【NISSAN】ルークス Part2 【ROOX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
関連スレ
日産
http://www.nissan.co.jp/ROOX/NEW/index.html

【スズキ】 パレット Part11 【PALETTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/
2前スレ書き忘れた:2010/05/12(水) 23:43:26 ID:viCey1TD
【NISSAN】新スーパースペース軽 ROOX 【ハイウェイスター】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1259296925/
3しあわせの黄色いナンバー:2010/05/12(水) 23:50:27 ID:qo5paT+V
>1
スレ立て乙。
4しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 00:05:40 ID:zQOJVRwj
   ‖| ‖|
   ‖| ‖|
   ‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
   ∧∧ ∩
   (   ゜)ノノ   黒板
━ |   /━━━━━━━━
   〜 |
   ∪∪
5しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 04:25:18 ID:6OR6FiBN
鈴菌もこっちで話していいかな?
パレットスレはちょっとでも不具合書くと光の速さで工作員呼ばわりされるから書く気にならんよ
6しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 06:28:34 ID:oqo6eGbw
>>5
不具合を書くと?
不具合に対してじゃなくて?
7しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 13:41:26 ID:H5D5PqkY
>6
あれ?、うちのパソでは「を」なんて見えない。
故障かな?
8しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 16:34:44 ID:FjCzxWjw
>>5
鈴菌やダメハツとか言ってる時点で、
勝手に認定されても文句は胃炎ぞ
9しあわせの黄色いナンバー:2010/05/13(木) 21:43:46 ID:8gmAibBe
鈴菌について

ホンダ、ヤマハと比べてあきらかにアレなスズキのバイクを愛でる人々の総称。
乗り難い、錆び易い、壊れるの三拍子を超越した冒険者に尊敬を込めて
「鈴菌感染者」と、呼ぶ。
自ら鈴菌であることを誇りに思っている事が殆どで、「鈴菌さ〜ん」 「は〜い」
と、レンドリーな使われ方をする。
鈴菌は当然メカに強くなければ続かない。
10しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 00:27:11 ID:rA2OduVv
ダメハツの解説も頼む
11しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 01:27:47 ID:RihemhBt
ダメハツについて

2ch初心者のおっさんが「鈴菌」を蔑視発言だと思い込み、仕返しに
なにか無いか・なにか無いか・なにかなにかなにか・・・

「ダメ、ダメハツだwwwww」

襟汚れ薫るおやじギャグです。
12しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 19:23:51 ID:Kol9URQC
>>5-11
お前らスレ違い。
他所へ行けガキども。
13しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 20:33:27 ID:RihemhBt
スレ違いとか他行けとか言う奴って
精神構造が幼いね。
14しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 21:33:07 ID:FoFjeRqz
そこに突っ込むお前もな
15しあわせの黄色いナンバー:2010/05/14(金) 22:00:59 ID:RihemhBt
>>12-14

(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
16しあわせの黄色いナンバー:2010/05/15(土) 07:31:49 ID:0VT+43JG
ルクラってどう思う?
最近CMいっぱいやってて室内も広そうと思うんだけど。
もちろんルークスと比較しての話だけど。
17しあわせの黄色いナンバー:2010/05/18(火) 12:13:42 ID:M4mtYMeB
ルクラ=エグゼ=どうでもいい
18しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 12:05:58 ID:Wk9HI+DN
ワゴンRからルークスに乗り換え、今週の月曜に納車。
後部スライドドアで食い付いたんだけど、
実際乗ってみての感想は、小物の収納スペースが物足りない。
あと、低速でアクセルを離したときにシャッシャッシャと、
タイヤが何か擦れるような音が気になる(これはヤバイのかな)。
ウィンカー、ハザードランプ時の音もちょっとね。
まっ、その内慣れるとは思うけどね。
19しあわせの黄色いナンバー:2010/05/20(木) 20:56:21 ID:MnwZ77BK
体感的な事や音については感じ方は人それぞれだから
素人に意見を聞いても参考にならない事は少なくないので
ディーラーに問い合わせた方が良いよ。
20しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 00:28:53 ID:g9vmALd2
13年式のグロリアからこれに買い換えた・・・
4月の最初に頼んで納車6月初旬でいまだに納車日がはっきりしてない10日前後とは言ってたけど・・・
21しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 06:32:40 ID:MvwFSz0E
ルークスとパレットって全然違う?
収納とかどんなかんじ?
22しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 08:24:57 ID:ZVZkNPJD
>>20
うちも納車まで2ヶ月くらいかかったよ。
予想を上回って売れてるらしい。
3月の決算期を狙って、価格を叩けるだけ叩いたけどね。
23しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 11:26:37 ID:g9vmALd2
>>22
ウチも目一杯値引きしてるんで他所で購入価格を言わないでとか言われたw
他所とかわらん値引きしかしてないからそう言ってんじゃんとか腹の中で思いながら
「ハイ、ハイ分かりましたよw」って返事しといたよw
24しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 11:35:20 ID:ITPpuXbX
四駆ターボだけど殆ど街乗りでリッター11.5`。
こんなもんか。

まだ走行距離1000キロなんで今後少しでも伸びてくれれば良いけど。
25しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 11:47:02 ID:ZVZkNPJD
>>23
>他所で購入価格を言わないで
アハハ。常套句ですよね。一緒です。
ただ、内部処理するらしく、おんなじ書類を2部も書かされたよ。
何に使うんか解らんけど、ちっと面倒だったね。

>>24
街中ではそんくらいじゃないのかな。
高速でリッター何キロ走るかの世界やし。
でもオイラにとっては軽で高速はおっかねえよw
26しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 12:10:04 ID:x2ah0Phz
>>21
パレットは試乗してないけど、カタログはほぼ内容同じ
まあ当然だけど
27しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 12:24:28 ID:g9vmALd2
>>25
ウチも2枚書いたw
でも実際のとこ燃費ってどうなの軽は家族も含めて初購入なんだけど・・・?
ちなみにハイウェイスター・ノンターボ期待値としてはエアコン着けない状態で14,5km
運転はわりと丁寧な方だと思う・・・?
28しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 12:45:21 ID:ZVZkNPJD
>>27
燃料タンク自体ちっさいから、思ったより給油回数はあるかもね。
ただ、普通車に比べ、明らかにやっすいと思われ。
29しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 20:54:14 ID:YoqRk6jm
>>22
結果、売れ出す前の12月が最安だったらしいんだけどね

>>27
ウチは現金払いをローンとかにもしたよ、5回払いw
荒い運転、エアコン使用で12km/?だから14.5km/?は余裕じゃね?
30しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 23:29:23 ID:NYst4+BK
4駆ターボ
市街地通勤使用で、大体12km/L位かな?

雪降らない地域だから4駆は無駄かと思ったけれど
高速走行とか横風とかで結構メリット感じる事が多いから
選んでも損は無かったかなと感じてる。
31しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 23:33:04 ID:g9vmALd2
>>29
以前買った車のときに2回でもいいからローンでとか言われたことあったな・・・wあっさり断ったけどw
今日振込んできたけど、純正ナビとETCつけたんだけど、いいお値段だよね・・・w
32しあわせの黄色いナンバー:2010/05/21(金) 23:46:08 ID:RgDX3jR2
本日営業ナンバーの貨物登録を見た。
会社は「スーパーカーゴ」
33しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 01:40:03 ID:UD79SCVH
積雪地に住んでるけど、今までの経験からFFで十分だと思っていた
ただし寒冷地仕様は絶対欲しいと思っていたので4駆を選んだ
スズキ製の軽は4駆=寒冷地仕様らしいので…
ヒーテッドドアミラーとシートヒーターが快適すぎる
34しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 08:34:19 ID:Kt9/oYgm
バッテリー上がりの心配はないの?
そもそもルークスのバッテリーサイズっていくつ?
35しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 09:04:53 ID:RKhtYE9L
ggrks
36しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 09:24:57 ID:YPoRrZIU
uueau
37しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 09:36:52 ID:wqBY55UO
札幌に住んでるけど冬はもう四駆以外の車は乗りたくないと思うようになったな。

坂のある信号周辺はロードヒーティングが設置されてる箇所も多かったが
費用節減の為、あっちもこっちも使用取りやめ続出。
前シーズンからは除雪費用そのものが削減され
いい加減な除雪のため道路はガタガタ。
中道なんか酷いもんだ。

2駆なんかもう乗れたもんじゃないよ。
38しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 13:17:09 ID:TbJHfEuy
>>37
札幌市内だとテカテカ路面になることも多いだろうな

おれは道南だけど少なくとも20年運転してきて4駆必須とは思わなかったな
前車は1BOXにしたもんで何となく4駆にしたけど今回は迷わずFFにした
FFでも春先思いがけず大雪降って圧雪になったときゆっくりではあったけど
スタックせずに夏タイヤで峠越えられたし

確かに4駆だと発進時は楽だったけどね
39しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 18:11:20 ID:bjAOvsHC
>>31
利子はデラ持ちで値引きが数万増、完済後信用力UPなのに
なぜ断った?
40しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 20:22:44 ID:oQkT+HUi
>>39
う〜ん、考え方の違いじゃない・・・?
買うつもりでお金用意してんのに何もチビチビ小出しにしてもね・・・
41しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 22:12:27 ID:YPoRrZIU
オイラも軽自動車くらいの金額なら現金一括だな。
住宅ローンで結構テンパってるから。
42しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 22:29:21 ID:BdRSsvAc
>>39
車ごときでローン組む方がよっぽど信用落とすよ。
43しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 22:40:00 ID:bjAOvsHC
>>42
返済額
160万・5000・5000や頭金60万で99万・5000・5000とかだぞ
どーやったら信用を落とすんだよ
44しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 22:59:54 ID:zQ66pMfn
誰か>>43を日本語に治してくれ
45しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 23:24:43 ID:bjAOvsHC
>>44
お前の頭を治してやろうか?
46しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 23:30:11 ID:KUUt4Wzw
改正貸金法でキャッシュが借り難くなるから、現金払いよりローンだろうな。
47しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 23:30:52 ID:oQkT+HUi
>>44
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1267963324/l50
ここ見れば分かるんじゃんw
48しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 23:33:19 ID:bjAOvsHC
>>47
バラすなよ
遊んでたのに
49しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 23:40:19 ID:aGNQWF+m
>>48
あっちではお前が遊ばれてるんじゃん。
84回払いで買うのはどうかと思うぞ(´・ω・`)
50しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 23:48:36 ID:bjAOvsHC
>>49
あっちは真性貧乏人が多いんじゃね?
ヤラレまくりw
51しあわせの黄色いナンバー:2010/05/22(土) 23:53:19 ID:R/oOBZsL
>>47
99万・5000・5000っていったい何だよ、毎月5000円なのか?
日本直販の腰痛マットみたいだなw
52しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 01:28:18 ID:uMiBfAo3
>>51
頭金60万円、初回99万円、二回目5000円、三回目5000円の三回払いって事だな
ローン100万円以下設定ってのは所有権絡みだな
53しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 03:32:48 ID:nYWdI5/j
>>52
足し算が合わないのによくわかったな・・
100万以下だと所有権が左右されるのか?
詳しく頼む。
54しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 03:37:10 ID:nYWdI5/j
あ、年利20%か・・高いなw
55しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 08:10:39 ID:LyFppzLm
ローンで購入ということは、所有者がローン会社で、使用者が購入者。
ローン会社が倒産すれば・・・オーマイガッ!
ローン完済したら直ちに所有権解除を行わないとね。
結構忘れている方、少なくないみたいだね。
56しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 09:48:22 ID:3FqEX+yU
>>55
解除しなくても大丈夫だよ。
57しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 09:59:58 ID:LyFppzLm
>>56
まぁ、乗っている分はね。
ただ、名義変更、廃車手続きなどするときは出来ないこともあるから、
やっておいた方がいいよ。
58しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 10:18:55 ID:uMiBfAo3
>>53
100万超えだと所有権がつけられるんだよ
軽に所有権ってw
日産の金融系って危ないのかな?
59しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 11:07:05 ID:/FKGckEI
まぁ、金利の安い自動車ローン利用して手持ちの資金を他の用途に
有効に使うっていう考え方もある。
60しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 13:36:32 ID:nYWdI5/j
>>58
つまり100万以下の車をフルローンで買っても所有権は自分にできるんだな?
61しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 14:20:32 ID:LyFppzLm
100万を境に云々っていうのは、あくまで基準であって、
しかも昔のことだったような・・・
62しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 20:04:49 ID:uMiBfAo3
>>61
今年からまた厳しくなったみたいだよ
だから、会社がヤバイのかな?と思ってみたりしてる。
63しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 22:08:04 ID:BWY0kVeN
>>62
財務健全化の為じゃないのかな?
ダイムラーとの提携交渉で会社を良く見せるために、在庫減らしでディーラーに試乗車として
買わせてたなんて事もあったみたいだから。
64しあわせの黄色いナンバー:2010/05/23(日) 23:51:34 ID:28JlwHs8
無理やりローンにさせて年利20%とか、どこのブラック企業だよw
65しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 00:36:41 ID:AlnT2EGv
>>64
日産恐るべしw
66しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 08:32:54 ID:pRgjpRJo
車種や営業マンの実力によって違ったはず。
大体金利2〜5%くらいだよ。
67しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 08:55:33 ID:AlnT2EGv
>>43は20%だぞw
68しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 09:24:44 ID:pRgjpRJo
>>67
総額161万と160万の時点で単なる書き間違いでしょ?多分。
それに20%なんて常識的にありえんよ。
2.0%なら十分ありえるよ。
それに販売にリキ入れてる車種なら1.9〜2.9%くらいだよ。
69しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 09:33:03 ID:pRgjpRJo
3回払いと4回払いの違いがあるのけど、
1万も差はつかんと思う。
例えがちょっとね。
70しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 10:41:41 ID:AlnT2EGv
仕事用のピボットで見た。
2台並べてパレットスレと比較した。 面白い。
ついでに抜いてみた。
自分で振ったネタに自分で回答して何が面白いんだ?
71しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 11:22:53 ID:pRgjpRJo
>自分で振ったネタに自分で回答して何が面白いんだ?

ID:YPoRrZIU
ID:LyFppzLm
↑がオイラの書き込みだけど、>>43はオイラじゃないよw

現金主義のオイラにはどうでもいいことなんだけどね。
72しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 13:47:53 ID:naNEj15+
強引にローンを組ませるくらいだから金利20%もありえる
期間が短いから客が気づきにくいのを利用して・・・
前にも似たような問題なかった?
73しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 13:53:48 ID:L2BXMUvm
ローン使わせたいのはただ単に実績作りのため
74しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 15:23:19 ID:jBSs1LQG
20%ってwサラ金とかの法定金利すら超えてないかw
75しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 18:15:36 ID:vWSKYlFc
3回払い=3ヶ月としか無いと思っている無知なやつが多すぎ。
年1回払いや、2ヶ月毎払い。初回まで数ヶ月あけて支払開始するとか色々あるのに。
76しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 18:47:59 ID:sBv8/W+n
3回払い=3ヶ月と思っているヤツなんていねえよ。アホか?
それに年1回払いってwww
そんな特殊事例なんて出しても意味ねえよ。
77しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 19:10:36 ID:vWSKYlFc
>>76
わかっているなら20%ってありえんだろ
78しあわせの黄色いナンバー:2010/05/24(月) 23:22:40 ID:wHaBqZ8j
>>64
>>72
お付き合いローンの金利負担はデラか営業マン持ちだよw

>>73
正解!
79しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 13:02:45 ID:uaSQMQNL
金利取られたぞ、しかも高い金利で
80しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 13:58:27 ID:5JDcUwl6

「実績作りのためのローン」

信用の無い者のささやかな実績作りか・・・

オイラには無縁だ

81しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 14:59:39 ID:LICNtwj1
>>80
ちゃうちゃう
販売会社の実績だよ
82しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 17:01:31 ID:5JDcUwl6

つまり販売会社の書き込みか・・・

オイラには無縁だ
83しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 21:30:33 ID:8oNMK8kU
>>79
値引き無しなのか?最悪だな
>>80
おまえ馬鹿か社会経験ゼロだろw
>>82
デラか営業マンの実績をつくり
客は数万の値引きをしてもらう

客じゃない君には確かに無縁だ
84しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 22:32:39 ID:+Gv/dvkq
なんか、オイラが書き込みしているみたいに見えるw

そうそう、ローンを勧めるのは販売側の実績づくりだと思うよ。
信用が上がれば、購入者に更に安い金利を提示できるようになる。
85しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 22:51:13 ID:5JDcUwl6
内部事情なんか客の知ったことじゃないけどローン組んだ方が値引きが良いとか貧困層の救済ですか。
車検もメンテも全部家まで取りに来て、また持って来てくれるのに値引きなんか恥ずかしくて言えない。

やっぱりオイラには無縁のスレだ。
86しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 23:12:43 ID:+Gv/dvkq
>値引きなんか恥ずかしくて言えない

オイラのとこも全部やってくれるし、現金取引だけど、
値引き交渉は当然するよ。
それでも向こうは何とかしてオイラとのパイプを維持しようとしてる。
まぁ、お客も紹介してるしね。

それにオイラの業種にも関係があるかもしれんね。
87しあわせの黄色いナンバー:2010/05/25(火) 23:13:22 ID:jyV6Ired
自分の車の車検やメンテ位、自分で持って行けよw

値引き云々より恥ずかしいわw
88しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 09:55:59 ID:6NQdLB3X
>>85
いい値でお買い上げのお大尽かと思いきや
自分からなにも言えないただの小心かよ
89しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 12:58:19 ID:IAUafYi2
関西は値切りを楽しみ、とても上手に交渉する

関東はお付き合いを大事にする
サービスに見合ったと思えば価格は気にしない

双方、物の価値を知っているから成り立つ


やたらと値引きを望む人は、こうした文化圏へ足を踏み入れた田舎の人
値切る癖にローンで購入
90しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 16:40:22 ID:aAv7PA6b
価格.com で値切り倒す乞食も東北人が多いなw
そのくせ商品に難癖つけて失敗したのなんだのって五月蠅いし。
僻み根性むき出しで正直見るに耐えない。
手間隙かけて値切っても得する位、安い労務費で働かされているんだろうな・・
91しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 20:28:09 ID:6NQdLB3X
関東だろうが関西だろうが
価格交渉するの当たり前では?

車取引がクーリングオフ対象外なのも
取得税の取得金額が時価の9割というのも
皆、自己責任で交渉して1割は値切りものだと国が言っているようなもの

かもネギ君の生き方も否定しないけど

92しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 21:00:30 ID:5RZlyqvF

と、東北人がご立腹です。
93しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 23:08:55 ID:hPqSrtc2
>>89
日産車なら法人向けか神奈川が値引き額最大だろ

> 値切る癖にローンで購入
実際はローン購入の方が値引き幅が多いのだが
働いた事の無い学生か?
94しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 23:33:00 ID:VGgqXJV0
この不景気に少しでも安く買えるなら、値引き交渉はするだろ
言い値で買うのが、金持ってるいいお客とは思わないがね
そもそも、金持ってる人は軽自動車なんて買わないだし、こんなスレであーだこーだ言わないだろw
95しあわせの黄色いナンバー:2010/05/26(水) 23:37:06 ID:P7xx1YZt

と、現金で買えない方がご立腹です。
96しあわせの黄色いナンバー:2010/05/27(木) 04:07:47 ID:TTOu/r2d
納期がMAX
97しあわせの黄色いナンバー:2010/05/27(木) 08:53:38 ID:IsCOjLXx
神奈川が安いっていうのは、本社の移転によってお膝元になったからなの?
98しあわせの黄色いナンバー:2010/05/27(木) 11:17:01 ID:ZTZ16j24
ローンを強要するなんて
日産こえーな
99しあわせの黄色いナンバー:2010/05/27(木) 19:07:17 ID:u84wLS2X
ROOMでSEX!!
100しあわせの黄色いナンバー:2010/05/27(木) 19:12:56 ID:Pi8T3zzm
>>98
強要されてる奴なんかいるのか?
大問題だろw

事実無根ならお前の書込みが大問題だと思うが
ちゃんと串さしてるよな?
101しあわせの黄色いナンバー:2010/05/27(木) 19:23:43 ID:GynDt5Bq
「ローン組んでくれたら値引きします」

いくら?

「あと3万」

じゃ現金であと5万引け、さもないと買わん

「わかりました」
102しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 17:37:09 ID:HRjhV0N1
現金の方が値切れるに決まってるだろ。
「現金ならあと5万引きます」って言われて「高くてもいいからローンにします」とは言えないだろ。


「ローン組んでくれたらもう少し値引きします」は、客の自尊心を傷つけない最良の策なんだろうな。
103しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 18:19:22 ID:Z92d7Ylg
えぇぇぇぇw

ローン組んだ方が店が儲かるんだから
現金よりローンのが値切れるわけだけど
104しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 19:17:31 ID:aqmJ/H9X
家電なんかとクルマはそこが違うな
105しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 19:19:43 ID:HRjhV0N1
「金利で儲かるから値引きできるんですよー」
これも営業マンの優しさ。 金利で飯食ってる信販会社は別組織な。

釣りか?
106しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 19:24:28 ID:UrWEbvc7
ねぇ。くるまの話はしないの?
107しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 20:09:35 ID:Z92d7Ylg
>>105
釣りか?
店側は信販会社を通してやるから、信販会社からマージンが入るというのに
現金では店側は何のメリットもない
108しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 20:33:31 ID:HRjhV0N1
>>107
気の毒ではあるが、事実なんだよ。
現金のメリットは経営に携わらない者には想像できないだろうな・・・・

100万程度の短期ローンで入るバックなんか数千円だぞ。
君の言ってる値引きはそもそも自分の金なんだろ。
それ貰って嬉しいのか?
つか、自分で書いてて恥ずかしくないのか?
109しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 20:38:57 ID:SAnd4wNw
>>105
社会経験無しなの?
110しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 20:40:20 ID:SAnd4wNw
>>108
おまえデラの経営してるの?
111しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 20:54:15 ID:HRjhV0N1
携帯から書くときいちいち「sage」って打たないと上がるんだ・・・・

ジャパネットの金利手数料無料はその分利の鞘がまだあるってことなんだろ。
アホの理屈だと現金なら更に値引いてもらって当然なんだな。

ローンで買うと安くなる理由を理路整然と説明できるなら受け付けるよ。
できないならこの話題は終わりだ。

まともに働いてんなら軽買う金くらい貯めろよ。
112しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 21:03:55 ID:SAnd4wNw
>>111
え?
現金で購入希望すると
デラが
「お付き合いローンを組んでください。値引き増やしますし、金利分も負担します。」
「3回払いで良いですか?」
って話なんだが
何処のデラでも言われるぞ
レクサスだけは知らんが
113しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 21:13:33 ID:HRjhV0N1
>>112
なにそれ、よそに貼っていいか?
何県のディーラーがお付き合いローン推奨すんだよ。

そもそも理路整然と説明できる奴って言ったろ。
ハイ、馬鹿決定でこの話は終わりな。
114しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 21:15:16 ID:SAnd4wNw
>>113
おまえデラで現金払いの商談した事ないだろ
115しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 21:24:07 ID:6Z8yhpuq
エンドレスな議論は
俺が痰吐スレに捨ててきてやるから
もうヤメな
116しあわせの黄色いナンバー:2010/05/28(金) 22:32:20 ID:XEOYuubK
>105
夢くらい見せてやれよw
117しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 14:53:45 ID:aRmNpegw
こっちが現金だって言ってるのにローンを組ませようとする販売店は要注意
消費者センターにも通報した方がいいかも
118しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 16:34:27 ID:ydmIbv5C
商談会で 「現金にするか・・でも定期崩すの嫌だし・・」 って声にだして言う奴は定期預金解約しても全然足りない人だよ。
店側もよく解っていて、 「ローンにしてくださいよぉ」 って言ってあげるんです。
客は店の都合でローン組んでやったと言えるし、店も大幅値引きの必要が無くなって万々歳w

ディーラーが金利を負担する0金利ローンが失敗したのは金持ちまでローンにするから。
契約の後で 「金利ゼロなんでしょ、ローンに変えます」 なんて言われてはタマラン。
119しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 21:55:14 ID:/+S9JjFL
自動車は現金とローンならローンの方が値引き幅が多いのは常識だぞ

昔からローン払いで商談して最終的には現金で払うっていう手使われてたぞ
最終段階で現金にするから値引き減らしますなんて言えないから
120しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 22:12:24 ID:CUwGSSnn
>>119
常識とか昔からとかじゃ誰も納得しないだろw
ローンを組むと安くなる理由をハッキリ書けば信じて貰えるんじゃないか?
自家用車をディーラーローンで購入する人間は半数に満たないんだぜ。
121しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 22:56:11 ID:icFbB4Pc
>>119
それって、まんまとデラに騙されているよw
最終的に現金で払ってくれてウマーって思ってるよ。

車に限らず一般的に現金の方が安いに決まってるじゃん。
まぁ、駆け引きに負けたっちゅうことや。
122しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 22:58:23 ID:/+S9JjFL
>>120
馬鹿なの?
ローンを実際使って購入したら金利負担で支払額が増えるだろ

@ローンを使うと言ってバックマージン分値引きさせて実際は現金決済
Aローン契約のノルマ達成に協力して、数万の値引きと金利負担をさせる
123しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 23:01:13 ID:/+S9JjFL
>>121
現金とローンだと
販売店はローンの方が収入が多いんだぞ
現金がすぐに手元に入って喜ぶのは零細企業経営者だけだよw
124しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 23:07:37 ID:kzRviY36
>>106
車は持ってないんじゃないのw?
125しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 23:20:30 ID:AqGATVVc
>>120
ローンを組むと店側は信販会社を通してやるから、信販会社から店側にマージンが入るけど
現金では店側は何のメリットもない。
だからローンを組むと店側は値引きを大きくしやすいんだよ。
126しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 23:25:00 ID:icFbB4Pc
>>123
だからそれは日産のデラでの話しでしょうが!
ローン会社は日産フィナンシャルってことで。

一般的なデラではローンの額から、手数料を引かれた額しか入ってこないんだよ。
仮にローンを勧めるのは、デラの実績を上げている過程であるか、
購入者が現金がなく、なんとしても買わせようとするときだって!
127しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 23:33:05 ID:/+S9JjFL
>>126
一般的なデラって何処?
トヨタ、日産、ホンダ以外?w
128しあわせの黄色いナンバー:2010/05/29(土) 23:42:32 ID:icFbB4Pc
>>127
すまん。確かに変だね。
メーカー系ではなく地場系と訂正するよ。
129しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 02:01:07 ID:TUiarRrt
>>128
よっぽど小さい個人経営のモータースとかじゃなければ
店には契約結んでる信販会社があるんだから、そこからマージンが入ってくるんだよ。
130しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 02:48:12 ID:BZW3wtQp
現金払い希望の客にローン組ませるのは、値引きで減った儲けを補填する為に
クレジット会社からのマージンを得ようとするからでしょう。
ちなみに、クレジット会社からのマージンをお店の利益にせずに金利引き下げに使って、
低金利ローンを組めるようにして有名になったのがオニキスなんだけどね。

>一般的なデラではローンの額から、手数料を引かれた額しか入ってこないんだよ。
それ、カード払いだよ。
ローンの場合は手数料は金利に含まれてるから、販売店の負担は無い。
131長文辛ス:2010/05/30(日) 03:56:46 ID:gn5Lpqnz
まだやってたのかw

>>123
>>125
あのな、>>126が言う通り信販会社ってのは売る方と買う方の両方から金取るんだぞ。
貸す方から金利を取り、支払う方には手数料を差っぴくんだが、このシステム知らないと話が始まらない。
デラが受け取る信販会社からのバックってのは、手数料が減額されるってことで儲かる訳じゃないのは解るな?

