【ram disc】i-ram総合Part13【Ver2マダー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Gigabyte i-RAM とは・・・・

S-ATAで接続しBIOSからはHDDとして認識されるDDR DRAMを利用したディスクドライブ(ブート可能)
DDR DRAMスロットは4基、最大4GB搭載可能
PCIバスに刺す2スロット占有のボード形態だがPCIバスはデータ転送ではなく電力供給としてのみ利用
PCIバスを利用したのは電源OFF時でも5V Standbyより電力を供給しDRAM内のデータを保持するから
電源切断時もバッテリにより最大16時間データ保持
SATA接続だが内部でUATA-SATA変換を行っての出力なので最高133MB/Sec

現在、Rev1.2が最新です。
バッテリー残量チェック機能、シャットダウン時の電源供給確認機能が新たに装備されました。
またDDR2+SATAUに対応したi-RAM2の発売が予定されております。
http://www.hkepc.com/bbs/viewthread.php?tid=524654

※ 現在、在庫しているショップは多く入手しやすくなりました。ヤフオク等で不当に高く落札しないよう
ご注意ください。また購入者のヒトバシラーが最もよい情報源ですのでご報告お待ちしております。
・前スレ
【ram disc】i-ram総合Part12【超高速】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133783048/
2Socket774:2006/01/01(日) 22:31:08 ID:L2y/55vA
・過去スレ
【人柱ram disk】i-RAM 総合Part11【まだ品薄】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130463186/
【人柱】i-ram総合Part10【超がんばれ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128242401/
PCIバス接続の高速RAMディスク「iRAM」発売へ (実質Part9)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126091306/
最強 無敵 無音 ギガバイト「i-RAM」 (実質Part8)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124616805/
[ GIGABYTE ] i-RAM Part7 [RAMディスク]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125651312/
【PCI給電】iRAM総合Part5【停電16h対応】(実質Part6)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124077608/
メモリ ] iRAM 総合Part4 [ DDR (実質Part5)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121436704/l50
メモリ】iRAM 総合Part4【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119337235/
メモリ】 iRAM 総合Part3【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118050803/
メモリ】RAM ディスク 総合Part2【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118050803/
メモリ】RAM ディスク 総合Part1【DDR
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117710955/
3Socket774:2006/01/01(日) 22:32:08 ID:L2y/55vA
4Socket774:2006/01/01(日) 22:33:05 ID:L2y/55vA

Q:電源供給はPCIだけ?ACアダプタとか外部電源は使えないの?
A:そのようです。

Q:バッテリ切れたらどうなるの?
A:iRAM上の全データが綺麗に消滅します。
 使用するにはパテ切りとフォーマットを再度行う必要があります。

Q:バッテリの交換とかできるの?
A:未知数です。

Q:なんで両面にメモリスロット付けないの?容量増えるヂャソ
A:隣接PCIスロットに干渉しちゃうでしょ!!
 それに5スロット以上搭載すると、基板が複雑になったり、ランク数の関係から
 メモリバスが2系統必要になって高くなりそう。
 直下のPCIバスに干渉しないようにメモリを斜め差しにたけれど
 結局直下のPCIバスに干渉しちゃった(2スロット必要)。
5Socket774:2006/01/01(日) 22:34:06 ID:L2y/55vA

Q:OSをiRAMにインスコしたいんだけど、OSのサイズを小さくできないものでしょうか?
A:nLiteなどがあります。詳細はぐぐれ。

Q:iRAMにOSをインスコする意味あるん?
A:ライトスルーを伴う処理などが高速化します。
 OSの起動はかなり高速化するという話がありましたがBIOSで時間がとられるため結局HDDと大差ないことが判明。
 十分なメモリを積んでいる場合、御利益は少ないです。
 また容量が少ないのでやりくりが大変だと思われます。
 しかし、速度面ではあらゆる点でHDDを凌駕していますのでHDDでは不可能な超キビキビ環境を構築することが可能です。
 (RAID0と比べてもランダムアクセスで約2倍の高速っぷりです)

Q:iRAMは作業ファイル置いたりテンポラリやキャッシュに使うのがベストだろ?
A:編集、開発、CGといった作業に使用するならその通りですが、
 iRAMを用いてカリカリにチューニングした超高速環境を作るのも楽しみの1つです。

Q:メモリ大量に積んでソフトウェアによる仮想RAMディスクを作ったほうが良くね?
A:数GB程度の高速ディスクが欲しいのであればそちらの方がiRAMより手軽で速いかもです。
 ただしメモリを馬鹿食いするアプリを使う場合、スワップを誘発して逆に遅くなるので×です
6Socket774:2006/01/01(日) 22:35:12 ID:L2y/55vA
Q:仮想RAMディスクとの違いは?
A:
----: i-RAM / 仮想RAMディスク
最大容量: 事実上4GB / 普通3GBくらい。鯖用M/Bで64bit環境なら15GBとかいけそう
最大転送速度: 133MB/s / CPUメモリ間転送速度
アクセス遅延: HDDの60分の1程度 / CPUメモリ間アクセスレイテンシに近い
CPU負荷: チップセット制御なので常に低い / CPU制御なので多少負荷あり
データ保持期間: 電力供給されている間 / システムが正常に立ち上がっている間
シャットダウン時のバックアップと起動時のレストア 不要/必要
突然PCが落ちますた: バッテリが生きている限り最新の状態が保持されます
           / HDDへのバックアップが間に合わなかったデータはあぼ〜ん
メインメモリの消費 なし/ディスク用に確保した分は減ります

Q:PCIバス2スロット占有ってそんな余裕ねーよ
A:PCIバスは電源供給のみの利用なのでi-RAMを実際に使うマシンのPCIバスに挿す必要は必ずしもありません。
 別の時代遅れのマシンのマザーボードに挿す、ライザーカードを使う、バックプレーンボードを使うなど、
  ttp://adirect.advantech.co.jp/products1.msp?class=10004&n=1
  ttp://www.users-side.co.jp/guide/press/barada_riser.php
 いろいろ考えてみるといいでしょう。自作erの腕の見せ所です。
 ただし本当にうまくいくかどうかわからないのでi-RAMという製品同様、極めて人柱です。
7Socket774:2006/01/01(日) 22:35:58 ID:L2y/55vA

Q:メモリ帯域に余裕有るんだから、SATA2に対応汁!!
A:発売予定のi-RAM2で対応するようです。

Q:PCI-Express版は無いの?
A:無いです。ギガバイ子タソにお願いしてみれ。
 PCIバスは電力供給しているだけです。PCI-Express版を作っても高速化されるわけではありません。

Q:速くなるの?
A:大量のディスクアクセスが頻発するアプリでは大きな効果が見込めますが、
 それ以外ではCPU処理などi-RAM以外の処理に時間がかかるため作業時間自体は短縮しないようです。
 ゲームでは効果が薄いようで、CPUやGPUにお金を回した方幸せになれるみたい…。

8Socket774:2006/01/01(日) 22:37:05 ID:L2y/55vA
Q:iRAMってなに?
A:テンプレのリンク先でも見れ。

Q:使えるメモリの種類は?
A:DDR Unbufferedです。速度は2100でも3200でも何でもOKで混成も可能らしいです。
 ECC Unbufferedも使えるハズですが、ECC機能は利用不可です。
 Registeredメモリは対応しないっぽい感じです。

Q:専用のドライバとか要るの?
A:必要ないです。iRAM単体で使うならSATAのHDDと何ら変わる所は有りません。
 RAIDを構築した場合、HDDと同じようにRAIDドライバが必要になります。




9Socket774:2006/01/01(日) 23:51:54 ID:gcHgo5Mi
テンプレ貼り終わった?
なんか順番バラバラだけど、ねぇもういいかな??


>>1 新年早々乙カレー。
10Socket774:2006/01/01(日) 23:59:10 ID:L2y/55vA
>>9
Part12に続き立てさせていただきました。
ちょっとテンプレ整理しようと思って
いろいろやってたらバラバラになったw
11Socket774:2006/01/02(月) 00:05:54 ID:aVd9Zgd6
姉妹スレ

CF×4枚でシリコンディスクを作れるアダプタが登場
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135778540/
12Socket774:2006/01/02(月) 01:26:21 ID:S8elF6WY
そっちは妹の・・・メイだな
13Socket774:2006/01/02(月) 16:54:53 ID:FzDAi1Rg
ピーカン池袋本店でi-RAMとメモリ4本買うと
メモリ代が4本で1万になったキャンペーンやってたみたいね。
メモリはJEDEC準拠のハイニクス製512MB

年末の頃だからもう終わってしまいましたがね。
14Socket774:2006/01/02(月) 18:11:25 ID:yDJaixwi
ゲタ屋の詳細いつになったらわかるのかな〜
15Socket774:2006/01/02(月) 19:28:44 ID:TbwlSu5v
早ければ今月中に発売だって言うのに下駄屋の情報まだ出てないのかw
発表>(一週間)>店頭デモ>(一週間)>発売 くらいのペースだと
じらされすぎずに適度にwktkできるんだけどな。
16Socket774:2006/01/02(月) 20:25:34 ID:FLJ7Y2Ws
マザボ上にSATAが無いためSATAボードとi-ram ver(1.2)*2枚購入
メモリはそれぞれi-ram2G+i-ram2Gで構成後、ストライピング設定
用途は既存のWINXP上でテンポラリドライブにする利用予定だった。

@マザーボードBIOS上からはi-ram確認。
ARAIDカードBIOSも認識。BIOS内でi-ramのストライピング設定を完了。
BWINXP SP2起動後、RAIDコントローラが認識され、ドライバを入れる。
Cコンパネの管理ツール→ディバイスツールを覗いてもi-ramのお姿が確認出来ず。
Dもう疲れマスタ

メーカー対応のマザーボードチップセット外だと、認識しないんですかね。
そもそもSATAボードでは動かないのか。何処かで設定ミスしてるのか。相性なのか。

SATAボードでi-ram動いてる方、ボード名教えてくれると助かりマスォ

↓構成ブツ
マザーボード
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/E7505/X5DAE.cfm
RAIDコントローラ
http://www.adaptec.co.jp/product/serial_ata_raid/1420sa/index.html
17Socket774:2006/01/02(月) 20:39:15 ID:9KRmROML
JBODで2ドライブとして認識するの?
18Socket774:2006/01/02(月) 20:40:53 ID:9KRmROML
Firmwareとドライバ、新しいのが上がってるけどそれは試した?
19Socket774:2006/01/02(月) 21:00:21 ID:/WZv8l6K
>Cコンパネの管理ツール→ディバイスツール

ディバイスツール・・・・・・

not found
コンパネの管理ツールの下にそのようなツールは見つかりませんでしたww


ヒント:[ディスクの管理]で新しいボリュームの設定
20Socket774:2006/01/02(月) 21:43:15 ID:FLJ7Y2Ws
17
>JBODで2ドライブとして認識するの?
ストライピング設定(RAID0)にしたつもりですが、上手く設定出来てるのか不明
RAID用語詳しくなくなくて、スマン 連結して1ドライブとして起動するみたいな感じですかな
18
>Firmwareとドライバ、新しいのが上がってるけどそれは試した?
MBのファームは1.3bにUP
RAIDカードの方はUPしてないです。調べてみます

19
スマソ、妄想で手が勝手に書いてしまった。
コンパネ→管理ツール→コンピューターの管理→記憶域→デスク管理
ですよね… やっぱりi-ramは認識してないみたいなので無理でしたわ。

ディバイスマネージャの方でも
SCSIとRAIDコントローラの項目に
Adaptec Processor Device (Pseudo)
Adaptec Serial ATA HostRAID
の二つが追加されてます。

Adaptec Processor Device (Pseudo)これが怪しげ、
もう少しガンガッテみますの
21Socket774:2006/01/02(月) 22:05:45 ID:nMs02CAA
>20
1)RAIDカードってカード上のHDDを管理するユーティリティソフトがついてるよね。
それからみてもHDDが無いの?。

2)WindowsXPのCDからブートさせてf6でドライバーをつっこみ
パーティション作成まで進めてちゃんと認識されてるかどうか確かめてみるとか。

3)RAID解除して、Windows起動させてみてコンピューターの管理のなかのディスクマネージャーから
HDDが見られるかどうかためしてみるとか。とりあえずiramを1台ずつにしてみるとか。
22Socket774:2006/01/02(月) 22:28:08 ID:FLJ7Y2Ws
>21
1)付属のブータブルCDみたいなのを入れて立ち上げるとその中ではi-ram認識してました
2)F6でフロッピーにドライバを移して起動する方法ですよね、もう一度試してみます
3)i-ramの一台起動も試してみます。
23Socket774:2006/01/02(月) 23:28:32 ID:FLJ7Y2Ws
色々試しましたが、ダメでした…
明日、他のボードを買って試してみます。
24Socket774:2006/01/02(月) 23:45:30 ID:iwmIU+EN
やっぱadaptecは鬼門か
今日買おうかと思ったがやめて置いてよかった
25Socket774:2006/01/03(火) 00:04:03 ID:91m5nYT2
>>23
報告ありがとう
気落ちしないで頑張ってください
またお待ちしています
26Socket774:2006/01/03(火) 05:35:54 ID:QhVoPH0o
iramのコンセプトって「あまったメモリをramdiskで有効利用」だったのに
DDR2版出しちゃったらramdisk用にDDR2買って、やがて余ったらサブマシンにでも
DDR2乗せるかな、って方向になってるよな。
iram1でも余ってるメモリを使うより新たに1GBモジュール4枚買ったりしてた人のが多いだろうし。
まーなんていうかメモリもっと安くなってくれ・・・
27Socket774:2006/01/03(火) 10:52:09 ID:BjdaQ0Yw
>>23
Escalade 8006-2LP(linux)
SATA2RAID-PCIX(windowsXP)
i-ram ver.1で使ってる
raidで使った事ないからちょっとわかんないですが
28Socket774:2006/01/03(火) 11:01:45 ID:S/Fwr//+
>>27

Linuxのデストリは何使ってるの?
29Socket774:2006/01/03(火) 11:08:37 ID:BjdaQ0Yw
>>28
CentOS4.2で使ってるよ
30Socket774:2006/01/03(火) 11:27:46 ID:S/Fwr//+
>>29
ありがとさん。

Fedra入れようとしたらi-ramが認識しなかったから
しょぼくれてたのですよ。

Vineだと認識したのだけど、
Athlon64X2にVine入れるのも何かね...。

うーん、Centでもう一回チャレンジしてみようかな
それともRAIDカード挟まないと駄目かな。
31Socket774:2006/01/03(火) 11:35:03 ID:3dODUf7O
玄人のSATAカードを使えばSocket370マシンでも動きますか?
PC98でさえ使ってる人もいるようなので大丈夫ですよね?
32Socket774:2006/01/03(火) 11:47:43 ID:c0qSI0Vc
やって見なきゃ分からない。
というわけでがんばってね
33Socket774:2006/01/03(火) 12:11:24 ID:u+Bw9Gks
しかし、Socket370だのPC98だの、あげくはVineLinuxやRedhatまでとびだすとは、、、
俺もみんなやったけど、そうまでしてi-ram使わなくてもいいじゃないかなーー
そこまで古いのにこだわるかねーーー?
頑固ちゅうか、石頭ちゅうか、、、

34Socket774:2006/01/03(火) 12:33:02 ID:s0fxYEw0
↑何もわかってない典型
35Socket774:2006/01/03(火) 12:34:37 ID:EdkjUnCm
人の勝手だから気にする事も無いw

>>33 の方が頭固いと思うwww と釣られてみるwww
36Socket774:2006/01/03(火) 12:55:33 ID:3dODUf7O
3Dゲームも動画エンコもしないからCPUは4〜5年前のままで大きな不満は無い。
しかしマザーの搭載メモリ上限512Mの壁に苦しめられている。
そんな人は多いんじゃないでしょうか。
それを3万程度の投資で救済してくれるのがi-RAMなんですよ。
作業用メモリが1G欲しいだけなのに
いまのマシンを捨て、10万ぐらいかけて
新マシンを買うのはモッタイナイ。
自分の予定としてはVISTAのSP2が出るぐらいまで今のマシンを延命させて
その後買い替えた新マシンにi-RAMを引っ越すつもり。
37Socket774:2006/01/03(火) 13:52:33 ID:wR325nl7
>※ 現在、在庫しているショップは多く入手しやすくなりました。ヤフオク等で不当に高く落札しないよう
>ご注意ください。また購入者のヒトバシラーが最もよい情報源ですのでご報告お待ちしております。

余計なお世話なんだよ
店より安くしても入札ないからやめたよ
38Socket774:2006/01/03(火) 14:30:05 ID:5Y/S/rfn
スリムタイプケースに入るやつが欲しい。
フルサイズのボードだと、手元には今Windows機しかなくて、
マジでOS入れるくらいしか使い道が無いっぽ・・・・・

SODIMMだと1Gで15k位なので、SODIMMx4でもいい気がしてきた・・・・
39Socket774:2006/01/03(火) 14:38:20 ID:FvIJmF+/
>>37
テンバイヤー乙。
40Socket774:2006/01/03(火) 14:56:23 ID:8Eol+pN/
転売に失敗するようなやつはテンバイヤーですらねーよ
ただのバカ
41Socket774:2006/01/03(火) 15:41:48 ID:SD4uzVMI
下駄屋マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
42Socket774:2006/01/03(火) 16:18:27 ID:E7Lhgjnb
16GBのRAMディスク出たら速攻でSCSI捨てて乗り換えるぜ。早く来ないかなー
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)+
43Socket774:2006/01/03(火) 16:42:08 ID:wR325nl7
>※ 現在、在庫しているショップは多く入手しやすくなりました。ヤフオク等で不当に高く落札しないよう
>ご注意ください。また購入者のヒトバシラーが最もよい情報源ですのでご報告お待ちしております。

なに、店員風になっちゃってんだよ。
44Socket774:2006/01/03(火) 16:48:57 ID:6nc9SqGi
仙台のドスパラでいまだに23000円くらいで売っててワラタ
45Socket774:2006/01/03(火) 16:51:35 ID:ISAoTrQv
PCDEPOTで18,800円で置いてあったけど誰も買ってなくて笑った。
46Socket774:2006/01/03(火) 16:51:55 ID:91m5nYT2
>>43
まぁまぁ
ぜひご自分で使って動作報告してくださいな
47Socket774:2006/01/03(火) 16:52:41 ID:91m5nYT2
>>45
IIが出ますからね
DDR2は余計だったと思いますが
48Socket774:2006/01/03(火) 16:55:41 ID:4oNXNXNu
クロシコあたりに外付けキットの作成を願おうか。
49Socket774:2006/01/03(火) 16:58:28 ID:wR325nl7
>※ 現在、在庫しているショップは多く入手しやすくなりました。ヤフオク等で不当に高く落札しないよう
>ご注意ください。また購入者のヒトバシラーが最もよい情報源ですのでご報告お待ちしております。

親切ぶってんじゃないよ。
50Socket774:2006/01/03(火) 17:01:51 ID:4oNXNXNu
下駄屋の作った製品=GIGABYTEのIRAM2 OEM

とか言う落ちにならなきゃ良いなぁ
51Socket774:2006/01/03(火) 17:02:16 ID:tE4o3i3x
同業者叩き見てらんない
52Socket774:2006/01/03(火) 17:02:43 ID:wR325nl7
>まぁまぁ
>ぜひご自分で使って動作報告してくださいな

さんざん考えたが、要らないという結論
そんな速い処理いらねえし、容量たんねえし
録画ヲタがエンコにでも使うのか?

ハァー。ほんとイラネ
2G-RAMが安価な時代になったら普及するかもしれないが
53Socket774:2006/01/03(火) 17:03:44 ID:wR325nl7
>※ 現在、在庫しているショップは多く入手しやすくなりました。ヤフオク等で不当に高く落札しないよう
>ご注意ください。また購入者のヒトバシラーが最もよい情報源ですのでご報告お待ちしております。

それはやってないんですよ
54Socket774:2006/01/03(火) 17:06:22 ID:08r64oNJ
ID:wR325nl7はテンバイヤー?
55Socket774:2006/01/03(火) 17:09:16 ID:wR325nl7
それは書いてないんですよ
56Socket774:2006/01/03(火) 17:12:26 ID:91m5nYT2
>>52
売り損ねたら自分で使えるようなもの仕入れないとだめじゃんw
57Socket774:2006/01/03(火) 17:16:47 ID:SR2id+Ol
ID:wR325nl7は
親の金で生きてる餓鬼
お年玉で買える値段じゃなかったので逆恨み
58Socket774:2006/01/03(火) 17:28:08 ID:wR325nl7
BALL
59Socket774:2006/01/03(火) 17:43:03 ID:ZA9RKoL6
さんざん考えた挙句、わざわざこのスレに来てイラネ書くとかニヤニヤモードいっぱいですね
60Socket774:2006/01/03(火) 17:45:19 ID:o2O8hJAw
ニヤニヤして欲しいんでしょうw
61Socket774:2006/01/03(火) 17:52:14 ID:22b48YLH
62Socket774:2006/01/03(火) 18:08:53 ID:j6mRhW4B
パソコンパーツって結局新しいのがどんどん出てきちゃうから、
欲しいときが買い時だよね。
欲しいんだけど、もう一歩踏み出せない。
誰か俺の背中を押してくれ。
63Socket774:2006/01/03(火) 18:14:26 ID:VN5q4c7e
i-RAMでRAID0またはRAID1を組めたRAIDカードを列挙していただけないでしょうか。
その中で、x64でも可能なカードある?
ちなみに、ロジ300-8Xは、私のところでは今のところダメです。
64Socket774:2006/01/03(火) 18:20:37 ID:q0xX+Log
>>62
まて早まるな
65Socket774:2006/01/03(火) 18:30:40 ID:E6A0bS0O
ページやTemp目的で、PCIスロットが空いてるなら
1枚くらいだったら買いかなって所だろうな。現状は。
66Socket774:2006/01/03(火) 19:06:22 ID:OcYcxpcU
OS入れた時のキビキビ感は買う前(使う前)の思い込み入ってる人には判らんだろうな。
67Socket774:2006/01/03(火) 19:07:58 ID:8Eol+pN/
OS入れて操作できる実機を展示すりゃもっと売れると思うんだけどね
68Socket774:2006/01/03(火) 19:15:48 ID:OcYcxpcU
>>63
ママン On ボードのSilicon Imageは問題なく使えているので
クロシコのRAIDボードでも認識する鴨試練
69Socket774:2006/01/03(火) 19:27:04 ID:5AAVkCi2
70Socket774:2006/01/03(火) 19:34:10 ID:8Eol+pN/
お、面白そうなのきたな
71Socket774:2006/01/03(火) 20:09:31 ID:feC3bj7/
オンボードの電池が見えないな。
アダプタ端子にUPS経由で供給したほうがボード単価が電池分安くなり、安心度も向上と判断したかな?w
DDRドライブってネーミングも直球で判りやすい
72Socket774:2006/01/03(火) 20:11:56 ID:Fd3DQxzb
>>69
何これ?
i-RAMのPCIe Ver.?
これだとOS入らないんだよね?
73Socket774:2006/01/03(火) 20:14:04 ID:ZXEjCK8X
>>69
スピードはiRAMを凌ぐがドライバを開発しなければならないので互換性が
どうかという事だよね?

あとACアダプタ必須って事かなぁ
74Socket774:2006/01/03(火) 20:18:01 ID:E6A0bS0O
サポセンとショップ店員さんの話とネットより。使えなくても泣かない事。
基本的に同じ仕様のカード(ポート数スロット違い等)はスタックした。

人柱仲間の追記修正ヨロ

【認識○】OS起動ベンチ可能
AMCC(3ware) 8XXX系
Broadcom RAIDCore
HighPoint RocketRAID 1XXX系
Promise SuperTrak EX83XX系
Sil系チップ搭載カード

【認識X】BIOSで認識してもインスコ後OS立ち上がらない物含む
Adaptec Serial Attached SCSI RAID 48XX系
Adaptec Serial ATA II RAID 1420SA
AMCC(3ware) 9500S 9550SX系
HighPoint RocketRAID 2XXX系
LSI Logic MegaRAID SATA 300系
75Socket774:2006/01/03(火) 20:18:29 ID:H09bSXp4
叩かれまくったがSATAインターフェイスを採用したのには十分理由があったんだよ>i-RAM

>>69 のだと良くてもHostアダプタカードとしか認識されないのではないか?
それともHostアダプタカードに4Gストレージがぶる下がっているように見えるのかな?

どちらにしろRAID0で連結=増量とかは無理だな
76Socket774:2006/01/03(火) 20:22:56 ID:91m5nYT2
>Broadcom RAIDCore
これいけるんか
買っちゃおうかな…
77Socket774:2006/01/03(火) 20:47:30 ID:5ycDhGHj
CPU
Name Intel Pentium 4
Code Name Prescott
Specification Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.40GHz

Motherboard manufacturer Gigabyte Technology Co., Ltd.
Motherboard model 8IPE1000P2, x.x
BIOS vendor Award Software International, Inc.
BIOS revision F10
BIOS release date 08/19/2005
Chipset Intel i865P/PE/G/i848P rev. A2
Southbridge Intel 82801EB (ICH5) rev. 02
Sensor chip ITE 8712
FSB Select 533 MHz
Performance Mode enabled
Graphic Interface AGP
AGP Status enabled, rev. 3.0
AGP Data Transfer Rate 8x
AGP Max Rate 8x
AGP Side Band Addressing supported, enabled
AGP Aperture Size 128 MBytes

Memory
DRAM Type DDR-SDRAM
DRAM Size 1024 MBytes
DRAM Frequency 214.0 MHz
FSB:DRAM 1:1
CAS# Latency 3.0 clocks
RAS# to CAS# 3 clocks
RAS# Precharge 3 clocks
Cycle Time (TRAS) 8 clocks
# of memory modules 2
Module 0 DDR-SDRAM PC3200 - 512 MBytes
Module 1 DDR-SDRAM PC3200 - 512 MBytes

Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2600)

iram
slot1 ノーブランドPC2100 512MB
slot2 ノーブランドPC2100 512MB
slot3 ノーブランドPC2700 512MB
BIOSで起動ドライブでOK。
導入1週目。この間、何度かソフトウェアでの電源断ではなく、
パワースイッチ永尾氏で強制OFFしたが、安定動作中。

78Socket774:2006/01/03(火) 20:57:29 ID:lqjG3tOo
>>71-73
http://homepage3.nifty.com/sekin/rocket/index.html
コレのPCI-PCIe変換ブリッジつけた感じっぽいんじゃね?
ま、昔からあるやつの改良版と思われ。
79Socket774:2006/01/03(火) 21:08:06 ID:22b48YLH
80Socket774:2006/01/03(火) 22:25:29 ID:lqjG3tOo
お、サンクス。
DDRdriveはブート可ですな。
81Socket774:2006/01/04(水) 17:57:00 ID:K7Xr32nW
近所のK'sデンキでも売ってた。
本格的に余ってるみたいね。
82Socket774:2006/01/04(水) 21:38:31 ID:fRG0nFvb
秋葉原じゃまだセット販売してるところが多いな
昔のドラクエみたいだ。
83Socket774:2006/01/04(水) 22:54:07 ID:MxvxHk38
買ってきたが駄目だ。
認識してるけど、
フォーマットしようとするとOSごともっていかれる。
悲しい。
84Socket774:2006/01/04(水) 22:57:16 ID:KnBEiPU9
電源容量足りないとか
85Socket774:2006/01/04(水) 23:23:17 ID:Id2rY6+O
>83
nforce4のマザーはだめなのが殆ど
VIAのVT8237はいいよ
86Socket774:2006/01/05(木) 00:18:09 ID:HX4Kk33N
>>85
確かにうちのマザーはnForce4Ultraだ。
RAIDじゃなくて1枚でもだめなのか…
87Socket774:2006/01/05(木) 00:27:52 ID:Ow8ILWc1
nF4と相性あるんですか
残念Linuxで使おうと検討中だったですが
88Socket774:2006/01/05(木) 00:44:43 ID:5KLCFxTt
nForce3 250とはどうなの?
S-ATAがいっこ余ってるから、使えるなら買おうかと思っているのだが。
89Socket774:2006/01/05(木) 00:49:35 ID:WcYrkCuM
既存のDDRメモリをPCI Express x1経由のストレージで使う「DDRdrive X1」
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001965.html
ttp://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1136282193,40200,
90Socket774:2006/01/05(木) 00:59:46 ID:i8b9e+5R
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! の?
91Socket774:2006/01/05(木) 01:09:05 ID:vN3XSfim
・・・これ、エルミタージュで囁かれてたのとは別物なんだよね?
92Socket774:2006/01/05(木) 01:12:50 ID:FUIvSq44
500MB/秒すげー
i-RAMまじあぼーん
93Socket774:2006/01/05(木) 01:17:47 ID:1ZmPs0aF
94Socket774:2006/01/05(木) 01:26:05 ID:DCjWSkZL
ブートドライブに使えるっぽいな
95Socket774:2006/01/05(木) 01:31:50 ID:HX4Kk33N
うちのマザーじゃi-ram使えないのか…
こんなi-ram窓から投げ捨ててやる。
96Socket774:2006/01/05(木) 01:32:49 ID:O5UXUSP2
>>89
やはり2スロット必要なのか
97Socket774:2006/01/05(木) 02:17:35 ID:PArhYb3l
DDRdrive X1 初回生産数 :512ユニット
との情報を見たんだけど

これって販売価格いくらになるんだろWWWW
98Socket774:2006/01/05(木) 02:22:48 ID:iT6mFxGU
この手の製品がいろいろ出てきて嬉しい限り
99Socket774:2006/01/05(木) 02:26:10 ID:Ow8ILWc1
御意
100Socket774:2006/01/05(木) 03:10:52 ID:DbR8w66E
100get
101Socket774:2006/01/05(木) 04:17:28 ID:TCjMocQ8
うちは早く5インチベイ収納のやつほしいなぁ。

102Socket774:2006/01/05(木) 04:23:57 ID:EVvtTj/j
スレ違いですまぬがお前らの大好きなドスパラの福袋ですよ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/03/news002.html
103Socket774:2006/01/05(木) 04:41:30 ID:un8bnh65
5万以上しそうな予感。
104Socket774:2006/01/05(木) 04:46:01 ID:aYkP/K2q
PCI Express x1と外部電源が魅力だが値段と互換性が不安だな…
105Socket774:2006/01/05(木) 04:52:35 ID:+1BZXzDj
- 初回生産数 :512ユニット
これは…

殺し合いになりますかねw
106Socket774:2006/01/05(木) 05:05:13 ID:7OGCD5Dp
DDRdrive X1狩り流行るかな?w
107Socket774:2006/01/05(木) 05:29:26 ID:zdt1WHIE
バス直結だから速そうだな。
あとは、ドライバ類の完成度か。
電源コネクタは、もう少しいいやつにしてほしい。接触不良はかんべんしてケロ。
108Socket774:2006/01/05(木) 05:38:47 ID:Ow8ILWc1
>>105
なるねw
109Socket774:2006/01/05(木) 06:08:31 ID:THvEqPij
使い道の無いPCI Express x1を活用できる点と速度は魅力なんだけど
やっぱi-RAMがそうだったように、ここに刺すカード形態だと
メモリ刺せるスロット数が少ないのがネックだねえ。
4スロットじゃ少なすぎる。
110Socket774:2006/01/05(木) 09:21:25 ID:wuEEErPl
やっぱ外付けで20枚くらい刺せるやつがいいなー。
111Socket774:2006/01/05(木) 10:08:00 ID:RjsGK3GI
PCI-Exの単方向は250MB/sだぞ。
生産数に2進数が何故関係しているのかが気になった。
112Socket774:2006/01/05(木) 11:58:29 ID:t5m4BqZN
スポッとACアダプタが抜けたら終わりか?
113Socket774:2006/01/05(木) 13:26:06 ID:pLzB+KJZ
>>110
いいねそれ
玄人至高あたりででそうだ
114Socket774:2006/01/05(木) 13:40:19 ID:W6IIRBsv
結果報告
M/B Iwill DH800-JC
SATA-RAIDカード 玄人志向SATA2RAID-PCIX
i-RAM×2(RAID0)
オンボードSATAではRAID0不可(単体では使用可)の為、上記カード使用

