サウンドカード・オーディオカード総合スレ 74枚目
******************〜5千円******************
AW850/Deluxe(CMI8738-MX/?
CMI8768P-DDEPCI(CMI8768+/?
ENVY24HTS-PCI(Envy24HT-S/VT1616/WM8728)
******************〜1万円******************
Aureon5.1sky(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
Aureon7.1/Space(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
ENVY24HT-HG8PCI(Envy24HT/WM8776/WM8766)
E-MU0404(emu10k2/PCM1804/AK4395)
Prodigy192(Envy2HT/AK4396/AK5353)
SE-90PCI(Envy24MT/WM8716)
SoundBlasterAudigy4/DA(emu10k2/STAC9721?/CS4382)
******************〜2万円******************
AudioPhile2496forPCI-X(Envy24/AK4528)
Aureon7.1/Universe(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
AudioPhile192(Envy24HT/AK5385/AK4358)
DMX6Fire/24-96(Envy24/AK4524)
PHASE22(Envy24HT-S/AK4524?)
PRODIGY HD2(ENVY24HT/AK4396)
Prodigy 7.1 XT(ENVY24HT/WM8770)
SE-150PCI(Envy24HT/WM8776/WM8716/WM8766)
SE-200PCI(ENVY24HT/WM8740/WM8776)
SoundBlasterX-Fi/DA(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
SoundBlasterX-Fi/Platinum(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
******************〜3万円******************
Juli@(Envy24HT-S/AK5385/AK4358)
E-MU1212M(emu10k2/AK5394/CS4398)
DELTA1010LT(Envy24/AK4524)
酷いテンプレだw
CMI系のカードは全部しかとw
1は現状を何も知らないバカなんじゃないのか?
んじゃ、コレも追加ね。
って、ネ実から来て何やってんだろオレ・・・
******************〜2万円******************
X-Plosion(CMI8770/internal)
X-Mystique(CMI8768+/internal)
******************〜3万円******************
X-Meridian 7.1(CMI8788/AK5385VF/AK4396VF)
Barracuda AC-1(CMI8788/WM8785G/AK4396)
X-FI Prelude 7.1(X-FiAudioProcessor/?)
こんなのも・・
******************〜5千円******************
SoundBlasterLive!24bit(CA0106/WM8775/CS4382)
Parao5.1MK-2(VT1723TREMOR/VT1616)
Maya5.1MK-2POS(VT1723TREMOR/VT1617)
AureonXfire1723(VT1723TREMOR/VT1616)
MontegoDDL(CMI8768/Codec-CMI8768内蔵)
Prodigy192VE(Envy24GT/STAC9460)
CobraENVY(Envy24HT-S/VT1616)
Explorer7.1(Envy24HT-S/VT1616)
******************〜1万円******************
Revolution7.1(Envy24HT/AK4381/AK4355)
DSP24 Value(Envy24/AK4524/STAC9721T?)
******************〜3万円******************
Waveterminal2496(SAA7146A+SPARTAN/AK4524)
MIA(Motorola56361/AK4528)
11 :
Socket774:2007/05/07(月) 13:01:48 ID:rvJdcOBi
*************ヘッドホン使用時の注意*************
カードのライン出力インピーダンスは数KΩ、対する受け側であるヘッドホンのインピーダンスは10〜600Ω程度。
出力側(カードのライン出力)のインピーダンスに比べて入力側(ヘッドホン)のインピーダンスが低い場合、
信号の受け渡しが上手く行かず、歪みや高域の劣化を生じるので音質を追及する人はカードのライン出力への直挿しは避けるべし。
ヒント: インピーダンス ロー出し ハイ受け
出来るだけ相談時は使ってください
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【 予算 】※必須
【PCスペック】(CPU・メモリー・XPさくさく動くかorそれ以外)
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/録音・ゲーム)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■
これが一番重要なテンプレだと思うんだけど忘れないでね・・・
本当はこれが2番目に来ないといけなかった。
15 :
Socket774:2007/05/07(月) 23:26:33 ID:4hD2duMj
自分が幸せと思う環境を晒せばいいんじゃない??
オレの場合は
ギガバイ子のGA-965G-DS3
CPUはCore2Duo E6300
メモリーはサムスンのDDR2 PC4200
オンボードの光デジタル
アンプはRSDA302P
で、天国。音飛びなし。プチノイズなし。
で、その環境の名前は?
17 :
Socket774:2007/05/07(月) 23:58:31 ID:4hD2duMj
>>16 「渡る世間はノイズばかり」サブタイトル(光にすれば、こんとじょのいこ)
18 :
Socket774:2007/05/08(火) 00:49:39 ID:AF0fPnGw
セコくもったいぶって、質問コーナーにするよりはイイかも。
既出だと思うが、RMEからMLUTIFACE IIやHDPSeが出るぞ。
【 予算 】〜15000円
【PCスペック】C2D E6600 Mem2GB WinXPサクサク
【 用途 】適当に音楽再生・ゲーム
【 視聴環境 】(サウンドカード)SE-80PCI+(スピーカー)GX-R3+(ヘッドフォン)ATH-A500
【その他、要望等】
現在の構成だと、サーというノイズがかなり大きいのが気になるため買い替えを考えてます。
安物スピーカーを挟んでるのが悪いのでしょうが・・・。
スピーカー挟んでるくせにほぼヘッドフォンのみです。たまに耳が疲れたときにスピーカー。
サーというノイズやPCの内部ノイズがなるべく少ないことを優先したいです。
HP端子のある内蔵型、USB接続の外部型、それともHPAを買うのがいいのか・・・
スピーカー側の問題ってことないか?サーノイズ
今までX-FIにsteel sound 5Hを直で刺してたんだけど
片耳だけぶっ壊れたから修理出したんだけど
戻ってきたらロー出しハイ受けにするために
途中に何か挿んどきたいんだけど
多少音質悪くなってもいいから
何か安い奴紹介お願い
>>20 >安物スピーカーを挟んでるのが悪いのでしょうが・・・。
そう思うのなら直接ヘッドフォンを差してみれば良いじゃない。
もしもこれでノイズが無くなったらスピーカーが原因だし,
サウンドカードを載せ替えても意味無いよ。
スピーカーのヘッドフォン端子に期待してはいけない。
スピーカーはオンボードの方に繋げて,
ヘッドフォンはサウンドカードに繋げるのが手っ取り早いかも知れない。
24 :
20:2007/05/08(火) 12:13:04 ID:XNsgL47y
ライン出力に直挿しはよくないかなと思ったので・・・
とりあえず今日帰ったら直挿しでノイズの様子見てからまた考えてみます
間に安物を挟むと、安物の音になるよ?
出口に向けて段々に値が高くなる構成で考えれば良いと思う。
26 :
age:2007/05/08(火) 14:37:14 ID:1p55mEGW
age
27 :
20:2007/05/08(火) 21:01:35 ID:jxaJbCYz
変換ケーブルで直挿ししたところノイズは完全になくなりました
ただ、ずっと直挿しでいくのはヘッドフォンに悪そうなのでHPAを挟むのがいいんでしょうけど
安いHPAだとまたノイズ乗ったりするんでしょうか?
それならヘッドフォン端子あるサウンドカードのほうがいいかな〜と思って質問してみました
28 :
22:2007/05/08(火) 21:21:00 ID:E4grbiZV
>>25 構成でも気づいているかもですが
音楽鑑賞用じゃなくてFPSのゲーム用に買ったので
そこまで音質はこだわってないです
ヘッドフォンの壊れ方が右耳への線は断線していない上に
音量の調整のノブがあるんですがそれ上下させるとノイズが走る状態で
しばらくしたら右耳が聞こえなくなったので電圧でぶっ壊れた可能性が高そうかなと
X-FIはラインのインピーダンスが分からないので
間に何か挿まないとまた壊れるような気がしたので
もう安物でもいいかなと
ホントにX-FIはヘッドフォン端子つけてほしいよ・・・・・・
>>24 直刺しはよくないと思う 2000くらいでいいから
まずはHPAを作るかしたほうがいいと思う
X-Fiにヘッドホン繋いだら壊れるとか、良くないとか、
マジで言っておられるのですか?
32 :
Socket774:2007/05/09(水) 10:02:11 ID:W6sF7bAJ
やっとC-Mediaチップのスレとか板がテンプレに追加されたか
なんだか随分と時間掛かったなw
っつーかぶっちゃけこのスレ栗坊社員に乗っ取られてるだろ?
なあ、お前等凡人にサウンドカードなんていらねぇーだろ
クリエイティブなワークがネセサリィなアーティストのアイテムですよねぇ
ああ
クリエイチブなウォークがネセソリィなアーチストのアイデムです
>>32 それはどうだろ? だって今回のテンプレ追加とスレ建て具合からは
まさしく……ま、いいか
初心者です。初歩的な質問ですいません。
外部の音声(カセットテープに録音したものなど)をパソコンでMP3に変換しようとしたら「サウンドカードが必要です」という字が出て来たんです。
でも楽天とかで探してもそれらしき物が見つからなくて…。
どなたかご教授願います。
自作をしてBF2142をやっているのですがオンボが逝きそうなので新たにサウンドカードを買おうと思うのですがおすすめを教えてもらえないでしょうか?
予算は一万前後です
構成は
C2DE6600
Intelの965RYCKうる覚えですいません
メモリ2G
GF7900GT
XPhome
37です
38の方、その他嫌悪感を抱かれた方、申し訳ありませんでした。
サウンドカードはあきらめます。
本当にすいませんでした。
迷わずX-Fi XG買え
間違ってもXA買うなよ
43 :
Socket774:2007/05/09(水) 23:29:22 ID:+bruaqH/
久しぶりに下記子
すげー気に入った音源を録音したいんすけど、もち個人レベルので
ADCとしてのサウンドデバイスを詳しく語るのはどこの板いけばいいのかな?
ピュア板ってADC専門スレないみたいだけど
あ、DTM板があったのか
テンプレ充実したね
スレ汚しスマソ
37です
>>42 ありがとうございます。
早速試してみます!
WaveGeneでピンクノイズ出してエージングしてるけど変わるもんだね・・・。
質問です。
【 予算 】15000円位
【PCスペック】(CPU-Pen4,3G・メモリー2G・XPさくさく)
【 用途 】(PCでの音楽再生、映画、ゲーム)
【 視聴環境 】(Audigy LSの光接続でonkyoのbase-v20に繋いでいます)
この位の予算で買い換えると、音質等変わりますかね?
もし結構変わるようなら購入を考えています。
よろしくお願いします。
>>46 エージングって今ある日本語に置き換えると経年劣化だよね・・
>>47 変わらない。外部アンプにつないで音が変わるって言うのは元が相当
酷いのから変えた場合くらい。
デジタルじゃCMI8738やYMFから変えても判らない人がほとんどだと・・
49 :
Socket774:2007/05/11(金) 12:19:14 ID:Up43YpJf
お GTXPのドライバ更新きてるじゃないか・・
女性にエイジングって言うと「老化」
アンチエイジング大好きだよね、老女って。
>>48 そうですか、分かりました。
素早いレス感謝です。
X-Fi Prelude 7.1はまだかいのぅ
■■■■■■■
【 予算 】5000-8000円
【PCスペック】athlon64X2 4600+・2GB・XPさくさく動く
【 用途 】音楽再生・ゲーム
【 視聴環境 】スピーカー・アナログ
【その他、要望等】X-fi Xtreme Audioはなるべく避けたいです、ゲームはFPSもたまにやる感じです。
■■■■■■■
我ままな条件ですが、宜しくお願いします
■■■■■■■
【 予算 】 〜30,000円
【PCスペック】 athlon X2 3800+/2GB/XP/Terratec Aureon sky
【 用途 】 音楽再生
【 視聴環境 】 ヘッドフォンアンプ無し、現在アナログ出力をゼンハMX500/AKG K12Pで使用、
将来的には光入出力も使用したい。
【その他、要望等】 オンボードからAureon skyに変更してみて、まず音ががらっと変わったのに感動。
知人がオペアンプを余らせてるとの事で、オペアンプ交換可能なカードに乗り換えてみたい。
その折には新規ヘッドフォンとヘッドフォンアンプも購入したい。
候補としてはドライバが安定していて、クリエイティブ社以外のものを考えています。
■■■■■■■
Onkyoは以前はドライバ周りで評判が悪かったんですが、最近はどうなんでしょうね?
Audiotrak PRODIGY HD2にちょっと興味あります。
【 予算 】15000円前後
【PCスペック】C2D E4300
【 用途 】適当に音楽再生・ゲーム
【 視聴環境 】P5Bデラから直接PMA-390IV(アナログ)に接続、こんこるど105
【その他、要望等】アナログアンプにつないでいるせいかノイズがブチブチなるのです。
特にPC側でWAVE音量マックスにすると目立つのです。
ノイズ無くなるならそこそこ安いサウンドカードがいいのです。
>>55 ゲームもあるならSoundBlaster X-FiのXtreamAudio以外の何か。
X-Fi DA→TA2020アンプ+LS-VH7で"PCの再生音量"最大でもブチブチ鳴りませぬ。
こんこるど羨ましいです。
>>54 Onkyoドライバ=チップ製造メーカドライバ(120ならESSでだめぽ、150ならVIAで可不可なし)
その予算なら今度出るらしいX-Fi Preludeを待つのもいいかも。
カードそのままに適当なHPA+適当なヘッドフォンという選択肢もあり。
HPAは廉価なDr.Head(オペアンプ交換可能)、予算ぎりぎりDr.DAC、無理してiHA-1やm902とか。
オペアンプ交換に過度の期待はしない方がいいと思われ。
>>53 お金ためてX-Fi XGでも買ってください。
本スレでは無い方に書き込んでしまったようなので再度質問したいと思いますます。
「オンボードのデジタル出力+デコーダ+ヘッドホン」と
「サウンドカード+ヘッドホン」ではどちらが良いでしょうか?
用途は2chでの音楽鑑賞がメインです。
デコーダだとPS2でDVDを見るときに使えるので便利かなと思っています。
ひでー質問だな
すべての予算をヘッドホンにつぎ込むが幸せかもしんない
>>59 知識が乏しく不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
>>60 ヘッドホンはATH-W1000購入しました。
PCに接続するとホワイトノイズが聞こえてしまうために困っています。
PCI接続のサウンドカードを買うか、オンボードの光デジタル出力があるためアンプ(デコーダ?)を購入
するかで迷っています。
アンプ(デコーダ?)だとPC以外でも使えて便利なので、音質が変わらなければアンプにしようと思って
います。
どっちも同じくらいお勧めできないけど、まあ前者で間違いないな。
>>61 >>62も書いてるけど、ATH-W1000は直結だと全然駆動できずに性能の半分も
発揮できない。
iPodとかに直結でも全然駄目だしね。
あのクラスからは何らかのHPA挟まないと能力発揮できないと思った方が良い。
新しいX-Fi Platinumを予約ポチッてみた
問題なくVistaで使えるとうれしいのだが・・・。
ONKYOSE-200PCIとPRODIGY 7.1 XTで悩み中です
ヘッドホンK271sで聴くなら、どっちが幸せになれる?
ヘッドホン限定で、いいカードあれば教えてください
>>65 HPAとか使わずに直挿しするならPRODIGY 7.1 XTでないの?
>>66 レスさんくす
とりあえず、HPA買う金ないので
PRODIGY 7.1 XTの方が幸せかな?
明日、アキバ見てきます
他に良いカードあります?予算2万くらいでいいのがあれば
教えてください
>>67 PCIカードにこだわらないのであれば(&FPSゲーとかしないなら)
M-AUDIOやEDIROLのUSBオーディオとかは?
アナログ音量調節できるし。
>>68 USBだとノイズ拾わないかな?
ゲームはやらないです。
多少、良い音でPCのWAVファイル(音楽)聴きたいので
本当は、アンプが先なのかな?
サウンドカードもそうだけど電源も大事だということを痛感した
2年程使った電源を550HTに変えてみたら音が激変した
光でデジアンに出してるだけなんだが
>>68 USB良いみたいですね
ノイズも乗らないようです
価格で見たのですが
SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)
ヘッドホンアンプとして使えて、尚且つ音が良いとかあるけど
ちょっと色々検討してみます
USBオーディオで、もう少ししらべてみます
ありがとう
> サウンドカードもそうだけど電源も大事だということを痛感した
> 2年程使った電源を550HTに変えてみたら音が激変した
> 光でデジアンに出してるだけなんだが
> 電源ケーブルもオーディオ向けのにするとまた激変するよ。
> 安く済ませるなら手持ちので太そうなのを最低限の長さに切って、
> 松下ホスピタルグレードプラグをつけるといいです。
オカルトは来なくていいよ。
SE-200PCIもProdigy7.1 XTもVIAのリファレンスドライバなんだよね。
おーとらは昔は自前ドライバだったからなんかなぁ
>>73 オンボサウンドじゃ変化は望めないぞw
プラグ交換なら1000円ちょいの投資だ。やってみそ。
あ〜でも自分はアナログ出しなんで、光で効果があるかはわかんね。
>>55 >アナログアンプにつないでいるせいかノイズがブチブチなる
アナログアンプのせいでそんな事にはならないよ
>>73 ケーブルの方はおいといて、
電源を変えると音が変わるというのは理論的には正しいんだがw
>>78 そっとしといてやれ。知らないほうがいい世界もあるさ。
知ったところでろくなもんじゃねー
不幸になるだけだ
>>72 ありがと、そっちの板も見てみるよ
>>74 VIAは昔から地雷だったのでしょうか?
そんな記憶が無きにしもあらず
>>77 D/A変換のときにノイズ入ってそれをまたアンプで大きくするからノイズが目立つのかと思ってた。
デジタルアンプなら変換しないでそのままだから大丈夫なのかなって。
そこらで売っているデジアンはアナログスイッチングアンプだよ。
何もアナログアンプと変わらん。デジタルオーディオストリームを
DDコンバーター通してスイッチング動作させる物があるが
それは3社しかない。それ以外シャープのぞいては全部アナログ。
>>81 VIAは4in1が地雷な時期があった
でもAudiotrak(おーとら?)のほうがはるかに地雷だった
【 予算 】 20,000円(安い方が良い)
【PCスペック】 Opteron275HE、HDAMEX-SLI、PC2700 ECC Reg 1GByte×2、WinXP for AMD64(多分サクサク)
【 用途 】 音楽再生、ピュア送出/取り込み
【 視聴環境 】 SONY DTC-55ES+ONKYO A-911LTD+audio-technica ATH-A900
【その他、要望等】 ASIO対応希望。他のサウンドカードと併用して問題が起きない物
ピュアイン/アウト専用カードにするつもりです
今のところHDAMEX-SLIとの併用を予定しています
よろしくお願いします
汎用ドライバで動くUSBのやつ+ASIO4ALL
91 :
54:2007/05/14(月) 09:49:33 ID:aUOdyQjs
>>57 ありがとうございます。
検討させていただきます。
m-audio duoは頭ひとつ飛びぬけて音質が良い。
93 :
Socket774:2007/05/14(月) 14:25:56 ID:e16n1l7p
マザーオンボードよりはマシなのかな?
PCIスロット足りないので、デジタル出力なのでオンボでも大差無いだろうと
1212Mを暫くの間外していたが、耐えきれなくなってキャプボ一本抜いて挿し直した
デジタルでも全然違うと実感した瞬間だった
それはHDMIにデジタルで出すときにしか使われないような物みたいだけど。
ビデオカードに単体の音声出力が付くとは思えないよ。HTPC向けに設計したカードとかならアリだろうけど。
今のビデオカードの基板にアナログ回路を同居させたら大変なことになりそうだ…
>>94 深くお聞かせ願いたい。
同じアンプにデジタルで繋いで音質に違いが歴然?
オンボの音源はコンパネが貧弱っぽいよね
同じアンプ(♯の1bit系)へのデジタル出力
自分もそれほど違わないだろうと思って外したんだけど、音の厚みが全然違ったよ
地雷の蟹系ってのもあるけど、他でもそれなりには違いがあると思う
とりあえず、お前等ごときじゃオンボードで十分
マインスイーパをウルトラハイエンドのSLIでやるようなもんだ
お前らには数百円で買えるモノラルイヤホンで十分
どうせカスほどもわかってねーんだから(藁
(藁
>>97 お前が、カスだと言うことは良くわかった。
100 :
Socket774:2007/05/14(月) 18:53:43 ID:cnYMVlyg
上から順に良い
オーディオ視聴環境
CDM1SE
PM-14SA PM-99SE
(ただし192spと0404USBは99SE除く)
stellavox のボリューム付きDAC
その他 ベルデンのデジケーブル。カルダスSPケーブルは共通
デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)
0404USB・・・・ソースのあらが知っている限りでる。スチューダーやマラLHH1000にとても近い
(近所の交響楽団公開録音CDと演奏会との間に
何か音楽的に相違は見られず。SP変えてみたい気もする)
RME96/8・・・・全てにおいて段違いの音だったが、使いこなせず売却
マラCD-15に似た音
waveterminal192・・・・骨格がしっかりした骨太の音。あとはDELTA410と変わらない
アナログ出力がオーディオ製品としてまともだった
DELTA410・・・きれいで解像度は高いもののENVY24と良く似ている。チップは同じ系統か?
DALTA66 全体的に音は少女趣味的過ぎる(ピアノがポロンポロン鳴る感じ)
--------------------------------
--------↑越えられない壁↓---------
---------------------------------
ENVY24系・・・少しやわらかめ空気感とそれに伴う音場
高域は少し減衰した感じ、低域は普通(カードに依存する多少変化有り)
メーカーとしての差は M-AUDIO>EGOSYS>>TERRATECH=ONKYO
AV単品SP以上が有れば見分けられるレベル
UA-100・・・・・ゆったりした低音と厚みを感じるがハイスピードで無いトロイ
高域は減衰した感じ。音場は普通。
ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
おっさん好み柔らかい音
SBLive・・・・・・ノイズが多い、低域は硬め 音場とか言うレベルで無い。
以後CM嫌い
>>102 食いつき良すぎwwwww
音のこと微塵もわかってない分かったつもりになって無駄な優越感に浸っているバカが
図星付かれて顔真っ赤みたいだなwwww
少女趣味な音ってどんなんだよ。
思わずベルサイユの薔薇とか宝塚とか想像しちまったんだが。
以下、諸君の考えた「少女趣味な音」発表会とする。
105 :
Socket774:2007/05/14(月) 19:23:17 ID:cnYMVlyg
>>100ということ何でデジタル出力でも原因は何で変化はする
ただし、オーオタはプラシーボがきついから殆ど無理
だいたいハイエンドオーディオショップのおっさんが
スピーカーの不具合聴きに来てユニット不具合すら
判別できない位だもの。プロでないただのオタに
分かるわけが無い。
むしろ楽器経験ある素人と女性の方が分かるよ
よって
>>101-103みたいなのがオーオタ典型と言うことで無視
しかも
>>101は自作自演ばらしている。自演で煽り入れてる
意図が分からん
>>105 ど こ に 自 演 が あ り ま す く ぁ ?
エスパーミス(藁
おバカを露呈して楽しいですくぁ?プププ〜
>>104 > 少女趣味な音ってどんなんだよ
倍音が出て無くてこもっているんだけれど
基音の鋭さのみははっきりしているから一聴すると
高域がきれいに聞こえる感じかな〜。
だけれど、ソースと全然違うのと高域の厚みがないから
シンバルで半音ずれた音がする。分からない人には永久に分からない
「シンバルにワックスかけまくったみたいな音」
倍音がないから基本はきれいでも変な味噌がついてるということで
少女趣味的〜・・・わかりにくいけれど逆の言葉で考えればいい
成人女性のフルアーマーな正装+化粧の迫力みたいのが
ごっそりかけているような感じ想起すれば理解しやすいと思うよ
109 :
Socket774:2007/05/14(月) 19:37:00 ID:cnYMVlyg
> 97 :Socket774 :2007/05/14(月) 17:58:39 ID:Nu4g73cB
> とりあえず、お前等ごときじゃオンボードで十分
> マインスイーパをウルトラハイエンドのSLIでやるようなもんだ
> お前らには数百円で買えるモノラルイヤホンで十分
> どうせカスほどもわかってねーんだから(藁
>
> 101 :Socket774 :2007/05/14(月) 19:02:58 ID:Nu4g73cB
>
>>97 > プププ〜顔真っ赤ですクァ?
>
> 107 :Socket774 :2007/05/14(月) 19:28:42 ID:Nu4g73cB
>
>>105 >
> ど こ に 自 演 が あ り ま す く ぁ ?
> エスパーミス(藁
> おバカを露呈して楽しいですくぁ?プププ〜
自分のレスに煽り入れて突っついたら逆切れって・・・・
>感じかな〜。
>理解しやすいと思うよ
キモスマジキモス
酒飲み過ぎて朝方吐きそうになっているところに、
胃の粘膜強化のつもりで牛乳飲んだら悪化した時みたいにキモス(藁
ってかID:cnYMVlyg食いつきすぎ(藁
自分がどれだけ音について分かったつもりになっているだたのバカって図星付かれて
そんなに悔しかったの?ねえ、そんなに悔しかったの?プププ〜
お前はもうPCもなにもかも音の出るもの捨てておkwwwww
ID:Nu4g73cB
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>108 語りすぎるとボロが出るからやめた方がいいよ
>半音ずれた音がする
機器によって音が違うといったって、こういう変化の仕方はしない。
>>103 こいつマジおもすれーなwwwwww
何がしたいんだかさっぱり分からんwwwwwww
そっとしておこうよ(マジ
二日酔いだったんだよ。きっと・・・・
>>112 ご指導どうも。
視聴曲に全て渡ってそんな感じだったら
機器の特徴として書いたんだよね。
>>100 タネの文章に突っ込むのは非常に不本意だが。
>デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)
>ROLANDらしいこもった音作り(88PROの時同様真空管を狙った作りか?)
これはつまり、ローランドのデバイスはデータを弄くるのでバイナリ一致しない。
と言いたいのだよね?
だって>デジタル出力の音質傾向(全て同一環境)で音を作るには、それしか方法無いしね。
と言う事は、比較自体が同一環境ではない(バイナリ一致について言及が無い以上、
各デバイスが適切な設定がされているとは考えられない)ので、参考としても非常に
信頼性に劣る記述である。
大体、各カードの知識がデタラメ。
結論
タネの文章はいつまでたってもネタ
117 :
Socket774:2007/05/15(火) 01:35:24 ID:Odk/OjKJ
>>116 真空管らしい音ってのはデジタル出力でしかもASIOであっても
バイナリ一致しない糞仕様だからだよ。ASIO1.0だから当然そういうことだよ
何言ってんの?
