191052707/
【スズキ】 パレット Part2 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1198367679/
【スズキ】 パレット Part3 【PALETTE】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1201702174/
スズキ】 パレット Part4 【PALETTE】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205069108/
【スズキ】 パレット Part5 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1211042639/
【スズキ】 パレット Part6 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220694126/
【スズキ】 パレット Part7 【PALETTE】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234179810/
【スズキ】 パレット Part8 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248515911/
【スズキ】 パレット Part9 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1254628521/
【スズキ】 パレット Part10 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259548639/
【スズキ】 パレット Part11 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/
【スズキ】 パレット Part12 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1282728640/
【スズキ】 パレット Part13 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1297263126/
【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1308706716/
【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】 (実質Part15)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1320273439/

【NISSAN】新スーパースペース軽 ROOX 【ハイウェイスター】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259296925/
【NISSAN】ルークス Part2 【ROOX】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1273675104/
【NISSAN】ルークス Part3 【ROOX】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288811682/
2しあわせの黄色いナンバー:2012/05/19(土) 18:20:18.37 ID:VEFCxHvM
前スレ落ちたので立てました。
スレタイ・テンプレをパレット・ルークススレ完全統合に変更、
通し番号はパレットスレを継承しました。
異論はあるかも知れんけど勘弁な。
3しあわせの黄色いナンバー:2012/05/20(日) 09:48:08.74 ID:LozVlIci
>>1
乙!
4しあわせの黄色いナンバー:2012/05/20(日) 19:44:04.37 ID:fFlyjs+d
日産ルークス
またハンドルロックかかった
タイヤもハンドルも真っ直ぐなのになんだこれ
もう三回目
5しあわせの黄色いナンバー:2012/05/20(日) 23:03:23.01 ID:G1spMHmS
天気が良かったので日中に洗車したが鳥の糞が屋根に多かった…
汚れ目立つ色は我慢できないよ。
6しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 05:41:51.93 ID:par1z6f4
>>4
状況詳しく説明する。
7しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 16:51:48.05 ID:yJNvnUWd
今日納車されました。軽自動車は初めてです。ガソリンも軽油なので安く済みそうです。(^^)
8しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 17:05:30.39 ID:+mrxAlvd
そうですね
9しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 18:39:56.42 ID:axnJSP1k
すいません、質問なんですがパレットSWTSオイル交換したのだけど5W-30でも大丈夫ですかね?
10しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 18:44:41.13 ID:6QtxaYGJ
したんでしょ?
なに今更www
11しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 19:52:50.54 ID:RnE7fJr4
走れるなら大丈夫だろうし壊れなきゃ良いんじゃない?
俺はディーラーに任せてあるけど粘度すら知らん。
普通に走れるから大丈夫だろうし。
皆は神経質なんだな…
12しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 21:11:30.15 ID:9DLg+QRE
>>7

軽油?
13しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 22:03:24.43 ID:axnJSP1k
返答してくれた方ありがとう、今のところ異変ないので様子見ながら無理せず乗ってみます
14しあわせの黄色いナンバー:2012/05/21(月) 23:35:06.96 ID:pnLeosw2
>>12
実際に居るらしいよ、
「軽だから軽油でしょ」って真顔で答える方々が・・・
15しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 03:07:49.73 ID:SuGeWhyo
>>7
釣りか?
でも結構間違えてる人いるらしいから、マジなら危ないな
16しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 03:55:23.38 ID:gIQkslKV
6月マイナーチェンジってガセかよ
17しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 18:39:42.80 ID:LXdUO024
ルークス はいうぃえすたー欲しい!!
18しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 23:06:44.45 ID:mJXzW80E
今日は宮城から山形へ露天風呂に入りに行って来た。途中で一部高速道路経由の道のりで平均燃費は15.8kmだった。
峠越しもまあまあ我慢出来る走行性能が確認出来たわ。
ちなみにエアコンはオートで25℃設定。
19しあわせの黄色いナンバー:2012/05/27(日) 10:07:32.88 ID:5O6m8BBl
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230AU_T20C12A5TJ1000/?dg=1
パレットマツダでも売るのかぁ。
いい感じでアレンジしてくれるといいな。
20しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 22:47:11.65 ID:4+XWsMDk
全スレでサファリからルークスハイウェイスターに乗り換える予定だったものです。
1週間ほど前に納車されました。
初の新車という事もありますが、今のところ非常に満足しています。
(仕事で機材を積み、50キロほどの距離を2往復済み)

みなさん、よろしく!
21しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 22:49:55.43 ID:4+XWsMDk
>>20
×全スレ
○前スレ
22しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 01:56:57.33 ID:7CCfkiYW
>>20
いいな、走りはどう?燃費は?室内居住空間は?かっこいい?
23しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 14:56:32.38 ID:iVGJcvHB
一週間前買ってターボなしのGでリッター
12キロしか走らないんだけどこんなもん?リッター16は期待してたんだけどガッカリ
24しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 14:58:38.32 ID:iVGJcvHB
エアコンは走行時間の半分くらい使ってです。温度25
25しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 19:25:47.67 ID:ewAq6vpw
20年式のXS乗ってるけどエアコン25℃で10kmくらいしか走らない
26しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 22:52:26.83 ID:8sK9gqmd
>>23
少しずつ馴染めば燃費は良くなるかもしれないよ。
俺も買ってから2000kmくらいまではあまり良くない燃費で悩んだよ。
寒い時期でもあったけど平均10前後だったはず…
今は平均13〜17.8くらいです。
CVTのくせだけが残念だよ。
27しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 23:37:29.23 ID:tBPvi85q
>>16
ガセでは無いよ。寺の店長に確認した。アイスト搭載のマイチェン。
28しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 23:46:32.56 ID:jMSQYmS6
アイスト搭載とマツダにOEMかあ。アイストは価格どのくらい上がるんだろ。
29しあわせの黄色いナンバー:2012/05/30(水) 21:15:00.09 ID:RcqdiWVd
アイストあてにするなら走り方変えて省燃費運転した方が良い感じです。
K6A自体古い形式エンジンだから、ある程度のロスは仕方ないでしょうね。

3020:2012/05/31(木) 02:56:29.59 ID:HlOYt69s
>>22
走りには特に不満は無いですね。
300km弱走りましたが、平均燃費の表示は14.0km前後です。
室内にも特に不満は…というか
前の車が超アナログな年代物だったので、自分には快適すぎます。
前車とのギャップが激しすぎて、あまり参考にならないですね。

意外なところでは、長距離(前述の50km前後程度ですが)を運転してもあまり疲れないこと。
デカイ車から軽などに乗り換えると良く疲れる的な話を聞いてたのですが…
そこまで目線が低く無く視界が広いせいか、嬉しい誤算。

長文失礼しました。
31しあわせの黄色いナンバー:2012/06/01(金) 01:47:34.38 ID:VKz8SIXp
>>30
パレットSW TSで、2年半•約9万km 走行したけれど、燃費はまたまだ伸びると思うよ。
俺の場合、3000km越えから実感したよ。

俺の初期物と違って、最近のは改良されてるし。
毎日仕事で200〜300km走り廻るけど、大体13.5以上、道路によっては16km/lに伸びてる。

その前のMRワゴン ターボでは9〜12/lだったから、技術の進歩は凄いね。
3220,30:2012/06/02(土) 20:37:20.81 ID:g2mc9WmW
>>31
遅くなりました。
貴重なレビューをありがとうございます。

今の状態としては
長距離で平均燃費を伸ばす→街乗りor通勤で何とか現状維持
といった感じのサイクルですね。

皆さんのレスを見る限り、納車2週間弱で
平均燃費が14〜15kmくらいというのは上出来な気がしてきました。
あからさまにecoマークを点灯させた走りをしているからか…
33しあわせの黄色いナンバー:2012/06/02(土) 22:06:45.70 ID:pSkcehyn
34しあわせの黄色いナンバー:2012/06/03(日) 21:12:59.33 ID:fmBZZ7An
>>28
マツダで契約してきた
35しあわせの黄色いナンバー:2012/06/03(日) 23:57:30.35 ID:PJRlWWGU
3月末からSW乗ってるけど、田舎通勤で朝15km晩15km位走るけど平均燃費16,4…

乗り出し1月位は14.5位だったけど、どんどん良くなってきた。まだ燃費あがるかも…
36しあわせの黄色いナンバー:2012/06/04(月) 20:42:32.72 ID:M9CNh3mP
来週東名で名古屋から東京へいくんですが燃費はどれくらいのびますかね?
ルークスのハイウェースターです
37しあわせの黄色いナンバー:2012/06/04(月) 20:57:02.69 ID:BVt1P3Rf
>>36
俺もハイスタだが先日のプチ遠征した際は平均的に17.8kmぐらいだったはず。
まぁこんなものかなと思ったよ。
軽い車じゃないので仕方ないでしょうね。
燃費云々する必要ない人なので使い勝手優先と割り切っています。
ちなみに街中では平均14〜15はいきますよ。
38しあわせの黄色いナンバー:2012/06/04(月) 21:32:00.06 ID:xrcwWorR
なんで燃費語るときいつも馬鹿はハイウェスターかどうかを書くの?
ターボかNAか書けよ。
39しあわせの黄色いナンバー:2012/06/04(月) 22:07:47.36 ID:u1O1Hlph
新型エンジン載らないの?
40しあわせの黄色いナンバー:2012/06/04(月) 23:33:42.06 ID:N7LGo3R3
燃費、燃費ってビンボーくさいスレだなw
41しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 00:58:02.19 ID:+3nKZnoZ
>>40
だって軽自動車だもん!
42しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 02:18:08.28 ID:qnwqoZfa
>>40
軽自動車に走りを求める馬鹿よりは真っ当だと思うが
43しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 23:13:00.00 ID:NAMYY5aF
マツダ フレアワゴン
44しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 00:39:27.52 ID:SiRrLoQ0
この車はワゴンだったかしら?
45しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 00:43:14.09 ID:2TquMHU6
エコドライブも楽しいよ
46しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 02:20:39.85 ID:6vNUZyb1
んだな。
47しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 18:03:44.04 ID:pNGT8c8D
>>44
ワゴンと言ってもいい位 広い車内だからワゴンでもいいんじゃね?
48しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 00:16:23.94 ID:/lMHqf6D
SWはスーパーワゴンの略らしいです。
私はSWTSオーナーですが、もう少し地味な名前が良かったな軽だし…。
49しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 01:18:28.44 ID:PkkrQDyI
ルークスですが
バタバタしてて納車時の説明を適当に切り上げてたもので
納車して2週間経つのに知らない事だらけだ。

助手席の座る部分?の根元の紐を引っ張って起こせるのは知ってたけど
まさかその下に収納があって、しかもそれをバケツごと取り出せるとかびっくりした。
どう使うかは知らないけど。
50しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 01:28:51.96 ID:3ABhhmbf
>>49
最近の車は2chに書き込むのか知らなかった。
でもやっぱり車だから日本語がおかしいね。アタマ悪いのだろう
51しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 01:34:59.78 ID:hDJEc+8B
GMと切れてなかったらパレット・スティングレイになってたのかな?
52しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 21:42:04.35 ID:m0CeYRfR
>>50
オマエあほ?
なんでこんなキチガイが生きてんだ?

俺様のゲリグソ食って逝っていいぞ
53しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 18:40:30.39 ID:c8g2+84p
MC後のリミテッドU予約してきたが、現行と比べてほとんど変わっていなかった。

期待して待つんじゃなかった。

補助金ギリギリかな…
54しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 18:51:08.32 ID:pSkI8Kls
ワンオフのテール欲しいと思う♪
55しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 19:38:40.81 ID:CR1mVKPK
質問
うちの近所の中古車店にパレットが入ったんだけど
A 23年式 走行10000K 一番安いグレード 超不人気色(緑)
B 20年式 走行80000K 4WD フルオプション 人気の黒

が同値段で売っていたけどどちらがお得かな?

56しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 20:12:59.34 ID:pSkI8Kls
>>55
いくらですか?
57しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 20:46:46.41 ID:4uuR6NW4
>>55
SW? ターボ? 判断出来んわ
58前スレ882:2012/06/10(日) 14:56:53.27 ID:fTGpxaZZ
ROOXハイウェイスター4WDターボ、納車になりました。

なぜか試乗車よりずっと乗り心地が良く足回りがしなやかでした。
まだ高速は乗ってませんがそれ以外は文句なしです。

良い買い物でした。
59しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 23:12:33.75 ID:/XMlEKJE
>>58
おめ!私も同感で満足しています。
間もなくマイチェンですが現行乗り続けます。
軽にアイスト搭載はメーカー間の燃費過当競争で致し方無いのでしょうかね。
60しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 13:12:51.40 ID:ElqH5AQT
>>59
アイドリングストップは個人的には必要ありませんね。
渋滞の時は手動で切ろうと思ってます。
61しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 16:01:59.91 ID:9cKqtrOt
>>60
私も同感です。
アイストの弊害も多様に出始めていることが物語る。
必要なのはドライバーのマナーと思います。
安全管理システム開発プロジェクトは進んで行く際必要不可欠で無い物まで着けてメーカーはさぞかし着ければ売れるって考えているのでしょうか?
62しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 01:02:43.34 ID:vw3drfe/
>>61
弊害ってなに?
具体的に答えて
63しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 20:10:03.95 ID:FeSuAZNz
>>62
ググれよ!!
64しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 23:20:54.86 ID:N1oroQCL
>>61
>安全管理システム開発プロジェクトは進んで行く際必要不可欠で
意味不明なんだけれど、何の事???

アイドリングストップの弊害ねぇ・・・
実際のところ、害と呼ばれるような事は起きてないんじゃないの?
だから「弊害も多様に出始めていること」なんて書いてみたところで
実際の弊害例を出せないんでしょう。
65しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 00:21:41.60 ID:ALVRdCTK
いや、普通の頭でちょっと考えれば
バッテリーへの負荷が半端じゃない事ぐらいは容易に想像が付きそうだが。
実際のところ渋滞時にバッテリー上がりを起こす例もあるようだし。
66しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 09:03:41.88 ID:F9ovujbk
>>65
渋滞時のバッテリーあがり?
それ正気でいってんの?

バッテリー管理ぐらいされてて電圧やばくなれば自動でエンジンかかるはずだけど?
67しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 12:06:53.79 ID:Nh8giR+a
車ではわからんけどホンダのスクーターではバッテリー上がりの例はあるようだな
アイドリングストップで酷使されたバッテリーは再始動時にトラブルを起こさないとも限らないようだ
ソースがあれだが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97

> アイドリングストップ未搭載車に比べ、始動系統や電気系統には対策が施されているが、使用頻度は飛躍的に高まるため、寿命に対する配慮が必要となる場合がある。
> 一部の車種ではバッテリーはおろか、セルモーターまでもが、消耗品として管理されているものもある(寿命に達すると運転者に対して警告が発せられる)。

> セルモーターやバッテリーが専用品となることで高価になるという指摘がある。
> また、専用バッテリーは指定車に対して汎用品を搭載した場合、
> 最悪バッテリーが破損する等の不具合が生じる可能性もある(メーカーは禁止している)。

> アイドリングストップ中の電力供給には配慮がなされているが、場合によっては再始動時には十分な供給ができず、
> 特に電子機器を使用している場合は不具合が起こる可能性がある(メーカーは注意喚起している)。

爪に灯をともすような節約で稼いだ分が保守費用で吹っ飛べば元も子もないわな
68しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 16:32:31.70 ID:hNrsRuLv
>>66
それってやばいって事じゃないの?
69しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 16:55:58.57 ID:Yb4y0FAG
SWやハイウェイスターって、フロントとサイドのデザインは精悍で良いんだが、
リアが洋梨ではなぁ・・
リアを精悍で格好いいデザインにできんもんかね
70しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 18:41:39.99 ID:n4guOWyM
>>69
次期新型車に期待。
実は中身は三菱だったらごめんなさい。
71しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 19:10:14.43 ID:d3kpYXug
>>68
馬鹿なの?自動でエンジンかかって充電するから問題ないってことなんだが。
そんな事もわからないのだろうか。

そもそもバッテリーが充分に充電されている状態じゃないとアイストしない設計なんだから。
72しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 19:48:10.74 ID:hNrsRuLv
>>71
馬鹿だろ
アイスト車がアイスト出来なくなったら、やばいだろ
73しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 20:09:09.32 ID:jh8FJP84
盛り上がってきました。
74しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 20:33:39.62 ID:d3kpYXug
>>72
なんでやばいのかな。アイストは基本的にどの車種も条件が揃わないとしないよ。
必ずするわけではないよ。

それよりやばいのは君の頭だと思うが。
75しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 21:32:08.75 ID:hNrsRuLv
>>74
馬鹿だろ
意味がわかってないだろ
バッテリーよりお前の頭がやばい
76しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 23:02:00.23 ID:eyyKFuN5
>>71
本日の馬鹿チャンプおめでとうございます!!
77しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 23:25:35.86 ID:ALVRdCTK
78しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 23:33:21.80 ID:WoG0FNaV
ハイハイもうヤメ!小学生みたいな争いやめなさい!
ところで新型のパンフはもう刷り上がってるのかな?変更点が知りたいです。
現行の完成度がかなり高いからこれからのモデルチェンジはメーカー大変だよね。
個人的に希望改良点挙げるとすれば…
・15インチ選択可
・ホーンの音
・重量増にならないホイールベース延長
あとは思い付かない。
79しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 23:47:23.04 ID:F9ovujbk
>>77
それ上二つはアイスト車の不具合じゃなくて
「ムーヴ」の不具合じゃねーか。
ダイハツのシステムが不良品なだけでアイスト車全部が悪いみたいな言い方は気に食わない。

三つ目は、回答者の知識不足。
送風に切り替わるが車内温度が上昇しACが必要だと判断すれば自動でエンジンかかります。不具合ではありませんよ。

下二つに至ってはデメリットとかそんな話じゃなくただの購入相談じゃん。

ちゃんと意味のあるアドレスはれよ、粕。
80しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 00:32:59.94 ID:niyxVuYl
>>78
何言ってるの?この人
新型って…
此処にも馬鹿発見
81しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 00:37:28.13 ID:Ez3DtvBN
アイスト闘争はどうか他所でやって下さい。不快で実らない。
82しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 01:09:50.67 ID:Jxi0SPtQ
>>79
君がベストアンサーまでしか読んでいないことはよく解った。
回答全部に一通り目を通したらそんな反応は出てこないと思うが。
それにしても口悪いね君。カルシウム取れ。
83しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 01:15:22.49 ID:ZsnQuOBm
スレ荒れてるな。
ディーラーから直接『マイナーチェンジですが新型に切り替わります。』と聞いて覗いてみた。
粘着君が居る様なので暫く放置します残念。
84しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 02:09:45.46 ID:niyxVuYl
ホイールベース延長のマイナーチェンジ?
調べたらだいたい出てるし
やっぱり馬鹿
85しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 16:54:18.56 ID:wwuXihSW
スティングレーに乗ってるが、IDがこれだったので記念にカキコw
86しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 08:17:20.39 ID:5HZuyllG
梅雨時の憂鬱…
87しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 08:19:11.49 ID:rqeaiBAy
1ヶ月点検でオイル交換したら走りがスムーズになった気がする
@SWリミ2NA
88しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 23:15:57.53 ID:F4So2BH0
SWではないリミテッド2に乗っています。
SWと同じサイズの14インチホイールとタイヤに変えても問題ないのでしょうか?
サスやショックも違いがあるのかきになりまして…。
89しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 06:56:21.12 ID:6EQRXN2L
>>88
止めとけよ。
乗り心地は悪くなる、うるさい(ロードノイズ)
155/65-13で充分だな。
値段も安いよ♪
9088:2012/06/17(日) 07:58:10.16 ID:JTPS+cgt
>>89
レスありがとうございます。

今の乗り心地は良いのですが、あまりにフワッとした足まわりと
見た目が気になりまして。

機械として無理が無いならインチアップしてみようかと思い、
意見が欲しかったんです。
91しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 10:32:35.13 ID:6EQRXN2L
>>90
ネットショップで探せば結構純正外しも在るから考えてみればね。
俺は逆にスタッドレスは
155/65-13に替えてる。
扁平タイヤのスタッドレスはイマイチ効かないから。
基本的にタイヤ外径換えられないからワンサイズ上げられないってのはしんどいよ。
92しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 20:13:37.93 ID:hizQzwBI
遂に明日発表だね。
93しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 17:52:51.14 ID:6DSeq61l
乗降グリップが欲しいな
今のパレットに付けたり出来ないのかな?
94しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 18:39:52.86 ID:ScnNbw9v
ストライカーとハンドル位置で対応している。

軽箱の様なグリップですかな?
95しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 22:30:28.28 ID:VfMDP63O
アイドリングストップはsw高すぎだろ
96しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 22:42:44.69 ID:q7koOZzr
やはり10万近く値段上がったかあ。
97しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 23:18:56.07 ID:Zoj9O8KV
今月末には出るフレアワゴンって、スズキパレット顔?マツダは金無いからバッジだけ変えて出そう。

スレ違いって、無いから!失礼した。
98しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 00:00:03.16 ID:NRuYT1PR
ルークスNAタイプで名古屋から新東名で東京まで走ったけど
パワーなさすぎて笑ったわ2人乗車で荷物は着替え程度上り坂になると
いっきにスピードが落ちるのね帰りは東名本線で帰ってきたわ・・・
あれだけうなったら燃費も悪そうだしな
99しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 00:47:49.22 ID:f8QXkVtB
マツダOEM
全然情報でないね
100しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 05:24:33.31 ID:vP7Ycyyt
サンバイザー、横からの日光に全く無意味・・・

タオルでもウインドウにはさむしかないか・・・
101しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 05:53:43.07 ID:HYxbuSpj
>>100
頭悪そう
タオルって運転中はありえないだろ
駐車中ならタオルなんて見苦しいもの付けなくたって
なんでも有るだろう
102しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 06:19:10.88 ID:vP7Ycyyt
停車中はどうでもいいよ
運転中だよ

横にもサンバイザーつけて欲しい
103しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 08:43:14.10 ID:HYxbuSpj
>>102
???
運転中にタオルはさむって、頭大丈夫か?
お前の車のサンバイザーは横に向かないの?
104しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 08:55:07.41 ID:vP7Ycyyt
>>103
だから、横にしてもウインドウまで届かないんだっつうの!
105しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 09:29:28.33 ID:NPdtYPk+
あー、タオル挟んだまま走ってる糞ババアたまに見るわ。
あれ完全に頭逝ってるよな。
横が見えなくなって子供が飛び出してきても気付くのが遅れてドン、と。
死ぬならお前一人で死ね、と言いたくなるね。
目先の金をケチらずにフィルム貼るべきだわな。
106しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 11:06:52.77 ID:4qd0pHC9
最近よく横にカーテンつけてる車見るけど、これはまだグレーゾーンなんだよなぁ。
名目上は休憩時に中が見えないようにとか、日差しで車内の温度が上がるのを防ぐため
とかいうやつね。
107しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 12:07:46.78 ID:lJTXtK93
ISセレクションだけど
124万って安く感じるんだけど
Lが120万
Xは127万
Lにアイスト付けて、パワードア、フルエアコン付けて4万違いならお得だし