SiSoftware Sandra
ベンチマークの結果
ドライブ インデックス : 195 MB/s
ベンチマーク ブレイクダウン
バッファの読み込み : 202 MB/s
順次読み込み : 202 MB/s
ランダム読み込み : 202 MB/s
バッファの書き込み : 167 MB/s
順次書き込み : 168 MB/s
ランダム書き込み : 167 MB/s


115Socket774:2006/01/05(木) 15:23:04 ID:hYVNm1L2
i-RAM導入で良くなったことの1つでストリーミング配信の映画でコマ送り状態になることが無くなった。
回線速度が遅くて(実質3.2Mほど)バッファが空になるためと思ってたのだがディスクアクセスの問題だったらしい。
正月に映画見てて気が付いた。
116Socket774:2006/01/05(木) 16:11:21 ID:ksZrhVnJ
PCI Express x1 にボード本体+メモリ4枚とかやったら
スロット接触部がちょっとぶつかった勢いでへし折れそうな雰囲気。
117Socket774:2006/01/05(木) 17:13:03 ID:jorEVKlO
GIGAの8KNXP(ICH5R)では、RAID起動ダメだった。
やっぱICH5Rは無理なのかな。。
オンボードのSil3112では、大丈夫でした。
ただ、WinXP SP2にアップデートしたら、起動が遅くなってしょぼーん。
118Socket774:2006/01/05(木) 17:16:53 ID:sn7cl338
クロシコあたりからPCI-ex→PCIボードでないかな
119Socket774:2006/01/05(木) 18:46:06 ID:4y5Gai3J
>>89のやつって問題は容量だよね

i-RAMみたいにRAIDで容量and速度を増加する楽しみは無理っぽい
120Socket774:2006/01/05(木) 18:57:16 ID:PAcxXcVa
PCIexはx16が余ってるからx16対応でもいいな
121Socket774:2006/01/05(木) 19:14:24 ID:zyTZr3q9
DDR後発組は搭載枚数増やせよ
122Socket774:2006/01/05(木) 20:08:27 ID:QZ33g1Pe
出品取り下げた連中は使ってるのか?
123Socket774:2006/01/05(木) 20:27:00 ID:D/rELxjI
特価パーツ構成の自作PCに組み込んで出品だろうな、どうせ。
124Socket774:2006/01/05(木) 21:28:27 ID:O5UXUSP2
こんな iRAM ならすげー欲しい
・SATA
・DDR400 x 8 が設置可能(バッテリ込み)
・5インチベイ(1段のみ)に搭載
・前面に液晶付きで、残り容量だとか充電状態が見れる
・PCIから電源を引っ張ってくるライザー
・One touch copy ボタン搭載
 これを押しながらPCを起動させると、
 内蔵ROMから起動して、HDDにiRAMの内容をコピーしたり、
 HDDやDVD-RからiRAMに内容をコピーできる

お値段\19800なら買う
125Socket774:2006/01/05(木) 21:29:52 ID:xMC2xIv2
5インチベイってみんなそんな余ってるの?
ウチ5段全部埋まってるんだけど……(HDDを水冷静音BOXに入れてるので)

どうせなら3.5シャドウに入れられる方がうれしい。
126Socket774:2006/01/05(木) 21:34:17 ID:RcVqa20z
ツートップ、高く売ってたからなんだけど・・・
チェックあまかったのか、神戸店の店員さんの人柱映像始めてみた。

あえて、バカは承知で、
i-ramをペンティアムV 1.4GHz 
intel815チップセット
のマシンに入れたくなってきた。

もうこのレベルのマシンは、もったいなくて捨てられねーんだよな。
>>115の言うように、ストリーミングの再生以外、動作に引っかかりが無いんだわ。
127Socket774:2006/01/05(木) 21:38:01 ID:X91c17J7
>>125
ACアダプタータイプなら外付けにするという手があるw
128Socket774:2006/01/05(木) 21:54:14 ID:TCjMocQ8
まぁ5インチベイに入るタイプなら 外だしだってできるし自由度あがるよね
129Socket774:2006/01/05(木) 22:40:04 ID:ofjFh4YJ
オレは中出しにこだわるけどな。
130Socket774:2006/01/05(木) 22:43:41 ID:ImOBTZ0Q
>>124
最後の機能は欲しいね。
コストの問題があるなら、
付属 CD-ROM から起動してでもいい。
131Socket774:2006/01/05(木) 23:09:22 ID:RuyEVRkH
ARK Acronis シマンテック あたりとバンドル版契約結ぶところが出てきそうだね
132Socket774:2006/01/06(金) 00:31:08 ID:kGkRm3uj
Yonahきたね
DDR2価格はどうなっていくんだろ?
133Socket774:2006/01/06(金) 00:55:23 ID:kGkRm3uj
誰も突っ込まないし撤退するか
134Socket774:2006/01/06(金) 07:53:48 ID:lrRUlL6f
ヨナーってDDR2なのか? と聞いておく。

一般向けパソコンカタログ見たら、周波数未公表とかでてて、
見る気失せて気が付かなかったんだけど・・・。
135Socket774:2006/01/06(金) 12:18:15 ID:rueqJ2sS
XPのソフトRAIDで1GB/秒になったりして。
136Socket774:2006/01/06(金) 22:47:18 ID:Fh+A9ijX
>25
サンクス何とかなりましたぁ
>27
SATA2RAID-PCIXのボードがよさげ、という助言激しく助かりましたよ〜。
早速購入して差し込んでみたら何の障害もなくすんなり認識。
 パンコソ再起動の無限地獄から解放されますた。

クロシコ箱のメガネ男が神にみえてくるぐらいの開放感。

 御利益がありそうなので空箱は大事に鍋敷き使います…… 

i-RAMとの相性 
@SERIALATA1.5-PCI(PCI 32bit/33MHz MBが古いポートのみで嘆いてる御仁におすすめ)
I-RAMを単発で使うならこれで良いかも、相性が出ても笑って許せる金額です
33MHz■Burst Speed 113MB/s ■Random access0.0ms ■CPU0% ■Ave 109MB/s
66MHz■Burst Speed 134MB/s ■Random access0.0ms ■CPU0% ■Ave 131MB/s

ASATA2RAID-PCIX (PCI-X 64bit/133MHz バッチリ認識スッキリ起動、帯域が活かせた)
i-RAM*2枚でRAID起動するため購入。
GIGAのHPと同じソフトで測ってみました。何かの目安になれば…
133MHz■Burst Speed 250MB/s ■Random access0.0ms ■CPU2% ■Ave 174MB/s
http://www11.plala.or.jp/deathtopia/i-ram.jpg

BAdaptec SerialATAIIRAID1420SA(普通のHDDを付けての運用が吉)
BIOSでは認識するもドライバ(WIN用)がi-RAMを不正ドライブとして弾いてる感じ。
普通のSATAHDなら問題なく動きます。

下記に購入物と構成、買うときに役に立てば幸いかも。
OS↓
WINXP SP2
マザボ↓
supermicro X5DAE
購入したボード↓○i-RAM正常動作 △i-RAM、Linuxでは認識
○玄人志向 SERIALATA1.5-PCI   (Siliconlmage Sil 3112)
○玄人志向 SATA2RAID-PCIX   (Siliconlmage Sil 3124)
△Adaptec SerialATAIIRAID1420SA (Adaptec AIC-8130)
i-RAM使ったメモリ↓
Apacer(SEC)DDR400-1G(PC3200/DDR/ECC無)(samsungチップ) 4枚
RAMDISK↓
i-RAM ver(1.2)*2枚 (画面表記が0.9と表記に、でも関係なさそう)
i-RAMフォーマットはNTFS
137Socket774:2006/01/06(金) 23:10:54 ID:aHNCa0ox
>>136
おめでとう&詳細なレポthx
815マザーで試す時の参考になりやす。
138Socket774:2006/01/07(土) 00:29:23 ID:lmrEqUyX
暴落の足音が聞こえてきますた。
http://www.kakaku.com/akiba/picture/200601/20060105sale_ps_iram_01.htm

ライバル品登場するし価格競争の時代に突入かな。
139Socket774:2006/01/07(土) 00:43:07 ID:mblUFBgY
>>138
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |           イ l
          ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
140Socket774:2006/01/07(土) 03:41:58 ID:WU26rmbI
>>138
ドスパラはどうなりましたか?
141Socket774:2006/01/07(土) 05:28:17 ID:Yp5Aayzh
在庫限りってことはrev2.0がでるのかな。
142Socket774:2006/01/07(土) 07:18:49 ID:a9zX+P6L
さすがサクセス
やばいものは見切りつけるの速いな
遅れるほど売りづらくなるのわかりきってる状況だしね

個人的にはPCI急行でDDR2×8本がベストかなと思ってるのですが、それだと5インチベイ仕様に出来なかったりするんだろうか?
143Socket774:2006/01/07(土) 07:24:15 ID:RNGXVcV+
>>142
5インチベイに入れる場合、PCI-Exを何に使うんだ?
144Socket774:2006/01/07(土) 07:35:13 ID:In2yKMAI
msiのK8T Master2-FARが年末にウザーで安売りしてたからオプと一緒に買ってみたんですが
オンボのSATA RAIDでアレイ組んだけど、ダメでSATAとしても認識されず・・・
ディスク管理から除いてみるとRAIDでアレイは組まれてる模様(JBODでのトータル容量を表示
SATAの方も容量は正確に出ているのだけれどフォーマットができず・・・
なんかオンボのnicも有効にすると起動できないし、マザーの方がアレっぽいです。

PCIEのカード良さそうですね。これは本格的にシリコンディスク競争元年になりそうな予感。
自分はi-ram二枚買ったのでしばらくコレで遊んでみます・・・といいつつもi-ram2が出たら買いそでコワイw
145Socket774:2006/01/07(土) 07:57:36 ID:a9zX+P6L
>>143
そりゃ、ケーブルをPCI急行まで延ばして・・・
やっぱ、ケーブルじゃ無理かな?
PCIの延長ケーブルとかはあるんだしがんばれば出来ないかな
146Socket774:2006/01/07(土) 07:59:58 ID:WCUF5kX6
だったら20or24ピンのコネクタにアダプタかませれば良くね?
147Socket774:2006/01/07(土) 08:36:29 ID:a9zX+P6L
電源じゃなくてS-ATAの代わりにPCI急行使ってほしいって意味なんだが
ボードに垂直刺でもいい気もするが、それだとPCI急行とグラボが干渉する場合が結構ありそう
148Socket774:2006/01/07(土) 09:24:36 ID:ib2V1EJn
>>147 だ〜か〜ら〜

それじゃ単体のボードにしかならないでしょっ
ボードへのメモリ搭載可能量で用途が決まる限定的商品になる

いろんなRAIDカードと組み合わせたり
単体、RAID、外箱にする事が出来るという自作erの心をくすぐる
楽しみがなくなるやん

まさか・・・
PCI-Eバス使ってんのにソフトウェアRAIDとか言わないでくれよ

149Socket774:2006/01/07(土) 09:36:20 ID:a9zX+P6L
>>148
それハイエンドすぎ
まあ、RAIDカードをPCI-Xに刺して帯域使い切るってのは一種の完成形だろうが費用がとんでもないことになるよ
150Socket774:2006/01/07(土) 09:46:29 ID:7wrQqed7
>>148
ソフトウェアRAIDったってどうせRAID0しか使わないから
ベンチ厨以外に問題はない

お前がこれの意味をどこまで汲み取れるかははなはだギモン
151Socket774:2006/01/07(土) 12:29:42 ID:ib2V1EJn
ベンチとかの問題じゃない

>ボードへのメモリ搭載可能量で用途が決まる限定的商品になる

容量確保の話だ>>150
お前がこれの意味をどこまで汲み取れるかははなはだギモン
152Socket774:2006/01/07(土) 14:03:34 ID:xNnwtEGL
またPCl-E房がわいてるのか。ソフトraidで速度満足なら急行いらないじゃん
153Socket774:2006/01/07(土) 14:09:28 ID:tRnhoG9i
>>151がPCI急行を電源以外の何に使うかを答えているかははなはだギモン
154Socket774:2006/01/07(土) 14:25:26 ID:Jrtg5jjo
>>144
そのマザー、動けば鉄板だが不良率が高めだよ。
155Socket774:2006/01/07(土) 14:46:34 ID:YNQJZ5lC
ID:a9zX+P6Lがかわいそうに見えるくらい理解力無い人大杉
156Socket774:2006/01/07(土) 15:13:52 ID:VYmzxBl/
OS入れるくらいしか使い道が無い製品じゃ、そりゃ厨房ばかり集まるだろうて

業務用でDBやWEB鯖に使うにはバッテリの動作が怪しすぎるし。
157Socket774:2006/01/07(土) 15:20:19 ID:7wrQqed7
>>151
オマイは、ソフトウェアRAID以前の問題だな
ブータブルってことは、ATAコントローラを搭載してるってこった
複数枚挿せばいいだろ
158Socket774:2006/01/07(土) 16:11:44 ID:56IavPCS
>>157
特急接続のストレージってのは、ブート前のBIOS処理段階でディスクアレイを組めるん?
159Socket774:2006/01/07(土) 16:20:42 ID:ib2V1EJn
>>153 かわいそうな奴だな

>147 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/01/07(土) 08:36:29 a9zX+P6L
>電源じゃなくてS-ATAの代わりにPCI急行使ってほしいって意味なんだが

S-ATAの代わりにPCI急行使ってほしい=急行経由I/Fでストレージに認識される事を望む
=急行経由のストレージに使いたいってことにしか読めないが?



>>152 PCI-E式ボードでたんでまた粘着が舞い戻ってきただけ
>153や>157が良い例


PCI-Eバス使ってんのにソフトウェアRAIDとか言わないでくれよ
と言われて

   150 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/01/07(土) 09:46:29 7wrQqed7
   ソフトウェアRAIDったってどうせRAID0しか使わないから
   ベンチ厨以外に問題はない

RAID貶しで逃げ始めたかと思うと
容量確保の話と言われて

   157 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/01/07(土) 15:20:19 7wrQqed7
   複数枚挿せばいいだろ
    ~~~~~~~~~~~~~~~

複数枚挿してバラバラ4Gづつドライブ名ふるのか?



160Socket774:2006/01/07(土) 16:30:34 ID:7wrQqed7
>>158
コントローラのROMがアレイに対応してれば可能だな。
まあそれはないだろうから、
OS領域のアレイはあきらめて、4GBをOSにして、残りで
ソフトウェアRAID0(またはJBOD)というのはありだろう
161Socket774:2006/01/07(土) 16:35:22 ID:tRnhoG9i
>>159
もっと具体的におまえの欲しい仕様を出せよ。
無理があるってすぐに気づくだろうよ。w
162Socket774:2006/01/07(土) 16:41:09 ID:tRnhoG9i
俺の理解はこうだ。
間違ってたら訂正してくれ。

PCI急行接続,スロット消費は1つ。
8GB以上のRAMがつめる。
ブータブル。
163Socket774:2006/01/07(土) 16:46:49 ID:MZOV0Hhf
ちゃぐちゃぐうまっこ(・∀・)
164Socket774:2006/01/07(土) 17:24:11 ID:1E7lPcHq
本当はおまいら速度とか金額とかどうでも良かったりするんだろ。
165Socket774:2006/01/07(土) 17:26:03 ID:EnSbOIVf
un.
166Socket774:2006/01/07(土) 18:15:03 ID:RNGXVcV+
いや値段はどうでもよくない。
167Socket774:2006/01/07(土) 19:00:59 ID:Owq03TAM
>>159はいつものキティか
168Socket774:2006/01/07(土) 19:32:45 ID:MQoaa/WQ
やっぱりいつもの粘着か、、、反論できなくなると個人攻撃

167 :Socket774:2006/01/07(土) 19:00:59 ID:Owq03TAM
>>159はいつものキティか

169Socket774:2006/01/07(土) 19:59:06 ID:qnBx9W83
ていうか、PCIでも、PCIeX接続でもOKな仕様にすれば良いんだよ。
i-ramボードにコネクタを付ける。
コネクタにはPCI延長ケーブル、eX延長ケーブルが刺さるっていう作りで、
60cmもあれば5インチベイに収まるしなぁ。

まぁ、電気周りの関係で無理か
170Socket774:2006/01/07(土) 20:14:28 ID:a9zX+P6L
ごめん、俺の文章そんなにわかりにくい?
かなりいい加減に書いてるけど、一応解るようには書いてるつもりだったんだが

それはともかく、今のところ発売予定のある5インチベイ・DDR2×8本・S-ATA2仕様の奴と
PCI急行・DDR×4仕様の二つのどっち買うかをレビューが来てから考えようかなって思ってるところです
前者の方は扱い易いだろうし容量的にも有利で安価なDDR2を使える
後者はとにかく速度優先、ただし2枚ざしで8Gのブータブルドライブになるならそれでもいいかもですが
両方の良い所取りな製品は出ないもんかいなって感じです
171Socket774:2006/01/07(土) 20:33:43 ID:YNQJZ5lC
>>170
S-ATA2とPCI-EX x1はそれほど速度変わらないから5インチベイタイプのでいいんじゃないかい
ID:ib2V1EJn = ID:MZOV0Hhf の文章の方がわからないから気にするな
172Socket774:2006/01/07(土) 20:43:50 ID:UbAXJy/p
PCIEとSATAのどちらからでもアクセスできる設計にすれば
みんなしやわせになれるんじゃまいか?
173Socket774:2006/01/07(土) 22:25:35 ID:BPspnli4
「かなりくると思われる」 (1/7)
-----某ショップ店員談
DDR SDARMが値上がりモードに突入したようだ。今回の値上がりはかなり本格的なものとなりそうとのこと。

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
174Socket774:2006/01/07(土) 22:40:15 ID:Gwq/JmqC
今日、i-RAM2枚をMSI K8N Neo4PlatinumのSiI3114でストライピング組んで
WinXP ProSP2をインストールしてみたわけで。
あ、CPUはx2 4200+なんだけど。

なんか、いつのまにかエクスプローラ・インターネットエクスプローラの窓を
右上×で閉じようとするたびにアプリ異常終了するようになった。
これがなにが悪さしてるのか分からん。
i-RAMが悪いってことは、ない???

ちなみに、i-RAMシステムのキビキビ感はものすごくイイんだけども。
175Socket774:2006/01/07(土) 22:44:26 ID:7X6J+NpV
ク━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ル、キットクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━、キットクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(ry
176Socket774:2006/01/08(日) 00:20:30 ID:xQmDa555
>>174
起動の時もなる場合があるよw
ゲイシOSの同期動作がウンコ
どうせHDDを基準に書き込みタイミング作ってあるんだろ
177Socket774:2006/01/08(日) 00:58:55 ID:deGIXT2r
iRAMのキビキビ感って、どれぐらいやれば体感できる?
1.ページファイル+テンポラリ
2.1+OS
3.2+アプリ
2まででいいなら手持ちのメモリで足りそうだから買うんだけど
178Socket774:2006/01/08(日) 01:02:10 ID:gUzYptVC
1+2+3だよ
179Socket774:2006/01/08(日) 01:15:26 ID:mwbNoYUY
ページファイルとOSはi-ramでテンポラリはソフトramdiskにすると幸せになれそう。
アプリまでは試した事ないので経験者いたらヨロ
180174:2006/01/08(日) 04:38:25 ID:z0ZcnvdF
>>176
うひ、まぢすか? うちではまだそれはないけど。

×即アウチは発生率100%なんで、なんかおかしいと思うんだがぁ。
インストール初期には起きてなくて、各種ドライバ入れていく過程で
起きるようになった。

なんとか回避手段ないのかなぁ。おしえて〜〜〜
181Socket774:2006/01/08(日) 04:52:48 ID:xv1OMkUB
>>176
電源の容量は足りてる?
182Socket774:2006/01/08(日) 05:00:16 ID:safZAqXp
>>180
>各種ドライバ入れていく過程で
どの段階で起きるのか詳細に調査したら
183176:2006/01/08(日) 10:31:32 ID:KJgG9xZt
ゲイシOSの仕業と思ったのはIE起動一発目
ms*****.Dllがインストールされていないので起動してやらんぞ!CDから入れ直せやゴルァ
みたいなメッセージが出るくせにその後は問題なくIEが使える。

本来HDDだと重くてでかいDLL呼ぶモジュールが早くLOADされちゃってDLL呼び出したが
タイミング的にタイムアウトにでもなってるんだろうと邪推してみた
184Socket774:2006/01/08(日) 11:06:14 ID:YQ0GTMaL
>>183
窓95のインスコ問題みたいだな
185Socket774:2006/01/08(日) 11:21:56 ID:njb1RdEd
>>176

【Prefetchを無効にする】
http://www.losttechnology.jp/Tips/prefetch.html

これでどうよ?
186174:2006/01/08(日) 11:59:58 ID:z0ZcnvdF
ウチは、それ試してみてもダメだ。

ワトソン君まで心中して、どーにもなんなくなるときまである。
わけわかんね。
とりあえずWinXP再インストールしてみるわ。
187Socket774:2006/01/08(日) 13:45:13 ID:KJgG9xZt
>>185
ありがとう!
今外出先なのでかえったらやってみます
188Socket774:2006/01/08(日) 15:41:44 ID:r5l23HiL
i-RAMまわりの熱は関係ない?
うちではLED見たさにケース開けっ放しにしてたら、エラー頻発して
OSごと落ちて、XP再インストールを繰り返していた。
ケース閉めるとピタリと安定したので、エアフローがよくなったからだと思っているのだが。
それ以来、開かずのケースになってしまったよorz
189174:2006/01/08(日) 16:34:19 ID:z0ZcnvdF
再インストールした。
チップセットドライバがうまく入ってくれなかったりして苦労した。
なーんかnVIDIAのインストーラとi-RAMの相性ってよくない気がする。
(i-RAMはSilicon Imageに接続してるんで、ハード的な相性ではない)

いまんところ、エクスプローラは落ちてこない。
いっこいっこ確認しながらソフトやドライバ追加していこう。

しかし、i-RAMのせいか、2回目のインストールなのに電話要求されたよ orz
190Socket774:2006/01/08(日) 17:56:49 ID:38jnKcNt
>>174,189
私はそれを恐れたのと容量の小ささからOSは2kにして入れてる。
XPはもともとAthonだから起動は速いし、2kが起動も速くなってキビキビしているから、結構良い。
勿論、エクスプローラの異常終了という目にも遭っていない。
191Socket774:2006/01/08(日) 20:22:01 ID:YQ0GTMaL
ARC-12XXシリーズって使えないかな
192Socket774:2006/01/09(月) 00:07:11 ID:APHtLhid
>>188
いや、その理屈はおかしい。
ファンレス環境で使えないという理屈になるぞ
193Socket774:2006/01/09(月) 00:39:00 ID:+h502FTI
>>191
人柱乙!
報告ヨロ!
194Socket774:2006/01/09(月) 01:01:11 ID:+luAlZZU
漏れの所でも、充電LED見るために開けっ放しにしてたらフリーズした
蓋閉めたら安定。

ファンレスと言うのは、ファンを使わずに放熱経路を確保するから可能なのであって、
放熱をしないのがファンレスではないぞ
いくら巨大なヒートシンクつけても、空気が密閉されていたら熱は外に出ない。
195Socket774:2006/01/09(月) 01:28:13 ID:/O4ZZqll
>>189 見て思ったんだけどひょっとしてこの手の製品ってメモリ増設や挿し換えすると
XPだと電話アクチ発動の可能性アリ?
もっと1GB安くなってから買い足そうと思ってたのに・・・
196Socket774:2006/01/09(月) 01:41:27 ID:xPE9xCNx
メモリ高騰予定ですから!

ま、決断はお早めに。
197189:2006/01/09(月) 02:39:47 ID:VCDwoAd8
>>195
増設・挿し換えすると、ディスクとしてみたときはまっさらになるよ。
そこにシステム入れてれば再インスト・再アクチだね。
システムは別のHDDなりに入ってれば、再アクチにはなんないだろう。

いやー、しかし、i-RAMこわいね。
うっかり電源の主スイッチ切らずに5VSBがPCIバスに供給されたままの
状態でPCIスロット回りいじってたら抜けちゃって、そしたらバッテリーに
切り替わらなくって中身消えちゃったよ。
主スイッチ切ってれば問題ないんだけどなぁ。ヤッチマッタ〜〜だった。

しょうがないんで、また再インストだよ。もう済んだけどな。
各種ソフトのインストールまで済ましたから、もう消えないでくれって感じ。
198Socket774:2006/01/09(月) 03:46:20 ID:c59WxCY3
norton ghostでi-RAM上のOSのバックアップ取ってみた人居ます?
199Socket774:2006/01/09(月) 04:04:14 ID:xPE9xCNx
>191
おまいがARECAを試すなら
足りないポート分のi-RAMを1個1万で提供してやる。
200189:2006/01/09(月) 09:17:11 ID:8Z4OzckF
うっがぁぁぁぁっぁぁ

ゆーべ作業全部終わったんで、さて寝るべと電源おとして安眠した。

さっき起きてきて電源入れたら、i-RAM上からWinXP消えていた orz
なんでじゃーーーーーーー
201Socket774:2006/01/09(月) 09:32:02 ID:APHtLhid
正規のXPなんか使ってるからだよバカ。
202Socket774:2006/01/09(月) 10:51:53 ID:+h502FTI
>>198
ghost10で出来たよ。
203Socket774:2006/01/09(月) 15:17:27 ID:8jHrZ7wL
i-RAMをスワップファイル専用のドライブとして使うとどんなかな?
作業ファイル用としてグッドかもしれん。
しかし、本命の起動ドライブとして使うにはバックアップソフトは必須ですな。
204Socket774:2006/01/09(月) 15:36:52 ID:HbjvrO90
i-RAMにXP入れてみた
バックアップはAcronisのTrueImage8.0使いました。
試用版有るので試してみるがよろし
205Socket774:2006/01/09(月) 16:45:45 ID:8jHrZ7wL
起動ドライブとして使うなら、OSは2000がいいでしょうかね?
一応、MSDN会員なんで、ものはありますが。

しかし、いろいろ不具合報告されていますが、ギガバイトのマザーなら問題ないんですよね?
ソフト的にはハードディスクですし。
206Socket774:2006/01/09(月) 19:38:14 ID:wOwJgifd
マザーというよりチップセットだと思われ
クロシコ SERIALATA1.5-PCI \2000がお得で確実だよ
207Socket774:2006/01/09(月) 20:00:21 ID:WoMawgm5
うううううううん
ちょっとしたことで中身とぶなぁ。ウチだけかなぁ。
ここ2日で何回目の再インストールしたかわからんぜ。
208Socket774:2006/01/09(月) 20:08:38 ID:PHkWEaVL
バッテリーは満充電になってる?
209Socket774:2006/01/09(月) 20:09:31 ID:WoMawgm5
GIGABYTE M/Bでも、非対応のチップセットなら当然のごとくダメ。
たとえばnForce3 250系ね。

Silicon Imageオンボードなら、Silicon Image側では使えたりするけど。
要ドライバインストール。
210Socket774:2006/01/09(月) 20:11:47 ID:WoMawgm5
>208
なってる。
PCIバスに5VSBが供給された状態(電源ユニットのスイッチオンのまま)で
ゆらしたりしてバスとの接触がちょっと怪しくなった瞬間とかに、バッテリー
に切り替え損ねて中身が消えたりするみたい。

今までも、微妙にファイル壊れたりとかしたし。
なんか、こう、返品したくなってきたよ。できんよなぁ、自作PCパーツって。
211Socket774:2006/01/09(月) 20:38:11 ID:SHEiQU3x
>>210 それは俺もなった
あの電池結構重いのandブランケットと反対側に付いてるので
カードが撓んだり、垂れ下がる方向に力が働く

ボード固定金具のないケースの人は要注意かも
212Socket774:2006/01/09(月) 22:20:45 ID:c59WxCY3
>>202
情報ありがとう
213Socket774:2006/01/09(月) 22:34:32 ID:1T7upbV9
i-RAMを一番下のスロットに取り付けた場合、ケースの底面と間も少し隙間もあり、
1スロットで済みそうなんですが、熱的にやばいのですか?
214213:2006/01/09(月) 22:49:04 ID:1T7upbV9
今のところ、問題はなさそうですが、
インプレスの記事には問題がある『可能性』があると書いてあったので少し気になります。
2つ上には、PCIに取り付けるタイプのファンを付けているので、大丈夫とは思うけど、
なにせ、今は冬なので、フリーズすることはないとは思う。
だれか同じように取り付けた人いますか?
215Socket774:2006/01/09(月) 22:50:04 ID:Y0nfi30A
外箱に4枚入れてるが外箱には5pファン1個しか付いてない
一週間ほど稼動しっぱなしでややケースが暖かいが
今まで熱暴走と思われる挙動に会ったことはない
DIMMはフルスピードで動いてるわけでもないし熱はそんなに問題ないと思う

むしろゲフォやプのほうが熱い。。。水冷して水温45℃だww  ハァ orz
216Socket774:2006/01/09(月) 22:57:35 ID:F1Vl6RFF
>>213
1ヶ月程一番下に付けて使ってたけど問題なかったよ
すぐ上にはキャプチャが刺さってた
217Socket774:2006/01/09(月) 23:12:03 ID:1T7upbV9
>>216
サンクス!
参考になります!
218Socket774:2006/01/09(月) 23:13:47 ID:1T7upbV9
>>215
サンクス!
219Socket774:2006/01/09(月) 23:23:43 ID:SnAINrX9
>>215
電源とかどうやって取ってるか参考にさせて欲しいので、
良かったら写真アップしてもらえません?
220Socket774:2006/01/10(火) 00:20:25 ID:2p9uMBr3
i-ramを購入したが容量が少ないのでtempと仮想メモリ用にした
体感による変化はあまり無い
221Socket774:2006/01/10(火) 12:22:14 ID:NrJGMbui
nForce3 250 のGIGBYTE GA-K8NS Proを使っているのですが、
i-RAMを無事取り付け、シャットダウンしても、ドライブは保持されたままなんで
普通に使えると思うんですが、 >>209 でダメと書いてあって、気になります。
取り付けて、1日後(充電はフルではない)の今日起動してみて結果を見てみます。
222Socket774:2006/01/10(火) 13:43:36 ID:emCM98NM
俺の経験から報告
基板厚がチト薄いのか、PCIテンコ盛りの旧ママン(アソコゆるゆる)に
挿しているせいかPCIスロットの接触不良が多発した
取り付け甘いと電池側の基板の角を上下5mmゆするだけで認識しなくなる

チップセット相性はOKで
消えたとか、認識しなくなったとか言う人で、満充電なのに!・・・って人は
ネジ止めと基板差込を良く確認したほうがいい

俺は鬼のように締め付け、ケース側面パネル裏に硬めのウレタン貼って抑えた
ところ消えたり、認識しなくなったりという現象がなくなった
223Socket774:2006/01/10(火) 15:56:48 ID:noY5c0ps
ガバマンのママは要注意、と・・・
224209:2006/01/10(火) 16:46:42 ID:f6TzYk3i
>>221
Silicon Image側に接続してない? それなら使える。
ウチはその同じM/BでnForce3側のS-ATA端子にさして使えなかった。