>88PROの時同様真空管を狙った作りか?
この理屈はすごいな。88PROへの盲信的こだわりは、中の人は99100太郎なんではと邪推してしまうw
55〜88PROはいろいろと歴史を作ったから誰しものマイベストCD
に入っているシンセだし避けては通れないよ。
しかも所有者は口々にこもっているという感想は少なからず
持っている。UA-4FXだってそうだけれど、そういう音作り
したいのかもしれないね。>>ローランド
UA-100はASIOデバイスだけれど、エフェクト
切れない仕様になっていると考えべきだろう。
そういうこと。
「おっさん好み」にかちんときた?
バイナリについてへの言及は調べれば
誰だって分かること。UA-100については
説明した方が良かった鴨
88Proって音鈍ってなかった?うちの奴だけだったんだろうかね?
サンプリングが32KHzだったとか言う話もどっかで聞いた気がするんでそのせいかと
思ってたんだけど。
>>121 それもあるけれど、ハチプロは電源由来のノイズがおおいのさ
うなりはしないけどね。それからまもなくUA-100買ったけれど
あれはあれで好きじゃなかったんだよね。
ただあの頃はデジタル出力付きのインターフェイスも
少なかったし苦労したなぁ。そのあと、ヤマハのXG1000
買ったよ。両方使ってこそこそやってましたよ。
ま、シンセはオーディオではなく楽器だからね。
これが分からなければ14ビットDACや低サンプリングレートの
意味は分からないかもしれない。
>>122 あー、なるほど。そういえばROLANDは電源内蔵だったのに、YAMAHAは頑なにAC
アダプタ使ってた気がするな。
ACアダプタのが電源ノイズ的には有利だったんだろうかね?
>>124 シンセの場合はそういうのがあるかもしれないが
それは当時でも廉価品の話だしどうだろうね。
まぁ、MIDIの関連の話はジャスラックへの憎悪が
よみがえるから何ともいえないよ。黒歴史だね
完全に・・・・
ID:Odk/OjKJ=タネがまた都合の良い事だけ書いてしたり顔してる。。。
最近しおらしいと思っていたのにタネ活動再開?
何かと思ったらタネ被害者スレが落ちてる・・・
落ちるまで大人しくしていて落ちたとたん暴れだす。
お〜い801の人! 頑張ってタネ隔離スレ立ててくれよ〜!
みんなブラインドで試そうよ
ENVY24HTのTerratec-AudiotrakとMaya44mk-2は判別できなかったぜ・・・
Audiophile2496もE-MU0404もAudigy2も間違えたし
むしろ、ある意味がっかりだったのが、DSP24とSE-U33は判ってしまったことか
>>112 ボロも何もタネだから
存在自体がボロだし
なんか伸びてると思ったらまた隔離板の奴らが来ていたのか
ブラインドとかやりたければ隔離ピュアAU板へ帰ってくれ
隔離ではなく廃人板。ハイとローが聞こえない難聴の人たちが
ハイとローしか出ないハイエンド目指してがんばっている板でしょ
133 :
Socket774:2007/05/16(水) 02:13:30 ID:088JvhL4
↑ヘッポコアクティブ使いwwww
自作板だからこそ、オカルト度外視してブラインドで語れば良いのでは?
きっと
>>100はブラインドでやったらEnvy24HT-Sとかを絶賛
でもブラインドは友人や家族がいないとできないから・・
m-audio duoは頭ひとつ抜きん出た高音質
安いサウンドカードを使うとオンボードよりも音質が悪くなることってありえすか?
2枚挿してfoobar2重起動とかすれば、一人でもブラインド出来そうな気がする
>>139 一人ブラインドならしょっちゅうだよ。まじめな方から書くと
新旧ハードを眼つぶって配線取りまわして接続
最初に接続した方に識別用の印をつけて適当に聞いて
後は差し替えてきく。だいたい購入すると遊びでこういう
ことするね。あとセレクターに全部取り付けてロシアンルーレット
ごっことかね。比較対象にもよるけれど判別は殆ど出来るし
官能評価でも音の出方を目の前の空間に印をつけるように
聞いてメモっておけばたいてい狂うこと無いね。
不真面目な方法はほぼ毎日だけれど、音が悪いと思って探っていたら
明らかに音質劣化の設定ミスだったりして気づくから、毎日がテストだよw
だけれど、オーディオ雑誌なんかであるような
ブラインド他機種聞き比べは通常考えられない変なテストだよ
あれに金払って雑誌買うなんて総会屋に金を渡すのと
同じ行為だと思う
外付けのサウンドカードでオススメなのあったら教えてくださいな
>>138 結論:ある
CMI8738(AW850や玄人のやつ、Aureon5.1Fun、Parao5.1他)は不幸になれる
オンボードチップにもよるけど、最近のオンボの大半と比較して音が悪い
>>141 E-MU0202
薦める理由は自分が使ってるから
自分の64bit環境のせいかもしれないけど、音量の調節をプレーヤーソフト
か外部アンプでしなけりゃならないのが減点。ヘッドホン端子は大丈夫
次点はE-MU0404かな 次点の理由は高いから
>>140 オーディオ雑誌とか日系トレン○ィとかはお金を払って広告を買うようなもの
それはさておきブラインドテストの客観性を保つにはテストしたい種類の機材
のうち、どの機材を使ったかを隠すほうがいいはず
それには二人以上必要かと
それでもサウンドカードの場合は抜き差しもあってかなり時間かかるし大変
あとSPKのブラインド評価は一人でやるのは絶望的というかブラインド
とは呼べないシロモノ
なぜなら配置した本人には音の出所で判別できちゃう
長久手ゴメソ
>>144 さすが物真似ぱくりキムチ製wwwwwwww
エゴシスはすでに傘下に入って居るんだもの
当然だろ
キムチついでで、X-Meridian設置完了
これイイネ!
ホワイトノイズも無くなってCatalinaより音が細かく聞ける
今日はオペアンプ変えて試してみますわ
スピーカはM3す
いま気づいたんだが、ProdigyHD2のテンプレ間違ってる
このカードのDSPはEnvy24HT-Sだよ
関係ないけどチップの上のAudiotrakのシールがぼってり厚くなってた
>>144 玄人の方ってDirectWire使えたっけ?
ドライバ入れ替えてウマーかもしれん。
玄人のって音の味付けが独特だから聞く人を選ぶって聞いたけど、どうなの?
玄人→アキュ
東スタ→CEC
音響→エソ
クリエイチブ→ワディア
エゴシス→レビンソン
エムオ→ムンド
RME→DCS
Cデラ→EMM
味付けはこうかなw
>>144 東京スタイルのもアナログ部は偽宇宙まんまだったよな。
そういや東京スタイルって評価はどうなってるんだろう。
キムチ製の評価なんかどうでもいい
国内産もクソだけどなw
東京スタイルはSD10がVista64bit対応不可になったから評価E-
ProdigyHD2のEPROMを書き換えて64bit版で使えるようになったから評価A
Vista 64で動くのってどんなのある?
あとProdigyHD2はVISTAでE-WDMドライバ可能
だが東京スタイルがアウトってことはSE-90PCIは・・
ちょっと古いカードだけど、ヤマハのSW-1000XGってこのスレの住人的には
どんな評価ですかね?
素直に懐かしいと思った。
そんな今日。
Korg1212I/Oよりも短いカードなのです
AudiowerkとかAudioMediaとかの詳細がテンプレにあってもいいかも
なくてもまったく困らないが
164 :
Socket774:2007/05/20(日) 05:30:17 ID:r/9JbyAo
Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audioを使っているのですが
PCケース本体の前面パネルのマイク&ヘッドフォンジャックを
使用可能にしたいのですが、可能なのでしょうか?
可能ならばサウンドカード基盤へのどの場所に接続すればよいか
知りたいのですが、詳しいサイトとかあれば宜しくお願いいたします。
166 :
Socket774:2007/05/20(日) 12:44:37 ID:i+KfcKwQ
YMF764が出ないのですが、何とかする方法をおしえてください
あともしできたらENVYUについても何とかしてください
マエストロ4とかも・・・
167 :
Socket774:2007/05/20(日) 12:51:58 ID:do3DrrSU
三年つかっているSoundBlasterLive!のノイズのノリ具合にとうとう耐えられなくなったので
なんか別のサウンドカードがほしいんだけどもなかなか決まんない
なにかオススメなのを教えて
エロゲしかしないようなもんなのでヒロインの声が綺麗に聞こえるならそれでいい
【 予算 】15,000まで
【PCスペック】
OS:XP
CPU:PEN4 3.0GHz
メモリ:1GB
(DELLのディメンション8300)
【 用途 】音楽再生・エロゲがメイン
【 視聴環境 】家族いるのでヘッドホン
なにがいいのかなぁ
Vista64bitに対応してるカードないかなーと思ったらあったのでJuli@natural買いました。
が、しかしたまにWindowsの音やfoobarで再生した音がブチブチになって聞こえます。
特にfoobarではブチブチではじまるとブチブチのまま破綻しっぱなしなのですが、また
ダブルクリックしなおしてやると普通に再生されたりします。
アナログ出力、デジタル出力どちらでも同じ状況なのですが、これは高負荷のためなん
でしょうか。
nForce590チプセトにAthlon64X2を使用してます。cool'n'quietはやはり怪しいでしょうか。
>>168 Juli@のドライバは昔からC'n'Qに弱い。
あと、プチノイズは192kHz固定で解決できる場合もあるよ。
VistaだとUSBオーディオが壊滅状態だけどPCIのサウンドカードでもそうなるのか。
Vistaの開発って音声切ってやってたんかな。
おれはfoobarでレイテンシ不用意に詰めてまともにならなかったよw
172 :
Socket774:2007/05/20(日) 17:07:41 ID:Fken1ozM
突然すみません。ロジクールのX530(5.1CH)を購入しました。
いざ接続を試みたのですがX530にはジャックが3本、しかし私はノートを使用してるので
ヘッドホンINが1つしかなく接続できません。
できたらUSBに接続したいのですが適当な外付けサウンドカードなどご存知でしたら
教えてください。
ぐぐってはみましたが商品の多さにチンプンカンプンで・・・(汗)
173 :
Socket774:2007/05/20(日) 17:12:24 ID:TJ9S/BZK
>>167 クリエイティヴ社のUSBサウンドブラスター(6000円チョイ)をお勧めする。
m-audio duoは頭一つ抜きん出た高音質
真面目に考えれば、VISTAへのアップグレードでMSが気をつけた主要な部分が
実はカーネルだったんだし
不安定の原因になりやすいサウンドドライバを署名無しでは使わせないことに
なったしね(64bitのみテストモード以外の解除方法は無い)
で、サウンドメーカーは結構ドライバ開発力が弱いから・・・あ〜あ
極力ミニポートドライバだけで済ませたいみたいだしね
178 :
Socket774:2007/05/20(日) 18:56:55 ID:do3DrrSU
>>173 外付けは考えていなかった
ありがとう 参考にするよ
あと もしよかったらサウンドカードの中で選ぶとしたら、なにがいいか教えてほしい
179 :
Socket774:2007/05/20(日) 19:04:18 ID:gunYRE3Q
>>178 秋葉のショップで、ノイズ防止にどのカードがいいですか?と質問
すると、店員は必ず外付けのものを薦めるので、カードは買ったこと
がない。まあ、どうしてもカードに執着するんだったらカードを買えば
いいんじゃないか。
>>167 173ではないが、HA付き(おまけ程度だけど)ってことで
AudiotrakのProdigyHD2や7.1XTとか
181 :
Socket774:2007/05/20(日) 19:17:37 ID:do3DrrSU
>>179 >>180 ありがとう
ノイズ回避には外付けが一番てっとりばやいのか
よーし外付け買うわ
そうEDIROLはいけるんだよね・・
でもE-MU0202はダメだ
184 :
Socket774:2007/05/22(火) 11:20:46 ID:r2YHbkiy
ENVYのリファレンスドライバをVista64bit用に出す気は無いヨーダ
E-MU0202はなんでだめなん?
SoundMaxが嫌いで、サウンドボードを買おうと思うのですが
ケースについてるサウンドのポートでも使えるサウンドカードってないですか?
サウンドのポートって何だ
190 :
Socket774:2007/05/22(火) 14:20:53 ID:Z/bM00ds
PHASE-22を4980円でゲット。マイナーだけどいい音じゃん。
中古?
192 :
Socket774:2007/05/22(火) 14:42:14 ID:lYjRJveL
上に#の1bit系のにデジタル出力して、いい音してるってレスがあったけれど
AQUOS(LC-32GH1)にアナログで出力しても違うのかな。SB-DA使いです
193 :
Socket774:2007/05/22(火) 14:57:20 ID:TevNbISN
PRODIGY HD2
SE-200PCI
ってどっちがアナログ2chの音が良いのですか?
見た目はオンキョーの方が良さげに見えるのですが
>>192 そのレス、デジタルでも音違うよって言いたいだけじゃないか
♯の1bitは確かに定評あったりするが、別に♯が良いとは言ってない気がす
195 :
Socket774:2007/05/22(火) 17:41:08 ID:DQhd3HvY
オンボードだと音割れまくりなのでサウンドカード買おうと思う
4000円以下でお勧めしてくれ
4000以下条件となるとどれもお勧めだわな
Sound Audgy
オンボーよりぜんぜんいい
まーしょせんAudgyかもしれないが
知識はないけど金はあまってるからLynx注文した
>>193 両方使ってるけどオペアンプそのままならONKYOのが良い感じに思える。
あくまで思えるレベル。
>>186 それってだいぶ前にタネが書いたやつだろ
ネットストーカー乙
>>193 2CHステレオ聞き専ならSE200PCI
AP2496か0404USBかだな。ドライバ糞だしな
>>200PCI
Juli@もいいぞ。
あの基板はParheliaと並んで綺麗だ。
ピンプラグでアクティブスピーカー直結もできるし、標準プラグでそのまま
ミキサーに突っ込めるのもGood。
機能美って奴だね。
音質重視ならLynxかMOTUでしょ
20万以上の外部DAC、又はフルデジタルドライブアンプ(TA-DR1やTACT等)を所持していることが前提だが
206 :
Socket774:2007/05/22(火) 22:23:20 ID:COziaRFc
E-muの0404のPCIボードの奴だけどクイックタイムと相性が悪く
iTUNESが使えないっていうのは一部の現象?
それとも一般的に無理ってこと?
ぽちっちゃったんだけど気になる。
普段はCUBASEで使用だから問題ないけど音楽聴きたいときにきけないのはなぁ
ま、安くて買っちゃったし試してみます。
>>193 キムチ製と日本製
どっちが良いなんて一目瞭然w
ID:8iESfyTk=タネw
あの馬鹿タネ。ここ最近静かだと思ったら別板で支離滅裂で出鱈目の電波を撒き散らしていたのかよ。
まーた、カルトオーディオの自作自演が始まりました。
いったいいつになればネットストーカーは手を引くんでしょうね。
向こうから勝手にやってきて所有者装って書き込むのはやめなさいよ
あと、オクで
■ONKYO SE-200PCI チューニング品■OPA627、OSコン採用■
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75428886の魚拓 > [手数料]
> ・工賃 5,000円
> ・その他実費 3,100円(内訳:ハンダやフラックス洗浄剤等の諸々の費用21円、
> 部品購入時の送料1,200円、Yahooに納めるお金1,879円 )
システム手数料請求は規約違反ですがね
213 :
Socket774:2007/05/22(火) 23:34:25 ID:Fg+ccILr
ID:8iESfyTk=タネ
ID変えてもすぐバレるwwwwwwww
214 :
Socket774:2007/05/22(火) 23:35:09 ID:Fg+ccILr
>>216そうやって強くなるのさ
SBlive5.1に買い換えて後悔したとか
SE-U33を買って後悔したとか
AudioMediaを買って起動不可になって後悔したとか
よくある話
あと
>>193+ α
ドライバで音が変わる以上、SE-200PCIを手放しで褒める訳にはいかない
ProdigyHD2はEPROM書き換えてE-WDMを入れることが前提だが、まあお勧め
218 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:21:04 ID:PFcEw9AE
219 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:23:24 ID:Ea+kZdGf
ワケワカ今ンサウンドボード(カード)が多すぎる。
ONKYOのVL機能は使えるけど、チップはESSのほうが断然よかったな
220 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:32:11 ID:Ea+kZdGf
次期ONKYO製品は大体見当がつく
WAVIO SE-PCI800 とSE700 チップは新型のCMI確定かな?
IEEEオーディオも普及には充分期待できる。
ZV-AUDIOになるとレイテンシーが圧倒的に縮まるので、従来のステレオもオーディオ機器並みだな
221 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:35:28 ID:C/WBPk1h
新品で買って糞エイティブを肥えさせるのは癪なんで、
0404USBを知人から数日借用。
知人は、普段数年の寿命と言われるものを30年も持たせるほど
物を大切に使うタイプなので故障させたり手荒な使い方は絶対にしてない。
「中古品だから音悪いんだろ」なんて事は断じて無い。
さて、音を確認してみた。
工作員の言う通りで、ナローレンジ。
とにかくレンジが狭い。上流でこの狭さだと、確かに全く使い物にならない。
レンジがアンプ、スピーカーで狭まるのなら、
アンプなりスピーカーを換えてグレードアップの一つもできようが、
上流で狭いと言うのはいくら良いスピーカーをつけようが、アンプを奢ろうが、
これ以上のレンジは出ないと言うことで非常によろしくない。
きらびやかな音が鳴る。これも工作員の弁だが、言葉は使いよう。
きらびやかと言えば聞こえはいいが、ナローレンジの癖に
中高域ばかりが目立つ、なんともエグく、嫌味な音。
所謂クリエイティブサウンドって奴で、
ぱっと聞き目立ちはする派手な音だが、
ギラつきが酷く、聞き疲れもし、長時間聞くと気分が悪くなる。
全体的に音の突き詰めが甘い。
MuVo2と言う音の悪いプレイヤーを昔中古で買って試したことがあるが、
あれと同じ音作りだ。オーディオとして考えると、良い音とはいえない。
ゲームのBGMや効果音などを聞くに使うのであれば、
派手さが幸いしてよくも聞こえるだろうが、あくまでMIDIのゲーム止まり。
生楽器は作り物の音がし、電子楽器は何処となく古いゲームのようだ。
特にストリングスの再現性が最悪で、倍音が出きっていないため、
弦楽なんだかファミコンなんだか分からないレベルの音だ。
これではまともに音楽が聴けない。
結論を言わせて貰えば、0404USBの音は子供だましで、
オーディオと呼ぶには十歩も二十歩も足りない音だ
ONKYOが褒められるとすぐ出てくるからなぁ…
ヤフオクの件は通報でもしとけば?
225 :
Socket774:2007/05/23(水) 01:35:32 ID:PFcEw9AE
>>225 や、単に
>>212の話。
値段に説得力を持たせようと詳細書きすぎた出品者がアホと思われ。
>>223 > ID必死に変えて乙w
要はそれが言いたいが為に執拗に貼り続けて
ありもしない悪の権化を演出するんだね。
ID:doTfiRbE=タネ
またID変えたのかw
ID:PFcEw9AE
もNG入れとこ
OnkyoがCMIだと!!
でも外部Codecが使えるのであれば可能性もなくはない、か
話がもどって悪いけど、ここが自社ドライバを作らない弊害だよね
機能や音質、安定性のソフトウェア的向上を自前でやるのを放棄して
VIAドライバに頼ってるから新製品なのに新しく感じられん
それはそれとしてEnvy24-Uはいつ出るんだ
231 :
日記だ:2007/05/24(木) 01:31:45 ID:yuaGMvUs
サウンドカードは色々買った。ただしこのスレで言うオーディオカードレベル
(俺の中ではENVY24クラス)は買ったことが無い。MIDI音源のないカードなんぞ
サウンドカードの意味が無い…と思っている。
Aopen AW320(CS4614) HOONTECH Digital-XG(YMF754) SoundBlasterAudigy2 ZS
Turtle Beach Santa Cruz(CS4630) SoundBlasterLive!Value …
この中で現行かつ、最も使用しているのが、最初に買ったAW320。色々浮気しても
結局最後はこの板に戻る。録音の悪さは否定できないが、MIDI音色は
「どんな曲でもまともに鳴らせる」という点で最高!。ヤマハの完成された音源と
FM音源の中間の、まあ未熟な音源だが、それがいい!実にいい。
PCM出力も俺好みのフラットでやや中間音が強いぐらい。そしてなにより
MIDIとWAV出力のバランスが文句なし。音量がほぼ一定。YMF系はこの点が
酷かった。
「ノイズが少なく原音に近い」だとか、「まるでクラシックコンサートのホールにいる
ように完成されたMIDI」は魅力的では無い。だって、行き着くところに行き着いて
しまっているんだから…俺はこの未熟ながらも個性的なこの板を使いつづける!
MIDIwwww
ゆいねっととかよく行ったなぁ。
ナローとかMP3以前の時代ならともかく、いまMIDIを
バーチャルなりチップなりから音鳴らすために使う
(楽器のコントロール以外に使う)メリットってあんのかな。
LP好きな人もいるし、好みじゃね?
234 :
231:2007/05/24(木) 08:57:11 ID:MxmC8xwk
wav音は基本的にどの環境でもなる音は同じだ。
「誰が聞いても同じ音」それはそれで利点があるのだが、進化も無ければ退化も無い。
だって一度聞いたらそれで終わりジャン〜
音源ごとに鳴らし方が異なるMIDIはその点実に面白い。
ULTRA SOUNDは音良かったなー
■■■■■■■
【 予算 】6000-10000円
【PCスペック】athlon64X2 4600+・2GB・XPサクサク
【 用途 】音楽・ゲーム
【 視聴環境 】スピーカー・アナログ
【その他、要望等】DVD観賞とかは特にせず、圧縮音源を聞いたりする程度。
ゲームはFantasy Earth等のMMORPG。
■■■■■■■
別に質問なんですが、SE-90PCIとオンボードの場合オンボードの方がCPUの負荷が少ないと聞いたんですが
どれぐらい違うのでしょうか?
>>234 そんなキミにKORGのTRITONオヌヌメ
>>236 その環境ならPC用のインチねじとミリねじみたいな差だと思うけど・・
オススメはX-fiになるかも
Vista64にしたいと思えばOnkyoは選ばないように
自分みたく後悔する羽目になる
再生のためにTORITONとか無いからw
GMしか鳴らせないし。
再生用のMIDI音源は良くも悪くもMU2000とSC8850で終わったと思う。
>>238 圧縮音源だと音質重視のサウンドカードはあんまり効果ないってことでしょうか?
それともX-fiXGでもある程度音質向上が期待されてるのでしょうか
>>240 「圧縮音源」の再生負荷はどんなサウンドカードを使っても変わりません。
(ま〜デコーダ内蔵カードとかも探せばあるだろうけど)
サウンドにおける「CPU負荷軽減」というのは同時発声や3D処理をカードのチップ側で行うかどうかを指すのが一般的。
で、FPSやRPGでのそれらの処理に対する負荷軽減としてはSE-90PCIはオンボとさほど変わらず、
そういった効果を期待するのであればオススメはX-fi。
音質向上は圧縮音源でも効果ありますが、スピーカ等出力部の質が低いと差が出にくい。
どれがいいかはある程度以上の性能のモノは聴いてみた好みの問題の域なので、
音質以外の要因(ゲームでの負荷軽減目的/同軸デジタル必須等)で決めるのも手。
242 :
231:2007/05/24(木) 21:22:42 ID:7lWzB5rS
>>240 結局、オンボードもオンキョーも「ソフトMIDI音源、ソフト3Dサラウンド」
は変わらないわけよ。あとは音そのものがクリアーだとか…そういう差になる。
それに音質って追求しだすと難しくて…特に「圧縮音声と非圧縮音声」を
「聞き分けられるぐらいクリアーだから良い音質のカード」
「聞き分けられないぐらい、ナチュラルな補完が聞いた音質の良いカード」
っていう考え方が出てくる。どっちも正解だけど違う…難しいね。個人的には
後者の方が使い勝手がいいので好きだが。
その点、「ハードウェアMIDI音源、ハードウェア3Dサラウンド」に準拠した
クリエイティブ系は明確な機能の差があるぶん、
「購入するだけの明確な機能差が、購入前から明らかである」
点で勧めやすい。実際一枚は持っておいて損は無い。
>>241-242 レスありがとうございます。やはり買うならばX-fi Xtream gamerあたりですか?
Xtream audioは地雷って聞いたんですが、Digital Audioってどうなんでしょう
予算的にAudigy2 ZSも良さそうですが
P5B寺のオンボードと、めっちゃ古い SB Live! って
どっちがマシでしょうか? MP3 とか聞くだけだったら
変わんないでしょうか?
