【i-RAM】RAMストレージ総合 28枚目【ANS-9010】
1 :
Socket774 :
2008/06/13(金) 10:19:32 ID:nKhQuDkI
2 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:20:50 ID:nKhQuDkI
3 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:21:35 ID:nKhQuDkI
4 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:22:16 ID:nKhQuDkI
5 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:23:29 ID:nKhQuDkI
■Gigabyte i-RAM とは... PCIスロット取り付け(2スロット占有)のS-ATA接続RAMディスクデバイス(ブート可) DDR DRAMスロットを4基備え、nonECC Unbufferedのモジュールを搭載可能。最大容量は1デバイス8GB。 PCIバスより電力の供給を受け、シャットダウン時にも5V Standbyからの電力にてデータ保持、 電源切断時もバッテリにより最大16時間データ保持。 内部でUATA-SATA変換を行うのでSATA接続だが最高133MB/Sec 現在、Rev1.3が最新です。(RoHS指令対応の-RH型番は1.0ですが機能は1.3と同等) Rev1.2からの変更点 5Vと3.3Vスロットに対応になりました。 Rev1.0&Rev1.1→Rev1.2への変更点 バッテリー残量チェック機能、シャットダウン時の電源供給確認機能が新たに装備されました。 ■i-RAM BOXとは... 5インチベイ搭載型のi-RAM。アクセス速度、消費電力など仕様はi-RAMとほぼ同じ。 Gigabyte正規代理店リンクスにて取り扱いなし(日本市場では非売品)につき、スリートップ、PC-idea 扱いの並行輸入品もしくはeBayなどで海外取り寄せでのみ調達可能。サポートに制限があるため注意。 ■ACARD Technology ANS-901xとは... ACARDが発表し、開発中のRAMストレージデバイスシリーズ。リリース未定。 ANS-9010は5インチベイ搭載タイプで、DDR2 DRAMスロットを8基備え、nonECC Unbufferedのモジュール を搭載可能。DDR2 400/533/667/800のメモリに対応し最大容量は1デバイス32GB。 SATA IIコネクタを2つ装備し、PC側でストライピング可能(最高転送速度400MB/sec)。 コンパクトフラッシュのスロットを持ち、バッテリによるバックアップ中にCFカードへ 書き出しを行うことでデータを保持。姉妹機にDDR2 DRAMスロットを4基、SATA IIコネクタを1つとし 最大転送速度を200MB/secに抑えCFへのバックアップ機能を省いたANS-9010Bがある。 以上の仕様はCOMPUTEX TAIPEI 2008時点のものであり、製品版では変更される可能性もある。 COMPUTEX TAIPEI 2007時点では、DDR2 SO-DIMMを最大4枚まで利用可能としSASインターフェースを用いる CFへのバックアップ機能のついた3.5インチベイ内蔵型のANS-9011が確認されたが現在詳細不明。
6 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:25:50 ID:nKhQuDkI
■RAM STORとは... ANS-9010をベースにコアマイクロシステムズ社がカイスタマイズしたRAMストレージデバイスの模様。 産業用とのことで1000個ロットからの販売だが、一般向けの製品も開発中らしいのでそちらに期待。 (一般向けの製品の)販売時期はうまくいけば08/4Q(今年の冬あたり)、 価格はSATA-II版15万・SCSI版17万・SAS外付け4連装版60万程度を想定しているらしい。
7 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:26:24 ID:nKhQuDkI
■i-RAM接続互換性リスト 【認識○】OS起動ベンチ可能 Adaptec AAR-2810SA (ハードウェアレイド) AMCC(3ware) 8XXX系 (ハードウェアレイド) Broadcom RAIDCore BC4852 HighPoint RocketRAID 1XXX系/35XX系/2220(BIOS更新で対応) Promise SuperTrak EX83XX系 (ハードウェアレイト)<PCI-E> <SATA2> JMicron JMB363チップ搭載カード <SATA2> SiliconImage Sil系チップ搭載カード オンボ系 Intel ICH7R/6R/5R NVIDIA nForce3/4/5/6 VIA 8237R ----------------------------- 【認識X】BIOSで認識してもインスコ後OS立ち上がらない物含む Adaptec Serial Attached SCSI RAID 48XX系 Adaptec Serial ATA II RAID 1420SA, 1430SA AMCC(3ware) 9500S 9550SX系, 9650-8 Areca ARC-1220 LSI Logic MegaRAID SATA 300系 ----------------------------- ・HighPoint RocketRAID 2xxx系は、BIOS公開日はほぼ一緒・修正内容も一緒、 2224にいたっては2220と共通BIOS。2322も2320と共通BIOS。 2XXXは全てi-RAM動作/RAID構築/OSインスコOKな可能性は高い。 しかし報告がないので現時点2220以外の2xxxは人柱待ち。 ・ATI SB600 起動ベンチ可能だがRAID不可。 ・Intel ICH8R/9R RAID自体は可能だが起動に時間がかかったり、速度が出なかったりする。 ----------------------------- ※ ストライプサイズについて i-RAMを用いてRAIDを組む場合、ストライプサイズは極力小さい方がランダム速度が上がります。 これはサイズを小さくする事により、同時に複数台のi-RAMにアクセスし易くなる為と考えられています。 詳しくは「18枚目」を参照の事。 ※ 体感速度はSil系チップ搭載RAIDが最速、BOOTも早い ※ ベンチ最速は RocketRAID 3520/3522 値段も最高
8 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:27:46 ID:nKhQuDkI
■i-RAM FAQ集 その1
Q:電源供給はPCIだけ?ACアダプタとか外部電源は使えないの?
A:i-RAMに外部電源用コネクタはありませんが、PCIのスロット部品を調達し
電源供給回路を自作すれば外付けも可能です。自作erの腕の見せ所です。
Q:バッテリ切れたらどうなるの?
A:iRAM上の全データが綺麗に消滅します。
使用するにはパテ切りとフォーマットを再度行う必要があります。
Q:バッテリの交換とかできるの?
A:メーカーに在庫がある限り有償での修理が受けられるそうです。
Q:なんで両面にメモリスロット付けないの?容量増えるヂャソ
A:隣接PCIスロットに干渉しちゃうでしょ!!
それに5スロット以上搭載すると、基板が複雑になったり、ランク数の関係から
メモリバスが2系統必要になって高くなりそう。
直下のPCIバスに干渉しないようにメモリを斜め差しにたけれど
結局直下のPCIバスに干渉しちゃった(2スロット必要)。
Q:PCIバス2スロット占有ってそんな余裕ねーよ
A:PCIバスは電源供給のみの利用なのでi-RAMを実際に使うマシンのPCIバスに挿す必要は必ずしもありません。
別の時代遅れのマシンのマザーボードに挿す、ライザーカードを使う、バックプレーンボードを使うなど、
ttp://adirect.advantech.co.jp/products1.msp?class=10004&n=1 ttp://www.users-side.co.jp/guide/press/barada_riser.php いろいろ考えてみるといいでしょう。自作erの腕の見せ所です。
ただし本当にうまくいくかどうかわからないのでi-RAMという製品同様、極めて人柱です。
9 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:28:28 ID:nKhQuDkI
■i-RAM FAQ集 その2 Q:OSをiRAMにインスコしたいんだけど、OSのサイズを小さくできないものでしょうか? A:nLiteなどがあります。詳細はぐぐれ。 Q:iRAMにOSをインスコする意味あるん? A:ライトスルーを伴う処理などが高速化します。 OSの起動はかなり高速化するという話がありましたがBIOSで時間がとられるため結局HDDと大差ないことが判。 十分なメモリを積んでいる場合、御利益は少ないです。 また容量が少ないのでやりくりが大変だと思われます。 しかし、速度面ではあらゆる点でHDDを凌駕していますのでHDDでは不可能な超キビキビ環境を構築することが可能です。 (RAID0と比べてもランダムアクセスで約2倍の高速っぷりです) Q:iRAMは作業ファイル置いたりテンポラリやキャッシュに使うのがベストだろ? A:編集、開発、CGといった作業に使用するならその通りですが、 iRAMを用いてカリカリにチューニングした超高速環境を作るのも楽しみの1つです。 Q:メモリ大量に積んでソフトウェアによる仮想RAMディスクを作ったほうが良くね? A:数GB程度の高速ディスクが欲しいのであればそちらの方がiRAMより手軽で速いかもです。 ただしメモリを馬鹿食いするアプリを使う場合、スワップを誘発して逆に遅くなるので×です Q:PCI-Express版は無いの? A:無いです。ギガバイ子タソにお願いしてみれ。 PCIバスは電力供給しているだけです。PCI-Express版を作っても高速化されるわけではありません。
10 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:29:28 ID:nKhQuDkI
テンプレ終わりです m(_ _)m
12 :
Socket774 :2008/06/13(金) 10:48:04 ID:5mT7R9uB
ID:nKhQuDkI 乙!!!
>>11 ◆GHONBEsd/2 よりはマシなんで、OKとしますw
スレタイ間違えたくらいで立て直しはまずいんジャマイカ?
あとは、中の人しだいってことで
15 :
Socket774 :2008/06/13(金) 11:23:29 ID:PLWGrWQX
>>1 乙!
間違えたっていうか、故意なんじゃないの?
>>1 乙
>>15 しかし、奴が故意じゃなかったら、離れているのに1と8をどうやったら打ち間違えるんだ?
>>17 きっと20枚目のスレから時空を超えてやってきたんだよ。
>1 乙 今回のでARCで立てている奴が故意だというのがはっきりしたな。 以前はまだ間違えたのかも、とか思ってたが。
======================================= SSDはスレ違いです。 =======================================
Solid State DiskなんでRAMストレージもSSDですよっと。 前スレでRWMってのが出てたが、あれはWikipediaに書いてあるぞ。 RAMの項目だっけかな。
SSDですよっと。じゃねーよ Wikiに書いてあろうが無かろうがFlash SSDは専用スレでやれ 自分の好きな様にやりたいならblogでもやってろ
前スレのコピペでARCでやっちゃったことあるが、わざとじゃないっす。
連続で間違えていたころならそういう人もいただろうが 前スレ直ってるのに、わざわざ間違いに戻したケースが2度以上有ったから そいつは間違いなくわざとだろ
ichiotsu
テンプレ、誰も読んでないみたいだからいらなくね? レス数/行数/datサイズを圧迫するだけだしね。 ずーーーっと前から脱字があるのに指摘する人が1人も出てこないし。
>>1 乙です
SATAUって転送速度300MB/sだったと思うんだけど、なぜANS-9010の
最高転送速度はSATAUx2で400MB/sなんだろ? 何かオーバーヘッド
があるのかな
【i-RAM・ANS】光速RAMストレージ 29枚目【SSD厨が呼吸してないんです】 次回はこれで円く収まる 3520のBBUから突然ビープ音が!!! 嫁から電話受けて職場から駆けつけたら音は止まってた BBUの使い方知らない素人は来るな、とレスが付きそうだw あぁ、お前のことだ、この豚野郎、心がジジィなんだよ
___ ━┓ / ―\ ┏┛ /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | |
嫁「目覚まし鳴ってるよ〜」
夢の祭りは終了か・・
>>26 漏れは今でも時々テンプレ全部読みなおすお
DDR2の4GBモジュールが1.2万で出るらしいけど ANSは4GBいけるんだっけ?
行ける。じゃないと8スロット32GBとか、4スロット16GBとかならん。
そういやそうだな スポットだったら後悔しそうだから買いかなー
その値だと割安な2Gモジュールにするか 4GにしてANSの台数半分にするか迷うな
微妙な線だね。 ANSが5万だったら2台買った方が幸せになれそう。
1.2万つっても品質大丈夫なのか?
まだサンプル段階でしょ 売れ行きよければ量産入るでしょ てか入ってくれないと困るw
ノーブラでも4GBが出回るようになるのは、 さらに大容量時代に先駆けて嬉しいことだね。
42 :
Socket774 :2008/06/14(土) 02:03:49 ID:dVOCsYPt
>>37 確かに2台でRAID組んだ方が良さそうだね。
現在の2Gモジュールが大体4,000円-5,000円程度なんで、仮に4,000円で計算すると32,000円の差額。
追加18,000円くらいで速度が倍になるのなら悪くは無いよね。
まぁ、2Gモジュールで埋めて16GBでも、システムディスクとしては結構十分だったりするが。
1枚で32bit OSお腹いっぱい時代か 必要だからではなくメモリの安さで64bitへの移行が進んだりしてな
半年前も同じカキコを読んだ気がする。 俺はGavotteで使うから、64bitOSは未だイラネ
ANSって2GBと4GBの併用は不可なのかな
いくらなんでも8スロット全部同じ容量でなければ動かないって事は ないと思うがな。昔のAlphaのMBにはそういうのもあったが・・・
>>45 つERAM@fuck
GavotteはOS管理外が遅いけど、これなら遅くならない。
ERAMってもともとあったのをRAMディスクスレの住人が4GB超えるように書き換えてくれた。
2chってすげーなと改めて実感した。
メインメモリにも4GBモジュール欲しいけど、MBが8GBまでなんだよなー。
OS管理外が遅いわけじゃなく、4KBランダムが遅いんでしょ
管理内なら4KBランダムもそんなに遅くないよ。 てか、話の本筋はそこじゃないんだが・・・ いずれにせよ、スレチなのでこれ以上は該当スレに行ってください。 とりあえず、Gavotteよりもおすすめ。
i-RAMにSuperCacheII、これで速度はRAMディスク並で内容も保持され キャッシュにヒットしなくてもi-RAMの速度。 64bit XPで全領域をSuperVolumeで覆ってみたい。
「でればの話」 (6/6) -----某関係者談 ACARD製のRAMディスク「ANS-9010」。COMPUTEX TAIPEIを訪れたある関係者によると予価は\19,800程度を予定しているとか
729 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 00:06:50 ID:M/1WYSi1 「でればの話」 (6/6) -----某関係者談 ACARD製のRAMディスク「ANS-9010」。COMPUTEX TAIPEIを訪れたある関係者によると予価は\19,800程度を予定しているとか。 770 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 07:54:44 ID:6kmmI7Y1 「でればの話」 (6/6) -----某関係者談 ACARD製のRAMディスク「ANS-9010」。COMPUTEX TAIPEIを訪れたある関係者によると予価は\19,800程度を予定しているとか。
「でればの話」 (6/6) -----某関係者談 コトブキヤ製の1/6ラムちゃんフィギア。コミケを訪れたある関係者によると予価は\19,800程度を予定しているとか。
55 :
Socket774 :2008/06/14(土) 11:59:28 ID:lmjgFjBa
SSD信者 発狂した?
発狂はしないが、心中穏やかでないのは確かだな。 ただ、早いストレージが出てくるのは、 自分がいちばん来てほしいものでなくても歓迎。 特にらぷたんのベロニカはめちゃくちゃ嬉しい。 もうシステムドライブはSSDだけにしようと思ってたのに、 買ってしまった。ベンチも良好だし。 ラムドライブも似たような感じかな。 SSDの新型が来てくれるのがいちばんなのだが、 たぶん、ラムドライブが来て、 評判がよければ買ってしまうだろうしww
ベロニカ?
ヴェロキラプトルだとオモ
ラピュタ → ヴェローチェ・ラピュタ に変わったと言うかバージョンUPしたから、ベロに進化したと言う意味で ベロニカ ジャポニカと同じだよ
61 :
Socket774 :2008/06/14(土) 19:10:01 ID:HpbYJnFZ
はいはい、DRAMベースのANSもSolidStateDiskですね
そう、SSDはスレ違いだ。
>>56 つか信者なの?
信者って性能悪くてもSSD買うの?
その時イイヤツだったりとか将来をちょっと考えて選択すればいいんじゃないの?
問答無用でSSDなの?