SiI側は2端子ともHDDをストライピングにしてて埋まってたから使えなかった。orz

>>222-223
だよねーーー
もうちょっとなんとかならんかなぁ、これ。
下手したら、マシン持ち上げて移動させただけで中身消えるぞ……
225Socket774:2006/01/10(火) 18:50:08 ID:4IoTcK71
割り箸でつっかえ棒
226Socket774:2006/01/10(火) 19:09:41 ID:5lfMgSi4
なるほど、中身消えちゃうっていう人は222の線が一番疑わしいね。
家は新妻だから結構安心かな。
227Socket774:2006/01/10(火) 19:39:39 ID:/QbvEEpg
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>DDR SDARMが値上がりモードに突入したようだ。
>今回の値上がりはかなり本格的なものとなりそうとのこと。
228Socket774:2006/01/10(火) 20:18:39 ID:l5ilbM2P
ゲタ屋の詳細はまだかね?
229Socket774:2006/01/10(火) 21:09:13 ID:4IoTcK71
230Socket774:2006/01/10(火) 22:30:41 ID:AONqje/G
秋葉のアチコチの店でi-RAM見掛けたよ。
流石に売れ行きも鈍ってるみたいですね。
231Socket774:2006/01/10(火) 22:36:57 ID:z6iTjSqX
漏れの環境では、完全に電源を切ると、瞬時にi-RAMが飛ぶぞ。
RAID0がばらけてるだけじゃなく、再度1個1個初期化してやる必要がある。
常に待機電力を流してると保持できてる。
今のところOSをインスコしてないけど、インスコしたら神経質にならざるをおえざる。

939Dual-SATA2/i-RAM*2 RAID0 8GB/64X2 4400+/XP SP2
232Socket774:2006/01/10(火) 22:39:25 ID:Y8YDOZRy
まあ、発売中なのに店頭で手に入らない状態が異常だったわけで
やっと、需要に見合う出荷数になったてこってすか

下駄屋のが2万で出たらマジ不良在庫だろうが
233Socket774:2006/01/10(火) 22:56:30 ID:zbdrBg1E
下駄屋のが8枚構成ならケースに入れられるので様子見待ち・・・



って人たちも下駄屋が出すころにはメモリ高騰
結局買うのはすでにi-RAM買った人=自作er=メモリ流用=ボード代だけ 二度(゚д゚)ウマー
234209:2006/01/10(火) 23:01:17 ID:f6TzYk3i
>完全に電源を切ると、瞬時にi-RAMが飛ぶぞ
うひぃ それは嫌だなぁ。

>インスコしたら神経質にならざるをおえざる
インスコしたさ。日に2度3度再インスコさせられたさ orz

しょうがないんで、HDDにもインスコして、そこにNortonGhost入れて
i-RAMのOSインスコイメージバックアップしといて、i-RAMが壊れて
起動できなくなったらHDDから起動してリストアできるようにした。
これなら回復数分だし。
235Socket774:2006/01/10(火) 23:01:30 ID:3702U1kR
やっぱPCIスロットに固定って方法に問題があるような。
PCIから電源部だけ引き回してドライブベイに納めるようなタイプでも出んかな。
236Socket774:2006/01/10(火) 23:25:27 ID:CsDD72X3
電源を切ったり、スタンバイ状態から起動したらi-RAMが消える
(メモリを外して違うスロットに入れ替えない限りエラーがでてフォーマットができなくなる)症状で悩んでいたけど
結局は電力不足が原因だったよ。
いらないファンやPCIスロットのカードを外したら安定動作するようになった。
今は電源を完全に切ってもデータを保持してくれているよ。

試しにメモリを一枚をにして完全に電源切ってから起動してi-RAMが残っていたらその可能性があるよ。
(俺の環境ではメモリ二枚まではi-RAMが消える(飛ぶ)症状がでなかったけど、三枚にしたらi-RAMが消える(飛ぶ)ようになった。)
237Socket774:2006/01/10(火) 23:38:23 ID:9Wjj1tS7
構成を晒さないとただの日記だぞ。
238Socket774:2006/01/10(火) 23:40:50 ID:urvIWVQM
http://www.contec.co.jp/product/special/expansion/lineup_be.htm#be_desktop
外箱ってこの類か・・・高ぇな・・・
239Socket774:2006/01/10(火) 23:45:02 ID:z6iTjSqX
>>236
それは試してみるけど。
漏れのところではPCIには何も挿してない。
ばらけた後でもフォーマットは出来る、これも瞬時に。
またi-RAM LEDはオールグリーン。
バッテリーの動作が悪いとしか思えないのだけど。

インスコするにせよ、アクチがまんどくさいのでWin2000にするつもりだけど。
また939Dual-SATA2では、なぜかXP SP2でのインスコに失敗した。
一度しか試してないけど。
2000はいけた。(共にRAID0/ULi RAID)
240221:2006/01/10(火) 23:46:04 ID:fqlR8nHw
>>224
> >>221
> Silicon Image側に接続してない? それなら使える。

いいえ、チップセット側に接続しています。
1日経ちましたがなんともありません。
もちろん、付属のドライバなど当てておりません。
241Socket774:2006/01/10(火) 23:47:30 ID:/5L5g9Jy
>>238
まだ売ってたのか!!!

こんなの・・・もう10年以上前に無くなったかと・・。
パソコン一台が50万した時代に、何が何でも拡張スロット使いたい人用に、
アスキーの最後の方に広告出てたなあ。

一回だけコンピュータ館でも実物みたことあるような。
242Socket774:2006/01/10(火) 23:59:01 ID:yy8XTIoU
電源をわざわざPCIから持ってくる必要蟻(?_?)
243Socket774:2006/01/11(水) 00:43:42 ID:IyESMcAe
本体に2枚
この外箱に2枚
ttp://mata-ri.tk/pic/img/1914.jpg

無理やりS-ATAケーブルで本体と接続
現在連続稼動10日目


(外箱構成)
なんだったか思い出せないくらい前のIntel8xxママンと中古で買ってきた箱
メモリ無し、VGA無し、CPU12v無しで停止状態、電源350w
ママンとi-RAMのみ

電源ケーブル短くケース蓋との間でi-RAM押さえつけ役になってる
せいか不具合なし
244Socket774:2006/01/11(水) 01:56:13 ID:1BtDoCZv
>>241
元はFA用だからね。
245Socket774:2006/01/11(水) 02:00:26 ID:v1s2u5ul
PCI 2.3か。充電も問題なさそうだね。
246Socket774:2006/01/11(水) 02:51:41 ID:o1LhJA+e
>>240
がーん じゃあなんで俺のダメだったんだろう。
BIOS/WinXPともに認識はするんだけど、初期化できないって症状だったのよね。
247Socket774:2006/01/11(水) 09:54:23 ID:gS0u0Lla
>>242
20/24ピン電源から電気を拝借する方式であればPCIから電気を取る必要はない
もしくは外部のACアダプタか(これが一番確実な気がするが・・)
248Socket774:2006/01/11(水) 23:55:05 ID:VKGL6DeX
電源からの+5VSBが弱いんだろ?
249Socket774:2006/01/12(木) 07:39:33 ID:HNbfqYqs
ゲタ屋の情報まだ?
1月中に本当に出るのか??
250Socket774:2006/01/12(木) 12:32:00 ID:PLs8ZjVU
むしろ

PCIカードからPCI-x x1へのゲタ作ってくれんかね
251Socket774:2006/01/12(木) 13:07:11 ID:SG91r5mb
>>249
i-RAMの在庫具合にゲタ屋がビビって躊躇してるんです
252Socket774:2006/01/12(木) 13:43:10 ID:HGPZYwdd
>>250
玄人志向あたりから出そうですね。
253Socket774:2006/01/12(木) 14:20:26 ID:5p0uWFxW
あんまりにも情報でないんで
本当に出るのか疑わしくなってきたよ>ゲタ屋

メモリを売らんがためのネタに思えてきた
254Socket774:2006/01/12(木) 16:39:12 ID:v4kHswj/
>251に株は無理だな

現況しかみない。
累積無視
他の要因無視(メモリ高騰とか)

きっと最高値で即断しちゃうタイプ   で、最高値で買いに走り大損w
255Socket774:2006/01/12(木) 16:58:55 ID:SG91r5mb
なんだと貴様

去年livedoor株で損したのを見透かしたようなセリフだな。
もっと早く言えよ(ノД`)
256Socket774:2006/01/12(木) 22:16:43 ID:P9i1uwJf
かいてん かいてん
  〇
 ┛□┗ ≡
  <\

かいてん かいてん
   〇
≡┛□┗
 />


らいぶどあ
  〇
 ┛□┗ ≡
  <\

おーと
   〇
≡┛□┗
 />
257Socket774:2006/01/12(木) 22:27:21 ID:b5MJUqjT
   〇_〇
   ( ・(ェ)・)  ちょっと クマったな。
  /J ▽J
  し―-J
258Socket774:2006/01/12(木) 22:43:03 ID:svrBZ+L6
>>255
m9(^Д^)プギャー!!
259Socket774:2006/01/12(木) 23:20:03 ID:d0SJAB23
>>246
個体差なのであきらめれ。
特に1.0はひどい。
手元に4枚あるが、raidできるやつとできないやつがある。
絶好調の2枚はga-k8nsc-939で普通にraid0稼動、
絶不調のやつは認識してもフォーマットできない。
260Socket774:2006/01/13(金) 02:59:33 ID:Mq3luHw5
>>259
4枚もorz
261Socket774:2006/01/13(金) 07:07:18 ID:zSPKKeWL
>>259
Rev1.2だったんだけどね。
先週買ったばかりだし。
まぁいいや。なんだかんだで新マシン組むことになっちゃったし。

しっかし、新マシンでもi-RAM不安定すぎ。
早くACアダプタ版でないかなぁ。
262Socket774:2006/01/13(金) 07:58:33 ID:DlHVYGdT
お前らなんでそんなに不安定なんだ??
263Socket774:2006/01/13(金) 08:24:30 ID:9A+9Dsm1
ニプロンの電源使え
264Socket774:2006/01/13(金) 08:54:32 ID:PXeUuoTW
>262
俺もそう思う
2枚(8G)RAID0でキビキビ動いてます。
ハズレが多いのか相性が悪いのか・・・

265Socket774:2006/01/13(金) 09:10:44 ID:rAxJhWZc
つーか
>>261の構成、現象がわからん

なにがどう不安定なのか
新マシンの構成はなにか
266Socket774:2006/01/13(金) 09:29:28 ID:2nFDkkAJ
早くACアダプタ版でないかなぁ。って自分で言ってんじゃん
>>263でファイナルアンサー
267Socket774:2006/01/13(金) 19:09:59 ID:Ie/e9qQF
俺のところでは問題ないからオマエのところで問題があるのはオマエが悪いってね
268Socket774:2006/01/13(金) 19:19:23 ID:ibiLmE/w
出る前は正直不具合報告の方が多いだろうと思ってたよw
269Socket774:2006/01/13(金) 21:01:25 ID:eLZ+OaTP
なにがどう不安定なのか

266 :Socket774:2006/01/13(金) 09:29:28 ID:2nFDkkAJ
早くACアダプタ版でないかなぁ。って自分で言ってんじゃん


答えになっていない
不安定と言うやつはなぜか詳細な内容というものを言わない
>>267 のような具体性のない煽りばかり
270Socket774:2006/01/14(土) 02:55:29 ID:hivKSSpL
過去に詳細な内容書いたから、いまさら同じこと2度書く意味はないが?
271Socket774:2006/01/14(土) 10:28:17 ID:FL7gY+9X
コテつけてレスしてるならまだしも、名無しで不安定だ〜 
状態は過去に書いた〜 といわれても相談にのれない

ただのチラシの裏だ

あと過去詳細に書いたとして、名無しで不安定だ〜だけ連呼するのは
ただの厨房レスとかわらん。 過去答えてくれた人に失礼
教えてもらった内容jでも駄目でした、、、って報告ならわかるが

不安定〜 だけじゃ教えてクレクレ厨房だ 
272Socket774:2006/01/14(土) 10:39:23 ID:AwkFFdVy
詳細なんて書けないんだろ。
例によって持ってない癖にカタログ値でアオってる
粘着君だから
273Socket774:2006/01/14(土) 11:50:07 ID:8qemHEOG
放置汁
274Socket774:2006/01/14(土) 12:39:06 ID:htB65l3j
>271-272
>>197

もっと詳細が必要か?w
つーか、同じスレの中ぐらいちゃんと読めよ。
●なくても読めるんだから。あふぉか。

だいたい、どこに「教えてくれくれ〜」って書いてあるんだ、言ってみろ。
「こういうコトすると中身消えるから注意汁」って情報提供しただけだが??
275Socket774:2006/01/14(土) 13:13:37 ID:FL7gY+9X
>うっかり電源の主スイッチ切らずに5VSBがPCIバスに供給されたままの
>状態でPCIスロット回りいじってたら抜けちゃって、そしたらバッテリーに
>切り替わらなくって中身消えちゃったよ。

これ不安定と関係ない話ですな
自作erとはいえ無い大馬鹿ですね
こんなことしてハードのせいにするとは
クレーマーですね

ところで不安定の詳細マダー?
276Socket774:2006/01/14(土) 13:26:52 ID:W7kXU3n0
通電したままいじったヤツが不安定なら、それは単に壊したと言うんじゃ…
277Socket774:2006/01/14(土) 13:38:31 ID:lrVp0AUW
主電源OFFにして、コンセントを抜いて作業するのは
自作ユーザーとして基本中の基本!
i-RAMに限らず、なんにでも言えること!
278Socket774:2006/01/14(土) 15:04:11 ID:kGrZIU84
>>275
ファビョってないで過去ログ>>197を読め
279Socket774:2006/01/14(土) 16:03:00 ID:krYiBTwM
ファビョってないで、、、か
全てにおいていいかげんな斜め読みで意味不明のまま誤用するから壊すんだよ

オバハンが家電品壊すパターンみたいな
通電中カード抜きといった笑い話はいいから、不安定の現象とその詳細を言ってみ?

280Socket774:2006/01/14(土) 16:13:56 ID:54WMUJlx
Rev1.2か?1.0か?
案外新型は食わせ物かもしれない。
281Socket774:2006/01/14(土) 16:38:25 ID:htB65l3j
抜けなくても、揺れただけでファイルシステムが不整合起こすんだが?
「バッテリー搭載で記録内容保持」がうたいもんくだったんじゃないのか??
外箱にもでっかく書いてあるじゃん。
バッテリーの載ってないカード一般と一緒にしてるやつ笑えるっつーの。

ちなみにRev1.2。
282Socket774:2006/01/14(土) 16:54:43 ID:E/Mr1mUq
接触不良っぽいのにマザーは疑わないのか?
283Socket774:2006/01/14(土) 17:01:03 ID:fYKsOLnX
PCIの接触不良でも、PCIは電気の保持のためだから、
データの破損とかとは関係なくね?
284Socket774:2006/01/14(土) 17:01:16 ID:xfB3lYcb
接触不良があったとしても、バッテリーがフル充電なのにちょっと揺らしたぐらいで消えてもらったら困る
285Socket774:2006/01/14(土) 17:14:15 ID:8qemHEOG
あくまでも記憶を保持する為のバッテリー
読み書きする為のバッテリーではない
って事
286Socket774:2006/01/14(土) 17:17:18 ID:E/Mr1mUq
ふーん
まぁ、そういうことになったこと無いからどうでもいいけど
287Socket774:2006/01/14(土) 17:37:28 ID:xfB3lYcb
どうでもいいなら最初から書かなきゃいいのに
288Socket774:2006/01/14(土) 18:58:26 ID:ui4bbTYN
i-ram使用条件

ドラクエVセーブデータを大切にしていた奴
289Socket774:2006/01/14(土) 19:02:16 ID:gHE1w15g
冒険の書が1から3まで一気に消えたFC世代の気持ちはPS世代には解るまい。
290Socket774:2006/01/14(土) 19:09:23 ID:jZ/BJasQ
あきらかに>>222をネタに煽るも良く読んでないので墓穴だな

>抜けなくても、揺れただけでファイルシステムが不整合起こすんだが?

・カード固定すればいいだけなのに固定もせず文句だけか?
・おまえのデスクトップPCは年中揺れてるのか?
・PCを揺れないようにするのが第一だろ
・・・というかデブだから床が揺れるのか?

>「バッテリー搭載で記録内容保持」がうたいもんくだったんじゃないのか??
>外箱にもでっかく書いてあるじゃん。

・停電時保障と活線挿抜保障は違います
・おまえはUSBメモリも処理せずいきなり抜くのか?
・電源ライン活線時にラインにチャタリングノイズ加えても安定動作保障
 しているようなPCIカードなんかねーよ

>バッテリーの載ってないカード一般と一緒にしてるやつ笑えるっつーの。

・停電時保障と活線挿抜保障と勘違いしてクレーム上げる
 大間抜けクレーマーが笑えますw  法廷闘争しても一蹴でしょう
291Socket774:2006/01/14(土) 19:16:00 ID:ZuZO9FyO
はっきりいって一部の信者以外もう見向きもされてないよなi-RAM
292Socket774:2006/01/14(土) 19:25:32 ID:54WMUJlx
とりあえずRev.2か下駄屋待ち。
293Socket774:2006/01/14(土) 19:57:23 ID:gHE1w15g
えぇぃ!下駄屋はまだか!
294Socket774:2006/01/14(土) 20:18:25 ID:MCOOx+AU
>>290

>・カード固定すればいいだけなのに固定もせず文句だけか?
固定していないという根拠は?
他のPCIカードが正常動作している状態で、i-RAMだけが不具合を起こす場合
特別扱いで強固に固定する事を示す指示はあるのか。

>・おまえのデスクトップPCは年中揺れてるのか?
揺れたと記述しただけで、年中揺れていると問う理由は?

>・PCを揺れないようにするのが第一だろ
一般使用において、電源やドライブイジェクトのような外部スイッチが存在する限り
揺れる事の無いPCは一般家庭には存在しない。

>・・・というかデブだから床が揺れるのか?
数多ある揺れる原因から、これを選んだ理由は?
デブという仮定の上に、それが原因で床が揺れるという仮定。
仮定を重ねられるのなら、いくらでも事実に反する事ができる。

>・停電時保障と活線挿抜保障は違います
一般人に対して、それを明確に説明してはあるのか?

>・おまえはUSBメモリも処理せずいきなり抜くのか?
意図的に取り外そうとする場合と、取り外す意思の無いときに揺れた場合という
大きな前提条件の違いがある。

>・電源ライン活線時にラインにチャタリングノイズ加えても安定動作保障
 しているようなPCIカードなんかねーよ
今回のi-RAMは他のカードに無いバッテリ搭載という前提があるうえで、
文中の「電源ライン」を明確にして頂きたい。

>・停電時保障と活線挿抜保障と勘違いしてクレーム上げる
 大間抜けクレーマーが笑えますw  法廷闘争しても一蹴でしょう
参考までに、あなたの法廷闘争に関連する経歴をお教え下さい。
295Socket774:2006/01/14(土) 20:32:31 ID:EMZY1Mcp
>>289
なにその悲しい思い出orz
296Socket774:2006/01/14(土) 20:34:31 ID:UoPQ63+S
ここの人たち荒れる一方でしょ。
見ていてつらいから、
下駄屋のスレ誰か立ててくださいよ‥‥

つか下駄屋の奴の続報ないのか。今月じゃなかったのか。
297Socket774:2006/01/14(土) 20:38:11 ID:ut0fCCUJ
>>289
カセット挿入
 ↓
画面灰色。「!!!!挿し方が甘かったか!!!!?」
 ↓
祈る気持ちで(念のため)リセット押しながら電源off
 ↓
入念に端子をフーフー。しっかり垂直に差込み祈る気持ちで電源on
 ↓
デレレレデレレレデーレ
 ↓
_| ̄|○

よくわかる・・・その気持ち・・・
298Socket774:2006/01/14(土) 20:45:09 ID:PDlkD3w7
ふっかつのじゅもんが入らなくて、何度もノートと画面を見比べた思い出
299Socket774:2006/01/14(土) 21:21:42 ID:EIG+0clR
>>298
あれはビデオに録った物と比べて間違いがないのを確認しても(ry
復活の玉は鬼門だったw
300Socket774:2006/01/14(土) 21:23:08 ID:xKUst02u
じゅもんを間違えて泣いたあの日
301Socket774:2006/01/14(土) 21:23:16 ID:8/MjP0DJ
>一般使用において、電源やドライブイジェクトのような外部スイッチが存在する限り
>揺れる事の無いPCは一般家庭には存在しない。

>固定していないという根拠は?

電源やドライブイジェクトのような揺れで外れる状態は固定しているとは言えない


>他のPCIカードが正常動作している状態で、i-RAMだけが不具合を起こす場合
>特別扱いで強固に固定する事を示す指示はあるのか。

電池+メモリ装着したときの重さ
特別扱いで強固に固定する必要性を想定しなかったオマエがアホ
というか持ってないで煽っているのがバレちゃったね
302Socket774:2006/01/14(土) 21:32:03 ID:8/MjP0DJ
>文中の「電源ライン」を明確にして頂きたい。

[取説]PCIスロットより動作電源取得


動作電源であるPCIが活線してるのに抜くのがアホ
活線の意味がわかってない + 取説持ってない証拠
303Socket774:2006/01/14(土) 21:48:25 ID:S0alBzkR
ドライブのイジェクト振動でカード外れたからメーカーの不具合ですか
メーカーもテラカワイソス
304Socket774:2006/01/14(土) 21:50:29 ID:ui4bbTYN
ダンジョンの地図とかノートに書いてたなー
305Socket774:2006/01/14(土) 22:02:12 ID:QRtslRhT
ねんちゃくうざいょ・・・orz
306Socket774:2006/01/14(土) 22:05:55 ID:U+z/17Ki
OSのスワップ領域とテンポラリ領域(IEのキャッシュも含む)だけi-ramにしようと思うんだけど、
メインメモリが1Gとすると、スワップ領域に1.5G、その他テンポラリ領域に1Gぐらいで、
3Gぐらいあれば十分だろうか?
パフォーマンス的にあまり効果ないかな?
307Socket774:2006/01/14(土) 22:12:12 ID:gHE1w15g
素直にソフトRamDiakでいいやんとクマ釣られ(ry
308Socket774:2006/01/14(土) 22:19:18 ID:vG7DYJ7B
>>306
効果あるか無いかっちゅーとそりゃあるさ。投資に見合うだけの効果があるかどうかはわからんが。
ページングファイルのi-RAM化は俺もやってみたい。
IDE使って開発する場合とか、メモリ大量消費してかつスレッドの切り替えが頻繁だとかなり効果あるんじゃないかとと期待してるんだが。
309Socket774:2006/01/14(土) 22:23:03 ID:htB65l3j
活線活線と必死になってるヤツには悪いが……

うちの、PSUのスイッチOFFにしてまたONにしただけで、中身部分的に
壊れたりするのよね。w
たまに、PSUはONで5VSBかかってるまま、ソフト電源OFFでべつに
揺らしてもなくてもなんかファイルが一部おかしくなることもある。

だからS3 Sleepにして、ソフト電源OFFすら避けてる。

ま、4GB実装を2枚刺してストライピングにしてるから、条件が過酷では
あるのだが。

それでも、こいつをOS起動ディスクにしたときの爽快感は捨てられないから
使ってる。Norton Ghostで頻繁にバックアップとるようにしてるから、消えたり
壊れたりしたときも安心。
310Socket774:2006/01/14(土) 23:06:23 ID:MCOOx+AU
>>301-302

別々の質問を融合して答えないで頂きたい。
あなたの頭の中で
>電源やドライブイジェクトのような揺れで外れる状態は固定しているとは言えない
と固定と揺れの根拠の無い融合が起こっている。

>電池+メモリ装着したときの重さ
>特別扱いで強固に固定する必要性を想定しなかったオマエがアホ
>というか持ってないで煽っているのがバレちゃったね
私が想定するかしないかではなく、指示があったかなかったかを問いています。
重みを私が想定していない根拠も示しておらず、持っていない根拠も示していない。
固定強度に関しては私が操作していないにも関わらず、私が評価されている理由が不明。

>[取説]PCIスロットより動作電源取得
証拠は、ここに記してあるから自分で読めではなく、ここにこう記してあると明示すべきものです。


私は事実誤認を避けるために確認しているだけです。
事実に反する解釈は製品の信頼を返って落としてしまいます。
今回と、前回の残りの質問の回答をお待ちしています。

>>303
ドライブイジェクトは揺れる揺れないの話で、それで問題が起こると
メーカの不具合とは私は述べていません。
311Socket774:2006/01/14(土) 23:43:08 ID:MCOOx+AU
蛇足ですが、付け加えておきましょう。

私は製品そのものも、説明書も持ち合わせておりません。
煽りなどというものが目的ではなく、事実を確認した後、このスレで
多くの方が快適に使用できる環境を明示できるものと考えております。
312Socket774:2006/01/14(土) 23:46:11 ID:9hURwx7V
あなた、固いよ、固すぎ。
固いのはあそこだけにしとけよ、ちゅうかんじ。
こんなブツはお遊びなんだから。
313Socket774:2006/01/15(日) 00:12:40 ID:yoqB88Ku
>私が想定するかしないかではなく、指示があったかなかったかを問いています。
>重みを私が想定していない根拠も示しておらず、持っていない根拠も示していない。

>私は製品そのものも、説明書も持ち合わせておりません。


やっぱり持ってないじゃん


>私は事実誤認を避けるために確認しているだけです。
>事実に反する解釈は製品の信頼を返って落としてしまいます。

おまえのやってる事がそうだよ
持っているわけでもなく、取説の注意書きを読んだわけでもないのに
>他のPCIカードが正常動作している状態で、i-RAMだけが不具合を起こす

状態があるかのように想像でものを言う事

このように不安定連呼の粘着君は
客観的に判るデータも示さず煽り
結果追い詰められるとそれは言った〜言わないの言葉遊びで逃げる

まぁ逃げるための予防線として自分の状況を明らかにしないんだろうがな


・・・で不安定の詳細まだ?
314Socket774:2006/01/15(日) 00:35:48 ID:5R+vwNPv
いいからお前、冒険の書消して寝ろ。
315Socket774:2006/01/15(日) 00:37:40 ID:IX1G2ldy
うちのPC(i-ram付けて)名古屋→京都引越ししてもOKだったw
ちょっとどきどきしたけどw
316Socket774:2006/01/15(日) 01:24:06 ID:NYbUwvv1
うひ、S3でもファイル壊れた。
Sleepもさせるなってことかぁ>ウチの個体
317Socket774:2006/01/15(日) 01:59:37 ID:grs4tTyM
うちのVer1 Ver1.2 ともにS1もS3も問題ない
ママンによっては待機電源まで切っちゃう奴があるそうだけど
問題出たって人はBIOS設定どうした?
S3時iRAMのLED点灯してる?
318Socket774:2006/01/15(日) 03:37:37 ID:KnecOnH7
arkで山積み状態
319Socket774:2006/01/15(日) 03:41:49 ID:m5LVorSQ
ママンのBIOS上げたら、S1でブルーバック連発。
起動不能になってしまった。
旧BIOSだとS3ダメポでS1で安定してた。
地雷の呼び声高いマザーだしなぁorz
320Socket774:2006/01/15(日) 04:54:17 ID:coBxQQlO
>>318
そのアークで1つ買った。てか10個限定じゃ無かったの?
321Socket774:2006/01/15(日) 08:09:58 ID:Vis0Kf42
>MCOOx+AUマジおもしれぇEEEEEEEEEEEEEEE
まだこんな生きの良い馬鹿・・・もといネタ師がいるとは

朝っぱらから爆笑させてもらた。ナイスwwww
322Socket774:2006/01/15(日) 10:39:07 ID:WGoHPyDC
気になったので質問
1Gモジュールを4枚挿しているときに必要な電源容量って幾つ位でしょうか?
今はHynixの1GのDDR400を4枚をi-ram2枚に使っています。電源は音無SPで+5VSBは12.5wです。
特にいまのところ問題ないのですが以前USB-FDDを繋げたときコールドブートしなかった事とか
あったので気になっています。電源電卓の所のメモリの消費電力を見ると足りない様な気もしますが…

一応データシートも見たのですが状態によって消費電力変わるようでしろうとの自分には意味不明でした
323Socket774:2006/01/15(日) 10:41:58 ID:qsthkPX2
ID:MCOOx+AU 知らない国から来たスパイだろ?大人しく国に帰れよ
324Socket774:2006/01/15(日) 11:13:46 ID:Hdh/CQ5/
販売店に「i-RAMこんな状態なんですがー」と質問してみた。
すると「メモリとの相性けっこうあるみたいで、GIGABYTEも検証済DIMM
以外での動作は保障できないそうですよ」とのこと。

そーーーだったのか。

どーしたもんかのぉ。次のDIMM(DDR)使用RAMDISKに期待か。
325Socket774:2006/01/15(日) 12:26:49 ID:4s5lHAg5
相性保証しないって付属の紙に書いてあっただろ
326Socket774:2006/01/15(日) 13:27:07 ID:N5m98H7F
>>320
余裕で余っていた
327Socket774:2006/01/15(日) 13:50:39 ID:atBHVSag
今日の午前の段階でアークに4本iram余ってた
328Socket774:2006/01/15(日) 13:51:33 ID:De1x2ok6
淀橋にも普通に置いてあった
329Socket774:2006/01/15(日) 14:54:49 ID:i2vORJ3v
ゲタ屋がこけたら、また売れるんでないの
330Socket774:2006/01/15(日) 15:09:36 ID:r+ob0YIO
早くゲタ屋の情報来いよ

そうしないとUD機買いそうだ
331Socket774:2006/01/15(日) 15:44:39 ID:UxW23m17
IPアドレス逆引きしたらgigabyteとか代理店の名前出てきたりしないよな・・・・・

擁護必死すぎ
332Socket774:2006/01/15(日) 16:27:37 ID:yk5ZRA/O
痩せてる人はデブと言われても笑うだけだが、デブにデブというと
顔を真っ赤にして怒るだろ?
i-RAMが本当に安定してると思っているなら不安定だと言われても
笑い飛ばすだけだよ
333Socket774:2006/01/15(日) 16:38:36 ID:KtzZDDht
無視すればいいだけなのに、デブだのスパイだの小学生しかいないのか。
334Socket774:2006/01/15(日) 16:43:02 ID:Vi6TdqrR
半島人を蔑視するの、いいかげんやめにしないか。
335Socket774:2006/01/15(日) 17:06:06 ID:yk5ZRA/O
もしくは、宗教か
うん、こっちのほうがしっくりくるね
お布施、自己暗示、排他的
絶対であるi-RAM神を否定する者は許さないってやつだな
一部熱心な信者のせいでおもちゃとして遊んでいる人まで
同列に見られてかわいそうだ
336Socket774:2006/01/15(日) 18:34:39 ID:frbviT4R
>>335
なんでそこまで必死になって否定したいのかがわからん。
i-RAMなんて怪しいものは当然不安定で使えないものだという
思いこみから根拠のないネガティブキャンペーンはってる
アホがいるだけだろ?



337Socket774:2006/01/15(日) 18:43:45 ID:KtzZDDht
>>335
お前しつこすぎ。何が宗教だ。邪魔だから消えろ。
338Socket774:2006/01/15(日) 18:55:33 ID:Hdh/CQ5/
根拠のないネガティブキャンペーンってどれ?
具体的に。リンクで。
339Socket774:2006/01/15(日) 19:00:28 ID:gHx9n2tj
>>332
デブにデブと言っても怒らない。
だが、ぽっちゃりにデブと言うと怒る。
ピザの俺が言うのだから間違いない。
340Socket774:2006/01/15(日) 19:38:01 ID:rhjtTNYf
☆★☆★ ID:MCOOx+AU = このスレで毎度自爆する粘着の特徴 ☆★☆★

あきらかに>>222を材料にここぞとばかりに
貶し始めたが良く読んでないので墓穴

技術論で反論できなくなると個人攻撃、レッテル貼り

信者・宗教・店員・メーカー

実にワンパターン
そんな事でも言えば同調者がでると思っているアホ


   294 :Socket774:2006/01/14(土) 20:18:25 ID:MCOOx+AU

   >・停電時保障と活線挿抜保障は違います
   一般人に対して、それを明確に説明してはあるのか?