デラの立場
・金の無い人にも買って欲しい。

客の立場
・金持ってないけど今すぐ欲しい。

選択肢はどちらもこれしか無い。

 @我慢する
 Aローンを組む

要は信用が微妙な人間でも高い金利さえ払えばすぐ買えるシステムを作ったってこと。
仮にデラのマンズリノルマが1000万で手数料が50万、ノルマ達成バックが3割の15万だったとする。
締め当日、ノルマ達成まであと100万なら「今日、ローンで決めてくれたらあと5万引きます」って言う訳さ。
100万ローン、手数料5万、値引き5万なら バック15万獲得 = デラは5万得する。
2回払い3回払いでも嬉しいって理由、理解できたか?

箸にも棒にも掛からない成績なら2回払いなんて勧めないし。
「上司に掛け合ってみます」とか言って毎日電話で実況しつつ引き伸ばすのは、来月のノルマ戦線に組(ry これ、タブーw
 
デラもいろいろ見えないリスクを背負ってる訳さ。
バブル期はバックの額が半端なかったんで、誰にでもローン組みまくったけどな。

手数料とバックの差が小さい現在は上客を他店に取られる方が数倍痛いから、値引き有利は当然現金客。
金を持ってなさそうな奴には 「是非ローン組んで下さい」 って謙って自尊心をくすぐる作戦に出る訳です。
ローンでも損して無い雰囲気に持ち込むのがプロの仕事です。

残念。
132しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 08:40:10 ID:5SEn/soK
なるほど。
この御時世では現金の方が値引くってことか。
133しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 09:38:41 ID:XjuMf4Ed
>>131
デラが現金客にローンを薦める&お願いされる
↑これって本当にお得なの?って話だから

信用が微妙な人間や金を持ってなさそうな奴は今の流れに関係ないだろ
おまえの話は無駄に長文で馬鹿丸出しだな

単発IDが増えてくるんだろうな
134しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 11:59:20 ID:Vxwgy3Od
>>131
>あのな、>>126が言う通り信販会社ってのは売る方と買う方の両方から金取るんだぞ。
それはカード払いの話
ローンの場合は手数料は金利に含まれていて店の負担は無いんだよ

>手数料とバックの差が小さい現在は上客を他店に取られる方が数倍痛いから、値引き有利は当然現金客。
あのな、どこでもローンは組むことは可能だし、手数料とバックの差が小さい現在は
店側は現金じゃなんの特にもならないけど、ローンを組んで購入客が金利を払えば
その分店側にマージンが入ってくる
だから現金よりもローンの方が大きく値引きができるのが現状なんだよ

今後はローンで話を進めて行って、限界まで値引けたら
最後は現金払いに変更することをお勧めするよ
それが一番お得
135しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 15:10:34 ID:gn5Lpqnz
幸せな奴が居るな。

>>133->>134
とりあえず涙拭けよ
そして金利の話題を上から読み返せ。
>>39 は完全に釣りだろうが、>>78金利を社員が負担して売るとかwww

保険の代理店手数料と勘違いしてると思うがまぁいいや。
信販会社は毎月少しづつ金が返ってきてその中のちょっぴりが純利になる訳だが
元金も儲けも回収する前に、販売店にはお礼をしてると言いたいんだな?
そして、そのお礼から値引きをしてくれると。
それなら100万のローンで金利が4%強、そのうちお礼が1%として、3年ローンで金利が12万、お礼が3万だから
値引きは3万が限界だな。
この方式だと信販会社の固定費は全て借り入れから支払われている事になるな。 こりゃ大変だw




もう 「釣りでした」 とか書いて楽になれよ。
 

136しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 15:33:59 ID:5SEn/soK
確かにバブル期のフォッシルがいるねw

あの頃は金利が10%以上とか凄かったもんね。
今じゃマージンなんて、高が知れてるよね。
137しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 15:34:11 ID:Vxwgy3Od
>>135
そんなに顔真っ赤にして必死に書き込んでないで、とりあえず涙を拭きなよ

>値引きは3万が限界だな。
うん、その例でいくと現金値引き額に加えて3万円の値引き幅が限界
結局現金での購入よりローンで購入する方が+3万円値引きしてくれるというわけだw

>>135はいきなり現金で購入しちゃったから
高い金払ったんだろうけどドンマイw
今後は最初はローンで話を進めて行って、限界まで値引けたら
最後で現金払いに変更することをお勧めするよ
その方が、普通に現金払いで話を進めていくより3万円は少なくとも安く済むからね
138しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 15:38:17 ID:9U75yjo+
なるほど。
この御時世ではローンの方が値引くってことか。
よく分かった。
139しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 17:00:06 ID:oMP/OY6V
現金で払うって言ってるのにローンにさせようとするところは
どこに通報すればいいの?
140しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 18:00:17 ID:gn5Lpqnz
>>137
まさかパニくってオウム返しされるとは・・

君がローンで買った値引きが今世紀最大だと信じたいのは解る。
解るが今後の人生で失敗しない様に教えてやるね。

マヌケ杉です。

君はバックと同額分値引きが多いと認めた訳だが
ごめんね、嵌めました・・・
お礼1%って書いたのは素人がそんなもんかなと思う様にw
金額は利益の25%になってるよな。

どこぞの世界に25%のバックマージンよこす金融屋が居ると思ったんだよ。
儲けベースのせいぜい3〜5% 100万だと4000〜6000円だろうw

ローンの方が現金より4000円値引きが多いです キリッ

必至に値引き頑張って、デラに怨まれつつ手にする金が

     四千円。

マジックテープの財布は恥ずかしいぞ(´・ω・`)

ローンの金利12万払って値引きは嬉しい

     四千円♪

日本人ならもう頑張るな、悲しくなる。
141しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 18:06:02 ID:9U75yjo+
まあ何でも良いからまずは涙を拭けよID:gn5Lpqnz
自分はローン値引きで交渉して
現金で買ってるからw

結局君の言うことを加味しても
現金値引き+4千円の値引きを得られるっていうことだねw
ということは、やはり現金よりもローンの方が値引きは大きく
ローンより現金の方が値引きが大きいと散々主張した君の発言は
間違いだったと認めざるを得ないわけだなw
長々と間違い説明ご苦労様でしたw
142しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 18:31:52 ID:gn5Lpqnz
うは、早速釣れてるよ。

元々バックなんか存在しないんだがな。
それをすっかり忘れたんかね?
>>135を声にだして10回読んでみろ。

文頭の 「とりあえず涙拭けよ」 で頭の先まで真っ赤にして
内容はうまく理解出来なかったんだろ?


アホの扱いは簡単過ぎてツマラン(´・ω・`)


143しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 19:56:29 ID:jl29eoCJ
てめーらいつまでスレ違い荒らし続けるつもりだ?





誘導

【オートローン】モナーの車ローン相談所 Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1263280555/



以下、ムキになってローンの話題出す奴は荒らしだから放置な。
144しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 20:24:03 ID:/PJoocs4
>>142
何だ、やっぱりお前は釣りだったのか
道理で言ってる事が支離滅裂だったわけだw
釣ってるつもりがいつの間にか、顔真っ赤にして涙流して必死にレスしてたんだなお前はw
可哀想に
145しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 22:01:41 ID:wq4DXjeh
スピーカー標準が16cmだから無加工でいけるならそれでもいいかなと思うが
加工が必要ならやっぱ17cmかな
146しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 22:22:23 ID:H/M/us8S
さすがに軽海苔は池沼ばっかだな
147しあわせの黄色いナンバー:2010/05/30(日) 23:06:23 ID:gn5Lpqnz
>>143
3レスで忘れる鶏脳が面白かったもんでつい・・・
以後自重します(`・ω・´)
148しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 00:23:34 ID:KvaVQixW
>>147
3レスで忘れる鶏脳ってまさにgn5Lpqnz本人のことじゃんwww
149しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 01:43:02 ID:1suwLZgW
またオウム返しか
>>148
俺のハーパー還せ

150しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 08:26:31 ID:2zbVbSw0
>>149
お前の言葉を使って皮肉を言われてるのに(だからこそ皮肉になるのにw)
それがオウム返しだ!とか
1suwLZgW哀れ過ぎるw
151しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 10:53:31 ID:tW8jf/fB
おめーら 纏めて痰吐でも買ってこい
152しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 13:58:09 ID:xruW/hLY
ローン厨必至だな
153しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 14:05:37 ID:XeZKlLNw
ローン厨
日産販売店のことか
154しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 14:56:49 ID:xruW/hLY
とうぜんバカの方
明確に書くなよ
155しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 19:19:22 ID:Tqheb5UL
バカの方…ああ、日産販売店か。
156しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 21:22:02 ID:0xxDbk2a
4千円で小躍りの方か。
157しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 21:58:16 ID:z5n8Iw9F
机上の空論の4千円より
実体験の数万円値引きの方が真実味があるんじゃね

嘘かもしれないって言うなら
どちらにもいえる事だし
158しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 22:18:48 ID:JCJA6XMH
>>155
ああ、現金の方が値引けるとか大ホラ吹きまくってるおバカさんの方か。
159しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 22:21:48 ID:t/Il6B5N
>>157
実体験の数万円値引きなんていつ書いてあったの?
160しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 22:26:34 ID:t/Il6B5N
まあいずれにしても結局は
数万円値引き+4千円の値引きが得られた>>141が1番お得だってことになるな
ローンで値切り交渉して、現金値引きよりも値引き額が大きくなったところで
現金払いに切り替えるのが最良、と
勉強になった
161しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 22:53:39 ID:z5n8Iw9F
>>159
商談して来いよ
値引きに仕組みを営業マンがレクチャーしてくれるよ
現金の値引きは幾ら、OPはこれ位なら無料&半額、ローン組むと幾ら、任意保険を切り替えると幾らって

ここで話の出てる、
ローンで、数万値引き+利息分って言うのは、タイミングが良ければだろ
ノルマ達成の為とか、あと数件でバックの率が良くなるとか、大人の事情だろ

しかしバックオーダー抱えてる今となっては12月を超える値引きは出ないだろう
新車で値引きに拘るならバックオーダーが無くなるまで待てばOKじゃね?

親しい友達が営業してれば、時期は関係ないが
162しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 23:39:58 ID:Hy8vRTN4
>>161
現金の値引きは幾ら、ローン組むと幾らなんて
分けて話きいてたら営業マンの思う壺で何の意味もないよ
ローンを組むこと前提にして、営業マンにローン希望の客なんだと思い込ませることが大事なんだから
んで、ローン前提で最大まで値切らせて
最後に現金払いに切り替える
これでこそ効果があるんだからな
この手法でやる以上は、タイミングや時期なんて関係ない
いつだって成功するものだぞ
163しあわせの黄色いナンバー:2010/05/31(月) 23:56:27 ID:0xxDbk2a
4千円にはそれだけの価値がある。
164しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 00:34:52 ID:ZABX756e
>>161
オナニーしか知らんおっさんにセクースを勧めてもなぁ・・
ひとりでヨがってるんだし、放置でいいんじゃね?
自分のブログでやって欲しいよな
165しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 05:11:18 ID:vGLa2xAn
>>162

つ[思考力]
166しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 05:49:33 ID:vGLa2xAn
途中で書き込んでしまったわw



オマイらちょっとモチツケ。
そして>>162はよく考えろ。

誰も気にならないのか?
>>162の実際の値引きが幾らだったのかって・・・

そうとう頑張ったんだから店名は要らんが、どこ地方かぐらい教えれ。

これで決着がつくんじゃね?

167しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 07:14:09 ID:KX2tXswS
>>163
ただの現金値引き数万円よりは
現金値引き数万円+4千円の方が価値があるわな。
そんな簡単な計算もできないのか?
168しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 07:30:36 ID:1WBJc6vF
>>163>>164
負け惜しみイクナイ
169しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 07:34:52 ID:S8ZU5tWK
4千円は店の儲けであって、必ず値引きしてくれる訳じゃないだろ。
一台あたりのデラの利益聞いたら赤面するぞ。

値引きの額は交渉次第、あんまり姑息な交渉すると納車の満タンが無しになって
それだけで4千円の損、メンテの時にブーツに傷が入ってるとかピンが飛んでるとか
ちょちょいのちょいで治る物も実費請求されるよ。
人間が相手だってことを忘れちゃ駄目だよ。
170しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 08:33:43 ID:c0hiQWtK
>>169
>4千円は店の儲けであって、必ず値引きしてくれる訳じゃないだろ。
>一台あたりのデラの利益聞いたら赤面するぞ。
店と交渉して店が納車して店がメンテや修理等も請け負ってくれるわけだから
デラがどうだって関係ないし、納車の満タンも余裕であるし
メンテの時にブーツに傷が入ってるとかピンが飛んでるとかも余裕で直してくれる
限界まで値引きするんだから、現金値引きでは引き出せない4千円もローン交渉なら引き出せる
どう転んでも現金交渉するよりはお得というわけだw

ま、お前みたいに値引きもあんまり成功できずに現金で高く買う奴は別なんだろうがw
171しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 09:08:12 ID:S8ZU5tWK
なんだ、ただの馬鹿か。
相手して損したw
172しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 12:40:29 ID:c0hiQWtK
>>171
反論できなくなって、相手をバカということしかできないのねw
小学生並みだなお前w
173しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 16:11:00 ID:S8ZU5tWK
>>166

なぜかスルーだなw
174しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 16:50:09 ID:c0hiQWtK
普通に>>166にもレスついてるじゃんw
175しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 17:21:13 ID:S8ZU5tWK
なんだ、ただの馬鹿か。
相手して損したw
176しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 17:35:57 ID:ePyiXXad
反論できなくなって、相手をバカということしかできないS8ZU5tWK
小学生並みなS8ZU5tWK
177しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 17:48:28 ID:S8ZU5tWK
178しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 20:28:13 ID:ePyiXXad
ああ、>>131の話は無駄に長文で馬鹿丸出しだわ
179しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 20:40:56 ID:S8ZU5tWK
>単発IDが増えてくるんだろうな

ニヤニヤ(・∀・)
180しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 20:41:51 ID:D2ZFynF6
お〜、結構スレ伸びているね。

オイラは関東だけど、日産とトヨタの営業(オイラの客)にぶっちゃけ聞いてみた。
ケースにもよるらしいけど、やはりローンの方が値引き幅はあるらしいね。
ただ、購入側は金利を考えれば結局現金の方が特らしい。

ということで、ローンを装って土壇場で現金払いのケースについても聞いてみた。
通常は現金値引き幅に戻すけど、ゴリ押しされるケースもあるとのこと。
その場合は仕方なく今回限り(その客には2度はない)ということで、泣くらしい。
プチ殺意も芽生える(笑ってたけど)だってさ。
181しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 21:26:06 ID:ePyiXXad
>>179
IDも見えない盲目さんワラタw
182しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 21:32:59 ID:S8ZU5tWK
ニヤニヤ(・∀・)
183しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 21:53:39 ID:ePyiXXad
S8ZU5tWKは文字見えない人なのね
カワイソスw
184しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 21:57:37 ID:S8ZU5tWK
( ̄ー ̄)ニヤリ
185しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 22:38:27 ID:oijYEbgQ
S8ZU5tWKカワイソスw
186しあわせの黄色いナンバー:2010/06/01(火) 23:24:05 ID:5PWXzlE1
何だこの流れwww


とりあえずID:S8ZU5tWKは
ID:ePyiXXadのことを単発だとかいうなら
自分自身も単発だと言ってることになるっていう自覚くらいはできるようになった方がいい
187しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 06:59:01 ID:F8lwMYIu
バレてないつもりか?
すぐ心療内科で診てもらえ
188しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 07:14:00 ID:o5Pa8MUo
うん、S8ZU5tWKはすぐ心療内科で診てもらうべきだな
189しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 08:47:08 ID:60qiBSjW
2月に辞めてもらったバイト君の話。
GWから声色使って毎日クレームの電話掛けてきて、本人は本当にバレてないと思ってる様子です。
こういう人はたぶん親が障害を隠して育てたんでしょう・・・

名指しはしませんけど、自作自演の人は気付かない間に心に病を抱えていると思います。
現代人の10人にひとりはなんらかの精神病だそうです。
恥かしがらず、まずは心療内科へ行ったほうがいいと思いますよ。
190 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/02(水) 09:15:49 ID:6byPE+EZ
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,  キラキラ     _____ 〜 プーン
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\ 〜 プーン
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ 
    ヽ  ̄    / |__        \_____/  
     `i、-- '´   |ソ:

以上、狂人の自己診断でした…
191しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 10:57:32 ID:7HQElGkC
>>189
相手にするなって
192しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 11:05:21 ID:p9TAWeL7
>>189>>191
こういう風に自作自演してる人は気付かない間に心に病を抱えていると思います。
現代人の10人にひとりはなんらかの精神病だそうです。
恥かしがらず、まずは心療内科へ行ったほうがいいと思いますよ。
193しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 11:16:04 ID:7HQElGkC
最近エンジンの掛かりがイマイチなんだよね
ワンプッシュで掛かるけどカラカラとモーターの空回り音が酷い
パナ高性能バッテリーに交換しても変わらず
オイルは10w-40、2駆ターボ車
ターボで同じ粘度奢ってる人、気持ちよく掛かってます?
194しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 11:28:49 ID:GJ6TGX7+
>>193
NAなんでアドバイスできんが
ぱなのって56B19Rっていうやつかな?
195しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 11:43:43 ID:p9TAWeL7
>>194
自演厨は相手にするなって
どうせ誰かに相手してほしいだけど大ボラなんだから。


そんなことより、そろそろ3月契約した人達の納車時期だろうから
ここの住人も多少は増えるだろうし楽しみだ。
196しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 13:59:58 ID:7HQElGkC
>>194
カオスという青いやつです
寿命がわかる装置は付けていません
197しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 17:34:16 ID:pZbeTW5D
>>196
自演ちゃんは黙ってなよ
198しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 21:15:51 ID:8O/k954y
5イヤーズコートやってる?
効き目がどうこう言うより
ボディーへ何も手を加えられないデメリットの方が大きいね。
199しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 21:58:58 ID:GOAn86xo
何か手を加えると、すぐに保証外になっちゃうからな
何も手を加えるつもりがない人はいいだろうけど
200しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 22:58:58 ID:tWkLmi0V
>>198
サービス(只とか半額)ならして貰っても良いんじゃないか?
201しあわせの黄色いナンバー:2010/06/02(水) 23:36:11 ID:dYmZsBrg
審議中】
            ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
      ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ザワ(´д`)エー(д` )ヒソヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ
(つ´д)ザワ(Д` )ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ   <`∀´>←>>78   ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ( ´д)ザワ(Д`⊂)
      (  ´)ヤダワ(   )ヒソヒソ(   ´)ウソー(   )ヒソ(` )ヒソ(   ´)ヒソ(   )ヒソ(`  )
            ザワ(  ´)ヒソ(   )ヒソ(` )ザワ(  ´)ヒソ(   )ヒソ(` )ザワ

202しあわせの黄色いナンバー:2010/06/03(木) 22:54:40 ID:gBaIHKdq
ルークスの室内ミラー小さくないですか?
大きくしたいけどバイザーに
ぶつかりそうだし
203しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 06:26:49 ID:zqzh4c6G
やっと消えたな値引キチガイ。
ルームミラーは大きさより防幻ミラーにしたいよ。
204しあわせの黄色いナンバー:2010/06/05(土) 11:03:32 ID:Imiul4qq
>>202
もれはコレ付けたけど、ギリギリぶつからない。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/2856/M22/
205しあわせの黄色いナンバー:2010/06/06(日) 09:11:50 ID:liNR2+xV
>>204
教えてくれてありがとう。
これからサイズ測って探しに
行こうと思ってたから助かったよ。


206しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 06:30:48 ID:P1r5L0eQ
休みに商談しに行く予定なんだけど
ルークスハイウェイスターのターボ無しで10万値引して貰えるかな?
軽自動車は値引してくれないみたいだけどホント?
皆さんはいくらで購入しましたか?
207しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 08:20:29 ID:ht96Ziz7
>>206
値引き&OPサービスで-15万くらいかな
上手く粘れば-20万くらい
OPの20万くらいのナビ付ければ-10万w
間違っても「ネットでは」とか言うなよw
208しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 15:19:54 ID:hZQSpBkG
>>206
某茄子時期で寺がやる気出せば逝くかと
鈴木さんとこのパレよりは
209しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 16:48:10 ID:FCJHA+G3
とりあえずスズキと日産他店
それからダイハツタントの同等グレードを競合させるんだ
210しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 19:56:19 ID:eXKJ5ahq
>>206
168マン
211206:2010/06/10(木) 19:59:29 ID:P1r5L0eQ
皆さんありがとう

スズキとダイハツ、日産も二店舗先週見に行ってはみたんだけど(パレットはSW、タントはカスタムとエグゼいずれもターボ無し)

どこも見積書には値引書いてくれなくて口答で「5〜8万は引きます」と言われました←タントは値引きのねの字もでなくて(´・ω・`)ショボン

「来週も商談会あるので来て下さい」とスズキと日産に言われたんだけどどのお店も若いお兄さんが相手してくれたのね、値引交渉するにはどう切り込んだらいいかな?

13年超えの車あるから足元みられちゃうかな…
212しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 20:17:02 ID:P1r5L0eQ
あとオーディオてかカーナビ?はディーラーで付けた?