だからこそ、SSDはスレ違いなんだよ。iramとは用途が違いすぎる。 SSDもiramも使いこなすが、スレも使いこなしてこそ、一流2ch自作er。
SSD Solid State Drive (半導体素子で構成された外部記憶装置) | +-- DRAM SSD (DRAMで構成された外部記憶装置 i-RAM/ANS/etc) | +-- Flash SSD (FlashEEPROMで構成された外部記憶装置) DRAMベースのSSDが、元々SSDと呼ばれた製品で業務用では10年以上前から ある。
どうでもいいSSD議論の繰り返し。糞スレのおかん。
議論じゃなくて粘着がROMという単語だけ読み落として 半導体のストレージだから同じなんだ! とか言い張ってるだけ
概念や呼称の範疇とか定義言ってる奴は何がしたいのだろう RAMストレージ的には"Super●は孤高"のノリなんだがw
とにかく、FlashSSDはスレ違いだ。
漏れのママンSuper● Super●は世界一イィィィィィィィィ
とりあえず69の様に言わないと無限ループだぞ。 フラッシュROM使ったSSDが、もっと広範な定義であった SSDという呼称で一般名称化されてしまったことが混乱の元だな
SSD Solid State Drive (半導体素子で構成された外部記憶装置) | +-- DRAM SSD (DRAMで構成された外部記憶装置 i-RAM/ANS/etc) | +-- Flash SSD (FlashEEPROMで構成された外部記憶装置) このスレでは 特に DRAM SSD を扱うスレです。 ↑をテンプレに追記して この下らない話題を終わらせようぜ
>>68 ところで…
>"Super●は孤高"
これは判ります。
でも、
>RAMストレージ的には"Super●は孤高"のノリなんだがw
これ、私は全然当てはまりません…
自分的には、
i-RAMx4 RAID-0
Gavotte 10GB
FlashSSDx3 RAID-5
HDDx6 RAID-6
の4種類を使い分けしてます。
孤高と言うなら、前レスで登場した
http://www.violin-memory.com/ みたいに、容量/速度/信頼性など総合的にハイエンドな製品でないと…
これだって、サイズと消費電力ではFlashSSDには負けるし…
自作er的には、今手に入るDRAM SSDはi-RAMだけだし…
スレタイが 20枚目から、i-ram総合 から RAMストレージ総合 に変わったんだから、 次は、DRAMストレージ総合 に変えてもいいな。
>>74 それじゃ、MRAMが扱えなくなるじゃねーか。
>>73 そんなリテラルに返さなくとも良いよw例のコピペをRAMストレージとFlash SSDで読み替える程度の話だから
俺は
>>22 書き込んだのだけど、余りごちゃごちゃ言うと自治臭いというか
>>64 は全くその通りだが、ID:AusGE9u2が逆に必死に見えてしまうから困る
77 :
次のテンプレ :2008/06/14(土) 22:22:56 ID:a4OlNrmh
SATA/ATA/SCSI等、HDDインターフェースを利用するRAMディスクデバイス(主に
DRAM-SSDを指す)のスレです。
MB上のメインメモリを使うソフトウェアRAMディスク(仮想RAMディスク)の話題は
Windows板のRAMディスクスレでお願いします。
SSD Solid State Drive (半導体素子で構成された外部記憶装置)
|
+-- DRAM SSD (DRAMで構成された外部記憶装置 i-RAM/ANS-9010/etc)
|
+-- Flash SSD (FlashEEPROMで構成された外部記憶装置)
このスレは、特に DRAM-SSD を扱うスレです。
#MRAMやPRAMの話題もWelcomです。
Flash-SSDやioDriveなどのFlashEEPROMを使ったSSDの話題は、こちらへ
【Flash SSD】Solid State Drive Part14【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212699845/l50 ■前スレ
【i-RAM】RAMストレージ総合 28枚目【ANS-9010】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213319972/l50
おれはFlashSSDは嫌いじゃない。 ただ、他スレ荒らしのせいで、アンチFlashSSDが増えてるのが許せないんだよね。 Macみたいになりそうだから。
わかったから向こうでヤレよw
NAND SSDとSDRAMじゃ全然違うからな。 Mac嫌われるのは単純。 厨ユーザーだけじゃなくAppleにも問題が有る。 散々x86やUNIX叩いてたくせに採用してるからな。 それとOSXもオープンソースからパクルだけ。 そのくせ自社製品以外での利用不可。 こんな玉虫色企業なんか好きになれるほうが不思議。
スレチだが、Macもってるお 自作機:Super● X7DWA-N(自分の部屋で、i-RAM付けて遊んでる) MAC:MacMini (リビングで液晶テレビにつないで家族で) ノート:Lenobo X61(出先で)
>>83 ハード開発のデバックやハードの障害調査などにつかうもので
ストレージとしては使えない。
>>48 情報thx
でもERAMはNTFS面倒だからなぁ...NTFSデフォ対応したら、乗り換えるわw
cenatekのRocket Driveは随分前からある訳だが
随分前からある割にちっとも日本に入ってこないよな、コレ。 しかしまあ安くなったな。
これ一枚さしたらお終い?
これは今更日本に入ってこなくとも差し障りないし
ECC付きだったら一枚欲しいなぁ
>>85 PCIe版の説明が探しても出てこないけど、旧製品の事言ってる?
RAMストレージはSloid Sate Storage、略してSSSにすればある特殊な人には好かれるかも試練 ?、日曜の午後なのにわざわざ誰か来たようだ
SSSと聞くとSolid State Societyを思い出すな。
SSSSなら、沈黙の艦隊
クー・クラックス・クランですね わかります。
ドSだな
ぶるーばー(ry
4GB DDR2予約した香具師いる? この時期に4GBx16はチャレンジャー過ぎるよな
>>100 VISTA 64ビット使いなんで、4枚買って9010でるまでメインPCで
使おうかと思ったら、マザボのメモリ上限が8GBだった。
さすがにP45に買い換えるのもなあと頓挫した。
102 :
Socket774 :2008/06/16(月) 00:24:11 ID:tClGMJY+
i-ramのバッテリーの膨張って、同じような使用時間で 誰でもそうなるの? それともハズレ引いた人だけ?
心配ならバッテリーを使わなければいいと思うよ。
>>103 これは素晴らしい。
ファンレスのグラボに最適っぽい
>>84 >これって、100%相性問題出ませんよって言ってるよね?
違う。
>>85 >>93 ttp://www.umem.com/Umem_NVRAM_Cards.html > For journaling filesystem or write-caching applications,
> Umem cards can accelerate synchronous operations that involve
> directory or inode updates, journal logs and meta- data, data
> base snapshots, stateful information including cluster check
> points, time stamps and changes to actual file data.
まさしくRAMストレージだけど???
>>106 違わんでしょ?
実態はどうかしらんけど
「SATA規格を供えたシステムに適合」するのと 「相性問題が出ない」のは全く別だろ。 個々の相性問題は、そのシステム固有の実装なり 電気特性なり様々な問題に起因して起こり得る。 これとの適合はシステム側に責任が有る。 お前の鼻にSATA端子を突っ込んで 「正常に動作しないからこの機器は100%互換とは言えない」 と言われても、シラネーヨってこった。 動作して欲しいならまともな環境用意してから言え、と。
鼻にSATAの規格に適合するコネクタがある人間なんているのか?
つまり、鼻とSATAが非互換かどうか判らない人には判らないと言う事ですね わかります
compatibleの意味が判ってないんだろw
Compatible = 〈機器・装置が〉(…と)共用できる,互換性のある
プログレッシブ英和中辞典
つまり、100% compatible って事は、100%互換性が有るって事だ。
で、that has a SATA 1.5Gb/s or SATA 3Gb/s controller って書いてある
から SATA-I か SATA-II を備えた物と100%互換性が有るって事。
つまり、鼻はSATA-IでもSATA-IIでも無いから、
>>109 は間違いって事だ。
それと相性問題は別じゃね?
マジレスすると、
100% compatible with any system that has a SATA 1.5Gb/s or SATA 3Gb/s controller
この英文は、SATA規格と100%互換と言っているのではなく、
「SATA/SATA-IIコントローラを備えたシステムであれば、どれとでも100%互換性が有ります」
と書いてあるから、英文をそのまま解釈すると
>>84 が書い
たように個々のシステムの電気的特性なども含め相性100%OK
って意味なんだよ
けど、この英文が大袈裟なので、実際には、そんな事ありえ
ないよね?と思って
>これって、100%相性問題出ませんよって言ってるよね?
って疑問符付きで書いたんじゃないだろうか?
なんだか、ネタを投入したつもりが、混乱のネタを投入してしま
ったみたいで、スマソ
だいたい
>>114 氏の書いてくれたような意味かな
SATA-II規格の通り作りましたって事なら100% SATA-II standerd
でいいと思うけど、わざわざ長ったらしくSATAコントローラ使っ
たシステムであれば、どれとでも100%コンパチって、あなた、
それは言いすぎジャマイカ?と思ってねw
i-RAMとANSの話題しか無いのは寂しいんで、たまには他のRAMストレ-ジ
ネタでもイイじゃんw
このまま2009のCOMPUTEX TAIPEIまで音沙汰無し ↓ 2009のCOMPUTEX TAIPEIでDDR3版の試作機が展示 ↓ 2010のCOMPUTEX TAIPEIまで音沙汰無(ry
そして2012のCOMPUTEX TAIPEIでDDR5版の試作機が展示 ↓ 2013のCOMPUTEX TAIPEIまで音沙汰無(ry
ていうか、2年前から何か進展有ったの?
118 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 16:26:19 ID:QmN0vSgm ていうか、2年前から何か進展有ったの? スレ読まない奴=マニュアルも読まない=自分で壊しておいて電凸 後のモンスター親である
もう出してもらわないと困る DDR3が普及しててDDR2がレアとかいう時期に出してもらっても…
>>118 DDR2 6スロット SATA-II 4ポート → DDR2 8スロット SATA-II 2ポート
他は進展なしw
他に、バックアップが2.5Inch → CF 他は進展なしw
進展と言うか、遅延なら頻繁だけどなw
>>121 ちゃんとその頃にはDDR3版の新型が展示されるから大丈夫
>展示されるから大丈夫 出荷じゃない所がw
4Gメモリ買うか悩む
使える環境を整えてから悩んでも、遅くないと思うんだ。
去年の夏:9月頃出荷の噂→RAMが安いうちに買っておこう→メモリ急落 去年末:3月頃出荷の噂→RAMが上がるかもしれないから買っておこう→若干下落 6月現在:第3-4四半期出荷の噂→RAMが(略)→???
Vistaで過剰供給されてただけで、在庫が落ち着いてきたしメモリベンダが挙って 値上げるって言ってるし確実に上がると思うんだけど。
注意しなきゃいけないのは、メモリの単価だけじゃなくて、 為替レートも大きく関係してくるって事。 最近100割れ起こしたし、大手は先物取引して価格安定させてる けど、小口やスポットは時価かつ為替レート直結 つまり、素人に四半期先の予測は不可能って事だよ
欲しいときに必要量のみ買うのが最安
133 :
Socket774 :2008/06/17(火) 23:49:33 ID:rD4js6Qs
うお、qimondaチップだったのか。買いに行ってくりゃ良かったなあ。
いつ出るんだろう…。 へへ…残業いっぱいしてるからメモリいっぱい買うんだ…。
やっぱりそのニュースみてここきてる人がいるか。 漏れもだw 6×4=24GBの神速領域が手に届く範囲に近づいてきたな。 Vista+オフィスも入るだろう。
え?システムに使うつもりの人の方が多いの? CGレンダリングとかのディスクキャッシュに使いたいって人の方が多いと思ってた OS・アプリ側の32bit制約受けないのは大きいし
>>135 秋葉原で給料片手に暴走するなよ! 絶対だぞ!!
宝くじ外れたorz
>>137 現i-RAMですら、OS入れてますが何か?
別にOSにもアプリにも両方使えばいいじゃん 容量の問題は個人次第
>>137 キャッシュだったらRAMディスクでいいじゃん。
GavotteなりERAMでx86でも4GB超えできるんだから。
RAMストレージの利点はOSを入れられることでしょ。
逆に言うと、今はメリットはそこだけと言っていい。
そこだけだがそれの重要性が俺個人では9割占めてる
RAMディスクはCPU負荷が大きなデメリットだよ、例えばGavotteでファイルコピーすると
Gavotte⇔i-RAM間コピーで1コア100%、Gavotte⇔Gavotte間では2コア100%を使う。
ベンチスコアだけしか見てないと判らないけど、実際に両方使うと体感的にも
RAMディスクの方が遅く感じる事が多い。
>>136 →
>>122-123
>>145 最近の人は2コア100%使っても2コア残ってるじゃん。
2コアな俺でもRAMディスクの方が速く感じることが多いけど、i-RAM単体だからかな。
1.5GBくらいの動画とか20MB*150枚くらいの画像とかのコピーでRAMディスク一瞬、i-RAM数秒。
どんなときにi-RAMの方が速い?
ベンチって・・w Web鯖なんかだとGavotteみたいな感じのRAMDISK必須って言われる程なのに。
>>146 常時エンコとかしながら2ch見てたりするから。
軽いソフトしか使わない人にはRAMディスクの方が早く感じると思うよ
>>148 常時エンコして常に全コアが100%占有されている状態でファイルをコピーしたときに
RAMディスクの方が遅くなるってことか。
なるほど、俺はエンコはエンコ機にさせてるからそんな使い方には気づかなかったよ。
まあ多段コアの今はむしろ活用願ったり。 ケンカしないで、ディスクレスマシン作ればおk。 ANS-901x起動でママンは16GBメモリ搭載にGavotte、 データはSSD保存ならアクセス音無しの爆速で夢が広がりんぐwwマシンだべ。
>>150 スレ汚しすまなかった。>>ALL
いやね、i-RAM起動でママンは8GBメモリ搭載にx64でQSoft、
データはファイル鯖保存ってのはやってるんだ。
Flash SSDはデータを保存する程の信頼性があるか分からないから当面様子見かな。
釣られてしまったのは、RAMディスクが遅い環境に俺も当てはまるなら
メインメモリ増設よりもANSの台数増やした方が有効なのかなと思って。
喧嘩上等w ID:adihO4UDは、重い処理はエンコだけじゃない事に気付かないアフォ- なんだろ。 CPU少ししか使わない環境でしかRAMディスク使わないって事かもしれん けど、そっちの方が漏れにとっては極限られた存在だな。 2ch専用ママンとか、ノートPCとかでならRAMディスクは最適かもしれないけどね。 漏れのママンはGavotte常用(12G)してるし、i-RAMx4 RAID-0だから、比較 対象が違うとは思うけど、要は、ケースバイケースで使い分けるって 事だろ。 そもそも、RAMディスク最高!って言いたいだけなら、それを受け入れて くれるスレがあるから、そっち逝けば?
住人諸兄はi-ramにどんなメモリを積んでるんでしょか PC-3200であればノーブランドでもいいのかなぁ・・・
>>153 ノーブランドでは、M&Sは駄目だった。
SAMSUNチップのJEDEC品は今のところ問題なし。
通販で知らずにSUPER☆TARENT買ったらヒートシンクが付いてて刺さらない!
で、ヒートシンク強引に剥がして使ってるけど、今のところ問題なし。
間違ってもヒートシンクが付いてるのは買わない方がいい
>>152 だから、RAMディスクにOSを入れられるならそうしてるって。
入らないからi-RAMにOS入れて作業にRAMディスク使ってる。
で、速度が RAMディスク>RAMストレージ だと思ってたからそれらは共存させるもんだと思ってた。
でも君みたくRAMディスクの方が遅くなる環境だったら、
RAMディスクを買うお金をi-RAMとRAIDに回したほうが幸せでしょ。
ああ、あとGavotteはOS管理外だと速度がCPUの性能に左右されるらしいね。
俺はx64だからよく分からないけど。
俺はi-RAMやRAMディスクはメインマシンの快適さと静音のために使ってるので、
エンコのようにバックグランドでCPUの負荷を大きくするような使いかたはしない。
エンコの話を出したのは君が >常時エンコとかしながら と言ったから。
>>153 俺はCenturyでmicronのを使ってるけど、ノーブランドは素性が知れてないのが多いからなぁ。
まだチップのメーカーが分かってればいいかもしれないが。
まぁお茶でも飲んで落ち着けよ っ旦~
>>154 やたらと評判の悪いアレはダメってことっすか・・・
通販だとどのチップだかわからないよなぁ・・・
ノーブランドのTeam/ELPIDA Taiwan/4層基板はNG。 Crucial/Micron/6層はOK。Apacer/Samsung/B6U808基板はOK。@BOX
i-RAM買うより40GB HDDを20台買ってRAID0した方がいいような気もしてきた。 たぶん5万くらいで十分満足な環境になりそう。
(´Д`)<ランダ… まて、これはエサか!?(゚д゚;)
162 :
Socket774 :2008/06/18(水) 12:23:45 ID:IIWfB8AC
>>160 40GBだと時代的に遅いんじゃない?
500GBの外周100GBぐらい使って16台位で組んだ方がいい気がする
馬鹿?釣り?
| :| : | _,.=''''二=、 / _レ .| i|: .| .| 丿 ./ /:::::O::i =-=、 |/.|: | |/,| i/i !::::::;;;:::::::i /::::Oヽヽ | i ! .. || .| ||! ヽrーフノ .i:::::;;;;:::::i ! ! / | | / .|ヽ| |..ヽ...  ̄ ヽrー-ノ | // | .| . / | | i |::::::::::::::: , `''''" // i | .!
RAID0にする為のS-ATA16ポートはどないするんですか?
つりだとは思うけど、 HDDのRAID-0で高速化出来るのは、主にシーケンシャルアクセスで、 せいぜい3〜5台くらいまで、それ以上は伸びない。 でも、Arecaとか3WareとかのハードRAIDならランダムでも キャッシュ容量の範囲ではウマ〜だけどね。それに24台くらいまで ならポートマルチ使わないでもつなげれる。
皆が一度考え、そして極一部の人が自腹切って検証して数十台に及ぶRAID0は効果が 薄いと結論が出てる事だ罠。それだけの台数になると消費電力、発熱、騒音、設置 方法なんかも馬鹿にならないしな。
RAID0にどんな夢見てるんだw
>>157 その仮想RAMを動かしているソフトを
何処に入れているのか、考えた事あるかい?