自作すらしたことが無い証拠LOGが又ひとつ増えました
341Socket774:2006/01/15(日) 19:38:18 ID:KKo00e3K
つか普通に使いづらいけどな。2000、XPなら楽だがその他OSではちょっと、、、
汎用のドライブってよりは2000系列用に作ってあんのかな?

最近クレバリーで買った安物BlueFighter1GBx4毎で動いたよ。
342Socket774:2006/01/15(日) 19:53:14 ID:XkXmcUgZ
俺も安物BlueFighter1GBだがRAIDでも問題なし
RAIDで容量テンコ盛にすればXP proフルインスコ
+Office+フォトショ+動画編集入れてもまだMpeg編集領域確保できるよ

343Socket774:2006/01/15(日) 21:32:48 ID:KtzZDDht
>>340
アホアホ言って粘着してるのはお前だろ。今度は自分がやった事を擦り付けか?
消えろといっただろ。 マジウザイ
344Socket774:2006/01/15(日) 21:50:09 ID:+DbVMcjX
>>340みたいなのって自分も荒らしとセットになって荒らしてる意識はないんだろうね
345Socket774:2006/01/15(日) 21:57:29 ID:vJLT4XkK
どんな製品でもすべてが完璧に動くことなんて絶対にないんだよ。
俺みたいに日ごろの行いが良いと相性問題とかまったくでない。
もちろんi-ramも安定動作。
PCが不安定だってやつは日頃の行動を省みるべし。
346Socket774:2006/01/15(日) 22:17:01 ID:Hdh/CQ5/
うわ、345が耳にいてぇ。
こないだマージャンでバカ勝ちしたしなぁ。それが悪かったか。
1/4i-RAMぐらいしか勝ってないんだけどなぁ。
347Socket774:2006/01/15(日) 22:29:08 ID:sFi1gwda
俺なんかむしろ逆。
今年になってから仕事とか健康面とかろくなことがない。
厄年はまだだろ?とか車で人轢くなよ、とか言われだした。
でもSystem入れたi-RAMだけは安定。
i-RAMが不安定になれば実生活が安定するのだろうか。
348Socket774:2006/01/15(日) 22:36:19 ID:1KtOh4WA
オメ点5でやってるだろ、健全で良いな。(まさこ点3か?)
日頃の行いとi-RAMとは大いに関係ありだな。

漏れは確かに全く電源を落とすと、RAIDはばらけるけどi-RAM*2
は認識してる。
これはRAIDコントローラーにもよるよな。
(939Dual-SATA2/XP SP2/1GB*2メモリ/i-RAM*2 8GB)
基板がでかいので2枚差しは、パソコンケースやマザボの制約を受ける。
349Socket774:2006/01/15(日) 23:25:54 ID:Hdh/CQ5/
点5で4半荘だったかな。
配牌でドラ3内蔵とか凶悪なツキっぷりだった。

結局i-RAM諦めて、Raptor 150GB買ってきたよ。
これはこれでバカっぱやでいいなぁ。
OSはi-RAM、アプリはRaptorって組み合わせたらかなり快適そう。

i-RAMに刺してたDIMMが無駄になったので、M/Bに1GB*4実装になった。
Socket939でAMD的には4枚実装はDDR333でしか保証してないんだけど。
DDR400設定にしてみたらmemtest86+通ったのでヨシとしてる。
350Socket774:2006/01/15(日) 23:53:21 ID:kgkYAyS5
OSはi-RAM、アプリは富士通のMASに入れてる。
レスポンスがMASだけの時より速くなった。
351Socket774:2006/01/16(月) 00:00:01 ID:MsDv5fNp
前スレで電源20→24pin変換ケーブルの途中の5VSBに
ダイオードかませて横から5VACアダプタで給電するケーブル作った人なんだけど
年末から寝かせっぱなしで年明けて今日、今年初めて起動したらちゃんと起動したぜよ。
報告まで。

ところでまとめサイトとかwikiとか無いんだっけ?
352Socket774:2006/01/16(月) 00:07:23 ID:XUd2bAzI
ゲタヤマダー?('A` )っ/凵⌒☆チンチン
353Socket774:2006/01/16(月) 00:11:07 ID:nbKYwjcM
>>351
あーそういうケーブル作れるひとうらやましい・・
ショックを与えるとデータが消えるとか聞くとちょっと購入しづらいんだよね。
354Socket774:2006/01/16(月) 00:18:08 ID:2a0D0nYF
>>353
フツーの環境なら大丈夫だよ。1500本(〜もうちょっと?)売れれば
おかしな環境もなかにはあるよ。それが自作市場なんだから。

そもそもショック一般でいえばHDDにも良くないよ。特に3.5インチは。
個人的に心配なのは1年後互換バッテリーが入手できるかなんだけど。
355Socket774:2006/01/16(月) 00:49:24 ID:2mVcCZcb
バッテリ劣化したら終わりだよなこれ

一般的に、1年でどのくらい容量減るんだったっけ
詳しい人よろ
356Socket774:2006/01/16(月) 01:27:44 ID:MsDv5fNp
>>355
充電しっぱなしで使いつづけると、恐らく半年も経たないうちに
給電がなくなった瞬間に落ちるくらいまで減ると思われる。

だからこの商品は、電池が劣化し切った末期には
5VSBで完全にバックアップできる場合を除いて
ACアダプタ等でのバックアップがどの道必要になるハズ
ということが予想される。

最初っから判ってたと思うよ。製作側は。
357Socket774:2006/01/16(月) 01:38:07 ID:3V4rDKJn
そういや交換用バッテリーって売ってるの?
358Socket774:2006/01/16(月) 02:09:13 ID:Mjoew21+
ゲタ屋の話ってデマじゃ・・・
359Socket774:2006/01/16(月) 04:48:48 ID:L7S5XjPJ
年末にエルミタに「順調に行けば一月末(に発表か発売かは失念・・・)」てあったから
何かトラブルがあったか、ギリギリまでふせてるか。だと思う。
問題はメモリの値上がり傾向だなー。DDR2すら上げ基調なのが・・・
360Socket774:2006/01/16(月) 08:34:51 ID:HedZdf3H
なんか最近エルミタに踊らされてる気がする。
361Socket774:2006/01/16(月) 15:50:06 ID:Bd2uK5j/
旧正月明け。ゲタ屋情報がエルミタのガセでなければ
メモリの価格下落と共に発売とかしてくれるとイイな>ゲタ屋

DDR1Drive(?はまだ先だっけ?
362Socket774:2006/01/16(月) 18:30:04 ID:lf0zwAl6

そこでエネループですよ。
363Socket774:2006/01/16(月) 22:44:41 ID:C68M4iL8
5インチベイ内蔵スーパーキャパシタで寿命なんて(゚ε゚)キニシナイ
364Socket774:2006/01/17(火) 06:24:41 ID:knLE3rJG
バッテリーの寿命が問題視されてるけど、電源OFFした後にコンセントまで抜く人って
そんなに大勢居るの?スロット差し替えなどあらかじめ分かっている行為なら
バックアップソフトで何とかなりそうだし。
バッテリー完全死亡の頃には別のRAMドライブ導入してるだろうし、
そうなったら高速なテンポラリとして使えば引退後も有効活用できると考えてるんだけど。
甘い?
365Socket774:2006/01/17(火) 06:35:31 ID:s19I8c/3
「Appleのせいで自作ユーザーが…」
-----某ショップ店員談
ここにきてひと段落した感のあるDDR SDARMの値上がりだが、
今後2月〜3月にかけてはDDR2 SDRAMが徐々に値上がりするようだ。
特にSAMSUNG、HynixはAppleの需要増を受けて品薄になるため
値上げに踏み切ったのではとのこと。

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
366Socket774:2006/01/17(火) 06:42:14 ID:ujexhYYk
Appleの需要とか言って、こじ付けもいい加減にせと。無理あるよね。
前の価格操作騒動と同じとしか思えない。
367Socket774:2006/01/17(火) 07:54:19 ID:eovN0PH/
>>364
リチウムイオン電池について学ぶことをお勧めする。
368Socket774:2006/01/17(火) 08:11:28 ID:Zd42T1i9
>>364
漏れ367とは別の人だけど、iRAMの内容を5VSBのみではバックアップ仕切れないのが普通っぽい。
うちではコンセントつないだままでも一週間放置で内容とんだ。
状況によりけりとは思うが、バックアップ時の電力として電池を頼りにしているっぽい。

つまり無対策状態の末期のiRAMは、コンセント抜かなくても、電源切って暫くすると
内容が吹き飛ぶようになる可能性を否定できないってことな訳ですよ奥さん。
369Socket774:2006/01/17(火) 09:01:51 ID:eovN0PH/
まあどうせフォトショとIEのテンポラリ、せいぜいGAMEのイメージ置くぐらいにしか使うつもり
ないから電源入ってるときだけまともに動いてくれればいいんだけどね。
370Socket774:2006/01/17(火) 09:57:13 ID:EBhpk8Mo
>>363
スーパーキャパシタは耐圧低いのが難点…
371Socket774:2006/01/17(火) 10:22:20 ID:Tx/Inbu5
素人さんがダイオードでi-RAMアダプタ考案してくれたんだから
当然簡単にだせるよな? 玄人志向さんよ!

期待してるぞ
372Socket774:2006/01/17(火) 15:34:54 ID:eVdF1+Nf
つうか、消えるってことはファイルシステムごと飛ぶってことだから
毎回管理ツールで物理ドライブとして認識させる作業が要るのでは?
373Socket774:2006/01/17(火) 15:46:32 ID:XtnrsZ/v
5VSBがびみょーーに電力不足だったりすると、バッテリーに切り替わらず
なんとか5VSBで保持しようとした挙句、中身が部分的に化けるんだよね。
ストライピングしよーとしたりしたら要注意。
374Socket774:2006/01/17(火) 16:03:04 ID:VvE37Fbu
>368 電池が動作に必用というより

     ─→
          ┌────┐   快適ダヨ
5VSB─┬─┤i-RAM ( ´∀`)〜♪
      │  └────┘ 
      │
    ┌┴─┐
    │電池│< 御腹いっぱいで要らないよ
    └──┘


     →
          ┌────┐   
5VSB─┬─┤i-RAM (;´∀`) ・・・ 早く終わってネ・・
      │  └────┘ 
      │↓
    ┌┴─┐
    │充電│< ちょっともらうよ
    └──┘


     ・・・>
          ┌────┐   
5VSB─┬─┤i-RAM (!|i゚Д゚) くっ苦しいぃ!し・氏ぬ・・ 
      ││└────┘ 
      │↓ずっと充電状態(電池のメモリ現象)
    ┌┴─┐
    │劣化│< オラオラどんどんよこせ
    └──┘   お前にやる分なんかねぇ!


という回路になってるからでは?
375Socket774:2006/01/17(火) 16:10:41 ID:EO83YABY
>>374
(・∀・)イイ!
376Socket774:2006/01/17(火) 16:23:54 ID:GmaS9obN
>>374
電源ユニットとi-RAMと電池がそーいう関係なら
電源ユニットの5VSBに必要な容量ってi-RAMに刺したメモリの消費電力+電池の充電に必要な電力って事?
うちの電源ユニットは2.5Aの12.5Wが最大だけどi-RAM*2の8Gは問題なく使えてる。
377Socket774:2006/01/17(火) 16:53:22 ID:XtAprPIJ
電源入れないと充電しないんじゃなかったっけ?
378Socket774:2006/01/17(火) 17:54:30 ID:fQCUoTht
>377 それだ 電源入れると充電始めるところに落とし穴があるかもしれん

みんなPC停止の保存中に揮発と思っているが

PC起動 電池がウワバミでi-RAMに必用電力が回らず
i-RAMが動かない → OS or BIOSからみえなくなってる

という可能性はないかなぁ?

誰かOS or BIOSからみえなくなった人
電源操作やResetせず暫く放置して電池がある程度溜まったころ
ウォームBootかけてみて!!

氏にかけ電池なら見えるようになる鴨 = 内容が消し飛んだわけではない
379Socket774:2006/01/17(火) 19:29:10 ID:akYZoEyk
>378
何でチミがやらないの?
380Socket774:2006/01/17(火) 19:41:28 ID:T2VvNET9
RAIDが崩れるんで見えるも何もない
再RAID+OSインスコ+リストアで1時間もあれば復旧できるから
今のところあんまり気にしていないんだが、これが長く繰り返され
るとストレスになりそう・・・神様クロシコ様にお願いするしかないな
381Socket774:2006/01/17(火) 20:35:34 ID:DwduYtaC
前スレで電源切ってから起動するとi-RAMが消えてしまう現象で困っていた者だけど、
思い切って電源を交換したら直ったよ、フォーマットエラーやデータ化けもなくなって今は快調です。
382Socket774:2006/01/17(火) 20:39:35 ID:orixJxez
>>381
参考までに新旧の電源ユニットの5Vsbの容量教えて下さいな。
383381:2006/01/17(火) 20:54:43 ID:DwduYtaC
>>382
はいはいな、5Vsbだけど電源見てみると、 

新 某静音電源 400W +5Vsb2.5A 12.5W

旧 ケース付属 300W +5Vsb2.0A W数は書いてなかったよ。
これでいいかい。
384378:2006/01/17(火) 20:56:20 ID:iZmhNZv8
>>379 OS or BIOSからみえなくなった事がないから
385Socket774:2006/01/17(火) 22:00:36 ID:XtnrsZ/v
ストライピング8GBで困ってた自分の電源も、5VSBは2Aだな。
もう1枚捨てたからいいけど。

1枚3GBに減らしてみると消えないっぽい。
1GB DIMMの消費電力って何Wなんだっけ。
386Socket774:2006/01/17(火) 22:20:22 ID:xzbMe2Li
500mAってUSB一つ分じゃねーかよ

USBデバイスから起動トリガ送るようなことは避けてください と・・・・
387368:2006/01/17(火) 22:20:33 ID:Zd42T1i9
仕事でお外行っててチェックできず。申し訳ない。

>>374
377の指摘のとおり
バッテリ充電は電源ON時に行われており
電源OFF時(5VSBのみ)にはバッテリは電力を吐き出すだけのようだ。
したがって、バッテリが劣化したら充電されないので電源OFF直後に
電池の中身が無くなって、あげく5VSBのみでバックアップし切れないと
即効ではいサヨナラの可能性があるということ。

>>BIOSから見えなくなるだけでは?の人
電力はDRAMのリフレッシュ動作に使われている。
リフレッシュ動作とは、DRAMは内部のセルと呼ばれる部分に
電荷が蓄えられているかいないかで0と1を判別する。
だが、セルに蓄えられた電荷はほっとくと抜けていくので
動作中、保持された電荷を常に電力で補って保持しなおし続けている
これがリフレッシュ動作。

これらのセルが寄り集まってデータが形成されているが
電力が尽きてリフレッシュがされなくなると、セルから電荷が抜けていくので
データが消滅する。

よってRAIDだろうが単発だろうが、電力が尽きてリフレッシュされなくなると
かなりの勢いでデータが消滅すると予想される。ということなんだけど・・・
388Socket774:2006/01/17(火) 22:27:31 ID:tvx8cD+x
>>385
http://www.micron.com/products/modules/ddrsdram/partlist.aspx?pincount=200-pin&version=Unbuffered&package=SODIMM
ここで見る限りはフルアクセス時2.5V1200mAかな?
間違ってたらスマソ
389368:2006/01/17(火) 22:30:00 ID:Zd42T1i9
あと一点。
リチウムイオン電池は満充電状態で、さらに充電しつづけると
次第に容量が減っていく物なので、これをi-RAMについて考えると
常に電源ONで使いつづけるのが一番良くないのかも。

デスクトップ用途で、入れたり切ったりするのが
i-RAM電池の寿命のみにとって言えば良いのかもしれない。
390Socket774:2006/01/17(火) 22:39:23 ID:XtnrsZ/v
> 電源OFF時(5VSBのみ)にはバッテリは電力を吐き出すだけのようだ。

それは違うと思う。
PSUのスイッチがOFFになるとかで5VSBすら来なくなって初めて、
DIMMのバッテリバックアップが始まるのではないか。
5VSBが来てる間は5VSBでDIMMの保持が行われ、バッテリは回路から
切り離された状態にあると思ってる。

だからこそ、5VSBが2Aしかないとデータが消えたりするわけ。
バッテリがバックアップしてくれるんなら消えないはず。

> 満充電状態で、さらに充電しつづけると

いくらi-RAMでも、そこまでバカじゃないだろう。
満充電センサーついてて充電しないようになってると思うよ。思いたい。
391368:2006/01/17(火) 23:02:11 ID:Zd42T1i9
>>390
うちでは2〜3日放置では大丈夫で、一週間放置くらいで飛んでいた。
その事象から、5VSBとバッテリのどちらもバックアップに用いられていると予想している。

古いPCIコネクタに挿すと充電が行われない事象が報告されているため
3.3Vauxが来ていたら充電が始まり、来て無い状態で放電モードに入ると予想している。
で、PCIバスから抜かれた状態ではバッテリオンリーでのバックアップになると。
これについてはどうだろうか。


>> 満充電状態で、さらに充電しつづけると
>いくらi-RAMでも、そこまでバカじゃないだろう。
>満充電センサーついてて充電しないようになってると思うよ。思いたい。

そう信じたいところだが・・・。
というかリチウムイオン電池は反応時自ら発熱し、自己発熱により
内溶液が沸騰して終いには爆発に至る為、絶対に管理ICがあるのが原則
だからそのような過充電は無い・・・はずだが、ノートPCなどではアダプタ繋いだままで
使いつづけるとやはり凄い勢いで残容量が減っていく。

これはリチウムイオン電池管理ICの機能の内、残容量チェックは
(自分もあまり詳しくないが)電池の+−間電圧をトリガにチェックが行われていて
電圧値が下の閾値を割ると充電モードに入り、上の閾値に達すると充電をやめる作りに
なってるらしいので、よほど慎重な作りにしない限り過充電は起こりうると思われる。
392Socket774:2006/01/17(火) 23:14:51 ID:XtnrsZ/v
ちなみに368氏ののRev.はいくつ?

うちのは1.2だった。
起動中はLEDがチカチカして綺麗っつーかなんつーか。
いや、アクリルケースじゃないから側板しめちゃうと見えないんだけど。
393368:2006/01/17(火) 23:17:08 ID:Zd42T1i9
>>392
発売直後の最初の物です。Rev1.1というのかな?
394Socket774:2006/01/17(火) 23:23:40 ID:dXDb4cXC
namu-...
395Socket774:2006/01/17(火) 23:32:06 ID:XtnrsZ/v
たぶん1.0だね。んで次は飛んで1.2。
バッテリまわりの仕様も変更になってるかも〜〜〜>1.0→1.2
396368:2006/01/17(火) 23:43:44 ID:Zd42T1i9
>>395
む、そういうことなら1.0なのかな。
確かに1.0と1.2で仕様変更があったかもしれない。
誰か両方持ってて、回路が解る人が居たら比べてくれないもんだろうかなぁ。
397Socket774:2006/01/18(水) 00:11:09 ID:pjv3uqm8
電源OFF中もLEDが黄色とも緑いえない色で瞬いてるんだが
閾値のあたりで判定がふらついてるのかな?
398Socket774:2006/01/18(水) 01:11:24 ID:dlJL9/tU
リチウムイオンは、バッテリセルにIC回路が組み込まれていて、
過充電になる前に電力を遮断する ようになっていたはず

外部回路になってたら、接触不良や仕様違いで絶対に爆発事故が起きる


容量が少なくて、電源によってばらつきが激しい5VSBを2Aも使おうなんて発想をする時点で、
電源周りに対する認識が甘すぎてろくな制御回路入ってない可能性が高い気がするが。
399Socket774:2006/01/18(水) 02:04:26 ID:05jkhShn
下駄屋のってACアダプタだっけ?
5インチベイで8スロット、S-ATA2でACアダプタなら完璧じゃん
400Socket774:2006/01/18(水) 02:17:41 ID:Tc4WmsyT
Li-ion電池ってメモリ効果は起こさなくてもそういう短所があったのね。
どうりで充電式の乾電池が出ないわけだ。
401Socket774:2006/01/18(水) 03:31:03 ID:Ufr20qSv
そこでeneloopでつよ。
402Socket774:2006/01/18(水) 10:44:04 ID:TXLUGTcV
>過充電になる前に電力を遮断する ようになっていたはず

電池側はそうなっているとして、ボード側は遮断判定を見て
供給停止にしているんだろうか?

(俺の改造計画)

i-RAM付属の電池って3端子だと思ったが
その制御端子の仕様がわかれば

@電池除去

A電池BOXの制御端子位置にHi or Low入れるとと充電モードが停止
  充電停止モード=電池使用モード

B残った + - にアダプタ 接続

403Socket774:2006/01/18(水) 12:30:14 ID:pKOGORXL
漏れの改造計画

ゲタ屋のを買う
404Socket774:2006/01/18(水) 14:35:27 ID:on4+SmUi
>403
それは
改造     ×
買い替え  ○
405Socket774:2006/01/18(水) 19:25:29 ID:YoWbJ2eV
ヲイ、もまいら
ゲタ屋だの、Ver.2だの言って新しいモノが出る事が前提になってるぞ

こんな手の拡張カードのRAMDiskなんて昔からあるが
それらが忘れ去られてる事考えると
これで終わりな気もするのは俺だけか?

そうか俺だけか、そうだな、スマンよ。
406Socket774:2006/01/18(水) 19:38:24 ID:6KO7gNeY
夢を捨てない生き物が男なのさ―
407Socket774:2006/01/18(水) 19:56:18 ID:34yZkOBQ
>>405
ヒント: 価格
408Socket774:2006/01/18(水) 20:39:35 ID:KMZmJG8L
>>402
PCIからの信号がなけりゃいいんだから、
PCIに刺す部分にあるラインをこそぎ落とすとかで良いんじゃ?
409Socket774:2006/01/18(水) 20:42:06 ID:Ufr20qSv
>>408
マジックぬっとけ
410Socket774:2006/01/18(水) 21:10:39 ID:PVDNaHXj
ショットキーダイオード + アダプタ が最強の希ガス
411Socket774:2006/01/18(水) 21:30:32 ID:hUZwBKl2
オンボでiram*2ぐらいの機能積んだママンだしてくれないかなあ
EATXでもいいから、鯖機とかでもそこそこ売れそうな売れなさそうな。
412Socket774:2006/01/20(金) 10:48:47 ID:SoXXCuWY
ところで、下駄屋の回答期限である「旧正月」っていつごろだっけ?
413Socket774:2006/01/20(金) 11:11:11 ID:hSo9ZJUb
>>412
旧暦の正月だから1月終わり〜2月始め
414Socket774:2006/01/20(金) 11:24:50 ID:ydv1V7Eu
エンコしてみた

CPU P4 570  メモリ 2G HDDなし

i-RAM x 4 RAID0 に XPpro + 安物Video編集ソフト(PowerDirector)インスコ

元画像
カノプー 720x480 MPEG2 2時間30分録画

MPEG2 640x480 への変換にかかった時間  1分15秒

i-Pod with Video用MPEG4への変換にかかった時間 9分50秒

※いぽD変換は某フリーソフト

415Socket774:2006/01/20(金) 12:42:13 ID:ekpNByur
比較対象が無いと何も言えんが
416Socket774:2006/01/20(金) 13:29:37 ID:ydv1V7Eu
エンコしたことが無い人に言ってるわけじゃないので無視
417Socket774:2006/01/20(金) 13:51:09 ID:IteCJ9H+
418Socket774:2006/01/20(金) 14:30:57 ID:JyNhDF4M
何の参考にもならんよな
頭悪
419Socket774:2006/01/20(金) 17:12:20 ID:hDCrDBSJ
馬鹿の見本だな
日記ならチラシの裏に書けばいいのに
知識の蓄積になるような使いかたしてくれってひ(ryもいってるだろ
420Socket774:2006/01/20(金) 21:35:46 ID:lEznSlPz
ウンコしたくなってきた

421Socket774:2006/01/21(土) 01:43:57 ID:OQdBlNEf
やっとウンコでた
422Socket774:2006/01/21(土) 01:49:45 ID:gSlIzyYF
ウンコしてみた

ウンコにかかった時間 4時間8分11秒
423Socket774:2006/01/21(土) 01:56:07 ID:iaMuBEGa
なにこの糞スレ
424Socket774:2006/01/21(土) 07:38:00 ID:28SEomNp
|■ドスパラ アキバ店


(B1F)GIGABYTE i-RAM(RAMディスクカード) 17,800円
 個数限定特価。


値崩れが始まった
425Socket774:2006/01/21(土) 07:43:47 ID:wjcNC1ro
予価\6,000が\20,000になったのが納豆喰異館
426Socket774:2006/01/21(土) 07:58:14 ID:TTJzAk3X
バッテリー別売りにしとけばそんなもんだったんじゃないの?
というより予備バッテリー売ってくれ
427Socket774:2006/01/21(土) 12:32:59 ID:eC8Qr7Cr
発売から3ヶ月たしかに換えの電池が要るころあい鴨試練

いっそのこと充電動作は無視の電池BOX接続用アダプタを。。

─────┐
          │⌒ヾ ポイ
       [ ]│  ◆ ←古い電池
─────┘
      
     ■ ←電池の形をしている
     (
      )
     (
      )
    ■= J AC
    ↑
    ACアダプタ  

こうすれば改造の必要もないし
428Socket774:2006/01/21(土) 13:24:02 ID:DE6xKrkc
えぇ〜〜ぃっ!!
だからゲタ屋はまだかっ!!!!
429Socket774:2006/01/21(土) 15:15:05 ID:/xmHkjLw
3万超えで買ったバカどもは今何を思うか。www
430Socket774:2006/01/21(土) 16:09:42 ID:eC8Qr7Cr
まさか、いくらなんでも
あれはサクラだろ?
431Socket774:2006/01/21(土) 17:05:33 ID:AQiflzpG
PCデポ(ど田舎)では、はじめから18700円だったぞ。
これでも今2個売れ残ってる。

939Dual-SATA2/XP SP2/クロシコPCI-eX RAID Card/i-RAM1.2*2 8GB RAID0
であかんかった。
RAID Arrayは組めるけど、インスコの際にそのArrayがばらけてる。
インスコしないで増設ドライブ(RAID0)としては使える。
(これはオンボードの場合と全く同じ。オンボではWin2000だと何故かOKだった
けど、こちらは試してない。)
432Socket774:2006/01/21(土) 18:14:02 ID:AaOIN8Ov
こちデポ?w
433Socket774:2006/01/21(土) 20:17:22 ID:AQiflzpG
(そうそう、雪害の心配だけはない街。
その他はなんの取り柄もない、半ば死んだ街、瞬間よさこいの時に甦る。ノシ)
434Socket774:2006/01/21(土) 20:41:43 ID:AaOIN8Ov
ふむ。
ということは、AQiflzpGのi-RAMはデポじゃなくてエレパで買ったのかな?

ちなみにウチにあるi-RAMはエレパで買ったヤツ。
435Socket774:2006/01/21(土) 20:57:54 ID:AQiflzpG
高知のデポだけがその価格ではないでしょ。
多分、全国のデポで同じと思う。
このスレも見るに付け、意外と1.2は、はけてない感じ。
もっとお安くなりそう。
こちデポでは5-6個入荷して、今、残2。
こちエレパにはもう残ってない。(19800円だった。)
436Socket774:2006/01/21(土) 21:48:36 ID:DE6xKrkc
田舎暗号キターw
437Socket774:2006/01/21(土) 22:03:01 ID:AaOIN8Ov
AQiflzpGってmixiはやってないの?
エレパのコミュ作ったから、やってたら入ってくれwww

つーか、こちデポ5個もi-RAM取ってたのか。バカじゃねぇのって、
ちゃんと売れてるから面白いもんだなぁ。
こちってそんなに自作人口いたっけか。
438Socket774:2006/01/21(土) 22:44:39 ID:oGD1s2fU
439Socket774:2006/01/21(土) 22:50:29 ID:+++sLGdL
>>438
>Product announcement coming soon in 1Q2006
ってなってる
一月中じゃなかったのか?
4月までずれ込むんじゃなかろうな
440439:2006/01/21(土) 22:53:27 ID:+++sLGdL
すまん、勘違いだ
こっちはPCI急行の奴だった
一月中は、下駄屋の奴だったな
441Socket774:2006/01/22(日) 09:10:59 ID:g7JIBbxX
>>433
田舎マンセー
ちなみに高知はいいところだったよ。
海がきこえるに影響されて遊びに行ったけど。
442Socket774:2006/01/22(日) 12:16:46 ID:Kuksiusa
もう一回RAID0くずれたら>>385のを参考にメモリ減らそうと思ってたが
ここ半月程度安定している。
挿しっぱなしにしてたUSBカードリーダーを抜いたのがよかったのかな
443Socket774:2006/01/22(日) 12:21:19 ID:MdGLysMy
USBが5V吸い過ぎてPCIの5Vが足りてなかったに一票。 ノ
444Socket774:2006/01/22(日) 13:51:39 ID:Nqev2xaq
最近のUSB機器見て思うのだが
マザボから出てる5Vによくもまぁ
扇風機やマグカップウォーマーなんか繋げられるもんだ

445Socket774:2006/01/22(日) 14:15:28 ID:Sv4ndetT
vistaが出ると同時に買おうと思うんだが
vistaはインストール時に何G必要なのかねぇ
446Socket774:2006/01/22(日) 16:45:07 ID:SIfbwhDD
扇風機やマグカップウォーマーをvistaと同時に
447Socket774:2006/01/22(日) 19:30:41 ID:EkA+aG7z
>>444
同意。
俺はUSB給電のヤツはかならずアダプタ付きUSBハブ通してる。

マザボ焼けると思わんのか?

確定ではないんだが、俺は以前USB給電稼動のフラットスキャナにマザボ焼かれた

448Socket774:2006/01/22(日) 20:25:50 ID:AHISB3q4
夏場隣の席の奴がUSB扇風機回しててカラカラ五月蝿い
席立った隙に羽を指で止めたり、無理に逆回ししたりしてやったが
なかなか焼けんもんだなw
449Socket774:2006/01/23(月) 09:32:48 ID:z8TJBCip
USB扇風機
それは俺の部屋にある唯一の冷房装置


あ、うちわもあるな
450Socket774:2006/01/23(月) 13:23:32 ID:HVs6JSxe
それは冷却装置ですがなw
451Socket774:2006/01/23(月) 19:15:58 ID:jmvhlEwl
これからの季節花粉対策のUSB-O3発生器は必需品だ
452Socket774:2006/01/23(月) 20:35:20 ID:M5vac/uM
先週に暮で買った青戦士PC3200-1GBをi-RAMが認識しない…
他にも認識しない目にあった人居る?