その発想ならZSでもOK。実際最近のCreativeは音質もいいよ
もちろんX-FiのDigital Audioが手に入るならオススメする
XAは地雷。XGamerは狭いところで使わないならOKだが狭いとたまに熱暴走する
246 :
245:2007/05/24(木) 23:06:04 ID:o5JLVaiq
ごめん
>>243 そして
>>244よ、両方持ってるのなら聞き比べて決めるべし
予想ではP5Bの方が良く聞こえると思う
Live!は5.1だと最悪
>>245 レスありがとう、質問ばっかりで御免なさい。
なるべくヒートシンク付きのDigital AudioかZSあたりを探してみます。
いろんなサイトでSE-90PCIの人気が凄くて過大評価してたみたいです。
過大評価つか、高音質のみ必要かそうでないかの差。
90PCIを3Dゲーでもバリバリ使えて最高、みたいなサイトがあるなら見てみたい。
>>247 >いろんなサイトでSE-90PCIの人気が凄くて過大評価してたみたいです
プ 今度はこの「痰ツボ2ちゃん」で別の評判を聞いて、過大評価の相手を鞍替えかw
つーか、自分で好みを見つけるって発想のない異常に依存心の強いヤシだな。
今時気に食わなかったらオクに流すって手だってあるだろう。
つーか漏れも気に入らなかったらオクに流すというつもりでX-FI−DAのほかSE200PCIなども買って試したが、
結局その2枚はどっちもオクに流すことはなくPCI2枚刺し=両刀使いの状態になっちゃってる。
ステレオ音源(CD、WAV,MP3)の再生はSE200PCIがベストだが、DVDのDOLBYやDTSのサラウンド再生とか
DVD-Aの再生ではX-FI−DAがベスト。DVD-Aの再生まで出来るPC用カードはめずらしいしな。
だから音楽・映画用PCとしてはどっちも捨てがたい。
ま、クラシック中心の聞き専+映画好きで、ゲームは全くしない・音質調整機能もMIDIも全く使わないから
X-FIの方は機能が余っちゃってもったいない状態とも言えるが。
250 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/25(金) 00:37:13 ID:Pj6ZDdLu
>>230 デジタルアンプが普及しますしCMIの新型チップがP33/P35世代になると標準化してしまいます。
現在のサウンドボードのほとんどはゴミになってしまいます。
251 :
Socket774:2007/05/25(金) 01:05:05 ID:3f1yfCTV
253 :
Socket774:2007/05/25(金) 01:28:46 ID:oP+BBxAC
>>251 またオマエか
少しでもオンキョーを褒めるカキコがあるとすぐ飛んでくるってホントだな(爆
毎度毎度池沼のタワゴト乙彼www
255 :
>>251=タネ=◇GdUZWZrJxUが自治スレに書いた謝罪文:2007/05/25(金) 04:47:20 ID:kuRKkxXX
9 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/02(火) 18:40:36 ID:NmsnTD0s
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/l50 まずはここ半月にわたって板を
お騒がせしたことについては全く謝罪させていただきます。
さまざまな関係者の皆様にご迷惑をおかけしていたことは
こちらでもある程度は恥ずかしながら把握しておりました。
にもかかわらず議論者同士のいざこざと挑発に軽々しく
乗ってしまうため火に油を注ぐような格好であったことは、
こちらとしても弁解の余地はございません。
私としてはどのメーカーの製品であってもとりあえずは相談に乗っていただける
スレッドもしくは乗りやすいスレッドを考えいました。差別表現と記号的表現によって
わたしくがこちらにお世話になって以来、最も厄介なスレッドだったことは
ご理解いただければ幸いです。
まずはサウンドカード関連スレのあれ具合についての
皆様のご意見やお怒りを賜りたいと思う所存です。
いかがでしょうか?
256 :
Socket774:2007/05/25(金) 04:48:16 ID:kuRKkxXX
25 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 09:58:13 ID:NZC7Cnk4
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167707195/l50 ◆GdUZWZrJxU
>>9で反省したフリだけで、全く反省せずに今でもスレを荒らしている。
前スレや前々スレでもトンデモな持論のコピペを粘着質に繰り返す荒らしている。
間違った知識を正論のように振る舞い差別表現と記号的表現のコピペの繰り返しにより粘着質に荒らしている。
議論を希望しているようでいて自分の間違いを指摘された場合などは意味不明な言動などで話を逸らして議論にならない。
該当スレのみならず別板や2ch以外でもコピペでもって自身の間違った見識を広げている。
酷い時には某社のWEB画像を模した捏造データでもって悪意ある印象操作を行った。
スレが荒れる原因を最初に作り上げているのは◆GdUZWZrJxUであり
彼がアク禁になればスレも以前のように正常に機能すると思われる。
257 :
Socket774:2007/05/25(金) 04:49:40 ID:kuRKkxXX
258 :
Socket774:2007/05/25(金) 04:50:21 ID:kuRKkxXX
260 :
Socket774:2007/05/25(金) 05:34:21 ID:3f1yfCTV
>>260 君は、データだけででものを言わず、自分の耳で、確かめてから書き込みをしてはどう?
音の良し悪しは、機械が判断するのではなく、結局は、自分の耳でしょう?
262 :
Socket774:2007/05/25(金) 06:03:53 ID:jtfXfHFT
SBDAを導入しますた
いいスピーカーが無いのでヘッドホンのHD595をアナログ出力穴に直挿しで使ってますが
このショボイ環境で最高の音の鳴らし方を教えてください。
いいソフトウェア、いい設定など…
> このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
> おすすめのサウンドカードは?9ch [ハードウェア]
> 【PCAU】PCオーディオ総合19.0J【議論】 [pav]
> ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ28 [パソコン一般]
> 3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo.8 [ハードウェア]
> SACDの条件 [pav]-+-
ごちそうさまでした
268 :
Socket774:2007/05/25(金) 06:29:28 ID:jtfXfHFT
>>266 あぁ〜、なるほど…
そうか
スレチになるけど、安いのでもかなり変わる?
でも高いのには到底及ばないものですよね。(高いの買う人はそもそも栗のカードなんて使わないか)
>>268 安いものからコツコツと。
つかその構成ではHPちょともったいなさす。HPAでがっちりドライブさせましょ。
271 :
Socket774:2007/05/25(金) 10:12:32 ID:jtfXfHFT
>>270 そうなんですよねー
ヘッドホンがちょっとオーバースペック。カードに直挿しじゃカワイソス(´・ω・`)
とりあえず安いようだしHA400を買い、そこからHPA探しの長い旅にry
サウンドカードの話しじゃなくなって失礼しました。。。
安アパートで隣近所に迷惑かけられない、というのならともかく
ヘッドフォンで音楽を聴くというセンスが信じられない
ま、誰が何やろうが勝手、カラスの勝手だけどねw
センス?
タネ自演荒らしワロス
中傷ネタに固執するのはお前だけだよ。
向こうで私に徹底的に論破されて、たった一人で保守って居た
スレも結局落ちてるんだからね。
(支持者があまりに少ないのが不憫で保守ってあげてたw)
もう何も言わず「全体の中の一人」としてまっとうなレスをつければよい。
スレや板とわずネタの投下や検証報告を随時して「情報/知識の蓄積」に
腐心する事が目的。
しかし一部のピュアオタをはじめとしたキチガイどもは敵/味方を作って
争いが起きないとレス出来ない哀れな存在に成り下がっている。
私自身はそんなことはしたくもないし、そんなレスつける人物をみてても痛いね。
最後にそんななキチガイへ長文で長々と説教めいたことを書くのは
「人として尊厳を欠いた存在」が許容されることに「人の情」の部分が
反応するからであるに過ぎん。スレ違いもいいところだなww
×論破
○電波
=種袋叩き
アー聞こえないで種逃走。
279 :
Socket774:2007/05/25(金) 20:47:13 ID:Q3kyXJSU
玄人のEnvy24HTS-PCIとオンボサウンドだと
どっちが性能上?
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1010&SubCatID=107 ドライバはこれでいいの?
最新のBIOSやファームウェアはどこにあるの?
, - 、.._ __,,.. --‐‐‐-- 、 - ''"´~`ヽ、
/ `` - ' "´ \
/ ヽ
/ }
| , 、. /
| _,. - '_" - ` `、>‐ 、_/
ヽ.__,,../(,/ { ||
, ||. 、 } _,. -‐‐ i''"i '' i ‐、-、__ .| <\l/〉
ヽ.、l/ | _,. - '"| | | | | .| |ヽ } ヽ ヽ` 、_| `/|ヽ.
.</l|\> `/{ / /|_{_,|-‐{'{ }./ `ト-|、._}ヽ| ヽ ` ||`'
._||_ / .| { ! {_,,-=-、! i' ,-}=-、、| リ | ||. ( ii ) 教えて
( ii ) ./ ./.| .|.ヽ l´ツ:::l'} {ラ:::::ノ'ゝ' | }/ヽ `~´
`~´ ./ ./|. ヽ{ | ヽ t;;;j:i t:;;;i:! /| |/ ヽ ヽ
./ /| | .| .iヽ.' ' ' ' '/ | | | ヽ ヽ
l.| ./| |. _,.| .|-ヽ、 (^_´) /-| |、 | |ヽ ヽ
.| | .|.| |/ | | ` 、 ,,.イ .| | \| |ヽ ヽ
{ | .| |/ | | ,. ‐(| `´ .|)‐、._| | ヽヽ
. !.| | | .|´ ヽ / | .|、. l .}
{ | / | | ヽ / | | \ .| }
|.| / | | ヽ/ | | \ |l
l| /\ | | //||ヽヽ | | ./ヽ !
AA貼り付けてる時点で教えたくない。
聞くのなら普通に聞け。
282 :
Socket774:2007/05/25(金) 21:31:58 ID:Q3kyXJSU
玄人のEnvy24HTS-PCIとオンボサウンドだと
どっちが性能上?
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1010&SubCatID=107 ドライバはこれでいいの?
最新のBIOSやファームウェアはどこにあるの?
_>ー- -―∧ー- _
, <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、
/ _/ : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\
/:_: <:〃 /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ
/イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _
' ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/ |:;|l i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\
/:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/ |:| l i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
<:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/ |,'` |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/
\i: :/|: : : : :l:.:|: / |!. | ! ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/
|:/-|: : : : |/不示テミ、 ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;|
|i |:. : : :|l-||! V{::::::| ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´
! li: : : :f.{ !| i ゝイj |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : |
|:.ヽ: : |:丶i ゞ-''" ヾ''-" う'´|j:.:.:.! : |
|:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"' ' '"' ィ‐ナ":.:.:/:. : |
|:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、 、 _ <___/:.:.:.:./|: : : |
|:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、 ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:| 教えて
|:.:.:.:.:.ト、: :/ _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
|:.:.:.:.:|/ヽ/ /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/ }:.:.:|
|:.:.:.:.:! ∨ /:i:;:;:;:;l /:;:;:;:;:;:;/: : : :/ l:.:.:|
|:.:/ / l: }ヽ:;:;:;l /:;:;:;//: : : :/ l:.:.:|
{: { / lヽ \:∨:;/ /: : :/ }:.:.|
玄人のEnvy24HTS-PCIとオンボサウンドだと
どっちが性能上?
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1010&SubCatID=107 ドライバはこれでいいの?
最新のBIOSやファームウェアはどこにあるの?
|'、 /、
..jし〉 ノ⊥
! \ ノ !
ヘ、 \、 ___ / 丿
ゝ ゙ヽ、./ \ _/ ノ
ヽ、 .| ^ ^ |´ 丿
ヽ、 | .>ノ(、_, )ヽ、.| _/′<教えて
ヽ ! ! -=ニ=- ノ _/
l ヽ \`ニニ´/ ..r{
! `ー..__,,..-'''´ 1
|! 丿`ヽ ||
} / ヽ 〕
│ ,' ヽ ヽ
〕 ノ h 1
丿 l′ '、 '、
丿 ./ ヘ、 '、
,' 丿 ヘ、 1
│ 丿 ヽ ||
ノーv「 ヽ-''、
ノ 〕 │ ヽ、
、ム..../´ `' 、....7
>>285 ID:Q3kyXJSU は糞野郎だが
>>283になら教えてしまいたくなってもしょうがないだろう
>>274 ヘッドホンを使うようなシチュはもともとの電力がかなり小さいから
高音質には向いてると思うんだけどな〜
>>279 いいんちょで
こないだ友人宅のPCで音楽聞いてみたんですけど
CMI8738が入ってました。意外なまでにアナログの音が良かったので驚いているのですが
こんなもんなんでしょうか。今私はSE-150PCI使ってるんですが、これは私の耳がおかしいのでしょうか。
で、友人宅はMLにB&Wでお宅はモニタ内臓か?
291 :
Socket774:2007/05/26(土) 03:38:28 ID:va5hfYgb
>>290 ONKYOの2chの奴使ってます。4万ぐらいの中途半端な奴ですが
249 :Socket774:2007/05/25(金) 00:30:08 ID:XEHrDTw8
>>247 >いろんなサイトでSE-90PCIの人気が凄くて過大評価してたみたいです
プ 今度はこの「痰ツボ2ちゃん」で別の評判を聞いて、過大評価の相手を鞍替えかw
つーか、自分で好みを見つけるって発想のない異常に依存心の強いヤシだな。
今時気に食わなかったらオクに流すって手だってあるだろう。
つーか漏れも気に入らなかったらオクに流すというつもりでX-FI−DAのほかSE200PCIなども買って試したが、
結局その2枚はどっちもオクに流すことはなくPCI2枚刺し=両刀使いの状態になっちゃってる。
ステレオ音源(CD、WAV,MP3)の再生はSE200PCIがベストだが、DVDのDOLBYやDTSのサラウンド再生とか
DVD-Aの再生ではX-FI−DAがベスト。DVD-Aの再生まで出来るPC用カードはめずらしいしな。
だから音楽・映画用PCとしてはどっちも捨てがたい。
ま、クラシック中心の聞き専+映画好きで、ゲームは全くしない・音質調整機能もMIDIも全く使わないから
X-FIの方は機能が余っちゃってもったいない状態とも言えるが。
>>296 あんたのサウンドカード好みはもうわかったから
その日記も閉じたらどうだ?
音狂と栗二つだけ比べて、ベストって安直だなや
他にも選択肢沢山あるのに
>>299 オンキョーというよりは VIAだろう…
ESS、シーラスロジック、Aureal、YAMAHA、philips…皆何処かへ消えた
もう、おもしろいカードなど極少ないのだ
最近のここの奴らはアホ臭いというか視野狭窄なんだな。
アナログ出力限定ならば、オンキヨーよりましなM男
やE-MUもあるし、外付けに適用範囲をのばせば
いくらでもある。確かにデファクトスタンダードは
栗だけれど、何も工作員の宣伝スレッドじゃあるまいし
商品評価だけが議論対象ではない。
単にあんたらが底の浅い提灯記事のデッドコピーに成り下がって
新しいことが出来ないだけ。だから新しい製品があっても過去の
ブランドイメージから抜け出せず、死に体なんだよ。
たとえばマルチチャンネルデジタル入力できる物無いかとか?
ffdshowとプレイヤーまたはハードウェアデコードのどれが良いかとか
ゲームサウンドレビューをかいてみるとか
いろいろあるぞ
単に質問の予算が低いからだろ
アア、あと大事なこと書き忘れていた
せっかくニコニコ動画とかあるんだから
「このサウンドカードにはこの動画の方が良かったよ」という
レビューだってありなんだよな。ある程度音楽知識無いと
めんどくさそうだけどね。
しかし、そういうときこそ!!自分の言葉長々と
日記みたいなレビューの方がありがたいがね。
(はっきり言ってオーオタのレビューより何気ない日記の方が助かるな)
もちろん絶対視&主観の強制はしていけない。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26635
>>302 手持ちのゲームのサウンドカード別レビューぐらいまとめられるだろ。
ゲームサウンドにAVシステム構成別ケーススタディとかな。
--
物を買って其れでおしまいならば自作PC板じゃなくて
AV板に引っ越せば?>>サウンドカード総合スレ
「予算が低い」じゃなくて、頭が足りないと吐露しているようだな。
そもそもカード限定にしてしまったことが聴き専からもDTMからも
逃げられ、2chですら誰も単機能カードなんて買うと思わせることが
無くなったんだよな。愚の骨頂www
さすがその辺の事情はついこないだまで某メーカーの宣伝テンプレ
乗せてただけあると思う。MSにも唾を吐けないからASIO厨と言っては
ダイレクトサウンドマンセーでドライバへの議論は皆無
実は脳内所有者だらけだからカード本体の写真も一切撮れない。
故にRMAAも出来ないから反対する。
これが総合スレと聞いて全くひどい話だぜw
(怪しい出自の固定メンバーだけで回してきて衰退の極み)
>>302 そんなにご不満なら自分でレビュー出せば?
沢山持ってるんだろ?
漏れはSB Live! value位しか持ってないから比較レビュー出来ねーや。
そろそろピュアに繋げるPCに組込むサウンドデバイス探すんで暫くスレ眺めてるけど
確かにカード限定だと物足りんわな。
SE150PCIと同等の音質でゲームとかにも強い(ハードウェア処理可能)サウンドカードってありますか?
ID:dT7VmZxL=タネ
日記ならここに書かず自前サイトに書け親子揃って基地外
ID:dT7VmZxL=タネ
>MSにも唾を吐けないからASIO厨と言っては
おたちゃんに「ASIOで音はよくなる」って言ってやれよw
>>306 アナログ出力ならLynx L22
デジタル出力ならLynx AES16
ノイズは皆無でダイナミックレンジが非常に高く音声信号をあますことなく伝送する
音の傾向は色付けがなくニュートラルでアンプとスピーカーの癖がそのままでるような感じ
タネと煽ってネタがなくなるとLynxへネタを振るのはあきたな。
しかもEAXハードウェア処理無いカードを勧めるのは
本気で言っている訳か・・・・・・
どちらにしろニコニコ見られないと言うことは
間違いなくクッキー許諾できないきわめて特殊な
環境であると断定した
タネと煽ってネタがなくなるとLynxへネタを振るのはあきたな。
しかもEAXハードウェア処理無いカードを勧めるのは
本気で言っている訳か・・・・・・
どちらにしろニコニコ見られないと言うことは
間違いなくクッキー許諾できないきわめて特殊な
環境かな〜
ここでAuzen出すと韓嫌だしなw
保守的な集まりなこって
313 :
Socket774:2007/05/26(土) 17:56:22 ID:dT7VmZxL
↑すごいのは「鯖に悪さした」という発言から
ウィルスをその発言者自身が知っていた
もしくは知ったと言うことだ。
さてと・・・・
>>308-309もしくは粘着な荒らしさんへ
そろそろ低脳な頭へたくさんヒントをあげたんだから
ちゃんと解答してもらおうか。
---
・DIR内のPLLと条件変化に弱い裸のクォーツとではどちらが
デジ出力時の精度においてこのましいか?
・ASIO2.0の機能たるH/Wダイレクトモニタリングに必要な
ドライバとハードの実装方法について簡潔に答えよ。
・光デジタル及びS/PDIF仕様出力において絶縁トランスの有無は
高精度を目標とするときについてからめて述べよ。またその場合の
光出力の実装形態について付記せよ。
そして上記三点から現在売られているAUI/Fから回答をふまえつつ
推奨できるAUI/Fを三万前後以下から選択せよ
また・・・・
・バランス出力メイン機材においてアンバランス出力回路は
主にどのような形態になるか述べよ。同時にバランス出力回路と
セットで答えよ。(アンバランス回路との共存前提)
・また、RMAAテスト結果と搭載とれているD/A及びA/Dチップの
評価基盤データとを比較論評せよ。(対象は自由)
質問内容についてのつっこみも認めず。
以上一日も待たないのであしからず。
---
答えなければ、今の今まで散々キチガイじみたピュアオーディオの
理屈をこねくり回すのは良い加減やめてもらう。無駄に金額が高い
AUI/Fには音質的メリットが一切無いのに勧めて荒らすことはやめてもらう。
最後に
>>301-303の提案は考慮ししてもらう、不可能な場合は
自作板から「オンキヨーと嫌韓厨」撤退。
訂正
× 基盤
○ 基板
相談させてください・・。よろしくお願いします。
■■■■■■■
【 予算 】11.000円〜13.000円程度
【PCスペック】P5Eでらっくす、Core2DuoE6600、メモリ2GB、電源400
【 用途 】音楽鑑賞(CD/mp3程度)、ゲーム。将来ボイスチャットやるかも。
【 視聴環境 】スピーカー+ヘッドホン
【その他、要望等】 用途が↑なので激しく高音質なものではなくてもいいのですが
Vistaでデフォで音が出るサウンドボードが欲しいです。
今使っているのはSE-80なのですが非サポート対象なので・・orz
設置場所に不自由しているため、内蔵オンリーでお願いします。
■■■■■■■
解答に当たって
アー、それと詭弁しかいえない「必死」な自称技術ヅラして書き込まないでね
いつも通り汚い言葉ののしり永文章をしたためてもらう。
でなければ、なりすましで詭弁家連れてこられても
スレが混乱するだけだからね。まぁ、せいぜい
私どころか親までもキチガイ呼ばわりしたくらい
だから今後もスタンスは守っていただく。
文調からある程度、個人を特定するためには必要。
(あう言うことを普段から書いているからスレ住人間で
不信感がたまって衰退するんだよな)
>>317 ビスタは使わない
価格順に
やすいprodigy192あたりで良いよ
ただしP5Bは相性が出るから出来れば新しい物がよい
そうなると東京スタイルのあたりかな。
200PCIでも良いね。
はっきり言って低域25センチのスピーカーなのか
後継10センチ程度のスピーカーなのか書いてないから
わからんけれど、予算無いのだったらテンプレ価格帯から考えると良いよ
hi sample rateの96khzにすると、音が一切聞こえなくなるのは何故
>>317 なんというか、ゲームが余分・・
価格帯からX-Fiを薦めて欲しいんじゃないか?
後悔はしないはず、買っとくがよい!
322 :
317:2007/05/26(土) 20:22:24 ID:kWOeFfOg
この板的にはVista使うこと自体がアレだとは思いますが
デュアルブートもしくはXPを仮想にするなどして、両方使いたいんです。 すみません。
Vista環境から検証しないといけないものなどもあったりするので。
>319 prodigy192は非対応、200PCIはデフォルトだと非対応の上β2ドライバが
ヤヴァイらしいので躊躇してます。
スピーカーは25センチ DIATONEの遙か昔のものです。
最近ノイズが混じり始めたので、サウンドボードといっしょに買い換えしないとダメかもしれません。
>321 X-Fi/DAはSP2「以降」としか書いてなく、Vistaと明言してなかったので避けてました。
価格は今12,000円程度なので、値段だけ考えればベストバイとは思います。
>>315 0404USBが大好きなのは判りました、答えを誘導する糞質問に嫌悪を感じます
ここはサウンドカードスレですUSBデバイススレでは有りません
>>318 仕事中に帰ってきて家族を折檻=器地街
ス レ タ イ 読 め な い
空 気 を 読 め な い
栗 信 者 よ 去 れ
324 :
Socket774:2007/05/26(土) 20:58:09 ID:dT7VmZxL
検証せずともテンプレからぐぐって調べればいいと思うよ
不具合多発のビスタ検証するんだからそのくらい出来ないと・・・・
ちょっと無理ですね。
> 最近ノイズが混じり始めたので、サウンドボードといっしょに買い換えしないとダメかもしれません。
もちろんアンプもそのくらい古い物ですよね。
それならばその辺調べてやらないと切り分け
出来ず。泥沼ですよ。
ID:dT7VmZxL
スレを占拠無駄使いするなら自前のサイト開け
とことん迷惑だ黙って見てれば調子に乗りやがって
偽スレ立てて削除依頼も出さないノーマナー屑が
栗宣伝スレじゃねえそタネが!
326 :
Socket774:2007/05/26(土) 21:02:43 ID:dT7VmZxL
>>323 変に文章いじってイメージ深くしてみたいだけれど
其れ毎回だよね。オンキヨースレでも、PCAUスレでも
被害者スレでも同じ粘着系の反論の仕方。
毎回そうだけれど、あのどこをどう読むと
USBに行き着くのか・・・・・大丈夫?
ID換え忘れて内科医?
>>324 ……うわあ
なあ、仕事でPC使ったことある?
システムに携わる仕事じゃなくてもいいから。
328 :
Socket774:2007/05/26(土) 21:10:02 ID:dT7VmZxL
サウンドカード関連ではもうね。怪しげなピュアオーディオ理論
振りかざす論拠が全くないと言うことがわかった。
今後一切変な理論振りかざさないでね。
>>301,303の論拠を
イメージして保守的な音質至上主義はオカルト板持って帰ってくれ。
RMAAですら否定するようじゃ生沼なんだよ。DAC評価ボードの
データシートも読まず反論するんだもの・・・・今まで幾人と現れた技術者は
全員捏造でしたと言うことだね。
また、どこの工作員か知らないけれど
ご熱心な捏造繰り返して居るんだもの
総合スレなんて誰も相手してないよ。
オンキヨー信者だけが張り付いているねw
>>327 組み込み?ワークステーション?SOHO向け鯖?
仕事用途でサウンドカードというのは経験上無いなぁ
どちらにしろドライバがそろっていれば
使えるというならば誰も苦労してないですね。
ENVY本家ドライバかが更新されていないから
其れ系はベータのままだし。
330 :
317:2007/05/26(土) 21:14:48 ID:kWOeFfOg
>324
検証というのはちょっと大げさでした。動作確認程度のことです。
なんにせよ相談をするようなレベルの質問ではありませんでしたね。
ありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。
>>325 あーあと、君のお仲間が数日渡って
あちこちスレッド占有しているけれど
棚上げなのね。
> 仕事中に帰ってきて家族を折檻=器地街
こういう臭い当て字したって何もならないのに
その通り認めた訳か・・・
>無駄に金額が高いAUI/Fには音質的メリットが一切無い
13万もするLynxが3万以下のカードに音質で負けるということですか?
理論はよくわかりませんがAES16とUSBの0404を聞き比べたところ、
自分はAES16のほうが聴いていてとても自然な感じに思えました
Lynx L22良いなって傾いてたけど0404USBの方が良いの?
ID:dT7VmZxLタネ自演ウザイって
ワンパターン乙!
>ID:dT7VmZxL
またオマエかw オマエは一体どういう人生送ってるん?www
ま、マネシタ安物デジアンにKEFでも最低価格普及品モデルじゃ音の良し悪し
なんて解りもせんだろ。
それにオマエは「USBはグラウンド直結だからPCの電源ノイズは駄々漏れ」ってことすら
知らなかった馬鹿じゃんwww
釣る阿呆もいれば釣られる阿呆もいる
それに釣られる漏れも阿呆
しばらくスルーか、NGワード指定してしのぐ鹿
>>338 タネに言わないと分からないっしょ
何処見ても寄生虫のごとく電波撒き散らしてウザイ
荒らしが去るべき
もうね。おわっとるんだよ。
>>335>>336>>337 相手が気にくわなければ不特定多数にウィルスばらまき
スレッドを占有し家族を誹謗中傷して居るんだから十分
法廷に連れて行けるんじゃないかな?
そんな訴える金無いけれど、ゴネ得の
>>335-337は
刑務所に入ってない本当の犯罪者と一緒。
もしどこかで誰かがあんたらの身元が割ったりしたら
其れこそ私がめんどくさいよw そういう時代だから
本当に怖い
>>335-337は刑務所に入ってないが本来は裁かれるべき犯罪者
ちょっと大げさか。とりあえず職はなくなるな。
民事賠償額はたいしたこと無いけれどめんどくさいね
>>317 そこまで大げさに考えなくても
個人で使う兼用ワークステーションは意外にサウンドカード必要だったりするし・・
音楽系はいうに及ばず、それ以外でもWebサイトの検証なんかには必要かな
で、X-Fiで厳しそうなら、Live24bitかな?