更に言うならグラフィkれあsg;p:・うわwなにすrmば;lk
___ ━┓ / ―\ ┏┛ /ノ (●)\ ・ . | (●) ⌒)\ . | (__ノ ̄ | \ / \ _ノ /´ `\ | | | |
157は鯖の話してんだから、仮想PCも鯖の事だろ 安価なレンタル鯖は、みんな仮想PCだしな だったらグラフィック周りの話は関係ねー
i-RAM BOXの再生産状況 現在、ギガバイトに全くと言っていいほどオーダーが来ておらず 最低生産数の1000個に満たない為、生産出来ないという返事が返ってきました。
>>172 あれ? 3topだかのHPには、注文締め切りとかあったんで、活況かと思ってた。
ANSに備えてPCケースを買いました。 PC-A77B。5インチベイ12段ハァハァ。
そして発売中止と
いくら情報が出てこようが店頭に並ぶまで信用できない。
>>175 いったいいくつ付けるつもりなんだい
このセレブがぁぁぁぁぁ
ANS + 冷却用5インチベイ2段ぶち抜きFAN x4 = 12 だったりして・・
>>175 電源2基積めない... by i-RAM*4@PC-G70B
ここで電撃明日発売!!! …という夢を見るために寝るわ ('A`)ノ~~
>>174 書いた後で、更新されたらしいw
http://www.3top.co.jp/ 6月18日 〜GIGABYTE 「i-RAM BOX」の入荷について〜
6月末入荷の予定で準備をしておりましたが、ギガバイトから生産数に満たない為、納期未定の連絡を頂きました。
お待ち頂いておりましたお客様には、ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。
今後、はっきりとした予定がたつようでしたら、改めてご案内させて頂きます
漏れも注文しても良いけど、もう遅いかw
3TOPで聞いてきたんじゃね? まあANSが現実になりつつある今、i-ramは今更感が否めないもんな
> 現在、ギガバイトに全くと言っていいほどオーダーが来ておらず > 最低生産数の1000個に満たない為、生産出来ないという返事が返ってきました。 需要無いんだね。 ebayの6月再入荷情報も怪しいな。 i-RAM4台にOSをインスコしてる俺は超少数派ってことか。
>>186 これでANSが出なかったら、ACARDマジ粕だな。
ギガにオーダーするってどうやればできるんだ? 特に国内販売されないと言うことは 国内の代理店がオーダー出さないのがダメダメなわけだな、リンクス
ANSのディスクでエンコードしたらどれぐらいはやくなりますか?
>>189 前見たAKIBA PC hotlineだかでは、全世界的に見て、注目してるのは日本ぐらいで、
オーダーがあったのも日本ぐらいだったような。
だから、日本が買わないと、それで終わりっぽい。
>>190 エンコするのに既存のHDDで読み書き転送速度が足りてないってどういう状況か掴めない
500Mbpsの動画でも余裕でエンコ出来るけど1Gbpsとかだとコマ落ちとかすんの?
>>191 それは、i-RAMが発売される前の話だね。
>>193 でも、その後世界で売れたんだろうか? 一応、PCI版のi-RAMは、基盤のリビジョンが1.3まで上がったらしいけど。
>>193 こま落ちなどはありません、現在2時間のものをDivxでエンコードするのに30分です。
これが出てかったら、15分ぐらいに短縮されたりしないかなとおもいまして。
エンコードのボトルネックはどうみてもCPUだと思うがなぁ。
RAMディスクなんかで小さいファイルエンコードしてみた経験あるけど、
まったくかわらなかったよ。
>>196 の言ってるみたいに多分ボトルネックはCPU。
ファイルの圧縮なんやらもまったく変わらなかった。
そうなんですか ありがとうございます。 エンコード時間かわんないんですか...
199 :
Socket774 :2008/06/19(木) 11:00:05 ID:80NF85gU
だってキャプチャならともかく、エンコードだからなぁ
将来エンコーダーが8コアCPUをフルに活かせるようになったら、HDでの読み書きが追いつかなくなって RAMディスクを使う意義が出てくるんじゃないか?
むしろ非圧縮で時間当たりのデータ量が多いほうが効くのでは
それでもHDD2台使えばシーケンシャルリード・ライトだから、HDDのが早いんじゃね?
i-RAM5台のが早いんじゃね?
問題は容量が足りないなw
5台X4G=20G これで容量足りない動画って?
あとは、ゲーマーも欲しい奴多いと思われ ローディング長杉系
>>205 非圧縮の話だぜ、HDTVならあっというまさ
HDにロードしてもロード待たされるゲームとかは、ストレージ部分のI/O待ちより データの解凍、ステージやオブジェクトの初期化で時間食ってるのでは? それとも実際RAMディスクからロードすると劇的に速度向上するのかな
RedStoneってネトゲーでは、HDDだと初回のロード30秒のところが i-RAMにしたら一瞬に変わったw 信じるか、信じないかは、貴方しだいです!
ANSに4GB DIMMx8枚が4セットあればHDTVも楽々....な訳ないわな
>>210 出来る限り高品質にしたいからキャプチャは非圧縮で、
エンコは別のソフトで〜なんて考えちゃうと10秒で1GB消費するからねぇ
地デジをソース以上の規格で録画してどーすんのさw TS抜けよw
このスレで言うことじゃない
FullHDビデオカメラとHDMIケーブルで直結すると非圧縮のFullHD画質になる。 そのくらいしか非圧縮HDの用途は無し
ddr2対応製品の予定があるなら いっそのこと SODIMM仕様にして 小型化を図るとか 出来ないのかな?
前スレ読んだの?
>>217 この手の書き込みをする奴に過去ログ又は空気が読めた奴は居ない
以下駄レス再開
今年になってから初めてこのスレに来た俺に最近の情勢を3行で誰か教えてくれないだろうか
ほとんど変化なし ANS-9010が現実味を帯びてきたかもしれない あとはとくに・・・
>>206 >>208 >>209 ゲームオンリーでi-ram使ってるんだけど、MMOのロード、リスタやマップ移動は鬼だわ。
一緒にポタ飛んでも数秒は速い。他の環境要因もあるだろうけど。
FPSはみんな読んでからスタートするゲームじゃないなら、最後のやつらがリスポ立ってる頃に到着し皆殺しできる。
ゲームによっては加速器扱いされるくらい速いね。
数スレ前から見てるけど、そんな使い方してる人ほとんど見ないんで、ずっとROMってたよ。
沢山ゲム入れれるし、密かに期待してますANS。
いや、パワーアップはそんな所じゃなくて…
>>221 いや言わないだけで
俺も同じ使い方してたぞw
たくさん入れられるアヌスとな
ANS-9010まだー・・・・?ゲフ
ICH9Rでi-ramのRAIDって厳しいんでしたっけ 誰かGA-EP35-DS3Rでi-ramをRAID0で使ってる人いませんか?
228 :
Socket774 :2008/06/21(土) 00:20:25 ID:jycbJAVA
>227 RAID0してるけど 速度変わらないよ^^;
ICH9Rでも問題なくRAIDできるのですか? GA-EP35-DS3R買ってきます
230 :
Socket774 :2008/06/21(土) 00:35:39 ID:jycbJAVA
>229 できるよー P35-DS3R使ってるけど 問題なく。
IDがJava
POST遅くなったりしませんか? ASUSのだとPOSTちょー遅くなるからあきらめてICH7Rのマザー使ってました
ICH7RのPOSTって何秒くらいですか?
234 :
Socket774 :2008/06/21(土) 00:49:47 ID:jycbJAVA
>232 少し遅くなっちゃう^^; RAID BIOSが出ちゃうから><
P5K-Eだとctrl+Iを押してねっていうのが出るまでに フリーズしたかと思うほど時間かかったんです
nForce6でi-RAM x4台のRaid0 OSはVista x64でnForce6接続のS-ATA HDD ストライプサイズを4KBにしたら速度が160MB/sしかでなかった 16KBにしたら300MB/s超えた nForce4でxpの時はストライプサイズ4KBから16KBでは差はなかったのに?
Vistaは見かけ上早くする為にキャッシュして 大きなブロックサイズにして纏めてカキコしてるから
ギガはICH9RのRAIDいけるんだね。 236の人ってMBのメーカーどこですか?
確か、i-RAM BOX はギガマザーとの相性OKってどこかに書いてあった希ガス
OKじゃなかったらバイ子ちゃんレイプだろwww
ギガはリビジョン商法だからMB買うのためらうなぁ。
まあホンダ車みたいなもんじゃね 未完成で発売して、あとから設計変更で対応
i-RAM*4 → i-RAM*5 に1台増設完了。 合計20Gになった。
しかし何度測っても、やっぱり5台目以降は頭打ちだなぁ…。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 575.982 MB/s
Sequential Write : 535.945 MB/s
Random Read 512KB : 511.033 MB/s
Random Write 512KB : 506.314 MB/s
Random Read 4KB : 93.280 MB/s
Random Write 4KB : 71.406 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/06/21 19:29:56
RR3520の発熱は凄いな。。。 負荷掛けてない7600GSより、RR3520の方がアチチとは。。。 とりあえずANS出るまで、これで行こうと思う。 システム20G(実際は19.37G)あれば十分だし、後は夏を無事に過ごせれば...
Core duo のチップセット使って、DDR2メモリを限界の64Gまで搭載でき、 バックアップはUPSかニプロンのノンストップ電源つかう外部ストレージってのは 実現可能な気もするけどなぁ。
そんな小型のPC並のサイズになる外部ストレージ ニッチすぎて実現可能だとしても商品化は無いだろ
>>246 業務用なら、サーバ関係の雑誌で広告を見た記憶があるけど、
PCのミニタワーケースくらいの小型の奴でも200万円とか、
サーバ用のフルタワーケースくらいのサイズになると、1000万円以上した気がする。
ここは自作板だからそういうのを汎用パーツを使って、安く作れないかって考えたんじゃないの? 無理な解釈かなw さすがにエンタープライズ向けのは個人では買えない気がするよ−。 そこまでの信頼性もいらないだろうし。
で、iSCSIターゲットの話に戻ってループするんだろw 前スレに沢山かいてあるよ。 つまり、前スレさえ探さないアフォーって事だな。
ANSまだー
>>249 のやつはPCのシャットダウン時にスタンバイモードになったりするの?
シャットダウン、再起動を繰り返したら実は不安定になったりしないのか?
いよいよか! 出ると思っていいんだよね?
>>代理店からは製品自体はまだ完成していないと聞いている ここで油断すると終わる。まだメモリ買い漁るのは早い。
そして価格を見てがっかりするオレサマなヤカン。
じゃあ俺は女官で。
フロントベゼルが斜めってないか?
フロントベゼルの斜めった女官とな?
いや、違う。 フロントベゼルの斜めったヤカン又は女官 もしくはオカン
2Gx8で行くべきか、4Gx8で行くべきか迷うな・・・
4x8買わないヤツはチキン
2GBx8x2っていう選択肢は?
4GBRAM高杉なので2G*8だな。
しかし、きっと
>>259 な蜜柑
4G*8枚だけで10万近い。 本体が5万付近と予想。 2台でRAID組みたいから30万か… (´Д`)ハァ…
容量控えめで大概のRAIDカードの速度頭打ちになるであろう ANS3台体制という方法も
バックアップ用のHDDは別売りなんだろうか 早いと分かっていてもオラwktkしてきたぞ。
>>270 バックアップはCFです。
RAM STORは付属してそうだけど、ANSはつかないんじゃないかな?
俺としては自分で選びたいから付かないで欲しい。
なんでCFになったんだろうね 試作品ではHDDだったと思うんだけど
え?CFになったんだ。ほほう・・・。
>>268 ANS2台でRAID0 ・・・30万 800MB/s
ごくり・・・
以下参考
iodrive(単体) ・・・$2400(25万) 700MB/s
メモリのストレージなのに回転ディスクを予備に装備なんてぬるいわ! って事じゃねーの?
人によってはこういう製品に求めるのが、 速さ以外に静音性もほしぜ!ってのがあったりするから、 HDでなくてCFってのも特に疑問ではないかなぁ。
単純にスペースと消費電力の問題だと思っていたが、そうでも無いのか... そしていつの間にかRR3540がリリースされていて、RR3520が最速の座から降りた。。。
RocketRaidのx8とか付けちゃうと、 ANS10台付けたくなっちゃうから買わない!
魔法のカードが君を呼んでいる
>>280 ANSを5万とするなら本体だけでも40万w
>>279 まぁ、勿論スペースと消費電力の問題なんだろうけどねw
一応、俺の友人みたいにSSD搭載理由が無音PC作りたかったから
というオーディオマニアがいたからねw
うげ、今気付いたけど
>>278 が、ほしぜ!とかなってるorz
>余程のことが無い限り発売されそうです。 むだづかいしないでおこづかいためようとおもいます
やっぱ情報通り10月過ぎあたりだろうなー
まぁ、最大で32GB(だよね?)のもののバックアップにHDDっていうのも大げさな話で。 つーか、残りの容量が勿体ないし。
10Gb-infinibandなら130$位の出てるよ。
10GbでもLAN経由だとランダムとか遅いよね?
289 :
Socket774 :2008/06/23(月) 07:42:05 ID:C6Gg+WP9
>>286 >また、対応Hubの入荷予定はないとしている。
10Gのカスケードポート使ってGbEにスプリット出来るというのに
>>287 どこで買えるのだ 130$だとケーブルしか見つけられない・・・
>>286 これにメモリ挿せるようにしてNASとしても使えるようにしちゃってくれよ
>>292 thx
もう少し上手く探せるようにならねば
>>288 その辺はソフト的な問題じゃないか
物理的にどうしようもないHDDに比べれば
久々にこの板きたけど、すげー、まだACARDのやつ発売されてないのかw SEDなみの出る出る詐欺だなこりゃ
i-RAMの頃から慣れています。ご心配なく。
この流れがデフォですからね
かなり耐性ついた。 成長したよ。
なかなか出ないからANS貯金がとうとう50万円超えた 早く出ないと車買う頭金に使っちまいそうだwww
298が車買わないと発売フラグたたないだろ早くしろ
俺ANSが出たら結婚するんだ!
>>298 いや、もう少し待とうじゃないか
我慢して一気に放出するのは快感だぞw
月に土地が買えるぜ
>>305 いや、それ3万円ぐらいからじゃなかったっけ?>月の土地
月と火星の土地持ってる俺、参上。
月とか火星の土地の権利って紙切れ同然だと聞いたが 法的根拠があって土地を分譲してるわけではなく あの土地はうちのもんだ!いくらで売るぞ!!みたいなヤクザな商売だとか 平たく言うと詐欺
うん、それを知ってて夢を買ったんだよ。 ANSにも夢を重ねているんだよ。
ママがANSのために30まんくれました はやくでてほしいです
>>311 それ別にWebカタログじゃないし
よく見てみろ。フツーの紙カタログだろーが
>>312 トンクス!そうか紙か..
これだけ待ったし記念に欲しいんだが請求したらもらえるかな?w
「カタログを持っているスリートップのショップスタッフの話では」 つまり、一般配布をするほど量が無い証拠 まして日本語のカタログではないから、元から配布する程の量が来てるはずがない 君、観察力が全然ないな……
あまりアヌスに夢広げるなよお前ら
でも知らないやつは人生半分損してると思うおー
半分? んな訳ねーだろwwwwwwwwwww 98%の間違いだろ上皇
ANSが早く出てくれないと俺が働き始めないだろ
泥縄・・・
320 :
Socket774 :2008/06/24(火) 11:58:15 ID:h33daF41
i−ramの内臓バッテリを購入できるところを ご存知の方、連絡先を教えてくれませんか。
内部バッテリじゃなくてアダプタから給電できるように自作した方が良いよ。
家に殆ど未使用状態で電池7個あって、今後使う予定もないけど、オクとかめんどくさい品 冷かしでなければ、連絡先でも教えれ、但し仕事中だから19時以降にな
323 :
Socket774 :2008/06/24(火) 13:23:53 ID:h33daF41
>>321 早速の回答ありがとうございます。
不器用な人間でも出来ますか?
参考になるようなURLはありますでしょうか。
>>322 早速の回答ありがとうございます。
冷やかしでなく、入手したいのですがここで連絡先をさらすのは
ちっよとためらわれます。
できればヤフオクにだしていただければ、助かります。
よろしくお願いします。
フリーメールアドレスで連絡取り合えばええんちゃう?