あと、「これは認識しなかった」とかあれば
後の人の参考になるかと思うので↓
------------キリトリ-----------
i-RAMのバージョン:
認識しなかったメモリ:
認識しなかった時の操作:
<<メモリ構成>>
slot3:
slot2:
slot1:
slot0:
------------キリトリ-----------
とかで良いかな?
うちの場合↓

i-RAMのバージョン:1.0
認識しなかったメモリ:暮の青戦士PC3200-1GB-CL3
認識しなかった時の操作:対象のメモリ一枚を追加したが認識しない。
<<メモリ構成>>
slot3:青戦士PC3200-1GB-CL3
slot2:純灰PC3200-1GB-CL3
slot1:純灰PC3200-1GB-CL3
slot0:空

こんな感じ。
453Socket774:2006/01/23(月) 21:19:19 ID:jHwqz3qh
青戦士問題なく使ってるってレスあったような
454Socket774:2006/01/23(月) 21:24:15 ID:VyzK4nPG
要は当落線上をさまよっている、微妙な品質の製品と言うことですな
455Socket774:2006/01/23(月) 21:27:12 ID:nka+BhIU
ミョーな略語使われたら参考にならんがな orz
456Socket774:2006/01/23(月) 22:37:04 ID:1W0Q4IlJ
挿す順番は変えてみたのか?一枚だけだとどうだった?とかの情報の方が
重要ではあるまいか?
457Socket774:2006/01/24(火) 00:56:46 ID:tp7h+zP0
ええい
下駄屋の情報はまだか!
速く出さないと中村屋ネタで埋めるぞ!

下駄屋!
458452:2006/01/24(火) 03:02:33 ID:Ev5IOFJP
遅くなりやした。

>>453
使えてる人がいるのですか・・・。
なんでだろ、やっぱり追加してるのが良くないのかな・・・。
とりあえず、挿すSlotを替えたりはしました。

>>455
BlueFighterなので解ると思ったのですが・・・すいません。

>>456
なるほど。確かにこれではメモリ単品とI-RAMの間の評価にならないですね。
一枚だけはまだやってないです。やってみることにします。
459Socket774:2006/01/24(火) 06:52:40 ID:EF6+njNY
なんかのレビューで
・下のスロットから埋める
・混在するときはPC3200>PC2700>PC2100の順
とか書いてたよ
460Socket774:2006/01/24(火) 17:02:40 ID:Fz9BhvBJ
日経PC21に後継機の事書いてないかい
461Socket774:2006/01/24(火) 17:12:51 ID:iTSQLhdf
ゲタ屋…情報出なさ杉…
出るのまだずっと先であろうDDRDriveですらちょろっと
写真と仕様が出てるのに…
462Socket774:2006/01/24(火) 18:59:23 ID:O+sAj5jQ
時に、下駄屋って結局どこなの?
463Socket774:2006/01/24(火) 21:06:12 ID:L90C8xSC
464Socket774:2006/01/24(火) 21:06:48 ID:5kqtHkvZ
今月中に出なきゃネタって事で
465Socket774:2006/01/24(火) 22:37:16 ID:VDRZ/OHj
ご飯節約して15万貯めた
ゲタ屋の動向によっては・・・
466Socket774:2006/01/24(火) 22:43:09 ID:cUtKN/tY
>>465
いままで、食費いくらかけてたんだよ。
467Socket774:2006/01/24(火) 22:52:08 ID:FQkC80NT
下駄屋の情報はガセなのか?
DDR2メモリ買って待ってるのに・・・(´・ω・`)
468Socket774:2006/01/24(火) 23:24:33 ID:cc+PCKkK
どうみてもメモリさばきたいエルミの釣りです
本当にありがとうございました
469Socket774:2006/01/24(火) 23:43:45 ID:VDRZ/OHj
>>466
刑事訴追の恐れがあるので発言を控えさせて(ry
ホントは939最後のCPUのために月1.5万ずつへつりました
でもi-ramも欲しくなってきて・・
470Socket774:2006/01/25(水) 00:03:10 ID:DZI1FBmJ

信じるものは 足下をすくわれる
471Socket774:2006/01/25(水) 00:18:18 ID:k5UqUZw8
>>467-468 そもそも下駄屋のネタ出所って店員の裏話掲示板だからな
前もってDDR2を買い貯めておこうという人を
極悪糞店員がデマ飛ばして釣ってたんだろう
472Socket774:2006/01/25(水) 00:23:07 ID:CjpARzOW
そういうことだ。
473Socket774:2006/01/25(水) 00:27:08 ID:boA8YlKy
風流な湿布
474Socket774:2006/01/25(水) 00:35:02 ID:R1W6NFxI
まぁでもそのおかげでi-ram暴落で ヤフオクで7000円で(ry
475Socket774:2006/01/25(水) 00:39:57 ID:jdfzANB3
価格操作のための情報の流布は有罪ですよw
476Socket774:2006/01/25(水) 12:40:43 ID:cZcWqKiR
LD株100円切ったら買おうかな
477Socket774:2006/01/25(水) 12:46:42 ID:sJnPqVTd
>>476
Land of Disney in tokyoのことですか?
478Socket774:2006/01/25(水) 12:54:53 ID:crD2tox+
>>475
株価操作だけじゃなかったけ?
でないと、毎日が閉店セールのお店が訴えられるぞ
479Socket774:2006/01/25(水) 13:09:08 ID:jdfzANB3
行こうよ 眩しい 光の世界…♪  も、結構変動してるのな。
http://stock.asahi.com/search/quote.cgi?F=asahicom/Qqdetail4&QCODE=2690&MKTN=T
480Socket774:2006/01/25(水) 14:33:06 ID:QPLhWjUr
逝こうよ眩しい 光の世界…♪

  ハートのスイッチOFFにして〜

あした〜がい〜や〜な人たちが  

逝こうよ眩しい 呼んでる世界…♪
481Socket774:2006/01/26(木) 01:36:11 ID:y/fpMDRC
「とにかく早く発売してくれ」 (1/25)
-----某ショップ店員談
 ゲタの取り扱いで有名な某社が開発中の“i-RAMもどき”だが、
コントローラチップを「i-RAM」で採用しているXilinx「XC3S1000」から
変更するため1カ月ほど遅れ、2月末の登場予定となったようだ。
それにより、メモリスロット数(8本)などスペックの変更はなしに、
更なる低価格化を実現するという。
482Socket774:2006/01/26(木) 01:55:24 ID:na8iCiBp
i-RAMより互換性が向上して価格も下がるならありがたいが、
互換性がもっと危なくなるんだったらヤだなぁ。
483Socket774:2006/01/26(木) 03:48:00 ID:4aJQSuCY
とにかく「安定性」を最優先で頼ム。

メモリとの相性低減、ママンやRAIDカードのSATA相性低減。
構築した領域の崩壊が絶対無く、安定したバッテリ給電。

この条件ならi-RAMと同じ値段でもいい。
484Socket774:2006/01/26(木) 03:53:59 ID:OHVYWSZQ
あんまり頑張るとi-ramより高くなりそうだが…
485Socket774:2006/01/26(木) 04:10:28 ID:4MjBY851
個人的にはセルフテスト機能がほしい。
メモリモジュールが原因としか思えない(モジュール交換で解決した)
データ化けを経験している手前
Memtest86のようなチェックを実施する機能がぜひともほしい。
486Socket774:2006/01/26(木) 04:40:41 ID:4aJQSuCY
「ゲタ屋は少し値が張っても機能充実」
「安いのはi-RAM値崩れ6800円」

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 
     ノヽノヽ
       くく

    コレダ!!
487Socket774:2006/01/26(木) 07:43:41 ID:nN9AhCNd
>>481
販売スケジュール逆算すると?、全然順調じゃない・・・
488Socket774:2006/01/26(木) 07:45:36 ID:JioC/mvx
なんていうかやっぱ延期かみたいな
2月末っていうのも全然信用できない感じ?
489Socket774:2006/01/26(木) 08:43:51 ID:N1PRQUzU
頑張れ下駄屋
490Socket774:2006/01/26(木) 08:50:43 ID:L5fzziUA
>>481
あまりに話の流れのタイミングが良すぎて、フェイクだと思ったら
本当にエルミタにありますね。

私は期待しているのですが、採用チップ変更で開発期間は+一ヶ月というのは
危険な気がするのですがどうでしょうか?
低クロックにするとはいえ、相手は不特定多数の汎用メモリ・・・
491Socket774:2006/01/26(木) 09:42:57 ID:oH8SC7dT
>>490
i-ramは+3ヶ月だったから想定内の範囲です。
492Socket774:2006/01/26(木) 09:45:03 ID:4aJQSuCY
まあi-RAMも数ヶ月伸びた訳で。
そのせいでスレでボコ叩きにされてた訳で。

だからゲタ屋は教訓にして情報出さないんでしょ。
十分検証して生産数も確保して、ドカンと……GW頃か?w
493Socket774:2006/01/26(木) 10:10:37 ID:/D+zFYtN
i-RAMはどうも電源周りのトラブルが多いようで
そもそも、5VSBで高品質な出力を持ってる電源もマザーも少ないんじゃなかろうか?
PCI急行の奴もACアダプタ式みたいだし
494Socket774:2006/01/26(木) 10:50:12 ID:9hND+y3Z
最初の充電と、あとはあまりPCIに触れないことだね
ロースキル猿人以外は普通に使えてる
495Socket774:2006/01/26(木) 10:58:10 ID:yw9Zd6cP
常識的に考えたら、主要部品を互換性無い部品に替えて一ヶ月って、検証期間が0
互換性ある部品なら検証期間確保できるけど、無いなら発売早々不安定要素爆発の可能性が・・・・
496Socket774:2006/01/26(木) 11:07:23 ID:o/9FOyY5
一連のエルミタソースが真実とすると、チップがgigaの特許がらみで使えなくなったのかな?
それで急遽変更と。
497Socket774:2006/01/26(木) 11:22:32 ID:Ch5H2J/k
検証はするよ。おまいらが。
498Socket774:2006/01/26(木) 11:37:44 ID:4aJQSuCY
あんさんキツいなぁHAHAHA!(´∀`)ノ
499Socket774:2006/01/26(木) 11:59:49 ID:JMI8iRQQ
>>496それが一番くさいね
ま、チップ変えてもプログラミング自体は大した変更いらんでしょ
500Socket774:2006/01/26(木) 12:28:41 ID:kE23dWpF
>>497
ワロタ
501Socket774:2006/01/26(木) 12:44:32 ID:2AGRjLxP
3月か
メモリ安くなってるといいな
502Socket774:2006/01/26(木) 13:21:52 ID:N1PRQUzU
いまよりは落ちてるっしょ
503Socket774:2006/01/26(木) 13:47:33 ID:4aJQSuCY
i-RAMはもっと落ちてるっしょ
504Socket774:2006/01/26(木) 13:49:23 ID:oH8SC7dT
ゲタ屋i-ramもどき*4 + PCI-E RAIDカードで1GB/secを実現してみたい
505Socket774:2006/01/26(木) 17:55:02 ID:f/+Zypvp
釣られないぞー(´・ω・`)

なんかもういろいろ延期でフラストレーションがたまってrftgyふjりgsぐfyd
506Socket774:2006/01/26(木) 18:11:01 ID:uX9ohp+L
ゲタ屋のがメモリスロット8本って聞いて買い替えを考えたけど、
PCIで両面にメモリスロットがあるんだったら、
自分のキューブ(ST20G5)には物理的に入らないことが判ったorz
507Socket774:2006/01/26(木) 18:20:09 ID:luCUetOQ
>>506
たぶん5インチベイだと思うよ。
508Socket774:2006/01/26(木) 18:22:47 ID:uX9ohp+L
>>506
そうであってほしいです。
509Socket774:2006/01/26(木) 18:25:33 ID:uX9ohp+L
すまそ508です 
アンカー間違いました。>>507です
510Socket774:2006/01/26(木) 18:44:04 ID:LCuVxLw7
はやくPCIスロット開放してぇ
511Socket774:2006/01/26(木) 19:14:29 ID:PlIX+TPW
よくよく考えると下駄屋の情報ってエルミタ以外は販売元も
他の情報サイトもまったく記事出してないんだよな。
唯一の情報源がエルミタってのもなんだかなあ・・・
512Socket774:2006/01/26(木) 19:27:40 ID:d+zr+iS0
延びたなら、PL以外のどっか入って来ないかな。
513Socket774:2006/01/26(木) 19:35:48 ID:z4pnceYt
しばらくi-RAMでがまんするか〜
514Socket774:2006/01/26(木) 19:38:30 ID:FHELcs5X
容量稼げず増設も難しいi-RAMの欠点を無くして同じ価格
下駄屋のが出たらi-RAMの適正価格ってどのぐらいなんだろね
515Socket774:2006/01/26(木) 19:46:08 ID:9IXMptz/
>>514
下駄屋のがトラブルフリーだとしたら価値無し。
仮に相性問題がでたとしても5,000円がいいとこじゃないかな。
516Socket774:2006/01/26(木) 21:44:14 ID:z4pnceYt
下駄屋の2月下旬登場予定

gigaの圧力でDDR版をキャンセル、
DDRU対応で3月下旬に延期

結局パテントの問題をクリアできずに
あぼーんなヨカン?
517Socket774:2006/01/26(木) 22:32:38 ID:4Kr0jczM
DDR版がキャンセルされたら、売らずに取って置いた
合計8GのOCメモリたちをどうしてくれる…

戯画の買いたくないぞ
518Socket774:2006/01/26(木) 23:38:10 ID:s2F9yIB4
安いバッテリなしバージョン作ってくれないかな。
nf2ママンに512MB*3なんだけど余ったメモリでRAMDISK作りたい。
というか当初はこういう使い方を想定してたんじゃないの?
519Socket774:2006/01/26(木) 23:38:54 ID:OHVYWSZQ
もうだめぽ
520Socket774:2006/01/27(金) 00:01:58 ID:To7Yf/Mu
>>518
そうそう。激安定してるBXなどの
メモリ搭載可能上限が厳しいマザーで、
ボトルネックとなっているファイルIOを
なんとかしたいからi-RAMみたいな機器が欲しいという人は
かなり多いと思うんだけどな。
OS入れるとかのくだらないことやるために仕組みややこしくして
コスト上げたり不安定にするなっての。
521Socket774:2006/01/27(金) 00:41:52 ID:3v21nUhE
でも、商売相手としてウマーなのはゲーマーだからな
522Socket774:2006/01/27(金) 00:54:35 ID:QKcPD8PL
BXマザー狙いならPATA版出すと思うぞ
>>521の言うとおりゲーマー狙いじゃないの?マップデータやら細かいファイル読み書きするし
でもま、言うとおり無理してOSブート出来なくてもいいけどね
523Socket774:2006/01/27(金) 09:02:38 ID:y4F6Ws6a
。。。。とパテント絡みで発売延期をよぎなくされた下駄屋社員が

Bootはいらないよね? という流れを作ろうと必死です
524Socket774:2006/01/27(金) 09:50:21 ID:zQjqDbhi
あらしはスルー
525Socket774:2006/01/27(金) 09:55:04 ID:IHp9dMhS
商売人として考えればDDRメモリ余ってる人ってのはマザボ乗り換えたとか増設したってユーザーだから客層としてはダーゲットになるかもしれないけど、未だBXマザー使ってるユーザーはPCに関心が薄いだろうからターゲットにはなりえない。
ゲーマーの使い方は本来のコンセプトからは外れるかもしれんけど上客には違いないし、本流になってるように思える。
526Socket774:2006/01/27(金) 12:56:40 ID:at/D2w+m
144で不具合報告した者だけど誰かDualOpteron環境でi-ramにOS入れて使ってる人いない?
以前の環境(TDVIA-WOでDualPen3)だと増設カードでOS入れられたんだけど
144でも書いた通り、今の環境(K8T Master2-FAでDualOp)だとオンボでも増設カードでも
OS入れられないんよ。
527Socket774:2006/01/27(金) 13:00:45 ID:Bngh2lqz
もともとギガはゲーマー向けって言ってたしな
電源切るとデータ飛ぶ仕様だったら、ギガあたりが作るんならマザボに乗せた鯖マザーもどき作った方がましな気もするし
528Socket774:2006/01/27(金) 15:19:05 ID:ZpLoniu3
>526
あのカウンターに置いて安売り宣伝してたやつか。
うちはK8N Master2-FAR と PromiseEX8350で4枚RAID5問題無し。
そのVIAマザーはメモリで問題が少しと話してて聞いた気がす。
529Socket774:2006/01/27(金) 18:06:56 ID:xga0vWLK
>527

SATA1.0e完全互換 iRAMは起動ディスクとして使えますと
書いてあるのを恣意的に読み飛ばす理由は。。。
530Socket774:2006/01/27(金) 18:43:33 ID:N3clZnuq
これってどうせ高速なんだから容量稼ぐためにNT圧縮で使ってもいいよね?
531Socket774:2006/01/27(金) 19:20:06 ID:RRnANV6t
no.
532Socket774:2006/01/27(金) 20:57:52 ID:nzW7Umeb
おーまいがー ケース変えたら一番下のスロットに付かなくなっちゃったorz

ヤフオクいきかー
533Socket774:2006/01/27(金) 21:04:20 ID:LXaJL8+9
>>532
つ PCI-6.5CM
534Socket774:2006/01/27(金) 21:08:04 ID:dCC4ecpu
>>530

そーいえば、昔の圧縮ドライブも容量を増やすと言う目的の他に
転送速度が上がる(正確には転送時間が短くなる)と言う余禄もついてたね。
ただ、解凍速度<転送速度と言う場合限定だけど。
今のバスとCPUならどうなるんだろ?
535Socket774:2006/01/27(金) 21:50:03 ID:hcCe1Ceb
>>528
RamDisc 12GB だけで約30マソ ですか。
すげーなー
hdbenchさらして欲しい。
536Socket774:2006/01/27(金) 21:55:40 ID:UbczWZ5h
>>532

空きケース+中古ママンで

   @増設だぁああああ
   A本体のPCI空くぞ う,、,、,、,、

とかポジティブに発想しようぜ
537Socket774:2006/01/27(金) 21:58:03 ID:MSCqJJK2
4×4=16GB
538Socket774:2006/01/28(土) 00:51:09 ID:kjEzSqJf
>>537
志村ぁ!! RAID5!!
539Socket774:2006/01/28(土) 01:37:25 ID:9HgCfcOC
そうか!
i-RAMの領域死亡ってってRAID5で防げるのか!!

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 
     ノヽノヽ
       くく


                   ……何か違う、それ_| ̄|○
540Socket774:2006/01/28(土) 01:46:03 ID:m3hBjSg9
意外にいいアイデアかもしれんね。
541Socket774:2006/01/28(土) 02:15:19 ID:j/Df6ELL
問題は3枚以上使おうとするとだいぶ面倒なことだな。
542Socket774:2006/01/28(土) 09:50:43 ID:lTo1guKj
>538
カトちゃんアリガト
見落としていたよ・・・
543Socket774:2006/01/28(土) 13:11:55 ID:aKY3uhZk
メモリ4枚挿しで5VSB2Aってのが本当だとすると、
2枚以上挿す時点でかなり綱渡りの気がするけどな
544Socket774:2006/01/28(土) 15:09:48 ID:RWyhexir
マザー+電源+iRAMの組み合わせを3セット以上用意し、
別途用意しておいたメインマシンにSATAつないでRAID5か。
さぞ壮観だろうな。

でもiRAMなら2セット同時に自動領域開放位はやりそうだ。
さぞ壮観だろうな。
545Socket774:2006/01/28(土) 16:38:06 ID:RhzKKMEW
ぶっちゃけマザー+電源+iRAMの組み合わせを2つ
2枚x2 だが居なくなる
とすれば1枚居なくなるという現象は起きる

だがココで慌てずリセットボタン押しなおせば内容は残っていて起動可能
起動時BIOSが認識し損なうだけで内容が消えたわけではないようだ

546Socket774:2006/01/28(土) 22:58:53 ID:iQTtyHkc
ゲタ屋だかiRAM2だかはACアダプタにするっていうけど
それって間違えてコンセント抜いちゃったり停電したらあぼーんだよね・・?
547Socket774:2006/01/28(土) 23:03:32 ID:90y38OZx
バッテリー着くんだろうか?
まあ、コンセント抜く前にバックアップとるとかで運用できなくもないだろうが
548Socket774:2006/01/29(日) 00:10:31 ID:NPrnTtb4
ノートなんでUSB2接続で出してくれんかの
549Socket774:2006/01/29(日) 00:16:28 ID:6HVclJ+J
接続だけでいいのか?

SATA−USB変換機¥3000前後を使え
550Socket774:2006/01/29(日) 00:29:42 ID:0V+QO58R
USBじゃ激しく意味なさそうだ
551Socket774:2006/01/29(日) 00:37:36 ID:m03jM/m4
まあある程度転送速度がないと意味無いだろうけど、
USB2の帯域があって、シークほぼ0のRAMDISKなら十分だと思うけれどな。
552Socket774:2006/01/29(日) 00:51:06 ID:RN3U9F9+
それ以前に電源はどうする気なのか聞きたい
553Socket774:2006/01/29(日) 01:07:16 ID:sQqICeT1
自家発電じゃねーの
554Socket774:2006/01/29(日) 01:44:35 ID:a+l3AAh4
電源二系統用意して、それぞれに無停電つなげとけ
555Socket774:2006/01/30(月) 08:11:00 ID:LsBZDH8x
 メインにUPSつけとけばOK。最近安いし。
 コンセント抜けるの心配だったら、5インチベイに入る奴で十分。

 あと、USB2で外部接続しても、ブート革命とかぶち込んでbootableで
使えないんじゃ意味無くない?


 話ワープするが、近所のPC-DEPOT(ど田舎)ですらi-RAM在庫がだぶついて
るのを如実に示す新聞折込広告見て、「年末にかけずり回って探したけど
i-RAM買えなかった者」としては人柱回避出来て、悪いがほっとした。
 となると、あとはi-RAMU待ちなんだが、いつごろでるんかなー?
 まさか、VISTA待ちではあるまいな。
556Socket774:2006/01/30(月) 08:16:21 ID:LsBZDH8x
 ↑>>555自己
 もともとそういうスレだった。
 野暮なこと訊いて、スマン。
557Socket774:2006/01/30(月) 12:43:43 ID:YjZ37Fuh
>>543
メモリ4枚刺しのi-RAM rev1.0を2つRAID0で使ってるが最大5VSB 2.5Aの400W電源で3ヶ月半不具合は出てない。
上のほうで2.0Aで不具合の報告あったから5VSBは1枚で1.25A、2枚で2.5A、3枚で3.75Aぐらいか?
558Socket774:2006/01/30(月) 13:12:13 ID:4RBv8+45
それは君の愛が豊富だからだよ
559Socket774:2006/01/30(月) 19:56:32 ID:q25//yhD
>>545
遅レスだが、昔ちと話題になった↓のケースを利用するのはどうだろうか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040515/etc_adfdb2.html

電源乗せ換えなきゃ駄目だろうけど・・・
560Socket774:2006/01/30(月) 21:09:51 ID:C0jbGESm
5インチベイに内蔵できるUPSって今普通に新品で買えるのあったっけ。
ニプロンが出してるキャパシタくらい?
561Socket774:2006/01/30(月) 22:08:57 ID:31dhcD3K
見た目OAタップで微妙にUPSついてるやつの出番だ
DDR Drive de GO!
562Socket774:2006/01/31(火) 12:33:05 ID:9LifqnFY
A8S-XでRAID0、x64あっさり動いた

nForce4であれだけ苦労しとったのに(T-T

563Socket774:2006/01/31(火) 15:09:16 ID:qMeOuQ6F
ずいぶん下がったな・・・
嵐の前の静けさか?w
564Socket774:2006/01/31(火) 15:21:01 ID:APeVv0XY
ゲタ屋降臨するまで静かべやー
565Socket774:2006/01/31(火) 15:51:40 ID:ieb9xaXn
所詮こんなもんだろ
俺も買って数日遊んだら飽きてすぐ売ったし
566Socket774:2006/01/31(火) 19:20:48 ID:APeVv0XY
os組みには神ドライブじゃないの?<愛RAM
567Socket774:2006/01/31(火) 21:03:17 ID:H8SyC+6e
狂おしく身をよじるように走る。
568Socket774:2006/02/01(水) 03:35:26 ID:MVfFpfxE
>>567
うんこ漏れそう?
569Socket774:2006/02/01(水) 21:10:39 ID:IyqpUoJI
>>568
悪魔のi だよ。
570Socket774:2006/02/01(水) 22:25:48 ID:lKgcTvgn
>>563
安定して動いちゃうとただのディスクと変わらんから気にならなくなるし、
動かなくて騒いでた奴ももう騒ぎ疲れたんだろう。
571Socket774:2006/02/01(水) 23:25:05 ID:Elcrf1Oq
取り外されて剥き出しで放置されてる・・・・・
6万は高かった
572Socket774:2006/02/01(水) 23:33:30 ID:IBD8+/6/
もう我慢しすぎて射精しそう
573Socket774:2006/02/02(木) 07:47:36 ID:lVIKsKzQ
>>571
色々弄くり回せる訳じゃなく遊び甲斐が無いのに6万は高いわな
574Socket774:2006/02/02(木) 07:49:49 ID:cPOJus3P
メモリ自体はほかに使いまわせるんだからいいじゃないか。
575Socket774:2006/02/02(木) 07:56:31 ID:lVIKsKzQ
>>574
あー、確かにそうだね。
自作板の人間なら昔買ったVGAとかM/Bとか押し入れで眠ってるだろうし、
2万の板が転がっていても不思議ではないか・・・
576Socket774:2006/02/02(木) 10:58:14 ID:c/b1QJs6
ストレージデバイスは色々弄くって遊ぶものじゃないだろ
ストレージ高速化の目的はファイル読み出しとアクセス速度うpの一点に尽きる
それは15000rpm HDD RAID0 10連装したからって目的は同じだ

ストレージ高速化の投資に何万もかけるのは意味無いと思う人は
最初から普通のATA 単騎にしとけばいい。
577Socket774:2006/02/02(木) 14:49:50 ID:g5TgFF8U
>>528
超遅レスだけどサンクス。そそ、カウンターで安売りしてたよ。
そうか、そのマザーでは動いてたんだ・・・orz
将来的にメモリ多めに積みたいからSuperMicroのH8DCEを狙ってるんだけど
もしまたOSがインストできなかったらってと思うと、激しく躊躇してしまう・・
体感でDualPen3+i-ram>DualOpteronだからなぁ・・・
一度体感しちゃうと止められなくなっちゃうよ。
578Socket774:2006/02/02(木) 20:47:29 ID:lcta4yjq
要はカード経由であれ認識出来ればOKなので

狙っているママンでiRAM OKのRAIDカード認識出来るなら
それ経由でOSは入ると思われ

クロシコRAIDカードは速度度外視すれば安くて
iRAM OKだ  ユーザーにはありがたい
579577:2006/02/02(木) 21:57:16 ID:g5TgFF8U
いや、マザーに付いてるSATAでも増設カードでもOSが入れられなかったんだ。
SATAが付いてないマザーの時はカード経由でOS入れてたんだけど
新しく買ったマザーではダメだったんだ。
OSはWinXpで、CDブートでi-ramに指定してフォーマット、ファイルコピーが
終わって再起動掛けると立ち上がらない・・・・
しょうがないから今はラプタンにOS入れて動かしてる。
けど、やっぱり比べ物にならないよ・・・
580Socket774:2006/02/02(木) 22:02:29 ID:RQeBSVcY
>>579
オレの場合だがブート順にHDDを入れるとダメだった。
今はCD-ROM>FDD>(disable)でFDDがカタカタ言ったあと普通に立ち上がる。
581Socket774:2006/02/02(木) 22:05:49 ID:QaTZmPBR
>>578
そんなに遅いのか?
クロシコRAID0の130MB/Sって
582Socket774:2006/02/02(木) 22:09:53 ID:RQeBSVcY
>>581
578ではないが、RAID0なのにPCIがボトルネックになって1枚挿しと
速度が変わらんということだろう。
容量増やすためだけのRAID0に成り下がる。
583Socket774:2006/02/03(金) 00:05:45 ID:eDFvZvUa
クロシコSATARAID4P-PCI
HD Tune: GIGABYTE i-RAM Benchmark

Transfer Rate Minimum : 83.8 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 94.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 92.1 MB/sec
Access Time : 0.0 ms
Burst Rate : 91.4 MB/sec
CPU Usage : 17.2%

マザーはi875。ICH5Rだと110MB/secぐらい出るんだが、うちの環境では
どうもファイルが破損するのでやむなく...orz
584Socket774:2006/02/04(土) 10:24:29 ID:O9RGUhZt
おなじSilチップでもオンボードRAIDだとRateは同じで
CPU Usageが50超える。17%に下がるだけでもクロシコ買った価値はあると思われ
585Socket774:2006/02/04(土) 13:11:38 ID:n2wr+Amb
>Access Time : 0.0 ms
は魅力的だが、
>CPU Usage : 17.2%
は少し高いかも

他の数値はhddのraid0と変わらない気がした昼飯前の午後
586Socket774:2006/02/04(土) 13:28:20 ID:DSwPKOa2
バックグラウンドでなんか動いてたとか。
587Socket774:2006/02/04(土) 13:30:18 ID:n4fHX2xU
>>585
そりゃ劇的に差がつくようなパラメータで比較してないんだから当然だろう。
Access Time : 0.0 msが効果を発揮するのはランダムアクセスの時だしな。
ふつうのHDDはシーケンシャル時の数パーセント程度まで性能落ち込む。
i-RAMはほとんど低下しないぞ。
588Socket774:2006/02/04(土) 13:57:34 ID:n2wr+Amb
わかってる

上のベンチはランダムアクセスのデータじゃ無いようだからそこに突っ込みたかった
出来ればランダムアクセス時のデータをくれないか?
589Socket774:2006/02/04(土) 14:53:30 ID:5Pm9ggr4
590Socket774:2006/02/04(土) 16:06:33 ID:kduFqa+v
くそー、ゲタ屋の情報はまだか!!!!
591Socket774:2006/02/04(土) 16:58:36 ID:vxu6OFMc
今出ている下駄がAGPとPCI-Xの変換用なので、同様な商品として
PCIとPCI-Xの変換下駄が出る・・・・・・というのが下駄屋の真相だったりして
592Socket774:2006/02/04(土) 22:15:17 ID:MVo6uHBa
パワーリープだとしたら、久々の新商品だな。

この間HPアクセスしたら、半自動でシステム診断プログラムをダウンロード出来て、
合う製品(グラフィックカードやHDDまで)やバイオス
が一発で出るようになってた。

社員に日本人が居るのか・・・?