ワゴンRもSWも仕様同じでアイストだけで10万違いなんだが

またコッソリ装備ケチってるのかな??
108しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 13:33:00.79 ID:GqXRG7oB
>>104
基本的に日差しを100%防ぐなんて不可能な話でしょ
運転席回りは視野を確保しなきゃいけないんだからサンバイザーを窓を塞ぐほど大きくするなんてダメでしょ
タオルなんて以っての外だし
規定内のフィルム貼るのが関の山
それが嫌なら、夜に走るか日差しが入る方向に走らない事だね
あっ帽子被ってサングラスして手袋嵌めて長袖着て運転するって手もあるのでは?
109しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 14:32:10.18 ID:HYxbuSpj
>>108
そんな帽子に手袋長袖のオバハンたまにいる
110しあわせの黄色いナンバー:2012/06/20(水) 12:49:22.09 ID:eVqbsjyI
そんなおばはんに限ってブス
111しあわせの黄色いナンバー:2012/06/20(水) 13:04:52.26 ID:kT5+hNj5
マツダ版の詳細は来月?
近所に4、5台いるから変に気を使う…
112しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 00:04:17.72 ID:1WC1+1Sj
ルークスハイウェイスターだが、この車のワイパースイッチ交換した方が居ますか?
間欠時間調整付きに替えた人の意見が聞きたいのでよろしくお願いいたします。
113しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:13:37.06 ID:MSQKkInV
リミ2 乗りだが IDLING STOPのエンブレム2枚注文した
後部ドアに貼り付けようかと・・・
これで 10万 得したw
114しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:16:03.08 ID:MpscmAwe
意味わからんw
115しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:22:39.88 ID:mDTUWM2d
>>113
周りからは笑い者だからねー。

ただの見栄っ張りならスリーポインテッドスターでも貼ったら?
一発で見分けつくから、おまえがアホだってさ。

116しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 20:30:34.77 ID:f4BoOo3h
>>106
車仮にぶつけられても、
相手から「カーテンで運転手の顔の動きがよく判らない」って、
言われたら不利になるらしいねぇ。
117しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 13:30:57.81 ID:q0XsFjRv
今日 エンブレム届いたと連絡があり ディーラーへ・・
1枚 800円X2 1600の支払いを済ませた
後部座席のスライドドアに貼るため、念入りに洗車
左右同じ位置に張らないと と思い タバコの空き箱で 位置を模索
キマッたゼ〜〜!
ついでに トラック用品屋さんで 「デジタコ搭載車」のステッカー
を購入 リアガラスのど真ん中に張ろう・・・

これで フル装備だ〜〜 
118しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 20:22:13.27 ID:E9uIMEi5
知り合いに、ラジオのアンテナがカッコ悪いからと、
今風のショートアンテナのレプリカ貼り付けて、
でもラジオ聞くから運転席の横からは
銀の伸縮アンテナ伸ばしてる人がいて、
内心かなり意味ないしカッコ悪いと思っていたが、
そういう見た目だけよければいい人って結構いるんだなー

余計滑稽だと思うんだけどなー
119しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 20:38:46.87 ID:z9HomRsK
黒いSWってヤツがトロトロ走しってたから
ちょこっと抜いてやった 速度も制限+10`くらいで
何か気に入らなかったらしく、
暫く走って後ろを・・・なにげに見たら、くっついて来てたよ
必死に追いかけてたらしいが

そんなに非力なのか?
この車
120しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 20:44:23.18 ID:MlVmOe2T
>>119
何が言いたいのかわからん
トロトロ走っているSWにくっついて走られるほど
遅い車って何乗ってるんだ?
121しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 21:22:54.18 ID:WNApph10
ペースメーカーにされてたんじゃないの
ネズミ捕りの
122しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 21:46:18.69 ID:H6p40OIw
>>118
フィルムアンテナをお勧めする
123しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 23:26:05.10 ID:op3aEgRF
新車で買って数か月
ドアハンドルの中の傷が目立つ
124しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 08:43:10.75 ID:VEAXb3v1
>>123
それはどの車でもありうる
普段気をつけるしかない
微細コンパウンドで磨けば消えるよ
125しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 14:39:25.36 ID:Dc4Jn7SQ
新しいのに付いてるピラー部のアシスタントグリップって今乗ってるのに付けたり出来ないのかな?
年寄りの乗り降りに便利そう
126しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 15:22:56.19 ID:3XBO2txR
最近の車に比べて、恐ろしく燃費悪いんだけど
アルトみたいに、燃費スペシャル出ないのか?
127しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 17:05:58.03 ID:bz3mmW5K
>>123
オマエの薄汚い爪を剥がせばいい
128しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 17:38:00.45 ID:gGDX9d1D
>>126
意味がわからない
燃費なんて10〜15位だろ
内張り剥がして座席外してお前が減量すれば少しは燃費が良くなるぞ

129しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 21:28:46.25 ID:CMCUFL1y
パレットは内装の質感が良いね。ドリンクホルダーはプッシュ式の方が良かった。
130しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 23:52:14.08 ID:PvyWiqMd
マッダ フレアワゴン (横からだけ画像)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1378030/car/1014464/3154988/photo.aspx
131しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 02:01:48.48 ID:JzCw2Y8x
>>126
それはおまえの比べる対象が悪いんだよ。
アルト、イース、ムーヴ、ワゴンRと比べてるだろ?
比べるなら、たんと、えぬぼと比べれ。

そうすると少し燃費悪いくらいなんだろ?
132しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 17:46:43.25 ID:gaQNqYMz
家族連れ以外でもこの車買ってる人いる?
カッコイイんだけど独り者が買っていいものかどうか・・・
133しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 17:56:21.55 ID:tMz6KeZc
そんな事、気にする必要は無い
自分が気に入っていれば、それでいい
134しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 19:53:23.37 ID:Pj7I8QPa
独身だからこのサイズでいいかなって思って買った。
嫁、子供、爺婆じゃあこのサイズはちょっと…
135しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 20:36:44.12 ID:RAmc6+tx
誰も見てねえって
お前精神病か何かじゃね
136しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 22:27:14.91 ID:YSEIRhBM
>>130
HPに載ってないんだが?
137しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 22:54:07.43 ID:B1Qz/g4U
発売は来月だったかな
138しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 23:41:22.91 ID:CjPrDFLI
元祖タントが有るのに何故供給されるか判らん。
将来的に技術提携とか踏まえてなのかな?大人の事情は良く判らん49歳w
139しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 13:53:27.64 ID:7LuchVe1
140しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 13:54:38.13 ID:7LuchVe1
訂正

本日発表 → 本日発売  ですた。
141しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 14:19:14.01 ID:r4s2JkYZ
>>139
グリル変えて欲しかったなぁ
142しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 21:01:42.57 ID:lMWGzbXX
フロントのポジションランプをブルーに替えるっての違反になんのかな?

確か、以前の道交法じゃ白か黄(オレンジ)のみだったはずだね。
今は何でも在り?
教えてエロい人!!
143しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 22:16:44.22 ID:cSp6LlsT
ダメだろ
144しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 22:29:36.81 ID:6spfoU3n
>>142
今でもダメです。
145しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 14:25:01.51 ID:aKd0vtxc
>>142>>143
サンクスです。
如何にも換えてますって車が大杉です。
ジャンル的にファミリー層狙いの車なのに、ワゴンRよりドギツイ弄り方のパレットやルークスですね。

146しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 14:54:27.79 ID:/0uPKLXX
アルトエゴでガソリン車最高燃費なんて宣伝を必死にやってるのに
こっちは
軽ワンボックス最低燃費って宣伝はしないのか?
147しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 15:52:17.68 ID:BD7HpqTz
>>145
別にパレが多いって感じないけど
どの車も同じ程度でしょ
148しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 18:04:47.37 ID:gq3JhaSh
ワゴンRは年内モデルチェンジだがパレットは何時頃かな
前倒ししてくれると嬉しい
149しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 20:55:45.11 ID:F/OT7n3b
パレットも次期型ワゴンRのプラットホームを使用みたい。楽しみだ!
150しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 23:57:45.07 ID:7JBkb0k8
>>146
ダメハツ社員乙!
151しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 00:39:27.73 ID:J2N0ydJ/
>>119
頭わるそw
152しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 00:45:08.01 ID:WzFHPi9b
>>119
お前の運転が悪かったんだろ
153しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 02:07:37.60 ID:dVDwpoYP
>>139
マツダの営業マンが首かしげてたな。
今頃になって、しかもSW相当のグレードも無けりゃAZワゴンみたいな顔の違いもない。
これをわざわざマツダで指名買いする人いないだろうし、正直売りにくい車だと。
154しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 16:13:56.47 ID:LUgVhpNE
>>146
するわけないじゃん
だってcmってのは商品が売れるためにやるんだから
そんな簡単な事も分からないっていったい今まで何を教わって生きてきたの?
155しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 23:18:43.34 ID:ack4uXW0
マツダもパレット型を出すみたいね
なぜパレットより売れてるタントやNBOXしないんだろう?
156しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 23:34:59.06 ID:U9cwoQPF
パレット+ルークス>タント
157しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 23:56:58.60 ID:yMLlJszY
昔からMAZDAはスズキのOEMだろ
寧ろ何でこんなに遅れたのか
158しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 00:32:58.26 ID:eaZyQpc7
大人の事情ですかね?俺がパレット購入したディーラー店長の話だとマツダ→トヨタ、スズキ→日産と聞きました。
センターメーターのタントはトヨタ系の特徴とか言ってましたが。
トップ売上のタントがあるから今さら意味無い訳で、特許技術提供を買い取った代償かと勝手に推測。
全然違うかも知れんから突っ込まないでねw
株式的には面白いかも。
159しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 07:42:11.38 ID:Ux4KO2dG
ただ単に作りすぎて在庫整理するの?
まぁ人それぞれ好みがあるだろうから選ぶ自由と買う自由ですか?
スズキは専売車種がわからん。
160しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 10:26:14.45 ID:APomubnG
マツダのはカスタム系ないんか
161しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 10:56:43.41 ID:PPMo7PlD
>>159
>>ただ単に作りすぎて在庫整理するの?
何言ってるの?
アメマバッジじゃあるまいし作り過ぎって
162しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 12:36:18.13 ID:Ux4KO2dG
>>161
いっその事、ジムニーの様にロングサイクルで売って欲しい。
熟成を重ねての素晴らしい車になって欲しい。
ただファミリー層狙いなら明るいパステル系のカラーも追加して欲しい。
163しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 14:13:33.16 ID:BlvGbU5f
横滑り防止装置の義務化も無関係じゃないと思うけど
164しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 01:27:40.25 ID:OFqXiiIS
>>98
平均車速はどの位で走ったの
それで燃費はどうだった。
165しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 01:27:51.23 ID:J1JGTkyy
>>162
ジムニーは初期の2サイクル機関の頃が好きだった。
ミリタリー風チープ仕様がプラモデルみたいで良かった。記憶が曖昧だが3人乗りで後部座席は折り畳み椅子を組み立てないと座れなかった気がする。
またエンジンの騒音で車内会話不可なのも中々良かった。
米テレビドラマ『コンバット』世代だキモくてスマン
m(__)m
166しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 18:15:14.64 ID:ubiMPzsv
>>153
なにかウラがあるに違いないぜっと
167しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 19:56:41.93 ID:yAzjh3VA
燃費ならタント
スタイルならNボ
そうすると
この車の選択肢は?
168しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 20:53:40.78 ID:y4HFAJ6M
スタイルがNぼとか
基地害はよそに行け
169しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 21:55:44.14 ID:8ujitz68
NボってDQN専用?
170しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 21:59:55.93 ID:SCsoComf
フレアワゴン最高!
171しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 22:41:25.94 ID:cuJklA46
>>165
SJ30Vなら二年間乗ったよ。
新車で買って遊び倒した思い出が大きい。

2サイクルのLJ50三気筒は90kmまでのメーター振り切ったんだよね。
前車種がSS30Vだった。

172しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 23:37:43.07 ID:B2b8HfeI
ルークスの寿命ってどれくらい?10年乗れるかな?
173しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 00:32:48.94 ID:xZmAbp7n
この日産のCVTだから6万キロくらいで逝くんじゃね
174しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 00:34:45.18 ID:4HjiOoFU
何をもって寿命と言うのか知らないが、耐久性がないとは言いがたい
175しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 00:41:50.15 ID:xZmAbp7n
【無段変速機】CVTトランスミッション 14台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327020919/
まあ参考までに
176しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 01:08:58.99 ID:A/qNyvGf
>>173
>>174
>>175
ありがとう
14年のったサニーからの乗りかえでティーダと悩んだあげくルークス選択したんだけどちょと気になったもので
177しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 01:14:59.58 ID:xZmAbp7n
>>176
新車で買ったなら車検の度に保証延長できるから7年目迄は安心して乗れるよ
178しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 01:26:41.09 ID:uYGNRere
>>173
SW TS で9万q突破したけど快調だよ。
燃費もなかなか14qを下回ることないし
179しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 09:47:36.19 ID:6QCYkwD/
>>173
日産とは共同開発なだけです。
メーカーはジャトコです。
180しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 12:01:13.86 ID:ZqdrPiGL
ルークスのハイウェイスターより見た目がカッコイイ軽ってないよな
181しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 13:54:29.33 ID:eHWtp+Pn
>>180
そうかなぁ〜…

182しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 17:18:06.21 ID:M/HfCMh0
>>180
おれも乗ってるけどカッコイイのは同意
だけど走りは・・・・・・だな
いろいろしがらみがあって買ったわけだが次は日産はカワネ
183しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 20:32:47.95 ID:E8roBA0c
軽の走りにパワー求めてる人っていんの?
184しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 21:16:14.50 ID:VCvo+aOr
185しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 21:40:18.44 ID:uYGNRere
>>182
解っていると思うけど、ルークスはスズキ製だろ
186しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 22:01:43.87 ID:SokPY7N5
日産ディーラーの対応が悪かったんじゃないか
187しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 23:39:58.65 ID:uH5EkMR0
>>182
しがらみ有って日産からルークスって…
他にいくらでもあるだろ
しがらみでわざわざスズキ製の軽自動車買って走りに文句言ってる意味がわかりません
188しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 06:38:52.46 ID:HzgSN9G2
この車、走りの快適性は他の軽に比べて優れていると思うのだが…カスタムモデルと通常モデルじゃ足回りとか違うのかな?
189しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 07:46:00.43 ID:OhjUZ8bN
>>187
日産車を買わないといけなかったから買っただけで
まあなんでもよかったのよ
190しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 08:40:15.26 ID:sGr8HVNm
>>189
ならルークスより割安なノート買えば良かったじゃないの?
家はノートあるからセカンドにルークスにしたがね
ノートのCVTは最高だよ(笑)
191しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 09:26:33.25 ID:ZwzBqeSJ
話が乗用車に飛んだな
192しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 10:34:05.29 ID:p0BqdUb3
両側スライドドアイージークロージャー
左側電動スライドドア
スマートキー
オートエアコン
サイドエアバッグ
オーディオレス

フレアワゴンターボ140万円
めっちゃお得!
193しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 11:55:12.45 ID:38dBamIQ
通勤用と趣味の自転車用にパレットを買おうと思ってるんだが、
ISセレクションにするかXにするかで悩み中
194しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 21:47:20.00 ID:wfEFGeIb
>>193
そういう楽しみは独り占めしてください^^
195しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 22:59:37.48 ID:nsvDjqiv
>>194
ターボをオススメ致します。
平坦地でも踏まなければそこそこの燃費でしょう。
山間部はターボの土壇場♪
196しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 23:42:28.28 ID:1iCPO8Am
>>195
土壇場って意味わかって使ってるの?
197しあわせの黄色いナンバー:2012/07/03(火) 00:35:27.17 ID:bTAC0+qQ
>>195
なるほど山道じゃターボは使い物にならないって事ですね
198しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 08:50:55.03 ID:AK8a9E3r
>>196
奴は日本人ぢゃないから気にするな
199しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 10:41:09.12 ID:RjecEDkb
NAだけどエアコン入れると走らないねぇ。

やっぱり軽自動車の性…
まぁ一人で移動する時だけの車だからしょうがないか。
200しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 00:53:35.56 ID:oOM4DSpJ
どく…、土壇場。
201しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 01:19:30.87 ID:Ai2yped0
>>200
きっと外人でしょ
普通の日本人は間違えないよ
202しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 01:41:25.12 ID:AFAv4FIt
フルモデルチェンジは次期型ワゴンRが落ち着いてからかな
203しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 02:01:04.29 ID:fd/jDUiW
DOCKーDANーJOE
204しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 13:28:50.58 ID:fUX9gsSH
>>200
しぃ〜!
外人いじめるなよ
205しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 16:57:00.26 ID:eltcUaKk
変わったみたいだけど、なんだかイマイチ
良いと思ったのはアシストグリップだけ
206しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 18:53:57.28 ID:qGb+RjZU
>>192
やっぱり?
滅茶苦茶迷ってる。
営業はCX-5押してくるけどね・・・
207しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 10:17:28.11 ID:lTtIN7yn
平成24年6月 販売台数(前年比)と前月比

ホンダ NBOX   23,090台 (23/12〜) 前月比 119.3%
ダイハツ タント   17,436台 (161.6%) 前月比 128.5%
スズキ パレット   5,422台 (107.0%) 前月比 97.9%
日 産 ルークス  4,354台 (132.6%) 前月比 87.2%
208しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 12:00:20.61 ID:vVZFAK5f
オススメはどんな装備ですか?
209しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 12:53:46.56 ID:BETAJxwS
エアコン入れてファンを最小にするとうなり音が気になる・・

軽は初めてなんですがこんなもんですかね?
210しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 12:56:49.48 ID:6jq+WIOR
>>209
単純に近いしね
俺は静かな方だと思うが
211しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 17:03:07.40 ID:DYLzLNru
>>210
販売店で聞いたら「まだ新車なんでそのうち直るかも」だって。
まあ確かに馴染んでくれば多少良くなるかな?   

ちなみにこの間ROOX、4WDターボで燃費21k出たw(メーター読み)
212しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 17:12:15.61 ID:T+ZbIIt6
>>209
うなりおんってか、スイッチが頻繁に切り替わりすぎるなとは思う
213しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 01:28:42.32 ID:rlENM+3q
一昔前よりは随分静かになったと思いますよ。
気になる様でしたらオトバに静音計画なるキットが売ってます。色々防音材を貼り付けるタイプみたいです。
試してはいませんが参考までに。
214しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 08:01:56.60 ID:V26HxuHU
>>213
情報ありがとうございます。
とりあえず店に言ってみます。
215しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 14:43:20.82 ID:wl4i47gU
納車の時に5年コートしたんだけど、これ水滴の跡が残りやすい。
納車から一ヶ月で結構な水滴跡ができた。

付属のメンテナンスシャンプーでは全く取れず、
メンテナンスクリーナーで念入りに磨いてやっと跡が取れた。

なんだかやらないほうが良かったかも?
216しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 21:33:17.58 ID:3T1VNKCj
強固なコーティングは汚れは着きにくい、落ちやすいがウォータースポットはちょっと違う
カルシウムの固まりや、水滴がレンズの役目をし焼いてしまう現象

擦ったり、コンパウンドで磨いて取る他ありません
ガラスコーティングも同様です

こまめに洗車機に入れる方がよっぽどよいでしょう
217しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 21:46:35.87 ID:IWH+v1hB
ルークスのアーバンセレクションに乗ってます。
ナビにデータシステムのNTV347取り付けようと思ってますが…
NTV347の本体(箱っぽい部分)をナビ本体(上部)に両面テープで張り付けれるスペースってありますかね…?
218しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 12:00:04.35 ID:JcIvVrgT
パレット、ルークスHS、フレアワゴン
どれを選べばいいんだろうな。
219しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 12:14:46.75 ID:g6pFKmNo
好みのメーカーで
220しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 15:37:48.21 ID:rolI/iMK
ってか
マジ格好悪いんだけど
フルチェンジはまだぁ〜?
221しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 16:02:15.06 ID:3WrsrX53
>>218
ルークスでハイウェイスター選択してるって事はパレットもSWだろ?
それらに相当するグレードがないからその時点でフレアワゴンは脱落だろ。
222しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 17:22:08.14 ID:5r0RnXj/
>>220
格好悪い車のフルモデルチェンジ待ってる意味がわからない
223しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 17:46:01.90 ID:rolI/iMK
>>222
だってNボのカスタムも偉く格好悪いんだもん
どうにかしてちょ
224しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 18:14:11.11 ID:e9KKd0Z8
>>223
意味がわからん
好きな車買えよ
225しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 18:39:07.48 ID:Hembw1xu
SW TSを何店舗か買取業者廻って売却したけど、
人気のハイト系、左右リア電動でそれなりの値段付いたけど、
NBOXのおかげで予想よりやや低かったわ
226しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 18:59:10.00 ID:qtWlyk9h
>>225
もしよければ年式距離色売却価格教えて下さい
227しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 19:24:00.05 ID:Hembw1xu
>>226
2012.年02月登録、白7.5万km 75万
もうちょっと粘れば良かったかな?
228しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 20:04:01.94 ID:qtWlyk9h
距離おかしくね
229しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 20:18:18.25 ID:Hembw1xu
>>228
超過走行ですw
230しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 20:19:37.81 ID:Hembw1xu
>>228
間違ってた2011年11月登録でした
すまんw
231しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 20:21:50.73 ID:Hembw1xu
あ、もう馬鹿だ
2009年11月だ、
もう1台と勘違いした
232しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 21:50:57.89 ID:qtWlyk9h
悪くない値段だね
参考になる
233しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 22:06:52.15 ID:y37b4XBw
>>232
55万ていうところも数件あったw

アピール点は、新車納車時にシートカバー、純正マットの上に前後マットをしていて内装は超綺麗。
事故歴なし、
塗装もボディ、ホイールのガラスコーティングが残っていた事位。
SW売るなら、初回車検前の今だな。
人気はあるからね
234しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 20:03:27.15 ID:x0UYg/e/
ディーラーに行ったら新しいルークスHSアイドリングストップ有ったので乗ってきた
2年前のHSと比較して、出足軽くなってるし、曲がった後の立ち上がりの悪さは無かった
60km辺りしか出してないがその辺は余り違った感じはしなかったが全体的に軽い感じはする
アイドリングストップ、止まる時は良いが動く時はエンジン掛かる振動が気になる
エアコンも送風に変わるので、やはり暑い
後席のアシストグリップは乗り降りに便利
これは今の車にも欲しいと思った
後ディーラーナビで走行中あれなのはちょっと不便だねとは思った
付いてるナビの地デジ映り悪かったな一瞬映りの良いワンセグ?と思った

235しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 00:49:49.61 ID:B9NV/9cJ
イクリプスが悪いのかパレットが悪いのか
うちのパレットも同じくフルセグ入りが悪い
うちのフォレスター×楽なびの方がほぼフルセグはいるわ...
236しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 17:54:01.69 ID:PArn41Gz
>>235
イクリプスだろ、常識的考えて。
ナビ機能はいまいちだが、地デジの入りはパナが頭一つぬけてるよ。
237しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 22:46:46.73 ID:OSwTCc9u
MM312って何処の?
238しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 23:28:34.40 ID:uwPNSGH3
去年の12月納車したのに新型はいかがですか?だって…
アイスト付きですよ♪って要らないよ(笑)。
239しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 01:34:13.83 ID:UC4yiA/V
>>238
納車は「される」ものです。納車「する」「した」はディーラーの営業マンが言うべき言葉。
240しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 01:39:43.91 ID:FfeSNfiZ
営業マンが去年の12月に納車したのに新型いかがですかと進められた
とも受け取れるから良いんでない?
241しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 13:24:36.29 ID:/TsK/kJE
エアコン掛けるとカビ臭い…
どうすりゃ良いんだ?
外気にしてるんだけどね。
242しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 13:35:01.04 ID:QfDEcmu0
>>241
とりあえずエアコンフィルター見て汚れてたり変えてなかったら交換
243しあわせの黄色いサンバー:2012/07/18(水) 13:42:58.90 ID:qy8RYqIo
エパポレーター洗ってもらう
シートやフロアマットが臭い
244しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 19:49:20.97 ID:JlRPkj7/
>>241
アイスト付も出ているので、買い替えましょう
245しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 20:43:55.73 ID:/TsK/kJE
>>244
アイスト付き要らないよ。
246しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 20:45:46.06 ID:WRRU5OEz
車内のピアノブラックの部分、傷が付きやすいから注意だお…
247しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 23:13:57.04 ID:pcdlh1OV
フレアワゴンを買う事にして金も払ったんだが、
納車に関する連絡が全然来ない。
ちゃんとしろよ、クソマツダ
248しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 01:50:47.08 ID:3KpKqaMw
>>246
確かにね。
既に傷だらけになっておりますので気にしない。
所詮プラスチックだもの…
249しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 02:58:27.04 ID:BWh13Sqh
>>247
マツダ向けの生産予定がうまくはまらなかったら、最悪2か月待つ事もあったりするからね。
自分はAZ-ワゴンカスタムでそのパターンにはまり、2月上旬発注→4月1日納車だったよ。
250しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 21:33:50.45 ID:ag8kcQYQ
4WD ターボなしなんだが物凄く加速悪くないか?
出足よりも走行中60km/h→80km/hへが特に。
やべえよ・・・
251しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:28:21.00 ID:lA89U1xZ
>>250
何と較べてるの?
所詮軽自動車なのに
252しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:51:02.22 ID:5bRa5++e
>>250
高速の合流以外にそんな速度域使わないけどな
253しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:01:59.41 ID:ag8kcQYQ
>>251
>>252
国産コンパクト 1.5L 2WD。
低回転でのトルクがないのは仕方がないにしても
一番使う60km/h→80km/hの加速がないのがきつい。
ターボがあれば少しはマシだったんだろうけども。
254しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:06:07.64 ID:FQissTJX
>>253
通報されたいの?
255しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 23:43:19.81 ID:ITTnng89
点火レジスタ換えれば…
6番から9番辺りにね。
256しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 02:45:45.32 ID:TEE2XMc2
>>253
同タイプの軽自動車と比べるならわかるが
排気量違う車と走り比べるって頭大丈夫って思う
軽自動車の方が早く走るんだったら、1500CCも無駄だろ

257しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 05:28:48.93 ID:JIaNHLri
>>256
新型エンジン搭載のMRワゴンの話だがNAエンジンでも80Kmくらいまでの加速は10年前の1500ccの2WDより上だった。
エンジン音もかなり静かになったし。
新型エンジンはかなりの優れもの。
モデルチェンジに期待すればいい。
258しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 07:04:34.81 ID:t9PDjqKO
>>257
年代違う比べるのも意味はねーよ、覚えとけ。
259しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 10:09:11.09 ID:TEE2XMc2
>>257
10年前って…
それに勘違い馬鹿すぎて話にならん
260しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 10:29:56.32 ID:9ZZxO+e/
>>139
未だに「マツダアンフィニ系」ディーラーが存在するのに驚いた。
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2012/201206/120626a.html
261しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 10:37:39.90 ID:JIaNHLri
>>258
そんなにむきにならなくても
少なくとも時速80Kmくらいの自動車道なら楽勝で走れる。当然ながら停止後の出足も重量のある普通車よりも速い。
最初は一般道で少しでもアクセル踏みすぎると気づかないうちに80Kmくらいになってしまった。最近は慣れたからあんまり踏みすぎないようになったが。
一旦転がり始めたらすーっと静かに加速する。あの感覚は試乗して始めてわかる。何これ?と思った。エンジンとCVTの組み合わせがベストマッチ
今後この基本部分はすべての車種に横展開するはず
262しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 11:55:31.66 ID:/AUjezaM
>>260
お膝元の広島にはマツダ店・マツダアンフィニ店・マツダオートザム店が別々に存在している。

・マツダ店:マツダ創業家一族の親戚筋が経営。
・マツダアンフィニ店:元社長・松田耕平氏の次男が経営。ちなみに長男は広島東洋カープオーナー。
・マツダオートザム店:他県同様、一定の基準を満たした旧オートザム店がそのまま継続営業。
263しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 12:05:26.23 ID:TEE2XMc2
>>261
そんなつまらない話は、MRワゴンスレでやれば
此処に出てくる意味わからん
264しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 14:39:24.93 ID:5kGBE23M
加速とかこの車に求めてないんで!
265しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 19:21:15.39 ID:OQDcPpsQ
車重とか考えないのかねぇ。
パワーウエイトレシオとかさ。
266しあわせの黄色いナンバー:2012/07/22(日) 23:34:35.28 ID:t9PDjqKO
>>261
誰がどうみても向きになってるなはあなたですよ。
もう一度だけいいます、15年前の車と比べる意味は有りません。

今の1500ccクラスの車も15年で進化してるからです。
昔の普通車と今の軽を比べずに
今の普通車と今の軽を比べましょう、と言ってるだけだよ。
267しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 16:36:04.85 ID:E6iOeso2
>>261
新型エンジン搭載のMRワゴンと125ccのスクーターなら
80km迄ならダントツで125ccのスクーターの方が加速いいぞ
当然停止後の出足も重量のある軽自動車より断然速い
268しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 17:22:33.83 ID:gR+OErI5
それ3リッタークラスでも…まあいいや
269しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 18:39:15.56 ID:iIIfxtbW
先代ワゴンRからパレットに乗り変えました。
いろいろ良くなってますね。
270しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 23:24:19.84 ID:fA5xANzB
>>258
興奮して日本語変だぞ
チョン君
271しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 00:35:05.82 ID:1IrulJly
>>270
単なるタイプミスだろ
意味わかるだろ?
もしかしてわからないの?
何処の国の人ですか?
もしかして例のMRワゴンの人?
まさかあんなにお馬鹿さん指摘されてるのに出てこないよね
272しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 09:03:58.06 ID:vF2DzyWL
天気も程々なので、子供たちと遊びに行きます♪
273しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 14:39:39.41 ID:vF2DzyWL
山岳道路でBMW x5ってのに抜かれたが前車も数珠繋がりなのに…
結局、前に入っただけで同じ目的地に着。
ルークスハイスタも抜いて行ったが、同じく…
まぁたまには法定速度で走るとこれだわ!!
この車って遅いイメージあんのかな?
274しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 15:48:33.14 ID:dh6MaZBL
40前後でCVTかキュイーンって鳴くのは仕様?
エアコン27度設定くらいじゃないと寒い
275しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:30:30.34 ID:vF2DzyWL
>>274
仕様です。
低速だと27km辺りから68km辺りで副変速機の切り替わりの為に鳴きます。
踏み込み方で変わるけど慣れたので気にならない。
ただ、山の登坂してる時にLoに落ちるの特に不快だな。
276しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 21:46:13.20 ID:F8xj30b1
>>273
もうね、何が言いたいのか分からない
277しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:10:43.37 ID:G9kNFZ+k
エアコンですが皆さんは何度くらいに設定していますか?
23℃くらいだと余り冷えない感じがして…

278しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:18:03.35 ID:NVUa6xSt
>>277
23℃に設定して、実際に車内は何℃になってるの?
「23℃に設定しても炎天下だと28℃くらいまでしか下がらない」と
「実際23℃になってるけど23℃ではおれには暑い」じゃ全然違うし。
279しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:03:21.06 ID:wUvlipKK
俺はこの時期LOにして寒くなってきたら22.5かな
仕事帰りの21時ぐらいの情況だけど
280しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:22:44.75 ID:G9kNFZ+k
>>278 >>279
返答サンクスです。
確かに温度設定と実際の温度は違うかもですね。
あんまり温度下げると内気循環に切り替わるのは仕方ないでしょうかね。
オートエアコンに慣れないものですから…
281しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:26:00.73 ID:rSDmLRhv
内気のほうが冷えるよ
282しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:43:44.79 ID:B6OKu6Bv
>>279
オートエアコンの使い方知らない原始人発見
283しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:48:19.16 ID:YARpyi0Y
普通に自分で風量なり風向なりいじればオートは解除されるよ
284しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:54:13.80 ID:IeUohDa7
>>282
体が熱発してんだよ
285しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 00:29:08.84 ID:WW9jKYBH
アイドリング状態だと走ってるときより冷たい風来ない
前のワゴンRのときもそうだったけど
286しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 00:31:01.20 ID:e2d1DKRW
ルークスにしようかと思ったけど、顔と車高がアンバランスにみえて結局やめた
近くでなら結構カッコよくみえたんだが…
287しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 00:33:02.98 ID:lJwODwQn
そういう燃費に効くセッティングなんだろ
それはそうとスマホとか小物どこ置いてる?
ダッシュボードの上は手が届きにくいし灰皿もどきは入らないし
288しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 01:43:23.05 ID:AeJWjOBf
>>285
話になりません

>>286
NBOX見てどう思うんでしょうか?
289しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 02:08:39.88 ID:ivGadPcR
>>287
転がっても大丈夫な物は中央肘あての中の小物入れ。
型落ち外付けナビですが盗難防止に一応グローブボックス。
ティッシュ箱と消臭剤は助手席下。
地図や窓拭きはドアポケット。んなトコです。
290しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 07:05:05.64 ID:reM6g/j4
>>287
自分はスマホホルダー付けてるけど、助手席の人はドアのとこに入れてるよ。
291しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 07:07:36.47 ID:reM6g/j4
オートエアコン23度設定って冷えすぎるような。うちのは夏も冬も26度設定で後は微調整って感じなんだが。
292しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 08:58:00.74 ID:e2d1DKRW
>>288
NBOXは普通の箱型にみえるんで却下

ルークス、ワゴンR、ムーヴに絞って、結局ムーヴカスタムRSに
批判は甘んじて受けまっせ!
293しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 00:47:53.99 ID:n7Tuvl7/
>>291
俺も26℃。直接当てると冷えるからメーター右の吹出口は閉めてる。
年齢と体質体型も有るから人それぞれなのかな。
294しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 10:50:43.72 ID:3iI4VR/Q
いつ見ても外気温33度のまま
故障なのか
295しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 16:13:54.93 ID:tTL7oy3M
スズキ仕様です
296しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 18:08:18.87 ID:ZdPkptB4
>>249
>2月上旬発注→4月1日納車だったよ。
そこまで遅れるなら、4/1以降登録にすれば初年度の軽自動車税を払わなくて済んだのに。
297しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 19:31:52.03 ID:KxyQa8UX
>>296
OEM車の場合はこっちがあれこれ指定できる状況じゃないよ。
再査定が無かっただけマシと思わなきゃ。
298しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 20:34:49.41 ID:zRFDS8aM
SWって 顔はイカツイのに リアのデザインが微妙だよね なんか台形だし

299しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 22:24:31.54 ID:tTL7oy3M
>>298
で、お前がかっこいいと思うリアデザインのクルマは何?
300しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 22:25:06.29 ID:bNTUcPMX
いかついか?
301しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 23:08:39.59 ID:tdyWmguw
日産Zのグラマラスデザインは好きだがあれでも100%じゃないかな...
リアはほんとに難しい
302しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 23:32:24.01 ID:5eBQpiW5
お尻にうるさい評論家先生
303しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 00:05:57.10 ID:pGWcahHR
軽ならコペンがええな
304しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 01:42:58.93 ID:38S2GCg1
この手の軽に何をどこまで求めてるんだか
305しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 01:43:46.44 ID:oIzRb/i6
それをこの車のスレでいうか?
306しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 10:09:24.54 ID:EM/uQddV
パレット、愛されてんなぁ〜
307しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 11:06:56.31 ID:3dRcjwFx
>>301
Zと比べてリアデザインがダメだ!
とか正気でいってんの?
スズキの寺でそれいってみてよ、一生笑もんにされるよ。
308しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 11:53:49.02 ID:Dd2YzsRk
ここでも笑い者にされてるがなぁー
309しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 14:32:21.00 ID:CGjepmyH
>>301
>>303
予想通りのレスありがとうw
310しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 22:58:09.28 ID:68+rjOKv
>>285
体感麻痺乙
311しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 02:39:42.62 ID:b3hU9CvE
エアコンフル稼働状況で全然走らんね〜
ストレス溜まるわ!!
312しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 07:33:36.61 ID:ZppXH35i
>>311
勿体ぶってないでペダル踏み込めよ!
313しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 09:10:25.23 ID:/18E5EPE
だからターボにしろと
314しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 12:53:16.46 ID:89spT3xf
>>311
エアコン消せば良いじゃん
ってそんなにエアコンフル稼働する必要あるのか?
結構直ぐ冷えるけど
ちゃんとメンテしてないだろ
315しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 15:01:49.71 ID:SictfZWZ
ただいまISの納車待ち。
仕事上どうしても車が必要だから買ったんだけど、
やっぱり待ち遠しいな。
316しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 16:34:34.16 ID:G5HHX8Is
>>311
zにでも買い替えてください
317しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 17:52:07.09 ID:IUJD63IY
>>316
ちょっと待てそれは本田か?
318しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 21:40:02.46 ID:wIGsJ6n2
アイスト買いました。よろしく。メーターの平均燃費17前後だけど、満タン法だとどんだけいくか楽しみです。
319しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 23:30:52.80 ID:ATyBqFqJ
スレチ
320しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 14:58:20.74 ID:YZd1EvUa
>>319
スレチ
321しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 19:29:08.52 ID:MP5vBCjA
常時エアコン付けての街乗りのせいかリッター11位しか走ってくれない
322しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 22:43:47.62 ID:gh8huH7d
俺の車は常時エアコンはメーカー出荷時から付いてるよ。
毎回外したり付けたりしてんのか?

エアコンスイッチ入れるとか止めるとかならわかるんだけどな。

なにもそこまで…
323しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 04:20:57.64 ID:UOk9nglX
>>321
エアコンスイッチOFFにして
リッターいくら走るか調べてくれ
ちょうどきりがいいので、8月一杯エアコンOFFで燃費調べてくれ
32488:2012/08/01(水) 11:42:30.38 ID:OuQpAeU9
助けて下さい。
ヘッドライトを付けたときにシフトレバーまわりが光らなくなりました。
直し方のわかる方いらっしゃいますか?
325しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 11:51:40.02 ID:t4NoAa1p
>>324
何か困るの?
326324:2012/08/01(水) 12:16:36.86 ID:OuQpAeU9
>>325
レスありがとうございます。
夜中のエアコンやナビの操作が
めちゃくちゃ手間取るんですよ。
327しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 12:24:32.84 ID:UAt20laC
つーことはパネル全部が反応してないってこと?
普通じゃあり得ないからヒューズ飛んでないか、断線してないか見てみぃ
社外ナビ付けてるならそれの配線不良でヒューズ飛んだり断線したり外れてたりするから

あ、エレクトロタップとか使ってないよね?
328しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 01:43:58.39 ID:rJziFL3w
ディーラーで見てもらえばすぐわかりますが結線外れか断線、ヒューズが濃厚と思います。
ヒューズなら診断後オトバで買って自分で交換なら何百円で済みますよ。
329しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 10:41:56.11 ID:syBOG3SI
おまいら優しいなおい
330しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 19:58:03.96 ID:7eGpr1Oo
ディーラー「ヒューズ切れですね」
おまえ「じゃあ自分で交換します」
ディーラー「では診断料◎◎円になります」
331しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:01:01.54 ID:aWpGy03j
>
その程度の交換ならヒューズ代込みでディーラーでも1000円以上請求されないな
332しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:15:33.26 ID:J3Uazmy9
なんでヒューズ切れたかの原因特定しないと
普通切れないから
火事になっても知らんぞ
333しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 21:43:38.67 ID:cxQY6594
燃費計てけっこう正しいね。18でした。
334しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 22:46:41.82 ID:7rDUpTVK
バックランプ暗すぎ
というか照射範囲が駄目過ぎてバックカメラがが
改善方法って有りますか?
335しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 00:39:35.67 ID:KJWxilRD
>>334
意味がわかりませがが
336しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 11:04:21.15 ID:yB1cmz1p
バックランプもろくに変えられないのか…
337しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 11:19:49.37 ID:yBB/nZMp
バックするとき後ろも直接見れないのか
ましてや夜間とか
338しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 11:27:28.94 ID:V1HtqprI
マジレスするとバックランプを明るい物に換えるか
暗視能力が高いバックカメラに換えるか、だろうな。
自分ではやってないからできるかどうかは知らん。
339しあわせの黄色いナンバー:2012/08/04(土) 12:02:07.95 ID:Xr1LZ0cG
>>334
通常でもバックカメラ確認できる位十分明るいです
明るさの問題より、カメラが問題なんでしょ
変なカメラ付けてるのんじゃないの
340しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 07:48:27.13 ID:0Pu/rbVS
リアが洋梨
リアが洋梨
リアが洋梨
プゲラw
341しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 08:41:08.29 ID:ryUgNo73
バックランプは確かに暗い
交換か
リアは洋ナシじゃななくて跳び箱だろ
342しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 09:18:02.43 ID:FDtQH6Kf
パレットからNBOXに乗り換えたけど、両側電動スライドドアの動き、エンジンやエアコンの駆動音等の静寂性は、パレットの方が上だったわw
343しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 09:20:39.18 ID:ojpaNqdz
ラフランスと言え
344しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 10:46:39.04 ID:EuqxbGu6
>>342
参考になるな。走りの方の快適性はどんな感じ?
345しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 11:10:03.65 ID:s58DKNTY
>>344
ターボに関して
パワーはドッカンターボのNボは低回転のトルクが太く重いNボが軽く感じる程。
下品と云えば下品w。
パレットのターボはパワー感は感じないけど(マイルド?)高速走行はパレットが優位で、エンジン音もNボより静か。
但し、Nボのクルーズコントロールは意外と便利w。

室内の広さは断トツでNボ、リアはリクライニングしないけどNボのチップアップは個人的には大変便利。
但し、両親とかにはパレットの乗用車的なリアシートは好評ではあったw。

ジャンルが違う車w
346しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:12:46.53 ID:YI4SNLUq
Nボってドッカンダーボなのか
347しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:25:29.27 ID:Q4xTj3t5
ドッキュンターボです
348しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:30:13.28 ID:k5g9QobX
エヌボのは軽のターボエンジンでも
一番低速から最大トルクを発生させるターボです。

どっかんなわけねーだろ。
349しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 13:49:23.59 ID:AWr46fiy
たぶんドッカンの意味を履き違えてんだろうな
350しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 14:21:12.14 ID:wzYf3zSy
>>349
優しいな〜
例えを間違えていましたm(_ _)m

低速でピーキーな感じと書けば良いのかな?
スポーツカーみたいw
昔乗ってたビートを思いだしたよw
それはそれて面白いのだけど、燃費を考えるとw

たまに運転する奥さんは、パレットの方が運転しやすかったとやや不満



351しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 14:42:26.51 ID:k5g9QobX
>>350
昔ビート乗ってた?嘘だろ、そんな奴がドッカンターボの意味知らないなんてありえない。

ピーキーでもなんでもない。
おまえが言いたいのは電スロのセッティングだろうな、たぶん。

本当に後ろのシートをエヌボとパレット乗り比べたらそんな感想絶対にありえない。
後席はエヌボ>>パレットだ。

架空ビート所持、エアー嫁、嘘感想、大変だなお前。
352しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 15:53:10.44 ID:lDi/nGAJ
Nボはさ、ブサイクなんだよな。
この顔好きなのDQNだけだな。

353しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 16:02:01.51 ID:8SZf4wY4
ID:k5g9QobX
はいはい、ンボックスの宣伝は
専用スレでどうぞ
354しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 17:03:06.41 ID:v7/+2tcn
雑誌の比較記事でもパレットの方がシートがいいと評価されてたけどな
355しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 17:37:08.38 ID:pZY9AZQ4
>>351
NBOXのリアシートが乗り心地が良いって?
NBOXってパイプイスでしょ
しばらく乗ってるとガタガタ良いそうなんだけど
356しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 18:09:29.38 ID:Q4xTj3t5
>>351
バカなの?
ねぇバカなの?
357しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 19:41:08.47 ID:0Pu/rbVS
リアが跳び箱
リアが跳び箱
リアが跳び箱

イラネ
358しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 22:16:32.55 ID:g+L/Hnon
仙台から那須高原まで往復の日帰りドライブしてきた。
大人2人と子供2人で高速道路利用してエアコンLOで平均16.7キロ位の燃費だった。
ちなみにNA 2WD 登り以外は不満はなかった。
仙台南〜那須往復407km
359しあわせの黄色いナンバー:2012/08/05(日) 23:14:10.95 ID:xQWLHF/C
ホンダS07A、ダイハツKF、スズキR06Aのパワー測定。
いずれもターボエンジン。どれがどれ?

エンジンA
59.4kw(80.8ps)/4280rpm
154.8N・m(15.8kg・m)/3000rpm
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002053/00000000000000004629/00001415

エンジンB
57.9kw(78.7ps)/4760rpm
124.5N・m(12.7kg・m)/3410rpm
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002043/00000000000000004615/00001406

エンジンC
55.7kw(75.8ps)/5780rpm
101.9N・m(10.4kg・m)/4590rpm
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002113/00000000000000004748/00001479

☆ポイント☆
Cは他よりピーク回転数が1000〜1500rpm高い高回転型エンジン。しかも非力。
360しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 07:09:45.81 ID:UJyi6ts7
後席1つ潰して子供用20インチ自転車積んで3名乗車で山中湖行ってきた。
普通に自転車乗せたら後部座席に座った時に圧迫感があったので
前後逆にしてハンドルが荷室に来るようにしたら、かなりゆったりできた。
スタンドは立てずに後席のアシストグリップに荷ゴムで固定したが
安定してて走行中も何の問題もなかった。

試しに大人用自転車も載せてみたけど存在感ありすぎて
後席的に長距離は辛い感じ。
361しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 08:29:06.87 ID:QVq+Ym3c
今日も暑いからエアコンも効きづらい…
しゃーないな、エコするか。一応アゲちゃうよ。
362しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 11:45:33.29 ID:DmTsU6kX
>>361
意味がわかりません
363しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 15:37:32.38 ID:I8/9i972
2m40cmぐらいのよしずはどうにかでも載りますか?
364しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 16:47:10.48 ID:zbWjZf4A
>>363
屋根にきびっとけ
365しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 19:27:32.91 ID:gKFa5TP2
>>363
余裕じゃん
366しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 20:00:13.89 ID:I8/9i972
>>365
余裕なんですか
パレットで買いに行きます
367しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 20:07:53.93 ID:ZqMov0Ak
両側スライドドア開ければ余裕。
368しあわせの黄色いナンバー:2012/08/07(火) 20:30:47.68 ID:R9nntDnq
頭悪いのか?
計れば良いじゃん
369しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 03:04:09.71 ID:D1CzhtmP
>>361
エアコン効きすぎて寒いくらいだけど。
ちゃんとアッパーベント開いてる?
370しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 11:26:31.05 ID:A2qbTVKP
質問です。
SW リミテッドUのバックモニター付CDプレーヤーにUSBで音楽を聞くには、
どこにUSBメモリを接続すればよいのですか?
別で何か付けないといけないのでしょうか?