メンテナンスはずっとディーラーに頼むつもりなんだけどオートバックスとかの後付けとディーラー付けとどっちか悩む

値引いてくれるならディーラー付けのがいいかなと思うんだけどお兄さん達みんな口かたいデス('A`)
213しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 20:25:13 ID:eXKJ5ahq
>>212
カーナビ、ETCはディーラーに持ち込んでサービスでつけてもらった。
カーナビのGPSとETCのアンテナはここに内蔵させた
http://blog-imgs-21.fc2.com/c/a/r/cartsukasa/20080603172420.jpg

ETCは配線はディーラーで、取り付けは、ここを参考にした
http://minkara.carview.co.jp/userid/517828/car/448375/781006/note.aspx
214しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 20:27:29 ID:Cy3D9Hdm
田舎道通勤一人乗り専用なんだが
燃費19.7Kmと思ってたよりすごくて
ルークス買って満足

215しあわせの黄色いナンバー:2010/06/10(木) 21:57:55 ID:p3Cuxt3A
ハイウェイスターNAオーディオレス車が乗り出しで151万円だった。補助金は別。
オプションはパールホワイトのボディカラー、バイザー、マットだけ。
結果的にパレットよりも安く買えました。
216しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 14:38:50 ID:RRZ6VrNk
値引きは幾らでしたか?
217しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 19:26:59 ID:WPttJa1M
>>216
予算150万円とだけ伝えてハンコ押したので正確な額は分かりません。
オーバーした1万円は用品サービスで相殺ということで決めました。
218しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 22:29:58 ID:+6UIxTFL
>http://minkara.carview.co.jp/userid/517828/car/448375/781006/note.aspx
これって、こんな汚く付けないで
このスレ(前スレ?)で書いてあったように
1/4DINのケース付けてその中に入れれば良いのにな
219しあわせの黄色いナンバー:2010/06/11(金) 22:53:47 ID:nWJfeL9H
>>218
実際見たら汚いだろうな。
だが所詮素人だし、本人も満足してんだから放置でいいんじゃないかな。

220しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 02:30:00 ID:+1eepanc
1/4DINのケースってどこに売ってるん?
221しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 10:51:53 ID:+6ncMzxX
ルークスって室内ライト1個が
前方にしかなくて暗いですよね
フットウェルランプつけてもらえば
みんカラ見たけど良かったかな?
結構評価良さそうだし
222しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 16:52:13 ID:S07kRUP8
>>221
後ろ見てみ
223しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 21:03:40 ID:7Dvr/j7l
>>221
え、今どきマップランプも無いの?
224しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 21:21:41 ID:tnsqr0im
えっ、そんなことも調べないの
225しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 22:25:15 ID:7Dvr/j7l
パレットのカタログ貰ってきたけど、うまいこと室内灯だけ切られてるよ。
日産のは載ってる?
226しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 22:28:09 ID:bDGZ5PE/
>>225
>カタログ貰ってきたけど
実車は見てないのか?
227しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 22:46:51 ID:7Dvr/j7l
>>226
見たけどマップランプまで気が付かないよw
228しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 23:02:16 ID:bDGZ5PE/
>>227
見てきた
ルームランプは無いがマップランプはあったよ
229しあわせの黄色いナンバー:2010/06/12(土) 23:14:11 ID:7Dvr/j7l
>>228
ありがとう。
ルームランプは昔のセダンみたいに中央だけなのか・・・
マップランプは重要だよねw

ちなみにタントカスタムのカタログも貰ったんだけど
こっちもルームランプは載ってなかったです。
230しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 08:00:54 ID:F3d2LJhn
ルークスのオプションはパレットに比べ高いと思うんだ
231しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 08:21:11 ID:OixKkRn1
>>230
ナンバーリムですら500円の差あるんよ
232しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 08:46:46 ID:kE/gnaYc
パレットの真似じゃん。
真似すんなよ
233しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 11:49:44 ID:/yD2LYLc
マップランプは自分で取り付けするの?
ディーラーでつけてもらえるの?
234しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 13:49:27 ID:TWMWk0Rw
マップランプ付いてるだろ。
レンズカット見てみろよ。
235しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 16:25:14 ID:/mLvlaRV
燃費は14km/Lくらい
いまいち伸びない
236しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 16:58:33 ID:VgiedQiG
ルークスの設定に、ルームランプの名称のランプは無いよ。
その代わりに、前席は実質的にルームランプ兼用の形状のマップランプ。
後席は、ラゲッジ部分の天井に有るラゲッジランプで照らすようになってる。
両方ともドアの開閉に連動できます。
237しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 18:30:50 ID:3p0Pkqeo
燃費よくしたいなら「発進、停止」の回数を減らす亊。
なるべく信号機の無い道を選ぶ亊。
238しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 19:21:10 ID:kE/gnaYc
顔がダサい。
日産の小型車はダメだろ
239しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 21:36:20 ID:+cldB3DC
だな、ダサ坊
240しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 21:43:28 ID:/yD2LYLc
>>236
詳しく説明ありがとう
マップランプあるなら安心しました。
241しあわせの黄色いナンバー:2010/06/13(日) 22:58:02 ID:kE/gnaYc
>>239
パレットの真似
242しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 03:46:00 ID:O49hLuQq
セックス好きのま○この愛車は黒のルークス
ピンクのサンダル黒のTシャツ、赤のパンティ
243しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 08:19:45 ID:goYpbA6o
ネットショップやオクで検索しても引っかからないし
誰も答えてくれないからもう一度聞くんだけど
1/4DINのケースってどこに売ってるん?
244しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 12:24:35 ID:zONbbZTE
>700 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:55:39 ID:AzW8lx5M
>雨の翌日、ドアあけるとドア下から水がポタポタ垂れるんだが。

みんなは症状でてないのか?
245しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 13:09:59 ID:31qBiQOD
246しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 22:13:39 ID:HbhnTPin
>>242
元カノか?
247しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 22:28:12 ID:I3go2h2Y
>>244
ルークスでもあるみたいだね
自分はまだ雨の経験ないけど
これからの時期ちょっと不安かも
248しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 22:58:33 ID:HbhnTPin
ROOXにニスモ仕様は出ないのかね。。
249しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 23:14:19 ID:1uwI3bt6
ライダー仕様
250しあわせの黄色いナンバー:2010/06/14(月) 23:57:36 ID:T7AGWyjs
>>244
今時、そんな初歩的な設計ミスする筈無いけどね・・・
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/463150/blog/
コイツみたいな馬鹿クレーマーの戯言だろ、気にスンナ
251しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 00:42:44 ID:bDr0J/L6
>>250
そりゃスズキの設計ミスだろw いいブログ紹介してくれてありがとう。
日産が対応を申し出るって事はプロの目から見ても非常にマズイんだろうな。
252しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 18:30:55 ID:7i8nLIot
スカウターでルークスの戦闘力を測りたかったのですが、私のスカウターは旧式なので途中で壊れてしまいました
新型のスカウターで測った場合、ルークスの戦闘力はどこまで上昇するのでしょうか?
253しあわせの黄色いナンバー:2010/06/15(火) 19:33:33 ID:82XXZG97
>>252
後ろから測るとぶっ飛ぶぞ
今度からメーター周りだけで測れ
接写はダメだからな
遠目のピンボケで測ればそれなりに良い数字が出る
くれぐれも真後ろから測るな
タントと並べて測ると更に凄いことになる

254しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 08:17:21 ID:3Sru8sOU
>>251
近いうちに対策してくれるといいんだけどな
今日納車なんだが水抜けの悪さについてセールスに確認してみるわ
255しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 08:18:59 ID:g9VN85B2
>>252
そいつは何かの間違いだぜ
256しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 10:13:06 ID:9V4z3RLM
ウィンカーを点滅させてるときの音が安っぽいなパッコ、パッコってちょっとうるさいし
257しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 10:57:45 ID:H32BkrLU
最近ではデジタルリレー使うのが主流だから
いまさらカッチンカッチン鳴ってる車はもう古いぜ?

つか、逆に安っぽくない音がどんなのか知りたい。
258しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 12:24:48 ID:nSfYoOQa
>>256
おまえは三菱のチリリリィカッチンカッチンを知らないのか?
それに比べたら近代的な音だぜだぜ
259しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 20:08:36 ID:oLSJNGwO
ちりんちりんの話を思い出した。
260しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 21:15:40 ID:aZe459RX
>>258
105Kmでピコンピコン音を
知らない世代だから察してやろうぜ

261しあわせの黄色いナンバー:2010/06/16(水) 21:34:44 ID:Y+DsVAAi
俺のカローラ2はキンコ〜ンキンコ〜ン音だった
262しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 20:07:25 ID:19dOqTFZ
>>254
昨日納車おめでとうございます。
ディラーさんに雨抜きの件確認されましたか?
納車されちゃうと中々ディラーに
行く機会もないので何か言ってたら
教えて頂けると助かります
263しあわせの黄色いナンバー:2010/06/17(木) 22:32:08 ID:N2ahw5Pg
>>262
ここでドアパネルの話出てたから納車時聞いてみたらセールスの顧客からは
そういった話は聞いていないと言っていた
ディーラーに戻って整備にも聞いたらしいがまだ水抜けについての
話はないとのことだったよ

あと間の悪いことに自分の納車時雨ふりだったんだけど雨が上がった後に
ドア開けても水抜き穴から出てくることはなかったな
今のところはちゃんと排水されているようだわ

264しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 07:45:08 ID:Kj35Gqwg
>>263
ありがとうございます。
特に問題にはなっていないみたいですね
大雨が降ってもちゃんと水抜けが出来れば
良いのですが…。
265しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 08:22:42 ID:V8wJUlFU
>>264
カスタムショップではちょっとした話題になってましたよ
266しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 10:24:50 ID:DQodhz9Y
ターボでもやっぱり遅い車なんだと痛感したわ。

峠道走っている時に上り坂で登坂車線に寄った車がいたんで
加速して追い抜こうとしたんだが、後ろからついてくる軽トラが
軽快に加速をしてきてぴったり付かれて煽られたわ…
アクセルべた踏みではないものの、かなり踏み込んでいたんだが…
267ボディ屋:2010/06/18(金) 12:10:22 ID:msdBl0vE
水抜きから水が出てくるのはいたって正常。
出ない車両の方が怖いけどな。
268しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 14:58:22 ID:Kj35Gqwg
>>700
おれルークス乗りだが日産のデラに不具合改善の照会中
たぶん全車そーだよな?
ドア閉めてると、水抜き穴から水が抜けない車なんて初めてだよ

これサービスキャンペーンになるだろw
269しあわせの黄色いナンバー:2010/06/18(金) 15:18:34 ID:V8wJUlFU
社外スピーカーの防水作業で金が取れる希少な車ですね
270しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 00:43:53 ID:i3VVSnpd
この車嫌い
271しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 06:50:00 ID:1Y0QK35m
>>270
わざわざ自己主張しに来たのですね。
幼稚な主張に笑ってしまいましたよ。
272しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 08:33:40 ID:bHL23sIS
>>271
幼稚さは負けてないなw
273しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 09:47:56 ID:vb40T6w1

また新しいのが涌いた?
274しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 10:27:31 ID:tcjdWAj8
遅い車を速く走らせるのもドライバーの腕
Sモードで6000rpm回せば速い。
275しあわせの黄色いナンバー:2010/06/19(土) 16:53:23 ID:i3VVSnpd
坂道は力不足
やっぱり軽は力がないね〜
276しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 11:01:52 ID:iJg9yp0j
俺も水が抜けない件をデラに問い合わせした
本社(スズキ?)に聞いても他の顧客からは何も言われて無いって・・・・
ここで問い合わせてる人が二人くらいはいるんだから
嘘なんだよな・・・。
277しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 11:05:33 ID:iJg9yp0j
因みにハイウェイスターだけど
ここで抜けてると言った人の車種は何?

おれはエアロを疑ってるんだけど
278しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 14:02:30 ID:3LsV6BF8
パレットとルークスならパレットがいいよ
279しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 16:08:36 ID:y8gq57iF
>>278
スズキの販売関係者様ですね?
ご苦労様ですw
280しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 16:31:46 ID:3LsV6BF8
違うよ
281しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 16:33:36 ID:54kvvqH6
つ、つられないからね
282しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 16:47:58 ID:ZL1IhOId
>>280
タントとパレット間違っただけだよな
283しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 18:13:29 ID:54kvvqH6
真後ろから見て
おにぎりなルークスと絶壁なタント
デザインセンスどちらに軍配?
284しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 18:58:51 ID:pRxb9JIz
そんなの好みじゃない?
ルークスよりパレットが良い
ていう理由はわからんが
285しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 19:12:23 ID:Zo4W0Ybq
昔で云う、カローラとスプリンターどっち買うって
レベルのハナシで良いのでは?
ま、ウチはもう1台が日産てのと顔の好みでルークスにしたが。
286しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 23:04:20 ID:RqeXkoAK
NISSANってのとw
287しあわせの黄色いナンバー:2010/06/20(日) 23:59:04 ID:lhDlIsiB
288しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 00:00:40 ID:LGoaj4Mp
ハイウェイスター 2WD

値引きが下取りとOPサービス込みで23万。(下取り価格は分からない)
下取りの車が4万キロの13年式アルト。
OPが7万円。

23万値引きの内、7万がOPとすると、下取りは?車両本体割引は?
妥当な気もしますがどうですか?
289しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 00:38:43 ID:lbJbbcez
OPサービス込みで7万って・・・
7万かかってる時点で、サービスになってなく無いかい?
下取りの車を買い取り専門店で査定して貰って出た金額で考えた方がいいのでは?
何気に、ディーラーの下取りは安い

そもそも、下取りの車の金額を言わない時点でおかしい

OP代金無し、下取り13万 10万値引きで23万円なら、まだ話は解らない訳では無いが
OPで7万円 値引き10万円 下取り6万円なら買い取り専門店で車売ってからの方がいい気がする
OPで7万円 値引き6万円 下取り10万円なら、粘って10万円位は値引かせたい

4万円位は詰めれそうだけど、4万円って安いホイール買える位違うから考えた方がいいと思う。
290しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 00:55:29 ID:LGoaj4Mp
>>289
レスありがとうございます。

他の店で下取り価格を聞いた時は6万と聞いたから、
OPで7、下取り6、車両値引きで10かなと自分も思いました。

OPの7万はこっちが指定したOP(バイザー、ナンバー前後、フロアマット、ラゲッジトレイ、撥水コート)

納得ギリギリの価格だけど、色々見てたらもうちょいイケるんじゃないかなと。
291しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 10:55:35 ID:lbJbbcez
289ですが・・・
>>290
ルークスは納期が長いから、納期を引き合いに出して粘ってみるのもありかも知れないですが
当方は、値引き11万円でしたが納期が3ヶ月待ちで取りやめました
292しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 13:16:13 ID:tZxBr17W
別に急ぎじゃないなら8月に
購入した方が安くしてくれそうな気がする
8月も決算期だよね?


ルークスの納期本当に長いよね
本当にそんなに人気あるのかな?
出ししぶりしてるの?
今はまだ走ってるのあんまり見ないし
周りからはルークスって?
言われ知名度も低い。
お盆過ぎたらだいぶ納車
されるみたいだけどね
293幸せの黄色いサンバー:2010/06/21(月) 15:38:22 ID:6qOyOp+m
2月末の注文で今月の頭にやっと来たくらい遅い@ハイウェイスター2WDNA
294しあわせの黄色いナンバー:2010/06/21(月) 21:07:10 ID:gryjSAmt
おにぎりみたい
295しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 00:28:28 ID:e837QVS9
むしろおにぎりですが何か?
296しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 06:49:37 ID:e837QVS9
オートエアコンが田舎仕様でイラつく

エアコン入れるたびに勝手に外気導入になるのはマジ許せない。
どんだけ糞ディーゼルの排気ガス吸わせるんだよ糞が。
297しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 16:31:44 ID:T8gPKZRM
フットウェルランプつけた人いますか?
みんカラとかではレビュー良いみたいだけど
つけて便利だったとかありますか?
298しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 18:55:14 ID:Lhj4F1cd
>>296
田舎者
299しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 21:32:18 ID:e837QVS9
      ∩___∩                        
.      | ノ      ヽ      ⌒ `    
     /  ●   ● |   ⌒  ヾ ミ `     
   /|    ( _●_)  ミ  生まれも育ちも大田区だべさ  
    彡、   |∪|  、`             ヽ
 / 〃("`ヾ  ヽノ  ヽ`ヽ     ブルン    i  ,i
     ゝ、 ヽ     ◯     ブルン      i   
   !   ゝ` ◯     (⌒)               〃 
     /  /(⌒)  ヽ' ヽ             /  ,〃
ヽ    |  /  ヽ  ヾ ノ   ヽ         //   ノ 
 ヾ  (ΥY^)   ゙、   ̄     \        //
            >'  >>298   ヽ       /   ノ  
          _ノ  /ヽ ` ヾ  \   / ソ .ノ 
         /     ヽ∩ヽ      ヽ        
  丶 ヽ   (_/彡 ( ̄● ̄)   ミ\_ 〉 //  
     \     | ○   ○   |        
       ゝ  ⊂ヽ_____つ
300しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 21:44:09 ID:jjKTGARt
>>296
今は外気が標準だろ
カビ対策とか酸欠対策で
301しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 21:47:39 ID:jjKTGARt
>>296
あ 
でも外気温と設定温度の差が大きいと内気になるよ
302しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 23:27:40 ID:Lhj4F1cd
ルークスはタントとパレットと比べて良くないな
303しあわせの黄色いナンバー:2010/06/22(火) 23:45:20 ID:xEykYu/+
>>302
タントスレにS組立作業員が湧くからやめてね。
304薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 02:57:34 ID:xhv2jtiv
↓【2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者=自民党清▲和貝】↓
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
305しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 13:17:16 ID:E9WMPBiQ
この車、キーレスの効きわるくない?バックドア側からだと、ほぼ毎回施錠、解錠できない
306しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 13:35:20 ID:HINjiKyC
先日、ルークスを注文しようとしたらオーダーストップでできなかった。8月に何か変わるらしいのですが情報ありますか?
307しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 17:58:23 ID:6WILjSXY
そんなわけなかろう
308しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 20:09:56 ID:MwuL43rI
>>306
欠陥商品
309しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 20:45:37 ID:w0W9iNo9
>>305
あるあるw
日産に聞いても
「他の顧客からはそんな事は言われてないので解らないとりあえず情報待ちです。」
って、いつもそればっかり
この会社って頭大丈夫か?
社長は8億円くらい給料貰ってるらしいが
クレームの吸い上げも出来てないなんて全然仕事して無いじゃん


310しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 20:50:15 ID:6kjtpQ1r
>>306
ターボ車の燃費基準変更+アルファ
NAは変更なしと聞いた
311しあわせの黄色いナンバー:2010/06/24(木) 23:20:25 ID:g+8KqqXd
明日納車なんだよ
312しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 00:07:50 ID:zpeaHf98
>>305
うちのは特に効きが悪いって感じはしないがな
313しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 00:17:00 ID:0EWOxT1e
>>312
ウチは雨の日が弱い
キーレス一番必要な日だろってw
314しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 00:30:42 ID:9N5jddM7
基本的にリモコンキーはポケットに入れたまま。
ドアやハッチのボタン操作で済ませてる俺って変?
315しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 02:31:19 ID:DPaGT3Pc
ていうかキーレスが弱いって喚いてる馬鹿は携帯と密着させていれてんだろ
携帯と一緒に収納してると車内でも反応しない事が結構ある、ヨタ車で経験済み
316しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 04:04:31 ID:Qngod/fM
欠陥商品
317しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 04:22:59 ID:Qngod/fM
ダメだな
318しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 05:10:28 ID:bBNcI3Zy
リモコンキーと車体の間に他の金属(家のカギとか小銭)が有ると反応しなくなる時があるのでなるべく離して持つのが基本。
319しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 06:55:09 ID:ftx1xDq7
相変わらず変なクレーマーだらけだなこのスレ
320しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 08:22:49 ID:JxzLnYm9
クレーマー・クレーマー
名作だな
321しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 22:26:04 ID:0EWOxT1e
>>315
そんな馬鹿はお前だけじゃね?
322しあわせの黄色いナンバー:2010/06/25(金) 23:42:47 ID:bcaEfM65
バカから稼ぐ為に片手間で作った車だからなw
323しあわせの黄色いナンバー:2010/06/26(土) 00:04:45 ID:zb/JmfS0
>>321
汚ぇ顔
324しあわせの黄色いナンバー:2010/06/26(土) 07:00:29 ID:w3XCiekm
昨夜実験してみたよ

たしかに携帯に密着させてると施錠出来なかった。

なんでだろ〜(・・?)
325しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 00:08:22 ID:boCGbUs6
釣られんじゃねーよ
326しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 09:58:04 ID:P3TSejMb
納車、来月末。。。2か月待ち。
327しあわせの黄色いナンバー:2010/06/27(日) 23:31:05 ID:1zYpb3qJ
エアコン結構効くね。

コーナンで2時間ほど昼寝したら、平均燃費が6.8`になってた。

アイドリングって時間当たりどのぐらい食うのか教えてください。
328しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 00:24:03 ID:MQ1AEE6f
エアコンは効くの早いな。
エンジン掛けて直ぐに涼しい風が出てくるもんな。
329しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 05:56:26 ID:eFg+1QF7
どんな車に乗ってたんだよw
330しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 06:25:41 ID:1W0v/9Tj
>>327

おおよそ0.8リットル/hくらい。
331しあわせの黄色いナンバー:2010/06/28(月) 19:45:36 ID:KH9wcJoF
>>330
なるほど。1時間当たり100円ってとこですね。

>>329
550ccのミニカです。
332しあわせの黄色いナンバー:2010/06/29(火) 20:32:54 ID:LidmmJO6
ところで、ルークスのアーバンセレクションって
車検場での持込検査やんないと登録かかんないってホント?
333しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 00:16:15 ID:+KemFS5C
>>332
USO-800
334しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 01:22:16 ID:KRSKtAaV
>>319
クレーマー?
不具合への正当な主張だろ
保証修理を無理強いしてるわけでもないし

ちっ!!イエローカードかよ
335しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 13:05:21 ID:lXDG4b80
点検に出すとキッキングプレートと
フットウェルランプすすめられるけど
みんなつけてますか?

冬タイヤ買ってないんだけど
この車って純正以外に似合うホイール
って何だろう?
ちなみにハイウェイスターです。
336しあわせの黄色いナンバー:2010/06/30(水) 20:55:38 ID:tAk3F5KD
はずレ
337しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 21:37:36 ID:JBMDkcAa
ルークスふざけるな
338しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 21:42:46 ID:XqDl6ElJ
お願いです。
真剣にクレーム対策に取り組んでください。
339しあわせの黄色いナンバー:2010/07/01(木) 23:17:11 ID:qOzEx8NK
クレームって具体的に何について?
340しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 21:39:19 ID:hcRoeHuO
>>332
予備検のことか。
A/Jの車はライン外の架装が待ってるから持ち込みになるんよ。
通常の場合は予備検が付いてくるけど、寸法や重量が変わる車はみんな陸事送りやね。
まぁ、ディーラーオプションなら記載事項は変わらないが。
341しあわせの黄色いナンバー:2010/07/02(金) 21:41:49 ID:ZLoDxeim
ふざけるな
342しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 07:56:08 ID:mbah5pNX
>>337>>341
え?ルークスのせいでパレット売れなくてふざけるな?



スズキはどっちが売れてもホクホクだけどな。
343しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 09:51:07 ID:4j6FuEUs
俺が洗車すると必ず雨降りやがる
344しあわせの黄色いナンバー:2010/07/03(土) 22:43:18 ID:703I/tc2
俺は綺麗にWAXかけると、鳥にフンをかけられる。
345しあわせの黄色いナンバー:2010/07/04(日) 18:42:26 ID:6efESEQr
近くの日産にあるハイウエイスター試乗車を買う事になりそうです。
NA・4WD・オーディオ付きで乗り出し145マンはお買い得ですか?
346しあわせの黄色いナンバー:2010/07/04(日) 19:41:42 ID:ikZXwI6h
FFターボでもそこいらのNA軽より遅いのに
NAでしかも4WDとな
347しあわせの黄色いナンバー:2010/07/04(日) 20:22:01 ID:6wtKPzQL
軽にスピードを求めない。
燃費と維持費を求めてください。
348しあわせの黄色いナンバー:2010/07/04(日) 20:30:54 ID:6efESEQr
>>346
豪雪地帯なんで軽なら4WD必須なんです。
今日は2時間試乗車借りられたので、たっぷり山道走って納得したので検討してます。
349しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 09:24:02 ID:P4PgcfnW
>>346
速いか遅いかだけで車選びが出来ないなんて
どんだけ少ない脳なんだよw
350しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 11:57:59 ID:mYWg2/SI
日産の人に8/23に法改正に伴うマイナーチェンジがあるって言われたけど、こっちに詳しい情報上がってないのね。
何なんだろう。8/23に頼んで補助金受け取れるかな
351しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 17:12:37 ID:w13PjYqq
マイナーチェンジって
どうなるのか気になるね。
この車ってターボとノンターボ
大差がない気がするんだが…。

ターボの割には出だし弱いし
ノンターボの割には坂道走るし。
スピードも伸びるし。

出だしのスピードにこだわりないし
自分もノンターボで良いかもって思ってるよ
352しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 17:59:46 ID:pUsl2ZYe
クソ重い車体とNAで満足できるならそれでいいんじゃね?
そしていつも空荷で孤独に走るならいいんじゃね?


つか、お亭でいいんじゃね?
353しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 18:24:02 ID:BMoK20+H
ノンターボで十分だと思う。
週末は妻と娘を乗せて出かけるけど、どうしようもないほどパワー不足とは思わないよ。
普段は通勤で一人だしね。
354しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 19:14:53 ID:CtGLK2Sd
355しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 20:44:10 ID:Zr5XqVxf
>>350
生産停止前の受注分が掃けるのが2〜3ヶ月掛かるから無理
生産停止でも受注は膨らむ一方だから今だと下手すりゃ半年・・・
356しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 21:17:53 ID:6ODW0hiF
>>310
もしその変更でターボも補助金減税対象になるのであれば
ターボの方選択したかもな
でも期限内納車は無理か
357しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 22:20:08 ID:CtGLK2Sd
>>356
マイチェン後のを即契約、即納車してもらえばOKじゃね?
ルークス発売開始時は納車まで2週間無かったよ
値引きも此処に出てる金額以上だったし
358しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 22:35:53 ID:7PPck6r3
>>357
いつの話をしてるんだ……
その後から人気が出すぎて2月に注文して6月納車とかザラがだったぜ
359しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 23:44:28 ID:CtGLK2Sd
>>358
はぁ?馬鹿?
発売時はある程度在庫抱えてるから即納車なんだよ
今も受注を止めてマイチェン後の車両の在庫を溜めてるんだよ
受注開始時に注文すれば即納車だよw
販売店は良顧客の仮注文は受け付けてるだろうから
飛び込みや一般客は数ヶ月待ちなんだろうけど
360しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 23:50:44 ID:Uz79ZikS
>>359
なら馬鹿はお前だなw
361しあわせの黄色いナンバー:2010/07/05(月) 23:52:10 ID:+UCUH2kY
『だろうから』とか言ってる上に飛び込みやら一般客には待たせるとか言って
結局は即納無理なんじゃねーかw
362しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 08:13:04 ID:KU+70MfP
燃費が上がるわけじゃないからターボ車は相変わらず対象外だってさ
363しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 19:48:08 ID:B0/Zt+CR
ハイウェイスターにこだわりない人はパレットに流れちゃうんじゃない?
それでも良いの?
364しあわせの黄色いナンバー:2010/07/06(火) 21:36:59 ID:fuhYzV3d
>>363
「ハイウェイスターに」より「日産」とか「普通のデラ」だから買うんじゃね?
スズキの町工場販売店は敷居高すぎだろw
アリーナ店とかなら良いけど数少ないし
365しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 10:15:57 ID:cIxsolxb
>>359
頭だいじょーぶ?
マイチェン後の在庫抱える余裕が今現在あると思ってるの?