それに比べて、トヨタのHPは近所に希望車種の販売店がねえと
見積もりすら作らさせて貰えねえの。
傲慢だわ・・・。
593Socket774:2006/02/05(日) 13:36:42 ID:0Oe3EHEP
早く一万切るようにならねーかなー
ぼられるのがきにくねえ
594Socket774:2006/02/05(日) 21:35:27 ID:zsinlux7
今バックアップ14時間だけど、
バックアップ1週間くらいにならないかなあ
事故って家に帰れなかったら(((((((;゚д゚)))))))
595Socket774:2006/02/05(日) 21:43:02 ID:W1a+/giV
つUPS
596Socket774:2006/02/05(日) 21:55:21 ID:6uvwtGRV
実際には14時間も持たないでしょ?
瞬低対策程度と考えるほうがいいでしょうな。
UPSでも停電一日とかだとさすがに持たないし・・・

というわけで つ[バックアップソフト]
597Socket774:2006/02/05(日) 21:56:40 ID:yndaPKp9
あるいは¥8000前後のバックアップツールで保存
数分で復活出来る
HDDのチェックディスクくらいに思ってれば良い
598Socket774:2006/02/05(日) 22:17:42 ID:So5PVPgs
当然、バックアップ先は、更に大容量のiRAMだよな
599Socket774:2006/02/05(日) 22:31:18 ID:dU+egb8l
つ 発電機で電源確保
600Socket774:2006/02/05(日) 22:56:10 ID:rZ4eftf/
つ 自家発電
601Socket774:2006/02/05(日) 23:23:18 ID:g7gUaEqe
>>594
1日以上バッテリー給田可能なUPSを入れて、さらに自宅に
太陽光発電システム入れたら、1週間くらい余裕で持つんじゃないのか。
工事費込みで500万円くらい?
602Socket774:2006/02/05(日) 23:27:00 ID:rZ4eftf/
安いな。・・・視点が微妙におかしい気もするが。
603Socket774:2006/02/06(月) 03:22:05 ID:B8rU1+PI
つか普通にUPSでいいだろ。
そもそもUPSなんて必要な容量から逆算して選ぶんだから。
604Socket774:2006/02/06(月) 09:53:30 ID:UdOzSp5y
UPSもバッテリだし劣化するぞ
数年でUPSとしての機能がなくなるどころか、逆に電源断を引き起こす装置になる

しかも、瞬電を防ぐのと
停電時のシャットダウンでは必要な数字も変わってくる。

さて、iRAMで保持するのが数分なのか 数日なのか・・・・・・


大は小を兼ねる理論で言えば、発電施設しかない!
605Socket774:2006/02/06(月) 10:20:58 ID:VyHlELia
バックアップソフト使えばいいだろ
HDD でCHECKDISKにかかる時間くらいで復旧する罠

予算もUPSより安くすむし、確実
世代管理も出来る
606Socket774:2006/02/06(月) 14:40:45 ID:B8rU1+PI
>>604
そんなの当たり前、つかUPS素人かって話だわな。
自作板の連中って知識が偏ってるっていうか、要求がデカイ割りにはケチって言うか。
ま、ケチなソリューション語らせりゃ右に出るものいないから悪い訳でもないが。
607Socket774:2006/02/06(月) 22:11:07 ID:1lQIZysB
最近は家庭用燃料電池って安いんじゃなかったっけ?
都市ガスLPガス灯油なんでもあった気がする
608Socket774:2006/02/06(月) 22:22:56 ID:PzyERBWl
つ[常温試験管核融合]
試験管1本ありゃ足りるだろ。
609Socket774:2006/02/06(月) 23:16:56 ID:y2bePBHB
>>608
15年以上経ったけど・・・・だめだったねえ。

本当だったら、世界は変わってたはずなのに。
610Socket774:2006/02/06(月) 23:19:00 ID:/F0haxIM
GIGABYTEのHPにver3が載ってたが何が違うんだ?
611Socket774:2006/02/06(月) 23:22:57 ID:IFuj+s33
>>610
書いてあるじゃん。
3.3Vと5Vの両方に対応したって。切り欠きが増えてる。
612Socket774:2006/02/06(月) 23:27:56 ID:/F0haxIM
>>611
気付かなかった。orz
thx
613Socket774:2006/02/06(月) 23:33:32 ID:IFuj+s33
>>612
つうか、Ver1.3だべやw
614Socket774:2006/02/06(月) 23:37:15 ID:gb6G3Oi5
>>610

台湾サイト見たけど、この部分じゃね?

Power Interface

PCI 2.2 mechanical compliant slot
Support PCI 3V & 5V Slot
     ↑
1.3だけこれが追記されてる
615Socket774:2006/02/07(火) 00:01:28 ID:fC60MP6d
つーかβ版を売ってるんじゃないだろうねギガはw
616Socket774:2006/02/07(火) 00:02:57 ID:y2bePBHB
10年前のパソコンにも刺せるってことかい?
617Socket774:2006/02/07(火) 00:09:17 ID:K3cYRuNk
>>616
鯖系の板とかは32bitの方は5Vオンリーとか結構あるんじゃない?
618Socket774:2006/02/07(火) 00:13:38 ID:h1tbNZ6T
PCIスロットに拘らずにアダプタにしろよ>戯画
619Socket774:2006/02/07(火) 07:38:28 ID:XkwCKnjG
>>617
あらあら、オイラはPCI2.1になった時点、7年くらい前に
5Vは切り捨てられたと思ってた。

ほんとうにPCIバージョンのの互換性は調べてもわかんね・・・。
PCIのグラフィックカードはバイオス容量とかあっても結局刺さなきゃ
わからんし・・。
620Socket774:2006/02/07(火) 10:03:02 ID:XO19vbn9
NEC VALUESTAR G (シリアルATA)で i-ram を使えないでしょうか・・・
ネット上の情報を時間をかけて調べたのですが分かりませんでした・・・
621Socket774:2006/02/07(火) 10:07:42 ID:Ll/Rn9li
>>620
俺のところにそのパソコンを持ってくれば調べてやるよ
622Socket774:2006/02/07(火) 10:11:00 ID:LB1nMVBh
V166で動きますか?
623Socket774:2006/02/07(火) 22:06:16 ID:8axLrdvU
>>620
インテルのチップセット(i9x5)なら動くとは思うが、買うか買わないかはアナタ次第。

対応マザーボードチップセット
Intel ICH6、ICH6R、ICH7、ICH7R chipsets
/ VIA nForce4 SLI、nForce4 4X、nForce4 SLI Intel Edition + MPC04 chipsets
/ SiS 964、965L chipsets / VIA 8237R / ULi M1689
ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_i-ram.html
624Socket774:2006/02/07(火) 22:09:47 ID:UknowADV
>>620-622

ケース開けてSATAチップ自分で確認して動作報告か検証記事でも探して確認したほうが早い

ただしボードでかい上に2スロット分は確実に圧迫するから中身に余裕のないメーカー製は十分確認して導入すること

俺はi-RAMの1スロット直下にクロシコのGbE挿してる(かなりぎりぎり)
625Socket774:2006/02/07(火) 23:35:49 ID:gMzGliLC
>>620
とりあえず買っちまえ。
動けばそれで良し、動かなかったら一台自作。
626Socket774:2006/02/08(水) 02:18:16 ID:P8K3qR7X
>>616
俺の●マザーのPCI-Xにも刺せるようになったと言う事だよ
627Socket774:2006/02/08(水) 09:28:36 ID:n8kL8IBv BE:45494674-
 とりあえず動作報告

CPU: AthlonFX55(素のまま)
MEM: 2GB
M/B:ASUS A8N SLI(nForce)
G/B: ELSA GLADIAC970 GTX

i-RAM: Ver.1.2

 満充電にならないと、たとえDoze上から領域が見えていてもアクセス
できひんのは、なかなかドツボった。
628Socket774:2006/02/08(水) 11:46:16 ID:RjRwYzS6
>>627
ナニーー そんな現象があるのか。

じゃあ、GIGABYTEのGA-K8NSProでは使えなかったのは勘違いで
満充電になってなかったからだけなのかぁ?ヤラレターーーー

よく満充電になるまで我慢しましたな……
629Socket774:2006/02/08(水) 17:11:31 ID:oyrOtnqR
バックプレーンにi-ram刺して使おうと思っています。
電源はATXとPS/2とどちらが良いのですか?
ATXだとCPUボードが無いとカードに電気が来ないのでしょうか?
PS/2だと電源入れっぱなし?
エロい人おせーて
630Socket774:2006/02/08(水) 19:14:57 ID:vI2+6O4g
>>627

俺もDOS上で領域認識してRAIDも組めたけどOS上で何度も見失って
RAIDドライバ再インスコ繰り返したり再起動まで認識しなかったことがある

起動してBIOS Setup呼び出してi-RAMのバッテリーLEDが常時緑点灯になるまで充電
そうするとまともに動き出す
未だにLED点滅しっぱなしとかBIOSでは認識されているのにOS起動したら不安定とか
認識しなくなるという人はお試しあれ

>>629

バックプレーンでのPCI拡張でのi-RAMの使用は物によるらしい
バックプレーンの設計がケチってるとSATAつなげても認識できないらしい
どうやらi-RAM自体の認識はSATAからではなくPCIかららしい

確かそういうことがあったからもう一台適当なPC組んでそっちにi-RAM搭載して
SATAケーブルをメインPCに引き回して使ってる人が居たような

実際バックプレーンにi-RAM大量に挿し込んで使用してる方いますか?
631Socket774:2006/02/08(水) 19:29:43 ID:Z9VjZMfe
>>630
はいぃ??
632Socket774:2006/02/08(水) 22:41:25 ID:jkyEHuQW
>>831
相棒に出演してる人のまね?
633Socket774:2006/02/08(水) 23:19:35 ID:BnbN+uJ9
俺が買ってきた時は

箱から出して組み立てる
   ↓
一風呂浴びてくる
   ↓
ビールを一杯 一仕事のあと(゚д゚)ウマー
   ↓
おもむろに電源を入れOSインスコ
   ↓
 万事問題なし
634Socket774:2006/02/08(水) 23:38:45 ID:xdLEfFRS
>629
ATX+裸バックプレーンの場合はCPUボードを挿さないと認識されない。
これがPCI to PCI等のケーブル経由PCI拡張システムなら話は別ですが。

あと、ちょっと気になる事が。仕様を確認してて気付きましたが、
安物(化石物)のバックプレーンはPCI verが古い物が多いので
動作保証のPCI 2.2規格を満たす物が無難でしょうか。最悪、充電されません。
635Socket774:2006/02/09(木) 01:22:21 ID:aohR3Fd8 BE:38995564-
>628
 届いた時にボード上のボタンスイッチで確認したところ充電池は空っぽ
だった(というか、空っぽで大丈夫なんだろか?蓄電池って)んだけど
組み付けたら、OS上からきちんと認識できて容量も1GB(512MB x 2)
で表示されたんだよね。

 ところが初期化しようとしたらOSハングアップで、うんともすんとも
応答しなくなり、電源ガチャ斬りでリセットしたら、今度はOSすら
立ち上がらなくなってしまって(苦笑
 (Dozeが「あるはず」のi-RAMにアクセスしようとしてあべし)

 んで、あわててGIGABYTEのサイトを確認したら、紙のマニュアルに
なぜか記載されていない「充電時間6時間」とかいう記述があったのね。

 やれやれと胸をなで下ろしつつ、一晩寝かせて翌朝電源入れたら
何事もなかったかのように初期化もFormatも完了、あ〜びっくりした。

 ということなのでありおり。

>630
 まさにおっしゃるとおり。
636Socket774:2006/02/09(木) 01:47:10 ID:UEKkXAmJ
i-RAM2自体出ない気がしてきた
637Socket774:2006/02/09(木) 02:00:46 ID:AE6uXJKA
>>622
それ系の有名サイト行ってみ。NEC PC−98での動作報告が上がってる。
そこではi−RAMの電源制御の解析がほぼ終わって5インチベイ内蔵の改造やら今行ったら外箱の案が挙がっている。
さすがクロシコのキワモノを生み出した作者が多数いるところだよ。
638Socket774:2006/02/09(木) 12:26:34 ID:cQPRy/8u
DDR DRIVEのネタはこのスレでOKですか?

ACアダプタに接続するようですが、本体に電池がついているのかどうかが
心配です。ついてなかったら、アダプタが間違えてぬけた瞬間死亡だし。

DDR DRIVEで8枚挿しがでたらいいな〜
639Socket774:2006/02/09(木) 15:22:55 ID:qMfRMSgW
(´-`).。oO(週間アスキーに下駄屋(ry)
640Socket774:2006/02/09(木) 17:30:27 ID:PhtIHS+a
マニュアル読まずに聞くけど、
メモリ交換するときはバッテリ抜いた方がいいの?
641Socket774:2006/02/09(木) 18:11:29 ID:d5EFo7I/
多分ね
めんどくさくなってバッテリつけたまま抜き差ししてるが問題ないけど
642Socket774:2006/02/09(木) 19:04:02 ID:hXG6KAxQ
俺が買ってきた時は

箱から出して組み立てる
   ↓
親から早く就職しろと罵声を浴びせられる
   ↓
バットで目一杯 一仕事のあと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 殺ッチャッタ
   ↓
おもむろにスーツケースに入れ庭にインスコ埋め
   ↓
 万事問題なし
643Socket774:2006/02/09(木) 21:03:40 ID:He5CL06M
つうほうしますた
644Socket774:2006/02/09(木) 22:43:20 ID:hTaJ3Tq5
こんなのより
シリコンディスクビルダー使おうぜ

・無音、低消費電力!!
・メディア自体が不揮発性、取り扱いが簡単!!
・4枚ざしによるHDD並の速度!!

そんな3拍子そろったシリコンディスクビルダーを今すぐゲッティン
645Socket774:2006/02/09(木) 22:48:29 ID:T5H7W4Ul
>>644
オマイがレポ汁。
646Socket774:2006/02/09(木) 22:54:16 ID:hTaJ3Tq5
・SATA、PATAのデュアルインタフェースを装備!!
も忘れてた

>>645
それはちょっと・・・
647Socket774:2006/02/09(木) 22:57:47 ID:oxbmvcea
>>642
なぜ組み立てた親を箱に戻さないんだ!
648Socket774:2006/02/09(木) 23:02:14 ID:bAKSQuIn
>>644
おれも興味はあるんだが4GB4枚挿し&RAID0ぐらいしないと実用に耐えない
と思う。だがそんな予算は無い。あとは専用スレでやってくれ

CF×4枚でシリコンディスクを作れるアダプタが登場
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135778540/
649Socket774:2006/02/10(金) 07:50:00 ID:L9kr5/In
>>639
(´-`).。oO(週刊アスキーはエルミタージュを転載してるだけだろうに・・・
650Socket774:2006/02/10(金) 08:08:44 ID:IaN6IFxs
(´-`).。oO(最近は雑誌も情報源がインターネットだからなぁ…
651Socket774:2006/02/10(金) 18:10:53 ID:2IM3cxkr
SATAII対応のi-RAM2が本当に出ると仮定して、これでRAID0を組むと
どうなるかを考えてみたい。

メモリの帯域にはまだまだ余裕があるので、バス幅が太くなった分、つまり
単純にスピードが二倍になると考えると、単体では200MB/sくらいはでる可能
性がある。これでRAID0を組むと400MB/sを越える可能性もあるが、↓を見ると、
ICH7でもSATAとICHは3Gb/s、つまり375Mb/sがバス幅の限界ということになる。
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2005/11/17/012al.gif

これによりi-RAM2のRAID0は375MB/sがベンチ結果となると予想しているのだが、
みなさんの意見を聞かせてください。
652Socket774:2006/02/10(金) 18:23:01 ID:d1V3dC/3
>>651
まあがんばれ。推敲と英語の勉強を忘れるな。
653Socket774:2006/02/10(金) 19:28:38 ID:x8xKN3Wi
>>651

とりあえず、SATAIIの帯域は375MBじゃなくて300MBだよ。
654Socket774:2006/02/10(金) 21:11:08 ID:O0zwfhuQ
>>653
オンボードは300MB/sの帯域をシェアしてるのか。
655Socket774:2006/02/10(金) 22:32:29 ID:ydBwLmfM
>>651
実際にSATAケーブル上を流れるデータが3Gbps。
8B10Bで2割損して2.5Gbpsが実際に交換できるデータ。
そこからさらにプロトコルのオーバーヘッドで数パーセント損する。
1ポートあたり260〜270MB/s程度が上限だろう。
2ポート使ってRAID組むとしたらPCI Expressのx4くらいは必要だろうな。
656Socket774:2006/02/11(土) 00:41:33 ID:z77SDgVb
そこでこれですよ
Sonnet、eSATA×8を備えたインターフェイスカード
〜4台のHDDを収納可能なeSATAケースも
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0210/sonnet.htm
657Socket774:2006/02/11(土) 02:03:03 ID:z77SDgVb
連投スマン
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/11/news002_4.html
ワンネス2階にあるジャンク&中古PCパーツショップ「じゃんく屋わんねす」に、ギガバイト「i-RAM」が販売されていた。
価格は1万4980円で、在庫は金曜日の夕方で2枚だった。
箱に貼られたシールに「B級品」と記載されているのがちょっと気になったが、ショップによると「修理戻り品や店頭展示品、
箱に傷がついたものなどが該当する記述です。つまり、一般ユーザーが使った中古品よりも状態がいい可能性も高いです」とのことだ。

新品の投売りマダー?
658怖すぎるwwwww:2006/02/11(土) 03:34:55 ID:LDLA9WCO
適正価格は2980円だな <B級品
659Socket774:2006/02/11(土) 09:43:15 ID:+/x1dXft
チップセットによって使えない報告があるけど、何故か
うちのnForce4で問題なく動いてます。
 (ASUS A8N-SLI Premium)
ドライバもnFoece6.70であっさり認識、トラブル無し。
メモリは秋刀魚/Hynix 1Gx2 + 512MB x2の4枚。
スタンバイ、ハイバネともクリア。

報告まで。
660Socket774:2006/02/11(土) 11:38:05 ID:6VPeb7bH
>>659
報告ご苦労様。
RAID組まないならnForce4も公式対応チップセットだから普通に使える。
動かないって報告出てるのは電源・バッテリ周りかPCIスロット勘合の問題っぽい。
機会があったらnForce4のRAIDに挑戦して報告してみてください。
661Socket774:2006/02/11(土) 13:23:28 ID:x95KlEc3
下駄はまだかと・・・
662Socket774:2006/02/11(土) 14:06:01 ID:LDLA9WCO
ゲタ屋ビビッてるHEY HEY HEY!!
663Socket774:2006/02/11(土) 16:00:55 ID:NblkN0QH
6300ESBでの動作報告ってあります?
664Socket774:2006/02/11(土) 17:34:34 ID:iUkQF80P
>663
当方Iwill DH800-JCで2枚使用、単体ではOK、RAID0はNGでした。
現在クロシコSATA2RAID-PCIXでRAID0で2枚使用中です。
665Socket774:2006/02/11(土) 18:59:40 ID:+wCW+NRP
SIS655FX(GA-8S655FX-L)でのRAID0成功記念カキコ

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 3081.53MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz
Processor Pentium4 3081.52MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz
VideoCard RADEON 9550
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 2096,620 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/02/11 18:53

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HDT722516DLAT80
IC35L090AVV207-0

SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
PLEXTOR CD-R PX-320A

SiS 180/181 RAID Controller
SiS RAID 0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
107957 95453 117383 207461 53021 108876 37

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
51563 20336 11320 204 181882 186861 155859 76133 C:\100MB
666Socket774:2006/02/11(土) 21:45:06 ID:laqboOYr
これってどこのメーカーからいつ頃お値段いくらぐらいで出てくるのでしょうか?

「とにかく早く発売してくれ」 (1/25)
-----某ショップ店員談
 ゲタの取り扱いで有名な某社が開発中の“i-RAMもどき”だが、コントローラチップを「i-RAM」で採用している
Xilinx「XC3S1000」から変更するため1カ月ほど遅れ、2月末の登場予定となったようだ。それにより、
メモリスロット数(8本)などスペックの変更はなしに、更なる低価格化を実現するという。
667Socket774:2006/02/11(土) 22:44:07 ID:pNXTj86k
どういう認識の仕方になるんだろう

もしやSATAコントローラ搭載で、
SATAコントローラ + ドライブ という認識になるのかな。それなら神すぎる
668Socket774:2006/02/11(土) 23:00:57 ID:6e/eVKSK
FPGAのサイズを1000から400に変えるか、CoolRunnerに変えるか
XilinxやめてAlteraに変えるかlaticeに変えるか、そんな感じじゃないの?
669Socket774:2006/02/11(土) 23:10:24 ID:tY7vX1Xg
2月25日

何かがおこる。

ワクテカして待て
670Socket774:2006/02/11(土) 23:11:56 ID:pNXTj86k
糞店のやりそうなこと

GIGABYTE i-RAM \14,800
PowerLeap DDR-Drive \14,800

なんで値段同じなんだよと
671Socket774:2006/02/11(土) 23:45:05 ID:TmO05APc
>>669
はいはい電車が止まるのね
672Socket774:2006/02/12(日) 07:12:12 ID:3TpJQtbr
いやいや糞店ならギガより高く売るだろ。
それにしてもオク久しぶりに見たらi-ramエライ事になってるな
高騰してた頃って何ぼぐらいで売れたっけか?
673Socket774:2006/02/12(日) 09:24:28 ID:M7316qHV
ナマモノを小売店から仕入れて転売で利益を得よう という時点で無理がありすぎるだろ
674Socket774:2006/02/12(日) 10:36:15 ID:BHJaicSM
ヤフオクに「読書速度HDDの20倍!!」
はぁ?どくしょそくど?www
















よみかきそくど、ね・・・orz
675Socket774:2006/02/12(日) 14:24:38 ID:YWOebpc5
つか普通に中古屋に売ったら今どれくらいなんだろう
676Socket774:2006/02/12(日) 14:30:20 ID:RopBYEEq
\280
677Socket774:2006/02/12(日) 14:31:10 ID:Dn2R7miB
お兄さんが\2980で買い取ってあげようか?
678Socket774:2006/02/12(日) 16:02:12 ID:HMGjfsEf
今月ももう終わりなのにゲタ屋はまだか
679Socket774:2006/02/12(日) 17:06:37 ID:RopBYEEq
明日から3月、仕事ガンバロー(^0^)/
680Socket774:2006/02/12(日) 17:38:03 ID:jgzotomj
オイオイ
オレ2月分の給料まだ貰ってないぞ

オレの会社ヤバイのか?
681Socket774:2006/02/12(日) 17:40:10 ID:29Ii1Pzb
たぶん不渡り
682Socket774:2006/02/12(日) 17:41:09 ID:ApqgzqAy
俺は既に3月分の給料も貰ってる・・・orz
683Socket774:2006/02/12(日) 17:55:36 ID:hTuTYQP1
俺、月曜から来なくていいって言われた・・・
今までいろんなとこクビになったけど、
「来月分の給料は払うから、頼むから辞めてくれ」
って言われたの初めて。さすがにヘコむ・・・orz
684Socket774:2006/02/12(日) 18:05:32 ID:XCT/U+tR
会社をクビになり、定職につけない貴方には、
自営業でパソコンヘルプマンをやるべき!
・インターネット設定及び無線LANルータ接続 15000円より
・アフターサービス 1回5000円
てな具合で商売すれば、もうかるかも?
685Socket774:2006/02/12(日) 18:13:31 ID:xcF+5VhF
>>683
へぇ、いい会社だね

オレんとこはクビだろうが働いた分、日割りした給料しか寄越さないぜ
社会の決まりごとなんて糞食らえって会社だな
686Socket774:2006/02/12(日) 18:17:29 ID:svsE+Mvd
>>683
>今までいろんなとこクビになったけど、

普通はクビになんないぞ。
クビにするには、犯罪するとか、横領するとか、無断欠勤するとか
これでもかという理由が必要だ。
687Socket774:2006/02/12(日) 18:32:04 ID:saQ67mFK
>>683
本人には悪いけどよっぽど使えねえ奴なんじゃないの?
688687:2006/02/12(日) 18:34:26 ID:saQ67mFK
ごめん、>>686氏へのレスだ。




683はもっとがんがってください。
689Socket774:2006/02/12(日) 18:34:44 ID:9DenlWeX
そのやり方で荒稼ぎできるなw>>683
690Socket774:2006/02/12(日) 18:45:09 ID:ZtNECoM+
で、失業保険もちゃんと申請すると
まあ、一か月分の給料もらえるなら一応合法だししょうがないかと
近頃は一度雇ってもらえたら、雇い主の都合で解雇できないって思ってる人いるみたいだけど
そんなの、右肩上がりの会社意外は通用しないよ
691Socket774:2006/02/12(日) 19:23:27 ID:xcF+5VhF
>>690
そうそう。
当人のヘマとかじゃなくて、所属部署の売上予算未達成ってだけで切られた後輩がいた。
貢献度が比較的低いだけで切られる時代なのさ。
692Socket774:2006/02/12(日) 19:41:23 ID:svsE+Mvd
普通に労働基準法違反だから、それw

http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
「解雇」で検索
693Socket774:2006/02/12(日) 19:47:14 ID:bSTr5oQf
でもね、社会は
694Socket774:2006/02/12(日) 19:53:09 ID:ZtNECoM+
合理的な理由があれば解雇できるとは書いてあるけど
具体的にははっきりしないんだよね
成績が他の社員より何%以上下回れば解雇できるとか
ぶっちゃけ、理由なんて具体的に検証可能なものでなくてもかまわないんですよ
接客態度が悪いとかね
695Socket774:2006/02/12(日) 20:53:20 ID:ZYnfqVXW
i-ramは終身雇用制をサポートします
696Socket774:2006/02/12(日) 22:48:06 ID:a0Zt0Mxf
えっとさ、i-ramを発売とほぼ同時に購入して、今までほとんど電源切らず使ってるんだけど、
PICのボード増設するときに一度i-ram取り外したらさ、なんか購入時より電池がふくらんでるんだよね。
気のせいだと思いたいんだけど、ふくらんでるように見える。他にそういう人いる?
697Socket774:2006/02/12(日) 22:50:28 ID:xJpqiZlF
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
698Socket774:2006/02/12(日) 22:55:22 ID:odDSFota
>>696
写真プリーズ
699696:2006/02/12(日) 23:04:35 ID:a0Zt0Mxf
>>698
http://www.vipper.net/vip12194.jpg.html
撮ったけど、なんかむずい。わかりづらくてすまん。
指でなぞると、端と真ん中で明らかに厚みが違うのが分かるぐらい違ってます。
700Socket774:2006/02/12(日) 23:28:01 ID:bOxcizFC
黒いのは樹脂製の紙でキャラメルのように電池を包んであるだけ
両面のようなテープで貼って閉じてある、

指で包みの端を持ち上げればすぐその写真のように膨らむ程度に
ブカブカの紙です。 写真まで撮るならすぐ気付くはず。。。
写真撮るなら黒い紙剥いて中を撮ってくれないと意味がない

剥いてから再うpキボンヌ
701Socket774:2006/02/12(日) 23:30:32 ID:bOxcizFC
両面のようなテープで貼って閉じてある、 ×

紙の真ん中を重ね 両面のようなテープで貼って閉じてある ○
ので確かにその分膨らむ
702Socket774:2006/02/13(月) 21:10:57 ID:hqWevpGj
結局なんだったのだよ
703Socket774:2006/02/13(月) 21:27:53 ID:ecxMWOOJ
今お産中。マテ。
704Socket774:2006/02/13(月) 23:03:07 ID:BpdNVj0/
ヒー、ヒー、ヒー
705Socket774:2006/02/13(月) 23:11:21 ID:6M2Oz4UV
>>704
それ、お産中じゃなくて仕込み中だろw
706663:2006/02/13(月) 23:32:10 ID:7rciWd9I
>>664
情報サンクスです

当方、DFI 855GME-MGFにて2枚使用中ですが、やっぱRAID0は
XPインスコ時はNGですた(4G×2で認識される)
IAA入れると認識するんで、6300ESBのドライバがタコなのかなぁと推測
とりあえず、HDDにXPインスコ、IAA入れてRAID0のi-RAMドライブに
丸ごと移行って手段でとりあえず動作中。

当方もPCI-Xあるので、SATA2RAID-PCIXで使用しようかと思ってたんですが、
相性で認識せず>SATA2RAID-PCIX
どうしたものか…
707Socket774:2006/02/13(月) 23:43:06 ID:JQ21ZjMr
>>704
カラムーチョ食いすぎ
708Socket774:2006/02/14(火) 00:18:55 ID:hAjJL72J
ハバネロかも
709Socket774:2006/02/14(火) 01:43:14 ID:WLprg8Gj
>>708は若造か?

チリチリ チッチチリチリ チッチチリチリ チッチチリチリ♪
710Socket774:2006/02/14(火) 06:46:55 ID:6yeAur4m
Foxconn6150K8MAとRev1の組み合わせではTrueImage8(bulid1024の
レスキューディスクで認識してくれん。(HDDは見えるし読み書き可能)

>>204さんはマザー何使っててi-RAMのRevはいくつなんだろう。
711Socket774:2006/02/14(火) 08:12:50 ID:gr/ApYb3
>>709
なにそれ?