よろしくお願い致します。
371しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 12:37:51.97 ID:TyGyc2KB
パレットの電動のスライドドアを手動で閉める方法を
教えてもらったんだけど、忘れてしまったorz
閉めようとして、あっ無理!?
じゃ電動で・・・ああ時間かかる。
372しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 12:53:27.50 ID:W59abcwE
>>371
ん?
スイッチ切れば良いとかじゃなくて?
373しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 13:57:46.04 ID:TyGyc2KB
>>372
そ、そのスイッチがどこに?という話ですorz
374しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 16:50:05.17 ID:3U+FfC+5
>>373
ハンドルの左下
ちょうど左膝の辺りにないか?(´Д`)
375しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 16:53:13.02 ID:3U+FfC+5
つか、説明書読め(´Д`)
まさかグローブボックスの隠しもわからないとかいうなよ(´Д`)
376しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 17:12:50.03 ID:214PSBf2
>>371
馬鹿の典型だな
手で閉めるほうが速いって…
377しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 17:54:02.00 ID:vZqO5Cn9
ギロチンやりたいんだろ
378しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 18:11:10.31 ID:TyGyc2KB
>>374
ありました。ありがとう。
このご恩は決して忘れません。
車検証を入れるとこは大丈夫です。
>>376
絶対手動が早いです。
いちいちキーを出したり、ボタンを押したりするよりも。
電動は便利だけどね。

えっ?ギ、ギロチン?!
379しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 19:11:28.71 ID:OFyqw82w
>>378
お年寄り?
道具の使い方を考えられないんだろうな
早いじゃなくて、速いだろ
380しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 20:22:13.85 ID:yTg/l2j6
パレットSWとMRワゴンで相当迷ったあげくにパレットにした
燃費とかエンジンが違うのはわかってるんだけど、やっぱ見た目がなぁ

381しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 20:31:44.52 ID:kqRWTqb/
>>380
意味がわかりません
382しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 20:33:37.35 ID:TyGyc2KB
>>379
年寄りって言うたな〜♯
時間がかかるって言ってるんだから
手っ取り早いってことで、「早い」でいいんじゃないの?
スピードが速いって言ってないでしょ?
383しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 20:35:06.25 ID:kqRWTqb/
スライドドアの手動って不便だよね
運転席側手動だからイライラするわ
急いでスライドドア閉めなきゃいけない理由がわからない
384しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 20:52:48.54 ID:3Mc0O491
>>383
意味がわかりません
385しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 21:15:09.59 ID:kqRWTqb/
>>384
お馬鹿さんに理解してもらおうと思っていませんので
大丈夫です
386しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 23:27:52.99 ID:Py5jEXXr
>>370
別売のiPod/USB接続延長ケーブルが必要です。ディーラーに注文で取付け費込み4148円でした。
助手席グローブボックス内での接続になります。アクセサリーカタログに載っています。
オークション等で見つかれば半額以下と思いますが、取付けは説明書見ながら自己責任です。
フロントパネル外さなければいけないので面倒ならディーラーに頼んだ方が楽です。
387しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 23:56:56.93 ID:gdx58yWD
>>375
グローブボックスの隠しって?
なに?
ねぇなに?
388しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 00:06:12.51 ID:47FJQ+kd
>>387
パレットかルークス買えばわかる
389しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 00:55:00.35 ID:65QCF/S1
>>388
フレアワゴンじゃダメなんか?w
390370:2012/08/09(木) 01:08:08.67 ID:cRvPDO30
>>386
返答ありがとうございます。

ケーブルを装着すると、デッキ側で操作出来るようになるのですか?
あと、USBメモリはどのような物でも大丈夫でしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

391しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 01:49:38.73 ID:Zsm9r3nu
横から見るとフロントドアの下のラインと、リアスライドドアの下のライン
に段差があって、デザイン的にとても不自然で格好悪く見えるんだが
392しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 02:59:25.11 ID:4ngW0Kp6
>>370
別売りのiPod/USB接続ケーブルが必要です。ディーラーに注文、後付けで4000円ちょっと。端子は助手席グローブボックス内での装着です。
393しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 05:06:18.78 ID:47FJQ+kd
ID:Zsm9r3nu
お前がセンスが無くて不細工で見えるんだが
394しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 08:05:29.93 ID:U7h7qr5e
パレットの4型で追加されたっていう乗降グリップってどんなん?

395しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 14:08:37.72 ID:Atf9ccrH
>>378
ん、こいつは電動ONだとキーリモコンのボタンで開けないとダメだとか思ってないよな…?
396しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 15:07:17.25 ID:p9lMqxIl
>>395
取説も読めない、あんなに目立つSWもどこかわからない
結局頭が固いと言うか…なだけだろ
スライドドアを力入れて閉めなきゃいけない方が不便
スライドドアに挟まらなきゃ駄目だろうな
397しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 15:24:04.49 ID:WYvqQdw0
>>390

うちは他社のカーナビでUSBメモリが使えるやつだけど、よっぽど相性が悪くない限りは
どんなUSBメモリでも大丈夫だと思うよ。
電気屋でよくある超特売メモリを使ってるけど、特に問題ないし。

操作については他社なのでわからなくてスマン。
398しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 19:01:20.20 ID:8f1+04+/
ID:TyGyc2KB
こいつに電動スライドドアのスイッチ切る方法教えちゃ駄目だろ
きっと今度は、手動で閉めたら手が挟まりました
挟み込み防止機構が付いているはずなのにおかしいとか言いそう
399しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 22:51:20.26 ID:ROCOYCX/
スライドドア開けっ放しで走れば良いよ。
よしずでも下げとけば涼しくて良いくらいかな。
シートベルトだけは締めろよ。
400しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 22:52:02.78 ID:4ngW0Kp6
>>390
操作は全てデッキです。
曲名も表示されるので快適ですよ。メモリーは上の方のおっしゃる通り大抵大丈夫。
401370:2012/08/10(金) 00:04:29.45 ID:cRvPDO30
>>397
>>400
返答ありがとうございます!
便利そうなんで、注文してみます。
ありがとうございます!
402しあわせの黄色いナンバー:2012/08/10(金) 13:11:26.57 ID:i/jkNjjF
>>399
まじでかー?
ちゃんと閉めようと思ったんだけど
お前がそうだっつーんだからそうなんだろーな
ありがとさん
よしず付けてみる
403しあわせの黄色いナンバー:2012/08/10(金) 19:49:26.89 ID:bRd2yy4x
フールを二重構造にして間に風が通るようにすると室内温度は抑えられるのかなぁ
ツインカーボ等で前席後席を仕切ったら冷えるだろうなぁ
404しあわせの黄色いナンバー:2012/08/10(金) 21:44:33.90 ID:C42TiStS
普通で十分冷えるけど
エアコンメンテしてみれば
405しあわせの黄色いナンバー:2012/08/11(土) 12:18:25.75 ID:UJFA/bl6
え?
パレットも新型前倒しなの?
燃費25以上は確実だな
406しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 22:23:07.23 ID:FZnxAPDo
Nボ並みの室内空間と開口幅を出すには、エンジンを小型化しないと無理だ。R06Aだとギリギリかな?
それか違ったアプローチで新型は出るのかもしれん。
407しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 23:28:16.36 ID:ywg7Gp9G
今度の新作はソリオのスケールダウン版だったりして…
それよりミッションのギクシャク感なんとか汁。
408しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 23:49:19.79 ID:187Olo2v
車中泊でガソリン目盛が1以上減った
エアコン付けてアイドリング4時間くらい
こんなに減るの?
409しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 00:08:15.59 ID:5rIq21kc
>>408
当然だよ〜
410しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 00:23:18.88 ID:VQGGZ6Xh
パレットSW買おうと思ったけど、

新型ワゴンRはアイドリングストップが付いてて

車両重量はパレットのほうが150キロ重くて

最高出力、最大トルクは同じだから普通に考えて

ワゴンRのほうがよく走るし、燃費がいいのは当然

でもパレットSWはかっこいい
411しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 00:44:48.13 ID:UeegO/Ws
室内はこれ以上広くなくてもいいってか軽乗用車ではもう十分広いと思う
それより小物入れやちょっとした物を置く場所を作ってくれよ
412しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 00:51:22.82 ID:wZkQHXKP
>>410
天井が10pほど低くていいなら、ワゴンRでもいいと思う。
新型ワゴンRは現行MRワゴンとそんなに変わらんぽいし、試乗して比べてみれ。
413しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 06:47:48.39 ID:nsa95tFp
>>410
パレットにもアイスト着いたがな〜!
414しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 10:21:57.40 ID:0XXJ7JD+
>>411
そうだよね。ちょっと置く棚があればいいのに…って思う。
チケット置いたり、小物をちょっと置きたい。
ドアにあるポケットも薄いから不便だ。
一人で買い物なら困らないけど、人間が乗っていて
買い物をしたら載せるところがない。
415しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 11:43:17.17 ID:HVeD7hp4
俺もちょっと物を置くトレイ探していて
これ付けた人とかいないかな?
感想聞きたい
http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-W761_85.php
416しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 12:36:25.89 ID:0XXJ7JD+
ペットボトルを置くところが右側って使いにくくない?
417しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 16:45:09.74 ID:DG2s+efe
今までだと左側についていたから、その時のクセもぬけきらなくて使いづらい。
運転中、ちょっとだけ飲みたい時に右手を離さなければならないのも怖いかな。
418しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 18:40:01.58 ID:K6bYjujF
右側の方が取りやすいし使いやすい
中央パネル類と干渉したりゴチャゴチャもしないから
419しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 21:41:36.34 ID:i7kDpvQh
>>406
なぜDQNボックスに近づける必要がある?
420しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 22:20:23.42 ID:BGqH7zVC
>>419
ハイト系は、室内空間と使い勝手が求められる傾向だもんな。現行パレットも充分広いが、やはり市場ではスライドドア開口幅と室内空間を徹底したNボが売れている。さらにエンジンもコンパクト新型でパワーもある。

421しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 22:43:06.99 ID:CEpCpP53
>>420
N墓売れてるっていってもね、新型車だからね
この先何年も同じペースで売れ続けないと言えないでしょ
ライバル車種の売り上げ食ってるの?
あんなダサい車売れ続けるのか疑問
室内空間本気で求める人は、軽自動車買わないし
N墓使い勝手が良くないだろ
422しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 23:04:45.44 ID:Zv+0DzUm
室内空間がいくら広くても縦方向だから荷室以外は、空気しか運べない。
エアコン効かないし、おまけに重量増。
せめてエンジンが1000ccなら燃費もいいかも知れない。
423しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 23:50:08.95 ID:K6bYjujF
Nボって後席ドアの開口広げたけど、運転席が犠牲になったって聞いたけど、本当?
シートの使い勝手最悪でしょ、後席スライドしないって聞いたけど、本当?
424しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 00:57:38.02 ID:3oYjY06U
パレットが一番使い勝手がいいと思うんだが…
両側スライドドアにリアシート独立スライドリクライニング
425しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 01:01:18.28 ID:RD6X3nG2
もはやスレ違いですが…。
426しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 01:27:38.04 ID:/ywA0oIV
>>425
スレ違い
427しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 10:34:29.82 ID:LjlhMKS2
>>417
(´・ω・`)人(´・ω・`)
右利きだから、運転中右手を離すのは怖いし、
右手で取って、左手で飲んで右に返すのが使いづらいね。
たしかに中央パネル類と干渉しないのはよいね。
428しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 10:49:25.18 ID:+eZiYbzC
お前らそんなに不器用なのかw
ハンドルガッチガチに握ってる予感ww
429しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 13:33:56.92 ID:CUr/bsPH
>>427
そもそも運転中に飲むとか駄目でしょ
あんたのみたいみ不器用ならなおの事
駐車して飲むならどちらに有っても同じ事
中央パネル類と干渉しない事を考えれば
現状の位置はいいと思う
430しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 14:50:57.67 ID:zxBGm8T+
ドリンクホルダーにタンブラーが
入らなくて細身のステンレスボトルを
買っちまったぜ。
431しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 21:05:45.05 ID:L3Vpiqi7
なんか色々文句言ってるが、不便ならカードケースの部分をドリンクホルダに変えたり工夫すれば良いだけの話ではないのか。
432しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 21:09:25.32 ID:L3Vpiqi7
パレットは前席がベンチシートで、運転手が左ドアからでも出入りしやすい作りにしてるから、ドリンクホルダは両端に付けたんだと思うの。

なのにセンターがゴチャゴチャしてたら意味が無いよね。
433しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 21:19:09.89 ID:IbY44P33
ルークスハイウェイスターこないだ契約してきたぁ。
N-BOXは余裕で2ヶ月待ちらしいけど、ハイト系で一番カッコイイこっちにした。
N-BOXはノーマルもカスタムもオッサンにしか見えん。
434しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 22:44:49.37 ID:34Sk6wrX
ドリンクホルダー最初は使いにくいかと思ったけど
手の位置も近いから取りやすい
目立たないし邪魔にならない
空のペットボトル有っても気づかない時がある
435しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 00:07:02.36 ID:PxuT3Vt1
>>434
ただ、出しっぱなしだとそのうち膝で破壊しそうな気がする
436しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 00:14:04.60 ID:05wOFrWp
>>435
えっ、意味がわかりません
あんなところに膝って…
そんなに体柔らかくないです
437しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 00:23:43.97 ID:PxuT3Vt1
>>436
いや、マジで乗降するときあたるよ
シーポジにもよるだろうが
今俺の膝上五センチぐらいにあるし
438しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 01:25:34.92 ID:05wOFrWp
>>437
足で運転でもしてるの?
何の話してるの?
439しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 01:38:04.82 ID:8/YH85E6
パレットのドリンクホルダーって、運転席右側の吹き出し口前だよね、あそこに膝当たるって…
どう乗ってるのか、想像ができません
440しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 01:50:36.94 ID:qiZb5EB3
エンジンブレーキと減速してからの再加速にSモード多用してんだけど、使いすぎはマズイかな?
最近Sモード使っても切り替わってる感がしないんだ
441しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 01:56:05.85 ID:tEdKX7Jz
MTだと常時Sモードな走りする人も居るからいいんじゃないの。
ATでもSモードのスイッチ入りっぱなしなのに気づいてない人とか結構いそうだし。
442しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 18:40:43.97 ID:OWF2XlI4
ドリンクホルダーに膝あたるよね
443しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 02:23:01.73 ID:3KSV5lpt
>>442
何処のドリンクホルダーにどうやって
あたるんですか?
444しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 08:33:11.68 ID:OgZiXEpB
ドリンクホルダーの人気に嫉妬
445しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 11:23:05.44 ID:4F20J9CW
>>444
人気があるからってドリンクホルダーにあたるなよ
446しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 21:48:59.11 ID:DFMH5n0/
鶴とか二神みてると

昔の麦倉・井上・竹内とかのギリギリ140km暗黒右腕を思い出す。

447しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 23:00:57.16 ID:gnqUl0EX
↑どこの誤爆だよw
448しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 23:06:23.73 ID:q7UYDx43
多分甲子園かな?
449しあわせの黄色いナンバー:2012/08/19(日) 00:06:44.62 ID:w9Sf4aMZ
ワゴンRの新型出て魅力的でもパレットの両側スライドドアに乗っちゃうともう乗れないかな
450しあわせの黄色いナンバー:2012/08/19(日) 15:33:02.40 ID:ADyl/6sg
地方住みだがパレット&ルークスも最近はよく見るようになったな。でもやっぱり乗ってる人はおじさんorおばさん。
451しあわせの黄色いナンバー:2012/08/20(月) 01:37:58.77 ID:HViT1z8h
>>450
大阪じゃ若い姉ちゃん兄ちゃんが多い
タントは確実に子持ちのおばさんしか運転していない
Nぼはおっさん
452しあわせの黄色いナンバー:2012/08/22(水) 00:20:17.95 ID:mV4bU2tD
>>443
わかった!きっと窓から乗り降りしてんじゃね?
453しあわせの黄色いナンバー:2012/08/23(木) 13:31:26.14 ID:T0ChwfDG
自分はホルダーに灰皿を差して使用して足元にホムセンで購入したダストボックス(ドリンクホルダー付き)に飲み物を置いています。
運転席周りがごちゃごちゃするの嫌いです。
454しあわせの黄色いナンバー:2012/08/23(木) 14:13:46.74 ID:c/HawPC0
パレスレも平和になったなー
455しあわせの黄色いナンバー:2012/08/23(木) 14:45:48.55 ID:HONr77SQ
>>453
倒れたりしない?
456しあわせの黄色いナンバー:2012/08/23(木) 15:38:00.22 ID:4MMby+7R
>>453
その方がごちゃごちゃしない?
ドリンクホルダー付きのゴミ箱って大きくない?
こっちの方が足当たって邪魔にならない?
ドリンクホルダーに灰皿さしてる時点で同じだよね
って今時タバコ吸うんですね?
457しあわせの黄色いナンバー:2012/08/23(木) 16:10:36.09 ID:T0ChwfDG
>>453です。
ゴミ箱は大きくないので邪魔になりませんよ。
一応車内は禁煙しているが、パーキングや出先でポイ捨てしない様に持参しています。
ついでにテッシュボックスも設置出来るので重宝しています。
458しあわせの黄色いナンバー:2012/08/23(木) 16:54:52.60 ID:4MMby+7R
>>457
あれじゃないの?
ドリンクとティッシュ一緒に置ける?
幅広くて高くて邪魔になったけど
違う奴なのかな?
459しあわせの黄色いナンバー:2012/08/25(土) 22:50:38.72 ID:I3mTVbA4
ヘッドレスト変わったけど、前のとポンずけで交換出来るでしょうか?
460しあわせの黄色いナンバー:2012/08/25(土) 23:47:40.19 ID:Xh+wnTLB
「づ」

どうでも良いけど
461しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 11:49:47.58 ID:n3+vu+Xt
>>460
中身あること書けよ
462しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 13:02:17.55 ID:Rrp/mBVY
>>458
よくホムセンで売ってる800円前後のやつ…
黒いゴミ箱です。
皆さんはゴミ箱とか置かないのかな?
ビニール袋をフックに掛けてるとガサガサうるさいし…
他に良い案有ったら教えて下さいね。
463しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 13:18:29.45 ID:n3+vu+Xt
軽自動車に普通の車用のゴミ箱は邪魔過ぎる
灰皿下のカバーより大きいものは使いにくい
色々試した結果、100均の蓋付きのケース使ってる
これが1番使いやすかった
464しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 17:39:40.55 ID:MvA4cHc8
100均で柔らかい小さいバケツみたいなの買って、100均でテープ(バリバリとモコモコのやつ)のバリバリだけ貼り付けて、
マットにくっつけてる。
テープの名前が出てこないw
465しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 18:45:39.97 ID:ZC52j6KO
サイフを止めるテープ、でわかる。
466しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 18:49:50.87 ID:o6ALzd8c
○○○○○ープ
467しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 20:26:09.68 ID:NPSkFsEb
面ファ○○ー
468しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 20:26:41.06 ID:Rrp/mBVY
マジックテープすか?
469しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 21:13:41.88 ID:GU63rOEQ
直径20pくらいの半円形ゴミ箱をマジックテープで前席真ん中の足元に付けてる

助手席への移動にもそんなに邪魔にならないしオススメ
470しあわせの黄色いナンバー:2012/08/26(日) 21:15:17.73 ID:M4kFCuSl
>>464
純正のマットだけど
マジックテープでくっつかない
471しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 08:57:58.26 ID:SX6GGDXL
新車がもうすぐ来るんだけど、
2DINコンソール幅って180mmだよね?
472しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 09:39:37.98 ID:bMZyoPFZ
>>459
ポン付け出来ます。
473しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 20:57:18.94 ID:1I3ysAGf
新型パレットは来年3〜5月らしい
474しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 22:03:26.04 ID:gJRzYIhX
>>473
ほんと!?マジで待っちゃうよ?
475しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 22:44:41.15 ID:iKaSWSUV
しかし
正直新型に何を望む
エンジンぐらいか?
まだK6Aのほうが無難な気が
476しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 22:59:17.95 ID:gJRzYIhX
静粛性
燃費
パワー(低速でのトルク)

あとはスタートがもっさりと評判が悪い副変速機付きCVTも
2代目(3代目になるのかな?)なので少しは改善されていることも期待。
477しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 23:11:59.15 ID:WrCIUPQO
>>476
殆どエンジンじゃねぇかw
R06Aにまだ乗ったことがないがどうなることやら
478しあわせの黄色いナンバー:2012/08/27(月) 23:14:32.24 ID:gJRzYIhX
>>477
そだよw
車体自体は両側スライド、後席スライドがいまだ唯一なので何の文句もないかな。
479しあわせの黄色いナンバー:2012/08/28(火) 00:38:31.17 ID:2PebUrih
>>477
パレット試乗した後にR06AなMRワゴンに乗ったら
静かで良く走ったのにはビックリしたよ・・・

車重は別としてアイドリングが全然違った・・・
480しあわせの黄色いナンバー:2012/08/28(火) 01:02:33.76 ID:01XaHfPh
>>479
デブ3人乗せてから感想聞かせて
481しあわせの黄色いナンバー:2012/08/28(火) 06:30:04.87 ID:GRW29et8
>>472
ありがとう。
482しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 00:21:17.96 ID:dfVGf8rU
嫁が乗る軽自動車を買い替えることになった。
嫁はモコがいいというけど、自分はルークスがいいと思っている。
子供は二人で1歳の子だけチャイルドシート使用。上は9歳。
嫁はスライドドアいらねと言うけど、1歳児乗せるのに便利だと思うんだけどなぁ。
ルークスの良いところ教えて下さい。援護射撃お願いします。
483しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 00:30:28.70 ID:dfVGf8rU
>>482ですが
嫁の軽自動車は普段は嫁と1歳児が乗り、たまに9歳も乗ります。
自分も含めて4人乗ることは月に1度程度です。
484しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 00:30:53.68 ID:2qnH/0tj
>>482
広い
でかい
重い
高い

これだけは言っておきます。軽自動車のスライドドアは過信してはならない。
485しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 00:36:01.70 ID:dfVGf8rU
>>484
ありがとうございます。
軽自動車のスライドドアを過信してはならないというのは具体的にどういったことですか?
自分がずっとセダン乗りなのでスライドドア未経験でよくわかりません。
486しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 04:35:18.59 ID:Shfsq68x
>>482
子供連れて試乗に行けばいいじゃん
どちらも日産だし
スライドドアでも電動はもっと便利
リモコンキーでも運転席からでも空けれるから便利
ついでにスーパー駐車場に止めれば、後席のドアの開閉も
あまり気にしなくて良いのが良くわかる
487しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 10:53:56.54 ID:82wyXso+
ワゴンRも新しくなるし、パレットも来年にはモデルチェンジするだろうし迷うかもだな
488しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 15:45:23.48 ID:dfVGf8rU
>>486
明日家族全員で日産とスズキに行ってみます。
スライドドアだとチャイルドシートに乗せる時に隣の車をあまり気にせずにいられていいなと思うんですよね。
上の子供がドア開ける時もヒヤヒヤしなくて良さそうだし。
嫁は今まで普通のドアで問題なかったし…と言ってますが。
試乗して、スライドドアの良さを実感してもらいます。
489しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 15:53:18.18 ID:dfVGf8rU
>>487
それも気になります。
ワゴンRはフルモデルチェンジですよね?
初号機に乗るのは少し不安だから見送るつもりだけど。
490しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 15:58:26.29 ID:jSG8HS3V
俺は>>473を信じてあと1年待つ
来年は発売から5年経つからフルモデルチェンジをする可能性はかなり高いと思う
491しあわせの黄色いナンバー:2012/09/01(土) 23:43:30.39 ID:lrRkWr5p
>>482
ルークスじゃないけど、パレット買った0歳持ちです。
両側電動スライドにしたら便利すぎて、
子が小さいうちはヒンジに戻れないと思った。
一人で子を連れて荷物かついで出かける時に、
キー操作で開けられるのが特に便利。
ドアの開閉を自分でやりたがる時期が来た時も安心できる。
でも、モコがベビカー縦に乗せられて、
チャイルドシート乗せてもスペースが問題ないなら、
奥さんの好きな車にしてあげてもいいんじゃないかな〜。
乗るの奥さんだし。
492しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 05:30:12.43 ID:tkpcPzz9
スライドドアを使った事が有って利便性を理解しながらも
モコが良いって言うならモコでも良いんじゃないですか?
買うと決めた女の人はいつどんなのが出るかハッキリ決まっても無いものを
1年近くも待ったりしないだろ
493しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 08:04:16.94 ID:RDdb93Ms
>>488
いい視察になるといいね。
スライドドアにこだわるにしても、試乗は絶対しておいた方がいいぞ。