いずれにせよ残念なことにCreativeがガチという異常事態
32bitだったら、Onkyoとかでもいいんでないかな
>>67 この手の結論ありき系コルク脳はsexi(mixi)/kakaku/yahooでいいよ。
ニコニコやようつべ逝かないでmyspaceとかsexiとかで動画見て
音楽はオンゲンで決まり!! 買い物は楽天にして
ヤフー/楽天/マイスペース/sexiから毎日名無しの人妻から
メールがたくさん来るよ。勿論ルートキットCDでおっそ分けかな?
パソコン雑誌といえば肉桂トレンディがイチバン
*sexi=mixi 有料出会い系アムウェイサービス
有料出会い系ホワイトバンドサービスとも言われる
>>333 負ける負けないというよりも差が無いってこと。
自然な感じか否かは音の味付けにもよるところ。
カードや配線、接続機器の性能よりもお金を掛けたという感覚が本人にとっては一番の音質UP効果があるのは定説。
無響室にてのテストでは明確な差はでないことは各社実験室で実証はされてる。
表沙汰にしないのは1つの産業が途絶えるから。
ひとつ訊いていい?
たかかサウンドカードなのになんでそんなに必死なのw
もう少し軽めに頼むよ。な?
347 :
Socket774:2007/05/27(日) 05:13:56 ID:AewqHHN9
サウンドカードなんてオンボアナログでもなきゃ最終的な出音に
たいした貢献をしないことが大っぴらになると困る人がいるんでしょw
よりによって東京スタイルかよw
PCI-Eだからプチノイズ出るらしいが
デジタルで電脳に直結すればどのカードも同じです。
ジッタ?、そんなもん耳で聞き分けられるやつ居ないだろw
349 :
Socket774:2007/05/27(日) 08:54:40 ID:ydvNNwFJ
まーサウンドカード載せる意義はメインのCPUの負荷を減らす為、
っていうのが大多数ではないでしょうかー。
ゲーマー的に。
Onkyo SE-80のウェットな音質から、少しドライな音(モニター的な)に変えたいのですが、
調べたところProdigy HD2がそれっぽいようです。
Prodigy HD2に変更したら希望どおりの鳴り方をしてくれるでしょうか?
HPはSTAXのSRS-2050A、スピーカーはBOSEのM3を使っています。
最近のサウンドカード事情に疎いので、他にモニター的な音を出してくれるものがあれば教えていただけませんか?
価格は2万程度まででお願いします。
その構成ではカード変えてもなにも変わらない。
スタックスもボーズもドライやモニターという
要素とは対極だからかな。
>>352 なるほど…なんとなく、出力側を変えないとダメかな?
と薄々と感じてはいましたが、やはり出力側の問題でしたか。
とりあえず出力側を変更してみようと思います。
ありがとうございました。
X-Fi Fatal1ty I/Oドライブって単体で売ってないかね?
国内販売はないらしい。
サウンドフォントの件・PCゲーム市場皆無・自作マーケットの貧弱さ
海外から見て規模が小さすぎる日本市場と通貨レートといった要因が
あるから乗り気でないかもね。
>>358 誘導サンクス
見つけたけど微妙に高いな
>>340 暴力主義者とは
タクシーの運転手やってて外で嫌な事があると気まぐれに
勤務中家に戻ってテレビ見ている最中の私母妹を含め棒等
で折檻して殴ったりする人間の事
【 予算 】 20000-30000
【PCスペック】 Opteron246 メモリ4G OS XP
【 用途 】ゲーム FPS
【 視聴環境 】 オンボードにヘッドフォン
【その他、要望等】 FPS用途でPCI-Xに刺さるサウンドカード
ありませんか? ヘッドフォンは、ATH-500を買おうと思います
ヘッドフォン直だと音が悪い場合は、ヘッドフォンアンプの購入
も考えてます。
いくつかPCI-Xに刺さるカードはあったけど FPS向きかどうかは
わからないので お勧めがあったら教えてください
FUTA + X-Fi XGかな
>>362 ありがとうございます
X-Fi XtremeGamer を調べてみます
364 :
Socket774:2007/05/28(月) 02:31:56 ID:KxpdpN+j
【 予算 】 5000以下
【PCスペック】 XP Pro, Core2Duo E6300, メモリ1GB
【 用途 】音楽、ゲーム、Skype
【 視聴環境 】アナログのヘッドセット接続
【その他、要望等】
5.1chも光デジタル出力も特に必要ではなく、
マイクの音をきちんと設定出来る事、
クリアな音で音楽が聞ける事が重要です。
廉価なカードの中でお勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
隣の部屋 |壁|マイク-ケーブル-サウンドカード-ヘッドセット-自分
隣の部屋が流してる音楽聞いてるのかもしれないゾ!
>>341 >相手が気にくわなければ不特定多数にウィルスばらまき
ただの妄想
>スレッドを占有し
自分のことを棚に上げて(略
>家族を誹謗中傷
誰も聞いてないのに自分で謳った結果
そろそろ病院へ帰りな
369 :
Socket774:2007/05/29(火) 02:16:42 ID:qIudVfY9
D/Aコンバータにも以下のような種類があります。
抵抗ラダー型
抵抗ストリング型
電流出力型
デルタ−シグマ型
痛ぇ
【 予算 】7000-11000
【PCスペック】(c2d・1GB・XPさくさく動くか)
【 用途 】(音楽、ゲーム)
【 視聴環境 】(アンプ無・アクティブスピーカー・アナログ)※必須
【その他、要望等】アナログで2chしか使わないんですが、SE-90PCIとSE-150PCIだとどちらがいいでしょうか?
値段とかは特に気にしていません
SE-150PCIは中古で買おうとすると位相反転を起こしてる初期型を掴む危険がある
新品なら多分問題ない
SE-90PCIは意外にデリケートなカードでドライバが悪さする可能性が高い
中古でAudiophile192を買うのが正解
Audiophile192を購入してもDTM板で使用方法尋ねないこと
自作板で質問してくれよ。聴き専はどこ行っても馬鹿にされるから。
>>371 いまさら150もなんだし、90か、ちょい予算Overだけど200がいいような。
90そんなにデリケートかな?
>>372-374 thx
そういえば書き忘れてたけど、電源が400Wしかないんだが大丈夫なのかな…
SEシリーズって汎用品opアンプを使ってるのに交換させない仕様にしてるのは音への拘りのボロが出ないようにしてるんだろうか・・・
交換を保証すると後々面倒だからだと思われ
鳴らねーとか、壊れたとか、知ったこっちゃねー
ProdigyHD2がconecoだとamazonで1万切ってたから見に行ったら全然
安くなかったぞ。
安く買えた人いる?
>>369 > 抵抗ラダー型
> 抵抗ストリング型
> 電流出力型
> デルタ−シグマ型
最初のふたつの列挙はともかく、あとのふたつまで同列で比較するもんじゃねーだろ
>>378 こないだドスパで9000円位で購入したかも・・
でEEPROM書き換えてVista64で使用中
>>374 なんかね、よくヒスを起こす気がする
正確にはプチプチとかボンッって音だけど
200PCIは直流を出力してスピーカーをぶっ壊そうとする悪魔
先生!
>>381へのつっこみどころが分かりません
どうなんだろうね
アナログ音質は回路に左右されるから
マザーメーカーのやる気次第かもしれない
機能はいいね
Vista64対応自社製ドライバ出せ
話はそれからだ
■■■■■■■
【 予算 】1万円
【PCスペック】Pen4・2GB・XPさくさく
【 用途 】音楽ゲーム録音
【 視聴環境 】スピーカー・アナログ
【その他、要望等】mp3gainで音量上げると(音量下げると戻る)音割れ(じりじり音が)でるんですが
この場合サウンドカードかスピーカどちらを変えるべきでしょうか?サウンドカードの場合どれがお勧めでしょうか?
mp3gainでいじらず、OS内やスピーカで音量上げた場合も特に音割れしません。
■■■■■■■
も
じゃなくて
は
だろ
縦読みしても何もねーぞw
389 :
Socket774:2007/05/30(水) 14:13:20 ID:RtKvUXDa
SE-150PCIとSE-200PCI
アナログ2.1chなんですが大きな違いとかはありますか?
>>385 先週ヨドバシで\9,980の値札を見て「他より安い」と思ったけど
微妙に型番変えて安くなってたのね
つ振動
【 予算 】16000円まで
【PCスペック】(E6300,2GB,Vista 32bit)
【 用途 】(音楽、DVD鑑賞)
【 視聴環境 】アクティブスピーカー5.1ch、アナログ(3.5mmステレオミニプラグ)
【その他、要望等】↑のスピーカーが使えて
オンボードより音質のいいサウンドカードを教えてください。
【 予算 】20000円
【PCスペック】Pen4・1GB・さくさく動きます。
【 用途 】音楽再生・録音
【 視聴環境 】 オンボにCompanion3、
ヘッドホンの場合はCompanion3のヘッドホン端子を利用。
【その他、要望等】 この視聴環境の場合、SE-200PCIに変えると、
Companion3での再生の音、並びにヘッドホンの音も良くなるのでしょうか?
↑レス番がぐちゃぐちゃだが、酔っ払ってんのか?w
>>394 いかにも廉価版なカードじゃなきゃ何でもいい気が…
Vistaだとドライバの出来で選ぶ事になるんでないかな。
>>395 マシにはなるだろうけど…
390=395?
>>390がCompanion3とかMM2とかを使ってたら、その二つで差はない
というかSBAudigyやENVY24HT-Sでも多分差を感じない
>>395はオンボードの出力をヘッドホンで聞いて、ノイズが乗らなきゃ替える必要なし
BOSEアクティブを使ってるならPC側の出力部分は気にする必要な〜し!
400 :
395:2007/05/31(木) 01:47:49 ID:I2hNH8Yd
えっと・・・まずは、390は僕ではありません。
>>399 ノイズは乗りませんが、やたら耳を突く甲高い音になって聞こえてきました。
これは、どっちにすべかなのでしょうか?
Vista64bitで正式ドライバ出しているCreative以外のメーカーってある?
ざっとみた感じ、どこもβとか対応「予定」とか、Vistaβ版から一体
何していたんだって思うような対応なんだが。
SBLive無印使えなくなっちゃったんで次を探しているんだけど、まともなドライバない奴ばかりだし・・・
>401
VIAが出したらしいよ。
Envyスレで昨日報告があった
>>402 ほんとだ・・
でもこのAってアルファ版て意味だったりして?
SE-90PCIを試してみるかな〜
>>401 Lynxも出てる。うちはVISTAじゃないから試せないけど…
【 予算 】3万円程度
【PCスペック】5400+×2 1GB×2 XPサクサク
【 用途 】音楽再生・DVD映画再生・ゲーム
【 視聴環境 】SE-150PCI Onkyo GX-77M アナログ接続 アンプ無し
【その他、要望等】
スピーカーを3w×2の古いのからGX-77Mに代えたので、サウンドカード
もこの際新しくしたいのですが、オススメのカードありますでしょうか?
>>405 アナログじゃなくて光で一度繋いでみて、それでもう一度考えてみても良いかも。
>>406 即レスどうもです。
一度、光接続にして音を比べて見ます。そんで変化が体感できな
かったらもう一度質問してみます。
栗のVista用新ドライバでBF2142のX-Fi有効、最高設定可能になったからかいてきだお
自分のPCではマイクブーストできなく
FPSやるのでどうせならサウンドカード買おうとおもったのですが
あんまり安いの買うとオンボードのやつより悪くなるとかありますかね?
できれば安くすませたいと思ってるので
今のサウンド環境はこれです
Intel 82801EB ICH5 - AC'97 Audio Controller [A-2/A-3] PCI
テンプレ見逃してました
【 予算 】10000
【PCスペック】
[email protected] 1G XP
【 用途 】FPS
【 視聴環境 】ヘッドセットMM-HS507NC アナログ アンプなし
【その他、要望等】
>>409
>>409 その用途と予算ならSound Blaster X-Fi Xtreme Gamerでいいんじゃない。
間違ってXtreme Audioを買うなよ。
正直今のオンボードより劣化しなければ
安ければいいという考えなのですが
audioの方だとそんなにやばいのですか?
一万だせるんならXtreme Audioを選ぶのは無い。
用途にFPSがあるのだし、ヘッドセット使うのでしょ?
せっかくお金だして買うのに機能的にFPS用途なら段違いな
物を選ばなくてもいいでしょ。
一万円より予算はびた一文出せないなら別だけど・・
Sound Blasterのスレも参考にしてみたら?
そうですね
soundblasterスレとか参考にしてみます
サンクスです
右側のスピーカーから音が出ないんですがこれはサウンドカードの故障なんでしょうか?
2台のスピーカー、イヤホンで試しましたがどれも右側から音が出ません。
ボリュームコントロールのバランスもかたよりはありません。
余談かもしれませんが、端子を半分いれると右側からも音がでます。。ノイズでメチャクチャですが。
どうかご教授お願いします。
それ一番奥まで入ってるか?
【 予算 】2万円まで
【PCスペック】(Pen4,1GB,XP)
【 用途 】(DVD鑑賞、キャプボでPS3)
【 視聴環境 】5.1chスピーカ、アナログ接続(ミニプラグ)
【その他、要望等】光入力があって、DolbyDigitalのデコードが出来るクリエイティブ系以外のカード
アンプ代わりに使える、そんなカードを探しています。
>>415 環境いわなきゃわからん
せめてサウンドカードくらい書け
まさかとは思うがバランスモノラルのホーンジャックに繋いでたりはしないよな?
■■■■■■■
【 予算 】5000円
【PCスペック】Pentium4@3 メモリ1GB XPhomeSP2
【 用途 】ゲーム(主にFPS)
【 視聴環境 】ヘッドフォン アナログ
【その他、要望等】オンボよりレベルうpしたいなと考えてます
安いのでもオンボよりは良くなると聞いたので
■■■■■■■
>>420 5000円で買えるやつなら何でもいいから買っちゃいなよ
オンボよりはいい
ような気になれるよ!
やっぱり安いものはどれも似たりよったりってことですかね?
まぁ変わんないね、
ノイズが出るとかカードに搭載されてる機能が使いたいとかが無く
音質のみならサウンドカード付ける意味は薄い
高いカード使っても違いを感じれるかどうか
スピーカー等の出力側の影響の方がでかいから、そっちに金掛けた
方が良いと思う。
424 :
Socket774:2007/06/01(金) 04:09:59 ID:IelA8ryy
AVアンプに十万以内程度のパッシブなどという構成なら
光出力がありゃカードなんて普通いらんよな
■■■■■■■
【 予算 】1万円前後、最高で2万円
【PCスペック】(Core2Duo、DDR2 800 2GB、Vista)
【 用途 】ゲーム(主にFPS)、DVD鑑賞、音楽再生、Singer Song Writer
【 視聴環境 】アンプ無、スピーカーとヘッドホン両用(主にヘッドホン)、アナログ
【その他、要望等】個人的にはゲームよりも音楽やDVD鑑賞重視でいきたいと思っているのですがお勧めのカードはありますか?
VistaなのでUSB接続のカードは心配な部分があるのでPCI接続でいこうと思います。
また今現在アメリカに居るためにONKYO等一部メーカーのカードが手に入りにくいので、
できるだけいろんな選択肢をいただけるとうれしいです。
ちなみにこちらで入手しやすいメーカーはCreative(SB、E-MU)やM-Audio、Turtle Beach、AuzenTechです。
■■■■■■■
426 :
425:2007/06/01(金) 05:00:39 ID:cUNn0ntI
追加:CPUはE6600、OSはVistaの32bitです。
>>425 普通にX-MeridianかRazer Barracudaでいいだろ
俺の近所でBarraが$119で売ってたが残念だったな
つか、米なのに円単位で訊かれても困るでw
>>425 入手しやすいメーカーの中にはなかったが、
アナログで聞くなら、PRODIGY 7.1XT おすすめ。
日本で、1万ちょっとで買えた。
x-fi XGと比べたが、俺はこっちの方が良かったお
>>427 値段は目安なので。
逆にドルで聞いても困るかなぁと思ったのですが。
【 予算 】3000
【PCスペック】
[email protected] 2G XP
【 用途 】5.1chアナログスピーカー
【 視聴環境 】
【その他、要望等】
とりあえずオンボより音がよくて5.1ch出力できるなら何でも良いです
>>427、428、431
THX
みんなの意見を参考にいろいろ調べながら買ってみる。
>>418 オンボードのRealtek AC'97 CODECです。環境は4chでリアスピーカは左右出力されますがフロントスピーカのジャックではどのスピーカーでも右の音がでません。
接続は正しいと思います。
435 :
Socket774:2007/06/02(土) 00:12:04 ID:xJj45Iy2
玄人志向のENVY24HTS-PCIというサウンドカードを買ったんだけど、
Skype繋いだ状態で休止状態→復帰するとマイクの音声が相手に
聞こえなくなる。もちろんミュートにはしてなくて、OS再起動すると
マイクが聞こえるようになる。同じような人いる??
436 :
Socket774:2007/06/02(土) 01:14:07 ID:3dRMO7U6
1820mからfireface400に乗り換えたが全然いいね。
聴専でアナログ出力しか使ってないが。
>>434 そりゃ流石に壊れているかと。
>>436 ピュア板向きのネタかと。
ま、カタログスペックだけ見ても1820mや1212mは意外と高域弱かったりするし。
Inputは高性能なんだけどねぇ。
Lynx AES16とAuroraをセットで使用している人います?
AES16は所有しているのですが、DACをAurora8かCHORDのDAC64にしようか迷っています
Auroraがどのような傾向の音なのかご存知の方いたら教えてください
Crystalスレ落ちちゃって博物館閉鎖しちゃって寂しいからVIAのにでも乗り換えようかな(ノ_・。)
俺でさえVIA使っちゃってるんだ、お前までSY-APやSantaCruzをやめたら
世界はどうなる!?
頼む、俺の分までがんばってくれ!!!
ここにAW320中毒者がいるぞ!まだまだVIAなんぞには負けん。
もちろん最高経典SantaCruzも二枚確保済みだ。
シーラスロッジク、CS4614万歳!!!!
>>433 アンプ代わりにはならないがCMI8768+〜辺りのカード買えばイイんでないの?
アンプが欲しいなら素直にアンプ買えばいいとは思うがな
>>437 やはり壊れていますよね。ありがとうございました。
>>442 4614…
なんてマイナーなチップを崇拝してるんだ・・・・・・・
だがわかる
あのどうでもいいような作りのAW320は、外見から信じられないような
いい音が聞こえるんだよな〜
>>443 繋いでいるのが5.1chアナログとあるので、アンプ内蔵スピーカな予感。
「AVアンプ代わりに」PS3の光出力を光入力で受けてDolbyDigitalのデコードをして
5.1chアナログで出力が出来るカード、という意味なんでないかな。
もちろんDVD再生ソフトからのDolbyDigitalもデコード出力と。
>>445 おお理解者よ!
AW320より、上位のSantaCruzやFortissimo II。或いはSound Blaster Audigy2 ZS。
それらを所持していても、尚 わたしはAW320を使いつづけている。
俺にとってAW320は「ララァ」だ。その他の板は「出てくるのが遅かった」のだ!
SY-AP未だに使用中。Crystalよ永遠なれ。
ENVY24HT-HG8-PCI買ってきたけどデジタルが中々綺麗。
アナログはそのうち改造する予定
>>447 AW320ってそんなに良いカードだったのか…
この前ハードオフに捨てちまった
>>450 万人にすすめられるカードでは無い。第一、今では必須条件とも言える
デジタル出力が無いしね。
多チャンネル出力だって無い。結局…好みの問題に帰結できるだろう。
SantaCruzは、小〜中くらいの音量で聴いてると本当に良いなぁ・・・と思うんだけど
大音量にすると荒くなってくる・・・・(アンプをRSDA202にしたら目立つようになった)
最近のカードはS/N 100db普通に超えてるし、誘惑されてしまう・・・・・・
それはそうと、Philipsの出してたものも良かったよね アコースティックエッジ。
全然使ってないけど、大切に保管してあります。
マイルドな音で、その名の通りクラシックギターとか綺麗に鳴ってた。
>>452 先日に、アコースティックエッジ改造物を、
懐かしくなってヤフオクで落札してしまった・・
SE-80とか、アナログの出音に特徴のあるカード好きだわ、オイラww
454 :
Socket774:2007/06/03(日) 15:08:12 ID:pXQ/7J/P
SB XAからSB XGにすると音質かわる?
購入相談です。pcは自作です。
【 予算 】 5万円以下
【PCスペック】
CPU C2D 6600
メモリ 2G
XPはさくさく動くと思う。現在、VISTAがさくさく動いている。
【 用途 】 iTunesでの音楽再生と、リアルタイムストラテジ系ゲームでの5.1ch再生。
【 視聴環境 】
アンプ有 DENON 2001年モデル
スピーカーは5.1ch
光デジタルがいいが、アナログ6ch入力もできるので、アナログでもいい。
【その他、要望等】
現在、マザーボードP5N32-E SLI のオンボードサウンド(ADI AD1988B)で、
5.1chで聞いています。
iTunesはまあいいですが、ゲームをバリバリ5.1chで楽しめる
サウンドカードを求めています。
2002年ごろのクリエイティブの駄目ドライバに苦戦した苦い経験があり
(クリエイティブのドライバより素人のドライバのほうが性能がいいのには参った)、
OSがvistaということもあって踏み切れずにいます。
そのまま何も足さなくていいんじゃないか?
そのままでいいじゃん
>>454 変わらない
恐らくLive24bit!からこっち、こと音質に関して、差はないかも
ドライバでの味付けが変わらないと・・
>>458 特に音質を求めるわけでもないだろうし
ENVY24HT-Sでいいんじゃないの〜
>>458 オンボに光出力がついてるなら安物カードを刺す意味なし。オンボで十分。
オンボに光が無いというのなら、どんなカードでもいいから予算内で収まるものを選べば良し。
463 :
455:2007/06/03(日) 18:24:20 ID:48VTxB+M
すいません、言うべきことを言ってなかった。
>リアルタイムストラテジ系ゲームでの5.1ch再生
なんだけど、サウンドブラスターのEAX2とか3を選べるんです。
vistaでクリエイティブのカードはまともに動きますか?
または、クリエイティブ以外でEAXに対応しているメーカーはないのでしょうか?
>>455 企画元のが一番なのでSB X-Fiしかない
オンボードでも十分な用途だからボックス品ならXA以外なんでも良いんじゃないの
VISTA対応してたと思うけどEAXが動くかは知らない
465 :
Socket774:2007/06/03(日) 20:43:16 ID:N1HMVhqm
レスあり!
SB XAをスレを読まずに買って萎えていたが変える必要はなさそうだな。
光出力したいのですがカードによって音質は違うのでしょうか?
CMI8738は2ch出力しか出来ないので買い換えたいんです。
現在したの3つのカードの中からひとつ選んで増設を考えているのですが、
特にオススメかやめたほうがいいものはありますか?
用途はPC用2chスピーカーで音楽再生・外部MIDI音源1台をつないで録音・たまにPCゲーム(3D以外)をやる
というものです。
・オンキョー SE-150PCI
・Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio (SB-XFI-XA)
・Sound Blaster Audigy 2 Value Digital Audio (SBAGY2FDA)
>>467 ゲームしないんだったらSB選ぶメリット無いんじゃないの?
ところでZ4使ってるんだが
リモコンの電源切ってもヘッドホンから音聞こえるんだけど仕様?
>>467 全部微妙
E-MU0404PCIかE-MU0202USBを入れるといい
ちょい高いけどAudiophile192とか中古のAudioPhile2496とか。
SBじゃA-70が泣くぜ!
何の種? アサガオ?スイカ?
比較難しいと思うけど、2chのアナログ出力限定の場合
AudioPhile2496とSE-90PCIってどっちがいいの?
【PCスペック】athlon64X2 3800+・1GB・XPさくさく動く
【 用途 】音楽再生
テンプレ未記載事項大杉
出直してこい
【 予算 】4000円以内
【PCスペック】(C2D QX6700・DDR2 2GB)
【 用途 】音楽再生、多少の3Dゲーム、録音
【 視聴環境 】S/PDIF端子を搭載した5.1chスピーカー
【その他、要望等】
CMI8738では光出力が2chまでしか対応していなかったので5.1ch出力できるものをお願いします。
できればハードウェア処理が出来るカードがいいです。
あとS/PDIF出力ってカードによってそこまで違うのでしょうか?
ハードオフでRME DIGI96/8 PSTとONKYOのSE-200PCIがあったんだけど
光・アナログ両方使って聴きたいんだけど購入するとしたらどっちがいいですか
用途は2ch出力でDVD-AUDIOやCDの音楽再生です。
中堅クラスのAVAMPやヘッドホンアンプに繋いでいきます
>>471 さては・・・
外部MIDI(さすがにRoland A-70だとは思わないが)を使うんだったら
OnkyoもSBも力不足、というか端子不足かと
でMIDI端子があるやつを(0202は無いが)挙げてみた
>>476 自分なら、ONKYOのはまた買う機会があるだろうから、という理由でRMEを買ってみる。
あとは音の傾向の好み?
>>476 ハードオフにオーディオカードが出ているのか・・・・
いつの間にかいらない子になったんだな。
元持ち主も失敗したと思ったんだろうか?
>>476 96/8PSTは制作用、SE-200は鑑賞用。
どこのハードオフ?
すごく初歩的な質問なんですが、
ENVY24HTS-PCIは7.1ch対応ですが、
自分が持っているのは2.1ch対応のスピーカーです。
特に問題無いというか、下位対応はしてますか?
ありゃCMI8768+ってのがあるんですね。
これは光出力5.1chに対応していますか?
>>485 そんな事も自分で調べられないなら、買わないほうがいいと思うよ^^
>>486 すいません。ググってきました。
これだけは分からなかったので教えてください。
DDEに対応しているそうですが、これはソフトなどでオンオフできるのでしょうか?
CPU負荷が酷いようなのでゲーム時にはオフにしたいのですが。
ああ、あともう一つお願いします
D/Aコンバータってのが24bit、96KHzらしいんですがこれは光出力に関係あるものなのでしょうか?