ID:h33daF41 ・テンプレ読まない ・過去ログ読まない ・(相手がオク嫌がってるにもかかわらず)我が身可愛さで自分に都合の良い事ばかり言う
出すときは一斉に大量にお願いします オク厨の餌食になるのだけは勘弁な
よそでやれ
誘導されて来ました、っておいw
おまえら、RocketRAIDの3540(16ポート版)が出ますよ。 ・・・キャッシュ256MBのままとかコントローラも800MHzで352xと一緒ですけどね。 ANSの夢見つつi-RAM増やそうぜ、兄弟。
i-RAM BOX 無いから、もう俺はいいや。
ANSにフルで4GB挿して16ポートRAIDですね、わかります。夢だけです。
現時点で駆動部無しのブート可能パーツってSSDとこのi-RAMくらいだけど SSDは書き換え回数が怖いんだよなー。すぐにバッドセクタだらけになりそう 対してi-RAMは利便性とか価格とか入手性とかちょっと悪い やっぱり早くANSに出て欲しいところだ RAMドライブ使ってみてぇー
16チャンネルあってもPCI-Ex8だから4000MB/sで、 ANSのSATAの1チャンネルで200MB/s程度らしいんで2チャンネル搭載してるから400MB/s 理論上10台で限界っぽい
俺の財政も理論上10台限界っぽい
AMDのOpteronだとが1CPUあたりHT3本あるから、
HTにそれぞれ
>>335 を当てはめると、
30台ってことになるのかな?
Opteronとメモリが耐えられるのか?は不明だけどな…
>>337 日本語分からんの?
キモいから消えろよ
340 :
Socket774 :2008/06/24(火) 20:30:23 ID:hJ3Gezx0
RR35xx自体の上限が不明だし 規格通りに速度が出る製品やバスってほとんど無いと思う。 ANS3台(1200MB/s)で限界がくる、に1i-RAM
IOPの上限が確か1600MB/sくらいだったから、ANS4台くらいまで いけるかも? それ以上狙うならRAIDの2枚差しだな。 RR35xxは4枚差しまでOKだからね。 そこまで行くと問題は対応する母板の方で、帯域的に見てOpteron必須 だね。他の選択はネハーレン待ちしかない。
もの凄い構想だね 早く出ないかなぁ
>>344 IOPの意味取り違えてない?固有のプロセッサじゃないよ?
346 :
Socket774 :2008/06/25(水) 00:15:59 ID:hM+ldDGv
IOP乗っててもpromiseでクソ遅いやつあっただろ
ANS出たら誰か人柱さんに限界速度の台数測ってもらうしかねぇ! なんかI-RAMのような罠がありそうなんだよね
>>341 とりあえず、RR3520の限界が800MB/s付近っぽいかも。
i-RAM5台以上で頭打ち感が出てくるから。
IOP341の性能を考えると、もうちょっと頑張って欲しいところだが、HPTだしなぁ…。
>>346 アレは地雷だ。 要るか? 1枚余ってるぞ。
>>348 EX8350かw
1.5万くらいなら買うよ
>>348 RR3520って、確か1200MB/sくらい出るハズ
Intel系母板はFSBがボトルネックになるから、母板の問題と思われ
エンコ頻繁にしないならAMDに乗り換えが吉かも
総帯域(実際には論理値が出る事はまず無い、でても6〜8割程度)
Intel
LGA775 10.6GB/s
LGA771 12.8GB/s(FSB1600)
AMD
Socket AM2 20.8GB/s
Socket AM2+ 32.0GB/s
Socket 940 29.4GB/s
Socket F 34.7GB/s
へぇー、そうなんだ。 勉強になった。
htt://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/06/acard5ram_disk.html
>354 >257 >300
おまいら…
99の4GB再入荷してる スポットじゃないんだな ここから値段が下がりつつ ANSが発売されれば・・・
アンカーだけで会話してるから変態紳士スレかと思ったぜ
変態紳士と聞いてGentleTyphoonかと思った
>>353 ハードRAIDと呼ばれる製品は、皆IOP(Input/Output Processor)を搭載
してる。
狭義にはIntelが出してるIOPのみを指す事もある。
但し、Intel製品でもCPUほどでは無いけど、型やクロックが異なる数種類
ある。
漏れが知ってる最高速のIOPはAreca1680ixに搭載されてるIOP348 1200MHz
かな。
ANSならArecaとの相性もOK(だといいなw)
>>349 \15kでも売ってもいいぞ。 それくらい俺的には地雷だw イラネ
>>350 どれから潰せばいい…???
とりあえず、1200MB/sはRR3520オンボのキャッシュR/Wの速度だからなぁ。
RAIDカードのキャッシュ云々は、価格のVelociRaptorクチコミ見て来てください。
どれから、か……… とりあえず希望から潰すのが一番健全かもしれんな
RR1820Aでも6台で頭打ちになるようだけど、7台以上つなげても速度が出ない仕様になってるとか。
>>364 もしよかったらぜひくらはい(´・ω・)
えー んじゃあx4のRRで十分って事ですか?
>>359 それはストレージじゃなくてメモリなんじゃないかな。
スレの伸びてなさ具合でおおよその状況は把握できるので このスレもう数週間から月単位に一度な割合でしか開かなくなっちゃったよ
半年に1回でも多いくらいだな。
前スレは色んな情報や写真資料も出てキターけどね 420氏の動向は如何に
すまん、通技板のままだった
店頭発売日の発表されたら明らかに書き込み数が増えるから、 専ブラなら開かなくても状況解る。 まああそれでも暇つぶしにこうして来てしまう訳だが。
>>364 i-RAM1台のMAXが構造上133MB/sだから x6個だと論理値MAXでも798MB/s
ていうか、800MB/sで頭打ちって書いてあったけど、i-RAM何台つないで
出した予想?
確かに8台つないでも論理値MAXで1064MB/sだから1200MB/sはキャッシュ
の値ですけど、キャッシュの値を無意味と言うような使い方は、キャッシュ
をOFFにして使いたい様なクリティカルデータを扱うDBサーバの様に
極限定的な用途であって、i-RAMの様にnon-ECCのRAMストレージの用途と
しては不適格な用途でしかない訳です・・・
もし、キャッシュ無しの値を測定してみたいなら、HD-Tuneでパラメタ変え
ながら計測した値をSSとって見せてほしいな。
母板側のボトルネックは、Super●の母板みたいにブロックダイヤグラム
がマニュアルに書いてあると判り易いんだけど、ブロックダイヤグラムが
不明な母板の場合、実際にはどこがネックかはつかみ辛い。ハードマニア
並みの知識が有れば図がなくても判るけどねw
もし真剣に、800MB/sなのか1200MB/sなのかを問題視するような使い方で、
かつエンコしないなら、母板はAMDにした方が吉だよ。
私はOpteron940ママンとCoreMA-XEONママン持ってるけど、やっぱりストレージ
まわりは一世代前でもOpteronの方が強い。
>>367 ちょっと待ってください。。。
>>376 キミは多分、ここの住民と合わないと思うよ。 激しいベンチマーカーも居ないし。
i-RAM*6のベンチ結果は、T-zone(だっけデモやったの?) (確か700MB/sは届いていなかった筈)
i-RAM*5のベンチ結果は、俺自身が計ってうpしたもの。 (600MB/sに届かない)
その結果を踏まえてRR3520が8台の機器しか繋げられないから、
現状は800MB/s位で頭打ちじゃね? と書いてるんだよ。(PM対応してないよね?)
ANSが出たらもっと早いのかもしれんけど、今はそれを証明する術は無い。
ちなみにRR3520のキャッシュ内なら、OS起動していて、Anti-Virus有効にして、
色々ソフトを動かした上でも、普通1000MB/sは軽く超える。
(そんな事はRR3520ユーザーなら皆知っている。)
んー長く書くと、また文句言われそうだからこれくらいで。
あー違うわ、i-RAM*6のデモでは 50MB/s のベンチしか無かったんだ。 i-RAM*6の結果は、誰かがうpしてくれたんだったね。
50MB/sじゃねー 50MBダタ もう寝よう... orz
>>377 それがほんとなら、RR1820でもHD-Tuneで計測して800MB/sに近い値が
でるんで、RR3520のメリットはキャッシュのみ?
27スレ目にらRR3520、i-ram8台の結果が張られてたよ。
以下転載。
217 名前:190[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 08:55:55 ID:AJttZxyB
5台
Sequential Read : 640.450 MB/s
Sequential Write : 591.580 MB/s
Random Read 512KB : 583.124 MB/s
Random Write 512KB : 541.133 MB/s
Random Read 4KB : 58.415 MB/s
Random Write 4KB : 51.733 MB/s
6台
Sequential Read : 734.091 MB/s
Sequential Write : 665.657 MB/s
Random Read 512KB : 658.416 MB/s
Random Write 512KB : 602.087 MB/s
Random Read 4KB : 58.230 MB/s
Random Write 4KB : 51.748 MB/s
7台
Sequential Read : 723.555 MB/s
Sequential Write : 683.780 MB/s
Random Read 512KB : 677.740 MB/s
Random Write 512KB : 640.378 MB/s
Random Read 4KB : 58.031 MB/s
Random Write 4KB : 51.621 MB/s
8台
Sequential Read : 755.785 MB/s
Sequential Write : 706.683 MB/s
Random Read 512KB : 721.473 MB/s
Random Write 512KB : 667.482 MB/s
Random Read 4KB : 57.829 MB/s
Random Write 4KB : 51.352 MB/s
8台時のHD Tuneのグラフ
http://union.dip.jp/~retoro/source3/No_0044.rar
>>381 それRandom R/W 4KBが随分遅いね
まぁ1.2GB/sだろうが0.8GB/sだろうがすぐ慣れちまうから大差ないな
HDD単騎の環境には戻れなくなるが
ところでRR3520のIOP341 800MHzを1GHzにOCできないものか?
IOPにHR-05SLI貼り付けているから1GHzは楽勝の予定だ
>>320 諦めたの?
IOP341って、たしか定格1200MHz品が有るよね
だからレジストリとか弄ればIOPとかキャッシュのOCできないかね? VGAとかCPUと違ってマイナー杉な気もするけど Intelの独占状態だから、って誰もやらないか...早くなる保証もないしな
>>377-379 あわて杉
ていうか、何がしたいか判らん
800MB/sが1200MB/sでも、何も変わらんよw
800MB/sより1200MB/sのが気分がいい
>>384 IOPのオーバークロックよかi-RAMの133MB/sを150MB/sにオーバークロック
した猛者とかいないかなぁ???
1200MB/sより1111MB/sのが気分がいい
じゃあ俺777MB/sで
シーケンシャルのMAXなんて、そのくらい出てるなら 細かい値はどうでもいいよ、 それよりアクセスタイムとIOPS(I/O per Second)の方が重要と 言うか体感に大きな差が出る Sil系RAIDコントローラ、例えばSil3124はシーケンシャルMAX は500MB/s程度で少なめ、けどアクセスタイムやIOPSがRR系より 早くて快適感も上だし、何より安くてウマーな感じ て言うか、シーケンシャルを800MB/sより上げて何がしたいか漏れに は判らんよ、それ以上あげてベンチマーク以外に何か意味有るの?
>シーケンシャルを800MB/sより上げて何がしたい ベンチがしたいw
ヴンチがしたいw
・・・良く書込みボタンを押せたな・・・
>>391 時速180kmも出る一般自動車なんて作ってる意味があるの?
ってのと同じような理由だと思うよ。
シーケンシャル800MB/s超え > どうせそんな速度は体感できんやろ
時速180km自動車 > そんな速度を出しても良い場所は日本に無いやろ
TYANの社長の言葉らしい 「日本にはニッチながら個人向けエンタープライズという、よく解らない市場がある。 彼らは自宅にサーバーを置いて何をしているのだ?」
たまに自分でもなにしてんだろ?とは思う
>>397 ベンチマークに決まってんじゃんwww
π焼きの1秒に魂こめてますww
なんて奴が大量にいることなんて想像できないだろうな・・・
最初にベンチマークを取って、 その後、趣味の掲示板にでも運用して小銭を稼ぐというなら、 まだわかるのだが、ぶっちゃけ、 ベンチマークを取るためだけに組まれるサーバーって、 日本だと多そうだよねえ。まあ、自分も専用器があるけれども。 確かに不思議な現象ではある。 何十万もかけて、一年後には汎用機レベルに成り下がるものを、 どうしてこんなにも集めたり買いたくなるのか。 自分でもよくわかんねwww 楽しいってことだけはわかるが。
>>397 完全に日本人の特性を理解したら
TYANは世界一の企業になる
約束する
403 :
Socket774 :2008/06/27(金) 22:52:52 ID:OTiXG+0e
何十万、てこたないだろw
上げちまった、すまぬ 何もかも、うまい棒が丸焼けになったせいだ
i-RAM x8 でRAID組んだ人はそれだけで500K超えてるはず
マニアつかオタク心だよな。 こういうのは外人には理解し難いのだろうか?
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
>>404 ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「ageちゃってもいいさ」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
>>406 たとえば、デスクトップPCを持ち歩くために取っ手の付いたケースを買う人たちを理解できるだろうか。
>>408 元X68Kユーザだったら余裕で理解可能
あと、MACユーザーな
>>409 知 し い す ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/ /:l _,. -――‐、
っ て い ま ヽト、 <_ノノノ/;;/ /:::ノ
て る さ ぬ |lヾ'', - ' ´ `ヽ、;;//::::/
た だ っ に .| Y へ,_ '' __,,. -'ヽヽ / ひ 成 お
か け て 対 l | ,tt:ァ、ノ ,.,、__ 〈/ と り っ
? な フ し >l '' ノ :: `ー'´ 、/; り 立 と
マ の ォ / l、l ,、ヽ',、 ノ// 登 た 会
ヌ ロ | ,、 l ノ三ヽ、 、//l 場 な 話
ケ | l/ ', ー-- ` // .| ∫ い が
ノn /.l _ //レ l ∫ ア
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ ホ
r'―‐-、 ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : : /// / ノ が
414 :
Socket774 :2008/06/28(土) 01:35:37 ID:/OCOkCz3
でもそういう市場って往々にして利益出ないんだよな
ところでIOPS(I/O per Second)を測定できるベンチソフトって無いかな?
Core2 Duo E6600
P5NT WS
DDR2 667 2GBx4枚
nForce6接続のi-ram 4台のRAID0(ストライプサイズ16KB)
OSはXP x64(i-ramx4)
CrystalDiskMark 2.1 x64版(DiskMarkX64.exe : NT - x64 - Unicode)
Read Write
Seq 437.1 357.6
512K 438.9 355.5
4k 67.83 52.99
CrystalDiskMark 2.1 x86版(DiskMark.exe : NT - x86 - Unicode)
Read Write
Seq 435.9 357.4
512K 438.0 353.5
4k 59.49 47.94
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/14897.png CrystalDiskMarkは古いバージョンは正確に測定できないらしいです。
>415 I/O Meterでぐぐってね
>>386 ANSは、内部のPATA接続部分を、133MB/s→200MB/sにOCっぽい事してる。
PATA 200MB/s出せる自社製チップ2個搭載で、速度稼いでる。
って、前スレで出てたような。
基板上の配線だから、IDEケーブルと違ってかなりマージンあるんだろう。
で、ホントに今年中に出るのかな〜。
ユニティ代理店なってるし、国内一般販売もしてくれるといいな。
ANSの発売と同時に、まるまる一台組み立てようと思っているのだが 見切り発車的な未完成なものを掴まされたくはないな(;´Д`) 記事によると製品自体がまだ完成していないというのだからまだまだかかるだろう。 それでも販売が確実になったことは心から歓迎。 期待と不安を高揚させて待ってますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
どうせまた出ないでしょ。 出ないものをいつまでもチラつかせるの止めて欲しい。
出る出る詐欺だな。 他社を牽制してるのか? いや単に採算とれそうにないから予算出ないだけだろうな。
422 :
Socket774 :2008/06/29(日) 10:58:03 ID:4ygH65VW
a
423 :
Socket774 :2008/06/29(日) 11:00:30 ID:DevaKeIz
でも俺は諦めない
日本しか需要がないからな 需要があるなら戯画がiram ddr2出してるでしょ
自作パーツといえばアメリカが最大のマーケットで 日本は実はそれほどでもない マニアックなパーツが日本に供給されにくいのも当然 今後もますます衰退の流れなのは明らか ちなみにまだまだ高額パーツ需要は少ないものの、中国の自作市場も将来性が見込まれている
>>426 日本独自の「個人向けエンタープライズ市場」…
>>427 それはもう「今は昔・・・」って言葉ですね、もはや死語です
欧米の方では近年ノート市場が急速に伸びてますが
日本はずっと以前から欧米よりも携帯やノート市場が強く
ある意味成熟化してるわけで
趣味の対象よりもただの事務道具として捉える傾向は日本は他国より強く
自作市場は今後も緩やかに衰退していくでしょう
じゃ衰退する前にANS-9010キボン
今日、TOW-TOPのレジで並んでたら、目の前の奴がDDR2を28枚買ってた 28枚って何に使うんだろ???