ちょっと気になったんだが、おまいは何に乗ってるんだ?
494しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 08:17:10.26 ID:RDdb93Ms
>>488
連投すまん、セダンに乗ってるんだったな。

いろんな意味で軽らしいのはモコの方だろうな、軽いし燃費も良く値段も安い。
対してルークスはとにかく重いよ。意外と小回りはきくけど、居住性重視って感じの車。あと両方オートスライドのクラスだと値段も高い。燃費は普通。

495しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 08:28:11.27 ID:4dVpSg4e
こないだ新車で買ったけど、最初の加速の遅さ以外はすばらしい車だよ。
それも一旦スピードに乗ると問題ないし
燃費も通勤が主でエアコン付けて14キロ/リッター出てる。
496しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 11:18:38.81 ID:Yz+8YXQ1
パレットリミテッド2なら両側パワースライドドアで割安感もある
497しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 11:52:14.38 ID:wtNa5Kg0
でもNAだと 試乗したらビックリするぐらい走らないよな・・・

慣れたらそれなりに感じるけど・・・
498しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 14:39:41.78 ID:UDWPZyj1
>>497
所詮軽なんだからあんなものでしょ
499しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 14:49:59.71 ID:RDdb93Ms
>>498
497は軽の中でも走らない方って言いたいんじゃないかな
普通車と比べてるなら残念な感じだが
500しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 15:33:43.87 ID:t4SbOJCx
常識的に考えたら車重重いんだからあんなものでしょ
同じエンジンで載せてるもの重くなるんだから

501しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 15:52:18.89 ID:ejEaJKsG
NAのFFだと書類車重990kgで重量税かなにかの区分ギリギリだった
502しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 16:52:03.84 ID:iQ6fR9c6
NA4WD
2車線でトラックと同時スタートでいつも負けてる
503しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 17:58:39.94 ID:t4SbOJCx
>>502
ちゃんと踏み込んだら
エコのマーク見てたら無理だわ
普通に運転してトラックに頻繁に負けるって、
車が調子悪いのか運転手が壊れてる
504しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 18:50:04.50 ID:7r4TbNvH
>>488です
まとめレスですいません。

試乗してみて、重さは気になるもののルークス・パレットいいなと自分は思いました。
が、嫁は運転しやすさと走りでやっぱりモコがいいそうです。
スライドドアが便利なのは認めたようですが、燃費や動力性を取りたいようです。
こちらのスレの方にはお世話になり、ありがとうございました。
505しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 18:55:27.20 ID:iQ6fR9c6
>>503
アクセルの踏み込みが甘いのか?
それとも欠陥車?
元エブリ4WDターボ乗り
506しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 21:26:17.40 ID:80MpKmbH
トリップとか燃費表示の切り替えはメーター内じゃなくて
ステアリングスイッチにするとか横から押すとかにして欲しい
ステアリングの中からだと危ない時がある
507しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 21:32:53.17 ID:RDdb93Ms
>>504
試乗乙。
このスレ見てると、パレット&ルークスを買った人達はまず後悔なんてしてないと思うよ。それほど満足度の高い車だと思う。

しかし嫁さんにもこだわりがあるんだなー。大変だろうけど、最終的にはいい選択になるといいね。
508しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 21:42:43.15 ID:5IKV/SyZ
フレアワゴンの特別仕様車買った。
補助金7万差し引いて現金120万ぽっきり。
オプションはCDとマットやバイザー、ナンバープレートのセットだけ。
廃車まで付き合うからマツダの中古車の査定が低いのは関係ないし、
むしろマツダだからスズキで買うより安く買えただろうと思ってるんだけど、
実際どうなんだろう?
509しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 22:16:23.10 ID:oXBh+68W
>>506
取説3-50
【警告】走行中は、表示の切替え操作をしないでください。
操作に気を取られて、思わぬ事故につながるおそれがあります。

停車中にどのような危険が?
510しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 22:28:46.86 ID:rBb8L5D5
>>508
アイドリングストップついてる?
511しあわせの黄色いナンバー:2012/09/02(日) 22:52:45.86 ID:5IKV/SyZ
>>510
うん。
片側電動スライドドア、オートエアコンのやつ。
512しあわせの黄色いナンバー:2012/09/03(月) 00:28:13.08 ID:6UW/bzwe
>>511
グレード同じ。価格もほぼ同じ。
低速ギクシャクしない?
513しあわせの黄色いナンバー:2012/09/03(月) 00:45:44.21 ID:25IJAjNY
>>512
そうか。値段変わらないのか…
まぁエンブレムもマツダの方が好きだからフレアワゴンでいいや。
フレアワゴンって言ってもみんな?って感じで切ないがw

まだ契約しただけで納車してないからわかんね。>低速
でもエンブレムが違うだけだから一緒だと思う。
514しあわせの黄色いナンバー:2012/09/03(月) 01:42:43.03 ID:8udEzIF1
>>504
実用性とかどうでも良くて、見た目の可愛らしさとか優先なんだろうな
女の人1人ならモコだろうけど、子供載せるとなるとパレットだと思う、もう1台がセダンなら尚更
これから子供が大きくなったら自転車積んだり色んな物積んだり色々なる場面が出てくるから、1台はパレットみたいな車が有れば便利だと思うけどね
奥さんの好みだから仕方ないよね
515しあわせの黄色いナンバー:2012/09/03(月) 09:50:05.42 ID:HiyyUw0j
スタートはのろのろで気になるね。
Sモードにしたらちょっと違うかも。
516しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 22:28:01.88 ID:tOqn+4X9
>>513
オレもフレアワゴンだよ。自分のグレードとか忘れたので(笑

なんかアイドリングストップが悪さしてるのか、オフにしても停車前後でカクンカクン。
517しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 23:09:13.97 ID:4DEyoGye
アイドリングストップって微妙だね
代車で借りたんだけど、信号待ちでエンジン止まるのは良いんだけど
右左折時の歩行者や車待ちでもエンジン止まって、アクセル踏んでも直ぐに発進しないから怖い
エアコン掛けてると、信号待ちでエンジン止まっても突然勝手にエンジン掛かってびっくりする
518しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 23:18:17.37 ID:SRm6QgiW
2型MCの時にワゴンRと迷っててアイドリングストップが付いて10万以上値上げになってパレットにした
9/6FMCとはワゴンR短命だったな
519しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 00:31:00.46 ID:WeaLoMQh
渋滞路や信号辺りの低速時はガックンガックンでストレス溜まりまくりそうです。
発進だってもっさり感は拒めない…
逆に踏むだけ燃費悪くなるって感じ。
登り坂でも急に低速ギアに落ちて空回りするってさコンパクトより厳しい走行性能だね。
520しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 04:04:30.59 ID:37NEPtqE
>>519
排気量全然違うコンパクトカーと走り比較する意味がわからない
521しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 07:06:11.05 ID:RXBJDeMC
>>コンパクトより厳しい走行性能だね。
当たり前じゃん
522しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 07:17:45.89 ID:vRKbglO5
副変速機付きCVTは最初は大変だろうけど、上手く使いこなせば便利だな

40-50km/h辺りで即座に2000rpmに合わせやすいのが気に入ってる
523しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 07:44:47.29 ID:ren/Rp5z
中古の4ATターボ買って乗ってるけど走りに関しては不満はない
燃費は13Km/L前後だけど
524しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 22:07:07.46 ID:mq1dwtGS
なんでみんなターボにしなかったの?ちゃんと試乗したのか?
525しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 22:35:04.91 ID:2Xos1h7/
>>524
試乗しなかったな??、通勤用だから深く考えなかった。
でも乗ってみるとそこそこ快適で、近場ではコレばっか乗ってる。
526しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 23:20:58.13 ID:iHjBEvBx
>>524
ターボにする必要ないだろ
別に走りは軽だからこんなものだと思ってる
高い金出して、ガソリン食うエンジンにしようとは思わない
527しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 09:43:10.63 ID:hqx+GFHp
ROOX、4WDターボ、一人乗車、エアコン不使用、夜間のためヘッドライト点灯で21km走ったけど?

田舎道だがw
528しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 10:26:45.33 ID:/5pQHyEw
一年前のここはターボ厨ばかりだったが、早さを競う車ではない事に気づいたんだろうな。
529しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 11:49:49.60 ID:i09eyUS5
というか、ある程度運転慣れしていて上手い人じゃないと非力車を乗りこなすの難しいでしょ。
運転に慣れてないと道路状況や加減速のタイミングを先読みしたりできないし。
毒喪時代から運転してるカッペ嫁ならノンターボでも大丈夫なんだろうけど
うちのは都会育ちのオシャレ嫁で運転上手くないからターボ付きにした。
速くて乗りやすいって喜んでる。可愛いもんだ。
530しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 12:16:18.90 ID:eEVvoX3W
きもいよ
531しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 12:36:54.22 ID:EaybiP/L
>>529
運転慣れしてる程、この違和感に幻滅するんだよ。
慣れない人程、こんなものか?って感じで運転しているだけで遅い早い以前の問題ですよ。
532しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 13:04:35.41 ID:5I2ADL0p
家には2000ccの乗用車も有るから乗り換えれば
当然違和感は有るよ
でも軽自動車なんだからそれなりの運転すればいいだけの事
排気量が違う車を同じ様に走らないって言ってるのが意味がわからない

何十年も色んな車乗っている運転慣れしている人の方が
その切り替えは出来るでしょ
1台や同じ様な車しか乗った事の無い人は
ガタガタ言うんじゃなないの?
533しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 14:03:16.63 ID:EaybiP/L
文章内容に問題があった様だった。
謝るわ。
自分は走らないって事じゃ無く、非力なのは十分理解しているのですが、ギクシャク感がどうにもならないってだけです。
俺の車だけがそう感じるだけなんでしょうか。
例えばブレーキ踏んでて離した瞬間のミッションの繋がりとか…
何とも説明不足ですいません。
534しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 15:15:15.86 ID:/5pQHyEw
>>533
確かに発進の時はATみたいにスムーズに進んでいかないな。CVTはこういうもんだと思ってたけどどうなんだろ。
俺なんて新車の時はブレーキ離すと後退する時あったぞ?
535しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 16:08:17.28 ID:EaybiP/L
>>534
確かに…
同じCVTでも我が家のノートから乗り換えるとあまりに違い違和感です。
確かノートはクリープ付きのミッションよ。
エンジン性能云々よりミッションね。
536しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 18:04:33.41 ID:URS/qwN/
この車体でNAは迷惑だから走らないでもらいたい
537しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 19:00:44.71 ID:L36xu7hH
<<536
NA、4AT乗りですがなにか?
538しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 19:41:47.49 ID:+WjTFYmr
4ATのパレットSW久しぶりに見たよ。ウインカーミラーで識別できるね。
539しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 20:22:54.46 ID:GfXQiXhQ
>536
NA 4AT 4WDですがなにか?
540しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 20:23:42.64 ID:6S5GIijS
NAでギクシャクするけど所詮チャリンコ代わりだから文句は無いよ。
541しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 20:34:11.30 ID:URS/qwN/
NAは遅くて普通車様の迷惑なんですが
542しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 20:55:05.56 ID:wuG9abuZ
ふんわり加速で露骨に抜かれるが燃費には代えられない
信号多いから同じ信号に捕まって踏んでも燃費の無駄
543しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 23:16:32.55 ID:4MjH+31P
+10万ちょっとで両側パワースライド、革巻きハンドルが付いてくるならお得な気がしてターボにしたよ。
燃費は14くらいだけど満足してる。
544しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 23:17:32.69 ID:rEUvVqlx
524だけど試乗してNAが遅すぎだったからターボにした。燃費にはかえられないって精々リッター1か2しか変わらないじゃん
545しあわせの黄色いナンバー:2012/09/06(木) 23:22:00.58 ID:51sSHwSX
今、リミU>X>ISセレで悩んでるんだかどれがオススメ?リミUのディスチャージに惹かれてるがマニュアルエアコンなのが残念で。
546しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 01:52:18.36 ID:ze0rBwfv
>>545
HIDは外さない方が良いけどエアコンはマニュアルでもいいけどな。
俺のオートだけど風量諸々替えるから結局要らないかもです。
547しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 11:07:16.20 ID:uYT6zIvm
パレットSWのSWを『スーパーウエポン』と間違えた俺が通りますよ。

キューブが買える位の値段なSW2型ターボだけど、リッター13弱。
MC22SのRRは10前後だから格段に燃費は良いなw

NAは坂道登らんからオススメ出来ません
548しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 15:45:24.86 ID:Yvy641Sm
理解したうえで運転したら苦にはならんよ
片道300キロ程度の日帰り家族旅行したけど問題無し
549しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 18:18:40.89 ID:bj3XRjBT
NAだけど最初の加速以外は思ったより走る印象だけどなぁ。
前乗ってた車が10年以上前のやつだったからかな。
550しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 20:52:39.54 ID:2iEbyzlC
別に本人達が納得してるならNAでもターボでもどっちでもいいだろ、スポーツカーじゃあるまいし

車の流れに乗れない奴はどの車乗っても同じだと思うわ
551しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 21:41:51.78 ID:bfDmxsOk
車の流れに乗るのって最初のうちは怖くて難しいよ。
最初は燃費のいい車の方がいいのにと思ったけどダーの言うこと聞いて正解だったと思う。
坂道でも車線変えなくていいし合流もぱっとできるし燃費はたぶん悪いんだろうけどターボのが運転しやすいよ。
552しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 21:55:00.38 ID:LESO58sC
ダーって何?
553しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 22:34:44.67 ID:ZUCTQ8wL
ダーリンの事じゃないかな
554しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 22:49:17.16 ID:kENJNJpP
NA −(自然淘汰)→ ターボ
555しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 23:24:39.23 ID:LESO58sC
>>553
ありがとう。
リンの二文字省略したのね…気づかなかったわ
556しあわせの黄色いナンバー:2012/09/07(金) 23:28:44.85 ID:ze0rBwfv
次回にはターボにしますわ。
燃費云々より良く走る方がストレス軽減になりそうですね。
でも、それまでこの車種存在してるかな?
557しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 00:48:21.36 ID:cFJ9dzxS
この車のターボ買う位なら
ソリオ買うわ
558しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 06:36:20.19 ID:J1nAhvd1
ブレーキかけて停まりカックン、停車からブレーキはなしてカックン…クラッチがドンとつながる感じ…みなさんのパレットもCVTはこんなもんなんでしょうか?
559しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 06:52:10.88 ID:OjVoGFNO
>>558
壊れてるんじゃないの?
それともアイスト?
560しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 14:12:23.49 ID:HJdlJdje
ROOX、4WDターボだけど、信号で停まっていて
発進のときにブレーキ離すと、急に後退してあせった事が
何度かあった。

ギアがバックに入ってたのかと思って
マジであせる
561しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 14:46:34.97 ID:IPEb3rvm
>>560
その現象自分だけかと思ってたわ
ちなみにバレットのNAで起こったよ

後続車いるとまじで怖い

562しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 18:35:13.54 ID:+kkAQLaU
>>557
ソリオなんていらね
1.2で中途半端
563しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 19:29:23.72 ID:XTMq3CJv
>>562
ターボの方が中途半端じぇね
564しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 22:03:05.55 ID:9frfTo5k
>>560 >>561
それってリコールになるんじゃね?
565しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 22:17:15.68 ID:to0NqA99
ソリオはちょっと格好悪いw。バンディットはマシだが、やっぱパレットがいい。
566しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 23:10:23.51 ID:+kkAQLaU
>>563
軽の規格内でやってるのに中途半端というのがよくわからん
567しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 23:58:46.43 ID:b/SZKVaZ
>>564
皆のパレットorルークスもなるんだね。
リコールするのですか?
568しあわせの黄色いナンバー:2012/09/09(日) 00:51:26.72 ID:HPd53XjY
坂道後退はCVTの仕様じゃねーかな
シエンタでも起きる。
569しあわせの黄色いナンバー:2012/09/09(日) 17:00:11.68 ID:eE1DoV0z
ソリオにする理由はなんだね
570しあわせの黄色いナンバー:2012/09/09(日) 17:43:07.81 ID:NBvMZOeh
>>561
坂道? 多少の勾配がついてる?

俺のSWターボ 初期型 は、坂道発進の手順しないと同じく下がるよ
571しあわせの黄色いナンバー:2012/09/09(日) 20:02:40.52 ID:dfjURQxQ
ソリオって言われてよっぽど悔しいタ〜ボ〜がいるね
572しあわせの黄色いナンバー:2012/09/09(日) 20:21:25.42 ID:KkYME3wx
ソリオって出火してなかった?
573しあわせの黄色いナンバー:2012/09/10(月) 02:30:38.05 ID:fsEKQODj
>>570
561だが、全くの平地で後退する場合があった。新車から7000キロほど走ったけど気づいたら最近は起きなくなってたな。
574しあわせの黄色いナンバー:2012/09/10(月) 08:16:10.46 ID:z6x4efNL
>>573
俺の場合は、そんな後退する事は無いけど、そんな事が有れば 普通はパニックだよ〜
575しあわせの黄色いナンバー:2012/09/10(月) 12:33:51.59 ID:fsEKQODj
>>574
クリープで後退する感じだからパニックまではいかないかな
アクセル踏んだらちゃんと前に進むし、謎だわ
576しあわせの黄色いナンバー:2012/09/10(月) 12:36:27.32 ID:fsEKQODj
やっぱりこの現象は少数なんだな、最近は起こらないからデには黙っておくけど

皆も気をつけてね
577しあわせの黄色いナンバー:2012/09/10(月) 20:38:57.04 ID:IX8Nz+PP
モコに乗ってみました
出足軽いですね
ルークスもこんな感じだったら
なんの文句も無いのに
578しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 12:08:50.16 ID:Pj6UwOUk
フレアワゴン買った。
学生時代に先輩に譲ってもらったボロの550cc以来の軽だが、
広くて快適でびっくりした。
坂道とかは若干重さを感じるけど、日常にはこれで十分だな。
579しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 14:53:51.20 ID:nypJuf7/
日産のオッティに乗っているけど、来年出る次期モデルが期待外れだったらルークス買うかも。
パレット/ルークス/フレアワゴンもそろそろFMCすんのかな?
MRワゴンのエンジンを改良して出すんだろうね。
それまで様子見しようっと。
580しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 17:44:41.82 ID:utMebPOp
セールス面で現行モデルは燃費が最大の弱点だろうから
次期モデルはワゴンRの回生ブレーキとか色々積んできそうな気がする
581しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 18:08:21.55 ID:73lC0eUg
>>580
これ以上重くすなw
582しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 18:16:52.25 ID:mL4gvnZ+
重量税1tで区分変わるし1tギリでも十分重い
583しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 20:46:24.43 ID:3DxWWelO
>>582
軽自動車は1t超えても一律
まぁ軽いに越したことないけど
584しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 23:44:03.95 ID:21WrwRS/
ワゴンRは軽くなったけど、パレットは軽くならないのかな
585しあわせの黄色いナンバー:2012/09/11(火) 23:52:35.88 ID:f93/CGk5
>>584
ハイテン使ってるからな
パレットはその分値段も上がるし
何より重い理由が鉄板だけではない
586しあわせの黄色いナンバー:2012/09/12(水) 00:19:25.36 ID:8O2LTHH2
やっぱ燃料タンク容量小さくするのかな
587しあわせの黄色いナンバー:2012/09/12(水) 06:54:28.54 ID:wxPOeBks
今より小さくするのは勘弁
数値上がったって実燃費はそう変わらんだろ
588しあわせの黄色いナンバー:2012/09/12(水) 09:12:20.43 ID:3rjr2HYe
後席のアシストグリップにインテリアバー付けている人いませんか?
天井に収納付けたいのですが、邪魔になりますか?
589しあわせの黄色いナンバー:2012/09/12(水) 22:03:47.99 ID:edrpcwNm
アシストグリップって後付け可能ですか?
590しあわせの黄色いナンバー:2012/09/13(木) 13:23:41.55 ID:CRczmIp+
>>589
内装剥がしてアシストグリップの取付用ブラケットがあれば付けれる
たぶん最初からなければ、ないと思うけど
591しあわせの黄色いナンバー:2012/09/14(金) 05:14:14.47 ID:Hk9JAUf3
>>590
ありがとう。
592しあわせの黄色いナンバー:2012/09/14(金) 12:21:29.86 ID:PmdjDzZ/
鉄板ビスじゃなかったっけ?
593しあわせの黄色いナンバー:2012/09/14(金) 15:01:04.64 ID:713tleNO
この車って後部座席の建付けが悪い?
助手席の後ろの席の方が若干リクライニングしてて、
横の窓とも1センチ位近いです。
皆さんもそんなもんですか?
後ろにチビが乗るので、気になる物で…。
594しあわせの黄色いナンバー:2012/09/14(金) 15:20:37.81 ID:il2dXJyg
日本語で
595しあわせの黄色いナンバー:2012/09/14(金) 17:41:03.60 ID:cxcVUvgx
>>593
リクライニングの位置が違うって、ちょんと元の位置に戻せばいいでしょ
それで子供が乗るのに何か問題が有るの?
596593:2012/09/14(金) 18:36:19.20 ID:713tleNO
左右同じ角度にならないんですよ
左の席の方なぜか窓に少しだけ近いですし
しっかりと正しく固定出来てないのではと
心配なんです
597しあわせの黄色いナンバー:2012/09/14(金) 20:48:05.54 ID:OBiWv30U
ワゴンRスティングレーの新モデルの広告来たな。パレットSWもそんなに変わらなさそうだな
598しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 18:06:22.26 ID:GcdYaP0c
今日は仕事帰りに義理の甥とワゴンRの試乗に行きR06Aの静かさとアイスト体験して来た。
ただ、甥の運転技術は一言、雑だったのでエコ点数は92点だけどクオカもらって帰宅しました。
ルークスやパレットより軽い車体でポコポコ跳ねる感覚が印象的でした。
599しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 18:21:45.42 ID:muzRL8X1
義理の甥?
バカなの?
600しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 19:51:20.11 ID:Zu5FhplG
血の繋がってない甥だろ
別にわからなくはないぞ
601しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 22:30:43.84 ID:OF4pueMs
>>598
で、あんたの運転はどうだったんだ?
まさかクオカもらえなかったのか…
602しあわせの黄色いナンバー:2012/09/16(日) 18:31:17.03 ID:poW1KpQf
のりやすの馬鹿
603しあわせの黄色いナンバー:2012/09/18(火) 00:41:54.47 ID:h1T+Xv5M
アイスト付き最低…
ギクシャクギクシャク!!
604しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 13:29:54.41 ID:4hvhMhu8
のりやすが乗ってる?
いや乗せない方が良いね。
605しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 15:10:32.52 ID:BL9bzG20
この車は背が高すぎて乗り物酔いしやすい。
もうちょっと背が低ければなぁ。
606しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 15:25:35.51 ID:TiqnWUec
>>605
つワゴンR
607しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 15:50:52.50 ID:cHvLc0bz
>>605
運転下手過ぎ
608しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 21:38:17.50 ID:zXh7SOgR
>>605
ひ弱な奴だな
609しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 22:18:20.36 ID:6xaxwh6I
ワゴンRの両側スライドドア出ねぇかなぁ
610しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 00:00:04.86 ID:SwRh3+El
>>609
サイドガラス分室内が広く感じるよ。
ワゴナールでスライド着けてもパレットの勝ちだ。
ドアの内張りベコベコだから止めとけよ。
611しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 00:12:54.73 ID:1sLKGw7J
ドアミラー小さいすぎ、映る範囲が狭いから、追い越しする際なんか直接目視した方が早くて確実。なんとかしてくれスズキさん!
612しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 03:44:08.30 ID:G0R0YAfU
>>611
運転下手過ぎ
スズキに頼んでどうすれんだ?
自分で好きな大きさにすれば良いじゃん
613しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 04:05:16.91 ID:55/H4MeL
sw t二年半乗って買取が107万さて新型スティングレーにするか。
614しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 10:09:21.33 ID:G0R0YAfU
ださっ
615しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 11:58:07.31 ID:MTSDJ0Yd
>>611
トラックでも乗ってろよカス
616しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 22:44:17.11 ID:qOiv4lsw
>>613
走行いくつ?
617しあわせの黄色いナンバー:2012/09/22(土) 00:47:26.04 ID:bNK4dWnH
パレットはいつFMC?
618しあわせの黄色いナンバー:2012/09/22(土) 23:47:16.42 ID:rakafo6v
その内
619しあわせの黄色いナンバー:2012/09/22(土) 23:58:54.26 ID:YQqsEqPY
CvTの改良型搭載を希望する。
低高速切り替え時の不快感は否めない。
渋滞時のギクシャク感も嫌になる。
ターボだと軽減するのか?