489 :
Socket774:2007/06/04(月) 06:14:58 ID:jHsfhiJt
ぶっちゃけENVY24HTSとCMI8768+
だったらどちらの方がS/PDIF(光)で繋いだときに音質がいいんでしょうか
オンボとカードの違いがわかるのは犬くらいっていってたな
じゃあ俺チワワでいいよ
ポメの可愛さは異常
トイプは譲れない
猫派だけど
だっくす
■■■■■■■
【 予算 】15.000円前後(超お勧め品があるのなら2万円前後までがんばる!)
【PCスペック】P5Eデラックス、Core2DuoE6600、メモリ2GB、XPさくさく動くよ。
【 用途 】音楽鑑賞、FPS、RPG、エロゲ等ゲーム。ボイスチャット必須。
【 視聴環境 】スピーカーEDIROL MA-20D
【その他、要望等】 最近スピーカーをMA-20Dに買い替えました。
現在、使用しているカードはだいぶと昔に購入したSound Blaster Live! X-Gamerですが
音質がイマイチだと感じてきましたので、買い替えを検討しています。
このスレを参考に、自分なりに選んでの候補はSE-200PCIと
Sound Blaster X-Fi XtremeGamerの2つです。
サウンドカードは目に見える形でのベンチマークがなく、違いがわからず悩んでいます。
誰か助けて!
(内臓タイプ希望です。)
■■■■■■■
>>495 20000円ならSE-90PCIとXtremeGamer2枚挿しとかはどうだろう?
基本的にFPSやるならX-fiXG1択だと思う。ちなみにBF2142はX-fiXGでのバグ報告多いから注意
>>495 今のスピーカーがそれならカードは変えずにデジタルで繋げ。
>>495 候補にはないけど、PRODIGY 7.1XTオススメですお
EAX対応してるし
X-Fi XGよりも音楽〜ゲームまで個人的には、良い音だと思った。
デジタルでなく、アナログで聞くなら、良い音がする。
499 :
495:2007/06/04(月) 14:41:34 ID:1FgNTxyo
>>496 2枚差は思いつかなかったw
調べてみたらゲーム用と音楽用で2枚使い分けてる人が
結構いてびっくり。
オールマイティにこなしてくれそうなX-fiXGを買って様子見して、
音質面で納得がいかない時はSE-90PCIで2枚差にしてみます。
どうも、ありがとでした!
>>497 だいぶと前にデジタル用の光ケーブルと同軸ケーブル買ってきたんだけど
両方接続できなくて超しょっく。
ググってみたら、Optical Digital I/O 2という5680円のものを
買わないと接続できないとの事で挫折しますた。(´・ω・`)
と、ここまで書き込んで送信しようとしたら498さんからのレスでまた迷いだしたw
>>498 ざっとPDFのマニュアルを見るとなかなかよさそうですね。
光と同軸のデジタル入出力が魅力的。
一枚差しで安く押さえるならPRODIGY 7.1XT
二枚差し覚悟でX-fiXGとSE-90PCI(SE-200PCI)
って、ところでしょうか?
む〜、ここまで情報が出揃ったら後は自分次第ですね。
もう少し色々調べて悩んでみますw
どうも、ありがとでしたー!
SE-200PCIとPRODIGY HD2の2枚挿しは出来ないから残念でならない・・・。
仕方がないけどな・・・・(´Д`)y-@@@
>>500 その2枚を同時に使う必要性つーかメリットはあんまりないんじゃないか・・・?
【 予算 】1〜2万+
【PCスペック】C2D E6420 Mem2G (予定) WinXPpro
【 用途 】ほぼ音楽再生
【 視聴環境 】オンボALC650→RC-Z1MD→ATH-T44
【その他、要望等】
PCの新調と共に、サウンドを強化したいと考えております。
RC-Z1MDに搭載されたMDやテープ、FM/AMラジオはもう使うつもりがなく、
しかも入出力端子共に接触不良のためPCから切り離す事を考えています。
SE-90PCIまたはX-Fi XAと中古で(゚Д゚ )ウマーなHPAと
予算が余れば(or追加できれば)ヘッドホンの新調も考えております。
>>501 そうなんだよね....。
PRODIGY HD2を新しいPCに挿して、メインのPCにSE-200PCI挿しといた。
SE-90PCIも手元に有るんだけど、秋までに新しく組もうかなと思案中(´Д`)y-@@
高いサウンドカード買ってアナログ出力するのと
安いカード買ってデジタル出力するのは
コストパフォーマンス的には後者の方がいいのかな?
ま、普通に考えて圧倒的に後者だわな
デジタル出力ってのはその部分では劣化しないってだけだから
元が悪いと悪いまま出す。
アナログ部でどの程度劣化する環境かにもよるけど
俺なら前者を選ぶな
タートルビーチ社のサンタクルーズを愛用していたのですが、
Vistaに買い換えたいので、サウンドカードも一緒に買い換えようとしています
そこで、サンタクルーズに着いていたVersa Jack的な機能がついたカードを探しています
どんなのかと言うと、ジャックが2つあってヘッドホンとスピーカーを別々に繋いでおきます。
んで、ソフトウェア上の操作で出力するジャックを切り替えて、ヘッドホンから音を出すか
スピーカーから音を出すか選ぶことができます。
・Vista対応で
・3Dゲームをやるので3Dサウンド対応で
・上記のような機能がある
この3点をクリアするカードがありましたら、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
VersaJackは・・・
デジタル出力も可能なのは無いんじゃないの?
510 :
417:2007/06/04(月) 23:57:43 ID:Rf+be8tL
>>446 俺の言いたいこと全部代弁してくれてありがと。
アクティブスピーカーなのもそうです。
スピーカ付属のAVアンプを買えばいいことなんですけどね。
でもPCで全部やりたい人もいるんです。
>>510 なかなか大変そうだね
ドルデジ単体デコーダーは栗から出ているな。(まだうっている)
あと、デジ受けでデコードさせる場合
サウンドカード自体がそうした機能を銘打ってないと無理
隠れ機能としてできるものもあるけれど、デジタルストリーム経由で
フラグ読み込んでできるものは・・・・・明言は避けたい
ヒント AACとデジタルインターフェイスレシーバ(DIR)
512 :
417:2007/06/05(火) 01:00:46 ID:WFAoECvW
尼で18kでした。なかなかツボを得た商品ですね、情報ありがとです。
ただ、なぜ栗はDDやdtsの内蔵デコーダを次々に商品から外していってるんでしょうね?
>>512 EAXを中心にしたゲームマルチチャンネルサウンドを
シアター用マルチチャンネルサウンド規格が浸食して
いるから。最初は栗がDVD再生用にステレオ拡張の
音声規格に食い込もうとしてAV機器メーカーや特許会社なんかの
反発を買って逆に浸食されそうになっている。
アンチ栗でAV関連板でまとまっているのは、
それらが特に大きい。
>>512 いやそりゃAVアンプの最安モデルが3万切る現状で
デコーダー単体に2万近くも出そうって人はそうそういないだろう。
しかも単にDD・DTSのデコードするだけなら旧世代機でいい訳で。
単にEAXでゲームやりたいならアナログで繋げばいいだけだしな。
そうでもないな。本国では未だ売られている。
今売っているのはDDだけで向こうはDTS付き
>>509 > VersaJackは・・・
> デジタル出力も可能なのは無いんじゃないの?
ないですか…
では、CPU切り替え機のサウンド版みたいなものをかませて
スイッチを切り替えることによって出力先を変えることは可能でしょうか。
デジタル出力で
>>417 べつにソフトでデコードすればいいじゃん
>>517 AVセレクターか、それとも
コアキシャルなら、2000円以下で売ってるようなゲーム機セレクターでも一応は出来るのでは?
>>519 S/PDIFの外部入力をデコードできるソフトあるなら教えて欲しいのだが。
押入れを掃除していたら、psc706アコースティックエッジがでてきた。
結構昔のカードだけど、まだ、オンボよりはいいのかね?
>>521 可能性だけど、AC3Filterとかなら出来ないかな。
エンコードだけかも知らんけど。
>>49 何の冗談かと思って調べてみたら、マジで来てるね・・・・。
今更CS4630のサポートするなんてすげーなー、Hercules
うちはXPSP2だけどとりあえず突っ込んでみるかな。
525 :
Socket774:2007/06/06(水) 01:42:14 ID:sHq6KDy6 BE:492381465-2BP(7406)
, ‐' ' ̄ "' -、 ,.‐'' " ' 、
/ ヽ--- ' ヽ
/\ /\ i
/ ゙'----''"´ ヾ _, ''''''''''''─ , ノ
/ ヽ. ./ .
/ /. . i ./ /./\ /\ i
| ● (__人_) ● ! .! (__人_) . !
丶. ノ 丶. ノ
``'''‐ -‐‐'''~ ``'''‐ -‐‐'''~
/ ! / !
Audiophile USBでマイク入力する方法ないかな?サウンドカードがイっちゃって
本体からマイク入力できなくて・・・
煽りとコピペをNG指定したら5月中旬ぐらいまでは読めたものではなかったが、やっとまともになってきたね。
>>526 アンバランス入力のフォン端子があるんだから、そこに挿せばいいだけじゃね?
あ、サイズが合わないとかいうアホなレスはカンベンな。
実はマイクがコンデンサマイクだったらゴメン。んな訳無いだろうけど。
530 :
495:2007/06/06(水) 13:16:28 ID:hOBa3IsH
2日悩んだあげく、PRODIGY 7.1XT買ってきますた。
ずっとクリエイティブのカード使ってたので、タマには違うメーカーと
思い決定しますた。
で、インスコしてみた感じ耳クソ5g程取れた位違うくて感動w
Live! X-Gamerで発生してたノイズもなくなり、いい感じです。
デジタルとアナログ聞き比べしてみた感じは、
デジタルはシャープでテクノ系に合いそう。
アナログはデジタルより柔らかい感じなのでクラシック系に
合うような感じですね。
まだ、インスコしたばっかなので色々いじくり倒してみまっす。
みなさん、色々ありがとでした!
>>531 530じゃないが、X-Fi XGからPRODIGY 7.1XTにちょっと前に買い換えたんだが、
EAX対応のゲームでも、X-Fi XGと、違いが分からないくらいの音質だと思った。
ゲーム以外の用途はPRODIGY 7.1XTの方が音が良いから
こっちの方がお得な感じがする。
アナログでの聞いてる俺の個人的な感想だが
533 :
495:2007/06/06(水) 14:18:59 ID:hOBa3IsH
>>531 BF2で実験しますた。
Live! X-Gamerと比べると格段に良い感じ。
発砲、爆発音もクッキリし良くはなったものの、発砲から発砲音が鳴るまでの
間に遅延が・・・。
これはゲーム中のオーディオ設定のオーディオレンダーを「ソフトウエア」から「ハードウエア」に
することで解消できました。
で、一つ問題が・・・。
PRODIGY 7.1XTのマスター音量での音量調整が出来ないのですが・・・orz
WAV音量では調整できるのですが、キーボードやマウス付属の音量調整はすべて
マスター音量なので困っています。
>>532 試したゲームも教えてくれるとうれしい
>>533 足音で敵の位置分かるかどうか教えてください
>>533 マスター音量がキーボードとかで変えられないのは、
オーディオデバイスのプロパティで、色々弄ってたら、直ったよ。
音の遅延はレイテンシーの数値を低くできるからそれでも結構変わると思う。
>>534 BF2とCSSかなFPSは、ヘッドフォンか5.1chスピーカくらいあれば、敵がどの方向にいるかは、
わかる。
>>534 右側、左側位まではわかるけど、真後ろとかはわかりにくい。
まぁ、大体どの方向かくらいはわかると言っておくよ。
2chスピーカーなんで仕方ないけどね。
5.1chスピーカーだとわかるかも。
>>536 色々実験した結果、アナログ接続だとマスタ音量が効くんだけど、
同軸デジタルで接続するとマスタ音量が効かなくなるみたい。
む〜、デジタルはあきらめるしかないのかなぁ。。。。
>>538 デジタルになると出来なくなるのか、間違ったこと言って申し訳ない。
俺はデジタルとアナログで音を聞き比べてアナログで聞いてるんだぜw
>>539 536のカキコミがなければ、マスタ音量の調整不良はカード(又はドライバ)
の仕様かと思ってあきらめるところだったから助かったよ。
デジタルとアナログ聞き比べたけど甲乙付けがたいよねw
オレもアナログで行く事にしまっす。
>>528 アンバランス入力で差してみたんだけど・・・右か左の入力のみでしかも音量がMAXでも
極小でほぼ使えないと等しいのだ・・
何か方法はないものか・・・(汁
>>541 そりゃ片chになるのは当然な訳だが…音が小さいのはマイクレベルをラインレベルに入れてるからだろうなぁ。
マイクアンプをかまして分岐ケーブル使って挿せばいいよとか本末転倒なアドバイスをしてみる。
それ以前にステレオマイクじゃない限り片チャネルになるのは当たり前だろ。
ごめん、かぶった。
結婚してくださイ
>>542 マイク用のプリアンプで安価なのってなんか良いのある?
アンプ代わりに使えるサウンドカードって無いですか?
5000円ぐらいで
昨日オンボードサウンドからSE-200PCIに
乗り換えてみた。
確かに以前よりは音がクリアで艶やかになったとは
思うが、劇的に変化したというほどでも…。
スピーカーが5k程度の物なんだが、いくらくらいの
スピーカー用意すれば200PCIの性能をフルで発揮できるのかな?
>>545 >リアルタイムエンコード処理をCPUが行うのに対し,AV200ではサウンドチップが行うため,
>CPU負荷が大幅に下がる
おいおい、まじかよ?あとやっぱり気になるのはX-Fiチップを利用した
Auzen X-Fi Prelude 7.1だな。これのデキがよければ、糞設計な栗のX-Fiを
使う必要がなくなる。
550 :
521:2007/06/06(水) 22:23:42 ID:9NqPOBRM
>>523 ソレ使ってるけど、出来なかった。でも細かく設定出来るしいいフィルタだよね
551 :
521:2007/06/06(水) 22:30:03 ID:9NqPOBRM
追記だけど、そもそも外部入力を鳴らすってのはナニが働いてるのか。
当然WMPとかじゃない、サウンドカード付属やWin標準のmixer(?)の仕事でしょうか?
んで、そこにフィルタをかますってことが基本的に可能なのか?その辺の基本知識が足りないので申し訳ない。
やっぱりSE-〜はONKYOスピーカと相性がいいのかな?
WAVIOロゴの奴買おうと思うんだけど
553 :
Socket774:2007/06/06(水) 23:16:33 ID:sHq6KDy6 BE:787809986-2BP(7444)
>>552 お店で聴き比べてみると確実なんですが...(自分が普段聴くお気に入りのCDを持参して、お店でかけてもらうのが最高)
やはりメーカーは合わした方が良いでしょうね。
当方は、GX-77M+SE-200PCIで聴いています。
>>553 音質はどんなもんですか?
デジタル出力についても教えていただきたいんですが・・・
あとサブウーファーは無くても十分聞ける範囲ですか?
>>554 デジタルだとSE系はもったいないような
556 :
Socket774:2007/06/06(水) 23:48:19 ID:sHq6KDy6 BE:393905164-2BP(7444)
>>554 サブウーファーは必要ないと思います(後々買い足しても遅くはないですし、多分必要ないと思います。
デジタル出力に関しても不満は有りません(心配ないでしょう
音質に関していえば、しっかりとした音を聴かせてくれますよ(華やかで一音一音がしっかり鳴る。
非力なオンボードの音とは違いますね。
だんだん価格コムくさくなってきたな
私もそう思います
ろーあいあす
みんなTriplexのFM801カードを覚えているか?
HoontechのDigitalXG754を覚えているだろうか?
MintonのSP410Dが記憶に残っているだろうか?
初代MAYAのドライバに苦しみ、Live!の雑音に悩み、
Prodigy192の再起動ループで地獄を見たことは?
AudiomediaVやWaveterminalのWindows版のできの悪さは?
SE-80PCIの割切りをかっこよく思い、MIDIAの音の良さに感動し、
Live!の機能に迷惑しながらも感心したことは?
そして付属のS-YXGやCubasis、WaveLabにお世話になったんじゃないのか?
ここはなんのスレだ?
>>560 > Live!の雑音に悩み、
これで悩んだおかげでドライバインストールをマスターし
レイテンシずらしの技を発見したりした。(既にあったけれど
> Prodigy192の再起動ループで地獄を見たことは?
残念、今までみたことない。
> Live!の機能に迷惑しながらも感心したことは?
これについていたDSPって今のQSoundよりずっとできが良いよな
ドルデジ出力専用カードだったけれどね。
【PC環境】
Pentium4 2.8GHz、メモリ1GB、GA-8IG1000 Pro(865G) OS:XP Pro
【 用途 】
音楽鑑賞、ゲーム(EAX非対応)、可能であれば録音も(出来なくても良い程度)
【視聴環境】
ヘッドホン(A900)
【予算】
\10.000-15.000
現在、Realtek AC'97 AUDIO(オンボード)にヘッドホンを直接繋げるだけの
プアな環境なのですが、同時発音数が少ないのかゲームでは音が抜け落ちてしまう
状態です。
この問題を改善出来しつつ音質が良くなればいいなと思い、色々と調べてみた結果
1)X-Fi Xtreme Gamer(ゲーム用途として割り切って)
2)PRODIGY7.1XT(HPA付きなので)
3)SBDMUSX(色々な用途で遊べそう)
以上三つを候補として考えております。
他に良さそうな候補や上記三品の中でお勧めがありましたら
お知恵を拝借したい次第です。
宜しくお願いします。
>>564 ゲームやるならSBDMUSXは無いな
パフォーマンス落ちるし、ショボくても内蔵のが良いと思われ
あとの2点は使ったことがないので知らん
PCI-e対応はブリッジでお茶を濁すか新チップ作るか…
EnvyでPCI-eネイティブのが出たら、それ使って出すメーカは増えそうだな。
もう少しPCスロット増やしてくれ
PCI-e 5個
PCI 6個
ぐらいが一番良い
スイッチ一つで配線を変えてくれるPCI10本とか欲しい
AES16のPCIe版まだなの??
>>569 AES入力をもつDACを持ってる人はそうそういないから、でてもあんまり売れないと思われ
DAC1かDAC64あたりを繋ぐと幸せになれそうだが金が・・・
PCIeにするメリットってあんの?
PCIE×1の規格がこの先生きのこるか
心配な件について。
そういや
>>571 貴重なPCIバスを空けることが出来る。
ぶっちゃけSE-150PCIだとアナログとデジタルではどのような違いがありますか?
>>575 アナログ…SE-150PCIの音
デジタル…繋いだ先のDACの音
577 :
559:2007/06/08(金) 01:59:38 ID:YAaOCWAM
>>562 いいですねー。
もっといいろいろなメーカーから出て
選択の幅を広げてほしいですね。
最近のMBはPCIが3つあっても
実質2つしか使えないから。
逆にPCI-Eはすべて空いているわけで
非効率だし。
PCIeなんてノイズ乗りまくるのは解かり切ってるし
メーカーも消費者がそれ知ってて誰も買わないことを知ってるし
出さないから買えない ←今ココ
以下無限ループ
っつーかPCIe-x1とかみみっちーこと言ってねーで
PCI-x16の板出さんかい!
>>578 いつの間に…っ!
でも相変わらずRMEはAES/EBU使えないんだな
【 予算 】100000円前後(超お勧め品があるのなら15万円前後までがんばる!)
【PCスペック】P5Bデラックス、Core2DuoE6600、メモリ2GB、XPさくさく
【 用途 】音楽鑑賞、エロゲ等。
【 視聴環境 】ヘッドホンHD595をオンボードで。
【その他、要望等】スピーカーを買うことはこの先2年くらいないかもしれません。でもその先は買うかもしれないので、『ヘッドホンをさしても楽しめるAVアンプとサウンドカード』か、『サウンドカードとヘッドホンアンプ』かで悩んでいます。御教授ください。
悩むまでもないことなんだが。。。
>>581 あー、とりあえず、同軸SPDI/F出しで、まともなアンプとスピーカ買ったら?
エロゲなら、カードに金かけるより、外でD/Aの方がいいよ。
584 :
Socket774:2007/06/08(金) 21:26:28 ID:F5Q1cY8D
se-200pciとsrs-4040aでも買っとけば?
GTXPの最新ドライバ、インストールシールド起動はするんだけどその後何もなかったかのように終了しちゃうな・・。
WinXPSP2なんだが、同様の問題にあたってる人おる?
ステレオの音を聞きたいんだね?
サウンドカードとヘッドホンアンプが一番いいよ。
587 :
Socket774:2007/06/09(土) 01:31:00 ID:U/2/t3Aw
>>581 15万まで出せるならアンプに金つっこめよ。
漏れはLynxTWO→m902→HD650だけど、
やっぱり耳に近い方から変えてった方がわかりやすくて満足感が得やすい。
96/8 PST Pro(同軸)からLynxTWO(バランス)に変えたときも驚いたが…
youtube聞くようになって、もう少し良い音が出ないかなーと思っているのですが、
90PCI買えば素人でも分かるぐらいの違いは感じられるのでしょうか?
>>589 youtube自体が糞画質で糞音質と言うことに気づけ
その目的でサウンドカードは全くの無意味、オンボで十分だ
>>585 GTXPのボードをマザボにセットする前に、予めドライバインスコしておく必要があるのでは?
もしやっちゃったなら、ドライバアンインスコして、GTXP関係の「oem?.inf」同番「oem?.PNF」の
ファイル(判らなければググること)を消した後、リトライしてみ。
>>590 こういう人こそSBのcrystalizer使うと幸せになれるんじゃね?
と、もっと酷いことを言ってみる
>>591 ありがとう、試してみたら確かにセットアップは進むようになったんだけど、インストーラで止まっちゃうわ・・。
海外サイトでも似たような話題出てるみたいなんだけど、誰もレスしてないみたいだし、とりあえず諦めるっす。
ありがとでした
↑これはもう氏んだ方が良いと思うね
Seagate U6CEシリーズ
「全体的にまとまりのいい音」
Seagate バラクーダATA IVシリーズ
「オーディオクォリティに達していないレベル。低音や空間情報も明らかに劣る」
WesternDigital WD800
「全体的にかっちりした密度の高い音でよく立ち上がり余韻の立ち止まりもよい。付帯音のないストレートな音」
IBM デスクスター
「ギターにとろみがあり、音圧感はバフッと面で押してくる感じ。エッジは弱いが雰囲気のいい音だ」
ELNAの音響用コンデンサを使用している、プレクスターのPremium2使っているのですが、
電源をGUP-EAST470JPに交換してから、作成する音楽CDの音質が更によくなりました。
少し篭る感じのあった中高音域がすっきり伸びるようになり、また全体的に音に立体感がでました。
それに使ってエイジングしているうちに、音に深みが出てきています。
電源交換してすぐ作成したものと比較すると、かなりいい感じに仕上がっています。
やはり日本製コンデンサが効いているんでしょうね。
CDをPremium2でリッピングして、Premium2で音楽用CD-Rに焼いて、Premium2で再生する。
すると音の広がりが全然違う。
買ってきたCDをそのまま聴くなんて、馬鹿馬鹿しくて出来なくなる。
コピーが原盤を超えると本気で思っているヴァカがいるのか…
>>
本当に良いメディアというのは、良いドライブと組み合わせて使用すると、
プレスCDよりも光学特性、電気特性、機械特性など、すべての面で良くなるんです。
言い換えると、特性が良いわけですから、プレーヤーは再生しやすくなって音質は向上します
>594
ひょっとして、ハードディスクから読み出されたデータが
そのままサウンドカードに送られていると思ってるのかな?
HDDの発するノイズが音場に多大な影響を与えるんだよ!
ううん、知らないけど絶対そう!!!
HDDもとエージングしないと良い音出ないよ、
フォーマットもクイックじゃなくゼロフォーマットしないと音質が悪くなる、
また危ないスレに逆戻りか。。。
音楽の投稿サイトなんかは同じファイルでも朝にアップロードするか夜にするかで音質が変わるらしいぞw
完璧な温度環境でローレベルフォーマットかけた方が
効果ありそうだが。
もちろんHDDも内周と外周じゃ音質違うんだろうなw
メモリもノーブランドと有名どころでは全然音が違うよ。
DTS Connect使ってる人いるかな?
CPU負荷高いらしいけど、遅延とか無いのかな?
鯖用CPUで一回聴いてみ
衝撃のクオリティだぞ
607 :
Socket774:2007/06/09(土) 16:49:30 ID:dDx2C9i/
PEN3デュアルで聞いて時のほうがいい音に聞こえるのは
やはりシングルよりもよかったということだなw
オンボからサウンドカードに変えると音質が変わるらしいぞwwwwww
話題を変えるようで申し訳ないんだが
アンプCP-D1に光出力したいんだがCMI8768+でも十分かな?
スピーカはDENON 101CX
HDDはSeagate 5400.1の20GB
メモリはElpida
CPUはPentium!!!-S
M/BはAOpen製
その上でCMI8768+にすれば完壁
611 :
564:2007/06/09(土) 20:08:44 ID:QPlb6RJn
>>565 実は色々出来そうなのでSBDMUSXに惹かれてました。
ゲームにUSBは好ましくないんですね…勉強になりました。
改めてPCI音源を色々チェックしてみます。
ありがとうございました。
>>611 そういうモンだと割り切って買うならアリなんだけど、一応は
我慢すれば我慢できないほどじゃないけど、
やっぱ目に見えてフレームが低下するのは我慢ならんでしょ、常識的にかn(ry
あとマシン起動中にON/OFFをやると固まる(再現性は保証しない)っぽいので、
その点についても一言付け加えておくね
>>611 EAX非対応ゲームってことだけど、ゲームが
FPS系じゃなければSBDMUSXも十分ありだろ。
>594
リンク先に2chの書き込み内容を丁寧に書いてあげたら消された。
■■■■■■■
【 予算 】1万
【PCスペック】Athlon64 3500 1024MB サクサクのはず
【 用途 】音楽再生・エロゲ
【 視聴環境 】(アンプの無・スピーカー・たまにヘッドホン・アナログ)※必須
【その他、要望等】ヘッドホンは殆ど使わないですがあると嬉しいです
■■■■■■■
SE-90PCIかProdigy7.1XTあたりで考えてるのですがどちらがいいでしょうか?アドバイスお願いします
>>615 SE−90でいいんじゃない?