バックオーダー抱えながらそんなことするメーカー聞いたことねーよ
366しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 12:11:13 ID:VXcc0af9
>>364
グリルとエンブレムとバンパー、内装、名前が売ってる店が違うだけで、普通のデラとか日産とか言ってもね〜
信者フィルターがかかると、元はスズキの車なのにこうも違うんだなw
367しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 21:57:39 ID:TZA4jN4I
スズキだと引っ越した時、整備してくれる店を探すのに苦労するだろ
町工場だと、その店で買ってない車だと嫌な顔するんだよ

日産なら問題なく整備してくれる
368しあわせの黄色いナンバー:2010/07/07(水) 22:11:19 ID:Hzg7TnGI
>>367
なるほど
引越しの無い農家はスズキと三菱だもんな
369しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 00:43:58 ID:NSw/YRYN
>>367
こっちは客なのに、そこで買って無いからって嫌な顔されるとかw
そんな事まで気にしてんのかよw

無理難題言って、嫌な顔されてんじゃねーの

そりゃ〜 大変だねw
370しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 00:58:01 ID:256d6uIp
だけど、高速星なんか何だかんだで200万近くするモノを
あのボロっちくて田舎臭いスズキの業販店で買う(or整備に出す)気にはならんなぁ…
パレットよりルークスが売れるのは、こういう理由もあるんじゃないの?
371しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 01:14:42 ID:BNeSGfRg
単純に売ってる店舗数の差じゃね?
372元・町工場のメカニック:2010/07/08(木) 16:07:33 ID:9gKLFSNK
やっぱ客的には町工場のスズキ販売店モドキよりも、立派な門構えの日産のディーラーだろうな。

日産のディーラーなら店員の教育もしっかりしてるからね。

小汚い町工場系だとツナギ着たメカニックとかがシートにカバーもかけずに乗ったりするからな。
酷い奴だと「これいいなー」とかいって、工場内を乗り回すバカいるし、
ド新人に整備された日にゃあ安心して道路走れないな。
373しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 18:33:19 ID:9bdjNoMa
日産のディーラーの方が酷かったりする

ローンとか組ませようとするし指摘すると2ちゃんで火消ししようとした形跡。

知識や技術は町工場より劣り適当な対応には、うんざり。

難しい修理は、その町工場に丸投げしていたりする。
374しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 19:10:21 ID:8Ok/GmHl
>>373
ナイナイw
板金とか掃除みたいな汚れ仕事を下請けに出すんだろ
見て解るもんしかしょぼい工場には出せないだろ、ニッサンだぞw
375しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 21:43:10 ID:CPLzpyyh
現金一括希望でローン組んだけど
利息分とは別に値引きもして貰ってウマーなんだけど
問題あるのか?
少しでも値引きしてくれる良い営業じゃないかw

俺も下請け丸投げなのかと思ってたら
事故の外装交換とかもデラでやってるらしいぞ
最近は塗装済みのパネルがくるのか?

376しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 21:52:09 ID:NSw/YRYN
見て解る修理こそ出さずにやった方がいいだろ

立派な門構えのディーラーとかw
ホントに信者が多いなw

スズキや三菱から車両分けて貰って、さも日産の車ですって売ってんのを、やっぱり日産車はいいなぁ〜って乗ってるのが想像出来るなw
377しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 22:00:42 ID:CPLzpyyh
>>376
見える、見えないってデラでチェックできるかって事じゃね?

>やっぱり日産車はいいなぁ〜
無い無い、やっぱりスズキは駄目だなぁ〜って感じw
378しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 22:06:41 ID:8Ok/GmHl
suzukiの社員レベルはパレットスレ見れば解る
不具合書いたら
「ホントに乗ってるなら灰皿のココとカギの裏の文字言ってみてよ」
とか、キモチワルイ。
2流メーカーの3流販売店勤務ではしょうがないのかな?
379しあわせの黄色いナンバー:2010/07/08(木) 22:49:22 ID:hHmGFrbe
俺がスズキの軽から日産の軽に変えた理由

以前スズキの軽を町工場兼販売店で購入。
1年ほどしてパンクし、いざ応急処置をしようとしたら工具が装備されてなかった。
気付かなかった俺もかなりのアホだが(売りっぱなしだったし)、即行GSへ。
そこでにいちゃんに、やっすい粗悪なタイヤを履いてますねえ、って言われちまった。

直ぐに購入先に連絡を入れ、工具が装備されてないんですが、と言うと、
グチグチ言ってたが、家に届けますと。
1ヶ月待てど来やしねえ。
再度連絡しようとしたら潰れてやがった。

ということで日産にしたんだ。
380しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 02:05:10 ID:8NNSMxAq
なんだこのスレw
日産信者キモすぎw
381幸せの黄色いサンバー:2010/07/09(金) 02:35:54 ID:tLdecz/G
電化製品買った時
おうちに帰って箱開けたら
まずは説明書開いて付属品確認するだろ?
382しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 05:22:21 ID:3eEQ2W2a
エキセントリックな人はするのか・・
よかった、うちはしなくて。
383しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 07:21:10 ID:wQmq1al5
昨日は晴れてたから洗車したら今日はキッチリ雨降りやがった
予報は今日まで晴れとか言ってたのに・・・
384しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 12:43:40 ID:tYj7AsoF
>>381
しない人の方が多数だと思うが。
385しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 15:47:58 ID:WBrUZ7ZN
>>383
雨の予報が近いならオレは洗わない
386しあわせの黄色いナンバー:2010/07/09(金) 21:52:37 ID:S7bRqyfp
そんなに日産が好きなら、日産で作った車買えばいいのになんでパレット=ルークス買うの?
日産日産言ってるくせに軽しか乗れないとか?
387しあわせの黄色いナンバー:2010/07/10(土) 02:23:12 ID:T/WU6cnc
別にどこで買おうと良いじゃん、お前にゴタゴタ言われる筋合いじゃねーよ
388しあわせの黄色いナンバー:2010/07/10(土) 03:28:19 ID:Mb4qqWcl
>>377
やっぱりスズキはダメだな〜とか言っても、日産は自社で軽作って無い、比較対象物が無いのに比較出来ないわな
もしかして、普通車と軽比較して考えてんの?
>>379
工具が無いのも確認してない、やっすい粗悪なタイヤ履かせてるのも本人せい
>>387
そりゃ〜 本人の勝手だね
誰も買ってくれなんて、お願いもしてないしな
ただ、自社で作っても無い軽を買ってる割には、日産マンセーって言ってるから、つつかれてるだけだろw
それが嫌なら、スレ見ないなり、スルーすればいいだけじゃないかい?
389379:2010/07/10(土) 08:01:21 ID:h/+DXcHV
>>388
お前スズキの工作員か?なんか必死やな。

俺は工具が無かったことではなく、その後の対応に憤りを感じているんだ。
それに社名には拘らん。
現在、日産2台、トヨタ1台、マツダ2台、スズキ1台(軽トラ)を所有しているが、
まぁ、スズキは車がどうのこうのではなく人間が良くないな。
たまたまだろうけど、なんせ潰れたくらいだからw
390しあわせの黄色いナンバー:2010/07/10(土) 08:37:38 ID:FDf/1Iy1
>>388
お前がこのスレをスルー出来ずに妬みレス入れてるんだろうがw
頭悪い言い訳書くな、低脳
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:18:15 ID:hiQOygJ+
スズキの軽なのになんで日産ブランド買うの?って良く聞かれるのは確かだけど・・・。
好きで買ったから構わないが一般的にはオリジナルマンセーなんだろな・・・。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:19 ID:LKDExzwa
>>388
普通はダイハツと比べてだろw
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:15 ID:30N4OxTB
>>392
じゃぁそもそもダイハツ買えばいい話で。
なぜ日産にこだわって、中身がスズキの軽を買うんだろう?
信者(笑)だからってこと?
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:05 ID:Jti6/5/V
くだらねぇ

単純にルークスの方がグリルやバンパーのデザインがいいからだろ。
あとはアフターサービスとか。
俺はそーいうトータル的なことでルークスにした。

信者信者って煽るかもしれんが、今まで乗ってたのは10年前に新車で買ったジムニーだから。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:26 ID:30N4OxTB
>>394
納得して買って、満足してる人に文句いうつもりはないよ。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:33 ID:40VOmjl2
ルークスの情報見ようとこのスレ来たら、ディーラーの優劣ばっかw
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:27 ID:xGZq2+SL
CVTに初めて乗るけど、加速はイマイチなんだろーな…
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:26 ID:x/zhp9OI
出足はターボでもモタアアアっとしてる
399しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 00:29:02 ID:abaZImvE
確かに速くは無いけど息が長い加速だからそんなにモサモサ感は無いな。
400しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 07:23:01 ID:heM+0Msy
>>394
両側スライドが欲しかったんだよw
タントが両側なら間違いなく買ってた

商&乗用車タイプはNG
でルークス

スズキと日産で対応や印象、アフターサービスとか考え日産にした。

昨夜、高速走ってきたんだが、この車は風の影響デカイなw
401しあわせの黄色いナンバー:2010/07/12(月) 09:21:47 ID:guqITqVr
ワンボックスはどんな車でも風の影響は大きい。
402しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 02:09:39 ID:CQsn1pAn
日産の対応酷いだろ
技術も町工場より劣る
403しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 12:14:31 ID:U4ilgac8
俺は日産のほうが値引きが良かったからルークスにした、正直どっちでも良かった
ところでターボってエコカーになるの?
エコカー減税って9月30日までらしいけどどう考えても間に合わないだろ…
404しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 13:45:49 ID:OfsOqSri
>>403
ならないよ。
405しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 18:53:53 ID:11heQ64y
>>404
知ったか乙!
406しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 19:45:32 ID:zyt+Zi7q
いや本当にターボはエコカーじゃないぞ
407しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 20:54:57 ID:18bXy+6M
今日 日産からエコカーパンフきたが、ルークスが載ってないぞ…なんで?
408しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 20:58:56 ID:x2Orpp1n
>>405
ならないよ
409しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 22:50:14 ID:11heQ64y
おまえら来月水戸毛
410しあわせの黄色いナンバー:2010/07/13(火) 23:41:51 ID:q6b0j/Kv
e-4WDユニット流用したルークスハイブリッドついに登場か!?
411しあわせの黄色いナンバー:2010/07/14(水) 13:40:02 ID:dNpNPo/T
>>403
減税は買うときなんだから関係ないよ。
412しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 01:22:28 ID:HuiuXh8i
>>411
減税は買うときだけど、補助金は登録時と押さえておかないと。
413しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 01:27:46 ID:HuiuXh8i
>>405

ttp://www2.nissan.co.jp/EVENT/TAX/ROOX/index.html

見れば分かると思いますが、13年超の車を廃車にすればエコカー補助金は貰えますが、
エコカー減税はありません。

414しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 15:27:36 ID:tBjWvEmk
415しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 17:45:50 ID:AQtQ3jB4
法の改正に合わせて仕様の変更するから、9月頭に納車だって(´・ω・`)
LEDランプとECOボタンが新しくつくらしい
416しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 22:35:02 ID:AQtQ3jB4
あ、ECOボタンじゃなくてECOランプでした

補助金の予算が尽きませんように(´・ω・`)
417しあわせの黄色いナンバー:2010/07/15(木) 22:59:19 ID:IZ7G5o0O
既に破綻してるんだけどね(´・ω・`)
418しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 00:21:14 ID:g8z431pq
>>414
エコカー減税が延長になってもターボは対象外だろうw
419しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 06:07:38 ID:K3u8SS/q
>>418
だからターボが対象車になるんだよ。
420しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 08:54:05 ID:kinQ817h
ターボがたかだか、ECOランプが付いた程度で減税になるならとっくに付いてるだろ

エンジン変わらない限り減税なんてないだろ
421しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 14:59:37 ID:LVZuuLNc
2WDのターボで印鑑押してきたお
おまいらよろしく

>>420
ターボも対象になるそうだ
エンジンは排出の仕方が変わるからって言ってた
422しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 21:20:59 ID:9vWbLaaH
>>421
無理矢理減税対象して実燃費最悪ってパターンか?
423しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 23:27:21 ID:LVZuuLNc
>>422
燃費は1k向上らすい
まぁカタログ値だから、特に気にしてない
燃費は今と変わらないと思う
アーヴァンセレクションの在庫投げ売り勧められたけど、特にいらん装備だから断った
納車が早いのだけは惹かれたけど
424しあわせの黄色いナンバー:2010/07/16(金) 23:37:20 ID:LImICqZg

コンピュータの設定かえて誤魔化すのかな?
425しあわせの黄色いナンバー:2010/07/17(土) 01:54:49 ID:Rqm8/fkF
>>424
接待方法かえたんだろ
426しあわせの黄色いナンバー:2010/07/17(土) 20:13:18 ID:Ntr0WR81
この車の値引きは20万は可能ですか?
427しあわせの黄色いナンバー:2010/07/17(土) 21:15:27 ID:MphwkiK4
>>426
現金では無理w
が、OP値引き&無料も入れれば20万円は軽くいく
428しあわせの黄色いナンバー:2010/07/17(土) 21:23:28 ID:ANdpZNIj
>>427
おまえは黙ってろw
429しあわせの黄色いナンバー:2010/07/17(土) 21:24:37 ID:Ntr0WR81
>>426 
サンクス

車両本体の限度値引き額を大体幾らか参考に教えてください?
430しあわせの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 17:40:36 ID:2wjMeuz0
>>421
ターボは必需品だから泣く泣く減税諦めて買った俺涙目
減税に目がくらんで非力なノンターボ買ったヤツも涙目
スズキは以前に買った顧客のことを無視してこういうこと平気でやるよな
431しあわせの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 18:48:14 ID:z3gxvfZi
スズキだからな。
432しあわせの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 19:34:49 ID:REGIW5FC
小出しにするのが長続きする秘訣だよ。特許良い例。改良して実用新案。
433しあわせの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 21:11:14 ID:/LYMZbnj
パレットはそのままでルークスだけ変更と聞いたが・・・
434しあわせの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 21:18:35 ID:2wjMeuz0
>>433
そうなんだ…
じゃあ日産では二度と買わない
435しあわせの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 22:43:38 ID:WiWq7u23
でもパレットに変更が無いってのも変な話だよな
ルークスだってスズキの工場で作っているわけだから
変更があるのであればパレットでも変更があるはずなんだが・・・
実際俺のルークスにはスズキの銘版がしっかり張ってあるし
436しあわせの黄色いナンバー:2010/07/18(日) 23:15:04 ID:REGIW5FC
ソフトの味付け次第で何とでもなるのが今のエンジンだよ。
437しあわせの黄色いナンバー:2010/07/19(月) 21:03:24 ID:Pebxee/j
パレットもMCするよ。
ノーマル顔にターボを追加するみたい。
438しあわせの黄色いナンバー:2010/07/19(月) 22:44:11 ID:o6785jGh
>>437 ほんと? だとしたら待っててよかった
439しあわせの黄色いナンバー:2010/07/20(火) 09:02:44 ID:M7hMwutp
ライトプレッシヤーにしてパワー落とすとかファイナル弄って見た目の数字だけ改善したとか
ユーザー無視の減税対策だけのMCじゃねーの?
440しあわせの黄色いナンバー:2010/07/20(火) 14:00:34 ID:nklnmPeQ
>>439
ユーザー無視かな?
望んでる奴はいるんじゃね?

併売すればOKなのにね。
441しあわせの黄色いナンバー:2010/07/20(火) 23:02:10 ID:4BpqjFy9
>>439
どうした?
なんでそんなにMCに否定的なんだ?
MCに嫌なことでもあったの?
442しあわせの黄色いナンバー:2010/07/21(水) 21:29:18 ID:HpYpFJFi
MCでターボも燃費1Kmあがるのですか?
443しあわせの黄色いナンバー:2010/07/23(金) 06:13:48 ID:43qpBrDV
ルークスのハンドルの直径っていくつですか?
444しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 06:33:32 ID:cQITVXf8
ハンドル径か、昨日納車されたからこれから計ってきてやるよ。
オレも知りたいから。
445しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 07:23:41 ID:cQITVXf8
朝飯食った。
ハンドル径は約370ミリだったよ。
446しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 09:06:16 ID:qirZD85m
ハンドルカバーは、SサイズでOKだよね、軽だから。
俺も来週納車なんで気にしてた。
447しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 12:38:39 ID:opdCpCLd
>>445
ありがとう(* ´艸`)
448しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 15:40:00 ID:cQITVXf8
ところでハンドルカバーって何色にする?
オレは黒パネル追加したから、ハンドルも黒っぽくするか逆に白っぽくしたい。
449しあわせの黄色いナンバー:2010/07/24(土) 21:07:47 ID:LQjEfq6h
MCで変わるLEDランプっていうのはリアのストップランプのこと?
450しあわせの黄色いナンバー:2010/07/25(日) 14:01:57 ID:mya2YeJ5
LEDのストップランプ、いーよなー
軽はバッテリー小さいから、消費電力も小さい方がいー。
451しあわせの黄色いナンバー:2010/07/25(日) 16:44:54 ID:7FIQcQh1
>>450
どれだけブレーキ踏んだるんだよw
452しあわせの黄色いナンバー:2010/07/25(日) 20:20:30 ID:VKkwN5Pj
ルークス納車から初めての週末、周りのクルマが攻撃的に感じる。
すっげー割り込み何度もされたよ。
453しあわせの黄色いナンバー:2010/07/25(日) 22:36:05 ID:Y+HzgHLK
>>452
普通車から軽への乗り換え?
軽はそんなもんだよ
コンパクトカーが血相変えて割り込んでくる
454しあわせの黄色いナンバー:2010/07/25(日) 23:17:03 ID:aZyhI7v4
>>452
あるあr
パジェロとミラあるけど、ミラ乗ると周りが明らかに違う
455しあわせの黄色いナンバー:2010/07/25(日) 23:21:20 ID:aZyhI7v4
ちなみに、2ヶ月後にミラからルークスになりまつ
まだ納車が先だからか、あまり車を買った気がしない

456しあわせの黄色いナンバー:2010/07/26(月) 09:53:22 ID:EUDJOZZh
>>452
激同
こっちが避けなきゃ当たってるぞ、みたいな目に会う様になった
まぁルークスだからじゃ無いんだろうけど、軽は舐められるね
457しあわせの黄色いナンバー:2010/07/27(火) 17:48:29 ID:kum2ZTVW
2WD特別仕様車(ターボなし)、現金一括120万円でゲットしました
8年落ち走行10万弱のMOVEの下取りも込みですが、内訳はわかりませんw

交渉は、日産一筋30年のオヤジが
贔屓にしてるディーラー営業に「120万でなんとかしろ」と言っただけです

しかし>>455と同じく納車は2ヵ月後・・・
458しあわせの黄色いナンバー:2010/07/30(金) 12:50:54 ID:rx0Kblq6
エコカー補助金、9月末終了を決定 直嶋経産相「対策必要ない」
7月30日10時28分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000537-san-soci
459しあわせの黄色いナンバー:2010/07/30(金) 14:04:05 ID:AmL+eU1+
直嶋ってトヨタ総連や日産総連が押してた野郎じゃねーか!
組合員舐めやがって
460しあわせの黄色いナンバー:2010/07/30(金) 20:34:57 ID:oPLIWVnn
はたして>>457は補助金に間に合うのだろうか
461しあわせの黄色いナンバー:2010/07/30(金) 23:14:24 ID:UllTDR5t
ところで、ルークスのバッテリーは38B20Lというのが
標準で載ってるけど、あれで容量大丈夫なんだろうか?
グレードによっては両側パワースライドドアだし。
タントでも44B20Lを標準で入れてることだし、
ルークス(=パレット)のバッテリーも容量うpした方が
いいんでないのか?
462しあわせの黄色いナンバー:2010/07/30(金) 23:17:46 ID:MW+wYrE4
補助金の申請が出来るのは納車後だから間に合わない可能性が高いな
463しあわせの黄色いナンバー:2010/07/31(土) 00:57:01 ID:7J/9o1vO
>>461
頭の2桁は容量だけを意味している訳じゃないのに。
始動性能と容量などの総合性能なんだけどな。
464しあわせの黄色いナンバー:2010/08/01(日) 06:29:49 ID:mC3CqMC2
おはよう。
初めてのロングドライブに行ってくるぜ!
高速走って峠越えての燃費が楽しみだぜ!
465しあわせの黄色いナンバー:2010/08/01(日) 08:30:34 ID:MSFaD6Kf
きおつけてー
466しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 12:13:14 ID:A8GcV6t4
>>463
数字が大きくなれば性能ランクが上がるのは当たり前だろうがw
何そんなことで上から目線になってるんだ?コイツは
467しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 14:34:15 ID:o2FlLsQg
>>466
性能=容量ではない
468しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 15:31:08 ID:ODQ6WYTf
容量は性能の8割方を示す指標と思って構わない
他は保水不要のメンテフリー性、充電制御車やチョイ乗り時の充放電性能など
市販品を選ぶにあたってそれらも結局、容量大きい最新のバッテリーであるほど優れている
469しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 18:27:23 ID:o2FlLsQg
容量が多い方がいいのなら物理的サイズが大きい方が容量があるじゃないか。
でも、容量が少なくても性能が高いほうが良いだろう。


470しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 18:33:50 ID:ODQ6WYTf
意味不明なことをいうね。軽の場合19か20サイズを超えたら物理的に取り付け不可能
付けられない物の話をしてどうする。可能な範囲内での性能を語るという前提に決まってるじゃないか
471しあわせの黄色いナンバー:2010/08/03(火) 23:23:06 ID:igroJuMd
納車まで、まだ1ヶ月半もある
長いよ
こんなに時の流れが遅く感じるのは、子供の時にドラクエ3買う時以来だ
あの時は発売されてもなかなか買えなくてニュースにもなった時代だった

すっかりオサーンの俺乙 orz
472しあわせの黄色いナンバー:2010/08/04(水) 15:34:52 ID:WDZvFZPj
三十ジィ
473しあわせの黄色いナンバー:2010/08/04(水) 21:36:34 ID:RSZTPdyq
オクの22Pウッドパネル付けたんだが、この暑さで小物入れの部分が浮いてきてしまった。
ここだけ薄い両面だったので、今度は少し厚めの両面にする。

これから買うヤツ猛暑に注意しろよ。
474しあわせの黄色いナンバー:2010/08/04(水) 23:00:38 ID:bqxNCFlx
>>464
ロングドライヴは、どうでした?
475しあわせの黄色いナンバー:2010/08/05(木) 15:30:19 ID:mrU+MU5/
ルーーームが マックス!
476しあわせの黄色いナンバー:2010/08/06(金) 00:58:22 ID:Uj1bJFQ8
>>474
行きは飛ばしたんで高速道路が辛かった。
80キロでのんびりしてたら周りが殺気立ってしまう雰囲気だったんでね。
峠道はそこそこかな?
激坂は登坂車線に逃げる事もあったが、5千回転も回せば遅れる事は無いかな?
帰りは峠避けて回り道して帰ったんで、燃費は14キロくらいだった。

運転してて辛いのは高速と激坂だけだね。
ターボならもうちょっと楽出来たと思うよ。
477しあわせの黄色いナンバー:2010/08/06(金) 19:16:41 ID:EQDJj6K8
リッター11キロの俺涙目
478しあわせの黄色いナンバー:2010/08/06(金) 20:02:35 ID:ZEfGag4O
ターボでリッター11.5だけど、そんなもんだろ。
パッソは16くらいらしいが
479しあわせの黄色いナンバー:2010/08/06(金) 21:01:51 ID:Uj1bJFQ8
今朝涼しかったんでエアコン切って走ってみた。
いつもの道で瞬間燃費計の数字が2くらい上がった気がする。
480しあわせの黄色いナンバー:2010/08/06(金) 23:16:58 ID:lq1ECEwO
>>476
坂で辛いってSモードで?
481しあわせの黄色いナンバー:2010/08/06(金) 23:29:42 ID:Uj1bJFQ8
>>480
激坂での話、Sモードでもエンジンは回るけどスピードが出ない
普通の登り坂ならSモードでブンブン回してグイグイ登れる

482しあわせの黄色いナンバー:2010/08/07(土) 13:04:31 ID:pd+aIeaZ
CVTならリッター20行くんじゃね?
483しあわせの黄色いナンバー:2010/08/08(日) 09:02:26 ID:aXOOzP4j
ターボ四駆だけど街乗りと長距離半々くらい走って
リッター12〜13の間くらいだな。
街乗りのみでは燃費気にして走ってもリッター11いけば良い方。

ターボ乗りでマジックタンク付けている人いる?
あれって実際に効果あるものなのかな?
プラセボな気がしなくもないんだが。
484しあわせの黄色いナンバー:2010/08/08(日) 09:58:45 ID:xZwzN43W
中身はパレットだから
485しあわせの黄色いナンバー:2010/08/09(月) 12:32:10 ID:7SrBhNG+
>>484
パレットではなくスズキですが?
486しあわせの黄色いナンバー:2010/08/09(月) 12:35:35 ID:SM+2d4Td
>>485
部品すべてがスズキではないですが?
487しあわせの黄色いナンバー:2010/08/09(月) 13:34:01 ID:DCVY+kxi
お前らうるせー
488しあわせの黄色いナンバー:2010/08/09(月) 16:09:32 ID:9FEyVShA
>>487
もちつけ
489しあわせの黄色いナンバー:2010/08/09(月) 21:00:18 ID:45DAnqPk
ふざけんな
くそ女が乗ってる車、ルークス
早く○ねよ
490しあわせの黄色いナンバー:2010/08/10(火) 19:34:45 ID:9TpkErLI
ルークスに乗ってる女に捨てられたのか?
491しあわせの黄色いナンバー:2010/08/10(火) 21:14:07 ID:0l4BJ7qH
早く死ねばいいのに
492しあわせの黄色いナンバー:2010/08/11(水) 02:04:08 ID:pIqGYSUD
この車を試乗したのですが
NAでも坂道もそこそこ走れるって感じだし
ターボだと出だし遅く感じるし
車両が重たそうだし絶対ターボつき
って思っていたけれど、NAでも
充分かな?って思えてきて迷ってます
493しあわせの黄色いナンバー:2010/08/11(水) 02:32:40 ID:K/r/l3/K
出だし遅いっつっても、発進直後の体感レスポンスとか、そんな感覚的な話だろ
2000回転まで回せばトルクは明らかにターボのが上だよ
494しあわせの黄色いナンバー:2010/08/11(水) 08:35:09 ID:5AR+kl2V
>>492
平地でも定員乗車なんかしたらN/Aでは氏ぬ。
後悔先に勃たず。
迷わずターボ月にしたまえ。
逆に言えば、N/Aでも軽快に走れるのは、
せいぜいムーヴかワゴンRあたりまでが限界。
495しあわせの黄色いナンバー:2010/08/11(水) 12:56:33 ID:lTFKfHeS
NAの試乗車借りて大人4人乗車試してみたけど無問題だたよ。
そりゃ確かに余裕はないけど死ぬほどじゃなし
同じ位余裕がない車なんて幾らでもあるから心配しるな
一度借りたカングーの1.4なんてもっと酷かたよ。

自分はターボ4駆選んだけど普段のメリットは全く無しだ
でも高速走ってる時の余裕と安定感は価格以上で納得してる。
496しあわせの黄色いナンバー:2010/08/11(水) 15:10:37 ID:wBDQKVqP
力不足感じたときにNAだと、
あぁターボにしとけば…となるかも
うちは普通車からの乗り換えだったので迷わずターボにした
497しあわせの黄色いナンバー:2010/08/12(木) 14:14:51 ID:T882J4qp
>>489
m9(^Д^)プギャー
498しあわせの黄色いナンバー:2010/08/12(木) 18:09:02 ID:ALIAZCks
パープル乗ってるけどやたらとクモが寄ってきて
気が付いたらあちらこちらにクモの糸がくっ付いてウザイんだが…
クモは濃い色に引き寄せられるのかな?
499しあわせの黄色いナンバー:2010/08/12(木) 23:48:06 ID:1HO9JbzV
自分はセカンドカーでルークス買ったよ
NAで全然問題なし
500しあわせの黄色いナンバー:2010/08/13(金) 15:27:40 ID:aCnpaL4+
>>499
セカンドカーの件が余計。
お前の所有事情なんか興味無い。
501しあわせの黄色いナンバー:2010/08/13(金) 20:53:07 ID:maRD8A/7
>>500
もし>>499が「自分はファーストカーでルークス買ったけどNAで全然問題なし」と
書いていたなら「ファーストの件が余計」なんて反論してたの?