620しあわせの黄色いナンバー:2012/09/24(月) 02:29:12.70 ID:sKgKwOY8
副変速機ってよくないよね
切り替わる瞬間わかるしCVTの意味ないから辞めて欲しいわマジで
621しあわせの黄色いナンバー:2012/09/24(月) 03:40:48.86 ID:xS9MramA
エンジンとCVTの高効率化

低燃費、低速トルクの向上、静粛性、軽量化を特長とするスズキの新世代エンジン
「R06A型エンジン」を搭載し、フリクション(摩擦抵抗)の低減を徹底した改良型を採用した。

ワイドな変速比幅により、加速性能と燃費性能を高次元で両立する副変速機構付CVTを改良。
低粘度オイルを採用するなど、フリクションを低減した。

副変速機構付CVTを改良
副変速機構付CVTを改良
副変速機構付CVTを改良
622しあわせの黄色いナンバー:2012/09/24(月) 03:41:52.78 ID:xS9MramA
623しあわせの黄色いナンバー:2012/09/25(火) 10:47:22.01 ID:uKA7FF7H
>低粘度オイルを採用するなど

メインの改良がこれかい
624しあわせの黄色いナンバー:2012/09/25(火) 20:32:38.92 ID:sMNiHfwV
新型ワゴンRの助手席の下にある電池の意味がよくわからん。
625しあわせの黄色いナンバー:2012/09/25(火) 21:30:44.01 ID:cOX058oD
新型ワゴンRのスレにどうぞ
626しあわせの黄色いナンバー:2012/09/25(火) 21:38:40.79 ID:ihGUF2/2
オルタネータを回す力を回生ブレーキで賄うつうことです
ハイブリットはそれを動力に回すそれだけです
627しあわせの黄色いナンバー:2012/09/26(水) 00:39:23.75 ID:fcsEv6+i
シートのスライドレバーを改良したいと思います。
イマイチ前屈みでレバーをあげるってのめんどいよ。
会社のパッソみたいに少しだけ高い位置で操作できるようにしたいと思います。
良い案をお持ちの方は是非教えて下りませ。
628しあわせの黄色いナンバー:2012/09/26(水) 07:47:27.98 ID:PQOnGmYM
リヤシートの上に付いてるみたいにシートのクッション部分にレバー付けるか、
前後だけならパワーでおながいします
629しあわせの黄色いナンバー:2012/09/26(水) 09:26:57.70 ID:Jkc/g+tW
後席から前の席の前後が簡単に出来れば
後席フラットにする時便利だと思う
今は前ドア開けてスライドさせて
後席倒して前席また良い位置まで戻すって作業が面倒臭い
あと助手席に後席みたいに肩口でリクライニングの操作が出来ればもっと便利
630しあわせの黄色いナンバー:2012/09/27(木) 19:03:55.33 ID:428XpVNR
>>629
以前に3ドアの車はシートを倒す足踏み式レバーが付いてた。
あれを流用出来ないものか?
631しあわせの黄色いナンバー:2012/09/28(金) 00:42:24.73 ID:heUI9GIb
>>630
懐かしいなw30年くらい前か?
632しあわせの黄色いナンバー:2012/09/29(土) 11:42:48.77 ID:VwesQAq/
>>630 俺も3ドアになってたけど、次の車に乗り変える直前に、その存在に気付いた。
633しあわせの黄色いナンバー:2012/09/29(土) 12:51:37.33 ID:imsyRSES
>>632
口と尻穴と後一つは?
634しあわせの黄色いナンバー:2012/09/29(土) 21:55:54.47 ID:ZgPKHTST
635しあわせの黄色いナンバー:2012/09/29(土) 23:41:58.35 ID:YdlNjcsI
>>473は神だったな・・・
636しあわせの黄色いナンバー:2012/09/29(土) 23:52:26.42 ID:pfJstaE/
>>634
期待して見て損した
637しあわせの黄色いナンバー:2012/09/30(日) 00:37:34.67 ID:1Q+kZKL6
損してないけど目新しいものはなかったな
ただ、すごく高くなりそうな予感
638しあわせの黄色いナンバー:2012/09/30(日) 05:23:45.30 ID:0epgSjhx
>>637
目新しい物が無いんなら損したんじゃないの?
わざわざ此処に書くほどのネタじゃない
639しあわせの黄色いナンバー:2012/09/30(日) 07:42:51.52 ID:66OT4DM+
>>634
情報thx 外見が気になるー
640しあわせの黄色いナンバー:2012/10/01(月) 15:08:44.69 ID:J+xu5ZV+
昨日次期型が気になりつつも、パレットSWターボを契約してきた!
リミテッド2のグリルとライトだけ欲しいわ。
641しあわせの黄色いナンバー:2012/10/01(月) 23:21:29.35 ID:dBDdSVrv
買った我ながら惚れ惚れするわ、パレットSW。
あれほど不細工さと可愛さとカッコよさが同居した車はなかなかない
642しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 08:54:18.82 ID:7WAsMisZ
オーナーじゃないが同意。眉間にシワを寄せたチワワみたい。
643しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 16:27:54.88 ID:TjwdI3PG
>>641
俺は先週売ったよ、swのtパール。距離8000で107万だった。
で、nbox+のターボパッケージ買った。
納期未定( ̄。 ̄;)
二年半乗ってもいい値段で売れるのは人気があるんかな?
いい車だった、15インチにすると安定感が増してオススメ。
644しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 18:26:12.45 ID:0OfFIuL2
2年半で距離8000の方から足まわり教えて頂きました。
645しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 19:24:46.46 ID:yAPbi9kz
新型ワゴンRのバッテリーは9万4千円で10万`で交換
燃費がよくなってもバッテリーでマイナス
走行性能は大分良い
広さも広くなるだろうから楽しみ
646しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 21:19:12.21 ID:EENLl7af
>>645 助手席の下のやつ???? これ寿命になると車動かなくなる「の??
647しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 21:51:36.21 ID:8ofRnotN
>>646
発電機がないからな
普通の車は走ってればバッテリー要らないがこれはブレーキ時に発電するからどうしようもない
648しあわせの黄色いナンバー:2012/10/03(水) 00:14:20.63 ID:5/3HnBoC
>>643
オマエ車必要ないだろ
チャリでも乗ってろよ
649しあわせの黄色いナンバー:2012/10/03(水) 21:44:27.26 ID:lNVMeeIO
>>647
オルタネータは付いておりますが。
650しあわせの黄色いナンバー:2012/10/06(土) 23:41:50.00 ID:LJPoOCQK
>>645
>>646
>>647
>>648
>>649
ワゴンRスレへどうぞ。

パレットやルークスって購入世代は何歳くらいでしょうか ?
651しあわせの黄色いナンバー:2012/10/07(日) 00:09:38.30 ID:DjIO9Udy
購入は20代から30代、もしくは40代から50代
652しあわせの黄色いナンバー:2012/10/07(日) 00:45:31.18 ID:bc2OdykG
>>651
>>650です。
ありがとう。
ワゴンRとパレットじゃ家族が四人で近所回りには便利ツールでパレットですよね。
子供が乗るのに楽なスライドと思ったんだけどね。
若向きにワゴンR
家族持ちはパレットでしょうね。
653しあわせの黄色いナンバー:2012/10/07(日) 06:15:04.70 ID:+AxaGQta
若向きでもパレット
自転車積んだり荷物積んだり車中泊も可能だし使い道はパレットの方が多い
654しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 06:22:05.74 ID:S9+GJ+ZA
スズキ、軽「パレット」の日産向けOEM終了
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420121008aaac.html

パレットは13年2月末をめどに全面改良する予定。
日産は三菱自動車と共同開発した軽自動車を13年以降に投入する計画で、パレットの調達は全面改良に合わせて終える。
655しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 18:11:31.01 ID:MOYW3Yul
ルークス乗りだが、供給終了後のメンテナンスはスズキへ持っていくのか???
656しあわせの黄色いサンバー:2012/10/08(月) 18:37:44.27 ID:pNyVY2Oc
トヨタのDラでもメンテしてくれるよ
657しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 18:45:30.15 ID:j9Ez3kAR
>>655
普通に日産でいいでしょ
658しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 19:04:18.68 ID:OJVBlGYd
>>653
車中泊で寝るの苦しくない?
659しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 21:04:24.85 ID:+fWTa/LV
>>658
何人で寝るつもり?
それとも巨人?デブ?
660しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 21:16:58.23 ID:e5Q/T81i
ルークスだけど、例え日産で販売辞めても車が在る限り販売店でメンテナンス受けるよ。
三菱の軽自動車だけは要らないから、その時になったら考えるよ。
三菱の車はパジェロとシャリオは乗ったけどいずれも何かしら不具合のオンパレードだっただけ。
トラックもキャンターは仕事で使ってたから三菱はもうお腹いっぱい。
なけりゃ、モコか…。
661しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 22:06:09.65 ID:HoxMVQD2
トヨタのディーラー系の中古車センターでも、最近は各社の軽を売ってるけど、
「エンジン、オーバーホールして」はさすがに断られるだろう。
せいぜい車検整備くらいだな。
662しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 22:06:16.29 ID:GG+4HoLO
最近は車が書き込む時代か…。
663しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 22:23:57.61 ID:G6uIrO98
ルークス消えるのかよ…。
結構売れてるのにな。
日産は次期オッティに相当力入れてるみたいだな。
664しあわせの黄色いナンバー:2012/10/08(月) 22:40:55.38 ID:I2HpwLM7
>>660
なにかしらエンジンからオイルが漏れる件でつね
665しあわせの黄色いナンバー:2012/10/09(火) 07:55:33.78 ID:keQW2l/g
>>659
シートの段差凸凹とかな
まだムーブのほうがマシな感じだったのでな
666しあわせの黄色いナンバー:2012/10/09(火) 12:24:01.82 ID:1tjpedo2
ムーブって 失笑
フラットになるの?
667しあわせの黄色いナンバー:2012/10/09(火) 12:38:50.00 ID:vXexBpFK
今どき凸凹無しのフラットとか
いつの時代の話してんだよw
そんな車ねぇよ
668しあわせの黄色いナンバー:2012/10/09(火) 12:47:55.26 ID:XwTOvfF/
日産が金出して三菱の新型軽を2車種作ってるわけから消えるのは妥当か
669しあわせの黄色いナンバー:2012/10/09(火) 14:20:39.65 ID:6j7xiRT5
>>651
田宮乙
670しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 08:12:07.86 ID:1FP8CSIX
新型ルークス(デリカD1)は日産が自らデザインするから、良さそうだね。きっとミニセレナな感じでバカ売れしそう。

新型パレットはワゴンRの技術を盛り込まれるんだろう。スライドドア車は軽量化は難しいんじゃないかな。
671しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 13:09:40.31 ID:cK6DX5i0
そこで豪快に外すのが日産だと思ってる・・・
まあ軽BOXタイプで外すのは難しいか
672しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 13:34:35.98 ID:EXYTts3K
ルークスがセレナ風になったら考えるよ。
でも一応セレナは我が家の次期候補車なんだが…

とりあえずノートとルークスで頑張ろうかな。

今日は休みだったからルークスのホーン取り付けてみたって言うか交換ね。
バンパー外してびっくりしたよペカペカなんだもん…
ぶつかったらと考えればあまりにきゃしゃなんだね。
673しあわせの黄色いナンバー:2012/10/12(金) 09:36:11.80 ID:VZFubSkx
今度からパレット/フレアーワゴン
スレになるのか
ルークスさようなら、そしてありがとう
674しあわせの黄色いナンバー:2012/10/12(金) 10:13:28.65 ID:jgaJOMNX
フレアーじゃなくフレアワゴンだ
675しあわせの黄色いナンバー:2012/10/13(土) 23:11:59.42 ID:NngpFogt
>>674
そんなもんどうでもいい
676しあわせの黄色いナンバー:2012/10/13(土) 23:20:43.11 ID:OTCpDRQt
よくないだろ車名なんだから。
677しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 08:03:09.32 ID:Djgnz7+V
>>675
どうでもいいなら
ルクスにパーレットでも良いって事か
678しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 08:04:59.69 ID:micBIXzu
パレットは絵の具の皿、ルークスはルックから来た造語。
だからどうでもよい。
679しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 08:24:17.10 ID:uqmq27Xt
>>678
名前の由来まで調べてる辺り見ると、お前が一番気にしてそうだがな
680しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 09:46:34.14 ID:anqCr9TK
モコも消滅???
681しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 15:26:30.83 ID:BEncTwPr
>>678
ルームがマックスでは?
日産のCMで言っていたような希ガス
682しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 17:19:03.33 ID:Gohwz1Y+
>>681
それはもう言わないで下さいw
683しあわせの黄色いナンバー:2012/10/14(日) 22:57:48.83 ID:n+/e0H+G
ルークス買えなくなるのか
残念だ
684しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 00:39:48.95 ID:0jxAQ5YJ
ルークス打ち切りか。日産がデザインする2代目も楽しみにしてたのに
ルークスは軽なのにデザインが凄く良かったから残念だ
ソリオみたいにキューブがスライドドアで出たらいいけど無理だろうな・・・
685しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 00:53:00.38 ID:zRxhXFcL
デザインがいいとか残念だとか
たかがOEMなのに馬鹿じゃないの?
そんなにデザインが気に入ったらパレット買えばいいだけだろ、頭わるっ。
686しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 01:15:05.40 ID:0jxAQ5YJ
パレットはダサいからなw
687しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 20:49:40.51 ID:AZBXvd/p
SWは格好良いけどね。ノーマルはワゴンR顔だしなぁ。
688しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 20:52:40.41 ID:KQ/MzVVl
この車のHIDバルブって何ケルビンの使っていますか?
市販のバルブって6000ケルビンでかなり白く感じるのよ。
教えて下さいね。
689しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 21:23:38.56 ID:2kJ5oQ3b
どう見てもデザイン力は日産が上と思う
690しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 21:27:00.51 ID:LenCftrz
えっ
691しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 21:29:36.34 ID:Oi29DoWK
え?
692しあわせの黄色いサンバー:2012/10/15(月) 21:34:55.24 ID:8HxhHeMx
>>688
6000じゃ昼白蛍光灯より青いからね
693しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 22:31:50.46 ID:Z6XJBHoK
>>689
19のデザインよく見てごらんw
694しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 23:02:30.55 ID:TJPuUb8l
>>689
売れる軽を作る技術もセンスもない技術の日産
695しあわせの黄色いナンバー:2012/10/16(火) 02:42:56.55 ID:XUqJ0VHt
>>686
>>689
尖った口みたいなフォグが付いて、OEMで供給されてる自社開発・生産してない車を日産の車ってエンブレム付けてる方が格好悪いけどな
696しあわせの黄色いナンバー:2012/10/16(火) 05:19:14.29 ID:+WunCOLg
なぜ必死になってるの?
697しあわせの黄色いナンバー:2012/10/16(火) 07:23:33.49 ID:c/o5kDP6
でも日産のエンブレム付いてるほうが売れるんだけど。
698しあわせの黄色いナンバー:2012/10/16(火) 08:48:54.66 ID:M1P1h6/i
日産オリジナルの軽が無いからな
699しあわせの黄色いナンバー:2012/10/16(火) 09:38:40.96 ID:YpRuTDrU
パレットとルークスじゃパレットの方が売れてるだろ?
700しあわせの黄色いナンバー:2012/10/16(火) 09:46:24.41 ID:tVsWQfaT
地元じゃSエンブレムよりNエンブレムが多い希ガス。
Sの販売店って入り辛いでしょうか?
孫の乗れる車無いかって感じでNの販売店は年配の顧客が多いからでしょうか?

ンダなんか電話して車無いかって感じで購入する田舎ですからでしょうか?
701しあわせの黄色いナンバー:2012/10/18(木) 15:57:46.49 ID:0nP6z83h
165/55R14の標準タイヤを
155/65R13にスタッドレスにしています。
単に外径が変わらずメーター誤差対策。
乗り心地改善の為に夏タイヤも13にしたら良くなるでしょうか?
どなたか該当する方が居りましたらアドバイスして下さい。
ちなみに私は扁平タイヤは余り好みません。
どうぞよろしくお願いいたします。博美
702しあわせの黄色いナンバー:2012/10/19(金) 19:21:00.72 ID:/+DrAOlK
今MRの代車で借りてるけど、出だしがもっさりしすぎ。100kg以上重いんだから仕方ないね。
それより助手席ドアのドアミラーがあるあたりと、後方から異音がかなりするけどみんなのは
どう?去年借りたノーマルなパレット(今回はSWのNA)も同じ位置からカタカタゴトゴトいってた。
コーナリングや路面の凹凸での安定感はパレットのほうがいいよ。
703しあわせの黄色いナンバー:2012/10/20(土) 02:43:52.50 ID:xloAA376
>>702
後方の異音ってどの辺から、どんな音?
704しあわせの黄色いナンバー:2012/10/20(土) 03:08:30.28 ID:E5xkOKAT
シートベルトのバックルが固定されてないんじゃね?
705しあわせの黄色いナンバー:2012/10/20(土) 04:34:19.09 ID:xloAA376
リアの小さい窓付近からカタカタ鳴るんだったらシートベルトが
当たってるんだろうね
ベルトの固定フックに固定すれば消える
706しあわせの黄色いナンバー:2012/10/20(土) 18:01:32.35 ID:dO6dVDp2
リアシートベルトのフックなんかあったんだな
知らなかったけど見たらあったw
サンキュ
707しあわせの黄色いナンバー:2012/10/21(日) 06:46:42.01 ID:O5oZvtVZ
モコスレでエアコンの話在ったな〜
今日は日産に逝って来るわ。
来月中旬の点検予約して来ます。
708しあわせの黄色いナンバー:2012/10/21(日) 10:53:16.64 ID:ShK+t/bL
パレット買おうと思ってるんですけど、どーです?
709しあわせの黄色いナンバー:2012/10/21(日) 11:17:51.95 ID:6ALbfnGD
新型がでるまで待つ
710しあわせの黄色いナンバー:2012/10/21(日) 15:30:30.91 ID:D8BU/axj
正式な新型発売のニュースが出るまで待てる人は新型見てみるってのも有るでしょうね
そこまで待てるかどうかは知りませんが
711しあわせの黄色いナンバー:2012/10/21(日) 18:54:40.65 ID:hPTIUj+J
2年前に3型買ったがVitzFMC前で旧型が定価106万まで下がって競合させた
25万補助金付き
FMC時期分かってる段階だし現行値下げ待ちもあり
712しあわせの黄色いナンバー:2012/10/22(月) 00:01:46.52 ID:bNPGgNOV
面倒臭い
713のりやす:2012/10/22(月) 00:55:03.24 ID:elxG/MNX
>>710
別に何も良いじゃないか判断つかぬ奴に何も言えないよ。
良し悪しは自分の判断基準で選べば良いだけ。
俺は乗り換えて大満足ですがね。
前の車より約50%燃費も良い感じだし、乗り心地や使い勝手も許容範囲だから。
714しあわせの黄色いナンバー:2012/10/22(月) 02:32:01.98 ID:HaN6/KHV
>>713
意味不明
715しあわせの黄色いナンバー:2012/10/24(水) 19:33:19.23 ID:mvAZ3P6D
日本語でもう一度
716しあわせの黄色いナンバー:2012/10/24(水) 21:32:36.46 ID:BGq4oumD
FMCマダー?
つうか、SWも同時にFMCしてくれるんだろか。
717しあわせの黄色いナンバー:2012/10/25(木) 17:06:47.43 ID:gLWbbC6u
アイスト車ってバッテリー持ちどうなの?
うちの初期パレットTバッテリー終えそうなんだけど...
718しあわせの黄色いナンバー:2012/10/25(木) 17:51:28.26 ID:nL5MsblO
スレ違い
719しあわせの黄色いナンバー:2012/10/25(木) 17:51:46.95 ID:nL5MsblO
gb
720しあわせの黄色いナンバー:2012/10/26(金) 13:15:15.76 ID:eKzYTUPQ
心配なら安いB19に交換しろよ
721しあわせの黄色いナンバー:2012/10/26(金) 13:20:26.64 ID:JEkaxQSo
フレアワゴンCMあったんだな
722しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 03:12:35.40 ID:zGZQIRma
>>716
FMC待ってどうするの?
良い方に変わるかどうかもわからないのに
欲しいならサッさと買えばいいのに
723しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 07:03:13.59 ID:PziqHb1I
Tって速い?エブリイと迷ってるんだが
724しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 08:48:38.57 ID:8AnqL/Fp
アンサーバック機能切り替えした方居ますか?
あのピッピッは無くても良いかと思うので。
725しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 09:01:04.90 ID:vH/y7UkE
>>722
ワゴンRのエンジン乗るんだったら燃費が27くらいになりそう。
726しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 10:56:58.47 ID:eFFSB6+8
>>722
現行型じゃなくてフルモデルチェンジしたのがほしいって言ってると思う
現行型はほしくはないってこった
727しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 10:59:21.30 ID:pFc6+TDk
>>726
どう変わるかわからないのに、フルモデルチェンジしたのが欲しいって意味わからない
728しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 11:04:11.90 ID:wfbM+UUx
>>727
期待してるんだろう
気に入らなかったら買わないだろ
729しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 11:39:23.88 ID:62/zUGW4
エンジン&燃費だけじゃちょっと弱いかもね
多分タントは両側ピラーレスは無理だとしても両側スライド入れてくるだろうし
DAIHATSU TOYOTAはそういう会社だからな
730しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 12:12:55.82 ID:TcX4W7cF
>>729
何言ってるの?
731しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 12:44:02.60 ID:XU+h3E5p
>>730
次期パレットへの要望
732偽物ブランド:2012/10/27(土) 12:52:18.88 ID:a0aPaEY3
733しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 14:34:42.22 ID:vH/y7UkE
フルモデルチェンジして顔が変わるのかね?
ワゴンRやスイフトのキープコンセプトぶりを見て
同じような感じかもしれないが。
734しあわせの黄色いナンバー:2012/10/28(日) 09:25:01.03 ID:Ldqk/5EU
ワゴンRにスライドドア付き。
735しあわせの黄色いナンバー:2012/10/29(月) 08:10:08.87 ID:JQKPIW/4
雨音が煩いう
736しあわせの黄色いナンバー:2012/10/29(月) 14:40:08.29 ID:jFkP2hI3
>735
デッドニングしろ。
737しあわせの黄色いナンバー:2012/10/30(火) 13:36:13.53 ID:RFowiM8L
そろそろ冬の準備します。冬到来は早そうだ。