ただ入力端子がないから、スカイプとかTS使うならProdigy7.1XTにした方がいいと思う。
その二つで音質の差ってのは、ほとんど感じられないと思うよ。
どうせオンボードサウンドはついてんだろ?入力はそっちを使う手もあるぞ。
オンボ入力が最大の悲劇
>>616-617 レス有難うございます、入力端子の差ですかー
稀にFPSとかプレイするのですが、両者共にオンボ程度は動くんでしょうか?
本当に稀になので音さえなれば満足なんですが
>>619 オンボ以上に動くよ。
FPSをするのならEACに対応しているProdigy7.1XTじゃない?
>>620 そうなのかー、いろいろと有難う
稀にしかゲームはしないけど、色々と端子がついてるみたいなのでProdigy7.1XTにしてみます
エロゲは高級スピーカーで大音響でプレーするのが一番
高級ヘッドホン(密閉型)のが良い…暑いけどw
>>49 Santa Cruz に使えないかなぁ、これ。
626 :
Socket774:2007/06/10(日) 10:10:13 ID:48nYoRmz
1万以下でデジタル出力の音質が良いのはどれでしょう
クイズですか
>>626 オーディオに疎い俺も気になる
なんかサウンドカードってアナログ出力の部分にコスト掛けてるんでしょ?
高い金出して買ってもオンボと大差なかったらがっかりするわ
かといってアナログほどじゃないにしろ物によっては結構差がありそうだし
出力フォーマット以外は誤差レベルの話になるんじゃないのか?
例のジッタとかの話に、だからこの話はしないとして、
630 :
629:2007/06/10(日) 17:51:00 ID:TGBtwkGm
うわ、書き込んじまったぜ、すまん
後はDDやDTSで出せるかとかになってくると思うんだよな
1万以下ならそれで問題ない気がする
1万以上ならどうなのかって訊かれても俺には判らない世界だけど
つまり、デジタル光出力なら1万以下はサウンドカードだろうと、オンボだろうと音は変わらない?
デジタル出力するならカードより接続先のDACやアンプに金をかけた方が圧倒的に効果がでかい
音は変わらないというか味付けされた音を聴かされるわけだ
旨い・マズイは別として
デジタルはバイナリ一致さえできれば基本は音かわらないよね
SE-200PCIとかSBとか、その辺のはバイナリ一致するの?
SBの最近のは○Kなんじゃないかな
639 :
Socket774:2007/06/10(日) 23:15:29 ID:ebMGAXxO
ONKYOのはカーネルストリーミングでないと一致しなかった。
SBのもASIOかKSでないとダメでないかな。
>>637 まだそんなこと言ってるのか
SE-200PCIとRME HDSP9632とLynx AES16あたりで聴き比べてごらん
どれも全然違うから
それから634の言うとおり
変化が大きいのはDAC=スピーカー>アンプ>AUDIO I/F
>>640 全然違うってのは本当なの?
例えばどんな風に違ったのが教えてほしい。比較したサウンドカードの名前も一緒に
デジタル出力での差はバイナリ一致さえすればジッターの差が出るくらいで、
肝心なそのジッターの差は人間の耳では違いがわからないレベル、と認識してる。
仮にあったとしてもほんの僅かな差で、"全然"違う音にはならないのではないか?
値段が高い製品の方がよく聞こえるといったようなプラシーボ効果の類だろうし
不毛な話題を振っちゃ駄目だ
こんな話が出ない様に以前テンプレに載っけてたのに・・・
ASUSじゃなぁ‥‥
既存のカードを改造した方が良さそうな気が
ジッターはいい加減に決着を付けて欲しいな
>>642 お前は世界中のLynxやRMEユーザーに対し宣戦布告したようだな
650 :
Socket774:2007/06/11(月) 02:18:43 ID:Mh08TbTm
このスレでハード支援などの付加機能のないサウンドカードの存在意義について疑問を投げかけると
納得のいく根拠の提示もなくもなく袋叩きに合うという法則
サウンドカードは録音用と割り切るべし。
これでやっとぴあかすできるぜ
652 :
Socket774:2007/06/11(月) 03:50:46 ID:7MgL07fa
>>640 でも、その手のサウンドカード使ってたら
その他の音響設備も充実してるんだろうな・・・
まったく同じ環境だったのか気になる
653 :
Socket774:2007/06/11(月) 04:32:33 ID:Jfi9Ufes
マザーに、ケースのフロントポート用の端子がないのですが、そういったのがついたサウンドカードありますか?
なるべく安いやつで…。
調べてみたのですが、メーカーのサイトとかには、書いてないようなので。
654 :
Socket774:2007/06/11(月) 04:35:08 ID:K1V5Bel5 BE:246191235-2BP(8107)
SupremeFX
E-MU1x1x系のVista用βドライバ来てるな
657 :
Socket774:2007/06/11(月) 11:49:13 ID:55dJ9xws
>>641 >このほか、「Portable Media Processor」というアプリケーションが付属し、
>「Analog Loopback Transformation」回路を利用することでデジタルの
>サウンドファイルを“ほぼロスレス”で変換できるという。
これって具体的にどーいう機能なんだろか。
えー、DAADしなくてもDD変換で終わりじゃ?
あれかねえ。Vista時代になると、DRM付データはwave出力のデジタルキャプチャが
できなくなるから、ハードウェア的にセキュリティホールなカードを
作ってみましたとか(www。
>>660 wave出力がキャプチャできないとしても、
DACに入る直前の信号をADCからデータを受けるバスにバイパスしてしまえばいいのでは
デジタルデータを書き出す様なドライバはたぶん認証受けられないんではないの?
その抜け道を造ったつもりなのかも。
限りなく黒に近い灰色だと思うけど。
あるいは一回アナログに落としているというのは言ってるだけで
単にチップ内で、「右から左に、受け流す〜」ってやってるだけだとか。
664 :
653:2007/06/11(月) 14:45:58 ID:Jfi9Ufes
>>655 ありがとうございます。
しかし、メーカーからカタログをダウンロードして基盤を拡大してみても、それらしき部分がないような…。
真ん中のやつでしょうか。
価格も安いですし、購入してみようと思います。
いろいろ調べたのですがわからなかったので質問します。
windows vistaでEAX2対応ゲームの音楽を3Dで聴こうとすると、
クリエイティブしかないのでしょうか?(わかっている限り将来の予定も含めて)
ASUSの新チップやRazerは、擬似サラウンド止まりということになるのでしょうか?
2chで音響表現するのは全部疑似サラウンドだけど
>667
ASUSの新チップやRazerはDTSやドルビープロロジックフォーマットで
出力できますよね?
あれはやっぱり擬似に過ぎないんでしょうか。
EAXがいいのはわかってるのですが、クリエイティブはドライバがアレなので買いたくないのです。
>>668 2chスピーカーだけどスピーカーのない方向からも音が鳴っているように聞こえるサラウンド → 擬似サラウンド
「後ろから聞こえる音」は本当に後ろにあるスピーカーから鳴っている5.1chのサラウンド → サラウンド(擬似ではないサラウンド)
クリエイティブのボードでEAXを再生する → EAXのサウンドです
クリエイティブ以外でEAXを再生する → EAXを「模倣した」サウンドです
DENONのスピーカーにアンプCP-D1使ってるんだけど
光だったら今の8768のままでもいいよね?
EAX対応じゃなくてもマルチチャンネルの対応してるゲームってあるよねぇ。
Company of HeroesとかHL2とか。ASUSの新カードはそういうゲームをDDとかDTSで
出力できるってことかな?
すいません、書き方が悪かったです。
私が気になっているのは、RazerやASUSの新チップは、
VISTAでEAX2をDTSやプロロジックでだせるのか?ということです。
>669
ASUSの新チップは、VISTAの場合だと、一旦2ch化されたものを
無理矢理5.1chや7.1chにしてスピーカーに送るだけらしい。
2ch→5.1chこそ、疑似サラウンド化だよね?
あと、
クリエイティブ以外でEAXを再生する → EAXを「模倣した」サウンドです
これほんと?RazerはEAX対応だよね?
2ch->5.1chこそプロロジックでは
まだ出てないもののことは中の人でもなければわからんでしょう。
だけど、ベースになってると思われるCMI8770のDDL/DTS connectが
Directsound 3D対応だけだったから、よほど気合い入れて
手直ししてなければEAXサポートは望めそうにないなあ。
それにEAX廃れるだろうし・・・。
ソフトエンコがまたひどいCPUパワーを食っていたけど、ハードエンコに
なるというから期待はしている。
だけど、現実的にゲームやるなら、Xfiのアナログ出力とS/PDIFの二系統を
AVアンプに入れて、ゲームとそれ以外の音楽再生とかDVDとか切り替えに
するしかないと思うよ。
【 予算 】〜15000円
【PCスペック】C2D E6600 Mem2GB WinXPサクサク
【 用途 】適当に音楽再生・ゲーム
【 視聴環境 】オンボード光デジ+(アンプ)AT-HA25D+(ヘッドフォン)ATH-A700
【その他、要望等】
ゲームをソコソコいい音で聞きたいのでサウンドカードを入れようと思っているのですが、
XtremeGamerだとデジタル出力とマイクが共用で、ボイスチャットできなくなってしまいます。
マイクのノイズも消したいので、カード側にさしたいと思っています。
良いボードをご教授願います。内、外付けは問いません。
本日、S010-V購入。早速P5B寺(テプラ)に挿してみた。
スピーカーはGXW-2.1で光接続。オンボードとのあまりの差にびっくり!
今のボードはすごい分解能ですね〜。下手なコンポよりずっと音が良いです。
S010-V、お勧めです。
チラ裏スマソ。
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
>ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
この一言余計
と、釣られてみる
なんだこのキチGUYは
すっげぇな。
プラシーボ大爆発だ。
因みに波形や数値化させても録音誤差でしかないけどね。
人間の感覚って便利だよね。
ピュア版のネタじゃんww
>>677 自宅〜"発電所"ってところが頭の悪さを強調しているなw
ピュア版自体がネタだからな。
機器周辺の電源は拘るくせに大元は気にしないw
>>676 P5B-Eならオンボードで光出力あったはずだけど、それ使ってたの?
ウチも発電所とつながってる
だから電気も使えるしな
687 :
Socket774:2007/06/12(火) 00:54:47 ID:n9vF9I0/
核融合いいなぁ・・・・木星までいってみたいな
ピュア版
ピュア板
ここは自作PCバン?
>>664 買う前にメーカーにメール一本入れた方がいいよ
どうせ接続する時も迷うんだから
>>669 お前アフォちゃう?
クリエイティブ以外でもEAX対応してる板はゴマンとあるんだが
(つーか殆どの板が対応してるだろ)
なにが模倣だよ。。
対応はしてるけど再現性悪いんじゃなかったけか?
>>691 Prodigy7.1XT使ってるが、別に再現性が悪いと感じない。
X−Fi XGと比べたがあまり違いがわからないぞw
694 :
Socket774:2007/06/12(火) 02:02:22 ID:x6NOxYoO
そりゃ相当の糞耳だな
>>694 お前は相当耳が良いんだな
味付けの違いはあるが、どっちを使っても聞こえるものは聞こえるし、聞こえないものは聞こえない。
A3DとEAX2の違いはわかるけど、EAX2同士の違いは俺も自信なす。
CSプレイだけの話だけどね
サウンドブラスタースレではBF時EAXHDをわざわざ
ソフトウェア処理させた方がトラブルは少ないとの書き込みは
散見できる。がしかしAPIが対応しているカードが必要だから
X-FI利用者限定の話だろう。(BFのバグが原因らしいが・・・
音数やヘッドホン使用時の音響効果については
疑似マルチチャンネルサウンドはゲームに
おいて役に立たない。
だがEAX2程度の話を拡張してハードウェア機能を
否定してもしょうがないし、OpenALは一部EAX
とクロスライセンスみたいな関係らしいから
ゲーム系では今後も独占が続く。
突破口はC-Mediaだろうけれど、マルチchリニアPCM出力が
サポートされない限り音質には不満が出るだろうね。
そんな感じで今のところ決め手が存在しないのも
事実だが、むしろその方が多様性があって良いと思うね。
なんだかんだですみ分けられているみたいなんだから
PCM出力がサポートされてないってなんの話?
ゲームの音?
kwsk
>>698 2chPCMとドルデジだとかのデジタルストリームは出る
だけれど、HDMIみたいに非圧縮リニアPCMによる
マルチchはデジタルケーブル一本では現状出ないと言うことさ。>>C-Media
イレギュラーなやり方でADAT出力とかあるけれど
24/96の場合はデュアルで接続だし、24/192とかも
あるけれどシアター音声やマルチchゲームサウンドは
出てこないよね。
----
2ch限定ならば何でもできるけれど、非圧縮マルチchを
デジタル一本ですませる方法はPC関連では存在しない。
ATIのHDMI端子とかブラックマジックのキャプチャーボードとか
いろいろつけられる可能性はあるけれど、PCサウンド規格と
AVサウンド規格が長年対立していてPCデバイスベンダーに
HDMI搭載の許可を特許会社が出すわけがない。
(両者の橋渡し役でCSがあったけれど、事実上QSoundに
大幅後退して消滅しちゃったしね)
著作権ゴロが絶滅するまで両者が統合する時代は
こないと言うことさ。
Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio PCI-eのバルク買ってきた。
今週中には組込む予定ぽ。
SB久しぶりだな。 無印Live以来か。
正直あん時は、もう二度と買うもんか!と思ったもんだがw
>>699 ああ、そういう意味か
まあその為にアナログ出力が生き残ってるからね
ATiのHDMIは映画ソフトから出るデジタルは出せるようになるでしょ
CMIはゲーム時のOpenALをDTS/DDに変換できるようになれば俺的にはおk
>>700 今使っているサウンドカードがゲームサウンドに特化していなくて
DSのみのカードだったら、感想ぜひききたいな。
FF11音楽ショボ過ぎてかなり眠くなるからSBにしてCMSSとか
効かせるとか音数が増えるとかでAVアンプ搭載DSPとは
ひと味違う所があればぜひ聞きたいね。
その前に買ってしまいそうだけれど、X-FiDAどこにも
売ってないんだ世なぁ・・・・夏だし窓あけて大音響
というわけにいかないから本当に悩ましい。
PV3買う前に無くなったから内蔵型でも良い
と思うようになったこの頃・・・・そろそろ出勤w
>>702 > ATiのHDMIは映画ソフトから出るデジタルは出せるようになるでしょ
そこが心配なんだよね。HDCP対応チップでも実際の所、HDCP対応か
どうか記載して無くて混乱招いていたし、汎用デジタルオーディオアウトとして
利用できるかネック。
それはさておいてDTSで出力するならば
音質劣化ってそんなにしなくて良いかもね。
気づかなかったよ。なんか悩みどころが
増えてきたな・・・・
ということで、EAX2対応ゲームを少なくとも5.1CHで
再生するにはどうすればいいのだ?
1. クリエイティブのカードを買う(EAX2対応)
2. CMI-87XXをかう。
(でもVISTAだと、EAX2データ→OSにより2CH化→チップパワーで5.1CH化
となるので、素直にEAX2で処理するのに比べると・・・どうなんだろう)
3. ASUSの新チップCMI-87XX&EAX2を買う(EAX2対応?)
1の選択肢はいやなんだけど・・・・。
糞だから
710 :
676:2007/06/12(火) 10:04:09 ID:kXWy6PQ/
>>685 最初はオンボードの光出力を使っていたよ。
光出力でも、サウンドカード経由の方が音が良いです。
つか冗談とかじゃなくてゲームやる奴が
なんでわざわざVista使うか解かんないよ
>712
最近マシン変えた。自作したのだが、DX10サポートだし、
安定してからOSを入れ替えるのも面倒だなとおもってVISTAにした。
結構使いやすいOSでいいとおもうけれど、
確かにゲームするのにVISTAは早すぎたか。
クリエイティブが嫌なのは、Liveで散々苦労させられたから。
ドライバの修正履歴も、当時は"バージョンxxxに上げました"としか書いてなくて正気を疑った。
ということで、クリエイティブはハードはいいがドライバは最低
=VISTAでの安定動作は2年ほどは見込めない、という風に考えてます。
もう出てるの?DX10必須って
716 :
Socket774:2007/06/12(火) 12:24:10 ID:XAv+wUhm
今度ASUSが出すサウンドカードってどうなんでしょうね。自前のやつ。
Halo2以外にあったっけ??>Vista専用
べつに
>>713を責めてるわけじゃないよw
俺も栗嫌いだし
(嫌いってゆーか、基本的にSB系で欲しい製品が無いんだけど)
XPに戻るのが一番の近道だろうなって思ってさ
ええっと、責められてるとは思ってません。大丈夫ですよ。
DX10必須ゲームは持ってないし知らないけど、
そのうち出るだろうからと思って。
まあ、vistaでまともに音が出るようになるまで待つしかないか。
確かに栗は糞だがID:1cG4NPiDに責められるのは可哀相だと思う
誰も責めてないかと・・・w
ID:1cG4NPiDに嫌われているクリエーティブがかわいそう
>>642 そうは言うけど「プラシーボ」というか聞き手の精神状態はものすごく影響するぞ。
夜の墓場を一人で歩いてる時に不意に後ろから聞こえる「ガサッ」という音と、
昼間の公園を歩いてる時に聞く「ガサッ」という音では全然違って聞こえる。
高い壺(音源ボード)買っていい音が聞こえるんなら、
その人にとってはそれでいいんだよ。
その例えは失礼だろ
概観の質だけで本質は全く同じって断言してるようなもn
確かに、昼間の公園はキケンだよね
そんな音が聞こえたら変熊さんかと・・・・
スピーカーの台、配置とかでもかなり音変わるけど
これもプラシーボですかそうですか
>>726 スピーカーの下に10円敷くだけでも音変わるしね。
アンプが重いのは、剛性を持たせてスピーカからの振動を吸収して音質への影響を少なくする為だし。
こういう事書くと、頭でっかちの理屈でしか理解していない輩が、プラシーボだの頭が悪いだの言ってくるんだよな。
そもそもその「理屈」自体が科学的な裏付けのあるもんじゃないしな、プラシーボと吠える連中のは。
でも、お歳を召してくると頭堅くなるわ耳は可聴帯域狭まるわで、もう「自分の感覚を信じる」ことも
出来なくなってくるんだから仕方ないだろ。適当に聞き流してほっとくしかない。
729 :
Socket774:2007/06/12(火) 17:31:19 ID:tkkZIvvC
前段で科学的といいつつ後段で感覚と主張する一貫性のなさw
理屈も変、感覚も信用ならん、だからそういうのはほっとけ、って言ってるだけじゃん。なんか変か?
変わった変わったと言ってる人たちも変わるわけねーって言ってる人も、
どっちもプラシーボの影響を軽視しすぎてるんじゃないの、ってこと。
実際
>>727-728なんて、まるで自分が精神状態を持たない
測定機であるがごとく傲慢なこと言ってるじゃん。
お前ら何かも所詮ただの人間。
スピーカーについてるブランド名だけでも十分聞こえ方に影響するね。
732 :
Socket774:2007/06/12(火) 17:42:58 ID:tkkZIvvC
へんw科学的(定量的)な裏がとれてないトンデモ理論を展開するからプラセボとよばれるのだ
オナニは自分の部屋だけでしようぜw
「オンボのデジタルアウト使ってます。SE200-PCIにかえたら音質よくなりますか?」
と聞かれたらスピーカーの下に10円敷いたほうが遥かに効果が高いと答えるな
スカイプでトークバックがすごいのでサウンドカード追加したいんだけど、
安くて(1万以下安いほどいい)おすすめ教えてください。
音楽とかを聴くわけではないので、音質にこだわりはありません。
なるべく鉄板でおねがいします。
スレ違いなら申し訳ありません。スルーしてください。
所詮ただの人間
競争社会の下のほうの人が開き直って使いそうな言葉ですね。
>>734 マイクとスピーカーの位置関係を見直すほうが先じゃね?
指向性の強いマイクに換えるとか。
火力発電のが音がいい。
>>736 色々出来る事はやったんですけどね。
スピーカーは使わずヘッドフォンです。マイクは3本変えましたが、
だめなのでボード追加しようと思った次第です。
トークバック云々もそうですが、以前からサウンドカード購入は考えていたので
よろしければご教授ください。
中国電力の音は中音が良く出てて
九州電力は低音が強くて
関西電力はモッサリしてる
東京電力は高音重視
電力の需要が増えるこれからの季節はどうがんばっても音質が悪くのは避けられないよ。
デジタル 96k/24bit と デジタル192k/24bitのカードだと光出力のときに違いはありますか?
>741
出力先の機器次第
出力先の機器が対応してなければまったく無意味
>>741 転送量が多くなって処理が重くなる
音質について聞いているのであれば、現時点のソースを聞く限り、
違いが分かる人間がいるとは思えない
TOSLINKで、192k/24bit出力なんてできない。
だから違いがあるかどうかなんてナンセンス。
科学定義だといくつかあるんだが、第三者が同一前提で同一実験を行った場合に再現できる理論を科学と定義付けできる。
あくまで一応だけど。
というのは、完全同一を定量できないから、個体差を許容するとニセ科学と科学の境はあいまいという現状につながる。
だけど、ここではとりあえずプラシーボは科学定義が成されているので、個体差はあれどプラセボ効果をまったく受けないぞ、おれ。という人は人間外かニセ科学に毒されている。
>>746 3行目ダウト。
前半と後半がつながってない。
違った4行目だ。orz
749 :
Socket774:2007/06/13(水) 01:23:55 ID:5lI7hcVS BE:196952843-2BP(8572)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _
/ /|) / /|) / /|) / /|) / /|) / /|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \
| | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄|
\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
音質のベンチマークみたいなものがあればいいのにな
そういえばガラス製の高価なCD-DAとかあったけど、ジッタ気にするなら
メモリに読んでから再生すれば良いような気がするなぁ・・・
高価なサウンドカード使う人は、まさかHDDやCD,DVDなどのお皿回しながら
音楽鳴らすなんていう電気的騒音野蛮なことしてないよね。
メモリにもジッタ乗る
>>747 つながってるよ。科学の定義にいくつか段階があって、
前提条件の再現に正確性をどこまで求めるかという基準を厳密にすると
第3者の個体が前提条件に一致しないという極論。
それを緩めていくと、前提条件を恣意的に操作できてしまったりするので、じつはむずかしかったりする。
一応その次の次ぐらいまでは科学定義が進んでいるのだけれど、
このスレ的にジレンマに陥っているのはその段階なので、
4行目につながる。
もちろん、電力会社のはトンデモ論。ただのネタともいう。
電源ケーブル替えると音変わるので、UPSとかで整流させると音は変わると思うが、
どう変わるかとかだれも具体的に論じてないのでまだトンデモ論。
話がやっと戻るとONKYOの200とかだとカードの電源周りを安定化させたというが、アナログはともかくデジタルは変わるのか?
信号の安定化というなら、そもそもデジタルには音が崩れるぐらいのノイズががんがん走ってなければいけない。
XPsp2で使ってたけど不具合は別に無かったかな。
環境書いてみ?
最低マザーボードと、PCIに何がささってるかかな。
Crystalは・・・
アナログ出力の音質が良くてゲームなどでもハードウェア処理ができるカードってないですか?
SE-200PCIはゲームだとキツイので
>>757 EAXをハードで処理するのなんて、SB一択。
つまり、SE-200PCIだろうが、SB以外は負荷は大して変わらん。
でも、EAXがハードで処理されても、別に大したことないというのが
X-fiが出たときにわかって最高に白けた・・・。
キツイというのが意味不明だけど、まず7.1chをアナログで鳴らせる環境があるの?
ヘッドホンで定位したいのなら、一応SB Xfiお薦めだけど。
>>758 今はCMI8768を使ってますがハードウェア処理で64音出せるんですよ。
この程度で良いので無いかなと思いまして。
EAXは使わないことが前提です。
選択しない△
選択肢ない○
762 :
755:2007/06/13(水) 19:10:41 ID:v3QwLFWz
>>756 すみません、環境ですが、
ギガバイト GS-965P-DS3
CPU C2D-E6300
メモリ DDR667-512MB*2
VGA Leadtek 7600GT
PCIスロットには、以下の三つです。
Intel100/S LANカード
ギルモFortissimoIII
IOデータのUSB2.0拡張ボード
海外では
>>755の通り、ファイル名でググると
XPのフリーズ報告が上がってるようですし…。
E6300をOCしていようがいまいが出ます。
【 予算 】〜20000円前後
【PCスペック】CPU4400+ メモリ1.5G
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】PCI-90→5980円のアナログケーブル→SoundBlasterDigitalMusicSX(アンプ代わり)
【その他、要望等】
PCI-90が壊れてしまったので新しいサウンドカードの購入を検討してます
アンプ代わりのSXが足を引っ張ってるのだろうか音飛びがよく起こってました
やっぱそれも変えたほうが良いのでしょうか?
低価格サウンドスレないから、ここで〜5kの良品決めようか
******************〜5千円******************
AW850/Deluxe(CMI8738-MX/?
CMI8768P-DDEPCI(CMI8768+/?
ENVY24HTS-PCI(Envy24HT-S/VT1616/WM8728)
SoundBlasterLive!24bit(CA0106/WM8775/CS4382)
Parao5.1MK-2(VT1723TREMOR/VT1616)
Maya5.1MK-2POS(VT1723TREMOR/VT1617)
AureonXfire1723(VT1723TREMOR/VT1616)
MontegoDDL(CMI8768/Codec-CMI8768内蔵)
Prodigy192VE(Envy24GT/STAC9460)
CobraENVY(Envy24HT-S/VT1616)
Explorer7.1(Envy24HT-S/VT1616)
バトルフィールド2142などのゲームを5.1スピーカーでする場合、
@Creative SoundBlaster X-Fi Xtreme Gamer と
ACreative SoundBlaster X-Fi Xtreme Gamer FATAL1TY Pro Seriesと
どっちがいいのでしょうか?
HP見たり雑誌を見てもAの方がハイエンドということ意外よくわかりません。
何がどう違うのか?かなりAの方が音がいいのか?