>>500自身がファーストでNA買って失敗したと思ってるもんだから
妬んでるんとしか思えないねw
502しあわせの黄色いナンバー:2010/08/13(金) 20:55:04 ID:/R0+K6Gq
自分はセカンドカーにターボ付きの普通車あるから
NAで問題なし。
503しあわせの黄色いナンバー:2010/08/13(金) 22:10:37 ID:0bQ+t79F
>>499
自分はもう1台普通車使用だから
街乗りや通勤程度ならNAで充分だと
いう意味だったのだが言葉足らずでスマン
504しあわせの黄色いナンバー:2010/08/13(金) 22:24:18 ID:KMLMJk23
オレはメジャーな外車からの乗り換えなんで試乗してNA契約。
確かに遅いし高速辛いとは思うけど。
住めば都で、今ではのんびりした走りで満足しちゃってる。

オレのじゃないけど家に普通車あるんで、長距離は借りるかもしれない。
505しあわせの黄色いナンバー:2010/08/14(土) 10:29:13 ID:pftyYNVQ
どーでもいい個人情報満載だな、オイ
506しあわせの黄色いナンバー:2010/08/14(土) 10:54:13 ID:2Gr5KCbv
>>492
が迷ってるみたいだから、みんな色々アドバイス?してるんでしょ
507しあわせの黄色いナンバー:2010/08/14(土) 13:31:06 ID:mNSnloa1
街乗りでもターボあったほうが楽
508しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 12:54:46 ID:7hG19ZiF
テスト
509しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 13:08:01 ID:7hG19ZiF
おっ!! 書き込み可能になった。ヽ(^o^)丿

うちのNA 市内乗りでリッター12 まだ伸びるかね?ODは600チョイです。
510しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 14:34:59 ID:4jabnmky
ルークスとパレットSWでマジ悩んでる
外見はパレットの方がいいんだけどインテリアはルークスの方が良さそう
あとターボじゃないと装備制限されるスズキ車は好きじゃない
511しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 20:34:47 ID:7hG19ZiF
>>510
最後は自分で決める事。
512しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 21:05:29 ID:t5HvO+qc
>>510
じゃルークス買ったら。
で、飽きたらスズキからSWのフロントバンパー取り寄せて
交換してみるとか…www
513しあわせの黄色いナンバー:2010/08/16(月) 21:26:39 ID:K7ZdzWns
>>512
あ、それその内やってみようかと思ってた
514しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 07:45:58 ID:biIJFAuA
>>509
NAで街乗り12か…
俺の乗ってるターボより1〜2キロ良い程度だな。

やっぱこういうのって個体差なんだろうか?
515しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 22:10:31 ID:9apAzAAB
esseのターボには勝てんな
516しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 22:53:54 ID:gqsoVJsO
esseのターボはどんだけ走るんだ?
517しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 23:10:14 ID:CcMq/3Lu
esseのターボは走るね
518しあわせの黄色いナンバー:2010/08/17(火) 23:54:54 ID:TakYnfRG
esseのターボ買うやつなんていない
519しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 01:19:16 ID:EpqMRQG2
街乗りメインでターボは買い物が下手な奴
俺ならターボにする費用を装飾に回す
520しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 08:50:36 ID:HW+hNz1L
>>519
数十万の費用をかけて
街で後ろ指を差される
恥ずかしいクルマに
仕立てるわけですね。
わかりますwww
521しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 11:55:17 ID:q/SHKGhx
>>520
我が物顔でジャスコの身障者スペースに停める
DQN装飾の黒タントな方ですね。

使ったお金:ダイソーの四つ葉マーク代・・・

522しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 20:53:03 ID:F+u33jCI
>>519
気持はわかるよ、俺は訳ありで G買ったから後で好みのアルミ履かせたり
静かなマフラーあったら入れたいと思ってるよ。

あと…タコメーター欲しーね。
523しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 22:23:13 ID:Zxz1BIkN
もうすぐ走行距離1,000km、Eの2WD乗りです。
平野部に住んでいて、街乗り(市外に出た事なし)の買い物用。
本日、久々の給油で今回の燃費は15.9km/Lでした。
前回の燃費15.3km/Lより伸びました。
524しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 22:58:23 ID:F+u33jCI
俺、G2WDです、ODは800代で12,2km/L 
これから伸びるかな?
525しあわせの黄色いナンバー:2010/08/18(水) 23:26:46 ID:Zxz1BIkN
>>524
自分も最初の頃は13km/L程度だったので、伸びると思いますよ。
後は、どんな運転をすれば燃費が伸びるか判ってくるし。
526しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 00:43:25 ID:7fwjGfcH
>>522
社外マフラーといえば俺はHKSのクールスタイル付けてるけど
ノーマルと変わらないほど凄く静かだよ。
中央の2本出しだから好みは分かれるかもしれないけど。
527しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 22:17:48 ID:AOpZ09DI
>>562 522です。
センター2本出し、(検索確認)個人的には全然OKですね^^音静かですか。
多少は♪期待してますが。5万か…ガンバロ。

Gでも取り付け可能だよね?
528しあわせの黄色いナンバー:2010/08/19(木) 22:26:12 ID:AOpZ09DI
↑ >>526の間違いです。m(__)m
529しあわせの黄色いナンバー:2010/08/20(金) 14:27:08 ID:uFBiWAxz
一応ハイウェイスター専用となってるみたいだけど
マフラー周りの構造が一緒だったら取り付け可能なはず。
あとはリアバンパーと干渉しないかどうか。
ショップで買うならショップで確認してもらえばよいし、
通販で買うつもりなら理由話してディーラーで確認すれば良いと思う。

因みにこのマフラーはNAに取り付けると
煩いほどではないものの、音が大きめになるとかならないとか…
530しあわせの黄色いナンバー:2010/08/21(土) 00:33:35 ID:ltlrkS4E
一度、信号機の少ない田舎道を60km/hくらいで走って自分の車の最高燃費を確認するといい。

俺のハイウェイスター2WDは市街のみのチョイノリだと12K/L
郊外のロングドライブだと18K/Lと変化する。

エアコンのON、OFFで3K/L変わる。
531しあわせの黄色いナンバー:2010/08/21(土) 07:50:54 ID:DU6bJqCs
センター出しでHKSと5ZIGENか悩む
どっちが静かなん?
532しあわせの黄色いナンバー:2010/08/21(土) 12:19:42 ID:cduSMDs9
スズキ、「パレット」「パレットSW」を一部改良
燃費を向上しエコカー減税対象車を拡大

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100820_388318.html

ターボモデルの「T」を追加。副変速機構付CVTに改良を加え、
CVTの制御を変更するなど効率を高めたことで2WD車では22.5km/Lの燃費とし、
エコカー減税(環境対応車普及促進税制)対象車種の拡大を図っている。
また、全車に燃費効率のよい運転状態を知らせるエコドライブインジケーターを採用したほか、
ハイマウントストップランプをLED化することで電力消費を抑えた

おいおい…
パレットのターボ車が(ノーマルもSWも)マイナーチェンジで50%減税に
なっちまったじゃまいか!
ルークスのターボ車も、はやく50%減税対象に汁!
533しあわせの黄色いナンバー:2010/08/21(土) 13:42:55 ID:TG3+0Ek4
>>532
無理やり10−15モード仕様に調整すると
数字上の燃費は良くなるが、日常の燃費は悪くなるし
乗り難い車になる。
かなり切羽詰ってるんじゃないか?
走りのニッサンが追従するかは不明です。
534しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 22:51:22 ID:FFJkB+ot
電機系の強い方いる?
シートベルトの警告音、カットできないかね。
535しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 22:59:52 ID:HYj/ahHh
ベルトをぶった切ってタングプレートを常に刺しとく
536しあわせの黄色いナンバー:2010/08/22(日) 23:34:24 ID:FFJkB+ot
↑0点。 はい、次の方。
537しあわせの黄色いナンバー:2010/08/23(月) 00:12:24 ID:0ZXmRug3
ドライバーを両耳にぶっ刺してみる
538しあわせの黄色いナンバー:2010/08/23(月) 01:38:35 ID:EdrD0CVa
>>534
シートベルトしない時点でDQN決定。
とりあえずしね
539しあわせの黄色いナンバー:2010/08/23(月) 01:40:22 ID:YiUQQbe/
トヨタ車のシートベルト警告音は250回ピッピッピと鳴ると止まる
540しあわせの黄色いナンバー:2010/08/23(月) 17:52:04 ID:XIJ3EQxn
来たみたい

「ルークス」の一部仕様を向上
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2010/_STORY/100823-01-j.html

日産 ルークス、エコカー減税対象モデルを拡大
http://response.jp/article/2010/08/23/144236.html
541しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 00:04:25 ID:lRUUBQNY
アーバンセレクションってのはもう買えないの?
こないだ見積もりいったらコレの事は一切触れずに、普通仕様のでどんどん話進められて契約しちゃったんだけど
いま公式見たら付けたOPほとんど一緒でアーバンセレクションより高くついてた、、、、
まぁ、こっちの勉強不足もあったんだろうけど、なんか納得いかないな〜
542しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 00:15:41 ID:4W65vz7w
>>541
はっきりアーバンが欲しいって意思表示した?
543しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 00:22:57 ID:lRUUBQNY
>>542
いや、してないよ
こんな特別仕様のがあるなんて知らなかったから
ただ両面スライドドアの軽の車種探してたらルークスってのを知って
ニッサン行ってきたんだけど
OPとか、まんまアーバンに付いてるナビとか車内イルミとか選んでる
544しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 00:38:17 ID:2/5PY5Zx
チョコボール
545しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 00:47:54 ID:4W65vz7w
>>543
通常のカタログにも載っているグレードだから交渉時に見ていれば気づけたかもね
担当のセールスも少々不親切だったな

もしかしたらOP販売の実績上げたかったのかも
546しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 01:03:59 ID:lRUUBQNY
>>545
いやほんと、なんか詐欺られた気分だわ、、、、、
選んだOPみたら売ってるほうはアーバンと被ってるってわかってたはずなのに
547しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 09:23:08 ID:TSXddD2r
キャンセルすればイイじゃん
ってか、高い金出して買う物をロクに調べもせずに注文しておいて、詐欺られた気分とかw
どんだけ、アホなんだかw
548しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 14:15:25 ID:2R8eTbGv
>>543
アーバンに標準装備されてるナビってオプションでは選べないと思ったけど?
パナのストラーダベースの物だよ?

因みにアーバン乗ってるけどナビは凄く精度が良いとはいえないな。
先日ナビ使って走っていた時、ルートを無視して
高速道路の真下の道路を走ったらナビ上で高速走ってる事になってしまってた。
もう一台の車に6年前に買ったカロッツェリアのナビ付けてるけど
こちらの方が古くても精度は良いと感じたわ。
549しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 20:25:57 ID:TWmpzUmm
アーバンの話出さないのは、持ち込み登録扱いで
デラ的にマンドクセーだからじゃないの?
550しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 21:49:37 ID:cqdN9ebb
>>540
金曜日に契約してきちゃったよぉ。
買ってすぐマイナーチェンジされたら嫌だなって気にしてたのに聞くのすっかり忘れてた。
ショックー
551しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 22:54:46 ID:DaE1ZadU
>>550
先週金曜契約なら、納車はマイナーチェンジ後の車体だろ。
7月下旬に契約したけど、その時点でマイナーチェンジ後の車体
のオーダー出来たし。
552しあわせの黄色いナンバー:2010/08/24(火) 23:23:00 ID:cqdN9ebb
>>551
そうなの?
減税が50%だからチェンジ前かなと。
(チェンジ後だと75%になるモデル購入)
明日電話して確認してみます。
ありがとう!
553しあわせの黄色いナンバー:2010/08/25(水) 15:08:01 ID:ZDoDLs66
無事だったか?
554552:2010/08/25(水) 22:28:32 ID:DePeufYG
チェンジ後でオーダー入ってました!
詳しくは担当営業の方が休みだったので、明日連絡くれるってことでした。
ナビ、シートカバー、マット、
選んでいかないといけない物がまだまだあるけど、
これで楽しく探すことが出来そうです。
ありがとうごました。
そしてお騒がせしました。
555しあわせの黄色いナンバー:2010/08/25(水) 23:15:56 ID:ZDoDLs66
安心ですね、とりあえずいい方向でオメです。
減税金額の差額?有るのだったらそれも確認したほうがいいかもです。
556しあわせの黄色いナンバー:2010/08/26(木) 21:13:12 ID:HNs6Wuiw

エコカー補助金、残額626億円…申請加速で1日37億円ペース
8月26日16時30分配信 レスポンス

次世代自動車振興センターが26日発表した「エコカー補助金の執行状況」によると、
8月25日現在の補助金の残額は約626億円。駆け込みの申請が加速し、24日と25日
の1日の申請受理金額は37億円を記録した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000021-rps-bus_all

557しあわせの黄色いナンバー:2010/08/26(木) 21:14:50 ID:HNs6Wuiw
>>556
単純計算であと2週間ぐらいだ。9月10日以降の納車は諦めたほうが良いな。
558しあわせの黄色いナンバー:2010/08/26(木) 22:40:36 ID:1uSAbs7L
燃料警告音 音がでかいなー。
559しあわせの黄色いナンバー:2010/08/26(木) 23:13:11 ID:ZPuOcUas
>>558
音鳴るんだ。
今度ギリギリまで給油しないで聞いてみようっと。
560しあわせの黄色いナンバー:2010/08/26(木) 23:21:31 ID:1uSAbs7L
>>559
ハイウエースターは知らんよ! 俺のはGだから。
561しあわせの黄色いナンバー:2010/08/27(金) 23:31:26 ID:bN/pRS8Q
>560
大丈夫。俺ハイウェイスターだけど鳴ったから。
エンジンかけたらいきなり鳴ったからビビッたよ。
562しあわせの黄色いナンバー:2010/08/28(土) 20:19:52 ID:P9EV2aWI
皆さん、メーター内の平均燃費の誤差はどのくらい?
俺のは2Kmくらいあるけど。
563しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 10:12:14 ID:d9qWBh5Y
>>562
最初の頃に確認した時に誤差0.1kmだった。
給油した時に平均燃費をリセットしてますか?
リセットしないと、今までの累積した消費燃料と走行距離で計算された平均燃費。
給油時に満タンで計算した平均燃費とは誤差が出るよ。
564しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 15:17:08 ID:rbJmWBEg
>>562
平均燃費にリセットがあるとは知らんかった。どうりで…
565しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 15:18:35 ID:rbJmWBEg
↑ >>563でした。
566しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 17:54:38 ID:GKi0UBot
今日、前を走るルークスのハイマウントがLEDになってるのを見た。
ただ見慣れてない分、なんとなくバランスが・・

うちのハイスタターボ4WDは明日6ヶ月点検だ。
走行12000km、平均燃費は13.7km/l。
567しあわせの黄色いナンバー:2010/08/29(日) 18:43:32 ID:rbJmWBEg
>>566
半年で12000kmかー ずいぶん乗ったねー。
568しあわせの黄色いナンバー:2010/08/31(火) 19:59:52 ID:ROemqnUk
>>566

ルークスのハイマウントって、最初はLEDじゃなかったの?
569566:2010/09/01(水) 00:17:41 ID:RGxu4PPz
>>568
じゃなかった
普通の電球式。MCで変わった。
570しあわせの黄色いナンバー:2010/09/01(水) 12:36:53 ID:0zRgJC51
HIDヘッドライト、LEDテールランプは必須
571しあわせの黄色いナンバー:2010/09/02(木) 18:41:39 ID:PK5242Kw
今日納車でした!ルークスハイウェイスターかっこいいね〜
出だしはもたつくけど乗り心地良いな。タント買わなくて良かったよ。
572しあわせの黄色いナンバー:2010/09/02(木) 20:15:08 ID:QXb887A3
>>571
Pで並んだときにそう思えるか否かだな。
573しあわせの黄色いナンバー:2010/09/02(木) 23:22:39 ID:oJnu/laE
もちろん思える。
574しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 12:42:33 ID:FhbzP7eI
俺はタントからの乗り換え派だが、外装も内装もルークス&パレットの方が上だと思う。
575しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 13:55:08 ID:9pchReZY
>>574
現行パレットでやっと旧タントと同レベルだもんな、嫌になっちゃうよ
576しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 14:11:15 ID:FhbzP7eI
>>575
そう思うならなんでタントにしなかったの?
ダイハツブランドにシンパシーでも感じてるの?
577しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 14:51:15 ID:EK8ZI2hk
ダイハツは壊れやすいイメージだな
あとなんだかんだでムーブだけ特別扱いな感じ
軽といえばやっぱスズキでしょ
OEM先が日産なんてパレットは最高すぎる
578しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 15:19:49 ID:9pchReZY
>>576
仕事の関係でいろんなメーカー(三菱除く)が要るンよ
新型を乗り比べる機会が多いから乗り味、質感、パワーの違いは
中古車屋並に知ってるつもりだよ


旧タントがヘタってきて新車に乗り換えりゃ何でも上に思うだろうねー
内外装の質感は旧タントと同レベル、エンジンは負けてる上に重いからそうとう鈍重
足回りは味付けの問題だがルークスの方が奥様向きだと思う


旧タントはアンダーを強くして故意に限界まで攻めさせない仕様、現行型は腰が強い
ルークスは粘らないから素人がいい気になって飛ばすとひっくり返るかもね
タントよりサスのストロークが短い気がする
579しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 16:29:39 ID:+yWcWvql
【池原照雄の単眼複眼】鈴木会長の燃費向上策---20リットルで満タン?
http://response.jp/article/2010/09/01/144576.html

スズキの軽は元々燃料タンク小さくてダイハツとかに負けてた
そんなコンプレックスを正当化するための言い訳らしい
ワンダフルスモール>>>>>>>>>>おばさんのチャリ感覚のチョイ乗り車
580しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 16:35:37 ID:+yWcWvql
燃料20リットルしか積めないのに、ハイウェイスターと名乗る車を想像してみたまえ(笑)
581しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 17:11:15 ID:EK8ZI2hk
30Km/Lがカタログではなく実測値の超低燃費エンジンならガソリンタンク15リットルでも余裕だろ
そもそもガソリンタンクが大きいのはいいことだが、毎回満タンにするのは無知な馬鹿だけ
ガソリンの重量を考えてないからな
582しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 17:15:20 ID:+yWcWvql
航続距離450kmしか走らない軽なんてカスじゃん
それも理論値だろ?話にならんよ
583しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 17:17:37 ID:+yWcWvql
あ、今のパレット/ルークスってそんなもんか
30リッターで15km/lがせいぜいだもんな。失敬失敬
584しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 17:55:28 ID:9pchReZY
>>582
実際450kmなんて予備タンクでも積んでなきゃ怖くて走れないよ
地方だと300km辺りでGS探しても遅いくらい
30リットルタンクは夜中に高速走ると非常に怖い思いをする
鈴木会長が言ってる通り、スズキの軽はチョイ乗りと考えるべきなんだろうね
585しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 17:56:12 ID:YX2gOFWM
>>581
そうだよな。日常じゃ満タンは滅多にしない。
ただ、梅雨時の湿度の高いときだけは満タンにしている。タンク内で結露しにくいように。
586しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 19:49:36 ID:q1S8BzGv
>>584
地方だと300km辺りでGS探しても遅いくらい

どんだけの田舎なんだ!!
587しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 19:49:55 ID:8JSshqCF
>>581
毎回満タンにしたとしてもそれはその人の都合によるものでもあるのでは?
たとえば通りがかりにGSがあれば良いけど、そうでなければ
コマメな給油をする度にワザワザ車を走らせなければいけないし
その方がむしろ燃費に影響するとか思わなかった?

もう少し物事広く見るように心がけないとそのうち大恥かくよ。
588しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 20:39:05 ID:742YGIrH
サラ金と燃料補給は計画的にね♪
589しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 22:24:46 ID:q1S8BzGv
>>588 上手い。。。。座布団1枚!!!