738しあわせの黄色いナンバー:2012/10/31(水) 22:00:29.26 ID:06nTgTl4
ベストカーに来年2月にFMCって書いてたような・・・
タントは売れ行き好調だから1年延ばすらしいとか
ホントに2月なら待つわ
739しあわせの黄色いナンバー:2012/11/03(土) 00:01:54.01 ID:Qsw7b3dH
新型だけが良いとは限らない。
前型の車なりに良い所も有り得る。
買う買わないはユーザーの自由だが。
自分は現行型に満足です。
新しい装備品は羨ましいけど実際必要性の無い装備品が着く事により高い出費は遠慮したい。
740しあわせの黄色いナンバー:2012/11/03(土) 00:23:09.44 ID:M2V8JVIA
値上がりする悪寒
741しあわせの黄色いナンバー:2012/11/09(金) 19:04:22.13 ID:s8+Xi9My
最近代替わりしてorzな車の多いこと…
742しあわせの黄色いナンバー:2012/11/09(金) 23:26:13.58 ID:MFaRznK2
トップバリューの新型かコスパ下がったモデルチェンジした新型かは悩み処です。
出てから前のモデルが良かったなんて多々あるよ。
自分にとって買い時はお気に召した時が良いかと思います。
自分は震災後に車検だったから寺の条件付きで買うしかなかった。
モコの新車が買えなかったので仕方なくルークスになりました。
今度のモコ特別仕様車も良さげですね。
道具として使い勝手優先しました。私は軽自動車にステータスは全然感じられない偏屈な人間ですけど…
長々とすみませんね。
743しあわせの黄色いナンバー:2012/11/10(土) 03:01:23.40 ID:fvEhSs1X
今時車でステータス感じるって…
運転手付のリムジンでも乗らなきゃないんじゃないの
744しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 08:18:35.72 ID:EEOMd0pm
浜松在住だが噂では名前が変わるらしいね。
「パレット」じゃなくなる。
745しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 16:15:41.56 ID:y5lzbn+1
>>744
マジで?
746しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 17:52:08.63 ID:ubi2GyCI
まぁ原付との共用ネームだからなパレットの名は。
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50fl2/index.html
747しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 21:25:06.20 ID:K0eZs7uX
ソリオminiだな
748しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 22:04:58.64 ID:krJgylji
ソリオキッドでw
749しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 19:30:14.07 ID:zD3wKUz4
スズキ ルークスでいいだろ
750しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 20:51:16.00 ID:dacSLbZx
いやいや
Wboxで
751しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 22:01:43.37 ID:ABTqRULw
スズキ タソト
752しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 23:15:54.25 ID:vJb9g6lo
フロンテかセルボかマイティボーイの復活あるで!?
753しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 23:16:46.82 ID:71jpwHG/
maso
754しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 00:35:31.74 ID:xozaq0rY
スズキ タンbox 通称 痰壷
755しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 02:03:57.23 ID:FKywzWRO
ホンダのNシリーズみたいに
Rで展開していけば良いのに。

・ワゴンR
・MRワゴン → ワゴンRM(ママ?だっけ)
・パレット → ワゴンRP(パレット)
756しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 21:34:07.24 ID:7z9QdCOM
ワゴンRパレットとか無難な感じで終わりそうな気がする。
もしくはパレットワゴンとか。
757しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 22:56:08.22 ID:MzHaQ2/V
単純にワゴンPじゃね
758しあわせの黄色いナンバー:2012/11/14(水) 01:35:55.40 ID:Pv7wUzMo
>>757
P、 ですね、わかります。
759しあわせの黄色いナンバー:2012/11/14(水) 01:40:09.28 ID:QpHYgJ/P
数字上だけの月間販売シェア1位をNから奪回するためにワゴンRファミリーに
入れる可能性はあるな
760しあわせの黄色いナンバー:2012/11/14(水) 10:46:19.26 ID:DctkAu1V
もうパゴンRでいいよ
761しあわせの黄色いナン:2012/11/14(水) 22:14:26.84 ID:VWJWInH6
後部座席倒したんだけど戻し方がわからないんだけどどうしたらいい?
762しあわせの黄色いナンバー:2012/11/14(水) 22:44:25.28 ID:DOdEEcDt
>>761
倒したときと同じ
763しあわせの黄色いナンバー:2012/11/14(水) 22:49:05.02 ID:ZFhEQ+nj
>>761
背中の下の方にワッカ出てないか?
それ引っ張れば自然とわかる
764しあわせの黄色いナンバー:2012/11/15(木) 20:40:14.66 ID:a+SQAJrC
>>760
ハングルっぽい響きがあって嫌だ!!!
765しあわせの黄色いナンバー:2012/11/16(金) 11:52:07.20 ID:QjX0wpJ0
サマータイヤからスタッドレスへ入れ替えて、とりあえず冬支度は終わった。
スタッドレスは155/65R13純正よりわずかに軽いよ。
766しあわせの黄色いナンバー:2012/11/16(金) 16:42:03.71 ID:MsPHSYuL
夏タイヤホイール中古屋に流れてるか見に行ったら全然ないわ
サイズが中途半端でホイール再利用組み換えしかないか
767しあわせの黄色いナンバー:2012/11/16(金) 18:02:46.76 ID:qeD+TQ5+
何であんな中途半端なサイズ採用したんかなと今更ながら思う。
768しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 01:22:54.18 ID:mSzWuVoe
>>766
夏用の4.5j 14 +50
ネットオークションに結構出てる時ありますよ。
ただ私はデザインがとても嫌いですけどね。
渦巻き? ワゴンRのデッシュタイプの方が良い感じですが傷物が多くて…
縁石とかコンビニの出入口の段差でやっちゃいそうです。
冬用には値段が安いのでサイズダウンしています。
メジャーなサイズなんでタイヤだけでも9800円/4本とリーズナブル♪
165/55R14なんて半端なサイズですね。
769しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 10:27:08.53 ID:uMQeMYS0
もう少しアイポイント高くして
エブリィ廃止にして
パレットに絞ればいいのに
N母はアイポイント高くて見晴良いよ
770しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 19:20:08.81 ID:YlybrQug
>>769
エブリィの良さがわからんのか。
廃止なんてするわけない。

エヌボがいくら広かろうが、エブリイの対抗にはなりえん。

見晴らしがいいのが好みならトラックでものっとけ。
771しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 20:27:55.62 ID:+kFdcfLx
>>769
そんなにアイポイントを高くする意味がわからない
アイポイント高いってことは座面の位置が高いって事は
乗り降りしにくいよね
772しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 22:09:54.68 ID:9BeMvtds
パレットは後部座席に座ってギターの練習するスペースは
ありますか。
ソリオはスペースあった。
773しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 22:13:14.57 ID:C425Adyx
>>772
後部座席右側なら何とかなるかも。
774しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 22:44:25.44 ID:9BeMvtds
>>773
前席との間隔はソリオ並みでしょうか?
775しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 23:38:49.27 ID:TkQhhg6O
>>774
どんなギター持ってんだ?
776774:2012/11/19(月) 18:00:33.93 ID:i2GsTCLc
パウリーノ・ベルナベです。
777しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 18:42:18.47 ID:eb5E9Qml
軽自の中でギター練習するって事自体考えられないよ。
どうしてもって感じなら箱にすれば良くね?
パレットもソリオもちょっと幅違うだけで変わらんよ。
ドア共通化している為に幅がソリオが広いんだ。
奥行きは大差無いでしょう。
778しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 19:25:21.75 ID:q37GZuY1
なんで車の中で練習するの?
779しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 01:29:05.82 ID:0HweMQPJ
幅は軽の規格があるだろ。
780しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 19:44:02.67 ID:FFND9Rfo
パレットSWだけどライトの照射角度が高いと思うのは俺だけ? 前から来る人に迷惑かかりそうで気を使う…
781しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 19:59:14.15 ID:M/a21jlx
下げれば良いだろ
782しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 20:28:45.35 ID:cJEZJfG7
>>780
後部に人や荷物をいっぱい積んでるだろ
783しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 20:50:45.64 ID:6g6e50pG
>>780
だから点検で調整してもらったよ
784しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 22:22:21.69 ID:Fxh994ek
オートレベリング機能
785しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 23:53:37.03 ID:FFND9Rfo
>>782
違う、空状態でも前の通行人の胸あたりまでクッキリ照らしてる。
そんなものか?
786しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 23:55:33.26 ID:FFND9Rfo
>>783
俺もディーラーで言ってみたんだが、下げたら車検の時に戻さなくちゃいけないって言われたから諦めた…
787しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 21:58:58.45 ID:AEwF3pDK
今日は休みだったからいつもなら1.5コンパクトで行くのが軽で行ってみようって事で…
行きは指定速度前後、帰りはエコランプ不点灯状態で走行しリッター平均17.9km/Lだった。
約450kmのドライブしてきたけど高速道路のドライブは快適な運転だった。
本田君ちの車はみんな抜けました。NAだが、大概NAオートマだと頭打ちは早いのかな?
3K回転前後の巡航が一番快適だった。
788しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 11:52:41.63 ID:TzYvwI3P
日産の寺に来ている。
アンサーバック設定マニュアル見て悩んでいるみたい。
途中経過報告待ちなんで昼飯食いに出てきたわ。
CPU書き換えみたいだね。
789しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 12:17:18.33 ID:4heElgmC
  ↑
どのレスとつながってるのかわからん
790しあわせの黄色いナンバー:2012/11/26(月) 14:05:52.22 ID:DDjNfhJp
皆さんの車は考えられない程いじる人居ないのか?
俺の近所の車は考えられない程イルミネーション?LEDで飾ってある。
まるでクリスマスツリーみたいだ。
違反になんないの?
ライトとポジションまでフラッシュします(笑)
791しあわせの黄色いナンバー:2012/11/26(月) 14:11:13.33 ID:3NywLhaQ
ニホンゴムツカシデス
792しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 23:40:28.02 ID:zJbkS0e3
おいらの燃費は10.9だけど以上?

エコランプがつくようには心がけてるんだけど
親父がもしかしたらターボボンボン効かせてるかもしれないけど。。。
793しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 23:40:58.02 ID:zJbkS0e3
いやん
異常だった
794しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 23:55:31.41 ID:Zl4+v0qg
>>792
異常ではない。
自分以外の人がのる環境なら
いくらさがろうと不思議ではない。
795しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 23:58:56.89 ID:zJbkS0e3
なるほど…
広いところで走り回る機会があったからやってみたけど、
急発進したらナビに怒られた
796しあわせの黄色いナンバー:2012/12/03(月) 17:47:35.06 ID:u4nzn+xo
こん!バカチンが!!
797しあわせの黄色いナンバー:2012/12/03(月) 23:15:24.75 ID:oHUE1Cez
いまも〜きこえる〜あの〜おふくろの〜こえ〜♪
798しあわせの黄色いナンバー:2012/12/04(火) 00:46:05.55 ID:eUqI7iQ3
>>792
俺も高速込みでその位ですよ SW-TSアイスト無し。
ぶん回したりしないけど常に荷物満載だからこんなものかと思ってます。
荷物無しでも車重1180kgだしね。
799しあわせの黄色いナンバー:2012/12/04(火) 01:36:19.98 ID:+k9euA0x
>>798
おまえのパレットちょー重いんだけど。
それだとソリオより重いですけど。
800798:2012/12/04(火) 06:03:54.53 ID:eUqI7iQ3
801798:2012/12/04(火) 06:14:15.49 ID:eUqI7iQ3
>>799
車検証にそう書いてある。乗り換える前の普通車より重たいw
両側スライドのモーターと背高のせいかね?
802しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 15:12:32.66 ID:gwzcD8E7
いつもひとり乗りなんだけど、飲みに行って友達を乗せた。
後ろの友人が降りるとき右側のスライドドアを開けようとして
ダメだった。運転席からボタンで開けようとしたらペットボトルが
邪魔で押しにくかった。
後ろの左側席の友人が降りるとき、外からスライドドアを閉めようとして
ダメだった。運転席から閉めようとしたらペットボトルがあって
邪魔だった。スライドドアって閉め方が認知されてないね。
みんなはスライドドアの電動のスイッチ切ってる?そのまま?
803しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 18:52:57.54 ID:4RrBAki+
>>802
改行が読みにくい。
何がダメなのか具体的に書いておらず意味不明。

閉め方も何も電動ならスイッチ押すだけだろ。
804しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 19:14:09.01 ID:cr5DyFsa
飲みに行ってクルマ乗るんじゃね〜よ。アホか。
805しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 19:45:46.16 ID:QTTuDc1M
>>802
車運転して大丈夫なレベルの人?
806しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 20:04:27.21 ID:gwzcD8E7
>>802だけど、右側スライドドアは内側から開かない
スライドドアは外側から閉まらない
電動スイッチを押すときはペットボトルを置いていると邪魔
って話です。わかりにくくてすみません。

酒は一生飲まなくてもいいくらい弱いのでいつも飲みません。
飲み会の雰囲気は好きなので参加はしますが、
ソフトドリンクのみです。
運転手役で友達を送り届けました。
807しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 20:29:56.25 ID:cr5DyFsa
あんた正直だな。それならいいんじゃないか。スマン…。

俺も下戸だ。
808しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 21:37:54.12 ID:c931o+9m
>>806
さっぱりわからないw
車内から開けるとき暗くてインナーハンドルが見えなかったとか、
車外から閉めるときアウターハンドルのスイッチを握り込まずに横に引っ張ってたとか、
そういうこと?
809しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 23:13:25.80 ID:zogfPKU0
>>806
チャイルドロックって知ってる?
810しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 11:01:03.07 ID:tB5QNCqW
>>806
スライドドアは内側からも電動で開閉できます。
外側からも開閉できます、だってドアなんだもん。

何も試さず自分にできない事はできないできないと騒ぐタイプ?
811しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 13:59:15.53 ID:EpyMqUnL
>>806
文句書く前に取説読むか、ディラーに行ってお馬鹿振り発揮して来い

>>電動スイッチを押すときはペットボトルを置いていると邪魔
意味がわからない
812しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 21:02:06.03 ID:X645+tTP
>806
ドリンクホルダーにペットボトルを置くと 
スライドドアのスイッチが運転者から
見えにくいってことですよね?
813しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 22:04:55.50 ID:OIrfS5XG
なんで見えないんだ?
見なくてもスイッチ押せるだろ
そんなこともできない馬鹿なのか?
車の運転して大丈夫なのか?
814しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 23:00:24.27 ID:1vY7xQGu
スライドになれてない人を乗せるとき、外からも中からもうまくあけられないことがある
うちの親なんか何回教えてもあけられない
外から開けるとき手前にひかず、いきなり横へひっぱる

電動であけようとすると、普段使わないからスイッチの位置がすぐはわからない
ドリンクいれてたらなおさら

もちろん自分なら後部席乗るときはスライドあけられる

>>806の言うことよくわかるよ

けどフルボッコなんだなorz
815しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 23:03:31.63 ID:1vY7xQGu
あ、チャイルドロックに関しては、取説よめって思うけどね

右側が中から開かないのはたぶんチャイルドロックでしょう
816しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 23:46:33.41 ID:OIrfS5XG
>>814
>>普段使わないからスイッチの位置がすぐはわからない
そんなこと言ってたら一生開けれないだろって
そんなに難しいことじゃない
手探りでも押せるだろ
817しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 08:19:20.19 ID:4MrA5odt
開けれるけど、ぱっとできないからめんどくさいって話だ

あのへんに普段使わないスライドの電動自体を切るスイッチや
シートヒーターのスイッチがごちゃごちゃしてるからやりにくいんだ
818しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 10:20:05.82 ID:TFrw7I3O
>>817
いや、おまえ、開かない、閉まらないって書いてただろ?
捏造すんなよ。

早くごめんなさいしような?
819しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 10:30:06.83 ID:SnmIx/Ol
なんか面白いやつがわいてるな。
あのスイッチで操作しにくいならエアコンや窓の操作もままならない感じか。

…事故らないように気をつけてな!
820しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 11:01:51.16 ID:xJH+HUeO
>>802>>806は私です。
フルボッコで出てこれませんでしたorz
今まで人を乗せたことなくて・・・。
説明書読んできます。
まだ読んでなかったのか?!との声が聞こえそう。
821しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 14:02:23.17 ID:xJH+HUeO
連続してすみません。
チャイルドロック掛かっていました。
安全のため、右側は開かないのかと
勝手に思っていました。
みなさんありがとう。
スライドドアの閉め方を知らない人は閉められないので
スイッチを運転席から押すわけですが、
ドリンクホルダーに飲み物を置くと
スイッチが見えにくくて・・・と書くと
またフルボッコになるので、この辺で。
822しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 14:45:44.25 ID:DDVQe64A

学習能力無いのか?
ドリンクホルダーの下見なくても押せるだろ
殆ど人乗せないんだったら、いちいち覗き込んでも支障は無いだろ
だいたい使わないスイッチ類が目の付く辺りに有る方が目障りだろ
823しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 16:09:54.51 ID:4MrA5odt
>>818
いや、自分は806じゃない
814・815・817だ

開かない、閉まらないという表現を永久的に捉えて頭からバカにするのは、どうかと思ったから
自分もうまく開けれなくてめんどくさい思いをしたってフォローしたかったんだが
何故にみんなそんなに攻撃的?

だいたいドア開かないって言ってもずっと開かないわけないじゃない
806はちょっとわかりにくい書き方だけど、ちょっと考えればどういう状況か想像つくよ

それをそんなに攻めるほうが、文章理解力のない人って感じだ
824しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 18:15:00.26 ID:Y49r9TkS
たかがスイッチで鬼の首でも取ったかのごとく叩きまくる奴ってカッコ悪いわ。
どんだけ沸点低いのかとw
825しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 20:58:31.43 ID:94m7EZd7
元の奴の書き方が悪いからでしょ
なぜ開かないのか聞く様なら良いけど
駄目って書き方すれば、お前が駄目なんだろって言われるわ
826しあわせの黄色いナンバー:2012/12/07(金) 22:32:02.46 ID:d/vmktuC
常に開けっぱなしで使えば良いじゃない?
ベルトしてりゃ落ちないでしょ。って話にならんかいな。
827しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:23:21.16 ID:uwy28wuL
おまいら釣られすぎ、アホクサ
828しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 08:43:21.39 ID:CfEtagNw
>>825
聞いたら聞いたで、説明書読んでこい!って言うくせにww
829しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 11:11:37.47 ID:kinyEoaa
>>828
取説に書いてる話は取説読めって言われて当然じゃん
最低限自分で調べなきゃ本人の為にもならんわ
830しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 11:40:40.13 ID:1iqo+O43
>>828
取説に書いてある事なら取説嫁でいいだろ。
1〜10まで教える必要ないと思うが。