などよろしかったら教えてください。
ゲームの音質って大抵もとがヘボ意からそんなにいらないと思う
>>766 BF2142ってX-fiXGでバグが確認されてたような
質問させてください、秋葉に行くのでサウンドカード購入のために
色々調べていたのですが、最終的にどれがいいか悩んでいます。
【 予算 】〜15000くらいまで
【PCスペック】 CPU:Core2Duo E6600 MEM:1G(512x2) M/B:P965
【 用途 】 アニメ、ゲーム(エロゲ・同人・ネトゲ<ROや今後出るネトゲ使用予定>)、アニソン、その他mp3など
【 視聴環境 】 アンプ無・スピーカー 3:ヘッドホン 7くらいの割合で使います。
【その他、要望等】
ゲームがメインです。音楽はアニソンやサントラを聞くことが多く、PC上でアニメも見たりします。
最近してませんがネトゲはROやリネ2などです。
FPS関連はやりません。エロゲや同人ゲームはかなりプレイしております。
現在、価格comや評価サイトを参考に下記を検討しています。
PCI
・ONKYO SE-200PCI
・ONKYO SE-90PCI
・CREATIVE Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
USB
・CREATIVE SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX)
・ONKYO SE-U55GX(B)
まずはPCIとUSBのどちらがいいかです。PCはツクモBTOです。
恥ずかしながら、パーツを選ぶ知識はありますが、自作する技術がありません・・
簡単なUSBなのか、頑張ってPCIにするか悩んでいます。
音質がどこまで違うのかも使ったことがないのでレビューなどを参考にするしかないので。
よろしくお願いします。
>>769 ヘッドフォン使うならProdigy7.1XTかSE-200PCIが良いと思いますよ
ヘッドフォン出力がないSE-90PCIと、FPS用のXtreamgamerは外してもいいかも
小娘の声がエロっぽく聞こえるヘッドホンでも買いたまへ
>>770 ありがとうございます。SE200PCIにすることにします!
xtreamGamerはFPS用でしたか・・
>>771 ヘッドフォンはすでに今回購入することが決定しております。
スピーカーも同時に新調するので、どうせならサウンドカードも・・と。
>>772 ああー、安易にSE-200PCI勧めてしまったけどスピーカーならSE-200PCIが優秀だと思うけど
ヘッドフォンだと他のサウンドカードの方が優秀な可能性もあるかも
SE90と手頃なヘッドホンアンプという選択肢は?
>>773 よかった、シャワー浴びてこれから出る前にスレチェックしたら
レスがあったw
多分サウンドカードは、ONKYOかCREATIVEしかないかなと思うので
一応スレみたり比較サイト参考にすると
・音楽のみならONKYO
・ゲーム、音楽などマルチにほどほどならCREATIVE
と考えたのですが、どうなんだろう・・とりあえず店いって聞いたり検討します。
今日無理に買わなくてもいいのでw
>>774 それも考えていたのですが、アンプとか使ったことがないので
どのような接続や構成になるのか調べてみます。
アドバイスありがとうございました。
【 予算 】1万〜3万
【PCスペック】(C2DE6400・メモリー2GB・XPさくさく)
【 用途 】エロゲ
【 視聴環境 】音楽目的も兼ねて高級HPA購入予定、高級HP所持、同軸デジタル希望
サウンドカード(同軸デジタル出力) → D/Aコン → HPA → HP
こういった構成でエロゲボイスを聴くのにパーフェクトな環境を作りたいんだけど、
同軸デジタル出力に特化したサウンドカードが見あたらなくて困ってます。
SE-200PCIやPRODIGY HD2なんて同軸デジタル出力がついてさえいないし・・・
やはりProdigy 7.1 XTあたりが無難ですか?他にお勧めがあればお願いします。
>>776 なんでそんな同軸にこだわんの?
同軸とS/PDIFとでは音質が違うというオカルトを信じてるの?
ヒント:火病
>>777 オカルトといっても、オーディオ関連の板であそこまで常識のように扱われてるの見てると
まあそういうものなのかなあ?と
ピュア板の連中が幾らつぎ込んでると思ってんだ
そういうことは数百万かけるようになってから気にすればいい
同軸とS/PDIFとでは音質が違うというって何よ
比べるなら同軸と光だ罠
同軸と光の違いは、
光の場合、特に初期の頃は「ジッターが発生しやすく波形が鈍る」ので音質に影響すると言われていた。
現在の光ファイバーは、初期の頃に比べるとジッターの発生率はかなり改善しているので、普通に聞く分には気にしなくても良いのではと思う。
光ファイバーにも「単芯」と「多芯」があるが、音質の傾向として
単芯はダイナミックな音が出るが解像度はやや不鮮明。
多芯は繊細で高解像度の音が出るが全体的に細身傾向。
同軸の場合、ケーブルのキャラクターが出やすく、トータルバランスを考えると選定が難しい。
聴き分けられるだけのオーディオシステム、リスニング環境と耳を持っているならやってみるのも良いかも。
>>776 Prodigy 7.1 XTはデジタル出力微妙かも、俺的にアナログで聞いたほうが断然音が良いお。
786 :
766:2007/06/14(木) 15:14:57 ID:Nb5GaUOj
遅くなりました。267・268さんレスありがとうございます。
@の方にしてみます、ありがとうございました。
>>784 多芯の光ファイバって何?具体的に製品挙げてみて。
百害あって一利なしな気がするんだけど。
そんなアフォなケーブル売ってるメーカがあるなら見てみたい。
>>766 BF2142でXtreme Gamerはマジでやめといた方がいいと思うが
SBスレ見てたけどブルスクやフリーズの報告結構あったよ
BF以外では優秀って聞いたけど、もうちょっと調べた方がいいと思うが
>>785 ありがとうございます。
げ、また着地点がわからなくなってしまった・・・
Prodigyの安いやつとか、安いやつの中で無難なのを選ぶのが一番幸せになれるのかな?
同軸と光の問題については、光だと、デジタル信号→光→デジタル信号、
という余計な変換の課程があると聞いてから、
気分的に同軸でないと納得できなくなってしまいまして。
デジタルはDACしだいだからなんともいえんのでは
アクティブスピーカ内臓のDACはサウンドカードのDACよりダメっぽいし
>>785 俺が、Prodigy7.1XT使う理由は、同軸でデジタル出力しDACに繋げる為。
DACが無いならアナログが良いかもしれないが、単体DAC持ってればデジタルだろう。
SE-200PCIのアナログ出力ってどうなの?
THX認証すらとれない音
ここで質問するレベルの人や、初めてのサウンドカードの場合はどれ買っても変わらない気がする…
低価格帯はほとんどENVYだし、予算ある人や音オタはデジタル出しで外部DACだろうし
>>794 ネタにマジレスしてなんだけど
THX認証なんてSoundBlasterでも取れるのだから
金払って認証試験通せば今時のサウンドカードならほとんどパスしそう。
Creative 他社の権威を借りて自社製品にメッキ
ONKYO 何も考えてない
>>796 THX自体はかなり厳しいので有名。
認証は特定規格をとるために認証申請手続きを踏む方法と
THX全般からルーカスが割り振る経路の2種類があるが
サウンドカードでとるためにはデコーダーと出力品質が
基準をクリアーしてないとだめで割と厳しい。
日本みたいな「認証」と向こうの「認証」は全然違うし
認証後の検査が必ず入るから違反できない。
違反した場合は課徴金が請求されるらしい。
メーカーがわざわざ手続きを踏むモノではないが、
業務用関連はいまや必須。
SBはTHXマルチメディアでとっているみたいただから
映画館設備やAVアンプで取得されているモノとは異なるみたいね
それでも品質はおかしなモノではないだろう。オンボと変わらないとか
いろいろ与太話があったが、規格認証受けている場合はそんな品質は
あってはならないこと。メーカーへのペナルティと言うことを考えれば
あり得ない。
THX認証自体が取得が難しいと言うことがむしろ売りになっているから
品質は悪くはないだろうけれど、それ以外が糞と言うのはあり得ない。
>>794
ただ、高音質だとかピュアオーディオクラスだと
キャッチコピーを製造元が述べること自体、バイアスが
かかるのだから厳しい第三者機関が客観的評価を
与えている方が説得力があるし、メーカーへの信頼も
強まるというものだろう。
規格だとか認証だとか契約概念が乏しい日本だと
軽視されやすいが海外だとそうはいかない。
知的障害者(タネ)様必死ご推奨の0404USBの正体が判明! www
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/23(水) 22:24:37 ID:LEvta/YH
電波な褒め方してるヤツがいるが。
持っている者として言わせてもらうと、値段相応は言い得て妙。
内部を解析してみると
1.クロック関係にガードパターンがなく、そのまま引き回しされている
2.源発振は汎用50ppm品。だが、X'talモジュールが接近しすぎ、電源供給ライン
が細いしパスコンも必要最小限、期待精度が出せているかは不明。
3.アナログ配線が細すぎる(0.2mピッチと、デジタル配線と同等)
4.アナログ配線のインピーダンス整合は取られていない
5.OPAMPにパスコン無し
6.DC/DCコンバータの混変調まじり200mvもの漏れノイズが音を汚している。
という感じで、設計的にとても褒められた設計ではない。
デジタル出力の品質は不明。SRC使って24bit/96KHzで卓に取り込んで使っている。
WCはSRCでかけている。
アナログ出力は一世代前の音という感じ。スペックを十分満足しているとは言えない。
apogeeとは比べものにならないくらい音が甘い。音像が甘い、音場が曖昧、定位感がぼけている。
ONマイク録りではまあそんな程度かという感じ、OFFマイク録りでは、明らかに情報が欠落している。
情報量という意味では、ベリンガーの卓に負けているのは確実。
E-MUの主要技術者はほとんどスピンアウトしているので、かつてのE-MUを期待していると
がっかりするだろう。
FFTかけてみたが、実効SN比は85dB程度。WSの筐体上に置くと、WSのノイズを拾う。
手をかざすと音に変化が感じられるほど安定性に問題があり、マスタリングには到底使えない。
現場だとこの安定性に問題があるというのは致命的。これだけでプロ機としては失格。
ただ、価格と機能だけ考えると手軽に使える点は評価できる。
アマチュアが手軽にDTMするには悪くない。
総合評価として、やはり価格なり程度。
これを積極的に選ぶ必要性はない。
かつてAV板でTHX関連で大荒れに荒れたけれど
ちょうど、こういうのが↑みたいのがたくさん沸いていた。
> 品質は悪くはないだろうけれど、それ以外が糞と言うのはあり得ない。
>>794 とフォローしてあげたけれど、
その辺は本当に鬼門だから退散
802 :
Socket774:2007/06/14(木) 20:48:21 ID:mWCgCERK
ASIO対応プレーヤーでASIOdll使うと音ちいさくなったんですがこれが普通なのでしょうか
スピーカー替えたんだけどヘッドフォン端子がないので
サウンドカードにフロントパネル端子の付いたのが欲しいんだけど
X-Fi DAからX-Fi XGじゃ端子以外変わらないし
Auzentech X-Meridian 7.1ってどうですか?
光出力ってASIOに対応したカードの方が音質いいんですか?
>804
asioは余計な部分を通さずに出力するだけだから違いが分かるほどはっきり差は出ない
>>804 ってことはデジタル出力するだけなら
CMIシリーズでも大丈夫ってことですか?
ノイズ対策とかはどうなんでしょうか
THX認証ねェ
ちょうど日本国内の日本酒等級、特級・一級・二級みたいなもんだ。
なるほど品質が悪きゃ特級認証取りたくても取れない。
だが、日本各地にはそれこそ好事家垂涎の隠れた銘酒が其処此処にあり...
たいていどれも特級など取っていなくて、ほとんど例外なくみんな二級酒。
特級など取ると税金が跳ね上がるからね。
ま、お墨付きなど不要、わかる人はわかるし、またそういうわかる人に
余計なコストなしで愛好されてもらえれば結構、という造り酒屋のスタンスだな。
それとTHX認証というのは良く似てる。自らの知識・経験で良し悪しの判別がつきかねる
大衆にとっては、とてもよい指標になりうる。
が、ID:78TMUGwkが指摘している通り、
> 品質は悪くはないだろうけれど、それ以外(認証など取らず)が糞と言うのはあり得ない
>806
デジタル出力ならオンボでも十分
むしろDACとスピーカーに金かけろ
>809
もっと金かけるor音源を良くする
812 :
766:2007/06/14(木) 22:08:04 ID:Nb5GaUOj
>>788 ありがとうございます。
もっと調べてみます。
E-MU0404を安く入手したのですが
アンプ無しで赤白コンポジットケーブル繋ぎでは音は出ませんか?
出るよ多分。
滅茶苦茶小さな音が・・・
815 :
Socket774:2007/06/14(木) 23:18:39 ID:0Am0f38i
特別こだわりが無ければ
SE-200PCIを買えば問題なしでFA?
オンボでおk
>>817 こだわってないならオンボで十分だと思うんだ(^ω^)
古道具屋で転がってるデジタル入力つきミニコンポを買ってくるとかな。
下手したらスピーカーもついて数千円だ。
821 :
817:2007/06/15(金) 01:56:22 ID:RWzPXeiR
皆さん説明が足らなさ過ぎて
本当にごめんなさい。
今Sound Blaster Digital Music SXを使ってて
7月にPCの買い替えの時に、一緒にサウンドボードも弄る予定です。
「どうせ弄るなら、今の物よりいい物を」と思い
今回はUSBではなくPCIにして、予算は2〜3万の間で考えていました。
そして、このスレをROMっていて思ったのが
「特別(メーカー等に)こだわりなければ
SE-200PCIを買えば問題なしでFA?」というカキコでした。
スレ汚しすいませんでした。
そもそも何に使うかが全く書かれてn
Sound Blaster Digital Music SXで十分
824 :
817:2007/06/15(金) 02:52:56 ID:RWzPXeiR
>822-823
何度も何度も申し訳ないです。
【 予算 】2〜3万
【PCスペック】ツクモBTO/C2D E6320/メモリ1G/購入予定
【 用途 】音楽再生/録音
【 視聴環境 】スピーカー自作モアイ/カマデン自作TA2041KIT
【その他、要望等】
音楽のジャンルはクラシックやジャズ、洋楽POPやクラブ系です。
ゲームは殆どしないし、邦楽は聴きません。
スピーカーとヘッドホンでの再生頻度は、8:2ぐらいでスピーカーが多いです。
趣味の関係でヘッドホンはMDR-Z900を使っています。
Sound Blaster Digital Music SXで十分言われてしまうと・・・orz
その構成ならSXで良いと思うよ。無駄金使いたいなら別だが。
うんうんSound Blaster Digital Music SXで十分。
>>824 SE200でもProdigy7.1XTでも買ってみれば良いと思うが、
そこまで音質は変わらないと思うとだけ言っておこう
実際、SXって値段考えるとかなりがんばってる部類だしねえ。
すいでにUSBケーブルに細工して外部電源使うようにしてやると一段上の音出るようになるよ。
>>824 長岡図面探し回って見つからなくてのレスだが
(ネット経由だが)記憶通り、長岡設計バスレフ型スピーカーの
名作の一つ。アンプはトライパス4x系で出力大きいタイプを
使用しているね。(もしかして以前はBH型スピーカー使っていたのかな
CS4398使っててグレードも悪くない。某HPより引用
> 「【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part15」の
>>614さんは
> 「DA53より音が良い」以外は証明出来たと思います。
パート8より↓
> 気になったんでSBDMSXのf特を測定してみたけど、HP出力とLINE出力で差異は無かったよ。
> AVアンプのHP出力と聞き比べてみても、特にSBDMSXが着色された音には聴こえん。
> HPとの相性で違って聴こえるとかはあるかも知れんけど・・・・
という話があるくらいだから、モノは全然悪くないみたい。
自分がモアイ好きならば、(モノが良い前提なら)USBオーディオで悩まない。
アンプでいろいろやる。トライパスの4x系は出力とTHDが
トレードオフになったモデルだからBTL試すとか、新しいチップで
小出力に切り替えるとかやる。
現状でもステレオミニプラグ経由で低域担当にして
バイアンプ駆動前提ネットワーク調整で相当向上すると思う。
どうしてもSXが不満ならば、千石電商から電池ボックス購入して
ためしてみれば?(HP見たら無かったけれどリアル店舗購入事例が
多いから聞いてみると良いかも)
たぶんSXに飽きちゃって「新天地試したい病」になっているだけかと
>>755 相性漂う感じかな?新しいチップセットに新しいCPUだしね
CrystalはIRQが競合しやすいからMeなんかには絶対入れたくなかったけど
もしかしたら今でもPCI埋めちゃダメなのかも?
同じもの持ってるはずだから探してみたんだけど見つからなかった・・・・
オンボが壊れてしまってサウンドカードを探しています
できるだけ安くすませたいのですが何がおすすめでしょうか?
テンプレの5000円以下のものはどこも売り切れでなかったので質問させていただきました
833 :
Socket774:2007/06/15(金) 15:28:30 ID:akwEpZA/
>>830 つまんねー洒落言うな!!
と言ってみるテスト。
【 予算 】25000円まで
【PCスペック】Athlon64 X2 4200+ メモリ2G XPサクサク
【 用途 】音楽再生、ボイスチャット、ネトラジ
【 視聴環境 】SE-150+SAUSUI AU-D607X(アンプ)+Pioneer S-A4SPT-VP(スピーカー)
【その他、要望等】SE-150壊れたっぽいのでちょっと上位モデルに買い替え予定
たまにネトラジやるんでマイクとwaveがミックスできることが必須
あと基盤にAUX端子↓(画像は拾い物)がついてるもの(TVチューナーから繋ぐため)
ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/gz/h-sound6.jpg なんかオヌヌメなのありますか?
837 :
817:2007/06/16(土) 01:33:56 ID:krhlVAvQ
亀レスごめんなさい
>825・826・828
やっぱりSXで十分ですか・・・
>USBケーブルに細工して外部電源使う
そんな事思いつかなかったです。さっそく調べてやります。
>827
音質に変わりがないなら、只の無駄遣いですもんね
>829
おっしゃる通り以前はBH使ってました
>たぶんSXに飽きちゃって「新天地試したい病」になっているだけかと
耳が痛いですw
>アンプでいろいろやる。トライパスの・・・云々
皆さんのレス読んでて、自分でもそうなのかなと思ってました・・・orz
みなさん御教授ありがとうございました!
やる気が益々湧いて来ました!!!ノシ
838 :
Socket774:2007/06/16(土) 02:29:57 ID:uJfb7vaJ
すいません。質問させてください。
現在サウンドカードを2枚挿しにチャレンジしてますが、上手く逝きません・・・orz
色々と調べてみたものの、解決策がなくて困っています。
[PCスペック] E6600 メモリ2G XP
[構成]
1枚目 SB-XFI DA →光→ Dr,DAC→アンプ→SP (ゲーム・映画用)
2枚目 Juli@ natura →同軸→ (オーディオ用)
こんな感じなんですが、コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイス
で、規定デバイスを変更しても切り替わらない状態です。
何か解決とかないでしょか・・・。
>>838 PC側で変えた後、その都度Dr.DCAのほうも入力切り替えてるよね?
840 :
Socket774:2007/06/16(土) 02:57:36 ID:uJfb7vaJ
>>839 レスTHXです。
Dr.DACには同軸・光2本ともブッ挿してますが、DACにはデジタルとアナログの
切り替えスイッチしかないんす・・・。これがダメなんでしょかね・・・。
>>840 片方づつさして鳴るようならDACの仕様だね
842 :
Socket774:2007/06/16(土) 03:30:39 ID:uJfb7vaJ
片方づつ試してみました。やっぱりDACの仕様のようです・・・。
面倒臭いけど、とりあえず線は付け外ししながら併用していきます・・・orz
ありがとうございました。
■■■■■■■
【 予算 】10k
【PCスペック】セレ600@297MHz、メモリ1GB、2000もさもさ
【 用途 】音楽再生・ゲーム
【 視聴環境 】アンプなし、ヘッドホン(〜5kレベル)、アナログ
【その他、要望等】ISAのES1868Fよりも音質よければドライバが悪魔でない限りなんでもいいです
■■■■■■■
846 :
Socket774:2007/06/16(土) 08:27:54 ID:BVWoWdmD
九十九通販で今更だがサウンドブラスターの5インチベイ用のユニットがついてるモデルを6980円で買った
昔は結構高かったような気がしたし、5インチベイとPCIが埋まって満足した気になった
>>846 オペアンプ変えたいならProdigyがいいと思う
正直音は大差ないと思うぞ
CMI8768から光出力で聞いてるんですけどノイズがあるようなのですが
SE-200PCIにしたら変わりますか?
ノイズ源がCMI8768だったら改善
>>850 ノイズ源については良くわかりません・・・・・
今
CMI8768(光)→SRC2496(アナログ)→AMP→SP
で繋いでるんですけど
SE-200PCI(アナログ)→AMP→SP
どちらが良いのでしょうか?
YAMAHA純正チップ搭載のPINE製サウンドカードを、懐かしく思う俺は
ジジイですか?
しかもドライバはYAMAHA XG音源だったので、結構いい音してたと思うよ。
■■■■■■■
【 予算 】15000円
【PCスペック】Pen4 3G、1G、XPさくさく
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】アンプ無、Creative M85-D)
【その他、要望等】
この度新しくマシンを組もうと思い、新しいサウンドカードを考えています。
現状の構成は上記の通りなのですが、新規マシンはCore2 E6600、メモリ2Gで考えています。
アンプも所持しておらず、音にこだわりがないのですが、現状よりよくなればと思い書き込みです。
現状の不満点はドライバを新しく出さない会社が嫌であるのと、起動時に音が数秒ほど出ていない点などです。
よろしくお願い致します。
■■■■■■■
>>854 その値段出せるならSE-200PCIでいいんじゃね
値段的にSBXAでも買おうかなと思ってるのですが、
失われたディテールと生命力復元ってどんな感じですか?
聞く音楽によってはウザイだけの機能だったりしますか?
ゲームやらないなら栗は避けたほうがいいんですかね?
>>857 別にある程度完成してるんだからいいんじゃね
ヘッドホン中心で使用するのでProdigy 7.1 XTあたりを考えているのですが
他にお勧めありましたらアドバイスをお願いします。
マルチch使わない&OPA交換とかまでする気は無いならHD2とかでも十分かもね。
先々を考えるとHPAを買ってしまえば板の選択肢がぐっと広がるけど。
■■■■■■■
【 予算 】〜15.000円
【PCスペック】E6600 2GB winXPサクサク
【 用途 】音楽再生・録音 ゲーム skype ネットラジオ
【 視聴環境 】P5BのM/Bオンボ → Creative Cambridge DeskTop Theater PlayWorks 2500 + ヘットフォン
【その他、要望等】
今オンボードのデバイスを使用してるのですが、ステレオミキサーで
PC上の音や、ネットラジオでskypeを使った多人数放送をすると
かなり小さい音で録音されたり、ノイズが酷かったりと悲惨なので
サウンドカードの購入を検討しています。
ステレオミキサーでの録音が出来て、光デジタル出力があるもので
お勧めの物がありましたら、教えてください。
■■■■■■■
デジタル出力ならSE-200PCIが一番ということでいいのでしょうか?
いくらRMEがいいとはいっても昔の品ではたかがしれてますし…
追記。私はピュア板住人なのでオンボードでもデジタルは変わらないなんて
わかりやすい嘘はつかないでください。
ピュア板住人なのに2万の新製品と10万の旧製品で2万のほうが良いとか思えるのか。
だいたい誰がSE-200PCIのデジタルの質が一番良いなんて書いてるんだ?
ピュア板の住人が自作PCに来ることがありえない
釣り堀おつ
ってか品質が良くてもONKYOの奴ってバイナリ一致しないんでしょ?
合わせて10万程度なんだし買って自分の耳で試さんの?
それともピュア板住人でも貧乏人だったりする?
自分の耳信じられないんじゃどのみち何使っても一緒だからさ、大好きなSE-200PCI買えばいいと思うよ。
RME製品買うお金ないんだろうし。
ピュア板とRME持ち出さなかったら価格差とか考えて同列に並べるもんじゃないって言ってたと思うけどね。
藤本の記事なんざ持ち出してデータ重視とか言っても、失笑されるばっかりだと思うんで、早めに気づいた
方が良いですよ。
各回の計測で前提すら安定しない、誤計測しょっちゅうの記者の記事なんて参考にもなりゃしねえ。
藤本はエセ記事が多いので俺も嫌い
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262.htmの メーカー提供のグラフいつ見ても不思議なのは、-130dBあたり
から波形が立ち上がって居るんだよな。よっぽどな糞サウンドカード
でない限り最新のモデルならば-144dBから描画されるのにおかしいな。
実際150PCIはもっと悪くて-125dBからだし、200PCIになって
改善されたところをみると完全にメーカーの開発能力が不足している
と見るべきだろう。
デジタル出力もコンデンサ林立で波形鈍りそうだし
実装方法も完全にオンボと一緒。ドライバも一癖二癖あるから
サウンドカードと思って購入してから爆沈する奴多いしな。
7500〜10000円が妥当なところ。
つまりナローレンジなスピーカーであればアラも見えてこず
最適なカードといえるだろう。PCに当てはめるとボイスチャットもしないし
PC用小型アクティブスピーカー(〜5000円)で聴き専という環境が
想定されうる。
だから古い製品にこだわる必要がないといっているだけなのに…
SE-200PCIと名をあげただけでかっかしなくたって…
それなら新しい現行のものでデジタル出力が良好なものを教えてくださいよ。
>>874 ソレ言っちゃうともっとコストカット出来るよね
サウンドカードの選択でw
>>873 タネが陥った罠と同じ穴にハマらんでも…
RMAAの精度は入力性能に依存する訳で、Inputがイマイチな板でループバックすると
メーカが提供しようが自分で測定しようがそんなレベルにしかならない。
2ch出力に対して入力がヘボなのは記事中でメーカも認めているし。
じゃあ、ってんで同一機器に繋いで測定したサイトてのは無かったりするけどね。
ところで「デジタル出力ライン」にコンデンサなんて林立してる?
TOSLINK手前にOSコンは入っているぽいけど。
>>875 予算に限界がないなら良質のワードクロックジェネレータと、
ワードクロックに対応した板を買うのが良いかと。
1212M入力のRMAAでも良くなかったよ
TOKYO STYLE S010-Vにします。
>>879 出力側が90PCIのやつ?
手元にSaveDataあるけどノイズフロアはおおむね-140〜-143dBぐらいに見えるが。
海外サイトでLynxと繋いで色んなカードのレビューしているトコあるけど、
あそこで取り上げてくれんかな〜。ONKYOは海外弱いから無理かな。
ほんとに-140-143dB?