棚に飾っておくに決まってんだろ
会社で複数PCに使うとか、転売とかじゃね よく見る風景
メモリって28枚うれてどれくらい利益でるんだろう…。 ちょっと悲しくなった。
90円×28=2520円
>430 会社関係だと思うな。 パソコンに興味の無いころ、 新米ということで買いに走らされたことがある。 そのときもメモリやマウスを十個単位で、 何度も買いに走ったよ。
裏筋w・・じゃなく 本筋にもどろうお
おまいらANSってどう読んでる?
エーエヌエス もしくは アンス
ANS側で呼び方を指定してない限り、普通はエーエヌエスになるね。
漏れは古典的にアヌス
俺もアヌスだな
アンスラサクス
俺はアンジー
アンジェリーナ・ジョリーってニューハーフだったんか イイ女すぎるもんな
DDR2が市場から消える頃に出ても売れんわな。
だから使い分けをだな
何べん言ってもわからんEEPROM厨ってのは 自分の脳も書き換え限界超えてるのか? Flash並の短命な脳だな
使い分けといってもノート用には使えないよなFlash版SSD Micronなんぞリカバリから認識しない。 TImage10でも認識しない XP認識しない Vistaからしかインスコ出来ない ノートにvista ・・・・死亡フラグ しかもリカバリあるのにワザワザvista購入・・・ まぁ人それぞれだが
SSDは書き換え可能回数の問題をブレイクスルー出来ない限り OS格納ストレージとしてはとても使えた物ではないな MLCの1万回までとかギャグとしか思えないし、SLCの10万回でも不安が残る でも古いPC-98用に使えたらイイナァ、とは思う MS-DOSならそんな頻繁な書き換えも無いし
リカバリもTrueImageもXPも認識しないのか・・・ ノートに使えないんじゃ何のメリットもないな 現時点でデスクトップで5万出すならラプタンx4RAIDの方が遥かに幸せになれそう
認識するよw
また、SSDキチガイか。
SSDはDELL、Dyna、Panaのリカバリから認識しない TIも認識しないからクローンも出来ない XPもインスコ時Diskがありませんになる ゾネ店頭にも注意書きあり
反論出来なくなると個人叩きを始めるのが ここの粘着 あと有益な報告者叩きも粘着
単純にSSDがスレ違いなんじゃね?しらんけど
元々、SSDはかなり下がるってのは出た当時から予測されていた事。 しかし、出る気配が無いな。
何でもいいけどもっと4Gメモリ安くなってくれ
きっとANSが出る頃に4Gメモリは右往左往スレの主役になってるさ
1年後ってこと?
>>457 キモイ。スレ違いなのにいつまで常駐して荒らしてんだよ。
450 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 01:12:35 ID:Nnww7qXD ┐
使い分けといってもノート用には使えないよなFlash版SSD │
Micronなんぞリカバリから認識しない。 TImage10でも認識しない │
├SSDメリット無し
452 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 01:36:42 ID:MjyNh7L2 ┘ の意見
リカバリもTrueImageもXPも認識しないのか・・・
453 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 05:30:52 ID:/rk5AVQ7 信者or粘着の嘘
認識するよw
455 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 12:39:59 ID:l3XD2ba8 ─認識しねーよ!の実例報告
SSDはDELL、Dyna、Panaのリカバリから認識しない
TIも認識しないからクローンも出来ない
456 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 13:39:07 ID:NuQC3eWz ┐
>>455 │
鏡で自分の顔みてみろよ。 ├文脈読めないゆとり
│
463 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 22:37:41 ID:NuQC3eWz ┘
>>457 キモイ。スレ違いなのにいつまで常駐して荒らしてんだよ。
それ自演だからだろ。
i-RAM発売もしてねーのにこんなに騒いでる邦画肝委
>>466 過去の人ですか?
安心してください、ちゃんとi-RAMは発売されますから。
>>450 え!?もうMicronのSSD出てたの?
俺の中では本命だったんで詳細よろしく!!
iramスレやscsiスレでSSDの話題出してるやつなんなの?馬鹿なの?
>>470 食いつきがいいからなぁ。クールに相手しようぜ
SSD厨はRAMDISKスレも荒らしてたよな。かなりキモイ。
>468 違うよ。MicronのPCの話だよ たぶんきっと
>>470 それ俺が夕方scsiスレでイラついて書いた書き込みだろw
SSD粘着は、ちょっと前まではRaptor関連スレに沸いていたんだが。 戻ってきたか。 こことRaptorとを、行ったり来たりしてるな。。。 Micro-Fit類が届いたので、i-RAM BOX給電ケーブル自作した。 ほんの少し、ケース内カオス度が下がった。(チラ裏)
使った部品の品番とかいくらくらいかかったか教えてください。
とりあえず、給電ケーブルの部分だけ。。。 ・コネクタ Molex 43025-0200 \64 ・端子 Molex 43030-0007 (AWG 24-20) \1750 (100個パック) ・ケーブル UL3265 AWG20 赤 10m \441 UL3265 AWG20 黒 10m \441 ・工具(必要ならば) Molex 11-03-0043 (Micro-Fitエクストラクタ) \2510 HOZAN P-706 (圧着工具) \4148 ・送料手数料別
秋月とかで部品指名して作ってくれたらいいんだけどな
久しぶりにきてみたけどスレのびてないんだよ?
スレの目的に関係なく スレの伸びが全て 板・スレ対抗とかトナメとか 勘違い君が多くてこまる 板、スレ毎にカテゴリが違うのであり スレの伸びはオマエの人生の勝敗でも、偏差値でもないですよと。。。
>>481 まあ、その通りなんだけど。
「伸びてるスレの住人である」事に価値観を感じている輩もいるようだから、
その辺は、お察しください、って話かな?
俺には理解できない価値観だけどね。
>>480 は前に見てから結構時間経ったのに何で話が進んでないんだよっていう皮肉じゃないの
iRAM時代からの先住民には分からない感覚だろうけど割と最近知った奴ならそう思うんじゃない?
面白いかどうかは置いといてジョークにマジレスは可愛そう
他人がジョークと決めつけるのはどうなんだろう。
>>480 おまいがカキコせんからだ
以後改めるように
>>480 お前以外すべて俺の自作自演だ
さすがに疲れたんだ
おまいら、すごな。 おれ、>480の文読んでも、疑問文なのか同意なのか個人的感想なのか が読み取れなかった。
488 :
Socket774 :2008/07/05(土) 20:54:42 ID:LprgtUKq
>>482 たまに燃料投下する事はあるけど、SSDはダメだな
燃料投下とかプロデューサーにでもなったつもりの妄想君が出す 燃料にもならない屁みたいなレスのせいで 再放送になるわけだ
尼
>>448 ダメな理由を書くべきだわな
確かにi-RAM 6発に比べれば全く話にならないわけだが>スパタレMLC 120GB
理由は負荷がかかるとしばらく反応しなくなる
スパタレMLCはRAIDカードを通してないのもあるけど
屈
んじゃ、別の燃料投下。
Intel系じゃ800MB/sまでしか出ないという主張に対する反論。(普通の使い方じゃないけどね。)
というか、キャッシュ内ベンチに何の意味があるのかは、俺は知らんが。
Intelママン + RR3520 + i-RAM*4(16GB)
+ WindowsXP SP3(nLiteにて僅かに軽量化) + Anti-Virus他
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 995.981 MB/s
Sequential Write : 475.447 MB/s
Random Read 512KB : 1045.255 MB/s
Random Write 512KB : 955.430 MB/s
Random Read 4KB : 103.127 MB/s
Random Write 4KB : 89.703 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/05 23:38:41
1000MBは既にうp済みじゃん。。。 つか、800MB/sとか1200MB/sとかの話に対する燃料投下なので。 話題無いし良いかなと思ったけど、駄目か。
半年後にまたこのスレ来れば発売日に間に合いますか?
何このスレ(´Д`;) おまいら理屈っぽすぎだぜ
498 :
Socket774 :2008/07/06(日) 15:04:40 ID:K3AlAXOs
ANSの続報が欲しいな。
ANSの訃報に見えてガクブルした
いつ訃報が来てもおかしくない危篤状態ということですね
危篤じゃなくてきっとくるの間違いだよ
危っ篤る?
やがて狂うぅぅぅ〜それぞれのぉぉ〜交差点をぉぉ 迷いの中ぁ立ち止まるけどぉそれでも人はまた歩きだすぅ
8月末まではこんな調子なのかな、このスレは。
発売日確定までこんなんだろ 決まっても実際出るまでこんな感じな気がするけど
出たら出たで別のカオスが待ってるだろうしね。 「どこにも売ってねぇぇぇ!買わせろぉぉぉ!!」
待ち期間からして馬鹿みたいにアヌス貯金してる奴も少なからず居て大人買いしそうだしなー それに間違いなく転売厨も参戦でそれこそ発売日は休みでもとらないと無理だろう・・・ 完全予約制の受注生産の方が大半の人間にとっては助かる。一定数に満たないので生産中止ってリスクもあるけど
i-ramみたいに筋金入りの転売屋が個人輸入したりしてオクに流れるんじゃねえの
>>509 それもこれも「売り出されてから」の話だ
良い事では無いが 転売屋に相場荒らされる>>>>>越えられない壁>>>>>発売されない だしな 発売されないくらいなら転売屋に荒らされた方がまだマシ………ってなんか日本語おかしいな
こいつアホだろ 不等号やたら多いし、越えられない壁とか どこぞなりと巣に帰れ
ネ実に帰れ
よく「超えられない壁」って表現する奴いるけど、壁は越えるものじゃなく回り込むものだと思うんだ。 確かにベルリンの壁のように上部に開放された空間があるものに「壁」という言葉を使っている例もあるけど 本来あれは「壁」ではなく「塀」なんだ。壁は天井によって密閉された空間の側面部のことを指す。 ベルリンの壁は正しくはベルリンの塀であり、誤訳が一般化したものにすぎない。 つまり何が言いたいかっていうと、ゲゲゲの鬼太郎のヌリカベはヌリヘイに改名すべきだってこと。覚えとけチンカストどもw
犬って頭いいのに、金網で遮られている場所で回り込めばすぐなのに気付かないお馬鹿だよね ってそういう話やない!!
世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!
SDHCドライブがどうかした?
>>518 既出なうえに、スレチという・・・
先月その情報出てたよ。
当然食いついてた人は少数だが。
521 :
Socket774 :2008/07/08(火) 21:37:01 ID:ZsKBkaH1
DDR2を使えるi-RAMはまだですか?
【i-AM】BOX
i am a penみたいだな
ANSなにもったいぶってんの? 早く出してよ。 SSD買っちゃうよ? 買う予定してた2台分売れなくなっちゃうよ? いいの? それでもいいの?
5.25inchベイ3段に i-RAM(PCI版)4枚を入れられる給電基盤&ケースを 業者に図面送って制作依頼しようかと思ってるんだけど、欲しい人とか まだ居る? もしANS出たらって考えると今さらって感もあるけどね・・・
外人みたいに古いマザーといらないケースをiram用にすればいいじゃん UPSつければ消える心配ないし
>>524 ANS-9010はまだ開発中 4Q発売予定
しかも早くてQ4だろうなw
>>525 スペックは?
・価格
・給電方法
・冷却方法
ACARDってどんだけ遅漏なの? 何なの?不感症?
早々に見切ってi-RAM BOX買った俺は勝ち組
3topのi-ramBOXも結局不発っぽいし、買える時に個人輸入しておけばよかったと後悔。 中身入れ替えで余ったDDR1、どうしようかなぁ(´ω`)
開発費がかさんで倒産・・・はないよな?
オクで買えばいいじゃん 誰も入札してねえし
I・Oやメルコが今みたいな他人任せの輸入屋になってなければ 出してくれたろうに残念。
それはない。
やっぱ日電98と一緒に死んでたかね? つかメルコのシリコンディスク型のi-ram出してくれよ。 イマイチどんなんだったか覚えてないけど、専用メモリカードに汎用メモリをブスブス 載せて、その専用メモリカードが10枚くらい本体boxにガッチョンってセットするやつ。 やっぱノイズの問題? ファミコンROM型CPUってノイズに弱くて無くなったんだっけ? I・Oデータ型のi-ramなんか要らナイス
キャッシュ載るスペースの関係であれにしたけど、今はその必要がなくなったからな。 無くなったのはコストとスペース
>>531 試作してなんとか安定稼働できる状態なので、見た目の問題だけでなんですが、
業者に依頼しようと思ってます。作る時は余分に数個作ろうと思っていますので、
もしかしたらオクに流すかも?
・価格
未だ業者に見積もり出してもらってないんで未定です、スミマセン…
・給電方法
入力
PC電源ON時→SATA電源(12V/5V/3.3V 各電圧毎の消費電力は刺してるメモリで異なります)
PC電源OFF時→家庭用100V-AC(3.3V-5Aスイッチング電源経由でPCI-3.3VSBへ供給します)
これ↓
ttp://akiba.geocities.jp/n15pulsarvzr/jisaku-kiban.html を参考に回路を再設計。
コンデンサ容量を4連装に合わせて変更、3端子レギュレターを省略し、SATA電源
から3.3Vを取る様に変更、3.3V-5Aスイッチング電源をPC電源OFF時のスタンバイ用と
して追加、常時給電ではなくバッテリ装着しPC電源OFF状態で1週間放置後にPCの
電源ONでも問題なく安定稼働を確認しましたが、保障はできません…
・冷却方法
前面に12cmファン用ネジ穴加工、給電基盤にファン電源端子1個
こんな感じです
へぇー、おもしろうそう。 ぜひ作ってオクに流してください。
実は 5インチベイ2段に3連装+8cmファン 5インチベイ3段に4連装+12cmファン どちらにするかで迷ってます(涙)
>>539 いやそうでもないと思うなぁ。
出してくれてたんじゃないか?
アイオーが128000円、メルコが98000円ぐらいで。
4連装を強く希望
オレを踏み台にしたぁ〜
>>544 それだと、2*3でi-RAM9台、3*2で8台だね。 悩ましい。
でも3段仕様だと、意外とケースを選ぶんだよなー。
電源周りは自作出来るから、固定ステーとかPCIスロットとかの部分だけ欲しいかもw
BOXはもう再生産されないのだろうか・・・?
てか、ノンパリ2GのDDR1があればBOXでも8Gいくよ!いくよ! そんなもんないけどな。 どこか出してくれよー;;
Gavotte祭りですっかりこのスレの存在を忘れてたんだが ひょっとしてまだでてないのか?
552 :
Socket774 :2008/07/11(金) 02:54:58 ID:bHMF3mZH
いえもう出て売り切れ続出でございます
3段4連装に1票
発売が確定したことだし 今メモリ買うかどうか悩む
本当に出るのかもしれないという気がしてきた
うおおおおおおおおおおおおおおおおお マジカーーーーーーーーーー!!!
これはまた手の込んだイタズラだなw
いくらー?
おまいら祭ですよ
いきなりかよw しかし、このサイトの重さ…本物だな!
2.5も来たーと思ったらSDカードのやつか
9010の方は前情報通りだけど9010Bはまた変わった? メモリスロット4本じゃなく6本って書いてあるけど。 ケーブル1本当りの容量重視な人向けなのかな。
開けない限りどうってことはない
オンラインショッピングにモノがないか探してしまった。
勝手にまとめてみた ANS-9010 | ANS-9010B 最大容量 64GB. | 48GB サポートメモリ DDRII 400/533/667/800 メモリスロット数 8 | 6 SATAポート 2 | 1 転送速度 400MB/s | 200MB/s IOPS 20,000per ※ 専用ドライバ 不要 バックアップ フロントCFカードソケット オートバックアップリストア機能 及び リチウムバッテリー 7.4V 2400mAh 内臓電池 (電源が遮断された時に自動的にバックアップする また それに十分な容量を持ったバッテリーを内臓 本体サイズ 42(H) x 145(W) x 214 (D) mm ※無知な俺用 Input Output Per Secondの略で、1秒間に可能なI/O(リード/ライトの処理)の回数をあらわすもの。
で?一般的なHDDだとIOPSはどのくらいになるん?
サイトが見れないから信じられない 疑ってるとかではなく注意深くなってるだけなんだ…わかるよな?
>>571 ググってみたけどよくわかんね
ReadもWriteもせいぜい数百のオーダーみたい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! もうねふるぼっきもん
転売屋の俺も全力で買います
この日のために就職したんだぜ?
正直ダサッ!って感じの外観だが、この際目をつぶろう…w
ようやく発売されると考えていいんだね?(;´Д`) 値段次第だけどシステム用に2台ほしいな。
64GBで構築すると64GBのCFが要るのか 無いだろ
いくらかねえ・・・ RAIDしたら面白そうだ
だめだURLひらけねぇ 夢じゃないことを祈って今日は寝よう
サイト見れないってどれのこと? 今日貼られてるの全部見れるんだけど
>>580 4G普及し始めたばかりで8Gのメモリもまだ手に入らないから大丈夫
どっちにもバックアップ機能ついてたんだ だとすると あのエルミの予価は当てにならないか・・・ あの値段で出たら 神としか言いようがない・・・
てか発売時期って書いてないのな いつ頃出るんだろうか。
4Gメモリモジュールの値段調べて思った事 2台全2GメモリでRAIDしよう さて発売までwktkしますか
なるほど。SSDは遅いから当然のことながらバックアップ用というわけだな。
ストライプするとCFのバックアップはどうなるんだ
>>590 ???