教えられた事だけやっとけばいい連中は楽でいいよな。
831しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 12:01:48.45 ID:rqNw4M8f
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
         ソVvミヘ/Wv彡vV/ U :l::
        ミミ       _|:!  ミ:::  
        ミ    二__, --、r'"__U、 ヾ ト、::ヽ  
        ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
        K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.  おまいら釣られすぎ、アホクサ 
       !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
       i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
       .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
       .i、  .   ヾ=、__./        ト=
        ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
        \.  :.  ID:uwy28wuL .:    ノ
          ヽ  ヽ.       .    .イ
832しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 00:18:31.38 ID:PindVJ+F
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
1番釣られた人
833しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 01:56:27.68 ID:XyCDsW4P
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
         ソVvミヘ/Wv彡vV/ U :l::
        ミミ       _|:!  ミ:::  
        ミ    二__, --、r'"__U、 ヾ ト、::ヽ  
        ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
        K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.  ←1番釣られた人
       !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
       i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
       .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
       .i、  .   ヾ=、__./        ト=
        ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
        \.  :.  ID:PindVJ+F .:    ノ
          ヽ  ヽ.       .    .イ
834しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 22:58:52.10 ID:XNn+3jj0
↑↑↑↑↑↑
基地外?
835 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/11(火) 13:04:53.87 ID:MFql7Sh+
   // ̄ ̄ ̄ ̄\..
        彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
        入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
         | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
         |  :∴) 3 (∴.:: |
         ヽ、   ,___,. u . ノ       
        /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
.       /´  \        l i
.      /      ヽ      / ||
    /             ヽ   / ||   __
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
. /  \   /            |   / フYYリノ
.(     >イ                  | __  -┴'′
..\     \ |                「 
. . \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
836しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 20:23:48.88 ID:q3Hq9PQT
日産のカタログからそろそろ消える車種!
姉ちゃんとか飾り付けたこの車で流してるよ(笑)
つまり、正に存在感の無い車だから飾り付けてアピールするのだ。
ハンドルカバー、ぶら下げた葉っぱのフレグランス、毛の生えたふぁふぁした敷物、軽なのにギリギリ入れたロープロタイヤ、LEDの車内、クリスマス近いからか?
837しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 20:53:09.04 ID:sfbYJIsF
>>836
そういうのは黒の古いライフのが優秀。
838しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 13:47:34.41 ID:4M4rk5E3
皆さんの率直な解答お願いします。
この車のウオッシャー噴射した際にガラスにうまくあたらず霧状になってしまいます。
何度か噴射口の調整したのですが、走行したらまた同様になってしまいます。
停車中どの辺りに噴射すれば走行中にもうまくあたるのでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
839しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 16:49:11.66 ID:IrBKRy5f
>>838
明らかな異常なのでディーラーで見てもらうのが正解かと。
840しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 18:10:53.55 ID:EmpG5inw
ポンプの不具合か、接続からの漏れか、配管、ノズルのつまりか。
いずれにせよディーラーさんに任せたほうが良いかと。
841しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 18:34:29.19 ID:4M4rk5E3
>>839>>840
いや、すいませんでした。説明下手でした。
ポンプとか配管関係は異常無しです。
つまり、走行中のボンネットにあたる風(風圧?)により散らばるのです。
停車中に出すと普通にガラスに噴射されます。
ボンネットフードのちょうど陰になり風圧で飛ばされる感じです。
842しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 18:46:44.96 ID:EmpG5inw
あぁ、だったらそんなものですよ。
下目の中寄り狙いでも、町乗りくらいの速度なら気にならないけど、
70以上だと仰るとおりの症状です。
高速で虫とか当たったらSA、PA対応です。
車体形状で仕方ないんですかねぇ。
843しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 21:44:10.47 ID:4M4rk5E3
やはり仕方ないのでしょうか。形状の違いですね。ありがとうございました。まぁワゴンRなどの様にフードの上に出てるよりは見た目は良いけど改良の余地有りですね。
844しあわせの黄色いナンバー:2012/12/14(金) 23:17:30.46 ID:KJjJVVQn
ナビの地図データ更新してみた。。
なんか感激
845しあわせの黄色いナンバー:2012/12/15(土) 01:17:46.34 ID:C3j4dQ90
FMCの画像ってまだ出回ってないの?もしくはコンセプトモデルとか
846しあわせの黄色いナンバー:2012/12/17(月) 20:11:50.22 ID:ytoF0hug
>>845
2013/2/26 まで待てよ。
847しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 11:03:10.68 ID:nOHix9l0
今日はイヴ♪
早くも年末ですね〜
我が家のルークスも一年間ご諸々苦労様だったので昨日は車内だけだったが大掃除しました。
結構細かなゴミがシート下やマット下に溜まっていました。
降雪の為に外装の掃除するには気休めです。
848しあわせの黄色いナンバー:2012/12/26(水) 11:48:39.95 ID:7Wz4WV/V
新型パレット後継車は29.0らしいね
849しあわせの黄色いナンバー:2012/12/26(水) 13:44:59.53 ID:QEB8V6qB
スタンドどんどん潰れてしまうな
850しあわせの黄色いナンバー:2012/12/26(水) 14:28:33.49 ID:1qF5bJHR
長距離の際は携行缶で対応している。
しかし、ガススタが無い地域では夜間は確かに辛い時があります。
こまめな給油するって面倒くさいけど仕方がないですね。
851しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 17:40:28.44 ID:JFMfhflw
新車から4年半になるが、バッテリーまだもってる
替え時を失ってしまった感じだ
852しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 19:48:45.45 ID:PGpKjBRD
初洗車機入れてみたがフェンダーやらガラスより下が全然ダメポ
綺麗に洗ってくれる洗車機もあるのかな
853しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 23:40:14.73 ID:fjwHoiCm
といえば、皆さんの車のボディーカラーは黒か白か教えて下さい。
比率は一番人気のカラーは黒そうです。
854しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 23:52:50.94 ID:Y+4X9LTc
薄いピンクにした。
購入後全然洗車してないが汚れ目立たないからいいわ。
黒は洗車しないと駄目だし、夏やたら暑くない?w
855しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 00:02:39.88 ID:zRveizqV
電動ステアリングロックの不具合の件。
いまになって通知きたんだが。
856しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 08:35:47.34 ID:TMsswPfH
寺の営業が言ってたがフルモデルチェンジが来年6月っていう噂がある。営マンも噂だけだと言っている。
857しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 08:56:20.00 ID:AAxCU+yX
2月か6月か、2月のフルチェンの可能性が最も有力かな。
858しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 11:05:36.67 ID:tsDGn95/
新型見たが微妙
カスタムは遅れる
859しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 11:21:19.46 ID:tsDGn95/
http://nttbj.itp.ne.jp/0527039305/index.html
ここに新型の名前のヒントがあるよ
860しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 11:33:40.27 ID:34IFHJsF
>>853
積極的に洗車するor黒の方が好きなら黒かな。
汚れもそうだけど、洗車キズも気を付けなければいけない。
861しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 12:48:31.74 ID:kNWkXX5k
洗車傷ぐらい固形ワックスで消えるだろ
862しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 13:51:25.63 ID:R6Ir+3hS
おれはガソリンスタンドのドライブスルー洗車機で洗ってる。
ドアミラーやリアワイパーなどチェックボタンがあるけどなにも押してない
ドアミラーを押すとドアミラー付近洗ってくれないw
863しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 19:13:48.32 ID:Ydnhp4W/
カラーでレスした者です。やはりダークカラーは傷が目立つんだね…
ちなみに自分は在庫状況の関係でミステリアスバイオレットパールだけどブラシで洗って一発…傷だらけになりました。
固形ワックス(シュアラスター)でも傷は目立ちます(泣)
希望は遊び車なので明るい色彩カラーが欲しかったけど無かったからです。
864しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 21:26:53.65 ID:YPAPMJ97
ボディ洗車にブラシだと…&#8265;
865しあわせの黄色いナンバー:2012/12/28(金) 22:23:01.76 ID:AAxCU+yX
>>859
スペーシア?
866しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 00:20:21.18 ID:znuF+3PP
新型はタントそっくりだね
後ろはソリオ
867しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 02:40:54.45 ID:MzWWp85q
868しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 06:46:24.06 ID:18iXxM8j
>>867
なんだこのいかにもボクが考えた新型車〜ってイラストは
フロント以外そのまんまじゃないか
869しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 08:18:57.73 ID:bG0q1aCu
>>867
これはSWに期待…できねええ!
870しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 08:35:18.54 ID:DxCjBnfL
あんまりデザイン変えても仕方ない気がする
ちょっと広くして便利にして燃費出足良くするだけでいいんじゃね
NBみたいにフロントデザインゴテゴテしたり、後ろから見て箱軽みたいなのも嫌だし
軽量化で内装安っぽいものになるのも嫌だ
871しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 10:24:01.06 ID:Yp+QIgKd
とにかく後ろを変えてほしい
後ろ姿ダサくないか?
872しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 11:57:35.64 ID:nbzCBT8W
後ろ姿の洋梨スタイルがこの車のアイデンティティーじゃないか
もう少し軽量化してノンターボでも燃費と出足の弱さを改善してほしいな
あとインパネ周りの小物入れを充実させてくれ、ここはゼストとかNに負けてる
873しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 15:45:02.00 ID:znuF+3PP
874しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 15:58:17.40 ID:2c1rR+hs
タントにしか見えないが
なぜ右側にもスライドドアのレールがあるんだろ
875しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 18:04:29.07 ID:znuF+3PP
876しあわせの黄色いナンバー:2013/01/01(火) 17:41:53.21 ID:bQtLPfDt
あと1ヶ月後くらいですか?新型♪
877しあわせの黄色いナンバー:2013/01/01(火) 18:31:51.63 ID:0gCSK+pH
>>873
これガチで新型パレットじゃん?
878しあわせの黄色いナンバー:2013/01/02(水) 21:10:54.01 ID:pOloid6g
ルークスのHIDバルブが暗いので、交換を考えていますす。
オススメはありますか?車検対応品が希望です。
IPFを考えています。
879しあわせの黄色いナンバー:2013/01/02(水) 21:14:17.02 ID:rk9ebUbD
暗いわけがないだろ
眼の検査行け
880しあわせの黄色いナンバー:2013/01/02(水) 22:13:29.30 ID:pOloid6g
>>879
近視で見づらいのです。
881しあわせの黄色いナンバー:2013/01/02(水) 23:36:00.53 ID:gJJSTbVv
眼鏡掛けろ
882しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 02:16:24.81 ID:F9mK9tml
>>881
かけています。
883しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 03:30:50.85 ID:uPq/rftY
これで暗いと感じるなら回りの迷惑です
884しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 12:09:33.80 ID:F9mK9tml
>>883
光軸があってるのなら、問題ない。
885しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 19:00:48.30 ID:Tve7bws/
俺のアウトランダーもキセノンだが嫁が乗ってるSWの方が明るいよ。プロジェクターだからリフレクターより光が散らないから暗く感じてるのかな。
886しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 19:16:41.61 ID:Pt26Rfcx
ハイビームで走ればいいだけじゃね?
887しあわせの黄色いナンバー:2013/01/03(木) 23:20:19.04 ID:nR1lzkC8
確かにソレはあるよね 。
光が当たってるトコと当たってないトコの境目がクッキリし過ぎてて。
初めてプロ目の車を運転すると暗いと思うかもね
888しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 13:49:14.80 ID:kzFwaphd
>>867
三代目ワゴンRかエブリィワゴンだな
889しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 14:38:06.39 ID:Hgtm49D9
新年早々、鍵を紛失してしまったんだが
作りなおすと幾ら位掛るんだろうか?

イモビだから2万ちかく掛るかなあ…。
890しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 14:58:03.14 ID:jZYMmqUz
合い鍵は?
891しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:11:00.27 ID:Q2W7wvnk
そもそもなぜなくす?
892しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 22:13:48.82 ID:l/KQ4zjk
ズボンの前ポッケに入れっぱだわ
893しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 00:38:02.81 ID:YSgyuwio
スズキ車ってペアリングすれば簡単に追加できなかったっけ?
894しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 18:54:19.98 ID:+JGjc6Ey
>>887
の言われる通り境目がクッキリしすぎ!セレナのプロ目初めて乗った時「何じゃこれ〜」と思った。プロジェクターは対向車に迷惑にならない様に出来てる為だから仕方ない面もあるんだ。
895しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 09:53:24.23 ID:qwSckA2B
もうNBOXとタントが磐石なのに
シェア奪うだけの力あるのかね
896しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 12:24:27.96 ID:HIlfoH+b
パレットの何がいいってケツがいい
897しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 18:06:09.65 ID:RVXShSUq
今月NBOXの広さを越えて30km/lの燃費でモデルチェンジって聞いたけど
どのくらい本気にしてええん?
898しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 23:01:47.69 ID:46yRD59q
初売りでパンフもらったよ
名前変わるけど、まだ表記はされてなくて、でも一応パレットのFMCって扱いみたい

外装と内装の写真と、エンジンの特徴が書いてある
担当いわく、ワゴンRのエンジンと同じでよりエコなものになるって

外装では、後部スライドの取っ手にリクエストスイッチがついてキーロック解除と電動オープンが一発でできるらしい。

内装は細かい収納がより使いやすくなってる感じだった
899しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 23:11:04.26 ID:r5DKI6VJ
さらに異音もグレードアップします
900しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 23:32:17.77 ID:46yRD59q
時期は春発売
SW相当モデルは夏だって
901しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 00:17:34.13 ID:6SEVWHNm
>>898
うpはよ
902しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 00:25:47.13 ID:hdUpOoPM
俺もこの情報聞いた
名前も変わるね!確かフロントドアもサッシ一体のプレスドアだよな
テールは前の方に書いてあるイラストどうりだと思う
903しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 00:36:13.14 ID:UOgQYPZF
あのイラスト通りになるんか
なんかMRと似たふいんきだな
904しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 07:58:00.09 ID:asvaC8MX
新型99.8万円!の衝撃価格
905しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 09:11:05.35 ID:mAu4Spty
>>903
すんいき
雰囲気
906しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 10:08:44.45 ID:UhjJZPBu
4ナンバー仕様もだしてくれ
907しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 12:18:13.00 ID:uDLkr3FL
>>898
うぷよろ
908しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 12:22:43.67 ID:xDbhaToF
>>907
うpもできないからガセだよガセ
909しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 17:50:36.74 ID:4DdZZGpn
どうせタンク小さくなりそう…
910しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 18:33:11.00 ID:yZvmUCU5
先月ルークス ハイウェイスター ターボ2駆を購入しました。
メーターの燃費計で街乗り9q/l 遠乗りで14q/lくらいです。

遠乗りは良いとしても、街乗りってこんなもんですか?
営業マンは、初回オイル交換が終わるまでは燃費も期待出来ないと言ってましたが
4200CCのクロカン4駆は同じ使い方で街乗り8q近く走るので何だかな〜という感じです。
クロカン4駆はディーゼルで5MTなんですけどね。
911しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 19:36:32.17 ID:2+rQgMXj
>>906
エブリィ売れなくなる。
912しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 20:13:41.48 ID:5YA0aZ+f
>>908
みんカラでも情報出てきたよ。
913しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:12:55.33 ID:yV+8E9zP
914しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:42:22.07 ID:v5DYPOWK
キターーー
915しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:17:12.30 ID:lBg4X2x0
キープコンセプトにもほどがあるだろ
荒くてよく見えないが素人だとどこが変わったのかわからんぞ
916しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:30:21.72 ID:HP1kXTne
また中途半端に変なサイズのタイヤなのかな?
917しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:31:14.82 ID:9cuWEAnq
肝心の値段は?
918しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:31:39.56 ID:c6E8oGwY
>>913
ソリオっぽい
919しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 23:37:48.46 ID:afAtoWbq
燃費でNボ越えたからって理由つけてNボくらいするんじゃね?
920しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 00:32:53.01 ID:docqwBnk
>>913
天井が白って… MINIみたいでダサいなww

>>919
だったらN簿買うわw
921しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 00:52:49.45 ID:Sfcn1U+e
ルークスハイウェイスター購入予定のものです

キーレス(インテリジェントキー)作動時のコールバック音

スピーカーのコネクタを外さずに音を消す方法ご存知の方いましたら教えてください(;´▽`A``
922しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 01:27:25.19 ID:7Ujw5Vhh
>>921
ディーラー池
ECU書き換えてくれるから
923しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 07:36:01.09 ID:H2Sn54V7
台形は直ったが、後ろはシエンタっぽい。
924しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 08:47:43.28 ID:HCqFkvwa
まったく新しくねーww
925しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 11:31:44.91 ID:h8DirsVG
これはだめだろう・・・
926しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 11:40:41.06 ID:WBRpJ3/7
ワゴナール並に軽量化してきてるんだろうな。
NBOXも終わりだね。
927しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 14:02:27.52 ID:dFCEuWqF
もっさ…タントに期待です
928しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 15:33:19.10 ID:1vvDn2mQ
>>921
自分は日産で書き換えしてもらった。
住宅地でピピッって煩いのでハザード確認のみにしてもらった。
取説ではコール音消すと室内ランプで確認する様になっていましたがチェックシステムからハザードのみにしてもらったよ。
929しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 19:12:06.98 ID:Wz4fgy2x
日産ルークスのアーバンセレクションを購入したのですが
フォグランプにRGのHIDを付け、ヘッドライトが付いている時に
フォグを付けると、付くのですが、消そうと思っても消えません
一旦、ヘッドライトをOFFにすると消えるのですが、付けると同じ症状が出ます。
同じ症状の方や対策された方はいらっしゃらないでしょうか?
宜しくお願いします
930しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 19:49:57.49 ID:S4VIaxlJ
>>928
俺が日産で頼んだらブザーとハザード両方消えるって言われた。つまりアンサーバック無しか
有りかだけだと。仕方ないからそのままにしたけど。
931しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 20:53:09.14 ID:YvijHQLs
見れねー
932しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 21:06:54.68 ID:JzmPOfuy
もっかいupしてよ( ´・ω・`)
933しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 21:48:58.30 ID:n4Eev4sC
見れないお。。。
頼みます
934しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 22:51:39.76 ID:8lv6wuc7
はよ見せてやれや
935しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 23:40:58.36 ID:LhzOA9+Q
みたいの?
936しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 23:59:56.25 ID:YvijHQLs
ほちぃ
937しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 00:00:17.40 ID:+fL35+n0
>>930
日産では販売店によるのかな?
プリンスだが、ECUのチェックシステムを利用してブザーのみカットしたとサービスマンに知らされたから。
多分ブザーの項目だけを確認し「鳴る」「鳴らない」を逆に設定変更したのかも知れませんね。
トヨタ仕様と同じようになりました。
ただ、元に戻すってのは有料になるそうです。
初回の一度のみ無料だそうです。
まぁノートのようにピピッと静かな音なら気にならないけどルークスは煩いよ、自分的には…
取説にはアンサーバック解除した際は、音+ハザードは略する事でした。
ルームランプだけじゃ気付かないから。
938しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 00:16:43.48 ID:GDkMai6j
今回のFMCはいいね。
くせが無くなった。
台形も修正されてるし、ヘッドライトも多少丸味を帯びて質感が上がった。
新型ワゴンRのヘッドライトを少し短くした感じだね。
これならSWにする必要も無いかもね。
ツートンは3万円位で特別色設定だったら相当売れると思う。
ピラーも黒だから2dは映えるわ〜
939しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 03:33:18.25 ID:HeAcuyBM
940しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 03:51:49.84 ID:eGxW8OUv
>>939
ありがとー(^人^)
941しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 04:00:46.74 ID:eGxW8OUv
>>939
本当に >>873 >>875 のまま なんだね。
nboxよりもガラス面多いし エンジンの高さは低いから 運転しやすそうだ。
942しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 06:15:18.01 ID:G4CLC/b2
写真が荒くてよく見えないけど、ラパンみたいにSマークないのかな?
943しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 07:25:52.84 ID:fPvOSYTe
カスタム楽しみだな。暗くてあれだが、ノア ヴォクシーぽいかな。
944しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 10:10:05.60 ID:S3kRIpAq
現行ポルテみたいな感じもする
945しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 11:30:32.87 ID:T8YEorKX
燃費は?
946しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 12:24:21.83 ID:1bV01xc0
スズキは
ベルト鳴きしすぎ
メーカーは
改善する気無いよね
947しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 21:29:02.18 ID:28LbClBR
今日は浜松で代理店集会(?)あるから情報漏れるんだろうね。
試作車見てて思うけど、
室内広いけど、開口部狭いから使い勝手悪そう。
あと運転席のティッシュボックス入れが邪魔。
948しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:09:17.05 ID:fPvOSYTe
>>947
R06Aは幅を食うためショートノーズは限界で、結果開口幅は狭くなるのか。後発の次期ルークスやタントに喰われそう。
949しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 22:53:37.94 ID:eGxW8OUv
>>948
次期タントはkfなら スズキの勝ち

ルークス?え?
次期ルークスは 三菱と共同開発なのかな?
次期ekワゴンが一番ピンチかと思う。
950しあわせの黄色いナンバー:2013/01/09(水) 23:55:03.75 ID:GDkMai6j
三菱はデザインのセンスがゼロだから何作っても売れない。
買うのは三菱グループの関係者と一部のマニアだけ。
三菱が日産に合併されるのは時間の問題だよ。
951しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 00:03:12.10 ID:eGxW8OUv
>>950
三菱はデザイン良いと思う センスあるよ
だけど、技術が追い付いてないね。
お金が無いんだろうね。。
952しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 08:17:20.05 ID:50ephk0r
>>951
合弁だから開発費は日産が出すでしょう
953しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 12:16:21.52 ID:XkW/sYfS
価格がすごいよ
期待しといてね
954しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 19:17:26.74 ID:+HXhOLcz
ちょっと前に話題になってるパンフレット見せてくれって3件ほどまわったけど
どこもみせてくれなんだ・・・
都会だけとかなんだろうか・・・@岡山
955しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 19:51:46.00 ID:Ti4rt7a4
価格kwsk
956しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 21:27:16.60 ID:vAWsd73j
>>954
お得意様用と書いてある
デラで、購入からメンテナンスまでお任せで、次もパレットクラス欲しい人とわかってないとくれなそう
957しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 22:07:45.26 ID:eit+rWez
オートエアコンで今の時期エアコンスイッチを切ってヒーターのみ使用してエンジンを切り、その後エンジンをかけるとエアコンヒーターになってるのは使用でしょうか。
958しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 10:16:57.60 ID:AjBDCDZO
いいえ、誰使ってません
959しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 11:08:45.15 ID:8j/4WT6I
愛ポイントは高くなるの?
現行より高くなってほしいんだが
960しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 11:23:20.81 ID:sS3RwuX1
ベストカー見て久しぶりに来ました
見た目はセレナとステップワゴンとアルファードをミックスした感じでなかなか良いですね
新型ワゴンRみたいに回生システム機能入りなんですかね
来月が楽しみです
961しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 15:58:55.57 ID:k4a644M0
ベストカーのイラストはアテになるのだろうか
情報は入ってきてないって書いてあるし
962しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 21:58:28.70 ID:yKbYRogj
SPACIA
963しあわせの黄色いナンバー:2013/01/11(金) 23:52:02.14 ID:dIr6xUWy
spaciaってトヨタのワゴンで昔あったよ。
10年くらい前俺がアメリカに留学してる時に
ホームステイ先のおじさんが乗ってたわ。
まあ国が違うから名前がダブっても問題ないんだろうね。
964しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 00:29:23.51 ID:/1OUZMpt
スペーシアってまじなのか?
さすがにださすぎだろ・・・買うって決めてるのにまじ勘弁してくれ
965しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 00:59:09.18 ID:8zOUXI+C
マジでスカイツリー特急とおんなじ名前にするんか!?
966しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 01:57:32.45 ID:V66bTXfL
スペーシア 耳に残りにくい名前だな
967しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 02:01:34.57 ID:qsOmARbC
スペーシアなの?
俺が聞いたのはスペーシー(スペーシィ)って聞いたけど…
聞き間違えたか
968しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 02:41:19.19 ID:ZG3R8ors
スペーシアだったら東武から訴えられるだろw
969しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 03:55:09.45 ID:DHkA/Lbd
どうせならスパイシーにすれば良いのに
970しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 04:20:26.00 ID:IXCIyove
>>967
「スペイシー」の商標はホンダが押えてるはずだが
http://www.honda.co.jp/news/2007/2070205-spacy100.html
971しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 07:14:08.61 ID:UxuqN0xq
パレット改めスペーシアかぁ。SW相当はスペーシアカスタムでいいかな。
972しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 09:08:55.84 ID:qsOmARbC
>>970
あらら、ホンダが押さえてるのね
完全に聞き間違えでした
ありがとう
973しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 09:11:16.83 ID:pzWtTUl3
パレット・スペースギア(仮)
http://zagato.de-blog.jp/21eyes/2013/01/post_917e.html
974しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 09:48:51.38 ID:2KG0+z24
スペースギアってデリカみたい
975しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 10:06:42.36 ID:tVkGmVRJ
Nボカスタムのくどい顔がイマイチ気に入らなかったから
パレット後継のカスタムはスッキリしたグリルのようで安心したw
976しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 13:36:09.92 ID:V66bTXfL
アルトエヴォって エヴォ?
977しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 22:32:31.44 ID:eyjulJcS
盛り上がってるとこ悪いが、ティザーリーフレットには“カスタム”と書いてある
978しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 23:28:24.88 ID:/1OUZMpt
どういう意味かさっぱりわからんぞ
979しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 03:18:34.90 ID:axqxpVqf
今度の新型って目玉はあるのかな?
ダイハツのスマートアシストとかホンダのVSC&エマージェンシーブレーキ?標準とか
エネチャージだけだと安全性の魅力が全くないね
980しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 09:24:06.83 ID:7o2gOf5w
発表が待ち遠しいな。
981しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 12:07:04.16 ID:OdktIu66
>>950
エンジンは三菱、デザインは日産。
982しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 12:07:46.43 ID:OdktIu66
ところでCVTフルードって交換していますか?
日産でやるといくらでしょうか?
983しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 12:23:10.42 ID:u5sluaa3
それはやらなくていい
984しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 12:41:51.96 ID:OdktIu66
>>983
ほんと?
985しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 14:30:36.13 ID:7jkWlBsG
ああ、やらなくていい。
986しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 14:33:45.28 ID:OdktIu66
>>985
わかった。
987しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 15:57:21.17 ID:QPtM/Fpt
スペーシアには5速マニュアルギアボックスを採用したグレードもある
988しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 17:25:47.25 ID:zaaSczJM
FMCの情報知らずに先週フレアワゴン契約した俺涙目www
989しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 18:28:34.54 ID:7ocfjJr/
Mモード付きCVT?
ところで84回か96回払いってできますか?
990しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 19:41:50.57 ID:dAA8+Hd1
Mモードって?
パドルシフトとは別物?
991しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 20:10:22.34 ID:HpFiFlz2
>>989
マニュアルモードの事?
あんまり長支払いって金利ばかりで良い事茄子。
992しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 21:57:08.02 ID:lh5YSyUz
カスタムってネーミング、ダイハツ真似てるようであんまり好かない
993しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 22:06:34.36 ID:qiIwG9si
なんだよカスタムってスペーシアだろwww
994しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 22:47:22.72 ID:xnb+OFlK
スペーシアカスタム
NBOXカスタム
タントカスタム

次期ルークスはハイスタかな?
995しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 22:48:56.98 ID:iyZD2epB
次のスレタイはスペーシアで
996しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:09:52.33 ID:dAA8+Hd1
次スレはまだ正式発表ないから同じすれたいでいいとおもうけど
次々は分けるほど人いないから、3つ車名いれたスレが有力だとおもう
んだがどうかね
997しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:44:25.36 ID:xnb+OFlK
初めて立ててみたけど、これでいいかな?

http://c.2ch.net/test/-/kcar/1358088090/i
998しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 23:52:48.42 ID:dAA8+Hd1
そのURLじゃ飛べない人いるから
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1358088090/

個人的には次スレは現行のままで その次はスレ内で相談してほしかった
とりまスレ建て乙
999しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:04:53.20 ID:D3ECReRw
糸冬
1000しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 00:05:18.23 ID:goUFxRdD
良い年でありますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。