スッパムーチョなんか知らねーよ
712Socket774:2006/02/14(火) 09:46:32 ID:8LDciAGz

Ver1.3はどうなったのか・・・
713Socket774:2006/02/14(火) 11:27:34 ID:oU6/D179
気軽に手に入る様になった今でもi-Ram買えない
これに使われてる電池ってあの超爆発する奴でしょ?
怖くて買えない・・・
714Socket774:2006/02/14(火) 12:41:56 ID:mULxHZMZ
>>713
お前はリチウム電池使ってる携帯電話も使えないような人種なんだな・・・
715Socket774:2006/02/14(火) 12:46:53 ID:QC++MYf0
所でバッテリーってどこで買える?
716Socket774:2006/02/14(火) 16:21:36 ID:pu531aFV
>>715
バッテリー屋さん
717710:2006/02/14(火) 16:39:06 ID:6yeAur4m
TrueImage、Ver9のレストアCDからなら書き戻し出来た。
718664:2006/02/14(火) 18:15:29 ID:8LDciAGz
>706
最初はPCI-Xで認識しませんでした。
諦めてPCIに刺したら認識
再度PCI-Xに刺したら認識できました。
何故かは不明、刺し方が悪かったのか・・・
試行錯誤してください。
719Socket774:2006/02/15(水) 03:18:14 ID:QxuDRUc8
>>718
満充電じゃなかったのじゃないか?
720Socket774:2006/02/15(水) 09:28:57 ID:lluZDARL
オマンコ充電て何ですか?
721Socket774:2006/02/15(水) 14:53:07 ID:rxnEQbFO
オマンコを充電するに決まってるだろうが!
722Socket774:2006/02/15(水) 15:25:30 ID:AkcZJRAP
そんなに欲求不満がたまってるのか?
723Socket774:2006/02/15(水) 16:17:55 ID:5cJEgnxQ
いや、充電だから欲求不満にするってことだろ?
724Socket774:2006/02/15(水) 17:41:34 ID:mpf6F1q0
漏れすぎウッ(´Д`)
725Socket774:2006/02/15(水) 19:22:03 ID:BAfrEdeb
>>720
白い液体でいっぱいにすることに決まっておろうが。
726Socket774:2006/02/16(木) 01:54:07 ID:KcLCDsQb
>>7
PCIバスの理論値って133MB/sじゃないのか?
このままじゃSATA2に対応しても意味ないと思うんだけど・・・
727Socket774:2006/02/16(木) 01:56:12 ID:GjTos4sA
>>726
>PCIバスは電力供給しているだけです。PCI-Express版を作っても高速化されるわけではありません。
ちゃんと詠んだ?
728Socket774:2006/02/16(木) 01:59:12 ID:KcLCDsQb
電力供給だけかorz

USBで外付けBOX版を作ればよかったのに・・・
729Socket774:2006/02/16(木) 02:08:47 ID:4BwXGwla
>>728
バスパワーだとPCの電源が切れたら中身のデータも消えてなくなるぞ。
セルフパワーならUSBで繋ぐ必要がない。
730Socket774:2006/02/16(木) 02:09:23 ID:o971OMyh
USBじゃPCIバスより遅いじゃないか。
731Socket774:2006/02/16(木) 02:32:28 ID:kAAVoiK+
いいからPCI-Explorer直結で出せよ。
732Socket774:2006/02/16(木) 02:42:19 ID:AS30El2Q
ゲタ屋こないかなぁ?
733Socket774:2006/02/16(木) 02:45:42 ID:CV8hwUZi
>PCI-Explorer

新たな規格が誕生
734Socket774:2006/02/16(木) 03:35:17 ID:vzMqvQh4
おいおい今年ももうすぐ終わりなのにゲタ屋はまだか!!!
735Socket774:2006/02/16(木) 04:05:56 ID:8OpCwlSg
hermitageは客を煽る所になっちまったからな。
雑誌もネットの噂の転載だし怪しいもんだ。
736Socket774:2006/02/16(木) 04:09:15 ID:oUdFHeHM
>>735
あそこにがせねた乗せられたことってあったっけ?
発売延期とかで、間違った情報が載ることはあるだろうけど
737Socket774:2006/02/16(木) 04:12:16 ID:CV8hwUZi
>>736
89W版X2 4400+はOC報告少ないけどな
738Socket774:2006/02/16(木) 10:18:45 ID:kAAVoiK+
89W版X2 4400+は糞
739Socket774:2006/02/16(木) 13:47:26 ID:0UbU5mFJ
>>729
ヒント:ACアダプタ
740Socket774:2006/02/16(木) 21:16:48 ID:b0iI9cs/
ACアダプタ=セルフパワーぢゃん
741Socket774:2006/02/16(木) 23:00:38 ID:YQ7LQYf1
リンクスのサイトより転載
i-RAM FAQ
1. i-RAM消費電力何どのぐらいでしょうか?
a.動作時、+12Vぐらい消費する。
b.待機モード時、+3.3Vぐらい消費する。


・・・・・・・('A`)
742Socket774:2006/02/16(木) 23:01:43 ID:o971OMyh
まだ直ってないんだよねえソレ。
消費電力っつーたらアンペアなりワットなりで書いてくれないと・・・。
743Socket774:2006/02/16(木) 23:13:55 ID:fVv7MV1I
アンペアでもだめだろw
744Socket774:2006/02/16(木) 23:21:50 ID:hq7ZSpfz
せめてVとAを併記してくれないと(ry
745Socket774:2006/02/16(木) 23:22:33 ID:4BwXGwla
電圧*電流=電力
746Socket774:2006/02/16(木) 23:28:41 ID:o971OMyh
ああ、すまん。動作時12V、待機時3.3Vって情報は出てたから、
あとはAあればWは計算出来るのにな、と思ったの。
でも、待機3.3Vと言いながら切り欠きはどう見ても3.3Vスロット
非対応なんですが。
最新版だと3.3Vスロット対応になったとかどうとか言ってたっけ?
747Socket774:2006/02/17(金) 00:08:56 ID:v7YSqfh/
たぶん作った本人まで理解していな(ry
748Socket774:2006/02/17(金) 00:25:25 ID:1AOh9lAY
公称16Hrバックアップ 電池は1600mAh 3.3V
749Socket774:2006/02/17(金) 13:15:18 ID:sidGmPIR
電池は1600mAhかぁ・・・。
炭酸の日水にも及ばないなあ。
5インチベイ使用にすれば、三本くらいなら入りそうな気もするんだがなぁ。
750Socket774:2006/02/17(金) 17:05:58 ID:PRHx1eXj
3.3Vスロット対応はドコで手に入るんでしょうか?
751Socket774:2006/02/18(土) 03:45:32 ID:exrIZyk8
>750
手作業
752Socket774:2006/02/18(土) 04:13:44 ID:p60VEvTH
hermitageの"I-RAMもどき"情報、全くの別物になっている・・・・
本家I-RAM2発売に期待するしかなさそう・・・
753Socket774:2006/02/18(土) 04:19:32 ID:/Ycsm5Qb
>>752
えーっと、永田化?
754Socket774:2006/02/18(土) 04:19:47 ID:jXNvVN/p
ホントだ。しかも当然のようにPowerleapって書いてある…

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
「あっ…いや…全くの別物なんですけど」 (2/16)
-----某ショップ店員談
755Socket774:2006/02/18(土) 04:32:42 ID:UvK5ttz+
最悪!!
偽情報つかまされて、i-RAM買うの我慢してたとは
756Socket774:2006/02/18(土) 04:46:44 ID:YNJljvHT
すげーガセネタだったのね………orz
757Socket774:2006/02/18(土) 04:57:05 ID:exrIZyk8
>735
おまいは正しい(´・ω・`)
758Socket774:2006/02/18(土) 05:34:39 ID:rEuUla3E
うはwww
hermitageの情報流布で
愛RAMヤフオク株価乱降下うぇwwwwwwwwwwwww
759Socket774:2006/02/18(土) 05:41:24 ID:m0dI5Urs
散々煽った挙句フラッシュメモリーですか…hermitage乙
760Socket774:2006/02/18(土) 05:52:33 ID:rEuUla3E
凹んだ所にベンチ結果次第ではまた気分は激しく上下です。

何処までも釣られてすいません。本当にすいません。
761Socket774:2006/02/18(土) 06:02:22 ID:exrIZyk8
発売したとしても、日本で数十個しか売れないだろうけど・・・。
762Socket774:2006/02/18(土) 06:03:53 ID:rh2YkFRI
逆だよなあ、i-RAMのまとも版だから期待してたのに。
ソリッドステートのものだとなおのこと売れないんじゃないか?
SDBのスレの閑古鳥っぷりからして。
俺ともう一人しか買ったレポートないもん。
763Socket774:2006/02/18(土) 07:18:40 ID:rIB9WuK/
>>758
どこでも買えるのに上がるわけがない
764Socket774:2006/02/18(土) 08:03:32 ID:uc+lMrFO
ここに激しくワロタの俺だけ?
> GIGABYTEのロゴまで再現されている
765Socket774:2006/02/18(土) 08:12:17 ID:YNJljvHT
>>764
いや、ワロタっていうよりなぜそれをPowerleap製と言えるのかの方が不思議。
訳がわからん。
766Socket774:2006/02/18(土) 08:14:29 ID:exrIZyk8
まんまi-RAMだからね。出せるわけない。
767Socket774:2006/02/18(土) 08:22:34 ID:UvK5ttz+
要するにどっちかのOEMなんでしょ
売るときに名前と見た目ちょっと変えるだけで
768Socket774:2006/02/18(土) 08:43:01 ID:E8+fPVBk
i-RAMはPowerleapが開発(製造)→GIGABYTEが(製造)販売してて
Powerleapが独自に類似品出そうとしたけどGIGABYTEが特許をがちがちに固めてるから仕方なく方向転換ってことかな?
769Socket774:2006/02/18(土) 09:24:44 ID:exrIZyk8
特許の話はギガの方だから、それは無いだろ。
770Socket774:2006/02/18(土) 09:27:01 ID:6a/AKdLi
5インチベイに入れることができる

…って期待していたのになぁ(´・ω・`)
771Socket774:2006/02/18(土) 09:54:14 ID:U0wqeZWh
2週間ほど前偶然店でi-RAMを見かけて思わず買ってしまう。
→家に帰って評判はどうなのかなとi-RAMのスレを初めて見て新製品情報に_| ̄|○する。
→いろいろ迷ったあげく傷が少しでも大きくなる前にと3日程前に売りとばしてみる。
→いまここ
772Socket774:2006/02/18(土) 09:54:27 ID:uc+lMrFO
5インチベイはHDDで埋まっちゃってるから、3.5インチベイのほうがいいなぁ。
個人的に。
773Socket774:2006/02/18(土) 10:24:26 ID:H4ZZEcA0
i-RAM2に期待しようじゃないか。
774Socket774:2006/02/18(土) 10:37:48 ID:OQ+2HnFI
もうアホかと
775Socket774:2006/02/18(土) 10:40:16 ID:RZYLt9Pc
>>771
転売ヤーの言い訳and敗北宣言乙
借金のカタに腎臓売って
さっさと氏ね
776Socket774:2006/02/18(土) 10:43:58 ID:p60VEvTH
>771 ご愁傷さまです。私もI-RAM購入直後にhermitageの情報が出て、
かなり凹みました。一時は売却を考えてましたが、なんとか踏み止まり
ましたので、被害はなかったです。(逆にオクで安く買えた人はラッキーですね)

結局、I-RAMの基盤をまんま出しているところをみると、Powerleapの製品が出
ても、独自開発で相性問題を低減した設計ではなくて、I-RAMの改良or低コスト化
だったと予想されI-RAMを買い換えるほどではなかったと思います。

そうなると、HKEPC Tech-Day 2005 Coverage Reportで話のあったI-RAM2の
仕様でかまわないので、
 ・eSATA(3Gb/S転送) 
 ・DDR2 8スロット
 ・外付ケースまたは5インチベイ収納型(メモリー8本だとこのサイズで足りるか?)
2月中に発表してほしいです。
ただGIGAのことですから、発表から発売までかなり待たされるかも・・・・・
777Socket774:2006/02/18(土) 10:47:19 ID:H4ZZEcA0
>>776
事前情報によるとi-RAM2はたしか6月とか・・・
778Socket774:2006/02/18(土) 10:54:24 ID:1r8RWUOB
ベアボーンってキューブ型
とタワーどっちつくりやすいのですか
779Socket774:2006/02/18(土) 11:39:03 ID:ZFr3vrC8
>>778
DELLだと最初から組みあがってるよ
780Socket774:2006/02/18(土) 11:47:08 ID:xC9vKx4M
【パワリプに】SolidStateStorage総合Part14【ズコー】
781Socket774:2006/02/18(土) 12:01:04 ID:0HBjPJAl
ワクテカしながら1GB DDR 8本買い込んで待っていた俺って‥‥ 
782Socket774:2006/02/18(土) 12:29:24 ID:2Kw+huyo
ご愁傷様
783Socket774:2006/02/18(土) 12:38:07 ID:CD013pZM
>>772
まずは3.5インチベイで熱の心配も無く普通のDDRメモリが刺さる構造を考えようか

・・・CFの奴のスレにでも行けば?
784Socket774:2006/02/18(土) 12:41:59 ID:9klGD7T2
ちっ・・・
>>GIGABYTEのロゴまで再現されている

コレ、空気嫁って言われてる気にもならないんですが。
785Socket774:2006/02/18(土) 12:58:26 ID:+pc6nX9o
どう見ても失敗作です。

本当にありがとうございました。
786Socket774:2006/02/18(土) 13:01:09 ID:m1PhvL0v
>>754

エル美死ねよ・・・
さてラプタンの150を二台買ってくるか
787Socket774:2006/02/18(土) 13:02:53 ID:+pc6nX9o
>>786
おまw
金持ちだなw
788Socket774:2006/02/18(土) 13:06:01 ID:1fEf2ukL
i-RAMもどきが発売されてから新しくPCを組もうと思ってたのに・・・
フラッシュメモリかよ、、、
一縷の望みをかけて、ベンチマーク待ちするか・・・

確かフラッシュメモリって1チップ当たり、Read8MB/s、Write7MB/sくらいだよな?
実は30チップ同時アクセスとか・・・

すまん、まだ夢を見ていたいんだ・・・
789Socket774:2006/02/18(土) 13:14:17 ID:x8lvYPU4
1月末の暴落時にi-Ram rev.1.2を買って、尚かつメモリやS1〜S4等の
不具合ゼロな俺は勝ち組ですか?
790Socket774:2006/02/18(土) 13:31:44 ID:I1IEv3+b
てか、PCIスロットに差すタイプというあたりがもう何もわかってないな・・・
791Socket774:2006/02/18(土) 13:33:00 ID:x8lvYPU4
>>790
IRQの問題で刺してないスロットが埋まったお。
792Socket774:2006/02/18(土) 14:14:08 ID:XYMZhlNb
なんでメーカーは売れないものばかり作ろうとするのでしょうか?
不思議でなりません
転売屋をつぶすための工作でしょうか?
793Socket774:2006/02/18(土) 15:14:05 ID:T4j4Gdr4
>>789
勝ち組。

去年の発売時に秋葉を駆け回った挙句、ドスパラで高値で買ってしまったり
Rev1.2を棚に陳列した瞬間に定価で買った私のようなのが負け組みですorz
794Socket774:2006/02/18(土) 15:20:19 ID:ToFHnq/c
ただアンチ戯画で叩きたいだけのヴぁか
または2chで構ってほしいだけの引き篭もりが

端から買う気ないくせに叩いて他のメーカーまで躊躇させかねない発言続け
低価格シリコンディスクの市場の可能性を潰しているわけだ

オマエに存在価値なんかねーんだからさっさと氏ねよ、

792 :Socket774:2006/02/18(土) 14:14:08 ID:XYMZhlNb
なんでメーカーは売れないものばかり作ろうとするのでしょうか?
不思議でなりません
転売屋をつぶすための工作でしょうか?
795Socket774:2006/02/18(土) 16:13:51 ID:bnzVRLyL
そういえば、誰もバッテリ部分改造してないの?

ビデオカメラ用あたりの規格サイズを電源に、定電圧型のSW電源
作ればいいんじゃないの?
面倒なら、DCDCとバッテリと充電回路買ってきて組み合わせるだけで
いけるような・・・
796Socket774:2006/02/18(土) 16:24:34 ID:B/yxQXs4
メモリ買わんでよかった…
i-ram2も6月“発売”なのか“正式発表”なのかよく分からないし
DDR2 7,000円切った時8枚買っとくか迷ったけど。
797Socket774:2006/02/18(土) 16:42:53 ID:QBIlab9/
Powerleapのi-RAMもどきの件だが、hermitageを読んで、
「ふーん、バッテリーバックアップじゃなくて、フラッシュメモリでバックアップするんだ」
と思ったのは俺だけ?
つまり、ギガのi-RAMはDRAM上のメモリに通電し続ける仕様だが、
Powerleapオリジナル版は起動時にフラッシュ上のデータをDRAM上に展開し、
起動中はDRAMで読み書き。で、シャットダウン時にDRAMからフラッシュ上に
書き戻す(バックアップ)。これならバッテリー要らないじゃん!ってなわけ。
当然OS起動は糞遅いと思うけど、基板上に別途フラッシュメモリ(CFやSDカード)を
搭載可能なスロットを設けるというのが本当なら、バックアップ状態を複数保存可能。
これを応用すれば、フラッシュメモリを差し替えるだけで複数のOSを使い分けること
も可能。スゲーじゃんって。


・・・俺、国語の読解力ゼロだな。orz
798Socket774:2006/02/18(土) 16:45:14 ID:6+oGna+B
>>795
つ[ACアダプタ+ダイオード]
799Socket774:2006/02/18(土) 16:57:30 ID:/2pMvALU
Powerleapのi-RAMもどきこれの劣化版みたいなものなんだね・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051229/etc_sdb35cf.html
i-RAM2が待ち遠しいね。
シリコンディスクビルダーにOS入れて、i-RAM2をワークにするのだだ。
800Socket774:2006/02/18(土) 17:03:31 ID:ARwhiCGb
ぶっちゃけ、らぷたんでいいやって気になってきた。
801Socket774:2006/02/18(土) 17:06:32 ID:3+NIfqWu
俺も
802Socket774:2006/02/18(土) 17:08:30 ID:DeOz21Cw
>>786
i-RAMを見限って4台でRAID組んでるけど早いお
803Socket774:2006/02/18(土) 17:17:56 ID:VlCgsrL6
ttp://www.buffalo.jp/archives/photo/3_10.html

メモリ100枚位入るのでリニューアルキボン
804Socket774:2006/02/18(土) 17:21:16 ID:+pc6nX9o
>>802
このブルジョアめ!
株でボロ負けしたから74Gのラプタンでがまんしてるお。orz
805Socket774:2006/02/18(土) 17:25:42 ID:rh2YkFRI
そんなにi-RAM消えるか?うち初期型4枚使ってるけど飛んだことないぞ。
TrueImageで書き戻せること確認してるから飛んでも平気だが。

そんでSamsungの2GB・Reg/ECC/PC266が4枚あったんで試したがやっぱりダメ。
容量は見えても初期化出来んかった。
806Socket774:2006/02/18(土) 17:51:19 ID:4817tPBA
この期に及んでラぷ単早いなどというやつは
iram使いこなせてないか、持ったこともないのに想像でいってる粘着とばればれ

最高速度、平均速度、アクセス速度 数字でみてもけたが違うのに、、、>>792はやっぱり粘着が帰ってきただけか
807Socket774:2006/02/18(土) 17:53:38 ID:OQ+2HnFI
もういいや、i-ram買うか
808Socket774:2006/02/18(土) 17:55:02 ID:/Ycsm5Qb
>>806
容量も桁違い
809Socket774:2006/02/18(土) 17:59:49 ID:rIB9WuK/
使いこなせないって言われても実質OS入れるだけしか使い道無い件
俺は2が出たらまた転売するのに10本ぐらい買うYO
810Socket774:2006/02/18(土) 18:02:56 ID:NQh0+Bef
Raptor->ADFDが出る orz
Savvio->SASがない orz
Powerleap->想定外 orz
DDR Drive X1->漏れのx1の位置が微妙 orz

お、おおおおおれは一生ミドルエンドから卒業出来ねぇぇwwwww!
811Socket774:2006/02/18(土) 18:20:29 ID:uW4+8str
>>810
だいじょうぶ。おれ一生ローエンドだから(・∀・)
812Socket774:2006/02/18(土) 19:16:00 ID:CD013pZM
>>810
>ミドルエンド
日本語で言うと中の下?

どこでもいいから5インチベイで8本ぐらい挿さるACアダプタ付きの出してくれ
813Socket774:2006/02/18(土) 19:40:02 ID:QB2xb19o
802 :Socket774:2006/02/18(土) 17:08:30 ID:DeOz21Cw
i-RAMを見限って4台でRAID組んでるけど早いお

反論されると

808 :Socket774:2006/02/18(土) 17:55:02 ID:/Ycsm5Qb
容量も桁違い


 大笑いな論点逸らし
 ほんとにここの粘着は程度が低いな
814Socket774:2006/02/18(土) 19:49:26 ID:I+hC6FLO
Gigabyteのページでは対応チップセットが載っていますが、on boardの SATAチップ
例えば、Silicon Image の 3112などでは動作した例はないのでしょうか。その辺
の情報どこかにありませんか?
815Socket774:2006/02/18(土) 19:53:59 ID:Y2ge9eQN
SiI3114は、シングルでもRAIDでも動作してるよ。
3112や3512でもいけるだろう。
816Socket774:2006/02/18(土) 20:02:48 ID:EgTk/3dA
>>813
論点とか難しい言葉を使いたがって、
いまいち相手の論点をとらえられてないような気がする人だな。
817Socket774:2006/02/18(土) 20:06:39 ID:xC9vKx4M
>>788
もう少し速くなるんじゃないか?
USBのメモリで20MB/secのものがあるところを見るにチップ16発くらいで
インターリーブかければ充分いけると思う。
片面8つチップを張りつければいいから
うまくすれば3.5インチサイズにも収まるはず。

#価格についてはこの際無視する方向で。
818Socket774:2006/02/18(土) 20:26:59 ID:zUoo24ei
>802 i-RAMを見限って4台でRAID組んでるけど早いお
>806 iram使いこなせてないか、持ったこともないのに想像でいってる粘着とばればれ
    最高速度、平均速度、アクセス速度 数字でみても桁が違う
>808 容量も桁違い

816 :Socket774:2006/02/18(土) 20:02:48 ID:EgTk/3dA
   論点とか難しい言葉を使いたがって、            
   いまいち相手の論点をとらえられてないような気がする人だな。


なるほど
速さで貶せないから容量で貶そうとして失敗した
ID:EgTk/3dA=粘着君の論点は

   なにがなんでも戯画が気に食わない
        or
   寂しいから構ってほしいだけなんだよっ!


ですな
819Socket774:2006/02/18(土) 20:46:49 ID:m+tkyuV2
華麗にスルー
820Socket774:2006/02/18(土) 20:46:59 ID:/Ycsm5Qb
やあ、もりあがってるねえ!
821Socket774:2006/02/18(土) 20:48:19 ID:rKlK8Oxg
論点ってそんなに難しい言葉かぁ?
酩酊者だからよくわからんが・・・orz
822Socket774:2006/02/18(土) 20:50:03 ID:/Ycsm5Qb
ちなみにちゃんとPSのテンポラリとして使いこなしてるよ。
タッチ入れるごとにディスクアクセスしなくなるから快適。
もちろんプログラムはRaptorに。
823Socket774:2006/02/18(土) 20:55:50 ID:C/QCtT5C
>>816
そういうチミは何を論点にしたいのかはっきりさせたまえ
824Socket774:2006/02/18(土) 20:59:48 ID:3+NIfqWu
寂しいから構ってほしいだけなんだよっ
825Socket774:2006/02/18(土) 21:04:31 ID:EgTk/3dA
>>823
うーん、俺自身には論はないけれど。
>>802>>808はRaptorのRAID組んだら、速度的な不満は殆どないよー
容量の問題も解決するよー ちうことを言っているのに、
何故、iramより遅いから糞とでもいちいちかみついて荒らしたがるのかと。

あ、これが論点になるか。
826Socket774:2006/02/18(土) 21:09:32 ID:m1PhvL0v
みんなエル美が悪いのさ
827Socket774:2006/02/18(土) 21:10:41 ID:rEuUla3E
おまいらバイ子ちゃんに魅了されすぎですよ!!!
828Socket774:2006/02/18(土) 21:43:13 ID:JShRrjrY
最高速度、平均速度、アクセス速度 数字でみても桁が違
ラプタンで満足だとしか感じない奴はそれはそれでいいだろう
なに使っても速度差感なんか感じないんだろうからな

だがいちいち事あるごとに「ラプタン早いよ〜容量でかいよ〜」と歪んだ感想を
シリコンDISKスレで言う必要があるか?
貶す目的のためだけにF1の話してるスレでダンプカーの話して基地外だろ

>>826 ID:EgTk/3dAのヴぁかみたいなギガアンチが
ギガ叩くためだけに新製品を端からたたくんだから他社だって尻込みするだろ

>>827 はっきり言ってギガじゃなきゃいけないって事じゃないどこが出したっていい
 低価格なシリコンディスク市場の可能性を
 チンケなギガへの逆恨み厨ID:EgTk/3dAが喚いて潰すことが問題なんだよ

 下駄屋 その他が、、低価格なシリコンディスク市場に参入してこないのは
 正直この基地外アンチが喚くからだ
829Socket774:2006/02/18(土) 21:45:49 ID:JShRrjrY
大方自分が馬鹿でママン起動しなかったのを
ギガのせいにして逆恨みしてるんだろうがな
830Socket774:2006/02/18(土) 21:46:36 ID:+W6nB0zZ
必ずレスがもらえる文章のガイドライン 4レス目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1138898642/
831Socket774:2006/02/18(土) 22:37:07 ID:TliuoSU8
HDBENCH Ver 3.40 beta 6 で
Promise SuperTrak EX8350(PCI-EX*4) HDT722516DLA38*4 RAID5
Read Write RRead RWrite Drive
142222 116894 25696 47123 C:\100MB

i-RAM 1+0 JBOD Hynix1G*4
Read Write RRead RWrite Drive
105675 81854 25996 28484 I:\100MB

な俺様がきましたよ
832Socket774:2006/02/18(土) 22:45:03 ID:l8I08i4g
>>830 粘着ID:EgTk/3dAは貶しが目的
  会話を成立させる気なんか最初からない。

あるならワザワザシリコンDISKスレで
HDDのほうが容量多いよ〜なんて言わない
833Socket774:2006/02/18(土) 22:45:21 ID:IIkesOhn
>>810
永遠の中間管理職乙
834Socket774:2006/02/18(土) 23:13:29 ID:Y2ge9eQN
EgTk/3dA叩きうざい>832他
835Socket774:2006/02/18(土) 23:43:14 ID:I+hC6FLO
>815
どうもありがとうございます。過去LOGをうまく探すとSil3112での動作報告も
ありますね。3rd partyのSerial ATA chipでもかなり動くようですね。少し古い
機種でも動きそうなのでやってみます。
836Socket774:2006/02/19(日) 00:13:02 ID:phm/MpNM
iRAM確かに速いんだが、
電源周りがヤバいのわかっているだけに、本格運用に踏み込めない。

「無電源で保持できるメディアからリカバリして使う」って考えると、
結局iRAMである必要が無くなってしまう。

iRAMであることがiRAMのデメリットであり、
高速HDDやOS上のRAMDISKと比較されるのは永遠に無くならないんじゃないか?
837Socket774:2006/02/19(日) 00:20:29 ID:zxZERo0c
電源周りがヤバくなければよかった。
PCI給電が失敗だと思う。

何故ACアダプタで5インチベイ8スロじゃないのだ。
838Socket774:2006/02/19(日) 00:38:34 ID:QqPjm5sl
そんなに電源周りが変か?
毎日ON-OFF 4ヶ月使っててコケたことないぞ??

昼間ノートかなにかにUSBカメラ付けてこっそり監視しててみな?
母者が掃除機かける為にコンセント抜いてるかもよw(昔あったサポセンネタだが)
839Socket774:2006/02/19(日) 00:47:37 ID:OgJdVWhf
>>837
禿同

もう玄人志向に期待するしか無いのか?
ACアダプタ&5インチベイ&8スロット&SATA2を満たせば、少なくとも国内なら売れる。
840Socket774:2006/02/19(日) 00:55:25 ID:l87q7S4Z
結局i-RAMの様な製品を買うのは日本人の一部だけだったってことか
開発しても元が取れないと思ったんだろうな
841Socket774:2006/02/19(日) 00:59:35 ID:O9kMSg3Z
日本国内でしか売れないので予価の倍以上の値段になったぐらいなんだから、
もどきにしろ、i-RAM2にしろ、
新verに期待にしないほうがいいんでね?
842Socket774:2006/02/19(日) 00:59:52 ID:mApL3oZI
シリコンディスクったってまだまだシリコン高杉
5万円でパフォーマンスクラスのCPU、VGA、500GのHDD、19-20の液晶モニタ、
その他もろもろどれか買えるんだから、この辺の投資が終わった層でないと
手を出さないでしょ。
843Socket774:2006/02/19(日) 01:08:31 ID:ceocgjFh
化学者が強誘電体の開発に成功すれば全て解決する。
MRAMとかクソにできる。
844Socket774:2006/02/19(日) 01:21:41 ID:ptCpki4d
>シリコンディスクったってまだまだシリコン高杉

だから超低価格で実現できるi-RAMが自作erにはうれしいわけなんだが

最近はアッセンブリだけのプラモデル化した自作PCだが
RAM箱だの、電源だの、久しぶりに手作りで自作っぽい遊びが出来て楽しめた
845Socket774:2006/02/19(日) 01:28:52 ID:PGWc/2Uz
シリコンは安いんだよ。
地球上で一番豊富にあるのはシリコンだから。
そう、シリコンは悪くない、シリコンは悪くない、シリコンは・・・
846Socket774:2006/02/19(日) 01:57:05 ID:G/vH7MrE
メモリのチップってシリコンじゃなかったのか?
847Socket774:2006/02/19(日) 02:08:37 ID:/lqa/6JS
>>836
RAMDISKは容量と揮発の問題があるし

iRAM見たいなのはVerUP多いネトゲとか
(HDDだとデフラグかけないといまいちになる可能性高い)
某P2Pソフトとか、用途を間違えなければかなり効果的かと。
まぁ、どちらも消えてもあまり痛くないデータになりますが・・・

マザボやOSレベルでサポートしてくれると、
バックアップ用のHDDとかと組み合わせてOS入れて使用
しやすくなるんだけどなー
848Socket774:2006/02/19(日) 02:37:59 ID:kRm9GI/X
iRAMの今の売れ残り状況は二次出荷(rev1.2)したのと同じ時期に
パワリプ版やiRAM2の情報が流れたから、それまでiRAMの流通待ちだった人たちが
もどきやiRAM2の仕様が分かるまで待ちの姿勢に回ったからじゃないの?
SATAII 3.0bps、メモリスロット8本、ACアダプタで外部電源で価格は同程度、
とか景気の良い前情報を聞かされたらわざわざiRAM1に飛びつく奴はいねーってw

てかパワリプのやつって今出回ってるシリコンディスクビルダーと何が違うんだ?
849Socket774:2006/02/19(日) 03:07:38 ID:QKjuqBLF
SATA2が300MB/sってことはRAID0にしたら600MB/s程度出るの?
容量的に2GB*16で32GBあればHDDなしでも大丈夫そうだ。
850Socket774:2006/02/19(日) 03:38:51 ID:5nbrb0kj
SATAII対応型を3つ調達してPCI-Xの帯域ぎりぎりまで使い込もうと考えている漏れがきましたよ.........
851Socket774:2006/02/19(日) 06:00:32 ID:vn1GwyMO
>845
いあ、現代の錬金術。
60万のかたまりを6000万にして売るのが日本の技術らしいよ。
852Socket774:2006/02/19(日) 06:37:35 ID:G/vH7MrE
紙切れだって福沢諭吉先生の顔が適切に書かれていれば
1万円の価値になりますよ。
853Socket774:2006/02/19(日) 06:45:57 ID:QXxXiSyi
>849
どう考えてもATA→ブリッジ→SATAIIだから133MB/sのホットプラグ可。
854Socket774:2006/02/19(日) 07:56:26 ID:oJc/zWQu

よーしパパ休日だからプリンタで諭吉さん刷っちゃうぞー
855Socket774:2006/02/19(日) 08:03:55 ID:6xxeN6Td
偽札ってさ、たとえば北朝鮮の札とか刷っても罪に何のかね?
856Socket774:2006/02/19(日) 08:06:34 ID:5zl5veMg
罪にならないとして、君にモラルは無いのかね。
857Socket774:2006/02/19(日) 08:20:03 ID:oJc/zWQu
向こうの国にも無いからな
858Socket774:2006/02/19(日) 08:23:48 ID:uDwz2zcx
>>854
デフォルトで笑っている諭吉さんを印刷して下さいw
859Socket774:2006/02/19(日) 10:05:14 ID:0ociolUn
ちょっと試してみたいというのは人情
860Socket774:2006/02/19(日) 10:12:49 ID:phm/MpNM
外国の貨幣・紙幣を偽装した場合も日本国法に規定がなかったっけか
861Socket774:2006/02/19(日) 11:26:39 ID:ceocgjFh
とりあえず電源のもんだいがgACアダプタ+大容量バッテリになったとしてもだ。
DRAMの宿命である、
電波その他が内部等価回路のキャパシタの電荷をふっとばす。

があるかぎり不安だ。Regつきにしてくれれば確率的にはほぼ0になるが。
一般的にメモリは今現在の処理だからこわれても許せるが、
ことごとくファイルが壊れてるとなえるな。
862Socket774:2006/02/19(日) 11:28:54 ID:F3pD5fgu
レジスタードメモリを使えるようにするのってそんなに複雑なものなの?
どうせ人柱アイテムなんだから「弾かない」程度で構わないから使えるように
して欲しいんだが。あとECCも欲しい。
PC2100/Reg/ECCならかなり安く買えるしね。
863Socket774:2006/02/19(日) 11:33:07 ID:MNHGj6e9
必死こいて集めたXXXなファイル?
864Socket774:2006/02/19(日) 13:29:34 ID:IXR9hFNz
簡易自動バックアップつければWS用に・・って夢はまだ捨ててません
865Socket774:2006/02/19(日) 14:09:52 ID:rKXlPhgy
>>861 2ヶ月動かしっぱなしだが破壊されたファイルなんか無いぞ
というかお宝ファイルは豆にBackUpしとけよ

あとシールドした外箱に入れろ
866Socket774:2006/02/19(日) 16:19:17 ID:qwWZiAU8
RegもDRAMでしょ?一緒に吹っ飛ばないの?
867Socket774:2006/02/19(日) 17:22:56 ID:UnNJj4YQ
i-ramのために貯めていた金は7900とFX-60に消える予定です。
868Socket774:2006/02/19(日) 17:33:20 ID:pCjoUwxg
俺もi-ram出てから4ヶ月以上raid0で8G使ってるが、ノートラブルだけんど、
もちろん大事なファイルはHDDのほうにbackupとってるが、そんなに心配なら使わなきゃいいんじゃないの。
俺は今後もずっと使うけどね、OSを入れて使ってるが、もし壊れたらまた買うよ、必ずね。
使いもしないで、いろいろ言うのはやめたほうがいいよ。
あほらしいから
869Socket774:2006/02/19(日) 18:14:17 ID:w8UhTDRG
>>868
上げてまで必死だな。