チップレベルでもそこまでいかないと思うのだが。
ROSETTA200とかFIREFACE800でも環境により100そこそこから120dB程度だよ。」
あ〜そりゃぴょこぴょこ山が突き出ているし、RMAAの測定値としてのDRやSNは109とかそんなもんだよ。
>>873で問題にしているのはグラフの床の話でしょ。あれは入力機器の性能がモロに出るからね。
そこそこフラットだと思ってたら高性能なInput使ったら50Hzがもっこりしてたなんて事がある。
RMAAのそれぞれの項目の見方がわかりやすく説明されてるサイトない?
クロストークとか言われてもよくわからないし、どんなグラフになってればいいのか…
>>885 理想的なグラフは、RMAAに吐き出させた測定用WAVEをそのまま読み込ませてみればOK
項目の内容は…コツコツ単語で検索するしか。
96/8のClockModeってAutoSyncとMasterどっちを選択するべき?
藤本ってプロの評論家なの?
PCオーディオ界の長岡鉄男って言われてる。
>>875 人に教えを請う態度ではないね。一般常識を勉強してから出直しておいで。
P180だと電源が下に来るから
一番下のPCIに挿したサウンドカードに影響あるのかな?
【PCスペック】 CPU:Core2Duo E6850 MEM:2GM/B:P965 XP
【 用途 】 アニメ、ゲーム(FPS手出してみる予定・エロゲ・同人・ネトゲ<ROや今後出るネトゲ使用予定>)、アニソンなど
【 視聴環境 】アンプ無・9割方ヘッドホンを使用します
SE-200PCIとSound Blaster X-Fi XtremeGamerで悩んでいます。
SE-200PCIはFPSじゃほとんど使えない感じですか?
X-Fi XGはFPS以外ではSE-200PCIに負けてるっぽいんでどちらにしようか悩んでます
金銭的に1つしか買えませんし・・・
あんまりこの板の需要ねえかもしれないけど
今日やっとLynxのAES16が届いたぜ
OnkyoのSE-150からの乗り換えなんだが
なんか質問あったら暇をみて答えるよ〜
サウンドカードって突然逝かないか?
脆すぎだろ・・・
896 :
893:2007/06/19(火) 04:37:40 ID:yK3f7q3O
>>894 まだ童貞だよボケっが!
最初の質問がこれかよ
軽く死にたくなったぜ
>>892 > 【 視聴環境 】アンプ無・9割方ヘッドホンを使用します
何故SE-200が選択に入るかが謎w
無知な俺でもその選択肢は無いよ
って意味じゃね?
901 :
897:2007/06/19(火) 06:59:26 ID:KxxVDoIR
>>893 ・使ってるスピーカー、DAC、プレーヤー、音源教えて!
・AES16とSE-150の音の違い
・どちらで購入?
・RMAAしてみてください
そんな俺は、あと数日でAES16注文する予定
円安ひどいよ(ノД`)
903 :
893:2007/06/19(火) 09:51:32 ID:yK3f7q3O
>>898 いまから仕事だから
ゲームやった感想は
帰ってきたら書く
>>902 DAC:Lavery BlackのDA10
ヘッドフォンアンプ:STAXの727A
ヘッドフォン:SR-007
購入したのはvintagekingってところ
日本語が分かる中村あかねさんとメールして
個人輸入っていう形で購入
ちなみに買ったのはDA10とAES16のケーブル付き
ケーブルは激しく自作を推奨
なんだこのヌンチャクは・・・・・・・
DA10とAES16併せて20万超えなかった位?
1ドル122円したときは腹を切ろうかと思った・・・・・・
たけーよドル・・・・・
こんな感じだけど
後RMAAってなんぞや?
時間があったらやってみるよ
>>893 LynxのAES16とSE-150PCIでは、値段が、まるっきり違うのだが、
それだけの投資効果があるのか、聞きたい。
明らかな違いがあるのであれば、自分も考えたいと思う。
比較するならSEー150のデジタル出力とだな。
RMAAはそのままググればわかる
デジタルのRMAAやってもあんまし面白くないような…
かといってアナログ計測は
>>893さんの環境だと150PCIの入力しか無いのがなぁ。
ま、150PCIの入力性能限界が明確になるという意味では、
Lynx→DA10→150PCIでのRMAA結果がどうなるかはちょい気になる。
907 :
893:2007/06/19(火) 11:30:53 ID:SbX1ysP4
>>904 >>905 帰ったら比較してみるよ。
AES16とSE-150は一緒にマシンに付けての比較でいい?
それとも一枚比較してドライバをアンインストして
別のカードとドライバをインストして検証って形じゃないとだめ?
付け替えてやるのは正直大変だなあ
仕事終わって家に帰って風呂はいって飯喰って
あっというまに10時過ぎる・・・・・
後RMAAもやってみるよ
908 :
893:2007/06/19(火) 11:42:42 ID:SbX1ysP4
いまさら気づいたけど
DAC:Lavry Black [DA10]だった・・・・
なんだよLaveryって・・・・・
後
>>902 僕の部屋は妹の部屋と薄いドア一枚隔てただけのプライバシー0
環境なんでスピーカーから趣味の音楽垂れ流したり
ゲームやったら次の日から妹は絶対に口聞いてくれなくなります。
とてもじゃないんでスピーカーは使えません・・・・
だから今回ヘッドフォン環境をよくしてみようと思って
いろいろ購入してみたんです。
音楽はアニメのサントラとかアニソンとかPOPとか
一応全部WAVEで聞いてる。
SE-200改にヘドホンアンプ繋いでヘドホンで聞いてるのは
異端なのかな。
ちなみにヘドホン使用率100%
難聴耳鳴り下痢つんぼ確定
911 :
Socket774:2007/06/19(火) 12:18:27 ID:Oa+a039S
いい加減デジタル入力に対応したヘッドホン出てほしい
ちょっと質問なんだが
se-90pciつかってる場合って
foobarやwinampの出力設定は24bit fixedが一番いいのかね?
今までずっと32bitの設定にしてたんだがどうなんだろう
ふぉーばーは内部で64bit処理してるんじゃなかったっけ?
まあ、出力が24ビットだから24ビットにしたほうが無駄な処理がなくていいわな。
>>893 DA10と150PCIのアナログ出力どっちが上?
俺は、DLV→HD-1L PRO使ってるんだが、友人が言うには
彼のうちの200PCI→オンキヨのAVアンプのほうが良いらしいので
ホントのところが気になる。
そんなに宇宙は凄いのか?
CD持ち込みで聞かせてもらえばいいじゃない
>>914 単にその友人の好みだな。価格が高ければいいってものじゃないし
アンプの性能は似たようなもの(以前持ってた、最上位機種のアドバンスと比べて)
DACは、dl3より200のほうが上だよ。得意の音場すら200の方が広く、より立体的だからね。
その友人の家にいって聞かせてもらえば、すぐわかる程の差があると思うよ。
918 :
Socket774:2007/06/19(火) 18:15:57 ID:i07+M9dZ
音場が広く、立体的って、左右の位相がずれてる欠陥品なんじゃね?w
919 :
892:2007/06/19(火) 18:33:05 ID:piBfYJTe
>>901 そうなんですか。。。ヘッドホンのは向かないと言う事ですね
ではX-Fi XGを買おうと思います
>>919 つか、口がミニジャックだからといってそこにヘッドホン挿していいかはまた別の話だと思う。
>>893 自分もLynx AES16を所有しています
自分はSB Audigyからの乗り換えだけどオーディオに興味のない妹が聴いてもわかるほどの変化だった
スピーカーはELACのものでSBだとツイータからきつい音がして長時間なんて聴けない音だった
AES16にしたらこのきつさがとれて美しく伸びるようになったよ
それから低域の量感が減ったんだけど厚みと奥行き感が増した
全体的にはとても自然な感じでとても聴きやすくなったというところかな
A/DとD/Aを搭載していないという面白いカードだと思う
オーディオカードというよりもルーターといったほうがいいのかもしれない
スペックシートを見る限りダイナミックレンジは142dbと他の追従を許さないスペック
ゲームに関しては各種エミュレータや普通のオンラインゲームでは特に問題なく動作する
3Dサウンドも定位がはっきりしていて良いです
SBのときはドライバ不良なのかわからないが、時々同じ音が鳴り止まないといったことがあったが、
AES16ではそういったことは今のところ無し
SE-150からの乗り換えでどの程度変わったのか楽しみにインプレ待ってるよ
それからドライバーだけど013のときはサウンドのプロパティで音量調節等が操作不能だったんだが、
014にしたところ調整できるようになったんだがなんだろなこれ?
ちなみに014からはVista対応だそうだけど確認はしていないです
デジタルの入出力しか無い以上、その状態でのスペックはDR142dB以外の何物でもないような…
>>921さんはDACは何をお使いで?
AES16はDACの能力を最大限に生かすためのものだしね。
音はDAC次第としかいいようがない
ちょっと質問があります
今、オンボードでネトゲのリネ2やっているのですが、
サウンドボード付けて音質良くしたいなと考えております。
予算的に候補を選んでみたのですが、
SoundBlaster X-Fi XtremeGamer
PRODIGY7.1XT
のどちらが宜しいでしょうか?
リネ2はEAX対応していないようなのですが、それは関係ないでしょうか?
ゲームだけじゃなく音楽も結構聴くのでどちらが良いか迷っております
アドバイスの程よろしくお願いします。
>>921 > ダイナミックレンジは142dbと他の追従を許さないスペック
これはサンプリングレート変換の話ね
この程度ならばX-Fiと同等だよ。
スペックは正しく理解してほしい物だな
>>921みたいのを見ると思うけれど
デジタル専用のオーディオカードでXLRデジタルを
どう接続したのか聞きたいものだな。
927 :
Socket774:2007/06/20(水) 14:33:07 ID:MuzM9kam
なるほど、今までのLynx AES16の話は嘘だったんだね
>>927が貼られると言うことはそういうことかな
タネありがとう
知的障害者(タネ)は何も答えられずシッポ巻いてコソコソ逃亡か。
結局その程度の糞便所野郎だった、ってことだなw
★★タネは以下の質問に答えよ★★
「答えられない場合、タネの発言は捏造であり、スキルは素人以下であることを証明する事になる。」
●自らが評価した環境と測定条件を公開せよ
条件:機材の写真、測定器の写真のUP
●所有しているオシロスコープの写真か機種名を公開
●RMAAベンチを推奨するバランス接続でなくアンバランス接続で行った技術的根拠を述べよ
●RMAAベンチの各項目と音への影響を論理的に述べよ
●基板実装状態に対する検討(クロック、アナログ、ノイズ)を嘘と言い切る技術的な根拠を述べよ
●アンチエイリアスフィルタについて説明せよ
●DCオフセット保護が必要ない技術的根拠を述べよ
●信号ラインにデバイスが接続されても音質劣化が起きない技術的根拠を述べよ
●測定環境について具体的な指示を述べよ
●出力回路について技術的解説をせよ
●OPAMPのDCオフセットについて述べよ
●2Vrmsの信号を出力して機器が破壊される技術的根拠を述べよ
●400V耐圧の機材に2Vrsmの信号を入力して損傷する技術的根拠を述べよ
●測定波形が提示されている事に対し、何もしていないと主張する論理的根拠を述べよ
●HOT-GND,COLD-GND波形が提示されているのに、アンバランス接続だと主張する根拠を述べよ
●テスターの周波数特性とその要因の技術的解説をせよ
●オシロ画面内に波形が1周期以上表示されているのに、測定し切れていないという根拠を述べよ
●フルスイング出力でソース機材が破壊される技術的根拠を述べよ
●オシロがテスターである論理的説明をせよ
●ミュートが入ることで測定できる、に関して具体的な説明をせよ
●ステップ応答について述べよ
●帯域の説明をせよ
●デューティーの説明をせよ
●波形パラメータの説明をせよ(WaveGeneに基づく範囲で)
●WaveGeneのゲインについて、具体的に説明せよ
930 :
893:2007/06/20(水) 15:18:56 ID:f2rLsvMR
昨日は仕事が遅くなってすぐに寝てしまいました・・・・
最近仕事忙しいのでパソコン弄る暇ないです。
今日は少し元気なのでできれば今日AES16とSE-150刺して
テストしてみます。
僕はあんまり低域がどうとか高域がとかクリアになったとか
わからないのであんまりナイスな表現は出来ないと思う。
まあ、わかる範囲で違いを感じ取れたら書いてみるよ。
今回環境を激変させてしまったので
SE-150とAES16の差違がどうなのか個人的にも楽しみ
後、証拠みたいな感じで写真をデジカメで撮ってUPしたほうがいい?
その場合何を写せばいい?
>>930 >証拠みたいな感じで写真をデジカメで撮ってUPしたほうがいい? その場合何を写せばいい?
両カードと使用環境(特に音に一番肝心なDAC、アンプ、スピーカー)がはっきり分かる写真一枚でいいよ
タネの相手なんてするなよ
AES16とfoobarの相性はどうでしょう?
たまに落ちるとか聞いたんだけど、最近のドライバは大丈夫なのかな
ID:yTZdZpwoはタネ
時々デジタル出し専用のカードが…て話があるけど、
とりあえずAES16という選択肢がある訳か。高い上にI/OがAES/EBUなのが難点だが。
そこまでしてPCで聞きたいのかね
CHORDとかSOULNOTEみたいなバッファメモリ使ったDAC使えば、
送り出しカードなんてどうでもいい。バイナリ一致さえしてれば。
まあ、こう言うと高いカードやトラポ使ってる人からは文句出るだろうから
全く違いが無いとは断言はしない。ただ正直限りなく違いは小さくなる。
>>938 ピュア板じゃないんだからここではそんな認識で良いんじゃない?
ここの住人の機器で違いなんか判りゃしないよ。
PCでジュークボックスさ
出来るだけ相談時は使ってください
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【 予算 】※必須
【PCスペック】(CPU・メモリー・XPさくさく動くかorそれ以外)
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/録音・ゲーム)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■
>>941 そろそろ次スレだけどこれ忘れないでね。
ある意味一番重要なテンプレだから。
■■■■■■■
【 予算 】〜3万円
【PCスペック】E4400・PC2-6400 1GB*2 ママンは変態 XPは快適
【 用途 】音楽再生100%
【 視聴環境 】2〜3万のBOSEやALTEC等のアクティブスピーカー(購入予定)
【その他、要望等】現在、メインPCでSE-90 PCIを使ってます(パッシブ)
ONKYO以外でオススメとかアクティブ向け?みたいなものがあれば教えてください。
■■■■■■■
またタネが意志を反映させたスレを自分で立てるのか
******************〜5千円******************
AureonXfire1723(VT1723TREMOR/VT1616)
AW850/Deluxe(CMI8738-MX/?
CMI8768P-DDEPCI(CMI8768+/?
CobraENVY(Envy24HT-S/VT1616)
ENVY24HTS-PCI(Envy24HT-S/VT1616/WM8728)
Explorer7.1(Envy24HT-S/VT1616)
Maya5.1MK-2POS(VT1723TREMOR/VT1617)
MontegoDDL(CMI8768/Codec-CMI8768内蔵)
Parao5.1MK-2(VT1723TREMOR/VT1616)
Prodigy192VE(Envy24GT/STAC9460)
SoundBlasterLive!24bit(CA0106/WM8775/CS4382)
******************〜1万円******************
Aureon5.1sky(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
Aureon7.1/Space(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
DSP24 Value(Envy24/AK4524/STAC9721T?)
ENVY24HT-HG8PCI(Envy24HT/WM8776/WM8766)
E-MU0404(emu10k2/PCM1804/AK4395)
Prodigy192(Envy2HT/AK4396/AK5353)
Revolution7.1(Envy24HT/AK4381/AK4355)
SE-90PCI(Envy24MT/WM8716)
SoundBlasterAudigy4/DA(emu10k2/STAC9721?/CS4382)
******************〜2万円******************
AudioPhile2496forPCI-X(Envy24/AK4528)
Aureon7.1/Universe(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
AudioPhile192(Envy24HT/AK5385/AK4358)
DMX6Fire/24-96(Envy24/AK4524)
PHASE22(Envy24HT-S/AK4524?)
PRODIGY HD2(ENVY24HT/AK4396)
Prodigy 7.1 XT(ENVY24HT/WM8770)
SE-150PCI(Envy24HT/WM8776/WM8716/WM8766)
SE-200PCI(ENVY24HT/WM8740/WM8776)
SoundBlasterX-Fi/DA(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
SoundBlasterX-Fi/Platinum(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
******************〜3万円******************
E-MU1212M(emu10k2/AK5394/CS4398)
DELTA1010LT(Envy24/AK4524)
Juli@(Envy24HT-S/AK5385/AK4358)
MIA(Motorola56361/AK4528)
Waveterminal2496(SAA7146A+SPARTAN/AK4524)
******************〜5千円******************
AureonXfire1723(VT1723TREMOR/VT1616)
AW850/Deluxe(CMI8738-MX/?
CMI8768P-DDEPCI(CMI8768+/?
CobraENVY(Envy24HT-S/VT1616)
ENVY24HTS-PCI(Envy24HT-S/VT1616/WM8728)
Explorer7.1(Envy24HT-S/VT1616)
Maya5.1MK-2POS(VT1723TREMOR/VT1617)
MontegoDDL(CMI8768/Codec-CMI8768内蔵)
Parao5.1MK-2(VT1723TREMOR/VT1616)
Prodigy192VE(Envy24GT/STAC9460)
SoundBlasterLive!24bit(CA0106/WM8775/CS4382)
******************〜1万円******************
Aureon5.1sky(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
Aureon7.1/Space(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
DSP24 Value(Envy24/AK4524/STAC9721T?)
ENVY24HT-HG8PCI(Envy24HT/WM8776/WM8766)
E-MU0404(emu10k2/PCM1804/AK4395)
Prodigy192(Envy2HT/AK4396/AK5353)
Revolution7.1(Envy24HT/AK4381/AK4355)
SE-90PCI(Envy24MT/WM8716)
SoundBlasterAudigy4/DA(emu10k2/STAC9721?/CS4382)
******************〜2万円******************
AudioPhile2496forPCI-X(Envy24/AK4528)
Aureon7.1/Universe(Envy24HT/STAC9744/WM8770)
AudioPhile192(Envy24HT/AK5385/AK4358)
Barracuda AC-1(CMI8788/WM8785G/AK4396)
DMX6Fire/24-96(Envy24/AK4524)
PHASE22(Envy24HT-S/AK4524?)
PRODIGY HD2(ENVY24HT/AK4396)
Prodigy 7.1 XT(ENVY24HT/WM8770)
SE-150PCI(Envy24HT/WM8776/WM8716/WM8766)
SE-200PCI(ENVY24HT/WM8740/WM8776)
SoundBlasterX-Fi/DA(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
SoundBlasterX-Fi/Platinum(X-FiAudioProcessor/WM8775/CS4382)
X-Plosion(CMI8770/internal)
X-Mystique(CMI8768+/internal)
X-Meridian 7.1(CMI8788/AK5385VF/AK4396VF)
X-FI Prelude 7.1(X-FiAudioProcessor/?)
******************〜3万円******************
E-MU1212M(emu10k2/AK5394/CS4398)
DELTA1010LT(Envy24/AK4524)
Juli@(Envy24HT-S/AK5385/AK4358)
MIA(Motorola56361/AK4528)
Waveterminal2496(SAA7146A+SPARTAN/AK4524)
出来るだけ相談時は使ってください
購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【 予算 】※必須
【PCスペック】(CPU・メモリー・XPさくさく動くかorそれ以外)
【 用途 】(音楽再生・ボイスチャット/録音・ゲーム)※複数回答可
【 視聴環境 】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
■■■■■■■
−−−−−−−−−−テンプレここまで−−−−−−−−−−−
954 :
Socket774:2007/06/21(木) 00:04:32 ID:gkEdeLkJ
オンボードだけどきました。
もうみんなドルビーになってきたからPC用もドルビー対応じゃないと
だめだね
>>944 HiFi再生でBOSEは論外なのでALTEC使用前提で
Aureon5.1sky
960 :
Socket774:2007/06/21(木) 15:58:55 ID:jd4ndQn5
サウンドカードの温度ってどうやって測るんだぜ?
>>959 JBLとALTECはPA・SR用スピーカーは音良いけど、オーディオ用ははっきり言って…。
つか、現在のパッシブ環境はどんななのよ。
それを使い続けたりグレードアップするてのは無し?
964 :
944:2007/06/21(木) 19:05:25 ID:FY+ouGrP
>>959 レスありがとう。テンプレに埋もれてレスが付かないと思ってて・・・
天邪鬼なので、こういうカードは凄くそそられます。参考になりました。
値段も手頃なのでチャレンジしてみたいと思います。
>>963 セカンドPC用なのでアクティブでいこうと・・・
パッシブだと金銭面でちょっとw
メインPCは15年前位に購入した古いJBLとSANSUIのアンプです。
>>924 しーっ
此処で音質なんて言っちゃイケナイYO
↑の怖いお兄さんたちが飛んできちゃうから
リネ2がどの程度耳に頼るゲームか知らないけれど
SBを買う人間は16音程度の発音数では索敵に不安を感じるから使ってるのです
EAXの効果は、あれば精度が上がるかなという感じでどちらかと言うと
開発サン達がカッコ良く”作る為のものだと思う
てな訳であなたがゲーム(耳の要素が大きい奴)を重視するならX-Fi
音楽を重視するなら7.1XT
でもホントは2枚買って使い比べるのがいいんだけどね
>>965 手始めにCMI8768行ってみたらいいんじゃないかと思ってみたり
967 :
893:2007/06/21(木) 22:35:40 ID:JEeuqBPu
893だけどレポはもう少しまって・・・・・・
仕事から帰ってきてご飯食べたらもうフラフラで
恐くてPCパーツ弄れない位消耗しちゃって・・・・
日曜までにはなんとかRMAAの結果くらいあげるけど。
具体的に何を比較して欲しいですか?
あんまり比較検証とかやったことないので。
ところでデジタルループバックでRMAAって意味あるのか?
ttp://www.lynxstudio.com/aes16specifications.html > Sample Rate Conversion
> Eight channels available with support for conversion ratios up to 8:1
> Dynamic range: 142 dB
> Multiple-input SRC phase matching
> Available on AES16-SRC model only
>>969 無いと思う。内部で一度記録してから解析しているだろうから
時間軸のゆらぎは無いものとして扱われるだろし。
現在AudioPhile2496を使っているんですが
ESI Juli@を6500円で買わないか?と友人から提示されています。
正直、音質面、ドライバなどの使い勝手などで差はありますか?
AP2496を手放してまでJuli@にするようなことはないでしょうか?
DTMで使用しているのでASIOでレイテンシーが少ないこと
アナログのインとアウトがフラットな音質であることを重視しています。
音質はJuliの方が若干いい。
AP2496はフラットにするのに高域低域の伸びも抑えちゃった感じの音だしね。
あ、用途的にはAP2496か?
ドライバはAP2496の方が品質が高い。Juliでレイテンシーを低くするのは怖い・・・
>>972 やっぱりJuli@のほうが音は良いですか。
しかしAP2496って2001年頃から売られてるんですね・・・。
ロングセラーといっていいのでしょうか。
レイテンシーは低く詰めたいですねぇ。
実用範囲まで下げてブチブチなるようであればJuli@はナシですね。
悩みます。
二枚差しでおk
>>971 しばらく借りて気に入ったら買う、ってのは?
手間かけさせるからちょいうわのせてあげたり
もしくは更に売るの許可取って買う→使わなくなれば売買スレで売る、とか。
友人はsofmapの買い取り価格を意識して居るのじゃ無かろうか。
>>965 一番萎えるのが「ゲームやるのでX-Fiが良いでしょうか?」って質問で
その「ゲーム」の内容がエロゲだったりRPGとかだった時
977 :
Socket774:2007/06/22(金) 11:14:53 ID:DodmVzCK
俺的には理由も示さず値段などから来るイメージだけで「コッチの方が音質が上」
とか言っているやつに裸の王様の民衆的なものを感じるぜ
理由っていうか、言葉に表すの難しいんだよな
質問なんだけど
音楽再生用にSE-150PCI
ゲーム用にX-Fi Elite Proを利用しようと思うんですけど
マザボに2枚刺して利用した場合、ドライバが競合したり
システムが不安定になったり、その結果音質に多少なり影響が
でたりはするのでしょうか?
>>979 だから、そんな釣りオモロないって。。。
>>979 X-FIとRME使ってるが全く問題なし。
強いて言え切り替えが面倒ってことかなw
MMEは全部X-Fiにやらせて、そこからRMEにルーティングして最終出力は全部ASIOとかしときゃいいんじゃね?
>ゲーム用にX-Fi Elite Proを利用しようと思うんですけど
>ゲーム用にX-Fi Elite Proを利用しようと思うんですけど
>ゲーム用にX-Fi Elite Proを利用しようと思うんですけど
>ゲーム用にX-Fi Elite Proを利用しようと思うんですけど
あれ
X-Fi Elite Proってゲームには向かないの?
RAM64MB積んでるしゲームに向いてると思うんだけど・・・・
違ったらごめんね
そのRAMは悲しいかな無意味だぞ。
ゲーム用と割り切るならXGで十分だわな。
>>984 X-RAMに対応しているゲームならそれなりにパフォーマンスアップを望めるが
悲しいかな、現状ではX-RAMに対応したゲームは皆無に等しい。
結局自宅で使用していたMAXTORのDiamondMAX10(250G)はやはりWDのWD2500JB(250G)とは大分違い、入れ替わることになった。
この話題大分皆さんの興味をそそっている様だが、これはあくまで私個人の主観で選んだもの、お勧めするわけでもましてや他が駄目だと言うものではない。
性能的に見てもMAXTORはFDBモータでバッファも16Mと性能的に見れば遜色はなく、技術的に見てもHDDからのWAVファイルの再生でHDD毎に音が変る要素は今のところ考えにくい。この点ではまったく不可解であることは皆さんと同じである。(エビデンスの無い電波系は考慮外)
しかし、測定データでは差がわからないケーブルでも音が変るように(まあ変らないと主張する方も居られるが)まだまだ音の変化がどのようにして起こっているかは解らないことが多い。
私は学者ではないのでこの解明を徹底的にしようなどとは考えていないが、皆さんの解明のヒントやアドバイスがあれば試してみても良いとは思っている。
それよりこの1例だけでなくその他の関連情報が集まればもっと面白いオーディオ探求が加速すると思っているので、揶揄するだけでなく各自の試行を期待している。