何が引っかかっているんだ?
バックアップとどう関わるのか、そっちの方が知りたいな。
例えばANS-9010×2に それぞれCFが付いているからって事か? 電源再投入時に それぞれが元の情報に復元するから 無問題だろ
>>592 そうそう、そんな理由でふと思ったんだけど、
それぞれのチャンクは各CFにバックアップされるだろうけど、
データを復元するときちゃんと認識するのかなぁと…
もういいから出せゴルァ!11!1
はぁ〜
あの色のケースなんてほとんどねーだろ! 頼む!白か黒のベゼルと交換可にしてくれ!
伸びてると思ったら・・・来るのか? 4Qに間に合わないかもって話だったから、昨日Gavotte用に2Gを4枚発注したのに
>>593 そんな事だろうと思ったけど、あのバックアップはOSに依存しないハード的な
バックアップのはずだし(そうでないと無意味)、となると使用者が同じタイミングで
バックアップやリストアすれば大丈夫だと思う
それを守らなかった場合は勿論、使用者が悪い
元々が複数台を用意してストライピングさせる物じゃないんだから
フロントベゼルのデザインだけなら、i-RAM BOX の方が良いな… せめて黒にしてくれんかねぇ...まぁ、色が合わなくても買いますが。
色ぐらい好きな色に自分で塗ろうよ。
良心的な価格なら外見はどうでもおk
ついに製品情報きたのか wktkしてもいいの? ねえwktkしてもいいの??
603 :
Socket774 :2008/07/12(土) 04:21:21 ID:7LBAkd88
えいかーどのメモリのそごいのわからないのです. どうおみますか?そしてそれはいくらですのか
>>571 7200回転のHDDの場合は・・・約75IOPS
この前64GBのCFが発表はされたと思うけど…MLCだろうから書き込みに 時間かかるだろうな。バッテリー持つのか?w ところでSATAインターフェイスが2個付いてるのってどう使うの?
>Automatic data backup/restore between DDRII memory and CF disk >Built-in Lithium Battery あまり長持ちしそうにないな。
どうやら出るのは確実かな 何時になるかはわからないけど…
Computexと絶対別物に見えるわ…
せいぜい4GB DDR2メモリまでしかカワネーんだから64GB CFなんてどうでもいい。 64GB CFでぐだぐだ話ししている奴ってなんなの?バカなの?
9010がCF別売で5万以下なら4台買う 予算と構成の都合があるから早く詳細くれぇぇぇぇぇ (*´Д`)/ヽァ/ヽァ
615 :
Socket774 :2008/07/12(土) 09:12:20 ID:rk2jFW2R
ANS-9010は、 ・DDR2x8SLOT ・SATAx2PORT ってことは、 2GBモジュールx8個使用する場合、1ドライブを16GBで使用するには、 ・RAID0で使用するしかないの? ・それとも、1PORTのみに接続すれば1ドライブで16GB認識されるの?
CF入れるつもりのない僕は何なんでしょう。
>>615 多分4スロットで1チャンネルだと思うんだ。
618 :
Socket774 :2008/07/12(土) 10:25:09 ID:rk2jFW2R
>615 ということは、 ・RAID0で使用するしかない。 4SLOT/CH x2CH こていってことですかね。 4SLOT/CH x2CH と 8SLOT/CH x1CH の切替SW(or自動認識)があればいいのに・・・。
619 :
Socket774 :2008/07/12(土) 10:27:06 ID:rk2jFW2R
↑ >617の間違い。
620 :
Socket774 :2008/07/12(土) 10:30:40 ID:rk2jFW2R
ならば、6010Bx複数台かなあ・・・。
出た当初の話では何本つないだかによって自動的に 分配されて1本だけならそれで全容量使えるみたいな話だったが 劣化した?
ご託なんかいいから早く、早く発売してくれ 先走り液が飛び出しそうだ
とりあえず飛び出させて落ち着け
そうだな、とりあえず悟り開いてから戻ってこい。
ガソリンがね・・・高いのよ。でね、これはもう買うしかないと思ったのよ。プリウスを。 頭金をね、払ってきたのよ。今さっき。でね、たった今帰ってここ見てね・・・ なんじゃこりゃー!って。 もう使っちまったよ俺のANS貯金・・・orz 来春発売でお願いできませんかね?
ふぅ…
俺の去年くらいから出してた、早く出せメールが少しは功を奏したのかな
S-ATAポート、たった二つ? 当初は四つじゃなかったか
632 :
Socket774 :2008/07/12(土) 14:47:00 ID:rk2jFW2R
Specを見ると、Data transfer rate が以下となってる。 ・ANS-9010 ;400MB/sec ・ANS-9010B;200MB/sec ということは、 ANS-9010では、2GB DIMM 使用の場合、以下二通りでの使用可能なのかな? ・1SLOTのみに接続;中でRaid0されていて、SATAx1ch接続=16GBx1ドライブ ・2SLOTに接続 ;SATAx2ch接続=8GBx2ドライブ
633 :
Socket774 :2008/07/12(土) 14:51:47 ID:rk2jFW2R
もう一つ。 LEDでError発生DIMMの特定ができるようだけど、 DDR2FB DIMM ってことはないよね? たしか、IBMのFB DIMM使用Serverで同様な機能があったような気がするので・・・。
>>632 その程度の理屈もわからんようじゃ、手を出さない方が吉
635 :
Socket774 :2008/07/12(土) 15:01:26 ID:rk2jFW2R
>634 どのようにでも設計できると思うのですが、 仕様公開なくても判断できるのでしたら、 その理屈を開示願えますか?
この場合のData transfer rateは最大速度って意味だよね。 だから > ・1SLOTのみに接続;中でRaid0されていて、SATAx1ch接続=16GBx1ドライブ ってのはありえないし、2Port搭載する意味が無い。 数字を出して別の視点で言うと、 SATA IIは3Gbpsが最大速度でMB/sに直すと300MB/sになる。 300MB/sまでしか出せないインターフェイスで400MB/s出せるの?
公式に製品情報載ったのですな。いよいよですな。。長かった。 既出だったらすまんが、ANS、ACアダプタ給電対応してたっけ? 5VsbだけでDIMM8本分+データ維持用の回路電力全部賄えるのかな。 PCの電源切る度にCFへバックアップ 電源入れる度にCFからリストア とかにならなければいいが。 そもそも5Vsb使わないんだっけ? まぁ、いずれにしろ4台は確保予定だけど。 さて、そろそろ i-RAM BOX 9台+1GB DIMM36本 どう処分するか考えておかねばな。 8台RAIDは結局ベンチ取っただけで、以後一度も使ってないや。FAN煩すぎ。弄る時間も無いし。 完全な無駄遣いだったな、、、orz
638 :
Socket774 :2008/07/12(土) 15:50:30 ID:rk2jFW2R
>636 レスThanks 1)確かにそうですね。 ただ、ANS-9010単体でのspec表のため、単体での可能な表示と思ってた。 てことは、Hard or soft RAID必須での値ってことですね。 (ならば、条件をSpecに入れるべきのような・・・。) 2)ところで、ANS-9010で、 1SLOTだけへの接続で、2GBx8=16GB/1Drive,200MB/sec での使用って可能なのでしょうか?
4ch RAID カードがある ANS x2で速度を取るか 300MB/s以下で我慢してx4 容量取るか悩む・・・
9010 x2にするか、9010B x4にするかって言ってるの?
641 :
Socket774 :2008/07/12(土) 16:05:28 ID:rk2jFW2R
638の補足 >ANS-9010単体でのspec表のため、単体での可能な表示と思ってた。 単体でのspec表のため、内部での最大転送レートの表示かと。
君が勘違いした経緯には別段興味ないからいいよ
acard.com.twがずっと開けない このスレ見てると俺だけっぽいし、何が問題なんだ
お前らもちつけ まだ半年は先だろうに
645 :
Socket774 :2008/07/12(土) 16:50:07 ID:rk2jFW2R
>644 AcardのHomePage/PressRoomに以下の記載あり。 >(July 1 2008, Taipei) ? ACARD Technology Corp. has announced plans >to release the ANS-9010/ANS-9010B RAM Disk in August よって、今頃出る情報に”8月”とあるのだから、予定通り8月発売可能なのでは? 但し、日本での発売とは書いてないが・・・・・。
さっさと出さないとSSDにもってかれそうだ
SSDなんか眼中にない人間ぐらいだろ、こんなスレでハァハァしてるの 用途が違うと軟便言えばわかるのかね、SSD厨房君は 内部分割の件は最初のままならディップスイッチで選べたはずだから、 さすがに振り分けできると思うぞ、完成版でも
SSDは遅いからバックアップ用として使われる仕様だぞw
さて、ANSも出ることが決定したし、次はRAIDカードの選定だな。 P45だと、PCI-Express3連装できるなぁ。
650 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:15:14 ID:Kcc/Za9G
プリウスは車検の時恐ろしい金額になるから売ってしまったわ バッテリー30万とか で、200万で売れたからポルテ買ってお釣り70万と…(;´Д`)
651 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:16:50 ID:Kcc/Za9G
652 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:21:40 ID:E+hzlMVq
>バッテリー30万とか 最初から中古のカローラ買った方がガソリン価格上がってもリスクヘッジ出来るな
タクシーでいいじゃん。
ランダム4KBが300MB以上でるようなら買う でないならiodrive
655 :
Socket774 :2008/07/12(土) 19:54:05 ID:91aKeTqZ
プリウスのバッテリ30万って、また古いネタを。 現行のは交換に10万しないし、するとしても 15万キロ走ってやっと交換っつうタフさだよ。 初代のならもう10年落ちだから、どんな車でも 車検に30万かかっても仕方無いが、その初代でも バッテリだけなら工賃込み20万しない。 こんな、車買った事ない学生か本田日産乗り の捏造ってのが何年も前に判明してる バッテリネタ、久々に見たぜ。
wikiより 初代プリウスは、インバーターやHVバッテリー等を有償で交換した場合には、実費で約40万円程度の負担になるといわれている。 2代目ではバッテリー交換費用は13万円程度である。 短期間で交換が必要になったという報告は無く、メーカー側は名目上「5年または10万キロ」の保証を謳っている。 主要部品の交換は、所有者にとっては車を維持してゆく上で負担となる可能性があるが、現在のところこれらのパーツを有償で交換した例はまだ報告されていない。 これは、ディーラー側で無期限の無償交換キャンペーンを展開しているためである。 以上プリウスネタ終了 バックアップ電源はただのリチウム電池にして 消耗したら交換でいいのにな バッテリーなんて絶対寿命がある割には入手がめんどくさい物を使わないでホスィ
入手が容易な充電池を使って欲しいね CR2330のような、電器屋に行けば簡単に手に入る物が望ましいな
なんでエネループじゃ駄目なんだろ 俺はワークに使うつもりだから、バックアップはいらんけど 下位機種でもCFついてるんだな
別にエネループじゃダメじゃないだろ。 自前でバックアップ電源と充電の回路乗っ取ればおk。
>>659 もちろんそのつもりなんだが フロントアクセスで電池交換できたら楽なのになーと
工作は好きだからイジるのはかまわないんだが きれいに仕上がらないからさ
エネループは最近の奴は追加充電に弱くなっているから疑問
>>661 が購入したのはエネループではなく、enelongの悪寒
18650が2本入ってるのかな?
あーぁ〜あ、今抜いてきたばっかりなのに、このスレ見てまたおっ起っちまったジャマイカ で、何時出るって予定なの?
なんでこんなに盛り下がってるんだ みんな気づいていないのか、はたまたまだ警戒を解いていないのか
そりゃ発売されるまでは……ねぇ
本体10万以上するかもな。
>>643 プロバイダのDNSがacard.com.twからIPを引けてないんじゃね?
>670 見えるの? うちも見えないよ
673 :
671 :2008/07/13(日) 02:35:59 ID:nXzE741c
あ、全部見れるようになったw ありがと
acardのサイト落ちてる… 世界中からANSが注目されて落ちたとかなら笑えるがw
倒産して 落ちたとかなら 笑えないが・・・
676 :
Socket774 :2008/07/13(日) 04:44:44 ID:FsTfrKXP
まさか、561発言、「これはまた手の込んだイタズラだなw 」 ではないよな! (HP改竄なんて、いたずらでは済ませられないけど) だとしたら、「いい夢見させて頂きました。」 ・・・・ってなるな。
677 :
Socket774 :2008/07/13(日) 05:53:56 ID:FsTfrKXP
Acardのサイトが変更となってる。 ANS-9010/9010Bが、Product/Newproductに追加された。 これは、発売確定・それもまもなく、と違う? でも、English/中文表示には載ってるけど、日本語表示には無い。 翻訳遅れだけならいいが・・・・・。
ANSの値段によって2G*8 x 2 か 4G*8 x 1 か迷うところ… 10万とかしたらもう…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
イタズラにしては手が込みすぎてるなw
てか、www.acard.com.twとwww.acard.comで引けるIPは同じなんだな。 com.twでアクセスできない人、comだとどう?
台湾サイトが更新云々てのは釣りなのに何を今さら…。
685 :
Socket774 :2008/07/13(日) 09:20:31 ID:FsTfrKXP
AcardサイトTopPage(Home)中のNewsスクロール画面で、 英文・中文表示;ANS-9010あり 日本文表示 ;ANS-9010なし なのは、何か意味あるのか?
686 :
Socket774 :2008/07/13(日) 09:29:38 ID:FsTfrKXP
↑ ユニティとコアマイクロシステムの販売権関連で、 日本ではAcardオリジナルの販売は無く、RAM STOR の販売のみ、とか???
とりあえず4GBを8枚捕獲しておいた。 rramdiskで様子みとく。
で発売されても 結局そのメモリじゃ動かなかったと
そうなんだよねー 相性とか厳しいのかがまだわからないからね 俺も既に確保しちゃったんだけどさwww
>>677 まあ、もともと日本語表記がなかったからねぇ
ANSの事が日本で騒ぎ始めてから突貫工事で作った感があったし。
9010がでてからもテンポラリ用に大規模RAMディスクが必須だから無駄にはならん
英文・中文があって日本語が無いのは、ACARDがある台湾の現地語と世界の公用語の英語を載せてるだけだろ 日本語と英語だけ先に載せるってのは日本の会社でもよくある事やん
>686 そんなこたーないと思いたいけど、 もしそうだったら最悪な代理店だな。 客が欲しいものをそのまま売れって幹事。
日本の代理店経由で販売されないなら、個人輸入すればいいじゃん。
こんな変態用製品を求める奴は普通に個人輸入しそうだな ところでこの製品って日本以外ではどんな評価なんだろうか? 日本だけ盛り上がってるのか
64GBサポートって、4GB*16スロット?
697 :
Socket774 :2008/07/13(日) 16:23:08 ID:tvgXQbtK
698 :
Socket774 :2008/07/13(日) 16:46:06 ID:FsTfrKXP
>692 日本語表示も有るけど、その中にはANS-9010が入ってないって事だけど・・・。 (英文・中文表示にはあるのに。) >696・697 8GB/モジュール使用可能だったり、8DIMMであることを考えると、 FB-DIMMだと思うけど・・・。 それとも、基板上でFB-DIMMと同様なことをしてるのか。
>>698 よく読め
日本語のホームページがあるかどうかという話をしてるんじゃない
現地語と公用語が優先されるのは日本の企業でもよくある事、って事だ
だから今、英文・中文だけに掲載されてるのは、なんら不自然ではない
つーかお前、ID:rk2jFW2Rだろ……
結局ECCは無いのか? ECCないならZFS以外では使えないじゃないか…… L2ARCには最適だけど……
701 :
Socket774 :2008/07/13(日) 17:09:34 ID:FsTfrKXP
>699 このタイミングで未だに現地語と公用語を優先する意図が不明。 このスレで、何度か日本からAcardに問い合わせが行ってる事を考えると、より一層。
これはさすがにNGIDするわ
日本語サイトが無いだけで妄想炸裂させすぎな上に駄レスばかり 完全にNGIDだな
世の中に、まだこんなやつがいたのか…
705 :
Socket774 :2008/07/13(日) 18:45:15 ID:FsTfrKXP
・・・・
∧__∧ ドンマイ
( ´・ω・)∧∧l||l.
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(__ ( __)
>>705 "''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
不揮発まだーーーーーーーーーーー??????????????????????
6スロットのが39,800円とかかね 8スロットのは54,800円とか言いそうだな まー俺は6スロットの1台買えればいいや
6スロット奇跡の3万円 とかないよなぁ・・・
6スロットのが15,800円とかかね 8スロットのは29,800円とか言いそうだな まー俺は8スロットの2台買えればいいや
あれ?なんか安いんじゃなかったっけ?