トラブルフリーの奴もいればトラブル多発の奴もいるんだよ。
自分の置かれた状況がすべてとか、ちっせえ考え方は捨てろ。
俺は3枚持ってるけど、2枚はトラブルフリーだがもう1枚は電源落とすたびにデータが消える。
バッテリーを入れ替えると入れ替えたのがダメになるから、バッテリー不良と思われるがな。
携帯のバッテリーと同じで、当たりはずれがあるんだよ。
2年以上平気で使えるのもあれば、2,3日でヘタルのもあるだろ?
870Socket774:2006/02/19(日) 18:17:39 ID:R4rn0xBk
ノーブランド PC3200 1GB*4 (BlueFighterチップ)
Hynix純正 PC3200 1GB*4
秋刀魚 Infineon PC3200 1GB*4

nForce4 オンボードS-ATA (A8N-SLI Premium)
オンボード Sli 3114 (A8N-SLI Premium)

どの組み合わせを使っても認識したりしなかったり。
動き始めても1時間しないうちにブルーバック。

買った店に送るかサポートに連絡すれば何らかの対応はしてくれるんだろうか…_nO
871Socket774:2006/02/19(日) 18:19:28 ID:dynw6ePO
>>869
明らかにその1枚がおかしいの分かってるんならお店に言えばいいんじゃないか?
872Socket774:2006/02/19(日) 19:06:20 ID:DL84lKfu
>>870 電源の写真うp
873Socket774:2006/02/19(日) 19:19:53 ID:ceocgjFh
>>865
ものが電波とかでランダムだからな。
一人がなんかいっても統計にならない。

っていうかiram関係なくて、キャパシタの情報が飛ぶってのはDramの宿命だから。
んで電波につよい難燃性モールド材とかつくったんだし。

っていうか、当時の技術者結構リストラされたり中国に逃げて起業したりしてるん
だけど現場の特許とかだしてた人間が言ってたから間違いないよ。

んで、いろいろやった末に、ある程度のぶっ飛ぶ事は防げないって事になって
他の仕組みも考えた。パリティとかEccね。1bitとか余分に持っといて
逆算するの。

まぁサーバとか研究機関とかの特殊型は問答無用でつんでんのコレが理由だよ。

874Socket774:2006/02/20(月) 00:36:21 ID:WBHrgeSf
このスレ、AI(人工知能モドキ)使ってか、仕事で荒らしてる奴が

居るような気がする。
875Socket774:2006/02/20(月) 02:12:57 ID:uORuuCF0
>>874
仕事で荒らしてどうすんねん?
i-ram市場自体に仕事で荒らすほどの価値無いだろ。
876Socket774:2006/02/20(月) 02:33:12 ID:83BU26K4
不具合(相性)があることを認めたくない人、ってのはいるみたいだけど
877Socket774:2006/02/20(月) 12:51:42 ID:hYmp15Ml
不具合を認める、認めないではなく
正直i-RAMでなくてもいいわけで

妄想でっちあげの戯画粘着が戯画へのチンケな恨みで
低価格なRAMDISK市場の可能性全体を
駄目にしている=自作erの選択肢を減らしている事が問題なんだよ

これだけアンチな基地がいると他社だって新製品出すのを躊躇するだろう

確かに仕事じゃないよな。
逆恨みで手近な用事さっしょうしてるのと変わらない基地害だ

878Socket774:2006/02/20(月) 12:58:01 ID:hYmp15Ml
メーカー確認済みで相性出たって言うならわかるが
未確認のメモリやママンとの相性まで不具合扱いかょ・・・

なにがなんでも不具合としてでっち上げたい奴がいるな

メーカーがテラカワイソス
879Socket774:2006/02/20(月) 13:03:35 ID:qqbwCH0H
最近のビデオカードのようにドライブ用給電コネクタで給電するようにつくれば良かったのに。('A`)
なんでわざわざカードエッジから信号だけでなく電源も取ってるんだろう・・・
880Socket774:2006/02/20(月) 13:22:32 ID:yCjilQc3
いいかげんその過剰反応が気持ち悪いと気付いてくれよ
881Socket774:2006/02/20(月) 14:29:11 ID:hYmp15Ml
>いいかげんその過剰反応が気持ち悪いと気付いてくれよ

言い返さないと反応がつくまで人工無能AIの1行駄レス始めてうざい
過剰ぎみに反論すればでっちあげレスは止まる

反論レスで居ることに気づくとID変えて擁護レス
「過剰反応だ」
「だから粘着するんだ」

擁護レスが痛々しい事に気づけ
882Socket774:2006/02/20(月) 14:44:08 ID:44VuPakx
アプリってネットワーク上のドライブにインストールって可能ですか?
iRAMにいれたら絶対たりないし。
883Socket774:2006/02/20(月) 15:15:53 ID:gSvCAvw8
iRAM
884Socket774:2006/02/20(月) 15:38:29 ID:yCjilQc3
>>881
うわっ最低だなこいつ
お前がやっていることは、少しでも気に入らないレスがあると、うざく粘着するって事じゃないか!
885Socket774:2006/02/20(月) 15:49:37 ID:zaQKnbZ0
>>884
わかったから、スレ違いの煽りレスだけしてるおまえ自身もウザイって気付け、な?

他社でもいいからACアダプタ付でメモリ8枚ぐらい乗るの早く出ないかのぉ
886Socket774:2006/02/20(月) 15:58:52 ID:hYmp15Ml
>不具合(相性)があることを認めたくない人、ってのはいるみたいだけど

こんなことをi-RAMの不具合としてでっちあげるヴぁか等についてのみ反論しているだけだ
加えて、あぼ〜んしている人には関係ないレスだ

見ているのは下記の文面で判るようにi-RAM関連の反論でもなく、
ワクテカしながら反応を期待してた粘着君だけだ

つまりオマエだ

884 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/02/20(月) 15:38:29 yCjilQc3
>>881
うわっ最低だなこいつ
お前がやっていることは、少しでも気に入らないレスがあると、うざく粘着するって事じゃないか!


887Socket774:2006/02/20(月) 16:06:26 ID:rgLdtahy
ばあさんや。IRAM2はまだかの。
888Socket774:2006/02/20(月) 16:07:32 ID:YxA84jaO
嫌ですねぇおじいさん、さっき食べたじゃありませんか。
889Socket774:2006/02/20(月) 16:11:10 ID:p30QYbqt
hYmp15Ml (笑)
890 ◆it4ZBkIa0I :2006/02/20(月) 17:26:05 ID:/AQEscNB
喧嘩はやめて
891Socket774:2006/02/20(月) 18:18:43 ID:YpM/05Yr
エンコ用途なら最強だなぁ
バッテリー外しちゃったよ
892Socket774:2006/02/20(月) 18:37:05 ID:FE2qewyx
こんなマイナーなパーツでも信者って沸くんだな〜
893Socket774:2006/02/20(月) 19:00:54 ID:hYmp15Ml
1:i-RAMでなくてもいい
2:高速なストレージがほしい
3:低価格なRAMDISKは自作erとしても興味がある

なのに戯画への逆恨みでアンチ基地外が

 嘘 、デマ 、MegaRAIDのほうが速い とか妄言を吐き

結果メーカー及び販売店を躊躇させ
2、3という自作erの楽しみがある市場を狭めている馬鹿を叩くこと
のどこが信者なのか

言い負けた粘着の捨て台詞か
894Socket774:2006/02/20(月) 19:09:30 ID:tq7+6msB
速くて信頼性が高くてそこそこ安価で、猛烈に静かでほどほどの容量が得られれば、
別にi-RAMでもSCSIでもいいし、GigabyteでもLSILogicでもPowerLeapでも構わない。
RAMだろうがHDDだろうがその他のSolidStateデバイスだろうがなんでも良い。

でも、現時点で上の条件のことごとくを満たすものはなくて、次点でこれなわけで。

心理的な信頼感とかは、実際自分で使ってあれこれ試さないと仕方がないのでは?
現状、誰にでも薦められるパーツじゃないのも確かだけど、自分はもう手放せない。
895Socket774:2006/02/20(月) 19:17:37 ID:FE2qewyx
>>893
> 言い負けた粘着の捨て台詞か

粘着相手に勝った負けたなんて言ってる時点でね、もう・・・
896Socket774:2006/02/20(月) 19:34:41 ID:tq7+6msB
でもさ、消えたときに書き戻すのが面倒とかなんとか言ってる奴って、稼動中に
いきなり消えるとでも思ってんのかね。さすがにもしそうなら、それはi-RAMか、
メモリ、その他PCパーツ群、ユーザーのどれかまたは全部が不良品だから。

で、何度か構成変更時に書き戻してるけど、5分かそこらで戻せるからほとんど
負担にならんよ。HDDが飛んだ場合も同じことで、どっちにしてもOSのリカバリ
イメージなしでPC使うなんて考えたくないから個人的には同じこと。

動作中のキビキビとした軽快さと、思考を妨げない静粛性とを両立出来ることを
考慮すると、コレ(i-RAM)が現時点で「自分にとっての」最適解。金はかかるが。

ただ、運用上バッテリからの給電を明示的に切るスイッチ類がないのが不満。
構成変更時などの、データ保持が必要ない時もカード上に電気が通ってると
思うとうかつに取り外せない。メモリ外すのがすげー怖い。壊しそうで。

ま、実際発売元がGigabyteじゃなく最初からPowerLeapだったらもう少し信頼も
されたかも知らんけどね。俺ギガバイトのマザーなんて多分当分買わないし。

その辺も踏まえて・・・

i-RAM2とPowerLeapのとDDRDriveとSDB35のSD版マダー?
897Socket774:2006/02/20(月) 19:47:09 ID:2+KO8VYV
とりあえずMRAMかFRAMだれか作れって。
898Socket774:2006/02/20(月) 20:12:22 ID:RuQXPnsD
消えて困るデータをi-RAMに入れる事を最初から
考えてない人が大半じゃないの?
OS入れてる人は爆速起動を体験したいんだろうし、
Photoshop何かのメモリ & キャッシュ馬鹿食いアプリを
使う人は当然キャッシュに割り当てるでしょ。

ヘビーユーザーはスワップやテンポラリに割り当てたり、
ゲームやイメージのインストール(保存)先とか。

PCのシャットダウンはしないでS1、S3で使い、尚かつ
付属のバックアップソフトやTrueImageでスケジュール組めば
普段のキビキビ感で満足度が体感出来る。

4GB+i-RAM代を高いと感じるかは人それぞれなのでスルー。
899Socket774:2006/02/20(月) 21:00:00 ID:aZsqNnRI
>>892
>当然キャッシュに割り当てる

Photoshopで使うには全然足りません
900Socket774:2006/02/20(月) 21:04:34 ID:geLb/VXt
800ゲット
901Socket774:2006/02/20(月) 21:08:06 ID:zaQKnbZ0
>>898
OSこそ消えても問題ない
消えて問題あるディレクトリはHDDに作るし、設定データはバックアップ済み
最インスコでもゴーストで書き戻しでも全く問題がない
902Socket774:2006/02/20(月) 21:24:26 ID:gjcNP2yL
>>879
遅レスだけど、
1.PCIスロットにさすようにすればきちんと固定される
2.電源コネクタは高い
3.ケースに入れて5インチベイはさらに高い

1+2+3=PCIコネクタから給電

証明終わり
903Socket774:2006/02/21(火) 00:25:33 ID:1mVo7mIl
>882
ネットワークドライブとして設定し、ドライブレターを付ければ殆ど可能です
設定しなくても \\PC 1\folder a\b\ (この表記、なんて言ったかな)
と言う指定でもOKな場合もあります
904Socket774:2006/02/21(火) 00:35:03 ID:bceJwhME
信者になるのは構わんが、一度電気の勉強しろ
iRAMの電源周りが何故問題なのか理解できるから。

動けばいーじゃん って考え方だと姉歯と一緒だぞ
905Socket774:2006/02/21(火) 00:36:52 ID:QCXeV+7N
まあこんなとこで、
>>893
みたいな事を書く奴がいるとは、いやはや。

どこのメーカーや販売店が2chごときの書き込みに躊躇するんだよw

そもそも販売店はいざ知らず、メーカーはワールドワイドでやってんだぞ?
日本市場はその一部分ってだけなのに、さらにチャネラー市場(?)ってどんだけあるんだか。

現状のi-RAMじゃまず間違い無く普及しない。
ハードがユーザーを選んでる状態だから。
ユーザーがハードを選ぶ様になって初めて普及する。
906Socket774:2006/02/21(火) 00:37:22 ID:pdrGh4og
おもちゃだし、動けばいーじゃんw
907Socket774:2006/02/21(火) 00:43:41 ID:Q0RSDd1m
妄想はいいから。具体的にi-RAMの電源回路構成のどこが問題だったのか
自分のi-RAMをうpして指摘してみてください

904 :Socket774:2006/02/21(火) 00:35:03 ID:bceJwhME
信者になるのは構わんが、一度電気の勉強しろ
iRAMの電源周りが何故問題なのか理解できるから。




908Socket774:2006/02/21(火) 00:46:38 ID:+r5am+wi
PC-9801が国民機などと言われていた頃、ロジテックから
外付けRAMドライブ出てなかったっけ?
909Socket774:2006/02/21(火) 00:46:56 ID:BNEBdT/R
不具合報告や相性問題報告しても、それがでっちあげ扱いされるようだと報告したくなくなるよ
いや、俺のところで不具合がある訳じゃないけど
910Socket774:2006/02/21(火) 00:56:26 ID:Q0RSDd1m
>どこのメーカーや販売店が2chごときの書き込みに躊躇するんだよw
>そもそも販売店はいざ知らず、メーカーはワールドワイドでやってんだぞ?

その販売店、大手の雑誌が掲示板の内容を多く引用しているのは事実
販売店の声はメーカーには大きい
口コミ等掲示板の情報がはじめて買おうとする人の意思決定に影響与える
掲示板の書き込みひとつで株価変動すらありえる

ギガ憎しで粘着してる阿呆は
あまり根も葉もない事を言っていると訴えられえる事も覚悟しておけ


911Socket774:2006/02/21(火) 01:02:50 ID:Q0RSDd1m
909 :Socket774:2006/02/21(火) 00:46:56 ID:BNEBdT/R
不具合報告や相性問題報告しても、それがでっちあげ扱いされるようだと報告したくなくなるよ

粘着が不具合で具体的証拠を出した事は一度もないが?
相性問題では自分の構成は言わない、

AとBのメモリでは動きませんでした〜 なら報告だが

聞き伝えに想像を交えてるのは報告とは言わない
912Socket774:2006/02/21(火) 01:18:33 ID:VfV/FmuN
アンチアンチもうぜーな何回同じネタで似たような長文書けば気が済むんだよ
ここアンチとお前がコンビで荒らしてるんか?
913Socket774:2006/02/21(火) 01:21:41 ID:Q0RSDd1m
反論出来なくなると自分に反論して来る相手を追い出そうとする。
掲示板を荒らすような程度の低い手合いはどの板でも同じパターンですね
914Socket774:2006/02/21(火) 01:24:49 ID:Q0RSDd1m
で、、ID:bceJwhME
あなたの博学で、あなたのi-RAMの電源回路構成の
どの部分で問題が出たのか回路図で示してみてください。
915Socket774:2006/02/21(火) 01:27:05 ID:O0mfyuBc
>>904
煽るわけじゃないけど、それがわかれば対応策を講じることはできないの?
何がどう問題なのかさっぱりわかんないし。
916Socket774:2006/02/21(火) 02:11:45 ID:ZRViRLIl
たくさん釣れてるようですな
917Socket774:2006/02/21(火) 02:20:07 ID:GcUPhgwd
狂信者が現れるようではまだまだ一般化への道のりは遠いですね。
それとも狂信者を演じて表舞台から葬り去るのが狙いなんでしょうかね。
918Socket774:2006/02/21(火) 06:55:11 ID:DT/4L6SB
じゃーさじゃーさ、nforce3は?nforce3はどーなの?
オモロイほど効果あるなら、使ってみたい
919Socket774:2006/02/21(火) 07:03:05 ID:1YiZLnRr
i-RAM以上におもしろいおもちゃだな
釣りには全力をもって釣られるを信条としてるに違いない
920Socket774:2006/02/21(火) 09:47:03 ID:6pPprhrO
>>191
超亀レスだけどarc-1220で無理だった
物理ドライブとして認識はするけどエラービープなりっぱなし
ステータスはfail(通常はfree) raidの構築すらできない
921Socket774:2006/02/21(火) 10:13:29 ID:6pPprhrO
ログ読み返したけどK8Nneo4Pで動かしてるarc-1220を
i-ramが動くSuperTrakEX8350に換装したい衝動に駆られてきた
しかし最安5万以下は魅力だなぁ
922Socket774:2006/02/21(火) 11:51:49 ID:TIi4N53Q
PhotoShopには容量が足りないという人を毎回見かけるけど、
Photoのテンポラリには複数ドライブを指定できるでしょ?
1stにIRAMを設定すれば、容量足りなくとも恩恵は十分にあると思うけど。

ただ、これも以前書いたが、Photoはシーケンシャルアクセスが多いと思うので、
IRAMの魅力は半減なんだよな。あくまでもTEMPなのでRAID0が最良かと。
仕事だと5でないと恐いけどな。
923Socket774:2006/02/21(火) 13:51:39 ID:49ZU4NIL
つ「ソフトRAMDISK」
924Socket774:2006/02/21(火) 17:04:18 ID:ajntTWiq
Win64にEX8350で動かしてましたけど
8350はお払い箱にしました
安定しないので...
今はA8S-X(笑)でRAID0、安定してます
写真屋CS2ももちろん動いてますけど
写真屋をi-ram上で走らせると
カーリングの石が氷上を滑っていく感じに似ています

マリリン、萌〜〜〜
925Socket774:2006/02/21(火) 18:16:23 ID:K+Eeq9cx
Powerleapのやつ。
オンボードのフラッシュメモリはバックアップ用で
DDRかDDR2が使えるになるといいなぁ
926Socket774:2006/02/21(火) 18:58:24 ID:rJcXyKXB
パワーリープがエルミタで言われてた「ゲタ屋のRAMドライブ」でいいんだよな?
初めは1月下旬に出荷予定が2月末になって(まあこれはPCパーツ関係ではよくあるけど)、
それで出てきたのがあの戯画のロゴまで入ってる緑色のスカスカの板、ってどーなの??
マジで今月に出す気だったならもっとちゃんとした形になってると思うんだけど。
927Socket774:2006/02/21(火) 19:33:17 ID:3IMwyNC9
結局、i-RAMを底値でオク買いした椰子が勝ち組かよ
\7,000のとき買い増しすればよかった
928Socket774:2006/02/21(火) 20:08:52 ID:fjJRDb5U
>>926
あれは「この生基板から事情をお察し下さい」ってことでしょ
929Socket774:2006/02/21(火) 20:16:44 ID:F5p5wUBb
嘘ついたわけじゃない
やろうとは思ってたんだよ、やろうとは
出来なかっただけで
930Socket774:2006/02/21(火) 21:06:44 ID:S6Zspud0
Ver.1.0が出た頃欲しくてしょうが無かったが、品切れで買えずトーンダウン。
「ゲタ屋」の噂が出て、それが出たら買うぞとトーンアップ。
しかし蓋を開けてみたら・・・、でまたまたトーンダウン。

そして熱が冷め、別にHDDの現状でも困っていない事に気づいてしまった俺がいる。
i-RAM資金として確保しておいた12万円、何に使おうかな。
931Socket774:2006/02/21(火) 21:28:37 ID:It4BN3qr
>>930
7900GTX or 納得できる高性能のCPUを買う
932Socket774:2006/02/21(火) 22:00:54 ID:8KPxvn/M
すんません 実はあの7000円でゲットしたの私です。
933Socket774:2006/02/21(火) 22:13:14 ID:2eSRUGUF
7900GTXなりが90nmで来れば買って損なし
934Socket774:2006/02/21(火) 22:19:24 ID:DT/4L6SB
take-yo vaka!
935Socket774:2006/02/21(火) 22:42:15 ID:2eSRUGUF
i-RAMスレに来るような奴が10万円前後の事で高いとか言うなや
936Socket774:2006/02/21(火) 23:40:23 ID:udU6FkO/
ATXマザー
PCI Exp×16、1スロット
PCI Exp×1、1スロット
PCI 2スロット
空いたところにメモリスロット8枚分(HDD扱い)
EFI対応
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
937Socket774:2006/02/22(水) 00:50:31 ID:M5lqiFB0
音が静かで高速な
それを両方満たす用件で下駄屋を信じたのに…。
音が静かってだけで我慢して2.5inchにでも流れるか。
938Socket774:2006/02/22(水) 00:57:53 ID:ygq3t0XJ
>>高速な
2.5inchには永遠に越えられない壁
939Socket774:2006/02/22(水) 01:02:38 ID:nrrff0Ut
2.5inchRAID0
940Socket774:2006/02/22(水) 07:10:53 ID:hIHAmPWT BE:56868757-
>939
 なにその、ゴム紐無しのバンジー(笑)
941Socket774:2006/02/22(水) 07:17:38 ID:hIHAmPWT BE:29246663-
 引っ越しで、割合長い時間電源を入れずに試験してみたので報告してみる。

 電源切: 20日14時
 電源入: 21日15時
 時間: 約25時間

 セットアップ後、OS立ち上がったら案の定中身はからっぽで、初期化が必要な
レベルまできれいになてター
 当然バッテリー放電されてるものとおもって「また充電かYO!」と思いつつ
もしかすて、とおもって初期化→フォーマットしたらデキター・・・って、なんでやねん。

 なんか搭載されてるバッテリーの接続のされ方と電圧検知の仕組みがナゾ
942Socket774:2006/02/22(水) 07:25:04 ID:pKFkYkjK
つか、yanoでPCIに挿すシリコンディスクが売ってたよん
ちょっと前まではカタログに有った
いまもあるのかな?
943Socket774:2006/02/22(水) 07:33:02 ID:ygq3t0XJ
あーあの糞遅いヤツなw
944Socket774:2006/02/22(水) 13:26:14 ID:BnXVPjem
しかも糞高かったwww
945Socket774:2006/02/22(水) 16:38:32 ID:nZlEfRL7
7k100はそれなりに速いぞ。
946Socket774:2006/02/23(木) 00:30:02 ID:Q0nHJN1U
>>922
ランダムの方が重要だよ
947Socket774:2006/02/23(木) 17:34:21 ID:Pg7YDu42
SATAIIのRAIDって帯域としては上限いくつ?
iRAM2でRAID0したらどれくらいいきそうかね。
948Socket774:2006/02/23(木) 21:19:52 ID:3lV7m2Xw
ハァ?
949Socket774:2006/02/23(木) 21:40:51 ID:7P7/IiAi
ひぃ!
950Socket774:2006/02/23(木) 21:43:15 ID:9ObsW775
ふぅ。
951Socket774:2006/02/23(木) 21:49:24 ID:RLzeX/Hq
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜
952Socket774:2006/02/23(木) 22:12:38 ID:MH8ELcVI
ほーっ…ホアアァァァッッ!!!(;゚д゚)
953Socket774:2006/02/23(木) 22:15:29 ID:/2JqkxYc
まぁ!
954Socket774:2006/02/23(木) 22:22:10 ID:w13hLTzQ
みんなネタないんだね
955Socket774:2006/02/23(木) 22:41:09 ID:bYTSmgnP
むいみに釣られてみる
956Socket774:2006/02/23(木) 22:47:06 ID:MH8ELcVI
めぼしい話が無いからな。
957Socket774:2006/02/23(木) 23:01:50 ID:TIT4nPGU
もう次スレイラネ
958Socket774:2006/02/23(木) 23:12:31 ID:FTEn5PoG
下駄屋のやつが空振りだったから
脱力感があるよね。
959Socket774:2006/02/23(木) 23:47:12 ID:TIT4nPGU
>>958
空気嫁
960Socket774:2006/02/23(木) 23:49:43 ID:iuB2oVXy
>>959
よまねーよ禿げ。
961Socket774:2006/02/24(金) 00:07:09 ID:9/Amw0v0
次は「や」から仕切りなおしで
962Socket774:2006/02/24(金) 00:17:11 ID:wCpiBcYY
つまんねーからやめろって。
963Socket774:2006/02/24(金) 02:45:29 ID:rfwjuAPM
>>952
ほっちゃん大好きだお!(*´▽`*)
964Socket774:2006/02/24(金) 03:05:09 ID:LXnzYMg1
iRAMってメモリから結構熱でる?
帯域使ってないからたいしたことないか。
冷却する必要があるならこわい。
965Socket774:2006/02/24(金) 04:33:34 ID:43FTAopV
本体(M/Bにさしてる)メモリと同じぐらい発熱してると思う。
966Socket774:2006/02/24(金) 04:37:58 ID:bdMdSaG7
熱には気を使ったほうがいいと思うよ。
使い始めの頃、エアフローが悪いのが原因でフリーズしまくったから。
967Socket774:2006/02/24(金) 10:49:05 ID:ZXTurXQj
iRAMなんかよりOSのRAMDISKの方が桁違いに速いことは既知の話だけど、
よく考えりゃNFSでexportすればPXEでブートできるんだよな
GbEがボトルネックになるようなら束ねりゃいいし

やっぱり64bitOS+サーバ系M/Bでメモリ10Gとか載せるのが正しい気がしてきた。
カネはかかるだろうけど。
968Socket774:2006/02/24(金) 11:42:27 ID:uNI9TrI1
eSATAタイプのi-ramなんてあればいいなとおもう。

OSのRAMDISKもいいんだけど、総メモリ量の減少やCPUコストを考えると
CPUがボトルネックになりかねないからI/Oコストの部分はI/Oに任せたいよね。
969Socket774:2006/02/24(金) 12:33:32 ID:yA0Pwn1D
そもそもゲイシOS任せのアプリって段階でダメぽ
970Socket774:2006/02/24(金) 14:36:46 ID:LckVZPAm
結局registeredが使える情報はデマか…
512M、1G、1Gスタック、2G全滅
fdiskで領域確保出来ない。
@ver1.2
971Socket774:2006/02/24(金) 17:19:59 ID:eneVYhxM
>>970
OS上からは?
972Socket774:2006/02/24(金) 18:16:58 ID:yA0Pwn1D
評価試験の人柱乙 >>970
973Socket774:2006/02/24(金) 18:42:50 ID:4kWdBHEu
コストを度外視できるならiRAMは選択肢の上位に入るものでは無いと思うが。
基板に20k、メモリ1G毎に10kの投資でブート可能なRAMDISK環境が手に入るからこそ、
のiRAMジャマイカン。
974Socket774:2006/02/24(金) 23:23:48 ID:BVRFbVhN
RAID0にすると体感的に違うくらい差でる?
OS起動以外で。
975Socket774:2006/02/24(金) 23:47:05 ID:RaXRpYEE
かなり違うね
マジでキビキビとした動き

アプリの起動、ファイルの読み込み全然反応が違う
976Socket774:2006/02/25(土) 11:26:00 ID:dFYtpGDH
ちょ・・・i-RAM普通にneweggでも売ってる!
しかも$130!
ttp://www.newegg.com/Product/Product.asp?Item=N82E16815168001

どう見ても日本じゃぼったくりプライスです。本当にありがとうございました。
977Socket774:2006/02/25(土) 11:43:14 ID:2/NVwh+w
>>971
win2K,XP,DOSともに容量は認識。
fdiskやdisk管理、win2kクリーンインストールで領域確保できず。
1度は完了って表示されるけれど、再起動すると確保されてない。

某HPのFAT32なら、うんぬんまでも行けない。
978Socket774:2006/02/25(土) 12:53:58 ID:jn9EDICr
結論registeredは買うな
3ヶ月連続稼動してもエラーは出ないから
OEMアンバッファの安メモリで十分
979Socket774:2006/02/25(土) 17:04:24 ID:96u5IRAM
とりあえず IRAM
980Socket774:2006/02/25(土) 17:10:26 ID:yfaCjfVe
ところでi-RAMのiってなんだろう?
981Socket774:2006/02/25(土) 17:29:14 ID:qWo+ibwl
いいかげん
982Socket774:2006/02/25(土) 19:40:13 ID:u4UrVIdU
イカレテル
983Socket774:2006/02/25(土) 19:42:57 ID:BoFQdidS
そりゃオマエの親がオマエに対してして来た躾だろID:qWo+ibwl

匿名だからって事に甘えて企業の製品叩いていーってか?
いーかげんな親だな
984Socket774:2006/02/25(土) 19:58:48 ID:nTKh3sCE
5VSBアテにしてる時点でヲワットルだろ
985Socket774:2006/02/25(土) 20:14:16 ID:4BPuKgPG
>>946
そうなのか? 俺が使っていたときは、そうゴリゴリいっていなかったようなんだが。
でもRANDOMが必要なら、IRAM効果十分だな。

>>983
おいおい。冗談くらい判ろうよ。
986Socket774:2006/02/25(土) 20:59:05 ID:N4lokhrb
俺のターン!
987Socket774:2006/02/25(土) 21:57:38 ID:kSjp76b0
さてさて・・
988Socket774:2006/02/25(土) 22:21:13 ID:p9yw5RUc
叩かれるような製品をだしたのはGIGABYTE
989Socket774:2006/02/26(日) 10:17:41 ID:ebobR3OX
いや、そんな製品ばっか出しっぱなしだから。
i-RAMはまともな方だと思うけどね。
マザボーはGigaやAopenのは買う気がせんわ。
(細かな不具合様のものが多いと思う。雑い。)
990Socket774:2006/02/26(日) 10:30:27 ID:sVYf53aq
哀羅無
991Socket774:2006/02/26(日) 10:44:19 ID:YUOlTXSs
992Socket774:2006/02/26(日) 12:26:21 ID:7/RZYZfX
マザボでも電源周りのトラブル多い感じがするな。戯画。
ビデオカードでも電源周りのトラブルが多い気がする。

そして今回の哀RAM、もうだめぽ
993Socket774:2006/02/26(日) 12:41:35 ID:8JBiYOML
気がする〜とかの被害者妄想
じゃなくて具体的にi-RAMで発生した不具合を言ってみてください。
994Socket774:2006/02/26(日) 12:50:58 ID:ZGR0XIRl
> 細かな不具合様のものが多いと思う。

具体的にある?
995Socket774:2006/02/26(日) 12:57:13 ID:sVYf53aq
哀羅無
996Socket774:2006/02/26(日) 13:14:44 ID:lB8Ihpsg
              ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  /ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |  
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  クマバウアー
        |  | | ●   ● / / /   |
        (_/ ヽ       /| (_/ |   |
           ∪ ̄ ̄ ̄∪  |.  |`⌒´|_
                 |`⌒´|_  (___)
            ─── (___)─┻┻
       ─────── ┻┻
997Socket774:2006/02/26(日) 13:43:07 ID:XCgrkq6I
GIGAのマザボは2万超えので不具合は経験した事無い。
逆に2万未満では、メモリーとの相性問題が出たり、サウスブリッジのチップが異常加熱したり、CPUサーモセンサが
正常に動いてくれてなかったりと、不具合を経験した事がある。
普通型落ち版は、スペック面では最新版に劣るが安定性で勝る、だと思うんだけど、GIGAについてはそれが当てはま
らない、というのが俺の認識。

i-RAMについては、今の所不具合無し。
ただ、バッテリーがヘタってきた時どうなるか不安。
いずれ必ずヘタる時が来るからな〜。
交換用のバッテリーって売ってないよね?
998Socket774:2006/02/26(日) 13:56:16 ID:nQB6zSd6
だから「俺のところでは問題ない」報告に意味は無いんだってば
999Socket774:2006/02/26(日) 14:44:28 ID:ZGR0XIRl
いや十分意味あるでしょ
1000Socket774:2006/02/26(日) 14:45:57 ID:eA9G3amm
1000ならパワーリープ版i-ramを買い占めてオクで転売して
俺様マジ億万長者
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/