明日も暑そうだけど、給油して洗車でもしてくるかー(^O^)/
590しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 22:34:33 ID:9pchReZY
どうも感覚にズレがあるみたいだな
サラ金の世話になる日本人は下から2割位なんだろ
俺には一生縁がない
サラ金で借りて給油か・・辛いな
591しあわせの黄色いナンバー:2010/09/04(土) 22:46:33 ID:q1S8BzGv
>>590 お前の感覚にズレがあると思うぞ。。。
592しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 10:26:45 ID:FjA0fBcD
満タン派だろうがチビチビ給油派だろうが
好きに生きればいい
593しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 16:49:27 ID:M/ceEXXd
どっちでもいい
594しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 21:04:36 ID:sjryotW5
ハイウエイスター契約しようと思うんだけど、納車までどのくらいかかります?
595しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 21:05:15 ID:BWP0GpkZ
在庫があれば2週間
無ければ一ヶ月
596しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 21:41:15 ID:7ry/5gdT
>>594
7月中旬に契約して、2ヶ月待ちと言われました
が、8月末に納車されました
色とかにもよるみたいです
597しあわせの黄色いナンバー:2010/09/05(日) 23:41:39 ID:fMPWDxdG
8月頭に契約して、まだ納車されず。
598しあわせの黄色いナンバー:2010/09/06(月) 07:24:23 ID:9JPUd4n9
シルバーなら即納じゃないの?
599しあわせの黄色いナンバー:2010/09/06(月) 11:42:32 ID:uYTLE3en
色はルナグレーですが、一ヶ月は覚悟ですね。
600しあわせの黄色いナンバー:2010/09/06(月) 11:56:39 ID:rYpnXxT9
何ヶ月も待たされてるうちにマイチェンしたらどうするの?
601しあわせの黄色いナンバー:2010/09/06(月) 19:22:54 ID:t6Ay3Dxo
ないない
あと3年はない
602しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 11:10:58 ID:n7vloGK1
補助金アウトだ。
603しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 13:48:01 ID:Aw0XHy5O
5万くらい気にしたら負けだ
減税はあるんだから
604しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 17:02:16 ID:Nk4iBR55
日産は一部の車は補助金相当の値引きはするらしい。
でも補助金相当の値引きはするけど
通常値引きは「あまり値引きできないんですよ〜」と言ってしまったら
買う人は信じるしかないので幾らでも誤魔化し出来そうだね。
605しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 17:05:15 ID:rZbsG2ii
信じるか信じないかは


貴方次第。
606しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 20:24:54 ID:V24PPsgI
補助金オワタ
607しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 21:15:17 ID:2BTT3MoV
昨日ルークス(ハイウェイスター 2WD 色はミステリアスバイオレット)
を契約しました。
今の時期どれぐらいで納車になりますか?
608しあわせの黄色いナンバー:2010/09/07(火) 23:30:08 ID:WC0tnV5F
>>557
↓オレのほぼ予想通りになりそうだ。


エコカー補助金、7日にも打ち切り=残り予算不足で―経産省
時事通信 9月7日(火)21時27分配信

(省略)
6日には約116億円分の申請で、予算残高は約102億円と半減した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000151-jij-pol
609しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 16:23:04 ID:3EUzyYwG
親に言われるがまま買ってしまったけど、顔が超ださい
他メーカーのがよかったよぉ
610しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 16:41:56 ID:ATWgVh3g
>>604
大人しくしてれば、向こうから水向けてくるだろうよ。
その時が狙い目かもな。
売れ筋のルークスは無理だろうけど。
611しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 16:55:29 ID:HQA+Mojd
>>609
乗れるだけ幸せと思いなさい
612しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 17:25:56 ID:h2no5yPr
>>609
パレットSWの10万倍マシだから親に感謝しろ
613しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 19:51:23 ID:H2MXN9HL
>>612
見た目なんてSWとグリルぐらいしか変わらないだろ
10万倍マシって信者かw
614しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 20:33:29 ID:h2no5yPr
グリルが違えば10万の差が生まれルークス
615しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 20:36:33 ID:jEboI7lc
エルグランドからルークスに乗り換えます。
訳あって、理由は乗せる人がいなくなったから…。
616しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 20:41:54 ID:A6RxZnM6
エコカー補助金終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
617しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 21:24:16 ID:PX5kYDkc
>614
キモッ
ルークス乗ってる奴ってこんなんばっかりかw
618しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 21:57:45 ID:6XosRJtA
>>615

×付きか・・
619しあわせの黄色いナンバー:2010/09/08(水) 21:59:14 ID:aN1FKd21
>>609
未だ自分の意志を持たない
臑齧りなニート2号君とみた
620しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 16:09:03 ID:CNb7Ub+G
ROOX契約者で最後の補助金手にした人はいつ頃の契約だろう?
621しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 16:13:25 ID:DACav5hR
申請には1週間掛かる
8日に受付終了
8月最終週ならまにあってそう
9月1日が実質間に合う最終日だけど
622しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 17:49:59 ID:PIyB/Ufb
補助金っていつ振り込まれるの?
623しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 20:57:55 ID:5fj0LGYf
申請受理されてから
半年後ぐらいじゃね?
624しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 21:25:59 ID:YLvb4F0J
>>622
一月下旬契約で
四月にハガキが届き
五月の振り込まれた
625しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 21:33:47 ID:rA7yYn9z
うちは7月上旬契約で
今月ハガキが届いて
振り込みは2週間前後だって
626しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 21:57:11 ID:qEt3pxAh
俺は8月最終週に契約だけど、補助金は無理だよね?
627しあわせの黄色いナンバー:2010/09/09(木) 22:35:09 ID:PIyB/Ufb
>>623>>624>>625
なんか早い人と遅い人と随分差があるんだね
8月末尾に納車だったけど、1週間以内に申請するって言ってたから・・・遅くても年明けくらいにはもらえるってことか

>>626
契約というか、ナンバーとって申請したのがいつになるかじゃないかな?
車体ナンバーとか分からないとできないとか営業に言われたけど
補助金12万の廃車だと、さらに廃車手続きしてからになるだろうし
違ったらスマソ
詳しいことは営業さんに聞くといいと思う
628しあわせの黄色いナンバー:2010/09/10(金) 00:52:38 ID:rBn8CaT/
車両契約じゃ無くて、補助金はナンバー登録後申請だね。
自分は、1月中旬契約で3月末登録。
前車は、3月中旬で車検切れ廃車。
5月下旬に12万が振り込まれたよ。
629しあわせの黄色いナンバー:2010/09/11(土) 12:55:08 ID:EHlYQgR+
>628
昨日、デラより死刑宣告を受けました
630しあわせの黄色いナンバー:2010/09/11(土) 16:44:24 ID:mhG9QVxK
日産はその分安くしてくれるんでしょ?
契約済みで貰えなくなった人だけ?
631しあわせの黄色いナンバー:2010/09/11(土) 16:59:19 ID:idUBs6g2
粗品ぐらいは貰えないとなw
632しあわせの黄色いナンバー:2010/09/11(土) 21:07:48 ID:5HjJ4W9t
早まった・・・・
補助金終わった後の秋からの戦略は新型投入じゃねーか・・・
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
納期待ちしてるうちに新型発表されまくってむかつくうううううううううううううううううううううう
633しあわせの黄色いナンバー:2010/09/11(土) 22:11:09 ID:lOsmFo9T
ちょっと質問!
オートライトのセンサー感度ってデラで調整できる?
ルークスって、結構暗くならないと点かないじゃん。
634しあわせの黄色いナンバー:2010/09/11(土) 22:55:16 ID:mhG9QVxK
ルークスの新型が出るの?
635しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 00:40:57 ID:7vFxy4+B
まだ出ないよ
スズキは基本5年サイクルだから
636しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 03:08:15 ID:5hM6YBQE
この前、仕様変更あったばっかりだよ。
637しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 10:17:01 ID:UGsSHeVU
632は釣りってことでOK?
638しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 11:26:33 ID:UGsSHeVU
>>630
うちはデラの人が来て「補助金間に合いませんでした」で終わり。
そのデラはマーチ・キューブ・ノートは9月いっぱい10万円の
キャッシュバックをするみたいだけど、ROOXはなし。
639しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 12:53:36 ID:44W98gZv
>>637
ルークスの新型ではなくて、
各社新型を出してくるぞ、って意味かと思った。
それでも両側スライドドアの軽は出そうにないよなぁ。
640しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 13:33:40 ID:7vFxy4+B
噂ではホンダがパレット、タントの対抗馬として両側スライドドアだすとか話しあったけど
どうやらバモスがベースのゴミらしい
641しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 17:54:59 ID:pEeHSemX
ああ、ステップワゴンそっくりの顔のやつか
642しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 19:17:12 ID:44W98gZv
>>640
バモスは日産だとクリッパーリオと同じくくりで、
ルークスやタントとは違くない?
643しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 21:31:08 ID:dpKklzLm
家内が白のハイウエイスター買ったんだが、納車されてみたら、俺のホワイトパールのエリシオンにソックリで笑った。
644しあわせの黄色いナンバー:2010/09/12(日) 22:40:16 ID:qMwkgLYW
納車ktkr

サイドブレーキかけてても、アクセル踏まずにDレンジに入れただけで前に動くのは仕様?
これまで3台乗ってきて、ルークスで4台目なんだけど、今まではDレンジに入れただけでは動かなかったんですが
今の車はみんなそういう仕様なのか、スズキの仕様なのか、整備不良なのか・・・
645しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 08:05:07 ID:IxLurfHj
仕様っていうよりブレーキ緩いんだろう。
調整してもらった方が良い。
646しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 18:46:55 ID:gW4/s2rb
>>645
坂道でもズルズル下がってきますので、今日ディーラー行ってきました
「調節しときました〜^^」
「あざ〜す^^」って言って帰ってきました。
今度は大丈夫でした

・・・いつも元気なお店です
647しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 20:37:31 ID:/OTNYU+n
ルナグレイって、どう?
648しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 20:47:17 ID:TSmY8pu5
かっこいい色ではないけど、汚れが一番目立たない
649しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 20:52:41 ID:uSu7Vciz
当方ルナグレー乗り

人気の色ではないが、失敗という言葉はないと思う。
650しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 20:59:20 ID:pb4Xhxuh
俺もルナグレーを契約した。
黒と悩んだが、黒はメンテナンスに自信がない…。
651しあわせの黄色いナンバー:2010/09/13(月) 21:11:48 ID:TSmY8pu5
かくいう私も汚れ+シルバーは嫌ということでルナグレーを選んだのだがね
652しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 01:16:08 ID:lPXAXNuI
シルバーって不人気なんだね。
実物見たら白っぽいシルバーで良いかもって
思ってたんだけど。ハイウェイスターに
ルナグレーってあったっけ?
653しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 13:42:06 ID:X1ZnFBbs
パープルってなんであんなに蜘蛛が寄ってくるんだよ…
654しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 16:06:52 ID:Fkpz0XeF
女郎蜘蛛に好かれてるんだな、オイ
655しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 17:07:02 ID:wNNZ4fZ6
みなさん、やっぱり純正のナビ積んでるの?
656しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 17:34:11 ID:U91RLKte
純正ナビなんてぼったくり低性能ナビつけるわけないじゃん
657しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 18:32:13 ID:LvTZrt7y
2WD NA ハイウエイスターのルナグレーは納車までどのくらい掛かる?
658しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 19:08:14 ID:57I7IBTe
>>655
俺は付けてるよ
地図ソフトの描写が期待外れだったけど使いやすいんで個人的には合格レベル
659しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 20:04:39 ID:3JEy5Hui
>>656
気持ちは分かるが
人それぞれだからな
660しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 20:35:31 ID:wYfLVjqx
じゃあ、ポータブルナビ? それとも量販店で取り付け? ちなみに自分は取り付けられません。
661しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 20:39:30 ID:U91RLKte
panasonicのCN-HW890Dなんかでいいんじゃないの。取り付けはディーラーにやってもらいなよ。
662しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 20:54:42 ID:FMZJ+i6c
ネットで安く買って、ディーラーに付けてもらった。工賃無料で。
663しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 21:08:21 ID:LvTZrt7y
>>662
そういうことってできるの?
664しあわせの黄色いナンバー:2010/09/14(火) 21:12:22 ID:3JEy5Hui
>>663
交渉時にいって注文書に明記してもらえば
(納車時ガス満タンと同様)

納車時いきなりじゃないだろうよ
665しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 14:53:24 ID:+saPpJdG
7/25契約で、まだ納車されない。
666しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 18:15:21 ID:KqA3DpZQ
>>665
補助金に関してデラから何かあった?
667しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 18:26:39 ID:1PdSXhwu
>>665
ながいな
パレット優先だからしかたないのか
668しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 19:56:35 ID:DB5VW+/r
>>665
神奈川県ですが、8月頭の時点で契約したら生産が9月17日で納車が30日って言われたよ。
669しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 20:22:16 ID:YCgkJHBq
8月下旬契約で、納車は10月になるかも…とデラには言われた。
補助金なんて間に合うはずない。
670しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 21:27:12 ID:YusK07XY
家のはGタイプでタコメーターを付けたいと思うのだが、回転信号は取れるのかな?
671しあわせの黄色いナンバー:2010/09/15(水) 22:22:15 ID:zSLIUt7t
>>669
わたしも8月下旬契約で10月半ば過ぎ頃納車って言われた。
その間にナビ選んだりマットとシートカバー選んだり、
楽しみがたくさんあって長く感じてない。
お金も支払い済みだし、
今の車に傷つけないことだけが心配w
672しあわせの黄色いナンバー:2010/09/16(木) 19:35:27 ID:+Q42xAgV
みなさん、ROOXはメインカー?
673しあわせの黄色いナンバー:2010/09/16(木) 20:11:24 ID:p+gpOsb8
>>670
取れるよ。
674しあわせの黄色いナンバー:2010/09/16(木) 21:02:22 ID:JKUjYfxq
軽自動車の税制優遇終了のお知らせ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1219519184/l50
1 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2008/08/24(日) 04:19:44 ID:yb4lHw2P0
「排気量」から「CO2排出量」へ 経産省が自動車税制の変更検討


経済産業省が平成21年度の税制改正で、エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直し、
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に税額を決める方式への変更を検討していることが23日、
わかった。同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい考えだ。
しかし、これまで優遇されてきた軽自動車の税負担が大幅にアップするため、自動車メーカーなどの反発は避けられず、
調整は難航しそうだ。

現行の自動車税は、排気量1リットル以下のリッターカーの自家用乗用車で年額2万9500円、最高の6リットル超で
11万1000円など、排気量に応じて税額が定められている。排気量660cc以下の場合は税金が優遇される軽自動車税と
なるため、年額7200円に抑えられている。

CO2排出量を基準とした税制になると、排気量が大きい大型車が不利になるほか、これまで優遇されている軽自動車の
税額が重くなる見通し。自動車メーカーの今後の商品ラインアップに大きな影響を与えるほか、軽自動車ユーザーなどから
の反発も予想される。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm

我が党がじゃなくてずっと似たようなこと良い続けてるんだが...

いや やっと税金安い軽に変えたのに・・・・・・
675しあわせの黄色いナンバー:2010/09/16(木) 21:12:09 ID:rXEjJFvj
まぁ環境税がプラスされて軽が増税するなら普通車も環境税で増税になるわけだから結果軽に乗る事実は変わらんと思うよ
676しあわせの黄色いナンバー:2010/09/16(木) 21:29:43 ID:5vfVlgcB
>673
ありがとう。
677しあわせの黄色いサンバー:2010/09/17(金) 02:31:47 ID:tCsnDiye
>>674
経産省
バイオ燃料全否定かよw
678しあわせの黄色いナンバー:2010/09/17(金) 20:59:30 ID:pRBA4cIK
税金安いからROOX契約したのに…。
679しあわせの黄色いナンバー:2010/09/17(金) 21:23:20 ID:x4ef2gaj
まだ確定じゃないし。2倍くらいが落としどころだろ。廃案希望してるけど。
680しあわせの黄色いナンバー:2010/09/17(金) 21:40:41 ID:pRBA4cIK
2倍でも困るなぁ〜。
681しあわせの黄色いナンバー:2010/09/17(金) 22:13:50 ID:dzaZb87d
本当の意味で排出量に税金をかけるならば
ガソリン税を上げるのが妥当だと思うんだけど。

要するにCO2排出量を理由に税金を沢山徴収したいだけなんだろうな。
軽自動車に乗る人が増えてしまっては税収に響くから
金を搾り取るための策にしか思えない。
682しあわせの黄色いナンバー:2010/09/17(金) 22:41:14 ID:+S4evZ+B
まぁ今の軽はターボにして排気ガス増やしてるからな
ターボが要らない1.0Lクラスが最低ラインかつ最安でCO2最低排出量になるのは時代の流れだろうな
法案がもし通ったらルークスがモデルチェンジする2,3年後に買い換えればいいし
683しあわせの黄色いナンバー:2010/09/18(土) 21:26:01 ID:bf8tf6A6
法案通ったら、軽の下取りなんて只みたいなもんじゃない?
684しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 01:20:04 ID:wBNTa6u/
まぁな
中古での需要もパーだな
全く日本のお偉いさんは馬鹿しかいねぇ
685しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 07:01:10 ID:vrAArwwa
維持費や税金を考えて
高い金だして軽買ったのに、
そんな法案許せない
686しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 07:26:54 ID:pQtenUNx
>>685
本当にそうだよ。
それがなかったら、180万近くも出して軽なんか買うわけがない。
法案通ってから買った人からにしてもらいたいものだ。
そんな人はいないと思うけど。
687しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 11:21:14 ID:wBNTa6u/
エコカー補助金というエサに食いついた軽自動車移行組に対する増税

なんで気づかんかったんや!!!!!!!!!!!!
688しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 11:41:50 ID:wBNTa6u/
http://response.jp/imgs/zoom/281422.jpg

軽乗用(自家用) 7200円→29500円以上
軽乗用(営業用) 5500円→7500円以上

軽商用(自家用) 4000円→29500円以上
軽商用(営業用) 3000円→7500円以上
689しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 12:42:01 ID:1HazejFd
◆環境自動車税、2012年度創設へ
http://response.jp/article/2010/09/17/145280.html

◇軽自動車は機能面、安全面、環境負荷など多くの点で普通乗用車とほとんど同じであることから、
環境自動車税へ移行する時には同一の税体系とする。

◇現在、営業用自動車と自家用車の税額には大きな差がある(営業用は軽自動車とほとんど同じ税額)
が、差をつける合理性はないのでこれも一本化が望ましい。
690しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 21:59:37 ID:KpdhzYS0
>>681
その通りでしょ

で、もうクルマ自体要らないや、ってなったら今度は何税かな?

食品税、炭水化物税、たんぱく質税、移動税、通勤税・・・・いろいろ考えそうですね、お役人さんたち
691しあわせの黄色いナンバー:2010/09/19(日) 22:00:52 ID:YEFhb0NM
次は当然インターネット税に決まってる
692しあわせの黄色いナンバー:2010/09/20(月) 02:05:15 ID:bY6iAKiT
>>690
たぶん、酒税はまだ上がるでしょ
タバコが上がるわけだし
酒も色々問題になってるしな
タバコ=周りに有害
酒=飲酒での巻き込み事故が多くかなり問題
693しあわせの黄色いナンバー:2010/09/20(月) 07:33:43 ID:zz7ndLLJ
こんな法案通ったら軽買う奴いなくなるでしょ?
その前にこの法案は通りそうなの? ねじれて良かった。
694しあわせの黄色いナンバー:2010/09/20(月) 12:25:44 ID:lezwqGKS
解散総選挙希望
695しあわせの黄色いナンバー:2010/09/20(月) 19:16:47 ID:g00GmGKn
しかし、やりたい放題だな
さすがに頭に来るぜ
まっ選挙行ってないけど・・・
696しあわせの黄色いサンバー:2010/09/20(月) 20:26:02 ID:610JneWp
>>693
民主の前原・野田ライン
自民の石原・小池ライン
どっちも神輿は軽い

ちっともねじれてません
697しあわせの黄色いナンバー:2010/09/20(月) 20:40:50 ID:zz7ndLLJ
とりあえず野党には反対!反対!で廃案に追い込んで貰いたい。
牛歩でも何でもやれ!
698しあわせの黄色いナンバー:2010/09/20(月) 20:55:47 ID:7CwdSqUI
>>696
軽量系は偉大なるイエスマン
武部元カンジチョーだけで間に合ってます
699しあわせの黄色いナンバー:2010/09/20(月) 23:16:54 ID:E1TLz9xv
「環境自動車税」導入提案へ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100920/t10014090941000.html

>日本自動車工業会は、自動車重量税はすでに課税する根拠がなく、廃止するべきで、自動車重量税の形を替えたにすぎない環境自動車税については反対すると表明しています。









がんばれええええええええええええええええええええええええええええええ
700しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 00:03:04 ID:8mYMTkyG
みんな、燃費どれぐらい?自分は、平均燃費18q/l。@H.Sターボ
701しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 00:36:01 ID:pAA9WZIa
ターボでそんなにいいの?
702しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 12:05:52 ID:3Pq+x7vr
>>700
燃費語るなら
esseでも乗っとけ
703しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 14:59:34 ID:b/dwUqwE
ルークスにパレットTのOEMはないのね
一番売れそうなのはOEMしないのかな?
704しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 16:00:25 ID:am1jE1EZ
>>700
燃費は1回の走行距離・条件で変わるからな〜
往復10キロ通勤+週1に100キロ走行で
大体15〜17km/?だな 2WDHSノンターボ
705しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 17:46:56 ID:jElt5gMm
8月下旬契約で、納車が10月第2週あたり。
みんなこんなもの?
706しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 18:22:54 ID:MpbBRDBt
>>703
スズキに供給してるランディーのグレード絞ってるのと同じこと
707しあわせの黄色いナンバー:2010/09/21(火) 21:12:14 ID:xaOxMAZG
ROOX納車までワクワクしてたけど、税金4倍になると聞いて、
厄介者に思えてきた。
708しあわせの黄色いナンバー:2010/09/22(水) 19:33:43 ID:M9YE0g1p
税金増えないならルークス欲しいな。
709しあわせの黄色いナンバー:2010/09/22(水) 21:05:24 ID:6pai1SSz
増えたとしてもいきなり4倍はならないだろう
結局軽だけじゃなく普通車も上がるみたいだし
とはいっても今欲しいなら今買って損はないと思うけどね
710しあわせの黄色いナンバー:2010/09/22(水) 21:44:48 ID:rLdZ8fql
納車待ちの者です。
メーターにある航続可能距離の正確さはどのくらいですか?
給油のタイミングをはかるのに参考になるか知りたいです。

通勤で1日60km走るから週1給油だと厳しいかなぁ。
ちなみにエンプティランプは残2Lで点灯ですか?
711しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 11:10:26 ID:Fl3RLhSu
軽自動車の増税って前から出てた話?
そんなこと全く知らなかったから、8月下旬に契約しちゃったよ。
デラも何も言わないし。
712しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 12:04:47 ID:tCW3hEaA
何10年も前から幾度となく出て、そのたびに立ち消えてる話。
713しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 12:16:08 ID:jNakmH+h
>>711
2年前から出てた話
決まるかも分からん事を言って不安要素を煽るデラはいないと思う
714しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 13:02:07 ID:Fl3RLhSu
>>713
いや、デラは軽にするか普通車にするかも白紙の状態での話だよ。
話し合いの末にROOXになったから。
715しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 13:18:03 ID:EZg+P8fC
>>714
話し合い?w
716しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 16:13:20 ID:ddr4h1kx
ルークスのハイウェイスターを
購入検討中なんだがどの色も良くて悩む。
パープルがクモを引き寄せるみたいだが
他にこの色にして何かあったとかある?
717しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 22:32:35 ID:BocJBN6s
残3L点灯
718しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 23:00:36 ID:VL3to3ww
俺はルナグレーだけど
少し離れて見たら
バイオレットもブラックもルナグレーもあんまり変わらないな。

でもカラーバリエーションはいいと思う。

719しあわせの黄色いナンバー:2010/09/23(木) 23:44:28 ID:HI080JkH
ヤリマン女の愛車でちゅ(笑)
黒のルークス☆まさこちゃん
テニスコートで待ってるね
裏切り者は死ね
化けの皮いつ剥がれるの?
720しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 00:02:53 ID:gvcomai4
ディラーで全色見れたんだけど
濃い色も薄いのもそれぞれ良い感じなんだよね
以外とシルバーも良かったし
カラバリたくさんある訳じゃないのに本当に迷う〜。
721しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 01:32:38 ID:qG8O5Mys
試乗車が中古車流通に出るのっていつくらいかな?
722しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 06:49:03 ID:xZlzfFjO
いまだにバックオーダー相当あるようだし
早くても来年の春以降じゃないか?
723しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 11:32:45 ID:iUKfWtea
>>718
パッと見てバイオレットとブラックについては
判別し難い時もあるけどルナグレーは全然違う色だと思う。
724しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 19:22:05 ID:YvL/IBzr
>>722
発売当初、あまりの売れなさ加減に設備投資を躊躇した結果がこの有様。
スズキの経営陣もどうせ短命だろうと思って未だに投資しないんだよ。
725しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 20:34:58 ID:oPB4ODRy
>>724
妄想乙
パレット(ルークス含む)を作ってるラインはパレットだけ作ってると
思い込んでるみたいですけれど、残念ながらハズレです。
もうちょっと自動車生産について勉強しましょうね。
726しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 21:42:04 ID:YvL/IBzr
>>725
おまえの働いている部品工場がそうなだけだろw
727しあわせの黄色いナンバー:2010/09/24(金) 22:22:28 ID:ecbUHuds
仲良く…
728しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 00:06:14 ID:+pX02H3c
>>726
今の時代、同じラインで複数の車種を生産するのは普通のこと。
それ以前に、スズキが世界販売のために小型車や普通車に生産力を振り向けているのは報道済。
今以上に、軽の生産能力を増強する気も生産余力も無い。
ルークスがパレットの販売台数を抜かないように、スズキが抑えてるんじゃないかとの噂話もあるけどね。
729しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 00:18:58 ID:6kzyy7Ia
単純にワゴンRが売れすぎて同じプラットフォームのパレット達に手が回らないだけかと
730しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 00:32:26 ID:rNh2gHuC
だろうな、組み立て工場の中の人はそれを普通と言われて働かされてる訳だ
731しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 01:20:45 ID:+pX02H3c
>>729
そうですね。
軽全体の生産台数は増やせない状態だから、ワゴンR系プラットフォームの車種に転換できる軽の生産ラインも
無い状況なんじゃないでしょうか。
スズキがリーマンショックでダメージが少なかったのは、トヨタみたいに生産ラインを増やしすぎなかったからだし。
その状態で、小型車や普通車の生産を優先したし。
732しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 02:04:24 ID:H9SjfRnJ
それを人気があって納期が掛かるとか思ってる鈴菌の幸せさんが多いこと・・・
新エンジンを投入できない訳だ ><
733しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 05:41:33 ID:r4FZiY7u
分けて貰ってる車なのに、供給元が文句言われたらたまらんな
嫌なら日産が自社でしっかり作ってる車買えばいい
734しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 12:21:55 ID:H9SjfRnJ
供給先な。
735しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 20:17:31 ID:jRZaLuvl
ん?
736しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 21:28:03 ID:VhDjcPES
納車まであと一週間。
一ヶ月半待ちました。
これで家族4人、狭い思いをしなくてすみそうです。
737しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 21:40:12 ID:TOZgl71i
>>736
4人も乗ったら狭いだろ
738しあわせの黄色いナンバー:2010/09/25(土) 21:51:36 ID:6kzyy7Ia
>>736
同じタイミングだなw
俺もあと1週間だ
でも契約したの9月3日
739しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 07:37:52 ID:CoV1d4qt
>>738
色とグレードは何ですか?
740しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 13:51:38 ID:6l45o2GP
>>710
残り80Kmからのステップダウンが早い

エンプティランプは、
点灯から30Kmは走れるから残2Lは妥当では
741710:2010/09/26(日) 17:00:33 ID:az3ofWya
>>717
ありがとうございます。

>>740
家の近くで給油してるので、往きに点等すると帰れないですねw
航続可能距離と燃費を参考にしながら、
面倒がらずに週2給油にしようかと思います。
ありがとうございました。
742しあわせの黄色いナンバー:2010/09/26(日) 21:28:03 ID:CoV1d4qt
俺は10月第一週に納車予定。
補助金間に合うかハラハラしたのが馬鹿みたい。
743しあわせの黄色いナンバー:2010/09/27(月) 13:48:39 ID:3cXdOnt+
地方の日産チラシだが
9月成約で5マソバックだから
補助金なんて関係ない人の方が多いような

13年超下取りの12.5マソコースの方は
ご愁傷様なんだろうが
744しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 09:06:39 ID:nUU9xaIh
>>743
>9月成約で5マソバックだから
軽も対象なのか?
745しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 09:41:47 ID:T6CvinrO
>>744
鹿児島日産は
軽で5
普通車(8車種限定)で10マソバックって
746しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 11:00:26 ID:hGmRGzDQ
ルークスの話ししようよ…
747しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 12:49:47 ID:opWaP+Fq
最近増えて来たねえ
パレットのSWより多く感じるぐらい
748しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 13:35:41 ID:HnnYwvut
パレットはワゴンRに食われてるな
749しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 21:41:36 ID:nUU9xaIh
>>745
トン
神奈川も入ってるか確認してこよう

>>746
おまえ馬鹿の見本だな
気に入らない話題なら
自分から話し振って方向性を変えろよ

文句ばかりじゃ自分も、まわりも変わらないぞ
750しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 22:12:59 ID:hGmRGzDQ
>>749
気に入らない話題じゃない
税金の話しがしたいなら他のスレに行けばいい
ここはルークスのスレだって事に気付いてもらいたかった
751しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 22:22:38 ID:nUU9xaIh
ルークスだけの話しかしちゃいけないのかよw
派生した話題は一切禁止なのか?

なら自分でスレたてろよ
752しあわせの黄色いナンバー:2010/09/28(火) 23:03:51 ID:FuMUIA9O
>>746が噛み付かなきゃならないほど脱線してたわけじゃない。3レスだけだしな

だけど、どっちがスレ違いかと言われればID:nUU9xaIhの方
十分許容範囲内だと思うけれど

753743:2010/09/29(水) 10:18:58 ID:VDjVo2G4
喧嘩をやめてぇ〜♪
二人を止めてぇ〜♪

754しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 18:06:17 ID:t+AfkA3F
>>749
話の流れからいって、おまえがクソ
755しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 18:39:05 ID:eRRWZGGP
>>754
同意
756しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 19:27:44 ID:D48RI5ZW
俺から言わせてもらえば最近このスレ見てると
補助金が下りる下りないの話題ばかりで
貧乏臭く感じてきたわ。
757しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 20:26:57 ID:8tIqU7O3
ルークスまじ増えたよなー
今まで全然見なかったゼストスパークもすげー増えてる
みんなピカピカだからサイズダウン組なんだろうな
駆け込みのせいで納車の時期が被りまくって大変だな
758しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 22:47:12 ID:VOnd0xGv
スタッドレスのホイールは皆さん純正のですか?
まだ買ってないんだけど純正ホイールの他に
おすすめあったら教えて下さい
759しあわせの黄色いナンバー:2010/09/29(水) 22:50:36 ID:gdeinrM1
>>756
みんな貧乏でしょ

別に気にすることではないな
760しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 14:18:58 ID:IZO0jyWi
この車の話題は補助金くらいやろ
他になにがある?
761しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 16:31:57 ID:XNDeF2eq
>>758
お勧めはサイズの合うものならなんでも。

あとは自分の目で見て好みで選べ。

762しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 21:49:16 ID:Hf3gUO1G
みんからにスタッドレスのサイズ
165 55 13 にしたって記載あったけど
サイズはみんなどうするの?
763しあわせの黄色いナンバー:2010/09/30(木) 22:33:25 ID:/PSsI5zj
>>762
165/55/13じゃ外径小さくなっちゃうぞ
13インチにするのなら155か165で65だろうな
764しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:12:43 ID:RUMMmVdh
ほんとクソみたいな車だった。

ディーラーからの帰り道にとりあえず30km乗って、
次の日に売った。

確かに広いけど、車としての大事な部分がおろそかにされすぎ。
だましだまし乗ってる人多いと思うけど、
初年度で売ることをオススメするよ。
今は3.5リッターの車にしたけど、燃費かわんねーのは笑った。
765しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:25:46 ID:RUMMmVdh
・・・と、とりあえず単なる買ってもいない奴の悪口みたいだったので、
いい点・悪い点を書きます。参考になればいいけど。

(仕様等)
 ハイウェイスター、NA、2WD、バイオレットパール、ナビ、マット、バイザー

(良かったところ)
 ・広さ。高さは驚愕レベル。ガラスにまるで手が届かない。大人が普通に着替えられるかも。
 ・HIDがソコソコ明るかった。

(悪かったところ)
 ・NAなのはわかるが、エンジン糞すぎ。うなりすぎ。どんなに踏んでも前に進まない。そのうち右折で事故る。
 ・前に進まないので、アクセル踏む→燃費10kmソコソコ。燃費をきにして走ったら、他の車に大迷惑レベル
 ・ロードノイズ車内に入ってきすぎ。遮音性悪い。
  一度も洗車してないからわかんないけど、洗車機につっこんだら驚愕レベルと思われる。
 ・写真で見たのと、紫の色が違い過ぎ。ほとんど真っ黒。日差しがガンガンあるところで紫となんとなくわかる程度。これはひどい。
 ・室内の質感が軽とはいってもひどい。とくにハンドルとインパネ。あれがプロの仕事か????
 ・値段。これにつきる。180万オーバーでこのありさま。ちょっとでも期待していた俺が馬鹿だった。

好きで買う人には何も言うことはないが、今普通乗用車に乗っていて(特にスポーツモデル好きな人)、
維持費や使い勝手を目的に悩んでいる人。きっと後悔します。
やっぱり車は自分や恋人を快適に目的地へ誘ってくれるすばらしきパートナー。
もっとも重要視される部分をないがしろにして、他に目移りすると私のようになる。
金額的には30万ほどの痛手をくらったが、いい勉強になりました。合掌。
766しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:30:32 ID:RUMMmVdh
(追加で悪かったところ)
 ・ガラスがでかすぎるのか、ものすごく日焼けする。これは冬でも関係ないと思う。
  そのためか、エアコンを最強にしても全然ききませんでした。これはびっくりした。女のひとは特に要注意。
 ・初の軽だったから他と比較できないけど、ドアガラスが薄すぎ。ドア閉めるとひどく振動して割れそうだった。
 

・・・30kmのドライブだったけども、シートは軽にしてはまともでびっくりした。そんだけ。
767しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:42:12 ID:RUMMmVdh
なんで買ったんだ?と思われるかもしれないが、
とにかく最近の軽はスゴイ!!!という意見を鵜呑みにして、
維持費と広さが欲しくて、試乗もせずにソッコーで印鑑おしちゃった。
大人気車種とのことで、値引きもほとんどなかったし。

まぁ、試乗してない点がありえないくらい馬鹿なんだが、
ここまで走行性能がウンコだとは思わなったんです。

迷ってる人、とにかく試乗しろ!!!試乗しまくれ!!!
日差しの強い日に長い間試乗させてもらえ!!!!そうすれば答えは必ず出る。

以上、ルークス大好きな人は全部NG設定して下さいな。
768しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:44:19 ID:YG9w4opL
釣られてみよう
たった30k走っただけで日焼けするか
たしかUVカットだったはずだが?
それに燃費も特に気にせず流れに乗っても15kを切ることはなかったぞ
まったく自分のと同じ仕様だけどいくらなんでも書いてあることは賛同できん
769しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:47:29 ID:yotFv6rs
馬鹿丸出しだな

エアコン最強って……
オートエアコンの筈だが……
770しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:49:22 ID:RUMMmVdh
俺も嫁さんも顔と手をバリバリに日焼けしたから言っている。

都内の渋滞を30kmも走れば、日焼けするって。
涼しい田舎道をさっそうと走ったわけじゃないんだから。
今年の夏はヤバかったしね。ちょうど8月の話よ。

UVカットでもルークスの車高ではそうなる。
他の車でそんなことになることは過去一回もなかった。

ちなみに30kmで売ることに対して、嫁さんからはなんの反対もありませんでした。
それくらいのもんだったんだよね、うちらにとっては。
こちらの感想をゴリ押ししてるわけじゃない。ましては釣りなんてとんでもないよ。
771しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:51:41 ID:RUMMmVdh
オートにしててきかないから、ちょっとでも冷やそうとマニュアル設定で風量等を最強にしてただけ。

・・・あ、今年の夏が異常だったってのもあるかもね。でも同じくらいの日で他の車はちゃんとオートで
充分ヒンヤリ涼しかったよ。
772しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:51:52 ID:YG9w4opL
最後に
維持費目当てでパレット買って気に入らなかったから次に3.5買ったってか?
矛盾しすぎ

ではNGに入れとくわ
773しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 00:59:06 ID:3aHmPXSj
>>763
私の勘違いでした155 65 13でした。
ちなみに165 65 13とどちらがおすすめですか?
774しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 01:00:23 ID:RUMMmVdh
別に矛盾なんてなにもない。

ルークス買う前は維持費を安くしようと思ってたけど、
やっぱり車にはケチってはいけない部分があるってのを改めて気付いたから3.5リッターにしたんじゃん。

車を単なる買い物カゴと捉えるか、そうじゃないかの差だな。
ルークス乗るたびに受けるストレスを考えれば、年間6万近く払う税金なんて安いもんだ。

あと、軽を馬鹿にしてるわけじゃないから勘違いしないように。あくまで事実と本音を書いてるだけ。
775しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 01:41:45 ID:yotFv6rs
おまえが馬鹿なのも事実な訳だが

軽は所詮、下駄車なんだから
普通車と比べるなよw
自転車に屋根と動力が付いてるくらいに思ってるのが丁度良い
776しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 02:19:26 ID:kHDmH9n/
涙拭けよ
777しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 02:50:00 ID:yotFv6rs
>>776
もう負け宣言かよ
778しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 02:54:44 ID:mw2n1nYL
パレットスレにゃTSやめてXSに替えたいって奴がいるけど真逆だな。
779しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 03:28:50 ID:091JhxuH
スタッドレスは一番数の出る 155/65-13にしとき。
スタッドレス用と称して売ってる安いアルミや
鉄っちんはほとんど、4.0x13。これ165はNGね。4.5ないと。
ホムセンなんかは、売れるサイズしか仕入れないから
取り寄せになるよ、165は。その分、割高にもなる。
780しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 04:46:04 ID:kHDmH9n/
>>779
ネットで買えば無問題
781しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 06:44:42 ID:JWOyts29
納車が8月で180万てターボじゃないの?
いくら都内でも10km/lはNAでは聞いたことない

大人気車種がいいんだったら大人しくタントかワゴンR行けばよかったのに・・・
新車販売台数3倍あるぞ
782しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 09:23:34 ID:YCXRTKLj
四駆のNAだけど、平均燃費が10.8だよ。
ディーラの人に聞いてみたら、乗り始めはそんなもんらしい。
オイルや、金属?が固いんだとさ。
1000kmぐらい乗ったら燃費良くなるって言ってた。
四方が山に囲まれたようなところで、坂道多いのもあるけどね
783しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 11:33:50 ID:hXp0llKR
来週に納車予定なんだけど、このスレ見てたらワクワク感が全くなくなってしまった。
784しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 12:28:05 ID:qFwYtjZo
>>783
納車されて4ヶ月経つけど、未だにワクワクするぜ
785しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 14:35:47 ID:9No3k/15
>>783
別にワクワクしなくても
思いっきり実用車にすればいいんじゃないかい?
786しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 20:23:21 ID:hXp0llKR
150万円程する車にワクワクしないなんて…。
マーチにすればよかったかな?
787しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 20:32:51 ID:pKAO3Sd+
実用車でいいじゃないか
大型車は買って2年、楽しければ良い方

・・・走りたい人にはショックとサス替えるだけで楽しいお
788しあわせの黄色いナンバー:2010/10/01(金) 20:35:58 ID:wiklxizf
http://minkara.carview.co.jp/userid/492338/car/419640/1927802/photo.aspx
ルークスはスティングレーに似てるからこういうフロント欲しい
789しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 00:23:09 ID:3eBKfMNE
罰ゲーム
790しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 17:03:25 ID:XOxveIc5
この車売れてる?
791しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 17:26:31 ID:hXi/v3+9
パレットSWよりも見る
なんでだろうな
792しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 18:34:24 ID:vz6HUQqA
パレットよりも安く買えるから。
但し、納期はパレットより掛かるけど、それは我慢出来ます…って人がルークス買うんじゃない?
逆に高くてもいいから納期の早いほう&オリジナルマンセーな人はパレットを買うんだね。
793しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 21:16:00 ID:JY2JWR0f
あと数日で納車だ。
長かった。
794しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 21:28:30 ID:G8VeHDhT
>>793
wktk?
795しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 21:33:38 ID:JY2JWR0f
今日、下取りになるプレオのオイル交換した俺って、偉い?
796しあわせの黄色いナンバー:2010/10/02(土) 23:18:28 ID:UdUaWl17
最後まで面倒みるのが
飼い主の責任だと思うが反論は?
797しあわせの黄色いナンバー:2010/10/03(日) 00:19:57 ID:sroL90Vo
もともと、Z10キューブに乗ってて
次は軽!って決めてたけど、ピノとオッティとタウンBOXの日産は無い!って思ってて
ルークスは発売されてたけど価格が高い・・・。

で、今は軽ならターボ!って事でスティングレイTに乗ってるけど、ルークスでも良かったかも。

64psでもメッチャ速いから、ターボ無い56ps?58ps?でも全く問題なかったと思う。
一応*40まで普通に出せたけど、*20まで出れば十分だったし。
798しあわせの黄色いナンバー:2010/10/03(日) 01:55:59 ID:LdUe9KC3
車重と空力を甘く見ている
799しあわせの黄色いナンバー:2010/10/03(日) 20:12:14 ID:3cCNs/yk
7日に納車。
ルナグレイにしたのを少し後悔…。納車待ちの間にすれ違う車見て、やっぱり黒にすればよかったと…。
800しあわせの黄色いナンバー:2010/10/03(日) 23:41:44 ID:yoRpHiMT
ルークスのルナグレーと、パレットSWのルナグレーパールメタリックって同じ色だべ?
801しあわせの黄色いナンバー:2010/10/04(月) 00:02:45 ID:qXggIGUQ
俺は逆にルナグレーにしなかったことを後悔
802しあわせの黄色いナンバー:2010/10/04(月) 06:50:25 ID:03D9gNKL
>>801
どうしてですか? 教えてください。
803しあわせの黄色いナンバー:2010/10/04(月) 13:43:46 ID:OHk7k5bv
ルナグレーいいと思うなぁ
あんまりみない色だし
ルークスって黒とパープル
シルバーとホワイトが

光線によっては間違えるよね
804しあわせの黄色いナンバー:2010/10/04(月) 19:07:14 ID:vYwX0qln
×光線
◎見る角度

バイオレットパープルと黒ちゃん
いまだ見間違う
せっかく特別料金払ってると思うと
ちょい不憫に感じる
805しあわせの黄色いナンバー:2010/10/04(月) 20:30:19 ID:OYXr/tdn
ルナグレーを一番見かけないのは確かだな…。
806しあわせの黄色いナンバー:2010/10/04(月) 20:44:30 ID:JOZRrE7q
白と紫は居すぎ
他は少ない
807しあわせの黄色いナンバー:2010/10/05(火) 10:14:14 ID:OgnkrusJ
>>802
ふつうに良い色だし、あまりみかけないからだよ。
808しあわせの黄色いナンバー:2010/10/05(火) 11:47:57 ID:rvTjyTQz
ルナグレーは晴天だと空の青がいい感じに映りこんで最高にいい色になる
曇りだと黒に白が少し混ざった色になるからパッとしなくなる
天気に左右されやすい色だな
俺もルナグレーだけど
809しあわせの黄色いナンバー:2010/10/05(火) 13:43:50 ID:W8EgOosD
ルナグレーのパレットSWやワゴンRスチングレーはよく見かける
810しあわせの黄色いナンバー:2010/10/05(火) 16:03:44 ID:o+uff7VF
汚れもそれほど目立たんし、ワックスかければそれなりに光る。
洗車好きにも、ぐうたらにも合う良い色です。
811しあわせの黄色いナンバー:2010/10/05(火) 20:12:31 ID:+Q99tWOQ
自分もルナグレイ、明後日納車です。
812しあわせの黄色いナンバー:2010/10/06(水) 18:20:21 ID:UVVyI3p2
age
813しあわせの黄色いナンバー:2010/10/06(水) 20:54:00 ID:ZtBjAU50
>>811
オメ
814しあわせの黄色いナンバー:2010/10/06(水) 20:57:45 ID:/EJMOvp8
>813
トン
いよいよ明日です。
半休貰って下取り車を綺麗にしてやろうと思っています。
815しあわせの黄色いナンバー:2010/10/07(木) 14:17:23 ID:v/meM6qF
ハイウェイスター全損第1号という
不名誉な称号なかたを見てしまった
816しあわせの黄色いナンバー:2010/10/07(木) 20:09:35 ID:kX6VorQS
今日納車で、ひとっ走りしてきました。
しかし、バックミラーの位置が高い…。
817しあわせの黄色いナンバー:2010/10/07(木) 22:22:18 ID:Yj7DalIL
確かにミラーの位置高すぎるかも
上下の幅が無いと後ろが見にくいわ
818しあわせの黄色いナンバー:2010/10/07(木) 23:43:52 ID:sDTYCLSU
確かにミラーは高いし小さいよね
前も話題になってたけれど
819しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 15:58:31 ID:UtIlbwPN
走行中、リアシートらへんからカタカタ音がする。
820しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 16:25:00 ID:tUMuqr2P
>>819
俺も!
821しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 18:04:53 ID:DycTldzM
リアシートというより、右後ろのタイヤ辺りからカタカタ音がする。
822しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 21:45:30 ID:7s3qd2Eu
やっぱり? 家内の運転で初めて後部座席に座ったときに右後ろからするカタカタいう異音が気になった。嫌な音だ。
823しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 22:04:59 ID:/ZX4q9Vr
後ろの席は子ども用
ガタピシ言っても問題なし

    スズキ株式会社
 
824しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 22:08:19 ID:DycTldzM
子供用だったらあんなに広くする必要はないよな
825しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 22:16:14 ID:BM3TTGWb
スズキの立て付けの微妙さは昔からだからなー
ドアが全部同じようにピッタリ閉まってるのは相当な当たりだぞ言っとくけど
826しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 22:59:13 ID:DplrUjgD
パレットスレで、後部座席の防音材が少ないとか無いとかいう
ネガティブキャンペーンが出始めたら、こっちでもやり始めたよ

何をそんなにムキになって、この車を叩いてるんだろうね
827しあわせの黄色いナンバー:2010/10/08(金) 23:26:00 ID:/ZX4q9Vr
同じ車体だしウソついてる訳じゃないから当たり前じゃね?
828しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 00:45:10 ID:SpKaJ8mm
>>816
seiwaのワイド平面鏡を使っている。縦も80mmなんで
リアガラスが丸まる映る感じ。
車種関係ないが一度曲面鏡を使ってみたが
距離感がつかめなくてやめた。
829しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 03:30:07 ID:96U1Fqog
>>827
ディーラー行こうぜ
ここで言うより、ディーラーで対応する問題だし
最低でも、対策方法くらい調べて教えてくれるだろ
830しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 06:55:04 ID:H1l3tMKx
>>829
勿論行くよ。
納車されて、すぐ異音に気がついて、ここを見て俺だけじゃないんだと
思ったから書き込んだだけ。
831しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 12:17:12 ID:PMaW3uzl
カッコいいモールの貼り方教えて下さい
832しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 20:30:06 ID:jkCBTb+t
今日、一ヶ月点検行ったんだけど、オイル交換無料でしてくれないんだね。
833しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 20:36:45 ID:3xPSY95W
>>832
たまたま昨日電話あって明日6ヶ月点検行くけども、そんときにオイル交換してくれるって言ってた
多分契約時に無料点検の内容書かれてるハズ
834しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 21:00:06 ID:CFxpdDzC
教えてください。
前に軽の規格が変わったときに、室内を広くするのではなく、安全のために広くした分を使う…
と聞いたことがあるんだけど、その時に買った軽と比べると明らかにドアの厚みが薄くなって室内が広くなってる。
これはそもそも自分の勘違い?
それとも薄くても剛性が強化されたので可能になった?
変な質問で申し訳ない。
835しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 21:35:34 ID:2YsvBQjX
俺も明日納車だよ。めっちゃ楽しみだよ。
色はベージュだけどあんまり走ってる光景見ないよね。
まぁ黒かグレー系の方が良かったかも
まぁ仕方ないけどね。
836しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 22:10:33 ID:YBvEsox/
>>834
答:技術の進歩
837しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 23:15:20 ID:BDR7Ri+Z
>>834
規格が変わって広がっただけじゃなく重くなった
重くなったということは潰れ難くなってる
838しあわせの黄色いナンバー:2010/10/09(土) 23:23:48 ID:CFxpdDzC
>836-837
トンです。
839しあわせの黄色いナンバー:2010/10/10(日) 22:30:43 ID:lWASf0UU
>>835
オメ
感想聞かせてください。
840しあわせの黄色いナンバー:2010/10/10(日) 23:01:36 ID:SAaOgJDA
当方ルナグレーですが、やっぱり地味でした。黒にすればよかった。
でも、メンテは黒より楽だよね?
841しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 01:26:28 ID:MhjyU0tv
当たり前よ
黒は1年大事にすれば良いほう
雨が降るたびにイライラするのが黒だから
842しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 01:32:24 ID:QtQ98kam
>>839、 835です
今日乗ったけど良かったですよ。
普通車→乗り換えですがアクセルが軽いから加速が早いっすね。
まぁ高速乗れば普通車の方が速いでしょうが俺的には充分でした。
助手席に乗ってた嫁さんがルークスに夢中でしたね(笑)
後部座席のスライドドアも半ドアでも勝手に閉まるし細かい点が行きとどいてると思いました。
個人的には充分満足してますよ。
843しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 07:48:04 ID:RAQ1BIH7
>>842
トン
844しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 20:15:51 ID:kl5OUy4n
納車されたルナグレイにガラスコーティング施した。
この色の特徴か、あまり変化が見られない。
ルナグレイはあまり艶々ピカピカにはならないのかな?
845しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 21:28:06 ID:oNi04Cd+
>>844
今日久々の洗車で気合い入れて、シャンプー洗車→粘土→コンパウンド→プレストコートしたけど艶々にはならなかったわ〜
ルナグレーってこんなもんだろうと自分を納得させたよ
でも汚れも目立たないし、気に入ってるよルナグレー
846しあわせの黄色いナンバー:2010/10/11(月) 21:40:58 ID:AKTkFgFp
若者の「〜すぎる」離れ
847しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 03:07:12 ID:q7EXmsYb
バックミラーってどこ?
848844:2010/10/12(火) 11:23:17 ID:vMQ+GmO2
一日経って、日差しの下で見たら、意外と艶々でした。
849しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 11:31:09 ID:5MLwDpDm
ルナグレーは晴天だと一番いい色に見える
深みが増す
曇りの日に黒と並ぶと悲惨な事になる
850しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 12:44:14 ID:BV3y4lzC
>>848
こちらも今日の朝みたら思ったより艶々だったよ。
昨日洗車終わったのが夕方だったし、プレストは翌日の方が艶が出るからかも。まあ業者施工のガラスコートには及ばないと思うけど。
851しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 14:08:53 ID:6yUr2v4Z
バイオレットは?
852しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 18:24:40 ID:rHD+S3Qh
ルナグレーのルナって何?
853しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 19:33:32 ID:5MLwDpDm
854しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 20:07:42 ID:v7MtNS6E
バイオレットはクソ。大後悔。レッドフレークブラックと改名せい!!!!
855しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 20:59:53 ID:WVdWAqlE
ルナグレーは磨けばかなり光るよ!
856しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 21:12:12 ID:6yUr2v4Z
851だけどしあさってバイオレット納車だわあ…
857しあわせの黄色いナンバー:2010/10/12(火) 21:34:16 ID:+dHAvhgu
>>822
年配の方も乗っているんですね。
858しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 12:07:38 ID:GM79frMl
パールホワイトにDOPで5yearsコートしました。
汚れが付きにくくていいよ!
859しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 13:45:21 ID:XOfA2YSv
パールホワイトで高速乗ったら
虫だらけになったよ。
こういう時は濃い色が良いと思う
シルバーが以外と無難だったのかなぁ
860しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 14:05:49 ID:OJo80h8z
シルバーは無難of無難だからな〜
861しあわせの黄色いサンバー:2010/10/13(水) 15:26:38 ID:jWqaBstW
ゴールドはズボラなおっさんには最高だよ
862しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 18:25:03 ID:uJKxxozT
俺のはクリアベージュだよ。
まだ日曜に納車されて間が無いからピカピカだよ。
ただ駐車場に屋根が無いからなるべく洗車してやらないといけないんだろうなぁ。
863しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 21:11:23 ID:H0MNfL0X
俺もルナグレイの屋根なし。何かお勧めのコーティング剤ない?
864しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 21:31:18 ID:uJKxxozT
>>863 どうだろう。
俺はイマイチ詳しくないから洗車して適当なワックス買って使おうと思うよ。

1ヶ月に一度位は洗車しようと思うよ。
865しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 21:36:33 ID:Sogrt5G5
洗車のパラドックスで、洗車するほどキズかつく。
洗車しないと塗装が痛む。
だから強力なコーティングをして、洗車の回数を減らす(と
いうか簡単水洗い程度にする)…というのがいいのではないか?
866しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 22:12:42 ID:BVA662gC
1月に購入して一回も洗車してない。
取り敢えずスタンドでワックス洗車してもらえば良いかな?
867しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 22:28:46 ID:+AQTihMC
嫌いな女の愛車
ルークス
868しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 22:38:25 ID:F8Hy9jqX
鈴木の車なのにねw
869しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 22:52:10 ID:GM79frMl
オイル交換どこでするのがいいかな?やっぱりデラ?
870しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 23:05:55 ID:Y2a4x0CD
>>866
おまえの
報われないなぁ
871しあわせの黄色いナンバー:2010/10/13(水) 23:57:35 ID:N9yPXNbb
>>866
いんじゃない?わたしも洗車プリペイドカード買ってスタンドで洗ってもらってる。
872しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 00:01:36 ID:Vgj97k5y
軽の車ぐらい自分で洗えよw

スタンドでも、洗車に対して知識の薄い奴が洗車したら高校性のバイトにやらせるのと変わらんレベルだぞ
873しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 00:09:12 ID:29g/ZI2R
>>872
自分で洗車しようとしない人間よりもスタッフの洗車能力が低いとはさすがに思えないが
874しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 00:23:22 ID:FagV6NFn
そういえばこの前たまたま道路上でスズキのパレットと並んだよ。
当たり前だけどホントに同じ様な形してるね。(色も同じベージュだった)
たぶん車の正面のライトも俺のGタイプと同じだったと思う
しかしまぁ並んだ時は少し照れくさいもんだね(笑)
875しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 08:40:22 ID:AGRFtLHt
>>874
俺は駐車場で並ばれたぞ
わざわざ数ある箇所でなにも同じ色・グレードで並ばんでも・・・
876しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 08:49:17 ID:vZ+TglWB
>>874
面位置がぴったしだと照れるんで
タイヤ一個分引いて止める小心な俺
877しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 18:50:48 ID:FagV6NFn
>>875 >>876 だよね
その気持ちよく分かるよ。
同じ車が並んだ時って少し照れるよ。
最近は走っててもルークスやパレットよく見かけるよね。
878しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 20:07:25 ID:vaqHN0eh
ルナグレイにツヤエキ施した。ビックリするくらい艶々になった。
879しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 20:41:56 ID:WOn79OVY
>>872
軽ぐらいとは言っても背高いから脚立必須だし、
まず洗車するのに他の車駐車場から出したり、
ホースひっぱってきたり、色々面倒。
というわけでうちは家族全員スタンドで洗車してもらってますよ。
スタンドの洗車能力が高いのか、数十年ノントラブルです。
880しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 21:00:50 ID:ImLuXGlK
>>215
過去の政治はとりあえずおいたとしてもさ

[東京 14日 ロイター] 菅直人首相は14日夜、外為市場でドルが一時81円を割り込み、15年ぶりの円高水準となっていることについて、「為替が急激に変動することは好ましくない」と懸念を表明した。

 そのうえで「こうした大きな変化の中で、いろいろな判断が必要だ。どうしてもという場合には断固たる措置をとる」と述べ、為替介入も辞さない姿勢を示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000724-reu-bus_all

今がその時なのに何をしていいのか全く動けない大馬鹿集団だぜ?

お前らも間違いを認めて民主を国外追放にしないと本当に日本が滅んでしまう
あいつらいい だって既に中国共産党員になることが約束されてるんだ
お前らは散々騙されて用が済んだら捨てられる運命にあるのに気が付け!
認めたらお前らのいままでの存在自体が無意味になるのはわかる
けど認めないと本当の無価値な集団に墜ちるぞ?
881しあわせの黄色いナンバー:2010/10/14(木) 21:10:33 ID:Z6MsILWT
ワゴンRくらいなら自分でやるけどルークスくらいの高さになると身長とあんまかわらんからな〜
882しあわせの黄色いナンバー:2010/10/15(金) 18:09:52 ID:31yq8iQI
みなさん、燃費どのくらい?
883しあわせの黄色いナンバー:2010/10/15(金) 19:03:52 ID:OSqkXLF7
平均燃費ってパネルに出るけどそれかな?
先週納車して距離200キロ位しか走ってないけど平均燃費12kmって出てる。
ちなみにタイプはGです。
884しあわせの黄色いナンバー:2010/10/15(金) 20:16:56 ID:LongK34T
ハイウエイスターNAだけど、かなり燃費に気をつけて運転して16km強。
885しあわせの黄色いナンバー:2010/10/15(金) 21:23:42 ID:nlOSzFiL
パネルの燃費 たまにリセットして16〜17kmかな うちもタイプGです。
886しあわせの黄色いナンバー:2010/10/15(金) 21:25:42 ID:Ovtuv1xr
ハイウェイスターNAで給油のたびにリセットかけてるが
大体16〜17kmだな
特に燃費運転はしていない
887しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 00:22:11 ID:qZ2kfHFB
オイル交換したお。
カストロール EDGE FE 5W-30 エレメントも。
アイドリング時の振動がでかくなったような気がする。
888しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 00:38:21 ID:FE3ifryN
後ろのワイパーがうるさいよ〜。
うちだけかな?
889しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 01:33:48 ID:qMd1oXqq
>>888
後ろのワイパー・・・あれ雨を払う所が違くね?
なんかちょっとズレてるというか
890しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 09:25:03 ID:LX0v7WID
リアワイパー・・
ワゴンRみたいに出来なかったのか?
891しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 14:40:07 ID:Vw+UkLNf
ワゴンRのリアワイパーってどんなの?
892しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 14:53:40 ID:LX0v7WID
>>891
ワイパーモーターがセンターに設置できないんだったら
アームに角度つけて180°じゃなく120°ふき取りに出来ればよかったんだけどな
ワゴンRはそんな感じになってたはず
893しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 15:55:48 ID:QK59q1dd
だな
見た目のスマートさを優先させたんだろうけど
894しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 17:15:05 ID:FE3ifryN
リアワイパーうるさいよね
ディラー行こうと思ったけど
みんなもなんだね
これから冬なのにキツイなぁ
895しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 18:56:55 ID:f/hqNINy
後方を見向きもしない奴等が多い中、
Rワイパー使ってるだけでも偉いな。
確かにモーター音?とか、払拭範囲が小さすぎとかあるけど。

リアも間欠式になってたらもっと良かった。
896しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 19:02:40 ID:LX0v7WID
書いた後でふと思ったんだがワゴンRのリアワイパー移植は不可能なのかな?
897しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 21:55:24 ID:Ndi/TQOo
>>882
燃費計気にしながら走ってますが、19kmです。
898しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 22:14:08 ID:4CSI1f1j
>>896
ワイパーは殆どの場合、長さが違うだけで
アタッチメント部分は共通だから使えるんじゃない?
ただ、ROOXだと根本的に左右の位置が間違ってるので
ヘタに長いワイパー使ってしまうと、上下がはみ出てしまった挙句
横方向のふき取りは殆ど期待できないという結果になってしまうと思う。
899しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 23:19:11 ID:EwkjJs04
>>897
バッテリー交換で平均燃費の
データが消えたら泣かなくね?
900しあわせの黄色いナンバー:2010/10/16(土) 23:56:03 ID:46QqQclV
>>899
スズキのテストコースだから大丈夫
901しあわせの黄色いナンバー:2010/10/17(日) 01:04:43 ID:pB35fJZf
>>900
ニコ動でいいから
うpしてくれ
902しあわせの黄色いナンバー:2010/10/17(日) 15:47:09 ID:cdDvRGmt
>>897
給油ごとにリセットしてますが…。
903しあわせの黄色いナンバー:2010/10/17(日) 19:17:54 ID:BGjnZaEl
信号待ちなんかの時に、マフラーあたりから異音がするけど 皆さんのは
大丈夫?
異音…どう書けばいいか…マフラーがぶれるとゆーか…
904しあわせの黄色いナンバー:2010/10/17(日) 20:26:08 ID:092wrOck
>903
カタカタというような異音? だったら『する』。
905しあわせの黄色いナンバー:2010/10/18(月) 20:36:47 ID:h2uDQ/gt
バックミラー、少し大きいものを付けたら、バイザー下りないじゃねぇか!
906しあわせの黄色いナンバー:2010/10/18(月) 20:41:08 ID:vBXQHtMg
相変わらず設計は甘いよな、実際
907しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 07:50:10 ID:Yihhn7iW
ミラーとバイザーの話しは前にも出てたよね
細かい所で色々問題あるよね
リアワイパーもうるさいけど
普通に雨音もうるさい気がしたけど
こんなもんだっけ?
908しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 12:49:12 ID:3uJabcCa
軽の横幅に合うバックミラーは26センチまで
909しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 13:54:30 ID:yAtCH7HW
設計が甘いつったって元々大きいミラー付ける事を
想定した設計をしてる車なんてないだろうがw
910しあわせの黄色いサンバー:2010/10/19(火) 14:09:53 ID:UXpI73Yz
リアのガラスよりも広く見えるミラーが
最初からついてるクルマってあるの?
911しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 18:06:24 ID:Kv+8h/DG
後方確認鏡(バックミラー)をサイドミラーとかドアミラーとか言うのはいいとして、
室内鏡(ルームミラー)をバックミラーと言うヤツが居て困る。
912しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 19:28:23 ID:UsB8/rzy
>>911
バックミラーの定義ってあるの?
サイドミラー、ルームミラー等々後方確認のためのミラーの総称としてバックミラーというと思ってたんだけど。
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC/m0u/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC
913しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 20:17:27 ID:pL5GGj3T
ルークスにPNDつけてる人いる?
設置する場所に悩んで、作業が進まない。
914しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 20:44:40 ID:W7nHgE+I
>>913
俺はインパネセンターボックスの位置にナビを設置したかったんだけど、
無理だからその奥にした。
タッチパネルの操作がし難くて、失敗だと思ってる。
915しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 20:46:24 ID:Kv+8h/DG
(後写鏡等)
第四十四条  自動車(被牽引自動車を除く。)には、後写鏡を備えなければならない。

四  運転者が運転者席において、自動車の左右の外側線上後方五十メートルまでの間にある車両の交通状況
及び自動車の左外側線付近の交通状況を確認できるものであること

あってもなくても構わない「後写鏡のうちで車室内に備えるもの」を
バックミラーと称するのはどうよ
916しあわせの黄色いナンバー:2010/10/19(火) 23:22:36 ID:DEl3vJsL
>>913
PNDでなくT-01Aby全力案内だけど
運転席左前に置いてる

元々、7インチモニを左前ボード上に設置していて
それに乗車時括り付けテルだけなんだが
917しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 08:44:19 ID:Al2GdHg+
>>911
こいつアホすぎるw
自信満々で言ったもんだから間違いを認めたくなくて>>915
法まで引っ張り出し、持論で苦しい言い訳ですかw

知ったかして嘘教え、それでも我を通そうとするヤツ見ていてこっちが困る。
918しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 17:21:37 ID:iMkb+OiF
>>917
困るの?w
2ちゃんねるはそういうの多いからねぇw
919しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 20:20:00 ID:Al2GdHg+
君の視野は所詮2ちゃんレベルですかw
対人関係でそういう経験が全く無いですかw


920しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 20:43:39 ID:+7qN9uzU
>>917
案ずるな、君が正しい
921しあわせの黄色いナンバー:2010/10/20(水) 22:01:36 ID:GPg+GeVs
呼び方なんて様々だしな
おれ自身もルームミラーとバックミラー両方使うときもあるし
後ろを見るためのミラーなんだから別にバックミラーと呼んでもかまわないだろう
922しあわせの黄色いナンバー:2010/10/21(木) 01:03:33 ID:5oYBaeMM
平均燃費って結構変わるもんなんだね
ハイウェイスター2WDのターボだけど
1ヶ月乗車時14kだったが
1ヵ月半で14.9kになってた
1度もリセットはしてない

特にエコ運転は心がけてないけど、なんか嬉しいもんだね
逆にカーナビのエコ評価は低いままだったが
当然なんだけどさ
923しあわせの黄色いナンバー:2010/10/21(木) 12:47:28 ID:g75hWsfF
噛めば咬むほど味が(ry
924しあわせの黄色いナンバー:2010/10/21(木) 16:44:09 ID:VqiYcrKq
どうせ街乗り10キロちょいしか走らないから
燃費は前ほど気にしなくなった。
925しあわせの黄色いナンバー:2010/10/21(木) 18:17:40 ID:DEC17B6x
納車して10日位で俺は平均燃費12kmだよ
距離は300キロ位しか走ってないけど
最近は燃費12.1kmになった
なかなかカタログみたいな低燃費な数字は出ないよね まぁ街乗り中心だからかも
ちなみにタイプはGです。
926しあわせの黄色いナンバー:2010/10/21(木) 18:44:09 ID:AhwXObvt
田舎(ほぼ平坦な片道30km往復)現在8000kmほどだが
エアコン使用時は18km/l、不使用なら20km/l
927しあわせの黄色いナンバー:2010/10/21(木) 20:00:07 ID:g75hWsfF
燃費厨は周りの迷惑お構いなしだもんな・・・
928しあわせの黄色いナンバー:2010/10/21(木) 20:10:08 ID:pBKbUDGF
>>927
確かに、俺は迷惑掛けてるかも?
929しあわせの黄色いナンバー:2010/10/22(金) 20:32:53 ID:aEBaUoF0
ルナグレイ、初めての雨だったけど、汚れ目立つな…。
930しあわせの黄色いナンバー:2010/10/22(金) 22:25:39 ID:4vi3zZqI
俺のクリアベージュも砂ぼこりが目立つよ
納車してもうすぐ2週間だけど屋根無し駐車場だから仕方ないんだけどね
931しあわせの黄色いナンバー:2010/10/22(金) 23:51:45 ID:/IHeQbu/
バイオレットは汚れヤバい…
932しあわせの黄色いナンバー:2010/10/23(土) 09:49:25 ID:LZShmju6
そう?
ホワイトやブラックより目立たないと思ってるけど。
933しあわせの黄色いナンバー:2010/10/23(土) 10:37:23 ID:QKJvQnGK
ツヤテカ光沢仕上げだからどんな色にしても汚れが目立つのは仕方ない
ザラザラしっとりマットつや消し仕上げなら埃とか目立たなくなるよ
934しあわせの黄色いナンバー:2010/10/23(土) 11:00:21 ID:Mf5MCgxS
>>932
遠めには目立たないけど、近くで誇りまみれに気付いたときのガッカリ感はかなりのもの
935しあわせの黄色いナンバー:2010/10/23(土) 11:02:00 ID:Mf5MCgxS
埃だ
936しあわせの黄色いナンバー:2010/10/23(土) 20:52:58 ID:S3ice8GO
汚れに関してルークスに責任はないからな…。

ところで、ヘッドライトのオートの位置はあの順でいい? 俺は使いにくいんだが…。
937しあわせの黄色いナンバー:2010/10/23(土) 21:30:07 ID:tfPGzHaH
>>936
お前は俺かっ

手前→奥
OFF→HIGH→LOW→AUTO
の順なら
938しあわせの黄色いナンバー:2010/10/23(土) 21:55:21 ID:5GdrcC5y
>>936
同意

俺は、OFF→スモール→AUTO→ON
が使いやすいな。
939しあわせの黄色いナンバー:2010/10/24(日) 02:43:11 ID:J7A0+skZ
>>936
俺としてはこういう感じが良かったな
AUTO←OFF→スモール→ON
940しあわせの黄色いナンバー:2010/10/24(日) 02:47:29 ID:iKGh2nOQ
ライトスイッチは慣れだからなぁ。。。

前の車が、AUTO→スモール→ON(OFFはノブ先端スイッチ)
という並びで、ライト点灯条件を満たした状態で
エンジン始動でライトON、イグニッションOFFでライト消灯
だったから、基本的にライトスイッチ触る必要が無くて楽だった。
941しあわせの黄色いナンバー:2010/10/24(日) 08:40:03 ID:IsqRl+E+
>>939
俺もそれだ!!
942937:2010/10/24(日) 09:51:48 ID:fgPu3umu
× OFF→HIGH→LOW→AUTO

○ OFF→ホジション→ON→AUTOだった

まっ ON AUTOは逆でも
943しあわせの黄色いナンバー:2010/10/24(日) 10:50:16 ID:qy1Qni1E
たしかに慣れだよね。

嫁乗りのキューブが同じポジションなんで何の違和感もないが。
944しあわせの黄色いナンバー:2010/10/24(日) 18:48:01 ID:/5P14pJf
俺はメインカー(エリシオン)と違うから、
慣れない。
ちなみにエリシオンはOFF→スモール→AUTO→ON
945しあわせの黄色いナンバー:2010/10/24(日) 20:09:01 ID:+iL66lEC
そんなに頻繁に変えるならオートの意味は無いのではないか云々
946しあわせの黄色いナンバー:2010/10/24(日) 20:56:19 ID:lxLcYXsd
オレは、オートで固定。
947しあわせの黄色いナンバー:2010/10/25(月) 19:26:49 ID:tiMA7L6O
今やライトスイッチはオートかオンしかないよ。
スモールなんて今時付いてないし。
948しあわせの黄色いナンバー:2010/10/25(月) 21:10:28 ID:HJCjiAtV
ピタゴリラ使ってる人いる?
949しあわせの黄色いナンバー:2010/10/26(火) 00:12:30 ID:E8Juu8SF
モンキーならイジってるが
950しあわせの黄色いナンバー:2010/10/26(火) 00:12:42 ID:Qed2GHCO
951しあわせの黄色いナンバー:2010/10/26(火) 08:36:55 ID:5lqLfTUe
スポーツモード活用してる?
952しあわせの黄色いナンバー:2010/10/26(火) 08:44:20 ID:HKqy9tMu
減速する時にはそれなりに使ってる>Sモード
953しあわせの黄色いナンバー:2010/10/27(水) 16:12:52 ID:tu3h3pTx
Sモード多用するとベルトが伸びて自転車のチェーンみたいに外れるから注意な
954しあわせの黄色いナンバー:2010/10/27(水) 20:39:07 ID:b/E2s+jI
>>953
釣れねぇ釣り針だなぁ

釣りならもっとマシな釣り針垂らしてくれよ
955しあわせの黄色いナンバー:2010/10/27(水) 21:03:37 ID:rcbuo6Yv
ルークス、なかなかいいね?
956しあわせの黄色いナンバー:2010/10/27(水) 21:47:43 ID:ADB/yasB
パレットの方がいいよ。
957しあわせの黄色いナンバー:2010/10/27(水) 23:47:13 ID:6skB9IdK
タントの方が更に・・
958しあわせの黄色いナンバー:2010/10/28(木) 04:32:07 ID:4/8mmXcU
タントは無いわ
959しあわせの黄色いナンバー:2010/10/28(木) 11:54:21 ID:eTztwWF2
普通はバモスだよな
960しあわせの黄色いナンバー:2010/10/28(木) 19:12:14 ID:xoBQGdXB
そう言えばルークス、パレット、タントって形が似てるよね。
まぁルークスとパレットは同じなんだろうけど
961しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 07:53:40 ID:Gkfa4dJX
>>960
まあ枠が決まってるからな。
それで室内を大きくしようとすれば似るのは仕方ない。
962しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 09:14:01 ID:wWK379oL
エブリィがバモスに似てるも室内を広くしようとした結果なの?
963しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 16:15:39 ID:b6cQGWey
中国の血だろ。
964しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 21:01:43 ID:4QCPKd2F
うちの街でもROOX増えてきたな…。
965しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 21:25:10 ID:wn+QxW8s
両側スライドって便利だよね
966しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 21:46:40 ID:rM43OCrl
どうせリヤハッチ開けたら後ろに大きくスペースが要るんだから
スライドドアが車体後端超えたらダメなんて無意味な制限無くせば良いのにな
967しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 21:51:52 ID:KTOF/h18
>>966
それはダメだろ?
リアハッチその場に開ける人がいるわけで…。
968しあわせの黄色いナンバー:2010/10/29(金) 22:04:20 ID:b6cQGWey
>>967
横方向より後ろの方が安全だと思うぞ
969しあわせの黄色いサンバー:2010/10/29(金) 23:42:08 ID:IjWrTx1l
外から開ける時だけいっぱい開く
ってのはムリなのかなあ?
970しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 06:19:09 ID:bt3I7sbw
>>968
何を言ってるのか分からない
971しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 09:04:20 ID:MgUA7NMf
>>967
アコードツアラーディスってんすか?
972しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 09:45:11 ID:RHb/Hx/7
一ヶ月点検なうw
973しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 10:51:59 ID:Y+lL1u9u
断熱ガラス標準装備ってルークスだけの特典?
パレットは断熱ガラスじゃないのかな
974しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 15:18:20 ID:rKbkYBgR
ルークス乗ってるけどルークスとパレットって何が違うんだろう?
どこか細かい所が違うんですかね?
ふと疑問に思ったもんで。
975しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 18:18:49 ID:SMN6ULRG
フロントのバンパーが違う。顔が違うよ。
976しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 20:34:50 ID:rKbkYBgR
>>975 サンクスm(_ _)m
なるほど中は一緒なんだね。

まぁ同じ車なんだから当然だよね(笑)

今日も道路で同じ車と並んだと思ったらパレットだった
977しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 21:45:45 ID:Z3aDJtdM
ルークスのガラスってUVカットのみだと思ってたら
フロントドアのガラスは断熱仕様だったのか。
知らなかった・・・

どうりで窓を開けて運転した時と閉めた時では随分違うはずだよ。
単純に窓ガラスってこんなに遮熱効果あったんだなーとしか思ってなかったんだよな・・
978しあわせの黄色いナンバー:2010/10/30(土) 23:24:28 ID:dN1CCbdJ
今日ハイウェイスターのシルバーが2台続けて
走ってるのを見たよルークス本当に増えてきたね
979しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 17:25:53 ID:bm1mDFN+
俺は今日ルナグレイ2台並んでしばらく走ることになった。
980しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 22:37:04 ID:XkbbwJRI
ラゲッジ、5yearsのメンテ用品
プラケースしか置いてないのっておいらだけ?

あのスペース効率よく使ってるのいる?
981しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 22:59:32 ID:+JzaUaUR
>>980
スーパーの買い物かごを乗せてる。
982しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 23:06:43 ID:A5rnXli6
そういえば、そんなしょぼいスペースもあったな。
あまり車に物を置かない方なので全く眼中になかったわw
983しあわせの黄色いナンバー:2010/10/31(日) 23:28:59 ID:fsAIGVFU
オレは後部座席すらいらないな。
984しあわせの黄色いナンバー:2010/11/01(月) 17:35:52 ID:rBdf+612
>>983
じゃあスライドドアもいらないじゃん。
この車にする必要ないんじゃない?
985しあわせの黄色いナンバー:2010/11/01(月) 21:13:18 ID:urv6JkSY
なんだか寒くなってきて、急に平均燃費が下がってきたんだけど…。
986しあわせの黄色いナンバー:2010/11/01(月) 21:58:45 ID:muaqdpTM
>>985
空気密度が上がって燃料噴射量増えたか?
でも北海道ではほとんど変わってないがな
それか暖気時間多めに取るようになって燃費悪化か
987しあわせの黄色いナンバー:2010/11/01(月) 22:51:59 ID:hnumlEXi
寒さでタイヤの空気圧下がって来てんじゃ?
988しあわせの黄色いナンバー:2010/11/01(月) 23:00:37 ID:JHTrgnQF
今日はハイウェイスターターボ3人乗りで400kmほど遠出してきた。結構高速でもつかえる
989しあわせの黄色いナンバー:2010/11/02(火) 12:15:29 ID:WIuqfTpm
>>988
ターボじゃなくてもつかえるお
990しあわせの黄色いナンバー:2010/11/02(火) 22:09:45 ID:U4w0kyV1
俺も一ヶ月点検後に急に燃費が悪くなった。
確実に-2kmは落ちた。
991しあわせの黄色いナンバー:2010/11/02(火) 22:26:28 ID:W6gpeYvB
タイヤの空気圧チェックしてみたら?
結構燃費に響くらしいよ
992しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 00:20:33 ID:JNPIOrnO
タイヤ240のところを
高速運転なら260までいれとけばおk?
993しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 08:56:19 ID:T5I+bDQ5
10/10に2WDターボが(やっと)納車され、10/30にコーティングしました。


今まで中古車ばかりだったので、初めての新車で毎日楽しく乗ってました。





昨日、会社で助手席側のフロントをぶつけられました。

相手側が全額負担してくれますが、まだ1ヶ月も乗ってないのに傷物になってしまった憔悴感はハンパないです…
994しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 20:48:23 ID:4G96WjMW
みなさん、ROOXにどんなコーティングしてますか?
自分はグラスガード使ってみました。
995しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 22:55:45 ID:j447u6sk
日産ディーラーの5years coatを契約時に只でつけてもらえばいい話だろ。

もしかして只でつけてもらえなかった?
996しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 23:10:13 ID:fRv7vj+m
>>995
つけたけど、こまめに洗車して下さいねって言われてがっくり。
しかも洗車機はやめて下さいでさらにがっくり。
めんどくさいよー
997しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 23:16:21 ID:esqTV+Pv
>996
ガソリンスタンドの手洗い洗車頼めばええやん
どうせ割引権とか貰えるんだし
998しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 23:20:33 ID:fRv7vj+m
>>997
その手があった!さんきゅー
999しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 23:23:15 ID:wIutfmXJ
999なら機械の身体を貰うんだ・・
1000しあわせの黄色いナンバー:2010/11/03(水) 23:23:55 ID:wIutfmXJ
メーテル・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。