残像だ
715 :
Socket774 :2008/07/14(月) 05:26:03 ID:LCS/07o5
フロントパネルのデザイン、再考してほしい。 ・Acardのロゴを小さくする。 ・上端が弓状をストレートにする(スリット全体で長方形)。 それだけでも十分変わると思うが・・・。 デザインは好みではあるが、現状で良いデザインと思う人は少ないのでは?
716 :
Socket774 :2008/07/14(月) 05:38:55 ID:LCS/07o5
あと、ECC・FB-DIMMでお願い(いまさら遅いか・・・)。 信頼性高ければ、5〜10万でもOK。 安価に越したことはないが、信頼性優先で!
P182にしたらフロントのデザインなんてどうでも良くなったな
ECC・FB-DIMM ←まだこんなこと言ってる奴いるのか・・・。 前スレで結論出てる。
P182のやつは見た目にこだわらない人だから最初からデザインなんて気にしてないだろうな。
i-RAM箱同様、フロントパネルは取っ払って12cmファンで冷却するから寧ろないほうがいい
>>718 ID:LCS/07o5=ID:FsTfrKXP=ID:rk2jFW2Rだから
宇宙からのナントカ線がデータを破壊するとか言ってたやつかww
せめて変なシルバーじゃなくて 普通に黒にしてホスィ まぁそのままでも外してファン付けるか黒く塗るんだけどね
P182は扉があるからなw
ECCだけならまだしもFB-DIMMである必要がどこにあるんだか?
確かに、DDR1とかの頃と比べて、ECCなDDR2メモリは若干入手性が悪いけど、 メモコンと配線に自由度があるRAMストレージで、わざわざFB-DIMMを選ぶ必要はないよね。 1個のメモコンの下に16本やら32本やらモジュールぶら下げるわけでもないんだし。 みんなは否定するけど、ECCはあったほうがいいと思うな。 ECC対応でも、nonECCモジュールも使える(設計にするのが普通だ)しね。 975XでECCささってるWSがあったんだけど、ログにぽろぽろとエラーが出てた。 まー、結構劣悪な環境だったけどね。 あと、ECCが活躍するエラーってのは、宇宙線とかではなく、電源ノイズなことが大半なんだぜ
ぬこがアクリル板にスリスリする際の静電気
別にECC対応でなくてもコントローラー側でECC付きのデータ保存で良いようなw どの道コントローラーがECCの計算をするわけだしね。
4DIM SATAx1 2万円位 8DIM SATAx2 3万円台
>>728 ANS本体側でコントローラがECC処理(って言葉で良いんだろうか?)をするって
前スレだかにインタビューが載ってた。
716や726は「知らぬ間にメモリが壊れててデータ破損が・・・」
ってのを恐れてるんだろうけど、それらの検出はANS本体がやってくれるし
その為にDIMMエラー通知用LEDが付いてるんでしょ?
692 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 18:23:37 ID:CDA8y+OE ECCはコントローラ側で対応っていうことは 搭載されたメモリからちょっと拝借してECC用にするってことかいな
732 :
Socket774 :2008/07/14(月) 21:22:15 ID:LCS/07o5
では、DDR2 unbuffered DIMM 確定でOK? そろそろ手配するかな。 4GBモジュールって、あまり出回ってないのね・・・。
なんでCFにしたんだろうな。16GだとSLCでも遅いんだよねぇ。
そんなに速さが重要か? 週1でもバックアップしとけば十分だと思うから、ちょっと外出する時とかにやらしとけばいいし それよりも「搭載メモリに対する容量が良く」「不揮発であり」「入手性が良い」事が重要であるし HDDでは物理的故障があるから、CFでピッタリだと思うが SDカードも入手性などは良いが、容量がいまひとつだし
シャットダウン中に自動でバックアップしてくれるんじゃ。 HDDだったら騒音がいや。
>>そんなに速さが重要か? バックアップを開始から終了までPC前で腕組んで待ってる人なんじゃない?
電源供給がなくなったときにバックアップだろ。 シャットダウン中に毎回やられたんじゃ遅くてたまらん。 俺としては1.8インチにしてもらって、SSDかIDE-CFかを選べるようにしてもらいたかったな。 とはいえ、1.8インチIDEのSSDって種類ないけど・・・
なるほど。 いや、結構再起動すること多い(今日はもう終わろうと思ってシャットダウンしたらやっぱり起動しよう・・・とか)のでバックアップ中は起動できないとかだったら悲しすぎ。 つか、CFの書き込みの遅さはHDDの比じゃないから。 バックアップのタイミングが重要な気がするな。自由に選べる(PCとは独立で)のだったらいいと思うんだが。
いやだからバックアップ中にPCを睨んだりするほど暇じゃねーしw やっぱりPCに用がある時はすぐに再起動するし、そうでない時にバックアップすりゃいいじゃないの そもそも頻繁にバックアップするわけじゃねーし
だね。 バックアップの仕方を選べるんだったらいいのだが。 ・・・つか、CF無しでも運用できる仕様なの?
バックアップ中に起動できちゃったらまずいんじゃ? ANS内のデータが書き換わっちゃうから。 ところでXP、Vistaについてるバックアップはバックアップ中にファイルの 変更があった場合どうなるの? (どの時点のデータがバックアップされるのか)
>>740 そうでないと欠陥品だろう
CF無しでも動くが、i-ram並のデータ保持品質って事で
FB-DIMMは爆熱だからあの窒息ケースでは絶対不可。100%あり得ないw でも、9010Bが6-DIMMって事はRegisterd対応って事は十分あり得るし、 その可能性が非常に高いと思われ、Registerdって事は必然的にECCだな 但し、Registerd-ECC と unbuffered-nonECC の両対応って事は有り得る と思うけど、その分だけテスト工数とかが増えるので値段に反映される と思われ・・・ ただ、RAM-STORE?だっけ?、あれはロジックでECC対応してるとか何とか 前々スレあたりで書いてあった気がするんで何ともねェ
RAM-STOREはもう売られてるの?
DDR-2まだぁ
CFバックアップに要する時間を計算してみた。 ANS9010に2Gメモリを8本搭載させてフルに容量を使った場合の理論値 ・CF133倍速 = 0.15MB/s * 133 = 19.95MB/s 16GB / 19.95MB/s = 約14分 ・CF300倍速 = 0.15MB/s * 300 = 45MB/s 16GB / 45MB/s = 約6分 電源切ってまた起動させたりすると結構待たされそうだね・・・ 計算間違ってたらごめん。
風呂や食事やウンウンの間には終わるから十分すぎると思う
あぁ、電源切ったら自動的にバックアップだと確かに面倒な事になるな 任意バックアップにして欲しいもんだ
>>746 その計算だと、64Gフル搭載ではCF133の論理値で1時間かかるね。
4Gモジュール使って32Gだと30分かぁ…
でも、CFは書き込みは遅いけど、読み込みは、そこそこの速度だから
起動時はCFから直にデータ読み込んでメモリはキャッシュ的な動作を
しつつ立ち上がりながら裏でフルリストアとかしてくれると期待するw
A-DATAのspeedyは?・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル ってここの住民がCFの値段ケチったりはしないよなwwww
俺はケチるぞw MLCタイプでも問題ないしね(1日1回バックアップでも1万回=1万日も保つ計算) ちょっと食事や風呂する時にバックアップすればいいし
もしかしたらHDDとかも電源さえなんとかなれば繋げるのかな? 確かCF->IDE変換ってコネクタのアサイン変換だけで電気的に変換されないよね? ならIDE->CF変換も出来るような気がする。 かなり素人意見だけどw
>>752 仮にできてもバックアップ中にバッテリー切れるんじゃない?
>>753 だから、"電源さえなんとかなれば"って言ってるんでしょ。
あり得るとすれば、UPSに12VACアダプタ繋ぐとかになるだろうな。
で、ここの住人は起動毎にリストアして終了毎にバックアップとるのか?
i-RAM遣いとは思えないなw
動作中は高速に動いて欲しいけど、起動終了はどうでもいい 電源落としたあとは歯を磨いて寝るから時間かかったってかまわないだろ
ところで、ANS祭り中スマンけど、
>>525 です。
(いくつか質問もらったけど、祭りが始まっちゃったんでw)
漏れはANSでたら1台買って様子見てから増設すると思うけど、それでも
i-RAMも使い続けるつもりです。
(て言うか、自作PC業界で、こんなに長期間現役最速をキープ
しつづけたパーツって他にないよな、i-RAMってスゲエ)
4連装給電基板の見積もり段階では10枚発注で1枚あたり原価1800円くらい。
電子部品も含めると4連装だと原価3000円くらい。
だから給電基板をオクに出す時のスタート価格は3000円くらいかな?
3.3V-5ASBはイーターの電源を使う事にしました。
これとは別に、アルミ削り出しのステーも作るけど見積もりまだとれてないです。
で、今は企画?設計?で色んな事考えてます。
例えば、
3連装と4連装を共通パーツで…
ステーにはi-RAMと3.5InchHDDの、どちらでも設置できる構造に…
なので、もう少し時間かかりそう、ANS発売後かもw
それと、基板の色をi-RAMに合わせて青にするか?それとも黒か?
それともオーソドックスに緑か?ってのでも迷ってる。
ステーは、アルミの塊からフライス加工とネジ穴加工するつもりで、
こちらは少々高くなると思われます。でも万が一にも漏れと同じ趣向
でi-RAM使い続けるアフォーが居たら、その分作りますんでw
ステーも給電基板も売るのが目的でなく、自分の趣味で作るだけなんで、
売れない前提で考えてます(苦笑)
>>756 おれもi-RAM使い続ける予定。
i-RAMケースwktkしてるので、よろしくです。
早く欲しいっす。
6スロットのが9,800円とかかね 8スロットのは14,800円とか言いそうだな まー俺は8スロットの4台買えればいいや
バックアップにマイクロドライブ使えばいいのでは?
MDの方がおそくねえかい?
やたら伸びてるけど今北産業
製品情報が公式にアップされたが 発売情報は未だなく ぬか喜びフィーバー中
2年待ったんだ、この先数ヶ月くらい何とも無いぜ
>>760 そんな安いわけないだろ。
それの3倍くらいかと。
ANS-9010 \39,800〜 CF 16GB \5,000 〜 \20,000 2Gメモリ \4,000 x 8枚 このあたりかなー。4セット分貯金しとこう!
ANS-901xがACARDのRAIDカードにしか使えないように なってたら泣くね。
4セットもストライプしたら システムの他の部分がボトルネックになって 頭打ちする予感
ANSってスタンバイ時の電源をどうやって確保するんですか?
×2Gメモリ \4,000 x 8枚 ○4Gメモリ \12,000 x 8枚
店で聞いた。 今月中に代理店にサンプル入荷だって。 サンプルか。 さんぷるね・・・・
MY SUNがプルプルするんですね
でもそれってすごいと思うぞ 現実味を帯びてきたな
サンプルが出るって事は、もうハンドメイドレベルじゃなくて、量産体制が整ってきてるって事だしな 年内には発売されそうだ。問題は入手性だなぁ i−RAMみたいに出荷量が少ないと困る
>771 \12,000の4Gモジュールは実環境でも相性が激しくて、使い物にならないっすよ…。
>>777 マザーの対応うんぬんではなく、相性で使えないの?
詳しく聞きたい。
780 :
Socket774 :2008/07/15(火) 16:39:23 ID:1Ys28Mm/
あ
今か今かと待ってるうちに、いろいろあって仕事辞めたとたんにこれかよw くそー次の仕事はよ探さんと……
安物メモリは品質のバラツキが激しく、どこのメモリチップどころかメーカーすら不明な事が多々ある さらにメーカー不明という事は、検査だってきちんとやってるかどうかすら疑わしいし何が起こっても不思議じゃない ちなみにきちんとしたメーカーは全数検査をやるが、適当なメーカーは抽出検査しかしてない そんなバラバラの状態なんだから、相性以前の問題が起こりやすい 怖くて使えんよ
>>765 ・・・まさに大人のマニア揃いだなこのスレ
>>783 遠慮せずにここは変態紳士のすくつですねって言えばいいじゃないか
別に噛み付いたりしないから大丈夫
>>782 同感です。ノーブランドだったM&Sチップはショップ保障期限が切れたら突然逝ってしまった。なぜか!?かなりの確率で突然死する。
俺も会社辞めたばっかだが仕事は探さない。 使われるのはもううんざり。自分で会社作る。 貯金はあるのでっさと出せ。(でも高いと買わない)
>>756 おれもi-RAM「も」使い続けるアフォーですよん。
基盤の色は、i-RAMに合わせた方がi-RAM刺した出来上がりが美しいと思う。
どうせなら、i-RAMx8版もは・・?
i-RAMx4版を2台の場合とどっちがコストパフォーマンス良いん?
788 :
Socket774 :2008/07/15(火) 18:46:24 ID:JJ6F+zsr
789 :
Socket774 :2008/07/15(火) 19:07:39 ID:b5hkwSoJ
>>786 起業しても仕事は探さないといけないんだぜ?
そういやT-ZONEだかはi-RAMの時に
「発売前サンプル品を展示します」って宣言したけど
結局は展示しなかったね。
つーか販売開始後でも展示したのか不明だし。
>>773 が聞いた店ってどこだろうな。
仕事は探すものじゃねぇ、自分で作るもんだ。 とか言ってみる で、今色々作ってるよ。そのためにもチョッパヤなRAMストレージがほしいんだ。 (でも今の環境でもわりと満足してる。パーツの値段は本当に安くなった)
>>779 intel系はメモコン外付けだからマザーによって対応変わるんじゃないか?
相性というより仕様。
Arkで検証してくれたマザーで動作しなかったやつらは8GBまでの対応だったんじゃないか?
AMD系はどうなんだろうね?
>>784 ファンスレへお帰りください。
>>779 のリンクを見ると
8GBまでのP35で動いてるのもあるし、16GB対応のP45ではASUSのみ動作確認と書いてある
相性の一言で片付けるのは嫌なんだけど、相性としか思えないねー
G33でも16GBフル認識・使用可能でございました。 新しいチップセットの方が不可ってのも変な話やね。 規格外動作させないよう変なリミッターが付いてる感じ。
>>794 新しいチップセットの方が不可ってのも変な話やね。
440BXと815とかそんな話はいくらでもあるだろ
早く出てくれ
>>793 ざっと見てきたが、サンプルが少ないがAMD系はAthlonX2で10GBまで、Phenomで16GBまで行けるようだね。
Intelはマザー次第。
で、GIGABYTEのP45マザーは16GBまでの対応って書いてあったから仕様じゃなく相性でした。
次のネハレムでメモコン内蔵するからきっと大丈夫だろう。
ANSのメモコンのできはAMD系みたいなのか、Intel系みたいなのか。
いいえACARDです
>>782 DDR時代はSEITEC、DDR2時代はM&S使ってた俺参上!
糞メモリにビビってたら自作なんて出来ねーぜ!ウェーッハッハッ!
>>799 禿げ同だ。SIMMの頃からバルクの安物しか買ったことないが、不思議とメモリは外れひいたことないな。
他のパーツはけっこう初期不良とか酷い目にあってるのに・・・。
Teamの4G、4G*2はどうなんだろ
メモリは外れてるのかわかりずらいパーツな気がするけどナー
SEITECのメモリはマザーのBIOS吹っ飛ばしてくれたぜ!!
最近は値段下がってブランドによる差が小さくなったから、中堅のを買っちゃうな。 DDRのころまでは岩男とか買ってたけど。
DDR時代のM&Sと襟糞とMr.Stoneを使ってた香具師には敬意を表する
全部使ってたわww バルクでも特にトラブルはなかったけどね
運としか言いようがないよね
808 :
Socket774 :2008/07/16(水) 00:10:11 ID:A26Zus/J
>>805 4枚M&S使っていたがトラブルなかったよ。2枚は現役
今から8月が楽しみだ。予定通り出てくれると嬉しいんだけど。
コミケとぶつかるのか・・・ 出費が…(゜ロ゜;≡;゜ロ゜)
コミケは諦めるんだな!
コミケで売ればいいのさ!
ノムのDB鯖(;´Д`)ハァハァ 快適なストレージ環境はANS-9010にお任せ下さい こいつをレプリケーションで万全です ルータはcinacoこと偽cisco
誤爆であります
国内サイトが揃ってスルーしているのが気に掛かる。
こっちと比べて明らかに需要があるフリーオですら最初は超人柱しか見向きしてなかった こんないつ出るか分からん色物パーツ調べる時間が無駄って判断じゃね たぶん初回出荷した後から話題になるタイプ
i-RAMはどうだったかな・・・思い出せないや。
>>818 フリーオは絶対詐欺だって言われてたもんなw
届いた時にはびっくりした
絶対初回出荷で手に入れたいw
ということは、ANSが近々発売され、俺は超絶サクサク環境を手に入れてウハウハということですか?!
もう発売は決まったから本体はどうでもいいとして 4Gメモリは使えるのか&どれくらいの値段でメモリが買えるのかが気になる。
>>825 わざわざリンク貼って飛び火させようとしてんじゃねぇよ!!
もう2年も待ったんだ… 最初に買わせてくれたっていいじゃないか…
LED点灯がおかしくなってた、i-RAM BOX 昨日までちゃんと使えてたのに、とうとう壊れた...
ANSに浮気したので バイ子がスネたんだw
体は浮気してないよ。 心は浮気してたがw
オープンプライスとだけ表示される悪寒
ACARDって9012の方に力入れてるのかな? あれって今となっては時代遅れ感満載で、そんなに売れないと思うんだけど。 9010ほどリスクがないんだろうけど、9010に注力して欲しい。
2.5だしノートに乗るから耐衝撃マシンにできるってことが書いてあるね。 てか、軍用とか日本のサイトに書かれても、なんだかなぁ……
オープンプライスってホントやめて欲しいな メーカー広告から値段が予想できないってなんなんだよと
>>834 それなら普通のflashSSDでいいじゃんと思ったんだ。
わざわざ遅いSDHCを使うってのは時代遅れと。
そんなのを翻訳してる暇やら開発・生産してる暇があったら9010のほうを・・・と思った。
Mtronが攻めに来てるから、9012は売れないよなあ…
i-ramを売り払って2年・・・よく我慢したものだ。 そして、2Gモジュールも我慢した甲斐があった。 オープンプライスでもクローズプライスでも買うぞ。
9012は登場があと1年早かったらなぁ 9010はDDR3が思いの外早く、普及しそうなので、9012と同じ轍を踏まないように発売を早めたんだろうか 6月くらいの話だと3Qか4Q登場予定だったよね
俺阿保だ 外国の会社は当然1月から1Qだよね
>>835 定価50万 売価10万の時代に定価にどんな意味が?
オンラインチョップで買えるかなー
843 :
Socket774 :2008/07/17(木) 03:41:28 ID:W+83QK2Z
ヤッター! ECCサポート有りのよう。 Acardのサイトで確認。以下に変更されている。 <Features> ・Supports ECC/DDRII 400/533/667/800 メモリ購入待った甲斐あり。 ECC・Unbuffered、ってことだよね? こうなりゃ、ECC・nonレジ購入だがあまり出回ってないんだよな・・・。 わざわざ修正したようだけど、何かの間違いじゃないよね? これ以上変更無いよね? 数日後に、Registered や FB なんて追記されないよね? メモリ購入は、まだ早いかな・・・。
またお前か……
ECCの4Gや2G買うくらいならSSD買うわ
そんな遅いゴミを買って何したいんだろう。変な人だ。
じゃあ4万するECC4GBでゴミでも組んでればw
いや、4*8=32万だろう。 良いじゃないか。
>>847 すまん。遅いゴミだけどSSD買うよ。ANSに刺すところあるし。
遅いからバックアップ専用だけど。
アンバッファECCは別に高くないぞ。 ECCフラグで転送量が9/8になるぶん遅くなるが、どうせ今回はSATAが律速条件だしね。 というより、ECCサポートってのは、常識的な設計ならnonECCも使えるんだから、そうカッカしなさんな
4万はRegisterdのほうだろうな
852 :
Socket774 :2008/07/17(木) 15:22:16 ID:ESoIdRct
>>850 Unbufferで安いECC教えてください。
ECCで安いのがRegisterdしか見つからないんだが。
非UnbufferでECC付きなんて需要ないからなぁw
>>853 非UnbufferだともれなくECC付きだと思うぞ
ワロタ
>>854 だろ?w
その話してるんだよ
Registerd、ECC付きは高信頼性のサーバー
Unbuffer、ECC無しは普通のPCからローエンドサーバ
非UnbufferでECC付きなんて需要ないからなぁw =Registerd、ECC付きなんて需要ないからなぁw ?
ID:SdPs5faQ ID:SdPs5faQ ID:SdPs5faQ
世の中大半のUPなIA鯖はアンバッファECCですが、需要なしですかそうですか。 PCパーツショップでも、昨今のデル/HP鯖ブームで取り扱い増えたよ。 あんなの、nonECCで十分だと思うけどね。
>>859 UnbufferECCならそうなんだろうけど、
“非”UnbubberのECCって言ってるからRegisterdECCについて“需要がない”って言ってる見たいよ。彼は。
俺はECC欲しいけどね かと言って、Registeredに対応したマザーボードを買う程のユーザーではない 多少遅くなろうとも安定する事が第一だと考えるから、例え気休めでもECC付きのメモリと対応マザーボードは買いたい あれだよ、安物電源なんか買ってられっか、ってのと同じ理屈
非UnbufferedってUnUnbufferedって事だよな?w ワロス
\ | ('A`) アンアン / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ レジレジ/
言葉尻一つとらえてこれだけ大はしゃぎ・・・ 若さ故の無邪気とでも言うんですかね 夏休みだから若者多くなったかな
wつけて煽ってる内容自体が間違ってる上に、変なミスするからだろ。 突っ込みどころが多すぎる。
>>867 単発だけど単発じゃないというか多分アイツ
FB-DIMM信者なヤツ
日本語ページの更新が遅れると発狂するヤツ
869 :
852 :2008/07/17(木) 20:11:24 ID:BCQmFwhH
日本語ページできてるね、9010
最安値以外も見て察してくださいとしか言いようがない価格だなぁ・・・。 868にも警告らしきお言葉も頂いたし、探しきれそうもないのでリタイヤ。
ECC付が使えるだけで、ECC自体の機能はスルーだったりしてなw
その発想はなかったw だったらせめてECC分のメモリも、RAMDISKの容量に加えてくれ
>>872 俺もそんなオチが付く気がする
確認のしようがないしなぁ
>>870 日本語ページが来るということ自体がに意味があるのはわかるが
あの日本語訳なら英語版読んだほうがいいなw
影響されて俺も日本語おかしくなった
まずは人柱お願いします。
いくらするんだいくら? もうワクテカが止まらないwww
ECC/nonECC DDRII 400/533/667/800をサポート と書いてあるならともかく、 ECC付きのDDRII 400(ry のみサポート とも読めてしまう
なんかこういう不安な日本語が、逆に心くすぐるよw
まるでフリーオの中の人だな
この製品はイソドネツヤの最先端のエ場で作ちれていまです 環境に配慮しRoHS準拠のパニパヤチブ ウボマュャ1
日本語訳クソワロタwwwww で 前に出てた別会社がOEM的に出すとかなんとかはどうなったのやら
也是アップ状態 がどうしても理解できない
セットアップ状態だろJK
>>880 オーバービュウは概要ってこと。
>>885 「也是アップ状態」は全体的な構成とFパネルLEDから
「バックアップ状態」ではないかと推測
>>872 メモリスロット脇にあるエラーLEDは、恐らくECCエラーを示すと
思われ、ていうか、それ以外でどうやってエラー感知できる?
その他、
9010BがDIMM6スロットだからRegisterdの可能性が高い。
unbufferは1チャネルに2スロットが電気的な限界だから、6スロット
を実現するには
・トリプルチャネルにする
・Registerdにする
・FB-DIMMにする
の3つの実現方法が有るけど、FB-DIMMは冷却の点からANSのケースで
は100%不可。
けど9010Bの為だけにトリプルチャネルにするって事は考え辛いので、
1チャネルで3スロットを扱えるRegisterdにしている可能性が高い。
いずれにしろ、発売されれば人柱な人達が解明してくれるでしょうw
どんだけヘボい翻訳ソフト使ったんだよ
>>887 DDR2は1チャンネル4スロットまでいけた筈だが?
ヘブン状態!!
>>887 エラーLEDはスロット奥までちゃんとささってるかどうかを
物理的に感知してるだけかも試練w
翻訳がショボイで思い出すのはMicrosoftの機械翻訳ページ。 Microsoftとあろう者がアレで良いのか?とビルに小一時間説教したい。
>>893 どっちかっていうと、説教してやるなら
バルマーか日本法人のCOOの樋口さんじゃないか?
ゲイツは2000年にCEO職から退いてるし
今年には、完全にゲイツ財団没頭で
MSに出社しなくなったらしいし
895 :
Socket774 :2008/07/18(金) 11:41:27 ID:waJJiBmn
正直どうでもいい。
896 :
Socket774 :2008/07/18(金) 12:46:37 ID:APHkUGC4
いや大事な事だぞ 正しい日本語を世界に発散しないと更に乱れるぞ
test
普通、英語のほうを見るんだからどうでもいい。 技術者で英語読めないバカなんていないし。
まてまて 消費者は全員技術者ってわけじゃないだろうw そりゃま、義務教育レベルの英語で解読できる英語だけどさ
解読って暗号かよ
msの技術者向けのページって意味じゃまいか
だね。
機械翻訳ですよ、ってちゃんと書いてあるじゃん>MSのぺーぱー あとまあ、ああいった文書ってのは、 ・平易な文法 ・平易な単語+専門用語 なので、その方面の人なら、学校英語が壊滅的に悪くても読めてしまう類のものだよ。
MSの機械翻訳だって言いながら 時々、大事なことが翻訳されてないというか まるっと抜けることあるからなぁ……
まともに変換も学習も出来ないIME作ってるところですからネ。。。。
IMEは中華製です
96年か97年かそこらだったかな IMEはATOKに追いついた、とかいうキャッチコピーで宣伝してたよね 正直、「どこが?」と小馬鹿にしていた 今現在……最新型IMEでもATOKどころかDOSのNECAI+KKCFUNCにすら追いついてねぇwww
MS-IMEで何も困らないけどね。困る奴は隠語の使いすぎじゃなかろうか。
ふつうの変換もかなりヤバイけどな
でももう慣れたわ
911 :
Socket774 :2008/07/19(土) 12:08:05 ID:N9JBGFBz
アメリカ人は文盲が半分くらいいるからね 単純な英語で書かないと文句が出るんだろ 文法をきっちりやる日本人の方が英語力は高い
MSIMEは調布製。いつまでデタラメなこといってんの。
それはないな。 DOSの頃にATOKを使ったことあるがカーソルキーやファンクションキー使うのが不便で それ以来、細かいキー設定できるWXシリーズだよ。 おれは単文節変換しかしないから、変換がバカでも困らないというはあるな。
>>912 古川さんがデタラメ言ってるって事かw
古川さん、古巣のMSに訴えられちゃうねw
>915 有志のvista紹介サイトをMS公式サイトと間違えて突っかかってた人だぞ。 そんなのよりIME開発者の発言を信じる。
>>912 あれが日本製だったらマジでMS日本は落ちるな。
IME2007だけは群を抜いて糞と断言できる。
LinuxのAnthyが一番使いやすいと俺は思う。 Windows版もあるが、かなり不安定で使えなかった。
学習させても物忘れ激しいし、 バージョンアップするたび痴呆症が進むよなw
日本語入力の話なんかどうでもいいよ。
>>905 から完全に話題変わってるのかw
何のスレ見てるのかわかんなかったよww
昔はRAMDISKを使いたい理由は辞書を置きたいというのが一番の理由だったな。 FDDがガチャガチャ煩く遅かったから。
今〜8月 進展なし 8月 特になし 9月 発売延期のお知らせ にはなりませんように
>>922 HDDが普及してなかった98のFDD-2ドライブ時代の話ですね。
5インチディスクナツカシス
カセットテープ懐かしす
紙テープなつか……もういいね
バッテリー無しで起動時にRAM上にHDDからリストアしてくれるi-RAMマダー?
石版
俺は、i-RAM をバッテリー無しで使ってるよ。 色々やって。
>>929 石版に1と0を彫っていくのか
エコだな
まあ石版なら数万年は保つから 人類滅亡後に宇宙人に解読してもらえる
メモリに鉛筆で1と0を書けばよくね? 消しゴムで消せるし
昔マシン語とか打ってたのを思い出すなwww あれですら16進数だったのだが。
RAMストレージの進展具合に話題が右往左往するスレ
936 :
Socket774 :2008/07/19(土) 20:12:43 ID:PfPHvY/r
>>908 一度電気のある生活を経験すると、元には戻れないというか。
電気を知らない人に電気の有り難みを説明するのは難しい。
日本語変換に関して、最も大事なのは、直前に行った変換と同じ変換をする場合 前回と同じ結果を第一候補に出す事だと思う デフォルトでこれができないIMEは失格だと思うわ 「さっき変換したばかりなのに」と非常にイライラさせられる
しかしMS-IMEだと小女子(こうなご)が変換可能だがATOK2007は出来ない
>>938 デフォルトで出来ないの分かってるんだが設定すれば良いだろw
>>939 逆にIMEは肋(あばら)が変換できない
言いだしたらキリないよ
>>940 デフォルトで出来ないような設計思想が欠陥品だとゆーとる
いい加減にしろよ キチガイ i-RAMで使えないメモリ投げるぞコラ。
アヌスが出るまでグダグタは続くんだろうなぁ_/ ̄|○ il||li
すれ違いの話題で盛り上がっております。
バーカバーカ
Kiss my ANS!だろ スレ的にwwwwwwwwwww
コンデンサ妊娠しそうだからお断りだな。 うちのアンに指を触れるんじゃねーって…… 馬鹿話も程々に。 予価速報でも来ないかなぁ、 サンプル早速動かしてみましたって報告でもいいんだけど……
スレが伸びてるんでまたなんかの再放送かと思ったらw
荒らしが去ったらこの閑散さw
三連休のど真ん中の日中に家にいるほうがおかしいだろ。 遊びに池。
アキバいってきまー
>>952 暑いよ。せっかくの休みなんだからだらだらさせてくれよ。
IMEスレはここですか?
>952 あ、3連休だったんだ。 気づかせてくれてありがとー
休日とかあまり関係ないので世間が三連休なのに気づかなかった組 夜勤が多いので何曜日かよくわからなくなった組 毎日が休日なので関係ない組 週休3日が基本なので祝日とかぶって気づかなかった組 大学っていいな 一番下は俺だが
IME「長宗我部は、ちょうそがべと読みます」
いつになったら出るんだよ(´・ω・`)
>>932 そして地球人の生殖行為が解明されるわけですね!
961 :
Socket774 :2008/07/21(月) 07:32:37 ID:SUAJYM07
7:32
もう直ぐ28枚目も終わりか・・・・。
早くANS出ますようにまる
28枚目で一番うけたのはコレだな。
今後コピらせてもらうわ。
849 :Socket774:2008/07/17(木) 06:50:06 ID:Yq9Y9fFN
>>847 すまん。遅いゴミだけどSSD買うよ。ANSに刺すところあるし。
遅いからバックアップ専用だけど。
ANSに刺す…だと…?
アッ・・・。
どこにさすん?ケツの穴?
ANSまだかなまだかな
一般向けには発売されなかったりして
もともと一般向けではありません 本当に
それでも無理に一般向けにして来たじゃない
本来はやっぱりCAD屋さんとかCG屋さん向けなのかな
i-RAMの時もそうだけど、 注目しているのは日本人ばっかり。 せっかちな国民性から来てるんだろうなw
972 :
Socket774 :2008/07/21(月) 12:50:55 ID:p72FKtLF
だろうねえ あとはDBつっこむとか位かな
小さくて速いのが特徴なんだよ!!
右手を高速に動かしなら言うな!
最近は左手
左手芸
何この流れ(´Д`;) でもこういうアホなレスは好きだw
右手だとIOPSは20くらい出るけど左手だと15くらいしか出ないな そう考えるとアヌスすげー
夏だからガキが増えてるんだろうな。買う金もないくせに。
夏って言った奴が夏なんだってばあちゃんが言ってた。 ところで、いい年こいて買う金もない俺はどうしたらいいですか?
武富士は原田泰三が半身のタイツ着てセンターマンで踊ってた頃がピークだったな 貸金法の改正で暴利むしりとれなくなってからさっぱりだ
早く出てくれー
次スレは?
ないね
すごい亀レスだけど、
>>477 ありがと。
おかげさまで給電ケーブル自作出来る。
給電ケーブル大量に作ってオクに放流してください。 1本1000円で4本欲しい
送料6000円な
1000げと
ANSが出るまでスレいらんのでは? 一生でなかったりしてwwwwwwwwwwww
いや、なんとしてでも出させる!!!!!!
来年の?
At the beginning of this month ACARD Taiwan company reported its intentions to begin in August the deliveries of ANS-9010 and ANS-9010B devices, which allow to place data on 6-8 memory modules DDR2-800. 確かに「8月に出荷開始」としか書いてないw
来・・・・年・・・・・・ッ!?
来年とか勘弁なw
俺もうPulsarの4GBキットx4セット買っちゃったよ… 来年とかになったら泣ける。でも待つ…i-ramの時はリアル工房だったから買えなかったが家電量販店員な今なら!!!11
ありそうな話だから困るw
1000だったらansが三万で出る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread